レミオロメン vol.45

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。
根強い固定ファンを獲得することより、売れることを選んだのか。
今マンセーしている連中も、他に気に入るバンドができたときには、すぐに離れていきそうだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:37:45 ID:PnITp4Sh0
あーだこーだ言うの止めて
単純に音楽を楽しみましょうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:42:01 ID:GjJMQrv40
調子に乗ってるとか乗ってないとかは、若気の至りっていうのもあるのでは・・?
芯が通っていればそう易々と人は離れていかない、と思います。
>>902さんの言う通り、音楽が良ければいいし、楽しく聴ければいいと思います。

ところで、私の質問にどなたか答えて下さいませんか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:44:29 ID:sH49Sppu0
デフォです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:48:29 ID:GjJMQrv40
>>904
そうなんですか・・・お答えいただきありがとうございました。
少し残念です。それでは巣に帰ります。お邪魔しました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:55:10 ID:vdMSbtAfO
なんかJ-POPの商業的戦略の波に乗せられたアーティストの、典型的なコースを歩いていて恰好のいい例になってるよ
まぁ他にもインディーズからメジャーになってミーハー的に人気出て更に路線変わって叩かれても、売れ続けてるバンドはいるけどな

HYDEも「昔は良かったなんて言わないで〜」て曲をアルバムに入れてたりしたな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:04:37 ID:0JwCZbDb0
まあ個人的にはホラはポップスとしても出来がいまいちなんだけど、
路線としてそっちにいくのをああだこうだいう気はない。
ロック>ポップスってわけでもないしな。

ただ、路線変更をしたっていうのを自覚して、対外的にも、やってることと、
肩書きを一致させて欲しいってこと。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:10:32 ID:lIkYqhvi0
こんだけ住人からも叩かれるバンドは珍しいな
叩くって言うか荒れてるwおまけに携帯が熱いね。
まぁそんだけ昔のレミオに惹かれてたってことだろうね。俺も好きだが。

もう俺は今のレミオの方向性に疑うのやめたけど
そろそろ叩き治まんないの?愚痴の吐き場所みたいになってるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:20:26 ID:0JwCZbDb0
まあ今のレミはマンセーしたくなるようなとこないからな。。。
アルバムの出来はいまいち、信念のないたたずまい、etc etc・・・
少なくとも中途半端さがなくならないかぎり、叩かれつづけるんじゃね?
正直、叩かれるのも自業自得って気がするよ。
自分はロックもポップスも好きだけど、今のレミオはどっちから見てもいまいち。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:40:10 ID:eaB7WnsJ0
HORIZON、V4まであと20分
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:40:19 ID:XCFLUpFr0
エーテルが良過ぎたってことだ

ホライズンは普通


普通 ・・・・・・orz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:44:18 ID:q9qLcBFg0
>>910 V4無理じゃん?それに速報は明日朝では?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:58:08 ID:yJf6Fszp0
僕らの音楽でくさなぎがレミオのこと『ロックバンド』って紹介したけど、
なんか心苦しいようなイタイような気持ちになったな。。。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:02:07 ID:kX5x0zCRO
在日なん?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:07:11 ID:3VLdmtglO
さぁ皆さん。いよいよジーコジャパンのワールドカップが始まりますよ。さっきちっぽけな縁起かついで普段あんま聴かない蒼の世界聴いちゃいました。日本代表の蒼き戦士達よ。必ず勝ってくれ。       1つの光
 そ れ に な れ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:10:19 ID:mQcRtZnT0
V4キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:24:18 ID:4K5ndkgqO
スレ消費悪くなったよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:45:59 ID:aWKojaYv0
1番のサビが
見つけてみないかい二人で
で大サビが
見つけてみないかい二人で
ってのはコレであってるんでしょうか。
歌詞GETの歌詞がこうなってるんですが、MDで聞いてると
両方とも
見つけてみないかい二人で
と聞こえます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:53:53 ID:Qfs0NMc5O
>>918
日本語でOK
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:25:53 ID:kX5x0zCRO
日本負けろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:52:23 ID:XYaz1WxA0
>>918
意味がわかりません
歌詞のとおり聞こえてるみたいだけど問題あるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:58:50 ID:I2UrCW8jO
粉雪舞う季節はいつもスレ違い…


「すれ違い」と「スレ違い」を掛けてみました。
923 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/12(月) 23:12:53 ID:Mxpiq69y0
3rdは粉雪より売れないのか


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:12:11 ID:BWMP3G7UO
たぶんもうヒットしないだろ


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:33:57 ID:gq4Mkj+JO
エーテルまでの一般的な認知度はアジカン、バンプよりかなり下がる感じだった。知らない奴の方が普通

粉雪の大ブレイク後、一気に市民権を得てオレンジレンジ、ミスチル並の地位まで上昇。アルバムはミリオン楽勝ムード

そして音楽性の急下降


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:16:18 ID:uk1HiASq0
>>328
僕ちゃんわ「ウホッ!」なのれす。まで読んだ


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:25:49 ID:uCgQNIqJO
>>346
具体的にどう急降下したの?


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:22:37 ID:gq4Mkj+JO
>>348
売れ線狙いの糞バラードの増加による自爆
924 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/12(月) 23:13:57 ID:Mxpiq69y0
初動何枚よ?


357 :姫丸 ◆GtDNAzcSmI :2006/06/08(木) 05:19:47 ID:FTmbWYI/0
レミオロメンとオラナミンCが紛らわしいんだよ!
粉雪で投資しろやw


358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:57:21 ID:zeMnkHaf0
>>356 初動は32万枚  
JAPANがミリオンって予言しちゃったからその割には売れてない感じ


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:07:41 ID:glfl7rpyO
>>358
マジ?じゃあ思ったほどブレイクした訳じゃないんだな。粉雪で一時的に激しく売れただけか。よかったよかった


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:37:43 ID:Ku1I4dVRO
ミリオンてw


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:00:22 ID:j/ZvKV+n0
ボーズ◆batiSANVvk :2006/05/11(木) 01:05:46 ID:QpWeGiI5O
(゚Д゚)ゴルァ
カスバンドのヲタども俺様がボーズ様だ
覚えとけよカスども
俺はヤンキーやってっからよ
ライブの日ガン飛ばすからな夜露師苦
カスレミオもおめえらカスもむかつくからよ
ライブの日レミオヲタの女の尻にちんぽすりつけてやるぜ
覚悟しとけよカスども


362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:58:05 ID:Gss22nTT0
レミオロメン・・・
激しく唄ヘタス・・・激しすぎるほどヘタス・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:14:39 ID:Mxpiq69y0
レミオロメンは消えるとかぢゃなくてこんな形でメディアに出てきたバンドはその時点ですでに終わってるんよ!Mステに出る時点でね!


369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:10:22 ID:XCFLUpFr0
レミオロメン

伝説のアルバム「エーテル」発表後

解散

てことにしとこう


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:35:56 ID:2bZ1mfAf0
伝説のアルバム「朝顔」発表後

解散

926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:15:59 ID:Mxpiq69y0
藤巻の「俺ら不器用だなあ」とか「その感じがロックっぽい」とか・・・何を言ってるんだという感じ
どうみても言い訳です、本当にありがとうございましたorz

前田が、ポップの意識を持ってるけど、それは別に悪いことじゃないとか言ってるところで、
夢が叶うことは気持ちいい、ロックを意識したことがない、みたいな発言はちとショック
でも前田は何かが違ってることを意識してるってこともあるから、そこに期待
治のアホは論外


レミオロメン\(^O^)/オワタ


249 :Track No.774:2006/05/23(火) 22:31:52
レミオロメンはモラトリアム以外全部糞だと思うお(´・ω・`)
レミオロメン終了だお(´・ω・`)


250 :Track No.774:2006/05/24(水) 03:05:38
レミオロメン完全に終わったな


251 :Track No.774:2006/05/24(水) 03:06:22
オレノメロン誰か食ったな


252 :Track No.774:2006/05/24(水) 03:43:53
レミオロメン(笑)


253 :Track No.774:2006/05/24(水) 11:12:05
レミオロメンあぼーん


254 :Track No.774:2006/05/24(水) 20:28:39
レミオロメン終了
(´∀`)おつかれちゃ〜ん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:16:40 ID:Mxpiq69y0
二週目でもう新譜がデイリー福山雅治のリミックスベストとやらに押さえられてる。

レミオロメン完全におわったな



256 :Track No.774:2006/05/24(水) 21:37:27
レミオロメンは粉雪でちょっと騒がれたくらいだろ
あほミーハーがちょっとつられて騒いであほミーハーらしくすぐ離れたって感じだろ。



257 :Track No.774:2006/05/24(水) 22:42:30
自分の作った曲ちゃんと歌えてないんだから仕方有るまい
リスナーなめとるな

レミオ終わったな


258 :Track No.774:2006/05/25(木) 06:07:45
売れたかったんだよ。
もう許してやってくれ。



レミオロメン終ったな


259 :Track No.774:2006/05/25(木) 08:35:43
Mステで態度でかかったな
売れるとこんなに人を変えてしまうんだね
売れることが目的になっているのか

レミオ終わったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:17:43 ID:Mxpiq69y0
Track No.774:2006/05/25(木) 10:09:55
だんだん下がっていってしまいにゃ消滅するんだよ
アディオス、レミオロメン


264 :Track No.774:2006/05/25(木) 10:16:00
アディオス→さようならだっけ?


265 :Track No.774:2006/05/25(木) 12:02:18
すいません、この人たちって平野レミと何か関係あるんでしょうか?


266 :Track No.774:2006/05/25(木) 12:33:50
はやく175みたいになれや

ゴミオロメン終わったな


267 :Track No.774:2006/05/25(木) 12:56:59
いっそ藤巻だけHYDEやKen Yokoyamaみたいにソロデビューすれば?どっちにしろレミオロメン終わったな(`∀´)


268 :Track No.774:2006/05/25(木) 13:51:54
藤巻にソロは無理

レミオロメン終ったな


269 :Track No.774:2006/05/25(木) 14:37:04
残った道は壊滅のみ
てなわけでサヨナラ、レミオロメン


270 :Track No.774:2006/05/25(木) 16:41:18
初動32万か。あんだけテレビ・ラジオ・雑誌で煽った割には売れてないね。
全国紙でミリオン確実と煽られてたけど、大衆もそこまでバカじゃなかった
ということか。 レミオロメン終わったな。


271 :Track No.774:2006/05/25(木) 17:08:13
あのルックスと歌唱力で100万人もの大衆が動く訳ないだろ。
個性消してまで売りに走ったのにな…レミオロメンご愁傷様


929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:18:22 ID:eaB7WnsJ0
2年以内にあいのりの主題歌になりそうな悪寒
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:18:39 ID:Mxpiq69y0
Track No.774:2006/05/25(木) 19:37:33
アルバム
*1 福山雅治
*2 松任谷由実
*3 レミオロメン
*4 Def Tech 「Catch The Wave」
*5 MONKEY MAJIK
*6 川嶋あい
*7 河村隆一
*8 レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
*9 ダニエル・パウター
10 RYTHEM



273 :Track No.774:2006/05/25(木) 20:13:21
三位か、落ちるの早いね
TVに出るなら練習してもっと上手に歌おうね


274 :Track No.774:2006/05/26(金) 15:44:30
レミオロメン終わったな
それ以上言うことがない


275 :Track No.774:2006/05/26(金) 17:27:20
レミオロメン最高


276 :Track No.774:2006/05/26(金) 20:26:01
本スレに変なのわいてる


277 :Track No.774:2006/05/26(金) 21:27:32
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148641004/

今のレミオはこういう人達に支持されています


278 :Track No.774:2006/05/27(土) 00:24:40
ミスチルみたいに説教に走るようなら


レミオロメン終わったな


279 :Track No.774:2006/05/27(土) 08:35:57
なんか世界はレミオロメンに支配されるようなこといってるやつがいるぞ
んなわけねーじゃんwレミオロメン終わったなw


280 :Track No.774:2006/05/27(土) 16:13:36
コバタケによるミスチル二世


レ ミ オ ロ メ ン  終 わ っ た な
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:19:50 ID:Mxpiq69y0
:Track No.774:2006/05/28(日) 19:50:41
なんかのテレビ番組で、女子中高生に大人気のって紹介されてたし、
レミオロメン終わったな


285 :Track No.774:2006/05/29(月) 10:53:08
レミオロメン終わったな


286 :Track No.774:2006/05/29(月) 22:25:45
「女子中高生に大人気」って紹介された時点でダメバンド決定!


287 :Track No.774:2006/05/30(火) 01:30:07
レミオロメンはレミオメロンに改名すれば売れるでしょう。




音感無い人に。

レミオロメン終わったな。


288 :Track No.774:2006/05/30(火) 13:11:21
今更言うことではないが




レミオロメン終わったな


289 :Track No.774:2006/05/30(火) 13:28:01
れみおろめんおわったな


290 :Track No.774:2006/05/31(水) 02:52:42
レミオロメンのMTVのライブ花火の爆音で歌うまく誤魔化してたw


291 :Track No.774:2006/05/31(水) 12:05:25
32→10

レミオロメンこけたな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:20:48 ID:Mxpiq69y0
Track No.774:2006/05/31(水) 12:20:57
レミオロメンは嫌いではないがレミヲタは他アー叩きばかりやってるから大嫌い。
氏んでほしい。


レミオロメン終わったな


293 :Track No.774:2006/06/01(木) 00:46:23
一週目は30万、二週目は10万、三週目デイリーでは愛内里菜に負ける始末


え?なに?ミリオンってどういうことがら?


294 :Track No.774:2006/06/01(木) 04:04:44
>>292
真面目に禿同

調子こいて他バンド叩いてる余裕あんのかよ
レミヲタ死ねよマジで

レミオロメン糸冬了です


295 :Track No.774:2006/06/01(木) 20:35:44
レミオロメンは不死鳥


296 :Track No.774:2006/06/01(木) 20:45:56
むしろコバタケ終わったな
レミは始まってもいない


297 :Track No.774:2006/06/02(金) 17:05:45
レミオロメンって誰


298 :Track No.774:2006/06/02(金) 17:07:45
297>>粉雪の人
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:22:34 ID:Mxpiq69y0
Track No.774:2006/06/03(土) 00:53:29
粉雪〜売れ行き編〜
売れ行き
気にするオタは
いつも勘違い
終わったと言われても
聞こえぬ不利をする
ただタイアップで
売れてるだけなのに
オタはレミの事など
分かっていないだろう
邦楽最強バンドと
マンセーし続ける
根拠は無いけど
本気で思ってるんだ
過剰な宣伝も無くて
ララライ ララライ
こんなに売れる
事など出来ない
実力も無いのなら
作詞も作曲も
空しいだけ
売れ行き ねぇ
アンチまで酷く
シラケさせたら
みんなの不満を
消し去る事が
出来たのかい
オタはレミの心に
金を植え付けて
その声に騙されて
ずっと生きていく
哀れだけれど
もう二度と戻れない
レミは最強なんてもう
ララライ ララライ ララライ
戯れ言ほざいて
いるのはオタだけ
コバタケの戦略と
宣伝で必死に
もがいてるのに
売れ行き ねぇ
ミリオンを前に
あまりに遠く
ざわつく
オタの声よそに
染みになっていくよ
売れ行き ねぇ
更に情けなく
順位は下がる
それでも僕は君の事
晒し続けたい
売れ行き ねぇ
アンチまで酷く
シラケさせたら
頼みの馬鹿な
にわかさえ
我に返るから
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:23:45 ID:Mxpiq69y0
:Track No.774:2006/06/09(金) 22:44:06
太陽の下が大して売れなかった時点でとっくに終わってる


324 :Track No.774:2006/06/10(土) 00:23:36
僕らの音楽見てたんだけどボーカルの顔と態度が生理的に駄目だ。
なんであんな腹立つしゃべり方すんのこの人


325 :Track No.774:2006/06/10(土) 09:55:21
僕らの音楽で明日に架かる橋を歌ってくれなかった…


326 :Track No.774:2006/06/10(土) 10:04:29
最後の最後で、ど下手さに感動して涙が出た。<僕らの音楽


327 :Track No.774:2006/06/10(土) 10:09:51
ところでどんな理由で
レミオロメン終わったな
なんだ?


328 :Track No.774:2006/06/10(土) 18:18:06
こんなに過疎ってるんじゃ

まじでレミオロメンおわりだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:25:12 ID:Mxpiq69y0
歌唱力ゼロの不細工バンド。
キモイ声撒き散らすぐらいならいっそ死んだほうがマシかと


126 :Track No.774:2006/05/21(日) 10:03:44
邦楽をパクるよりマシ


127 :Track No.774:2006/05/21(日) 16:21:26
明日に架かる橋なんだけどなあ
なんで皆間違えるんだろ
一文字で全く違う意味になるのに


128 :Track No.774:2006/05/22(月) 21:28:51
>>122
エェェェ(´Д`)ェェェエ!?


129 :Track No.774:2006/05/30(火) 01:24:52
S&Gの明日に架ける橋って名曲があるから間違われても仕方ないね


130 :Track No.774:2006/06/08(木) 15:01:36



131 :Track No.774:2006/06/10(土) 03:00:21
電話はあれだ。DQ2の最初のフィールドBGMにサビが酷似。
それから3月9日のサビがBUMPのEver lasting lieのイントロギターににてる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:27:19 ID:Mxpiq69y0
すごいよね。三週連続1位で、47万しかいってないって、
三週連続1位の最低記録更新してんじゃない?
ミリオン確実どころかハーフミリオンがやっとw

937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:28:47 ID:Mxpiq69y0
レミオロメンなんか日本しか有名になれないカスだね。 日本の音楽は腐れきってる。 つまらん。


125 :名盤さん :2006/06/09(金) 18:04:49 ID:LgQ5MCov
粉雪の出だしの「粉あああああぁあああああぁぁ!」でどうしても安達祐実の旦那の顔が浮かんでしまう


126 :名盤さん :2006/06/09(金) 21:08:52 ID:OOreYv2/
わんさかいるよ


127 :名盤さん :2006/06/09(金) 23:27:53 ID:AUMJECr0
「こなああああああゆきいいいいい」とか単純すぎてワラタ。
こういうのが人気出ちゃうんだね日本では。


128 :名盤さん :2006/06/10(土) 01:30:52 ID:gw0Y/f44
甘あああああぁぁぁぁぁい!


129 :名盤さん :2006/06/10(土) 18:56:56 ID:arHKlwEa
これはがちなスレですね


130 :名盤さん :2006/06/10(土) 19:27:24 ID:G5bicqg7
粉雪ってもう夏やないけ


131 :名盤さん :2006/06/10(土) 20:18:23 ID:HP97IVdb
ロックバンドが「こぎつねヘレン」ですか・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:30:47 ID:Cxn1Azsz0
レミオロメンは山梨出身だから、頑張ってほしい!!
故郷、大好き♪
歌い方はなかなか個性的だぞぉぉ〜
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:38:46 ID:kX5x0zCRO
レミ解散
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:55:17 ID:iWYB34EN0
レミオロメン vol.46
藤巻亮太(Vo&G), 前田啓介(B), 神宮司治(Dr)

▼前スレ
レミオロメン vol.45
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1149002486/
▼注意
・必ずメール欄に"sage"入力厳守
・ageてるおばかはスルー
・ライブやテレビ、ラジオ等の実況禁止
・アンチ・荒らし・煽り・釣りは徹底放置
・他アーティスト叩き禁止
>>950が次スレを立てる
・クレクレ房はスルー
・質問する前にテンプレ確認、google検索。これ常識。

▼オフィシャルHP
 ttp://www.remioromen.jp/
 ttp://www.remioromen.jp/m/
 ttp://oorong.jp/remioromen/
▼Release
 2ndアルバム 「ether[エーテル]」 発売中
 1st LIVE DVD 「3月9日武道館ライブ」 発売中
 7th Single 「蒼の世界」 発売中 
 8th Single 「粉雪」 発売中
 9th Single 「太陽の下」発売中
 3rdアルバム 「HORIZON[ホライズン]」 発売中
 初回盤:初回限定スペシャルパッケージ仕様
(スリーブケース・デジパック・ピクチャーレーベル仕様)
 
▼Live
 ap bank fes'06   [7/15]
 SUMMER LIVE “STAND BY ME” [8/12]
 ※詳細は公式参照

過去スレ・参考リンク>>2-5あたり
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:55:52 ID:iWYB34EN0
▼過去ログ
☆★☆レミオロメン☆★☆
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042487718/
【山梨】☆レミオロメン☆2回目【誇り】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1055683649/
【山梨】レミオロメンその3【山梨】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1063626193/
レミオロメン vol.4
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/minor/1072534844/
おいおまいらレミオロメンを語れ
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062384060/
レミオロメン
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1081130874/
レミオロメン vol.7
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089563776/
レミオロメン vol.7.5
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090942371/
レミオロメン viii
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098092842/
【雨上がり】レミオロメン〜9〜【3月9日】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105626761/
vol.10 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1108174912/
vol.11 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110198791/
vol.12 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110613020/
vol.13 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111468380/
vol.14 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112873341/
vol.15 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1115773474/
vol.16 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1117619334/
vol.17 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1121658442/
vol.18 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126430390/
vol.19 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129205443/
vol.20 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129862186/
vol.21 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1131206866/
vol.22 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132063918/
vol.23 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132487030/
vol.24 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133191638/
vol.25 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133796793/
vol.26 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1134489822/
vol.27 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1135347670/
vol.28 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1136415559/
vol.29 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1137630486/
vol.30 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138450048/
vol.31 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138877065/
vol.32 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139847515/
vol.33 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140944547/
vol.34 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141561039/
vol.35 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142172825/
vol.36 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142943536/
vol.37 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143732660/
vol.38 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1144333559/
vol.39 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145178809/
vol.40 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145945214/
vol.41 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1146841381/
vol.42 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1147713725/
vol.43 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1147880192/
vol.44 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1148229628/
vol.45 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1149002486/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:56:27 ID:iWYB34EN0
▼名前の由来
 3人でジャンケンして、勝った人から順に1文字、2文字、3文字ずつ決めたそうです。
 「レ」………レディオヘッドの「レ」(by藤巻)
 「ミオ」……神宮司さんが当時付き合ってた彼女の名前の頭文字「ミ」と、治の「オ」(by神宮司)
 「ロメン」 …路面電車から(by前田)

▼リンク
 SPEEDSTAR 公式
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A018241.html
 SPEEDSTAR 特設サイト
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/remioromen/index.html
 SUMMER LIVE  STAND BY ME
 ttp://www.remioromen.jp/standbyme/
 レミオロメン 続・神宮司の司は寺じゃない!!
 ttp://blog.excite.co.jp/remioromen/
 神宮司の司は寺じゃない!!(TVver.)
 ttp://www.spaceshowertv.com/studio_grown/a-st.html
 au×レミオロメン
 ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0601/besshi.html

▼レギュラー番組
 J-WAVE[81.3MHz] OH! MY RADIO 木曜日 24:30〜27:00
 ttp://www.j-wave.co.jp/blog/ohmyradio_thu/

▼タイアップ
ドラマ 『1リットルの涙』 挿入歌『粉雪』『3月9日』 
映画 『亀は意外と速く泳ぐ』 主題歌『南風』 
佐藤江梨子出演の着うたCMソング 『蒼の世界』
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/uta/cm.html
映画 『DEAR WENDY』 日本版イメージソング 『午後の低気圧』(シングル「蒼の世界」)
映画 『子ぎつねへレン』 主題歌『太陽の下』
ttp://www.helen-movie.jp/index2.html
CM  アクエリアスフリースタイル 『明日に架かる橋』(アルバム「HORIZON」)
ttp://www.cocacola.co.jp/aquarius/afs/index.html
CM au by KDDI 『スタンドバイミー』 (アルバム「HORIZON」)

▼PV出演 
『3月9日』堀北真希 『南風』貫地谷しほり 『粉雪』宮光真理子
943918:2006/06/13(火) 00:02:30 ID:aWKojaYv0
すみません。むちゃくちゃなこと言ってました。

歌詞GETで蒼の世界の歌詞を見ると、1番のサビが
見つけてみないか二人で
となっています。大サビでまた似たようなフレーズが出てくると思いますが、その大サビでは
見つけてみないかい二人で
になってます。微妙に違います。でもMDを聞いてると1番も大サビも
見つけてみないかい二人で
で歌っているように聞こえます。CDの歌詞カードではどうなっているのでしょうか。

ということが言いたかったんです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:03:44 ID:TKutRuBP0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:05:40 ID:Bmr5iaPy0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:14:07 ID:ahhCrBOQ0
スレ立て乙
って片方はアンチかよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:19:38 ID:91QKjLlF0
>・>>950が次スレを立てる



テンプレ意味ナンサスwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:58:20 ID:2GVobVRgO
>>896ですがこのスレの人はあんまライブいかないのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:00:15 ID:8uUZTUEy0
>>911
エーテルが良過ぎたって?w
エーテル発売時もホライズンのように叩かれてたがな。
次のアルバムがでたら、今度はホライズンが良過ぎたって言われるのか?w
エーテルが良過ぎたんじゃなくてホライズンが糞すぎたってことじゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:12:34 ID:iw4cS/eI0
>>948
こっちだったら教えてくれると思う。
LIVE詳細スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1148295043/l50

それからageないように!
一応このスレのルールなんで。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:39:27 ID:+uH1A+qc0
新スレウィルスいるだろ!ノーdが反応したぞ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:02:00 ID:7wrWQRphO
レミオ変わりすぎ。調子のりすぎ。ま、いーけどさ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:27:18 ID:ze6nnlMDO
中途半端過ぎる。オレンジレンジの方が開き直ってる分まだマシ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 06:05:20 ID:mXh/J50EO
おさむさんバンド
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:09:10 ID:mXh/J50EO
早く埋めるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:45:17 ID:6aP8Zq9t0
新スレどっちもウイルスついてるようだな
まったく
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:25:52 ID:+uH1A+qc0
新スレウィルスいるからとりあえず
つレミオロメン vol.41 おバカもOK♪
こっち使っとこうよ。まだ400もいってないし。
もともとアンチが立てたやつだけど、今のここの状況とそんなに変わらんし。
あのスレ過疎り気味だから使い切ってしまおうよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:43:28 ID:VQCl/MF50
2ちゃんねるに貼られたウイルスコードに誤反応していたことがわかったら

インターネットエクスプローラの場合
ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル、ファイルの削除
これをしないでウイルススキャンしたらインターネット一時ファイル(Temporary Internet Filesフォルダ)でウイルス反応がでます。
また、該当レスを再び読み込むとウイルス反応がでます。
2ちゃんねるブラウザを使って以下の設定をして2ちゃんねるを見ましょう。

2ちゃんねるブラウザの場合
2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#faq08
2chブラウザのログ保存フォルダを「除外」に設定。
NAV2003以降はNorton Anti Virusのオプションで手動スキャンとAuto-Protectでそれぞれ除外の指定をして下さい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:11:40 ID:6aP8Zq9t0
V4ってうそつくなよ
オリコン週間3位じゃないか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:28:46 ID:uEacVF5Y0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:37:28 ID:ahhCrBOQ0
>>960 これ、ウイルス反応でるんだけど、本当に誤反応なのかあ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:57:13 ID:i02gHnLs0
なんか昔のがいいとか言ってるけどどっちも 「あなた」 「君」
みたいな歌詞ばっか。邦楽ってほとんどこんな感じだよね・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:48:43 ID:1G8Mu3aU0
youならいいんですかw
964962:2006/06/13(火) 20:58:27 ID:i02gHnLs0
あとついでに、
洋楽聴いてて邦楽バカにするようなアホではありません。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:13:16 ID:c9M+QKzV0
>>964
アホスw
966よ〜し、これ貼ってこいや藁:2006/06/13(火) 21:19:49 ID:LwhQRijU0
求ム!!AA職人!!
どなたか、「音楽を分かってない」とカス扱いされてくるりをクビになったブタドラマー、森信行が、
ちょっと頭の足りない人みたいにうれしそうにしながら一生懸命おちょぼ口でドラム叩いてる所をバカにするAAを作ってくれないか?
このスレでコンテストします。どんどん貼って下さい!!

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1147967789/l50

967KAYO:2006/06/13(火) 21:49:27 ID:DQYacXZM0
レベル低い・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:34:39 ID:LwhQRijU0
ID:DQYacXZM0
このID のレス探してみ?見事に全部バカ丸出しだよW
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:52:58 ID:69p5KbNm0
宇多田ヒカルのアルバム、今日聞いた。
正直、レミオとはレベルが違いすぎたorz
打ち込みやらピアノやら入れてもこのレベルでやられてくれるならまだいいけど、
結局はホラはいろいろやってるけどレベルが低いから文句がでるんだな、と実感。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:16:13 ID:sCKau70XO
>>969 宇多田と比べちゃアウトー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:40:37 ID:mo6WMrE+O
ホライゾン二曲目
南風に似てる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:11:42 ID:GrwnrVzx0
あの国のあの法則を忌避する護法術
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149787691/

情報提供のご協力をお願いいたします。皆様のご協力が絶対に必要なのです。


関連スレ
あの国のあの法則★Part49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150212535/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:28:30 ID:lkvjLdGx0
アボリジニの悲劇
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:29:02 ID:lkvjLdGx0
誤爆した・・・スルーしてくれ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:27:32 ID:7zgYlqD4O
>>1
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:33:17 ID:acBUX+rfO
解散
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:35:13 ID:acBUX+rfO
解散しろ
978名無しさん@お腹いっぱい。
過疎ってる(´・ω・`)