アップローダーを設置してるひと Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DNS未登録さん
やっと安住の地が…


前スレ 「アップローダーを設置している人 Part2 」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1055636348/
前々スレ「アップローダーを設置している人」
http://pc2.2ch.net/mysv/kako/1044/10440/1044092036.html

関連スレ「アップローダースレ」@WebProgram板
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/
2DNS未登録さん:03/10/17 19:31 ID:seC0kudC
このスレッドでは主に自宅サーバ/専用サーバに置ける

画像板/アップローダ
運営ポリシー/運営方法
回線/サーバスペック
その他ノウハウ 等

を話すスレッドです
あまりに専門的な話で自宅鯖板には向かないと思うものは
このスレッドで論議することは極力避けましょう
3DNS未登録さん:03/10/17 19:32 ID:seC0kudC
いくつかあるなかでも設置してるユーザが多そうな
スクリプト紹介

[画像掲示板]

JoyfulNote (Perl) KentWeb
ttp://kent-web.com/bbs/joyful.html
有名?なKentWebの画像板。
サーバ依存だがサムネイル対応版には
ttp://script.s16.xrea.com/index3.php (鏡の国) や
ttp://sugachan.dip.jp/download/joyful.php (菅処) などがある。

PHPJoyfulNote (PHP) 鏡の国
ttp://script.s16.xrea.com/index2.php
上記のJoyfulNoteのPHP移植版。サムネイル機能が追加されている。
PHPで動作するのでPerl版よりレスポンスがよい。
4DNS未登録さん:03/10/17 19:33 ID:seC0kudC
画像BBS (PHP) レッツPHP!
ttp://php.s3.to/bbs/bbs3.php
PHPで書かれてソース的にもシンプルなので動作も軽め。

imgboard.php (PHP) ふたばちゃんねる
ttp://www.2chan.net/script/
上記のレッツPHPの改造版。
多大なアクセスに耐えるため
htmlキャッシュやサムネイル機能が追加されている。

ファイルアップローダー (PHP) updir.net
ttp://updir.net/
複数のテンプレートが使用でき
見栄えを簡単に変える事ができる。

番外: (Perl)
ttp://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
なぜかアダルト系では良く見る。
誰しもが一度は見た事はあろうスクリプト。
5DNS未登録さん:03/10/17 19:35 ID:seC0kudC
[ファイルアップローダ]

ずるぼんアップローダ (Perl) @プログラマ
ttp://zurubon.strange-x.com/uploader/
改造版ずるぼんあぷろだ(Perl) アップローダーをつくろう
ttp://ari-sin3.hp.infoseek.co.jp/arisin5.html
言わずとしれたずるぼん業界標準。
オリジナル配布には多少使いにくい仕様があっため
現在は改造版の方が主流。

Sn Uploader (Perl) 菅処
ttp://sugachan.dip.jp/download/uploader.php
ずるぼん改造版にもいくつかの使いにくい仕様があるとのことで
新規につくられた。ずるぼんとは違い管理モードがある。
設置が簡単なこともあってか半角系では主流になりつつある。

PHPぁぷろだぁ (PHP) レッツPHP!
ttp://php.s3.to/bbs/bbs5.php
ずるぼんあぷろだのPHP移植版
元々あったバグはPHPに移植するときには無くなっている
またSn Uploaderの管理画面をPHPぁぷろだぁ用に移植したものがある
ttp://sugachan.dip.jp/download/komono.php#phpupss (菅処)
6DNS未登録さん:03/10/17 19:36 ID:seC0kudC
負荷でお困りの管理者の方へ

負荷には回線負荷とCPU負荷があります
画像板の場合回線負荷はサムネイルを作成するスクリプトを使用すると
比較的負荷は解消する方向にあります
スクリプトのCPU負荷でお困りの場合スクリプトの内容にもよりますが
Perlスクリプト場合はPHPスクリプトにすると比較的負荷が解消する方向にあります
httpd負荷でお困りの場合は
根本的に運営方法を見直しましょう:)

いわゆるFAQ
・PHPで2MB以上アップロードできない場合は php.ini 又は .htaccess を編集します
・Apacheで1IPからのセッション数を制限するには mod_limitipconn を使います
・Apacheで帯域制限をするには mod_bandwidth 又は mod_throttle を使います
・RPMでインストールされたApacheは256セッション以上繋げない事があります
7DNS未登録さん:03/10/17 19:37 ID:seC0kudC
スクリプトの負荷に関して一例 前スレ642より
>im*bo*rd.cgi
>Requests per second: 5.94 [#/sec] (mean) 200件
>Requests per second: 5.62 [#/sec] (mean) 400件
>
>joyful.cgi
>Requests per second: 9.06 [#/sec] (mean) 200件
>Requests per second: 8.75 [#/sec] (mean) 400件
> # &axs_check()を書き込み時のみ使用(読み込み制限は.htaccessなどで代用)
> # Requests per second: 10.48 [#/sec] (mean) 400件
>
>joyful.php
>Requests per second: 31.65 [#/sec] (mean) 200件 *min15程度と多少の
>Requests per second: 29.39 [#/sec] (mean) 400件 ばらつきあり
数値は1秒間に何回実行できるかと言うもので
スクリプトや言語によりかなりの差がでることがあります。
数値が高いほど実行時の負荷が少ないということになります。
スクリプト負荷でお困りの場合は実行時の負荷が少ないものを選びましょう
また排出結果をキャッシングすることによって
通常のHTMLファイル(Apcheの場合のabの値は300〜500)と
同じように扱えるものもあります
8DNS未登録さん:03/10/17 19:39 ID:seC0kudC
以上Part2よりのテンプレートです。

有意義にスレッドを使いましょう〜。
9DNS未登録さん:03/10/17 19:43 ID:???
本 7 は 立 ち 入 り 禁 止
10本7信者A:03/10/17 23:49 ID:???
どうかご降臨を・・・。
そしてスレッドに幸せを・・・。
11DNS未登録さん:03/10/18 00:34 ID:+ktcg5X5
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
12DNS未登録さん:03/10/18 01:55 ID:???
ふたばのスクリプトはfutaba.phpに改名したので留意のこと。
13DNS未登録さん:03/10/18 02:43 ID:j9WFY2e7
バージョン・アップした。
いろんな機能追加で以前のアドバンテージをスポイルした嫌いはあるが
実用に絶える素質は備えることが出来たと思う。

ソース
http://org.s38.xrea.com/u_loader.zip

サンプル
http://s1.arigato3.net/~hon7/test/u_loader.php
14DNS未登録さん:03/10/18 02:56 ID:???
以前のアドバンテージって、誰でも削除できることだろ?
お前には何も期待してないし、さっさと居なくなって欲しい
15DNS未登録さん:03/10/18 06:47 ID:???
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  Letsの管理人
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 顔出しすぎだ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
16DNS未登録さん:03/10/18 06:49 ID:???
やっぱKENTとimgboardをどれだけ落とすかということかな。
俺は2chでやるから、お前は***あたりでやってくれ。
17DNS未登録さん:03/10/18 07:53 ID:???
>>16
Perlの場合Kentはそれなりのものだよ
i**b****はゴミだが
18DNS未登録さん:03/10/18 08:03 ID:???


●使用数ランキング●

1位
KENTWEBのJoyfulNote
http://kent-web.com/bbs/joyful.html

2位
特報倶楽部のimgboard
www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi

3位
ずるぼんアップローダ
http://zurubon.strange-x.com/uploader/


実績やサポートの歴史が違う。

19DNS未登録さん:03/10/18 08:12 ID:???

●概要●

どれも長年使われているもので、最近まねて作られたものより信頼性が高い。
Perlで作られているので、多くのプロバイダで設置できる。
サーバーごとに設定を変えたりする必要が少ない。

PHPは期待もできるが、
現在のところ一般の人はレンタルサーバーを借りないとほとんど使用できない。
高い金を出すところを除くとほとんどはPHPもCGIとして動くので、
CGIとして動かすPerl以下のパフォーマンスになることが少なくない。

上の数値はCGIで動かすPHPのパフォーマンスを表す数値ではない(この辺りが煽動)。
この掲示板では上の開発者とそれに踊らされた人が多発。
大手はこんなところで煽動しません。


20DNS未登録さん:03/10/18 08:13 ID:???
>>19
上の開発者とは>>18のことではない。
21DNS未登録さん:03/10/18 08:16 ID:???
>>19
ここは自宅鯖板ですよ
22DNS未登録さん:03/10/18 08:17 ID:???


●負荷●
アップローダーの負荷はプログラムによるものより、
ファイルの転送量によるところが多い。
上の数値はプログラムの負荷のみを表し
実用時の総合的な負荷を表していない(この辺りの書き方が胡散臭い)。



23DNS未登録さん:03/10/18 08:18 ID:???
19はimgboardの作者かい?w
24DNS未登録さん:03/10/18 08:30 ID:???

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ばれ炒飯しょうがない!
\_  _____
   ∨
          ∫
  (⌒⌒) ∫
   |__|    "';;,,
  (,,゚Д゚)  __,,;
   | つつ-ゝ_ノ
 〜|~lヮ|   从从
   し`J  l ̄ ̄l
25DNS未登録さん:03/10/18 08:32 ID:???
  (⌒⌒)
   |__|  今日はこれぐらいで勘弁してやる
  .(゚д゚)  __
  (づ⊂) -ゝ_ノ
 〜|lヮ._|   从从
   し`J  l ̄ ̄l
26DNS未登録さん:03/10/18 08:39 ID:???
数値を表せないので必死なのかw
27DNS未登録さん:03/10/18 10:13 ID:???
>>18-19>>22
腹抱えて藁かせてもらいました
面白いこと言うね
28DNS未登録さん:03/10/18 10:25 ID:???
何だ、本7の戯言かよ
本気で言ってるんだろうからタチ悪いよな
29DNS未登録さん:03/10/18 10:50 ID:???
>>17
そうだね、joyfulの方が理解しやすいし、改造もやりやすい。(軽量化もやりやすい)
imgboardの方はソースが6000行もあるし、ロードする時にあちこちの処理を実行してるだけにタチが悪い。
スクリプトの尻切れ検出があるぐらいだし。

俺的に言えば、Joyfulはスッキリしたホテル。
imgboardは改築を重ねに重ねられた古い旅館って感じか。

イザと言うとき、困る点まで一緒だし(w
たとえば、joyfulのログは他の画像掲示板へ移行したいと思ったら案外簡単に変換しやすいフォーマット。
imgboardのログは・・・変換スクリプトを書くのがイヤになるぐらい乱雑。

一番の欠点はSuEXECな環境で実行させるとImgboardはプロセス待ちがガンガン出て来る。
SuEXECなサーバーでは使わない方がいいだろう。
30DNS未登録さん:03/10/18 11:07 ID:???
>>29
うまい!
suexecな環境だと死ぬのはうちも確認した。
31DNS未登録さん:03/10/18 11:07 ID:l/BpW82Q
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  本7
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 皮脂だな
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
32DNS未登録さん:03/10/18 12:42 ID:???
>imgboardは改築を重ねに重ねられた古い旅館って感じか。
>変換スクリプトを書くのがイヤになるぐらい乱雑
まさにM$。(W
33DNS未登録さん:03/10/18 13:12 ID:???
>>29
>俺的に言えば、Joyfulはスッキリしたホテル。
>imgboardは改築を重ねに重ねられた古い旅館って感じか。
まさにその通り!!

頑固な番頭みたく「ウチの旅館は最高ですよ」とのたまうところまで似てる。

それを信じて宿泊した客が、「あの、廊下がギシギシ言うんですが」と苦情入れると
「そんな事はありませんよ!ウチの向かいにあるホテルよりは快適です!」
ってやりとりを連想してしまったよ。
34DNS未登録さん:03/10/18 13:44 ID:j9WFY2e7
>>13を書いて寝たわけだが
35DNS未登録さん:03/10/18 14:34 ID:???
そうですか
36DNS未登録さん:03/10/18 15:36 ID:???
うそです
37DNS未登録さん:03/10/18 15:38 ID:???
本当です
38DNS未登録さん:03/10/18 15:54 ID:j9WFY2e7
imgboard.cgiをsuExec下で使うならディレクトリやスクリプト本体まで全て
の所有権をApacheの実行ユーザーにした方が無難だよ
39DNS未登録さん:03/10/18 15:59 ID:???
>>38
そんなめんどくさい事するぐらいなら他の画像掲示板に移行した方がまだマシだと思うが。
40DNS未登録さん:03/10/18 16:07 ID:j9WFY2e7
>>39
確かに。
最近までアップローダってあまりよく知らなかったからぱーふぇくちで
知ったimgboard.cgiR6使ってたけど負荷が大きいから自作に変えると思う。
10倍は軽くなるはず
41DNS未登録さん:03/10/18 16:27 ID:???
>>15,>>31
アスキーウゼェんだよ死んでくれよ
42DNS未登録さん:03/10/18 18:45 ID:???
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  そんなこと言われたら
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  貼るしかないじゃないか
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
43DNS未登録さん:03/10/18 19:07 ID:???
どうせ張るなら別なのにしろよぼけ
もう貼らんでいいぞ
44DNS未登録さん:03/10/18 19:11 ID:???
>>39>>40
自作自演でした。もうしません。
45DNS未登録さん:03/10/18 20:02 ID:j9WFY2e7
一応の完成バージョン。
動作報告等を参考にして今後の展開を考えます。

http://1000gex.net/u_loader
46DNS未登録さん:03/10/18 20:13 ID:???
>>45
イラネ
複数スレに書くな
47DNS未登録さん:03/10/18 20:37 ID:???
ここ(・∀・)ノ イイ!!
http://navi-on.jp/0.php?p=20
ココ最高。みてみて
     ☆ピピピッ
      (\_(\
      (o`ー’)
    _( ⊃ ⊃
48DNS未登録さん:03/10/18 20:47 ID:???
967 名前: DNS未登録さん メェル: sage 投稿日:03/10/18 20:06 ID:???
お前ホントに日本語ワカラねえのな
何を偉そうに動作報告等を参考にだ、馬鹿
下位の香具師に報告はしねえんだよ

この前教えてやったら
「マニュアル読まないんですか。そうですか」
と言われたんだけど、そのことに関して謝罪は無しか?

968 名前: DNS未登録さん メェル: 投稿日:03/10/18 20:08 ID:j9WFY2e7 
何様ですか?
49DNS未登録さん:03/10/18 20:52 ID:???
謝罪する程悪いところが見つかりませんが。
コピペですか?
50DNS未登録さん:03/10/18 22:17 ID:???
969 名前: DNS未登録さん メェル: sage 投稿日:03/10/18 21:00 ID:??? 
パス掛けてても削除し放題という、最悪のヘボを教えてやったら
「マニュアルにパスワード記入していないと誰でも消せるようになってるテスト版と書いてるわけだが。
マニュアル読まないんですか。そうですか」
こういうトンチンカンな煽りを食らったんだよ
アホなマニュアル作るよりも先に、自分の糞をよく眺めてみろ
なんでお前が息をしてるか不思議でならないよ

970 名前: DNS未登録さん メェル: sage 投稿日:03/10/18 21:08 ID:??? 
いったい何の事よそれ
話が見えないぞ

971 名前: DNS未登録さん メェル: sage 投稿日:03/10/18 21:19 ID:??? 
>>970
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/546-569
51DNS未登録さん:03/10/19 01:42 ID:i6555Fpe
必死だな プゲ
52DNS未登録さん:03/10/19 06:13 ID:???
こんなの見つけました

速度ランキング

1 |Perl(FastCGI)
2 |Perl(Apache::Registry)
3 |PHP(mod_php)+PHPA
4 |PHP(mod_php)+APC
5 |PHP(mod_php)
6 |PHP(fastcgi)
7 |Perl(Apache::PerlRun)
8 |Perl(CGI)
9 |PHP(CGI)
53DNS未登録さん:03/10/19 07:08 ID:i6555Fpe
最強はApacheモジュールに決まってるだろ
54DNS未登録さん:03/10/19 08:16 ID:???
>>52
それは間違い
書き方によっても差がでる。
55DNS未登録さん:03/10/19 11:54 ID:???
c言語
1 |Perl(FastCGI)
2 |Perl(Apache::Registry)
3 |PHP(mod_php)+PHPA
4 |PHP(mod_php)+APC
5 |PHP(mod_php)
6 |c(CGI)
6 |PHP(fastcgi)
7 |Perl(Apache::PerlRun)
8 |Perl(CGI)
9 |PHP(CGI)
56DNS未登録さん:03/10/19 12:26 ID:???
言語は関係ない。
unix 系は、fork してるか、fork が多いか、少ないか、、、が重要。
Windows 系は、、、知らない。。。(w
57DNS未登録さん:03/10/19 16:51 ID:i6555Fpe
だから最強はApacheモジュールだというのに
58DNS未登録さん:03/10/19 17:10 ID:???
ょぅι"ょサーバー for Uploader
59DNS未登録さん:03/10/19 17:51 ID:???
WindowsならISAPIとかのDLLならプロセスはひとつだけど
ASPも
60DNS未登録さん:03/10/19 18:04 ID:lCySZVjA
Windowsで Apache + Delphiってどうよ?
つか漏れがDelphiしか使えない厨なだけなんだけどさ。
61DNS未登録さん:03/10/19 18:06 ID:???
本7死ね
62DNS未登録さん:03/10/19 18:22 ID:i6555Fpe
Delphiとかkylix自体は強力な開発環境となじみやすい言語仕様で高速動作な
ネイティブコード吐けるから好き。
でもCGIが高速かどうかは構築次第じゃないかな
63DNS未登録さん:03/10/19 18:27 ID:lCySZVjA
なるほど。
真面目な意見ありがとう。
64DNS未登録さん:03/10/19 18:35 ID:i6555Fpe
単純に高速なCGIサーバを求めるならApacheを使わずそれこそDelphiとか
CでひたすらPerlとかバイナリを実行するHTTPサーバ書いた方が早いよ。
高機能かどうかは別で。
Aapache1.3.27でモジュールを減らしてDSOを使わないスタティックな
コンパイルならからり早くはなると思うけど
65DNS未登録さん:03/10/19 18:58 ID:???
遂にage自演始めたか
初心者が複数IP持つと必ずやるよな
66DNS未登録さん:03/10/19 19:00 ID:i6555Fpe
安田大サーカスなみに激しい妄想だな
67DNS未登録さん:03/10/20 17:19 ID:???
モロ三重のとか置いてたらタイーホ?
68DNS未登録さん:03/10/20 20:48 ID:???
69DNS未登録さん:03/10/20 23:21 ID:AJgUFi0C
imgboard1.22R6.2なんて何時見に行ってもないぞ
70DNS未登録さん:03/10/20 23:28 ID:???
OUT おぶ 眼中
71DNS未登録さん:03/10/21 02:36 ID:???
どっかにこんな統計ないかな。
■うpろだスクリプトの言語別シェア(PerlとPHPとか)
■画像貼り付け板の以下同上
72DNS未登録さん:03/10/21 02:42 ID:???
HPなしでBBSだけ自宅鯖で作るって出来るの?
73DNS未登録さん:03/10/21 02:42 ID:cLdqkuio
BBSだけ置けばいい
74DNS未登録さん:03/10/21 02:43 ID:???
余裕
75DNS未登録さん:03/10/21 03:06 ID:???
>>73-74

ありがd。
ちょっと調べてみまつ。
76DNS未登録さん:03/10/21 07:40 ID:???
>>71
前スレより とあるアップローダ系リンク集

10 ずるぼん
9 Sn
4 ずるぼん派生(Ari-Sin/serina)
6 レッツPHP
17 独自/不明
77DNS未登録さん:03/10/21 08:08 ID:???
>>72
BBSつくるのにヒューレットパッ(ry
78DNS未登録さん:03/10/21 10:08 ID:???
体力だろう
79DNS未登録さん:03/10/21 12:31 ID:???
本7が自分の作ったプログラムを
広めるのに必死です。
80DNS未登録さん:03/10/21 12:33 ID:???
Snと勝負したいらしい>本7
言語が違う罠w
81DNS未登録さん:03/10/21 13:53 ID:???
>>76
本7スクリプト 0 を足してやっておいてくれ
82DNS未登録さん:03/10/21 14:02 ID:???
PHPアップローダ最強を目指して作っています。
掲示板としても機能します。
もともと少機能軽量型でしたがあれこれ機能付けたら結構大きくなりました
それでもまだ他よりは軽いと思われ
83DNS未登録さん:03/10/21 14:17 ID:???
速度ランキング
(Java言語)

-1|Delphi
0 |モジュール
1 |Perl(FastCGI)
2 |Perl(Apache::Registry)
3 |PHP(mod_php)+PHPA
4 |PHP(mod_php)+APC
5 |Java(Websphere)
6 |PHP(mod_php)
7 |C(CGI)
8 |PHP(fastcgi)
9 |Perl(Apache::PerlRun)
10|Perl(CGI)
11|PHP(CGI)
12|Java(Apache+Tomcat)

84DNS未登録さん:03/10/21 14:20 ID:???
>>83
言語よりもコーディングの仕方で差が出るだろw
本7やimgboardの作者並の頭かい?
言語も使い分けが肝心だと思うがどうよ
85DNS未登録さん:03/10/21 14:22 ID:???
本7立ち入り禁止
86DNS未登録さん:03/10/21 14:26 ID:???
>>83
C様も入れなきゃ(w

-2|C
-1|Delphi
0 |モジュール
1 |Perl(FastCGI)
2 |Perl(Apache::Registry)
3 |PHP(mod_php)+PHPA
4 |PHP(mod_php)+APC
5 |Java(Websphere)
6 |PHP(mod_php)
7 |C(CGI)
8 |PHP(fastcgi)
9 |Perl(Apache::PerlRun)
10|Perl(CGI)
11|PHP(CGI)
12|Java(Apache+Tomcat)
87DNS未登録さん:03/10/21 14:28 ID:???
>>83
Delphiとかって・・・Windows限定ですか?
このスレのテンプレ書いたもんですけど
なんかこういうネタは止めて欲しいです・・・
まともにスレッドを進めませんか?
88DNS未登録さん:03/10/21 14:29 ID:???
>>86
B様も入れなきゃ(w

-3|VB
-2|C
-1|Delphi
0 |モジュール
1 |Perl(FastCGI)
2 |Perl(Apache::Registry)
3 |PHP(mod_php)+PHPA
4 |PHP(mod_php)+APC
5 |Java(Websphere)
6 |PHP(mod_php)
7 |C(CGI)
8 |PHP(fastcgi)
9 |Perl(Apache::PerlRun)
10|Perl(CGI)
11|PHP(CGI)
12|Java(Apache+Tomcat)
89DNS未登録さん:03/10/21 14:31 ID:???
---- 仕切り直し ----
90DNS未登録さん:03/10/21 14:31 ID:cLdqkuio
Delphi/Kylixでいいだろ
91DNS未登録さん:03/10/21 14:34 ID:???
83,86,88,90
>>2
を読め。うざい。
92DNS未登録さん:03/10/21 14:34 ID:???
A様入れたいけど、んーやめとこ。( ・∀・ )
93DNS未登録さん:03/10/21 14:53 ID:???
Delphi/Kylix
Windows/WindowsXP
94DNS未登録さん:03/10/21 18:12 ID:???
質の違うものをむりやり比べるな
95DNS未登録さん:03/10/21 18:33 ID:cLdqkuio
アップローダ機能を実装したアプリケーションサーバってどうだろ
96DNS未登録さん:03/10/21 18:36 ID:???
その前に本7はこの板来るな
97DNS未登録さん:03/10/21 18:41 ID:cLdqkuio
追いかけてこなくていいよ?
98DNS未登録さん:03/10/21 21:37 ID:cLdqkuio
SQLサーバ対応のアップロダって興味あります?
99DNS未登録さん:03/10/21 21:50 ID:???
>>100があるってさ
100DNS未登録さん:03/10/21 22:00 ID:???
>>98
ない
101DNS未登録さん:03/10/21 22:08 ID:???
>98
探せば既に出回ってるから、今更新しいのは要らない感じ
102DNS未登録さん:03/10/22 22:34 ID:???
imgboardを必死で叩いている奴はどこ?
1週間ほど前に類似のプログラムを配布しているサイトが、
imgboardという名前から別名にしているサイトがある。
あそこだろうか?
103DNS未登録さん:03/10/22 22:45 ID:???
>>102
スレをよく読めハゲ!
104DNS未登録さん:03/10/22 23:12 ID:???
ふたばがどうしたね?
105DNS未登録さん:03/10/22 23:15 ID:???
類似なわけナイダロ
ソース見りゃ別物だって分かるし
雲泥の差がある
106DNS未登録さん:03/10/22 23:20 ID:???
102が何者であるかは敢えて突っ込むまい。
107DNS未登録さん:03/10/22 23:45 ID:???
i*gb*a*d は Netscape Navigatorのようなものだったのさ。
どうだい?誉れ高いことじゃないか?
108DNS未登録さん:03/10/22 23:52 ID:???
ついにあれと比べられるようになったか。可哀想なNN。
109DNS未登録さん:03/10/23 06:02 ID:???
それはさすがにNNに対して失礼だろ(w
それはそうと、漏れのサイトの画像掲示板、アクセスが増えて来たんで、Joyfulに変更。
軽いね。それを見た常連もjoyfulに切り替えてたよ。
110DNS未登録さん:03/10/23 06:42 ID:???
>>102
つか、人のスク叩くなら表示フローとかスク名とか真似してほしくないね。
処理や表示の解析とかやって理解を深めた後に盗み元をぼろぼろに潰すと。
そうやって自分のアクセス増やしたいんだろうけど。

表示フローやデザインを盗めばスク作るのは簡単だし。
まさに恩をあだで返すってやつだな。
111DNS未登録さん:03/10/23 07:20 ID:???
自己批判ですか?(w
112DNS未登録さん:03/10/23 09:10 ID:???
スクってなんですか?
スクール?学校行って来て下さい。本7さん
113DNS未登録さん:03/10/23 10:44 ID:???
スクって言ったらスクール水着
114DNS未登録さん:03/10/23 11:00 ID:???
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /  なんか必死でしょ?
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /   最近のふたば
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
115DNS未登録さん:03/10/23 11:22 ID:???
読めた!
双葉が盗んだ事にして、双葉スクをそのまま乗っ取ろうとしてるんだろ
imgboardには先がないから大変だね
116DNS未登録さん:03/10/23 15:25 ID:???
どうせ本7の戯言だろ
117DNS未登録さん:03/10/23 15:59 ID:IA/pw32R
俺、imgboard使ってるんだが
118DNS未登録さん:03/10/23 16:14 ID:???
で、何?
119DNS未登録さん:03/10/23 16:43 ID:IA/pw32R
白って事
120DNS未登録さん:03/10/23 16:47 ID:???
悪いけど、書き込まないでくれる?
121DNS未登録さん:03/10/23 16:52 ID:IA/pw32R
なんだこいつ
122DNS未登録さん:03/10/23 16:52 ID:b2WbZphf
そうか。
123DNS未登録さん:03/10/23 16:54 ID:???
表向き同じ動作をするのと、しっかり動くのでは雲泥の差がある。
模造するのは簡単だがバグの出ないスクリプトを作るにはかなりの苦労と経験やテストが必要。
バグが出なければいいものということ。
124DNS未登録さん:03/10/23 16:56 ID:IA/pw32R
この世にバグのなかったプログラムがあるかのかと小一時間
125DNS未登録さん:03/10/23 17:01 ID:???
設計思想からして駄目なものは、バグが無くてもやっぱり駄目
126DNS未登録さん:03/10/23 17:07 ID:IA/pw32R
論よりソ−ス
127DNS未登録さん:03/10/23 17:10 ID:???
>>124
バグが少ない、又はその問題性が低いとか書いて欲しいのか?
128DNS未登録さん:03/10/23 17:11 ID:???
本7はきえてください
129DNS未登録さん:03/10/23 17:35 ID:???
>>127
はじめからバグのないスクはないと書け。
130DNS未登録さん:03/10/23 18:44 ID:IA/pw32R
プログラムとて人の作るもの。
バグがあるなら少しづつ取ればいいじゃん。
そうやって完成に近づくものじゃないのかな?
131DNS未登録さん:03/10/23 18:56 ID:???
その通り
132DNS未登録さん:03/10/23 19:04 ID:???
このスレ最近つまんないんだけど
133DNS未登録さん:03/10/23 19:09 ID:???
致命的なバグを指摘されたのに、「マニュアル読め」と返したアホもいるんだよね
134DNS未登録さん:03/10/23 19:20 ID:???
>>132
自分が面白いのを書くか、
どういうのが面白いのか書くかしたらどう?
135DNS未登録さん:03/10/23 19:37 ID:ZERKfG53

萌画像アップ版!遊びに来てな
http://www.mx-style.com/photo_bbs/joyful.cgi
136DNS未登録さん:03/10/25 00:55 ID:???
ttp://violet.homeip.net/upload/
ここの画像掲示板、imgboard.cgiに見えるんだが、著作権表示消してるな。
137DNS未登録さん:03/10/25 01:17 ID:???
imgboardはuploaderじゃないと作者が弁明してたのでスレ違い
138DNS未登録さん:03/10/25 02:21 ID:???
>>137
管理人登場
139DNS未登録さん:03/10/25 09:18 ID:CDnRr0e6
140DNS未登録さん:03/10/25 10:24 ID:???
>>139
作者がここを見ているだろう。と言う仮定の下でここにカキコする事で通報。じゃないか、と俺は見てるが。
作者はどう対応するんだろうな。
なにもしなければ、ここを見てる厨房が著作権表示を消して使っても大丈夫だ。って思うだろうしね。
141DNS未登録さん:03/10/25 15:30 ID:???
アクセス増えてきたら叩きが増えるんじゃない?
142DNS未登録さん:03/10/25 17:34 ID:???
>>140
作者はどうやって改善要求するんだろうな。
見た限りではメアド載せてないし、掲示板に直接カキコするしかなさそうだ。

まぁ、知識のある人ならどのように連絡取ればいいかすぐ分かると思うけどね。
143DNS未登録さん:03/10/26 02:04 ID:???
知識がある人は作者に連絡しないよ。
するとすれば只のおせっかいだ。
144DNS未登録さん:03/10/26 16:22 ID:???
>>143
又管理人の自作自演か
145DNS未登録さん:03/10/27 06:41 ID:???
なんか面白いネタない?
146DNS未登録さん:03/10/27 06:57 ID:???
漏れのうpろだにアクセスしてきたヤシのリモホで
2番目に長かったのは86文字だった。
1番長かったヤシのリモホは記録し忘れた。
147DNS未登録さん:03/10/27 10:04 ID:mo3ZYr7o
Bフレ開通まであと2週間。
ちなみに工事費は1550円w

と言うのも9月までは工事費半額キャンペーンだったんで、工事費27100円が13550円。
それにモニターキャンペーンの12000円キャッシュバックで合計1550円。



っつ〜か、100MオーバーのうpろだをADSL8Mで運用するのはツライ....
148DNS未登録さん:03/10/27 10:11 ID:???
ageんな、馬鹿
149DNS未登録さん:03/10/27 12:27 ID:???
>>147
工事費タダだし、接続料も半額とか色々と言うから、
正直Bフレッツ引きまくりたいんだが、
キャンペーソが終わった直後に、
ん万円とか請求されると思うと踏みとどまってしまう・・・・・・

こんな漏れは、貧乏人か・・・
150DNS未登録さん:03/10/27 13:40 ID:???
真の金持ちは無駄遣いをしない。
151DNS未登録さん:03/10/27 15:31 ID:???
真の金持ちはお金を持っていない
152 ◆SAKE0OPBUM :03/10/27 15:42 ID:???
真の金持ちはお金を見たことも無い
153DNS未登録さん:03/10/28 01:13 ID:f6hUlNmt
>>147
狼のうpろだ鯖管と見た!
違う?w
154DNS未登録さん:03/10/28 01:30 ID:+0N086pw
img*oardの作者ってMX/ny推奨なんだね。。。
それにさ、軽いって言葉どこから出てくるの?
もうサーバー屋のいくつかでは高負荷スクリプトに指定されてるけど?

それに、
>一般の素人の方に正確に理解されていないということにあります
ユーザーに素人とはよく言えるな。

素人だったら
C G I 設 置 で き な い じ ゃ ん
a b な ん て 知 ら な い は ず だ よ な

あとな、あんたは表示速度しか考えてないだろ。負荷はどうなんだ?負荷。
155DNS未登録さん:03/10/28 06:10 ID:???
>>154
画像掲示板徹底比較サイトでも作ってくれ。
俺もあの記事には「??」だしさ。
画像掲示板徹底比較サイトが出来て、LinuxやWindowsの鯖管理者が集まって
あちこちの鯖からリンクされるようになったら面白いだろうな。
おまけに、鯖屋もこれについて見解を述べるようになったら更にいいかも。
156DNS未登録さん:03/10/28 10:13 ID:???
imgboardの作者は
株で損したから公開延期だそうで
157DNS未登録さん:03/10/28 11:11 ID:???
はあ? なんだそれ
158DNS未登録さん:03/10/28 13:43 ID:???
【記事番号:289】 株が大変なので、しばらく配布は延期します

投稿日時: 03/10/27 23:40:47

株の乱高下でちょっと時間が取れません。ダウンロードは延期します。ごめんなさい。
159DNS未登録さん:03/10/28 13:51 ID:???
言い訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
160DNS未登録さん:03/10/28 14:21 ID:???
なんだそりゃw
ワロタ
161DNS未登録さん:03/10/28 14:25 ID:???
「阪神が負けたから更新停止します」みたいなものだろ?
基地にかまうなよ
162DNS未登録さん:03/10/28 14:35 ID:???
>>159-160
無職には分からないだろうなw
163DNS未登録さん:03/10/28 14:46 ID:???
と、無職・親の筋かじりの本7先生がレス
164DNS未登録さん:03/10/28 15:17 ID:+0N086pw
>>155
お、いいね、それ。

但し批判とか載せないやつで真実だけ載せてくってことだね。
165DNS未登録さん:03/10/28 15:18 ID:???
デイトレしてれば無職じゃないってか
166DNS未登録さん:03/10/28 15:51 ID:???
デイトレで区ってんの化よ? その作者
167DNS未登録さん:03/10/28 16:32 ID:???
なんかしょうもない株サイトやってるみたいだねえ。
168DNS未登録さん:03/10/28 17:29 ID:???
#下ネタで申し訳ないですが、一本抜いて、我慢強くしておくって感じですね (^^)

from 株サイト
169DNS未登録さん:03/10/28 17:39 ID:???
なあ、悪いけどIMGBOARDはスレ違いだから
watch板か最悪板でやってくれないか?
170DNS未登録さん:03/10/28 18:14 ID:???
了解しますた
171DNS未登録さん:03/10/28 22:36 ID:???
あんまり話題に出てないがClip Boardは駄目なのか?
個人的に好きなんだが。

それはそうと、img*oardの解説のパーミッション設定のタイプCに疑問があるんだが。
index.html…400⇒普通604だろ。
172DNS未登録さん:03/10/28 22:53 ID:???
>>171
index.htmlの所有者がウェブサーバを実行しているユーザなら
これでもいいけど、こういう状況ってあまりないような
ウェブサーバを実行してるユーザの権限でCGIを動かす場合かな?

まあ、細かいこと言ったらキリがないけど
KENTのパーミッションの説明だってかなりいいかげんだし
173DNS未登録さん:03/10/28 23:07 ID:???
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/best01/bbs.cgi?md=fd&parent=806

>なお、他の画像系の掲示板と比較されるとわかると思いますが、imgboardは表示が非常に高速な部類に属すると思います。
>そのための種々の工夫がしてありますので・・・。はい(^^).
>特に、レイアウトに関しては、画像データ量、プロバイダの遅い早いに関係なく、一瞬で完了します。
>従って、余程遅いプロバイダやアクセスが集中するプロバイダにでも入っていない限り、表示速度が気になるということは・・・ないと思います。
>もし表示速度が気になる、あるいはレイアウトに2秒以上かかるという場合は、以下の点をチェックしてみてください。


自画自賛キモ杉。
174DNS未登録さん:03/10/28 23:13 ID:???
>>173
abでの比較で、鯖への負荷が高い。と言う事が実証されてるんだから、
ここの住人達は、何を今更・・・・って印象しかない。
175DNS未登録さん:03/10/28 23:20 ID:???
弱点を認めないから、進歩しないで詐欺まがいのアピールを繰り返すんだよね
本7とおな(ry
176DNS未登録さん:03/10/28 23:31 ID:???
漏れは、LinuxでMozillaFirebirdを使ってるけど、
画像の多いページだとかなりブラウザの動作が重くなる
以前、Netscape4を使っていたときもそうだった
なので、個人的にはサムネイルを作成しないのはダメだと思ってる

ちなみに、WindowsのMozillaやIEで見てみたらそれほど重いと感じなかった_| ̄|〇

それから、HTMLファイルを出力するようにしてほしいね
動的に生成されるコンテンツにするメリットがあれば別だけど、
imgboard.cgiやjoyful.cgiにその必要性は感じない
177DNS未登録さん:03/10/29 08:29 ID:???
凄い今更だが

>>20
>imgboardのログは・・・変換スクリプトを書くのがイヤになるぐらい乱雑。

わざとな気がする……。
178177:03/10/29 08:30 ID:???
179DNS未登録さん:03/10/29 09:07 ID:???
>>176
Mozillaはまだ開発段階だよ
既知の数百と潜在する数千のバグがあるよ
180DNS未登録さん:03/10/29 09:09 ID:???
>>171
JOYFULNOTEからレス機能を取り除いたら
ClipBoardになるのであんまり魅力を感じない
つーかClipにレス機能つけたのがJOYFULだから
ほとんど同じものだよ
181DNS未登録さん:03/10/29 09:22 ID:???
>>179
だからどうした
182DNS未登録さん:03/10/29 09:33 ID:???
>>181
別に重かったりしても
不思議じゃないってこと
183DNS未登録さん:03/10/29 09:59 ID:???
>>182
WindowsのMozillaじゃ重くないと書いてあるけど
184DNS未登録さん:03/10/29 10:06 ID:???
バギーなのと、動作が重い軽いは別物だろう。

MS-Office2000付属のIE5.0は、メモリだだ漏れだが史上最速だった。
まさにガソリンを撒き散らしながら走るF1マシンのようだった。
それが5.01にバージョンアップした途端、劇遅になった。
185DNS未登録さん:03/10/29 10:29 ID:???
>>173
他にも一杯あるぞ。

自画自賛2
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/faq01/bbs.cgi?md=fd&parent=169

自分のCGIのショボさは絶対に認めないのに、他人の事になるとこれ。
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/faq01/bbs.cgi?md=fd&parent=143
186DNS未登録さん:03/10/29 10:42 ID:???
>>185
169もそうですが特に後者の143の方は知ったかが露呈されてますね
187DNS未登録さん:03/10/29 10:56 ID:gXom4xjv
>>185

>重くて困っているとのことですが、おそらくは素人の人が「画像掲示板だから遅いのでは」
>「スクリプトが他の掲示板より長いので遅いに違いない」「注釈が多いので遅くなっているに違いない」と間違えた先入観で
>見てしまっているからそう暗示的に感じているのだと思います。

ここまで自分にとって都合のいい解釈が出来るってのもある意味天然記念物だな(w
188DNS未登録さん:03/10/29 14:39 ID:???
>>186
2年前と今とは全く違うのじゃぼけ。
書こうと思ったって書けんぞこういう文章は。書けるか?
まさに2chの先を行く逸材。
   彡 ⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < #`Д´>< お前ら名無し程度の奴らは彼を先生と呼べや。
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
189DNS未登録さん:03/10/29 14:57 ID:???
お、釣り師
190DNS未登録さん:03/10/29 15:03 ID:???
わたしに5万円くれたら、コンサルして、
一般的で使いやすい設定に変更してあげます
191DNS未登録さん:03/10/29 15:07 ID:???
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/index_e.html

タイトルにワラタ
英語バージョンなのになぜ日本語なんだ(w
192DNS未登録さん:03/10/29 15:52 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~fave/
ttp://iiooii.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/enquete08/10.cgi

ここの管理人が、掲示板が重いのは2chに晒されたせいだ、とか言って
一部のコンテンツを会員制にしたりしてるんだけど、
重くなった本当の理由に気がついてない…
193DNS未登録さん:03/10/29 17:05 ID:???
>>192
おいおい、メールでのみ公開のURL出しちゃうのはちょっとマズくないか?
194DNS未登録さん:03/10/29 17:21 ID:???
>>193
>>192に書いたのは公開されてるURL
メールでのみ公開のURLは知らない
仮りに>>192のURLがメールのみの公開だとしたら
iswebの規約に違反することになるけど
195DNS未登録さん:03/10/29 20:07 ID:???
>>191
しかもJISで書いてるね。
METAタグにキャラエンコードの指定すらない。
どこのド素人が作ったページなんでしょ?w
196DNS未登録さん:03/10/29 20:33 ID:???
>>195
人のサイトを叩くなら、
お前ら相当立派なサイトを持っているんだろうな。
   彡 ⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < #`Д´>< お前ら名無し程度のサイトがどの程度のものか見せろや。
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
197DNS未登録さん:03/10/29 20:37 ID:???
>>196
HP持ってないけど?
198DNS未登録さん:03/10/29 20:45 ID:???
JISって…
199DNS未登録さん:03/10/29 20:51 ID:???
>>195
藻前も人のこと言えないけどな
釣りか?
200DNS未登録さん:03/10/29 20:55 ID:???
針に縫い針使ってちゃ釣れないぞ
201DNS未登録さん:03/10/29 21:56 ID:???
   彡 ⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < #`Д´>< 自分で作ってみてから言え。
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
202DNS未登録さん:03/10/29 22:08 ID:???
>>201
すみませんでした。
203193:03/10/29 22:50 ID:???
>>194
ふむ、てっきり2個目のURLが1個目のサイトでいう公開板ってやつかと思った。
勘違いスマソ
204DNS未登録さん:03/10/29 23:43 ID:???
評論家はそのエキスパートである必要はないのだよニダさん
205DNS未登録さん:03/10/30 01:16 ID:???
>>192の下のは前から一般公開じゃねぇの?メールのみはBIGLOBEという話
でもURL晒すのはマズイだろ?

で、本当の理由ってのはやっぱimgboardのせいなんかい?
206DNS未登録さん:03/10/30 05:52 ID:???
>>201
はぁ?車評論家にも同じ事言って下さいよ。
あと、軍事評論家とかにも。
分かる?君の言ってる事は無意味なんだよ。
207DNS未登録さん:03/10/30 13:23 ID:???
抵抗は無意味だ
208DNS未登録さん:03/10/30 14:02 ID:???

>>206

>車評論家にも同じ事言って下さいよ。
>あと、軍事評論家とかにも。

   彡 ⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < #`Д´>< 彼らは出版社または投稿者へ責任を問える状態で発言している。
  (    ) お前らごときは、身元を隠し掲示板の管理人に責任を取らせて発言している
  | | |       お前らごときは、自分は誰々だと正直に名乗れるか?
  (__)_) \________________________


209DNS未登録さん:03/10/30 14:08 ID:???
>>208
なるほど、じゃまず君から名乗れ
住所と電番もな
210DNS未登録さん:03/10/30 14:36 ID:???
>>207
我々はボーグだ
211DNS未登録さん:03/10/30 14:59 ID:???
いじめられたらやだもん。 ずっと七氏だよーだ
212DNS未登録さん:03/10/30 15:51 ID:???
>>208
匿名記事ばっかの新聞社は?
213DNS未登録さん:03/10/30 16:08 ID:???
藻前ら話題が逸れすぎだぜ?
214DNS未登録さん:03/10/30 16:31 ID:???
>>192
とりあえずこいつは会員になれなかったサイトの管理人への逆恨み、ミジメ…
ここで晒せば荒らせると思ったんだろう、南〜無〜
215192:03/10/30 17:13 ID:???
>>214
違うよ。もし、そういう理由だとしたらこんな人の少ないスレで晒さないって。
それに、URLを晒すこと自体は漏れはなんとも思わんし。

そこの管理人は前から2chにURLがさらされたせいで重くなったと言ってた。
重いというのが、CGIの負荷のことなのか
画像の転送量のことなのか分かってないみたいだけど。

でも、imgboard.cgiを使って重いと文句を言ってるのは
この人だけじゃないんだろうね。
216DNS未登録さん:03/10/30 18:13 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  >>209私が匿名で、特定できる個人やサイトを叩いたかね?
   彡 ⌒ミ
  < #`Д´>< >>212社会に出したのは新聞社。責任は匿名先が特定できないなら当然新聞社。特定できても新聞社は社会に出した責任はある。
  (    ) >>215やってしまったか。
  | | |       お前らごときは、その程度だ
  (__)_) \________________________
  もうやめたまえ
217DNS未登録さん:03/10/30 18:31 ID:AGyvL6/E
別に何も知識無くても、実際にうpろだリンク集にでも逝きゃ重い軽い位分かるし。
218DNS未登録さん:03/10/30 18:33 ID:???
>>216
どうでもいいが、お主もいい加減やめれYO
他の連中もヤメレ。
頼むでホンマ。
219DNS未登録さん:03/10/30 18:38 ID:???
>>216
首が飛んでるよ?
220DNS未登録さん:03/10/30 18:40 ID:???
>>216
他人に意見するのに、匿名でしかできない蛆虫なんだろ?
221DNS未登録さん:03/10/30 18:40 ID:???
>>219
だからヤメレっちゅーのっ。
頼むでホンマ
222DNS未登録さん:03/10/30 18:42 ID:???
>>220
ウッキィィィィィーッ
頼むでホンマ
223DNS未登録さん:03/10/30 19:45 ID:???
携帯用のアップロード板を設置しようと思うのだが、携帯で使える着メロの拡張子ってなに?
224DNS未登録さん:03/10/30 20:50 ID:???
はいはい、こんなとこでなにを言っても無駄
気違いの悲惨な妄想
225DNS未登録さん:03/10/30 21:24 ID:???
ヒ、ヒーロー?
226DNS未登録さん:03/10/30 21:46 ID:???
>>216
自作自演、ご苦労様。
227DNS未登録さん:03/10/30 22:01 ID:???
>>217が上げた
228DNS未登録さん:03/10/30 22:02 ID:???
藻前ら勘違いしてんぞ
229DNS未登録さん:03/10/31 00:05 ID:???
>>215
>違うよ。もし、そういう理由だとしたらこんな人の少ないスレで晒さないって。
>それに、URLを晒すこと自体は漏れはなんとも思わんし。

だから、晒しちゃダメじゃん!
230DNS未登録さん:03/10/31 00:22 ID:???
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html
> リンクを張られて困るような情報ははじめからホームページには載せるべきではなく
231DNS未登録さん:03/10/31 00:26 ID:ALOTa4p1
imgboard作者の逆ギレ開き直りわや糞言い訳 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/faq01/bbs.cgi?md=fd&parent=268



この人、端から「自分に非がある」っていう選択肢が抜けてるよな。
やれ勘違いだの気のせいだの。

普通は、ユーザーの意見を元に、「どうやったら今の物より良くなるのか」を考える筈なんだが。
232DNS未登録さん:03/10/31 00:32 ID:???
>>231、ちょっとお前ここの流れについてけてないぞ
いつの話題だよ
233DNS未登録さん:03/10/31 00:37 ID:???
>>231-232
もう、imgboardはCGIに見える屑ファイル、ってことでいいだろ。
糞なのは今更言うまでもないし、わざわざ晒し上げする程の価値すらない。

↓以後、imgboardの話題はなしの方向で。つーかスレが荒れるだけだからテンプレから抜け。
234DNS未登録さん:03/10/31 00:57 ID:r2zLlCnL
235DNS未登録さん:03/10/31 01:44 ID:???
>>234
サムネイルの板に変えた方がいいぞ。
表示完了まで時間かかりすぎ。
ネットワークトラフィックを無駄に消費する。
んなスクリプトが蔓延しているからWWWのトラフィックが圧迫されるんだよな。

つか、このネタ止めろよ<漏れ
>>233たんスンマソン
236DNS未登録さん:03/10/31 03:22 ID:???
>>231=ほん(ry
237DNS未登録さん:03/10/31 06:04 ID:???
>>233
imgboardがサーバーに与える影響について議論しようではありませんか。
次はロードアベレージね。joyful、imgboardを連続して実行、それを続けた後のロードアベレージは
どれだけのものになるのであろうか?
238DNS未登録さん:03/10/31 07:33 ID:KwZa+0PR
windows9xにimgboard設置してlocalに神田代撃ってみようかな
239DNS未登録さん:03/10/31 08:00 ID:???
http://ai-takahashi.dnsalias.net/love_angel/up/aiload.php

モ娘。@狼でうpろだやってる者です
いつも重い重いと利用者の方が言われてるんですけど
当方には原因がよく分かりません(ローカルでは特に問題が無い)
回線が遅いだけなのかもしれないんですが
見てもらえないでしょうか?
PCが壊れたりするくらいアタックするのは勘弁してくださいm(__)m
240DNS未登録さん:03/10/31 08:38 ID:KwZa+0PR
>>239
回線っちゅーよりCSSが原因だな。
後ろの画像取っ払えば軽くなるはず。
241229:03/10/31 08:59 ID:???
>>230
オレが言ってるのは、そのサイトの管理人が「掲示板のCGIのURL晒すな」みたいなコト言ってるって意味。
サイトTOPなら構わないってコトよん。
242DNS未登録さん:03/10/31 09:06 ID:???
自作自演という手を使ったか。
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡 ⌒ミ  /  こいつを見てみろ >>235 >>233
  < #`Д´><   論議を止めようと言いながらそれに矛盾したことを言っているだろ。
  (    )  
  | | |     さすがお前らの程度がわかる。
  (__)_) \________________________

243DNS未登録さん:03/10/31 09:11 ID:???
244DNS未登録さん:03/10/31 13:42 ID:???
>>239
普通に軽いよ。昼間だし。
夜中に人が殺到すれば何やっても重くなるのは仕方がない。
245DNS未登録さん:03/10/31 14:17 ID:???
>>239
漏れも普通に軽かった。まあマシンのスペック低いとスクロールしない背景画像は辛いのかもね
246DNS未登録さん:03/10/31 14:40 ID:???
>>239
これ、赤帽9入れてデフォルト状態に近いね (;´Д`)
あぷろだにphpスク使ってるみたいだし
PHPAでも入れてみたらどう?
レスポンスは上昇するよ
247DNS未登録さん:03/10/31 14:43 ID:???
>>246
PHPAはキャッシュが鬼門。
普通に使っておけ
248DNS未登録さん:03/10/31 14:45 ID:???
と、本7先生が(ry
249DNS未登録さん:03/10/31 14:56 ID:???
ある意味自サーバ板で知らない人がいないくらい有名な本7は凄い。

本7君臨キボーン
250DNS未登録さん:03/10/31 14:58 ID:???
つうか、こないだ本7ダウソ板に出張してたよ
それもアニメ関係のスレに
arigato3の宣伝してた
251DNS未登録さん:03/10/31 15:15 ID:???








   i  m  g  b  o  a  r  d    と    本  7    の    話    題    禁    止






252DNS未登録さん:03/10/31 15:40 ID:???
>>240
CSSですか・・・
タグ書き換えるの面倒なので
できればこのまま行きたいんですが・・・
画像の方は何とかしてみます

>>244
やはり夜中に重いのは仕方ないんですかね・・・
回線がもう少し速ければマシなんでしょうけど

>>245
なるほど
>>240さんのおっしゃる通り画像にも問題あるみたいですね
検討してみます

>>246-247
PHPAですね。一応調べてみます
赤帽は確かにほぼデフォルトです(そこまで分かるもんなんですね(^^;
いらないサービス切ったり、不要なモジュール削ったりはしたんですけど
勢いで入れてしまったのでよく分かってないんです

皆さんレスどうもです
参考に色々いじってみたいと思います
Apacheとか赤帽に関してもアドバイスもらいたかったのですが
板違いになりそうなんで専用スレ探してみます
狼は大型のろだが多いので、頑張って運営したいと思います
有難うございましたm(__)m
253DNS未登録さん:03/10/31 15:47 ID:???
>>252
がんがれ!
254DNS未登録さん:03/11/01 00:52 ID:???
ちょいと質問させてください。
うPろだ運営している人はどんなルータやNIC使っているのでしょうか?
255DNS未登録さん:03/11/01 00:56 ID:???
丸秘ですので回答不能です
256DNS未登録さん:03/11/01 01:15 ID:???
>>254
ヘタレノートPCにコレガのヘタレカードで運営中ですが。
257DNS未登録さん:03/11/01 01:23 ID:???
>>254
P2 266MHz/48MB メルコのPCI
258257:03/11/01 01:25 ID:???
ルーターは、アスロンXP 3200+/2GB これもメルコ製x2(PCI/1枚98円の)でモスキート使用
259DNS未登録さん:03/11/01 04:45 ID:???
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、       
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7        
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /これってふたば真似したと認めたっていうことなん?
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1067519291
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2003/10/31(金) 16:37
当方は一切そちらの掲示板を見たりしません。
特報!倶楽部様の作るimgboardというものは一切見ていませんので、
真似されたといわれても確認すらできません。

今後この話は禁止とさせて頂きます。
260DNS未登録さん:03/11/01 07:25 ID:???
うぜぇ
261DNS未登録さん:03/11/01 07:44 ID:???
自演うざい。
262DNS未登録さん:03/11/01 09:04 ID:???
>>254
そんなの知っても何の役にも立たんぜよ?
なんで知りたがるのよ?
263DNS未登録さん:03/11/01 09:42 ID:???
>>254
そりゃ、intelのNICとモスキートに決まってんじゃん。
モスキートは鉄板だからねぇ。2万ぐらいのルーターじゃ安定性が低い。
以前、BA8000Proで日/80GBのデータ流したら挙動が変になってしまった。
264DNS未登録さん:03/11/01 09:46 ID:???
>>259
その管理者は賢明な判断だね。関わり合いにならない方がいいよ。ああいう手合いの人は。
サーバー運用やネットワーク関係に関わっていれば、低負荷、高速とはどういうものかよく分かって来るから
あんなイイ画像掲示板を作ったんだよね。
一方、あっちの作者は・・・(ry
265DNS未登録さん:03/11/01 09:55 ID:???
あっちの作者って日本人離れしてるな。
266DNS未登録さん:03/11/01 13:11 ID:???
snを使用していますが外部からのUP受付中にCPUが100%になりますが、これは正常なのかな。
100M程度の物だと約1分ほどかかりますがその間ずっと100%です。動作的には正常に動きます。
逆にそのファイルを放出中はほとんどCPU使いません。
こんなもんなのかな
267DNS未登録さん:03/11/01 13:32 ID:???
効率よく受け付けてるんだろ
よく分からんが。。
downはスクリプト介さないので、関係なし
268DNS未登録さん:03/11/01 13:49 ID:???
>>259深いね
269DNS未登録さん:03/11/01 13:54 ID:???
>>259のスレッドは、全部自演だと思うけど?
270DNS未登録さん:03/11/01 14:10 ID:???
>>264
それは言えてる。
ネットワークやサーバーを運用している経験があるなら、某スクリプトの駄目さがよく分かる。
ふたばの方はよく考えてるなー。って感心する。
書き込み時の処理は重くなってもいいが、表示時の処理は極力軽くするべき。と言うのを守ってるしね。
関わり合いになるだけ時間の無駄。

271DNS未登録さん:03/11/01 15:00 ID:???
>>259-270
ふたば自分でこの話題はなしって言っておいて、
ここでは必死に自作自演かあ。
272DNS未登録さん:03/11/01 15:03 ID:???
>>269同感
273DNS未登録さん:03/11/01 15:43 ID:???
川´⊇`川 ド-デモイイ
↑おまえら、自作自演しすぎで収拾着かなくなるからやめれ
本7ともども(・∀・)カエレ!!
274DNS未登録さん:03/11/01 15:50 ID:???
本7とimgboardとふたばは今後一切禁止の方向で。
275DNS未登録さん:03/11/01 15:56 ID:???
ふたばは悪くないだろw
276DNS未登録さん:03/11/01 16:10 ID:???
>>275登場
277DNS未登録さん:03/11/01 17:39 ID:???
imgboardの人も、ふたばの人も、本7の人も、ここらで和解しましょう。
278DNS未登録さん:03/11/01 17:49 ID:???
本7の人はいない!
279DNS未登録さん:03/11/01 17:58 ID:???
ホンナナって誰よ
280DNS未登録さん:03/11/01 18:01 ID:???
池沼気味の自動書き込みスクリプト
281DNS未登録さん:03/11/01 18:29 ID:???
>>279
知らないの?
2ちゃんねるのプロ固定
2ちゃんに都合が悪くなると大騒ぎしてスレを潰す
282DNS未登録さん:03/11/01 18:32 ID:???
いやむしろ、自分のサポ板を潰す、て感じ
283DNS未登録さん:03/11/01 19:03 ID:???
>>281
へぇ〜知らなかったよ
284DNS未登録さん:03/11/02 10:29 ID:???
スレを乱立させて「板を潰す」じゃなかったか?
285DNS未登録さん:03/11/02 13:18 ID:???
>h-66-166-168-254.CHCGILGM.covad.net[YahooBB219210164091.bbtec.net]
>当方は一切そちらの掲示板を見たりしません。
>特報!倶楽部様の作るimgboardというものは一切見ていませんので、
>真似されたといわれても確認すらできません。
>今後この話は禁止とさせて頂きます。

漏れ串ですか?
286DNS未登録さん:03/11/02 22:59 ID:M/UhfeLe
287DNS未登録さん:03/11/02 23:16 ID:rJbO4jcS
>>286
joyful使うなんて度胸あるな
バグはちゃんと修正してあるか?
288DNS未登録さん:03/11/02 23:23 ID:???
>>287
あちこちのアップローダーで何も考えずに使われてるimgboardよりは遥かにマシ。
289DNS未登録さん:03/11/02 23:27 ID:???
>>288
K E N T 必 死 だ な
290286:03/11/02 23:32 ID:M/UhfeLe
>>287
えっ?
291DNS未登録さん:03/11/02 23:41 ID:???
>>288
サムネイル作らないからアレといい勝負だな
292DNS未登録さん:03/11/03 01:22 ID:???
>279
ホンシチかと思ってた。
293DNS未登録さん:03/11/03 09:38 ID:???
ああん!ボルシチ食いたくなってきたじゃないか!もおー
294DNS未登録さん:03/11/03 11:41 ID:???
imgboard作者必死だな。
295DNS未登録さん:03/11/03 15:01 ID:hHpAu5eO
apacheのセッション数いくつに設定してます?
296DNS未登録さん:03/11/03 15:07 ID:???
OPT50使っているんだけど、最近さばききれなくなって繋がり難くなった。
鯖を直につなげたら余裕で繋がったから、ルーターがネックになっていると思うんだけど
なんか良いルーターない?OPT100か、Linuxルータか迷っているんだけど。
297DNS未登録さん:03/11/03 16:02 ID:???
>>295
150
298DNS未登録さん:03/11/03 16:02 ID:???
>>296
有線ならBR何とかProってのが2chでは一番人気。
無線だったらWR7600Hが一番人気……だけど、鯖利用には余り向かない模様……。

>>291
明日KENTが氏んでたらおまいのせいな(w
299DNS未登録さん:03/11/03 16:47 ID:???
アレとまではいかないが、サムネイルを生成しないから
回線圧迫率はサムネイル再生タイプより遥かに高いことは
確かだな。KENT氏だが、彼はそんな柔な人間ではないから
大丈夫だ。アレとの引き合いに出されて少なからず
ショックは受けていると思うが。ちなみに漏れはKENT氏には
好感を持ってるぜ?
300DNS未登録さん:03/11/03 17:02 ID:???
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ ちなみに漏れはKENT氏には
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /
     /|ヽ   ヽ──'   /   好感を持ってるぜ?
    / |  \    ̄  /
   / ヽ    ‐- 
301296:03/11/03 17:06 ID:TnWEXWI7
>>298
BRなんとかってルータ探したけど見つからない。
BA8000Proかな?市販のルータと自作のLinuxルータだとどっちが
性能良いのか…。うーん。
302DNS未登録さん:03/11/03 17:35 ID:KGOKN0Sp

おいおいimgboardのサイトが潰れてるぜ。
やっちまったんかとうとう。

http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/

長年画像掲示板の先陣を切って無料で貢献してきたのに。
自作自演は勝手だが実際に潰すのはいかんだろ。

ひでえ奴だ。
ひでえ奴だ。
ひでえ奴だ。
ひでえ奴だ。
ひでえ奴だ。
ひでえ奴だ。
303DNS未登録さん:03/11/03 17:44 ID:???
KENTは何だかんだ言って、Perl神だからな(ワラ
304DNS未登録さん:03/11/03 17:44 ID:???
> 302 名前:DNS未登録さん[] 投稿日:03/11/03 17:35 ID:KGOKN0Sp
>
> おいおいimgboardのサイトが潰れてるぜ。
> やっちまったんかとうとう。
>
> http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/
>
> 長年画像掲示板の先陣を切って無料で貢献してきたのに。
> 自作自演は勝手だが実際に潰すのはいかんだろ。
>
> ひでえ奴だ。
> ひでえ奴だ。
> ひでえ奴だ。

今日一番の恥ずかしい奴。
> ひでえ奴だ。
> ひでえ奴だ。
> ひでえ奴だ。
305DNS未登録さん:03/11/03 17:49 ID:???
K E N T 厨 必 死 だ な
306DNS未登録さん:03/11/03 18:13 ID:???
>>302
アレはそこまでしてアクセス稼ぎたいのか?
つーか>>302を書いたヤツ死ね。
307DNS未登録さん:03/11/03 18:20 ID:???
あれ?アクセスできますた。
308DNS未登録さん:03/11/03 18:22 ID:???
今日の所はこの程度で許してやる。じゃ。
309DNS未登録さん:03/11/03 18:22 ID:???
ずっと見れなかったのは確かです。
310DNS未登録さん:03/11/03 18:23 ID:???
>>302
つい見てしまったじゃないか_| ̄|〇

前から思ってるんだけど、なんでカウンタを3回も実行してるんだろうか?
カウンタの負荷なんてたいしたことないのかもしれないけど
工夫すれば1回の実行で合計/今日/昨日のアクセス数を表示できるだろ

アップローダの負荷以前に
もっと基本的なことから勉強しなおしたほうがよさそうだ
311298:03/11/03 18:27 ID:???
>>301
あぁ、BA8000Proだ……スマソ。
312DNS未登録さん:03/11/03 19:19 ID:mHe5I5tf
313DNS未登録さん:03/11/03 20:25 ID:???
314DNS未登録さん:03/11/03 21:47 ID:mY8Ljggb
はじめまして
設置してみましたので、お使いください。
当方初心者ですので、ご意見くださいませ。
よろしくおねがいします。
http://dynamic.dnsalias.com/imgboard/imgboard.cgi
315DNS未登録さん:03/11/03 21:59 ID:???
URI見ただけで、「次がんばってね」と声を掛けたい
316DNS未登録さん:03/11/03 22:02 ID:???
またこうして、何も知らない初心者があの白々しい説明文を鵜呑みにして糞アップローダーを名乗り出る……。
317DNS未登録さん:03/11/03 22:02 ID:???
読み込みに15秒以上かかる
遅くて使い物になりません
318314:03/11/03 22:04 ID:mY8Ljggb
>>317
そうですか
ご指摘ありがとうございます。
写真等の重いファイルはダメですね。
319DNS未登録さん:03/11/03 22:10 ID:???
チェックの結果は以下のとおりです。
http://dynamic.dnsalias.com/imgboard/imgboard.cgi を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
209個のエラーがありました。このHTMLは -155点です。タグが 30種類 197組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。
320DNS未登録さん:03/11/03 22:20 ID:???
キヤノンの PowerShot G3 でつか。なかなかな一物をお持ちですな。
321DNS未登録さん:03/11/03 22:29 ID:???
>>314
Windows鯖か…

>>319
きたないHTMLを吐く掲示板は糞
322DNS未登録さん:03/11/03 22:48 ID:???
>>318
>写真等の重いファイルはダメですね。

それじゃあ画像掲示板の意味が・・・
323DNS未登録さん:03/11/04 00:23 ID:???
みんなどれぐらいのアクセスがあるのかなぁ。
うちの鯖、ちょっと処理が重くなってきた…。
apacheのチューニングもあまり効果がなかったし、なにが原因なのか…。
もっと強いうぷろだ鯖にしたい。apacheのセッション数ってどれぐらいが
適切なんだろうか?一日に10万〜20万くらいのアクセス数なんだけれども。
324DNS未登録さん:03/11/04 00:39 ID:???
ふたばもソース読むと結構微妙だよ

二次裏でHTML化けが多発している原因が見え隠れ
325DNS未登録さん:03/11/04 02:35 ID:???
>>323
Apache、Perl、PHP(CGIで走らせている場合)なんかのCPU占有率見てりゃ
どこで重くなってんのかくらい見当つくぞ?
ちなみに漏れの鯖はMySQLがCPU占有率の殆どを食っている。
ファイルのうpロードが始まるとApacheがCPU食い始める(うpろだはPHP)
一日だいたい150000リクでWin+Apache2+PHP(鯖モジュール)だよ。
326DNS未登録さん:03/11/04 02:39 ID:???
ふたば二次裏はアクセス集中が原因でないの?
327DNS未登録さん:03/11/04 05:39 ID:???
imgboard見てきたけどマジレスすると
あそこの本命ってシェアウェアの全携帯電話対応版だろ。
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/index.cgi
携帯端末からのアップロード,端末ごとの画像リサイズ,
EZWEBでダウンロード,ムービー対応,匿名メール機能,MINIカウンタ

1ソフトだけ比較して作者の優劣を決めたり機能の違うものを比較するのはどうかと。
まあどちらさんもアクセス増えてるようだが。

v6についても機能の違いとかをあまり言わないようにして優劣つけてるだろ。
用途やニーズによって変ってくるだろうし。
そんなに批判するなら改造方法でも教えてやったらどうかと。俺は教えんけど。
328DNS未登録さん:03/11/04 06:00 ID:???
こういうあほにマジレスしたらだめだったかな?
329DNS未登録さん:03/11/04 06:02 ID:???
したら->したのは
330DNS未登録さん:03/11/04 08:44 ID:???
>>327
作者自身、「7は6より重い」って言ってるけど。
331DNS未登録さん:03/11/04 09:09 ID:???
> imgboard解説&ダウンロードページ for Linux ユーザ

> 自宅サーバ対応 自宅サーバでよく使われる
> AnHttpd, BlackJumboDogにネイティブ対応しています

こういう表現見ると萎える。

それから素朴な疑問だけど、ImageMagickの共有ライブラリって
Xのライブラリなしでも使えるの?
ウェブサーバとして外部に公開するなら普通Xなんて入れないし
まあ、Xのライブラリだけなら入れてもいいのかもしれないけど
332314:03/11/04 10:38 ID:yMqtHEog
>>319

調べてくれて、ありがとうございます。
そんなにエラーがあるんですか?どうもうまくいっている様でした……がっかり

>>320

どうもありがとう!


333DNS未登録さん:03/11/04 11:24 ID:???
>>332
死ね糞7
334DNS未登録さん:03/11/04 11:51 ID:???
>>327
作者の優劣は受け答えで十分判断できました
無知なのか、嘘つきなのか難しいところですが、どちらにしてもアホ丸出し
imgboard自体がダウンロダではないと作者が主張するので、ここではスレ違いです
335DNS未登録さん:03/11/04 13:29 ID:???
>>334
論よりスクリプト

で、ふたばにこの機能ないわけ?
>携帯端末からのアップロード,端末ごとの画像リサイズ,
>EZWEBでダウンロード,ムービー対応,匿名メール機能,MINIカウンタ
336DNS未登録さん:03/11/04 13:29 ID:???
>>334
双葉だって画像掲示板だろあれは。
337DNS未登録さん:03/11/04 13:34 ID:???
悪いけど、双葉の話はしてないよ
imgboardは作者自身がアップロダ(>>334ダウソロダは間違い)じゃないと主張してるでしょ
双葉を引き合いに出して著作権がどうとか、勝手にライバル視してるのはあのアホな作者
338DNS未登録さん:03/11/04 14:13 ID:???
結局、どう使われてるかってことだよ。本音と建前みたいなもん。
Winnyの作者だって、違法ダウソのために作ったわけじゃないけど、
実際どう使われてるかわかったもんじゃない。
このスレは作者のためのスレじゃなくて、利用者のためのスレだからね。
339DNS未登録さん:03/11/04 14:19 ID:???
利用者の立場からしても、imgboardは負荷高くて使えない
認めないのは作者だけ
340DNS未登録さん:03/11/04 15:12 ID:???
>>335
双葉はどの機能もついてない。
341DNS未登録さん:03/11/04 15:49 ID:???
スレ「imgboard負荷高い。使えない。」
imgboard作者「素人は困りますね。imgboardは他のスクリプトよりも高速です。」
スレ「ハァ??馬鹿じゃねーのこいつ??」
imgboard作者「マネッコの双葉いかんですね」
スレ「全く関係ないだろーが」
双葉「ヤレヤレ。。スクの名前変更しとくか。」
imgboard作者(負荷の件については逃げっぱなし)
「imgboardは携帯対応してるんだよ。双葉にはそんな機能ないだろ」
スレ「何で双葉を目の敵にしてるんだろ?」
342DNS未登録さん:03/11/04 20:16 ID:Tipcg4jG
スレ「imgboard負荷高い。使えない。」
imgboard作者「2ちゃんねらは困りますね。imgboardは他のスクリプトよりも高速です。」
スレ「ハァ??馬鹿じゃねーのこいつ??」
imgboard作者「都合が悪くなると、煽るだけですか?」
スレ「全く関係ないだろーが」
双葉「ヤレヤレ。。スレもimgboard作者もあふぉだな」
imgboard作者(2ちゃんねらへの対応に疲れっきり)
「imgboardは携帯に対応してるんだよ。2ちゃんねらにはそんな機能作れないだろ?」
スレ「何で2ちゃんねらを目の敵にしてるんだろ?」

スクリプトの中の人
「使いたい方を使えばいいだろ?どいつもこいつも必死杉」
343DNS未登録さん:03/11/04 20:35 ID:???
くだらねぇ事でageんなタコ!
344DNS未登録さん:03/11/04 22:14 ID:???
だからサムネイル作成機能があるヤシを使えと何度言ったら(ry
345DNS未登録さん:03/11/04 22:27 ID:???
禿しく同意!
346DNS未登録さん:03/11/04 23:47 ID:???
>>323
Linux鯖に切り替えるのが一番手っ取り早いよ。
俺もWin+apacheで日/60万リク捌いてたが、Linuxに乗り換えたらびっくりするぐらい高速だよ。
やっぱ、Apacheを使うならLinuxだと痛感させられた。
347DNS未登録さん:03/11/05 00:26 ID:???
まぁ本家でも推奨しとるくらいだからな。
でも漏れ個人的にはLinuxよかUNIXの方がいいな。
348DNS未登録さん:03/11/05 01:42 ID:???
>>330
個人で本家のUNIX使ってる香具師が何人いるんかと小一時間(ry

まあ場合によってはFreeBSDあたりも選択肢に、ということで>>323
349DNS未登録さん:03/11/05 06:09 ID:???
>>347
UNIXかよ。個人はLinuxで充分過ぎるほどお釣りが来るな。
350348:03/11/05 07:40 ID:???
レス先狂ってたスマソ。>>330>>347 です。
351347:03/11/05 11:05 ID:???
>>348
スマソ、PC-UNIXね。
352DNS未登録さん:03/11/05 11:07 ID:???
自鯖なんだが、今日は妙にアクセスが少なくないか?
353DNS未登録さん:03/11/05 13:53 ID:???
>>341
>>342
トヨ*が8km/l自動車を小燃費と言った。
スレ 本当か?
**は言った。嘘つきだ。
スレ 本当か?
**は言った。ソーラーカーは1000km/lだぞ。
スレ 笑った。
同じタイプでの比較ではなかった。

im* アクセス増えた。
im* サポ板はあらしにより閉鎖させられた。
双* 禿しくアクセス増えた。
双* やばそうなので対策した。
354DNS未登録さん:03/11/05 15:07 ID:???
>>351
ワラタ
355DNS未登録さん:03/11/05 16:44 ID:zKRoQfsZ
356DNS未登録さん:03/11/05 20:54 ID:???
UNIXじゃないけどPC-UNIXと言ったらLinuxも含まれないか?
357DNS未登録さん:03/11/05 21:20 ID:???
ではPC-UNIXはUNIXに入るの?
358DNS未登録さん:03/11/05 22:23 ID:OZbLOV2X
今、ここでみつけた人妻にハマってる。おすすめ
http://www.lo-po.com/?4347
359DNS未登録さん:03/11/05 22:28 ID:???
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2003/10/31(金) 16:37
h-66-166-168-254.CHCGILGM.covad.net[YahooBB219210164091.bbtec.net]

管理人を騙ったらIP晒されたわけかw
頭ワルーーーーーイね
360DNS未登録さん:03/11/05 22:37 ID:???
プロログか。懐かしいな。
361DNS未登録さん:03/11/06 10:25 ID:???
自錆のアップロダが炉利の巣窟になってしまいました。閉鎖したくないんで、対策はないでしょうか。

マジかんべん
362DNS未登録さん:03/11/06 10:43 ID:???
炉に慣れてくるとこれほど嬉しいことはなくなります
363DNS未登録さん:03/11/06 11:19 ID:???
>>361
どこでつか (;´Д`)ハァハァ
364361:03/11/06 11:28 ID:???
出来るだけ手作業で削除していますがもし公になったらタイーホでしょ?

こわいこわい
365DNS未登録さん:03/11/06 11:49 ID:???
>>361
簡単だろ
通報しちゃえばいい
366DNS未登録さん:03/11/06 11:58 ID:???
身から錆がでてミイラ取りがミイラになりまつ
367DNS未登録さん:03/11/06 12:02 ID:???
炉はダメってうpろだトップに書いておけば公になってもタイーフォはないでしょ
368DNS未登録さん:03/11/06 12:11 ID:???
24時間監視するわけにもいかないんだし、
定期的にチェックして発見したら即削除で問題ないと思う
もちろん定期的といっても1カ月に1回チェックとかだとまずいけど

この考え甘いかな?
まあ、責任もって管理できないようであれば閉鎖するのが無難だろうね
369DNS未登録さん:03/11/06 13:11 ID:???
会員制にすれば
370DNS未登録さん:03/11/06 13:29 ID:???
メールアドレス500万件とメアド収集ソフトとメール一括送信ソフト(1時間に2000件送れます)を1000円で売ります。
よろしくお願いします。[email protected] まで
371DNS未登録さん:03/11/06 14:09 ID:???
>>361
うpしたヤツのISPは灰汁禁
Proxy使用は灰汁禁(CyberSyndromeからProxyリスト取得して、該当するリモホで判別)
372DNS未登録さん:03/11/06 14:30 ID:???
>>371
はいしるきん?読めんぞw
373DNS未登録さん:03/11/06 15:15 ID:???
灰汁=アク
374361:03/11/06 15:45 ID:???
炉利の層が厚くて
bbtec.nt
plala.or.jp
ocn.ne.jp
odn.ne.jp
dion.ne.jp
infoweb.ne.jp
mesh.ad.jp
asahi-net.or.jp
so-net.ne.jp
ここ揉んだらほとんどの国内アク禁になってしまいます。もともと
allow=*.jp
deny=*
ベーシック認証かけると誰も来ないし。難しい問題です。さすがに炉利はまずいよね
375DNS未登録さん:03/11/06 16:16 ID:???
>>371
> Proxy使用は灰汁禁(CyberSyndromeからProxyリスト取得して、該当するリモホで判別)

漏れはこれやってる
proxyリストを作成するスクリプトを書いてcronで定期的に実行
でも、今はリストを作成するだけで、apacheの設定には加えてない

以前、あぷろだを公開してたときはopen proxyを使うヤシはあまりいなかった
でもたまに、ランダムにproxyを切替えながら、
絨毯爆撃をかましてくるヤシがいたので一応対策してた
User-Agentもランダムに切替えるかなりウザいアクセスだったよ
376DNS未登録さん:03/11/06 17:40 ID:???
>>356
勘違いするな、Linuxは独自のOSだ。UNIX(PC/UNIX)には分類されない。
単にコマンドラインがUNIX互換というだけだ。
もし藻前が「LinuxはUNIXのなかまだ」と言い張るのであれば、迷わずに逝ってくれ。
377DNS未登録さん:03/11/06 18:03 ID:???
(゚д゚)っ!
378DNS未登録さん:03/11/06 18:15 ID:???
379DNS未登録さん:03/11/06 18:25 ID:???
PC UNIX  
パーソナルコンピュータ、特にIBM PC(互換機)で動作するUNIXの総称。
BSD系UNIXのように、ワークステーションなどで使われていたUNIXをポーティングしたものもあれば、
Linuxのように、最初からPCをターゲットに作成されたものもある。
また、LinuxやFreeBSD、NetBSDのようにライセンスフリーのUNIX互換OSと、SCO UNIX、Solarisの
ような商用UNIX(UNIXの正式なライセンスが存在するもの)の両方を指している。
ttp://yougo.ascii24.com/gh/23/002358.html

PC-UNIX (PC-UNIX)
【ピー・シー・ユニックス】
パーソナルコンピュータ(主にPC/AT互換機)をプラットフォームとして利用するUNIXの総称。
代表的なものとしては、Linux、FreeBSD、386BSD、NetBSDなどがある。
またUNIX専用機のOSをPC用に移植した、たとえばSolaris for x86などのUNIXもPC-UNIXと
呼ばれることがある。
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/44/35478044.html
380DNS未登録さん:03/11/06 18:27 ID:???
うちのあぷろだは串規制(HTTP_PROXY_CONNECTION、Via、Forwardedで判別)と
逆引きできないホスト規制と、jp以外のホスト規制(bbtec.netは除外)してる。
381DNS未登録さん:03/11/06 18:28 ID:???
>>376

(  ゚,_ゝ゚)
382DNS未登録さん:03/11/06 18:56 ID:???
LinuxよりBSDのほうが格が上だと思ってるやつがいるだろ
383DNS未登録さん:03/11/06 19:07 ID:???
>>382
おまえだけ
384DNS未登録さん:03/11/06 19:42 ID:???
そうでもない
385DNS未登録さん:03/11/06 20:13 ID:???
格上とかじゃないよ
linuxは使いやすいしイイんじゃない?
windowsよりも簡単だからね
386DNS未登録さん:03/11/06 20:14 ID:???
>>382
多いな。
鯖にLinux使ってるって言うと、
「ハァ?鯖ならBSD使えよ」とか即答する香具師もいる。
387DNS未登録さん:03/11/06 20:27 ID:???
>>380
それじゃマズイっしょ。
変数出力しない完全匿名串も結構あるから防御になってないし、
日本のISPでもVIAとか出力するところ(proxy〜.home.ne.jpなど)
あるからダメじゃん。

それに、場合によっては逆引き出来ないケースあるし。
例えばT北大学や○ンフォスフィアとか
388DNS未登録さん:03/11/06 20:37 ID:???
知ったかぶると>>376の様に恥ずかしい目にあるので気を付けるように。
389DNS未登録さん:03/11/06 20:38 ID:???
大学の回線からうpろだに来るやつのことなんか知らないよ
390DNS未登録さん:03/11/06 20:50 ID:???
>>380
逆引きして*.jpだけ許可すると例外が多いんだよね。
aol.comとかbroba.ccとかいうISPもあるよ。
391DNS未登録さん:03/11/06 20:52 ID:???
つか、LinuxはUNIXぢゃないぞ?
藻前らほんまもんの馬鹿か?
392DNS未登録さん:03/11/06 20:54 ID:???
カーネルがオリジナルだからUNIX系OSでもないよな。
393DNS未登録さん:03/11/06 20:55 ID:???
UNIXじゃないけどPC-UNIXと言ったらLinuxも含まれないか?
394DNS未登録さん:03/11/06 20:57 ID:???
376が泡吹き寸前の模様
395DNS未登録さん:03/11/06 20:58 ID:???
>>379は盲信するタイプの人間らしい。
いろんな宗教に入信してるんじゃないのか?w
人生失敗するぞ?
396DNS未登録さん:03/11/06 21:04 ID:???
世界では、LinuxはPC UNIXに含まれるという見方が一般的だ
397376:03/11/06 21:28 ID:kYQhCH99









         大         量         だ         な         (         w







398DNS未登録さん:03/11/06 22:09 ID:???
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
399DNS未登録さん:03/11/06 22:20 ID:???
釣られた香具師が必死
400DNS未登録さん:03/11/06 22:21 ID:???
まさに↑お前が必死な訳だが。
401DNS未登録さん:03/11/06 22:26 ID:???
>>400
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
402DNS未登録さん:03/11/06 22:33 ID:???
>>397
やめてくれよ、そういった資源の無駄使いは。
403DNS未登録さん:03/11/06 22:35 ID:???
>>397
口から泡吹き出してますよ?www
404DNS未登録さん:03/11/06 22:41 ID:kYQhCH99
>>400,>>402-403

>>399


( ´゚,_」゚)
405DNS未登録さん:03/11/06 22:44 ID:???
本7は巣にカエレ!
406DNS未登録さん:03/11/06 22:48 ID:???
>>404
プププー

釣れたとか言って逃げようとしてやんのwww
精神病院に(・∀・)カエレ!!よwww

ここで顔真っ赤な彼の為にひろゆきの名言貼ってやって
407DNS未登録さん:03/11/06 22:53 ID:kYQhCH99
>>406
最早掛ける言葉も見付けられない程哀れだな……。
素直に引き下がっとけばそんな醜態を晒す事もなかったろうに。

全く、これでimgboardが糞とか語ってるんだから偉いもんだよな(w
408DNS未登録さん:03/11/06 22:59 ID:???
あ〜ぁ、言っちゃった・・・
409DNS未登録さん:03/11/06 22:59 ID:???
407 名前:DNS未登録さん[] 投稿日:03/11/06 22:53 ID:kYQhCH99
>>406
最早掛ける言葉も見付けられない程哀れだな……。
素直に引き下がっとけばそんな醜態を晒す事もなかったろうに。

全く、これでimgboardが糞とか語ってるんだから偉いもんだよな(w
410DNS未登録さん:03/11/06 23:00 ID:???
407 名前:DNS未登録さん[] 投稿日:03/11/06 22:53 ID:kYQhCH99
>>406
最早掛ける言葉も見付けられない程哀れだな……。
素直に引き下がっとけばそんな醜態を晒す事もなかったろうに。

全く、これでimgboardが糞とか語ってるんだから偉いもんだよな(w

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
                ( ´,_ゝ`)プッ
411DNS未登録さん:03/11/06 23:02 ID:RwiwHO+8
>>407
おまえ、すごい恥ずかしい奴だな
早めにLANケーブルで首吊ることをオススメするよ
412DNS未登録さん:03/11/06 23:10 ID:kYQhCH99
……全く、お前等って奴はどうしてそう反応が幼稚なんだ。

無意味な全レス引用、使い古された「( ´,_ゝ`)プッ」及び「LANケーブルで首を吊る」。
ボキャブラリーの貧弱さを自ら露呈しているだけだと気付けない貧弱な精神回路が垣間見えるな(w

人に「氏ね」とか言う前に、そのイカれた神経系を引き抜く事をお勧めするよ。
413DNS未登録さん:03/11/06 23:11 ID:???
気違いの惨めな妄言
414DNS未登録さん:03/11/06 23:13 ID:???
KENTたむ♥
415DNS未登録さん:03/11/06 23:13 ID:???
>>413=気違い
416DNS未登録さん:03/11/06 23:13 ID:xukr6rNh
ここは酷いインターネット場ですね。
417DNS未登録さん:03/11/06 23:15 ID:???
釣られた恥ずかしい人達が更に傷を広げている無様な様を堪能出来るスレは此処ですか?
418DNS未登録さん:03/11/06 23:18 ID:???
と気違いが申しております。
419DNS未登録さん:03/11/06 23:19 ID:???
釣りってのは、予めメール欄仕込み等しとかなくちゃね
あとで釣りでした!!って言って逃げるのはお門違い。
ただの負け犬の遠吠えですよw
420376:03/11/06 23:20 ID:???
なんだ?漏れのニセモノがいるな。
つか他スレ「Apache総合スレ 3」に誤爆しちまったよ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1061501283/781
向こうでもシカとされたようだ。
421DNS未登録さん:03/11/06 23:21 ID:???
と気違いが申しております。
422DNS未登録さん:03/11/06 23:27 ID:???
そういえば、LinuxでApacheを動かすとUnixと表示されるな
Server: Apache/2.0.48 (Unix)
423DNS未登録さん:03/11/06 23:29 ID:???
>>416,>>418,>>421
そのセリフって、もしやアレの後釜を狙ってんの?
スッゲーくだらねぇ。
424DNS未登録さん:03/11/06 23:32 ID:???
>>422
本家の陰謀
425DNS未登録さん:03/11/06 23:37 ID:???
>>424
Σ(゚д゚lll)
426DNS未登録さん:03/11/07 19:46 ID:bkrH/ZCf
本家の陰毛
427DNS未登録さん :03/11/07 20:59 ID:x4Avbvdu
428DNS未登録さん:03/11/07 21:39 ID:dOgmDlnC
サムネイル機能の無いアプロダを糞糞言うけどなあ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068204444/

imgboard作者   必   死   だ   な   
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068205325/


このヴァカ共を引き取って下さい。
429DNS未登録さん:03/11/08 00:58 ID:???
一つだけ皆さんに忠告しておきますが、
imgboardは商品ですので、
無根拠な煽りなどで商品販売に支障が出た場合は、
相応の措置(法的なもの)を執らせて頂きます。

今までは、ただ傍観するだけでしたが、
皆さんがあまりにも好き勝手におっしゃっているので、
いい加減にコメントしておいた方がいいと思いました。

第一、このスレは「imgboard」の話をするためのスレではありませんよね?
これ以上、imgboardに対する根拠の無い、妄想による性能の曲解はお止め下さい。
430DNS未登録さん:03/11/08 01:23 ID:???
>>429
>第一、このスレは「imgboard」の話をするためのスレではありませんよね?
お前自分でこう書いておきながら・・・。馬鹿ですな。
せいぜい勝手にホザいてろよ。
裁判になれば、それこそこっちのもんだな。
アレの弱点を公に出来る。
つかアレはちゃんと納税してんのか?
商品とあるが、それ以前に小売業の申請してんのかアレは?
>>429はもっと勉強してから出直してきなさい。つか、もう顔出すなハゲ!
431DNS未登録さん:03/11/08 01:49 ID:???
どひゃー 本人降臨アゲ

うひひひひ
432DNS未登録さん:03/11/08 01:51 ID:???
釣とか書いちゃってるが、これは本人と見た
433DNS未登録さん:03/11/08 02:39 ID:???
漏れも>>429は99.99%の確率で本人だと思うな。
>妄想による性能の曲解はお止め下さい。
このスレでのレスの大多数が正しいものなんだが。。。
自分に妄想癖があるからそう見えるんだなきっと。
つか、ええ加減やめようぜこんな話題。w
434DNS未登録さん:03/11/08 03:10 ID:???
>>428
両方ともスレ止められてんけど、なんでやろ?
止められてしまう程の書き込みは無いのに。。。
435DNS未登録さん:03/11/08 03:18 ID:???
これおまえらのとこだろ
http://www.zakzak.co.jp/top/top1107_1_24.html
436DNS未登録さん:03/11/08 03:55 ID:???
>>435
とっとと寝ろよ
437DNS未登録さん:03/11/08 07:27 ID:???
シェアウェアの売上も確定申告しろよな。
438DNS未登録さん:03/11/08 09:47 ID:dTfejnXT
>>429

>無根拠な煽り
顔を洗って目を覚ました後、当スレ、及び過去スレを千回程読み返して下さい。

>今までは、ただ傍観するだけでしたが
名無しとしては沢山書き込んでいましたけどね。

>皆さんがあまりにも好き勝手におっしゃっているので
顔を洗って目を覚ました(ry

>いい加減にコメントしておいた方がいいと思いました
名無しとしては(ry

>第一、このスレは「imgboard」の話をするためのスレではありませんよね?
それなのに話題になって止められない程、imgboardが糞だという事です。

>これ以上、imgboardに対する根拠の無い、妄想による性能の曲解はお止め下さい
顔を洗って(中略)読み返して下さい。そして冷静になり、自分の作った物をよく吟味して出直して下さい。
439DNS未登録さん:03/11/08 10:33 ID:???
納税なんてしてないだろ。 利益が申告義務に達しているとは思えん
440DNS未登録さん:03/11/08 14:21 ID:???
株に注ぎ込んで赤字。
441DNS未登録さん:03/11/08 14:27 ID:???
imgboardって商品だったの?
442DNS未登録さん:03/11/08 15:43 ID:???
なら製造物責任法に問えるわけだ
443DNS未登録さん:03/11/08 15:49 ID:???
http://sugachan.dip.jp/download/komono.php#resize

どうしてもサムネイル表示がうまくいきません。Check.cgiでgconの動作テスト後resize.plにリネームし、
本体のcgiにrequire './resize.pl';を付け加えましたがサムネイルが作成されません。本体のcgi単独の動作は
確認済みです。もちろん他のperl cgiはすべて正常動作しています。
環境はBJDの自錆です。宜しくお願いします。

444DNS未登録さん:03/11/08 16:30 ID:???
>>443
スクリプト何使ってるの?
それ使うためには専用のじゃないとだめだったはず。
445DNS未登録さん:03/11/08 16:31 ID:???
446DNS未登録さん:03/11/08 16:40 ID:???
>>442
製造物責任はハードウェアの欠陥に関しての責任だから個別のソフトウェアには発生しないと思う。
447DNS未登録さん:03/11/08 16:47 ID:???
>>440
50マソ儲かったって見たけど?
あれウソ?
448DNS未登録さん:03/11/08 16:49 ID:???
>>447
訊いて来れば?
449DNS未登録さん:03/11/08 20:18 ID:???
2chさまさまとか書かれてんぞおまいら。

http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/faq01/bbs.cgi?md=fd&parent=288
450DNS未登録さん:03/11/08 21:05 ID:???
言わせて桶よ。在れが言っている事は的を得ていない事ぐらい
誰でも分かるんだし。
それに在れはああいった形でしか自己表現ができないんだから。
それまで取り上げたら在れには何にも残らないからな。
可哀想だし哀れだよ。
451DNS未登録さん:03/11/08 23:28 ID:???
負け惜しみもやりすぎはみっともないったらありゃしない
452DNS未登録さん:03/11/09 02:28 ID:???
勝手に逆立ちしてろって感じだな。
453DNS未登録さん:03/11/09 10:12 ID:???
画像掲示板徹底比較サイトを作ればいいぢゃん。
ここでギャーギャー言うよりも、ちゃんとした計測結果を掲載する。
これで、imgboard.cgiが最下位になると思うから、そのサイトをみんなでリンクすりゃいい。
例えば、あぷろだやっている人はあぷろだのページの下側に「高速な画像掲示板を使おう」って
テキストリンクを張ればいい。
比較サイトの内容がちゃんとした計測結果であれば、営業妨害にはならんよ。

なるんだったら、評論家、雑誌の批評記事ライター、みーんな失業ですがな。
これが一番効果的な反論だと思うよ。

もし、誰かが作ってくれたら、俺もあぷろだ(日/3万アクセス)やってるから、リンク張るよ。

作ろうと思った人がいるなら、計測するOSはLinux系で、マシンスペックはレンタルサーバーがよく採用している
様な奴がいいかな。pentium3 1GHz Mem512MB以上だったらいいんじゃない?
454DNS未登録さん:03/11/09 10:49 ID:???
imgboardの作者必死だよなぁ
2chさまさまとか言ったり
2chウザーって言ったり
455DNS未登録さん:03/11/09 11:02 ID:???
株サイト作るようじゃ本業は暇してるんだろうな。
ああいうこだわりの強い性格は相場には向いてないんだけどね
 「俺の買ったこの株がこんなに安いなんておかしい! 市場が間違ってる!」
なーんて言い出しそうだぜ w
456DNS未登録さん:03/11/09 11:27 ID:27Tf8Oe5
>>453
俺作ってるんだけど・・・
457DNS未登録さん:03/11/09 11:27 ID:27Tf8Oe5
>pentium3 1GHz Mem512MB
だめだね・・・
誰かの協力仰がないと・・・
サイトだけは作れるけど測定が難しい・・・
458DNS未登録さん:03/11/09 11:28 ID:???
>>453
URL?
459DNS未登録さん:03/11/09 12:07 ID:???
1 9 9 8 特 報 倶 楽 部 必 死 だ な
460DNS未登録さん:03/11/09 13:12 ID:???
最強画像アプロダはこれだな。
http://amezo.boysweb.net/ib/up/
461443:03/11/09 15:31 ID:???
>>444->>445

サポート板で無事解決しました。指摘及び誘導ありがとうございます。
462DNS未登録さん:03/11/09 20:50 ID:???
ASP.NET+ADO.NETで作る予定
463DNS未登録さん:03/11/09 23:01 ID:???
>>457
アスロン1.33GHz+Mem512MB+Linux+Apache1でいいなら測定してもいいよ。
どんな画像掲示板を測定すりゃいいんだ?
URL教えれ。掲示板は設置しない方がよさそうだな。自作自演だらけになると思うしさ。

測定結果の提供を求めるなら、測定条件は統一した方がいいね。
464DNS未登録さん:03/11/09 23:34 ID:???
測定するまでも無く結果は明らかだろ。
低い評価の作者が難癖付ける構図に何ら変わりは無いぞ。
465DNS未登録さん:03/11/09 23:36 ID:???
imgboardの作者は放置して置けよ。
466DNS未登録さん:03/11/10 06:16 ID:???
>>464
そのサイトを広める事で反論する。って事だろ。
ここを見てるあぷろだ管理者がリンクを張ってくれれば、それだけ見る人が増える。
すなわち、一般人が見る機会もかなり増える。
正当な評価結果を広めて何が悪いんだい?

漏れも、件の作者の見解にはかなり呆れてるんで、そのサイトが出来ればリンク張るよ。
467DNS未登録さん:03/11/10 06:43 ID:???
彼もサムネイル対応させれば良いのに。
私も初期のころ彼のスクリプト使わせてもらっていた

でもやはりサムネイルは欲しいところ。回線が速ければ良いがデスラーは400万画素クラスの元画を
そのまま複数枚強制DLは厳しいと思う。
取り合えず軽いサムネイルで出力して後どの元画をDLするかはDLする本人が決めれば良い。

彼のサイトは初心者にもわかりやすく親切だし、なのにサムネイルがね

残念です。
468DNS未登録さん:03/11/10 12:39 ID:???
シェア版を売る為に機能悪いのをフリーにしてるんだろ
作者のカキコを見るとシェア版でも話にならなそうだけどね
負荷抑える→html生成
転送量抑える→サムネイル作成
この2点が非常に有効なのは明らかなのに、
誤謬に満ちた反論を披露するところに、作者の悪しき姿勢が見て取れる
469DNS未登録さん:03/11/10 14:25 ID:???
一番の問題は、有名なimgboard、JoyfulNote共にサムネイル作成機能が無いって事だな。


有名

皆が使う

サムネイル機能が無いアプロダばっかり

(+д+)マズー
470DNS未登録さん:03/11/10 15:08 ID:???
>>468
禿しく同意!!
471DNS未登録さん:03/11/10 15:17 ID:???
>>469
使う側のヤシらが未だ馬鹿だらけだからだろ。
サムネイル化しなくてもちゃんと見れるんだから
それでいいジャン!みたいな幼稚な考え。。。
ネットワーク資源というものを微塵も意識した事が
ない連中が余りにも多すぎるよな。
それとPerl-CGIだと借りてるサーバーに必要なモジュールが
インスコされてない場合が多いのも理由かと。
もっとも、サムネイル化されたものをセットアップできない
管理者が多杉という事情が大半か?

漏れも過去にimgboardを使おうかと考えた事があったが、実画像を
単にwidthとheightで表示エリアを縮小したものを「サムネイル」って
堂々と言い張っていたから使うのやめた。
その時漏れは
「imgboardの作者って本物のバカじゃん!」
って思たよ。
472DNS未登録さん:03/11/10 15:25 ID:???

これからの時代は

サ ム ネ イ ル 必 須 だ な 。
473DNS未登録さん:03/11/10 16:45 ID:???
光引いちゃった厨房が大した知識も無いのにアダルトupロダ始めるもんだから
ISPとNTTの帯域食いまくってて近所の人は迷惑だろうな
幸いな事に漏れの近所にはそんな餓鬼いないから安定してるけどな
474DNS未登録さん:03/11/10 18:10 ID:???
Winだとレジストリをいじらないと上りの速度が出ないって言うから
大した知識も無い分にはいいんじゃないの
475DNS未登録さん:03/11/10 18:16 ID:???
>>474
>Winだとレジストリをいじらないと上りの速度が出ない
それ迷信。
476DNS未登録さん:03/11/10 18:27 ID:???
>>475
そうなの?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\AFD\Parametersをいじったら
speed.rbbtoday.comの速度測定とローカルの鯖(Linux)にFTPでアップするのが25Mbps→90Mbpsになったよ
477DNS未登録さん:03/11/10 18:35 ID:???
475アレだから無視ね
478DNS未登録さん:03/11/10 19:40 ID:???
知識の無いやつに限って「何とか速ADSL」とか買ってきて
チューニングしてるんじゃないだろか
479DNS未登録さん:03/11/10 19:48 ID:???
NetTuneで1454、65535、8、16で漏れは満足。
480DNS未登録さん:03/11/10 20:10 ID:???
結局、現在存在するアプロダのうち何割位がサムネイル機能付、もしくは画像非表示のもの何だろうか。
481DNS未登録さん:03/11/10 20:48 ID:???
アプロダは基本的に画像を前提にしてないんじゃないの?
482DNS未登録さん:03/11/10 22:15 ID:???
PHP+GDとは違い
Perlには標準では画像を扱うライブラリーが無いのが
サムネイル普及の妨げになってるんだろ。

それは理解できる。

がimgboardの作者のようにサムネイル作ると重くなるとか
余計な転送が増える(サムネイルと本体)とか言うのは
ただの詭弁なのである。
483DNS未登録さん:03/11/10 22:29 ID:???
確かに、「実画像全部+サムネイル」と「実画像全部」を比べれば
サムネイル分だけ前者の転送量が多いという理屈なんだろうけど
見たくもない画像の実画像を全部ダウンロードさせられる閲覧者の身にもなってくれよ。

ブロードバンドであっても貧弱なマシンスペックで使ってる身からすると
実画像全部のダウンロードでスワップファイルが急激に増大して
ブラウザやシステムが固まり、OSの再起動を強いられるのは
破壊活動・犯罪行為に匹敵する暴挙だ。
484DNS未登録さん:03/11/10 23:21 ID:???
お前ら文句ばっかりだな
そこまで言うなら完璧なのを作って公開してみろよ
できもしねーくせに
485DNS未登録さん:03/11/10 23:31 ID:???
文句じゃなくて正当な指摘だろ
アホウな作者が妄言吐くからこうなる
486DNS未登録さん:03/11/10 23:37 ID:???
>>484
は?誰が作れって言った?サムネイル作成機能のあるCGIは既にあるぞ?
それを使えって言ってるだけなんだけど?文盲?
487DNS未登録さん:03/11/11 00:00 ID:???
>>484 は自宅鯖板に最近出没しはじめた煽り厨房。
そこらのスレに書きまくってる。
特徴として口が悪い、文面によく”アホ”とか使う。
荒氏目的なので反応しない事。
488DNS未登録さん:03/11/11 00:20 ID:???
>>486
禿同。>>484に限らず、よく「自分が○○を超えるCGIを作ってから文句言え」とかホザくヴァカがいるが、
話題逸らしも甚だしい。
489DNS未登録さん:03/11/11 00:23 ID:???
漏れもよく「アホ」や「アホウ」って使うんだが・・・。
となると漏れもあらしか?w
>>481
お主、話の主体が見えていないようだな。。。
490484:03/11/11 00:44 ID:???
>話題逸らしも甚だしい
そうか?散々叩くだけ叩いて、評論するだけしといて口だけじゃん
それなら○○を超えなくてもいいから完璧なもの公開してくれよ
いいかげん某作者はもう放置しとけよな
491DNS未登録さん:03/11/11 01:29 ID:???
糞スクリプトが今のところのシェアナンバーワンだっつう事情が
ネット環境の悪化に拍車をかけているということを
何度指摘しても足りることはないだろう。
492DNS未登録さん:03/11/11 01:31 ID:???
なんたって、imgぼあrdの作者が余りにイタイので
つつきがいがるということがいつまでも語られる理由の第一。

みんなで遊べる面白い話題、ほかにないもんね
本7の次のネタとしてはいい線行ってるよ
493DNS未登録さん:03/11/11 01:39 ID:???
↑の気違い、くだ質スレにもいるんで放置で
494DNS未登録さん:03/11/11 01:51 ID:???
↑ 作者注意
495DNS未登録さん:03/11/11 02:02 ID:???
ttp://merlion.cool.ne.jp/cgi/bbs39/index.htm

↑こんなのはどうですか?
496DNS未登録さん:03/11/11 02:52 ID:???
そうだったのか。>>493はイ○ージ△ードの中の人だったのか。
>>495
全ての投稿者が一回の書き込みで何枚も画像貼った日にゃimg〜よか
たちが悪そうな悪寒。
相当ランクが上のレン鯖借りないと殆どの画像が503食らってまともに
表示できなくなる可能性大。そうなると板そのものへのアクセスも
503食らって客に悪いイメージを与えること請け合いだ。
497493:03/11/11 03:05 ID:???
ぉぃぉぃ、別に492に言った訳じゃなくて
↑の方で暴れてる気違いっぽい方のこと言ったんだぞ
勘違い(・A・)イクナイ!
498DNS未登録さん:03/11/11 03:05 ID:P8z3icR1
アスロン1.33GHz+Mem512MB+Linux+Apache1
ですか。

統一条件は
CPUとメモリは条件無し
OSはLinux系OS
HTTPDはApacheの1系
でいいんすかね?
499DNS未登録さん:03/11/11 03:17 ID:???
>>497
つか勘違いさせるおみゃーも(・A・)イクナイ!
500493:03/11/11 03:21 ID:???
>>499
ごめんなしゃい
エビフライ食って寝ます( ;´Д⊂)
501DNS未登録さん:03/11/11 03:31 ID:???
そーいや何処だったか、やたらと503エラーを出すレン鯖?
(ホムペスペースを貸し出してる鯖)があったな。
>>496が逝ってるみたいに掲示板にもアクセスできないし、
アクセスできたかと思うと本来1ページに画像が10枚出るはずが
2枚くらいしか出ないとか、クリックしても速攻で503エラーで見れない。
こん時は板よか鯖会社に腹が立ったけどね。超むかつく鯖だたYO。
502DNS未登録さん:03/11/11 07:55 ID:???
>>490
だから、誰も完璧なもの作れとか言ってないだろ。>>3にあるサムネイル対応版を使えとか
そういう話をしてるんだぞ?

日本語が通じてない悪寒……。
503DNS未登録さん:03/11/11 19:52 ID:VRXQHdcv
joyfulyyでは? 一度に10枚も貼れるけど。
最近はサムネイル対応版もある。
504DNS未登録さん:03/11/12 23:43 ID:???

なんか話題ない?
505DNS未登録さん:03/11/13 02:33 ID:2YFiU244
名古屋安達学園のネットワーク管理者は公開Proxy(nsb.nag.ac.jp)のログを残さない方針らしい。

先週土曜日、ここ経由での3〜6時の3時間に渡ってDoS攻撃を受けたんで
「どこからアクセスがあったのかログを出せ」
とメールしたら
「アクセスログにそんな記録は無い。ハッキングされた形跡も学生が使用した形跡も無い。成り
すましとしか考えられない。だからログは出せない」
と白を切る作戦に出やがった。

成りすましするだけの技術があるんだったらDoS攻撃するまえにハッキングしてうpろだ落とす方が
早いと思うんだが....

ハッキリ言ってログとってない(管理者として無能過ぎる)ことを誤魔化すために白を切ってると
しか思えないなw
506DNS未登録さん:03/11/13 04:03 ID:???
DQn学生が馬鹿やったんだろうさ。
ログ出せつうたって、告訴して捜査令状無きゃ無理だべ。

馬鹿学生をなんとかしろって言えばいいんでない?
507DNS未登録さん:03/11/13 04:07 ID:???
ダウンロードツールじゃないのか
508DNS未登録さん:03/11/13 04:19 ID:???
うちの鯖にDoSかけられたときは404だったので何とか動きつづけたな。
普通のプロバイダのアドレスから丸二日毎秒一回くらいでずーっとやられた。
ログが異様に膨らんでいたのでルータではじくようにしたけど。

「こっちのログつけて」プロバイダにやめさせろメールしたらすぐ収まったけど。
たぶんツールの設定もろくにわからん初心者だと思う。
509DNS未登録さん:03/11/13 04:20 ID:???
berry持ち出して画像かき集めた必死な学生の仕業とかじゃ…
自分とこの生徒を晒すわけにもいかないだろうしねえ
510DNS未登録さん:03/11/13 15:55 ID:???
>>505
それって確実な情報なん?
そうなら漏れも早速「名古屋安達学園(nsb.nag.ac.jp)」をアク禁に
する。
つか鯖運営者ならログ保存は義務みたいなものなんだが、名古屋安達学園
の鯖缶は管理資格に欠けているな。
なりすましに付いても同意。これ自分でやろうと思ったら相当な技術知識が
必要だからね。
万一なりすましでアクセスされたらローカルアクセス権限持たれるから
悪さをされたら被害は甚大。ヤバイ。
511DNS未登録さん:03/11/13 16:07 ID:???
つーか、.ac.jpなんかからアクセスしてきているような奴は全部規制しとけよ
512DNS未登録さん:03/11/13 16:08 ID:???
>511
ハゲド
ac.jpからのアクセスなんてロクなもんじゃない
513DNS未登録さん:03/11/13 17:23 ID:???
ウザイIPリスト
ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
actkyo.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
acykhm.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
dsl8mtokyo.att.ne.jp
catv01.itscom.jp
bstream.jp
sk.tsukuba.ac.jp
ntoska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
FLA.fks.mesh.ad.jp
ade.ttcn.ne.jp
e150224.ppp.asahi-net.or.jp
EATcf-37p141.ppp15.odn.ne.jp
YahooBB219179126094.bbtec.net
514DNS未登録さん:03/11/13 17:30 ID:???
ウザイ プロトコ(ry
515DNS未登録さん:03/11/13 17:39 ID:???
んな、低速回線であぷろだなんかやってるから気になるんだよボケ
516505:03/11/13 19:10 ID:2YFiU244
>>510
安達学園側に本当にログが無いのかは不明だけど、可能性は十分ある。
こっちに証拠となるログがあるのに、対になるログが向こうに無いのは記録してない
としか思えない。

今後、不正アクセスがあって被害を被った場合に犯人を捜そうにも安達学園からの
アクセスだと「アクセスログにそんな記録は無い。出せない」と言われる可能性あり
そうだから、F/Wレベルでアク禁止にしておいた方が良いかもね。


>>515
光で実測60Mbpsですが何か?
517DNS未登録さん:03/11/13 19:26 ID:Jqbf7lYr
なんかさ、駄目バイダリストみたいなの作らない?
たとえばスパムメールの温床になってるサーバを登録する
組織があるように。
518DNS未登録さん:03/11/13 19:33 ID:???
>>516
(´・∀・`)
それならば、相当キモイなおまえ
ログ眺めて(・∀・)ニヤニヤするタイプだな
こんなとこで愚痴る位なら、あぷろだなんてやめてしまえば一番早いだろ
アフォか
519DNS未登録さん:03/11/13 19:49 ID:???
ともかく、acとedくらいはアク禁の方向で。
520DNS未登録さん:03/11/13 20:10 ID:???
>>518
つか、鯖缶なら当然なんだが?
もし>>518も何かしらの鯖を運用管理していての発言なら
恥ずかしいから他所ではしない方がいいと思うよ。
521DNS未登録さん:03/11/13 20:11 ID:???
>>519
そだな、特に強姦大学は即蹴り入れよう!
522DNS未登録さん:03/11/13 21:00 ID:???
>>519
goも入れといてやれ
523DNS未登録さん:03/11/13 21:43 ID:???
>>510
WAN側から来たプライベートIPのアクセスはFWで弾いといたほうがいいよ
524DNS未登録さん:03/11/13 23:03 ID:???
ご忠告感謝!
でも既にそうしてます。
525DNS未登録さん:03/11/13 23:10 ID:???
>>523
プロバのルーターで破棄されると思うが。
526DNS未登録さん:03/11/13 23:27 ID:???
>>525
FROM IPの事じゃない?
527DNS未登録さん:03/11/14 00:14 ID:???
>>520
明確な責任とりたくないから無いと言っているんだろう。
それに、どこの誰とも分からん奴に聞かれる筋合いは無い。

腹が立つだろうが、だいたいこんな思考回路だろ
528DNS未登録さん:03/11/14 03:01 ID:???
まーそういう可能性もあるよね。
何の権限も持たないヤシから「ログ出せやゴルァ!」なんて言われても
応じるか応じないかは結局のところ相手の勝手だもんね。
んでもそれが他所のサーバ管理者からの要請ならば紳士に対応するのが
サーバー管理者だとも思う。
529DNS未登録さん:03/11/14 03:05 ID:???
実は安達学園の鯖管自身が画像かき集めてたとか
530DNS未登録さん:03/11/14 03:25 ID:???
それ十分にあり得るなw
531DNS未登録さん:03/11/14 03:43 ID:???
とりあえずwhoisの情報を元に安達学園が持ってるIP(210.142.178.144/29)を
ルータ側で弾くように設定したよ。
532DNS未登録さん:03/11/14 11:14 ID:???
>>531
それでいんでないでしょか。
533DNS未登録さん:03/11/14 19:58 ID:???
Dos攻撃ってログに残るんですか?
534DNS未登録さん:03/11/14 20:08 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
535DNS未登録さん:03/11/14 21:31 ID:???
>>533
残るものもあるだろ。異常な頻度でアクセスしてる=DoS
536DNS未登録さん:03/11/14 21:41 ID:???
F5
537DNS未登録さん:03/11/15 01:21 ID:???
UP板で月極広告契約してる人はいますか?
538DNS未登録さん:03/11/15 02:00 ID:???
金儲けでお粗末なUPロダ用意するのやめれハゲ
539DNS未登録さん:03/11/15 02:53 ID:???
>>538
どこそれ?いっぺん見てみたい。
540DNS未登録さん:03/11/15 17:03 ID:???
>>537
漏れがそうだが。
広告収入のおかげで鯖マシンをアップグレード出来るし、プロバもIIJと最上級に出来るしな。
広告収入で鯖、回線増強→速いうぷろだになる→利用者が増える→広告を載せて欲しい。って依頼も増える
→広告収入が更に増える→鯖、回線を更に増強(ラウンドロビンで回す)→更に快適になる。→利用者が増える。
・・・・の繰り返しで、広告収入だけで昼飯代、鯖代、電気代、回線代全て賄えて、お釣りがかなり来る。

広告掲載依頼を受けたいのなら、カウンター設置は必須だな。
541DNS未登録さん:03/11/15 18:04 ID:???
>>540
最初はHIT数どのくらいでした?
よろしければ今のHIT数も教えて下さい。お願いします。
542DNS未登録さん:03/11/15 18:21 ID:???
俺口だけの奴って一番嫌いだし
543DNS未登録さん:03/11/15 18:44 ID:???
512って知ったかだよな
IIJが最高とかいってる時点で妄想野郎ケテーイ
544DNS未登録さん:03/11/15 18:45 ID:???
540だ
545DNS未登録さん:03/11/15 18:47 ID:???
そのくらい自信あればURL晒すしね
本当>>542
546DNS未登録さん:03/11/15 19:13 ID:???
そういえば子供の頃、「将来は仮面ライダーのようなヒーローになるんだ」って
本気で思ってたことがあったなぁ・・・
547DNS未登録さん:03/11/15 20:51 ID:???
UPロダ如きで広告張って儲かるなら皆やってる罠
そんなんで儲かったら専用鯖で回線も引いてるサイト作ってる奴らが可哀相だな
548DNS未登録さん:03/11/15 21:01 ID:???
それほど儲かるなら業者がこぞって参入するだろう。
儲かってるなら納税しろよ。
549DNS未登録さん:03/11/15 21:31 ID:???
どーも見ていて思うに、なんか血祭りになるヤシが出てくるたびに
賑わうスレだよなここって。
あ、別に誰かを擁護してるわけじゃなくって、ふとそう思ったもんで。
まーこれもこれで楽しいからOK?
550DNS未登録さん:03/11/15 21:54 ID:???
OKでつ
551DNS未登録さん:03/11/15 22:14 ID:???
>549
2chとはそういう場所也。
心の底からそれが楽しいと思うならばそいつは心の病気。
552DNS未登録さん:03/11/16 10:04 ID:gHuKIuDV
さっき、imgboardのFAQ覘いたらこんなのがあった。

http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/faq01/bbs.cgi?md=fd&parent=292


>画像掲示板の運営内容は、その利用目的により、いくつか典型的なパターンに分かれます。

>その中で、特にアクセスの多いタイプの画像掲示板は、だいたいにおいてアクセス者は
>ファイルを持って帰るためにそこへアクセスしているケースが多く、元画像を
>取りに来ているケースが多いです。そしてその場合は画像サイズは
>250KBとか大きめの画像ファイルであることが多いです。
>そして、それをえさとして、自宅サーバ等で掲示板を運営しているんでしょ。
>ユーザはおいしいえさを探してネットをさまよっていて、あなたの掲示板に来るんでしょ。
>彼らサムネイル見にくるんじゃないでしょ。サムネイル持ってかえって喜ぶ人達じゃないでしょ。
>サムネイルクリックして本物のデータが来るのを待ち、「めんどくせー!」とイライラするんでしょ。
>だったら、本物埋め込んだ方が、転送が連続的で無駄がなく、キャッシュ効果でダウンロード保存も
>スピーディで快適。そういうことです。


漏れはこの意見について、声を大にして言いたい。

画像掲示板、あるいはアプロダを見に来る人は、


  自  分  の  興  味  の  あ  る  画  像  し  か  見  な  い


という事を。

みたくもない画像までDLさせて「スピーディで快適」ですか。素晴らしい思考回路をお持ちですね。
553DNS未登録さん:03/11/16 10:27 ID:???
ほっとけよ。もう何を言っても陳腐だ。
554DNS未登録さん:03/11/16 11:44 ID:???
スレ違い
555DNS未登録さん:03/11/16 12:01 ID:???
なんでこんな酔狂作者の糞スクリプトが利用者数NO.1なんだ?

良く分からん……。
556DNS未登録さん:03/11/16 13:59 ID:???
>>552
×FAQ
○作者渾身デムパ洗脳集
557DNS未登録さん:03/11/16 14:15 ID:???
またimgboard作者の詭弁か……。


やれやれ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1358.jpg
558DNS未登録さん:03/11/16 14:40 ID:???
画像掲示板比較サイトはまだか?
559DNS未登録さん:03/11/16 17:52 ID:???
だからimgboardはCGIに見える屑ファイルだと何度言ったら(ry
560DNS未登録さん:03/11/16 19:01 ID:???
ウイルスとかブラクラばら撒いた人ってFBIに追っかけられて逮捕されるんでしょ?
561DNS未登録さん:03/11/16 19:54 ID:???
imgboard.cgiはやめれ
ゴミスクリプトなんだから
562DNS未登録さん:03/11/16 20:47 ID:???
>>561
今、Windows2000で使用しているが何に変えたらいい?
563DNS未登録さん:03/11/16 23:36 ID:???
>>562
>>3-4を見よ
564DNS未登録さん:03/11/17 01:56 ID:???

なぁ、マジでimgboardネタやめないか?
このスレであの作者のアホっぷり見せられるたびにムナクソ悪くなるし。。。
アレは既にキティガイに認定されたんだからええじゃん。
565DNS未登録さん:03/11/17 03:26 ID:???
imgboard.cgiの作者は、天才。
566DNS未登録さん:03/11/17 06:57 ID:???
ある意味でな。
567DNS未登録さん:03/11/17 08:39 ID:???
だから、荒れるだけだからimgboardはテンプレから外せ。

もしくは、リンク張らずに名前だけ書いて「糞なので決して使わない様に」とでも書いとけ。
568DNS未登録さん:03/11/17 10:20 ID:???
ファイル名をfile.datのままにして
外部からアクセスできる状態にしてるヤシが多い
なんでだろう
569DNS未登録さん:03/11/17 15:52 ID:???
windowsだから
570DNS未登録さん:03/11/17 15:54 ID:???
suEXEC入れてないから
571DNS未登録さん:03/11/17 15:58 ID:???
見せるのが好きな露出狂だから
572DNS未登録さん:03/11/17 17:17 ID:???
別れても好きだから
573DNS未登録さん:03/11/17 20:37 ID:???
見せるのが好きな人ヽ(´ー`)ノ
574DNS未登録さん:03/11/17 21:56 ID:JqI1GMsx
コレで液晶テレビを買おう!!
2003年11月にシステム開始したばかりです。今がチャンス 今回残り2名
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
★★★★★★★■★★★★★★★★■★★★★★★★★★★★★★
新発想から誕生!! 3万円のお仕事 してみませんか
驚愕のアイデア 打出の小槌 

1日20分程度メールするだけで3万円程稼げるシステムのご紹介です。

初期準備に1日〜2日(長い方で1週間)程度かかりますが、あとはメールの送受信だけ
で1日3万円稼ぐことができます。資金はほとんどかかりません。費用をかけずとも可能です。
準備が終わってしまえば、あなたが寝ていても遊んでいても勝手にお金が入ってきます。

無責任な誇大表現ではありません。ご自身の目ででお確かめ下さい。
尚、人数制限がありますので、定員になり次第締め切らせてい
ただきます。

Yahooオークションで25,000円で落札されている情報です。
新しい情報なのはオークションの評価の日付を見ていただければ情報の新鮮さがおわかりいただけると思います。
詳細は、下記ホームページをご覧ください。
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
575DNS未登録さん:03/11/17 23:07 ID:???
某画像掲示板が転送量制限でなかなか表示できない 503ばっかり
cgiにアクセスできたと思ったらこんどは画像が503

CGIはサムネイルを出力しないやつ
やっぱりサムネイルは重要だな
576DNS未登録さん:03/11/18 02:48 ID:???
アレを使ったサイトは殆どがそうなるよな。
クラスがかなり高いウェブホスティング選ばないと
まともに画像すら閲覧できないし、cgiそのものへの
アクセスもままならないもんね。
577DNS未登録さん:03/11/18 05:53 ID:???
クラスが高い所だとSuEXEcだったりして。死ねるな。
578DNS未登録さん:03/11/18 20:38 ID:???
このスレの住人の中に密かにうpろだこしらえてるヤシいるだろ?
白状せい!
579DNS未登録さん:03/11/18 21:12 ID:???
imgboard.cgiの作者
580DNS未登録さん:03/11/18 23:05 ID:???
>>578
単にファイルをウpできるだけのヤツなら…。
581DNS未登録さん:03/11/19 00:10 ID:KFQzTiqh
imgboard.cgi をねたんでる能無しバカが多いなw
582DNS未登録さん:03/11/19 00:12 ID:???
それはありえないw
583DNS未登録さん:03/11/19 01:57 ID:???
その通り!
つか>>581はもう顔出すなよ。そのネタは禁止のはずだ。
584DNS未登録さん:03/11/19 05:52 ID:???
>>581
スレをもう一度熟読される事をお勧めします。
585DNS未登録さん:03/11/19 09:35 ID:???
散々好き勝って言っていたくせに禁止かよ。
586DNS未登録さん:03/11/19 10:07 ID:???
【結論】
imgboard.cgiは屑ファイル。
587DNS未登録さん:03/11/19 10:58 ID:???
>>586
禿同!
>>585
顔出すなって言っただろ?眼暗なのか?
588DNS未登録さん:03/11/19 15:35 ID:???
imgboard最強!!
589DNS未登録さん:03/11/19 16:00 ID:???
ネトラン公認です
590DNS未登録さん:03/11/19 18:03 ID:???
imgboard災凶。
591DNS未登録さん:03/11/19 20:37 ID:???
>>590
禿同!
>>588
顔出すなって言っただろ?眼暗なのか?
592DNS未登録さん:03/11/19 20:58 ID:???
i m g b o a r d 最強伝説
593DNS未登録さん:03/11/20 00:39 ID:2PNSUzHg
>>586
基地外
死ね

いいから死ね
594DNS未登録さん:03/11/20 01:26 ID:???
おまいら荒らしに釣られすぎ
595DNS未登録さん:03/11/20 01:48 ID:???
フリーの最新版、imgboard.cgi 1.22R6.2は
blatJでメール送信する設定にしていると、必ずサーバーエラーになる。_| ̄|○
同じフォルダで、R6.1cなら問題なし。
サクーシャ早く直して。。
596DNS未登録さん:03/11/20 01:51 ID:???
>>594
禿同!
>>593>>595
死ねよ荒らしども
597DNS未登録さん:03/11/20 01:51 ID:???
>>592
お前もだ
598DNS未登録さん:03/11/20 01:56 ID:???
一人でご苦労w
imgboard叩いてるのは、某粘着あぷろだ作者w
599DNS未登録さん:03/11/20 01:57 ID:???
imgboardの作者たん>訴えたらどうだ?
600DNS未登録さん:03/11/20 02:01 ID:???
>>596
ばかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
601DNS未登録さん:03/11/20 02:18 ID:???
「imgboard」がここでの禁句なんでしょ?
602DNS未登録さん:03/11/20 02:21 ID:???
>>601
ねたんでいるだけ
603DNS未登録さん:03/11/20 02:28 ID:???
>>596
ワロタ
604DNS未登録さん:03/11/20 02:44 ID:???
imgboard叩きの粘着君が逮捕されるまで
605DNS未登録さん:03/11/20 02:46 ID:???
一時期はimgboard叩き専用スレッドだったんだけど、いつの間にか状況が一変したようだね。
606DNS未登録さん:03/11/20 02:48 ID:???
叩いてたの一人だしね
607DNS未登録さん:03/11/20 02:54 ID:???
今まで黙ってたがimgboard使ってる
これからも使い続ける
608DNS未登録さん:03/11/20 02:55 ID:???
今まで黙っていたが実はアップローダーなんて設置していない
これからも設置するつもりはない
609DNS未登録さん:03/11/20 02:57 ID:???
あれ、叩いてた奴ビビちゃッ田?w
610DNS未登録さん:03/11/20 07:15 ID:???
>>4
番外でしかもそれだけプログラムの名前を出していない・・・
611DNS未登録さん:03/11/20 10:49 ID:???
夜中の2時に一人で何やってんだか・・・
612DNS未登録さん:03/11/20 15:20 ID:???
叩いてた奴がびびって泡吹いてる
613DNS未登録さん:03/11/20 16:32 ID:???
ブクブク
614DNS未登録さん:03/11/20 16:59 ID:???
今日は、imgboard作者の自作自演が盛んな様ですね。
615DNS未登録さん:03/11/20 17:21 ID:???
と泡ふきつつキチガイ粘着がレス
616DNS未登録さん:03/11/20 17:26 ID:???
>>468
これで終わりだろ。

imgboardの作者が引っ込みつかないというならば、
携帯対応してる、という利点?を挙げておいてやるから
さっさと去ね。
617DNS未登録さん:03/11/20 17:41 ID:???
imgboard叩きの粘着を訴えた方が良いよ>作者さん
名誉毀損・損害賠償も視野に入れて
618DNS未登録さん:03/11/20 17:53 ID:???
imgboardもJoyfulNoteもサムネイル作成機能が無い時点でどちらも糞。
619DNS未登録さん:03/11/20 17:53 ID:???
( ´,_ゝ`)
620DNS未登録さん:03/11/20 18:00 ID:???
粘着くんの実名が新聞に載る日が楽しみですねwww
621DNS未登録さん:03/11/20 18:23 ID:???
imgboardを擁護してる香具師等は、imgboardの何処が優れているのか書いてみろよ。

短所は前スレから腐る程発覚してる訳だし。
622DNS未登録さん:03/11/20 18:33 ID:???
急に弱腰にならんでもいいよw
法的措置取るんじゃないかな?>imgboardの作者タン
623DNS未登録さん:03/11/20 18:34 ID:???
作者の中の人も大変だな
624DNS未登録さん:03/11/20 18:38 ID:glGD9OSf
【結論】
短所ばかりで長所が一つも無いimgboard.cgiは、やはりcgiに見える屑ファイル。
鯖の負荷を一切考えず「自分の作品は最高峰」を堂々とのたまう同作者はプログラマの屑。


−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
625DNS未登録さん:03/11/20 18:46 ID:???
・利用者の数
626DNS未登録さん:03/11/20 18:52 ID:???
ageて繋ぎ変えて、粘着の中の人も大変だな
627DNS未登録さん:03/11/20 18:55 ID:???
一人でスレにへばり付いて、擁護の中の人も大変だな
628DNS未登録さん:03/11/20 19:03 ID:???
隔離スレ立てたんで、今後imgboardの話題はこっちでやってくれ。
スレが荒れて敵わん。


http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1069322540/
629DNS未登録さん:03/11/20 19:17 ID:???
糞スレ立てるな荒らし
630DNS未登録さん:03/11/20 21:14 ID:???
>>622
どんな罪名で?
あれは批評だから名誉毀損、もしくは営業妨害には当たらないよ。
例えば、あるメーカーの自動車を糞とけなしても訴えられる事はないだろ。それと一緒。
631DNS未登録さん:03/11/20 21:24 ID:???
虚実の内容を公共の掲示板に書くと十分、営業妨害に当たるが?
> あれは批評だから名誉毀損、もしくは営業妨害には当たらないよ。
> 例えば、あるメーカーの自動車を糞とけなしても訴えられる事はないだろ。それと一緒。

現に2ちゃんねるの管理人は管理責任を取られて訴えられているわけだが?w
今は自己責任なのでもしも、imgboardの作者たんが訴えたら
叩いてたヤツは、どうなるんだろうね
おそらく賠償金を払わないといけない事になるだろう
632DNS未登録さん:03/11/20 21:43 ID:???
ひろゆきまた喜んじゃうな
633 :03/11/20 21:44 ID:???
虚偽かw
634DNS未登録さん:03/11/20 21:47 ID:???
明らかに糞な物を糞と言って何が悪い。
imgboardを褒め称えたら、それこそ事実捏造だろ。
635DNS未登録さん:03/11/20 21:47 ID:???
>>631
どこに虚実の内容があるんだ?
第三者にも分かるようにそれを説明してくれ。話はそれからだ。

>現に2ちゃんねるの管理人は管理責任を取られて訴えられているわけだが?w
2ちゃんねるの管理人が削除要請に応じなかったから。
これに関しては正しく理解してない人が結構いる。
もし、2ちゃんねるの管理人が削除要請に応じてれば、訴えられる事はなかった。

仮に、imgboard.cgiの作者がこのスレの住人を訴えよう。と思ったならば、
このスレの住人が批評している内容を事実ではない。と言う事を証明しなければならない。

事実ではない。と言う事をどうやって証明するんだ?
このスレでは既にベンチ結果が出ており、それを覆すには?
まず無理だろ。
金をふんだんに使える自動車メーカーでさえ、ベンチ結果を出した上での批評を覆させる事は出来ない。
636 :03/11/20 21:54 ID:???
情報公開をしないひろゆきは何度も訴えられたが、実際に書き込んだ人が訴えられたことはないね。
637DNS未登録さん:03/11/20 21:55 ID:???
めいよ-きそん 【名誉▼毀損】

他人の名誉を傷つけ、損害をあたえること。
(1)民事上は、人の品性・名声・信用などについての社会的評価を違法に侵害すること。不法行為となる。
(2)刑事上は不特定または多数の人が知ることが可能な状態で、真偽にかかわらず、
なんらかの具体的な事実を摘示して、その人の品性・能力などについての社会的評価を引き下げること。
名誉毀損罪の対象となる。


事実だろうが冗談だろうが「○○ってクズだよね」と言えば名誉毀損。
「○○はここがダメだから直した方がいい」というのは批評+アドバイス。
638DNS未登録さん:03/11/20 21:56 ID:???
>>637
> 具体的な事実を摘示して
> 「○○ってクズだよね」
639DNS未登録さん:03/11/20 21:58 ID:???
>>638
640DNS未登録さん:03/11/20 21:58 ID:???
つうかすぐ訴えると言い出すところが本7と同じで笑える
641DNS未登録さん:03/11/20 21:59 ID:???
ネタだとは思うが、クズとか馬鹿と言っただけでは名誉毀損になることはないということも知らないのか・・・・
642DNS未登録さん:03/11/20 22:00 ID:???
せめて「●●の作者は利用者を騙して金を取っている。」くらいのことは言わないとな。
643DNS未登録さん:03/11/20 22:02 ID:???
今日になった途端にやたらimgboardを擁護する香具師が出て来たが、何かあったのか?
頭打ったとか、階段からノンストップで転げ落ちたとか、朝起きたら髪の毛が全部抜けてたとか。
644DNS未登録さん:03/11/20 22:03 ID:???
粋がってるが裁判沙汰になって、ログ提出されれば
おまえが今まで叩いてきた経緯が大きく明るみに出るぞ
645DNS未登録さん:03/11/20 22:04 ID:???
>>644
ごちゃごちゃ言っている暇があったら裁判の用意をしろよ。
646DNS未登録さん:03/11/20 22:05 ID:???
ってか、正直びびちゃった奴大杉( ;´,_ゝ`;)
647DNS未登録さん:03/11/20 22:05 ID:???
>>645
えっオレ?w
作者じゃねーもん
一利用者だが
648DNS未登録さん:03/11/20 22:07 ID:???
なんでも本7のせいにするところがアレだな
おまえら、本7以下なくせにw
649DNS未登録さん:03/11/20 22:08 ID:???
つーか、自宅鯖であぷろだやってる香具師は法律の勉強してる人が多いからね。
俺は法律に触れる事は一切してないからいくらでもどーぞ。
650DNS未登録さん:03/11/20 22:09 ID:???
厨房がなんか一点ぞ(w
651DNS未登録さん:03/11/20 22:10 ID:???
。打ってるのは、同じ奴だな
粘着君一人でご苦労なこった
652DNS未登録さん:03/11/20 22:11 ID:???
苦しすぎる( ;´,_ゝ`;)
653DNS未登録さん:03/11/20 22:12 ID:???
ブクブクブク
654DNS未登録さん:03/11/20 22:12 ID:???
>>648
それはありえないw
655DNS未登録さん:03/11/20 22:13 ID:???
>>654
656DNS未登録さん:03/11/20 22:14 ID:???
今、自鯖板1熱いスレッド
657DNS未登録さん:03/11/20 22:33 ID:???
( ;´,_ゝ`;)ドッチモ イタタ・・・
658DNS未登録さん:03/11/20 22:35 ID:???
( ;´,_ゝ`;)←よっぽど気に入ったようでw
659DNS未登録さん:03/11/20 22:37 ID:???
端から見るとどっちも小学生以下だな
660DNS未登録さん:03/11/20 22:38 ID:???
おまえのちんちんのことか?
661DNS未登録さん:03/11/20 23:13 ID:???
imgboard くだらねー
662DNS未登録さん:03/11/20 23:16 ID:???
ふたばに失礼だぞ
663DNS未登録さん:03/11/20 23:40 ID:???
imgboarbさいこーです
664DNS未登録さん:03/11/20 23:52 ID:???
広く受け入れられ、浸透したものが最高の物とは限らないのが
この世の面白い部分でもあるからなぁ。
VHS然り、Windows然り、imgboard然り。。。
665DNS未登録さん:03/11/21 00:05 ID:???
VHSは出来た当時は最高だった
666DNS未登録さん:03/11/21 00:11 ID:???
>>664
ハゲドウ
667DNS未登録さん:03/11/21 00:13 ID:???
重要な要素はエロだなエロ

VHSの普及の原動力は、エロ
Windows普及の原動力も、エロ
imgboard普及の原動力も、エロ

エロヽ(・∀・)ノース
668DNS未登録さん:03/11/21 00:33 ID:???
確かにエロサイトで使われてるのをよく見るね
無知なド素人が使うわけだよ
669DNS未登録さん:03/11/21 00:48 ID:???
>>665
そうなんか?
規格から言えばβの方が音声画質共にVHSを上回っていたんだが。
もしかしてVHSの開発上の規格はβを上回っていたっちゅー事かいな?
そなると漏れには分からん。
でもまーVHSは民生用VTR機器の勝組だったよね。
670DNS未登録さん:03/11/21 00:54 ID:???
VHSは品質そこそこコストパフォーマンス最大という大量生産戦術で圧倒した。
671DNS未登録さん:03/11/21 06:07 ID:???
エロサイトやってるが、エロサイトは広告収入とかが結構あるから潤沢なサーバー環境を用意出来る。
だからimgboardでも問題ないんだよな。
商才(広告収入を稼げると言う意味)がない人だと軽量な画像掲示板を使わざるを得ない。
と言うか、儲かってるエロサイト程専用サーバーってのが当たり前だし。
これは特殊なケースと言ってもいいだろ。
672DNS未登録さん:03/11/21 06:24 ID:???
>>671
何偉そうに語ってるんだか・・
本当にアダルトをビジネスで考えてる人や業者はスクリプトはほぼ全部自作だろ。
既製のフリーな物を使ってる時点で終わってる。

本当に負荷や転送量を抑えるなら最低でもサムネイルは必須。
そのままimgboardとか置いてる奴は間違いなく素人だと思われ。
著作権利表記を消してる馬鹿も多いしな。
知ったかはやめろよな、かっこ悪いぜ。
673DNS未登録さん:03/11/21 11:14 ID:???
>>671
そこでサムネイル作成機能付の画像掲示板を使えば、「ここ軽くて(・∀・)イイ!!」となって
お客さんが増える訳ですよ。
674DNS未登録さん:03/11/21 13:00 ID:???
>>673
pu
675DNS未登録さん:03/11/21 15:11 ID:???
あぷろだでも作ろうかな
ここで叩かれまくりそうだけど
676DNS未登録さん:03/11/21 15:18 ID:???
>>671
imgboard「でも」問題ない……imgboardを糞だと認識した上で、潤沢なサーバなら使えると言っている。
                   つまり、物的にはゴミだと分かった上で出たセリフ。
677DNS未登録さん:03/11/21 15:33 ID:???
必要以上の叩きを執拗に行っている様は大変見苦しい
678DNS未登録さん:03/11/21 15:34 ID:???
必要以上の擁護を執拗に行っている様は大変見苦しい
679DNS未登録さん:03/11/21 15:41 ID:???
コピペレスしか出来ない気違いの惨めな末路
680DNS未登録さん:03/11/21 15:49 ID:???
アクセス多いサイトでimgboard使ってて、表示速度速いの見たことないよ
681DNS未登録さん:03/11/21 15:50 ID:???
鎖骨のとこimgboardの割に結構早いと思うんだけどな〜
682DNS未登録さん:03/11/21 15:51 ID:???
imgboardは、閲覧者側のせそが非力でもかなり遅く感じる
683DNS未登録さん:03/11/21 16:22 ID:???
imgboard.cgi使ってるアプロダは全般的に重杉。
いい加減気付け管理人達。
684DNS未登録さん:03/11/21 16:25 ID:???
おまえのPCが非力ってのもあるけどな
685DNS未登録さん:03/11/21 16:25 ID:???
別段重いと感じたことはないなぁ・・・
686DNS未登録さん:03/11/21 16:35 ID:???
お前のその貧弱なマシンの性能を上げやがれ
687DNS未登録さん:03/11/21 16:41 ID:???
どんな糞スペックマシン使ってるんだ?言って見ろ、画像付きで
叩いてる奴は、糞スペックマシン使ってる奴だけだろうな
688DNS未登録さん:03/11/21 16:44 ID:???
今日も張り切ってますね(藁
ユーザの環境のせいにするのは簡単。
689DNS未登録さん:03/11/21 16:57 ID:???
>>684-687
一人で擁護って大変ですね。
690DNS未登録さん:03/11/21 16:58 ID:W6EdTAMp
脳内妄想もほどほどになw
ほれID
691DNS未登録さん:03/11/21 16:59 ID:???
>>690
そのID表示にどんな意味が?
692DNS未登録さん:03/11/21 16:59 ID:W6EdTAMp
粘着くんにも困ったもんだね
693DNS未登録さん:03/11/21 17:01 ID:???
>>692
本当、粘着してまで擁護する価値なんて微塵も無い糞スクリプトなのに、何がしたいんだろうね。

理解に苦しむ……。
694DNS未登録さん:03/11/21 17:01 ID:b2g4C+f0
粘着は死ねよ
695DNS未登録さん:03/11/21 17:02 ID:W6EdTAMp
一人で叩いてるからIDも出せない
出しても繋ぎ変える( ;´,_ゝ`;)
696DNS未登録さん:03/11/21 17:02 ID:1vBoUTM7
本当、粘着厨はさっさと死ねよ。
697DNS未登録さん:03/11/21 17:03 ID:b2g4C+f0
一人で叩きご苦労
698DNS未登録さん:03/11/21 17:04 ID:W6EdTAMp
粘着くんが消えれば、imgboardの話題も消えて荒れることはなくなるのに
わざわざ叩いて荒らす粘着くんが消えれば解決
699DNS未登録さん:03/11/21 17:05 ID:???







    い    い    加    減    に    し    ろ    お    前    ら    。




  ど  っ  か  に  専  用  ス  レ  立  て  て  そ  っ  ち  で  や  れ  。





700DNS未登録さん:03/11/21 17:06 ID:???
はーい言語障害でちゅかー?w
おまえが消えれば荒れることもなくなる
701DNS未登録さん:03/11/21 17:07 ID:???
一人で叩いてたことがバレて泡吹き寸前な粘着厨の悲惨な荒らし行為。
702DNS未登録さん:03/11/21 17:07 ID:???
んだんだ、擁護厨が消えれば荒れも自然と収まるべ。
703DNS未登録さん:03/11/21 17:08 ID:???
叩いてる奴は全て同IDだからwww
704DNS未登録さん:03/11/21 17:08 ID:???
擁護だ叩きだいやなんだって……、ここはソーテックスレですか?
705DNS未登録さん:03/11/21 17:10 ID:???
推奨ローカルあぼーん→imgboard
706DNS未登録さん:03/11/21 17:10 ID:???
だから、擁護してる奴はimgboardの優れている点を挙げろって。
707DNS未登録さん:03/11/21 17:11 ID:???
最終結論出たな

>>703みたいだから

放置で
708DNS未登録さん:03/11/21 17:12 ID:???
じゃあ、叩いてるやつは優れてるスクリプトとその使用サイトを挙げてみろよw
709DNS未登録さん:03/11/21 17:13 ID:???
【結論】
擁護も叩きも、スレを荒らす事を目的とした暇人の愚行。

使いたい奴は使えばよし、使いたくない奴は使わなければよい。



糸冬 了
710DNS未登録さん:03/11/21 17:14 ID:???
>>708
テンプレも読めないの?文盲?
711DNS未登録さん:03/11/21 17:15 ID:???
荒らしは口調が毎回同じ
712DNS未登録さん:03/11/21 17:15 ID:???
なんで君ID出せないの?w
全て同じIDだからかな??w
713DNS未登録さん:03/11/21 17:16 ID:???
>>708=imgboardの優れた点が見付からない為、強制話題転換を図った苦肉の策。
714DNS未登録さん:03/11/21 17:16 ID:???
>>712
オマエモナー
715DNS未登録さん:03/11/21 17:17 ID:W6EdTAMp
(゚Д゚)ハァ?
俺、↑で出してるし
716DNS未登録さん:03/11/21 17:18 ID:???
>>713
・利用者の多さ
・見易さ
・設置のしやすさ
717DNS未登録さん:03/11/21 17:18 ID:???
>>715
そして、sageでも書き込みimgboard叩きは多数いることをアピール、か。
718DNS未登録さん:03/11/21 17:19 ID:???
JPG,GIF,PINGのサムネイル化を自己判断で行ってくれるアルゴリズムを教えてくれ
719DNS未登録さん:03/11/21 17:19 ID:W6EdTAMp
>>717
頭がおかしいとそういう発想ができるのか
おまえの文体はすぐに特定できるね
720DNS未登録さん:03/11/21 17:20 ID:???
気違いの悲惨なimgboard叩き
721DNS未登録さん:03/11/21 17:21 ID:???
擁護するのはわかるが、わざわざ叩く理由がわからん
作者との間になにか嫌なことでもあったのか?
それとも、他のあぷろだの作者か?
荒らしたいが為に叩いてるのか?
722713:03/11/21 17:22 ID:???
>>716
お、ちゃんと答えてくれる人が。まあ確かにそうだな。

ここの住人の最大の欠点は、「重い」「負荷が大きい」等の欠点ばかりを挙げ、長所は見てみぬ振りをする所にある。
そしてこの有様……。
723DNS未登録さん:03/11/21 17:22 ID:???
PINGだってよ、俺恥ずかしい(*ノノ)
DoSいくない!
724DNS未登録さん:03/11/21 17:24 ID:???
>>718
ヘッダ数バイト読めば判別はつくと思うが
725DNS未登録さん:03/11/21 17:25 ID:???
imgboard叩いてるのは、本7
726DNS未登録さん:03/11/21 17:56 ID:???
http://x.plala.jp/test.html

上記に両方のスクリプト置いて見ました。私はどちらが使いやすいかわからないので
重い画像を連続投稿して負荷テストしてみてください。
サムネイル有りと無しでどれ位の表示速度の差が有るのか?です。
727DNS未登録さん:03/11/21 18:02 ID:???
>>726
>>468
>負荷抑える→html生成
>転送量抑える→サムネイル作成
負荷を考えるなら、html生成タイプと比べる
728DNS未登録さん:03/11/21 18:04 ID:???
403 Forbidden
Request : GET
Object : /test.html


ホスト からのアクセスは、許可されていません

--------------------------------------------------------------------------------

- 04WebServer/1.10 -
729DNS未登録さん:03/11/21 18:11 ID:???
環境が書いてないんだから、比べたところで大して意味がないとおもうのだが。
730DNS未登録さん:03/11/21 18:13 ID:???
403 Forbidden
Request : GET
Object : /test.html


ホスト からのアクセスは、許可されていません

--------------------------------------------------------------------------------

- 04WebServer/1.10 -
731DNS未登録さん:03/11/21 18:15 ID:???
x.plala.jpってダウソ板でよく見るな

Windowsかよ
732DNS未登録さん:03/11/21 18:16 ID:???
>>728
JP以外接続できません。
>>729
削除したほうがいいかな?

733DNS未登録さん:03/11/21 18:19 ID:???
>>732
JP以外不可なのか、諦めるよ(´・ω・`)
734DNS未登録さん:03/11/21 18:21 ID:???
04ebserverって初めて聞いた
735DNS未登録さん:03/11/21 18:23 ID:???
04WebServerってアクセスしてきたIPのポートスキャン噛ませ捲くるの?
736DNS未登録さん:03/11/21 18:29 ID:???
>>673-725

仕事探せ。
737DNS未登録さん:03/11/21 18:31 ID:???
オマエガナー
738DNS未登録さん:03/11/21 18:34 ID:???
これ仕事だからあれ作ってる人からお金貰える
739DNS未登録さん:03/11/21 18:40 ID:???
。←
740DNS未登録さん:03/11/21 21:17 ID:???
>>710
それって優れているのw
741DNS未登録さん:03/11/21 21:22 ID:???
imgboard.cgiに比べると優れてる予感
742DNS未登録さん:03/11/21 21:37 ID:???
川´⊇`川 ド-デモイイヨ
743DNS未登録さん:03/11/21 21:40 ID:???
imgboardをアボーンワードに登録しますた。
744DNS未登録さん:03/11/21 21:44 ID:???
>>740
余裕で。そりゃ世の中にはもっと優れているのが沢山あるだろうが、少なくともimgboar.cgiよりは確実にいい。
745DNS未登録さん:03/11/21 21:57 ID:???
コイツわざとだな
荒らし目的
746DNS未登録さん:03/11/21 22:05 ID:???
それに返事するお前もな。
747DNS未登録さん:03/11/21 22:17 ID:???
それに返事するお前に返事するお前に返事する俺もな。
748DNS未登録さん:03/11/21 22:18 ID:???
。←
749DNS未登録さん:03/11/21 22:18 ID:???
なんで改行しちゃってるのかな?w
750DNS未登録さん:03/11/21 22:19 ID:???
751DNS未登録さん:03/11/21 22:28 ID:???
>>745>>748-750
バカ(w
752DNS未登録さん:03/11/21 22:29 ID:???
つーか、作者が「アップローダーではない」って言ってるimgboardをここで語る事自体スレ違いな訳で。
753DNS未登録さん:03/11/21 22:29 ID:???
メール欄仕込みとか古いよ気違い荒らし君( ;´,_ゝ`;)
754DNS未登録さん:03/11/21 22:30 ID:???
。←
755DNS未登録さん:03/11/21 22:30 ID:???
>>751
メール欄は言い返された時の為の保険ですか?
756757(756ではない):03/11/21 22:33 ID:???
なんだよー
釣りじゃなかったのかよー
ツマンネ。
757DNS未登録さん:03/11/21 22:34 ID:???
ブクブクブクブク

今日も粘着荒らしくんが泡吹いています
758DNS未登録さん:03/11/21 22:35 ID:???
>>756
だから、なんで無駄に改行してんの?w
759DNS未登録さん:03/11/21 22:36 ID:???
>>758
なに無駄にレスしてんの?(w
760DNS未登録さん:03/11/21 22:39 ID:???
なになに低脳君はコピペレスしか出来ない?藁
761DNS未登録さん:03/11/21 22:40 ID:???
762DNS未登録さん:03/11/21 22:40 ID:???
基地害DQNは低レベルな煽りしかできないようで(プゲラッチョ
763DNS未登録さん:03/11/21 22:41 ID:???
i●g●o●r●の作者があらしとる・・・
764DNS未登録さん:03/11/21 22:42 ID:???
作者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━????
765DNS未登録さん:03/11/21 22:44 ID:???
キチガイの惨めな決めつけ
766DNS未登録さん:03/11/21 22:44 ID:???
767DNS未登録さん:03/11/21 22:44 ID:QWp3ZrlA
>>763
ぷっ
768DNS未登録さん:03/11/21 22:45 ID:???
>>766
頭悪そうなレスだな(激藁
769DNS未登録さん:03/11/21 22:46 ID:???
さて、imgboad使ってない人が多いみたいなんですが
使ってるスクリプト教えて頂けないでしょうか?
設置先URL付きで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
770DNS未登録さん:03/11/21 22:47 ID:???
771DNS未登録さん:03/11/21 22:47 ID:???
772DNS未登録さん:03/11/21 22:48 ID:???
>>770
同じ煽りしかできないのかよ…ツマンネ。
ツマンネー人生送ってそうだな。
773DNS未登録さん:03/11/21 22:49 ID:???
>>756>>772=粘着キチガイ(w
774DNS未登録さん:03/11/21 22:49 ID:???
>>773
お前モナー(W
775DNS未登録さん:03/11/21 22:49 ID:???
どうやら泡吹いた模様w
776DNS未登録さん:03/11/21 22:50 ID:???
ブクブクブク
777DNS未登録さん:03/11/21 22:51 ID:???
なんだか二人で盛り上がっちゃってるな
お疲れ
778DNS未登録さん:03/11/21 22:51 ID:???
>>777
盛り上がってたのお前じゃねーの?
779DNS未登録さん:03/11/21 22:54 ID:???
>>778
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
俺だったのかYO!
780DNS未登録さん:03/11/21 22:56 ID:???
一人逃げたか?
これからが勢いに乗る本番だってのに
781DNS未登録さん:03/11/21 22:57 ID:???
いるぞ
ちょっと疲れたから、もうちょい待ってくれ
782DNS未登録さん:03/11/21 22:58 ID:???
OK 早くしろよ
783DNS未登録さん:03/11/21 22:59 ID:???
ちょっと待てお前ら何がしたいんだ?お願いだから荒さないでくれ
784DNS未登録さん:03/11/21 23:02 ID:???
>>783
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
このまま1000目指そうと思ったんだけどな。
また明日にする?
785DNS未登録さん:03/11/21 23:04 ID:???
面白いからいいんじゃねーの?
このまま1000逝っても
特に話すことないし荒れるだけだから次スレもいらんだろ
786DNS未登録さん:03/11/21 23:08 ID:???
>>785
ゴメン、朝まで付き合おうと思ってたけどなんか急に冷めたわ。
またいつかどこかで、煽りあえる日を待ってるよ。
今日は落ちる。達者でな。


最後に一言:
>特に話すことないし荒れるだけだから次スレもいらんだろ

禿道
787DNS未登録さん:03/11/21 23:09 ID:???
>>786
ああ、そうだね
お疲れ様でした
じゃあね
788DNS未登録さん:03/11/21 23:20 ID:???
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
789DNS未登録さん:03/11/21 23:24 ID:???
ワラタ
790DNS未登録さん:03/11/22 00:02 ID:???
やっぱりスレ潰しが目的だったのか。。
791DNS未登録さん:03/11/22 01:04 ID:???
ということにしたいんだ。
792DNS未登録さん:03/11/22 03:20 ID:???
>>726
http://x.plala.jp/test.html

ここ見たが両者とも別にストレスはないが。皆どうよ
793DNS未登録さん:03/11/22 04:24 ID:???
俺も792たん同様そう思うよ
794DNS未登録さん:03/11/22 04:44 ID:???
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
795DNS未登録さん:03/11/22 04:52 ID:???
796DNS未登録さん:03/11/22 04:58 ID:???
>>795
残念、ハズレ。
797DNS未登録さん:03/11/22 05:02 ID:???
あっ?
2ちゃんねる初心者?

794は、>>775>>776ってことだけど
798DNS未登録さん:03/11/22 06:08 ID:???
>>797
残念、ハズレ。
799DNS未登録さん:03/11/22 06:18 ID:???
残念、ハズレ。
800DNS未登録さん:03/11/22 09:45 ID:???
>>792
サーバー側には激しく回線負荷がかかってそうだな。
801DNS未登録さん:03/11/22 10:02 ID:???
>>792
>>727
>>468
>負荷抑える→html生成
>転送量抑える→サムネイル作成
>負荷を考えるなら、html生成タイプと比べる
その実験では負荷はあまり関係無いでしょ。
転送量には差が出そうだけど。
802DNS未登録さん:03/11/22 10:19 ID:???
html生成の場合、クッキーが環境によってはうまくいかない事例があるんだよな。
俺の所ではhtml生成するのだが、拡張子をphpにし、クッキー関数を埋め込んでる。
もちろん、サムネイル生成だよ。
abかけたら、300/秒表示出来たからまぁ、こんなもんだろ。
画像掲示板がサーバーにかけるCPU負荷、転送負荷ってのはMRTGとかで監視してると一目瞭然だよ。
803DNS未登録さん:03/11/22 10:26 ID:???
> x.plala.jp の人
ローカルで差が分からないのなら
Proxy通してアクセスしてみたらどうでしょう?
インターネット経由でアクセスしてるのと同じになります
804DNS未登録さん:03/11/22 10:28 ID:???
>>802
ください!
805DNS未登録さん:03/11/22 10:31 ID:???
>>804
ふたばだろ?
806DNS未登録さん:03/11/22 11:50 ID:???
807DNS未登録さん:03/11/22 12:51 ID:???
<?php
if ($_GET['>>806'] == "DQN"){
   echo "逝ってよし";
 }
cho "残念、ハズレ";
exit;
?>
808DNS未登録さん:03/11/22 12:53 ID:???
>>807
詰めが甘いな、ミスコピーだ。
809DNS未登録さん:03/11/22 13:18 ID:???
#include<iostream>

void main
{
while(1)
{
cout<<"残念、ハズレ。"<<endl;
}
}
810DNS未登録さん:03/11/22 13:22 ID:???
#!/usr/bin/perl --
print '残念、ハズレ。' while(1);
811DNS未登録さん:03/11/22 14:32 ID:???
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
残念、ハズレ。
812DNS未登録さん:03/11/22 15:13 ID:???
:cmd
echo 残念、ハズレ。
goto cmd
813DNS未登録さん:03/11/22 16:21 ID:???
>>807
なんだ、その本7が書きそうな構文は
>>768
814DNS未登録さん:03/11/22 19:18 ID:???
#include<iostream>
void main { while(1){ cout<<"imgboard最強"; } }
815DNS未登録さん:03/11/22 20:26 ID:+dqi1NHc
#!/bin/sh
yes "うんこスレ"
816DNS未登録さん:03/11/22 20:48 ID:???
>>803
そこのトップページ行ってみ
817DNS未登録さん:03/11/22 23:18 ID:Q64W1888
>>802
それ小さい穴あったら即死するね
818DNS未登録さん:03/11/22 23:19 ID:???
即死について具体的にレスよろ
819DNS未登録さん:03/11/22 23:55 ID:???
>>817
タグの事かい?それなら問題なし。
820DNS未登録さん:03/11/23 00:45 ID:???
>>802
漏れもリスク高い気がする。
不特定ユーザから貰う文字列を含むファイルに実効属性を与えるのはどうかと。
821DNS未登録さん:03/11/23 03:39 ID:???
>>817,>>820
なんか意味がいまいち見えないんだが、それって1ファイルの
掲示板スクリプトでも当てはまってしまわないか?
というか、何処が危険なんだ?
822DNS未登録さん:03/11/23 05:07 ID:???
>>821
よくわかってないんだろう
察してあげて
823DNS未登録さん:03/11/23 13:13 ID:???
エスケープが完璧ならいいんだけどね。
<? readfile("/etc/passwd"); ?>
なんてコードが通らないとも限らんし。
824DNS未登録さん:03/11/23 14:10 ID:???
こうだろ?
<? readfile("/bin/rm -Rf /"); ?>
825DNS未登録さん:03/11/23 14:17 ID:???
はぁ・・・
今時、"<"や">"タグをそのままログに記述すると思ってるのか・・・
ある意味、天然だな。

826DNS未登録さん:03/11/23 16:13 ID:???
suexecなのに通らないだろ
827DNS未登録さん:03/11/23 16:47 ID:NpP9FZLL
そうだね。
今時そのままログに記録しないしsuEXECなのに通らないね。
ってことで終了でいいよ。
828823:03/11/23 18:13 ID:???
もうどっちでもいいよ(^^;;;
漏れは全く困らん。好きにしてくだちー。
829DNS未登録さん:03/11/23 21:09 ID:???
>>825
まぁ、スクリプトの書き方を覚えてセキュリティーの勉強がやっと出来るようになって、嬉しいんだろうよ。
生暖かい目で見守ってやれよ。
>>825-827で指摘されて、>>823、必死になってるみたいだしね。
830DNS未登録さん:03/11/23 22:01 ID:???
>>828
負け惜しみカコワルイ。
831DNS未登録さん:03/11/24 00:16 ID:r7HtELI1
ぉぃ827まで巻き込まないでくれ。
ま、どうでもいいことだよ。何でもいい。
832DNS未登録さん:03/11/24 00:22 ID:???
>>726

結果キボン
833DNS未登録さん:03/11/24 00:47 ID:???
負荷軽減もいいけどあんまり利用者を甘やかすなよ
834DNS未登録さん:03/11/24 01:43 ID:???
mod-perlってプロセス生成をカットしただけで、インタプリタであることには変わりが無いの?
ISAPIモジュールをCで時価に作ってしまえばそっちのが速いのかな?
835DNS未登録さん:03/11/24 04:20 ID:???
PHPはCで書かれています
836DNS未登録さん:03/11/24 04:21 ID:???
PerlもCで書かれています
837DNS未登録さん:03/11/24 06:08 ID:???
mod-perlはcgiファイルをインタプリタで処理するから
コンパイルされた専用DLLには適わないってことでしょ
文盲ぞろいだな
838DNS未登録さん:03/11/24 06:45 ID:???
>>837
なぜそうなるのかの説明が無いわけだが
839DNS未登録さん:03/11/24 07:27 ID:???
適わないってことでしょ、っつーか適わない以前に
インタプリタはバイナリ扱えませんがナニか?
840839:03/11/24 07:28 ID:???
>>839>>837宛ね。
841DNS未登録さん:03/11/24 07:34 ID:???
バイナリ…
842DNS未登録さん:03/11/24 07:49 ID:???
鈴なり…
843DNS未登録さん:03/11/24 09:34 ID:???
>>837
DLL…
844DNS未登録さん:03/11/24 09:38 ID:???
たっはーw
845DNS未登録さん:03/11/24 10:19 ID:???
imgboard作者以下の無知がゴロゴロいるスレはここですか?
846DNS未登録さん:03/11/24 10:20 ID:???
↑竹者
847DNS未登録さん:03/11/24 10:22 ID:???
↑松者
848DNS未登録さん:03/11/24 10:28 ID:???
質問です

LINUXユーザ用と書いてあるCGIをDLしました
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi

解凍したのですが、ファイル名やファイルの中身が文字化けしてしまいます
なぜでしょうか? 一応LINUXを使っているのですが。。。
849DNS未登録さん:03/11/24 10:45 ID:???
>>848
そこのはスレ違いです
850DNS未登録さん:03/11/24 11:33 ID:???
>>848
チミがLinuxでサーバーを運用してるとするなら、これは明らかにネタとしか思えない。
または5分前の事を忘れる。と言う病気があるが、これに罹患している可能性も考えられる。
851DNS未登録さん:03/11/24 11:35 ID:???
>>848
こういう事は作者に問い合わせた方が確実な解答が得られますよ。
その作者はとても親切な方ですし、サポート第一と考えておられるようなので、遠慮無く質問してもいいでしょう。
852DNS未登録さん:03/11/24 12:00 ID:???
やっぱり作者が潜伏してるな>>851
853DNS未登録さん:03/11/24 14:15 ID:CXmsti/e
apacheモジュールでuploader作らないか?
854DNS未登録さん:03/11/24 14:38 ID:???
ナンセンス!
855DNS未登録さん:03/11/24 14:46 ID:???
文字列処理が面倒なCを文字主体の
ネットにおいて敢えて使う意味はもう無いよ。
使ってる人はCの方が長年親しんでるから、
Cでやった方が判り易いってだけ。
856DNS未登録さん:03/11/24 20:42 ID:???
例えばトリップ検索サーバみたいなのがあるならCのがいい
857DNS未登録さん:03/11/24 22:35 ID:CXmsti/e
Cでの開発効率はインタプリタには裕に及ばないがApacheモジュールの
起動速度は他では絶対味わえないね。
ApacheAPIの本持ってると最強の選択肢が持てるよ。
858DNS未登録さん:03/11/24 22:41 ID:???
本7
859DNS未登録さん:03/11/24 22:50 ID:???
サムネイルを生成するならCモジュールにしたほうがいいね
860DNS未登録さん:03/11/24 23:11 ID:???
joyful.cってかい?
はづきのアプロダはcだけどなあ。
861DNS未登録さん:03/11/24 23:26 ID:Fo7v+4kv
GDの場合、rubyもperlもCで書かれたモジュール
862DNS未登録さん:03/11/24 23:36 ID:???
>>861
何か考え方がおかしいよ
perlはインタプリタでCは実行可能形式って話
perl自身を何で作ったかなんて関係ないし
863DNS未登録さん:03/11/24 23:40 ID:CXmsti/e
>>862
無知と勘違いを披露しなくていいよ
864DNS未登録さん:03/11/24 23:49 ID:???
>>863
いや、本物の無知はおまいだろう。

コンパイラ言語のCやC++と、インタプリタ言語のperlやPHPは、速度じゃ比較にならんぞ。
865861:03/11/24 23:50 ID:Fo7v+4kv
rubyの場合、モジュールをCで書くことに関しては
「オブジェクト指向スクリプト言語Ruby」 9章参照
866DNS未登録さん:03/11/24 23:55 ID:???
機械語->実行可能形式(C,C++)
中間コード->ランタイム(Java, aspx(.NETフレームワーク))
スクリプト->インタプリタ(perl,php,asp)

あってる?
867DNS未登録さん:03/11/25 00:08 ID:???
rubyをわざわざ使う人って何がしたくて使ってるの?
868DNS未登録さん:03/11/25 00:15 ID:???
アプロダと関係ない話はやめれ。
869DNS未登録さん:03/11/25 00:18 ID:???
rubyは開発者が日本人だけに日本語ドキュメントが揃ってて勉強しやすそうな気はするけど
結論を言えばどれでも好きなの使えば良いんじゃない?PerlでもPHPでもrubyでも。
870DNS未登録さん:03/11/25 01:22 ID:RN0tov2f
>>864
実際試して図った事あるか?

プロセス生成の為にfork()するオーバー・ヘッドが大き過ぎて例え
C言語だろうがアセンブラだろうが物理的に起動が遅い。

rubyじゃ話にならんよ。極めてマニアックな存在だし実用性が皆無。
狂信的信者が多いのは認めるが社会的認知はゼロだよ。ゼロ

Apacheが前提なら
Apacheモジュール >>>> mod_php >>>> tomcat+mod_jk >>>> 壁 >>その他CGI
が速度の目安だろう。
結構マトモな物が求められるなら言語仕様という点で必然的にJAVAが優勢だな。
個人的には嫌いだが。
プロジェクト全体と実装仕様をきちんと掌握して設計できるならPHPで
オブジェクトを用いたプログラミングも生産性が高いのでアリと思う。

mod_perlはmod_phpより高速だが資産と再利用があまりできないので×
とりあぜずruby房は氏ねや
871DNS未登録さん:03/11/25 01:48 ID:???
おまえは、mod_hon7でも使っとけ
872DNS未登録さん:03/11/25 02:21 ID:???
テキストプリロードマップ型SSI方式が最速
普通のHTTPDでHTML出力するよりも早くCGI処理を終わる
メモリが腐るほど余ってる今の時代なら可能だろ
873DNS未登録さん:03/11/25 03:04 ID:RN0tov2f
プロセス起動が起こるなら結局はアクセス直後にモタつくだろ。
Webサーバそのものが言語を処理できるモジュール化がやはり最速。

ファイルI/Oとプロセス起動が問題なわけで内部演算など微々たるもの。
とは言え今、自分の仕事でMySQLがCPU&メモリを占有してしまうトラブル
に悩ませれてたりするが。200万件近いデータを4テーブルも結合すると
とんでもない事になる。XEON3Ghz×2基&DDRメモリ2GBでも追いつかないよ。
874864:03/11/25 04:47 ID:???
>>870
誰も、モジュールとCGIの比較はしていないが?
プロセスの新規作成が遅いのは当たり前の事だし。

モジュールで組み込んだperlやPHPは早いかも知れんが、
CやC++で書かれた単機能のモジュールはもっと早い。

まあ、JAVA(サーブレット)が優勢と言うのは、俺も賛成だな。
バイナリのモジュールで組むと、パフォーマンスは最高だが、修正するごとに最コンパイル+サーバ再起動が必要になる。
875DNS未登録さん:03/11/25 05:02 ID:d9/BRk7d
>>874
おまえばかだろ
876DNS未登録さん:03/11/25 05:05 ID:???
>>875
おまえばかだろ
877DNS未登録さん:03/11/25 05:15 ID:???
どうでもいいがサーバの再起動ってそんなにタブーな事か?
単体サーバで運営してるところなら、ちょっとの時間アクセスできないからって問題無いし
銀行のような平行サーバなら、ロードバランサが再起動中のサーバを避けてくれる

コンパイルいいじゃないか
878DNS未登録さん:03/11/25 06:05 ID:???
>>864
PHPの場合、PHPAを入れれば、コンパイル済みのPHPが/tmpのどっかに生成される。
裏技として、そのコンパイルされたバィナリをpublic_htmlのどっかにうpすればC並に高速に実行出来るよ。
Perlでは知らんけど。
879DNS未登録さん:03/11/25 06:07 ID:???
>>874
サーバー再起動の際に、クライアントの接続を切らないオプションがあるだろ。
それで再起動すりゃいいじゃん。
クライアントとの接続が切れたプロセスから順々に再起動する奴。
Winでは無理だが。
880DNS未登録さん:03/11/25 06:32 ID:???
>>879
Win32版もそうですが何か?
881874:03/11/25 06:48 ID:???
Cとかでモジュール書くと、パフォーマンスは非常に高いんだが、修正のたびにコンパイル+サーバ再起動する必要があって、手間がかかってしょうがない。
だから、サーブレットとかが便利。と、折れは言いたかったんだが。

自作のプログラムが、初めてのコンパイルでいきなり動く事はありえないから、何度も、コンパイルとサーバ再起動を繰り返す事になる。
882DNS未登録さん:03/11/25 06:56 ID:???
ではさっそくアプロダをモジュールで実装したいのだが。
883DNS未登録さん:03/11/25 07:17 ID:???
>>882
ガンガレ
おまいの作ったモジュールが、きっと、標準になるぞ。
884DNS未登録さん:03/11/25 12:02 ID:???
そいつは、本7だって

>>9
885DNS未登録さん:03/11/25 15:36 ID:???
でもよ、マジメな話でよ、クライアントにファイルを
うpされる時によ、うpフォーム押された瞬間によ、
うp者のブラウザから発射されるコンテントレンジをよ、
受け取りたい訳よ、分かるかよ?
つまりだな、今ある既存のうpろだはだ、うpが完了しないと
鯖にブラウザが送ったコンテントレンジを教えてもらえない訳よ、
これがもしよ、Apacheモジュールかなんかでよ、POST実行と同時に
スクリプトに値が渡されればよ、あー、しあわせな訳よ、わかる?

つー事で誰か作って、OK?
886DNS未登録さん:03/11/25 15:58 ID:???
>>885
よーよーよーよーうるさいな。

お前は中村か。
887DNS未登録さん:03/11/25 16:06 ID:???
だが、なかなかいい所を突いてると思われ。
888DNS未登録さん:03/11/25 16:29 ID:???
889DNS未登録さん:03/11/25 18:15 ID:???
>>
890DNS未登録さん:03/11/25 18:15 ID:???
ミスった
>>9
891DNS未登録さん:03/11/25 19:24 ID:???
>>886
中村って誰よ?
892DNS未登録さん:03/11/25 22:07 ID:???
893DNS未登録さん:03/11/26 23:24 ID:???
894DNS未登録さん:03/11/27 02:15 ID:F/LyRhfU
>>892
すげーw。そして、くだらなすぎるw。
895DNS未登録さん:03/11/27 10:19 ID:???
ワラタ
896DNS未登録さん:03/11/27 15:59 ID:???
えと、アップロード用フォームで MAX_FILE_SIZE のタグがあると思いますが、
うちのIE6では MAX_FILE_SIZE を上回るサイズのファイルをアップロードしよう
としても、なんの警告も出ません。一生懸命ポストしてくれちゃいます。

まぁ IEはこういうものなんでしょうけど、たとえばネスケだとどういう動作を
するものなのでしょう?
Submitすると警告のダイアログが表示されるとか?


<INPUT TYPE=hidden name=MAX_FILE_SIZE value="409600">
<INPUT type=file name=upfile size="25">
897DNS未登録さん:03/11/27 16:41 ID:???
お前の設定が悪い
なんでも人のせいにするな
898DNS未登録さん:03/11/27 21:21 ID:???
htmlでサムネイルなPerlのアップローダーってあります?

現在はサムネイルの物を使用していますが、かつhtmlな物が見付からなくて……。
899DNS未登録さん:03/11/27 21:42 ID:???
>>897
設定??IEの?
900DNS未登録さん:03/11/27 21:43 ID:???
>>896
>>897はチャンコロだから蒸し汁。
言語は何?まあPHPにしろPerl-CGIにしろ>>885が逝ってる通りだと思う。
というかスクリプト側で「うpファイルデカ杉!」って出すように
エラー処理してないんだろ?
ちなみに使ってるロダは?
901DNS未登録さん:03/11/27 21:50 ID:???
>>896
送信ボタン押下した時点で警告を出すことは可能。
ただしJavaScriptでのポップアップ警告ね。
これ以外で警告を出す術はない。
902DNS未登録さん:03/11/27 21:55 ID:???

>>896
送信ボタン押下した時点で警告を出すことは可能。
ただしJavaScriptでのポップアップ警告ね。
これ以外で警告を出す術はない。

つーか普通はアップロードが完了した時点でエラーが出るよな。
正直これは痛い。
903901&902:03/11/27 21:57 ID:???
ごめん。
カキコボタン押した後に速攻でSTOPしたんだがカキコされていたようだ。。。
四万十川で釣られてきまつ。。。
904DNS未登録さん:03/11/27 23:25 ID:???
おまいら、この画像掲示板はどうよ
http://kenchin9.hp.infoseek.co.jp/fupbbs.html
905DNS未登録さん:03/11/27 23:26 ID:???
「画像」掲示板じゃなく「ファイルアップロード」掲示板だった
906DNS未登録さん:03/11/27 23:32 ID:???
>>904
何かもう、宣伝乙、位しか言う事ないんだけど。
907DNS未登録さん:03/11/28 00:22 ID:???
htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl
htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl
htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl
htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl
htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl
htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl  htmlでサムネイルなPerl
908896:03/11/28 01:01 ID:???
>>900
joyful+PHP+C版です。

クライアント側用にjsを書かなくても MAX_FILE_SIZE で勝手に警告を
出してくれるブラウザが存在してるのかと思ったんですけど、そうでは
無いのですね。

現状だとサイズオーバーしても警告が出ないような・・・。
909DNS未登録さん:03/11/28 06:11 ID:???
>>908
joyful+php+cを使ってるが、確かに設定したファイルサイズ以上の画像をうpするとPHPのエラーコードが
出るね。
これはif文を追加してやりゃ解決だよ。

どこへ追加すればいいのか、は自力で調べてちょ。
910896:03/11/28 10:45 ID:???
>>909
うちのバージョンではエラーコードじゃなくて画像無しで記事が投稿されて
しまっていました。
そのための $clip_errorでは?と思いソースを追いかけていたら原因が分かりました。

if (file_exists($HTTP_POST_FILES['upfile']['tmp_name'])) {
〜〜
}elseif($clip_error){ error("アップロードエラー サイズオーバー");}

こんな感じで直りました。
911DNS未登録さん:03/11/28 11:32 ID:???
>882
Apacheのモジュールで作るのと、
upload-httpdを作るのと、そんなに
変わらない気もするナァ。
912DNS未登録さん:03/11/28 13:07 ID:???
>>911
その鯖でそだけやるならね。
たいてい他のこともさせるから、モジュール(winだとdllか)にならざるを得ないでしょ。
913DNS未登録さん:03/11/28 13:34 ID:???
他のことって?apacheはapacheで立ち上げときゃいいと思うけど。
914DNS未登録さん:03/11/28 14:07 ID:???
画像は画像用のhttpdに回して、cgiの引数なしページくらいはメモリに取っておけ
その上でサムネイルとかはモジュールにする
915DNS未登録さん:03/11/28 16:03 ID:???
>>913
80ポートは一個しかない
916DNS未登録さん:03/11/28 16:53 ID:???
別にポート8000とかでもええやん。
apacheの方のHTMLに、
action="example.com:8000/up.cgi"とでも書いとけば。
917DNS未登録さん:03/11/28 20:56 ID:???
>>916
ファイアウォール入れてる香具師には使えないと言う欠点がある。
918DNS未登録さん:03/11/28 23:59 ID:???
スクリプト側でエラー処理してないことを設定が悪いと言ったのだが
なんでもIEのせいにするな、と
919DNS未登録さん:03/11/29 01:40 ID:???
HTTPは80番以外認めない、とはずいぶん
腐ったファイアウォールが存在するんだなぁ。
920DNS未登録さん:03/11/29 01:47 ID:???
FWの設定できない香具師は自鯖やめとけ
921DNS未登録さん:03/11/29 02:06 ID:???
え?クライアント側のFWで、PORT 80以外は弾くようなのが
存在するという話ではないの?

鯖建てる側のFWの話なのか?
922DNS未登録さん:03/11/29 14:27 ID:???
時と場合によるな>80以外を使う

悪金じゃなくても、URLに xxx.com:8000/ とか書かせる、見せる段階で
こちらの素性がばれるしね。
923DNS未登録さん:03/11/29 21:09 ID:???
クライアント側がYAMAHAのルーターを使ってたらアウトだな。
YAMAHAのルーターは初期状態ではNTPすらも使えなかったりする。
なので8000ポートが使える。と言う事はないだろう。
誰にでも使える。と言う事を前提にするのであれば、他のポートは使うべきではないな。
924DNS未登録さん:03/11/29 21:21 ID:???
というか、試してみたのだが、問題が発生した。
動作:リクエストヘッダ受信時に、Content-lengthがある値以上なら、
 うpが完了しきらない内にソケットをcloseする。
結果:IEでは、「サーバーが見つからないか、または DNS エラーです。」表示に
Firebirdでは「ホストが存在しなかったと見なす」処理が入る。

 だれか追試してみて。
925DNS未登録さん:03/11/29 21:23 ID:???
NTPはUDPだから、TCPであるHTTPと同列に扱っていいのかな?
926DNS未登録さん:03/11/29 22:29 ID:???
>>925
ルーターがそのポートの通過を許可してないんだから、UDP、TCPもヘチマもない。
だから、そう言う設定に疎いけど、神クラスの画像をテンコモリ持っているって人がいないとも限らん。
で、その人がうpしようとして、出来ないと分かるとよそへ流れるだろ。
それを考えれば80ポートだけにすべきだと言う訳。
927DNS未登録さん:03/11/29 23:10 ID:???
・UDPはstatelessで、戻りパケットの保証が取れないため、UDPの戻りが
FWで消失してしまう、というのは分かる(Yamahaのはこの例)
・TCPはstatefulなので、FWもestablishedなら通しているはずだ。
・特定ポート以外の3-way-handshakeを落とすような
filter設定がデフォルトであるルータは果たして存在するのか
928DNS未登録さん:03/11/30 08:52 ID:???
で、画像掲示板比較サイトはまだなのか?
929DNS未登録さん:03/11/30 09:00 ID:???
東日本の光回線終端末はルーター内臓してないよな?
セツゾクツールがその役目だけど公開鯖出来ません。
なんか設定あるのか?これじゃIP固定も出来んしゲートウエイもわかんね。
リモートゲートウェイってなんだよ。
この状態でDMZみたいになってないのかよーーー!
まんどくせ
やっぱルータ買うしかないのかな・・・
930DNS未登録さん:03/11/30 09:16 ID:???
久々に凄い馬鹿(>>929)が来た
931DNS未登録さん:03/11/30 09:17 ID:???
932DNS未登録さん:03/11/30 14:01 ID:CZPWnmaB
あぷろだを設置しました、可愛がってやってください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

【ファイルマンセー】あぷろだヽ(´ー`)ノ

http://www.border.jp/uploader/upload.php
933DNS未登録さん:03/11/30 16:48 ID:???
Linux Apache/2.0.40 (Red Hat Linux) ASAHI-NET
赤帽9のデフォか?
934DNS未登録さん:03/11/30 17:26 ID:???
音楽コンテンツを作りたいのでユーザーの自作曲うpローダー
を設置しようと考えてます。
しかし、「自作曲」だと言っても当然、コピーや実際の曲を
うpする人間も多々居ると思います。

そういう人間を排除して純粋に「自作曲推進の場」
としてコンテンツを活用したいのですが、自動うpローダーでは無理でしょうか?
935896:03/11/30 18:14 ID:???
>>919
超弩級のアフォ。

>アップロードしよう としても、なんの警告も出ません。
>一生懸命ポストしてくれちゃいます。
>Submitすると警告のダイアログが表示されるとか?

俺のこの書き込みをみて、サーバーへポストする前に警告が出る動作をIE以外は
するんじゃないのか?という質問だと理解もできないクズはこのスレには不要です。
imgboard.cgiと一緒に逝ってください。
936DNS未登録さん:03/11/30 18:17 ID:???
>>935
サーバーへポストする前に警告が出ると思い込んでたお前もアフォ
937896:03/11/30 18:35 ID:???
>>936
でもさ、そうじゃないのなら
<INPUT TYPE=hidden name=MAX_FILE_SIZE value="409600">

なんてフォームに入れても何の意味も無いじゃん。
938DNS未登録さん:03/11/30 20:10 ID:???
>>937
それをFILEの前に置くという条件で気がつかないか?
まあそんなことより、「やっぱりIEは駄目だ」なんて思うところが
本当のことに気がつく前に考えるのをやめてしまうということに気づけ
939DNS未登録さん:03/11/30 21:44 ID:???
MAX_FILE_SIZEなどというパラメタをFORMに組み込んだところで・・・
940937:03/11/30 22:08 ID:???
>>938
それをFILEの前におくということで考えたのは、サーバーサイドに影響がある
パラメータではなくブラウザ側で何かに使うのかと思ったんだけど、それ以上
なにも気付かなかった。なにか教えて欲しい。

今は、>>939 の様に何の意味があるのか全く分かってないので。
最初にググりましたが、特に明確な答えは見えなかった。
941DNS未登録さん:03/11/30 22:09 ID:???
942DNS未登録さん:03/11/30 22:37 ID:???
Content-Lengthと違って飽くまでブラウザへの勧告だから意味無いよ
切り詰めてはくれるだろうけど出し抜こうと思えばいくらでも
クライアントサイドでの制限はおまじない程度に考えないと
943941:03/11/30 22:52 ID:???
Mozillaだと見られない
Netscape4.7でもw3mでもダメだった
IEはContent-Typeを無視するから見られるのかな?

なんのためにこんな設定にしてるのかな?
944937:03/11/30 22:55 ID:???
>>942
でしょ?

>>938は何を言いたいのだろうか・・・。
945DNS未登録さん:03/11/30 23:02 ID:???
>>944
おまえ、全然仕組みを理解しようとしてないだろ
理解できないならもうどっかきけよ
946DNS未登録さん:03/11/30 23:19 ID:???
httpプロトコルはもう型落ちしてるよな
そもそものコンセプトが違うプロトコルにあれこれ詰めすぎた
ファイルストレージ用のプロトコルを新たに作らんと
947DNS未登録さん:03/11/30 23:48 ID:???
ftpに限る。
948DNS未登録さん:03/11/30 23:55 ID:???
>>946
自分で規格すら立てられないのによく言いますね貴方。
>>947
ハゲドウ!
949DNS未登録さん:03/11/30 23:59 ID:???
ftpなんてカスじゃん
950DNS未登録さん:03/12/01 00:04 ID:???
>>949
FTPは藻前の脳みそより中身が詰まっているぞ?
951DNS未登録さん:03/12/01 00:22 ID:???
ftpはカス
952DNS未登録さん:03/12/01 01:10 ID:???
>ftpはカス
何故か受けた(ww

ftpはカス
(*´д`*)ハァハァ
953DNS未登録さん:03/12/01 03:25 ID:???
>>952
異常者だな・・・
954937:03/12/01 12:59 ID:???
>>945
では、もう一度>>896に立ち戻って答えてくれ。

現段階でFORMのパラメータに MAX_FILE_SIZEを指定することに何の意味があるのか。

MAX_FILE_SIZE は現在提供されているクライアントでは参照していないという結論
なようだ。
無論、サーバー側で自分のアップローダーの制限値をクライアントから送ってきた
値を参照する(信じる)なんて論外だ。

で、なにを理解しろと?ちゃんとした技術的な返答をしてくれよ。頼むから。
あなたの今のレスは単なる煽りとしか受け取れないよ。
955DNS未登録さん:03/12/01 17:33 ID:fyj2XPgi
そうか。
956DNS未登録さん:03/12/01 17:44 ID:???
>>945が一番何も理解できてないヨカソ。w
957DNS未登録さん:03/12/01 17:56 ID:???
ところで>>937はどこからMAX_FILE_SIZEを持ってきたんだ?
そしてそれを素直に信じたのは何も考えて無いからじゃないのか?
958DNS未登録さん:03/12/01 17:59 ID:???
とりあえずphp専用なんだけどね、これ
http://www.zuien.or.jp/develop/ja-manual/php3/features.file-upload.html
959DNS未登録さん:03/12/01 23:13 ID:???
>>954
漏れの意見はお主と同様で意味がない物だと思うよ。
漏れが使ってるうpろだの場合、制限サイズ越えたファイルをうpした場合は
何事も無かったかのごとく単にうpろだ画面をリロードするだけでうpそのものは
失敗する。その時ブラウザにエラーは一切出ない。
実は漏れも>>885の意見には同意。これがHTTPプロトコルの仕様上実現不可能なら
諦めるほかに方法はないが。
でもまーどこのうpろだにもうp可能サイズは示されている訳で、うpする側も
それを超えたサイズのファイルをうpすることもないと思われ。

つー事で、とりあえず現状のままでええんでないかな?
960954:03/12/01 23:28 ID:???
>>959
そうですね。

私は>>910 の様にしてサイズオーバーの場合にエラーメッセージを表示するように
したので、これで良しとします。

お邪魔しました。
961DNS未登録さん:03/12/02 06:29 ID:???
おいお前ら、1000まで持続するいいネタないでつか?
962DNS未登録さん:03/12/02 18:31 ID:???
885は何故、POST実行と同時にコンテントレンジをもらえれば、
しあわせになれるの?
963DNS未登録さん:03/12/03 04:18 ID:???
>>962
たぶんキミはうpろだを設置した事がないんだろうな。
もしあったとしてもうp者側に立って物事を考えた事が
ないんだろうな。

これが答えだと思うよ。
964DNS未登録さん:03/12/03 10:31 ID:???
>>3の菅処、ここ2〜3日位繋がりませんな……。
965DNS未登録さん:03/12/03 17:30 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
966DNS未登録さん:03/12/04 22:25 ID:???
ふかーつした模様。
なんでもDDNSサービスサイトが不調だったとか。
967DNS未登録さん:03/12/04 22:26 ID:???
>>962
愛ですよ愛。
うpろだにも愛が必要なんです。
968DNS未登録さん:03/12/05 16:38 ID:???
つまり、885には愛が足りないということでつか?
969DNS未登録さん:03/12/06 00:19 ID:???
あれも愛
970DNS未登録さん:03/12/06 01:01 ID:???
これもたぶんきっと愛。
971DNS未登録さん:03/12/06 01:05 ID:???
それも愛
972DNS未登録さん:03/12/06 06:45 ID:???
愛こそ全て
973.:03/12/06 09:56 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

974DNS未登録さん:03/12/06 12:27 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
975_:03/12/06 13:08 ID:???
あと26−!(・∀・)ココハ ゴジャースナ スレッド ダヨ
976DNS未登録さん:03/12/06 13:52 ID:???
次スレ立てた?
977_:03/12/06 14:01 ID:???
立ててあるよ>>976
978('<_,'):03/12/06 14:04 ID:???
あれ・・・ない?!次スレ。
979次スレ:03/12/06 14:17 ID:???
次スレ
アップローダーを設置している人 Part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1070687481/
アレは厳禁
980DNS未登録さん:03/12/06 16:33 ID:???
している人 だったんだがな
981DNS未登録さん:03/12/06 18:28 ID:???
まだ20も残ってるぞ?
982DNS未登録さん:03/12/06 19:01 ID:???
1000
983DNS未登録さん:03/12/06 20:35 ID:KE8jyli5
>>1
984DNS未登録さん:03/12/06 22:26 ID:???
誰かのために何かをしたいと思えるのが愛ということを知った
985DNS未登録さん:03/12/06 23:02 ID:???
それも愛
986DNS未登録さん:03/12/06 23:38 ID:???
高橋愛
987DNS未登録さん:03/12/06 23:39 ID:???
マターリしてるな('ー'+)
988DNS未登録さん:03/12/07 02:50 ID:???
988
989DNS未登録さん:03/12/07 03:50 ID:???
989
990DNS未登録さん:03/12/07 03:51 ID:vunC9Ven
落ち着いてるな。
991DNS未登録さん:03/12/07 03:52 ID:vunC9Ven





             991


992DNS未登録さん:03/12/07 04:12 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
993DNS未登録さん:03/12/07 04:12 ID:???
993
994DNS未登録さん:03/12/07 04:13 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
995DNS未登録さん:03/12/07 04:14 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
996DNS未登録さん:03/12/07 04:14 ID:???
o(・∀・)oブンブン
997DNS未登録さん:03/12/07 04:15 ID:???
o(・∀・)oブンブン
998DNS未登録さん:03/12/07 04:16 ID:???
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
999DNS未登録さん:03/12/07 04:16 ID:???
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪
1000DNS未登録さん:03/12/07 04:34 ID:???
  ん、
 | 『アップローダーを設置してるひと Psrt3』 |
 \か…まっ、一応滑っといてやるか…                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧ ∧
             (,,゚Д゚)ムホムホ...
            /  |
          〜OUUつ

\  ヨイショット、/
   ̄ ̄ ̄∨ ̄
    ∧ ∧
   (,,゚Д゚)
   / ∪ つ
 〜(  (´
   U`U

                 \おっ今だ!!>>1000ゲトー!! /  
                   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )⌒`);`)                 ∧ ∧
(,.)(;,) ;;⌒`)⌒`)            ⊂(゚Д゚,,)
 ⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)  ,,,........⊆⊂´ ̄ ⊂ソ
                      ̄ ̄ ̄
               ズサァァ――――!!


              ∧ ∧   パッ
          ,(´´: (゚Д゚,,)  ・ ∴⌒) パッ
        ..(´(⌒.:  U U )〜  '・)~⌒)
       (`⌒〜⌒  ∪`∪  (`)⌒)
     _________)\____
   /ヨッコラショット……ナニ ミテンダ ゴラァ!!   \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。