坂本龍一・統一スレッド PART49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART48
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1179068513/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/
commmons公式(エーベックス)
http://www.commmons.com/index.html

>>2-10
2NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:24:48 ID:7XoScUzc0
■坂本龍一 + 高谷史郎
庭園シリーズ vol.2 laptop [実験]ライブ:sound x installation
日程:7月5日(木)
会場:京都 大徳寺 養徳院
http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/img/map.pdf
開場:17:30 開演:18:30
参加料:¥3,500
rst@dumbtype.com

■テレビ番組
NHK総合 「プレミアム10」
「YMOからHASへ 坂本龍一・高橋幸宏・細野晴臣 音楽の旅(仮)」
放送日時:7月6日(金)22:00〜22:59
http://www.nhk.or.jp/premium10/

■LIVE EARTH 京都スペシャルライブ
日程: 7月7日(土)
会場:東寺
時間: 18:00開場 19:00 開演 (21:00 終演予定)
出演:マイケル・ナイマン、RIP SLYME、Yellow Magic Orchestra、他
SS席:\15,000 S席:\9,000 A席:\7,000
http://www.liveearth-japan.jp/
3NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:25:35 ID:7XoScUzc0
■ライブ「細野晴臣と地球の仲間たち」〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜
日程:7月28日(土)
開演:18:00
会場:日比谷野外大音楽堂
チケット:指定席:\8,800 立見:\5,000
出演アーティスト:
細野晴臣、ヴァン・ダイク・パークス、坂本龍一、高橋幸宏、小山田圭吾、嶺川貴子、
カヒミカリィ、ジム・オルーク、コシミハル、ワールドスタンダード、高野寛、サケロック、
畠山美由紀、小池光子(ビューティフルハミングバード)、寺尾紗穂、Bophana、片寄明人、
ヴァガボンドcpa、□□□(クチロロ)、たまきあや、といぼっくすbits、miroque、
浜口茂外也、徳武弘文、高田漣、鈴木正人、伊賀航、MICA BOX他
http://dwww-news.sblo.jp/article/4245775.html

■NEWリリース
HASYMO/Yellow Magic Orchestra
タイトル:RESCUE / RYDEEN 79/07
品番:RZCM-45642
価格:\1,050
発売日:8月22日(水)

■−youtubeやgooglevideoの動画保存はここで− (URLをコピペしてDOWNLOADボタンを押す)
【Download videos】http://javimoya.com/blog/youtube_en.php#
【keepvid.com】http://keepvid.com/

−FLVファイル再生方法−
【You Tubeのストリーミング動画の保存法】
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/txt/youtube.html
4NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:26:36 ID:7XoScUzc0
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一さんが立ち上がりました!!応援しよう!!@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1140690444/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/
坂本龍一@サントラ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
5NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:27:19 ID:7XoScUzc0
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 3【ジャパン】@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171293333/
♪♪ 矢野顕子 4 ♪♪@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166943094/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
【十六】HOSONO 細野晴臣 HARUOMI【十六】@邦楽男性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1177692549/
【5/19】高橋幸宏・総合スレPart19【HASライブ】@邦楽男性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1177346889/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その7@懐メロ邦楽板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1182526750/
大貫妙子さんでマターリ Part5@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1162264985/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/

坂本龍一・統一スレッド PART47
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1174729905/
坂本龍一・統一スレッド PART46
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1168575290/
坂本龍一・統一スレッド PART45
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164646655/
6NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 00:11:54 ID:sBuhosqj0
david sylvian来日公演決定!

‘The World is Everything Tour’

29th Oct: Osaka, Geijutsu Hall
30th Oct: Tokyo, Orchard Hall

David Sylvian,Steve Jansen,Keith Lowe,Takuma Watanabe

チケット発売日未定
http://www.davidsylvian.com/tour/
7NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 00:58:10 ID:05zVLNqJ0
8NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 01:06:10 ID:jKu8UxliO

2007.9.15 坂本龍一 音楽活動休止発表

■2007年7〜9月 全国ラストホールツアー決定!

埼玉
■2007/7/15(日) 戸田市文化会館
東京
■2007/7/18(水) NHKホール
東京
■2007/7/19(木) NHKホール
岡山
■2007/7/23(月) 倉敷市芸文館
愛媛
■2007/7/24(火) 愛媛県県民会館サブホール
高知
■2007/7/26(木) 高知市文化プラザ かるぽーと
大阪
■2007/8/1(水) 大阪・フェスティバルホール
大阪
■2007/8/2(木) 大阪・フェスティバルホール
鹿児島
■2007/8/4(土) 鹿児島市民文化ホール第2
福岡
■2007/8/6(月) 福岡市民会館
広島
■2007/8/7(火) 広島県立文化芸術ホール(旧広島郵便貯金ホール)
金沢
■2007/8/10(金) 金沢市文化ホール
名古屋
■2007/8/12(日) 名古屋市公会堂
静岡
■2007/8/14(火) 静岡市民文化会館(中)
長野
■2007/8/19(日) 長野県県民文化会館(中)
宮城
■2007/8/28(火) 宮城県民会館
北海道
■2007/8/30(木) 北海道厚生年金会館
千葉
■2007/9/2(日) 市川市文化会館
東京
■2007/9/4(火) 中野サンプラザ
東京
■2007/9/5(水) 中野サンプラザ
埼玉
■2007/9/8(土) 川口総合文化センター リリア(メインホール)
神奈川
■2007/9/10(月) 鎌倉芸術館(大ホール)
新潟
■2007/9/12(水) 新潟県民会館
群馬
■2007/9/14(金) 高崎市文化会館(大ホール)
栃木
■2007/9/15(土) 栃木県総合文化センター(メインホール)
9NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 14:13:33 ID:q8HcIJ6KO
出前コンサートみたいになるの?
10NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 14:25:33 ID:1JdpV6Rn0
>>6
教授がゲスト出演しないかな。
11NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 15:35:24 ID:q8HcIJ6KO
原点に帰ってメディアバーンライブのメンバーとステージセットでやって欲しいな。
12NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 16:34:36 ID:dlw3r3Sj0
やるわけねーだろ
心臓発作で死ぬぞ
13NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 16:49:56 ID:q8HcIJ6KO
譛譛溘↓縺薙s縺ェ髟キ縺?蜈ィ蝗ス繝?繧「繝シ繧?縺」縺ヲ菴灘、ァ荳亥、ォ縺具シ滓園縲?蜈ャ貍比クュ豁「縺ォ縺ェ繧翫◎縺?縺ェ莠域─縺娯ヲ
14NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 17:56:24 ID:Whs6NcnY0
日本の坂本
15NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 18:13:04 ID:q8HcIJ6KO
京都のチケット捌くための釣りか。会場はくるりが押さえてたぞ
16NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 21:17:04 ID:+1ah7KlF0
どうでもよいが、せめてロマンスGLAYに髪染めてくれ
17NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 21:41:55 ID:4fF67ESwO
ハートビートの時のベースボールキャップ逆かぶりの似合わなさはガチだな。
18NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 22:21:33 ID:Ot7ztfQH0
>>17
ワロタw
19NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 23:02:07 ID:vuOxD6KIO
教授サントラのテーマ曲以外でみんなが好きな曲ってなに?

さっき久しぶりにシェルスカ聴いてたら、ON THE HILLがとんでもなくいい曲だなと思った。
20NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 23:12:48 ID:4fF67ESwO
バベルのネタぎれ使い回し曲。
21NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 23:39:05 ID:gCp8KAKW0
戦メリはどれも好きだけど、
「最後の後悔」のCodaヴァージョンは特に好き。
なにげに弾いてると「これ何?クラシック?」て数回訊かれた経験アリ。

「ザ・ファイト」は弾いてて手首が痛くなる。
22NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 05:27:43 ID:A3Ifv9Q7O
スゥィート・リベンジはジーンとくるな。使われたら2度目のオスカー取れてたんじゃないか。
23NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 07:02:47 ID:A3Ifv9Q7O
だれか教えて。メディアバーンライブの時、なんでサンタナのドラマーは首にされたの?
24NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 08:37:14 ID:1/AOQN7M0
合わなかったからでしょ。別に珍しいことじゃないよ。
一流のミュージシャンには、自分のやり方を変えない人もいるから。
ソロアルバムが売れてなくても、スタジオ、プロデュースの仕事でいくらでも食えるから。

それにドラムスは「合わせる」と演奏者が楽しくない楽器だから。
25NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 09:27:52 ID:A3Ifv9Q7O
急遽たたいたバーナード・デービスは良かったよね。小原もソロアルバムで使ってたし。のりのいいアルバム造ったらもう一回ツアーメンバーとして呼んでくれんかな。
26NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 09:28:52 ID:6iOEGyAi0
/       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  降 臨 し ま し た よ !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        ....     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

お前が立てるからスレになる!
もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
がどうするかだ!お前らがどう動くかだ!!
ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!

new album
Come on Stand up!
絶賛発売中!!!!

本物の詩を聴きやがれ!!!
27NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 13:23:46 ID:A3Ifv9Q7O
左腕の夢の時もロビン・スコット首にすればよかったのに。
28NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 13:37:52 ID:hdHtk7V0O
左腕の夢ではない。
アレンジメントだろ
29NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 14:21:33 ID:A3Ifv9Q7O
共同プロデュースじゃなかった?後に教授本人が彼とやったのは失敗だったとなんかで言ってた。アルファのスタッフが勝手に組んじゃったのかな?
30NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 15:42:43 ID:1/AOQN7M0
ブッキングの多くは生田さん

http://www.chokai.ne.jp/mimori/aki.html
昨年の幸宏バンドの外人メンバー、教授のメディア・バーンライブのメンバー
の発掘、交渉も生田氏の仕事である。例えばメディア・バーンの時は、まず教
授からイメージ・スケッチ風のリストが届く。「小柄で中国二世のニューヨー
カー」とか「酒を飲むと大暴れするロックのドラマー、でもしらふになるとや
たらリズムがいい」というふうに。こんな荒唐無稽なアイディアから、しかも
限られた予算内で、具体的に優秀なミュージシャンを探すのだから、なかなか
大変な仕事である。
31NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 15:42:44 ID:2PiBy6Mg0
ロビンスコットって教授のリクエストじゃないの?Mが好きとか言ってた気がするが
32NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 15:48:52 ID:wSCjOZY8O
タイマーズ復活!!
33NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 16:42:18 ID:A3Ifv9Q7O
ロビン・スコットが左腕の夢にどう関わってたか、わからんのだが。裏ジャケは三人なのにギターを除けば教授一人でつくってるみたいだし。ボーカルはわざとカットしたの?ライブでもセルフカバーでもとりあげないから闇歴史にしたいのかと思ってた。
34NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 17:34:44 ID:scxHYr2k0
ロビン・トンプソンていなかったっけ?
誰だったっけ?
35NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 17:52:42 ID:83i+f6Kd0
KEN & SHO ていなかったっけ?
誰だっけ?
36NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 18:16:05 ID:A3Ifv9Q7O
しかし、自分からオファーしといて、くびだーっ!かえれー!ってのもすごい話だな。リハの現場は修羅場だったのかな?教授が「彼は頭の中の時計が止まっている」とラジオでかなりくさしていたからな。Mのも似たようなもんだな。業界ではよくあることなんだ。
37NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 19:11:33 ID:XylIP2uq0
明日放送!YMO出演〈NHK プレミアム10〉でプレイバック映像も
http://doops.jp/2007/07/ymonhk_10.html
38NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 19:18:31 ID:QEjtcYSb0
ロビンスコットの場合は、左腕制作の時にお互いに「これは自分のプロジェクトだ」と思い込んでて音に対する意見が譲れずにぶつかったって話じゃなかったっけ。
そんでロビンは単独でアレンジメントを作ったんでしょ。たしか。
ロビンが「お前の頑固さには負けた」とか言ってスタジオを出たとかってエピソードをなんかのインタビューで読んだ。

それにしても、ファン歴の浅い俺にとって昔の教授のエピソードは面白い w
当時のラジオ、聞きたかったなぁ。
39NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 19:30:50 ID:z9WUT12s0
超絶変態ギタリスト、エイドリアン・ブリューの参加の経緯は?
40NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 19:31:14 ID:YhjurZOg0
てかさ、ロビン・スコットの立場で考えればさ、
ヤツは『B-2 UNIT』が好きで「一緒にやりたい」みたいなこと言ってきたわけでしょ?
で、いざ一緒に作ってみたら、坂本が書く曲はぜんぜん『B-2 UNIT』のときと違って
ふざけた童謡みたいなのばっかなわけじゃんw
ロビンもよく「リューイチ、もっとかっこいい曲書いてヨ〜」とか言わずに付き合ったと思うよ。
41NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 19:42:30 ID:A3Ifv9Q7O
散解直後に細野さんの曲(ノスタルジア)かけて「パースペクティブのメロそのまんまですよ。ひどいですよねー」あれから何十年。この間のラジオで和解してたな。歳をとると教授でも丸くなるんだな。
42NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 19:53:59 ID:A3Ifv9Q7O
そろそろ田山君の出番ですよ!
43NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 20:05:56 ID:1/AOQN7M0
>>39
「左腕の夢」はロビン・スコットからの企画で、
(ロビンの提案タイトルは「同盟」)
二人の趣味が合って、ブリューを呼んだ。

ブリューは坂本よりもっと変人のロバート・フリップと
バンドを長年やれるような人だから、坂本とのレコーディングも大丈夫。
変人ザッパ門下生だし。
44NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 20:29:49 ID:0J1P2Xrp0
幸宏
「Neuromantic」の中の、
僕の「Glass」って曲があるんだけど、
その曲のソロはすごいですよ。
でも、まあ、
エイドリアン・ブリューとか、
そのへんが頭にあったんですね。

憲司はエイドリアンに
すごく興味があって、
そういう音の出し方とかを、
研究してましたよ。
45NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 20:56:32 ID:A3Ifv9Q7O
なんかの雑誌で白井良明とアニマルギターの対談してたな。ぱおーっ。しかし奇才三人であんな地味アルバムって…
46NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 22:42:58 ID:sgWiUrBN0
>>41=>>42
田山の話はあっちでやっとけA3Ifv9Q7O。

>細野さんの曲(ノスタルジア)
それに、「ノスタルジア」は坂本の曲だし。
おまえさんが言いたいのは「ノルマンディア」だろ、と付け加えておく。
47NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:02:10 ID:A3Ifv9Q7O
勘違いスマソ。ノスタルジアはテクノ丼の曲だっけ?浮僕からのアルバムと細野さんのソロはあまり聴かんから記憶があやふや。ごめんね!
48NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:07:36 ID:/7IxyiRW0
>>41
そんなこと言ったの?
49NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:21:13 ID:sgWiUrBN0
「ひどいですよねー」なんて言ってたかなぁ。
確かに同じですよねとかなんとかモゴモゴと言ってただけのような気がする。

>坂本龍一「僕の好きな曲、ノルマンディアをかけます」
>細野晴臣「(笑)あれは(ノルマンディアは)坂本龍一だったらこう書いただろうって曲をかいたんです(笑)」
>坂本龍一「知らなかった(笑)」

↑これはサンストじゃないけどね
50NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:23:03 ID:4Owr/11F0
それこの前のNHKのラジオだな
51NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:25:47 ID:A3Ifv9Q7O
クライアントの注文が坂本っぼい曲というんで細野さんが「教授ならこう作るだろうと思って。」教授「そうだったんですか…」と和解ととれる会話してた。細野さんも、それなら最初から坂本に頼めよ!と怒ればよかったのに。ひとがらかな。
52NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:33:22 ID:4Owr/11F0
っヒント:ギャラ
53NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:34:46 ID:A3Ifv9Q7O
重複スマソ。サンストのエアチェックテープがあれば確認できるけど…まあ私には教授の細野さん批判がショックだったのは確かです。当時は仲が悪いとは知らなかったから。
54NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:36:55 ID:yY8ys/+z0
サンストでノルマンディアをかけたのは1985年10月1日だな
ttp://www.chokai.ne.jp/mimori/198502.html
55NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:43:25 ID:A3Ifv9Q7O
まあその件は和解したとして、ジ・エンド・オブ・エイジアとウォーリービーズのほうも両者納得済みなのかな?細野さんのコメントが言い訳くさいきがするが。
56NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:46:58 ID:A3Ifv9Q7O
ひどいですよねーと言ってますか?俺の脳内増殖だったか?
57NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:59:26 ID:0J1P2Xrp0
Live Earth | Message from Yellow Magic Orchestra
http://www.liveearth-japan.jp/movie/movie_ymo.html
58NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 00:07:32 ID:RzxSdtSK0
細野さんが秋山絵美に提供した「蘭の園」なんて、イントロが戦メリですけどね。
でも細野さんの方が良い曲になっていてちょっと笑った。
59NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 00:09:19 ID:lDVW2z3a0
坂本龍一とアントニオ・カルロス・ジョビン
http://blogs.itmedia.co.jp/itoman/2007/07/post_2eb3.html
60NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 00:33:33 ID:GOzsar/j0
>>56
理解できる言葉で書いてくれID:A3Ifv9Q7O
61NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 00:37:07 ID:EPgtSjxY0
>>59
ジョビンの事よりも、邦やんの件が気になる。
62NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 01:24:38 ID:wr0ODnwM0
> 全仕事・改訂版
倍くらいの厚さになるんじゃねぇか?w
続・全仕事でいいのにな。
63NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 02:34:44 ID:yiOtbSLa0
まぁ、買うわ

坂本ヲタ的にはあれ2冊とも読みまくって結構ボロボロになってるだろ?
64NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 04:51:49 ID:yfug89FWO
全仕事細野バージョン出したらもっと分厚くならないか?
65NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 07:00:25 ID:kPAXukQ6O
>>53
事の発端は日本生命CMのOAを見た
サンストリスナーのハガキによるタレコミであったような気がする。
(もちろん細野氏のコインシデンタルミュージックは発表されていなかった頃←ライナーノートにもその件に触れられてます)
「これは…。断固抗議しようっと!」と言ってたね。
66NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 07:47:51 ID:yfug89FWO
そうかタレコミコーナーからの発展だったのか。しかし、大先輩の細野さんにそれをやっちゃう教授もすごい!
67NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 08:15:47 ID:lDVW2z3a0
前スレ>994
レポthx.
ニュースレターにマナーが悪かったら云々とあったが、それは大丈夫だったのかな?w
100人規模なら大丈夫か。
地味そうだがおもしろそうな内容だ。
行きたかったな。
68NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 09:06:46 ID:/mwPPsBd0
>>63
ページとじの糸がきれてガムテープでとめてるくらい。

山下邦彦の新著楽しみだ。
69NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 09:56:57 ID:UMF7c0ZU0
細野はオムニサウンドが全仕事みたいなもんかな きっちり作ればかなりの厚さになりそうだが
70NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 12:39:13 ID:yfug89FWO
細野さんはレコーディングの時イメージスケッチで漫画や絵をかかなかったっけ?胸キュンのシールが懐かしい。
71NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 13:58:15 ID:GvPMIWN90
昨日今日と宝ヶ池プリンスホテルとかに泊まってるのかな
72NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 14:14:28 ID:yfug89FWO
近所の人はリハの音が聞こえてるんじゃない?誰かれぽしてくれんかな。
73NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 17:20:02 ID:W2WuMQUcO
リハの音なんて聞こえないよ
真ん前は交通量の激しい1号線
堀と高いへいに囲まれ、門も閉まる。
74NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 18:12:33 ID:yfug89FWO
野外の照明チェックがあるから今からかな?
75NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 18:49:18 ID:6OreMgmo0
プレミアム10 「YMO特集」 vol.1@番組ch(NHK)板
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1183683471/
76NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 18:57:25 ID:6OreMgmo0
「NEWS23」でHASライブをオンエア

7月13日、TBS系「筑紫哲也 NEWS23」にて、5月19日に行われたHAS(高橋幸宏・坂本龍一・細野晴臣)のライブの模様がオンエアされることが明らかになった。
5月19日パシフィコ横浜国立大ホールで開催されたこのライブは「Human Audio Sponge(HAS)一夜限りのライブ」として行われたもので、
高野寛、権藤知彦、高田漣といったサポートメンバーを加えて開催。今回の放送ではライブの模様やインタビュー映像などがオンエアされる。
また、本日22:00からはNHK総合「プレミアム10」にて「YMOからHASへ 高橋幸宏+坂本龍一+細野晴臣 音楽の旅」もオンエア。ファンは録画予約をお忘れなく!
http://natalie.mu/news/show/id/2519
77NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 19:19:05 ID:JxC7v8Hk0
あいつ細野さん板にも出てきやがってる。うぜ〜
78NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 20:56:42 ID:lR/3H97N0
>>75
撃沈
79NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 21:04:20 ID:BpSmbaMRO
坂本龍一のやってる反戦・反原発運動なんてマスターベーションみたいなもの。田中正造のように身を投げ出す覚悟が、あるかと言えば疑問だ。
80NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 21:08:48 ID:BpSmbaMRO
平和主義者=非暴力主義者とは限らない。坂本龍一や作家の井上ひさしのように身内に暴力をふるう人間もいる。
81NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 21:08:54 ID:6OreMgmo0
82NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 21:54:17 ID:yfug89FWO
さあ、坂本龍一のバックバンドYMOの番組が始まるぞ!
83NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 22:01:46 ID:SAYNqT0f0
>>82
坂本ファンってイタい…
84NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 22:25:55 ID:Do4D/WeA0
76が変なタイミングで告知入れるから勘違いしてNEW23を待機してたよ。
今気付いてあわててNHKにチャンルかえた。

再放送してくれるかな。。。

あんまりわくわくしてないけど。
85NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 22:26:53 ID:6OreMgmo0
>>84
すまんかった

Live Earth開幕 フジテレビ721では22時間生放送
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183728337/
86NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 23:11:04 ID:/mwPPsBd0
>>84
日付を読まないお前のミス
76は関係ない
87NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 23:22:25 ID:lR/3H97N0
>>76
GJ
88NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 00:04:43 ID:e56gaZ9V0
ドラム叩いてる時の形相すごいすね
89NOMUSICNONAME:2007/07/07(土) 00:38:57 ID:SwE1C2nj0
教授はリリーフランキーを嫌がってる感じだった。
90NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 01:46:19 ID:edFi4qRq0
放送だか放映だか知らんが完全に忘れてた。もっとも「覚えよう」という意識も無かったが。
昔は目につくとこ(オーディオの前、テレビの前など)に日付・時間・チャンネル
を書いた紙を貼ってたもんだが。「絶対忘れない!!録るぞ!!」と。

未だに欠かしてない人、ある意味凄いと思う。
完全に下がったな俺は。ファン失格、脱落者、という声も甘んじて受け入れる。w
91NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 02:38:39 ID:Tw9F/bdw0
>>90
ファン脱落っていうか、もっと簡単に予約が出来る環境整えればいいんでないかい。
この時代、どんなに熱烈なファンでもテレビの前に貼り紙してるヤツはもういないと思う w
HDレコーダーなら、放送日時が判った時に予約してほったらかしとけば録画されてる訳だし。
92NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 03:13:06 ID:5XhUxD/H0
HDにキーワード入れておけばいい
93NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 05:46:08 ID:rzK7SDxuO
予約のチャンネルチャンネル間違えて逃亡者が録画されてた。(ToT)
94NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 08:37:55 ID:RJQ/QW3t0
小室哲哉×坂本龍一

TM時代から曲を作ってきて日本人の耳を教育しちゃったとこがあって(苦笑)
僕なんかちょっと困ることもあるんだけど(苦笑)
小室流のメロディライン、転調、アレンジ、ビート感も含めて…
先生として教育しちゃったから
それに引っかかるパターンを出すと必ず売れるっていう現象が起こってる
この10年ぐらいでそういう教育を作られてきたんじゃないかと…

(難しい話だったので略)

ただ作る側、或いは売る側から言うとむしろ簡単…(苦笑)


だからパターン化されてないと売れないっていう面があるんで

購買層が僕の娘みたいな14、5が中心って事から見て分る様にマーケット全体の成熟度はちょっと低い

それはー直した方がいいのか、それで良いもんなのかー、直さなくてもいいじゃないかって言う意見もあるだろうし
むしろ作ってる方としてはその方が好都合という事も(苦笑)…ありますね(苦笑)








95NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 10:08:06 ID:BF60LKWc0
96NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 10:22:55 ID:AbsUuO1o0
>>95
こういう、商いにすぐ利用されるね、二人とも。
97NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 15:00:49 ID:0smMLTqB0
Live Earth、今NHKハイビジョンでやってるな。
HASは何時ごろ出るんだろう?
98COMICA:2007/07/07(土) 17:21:37 ID:3VeYoGDm0
99NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 21:43:26 ID:yzyse7v90
思った通りにつまらないものだった
100NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 22:46:38 ID:jD97eZYp0
京都まで見に行った人、ご愁傷様でしたね。
101NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 22:51:53 ID:YbZP0Kcj0
そんなつまらんかったの?
102NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:08:39 ID:ZOHsoPzG0
MSNの世界配信は11:00から
103NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:10:49 ID:ZOHsoPzG0
104NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:12:00 ID:zk4f0grk0
YMOは0時半ごろだな
105NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:34:11 ID:Bb6C6WMx0
>>103
これの実況スレってないのかな
106105:2007/07/07(土) 23:35:26 ID:Bb6C6WMx0
いきなり実況板にあったw

LIVE EARTH  地球温暖化 MSN part3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/endless/1183815057/
107NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 00:18:50 ID:YUdrUl020
今日、行ってきたが照明が奇麗だったよ
教授がノリノリでしたw
108NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 00:19:03 ID:zEceUjZ0O
744 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/07/06(金) 22:25:07 ID:QOqyTQfq0
NHKでYMOやっているけど、大した音楽やってないな
ペラペラの打ち込みで、ボーカルもないインスト曲の
どこが面白いのか全くわからん。
坂本にC&Aを批判される筋合いはない。
109NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:04:50 ID:F06TUQmVO
今日のステージが不満だった人は教授のホテルに集まって騒いで「うるせえぞばかやろう!」と怒鳴ってもらおう!
110NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:05:37 ID:rUs24+3i0
ホテルどこ?
111NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:19:51 ID:F06TUQmVO
>>71
の情報が信憑性ありそう。
112NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:25:50 ID:/yhwsUQ80
>>111
教授がそんな安いホテルに泊まるわけがない。
ザ・リッツ・カールトン大阪のスィートだろ。
113NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:28:46 ID:HJMaQxSv0
坂本は新大阪のチサンホテルだってよ。

ちなみに細野は淀屋橋のスーパーホテル。
114NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:45:14 ID:atLdqySE0
「ライブ・アース」千葉、京都など世界10都市で同時開催

>YMOの坂本龍一さんは「地球温暖化は待ったなし。それぞれの人ができる努力をしてほしい」と話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070707i114.htm
115NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 02:07:14 ID:F06TUQmVO
やはり細野さんと教授は別宿か。幸宏は細野さんと一緒なの?
116NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 02:10:59 ID:83MU0BPp0
>>108
最後のオチがとても面白いですね

C&Aて
117NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 02:23:11 ID:ihOm+rAP0
もっさっさーーーん もっさっさーーーん
もっささもっささもっさっさーーーん

もっさっさーーーん もっさっさーーーん
もっささもっさささかもっさーーーん

↑とりあえず作詞した。
あと誰か作曲つか音にして欲しい。勿論アレンジ込み、してくれてもOK。
環境が整ってる人なら音としてあげて聴かせて頂くとなお嬉し。
118NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 02:28:41 ID:atLdqySE0
>>117
すごくおもしろいよ、君
119NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 03:14:44 ID:kjs+qF0D0
愛してるよ、君
120NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 05:33:59 ID:Fg8SO5fx0
坂本龍一さんは小山田圭吾さんと一緒にやられているそうですが、
小山田さんの過去の障害者へのいじめを知っているのでしょうか?
これはとてもひどいです、人間じゃないです

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」

●でも、いじめた方だって言ったじゃん。

「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」

●やっちゃいけないことを。

「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」

●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。

「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」

●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)

「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」

●ドキドキして見てる、みたいな?

「そうそうそう!(笑)」

●いちばんタチ悪いじゃん。

「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/cornelius.htm





121NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 06:40:41 ID:gpRQVACY0
122NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 08:03:03 ID:Fg8SO5fx0
>>121
Rydeenパイプオルガンでひいたら面白そうですね
123NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 08:14:54 ID:8UaVkHh30
>>121 これ画質悪いなあ おい
124NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 09:12:53 ID:dmkiBk8n0
どっかに金曜のNHKうpしてないですかね?
前半見逃しちゃって
125NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 09:14:28 ID:vsU2jEfD0
NHKなら再放送するだろ。
リクエストするか問い合わせろ。
126NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 09:38:14 ID:6pb7d5GCO
その前に受信料払えバカヤロー
127NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 09:50:45 ID:Cdd4IYYM0
「CUE」の時の坂本の顔やばい。
128NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 11:27:17 ID:hUMxyT/P0
露骨に左翼よりになった売国放送NHKには用がない。

たのむから解約させろ。

129NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 11:40:29 ID:GGMaqg1v0
>128
日本から出て行け
130NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 11:58:00 ID:PoL7P3lP0
坂本はアメリカ民主党のパシリになったのね
131NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 13:42:01 ID:fxPG2xWA0
>124
今、NHKに問い合わせしたけど、再放送の予定は無いって。
でもリクエストが多ければ、土日のBSの「あなたのアンコール」でやることはあるってさ。
問い合わせるだけでカウントされるみたいだから、見逃した人は電話でも、メールでもしておこう。
132NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 14:22:53 ID:gpRQVACY0
>>103
MSNの中継だが、昼の11時ごろにYMO出たのかよw
一晩徹夜して待って、その時間は寝てたぜw
133NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 14:33:54 ID:QwPejd1L0
>>120
汚山田っていかにも自分のファンも小馬鹿にしてそう
134NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 14:48:12 ID:F06TUQmVO
>>133
スケショウのライブで目の前にいたけど、深川りょうにしか見えなかったぞ。しかもこいつテクノバイブルでYMOバカにしたようなコメントしてるし。
135NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 15:04:04 ID:WUd5VcUL0
ttp://www.youtube.com/watch?v=wBXWFQQ5iEg

アレンジが教授でドラムがユキヒロだっけ?
136NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 15:48:06 ID:JvDdOs8U0
>>129
おまえ本気でNHKが必要だと思ってるの?

タダの馬鹿か在日のどっち?

137NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 16:56:55 ID:Cdd4IYYM0
ID:Cdd4IYYM0 何の得もないがうれしい。
138NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 17:22:23 ID:8o1EU+wY0
>>134
深川りょうって誰? あさり?
139NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 18:56:39 ID:sXlkeD2J0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
140NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 20:01:46 ID:Fg8SO5fx0
>>139
日本はそれだけの悪逆非道をしましたからね
アジア各国で残虐非道の数々と虐殺しまくりです
アメリカにも真珠湾攻撃で奇襲かけて卑怯です
核爆弾は間違っていますが日本は悪いです
覚せい剤使って特攻とか本当に狂ってます
そりゃあ神様にも見放されますわ

広島と長崎で7〜8万人亡くなったのですが、
今は1年に3万人も自殺で死んでいるんですよ
10年で30万人ですよ
過去のことごちゃごちゃいってる暇があるなら
今をどうにかするべきですよ

141NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 20:19:52 ID:Fg8SO5fx0
>>139
天皇は責任をとって退任するべきでしたよね
142NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 21:00:28 ID:0Clfkn1S0
温暖化防止、コンサートでYMOらが訴える…京都
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070708p201.htm

>ステージライトに二酸化炭素を排出しない太陽光発電などの電力を使用し、
>観客3300人にも公共交通機関の利用など環境に優しい行動を呼びかけた。
143NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 22:19:29 ID:BwKgUpl10
NHKのやつ今頃見たけど、良かった
音楽とかもやってて嬉しかったわ

YMOアルバム出さないかなー
144NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 22:40:16 ID:kkmvVR+DO
美雨さんも見に逝ったのね…空がチケット送ったのか?
145NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 22:42:41 ID:F06TUQmVO
スィートリベンジツアーでアンコールで東風をやったのは最終日の名古屋だけ?
146NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 23:57:18 ID:IPMC8lxa0
>>145
東風やったの?
それは見たかったなあ。
147NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 00:15:42 ID:wKAGCPhB0
俺はいまだに大好きな東風を生で聞けていない。
横浜ではちょっぴり期待していたのだが・・・

テクノドンライブの東風の間奏後、主メロの直前に下からライトが当たってる状態で手を振ってる教授がマジ怖い w
148NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 00:38:48 ID:5Vhqei5p0
東寺でELEPHANT売ってたけど誰も買わんわな
149NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 08:31:40 ID:u9Rzw36OO
>>148
ムーンライダーズのシングルの?
150NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 08:41:58 ID:TwZDXAAlO
151NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 13:39:24 ID:Ti2/6hmV0
152NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 13:52:17 ID:jB6j91QU0
若いころの坂本がキモチワルイと周囲の女に不評なんだが、俺は格好いいと思ってる。

153NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 14:17:35 ID:rarD+oAE0
歩く男根伝説
154NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 14:29:20 ID:7LOuFPH00
>>152
坂本が好きなのは瀬戸内寂聴を筆頭としてヤリマン
155NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 14:39:38 ID:HuO6t77P0
幸宏のおかげでマシにはなったけどメガネの頃とか気持ち悪い。
歩く生殖器と誰かに言われて殴らなかった?うろ覚え。
156NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 14:42:27 ID:qcEpMMqh0
>>155
立花ハジメ殴打事件
157NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 14:57:00 ID:Jq38mg/1O
>>156
殴られたのハジメだったのか
もしよければkwsk
158NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 15:31:44 ID:q6GrjWAx0
>>156
内ゲバ?
159NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 16:15:42 ID:jB6j91QU0
前髪を垂らす「ホストヘア」はひきこもり、ニートの前兆(予備軍)だ
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183946965/

坂本さん・・・
160NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 17:14:43 ID:b4oyluHi0
YMOの3人が生きてるうちに
本格的なツアーやっておくれよ。
SS席 ¥35000
S席 ¥25000
A席 ¥15000

でも満席だろうよきっと
161NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 17:19:02 ID:dUMWUzzQ0
まあYMOは金になるからね。
3人ともエーベックス傘下ってことは、それで金取ろうってことだろうな。
162NO MUSIC NO NAME :2007/07/09(月) 17:20:54 ID:XyQU4KMv0
幸宏は今EMIだぞ。
163NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 17:41:40 ID:Zjp6aYWq0
>>162
スケッチショウ名義でエーベックス
164NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 22:02:48 ID:EjPVBIIY0
>>142
どうせ環境に優しくというなら、篝火(かがりび)使ってほしいんですけどね。
165NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 23:06:51 ID:lpaZPWW10
夕方のローカルニュースで京都のライブやってたぞ。
リハを少し、坂本のインタビュー少し。
ながら見聞きやったから詳細はわからへん。
166NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 23:13:18 ID:6pfyWYjl0
>>164
歴史的木造建造物でかがり火は無理だろーw
東寺が丸焼けになったらどうする?w
167NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 23:24:32 ID:xQSKlXhD0
東寺ってけっこうでかいお寺なんだなと、思ったよ
168大滝の肛門:2007/07/09(月) 23:28:16 ID:AfM5PcDM0
>>160
タレントのディナーショーみたいな値段だな
169NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 23:36:25 ID:ZbmhZ0H3O
>>166
燃える東寺でライデイーン。
伝説のシーンが復活ですよw

そして二酸化炭素大放出。
170NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 00:04:40 ID:U4uh+gy2O
舞台セットを燃やしたんだぞ。
それを私らは映画で観たんだ。
171NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 00:26:12 ID:+78R7gmM0
山下邦彦さん、かもん
172NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 01:08:03 ID:+78R7gmM0
いきなりだけど、『トラ・トラ・トラ』の電文をうったのは、坂本一亀という可能性がでてきた。
173NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 01:12:01 ID:27YwwUxu0
坂本一亀なら「カメ・カメ・カメ」だよ
174NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 01:22:27 ID:e3XrfQj40
いや、ワンカメだから「カメ」のみ。
175龍一:2007/07/10(火) 01:37:14 ID:iGYtEvuH0
バカヤローーー
176NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 04:17:53 ID:yfQu2d0Y0
>>145
高野寛が欠席した中野サンプラザ公演でもやってた>東風
177NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 05:45:38 ID:rGxicrEu0
坂本龍一さんは小山田圭吾さんと一緒にやられているそうですが、
小山田さんの過去の障害者へのいじめを知っているのでしょうか?
これはとてもひどいです、人間じゃないです

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」

●でも、いじめた方だって言ったじゃん。

「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」

●やっちゃいけないことを。

「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」

●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。

「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」

●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)

「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」

●ドキドキして見てる、みたいな?

「そうそうそう!(笑)」

●いちばんタチ悪いじゃん。

「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/cornelius.htm
178ヒョニーのマンチョ ◆GX3Eshj01M :2007/07/10(火) 06:03:52 ID:yfQu2d0Y0
ぉまんちょ,が,むずむず,するぉ・・・
179NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 07:36:25 ID:UFEy6DF3O
>>176
高野のピンチヒッター誰?
180NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 07:52:56 ID:27YwwUxu0
【小室哲哉】 ヒット曲サッパリで吉本をクビになりますた・・・irz
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183969367/
181NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 16:13:33 ID:zwaBkqeZ0
182NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 17:48:38 ID:z1SEJ16u0
183NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 19:36:31 ID:PCu87sEF0
東寺であんなぺらぺらトート配るならcommmonsのエコバッグ配れよな。
その方が捨てる人も少ないだろうからまだ環境的だし。
184NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 20:43:21 ID:a554mFK30
「環境的」ってどういう意味?
185NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 20:47:52 ID:PCu87sEF0
エコロジカル
186NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 22:46:14 ID:yfQu2d0Y0
>>179
佐橋佳幸
その時が教授と佐橋の初対面だったらしい
187NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 01:11:15 ID:ume9JSKD0
横レスですみませんが、この発言にソースはありますか?

435 伝説の名無しさん sage New! 2007/07/10(火) 18:23:54
坂本龍一「学生時代にいじめられてた人といじめてた人なら
僕はいじめてた人と仕事をするな。
(中略)
一緒に仕事して詰まらない人は詰まらない作品しかできない。
一緒に仕事して詰まらない人は本人に魅力が無い人。
いじめられてた人ってそうだよね。」
188NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 01:22:08 ID:vyoCeksz0
各会場で環境保護呼び掛け ライブ・アース、京都でも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007070701000559.html
189NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 02:10:37 ID:vyoCeksz0
>>187
長いこと教授(坂本龍一)のファンだが初耳だな。
例の小山田圭吾のイジメ発言にインスパイアされて
誰かが作ったんだろ。
190NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 03:18:47 ID:nDiAJwSn0
>>185
「Ecological」を訳したら「生態学的」と出てきましたが
191NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 03:59:22 ID:stLbQw950
>>187
まぁ「若かりし頃の坂本君」が言いそうな感じではあるが w
でもそんな事言うヤツは今の教授からはチョーパンくらうよ。
192191:2007/07/11(水) 04:02:04 ID:stLbQw950
あ、書き忘れたけど俺もそれはデマだと思うよ。
193NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 09:50:38 ID:V+aeCnHkO
>>186
高野ヴォーカルの2曲はカット?
194NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 14:17:21 ID:P1OOU1vc0
岡城千歳のCD聞いたが、なんだこの軽さはw
195NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 15:38:35 ID:g/argAs50
196NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 17:03:37 ID:WMX5fMkp0
石原慎太郎の問題発言

「僕が総理大臣なら、拉致された日本人を取り戻すためなら、北朝鮮と戦争をおっぱじめるよ。」
「本当をいうと、(日本から先制攻撃できないので)北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込んでくれたらいいと思っている」
とあるように、北朝鮮に対してはタカ派の好戦的な姿勢を取る。
拉致被害者の救済・北朝鮮の体制転覆のためならノドンミサイルが日本の大都市に落ちて日本人がある程度死んでも仕方ない、という主張をしている。
(京都に落ちれば数千人程度で済むと主張している)

1979−1982戸塚ヨットスクールという更生施設で5人虐待死されるという殺人事件が起こった
石原は「戸塚ヨットスクールを支援する会」を組織し、戸塚ヨットスクールを支援する会会長に就任している。

『しんぶん赤旗』3月28日号によると、選挙中の3月26日には、能登半島地震について、
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」「東京ならかなりの被害が出ただろう」と嘲っていたという。

対北朝鮮交渉に当たっていた田中均・外務審議官の自宅に発火物が仕掛けられたテロについて「あったり前の話だとわたしは思う」[77]

また、石原は2007年3月21日に公明党に協力を要請しており、公明党側も実質的な支援を決定した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
197NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 17:53:19 ID:iPY9WIlq0
>>196
別に問題ない
198NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 18:48:16 ID:V3XYHy9k0
>>163
エイベックスとデイジーの契約終わったんじゃなかったか
199NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 18:57:39 ID:P1OOU1vc0
>>198
Cutting edgeから出すのやめたのか?
でも現在のスケッチショウのweb pageも、エーベックスにあるぞ。

http://www.avexnet.or.jp/sketchshow/index2.htm
200NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 20:16:14 ID:xSecgJQw0
矢野顕子とレイ・ハラカミの「ヤノカミ」ってKABなのな。
切っても切れない縁なのか、何かの策略があっての事なのか。
201NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 20:24:24 ID:54yL/VQA0
ホントだ
ただ、海外だけだな
ttp://www.yanokami.com/menu.html
202NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 21:25:48 ID:P1OOU1vc0
【環境】ペットボトルを客席に投げるアーティスト、タバコやゴミが大量に散乱…エコ意識啓発する「ライブ・アース」幕張会場
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184156444/

> 今回のイベントの主目的は啓発。幕張ではステージ転換時に「生活スタイルの変更」を呼びかける映像
>が繰り返し流れていた。
> しかし、アーティストが飲みかけのペットボトルを客席に投げる光景もみられ、早々と喫煙所が撤収された
>せいか、終演後は入り口にたばこの吸い殻が大量に散乱していた。1万2000人が集まった9時間の
>コンサートの間に消費された飲食物の容器が、指定の収集所と異なるトイレのゴミ箱周りに山をなしていた。

朝日新聞 2007年07月11日15時10分
http://www.asahi.com/culture/music/TKY200707110304.html
金堂の前で演奏するYMO=7日、京都市で、上田潤撮影
http://www.asahi.com/culture/music/images/TKY200707110296.jpg
203NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 22:15:15 ID:V3XYHy9k0
>>199
スケッチショウはまだ廃盤じゃないのか
デイジーの他のアルバムはみんな廃盤なんだよな
細野さんspeedstarに移籍した?っぽいし
204NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 23:42:13 ID:XfM7xOI80
>>202
全部RIPの客だろwwww
205NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 23:47:54 ID:eVOzVwH20
RIPファンども座らずに立って歌ってたな。
ステージが見えなくても腹立たなかったけど。
206NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 00:19:30 ID:Bj4EtSlx0
>>204
幕張の話だろ?
東寺はキレイだったよ
汚すとバチあたりそうでなんも捨てられんかった
207NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 01:08:49 ID:/OnNNBVGO
ネットで見たが、幕張はクソ過ぎ。
でもリップは幕張でやりたかっただろうなw
208NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 01:18:44 ID:i1rKkEfu0
★「細野晴臣と地球の仲間たち」 〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜

★お1人様4枚まで/雨天決行、荒天中止
■Pコード:264-047

■公演日:2007年7月28日(土) ■開演:6:00PM ■開場:5:15PM
■会場: 日比谷野外大音楽堂

■席種・料金: 指定・8800× 立見・5000×

プレリザーブ受付終了 予定枚数終了

■備考:
5歳以上は、チケット必要。雨天決行。荒天中止。

[出演]細野晴臣/ヴァン・ダイク・パークス/坂本龍一/高橋幸宏/小山田圭吾/
カヒミ・カリィ/ジム・オルーク/嶺川貴子/コシ ミハル/WORLD STANDARD/
高野寛/SAKEROCK/畠山美由紀/小池光子/寺尾紗穂/Bophana/片寄明人/
ヴァガボンド c.p.a./□□□/たまきあや/といぼっくすbits/miroque/
浜口茂外也/徳武弘文/高田漣/鈴木正人/伊賀航/MICA BOX/他

209NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 04:55:53 ID:HYDMpNo+0
石原慎太郎の外交姿勢
石原慎太郎は経済的失敗、賄賂、税金の無駄使い等お金に汚いですよね

○日韓併合を韓国人も望んでいたと主張している○

1963年3月:『狼生きろ豚は死ね・幻影の城』を新潮社より出版。
から分かる通り弱者への配慮がまるでありません
障害者は生きている価値がないと発言していますし
福祉事業の削減からも弱者へのひどい仕打ちが見られます

中華人民共和国を「シナ」と呼んでいるが、本人は「蔑称ではなく、
尊敬して昔の呼び名で呼んでいる。」と主張している。
シナは本来、差別用語ではないが、差別語的に使用された時代があったため、
差別語とみなされる場合もある。

『産經新聞』2001年5月8日号で、中国人犯罪について「民族的DNAを表示するような
犯罪が蔓延することでやがて日本社会全体の資質が変えられていく恐れが無しと
はしまい」と主張。中国人が凶悪犯罪を起こす民族性を持つとした上、
これを遺伝的であるかのように発言したことが、民族差別発言として批判された。
しかし政治問題には発展しなかった。

2003年11月1日に、中華人民共和国が、
ロシアの技術を導入したとされる有人宇宙船の打ち上げに成功したことについて、
「中国人は無知だから『アイヤー』と喜んでいる。
あんなものは時代遅れ。日本がやろうと思ったら1年でできる」と述べた。

在日中国人の弾圧は確かですね

怒羅権や在日中国人の犯罪が多いのは
日本の在日中国人への冷遇から生じたものでしょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
210NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 12:37:24 ID:iXe4fNX/0
坂本もそろそろ更年期を向かえそうだな。
いろいろな意味で楽しみだ。
211NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 18:36:03 ID:KxFRLcOB0
♪ 坂本龍一を研究しよう ♪
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1184138704/l50

このスレにもきてちょ
212NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 20:45:53 ID:p/P0axb+0
ときぃぉ
ろくんろーーるぅ
伝説のロックミュージシャンがここにいると聞いたのですが...
213NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 00:08:19 ID:rrRyofdZ0
安倍晋三の動静
2006年11月14日、安倍内閣は閣議で、核保有についての鈴木宗男の質問主意書[21]に対して、
「政府としては、非核三原則の見直しを議論することは考えていない」と強調しながらも、
「核兵器であっても、自衛のための必要最小限度にとどまれば、保有は必ずしも憲法の禁止するところではない」との答弁書を出した。

自民党幹事長代理時代の2005年3月27日の講演会でも、
「従軍慰安婦は作られた話」と語っている。[34]

母方の祖父岸信介、父安倍晋太郎が統一教会及びその関連団体である
国際勝共連合と関わりが深いと言われ安倍晋三本人も統一教会との太いパイプがある

父、晋太郎と祖父の岸信介は創価学会・公明党と関係が深く、池田大作と何度も面会したという。
安倍晋三本人も創価学会に支援を受け池田大作と深い仲である

小嶋進 ヒューザー社長(当時)が自分は「安晋会」の会員で、
「安晋会」会長の紹介で安倍の政策秘書を紹介してもらい、
「耐震偽装問題」に関して国土交通省への対応を働きかけて
もらったことを証人喚問で認めた[57]ことでその存在が知られることになった。

グッドウィル・グループのグループ会社で福祉介護ビジネスを行う
株式会社コムスン(数々の不正を起こし、厚労省により全業務停止の処分を
されている)と親密であったことが知られている。

2002年2月、早稲田大学での講演会(非公開)における田原総一朗との質疑応答で、
「小型であれば原子爆弾の保有や使用も問題ない」、と発言したと『サンデー毎日』 (2002年6月2日号)が報じて物議を醸した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89

こんな安倍晋三に総理大臣を任せていていいのでしょうか?
214NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 12:29:20 ID:Wv063Fo+O
京都では美雨ちゃんもお客さんで来てたんでしょっ。
一緒に演れば良かったのに。79年ツアーで既に共演してんだから。
215NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 12:34:41 ID:8/Zl3FfJ0
みうのパースペクティブの完全版うpしてください m(_)m
216NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 12:35:48 ID:51rfvKGQ0
教授と村上龍がMSNの宣伝してるぞ
http://video.msn.co.jp/rvr/taidan/sakamoto/default.htm
217NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 12:53:05 ID:MnbH0HTp0
上に貼り付けてあった、日記削除されてるな。
山下邦彦新著の情報がもれたことがまずかったのではないかと踏んでいるのだが、どうだろう。
218NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 13:21:45 ID:gbC8WreF0
>>216
なんか教授声が枯れてるね。
あと、教授しゃべり方が変わってきてない?
しゃべってる途中で、ブハッと一人で吹き出すことが多くなった。
サンストの頃はむっつりしたまましゃべってたのにね。
219NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 13:35:42 ID:QvieFHNO0
教授の親友がピンチだ!

【社会】 塩崎官房長官に脅迫メール…中川幹事長を脅した元教師の名で送られたものも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184299943/
220NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 17:42:06 ID:AXZ5jOeg0
デビッドリンチって坂本龍一に仕事依頼してた事あったんだな。
ラスト・エンペラーのオスカー受賞パーティにも来てたとは…
221NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 18:11:37 ID:dDYjZIhx0
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 17:27:59 ID:vYt7+XrY
ハッキリ言ってcrusadersは中年の集まりでお話にならない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 17:49:34 ID:39vxHzo/
いろんな板のスレでarsmagna地雷埋めてきたけどw
それを踏んだのは中年オヤジだけだったかw
加齢臭ただようゲームは嫌だなwwwww

皆様のご協力により加齢臭がただよって参りましたw
小規模MMORPG過疎ゲーランキング1位w
初心者でも安心のしょぼいネトゲーw
30人しかいないのか?w

ArsMagna〜封印の大地〜
http://www.arsmagna.jp/

関連次スレ予定
【加齢臭が】Ars Magna Part 19【止まらない】w
222NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 23:36:07 ID:8kSO+rkJ0
筑紫哲也NEWS23
波乱・参院選の各党メディア戦略は…政党CMをどうみるか徹底分析

▽静かなる再生?YMO30年
223NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 23:55:07 ID:ATIqZ4W20
けっこう短かったね
さて寝るか
224NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 23:59:44 ID:6HHAph+m0
おいっ
225NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 01:40:02 ID:I6IFgrYz0
過去ログ倉庫作ったんでよかったら使ってね。
少ないですが。
http://www4.plala.or.jp/jack19999/
226NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 07:09:30 ID:XTTeKq+B0
NEWS23見たよ。
結局悪いのは坂本だったね。
227NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 14:30:30 ID:qcDfKthC0
>>225
スケッチショウスレの過去ログもできればお願い
228NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 15:13:01 ID:DKrH8Iwy0
>>225
ありがとう。
229NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 15:50:55 ID:a6R+F/Bo0
坂本龍一の発言って、アメリカ民主党・中国共産党とまったく同じなんだよね。
パシリあるいは宣伝党員と思われてもしかたない。
230NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 19:01:18 ID:/tufnmkX0
【調査】使用しているシャンプーNo1は「ラックス」、CM人気は「TSUBAKI」がトップに 「ティモテ」はまさかのランク外に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184392022/

2007年1月以降で視聴経験のあるシャンプーブランドのCMは、「TSUBAKI」
(74%)、「アジエンス」(63%)が上位2位で過半数を占めており、印象が
強いことがわかります。以下は、「ヴィダルサスーン」(43%)、「パンテーン」(41%)、
「ラックス」(37%)、「モッズヘア」(36%)が続きました。  
231NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 19:25:25 ID:9Ls0dSvz0
>>230
アジエンスはあのCM以来売れてるね。
友達も使ってる。
チャンツイイーと、教授のお陰?
232NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 19:27:48 ID:VHGCV1ko0
#コモンズエコバッグもこのぐらい売れればいいのにね。
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/list1?jsiteid=COM&categ_id=764

【東京】英高級ブランドのエコバッグ先行発売で大騒動、「誠意を見せて下さい」と女性客(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184407969/

イギリスで大人気となっている高級ブランドのエコバッグが14日、東京で先行発売された。
ところが、未明から女性客が殺到し、購入できない人が続出した。

東京・銀座の店では、開店1時間前に長蛇の列ができ、警察が駆けつける騒ぎにまでなった。
殺到した女性たちのお目当ては、アニヤ・ハインドマーチ製のエコバッグ。夜明け前に整理
券が配られたが、手に入らなかった客が店に詰め寄った。客は「どうにか解散させてくれる!?
わたしたちもういたくないのよ、ここに!」と怒り心頭の様子だった。

一方、新宿のデパートでも「ちょっとちょっと逃げないでくださいよ、ちゃんと誠意を見せて
ください!」といった声が聞かれた。さらに、7月6日に発売された台湾でも、店に客が殺倒した。
世界中で爆発的人気のこのエコバッグ、女性たちの熱い視線は収まりそうにない。

動画 http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sn2007071407_300.asx
FNN Headline http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00114314.html

ヤフオク
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A2%A5%CB%A5%E4%A1%A6%A5%CF%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A5%DE%A1%BC%A5%C1&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
233NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:13:05 ID:fqR76Ywf0
教授は政治家になるべきだろ 今のくだらないタレント議員より全然信頼できるし
234NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:19:21 ID:6Tmw91Qs0
政治家になるくらいなら
死ぬまで胡散臭い政治的活動やっていてもいいから
音楽作ってくれていた方がいい
235NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:23:03 ID:gL/L6hnzO
どこがやねん…
あんな種まき爺ww
ミック・ジャガーじゃあるまいし……
236NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:34:06 ID:TSiFfqFo0
>>233
本気で思ってたら怖いね。坂本ヲタは盲信だからな
237NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 21:30:47 ID:VCGEkuYQ0
教授は、MIDIとか作ってはほったらかして、次のつくるから、
政党もつくっては(ry
238NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 21:34:13 ID:0VVwVE1o0
>232
スレ違いだけど浅ましいってレベルじゃねーなw
高級ブランドが泣くぜ
239NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 05:08:09 ID:QkuNWGgg0
BOKU NIWA HAJIME TO OWARI GA ARUNDA

KOSHITE, NAGAI AIDA
SORA WO MITERU

ONAGAKU ,ITUSMADEMO TSUZUKU ONGAKU
ODOTTE IRU BOKU WO KIMI WA MITEIRU
240NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 08:34:48 ID:O757Z3CB0
>>229
第二次世界大戦前の日本を見れば分かるが、
政治家でも軍人でもない人間が、
国家社会主義にのめり込んで一番の宣伝マンになっている。

坂本は他人に影響されやすい気質の持ち主で、
音楽活動も他人からインスパイヤされて、その世界にのめり込むことが多い。
そののめり込み具合いと音楽的教養と耳の良さの組み合わせが武器。
241NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 13:11:39 ID:I44m/ORT0
>>231
教授は「自分がコマーシャルに関わった商品は売れる」と豪語してた。
242NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 13:55:26 ID:bvFm1ScJ0
アカデミー高いギャラの坂本を起用する時点で企業が宣伝費一杯使って売るって根性決めてるからだろ。
坂本のお陰ではないと思うよ。
243NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 16:34:22 ID:cTim1icZO
アジエンス一曲で一千万円か…
244NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 16:38:47 ID:VaoW4ody0
>>243
もっと高いと思う。
1000万じゃ受けないでしょ。
ドリームキャストの起動音だっけ、数秒で3億円という話だよ。
245NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:14:48 ID:ex8ukMur0
教授、一体いくらぐらい溜め込んでるんだろ
246NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:28:32 ID:hWWGwWOY0
NHKの時よりもNEWS23の坂本龍一の方が喋り方に俺は才能あるんだぜって雰囲気があった。
なんだろうな、と思ったけど、理由に気付いた。
NHKは質問者がおっさんだったが、
NEWS23は女子アナだったからだ・・・
247NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:36:14 ID:ilqN0P2a0
なるほど。リリーにアピールしてもしょうがないからね。
やっぱり教授はスゴイ。本能で生きてる感じがする。
248NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:46:28 ID:PJbOpyK20
坂本はおばさんが好きだよな
249NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:46:40 ID:NdlamfK90
リリーのハゲ進行が痛々しかったんだろ
250NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:52:13 ID:1PSfrP770
教授は頭髪においても勝ち組
251NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 21:54:17 ID:lGYGFVjh0
>>245
空がJIL SANDERに入れ込んでいて、湯水の湧くが如く大枚を使っているので
金はそんなに貯め込んでいないよ。
252NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 22:20:55 ID:HxwCaiyP0
今日はRADIO
253NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 22:54:54 ID:cTim1icZO
グレッグフィリンゲンスの12インチのビハインドザマスク持ってるんだけど、あのトラックってスリラーに入れるはずだったものをそのまんま使ってるのかな?
254NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 23:56:06 ID:WaWH1oGM0
なんか魅力がなくなってしまった。
魔法が解けたような。
255NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 00:01:21 ID:ilqN0P2a0
分かる。熱が冷めた。
256NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 00:04:26 ID:COZxgZLb0
山本モナだっけ、不倫でクビになった人。
あの人がインタビュアーだったら、教授食ってただろうなw
257NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 00:38:49 ID:kuvOslgj0
ラジオうpしてくださいお願いします。
脱ぎますからお願いです。
音楽をまた聞き逃しました。
前回もビデオ録画わすれたので、またやってしまいました。
死ぬほど聞きたいです。
258NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 01:36:35 ID:FrPkoX2V0
>>253
そうだよ、うpしてくれ。
259NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 02:06:42 ID:3nrwKjYN0
J-WAVEのレディサカのHPの写真。
教授はハンチング似合わないよ〜。
260NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 07:12:34 ID:EQPJ5xKbO
ニュース23の特集、どなたかヨウツベにでもUPお願いします。
261NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 08:57:53 ID:K0Ya94F8O
なぜあれだけ放送を告知してるのに、
見逃すんだ?
すぐに録画予約しておけよ。
ほんとに脱ぐかあやしいし
262NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 10:17:25 ID:AWDeKBzN0
指定暴力団・松葉会の副会長がMDMA所持で逮捕

指定暴力団・松葉会の副会長が合成麻薬のMDMAを所持していたとして、警視庁に逮捕された。
麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、
松葉会・副会長の金山清こと、金基学(キム・キハ)容疑者(43)。
調べによると、金容疑者は10月11日、北区のJR十条駅前の駐車場に止めた車の中で、
MDMA71錠をセカンドバッグの中に隠し持っていた疑いが持たれている。
これは、警ら中の警察官の職務質問で発覚したもので、調べに対し、
「精神安定剤だと思っていた」と否認している。
警視庁は組織的に販売していた可能性もあるとみて、入手の経緯を厳しく追及している。

ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00059938.html

>金山清こと、金基学(キム・キハ)容疑者
263NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 10:21:37 ID:E8C/DEUR0
「1992〜96年の間の曲で、女性の日本語のしゃべりで始まって
その後ソロのバイオリンのみが流れる曲を知らないか」みたいなことを
youtubeのメッセージで外人に聞かれたんだけど
そんな曲あったっけか?
264NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 10:51:58 ID:g5y9eZyg0
comicaに入ってるぞそれ
265NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 11:13:47 ID:bS4vcFoL0
>>261
ヒント:関西
266NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 12:14:18 ID:7gDin+Lu0
とりあえず貼っとくわ。

kraftwerk-radioactivity

http://stop-rokkasho.org/hear/stream/radioactivity.mov
267NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 12:41:22 ID:sSIqeRBg0
得意気に何ヶ月前の貼ってんの
268COMICA:2007/07/16(月) 14:12:13 ID:WgeaJAKJ0
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄14:00 ap bank Radio! 07
  ∧_∧  / LIVE FROM TSUMAGOI
 ( ´∀`)< http://203.131.199.131:8000/566.m3u
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)
269NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 14:39:51 ID:Ti601Ty30
ttp://www.youtube.com/watch?v=aozeXBTXA14

モーマスがカバーしてる
これ結構良い
270NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 14:43:20 ID:nv4Yr46R0
R.Sakamotoのゲストって、次から次へとあっこちゃんを量産してどうすんだよ。
271NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 19:57:28 ID:COZxgZLb0
アナログ・レコードが今、静かなブームに

(略)
10月10日からは、“80年代の扉を叩いた傑作”と支持された坂本龍一の貴重なデビュー・アルバム「千のナイフ」の29年振りのLP復刻を始め、
(略)

http://news.livedoor.com/article/detail/3234148/
272NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 22:25:19 ID:h+VHwmCUO
坂本さん、祇園でおまわりさん遊びしてましたよ。
まだまだ若いですね。
エロはエネルギー?
273NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 02:13:52 ID:Te/8C3xx0
>>200-201
海外マネは前からこの人じゃなかったかな。
KABどうこうじゃなくて、頼んだ人の所属がKABって話じゃないかと。
274NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 09:16:49 ID:Sj4doCAsO
>>272
おまわりさんあそびって、BGMのCMで幸宏がやってたやつか?
275NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 12:20:42 ID:tDp3Ed3i0
>>272
1)2人組になる。
2)一人がドアの外に出て、ドアを叩きながら「警察だ。開けろ。」と言う
3)もう一人が中から「ここは警察じゃないよ〜。」と言う。

※2)3)を延々と繰り返す
276NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 14:15:37 ID:B1kTb0Mt0
教授の曲もいつごろからあんな病気染みてしまったんだろう。リトルブッダ辺りから
付いて行けなくなった。何に毒されたのだろう。ビートルズやストーンズのような
インドを旅して変わったような物ともちょっと違う。
GTやバレットメカニックとか昔の曲が好きだっだ。
277NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 14:18:50 ID:jMQPTWI70
教授も歳をとったって事さ
278NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 14:43:56 ID:glIZ7GCV0
>>276
リトルブッダ1993年公開だから、作品作ってるのは1992年ごろから?
矢野顕子と別れて空と暮らし始めた頃か。
279NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 15:00:28 ID:7mCXvc8w0
ラーメン食べたい
280NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 16:05:27 ID:6Zsc6U500
俺は、シェルタリングスカイの後、方向性を見誤ったと思う。
イスラームに行かなかった。
坂本はボウルズほど勇気がなかった。
281NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 17:04:34 ID:zdsIMUDK0
シェルタリングスカイは1990年だな
その後ってーとアメリカに渡って空と付き合い始めた頃か

別にイスラームに行かなきゃならんとは思わんけどな・・・
282NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 17:32:08 ID:6Zsc6U500
イスラームというのは、音楽の話よ
283NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 18:16:54 ID:zdsIMUDK0
どっちにしてもようわからんわい
284NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 19:36:32 ID:uEeX5GUT0
刈羽原発でコバルトが漏れたんだって。

♪いっま〜わたしはコバルトの風〜
285NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 19:52:05 ID:z6n/gmHc0
286NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 20:22:12 ID:fF2TpFCZ0
坂本節だと思っていたものが
矢野顕子由来だったと気づいた。
287NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 20:45:09 ID:uEeX5GUT0
〈プレゼント〉『Sustainable Japan 2007』オリジナルエコバッグ50名様に

朝日新聞社は紙面やフォーラムを通じて持続可能な社会の道筋を探るための情報発信を積極的に行なっております。
今年の環境月間では〜地球や世界とのつながりを感じ、考え、行動すること〜「Think the Earth」というテーマで『往復書簡』の試みを進めています。

女優の鈴木杏さん、俳優の伊勢谷友介さん、モーグルスキーヤーの上村愛子さん、建築家の安藤忠雄さん、
音楽家の坂本龍一さん、シンガー・ラジオDJ・俳優の鳥越さやかさん、WFP国連世界食糧計画・日本事務所代表の玉村美保子さんからの
手紙をはじめ企業のメッセージに対する『往復書簡』を募集中です。 (以下略)

http://www.asahi.com/food/news_release/TKY200707170042.html
288NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 20:50:16 ID:mNswqob50
>>286 kwsk!!
289NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 06:33:55 ID:j/fWsLuF0
作曲家の偉大さってやったことの斬新さ
作曲界における作品の影響力みたいなもんで測られるもんでしょ
武満さんは音楽史的にみて何か斬新なことしましたか?
海外の作曲家に何か影響を与えてますか?

個人的には日本という欧米のインテリからみて独特の情緒があり
それなりに有名な国だったからこそ
日本の代表にさせられて、本来の実力より巨大化させられた存在って
気がする(スポーツ選手でもいますね、そういう人

来日した海外のオーケストラが申し訳ていどに武満の短い曲を演奏していくのを見ると
日本=武満でくくられてしまってる安易な状況が透けて見えるなあ
海外の表面的には高い評価を変に勘違いして
無批判に武満を崇高化続けている日本の現状も気に食わない


244 ( ☆´ー) ◆PpNattILVM sage New! 2007/07/14(土) 18:36:18 ID:gbwNVNxD
ブラジルの作曲家といったらヴィラ=ロボスだし、
アイスランドの作曲家といったらレイフスだし、
武満徹 純正スレッドPart2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1161952293/

オーストラリアの作曲家といっ(以下略)
みたいなもんだべ。

スメタナやドヴォルザークやヤナーチェクがいなかったら、おそらく
マルティヌーが「チェコにおける最も偉大な作曲家」として語り継がれたろう。
武満だって、未来の人によって「日本の偉大な作曲家」の椅子から
蹴り落とされるかもしれない。


245 7分74秒 sage New! 2007/07/15(日) 04:11:40 ID:2DEawQ7H
ノルウェー人の書いたグリーグの本なんて読むと、ものすごい持ち上げよう
なんだよね。
私見では、ドイツ、フランス、イタリア、ロシア以外の国で、その国を
代表する作曲家の国内での評価が国際的にも通用するのはショパンと
バルトークぐらいしか思いつかない。

で、武満はどうかというと、彼と同世代の日本には国際レベルで見ても
すぐれた作曲家は何人かいると思うけれど、やはり武満の独自性と
普遍性はちょっとリードしていると思う。国際レベルで20世紀後半を
代表する作曲家の一人だとは思う。


246 7分74秒 sage New! 2007/07/15(日) 08:55:18 ID:2VfeeBUc
坂本龍一が、メシアンは百年後には数曲残っているだけかもしれないけれど、
武満徹とビートルズは百年後にも確実に残るって話していたね。


247 7分74秒 New! 2007/07/18(水) 02:13:34 ID:nNdypxnh
>>231
「武満徹の宇宙」ってDVDというわけにはいかなかったのかな?
特に「カシオペア」はヴィジュアル的要素が強くて、ソリストの
振りまで細かく指示されているはず。
>>246
ビートルズっていうところが、いかにも坂龍らしいねW
290NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 09:41:18 ID:Wm2/Mql90
朝から自己満足長文は重いよ
291NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 10:23:03 ID:j7haz+GD0
「慰安婦問題は強制連行の有無ではなく人権犯罪ということの本質が重要なのだ」と仰る北海道新聞に電話してみました
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/172/
292NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 17:11:31 ID:VlCM48jHO
教授、地震で原発から漏れちゃったね 。
また声を荒げて
ストップ六ヶ所て言えるね。
293NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 18:03:27 ID:+jUHFIw60
世界に通用する〜とか、
音楽史的に重要〜とか、
クラヲタの中華思想ですから。
クラシックの歴史に残るモノ以外は、
民族音楽であり、ポピュラー音楽であるという括り方。
洋楽ロックヲタにも多いよね。

音楽史を語る奴はみんなそうです。
だから何?って感じですがねw。



294NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 18:38:54 ID:9nbftNRs0
>>292
地雷ゼロと同じでさ、もう終わった仕事だろ。
今は温暖化と参院選の応援に集中だ。
295NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 23:20:09 ID:VlCM48jHO
この人はほんとに
偽善者だよね
296NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 00:17:11 ID:52BzqUca0
だが、それが良い
297NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 00:28:41 ID:QuUorjJdO
ヤフオクのチャリティーサイン4万円超えたか。
あほだな。たかがサインで。
サインしてくれる「権利」なら分かるが。
シャツでLサイズ出品されるか聞いてるやついるが、
買ったら着るのか逆に聞きたい。
洗ったらサイン消えていくぞ。
洗わないのか?
298NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 01:10:59 ID:jAdk2SSP0
>>297
チャリティーの意味がわかってない
299NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 01:23:01 ID:QuUorjJdO
>>298
チャリティーだからと入札してるやつなんていない
300坂本ヲタの本音:2007/07/19(木) 01:53:13 ID:jnRjQhO/0
>>295
音楽だけやってほしい
唄はやめてほしい
301NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 03:58:53 ID:jy/hYANV0
未来派野郎はいいよ
302NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 07:31:53 ID:3+Jj5IrL0
◆◇melody. part12◇◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1178046273/


今回がアルバム買うの初めて新入りファン@京都在住ですが、明日京都でライブだったのですか。
ひー。

サウンドの完成度が凄いですね。
6/11に買った筒美京平のコンピレーションアルバム聞いてアレンジの完成度に圧倒されて、
週末にはReady To Go!買いに行ってました。

YMO世代のおっさんですが、グッとくるものがあります。
303コピペ推奨:2007/07/19(木) 08:17:36 ID:ZCYR/dL/0
もう、頼れるマスコミは共産党の赤旗だけだ。

2004年12月19日(日)「しんぶん赤旗」←←←←←←←←注目
柏崎刈羽原発付近
想定超す大地震の恐れ
敷地周辺に巨大活断層も
東電 耐震基準見直さず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-19/01_01.html
304NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:37:03 ID:kooNEygf0
ちょっと。宇多田ヒカルの新曲「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」って、
坂本龍一のPsychedelic Afternoonまんまやん。
   ↓
http://www.gyao.jp/music/clipring/

それとも、Psychedelic Afternoonもカバー曲であって、
どこかにオリジナルがあるってことか?


以下GyaOより
-------------------------
熱狂的エヴァ・ファンという宇多田ヒカル。
エヴァ劇場版4部作の第1弾『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』の主題歌「Beautiful World」に先がけ、
「Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-」を映画の先取り映像とともに公開。
2007年8月末発売のシングルはこの2曲とCMでもおなじみ「Kiss & Cry」収録の豪華版です!

※90秒のみの視聴になります。

New Single 「Beautiful World / Kiss & Cry」


305NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:41:22 ID:xM6PxPNx0
Fly Me To The Moon
306NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:42:50 ID:xM6PxPNx0
Fly Me To The Moonを宇多田がカバーしたんだろ
307NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:46:04 ID:kooNEygf0
<補足>
いや、よく考えると、Psychedelic Afternoonがオリジナルのはず。
2002年にPsychedelic Afternoonをアレンジした、
甲本ヒロトと一緒にやった「桜のころ」で 
Music:Ryuichi Sakamotoになっている。
308NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:47:39 ID:kooNEygf0
>>306
Fly Me To The MoonとPsychedelic Afternoonも似ているのか
309NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:49:55 ID:kooNEygf0
>>307>>306が書き込みされた間に、文章を書いているので
タイムラグが生じた。誤解を与えたなら、すまん。
310NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:54:29 ID:xM6PxPNx0
Fly Me To The Moonは、ジャズのスタンダードナンバー
311NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:57:44 ID:JvK32hkA0
Fly Me To The MoonとPsychedelic Afternoonがそのまんまってどんな耳をしてるんだよw
Fly Me To The Moonは説明の必要もないジャズスタンダードだろw
312NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 14:04:50 ID:kooNEygf0
Fly Me To The Moonは俺は聴いたことがないが、
Gyaoのサビの部分を聴いてくれよ  
   ↓
http://www.gyao.jp/music/clipring/

坂本と宇多田、似てない?
313NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 14:08:45 ID:kooNEygf0
>Fly Me To The Moonは俺は聴いたことがないが

訂正、単に聴いたことあるのにタイトル知らんだけかもしれん。
314NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 14:17:35 ID:JvK32hkA0
>>312
似てない。
他のアレンジで聞いてみ。

Diana Krall - Fly me to the moon
http://www.youtube.com/watch?v=qVCgf6_M7i4
Frank Sinatra - Fly Me to the Moon Lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=1rAsoLm1Ges
Ray Quinn - Fly Me To The Moon - X Factor 2006 Final
http://www.youtube.com/watch?v=TkLqThZ4VbU
Fly me to the moon (live) - The Swingfellas
http://www.youtube.com/watch?v=aalh7fujkdw
315NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 14:30:10 ID:kooNEygf0
>>314
サンクス。わざわざありがとう。
うーん、似てないかねえ?
316NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 15:00:49 ID:ImkK1+Lc0
317NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 16:20:17 ID:YePrRxvP0
Fly me to the moon って言えばスターダストレビューが
コード進行がまんまFly me to the moonでメロが違う曲があったような?

Fly me to the moonの方が古いでしょ、教授が生まれた頃出来た曲じゃないの?
318NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 20:19:25 ID:EpaRnDv60
>>317
そうだよ
>>307がカスなだけ
319NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 20:44:53 ID:UW2qcd2/0
坂本龍一さん直筆サイン入りエコロジーTシャツ 現在の価格: 63,000 円
320NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 21:28:43 ID:wJCoump60
フライミートゥザムーン アレッミー 「FUCK!」
321NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 21:47:19 ID:ezAChzZn0
みんなオネアミスの翼は知っていて、
Fly me to the moonを知らないってか?
322NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 22:34:34 ID:mXDHHslm0
>>320
ピー処理されてない音源て未CD化?
323NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 00:45:57 ID:OxqeG3aN0
アニメにフライミー・トゥ・ザ・ムーンを使ってるのか。
アニメしか見ないヲタは、往年のジャズミュージシャンが同曲を
演奏するのを見ても、アニメをパクったとしか思わんのだろうなw
324NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 01:05:14 ID:mbQsm5nh0
ところで教授は選挙権あるの?
325NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 01:23:55 ID:bq0tPlvc0
Fly me to the moonを知らない人もいるんだな。

まあ、Psychedelic Afternoonのサビでなぜか
ギンギラギンにさりげなくを思い浮かべていた俺もとやかく言えないが。
326NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 01:34:57 ID:mbQsm5nh0
>>325
>ギンギラギンにさりげなく

ワロタw
こっちのほうが似てるよw
327NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:18:41 ID:YweEy5AsO
サイケデリックはどのアルバムに入ってる曲ですか?
328NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:18:42 ID:qQr+IeQc0
まあただの4度進行ということで
329NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:21:53 ID:ZeKHETUY0
>>304
Psychedelic Afternoonの元曲は,「日本サッカーの歌」というサッカー協会に頼まれて作った曲。
それに歌詞を付け(David Byrne作詞)アレンジを全く変えてアルバムに収録したのがPsychedelic Afternoon。

>>324

アメリカの市民権は取得してないから選挙権はある。
在外投票してるところを領事館で見たことがある。
330NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:23:58 ID:ZeKHETUY0
>>325
「サッカーの歌」の時「『海ゆかば』みたいなことを求められてるんだろう」と発言してた
331NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:28:13 ID:mbQsm5nh0
>>329
へえ。
教授の投票は、選挙区は龍平くんとして比例はどこかな。
社民か9条か。
332NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 04:26:44 ID:mbQsm5nh0
「PSEで失ったもの、戻らない」――国のミスに振り回された中古店
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184840846/
333NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 06:28:59 ID:Hu3tAGyF0
坂本の持論として「金のあるところに才能は集まる」
334NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 07:16:02 ID:8tYzYKKb0
>>329
アメリカの市民権を取得していても日本国籍はなくなりません。
海外に住居がある場合は、在外選挙人名簿への記載を申請しなければ選挙権はありません。

335NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 08:42:56 ID:Q1koXVJCO
>>420
朝からワロタ W
336NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 10:22:33 ID:LqKt9S+G0
>>335
おれもw
337NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 11:00:31 ID:ZPq01K1J0
教授の盟友にも事務所費疑惑だって

<事務所費疑惑>今度は塩崎官房長官/何に使った1330万円/弁明は松岡元農水相、赤城農水相と同じ
http://www.asyura2.com/07/senkyo38/msg/818.html
338NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 16:12:56 ID:L3H/aqRm0
「冬ソナ」のヒットなどで朝鮮人に対する印象が変わってきている側面があるとはいえ、
「きんもーっ☆」との見方を持つ人も依然おり、それは見方の問題。
339NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 18:25:49 ID:2EafwkcY0
>>420に期待
340NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 19:44:44 ID:dMIhegQO0
龍平って痩せたな
341335:2007/07/20(金) 20:07:03 ID:eHLwNLu+0
orz

俺がわろたのは>>325・・・w
342NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 22:58:15 ID:5Zb+uBo10
>>420
ボケてね!
343NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:04:09 ID:ZeKHETUY0
>>334
アメリカの市民権=アメリカ国籍を取得すると日本国籍は離脱することになる。
(日本法では2重国籍は認められていない。
しかし自己申告だから2重国籍を留保している人も多いだろうが,
有名人でそれをするのは難しいと考えるのが普通じゃないのか)
領事館に投票にきていたなら在外選挙人登録をしてあるということ。
344NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:23:54 ID:SremglSs0
音央くんは何人なのかね?
アメリカ国籍?
345NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:35:11 ID:Iwq7ys6b0
二重国籍で22歳になったらどちらか選ぶんじゃなかったっけ?自信ない…
346NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:02:46 ID:2EafwkcY0
>>341
>>325」が何故「>>420」になったのか、おそろしく謎なんだがw

で、>>420に期待
347NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:13:55 ID:KOWJ4va20
>>420責任重大だな
348NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:18:55 ID:KfX1iFpC0
ここって何?
国籍取得スレ?
教えて>>420
349NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 05:04:35 ID:0xwuQ1aI0
アメリカに逃げてないで日本で税金払え、非国民
350NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 07:41:22 ID:ud1MqQbC0
>>343
「アメリカの市民権=アメリカ国籍」
ダウト。市民権は永住権と解釈されていて、それは国籍とは別物。

「アメリカ国籍を取得すると日本国籍は離脱することになる。 」
半ダウト。仮に二重国籍とわかっても日本政府は国籍を剥奪できない。
(剥奪できるんだったら、フジモリはどうなる?)

351NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 09:21:22 ID:luKrJaWP0
 参院選で東京選挙区から立候補している元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代(36)に、
とんでもない疑惑が浮上した。

 丸川はテレビ朝日の社員として、04年5月までニューヨークに赴任した。
帰国後、住民票を移動していなかったのである。住民票を届けていなければ、
住民税を払っていない可能性がある。選挙にも行かなかったことになる。
本当ならば、候補者としての資格が問われる問題だ。

「それも、発覚したキッカケがマンガみたいな話なんです。丸川はかねて期日前投票を
呼びかけていて、16日、自分自身も期日前投票を済ませるために、新聞記者を
引き連れて新宿区役所を訪れた。そうしたら、選挙権がないことが発覚したんです」(担当記者)

 選挙権は「満20歳以上で同一市町村に3カ月以上、住所を有すること」が条件になる。
丸川はニューヨークから帰国後、ずっと住民登録をしておらず、今年の4月20日頃に
届けを出したという。3カ月たっていないので、選挙権は間に合わなかった。
とんだ赤っ恥だが、住民税や過去の選挙はどうしていたのか。事務所の回答はこうだ。

「本人がこの間の源泉徴収票を確認したところ、住民税は天引きされていました。
この間の選挙に行っていないのは確かで本人も反省しています」

 05年には郵政選挙があったし、今年は都知事選もあった。ふつうは、投票所整理券が
届かなければ、おかしいと思う。「うっかり」では済まされない話だ。

「当然、『投票しない人間が政治を語れるのか』という声が噴出するでしょうね。
丸川から応援を頼まれた石原陣営も、『石原都知事に投票しなかったヤツを
支持するのか』と怒っています」(永田町関係者)

 一連の不始末を突っ込まれた丸川はしどろもどろ。新宿区役所に行ったあと、
街頭演説をこなすと、記者を避けるように帰ってしまった。

 丸川といえば、15日も巨人戦が終わったあとの東京ドームで選挙運動をして
「邪魔だよ」とかヤジられている。いまや、自民党の足を引っ張るだけの存在だ。
【2007年7月17日掲載記事】
[ 2007年7月20日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20gendainet02032782/
352NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 09:35:24 ID:2l/LpFHJ0
エロイから丸川に投票する
353NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 10:00:24 ID:UmG0b71G0
>>344
音央はまだ二重国籍。いま、17、8歳だからそろそろ考えるんだろ。
ま、帰国子女枠でこちらの大学に入るつもりでいるみたいだけど。
ちなみに風太はアメリカ国籍を取った。
354NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 10:27:22 ID:Rphv9deDO
>>351
対立候補の選挙活動妨害チームが2 ちゃんにまできてんのか…
355NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 11:53:37 ID:yGNLtEOl0
坂本龍一はラジオでの痛い発言の数々がファンの間で大切にデジタル化されて
保存され拡散されているから、政界に進出なんて出来っこないな。
356NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 13:02:44 ID:Fz8q5Cr90
>>355
ほんとおまえって低脳だな。
357NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 13:43:22 ID:nY8SJDVP0
政界進出ヒマがあったら子供を鍛えて遺伝子をきちんと開花させろ
358NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 14:01:31 ID:YP/OSMAi0
遺伝子を残すのに忙しいから無理
359NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 14:19:39 ID:jk1bf/Ai0
>>350
アメリカでは通常「グリーンカード」と言われているものが永住権で,コレを維持するために
米国で納税していても,アメリカ市民になることを宣誓し「市民権=国籍」取得しないと
アメリカでの選挙権は得られない。
(市民権取得資格は永住権を取得して10年アメリカ国内で納税/居住したことが証明できれば可能。
海外出張などで出入りの多いひとは実居住時間で10年が必要と言われている・・)
二重国籍は20歳以下には認められているが,日本国籍を選択する場合は
20歳を過ぎて22歳になるまでに日本国籍以外の国籍を離脱しないと罰則があるという法律がある。
フジモリ氏はこの「国籍法」が改正(1985年)される以前の2重国籍取得者で,現法が適応されない。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4037/opinion/ciperle-fujimori.htm

これでどうでしょう。
360COMICA:2007/07/21(土) 15:02:20 ID:v1b+jvhA0
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /音だけぇ〜放送
 ( ´∀`)< http://203.131.199.131:8000/566.m3u
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)

361NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 15:14:46 ID:dqXm/Aip0
362NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:05:48 ID:e6o7G7w0O
さっきタワレコに行ったら偶然コトリンゴが店内ライブやってた。
あのピアノテクは近くで見るとマジすごすぎ。

アルバム出たんだね。
買った人いる?
363NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:19:12 ID:9dFXR3c10
生のピアノテクばっか褒められるミュージシャンて正直どうでもいいよね
364NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:19:42 ID:4bVY+8Cz0
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
365NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 18:15:07 ID:X0kZkWtP0
オーディションから 男 はデビューしないのか
366NO MUSIC NO NAME :2007/07/21(土) 18:56:11 ID:OXKd0VJD0
>>365
坂本がデビューさせると思ってる?
367NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 18:59:37 ID:oMmOqeHg0
図書館でCD検索してたらCOMICAがあったよww
368COMICA:2007/07/21(土) 19:04:38 ID:v1b+jvhA0
SAGICA
369NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 21:13:18 ID:kdJCkCKT0
370NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 22:37:11 ID:jm7Vognv0
近所の中古CD店、坂本のCDはどれも1200円ぐらいで売ってるのにCOMICAだけ250円で売ってる。
盤質も良好と表示してあるのに・・・
COMICAが好きな俺としてはせめて500円を下回らないで欲しかったが・・・orz

ちなみにデリダは1000円だった。


>>369
それ、かなり痛いな・・・。
371NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 23:54:09 ID:3odaWxYd0
CD出してること自体が資源の無駄なんだよ。
今だったらネット配信で現物を作らずコンテンツだけでも売れるんだから。
坂本教授みたいにCD出すのにゴミの出ない素材にしてますとか、
プラよりゴミが出ない紙ジャケですよとか、詭弁な気がする。
だったら全部ネット配信か通販オンリーの限定生産にすりゃいい。
372NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 23:57:22 ID:wGkYsJ3O0
★「細野晴臣と地球の仲間たち」 〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜

■公演日:2007年7月28日(土) ■開演:6:00PM ■開場:5:15PM
■会場: 日比谷野外大音楽堂
■席種・料金: 指定・8800 立見・5000

■備考:
5歳以上は、チケット必要。雨天決行。荒天中止。
[出演]細野晴臣/ヴァン・ダイク・パークス/坂本龍一/高橋幸宏/小山田圭吾/
カヒミ・カリィ/ジム・オルーク/嶺川貴子/コシ ミハル/
WORLD STANDARD/高野寛/SAKEROCK/畠山美由紀/
小池光子/寺尾紗穂/Bophana/片寄明人/ヴァガボンド c.p.a./
□□□/たまきあや/といぼっくすbits/miroque/浜口茂外也/
徳武弘文/高田漣/鈴木正人/伊賀航/MICA BOX/他
373NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 23:58:10 ID:4bVY+8Cz0
>>371
教授自身は、もうCDというメディアは終わりだとずいぶん前から発言してるけど、
契約の関係上すべて配信のみってわけには行かないんでしょう。
374NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:31:16 ID:dyzDuAJm0
>>420
朝からワロタ W
375NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 02:00:08 ID:ACCGJCRg0
朝までに>>420まで行くということか
いつの朝か知らんけど
376NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 07:42:54 ID:hFH/BVMH0
来週の「ボクらの時代」ゲスト:村上龍×坂本龍一×見城なんとか
フジテレビ系日曜朝7:00〜7:30
377NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 08:58:22 ID:3GYy+mil0
坂本はもちろん痛いんだがファンの痛さは中古CDの価格に現れている。
378NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 09:06:55 ID:Nrjo3xP10
>>376
見城徹?幻冬舎つながりか
379NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 10:32:48 ID:WeTdwKzq0
>>378
楠田枝里子のマゾ奴隷だっけ
380NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 11:08:54 ID:NgriJpYUO
吉〇〇〇さんは集団ストーカーの犯罪者です
数人で、被害者である私を加害者に仕立てあげたりして、自分の手は汚さずに安全な位置からストーカーを続けています
好きではないと伝えても「嫉妬しているからだ」「好き避けだ」等といい認めようとはしません
24時間体制で私のプライバシーは晒され続けています
よって、1人の犯行ではないのでしょう
私は彼等にとっていつまでも気持ちを持て遊べる玩具のようです
どんな書き込みをした所で揉み消され、私は単なる精神異常者として扱われるのでしょう
約1年間、私は彼らにあらゆることを晒されてきました
遠回しに、どこまでも陰湿に
もう疲れました
人権など一切無視して自殺に追い込みたいんでしょうか
本気で警察に通報すべきか考えています
381NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 12:58:08 ID:7tDSM/hS0
>>376
ネット番組表だと27時間テレビとやらになってるんだけど?
382NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 13:22:06 ID:TijU1m880
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /音だけぇ〜づら(音だけで申し訳ござ)
 ( ´∀`)< http://203.131.199.131:8000/566.m3u
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)
383NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 23:06:47 ID:TVmSHP4c0
>>371
そういう考えと音楽産業の論理を両立させざるを得ないから、
地雷ゼロのCDを出したりするんだと思う。意味のある「消費」という…
認知のゆがみだと思うが。
384NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 04:25:06 ID:86L1CBqs0
坂本龍一も絶賛したボーカリストだって。そんなすごいのかな。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1593085&GOODS_SORT_CD=104
385NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 05:49:20 ID:iDUKeUJF0
>>384
女?
どうせロリ声なんだろ。
386NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 10:17:59 ID:vgfNxM89O
セロリ声ってどんな声だよw
387NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 10:24:40 ID:7nIQpKBUO
バリッ、シャク、シャク
388NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 15:09:15 ID:+RmG+3zh0
>>384
あえぎ声のこと言ってんだろ
389NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 19:48:16 ID:Abvfyt0vO
アホアホマン
390NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 21:02:25 ID:LfwZv1Or0
ア ホーマンス
391NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 14:03:14 ID:x+vbeWQ/O
優作 芝居をなめんな

龍一  ウ、ウッス
392NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 14:11:57 ID:yJ5qoLwLO
細野!貴様あーっ!生きて帰ったらただじゃすまさんぞ!ほんとに…(と芝居を忘れて台詞をまわす)
393NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 15:54:06 ID:3pQciwkF0
スネークマンショーネタはもういいよっ!!!
394NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 17:06:59 ID:lA/XNjIP0
UNDO#1
光の国 2409
395NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 20:09:55 ID:ZGebhWIL0
SIGHT(表紙:教授と藤原帰一)の表紙で教授が穿いているジーンズどこの?
396NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 22:14:15 ID:Htt8i0Hb0
なんでそんなこと聞くの? 同じのが欲しいとか?
397NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 22:20:56 ID:V+MQcLRg0
教授のファッションチェックは多少オシャレさんなら欠かせないYO
398NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 23:45:57 ID:RBiLaHTG0
>>395
メールで聞いたら?
399NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 00:04:56 ID:dJ7cjPzX0
教授のファッションチェック

えっと、おすぎだっけ?ぴーこだっけ?どっちだったか、w にチェックしてもらいたい。


400NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 00:05:49 ID:uBessmUa0
IKKOでええやん
401NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 00:22:59 ID:McdL4HHd0
NIKKOでいいやろ
402NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 03:11:20 ID:wlJd8HLZ0
コピペでごめん



この人、原爆の時から被爆者を診ているって言うお医者さんなので信頼性はあると思う。
高レベルの放射線を一度に照射しても細胞膜はなかなか壊れないけど、
基準値内の低レベルを長時間浴びた方が壊れるとか、

アメリカで近年乳がんが急増したのは、
実は急増したのは半径160km以内に核施設がある郡だけとか、
日本では160km以内に原発の無い県は無いとか、
原発で出る放射性のゴミは行き場がないからたまる一方だとか、

原発って被爆者を出さずには運転すらできないんだよ。
定期点検の時が一番被曝量多いから点検すらじっくりできない。
というより原発を解体するとしてもゴミの行き場が無い。

浜岡原発は炉心にひびが入ったまま運転していて
地震でそこがずれると制御棒が入らなくなってチェルノブイリ級の
暴走になるとか、
被曝量の多い炉心付近の一時冷却水のパイプ(冷却水が抜けると一気にメルトダウン)
の周りはまだ点 検 す ら さ れ て い な いとか、

原爆は終わったと思っていたけど
こんな身近でまだ全く同じ症状がでてるひとがたくさんいるんだな。。。

これ、いろんな人に読んで欲しい。
この方もう90歳だけどいままでずっと被曝者を診続けて来たことだけでも感謝したい。
もっと生きて、いろいろ教えて欲しいけど…

http://www.janjan.jp/government/0702/0702090742/1.php
403NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 11:07:04 ID:Hm7C01AjO
>>402
原発ジプシーって知ってる?
404NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 14:55:26 ID:R8g3MiXS0
>>402
まず原発抜きで生活するにはどうしたらいいのか
真剣に考えて結論を出せ
405NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 16:52:05 ID:ig0LjbDO0
406NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 19:00:18 ID:qKiME2hW0
左から もんたよしのり、坂本、伊藤さやか
407NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 19:23:47 ID:HahnnBGC0
新YMOだな
408NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 20:14:26 ID:uMlhxS3x0
>>406 ワロタ
409NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 22:49:58 ID:x1sraT3J0
サカムケ龍一
410NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 00:23:38 ID:JvMwvHky0
ズルムケ龍一
411NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 00:50:36 ID:wVsHuksb0
女性売り渡しで4人逮捕 日本人被害者で初適用

栃木県警は23日までに、日本人女性(21)を風俗店の間で売買したなどとして、
人身売買容疑で同県小山市小山、韓国籍で風俗店経営、李民英容疑者(38)と同県真岡市西郷、
指定暴力団住吉会系組員で同、栗原渉容疑者(26)ら4人を再逮捕した。
県警によると、日本人が被害者となったケースで人身売買容疑を適用したのは全国初という。
調べでは、栗原容疑者らは2月、経営する風俗店の従業員だった女性を約150万円で李容疑者らに売り渡した疑い。
李容疑者はその後、小山市内の自分の風俗店でこの女性を働かせていた。
女性は栗原容疑者の店で、遅刻すると「罰金」を課せられるなどして、同容疑者から約150万円の支払いを要求されていた。
女性が拒否したため、栗原容疑者は同額で売り渡したという。
4容疑者は売春防止法違反容疑などで逮捕、起訴されていた。

ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070723/jkn070723013.htm
412NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 15:35:06 ID:qHvWfw5wO
32 2ちゃんで半年以上集団で個人情報晒してきた猿元よしかずさんたちへ 2007/07/26(木) 14:41:52
あなたがたは今まで「知らない方がお前のためだ」と言ってはぐらかしてきた
そうじゃないでしょ、自分達にとって都合が悪いから言いたくないだけでしょ?
散々誰かも分からない奴らとあなたでプライバシー侵害した挙げ句に個人情報からなんでもかんでも晒して笑い者にして
それで本人にそのことには触れられず誤魔化されてうまくやってけるわけないでしょうよ
その癖、俺を助けろだなんだと求めてくるわ…
問いつめた途端にお元気で、ですか
よっぽど大勢には知られたくないみたいですね
いい加減にしてくださいよ猿元よしかず率いる犯罪者さん達。あんたらどんだけ卑怯で腐ってるんですか
「知らない方がいい」と隠すほど卑劣でエグい内容について、きちんと説明してくださいよ
その話をした途端に急に被害者をメンヘラ扱いして誤魔化してないでさ
それまで散々晒して笑い者にしていたくせに
そこまでして会社や地位を守りたいならなぜストーカーなんてして開き直って馬鹿にするような書き込みを続けるんですか

45 恋する名無しさん 2007/07/26(木) 15:11:33
どうみても2ちゃんねるに当事者しかしらない、手紙の内容が漏れるのはおかしいよね。

413NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 17:24:31 ID:UwnM6xbg0
コンピューターおばあちゃんの会がネットカフをェ開店
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185437015/
414NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 21:27:31 ID:fgC5yY9/0
「『B-2UNIT』的な方向性は、もう追求しないの?」という細野さんの問いに対して、
「近年の作品では『愛の悪魔』のサントラがそうですよ」と切り返す坂本
本当に?
415NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 21:31:05 ID:2En6eayL0
いまNHKでやってる
416NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 21:31:38 ID:s9Fv7BHF0
コンピューターおばあちゃんってCD化されてるの?
417NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 21:37:16 ID:djcLPJv30
418NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 21:44:01 ID:6uN53MLj0
>>416
イエローマジック歌謡曲
419NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 22:19:46 ID:SWRLDO0y0
>>417
いったい何があったんだ?
コンピューターおばあちゃんの映像が流れたの?
420NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 22:33:20 ID:xp/fRTIB0
そういえば、この前子供とゲームセンターに行ってポップンミュージックを
やったらコンピューターおばあちゃんが入っていた。
歌が全部ボコーダーで変だったけど、いいアレンジでした。
421NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 22:37:11 ID:djcLPJv30
>>419
そう
422NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:22:41 ID:LrXJcMe60
>>414
収録されてる曲はまったく別物だけど、俺が聴いた感触としては『B-2UNIT』的と言えると思う。
あのサントラは大好きだ。
423NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:54:07 ID:LrXJcMe60
「こういう曲じゃモテないですよー」www
ttp://yorimo.yomiuri.co.jp/person/blog/dct2007/2007/07/de.html#more

肥後曰く、こんな事は言ってないらしい w
424NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 06:34:18 ID:RrIzf/lX0
south Korean christian missionary
http://www.youtube.com/watch?v=G07u0x82aQw

crazy christian korean mission in afganistan
http://www.youtube.com/watch?v=iIS0rkPMKt0
425NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 12:45:16 ID:qadFeLT/0
で、教授の穿いていたジーンズのメーカー分かった?
426NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 12:52:03 ID:Cp7YmD7v0
エドウィン
427NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 13:29:47 ID:/TT4KCIOO
ユニクロ
428NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 13:33:48 ID:/TT4KCIOO
よく見ると、しまむら という文字が…
429NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 15:00:25 ID:l3A6H0CC0
ボブソン
430NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 17:58:00 ID:27DYB5q40
>>425
また、JIL SANDER あたりのブランドじゃねえの ?
431NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 18:44:16 ID:qadFeLT/0
>>430
ジルサンダーあのタイプのデニムは出していない。
リーバイスっぽいけど、けっこうデニムなんだよな〜
432NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 19:09:43 ID:8iuXU19t0
フォトムジークって今改めて聴くとけっこう恥ずかしい曲だよね
433NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 19:31:46 ID:vlZfXP+C0
あの曲って企画もんだから、なんか試行錯誤してるうちに出来ましたって感じだよね
434NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 19:38:19 ID:4VjiWyar0
>>419
でも当時は何時放送するか分からなかったので
「なんとか今日やらないものか(コンおば)」
と思ったものである。
年頃の香具師がおかあさ(ry
435NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 19:42:40 ID:4VjiWyar0
いや「みんなの
436大滝の肛門:2007/07/27(金) 20:45:41 ID:V2er8kaK0
>>405
「男優」なんて書くからリンク先を見るまでAV画像かと思ってた。
437NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:53:59 ID:qQ35K18F0
>>431
あれは『earnest sewn』。
http://www.earnestsewn.com/pages/#page=top
でも今シーズンのじゃなさそ。
438NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 12:32:03 ID:d4JVZkVq0
>>404
破滅したくなければ嫌がおうでも原発抜きで生活しないといけないんだよ
439NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 18:46:35 ID:yVYG/7hm0
>>414
どうだろうね。
ただ、俺にとって「B2-UNIT」と「愛の悪魔サントラ」は、
坂本龍一の中でも数少ない好きなアルバム。
あとは「千のナイフ」とか。
440NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 22:01:31 ID:6CJZDT380
結局薬局、坂本を越えるアーティストは海外にも居ないんだな。
441NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 22:23:28 ID:4iup3MtB0
昔、ラジオで布袋が教授とのエピソードを少し語ってたっけ。
「坂本さん、日本で逢っても結構そっけない反応なのに、
ロンドンの和食屋さんで偶然会ったときは『おぉ!布袋くん!元気!?』
と嬉しそうに声かけてきて、やっぱり一人で世界中回ってると凄く孤独になっちゃうのかなぁと思った」と(笑)



442NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 23:00:37 ID:pTK1jmG50
>>441
坂本分かりやす過ぎるんだよな
443NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 00:15:11 ID:VkL9Tlcb0
>>441
坂本らしいエピソードだw

日本大好きだもんね、坂本。
最近は、疲れたんでしょ。俺は海外で成功してるんだぜポーズがw
実態もバレちゃったし。たぶん、昔の坂本は自分でピアノうまいと思ってたと思うw


444NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 00:23:44 ID:bD/A6RlgO
こんなの見っけたんでつが、
http://kjm.kir.jp/pc/?p=38292.jpg
何これ?
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:15:54 ID:t71pZtVd0
>>441
一人で世界回るわけねぇだろ布袋アホか
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:41:27 ID:Q3mW2MAd0
>>443
さすがに思ってないだろ。
歌と一緒で「自分の音楽を表現するには最適」とは思っていただろうけど。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:01:17 ID:VwxVbSB50
>>443
日本嫌いじゃんw
社会もマーケットもw
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:41:04 ID:tZ7udgcI0
>>443
坂本のピアノが上手いなんてピアノやったことのない奴が言うんだろ。
それはともかく。
日本が好きなら税金は日本で払え。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:29 ID:IcCWMcGt0
>>437
アーネストのにしては股上深いし、ワタリも太い気がする。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:51 ID:l4gPR1Oi0
昨日の音楽祭はどうだったの?
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:20 ID:LsmhCDr40
>>450
ヴァンダイクと出てきて細野さんと一曲演ってた。
「飛び入り参加しようと思います」っていうのはこの事だったのかと
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:46 ID:7SRuHNkZ0
>>450
311 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 23:45:28 ID:a6H4Ks/10
カヒミが歌ってるとき
教授が袖でずっと見守っていたのがなんだかエロかったな。

315 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 00:09:43 ID:+MdCYp4+0
教授の舞台袖。(笑)
途中で気が付いたのか体を壁の陰に隠してましたが、それまでは我を忘れて見入ってましたね。(笑)
お元気そうで何よりです。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1183898410/
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:03 ID:DLUbQHM/0
たしかにお元気だw
454教授LOVE:2007/07/29(日) 18:25:59 ID:2sWxgymPO
『美貌の青空』を弾き語りしたい(HEY!HEY!HEY!出演時の教授のように)のですが、楽譜は発売されているのでしょうか?
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:28:28 ID:PIjIWx+e0
>>454
いろいろ出てるよ

【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
456NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 20:45:49 ID:NPBtvzjB0
ゆうばえは あんずいろ
457NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:34:41 ID:/qyGwsBf0
教授が応援してた東京選挙区の川田龍平くん当選したね。
おめでとう。
458NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:54:52 ID:VkL9Tlcb0
>>447
でも、実際、坂本は日本のマーケットで生きてるわけでしょw
日本のマーケットがなければ、たぶんNYに賃貸できなくなるよw
459NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 23:06:38 ID:4OVe186V0
教授は本当にスケベだなw
460NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 00:44:58 ID:W6vJ6LHvO
中谷美紀ちゃんとヤったのだろうか?
461NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 00:46:48 ID:/sqFtp2F0
>>460
ヤってないわけがない。
ロンドンで偶然教授と中谷がいっしょにいるところを目撃した人が書いてたけど、
人目もはばからずイチャイチャしてたそうだよ。
462NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 00:53:42 ID:W6vJ6LHvO
教授、甘えさせてくれそうだな・・。
463NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 02:11:20 ID:Wf2ZiiBI0
おっ教授、カヒミにロックオンか? 
コーネリアスと兄弟になっちゃうな
464NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 02:57:17 ID:W6vJ6LHvO
↑実は宅地八郎とも兄弟になってしまうのです。
(教授と“プライベート”時の宅さんって似てるしね)
465NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 02:58:23 ID:W6vJ6LHvO
実は宅八郎とも兄弟になってしまうのだ。
466NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 03:03:46 ID:W6vJ6LHvO
>>464 >>465 機械のミスで下書きが連投されてます。スマソです。
因みに>>464は宅八郎と書こうとしてました。
467NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 05:00:55 ID:SD5dFw3J0
NEWS23のインタビュで
女子アナの前ではええカッコする教授を見て
このおっさん根っからの女好きだな、と思った。
468NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 06:40:01 ID:avxMuG/Z0
そりゃサイン会の時女性にだけ握手してた男だからな。
469NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 08:11:11 ID:0Stj9rVV0
わいせつ:女性暴行・被告に懲役15年を求刑 /神奈川

 女子高校生らを車で連れ去り性的暴行を加えたとして、わいせつ略取誘拐、
未成年者略取誘拐、性的暴行傷害などの罪に問われた住所不定、無職、高直幸被告
(37)=朝鮮籍=の初公判が10日、横浜地裁(栗田健一裁判長)であった。
高被告は起訴事実を認め結審。検察側は「執ようで凶悪きわまりない犯行」として
懲役15年を求刑した。

 起訴状などによると、高被告は昨年8月11日未明、津久井町の路上で高校1年の
女子生徒と無職少年の2人に「ドライブするだけ」などと伝えて車に乗せて山梨県内まで
連行、女子生徒を車内などで脅し、性的暴行を加えた。昨年4月にも、相模原市内で
10代の少女を車に引きずり込み、同市内のホテルに連れ込んで暴行した。【伊藤直孝】
毎日新聞
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20060111ddlk14040256000c.html
470NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 08:43:06 ID:ZB4FASBD0
471NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 19:02:10 ID:wyyDlQRA0
坂本龍一はスケベであってほしい。
エッチじゃなく、スケベで。
472NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 19:28:41 ID:/sqFtp2F0
これって教授のコモンズと関係あるの?
デザインが似てるようだけど。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070726_polaroid_gallery/
473NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 20:03:24 ID:BnKR+eM80
例えばBeautyのRoseはスケベだよな。雰囲気が。
本人がスケベだからこそ作れたと言えるかもしれない。
474NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:54:26 ID:KPbA0NDqO
>>473
薔薇はホモの隠語だから、アートリンゼイはてっきりそっちの人だと思ってた。
475NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:10:41 ID:Ox6Cvdwz0
ガチムチに憧れるひ弱な少年っぽいしな。
476NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:19:12 ID:/sqFtp2F0
アート・リンゼイはでかいよ。
190センチはないけど、180センチ台の後半ぐらい。
自分もリック・モラリスみたいな感じかなと思ってたんで、実物見て驚いた。
足のサイズもでかい。
30センチぐらいあるんじゃね?w
477NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:51:51 ID:Wf2ZiiBI0
イタリアの戦メリ野郎
http://jp.youtube.com/watch?v=CH7j7kNSDRY
478NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:55:09 ID:Wf2ZiiBI0
Roberto Jonataの戦メリ
http://jp.youtube.com/watch?v=xPpjUfltosc
479NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 05:17:59 ID:yhJd2sPG0
480NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 05:47:50 ID:qEoOifNA0
>>467
でも、その女子アナにスルーされててワラタ
481NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 08:28:51 ID:ty/voinsO
俺にはアートリンゼイのノイズギターは雑音にしか聞こえんのだが。
482NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 11:12:22 ID:ISJ0FyEx0
アート・リンゼイを語ろう
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1027472322/
483NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 18:33:08 ID:6quhcUAj0
アートリンゼイの歌声はあくびしてるみたいなのでこっちもつられて眠くなる
484NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:13:58 ID:ty/voinsO
のめそたけ〜
485NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:14:19 ID:5wSMw5u70
アンビシャスラバーズの時のアートはシャウトしてるぞ。
486NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:54:35 ID:NBSw0iQA0
とりあえずDNAも聴いてくれ
487NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 20:17:27 ID:ty/voinsO
アートリンゼイがシャウトしたら、ベットショップボーイズみたいにるんじゃないのか?
488NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 20:23:09 ID:zUIjThga0
はははそうだね
489NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 20:47:54 ID:ty/voinsO
YMOが大嫌いだったアートリンゼイを教授はどう説得してあんなに親密な仲になったんだ?
490NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 00:44:27 ID:972QzHuh0
もちろん床で
491NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 01:06:34 ID:Ie4odE/V0
教授は床上手だったから親密な関係になったんだねw
492NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 01:08:41 ID:u566HgUD0
面白トークが展開されてます
493NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 02:30:59 ID:5jPvm2AF0
SAMURAIのCM音楽、はじめて全部聴いたよ。
死ぬほど怖格好いい坂本のジャケット好きだ。
494NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 04:52:52 ID:7mmsEb6h0
>>420
朝からワロタ W
495NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 08:21:18 ID:rmqbDMgSO
>>491
すると、テクニシャン坂本のライトセーバーがアートリンゼイの黄門様に炸裂か?
496NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 15:12:14 ID:vuqemqQi0
坂本はおわったと思う
中に病のときにきくと居心地のよい音楽
卒業すると痛いだけ
497NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:11:31 ID:U3Vk4mO50
>>496
全然卒業できてねえじゃんwこのスレに来てるくせにw
498NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 17:12:18 ID:SVC33M4j0
>>496
そういうこと言いながら中二病ど真ん中なんでしょ?>>496自身が。
かわいいな、もう。早く卒業できるように祈ってるよ。
499NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 18:27:09 ID:5jPvm2AF0
>>496
何となく言ってることわかる。
500NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 18:38:28 ID:JsOtWgUm0
>>497>>498>>496の坂本ヲタからの足抜けを恐れている
501NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 19:56:34 ID:T6ugeTkw0
ソウナンダ〜
502NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 20:36:34 ID:NMQ+hwneO
【音楽】元ジャパンのVo、デヴィッド・シルヴィアンの来日公演が決定! 10月に東京、大阪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185950321/
503NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:03:43 ID:9PFdpiXX0
>>496
坂本を越えるアーティストはいない
504NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:31:34 ID:sKnjlVjZ0
505NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:33:47 ID:HiQWHALZ0
>>504
くだらね〜
506NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:34:26 ID:O3vGIJVL0
∠( ゚д゚)/「え」
教授死んじゃったの??
507NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:35:29 ID:v5ktvVmY0
悪ふざけにも程がある。
508NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:35:34 ID:H781/ru10
マジで?
509NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:36:10 ID:tqr8vUMz0
教授が死んだ日には徹夜して教授の曲聴くだろなぁ
510NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:42:37 ID:O3vGIJVL0
やっぱネタだよねw
しかしこいう悪ふざけは許せないよ。
511NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:44:45 ID:qJRR2FXoO
いや
この偽善者はマジ氏ねば良いと思う
512名無し募集中。。。:2007/08/01(水) 22:07:42 ID:9wPBFxJNO
モーヲタはほんと低脳だな
きもいきもい
513NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:10:10 ID:HiQWHALZ0
モーヲタで坂本聴いてる奴いるのか?
514NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:37:02 ID:Agw1ylil0
いるじゃん
俺も含めて、お前らがNGワードに登録してるやつ
515NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:44:55 ID:/n4jVsgd0
いくら2chとはいえ、やりすぎだな
悪ふざけにも程がある
516NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:55:01 ID:vDCMVUF80
教授が死んだら、坂龍さんさんが秘蔵の教授グッズを大量にヤフオクに流して
大儲けしそうだなw
517NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 23:00:37 ID:gasunN9t0
坂龍のコレクションは言うほどすごくないし。状態もそんなに良くない・・。
518NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 23:09:56 ID:qJRR2FXoO
坂龍は東寺に行ったのか?
519NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 00:09:15 ID:LOxhEjFB0
まあ不幸があった場合NHKは全力で過去映像垂れ流しSPをやるべき
520NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 00:32:38 ID:cQ4LTrG/0
まだ55歳だろ?
あと20年は生きるよ。
521NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 01:20:55 ID:7wY0AxbN0
坂本がドビュッシーの生まれ変わりならばw、来年死ぬ
522NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 01:32:18 ID:cQ4LTrG/0
ドビュッシー早死だったんだな。
むかしはそんなもんか。
523NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 08:13:42 ID:WmNbeNm10
数十年後、全裸で孤独死してそうだな
524NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 09:51:30 ID:UG3GRrEj0
教授には腹上死がふさわしい
525NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 14:26:40 ID:t/YoF3cc0
【細木数子の】 アセンション2 【見た神は?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186026053/l50
526NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 15:08:06 ID:esTKBukb0
健康優良児の教授が意外と早く逝きそうだな
527NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 17:03:37 ID:7wY0AxbN0
坂本は「アナクロに興味ない、過去に興味ない」と言うけど、
必ず過去の曲を演奏するよねw
528NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 17:16:35 ID:qMHi+RSiO
そりゃそうだろ。
ライヴのたびに新曲演奏するのかよ
529NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 17:25:11 ID:KCVDPz6U0
332 名前: 病弱名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/07/30(月) 00:44:53 ID: X/j1fIcg0
>>331
上下運動本部
http://homepage3.nifty.com/cbacba/
調息センター
http://www014.upp.so-net.ne.jp/cscenter/
自然医学療法センター 橋本
http://www.akinai.ne.jp/~sizen/index.html
稲垣理論界の坂本龍一主催メディアバーン
http://www.medibahn.com/
530NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 17:39:15 ID:qiUdySyq0
坂本さん、やのと離婚したけど、NYで誰か芸能人と付き合っているのかな
有○由美子とか?
531NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 18:36:44 ID:h51UTbsc0
>>530
あいかわらず、女帝と手をつないで買い物したりしてるよ。
それはNYでも、青山でも見る事が出来る・・・。
532NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 20:07:07 ID:gySoXLDa0
533NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 20:33:47 ID:Vugk6aT30
キスぐらいいいじゃないか
534NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 21:14:31 ID:HAIdf5i10
女帝さんというのはそんなに美人なのでつか
535NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 22:30:43 ID:h51UTbsc0
>>534
tp://www.kab.com/DandL/netLIVE/crew/crew2_e.html
536NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 22:31:05 ID:7wY0AxbN0
>>528
過去三年以内の作品だな
537NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:27:57 ID:WZRqGewW0
>>530
>有○由美子とか?
もっつぁんでもさすがにあのオバハンには手を伸ばさないだろw
538NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 04:08:04 ID:ZCILDZF+0
お盆にNHKが大型音楽番組放送

8月14日(火)19:30よりNHK総合で大型音楽番組「夏うた2007」がオンエアされることが決定。
この番組にaiko、秋川雅史、中孝介、絢香、アンジェラ・アキ、Cocco、坂本龍一、スピッツ、元ちとせが出演する。

この番組は「ふるさと」や「家族」、「平和」をテーマに、遠くにいる大切な人への想いを日本列島各地から
生放送でつなごうという音楽番組。それぞれセレクトした中継場所からアーティストが
「Love Peace」「Love Home」をテーマにライブを披露する。

8月14日といえばお盆の帰省シーズン。普段は離れて暮らす家族との団らんを楽しんでいる人も多いはず。
ヒット曲や名曲を通して描かれる愛と平和について、大切な人と一緒に耳を傾けてみよう。

http://natalie.mu/news/show/id/2918
539NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 04:30:23 ID:2O70gKAG0
夏「うた」でサカモトって・・・。
何歌うんだ?
540NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 04:40:46 ID:rBPQRm/Q0
元ちとせにでも歌わせるんじゃね
541NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 06:44:38 ID:yCNZ41XHO
死んだ女の子…。
542NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 08:10:49 ID:cbDA7lVS0
NHKらしくベタに「戦場のメリークリスマス」をピアノソロじゃないかと…
543NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 08:51:58 ID:AGXfPhtE0
青山の坂本になってしまった・・・
544NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 11:36:19 ID:uXh/hK+R0
スケベな坂本が好き。
545NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 11:44:01 ID:b63e40J10
>>538
>「Love Peace」「Love Home」

坂本じゃなくて矢野顕子を出せばいいのに。
「Love Home」なんて矢野にぴったりのテーマじゃん。
方々に愛人を作って家庭を崩壊させた坂本が「Love Home」だなんて、
ヘソが茶を沸かすわw
546NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 12:11:59 ID:8yHCV7HC0
>>542
うたじゃないじゃん
547NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 12:52:26 ID:eXLEi54zO
ヤフオクでツバキハウスの音源が売られてるよ!安いね!
検索してたら出てきた!
しかも信じられないおまけ付きだよ!
548NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 13:47:28 ID:5C6e/M4n0
宣伝乙
お前演技下手だな。とりあえず通報
549NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 18:44:31 ID:k7Ks4cvX0
550NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 18:45:51 ID:k7Ks4cvX0
坂本いよいよ紅白に出るんだな。
はあ…。
551NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 20:31:51 ID:eXLEi54zO
福岡 サンパレス
の激レア音源も検索したら出てきた!
ちょっと高いけど、売り切れる前に買わないと!
552NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 20:38:06 ID:IW631dc7O
彼の平和主義は何に基づいているもの?
553NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 22:40:00 ID:AGXfPhtE0
坂本は無理やり文章に from new york って書く。
日本で書いてるのに、笑える。
554NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 22:42:58 ID:X+1AwSrV0
言われてみるとたしかにそれはちょっとかっこわるいな
555NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 22:56:44 ID:4XpeEi5AO
この人、子供何人いるの?
556NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 22:56:49 ID:lP+Tmuja0
>>546
たまのうみ〜♪て歌詞がついてるよ
557NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 23:01:06 ID:4XpeEi5AO
坂本に歌心は無いが、坂本の曲と演奏には歌心がある
558NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 23:34:36 ID:5C6e/M4n0
>>555
男2、女2 計4人 他にもいるかもしれないけど

坂本、最初の奥さん アキコ
矢野誠、矢野顕子  風太
坂本、矢野顕子   美雨
坂本、空里香    音央
559NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 00:43:39 ID:wtMsXWXR0
矢野誠、矢野顕子  風太

コレは教授のじゃないだろ
560NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 00:58:09 ID:2Yiy+Mco0
さっきTBSでカルロス・リラとホベルト・メネスカルが
坂本の曲を気に入ってるって言ってた。
561NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 01:07:38 ID:aGkk4+r60
>538
今告知みたけどほんとに出るのかw
NYからwar and peace
が無難なセンだろうか
562NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 01:23:28 ID:3zhZHbly0
>>560
何手言ってたの?
NHK教育でクレーメル聴いてたから見逃した。
563NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 01:24:11 ID:A565noek0
>>559
養子縁組してたし、おしゃれカンケイで風太も自分の子供に入れてた
564NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 01:53:28 ID:pmowpTX90
4人とも子供はかわいいと言ってるけど、
本音では音央が一番かわいいそうだよw
565559:2007/08/04(土) 02:04:49 ID:wtMsXWXR0
>>563
レスthx
アッコちゃんと結婚してたのに養子縁組とは?
アッコちゃんの連れ子だから、結婚したら一緒に教授の籍に入るんじゃないの?


>>564
>音央が一番かわいいそうだよw
パッと見かわいそうに見えた
566NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 02:16:02 ID:2Yiy+Mco0
>>562
戦メリが好きだって。
567NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 02:45:03 ID:Um8RhVEG0
メルマガ来た。こんな夜中に目頭が熱くなった。
568NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 04:01:45 ID:NicEtz5A0
>>376が言ってたのこれだな。
見逃す人多そうだw

ボクらの時代
2007年8月5日(日) 7:00〜7:30

■ゲスト
坂本龍一
村上 龍
見城 徹

年を重ねて、ものづくりのハードルが上がっていく・・・という創作秘話や、
親について、子について、3人の出会いと関係についてなどなど盛りだくさんのトークを送る。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/jidai/
569NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 04:03:29 ID:NicEtz5A0
>>540
的中。

>>567
今回のニュースレターはなんか充実してたなw
570NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 04:04:20 ID:flzUTTjV0
中谷美紀にまた歌わせるとは
571NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 07:13:41 ID:3zhZHbly0
>>567
why?
572NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 08:50:01 ID:A565noek0
>>565
矢野顕子と坂本が結婚しても
風太と坂本には血のつながりがないから相続人にはなれない。
養子縁組をしておけば風太にも美雨と同じ相続権が与えられる。
573NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 09:50:25 ID:4A6i7xLy0
養子縁組は解消もできる
574NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 10:29:36 ID:dXMCFHQ70
小野リサと共演してほしい
575NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 11:12:03 ID:XofSVMhiO
坂本って結局都落ちしたってこと?
576NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 11:45:59 ID:wKLi+Auo0
ええ。だいぶん昔になりますが。
577NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 12:23:41 ID:vLFW+kEU0
何故日本にはリベラル愛国が存在しないのか?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186142646/
578NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 13:50:22 ID:0vdx6CJW0
>>574
小野リサが穢されるからやめて
579NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 15:06:00 ID:A565noek0
もし養子縁組を解消してたら鬼だな
580NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 15:14:27 ID:xRWmb1qD0
鬼でいいと思う。
人格者である必要ないし。
信奉する宗教だの思想だの性格だの気にしていたら、聞けなくなるミュージシャン多いと思うけど。
 
581NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 16:44:09 ID:BHKcaDXl0
血の繋がりがないなら、鬼じゃないだろ
582NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 16:57:26 ID:HP/DFg3f0
だがYMOはテクノバンドといいながら、人柄や愛嬌のチラリズムで
メディア受けを狙っていたのも事実
583NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:16:38 ID:BHKcaDXl0
ぶっちゃけ矢野アキコってブスじゃん
なんで教授みたいなイケメンが矢野と結婚してんのか不思議だったよ
584NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:17:40 ID:j4BLL7DU0
中谷美紀がまた歌うってマジ?
585NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:19:10 ID:sQGrDpR+0
>>538
林真理子乙!
586NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:23:31 ID:sQGrDpR+0
>>583
だった
587NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:38:55 ID:A565noek0
>>581
10年以上一緒に暮らしてるし自分が愛人作ったのが原因で離婚したのに
養子縁組解消したら鬼だと思う。子供同士仲良いわけだし。
財産は均等に分けるってどっかで発言してたから養子縁組解消はないと思う。
588NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:42:32 ID:1eD1QhZ70
>>587
子供同士仲良いってのも表面上だけだよ。
教授が死んだら財産の奪い合いになるわけだしね。
589NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:46:18 ID:A565noek0
でも美雨と風太は兄妹なんだし風太だけ財産もらえないって事はないと思う。
坂本も風太は小さい頃から一緒だから自分の子供だと思ってるって言ってたし。
590NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:50:04 ID:sQGrDpR+0
風太は矢野誠の財産を貰えばいいんだと思う。
経済的には負の財産かもしれないが。
あれだけの男前を受け継いでいるんだし、
役に立ててないにせよ音楽的才能も受け継いだし、
実父に感謝してもいいと思う。
591NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:57:46 ID:1eD1QhZ70
風太くんはまだ結婚してないのかね?
もう30代半ばぐらいでは?
なんか既婚女性板のノリになってきたなw
592NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 18:29:09 ID:sQGrDpR+0
>>587
風太からしたら自分の実母をサンドバック代わりに使ってた
血の繋がらないヤリチン男が父親だなんて思いたくないんじゃないか。
そんな男の財産貰うなんて男のプライドが許さないだろ。
んなもの宛てにしなくても、風太には慰謝料がっぽり貰った矢野顕子の財産があるじゃまいか。
ま、金の出所は同じでも、矢野経由で貰った方がしっくりくるだろ。
593559:2007/08/04(土) 18:30:22 ID:z9kQjPYX0
>>572
レスthx
なるほど そうゆう事を考えての養子縁組なのか。
教授は度量が広いなぁ。


風太くんって、東京は夜の七時のジャケットの子だよね?
594NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 18:38:34 ID:0NiZJ3J30
そもそも矢野顕子にも愛人がいなかったとは限らない
595NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 18:43:17 ID:sQGrDpR+0
>>594
憶測はよくないな
証拠を掴んでから書け
それなら面白おかしく読むから
596NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 18:54:19 ID:Sfzqg66y0
教授ってDV?
597NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 19:30:54 ID:iLkFPgJm0
風太と美雨は財産の分配(ま、坂本が死んでからの話だから遺産相続になるんだが)
を、放棄しているそうだよ。そういう面倒な事に巻き込まれたくない、って
理由だって。坂本の最初の子(亜希子)も放棄しているから、音央が・・・
598NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 19:33:42 ID:CcqKlC6d0
>>597
なんでそんなこと知ってるの?
599NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 19:35:18 ID:iLkFPgJm0
>>595
小曽根真の父である小曽根実がパトロンだって話・・・。
600NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:16:44 ID:A565noek0
>>592
なるほど、そういう見方もあるんだ。
坂本は風太に遺産を分けるつもりでも風太側からお断りってわけか。
確かにヤリチンの養父の金なんて嫌かも。納得。
601NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:30:45 ID:KjBe84fi0
なんですかこの女性週刊誌のような
スレ展開はw。
602NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:31:50 ID:70BcY1tKO
坂本よ、自称音楽家なのに、私生活だけが話題になってるぞ
603NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:35:19 ID:ua4+XNu90
>>599
小曽根実ってのはNY在住なわけ?
で、同時進行で坂本は空と、矢野は小曽根とやってたって言いたいの?
604NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:45:06 ID:7YM48fho0
安藤優子だったかな、かなり昔なんだが、教授のインタビューを
雑誌かwebでやったとき、坂本の愛人の話みたいになったとき、
「じゃ、そっちはどうなの?」って矢野にも愛人がいるようなことを
匂わせてたな、教授。
それを安藤に諌められてた。
605NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:53:40 ID:bg9ME2G30
安藤裕子は2回の不倫略奪婚の末、2回とも離婚。
606NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:59:36 ID:BnOVbdmj0
>>583
20代前半のころは結構かわいいぜ?
いい体してるし。
笑い顔は今も昔もキモイけどw
607NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 21:00:18 ID:ua4+XNu90
ヤリマン&ヤリチン夫婦だったってことにしておこうか、坂本スレだしw
それで心の安寧が得られるなら安いもんだなw
608大滝の肛門:2007/08/04(土) 22:04:24 ID:kanWqYqY0
アッコタソはオミタソと結婚すればよかったのに
結構うまくいきそう
でも、煙草吸うなとか言われるからダメか
609NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 22:47:51 ID:j+EDFw010
>>605
ファンとしてはそこでの誤字は許しがたいなw
610NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 23:12:03 ID:1BRsLhc80
若い頃のアッコちゃんはええ体してそうやね
611NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 23:15:10 ID:t6zA6wMa0
612NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 23:22:36 ID:bg9ME2G30
すまん、自分の誤字のせいでw
613大滝の肛門:2007/08/04(土) 23:28:09 ID:kanWqYqY0
>>610
細野さんの第一印象はミニスカ生足だったらしい
614大滝の肛門:2007/08/04(土) 23:37:24 ID:PNeDZ/S20
>>613
時代をシーブリーズが駆け抜けた中で幼年時代を過ごしたカイチさん
今日もニセモノ活動絶好調ですね☆
615NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 23:46:34 ID:aGkk4+r60
どうでもいい話題で伸びすぎだwww
しかもほとんど妄想だし
616NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 01:46:04 ID:HaI/bWAx0
14日のって元ちとせのやつだよね。どっちかというとwar and peaceの方がいいな
617NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 02:31:35 ID:nljdPi9s0
東京からycamに行った俺は負け組。
まぁもう一回見たいからiccも行ってみるかな。
618NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 02:50:53 ID:qY842lj80
さっきコトリンゴがラジオ出てたんだけどいつもとちょっと違った印象でかわいかった。
いつもよりハキハキしててよく喋ってた。
なんかこっちの方が好きだ。
619NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 03:26:18 ID:i9n1yQfFO
>>617
俺もycam行ったが、あのだだっ広いスタジオAでアレを体験したのは貴重だったと思うぞ。
ICCじゃあの気分は味わえないんじゃないか。行ってみないとわからんけど。
620NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 07:31:22 ID:SOYCfLa40
エロ男
朝から3人
うざかった〜
621NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 07:42:21 ID:KTSToohc0
だったら見るなよw
622NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 09:30:57 ID:1qwfkxn70
今ビデオ見た。
坂本が子供の話しようとしてる時の村上&見城の半笑いワロタw
しかし、子供に遺産残さずに寄付かよ
そんなこと言いつつ、空にだけは何か残しそうな気がするな
そうすれば空経由で音央に譲れるもんな
623NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 11:18:04 ID:MULwjvo20
髪染めろ
624NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 11:55:09 ID:JObcyfYY0
今朝の鼎談、おもしろかったな。
625NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 11:57:19 ID:fFQTyheK0
見逃したけどあまり悔いていない
626NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:08:42 ID:00tW/94p0
>見逃したけどあまり悔いていない
この態度はここ数年、坂本関連の様々な番組に対して言えるものでありますな。
もしかするとライブに対しても同様かも知れんw

まあ、それくらいつまらなくなった、という事、
流れをつかみ辛い時代になって来た(坂本が。またすべての人が。)という事、
なのでしょう。

実際東寺死ぬほどつまらなかったし。行ったことを後悔(予想はしていた)。
627NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:29:43 ID:NGMvCugy0
ゲッ夜と勘違いしてたorz
628NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:36:30 ID:fFQTyheK0
いや、個人的に東寺は初YMOだったせいで行っといてよかったと思った。
アンコールがなかったのが悔しかったけど。
629NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:41:09 ID:bhdOjIU90
五重塔の下、WAR AND PEICE を流れるあの緊張感は特有のもので、
もう二度と味わえん。それに新ヴァージョンのRYDEENの音色が
あの場にすごく似合ってた。
630NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:44:34 ID:OYaWGJSoO
俺も東寺が初YMOだたし、これしか観たいのなかったけど
行って禿げしく後悔。
最悪につまらなかった。
結局オタが何年ぶりかのYMO名義のライヴに一喜一憂しただけ。
Has横浜もこないだの細野もつまらなかった
もう行かない。
631NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:45:08 ID:00tW/94p0
まあ、初の人はね。
ただ今オモロイのは、おじいちゃん(細野さん)くらいです。

昨日は花火が綺麗でした。
632NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:51:15 ID:00tW/94p0
>>631>>628に対するレスです。

>>630
言えてる。
UFOは俺もつまらんだろうと予想し、行かんかった。
633NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:59:42 ID:OYaWGJSoO
なんていうか演奏者のオナニーライヴだよね
一体感がまったくない。
オタはオナニーに興奮出来るみたいだが。
俺達がYMOだ。
聴けるお前らはラッキーだ
みたいな。
勿論MCでそんなような事言わないけど、それくらいつまらなかったよ。
634NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 13:14:33 ID:u/+In3tr0
こんなオリジナルビデオのBGMに教授のラストエンペラーがw

広島物語 Hiroshima
http://www.youtube.com/watch?v=swGpI48F6xU
635NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 13:24:15 ID:uNProf3H0
村上 龍   : 野球は格闘技だ サッカーは戦争だ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エリック・カントナ     :それはただの試合だ 戦争じゃない

ホセ・ルイス・チラベルト :もう泣くな 俺たちは戦争に負けたわけじゃない

ズボニミール・ボバン  :「サッカーは戦争だ」などと言う奴は、本当の戦争を知らないんだ

BBC、レバノン内戦のリポートでインタビューに答えたレバノン人選手
               :「サッカーは戦争である」という人がいるが、それは戦争を知らない人の言葉だ

安英学           :戦争の組み合わせが決まったわけではなく、サッカーの組み合わせが決まっただけです

デビット・ベッカム     :戦争とサッカーは別物だ。僕が考えているのは、親を失った子供、子供を失った親の事だ。
                そのような人たちの力になってあげたいと思う。サッカーの試合に勝つことで彼らに微笑みを
                与える事が出来るのであれば、ぜひともそうしたいと思うよ

アンドレイ・シェフチェンコ :サッカーは戦争じゃない。こんなことは うんざりだ

イビチャ・オシム      :サッカーは戦争ではない。政治がスポーツに悪影響を及ぼさないことを、強く願う。
636NO MUSIC NO NAME :2007/08/05(日) 13:46:59 ID:f1hT0RE+0
>>626
それは、おまえ自身の問題じゃないか?
問題を摩り替えて、他人のせいにするな。

お ま え 自 身 が
つまらない人間になった、という事だ。
637リアップ兄貴:2007/08/05(日) 13:47:07 ID:yxHsuRR70
>>633
確かにオナニーライブだと思った。
ユキヒロとオミタソが馴れ合ってる姿にハアッハアッ
638NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 14:06:38 ID:00tW/94p0
>>637
さすがだなw
639NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 14:13:33 ID:JObcyfYY0
今朝の鼎談番組の場所、どこのバー?
640NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 14:34:57 ID:lmt8LE3q0
もうメンバーいい年なんだからライヴに期待するなよ つまらないけど俺はたぶん今度も行く
641NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 14:53:42 ID:uNProf3H0
見城が田中角栄そっくりで笑ったw

>639
思いっきりお店の宣伝やってたね。
この番組はそういうタイアップ番組なのかな?
久しぶりにテレビ見たけど、CMが異常にうざかった。
642NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 15:47:58 ID:JObcyfYY0
>>641
お店の宣伝やってたんですか。
冒頭見逃したので、どこのバーかなと思って。
というか、たまたまテレビをつけたら、3人が出てたので、興味深く見ちゃいました。
643NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 16:43:55 ID:CTMumnvQ0
スカパーでオペラ録画してたら坂本の番組撮れてなかったww
644NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 16:51:07 ID:cZGJ+OTR0
割と面白かったよ。
「坂本ってやっぱ最低」ネタ満載でw
645NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 19:42:01 ID:zyA7TemT0
つーかあの3人とも自分勝手男ネタ満載
646NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 19:47:22 ID:a10pClnn0
>>644
kwsk 見逃してしまった…
647NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 19:53:52 ID:QgxpV8oq0
だから何を見たんだよ
648大滝の肛門:2007/08/05(日) 19:58:22 ID:fQ9lzQpj0
男だらけで加齢臭150%な番組だったな
649NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 21:30:36 ID:LJEr3Zln0
>640
今度があればいいが
ってかあるの?

>646
思い出話とか子供がいるようになって多少変わったとか
親の話とかそんなん
見城さんが龍二人をほめて…って展開が基本だったかな
どうでもいいが坂本だけ髪めちゃ白かったな二人は染めてんのかな?
650NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:23:32 ID:a10pClnn0
>>649
thx 濃いメンバーの鼎談だな
651NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:42:46 ID:ve9O1W/q0
652NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 23:15:27 ID:LJEr3Zln0
>650
もうちょいkwskした方がいいんだろうか…

まあ日曜朝にはものすごくそぐわない濃さでしたw
653NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:27:44 ID:hBu1cMMNO
見逃した。
ちゃんと放送前日にでも期待揚げとかしてくれよ。

でも、あまり悔いてない。坂本の音楽以外に興味がないのかも。
654NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 02:46:01 ID:PENQSwyA0
ボクらの時代 (坂本龍一 x 村上龍 x 見城徹 2007年8月5日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm776677

ちょっと画質が悪いんだけど勘弁してくれ。
削除されないうちにお早めに。
655NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 02:58:49 ID:XrSu5XC/0
youtubeにたのむ
656NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 03:03:21 ID:rt+5/0Yp0
通報しました
657NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 04:37:46 ID:skVpyb1E0
>>653
まあ、見たら幻滅するだけだからな。
自分のこと「酷かった」とか言ってるけど、
どう見ても反省してる顔じゃねえもん。
人間としてはすっごいヤな奴でしかないからな。
658NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 05:23:09 ID:J/TgjGTA0
もう老害でしかないな この爺たち
659NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 11:17:46 ID:Rxl8VLNQ0
金持ち勝ち組談話
660NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 11:18:43 ID:qwqfutbt0
>>657
「酷かった」って過去形にしてるけど今は大丈夫なんだろなw
ところで坂本が昔デビシルのことを「あいつは生意気だ」って
言ってたけど昔の坂本に言われてたデビシルって一体w
661NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 14:11:21 ID:Z/IaXTe10
■推定年収

坂本龍一・・・2億円
村上龍・・・4000万円
見城徹・・・5000万円

日本人の平均年収・・・436万円
662NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 15:11:44 ID:x1SkMDbC0
坂本、日本で納税しろ。
お前のCDは殆ど日本人が買ってるんだぞ。
663NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 15:35:40 ID:gSHaE54U0
キンタマウィルスに感染した○○派メンバーの所有ファイルと落としていたファイル
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2940483
664NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 15:56:05 ID:raQrnA460
たーさま(笑)
665NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:19:26 ID:N0U86f7F0
>>552
その時の気分
666NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:43:15 ID:nMaUGSx70
教授の親友がクビだってw

【政治】安倍首相 ついに塩崎長官斬り 9月改造 第2次「お友達内閣」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186362197/
667NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:49:12 ID:5oAzDe0A0
既出かもしれないけどデビシル弟の公式に05ツアーやロンドンレコーディングの写真が幾つか。
結構いい写真だった
668NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 19:07:11 ID:E6nnIUQt0
>>664
自分の名前に「様」とか「さん」をつける奴は痛いという法則がある。
坂龍さんもそうじゃん。
「プリンセス〜」とか、「○○姫」とか名乗る奴も同様。
リアルで自分のことを三人称で呼ぶ奴に通じる痛さがある。
669NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 19:35:20 ID:spx1RSbk0
今度の日曜日は小山田圭吾の中目黒ラジオ放送か〜
670NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 19:43:02 ID:7NUER1UQ0
        (゚д゚ )
        (| y |)


エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/


    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
671NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 19:50:56 ID:1qk8GZnL0
672NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 19:52:50 ID:w5b2Cu1NO
坂龍はリアルで痛いからなw
673大滝の肛門:2007/08/06(月) 20:21:02 ID:Gy1qRcHO0
カメラ落とした奴かわいそうだな
おっさんたちには笑い話みたいだけど
674NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 23:51:41 ID:9/cBNwYZ0
水木さん馬鹿にすんなや
675NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 00:47:06 ID:fdyuvbyO0
教授が参加したすばらしいアルバム。
買うしかない!
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000QEILU6/249-7159166-5569128?SubscriptionId=0J6E4ATB1E962SR72882
676NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 03:51:12 ID:2TwtLW9Q0
たーさまこんばんは
677NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 08:47:54 ID:GQqtbqj10
>>649
> 子供がいるようになって多少変わったとか

子供って自分に一番近い他人でしょ。半分は自分だから。
要するに自分だけって事だよね。
678NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 09:40:35 ID:9uocfSXv0
変わったのは音央が生まれてからでしょ。
上の3人の時は興味なかったわけだから人としてどうかと思う。
679NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 11:40:07 ID:vR6LhhVL0
だいたい矢野顕子に音楽をさせるために結婚したというのと
毎夜飲み歩いているというのは
とっても矛盾していると思うんだな
680NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 11:58:25 ID:JBjz8qO30
どう考えてもアッコちゃんは被害者だろな
681NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 12:08:25 ID:Gl3pIKxu0
>>675
このURLはアフェリエイトなのか?
イタリアは違うって答えてたけど。
682NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 13:07:12 ID:8iHSm2h80
音央って何て読み方なんだ?
683NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 13:14:41 ID:Gl3pIKxu0
>>682
おとおう
684NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 13:19:57 ID:ys1nSn5Z0
音楽させるために結婚したなどと、
大物プロデューサーか?お前はw
って感じだが、
実際、教授の下で数々の傑作アルバムを作れたからな。
ヒット曲も出せたし。

教授がいなかったら、
種ともこなみに消えてたかもしれん。
685NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 13:39:13 ID:JBjz8qO30
ねお じゃないの
686NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 15:17:24 ID:3D2u9r9h0
>>684
まあ、ここは坂本スレだからそういう話になるんだろうな。
矢野ヲタの殆どが坂本ヲタから流れてるしな。
687NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 17:04:06 ID:TeO3cEeZ0
なんつうDQNネーム
688NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 18:49:38 ID:doF9RMeo0
風太は男らしくて良いと思うけど、
美雨と音央はなんちう名前ぢゃ、と思った。
689大滝の肛門:2007/08/07(火) 20:20:26 ID:SgL3FOAu0
風太の養子縁組はまだ切ってないんだ?
この前まだ「うちは子供4人」とか言ってたけど
690NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 20:42:33 ID:EAi5GmDr0
【産経新聞】 広島平和宣言、なぜ北朝鮮の核には触れない [08/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186485727/
691NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 23:45:40 ID:bKepWXqE0
>>681
アフィだろ。
イタリアがせこいのは昔からw
692NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:03:54 ID:pr7L9rBCO
mnemonicに書き込んでるやつ。
馬鹿だからメアド書き忘れてるが、ヤフオクで売ってる奴じゃね?
693NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:17:25 ID:acK73bQX0
mnemonicといえばあそこの管理人、女が絡むとやっかいな性質なんだよな。
694NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:25:49 ID:T8MOskfWO
詳しいね。
でもどういう意味?
女に甘いって事?

書き込んでるやつ、間違いなく
t fukutuka

byebyeyuppi2
だろw
まじ氏ねよな。こいつ。糞みたいな情報販売ばっかしやがって。
ヤフオクもアク禁しろよなあ。
おまけにヤフオク使って東寺で女釣ろうとしてたんだろw
よく簡単に女の子と知り合う方法とか販売出来るよなw
あーまじ顔見てぇ
チョンかな?
695NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 02:54:12 ID:/vi0Ckz70
ロレンツォ vs イタリア ・・・ロレンツォの勝利!

ロレンツォ vs とぼしん ロレンツォの勝利!

ロレンツォ vs 坂龍 ・・・ロレンツォの大勝利!

たーさまもロレンツォにボコボコにしてもらいなさい
696NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 03:10:34 ID:DOqzkN9s0
>>596
99年に出演したHEY!×3で
以前美雨に暴行していた事を認める発言をしている
697NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 03:44:00 ID:V4UnoehdO
漏れ、教授がラジオで何かの質問された時、
「世界中に子供がいる」って言ってたの聞いて、
当時凍った記憶があるw
まぁ、教授のことだから愛人はワールドワイドなんだ…
と解釈したが。
698NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 03:52:09 ID:DOqzkN9s0
飯野賢治がラジオで言ってたけど
1回の射精で世界中の女をどうのこうのって言った事があるらしい
699NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 05:08:02 ID:HIDklPmH0
>>697
>>654の鼎談でも、「全ての行為の基本にあるのは性欲」って言ってるね
700NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 06:52:46 ID:tH/HCvd10
>>696
本能的に美雨に手を出しそうな自分が怖くて射精する代わりに殴ってたんじゃないか。
701NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 06:55:12 ID:vGUfrjJL0
>>696
もっとkwsk!
正座オナヌーの話はもっと前か。
てかHeyの第1回目放送のときか。
702NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 08:27:39 ID:U3+HkE7tO
坂本龍一、町田康を酷評「音楽やめろ」
703NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 08:52:46 ID:mfE4C6ig0
音楽イベント「ap bank fes」とエコの関係
http://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20070807c3000c3&page=1
704NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 09:44:59 ID:NGmEAlkc0
国際指名手配の拉致犯シンガンス釈放嘆願書に署名した議員
ttp://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
705NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 12:56:26 ID:TnH1sn+u0
美雨って名前、結構かわいいと思うんだが
706NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 12:58:34 ID:qsKTcPfa0
>>705
いい名前だと思う。
つか、名前負けしてるだろw
707NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 13:25:14 ID:V4UnoehdO
美雨さんのに作った曲、アクアが最高に好きなんだが。

美雨さんは、ラジオで教授の事「ピアノを弾いていないと"弾け"って怒られるし、
弾いたら弾いたらで、"下手"って言われる(た?)。
家にはたまにしか帰って来ないのに……。」
って言ってた気がする。
アーティストの親がいるっていうのも、大変だよなー。
708NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 14:00:11 ID:6dQtQ88o0
ま、下手だったんだろうし、そこは教授に似たんだろうな。
709NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 15:02:43 ID:HlXkmNKz0
美雨はあんまり才能なさそうだな
710NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 16:28:24 ID:DOqzkN9s0
日本の受動喫煙対策「先進国で最低レベル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070808-00000004-yom-soci

坂本は禁煙続いてるんかな
711NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:00:52 ID:e8qMZGgw0
>>707
歌で勝負すりゃ勝つのにな
712NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:09:49 ID:7x6nrJLf0
東大小児科でのエピソード知らない人いる?
あそこらへんだと思うが。子供に対して変わってきたのは。
713NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:13:32 ID:qsKTcPfa0
教授は「奇跡の詩人」とか見たらすぐ騙されそうだな。
714NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:25:16 ID:FxtwNDXc0
>712
kwsk!
715NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:37:07 ID:V4UnoehdO
>>712
自分知らないので、教えて下さいm(__)m
716NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:47:17 ID:FcpTNR190
「〜知らない人いる?」
こういう物言いで注目を引こうとする病的心性な人いるよね
結局、説明できないんだよなw
717NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 19:58:24 ID:qsKTcPfa0
寝苦しい真夏の夜におくる坂本龍一納涼セレクション

1.Laser Man
2.Undo#4
3.High Tide
4.Hemisphere
5.E Preciso Perdoar (with Cesaria Evora / Caetano Veloso)
6.Anna
7.真夏の夜の穴
8.Rio
9.Milan,1909
10.Water is Life
718NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:19:34 ID:7x6nrJLf0
時期的にはトリオ編成でライブしてた頃か。ステージで本人が話してたから。
東大小児科は重度の患者、子供達が入院している。
その中の一人に寝たきりで身体はほとんど動かせない、
意思の疎通は目の動きや瞬きだけでしか出来ないという子供がいて。
その子の母親が教授に「この子が作った曲を聴いてくれ」と。
聴いてみたらまぁちゃんと曲になってる、あまりに驚いたので、
「どうやって作ったんですか?」とその母親に聞いたらその子が
鍵盤の絵を見て目の動きだけで音を指してそれを楽譜にした、と。
「もう、あまりにびっくりして。深く考えると涙が出そうになるんでUpUPさせてこらえてましたけど」
そんな教授の話。
以前は、東大 小児科 坂本龍一 などで調べるとそこのサイトの記事が見つけられたんだが
今は見つかんない。残念。まぁたいした話じゃないが。
(ただし今でもでも何がしか病院と関係してるみたいなのは出てくる。調べてみて。)
ライブ会場でその話を聞いた俺は「坂本、変わってきたのかな」って思ったけど。
「最近子供がかわいくてね。他人の子供まで可愛くなってきて。最近いやな事件多いでしょ。
なんとかしてほしいよね」とか。 

長文すまそ。
719NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:19:59 ID:WeA4UMTO0
禁じられた色彩の暴力
720NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:20:11 ID:f1Nf9ugv0
はじめの方、なかなかいいセンだなとか思ってたら、
最後2曲稲川的だなw
721NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:22:40 ID:7x6nrJLf0
連投すまん。
その3人編成で東大小児科へ演奏しに行ったんだって。
一通り演奏が終わって「じゃぁ頑張って病気克復してください」
その後のお話。
722NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:28:01 ID:qqmq38dE0
坂本の陰毛に白いものがあったら、ファンやめてやるぅ!
723NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:28:48 ID:qsKTcPfa0
>>718
自分はBTTBを出した後の、モーダ・ポリティカのライブで教授が
話してるのを聞いた。
この人だよね。

まどから見える空  児玉康利
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yakkun/

現在も東大病院に入院しながら作曲を続けているそうだ。
プロフィールを読むと、
「1993年12月 坂本龍一さんに目で作曲した2作目を聴いてもらう」
とある。

児玉康利のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/salondeyakkun
724NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:41:58 ID:7/rJtYUP0
>>712
話に水をさすようで済まないが、坂本が子供に対しての意識が変わってきたのは
明らかに1990年に音央が産まれてからだよ。
当時のsiteSKMTの日記でもしょっちゅう子供の事に触れていたし。
年齢いってからの子供って正直言って可愛い、って当時から
発言してたし。
725NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:46:46 ID:7x6nrJLf0
凄いね。CDまで出してる?やっぱり大きくなったか。歳月とは恐ろしや。w
1993年に聴いてもらった。
俺自身が話として聞いたのはアルバム1996、その1996年のトリオツアーライブ。
てことは出来事としては少し以前の話しになるんだな。
726NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:56:03 ID:d66mtT/H0
>>713 ワロタ
727NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 21:17:24 ID:3BYqMJkD0
作曲か。
疑問に思うことがあるが、やっぱ良心が痛む、自責の念にかられるからやめとく。

曲、作ったことあるけど全然たいしたことないし。w
728NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 21:30:07 ID:hJXJ05XD0
>>718
>以前は、東大 小児科 坂本龍一 などで調べるとそこのサイトの記事が見つけられたんだが
>今は見つかんない。

それ、これ。
ttp://web.archive.org/web/20040623073347/http://www.interq.or.jp/aries/ped/Int-12J.html
729かたま:2007/08/08(水) 23:29:08 ID:8pLLoygFO
美雨に暴力をふっていたのではなく、しつけで手を上げたことがあるって言っただけだよ。
730NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 23:45:05 ID:uoB9tUGM0
虐待してる親が言い訳としてよく使う台詞だよね。
坂本がどうこうってわけじゃないけど。
731NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 04:36:14 ID:JDKMW9Pa0
美雨に関しては、完全な虐待だよ。
話きいてると。
732NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 06:02:00 ID:gY8NbOcl0
美雨が浮気な父を責める

親に対する態度が悪いので躾けをする=殴る
733NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 06:15:22 ID:edvoStqO0
美雨のためにONGAKUを作った優しいパパじゃねえのかよw
734NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 06:26:58 ID:2uFPKGQG0
>>733
ONGAKUを作ったのは美雨がまだ3歳の頃。
当時は、風太や美雨を連れて井の頭公園に出かける父であった。
1986年頃、ラストエンペラーの制作に携わった頃に空に出会う。
そこから歯車が狂い始めた。
735NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 07:13:20 ID:UWIIs1tJ0
>風太や美雨を連れて井の頭公園に出かける
犬の散歩みたいなもんだな。
736NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 07:28:27 ID:JDKMW9Pa0
>>733
ongakuは美雨のために〜というが嘘。馬鹿は信じるだろうけど、下手な嘘だね。
そもそも現代音楽の中で別れた2つの流れを語ってるんだから。
737NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 08:03:19 ID:SFT1Nu0G0
悪いのは空か 嫌な女だな
738NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:21:32 ID:bXyDnrE40
坂本も悪い 5050だと思うけど
739NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:26:57 ID:edvoStqO0
空里香って美人なのか?
740NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:27:46 ID:kE/61Bd00
>>739
元モデルだよ。
スタイルも抜群。
741NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:30:14 ID:QK6HIReY0
大貫に作ったディッケイドナイトは
ユートピアのセカンドネイチャーという曲からインスパイアされたんだね。
あの独特の感じが坂本節だと思ってた僕がバカでした。
742NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:35:45 ID:edvoStqO0
検索しても写真が見つからない
743NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:51:52 ID:bXyDnrE40
744NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:05:26 ID:IP5lnHK40
証明写真って宛てにならないけど、矢野顕子より美人っぽいな。
でも顔つき怖いね。若い割りに老けてるし。
745NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:36:13 ID:uD7dNwEP0
一人の女性を愛し通せる男性なんてそうはいないよ。
ましてや矢野顕子とは一対一の男女の関係ではなくて、
最初に連れ子がいたわけで。続かないよ。
746NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:47:01 ID:QEDEHjrV0
風太が全て悪いということでFA?
747NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 11:06:33 ID:QEDEHjrV0
>>745
つか、坂本君は1日で女に飽きる男だもん
それ以前の問題だわ

と戻ってきて言ってみる
748NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 11:56:19 ID:ufLbzIbY0
今の話題にぴったりの動画だw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm800135
749NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 12:44:44 ID:fJDAfeWt0
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3110054

日本だと嘘は罪だけど、特亜だと罪ではないんだよね。
ネラーが特亜大嫌いなのは、単純に特亜が嘘吐きだからだと思うんだが、
なぜかウヨサヨの話にする人がいるのは、なぜなんだろう。
750NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 12:46:02 ID:bXyDnrE40
>>745
風太のせいではないと思う。愛人作ったのが原因だし。
最初の結婚は一対一の男女の関係だったけど続かなかったよ。
751NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 14:22:45 ID:3dICfXDR0
>>724
子供に対しての意識が変わってきたのは音央が生まれてからというのには
同意するが、そのころにsitesakamotoあったか?
752NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 16:09:56 ID:JDKMW9Pa0
空さんがスタイルいいとは思えない。世代的な問題なのかもしれんが、自分の世代だったら中の下。

モーニング娘の加護がニューヨークに住んでるんでしょ?
坂本w
753NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 16:24:16 ID:2Wp1M9Vi0
予約が増えれば単価が下がるかも・・・と思って貼ってみる
復刊はうれしいけど高い〜
ttp://blog.book-ing.co.jp/8beat/8beat.htm
754NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 17:00:58 ID:qqdsNk0R0
>>753
たまにヤフオクに出てないか?
755NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 19:34:39 ID:E0AwQaCI0
なんだかんだ言っても好きなだけ女抱ける坂本は勝ち組だな ウラヤマスイ・・
756NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 19:39:35 ID:qQUdjzv60
1995年当時の藤井ユカさんと教授
http://www.hsjp.net/upload/src/up2044.jpg


757NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 19:59:51 ID:K6e31uFK0
ほとんど音楽の話が出ないのには笑えるw
758NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 20:34:40 ID:8A0RdaRI0
NHK-FM
2007年 8月10日(金)
午後11:00〜翌日午前1:00(120分)

真夏の夜の偉人たち(5)
「教授の愛したバッハ」
坂本 龍一
浅田  彰
小沼 純一
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-08-10&ch=07&eid=1667
759NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 22:18:21 ID:QK6HIReY0
>>757
行端の草、刈っとけよ
お里が知れるぞ(笑)
760NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 22:44:43 ID:xMJNyEoa0
(笑)ならいいらしい
761NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:34:46 ID:Uu6qkIhy0
>>758
266 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 23:32:30 0
坂本は要らないよね。彰だけで2時間喋って欲しい。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1185502624/
762NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 00:10:38 ID:d15vlT9X0
大体音楽家なんて、
人間的に素晴らしい人なんていないと思って正解じゃね?
ぬのぶくろ、とかさw


763NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 05:46:01 ID:nG3PeV2/0
浅田彰ってしょぼくなっちゃったねー
まともな論文も書かず万年助教授で一生終えるんだろうか
764NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 07:04:49 ID:4Pr/Ef1y0
ぬのぶくろはチョンだからな
765NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 07:06:05 ID:wOLpOXlS0
脳内メーカーで「坂本龍一」を調べると・・・w
そのまんまだw
766NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 07:28:09 ID:D1f4zPpy0
脳内メーカーって当たってる気がしてしまう
妙だな
767NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 11:50:23 ID:73aOYM0L0
星占いや生年月日占いは絶対有名人を想定して書いてあると思う。
768NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 15:32:07 ID:SKBN554l0
この動画も貴重だな。
MZA有明のときのアダージョ。
演奏はいまいちだがw
http://www.youtube.com/watch?v=nBuwMg0ohWA
769NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 19:51:16 ID:SrrX8saJ0
坂本龍一が次回選挙に出馬を決めたようだ
なんと自民党から
親友の幹事長からたっての頼みらしい

世も末だ
770NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 19:52:49 ID:8ekMmM850
ソースは?
771ラブリーバッハ:2007/08/10(金) 21:08:56 ID:VR+cB+K6O
今日11時から、NHK FMに教授DELみたい。
772NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 21:15:34 ID:eqQ9ayDk0
NHKの夏歌、教授「死んだ女の子」ピアノ演奏て。
お盆だし水子供養か?
773NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 22:28:36 ID:9vvV86Cs0
>>769
教授の選挙公約は一夫多妻制なんだって
774NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 22:32:42 ID:IKt1Kuca0
なんでここっていつも同じネタしかレスされてないの?住人は病んでるの?
775NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 22:34:02 ID:YFoSbNwa0
坂本龍一の公約

・外出でジャージ着用禁止
・食堂で一人で飯食べるの禁止
776NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 22:47:07 ID:YFoSbNwa0
NHK-FM 「教授の愛したバッハ」 坂本龍一 浅田彰@ラジオ実況板
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1186753576/

2007年 8月10日(金) 午後11:00〜翌日午前1:00 (120分)

真夏の夜の偉人たち 第五夜

「教授の愛したバッハ」

坂本龍一 浅田彰 小沼純一

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-08-10&ch=07&eid=1667
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=KRfLzplL&c=6
777NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 23:20:28 ID:o/GfK2Dc0
数年前、ここで、音楽図鑑完璧盤最後のトラックはウェーベルンだと書いたら
発狂したタコどもがいたが、やっと意味がわかったろ。
778NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 23:36:17 ID:l64w3Cum0
>>777
まだ気付いてないの、あなた
779NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:08:25 ID:vCbQN/a+0
>>763
わざと教授にならないんじゃなかったっけ
780NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:51:52 ID:vr5t3KWf0
浅田彰って永遠の中二病患者みたいなもんだからな。
781NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:52:48 ID:36DWf1Hk0
ヘンデルとバッハが同じ眼科医ってワラタ

さすが彰
782NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:59:38 ID:36DWf1Hk0
眼科医の事しらべてみた。

http://www2.ocn.ne.jp/~lemonweb/story_pages/s_page7.htm


気の毒としか言いようがない。。。
783NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:13:32 ID:KnuYFwsPO
浅田彰の知識と記憶力は異常…サバンに近いものが…
784NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:18:43 ID:DNDHlybq0
>782
カワイソス( ・ω・`)
てかそんなん受ける前に危なそうだどは思わなかったのか?
785NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:27:03 ID:Zv1iCyG20
>>781
有名だろ
ニュー即の雑談でよく出る話
786NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:35:08 ID:KnuYFwsPO
はじめて知る人も多いと思うよ。
787NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 05:16:15 ID:ArpoTH440
全然知らなかった
バッハが死後に評価された事も
自分知らなさ杉だな
788NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 06:04:56 ID:uvWjLAaQ0
ラジオ結構面白かった
賢そうな浅田彰をさえぎる坂本教授をついうざいと思ってしまったw
坂本教授は一応専門家だし、言ってる事もよく聴けばアホではないのに、
喋り方がアホみたいなせいでアホみたいに聴こえてしまうんだよな
いい年してなんであんな甘ったれた喋り方をするんだろう
損してると思う
789NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 10:06:55 ID:4OAv/cId0
あのモゴモゴ喋りは治らんのかね。聞き取りづらい…
790NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 10:29:38 ID:obsnpS5Q0
浅田彰って身長150cm台だから、その分栄養が脳に回ったんじゃないかな
791NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 10:38:10 ID:lk5RIWXv0
つ 幼生成体
792NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 10:56:16 ID:3H0jYzI30
ネオテニー
793NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 11:01:24 ID:Zv1iCyG20
今回のラジオで知らなかったことは・・・バルトークのミクロコスモスだけだったな。
後は、音楽好きなら知ってることばかりという印象で。。。。
むしろ、浅田彰にもっとシャベラセロヤ、みたいな気分だったw
浅田彰と小沼純一の間をつなぐ坂本龍一。小沼の発言に「はぁ?」と思っただろう彰の無言の間にワロタ
794NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 12:43:08 ID:HSRWhrpS0
ラベル。ドビュッシーに行きつくいわけやね
795NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 15:38:33 ID:Zv1iCyG20
坂本龍一が最初に買ったレコード、ローリングストーンズの何だっけ・
796NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 16:47:58 ID:aCjkdC1q0
テルミー
797NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 20:02:36 ID:DNDHlybq0
>793
知識の浅い俺には面白かったけどな。
いちいち音楽用語を説明してくれる坂本ワロタ
リスナー層考えるともっとマニアックな方がよかったのかもしれんけど
798NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 21:30:28 ID:Zv1iCyG20
坂本は人を傷つけないためにいじましい努力をするからね。
わかりやすい言い方にしたりして。
トークはものすごく難しい理論が背景にあるのに噛み砕いた言い方をしている。
高橋悠治がそんなことすることないって言ってたけど。
最近までもそうなんだな。
799NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 21:51:38 ID:zywKivtd0
録ったけどノイジーだ

Podcastとかでも配信してくれればいいのに・・・
800NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 22:01:14 ID:zqlJhsSZ0
 先ごろ作家の小田実氏が亡くなった。1960年代の初め、代表作であるベストセラー
の世界旅行記『何でも見てやろう』で人気者になった。その後はベトナム戦争反対の市民
運動組織「ベ平連」の代表として活躍した。1960年代から70年代にかけ、日本社会
に「市民運動」なる言葉を定着させた人物のひとりといっていい。

 小説はあまり知られていないから社会運動家、評論家だったといった方がいいかもしれ
ない。その活動のひとつに朝鮮問題への取り組みというのがあり、ぼくらコリア・ウオッ
チャーの記憶に強く残っている。しかしその取り組みというのは、朴正煕時代の韓国を人
権抑圧、政治弾圧の独裁国家として非難、糾弾する一方、北朝鮮についてはバラ色の社会
主義国家としてほめたたえ、金日成を世界的な素晴らしい指導者としてヨイショするとい
うものだった。

 金日成とのインタビューを含め評論集『私と朝鮮』などに記録として残っているが、金
日成の受け売りでアフリカのソマリアとマダガスカルを未来の理想国家として持ち上げて
いるあたり、痛ましくさえある。彼はなぜ北朝鮮にだまされたのだろう。社会主義幻想と
歴史的贖罪(しょくざい)意識というこの世代の戦後的価値観のせいだろうか。合掌。

(黒田勝弘)
801NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 23:11:09 ID:jI1oilAQO
ap bank fesに出演することはないんだろうか
802大滝の肛門:2007/08/11(土) 23:17:48 ID:EqfriDxD0
FM聴いてたがいつのまにか寝てた
803NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 02:51:15 ID:9m0J1Vps0
>>800
やさしいね。
「北朝鮮にだまされた」なんて。
804NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 03:44:12 ID:T4mr9muG0
騙されたんじゃなくて、北の工作員だったんだろ?
805NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 06:15:57 ID:He6kjQ7z0
>>798
ある意味聞き手を馬鹿にしているようにも思えるが
普段アホで綺麗なねーちゃんとばかり付き合ってるからそうなるんだろーな
806NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 10:17:29 ID:+t4V1KFx0
この人はちょっと難しげな固有名なんかを言うとき必ず自分で笑うね。
807NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 12:46:17 ID:1h/+AJqM0
それがとてつもなく嫌味だということに本人は気付いていない
808NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 14:14:47 ID:lzILzTqX0
おもしろいよ、これ
教授とさんまで女の話しまくりw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm821861
809NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 16:48:49 ID:GkeYmERl0
>>808
1999年の番組だろ?
つべにあぷされないかな。
捨てちゃったんだよね、その動画。
810NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 18:09:13 ID:A5IkVIou0
アートマンの奴ならもってるよ
811NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:08:41 ID:nIj5KZym0
アートマンの奴ってなに?
812NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:20:30 ID:GkeYmERl0
>>810
それみたいな。

昔の演奏映像を見ると、酷い。
グダグダな演奏多すぎ。メディアバーンライブのせんめり、酷すぎて話にならん。
813NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:53:53 ID:/BjE13PN0
↓これの真ん中のやつ、なんて雑誌に載ってたやつだかわかる人いる?
ウォーヘッドの頃のインタビューらしいんだけど

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9202682
814NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 20:01:11 ID:3zQdRL0nO
NHKに出るのいつだっけ
815NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 20:40:40 ID:A5IkVIou0
>>811
たけし「教授はあっちのほうも芸術的だからね」
さんま「このアートマンめ」
(坂本、ウルトラマンのスペシウム光線のポーズをする)
816NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 21:02:32 ID:VvnTCxyy0
アートマン
ブラフマン
817NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 21:08:56 ID:IkMdd+1Q0
10時から小山田の中目黒ラジオ聴くわ
818NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 21:17:52 ID:VvnTCxyy0
じゃ、誰かヤノカミ聴いて
819NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 22:24:31 ID:kJr4ttri0
>>813
「GORO」の1980年9月11日号(NO,18)です。
820NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 01:22:19 ID:i7/2dxQq0
>>814
夏うた2007

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 8月14日(火)
放送時間 :午後7:30〜午後8:45(75分)

【出演】aiko、秋川雅史、中孝介、絢香、アンジェラ・アキ、Cocco、
坂本龍一、スピッツ、元ちとせ

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-08-14&ch=21&eid=21777
821NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 01:25:17 ID:i7/2dxQq0
>>819
あんた詳しいな。
出品者?
822NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 11:48:05 ID:TaYFm7lA0
823813:2007/08/13(月) 21:23:16 ID:YjzpGkCa0
>>819
ありがとう。
たかが切り抜きに\2000以上も出すのはバカバカしいから、
古本屋で安いのみつけるわ
824NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 21:56:02 ID:zgNd2TOp0
たけし「この人一応芸術家だけどね、あっちのほうも芸術家だから」

たけし、『一応芸術家』と、すかさず言ったあたり、さすがである。
825NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 22:04:13 ID:8Lrxo3NP0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1187005241/l50

漫画のほうが小説よりも深いらしいよ。
リンクしてあるスレに天才漫画家の発言がある。
検証してくれ。夏目漱石は劣ってるのか?
826NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 00:54:19 ID:sUPiXl7l0
アメリカでの知名度

 押井守>坂本龍一
827NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 01:15:27 ID:u3KM8xj10
いや やっぱ坂本のほうだろ
828NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 01:43:39 ID:vJp8mIhI0
坂本アメリカでは知名度低い
829NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 06:16:43 ID:Nhtqt+jGO
脳内メーカーとやらをやってみた。
教授の脳内も面白いけど、相性で教授×矢野さんをやってみたら………w
あと、新しく出来たのかな?脳内フェチっていうのをやっても面白い結果がwww
お遊びとはいえ、イメージ通りの結果続しつに驚きw
830NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 10:44:55 ID:sUPiXl7l0
>>827
押井守のほうが上
831NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 10:50:06 ID:sFyxDcdt0
mamoru oshii site:.com の検索結果 約 190,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
ryuichi sakemoto site:.com の検索結果 約 188 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)

.com内でのグーグルでの検索結果。
圧倒的に押井守のほうが有名だね。
832NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 11:19:23 ID:eQkF2qpI0
そりゃsakemotoじゃそんなもんだろw
sakamotoならもう少しいくんじゃね?
833NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 11:48:47 ID:wqRhAqBI0
>>826
どういう人にきくかによるだろ
834NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 11:57:40 ID:sUPiXl7l0
>>833
そんなくだらないことをいったら、何でも言えてしまう。

835NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 11:58:54 ID:ZKexsccc0
>>832
確かに;

ryuichi sakamoto の検索結果 約 1,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

だった。
836NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 11:59:11 ID:44gv0RVo0
ryuichi sakamoto site:.com の検索結果 約 690,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
837NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 12:00:34 ID:44gv0RVo0
>>834
まあ根拠無くウソ書くよりはいいだろ?
838NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 14:41:17 ID:y6dAtvMq0
Ryuichi Sakamoro の検索結果 約 49 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=ryuichi+sakamoro&lr=

リューイチィ・サカモーロ
839NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 16:13:33 ID:lGlTAYzJ0
レッチリのFLEAもサカモロって言ってたな
発音しにくいのか
840NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 17:41:47 ID:jeitEX0I0
>>831
「酒飲め坂本」にかけたわけやね
841NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:02:35 ID:sUPiXl7l0
>>837
根拠ない嘘かくほうがまし
842NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:12:55 ID:ipIUMSnF0
誰かこないだのFMの曲名教えて
途中聞けなかったんだけど小フーガはかけたの?
843NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:43:42 ID:YFWG00wwO
NHKで夏うたやってるな
元ちとせと共演…
もうやる曲わかったな…
844NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:56:39 ID:7p2+xyKk0
元ちとせキター
845NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 20:06:26 ID:7HwmfCjd0
映像の編集が拙かったような・・
846NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 20:10:44 ID:aAOpSM500
ピアノソロだけ聴きたかった
ってかちゃんと弾いてたのか、あの編集
847NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 20:16:29 ID:YFWG00wwO
つか今ドイツ娘を抱いてるのか
848NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 20:33:41 ID:N2IFN3jr0
849NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 22:00:42 ID:O2xfS/RW0
826 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2007/08/14(火) 00:54:19 ID:sUPiXl7l0
アメリカでの知名度

 押井守>坂本龍一

830 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2007/08/14(火) 10:44:55 ID:sUPiXl7l0
>>827
押井守のほうが上

834 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2007/08/14(火) 11:57:40 ID:sUPiXl7l0
>>833
そんなくだらないことをいったら、何でも言えてしまう。

841 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2007/08/14(火) 19:02:35 ID:sUPiXl7l0
>>837
根拠ない嘘かくほうがまし


(´・ω・`)

mamoru oshii site:.com の検索結果 約 190,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
ryuichi sakamoto site:.com の検索結果 約 690,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
850NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 22:14:17 ID:dmdlYcGP0
久々に新宿タワーの洋楽コーナーに行ったけど「Ryuichi Sakamoto」がなくなってた。
チョットさびしいね。

ちなみにHMVとか渋谷タワーには残ってますか?
851NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 22:24:46 ID:bjbzRrcx0
>>675
このCD、HMVでも取り扱うようになったな
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2608623
852NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 00:42:08 ID:C98A2str0
>>842
■再放送
2007年 8月17日(金)
午後3:15〜午後5:15(120分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=502&date=2007-08-17&ch=07&eid=1681

85 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2007/08/12(日) 11:03:06.08 ID:CmnHfLBl
「ゴールドベルク」グールド(55年録音)〜シューンベルク(w)〜無調への試み〜
シューンベルクの弟子アントン・ヴェーベルン〜音色旋律(元曲に楽器を割当たりして再構築)〜
バッハ辺りから現代の音は共通言語〜バッハはメロディーメーカー「カンタータ」〜ポリフォニー〜
和声的にも豊か〜近代音楽の父と称されていたけれどヨーロッパ的には中心はビバルディでバッハはドイツという辺境の地で地味に練習曲を書いていた〜
「主よ、人の望みの喜びよ(BWV147)」〜バッハはバーチャルだから編曲可能〜
「管弦楽組曲第2番バディネリ」スイングル・シンガースのスキャット〜

86 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2007/08/12(日) 11:03:44.58 ID:CmnHfLBl
ベートーベン辺りは曲作りの段階で具体的なので構造上アクチュアル〜「コンチェルト」〜
「2つのヴァイオリンの為のコンチェルト」教授、子供の頃からのお気に入り〜ドイツの片田舎にいながらトランスヨーロッパな曲作り〜
例えばスペイン経由でギターの影響か「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ第2番シャコンヌ」塩川悠子〜
時代を超えている〜「チェロの無伴奏組曲第1番ト長調プレリュード」福原まり〜
アルペジオではなく3声4声を分解している〜モナドロジー〜ある本質を別々の角度から見ている〜科学的〜
「マタイ受難曲 BWV244」〜19世紀の音楽時間と20世紀の音楽時間の違いがドビュッシーとラヴェルの演奏の違いに感じられる〜
ルバート〜バッハより前の楽器ヴィオルで「フーガの技法」〜バッハ最後の曲「3つのテーマのフーガ」

NHK-FM 「教授の愛したバッハ」 坂本龍一 浅田彰
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1186753576/
853NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 01:52:16 ID:M4RW4N5k0
教授のヘアースタイルは、アンディ・ウォーホルを意識してるのか?
854NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:00:13 ID:vcVDLDZw0
ウォーホールはズラだよ
855NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:17:20 ID:M4RW4N5k0
映画「バスキア」でウォーホル役をやった
デビッド・ボウイ(ウォーホルが使った本物のズラを着用)を見て
蛭子能収が坂本龍一みたいって、コメントしてたw
856NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:24:16 ID:IvgHdyaY0
グンジョウ色
857NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:33:01 ID:M4RW4N5k0
「東京メロディ」でアンディ・ウォーホルとマルセル・デュシャンに影響されたとか
言ってたような気がする。

>>856
アカ、アオ、ミドォリ、グンジョウイロ�キレイ
858NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:45:31 ID:vcVDLDZw0
A24
859NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:56:49 ID:7RGv+idl0
原稿、マッシロ
860NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 04:01:02 ID:0hGtjXan0
ああ、白いワニが...
861NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 04:55:50 ID:w53fZcpnO
スミマセン。質問です。
教授にお手紙を出したいのですが、
色々調べても宛先がわかりません。
御存じであれば、どなたか教えていただけないでしょうか。
お願いします。m(__)m
862NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 04:57:35 ID:O/j7zWC/0
坂本って、いつも「こんなカッコいいこと言って僕ちゃん、良いんでしょうか?」
って面してにやにやしてる気がする。
髪白くなってもう結構いい年してるんだから、
もうちょっと大人な態度を身に付けた方がいいと思う。
863NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 10:38:43 ID:OCBZ959iO
>>861
メールにしとけ。
864NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 10:52:26 ID:klWnlE/hO
携帯の番号なら教えてあげても良いのだが
865NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 14:02:28 ID:j2X3kZAg0
>>860
すすめパイレーツかw
866NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 17:33:06 ID:LVTowyP/0
ニコニコの坂本動画も消され始めたな。
見てない人は保存急げ。
867NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 21:20:41 ID:4Fj+MPjw0
今日たまたまウォーホールのモンロー見てきた。しかしズラって知らなかった・・

>>852
ありがとう。小フーガやらなかったんだ。scholaシリーズには入れないのかな
こないだのFM面白かったからサティも取り上げて欲しい
教授サティも好きなんでしょ
868NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 21:46:39 ID:z212EY+80
メディアバーンライブ聴き始めて20年弱
「ETUDE」前のコール&レスポンスが

「教授」

だということに初めて気づいた35の夜(昨夜)
869NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 21:46:57 ID:FtIPNUzK0
最高気温の上野公園で見かけた風景!児童虐待では?
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttravel&nid=321733
870NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 21:48:46 ID:+uBHZvDt0
キョ〜ジュ コールで
ピアノの上に上がっちゃうんだぞ
871868:2007/08/15(水) 22:09:22 ID:z212EY+80
>>870
それには気づかなかった…(齢泣)
872NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 22:26:24 ID:7dd4bwxI0
aredasaiyone
873NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 23:32:06 ID:8W2YSZyI0
村上(龍)「(略)その親父は運動神経はゼロなんだよ(略)」
坂本(龍一)「殺した方が種のためなの。そういうやつの遺伝子を残さないほうがいい。」
(略)
村上「核があって戦争できないでしょう。戦争というのは、父権制とか、いろいろなもの
を支えていたんじゃないかと思うわけ」
坂本「単純に言って、今ほど戦争をしたい時期はないんだ。だれでも戦争したくて、うずうず
しているわけ。殺し合いをしたいんだもん、人間って」

坂本と村上の対談集、「EV.Cafe超進化論」(講談社文庫、1989)より。
874NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 23:41:18 ID:7dd4bwxI0
対談は84年のものですけどね
875NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 23:52:19 ID:j2X3kZAg0
>>868
ライブに行って実際「キョージュ」コールをしたものから言わせてもらうと、
後になって『メディアバーンライブ』買ってワクテカで聞いたとき、
キョージュコールに変なエフェクトがかかっててふざけんな!と思ったものですよ。
876NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 00:06:29 ID:Nw076qRd0
>>875
CD(レコード)化されたのがあんたの行った日の公演はじゃないから
877NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 00:43:58 ID:P8nAvwFq0
NHK出演の時、NYからの中継だった?

もしかしたら、わざわざNYに出かけて演奏したんじゃないかと思う坂本w
878NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 02:09:42 ID:/l2xAoKw0
>>876
いや俺が行った日の公演はだったよ
879NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 03:18:28 ID:QPyiZ7sX0
【音楽】坂本龍一×クリストファー・ウィリッツのコラボ作がリリース
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187005557/
880NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 03:22:55 ID:5K1tLDW+0
>>865
>>859,860はひばりくんダゾ
881NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 09:02:36 ID:5K1tLDW+0
あ違った。
日の丸劇場だったか。どうでもいいや。
882NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 09:43:40 ID:WuaXFqD1O
メディアバーンライブの時、ファウラーとドレイトンが開場前の行列を見ながら、女の子を品定めしてたぞ
883NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 17:06:18 ID:XSL6UBeh0
【スポーツ】国際野球連盟、世界ユース選手権を中止、ベネズエラを非難。 台湾へのビザ発給拒否で [08/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187232802/
884NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 19:31:18 ID:1IPuUTBx0
坂本が死んだらファン向けの告別式とかやるのかな
今のZARDスレみたいに暫くはチャット状態になるのかな
坂本ファンってどのくらいいるんだろ
885NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 20:27:05 ID:P8nAvwFq0
何もやらんだろ
886NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 23:29:52 ID:zY/0ihWR0
>>884
アルバムの売上が平均して5万枚ぐらいと言ってたから、ファンの数もそれぐらいでは?
887NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 04:18:58 ID:VHY2Y2ln0
坂本龍一という名前は有名なのに、
実際どんな音楽やってるか知ってる人が少ないという、
不思議な人。
888NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 05:37:16 ID:SaqUd0e70
>>881
ひばりくんで合ってるよ。
889NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 07:43:26 ID:tU17tqOb0
で、ZARDのときみたいにファン皆して泣くのか?
盲信的なのは良いとしてそういう様は痛い。
890NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 08:21:24 ID:IbiIX1B10
>>889
年齢を考えろよw
891NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 11:02:34 ID:dco+Resu0
NHK夏うた、日本にいるんだから、生主演すればよかったのに。

無理やりNYで録画したものを流さなくてもw
892NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 11:13:54 ID:CcQNeEZt0
ドイツ
893NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 11:32:19 ID:yHKHypM70
>>891
世界の坂本は矢野顕子と一緒で海外で活動してるのを売りにしてるからな
894NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 11:47:33 ID:2C15bTjb0
つまらん質問だったらすみません。

Behind The Mask +3 と題された6曲入りのミニアルバムって、
最初のリリース年って何年でしたっけ?

このアルバムは何故か扱いが低いのか、
Wikipedia なんかにも掲載されてないし、
検索してもあまり沢山ヒットしないです。

ヒットしても1993年などと書かれていて、
それって再販年じゃないのか?と思うような記述が多いんです。

詳しい方教えて下さい。
895NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 12:02:58 ID:+xlDkK+G0
>>894
お前、田山だろ
896NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 13:07:47 ID:2C15bTjb0
田山って誰ですか?とりあえず、私は田山さんじゃないです。

どのページを見ても1993年としか書かれてないんですが、そうなのかなぁ。
でも1993年だと Heart Beat より後ってことになっちゃうんだけど。。
897NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 13:10:46 ID:2lxPQEZH0
>>896
Heart Beatよりも後になると何か困ることでも?
とりあえず出典明記だけは忘れないでくださいね、エディターさんwww
898NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 13:27:12 ID:FzEVLBP10
>>894
自分ももっと前からCD化されてたと思う。
自分が大学に入学したのが89年で、1回生か2回生のとき、遅くとも3回生のときに
友達からこのCDを借りてテープにダビングした記憶がある。
93年9月が最初の発売なら、すでに大学を卒業していたことになる。
899NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 13:31:47 ID:TBsRMR6G0
ビハインド ザ マスク+3
ミディ MDCL-1248
1993年09月21日


両眼微笑などが入っていない3曲入り「ビハインド ザ マスク」は、1987年発売。
MDCZ-1130
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59985870
900NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 13:40:02 ID:FzEVLBP10
>>899
あー自分が借りたのこれだな。
両眼微笑なんて入ってたっけ?と思ってたよ。
901NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 14:01:08 ID:IbiIX1B10
+3って意味分かる?w
902NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 14:02:09 ID:IbiIX1B10
>>894
6曲入りはミニアルバムじゃないでしょ。
903NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 14:26:53 ID:2C15bTjb0
>>899
なるほど。ありがとうございます。
それで理解ができました。
異なる構成でそれぞれ発売されているわけですね。

>>902
ミニアルバムじゃない、というご指摘はどういう意味なんでしょうか?
私は便宜上ただそう呼んだだけなんですが。シングルでもないですしね。
ミニアルバムかそうでないかというのは、何か基準があるんでしょうか?

>>897
エディターさんって何です?
たしかにいま自分のiTunesの楽曲リストを編集しているわけですが。
904NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 15:24:47 ID:0/10hfyn0
マキシしんぐる
905NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 15:57:32 ID:Qzd8epmgO
両眼微笑ってデモテープに入ってるヤツと一緒でしょ?

あとはなんかレアなもの入ってる?
906NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 18:25:31 ID:CELnC0r30
ダンプ松本のテーマ
907唯一神:2007/08/17(金) 18:31:41 ID:fjm+oG95O
ちんころまんころ乳業のCM曲。
908NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 18:54:33 ID:jZPYfBkY0
>>899
俺が持ってる『ビハインド・ザ・マスク+3』はMDC3-1071で、
盤面に“1991”って書いてあるよ。
'91年リリースだと思う。
909NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 19:10:07 ID:dco+Resu0
>>908
87年です。
910NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 19:18:59 ID:hBe1isK80
MIDIは何回か再発(単に品番変えて)してるみたい
ちなみに手元にあるのは
MID-507(3曲入)、MDC3-1071(+3)
いったいいくつあるのか?
911NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 21:55:16 ID:jZPYfBkY0
>>909
だからそれはオリジナルリリースでしょ?

ライナーの裏のとこには「P&C 1987 MIDI INC.」て書いてあるんだけど、
CDの盤面だと「P 1991」ってなってるんだよ。

で、帯には「オリジナル・アルバムには未収録だった“両眼微笑”など
3曲を新たに収録」て書いてあるから、これが「+3」になった最初で、'91年再発てことだと思う。

「両眼微笑」は『デモテープ1』持ってたからどうでもよかったけど、
「STEPPIN' INTO ASIA(TV TRACK)」と「Fieldwork(Edit)」が気になって、
「+3」になってすぐ買った覚えがある。
912NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 21:57:21 ID:jZPYfBkY0
'91年再発、てゆーか+3の改訂版として再リリースてことだね
913NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 22:08:18 ID:UQRlxahm0
Wikipediaに「音を視る、時を聴く」を加えてくださいm(__)m
914NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 00:40:55 ID:pr22zUZD0
マジレスすると、オリジナルは1987年で、ジャケットのデザインもほぼ同じでした。
これがリリースされた経緯は、この年のLIVEが非常に良いと思ったらしく、
ツアー中か後に、スタジオライブとして1発録りしたわけ.。
915NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 04:43:57 ID:fZ1fkhjN0
ビハインドザマスクって、
教授のアルバムじゃなくて、
バーナードファウラー先生のアルバムだろ?
勘違いしないで下さい。
916NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 06:59:26 ID:hqdzjsvY0
+3の方が好き。
917NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 09:38:42 ID:LSLsR0KhO
教授、クラプトン(フィルコリンズ)のアレンジがつまんないと酷評してたけど、こっちのほうがしょぼいと思うんだけど…
918NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 10:30:16 ID:hqdzjsvY0
もうちょっと後の奴で「勝った」と言ってたんじゃなかった?
919NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 12:30:15 ID:+sMH4ucM0
920NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 12:31:26 ID:M29A5+uR0
>>917
エンディングは教授のアレンジのほうが圧倒的にいい。
921NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 12:34:54 ID:M29A5+uR0
>>919
オレも同じこと思って、昔貼ったことがあるw

現在の林真理子(55)
http://www.gtpweb.net/twr/images/hayashisan.jpg
922NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 13:09:55 ID:fZ1fkhjN0
>>919
うげっ林真理子って脱いでたのかww
923NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 17:30:22 ID:XYzfUf600
オレも今軽くショックを受けたw
924NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 19:02:57 ID:LPBPbTBJ0
http://tkst1221.jugem.jp/?eid=244#sequel
BEHIND THE MASK イロイロ
925NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 19:49:10 ID:Qa5v7Mu20
>BEHIND THE MASK
マイケルのBADに入る予定だったってよく見るけど、
82年のサウンドールにシングル発売されると書いてあるんだよね。
だからスリラーが正しいんじゃないかと思うんだが。
926NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:12:39 ID:QMJR8myq0
33 :ベストヒット名無しさん:2007/08/15(水) 04:31:40 ID:AyLdrGEq
続き

これは坂本龍一と作った曲よ。いい人で、才能があって。それにきちんとしてるのよ。
私だらしないでしょ。スタジオに入ってバッグから、イロイロ出して散らかしたら
こんな顔(ボーゼンとして怯えた顔をする)して、観てるのよ。あら、ごめんなさいって
慌てて片づけたわよ。
927NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:42:27 ID:LSLsR0KhO
>>925
故生田朗氏が自分の番組でスリラーと言ってたからそっちで間違いないでしょう。もったいないことした、とも言ってた。スリラーがあんだけ売れるとは思ってなかったんでしょう。
928NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:42:31 ID:oRdeuphZ0
↑どこのスレだ?
929NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:51:34 ID:3Gz6a/4X0
JOURNALSAKAMOTO ミスり過ぎだろ?
930NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:52:38 ID:oRdeuphZ0
修正の修正の修正とかあったな。あれって誠意が逆にないよな。
931NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 22:13:32 ID:bkUW9hPZ0
物凄い無責任で卑怯なスタンス
932NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 22:33:11 ID:Qa5v7Mu20
>>927
やっぱりそうか。
でもどちらにしても、俺は収録されなくてよかったと思う。
933NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 22:38:41 ID:T2DN9Zgg0
唐突だがUNDERCOOLEDが話題にならないのは悲しいことだな…。
やっぱり同じフレーズのくり返しだからあきちゃうのかな。
934NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 22:44:38 ID:ibzNDqYO0
いまUNDERCOOLEDの話題をする意図がわからない
935NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 23:31:56 ID:9l6Vt//q0
UNDERCOOLEDってどういう意味?

あと、確かマドンナのPVに映画監督の役で教授が出てたと思うんだけど、何の曲か教えて
936NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 23:40:18 ID:Y1RceK7v0
rain
937NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 00:51:36 ID:rnevOAkfO
KHKラジオの浅田彰との対談聞いた人いる?先週やってた奴
938NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 01:11:19 ID:0SPWmadp0
NHKで、坂本龍一とマイケルナイマンが握手していた。
939NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 01:28:09 ID:WHpf8+GF0
見逃した... orz
940NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 02:11:35 ID:0ln/rqTXO
もう50人以上も申し込んでるのな
またラップトップだろ?
確かにチケット安いけど行く価値なし
転売も多いのかね?
しかし皆暇だね〜
941NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 02:18:17 ID:oEBE2pjF0
山口でラップトップコンサート見たけどつまらんかったよ。
スクリーンに高谷のどっかで見たような抽象映像が映って、
音はお決まりの不協和音+ノイズ。
教授は一言もしゃべらなかった。
トークイベントはおもしろかったけどね。
942NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 02:23:16 ID:0ln/rqTXO
トークは自宅で見れるっぽいな。
まぁ、面白いと書き込んでるのに悪いが、
あまり興味ないな。
だって最近対談ばっかりじゃね?
もう飽々。
まぁチケットの安さで暇つぶし公演かな。
伝説のアルバノート公演再び。寝る婆続出w
俺は行かんけど。
943NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 02:28:22 ID:oEBE2pjF0
>>935
「冷やし足りない」
ここの>161-162に歌詞があったよ。
http://korea-log-01.hp.infoseek.co.jp/1076346707.html

>>937
ラジオ実況板にスレがあったよ。
もう落ちたかな。>>776

>>939
9月1日に、BS2で総集編の再放送があるらしい。

チャンネル桜の掲示板で教授が批判されててワロタw
http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=14671&page=1&genre=sougou
944NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 02:58:29 ID:4N7ctJHg0
うっかりフライング組が50名以上って多すぎだろ。
申し込み期間ぐらい確認しろよ w
945NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 09:01:08 ID:hhH6YpnS0
教授、perfumeに曲書いてよ
中田ヤスタカはキャッチーなんだけど、やっぱペラいんだよなぁ
http://jp.youtube.com/watch?v=SYrMEmv8j54
946NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 14:22:57 ID:xX5jzSGp0
中田の後釜は坂本よりも平沢
947NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 16:22:54 ID:hhH6YpnS0
一人YMO
http://jp.youtube.com/watch?v=5kWLPevANk8

消防の頃、エア・一人YMO(妄想付)をやってた身としては、
羨ましい限り
948NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 16:32:38 ID:hhH6YpnS0
家族でYMO
http://jp.youtube.com/watch?v=Xocaz1gHfus

YAMAHA音楽教室あたりで、こんな企画すればいいのにね
で全国大会やったりして
949NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:00:38 ID:IFYZ+WUw0
1億2千万というマーケット・サイズ - マーケティングNOTE
http://rblog-biz.japan.cnet.com/mkt_note/2007/08/12_6800.html

(略)
音楽で単発ではなく、本当の意味(イチローのような位置づけ)で成功した人は
坂本龍一氏くらいではないでしょうか?
ただ、坂本氏もいわゆるポップミュージックの世界とはちょっと系統が違いますし。
(略)
950NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:10:02 ID:D/IkM9NR0
>>947
CD流してるのかと思ったw

>>948
いいねえ。プロフェット5持ってるのはすごいね。
自分も家族でこういうことをしてみたかったが、
年収が低くて一生結婚できそうにないw
諦めるべw
951NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:15:43 ID:F0xtwiC70
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART50
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187518333/
952NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:42:26 ID:sZZy8xlN0
年収低くても結婚してる奴はいっぱいいるぞ
953NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 20:50:20 ID:5l3FesZP0
電博の人だね。素直にこういう動画は和むわ。
954NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 22:29:28 ID:hhH6YpnS0
955NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 00:48:53 ID:sXZsRWSO0
NHKはマイケルナイマンの時のバイクの爆音までやったね
956NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:16:41 ID:m18OILnR0
4分33秒の演奏中だったら最高だったのにな
957NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:19:18 ID:r2Jq9J2d0
教授は今ニューヨークにいるのかな。
んで9月にはまた東京に戻ってくるのか。
なんか無駄に行ったり来たりしてねえか?
958NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:45:09 ID:GSNoyJzL0
>>957
一年のうち8割は日本にいる坂本ですよ
959NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:53:00 ID:JCko58os0
960NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 02:31:07 ID:O6v+x2iM0
>>959
もうローマじゃないの?
961NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 04:48:34 ID:r5G2uLnG0
美雨はNYだし、矢野顕子来日に合わせて家族が海外に散っている?
962NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 08:38:15 ID:l0q1MM4uO
>>961
それが図星なら面白すぎるwww
963NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 09:41:11 ID:dIsuGPDf0
矢野顕子は、一緒に住んだらウザイ感じするなぁ
964NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 11:06:59 ID:AjrhfM140
それで殴られたのかな
965NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 11:29:06 ID:O6v+x2iM0
家事をまったくしないんだろ?
教授が夜中に皿洗ってたとかw
ヤクザの家に転がり込んで高校中退、超ミニスカートでパンツが
見えるのも全然平気だったとかいうんだから、まともな女のわけがない。
音楽的才能はすごいんだろうが、いっしょに暮らす相手ではなかろうw
966NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 12:01:55 ID:Lw/Ma4gm0
矢野はご飯も作るし洗濯もしてたんだろ
教授が夜中に皿洗うのは浮気して帰ってきた時の罰ゲームじゃね?
矢野が教授に逃げられたのは矢野が性質の悪い母親だったからだよ
自分が全部正しいから自分の価値観を相手に押し付けて自分に縛り付けるってやつね
ま、憶測だけどw
967NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 12:52:06 ID:/aNptUSP0
お顔も大きいしw
968NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 13:59:07 ID:GSNoyJzL0
まあ父親母親としてみたら、最低の人間だと思うね。
音楽に興味はあるが、あれが自分の親だったり恋人の親だったら、絶対嫌だね。争うね。
969NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 14:28:09 ID:zRkeh1ir0
矢野顕子

19歳で矢野誠とデキ婚。
矢野誠が大麻で逮捕されムショ暮らし中、坂本の子を妊娠w
矢野誠と別れて坂本と結婚。

どう見てもDQNです。何も考えていませんw
970NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 14:29:58 ID:dIsuGPDf0
まぁ矢野は音楽も押し付けがましいからなぁ
971NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 15:14:41 ID:QIawRP+A0
坂本龍一
学生時代に相手を孕ませ入籍するも離婚w
同棲相手のアパートを追い出され住むところがなくなり野宿生活w
矢野のアパートの玄関前で雨の中寒そうに立ちんぼして矢野の同情を引き上がりこむ
人妻矢野を孕ませ、各方面に迷惑をかけつつ結局責任をとらされ結婚w
家族を省みず種馬生活
若いアシスタントに手をつけ孕ませ家出空里香と暮らし始める
14年の別居の末矢野と離婚するも空とは入籍せず息子は未だ私生児

どう考えてもDQNです。行き当たりぱったりですw
972NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 15:19:43 ID:AjrhfM140
ひでーな これでも人間かよ
973NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:09:49 ID:M0qFJAv5O
繧ィ縲?繝舌?ッ雋樊桃縺ォ縺ッ縺?繧九&縺上↑縺?縺ョ縺具シ?
974NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:14:36 ID:dIsuGPDf0
975NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:15:00 ID:aw3h71wA0
教授は避妊を知らんのか
976NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:18:10 ID:T55rIjMJ0
どう見ても坂本はDQNです。何も考えていませんw
本能の赴くままに行動してるからなw
977NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:26:11 ID:JsUcUd2E0
>>975
エロコト出したときのインタビューで、自分はコンドームあまり使わないと言ってた。
978NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:31:25 ID:ouiShd4Y0
しかし誰もが羨む美人ばかりじゃないところがミソだな。
所詮坂本に股を開くのはそんな女ばかり。
979NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 16:42:59 ID:0912V7VW0
矢野顕子・大貫妙子・空里香・戸川純・越美晴・鶴田真由・中谷美紀
今井美樹・phew・田村絵里子・シュガー笠松美樹(多分・かの香織
980NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 17:01:02 ID:zJKMJu7l0
コシミハルもか・・・
981NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 17:09:12 ID:2vUrPCUt0
>>979
このうち、どれくらい信憑性があるのかについての
パーセンテージを表示してくれると助かる。

矢野顕子・大貫妙子・空里香……100%だよね。
982NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 18:15:19 ID:aw3h71wA0
チャレンジャーだからかなりフラれてもいるんだろなw
983NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 18:18:59 ID:I1zYcZVk0
すごいCO?灯r出量だ
984NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 18:47:04 ID:mweIxONZ0
phewはないだろ。
いくらなんでも
985NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 18:57:40 ID:Ig1wpKTN0
もう教授の音楽は聞きません ><
986NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 20:25:05 ID:HVdct1Pj0



   不 潔 で す ね




987NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 20:34:54 ID:dIsuGPDf0
こういう健康的な感じが居ないな
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jy270820092858.jpg
988NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 20:35:39 ID:986Brl9z0
スタジオミュージシャンだった頃は
爪の間にびっしりフケが詰まっていたんだってね教授は
989NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 20:48:02 ID:twppHd550
もしかしてそれで細野と決定的に不仲になったのか?
ボクの彼女取りやがって!みたいな
990NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 20:56:57 ID:GRO8T6Vl0
991NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:14:20 ID:dIsuGPDf0
教授、お待ちどう
http://up.tseb.net/src/up179835.jpg
992NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:18:38 ID:pOZgsRpu0
>今井美樹・phew・田村絵里子・シュガー笠松美樹(多分

この辺は初耳だな
993NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 23:54:36 ID:a+T3bKNZ0
>>矢野のアパートの玄関前で雨の中寒そうに立ちんぼして矢野の同情を引き上がりこむ

矢野誠の同情を引いたのなら、それはそれですごい。
994NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 23:55:24 ID:GSNoyJzL0
これからはプロフィールに>>971を記載すべきだなw
995NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 23:57:34 ID:GSNoyJzL0
>>989
YMO時代の坂本細野の争いは、音楽的な理由ということになってるけど、
単なる矢野顕子の取り合い戦です。
996NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 00:13:12 ID:9MGUJh0u0
>>971
これで今は「家族が一番大切」とか言ってるんだからなw
どの口がいうのかと呆れたぞ、坂本。

>>993
矢野誠はそのころ獄中だからw
997NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 00:18:04 ID:oxMzH6lZ0
大昔、矢野顕子が大貫妙子の家に電話をかけて
「あのー、ウチの坂本はおりますでしょうか?」
と訪ねたっていう都市伝説は本当なんでしょうか?
998NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 00:35:26 ID:lLcsf+L/0
>>982
年上の女性に坂本にナンパされた時の話をきいたよ。
興味ないのにいつまでも話しかけてくる、って言ってたw
999NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 00:49:09 ID:YO0Rl4nT0
ume
1000NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 00:50:21 ID:YO0Rl4nT0
1000 Wives
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。