★冒険小説・ハードボイルド板できました★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのオプ:03/10/04 04:06
「蝦夷地別件」船戸与一
「虎の眼」ウィルバー・スミス
「熱砂の三人」ウィルバー・スミス
「容赦なく」トム・クランシー
「皆月」花村萬月
「永遠の島」花村萬月
「蝿の王」ウィリアム・ゴールディング
「酸素男」スティーヴ・ヤーブロウ
「鏡の国の戦争」ジョン・ル・カレ
「別れを告げに来た男」フリーマント
「伝説なき地」船戸与一
「ミッドナイトイーグル」高嶋哲夫
「凶手」アンドリュー・ヴァクス
「赤毛のストレーガ」アンドリュー・ヴァクス
「ブルー・ベル」アンドリュー・ヴァクス
・キース・ピータースンの「ジョン・ウェルズ」シリーズ
・ローレンス・ブロックの「マッド・スカダー」シリーズ
「俺たちの日」ジョージ・P・ペレケーノス
・ジェイムズ・エルロイのLA四部作
・ジェイムズ・エルロイの「ホプキンス」シリーズ
「さらば長き眠り」原ォ
「池袋ウエストゲートパーク」石田衣良
「狙撃警官キーオウ」カーステン・ストラウ
「十五時間の核戦争」ウィリアム・プロクノー
「ポーラー・スター」マーティン・クルーズ・スミス
953名無しのオプ:03/10/04 04:07
「レッド・スクエア」マーティン・クルーズ・スミス
「おとしまえをつけろ」ジョゼ・ジョバンニ
「気ちがいピエロ」ジョゼ・ジョバンニ
「生き残った者の掟」ジョゼ・ジョバンニ
「シブミ」トレヴェニアン
「神々の最後の聖戦」デイヴィッド・イグネイシアス
「エア・アメリカ」クリストファー・ロビンズ
「流沙の塔」船戸与一
「ヴィンター家の兄弟」レン・デイトン
「リヴィエラを撃て」高村薫
・佐々木譲の太平洋戦争三部作
・北方謙三の挑戦シリーズ
「石の結社」デイヴィッド・マレル
「寒い国から帰ってきたスパイ」ジョン・ル・カレ
「大統領を作る男たち」スティーヴ・ソーマー
「ハード・タイム」サラ・パレツキー
「第四の核」フレデリック・フォーサイス
「ジャッカルの日」フレデリック・フォーサイス
「オデッサ・ファイル」フレデリック・フォーサイス
「帝王」フレデリック・フォーサイス
「シェパード」フレデリック・フォーサイス
「敗れざる者」小川竜生
「かくも冷たき心」J・C・ポロック
「ダブル」桑原譲太郎
954名無しのオプ:03/10/04 04:08
「断鎖 Escape」五條瑛
「紫嵐 Violet storm」五條瑛
「プラチナ・ビーズ」五條瑛
「スリー・アゲーツ 三つの瑪瑙」五條瑛
「夢の中の魚」五條瑛
「合衆国崩壊」トム・クランシー
「鼠たちの戦争」デイヴィッド・L.ロビンズ
「カーラのゲーム」ゴードン・スティーヴンズ
「テロルの嵐」ゴードン・スティーヴンズ
「赤い砂塵」デイヴィッド・マレル
「悪徳の都」スティーヴン・ハンター
「審問」パトリシア・コーンウェル
「時よ夜の海に瞑れ」香納諒一
・ジョージ・P.ペレケーノスのワシントンサーガ6部作
「ディベロッパー」ジョン・D・マクドナルド
「モスクワを占領せよ」クレイグ・トーマス
「ジェイド・タイガーの影」クレイグ・トーマス
「アンダードッグス」ロブ・ライアン
「長いお別れ」レイモンド・チャンドラー
「頭蓋骨のマントラ」エリオット・パティスン
「極秘制裁」ブライアン・ヘイグ
・フィリップ・カーのベルリン三部作
「闇にとけこめ」クレイグ・トーマス
「ディファレント・ウォー」クレイグ・トーマス
955[名無し]さん(bin+cue).rar:03/10/04 04:16
「生への帰還」ジョージ・P.ペレケーノス
「殺戮者カイン」ジェイムズ・バイロン・ハギンズ
「極北のハンター」ジェイムズ・バイロン・ハギンズ
「伊号潜水艦」井上淳
「スパイが集う夜」ジョン・オールトマン
「北壁の死闘」ボブ・ラングレー
「ユーロマフィア」フリーマントル
「絶海の訪問者」チャールズ・ウィリアムズ
「興奮」ディック・フランシス
「A-10奪還チーム出動せよ」S・L・トンプスン
「飢えて狼」志水辰夫
「失われたものの伝説」田中光二
「ポセイドン・アドベンチャー」ポール・ギャリコ

おしまい。age
「長いお別れ」が345で初出なのが面白かった。
956名無しのオプ:03/10/04 06:27
>>948
本来、分かれてて当然のものでしょう。
確かにこの2ジャンルは共通項も多いが、
基本的にハードボイルドが冒険小説である必要は無いし、
その逆も然り。
957名無しのオプ:03/10/04 07:48
1スレ使い切るのに3年半もかかるなら、分ける必要なし
958名無しのオプ:03/10/04 09:00
正直、海外物と日本ものは一緒に語りたくないあな
959名無しのオプ:03/10/04 23:02
>>958
そうだ穴
960名無しのオプ:03/10/05 20:49
このスレが3年半も掛かったのは、
スレタイのせいもある穴
961名無しのオプ:03/10/06 14:28
でもまあ、分けると人が減るんじゃないか穴?
962名無しのオプ:03/10/07 14:12
クロフツに限らず、英国産の冒険小説(いわゆるサスペンスタイプの「スリラー」含む)
には未訳のものにまだまだ掘り出し物がありそうなのでじっくり選んで出し続けて欲しい
です。「捕虜収容所の死」「サハラに舞う羽」あと最近になって読んだ「日時計」
(いずれも創元推理文庫)三冊とも旧作も旧作ですが実に面白かった。オススメです。

冒険(・伝奇活劇)小説ファンで同好の士はいませんか?
963名無しのオプ:03/10/07 16:00
今年に出版された冒険・ハードボイルド小説でベスト教えて オレはいい歳こいて「終戦のローレライ」がいけた
964名無しのオプ:03/10/07 16:25
そう言われて考えてみると、
今のところ当たりなしですなあ。
チャンドラーとかマクリーンを読み直したりしてる。
ボストン・テランの新作は楽しみにとってあるんだけど、誰か読んだ?
965名無しのオプ:03/10/08 19:57
BSでやってたホーンブロワー・シリーズ重版だそうですが
お勧めでしょうか?
TVはおもしろかったけど活字であの世界を読むのは辛そうだなぁ。
966名無しのオプ:03/10/08 22:55
むしろTVを知らなんだので、面白かったとは驚
文庫は一冊ごとにまとまってる上に何冊もあるんで、かなりいいよ。
一巻読んで面白かった時の掘り当てた感が懐かしい…秋の夜長にコタツで読みまくった
967名無しのオプ:03/10/08 23:07
>>965
最近はあまり動いてないみたいですが
【ホーンブロワー】海は男のロマン【ボライソー】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1046878745/

こう言うのもあります。
「もう見ました」とか言われそうですけど、念のため。
968名無しのオプ:03/10/09 20:00
>967
TV放送のとき見たことありましたが忘れてました。
近くの本屋には置いてないんですが中身を見てみたいですね。
活字が今のサイズになってたら読みやすそうですね。
969名無しのオプ:03/10/09 21:15
ホンブロワは、チャーチルも愛読・・・だっけ?
出版年度忘れたけど、たしかCSフォレスター「鬼将軍」は、
WW2開戦前、チェコ陸軍参謀部の軍事教練副読本として使われ、
ヒトラーも絶賛してたんじゃなかったっけ
970名無しのオプ:03/10/09 23:52
「三十九階段」て女っ気ゼロだったけど、
「緑のマント」もそんな感じ?
971名無しのオプ:03/10/10 03:47
暫くご無沙汰だったコリン・フォーブスをまた読み始めたが、やっぱ面白い。
マクリーン、ヒギンズ、バグリィと比較してパッとしないってのは否めんが
再評価されてもいいと思うなぁ。
972名無しのオプ:03/10/10 04:40
>951
「夜明けの歌を謳う天使」ってブクオフで大量買いした時にゲトした一冊ですた。
怪物VS少女の「ダイ・ハード」で極端に悪くなかった。むしろ楽しめたり。
設定にはツッコミまくれるけど、ライトノベルだし
まあここの住人(何人?)に薦めるようなものではないのだけど
973名無しのオプ:03/10/20 23:45
保守
974名無しのオプ:03/10/26 18:27
バーナード・コーンウェルは?海洋冒険小説は、アリステア・マクリーンだけじゃない。
「ロセンデール家の嵐」などはいかが?
975B37 ◆P3udnAZtt. :03/10/29 23:38
>972
いま考えてみたら映画の「バイオ・ハザード」みたいだったな、あれ。
蕪木統文は「魔剣X」ファミ通文庫 もなかなかいける。
ノベライズだけど元のゲームしらんでも楽しめた。
ただこれ山風の「魔界転生」を現代風にしただけじゃん、というのも頭をよぎるのだが・・・

しかしスレ終盤でもこのゆったりしたペースがなんともいえんな。
976名無しのオプ:03/10/29 23:45
次スレはあるのだろうか・・・
977B37 ◆P3udnAZtt. :03/10/30 00:04
前スレ
★冒険小説・ハードボイルド板できました★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/950959549/l50

関連スレ
【ホーンブロワー】海は男のロマン【ボライソー】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1046878745/l50
矢月秀作・横溝美晶・松岡弘一・その他B級活劇総合
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1010196828/l50
警察ミステリー小説を称えよ!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/949998277/l50
過去スレ
ベスト冒険小説(国内版)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/967678107/l50
テンプレつくってみた、こんなんでいいのかな?スレタイどーする。

978B37 ◆P3udnAZtt. :03/11/03 18:54
次スレ
★冒険小説・ハードボイルド総合スレッド★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1067853107/l50

ということで立てました。
979名無しのオプ:03/12/04 22:02
埋めろってさ
980名無しのオプ:03/12/05 00:42
ぅめ
981名無しのオプ:03/12/05 05:55
zfdgw
982名無しのオプ:03/12/05 16:47
チンコ出てきた、マジで
983名無しのオプ:03/12/05 20:27
埋め
984名無しのオプ:03/12/05 20:27
985名無しのオプ:03/12/05 20:28
うめうめ
986名無しのオプ:03/12/05 20:28
987名無しのオプ:03/12/05 20:29
988名無しのオプ:03/12/05 20:29
989名無しのオプ:03/12/05 22:08
はい
990名無しのオプ:03/12/05 22:08
それ
991名無しのオプ:03/12/05 22:10
ほい
992名無しのオプ:03/12/05 22:15
やあっ
993名無しのオプ:03/12/05 22:17
とうっ
994名無しのオプ:03/12/05 22:17
よいしょ!
995名無しのオプ:03/12/05 22:18
ありゃさっ
996名無しのオプ:03/12/05 22:20
もう一息!
997名無しのオプ:03/12/05 22:21
うほっ
998名無しのオプ:03/12/05 22:22
長い間お疲れ様、このスレ。
999名無しのオプ:03/12/05 22:23
さらば
1000名無しのオプ:03/12/05 22:26
1 :舌切雀 :2000/02/19(土) 20:25
う、ウソだよ〜、だ、だって、みんな愉しそうなんだもん
ごめんなさい、もうしません

3年10ヶ月ごくろうさま・・・

  終了です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。