山田南平スレ!164〜ヒロインは電波〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ960
肉を食ったらKILL YOU!世界一のママにはへたにお礼も出来ない。
彼が私を好きなのに断られたら辛い…と告る前から悩むヒロイン。
言葉遣いのなってない王子様は今更ヴィジュアル系に興味を示す。
微妙に外れてるのは頭のネジですか?そんな波平ちゃんを見守ろり(・▽・)b

前スレ
山田南平スレ!163〜呪!20巻達成〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1052998096/

初心者は>>2-10辺りの関連サイトで基礎知識を仕入れろり!(・▽・)b
2名無し草:03/06/20 18:02
いやです。
もうかんがえたくありません。

prev : /http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1054893831/
next : http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1053325694/
3名無し草:03/06/21 09:34
僕は考え4マス
4名無し草:03/06/23 22:37
これは?
5名無し草:03/06/26 13:05
6名無し草:03/06/30 14:37
このスレって重複(というよりそれぞれの1さんの話し合いがうまく行かない内に立てちゃった?)
だけど、削除以来出さなくていいのかな?私は初心者なので、削除以来のやり方が説明読ん
でもよく分からない・・。ここ(難民)じゃ、当分dat落ちしそうもないし。
7山崎 渉:03/07/15 10:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無し草:03/07/29 17:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
                  
9167-950:03/08/01 01:11
重複スレを再利用いたします

山田南平スレ168〜誰を呪えばいいの──?!〜

ぱくぱく南平ちゃんが、完全新作で8/26発売のザ花・巻頭カラーに登場!
8/5発売の次号花ゆめも巻頭カラー!! 最終回に向かって出発進行!!
日本の夏、巻頭カラーの夏、鳥の夏をマターリ過ごしつつ、漫画家になりきれて
いない南平ちゃんをエレガントに見守ろり(・▽・)b

前スレ:山田南平スレ167 〜続編の確率1/6ベイベー〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1058018405/

初心者は>>2-10辺りの関連サイトで基礎知識を仕入れるんだぞ?( 'A`)b
10167-950:03/08/01 01:16
■資料サイト
Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、ログ・ログダイジェスト・資料全般)
 http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
波雀資料館(2chのログ全般・初期の資料)
 http://namisuzume.s6.xrea.com/

■2ch内の関連スレ
参考文献編纂所:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1011012461/
参考文献編纂所2:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1048000884/
少女漫画板の作品スレ:(こちらも注目!)
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056656602/l50
お友達スレ:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1029122889/l50
ちゃぶ台スレ:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1032266474/l50
アンケートスレ:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/998758627/34-n

■「縦読み」についてはここをみるろり(・▽・)b
http://nami_promise.tripod.co.jp/tateyomi.html
11167-950:03/08/01 01:17
■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/
■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
ColdWaterJug....Blue-Side:hammer.prohosting.com/~lovely2/
野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証:
www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/6594/sankou.htm
南平スレ専用(?)・どっちにしまショー?(アンケート):
 hammer.prohosting.com/~lovely2/cgi-bin/dotch3_2.cgi
■南平スレに書き込みたい人用
波平スレのお約束:http://nami_promise.tripod.co.jp/
なみへい物語(難民板に来た経緯):homepage2.nifty.com/221b/nami/
南平スレ!専用用語集:hammer.prohosting.com/~lovely2/dictionary/dicview.cgi
12167-950:03/08/01 01:18
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・更新する時間の余裕がある時に、波雀資料館さんが倉庫送り依頼の
 GOサインを出す(直前2スレは利用することがあるので残しておく)
・ボランティアさんが「★ 倉庫格納 ★」スレで、古いスレの倉庫送りを依頼する
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/
・倉庫送りされたスレを、波雀資料館さんがサイトに納める

それでは皆様、お上品に毒づくろり!(・▽・)b
13167-950:03/08/01 01:22
2-10じゃなくて>>9-12になってしまいました…。
トンチンカンな移動になってしまってすみません。
もう寝ようと思ってたのにスレ移動で寝ぼけながら慌ててしまってこの失態。

これで呆れてられて誰も移動してくれなかったら
誰を責めたらいいの───?
14名無し草:03/08/01 01:25
前スレ950さん乙です。

>11の奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証のURLは変わってます
www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
15名無し草:03/08/01 01:26
リサイクル賛成、ってことで167-950タン、乙カレー。
16167-950:03/08/01 01:33
>14
そうでした!申し訳ありませんでした。ありがとうございます。

ついでにこちらにもコレ貼っておきます
ttp://www.hakusensha.co.jp/special_preview/sp_hy03v17.html
紅茶王子、花とゆめ巻頭カラー表紙のプレビュー
17名無し草:03/08/01 02:11
引越し乙ですた。
板に優しい南平スレっつーことで、再利用でOKかと。

プレビューの感想は、みんなが既に書いてるのと同じだな。
最近の南平にしてはがんばったね、でも赤い唇はキモイぞ、っと。
18名無し草:03/08/01 02:30
引っ越し乙。

プレビュー、私も概ね皆の感想に同意。
いやしかし、プロの仕事に対する感想ではないよなw
私が一番気になったのは、夏を表現するにあたって
重要ポイントであるはずの光と影の強弱ってのが
全然意識されてなくて、
穏やかな冬の日ざしになってしまってる事かな。
19名無し草:03/08/01 03:01
引越し乙彼ー

最近の波平のCGの中ではマトモな部類に入る>16
話の方も少しでもマトモになっているといいけど。
20名無し草:03/08/01 03:03
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なりきり掲示板の更新まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

21名無し草:03/08/01 04:50
唇赤くてキモイっつーのは既出なんでほっとくとして。
アサム&アルグレのチビ形態って、あんな頭身だった?
なんかミョーに脚長くない? 座りポーズのアルグレは
ともかくとしても、アサム…ゴム人形みたい…。
あと背景やっつけすぎ(w
22名無し草:03/08/01 08:07
ハルカの親指、根元からぽっきり折れてる。
23名無し草:03/08/01 09:27
本編の展開がアレなのに表紙でチビキャラ出すのはちょっとなーと思う。
中身のシリアス(なんだよね、一応)さと表紙の王子のコミカルさが
合ってないというか。まあこれは個人の好みの問題だけど。
24名無し草:03/08/01 09:36
うん、これから佳境でシリアスラブストーリーなんだから
ヒーローがチビキャラってのはちょっとなーと私も思った。
太鼓とアサムキのシリアスなイラストの方がいいんじゃないかと。
どうしてもチビキャラで、ってオファーがあったのかもしれないけど、
そんなにチビアサムキじゃないとダメってほど人気があるようには
(チビのほうに特化して、という意味で)思えないんだが…

中もチビがたくさん出てきてコミカルになってたら
それはそれでビクーリ
25名無し草:03/08/01 09:45
鬼太鼓だけエロゲ塗りっぽいな。
26名無し草:03/08/01 09:49
最近の波にしたらマシだが果てしなくキモい絵だ…
つーか、ハルカってこんな顔じゃ無かっただろ。
目がでかすぎるし、女みたいだよね。
27名無し草:03/08/01 09:59
染め粉の左頬下(口元)からハルカの旗で隠れてるところをたどって
上へ……って、これどうなってるの?染め粉の顔!こわすぎる!
28名無し草:03/08/01 10:16
エロゲって分かる気がする。
全体的には悪くないと思うんだけど
太鼓の表情だけ妙に暗い(つーか腹に一物ありそう)せいか
目を合わせたくないようなそこはかとない嫌らしさがある。
せめて唇が可愛いピンクだったらな…なんであんな色?
私も内容と表紙が合ってないのは残念と思う派だけど
こんな描き方でシリアスだったら余計気持ち悪いかも。

チビ王子の脚長いね。違和感。
長年描いてるキャラの頭身がバラバラなのに
ドールものなんか描けるんだろうか。
29名無し草:03/08/01 10:17
前スレでは肯定的なレスしたんだけど、
これやっぱり鬼太鼓以外の人物が雑だな
塗りがどうと言うより、表情とか…
本誌で大きい絵を見たらもっと萎えるかも

波ちゃんって、もしかしてコミカルなシーンやギャグシーンの絵は
手抜きでもいいと思ってるのかな
30名無し草:03/08/01 10:19
染め粉がGWの瞬に見える
31名無し草:03/08/01 10:21
暇だから鬼太鼓の口の位置と左の輪郭直してみたんだけど
いいウプローダーありますか?
32名無し草:03/08/01 10:23
古臭い絵ですね。
30年前のしゃうじょまんぐゎみたいです
33名無し草:03/08/01 10:25
34名無し草:03/08/01 10:31
>27
本当だ〜、染め粉の顔がズレてる。
あと、遥かの頭に生えてるの、染め粉の手?
だとしたら、腕が長すぎるような……
人物をきちんと描いて重ねてるんじゃなくて、パーツを
適当に貼り付けてるだけなんだね。

ダメだ、ぱっと見てかわいいと思ったのに、
見れば見るほど……
35名無し草:03/08/01 10:36
36名無し草:03/08/01 10:38
気のせいかなー、遥かって見る度違う顔してるような。
37名無し草:03/08/01 10:45
>34
うわーホント!染め粉の左手長過ぎるね…昔からパっと見は
普通でもよく見ると…って絵を描く人だったがこれまたひどいね。
隠れてる部分は下書きの段階でも一切描かないのかな?
小学生の落書きじゃないんだから…しかもCGなんだったら
いくらでもあとから重ねたりなんでもできるんだし
有能CGオペレーターはなにやってんでしょうね。

それと前から気にはなってたが、塗り方の問題も関係してるのか
人物や物が平面的で気持ち悪くないですか?
あーあまりにじっくり見過ぎて気分が悪くなってきた…
もうやめときます。
38名無し草:03/08/01 10:47
>35
乙です

だめだ…鬼太鼓結構可愛いと思ってたのに、
補正した絵を見ると、もうまともな顔に見えない_| ̄|○
39名無し草:03/08/01 10:52
>35
乙。
うん、確かに補正後の方がバランスも唇の色も自然。
コントラストを強めにした方が夏!って感じがよく伝わってくるし。

いずれも本当にちょっとした事なのになぜできない、気付かないんだろうか。
それでも最近の作品に比べればましなのはわかるから
なんとかしようという姿勢はちょっとは感じられる。
だからこそ、余計にこの人ってセンスも、技術も、
趣味で描いてるだけの素人にも劣るよなあと不憫になってしまう…。
40名無し草:03/08/01 10:59
>35
少しの補正で全く印象が変わるもんだね。
明るくてさわやかになった。瞳も生き生きして見えるし。

波もせっかくCG使ってるのに全然工夫してないってことだね。
それで何が「CGなら山田南平がいると言われたい」かと…
41名無し草:03/08/01 11:06
この人のCGって下絵だけさらっと描いて
CGオペレーターとかいう人に全部準備してもらって
色をのせるだけなんでしょう?
機械音痴(機械とよんでいいのだろうか)で、向上心もないようだから、
ただの絵の具がわりにしか思ってないんだろうな。
工夫するっていう発想が無いんだと思う。
だから補正してみたり、反転しておかしいところをさがしたり
そういう初歩的な事もしてみようとも思わないんじゃ無いかな?
ま、本来ならじぶんでやるべきだけど、やらないにしても
CG(ryが指摘するとか補正するとかすりゃいいだけなんだが。
42名無し草:03/08/01 11:07
>>35

へぇ、補正とコントラストでこんなに違うんだね。
パッと見今回は波ちゃん頑張ったんだなって思ってたけど
修正ありの方がイタイコが何倍も魅力的に見える。

陽射しも強く見えて夏っぽいし、口の位置も1度修正後を
見ちゃうと、元絵がまともに見られないなぁ。
43名無し草:03/08/01 11:30
波は呪いを吐きすぎて自分の口元の骨格も歪んできたんじゃないだろうか。
だから痛い子のどこが変だかわからないとか。
>35みたらそんな気がしてきた。
44名無し草:03/08/01 11:32
>39-40
同意。凄く夏らしくなったし、表情も良くなってる。
35タソ、乙ですた。
45名無し草:03/08/01 11:34
>35さんの見て試しに元画像反転してみたら、それだけでヤバイ…
微妙にゆがんでるのがくっきりはっきりバレバレです
4635:03/08/01 11:40
どうもです。全作業に30分もかからなかったから
波ってつくづく怠慢だなと思いまして。
白黒の作画もマシになってるといいですね。8/5が楽しみです
47名無し草:03/08/01 11:50
波は詰めが甘いってことだろうな。
仕上げ前に一呼吸置いて全体を見直せばいくらでも良くできるだろうに

3倍速だからそんな余裕がないのか?(・▽・)b
48名無し草:03/08/01 11:57
>35
夏っぽー!
別にコミックス派なので関係ないんでつが…w
49名無し草:03/08/01 12:22
普通に見たって、上唇の中心部分と鼻の位置が
完全にずれてるもんね…
人物の顔描くなら、すごく基本的なことだと思うんだけど。
50名無し草:03/08/01 12:30
うわー是非見たいな>35
夕方まで残ってますように。
51名無し草:03/08/01 12:33
波ちゃん、いよいよキャラの描き分けできなくなったのかな…。
太鼓、太鼓をオカマにした貼るか、どうでもよさげなチビキャラ、どうでもよさげな染め粉
52名無し草:03/08/01 12:43
うわ〜、35さん、乙でつ。
補正したら全然印象違うし、コントラストをはっきりさせたらくっきりきれいだねえ・・・。
PC使うとこういう補正って、原稿書き直すのも
割と簡単にしやすいんじゃないの?
私は未だにPC使うのが下手なんでよくわかんないけど
少なくとも波は、早い時期からPC導入したって自慢してたんでしょ?
そういう補正の手間のことを考えてしてるんだと思ってたよ。
53名無し草:03/08/01 12:48
でもコントラストの問題は印刷の関係もあるから
波一人のせいじゃないかもしれないよ、と
一応擁護しておいたりして

でも多分元のデータもあんなもんなんだろうけど
54名無し草:03/08/01 13:05
>35
本業の人っぽい感じで補正されてますねヽ(´ー`)ノ


…って、ままぷろなのにね・・・補正された方が綺麗ってどういうことだ(・▽・)b
55名無し草:03/08/01 13:26
「男GETだぜ、ニヒイ」と下心丸出しで
笑ってるんだ、と
勝手に解釈してました。
補正されたほうは
「にこにこ楽しいな」
ですね。こっちは性格よさそう。
56名無し草:03/08/01 13:41
>35さんの画像を保存させていただきました
あぷろだから消えていたらこちらで見てみてください
/nami_promise.tripod.co.jp/img20030801103318.gif
57名無し草:03/08/01 13:49
一年半前のいかにも手抜きな巻頭カラーよりは頑張ってる
本人にもそれなりに危機感があるんだろうね…
これから先の連載は安泰というわけでもなさそう
58名無し草:03/08/01 14:01
>35
素人目にはわからなかったけど、見る人が見れば補正箇所があるもん
なんだね。 
皆が「イタイコの口元ゆがんでる」って言ってるのがイマイチわかんなかった
けど、元絵→補正・・・見比べるとハッキリわかったよ。確かに元絵の
イタイコの口元はヘンだ。

プロの漫画家さんってデッサンの勉強とかしてるんですよね?
波平センセーはプロですよね???
59名無し草:03/08/01 14:08
修正画を見て、イタイ子の唇はあんまり濃い赤で
塗らないほうがいいと改めてオモタ。
ショートカットでさっぱりしたキャラだから
唇が濃すぎると、オカマ、もしくはすごく年くった顔に見えてしまう。
唇塗ったあとで、「あ、なんだかイタイ子っぽくないな」って
波ちゃん、気づかなかったの?それとも気づいたけど修正するのが
めんどくさくて放置?
60名無し草:03/08/01 14:17
影も変なんだよね。
ああいうマットな塗りにするなら
影はぼかさずにアニメ塗りの方がいいし、影色はもっと濃いほうがいい。
夏の濃い影の感じもでるんだけど。

なんとなく塗ったって感じの影にげんなり。

それと、波平ちゃんの塗りって、
いつも変に赤が強くて気持ち悪いんだけど
モニター調整してないのかな?
61名無し草:03/08/01 14:20
おかしいんだと思われ…本人の目が…
62名無し草:03/08/01 14:26
色もそうなだけど、光源がはっきりしてない
影の方向のマチマチさが気になりました…

鬼太鼓の鼻の陰と、唇の下の影、
顔の中で既に光源が相反している。
定型通りに塗って光源無視してるなぁ…
63名無し草:03/08/01 16:20
貼る化の頭に生えている染め粉の手とおぼしきモノが握っている旗、
手旗信号のそれにしちゃ長杉やしない?
はっ、もしかしてアルムキの六尺褌……
64名無し草:03/08/01 16:37
染め粉の手どう見てもおかしい
気づかないはずない・・・やる気がないならもういいよ・・・
65名無し草:03/08/01 16:51
太鼓の口、だらしない。赤もそうだけどなんか下品。
仮にも少女漫画のヒロインだろうに。
66名無し草:03/08/01 16:59
太鼓の口、位置がズレてるせいか歪めてるように見えるよね。
性格悪そうに見える。
口と顎を直すだけで目もとまで可愛くなるのに驚いた。
67名無し草:03/08/01 17:01
はるか肩から上はこっち向いてるのに
鎖骨だけで斜め向いてるように無理矢理見せるのやめて欲しい
なんかきもい
68名無し草:03/08/01 17:03
口がなんだかいや。
なんでかな?
デッサンずれてるせいかな?
69名無し草:03/08/01 17:08
ぱっと見、どこを見ていいのか視点が定まらないから気持ち悪い…のかな?
白黒原稿も、少しは持ち直してるといいなあ
70名無し草:03/08/01 17:09
花夢BBS、
「アリスアニメ化して下さい!」「フルバも最後まで見たい!」
「ひつじや花君もアニメ化して欲しい〜」と盛り上がってます。
紅茶の名前は全然見当たりません……
抹茶、2ちゃんみたいに女子高生ネカマで自作自演しとけや
71名無し草:03/08/01 17:36
あー、昔のログにあったね。抹茶とそっくりな文体で
女子高生とか言ってるネカマくさい擁護
72名無し草:03/08/01 19:14
>>58
デッサンの勉強、してない人多いよ、プロ漫画家。
もちろんプロになってから、きっちり勉強してる人もいるけど。

漫画の絵って、波に乗ってる時期の華やかな絵柄の人なら
多少のデッサン狂いって気にならないもんなんだよね。
でも好調な時期が過ぎたり、本人の絵柄が変わってきたり
したときに、デッサン勉強した人としてない人では
底力が違うから、全然違う結果になるのさ。

波ちゃんは↑のような状況が、マイナス方面に行っちゃってる
んだろうねー。
73名無し草:03/08/01 20:33
元絵、どー見ても鼻から下が正面顔だよなぁ。
74名無し草:03/08/01 21:11
エジプト壁画と同じですな。
横向いてるのにクチが
正面
75名無し草:03/08/01 21:47
エジプト美術を馬鹿にするな!
波平なんかと一緒にするな!!


と、一応怒っておきます(ワラ
76名無し草:03/08/01 21:57
エジプト壁画は意図があって
横向きに正面目鼻クチなのだ。
立体を平面でいっぺんに表現する画法。
 波タンは。。。
発達心理学なんかで頭足類から始まる
幼児が写実的に描けるまで
の発達段階と同じだ。
>>75よマジメに怒るなよ。ハハハ…
77名無し草:03/08/01 22:04
波平ちゃんの絵の気持ち悪さは
頭がズレてくっついてるせいもあると思う。
口が横向きについていることよりも、こっちのほうが深刻だと思う。
78名無し草:03/08/01 22:23
波平の絵は、あっちをずらすとこっちがバランスとれなくて、みたいに
結局全部書き直したほうが早い、っていう絵だよね。

絵って心がすごく現れるけど、心のゆがみをよく表している絵だと思う。
一見綺麗だけど、いろいろ歪んでるの。

誰かを呪って、全部誰かのせいにしちゃえばいいっていう思考のゆがみが
出てるのかもね。
79名無し草:03/08/01 23:36
ほんとだ・・・染め粉の左手があり得ないほど長い・・・
あの高さまで上げるなら耳の横に肩が着くように描いて下さいよ・・・
キモイ
80名無し草:03/08/01 23:39
痛い子の口は色が気持ち悪いとか、性格同様歪んでいるとかもあるけど、
上唇のラインが山なりだから腹黒そうに見えるんだよね。
波平ちゃん、鏡の前で笑ってごらんよ?
楽しい笑顔忘れたのなら自分を改める事ね(w
81名無し草:03/08/01 23:44
痛い子の頬が、ふっくらじゃなくてたるんでるように見える。
なんか顔だけ太ってるような…

あ、反転してみました。 こわい。
82名無し草:03/08/01 23:56
>78
絵を描いているとき、ついキャラと同じ表情をしてしまうことがあるんですが
波平が遺体子のような表情で呪いの漫画を書いている姿は容易に想像できますね。
83名無し草:03/08/02 01:32
ちょっとの補正でこんなに変わるんだねー。ちゃんとやればいいのに。

ガイシュツだと思うけど、イタイコの薬指、関節1個多い。
ハルカの親指も変だし。
自分の手見ながら描いたりしないんだろうか…?
それでも「あの6本指に比べたら…」とか思ってしまう自分が鬱。
84名無し草:03/08/02 01:49
痛い子、顔隠してみてみたら首、肩、腕のラインにビビった。
漫画は首細いのはよくあることだけど
二の腕太すぎやしませんか。
ていうか!どうやってつながってるの?

ハルカも首が細くて女っぽく見えてるんだろうね。
85山崎 渉:03/08/02 02:16
(^^)
86名無し草:03/08/02 02:24
痛い子の袖も気になる。
あれじゃ手を下ろした時逆三角形の袖になる罠。
普通の半袖じゃないんか?
逆フレンチスリーブ?
87名無し草:03/08/02 02:42
痛い子達の着てるのって、水兵さんのセーラー服だよね?
リボンって、女学生(古っ)のセーラー服みたいな結び方
するんだっけ?
なんだかあれじゃ、まんま学校の制服みたいなんだけど。

それと細かい事だけど、アルの手にちゃんと指を描くなら、
アサムキの指もちゃんと描いた方が統一性が出ると思うんだけどな。
88名無し草:03/08/02 03:21
ちょっとぐぐってみたが、あんなタイの結び方をしている水兵服はなかった。
海上自衛隊のタイはヘロ〜ンと結んであったし
セーラー服でおなじみのウィーン少年合唱団は、タイを胸元にしまい込む
着かたをしてるし・・・。

波ちゃん、何見て描いたの?
やっぱり女学生(笑)の制服ですか?
89名無し草:03/08/02 03:21
ハルカの指、あれじゃ旗握れてないと思うのですが。
90名無し草:03/08/02 03:24
もうひとつ。
見たところ、どこの国でも水兵さんの襟はあんなにでかくないぞ!
ちなみに水兵さんは軍隊では一番下っ端だ。
王子にそんな下っ端の格好させていいのですかー?
91名無し草:03/08/02 03:25
88=90です
92名無し草:03/08/02 03:49
ハルカの手の角度が気になるなぁ
あの手の向きで旗を持ったら本来なら
ハルカの顔か首に突き刺さる気がする
93名無し草:03/08/02 04:39
水兵さんのセーラーの襟は砲弾を枕代わりに使う時の枕カバーなんだぞ?
単なる日本のぢょしちうがくせいのハァハァ制服じゃないんだぞ?
94名無し草:03/08/02 10:01
本当に今度はどっから
pa喰ったのかなあ
95名無し草:03/08/02 10:12
>93
ヘェーヘェーヘェー(AA省略)一つ賢くなりますた。
すごーいえらーい!

なんつか、カンペキ水兵さんでなくもいいんだけど
(それを要求すると資料丸パクをやりかねない罠)
旗の持ち方やロープがどこから出てるかとか、
良く見るとセコく誤魔化してる部分が多いだけに
「*また*ろくに調べないでイメージで描いてるのか」と
思ってしまう。アラ探ししてるのは否めないけどさ、
せめてキャラの表情が魅力的に描けていれば…
96名無し草:03/08/02 10:14
>>93
漏れは船上は風が強くて人がいってることが聞こえない時があるから、
なにか人から伝達を聞くときに、襟を立てて音を拾いやすくするのだ。
と、聞いた。
色んな説があるのね。
97名無し草:03/08/02 10:28
デッサンがここまで狂ってなければ
なんちゃって水兵さんでも「可愛い」で済まされるよ、普通。
98名無し草:03/08/02 10:49
なんちゃって水兵さん(っていうか、ファッションとしての
セーラールック)で無問題だと思う。
でも、せめてタイの結び方くらいは見直してみるとかすれば
いいのに。 小さい画面で見てると、タイが学校の制服みたいだから
アルなんて下もスカートはいてるように見えて、まるで女装だよ。
下書きのチェックに時間をかける余裕もないのかな。
それと、夏なら入道雲の方が雰囲気でると思うな。
99名無し草:03/08/02 11:26
>98
あ、そうだよね入道雲!それでこそ夏のイラストって感じだ。
誰かが書いてたけど、あの背景じゃ秋冬の穏やかな日差しだよね……。

ところで痛い子、人差し指長すぎてキモイ
100名無し草:03/08/02 11:28
ハルカの左腕、
どんなに脇を占めても
あの持ち方ではあんな曲げ方できないぞ。
腕が中に浮いてるみたいだ。

手の書き方、数パターンでゴリ押しするなよ
101名無し草:03/08/02 11:36
ああ、気持ち悪くなるポイントがもう一つ。
船っぽくない細い柱と人物の立ってる角度が微妙に違います。
ハルカ・染め粉・痛い子全員背筋伸ばして立っているようなポーズなのに
全員微妙に角度がブレてます。

というか、あの細いハシラは一体どんななんちゃって船ですか?
ヨットではあの角度で3人も並べないし…。
それに、あんな変な角度でブラブラできるロープは
ヨットにも帆船にもないすよ…。
102名無し草:03/08/02 11:50
カレンダーのこいのぼりと同じごまかしかた。
雰囲気重視と言う名の手抜き。
画力がないのに資料も見なけりゃ時間もかけないんだろう。

つーか手抜きだからですよね?
まさか、きっちり資料集めて試行錯誤して
全力を尽くして描いた結果がアレじゃないですよね?
103名無し草:03/08/02 11:56
今回、以前のカラーよりマシに見えるのは
下絵をすこし大きい紙に書いたのではないかと思う。
104名無し草:03/08/02 11:58
>101
波平ちゃんは角度の感覚がちょっと変だと思う
視点の置き方がおかしいのかな
あんまり角度に凝らないで、平面的な絵にしておいた方がいいのに
多分、まだ自分のことを「絵が上手い」と思ってるんだね…
105名無し草:03/08/02 13:11
どのキャラがどんな表情をしているときでも、
まゆげが常に同じなのがものすごく気になる。
なんであんなにつりあがったまゆげにするんだろう。
おだやかな表情のときは、もっと角度をゆるやかにしたほうが、
可愛く見えるとおもうんだけど。
106名無し草:03/08/02 13:21
やっぱりモー娘のザ☆ピ〜ス!のビデオ参考にしたかな?
3種類ある衣装のうちの1つ。
メンバーが力を合わせて、船の上で綱を引っ張るときのセーラー服。
帽子の青い線とか似てると思う。ネクタイは違うけど。
107名無し草:03/08/02 13:45
痛い子のリボン結び、あれって釜所の結び方だよ。
108名無し草:03/08/02 13:47
>104
あの表紙だってかなり平面的な構図だと思うけど…
109名無し草:03/08/02 13:56
すべてがなんちゃって
110名無し草:03/08/02 14:54
つかリボンの結び目自体オカシイ。結び目がもっと上に来てないとヘンだよね?
111名無し草:03/08/02 15:02
しかし、今更ザ☆ピ〜ス!ですか…
モー娘。割と好きだけど、そりゃどう考えたって外しすぎだよ、波平ちゃん
外してるから気づかれないと思ったのかもしれないけど
112名無し草:03/08/02 15:54
最初、パッと見では何も思わなかったのに、
見れば見るほど、そして皆さんの話を聞けば聞くほど、
気持ち悪い部分が出てくる。
もう、気持ち悪くなるポイントが多すぎて直視できない。
113名無し草:03/08/02 16:00
>111
波ちゃんの心の時計は3年前のあの日から正しく動いてません
114名無し草:03/08/02 16:19
ハルカの親指、第一関節が曲がってない…。
ありえない。
115名無し草:03/08/02 16:23
夏だし擁護するか
116名無し草:03/08/02 16:30
スペシャルプレビューからわかること。

ハルカというキャラに愛情が感じられない。
顔が普段と微妙に違うし、せっかくの表紙なのに笑顔なしかい。
117名無し草:03/08/02 16:39
むしろ紅茶王子という作品に愛情が感じられない。
118名無し草:03/08/02 16:53
そういや、そろそろ3年か……
119名無し草:03/08/02 22:18
文庫解説した西村知美、本日2日夜女児出産。
そういや今日は瓜誕生日。
話題がないんで、どうでもいいカキコsage。


120名無し草:03/08/02 22:30
私と瓜同じ誕生日だったんだ。
幸せな誕生日を迎えられたのかな。
121名無し草:03/08/02 23:44
作品と同じく、いいかげんな誕生祝されてそう。
122名無し草:03/08/03 00:09
話のネタに、「ザ☆ピ〜ス!」のビデオのセーラー服。
ttp://aibon.blonde.ddo.jp/i/bon03559.jpg

似てると言えば似てるかな? よくある服とも言えそう。
帽子の線の本数が娘は2本だけど波は1本。
123名無し草:03/08/03 00:18
>122
セーラー服の形は微妙だけど、
全体的イメージはモロだね。
ぱくぱくではないけど、
いただき倉庫から出してきましたって感じ。
124名無し草:03/08/03 00:22
>122 このときのモー娘はみんな可愛くて好きだったなあ
125名無し草:03/08/03 00:33
>122
似てるね。袖口の紺の線とか・・・
126名無し草:03/08/03 00:41
この手の服はどうしたって似てくるもんじゃないか?
今回の表紙のダメダメポイントはデッサン崩れすぎなとこでしょう
127名無し草:03/08/03 00:42
この程度の相似はぱくぱくとか言う必要ないでしょ。
いただき倉庫だろうけど、悪いとは思わない。
誰だってどこからかインスパイアされているものだし。

でも122を参考に描いてるなら
もっと可愛い太鼓が描けるだろー!
と怒ってしまうのは
ピース! 当時のモー娘。が好きだったせいかしら。
128名無し草:03/08/03 00:44
129名無し草:03/08/03 00:47
絶望するほどショックを受けた可愛いヒロインのキメ台詞が
「誰を責めたらいいのー?」なんだから
夏らしい爽やかなマリンルックで可愛いヒロインのキメ顔が
イラネのAAみたいになってるのは当然かもよ。
130名無し草:03/08/03 00:53
表紙よりも内容ですよ










なんて言ってみるテスト
131名無し草:03/08/03 00:53
「可愛いものが描きたい」なら、ベタだけど
 染め粉にティーポット掲げさせるとか、
 チビ王子に紅茶飲ませるとか、
 船の帆にティーカップ描いちゃうとか、

「外すのが好き」なら、帽子を本当の海軍ぽくするとか…
132名無し草:03/08/03 01:02
とりあえず、あのエセセーラー服

     だ   せ   ぇ

それでも、普段に比べりゃマシ
マシってのが最近最大のほめ言葉だね。
133名無し草:03/08/03 01:15
あとスカパーかどこかでセラムン放送してなかったっけ
でも娘。に決まりかな
134名無し草:03/08/03 01:20
>129
 >イラネのAAみたい
(・∀・)ソレダ!!
いやー、ワラタよ。
135名無し草:03/08/03 01:54
なんていうか、波ちゃんのカラーの肌色がピンクに
近い感じであんま好きじゃないんだが・・・。少数派か?
136名無し草:03/08/03 01:56
おんなじポーズだったのか・・・
137名無し草:03/08/03 01:59
>135
散々過去スレでガイシュツの話題かもしれんが同意。
おまけにコミックスのカラーの場合、カバーがピンクのせいで、
より一層気持ち悪く感じるんだよな〜
138名無し草:03/08/03 02:03
でもオトナ〜紅茶初期に比べれば今の肌の色はマシ

・・・・ホント、「××に比べればマシになった」ぐらいしか誉めるとこがない
139名無し草:03/08/03 03:38
がいしゅつかもしれませんが気になったので…

紅茶の3巻のミルクティをポットで点てるという所ですが
1分程蒸らしてからミルクを入れるという記述がI淵氏の本で
ありました。
ただしこれはティパックで入れるタイプ(セイロン風ミルクティ)
とのことでありリーフでいれるタイプではないそうです。
(抽出が簡単な葉であるということですよね)
このことが書いてあるのは「紅茶 おいしくなる話」のP69ページ
です。

話をそらしてしまってすみません。しかも過去ログを今読んでいる
途中です。まだ113すれ…
140名無し草:03/08/03 15:10
表紙がこんな調子じゃ中身も「推して知るべし」だね。
それとも皆が中身についてまだ語らないのは、波ちゃんへの優しさかしら(W
どんな最悪な想像したって、その斜め上を行くからなぁ全く。
141名無し草:03/08/03 18:01
蒸し返してスマソ。料理板の「これ以上簡単な料理はない」スレより。

49 :ぱくぱく名無しさん :03/04/16 06:39
ホイル焼き、ウマイよねー。
僕もハマリまくった時期がありました。
鮭以外に、鱈や鰆、鯖でもウマイですよ。
レモンをかけたり、ポン酢を使うと臭みも消えて
なかなかです。
ホイルに魚がくっつくのを防ぐのに、タマネギの
スライスを敷くといいですよん。

50 :ぱくぱく名無しさん :03/04/16 20:17
和風にポン酢をかけて食すならば、魚の下に出汁昆布をしいても(゜д゜)ウマー。
焼き上がる頃には魚には昆布のだしがしみているし、昆布も柔らかくなっているのでもちろん食す。
ホイルで封印する前に料理酒を少しかけておくと、なおよろし。

52 :ぱくぱく名無しさん :03/04/17 00:41
洋風だったら塩かけて軽くしぼったトマトをいっしょに蒸しちゃいます。
そのままソース代わりになってウマー。
ホイル焼きを焼きつついっしょににんにくをホイルに包んだのを焼いて、
ホクホクをつぶしてマヨで合えてホイル焼きにつけていただくのもうまい。
トリなんかでもコクが加わっていける。ジャガイモ蒸したのがほしくなる味。

たったこれだけの言葉でもこんなに
「ホイル焼き食いてーー!」となるものなのに…
波ちゃん、やっぱり太鼓母では失敗しちゃったね…
142名無し草:03/08/03 18:03
>140
明日読める地域なので、読んでからにしようかなと
でも、久々の巻頭の割には、前回の引きがいまいちだったのが気になる
他の連載陣は、巻頭では新しいエピソードを始めたりして、
読者を引きつけるよう考えてることが多いけど…
143名無し草:03/08/03 18:09
>141
ホイル焼き食いたくなったじゃんかよ!
今日の夕食ケテーイ
144名無し草:03/08/03 23:27
太鼓の親指は指圧指…と好意的に解釈してみても変。

さわやかじゃないよなぁ。
145名無し草:03/08/03 23:28
すみません!あげてしまった
146名無し草:03/08/03 23:32
無理やり説明しなくてもいいじゃないですか。

決まった角度でしか絵をかけないだけでしょ。
147名無し草:03/08/04 09:27
とりあえず128さんのを見て
表紙と娘のポーズまで一緒なのにびっくりした・・・。
148名無し草:03/08/04 10:35
今日のY瓜新聞の別紙求人広告ぴーぷるに
I淵さんのインタビュー記事が載ってたよ。
「紅茶が好きというよりも、紅茶を飲んでいる人が好き」だって。
この基本的な、紅茶に対する考え方は、波に共通するものがあるね。
149名無し草:03/08/04 11:02
「読者が好きというよりも、コミクスを買っている人が好き」
150名無し草:03/08/04 12:09
「友達が好きというよりも、便利に使える人が好き」
151名無し草:03/08/04 13:17
>>148
ネタのつもりかもしれんが、
I淵氏のコメントは「ウチで買った紅茶」なんて一言も言ってないと思われ
せいぜい紅茶を好きな人が好き、つってるわけで、誰も呪っちゃいません
152名無し草:03/08/04 13:23
>>151

_| ̄|○
153名無し草:03/08/04 13:42
>148
「うちの紅茶買ってくれた人だけが好き」なのが波平。
154名無し草:03/08/04 13:45
昨日大阪ほんわかテレビで(ローカルでごめんなさい)海外で
人気のある日本の漫画…みたいな特集で「大人になる方法」が
一番アップで写っていた。良かったね、波平ちゃん。
155名無し草:03/08/04 13:46
>153
そんな可愛いものではないと思われ。
「うちの紅茶○キロ買ってくれて、誉めまくってくれて、
他の人にも勧めてくれて、私のことも誉めてくれて・・・
(以下延々と続く)な人だけが好き」なのが波平。
156名無し草:03/08/04 13:57
山田先生を叩く理由が見つからない
157名無し草:03/08/04 13:59
山田先生に対する誹謗中傷の嵐は信じられません
心の貧しい人はおそろしいことをしますね
158名無し草:03/08/04 14:01
夏の虫が昼間っから
ぷ〜〜ん…
159名無し草:03/08/04 14:16
無視にも五分の魂がありますが
人を虫扱いするとは失礼ですよ
160名無し草:03/08/04 14:21
ああ、夏休みだねぇ…。

並が叩かれない理由の方が判らないが。
161名無し草:03/08/04 14:23
なぜ関係ない他人をここまで叩くのかが分からない
162名無し草:03/08/04 14:24
小中学生共通課題

山田南平さんの作品について
あなたがよいと思うところを
100字以内で答えなさい。
163名無し草:03/08/04 14:26
夏…か。

今年は冷夏だったから始動が遅かったね。
164名無し草:03/08/04 14:26
>>162 そんな厨臭い事は別にやらなくて言いからさ
165名無し草:03/08/04 14:32
なんでも夏のせいですかw
166名無し草:03/08/04 14:40
>>162
山田先生のマンガは奇想天外です
危険香りがします。
そのうえ混沌とした世界観が大変興味深いです。
あと、何もかもがやっつけ仕事のように強引です
読者を無視した展開には脱帽です。肩は脱臼です
167-:03/08/04 14:46
当社の考えは、全ての人に愛されるクーポン屋です。
当社の目的は、1日110円で宣伝が出来、クーポン券を発行
サイトはスタートしたばかりですが徐々に認知されています。
私としては、努力を繰り返し、3年・4年・5年・10年・40年と
続けてゆきます。当社の目的は、誰からでも愛されるサイトを
目指して行きます。本当に地道に営業を行い、皆さんとの信頼を
作り、たくさんの人々と信頼関係を作りたいと思います。
http://www.c-gmf.com/farewell/box11.htm
168名無し草:03/08/04 15:45
>>167>>162のレスかとオモタ
暑さにやられてまつ。
今なら波の漫画を楽しく読めそうでつ(w
169名無し草:03/08/04 15:47
関係ない人、…か。
ここの魚茶の何割かは
昔、波ちゃんの漫画のこと好きだった、という人なんだよ。
そんなファンがなぜ離れていったかそこんとこわかってんのかね波。
170名無し草:03/08/04 15:58
なぜ関係ない他人をここまで擁護するのかが分からない
171名無し草:03/08/04 16:15
他人じゃないんじゃない?
172名無し草:03/08/04 16:29
花ゆめ買ってきたけど、あのカラー、だめだめ…
全体的にやたら色が濃いし、人物デカいし、塗りもすごく雑だし
セーラーの襟の色、なんでもっと爽やかな色にしなかったんだろう
今回は完全にプレビューにだまされたよ_| ̄|○
173名無し草:03/08/04 16:36
>172
え・・・現物はもっとダメなの?
もしよかったらカンタンでいいのでネタバレしてほしいです
174名無し草:03/08/04 16:37
ネタバレ神禿しくキボンヌ
175名無し草:03/08/04 16:40
少女漫画板のスレによると「魔法陣の位置 貼 り 間 違 い」
があるらしいね。帰りに買おう。
176名無し草:03/08/04 16:40
>172
なんと、あれ以上酷いものが描けるとは、南平ちゃん恐るべし。
これだから、ヲチがやめられないんだよなー(w
177名無し草:03/08/04 16:41
>173
とりあえずメール欄

話もだめだめだよ、波平ちゃん…
178名無し草:03/08/04 16:45
>177
2ちゃんねらが前回ネタバレのみで即予想した展開…
しかもそれがまだ今回のラストですか…
前回のラストでもおかしくないのに…
179名無し草:03/08/04 17:02
ふ、私の予言どおりね!(嬉しくない
180173:03/08/04 17:07
>177
ありがdです
えーと・・・服はそのままで?
181名無し草:03/08/04 17:11
>180
そのままです。
182名無し草:03/08/04 17:13
波ちゃん、全サのメンバーからはずされ。
昔なら、ニラ茶キャラなら必ず入っていただろうにねこういうかわいい企画。
183名無し草:03/08/04 17:14
柱だけうpしました
本編の方は夜中までまとまった時間がとれないので、
先にできる方いらっしゃったらよろしくお願いします
184173:03/08/04 17:21
>180
そうですか
海と焼肉と汗の匂い(w が混じりあったキャミソールのまま
紅茶の国へ逝くのか
185173:03/08/04 17:21
>181でした、スマソ
186名無し草:03/08/04 17:22
指輪知らないんで聞きたいんだけど、ホビットって分相応っていっていいものなの・
主役ってホビットじゃなかったっけ?←ほんと知らないんで、ファンの方フォローよろ
187名無し草:03/08/04 17:25
柱うpして下さった方ありがと〜
娘ネタは相変わらずだけど久しぶりに具体的な固有名詞が
出てきたような気がする。ネタあって良かったね。
ディズニーランド大好き自慢もしてたのに
夏休みに家族で行くのは嫌なのね…
混んでるときこそ通の腕の見せ所だぞ?
188名無し草:03/08/04 17:30
メロディの魔夜先生の柱も娘がらみなんだけど
こちらはほのぼのなんだよね〜。
やっぱ人間性かな〜?
189名無し草:03/08/04 17:33
柱うpさんくす
相変わらず微妙な言い方するね
娘にTDシー行きたいと言われたらどうするつもりだったの?と
余計なことを考えさせてしまうよ!
190名無し草:03/08/04 17:33
>186
ホビットとは簡単に言えば小人族です。
エルフはご存知のとおり耳長美形族。
ちっちゃくて可愛い私にはピッタリなんだぞ?(・▽・)b
(でもホントはエルフの方が合ってると思うんだぞ(・▽・)b 呪)
ってことですねあれは。
191名無し草:03/08/04 17:35
分相応にホビットで、と書くより
分不相応にエルフ って書いちゃった方が
好感度高いと思う
192名無し草:03/08/04 17:39
魚茶の期待を裏切らない波平ちゃん!スバラシイ!

…さて、次は紅茶の国に行った鬼太鼓の行動でも予想しますか?
まずムキに告るのは間違いないだろうね。
怒り泣きしながら告るに1票。
ここで可愛らしく恥じらったりするのは王道だから、微妙にはずしたがりの
波平ちゃんは、やっぱ斜め上で攻めてくるんだろうな。
193名無し草:03/08/04 17:39
ネタバレもうひとつだけ(メール欄)…これはなんつーか( ゚д゚)ポカーン
たまには自分のまんが読み返した方がいいよ、波ちゃん
194名無し草:03/08/04 17:40
「私身長低いからホビットってところかな」と
言いたいのだろうけど、本誌読む全ての人間が波の身長知ってるわけじゃないぞ
波の身長知らない読者が読んだら
分相応にホビット?ハア?だろうな
195名無し草:03/08/04 17:42
陽気で明るく優秀なホビット族に失礼だ。


と言ってみるテスト(w
196名無し草:03/08/04 17:46
ホビットは陽気で明るくて、手先が器用な種族なんだけど、
決して人は呪わないぞ?(・▽・)b



ハッ!…も、もしや波平さ足の裏に毛でも生えてきた?
197名無し草:03/08/04 17:57
>(エルフ希望なんてそんな)


さそいうけ炸裂っっっ──────!!!!!!
198名無し草:03/08/04 18:10
中条は「ハリポタかな。マグルだけどホグワーツで魔法習いたいです。」
こういう答え方でいいんじゃないの、波平ちゃん
今回巻頭だから、波平ちゃんの回答が一番前で目立ってるなあ…
199名無し草:03/08/04 18:32
>(エルフ希望なんてそんな)

一人はしゃいでる感じが痛々しい・・・
30すぎてもこれかよ
200名無し草:03/08/04 18:38
( 'A`)b<エルフ希望なんてそんな

現実はこんな感じだろ
201名無し草:03/08/04 19:21
「先生はエルフの方が似合ってます〜っ」
って言え!!!(呪)

ってことでよろしいですか?
202名無し草:03/08/04 19:31
これが3年前ならさっそく今夜か明日の夕方には
「せんせえならエルフだってお似合いですうう〜〜〜〜(≧▽≦)」
なんてうれしい社交辞令が返ってきただろうが、
今じゃ誘い受けても気づいてくれるのは魚茶のみ…

寂しかったら公式にまたBBS作ってくれてもいいんだぞ?
(魚血したいし…)
203名無し草:03/08/04 19:50
>誘い受けても気付いてくれるのは魚茶のみ…
ハゲワラ
204名無し草:03/08/04 20:00
これが3年前で
「せんせえなら小さいホビットはぴったりですうう〜〜〜〜(≧▽≦)」
と反応した信者さんはきっと呪われるんだろうなw
205名無し草:03/08/04 20:13
>204
うわー、確かにそれは命知らずというかw
206名無し草:03/08/04 20:49
白癬のトップページ、ついに痛い子のドアップが・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
207名無し草:03/08/04 21:06
ストーリーがダメダメにキショ稲。
ハルカついてきたって、一体どこからついてきたのか?
鬼の家に行く前にハルカんちの中通り抜けなきゃならないのか?
208名無し草:03/08/04 21:11
>206
あそこがアップになるのはヒロインだから仕方ないんだろうけど
太鼓の口が目立ってしまって気持ち悪い

ついでにコミケイトのweb版のインタビューを読み返してみたら
既出だろうけど物語の世界観を自ら壊しまくっていく作者という
世にも珍しい光景が見れた・・・。
つくづくファンを蔑ろにしているよな
209名無し草:03/08/04 21:37
したらばのV6同人スレに波の同人の事が落ちていたぞ。
210名無し草:03/08/04 21:58
>>209
詳細プリーズ
211名無し草:03/08/04 22:39
ヲチ対象が誘い受けならヲチャも誘い受けか
212名無し草:03/08/04 22:51
つーか蛇の同人うpすんじゃねえよしたらばの住人
213名無し草:03/08/04 22:52
>211
このスレの住人と波平は類友だから。
ドウゾク嫌悪臭がプンプンする。
214名無し草:03/08/04 22:56
>209
心当たりのある箇所見てきたが伏せ字だらけで解読が難しかった。
が、確かに話題にのぼっていたな。
あそこの住人、何か色々知ってそうだ。
215名無し草:03/08/04 23:04
CPはちょっと気になるな。
216名無し草:03/08/04 23:05
お兄ちゃんズという噂があったんだったね。
217名無し草:03/08/04 23:12
分相応って。あの原作者は種族に貴賎つけてないよーーー。
218名無し草:03/08/04 23:25
>215
CP出ていたが、暗号?通り名?っぽくて解読出来なかった。
219名無し草:03/08/04 23:27
解読できると思うけど、肝心のしたらばに辿り着けない・・・
220相談:03/08/04 23:27
>218 その暗号教えてほしいな…ダメかな…(誘いうけ
221名無し草:03/08/04 23:41
指輪は指輪でも、”映画”指輪物語ですか‥。
確か、ホビット村のエキストラさん達は、ほっぺたぷくっとしてて
丸顔で幸せそうな「いかにもホビット顔」を集めたんだったような‥。
波の顔ではホビット役でも分不相応と思われ‥‥。

>>217
まぁ、貴賎じゃなくて「美しい種族と言われているエルフなんて
とてもとても〜」と波は誘い受けてると思われ。
222相談:03/08/04 23:51
したらば検索してアイドル系初めて行ってみたけど
スレッド名見ただけでなんか怖くて読む気が全然しなくて断念。
もしかして同人の方に行かなきゃいけなかったのかな。
223名無し草:03/08/04 23:54
いけね…またやっちゃった…
224名無し草:03/08/05 00:17
誘い受けばっかりだなw
225名無し草:03/08/05 00:31
>221
波幸薄そうだしね・・・
226名無し草:03/08/05 00:42
漫画L板にあるぞ>部位六同人スレ
227名無し草:03/08/05 00:43
ゴラムで十分。
228名無し草:03/08/05 00:52
頼むからロムってくるだけにしとけよ。
あちらの住人さんたちの迷惑になるような行為は控えろよ。
229名無し草:03/08/05 01:23
( ´_ゝ`)フーン
230名無し草:03/08/05 01:31
柱うp乙です!
今日、(昨日か)鼠海行ってきたからビクーリした。
また鼠王国レポとかしてくれないかなー。
何かしらDQN行為をしでかしてくれそう。
当方王国年パス持ちなので、いつか現地で波見かけたりする事になるんだろうか…('A`)
束、波が通ぶってるのが激しく痛々しい。
231名無し草:03/08/05 01:34
>227
映画のゴラムはカワ(・∀・)イイ!!じゃん(w
波はオークで十分だ。
232名無し草:03/08/05 01:48
>>231
オークに失礼だろ!
233名無し草:03/08/05 03:07
ファンタジーに失礼です。

波平先生は現実にうごめく、
そこそこ金と名声のある増長したいやなオバさんという
ファンタジー性のカケラもない、むしろ対極にある
よくある嫌な現実なんですから。
234名無し草:03/08/05 09:41
ネタバレうpしました…
あまり見直しをしていないので、タイプミスがあるかもしれません
おかしいと思ったところがあれば質問して下さい

立ち読みできる方は、33Pだけでも見てみることをおすすめします
235名無し草:03/08/05 10:34
久し振りに立ち読みしてきたけど、
アッサムが水タバコ吸ってるのが気になっちゃって。
そういうキャラだったっけ?
真面目に読まなくなってから随分立つから、もうわからん。
236名無し草:03/08/05 10:50
紅茶と紅茶の国は別物だと思っていても、紅茶とタバコってものすごく
相性が悪そうだ。
紅茶飲むときにタバコのにおいなんて、せっかくの紅茶の香りが台無し。
そんなことも考えられないんだね、波ちゃん。
237名無し草:03/08/05 11:00
水タバコのシーン、絨毯を敷いて床に座ってた方が雰囲気あるような。
アサムキムキの着ている服も国籍不明だな。
238名無し草:03/08/05 11:10
>236
紙巻きタバコと水タバコは別物だから…。
中東では喫茶店でチャイと水タバコを両方楽しみます。

しかしアッサムがなぜ…? インドでも吸わないことはないだろうけど
水タバコというとエジプトやイランなど中東なので、チョト違和感。
239名無し草:03/08/05 11:39
次回痛い娘が告るシーンの予想
12巻あたりまでしか読んでないからいろいろつじつま合ってないと思いますスマソ

パターン1 逆切れ風
鬼「なんでいつもひとりで…黙ってどんどん先へ進んじゃうの?!
 私はちょっとだけ乱暴で、あんまり女の子らしくないかもしれないけどけど…
  …面倒見だけは人一倍いいんだからっもっと私に頼ってよ!」
ムキ「―――っ…!なんでお前はそこまで俺に構ってくれるんだ…
  俺なんかもうほっとけよ!俺なんかに構ってたら幸せになれな…」
鬼「サエギリ)そんなの!…あんたが好きだからにっ決まってるでしょ!!
  ほっとけるわけないじゃない…
  女の子はね、好きな人のためならいくらでも強くなれるんだよ?!
  女の子に向かって好きな人を忘れろだなんて言わせないから!
  ここまで私を本気にさせた責任とってよ!!!」

パターン2 誘い受け風
鬼 「私はちょっとがさつだし…女の子らしくないし…
  身分も差がありすぎるけど…
  それでもアサムキを支えてあげられるのは私だけなんだよ?」

パターン3 波兵脳内廃墟化風
鬼「アサムキのばかっ!いくじなし!
  王家の古臭いしきたりとか気にしてるダサいアサムキなんか嫌いよ!(ダッ」
240名無し草:03/08/05 11:40
身内でウダウダウダウダやってるのが「王の謀りごと」でつか
241名無し草:03/08/05 11:44
逆ギレ風に
「好きって言え!ムキ!」じゃない?
242名無し草:03/08/05 11:56
絶対有り得ないので、今まで考えたことのなかったパターン。


鬼太鼓、諸般の事情はそっちのけで、とりあえずアサムキと
ラブラブハッピーエンド。

しかもアサムキが人間になることもなく、鬼太鼓はめでたく
紅茶の国の(世継ぎの)お妃様に!

次回から新章、紅茶の国での鬼太鼓の大冒険が始まるヨ☆


…タイトルは「花冠の紅茶の国」に変更。
やべ、元ネタ古過ぎる…
243名無し草:03/08/05 12:01
ネタバレ乙です。
とりあえず33p見たさに本屋行ってきます
244名無し草:03/08/05 12:04
しっかししょぼい王家だわな。
あれでドロドロだって?
あほらし。
245名無し草:03/08/05 12:16
なんかずーっと内輪でもめてるだけだよね。
もめるんなら最初から人間と関わらなきゃいいじゃん。
駒とか言いながら何のために来てるのかもよく分からないし。
246名無し草:03/08/05 12:32
引き延ばしの為に取ってつけましたって印象>最近
247名無し草:03/08/05 12:46
しかし…本当になんでペコは制服なんだ??
248名無し草:03/08/05 12:48
>247
描くのラクだから。
249名無し草:03/08/05 12:56
私、アッサムがくわえてるものが水タバコだとわからなかった
というか、恥ずかしながら水タバコというものすら知らなかった。


水タバコは最後のページにも出てきて
「これ何なの?紅茶の国の特別なモノ?今までに出てきた?
こんな特徴のあるモノが出てきたなら覚えてるハズ・・・」と
水タバコばかり気になって、太鼓が魔方陣落ちたのにあんまり驚かなかった。
ターゲット層には有名なものなの?>水タバコ
そして今回出す必要があったの?

250名無し草:03/08/05 13:04
「水タバコを知ってる作者がカコ(・∀・)イイ!!」
基本的に波平漫画の90%はこの精神で出来ています。
残りの10%で無理矢理話をつなげています。
251名無し草:03/08/05 13:07
アールグレイにセリフが一言もなかった…
252名無し草:03/08/05 13:32
それどころかアールグレイ、
顔半分しか出てなかったような。
そこまでないがしろにされるか紅茶下僕・゚・(つД`)・゚・
253名無し草:03/08/05 13:38
アールグレイもうずっと蚊帳の外だよね。
アサムキ、ペコ、紅、正論は皆それなりに目立ってるのに。
とても主人公の紅茶王子には見えん。
254名無し草:03/08/05 13:41
ペコーがどんどん近所のおばちゃんみたいになっていく…
255名無し草:03/08/05 13:42
つっこむ気も起きないほどつまんなさそうだな〜
みなさんも前回ほどの勢いがないよね。呆れて物も言えない感じ
魔法陣がらみの話は適当すぎてバカみたいだし
鬼太鼓はアッサムのことなんかな〜んにも気にしてない
ただそめこやアルに不満をぶちまけたいだけ?
ペコーの敬語は相変わらずでたらめだし
どの台詞も説明的なのに全然意味不明、小学生の作文以下
やっぱり波平ちゃんって国語が苦手なんだなー
あ、最近はお絵書きも苦手だったね!ゴメンゴメン
256名無し草:03/08/05 14:26
他人様のお家にズカズカ上がり込む
非常識なハルカに萎え。
257名無し草:03/08/05 14:34
他人様の家を吹っ飛ばすナッパ様に萌えた
258名無し草:03/08/05 15:28
「ペンキ塗り立てだから踏まないよーにしよ」なんて
わざわざ何度も言わせておいて結局うっかり落ちるって。
あからさまに怪しい魔法陣だって見れば分かるんだから、
下手に説明させないでおいたほうがスリルあったんじゃない。
259名無し草:03/08/05 15:36
>258
もしくは、人間には見えない・効き目のない魔法陣で、
怜ちゃんしか落ちないはずがなぜか痛い子が落ちた
→アサムキと将来もしかして?!
とかね…。
260名無し草:03/08/05 16:08
漫画を艶やか…もとい華やかにしたいのかね、波平さん。

なにか1個にテーマなり小道具なり絞ったらどうなんでしょう?
ストーリが複雑になるときに積めこみすぎはイクナイ。
とりあえず水タバコちゅーたらエルマチャイと濃いコーヒーを私は想起するけど
また新しい紅茶でも出しますか?侵略族コロンビア党とか。

ちゅーか1倍速で新しいお着物を召した敬語の使える主人公出せ。
261名無し草:03/08/05 16:52
>ちゅーか1倍速で新しいお着物を召した敬語の使える主人公出せ。

それすら無理に見える山田南平…
それよりも、会話がかみ合っていないところが多すぎ。
信組からそうではあるけどさ。
変なとこ羅列しようとしたけど、長い台詞や会話は全部変なんだもん
262名無し草:03/08/05 16:59
しかし、この分だと来週あたりは絵ぼろぼろなんだろうね
読みきりも期待できない
263名無し草:03/08/05 17:05
欧米っつーか、ヨーロッパ的な感覚だと、水タバコは
エキゾチックでアンニュイでデカダンな雰囲気を持つ小道具だと思うけど…
そういう効果が欲しかったんだろうか?
264名無し草:03/08/05 17:12
ターゲット層にアレが水タバコだとすぐ理解してもらえるのか?
最初見たとき、「アサムキ、なんで笛もってるの?」とオモタヨ
265名無し草:03/08/05 17:14
花ゆめのベテラン勢の中で、波ちゃんって一番ヒマだよね
他の人はカラーの仕事がもっと多かったり、他誌の仕事が頻繁だったり、文庫が出たり
なのにちょっと巻頭入ったぐらいでこれか…使えねー
266名無し草:03/08/05 17:45
読んできた。
やはり魔方陣の位置間違えが激しく違和感。その直前で段差確認してる
だけに萎え。休み明けで時間タプリあったんだし、意地でも3倍速止められないなら
せめてチェックに時間かけようよう…
267名無し草:03/08/05 18:11
>>264
( ゚д゚)ノ゙
告白しまつ。私も最初「笛?」と思いますた。
でもすぐに

いや、予定外に早く帰されちゃって、ショックのあまり現実逃避したくて
何 か ヤ ヴ ァ イ も の で も 吸 っ て ん の か ?

と思ってしまいますた。
つか、あのテの小道具出す時って、いつもなら得意満面で欄外に
矢印手書き注釈書く事が多かったけど(無駄に1、2コマ使ってキャラに説明させたり)
今回っつか最近それないね。
「山田は〜、山田も〜」ってのもあきらかに最近少ない。
書かなきゃ書かないで叩かれ材料が減るだけだけど
いい方向に転がるわけではないから安易といえば安易だよなー。
268名無し草:03/08/05 18:23
>267
>何かヤヴァイもの

阿片っすかw あれもでっかいパイプで・・・
269名無し草:03/08/05 18:24
少女漫画のヒーローなんだから
水タバコ吸わせるより、ハルカや太鼓の顔を思い出しながら
ため息をつくとかにしておいた方が、ターゲット層も共感しやすいと思われ。
270名無し草:03/08/05 18:31
水タバコの資料を手に入れたので、
なんとなくアイテムとしてカコイイ!から使おう、と
何度も何度も何度もラストにも意味無く描いた(いや、アシさんに描かせた)
271名無し草:03/08/05 18:32
水タバコに夢中になって
魔方陣の位置が間違ってるのに気づかなかった罠
272名無し草:03/08/05 18:33
オタクだからそれっぽい小物に意味もなく凝るんでは?
波ちゃんは底が浅いから、何なのか分かりにくかったり
ストーリーに全然そぐわなかったりするだけで。
3年前ならきっと>267の言う通り欄外で細々と説明して
山田は〜山田も〜の自分語り、ヘタすりゃ日記と柱とおまけマンガ。

山田は〜山田も〜の自己アピールが出来ないからって
作品が不安定になるのは波ちゃんぐらいだが。
273名無し草:03/08/05 18:36
3年前ならあれが水タバコであるとターゲット層に
説明できる場があったけど今は・・・・・
274名無し草:03/08/05 18:39
特に意味のない水タバコより
バーベキューシーンでうまそうな料理の一つも描いたほうが
よほど「せんせえすご〜〜〜い(≧▽≦)」だと思うが
275名無し草:03/08/05 19:43
ネタバレ読んだけど…
文字見ただけで本編のしょぼさが目に浮かぶね
なんてったってオチと展開は決めてあるけど
行き先はわかってないんだもんね波ぺちゃんは

さっさと終わらせて娯楽大作とやらでも始めりゃいいのに
276名無し草:03/08/05 19:45
わたすも水タバコのことは知ってたけど
あの絵じゃ、アサムが現実逃避でヤクやってるってかんじだもの。
いいのかよってマジに読者のことを心配した。
多分ワケわかんねー状況だろうと思いまつよ。
277名無し草:03/08/05 19:57
「せんせー、アッサムが吸ってるのは何ですかー?
もっもしやアヤシイものだったりして…?ドキドキ(≧▽≦)」
「怪しいものじゃありませ〜ん(^◇^;
そっかー、若い読者さんには難しかったかな?(・▽・)b
あれは水タバコと言って(以下、いかにも資料を見ながらの蘊蓄)
ちなみに山田も(以下、本題とあまり関係ない自慢)
怪しいと言えば○○しゃ〜ん!(以下、独り言のような内輪ネタ)」
「きゃ〜!さすがせんせー、すごーい!だいすきー」

波平さん、貴女にこういう場があったのはもう3年も前です。
いい加減に現実を直視して、言い訳なしで理解できる漫画を描きましょう。
278名無し草:03/08/05 20:00
ていうか本当服着替えろよ痛い子はよ。臭いよ!しかも魔方陣で
ぴゅーんて落ちた先は汚い洞窟っぽいところだよ!通風孔はあるけど(w
ヒーローはやさぐれてタバコを吹かし、お姫様は敬語が使えず、主人公の
悪臭がひどくなるばかりの漫画。
もうターゲット層とかそういう問題じゃないよ……。
279名無し草:03/08/05 20:02
33p激しくワロタ。
280名無し草:03/08/05 20:17
今回の水タバコとか、相変わらずキャラ萌えまんがの描き方だよね
ベテランらしいストーリー重視の作品に移行したいのかどっちつかず
不良に見せたがったり、お嬢様ぶったりする、
本人のいいとこ取り体質がここでも…
281名無し草:03/08/05 20:18
漫画キャラが同じ服を着てても気にならんが、
痛い子の場合自ら「匂う」と言っちゃってるところがもうダメポ。
282名無し草:03/08/05 20:21
そして痛い娘は紅茶の国の売女になりさがり
めでたく臭いフェチ業界の女王様になったとさ
それでも痛い娘は一生一途にアサムキを思いつづけたのです(感涙)
〜紅茶王子・完〜

ねっ、ちょっとオトナで刺激的でしょ?
今までの少女漫画の定説を覆す、斬新な展開でしょ?スゴイ?
283名無し草:03/08/05 20:29
読みたかねーよ・・・>282
悪臭漂う少女漫画なんて絶対やだよぅ・゚・(ノД‘)・゚・。
284名無し草:03/08/05 20:36
かろうじて残ってるであろうターゲット層の読者が何を望んでるかすら
分からないのか、波平ちゃんは。
休載前のあの引きだったら、みんな主人公の恋の急展開を期待するだろうよ。

休載明けでがーっと恋愛話盛り上げたら人気復活も
あり得たかも知れないのに(とりあえず主人公カップルの
恋愛がまとまりそうになったら、それまであまり興味なかった
読者も一応注目するもんだし)
何故よりにもよって今ここでちんたら王家陰謀話(しかもまぬけ)。
ストーリーのセンスがあまりにもなさすぎる。

でも今までを思い返すと、常にここぞってとこで外してばっかりだったなあ。
微妙に外したつもりか知らんけど、読者にしてみれば期待ハズレばっかり。
漫画家として今まで生き延びてきたのが奇跡だったのかも。
285名無し草:03/08/05 20:40
単行本になったときとか、巻頭になったときとかの引きを
まったく考えていない構成であんぐり。
フルバ・しゃにむ・てるてると比べてしまうとこんなのが巻頭で
いいのかよとおもう。
構成力はないし、展開がぐだぐだだし、絵は崩れてるし。
だれに感情移入すればいいんでしょうか?誰にもできないよ。
286名無し草:03/08/05 20:59
>285
ハゲドー。
あんまり他の漫画と比べる発言をするとイタいけどチョット許して。
今月号で言えばフルバはリンがどういう風にハルに惹かれていったか痛いほど判る。
窓から落とされるときの涙とモノローグがグっとくる。
しゃにむは、池やん先生の若い頃、どれだけ傲慢に生きてきたかが描かれてて
それでもつかめそうな夢を永久に無くした時の涙とモノローグが光る。

ニラ茶は、…泣きの要素で読者をグッとさせられる場面なぞいくらでもあったのに
何故失敗してるんだか。
287名無し草:03/08/05 21:01
立ち読みしてきたけど、ここを読むまで、
水タバコだと気がつかなかった・・・

アサムキのちくびが、きもち悪かった。

全体的に薄いし、印象に残らない巻頭カラー。 
288名無し草:03/08/05 21:12
このスレを読んでると泣けるんだけどなぁ、
波平ちゃん…… つД`)
289名無し草:03/08/05 21:13
巻頭カラーのイラストも実物は酷かったね。
プレビューの方が、ずっと綺麗だったよ。
とにかく雑だし、なんか小汚い絵っていう印象。

昔はこの人の絵が好きで、画集まで買っちゃったのによお(ノД`)
290名無し草:03/08/05 21:15
前回からの疑問なんだけど、なんで今頃玲ちゃんを幽閉しようとしてるの?
何年もほったらかしにしてたのに。ゴパが見つけたときすぐ幽閉ならまだ解るけど。
291名無し草:03/08/05 21:17
>287禿同
なんで波は乳首をかきたがるんだよ。
ただひたすらキモイだけなんですが・・・
292名無し草:03/08/05 21:17
ここや作品スレはまだ批判でも反応がある方だけど、
花ゆめスレではほとんどもりあがってないね
話題になるのは水タバコとP33とまずい言葉遣いぐらいかな
あそこでのひつじの叩かれっぷりを見て、
なんであれが人気あるのかわかったような気がするよ…
ほんと、話題にもならなくなったら終わりだ
293名無し草:03/08/05 21:21
>292
好きと嫌いはよく似てる。
好きの反対は嫌いではなく無関心ってやつですね(つД`)
294名無し草:03/08/05 21:31
本誌見たが、
ケニルワースの乳首がたってましたなあ・・・
295名無し草:03/08/05 21:31
>286
そう言えば、今号はフルバ、しゃにむ、てるてる、ひつじと回想シーンが多かったけど、
それぞれに意味があって重要だなと思えたし、見せ方も上手いと思う。

波ちゃんは小出しにしすぎて「そんなこと今頃言われてもしってるよ」としか言いようがない。
296名無し草:03/08/05 21:35
>>289
プレビューは縮小しててPCのモニターで見るからキレイに見えたんだろうね。
私も実物見てギョっとしたクチだ。線がザツで汚いので画面全体がボンヨリして見える。
塗りもザツだし。
297名無し草:03/08/05 21:49
>238
遅レスだが。
アッサムのちび王子の服もアラビア風にしてると波平センセが言ってなかったっけ?
インド風にするとダサイとかなんとか・・・。
コミックスを売っぱらってしまって確認できないんだが。スマソ。
298名無し草:03/08/05 22:04
本誌買いますた。
良かったね波。
プレゼント企画に2つも使ってもらって。
(まぁ、ひとつは花ゆめオールスターらしいけど)

一つは、スーパービッグタオルプレゼント(イラストはアッサムで10名に)
(他は高屋キャラ×2、日高、イチハ)

もう一つは、ほとんどの連載のキャラのフレグランスと何かしらのアイテムなんですが・・・
紅茶のアイテムは、アサーム&イタイコのクッション。
アサムの肌の色が何か違う気がする(赤黒じゃないように見える)んですが
元の絵もあんな色なんですかねー?(前のカラーに使った絵だと思うんだけど)
299名無し草:03/08/05 22:54
うちで購読している新聞に「きょうの言葉」という欄があるんだけど、
波と鬼太鼓に読ませたいなと思った。

「きょうの言葉」より抜粋

いつも誰かに愛されていたいなら、いつも誰かを愛することだ
           「大人の恋の達人」 中谷章宏(作家)

ふと気がつくとある日、あるとき、ある人を好きになっていることがある。
    〜略〜
ところで、やがてそのことを、自分が好きになった相手、
恋したのではないかと思う相手に、どう゛告白゛したらいいのか
ということで悩むことになる。
それが恋の悩みでもある。
゛告白゛して、もし受入れてもらえなかったらどうしようという
恐れと不安こそ、まさに恋であり愛なのだ。
            秋庭道博・コラムニスト





300名無し草:03/08/05 23:07
自分水タバコがああいう形で、どこで愛用されてるか
知ったのは今年です。

戦争ドキュメントでイラクの男性が喫茶店で水タバコ
吸ってるシーンがあったから・・・

もしや波も・・・!?
301名無し草:03/08/05 23:11
>299
そういや世界名作劇場のペリーヌもそういってたなぁ。
人から愛されるには、自分から愛さないと…って。

センセー、ぶっちゃけ世の中ギブ&テイクなんですよ〜。
いつまでもぬるま湯にひたって、快感だけを求めててもだめなんですよ〜。
302名無し草:03/08/05 23:20
白癬の掲示板、紅茶に関する書き込みがチラホラあるよ
303名無し草:03/08/05 23:24
本誌まだ見てないんだけど、そんなに水タバコ出したいなら
今迄ゴパがあっちの世界で出た時に、いくらでもそばに置いて使用させとけば良いーのだ!
そしたら読者に「いきなり出てきたこの変な物は何?」と話に全く関係ない疑問も沸かせないのに。
ほんと、そのテレビ番組見て嬉しそーに出したのかもね。
最初からそちら方面の資料が有るなら自慢しーの波のこと、世間があまり知らないレアアイテム!とばかりに描くはずだもん。
304名無し草:03/08/05 23:31
巻頭に来てようやくターゲット層に反応してもらえたのか。
それにしても「フルバetc.アニメ化キボンヌ」レスが多い中で
「紅茶アニメ化キボンヌ」ってレスは見あたらないね…。

なんて意地の悪いこと考えちゃったよ>302
305名無し草:03/08/05 23:33
てか、やっぱりターゲット層は太鼓とアッサムのことしか気にしてないじゃん…
セイロン好きっていうのも「セイロン萌えー」ってことだし
王家ネタは空振りだからほどほどにした方がいいよ
また人気下降するって
306名無し草:03/08/05 23:34
で、1日=10日(だっけ)という時間の進み方にズレがあるという設定で
この先進めることが出来るのかな?波ちゃん
307名無し草:03/08/05 23:50
太鼓が紅茶の国で数日過ごして
帰ってくる頃は後期が始まってて
赤点だらけで補習も受けず授業もサボって行方知れずだった
問題児太鼓ちゃんは
留年なさいました というオチですよねせんせー。
308名無し草:03/08/05 23:54
最悪の展開

なんちゃって陰謀だけ終結。
帰ってきたら夏休み終了
お前らのせいだと宿題やらせながら暴力女大騒ぎ。
連載継続。

私はそこで、
「残りは短いかもしれないけど、ずっとこのままつづけばいいのに」
の巨大モノローグで連載終了希望だけどね。
309名無し草:03/08/05 23:58
ダージリンが怜一のフリをしていたせいで
姪が王家の陰謀に巻き込まれて紅茶の国へ拉致されてしまいました
次回どうなるのでしょう!?

太鼓のお父さんはダージリンの幽閉その他色々知ってたのか?
310名無し草:03/08/06 00:00
>308
>連載継続。
新学期になって新章開始!新キャラ登場!
……だったりしたら _| ̄|○
311名無し草:03/08/06 00:17
>308
それはさすがにないんじゃないかな
花ゆめの掲示板見ても、みんなもうハッピーエンドかどうかに関心が移ってるし
終わる見通しが出てきたから、あきてた子も楽しみになってきたんだと思う
マジレスごめん
312名無し草:03/08/06 00:22
>307
ハルカに命じて、ムキへの3つ目のお願いを
「ムキが 私 に 告白しそこねた日に時間を戻して」にします

そして「さぁ今度こそ言え!!(フラッシュピカー」ENDでいいよもう
313名無し草:03/08/06 00:33
>306
1日=10日の時間のズレ問題は紅茶の国の偉大な魔法使いたちの
ささやかな魔法でどうにかしてしまう波兵ちゃんに125パチン。
(それをやるとじゃあ何故アサムキの母親にも同じことを施さなかったのか、
などの矛盾が生じるが波ちゃんは気づかない罠。
314名無し草:03/08/06 00:34
花ゆめスレでも水タバコと魔方陣が突っ込まれてますなぁ〜
315名無し草:03/08/06 00:36
>>297
インド風といっても、宗派やカーストの階級やらで着る物ちがってこない?
316名無し草:03/08/06 00:48
>315
波がそこまで考えるとお思いですか?
317名無し草:03/08/06 00:52
>316
315です。私こそが浅はかでした。。

とでも言わないと呪われちゃうね。w
318名無し草:03/08/06 00:57
だよね、波ちゃんのパターンだと
昔のアラブの王族と最近のインドの庶民の正装を比べて
「やっぱりアラブ>インドだよね〜」ってとこかと。
319名無し草:03/08/06 01:04
3年前なら〜ネタが流行ってるが、
今も少数の信者さんたちにパス制の掲示板やチャットで
ヨイショされてそうだよね…
320名無し草:03/08/06 01:16
ええと、人間の方が10倍早く年をとるんだよな。
しかし、人間界の方が10倍早く時間が過ぎる、という設定だけじゃないんだよね。
そしたらアリア王妃の早く年をとるという謎めいてウマー要素がなくなると。
ガイシュツだけど、紅茶界の人が10倍長生き、の設定でよかったのにさ。
目先のウマー要素だけ見てややこしい設定にしちゃったね波ちゃん。

アサムが帰ってから痛い子が落ちるまで長く見積もっても1時間〜2時間としたら、
紅茶界にいるアサムが体感する経過時間は6分〜12分?
321名無し草:03/08/06 01:34
>320
アサムは帰れと言われて紅茶界に戻ってきて
水タバコを吸いながらボーッとしてると
紅とペコーが入ってきてゴパの陰謀を聞かされて
「オレが無関係ならしばらく他のことに頭使うのはさけたい」
なんてワケ分からん日本語で答えるまでおよそ10分前後。
その頃にはもう鬼太鼓が鳥籠(通風口付き)に落ちてると。

傷心のアサムが鬼太鼓と再会するのは
紅茶界に戻ってから数分〜せいぜい1時間ぐらい?
その間に人間界は夜になってしまい、鬼太鼓は外泊二日目、と。
322名無し草:03/08/06 01:40
王の陰謀(何ともスケールの小さそうな陰謀だが)を
1日で片付けて太鼓を人間界に返したとしても
人間界では10日経過してるんだよね。
3日もかかれば夏休み終わっちゃうし。
323名無し草:03/08/06 02:11
今回も日本語おかしかったね、波平ちゃん。
魔法陣は貼り間違えるわでメチャクチャじゃん。
324名無し草:03/08/06 02:22
波平ちゃん
友達になった人から去られるのは
わがままでケチなのにハッキリ意思表示できない幼児さんだからなんだろうな。
325名無し草:03/08/06 04:01
>>299
あぁ、そうだニラ茶が休みに入る前私はそうですた。
波平ちゃんの漫画では自分は共感できなかったyo。
そして
>321
こうしてここの住人さんに全て補完されていくニラ茶王子…
>324
?もつかれさまです。
326名無し草:03/08/06 07:25
あのプレゼントのタオル、
印象が峰蔵とダブって仕方ないよ〜・・・。
一人だけ絵柄が浮き上がっててさあ。

峰蔵ファンの人、すまん。
327名無し草:03/08/06 08:53
>326
なんかどっかで見たような雰囲気だなと思ったらそれだ
でも、峰倉風の絵柄や塗りって、だいぶ前から流行ってるよね
花ゆめでは打ち切られた冴えないがそうだし
なんで今頃…
328名無し草:03/08/06 10:39
あれ打ち切りだったのか知らんかった・・・
329名無し草:03/08/06 10:47
>328
ニラ茶もきっとそういう風に終わるんだろうな。
330名無し草:03/08/06 12:39
作品スレの方に
P33で痛い子の足指が4本と書かれてるけど。

紅茶王子の登場人物は
前肢の指6、後肢の指4 蝦蟇ですか?

鏡に囲まれると油流したりするんですか。
331名無し草:03/08/06 13:40
>328
花ゆめスレでは祭りだったよ<冴えない打ち切り
編集長が代わった途端、掲載順が後ろになってあっという間だった
最近も、スレでは人気ないエムラや武藤が後ろの方に載ってるから、
冴えない再びを期待してる人は多い

波ちゃんも巻頭終わって今後が勝負だね
既に名前の順番とか花むしとか、微妙に扱いが冷たくなってるけど
332名無し草:03/08/06 14:39
ありがち最終回予想。
痛い子とアサムは両思いだが結局、二人はお互いの世界で別々に生きることを決意。
数年後、紅茶王子の絵本を出した痛い子は遙とゴールインしていて、パパのお店を切り盛り。
痛い子と遙の間にできた子供が紅茶王子の絵本を読んで
「ママーホントに紅茶王子っているのー?わたし(又は僕)も会えるかな?」
微笑む痛い子と遙「きっといつか本当に必要な時に会えるかもね」
で適当にナレーション風に文章が入ってEND。
これで痛い子と遙が爺婆になったバージョンも考えりる。
別バージョンで凄い未来が舞台で痛い子と遙の子孫が、
「昔ご先祖様がやっていたおまじないをやってみよう」と実行。
アサムやアルの子供らしき紅茶王子登場。歴史は回る−でEND。

話の流れと全然違う内容とわかりずらい日本語でスマソ。
333名無し草:03/08/06 14:52
ここに出てる最終回予想のどれであろうが
波が自分で考えた最終回より絶対マシだ。
334名無し草:03/08/06 15:02
パパのお店を切り盛りしてる痛いこの傍若無人っぷりが目に浮かぶw

たまの日曜日なのに、痛い子が誘い受けするから
しかたなく張るかが見せ手伝ってたりしてるときのようすをイマジネーション
「んもー春かったらι私一人のほうが早いわっ」
とか言って自分で誘いうけしておいて追い出したりしてそう
335名無し草:03/08/06 15:15
アサムキの身体が気持ち悪くて仕方ない。
右肩からは腕、左肩からは脚がはえてたりするし。
キャラ萌え漫画なら萌える人物を描けよ。
シリアス漫画なら日本語ぐらい正しく描けよ。
水タバコが異常にしつこく出て来るのは何で?
ほとんどコピーだから平面的で浮いてるし
ただ持ってるだけで感情を表す小道具には見えないんですけど。
336名無し草:03/08/06 15:24
水タバコじゃなくて、
王族らしくアンティークっぽい茶器でも描いときゃいいのによ。
337名無し草:03/08/06 15:30
水タバコ、あれだけしつこいと普通は何かの伏線なんだが
資料が一種類しかない(から全部同じ向きのコピー)ようだし
次回はきっと忘れちゃうorもう書けないでしょう
338名無し草:03/08/06 15:41
コピーが多いと、同じシーンを何度も読まされてるような気になるんだよね。
実際、同じようなことをしつこく繰り返してるけど。
本人は、手間も省けるし、「前のシーンと次でここが違う」とか、
魚茶にあら探しをされなくていいと思ってそうだけど、
それで魔法陣の位置を間違えてたら世話なし。
339名無し草:03/08/06 16:55
あれってウザかったよ>水タバコ
コピー使いまわし丸わかりだし、
話の展開上必要な小道具ってわけでもなさそうなのに
クドイ!
340名無し草:03/08/06 17:16
同じコピー使い回しなら、漫$画太郎先生くらいに派手にやって欲しい。
341名無し草:03/08/06 17:19
むちゃくちゃ忙しい先生なら「忙しいんだろうなー」と思う。
紅茶一本の波ちゃんがやったら「手抜きかよ」と思う。

小道具や世界観大切にしてるって言ってた割にはコピー、背景真っ白
なのであきれまつ。
342名無し草:03/08/06 17:22
小道具というよりむしろ水タバコに合わせてムキを描いてるから
よけいに変な体型になってるのかも。
そこまでして出すほどの重要性は感じられないが。
343名無し草:03/08/06 17:32
あの水タバコが後々重要なアイテムになったら納得してもいいけどね
そんなことありえないよね
344名無し草:03/08/06 17:50
王妃の形見の指輪(通販風)だって活かせてないのに
水タバコなんて使えるわけないでしょ
波ちゃんが使いこなせる小道具はコンビニ弁当やペットボトル
345名無し草:03/08/06 19:52
しかし本当、「魔方陣に落ちて紅茶の国へ」ってわけ分かんない。
紅茶の国って何なんだ?あの王子や王女は、紅茶の葉っぱと
何の関係があるんだ。
別に紅茶じゃなくても、ただの異世界モノでいいじゃんこんなの。
どうせ破綻した世界観と気色悪い登場人物たちが叫びまくる
話になるんだろうけどさー。
346名無し草:03/08/06 20:39
>>344 通販風ワラタ

p20最終コマってソファだけ波が描いたっぽい…。あからさまに雑。
水タバコ、コピーコピーと言われて改めて見てみたけど、こ、これは…(藁
紙面の同じような位置に等倍で並んでるもんだからまるで金太郎飴だ。
347名無し草:03/08/06 21:08
水タバコの伏線。

あの水タバコは、人間が吸うと
紅茶界人と同じ寿命を得ることができる薬だった
  ↓
太鼓に吸わせる
  ↓
  ウマー

これでいいよ、もう。
348名無し草:03/08/06 23:12
今更だけど背表紙ニラ茶だったんだ…やっぱり気持ち悪い。オエ
349名無し草:03/08/06 23:13
話→ダメ
絵→ダメ
コネタ→ダメ
伏線→ハァ?
雰囲気→キモイ

この漫画、どうすればよいのやら。
誰か、誉めるべきところを教えてください。
350名無し草:03/08/06 23:14
ネットで見たときは褒めたんだけど
今日カラー扉の本物見て
褒めたのは撤回します。
351名無し草:03/08/06 23:18
実物、何かすべてがぼやけてたよね。色とか。線とか。
私もほめたの撤回させて下さい。
352名無し草:03/08/06 23:19
ネットの表紙プレビューで、みんなアレだけ(一応)ほめ言葉が出たのに…。撤回者は何人になるか。
雑誌だから印刷された絵がまず一番重要だもんね。
解像度を大きくするとか、印刷されることを踏まえた色調とか考えてくれよ。
CG初心者じゃなく、仕事で 6 年 も やっててこれですかい。
353名無し草:03/08/06 23:31
CGなのになんで修正しないの?って言いたくなるカラーだった
久々の巻頭であれとは、マジでやる気ないね
354名無し草:03/08/07 00:03
なんか、下絵A4で描いたのをスキャナで取り込んで
解像度360ピクセルパーインチくらいで色塗ってから
「あ、サイズ間違えた! やば!」って
サイズ引き伸ばしたかのような塗りだったね 
355名無し草:03/08/07 00:10
表紙、実物は色も変だったけど線が汚かった
プレビューじゃ分からなかったけど太鼓の首の継ぎ目とか。
そめこの口もなんかギザギザしてたし。
素人の落書きでももうちょっとキレイにしようと思うでしょ普通。
拡大してチェックとかしないの?
356名無し草:03/08/07 00:15
いつだかPUTAOで偉そうに語ってた記事と
今回の表紙を並べて
波平と抹茶のコメントを聞いてみたい。
357名無し草:03/08/07 01:53
本屋に行って、
CG美少女入門みながらかけよ…と。

映画板とかエロゲ板とかふたばのお絵かき掲示板に描いてある
絵の方が100倍〜56億8000万倍上手です。
358名無し草:03/08/07 05:19
もうだめぽ
いつもは正論だけはまだ見られる絵だったのに
もう正論キャラ萌えすらできない。
359名無し草:03/08/07 06:05
本誌まだ読んでないのですが、ペコーが制服だったそうで、

太鼓紅茶界へ

洞窟で泥だらけ

どこからか聞きつけて、ムキ、紅、ペコが救出

汚れた服の代わりにペコに制服を借りる

匂いつき服を着替えられてウマー …?

やっぱり「学園モノ」のヒロインには、制服だよね(w
でも、ペコとじゃサイズが合わないかな。
360名無し草:03/08/07 06:30
そういえば正論はアサムキから
ゴパに話したいことがあるから、連絡をとってくれないかと
頼まれてたよね?
それなのに部屋でダラダラってどーゆーこと?
まあバーベキューの翌日の朝早い時間だから、
いきなり行動起こしてるわけがないか。
アサムキもゴパに話があるはずなのに、部屋でぼんやり水タバコですか。
361名無し草:03/08/07 08:03
魔方陣に落ちて紅茶の国へ
行った先ではかごの鳥
って、まんまポールのミラクル大作戦じゃん!
オイオイオイオイ
362名無し草:03/08/07 08:20
表紙って白癬オンラインの花ゆめ扉になってるやつ?
顔がゆがんでて、唇だけやたら朱色でキモイとオモタ・・・。
アプ耐えられない・・・。
363名無し草:03/08/07 09:44
ペコーの制服って
「まだ、あっちの世界に浸っていたい」
って事を紅に言ってなかった?

でも、そのあと肉祭等々あったので
私が勝手に脳内補完しているだけかも・・・
364名無し草:03/08/07 09:48
>>359
そして、「今着てる服を着せなくても指パチンでいいじゃないか」と
突っ込まれる、と‥‥。
あー、サイズ変更に指パチンを使うのかな。匂い消しとか。
365名無し草:03/08/07 09:53
じゃあ着替えなくてもパチンで臭いだけ消してもらえばいいじゃん
366名無し草:03/08/07 10:19
魔法陣の先
鳥かごゆえ出口などない(byス)
なんて言い出したりして。
ダージリンがどうやって出たとかそういうのはほったらかし。
367名無し草:03/08/07 13:22
p24、26のアサム手足がみやみにでかくて獣っぽい。手首は相変わらず内側に曲がってるし。
368名無し草:03/08/07 14:52
>366 (byス)
へルシア緑茶盛大に拭きますた。
369名無し草:03/08/07 18:39
妹(別にアンチでもなんでもない)は
普通に鼻夢読んでいる。
痛子がいつまでも着替えないことに対して
「作者が他の服を描けないだけでしょ。
この人、絵がめちゃ下手だもん」
と言っていた。
波が昔「絵が上手い(魅力的な)マンガ家」
と言われていたことを妹は知らない。
ターゲット層よりずいぶん年上の妹が
知らないんだもん。ターゲット層の子たちは
確実に知らないよな・・・。
370名無し草:03/08/07 18:48
>この人、絵がめちゃ下手だもん
>この人、絵がめちゃ下手だもん
>この人、絵がめちゃ下手だもん
>この人、絵がめちゃ下手だもん
>この人、絵がめちゃ下手だもん
>この人、絵がめちゃ下手だもん

絵が華やか、キレイ、丁寧etc・・・・
こんな風に誉められていた時代はもう終わったんだね

371名無し草:03/08/07 18:50
リア厨だってあなどれない。
うちの妹だって「この人絵が下手、真っ白じゃん」とばっさりだよ。
同じような批評を某どすこい漫画家にも言ってたな。
「なんでバストショットばっかりなの?背景真っ白だし、話もつまんない」だそうだ。
そんな妹のお気に入りは由紀香織とらがーさんと加藤四季だったりする・・・。
372名無し草:03/08/07 18:55
うちの姪12歳は普通に
「つまらないから読んでない」と言ってました。
感想ききたかったのですが「知らない」と…

フルバとゴッチャと道天とポチが好きだそうです。
373名無し草:03/08/07 19:57
>370
終わったね。
今の本誌見たら、連載の中で一番絵が下手と言ってもいい。
下手なだけならまだしも、手抜きだから始末に負えない。

本格的に絵がヤバくなってから、改善されるどころか
どんどん手抜きを覚えてるしなあ。もうだめぽ。
374名無し草:03/08/07 20:02
手抜きじゃなくて必死でかいてアレだったら悲しいね。

でも、心の奥底で
「どーせ何かいても馬鹿にするんでしょ」という呪いがはいってそう。
375名無し草:03/08/07 20:15
いやいや、波ちゃん、お願いだから、
絵だけでもいいから、美しく描いて。
元ができない人ではない・・・、
むしろハイレベルだったことを
アウトオブターゲットの私たちは
ちゃんと知っているんだからさ。

昔のあの丁寧さでちゃんと描いてくれたら、
マジでひれふすよ。少なくとも私は。
376名無し草:03/08/07 20:20
道天より評価下なのか(ワラ
377名無し草:03/08/07 20:31
ハイレベルとまでは行かなかったよ
どう考えても
378名無し草:03/08/07 20:34
妹かよ
379名無し草:03/08/07 20:38
yaまだ最高
380名無し草:03/08/07 21:17
デブーから拒否反応起こした私は
少数派なのか、ここじゃ。
381名無し草:03/08/07 21:34
>380
わたしも( ´∀`)σ)Д`)
もっとも、デブー当時は話も絵もなんとなく好きになれない程度だったし、
コミックスなど買わないから柱語りもここに来るまで知らなかったけど。
記憶してて嫌だけど、キャラと「なんかあったのか山田」「あったとも」っていう会話してたり、
子供生んだとたんケンタ出してひきつけおこさせてみたり、
ストーリーはもとより何かわからんもにょりを感じて見てました。
382名無し草:03/08/07 21:41
私はデブーの時はさして何も思わなかったけど
連載当初から好きじゃなくて
久美子が教師になるあたりから吐き気がするほど嫌いでした。

今は波平ちゃんヲチ教本と思って作品楽しんでます。
383名無し草:03/08/07 21:44
>380
心配するな!
私もデブーから嫌いだったさw
「もにょる」って言葉を知らなかったし、
読んでると話自体に嫌悪感を感じてたからね。
だからシリーズ化した挙句に連載になった時は
真面目に花ゆんめの低レベル化を肌で感じた。
384名無し草:03/08/07 21:45
私個人の好みでは、昔からストーリーもキャラも大嫌いだったし
絵も好きな範疇に入るものではなかったけど
線はシャープで好きだったし、
あの絵が好きだという人が多いということに対して
「そんなのおかしい」とは思わなかった。

紅茶初期の、本当に初期の絵は、「好みの絵」に近かった。
好きになれるかも、と期待していた。
だから…絵だけでも…戻って欲しいな…
385名無し草:03/08/07 21:50
先週の引きで、自分が妄想していた展開はこんな風だった。

紅茶の国に帰ることもできず、身を潜めているムキの前に現れるアル。
「扉が開いているのを感じる」とかなんとかいって、一緒に怜ちゃんの
お店の魔方陣の所に。
そこで、なにもかも捨てて帰れるのかとムキを問い詰めるアル。
今までのみんなとの思い出→痛い子のことを思い浮かべるムキ。
(ここらへんを一番盛り上げる)
自分の本当の気持ちを口にしかけたところで、タイミング悪く、痛い子登場。
逆上したムキはつい魔法陣に飛び込んで逃げてしまう。
咄嗟に後を追って飛び込む、痛い子。
髭親父はムキが戻ってきてウマー。
垂れ乳がは対ダージリンの人質(痛い子)を手に入れてウマー。
この後、紅茶の国での二人の運命は?そして、残された人間界のメンバーは?

<現実>
・ムキは設定無視してあっさり紅茶の国に帰っている
・痛い子は「うっかり」とっくに気付いていた魔方陣に落下

「紅茶」にまだ夢を見ていた自分に一番ガッカリした。
もう、どうでもいいから早く終わってくれ。
386名無し草:03/08/07 21:59
>385 せつないね〜あああせつないね〜(テツトモ風)
ヒロインとヒーローの恋心が盛り上がってんだから
すれ違いでも毎回毎回、
そういうふうに恋を前面に出して切ない心情を描写すれば
読者のハートわしづかみなのにね…

実際は
「誰を責めたらいいの」
高3にもなってうわあん泣き(しかも初恋の男に抱きついて)
次の号では気合を入れて気分を切り替えてしまうヒロイン
頭使いたくない、と怠惰なヒーロー

これじゃあ切なさのカケラもないよね
387名無し草:03/08/07 22:16
>>369
うちの母(50代)は筋金入りの少女漫画読みだけど、
昔ニラ茶を「ヘッタクソな絵ねえ」とバッサリ…
見た目の華やかさとかに騙されない世代にもウケが
悪いみたい。
アニメ絵チックな絵柄に厳しいんだけどね。
388名無し草:03/08/07 22:31
したらば…該当スレ探せない。暗号が読みたかったyo
389名無し草:03/08/07 22:51
あの内容で納得する読者はないねえ・・・。
390名無し草:03/08/07 23:09
波平の描く洋服とかの布関係ってすごーく堅そうだ。
バリバリ音がしそう。糊をきかせすぎなのか?
391名無し草:03/08/07 23:10
>高3にもなってうわあん泣き
確か波本人がそーゆー泣き方じゃなかったか?
柱での父絡みの事で抹茶に泣きついてたら瓜が慰めてくれたとか何とか。
あれは「幸せ一杯家族♪」のネタの為ならこんな事まで書くんかい!と思ったなぁ。
本人が大声で泣くのを全然恥ずかしいと思ってないから、染めも痛い子も泣くシーンとなるとあーなんだな。
三千円悔し泣きもあんな大声だったのかな?
392名無し草:03/08/07 23:13
某スレによると 厨はうおおんと大声で泣くそうだが
393名無し草:03/08/07 23:49
まあ高3でしっかりもので、年の離れた弟の面倒見るような子が
うわあん泣きはしないだろうな
波ちゃんって甘えたの妹気質で、主人公もみんなそうだから、
しっかりものの設定を使うのは今後はやめた方がいいと思う
394名無し草:03/08/08 00:16
昔、30くらいの人なら知ってるかも知れないが、
花ゆめ美少年めくりっていうのが、花むしかなにかで紹介されてたんだ。
(トランプのぶたの尻尾みたいなルールのカード遊び)
それを、ためしに作ってみたところ
(付録のトランプに本誌切り抜いてキャラはっただけ)
友達に大好評でよく昼休みに遊んでたんだが、
オトナキャラは誰一人入れてなかったんだ。
私、オトナどうでもよかったから。
でも、誰も文句いわなかった。
なんでこのキャラ入って無いの?って、友達の付録のトランプ継ぎ足して
カード増やしたりしたのに、波キャラは一枚もなし。
当時、気付かなかったけど、皆、波平漫画どうでもよかったんだろうな。
と、今になって思う。
395名無し草:03/08/08 00:22
今号ってさ、太鼓は好きな人と二度と会えない状況になってしまったわりには
余裕あるなー、と思った。
アッサムも好きな人と二度と会えない上に、主人に「帰れ!」と言われたわりには
チンピラみたいにふてくされてるのがなんだかなーと。
異世界の住人との切ない恋がポイントの漫画のはずなのに・・・
染粉と紅のお別れデートぐらいの切なさを出せないの?
主人公の恋でしょ?
396名無し草:03/08/08 00:49
なんか、波って人と人の繋がりとか情というものが
すごく希薄だと思う。

「告白されたも同然で、もうただの幼馴染には戻れないハルカ」とか
「告白する前に別れてしまってもう二度と会えないかもしれない
恋の相手」に対して、わあって泣いて顔洗って気合入れなおしたら
顔が見れるレベルまで復活できるヒロイン、
ずっと二人で暮らしてきた主人を怒らせて帰れ! と言われたり
好きな女の目の前で姿を消したのに、かったるそーなだけなヒーロー。
自分だって紅と切ない別れをしたばっかりで
同じ状況に、しかも覚悟なく陥った親友に会いに来るのに
染め粉の切なさとか動揺とかも描写なし。
染め粉を呼びつけたのだって太鼓なのに、染め粉に何を言えばいいのかとか
考える描写もないし。
悩まない人たちだなーという感想。
神経がぶつ切れというか。

波ちゃんはたくさんの友人に一方的に関係を切られても、
誰かにわあって泣きついてすぐその人のこと忘れちゃうんだろな。
で、学習しないんでしょう。
相手の気持ちを思いやるとか、後悔とか切なさとか、
そういうのかっとばすと「少女漫画」にはならねーぞ。
397名無し草:03/08/08 00:53
それらの感情の迸りが現れたらしい表現が
「謝られたら誰を責めればいいの?」だもんね
398名無し草:03/08/08 01:39
作者だけは二人がどーせすぐ逢えると判ってるから、
鬼、ムキどちらともに離れ離れになった悲壮感がまるで無い。
仮にも告白しよーとする程に直前まで想いが盛り上がってたはずなのに。
波さんよ〜鬼マンセーじゃなかったの?最底値のヒロインが少しでも共感得られる話つくりなよぅ。

399名無し草:03/08/08 03:14
昨日、池袋のアニメイトに逝ったら同人誌の棚(not古本)に
南洋の本2種が置いてあってビクーリした。
なぜ今頃?
400名無し草:03/08/08 03:26
しかし…
絵が汚いとか下手なのとか、話のつじつまあわないのはともかく
日本語の使い方がおかしいのと
登場人物の会話がまったくかみ合ってないところに
異常性すら感じるのですが。

波平ちゃん、自分の主観でしか漫画描けないんだから
少女漫画やめて、
仕事で嫌がらせされる人とか
駄目夫をささえる妻まんがとか描いたらイイと思う。

被害者意識とかかかせたら、他の人とは比べ物にならないくらい輝くし。
これ前にもいったんだけどね。嫌味じゃないよ。
人間としては褒め言葉にならないけど、漫画家としてはアリなんだけど。
マイナスでちょっと低俗でネガティブ思考かかせたら、
そこらの実話系下品漫画家なんかぜんぜん目じゃないと思う。
ああいう人たちってヨゴレでイイ人に逃げがちだけど波平ちゃんはヨゴレには行かないし。

信組のときは、20歳前後にしては幼稚な波平ちゃんの価値観が
少女の鬱屈にフィットしたんだと思うけど今はむりでしょ。
本人は白癬で少女誌から転げたら恥だと思ってるけど。

ほんと、今、
「私は悪くない」が主題の漫画かけば絶対返り咲けると思うよ。
性格的に出来ないだろうけど。
そこを描ける人間ならずっと前にもっと売れただろうけど。
401名無し草:03/08/08 03:40
あ、ちがう、主題は

「私は悪くない。○○さんたちじゃない他の人が悪いんだ」

こういうテーマって結構ニーズあるよ
402名無し草:03/08/08 07:55
>>400
一度社会に出て揉まれなきゃムリだと思う…>仕事で嫌がらせ
される人の漫画(レディコミ系とか?)
感情面でリアリティなさ過ぎて、その手の漫画読む人からも
受け入れられないんじゃないかと。
しかもタゲ層の年齢上がってエチーシーンなんかあったりすると、
あの肩やら腕やら脱臼しまくった絵では…

あ、実録漫画とかどうだろうね(w
「私は悪くない!!!」って言ってそうなママさん犯罪者が
多そうな昨今だし。
娘の同級生に追い込みかけたり、息子の同級生宅に
放火したりする30代ママをモデルに。
403名無し草:03/08/08 08:39
>402
そこまで人間性否定されるほど酷い事はやってないだろ…
作品は確かに酷いし好きになれない性格だけどそこまで言っちゃうのは可哀相だ。
404名無し草:03/08/08 08:59
>400
波平ちゃんのは「私は悪くない」というより、
「山田南平は悪くない」だからねぇ、どうだろう。
作品として通用するほど練り上げられるかなあ。
405名無し草:03/08/08 09:15
>403
402も、彼女の人間性を否定してる訳ではないんじゃない?

普遍的な少女漫画を描けば現在のような状況だし、
OLものは綿密な取材をしないとリアリティがなくなりそうでダメ。
家族や地域社会の生活に密着したテーマなら何とかなりそう。
そして、波の大好きな「ちょっと外した展開」が生きるのは、
事件の裏に潜む、にわかには信じられない心理とか。
そうすると、ママさん犯罪者がモデルのマンガなんかいいかもね。
もちろん波自身が犯罪者だといっているわけではない。

と擁護っぽく書いてみたものの、今の紅茶を見ていると
心理描写を細かく描写していく犯罪マンガも無理かも。
シーンがブツブツでどういう状況かが把握しにくいうえに、
キャラクターの会話がなにひとつかみあっていないようでは、
せっかくの心理描写も生きてこない。
その他の普遍的な部分を外さずにしっかり描けてこそ、
ちょっと外した展開が冴えてくるんだよ、波ちゃん。
最初から最後まで外しっぱなしじゃ、ただの電波マンガだよ。
406名無し草:03/08/08 10:35
403が402の何をどう読んでくれたかわからない、
私は402…
ま、いっか。
407名無し草:03/08/08 11:27
>>403>>402の最後から二行目しか読んでないと思う。
408名無し草:03/08/08 11:46
実録マンガって、作者本人のノンフィクションの事のみだと思ったんじゃない?>403

波ちゃんだと元のストーリーにいろんな余計なアレンジを勝手に加えそうで
やっぱりただの電波になると思うがなー。
409名無し草:03/08/08 12:59
この間、久しぶりに妹んちに行ったら佐々木倫子の「HEAVEN?」が
揃ってて、で、昔一緒に読み回してた鼻夢の話になったんですよ。
動物のお医者さん良かったよねぇとかぼく地球とか山口美由紀とか
川原泉とか、二人して交代で単行本集めてたような好きな作家の
こと話してたら驚きですよ。
「オトナ」シリーズ好きだったって言うんですよ。初めて聞きましたよ
そんなこと。おめー、単行本買う気配すら無かったじゃないのよと。
理由聞いたらこうですよ。あの頃好きだった「ぼく地球」、よく休載
してましたな。その上、話が進むごとに、倫とありすの恋愛風味が
薄れて、で、話が途切れるからよくわかんなくなってたと。
当時、妹はリア小〜厨でしたから。
それで、「倫とありすはこうなってたかもな」という捉え方で「オトナ」を
楽しみにしていたそうです。「ぼく地球のサイドストーリーのような
感じで」とも言っとりました。展開がおかしいと感じなかったかと
聞くと、「だって小学生のすることだし、漫画だし」とアッサリ。
妹はパロディや同人には今も昔も全く無縁なんですが、波の
特性を見事に見抜いた上で楽しんでたんですな。
漫画ヲタの私には目から鱗でした。

ちなみに妹は「紅茶玉子」は知らないらしいです。
410名無し草:03/08/08 13:36
う〜ん、長期連載だと
我慢の出来ない消防や厨房だと辛いんだよね。
気持ちはわかるなあ。
丁度キャラ設定も似てたしね。
多分409さんの妹さんのような読者は多いと思われ。
411名無し草:03/08/08 13:38
私は鼻夢で紅茶王子を読んで波を知った。
面白い作品を描く人の過去の作品も読んでみたいと思い、
当時金銭的に余裕があった私は信組シリーズを新刊(せめて古本にしとけばよかった)で
一気に揃え、読み始めたのはいいが、柱を読んで大後悔。
人生の中で一番の無駄買いだといまだに思ってます。
柱さえなければココまで嫌いにならなかった作者だったかもしれない。
412名無し草:03/08/08 13:51
はー、なるほど。所詮パロディ作家は
パロディ作家としての楽しまれ方だったと。

同人誌がまさにそうだもんね。原作のキャラで
あんな話やこんな話があったらな〜っていう。

でもそれも原作あればこそだけど。
413名無し草:03/08/08 14:06
いっそ原作者つけるというのは・・・。
波は絵だけを担当。話を考える必要がなくなる分、
少しは丁寧に描くカモ。
無理か。対等な立場での共同作業って
波ちゃんにはむりぽ。第一、原作者に迷惑だわな。
414名無し草:03/08/08 14:13
暗号解読終了。真偽不明。肝心の画像がないしね。グレーかな。
415名無し草:03/08/08 15:04
>414
もし本当だったら
お休みは夏祭りのために使用して本業は鼻ほじりながら埋めたのかもね。
そうじゃないことを祈る。
416名無し草:03/08/08 15:10
>415
あくまでも、過去の話。現在進行形ではないみたい。
誰かの本にゲストしたというところでしょうか。
その本、持ってる人いないかなー。
417名無し草:03/08/08 18:56
山田の漫画は最高におもしろいと思うのだが
418名無し草:03/08/08 19:19
今なら、それを本誌スレで言ってきても浮かないよ(w
419名無し草:03/08/08 19:24
>414 すごくすっきりした。アリがトン。
420名無し草:03/08/08 19:33
「うわあん泣き」って見ると、知り合い思い出す・・マジで
こんな泣き方する人でした。とっくに成人してたけど。
色々あって縁切ってしまったけど、奈子(ということは
作者に?)に似てるかも・・。
421名無し草:03/08/08 19:45
山田は一つの枠に収まらない突き抜けた漫画家だと思うんだ
例えるならウンコ味のカレーかカレー味のウンコを選ぶような面白さがある
422名無し草:03/08/08 19:55
ナミ〜マンガは確かに悪魔的な魅力がある
423名無し草:03/08/08 20:36
もうそろそろ限界だと思うのだが、どうなんでしょ?
424名無し草:03/08/08 20:40
向こうのスレでは
「既に編集長の方針は固まったか!」って意見があったよ。
私もそう思う。
425名無し草:03/08/08 20:44
まあそこそこ売れてて未だに打ち切りにならないとこ見ると
ダメだダメだと思いながらも見捨てられない何かがあるんだろうね
426名無し草:03/08/08 23:19
>425
見捨てられない何か=魚茶(オチ目的で本誌を買う方々)
427名無し草:03/08/08 23:24
>421
そっかぁ〜。
私はそこまで突き抜けた面白さは求めてないから、普通に
カレー味のおいしいカレーを食べるね。
428名無し草:03/08/08 23:29
きっちり落とし前つけて終わらせたいですね。
できるかなー。どきどきだー(笑)。

波平、コミケイトでこんなこと言ってたんだね…。
こっちもどきどきだ(w
429名無し草:03/08/08 23:48
編集の弱みを握ってる説・それから波の家のローンを
会社が補償しちゃったんで、嫌でも働いてもらわないといけない説も
わすれないで〜
430名無し草:03/08/08 23:57
知ったかぶりだけでキャンキャンよく吠えそうな、頭でっかちの
マネージャーさんがいることもな〜w
431名無し草:03/08/09 00:06
波平ちゃんもマネージャーも結局喚くだけだから
本気で「切る」と決められたら無力でしょ。
432名無し草:03/08/09 00:08
>429-430 そんなこと仕事に関係ないじゃん…
編集長は代わったんだし。
433名無し草:03/08/09 00:18
>432=>403
434名無し草:03/08/09 00:19
>433=430
435名無し草:03/08/09 00:39
1回目はさらっと立ち読みだったんで今日改めて33pを見ますた。
サンダルの鼻緒が小指と薬指の間にあるなんて、痛そうだね。
436403:03/08/09 01:00
>433
はぁ?
住人に指摘したいのは一人じゃないと思いますけど?
432の人に迷惑かかるから決め付けないで下さい。
437432:03/08/09 01:02
あの…
それを言うなら私も403じゃないんですが…
438403:03/08/09 01:04
>437
??そりゃそうでしょう、403は私ですから。
439432:03/08/09 01:05
437は>434 にです
なんかいきなりかぶってしまった…
440403:03/08/09 01:07
>439
あ、何だ。すみません
441名無し草:03/08/09 01:31
おちけつ…
等号厨を真面目に受け取ったらだめだよ
それこそ433は(403以外の)住人の総意ではないんだし
もしかしたら内容読まずに適当に書いてる人かもしれないんだし。
他でそういう悪戯?を何度か見かけたんで。
442名無し草:03/08/09 02:16
というか、こんなに過剰反応する方が…
443名無し草:03/08/09 03:20
>>442
いまさら何言ってんだ
444名無し草:03/08/09 07:47
>>443
おっしゃるとおり
445名無し草:03/08/09 08:44
本誌紅茶の余りの酷さを嘆いてるうちに
いつの間にかキモ人形の発売が近づいてきたわけで...。
早売りゲッターさんならもぅ見られるかな?
休みがあったからマトモで綺麗な話が期待できるんじゃ、なんてドリーム入ってた数スレ前の純真な(W 私達が哀れです。
446名無し草:03/08/09 09:24
>>445
何の雑誌の発売日と混同してるか分からんが
ザ花の発売日は今月の26日だから
いくら早売りゲッターでもまだ当分無理と思われ。
447445:03/08/09 11:10
うわ〜何と勘違いしたのか10日とばかり思い込んでたよー!ハズカチー!
痛い子くらいしか掛からんよーな、あからさまな魔法陣に堕ちて逝ってきやす。
448名無し草:03/08/09 14:00
ウアーン。漏れも10日発売かと思っとった…
447タン、わたしも一緒に紅茶の国につれてってちょいだい…
449名無し草:03/08/09 16:31
波平ちゃんの今後予想

短編発表→不評
紅茶連載→牛歩後に巻末最終回
新規連載→若い子に受けるキャラが描けない上に、序盤からダラダラで不評
紅茶番外編→脇キャラの恋愛物を描くも、
         短くパシっっと終わる話がかけないのでハァ?
新規連載→巻末で最終回

いまさら新規キャラも作れなさそうだよね
あのコマ割りやネームの下手糞さみると
新規連載してもツカミの筈の1,2話目ですでにダラダラキャラ出すだけで終わりそう。

短編ではちゃんと「起承転結」できるのかしら?
連載は「転承承転承承」だけど。
450名無し草:03/08/09 16:34
新作短編の感想予想

・日本語がおかしい
・キャラキモい
・紅茶よりマシ
・パクり

私は序盤が「エンジェリックレイヤー」(人形つくるor選ぶところ)で
中盤が「いちま」ラスプランツドールのパッチワークと予想。


451名無し草:03/08/09 17:43
観用少女だったら許しません。
452名無し草:03/08/09 18:06
プラレス3四郎とかも混ざってたりして。

…あったらイヤだな。
453名無し草:03/08/09 18:11
掲示板更新しなくなって、1ヶ月以上経ちますた
読者を楽しませる気が無いのでしょうか?
本編でアッサム帰った!太鼓が紅茶の国へ!と
急展開してるときになりきり掲示板で平凡な日常をやられても
萎えるだけかもしれんが・・・
454名無し草:03/08/09 18:22
人形のスカートをめくるシーンは確実にありそうなヨカーン
455名無し草:03/08/09 18:43
>453
今HWJ見たけど、そめこ日記も更新半年ストップで「今後
更新予定はない」だってね。何というか本当にただの
自慰行為披露作家に成り下がっちゃったのね・・・波。

新作もマイブームを色濃く反映した物なのかしら?
今から内容と出来が怖いでつ。
456名無し草:03/08/09 18:44
今からでもいいから
あの主人公らしき青年のデザインを替えたほうがいいと思うが。
あの人キモいよ。
457名無し草:03/08/09 18:57
ようやく今週の花ゆめ読んだ。
水たばこ吸ってるコマ(P21?)のアッサムの右手、まるで骨と皮・・・。
寝たきりのお年寄りの腕を思い浮かべてしまった。
筋肉質の男の腕じゃないだろ、あれは。
458名無し草:03/08/09 19:31
>>451
画力がないからぱくれないだろう。設定だけぱくったとしても
「にっこり笑いかけられただけで幸せになれる人形」を
波兵が表現できるはずがない ・゚・(ノД`)・゚・
459名無し草:03/08/09 19:57
もうしばらくしたら波ちゃんの元に
「17号でアッサムがくわえていたものは何なんですか〜?」と
質問の書かれたファンレターがイパーイ届くでしょうな

雑誌のターゲット層があまり見慣れないものを描くなら
それなりの配慮が必要だぞ?(・▽・)b
460名無し草:03/08/09 21:19
突然ですが、今朝アニメのミルモ観てヤシチにめっちゃ萌えた。
波平ちゃんもこれくらい可愛くて生意気キャラ描けないのかね。
461名無し草:03/08/09 21:37
普通に恋する女の子も描けないんだもんな・・・
少女漫画家なのに・・・・゚・(ノД`)・゚・
462名無し草:03/08/09 21:43
凡人とは違うからね
山田はまさしく鬼才
463名無し草:03/08/09 22:15
才ないじゃん。
鬼でいいよ。
でも鬼というほど際立ったものも無い。
464名無し草:03/08/09 22:15
主役は鬼だけど
465名無し草:03/08/09 22:26
 
466名無し草:03/08/09 22:58
紅茶はもう嫌々描いてる状態なのであの絵だと信じたい。
本人は紅茶漫画止めたいが、新たな作品が生み出せず
生活の為に描くしかなくあの酷さだと思ってみたり。

新作では心機一転、紅茶初期並みの画力に戻ってないと仕事なくなるよな〜。
467名無し草:03/08/09 23:01
>466
でも801になる方法も大して絵はきれいじゃなかったし…
特に後ろに行くほど雑になってた
まんが描く根気なくなってんじゃないかなと思ったり
468名無し草:03/08/10 01:16
昨日本屋に行く夢を見ました。
本屋に平積みされていたのは紅茶王子26巻。
そして、その横になぜか「紅茶のしっぽ」と言う
漫画が積まれています。

気になって良く見てみると、
「紅茶王子30巻。原作者が遂に始動!」と帯に書かれていました。

てことは29巻まで波が書いて、30巻から違う人が書くんや・・・
と、何故26巻と30巻が同時に新刊として発売されているか
疑問も持たずに2冊を持ってレジに向かうところで目がさめました。
因みに26巻では正論がフランス 人 形 の格好をしていました・・・

疲れてるんでしょうか・・・自分語りすいません。
469名無し草:03/08/10 11:20
波の漫画を褒めてるHPを発見。
別にそれは個人の趣味だからいいんだ。

ただ、文末に


必 死 に 擁 護 し て み ま し た v

という一文が。
性格悪いなぁとおもいつつハゲワラ
470名無し草:03/08/10 11:25
>468
もしかしたら、文末で茶化してるけど

本当は、昔は良かったなぁ…と思いながらも紅茶を読んでしまう
でも、読むと怒りと情けなさと失望に包まれる

そんな空虚な思いを埋めるために…




                         んなわきゃーない(w
471名無し草:03/08/10 13:55
なんぺたんの心の闇を意識的に反映した薄暗くて気持ち悪くて趣味の悪い話を
手抜きじゃない絵で漫画化してマイナー誌で連載したら多分読む。おもろいと
思う。


なんぺたんの才はペン先からほとばしる性格の悪さ。ジブン語りやめちゃいけ
なかたのに
472名無し草:03/08/10 16:31
作品スレお引越し

【山田南平】作品スレ! TSP.23
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060437961/
473名無し草:03/08/11 01:02
とてつもなく遅レス。
>196
奇面組の豪君ですかw
474名無し草:03/08/11 01:37
今日、赤僕を読む。
とってもいいお兄ちゃんにじ〜んときた。
性格の良いしっかり者とはこう言う事なんだよ?鬼太鼓ちゃん。
みのも可愛い〜!わがままでも健太みたいな反吐が出そうなのとは訳が違うよ。
475名無し草:03/08/11 07:29
去年の夏はまだ波平もくずれきってなかったと思われるからか
ここもかなりヒートアップしてたよね…
今、とんでもないミスの連発や、
救いようがなくぐだぐだになってるにもかかわらず
こんなにレスがつかないなんて、
はっきりいってもう漫画家としての波平の最期も
本気で見えてきたなと感じてしまう。

他のスレは夏だなあ〜って雰囲気なんだけど
あまりにここが静かなのでつぶやいてみました。
476名無し草:03/08/11 09:25
いや、盆休みでお出かけしてる人も多いからと違う?
波ごときに、レジャーの楽しみを奪われてはねえ・・・。

波平ちゃんは何してるのかな?w
ブタマンとデート?
477名無し草:03/08/11 11:07
お盆は用事多いし、仕事によっては普段より忙しい人もいるしね。
でもまあ、話題にならなくなってるとは思う。
特に厨(言い換えればターゲット層)にはどうでもいいまんがなんだろう。
花むしのファンルームで、連載の中で紅茶だけ投稿が載らないことがあるんだけど、
ハガキ自体少ないんだろうな…。
478名無し草:03/08/11 16:00
花ゆめの掲示板では今回そこそこ投稿があるね。
アニメ化希望って子もいたし。
でも「展開遅い」って意見が堂々と載ってたのには驚いた。
479名無し草:03/08/11 19:33
元々、波スレは土日・祝休日の動きが少ないと思う。
普段から平日の方がレスが多い。
年代的に大学生〜社会人・主婦の魚茶が多いせいかな。
ただ新ネタ(作品以外)があったときは全く状況が違ってて、
去年は夏休み前に発掘された物がいくつかあった上に
ロバ耳爆弾投下があったからヒートアップしてたんだよね。
ヒートアップしすぎて終盤はまさに夏厨祭りと化していたしw
今年は健全にレジャー・仕事>>>>>>>>波スレの
夏なんでしょう、みなさん。良いことですが。

あと作品にツッコミするのはある意味愛情のある人かもしれない。
実際、作品スレはここ数カ月、ぐだぐだになってからの方が
レスが増えていると思う。もちろん住人はかぶってるだろうけど
魚茶じゃなく読者としてスルーできないほど悲惨だからでしょう。
そこに、漫画家としての最期が感じられるのは間違いないけど。
480名無し草:03/08/12 00:15
作品につっこみまくりですが、作品に愛情があるのではなくて
漫画にうるさいだけ。誤解しないで!プンプン
481名無し草:03/08/12 00:38
嵐の前の静けさ…?なんてな。
20日の花ゆめ発売、26日のザ花の発売で盛り上がりそうだし…
482名無し草:03/08/12 00:59
ミカたんは、実の姉だから、あーやって描いてあるんだって信じて疑ってなかった・・・
(実の姉だったんだけど、今は他人になっちゃったんだぞ?って描き方かと・・・)
違うんだねー?あぁビックリ!

ちょさっけん問題とかも、元々、元ネタ分かってたから、こんなふーに叩かれるべき対象だと思ってなかった・・・
だって漫画家(だけじゃなく創作で暮してく人は)が、
そんな今までまったく詳しくなかった分野に突然詳しくなるわけないじゃん。
漫画家なんて(偏見だけど)寄り集めの設定の中で、どこまで新しいもの作れるかだと思ってたしー。

でも作れずに終わりそうな波タン。
もー作品自体に愛着のない波タン。
それでもコミクス買い始めたからには、最後まで買わないと気のすまない自分がヤダー。
483名無し草:03/08/12 01:01
>482
>コミクス買い始めたからには、最後まで買わないと気のすまない自分
私もそうだったけど、波ちゃんのおかげでサパーリふっきれたよ!ヽ(´ー`)ノ
484名無し草:03/08/12 01:04
資料集めや知識寄せ集めが悪いなんて誰も言ってないって。
問題は他人様の書いた本の内容を丸々書き写した事と、それに対してしらばっくれた事。
485名無し草:03/08/12 01:44
>482
ちと勘違いがあるような。
他人には自分の著作権を主張しまくるくせに、
自分は他人の著作物を侵して平然としている
ところが顰蹙買ってるんだぞ?( 'A`) b
他人には〜の部分が無ければ、ここまで問題視
されることは無かったと思う。
486名無し草:03/08/12 02:10
オイラ482です。
そー、だから、人には主張してる、って部分を、今まで知らなかったから。
ここまで世間知らずっぷりで通してきたひとなら(オトナ時期を含めて、恋愛感など)
こーゆーこともあるだろうなーと思ってたんでさー、
マサカ自分のHPで偉そうなちょさっけん講座とかしてるとは思わんよね。
かなりガイシュツネタで、すいませんけど。まー夏休みなのでユルシテ!
お尋ねしたいことが。
いが板っていつの間に消滅したですか?
488名無し草:03/08/12 08:46
一ヶ月も経ってないんじゃなかったかな
489488:03/08/12 08:47
あ、因みに消失じゃなくて、板名変更ね。
490名無し草:03/08/12 10:33
漫画業界板なんてもんができたのね。
しらなかった。これなら波スレもお引越しできるかな
491名無し草:03/08/12 16:33
漫画業界っつーほど大物じゃないのが(w
492名無し草:03/08/12 16:53
やっぱ難民レディースでしょ、波は。
いがに比べりゃあらゆる意味で小物(多分不倫ネタさえも)。
白扇の一連のまずい対応と波作品の現状、そして恐らく今後も
山田南平を立ち直らせないまま消費していくだろう態度は
多少業界話っぽいが。
493名無し草:03/08/12 19:08
そういう意味では波平は、「金字塔」を打ち立てたのかモナー

白癬と様々な問題と困難に立ち向かった、
いただき倉庫使用人作品紅茶号ここにあり。の刻印入り。

…その時、住人達はニラ茶を噴いた。信じられなかった。
さげの夜、進められる検証、毎日一スレの3年前…
 ナンチッテナ
494名無し草:03/08/12 19:34
ネットワーカー研究所に載るくらいだしねぇ、波。
…名の知れてる方向性が最悪だよw
495名無し草:03/08/12 19:49
漫画家としては「誰それ?」なのにね。
488さん、ありがとう
497名無し草:03/08/13 05:51
>482
遅レスの遅レスでスマソですが、
もしや要さんですか?

違っていたらごめんなさい。
498名無し草:03/08/13 12:54
10年近く花ゆめから遠ざかってて知らなかったんだが。。
別冊が往年の花ゆめを髣髴とさせるメンバーでいっぱいなんだね。
ひさびさに白癬の雑誌を買ってみようかと思った・・・
たのむ、波ちゃん。別冊には来ないでね。
499名無し草:03/08/13 15:07
波平が別花にきても、内容の薄っぺらさ、絵のひどさで
アンケートとれずにすぐに去っていくと思われ。
別花は花ゆめより読者の年齢層が高めみたいだし、
ベテランさんたちの濃い作品を読んできた読者さんたちに
波平の薄い漫画は通用しない。
500名無し草:03/08/13 17:01
ザ花しかないんじゃない?
501名無し草:03/08/13 17:58
別花もメロディも読者の目が厳しいよ。
波ごときがらくらくと乗り込めるようなところじゃない。
ザ花しかないよ。
でも今度の新作とやらの評判もどうかな?
同じような内容の話、
マオタンが既にシリーズ化してるしね。
花ゆんめの巻頭のカラーの実力では
次号のザ花でもアボーンされる見込み高そうだな。
502名無し草:03/08/13 19:18
ザ花はベテランの描くところじゃないしね
アラはあっても新鮮で勢いのある若手のための雑誌だと思う
801になる方法も微妙だったし、今度の話もザ花の中では浮くんじゃないかな
503名無し草:03/08/13 19:40
>502
ザ花でベテランが描くのは客寄せのためだからね
新人と若手の作品だけでは売り上げがイマイチになってしまうだろうから。
今の波平の実力でどこまで客寄せができるか見ものですよ
504名無し草:03/08/13 23:55
ある意味、非常に待ち遠しいですね
いただき倉庫からのネタ満載でないことを祈ります
505名無し草:03/08/14 00:08
立ち読みの客寄せは出来そうだけどね。<ザ花
506名無し草:03/08/14 00:10
ざ鼻は厚すぎて立ち読みしにくいな……
507名無し草:03/08/14 02:03
>>497
要って誰?
508名無し草:03/08/14 07:36
>507
検見巣鳥ーの色黒なほうでしょ。>要
509名無し草:03/08/14 11:42
早●田ちえの漫画の登場人物かと思ったw<要
510名無し草:03/08/14 15:17
30こ と入力すると変換候補に「ペコー」とでる。
3かい・3まいでもでるけど、3こでは出ない。
3(単位)で入力するとたまに出るみたいなんですが、
うちのIMEがおかしいのかな

出てくる度に禿姫をおもいだしてしまいましてよ
511名無し草:03/08/14 15:51
>510
うちのは出なかったよ…。寂しい…。
512名無し草:03/08/14 16:45
うちも出ないなー。

一時期妙な変換した事があるから、その時なら出たかも。
513名無し草:03/08/14 17:34
>507
514名無し草:03/08/14 21:13
>513

続きが気になる。(w
515名無し草:03/08/14 23:28
>513
516名無し草:03/08/15 00:30
44 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/08/15 00:06
レシピのパクリっていうけど、違法性がないにも係わらず
山田南平は作品で使った参考文献を、作中で全て紹介している。
自分のサイトで発表してた著作権ガイドラインも、
あくまで山田南平個人のケースであって、一般的に
誰の作品についても汎用できるとは限らないと言うことを明記している。

>1のサイトの管理者は、違法性がない山田南平を糾弾し、
あまつさえ自分が同様のレシピをパクルということについて
無自覚にも厚顔無恥であることも甚だしい。

なおかつ、>1のサイト管理者がBBQのレシピを発表したのは、
山田南平が連載作品の中でBBQパーティを描いた直後である。
難民板の山田南平スレで、BBQパーティの料理についての
表現が不十分だったと叩かれているけど、料理は作品にとって
重要なエピソードではなく、テーマはキャラクターのドラマだから
料理が正確に描かれてなかったとしても問題ない。
それをあえて重箱の隅を叩くような真似をしておきながら、
自分はパクリのBBQレシピを自作と偽って発表するほうが問題では?

517名無し草:03/08/15 00:57
>516
燃料?
518名無し草:03/08/15 01:02
つーかまだ恥さらしてるのか。救いようのないアフォだな。
ってか粘着っぷりがコワー。
519名無し草:03/08/15 01:41
私見に行ってないんだけど誰かあのアフォ相手してんの?
520名無し草:03/08/15 01:44
重箱の隅を「叩く」ってw
521名無し草:03/08/15 01:49
>516
煽りでもなんでもなく
>作品で使った参考文献を、作中で全て紹介している
ココ詳しく知りたい。
作中で紹介っつー事はキャラにしゃべらせたりしてるって事?
522名無し草:03/08/15 05:19
レシピ板で騒げば騒ぐほど
何にも知らなかった人が、波の悪行を知ることになるかもしれないのに
ご苦労さんだねぇ……
ここまで波をかばいたがるのは、真性信者さん?
523名無し草:03/08/15 10:57
・管理者さんが「山田南平を糾弾し」た事実はない
・山田南平が描いたバーベキュー料理を批判していたのは
 2ちゃんねる難民板の波平スレと少女漫画板の山田南平スレであり
 山田南平の参考文献問題とは全く関係ない次元での批判である

何かその頑張ってる香具師、よく分かってないのに
波平に便乗して言い掛かりつけてるだけじゃない?
波擁護に見せかけてるけど情報が少ない上に間違ってるし。
粘着されてる管理者さんには同情するけれど
正直このスレには関係ない話だと思う。
あちらの板でも私怨だってバレてるでしょ。
ただ、ここを巻き込めばもっと嫌がらせが出来るってだけの話で。
524名無し草:03/08/15 12:24
>520
なんだか某所の「目からウロコを拾う」思い出しちゃった(w
525山崎 渉:03/08/15 15:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
526名無し草:03/08/15 16:32
>523
波サイドか、あるいは真性信者が「悪いのは全部管理人さん、
管理人さんが迂闊なことをばらさなければ、今ごろはすべて
円満にごまかせていたのに!」と勝手に思いこんで、
あることないこと言いがかりをつけてるって可能性もあるよ。

管理人さんの私怨だとしても、ここを巻き込んだところで
波に対する嫌がらせにはなっても、管理人さんに対する
嫌がらせにはあんまりならないと思う。

どっちなのか真相は判りようもないけどね。
527名無し草:03/08/15 20:16
紅茶王子、萩岩睦美で読みたかったな。
きっとほんわかやさしい話になったであろう。
設定が惜しまれてなりません。
528名無し草:03/08/15 20:34
巻頭カラー・・・ガイシュツでしょうが、
鬼太鼓の口が・・・子どもの落書きのよに何回も何回も重ね描き(?)されてる。
他の部分が全部(一応は)一本線なのにすんげー不自然。

この号、花ゆめスレでは不評の新人もカラー描いてるけど、確かにうまくはないけど、
鬼太鼓の口みたいなみっともないことはしてないよ。
「カラーだカラーだ嬉しいな。頑張って描こう」って気持ちがにじみ出てる、
そういう意味ではいい絵だよ。

波ちゃん、いっそタカラダに弟子入りしたら?
529名無し草:03/08/15 20:37
>527
萩岩さん、あの人だったら舞台をイギリスにしただろうね。
そして雰囲気たっぷりにファンタジックワールドを描きあげたことだろう・・・

どうせならアーサー王伝説もこの人に描いてもらいたいよ。
イギリスに詳しいし、生半な知識で物を描いたりはするまい・・・
530名無し草:03/08/15 21:08
>526
裏日記ごまかせたとしても、どのみち参考文献問題の対応がアレじゃあ……
531名無し草:03/08/16 00:31
ところでお茶会同好会の掲示板はどうなったんだ?ゴルァ
532名無し草:03/08/16 05:15
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。


533名無し草:03/08/16 16:15
>516
>無自覚にも厚顔無恥であることも甚だしい。

あぁ、本当に日本語が不自由な方なんだなぁ。
無理して難しい言葉使わなきゃ良いのに…
534名無し草:03/08/16 18:53
今日、某イベントの帰り、改札入って階段降りるところで
男の人になにやら詰問されている高校生くらいの子(♀)が。
からまれてるのかな?と思ったら男性は駅員で
なんと、その子は小学生料金で改札をくぐったらしい。
駅員「・・・じゃあ全然、小学生じゃないよね?悪いことをしたって事、わかってる?」
何を言われても呆然とするばかりで、あやまらない子に
業を煮やした駅員は、はぐれたら困るからと一緒に来た友達に
とりあえず声をかけてくるように諭す。
しかし、すでに友達はばっくれてしまった様子。
独り補導される高校生であった。

何?と思われるでしょうが、この高校生ナミヘタンにそっくりでビクリという話。
全身から漂う貧相感、出っ歯、時代遅れなショートヘア、締まりのない開きっぱなしの口元。
そして何よりも、あやまろうという意志の感じられない「・・・なんで私が?」な
被害者妄想ムード。

しかしなんで小学生で通ると思ってたのか、謎。身長155位はあるぞ。
脳内では「ちっちゃくて可愛い私なんだぞ」だったのか・・・。
スレ違い気味で長文スマソでした。
535名無し草:03/08/16 20:39
>534
ワラタ。波似の人ってたまに見る。
電車の中でどう見ても高校生なネズミーと、めがねをかけた男が
子供連れで騒いでいたのを見て、波家!?と一瞬思ったことが。
化粧気なしのネズミー娘はキャミワンピに、虫さされだらけの汚い足を晒して、
さらにだらしなく開いているので中が(オエ)見えるが気にせず、子供と騒いでいる。
子供は靴も脱がずに窓を見、はしゃぐが2人は注意せず。
男はネズミーの父親かもと思いましたが、そう見るには若めなので違うようでした。
はしゃいでも何故か雰囲気まで貧相な家族でした。

なんだか目が離せず、ちらちらと見てしまいますた。
536名無し草:03/08/16 21:53
今年のお祭りに紅茶本はあったのかな?
537名無し草:03/08/17 02:56
手元にコミケカタログがあるので、白癬系サークル近辺を見てみた。

・・・ニラ茶サークル、1つも無いような・・・?
数え間違い?

参考までに。
病み末→34?
フルバ→30
その他→各2〜3くらい
そうそう、花キモサークルも仲良く0ですたw
538名無し草:03/08/17 08:38
ちょっと待て!あんなに休載だらけでも34あるのか??<病み末
しかもフルバより多い・・・
私にはわからないが、そんなに魅力があるのか?
ニラ茶の魅力は、誰にもわからないようだが・・・
539名無し草:03/08/17 09:07
>538
いや、病み末は妙な所で中途半端に休載してるから、キャラ萌
してるファンは未だ離れてゆかず、寧ろどんどん想像を勝手に
膨らまして色々作ってるのではないかと……

一時全然新刊の出なかった十○国記なんかもそういう状態に
近かったし。
(二つの内容について比べてる訳ではないので、念のため)
540名無し草:03/08/17 10:17
今回はどっちも外されたけど、こないだのストラップの全プレでは、
紅茶がないのに闇末はあったからね…
キャラ萌え漫画なのに、休載してる漫画に負ける時点で終わってると思ったよ
541名無し草:03/08/17 12:42
病松はアニメになったってゆーのも有るんじゃないかと。
以前はもっと多かった気も……オンリーイベントが複数回あった記憶も……。

てか、ニラ茶王子のカットをカタログで見た気が……。
…(見てみた)…ちょっと離れた所に『花ゆめギャグ』としてありまちた……。
542名無し草:03/08/17 13:04
病み末って?
543名無し草:03/08/17 14:01
「闇の末裔」松下容子作休載中
すっかり忘れ去っていたよ

私もイベント行って同人誌買いたかった…
544名無し草:03/08/17 14:09
ずーっと昔の話だけど、
関西のあるイベントのパンフの表紙がニラ茶だったなぁ。
ちびアサムちびアルで、しかも波の絵よりずっと上手で可愛かった。
545544:03/08/17 14:11
書いてしまってからなんだけど、
表紙じゃなかったかもしれない。
でも、パンフのようなものでカラーだったことは間違いないです、ハイ。
546名無し草:03/08/17 14:59
たしか、去年の夏には3サークル位あったはず。
ただ、新刊はでてなくて、本は別ジャンルだった。
547名無し草:03/08/17 16:16
闇末といえば、元アシさんが連載やるね
どんどん花ゆんめでの波ちゃんの居場所が隅に追いやられていく感じ
萌えを狙ったまんがで若手に勝つのは難しい
548名無し草:03/08/17 16:20
波平の今の絵で萌えろだなんて拷問に近い。
549名無し草:03/08/17 16:33
そりゃ本作るには作品に対する愛も金も要るもんね。
今のアレにそんな労力かける位なら、他にもっといいのあるだろし。
例えそれが只のキャラ萌え漫画だとしても。
550名無し草:03/08/18 00:53
昨日のHMC移動教室
波が講師だったそうで…
551名無し草:03/08/18 01:16
>>550
まーじーでー!?
うわ・・・・
552名無し草:03/08/18 01:33
それは密かに生徒達に自信を持たせる為では?
生原見せて「わ〜、こんなんでも連載できるんだー。私でも頑張れば載るかも」
「あー、こんな見せ方だと全然華が無いんだ〜気を付けよう」
とかね(藁
もしくは素人の技術の高さを目の当たりにさせて波を焦らす戦法か?
553名無し草:03/08/18 01:44
>552
でも波本人は「ぷろなわたしが教えてあげてるんだぞ(・▽・)b 」と脳内変換してそうで鬱。
554名無し草:03/08/18 01:57
>550
講師は波オンリー?もう一人別の先生がいたのでしょうか?

つーか波が講師ってマジでヤバくないですか?
HMCの講師は生原稿を見せるだけじゃなくて
生徒さんたちの質問にも答えるのに…
いつぞやの「あせって前進」みたいに、的外れな回答をしてそうで鬱
555名無し草:03/08/18 02:12
そういう移動教室って、本気でプロ目指してる人達にとってはものすごく
ありがたいものだろうし、実際活躍中のマンガ家に会えるのって嬉しくて
しょうがないと思うんだけど、よりによってママプロの波ちゃんか。
白線ももうちょっとちゃんとした先生を選んであげて欲しい…。

まぁ、例のサイン会以来、公の場で波ちゃんに会える機会はほぼ皆無だった
わけだから、参加者も(ある意味では)貴重な体験が出来たのかなぁ。
556名無し草:03/08/18 02:29
生き恥晒しに行くようなものだよなー。
私だったら、自分の原稿の状態がどんなもんか自覚できてるのなら
カッコ悪すぎて担当や編集長にすがってでも辞退させてもらうけどな。
557名無し草:03/08/18 02:44
花ゆめの漫画家目指す人たちだと波平の悪行知ってる人が多そうだ・・・
558名無し草:03/08/18 02:56
ネットで知り合った人が、「友達に頼まれて紅茶王子って作品の本にゲストで
出るんですけど紅茶王子ってどんな話?見た感じかわいい絵だったなあ」
って言ってて喉から「それはね」と書いた紙を持った手が出てすぐ引っ込みました。

いいんだ。友人の友達本人が好きで出すならそれでいいんだ。
構わないんだ…

だけど手が何度も出たがりその夜は寝苦しかったです。
ちなみに夏だと言ってたので多分出たのでしょう。
559名無し草:03/08/18 07:24
講師って、波平にまんがの話ができるのかね?
公式他ファンの前ではどんな話題も奪って自分語りに変換してたし
(その技術だけは素晴らしかった。漫画家よりテレアポでもやればいい)
今の作品を見るとまんがに対する愛と情熱があるとは思えない。
聞く側がよっぽど強い意志で取捨選択しないと
参考になるような話がないんじゃないのか。
560名無し草:03/08/18 07:35
参加した人の話が聞きたいねえ・・・。
まともな話できたのかな?
「ワタシの場合は・・・ワタシは、ワタシ・・(以下エンドレス)」
だったら全然意味なかったのかも。
561名無し草:03/08/18 07:42
講師ってお金出るんでしょーか?
貴重な休みを*わざわざ*割いて、素人のあなた達にプロの私が教えて*やってる* って考えなんだろな。
「こんな事金もらわなくちゃやってらんねーよ」、もしくは自らの技術などどーでもよくて小金欲しさに立候補?
それとも他の人が忙しかったから仕方なく?
562名無し草:03/08/18 08:58
波って実のある話は全然出来ないのに
必要以上に尊敬されたがるタイプだったじゃん。
それでもファンの人は必死に合わせてくれてたけど
移動教室に来るような人は波のファンとは限らない上
真剣かつ自分本位に講師の話を聞いてるんだから
講師の誘い受けに乗ってる余裕はないでしょう。
自分への疑問や批判は、ターゲット層の意見を優先するとか
若い子が発言しやすいように大人は黙れとか言って封じてたけど
せっかく公式BBSやチャットに自分から参加してたんだから、
「山田南平」として話できる(オナニーの垂れ流しではなく)
ようにしっかり訓練しておけばよかったのに。
それとも本人は話上手な大先生のつもりだったのかね。
563名無し草:03/08/18 09:03
「マネージャー」として抹茶もいっしょだったとか…
まさか子どもも連れて山田一家とか…
まさかまさかプラスワンも…
564名無し草:03/08/18 09:14
質問しても話ははぐらかすしね。
それに波ちゃんのベタフラッシュ、トーンフラッシュ実演なんか
見て参考になるかなあ…?
565名無し草:03/08/18 09:20
>563
今でも公の場でそれやってたらある意味すごいけど、
波ちゃんは小物だからなあ。
一番ノッてるときでも自作自演と裏日記って人だし。
566名無し草:03/08/18 09:29
この期に及んでまだ抹茶やウリを連れてったら
ある意味スゲーなと思う。
でも質問されたところで
答えられるような波じゃないだろうしさ。
今まで花ゆめでえらそーに描いてたことを繰り返しとか。
567名無し草:03/08/18 13:17
我々の予想の斜め45度を逝くのが波ちゃんですよ
幼稚園のオペレッタにミカタソ連れて行って、コミクスにも描いてしまう人だよ


でも流石に移動教室にはミカタソは連れて行かないよね
幸せ夫婦アピールのために抹茶は連れて行きそうだけど
568名無し草:03/08/18 14:32
抹茶がついてないとろくな話が出来なさそうだけど、
抹茶がいると出しゃばってますますムダな時間になりそう

波平のアシさんに話を聞くのが一番ためになりそうだけど。
いろんな意味で。
569名無し草:03/08/18 14:44
講師の日当、ン万円貰えると聞いた事が。
(自分が聞いた額は低めだった)
まさか抹茶まで日当貰ってないよね・…?
当然控えめな席から様子見てただけで、
波や編集と同列席に座ってやしないよね…??
(それともCGの講釈でもしたんだろか)
570名無し草:03/08/18 14:58
アシさんの方がずっと役に立つ意見言ってくれそうだよね。
実際に小物とか書いてるんだろうし・・・。
抹茶のCGなんて、今時の厨房がちょこっとかじれば語れそうな意見でしょ?w
だったらなんであの巻頭が酷いか、
言い訳してほすい。
571名無し草:03/08/18 14:59
抹茶は移動教室行ったの?
572名無し草:03/08/18 15:14
憶測で言っても仕方ないと思うけど。
573名無し草:03/08/18 16:41
えーとですね、昔移動教室に参加したことのあるんですが、
講師は3人いらっしゃいます。
ベテラン・中堅・若手 と選んでるような印象でした。
そんで若手の人(あえて名は伏す・波ではない)は
「やってらんねーよ」という態度全開で、質問にも「ハァ?」って感じで
一切身のある回答はなく、喋るのは専ら編集とベテランさん、
たまーに中堅さんが発言するといったところでした。

ですから波がろくに対応できなくても
他の先生が何とかしてくださるかと。

場所はホテルで、多分控え室が用意されてるはずですし
家族連れで来ていたとしても家族は会場にはいないと思います。
574名無し草:03/08/18 16:59
>573
>「やってらんねーよ」という態度全開で、質問にも「ハァ?」って感じで

その若手の人興味あるなぁ。誰?今も連載持ってるような人?
575名無し草:03/08/18 17:11
>573
私も気になる…ヒントきぼん。
576573:03/08/18 17:46
もういなくなっちゃった人です。>若手
577名無し草:03/08/18 17:59
>573
そういう状況なら抹茶が出しゃばる余地はないし、
波も前もって準備された話をすればいいだけで
質疑応答も編集さんのフォローつきでしょうね。
当然のことですが、何だか安心。
自分が参加者だったらと思うと…
578名無し草:03/08/18 18:04
自分が知ってる移動教室も
若手・中堅・ベテランだったけど、
皆それぞれのポジションから為になる話をしてくれたよ。
若手さん、言葉少なだったけど、緊張してたのがわかったし
一生懸命だったので好感持てた。
今でも皆さん現役の方々です。

波も、波のポジションからしかわからない苦労話とか
頑張った話とかしてくれたならいいけど…

そいや今号の柱は大変そうだったので、
さすがに作中のつっこみとかしづらい…
579名無し草:03/08/18 18:10
柱が大変だと作中のツッコミがしづらい?
花夢って同人誌?
580名無し草:03/08/18 18:15
波しか分からない苦労話…
「話題の中心になる方法〜自分語りネタは豊富に準備」とか?
「嘘ギリギリまで自分をよく見せる方法」とかw
「ネットで叩かれたとき、絶対にしてはならない対処法」
「自作自演で気をつけるべきこと」
「働かないパラサイト夫をどの程度仕事に介入させるか」
「手抜きがバレないようにするために」
「連載を引き延ばすために」etc
漫画家志望のみなさんには役立ててもらいたくないな。

柱が大変って、早売りの話かな?
どれほど大変そうなのかよかったら概略だけでも。
個人的には、そんなに大変なら無理に描かなくても
全然構わないのだが。
581578:03/08/18 18:58
ごめん、柱コメントの事です。
プライベートが大変だったようです。
人としてつっこめない。
582名無し草:03/08/18 19:11
>581 何を補足したいのかしたいのか知らんが
そういう意味だということはちゃんと伝わってるよ。

人として突っ込めないほどのプライベートの大変さを
柱で語って読者のテンション下げるくらいなら、
580の言うとおり落としてもらってかまわないんだがなあ…
583名無し草:03/08/18 19:13
何が書いてあるんだ、柱…
584名無し草:03/08/18 19:14
「仕事が大変〜(誘受)」じゃなかったんですね。
内容によってその大変さには同情の余地もあるけど、
だからってダメな作品でも許されるわけじゃないんじゃ…
波平はいつもいつもいつもいつーーーーも言い訳してるだけに、
大変だったから仕方ないねって受け入れる気にならん。
まあ本当に内容によるけど。
585名無し草:03/08/18 19:18
プライベートが大変だった→作品がヘタレ
こういう場合、つっ込む気になれないのは
普段がんばって質の高い作品を描いてる漫画家さんだけだよ…
まだ柱の内容知らないけど、波平の場合はいつも質が低いから
今更言い訳されても・・・
586名無し草:03/08/18 19:18
柱、何が書いてあるのか知りたい・・・。
参考文献あたりに・・・578さんがまだいらっしゃるのなら
お願いしたいかも。
587名無し草:03/08/18 19:23
花夢スレで羅列してたのと同じ方かな?
書くのも憚ってしまうような気の毒なことなんでしょうか。
もしも身内に不幸があったとか、そういうことだとしても
柱の内容を魚茶に知らせるイコール叩きにはならないと思うし
「大変そうだから作品にも突っ込めない」だけでは
かえって波の印象が悪くなってしまうように思います。
ほとんどの人は数日内に分かる話ですから、
無理に書いてくれとまではお願い出来ませんが。

羅列を見る限り、取りあえず掲載順が
限りなくラストに近いことだけははっきりしてる。
巻頭カラーで思いきり引っぱった次の回なのに。
そんなに大変!!!!!なら落としたほうがよかったのでは…
588581:03/08/18 19:30
587さんの内容の通りです。

こちらも言葉足らずで逆にお騒がせしてしまってスミマセン;
早売りゲッターさん、他にもいらっしゃると思ってたので、
自分は控えめにしてみたのですが。
中途半端に書いたのがまずかったですね。
以後気を付けますね。
589名無し草:03/08/18 19:32
読者を鬱にさせるような内容だったら
それはそれでやめてほしい
波も大変なのね、と同情するけどさ。
590名無し草:03/08/18 19:34
昔からしょっちゅう下らないことで言い訳や逆ギレしてなければ
魚茶でも取りあえずは素直に受け取ってくれたと思うのに。
ここの魚茶は変なところで情にもろいし。
日頃の言動は大事だなーと改めて思った。
591名無し草:03/08/18 19:35
人間として同情はする。するけど…

……そんなこと柱に書かれたら
読者(それこそターゲット層の感受性豊かな子供たち)は
作品をエンターティメントとして楽しめないじゃんね……

でもここしばらく大変だったのかな、波。
だから絵が酷かったのかな。
さすがに魔法陣の貼り間違いは異常事態だったんだね。
592名無し草:03/08/18 19:44
でもなぁ…
今までの波の行動がな…


柱の内容が分からないとどうにもスッキリしないわけだが。
593587:03/08/18 19:46
何だか責めるような書き方になってしまって
こちらこそごめんなさい。ありがとうございました。

実際に柱と作品を読んでみるまでなんとも言えませんが、
正直言って、M尾由夏という女性個人の私生活には同情するけど
山田南平に対しては全く同情できないだろう自分がいます。
私も波の言い訳にはもううんざりしてる(していた)ので
「気の毒、大変だっただろう」という気持ちがそのまま
「身内の不幸まで不出来の言い訳にする人なのか」と
なってしまうのです。

今回落として、次号でそれなりに良いものを描いてくれたなら
その言い訳に対しても改めて同情も出来たと思うのですが。
読んでみてからまた判断したいですが、今はただ残念です。
594名無し草:03/08/18 19:49
593に同意。
すくなくともきちんと単行本で絵を直して欲しい。
595名無し草:03/08/18 20:17
何が書かれていたんだろう。

・病気
・流産
・離婚
596名無し草:03/08/18 20:19
>595 まあ発売か参考文献うpを待ちましょう。
さすがに憶測で語りたくない…
597名無し草:03/08/18 20:38
>596
禿同。
柱の内容が何でも、作品次第じゃない?
グダグダし始めたのも、もうずっと前なんだし、
それを自分で納得して発表してるんだから。
理由があって、ちゃんと仕事が出来ないなら、
ペースを落とすなり、しばらく休むなり、
何らかの方法はあったはずで。
それをしないで、大変だったから出来なかったと、
話も絵もグダグダなままで済まされたら、
やっぱり同情できるものもできなくなるよ。
598名無し草:03/08/18 21:53
|-`).。oO(波ちゃんて「病気を言い訳にしたくない」とか言ってなかってっけ?
|-`).。oO(だったらどんな不幸があっても作品に影響させちゃだめだよね…
599名無し草:03/08/18 22:05
>598
なんかそれって一昔前の少女漫画によくあったパターンじゃない?
「大切な**が亡くなった(亡くなりそうでも可)」のに、
優勝したとか、舞台で素晴らしい演技を見せたとか。

・・・がんばって主役になってくれ<波ちゃん
君の復活を待ってるファンも、きっといるからね。
600名無し草:03/08/18 22:42
人が口に出すのもためらうような不幸鬱話
でも、載っているのは崖っぷち

崖っプチだから鬱話?
601名無し草:03/08/18 23:47
本誌スレに柱の内容出てたね。
「プライベートで家族の死に遭い動揺中です」との事だが
家族って誰?
602名無し草:03/08/18 23:47
> 紅茶: 柱のコメントは「プライベートで家族の死に遭い動揺中です。
> 仕事は頑張りましたがいつもと違ってたらごめんなさい。
> 引き続き頑張ります。」でした。

ん〜。
603名無し草:03/08/18 23:48
コメント、公開されましたね。

…でも、なんで書くの?それを。
誘いうけ全開の文章だし。
ぼかして書くなら書かなきゃいいじゃん。
604名無し草:03/08/18 23:51
ごめん、魚茶だけどすごく心配…
家族ってまさかまさか、といろいろ考えてしまう。
605名無し草:03/08/18 23:51
同情はするが、言い訳にしか聞こえない
仮にもプロが読者に対して言うべきことではないようにおもえるのだが
606名無し草:03/08/18 23:51
>601

1・曽祖父
2・曾祖母
3・祖父
4・祖母
5・ママン
6・ダンディパパ
7・抹茶パパ
8・抹茶ママン
9・抹茶ン
10・爪


ああだめだぁ「どなたを亡くしたんですか〜先生!(;o;)」という誘い受けを
感じてしまうよう〜〜〜
607名無し草:03/08/18 23:51
仕事上の家族って、あんまりいないもんだとおもうが…
と、コメントを読んでまず思った私は人間ができてないのかな。
プレイベートってわざわざ書くところに何かの意図を感じるが。
608名無し草:03/08/18 23:52
>>606
姉いなかった?
609名無し草:03/08/18 23:55
こういう時でもさりげなく、さそいうけ臭を出してるなー
人の死にかかわることだから、あまり悪口も言いたくないんだが
過去にも、漫画連載中に不幸があった人ってたくさんいると思うんだ
こんなコメント書いた人っていたかなぁ
610相談:03/08/18 23:56
いや、覚悟はしてたが結構キツイな…
これ読まされたら本誌の漫画楽しく読めないだろうな…

人間としてはすごく同情するし、よく頑張ったよ波、と
励ましてあげたくもなるけど、

……書かないわけにはいかなかったのかな。
611名無し草:03/08/18 23:57
本誌の柱でリアルタイムにそういう話をされても読んだ方は困るよね。
後になってコミクスのコメントで「これを描いてた時期はこういうことがあって…」
っていうようなことを書いてた漫画家さんはいたけど。

でもそんなことがあったのに移動教室のお仕事までこなしたのか…。
612名無し草:03/08/18 23:57
>606
>608のおっしゃるとおり、お姉さんもいるね。
それと
・タロー(犬)
…ハムスターもいるんだっけ?

#タローも入れたのは、冗談ではなく、動物だって一緒に生活すれば
 家族だと思うからです。
613名無し草:03/08/18 23:59
>609
覚えている限り本誌ではあまりない。
コミックスで「実はあの時〜〜」と書く人はいたけどね。
普通、肉親の死って時間たって自分が冷静になってから発言するでしょ。
印刷物って発言が残るんだから。

さらに、肉親とだけしか書いていないところもね
いい年して、ああいう言い方が癖になってるんだとしたら
人間性に問題あると判断されてもしゃーないでしょ

正直、かなりゲンナリ。ムカツク。
614名無し草:03/08/19 00:01
一人の人間として
家族が亡くなって辛かっただろうな、悲しかっただろうな、大変だっただろうなと
同情はします。
移動教室の仕事もあったのなら、なお大変だっただろう、そう思います。



でも本誌に書くことではない。
今号の「紅茶王子」の評価に絡ませるような言い方もよくない。
読者を鬱にさせてどうするのさ。
615名無し草:03/08/19 00:02
動揺してるんでしょう。
あんまり責めたくはないけど、

ただ、やっぱり漫画家という職業に対しての
美学やポリシーがないんだな、ということはよく理解できた。
616名無し草:03/08/19 00:03
>>613
「家族」と書いてあるだけで「肉親」とは書いてないよ〜。
617名無し草:03/08/19 00:06
「身内に不幸があって」とかの表現ならまだ社会人ぽいけど、
「家族の死に遭い」か…中学生の作文みたいだと思ってしまった。
そこが動揺の表れどころなのかもしれないが。
618名無し草:03/08/19 00:07
大変だったのかもしれないけど

出来は普通に悪かったんでしょうね。
いつもどおり普通に雑なだけかと。
619名無し草:03/08/19 00:07
でも本誌スレによると、出来自体はさほど悪くなかったらしいね。
一番辛かったのは前号の時期だったのかもしれないね。
620名無し草:03/08/19 00:10
つらい気持ちはわかるけど、「家族」って書き方は自分本位だね。
波と縁があって、柱で初めて知った人がもしいたら困ると思う。
亡くなった方によって、周囲の対応は変わってくるわけだし。
自分語りを好きだった読者だっているだろうけど、
どなたのことか気になっても訊くわけにいかないでしょう。
書くなら続柄もはっきり書くべきだったと思う。
621名無し草:03/08/19 00:15
普段の言動が言動だからね〜。
亡くなられた方にお悔やみ申し上げるけど、こぼすのは
リアルな世界の家族・友人にやって欲しい。
少なくとも本誌でやることではないと思う。
作品は後に残るんだから・・・。
622名無し草:03/08/19 00:16
そんなコメント見たら、やっぱなんか嫌な気持ちになるよ…。
紅茶の出来が良くても悪くても、紅茶を読むことに対してあまりいい気持ちにはならないし…。
それだけ動揺してたのかもしれないし、それだけつらいのかもしれないけど、
でも、なんのためのコメントなんだ?だれに対するコメントなんだ?
って考えると、冷たいかもしれんが、ちょっと腹立たしい。
コメントを読む相手を考えて、この言葉なのかな。
623相談:03/08/19 00:17
魔法陣のポカが自分でも許せなくて
ついつい言い訳してしまったのかな…
624名無し草:03/08/19 00:18
ま、また名前欄…
625名無し草:03/08/19 00:20
「動揺してる」って速攻アピールできるだけでもたいしたもんだよ。
よしまさこさんは連載中に旦那様を亡くして、本当にショックで
ずっと口をつぐんでたもんな。
近所話を描いてたエッセイ漫画が止まったきりなのを
心配した読者から問い合わせが多く集まって
やっと重い口を開いたって感じだったもん。
626名無し草:03/08/19 00:21
身内が亡くなったのは気の毒だったと思う。他人として
純粋に同情はする。

でもそれは、プロとして今その場所で語るべきことなの?
家族と死に別れて悲しい、とかならまだしも、
その書き方ではまるでその「家族」に「死なれた」せいで
仕事が不出来になったと言ってるように見えてしまうよ。

亡くなった人に自分の仕事の責任を負わせるような
ことは言わないでほしかったよ。
一人の漫画ファンとして。

自分が死んだとき、家族に「あいつが死んだから動揺して仕事がこけた」
とか言われたら、私ならへこむよ…悲しませた上に仕事まで失敗させて
スマンって。まあ、彼岸には聞こえないかも知れないけどさ。
627名無し草:03/08/19 00:32
…こういっちゃなんだけど

次号とかコミックスとか短編で
この件について、もにょりを憤怒の炎に変える燃料がありそうな…
628名無し草:03/08/19 00:38
そういえば来月、紅茶王子の21巻が出るんだよね。
ハシラとかおまけまんがとか復活するのかな…。
629名無し草:03/08/19 00:39
自分でも冷たいとは思うけど
「あーよっぽど紅茶の連載が崖っぷちなんだな」としか思えない。
こんな辛い思いをしても頑張ってるの、だから助けて、漫画の出来については
大目に見て、と言ってるようにしか見えないなぁ…

>仕事は頑張りましたがいつもと違ってたらごめんなさい。

って…なんか上手く言えないけど小学生が宿題忘れちゃってごめんなさいレベルの
言い訳みたい。
630名無し草:03/08/19 00:40
「いつもと違ってたらごめんなさい」
で概ねいつもどおり(ヘンな絵ですね)って感想ばっかりだったら
なみへー先生は嬉しいわけ?
いつもより雑ですねって感想が押し寄せたら
どうすんのさ。コミクス収録時に書き直すわけ?
わけわかんねーよ
631名無し草:03/08/19 00:42
>いつもと違ってたらごめんなさい

普段は波平にとって、満足がいく仕事ができてるわけね。
なんて思っちゃった私は鬼ですね。
632名無し草:03/08/19 00:44
中途半端な誘い受けというか言い訳するくらいなら
 下 絵 でも載せてみろ
633名無し草:03/08/19 00:45
>631
私も同じことを思ったよ
あれで満足してるってことなのか…
634名無し草:03/08/19 00:49
純粋なファンや信者さんたちの心配を変に煽りそうな悪寒。
「家族」と書かれたら、夫や娘が真っ先に浮かんできそうだし
誰が亡くなったかは読者には確かめる術は無いのに・・・
635名無し草:03/08/19 01:04
下衆の勘ぐりだけど

あの柱で、短編の出来をどうこう言う人に
「家族が亡くなった人にアレコレいうなってお母さんに教わらなかったの!」
と心の逃げ道作るための複線かと思っちゃった。

だってさー…
636名無し草:03/08/19 01:11
早売り買った人の書き方から身内に不幸があったのかな?とは思ってたんだけど
その柱の表現の仕方がね…前々からの言動もあって誘い受けにしか取れないよね。
どうせ誘い受けするなら「こんな事情があったのですが、乗り越えて頑張りますので
これからもよろしく」くらい言えばいいのに。
人の死は避けて通れない問題だし、連載中に同じ様なことがあった漫画家さんは
いっぱいいるだろうに、何で波ちゃんはこうなんだろう?
知ってる漫画家さんも修羅場中に不幸があったそうだけど、ちゃんと締め切り間に合ったし
そんな言い訳しなかったよ。
ちゅうか人の死を言い訳に使うなんて最低だよ。波ちゃんの本質がよくわかる事柄だね…
637名無し草:03/08/19 01:15
本誌柱に書くことがこれしかなかった、はずはない。
「8月26日発売のザ花に読みきりが載ります。よかったら読んでください」
を載せることもできたはず。
638名無し草:03/08/19 01:20
うむ。>637に禿堂
というかマンガ家たるもの本来そうあるべきではなかろうか
639名無し草:03/08/19 01:29
なるほど。同じことを言うのでも
>「こんな事情があったのですが、乗り越えて頑張りますのでこれからもよろしく」
って感じなら、全然印象が違うもんね。結局、どんな時でも波は波なんだな。
640名無し草:03/08/19 01:33
甘えと責任回避が言葉をつむぐときの基礎になってるわけだ…
641名無し草:03/08/19 01:39
てか、編集部も止めろよ!!

……と思いました。
読者が心配するのでとかなんとか言って>637で行きましょうとかさ〜。
波もどうかと思うけど、花ゆ編集の方もどうよ?
打ち切り漫画の最後の遠吠えとはワケが違うじゃん!
642名無し草:03/08/19 02:28
ぢつは打ち切りへの大きな布石だったりして…なんてね
643名無し草:03/08/19 02:41
人をもにょらせる文章を書かせたらほんと敵無しな人だなぁ。
身内の不幸は一大事だしすごく気の毒だとは思うけど、
「大変なことがあってもがんばるわたし」ってさそいうけを
どうしても感じてしまう。で、そんなふうに感じる自分が嫌だ。
なぜ漫画雑誌(しかも漫画じゃない部分)読んで自己嫌悪しなけりゃならんの…。

普段から凝ったこと書こうとして変な文になってる波ちゃんだけど
ひょっとしてもう当たり障りのない普通の文章が書けないのかな。
644名無し草:03/08/19 02:47
今回の柱は
「今回の紅茶王子のクオリティが低いのは、身内の人が亡くなって動揺してるからです」
と言い訳してるようにしか読めない。

645名無し草:03/08/19 03:36
私は柱を読んで「クオリティが低いのはとっくの昔からじゃん。なんでようやく
佳境に入った今、読者がブルーになることをわざわざ書くんじゃ!」と思った。
コミックスなってから柱に「実はこの話を書いているときは・・・」と書くんなら
まだマシだ。
646名無し草:03/08/19 03:49
死んだのって犬じゃないの?
波ちゃんってこういうぼかし方するの好きだしさー。
「前号の柱では皆さん心配させちゃってごめんなさい。
抹茶や瓜は元気です。家族同様のワンコが天に召されました」
とかそういうオチじゃないのかと。さそいうけ全開ですな。
647名無し草:03/08/19 04:08
>646
さすがにそれは無いでしょ。


・・・と言いたいけど、南平だからなぁ・・・
648名無し草:03/08/19 06:19
なんかHMC教室に来てたってのがひっかかるなあ…。

ちょっと前の移動教室んとき、講師は2人だったんだけど片方の作家が
体長不良で1人休んで、結局残り片方1人だけで
実技したことがあったんだよね。
原稿に支障でる精神状態で、柱にまで書かなきゃ気がすまないくらいなら
講師なんか断ると思うんだが…。
(大体波なんて講師の常連ってわけでもないんだし、そんな状態なら
逆に投稿者達に失礼だと思うし。)

教室ではどうだったんだろう。
649名無し草:03/08/19 06:25
ほら、実父とか
離れて住んでた家族っちゅーのもいたわけでしょ?
コミクスで「実父からン数年ぶりに電話もらって泣いた」とかって
描いちゃう人だからね。

確かに家族が亡くなって動揺するのはわかるけど
どんなことがあってもクオリティを保つのもプロじゃん。
ましてや漫画家ってのは読者を空想の世界に引きずり込んでナンボの世界だし。
波は今まで自分のマンガの質を大事にしてなかった分、
こういう時の風当たりもきついんだよ。
650名無し草:03/08/19 07:56
私は波平にプロ並みのクオリティ保持を求めはしないけど。
デビューの頃から言い訳まみれだったから
山田南平はいつも精神状態に左右されまくる繊細で未熟な人で
仕事の優先順位が低いんだろうと思ってしまっているから。
今回だって、もし公式サイトや日記があったら
柱以上にさそいうけしまくってただろうと思うとね。
しかし、その文章は想像以上に最悪。
それなら今回は落とせば良かったでしょと言いたくなる。
「いつもと違って」る作品を発表しても構わない人なんだね。

亡くなられた方、御遺族にはお悔やみ申し上げます。
でも山田南平に言うことはありません、もう。
651名無し草:03/08/19 08:14
一昔前の少女漫画家は
「親の死に目と締め切りがかぶったら締め切りをとる」って勢いがあって、
いっそ清々しかったけどなw
652名無し草:03/08/19 08:34
人間的な同情はするけど、同情が得られればそれでいいのかな。
「ちゃんと描けてないけど頑張ったんですね」と言えばいいの?
そんな言葉が欲しいんでしょうか。
波平ちゃんは常々「私はプライドが高い」と言っていたのに。

いつもその場しのぎなんですね。
653名無し草:03/08/19 09:12
「いつもと違ってたらごめんなさい」

いつもと違うかどうか、自分で判断できないんでしょうか。
変な言葉遣いとか魔法陣が後ろに貼ってあるとか
カラーの表紙で主人公の主線がつぎはぎになってるとか、
担当さんも動揺中で判断してくれないの?もう何ヶ月も?
わざわざこんなことを書くから言い訳にしか思えなくなるんだよ。

煩い批判はできない小中高生をターゲットに書いてるんでしょう。
いいかげんなものを出して、判断をその小中高生に委ねるんですか。
家族が死んじゃったけど一応は頑張ったんだよ〜と言いながら。
654名無し草:03/08/19 09:30
>「いつもと違ってたらごめんなさい」

先に謝ったからもう責めたらいけないんでしょうね。
徹底的にそういう思考なのだなと思ってしまった。
空々しいかもしれませんが
亡くなられた方の御冥福をお祈りします。
655名無し草:03/08/19 09:46
つーことは漏れらや読者が
「先に謝らせてごめんね」
(これで原稿の不出来を心の底から理解し了承した。という意)
と言わなければならんちゅーこと?
656名無し草:03/08/19 10:03
よほど酷いのかもね
連載確立1/6ベイベーが
657名無し草:03/08/19 10:14
HWJの謝罪文で「体調不良や精神状態が作品に出てしまうのは
プロとして恥だと思ってる」みたいなことを言ってたはず。
頭は悪いけど、綺麗事も言えないわけじゃないんだよ。
だからこそ、腹立たしい。
少なくともこのコメントでは、目先の保身が最優先なんじゃん。
658名無し草:03/08/19 11:10
また家族仲良しを最強の誘い受けでアピールしてるのかと思った私も
鬼でしょうな…
肉親でも身内でもなく親兄弟でもなく家族か…
しかも不出来な原稿を責められないように仕向け、
かつ同情までもらえる、トリプルコンボだねぇ。
否ターゲット層だけどコメントできないな。
659名無し草:03/08/19 11:35
原稿がへたれてたのなんか唯や落ち武者ペコのときから
ずっとじゃん。何でいまさらたったこの一回を言い訳しなきゃ
ならないわけ?しかも人の死を言い訳にしてまで。
もう漫画家としてどうこうより、人としてどうだって話だよ。

と思った私も鬼でしょうね。
でもまあ、今回の件で山田南平はプロ意識がかけらもないと
いうことだけは分かりました。
人の死までも言い訳に使うような人間だということも。
660名無し草:03/08/19 11:42
「遭う」なんてきっちり漢字変換してるヒマがあったら
「仕事は頑張りましたがいつもと違ったらごめんなさい」
この余計かつ無神経な一文を削れと言いたい。
もしどうしても読者の同情を引きたいなら
「身内に不幸があり落ち込んでいます」で充分。
要は「頑張った」と「一応謝っておく」がコメントの主旨なんでしょ
謝ることには相当の意義を見い出してるようだから、あの人。

…と思ってしまう私も鬼ですよ。
詮索するのもなんだけど夫や娘ではないのだろうね。
夫や娘を亡くして「頑張ったんだけどごめんね?」じゃ
いくら波平でもバカというより鬼だよ。
お祖母さんやお母さんならダシにしていいわけじゃないが。
661名無し草:03/08/19 11:45
今夜の、世界バリバリバリューは
バーベキューの神様です。
662名無し草:03/08/19 11:52
どんな時でも悪口言わなきゃ気がすまないだけだろ。
自分も冷たいけどとか同情はするけどとかプロとしてはとか…
さぞかし何があっても仕事も言動も立派にこなす素敵な人達なんだろーね
ここにいるのは
663名無し草:03/08/19 11:54
そう?あれ、
普通の大人だったらかなり非常識な発言だよ
664名無し草:03/08/19 11:58
身近な誰かが死んだのは同情すべきことだが
波平の書いたコメントは
人としてかなり不愉快な言い方だよ。

少なくとも生死に関して口にするべき時に
あの蛇足はとても非常識かつ、不愉快な感じを与える。

誰かが亡くなったからと言って
どんな言い方をしてもしても言いわけじゃない。
665名無し草:03/08/19 12:00
亡くなられた方には謹んで哀悼の意を表します。
そして、不幸があったことについては波平もご愁傷様です。

だが、客先に行って、
「プライベートで家族の死に遭い動揺中です。 仕事は頑張りましたがいつもと違ってたらごめんなさい。
引き続き頑張ります。」
とは普通言わない。
666名無し草:03/08/19 12:04
大事な人(動物も含む)を亡くせばつらいよね。その気持ちはわかる。

でも、あのハシラからは
「こんなに大変な時に、本誌も座鼻も落とさずパーフェクトに
仕上げてえらいぞわたし! これで読者の注目度もアップ!
みんながわたしをすごいと思うはず!!」
と感じてしまうのですよ。
鬼ですね…。
667名無し草:03/08/19 12:05
冷たいと言うなら波平の発言こそ冷たいなと思ったよ、私は。
動揺中なのに、さっそく故人を利用して仕事の言い訳だもの。
私だったらもっと頭使わない、おざなりなきれいごとしか言えないな。
何も言えない、言わないかもしれない。
波平はしっかりしてるよ。

もちろん私は常に仕事や言動が完璧とはいかない未熟者でね
不幸があったことには同情するけど
不幸があったという理由でその人の全てを認められるほどじゃない
しかも不幸を自己申告して「だから認めて!」って人のね
668名無し草:03/08/19 12:16
>>663
30代の大人の書き方ではないね
年相応に冠婚葬祭を意識していれば、あんな感情的なコメントを出さないよ
家族が亡くなったと公の場で言うのがどういうことかって、ちゃんと考えたのかな
担当も、後で問い合わせが入ることをきちんと考慮したとは思えない
どっちもダメダメ
669sage:03/08/19 12:22
きっとペットかなんかでしょ
670名無し草:03/08/19 12:36
…身内の不幸を前にしてプロ意識も糞もないと思う
重箱の隅を突くのもいいけど言い訳してるからなんなんだ?人が死んだんだろ?
誘い受けぐらい許してやれよ。とゆー感じがする。


不幸に見舞われたとゆーニュースを前にして必死になって人格攻撃の続きとは。
叩ければなんでもいいのかな。波も非常識なら叩いてる側も非常識。どうせペット
でしょとか言ってる椰子に至っては理解不能。ペットじゃなかったらどーすんの?
671名無し草:03/08/19 12:43
人が死んだのだとしたら
相当冷たいし考えなしだな、と思うよあの発言。

ペットが死んだとしても冷たいとしか感じない。

何度も言われてるけど。
死んだ誰かのことを想う気持ちがまったく見えないしね。
672名無し草:03/08/19 12:46
>670
何を感情的になってるの?
所詮、作者にとっては
何も知らない第三者に
ちょいちょいと近況報告のネタにする程度の事みたいだよ。
673名無し草:03/08/19 12:47
全員がプロ意識*だけ*を叩いてるわけでもないでしょう。
自分に都合のいい発言だけを読んで反論するのも結構だが
あからさまなage煽りをうのみにして反論の第一理由にするなら
「重箱の隅を突いて人格攻撃」そのものだ。

age煽りも「どうせ」とは書いてないし。
かなり都合良くニュアンスが変わってる。
674名無し草:03/08/19 12:52
要はいちいち書かなければいい話ってだけだ。

実際落ち込んでようが、ダメージ受けてようが、柱に書く必要がない。
本当にめげてめげて仕方がない時に、わざわざ誰が見るのかも分からない
しかも、一応ファンタジーなはずの作品の柱に書くあたり、何言われても
しかたないだろう。
それを書いてしまうから、ここで蜂の巣にされているだけの話。
ペットかどうかはこの際どうでもいい話だ。下手な親戚以上にダメージ
受ける人もいるだろうからな。

あと、プロ意識についてだが、670は大切な身内が死んだから、舞台に
穴を開けたとか、泣き顔を表情に出して台無しになったとかで、金返せと
観客に言われたとしたら、どうするんだ?
一緒に非難するのか?それとも、仕方がないと言うのか?
もっと言えば、人命に関わるような重要な仕事をしていて、身内が
死んだからショックを受けていたから、ミスをしてもいいとでも?

仕事をしているっていうのはそういうことなんだけどな。
675名無し草:03/08/19 12:56
ダメージ受けてるかもしれない
しかし、それを言い訳にしてはいけない。

それも、以前からいい加減な仕事してミスだらけの人間が
口にするのは死者を悼む気持ちがないとしか思えない。
家族の死を口実にしてるだけ。
676名無し草:03/08/19 12:59
普通の感覚では言わないのではなく、言えない。
30を過ぎた公人ならなおさら。
身近な人を亡くした事がある人は、特によくわかるのでは?
そういう立場にあるひとはいままでどうしてた?
自分になくてもまわりを見ていたらどうだった?

友達に
会社の人に
取引先の人に
学校の先生に
自分のファンに

あんなこと、言ってる人今まで見た事無い。

別に人格攻撃したりするつもりはない、私は
今までずっと波平ちゃんの事は元ファンとして
復活を期待していたし、ずっとずっと静かに、
ほとんどロムだけで見守ってたつもりなんだ。
たま〜に目に余る人格攻撃には擁護した事もあった。
でも、今回の事で完全にこの人の底が知れたというか
人間として、漫画家として、失望させられたというか。
心からがっかりしました。
まだ残っている元ファンで復活を期待している人
私の分も見守ってあげてね。私にはもうできません。
たぶんこのスレにももうくる事はないと思う。

長文スマソ。
そして、最後になりましたが
亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
677名無し草:03/08/19 12:59
・波は個人情報を垂れ流してたから、気にならないわけじゃないが
 それでも故人は直接知らない人の家族でしかない。
・身内の不幸は事実だろうから、御愁傷様とは思う。
・誰が亡くなったとしても例えペットでもそれは同じ。
 また、必要以上に感情移入すべきでもないと思う。

波平の「家族の死」(この書き方ひどいな)についての感想はこれだけ。

あとは紅茶王子がヘタレまくっている事実と、
身内の不幸を今さらヘタレの理由にした二点について純粋に憤りを感じる。
「人が死んだ」事実とその二点は別の話。
そこをごっちゃにすると「人が死んだんだから許してやれ」となるんだろうか。
678名無し草:03/08/19 13:02
あの一般的な感覚からはずしまくったコメント見る限り。
波平ちゃんにはもう、人に共感を与える作品はかけないと思う。
679名無し草:03/08/19 13:08
大概身内に何かあったとか云う場合、連載中はおくびにも出さず
年末辺りに「新年のご挨拶は辞退させて戴きます」とか、連載終了後に
コミックスの片隅で「あの時はしんどかったんですよー」程度に
とどめておくと思うんだわ。

大切な自分の作品を楽しんでもらう為に。

うちも身内が亡くなったばかりだけど、それを盾に仕事がヘタレましたごめんね
とは云えないもんなぁ。休みとって申し訳無いですごめんなさいとは思うけど。
680名無し草:03/08/19 13:08
いつでもどんなときも、どうしても、自分が、自分が、私が、私が。
…まさかこんな時にまで、自分中心なものの考えをするとは…
正直、感心しています。本当に筋金入りの自分マンセーなんだもんな…。
681名無し草:03/08/19 13:13
>コミックスの片隅で「あの時はしんどかったんですよー」

これはもうさんざんやってきたしね。
682名無し草:03/08/19 13:13
あの書き方だと「どなたが亡くなったんですか」という問い合わせもあるし、
お供えとか送ってくる人も出てくるだろうし…
そういうのにいちいち返事したり、お返し送ったりする面倒を考えると、
ほんとうにめげてたら、自分で自分をしんどくするだけなのに
683名無し草:03/08/19 13:13
普通に考えると柱にあーいうことを書くのは間違ってるし、
それを許可した編集もかなりおかしい。
そんな風に載せるくらいなら休まして鼻ゆめ側のコメントとして
「南平先生は身内のご不幸の為、暫く休載します」の方がまだよかったかも。
本人がわざわざ柱を使って書くというのが…。
684名無し草:03/08/19 13:18
大切な自分の作品…か。

標準以下の仕上がりでも構わず売れる程度の大切さなのね。
その判断すら読者まかせ。気にならなければそれでいいと。
「仕事は頑張りましたがいつもと違ってたらごめんなさい。」って
コメントを文字通り受け取ればそういうことですよね?

それともどう受け取ればいいのかしら。山田先生?
685名無し草:03/08/19 13:21
言葉が適正でないって事だけは間違いない。

ヘタレの言い訳の一文がなければヲチャだって素直に波平にお悔やみ申し上げますな
ムードになってたと思うよ。
本当に打ちのめされてるのかも知れないけれど、今までの波平のしてきた事が徒になって
「また誘い受け?」って言われてるんだし。
ホント今までの事がなかったらねぇ…
686名無し草:03/08/19 13:27
ここまで言葉が適正に使えないのなら
表現するお仕事は向かないと思います。
687名無し草:03/08/19 13:34
例えは悪いけど狼少年だな。
少年に同情する人もいるだろうが、
もう失望してる人は冷ややかにしか見れない。
狼に食われかけてるのを実際に見たって、
「今まで仕事をサボッたのも全部この狼のせいですよー!」
と言いながらついでに自己アピールまでしてるようじゃ
助ける気も失せるだろう。
688名無し草:03/08/19 13:41
ここまで言われても

「プライベートな暗い話題を書いたから叩かれたひどい」位にしか理解しないのかも。
689名無し草:03/08/19 13:46
ごめん、「プライベートで家族の死に遭い動揺中です」の
プライベートの意味が分からないの私だけ?

「 『私事で恐れ入りますが』 家族が亡くなりまして動揺しております」?
「 『仕事中ではないオフの時に』 家族が亡くなる場に立ち会い動揺しております」?
690名無し草:03/08/19 13:54
今まで、波ちゃんはバカでわがままだけど、それは
若い頃にデビューして社会経験積んでないから
仕方ないって思ってた。
でも、このコメントの件だけはもうフォローできない。
亡くなった人を言い訳にするのは、
読者に対してではなく、亡くなった人に対してひどいことだと思う。
691名無し草:03/08/19 13:55
>689
「家族」だし、そもそもいつもプライベートの話してるのにね。
多分一つ目でしょ。
「私事」のフレンドリーかつお洒落な言い方のつもりでは。
結局仕事の言い訳してるんだから全く蛇足ですがね。

「家族の死」って言い方はまさにペット的だな…
ボキャブラリーが貧しい人だとは分かってるが。
692名無し草:03/08/19 14:02
>688
そんなもんでしょ。ずっとそうだったよ。
693名無し草:03/08/19 14:05
どうしても書きたかったのならば、と、
柱の文章を校正しようとしたけど、できなかった。
だって、こういう事ってやっぱりこんなところでそういう形で
言うのって不自然なんだもん。だから文章がでてこないよ。
本当にある意味不憫な人だ。
694名無し草:03/08/19 14:11
何あんなコメント出したのか、
編集もちったあ考えてほしい。
波が「今は何にもコメントできない」とでも言ったのなら
「ザ花に新作読みきり描きました!読んでくださいね♪」とでもしとけば
それで充分だったと思う。
花ゆめ読者みんなが波の身内の不幸を知りたいわけじゃないないじゃん。
それこそ関係ない話なんだしさ。
はっきり言えば娯楽雑誌に、そんなコメント載せようとする方がおかしいよ。
695名無し草:03/08/19 14:12
もしかしたらご家族がずっと病みついてらして、
それで波のここしばらくの原稿は酷かったのかな(特に前回)と
思った。
プロだろ、という責め方は簡単だけど、自分の身に置き換えたときに
いつもどおりできるか? と問われれば否と答える。
だからここしばらくの原稿の出来については同情する。
仕方がないときもあるだろうと思う。

でも……その裏事情は今、今は書かないで欲しかった。
それこそ最終巻のあとがきの一番最後で書くぐらいにして欲しかった。

作品のクオリティを保つ自信は私にもないけど、
でも、私は柱にそれを書かないだろうという自信はある。
責める人もいるだろう、でも責められるのも仕事のうちだと思って。
そして単行本では出来る限り修正すると思う…
696名無し草:03/08/19 14:12
私もまともな文章に置き換えてみようと思ったが
適切な言葉がでてこなかったよ。
去年の今頃は夏祭りになってこのスレも賑わっていて、
今年はいまいちだよね、というレスが前の方にあったけど、
まさか、ご本人がこんな形で燃料を投入して下さるとは。
697名無し草:03/08/19 14:18
>691
689です。ありがとう。
しかし何度見ても「今このタイミングで書くべき」とは思われない文章だ…
698名無し草:03/08/19 14:21
今更ですが、柱コメントうpしました
ネタバレは晩になると思います

話はともかく、絵は最近ではましな方だったので、
余計なことを書かない方がいいと思いました
「じゃあ今までのへたれっぷりは何だったんだ?」という感じです
実際には>695さんの言うような事情だったのかもしれませんが、
それならそれで、時間をおいてから「実は…」の方がよかった
699名無し草:03/08/19 14:22
>>695
私もそれは思った>ずっと病みついていたからずっと酷かった
甘ったれで有言不実行の波平だから文章が変なのも仕方ない、とも。
ただそれならそれで、今言うのはやっぱり感じ悪いね。
あれでは「いつもはちゃんとしてるけど今回は見逃して」だし。
700名無し草:03/08/19 14:22
なんか、スレにも鬱な空気が充満してるね。
ヲチャですらこんな気分になるのに、「マジカル学園ロマンス」を
本気で楽しみにしてる人があの柱を読んだら、と思うと気の毒だ。

そして、「家族の死に遭い」という表現には、悲しみのどん底に
いる人とは思えない客観性を感じたよ。
ジュブナイル小説のあらすじなんかでみかける、「主人公は
家族の死に遭い成長していく…」みたいな。
701名無し草:03/08/19 14:23
柱と花むしのアップ、ありがとう。
お題は「近況報告」なんだから、
柱の続きをもっと具体的に書いておけば読者にも親切なのに、
「夏バテ」って何だ・・・
702名無し草:03/08/19 14:24
>670
今日日バイトの学生でもあんな発言はしないと思うよ…
703名無し草:03/08/19 14:33
>698
乙です。

>700
この雰囲気で適切な言い方じゃないと思うけど
まさに「ジュブナイル小説のあらすじなんかでみかける言葉」
としていただき倉庫に入っていたものなんじゃないだろうか。
一般的なオトナの言い方「身内の不幸」が語彙にないのでは。
無神経じゃなく無知なだけと思った方がマシ…かな。

>701
心労による夏バテだろうし、そう言いたいんだろうね。
うちは横須賀ですが、バテるほど暑かった日は2〜3日しかない。
704名無し草:03/08/19 14:34
鼻虫で、誘い受けを更に倍感じてしまいました…。
705名無し草:03/08/19 14:37
小学生でも
「俺、家族が死んだばかりでショックうけてます、
漢字練習帳の字が汚くてすみません。
自分ではこれでもがんばって書いたんです」
なんて自分から言わないでしょう。
他人が推し量る部分まで自分で語ってどうするんだ。
706名無し草:03/08/19 14:40
まあ…大変だったんでしょう…
波ちゃん勤め人経験ないし、
そういうとこ気が回らないんだろうね。

エンターティメントって大変なお仕事だね。
覚悟が必要だったね、波ちゃん。

頑張るのは当たり前だから、がんばったは言い訳にならないんだけど、
でも、気持ちはわかるよ。よく耐えたよ、波ちゃん。
以前、原稿半分落としたのも仕方がないよね。

でも、柱で書いちゃったからには、単行本では言い訳するなよ。
せめて単行本派の人には、楽しくエンタメさせたれよ…
707名無し草:03/08/19 14:50
羅列より。
> 紅茶:今更「私はダージリンの紅茶王子だ」と言われても読者は驚きません。
やっとですか。今更ですよ(w
708名無し草:03/08/19 14:56
逆に今回はクォリティに自信があるから
(絵がマシだったって書き込みがちらほらあるし)
ちょっと落ち着いたから、だから「今」書いたのかもね。
波ちゃんの言語能力がアレだからわかり辛いだけで、
波ちゃん的には「実はあの時…」というタイミングでの話なのかも。

もっといろんな人と会話した方がいいなー
普通の人はこんな、魚茶みたいにいろいろ考えてくれないぞ。
709名無し草:03/08/19 14:58
作品スレによると表紙は犬と戯れる太鼓一家だそう。
亡くなったのはペット説がマジで出て来てます。

「家族の死」じゃペットみたいな言い方だしね。
710名無し草:03/08/19 15:03
憶測でそういうこと云うのは…
それこそペットじゃなかったらどうすんの…?
711名無し草:03/08/19 15:05
誰が亡くなったかは波平が言わなければ
確認できないからそれについてはあんまり言わないほうが良いと思われ。
ペットだって大切な家族なんだから、亡くなれば悲しいよ。
712名無し草:03/08/19 15:08
ん〜でもね

そうなるとやっぱおもっちゃうよ
なんで、何でもかんでも漫画にするかなと

家族だけの思い出にはできんのかな
713名無し草:03/08/19 15:10
>表紙は犬と戯れる太鼓一家

本編の内容と関係してるのなら何もいうことはないけど
あのコメントを読むとなんだかなあ、と。
714名無し草:03/08/19 15:11
誰が亡くなったかはあまり詮索しなくても、と思う。
家族の死って言い方は確かに変だけど。人間でもペットでも。

仮にペットだとしたら、動揺も仕方ないだろうし
表紙にぐらい描いても良いと思うよ。
更に理解を超えてくるけどね、波の言動は。
715名無し草:03/08/19 15:14
波の柱コメントもあれだけど
その是非を問う資格のない人もいますな。
716名無し草:03/08/19 15:17
「プライベートで家族の死に遭い動揺中」という表現は
ちょっと変っている、というか波平独特の言い回しだよね。
そういえば香織ちゃんもよく「家族」という言い方をしていたな。

しかしいくら何でも編集ももう少し注意したらいいのに。
波は波だからハナから常識面の期待はしてないが、
白線の編集者自体のレベルを疑うよ。
717名無し草:03/08/19 15:20
しかし、もし亡くなったのが抹茶や瓜だったら……さすがに
波に同情してしまうな……。
あんまり魚茶に余計な心配かけんでくれよ>波
718名無し草:03/08/19 15:23
コメント検閲すればいいのに、と思うけど
年下の編集だったりするとこういうコメントに口は
差し挟みにくいかもしれないなあ

でもそれこそプロなんだから、
編集はたとえ波に嫌われても云わなきゃね。
どうも作者も編集も、読者の気持ちの方を後回しにするよね。
719名無し草:03/08/19 15:26
全国誌で言わなければならないことだったのか?
読者に伝えなければならないことだったのか?
720名無し草:03/08/19 15:26
編集者の無能ぶりは呆れるね。
コメントどころか本編もほとんど放置状態だと思う。
いくら何でも魔法陣の貼り間違えぐらい気づいて欲しい。

>717
波が「家族」としか言ってない以上、そういう心配は無用だと思う
(同様に「ペットじゃない?」「ペットだって悲しいよ」ってのも)
本人は最後に「引き続き頑張ります」と言ってるわけで、
ファンも魚茶もそれを真意として素直に受け止めてあげるべきでは。

「期待してる反応は別だろうな」と考えてしまうのは魚茶の業だが。
721名無し草:03/08/19 15:37
「動揺中」の*中*がなぁ
明らかにその先に「動揺*外*」が待っている気がしてなんだかなぁ
仕事に支障を来すほど(?)の動揺をこう表現してしまう波って
さすが、謝罪の言葉に「謝罪文」とタイトルを付け
冒頭に「これは謝罪文です。」と書いた人だなぁ、変わってないなぁ、と思ってしまった。
722名無し草:03/08/19 15:40
どうでもいいかなと思いましたが、懸賞のコメント追加でうpしました
…なんかよくわからない日本語ですが、原文のままです。
723名無し草:03/08/19 15:44
ペットであればペットと言うのでは?と個人的には思う。
まあ、何人もの方が言われてるけど、誰が、っていうのは
詮索しないほうがいいんじゃないかな。
ナンペイちゃんのことだからコミクスかなんかでそのうち「さらす」でしょ。
しかし、どう考えても「家族」といういいまわしは
あざといと言うか、なんというか…
そんな言い方しか出来ないのなら最初から言わないでほしいね。
他の人に比べ色々具体的に家庭の事、今まで語ってきたわけだから余計にね。
今でも本当にファンで居続けている人も当然いるわけだし
魚茶でも元ファンだってたくさんいて、
その人たちがどんな思いをするか…想像つかないのかなあ。
724名無し草:03/08/19 15:46
「動揺中」ね。
小学生が学級会で意見を求められて「考え中です」と言う
あれと同じニュアンスを感じるよね。ボキャ貧だから仕方ないのか。

…イエモンファンの方にはご愁傷様です。
ボキャ貧も極まれり、か。
725名無し草:03/08/19 15:48
なんか、波が可哀相になってきた。




…無意識でああいう文章しか書けないところが。
726名無し草:03/08/19 15:50
ここまで来ると哀れだ罠。
727名無し草:03/08/19 15:58
きっと色々あったんだろうし、同情も出来るんだけど…
やっぱいい年した大人が書いた文章だと思うと萎えるなぁ。

とにかく、最近はそこそこ良いようなことも言われていたし、
ターゲット層離さないよう頑張って欲しいね。

…日本語不自由なままでもいいから。
728名無し草:03/08/19 16:01
「イエローモンキーズ」じゃなかっただけいいよ(w
むしろそういうオチだった方が面白かったか?(w
なんか本当は聴いたことなさそう。
これじゃ抹茶の音楽知識も相当なものなんだろうな。違う意味で。
729名無し草:03/08/19 16:03
本誌スレ読むと、新編集長になってから
総評好感度上がってるみたいだし、
無能編集にも渇を入れて欲しいね。
少なくとも放置はやめて欲しい。
大変だったんだろうし、
事情が事情だから口も入れにくかったんだろうけど
台詞の変な日本語や、魔法陣の位置間違いくらい直せるだろうに。
730名無し草:03/08/19 16:06
チープな歌詞…(呆

怒っちゃダメだよ、イエモンファンの方々。
ほら、波ちゃんは「心理描写のノウハウ」の人だから。
カタカナはほとんど意味がわかってないまま
フィーリングで使ってるだけだから。
731名無し草:03/08/19 16:08
いっそ編集長が担当につけばいいんじゃねーの?
お偉いベテランなんだしさ
むしろすでにそうで、あの有様ならステキすぎる
732名無し草:03/08/19 16:08
抹茶の受け売りそのままって感じ?>チープがどうのこうの
733名無し草:03/08/19 16:13
波平ちゃんが考える精一杯のシニカルな表現だったんじゃないでしょうか。
734名無し草:03/08/19 16:17
「おすすめCD」なんだから誉めちぎればいいのに
なんでシニカルな表現をする必要が…
735名無し草:03/08/19 16:23
「チープな歌詞」かー
波ちゃんの小心ぶりがわかるね。
「イエモンなんて聞いてるのー?」という
来るかどうかもわからない否定に対する牽制として
先に「私はのめりこんでるわけじゃないの、
ダメなとこもあるけど、それがわかった上でまあまあいいな、
ってカンジ?」という態度を見せる。
同じように
「私は下手糞になったわけじゃないの、いろいろ大変だったから
どうしても絵が荒くなってしまった」
という牽制をせずにはいられない。

波ちゃん。
波ちゃんのある時期の絵が否定されても、
波ちゃんの好きなミュージシャンが否定されても、
それはゆかちゃん本人を全否定されたわけじゃないんだよ。
いろんな好みがあるんだから、いいと思う人もいれば
絶対アンチもいるんだよ。

もっと自信もっていこうよ、ベテランなんだから。
736名無し草:03/08/19 16:26
あんなベテランいらねーよって思う私は
鬼でつか?

ベテランと言われるからには
それ相応の仕事の質も必要だと思うけどな。
誘い受けや言い訳だけうまくなったってだめじゃん。
737名無し草:03/08/19 16:28
つか、うまくないよ>誘い受けや言い訳も
ミエミエだからこんなときまで叩かれるわけで
30歳の大人ならもっとうまくやれるものでしょう。

波ちゃんに残ってるものは何?
738名無し草:03/08/19 16:31
>734
他の人は「大好き」「オススメ」「お気に入り」とおおむね気軽な感じなので、
波ちゃんのコメントは浮いてます
選曲自体はそんなに浮いた感じはしないので、フツーでいいのに…
739名無し草:03/08/19 16:32
子供っぽいみえと幸せな家庭(w
740名無し草:03/08/19 16:40
コメントのupってどこにしてあるのかわからないよう。
本誌スレでも作品スレでもないみたいだし
ネタバレスレッドとかあるのかと思って探したけどでてこないし…どこだ?
741名無し草:03/08/19 16:41
ただの漫画家選曲集なんでしょ?
こういうときこそ「わたし」でいいじゃない。
波ちゃんは音楽評論家じゃないんだから
無理にイエモンを定義付ける必要はないんだよ。
「わたしはこの曲が好き」って言えば。

それともイエモンを知らないだろう小中学生に
親切心で説明してあげたつもりかな?
それならターゲット層も知ってるだろう曲を
最初からお選びなさい。
742名無し草:03/08/19 16:43
>740
>>10
743名無し草:03/08/19 16:43
>740
>2-10をよーく見ればすぐ分かるよ
744名無し草:03/08/19 16:52
思えば昔からいつも評論家気取りでしたな
それも類似品を腐して持ち上げるとか(例・フレンズ)
今回のイエモンみたいなシニカルwな定義付け

そんでお前自身はどう思ってるのよ?とよく読むと
本人の感想は「萌え〜!(≧▽≦)」だけなのな。

イエモンは「萌え〜(≧▽≦)」じゃなさそうだから
アクセサリーの一種扱いということで
まーなんつーか良かったんだか悪かったんだか
745名無し草:03/08/19 16:53
犬とじゃれてる扉絵、「犬なんか飼ってたっけこの一家」とか無意識に思って
どーでもいーやと漫画読んだらあのコメントで、そっちがインパクトあって考えつかなかったけど、
「家族の死」が「飼い犬の死」ならあの扉絵も納得するかも…  違うかもだけど。

自分、以前漫画家かじってた事があって、投稿作が受賞したときコメントを求められたが、
緊張してたし字数制限あるしで文章がまとまらず、「何をコメントすればいいですか」と聞いたら
「じゃあ 「これからも頑張ります」 で載せましょうか?」と言われた。

デビューした後、ひどい修羅場を経た末に原稿提出して、
やはり柱コメントを求められた時、眠気と字数制限で何時間考えても文章がまとまらず、もういいやと 
「しばらくまともに寝てません、ゆっくり布団で寝たいです」とコメントFAXしたら、担当から電話が入って、
「あまりに荒んでて読者に読ませるにはちょっと」と言われ、
確かにな、と反省し、あたり障りの無い文章を何とか再提出した。

ホントにスローペースで時々読みきりを載せて貰ってたけど、
ある日父親が急死し、あまりにバタバタしたため漫画の事一切考えられない日が続き、
そのままズルズル漫画描く脳みそや体に戻せなくて(凹んでるというより意欲が沸かない)
、以降一般人に戻りましたが。(もともとOLと兼業してたので)
その間プライベートな知り合いにも編集さんにも、家の不幸の事は一切言わなかった、
気を遣わせたら悪いなって考えたから。 半年〜1年後くらいに
話のついで程度に必要ある相手にだけ言った。 笑って話せる時に。 
担当さんにはネームの様子伺いで3ヶ月ぶりくらいに電話くれたから、それで現状説明しただけ。

そういう経験から、あんな少ない字数の中で、動揺している事を文章にまとめようとしても
絶対に伝えきれないし、読者や同業の知り合いが心配するしと思うと、余計
下手にうかつな事は書けない。 近況だからとつい書いてしまっても普通なら担当のチェックが入る。

…まあ白癬はシークといい病末といい、放置する傾向にある様ですが。 長文スマン。
746名無し草:03/08/19 16:54
ここまで来ても恒例の
「汚い手でイエモンに――」が来ないのも珍しい。
萌えじゃなさそうだからかな。
747名無し草:03/08/19 16:56
あんまりなコメントのインパクトが強いからでは?
748名無し草:03/08/19 16:56
>746
萌えじゃなさそうだし、何よりあの文章がチープだからでは(w
749名無し草:03/08/19 17:01
>746
みんな柱コメントの毒にやられてるんじゃない?
最近波スレもつまんねぇな、なんてマターリしてたらこれだもん…
「家族の*死*」って。
身内に不幸があったら尚更こういう言葉使いたくなくなるものだと
思うんだけど。ああもう鬱鬱鬱鬱…
750名無し草:03/08/19 17:05
自分、ライブに数回行った程度の薄いファンですが
怒りより呆れが先にたっている感覚です。
いかにも見栄はりの道具って感じで、
他の方もおっしゃってるけど
本人はよく知らなさそうな気がします。
メンバーを個別認識してハマったことがあれば
もっと萌え萌え言ってるでしょうし。
それも恐らくエロネタで(自分の憶測がイヤ)。

活動休止して久しい中途半端な存在なので
自慢のネタにするには微妙ですし
自分が30代なのを強調するだけでは?と
かえって気の毒に思っているぐらいです。
一応ファンの端くれが言うのもナンですが、
よっぽどネタがなかったんですね。
751名無し草:03/08/19 17:11
>>744
気持ちわかるなあ。
やっぱり、誰か上で言ってたけど言わない、じゃなくて言えないよなあ。
752名無し草:03/08/19 17:12
柱コメント、花むしとセットで読むとさらにいやな感じがする
その後でCDのコメント読むと「ほんとは大して好きじゃないんでしょ」と思う
それならジャニーズとかハロプロとか、ターゲット層の欲しがりそうなCDに
してあげればよかったのに
753名無し草:03/08/19 17:12
波ちゃんの時計は3年前で止まってるから
きっとイエモンも今が旬のまっただ中…
って前にも使ったな、このネタ。
754名無し草:03/08/19 17:13
ネームの締切が迫っているときに突然叔父が亡くなりました
慌ただしい中、田舎なので電波状態が悪い携帯で編集と連絡取って
締切延ばして貰いましたよ
一週間くらい田舎にいなくてはならなかったので、皆が寝静まってから
ネーム考えてるの辛かったです。しかも801だし・・・
でも、コメントとかでこの件に触れたことはまだないです
聞いて嬉しいことじゃないしねぇ・・・
755名無し草:03/08/19 17:20
ある意味ってどんな意味だろ
756名無し草:03/08/19 17:24
>755 古館さんの「いい意味で」と一緒で
枕につけとけば悪口が悪口でなくなると思ってるんでしょう
757名無し草:03/08/19 17:29
波平って人をもにょらせる文章書かせたら日本一かも
758名無し草:03/08/19 17:38
自分の好きなもの(やりたいこと)をストレートに言えずに変な前置きや、言い訳をつける。
自分の嫌いなものを嫌いと言わない割に話題にして、嫌わないようにしてる自分はえらいとシメる。
自分の言いたい意見をちゃんと言わない。

このクセ直せばもうちょっとマシになるかもね。
人格と経験が未熟すぎるよ。

759名無し草:03/08/19 17:40
自称毒舌家の人がよく使うよね、「ある意味」
760名無し草:03/08/19 18:06
アイタタな漫画とかにも使うよね
「ある意味おもしろいよ、『紅茶王子』は」とか
761名無し草:03/08/19 18:12
「プライベートで家族の死に遭い動揺中です」
って変な言い方。動揺してるから?
プライベート、家族、死に遭い、動揺中。全部変。
添削も気が引けるけど、普段から言葉遣いがおかしくて
気くばり出来ない、出来てても言葉では表せない人なんだな・・
せめて「仕事は頑張りましたが・・」が続かなければ
言葉遣いよりもとにかく同情、という気持ちになるが
へたに言い訳するから「変な人だなあ」が先に来ちゃう。
762名無し草:03/08/19 18:14
便利な言葉ではあるけどね>ある意味
公の場所で「ある意味チープな歌詞」は失礼すぎ
そこまで言っておきながら全然説明になってないし
763名無し草:03/08/19 18:18
書くとしても
「プライベートで家族の死に遭い動揺中です」
じゃなく
「私事ですが身内に不幸がありました」
じゃだめだったのか?
動揺中って説明しなくてもフツウは察しますよ、波ちゃん。
ああ、波ちゃん自身が他人の動揺を感じ取れないから、
自分も書いて知らせないと他人にわからないと思ったのかな?
764名無し草:03/08/19 18:18
ある意味(W見るの楽しみですね、今回。どこがどう「いつもと違って」るのか。はたまたいつもの如くの出来なのか
皆さんお忘れかもしれませんが、痛い子は紅茶界に行っちゃって話的には凄く佳境に入ってきてんですよ〜。
・・・そんな本編を霞ませる柱って一体どーなんだか。
765名無し草:03/08/19 18:18
しばらくは波平の変な言動は全て
「動揺中」で説明がついてしまう罠
766名無し草:03/08/19 18:25
ケガや病気、ちょっと落ち込んでる、といった
暗い話題が今までの花ゆめの柱に無かったわけじゃない。
でもここまで直接的に「人の死」を柱に書いた人はいただろうか…?
767名無し草:03/08/19 18:27
このスレ見て、波ちゃん、毎回毎回、家族の死に目に遭ってたの?
って、思った。鬼だな、私。
だけど、なんつーか、明日花ゆんめ買う気も、立ち読みする気すら、失せた。
768名無し草:03/08/19 18:27
動揺中でこの程度なら、全盛期の痛々しい言動は何なんだ
769名無し草:03/08/19 18:31
>「私事ですが身内に不幸がありました」
っていう風にはなんで書かずに…、ってさ、
人間じゃなくてペットのことだからそうはさすがに書けなくて、
なんじゃないのかと勘ぐっちゃうわけよ、自分は。
(ほんとに犬のことだったとしたらどんだけ家族同様であっても
 身内で不幸がとは書けんわな)

それと、イエモン…
昔チャットで旦那が吉井さんたちに関してなんかいってたのが記憶に
あるだけに、結局”ある意味”受け売りなんでつか?(w とツッコミたい。
770名無し草:03/08/19 18:35
紅茶王子はある意味チープな絵が、おかしな敬語と
主人公マンセーの絶妙な関係でめちゃカッコいい。
771名無し草:03/08/19 18:37
あなたがたの言ってることは正論かもしれないけどやはり酷だと思うが。


人の死をネタに仕事の言い訳してるのはあまり褒められた話じゃない。が、他人の
死を前にして他人が取った言動に対して上から揚げ足取るのもたいして褒められ
た態度じゃないだろ。
772名無し草:03/08/19 18:40
>769
もっともなんだが、もしペットだったら愛犬とか
家族同然のペットと書く罠。家族である気持ちは分かるが、
「家族」としか書かないのが誘い受けでなくて何であろう。
それこそ編集が添削すべき。

そういや「裏日記がバレても作品に大きな影響はなかったのに
最近の荒れ方はひどい。私生活で何かあったんじゃないのか。
例えばミカしゃんと別れたとか」って憶測してる人もいたよね。
こんな形で当たったのは何とも複雑だけれど。
773名無し草:03/08/19 18:43
もし
常日頃の仕事内容がしっかりしてて面白くて手抜きしてなくて、
最近の数回だけヘタれてて、
柱に同じ文書いてたとしたら、

 作者の心情を慮って 心 配 し ま す よ。
774名無し草:03/08/19 18:43
>770
正しい使用例ですね。
775名無し草:03/08/19 18:58
作者動揺中につきノークレーム・ノーリターンでお願いします。

と読んでしまう私の心根が腐っているのでしょうね。
776773:03/08/19 19:05
おもんばかる→慮るって変換された!
思ん量るっていう風なのかと思ってたよ(w

>775サン
というより、オークショナーですか?(・∀・)
777名無し草:03/08/19 19:06
次のスレタイに「鬼」と「動揺中」を入れて欲しいと思うのは私だけでつか。
778名無し草:03/08/19 19:11
掲示板は生き物。スレの流れは一個人の思い通りには
ならないから、気に入らない意見(スレ)を叩くよりも
皆が納得するような 自 分 の 意見を書くのが早道。
おのずとスレの流れは変わる、かもしれない。
私もスレの流れを嫌だと思うときはあるよ。ここに限らず。

今日の流れは、個人に対して残酷なものかもしれないけど
漫画家のスレッドとしてすごく現実的だと思う。作品スレの方も。
松尾由夏さんと何も関係ない、読者、元読者、アンチ、ウオッチャーが
申し合わせたように「御冥福をお祈りします。菊」と書き込む方が
「ある意味」残酷なんじゃないかと、これは個人的な感覚だけど。
779名無し草:03/08/19 19:12
>777
自分は「ある意味チープ」の方がいいな >スレタイ
780名無し草:03/08/19 19:16
山田南平スレ!169〜ある意味チープな紅茶王子〜
781名無し草:03/08/19 19:16
動揺中をスレタイに入れるのはちょっと気が引ける。
明日本誌の発売だし、またネタがあるよきっと。
782名無し草:03/08/19 19:28
山田波平スレ169〜ある意味面白い紅茶王子
783名無し草:03/08/19 19:29
>750
ファンクラブに入っていたほどのイエモンファンの自分からしても、今イエモンの名前を出すことははずしまくりだと思う。
もしライブに行ったことがあるなら、いくらでもエロネタで萌え萌え言ってるとはずだよね(毎回妖しいカラミがあるので)。
ってか波ちゃん、活動休止してることすら知らないんじゃ…?
784名無し草:03/08/19 19:33
以前、音楽雑誌のイエモソの記事かCDレビューで
「曲とボーカルの絶妙な関係」といったようなフレーズを
目にしたことがある…ロキノンジャパンだったかな。

パクリというより、受け売りそのままみたいだね。
このプレゼントCDって、編集部が選んだもの?
それとも漫画家さん本人のセレクト?
785名無し草:03/08/19 19:37
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
786名無し草:03/08/19 19:44
マシンガンズといい…何がやりたいんだ…波ちゃん…
787名無し草:03/08/19 19:46
受け売りと言えば抹茶でしょう
いつもハッタリだらけの知識自慢してたし。
昔イエモンのライブに行ったって自慢してたしね

スーパーバタードッグだってもっともらしいこと言って
全然分かっちゃいないままフェードアウトだったから
萌え抜きならハマリレベルなんて推して知るべし。
素直に萌え対象晒せばいいのに。アニソンでもいいし。
788名無し草:03/08/19 19:49
また3年たったら今度はリップスライムとか
175RとかHYとか言い出すんじゃ?
そのときまだ活動中かどうか微妙だが。
バンドじゃなくて波平ちゃんの方ね。
789783:03/08/19 20:04
しかもそのオススメCDがだいぶ前に出たベストアルバムっていうのもなぁ…。
790名無し草:03/08/19 20:30
意味がなくてどんなバンドにも使えそうなコメントだね。


…てーか、そんなコメントで聴いてみたくなる人いるのか?
全然イメージ湧かない。本当に創作で食ってるんか、波平。
普通に「かっこよくて大好き(≧▽≦)」でいいのに。
791名無し草:03/08/19 20:30
「ある意味チープ」ってのは、「俗っぽさが却ってステキ★」みたいな
ニュアンスのことを言いたかったのではないかと推測。
792名無し草:03/08/19 20:35
HWJはある意味チープな波平が、抹茶と
ミカしゃんの絶妙な関係でめちゃカッコいい。
793名無し草:03/08/19 20:39
HWJで素のリア厨がイエモンって何ですかー?と質問して
抹茶と波平が逆ギレしながら的外れな説明するのを見てみたかった。
んで、ここで783さんに補足してもらう。
794名無し草:03/08/19 20:51
ネタバレうpしました
間違い、勘違いなどあればご指摘お願いします

コミックス持ってないので読み飛ばしもあるとは思うんですが、
紅の推理ってちょっと強引な気がしました
波ちゃん、間違ってもミステリーは描かない方が…
795名無し草:03/08/19 20:59
また無理やり進行だね
どうでもいいけど、爪はがしたら
どの指か分からないなんてことないっての
796名無し草:03/08/19 21:00
>794
乙です!

「おっしゃられて」「なられやがる」????など相変わらず。
いっそ、そういう言葉遣いのキャラにすればいいのに。
797名無し草:03/08/19 21:06
あれって爪はがしたように見えなかったけど・・・・。
足の親指の横っちょを引っかいたかんじかな?

ミステリーは波には絶対無理だと思った、私も。
頭悪い人には描けないなあって。
798名無し草:03/08/19 21:06
ネタばれうpありがとう。

話全然進んでないじゃん
怜ちゃんの正体も、アッサムの母親が人間だったことも、
セイロンが帰ってきたことも、その他諸々
読者にはぜーんぶ既出情報。
太鼓が紅茶の国に行って、どうなるのかが読者の最大の関心なのに
(アッサムと太鼓再会!?勢いで告白!?とか)
起きてまた寝る、それだけ?
あー、動揺中だからしょうがないのね
799名無し草:03/08/19 21:11
>797
それは右足で、爪はがしたらしい時は左足なんですね…
ミスなのか、それとも描いてない左足は爪はがしてすごいことになってるということか
波ちゃんの絵って手や足のアップだと右か左かわかりづらいので、
今回は何カ所か首をひねりました
指の描き方がおかしいのかな…
800名無し草:03/08/19 21:20
ネタばれ乙でした!

紅の推理は無理があるね。太鼓を仕入れに連れて行くのも無理無理。
相変わらず説明っぽくて、セリフ頼りで進行してるようだし。
太鼓はなぜいつもギャーギャー絶叫してるんだ?
暗闇の恐怖の中でそんなにギャーギャー言えるものか?鳥か?
「目が慣れて来た」は失笑。それは絵だけでいいだろ。
「かかった小鳥は/羽根の色が違う」は情けなくなった。
何かこー、もっと…言い様はないのかね。カッコ悪い王だ。
ペコーの敬語はもう最悪。「なられやがる」はふざけてるとしても。
絵とネームはともかく、基本の日本語に精神状態は影響ないだろ?
元々波平ちゃんは「違って」るんだよ、そこんとこ。
あとはそう変でもない、と思う。絵がつくとそれも変わるかな。

まあ動揺中で先に謝ってるから、責めてはいけないんでしょうけど?
801名無し草:03/08/19 21:23
インドにはパスポートも査証もいるんだけどね…
それとも第三国経由なんですか?

あと、仕入れっていいますけど
茶のシーズンってものは…考慮外すか そうですか
スーパーかなんかから買うのかも知れませんね。
802名無し草:03/08/19 21:24
あ〜インドじゃなくてスリランカでしたね
でも、ビザとパスポートは…
飛行機のチケットは…

臭い服のまま…
803名無し草:03/08/19 21:25
アルの出番が……_| ̄|○
804名無し草:03/08/19 21:28
夏の間にスリランカに仕入れ、ねえ。
参考文献たくさん読んで紅茶のお勉強したんでしょ?
動揺し過ぎて忘れちゃったのかな。
805名無し草:03/08/19 21:33
「夏の間」も何かあったような気がするけど(うろ覚え)
まあ何にしても無理がありすぎるね。
806名無し草:03/08/19 21:40
「さしがね」って用法合ってる?
誰が玄関に絵を描いたのかがわかっていれば
合ってると思うんだけど。
どっちかというと
「仕業」じゃないのかな。
807名無し草:03/08/19 21:48
スリランカとかインドだと普通は
春と秋に仕入れするんじゃないかな…

雨季と台風シーズンと夏のバカンスシーズンは避けるでしょ。
売り上げ考えたら特に
808名無し草:03/08/19 21:50
ま、それにしても
いきなり娘海外に連れて行きますって…
なんでもっと普通のいい訳いえないの?

冴えないだって打ち切りだったけど、ここまで変なつなぎ方してないのに。
809名無し草:03/08/19 21:52
娘を海外に連れていきますなんつったら母親が喫茶店にすっとんでくるぞ。
呑気に「そうですわたすがダージリンです」ってやってていいの?
810名無し草:03/08/19 21:52
さしがね 変?
太鼓の推測なんだし、別に用法が変だとは思わないけど…
誰が玄関に絵を描いたか判ってなくても
「アイツが誰かにやらせたに違いない」って意味で
「アイツのさしがねだ」って使うし


811名無し草:03/08/19 22:02
あはは、バリバリバリューで
BBQ対決してる
812名無し草:03/08/19 22:11
BBQの達人だってさ、波ちゃん。
下準備してるよ、丁寧に。
焼くだけじゃなかったね。
813名無し草:03/08/19 22:13
「さしがね」は間に誰かが入ってて
陰に主犯がいる時使うんだよね。

紅茶での使い方は・・・微妙だな・・・。
814名無し草:03/08/19 22:14
>794
乙です。
「身柄を偽る」
って入力ミスというわけじゃなくて、マジもんですか?
身元とか身分の間違いかな?
815名無し草:03/08/19 22:15
>813
私も微妙だな、とは思う。でもここで改めて聞かれなければスルーだな。
その「間に入ってる誰か」をわかってる時に使うかなーってぐらいで。
痛い子は「誰がやったか」「何人が関わってるか」等の全体像が見えてないのに
言ってるからチョト微妙。
816名無し草:03/08/19 22:18
見えてないって…
王子の父親が自分で玄関に罠貼りに来るとは思わないでしょ普通…
だから王の仕業だと思い込んだ太鼓が「さしがね」を使うのは
至極当然…

……なはずなんだけど、王子が奴隷になりにくる世界観だから
わけがわからん…
817794:03/08/19 22:19
>814
確認しましたが、やはり「身柄」ですね…

入力ミスもあると思うので、変だと思ったところは訊いて下さい
今日はもう返事ができないかもしれませんが
818名無し草:03/08/19 22:21
普通の言い回しがまったくわからないのか
本当に微妙にはずそうとしてるのか

言葉の誤用が多すぎて不思議。
819名無し草:03/08/19 22:22
>816
王子の父親、ふらーっと喫茶店に来てたりするしね。
820名無し草:03/08/19 22:24
さしがねはおかしいとは思わないが
「夏休み中身柄を確保」はおかしいと思う。
確保してねーし。

踊る大走査線見たの? 波ちゃん。
頭の中意味もわからず「身柄」ばっかり?
821名無し草:03/08/19 22:24
痛い子って、いきなり知らないところにいたからって
きゃーーーとか叫ぶキャラじゃないよね?

というか、何もないのに叫ばないよ。
822名無し草:03/08/19 22:25
>>817
レスありがとうございます。
やっぱマジもんかあ・・・。
痛い子の身柄確保つーセリフもなんかモニョる。
身柄って言葉が頭にこびりついてたのかな。
823名無し草:03/08/19 22:27
なぜ、ペコーは色仕掛けして来いといわれてあっさり納得してるの?
誰にどんな目的で、色仕掛けで何をしろとも言われてないのに
824名無し草:03/08/19 22:29
>823
まだ読んでないから判らないけど
そこは場面転換してるんじゃないの?
読者には説明されてないだけで、
詳しい打ち合わせは済ましたんだと思ってた。

直接読んだ方、違うんでしょうか…
825名無し草:03/08/19 22:33
みんなー、バリバリバリューのBBQ美味しそうだよー。
826名無し草:03/08/19 22:35
>823-824
うん、場面転換してるよ。白い長いコマが一つ入って、
城の夕景とともにペコーの台詞。
だから説明もその間に終わったんだろう。

しかしP387ラストのコマの痛い子、ひどい顔だ。
827名無し草:03/08/19 22:53
次スレのアオリを考えてみた。
>770さんの正しい用法に敬意を表しつつ(w

ある意味チープな絵が、おかしな敬語と主人公マンセーの
絶妙な関係でめちゃカッコいい紅茶王子も、ついに佳境!
8/26発売のザ花ゆめで、新作「1/6ベイベー」が巻頭カラー!
ネタが無くなってくると、おかしな言葉遣いで燃料投下!
話題の尽きない南平ちゃんをエレガントに見守ろり(・▽・)b
828名無し草:03/08/19 23:03
参考文献読みました。

わけわからんうえに、話が進まないですねえ。
薄っぺらい内容を大げさにしてるだけ。
バカバカしい。
829名無し草:03/08/19 23:05
当方、イエモン大好きだが、
「汚い手で!ヽ(`Д´)ノウワァァァン」とはちっとも思わない。そんなの人の勝手だし。
でも、本当に好きなんだなーと思えないから「チープな歌詞」なんて言われると
むかついて、その後に、ただただ憂鬱になった(´・ω・`)ショボーン
本当に好きな人が言ってたら、むかついたりしないのに…。
全てについてそうなんだけど、印刷物は色んな人が読む物だから
読んでる人ができるだけ嫌な気分にならないように気を付けよう
という気配りがどうしてないんだろう。
凝った文章じゃなくていいんだよ。
そういう所に気を配らないで無難な文章でもいいから、読む側の気持ちに気を配って欲しいよ。
830名無し草:03/08/19 23:23
山田南平スレ!169〜年中動揺中〜
831名無し草:03/08/19 23:26
山田南平スレ!169〜身柄を確保〜
832名無し草:03/08/19 23:30
P382一コマ目のペコーの髪型がどうしても気になる。
どう見てもツインテールにしか見えない。
前髪のつもり、なのか…?
833名無し草:03/08/19 23:56
気が付いたらいきなり知らない場所。
不安で心細い中そろそろと進む。
歩いて歩いて歩き疲れた果てに、もう歩けなくて
岩陰にでももたれ掛って不安に震えながらうとうとと眠る。
人間界の皆とかアサームを想いつつ目じりには涙がうっすらと。
という展開ならともかく

気が付いたらいきなり知らない所。
いきなりブサイクな顔でキャアアアア。、
ベッド付の部屋を見つけて罠かと思いつつベッドに大の字で爆睡。
こんなヒロインを弱い小鳥と言われても (゚Д゚)ハァ?
834名無し草:03/08/19 23:58
なんで波平だけ振り仮名が

「 や ま だ ★ な ん ぺ ー 」なんだ?
835名無し草:03/08/20 00:06
>833
ハゲ同。
それに痛い子って、確かしっかり者という設定だった筈。
そういうキャラが、いきなり叫んだりするかね?
様子が分からないうちは気絶してる振りをして、
周りの様子を伺うとか、するんじゃないの?
836名無し草:03/08/20 00:12
>835
そうか!
しっかりものだから順応性が高いんだね!




(゚Д゚)
837名無し草:03/08/20 00:13
普通の人間でも、気弱な人間でも
あそこは叫ぶシーンじゃないとおもう。
838名無し草:03/08/20 00:15
つか、何が原因で叫んでるの?
よくわかんない。
839名無し草:03/08/20 00:23
山田南平スレ!169〜ある意味動揺中〜
840名無し草:03/08/20 00:31
「キャアアァァ(こだま)」がやりたかっただけでしょ。
「誰かー!カー…カー…」みたいなほうがまだ良さそうだけど。
岩室に閉じ込められていきなりキャーキャー叫んでるんじゃ
まるでキ○○イが幽閉されてるみたいだよ。
841名無し草:03/08/20 00:33
今、太鼓が心細いけど無理して頑張っているという描写にして、
そしてアサームと再会、安心して思わず涙、という展開なら可愛いのに、
このままだとアサームに再会したとたんに、安心して思わずアサームをボコボコに、
という展開になりそうで怖いよ。
842名無し草:03/08/20 00:38
>840
座敷牢のようでつな。
で、翌朝あたり王族の誰かが……と横ミゾ静止チックに書こうと思ったが
柱ネタの記憶が蘇ってしまい自粛。

波平さんよ、読者&魚茶の心に影を落とすこと書くんじゃないよ。
843名無し草:03/08/20 00:38
つーか、いきなり部屋が現れてベッドで眠るってなに?あれ。
白けるなんてもんじゃないよ。ドラえもんの映画じゃあるまいし
都合よくそんなものが出て来るなら結構快適じゃない。
ずっとそのまま幽閉されてろ。
844名無し草:03/08/20 00:53
夏休み中身柄を確保、って
非行少女を施設に送るみたいな言い方。

いつもと違ったらごめんなさい、っていつも通りじゃん。
いつもと同じように、頑張ったとは思えない出来だよ。
いつもと同じ変なネーム。変なセリフ。
明日絵を見るけど、きっといつもと同じ白い背景とでかいコマ割で
キャラの口が「ワ」だったりするんでしょ?
別に謝ることなかったのに。
845名無し草:03/08/20 00:53
あそこがダージリンを閉じ込めてた牢なら、あのベッドはダーが使用してた当時のもの?
人間界で10年位てあっちでも2,3年はしてるでしょ。ベッドもの凄いホコリだらけ?
いやいや、罠張る前に掃除してんだよね。それ以前に何なのあのスペース。あんな牢アリ?
846名無し草:03/08/20 01:05
カレーとかバーベキューよりはましじゃん、みんな厳しいヨ
………と思ったが、読み直したらぜ〜んぜん話進んでないんだ。
話が進んで見えるのは舞台が変わったマジックだね。
流し読みの人は騙されるよ、わ〜急展開だ〜ワクワクって。
よく考えたら急展開ももう4回目なのに、実は全然進んでない。
バーベキューなんか目じゃないね。しかも服はそのまま。
847名無し草:03/08/20 01:06
「身柄を拘束」って
踊る大走査線かニュースか火サスでも見たのか?w
言葉遣い大いに間違ってるぞ。
情けない・・・・。

あのぽこんとベッドが出てきたのは
閉じ込められた人の生理的要求には答えられるけど
そこから出るのはだけは通らない、
魔法の岩室っつーことでつかね?
なんで読者がこうやって脳内補完しなきゃいけないのよ。
848名無し草:03/08/20 01:18
ベッドより先にユニットバスと洗濯機出してもらって
その服洗濯しておけよ、臭太鼓。
でも次回もまだアサムとは再会しないような気がする。
849名無し草:03/08/20 01:31
21巻 カレーとバーベキュー
22巻 臭い服で早朝おしかけ〜岩室でキャーキャー+α

なんかもう酷いね。
最終巻は一体いつになるの?一応それだけ見届けたいのに。
850名無し草:03/08/20 01:37
私も最後まで見届けたい。
でも彼女の作品は紅茶で最後にしようと思った。
851名無し草:03/08/20 01:41
今回もアッサムは太鼓のことなんか何も考えてないんだね。
太鼓も最後に寝言で名前を言うだけ。
ラブストーリーを待ってる少女は待ちくたびれて逃げちゃいますよ。
王家話が面白いかと言ったら全然だし。
みんなとにかく先を知りたいだけ。なのにまた牛歩でつか。
852名無し草:03/08/20 01:47
そのうち最終巻あたりで今回の柱の事を書きそう。

「数年前からいつかこんな日がくるとわかってました。
それを聞いた当時も今回と同じで動揺して作品にのめり込めなくなってましたが、
本当にその日がやってきたら比にならないくらい動揺して
自分でもどんな行動を取ればいいのか把握できない状態でした。
柱に載せた事で良くも悪くも読者の方々に
迷惑かけたり心配させてしまったりさせてすいませんでした。」

と憶測してみた。
853名無し草:03/08/20 01:48
夏休みの間くらいなら痛い子も歳とらないか。
854名無し草:03/08/20 02:00
>852
波がそれだけ筋の通った日本語書けたらすごいよ。
もし852の予想が当たるとしたら
「心配させてしまったりさせてすいませんでした」の部分と思われ。
855名無し草:03/08/20 02:07
まず最初に「これは謝罪文です。」の一文が入るな。
タイトルは「謝罪文のこと。(栗)」

でも私の妄想では、謝罪とか釈明とか言いながら
いかに自分が辛かったか、頑張ったかを語るに終始すると思う。
それをやれば叩かれるぐらいは分かるだろうから、
きっと謝罪文そのものをやらないとも思う。
856名無し草:03/08/20 02:13
最終巻は参考文献完璧表記があれば満足です。
今回のことで重ねて言い訳されたら本当に人格疑う。
自分語りonlyのほうがまだマシです。
(憶測なのは分かってるよ。)
857名無し草:03/08/20 02:41
というか、
9月中に終わって欲しいな紅茶王
858名無し草:03/08/20 03:39
>857
じゃああと2回か…
859名無し草:03/08/20 04:43
普通の大人なら、実際肉親が亡くなった事をどうしても報告したいなら
「私事で恐れ入りますが肉親に不幸がありました。
精神的なことも含め身辺大変慌しく多少動揺しております。
自分では気づかないミスなどありましたら申し訳ありません。」
とか言うよな。そういう風に言われたら読者も魚茶も
「大変だったんだな、亡くなられた方のご冥福をお祈りしよう」
で済むのに、あんな変ないい回しするから憶測が飛び交うんだよ。
これがさそいうけ以外の何であると言うのか。
と、まあそのさそいうけに乗ってしまう我々も我々なんだが。
860名無し草:03/08/20 04:50
正直言って、あのコメントが日渡先生や山口先生、
高屋や…冴えないやマオたんでも
私は同情したかも。
でもね…波平チャン

あのコメントの書きかたは
多分、この間長崎で幼児殺した12歳の変態少年の謝罪文並だとおもうわ
よんでないけど。
861名無し草:03/08/20 07:33
>847 とりあえず身柄拘束という台詞はないが。
何を読んだんでつか。
862名無し草:03/08/20 08:39
>>834
えらい遅い話ですまん。

★が付いてるのはどこの話?
863名無し草:03/08/20 10:15
>あおり:紅茶の国に来た人間は歳を取るのが早い。アッサムは奈子を助けることができるの!?

をいをい、このアオリはちょっと違うぞ。
担当さん、内容理解してるの?
864名無し草:03/08/20 10:39
ここでも議論が噴出した話題だけど、編集さんもわかんなかったのね、ソコ。
それとも波ちゃんに確認のうえでそれ書いたのかしら。
865名無し草:03/08/20 11:18
むーん…「紅茶の国に来たから」歳を取るのが早いわけじゃないよね?
時間の流れが違うから人間の国に帰った時皆が歳食ってるんだよね??

アレ?違うか?
むむ〜〜ん、ますますワケわからん!もう!ただでさえ暑いのに!イライラするぅ〜〜!!
866名無し草:03/08/20 11:25
>865
いや、アリヤ王妃が急速に老化してたらしいから、紅茶の国で
早く年を取るんでない?
たしか、時間の進み方が10倍違う、とか書いてあったとオモ
私もよくわかってないんだけど。
867名無し草:03/08/20 11:46
紅茶の国と人間の世界は時間の流れが違う。
人間の世界の方が時間の流れが早いから
人間が紅茶の国で生活すると、他の人より早く老化しているように見えてしまう。
けど今回のあおりだと
紅茶の国に来た人間は、生気を吸い取られて急速に歳をとってしまう、
という意味にもとれてしまう。
868名無し草:03/08/20 12:03
アサムは太鼓が来たこともまだ知らないのに、
いきなり「助けることができるの!?」って言われても。
そりゃ、そう言う流れになるんだろうけどさ(w
なんか次号でも、このアオリで済んでしまいそうな気もする。

あと、太鼓の目が覚めたら、魔法の力でお召し替え完了希望。
869名無し草:03/08/20 12:26
ヒロインが自分の意志とは関係なく異世界に連れて行かれて、
しかもそこは時間の流れが違うっていうと、どうしても那須さんの
「月光」を思い出してしまふ・・・
870名無し草:03/08/20 12:29
お互いがお互いを思う描写とか少しでも入れりゃいいのに
囚われの身がベッドでぐっすり眠って寝言、それだけ
アオリだけは毎回のように「アッサムと太鼓は!?」だけどね

担当は本当に目を通してないんじゃ?と疑いたくなる
871名無し草:03/08/20 12:45
>870
紅茶の場合、あおりって担当の願望がかなり強く出てるなあと
つか、担当や波ちゃんの脳内では紅茶はそういう話なのかもしれないね
読者には一向に伝わってこないけど
872名無し草:03/08/20 12:55
ザ花の予告ページ見た。
なむへー、今度はお人形ネタか。
そういえば前にお人形服ぱくったよね?
873名無し草:03/08/20 13:17
>871
「どうでもいいからはよ終われ」という担当の願望とか(w
874名無し草:03/08/20 13:24
担当の願望というか、普通の人間が煽りを考えるから
「アッサムと太鼓は?」になるのだと思う。
どんなシュール作家でも多少の恋愛描写ぐらい入れそうな展開だし。
でも描いてるのは「ある意味」普通じゃない人間だから…

つーか太鼓って、アッサムの顔と体が目の前にないと
結構どーでもいいような感じがするんだけど。
せめて冷やかしてくれるギャラリーがいないとダメぽ。
帰っちゃった前々回から殆どアッサムのこと言ってない。
寝言で出たのは、きっと夢にヌードでも出て来たんでしょう
875名無し草:03/08/20 14:01
花夢を買わなくなって久しくなり、ふと気が付けば紅茶の未読単行本が十数冊。お給料もでたし、纏め買いするかな…と思ったらこのスレ発見。
内容が面白くてご長寿ではなさそうでつね…。
それよりなにより、時間の流れが10倍早い世界へ行ったら、その世界の住人と比べて老化が早くなる?
あ り え ね ぇ
きっぱり決別できそうです。
紅茶元ネタ製作者による物語を見てみたかった…
876名無し草:03/08/20 14:10
画集がいい加減邪魔になってきたので処分する前にパラっと読んでみた。
表紙の描線、汚すぎ・・・
そめこなんか特に汚い。取り込み前の描線ならともかく、補正しろって。
何のためのCGなんだか。
877名無し草:03/08/20 14:15
>875
15巻前後までもう読まれたのなら、後は恐らく最終巻だけ買えば
問題なく話が通じると思います。御愁傷様です。
878名無し草:03/08/20 14:45
波のあまりの手抜き振りに
途中で投げ出す人多数だもんね。
879名無し草:03/08/20 14:52
初期で読むのやめた人も、まさか太鼓の願いごとが2つも残ってるとは思わないだろうね
結局それも消化せずに終わりそうな気もするけど…
880名無し草:03/08/20 15:04
19巻までもってるが18・19巻からの線の乱れっぷりは目を見張るものがある。(アッサム萌えだったので涙がでました)
今回、花夢立ち読みしてきました。18・19巻の絵に比べたらまだマシだった。
柱も読んだけど今回の絵より悪い18・19巻の時の心境を聞いてみたい。
881名無し草:03/08/20 15:07
残りの二つの願いが
「みんな(紅茶王子達含)と一緒にいたい」「アッサムを人間にして」なら笑えるw
882名無し草:03/08/20 15:10
>881
うる星のビューティフルドリーマーかよ!w
883名無し草:03/08/20 16:00
紅茶の世界の方が時間の流れが遅いんだっけ?
たしか、紅茶の世界の1日=人間の世界の10日
だったと思うんだけど、紅茶の世界にいった人間が
早く歳をとっちゃう(老ける)ってことは、
人間は紅茶の世界にいっても時間感覚は変わらないの?
それとも時間感覚は順応するけど細胞だけは人間界のスピードで
成長したり死んだりしてるってこと?

マンガなんだからそこまで考えちゃいけないのはわかってるけど
思わず1日で10日分の垢が…とか考えちゃったのは、
その辺の設定の説明を上手くやって上手く騙してくれてないからなんだろうな。
余計なことまで考えさせないだけのイキオイがあれば、
この程度のことで重箱の隅までつつかないし。
884名無し草:03/08/20 16:13
>883
あたし匂うから、とかそういう生々しいセリフを出さなければ、
「まんがだからいいじゃん」と擁護できるんだけど…

今回「ちょっとだけならいいよね…」にワラタ
885名無し草:03/08/20 16:22
そもそも、10倍の時間の差と10倍早く年をとるという設定にしてしまうと、
紅茶界、が24時間制度かどうかはさておき、
紅茶界の住民が2時間24分体感してる時に人間は24時間を体感、
つまり紅茶界の住民からみると、
人間は40分ごとに食事を取り、1時間半ごとに40分ほど睡眠をとるってことになる。
異常すぎるだろ、オイ。

時間の流れ自体は同じで10倍長生きの設定だけでよかったのによ、波ちゃん。
886名無し草:03/08/20 16:32
>883
>それとも時間感覚は順応するけど細胞だけは人間界のスピードで
>成長したり死んだりしてるってこと?

よくわからないけど、これなんじゃないかな。
ムキ母は早く老けたけど、紅茶界の人間と普通に会話とか
できていたみたいだから。
887名無し草:03/08/20 16:43
この異常気象で台湾辺りの茶畑が大打撃だったそうですが、そんな時
王子達は畑をなんとかしてくれるんでしょうか。
(インド・スリランカ辺りの茶畑も大丈夫だろうか。)

紅を始め一連の中国茶王子達は自分達の茶木がえらい目に遭っているので
王家のどーでもいいドロドロなんかに構ってられないような気がする。
888名無し草:03/08/20 16:58
時間の流れについては柳田理科男に説明願おう。
889名無し草:03/08/20 17:06
この先太鼓とアサムキが再会し抱擁なんて事になっても
「匂うから」のせいで感動は出来ないね

それ「匂う」服だよ。
翌朝ですら「匂」ったんだよ。
いま何日目だよ。
臭くねーのかよ。
太鼓 あの日の恥じらいはどうしたんだよ。

つくづくよけいな一言だったね「匂うから」
890名無し草:03/08/20 17:16
慣性の法則とかじゃないけど、
普通のファンタジー観なら、違う時間の流れの世界に行ったのなら、
その世界の時間の流れの中で生きるんじゃないかなぁ、と素で思うのだけれど。

違う世界に行っても、その人の肉体的時間は元の世界に順ずるなら、
それってまるごと違う世界に行ったとするより、
精神だけ違う世界に行っちゃった、とかにすればもっともらしくていいのにね。
こうしとけば匂い問題は解決だと思うんだけど。
891名無し草:03/08/20 17:40
臭い服健在っちゅーのもなあ・・・。
892名無し草:03/08/20 18:08
汗かかない季節に普通に過ごしてたならまだしも、
夏に、バーベキューと花火した服だからね…つらすぎる
893名無し草:03/08/20 18:14
BBQも言えも匂いもスリランカも無いほうが良かったね。
894名無し草:03/08/20 18:33
>893
無い方が良かったものばかりだよ…。
そして本当に必要なものは描いてない。
895名無し草:03/08/20 18:41
本当に必要なもの……
面白いストーリーとか魅力的な主人公とか
896名無し草:03/08/20 18:42
ないね。
897名無し草:03/08/20 18:51
いまどきカラーにマリンルックとか、センスも無いよ。
898名無し草:03/08/20 18:53
絵のスキルもない。
899名無し草:03/08/20 18:59
紅茶界でも人間の細胞が人間界のスピードで成長していくなら、
排泄物とか人間界から持ち込んだ物質とかはどうなるんだろう。

ぶっちゃけ、汗と煙で「匂う服」は、紅茶界の服の10倍のスピードで
臭いを悪化させていくのだろうか。
900名無し草:03/08/20 19:07
ご飯を食べても1時間もたたないうちにまたお腹ぺこぺこ。
トイレは15分に1回ぐらい。大の方も1日10回
お風呂に入っても4〜5時間もたつと頭が痒くなってきて何となく臭う
3日もすると爪や髪がかなり伸びてる

嫌だな〜
901名無し草:03/08/20 19:20
匂いを消すにはベットの近くに香が焚きつめられていたという設定を足すというのはないか。
902名無し草:03/08/20 19:21
時間の流れとは無関係に
あの世界にいるだけで細胞が衰えていくとする

そうすると、再生がうまくいかず
痛い子の剥がした爪は
出血が止まらず、止血すれば傷口が腐敗
そこからガス壊疽を起こし数日後には死亡と

ああ、そのピンチをアッサムが救えばいいじゃん
初めて伏線ってものが使えるよ。
903名無し草:03/08/20 19:22
いや、10倍で老化するほどの細胞の不活性化だから
半日くらいでお亡くなりか。
半日=5日だし
904名無し草:03/08/20 19:25
>899-903
禿藁
クライマックスなのにここのネタのほうがよっぽど面白い
905名無し草:03/08/20 19:32
波平が描きたそうなシーンを思いついた。

鬼太鼓の足指のケガをアサムキが
舐 め て 治 す

どうよ、波。使っていいよ(・▽・)b
906名無し草:03/08/20 19:39
山田波平スレ!165〜10倍速で匂え
907名無し草:03/08/20 19:50
>905
足指をなめるのは、少女漫画ではちょっとw
しかも太鼓、素足にサンダル履いて
早朝からあちこち行ってたからきっと足も相当…
908名無し草:03/08/20 20:18
906にイピョーウ。
909名無し草:03/08/20 20:19
手の指ならね・・・。足はもうむんむんでしょう。
910名無し草:03/08/20 20:25
ムキと出会える頃にはどんだけ臭くなってるんだろうな。
6時間とか寝こけてたら鬼的に2日半経つ訳なんだけど。 (´д`)クサー
911名無し草:03/08/20 20:29
岩場をサンダルで歩き回ったからって、なんで拷問じみた「爪剥がし」よ?
フツーに靴ずれ、豆が出来たくらいでいーじゃんか。実際あの痛がらなぶりはその程度だろに。
も〜その傷から壊死でも何でもしてくれっつの!
つか波さん、爪剥がした事ないんでしょ?あの痛み知ってたら、ベッドにばたんきゅーなんて描けん罠。
912名無し草:03/08/20 20:47
>911
爪剥がした経験は無くても、凄く痛い拷問並に痛いという知識は常識とは言わずとも知ってるもんじゃ?

自分の知ってることが他人も知ってることなんて思っちゃいけないんだぞ?(・▽・)b

知らないのなら描くなと言いたい。
913名無し草:03/08/20 20:54
元の世界に戻ったときもあの臭い服なんかな…
914名無し草:03/08/20 21:45
爪剥がす=深爪と大差ないんでしょ(・▽・)bって思ってそうな悪寒
915名無し草:03/08/20 21:51
爪の治療で願い事一個消費。
家に帰るのでもう一個消費。

はよアルを開放してやれ。
916名無し草:03/08/20 21:53
★ 要注意 ★

このスレはリサイクルのため、実質 168 です。
次のスレは 169 になります。
>>9参照のこと。

169って、そろそろ抹茶の身長ぐらいか?
917名無し草:03/08/20 22:07
え。私と変わらないじゃん。

いや、自分が大きい部類なのは自覚してるんだが…。
918名無し草:03/08/20 22:27
ノミ夫婦なんだね…。>抹茶×波

痛い子は紅茶の世界でなんか良い服でも着せてもらえるんでねえかね。
アル(紅茶王子)の主人がそんな汚い服では! みたいな展開で。
そして綺麗な服着た痛い子を見て
アサムドキーンみたいな。

寒いな…。
919916:03/08/20 22:33
い、いや、抹茶の背の高さまでは知らない・・・
波と並んでる絵を見る限りの推測でかいちまった。スマソ
920名無し草:03/08/20 22:34
半分爪割って剥がれたよ。麻酔を打たなきゃ残ったかけらは取れなかったよ。
麻酔切れたら患部がどくんどくんいって、とてもじゃないが寝られなかった。
鎮痛剤? 効かないよ。
波 平 ふ ざ け る な

紅茶の国で干からびてしまえ。
921名無し草:03/08/20 22:43
>918
寒くてもいいから服は変えてほしいよ……紅茶ってほら香りとか大事だしさ。
紅茶の国でそんな臭い人間ほっとけないよ。
922名無し草:03/08/20 22:45
服っていえば、ペコーが制服脱ぐきっかけが色仕掛けっていうのも萎え
なんつーか、美しい思い出はことごとくぶち壊さないと気がすまないんだね
923名無し草:03/08/20 22:53
>918
え、抹茶が波平より小さいってことはないっしょ。
924名無し草:03/08/20 23:00
抹茶は大きくも小さくもなく普通という書き込みがあったような。
「抹茶んは背が高い!」「私と20何cmも違う!」
みたいな自分語りが全然記憶にないことだし、
170cmぐらいの平凡な身長なんじゃないでしょうか。
つか175cm以上あったらきっと自慢してると思う。
数値が好きな波平さんだし。むしろ抹茶が自己申告してるかもw
925名無し草:03/08/20 23:01
>918
どーでもいい事だけど
ノミの夫婦ってのは、妻がデカくて夫が小さい事をいうんだよ〜
926名無し草:03/08/20 23:11
>924
うん、170ぐらいに見えた。
少し痩せて見えたせいもあって、結構貧相なんだなぁと思った記憶が。
サイン会に行った暗い過去・・・(つДT)
927名無し草:03/08/20 23:11
>925 私も知らなかった。ちょっとマメ知識。

きっと痛い子が目を覚ますと扉があって風呂があったりするかも。
そしていつの間にかクローゼットまであって服があるとか。

それか、痛い子が目を覚ますとナゼか数人の女性がいてイキナリ服脱がされ風呂に入れられ
衣装まで交換させられる。痛い子???状態のまま「どうなってんのー?!」
928名無し草:03/08/20 23:12
紅茶界で御召し替えしてムキドキッ
あ〜お姫様ドレスすか。いーっすね。
つかいつもと違う服着たからドキ☆じゃ全然痛い子の中身見てねーよな(到底中身にドキできない電波ヒロインじゃないのはさておき)
小さいと意識しない(大きくないとドキ☆じゃないのぉ〜)痛い子とホント鬼愛.じゃねぇお似合い。
929名無し草:03/08/20 23:30
爪が割れたって、きっと時間の経過を表す為の伏線では?

目が覚める
  ↓
寝る前に足の爪を割ったはずなのに治ってる!
  ↓
この世界は時間が経つのが早い!?

と言う意味に取ったけど。

どうでも良いけど、相変わらず時間の展開遅すぎだよ。
たかが数分間の出来事に一話分かけてどうする!
930名無し草:03/08/20 23:31
今更の話を蒸し返してスマソですが、ハルカの2つ目の願い事が「帰れ→叶えた」がおかしい、の件。
波ちゃんて、連載始めた時にみんなの3つの願い事を決めてなかったって事だよね?
染め粉×紅は後付け設定かもしれないからしょうがないとはいえ、鬼太鼓とハルカの願い事位は
漠然とでも考えておくべきでは?ストーリーの中で、かなり重要項目だと思うんだけど。
931名無し草:03/08/20 23:39
>927
今の波ちゃんの画力では、モブシーンはちょっと無理ぽ。
指ぱっちんで、花や飾りをコピペしたドレス姿に変身、
が精一杯なんでは?
932名無し草:03/08/20 23:42
>929
それ考えるとどうしても、源氏がデジャブるんです。ガイシュツでしたかな…
933名無し草:03/08/20 23:43
>930
特に3つ目のお願いはストーリーの肝だよね
普通こういう話は、引き伸ばすにしても打ち切りで短くなるにしても、
クライマックスからラストは大まかにでも決めておくものだと思う
決めた上で、流れでラストが変わるのは仕方ないけど、
最初から何も決めてないんじゃ、そりゃグダグダになるよ
今の花ゆめでこんな形で連載やってるのは波ちゃんだけじゃないかな
934名無し草:03/08/20 23:51
紅茶王子、まともに読んだことないのでイマイチわからんのだけど、
お願いって何か制約あるの?
「私を紅茶の世界の人間にして」あるいは「アサームをただの人間にして」
ってのもアリ?
昔、ランプの精とヒロインが恋をして、最後のお願いで
ランプの精を人間にしたってマンガがあったけど。
そういう展開にしたら、とっとと終われそう。
935名無し草:03/08/20 23:57
自転車同士で接触して、右手人差し指の爪が剥がれかけた(最終的には剥がれた)事があるんだけど、
傷口から血が物凄く出て、止まらなかった。
止血して数十分してはじめて血がとまったんだけどさ、傷口のえぐさで気絶しそうになったよ。
爪は再生するものって頭で分かってても、本当に生えてくるかどうか凄く不安だった。
その日は傷口が痛いし、熱くて眠れなかった。
いきなり分けの分からない洞窟につれてこられて、視界も悪くて、おまけに足の爪が剥がれたって、
普通の女の子だったら不安と傷の痛みで泣き出すって。あんな所だから手当てもろくに出来ないだろうし。
自分の現状を嘆く前に他人を恨んで、目の前にいきなり現れた胡散臭いベッドで爆睡って
鬼太鼓よ神経図太すぎ。
もうさ、鬼太鼓の二つの願い事→割れた爪を治す。三つ目の願い事→臭い服をリフレッシュ
でいいよ。はよ終われ。
936名無し草:03/08/21 00:40
>934
「人の人生を左右するような大きな願いごとはだめ、ささやかな願いごとで」
ってことに一応なってる筈
その「ささやか」の基準がなんともいい加減だけど
937名無し草:03/08/21 00:48
人の記憶を消したり、ニセ学生を二人転入させたりすることは、ささやかな
願い事だそうです。
938名無し草:03/08/21 00:49
>936
そーだよな。
アサムもアルも奴隷のようにこき使われて
それはささやかな願い事の1つにさえカウントされてないんだから。
939名無し草:03/08/21 00:52
>>936
サンクスコ。
なるほど。じゃあ、935さんが言ってるように、
「着替え出して!」とかで消費すればオッケーか。
940名無し草:03/08/21 00:52
つーか玉子達が叶えた願いでささやかなものなんかあったか?
ペコの腹痛治しと毛瓶の時のムキくらいじゃない?
一番最初の「パパの替わりしろ」からささやかではなかった罠。
941名無し草:03/08/21 01:06
つくづく波ちゃんって物事を定義づけるのが下手だね
国語の成績が悪そうなのはネームでわかるけど、理系科目もダメだったに違いない
942名無し草:03/08/21 01:08
思いついたので書いておきます。

ペコーの色仕掛けの相手はセイロンに1票。
「婚約者に会いに行く」ってのを波ちゃん流に表現したものではないかと。
話す内容は「タレ乳女王の言うことなんかキクナ」かな?
943名無し草:03/08/21 01:23
>929
>どうでも良いけど、相変わらず時間の展開遅すぎだよ。
>たかが数分間の出来事に一話分かけてどうする!

ドラゴン☆ボールを思い出しちゃったよ。
944名無し草:03/08/21 01:42
流れをさえぎって悪いが、今号を自分の目で見て確かめて
中身もちゃんと読んで、「こりゃ家族ってのはわんこのことだな」と確信。

表紙の犬、やたらモデルありっぽそうな感じなだけでなく
アシさん任せじゃなくて自分で(今の波の画力でいったら最大限に
キモチをこめて)書いてるのって、いつもならありえんわ。

後、ドールの予告カラー見て、飽きが来ていやいや片付けてる仕事より、
流石に真新しさがある分丁寧に(本人比)描いてんなぁ、と思った。
ほんっとに目新しいものだけ「瞬間好き」なんだね相変わらず・・・。
945名無し草:03/08/21 02:11
「家族」という表記を見た時点でかおりん日記を思い出した自分は
このスレに長居しすぎですか?

>>944
湘南小臭い村に引っ越した頃のおまけにわんこ(タロー)の絵があった
記憶がある。柴犬っぽくて、全身茶色っぽくて、鼻のあたりが黒いか
濃いめの茶色。って感じで。

人形の話なら、L&Mの天使のすみかネタの方が面白いと思う、絶対。
946名無し草:03/08/21 02:47
今号のキャラ紹介で「紅」が載ってる次ページ下方の紅の指が6本に見える。
いや、6本にしか見えない。
947名無し草:03/08/21 04:04
花より男子が終わったのに
紅茶王子がまだ終わらないのがどうにも納得いかない
948名無し草:03/08/21 04:12
>944
もし、わんこのことだとしたら、余計に腹が立つっていうか、呆れる。

以前、波がミカしゃんの世話してるわんこに対して
「安楽死させた方がいい」と言ったっていうろば耳があったよね。
他人のわんこに対する思い入れを無神経な言葉で一蹴しておいて、
自分は「家族の死」としてショックを受けたんだと誘い受け。
これが表現にたずさわる者の言動なのかと小一時間(ry

最も、ミカしゃんのわんこにしろ、自分のわんこのにしろ
ただの道具扱いっていう点では一貫してる。
だからこそ腹が立つっていうのもある。

波がわんこのことを書いたっていうのはただの想像だし、
ろば耳も信憑性すら判断できない伝聞に過ぎないけどね。
949名無し草:03/08/21 04:21
なんだかんだ言って新スレ間近。
スレ立てする人は、>>10の少女漫画板の作品スレと、
>>11の奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証サイトの
URLを変えるの忘れないでねー
950名無し草:03/08/21 08:17
あえて踏んでみる。>950
951名無し草:03/08/21 08:51
新スレ挑戦してみますね。
952951:03/08/21 08:56
ごめんなさい、立てられませんでした。
テンプレ貼っておきますので、どなたかお願いします。

●タイトル候補
山田南平スレ!169〜ある意味チープな紅茶王子〜
山田南平スレ169〜ある意味面白い紅茶王子
山田南平スレ!169〜年中動揺中〜
山田南平スレ!169〜身柄を確保〜
山田南平スレ!169〜ある意味動揺中〜
山田波平スレ!165〜10倍速で匂え

●アオリ候補
ある意味チープな絵が、おかしな敬語と主人公マンセーの
絶妙な関係でめちゃカッコいい紅茶王子も、ついに佳境!
8/26発売のザ花ゆめで、新作「1/6ベイベー」が巻頭カラー!
ネタが無くなってくると、おかしな言葉遣いで燃料投下!
話題の尽きない南平ちゃんをエレガントに見守ろり(・▽・)b

前スレはこちら
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1053963661/l50

初心者は>>2-10辺りの関連サイトで基礎知識を仕入れるんだぞ?( 'A`)b
953951:03/08/21 08:57
>>2用(URLは直してありますが、確認して下さい)
■資料サイト
Cold Water Jug....^^;(通称プロホスさん、ログ・ログダイジェスト・資料全般)
 http://hammer.prohosting.com/~lovely2/nami/
波雀資料館(2chのログ全般・初期の資料)
 http://namisuzume.s6.xrea.com/

■2ch内の関連スレ
参考文献編纂所:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1011012461/
参考文献編纂所2:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1048000884/
少女漫画板の作品スレ:(こちらも注目!)
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060437961/l50
お友達スレ:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1029122889/l50
ちゃぶ台スレ:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1032266474/l50
アンケートスレ:http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/998758627/34-n

■「縦読み」についてはここをみるろり(・▽・)b
http://nami_promise.tripod.co.jp/tateyomi.html
954951:03/08/21 08:57
>>3
■超初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
反面教師・山田南平:http://nampei.fc2web.com/
■初心者・もう少し詳しく知りたい人用
ColdWaterJug....Blue-Side:hammer.prohosting.com/~lovely2/
野鳥図鑑(関連ページリンク集):http://www3.to/nampei
奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証:
www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
南平スレ専用(?)・どっちにしまショー?(アンケート):
 hammer.prohosting.com/~lovely2/cgi-bin/dotch3_2.cgi
■南平スレに書き込みたい人用
波平スレのお約束:http://nami_promise.tripod.co.jp/
なみへい物語(難民板に来た経緯):homepage2.nifty.com/221b/nami/
南平スレ!専用用語集:hammer.prohosting.com/~lovely2/dictionary/dicview.cgi
955名無し草:03/08/21 08:58
やってみます。
956951:03/08/21 08:58
>>4
■スレ立て、スレ消費のお約束なんだぞ!(・▽・)b
・950を踏んだ勇者さんが新スレを立てる → 皆で新スレに移動
・更新する時間の余裕がある時に、波雀資料館さんが倉庫送り依頼の
 GOサインを出す(直前2スレは利用することがあるので残しておく)
・ボランティアさんが「★ 倉庫格納 ★」スレで、古いスレの倉庫送りを依頼する
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/
・倉庫送りされたスレを、波雀資料館さんがサイトに納める
それでは皆様、お上品に毒づくろり!(・▽・)b
957955:03/08/21 09:01
私もまたの機会にと言われダメですた…スマソ
958名無し草:03/08/21 09:03
やってみます。しばしお待ちを…
959名無し草:03/08/21 09:07
山田波平スレ!165〜10倍速で匂え
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1061424242/

立てました……けど、スレ番号間違えた…!!
チープな紅茶王子に身柄を確保されに逝ってきます
960名無し草:03/08/21 12:42
やはり。スレタイ再利用リサイクルはやめたほうがいいでしょう。
どんどん突っ込みどころは提供されるわけですし。
 しかし本当に私たちの予想の斜め45度逝く波ちゃんだなあ。
961名無し草:03/08/22 14:04
次スレの最初の方の自演厨、(・∀・)イイ!!オチつけてくれたねー
962名無し草:03/08/22 19:11
あんな壮絶な自爆、初めて見たよw
963名無し草:03/08/22 20:59
アレは自演厨の中の人の得意技ですから(w
964名無し草:03/08/23 01:11
>>962
漏れも初めてみた。画面の前で腹がよじれそうになるくらいワラッタ。
965名無し草:03/08/23 16:26
え、わざと自爆ったんじゃないの?
本当に自爆したんなら、この上もなく大間抜けじゃないw
966名無し草:03/08/23 22:22
>965
これが世の中にはマジで自爆するのもいるんですよ(w
今回の中の人が某デムパなら、もう常習犯です。
全く学習しない事が最大の特徴の。
967名無し草:03/08/24 01:01
なんつーか、頭の悪い人間には、頭の悪い取り巻きしか
集まらないんだなぁと。掃き溜めにゴミ。
我が身を振り返りつつ、反面教師波を手本に生きよう。 o(・_・)o
968名無し草:03/08/24 16:34
擁護ちゃんって不思議。
スルーして欲しいかと思ったら
柱ネタをエンエンと蒸し返す。
誘い受けに乗ってくれないと
波ちゃんに申し訳ないとか
妙な使命感に燃えてるみたい。
969名無し草:03/08/24 17:50
擁護ちゃんというけれど
擁護になってないんだよね
波平ちゃんがあんな状態じゃスレ住民を非難するしかないのだろうけど。
970名無し草:03/08/24 20:35
波が波だけに、いくら擁護しようと思っても、
他人に責任をなすりつけようと思っても、
逆に波の悪行が際立っちゃうんだよね。
971名無し草:03/08/24 23:20
次スレのアレと内田某のスレのヤツが同じ人に思えてきた…
972名無し草:03/08/31 12:02
あっちこっちで大変だな、コピペ。
選ぶAAで頭の中身が知れるね。
973名無し草:03/08/31 12:15
いちいちサヨナラというところがかわいいw
974名無し草:03/08/31 12:21
ちゃぶ台にまで…(;´Д`)
12時10分から書き込み無いけど
連投にひっかかったのかな?
975名無し草:03/08/31 12:33
サヨナラと言ってるから自発的に去ったんだと思うよ。
一体なんだったのかしら。
976名無し草:03/09/02 11:25
なんだ…? あの流れ…
977名無し草:03/09/04 01:29
どうなってんの?
978名無し草:03/09/04 10:58
一応アサム痛い子のことはご存知のようで
979名無し草:03/09/04 13:35
すごい嫌なこと考えちゃったのでコソーリこっちで吐き出し。
やけに作者の意図に詳しい擁護とか、
プライベートな話題になると現れる、地道なコピペ荒らしとか。
波がやってるとか言う人もいたけどそんなわけはないと思うし。
蛆かもしれないけどさ。今回はきっと愉快犯なんだろうと思うけどさ…


……今後、瓜がやるかもしれないんだなあ……
なんかそれって想像だけでも…・゚・(ノД`)・゚・
980名無し草:03/09/04 16:52
>>979
すごい欝ですねそれは
純真な(?)娘そそのかすか・・・
そこまでやらんこと祈る
誘いうけ魔
981名無し草:03/09/04 17:00
瓜がそんなことできる歳まで
漫画家でいられるかどうかわからないし。
982名無し草:03/09/04 20:47
波が娘をそそのかすんじゃなくてさ。
小学生ならネットできるでしょ。
小学校低学年の子にとって、親ってどんな親でも世界の中心でしょ。
瓜が自分の判断で、親を庇おうと行動するのはありえる話だよね。

でも子供だからうまく庇えず、やり込められたら
コピペ荒らしになるしかないかも……
なんかすげー欝

それにしても波の動揺中が移ったか、浮き足立ってる感じだね。
犬だろうと人だろうと「死」というテーマはやはり重いんだなあ。
私は今回、あんまり柱を「誘い受け」って解釈はしたくない。
動揺していてうまくものが考えられないんだろうと思う。
編集の方が今回の件では糾弾されるべきだと思う。
983名無し草:03/09/04 20:54
瓜が実際荒らした訳でもないのに疑心暗鬼になっててもなー。
984名無し草:03/09/04 20:58
まあそりゃそうなんだが
985名無し草:03/09/04 21:00
今のスレの流れが今後絶対瓜の目に入らないことを祈るよ…
986名無し草:03/09/05 00:47
正直ここ最近怖すぎ。
987名無し草:03/09/05 00:49
ここってのは「最近」にかかります
本スレのことね
988名無し草:03/09/05 00:58
お友達スレが繁盛してきたな…
989名無し草:03/09/05 01:06
新人が多いから言葉に棘がありすぎるのかなあ…
990名無し草:03/09/05 01:27
どっかで晒されたか?
991名無し草:03/09/05 05:29
擁護や鳥扱いしてる人が鳥に見える
992名無し草:03/09/05 09:04
こっちでこっそり毒吐き。

同時期に父上を亡くされた、某少女マンガ家さんと比べて、
波&編集部の対応の拙さに呆れかえり。

そのマンガ家さんは、HPでファンに対して休載したことと
HPの更新が滞っていたことについてお詫びを述べ、
編集部に対しては心遣いに対して感謝を述べていた。
…このくらい大人になってほしい。

休載に関していえば、単行本がでるからかなと思ってたんだよね。
短期間に3巻も出たからなぁ。まさかこんな事情があったとはねぇ。
993名無し草:03/09/05 13:41
>991 私も。今回ばかりは絡みスレに同意。
994名無し草:03/09/05 13:57
>>993
あちこち見かけますが
まじめな人ですね。
皇居で日の丸の旗ふってたり
靖国参拝かかさないような
長いものに巻かれて当然を地で行く人でしょう。
波ちゃんへの愛がまだ深そうだし
アンチスレから出て行くことを
お薦めいたします。
995名無し草:03/09/05 19:46
なんでここで皇居だの日の丸だの靖国が関係するのかわからないよ・・・。
996名無し草:03/09/05 21:04
煽りなんだよ…
997名無し草:03/09/05 22:15
1000(゚д゚)ウマー
998名無し草:03/09/05 22:17
1000(゚д゚)ウマー
999名無し草:03/09/05 22:34
1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー
1000名無し草:03/09/05 22:36
1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー
1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー
1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー 1000(゚д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。