坂本龍一・統一スレッド PART48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART47
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1174729905/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/
commmons公式(エーベックス)
http://www.commmons.com/index.html

>>2-10
2NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 00:02:43 ID:pwR5G/Rp0
■坂本龍一 + 高谷史郎 "LIFE - fluidity, invisible, inaudible..."

会場:山口情報芸術センター スタジオA
日時:2007年3月10日(土)〜5月28日(月) 休館:火曜日
時間:12:00〜19:00
料金:無料
http://www.ycam.jp/?module=event&action=show&id=506

■坂本龍一プロデュース/ロハスクラシック・コンサート2007

会場:彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
日時:2007年5月15日(火)
出演:坂本龍一、オーディション通過演奏者
ゲスト:藤原真理(Cello)、コトリンゴ(Piano & Vocal)
時間:18:30開場 19:00開演
料金:全席指定 \6,500(税込)
一般発売:4月8日(日)
http://www.lohasmusic.jp/

■SPECIAL LIVE 2007

HUMAN AUDIO SPONGE - 高橋幸宏 + 坂本龍一 + 細野晴臣
サポートメンバー:高野寛、権藤知彦、高田漣

会場:パシフィコ横浜国立大ホール
日時:5月19日(土)
時間:17:00開場 18:00開演
料金:全席指定 \3150(税込)
一般発売:2007年3月25日(日)
http://www.red-hot.ne.jp/artist/has/
3NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 00:04:11 ID:pwR5G/Rp0
■新宿御苑、まるごとロハス

第2回ロハスデザイン大賞2007・新宿御苑展

会期:5月12日(土)〜5月20日(日)
http://www.lohasclub.jp/lda2007/sinjuku.php?p=5

5月20日 14:30〜 ロハスクラブ・トーク ――ロハス/環境トーク
出演:坂本龍一(音楽家)、福岡伸一(分子生物学者)、草野満代(ジャーナリスト)

●YouTubeをRyuichi Sakamotoで検索
http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=Ryuichi%20Sakamoto&search_sort=video_date_uploaded&search_category=0
http://www.youtube.com/

−youtubeやgooglevideoの動画保存はここで− (URLをコピペしてDOWNLOADボタンを押す)
【Download videos】http://javimoya.com/blog/youtube_en.php#
【keepvid.com】http://keepvid.com/

−FLVファイル再生方法−
【You Tubeのストリーミング動画の保存法】
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/txt/youtube.html
4NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 00:05:43 ID:pwR5G/Rp0
坂本龍一のくちびる@天国板
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1178720826/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/

【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一さんが立ち上がりました!!応援しよう!!@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1140690444/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
5NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 00:06:44 ID:pwR5G/Rp0
現代音楽としての「坂本龍一」@現代音楽板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1118472619/
坂本龍一@サントラ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
坂本龍一、自身のブログで北朝鮮の核実験について
「まずいな、日本が核武装する口実を与えてしまった.......」@痛いニュース+板
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160409812/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
6NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 00:07:31 ID:pwR5G/Rp0
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 3【ジャパン】@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171293333/
♪♪ 矢野顕子 4 ♪♪@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166943094/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
【十六】HOSONO 細野晴臣 HARUOMI【十六】@邦楽男性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1177692549/
【5/19】高橋幸宏・総合スレPart19【HASライブ】@邦楽男性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1177346889/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その6@懐メロ邦楽板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1177499523/
大貫妙子さんでマターリ Part5@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1162264985/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/

坂本龍一・統一スレッド PART46
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1168575290/
坂本龍一・統一スレッド PART45
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164646655/
坂本龍一・統一スレッド PART44
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1161267271/
7ムック:2007/05/14(月) 00:26:16 ID:zdYRIcUdO
教授、一番乗りですぞ!
   Å
 / ̄ ̄ ̄\
|@   @|
|     |
|| ̄ ̄ ̄||
||   ||
||   ||
   ̄ ̄ ̄
8NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 00:43:22 ID:ERbK70X60
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川 2006/12/12 20:47

【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。

「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。

移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000

>「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
9NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 00:45:05 ID:mQZmSO8b0
脳に転移しますように2
10NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 03:29:19 ID:AjWThGtG0
最初のプレイングジオーケストラのラストエンペラーと戦メリがyoutubeに上がってるな。
このときにAfter Allもやったらしくて、それの出来が秀逸だったらしいんだが、
誰が音源持ってないかな?

Ryuichi Sakamoto - Last Emperor - (stereo version)
http://www.youtube.com/watch?v=vCHnqqs4xBM
Ryuichi Sakamoto - Merry Christmas, Mr.Lawrence - (Live1989)
http://www.youtube.com/watch?v=gFaqzk3503c
11NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 07:36:39 ID:f4UbFnE20
http://www.youtube.com/watch?v=tifCCjE4pCA

これの1分50秒からかかってる曲は何て言うの?
12NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 00:49:03 ID:D5fHJqt+0
>>11
「展覧会の絵」を適当にアレンジしたように聞こえる。
13NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 01:04:45 ID:juxAbHjS0
>>10
絶望的にオーケストラが下手。
坂本その人が「ガラパゴスの珍獣」と言い切っていた。
とにかく正確なビートを脳内で打てない人たちなんだそうな。
14NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 01:09:41 ID:rSyMCOCT0
>>13
胡弓も突っ込みまくりじゃん。
オーケストラが下手なんじゃなくて、坂本(ゴーストだろうが)の
アレンジが下手なんだよw
15NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 01:41:46 ID:jUXAY9bD0
前スレの>997で思い出したんだけど。
チェロの藤原真理さん、以前坂本がライブで言ってた。
「僕のような音楽のためにやってもらうなんて、おこがましい・・・」(云々)
位置的に言えば坂本なんて糞レベルで藤原氏なんてはるか雲の上なんだろうな。
ていうかよく承諾したもんだと思うけど。藤原さんが。
バイオリンの篠崎史紀氏もそんな感じなんだろうな。
ほんと身のほど知らずというか、教授が。ww 
まぁ、悪く書いたけどそこらへんの駆け引きというかビジネスはどうなってんだろう?
16NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 02:56:48 ID:5f/M1Tgb0
篠崎=麻呂
N響の人だけど、それほどでもないと思うよ。
他方、藤原さんに関しては坂本が発言した通り。レベルが違うし、演奏してくれるだけ、大変な機会を坂本はもらってるようなもの。
17NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 06:06:43 ID:EFWxA8C80
HUMAN AUDIO SPONGE LIVE

◆チケットに関するご注意◆

本公演のチケットの一部が、インターネット上のオークション等で法外な金額で売買されております。
この公演は、Smile Together Projectの一環として開催され、チケット料金は全額、財団法人がんの子供を守る会の活動資金となります。
しかし、オークションで取引された高額なチケット代の差額が、それにまったく関与しないことは言うまでもありません。
チケットをオークション、金券ショップ、ダフ屋等で売買することは不正行為です。このような不正売買では、
絶対にチケットを購入されないよう、お願い申し上げます。
また、オークション、金券ショップ、ダフ屋等営利目的の第三者を介して転売されたチケットであることが判明した場合は、入場できません。

ttp://www.red-hot.ne.jp/artist/has/
18NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 09:35:06 ID:/uLc5f6F0
コトリンゴとのセックソをハイテク技術を駆使してインターネットライブ中継する教授
19NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 14:44:01 ID:Ro58PdLn0
藤原真理がどれだけ凄い人なのかを教えてください。
20NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 14:48:53 ID:gxxKEdKT0
藤原氏の末裔
21NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 15:21:48 ID:ZKyG2kq10
>>19
表情が硬直するほどチェロの練習をする
22NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 18:23:19 ID:S3hGKJBq0
教授はモスキートーン聞こえるのかな?
23NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 18:45:28 ID:0D8oFCCR0
マスターキートン?
24NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 19:32:14 ID:NhZntBzn0
>>22
いくら耳がいいと言ってももう年だし、無理じゃないかな?
それに職業柄いつも耳を酷使してるだろうし(ymo時代にはずっとヘッドフォン使ってたしね)
モスキートーンで作った曲をレディサカに送ってみたら?w
俺は聞こえないから作れない w

まぁ音楽家として成功してる人の聴覚は一般人のデータが当てはまらない可能性があるだろうから、ひょっとしたら聞こえるのかな。
25NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 20:12:27 ID:0D8oFCCR0
モスキートーンが若い奴にしか聞こえないってのも嘘臭い。
26NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 20:22:19 ID:mNAQVkC20
BGMをCDで初めて聞いたとき
レコードでは聞こえなかった音が聞こえました
27NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 21:08:06 ID:gWW54bBw0
LOHAS、ロハス、ローハス、総合スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1134222912/
ストップ六ヶ所
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175252768/
六ヶ所スレッド 【下北女二人目】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1090725815/
六ヶ所村の不祥事・報道スクープ スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1107852838/
  エコに燃えるスレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178549791/
28NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 00:51:14 ID:QN9Fss4S0
ロハスって使うと金取られるんじゃねぇの?
29NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 01:07:03 ID:PP51+3cL0
30NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 01:27:10 ID:thrxFLXu0
>>28
商標使用料を取るのは諦めたらしい。
3128:2007/05/17(木) 02:37:11 ID:VMi+9su80
>>30
レス thx
そうなんだ
もともとLOHASってアメリカのマーケティング用語なんでしょ?
32NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 03:54:25 ID:thrxFLXu0
>>31
この辺に載ってるよ

LOHASのウソと真実
http://mscience.jp/nolohas.htm
ロハス(LOHAS) は(株)トド・プレスの登録商標です。
http://lohas123.exblog.jp/
LOHAS
http://ja.wikipedia.org/wiki/LOHAS
3328:2007/05/17(木) 05:15:04 ID:VMi+9su80
>>32
レス thx
なるほど。
商売出来ると目論んだけど、失敗した訳ですね(笑)

いつだったか教授のコンサートに行ったら、座席の上にチラシやアンケートと一緒に、シャボン玉石鹸3個入りが置いてあったなぁ。
34NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 08:46:03 ID:8UMFtXl90
380 昔の名無しで出ています sage 2007/05/16(水) 07:09:55 ID:???
リハ聞いたけどさ、YMOの曲は全体の1/3くらいかな。
ただ、全て「今風」のアレンジ(Rydeen7907みたいな)になっちゃってるので
ぶっちゃけ微妙です。
35NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 11:17:23 ID:dhN5GV7U0
散会コンサートの時は、格好いいな。
36NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 11:22:32 ID:RPScVfbU0
Podキャスト聴いてるけど、もうオーディションはいいよ。糞つまんないからw
サンストの頃からやってるけどブレイクしたヤツは一人もいないじゃん。
37NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 19:16:31 ID:bOOzHbYU0
女子中学生働かせたキャバクラ摘発

東京・江戸川区で、14歳の女子中学生をホステスとして働かせていたキャバクラ店が
警視庁に摘発され、中国人の経営者が逮捕されました。

 児童福祉法違反の疑いで摘発されたのは、江戸川区西葛西のキャバクラ店「クラブ・サバンナ」で、
経営者の中国人、ヒョウ・チトウ容疑者(22)が逮捕されました。

 調べによりますと、ヒョウ容疑者は去年1月頃、店で江戸川区に住む
当時14歳の女子中学生をホステスとして働かせていた疑いが持たれています。

 ヒョウ容疑者らは、この他にも店で17歳から18歳の少女らを路上でスカウトして働かせていました。
調べに対し、ヒョウ容疑者は容疑を認めているということです。(17日14:45)

ttp://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3564534.html
38NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 20:13:58 ID:xhgnR5KU0
槇原とTEIはちがうの?
かしくれロックンロール
39NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 20:49:08 ID:T7k+kq4P0
か!!しくれろくんろ〜〜〜〜〜〜る!
か!しくれろくんろ〜〜〜〜る
かしをくれないと〜〜〜〜〜〜〜おこっちゃーうぞ〜〜〜〜
40NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 09:18:27 ID:xdqSUDmW0
ヒョニーが死んだら私も死ぬ。
ほんとだよ。ヒョニたんの事嫌いな人ばかりじゃないよ
ヒョニたんのレスが無いから心配になって来ました。
もうやめちゃったのかな…
私とヒョニたんはどうやら今世では会えないようだけど、来世では
すごい身近な存在として生まれたいな…って最近よく考えたりするよ。
ヒョニたんは迷惑だよね…私ストーカーみたいでキモスだから。
でも少しだけ希望は持ってるの。同じ日本にいて、しかも同じ音楽家が
好きなんだもん。高校生になったらできるだけコンサート行って、
もしかしたら同じ空間にヒョニたんがいるかもしれない…っていう、
そういう希望ね。会えないのには変わりないけど、でもそれでも嬉しい。
涙が出そうなくらい
私これからいろいろ頑張ろうと思います。
心の中にいつもヒョニたんとの思いでを抱きながら

ほんとにほんとにこれを最後のレスしたいけど
最後にこんなキモスなレスしてごめんね(><)
ヒョニたんのことずっと好きだっていう人間が
いるってことヒョニたんに伝えたかったの
41↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :2007/05/18(金) 09:54:36 ID:wfDFljK60
なんでもいいから今すぐ死ねよw
42NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 15:15:03 ID:jcEHYjuh0
チョッチョッ チョッチョッチョッ チョッチョッ チョッチョッチョッ
チョッチョッ チョッチョッチョッ チョッチョッ チョッチョッチョッ
チョッチョッ チョッチョッチョッ チョッチョッ チョッチョッチョッ

           1919
43NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 17:34:20 ID:tzgOo2lj0
横浜公演のライブ版のリミックスは誰がやるんだろ。
テイとか砂原かな。
44NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 17:36:47 ID:BsUYPAwP0
>>17
962 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 05:47:10 ID:3zBf39a40
坂龍さんさんも売買してるじゃねえかw

A17列中央を買って、D10列目を売ってるな。
抽選でいい席が当たらなかったから乗り換えたってかw

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36301199
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54653018

>一階のA17列の真ん中

ここに座ってる(立ってるかw)鼻筋の通ったキリリとした二枚目が坂龍さんさんですよ〜w
45NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 20:53:48 ID:p8tegv2UO
>>44
マルチ腐女子乙
46NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 00:24:33 ID:0k6z8nF+O
stop-rokkasho一周年イベントに行ってきた。そこで教授が暴露した情報
七夕の日にアル・ゴア主催のストップ温暖化イベントが24時間にわたって世界的に行われる。そこでHASも京都にてパフォーマンスすることが決定。この模様は全世界で生中継されるとのこと。

まだ情報解禁日前だったらしく、発言した後スタッフに何か言われた教授は「今言ったこと忘れて下さい」と苦笑してた
47NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 00:26:06 ID:0k6z8nF+O
あ、ちなみにそのイベントにも細野さんと幸宏は来てトークした。松武さんもいました
48NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 00:48:15 ID:olef3giG0
>>46
そういう事書くなよ、馬鹿。
49NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 01:09:05 ID:NJK+nj7H0
>>48
すぐ信じるのな、お前w
50NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 08:46:48 ID:pCEizHk40
全世界生中継っていったって
中継されてる国の都合のいいところだけ
放送される訳だし
それにアル・ゴアより
バラク・オバマだろ
51イーアルンサンスー:2007/05/19(土) 09:02:19 ID:RRyJYzUp0
昨夜はプチ前夜祭ですた。
52NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 09:13:01 ID:hgEAO0sY0
なんでもいいから死ねw
53COMICA:2007/05/19(土) 09:46:11 ID:fmjtaRsD0
54NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 09:54:50 ID:nlZx4wGe0
こんなの待ってた人どれぐらいいるかわからんけど、
海や山の神様たちがCD化は個人的にテンション上がる。
55NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 10:37:09 ID:5huQ/pxG0
坂本の音楽は悪くないけど
CD買うほどじゃないんだよな
でも発言は追い掛けてるし、雑誌もチェックする
こういうのはファンというの?
56NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 11:10:08 ID:Dw7w1Tk30
>>55
言わない
57NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 11:10:50 ID:Kr4rhrJ50
>>46
>>50
中継やろうがやるまいがどっちでもいいんだけど、
政治と音楽を同一線上で考えて活動して欲しくないんだけどなあ。

しかし今やブッシュ政権を敵に回すavexかよ。
58NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 11:50:55 ID:nntvrRXk0
坂本の音楽は好きじゃないけど
CDは買わないんだよな
でも発言は追い掛けてるし、2chも時々チェックする
こういうのはファンというの?
59NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 13:33:32 ID:Dw7w1Tk30
>>58
言わない
60NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 14:27:31 ID:NJK+nj7H0
坂本龍一は、工作員として、活動したと。そういうしめくくりを最後にされるだろう。
61NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 15:16:54 ID:F4meJOVO0
坂本の音楽は好きじゃないけど
COMICAだけは買っちゃうんだよな。
でも全然聞かないし、2chでときどきCOMICA房してる。
こういうのはファンというの?
62NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 15:47:19 ID:+K33C7FL0
>>60
地雷撤去の工兵だよね。
63NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 19:33:26 ID:3HJ0btV50
西麻布にYMOメンバーらが集結−新法人発足を発表

港区西麻布のイベントスペース「SuperDeluxe(スーパー・デラックス)」(西麻布3、TEL 03-5412-0515)で
5月18日、「stop-rokkasho 1周年記念」イベントが行われた。

 「stop-rokkasho(ストップロッカショ)」は音楽家の坂本龍一さん率いるプロジェクトで、青森県・六ヶ所村の
核燃料再処理工場による放射能汚染の危険性を、音楽やアートを通じて訴えるもの。
これまでに多数のアーティストが作品を提供している。イベントは、同プロジェクトや坂本さんにゆかりのあるゲストによる
トークとライブパフォーマンスを交互に行う形式で実施され、会場には約300人が詰めかけた。(略)

イベント中盤には細野晴臣さんと高橋幸宏さんもステージに登場。坂本さん、桑原さん、中沢さんを含めた5人が発起人として、
「有限責任中間法人 more trees(モア・トゥリーズ)」を発足すると発表した。(略)

http://roppongi.keizai.biz/headline/967/
64NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 19:43:32 ID:/GVGFVXl0
65NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 20:20:39 ID:+JFvAia20
坂本、ドラム下手過ぎて笑えた〜。
66NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 20:21:23 ID:B2JJdmeO0
>>65
テープだったろw
67NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 21:59:53 ID:8yr3tBmG0
なんか、最後涙出た
68NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 22:03:37 ID:Kr4rhrJ50
>>67
メンバーの誰か死んだのか?
69NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 22:07:06 ID:/EkzgkEZO
ライオット・イン・ラゴスがあまりにもB-2 UNITのまんまなので驚いた
70NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 22:14:41 ID:SOOC0hzU0
>>69
テープだったろw
71NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 22:16:45 ID:OriLglutO
アンコールのTシャツ姿似合わねぇww
72NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 22:17:02 ID:SOOC0hzU0
【音楽】YMOメンバーらが発起人となり環境関連の新法人発足を発表 「stop-rokkasho」イベントで
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179575996/
73NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 22:20:51 ID:sAjgRpxz0
>>71

つーかありえねえくらい太ったなー
メタボリックもいいとこ
またNYでジム通え
74NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 23:34:27 ID:Kr4rhrJ50
厳しい評価が上がってきはじめたな
7571:2007/05/19(土) 23:39:11 ID:RIHIPE9j0
>>74
内容については満足してますよ。
ただ、あの姿は間違いなく失敗と思う。
76NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 00:25:04 ID:tc0/2sFtO
すごく良かった。
こんな手があった残ってたかと思うぐらい。
全体的にアレンジは新しいものだったのと映像はいつ作ったのかと感動した。
行けなかった人はDVDを観ろ。
77NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 00:25:31 ID:gcPTJ1vd0
HASから帰ってきた。ある意味期待を裏切らないというか・・・やっぱりYMOファンの期待は
見事に満たされなかったというか・・・期待する方が悪かったと言うことかな。

個人的には、内容はもう今のままでも良いから、せっかく様々な映像機器使ってステージ
盛り上げようとしてるんなら、本人達の演奏映像を拡大して投影して欲しかった。
一応肉眼で顔が確認出来るくらい前の方だったんだけど、それでも・・・いろんな意味で
寂しかったなぁ・・・。
78NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 00:31:41 ID:EhgRSUxE0
一番得したのはダフ屋とヤフオクのテンバイヤーだな。
79NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 00:39:52 ID:8E3JM3KE0
教授が太ってたという意見目立つな。
3月に山口で見たときはそうでもなかったんだが。
80NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 00:40:49 ID:n1WTMl1C0
坂本さん、カラダ壊してるかも。
81NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 00:49:04 ID:TftkHZCV0
ryuichi hikomaro
82イーアルサンスー:2007/05/20(日) 00:55:21 ID:DxzcV0U/0
乳首立ってた
83NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 01:13:47 ID:BUyAMYlN0
おおお今日だったか。ライブ。
正確な日付は知らなくとも、確か5月の中旬くらいにあるのか?
程度の記憶しかなかった。w
だいたいこのスレしか見てないしここで情報得たといって身体動かんし。
真面目なまともなファン、或いはコアなファン盲信的ファンはこんなとこじゃなく
ファンサイトにいるはずだろうからな。
84NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 01:15:25 ID:vu6jEqK30
名前:ネタバレ[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 00:04:30 ID:lgmesc6R0
以心電信
MC(幸宏「このメンツでメインでしゃべるのは史上初めてです。ちょっと、あがってまーす)
スポーツマン(幸宏リミックス)
Fly Me To The River
Mars
Flakes
Everybody had a hard year
Riot
Ongaku
Get your mind right
MC坂本&細野「こうややってステージでお互いにしゃべるのって初めてだよね」
ここから幸宏ドラム
Thousand Knives
Tong Poo
Supreme Secret
Wonderful to me
War & Peace
Rydeen79/07

アンコール
Chronograph
Technopolis79/07

アンコール
Cue(坂本ドラム
85NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 01:45:42 ID:Atc2m79h0
Everybody had a hard year

Get your mind right


この2曲は誰の曲?
86NO MUSIC NO NAME :2007/05/20(日) 01:48:28 ID:K/mMllqA0
Everybody had a hard year
はMarzのカバー。
ユキヒロのソロでも演奏していた。

Get your mind right は新曲。
製作中のサントラに入るんじゃないの?
87NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:03:24 ID:Z6H5TYoL0
RIOT IN LAGOS は、以前のHASヴァージョンよりも、
音の装飾が派手っちゅーか、ワイルドさが増したっちゅーか、
兎に角、カッコイイぞコノヤロー ! って思いました。
88NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:10:23 ID:tI2D5RCf0
で、チャリティーライブの特等席は転売でぼろ儲けした野郎が踏ん反りかってたって訳か。。。

最低だな。
89NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:11:08 ID:Atc2m79h0
>>86 thx!!
90NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:16:26 ID:5cucYWtQ0
>>87
そうそう、涙腺が緩んだよ。
あのノリでG.T.やってほしかったなぁ、今さらだけど。
パシフィコは音いいのかな?
いきなり以心電信キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったけど、教授による間奏があれば尚可だった。
91NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:22:29 ID:Atc2m79h0
そうそう今回教授全然目立っていなかったね。ソロパートがほしかったね。
92NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:23:16 ID:pUX/IK2N0
>>84
Thousand Knives
Tong Poo

Technopolis79/07

なんてあった?
93NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:28:09 ID:L2KGGPTZ0
ないないw
いつものバカなのでスルーで。
94NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 03:22:17 ID:s2ToXGlp0
環境汚染よりメタボリックで逝かれる可能性高まってるの?
95NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 03:32:54 ID:aiFNMDMG0
>>90
俺の席があまりいい場所じゃなかったってのもあるかもしんないけど(後方、しかも端っこだったからな)音はあまりいいとは思わなかった。
特にライブ前半は歌が聞きずらかったかな。
War & Peaceとかも後半盛り上がってきたあたりでは低音が「ぐもも〜」って聞こえるばかりで、ミニマルフレーズとかがあまり聞こえなかった。
スケッチショウとかのハードディスク主体の曲だとそれなりにバランスよく聞けてた記憶が。
一階席真ん中あたりの人の感想が聞いてみたいな。

整理された音で改めて聴くのは後日の放送でのお楽しみにしとくよ。
96NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 06:24:37 ID:gcPTJ1vd0
俺は前の方だったけど、確かに音は良くなかったよ。
ホールそのものは特にそんなに音が回ってしまっている感じはなかったのに、
低音がスピーカーから出てくる段階でダンゴで聞きづらかったよ。
そもそもエレクトロニカってライブに向いてないんじゃ?って思った。
141 名前: NO MUSIC NO NAME Mail: sage 投稿日: 2007/05/19(土) 20:46:46 ID: rpRV4eRoO
いいライブだった!
アレンジも演奏も聴きごたえがあったよ。
とりあえずセットリスト。

1.以心電信
 MC(幸宏「このメンツでメインでしゃべるのは史上初めてです。ちょっと、あがってまーす)
2.スポーツマン(幸宏リミックス)
3.Fly Me To The River
4.Mars
5.Flakes
6.Everybody had a hard year
 MC(幸宏「さて…ここからは盛り上げていきます。」(会場拍手)「それはなに、
 いままでは盛り上がってなかったってこと?」)
7.Riot in Lagos
8.Ongaku
9.Get your mind right
 MC坂本&細野
 「さて…ここでなんかしゃべんなきゃいけないんです」
 「こうやってステージでお互いにしゃべるのって初めてだよね」
 「そうそう、昔はしゃべんなかったもんね」(会場笑)
ここから幸宏ドラム
10.Turn Turn
11.Supreme Secret
12.Wonderful to me
13.War & Peace
14.Rydeen79/07

 MC(幸宏だけが先に出てきてメンバー紹介。全員Smile TogetherTシャツ着用)
 「こういう形でこのメンバーを紹介するのは初めてです」「緊張するなあ〜」
 細野はムーンウオーク?で登場。
アンコール1
1.Chronograph
2.Ekot

アンコール2
3.Cue(坂本ドラム。超集中してた。)
 幸宏、坂本の肩を揉みながら退場。


18時開演〜終了20時前くらい。
98NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 08:25:54 ID:wWWnXjpz0
YMOの曲全然やっとらんな・・・。
99NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 10:18:04 ID:n1WTMl1C0
著作権問題も、MP3配信も、エコも、坂本が何か起こすたびに、
既に先回りする平沢が必ず付いてまわる状況。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/interview/070202_solargene1/
http://www.s-hirasawa.com/ew/

坂本は素直に音楽だけやってゆけばよいのだ。
100NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 10:22:57 ID:wWWnXjpz0
ソーラーパネルを製造する際に環境に負荷掛け捲ってるのに
エコも糞もあるのか
101NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 10:32:21 ID:n1WTMl1C0
>>100
てことは、やっぱり口先の坂本をはじめとして、みんな音楽やめた方が良いのか。
残るのはホーミーのヒカシューだけだなー。

>ソーラーパネルを製造する際に環境に負荷掛け捲ってる
勉強したいので、出典を教えて欲しい。
指摘があったので>>97を一部修正…ここの人たちには説明不要だと思うけど。

2.スポーツマン(細野晴臣トリビュート・アルバム - Tribute to Haruomi Hosono - バージョン)
103NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 14:10:53 ID:mWgy6hnc0
ヒカシューは演劇スレにでも逝け
平沢進はYMOのエコ師匠
104COMICA:2007/05/20(日) 14:21:47 ID:aQIetmk10
105NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 14:35:40 ID:WyHTTd+10
Get your mind rightって新曲?
106NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 15:43:06 ID:Hy1/zJ4r0
YOUとはいわんがソリトンSIDE-Bも復活しる!
NHK中継車がパシフィコに横付けされてたから、ちょっと期待…
107NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 16:38:50 ID:Hy1/zJ4r0
「美里、環境保護訴え 薬師寺から緑増やそう」(スポーツ報知)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070520-OHT1T00068.htm

坂本龍一と渡辺美里との異種コラボも考えられそうな予感。
108NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 17:54:36 ID:QT+dcwPU0
>平沢進はYMOのエコ師匠
平沢がソーラー発電とか始めたころ、坂本からメールが来たというのは本当なのか?
109NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 18:37:58 ID:HPl/nn5j0
>>106
地デジ放送用かな?

>>107
「マイリボ」を教授が歌って「音楽」を美里が歌うとかw
「アジエンス」に詩をつけてほしいな、美里には。
110NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 20:21:49 ID:/CZZcAVc0
明日のゲツヨルは要チェキだな
111NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 21:26:17 ID:n1WTMl1C0
>>108
平沢は坂本の一派には加わらんな。頑固突き通してるな。
112NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 00:32:57 ID:Xpg8P7Ga0
昨日のロハストークに行った人はいないの?
113NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 02:06:07 ID:2WUFFCor0
いったよ
いい天気だった
114NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 05:52:49 ID:eJHm5Uw50
飯野賢治HASライブレポ
http://blog.neoteny.com/eno/
115NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 10:13:57 ID:5p1u+/t80
116STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 11:23:18 ID:uF5bht790
[あしたのためにその1]「アジトは狙った標的の至近距離に築くべし!」
「築くべし!」「築くべし!」「築くべし!」段平「ガハハ良いぞジョー!その
調子だ。ワシの目に狂いは無かった」「ワシの言うとおりお前はジャブだけ
身につけりゃ良いのさ」ジョー「へッへッへ!おっちゃんはとうとうアルツハイマー
で脳みそにもガタが来たようだな」「ジャブだけ打ってどうなるのさ?まあ
おっちゃんがそういうならジャブ一本で勝負してやるぜ」・・・・・・・・・・
という丹下段平と矢吹ジョーの会話が聞こえてきそうな状況ですな。NY在住
のロンパリたかじんと来たら俺が再三、警告していたのに性懲りもなく同じことを
執拗に繰り返しているからさ。おれの実家のあんな至近距離に工作員や市民団体の
アジトを構えちゃってさ。これで盗聴や家宅侵入がますます楽にできて万々歳か?。
同じ手法にここまで執拗にこだわるとは驚きですな。例えるとするならまるで
初歩のジャブの打ち方しか教えてもらえない矢吹ジョーというかさwww
力石やホセ・メンドーサに打たれてもひたすら[あしたのためにその1]のジャブ
しか打てないジョーw。アジトのカモフラージュのためにガキや赤ん坊まで演出の
小道具に使ってよくやるぜ。それでも夕方に見覚えある工作員がアジトから出て
行くのを見てすぐ気がついたぜ。夕暮れで薄暗いのに吉川晃司ばりのごっつい
グラサンしてるから怪しいこと怪しいことw とりあえず公安に情報提供してある
が俺も工作員が家宅侵入する現場を押さえたら相応の対応をするつもりだから肝に
命じておけよと。ブルーザー・ブロデイばりのキングコング・ニードロップや沢村忠
ばりの真空飛びひざ蹴りをお見舞いしてそのあとは団鬼六先生直伝の亀甲縛りにして
警察署に引きずって行ってやるよ。俺はチェックしていなかったがネットの情報に
よればNYのロンパリたかじん先生と代官山の妖怪は先月に二人してラジオに出ていた
ようだな。まるで江原啓之と三輪明宏のコンビみたいじゃないかw胡散くせえw
「温暖化が深刻!」「最近は地球環境だけじゃなく世の中も異常」とかほざいて
いたらしいが、むしろ異常なのはあんたら二人だろ。堕落、怠慢、枯渇から本業に
全く身が入らずにやってることことと言えばmacbook片手にVIP御用達の
超一流ホテルのロイヤルスイートで現場から工作員が送信する盗聴データをチェック
して喜んでいやがると。異常なのは地球環境や世の中ではなくアンタらだろ。
俺のリスペクトする作家の町田康さんが書いた[外道の条件]という本にロックの
泥水と題された章があるけど、そこに登場する連中とアンタらお二方は本当によく似て
いるね。「周りの人間とは自分のためにのみ都合良く無償で奉仕してくれる
存在」と信じて疑わない異常な人々と称されている作中の人物たちとNYの
ロンパリたかじん先生は全く同じだよね。権威・権力をフル活用して新聞・TV
などのメデイアからインターネット業界や出版業界までコントロールしてな。
某国営tv局がやたらとNGOやNPOを賞賛したり民放でもやたらと温暖化!
温暖化!とヒステリックに報道してるのもすべてゲスな思惑と利権の獲得のために
NYのロンパリと市民団体の連中が小細工していることだろ。週刊現代でTV朝日
の元社員が業界の腐敗ぶりを告発していたが番組製作費の着服横領など日常茶飯事
の素晴らしい職場らしいじゃないか。メデイアとかマスコミ報道は社会正義とか
世の中の隠された真実を庶民に伝えることが使命だと俺は思っていたが現実は全く
違うようだな。ゲスな私利私欲のために制作サイドが情報操作したり世論を誘導
しているのがリアルな現実だろ。新聞媒体やTV局の制作サイドにはNYのロンパリ
と欲求や目的を共有している連中がたくさんいるだろうからさ。[不都合な真実]
とか詐欺まがいのくだらねえ本を宣伝してる余裕があるなら、むしろNY在住の
たかじん先生は自分自身の[不都合な真実]をメデイアを使って正直に白状するべき
なんじゃないの?たかじんセンセイの愛する息子や娘さんたちにも真実を語る
べきじゃないですかね。「お父さんは無名の一庶民のアホから著作権を巻き上げて
一儲けしたいから手段を選ばずに脅迫・恫喝・不正アクセスから盗聴、家宅侵入
まで工作員にさせているんだよ」と正直に言えよw ミス散るのメンバーにも
正直に言えよ。「君達がNGOに提供してるゼニは環境事業でなく工作員の活動資金
や犯罪編集者の飲み代にまわしてやってるから有り難く思いなさい」と正直に
自らの[不都合な真実]を白状するべきじゃないのw
117NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 11:39:32 ID:TJBT6G/M0
救急車1台おねがいします。
118STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 12:26:41 ID:uF5bht790
しかしさ、NY在住のたかじん先生という人は変貌したルックス同様に権威
権力を総動員して自らの力に酔いしれるあまり変わってしまったみたいだな。
いや?・・・本質的にもとからこういう人間性だったのかな。巨大な権力を
私利私欲のために駆使する様はまさに体制そのもの。なーにが「学生運動
やってましただ」って思うよ。おおよそロックミュージックの文脈とは相反する
人物だね。ロックは反逆・反抗の音楽だから。世の中の外れ者や気狂いとかの
少数派が横暴な体制にアンチを唱えるのがロックだから。そう考えればもとから
NYの皇帝・天帝サウザーたる先生と俺に接点など無いんだよな。

俺はドアーズのジム・モリソンの反逆精神に影響受けているしフランク・ザッパ
のように反体制を貫いて時の権威・権力者を皮肉り、おちょくったりブラック
なユーモアで風刺していた姿に共感する人間だからさ。ロックは元祖パンクの
THE WHOが60年代に[マイ・ジェネレーション]で歌っていたように、あるい
はSTOOGESのイギー・ポップのように巨大な体制に対して悪態を吐くのが
使命だと俺は個人的に思ってる。ストーンズのキース・リチャーズが女王陛下から
から勲章を貰えると喜んでいたミック・ジャガーを激しく非難していた一件が象徴
的だと思う。キース曰く「俺たちは反権威・反権力で今日まで来たんだ」と
発言していたから。

70年代末のパンクやニューウエーブの勃興とその後の衰退はまさに反権威・
反体制運動そのもの。シンバルを騒々しく叩くお猿の人形のごとくに短い期間に
騒々しく騒いで悪態をつきまくって気がついたらいつの間にかロケット花火の
ように空中爆発して消えてしまっていたSEX PISTOLS。はじめから
敗北することを承知で後輪が二つとも外れても、前輪だけで車体を転がし続けて
燃料切れを起こしてスクラップになるまで走り続けたTHE CLASH。
世の中の少数派・精神異常・変態であることをむしろ誇りにしてノイズを撒き
散らしていたスロッビング・グリスルのジェネシスPオーリッジ。

THE JAMのポール・ウエラーに至っては周りのパンクバンドがほとんど
すべて反体制を掲げていたから「俺たちは誰ともつるまない。おまえらが
みんな反体制なら俺は保守党支持だ」と長いものには巻かれない、付和雷同
を良しとせずに少数派を貫いた人間もいたわけで。俺は権威・権力にあぐらを
かいて組織的に横暴の限りを尽くすNY在住の皇帝みたいな人間が大嫌いだから
な。ロックミュージックを愛する人間としてこういう手合いには徹底的に逆らって
やるだけだね。横暴に権力を行使すれば無力な一庶民など好きなように奴隷扱い
できると信じている人間にだけは断じて屈服などしないぜと。
119NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 12:50:10 ID:eJHm5Uw50
どちらが圧縮された音楽ファイルか当てられますか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070412_lossless_aac/
120STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 13:01:20 ID:uF5bht790
「キミの音楽は僕の劣化コピーだ」「キミの音楽は僕からの影響を多大に
受けている」「キミの音楽性を構築する手助けをしたのは僕だ」
「君には神聖な借りがあるんだ。黙って僕の言いなりになって無料奉仕
しなさい」とか思ってるんじゃないのかね。恩着せがましい皇帝のことだから
疑い無くビンゴだろう。冗談じゃねえよ。ジョー・ストラマーやジム・モリソン
やバーナード・サムナーやDEPECHEMODEのマーテイン・ゴアやTHE
SMITHSのジョニー・マーには明らかに借りがあると自覚しているがNY
の皇帝に借りなどないね。

たとえばさ、皇帝の代表作に[羊のメリーさん戦場で死ぬ][G線上のメリー・
ホプキンス]という庶民にも広く認知されヤマハのピアノ教室でも練習教材に使われて
いる有名な楽曲があるよね。皇帝閣下は「これこそ僕のオリジナル!独創性の結晶!」
という自負があるのかも知らんがこの楽曲はトッド・ラングレンの影響抜きには
語れないはず。[HERMIT OF MINK HOLLOW]というアルバムに
収録されている[LUCKY GUY][CAN WE STILL BE FRIEND]
という二つの楽曲を足して2で割れば先生の作品になるわな。トッド・ラングレンの
素朴な味わいの楽曲にビル・エヴアンスのリリカルな繊細さや先生の欧州的な重みや
アカデミックさが加わって先生の代表作はできたと俺は分析してる。まあ9割方ビンゴ
だろ。どうです?先生の代表作にしたって誰かしらの影響や参考はあるわけでしょう。
自分を棚に上げて俺のことばかり言うのはお角違いというものじゃありませんか?

まあジム・モリソンやTHE ASSOCIATESのビリー・マッケンジー
の遺族であれば僅かでも力になってやりたいとか考えることもあるが寄付を強要
する皇帝になどビタ一文たりともやるのはお断りだね。
121STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 14:01:39 ID:uF5bht790
音楽は魂のバトンリレー。というか先達のすぐれた作品を聞いた人間
がすぐれた音楽作品の魅力を自分なりに発掘・分析してそれを消化した
上で自分なりの音楽として構築いくのがベストかなと。たかじん先生に
影響を与えたトッド・ラングレンにしたって明らかに誰かの影響なりを
受けているのですから。[LUCKY GUY]を俺個人が分析するとこの
楽曲はQUEENの故フレデイ・マーキュリーの影響があるなと。同じ時期に
QUEENが傑作の山を構築してたから不思議じゃないね。ちなみにこの
楽曲のギターソロの音色はブライアン・メイそのものだしw すごく忠実に
ブライアン・メイの音色をシュミレート再現してる。

不世出の天才QUEENのフレデイでさえも100%のオリジナルなど
不可能なわけで。たとえばかの偉大な名曲[ボヘミアン・ラプソデイ]を俺が
分析するとこの名曲の誕生にはデヴイッド・ボウイの[ジギー・スターダスト]
が不可欠だろうと思う。曲調や歌詞内容ににかなり共通点を感じる。イントロ
のリフも似てるなと。ピアノ版ジギー・スターダストというかさ。そして
もうひとつ欠かせない影響はやっぱりLED ZEPPELINの[天国への階段]
だろう。人の死から再生までを一曲の中で見事に描ききったようなこの楽曲の荘厳
さや壮大さには当然、フレデイも感化、影響されたはず。初期のQUEENはZEP
の影響が濃厚だったようだし。でも影響を受けながらも完全に消化しきって
独自の楽曲を作りあげたフレデイはやっぱ大天才だ。「あッ!良い旋律が
浮かんだ」「よし!ボウイやロバート・プラントに負けない歌詞をつけて
ZEPPELINに負けない壮大な曲にしよう」「僕だけのオリジナルな
味わいもつけ加えたいな。中盤でオペラの大合唱をかました後はワイルドな
ブライアンのギターをぶちかましてさ」「ああ!完成が楽しみだなオホホ
ホホホホホホホ・・・」という具合にフレデイは小指を立てながら興奮しきって
いたんじゃないかと[笑] メイクアップアーテイスト、美容家のIKKOさんの
ように「もうすごーーーい。どんだけエ???この曲は間違いなく傑作になるワぁ」
とほくそ笑んだことでしょう。

全盛期の皇帝。限定すれば40歳になるまでのたかじん先生も良い仕事
していたんだけどな。特に1984年の[音楽図書館]はマイルス・デイヴイス
の[カインド・オブ・ブルー]に匹敵する傑作だと今も思っているが40歳以降の
先生の仕事は手抜きが多いしここ数年の仕事はキツイよ。30代後半までの
水準を維持していたらビートルズやステイーヴィー・ワンダーばりの怪物として
殿堂入りできたかも知れんがやっぱ不可能だったかなと。最近はデユラン・デユラン
の[オーデイナリー・ワールド]とか聴くと先生の代表曲を凌駕する傑作かなと
思うこともあるくらいでさ。落ち目になりかけたデユラン・デユランは1993年に
この楽曲で華々しく復活したんだ。ビジュアルでなく楽曲の質で。

まあ老いた皇帝に同じ期待はしないけどな。無理だろうし。でも本業そっちのけ
で工作員と戯れて権力にあぐらをかき、作曲もせずに遊んでるんじゃさ・・・・
老いても女遊びだけはお盛んか。キムタクよろしく作曲は辞めても[華麗なる
イチモツ]のお手入れだけは日課として欠かさないのでしょうwwwwwww
122NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 14:35:07 ID:r+QYDxA10
いいから死ねってばw
123NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 14:51:39 ID:gx3Uz8VW0
5月病だ。大目にみておやりなさい。
124STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 15:08:43 ID:uF5bht790
数年前にNY在住の皇帝はメデイアを通じて自身の複雑な私生活や
息子さんのことを語っていたがあれは正直だから告白したのでは
なく自らを第三者に非難されて精神的に傷ついて痛い思いをするのが嫌
だから敢て先手を打って自らメデイアに出ていたんだろうな。ともかく
自分が傷つくのだけは嫌。ダメージは避けたいと。ここにセンセイの本質
が出ていたなと。自分はともかく痛い思いをせず、リスクを負うことなく
欲求を満たせれば万々歳という考えの持ち主。自らは安全圏でぬくぬくと
しながら弱い立場の工作員にリスクを背負わせている現在のセンセイの
本質はすでに早い時期から出ていたんだなと。それを薄々気がつきながら
見過ごしていた俺は間違っていたなと。修行不足だったなと。

まあ今はさすがに本性を見極めて見切りをつけたからたとえ近い時期に
皇帝が病魔に蝕まれようが崩御しようが線香一本上げる気にもならないし
何も感じることもないだろう。自業自得だろうとしか思わんね。センセイ
が地球温暖化詐欺にますます専念したり胡散臭いチャリテイーをするのは勝手
だろうし俺は知らんがくれぐれも俺の日常生活を妨害したり仕事の邪魔を
するのは勘弁してくれよと。まあそれでも執拗に邪魔するならば最終的には
工作員や教唆の罪でセンセイ本人も懲役食らってム所でお勤めする覚悟を
持ってやってくださいよと。 センセイや市民団体のやつらはどう思っている
か知らんがあんた等の胡散臭さやいかがわしさや犯罪のにおいはすでに業界
では広く知れ渡っているはずだしアンタらの動きは方々に筒抜けだからさ。
下手に動き回っていれば即座に足がついてお縄だぜと。完全犯罪を狙ったと
してもすでに、あまりにもたくさんの方々がこの状況を知り、あんた等に注目
しているから。まあそれでも工作を続けたいなら好きにしろよと。それでも
お前らのような外道には一切、関わるつもりは無い。せいぜい無駄金を浪費
して逮捕の]dayに怯えながら余生を過ごしてくださいよと。

俺から餞の言葉を皇帝に献上するとしたら「華麗なイチモツのお手入れ
だけはしっかりなさってくださいよ」とw。本業をなげうって作曲家として
も廃業同然のセンセイに俺が敢て言えるとしたらこの一言だけでしょうw

くれぐれも「キミの音楽は僕の劣化コピーだ!無料奉仕して借りを返せ」
などという恩着せがましい世迷いごとは言わないようにしてくださいよと。
音楽や芸術作品に100%のオリジナルなど存在しないのですから。
お笑いの世界ですら影響や引用は常識でしょう。今は存在すら忘れ去られた
はなわという佐賀出身の芸人が[ガッツ伝説]とかいうベースの弾き語りネタを
やっていたが俺に言わせればあれなど筋肉少女隊の[元祖・高木ブー伝説]の
パクリにしか見えなかったしさ。大槻ケンチ”さんの引用だろ。個人的には
大槻さんのフアンだけど。恋とか愛とかLOVEみたいなお約束の言葉でなく
あれだけ独自の視点と言葉で独創的な歌詞を書くアーテイストは珍しいなと。
俺はボーカルもサウンドの一部として聴く洋楽派だけど大槻さんとか、パール
兄弟のサエキけんぞうさんは作詞家としてリスペクトしてますね。
125NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 15:36:01 ID:ijr1MPqeO
どこを縦読み?
126STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 15:56:28 ID:uF5bht790
あれだけライバル視して敵対していたNY在住のたかじんセンセイと代官山
のお方が仲良く手を取り合うようになるとは本当に想定外だったよ。
まあ末永く仲良くタッグを組んで余生を過ごしてくださいよと。江原啓之と
美輪明宏のコンビのようにw 誤解なく言っておくが元祖ビジュアル系、
元祖グラムロックとしての先駆としての美輪さんは個人的にリスペクトして
るし[ヨイトマケの唄]は名作だと思う。黒蜥蜴も昔見に行った。しかし
美輪さんの天草四郎の生まれ変わり発言とかは眉唾だとしか思えない。

本当にすごい霊能力の持ち主だったら当時、親しく交友のあった三島由紀夫の
行動を予知できたはずだろうから。1970年の市ヶ谷駐屯地で事件を起こす
一週間前に抱えきれないほどの薔薇の花束を抱えて「もう君の楽屋には二度と
来れないんだ」と挨拶に現れた三島を見ても何も察知できなかった程度の霊能力
が何の役に立つんだよと俺は思うね。三島の事件後にマスコミの記者に語った
美輪さんのセリフ・・・「いや、、まさかと思いました」だって[笑] 

生前の三島由紀夫に向かって「2・26事件を起こした将校が憑依してるわよ」
とか発言していた美輪さんともあろう人が大切な恩人の気持ちとか心を読めない
とは酷いよな。偉大な霊能者を自認する人が生きてる人間の気持ちすら読み取れない
と来たもんだ。俺はオカルト好きだしスピリチュアルな話とか錬金術なんて話題は
好物だが自ら「私はあなたの生前の姿を知っている」とか何とかの生まれ変わり
とか言い出す自称霊能者の類いとかが苦手なんだよね。そうやって吹聴してまわる
人間てたいてい詐欺師じゃんw むしろ本当の霊能力とか特殊な力がある人間は
自らの能力を隠蔽して人知れないところでひっそり慎ましく暮らしていると
思う。自ら霊能者ぶりを喧伝するような輩は殆どが虚栄心が空回りしてありも
しないデマカセを言うことで世間の注目を浴びて満足してるような手合いばっか。

俺は霊能力とかオカルト好きだがそれ以上に生きている人間の心に興味が
あるんで昨今の細木センセイとかエハラーの跋扈には辟易してる。魂だの
スピリットだのお墓の掃除なんかも大切だろうが俺は今、生きている人間
の心持とか感情を知る方がよっぽど大切かなと。・・・・・・そう言いながら
昨夜は日本テレビ4ちゃんねるの不朽の名作だった[あなたの知らない世界]
の特選dvdを友達から借りて熱心に見ていたけどwwwwwwwwwww
みのもんたさんの番組に潰されて残念!!!www あれほどの傑作なオカルト
ドキュメントドラマは無いと思うよ[笑] [シックスセンス]に10年は
先駆けていたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 16:10:47 ID:gx3Uz8VW0
あんまし続くと荒らし認定されるよ。
128STYLE COUNCIL:2007/05/21(月) 16:34:09 ID:uF5bht790
工作員が危機を感じて慌てるようだなw安心しろよ。もう皇帝には
興味が失せたし見切りをつけたからしばらくは書き込みをするつもりも
無いしな。今日も一ヶ月ぶりくらいに立ち寄っただけだし。そのくらい
皇帝は俺にとって意味の無い存在。まあ本業を今後どうするかは知らんが
芸術家として意地と底力が残っているなら見せてもらいたいもんだ。
末期ガンに蝕まれても創作を続けたフランク・ザッパのようにな。

絶えず表現・創作行為をしていないと落ち着かない自身をザッパは
眠っていても泳ぎを止められない鮫になぞらえて遺作を[イエロー・シャーク]
というタイトルにしていたが皇帝にもそれくらいの意地、芸術家魂を
見せてもらいたいけどな。まあ99%不可能だろうけど。まあ俺は
ドアーズの[the end]やTHE WHOの[song is over]
でも聴きながら傍観か無視するだけだが。

まあビートルズの[let it be][ロング&ワイデイングロード]
でも聴いてしみじみしながら今後の展望を考えてくださいよと。
129NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 17:51:06 ID:tgjhAVcA0
ジャムでしょ?
130NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 17:59:24 ID:Magp0kHR0
こういうキチガイじみた文章を書く人間は
普段はどういう生活を送ってるんだろうと最近よく思う。
131NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 18:27:40 ID:pK6xYk/60
っていうか、意味不明な長文なんかまず読まんし。
132NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 18:58:51 ID:JjZFy2Xs0
133NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 20:12:33 ID:qOO5te1o0
・ タイトル(店舗名) :「ゲツヨル!」
  Human Audio Sponge
  (高橋幸宏+坂本龍一+細野晴臣)
  独占ロングインタビュー“ノーカット版”
・ URL :http://www.dai2ntv.jp/r/getsuyoru.html
・ 料金 :無料(会員登録不要)
・ 配信期間 :2007年5月21日(月) 番組放送後22:55〜 5月28日(月)番組放送後まで(1週間限定)
・ 視聴形式 :ストリーミング、wmv形式
・ 配信帯域 :500kbps、1Mbps
http://www.news2u.net/NRR200718316.html
134NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 20:16:17 ID:YFiaPHVhO
YMOリアル復活まだ?
135NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 20:21:01 ID:Gg5/Dbh80
>>134
それは永遠に無い。
136NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 21:04:46 ID:bf3HJZbTO
>>129
ワロタw
137NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 21:24:05 ID:0x3Ho6uf0
日テレの「ゲツヨル」録画するわ
138NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 22:12:59 ID:0x3Ho6uf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
139NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 22:18:01 ID:BWkRxqYY0
ゲツヨル→HAS特集時間少なorz
こうなったら日本放送教会に賭けるしかないな
140NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 22:26:36 ID:tpsMlP+M0
>>139
あの程度でいいよ。チケット取れなかったけどそれほど行きてぇ〜って思わなかったが
あれ見たら正直嫉妬した。何でハズレ続けたんだろ。
くぁwせdrftgyふじこ
141NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 22:30:30 ID:BWkRxqYY0
■ NHK総合
番組タイトル: 「プレミアム10」
放送日時:2007年7月上旬 22:00〜23:00
内容: 5/19 HAS LIVEの模様。
HAS+リリー・フランキーさんとの座談会、他
142NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 22:30:51 ID:XgPQWM2w0
やっぱ、3人揃うとときめくわw

カコイイ
143NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 22:51:25 ID:ekusgXFG0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1179752747279.jpg
最近の教授は首にいつも巻いてるな。
144中谷美紀:2007/05/21(月) 22:58:10 ID:kw6JJrzC0
たまにはメールでもしてください。
145NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 23:28:05 ID:D4FxWg3P0
TV見たぞ。
ちゃんとRydeenのメロディ弾けよ!坂本!!
散開、再生のような手抜き、怠慢プレーは非常につまらん。
初期のように下手でもよかったアツく聴いて楽しめるプレーをしてくれ。
ここ最近も勿論今回もライブ行かなくて正解だった。
146NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 00:31:58 ID:MLOmGuQOO
おでん野郎なんかいらんから、
みっちりライブしてくれ国営放送
147NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 04:26:17 ID:zaLnfEPx0
>ここ最近も勿論今回もライブ行かなくて正解だった。

w
148NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 05:00:50 ID:eEcPAZZ10
そもそもYMOはいい作品ないでしょ。坂本本人がボヤいたことあったけど、
あれは冗談ではない。
149NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 06:28:48 ID:BZiRflhfO
>>145
ヒント・ちゃんと弾きたくても、もう指が素早く動かない
150NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 06:51:46 ID:8u3R15xt0
聴こえないない音が聴こえるように音をクリアーにしてみたニダ
http://www.filebank.co.jp/guest/ero0000/fp/ero0000
Pass  ero0000


参考資料
http://www.rupan.net/uploader/download/1179784206.zip
151NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 06:58:27 ID:cib7ErTMO
関係各所に通報しました。
韓国に還る事になるね
152NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 07:45:35 ID:8u3R15xt0
パスは今夜ニダ
153NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 17:16:01 ID:nCObrMio0
>>148
坂本ってとりあえず嫌な奴だな、その発言
坂本ヲタも良い奴いない
アホ女ばかり
154NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 17:42:26 ID:bub9+Lyr0
坂本龍一さんのようになりたいのですがどうすればいいですか?
155NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 18:10:56 ID:UkjgaO1D0
>>154
もう遅いです
156NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 18:16:42 ID:owrYj1Ay0
>>154
教授自身が言ってた「世界で成功するポイント」は、

・英語がしゃべれる
・誰とでも友達になれる
・どこでも寝られる

だったかな。
157NO MUSIC NO NAME :2007/05/22(火) 18:19:04 ID:jdaphQRx0
・誰とでも寝られる
158NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 18:31:09 ID:db2tFyX/0
教授は若い芽にひどい事したよね(´・ω・`)
159NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 18:55:33 ID:ksjDMnQm0
自分も若い頃されたからな
160NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 19:00:00 ID:w2KGtdxf0
>>159
いつされたよ?

>>156
・誰とでも友達になれる

正論だが、これは坂本は実践してないだろうな・・・。
161NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 20:43:05 ID:rMcefRjT0
・誰とでも寝られる

坂本これにつきる。性欲って無限なんだね
162NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 20:50:17 ID:QGeWMBTM0
マック関連の雑誌とかに出てる教授はそんな性欲もうなさそうに見えるけど
163NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 20:57:07 ID:4FbK73ZnO
昔、武満徹を批判していたって話を聞いたんですけど、教授が嫌ってるミュージシャンって沢山いるんですか?
164NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 21:07:39 ID:8u3R15xt0
165NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 21:43:50 ID:poZtecA00
>>163
武満徹に対しては批判っていうより中傷してたんだよ。中傷ビラ撒いてたの。
左翼的な発想で権力に反抗してたんだよ。
音楽どうこうじゃなくてね。
でも、まあ、そういうの抜きで嫌いなミュージシャンは山ほどいるだろ。
自分に理解できないものは嫌いになる人だから。
自分より才能のある人も嫌いみたいだしね。
166NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 22:17:55 ID:+l0qjxyH0
>>160
南佳孝のアルバムのアレンジをやったら
先輩アレンジャーにイヤミを言われたとか
167NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 22:55:56 ID:wSB3SrLb0
最近丸くなったっていうより最近、性欲がなくなったので丸くなったが正解。
168NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 23:29:51 ID:4FbK73ZnO
>>165
ソ、ソウダッタノカ(^ω^;)ビラ撒いてたって…スゲェ…。
嫌いなミュージシャンを知れば教授の音楽趣味が見えてくるかと思ったのだが、どうやらこりゃ一筋縄じゃいかないみたいだな…。
てことは、ポール・マッカートニーみたいなそこら辺の大物はやはり嫌いなのだろうか…。
COMING UP!ヽ(゚∀゚)ノ
169NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 23:36:27 ID:JAO1dbIr0
パスは今夜なの?
170NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 00:08:10 ID:Sc2dIVnX0
>>163
後で、教授がその時の話を、
武満とした時に、
「君は耳がいいね。」と褒められたって、
ホルホルしてたんだから、
いい加減なもんですw

つうかホントは尊敬してた。
171NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 01:11:02 ID:A23zYZvl0
バツ日本 ゲゲゲ 茶色毛の飛ぶ鳥 被災シティー

北野映画は映画自体は良いが音楽が駄目 
(又聞きなので坂本が言ったかどうか不明。坂本、北野で組んで欲しい。)

武満については追悼番組で坂本がコメント寄せてた。
172NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 01:34:46 ID:W/Si7tqX0
>>165
権威粉砕ってやつでしょ。
今の政治的な運動も一緒で、世間の流行りにひじょーに染まりやすいのね。

けどそういう人だから、YMOや「千のナイフ」出来たのね。
音大修士持ちとしてはあれは堕落だからね。
173NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 01:58:34 ID:+BH0cRrcO
バツ日本 ゲゲゲ 茶色毛の飛ぶ鳥 被災シティー

バツ日本しか解読出来ません><
174NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 03:27:48 ID:9Wja2q4/0
X-JAPAN、喜多郎、チャゲアス、久石・・・

北野映画は映画自体は良いが音楽が駄目、
「skmt」の中で言ってた。
175NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 04:00:17 ID:LLXAyazkO
たけし「ギャラが高すぎて、坂本に映画音楽は頼めない」
176NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 08:41:10 ID:Kta/5F980
>>171
インターコミュニケーションの浅田彰との対談で言ってます。

音楽がダメ。僕に音楽を頼めない北野武、そこに北野の限界があると思ってしまったとまで言ってる。



177NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 11:13:24 ID:qDXd/rno0
まぁ彼のサントラはたまに神がかるからな。
ほんとたまーにw
178NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 11:17:03 ID:1QdVhVyc0
「LIVE EARTH ―地球温暖化防止を訴える世界規模コンサート」
〜 7月7日、東京・京都で開催決定!! 〜

= 日本 =
■メイン会場:幕張メッセ
2007年7月7日(土)10:00開場 12:00 開演 (21:00 終演予定)
出演アーティスト:
絢香、大塚愛、倖田來未、Cocco、RIZE and more(50音順)
Opening Act:元気ロケッツ
他、国内外アーティスト5-7組程(5月29日発表予定)

■京都スペシャルライブ:会場後日発表
2007年7月7日(土)18:00開場 19:00 開演 (21:00 終演予定)
出演アーティスト:Yellow Magic Orchestra、RIP SLYME and more(50音順)
他、国内外アーティスト2-3組程(5月29日発表予定)

■チケット販売日:
2007年6月9日(土)

ttp://dwww-news.sblo.jp/article/3995971.html
179NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 11:31:36 ID:pA28OxRG0
・・・
180NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 12:55:40 ID:rtIwDpAk0
ttp://dwww-news.sblo.jp/article/3995971.html
消えてるよ。

eプラスやぴあなどに
幕張メッセのチケット情報あるのに
京都はまだだな。
181NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 14:51:29 ID:0QTs3mCT0
>>176
基本的に上から目線のいらんこと言いだよね。
182NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 15:21:12 ID:Kta/5F980
最近、高橋悠治さんのことはどう思ってるのかな。
183NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 15:23:17 ID:ul2ezifQ0
>>176
限界というのは、予算の限界かw
184NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 16:22:17 ID:cerWkepc0
京都の公演の先行はあるんだろか 
185NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 16:36:55 ID:uQA9d5QR0
でも、単独じゃないし、リップスライムと競演だしどうかな
演奏時間も短いだろうし、横浜でやらなかった曲やるにしても時間がないしね
186NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 16:53:24 ID:1sMtlrUe0
リップスライム(゚听)イラネ 
187NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 17:40:24 ID:5g7xWSgw0
坂摩呂
188NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 20:14:24 ID:rhE1r/X+0
YMO「再結成」ライブ!チャリティーで3年ぶり勢揃い

>高橋が「坂本君の提案で今度YMOっていう食事会をやろうと思ってます」と明かすと、
>会場は大爆笑に包まれた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070520-OHT1T00070.htm

元YMOメンバーが勢ぞろい!「緊張」のチャリティー公演

>代表して高橋が「こうした活動のおかげで、久しぶりに3人が顔をそろえることができました。ちょっと緊張していますが、われわれも楽しみます」と、
>YMO時代にはなかった異例のあいさつ。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007052009.html
189NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 20:58:05 ID:Cw6Sogba0
【素晴らしき】武満  徹【映画音楽】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1076443144/
武満徹 純正スレッドPart2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1161952293/
190NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 21:44:49 ID:ul2ezifQ0
教授は、
あんまし年取らないというか、
いつまで経っても、表舞台に出ちゃう人だと思う。
引退しないよ。

目立ちたがり屋気質。
191NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 23:02:50 ID:Q65GIJu20
YMOが「LIVE EARTH」で復活ライブ
http://natalie.mu/news/show/id/1895
192NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 23:04:04 ID:Q65GIJu20
【音楽】Yellow Magic Orchestra(YMO)が「LIVE EARTH」で復活!※HASではありません
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179924719/
193NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 23:06:12 ID:UCQ3hn1c0
ここに居る人は映画を観ない人種なの?
映画に於いて本編よりサントラが主張するのは
必ずしも歓迎すべきことじゃないんだよ。
たけしはそこんところをわかってやってるんでしょ。
映像より主張しない、従に徹する音楽を書く奴って。
だから久石が調子こいて映画監督をしたので、たけしは久石を切った。
二度と使わないとま言ってるし。
194NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 23:18:15 ID:C/1u5u/l0
>だから久石が調子こいて映画監督をしたので、たけしは久石を切った。
>二度と使わないとま言ってるし。

マジですか
195NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 23:58:55 ID:OWRqpt4K0
「LIVE EARTH」ってマドンナみたく当然アコースティックだろうな?
196NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 00:19:00 ID:sEcD8ZGA0
バリバリプロフェット5を弾いて欲しいんだが・・。
197NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 00:54:02 ID:DOpRTTQJ0
アコースティックで演ったって、幕張だったらPAとか照明使うだろ。
198NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 00:58:20 ID:pyylVCOh0
>>196
それもいいけど、
でももう大層な仕掛けは要らない。極めてシンプルに。生楽器で。
ピアノ  ブラシドラム  ウッドベース
各1台で良い。奏者は純粋にプレーヤーとして徹す、曲は裸のYMOの数々、披露して欲しい。
199NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 01:04:14 ID:grj2d8tj0
>>196
マジレスすると、教授は、そういう風にバリバリに
シンセを弾き倒すって行為自体に、最早興味が無いんだと思うぞ。
済ませられるモノは、できるだけラップトップで済ませたいのだろうし、
そっちの方が、演っていて面白いのだろう。
近年の教授のライヴでシンセ類は、最早添えモン程度の位置でしかないように思う。
200NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 01:08:19 ID:c3AUT0vs0
おもいきって超かっこいいYMOを期待する。
年取った地味なYMOなんて、「再生YMO」や「SKETCH SHOW」や「HAS」でやればいい。
YMO(Yellow Magic Orchestra)の名義でやる以上、
堅苦しいこと考えない、ストレートなYMOでやってほしい!!
201NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 01:13:29 ID:grj2d8tj0
>>200
その貴方の言うところの"超かっこいいYMO"とか"ストレートなYMO"って何よ ?
おもいっきり抽象的で、分からんぞ。
202NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 01:31:08 ID:c3AUT0vs0
確かに。ゴメン、YMOだもんね、抽象的にしか表現できないや。
自分でもわかんない。
失礼しますた。では。。
203NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 02:07:00 ID:7ESZ+8xD0
再生のころ、ミック・ジャガーのことを例に挙げて、
「いつまで経っても昔と変わらないんじゃなくて、
 年齢同様、枯れた感じを出すのが自然」
とか言ってたような記憶がある。
204NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 02:20:33 ID:hhVIsoBm0
やっぱ3人ともエーベックス傘下になると、3人で動きやすいんだろうな。
エーベックス様様だw
205NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 02:59:04 ID:L3/a2+6/0
>>203
あー 幸宏氏が言ってたな
206NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 04:07:14 ID:EL0RKs+Q0
207NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 06:33:30 ID:apOGUPHp0
田山厨ウゼェ
208NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 07:17:24 ID:fRV0ZrCb0
>>"超かっこいいYMO"とか"ストレートなYMO"

そんなもん2ndワールドツアーの頃のYMOに決まってんじゃん。
まぁ何度再結成してもそれの再現は100%ありえんけどなorz
209NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 07:43:14 ID:EL0RKs+Q0
>>207
ウゼェのは田山厨より田山だろw
3ヶ月に一冊、くだらない芋本出しやがって!
210NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 10:20:01 ID:ngldBjUN0
超かっこいいYMOなら東京ドームライヴのYMOしか当てはまらないと思うが
211NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 11:18:28 ID:syVjdthK0
病院逝け
212NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 12:06:14 ID:ziB+zEI/0
>エーベックス様様だw

え”3人って、


















鮎やクー民の手下?
213NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 12:08:47 ID:syVjdthK0
やべー。よく見ないで東京の抽選に申し込んじゃったよorz
どうか外れますように…売っても定価割れだろ。東京は。
214NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 12:45:32 ID:hhVIsoBm0
>>212
坂本龍一とエイベックスが共同で新レーベル〈commmons〉を設立
http://www.bounce.com/news/daily.php/9137

Cutting edge
http://ja.wikipedia.org/wiki/Cutting_edge

>cutting edge(カッティング・エッジ)は、大手レコード会社、avexのレーベルのひとつ。
>cutting edgeレーベルのアーティスト
>・Sketch Show
215NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 14:30:05 ID:MFXYaZzw0
>>210
オマエ、それしか見てないんだろw
216NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 15:07:57 ID:zwK/yGHu0
>>208
オレ的にはGreak Theaterが1番好きだが
217NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 16:38:41 ID:4ga5vD900
>>166
妬みとかじゃなく、単純に嫌な奴だったからじゃないの?
218NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 18:15:24 ID:AwmTVqmv0
>>198
それいいね。
ライディーンはアコースティックでやってたのがyoutubeに上がってたね。
219NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 19:16:28 ID:iNjZLqYk0
>>198
>裸のYMO

豊満な老人のセクシーショッry)
220NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 19:48:48 ID:veiTRN0x0
>裸のYMO
調理師とグルメレポートするYMOのお三方が浮かぶ
221NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 20:40:31 ID:USUJZRPoO
教授ってトランスミュージックには興味ないんですか?どんなものを作るのか是非興味あるんですけど。
222NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 20:57:36 ID:PNlfdUU30
「温暖化危機!」エコ号外です
身近な省エネ提案 全国に配布

全国で毎年、夏至の日を中心に電灯を消して地球温暖化防止を訴える「100万人のキャンドルナイト」に合わせ、
タブロイド新聞「エコ号外」を配布しようとする動きが全国で広がっている。草津市出身で海外支援活動の
非政府組織(NGO)代表らの呼び掛けで、京都、滋賀をはじめ全国で2200人以上が賛同し、
号外の配布を通して温暖化問題への関心を高めていく。

「温暖化を自分たちの問題ととらえよう」とNGO代表で映画監督の「てんつくマン」こと軌保(のりやす)博光さんらが企画、
音楽家の坂本龍一さんらが賛同している。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007052400113&genre=H1&area=K10
223NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 21:20:49 ID:e6bjMg/n0
で、東京ドームでやる予定だったU.Tはいつやるの?
ずっと待ってるのだが・・・
224NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 21:41:15 ID:mSwe9qs40
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/2753688016
タイトル「Hyper Resque/RYDEEN 79/07」
アーティストHASYMO/イエローマジックオーケストラ
commons RSCM-45618 7月11日リリース


ネット配信だけかと思ったらCD出すのかよ!詐欺商法だね!
225HASスレの509:2007/05/24(木) 22:18:57 ID:WZm9wvLP0
>>224
あの〜、勝手にコピぺするのもどうかと思うんですけど、
それ以上に、"Rescue"が、"Resque"って間違ったままですよ。
それは、あなたがミットモナイことになりますから、
気をつけて下さいね。
226NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 22:41:12 ID:ZM6Tb2Ab0
山田でしか売らないの?
227NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 22:44:00 ID:WZm9wvLP0
>>226
んな訳ないでしょ WW
228NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 22:50:02 ID:t5pBRRAt0
山田電気限定YMO新作シングル!!

カッコイイ!!
229NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 22:53:12 ID:6pNrQcUg0
DiscStation限定YMOシングルは2枚組だぞ。
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=RZCM-45618
230NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 23:46:58 ID:pyylVCOh0
>>229
発売中止(07/05/10付)
ってなってる。
231NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 17:40:56 ID:2LusJXZn0
N.Y.在住の「ファッション環境評論家」坂本龍一に特にいいたい。

東京⇔N.Y.往復の航空機でどれだけのジェット燃料が使われているか?
航空機ジエット燃料でどれだけ大気汚染と燃料枯渇をもたらしてるか?
そのくせ反米だし。だいたい環境問題唱えるなら、航空機使わず東京に
住んでろや。

同じN.Y.在住の郷ひろみ、アントニオ猪木みたいに何も言わないほうが
カッコいい。
232NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 17:49:08 ID:CarH7O+C0
   ↑
絵に描いたようなバカの主張って感じ
233NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 18:14:39 ID:FsHg09qE0
もう日本に住んでるんでしょ
234NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 19:43:43 ID:Z8H+pseh0
ヨットで太平洋黄疸
235イーアルサンスー:2007/05/25(金) 21:44:13 ID:SenG6NfA0
>>219
豊満なのは坂本だけ
236NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 22:25:54 ID:WZ9Hh0ZY0
>>231
ははは。アホ丸出しの論理だね。
237NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 01:07:00 ID:lB4Sp3zX0
なんだ>>231のレスはコピベ厨の仕業じゃん。
アンチ坂本龍一スレからいちいち貼り付けるなよ>>231
238NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 11:14:35 ID:27n+VHjm0
>「ロハス LOHAS (楽器、演奏補助品、蓄音機、レコード、これらの部品および附属品) 」
>が含まれる商標が 30件 見つかりました。

・・・てのは?
239NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 13:13:05 ID:QQadcUbD0
教授、YMOに瑠璃ちゃんを入れてやっておくれよ
高野なんかより巧いぜ!!
http://www.youtube.com/watch?v=hYWxpTZH2Xc
240NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 13:23:30 ID:QQadcUbD0
241NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 14:00:29 ID:9775YwgF0
さんまのからくりか
でもスゴいなぁ
242NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 14:09:15 ID:2o1GgN6R0
243NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 14:10:46 ID:Vbzwaz1E0
>>193
久石が自分の映画を監督してもしなくても
たけしに影響はないんじゃないの?
それとも監督したってだけでもう主張が強すぎて駄目なのか
244NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 16:13:41 ID:FKKtwC1SO
>>239
教授を性犯罪者にする気か
245NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 17:02:03 ID:FyxP16da0
HASコンサートから一週間…早いもんだな。
246NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 18:23:20 ID:MHp9Xcpa0
>>239 いいものを見せてもらった
247NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 19:17:17 ID:Yhb4sito0
旧日本軍が中国や朝鮮におこなった仕打ちを考えれば、日本人は何も言えないような気がする。
248NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 20:23:57 ID:QQadcUbD0
>>247
おまえが代表して黙ってろ
249NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 20:29:18 ID:WeahELg60
HASlive良かったな〜横浜観光も出来て一石二鳥だった。京都も行きたいなあ
250NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 21:01:12 ID:5VT0uX4n0
空 里香
● ○○
8  7 9
 総運24◎ 幸運、金運に恵まれ結婚家庭運◎。強すぎる自我はトラブルの元、注意。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運17○ 活動力に溢れ、華やかで活気ある環境が○。事故注意。
 伏運31◎ 強運の持ち主。
 地運16○ 親分肌、信頼、成功運。
 天運 8○ 先祖代々の宿縁で周囲に助けられます。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
251NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 21:02:28 ID:5VT0uX4n0
坂本 龍一
○○ ●○
7 5 16 1
 総運29◎ 統率力、知謀に長け、人の上に立つ存在に。結婚運○。晩婚傾向。
 人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
 外運 8○ 押しの強さで成功するが、協調性を欠くと失敗。博打投機は避けるよう。
 伏運38◎ 他の運数が悪いと事故にあう兆しがあります。
 地運17○ 積極、魅力、頑固運。事故注意。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
252NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 21:03:42 ID:Yz/GcvLl0
姓名判断なんてつまらんから
253NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 21:21:45 ID:r8+gVpDo0
めっちゃウケた 大 爆 笑!!
254NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 22:19:38 ID:QQadcUbD0
蓮の「resque」なんかイイ感じじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=SP6KOdrcWV4&

これが7月11日発売の芋ニューシングル「ハイパーレスキュー」なのかね?
もっとこれがハイパーになるのかね??
255NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 23:42:19 ID:df6DajO70
>>254
「ハイパー」か…
「スーパー」よりかはまぁいいと思うが、
「ハイパー」ってなんか10年位昔のチョイ古ネーミングだな。
256NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 23:45:56 ID:zirM9SeZ0
ハイパーレスキュー隊
257NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 00:10:10 ID:Cf8ZnbK4O
Zero Cluster Bomb〜21世紀二度目の祈り〜

の作曲に取り掛かる坂本。
258美貌の青空:2007/05/27(日) 03:08:26 ID:ivDLvaVo0
めっちゃウケた 大 爆 笑!!
259NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 08:57:50 ID:fb6T75mM0
>>257
ちょっと面白い

もう日本に住んでるらしいね
青山の坂本w 
そもそも「世界の坂本」自体がダサい。坂本のスタッフってみんなダサい。
アルバムジャケットも、ビューティーとハートビートだけヨカタとオモタら、海外レーベル在籍時。
260NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 09:25:38 ID:NpOYBso10
あ〜!よかったよ、パシフィコ横浜(←1週間前だけど)
前日が例の篭城殉職事件だっただけに、最高度の警備(整備されていて四角がない、海が目の前、神奈川・警視庁・千葉のトリプル体制)
が保障されているところでライブかあっ!と思ったさ。

HASについて言えば、エボリューショナルな時代的なインタラクティブムジークだな、強いて要求すればもっとパーソナルナルな箇所まで見せて欲しい。

自身の唯一の失敗(?)は、小便が後半になって我慢出来なくなってきて「チョット、いやスンゲーツラいんだ」状態の中、アンコール2回!!
よく我慢できたと思う。
最後の「CUE]は9条も含んだ意味か!?
261NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 10:49:58 ID:fjq9vbw50
いろんな人がいるなあ
262NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 10:57:11 ID:KFGiUlyp0
> HASについて言えば、エボリューショナルな時代的なインタラクティブムジークだな、強いて要求すればもっとパーソナルナルな箇所まで見せて欲しい。

って、オマエさては、ルー大柴だろ。
263NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 11:05:06 ID:xNN6yaat0
幸宏、トゥギャザーしようぜ
264NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 11:39:59 ID:72Yq5IoC0
イエローよりもルーの方が時代を席巻してるな。
265NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 11:41:58 ID:LjcDeF54O
ゲツヨル!の誰か音声だけでも保存してるヤツいないの?
266NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 11:46:40 ID:sVKP1CzM0
>>260
田山発見!
267NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 11:59:28 ID:UcebEI7g0
980 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/27(日) 07:47:31 ID:b3Rmj2Fz0

無理してインテリぶってるのがバレバレなのに、
馬鹿なのでそのことに気が付いてない智将・村上龍がまたやってくれました。

6分14秒付近、脆弱をキジャクと発音(ネラーかよw)
原稿を読んでいるわけではなく、自発的にしゃべっているので、
本当にそう覚えている可能性きわめて大。
(直前に磐石という言葉を用いている点など、文脈から気癪とは取れない)

http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?g=33236F43-1241-4797-A4A0-885E151AFBFE&t=m110&f=40/98&p=Source_JAJP_griorvr&fg=
268NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 12:44:59 ID:BeZTv54d0
269COMICA:2007/05/27(日) 14:34:26 ID:X0YsGDx+0
270NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 14:57:49 ID:LIe7rNXp0
世界のKITARO
271NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 15:19:15 ID:/h2eUflS0
YMOの坂本

戦メリの坂本

世界の坂本

癒し系の坂本

非戦、エコ社会活動の坂本

メタボの坂本

う〜ん昔から、レッテル付けには事欠かない人だね。
だかた3人の中で、飛びぬけてメジャーなんだわこの人。
272NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 16:45:44 ID:WDJAjcqk0
YMOの坂本

戦メリの坂本

戦メリのキタノ

世界のキタノ
273NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 16:55:38 ID:Zzxrdclc0
1カメの息子

1カメの息子のぐれた藝大生

1カメの息子のスタジオミュージシャン

1カメの息子でYMOのキーボーディスト

YMOの坂本
(以下略)
274NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 17:04:10 ID:7MvHvHaW0
カメって一亀さんか 
275NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 17:21:34 ID:9oY1BIZV0
あだ名は「ワンカメさん」w
276NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 17:44:05 ID:MBN3ihgQ0
>>262
不覚にもワロタ
ルー大柴の宿敵は石原珍太郎だな。
これベリーインポータントだよ、ルーマニアの人達にとってはw
277NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 17:53:38 ID:Cf8ZnbK4O
心を以て心を伝える。
278NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 20:03:32 ID:2dRijpMt0
【ネットオークション】プロ野球人気低迷でプロは減り、素人がネット競売で荒稼ぎ 「シロダフ」横行
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180262646/
279COMICA:2007/05/27(日) 20:34:04 ID:X0YsGDx+0
280NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 23:06:55 ID:rFId0QkrO
【エロ教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
281NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 23:35:49 ID:8aACvWmR0
>>222
↓でやっているよ
【新手の募金】TEAM GOGO 2007ってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1178790291/
282NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 00:28:35 ID:tMqGRjC00
「温暖化に向かう地球」で金儲けを企む人々
http://www.gyouseinews.com/storehouse/may2007/001.html
283NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 01:08:33 ID:pNgIE7Zp0
     _,.-‐ ゙      ` 'ヽ、
 _,..-''゙´          ヽ  ヽ
                ',.  }
                 }  |
                ,ミ彡
     、          ,ミミォ <応援に来てくれたみなさん☆
     _.〉           ,'ミゞ、   本当に素敵な時間をありがとうございます☆
     ./         /  ,゙   みなさんに出会えて私は本当に幸せです☆
    .,'         ,゙   !
     ,'        ./    !
    .i         /   /
   ,'       ./   ,゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
  尻毛がしゃべった!   ,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
284NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 01:09:59 ID:pllfeXP60
いくらなんでも282の記事はひどい。
285NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 01:19:39 ID:KxNUGqu10
どなたかradiosakamotoの5月分揚げてもらえないでしょうか。。。
ポッドキャスト配信まで待てない。。。
286NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 11:58:08 ID:vajBmH680
>>284
明らかに明治時代と同じようなことが起きてることは間違いない。
アル・ゴアはプレゼン大王なだけ。
彼は掲げてる数値よりも大切なことを忘れている。
そのことに気づかない、おろかな民。

287NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 12:16:56 ID:vvXGFObS0
288NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 16:25:42 ID:nlchXQSJ0
サンセットパーク 松岡浩昌
チャンネル :FM
放送日 :2007年 5月28日(月)
放送時間 :午後6:00〜午後6:50(50分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-05-28&ch=07&eid=2405
289NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 18:06:43 ID:rju+Cm6k0
http://www.google.co.jp/search?hl=en&q=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B7%9E%E5%BC%98&btnG=Google+Search
行政調査新聞なんて新聞はない。
ただのウヨ。うわさの怪奇ファイルなんて書いちゃ居るけど
自分でうわさ書いて自分の新聞で垂れ流してる。うわさですらない。
290NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 18:08:38 ID:rju+Cm6k0
http://www.asyura2.com/2002/dispute2/msg/515.html
そいつが書いてるほかの記事。
むちゃくちゃな内容。
291NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 18:08:42 ID:jwxtzZpw0
坂本龍一のデビュー作もLPで - 永遠の名盤がLPレコードで復活
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/28/009/
292NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 18:45:20 ID:pJxYQYit0
>>282
ゴアの親父や周辺の事をよく調べれば分かる。
まあ、坂本に関してはこの辺の詰めが甘いのはいつもの事だから、、
293NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 18:50:07 ID:jcP+a1Xn0
>>291
コロムビア必死だなぁ
294285:2007/05/28(月) 19:41:11 ID:KxNUGqu10
ttp://ddo-jp.ddo.jp/
回数再設定でお願いできないでしょうか。。
日中にDLできる人達にはかないません。
295NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 20:10:52 ID:E7tcypAH0
>>282
そういやば坂本もライブで排出権を購入してるって
言ったときに観客から失笑を買っていたなw
本人は自信満々だったのがとても滑稽だったw
296NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 22:42:52 ID:o9NSfm/P0
>>294
週末まで待て、このマン○野郎!
297NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 00:15:11 ID:2cPl+kGA0
298NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 01:38:28 ID:/y2ReSRg0
ありがとう。
299NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 02:33:38 ID:MeWo4yjs0
アルバム「デモテープI」があるけど、
その続編UとかVってリリースされないのかな?
最初からTとあるから、いつUがでるのかと待てど暮らせどorz
300NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 06:48:08 ID:nz9Lga/m0
>>299
ネタ?
301NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 10:08:39 ID:aTqb7sgNO
>>299
数年前に発売されてたよ
タイトルはIIじゃないけどデモ音源集めたヤツ
ラジオ坂本名義の。




とネタにマジレス
302NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 13:08:57 ID:80eodtDfO
ムーディ勝山って坂本龍一の隠し子ですか?
303NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 13:24:31 ID:9ZHRpRmL0
チャラチャッチャッチャラチャ〜
304NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 14:46:32 ID:HYhysLV40
305NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 14:49:33 ID:KBD28rzG0
>>304
若いな教授w
306NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 14:52:03 ID:YJkjySSb0
京都 ナイケル・マイマン来たね
307NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 15:59:05 ID:T8Lm3DGl0
「LIVE EARTH ― SOS―
地球温暖化防止を訴える世界規模コンサート」

○スペシャル・ライブ
 日程;2007年7月7日(土)
 開場;18:00 開演;19:00 (21:00終演予定)
 会場;東寺(京都市南区九条町1)
 出演アーティスト:Yellow Magic Orchestra、
 Michael Nyman、RIP SLYME、他
 料金:SS席 ¥15,000-(税込・整理番号付・エリア内自由席)
    S席 ¥9,000-(税込・整理番号付・エリア内自由席)
    A席 ¥7,000-(税込・整理番号付・スタンディング)
 一般発売;6月9日(土)〜 
      イープラス eee.eplus.jp
 問合せ;www.liveearth-japan.jp
     Tel 0570-06-9985(5月30日〜)
308NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 16:40:44 ID:8enRb8d20
>>304
なんか凄い眉毛だな
309NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 17:45:41 ID:qW6I2dbz0
>>308
時代だな
310NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 19:55:53 ID:jTnTRYzE0
JOURNALSAKAMOTO+キター!
文字化けして読めねー
311NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 19:57:22 ID:0XhIuWi50
>>310
うちは読めたけど、なんかフォントがいつもと違ったw
東寺の先行予約だよ。
312NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 20:00:37 ID:jTnTRYzE0
笆�笆�笆�笆�笆�笆�
笆�笆�笆�笆�笆�笆�
笆�笆�笆�笆�笆�笆�
笆�笆�笆�笆�笆�笆�

JOURNALSAKAMOTO+

笆�笆�笆�笆�笆�笆�
笆�笆�笆�笆�笆�笆�
笆�笆�笆�笆�笆�笆�
笆�笆�笆�笆�笆�笆�

vol. 044
・懷・陦御コ育エ・。亥・蜿キ+・・
313NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 21:43:56 ID:Q39C7aJl0
>>307
SS席15000円も払って京都まで行って、席取り合戦するのは嫌だな。
YMOだけなら行きたいけど、、、、それにしても2時間でぼりすぎじゃね?
314NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 21:46:45 ID:V99gpy6R0
前の晩から並ぶ奴いそうだな。
つか、もしも整理券を出すのなら、ダフ屋がホームレスを使って
順番取りをやらせるんじゃね?w
315高野寛ですけど:2007/05/29(火) 21:57:22 ID:T8Lm3DGl0
当日YMOが演奏するのは1曲のみです。
LOOMの無限音階にアルゴアのメッセージのせて終了です。
316NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 22:06:39 ID:P/j2FL6Y0
以心電信とライディーン2曲で終わりかも
317NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 22:18:55 ID:4qEIgiSf0
会場が寺かよ!
318NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 22:25:43 ID:geMjDjlm0
YELLOW MAGIC ORCHESTRAではなく
YELLO MUSIC ORCHESTRAが出演いたします。
ttp://liveearth.msn.com/about/japan
319NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 22:31:47 ID:HYhysLV40
5月30日(水) 朝10:05〜10:30 NHK総合 知るを楽しむ選
「私のこだわり人物伝・武満徹・音の森への旅“映画という実験室”」
※全4回で5月30日(水)〜6月1日(金)&6月4日(月)の同時間帯にて放送

【素晴らしき】武満  徹【映画音楽】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1076443144/
320NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:02:10 ID:Xr9hizxP0
武満イラネ

松平頼則が最強
321NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:02:52 ID:kV3GQLzD0
>>314
どの券種もチケットに整理番号振り当てられるんだから、
徹夜で並ぶなんてことないでしょ。意味ないじゃん。
322NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:09:23 ID:V99gpy6R0
>>321
整理番号ついてても、結局は早いもん勝ちってパターンは多いよ。
もしかして、ぎりぎりに入場しても整理番号が若ければ一番前に行けるとか
思ってるの?w
323NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:25:42 ID:yqmQZFm1O
最前列が勝ちと思ってる時点でお前の負けw
324NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:29:11 ID:V99gpy6R0
>>323
すいませんでした
325NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:48:32 ID:sKNF30Mu0
【音楽】ザ・フー「ライヴ・アースは資源の無駄使い」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179916333/

この夏、地球の温暖化を訴え世界各地で開かれる<Live Earth>コンサートに対して、
先日、ボブ・ゲルドフが批判的な意見を述べたばかりだが(参照: ゲルドフ「ライヴ・アー
スはただのポップ・コンサート」 )、今度はザ・フーのフロントマン、ロジャー・ダルトリー
からコンサート開催反対の声が上がった。

「問題はすでに十分認識されているし、具体的な対策や解決策を発表できないのであれ
ばコンサートを開く意味がない」というゲルドフ対し、ダルトリーは「コンサートを開いたら、
さらに資源を燃焼する」と発言している。彼は『The Sun』紙でこう糾弾した。「ナンセンスだ!
 地球にとって1番必要ないのが、ロック・コンサートだろ。信じられないよ。もっと燃料燃や
せってか。温暖化の問題については、質問も答えも大きすぎる。ロック・コンサートが何の
助けになるのか、わかんない」

環境問題に対するダルトリーの答えはこうだ。「できるだけ早くオイルを使い切っちまえ、そう
すれば政治家は解決策を見つけざる得ないだろっていうのが俺の答えだ」

ダルトリーはゲルドフ同様、地球温暖化について世間は十分認識しているからあえてコンサ
ートを開く必要はないと話しているが、この意見に対し、<Live Earth>の主催者は「問題に
は気づいているが、生活スタイルを変えようとしない人たちが多い」と反論。コンサートには、
個人のライフ・スタイルを変える重要性を訴える目的もあるようだ。

http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20070523-00000741-bark-musi
326NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 23:58:20 ID:geMjDjlm0
でも前の方がいいよね
327NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:03:42 ID:kksrcQ3d0
ジュアーナルサカモト来たけど、ジバケしてよめねーよ。
中国から送ってきたみたい。
先行発売はいつからですって?
読めた人、教えてちょ。
328NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:06:19 ID:hBP/UohB0
またメルマガきたが文字化けだぁ〜
room66+によると
6月4日(月)12:00〜
329NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:11:07 ID:Zn4VFHmS0
>>327
ユニコードで読めない?
メールには「フォントを変更し」とあるが、変わってないように見えるw
330NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:12:45 ID:hBP/UohB0
お、読めた。
サンクス
331NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:16:10 ID:hBP/UohB0
>*先にお送りしたニュースレターが、一部文字化け
>しているとの報告を受けました。フォントを変更し、
>同内容を再送します。
>情報が重複される方には予めお詫びいたします。

_revisedも
Unicode(UTF-8)にしないと読めないジャン。
332NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:27:34 ID:F+GUU/SD0
なんか駄目駄目だあ〜
333そうだ京都逝こう:2007/05/30(水) 00:29:09 ID:PaXpQ1C80
>>313
横浜と京都の数字の間を取ってほしいよね。

新横浜⇔京都は高いなorz
新幹線で往復25,180円orz
この間のコンサートなんか電車賃往復640円しかかからなかったのにorz
334NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:44:57 ID:tFR1r9k40
>>333
高速バスだと横浜-京都で往復14000円ぐらい
335NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 00:51:35 ID:tFR1r9k40
>>333
もっと安いのあったぞ。
横浜-京都 片道で4200円から。
http://www.tabibus.jp/tokyo_osaka/standard.html
336NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:04:36 ID:/60JYMgmO
わざわざ横浜から30分くらいのライブ観にくるなんて流石は頭狂人
どうせこれっきりじゃなくて、すぐにやるよ
337NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:09:47 ID:fxX8tDs30
バスのボディは開口部が大きく開いている(車体横のトランクや窓等)ので、元々高速走行する様には出来ていない。
338NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:27:18 ID:Cpohg31c0
>>322
そんな事、思ってないよ。
大体、整理番号付きのチケットの場合、開場時間になったら、
スタッフが、10番括りぐらいで順々に入場させるでしょ ?
だから、徹夜までしなくても、開場時間の2,30分前ぐらいに、
入場口付近に居れば十分でしょ ?
339NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:30:59 ID:qYw8Y4Tq0
>>338
東寺のキャパは何人ぐらいなんだろうね?
小さい会場ならそれで済むけど、人数が多ければいちいちそんなことはやってられない。
340NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:33:00 ID:sojmo6eV0
>>336
山口にも東京から来てるやついたからな。
教授の追っかけってのもいるんだなと思ったよ。
341NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:34:32 ID:eN8OQboO0

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
                   (・ω・`) <ぶーん、ぶんぶーん
                   O┬O )
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
342ぼくのかけら:2007/05/30(水) 05:36:15 ID:7dncoCBf0
>>333
漢なら東京・横浜〜京都間は夜行快速「ムーンライトながら」号
往復16000円位でおススメ。
この電車、東京〜大垣間だけど大垣から新快速に乗りつけば、
京都に朝8時にはつく。バスと違って安眠できるし。
ツアーバスは激安だけど安かろう悪かろうだからよく眠れない。

>>340
「熊本から横浜に初めて来ました」っていう人とこの間の
HASコンサートでちょっと話した。
神3人をこの目に焼き付けるためにはチョロイもんですよ、
とかいってた。

でもファン的には折角なら横浜・京都だけなんて言ってないで、
全国ツアーやってほしいね。北海道から沖縄までの主要都市で。
343NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 06:02:44 ID:Cpohg31c0
>でもファン的には折角なら横浜・京都だけなんて言ってないで、
>全国ツアーやってほしいね。北海道から沖縄までの主要都市で。

気持ちは分からないでもないけど、絶対やらないでしょう。
そこまでするサービス精神も、体力も無いと思うし、
"全国トゥアー"と拘束されて、顔つき合わすことが多くなると、
途端にウンザリしちゃうのだと思うよ、あの御三方は。
たま〜に会って、気まぐれにこうしてライヴをやるぐらいが、
現在の平和な関係を維持できるのであって、それが丁度いいんだと思う。
344NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 07:03:02 ID:/60JYMgmO
神とか呼べる自体で、既に頭がおかしい
345NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 07:29:03 ID:2PaOrfzG0
先日の横浜ライブ、鹿児島から参りました。
346NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 09:11:50 ID:6X1GwKPe0
>>342
>「熊本から横浜に初めて来ました」っていう人とこの間の
>HASコンサートでちょっと話した。

その人「はるばる熊本から寝台特急はやぶさで横浜に到着。
今9:40。横浜駅から会場へは何乗ればいいんですか?」って
ケータイからレスして、俺が「京浜東北に乗り換えね。一つ目
の桜木町駅まで出てランドマーク方面へ歩けば着くよ」とレス
した人だ!

>>345
乙!鹿児島といえば長渕剛のイメージが強い。
347NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 09:44:29 ID:HSYm7myi0
つうか2ヶ月目なら飛行機が断然楽でお得なんだよね。
348NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 09:46:06 ID:HSYm7myi0
↑2ヶ月前に予約できるなら
349NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 10:40:59 ID:YILcfOZ20
>>331
_revised2が来たw
今度はいつものフォントのようだが、相変わらずのダメダメっぷりだなw
350NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 11:35:01 ID:xZ0yfTel0
>>342
担当者、ここ見てるのかな?
ちゃんとした編集者をつければいいのにね。
351NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 11:57:28 ID:GRSDO4xs0
ある年齢層の人は、YMOを神様のごとく、あがめているようだ。
気持ちがわからん。

どういう心情なのか、説明できたらしてくれ。
352NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 12:12:17 ID:iM83k9720
>>351
消えろよボケ
353NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 12:22:03 ID:g0S/gyhE0
>>351
そんなもん、YMOに限らず、
ありとあらゆるファンに起こり得る心情でしょ。
対象物への想いの丈が大仰になれば、神様の如く崇めるし、
平易に済ませば、好きですだけだし。
でも、それは単に表現の度合が違うだけで、本質は同じなのですよ。
354NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 12:48:55 ID:nWXXfp++0
青春18切符を使うやついないの?
355NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 13:34:03 ID:/60JYMgmO
このスレで京都に行こうとしてるやつは
神と崇めるおじんおばん
青春18なんて遥か記憶の彼方
356NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 13:44:45 ID:GRSDO4xs0
>>352
ボケじゃないし、消えれない。
357NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 22:25:38 ID:Hhhn8eIx0
誰かいますか?
358NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 22:37:19 ID:zosznM9n0
昔は神だったが今はもうそうじゃない。
天皇が人間宣言したようなもんかな?
いや、それよりも既に先に「もうあの3人は平凡になった」
と気付いてしまっていた。
しかし気付かないままのほうが幸せだと思う。
なにか支えが無くなって毎日ダラダラ無気力に生きてるから。
359NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 22:41:36 ID:/60JYMgmO
オウムに騙されてたと気が付いた信者お疲れさま
360NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 23:03:20 ID:3ZinerF10
伝説のバンド“YMO”14年ぶり復活
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/05/29/0000357927.shtml
361NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 23:20:50 ID:Fzi3Lhsf0
賭けてもいいけど
絶対YMOこれっきりじゃなく
秋以降もなんか動きあるね

3000円であれだけ見れた横浜に比べ
15000円で2,30分しか見れなくて疲れそうな今回の京都は
さすがに行かない
TVかDVD待とうっと
362COMICA:2007/05/30(水) 23:29:14 ID:Apii+V1V0
363NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 23:57:45 ID:M/BSTibQ0
>>361
まぁ、あるかどうかと言えば、"ありそう"かなぁ〜。
でも、パーマネントで一緒にやっていくってのは、絶対無いと思う。
もうお歳だし、昔のようなバンド活動時の煩わしい思いを二度と味わいたくないだろうし。
あと何回やるかは知らんが、単発で気の向いたときに集まるって感じじゃない ?
364NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 00:32:04 ID:cbSxgqoT0
>>363
3人ともavexだからな。
気が向いたとかそういうのじゃなく、avex上層部の指示通りだろ。
YMOは金になるから。
365NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 01:02:32 ID:GIk2ts0N0
>>364
上層部の指示ってのは無いでしょ。
ぽっと出の新人じゃああるまいし。
366NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 02:21:25 ID:8Fe//OK50
もともとそのつもりでavexと契約したんじゃね?
367NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 10:04:52 ID:1KLUwMt50
JOURNALSAKAMOTO+、文字化けで何度も送りつけてくるくらいなら
htmlメールをやめりゃいいのに・・・
368NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 10:09:17 ID:1KLUwMt50
と思って確認したら最近のはtxtメールだった。書き込む前にちゃんと確認しなきゃダメだな。
369NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 10:27:29 ID:HGI4n9Kf0
>>358
昔と較べて、キレはなくなったが、
良い曲、コクのある曲は作ってると思うね。

むしろ、しぶとい。
370NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 11:26:51 ID:14vqjj3V0
>>366
そうだろ。
ymo商売よ。レーベル新しく作りました、というへたくそなストーリーはやめた方がいい。
そんな手は通じない。
元々ymoやるつもりで移籍したんだから。日本の坂本らしい。
371NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 11:52:19 ID:HGI4n9Kf0
YMOは実質存在してるでOKですな。
372NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 12:20:05 ID:2d+pf0Nn0
あの三人がエレクトロニカのマネゴトするよりも
それぞれの家から未発表音源を持ち合ってCD化したり
直々に放送局の倉庫からライブ音源を発掘してリリースしてもらった方が
100倍うれしいんだろ?
373NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 12:27:11 ID:+LV/YtSR0
yes.
374NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 12:49:17 ID:SnhfX4jz0
yes.yes.w
375NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 14:14:51 ID:sJqoGQuvO
この前のライブやスペインでもやってた「パンパンパンパン」って何ていう曲?
HASの曲で一番YMOチックなやつ。
376NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 14:20:45 ID:x5jBHEt50
君に、パンパンパン。
377にゃんたらう:2007/05/31(木) 14:59:33 ID:J1yyMygN0
>>372
絶対反対!死んでも阻止する。
さ、誰も持ってない音源聴いてニヤニヤしよw
音質は最低最悪だけど( ´,_ゝ`)
378NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 16:37:19 ID:qrotyy/v0
パンパンパンパン(笑)
379NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 18:45:39 ID:vN2DBXf50
>>375
テクノの帝王かまやつひろしの『バンバンバン』だな
たしかにとてもエレクトロニカな曲だ
380NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 19:05:42 ID:DdTrfBqS0
器量、毛量


喜多郎>坂本龍一>>>>>>>越えられない壁>>>>>>久石ジョー
381NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 19:43:18 ID:UoknD1qu0
毛量については認める。
382COMICA:2007/05/31(木) 19:48:07 ID:i9lhWReO0
久石は、ジブリ映画で使われていて
良いメロディニダと音楽を余り知らない一般人が多々騒いでいるだけニダ。
才能は無いニダ。

教授と比べたら比べ物にならないニダ。
久石は安物音楽ニダ。

383NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 19:54:11 ID:vN2DBXf50
毛量
かまやつひろし>坂本龍一>>>>超えられない壁>>>ユry)
384NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 20:03:49 ID:LbYfgtTn0
毛量っていうかロン毛なだけじゃ
385NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 20:08:12 ID:6v8zJWMC0
久石譲はクインシー・ジョーンズの株を下げた
386NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 20:11:32 ID:p89lXq4k0
でも実はみんな生でライディーンを聴きたいでしょ?
387NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 20:56:42 ID:MVXB0Y0W0
388NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 20:58:55 ID:g+i0fXiu0
>>386
取り立てて、それに拘る気は余り無いな。(横浜で観たし。)
それよりも、YMOライヴ史上一度もプレイしたことが無い曲を、
ライヴで演ってくれた方が嬉しい。
389NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 21:03:08 ID:iogRa3+30
ムッシュはヅラですが
390NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 22:47:41 ID:OuF6ktaP0
>>386
担当を、つか仮に昔でいうなら矢野のパート、ギターのパート、
坂本、高橋、細野でそれぞれを手弾きで振り別けてほしい。
シーケンスは機械任せでも可。勿論矢野、ギターパートは最近の連中で可。
もし矢野のパートを機械任せ、もしくは坂本が弾くべきメロディを機械任せするなら
おもいっきり萎え。
391NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 00:08:46 ID:AzWtNBm30
今度こそ、E.Bass・生ドラム・ハモンドでシンプルにやってもらいたい。
392NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 00:24:32 ID:pFNGcQdS0
>>391
そんなの、コレっぽちも面白くないけどなぁ。
なんでYMOにシンプルさを求めるのよ ?
393COMICA:2007/06/01(金) 00:25:14 ID:IvuysWLR0
394NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 00:44:55 ID:PFxJK2Ko0
やっぱこれを見て(聴いて)どう感じるかじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=wc5TkDXOSxQ

あまりにシンプル過ぎるくらいシンプル、だけどな。
395NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 00:54:13 ID:zzzpGd520
YMOの「体操」のPVで、げてものがでてくるけど、あれはあれで当時はカワイイということなのか?
396NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 01:13:54 ID:pFNGcQdS0
>>394
放送当時、話のタネとしてクスッと笑えたし、イイと思った。
だが所詮それだけのこと。あくまでシャレのレベルの話。
これを実際にやってくれなんて毛頭思わない。
こんなのやられたら侘しいだけだ。
397NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 03:16:07 ID:eg7aeUve0
自分は>>391に賛成だな。
上のほうで書いてた人もいたけど、
ウッドベース、ブラシドラム、ピアノ or オルガンで
アコースティックなアレンジが聞きたい。
398NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 03:40:15 ID:BUX8r7al0
>>395 アルファの社員だったっけ?ブルマが似合うというだけの理由で
無理やり出演させられた人
399NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 06:04:34 ID:46UCgXLE0
総連傘下団体元幹部 大麻所持で再逮捕へ 入手経路を追及

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下団体「在日本朝鮮京都府青年商工会」の元役員で、
京都市中京区の不動産会社社長、蔡潤逸容疑者(41)=児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕=が、
乗用車内に大麻を持っていたことがわかり、滋賀県警守山署は大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕状を取った。
29日午後に再逮捕する。

調べでは、蔡容疑者は今月9日、京都市右京区の会社の駐車場に止めた乗用車内に、
乾燥大麻約0・5グラムを保持していた疑い。容疑を認めているといい、同署は入手経路などを追及する。

同署は同日、蔡容疑者が滋賀県守山市内のホテルで今年2月に私立高校3年の女子生徒(17)に現金3万円を渡し、
わいせつな行為をしたとして逮捕した。その際に関係先を家宅捜索したところ、
乗用車のダッシュボードから封筒に入った乾燥大麻や吸引用のパイプ2本を発見した。
大麻は吸引した形跡があったという。
(2007/05/29 19:50)
ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya052908.htm
>京都市中京区の不動産会社社長、蔡潤逸容疑者(41)


京都新聞:児童買春違反で容疑の社長逮捕 守山署
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000007-kyt-l25
>不動産会社社長中千潤逸容疑者(41)


毎日新聞:事件・事故:児童買春容疑で京都の男逮捕 /滋賀
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/archive/news/2007/05/10/20070510ddlk25040750000c.html
>不動産会社社長、中千潤逸容疑者(41)
400NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 06:51:03 ID:iAWVmz5T0
>>395
金井広美をバカにしてはいけない。
401NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 07:01:35 ID:x2WF8dlP0
可愛い女の子がスタジオに入ってきたときの坂本龍一
坂本龍一が可愛い女の子に入ってきたときのスタジオ
402NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 16:06:11 ID:pPgUBLIP0
TMNみたいに安っぽくなるからYMO活動しなくていい。
403NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 16:24:20 ID:59nrR5Yg0
>>402
TMNとはYMOとでは音が全然違うわけだが
TMNが安っぽいのは音のせいなわけだが
404NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 16:53:53 ID:WFeT4iXv0
元YMOメンバーらが新法人設立
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070601/11705
405COMICA:2007/06/01(金) 17:42:27 ID:IvuysWLR0
安物音楽代表
音楽監督 : 久石 譲
北野武監督とは1991年の『あの夏、いちばん静かな海。』以来、
今回の『菊次郎の夏』で5作品目。今や北野作品の音楽監督とし
ては欠かせない存在。国立音楽大学作曲科に在学中より現代音楽
の作曲家としての活動を始め、卒業後の82年、ファースト・ソロアルバム
「INFORMATION」を発表。ジャンルにとらわれない、独特のスタイルを確立。
映画との関わりは、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』から。以降『水の旅人』
(大林宣彦監督)、『もののけ姫』(宮崎駿監督)など多くの作品の音楽を手掛け、
92年より3年連続日本アカデミー賞最優秀音楽賞を始め、数々の音楽賞を受賞。
また、自身のアルバム「Piano Stories」「WORKS・I」「Nostalgia」等をリリースする一方、
ピアノ・ソロ、アンサンブル、オーケストラとのシンフォニック・コンサートなど様々な
スタイルでのコンサート活動も行う。海外も含め、幅広い層より支持を得ている。
406NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 19:42:10 ID:CNIh7Ns00
映画音楽なんてあんまりあてにならないけどね。
作曲家が良いと思って作った曲でも監督に「イメージに合わない」
って言われちゃったらボツだからねw結局、監督の音楽のセンス次第だし
407COMICA:2007/06/01(金) 20:17:55 ID:IvuysWLR0
教授なら久石の曲なんて簡単ニダ。
ただ、大衆向けの展開にすれば良いニダ。
あぁぁこれ良い音楽だね。ただそれだけニダ。

世界に認められるなら、なぜ日本人である教授を使わないのかニダ。
久石のツルッパゲなんて何も誇れる音楽では無いニダ。
408COMICA:2007/06/01(金) 20:29:46 ID:IvuysWLR0
唯一誇れるのは、つるるるるるるっ
409NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 20:30:48 ID:5abGz2nf0
わかったから関係ないアーティストここでディスるのやめなよイタいオジサン。
410COMICA:2007/06/01(金) 20:42:14 ID:IvuysWLR0
アンチ久石
411COMICA:2007/06/01(金) 20:44:26 ID:IvuysWLR0
要望により送っておきましたニダ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1169986220/446
412NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 00:46:25 ID:FIVAJgOe0
踊れ!踊れ!


♪  ∧_∧
   (´・ω・`)))  ♪
  (( ( つ ヽ、
    〉 とノ )))
   (__ノ^(_) ♪
413NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 01:35:25 ID:djIoPprx0
http://www.youtube.com/watch?v=U-w_gU7E8b0
教授とどっちが上手い?
414NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 16:21:47 ID:HtlzAoS50
415NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 16:33:01 ID:OXdjwJFX0

ZARD Mステの映像
http://www.youtube.com/watch?v=0GtOc3M8r_c
416NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 17:04:29 ID:2c0Tqiuq0
417COMICA:2007/06/02(土) 18:04:24 ID:ZpYkpBjS0
>>193
うわっ、嘘だと思ってHP確認してなかったニダ。
座頭市から変わってるニダ。
http://www.office-kitano.co.jp/banzai/music.html

そろそろ教授の出番が近づいたニダ。
418NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 19:18:45 ID:lz1KmMJ30
●スペシャノレライブ
Yellow Magic Orchestra, Japan, Michael Nyman, RIP SLYME, and more
419COMICA:2007/06/02(土) 20:44:03 ID:ZpYkpBjS0
420NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 12:52:39 ID:P8I2jkbg0
【新手の募金】TEAM GOGO 2007ってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1178790291/l50

坂本先生のお墨付きのあやしい募金。
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
421NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 13:24:30 ID:jGeYfdFz0
>>420
これは明らかに怪しいよな。
ナチュラリープラスの幹部が運営に関わってるし。
キャンドルナイトなんぞはいいと思うんだが、
金になりそうなイベントには必ずこの手の輩が擦り寄ってくるんだな。
422COMICA:2007/06/03(日) 13:44:05 ID:IFON+XFz0
423NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 13:51:44 ID:yRlIKofG0
>>422 これなに?
424COMICA:2007/06/03(日) 16:20:22 ID:IFON+XFz0
425NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 16:26:09 ID:vMyR67sg0
>>423
>422,>424どちらも教授とはまったく関係ないファイル。
>424はウイルス入り。
426COMICA:2007/06/03(日) 16:31:50 ID:IFON+XFz0
>>425
ウイルス名詳細をお願いニダ。
427NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 16:37:14 ID:hIF3JXku0
>>425
何の説明もなく、貼り逃げするような奴のファイルを落とすわけがないw
428NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 16:40:38 ID:yRlIKofG0
そっか、落とさんでヨカタ
429COMICA:2007/06/03(日) 17:55:25 ID:IFON+XFz0
430NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 18:07:54 ID:vMyR67sg0
>>429
教授とはまったく関係のない画像
431COMICA:2007/06/03(日) 18:26:16 ID:IFON+XFz0
432NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 00:34:48 ID:HakfgF5D0
LIFE - fluidity, invisible, inaudible..."動画
http://rsst.ycam.jp/video.html
433NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 03:40:55 ID:EMrV5Mpf0
音楽に人を癒す力はない なぜなら〜イラクの子どもたちは今 Vol.2 
http://www.janjan.jp/world/0706/0706026515/1.php

>「音楽に人を癒す力はない。なぜなら、もし音楽にそんな力があるのなら、
>世界はとっくに平和になっているはずだからだ」そんなことばを述べる
>ダライ・ラマを、深町さんは好きなのだと言う。
434NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 12:15:07 ID:AE2VCHwv0
羽田健太郎さんも亡くなったか。
見納めも近いぞ。
435NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 12:19:24 ID:ZOk92hGt0
えっ、まじ!!!
436NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 12:29:40 ID:yBXuQ9wM0
芸術家は生活が不規則になりがちだから、寿命が短い印象がある。
437NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 12:30:30 ID:CxE5FomA0
サカモトです。
「相棒」がとうとう映画化されますね。(笑)
それはともかく、4月の終わりからの1ヶ月の旅は、
とにかくいろいろありすぎて、頭がパンクしそう
でした。ちょっと休めないと。
そうはいっても映画『SILK』のサントラCDの
ミックスと、ペンギン・カフェ・オーケストラの
カバーアルバムのためのトラックを作るのと、
コモンズから出す新しいシリーズの準備とか、
いろいろやることがーーー。
それでも、縄文の勉強、続けてますよ。(笑)
438NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 14:18:46 ID:i12fPTGi0
>>433
音楽の力なんて、
それを口にする連中の自己満足なんだから、
それでいいじゃん。金を落とせない連中は滅びちまえよ。
439NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 14:47:52 ID:H4LI+M0n0
羽田健太郎のスレが伸びまくってるんでなんでだと思ったら、
アニメや特撮モノの音楽をたくさん手掛けてたんだなw
440NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 14:49:20 ID:sHbLwYCM0
>>438
矢野顕子に対する嫌味ですかw
441NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 20:22:46 ID:PF/WbN6i0
坂本はマイケル・ナイマンをどう思ってるのだろうか?
今回のイベントでお互い話をするのかな?
442NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 21:04:07 ID:t1ut71rF0
「あれは許せない!」って言ってたよ>ナイマン
443COMICA:2007/06/04(月) 21:22:41 ID:F9L06wt20
音飛びがあったらごめんづら

資料 http://www.filebank.co.jp/weblink/52d728ae91b927a25243595b3f42f27ee60ab501ff60c697d8db7e0f9e53c90f
2007-05-28 チャンネル:464 BLACK HIT SINGLE.mp3
http://www.filebank.co.jp/weblink/a2d7685e91592782e2b359ab7f42229e1724ecbfa83f3a5cd05d41966e12d745
http://www.filebank.co.jp/weblink/324738de1199f7a222a3b97bff12229e852a7a313aeb3050c8abf85ea264333f

資料 http://www.filebank.co.jp/weblink/f2b7384ea1b977229203e95b9f02a26eb0776e3c70798be24466f37652426170
2007-06-04 チャンネル:464 BLACK HIT SINGLE 先週と同じ曲なので上位10曲のAkonまで.mp3
http://www.filebank.co.jp/weblink/3267582ed14917c2e233194bbf0292be580517e76ce8e15cb5132378a2c6f69b

資料 http://www.filebank.co.jp/weblink/72f7a8ee21e9b7624243f9cb9f0222be4f12c690bafe3f3cc3f9b0a028cf0b6a
2007-06-04 チャンネル:447 CHRニ ュ ー リ リ ー ス.mp3
http://www.filebank.co.jp/weblink/a21778de9189674262f3b97bcf82024e883ef151d2b5a88946e9ee327c5a4a1b

資料 http://www.filebank.co.jp/weblink/322758ce716997b2c233f92bafc2e26e7b32c4d5e45d990f04626db1ee6e1437
2007-06-04 チャンネル:447 COUNTRYニ ュ ー リ リ ー ス.mp3
http://www.filebank.co.jp/weblink/c2e768de81e907a292b3599b2f62423e341634e142ac9d67dbfee2128ba38f2f

資料 http://www.filebank.co.jp/weblink/02a7385ed1e947d212f3299bdfa272fea63ee5ce134604398172c65e28906b5d
2007-06-04 チャンネル:470 TRANCE NU LIFE RECORDINGS特集.mp3
http://www.filebank.co.jp/weblink/d29778fe6139a7b2c293d97b9fb2429eaf1476b6175ba667706e339cae315169
音をクリアーに (特別処理) http://www.filebank.co.jp/weblink/b2c728ae91b9c782f233c9dbff12a25ed10f3f9f3d05d572fd9ab883ca33a1b8
444NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 22:25:06 ID:CxE5FomA0
>>442
ロンドンのイベントで仲良く肩組んで写真に収まってたけどな
445NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 22:40:45 ID:6++Xm7L90
美紀ちゃんがMacのCMに出ております
http://images.apple.com/movies/jp/ad/getamac/betterresults_480x376.mov
446NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:18:38 ID:7lYRF3AT0
スマスマ出てたw
447NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:33:20 ID:wpGA25ge0
またヘタクソな歌を聴いちまったよ。
448NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:57:18 ID:PtKInrnz0
歌ってたのはSMAPだが
449NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:59:37 ID:Lp4lRB12O
誰が何を歌ったの
450NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 00:07:23 ID:5GjWyexf0
せんめり
451NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 00:17:35 ID:JSCAVRaG0
「ほっときゃそのうち消えるだろう」とか無茶苦茶言ってたのに>ナイマン
452NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 00:37:24 ID:4zOupNl30
スマスマって何年か前も坂本出てたような。
そのときも戦メリ、というか”禁じられた色彩”だっけ、デビシルの歌入りの、
あれを坂本がピアノ、素マップで歌ってたような。
でもう一曲、素真布の歌を坂本のピアノ伴奏で。何の曲か忘れた。
ただこれで印象に残ってたのが坂本って自分の曲弾くより他の人の曲弾くほうが
巧いんじゃないか?と。意外と巧かったから。w 下手だ下手だ言われる割に。
なんつか「他人の曲でも案外弾けるんだなぁ」ってそういう印象があった。
453NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 00:56:54 ID:O4c+fC2o0
「日本の坂本」になったな。
454NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 01:09:51 ID:QjWegOJy0
ロドリゴ・レアゥン、カルカニョット他を迎えて10年間の集大作アルバム発表!

>他にも、坂本龍一や、ザ・ギフトのソニア・タヴァリスやベッチ・ギボンスなどが参加。

http://www.latina.co.jp/html/topics/topics_disp.php?code=Topics-20070604193826
455NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 01:11:11 ID:jgcILvZZ0
>>452
今日のスマスマは過去に出演した大物ゲスト(主にアメリカのミュージシャンとか俳優)の特集だったんだよ。
今日放送されたのはまさにそれ(禁じられた色彩)だった。
456NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 01:21:16 ID:O4c+fC2o0
音楽屋、坂本龍一。
457NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 05:30:27 ID:gBV0Mv+T0
スマスマには数秒、後姿が映っただけだけど、何故かこのスレ(おまいら)を思い出してニヤけちまったよ。
458NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 05:51:45 ID:mQMWpyXU0
http://www.exmachina.jp/


アップルシード・エクスマキナの映画のテーマ曲にYMO!!!!!!!!!!!!!!!
459NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 14:33:33 ID:X3FxZCde0
>>458
予告編のことでHASYMOの新曲が一部聴けるね
460NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 14:56:52 ID:O4c+fC2o0
>>458
この手のアニメで売り込む戦略はダメダメだよ。
押井がすごかっただけなんだから。素材で勝負が決まったのではない。
461NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 15:35:43 ID:zaQA05XO0
「俺の言うやり方じゃないと駄目だ」厨房キター
462NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 16:52:02 ID:DkIweo4P0
HASYMOって「ハシモ」って読むのか?
463NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 16:54:25 ID:s7QB3TBR0
すげえな。自民の不祥事では何人死ぬんだ?

・松岡の地元の後援会の関係者(首吊り)
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179821621/l50
・松岡本人(首吊り)
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180329812/l50
・緑資源機構の理事(飛び降り)
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180400998/l50

さらに検察庁ではこの事件のダンボール200箱の押収した証拠の中から、
最重要証拠の入ったダンボール1箱だけを「誤って」紛失かよ。

アリエネー
464NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 17:27:27 ID:WMz67L8a0
教授もストップ六ヶ所とか政治のことに口を出してると
清和会に消されちゃうよw
465NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 17:38:29 ID:co353tdb0
死んでるのは悪い奴ばかりなんだしいいじゃん
一番悪い奴が最後には残るんだしw
466NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 18:07:11 ID:dqrKsK2Y0
坂本龍一参院選!自民出馬要請へ 

音楽家の坂本龍一氏(55)が、7月に行われる参院選で自民党の候補者として浮上していることが、4日までにわかった。
複数の自民党関係者が明らかにした。比例代表からの立候補になるという。
現在、自民党では参院選候補者の選定を急ピッチで進めており、“超目玉”候補として坂本氏の名前が浮上した形だ。
以前から政界へ強い関心を持っているとされる坂本氏。“年金問題”などで安倍内閣の支持率が著しく低下する中、
自民党の救世主となるか。

7月に控えた参院選の候補者に、あっと驚く大物の名前があがった。
「戦場のメリークリスマス」や「エナジー・フロー」など数々の名曲で知られ、世界的な知名度を誇る坂本龍一氏だ。
複数の自民党関係者によると、最近になり自民党内で坂本氏の名前が浮上、打診に向けて動き出しているという。

ある自民党関係者は「比例代表の候補者として名前があがっている」と断言。
「坂本氏であれば、自民党が弱いとされる30〜50代の女性層を取り込むことができる。
今回の参院選は争点がないとされるが、坂本氏の出馬で自民党に注目を集めようという狙いがある」と話した。
(以下略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070605-OKT1T00923.htm
467NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 18:36:48 ID:mQMWpyXU0
自民党の工作員って実在の新聞社を騙ってでも
安倍政権の世論操作するように指令でも出てるんですか?
たとえうそでもログが流れても「時間がたって新聞社から記事が消えた」と思わせて
坂本龍一のファンを安倍政権に取り込もうって考え方ですか

自民党の工作員が「時事通信」でもやってて
時事通信から偽記事の削除の問い合わせがきてたよな。
468NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 19:11:50 ID:HDkIf2EVO
>>462
ハサイモです。
469NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 19:53:37 ID:+vnbOxOr0
>>465
釣りだよね?
470NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 20:27:18 ID:DKR/jUl+0
蓮芋

471NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 21:09:53 ID:Vlzvno070
干しイモ
472NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 22:00:17 ID:Yzk1yda80
教授が政治家になったらバカヤロー解散だな
473NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 22:10:56 ID:qfLeY/WGO
「黙って聴け!!」解散
474NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 23:07:51 ID:/56nks1l0
オモロイけど古いよ。池田首相
475NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 01:06:14 ID:PHhJXw8p0
箸芋ですよみなさん
476NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 11:35:13 ID:TUypUvKp0
京都行けるやつ ウラヤマシス(´・ω・`)
477NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 11:41:17 ID:w7EQlluZ0
今日、NHKで放送の「SONGS」大貫妙子特集に坂本は出演するのか?
新聞のテレビ欄に坂本龍一の名前が載ってるけど。
478NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 11:51:49 ID:Mb9sMF1O0
VTRでコメント言うだけ
479NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 13:20:53 ID:263VD0FY0
やのと別れてからはSEXどうしてるの?
愛人がいるのかな
480NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 14:20:24 ID:TUypUvKp0
スカイとやってるでそ
481NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 14:48:21 ID:57Ev4CpX0
林立夫の方が男前
482NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 14:49:58 ID:KHpvHevY0
教授も監視されてたかも。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706060232.html
 共産党の志位和夫委員長は六日午後、国会内で記者会見を開き、
陸上自衛隊の情報保全隊が作成した「内部文書」を入手したと発表した。

 自衛隊のイラク派遣などに反対する全国の市民団体や、ジャーナリスト、
宗教団体などの動向を調査した内容。共産党が文書に基づき調査した結果、
事実と異なる例は一例もなく、文書は信ぴょう性が高いと判断した、という。
自衛隊法に根拠がない違法な活動だと強調、直ちに中止するよう求めた。

 文書は百六十六ページで、東北方面情報保全隊が収集した情報を週単位で
一覧表として取りまとめたものや、情報保全隊本部が作成したものとみられる。

 志位氏は、内部文書は国民のあらゆる運動を監視し、
詳細に記録していたことを示していると指摘した。
483NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 15:32:55 ID:W2h7K0YJ0
6月6日発売ニューシングル
http://www.youtube.com/watch?v=LxrX6Iz-Bxk
484NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 16:16:17 ID:Afn8KkN00
>>482
こんなのあって当たり前。
ないほうが異常。
485NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 17:43:02 ID:gNl3k9660
>>483
なんでまたこのスレに・・・
バクチクは好きだからちょうどいいけど
今井のバンドのナイスエイジが面白かった気がする
486NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 19:46:30 ID:lXvME51R0
その今井さんにYMOの80年ロサンゼルスとステレオ音楽館のビデオ貸したままになってる。
「久しぶりにYMO見たらよかった」と言ってた。
487NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 20:56:32 ID:QBSylQzG0
Shall We Dance?
大貫 妙子

突然の贈りもの
大貫 妙子

メトロポリタン美術館
大貫 妙子

彼と彼女のソネット
大貫 妙子

Time To Go
大貫 妙子
488NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 22:43:24 ID:JjhJXzeI0
京都ss席4枚ゲット
489NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 23:08:08 ID:8+EUfV150
ター坊きたーー
490NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 23:10:33 ID:w7EQlluZ0
NHKで教授キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
491NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 01:37:59 ID:FtVkG9aa0
COMICA REMIX
492NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 23:50:42 ID:yBq1ZhqM0
教授といえばundercooled、/04/05以外は音楽図鑑とか大抵昔の殆ど奴のしか聴かない俺…。
Tibetan danceみたいな聴きやすい曲をもういちど・・・。
493NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 05:07:30 ID:TddsyqIK0
ヒョニーがいないとつまらない
494NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 07:42:30 ID:tBGFc2Gh0
ばかは死ね
495NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 11:29:00 ID:BQ+7ZaBW0
「普段は世界で活躍しておられる坂本さんですが・・・」と言われてるけど、
ちらっと出演する日本の番組からの収益がメインの収益なんでしょ?w
日本で活躍したい坂本でいいじゃないかw
496NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 12:15:35 ID:kOfuIiBU0
またチケット外れた・・。むかつく (><)
497NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 13:14:02 ID:W9a2N6uQ0
>>479
再結婚してるよ
498NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 13:14:56 ID:esX7XJ6Q0
ペンギン・カフェ・オーケストラ −トリビュート−
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1608520&GOODS_SORT_CD=101

坂本龍一、高橋幸宏を初めとした豪華アーティストが参加し、
499NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 13:47:34 ID:esX7XJ6Q0
発売日: 2007/08/08 ¥2,500  commmons

ペンギン・カフェ・オーケストラ −ベスト− RZCM-45620
ペンギン・カフェ・オーケストラ −トリビュート− RZCM-45621
500NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 13:48:39 ID:esX7XJ6Q0
間違えた
501NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 15:41:04 ID:4gyp0Tn/0
>>498
もういっそのこと、トリビュート盤専門レーベルにしたら ?ww >commons
502NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 16:57:15 ID:smncxXtN0
http://www.youtube.com/watch?v=wzBc0azTmuc

これを機に半ズボン氏も顔晒さないかな
503NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 17:59:45 ID:zLtBCUOZ0
>>501
細野トリビュートに味を占めたという印象だな・・・。
まあ、面白そうではあるが。
504NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 19:31:32 ID:6J6iwuym0
そういえば、ヒョニー ほんと全然来なくなったな・・・
どうしたのかな?
最近YMOの話になってるから全然話しに追いつけなくて隠れてるとか?

「恥ずかしくないから出ておいで」
505NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 19:44:14 ID:Afz2/nDm0
死んだんじゃね〜か?

IDがym0
506NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 21:12:08 ID:mQPTbwHv0
commmonsサイトリニューアルした。
507NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 22:52:08 ID:VnxwgRkR0
> commmons
面白いな。でも見にくいw
508NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 03:29:28 ID:fT9VdQKd0
ほんとだ!超見ずれえ!www
509NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 09:20:47 ID:QCJff44v0
LOVE x CHARITY
多くのセレブも賛同する「LOVE チャリティブレスレッド」が限定発売

2006年にニューヨークで開催された“LOVE DAY”のイベントで、セレブたちがこぞってつけていた
チャリティブレスレット(PG)が、今年はホワイトゴールドに生まれ変わって6月8日(金)に日本でも発売される。
このブレスレットは全6色あり、それぞれにこのLOVEチャリティに賛同するアンバサダーと関連した寄付先が決まっている。
色で選ぶもよし、寄付先で選ぶもよし、このブレスレットは数量限定なので、気になる人はお早めに

Pink:アンバサダー:ジェーン・バーキン
Green:アンバサダー:坂本龍一
Black:アンバサダー:市川 海老蔵
Orange:アンバサダー:五嶋 龍
Baby Blue:アンバサダー:後藤 久美子
White:アンバサダー:中田 英寿

各 \69,300/カルティエ
http://www.elle.co.jp/home/fashion/special/cartier/0706/
510NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 10:37:42 ID:Y4U3rRBB0
RescueとRydeen 79/07
CD2枚組にする意図がわかんね
別にこる必要ないだろうに、地球にやさしいか?
511NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 12:49:22 ID:bmVkrtLT0
commmonsのサイト、リニューアル後、めちゃめちゃ使いづらい!

以前はスクロールで全体が見渡せたのに、今は、一個一個、情報をクリックしないといけないのは
訪問者の負担が大きいぞ。
512NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 13:18:35 ID:fwaAOk9t0
513NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 13:57:19 ID:ZpjEwlyx0
>>509
微妙な面子を集めたなw
514NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 15:24:20 ID:lFWik3r00
日本が一番のマーケットなんでしょw
515NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 15:27:34 ID:B0DX/PYV0
教授の売り出し方がかっこよく見えなくなってきたこのインターネット時代
516NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 15:43:07 ID:lFWik3r00
坂本はデリダを読むの途中でやめてしまったんだよね。
彼の音楽にも影響がでてきる。「送付」や「葉書」以降を読まないと、わなにはまるんだよ。
80年代の言語ゲームにはまっていたと自分語りもする坂本龍一は、いまだに、払拭できずにいる。
517NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 17:09:54 ID:HDj+DyEE0
でてきる。
518NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 17:17:25 ID:oGfQKbHxO
671:559 :2007/06/09(土) 17:11:12 ID:+L5Rtrtk
あ、教授そう言えば離婚したんだな

そうすると日本でドサ周り始めて、突然JASRAC擁護し始めたりするかもなww
519NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 17:18:10 ID:n3cB/rnG0
【音楽】“再々生”YMOの3人が「HASYMO(ハシモ)」のユニット名で14年ぶりに新曲リリース[06/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181362786/
520NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 17:30:16 ID:lrW1Kip10
「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
521NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 18:21:37 ID:n3cB/rnG0
522NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 20:30:34 ID:L+4sBu9f0
うまい・太い・大きいの略
523NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 20:31:04 ID:PsxUYNrw0
>>521
それはUFOじゃなくて、魚が跳ねてるんです。
524NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 21:14:42 ID:tME836+D0
ヒョニー・だぃすき・ちゅっちゅの略
525NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 23:09:31 ID:+kmibWlc0
>>521
U.Tです
526NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 23:40:52 ID:3PtDTn4s0
教授はヒゲ剃った方がいいね
527NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 01:32:23 ID:mJXpHbmX0
特別顔がいいわけでもないのに
妙にエロティックなオーラが出てるのは変わらないね
惚れてしまうよ
528NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 02:14:29 ID:i6LZWGO+0
ありがとう。
529NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 02:44:53 ID:JzfS0NSd0
君のでたらめに
530NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 02:56:11 ID:lXwH6W3+0
ありがとう。
531NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 06:19:50 ID:GgpxjbN/0
君の嘘っぱちに
532NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 07:47:19 ID:9TOhwlQ00
ありがとう。
533苺みるく:2007/06/10(日) 08:46:37 ID:PEJ4YNoc0
>>527
細野さんのことか
534NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 18:23:28 ID:/vJMgdBl0
だんだん馬鹿になってゆくのですぅ〜〜〜〜
535NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 19:38:10 ID:pGZoZwX00
酒飲めサカモト!
536NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 19:38:50 ID:x2U8i0DZ0
 再生YMOでの東京ドーム公演の「ウォーターフォード」におけ
 る、ジミヘンを意識した破壊的なシンセソロの美しさが忘れら
 れない僕としては、そろそろまたあのような強烈なプレイヤー
 としての姿を見てみたい。
537NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:16:45 ID:rzEcJLNrO
坂本のアドリブ入ったシンセソロってD&LのBEHIND THE MASK以来ないんじゃないか?
538NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:18:41 ID:fe2DWXHcO
>>528-532 >>534
これって布施明も歌ってたよな。
角松敏生プロデュースで。
539NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:24:20 ID:qG44RpLw0
>>533
いいから死ねよ
540NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:29:49 ID:+rsL6H8a0
533 名前: 苺みるく [sage] 投稿日: 2007/06/10(日) 08:46:37 ID:PEJ4YNoc0
>>527
細野さんのことか


539 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2007/06/10(日) 20:24:20 ID:qG44RpLw0 ←
>>533
いいから死ねよ

693 名前: イーアルサンス一 [sage] 投稿日: 2007/06/10(日) 20:19:37 ID:qG44RpLw0 ←
少年のチンポ咥えたいにょ
541NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:51:22 ID:24QIVhub0
06/11 深01:50〜深02:20 NHK総合 ■SONGS[再] 出演者/大貫妙子
弦楽四重奏癒やされる名曲の数々 大貫妙子 坂本龍一
542↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :2007/06/10(日) 20:51:44 ID:qG44RpLw0
いいから死ねよ
543NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:58:25 ID:24QIVhub0
ゴメン、大きなお世話だったかorz
544NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 21:03:43 ID:+rsL6H8a0
>>542
バーカwwww
545NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 21:43:52 ID:wzHWGokK0
>>542
池沼キタ
546NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 21:54:55 ID:qG44RpLw0
>>542>>540=>>544

死んじまえwww
547NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 23:56:03 ID:seCdok6J0
おならちゃんの自演か。
548NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 03:39:39 ID:3uhsHY7Y0
549NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 10:30:10 ID:z33gEElg0
やっぱり一連のくそばばは偽者だったか
くそばばが一行書いたら、スレ埋めるくらいしつこく粘着してたのが
反応が薄くなったからおかしいと思ったんだよな
550NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 13:07:40 ID:LCjMKg4T0
細野晴臣_イベント情報_「細野晴臣と地球の仲間たち」出演者・チケット先行発売情報!
http://dwww-news.sblo.jp/article/4245775.html
551NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 13:24:26 ID:nP2eH32y0
>>549
本人乙。
死ねw
552NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 14:41:43 ID:TkYjeV6lO
サカモが(最後にシンセで)主メロを弾いた日
553NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 17:34:58 ID:CKp9aTpG0
最後にサカモは「シュメロでシメロ」と言った
554イーアルサンスー:2007/06/11(月) 20:15:31 ID:MDuPyG+O0
>>551
>540で偽者演じた上に>542で大恥かいた粘着乙。
555COMICA:2007/06/11(月) 20:27:39 ID:exf7y6zx0
苺みるくはそんなに悪徳ニダか?
556NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 20:49:41 ID:MX667r8q0
>>550
とんでもないメンツだ・・・
最初の500枚の抽選に外れたらチケット入手出来る自信ないわ。
557苺みるく:2007/06/11(月) 21:16:01 ID:MDuPyG+O0
500枚って少なすぎ
558NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 21:36:58 ID:qs5j6Cz10
>>550
とてつもないメンバーだ。
絶対手に入らないわ。
559NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 22:14:39 ID:gE+YTXm70
運ですよ
560NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 22:18:16 ID:/RvOUnS30
それにしても小山田うぜえ
561NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 22:52:08 ID:3gwCzOeo0
前回のHASも次回のYMOも細野と仲間達も興味なし。
もちろん応募もしてない。

今年の夏はサントリーホールで現音三昧(MUSIC TODAY21)

坂本ファンならこれが正解だろ?
562NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 23:07:35 ID:Lr4sHbdS0
>>561
それは、単に"あなたはあなた"だ。
それを坂本ファンの正解などとする、その心が疚しい。
563NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 23:49:20 ID:CZ7K0lpc0
千のナイフはいいね!
564NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 01:59:24 ID:YRq7KYf30
4のナイフって誤植はダメだね!
565NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 02:10:47 ID:mC4ahgq00
干のナイフ
566NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 02:22:03 ID:81Y6a+b+0
大貫さんの番組にどういう感じででてた?
567NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 06:12:55 ID:svLZ6tKd0
チのナイフ
568NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 06:16:53 ID:mC4ahgq00
〒のナイフ
569NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 08:02:02 ID:81Y6a+b+0
細野鳥ビューとのパス教えれ
570NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 11:50:52 ID:zns+AnGD0
       2007年6月11日(特報)

こんにちは、 [room66+] 編集部です。

いつも高橋幸宏を応援いただき、ありがとうございます。
高橋幸宏についての情報をお届けするメール・ニュース、
今回は細野晴臣さんのトリビュート・イベントについての
緊急告知です。


細野晴臣トリビュート・イベントに参加決定!

祝・UFO飛来60周年!
空飛ぶ円盤到来の年に誕生した音楽王・細野晴臣の足跡を、
人類を代表するアーティストたちがたどるトリビュート・イ
ベントです。細野晴臣とその音楽の仲間たちが一堂に会す、
宇宙史に輝くファンタスティックでピースフルな、一夜限り
の夏の音楽祭です。
イベント前半では「細野晴臣トリビュート・アルバム」に参
加したアーティストたちが、アルバムで奏でた細野晴臣楽曲
のカヴァーを披露。そして後半には細野晴臣グループのパフ
ォーマンスもあります。

■タイトル:「細野晴臣と地球の仲間たち」
 〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜

■日時: 2007年7月28日(土) 18:00pm開演

■会場: 日比谷野外大音楽堂

■出演アーティスト:
細野晴臣、ヴァン・ダイク・パークス、坂本龍一、高橋幸宏、
小山田圭吾、嶺川貴子、カヒミカリィ、ジム・オルーク、デビッドシルビアン
コシミハル、ワールドスタンダード、高野寛、サケロック、矢野顕子
畠山美由紀、小池光子(ビューティフルハミングバード)、坂本美雨
寺尾紗穂、Bophana、片寄明人、ヴァガボンドcpa、鈴木慶一、土屋昌巳
□□□(クチロロ)、たまきあや、といぼっくすbits、miroque、
浜口茂外也、徳武弘文、高田漣、鈴木正人、伊賀航、MICA BOX、他

■チケット:
指定席: \ 8,800.-  立ち見: \ 5,000.- 
 [ 6月30日(土)一般発売開始 ]

■先行販売情報:
・細野晴臣オフィシャル・サイト「DWWW」で先行販売
(抽選により500枚数限定)を行います。
詳しくは下記URLをご覧下さい。

受付期間:6月14日(木)10:00am 〜 6月17日(日)23:00  
DWWW URL: http://daisyworld.co.jp

・上記先行販売の後に、@電子チケットぴあでも先行販売があります。
詳しくは細野晴臣オフィシャル・サイト「DWWW」をご覧下さい。

■本公演のお問い合せ:
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00〜19:00
571NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 12:17:10 ID:2hIouIlD0
テイトウワは来ないのか。汚山田の代わりに来たらいいのに。
572NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 14:16:58 ID:MeQ/kYec0
まあ、他の中に誰が入るか、だよなあ。
確かに悪揶魔駄はいらんな。
573NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 14:23:35 ID:Lfhcubwd0
>>570
出演アーティストを勝手に増やすなよw
574NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 15:06:48 ID:MeQ/kYec0
>>570
こっちでもやってんのか
高齢化の進んだファンにアハ体験をさせたいのか
575NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 19:54:22 ID:LcdLD/jP0
噂には聞いていたがCOMMONSサイト、ウザ杉
576NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 21:14:32 ID:OuIcQXHwO
大滝詠一、松本隆、鈴木茂、林立夫、松任谷夫妻、村上ポンタ秀一、渡辺香津美、高中正義、山下達郎、ビル・ラズウェル、安田成美とか来ないの?
577NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 22:04:39 ID:jxQ6JaG10
578NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 22:14:26 ID:zns+AnGD0
聖子ちゃんだって
579NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 07:48:52 ID:pjS53LSv0
坂本龍一+フェネス『cendre』:失敗の記念碑
580NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 09:15:46 ID:UiAL56ym0
細野トリビュートって結局売れなかったな。
581XTC:2007/06/13(水) 09:31:46 ID:HXXKna1O0
>>231 正しい。NY在住のロンパリ先生の偽善・欺瞞ぶりっこ
   にはウンザリだぜ。ノーベル賞に偽善者部門が新設されれば
   受賞間違いなしだわなwww 俺様もまさか愛知県くんだり
   まで工作員を派遣されて家宅侵入されるとは思わなかったよ。
   おかげさまでとんだバカンスだったぜw

   潤沢な活動資金を工作員に渡して高見の見物ってか。先生の
   支配下にある工作員にはピッキング家宅侵入部門やらプロパガンダ
   洗脳部門やらいろんなカテゴリーがあるようだな。先生は居直った
   のかヤケクソになったのか知らんが相変わらずやることがワンパターン
   だね。その執拗さ、一途さを少しは仕事に使ったらどうです?
   スティーブ・ライヒやテリー・ライリーも思わず驚いてバーガー
   キング新宿店に旅客機で毎週、通い出すほど衝撃的な作品が完成
   すること請け合いw

   開き直って工作員に無茶な指示を出し続けるのは勝手ですが先ほど
   も某国営テレビ局のスタッフが9日間で3人も逮捕されたりしてま
   すよね。あれは先生の統括する工作員の方々ではありませんか?
   芋つる式に民放局の製作サイドに潜伏する工作員や出版、新聞
   編集に携わる方々にまで波及しなければ良いですわな。

   さあてオイラはJBの[ホットパンツ]でもBGMにして踏み台昇降
   と反復横飛びのトレーニングでもしようかな。あの曲は呪術的で
   ミニマルなビートが最高だね。さすがKRAFTWERKと並んで
   テクノとHIP HOPのルーツになっただけの存在感がある。  
   あの執拗的で官能的な反復には吉本が誇るスタンダード商品である
   アホの坂田師匠も思わずブレイクダンス&ヘッドスピンをかますこと
   請け合いwwwwwwwwww
   
582イーアルサンス一:2007/06/13(水) 09:52:05 ID:eh/SjhwG0
アナルにすりこぎぶっ刺して逝ってしまいますた(*^^*)
583NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 11:26:26 ID:pjS53LSv0
>>581
お前何かされたのか?
584NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 13:57:56 ID:kwYPle000
>>583
おそらくCOMICAの聞きすぎだろう
585NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 14:03:55 ID:C6iZ844I0
大村憲司や坂本のマネージャーだったakiは来ないの?
586NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 14:41:01 ID:H5zJxhpw0
>>585
お盆になったら来るんじゃない?
587NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 01:30:49 ID:3xh3cXfU0
千のワイフ
588NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 01:46:07 ID:p3Qv2AQW0
ずっと前からフェネスもニコライも好きだったのに、
なぜに坂本龍一がかかわってくるんだ・・・・
589NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 02:29:15 ID:qUomzNj+0
音楽野郎と未来派図鑑
590NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 07:41:02 ID:F05qIATe0
>>587
昔瀬戸内寂聴が
「女なら誰でも坂本龍一のような男と恋をしたいと思い、そんな男が来るのを待っている」
というようなことを言ったことがあった。

それを聴いた細野さんこう言った。
「女の人は皆坂本君が来るのを待ってるの?坂本君って凄い!
だから坂本君はいつも急いでたんだ。早くしないと全部回れないw
今まで坂本君って色んな女の人に手を出して、なんて浮気な悪い奴なんだと思ってたけど、
彼は彼の使命を果たしているだけだったんだね。皆が待ってるから。
・・・そう考えると坂本君も大変だよねw」
591NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 07:58:31 ID:p3Qv2AQW0
男も含まれてる気がするw
男にほれられるタイプでもある。
格好よさとぶざまさが同居している男。
592NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 08:52:05 ID:1in8AYya0
593NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 10:12:40 ID:b2sez1LX0
>>590
細野さん、どこで言ってたのかkwsk
594NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 16:03:04 ID:2bNgBNFV0
恒例のニュースレター「-revised」着ました。
595NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 19:00:19 ID:AoucLlnx0
>>590
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 19:42:18 ID:3ew5jbM/0
それってネタじゃないのか
597NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 20:24:29 ID:zZmeKOWE0
なんでこのスレにBUCK-TICKを?
598NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 20:48:11 ID:sEuGNthQ0
ビジュアル系だいすき厨が随分前から一匹いるから
599NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 03:19:52 ID:y0+1/UUm0
写真生活24/サムルノリ・パンク/荒木経惟...坂本龍一さんのほおづり攻撃
http://www.jade.dti.ne.jp/~aerie/shasin85.html
600NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 04:52:27 ID:9vHdJIQm0
>>596
ネタじゃないよ。詳しく書くと面倒臭い話になるから書かないけど。

>>590
その話、教授が凄いってより、細野さんの柔軟性とユーモアに驚いたんだ。自分的には。
601NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 09:24:29 ID:hXjTDhmL0
お前ら友達居ないの?
細野や坂本よりもその辺の人間の方が
柔軟性とユーモアに富んでると思うんだが
実にくだらない発見だな
602NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 11:11:33 ID:ZFpALfwe0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < お前ら友達居ないの? 実にくだらない発見だな
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
603NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 15:25:04 ID:M5ozhbRp0
漏れも590読んで細野さんがすごいと思ったよ
604NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 19:34:02 ID:hYiSOWuL0
aaaaaaaaaa
605NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 19:50:15 ID:+Gi9+LNA0
これにて一件落着ですね。
606めろん:2007/06/16(土) 01:08:02 ID:GWK9Gg9G0
>>599
ほおづり・・なんだかとても気になる
607NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 02:24:39 ID:QCyGLFZy0
俳優渡部篤郎(39)と女優中谷美紀(31)が交際していることが14日、
分かった。出会いは99年のTBSドラマ「ケイゾク」での共演。
スポニチ本紙の取材では、2人は一時親密な関係になったものの、
04年に破局。今年に入って再会し、都内の飲食店などで頻繁に会っている。
すでに親しい仲間に交際を明かしており、人気も実力も兼ね備えた大物カップルの今後が注目される。

 出会ったドラマから“ケイゾク愛”と呼ばれ、何度も恋の噂が取りざたされた渡部&中谷。そんな大物カップルは運命の糸に手繰りよせられるように再会し、ひそかに愛をはぐくんでいる
608NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 07:33:47 ID:ykPF6oqm0
頬擦りくすくす相合傘道行
609COMIX:2007/06/16(土) 14:10:47 ID:ctqiWdqx0
Bモード
五嶋 龍 - リスト パガニーニによる超絶技巧練習曲 第3番《ラ・カンパネラ》.wav
http://www.filebank.co.jp/weblink/e237f8bea139b732921329ab3f9282fe5f7aca1c981f550b48bc188857828187
610NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 15:42:46 ID:bjlcDXQk0
細野様の作品を悪用したな?
動機は極めて自己中心的で卑劣であり、残忍残虐非道である。
酌量するべき点はみじんも見いだせない。
608には極刑を言い渡す。
611PSYCHIC TV:2007/06/16(土) 16:31:44 ID:HJbA430/0
権威・権力をフル活用しさんざん好き放題に悪どいことを繰り返して
おきながら、まだ性懲りもなく強要・脅迫を続けるつもりなのか?この
NY在住の先生は。「お前の所持する素材をすべてよこしやがれ。早急
にな」「黙ってボランティアしろ」と空念仏をいつまで唱え続けるつもり
なんでしょう。ただでさえトチ狂ってる思考回路が初夏の日差しでますます
暴走していらっしゃるのでしょうかねw ここまで卑劣・姑息・悪質な
工作を繰り返し、現時点でもリアルタイムで犯罪行為を指示する先生が
いまだにイカれた寝言を言い続けていることに辟易しますよ。今、世間では
各種メディアが垂れ流す中国産食品の毒物混入情報で騒がしいがこれは
案外、先生のプロパガンダ工作の成果だと俺は見ている。「僕の言うとおり
にしなければ工作員を使って君を毒殺しちゃうよ?」というサブリミナルかつ
姑息な手法。昨年もロシア人ジャーナリストの暗殺事件をメディアが繰り返し
扱っていたのも同じ手法だろ。先生の姑息で卑劣な手法はパターン化して
きているからねw そんな救い難いほど卑劣で姑息な先生こそ好物の
有機野菜で食中毒でも起こさなければ良いですけどねw 人糞まみれの
美味しい有機野菜で赤痢やコレラ病にでもならなければ良いですね[笑]

CO2削減!とかエコ命!とか地球温暖化詐欺に無関心な人種に何を
言っても無駄です。ロハスなど早くも死語w20年後には紅茶キノコ
やティラミスやランバダと並んで死語の殿堂入りは確実でしょうwww
拒否する人間に無理強いをするのは無駄です。例えば、真夏のクソ暑い
炎天下の浜辺、海の家で「自給300円で君に仕事を頼む!」と天津
甘栗の屋台で水着のギャルにアツアツの甘栗を売るように命令されたら
誰でも断るでしょう。歩合も無しで売り上げは海の家のオーナーにぶん
取られるという条件ならなおさら。もう、無駄な妄想と無意味な皮算用
にはきっぱりと見切りをつけて俺ではない新たな獲物、俺よりも盲目的
に先生を崇拝するような若い従順な信者を探す方が現実的かつ建設的だと
思いますけど。

かつてのファンとしては先生の新譜リリースにも0.000000003
%位の微小な期待をしていましたが現状から判断する限り年内は無い気が
するしこの先の活動もどうなるか分からんなと。引退もあるかもと。
俺の心の師匠の一人であるマイルス・デイヴィスなんかは還暦を超えた
晩年になっても自らに前進を課して前のめりに倒れてカッコよかったな。
遺作はHIP HOP物だったし。まあ、あれは俺個人が見るとクインシー
・ジョーンズの[BACK ON THE BLOCK]を聴いたマイルス
が対抗心を燃やしてHIP HOP,ニュージャックスイング系に接近
したのだと思っているが。「クインシーのやつとんがった音出してるな」
「俺と同じジジイになっても俺たち黒人のファッションリーダーとして
ブイブイいわせやがって。俺も負けられないぜ」と思ったのかなと。
アフリカへのルーツ回帰的な内容もマイルスをおおいに刺激しただろうし。
それに別れたマイルスの奥さんが若い時に「クインシーってハンサムで
素敵だわ」とかマイルスにうっかり話して嫉妬したマイルスが奥さんを
思わず殴ってしまったという逸話があるらしい[苦笑]そんな因縁があった
から晩年でもライバル意識を剥き出しにして対抗したんだろうなと。
還暦を超えても仙人化せず目をギラギラとさせて最新の音や流行にも敏感
だったマイルス。ジジイになってもワイルドで野性的な直感と眼力を
失わずに後続の若いミュージシャンと真正面からガチンコでぶつかり稽古
よろしく渡り合っていた不良ジジイぶりを俺は尊敬し羨ましく思いますよ。

先生もとりあえず機材に向かう前に若き日の野生味、ワイルドさを蘇らせ
る試みでもされては?[BORN TO BE WILD]を熱唱しながら
全裸でチョッパーハンドルのバイクにまたがり首都高や東名高速を爆走
するとか[笑] おなかの胴まわりにダイナマイトをたくさん巻きつけて
走ればさらにワイルド。あっ、でも性豪伝説ですでに殿堂入りされている
先生ならばダイナマイトより電動コケシでも裸体に大量装着してチョッパー
ハンドル握った方がベストかなw


612NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 17:00:02 ID:njcD9Ftz0
なんなの?
この妄想野郎は?
613NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 17:10:26 ID:gVWBtYi60
店に余ったからとアジエンスCDが何枚か手に入ったのですが
珍しいのですか?
614NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 17:13:57 ID:W3bO0ttc0
>>613
ヤフオクに出したら数十万の値段がつく
615PSYCHIC TV:2007/06/16(土) 17:30:03 ID:HJbA430/0
気分一新、心機一転をはかるなら意外なメンツで新ユニットを結成する
というのもオツでしょうか。東方チン起とか名乗ってwww J−POP
チャートを騒がしてるらしい[愛しのナポリタン]に対抗して[屈辱の
焼きビーフン]みたいなタイトルの曲でも作って勝負するとかw タイトルの
アイデアなら無料で提供しますよ。[悲しみの夜泣きソバ][痛恨のとろろソバ]
[恥辱のイカスミパスタ][忌まわしきパーコー麺][幻想の鴨南蛮]etc・・・・・
お好みのタイトルをどうぞw この際、アーティスト名も変えてしまうの
もいかがでしょう? ワイルドなネーミングをご希望されるならばビリー・睾丸
とか。スマッシング・パンプキンズの方に怒られるかな?[笑] でも昔の
ブルーズミュージシャンにはイカした名前の人がいっぱいですね。マジック・サム
とか。先生ならばマジック・ディック峰と名乗るとか[笑] 神秘的で謎めいて
いてしかもワイルド。そしてアルバムジャケットもライトニン・ホプキンスの
[MOJO HANND]のように堂々のガチンコ直球勝負でお願いします。

しかし先日は驚きましたな。初夏の暑い日ざしを避けて池袋のタワーレコード
に足を運んだらDAFのアルバムが目立つところに鎮座していて。しかも
ガビ・デルガド兄貴が熱い熱い、熱すぎる視線でしかも上半身裸体の姿で
写っているあのジャケです。コニー・プランクが手がけた名盤で自分の好きな
作品でもありますが正直なところ、夏場にあのジャケットを眺めるのは
避けたいかなと。「僕といっしょに良い汗かかない?」「トレーニングの
後はサウナでもうひと汗かいて、締めはアツアツの味噌煮込みうどん
で行こうね」・・・・・とでも熱い、熱すぎるメッセージ、訴えを投げ
かけているような気がしてしまいますから[笑]

試聴機でインキン・・・・じゃなくてリンキン・パークの新作を耳にし
たのですがなかなかラウドでイケてましたな。ただ、1曲目のイントロ
がもろにナイン・インチ・ネイルズだったのと2曲目のスラッシーな
ギターリフがもろにミニストリーだったのは興味深く感じましたよ。

期待はしませんが先生もクールな新譜を披露してくれたらなと。それから
関係ないけどDAFの邦盤をチェックしたら楽曲のタイトルの並びにノック
アウトされました。一目惚れ エル・クゥ 水中ラヴ 今夜は何を 黄金の玩具
 欲望 筋肉 ボディコントロール 儚い青春 星をつかめ・・・・・・
なんてクールなんでしょう[笑] 俺も負けてられませんな。[わが闘争]を
読みつつワーグナーをBGMに流してベンチプレスに励まねば。
616PSYCHIC TV:2007/06/16(土) 18:00:05 ID:HJbA430/0
>>妄想と幻想で済めば俺も安心なんだがな。まあ以降も俺の実生活を妨害
するようなら働き者の工作員の方々の任務用車両のナンバーとかを
公安に情報提供する必要もあるしな。偽名で太田とか名乗っていた詐欺師
の兄さんのことも詳細にレポートする必要もあるしな。代官山の妖怪さん
も性懲りなく悪どいやり方しやがるしな。
617PSYCHIC TV:2007/06/16(土) 18:14:38 ID:HJbA430/0
>>610 ぷぷぷぷぷwwww なにコイツ。還暦近い死臭の漂ったオッサン
   をいまだに崇拝する敬虔なGUYか。すんばらしいわな。 
   
618NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 19:27:07 ID:GauTqLm60
ID:HJbA430/0

ヒョニー、いい加減にしろ。
619NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 20:42:39 ID:EOYhUu280
統合失調症の人間にネットなんてさせない方が良いんじゃないか。
620NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 21:37:42 ID:xGAXp3Oi0
またくそばばが荒らしてんのかorz
死ねよキチガイw
621NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 21:38:44 ID:CL1uDepV0
622NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 21:45:01 ID:W3bO0ttc0
623NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 00:53:20 ID:ZSix67Ya0
>>622
若い。若すぎる。
624NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 02:10:28 ID:L3HJRR8D0
いや。俺的には高校時代とやらの写真のほうが衝撃的、とまでいかんけど新鮮。
やっぱ人間て顔は変わるもんだな。顔というより顔つきか。
これ一枚だけなら坂本と判るかどうか微妙。判るかな?w
目がいっちゃってるようで恐い。
625NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 06:49:41 ID:iHvGanh60
整形してたの?w
626イーアルサンスー:2007/06/17(日) 08:34:28 ID:z+Lh/7Dk0
どうして鼻は整形しないの
627NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 13:08:25 ID:vNQ0tL6X0
>>617
手が震えてんのか?
ウロたえて意味不明なこと書いてんじゃねぇーよ
628NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 13:14:57 ID:iHvGanh60
坂本がファンからのメールに激怒したときの文章残ってる?
スポンサーに配慮して1919を演奏したんだろ、みたいなメールにキレた・・
629NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 13:21:30 ID:iHvGanh60
自己解決しました
> > 2)1919がどうも三菱電機CMを意識したように感じました。
> >   もっと商売抜きで自由にやってほしかった(勝手な判断?)
>
> おまえなぁ、そんなうがった見方するのかよ!
> 俺、マジで怒るぞ!
> 誰がスポンサーの為に当日の朝6時まで徹夜して書くかよ!
> 「f」の最後の為に、みんなの為に、オケのみんなの為に、
> 佐渡さんの為に、クルーの為に、「f」に参加してくれた
> みんなの為に、ぼく自信の為に、鉛筆ダコ作って書いたんだよ!
>
> 俺、ほんとに怒った!
>
> さかもと

630NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 13:36:15 ID:SmYSMeu80
たしかに教授の目って整形っぽいな
631NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 14:25:31 ID:cutJtaN50
坂本敬子と瓜二つだな。やっぱり。
632NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 14:27:19 ID:iHvGanh60
動画見た直後に書きこんでんじゃねー
633NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 16:52:51 ID:oJisMBL70
まあ、些細なことなんだが、
今、BEHIND THE MASK +3 を聴いているんだけど、
その中のSTEPPIN INTO ASIAでタイ語のラップしている人(当時女子大生)って、
タイに関する仕事につけたのかな?
634NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 17:47:26 ID:oqUxhamg0
YMOの坂本

センメリの坂本

極左の坂本

世界の坂本

アホアホマン

癒し系の坂本

健康の坂本

整形の坂本
635NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 18:22:04 ID:89ykilK80
左だったのはYMOやるもっと前からだろ
636NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 21:02:40 ID:WDtUOSVk0
士郎正宗映画に豪華11組音楽提供

10月20日に公開が予定されているアニメ映画「EX MACHINA -エクスマキナ-」の音楽監修を細野晴臣が担当。
さらに映画のテーマ曲にHASYMO(細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一)の楽曲「RESCUE」が起用される(以下略)

http://natalie.mu/news/show/id/2238
637NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 01:07:55 ID:o07Kd37v0
>>626
てめーこそ整形しろ畸形www
638NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 07:30:53 ID:iVSwh16f0
本当に整形してる気がしてきたw

639NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 09:58:31 ID:t1Jxli240
>>633
坂本は女とみれば誰でもやり「タイ」
640NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 12:28:58 ID:iVSwh16f0
坂本は一度も誰かを好きになったことがないようだな
641NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 12:45:03 ID:cxynFNlc0
自分大好き人間ですから
642NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 15:43:33 ID:JA4Ni0FA0
とうとうYMO(HAS)もアニヲタに頼るようになってきたか。
643NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 16:39:25 ID:EYNJegHp0
アニメがYMOに頼っている
644NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 17:41:33 ID:lNlqXR9i0
ライディー−−ン
645NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 22:18:57 ID:Z2zWlA/Q0
>>633
あの子、声はかわいいけど顔は×だったよ
646NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 00:31:31 ID:HFWmKw410
×YMO
×あの子
×女子大生

か。

深いし通ずるな。
647NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 02:17:53 ID:FyN8Sxlp0
違法な訪問販売で2人逮捕

山口県警下松署は30日、特定商取引法違反(禁止行為)の疑いで、
訪問販売業「ハーベスト」(茨城県石岡市)店長の茨城県土浦市東崎町、
金博文容疑者(60)ら2人を逮捕した。

調べでは、金容疑者らは4月18日、山口県下松市の女性(75)ら2人を、
訪問販売の勧誘であると告げず、家庭用品を無料で配っていると言って近所の家へ誘い、
20万円以上する健康器具の販売を勧誘した疑い。
女性は契約し、頭金6万円を支払っていた。

[2007年5月30日22時42分]
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070530-206447.html
648NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 06:49:30 ID:vGCDO4bk0
>>510
まだ確定してないけど1枚に変更、値段も下がったらしい
教授、ここ見てるのかしら
649NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 09:01:18 ID:lmvE0VMp0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 教授、ここ見てるのかしら
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
650NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 10:04:50 ID:F55o/RGR0
教授は毎日2chをチェックしてるよ。
651NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 10:52:55 ID:seNXLqpE0
てことは、教授もくそばばウゼェとか
ヒョニー帰ってこないかなとか思ってるのかな?
652NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 11:09:50 ID:DO85aD3mO
ヒョニーが聞いたら泣いて喜ぶぜ
653NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 12:52:23 ID:BZyfS9pW0
で、整形してるの?
654NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 14:51:49 ID:uWvYhAyj0
整形したのは増殖の後だな
655NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 14:52:03 ID:dnQR3jJS0
YMOの坂本

センメリの坂本

極左の坂本

世界の坂本

アホアホマン

癒し系の坂本

健康の坂本

整形の坂本

ロンパリの坂本

テリー坂本
656NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 14:58:30 ID:vS02B/Xi0
657NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 20:32:10 ID:H5d5xtmd0
http://jp.youtube.com/watch?v=dorYgPOTWXs&mode=related&search=

投稿者が、ロビー・ギルゴアってのがなんとも・・・
658NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 22:51:20 ID:d/L7f4Op0
元YMOのメンバー、劇場版アニメ「エクスマキナ」の音楽監修
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182260605/
659NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:00:42 ID:d/L7f4Op0
>>657
ええもん見せてもろうた
660NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:33:03 ID:d/L7f4Op0
NHKでYMO〜HASの特番オンエア

NHK総合「プレミアム10」7月6日の放送に坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣の3人が出演することがわかった。
(以下略)

http://natalie.mu/news/show/id/2259
661NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:34:22 ID:d/L7f4Op0
「非核でない候補者には投票しません」

参院選に向けネットキャンペーン始まる

任意団体「ピースプレッジ・ジャパン」(PPJ=鈴木達治郎代表)と株式会社「ガバナンス・デザイン・ラボラトリー」
(GDL=石橋直樹代表)は、今夏に行われる参議院議員選挙で、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」の
非核三原則堅持の立場を取る候補に投票するという“誓約”を有権者から集める「非核投票キャンペーン」を始める。
(中略)

現在までに、河野太郎氏(衆議院議員)、坂本龍一氏(音楽家)、平岡敬氏(前広島市長)らが署名している。
(後略)

http://www.ohmynews.co.jp/news/20070618/12297
662NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:36:51 ID:b5UitAW40
youtube日本語対応したんだね
663NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:47:20 ID:H5d5xtmd0
>>661
これって、公職選挙法に触れるんじゃないの?圧力かけて選挙民の意志を操作するのはイカンでしょう
664NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:47:26 ID:BZyfS9pW0
非核を主張するなら、世界中の国でやれ、坂本。
本当に核に反対なら、どこの国であれ反対するはずだ。
665NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 00:12:41 ID:aPJqH35k0
>>661
>絵に描いたような人間の屑な皆さん
>
>坂本龍一 → 世界最強の核武装国・米国に住みながら、
>核武装国に取り囲まれた非核国・日本で更なる軍事弱体化を訴える、
>日本人の命なんて屁とも思っていない、自分が善人面することしか考えていないブルジョアチンドン屋。

http://www.ohmynews.co.jp/news/0/12297/comment/1
666NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 08:12:09 ID:JYfM+qw40
7/5に高谷と京都で庭園ライブやるってよ
667NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 10:12:09 ID:G9k8V7wl0
いちお予約した
668NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 12:19:12 ID:xgUaqSSHO
その日丁度期末試験だから行けないしorz
行きたい…!
669NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 13:25:15 ID:M1SFTycV0
7月5日(木)於:大徳寺 養徳院
の限定先着順優先予約受付ですが、
すでに予定の予約数が一杯になりました。
これをもって受付は終了させていただきます。
短時間にたくさんの方にご応募いただき
ありがとうございました。
670NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 13:29:08 ID:iyaMZNe30
>>669
早いな。
どうせ転売されまくるんだろ。
671NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 13:39:39 ID:dN5yVZdeO
寝坊したorz
優先先行ってことは、一般であるのかな?
つかあって下さい(>_<)
672NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 17:04:09 ID:dN5yVZdeO
間に合った方、お譲り頂けないでしょうか

[email protected]
まで
宜しくお願い致します(o_ _)o
673NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 17:12:34 ID:VFzBxfdl0
>>672
ヤフオクで必ず出るから買えって。
でもつまらんライブだと思うぞ。
山口のラップトップライブと同じなんだろ?
教授がノートパソコンの前に座ってブチブチノイズを出して、
高谷はどっかで見たような映像を投影するだけ。
674NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 17:18:22 ID:dN5yVZdeO
ラップトップライヴも大好きなんです!
山口は遠過ぎて行けませんが、京都ならなんとかなります!
勿論一枚で構いませんですので。
切実にお待ちしております_(._.)_
675NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 17:20:35 ID:MffJylT00
嫌だね。ヤフオク出品したの落札しなよ
676NO MUSIC NO NAME :2007/06/20(水) 19:21:59 ID:fPcvLpJp0
ああ、お前がいっちーか。
書き込み時間も同じような時間だし。

死んだほうがいいよ?

マジで。
677NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 20:44:49 ID:MffJylT00
アホか
678NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 20:46:08 ID:SeB/1xu+0
純粋培養〜レゲエの季節
ttp://openers.jp/music/aono_kenichi/aono06.html
679NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 22:26:42 ID:KzfGVk9VO
ラップトップライヴが好きっていう輩もいるのか
一過性って怖いな
680NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 00:04:22 ID:ykuv1+A10
ああいうライヴの映像ってさ、ほんと客をバカにしてるよなー。
681NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 09:13:17 ID:S6PiYSTF0
夏至の日に合わせ 環境や平和考える「号外」 フリーペーパー配布 県内で22万6000部

22日の夏至の日に合わせ、環境や平和について考えるフリーペーパーを全国で配布するプロジェクトが県内でも行われている。
プロジェクトは「一人一人がちょっと動けば世界は変わる」を合言葉に、「号外」と題するフリーペーパーを配り、家庭や職場で話題にしてもらう狙いだ。

計画は「豪快に号外を配ろう」との、語呂合わせから「TEAM GOGO! 2007」と名付けられ、歌手の加藤登紀子さんや
音楽家の坂本龍一さんらが呼び掛け人に名を連ねている。(以下略)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20070621/20070621_003.shtml

【新手の募金】TEAM GOGO 2007ってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1178790291/

てんつくマン運動に疲れた人のスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1182223911/
682NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 12:26:28 ID:lvV6Q60u0
■Ryuichi Sakamoto + Shiro Takatani■
庭園シリーズ vol.2

laptop [ 実験 ]ライブ:sound x installation

7月5日(木)

於:大徳寺 養徳院
京都市北区紫野大徳寺町73-1
www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/img/map.pdf
北大路通の南門から入ってすぐ右手、
大徳寺境内の東南角に位置する塔頭です。

*本実験ライブのため、大徳寺さんのご好意により
養徳院さんを使わせていただくことになりました。
ライブの企画、制作、運営など、お寺さんサイドは
一切関わっておりませんので、お寺への連絡、
お問い合わせ、当日開場前のライブ鑑賞のための
来寺などなさいませんよう、くれぐれもお願いいたします。
万一、お寺に多大なご迷惑がかかる事態となった場合、
ライブを中止することもあります。
予めご了承ください。

開場:午後5時30分
開演:午後6時30分

参加料:¥3,500
683NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 13:37:49 ID:XMJNOnmvO
それ転載禁止
684NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 15:01:05 ID:CE7h7WuU0
坂本です。
整形疑惑かけられてます。
685NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 16:15:58 ID:z9PYIXPG0
分かんないけど整形してないんじゃない?
「skmt」の中3の時の写真と「OMIYAGE」の表紙の写真と比べてみると整形してない気がする。
686NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 18:48:34 ID:i1xd9UIW0
ちょっと気分を変えようと何年ぶりかにメディアバーンライブを聴いてみた
バブルな雰囲気 まさに80年代ど真ん中
5分も聴いてられなかった
687NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 19:35:36 ID:LbWIsvIt0
タイトル:坂本龍一・統一スレッド PART48
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:41/686 (5.98%)
間接的な誹謗中傷:7/686 (1.02%)
卑猥な表現:31/686 (4.52%)
差別的表現:17/686 (2.48%)
無駄な改行:3/686 (0.44%)
巨大なAAなど:10/686 (1.46%)
同一文章の反復:4/686 (0.58%)
by 糞スレチェッカー Ver0.91 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=91

中途半端なランクだな
688NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 19:35:39 ID:UP8fVe1F0
黒人軍団に助けられて成り立ってるツアー
当時から「坂本がノリきれてない感じしね?」とか言ってた
689NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 23:00:46 ID:x35qoYI20
寺院を使ったライブなんて細野がずっと以前からやってたよな。
まぁ真似つか所詮二番煎じだね。

そんなことならインタビューで言ってたけど、
小さな茶室で4〜5人限定でライブしたい、とか。
そっちのほうがずっと楽しめそう。
690NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 00:58:18 ID:fk/0a8I50
>>687
坂本龍一が中途半端な存在だからな
691NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 01:59:18 ID:LbV/K7rx0
>>689
寺院というか庭でやりたいんでしょ。
山口のトークライブに行った人ならわかると思うけど。
692NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 02:22:52 ID:LbV/K7rx0
YMOが増殖!? フィギュア発売決定
http://natalie.mu/news/show/id/2303
693NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 09:29:45 ID:s0unTv880
もぅすぐ,ひょにぃが,かぇって,くるぉお!!
694NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 09:36:43 ID:h5PF8Z7S0
>>688
あれは、バックのノリに、
へんてこについていく教授をみて楽しむライブだと思ってたんだがw
695NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 10:49:58 ID:tHoaUFA50
坂本が昔ZARDを酷評したというのは本当なの?
696NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 11:18:52 ID:7E8iIJn40
そういう芸風だから
697NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 11:25:25 ID:4lnq/kZe0
>>693
いらねぇよそんなもんバカw死ねww
つかありゃ精神分裂病の某キチガイ糞コテの別人格じゃねーかwwwwww
698NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 12:23:19 ID:+b2jPTmM0
>>695
名指しで酷評なんていつもだよ
699NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 17:06:21 ID:tHoaUFA50
>>698
レスd
700NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 17:06:28 ID:h5PF8Z7S0
教授がバカにしていたミュージシャンは、
自分もバカにしてました。
また、そんなバカを好きな奴も、
音楽がわからないバカだと、優越感に浸ってました。

そんな私もすっかり大人になり、
私が一番バカだったのだとわかりました。

ああ青春の教授バカ。
穴があったら入りたし。
701NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 17:18:26 ID:q0kjMX3RO
男って

特に若い頃は

ブサ女でも母親でも

玩具でもこんにゃくでも



穴があったらどんな穴でもいれてみたいんだよね

702NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 18:51:58 ID:7TRI+8Z/0
7inchアナログ盤12枚組がっかりだな
無駄金使わなくてすんだ
703NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 19:10:15 ID:qrWo05Q90
>>697
もぅすぐ,もぅすぐ,だぉ!!
ひょにぃ,が,かぇって,くるぉお!!
704NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 19:26:29 ID:VOgAq78Z0
>>703 御引取り願います。
705NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 19:44:11 ID:+b2jPTmM0
>>700
教授って散々バカにしといて後で関わるパターン多いよね。
オペラにしてもそうだし。
706NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 20:31:41 ID:q0kjMX3RO
ツンデレてやつだな

死ぬ前に久石とやるかな
707NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 20:52:11 ID:+b2jPTmM0
久石って「座頭市」から北野武の映画の音楽外されたね。
708NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 20:54:52 ID:q0kjMX3RO
そりゃ武とマジ喧嘩したからね
709NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:00:52 ID:+b2jPTmM0
本当なら原因はなんだろう?
710NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:04:48 ID:z8So+1dW0
音楽家としての才能しかないのに
映画制作をして、殿の映画作りにも意見しだしたから
711NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:07:23 ID:q0kjMX3RO
ん?知らんの?
スレちだが良いのかね?

映画を台無しにするサントラを作ったとか
曲自体の良し悪しじゃなくて映画の内容より
BGMがメインに感じるような映画
で、音楽家は大人しく音楽作ってろと
お笑い芸人の武監督が切れたて。
なんかそんな事を聞いたよ
712NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:23:47 ID:+b2jPTmM0
だから捨てられたんだ。
「skmt」にも書いてあったけどなんで教授に音楽頼まないんだろう。
ギャラの問題?好きじゃないから?
713NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:39:54 ID:q0kjMX3RO
教授に頼むと


映画作れるくらい


金かかるらしい
714NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:41:24 ID:h5PF8Z7S0
>>711
下手な映画作ったくらいで切れることねえと思うがねw

武の映画は映画はいいけど、音楽がダメだってさんざ言われてたから、
どこかで切ろうと思ってたんじゃね?
715NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:51:45 ID:a/P1nBb60
さんまとたけしの『有名人の集まる店』(だっけ?)に出た時
坂本は好きな監督だったらただでも良い、とか言ってたじゃん。
実際そういうケースもあるって。
坂本はたけしとやっても良いってスタンスに見えたし、さんまも煽ってたけど
たけしが何となくかわした、って感じだったと思う。
716NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 22:32:39 ID:lmKyrNgJ0
久石の曲が映画の中で主張しすぎるのは有名な話ですね。
もうとにかくうるさいうるさい。
覚えてるので「青春デンデケデケデケ」は特にひどいです。
映画の良さが最後の音楽だらだらでぶち壊れた。
宮崎映画でもうるさい。

717NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 23:18:35 ID:pkbb/CH+0
たけしは坂本のネームヴァリューに乗っかるのが嫌なんじゃないの
実際、たけしの映画に教授の曲は合わない気もするし
718NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 23:54:17 ID:2HXt+rdtO
ついさっき某国営放送の爆笑問題の番組で
坂本龍一のriot in Lagos がかかってた
思わずCD引っ張り出して聴いちゃいましたよ
久々に聴くとやっぱりエェなあ
719NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 23:58:11 ID:lmKyrNgJ0
>>718を読んで
私もB-2 Unit聴いちゃってます
720NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 00:08:16 ID:DGji74LN0
今なら普通に聞けるけど当時はわけ分からんかったよな キチガイというか
721NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 00:30:11 ID:JCdxMe9P0
■Ryuichi Sakamoto with YELLOW MAGIC ORCHESTRA■
庭園シリーズ vol.3

laptop [ 実験 ]ライブ:sound x installation

7月6日(金)

於:大徳寺 養徳院
京都市北区紫野大徳寺町73-1
www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/img/map.pdf
北大路通の南門から入ってすぐ右手、
大徳寺境内の東南角に位置する塔頭です。

*本実験ライブのため、大徳寺さんのご好意により
養徳院さんを使わせていただくことになりました。
ライブの企画、制作、運営など、お寺さんサイドは
一切関わっておりませんので、お寺への連絡、
お問い合わせ、当日開場前のライブ鑑賞のための
来寺などなさいませんよう、くれぐれもお願いいたします。
万一、お寺に多大なご迷惑がかかる事態となった場合、
ライブを中止することもあります。
予めご了承ください。

開場:午後5時30分
開演:午後6時30分

参加料:¥6,500

hosono Takahashiはハードディスク出演となります
722NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 00:38:47 ID:hz2fQuL60
473 名前:NO MUSIC NO NAME[age] 投稿日:2007/06/23(土) 00:21:59 ID:JCdxMe9P0
キター
京都に矢野顕子とコーネリアス出るってw

699 名前:NO MUSIC NO NAME[age] 投稿日:2007/06/23(土) 00:24:12 ID:JCdxMe9P0
京都に和田アキコとコーネリアスが出るってね
723NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 01:30:41 ID:p8cCYTO60
庭園シリーズVol2が法然院でしょ。
Vol1ってどこでやたのかしら?
724NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 03:55:16 ID:uf0b6FVV0
久石を嫌ってるの?坂本
725NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 10:00:13 ID:jFSLV1FG0
芸域がかぶる人は大抵嫌ってます。
全くかぶらないミュージシャンは馬鹿にしています。
仲間誉めはします。
726NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 10:51:26 ID:KyCbPGth0
laptop [ 実験 ]ライブは、押しの強い人だと当選してなくても入れるかも?
受付で名前を言うだけだから当選していると言い張って。

http://plaza.rakuten.co.jp/BCBGstyle/diary/?ctgy=2

727NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 11:02:40 ID:xcfZcIQu0
>>724
自分が音楽頼まれてないから嫉妬も入ってる。
728NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 13:49:41 ID:Y3ZvpyM90
で結局「戦メリ」は渚にとっても坂本にとっても最高傑作になったわけだが
729NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:05:35 ID:6ePyFOb10
>>728
いや、単に日本で興行的に成功しただけで、渚にとって最高傑作は「愛のコリーダ」じゃないか?
                                 
                              by Q・ジョーンズ

そういやあ、あの時カンヌで賞を取ったのは楢山節考だったわいなw
730NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:20:45 ID:ei/DD5ZR0
大島渚にとって、
戦メリは、もっとも売れた映画だが、
一番の駄作です。

青春残酷物語と較べたらかったるい。
731NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:26:18 ID:cYQG/vLl0
大島渚は「マックス・モン・アムール」(戦メリの次)が
最高傑作なのだが・・・。
732NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:27:45 ID:lmKvofAi0
733NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 15:14:17 ID:f1zaV51F0
坂本の桃太郎ってCD売ってないんだけど
駄作なの?
734NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 16:10:50 ID:Zcj03Pfp0
http://www.imgup.org/iup404955.jpg
コトリンゴってこの人?顔見た事なかったんだけどネットで拾った。
ゴリラ顔で全然かわいくないな。。
よくこれで“こんにちは、またあした”なんて歌ってられるよな・・・。
真ん中のスタイリストのお姉さんの方がよっぽどかわいいし。
735NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 16:19:30 ID:ms/fd0k00
>>734
コトリンゴは向かって左だよ
736NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 18:05:32 ID:xcfZcIQu0
>>733
廃盤だって。オクでたまに見かける。
737NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 18:51:53 ID:a0Qg51T40
>>733
その名前見て、「桃太郎」のサントラ
久々に取り出して聴いてみたが
スタジオでアニメの映像見ながら
シンセでアジア風の旋律ピロピロ弾いて
あとはそれを何パターンかにアレンジした
って感じのやっつけ仕事だな。
738NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 20:11:01 ID:XCIUMJTm0
『言語があったとき、2という1の属性があった。
 言語がなかったとき、すべては1でおおわれていたのだが
 それは非常に0でもあった。
 全てが1であったときの手触りがまだあるだろう』

      坂本龍一;芸術大学時代のノートのメモより
739NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 20:33:01 ID:U5nfrLcK0
>>737
喜○郎っぽくていいじゃん!
740NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 20:48:57 ID:P61DPgc60
>>733
朗読は、シガニー・ウィバーだったのに、駄作だったのかぁ。
741NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 21:09:47 ID:GDjitpJ80
言うと思った
742NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 21:12:34 ID:xcfZcIQu0
>>739
芸域がかぶる人は大抵嫌ってます。>>725 確かに。
743NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 21:26:44 ID:hz2fQuL60
桃太郎は今でもTVのBGMで時々使われてるよな
744NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 21:41:20 ID:a0Qg51T40
「桃太郎」のついでに「ワイルド・パームス」のサントラも聴いてみたが
メイン・テーマがドビュッシーまるパクリでわろたw
製作時間が足らなかったのか、曲が浮かばなかったのかわからんが
全米放送されたTVドラマで坂本も大胆なことするなw
745NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 00:17:20 ID:0jlEx7TO0
746NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 04:14:15 ID:J63AmNwt0
>>745
良く見つけてくるなあ。
747NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 09:30:34 ID:0jlEx7TO0
http://www.imgup.org/iup405524.jpg

教授、いい笑顔だ
「ジャパネットたかた」とかも逝けそうだな
748NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 12:19:13 ID:da2Cg2zK0
>>747
6階建てワロスw

ところでMyspaceに坂本が2人いるみたいなんだけど
どっちが本物?
749NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 13:18:54 ID:CoRjP7Sn0
YMOとリリー・フランキーさんが本音対談

元イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の坂本龍一(55)、高橋幸宏(55)、細野晴臣(59)が、
イラストレーターのリリー・フランキーさん(43)と初対談した。
NHKプレミアム10「YMOからHASへ〜高橋幸宏+坂本龍一+細野晴臣 音楽の旅(仮題)」(7月6日・後10時)で実現したもので、
坂本が1993年の「再生」(再結成)について「はめられた」と振り返り、「YMOの時は生意気だった」と、本音トークを展開している。(以下略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070624-OHT1T00083.htm
750NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 15:49:11 ID:cqZyT51u0
何かっていうとリリー・フランキーが出てくるな。
751NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 16:49:29 ID:uEMWV0640
再生YMOについて、また言い訳してるし。
人のせいにするのが大得意だね、坂本は。
752NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 17:07:16 ID:08uc+yj+0
YMO世代にはたまらないな
753NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 17:10:20 ID:dmwKGDzD0
>>751
一人っ子だからな
754NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 17:44:25 ID:ZVRpgVXO0
孫世代だけどニコ動のライブ動画みて赤いCD買ってきますた!
解説付きってなってるけど顔文字がひどいw

今から聴いてきまーす
755NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 18:40:07 ID:iRbRiSKQ0
>>754
「UC YMO」?あの解説はひどいね。
「記憶ない、誰か知らない?、誰か教えて」+顔文字って解説の意味ないし。
音は良くなってるんだけど、解説が手抜き。
756NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 19:05:48 ID:LX/t+sFp0
>>749
なぜHASYMOの3人には敬称が無くて、リリー・フランキーには「さん」付けなのか?
スポーツ報知はどう言うつもりだ。
HASYMOの3人の方が年上なのに。
757NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 19:14:15 ID:4sj5Vj4s0
坂本が1993年の「再生」(再結成)について「はめられた」と振り返り、「YMOの時は生意気だった」と、本音トークを展開している。(以下略)

これって電通にハメられたんだろ
758NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 20:43:50 ID:y7ZbQgiU0
not YMOも好きなほうだけどな。

>>757
>これって電通にハメられたんだろ

ソースキボンヌ
759NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 21:05:27 ID:uEMWV0640
電通にはめられたにしても、アメリカのヴァージンレーベルを首になった直後だったでしょ?
再生YMOは、1993年。

坂本はアメリカ進出失敗して、暇だったんでしょ。それで日本にマーケッティングしたと。
いいわけできる立場にないんじゃない?


760イーアルンサンスー:2007/06/24(日) 21:07:35 ID:hxZwkO8Y0
新聞のほうは写真つきででっかく出てるな
761NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 21:43:10 ID:34OojS+M0
>>759
92年後半〜93年の坂本はオリンピック〜リトル・ブッダetcで激忙
世界の坂本ブランドのピークだったじゃん。
あの頃、なんで今更YMOなんてやんのよって思ってたよ。
762ヒョニー愛されたい ◆GX3Eshj01M :2007/06/24(日) 21:55:31 ID:hPfJfZ6y0
ヒョニー、かえってこい!!
763754:2007/06/24(日) 22:24:30 ID:ZVRpgVXO0
かっこえー
一枚目カコイイけどテラカオスな二枚目もイイ(・∀・)
リアル世代が羨ましいわ…
後追いしようと思ったがディスコグラフィ見て泣いた

>755
20年以上前の事なんだよねえ忘れるわなあ
764NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 22:54:16 ID:8VR/KEfX0
>後追いしようと思ったがディスコグラフィ見て泣いた


どして?
765NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 23:11:16 ID:iRbRiSKQ0
>>763
「YMO GO HOME」と「ONE MORE YMO」の解説読んでないだろ。
細野さんも幸宏もちゃんと覚えてたし。
一曲に付き数行の解説ってお得意のやっつけ仕事だよ。

766NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 23:12:39 ID:ZVRpgVXO0
>764
だっていろいろ大杉だからw
767NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 23:21:53 ID:iA0ty9oN0
一流のYMOファンは1〜2年でなれるものではない。
リアルタイムの第一世代をなめない方がいいよ。
もうすぐ30年だw
768NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 23:26:55 ID:jHO2fVRn0
へぇ〜
769NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 23:33:42 ID:nBRT2ad90
80年代前半だったと思うが、
音楽評論家がYMOを思春期に体験したかったと書いてた。
770NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 23:49:57 ID:8VR/KEfX0
>>766
オリジナルアルバムはそんなに枚数出してないから、余計なもんは買わずにゆっくり追いかけてみれ。

・・・ん、ひょっとしてYMOじゃなくて坂本ベストかな?
もしそっちだったら泣くしかないわな w
771NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 00:14:01 ID:Fdntew3F0
ありがとうYMO→ソロでちょこちょこ追ってみる!


とりあえず金貯めにいってくるお
772イーアルサンスー:2007/06/25(月) 00:56:10 ID:mpKa9qkw0
うんこくいたい
773NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 01:02:12 ID:odGcm9mj0
>>759
ヴァージンってクビになったの?

再生YMOの内実について詳しい本とかインタビューってある?
774NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 01:16:28 ID:eHcmC23K0
>>773
ヴァージン首になった直後に、再生YMOデツ
775NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 01:19:02 ID:eHcmC23K0
YM再生のころにでた、『テクノドン』という本がある。
後藤繁雄の編集でさ。
これが最悪なの。坂本に対するファン心理ばっかりでて編集になってない。
『skmt2』の編者だけど、同じ失敗を繰り返してる。後藤は坂本の物まねで生きてるしw
本の内容は、イイワケのオンパレード。
いらないから、ほしかったらあげるよ。
776NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 01:57:28 ID:A791XWAx0
>>773
ヴァージンを止めた理由についてはバフアウトという雑誌でのインタビュウー
に言質ありましたよ。今のサイズになるまえの創刊して間もないころの
やつだけど、まあ探して読んでみたら。。。。
777NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 08:17:37 ID:YUJFPiac0
世界の喜多郎に絶賛された「世界の浜崎あゆみ」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1162381647/
778NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 10:05:48 ID:mgYWmsB80
>>757
そのわりには、他の二人はアメリカのマーケッティングが分かってない
なんてこと言ってますが。で細野のダブ路線変えさせたわけだし。
779NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 11:13:07 ID:eLo/tjIz0
教授クラスだと大リーガーと一緒でレコード会社と契約切れたら辞めでしょ
金を多く積んできた所と契約ってパターンじゃないの?だからころころとw
海外のレーベルじゃ日本人だとやっぱ日本的なものアルバムに入れなくちゃ
ならない契約とかあるから無理やり沖縄物とか入れてんじゃないのかな?
780NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 11:33:21 ID:mgYWmsB80
沖縄はずいぶん昔からやってるじゃん。
781NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 11:39:32 ID:4/1h5PBy0
金髪のジェニーは傑作
782NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 14:15:39 ID:TfKmWjTK0
日本が中国に侵略したことは全然恥じていません。
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3032203
783NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 15:38:26 ID:8in/yg3g0
教授の海外レーベル遍歴って

Virginと契約、アルバム2枚とも売れず契約終了

Elektraから「Sweet Revenge」、ぜんぜん売れずに終了

Milanから「Smoochy」と「1996」 売れずに終了

Sony Classicalより「Discord」「BTTB」
Morelenbaum2 / Sakamotoのアルバム等〜
特設サイト作ってもらったり、特別編集アルバム
「Cinemage」「Moto.tronic」を出してもらったり
Sony Classicalサイドも頑張ったが、どれも不発で終了

現在は自分とこのKAB Americaから「Chasm」等を細々と発売中

で良かったっけ?
784NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 16:08:48 ID:eHcmC23K0
>>738
不発続きなので、環境問題に転向。
ニコライやフェネスを見つけて、たかる。
YMO商売で生き残りを図ろうとするも失敗。になるだろう。
785NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 16:25:58 ID:3oFzHR2Q0
YMO1st、細野はらいそ、幸宏サラヴァ、教授線のナイフから順番に聞いてけばいいお
786NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 17:58:40 ID:esfwtVJPO
故意的な意味ではないけど、今日 坂本龍一が亡くなる夢みた。夢で良かった。
787NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:15:54 ID:0ITde4Xo0
>>775
後藤とか、あの辺でリンクしてきたヤツらって「坂本」っていう名前で
金貰ってメシ喰ってんだよ。
その昔いた坂本のブレーンの1人岡部ヨシオなんかは、そういうのがイヤで
自分から離れていったクチだな。ま、空との確執があって坂本のそばを
離れて行ったブレーンが多いのが本当のところだけどw
788NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:21:16 ID:fOV+LtFC0
skmtのインタビューおもしろじゃない
789NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:26:20 ID:1ZUPCQHT0
増殖人形いくら何でも高杉だろ。
790NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:38:47 ID:kUJ3fv1u0
>>783
『LIFE』関連のCDって、海外でリリースされてないんだ。

個人的に、「LIFE」が坂本の創造のピークだった印象がある。
当時はワケわからなかったけど。
あれで色々やりすぎて、その後、急にデガラシになったような気がする。
791NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:48:20 ID:QrwjvC1W0
初めてLIFEに行っといて良かったんだと
790を読んで少し思った。
792NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:51:56 ID:aT1ll0Q40
教授関連のyoutube動画、けっこう削除されたな。
793NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 19:07:00 ID:uEEuZ+te0
あまりに基本的な質問かもしれませんが、
「ヨロシタミュージック」「やのミュージック」「ミディ」っていうのは
基本的に同じ資本なんでしょうか?
794NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 19:48:23 ID:YUJFPiac0
元モデルなのかwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=V8hJ5giBFMM
795NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 20:23:47 ID:ydUgCfNS0
これって鶴田真由とやる前?やった後?
796NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 20:24:36 ID:FAdKg1rd0
捨てる前
797NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 20:27:25 ID:uEEuZ+te0
母親にそっくり。
798NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 04:01:16 ID:cZQJzWWC0
>>795
本放送で、すぐ、ヤッタことがわかった。
友達と「これやってるよね」と話して、後に週刊誌に出たので大爆笑した。
鶴田とやった後とやる前が映像に残ってて面白いね。

それを含めて「坂本龍一の『全てを』」のタイトルにされているところも。
799NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 06:09:48 ID:cYOnACqZO
WHAT'S IN見てたら高橋悠治の新譜情報が出てたんだが同一人物か?
800NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 06:11:45 ID:nJL/Asgw0
この前放送した おでんくん にユキヒロがでてきたよ。
対談の影響かな?
801NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 07:09:36 ID:dWsqa5cAO
まじで鶴田とやったの?
色っぽくて俺も好きだたorz
802NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 07:57:40 ID:SEfcvDm90
坂本龍一 中谷美紀 砂の果実+トーク
http://www.youtube.com/watch?v=lP5KMYSMUmA

タモリ「お二人は仕事以外でも逢ったりするんですか?」
803NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 08:39:20 ID:HcdOOqPF0
鶴田は顔は好きだが超チビらしいので萎え
804NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 09:17:39 ID:Ioz/6IJQ0
「畳の上では死ねないでしょうねぇ。」
教授は腹上死な気がする。締めは「Sweet Death」で
805NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 09:22:50 ID:dWsqa5cAO
街中で後ろから刺される気がする

しかし学生運動してた人だしかなり五月蝿そうな人だし、サインや写真を求めるのにかなりの勇気が居るな…
街中で会っても声を掛けられないかも


女には超甘そうだけど
806NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 10:29:37 ID:QGAtrzeA0
鶴田は現代美術畑のキツネ顔と結婚したんだっけ?
807NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 10:49:29 ID:RN/6QXss0
カスラックを叩いた反体制の坂本さんも電通には逆らえないんだろうな
CMのギャラ大事だし。
電通は社員に「無駄使いさせろ」と教えていた会社なのに

ここ数年坂本はロハスの話をよくするけど
家電製品のキャッチコピーに「ロハス」を使って金儲けしてる
電通の宣伝になってるだけのような気がする
電通マンと結婚した大橋マキのラジオ番組「ロハスサンデー」で
ライブの先行予約なんてやってるしw
いつから坂本は電通の犬になったんだよ
808NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 12:35:32 ID:c2eqHlsk0
『独島は私たちの地』 あの電波高校の修学旅行生たちが3年ぶりの来日
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3034344
809NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 12:48:56 ID:HqbFOMOWO
>>805
いや、そうでもない。かなり気楽に話し掛けても、こちらの波長にあわせてくれるよ。まったく淡々自然体。ただサインや写メなんか
もとめると「あんまり大きい声ださないでね」って自分と周囲にディーセントにふるまう
ことはあんに求められているのは感じる。
810NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 12:51:58 ID:U0lwA+0k0
>>805
自分では学生運動やってたとか、肉体労働のバイトしてたとかいう話をしたがるけど、
結局いいとこの坊ちゃんですから。
坊ちゃんほどワルを気取りたがるってわけ。
811NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 14:23:57 ID:cZQJzWWC0
坂本家レベルでお坊ちゃんというと滅茶苦茶坊ちゃんが増えるぞ
812NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 14:40:30 ID:V0UGkRDH0
「家にグランドピアノがあったんでしょ。」
813NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 14:48:58 ID:Ioz/6IJQ0
>>810
昔ビートたけしも坂本について「学生運動してたとか言ってるけどしょせん世田谷育ちのお坊ちゃん」と同じ事言っていた。
10歳で東京芸大の松本民之助に師事し作曲を学び始める。お坊ちゃんだと思う。
814NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 15:19:36 ID:V0UGkRDH0
この過去スレのこのカキコは俺の心を激しく打った。

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10142/1014239229.html

137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/02/21 13:51 ID:fwpwPJyh

よい助平とわるい助平というのがあって
たとえば画家のルノワールというのはかなりの助平で
実物をみれば一目瞭然なのだが女のおっぱいを
これでもか!ってぐらい筆でなでまわしてる。病的なエロおやじ。
また、ミロという画家は興奮しすぎてザーメンをキャンバスにぬったくってる。
しかし不思議なもんで一歩間違えると行き過ぎの笑える助平の作品は見るものに
精神浄化作用をあたえるから不思議だ。

その逆もある。たんなる嫌悪感しか催さない助平だ。いわば溺れてるやつ。

坂本の場合は後者にあてはまるのであるが、これにムッツリが合わさって
作品に天性の助平がまったく反映されてこない。つまり助平が作品に還元
されてこないのでその助平パワーは行き場をなくし単にヤリチンになってるという
日本の助平裁判官と同じ構造になっている。つまりただのムッツリ助平というやつだ。

鼻の下をのばしている奴はムッツリ助平だというのは、非常に正しい考察だったといえよう。
815NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 15:23:10 ID:1m6XX1we0
坊ちゃんには間違いないがYMOのあとの二人は超お坊ちゃんだったから
自分には自覚無かったんじゃないの
816NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 15:24:28 ID:xK3v31+30
817NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 15:28:24 ID:Ioz/6IJQ0
>>815
幸宏はお坊ちゃんだけど細野さんはお坊ちゃんじゃないと思う。典型的な中産階級だそうです。
818NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 16:24:28 ID:Ltsu9Uy+0
>>817
こういう自己申告は当てにならないんだよな。
まあ、坂本教授スレにいらっしゃるようなクラシカルなお金持ちの方々にとっては
細野さん程度じゃお坊ちゃんじゃないのかもしれないがね。
真っ当に普通の庶民の俺からすればだな。
白金に実家があって、細野晴臣なんて名前で、
たけしがペンキ塗ってた頃にピアノ習ってて、親戚に大学教授とか結構いて、
その上祖父さんがタイタニックに乗ってたような人は普通にお坊ちゃまだな。
大体だよ。厨房がだよ。いくらクリスマスとはいえよ?
大卒の初任給が2万円くらいの時に5千円のギターを親におねだりできて、
しかも買ってもらえるなんてのはね。
実際の家庭の経済状況がどうあれ、十分お坊ちゃま育ちなんだと思うな。
819NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 17:27:00 ID:cZQJzWWC0
細野氏と高橋氏はお坊ちゃんだと思うよ。さすがに。
官僚の祖父だし、高橋氏は会社のお偉いさんでしょ。
坂本が高橋幸宏の自宅にはじめていったとき、カルチャーショックを受けたって言ってたでしょ。
自宅がリアルアールデコで統一されてるのだそうだw なんだこれはってなるだろうけど、まあ金持ちだよ。
3人の中では坂本は一番庶民だけど、どうなんだろうな。。うちの母親がほぼ坂本の生活範囲と時代が重なるんだけど、
普通に坂本が言う感じの生活・時代だったと言ってるが、、、考えてみれば東京以外にも人間が住んでたんだよなw
世代的にわからんことがあるからね。何せ坂本の少年時代の写真、白黒でしょ?そういうことも考えると、よくわからん。

820NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 20:50:57 ID:lIF9XdHq0
>>818
>>819

どうもお疲れさまです。
821NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 21:05:13 ID:9LB9K9ds0
裕福さでは幸宏だろな なんせ軽井沢の別荘に小学生でドラムセット持ってたし
822NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 22:04:59 ID:Ioz/6IJQ0
>>818
>>819
ごめんね。>>817だけど超が抜けてた。
「親が社長の幸宏は超お坊ちゃんだけど細野さんは中級階級の家庭なので幸宏のような超お坊ちゃんとは違うと思う」と書けば良かったね。

熱く語ってくれてありがとう。
幸宏ほどではないけど細野さんも普通にお坊ちゃんだと思う。
自分で中級階級と言ってるってことは普通の庶民よりは上と言ってるようなものだしね。
細野さんが買ってもらったギターは6千円でした。
あと名前とお坊ちゃまかどうかは関係ないです。
823NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 22:17:12 ID:Ioz/6IJQ0
ゴメン。中産階級だった。
824NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 22:27:24 ID:7BVBuCzV0
おまえは坂本のメルマガか。くどいよ。
825NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 22:50:30 ID:Ioz/6IJQ0
そのまま流せば良かったんだろうけど間違えたから謝ろうと思ってさ。
826NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 22:57:09 ID:uAvcuwnM0
教授の曲が語りにくいスレになったな。

ソニー/ヴァージン時代の教授はポップスに沖縄民謡を取り入れたりととても意欲的だった…。

CHASMは半分聴きにくい音楽があるから要求不満・・・。
827NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 00:43:39 ID:+CsDCaS70
ま、お坊ちゃんかどうかはどうでもいいコトだけどw
自由学園の系列の幼稚園通ってたり
父親がそれなりに名声のある作家とつながりがあったり
金持ちかどうかはともかく、芸術系な環境には恵まれてたんだろね。
828NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 00:59:28 ID:6GkVEJnh0
>>826
でも「NEO GEO」でやったことはほとんどYMOでやってたことの焼き直しって印象だったけどな
829NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 02:01:38 ID:JCPetmuT0
「NEO GEO」好きだけどな。AFTER ALLが一番好き。
最初聴いたとき、不協和音ばっかで分け分からんかったけど。
830NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 06:34:39 ID:BJuJGyNT0
プレインク゜・ジ・オーケストラで演ったAFTER ALLが聴いてみたい。
831苺みるく:2007/06/27(水) 09:13:07 ID:E+O0pP/W0
ったく受け売りの知識をクドクドとw
死ねよwwwwwwwwwwwww
832NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 09:34:44 ID:1JXWcnDb0
>>830
同意だけど変わったタイプミスだね。
>プレインク゜
カナ打ち?
833NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 09:52:40 ID:rXV79q/20
>>827
> 父親がそれなりに名声のある作家とつながりがあったり

「それなり」どころではない。
作品内容に言及して、作家に書かせるタイプの編集者。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%BA%E4%CB%DC%B0%EC%B5%B5/detail.html?LINK=1&kind=epedia
834NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 09:56:05 ID:rXV79q/20
>>828
いや、全然違うぞ。
ビル・ラズウェル、トニー・ウィリアムス、ブーツィー・コリンズって
面子見ても分かるけど、ラズウェルのジャズやファンクに強く影響を受けた
ヒップホップ路線に歩み寄ったアルバム。
完全にラズウェルに任せてないから、坂本らしいアルバムにはなっているが。
しばらくライブではこの路線が続く。

835NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 10:56:43 ID:uufWcLqL0
教授は金持ちというか、いわゆる芸術系のお家ってことよ。
芸術にお金を掛けるが、貧乏って家は結構あるよ。
まあ、親父が編集長なら貧乏ってことはないだろうね。
後の2人は、
金持ちでしょ。特にドラマーw安くねーモン。

しかし、
金持ちだからどうこうってのは、関係ねーけどな。いい作品作るなら。
金持ち云々は、ひがみでしかないよ。

武は、教授が悪ぶったり、庶民ぶったりするのを、バカにしてるんだろ?
山田洋二監督も、あんなの庶民じゃないって言ってるしな。
がしかし、
武の家も、庶民と言ったって、母親が教育熱心で、
決して普通の家より程度高いと思うけどな。
836NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 10:58:20 ID:uufWcLqL0
>>783
裏BTTBがミリオンセールスだったというのは、スルーですか?
あれは、黒歴史?w
837NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 11:56:27 ID:+Fv37AxA0
>>835
確かに。父親が非識字だったし貧乏を教育で断ち切ろうと母親が考えてたから教育熱心だった。
838NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 11:57:50 ID:R4KGJ0RO0
>>835
子供の頃に父さんの勤めてた出版社が倒産してるんだよな。(河出)
狭い家にグランドピアノだけあった、みたいな話なかったかな。
自分だけにお金かけてもらってるのが当然な雰囲気だから
内容的には自己中傾向を育てるのに十分な坊ちゃん育ちだな。
839NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 14:43:32 ID:7f93XSml0
だからあの三人はやることなすこと痛いのか
音楽だけやってりゃぁ良かったんだよ
840NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 14:45:49 ID:fz90JLGm0
坂本が金持ちといわれると俺まで金持ちになっちゃう。
親戚が大学教授だったり、作家の知り合いが家に遊び着たり。。。
だが、幸宏さんの話はやはり圧倒される。
841NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 14:47:25 ID:fz90JLGm0
ところで、坂本の祖父が金がなくて近所の長者に金を出してもらって学校言った話はスルーなの?
842NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 15:11:17 ID:+Fv37AxA0
>>840
親戚が大学教授は細野さんでは?詳しく知らんが坂本の親戚にも大学教授がいるの?


843NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 15:36:53 ID:fIC9H/Vm0
親戚が大学教授だったのは幸宏。
高橋世織さんをご存じないか?
844NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 15:47:36 ID:+Fv37AxA0
細野さんの叔父は中央大学教授の細野日出男。
細野さんは多摩美術大学美術学部芸術学科客員教授
845NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 16:02:42 ID:fz90JLGm0
>>842
ドイツ文学の教授がいるよ
846NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 16:12:33 ID:9YXjIFqG0
細野さんとこは母方のおじいさんも国立音大の客員教授だったな。
父方のいとこも大学教授だったよーな気がする。
847NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 16:46:23 ID:9YXjIFqG0
う〜ん。とっても教授スレだw
848NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 16:58:52 ID:Pyhp84hP0
いや、大体YMO以前にマーティンデニーを細野さんが聞いてた時点で
都会人でしかもレコード収集にお金を掛けれる財力があったってことでしょ。
あの当時マーティンデニーってきいて解る人が日本にどれだけいたかw
849NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 18:21:47 ID:I4x1Pv6p0
850NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 18:23:11 ID:fz90JLGm0
>>848
あの当時どんなだったんすか
851NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 18:38:18 ID:hYp8Eiet0
1ドル360円の時代だろ
852NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 18:44:36 ID:ufoBd3jFO
流れ読まずに今でも思う。

『未来派野郎』はネ申
853NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 18:51:38 ID:+Fv37AxA0
当時細野さんがマーティンデニーが好きと言うと周りから変人扱いされたそうなので解る人が少なかったみたいです。
YMOより前に坂本龍一、矢野顕子も参加した中華街ライブで「FIRECRACKER」をカバーしてます。
854NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 20:54:45 ID:FnP1zIrk0
完全にヤン富田やS-KENの後追いw
855NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 21:49:50 ID:7q8unpfE0
>>834
てか、アルバムの『NEO GEO』じゃなくて曲名の「NEO GEO」のことね。
沖縄コーラスとかケチャなんかは、YMOでやってたことをまた持ち出してきた感じだし。

>ヒップホップ路線に歩み寄ったアルバム。
アタマのドラムのフィルインが「タイトゥン・アップ」とまったく一緒なのは
偶然なのか狙ったのか、どっちなんだ?
意図的なのかどうかわかんないけど、YMOでやってたことを参考にしたというか、
また引っ張ってきたなという印象は強かった。
856NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 21:53:55 ID:fLwUk1pe0
>曲名の「NEO GEO」
とYMOなんて音も方向性も真逆だと思ったけど
人それぞれなんだな
857NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 22:21:32 ID:qXqzNXe80
俺的坂本最強アルバム
・再生YMO
・alva noto + sakamoto
・fennesz + sakamoto
・愛の悪魔

858NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 22:26:12 ID:443zkkt80
日本の至宝的坂本究極アルバム
・comica
859NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 22:51:18 ID:OP97g21Y0
愛の悪魔は普通に良いと思うけどなあ。
860NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 00:08:21 ID:iCsqTwjW0
こんどの日曜日はレディオサカモトか?
861NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 00:47:57 ID:fLofz2jx0
YMOや坂本を今でも聴きたい。それが正直な気持。
でも聴くだけの時間と金と体力も精神力も無い。
どうしたらいい?

ていうか、YMO 坂本に限らず他の色んな音楽も、ていう意味も含んでるよ。
862NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 01:48:24 ID:EETehysp0
>>861
まずは細野さんの真似して座禅。シュー。精神力がつく。
レンタルで済ませる。金の問題解決。
飯食ってる時に聴く。時間の問題解決。
毎朝早めに起きてジョギングする。体力がつく。
ついでにジョギングの時にiPod(それも買えなけりゃ、安いウォークマン)で聴く。

ってか鬱病の可能性があるんでないの?
もしそうなら早めに病院行った方がいいよ。
863NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 06:59:55 ID:VoKvlFXOO
そして
セックスは朝に限る!
864NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 07:23:59 ID:B/CCWzyGO
これって何ですか?
このアレンジ聞いた事がないんですが。
http://jp.youtube.com/watch?v=xbVJPI6HVk0

動画作った人のアレンジ?
かなり良いんですが。
それともドラマのサントラにでも収録されてるのでしょうか?
865NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 07:33:48 ID:0xToE4hs0
>>864
宣伝乙
866NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 09:46:38 ID:BIsZAw2+0
>>863
坂本乙
867NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 09:50:10 ID:/1j19PnU0
>>855
沖縄は、芸大の頃からでしょ。民族音楽もやってたから。
868NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 09:56:39 ID:n+Oe16M/0
youtubeのjack何とかって奴のアカウント削除されたみたいだな
坂本関係の動画が一気になくなった
869NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 10:04:37 ID:JKOIR22r0
>>868
違法動画が削除されるのは当然のこと。
870NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 10:22:44 ID:1ZWGmv1y0
俺、

・alva noto + sakamoto
・fennesz + sakamoto

は大好き。

愛の悪魔は微妙。

『NEO GEO』と「美貌の青空」が大好き。

少数派ですか?
871NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 10:47:27 ID:for9XIrG0
>>870
君は特殊な感性を持った特別な人間だよ。
こういえば満足か?
872NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 11:41:11 ID:ahC6fZnc0
>>867
沖縄復帰とかあって当時それなりに流行ってたからな。
873NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 14:23:57 ID:q6InREAY0
沖縄なんて細野さんが先でしょ
874NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 16:07:48 ID:kgPyzu+a0
コミカ?
アルバノート?

あういう系統で最強なのは今でも、

フィールドワークのカップリング、
”エキシビジョン”

文句は言わせない。
875NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 16:12:28 ID:1ZWGmv1y0
>>871
そんなに嫌われてるのか…?
・alva noto + sakamoto
・fennesz + sakamoto



876NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 16:27:17 ID:gMPbHJ8b0
d
877NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 16:37:14 ID:OFkGtzGl0
坂本動画消されたのかー
もっと保存しとけば良かったー
878NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 17:46:57 ID:Sz3zzZGt0
>>871ああ、満足さw イカれた少数派であることを誇りに思うね。
 そんな具合に考えてるアンタこそ選民思想の持ち主なんじゃないw
 ノイズ好きは全員ユダヤ人とか思ってるんじゃねえのw 
 ZARDとノイズを同時に愛好してもいいじゃん。
879NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 18:59:06 ID:YN8tymYe0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  ああ、満足さw イカれた少数派であることを誇りに思うね。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
880NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 19:52:13 ID:BQ7LkJon0
(・∀・) あーにゃーも〜♪
881NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 20:57:57 ID:fLofz2jx0
>>874
禿同!!!
でも当時は理解出来なかった。><

コミカ アルバノートはまだ理解出来ない。w
そのうち分かるんだろか?w
882NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 21:22:25 ID:Z/oNob/q0
いつのまにか、ヨウツベでハートビートライブやネオジオライブ消されていた
残っていたのは市販のライブビデオと富岡多恵子先生のみだ。
883NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 22:07:56 ID:1UBYlzep0
ここで再び昔の秘蔵映像を一挙DVD化希望。
出来れば最初からバラ売りで。
884NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 23:29:39 ID:PPdeZ4YV0
再生YMOが好きと言うとネタ扱いになるのか???

あのアルバムは最強だと思ってるのだがだが。。
885NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 23:47:38 ID:BnCD8WmX0
>>884
最近、再生YMO買ったがHASやSSの延長線上だと思って聴くと悪くない
886NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 00:18:54 ID:Sxo7OcGq0
93年って微妙な年だったな リアル世代だけどなんで今頃YMOなのかって思ったし
887NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 02:11:57 ID:TIHeQLfq0
>>881
今はわからないエコでロハスな坂本の言動も
俺たちが年とったら理解できるようになるのかな
888NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 06:10:24 ID:FNG8zl590
http://www.youtube.com/watch?v=LH_yKrljwOI
教授がドラム叩いてる
889NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 09:50:00 ID:rKGjmndy0
【行政/制度】中古家電、『PSEマーク』なしでも販売可能に--経産省が軌道修正、秋の臨時国会で改正目指す [06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183041536/
890NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 10:28:02 ID:VTQgJ2nH0
>>873
坂本は芸大で小泉文夫の講義受けてるから。
だから民族音楽についても「教授」だったはず。
例え細野が先に始めていても。
891NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 12:33:06 ID:nMnp568W0
>>890
講義受けてるから良い曲が作れるってわけでもないけどね。
892 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/06/29(金) 14:34:43 ID:97jeQpTP0
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
893NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 14:44:01 ID:rKGjmndy0
live earth 7/7(土) S席1枚 ymo 細野晴臣坂本龍一高橋幸宏
現在の価格: 9,000 円
残り時間: 2 日
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71267175
894NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 17:38:45 ID:7ifAVlzk0
昔のサウンドストリートの坂本の痛い発言を聞いてから
ファンから叩く側に廻った奴って多いよな。
895NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 18:33:15 ID:Ag++AjCV0
Neogeoのライブバージョンうpしてくれ
896NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 18:35:15 ID:VTQgJ2nH0
>>894
×ファンから叩く側に廻った
〇叩くファンになった
897NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 19:49:59 ID:Don8jNPx0
サウンドストリートを聞いていちばん影響を受けた部分 それは

咳払い
898NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 19:56:50 ID:m50vMBBi0
うわなんかそれきもいなあ
そこまで教授と同一化したいのか・・
899NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 21:19:46 ID:vBWgogWG0
再生YMOはサイバーパンクな落ち着いた雰囲気がタマラン。
ギブソンやバロウズの朗読なんて感涙ものです。
ナン・ゴールディンとジェニー・ホルツゥアーを使ったデザインは最強。

テクノドンはMP3プレイヤーには常に入れた状態。
再生YMOに比べたらSSはHASなんてウンコ。
本音です。。。変態?
900NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 21:26:15 ID:Xh6cJjL50
単なる腐れ耳
901NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 21:31:48 ID:RSFRkbNX0
うんぬん かんぬん
902NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 23:33:23 ID:Don8jNPx0
>>898
そういうオマエも実はw
903NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 23:50:43 ID:WTM8BR+60
ディスアポイントメント・ハテルマなんて出してるんだから
波照間〜奄美〜沖縄への造詣は深いだろ
904NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 01:18:51 ID:AjmPNAFc0
今やってるアジエンスCMのアレンジも教授?
あんま教授ぽくないような。
905NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 01:33:28 ID:+/KYDjWY0
週刊新潮 146P 変見自在 連載207 「似非日本人」

帝京大学教授 高山正之

画像
ttp://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/20060713_sincho001.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/1b807f815f2a4e1fb38afd4f74cec519.jpg


帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。

もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのように
マスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じに
その出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
筑紫哲也氏もこの問題を多事争論でじっくり扱ってみたらどうだろう。
906NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 04:50:18 ID:NwhEpaVs0
907NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 09:02:35 ID:h5UtJgZs0
再生YMOは、
本人達のいい思い出じゃないのであんましライブでやらないんかね。
作品は良いと思うんだが。
908NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 09:12:25 ID:QnJYEt3f0
>>897
やっぱ咳払いするのって癌で肺がいかれてるから?
坂本ラジオ聞いてたら肺病が感染るんですか?
909NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 09:12:48 ID:8FoedrRX0
年末に本当にYMOのライブあるんだろうな?
910NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 09:13:45 ID:8FoedrRX0
あるものとして来週はスルーするから、
911NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 09:36:25 ID:SzuksNub0
>>907
取り組みの段階で揉めたからやりにくいんじゃないかな。
912NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 11:14:11 ID:ODwADbVy0
どう揉めたの?
913NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 14:01:10 ID:SkrGm7UY0
テクノドンって周りが盛り上がって本人達は醒めてたんじゃないの 作品は今聞くと悪くない 
ただ当時はなんかしょぼいなとオモタ
914NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 14:05:58 ID:03uUTroc0
テクノドンのときはヨージの衣装だっけ、あれがかっこよかった。
915NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 17:00:22 ID:GZ9499VQ0
うちの近所のレンタ屋、YMOはUCYMOとテクノ丼しか置いてない・・・orz
916NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 17:07:22 ID:urYhodY30
ビューティーツアーのインタビューで、英検3級英語で必死に話している坂本がカワイイ。
917NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 18:10:33 ID:9LHK2ZmQ0
カワイイいってると妊娠するぞ。気をつけろ。
鼻の下にクッキリと線の強いガキが生まれる。
918NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 19:23:30 ID:cRczCdIz0
>>917
観相学では鼻の下の溝をヨノイといいます。溝が深いほど精力絶倫です。
919NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 19:24:02 ID:urYhodY30
>>917
うほっ
920NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 19:45:20 ID:9LHK2ZmQ0
うほっ 坂本ゴリラがバナナをくれる日

坂本作品を聴く時、自分のヨノイを指で摘むといい陶酔を得られる。
B2 UNIT等でお試しアレ。


921NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 20:14:34 ID:edhx7IEf0
そうか それで戦メリでの役名がヨノイ大尉なのか
922NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 22:46:13 ID:/jIcx9d80
5組で2時間の公演じゃ期待できないな@東寺。今回は回避することにしよう
923NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 01:27:26 ID:488J4xsR0
>>922
ちゅーか、今頃になっても、まだ期待していたような風情の貴方に、
逆に驚く。
924NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 07:16:42 ID:kltGC0aT0
今度は会場でサイン入り先行販売のHyper Rescue/RYDEEN 79/07を買って転売しよっと
925NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 08:32:19 ID:xCfbGaQJ0
この間の横浜公演のときは、チケット転売で50万以上儲けてた奴もいたからなあ。
926NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 15:23:49 ID:JGl2SmYa0
中国人にルールを守らせるのと、犬に芸を仕込むのとどっちが難しいと思う?
927NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 17:10:46 ID:gg9QbiK40
レディオサカモトって、来週放送だっけ?
928NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 18:37:49 ID:LTwR/+SA0
ウチの近所の図書館はYMOが殆ど揃ってる。
教授のクロニクルなんちゃらっていう3枚組のもあったので借りた。
929NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 18:52:50 ID:SodDKYw90
通報しますた
930NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 19:35:04 ID:yjyZYI1I0
>>927
7/15です
931NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 19:39:31 ID:efJ0N3kh0
>>930
サンクス。
932NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 21:00:50 ID:oM9n/ml60
933NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 22:44:47 ID:8HZ5a6qh0
永井豪 まぼろしパンティ を思い出した
この女の人、結構年とってる感じだな
934NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 23:38:03 ID:vEzfbwg/0
ゲイ・パレードの写真だって
http://www.commmons.com/images/sakamoto/photo04.jpg
935NO MUSIC NO NAME:2007/07/01(日) 23:45:33 ID:8CGuBUMV0
空って若い時の藤野真紀子に似てる。美人だけど意地悪そうだ。
http://web.archive.org/web/20000226062134/http://www.sitesakamoto.com/projects/DandL/netLIVE/crew/crew2.html
936NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 11:01:05 ID:D1p83Zl00
★「細野晴臣と地球の仲間たち」 〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜

★お1人様4枚まで/雨天決行、荒天中止
■Pコード:264-047

■公演日:2007年7月28日(土) ■開演:6:00PM ■開場:5:15PM
■会場: 日比谷野外大音楽堂

■席種・料金: 指定・8800× 立見・5000×

プレリザーブ受付終了 予定枚数終了

■備考:
5歳以上は、チケット必要。雨天決行。荒天中止。

[出演]細野晴臣/ヴァン・ダイク・パークス/坂本龍一/高橋幸宏/小山田圭吾/
カヒミ・カリィ/ジム・オルーク/嶺川貴子/コシ ミハル/WORLD STANDARD/
高野寛/SAKEROCK/畠山美由紀/小池光子/寺尾紗穂/Bophana/片寄明人/
ヴァガボンド c.p.a./□□□/たまきあや/といぼっくすbits/miroque/
浜口茂外也/徳武弘文/高田漣/鈴木正人/伊賀航/MICA BOX/他

問合せ先:[サンライズプロモーション東京]0570-00-3337
937NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 14:24:00 ID:T4hRzf2z0
>>936
げぇー胡散臭せぇー

938NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 17:00:21 ID:LGd8WMTz0
7/28日比谷野音細野晴臣と地球の仲間たち坂本龍一ペアYMO
現在の価格: 26,000 円
残り時間: 6 日
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52947981
939NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 17:06:35 ID:xLrKLEwI0
【座席】Cブロック13列100番台2枚連番

どんだけ後ろやねんW
940NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 17:07:46 ID:iAvuLj8s0
>>893
>live earth 7/7(土) S席1枚 ymo 細野晴臣坂本龍一高橋幸宏
>現在の価格: 9,000 円
>残り時間: 2 日
>http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71267175

>現在の価格: 14,000 円
>残り時間: 終了

5000円しか儲からんかったか。
失敗だなw
941NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 17:09:38 ID:ynbgjvG00
再度お願いに参りましたwwwww
サーバー内で30人程度しかいないMMORPGwwwww
「えっ、これってオンライン?」って勘違いするほどの過疎ゲー(マジです)wwwww
どこに行っても狩場はほとんど自分一人だったりして(マジです)wwwww
オンライン初めての人にはぴったりのMMOですwwwww
そこのおじちゃん、おばちゃん、あなたに協力をお願い致しますwwwww
サービス終了を回避するメシアはあなたかもしれないwwwww
2鯖あるけどシャロン鯖は厨房鯖、ルド鯖がまったり鯖、ルド鯖がお薦めwwwww
クランはルド鯖の社会人クランがお薦め、募集中wwwww

Ars Magna〜封印の大地〜
http://www.arsmagna.jp
942NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 17:30:25 ID:KME49cRY0
教授はもう東京に住んでるのかね?
それとも日本でイベントがあるたびに、ニューヨークからジェット機で行ったり来たりしてんの?
943NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 18:07:40 ID:RlPAgniN0
ttp://www.penguincafeorchestra.com/modules/tinycontent/index.php?id=1
>'83年、二度目の来日公演を果たす。(おそらくこの時に、坂本龍一氏のアルバム「音楽図鑑」の"REPLICA"という曲で共演していると思われる)

kwsk

このときのサンスト(ピーターバラカンがゲスト)聴いてたけど、こんな話聴いてないお。
944NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 19:45:53 ID:xLrKLEwI0
945NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 20:17:15 ID:jCB68YrV0
UFOって実験用戦闘機なだけなんだけどね。
第2次大戦末期のナチ空軍のトンでもコンセプトの設計図・技術者が連合国側に流れて、極秘に実験飛行をしてたわけ。
ヘリコプターなんかも発明されたばかりで今のスタイルが定式化されていなかった。
正三角形やらブーメラン方型、真ん丸な実験機を田舎物が見れば話に尾びれが付くのは自明ですなww

ちなみにF117ステルス戦闘機も90年代初頭までは存在が隠されていたのでUFO扱いされてたし、空軍もなにも言わなかった。

坂本はこれぐらい知ってると思うのだが。。

946NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 22:48:54 ID:ZoYv3SUU0
ナイトホークは湾岸戦争で使われてるわけだが…。
知ったか乙。
947NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 22:53:28 ID:tHMonlO40
Q. UFOは実在すると思いますか?
A. そういうこといっていると死ぬ
948NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:02:46 ID:0r6YXOmB0
>>945
なぜ坂本?UFOといえば細野さんでしょ?
949NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:21:43 ID:UVdnZ2myO
>>947
当時めちゃワロタ!!
懐かしい。
950NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 23:28:02 ID:7XoScUzc0
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART49
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1183386243/
951NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 00:48:19 ID:1tLiNYRV0
湾岸戦争は90年代初頭、ハートビートもその時期。
F117は89年頃(パナマ侵攻)に公式に公表されたけど一般人が目の当たりにしたのは湾岸戦争から。

坂本は自身のアルバムにB2-UNITなんてつけるぐらいなんで結構兵器好き。

突っ込む前に調べろよ。テステス
952NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 00:59:01 ID:05zVLNqJ0
>>951
B2-UNITって兵器の名前なの?
どんな兵器?
953NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 01:10:53 ID:1tLiNYRV0
B2ユニットってアメリカ軍の野戦食料キットの事
↓のページに写真入りでメニューがあるよ
http://10.studio-web.net/~phototec/ration/MCI7.htm

wikiでみると
>後藤美孝が東急ハンズで見つけた、米軍流出品の糧食キットに入っていた甘味食の缶詰の名称が由来(ちなみに中身は粉末ココアとクラッカー4枚である)
だってww

ちなみに4曲目のE-3AはCIAの偵察機の名前。これは全仕事に書いてあった。
954NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 01:19:31 ID:aM61Nhze0
>>953
ほー初めて知ったよ
thx
955NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 03:57:06 ID:So1bCGYk0
自分で湾岸戦争からって分かってるのにわざわざ90年代初頭と書く不思議
じゃ1991年でええやん
956NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 04:55:44 ID:F352Urra0
「つま恋」イベントにグリーン電力を導入 ミスチルなど出演
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183398368/

 ヤマハは、14日から同社のリゾート施設「つま恋」(静岡県掛川市)で開く野外音楽イベントに、
自然エネルギーを活用したとみなされるグリーン電力の仕組みを導入する。ヤマハグループとしては
初めての試みになる。

 14日から3日間開かれる音楽イベント「ap bank fes,07」にこの仕組みを導入する。
自然エネルギー発電と通常の電力との差額を負担(グリーン電力証書の購入)することで、
静岡市内の安倍川河口にある風力発電設備(発電電力量年間50万キロワット時)の電力を
使用した形になる。

 風力発電の発電コストは、電力会社が供給する通常の電力に比べ約1・5倍といわれる。
ヤマハはその差額分を払い、東京電力子会社の日本自然エネルギーから、グリーン電力証書の
発行を受ける。

 このイベントは、音楽プロデューサーの小林武史さんと人気バンドのMr・Children
(ミスター・チルドレン)の櫻井和寿さんが中心となって開くコンサート。「環境保全」を
テーマに据えており、05年7月の初開催以来、今回で3回目となる。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200707020026a.nwc
957NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 18:05:19 ID:uDVT467m0
B2-UNITで思い出したけど
Thatness and Therenessって、どーゆ意味?
958NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 18:20:03 ID:hs7f5nnP0
Thatness and Thereness
 
  僕らは自分自身を隠している
  本当の自分を見たくはない
  だが一方で欲望が強く主張する
  自虐的に、己を現実へ曝け出したいと

 (坂本龍一/Thatness and Thereness)
 
 
 
たとえば美しい花が咲いていても
誰もそれに気づかなければ、歴史に残ることはない。
しかし花は、自分が咲いたというその事実だけで
ただ満ちたりて、散り逝くのかもしれない。

reality とはなんだろうと思います。
物体としての身体、観念としての自己、
生きてきた自分の過去、死後に残った存在感、
現在の自分。

自分から見た自分の実在。
他人から見た自分の実在。


碁盤の目のような、時と空間の接合点。
運がよければその接合点は
誰かの記憶に残ることになるかもしれない。
たとえば、数日後には枯れてしまったこの植物が
こうしてフイルムの中に残っているように。


「それ」と「そこ」は時間軸を重ねていきます。
まるで、繻子織のように美しく。
959958:2007/07/03(火) 18:23:53 ID:hs7f5nnP0
適当にググってコピペしてみたけど
Thatness and Therenessの訳詞って、これでいいんだっけ?
960NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 18:27:20 ID:THBcLroI0
>>957
wikiのB2-ユニットのページによると、

>Thatness And Thereness
>タイトルは「それが何に見えるか、それがどこに見えるか」という心理学用語

http://ja.wikipedia.org/wiki/B-2%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88
961NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 23:00:44 ID:n0JrlRNf0
Youtubeでアカウント停止されたんだけど
また登録しなおさないといけないの?
962NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 23:23:18 ID:THBcLroI0
【著作権】YouTubeでアカウント停止を食らった奴【侵害】→2Views
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1172475230/
963NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 23:39:19 ID:up7HbPbz0
メルアド変えないと登録できないね
964NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 23:44:50 ID:n0JrlRNf0
教授の動画消えちゃったよー(´;ω;`)ぶわっ
965NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 02:25:06 ID:rBHz89hL0
>>959
歌い出しから違うよ。
966意訳:2007/07/04(水) 03:00:21 ID:fdWV2LyN0
出会いはスローモーション
こわれたガラスの繰り返し
こわい クリープの入れない顔アップから
ビハインド・ザ・マスクがスライドしてきてコラプション
967意訳:2007/07/04(水) 03:02:00 ID:fdWV2LyN0
考え中の電車
止まれ!
オラ 長い道
968意訳:2007/07/04(水) 03:04:33 ID:fdWV2LyN0
ふりだしからゴールへ
かんたんにわかりますよ
心理学用語、心理学用語
風景の中の時間のグリッド
969意訳:2007/07/04(水) 03:06:47 ID:fdWV2LyN0
深くて青いメタル
デュレーティングしない、日が昇る んで落ちる
我々は我々自身に隠れてる
我々自身を見たくないよ
970意訳:2007/07/04(水) 03:08:20 ID:fdWV2LyN0
だけどまだ欲望はパーシスツ
自分自身のインジュリーのために
真実のエクスポージャーを通り過ぎて
心理学用語、心理学用語
ラッシュアワーの時間は深くブルー
971NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 03:34:56 ID:QRCEi7DQ0
>>966-970
ヤヤワロタ
972NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 09:53:03 ID:vHqlD5xk0
>>699-970
お前、ルー大柴だろ。
973NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 18:23:45 ID:jddTDeip0
欽ちゃん会いたかったよ
974NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 18:30:43 ID:bx8oOzeH0
/       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  降 臨 し ま し た よ !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        ....     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

お前が立てるからスレになる!
もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
がどうするかだ!お前らがどう動くかだ!!
ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!

new album
Come on Stand up!
絶賛発売中!!!!

本物の詩を聴きやがれ!!!

975NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 18:54:20 ID:qpOKxI8S0
Q26 自分を天才だと思いますか?

橋の下で生まれた猫
976NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 19:05:27 ID:BRPhuFmK0
Q49 好きな動物は?

977NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 19:44:04 ID:s8q2W0DB0
愚問。俺もよく付き合ってるよ。
978NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 20:10:15 ID:xqq2RIxT0
幸宏の髪の毛はいつ頃から散開していったんですか?

979NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 20:17:23 ID:FC0NLDpY0
もう明日庭園ライブか。早いな。
980NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 22:06:13 ID:ZxMy3BRE0
なんか証明するものいるの?
981NO MUSIC NO NAME
教授のうんこを食いました。
という証明が必要。