レミオロメン vol.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
藤巻亮太(Vo&G), 前田啓介(B), 神宮司治(Dr)

▼前スレ
レミオロメン vol.39
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145178809/

▼注意
・必ずメール欄に"sage"入力厳守
・ageてる馬鹿はスルー
・ライブやテレビ、ラジオ等の実況禁止
・アンチ・荒らし・煽り・釣りは徹底放置
・他アーティスト叩き禁止
>>950が次スレを立てる
・クレクレ房はスルー
・質問する前にテンプレ確認、google検索。これ常識。

▼オフィシャルHP
 ttp://www.remioromen.jp/
 ttp://www.remioromen.jp/m/

▼Release
 2ndアルバム 「ether[エーテル]」 発売中
 1st LIVE DVD 「3月9日武道館ライブ」 発売中
 7th Single 「蒼の世界」 発売中 
 8th Single 「粉雪」 発売中
 9th Single 「太陽の下」発売中
 3rdアルバム 「HORIZON[ホライズン]」 5月17日発売
 ■初回盤:初回限定スペシャルパッケージ仕様
(スリーブケース・デジパック・ピクチャーレーベル仕様)
 ■期間限定特典:期間限定“HORIZON”スペシャルWEBサイトアクセスIDナンバー封入(初回盤・通常盤共通5月31日まで)
 ★アルバム購入者限定!5月31日までの期間限定でスペシャル映像をWEB上で公開!
 <期間限定サイト "HORIZON" SPECIAL MOVIE Menu>
 ◆「スタンドバイミー」ミュージックビデオ
 ◆「太陽の下」LIVE from TOUR 2006“UNDER THE SUN”
 ◆「HORIZON」Recording Document & Interview

▼Live
 HIGHER GROUND 2006 in OKINAWA [5/3]
 J-WAVE LIVE〜SPRING! [5/7]
 MTV Video Music Awards Japan 2006 [5/27]
 SUMMER LIVE  “STAND BY ME” [8/12]
 ※詳細は公式参照

過去スレ・参考リンク>>2-5あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:10:05 ID:5AipNK+F0
▼過去ログ
☆★☆レミオロメン☆★☆
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042487718/
【山梨】☆レミオロメン☆2回目【誇り】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1055683649/
【山梨】レミオロメンその3【山梨】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1063626193/
レミオロメン vol.4
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/minor/1072534844/
おいおまいらレミオロメンを語れ
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062384060/
レミオロメン
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1081130874/
レミオロメン vol.7
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089563776/
レミオロメン vol.7.5
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090942371/
レミオロメン viii
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098092842/
【雨上がり】レミオロメン〜9〜【3月9日】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105626761/
vol.10 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1108174912/
vol.11 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110198791/
vol.12 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110613020/
vol.13 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111468380/
vol.14 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112873341/
vol.15 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1115773474/
vol.16 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1117619334/
vol.17 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1121658442/
vol.18 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126430390/
vol.19 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129205443/
vol.20 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129862186/
vol.21 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1131206866/
vol.22 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132063918/
vol.23 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132487030/
vol.24 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133191638/
vol.25 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133796793/
vol.26 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1134489822/
vol.27 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1135347670/
vol.28 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1136415559/
vol.29 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1137630486/
vol.30 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138450048/
vol.31 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138877065/
vol.32 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139847515/
vol.33 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140944547/
vol.34 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141561039/
vol.35 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142172825/
vol.36 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142943536/
vol.37 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143732660/
vol.38 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1144333559/
vol.39 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145178809/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:11:47 ID:5AipNK+F0
▼名前の由来
 3人でジャンケンして、勝った人から順に1文字、2文字、3文字ずつ決めたそうです。
 「レ」………レディオヘッドの「レ」(by藤巻)
 「ミオ」……神宮司さんが当時付き合ってた彼女の名前の頭文字「ミ」と、治の「オ」(by神宮司)
 「ロメン」 …路面電車から(by前田)

▼リンク
 SPEEDSTAR 公式
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A018241.html
 SPEEDSTAR 特設サイト
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/remioromen/index.html
 SUMMER LIVE  STAND BY ME
 ttp://www.remioromen.jp/standbyme/
 レミオロメン 続・神宮司の司は寺じゃない!!
 ttp://blog.excite.co.jp/remioromen/
 ツアーグッズ
 ttp://www.enet-shop.net/remioromen/
 神宮司の司は寺じゃない!!(TVver.)
 ttp://www.spaceshowertv.com/studio_grown/a-st.html

▼レギュラー番組
 J-WAVE[81.3MHz] OH! MY RADIO 木曜日 24:30〜27:00
 ttp://www.j-wave.co.jp/blog/ohmyradio_thu/
 
▼噂話、彼女話、ルックス話等は該当板で (自分で探してね)

▼タイアップ
ドラマ 『1リットルの涙』 挿入歌『粉雪』『3月9日』 
映画 『亀は意外と速く泳ぐ』 主題歌『南風』 
佐藤江梨子出演の着うたCMソング 『蒼の世界』
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/uta/cm.html
映画 『DEAR WENDY』 日本版イメージソング 『午後の低気圧』(シングル「蒼の世界」)
映画 『子ぎつねへレン』 主題歌『太陽の下』
ttp://www.helen-movie.jp/index2.html
CM  アクエリアスフリースタイル 『明日に架かる橋』(アルバム「HORIZON」)
ttp://www.cocacola.co.jp/aquarius/afs/index.html

▼PV出演 
『3月9日』堀北真希 『南風』貫地谷しほり 『粉雪』宮光真理子
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:13:24 ID:WdqVD40s0
乙バイミー
5前スレ950:2006/04/25(火) 15:18:17 ID:LRaqFcTJ0
>>1
サンクス!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:19:18 ID:otyd0G5n0
レミオオワテタ\(^o^)/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:41:50 ID:XLeLIt2kO
乙上がり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:03:53 ID:1jfid4rw0
乙巻
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:25:03 ID:0vtE+Wt50
じわじわ、良い感じのスレのよさが輝きでしてきたな
じんわりとw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:39:09 ID:KOEqaG680
神宮司乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:52:05 ID:7D5ettKv0
>>9
毎回ワロスw
12sage:2006/04/25(火) 17:24:09 ID:GagemdHlO
>>1
乙の世界

こないだまでVol.25だったのに
もう40スレ目か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:35:26 ID:KJlejk46O
>>1蜃気ろ乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:43:07 ID:XO7S9KiK0
>>1
乙巻亮太
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:00:40 ID:Uj4lqwutO
>>1 BUMP 乙 CHICKEN

俺はバンプオタ〜♪

((((⊃´∀`)⊃
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:25:55 ID:N9RIU+eW0
マジカル頭乙パワー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:39:50 ID:9G0XCvqgO
乙カレーライス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:14:10 ID:TYAPlTm8O
明日に架かる橋
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:15:44 ID:7Rm/2zXDO
なんだか埋めるレスがキモい。
パイの実うまいとか意味不

レミスレだからしかたないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:17:53 ID:yhHW5vEBO
>>19パイの実ですが何か?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:21:41 ID:IimEhnjxO
乙オロ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:25:45 ID:TYAPlTm8O
今日の0時からアクエリアスフリースタイル入らないかなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:45:16 ID:+wq/ncZRO
しかしレミヲタってほんとに他アー叩きが好きですね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:48:36 ID:7Pq/xp/FO
>>20 うまいもんねww食べ過ぎには注意
>>23 決めつけるのはヤメレ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:49:25 ID:7Pq/xp/FO
またやっちった…ごめんよorz
26ehachan:2006/04/25(火) 20:59:42 ID:z+mqY/zk0
レミ尾なんてたいした事ない!俺の!俺の!俺の歌を聞けぇ〜♪二分だけでもいい〜♪王http://music.geocities.jp/ehachan23/い〜♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:00:02 ID:Fg9JMOnT0
・ageてる馬鹿はスルー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:06:58 ID:NODhu7lJO
レミは昔の虹色と大空が紙がかってたぐらいしか記憶にない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:23:45 ID:g50MihHf0
>>28
どんな風に神がかってたの?
俺聞いたことないから詳しく教えてホシス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:27:11 ID:mqwwQ12o0
>>28
大空イイよね。

すげー好き。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:31:12 ID:gnwWaK9V0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:59
_________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |  レミオロメン  | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |            | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | | 終わったな    | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \

32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:32:04 ID:gnwWaK9V0
 /|::  ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | レミオロメン   | ::|
  |.... |:: | 終わったな | ::|
  |.... |:: |        | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ シクシク
/<_/____/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:36:17 ID:gnwWaK9V0
アイドルバンドとかわらん。
一応本格派のバンドを自称してんじゃないの?
スキマスイッチだってアレンジ自分達でやってるよ。
つかロキノンに出てるバンドでアレンジ他人任せのバンドって他にいる?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:37:35 ID:Fg9JMOnT0
明日解禁のいつCM見れるかな
どの番組でっていうのまで知りたいのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:45:12 ID:TChc9DUa0
アルバム発売まで待てねー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:46:04 ID:4Dmpx5eV0
24時以降解禁と予測!
録画準備よーしひたすらチャンネルぱちぱちいくぞー
一番に明日に架かる橋を聴こっ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:47:20 ID:gnwWaK9V0
:Track No.774:2006/04/12(水) 23:39:06
Track No.774:2006/04/12(水) 19:38:50
すきま風 →コブクロの「風」のサビにそっくり!
電話 →AメロがBUMP OF CHICKENの「ロストマン」のサビと酷似です(ワラ
3月9日 →オフコースの「さよなら」全体の雰囲気といいマンマ
アカシア →ELTの「Forever Yours」が元ネタ(w
モラトリアム →day after tomorrowの「Show Time」同じ曲かとオモタYO!!(藁
南風 →サビがZONEの「H・A・N・A・B・I〜君がいた夏〜」(ワラ
蒼の世界 →サビがZONEの「太陽のKISS」コード進行が同じです+BUMP OF CHICKENの「メロディーフラッグ」イントロがそのまんま(w
粉雪 →ZONEの「ボクの側に・・・」サビがソックリ。本人もいっていたそうです。
太陽の下 →ZONEの「旅立ち・・・」藤巻本人暴露

藤巻さんってZONE好きなんですね(w
挙句の果てにはBUMPやday after tomorrowまでもパクる始末(藁
ついにはオフコースやELTまでパクっちゃいましたね(藁
藤巻さん、もろにパクリ過ぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね (藁

レミオロメンが糞な理由
@世間で代表曲と思われている曲は全てパクリ
Aキャリアは倖田來未とほぼ同じなのに、パクリ曲数は同じ
BTVではおしゃべり禁止。クール&神秘性&マイペースキャラにひたすら没頭。
 ただし、神宮司&前田ばかりかまわれると、すかさず藤巻も輪に入ってこようとする。ハブと思われるのはプライドが許さない
C藤巻の声。感情が全くなくてキモイ。高音部分なんか聞くに堪えない
D最大のヒット曲「粉雪」。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
E落ち目になった今でも強豪アーティストorアイドルに勝負を挑み、見事にボロ負け(藁
Fキモい顔、AV男優にひとりはいるような男
Gロックバンドのくせにポップス化。サウンドだけで挑むとは大したモンだ
HCに関連して、ボーカル藤巻の歌唱力の劣化も大問題。ヲタは相変わらず必死に否定してるが(藁)
I1リットルの涙の挿入歌「粉雪」に対し、視聴者からはブーイング(藁
Jプロモまでもパクリ。「粉雪」のプロモは倖田來未の「hands」のパクリ
K交際までごまかしてる。もう世間にバレてますけどね(プッ
L金の亡者。アルバム「HORIZON」をリリース(w
M「Mステ」でレディオヘッドをDisる非人間性
N黒髪にして純情ぶってヲタは喜んでるが、当の本人は純情ではない罠(藁
O藤巻はチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め。
 以上を統合すると、レミオロメン、いや藤巻とそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:47:33 ID:Fg9JMOnT0
24時以降にHPが更新されるのを期待
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:50:01 ID:Fg9JMOnT0
39ゲッツ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:08:25 ID:sKbnsWwa0
どうやらヘイヘイヘイとサザエさんがコカコーラ提供なのはガチ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:24:02 ID:l2x7f7me0
めざましではいらんかい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:33:37 ID:59WkrhPP0
過疎化
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:47:15 ID:srBzhhzjO
CMやったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:50:42 ID:zW2DNF3IO
明日に架かる橋とオフィの予告の曲って違う曲?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:26:57 ID:vYF7lXfV0
CMって、アクエリアスフリースタイルですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:30:16 ID:kRkKlTQhO
正直微妙な曲だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:38:32 ID:rlZiuD0+O
>>45
テンプレ読むかググるかしろよ。
何でもかんでも聞くな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:42:23 ID:5KOTZ0iJO
バイミーよりよさげだったのは気のせいかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:44:11 ID:sqN9iCi4O
オフィでもう聴けるお。
ポップすぎるお。
微妙だおぉぉぉぉぉぉ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:49:35 ID:7P3mHw9p0
だから言ったじゃん
前のアルバムからギターバンド的な音作りをやめ
そのメロディにふさわしいアレンジを始めたことで
それに拍車がかかり、今作ではいよいよ歯止めの
効かないことになってしまった・・大暴走アルバムって
                    Rockin'on Japanより
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:04:27 ID:n/GWwdTIO
確かに歯止めが効いていないな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:43:49 ID:ggCB+6Tg0
CM見れる
   http://www.cocacola.co.jp/aquarius/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:50:21 ID:OTeLBQW+O
>>50
ロキノン巻末辺りの新譜レビューで、「これは100万枚売れる!」とか評価してる奴がいて、かなりひいたというか、
売れようがこのバンドの今後が別にどうでもよくなっている自分に気付いた、もう一線を越えてしまったんだろうな

それよりフリースタイル結構うめぇ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:05:21 ID:2fdbOA8+O
>>53
自分もそれ見て少し萎えた
具体的な枚数を出してくる評論家はまだいたんだな

もしこのまま売れ続けたとしても、
金より自分達の気持ちを守っていって欲しいと願ったよ
どこまでいきたいのか藤巻は
55超みけい:2006/04/26(水) 11:12:43 ID:KGWxf1UbO
ここのシンガーは当人思ってほど美形でも芸術家気質でもないよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:45:50 ID:tpB6uGM8O
ざるそばが
食べたいです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:53:33 ID:ZmlkSAEQO
じゃ私は山かけそば。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:23:12 ID:x460L9yhO
金の亡者
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:28:54 ID:a9DVe0+qO
今CMリアルで見た。
まぁ合格ライン
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:47:27 ID:zM5GUnur0
>>59
どこのテレビ局でやってました?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:48:55 ID:zM5GUnur0
あぁ・・・ageてしまった。
すまそ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:37:06 ID:Dm6h9jFB0
なにこの過疎化
6359:2006/04/26(水) 16:15:55 ID:a9DVe0+qO
>>60
昼休憩中森田一義アワーの合間に見た
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:20:08 ID:PMEeJiUXO
>>54
今のレミオがそうだから、レビューもそれに合わせて書いたんじゃないかな
今更、そうやってあおるぐらいしか書くことないみたいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:23:14 ID:Dm6h9jFB0
トクダネでCM入った。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:34:28 ID:mNTNIV0l0
CMなんてネットでいくらでも見れるジャン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:48:30 ID:zM5GUnur0
生?が見たいんだって!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:52:02 ID:BLmKCTrb0
平場で見たいんや
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:27:22 ID:contsNT5O
携帯okのCMうpよろしく、ネ申。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:07:50 ID:VbHeOEKAO
渡っちゃいなイエーーーイ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:21:39 ID:contsNT5O
ウーロンでダウンロードしたよ。スタバイと明日に架る橋…渡っちゃいな♪明日に架る橋の上からはどんな希望も見える♪染まっちゃいな♪
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:37:18 ID:22cnmU4zO
…もしかしてそれが歌詞?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:38:08 ID:hBnZ7B5xO
そうチャイナ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:39:23 ID:zM5GUnur0
渡っちゃいな
明日に架かる 橋の上からはどんな希望も見える
染まっちゃいな
明日に向かい 虹の帯をたぐり寄せるのさ
そのどれか一つ君たちの色
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:45:24 ID:OTeLBQW+O
さわやか藤巻氏ね
売れ線コバタケも氏(ry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:57:28 ID:VbHeOEKAO
みんなコバタケに染まっちゃいなイエーーーイ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:03:13 ID:f0W1mhag0
スルメソングだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:09:45 ID:qSLqXqn8O
ウーロンいきなり見れなくなったんだけど…機種に対応してないって…なんだあれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:13:30 ID:LItLsSF90
レミオ完全にオワタ・・・
何この安っぽいJPOPソングは・・・
もう175Rとかそこらへんのバンドと同レベルだな・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:16:40 ID:5KOTZ0iJO
ウーロン色が変わったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:19:34 ID:mNTNIV0l0
特典のレコーディング風景に期待するしかない
82こなああああああああああ:2006/04/26(水) 19:24:53 ID:tpB6uGM8O













ねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:30:52 ID:tahwVrG9O
うまく言えないけど、もっと藤巻の声が映えるような曲を聴きたかった…
なんかもったいない気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:32:21 ID:hgTNmgAF0
Mステはどっち歌うんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:34:34 ID:uBUvdt4W0
>>84
バイミーキボンヌ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:39:08 ID:VbHeOEKAO
エムステは紙ふぶきかモンスターを希望。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:39:38 ID:etIBM+wNO
今回のアルバムの収録曲は何かインディーズ時代の曲にありそうな感じのタイトルがけっこう多い気がした。曲の雰囲気もそうであれば嬉しい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:43:48 ID:tahwVrG9O
>>84
リード曲だし普通にバイミーだと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:47:38 ID:JqNnG0tP0
>>85
見るこっちが緊張するよw
90消してええええええええええ:2006/04/26(水) 19:58:09 ID:tpB6uGM8O
くだらない超幻想
91起死回生ええええええええええ:2006/04/26(水) 20:01:52 ID:tpB6uGM8O
意味の無い想像も
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:05:50 ID:tpB6uGM8O
ちくわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:18:52 ID:cWB1ekVA0
Mステと同じ日にチャートコバーン出るよ
どっちも生だし、チャートコバーンは8時までだから、即移動…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:23:29 ID:88sH+7if0
明日に架かる橋
微妙だ。アルバムどうなってるのか怖い・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:26:06 ID:wHE5770A0
傘くらげと紙ふぶきは前田作曲!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:32:07 ID:NwPsg4JO0
>>90-91
アジカンヲタさん、何の御用?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:42:52 ID:JqNnG0tP0
>>94
きっとポップな曲は
スタンドバイミー蒼の世界明日に架かる橋だけだよっ
だけだよっ!!!!!!!!!!!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:43:47 ID:88sH+7if0
だと信じたい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:49:07 ID:wHE5770A0
流星は最後に来てるからバラードか
シフトとプログラムは闇を感じさせる曲とかロキノンにあったからちょっと期待だし
MONSTERか傘くらげか紙ふぶきがオフィでやってた曲かな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:11:25 ID:BJ16vcIB0
公式で明日に架かる橋聞けるようになってるけど
おバカもOK♪それもOK♪って…もうダメかもしれんわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:12:04 ID:+j4v7OII0
たとえポップであってもそうでなくても
ついて行こうと思う。
同じ場所にはいられないんだよ、前に進むためには。

マキマキの感性を信じて
変わっていくことさえ受け止めてやる!
あ〜、アルバム楽しみ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:14:37 ID:J5j6xrab0
>>100
確かに「おバカもOK」って聴こえる。
何回も聴いたけど、やっぱり聴こえる・・・。

とにかくフルで聴いてみないと全体像が掴めん!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:14:45 ID:wHE5770A0

ブーン ((⊂二(^ω^ )二二二⊃)) おバカもOK〜♪
          
                    それもOK〜♪((⊂二二二( ^ω^)二⊃)) ブーン
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:20:08 ID:91JFKHkc0
おバカ?そんな歌詞なの?
お、つけるとなんかホモっぽいね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:22:36 ID:2kd1LiNX0
っていうかこれライブで歌えんのか?
スタンドバイミーも明日に架かる橋も
ライブで歌うこと考えて曲作ってるようには思えないんだが・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:35:32 ID:DCgbGWIV0
>>105
どういうこと?歌えるだろ普通に。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:36:21 ID:JATB69Ln0
何度聴いてもおバカもOKそれもOK…orz

…それはそれでいいとするかw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:39:56 ID:DCgbGWIV0
おバカもOK それもOK ああ考えすぎて 煮詰まって
蟻地獄に嵌る前に 歌いましょうよ

って言ってた希ガス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:47:53 ID:ET+ku5oJ0
>>108
orz
はっきりいって、バンプの隠しレベルの歌詞。
いってることは、刺激が欲しけりゃバカになれ、
のレンジと同じじゃねーか・・・
もう完全にぼけ老人だな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:48:20 ID:2kd1LiNX0
>>106
音の高低が激しすぎて自滅するんじゃないかって話
粉雪も結局高音は出てなかったし
心配してんの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:52:19 ID:DCgbGWIV0
>>109
バンプもレンジも(゚听)シラネ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:56:11 ID:n+ck9zzT0
>>109
禿同
歌詞が薄っぺらすぎる…
レミオロメンはもうだめかもしれん
ミスチルJrどころじゃないぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:57:10 ID:eiEZTlYI0
>>110
バイミーはともかく明日に架かる橋は普通だと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:57:17 ID:x460L9yhO
>>79>>109
禿同
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:00:27 ID:88sH+7if0
明日に架かる橋をあんまりライブで聴きたくない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:02:53 ID:eiEZTlYI0
>>115
行かなきゃいいと思うよ(・∀・)!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:03:25 ID:contsNT5O
タイアップあったからしょうがない。とは思いたいけど…なんか安っちースタバイは好きなんだけどな。もっとブラックな曲作って欲しいなータイアップのせいでレミオが変わるならタイアップなどヤメテシマエー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:06:02 ID:ozq35vdi0
せめて一極ぐらいはインディーズ時代を感じさせる曲がほすぃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:06:25 ID:kxkrKH/S0
CMでこれからガンガン流れるんだよね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:08:54 ID:yPougbso0
ライブで藤巻が歌うのかと思うと・・・orz
聴くのが恥ずかしいお
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:10:14 ID:gJbuOjhw0
>>117
2年前からあった曲なんだよ。最近変わったのではない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:14:47 ID:5f63dSEh0
>>120
聴かなきゃいいと思うよ(・∀・)!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:17:25 ID:Rcjzoxzh0
太陽の下
なんて読むの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:30:13 ID:tpB6uGM8O
>>123

「コケた」と読みます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:34:57 ID:OTeLBQW+O
もはやバンドというかレミオロメンである意味が無いな
これだけファン、特に昔から応援している奴とか裏切っているなら、
名前変えて小林と一緒にポップグループにでもなっていればいい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:37:30 ID:ET+ku5oJ0
>>117
しかしなんというか、藤巻は純粋すぎるんだな。。。。
都会のおされ系私立高出身の適度に遊びを知ってる子が大学に入っても適度に遊び人をやるのに対して、
田舎出身の純粋な人が東京の大学に入って勘違い系の遊び人させ子になってしまうのを見てるようだ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:37:52 ID:J5j6xrab0
>>125
>名前変えて小林と一緒にポップグループにでもなっていればいい

何か母親に言われそうなセリフだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:49:29 ID:uHI/gHjy0
>>126
そうか?
コバタケを利用しようとした、甲斐商人のしたたかさを感じるけどなあ
その結果逆に自分達の価値を落としてしまっていることに気づかないようだけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:54:02 ID:ET+ku5oJ0
>>128
いや、したたかにやるならもっと上手くやるでしょうよ。。
完全に周りの金儲けに利用されておだてあげられてのぼせあがってる状態だと思う。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:55:58 ID:NwPsg4JO0
自分も>>129にドウイ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:00:18 ID:gJbuOjhw0
目を覚ませ藤巻亮太
132sage:2006/04/26(水) 23:03:18 ID:CysgLT+k0
これからのレミが本当に心配だ…
とりあえず、アルバム全部聞いてから判断せねばな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:05:20 ID:2kd1LiNX0
まあいきなりこれだけ騒がれるようになりゃ誰だってのぼせあがるわな。
しかもコバタケの言うこと聞いてその通りのアレンジにしたら途端に売れたんだから


昔と今は違うってインタビューでも散々言ってるしな・・・
もうもどらないキガス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:06:44 ID:gJbuOjhw0
>>133
昔を振り返ってるのはファンだけかもな。本人たちは前しか見てない。
135132:2006/04/26(水) 23:07:02 ID:CysgLT+k0
...orz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:10:19 ID:LItLsSF90
本当レミオには失望したわ
ここまで信念も糞もないバンドだったとは・・・
劣化ミスチルとか言われるけどミスチルに失礼だわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:13:19 ID:OTeLBQW+O
雑誌のアルバムレビューでも「売れ線かもしれないが」とか「ether以降ギター・バンドサウンドからメロディのアレンジ主体に」とか評されているし、
本当戸惑いの多いアルバムになっているんだろうよ

それでもついていくよっぽどのファンと、かなりの数の新しい支持者が中心になっていくのか
あとは、だましだましで昔の曲をアレンジしたりライブでやったりするんだろうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:15:26 ID:gJbuOjhw0
おまえら、レミオに結局どうしてほしいのさ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:18:04 ID:2kd1LiNX0
>>136
コバタケに付いていくっていうのがレミの信念。

信じて付いていく→まさに信念そのもの。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:18:17 ID:SfHUYt9/0
>>134
まさにその通りでしょ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:18:27 ID:VbHeOEKAO
神社でレコーディングしてほしい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:20:04 ID:contsNT5O
>>134 ズキューンきたわコレ。
明日に架る橋だけで決めるのって…ホライズンの曲聴いてからにしようよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:36:33 ID:etIBM+wNO
もうシングルとかタイアップ曲とかはポップな万人うけソングでいいから、カップリング曲とかその他のアルバム曲は三人の音が聴きたいな。理想としては、流行に乗じてレミオ聴き始めた人達がレミオってシングルは良いけどアルバムの曲はアレだよね〜と言ってくれること。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:36:55 ID:uX/Jkkox0
新曲のCM聴いた・・うーん。

ファンのみんなも うすうす気づいてるでしょ
才能がないので 同じ様な曲しか作れないこと
そして 実は歌もうまくないってこと
実力以上に人気が出てしまって 
地に足が着いてなくて これからが不安

実力通りのB級でいい 本当にやりたい事を地味にやってこうよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:38:26 ID:gJbuOjhw0
>>143
ああ、分かる気がする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:54:53 ID:lido3MthO
>>134
前というか金?w

>>143
さんざんガイシュツだしもうなに言ったって無理だと思うorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:58:29 ID:PMEeJiUXO
昔からそこまで濃い事はやってないからどうだろ
エーテルとかから入った人だって、朝顔とかに普通に馴染めるだろうし
アルバム曲がただの手抜きで、一般からそういわれるのは嫌だな
ファンの評価と一般の評価はわかれる事多いけど、レミオは必ずしもそうでもない気がする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:58:30 ID:gJbuOjhw0
巨人に入りたがる高校球児のようなもんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:59:11 ID:88sH+7if0
ホライズンが売れるか売れないかで今後のレミが変わってきそうだ
売れたらポップ路線とかかな
でも売れそうな予感・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:01:23 ID:J+XK2rLWO
>>149
それってCMの曲? アルバム前にシングルで出るの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:04:38 ID:GMIzRigCO
>>150
え???何が?????
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:04:50 ID:AbFP6J810
アルバムの名前だよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:05:23 ID:z9x8HuOWO
>>150
過去ログ嫁
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:10:53 ID:OZ14FQwz0
ageてる馬鹿はスルー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:12:08 ID:AR2ML6dV0
前を向いていってくれるのは全然かまわないんだけどね。
スリーピースにこだわらないで色々な音やるのもまあいい。
レミオはもともとロックじゃなくてロックもやれないことはない、
ポップス中心のバンドだと思ってたからポップスもいいと思うよ。

しかし、ちょっと勘違い系というか、レベル低すぎるというか・・・
安っぽすぎて、進む方向を間違えているとしか思えないんだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:13:33 ID:Z4SUDM/cO
てかホライズンが売れる売れないに関わらずもう完璧ポップ路線でしょ
粉雪後次のシングルは!と思い結果まあしょうがないか…。アルバムこそは!と期待し打ち砕かれ
もうポップだということは認知した
そりゃ、ちょっと外したアルバムや曲出すこともあるだろうが基本これだろな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:17:41 ID:AbFP6J810
ホライズンが売れなければ昔の路線に戻るかなと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:23:02 ID:fXMVmJC20
レミオは“閉じてる”ポップスから“開いた”ポップスに変わったと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:27:41 ID:z9x8HuOWO
>>158
昔からポップだったのか

それならあきらめもつくわw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:27:53 ID:J+XK2rLWO
>>151
CMの曲のタイトルかと思った
>>152
スマン アルバムのことか
>>153
携帯だから見てなかった
>>154
初心者ですいませんでしたね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:28:05 ID:OZ14FQwz0
>>157
じゃあホライズン買わなきゃいいんじゃね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:38:59 ID:AR2ML6dV0
>>158
つうより、
天然素材で出汁をとった手作り料理から化学調味料使用の加工食品へ
というイメージだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:39:50 ID:8poDXRn50
もう少し経ったら本人達も気付くんじゃない?
金が全てじゃ無かったって
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:44:27 ID:B3v2BAn+O
今年のPOPIN ON JAPAN 2006にレミオロメンが出演するらしいよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:01:52 ID:V4V1NBQM0
明日に架かる橋

別に嫌いじゃないよ。そんな血眼になって批判する程酷い曲か?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:04:33 ID:1dtL1i740
うん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:07:51 ID:Vkt/25t00
ミスチルの箒星のほうがバンドサウンドの件について
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:12:35 ID:z9x8HuOWO
>>165
たしかに明日に架かる橋はサビがレミっぽい歌い回しと言うか、
メロディーなんだけど、
今までよりはポップに聞こえてしまうのはなぜだろうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:21:39 ID:1Te5Kp6I0
明日に架かる橋、視聴したけどまぁアリなんじゃないかい。
朝顔の頃の歌もすきだけど。
打ち込みの音でポップに聞こえるのかも。
つか、この曲はストリングスまじイラナクネ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:29:37 ID:1D5Gy6H5O
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:42:26 ID:vjr3bEbxO
視聴した




ちょwwwww
自分は好きだwww
お馬鹿っぽくていいんじゃないかい?
ただホライズン全部がこんなんじゃないことを願うけど……
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:38:10 ID:HfWQWiDSO
Mステいつ出るの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:56:34 ID:EyYnCM73O
おれはもうついてくのはむりぽ。ファンの皆さんがんば。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:17:17 ID:UWGQVOTSO
>>173 それ言った事、ホライズン聴いたら後悔しちゃったりしてww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:28:51 ID:qT7XsnfY0
|´・ω・)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:15:53 ID:+BbZMe5MO
残りの7曲で、上手くバランスの取れたアルバムになってる事を祈るよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:23:04 ID:l8u/ZuFu0
五月雨
すきま風
フェスタ
まめ電球
タクシードライバー
ビールとプリン
電話
夏前コーヒー
春夏秋冬
蜃気楼
南風
朝顔
日曜日
雨上がり
アカシア

〜アンコール〜
日めくりカレンダー
3月9日  
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:28:57 ID:GMIzRigCO
アカシアツアー?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:41:39 ID:3Wc9lIS7O
>>155
同意する

アレンジとか気持ち悪い違和感のある音を入れ過ぎて、進化した感を出したいんだろうが余計過ぎるんだよ
とにかくスリーピースバンドの持ち味、詞の持ち味を逆に殺している

「自分達はもう戻らない」とか「このまま突き進む」とか言いたいんだろうが、
結局バンド自体として進化せず他力に頼って売れたいだけにしか思えない、田舎者が不相応なものに出会ってしまったもんだ‥‥‥
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:52:17 ID:WFQ/+clB0
レミオ好きだったんだけどな
都会の水に染まって、流されて、勘違いしちゃったんだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:58:01 ID:1D5Gy6H5O
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:02:19 ID:bjDY3cCmO
ここ、終わったなスレにしちゃえばいいじゃん
183永井真悠:2006/04/27(木) 09:18:37 ID:T+q/VktuO
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:36:11 ID:WFQ/+clB0
>>182
そしてマンセーはmixiかオフィへ行けと

26にもなって、「お馬鹿もOK」ってかい?
粉雪派も旧ファンも消えるかも
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:38:55 ID:xMG6vLJH0
>>184
ねーよwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:54:52 ID:xMG6vLJH0
>>165
自分も嫌いじゃない。けど好きっていうと新参扱いされるwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:23:53 ID:GgjAjHWY0
おばかもおっけー♪それもおっけー♪ あー考えすぎて煮詰まって〜
蟻地獄に嵌る前にぃー歌いましょーよー

…orz

確かに新曲のレベルではミスチルと全然違うね・・・
才能の差だろうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:59:41 ID:Cw2VkTfJ0
>>187
なんで他のアーとすぐ比べたがるかな?
明日に〜も全部聴かなきゃなんとも言えないよね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:29:22 ID:Cw2VkTfJ0
>>186
レミオの曲の中でも好みって分かれるのにね。
例えば、自分は深呼吸は単調過ぎて物足りないんだけど、
深呼吸を好きな曲のベスト3に挙げる人だっている。
それと同じように「明日に〜」だって好みがあるのにね。
決め付け厨はホント困る。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:31:30 ID:pZ9gkAKGO
やっぱりフェスタのイントロがいいよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:46:42 ID:1D5Gy6H5O
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:49:00 ID:k8BG/hMUO
さぁいよいよ来月パリで決勝戦を行う二つのチームが決まりましたよ。果たしてパリでドッグイヤーを掲げるのはどっちのチームでしょうかねぇ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:09:32 ID:/scx4OhO0
明日に(ry 視聴してきた
妙な動悸がした
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:20:53 ID:Cw2VkTfJ0
>>193
どこで?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:33:52 ID:9m5w1fBB0
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:43:53 ID:Cw2VkTfJ0
>>195
ごめん。それなら昨日聴いたよ。
>>193さんはどこか特別な所で、
明日に(ry をフルで聴いたと思ったんだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:04:09 ID:QslN1/Xq0
>>187
なんだこの歌詞wwwwオレンジレンジかよwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:34:51 ID:KIbZuMr40
もう解散していいよw
流石にあきれたわw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:42:20 ID:JGNBgbz/0
やばい、これは恥ずかしい
なんて痛さだ
そんなに金稼ぎたいか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:51:51 ID:Cw2VkTfJ0
何で金・金言ってんだろう・・・
逆に言えば、明日へ(ry で金稼げるわけないのに。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:52:36 ID:WFQ/+clB0
「明日に」試聴したら「1-2LOVE FOREVER」聴くのが恐ろしくなった orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:57:03 ID:WFQ/+clB0
アルバム予約は結構入っていそうだね
数売れたって、アルバム自体の評価はまた別だからな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:23:58 ID:paS39+wa0
>>201
実は明日によりも衝撃をうけるんじゃないかと思っている
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:30:33 ID:txZHZbno0
予告動画の曲はシフトっぽいな
1番ロックな曲らしいけど、それ以外にはなさそうな悪寒…orz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:31:25 ID:txZHZbno0
>>203
39オメ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:05:45 ID:aztI2iWv0
ロキノンは何故に激しくプッシュしてるの?
レビューではHORIZON100万枚いくとか書いてるし・・・
あれだけ読むと中身も期待してしまうんだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:11:52 ID:AR2ML6dV0
>>206
ロキノンは、くるりのNikkiもくるり最高傑作!ぜったい売れる!
と持ち上げてたから、あの雑誌のいうことは話半分に聞いてる。
兵庫のレビューは、自分にはほめ殺しにしか見えなかった。
ロックじゃなくて、ポップスと決めうちされてたし。
まあ確かに今のレミオがロックとかいうことは無理があるから別にいいけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:42:38 ID:Cw2VkTfJ0
・・・じゃ、紹介しますよ。さ、こっから話題のアーティスト生でお迎えして
生の声をお届けするアルバイトニュース presents 「LIVE VIBES」。
今日のゲストは・・・レミオロメンの皆さんです!
亮 : どもー。
治 : よろしくお願いしまーす。
前 : お願いします。
DJ : 一応メンバー紹介してもらっていいっすか?
亮 : はーい。ボーカルギターの藤巻でーす。
DJ : 藤巻くんです。
治 : えー、ドラムの神宮司です。よろしくお願いしまーす。
DJ : はい、神宮司くん。
前 : ベースの前田です、こんばんは。
DJ : よろしくお願いします。今日は本当にたくさんの人こんな寒い中。
亮 : ね、すごーい。
治 : そうですねー。
亮 : (ブースの外へ)寒くない?
亮&治 : あっ、寒い?
DJ : ね、やっぱりね。寒いのは寒いみたい。
亮 : そうですね。

DJ : 3人共、寒いの大丈夫なんですか?
前 : 僕は全然平気。
亮 : あはははは!
治 : この人はね、比較的。
DJ : 比較的大丈夫ですか。
前 : 大丈夫です。
DJ : 気温の変化に一番・・・風邪とかひきやすいのとかカラダ弱いのは誰ですか?
治 : 最近ひかないね。
亮 : いつも一緒にいるんで、一人がひくと。
DJ : あっ。
亮 : っていうのはありますよ、連鎖で。
DJ : 今年まだ大丈夫?
亮 : まだ大丈夫ね。
治 : はい、まだ大丈夫です。
DJ : 花粉も大丈夫な感じ?
治 : 花粉もー、僕花粉症なんですけど。
DJ : あら。そろそろらしいよ。
治 : お薬をこうって毎日こうってマメに。
DJ : また可愛い。そして飲んだ後またリップを塗ったり。
亮 : ははは!
治 : そうそうそう。
DJ : 唇乾くからね(笑)じゃ挨拶代わりに1曲いきましょう。曲紹介、藤巻くん。
亮 : はーい。ホント昨日リリースですよこれは。レミオロメンで『南風』聴いてくださーい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:46:30 ID:OizfA8wLO
明日に架(ry にもあるけど藤巻は「染める」って言葉つかいすぎじゃね?あと過去ログにもあったけど「〜かい?」も。どんくらいあるか誰か調べてくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:29:56 ID:bjDY3cCmO
調べてどうするのかい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:36:46 ID:Kxws6KMt0
「おバカもオッケーそれもオッケー♪」っていうフレーズが頭の中リピートしてるorz 聞いたときのショックは大きかった・・・
どうした藤巻・・・絶対歌わなそうな歌詞だと思ってたのに・・・歌詞が薄っぺらいレミオはレミオじゃないとオモ(ry
ところで「明日に架かる橋」は「あす」と読むのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:40:46 ID:Xk2XJBWM0
おバカも(ry)の曲がなんとなく安っぽい気が・・・
なんかゲーセンで流れてそうな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:44:40 ID:8Ms+5Q3D0
>>211
あす だと思う。そう歌ってるし。
他の曲に期待しようorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:46:54 ID:Kxws6KMt0
そうだそういえばそう歌ってたorz ミスった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:00:39 ID:51xJEq/S0
>>211
>>214
>「おバカもオッケーそれもオッケー♪」っていうフレーズが頭の中リピートしてるorz

それが藤巻のねらいなのさっ 
すでに思うつぼ m9(^Д^)プギャー!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:06:42 ID:lZXu4ryz0
っていうかミスチルと比べちゃ酷でしょうよ。
あちらさんは大音量で流れて売れ線。

レミオの曲も悪くないよ。別にいいじゃないか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:07:03 ID:Twgxa9Lo0
ミスチルの方がロックな件
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:07:24 ID:AR2ML6dV0
>>215
そこまで頭弱くなれないわ。。。
これで離れる決心がついたわ。
まだファンを続ける方、がんばってくれ。
では。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:12:01 ID:lZXu4ryz0
>>218
こういう人って実はもともとファンではない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:14:28 ID:SsKB0pQQ0
バイミーはまあいいかなと思うけど、皆はおばかとバイミーどっちも嫌い?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:16:38 ID:881AojxY0
バイミーは割りと好き
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:18:03 ID:lZXu4ryz0
>>220
好きか嫌いかでわけるなら「好き」の部類には入るかも。
けどあまりピンとこない曲だよね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:21:43 ID:Z4SUDM/cO
>>216
今回のCMに関してはレミオの方が音量大きい気が
CMとしてはまとまってる
トヨタよくみるけどなんか中途半端に切れるし
そしてメロとかもレミオの方が売れ線ポップな気がする
まあ自分は皆さんと違って昔からレミオはポップだと思ってたから別にいいんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:23:15 ID:AR2ML6dV0
>>218
朝顔からCD全部買ってましたが・・・
エーテルの波は乗り越えたし、南風はあれはあれで好きだけど、
蒼の世界以降は??と思って、これでとどめかな。

レンジみたいな安っぽい系のJ−POP大嫌いだし、そういうのと一線画して、
いい曲作っていい歌詞書いてアレンジも丁寧だったとこがよかったんだけどなあ。
正直、残念。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:29:33 ID:lZXu4ryz0
>>223
ほうほう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:02:03 ID:w0uiAfT50
>>187
刺激がほしけりゃバカになれと変わらんなw
もうここまできたら後戻りは出来ないな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:07:47 ID:cSjw0wJRO
スタンドバイミーは、曲はいいがキーが無駄に高すぎなんだよな。明日に(ryは論外。
このアルバムでファン層がガラリと変わるな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:09:00 ID:KIbZuMr40
彼らは音楽界のオレンジレンジのポジション狙ってるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:11:43 ID:JB1KWwpzO
レミオロメン…もっと三人での昔みたいなロックがほしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:12:35 ID:F88LEsXA0
どうやら小学生のファンを増やしたいようだ
「お馬鹿もオッケーそれもオッケー」流行りそうだw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:24:10 ID:9PA4733g0
むしろ小学生のファンは増えてる。
これからさらに増えて、ライブにも来るようになるのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:29:22 ID:OgKsiqxI0
新スレ立ちました!
こちらもよろしくです!!
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1146140764/l50
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:48:55 ID:OZ14FQwz0
>>218
ノシ 二度と戻ってくんなよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:52:15 ID:J4l0zFMK0
>>233
ワラタwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:56:30 ID:JzAH4jCB0
皆狭すぎw視界が。
全部が全部こんな異色な曲じゃないって。
エーテルの時だって大体ながれ同じだろ?
初めは否定的なのが多かったが
結局スルメ度が高い曲とかもあった訳だし。

ファンやめるって言ってる人、止めはしないが
『ホライゾン』全体を見つめてからでも遅くないと思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:58:05 ID:LRwQrIVf0
 (^ω^)⊃  お馬鹿もオッケ〜♪それもオッケ〜♪
⊂ミ⊃ )
/   ヽ

237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:00:53 ID:OZ14FQwz0
>>235
確かにエーテルのときもそうなんだよ。何度も聴いてよくなった。

レミオロメン終わったなって言うヤツらも、
結局なんだかんだでホライズンは聞くんだろwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:10:33 ID:Xl9Iarj3O
みんなレミオロメンをバリバリのロックだと思ってたのかい?俺は元からポップよりだと思ってたから
明日に〜もこんなもんかと。おバカもOKもアレだけど、そもそも朝顔の『楽だねってラクダを前に』の時点でだいぶ衝撃的だったし。
俺は朝顔の頃の田舎くさいポップス感が好きだったけど、今は都会っぽいポップスって感じかな?
どっちにしろ本質的にはそこまで変わりを感じないからこれはこれでアリかなって思う。要はアレンジの違いでしょ。
曲調とか歌詞は目くじらたてるほど変化してなくない?歌詞はむしろ最近のがストレート過ぎず洗練されてきたんじゃ?
電話とかってバカでもわかる歌詞だから、春景色とか粉雪とかの意味深な感じの歌詞のが良いかな。





確かに最近のストリングスの使いすぎは目に余るが…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:13:07 ID:z9x8HuOWO
>>235
俺もホライズンを聞いてから決めようとしていたが、
あれでは聞く気にも(ry一応ここの住人の反応を聞いてからにするかな…








>『ホライゾン』
釣りか…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:13:52 ID:txZHZbno0
>>238
改行ぐらいしろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:14:11 ID:QslN1/Xq0
>>235
×ホライゾン→○ホライズン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:16:09 ID:GMIzRigCO
本気デスカァ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:19:36 ID:Xl9Iarj3O
>>240
今PCじゃないからどの辺で改行していいかつかめなくて…orz
読みにくかったらスマソ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:22:17 ID:OZ14FQwz0
なんか1人が叩くといっせいに叩いてるだけな希ガス
叩いた人は古参、みたいなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:24:52 ID:OgKsiqxI0
:Track No.774:2006/04/23(日) 18:27:09
>>942
コバタケに丸抱えしてもらって売れてる今のレミオになに言われてもね・・・
えらそうなこと語るなら、少なくとも3人だけできちんと曲づくりして、アレンジをしてから言えといいたい。
ただでさえタイアップとマスメディアの煽りが激しいんだから。
今のレミオに自分の限界を超えるうんぬんいわれても、強力コネのおかげでいい会社に入社できた人が、
やればできるとかいってるようなもんでうそ臭いことこの上ない。


944 :Track No.774:2006/04/23(日) 19:15:18
本スレの奴らって妙な仲間意識があって気持ち悪くね?言ってる内容も薄いし
レミオロメンを少しでも批判しようものならすぐ追い出そうとするし、まあ逆
にからかうのもおもしろいんだけど、


945 :Track No.774:2006/04/23(日) 19:36:56
>>944
まあ、今のレミオを見ていい!とか思う人が、本スレにいる人タチレベルの人ってことだろう。
自分達でいい音楽探してきこうっていうんじゃなくて、ドラマやらTVやらで煽られてるものに、
流されやすい。
書き込みとか見てても内容薄いのが多いし、結局、付和雷同的に周りに流されてわーわー騒ぐのが好きで、
自分と考えが違う人を受け入れられない。
一言でいえば、頭の弱いミーハータイプ。


946 :Track No.774:2006/04/24(月) 12:34:58
>>943>>944>>945
あなた達のようなちゃんとした意見もってる人が本スレから追い出されるってのは間違ってるよね。
本スレの奴ってほんと終わってるよ。
俺も本スレ追い出されたからこっちの住人になろう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:25:30 ID:OgKsiqxI0
Track No.774:2006/04/24(月) 17:45:38
麗美オの本スレは本当に気持ち悪いよな…。
男性アイドル板とかジャニーズ板に匹敵するぞ、あれは。
とてもロッキンオンジャパンに載ってるアーティストのスレだとは思えない。

終わったな。


948 :Track No.774:2006/04/24(月) 21:32:35
本スレに書き込もうとしたけど、くだらん内容のスレしかなかった。あんな
ファンばっかりではレミオロメンは終わるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:25:30 ID:fXMVmJC20
>>238
君の意見にほぼ同意
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:26:57 ID:OgKsiqxI0
その内原宿で藤巻とドラムのプロマイドも売られそうだな
ヲタもベースをスルーしてる当たりフ ジ ョ シ軍団やね。
ベースは最近ダイエットして髪染めな
それもコバタケの指令だったりして ぷっ


957 :Track No.774:2006/04/26(水) 01:49:31
オレンジレンジだって自分達でアレンジして勝負してんのにね


958 :Track No.774:2006/04/26(水) 03:41:10
コバタケがミスチルの仕事がない時に暇つぶしでやってるだけ


959 :Track No.774:2006/04/26(水) 03:44:30
>>953
作詞作曲してるからアイドルバンドとは
違う。
どっちにしろアイドルバンド的路線の
方が向いてるかもな。


960 :959:2006/04/26(水) 03:45:43
まあ、俺は雨上がりでロメン知ったから
それ以前のことはわからんけど。


961 :Track No.774:2006/04/26(水) 15:16:00
新曲のCM聴いた・・うーん。

ファンのみんなも うすうす気づいてるでしょ
才能がないので 同じ様な曲しか作れないこと
そして 実は歌もうまくないってこと
実力以上に人気が出てしまって 
地に足が着いてなくて これからが不安

実力通りのB級でいい 本当にやりたい事を地味にやってこうよ

249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:27:32 ID:OgKsiqxI0
金の為になんでもやる奴らだから無理だろ


963 :Track No.774:2006/04/26(水) 21:17:46
新曲のCMソングははっきり言ってイマイチ!
レミオロメンはスキマスイッチ派ではなくBUMP OF CHICKEN派になって欲しい。


964 :Track No.774:2006/04/26(水) 21:37:38
>>963
地上波TVにでまくってる時点でもうバンプ・アジカン系は無理。
せめてアレンジを自分達でやって、スキマスイッチ系を目指すべき。
今のままではレンジ以下。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:28:17 ID:OgKsiqxI0
:Track No.774:2006/04/26(水) 23:23:39
>>964 オランゲ以下なんてアリエナスwwあんな奴らの下にされちゃあ困るね


966 :Track No.774:2006/04/26(水) 23:26:17
>>965
ファンじゃない人から見たら大差ないよ。

オレンジレンジからは楽しんで音楽やってる
感が伝わってきてその辺は好感持てる。



967 :Track No.774:2006/04/26(水) 23:30:54
>>966
なんとなくわかる。
他のスレにも似たような書き込みがされていたが、
オレンジレンジは色々挑戦していると思う。(まあ、
ほとんどが過去にやり尽くされたもので新しさは
ないが…。)
今、レンジのような姿勢で音楽やってる有名バンドga
他にいないのは事実。



968 :Track No.774:2006/04/26(水) 23:31:50
電話好きだったけどさ


969 :Track No.774:2006/04/26(水) 23:34:56
終わったとは言わないけど…どうにかして欲しいよね。レミオロメン…目を覚ましてくれ


251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:29:26 ID:OgKsiqxI0
今レンジもあからさまなパクリしてないし、
歌も演奏もうまかないが、今の藤巻の歌唱力もひどいもんだし。
まだレンジの方がアレンジ自分でやってるし、レンジ以下と言われても、
文句言える立場にないな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:29:49 ID:AR2ML6dV0
>>238
>今は都会っぽいポップスって感じかな?
東京人から一言言わせてもらうけど、都会っぽいポップスとは思わない。
田舎者が都会っぽく振舞おうとして失敗してる感じ。

オザケンみたいにもともと都会に生まれ育ったインテリなら、
Lifeみたいな都会系ポップスやってもまだ板についてるし、
レンジみたいにもともとバカ系ならおばか系歌詞もまだ天然ぽいけど
(レンジは嫌いだけど)、藤巻が同じようなことやってもただ寒いだけ。
自分達の持ち味を忘れてるよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:30:16 ID:OgKsiqxI0
見事なまでにコバタケ虫に寄生されてしまったレミオロメン
そのうち澱粉吸い取られて干からびたら放置させられるんでしょうね(´・ω・`)カワイソス

そしてコバタケ虫は新たな獲物を求めて次の旅にでる……


992 :Track No.774:2006/04/27(木) 18:31:45
終わったって言うか始まってたの?


993 :Track No.774:2006/04/27(木) 19:04:49
一発屋乙


994 :Track No.774:2006/04/27(木) 19:05:54
レミオロメンあぼーん


995 :Track No.774:2006/04/27(木) 19:06:54
藤巻あぼーん


996 :Track No.774:2006/04/27(木) 19:08:06
藤巻のゲイかつら疑惑


997 :Track No.774:2006/04/27(木) 19:09:57
こなぁぁぁぁぁぁあああああああゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:36:45 ID:1D5Gy6H5O
>>233
ちょっとでも批判されるとすぐ
で   て   け   で   す   か
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:41:08 ID:OZ14FQwz0
>>254
いや、自分から離れると言ったやつなんだが?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:41:27 ID:Xl9Iarj3O
>>252
ゴメン俺も東京人orz都会的ってのはあくまでもサウンドがね。
まぁ完全なる主観だから批判されても仕方ないけど。
俺は、有り得ない話ではあるけど例えば最近の歌も
アレンジをスリーピースのサウンドに戻せば古参達が大批判するほどには
ならないんじゃないかなって思うわけ。
とまぁ、かんなり無責任な意見だけど、俺はそもそも超熱狂的レミオロメンファンなわけじゃないから
バカの戯れ言程度に聞き流してくれれば結構です。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:46:07 ID:ZIEaCwXHO
前田のベースがかわいそう。
藤巻は今もレディへが好きなんか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:50:07 ID:YeFFe7tBO
おまいらレミオ以外の好きなアーなんだ?











ちなみに自分はラルクだったりwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:51:24 ID:GMIzRigCO
おいらもラルクだ!
ナカーマナカーマw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:54:17 ID:DWWXGh7rO
自分はロストインタイム
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:59:14 ID:fXMVmJC20
俺もラルクにはいい曲がけっこうあると思うけど
好きなアーティスト!って感じではないな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:01:22 ID:CMYpxbjW0
ミスチルとかオアシスだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:01:47 ID:fcojePY5O
>>260
俺もだよ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:02:26 ID:UWGQVOTSO
サウンドスケジュール
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:05:15 ID:DWWXGh7rO
>>263
マジかwww
海北いいよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:07:17 ID:en9wlw/0O
ミスチル
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:07:45 ID:OZ14FQwz0
>>258-259
同じ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:12:32 ID:HH6w6F5F0
東京事変 って他いなそーwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:14:41 ID:z9x8HuOWO
ジミヘンドリックス
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:16:26 ID:JT0VimTWO
突然バカ売れ(一曲だけだけど)するとこんな悲惨な事になっちゃうんだね〜

(´・ω・`)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:17:13 ID:w0uiAfT50
>>264
あいつらってまだ握手会とかしてんの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:19:06 ID:ZIEaCwXHO
sageないおバカもOK〜♪
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:19:44 ID:c9ODJQlQO
南風好き
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:20:35 ID:fcojePY5O
>>265
今DVD見てるんだけど、男の俺から見ても海北に惚れちまいそうだよw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:20:59 ID:YeFFe7tBO
>>259うれしすwww
ソロも好きなのか…?アルバム買った?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:23:37 ID:GMIzRigCO
>>275
買ったよん
ソロツアーチケ取れなかった…。カナシス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:24:09 ID:8poDXRn50
ここはレミオロメンスレですよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:27:40 ID:YeFFe7tBO
>>276
いい事あるさ…。
自分は横アリ行ってくるノシ
FATHまじでテラカッコヨス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:29:08 ID:ZIEaCwXHO
消防もOK〜♪
レミオオワタ\(^O^)/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:32:34 ID:GMIzRigCO
>>278
マヂ?裏山…
楽しんできてくれぇ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:32:47 ID:ZIEaCwXHO
>>278この子は義務教育を受けているのか?果たして
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:36:15 ID:WFQ/+clB0
「ホライズン」発売がwkwkdkdk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:44:21 ID:fODZnFw8O
モラトリアム、雨上がりはレミオの傑作曲だお^^
284藤巻:2006/04/27(木) 23:46:26 ID:pmrRsQX9O
誰が買おうが、金は金じゃけえのう笑
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:50:01 ID:XWKmQqep0
実況は実況スレで

J-WAVE 81.3FM 201
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146145946/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:23:33 ID:PoVJTEHl0
今日明日に架かる橋かかったりして
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:24:18 ID:4H4la6kE0
レミオはとっくに終わってます(´・ω・)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:26:27 ID:GJf1b+fA0
終わったなって言ってるってことは、始まってたと思ってるんだな
よかったよかった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:51:20 ID:+LM2gggN0
_________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |  レミオロメン  | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |            | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | | 終わったな    | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:55:47 ID:+LM2gggN0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:02:36 ID:bmgn0zm2O
レミオロメンはフェスタ〜朝顔〜アカシア辺りまでがピーク
コバタケに出会って色々してもらったら、勘違いしてアレンジの味覚えてからが転落の始まり

戻らないなら戻らないで潔く変わるならまだしも、中途半端に昔の曲のアレンジやライブ音源も収録したりして、
古くからの支持者に対してセコイどころか汚れ行為の逆効果ばかり、やめておけば良いものを
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:53:21 ID:jXij8mCWO
笑っちゃいな…orz









いい加減にしてくれないか
少しでも期待してた自分が泣いてるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:54:38 ID:ICmPLZCsO
今初めて聞いたけど明日に架かる橋いいじゃん!
自分はかなり好きだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:58:59 ID:mdcnqCQWO
>>293
本気デスカァ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:59:35 ID:wtliD2XhO
なんですかCMの恥ずかしい曲は・・・
「なんだこの曲w笑っちゃうわw」って思ってたら 右下にレミオロメンてorz
なんでこんな酷いことになったの
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:00:08 ID:jXij8mCWO
嘘でしょ?
嘘っていってよ
ねぇ(´・ω・`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:00:58 ID:4H4la6kE0
あり爾後くううううううううううううううう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:08:38 ID:ICmPLZCsO
>>294
本気だよ。ここでは評判悪いけど…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:09:58 ID:4H4la6kE0
おバカもオッケーそれもオッケー♪
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:33:14 ID:AUuDH22dO
>>293
同意
最初苦手だったけど、深夜の大量CM放映を見てるうち好きになってきた。
でも、コバタケの影響でメロディーに変化あるのは仕方ないかもしれんが
歌詞まで変わってきたな
さすがにそこは好きになれん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:02:21 ID:jXij8mCWO
歌詞が薄っぺらくなりましたね
蟻地獄って言葉久々に聞きました
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:54:41 ID:7s4tNZEKO
ありきたりな歌詞使わないところが藤巻の魅力なんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:07:25 ID:HDPCh4iu0
さすがにメーカーの力でCM頻繁にかかってるけど
改めて歌下手だなあ、こんなの流していいのかい?
いろんな同世代バンドが成長して変化のさなかにあるが、彼らは低年齢化してる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:16:41 ID:FnTuI2DY0
はい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:02:27 ID:gVBGr1TEO
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:13:46 ID:FlRkJQx2O
グダグタ言ってないで早くレミオに見切りをつけろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:36:24 ID:WOggjyn9O
ラジオのおもしろポイントレポしてくり
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:39:05 ID:EDvbMV1X0
明け方、姑のラジオの音で目がさめた。
よく聞こえないけど、トロンボーンのグリッサンドのような男性ヴォーカル。

この声はマキマキかな〜
もしかして、NHK−AMで流れてるのかな〜
トラックの運ちゃん、老人方も聞いてるのかな〜と
ちょっと気になった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:57:51 ID:/AZze3wg0
姑ってwバロスw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:25:45 ID:S2xqwHQZ0
なんていうかメロディー重視になりましたからね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:38:05 ID:tvY8WtDx0
ま、一曲ぐらい捨て曲糞曲があってもいーんじゃねーの
一曲ぐらいイッキョクグライイッキョクグライ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:56:05 ID:iLLo5Su6O
アルバムミリオン行くかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:36:16 ID:/y/c+X7CO
はっきりいってさ
批判されてもレミオはど〜聴いてもロックバンドではないじゃん。
元々ミドルテンポの曲主体でグルーブよりメロディ主体だし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:37:20 ID:5RN3mnY90
2,3年前下北で見た時は
「ロックしたいけど、どうも垢抜けない田舎のにいちゃんバンド」だと思ってた
結局、今は垢抜けたといえるんだろうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:37:37 ID:gVBGr1TEO
ない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:20:10 ID:yx6uosIlO
むしろ垢抜けようとしてるのに垢抜けないもんだから益々垢抜けなさが際立ってる感じ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:26:04 ID:O47YZxkF0
雑誌のインタビュー立ち読みしたらシフトと前田作曲が昔っぽいらしい
この4曲に期待しとく
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:10:02 ID:uS5dAHN30
スタンドバイミーと明日に架かる箸はクソ曲決定してしまったか・・・
他の曲に期待するしかないなー

何で好きなアーティストでこんながっかりするんだろう

もう藤巻作曲するな、クソ ぼやきと叫びメロディーしか作れないのか
全部前田作ってください
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:25:00 ID:V/feldlB0
目を覚ませ藤巻
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:56:40 ID:V/feldlB0
流れ濁しゴメソ
マキマキの「入れたり出したりいやもっと言うと付けたり付けなかったり・・・」
ってどこに書いてあるの?
掲示板ではないよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:35:37 ID:AT6fSEWU0
>>93
5/19 レミオロメン(VTR) 他
ttp://www.spaceshowertv.com/chartcobain/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:12:37 ID:vqbgeUoHO
スタンドバイミー流れたね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:19:50 ID:xO3+oNoX0
1-2LOVE FOREVER はJAPANによると
「馬鹿ばかしいくらい」「はじけてる」んだろ?orz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:38:02 ID:gd7IKEYqO
Kって藤巻に似てる
あとドーモくんも似てる

みんなGWどこいくの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:52:04 ID:0FCVVVZs0
>>324
K − 似てない
ドーモ − チュートリアルのつっこみのほうが似てる
GW − 予定無し (T_T)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:52:19 ID:gVBGr1TEO
>>318
禿同
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:00:38 ID:LE2g/m8WO
>>324
GWは沖縄にライブ観に行くよ
バイミーと明日に(ry歌うかな・・・
あんま明日に(ry聴きたくないな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:15:50 ID:Usvokq7FO
327
ライブは恋人と行くの?
沖縄いいなあ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:17:00 ID:6G/Hsm+C0
>>323
明日にかける橋もバカバカしかったが、それを超えるのかorz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:23:11 ID:xO3+oNoX0
今回は、アルバム発売前に試聴させないほうがいいんでないかい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:24:01 ID:PfMw5/300
豚ギリスマソ。

B−Passを見た。
改めて最近履きはじめた藤巻の靴のカカトに萎え・・・
なんだあのカカトの高さはwwww

カワイソス(´・.ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:30:38 ID:4KhCDiVD0
織田信成はカラオケでよくレミオの歌を歌うんだってさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:33:27 ID:AyJXrnr+0
>>331
でも表紙で藤巻腰捻ってるしw
オサのパンツロキノンのと同じ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:37:10 ID:mdcnqCQWO
>>333
QUIPも同じ
相当お気に入りなのかね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:39:07 ID:AyJXrnr+0
>>334
QUIPのオサと前田のインナーも藤巻のパンツも同じだw
同じ日に撮影だったのかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:41:19 ID:WOggjyn9O
え!?あの上げ底靴は藤巻自前なのかよ…orz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:55:21 ID:4H4la6kE0
レミオオワタ\(^o^)/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:58:55 ID:fC1UXixY0
smartに出たりしてモデルにでもなりたいの?藤巻は
そんな時間あるならもっと練習してほしいんだけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:05:10 ID:GJf1b+fA0
しょうもないスレになったな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:07:49 ID:RHaOp5bIO
「もっと」しょうもないスレになったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:22:17 ID:eCYtYGzrO
自分から希望してSmartに出たわけじゃないだろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:22:59 ID:AyJXrnr+0
Smartはアー特集だったしね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:23:49 ID:NaSQZYPX0
CMでレミオロメンの曲が流れると、スピッツっぽいと言われるが、
スピッツの曲が流れてもレミオロメンみたいだねとは決していわれないよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:25:06 ID:/DClOZ8v0
粉雪の赤ロングマフラーも品川に真似されたりして
もはやイタタアイテムになったし もう何がしたいんだ!

前田の方が才能あると信じたいし
藤巻にガツンと言ってほしいな一言
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:59:20 ID:Usvokq7FO
桜木町在住の藤巻。
連休中にふらっと遊びに行くかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:00:13 ID:XnS8vzpm0
沖縄だお
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:45:15 ID:gd7IKEYqO
ギリギリでいつも生きていたいから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:50:09 ID:cgcEt/vAO
桜木町って神奈川の?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:12:27 ID:YSzzW8tY0
噂スレのようになってきた件
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:21:26 ID:ocY7ttVM0
>>345のせいだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:26:34 ID:T9gjvycq0
音速ラインは好きかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:55:07 ID:wE+nsUAPO
>>351
はい、好きですが何か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:01:53 ID:iD+r7ckoO
>>351スレチ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:10:21 ID:k0QSIJjp0
>>343
スピッツがデビューしたのいつだよカスw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:49:12 ID:MFY6ULjq0
>>354
スピッツのメジャーデビューは1991年だよ
デビューから15年後に、レミオロメンは何してるかねw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:29:13 ID:0CERTLLoO
まめ電球のまめは豆じゃない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:57:06 ID:06B7HETlO
>>355
レミヲタだが今のままだと自身もって15年後も活動してるとは言えないな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:31:27 ID:mVwBocg30
>>355
>>354はそういう意味で言ったんじゃないと思うけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:25:49 ID:L/bb3U5O0
おバカもOK!それもOK!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:02:26 ID:XjEXo6Tf0
サムエルの予感
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:42:05 ID:06B7HETlO
>>357
自身じゃなくて自信です。
スマソ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:06:25 ID:WLoqJQdI0
俺は朝顔も大好きだけど明日に架かる橋はけっこう好き。

でも思うんだけどやっぱりレミオはコバタケにうまく
流されて誘導されてる気がする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:09:31 ID:RnPTlCsd0
昭和みたいな神曲をもう一度作ってほしい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:08:12 ID:Oky0sl6A0
「朝顔」みたいな温度で今後曲を作ることはないって
はっきりロキノンで言ってた 

コンセプトはみんなの歌で、金の入るただのJポップ宣言。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:42:24 ID:RnPTlCsd0
>>364  それかなり悲しいわ・・・ 初めて知ったよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:02:11 ID:AL/l2Tr8O
こうしてまた一つの才能が潰されていく
いや、才能無かったのかもね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:03:32 ID:30xtDMj/0
そりゃそうだ、プロになるってことだけを目的にやってたんだから
今そういう温度で作ろうとしたって無理だろ

ポップな曲=単なるJポップだと思うやつは
さっさと聞くのやめりゃいいじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:08:29 ID:AL/l2Tr8O
昔からプロ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:12:16 ID:pNJ3VLdcO
ホライズンでどれだけのヲタが離れ、
どれだけの新規が増えるんだろう……
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:38:30 ID:VYU9S4XuO
ファン層がかなり変わっちゃうよね
ジャニ卒業でレミに流れたみたいな馬鹿女ばっかのライブになったら嫌だなぁ…… orz
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:43:34 ID:rDkxx9gXO
ジャニヲタは明日に架かる橋みたいな曲が好きなのかなー

朝顔の温度の曲はもう作らないのか。カナシス
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:41:57 ID:eszGXgHE0
売れる前の曲ばっかだと成長してないだけだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:00:31 ID:+uOSsGhT0
ウタダ「将来国家公務員だなんて言うな 夢がないな」
レミオ「おバカもオッケー それもオッケー」


歌詞で話題作りが今年のトレンドになるのか…?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:12:33 ID:k0QSIJjp0
しょ〜〜〜もないJPOPバンドとはこういうバンドの事をいうんですね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:36:22 ID:xsYtBLfQ0
視聴してエーテルがかなりマシに聞こえるんだが・・・・・
あまりにも変貌があからさますぎて叩く気にもなれませんね
スピッツもミスチルにもなれんどころかレンジ大塚並に下がってるだろこいつら
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:32:08 ID:D6Yra98cO
曲や詞は別として、余計に安っぽくする過剰演出な汚い音が入り過ぎている
もうバンドでやる意味がないし、小林が藤巻一人をプロデュースしてればいい

以前は、スリーピースバンドの可能性を、だとか言ってたくせにな、何か毒され過ぎて色んな意味で勘違いしているように思える
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:44:16 ID:3qr/bn4tO
コバタケアレンジに耐え得る曲つくれないのがな
もともとショボい曲をアレンジで飾った感じ
しっかりした曲つくってればアレンジ入っても聴けるのに
粉雪は聴けるよ
アレンジせずバンドの音だけにしたらいいって話でもないような
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:51:48 ID:OUuWikr/0
売れる前と売れた後で同じ雰囲気な曲を出せと言うのは難しいが変わりすぎだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:37:25 ID:TPKop9KfO
>>377
随分えらそうだな…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:56:53 ID:kOE0O9RX0
レミオロメンらしくレミオロメンだけで曲作ってくれれば
ちゃんとファンは付いていくのにorz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:00:40 ID:p/TdvyXf0
藤巻に才能があるだけに残念だ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:11:11 ID:UqfJoYiP0
「お前らに賭けた!」なんて言ってたロキノンも今頃どう思ってることやら
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:16:13 ID:OqGeRBUZ0
>>382
今度編集長になる山崎は、太陽の下は、必要以上にJ-POPを意識しすぎてて、
ぶれてる、今回のアルバムはやっぱり粉雪が一番いい曲、みたいなこと書いてた。
兵庫の脳天気なレビューより、客観的で的確なんじゃないかな。。。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:20:01 ID:ofNAaJMj0
尾崎豊好きの俺は藤巻亮太が気になる。才能のもあると思うし声が最高にいい。
藤巻亮太のシェリーを聴いてみたいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:25:26 ID:UqfJoYiP0
>>383
そっか、どうも。
しかしロキノンが「多少」でも「やんわり」とでも苦言を呈すとは
よほど売れ線なんだろうな…大抵のことがない限り褒めちぎるだろ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:40:19 ID:EDJiEXo6O
>>383
そうだよね、
いくらポップになったと言っても、
粉雪までは「レミオロメン」だった気がする。

でも太陽の下からは…orz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:55:15 ID:OqGeRBUZ0
>>385
んー売れ線というかもう単なるJ-POPだな、って思ったんじゃないの。
売れ線でもアジカンのソルファのときは褒めちぎってたしな。

もともと自分はレミオロックと思ってないからポップスでもいいけど。
でもポップスでも同郷のフジファブリックとかはそんなに安っぽい感じがしないのに、
最近のレミオは安っぽい感がするのがいやだな。
糞曲でも派手な音使ってタイアップでいっぱい流せばとりあえず売れるんだよ、
みたいな今の腐ったJ-POP界に染まってしまったようだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:01:21 ID:50/iQFBJ0
ポップ=商業Jポップてわけじゃないんだよな
そう感じたのは粉雪売れた後に太陽の下が出てしまったから

明石家、青の世界、春夏秋冬とかポップなのすごい好きだ
朝顔風で作らなくても魅力ある曲は作れるはず
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:08:19 ID:UqfJoYiP0
うーんなんていうか
自分はレミオロメンってポップだけどポップスではなかったと思ってるんだよね。
だけど最近はロックをポップに昇華させてるんじゃなくて、「ポップス」を目指してるように思える。
もちろんポップスが悪いってんじゃないよ。だけどレミオ流になってないっていうか…借り物。
まんまミスチルとまでは言わないけど、最近は曲は愚か、歌詞世界も影響を受けてると思う。
元々俺がミスチルあんまり好きじゃないって事もあるかもしれないけど。
最初にも言ったように、レミオはロックをポップに昇華するのが上手いバンドだったから
最初からポップス志向でプロデューサー頼みってのは非常に勿体無いと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:13:28 ID:OqGeRBUZ0
>>388
そうそう、エーテル中の曲はポップでも好感もてたよ、自分はね。
いろんな音つかってても永遠と一瞬の鐘の音とかは効果的かも、と思ったしね。
そもそも朝顔だってレビューに「ポップの花」みたいなこと書かれてたのあったしね。
ポップ自体が悪いんじゃないけど、最近はいかにも商業J-POP臭が強すぎるんだよね。
音にしてもそうだし、売り方、レミオのカッコ、スタンスやら、インタビューの内容から、
すべてにいたるまでね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:25:50 ID:0CERTLLoO
>>388確に粉雪の後に太陽の下は微妙だったかも。似たよな系統の曲じなくて、全然違うタイプの曲出した方がよかったような。以前サザンが津波のメガヒットの後にホテルパシフィック出した事は今思うとちょっとすごい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:36:01 ID:D6Yra98cO
もう今作が爆発的に売れようが売れまいがいずれにせよ、称賛出来ないだろうし作品として全く認める気になれないかもしれない
もう振り返らずそういうスタンスで続けるなら続けるで、図々しくも過去曲まで汚すような真似はして欲しくはないが

結局このバンドもお手本どおりに踊らされてJ-POPに毒された形になるのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:03:15 ID:n+bxapDH0
>>389
最近はミスチルの影響を受けてるとは思えないほど酷い曲がいっぱいだから困る
ミスチルのほうがよっぽどロックだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:12:53 ID:k0QSIJjp0
ブーン ((⊂二(^ω^ )二二二⊃)) おバカもOK〜♪
          
                    それもOK〜♪((⊂二二二( ^ω^)二⊃)) ブーン
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:13:31 ID:3qr/bn4tO
ミスチルは少なくともアレンジ負けはしないと思う
まあ同じコバタケプロデュースでもミスチルとは立場が違うだろ
コバタケの名を確立させたのはミスチルなわけだし
コバタケも他にも色々やってるがミスチルと組まなかったらここまで名が知れるようにならなかったんじゃないかと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:26:51 ID:50/iQFBJ0
太陽の下は「微妙」程度の酷さじゃないから 5分で作ったろって感じ
レミの汚点。てか売れなかったから思い知ったと思う。
リスナーを舐めちゃいけないって。WaT以下。ミスチルに失礼極まりない。

だから期待しにくいけど アルバムこのスレの悪評を覆してくれよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:42:34 ID:30xtDMj/0
古参wは酷いと思うかもしれないけど悪い曲じゃない
ほんとにWaT以下だと思うならもうレミオ聞くなよ
コバタケってこういう戦略はすごい考える人だし
売れると思って出してないよ、たぶん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:44:05 ID:OqGeRBUZ0
>>397
つーか、ちょっと批判意見がでると、
聞くな、出てけ、って
幼稚極まりないね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:48:39 ID:OqGeRBUZ0
大体、397みたいに、批判意見を聞きたくないって人がこのスレ多いけど、
そういう人がなんでにちゃんにはりついているのかがよくわからない。
マンセー意見だけ言いたい、見ていたいっていうのであれば、
ファンサイトでもいって、サイコー、サイコー言い合ってりゃいいんでないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:51:44 ID:roFt9/b70
批判ウザ。もう分かったからw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:55:51 ID:OqGeRBUZ0
>>400
いったそばから沸いてきたな(笑
批判内容に反論するならともかく批判自体がウザって思うなら、
ファンサイトいけばいいのにね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:57:36 ID:3qr/bn4tO
太陽の下発売近辺は粉雪より良いとか言う意見何気に多かったよな
え、、って思ってた
好き嫌い別として粉雪の方が確実によく出来てる
粉雪が売れたから無理してたのかねみんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:58:02 ID:30xtDMj/0
別にマンセー派じゃないよ
俺はロック、ポップ関係なしに曲が良ければいいと思うから
なんでここの人はそこまでロックに固執するかわからない
WaT以下だって批判するくらいなら
聞かない方がいいんじゃない?って思うだけ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:58:57 ID:yJC24IWWO
今回のアルバムそれなりに売れるだろうが、
数ヵ月後にはブクオフにたくさん並びそうだw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:04:40 ID:roFt9/b70
(笑)ってwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:07:54 ID:Vk8n9KGt0
そ こ ま で W a T っ て 悪 い か ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:08:49 ID:mK5zyHA6O
スパサカでフェスタ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:09:13 ID:Gnl8Ld16O
スーパーサッカーで何故かフェスタが……
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:09:28 ID:MPpy+2YvO
スーパーサッカー
フェスタ流れたぁ☆
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:09:49 ID:f2Egore/O
スーパーサッカーのオープニング曲がフェスタだった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:09:52 ID:SJf/YU3P0
>>404
禿同w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:09:57 ID:p6/8/TvQO
なんでスパサカはよりによってフェスタつかうんだよ







ブームだからか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:11:48 ID:Cz/E0WCeO
今、スーパーサッカーでフェスタがBGMで流れたぞ 先週は南風の速いVer.?が流れたが、
一体何なんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:11:57 ID:3WQWMVbG0
先週は南風
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:16:29 ID:EPlglDY90
なんでロックに固執するか
それはレミオロメンがロックバンドだから
何と言われようと少なくとも本人たちはそう名乗っているから
だからここの住人もレミオロメンのロックを待ってるんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:18:48 ID:Kjvqrmw10
>>415
いいこと言った。
俺はポップでいいけど、あくまでロックで居て欲しい。ポップスにはなって欲しくない
ポップス→ジャンルの名前
ポップ→音楽の質感を表す形容詞
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:24:57 ID:g+uZykJIO
小中学生のファンが急増中なんだな。
イヤなら聞かなければ?好きか嫌いかは個人の勝手だろ?とか言い出す(笑
2chは言葉悪くてイラつくのはわかるけどさ、マンセーしてたらそれこそきもい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:28:53 ID:yYGZGK1yO
お前も十分厨っぽいぞ
(笑って…
ネーヨwwwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:30:30 ID:4rROhqyc0
>>415
もう本人たちが固執してないじゃん
今は開いていく時期、音がポップになるのは必然
またいつかロックになっていく時期は必ずあるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:31:43 ID:Kjvqrmw10
>>419
ポップと売れ線を混同してないか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:33:06 ID:k3pryLz8O
Pみたいなネ申曲はもう聞けないだろうな…

『おバカもOKそれもOK』
もう日本語を大切にとかいう問題じゃないわ。聞いても何も伝わって来ない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:35:05 ID:9u6nt12A0
桜井に猪木の本を薦められる→読む→すごく影響される
結果:おバカもOKそれもOK
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:36:57 ID:EPlglDY90
>>419
レミオロメンが自分たちのことをロックバンドって言い続ける限り
俺はレミオロメンのロックを待ってる
本人たちは固執してなくても俺は待つ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:38:06 ID:m4FE/+dp0
>>403
前から読んでれば、批判してる人の中には必ずしもロックに固執してるわけではない人もいるということが、
分かると思うんだが。
自分ももともとレミオロメンはポップよりの音だしてると思うし。
しかしポップスでも良質なポップス丁寧な音作りをしてるものと、
さびだけ強くて他は手抜きでやすっちい音をベースにしてタイアップで繰り返し流して
売ってる商業J-POPみたいなのがあって、レミオは最近後者ぽいから批判してるわけ。
同じポップスでもスキマスイッチは前者の印象。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:40:35 ID:M1jrKDw8O
>>424
真剣に音楽と向き合ってるかの違いだよな。
一つ一つ曲を大事に作ってないんだよな、レミは。
気持ちが伝わってこないというかさ。
曲に心がこもってない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:47:03 ID:k3pryLz8O
朝顔やエーテルはまだ伝わってきた。
でもスタバイや明日に架かる橋は、もう二つとも同じ歌に聞こえるし、タイアップの為に作ったようなもん。とオモタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:47:13 ID:56YGmYns0
WaT以下とはWaTに失礼だぞ
歌もあんなに音はずさないぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:48:44 ID:Kjvqrmw10
昔のレミはポップなロックだった。
今のレミはポップな売れ線
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:50:41 ID:M1jrKDw8O
>>428
違うな

キ チ ガ イ
だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:52:25 ID:m4FE/+dp0
>>425
前はもっと真剣に音楽に向き合ってきたのにね。
そもそもレミがここまでこれたのは、真剣に音楽に向き合って丁寧な曲作りしてきたからだと思う。
ミスチルやバンプみたいなカリスマ性もないし、アジカンみたいな自己表現力みたいなものもないし、
特にかっこいいわけでもないしさ。

それが粉雪で売れて自分達がかっこよさみたいなもので売れる(?)と完全に勘違いしてるようにしか見えない。
確かに今のJ-POPは腐ってるから糞曲でも売り方次第で売れてしまうものもあって、
そういうのに「染まって」毒されてしまってるかんじ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:54:12 ID:9u6nt12A0
コバタケは商売の才能あるな
しかし才能を見る目は無かったようだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:56:58 ID:k3pryLz8O
売れるって怖いな。
人間性変わってしまうな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:58:54 ID:agLhXgbA0
マキマキの話し方が変わったのは
やっぱり売れたからなのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:00:57 ID:k3pryLz8O
売れる前は、亮太はラジオでも下ネタ言いまくってたらしいね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:01:02 ID:w5jR5xw60
この話題はキリがないしとりあえずホライズン発売まで保留にしたら?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:02:42 ID:9u6nt12A0
とりあえずシフトと前田作曲に期待しとく
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:03:28 ID:ZnWNUxZLO
前田もマネージャーに怒られるって言ってたね。
今大事な時期だからって…orz
変わったってゆーか変えさせられたんじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:06:18 ID:k3pryLz8O
マエーン!その志を貫け!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:06:38 ID:HGTXki5N0
スパサカでフェスタってまじかよwwwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:07:19 ID:9u6nt12A0
前田に賭けるしかないな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:07:35 ID:agLhXgbA0
マエーンまで変わったら、どうしよう。

オサは変わらない気がするけどw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:08:42 ID:9u6nt12A0
オサは変わっても変わらなくても影響力無いからどうでもいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:09:09 ID:w5jR5xw60
午後の低気圧にそんな歌詞あったよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:09:22 ID:agLhXgbA0
>>442
ひでぇwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:13:04 ID:ZnWNUxZLO
>>442
オサはシティボーイに変わったんだろw
本当だwww影響ねぇ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:15:39 ID:3WQWMVbG0
>>439
おそっ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:16:06 ID://0tlhEjO
でもシティボーイ神宮司のせいで腐女子増加orz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:16:24 ID:3WQWMVbG0
>>434
チ○コ元気ですかー?だっけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:19:40 ID:9u6nt12A0
>>447
曲に関係ないから問題無し
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:20:48 ID:k3pryLz8O
>>448
そうそう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:21:31 ID:qYoIy/Dy0
逆に考えるんだ。次のアルバムはミスチルでいえば「深海」レベルの
暗さになると考えるんだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:23:04 ID:9u6nt12A0
そして活動休止
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:24:15 ID:m4FE/+dp0
>>451
今回のアルバム売れなかったらそうなりそうだけど、
今回のアルバム売れたら方向性はこのままだと思うが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:26:51 ID:vWIlbX4A0
コバタケがレミを見つけたきっかけ知ってる人いる??
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:27:01 ID:k3pryLz8O
すぎーさりしあなーたーへー
おもーいでのあなーたーへー
かけーがえの…
みたいな暗いのね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:27:44 ID:M1jrKDw8O
でも考えてみなよ、
粉雪いいね、とか言って奴らがアルバムまで買うかね?
だからきっと売れないさ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:28:19 ID:9u6nt12A0
深海レベルの暗く悲しい曲が藤巻に書けるのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:30:29 ID:ZnWNUxZLO
>>457
今の藤巻には無理じゃね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:33:07 ID:k3pryLz8O
ゆりかごの…は悲しすぎる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:39:27 ID:aSaOzChV0
シフトとプログラムは闇を感じさせる歌だって
ロキノンにあったけどね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:42:07 ID:9u6nt12A0
今のレミオの闇の基準しだいだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:48:22 ID:qYoIy/Dy0
でもとりあえず深海の一枚前のアトミックハートは
ミスチルにとって大ブレイクアルバムだったわけでさ。
ミニアルバム一枚を合わせると四枚目のアルバムにしてやっと。

レミオもフェスタ、朝顔、エーテルときて四枚目だぜ。
フェスタと朝顔の内容がほぼ同じなのはおいといて…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:00:23 ID:m4FE/+dp0
>>462
朝顔のこと思い出すと腹立たしいな。
曲はいろいろあったみたいだから、フェスタと丸かぶりにしないで、
CCCDなんかにしなければ、もうちょい売れて、
今みたいな魂売った売り方しないですんだかもしれんのにな。
あれがアジカンと同発なのも痛かったな。
朝顔の売り方間違えたのが、方向性狂ったきっかけになってしまった気がするのは、
自分だけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:04:36 ID:Gnl8Ld16O
>>463
うん、お前だけ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:10:05 ID:WQ6VXaGZ0
>>451
今のレミオじゃ無理だろ、もう1〜2枚はこの路線でいくよ。
今が大事な時期なのにそんな冒険今のレミオが出来る訳がないだろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:11:44 ID:qYoIy/Dy0
いや、コバタケならやるw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:17:55 ID:9u6nt12A0
深海はコバタケがやれと言ってやったんじゃなくて鬱になった桜井の書いた曲をアルバムにしただけ
藤巻が暗い曲書かなかったら深海並みに暗いアルバムは無いだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:24:01 ID:qYoIy/Dy0
でも思想的バックボーンみたいのはコバタケからきてるみたいだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:25:14 ID:9u6nt12A0
今の藤巻だととても鬱になるようには思えない
寧ろ逆方向へ行きそう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:26:04 ID:vWIlbX4A0
マキマキが鬱になってしまったらどうしよう...
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:33:34 ID:qYoIy/Dy0
桜井もそうだけど暗い音楽が本当は好きって言ってたじゃん。
シロップとか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:35:06 ID:m4FE/+dp0
てかいくら同じプロデューサーでも、ミスチルの桜井と藤巻はタイプが全然違うから、
ミスチルと比べるのってあんまり意味がない気はするけどね。
桜井は桜井だから上手くいったんであって、藤巻が桜井のまねしても変になるだけ。


473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:35:29 ID:WQ6VXaGZ0
>>468
esのことか?あれは深海には入ってないけど。
ミスチルは当時売れたシングルをアルバムに合わないからと入れなかった
のがよかった。藤巻も今は売れて舞い上がってるけど、今後壁にぶつかるだろう。
そこでどうなるかだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:47:21 ID:m4FE/+dp0
>>473
藤巻は朝顔いまいちでその時もう一回壁にぶつかってるだろう。
で、壁破るためにコバタケとくみ出して、エーテル出したわけだ。
ミスチル桜井はやっぱり藤巻より才能あると思うし、CDが今より売れまくってた時期だったから、
深海みたいなことできたんだよ。
あんまりミスチルとレミオを比べてもしょうがないと思うぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:48:56 ID:l1LiWyF3O
こなああああゆきいいいいいいいいねえ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:52:12 ID:1TK5XuhJO
朝顔とエーテルってどんぐらい売れたの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:53:17 ID:7cYiGtYlO
何か今は何らかに対する憎さしかわかねえや‥‥‥やるせない

明らかに変わったという事を前提として、そういう形のまま認識されていくのがな
いくら昔からの支持者がついていこうとしても、大衆が過去の良作・独自の雰囲気など目もくれず
今の姿ばかり絶賛し評価すりゃあ興醒めするだろう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:58:08 ID:qYoIy/Dy0
俺は南風あたりからの新参だけど、
電話とか雨上がりとかビールとプリントか大好きだよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:01:52 ID:3WQWMVbG0
ビールとプリントワロスw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:04:51 ID:3WQWMVbG0
藤巻ってユニコーンも好きだったらしいし、ユニコーンも途中から
テクノっぽい音入れたりして変なほういったりした覚えがあるからそれも影響あるんじゃないの?


って適当なこと言ってみる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:20:21 ID:3eTi+f4TO
明日に架かる橋、メロディ自体はイヤじゃない
アレンジ違えばもっと良かった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:34:41 ID:qYoIy/Dy0
うはwしちゃいけないとこでミスタイプしてしまったw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:35:58 ID:qYoIy/Dy0
お金なんかはちょっとでいいのだ〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:43:26 ID:PWfay3JCO
>>397>>400
終わったなスレにも書いてあったがほんとにこんなアホみたいなのがいるとはな。
ファンサイトでも行ってろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:51:40 ID:hkOogWg1O
アクエリアスのcm一度だけ見たけど曲がイマイチ聴こえなかったorz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:00:18 ID:g7t/pU9t0
>>404
HORIZONだらけになるなw

バンプとか売れていてブクオフに並ばないアーティストはすごいわ

ポストWaT、レミオロメン
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:24:54 ID:7cYiGtYlO
相変わらずの流行りやJ-POP界の持ち上げ商法の売れ方とは別に、
今や、売れ線じゃない不可解な曲だとか露出少ない方が良いとか敢えてインディーズとか、大体がそういうのに変に過敏な所は未だあるからな

藤巻側としては叩かれ方理解した上での“敢えて”なんだろうが、それをやるには不相応というか余計過ぎて逆に醜い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:12:04 ID:1lACPRuX0
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:16:29 ID:EPlglDY90
なんでロックに固執するか
それはレミオロメンがロックバンドだから
何と言われようと少なくとも本人たちはそう名乗っているから
だからここの住人もレミオロメンのロックを待ってるんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:23:24 ID:Um34QwjY0
自分たちの意思に反した売り込みがイヤで
わざとインディーズにいる人たちが多いと思う

レミオはひたすら売らんがためのウーロン舎との契約だろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:42:55 ID:3eTi+f4TO
前田作曲の曲が今までのレミの流れを引き継いでるみたいだから
期待しようと思ってたけど、アレンジがコバタケだったら結局同じなんじゃないのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:04:42 ID:qLMoBgNAO
>>490
でもやっぱり我らの頼みは前田だ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:08:02 ID:M1jrKDw8O
>>490
いい曲ならアレンジなんてどうという事はないはず
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:12:56 ID:EPlglDY90
>>488
うほww俺のレスがコピペされとるwww
なんかウレシスwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:42:52 ID:Ht9GlEkJ0
最近のレミオに対して批判するヤシはレミオを聴くなと言われ、
太陽や橋を好きだと言うヤシはファンサイト逝けと言われるが
自分もどっちかっていえば朝顔派だけどエーテルも平気だったし橋もスルメだ!
みんなもっと柔軟になればいいんでない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:55:52 ID:zTTq2Gkk0
音楽は〜ストレス溜めて聴くもんじゃないよ
ストレス解消にはいいけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:23:42 ID:Um34QwjY0
>>494
何を食べてもおいしいって言うやついるよな
そいつのレストラン評は聞かないことにしている
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:40:56 ID:Agc1Rnhm0
>>494
太陽や橋を好きだというやつにファンサイト池とはいってないだろ。
批判うざい、とか、いやならレミオ聞くな、スレからでてけみたいに、
マンセー意見だけokみたいな奴がファンサイト池っていわれてるだけ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:48:03 ID:fz/10UEw0
>>486
BUMP好きはかなりBUMP個室気味な人が多いから……。
BUMPは紙であるという認識があっちこっちで垣間見える。
レミは反対にレミオロメンが一番好き!とかって人は少ない気がする。
最近の大衆化の激しさも相まって、ファンの入れ替わりの激しいバンドになりそうだ。
どっちがいいかは別として。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:25:17 ID:3WQWMVbG0
>>492
そうか?コバタケが加わってなかったらだいぶ違う曲になってると思うが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:59:31 ID:vWIlbX4A0
何はともあれいろんな意味でアルバム楽しみだよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:24:44 ID:EBem3lJtO
>>500がいいこと言った!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:39:44 ID:7GpHmRx00
>>500
ずいぶんと脳天気な意見だな・・・
自分は今回どうしても購入する気がわいてこんのだが。
まあレコ屋で視聴してから決めるがな。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:42:04 ID:qLMoBgNAO
>>502
よ〜く>>500の文読んでみろよ。
いろいろだぞ、いろいろ……
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:48:21 ID:iJpm3wRz0
発売後のおまえらの反応が楽しみw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:49:44 ID:GLdBXIwd0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:59:07 ID:agLhXgbA0
>>505
月間転送量制限を超えています。

ですよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:01:06 ID:1EL8jkJBO
買っちゃいな♪ホラーイズン♪聴いてみたら意外とクるかもしれない♪
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:07:41 ID:l6G3pSzf0
アンチもOK♪マンセーOK♪あーホライズン買っちゃって〜
あれこれ文句言う前にぃー聞いてみましょうよー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:58:47 ID:1hcJuGi00
(´・ω・`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:04:59 ID:agLhXgbA0
>>509
d!!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:07:40 ID:2BZlZ6FZO
正直、毎回似たようなアルバムばかりじゃ飽きると思うよ。
「朝顔」も「エーテル」も、その時々のレミオの状況が表されてると思う。
アーだって成長していくものだから曲調が変わるのも当たり前。
最近、「扉の向こうは無限に広がってる」「限界を越えてみたい」的な事を良く言ってるから。
今回のアルバムは今まで築いて来たものを越えてこれからのレミオの方向性を模索しながら作ったんだと思う。
だから、今までのレミオを意識して「HORIZON」聴いたらいろんな意味で衝撃作かもしれないな。
だから、リード曲2曲しか聴いてないのに「終わった」「終わってない」て言うのは早すぎる!
オロオロせずに5月17日を待つのみだな!
ってかなりの長文スマソ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:17:56 ID:qYoIy/Dy0
しかし藍坊主のスレなんかすごいな
ニューアルバム絶賛だぞ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:26:44 ID:T4hCLg4P0
>>509
トントン
初めてフルバージョン聞いたよ
いろんな意味で涙がでてきた

今は午後の低気圧聞きながら書いてるけど
この違い様はなんなのだろうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:40:55 ID:+MpmSkhI0
>>509
d。
同じミュージシャンが「アカシア」を作ったとは思えんw
おバカもOK〜それもOK〜はある意味斬新だけどなww

まーいろいろ冒険してみんのもいいんじゃないか。
新境地が開けるかもしれんし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:43:56 ID:kjRwNQsv0
ブーン ((⊂二(^ω^ )二二二⊃)) おバカもOK〜♪
それもOK〜♪((⊂二二二( ^ω^)二⊃)) ブーン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:13:29 ID:G0hets5D0
>>511
成長してるなら文句はいわないがな。
例えば、レミオロメンの名前の起源であるレディヘみたいに、
The Bends からOK Computerみたいな変化とかみたいなら、文句はいわんよ。
好き嫌いは別として。

今のレミオは、音楽性を犠牲にしてでも売りに走ってるとしか見えん。
限界に挑戦っつっても、音楽的な限界というより、「セールス」の限界だろ。

売りに走るならはっきり言えばまだいいのに(たとえばさくらのときのケツメイシみたいに)、
単に売りに走ってるだけのくせに、「自分の限界に挑戦する」とか奇麗事抜かすから、余計腹立つんだよ。
そんなんに騙されるのなんてよっぽどの盲目か頭弱い奴だけだろ。
いつのまにこんな嘘っぽいバンドになったんだよ。。。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:18:03 ID:v6o+/qVz0
質問!まとめサイトないんっすか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:18:42 ID:3WQWMVbG0
売りに走ってるだけと思うなら、買わなければ売れないから、
ざまあってことになるんじゃね?どう?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:45:26 ID:qLMoBgNAO
>>518
でも買っちゃうのがヲタなわけで。
まあ、ヲタが買わなくても粉雪厨たちが頑張って買ってくれるよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:47:09 ID:qYoIy/Dy0
逆に考えるんだ。タイアップがつけられそうなのが橋だけだったと考えるんだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:50:23 ID:PWfay3JCO
誰もかわねーだろ  こんなの
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:50:41 ID:zTTq2Gkk0
心配しなくても、たいして売れないよ
よくて10万枚ぐらいだと思うよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:57:11 ID:W2NA08T+0
あくまでも気のせいかもだけど、
私の行ってるCD屋、予約1号に販促ポスターくれるっぽい。
「太陽の下」をゲットしたのに続き、「ホライズン」もくれるって。
「太陽の下」も貼るトコないから仕舞ったままなのに。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:59:21 ID:agLhXgbA0
>>523
いらないなら、断ればイイんじゃね?
欲しい人に回してあげればイイんじゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:00:55 ID:3WQWMVbG0
売りに走ってるって書くやつは売れると思ってるんだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:17:10 ID:1TK5XuhJO
粉雪厨はアルバム買わないと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:22:34 ID:we4uPIGT0
>>511
「いろんな意味で衝撃作」に同意
こうなったらレミオがどこまで「お馬鹿もOK」なのか楽しみにするよ
オレは買わないけどね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:40:18 ID:cL9MjZvI0
ちんこ大会やってまーす!邦楽サロンです。
人気がないスレだけど、けっこう真面目にやってます。
レミオロメンのちんこエピソードはあんまり見ないのでよろしくお願いします。
現在のちんこランキング↓

羅王−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−測定不能∞
    >76バイン田中
加藤鷹−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−月へ届きそう
    (例)渋谷陽一 >69kj >70石野卓球
巨根−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−長ナス
    >10ミスチル桜井 >80グレイテル
普通−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−にんじん
    >62くるり岸田 >63甲本ヒロト >67中村一義  
短小−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ミニキュウリ
    >65銀杏峯田  >68アジカン後藤
想定外−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−小指
    お塩先生 >73ナカコー
実は女の子−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−( *゚д゚)アラヤダ!
     >22スピッツ草野(エピソード無しなので暫定ランク)

失礼しました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:44:41 ID:wzDV2pfS0
オレはこれからも買っていくよ。
レミオが昔の自分を思い出す日がきっと来ると信じてるから・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:10:26 ID:y2cEN1Jw0

明日に…公開の衝撃でレスする元気も無くなった椰子多数の希ガス
オワタスレコピ厨も来なくなった…
発売前からショボンな気持ち。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:14:30 ID:aGYdToSP0
ブーン ((⊂二(^ω^ )二二二⊃)) おバカもOK〜♪
それもOK〜♪((⊂二二二( ^ω^)二⊃)) ブーン

532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:39:46 ID:QmM7c/V/0
はいはい!
いろんな憶測・批判ありますが、ぜーんぶ発売後にしましょうよ。
いまは楽しみに待つのみ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:42:25 ID:M4DqXHpOO
春夏秋冬の読み方って「しゅんかしゅうとう」?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:44:11 ID:QmM7c/V/0
だよ。それ以外ないとおも。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:47:56 ID:M4DqXHpOO
>>534
ありがd!
着メロのサイトで「は行」にあったから「はるなつあきふゆ」なのかと一瞬思った
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:52:15 ID:QmM7c/V/0
えと、歌詞ナビ検索で「しゅんかしゅうとう」
っていれたらちゃんとレミの春夏秋冬がでるよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:01:06 ID:WIxeJqE50
みんなさー、あれだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:11:18 ID:KJmEOeOf0
5
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:13:09 ID:Hblg9/e40
>>537
なにさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:15:11 ID:QmM7c/V/0
>>537
なによ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:16:27 ID:KJmEOeOf0
538ミスリましたスマソ オフィにも5月27日の39ドキュメのことはまだ
でてないみたい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:20:25 ID:Hblg9/e40
>>541
スペシャのことでしょ?
みんな知ってるお
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:26:42 ID:WIxeJqE50
いや。ここ最近書き込むの勇気がいるから。
あれだな、しか書けなかったんだけど。わかってよ。
心こもってないとか、ちょっと言いすぎでない。
レミもそこまで文句言われる筋合いないと思うんだよね。
ROMってるとなんか悲しくなるのは自分だけかな。
なんて書くとファンサイトかmixi池って言われるんだろうなorz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:42:38 ID:QmM7c/V/0
>>543そゆことか。
分かりきった質問ばっかで
これだから新参者にはあきれてしまう〜プン!
とかかと思ったよ。

ね、ちょっと怖いよねここ。
レミもみんなに聞いてもらいたくて
一生懸命頑張ってるのに。
でもなんだかんだ言って本当はみんな楽しみなんだよ。
愛されてる証拠でないかい?
そう思えば悲しくないさ!

545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:58:55 ID:eBT40cDuO
怖いって…ここ2ちゃんよ?誰しもマンセーなわけないじゃん。
今まで付いてきたヲタだからこそ言ってんのがわかんないかね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:59:34 ID:s/XDb3QA0
既出かもしれんがスタンドバイミーってミスチルのyouthful daysみたいだな
コバタケの罪は大きい。もうミスチルにしか聞こえねー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:00:08 ID:6Jzh9Pfh0
>>543
まあお望みどおりの答えをいうけど、ここはにちゃんで、批判意見も出るとこなんだよ。
特に今のレミオの姿勢からは疑問がでるのもおかしくないし(実際、疑問を呈してるライターもいるわけだし)、
根拠ない中傷だとは思わないよ。
一生懸命がんばってるなんて、プロなら当たり前のことだし、プロデューサーもつけず、
タイアップもとらずにもっと音楽だけで勝負してるバンドだっていっぱいいるわけだしね。

543とか544とかは、そもそもにちゃんに向いてないと思う。
ファンサイトやミクシなら、「今度のアルバムはすごい楽しみ!」「新曲は、すっごいいい歌!」
っていうマンセー意見ばっかりだろうし、そっちいってた方が楽しいんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:07:06 ID:YqXSwrxj0
電話を初めて聞いた時はこいつら鳥肌もんの曲作るなーと思ったが
今はもうおばかもOK♪それもOK♪だもんな。
もう終わったとしか言いようがないな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:25:12 ID:1eIn1XPK0
白熱?してるとこ申し訳ないんですが、「明日に〜」より、「太陽の下」「no border」
の完成度のが低いと思うひといますか?(特に「no border」)
「明日に〜」は割とちゃんとつくってあると思う。くだらない曲だけど。
(正気か!?と思われそうだけど)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:37:24 ID:fR7o02tr0
枕木 昼下がりの線路 独り占め
コインと太陽が出会ってスタンドバイミー
夢見た冒険はいつでも炭酸の味
飛行機雲二列並んだ 空の香り

塞ぎ込んでも仕方が無くて
手の平の上 雲が泳いでるよ

僕らは 風の始まりの音 聴かないか?
涙は乾くよ 夏の太陽で
飛び出せ 世界は広く深く そして限りなく
続いているのさ 壁は僕らの中

黄昏 一人きりの迷路 夕暮れ時
木漏れ日に群がる真夏の魔物の群れ
不安を蹴飛ばして進んだゴムボール
名前もない星たちの歌 プラネタリウム

一進一退も意外な出口
一番星は キラキラに輝く

僕らは これ以上ないなんて 決めこんで
本当の力を 出せずにいるよ
飛び出せ 世界は無限の彼方じゃなくて
こちらにあるから イメージは越えられるさ

行方知らずも旅は途中下車
改札を潜った先には
見た事もない景色が広がって
遠回り 青い星を行け

空に 光に
どこまで 行けるかな? 心奮わせ

空まで 風の始まりの音 聴かないか?
涙は乾くよ 夏の太陽で
飛び出せ 世界は広く深く そして限りなく
続いているのさ 壁はどこにもない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:14:20 ID:1aPkzFOjO
>>543
マンセーばっかりのレスの方が怖い。

ファンサイトなんて意見に同意するばっかりで、
一人一人の意見なんて聞けやしないからこうして2ちゃんに来てるんだろ?
少なくとも俺はそうだ。
釣り目的でレスする奴だっているが、
恐らくこのスレではほとんどマジレスだ。
だから皆の意見を聞いて、自分はどう思うか。
それをレスればいいんだよ。
別に新曲だって良いと思えばいいんだよ。
それだけ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:14:31 ID:WIxeJqE50
>>547
べつにマンセーしてるつもりもないんだけどな。
おバカもOKに正直、自分もショックさ。
だからべつに批判をするななんて言ってないよ。
でもさー、「作曲するなクソ」とかもう批判じゃねーよ。
じゃあ聴かなきゃいいんじゃね?って書かれて普通だろ。

2ちゃん2ちゃん言うけどさ、みんなあれだな。
書いてることが、なんか偉そうなんだな。
完成度が低いとか、もう、何様なんだよ。
レミオの姿勢に疑問とか、しょうがないだろ、レミオがそうしたいんだから。
付いていく気なら柔軟になれよ。ないならファンやめりゃいいんじゃないの?

でもそう言うとマンセーしてるって言うんだろ。はーマンドクセ。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:27:16 ID:m2w2pbQ0O
レミオロメン
バンプオブチキン
ケツメイシ

共通するもの、なーんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:30:08 ID:4fN7bt0a0
>>552
いや、普通じゃないと思う。。。
ついていく気なら柔軟になれ、ないならファンやめろって・・・
言い換えれば、ファンなら盲目になれ、盲目でないならファンやめろ
っていってるのと同じじゃね?
書いてることがえらそう、何様にいたっては、失笑するしかないな。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 06:02:52 ID:F38i4m06O
サッカーしててドリンク?飲むCMのレミオロメンの曲名を教えてください。m(__)m
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 06:15:23 ID:YqXSwrxj0
>>550
これ・・・単語適当につなげてるだけじゃね?

炭酸の味って・・・w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:26:43 ID:zy54qz4rO
>555過去レスさかのぼればわかること聞くな。

何度聞いてもやっぱ違和感ある詞だよな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:32:46 ID:B/rABlfAO
なんだかんだいってアルバムwktkな人


ノシ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:14:01 ID:Hblg9/e40




ノシ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:17:55 ID:kx8Ytl+S0
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:28:12 ID:UsG29qjQ0
>>550
映画のスタンドバイミーから映像つなげてるのかな
最近の歌詞は聞こえのいい言葉の羅列だけで、深遠な意味もない
これでは聞き手の心に響かないし、そのレベルで満足できる人だけしか残らない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:01:05 ID:CqJQuO5hO
新曲嫌いじゃないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:08:28 ID:wNyzkAW7O
>>547>>554
禿同
>>552
ファンサイト行ってマンセーしてろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:50:29 ID:reoEJBje0
批判→出てけ、ファンやめろ
マンセー→ファンサイト行け

やってること同じじゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:52:42 ID:reoEJBje0
>>551
ここでも批判に対して同意しかしない、しかも「禿同」の一言で
片づけるヤツもいるけどな。同意なら意見いって同意しろと言いたい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:15:26 ID:QmM7c/V/0
あ〜なに言っても堂々巡りだ・・・
批判意見、オフィからメールした人いる?

あと>>547
「疑問を呈してるライターもいるわけだし」
・・・って誰?どこに書いてあった?



567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:55:24 ID:XORPwDp0O
>>564
このスレでは「昔は〜」って感じに古参臭さを感じさせる発言こそが受け入れられるのですよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:03:55 ID:6Jzh9Pfh0
>>564
前にも書いてあったけど、
新曲いいっていってる人にファンサイト池といってるわけじゃなくて、
批判ウザイ、批判はえらそうだからするな、嫌なら聞くな、という人がファンサイト池と言われてるわけでしょ?
実際に562みたいな人には誰もファンサイト池とかいってないでしょ。。。
>>547
山崎洋一郎が前号のジャパンで、太陽の下は必要以上にJ-POPを意識しすぎて、
ぶれてるように感じた、って言ってたよ。
最近の誰にでも歯の浮くようなマンセーしかしないジャパンの中では、的確な意見だとおもった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:22:48 ID:tS3b9wG90
>>550の歌詞微妙に違くね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:23:39 ID:59Lp2XQpO
>>546何となくわかるかも。自分はチルヲタでもあるから。ストリングスの部分が似てる気する。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:30:02 ID:oRRzQzGy0
>>568
批判してるヤツ全員がそうとは言わないが、
明日に(ryをイイって言ったら、新参扱い。
すなわち何でもマンセー扱い。「粉雪からの新参乙」とかするヤツもいた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:32:22 ID:oRRzQzGy0
>>567
そのとおりになってきている。
古参がそんなに偉いのかと。今のレミオも好きじゃ悪いのかと。
今のレミオを受けいれたらマンセーだと思われるのが気に入らない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:46:45 ID:jzU3RPxE0
>>571
そういう奴らは今このスレの雰囲気に便乗している荒らしと同じ
そんな奴らはスルーっしょ
自分はどっちかって言うと今のレミの状態にショック側だけど、
明日に〜とかバイミーが好きな人がいたっていいと思ってる
そういう奴はホント一部だと思うよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:48:22 ID:6Jzh9Pfh0
>>571>>572
それは短絡思考すぎる気がするな。。
自分と違う意見に反論できないくせに、自分と違う意見が多いことが気に入らない、
古参が偉いのかって幼稚すぎじゃね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:51:53 ID:oRRzQzGy0
>>574
>自分と違う意見に反論できないくせに、自分と違う意見が多いことが気に入らない

どこらへんからその文章になるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:54:51 ID:qomZloxgO
レミオは日に日に醜くなってるね…朝顔、エーテルは良かったのに、粉雪までだったね。まぁアルバム買うけど期待はしてないよ
(´・ω・`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:55:48 ID:NZa1HvR90
実際に古参が偉そうなこと言ってるからしょうがない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:56:50 ID:6Jzh9Pfh0
>>575
572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:32:22 ID:oRRzQzGy0
>>567
そのとおりになってきている。
古参がそんなに偉いのかと。今のレミオも好きじゃ悪いのかと。
今のレミオを受けいれたらマンセーだと思われるのが気に入らない。

これなんて典型。今のレミオに対する批判に対する反論を何ひとつしてなくて、
要は古参の批判意見が多いこと自体がいやだ、古参がそんなにえらいのか、
っていうことしか言ってない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:58:09 ID:M9nlCT4q0
MTVのミュージックアワードにレミがゲストで出るんだって!
ノミネートもされてるみたい☆もうみなさんは応募しました?
あたしは、モバHOってサイトでも招待状プレあったから応募しちゃいました★
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:58:28 ID:NZa1HvR90
古参が偉そうにしてることが気に入らないっていう意見だと思うけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:02:38 ID:vB/hh3Gf0
ここで批判してる人は結局どうしたいの?
ここで批判してても何も変わらないと思うよ。
>>566のいうとおり、本人たちに伝えないと。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:07:37 ID:qomZloxgO
でもあれだね。
古参と新参でここまで対立してるスレもないよね
(´・ω・`)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:08:54 ID:6Jzh9Pfh0
>>581
メールはしたければすればいいし、したくなきゃしなけりゃいいだけじゃないの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:21:41 ID:vB/hh3Gf0
じゃ文句言って終わりか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:28:41 ID:6Jzh9Pfh0
>>584
つーか、直接事務所にメールなんてしても握りつぶされて無視されるだけで全く意味ないと思うよ。
それでも直接いいたい人は言えばいいという話で。
だったら一応誰でも見れる(どこまで見てるかわからんが)ここでいろいろ言ってる方がまだマシ。

アンチ活動するんだったら、タイアップ企業にレミの曲使うなっていうメールすんだろうけど、
別にアンチをしてるわけじゃないし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:29:46 ID:vB/hh3Gf0
ふーん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:35:18 ID:DKd+9ix70
思ったんだけど、本人たちに伝えるには、買わない、聴かない、ファン辞めるっていうのが
一番なんじゃね?売上が結果なわけだし。

てことは、聴かなきゃいいんじゃねは間違っていない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:39:14 ID:54vbCatt0
>>587が結論を出した!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:39:31 ID:tpO3nlyz0
BBSに批判したら削除された
ので、直接メールで送ったが返事はなし

べつに古参がえらいとは思わないが、レミオとの歴史を作り支えてきたのは確かなこと
新参はいろんな意味で古参にひけめがあるから食ってかかってるだけだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:46:02 ID:TbR68LSt0
古参も新参に食ってかかってるから結局ループしてますな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:46:16 ID:6Jzh9Pfh0
>>589
なんか言論統制すごいよな。
自分もHMVの新アルバムのレビューに、ちょっと批判的な投稿したら載せられずに、
「新譜楽しみです!」みたいなレビューばっかり載せてる。
アジカンの新譜には、賛否両論の意見が載ってたのに。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:46:35 ID:riUzcNMaO
どうせこいつ等自体すぐ消えんだからいいんじゃね?
そうすりゃ古参新参なんてアホな争いはなくなる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:46:40 ID:Aj7II7nx0
古参が買わなくなったって、売上にはたいして影響ない
そしてドンドンダメになっていくレミオロメン
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:51:44 ID:wNyzkAW7O
昔からのファンに見離されたら絶対長くは続かない。
案外、>>592の言ってるようになるかもね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:53:06 ID:54vbCatt0
>>594
そうは思わない。昔のファンが見放しても長く続いてるアーもいるからな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:59:27 ID:6Jzh9Pfh0
>>595
具体的に誰?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:07:13 ID:QmM7c/V/0
新参・古参なんでこだわるのかな。
どんな形であってもレミオロメンを知れただけ良かったよ、私。

オフィのメール欄、
自分が送ったときには即対応あった。
(メールでの返信はないけどね。ってかいちいちしてられないよそんなの)

たとえ批判を送ったとしても
スタッフ側はちゃんと見てると思うよ。
どんどん送ったらいいと思う。
ただね、文句をつらつら書くだけじゃなくて
ちゃんと自分なりの意見をまとめてね。

少なくともここに書くよりは伝わるとおもうよ

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:11:10 ID:Aj7II7nx0
古参が居なくなったら、世間に飽きられた場合、落ちぶれが驚くほど速いだろうな。

>>553
トイズファクトリー所属
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:22:04 ID:QmM7c/V/0
>>579
チェックしてますよー!
カレンダーに丸とか付けちゃったりして
歌うみたいだからほんと楽しみだね!


600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:23:05 ID:6Jzh9Pfh0
>>598
レミオはビクターだよ・・・
トイズならよかったな。
あそこはバンプとかケツメとか売れてもおっとりしてるし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:25:10 ID:IMokocc50
新参と古参の世代が違う気がする
日本語能力にも差が有りそうだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:25:32 ID:TbR68LSt0
愚痴が多いなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:25:52 ID:GI1jLBQ10
ほら、古参って偉そうw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:25:58 ID:Aj7II7nx0
>>600
あ、そうなんか。コバタケだからトイズだとオモテタ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:26:39 ID:GI1jLBQ10
コバタケはウーロンだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:27:59 ID:GI1jLBQ10
たとえレミオがトイズでもコバタケが関わっていたら今と変わらない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:39:14 ID:QmM7c/V/0
愚痴言っても楽しくないでしょ?
もっと楽しもーよ、変わっていくことさえも。
怖くない怖くない!

ラジオやTVであんなに楽しそうにしゃべる仲の良い3人が
これからも笑って音楽続けられることが一番じゃん?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:43:05 ID:6Jzh9Pfh0
>>607
たぶん、君みたいなのは、レミオがどんな音楽やろうが、いい!っていうんだろうな。
そういうのって、アイドルのファンとどう違うわけ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:47:10 ID:GI1jLBQ10
>>607みたいな人だっているし、それもひとつの意見として受け止めろよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:56:44 ID:gi534T9x0
また始まりそうな悪寒。
でもさ、実際新参がいっぱいついたから今売れてるわけだし、
古参が離れても人気に影響はない気がする。
古参は大事だと思うけど、古参の人たちだけに気に入られるもの作り続けてたら、
それこそ飽きられたらそこで終わだし、作ってる本人たちも飽きるんじゃない?
むしろ飽きられないためにもいろいろやる方向性にいったんだよきっと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:59:14 ID:6Jzh9Pfh0
>>609
別に受け止めてないわけじゃないよ。ファンサイト池とも言ってないし。
ただ、レミオは一応音楽で勝負してるバンドってことになってるのに、
あまりにも音楽にこだわってないから不思議に思ってさ。
まあレス見てる限りだと、単なるアイドルバンドとしてとらえてんのかもね。
それは個人の自由だが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:01:58 ID:GI1jLBQ10
音楽にこだわってないって誰が?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:02:37 ID:QmM7c/V/0
>>608
うーん。アイドル扱いしてるわけでもなく
ただレミオロメンが本当に好きなだけ。
3月9日出したときから気になりだして
それから過去にさかのぼって手の届く限り全部聞いた。
(インディーズ時代で手に入らないのは聞けてないが)
それがほんとーーーーーに良くて。毎日毎日聞いても飽きないし。
ほんでもって彼らのしてきたことや、性格とか知るうちに
かわいいやつらだな…と大好きになってずっと応援していこう!と決めたの。

そりゃどうしてもついていけなくなったらさ…そっといなくなるよ。

でもそんなの今から心配して何になる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:09:52 ID:6Jzh9Pfh0
>ほんでもって彼らのしてきたことや、性格とか知るうちに
>かわいいやつらだな…と大好きになってずっと応援していこう!と決めたの。

これがアイドル視といわずに、なんという?って感じなんだが。
WATとかポルノとかの盲目ヲタとかわらないんでは・・・
なんかもうほんとにアイドルバンドなんだな。。。orz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:10:32 ID:IMokocc50
mixiには「『HORIZON』が待ち遠しい♪」なんてコミュもありますよ〜
売れたらよってくる、新参でマンセーの皆さん引越しですよ〜
2ちゃんは批判してナンボ、新参には冷たいところですからね、ホレホレ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:10:50 ID:Jp9eZn4s0
どうでもいいけど、他のアーティスト出すなよハゲ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:13:33 ID:+0XUj5Kq0
はいはいアイドルバンドです



はい次
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:17:24 ID:IMokocc50
アイドル視したい人は噂版へ行ってくださいよ〜
いいかげん話がループだから、ここもよそみたいに住み分けが一番
噂版はマッタリしていて、批判もないし居心地良いよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:21:26 ID:+0XUj5Kq0
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:22:21 ID:QmM7c/V/0
アイドル視って何?
自分は盲目だとは思わないよ。
いつだって自分の目で選んで生きてきたつもりだ。
mixiはやらない。2ちゃんの方がいろんな意見があって勉強になるからね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:24:11 ID:+0XUj5Kq0
なんでここって、すぐWATが出てくるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:34:49 ID:6Jzh9Pfh0
>2ちゃんの方がいろんな意見があって勉強になるからね。
以下のレスは批判意見を含むいろいろな意見から勉強しようしてるとは思えないんだけどね・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:39:46 ID:QmM7c/V/0
はいはい!
いろんな憶測・批判ありますが、ぜーんぶ発売後にしましょうよ。
いまは楽しみに待つのみ!
544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:42:38 ID:QmM7c/V/0
ね、ちょっと怖いよねここ。
レミもみんなに聞いてもらいたくて
一生懸命頑張ってるのに。
607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:39:14 ID:QmM7c/V/0
愚痴言っても楽しくないでしょ?
もっと楽しもーよ、変わっていくことさえも。
怖くない怖くない!
ラジオやTVであんなに楽しそうにしゃべる仲の良い3人が
これからも笑って音楽続けられることが一番じゃん?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:39:21 ID:TbR68LSt0
>>622
お前が新参を排除したいのはよくわかったから
同じことを繰り返すな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:40:00 ID:WUhYIcXL0
流星は流れ星とは関係ないのだろうかね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:41:47 ID:+0XUj5Kq0
関係ないのだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:42:59 ID:QmM7c/V/0
まとめお疲れ様です。

自分の中でね。あーこんなこと思ってるんだみんな・・・と。

叩かれてるのがかわいそうで見てらんなくて
空気変えたかったんだけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:43:18 ID:IMokocc50
>>620
かなり痛い人ですね
こんなのしかいないのかよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:49:02 ID:+0XUj5Kq0
痛い人しかいない
古参も新参もなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:50:27 ID:6Jzh9Pfh0
>>623
別に排除してるわけじゃなくて、つっこみどころにつっこんでるだけだけどな。
新参の人は自分と同じような考えの人と馴れ合うことや感情的な反応しかできなくて、
議論に慣れてない印象。
世代の違いかもしれんが。用事があるんでおちる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:51:38 ID:+0XUj5Kq0
3/9からなら新参でもなくねーか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:51:57 ID:v2oy7fBSO
〉叩かれてるのがかわいそう
なんて言ってるやつはここにはむかない
もっと大人になってからにしろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:53:39 ID:Aj7II7nx0
>>631
言いたいことはわかるが、
ただ叩きまくってる状態を大人と呼ぶのには同意しかねるぞ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:02:15 ID:gi534T9x0
>>626、君はいい子だ。気にするな。
>>618>>622>>631
レミスレな以上レミに関する意見ならマンセーするもアンチするも自由。
自分と違う意見にすぐよそ池コールはイクナイ。&2ちゃんに大人も子供も関係ない。
そこを叩きあってもしょうがないさ。
古参だって今のレミを受け入れてる人はいるだろうし、新参だって昔のレミが好みな人もいると思う。
いろんな人がいるのだ。わかっておくれよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:14:48 ID:QmM7c/V/0
>>629
相手してくれてありがとう お疲れ様でした。

もしかしてだいぶ年上の方だったんだろうか。
高校生には大人と議論するだけの力ないや あほだし!
それにしても気持ちいいくらいなんにも伝えられなかったw

>>633
大丈夫だよ、ありがとう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:17:23 ID:c5lapTuO0
自分は古参だが、どっちの意見もわかる。
今のレミオを叩く気持ちも
コレもアリだとマンセーする気持ちも。
こういう意見のぶつかり合いって健全だと思うぞ。
いいことジャマイカ。
意見ではなく屁理屈にしかなってないヤシもいるがなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:49:28 ID:bEMgBh2O0
B-PASSやら音楽と人やら気持ち悪すぎる

もうレミオ氏ね、どうでもいいわ・・・・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:51:18 ID:BolzMsyE0
>>629
禿同、厨房にはレミオ叩きにしか見えないんだな
その辺には深い溝があるってことで、俺も消えるわ

638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:06:58 ID:Hblg9/e40
ムラムラ
ビショビショ
マンゴスチン
ウィンナー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:25:57 ID:wNyzkAW7O
新参はすぐ消えるだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:12:35 ID:1aPkzFOjO
粉雪でレミオロメンを知った人間は沢山いるだろう。

しかも、粉雪が良いと思って、アルバムを借りて、良いと思う。
NEWアルバムでるし買おうかな、

と思う人間はいくらいると思う?
そんなの一握りだぜ。
しっかり音楽として聞いている人間なら、太陽の下で
「レミオロメン駄目だな」と気づくはずだ。

なにを言いたいかというと、みんながアルバム買わなければ売れないんじゃない?
そしたら次のアルバムが期待できるかも。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:46:41 ID:tFvSBKlB0
決め付け(・A ・) イクナイ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:08:20 ID:O0rJvKN80
>>633>>634
「大人」って実年齢のことじゃないと思うよwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:21:59 ID:vcHIKHiV0
行方知らずも旅は途中下車
改札を潜った先には
見た事もない景色が広がって
遠回り 青い星を行け

ここのところ結構好きなんだが(特にラスト)
ライブでこれ声出ないだろ・・・大丈夫かな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:24:30 ID:tFvSBKlB0
行方知れずも じゃなかったっけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:27:10 ID:Kok9sZgUO
朝顔から好きなものです。曲について意見を言い合うことはいいと思います。
でも古参は偉そうだの、新参はアイドル視してるだの言い合うのは違うと思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:20:15 ID:m5k53An7O
今日というー日を絵に書いてー♪
虹色をー全て使ってー♪
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:24:21 ID:XJlwpVns0
普通バンドを何年続けて何枚アルバム出しても
総じてみると初期の色がずっとどこかに残ってるはずだが
何かレミオには今、初期の色があまりないっぽいね。
まぁそういう変化のあるバンドも珍しくは無い・・けど。

ホライズンがある意味楽しみ。
朝顔から好きだけど明日に架かる橋は早くフルで聞きたい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:42:58 ID:+4I1q9p/0
粉雪も太陽もダウンロードランキングとか未だ上位だね
ミーハーな女どもが「レミオをアイドル化」しちゃってるから
アルバムは ポップ曲ばかりでも結構売れると思う

俺はもう買わない。 
スピッツに似てるなんてセリフ 誰の口からも出なくなったな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:51:22 ID:kg0VZp0r0
だって似てないよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:16:46 ID:1eIn1XPK0
もともと似てない
ユニコーンならちょっと似てる気がするけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:17:29 ID:O0rJvKN80
スピッツとレミオでは音楽に対する姿勢も違う
スピッツは去年、北から南までツアーだけでも68ヶ所まわってる
片やレミオは....もはやライブバンドではないのか...
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:18:26 ID:tFvSBKlB0
でもうちのかあちゃん、レミオ聞いて「コレスピッツ?」って聴いたがな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:27:58 ID:EgeR3lYP0
Track No.774:2006/04/27(木) 21:34:15
本スレもヲタもついに痺れをきらしたな、
まぁ「おバカもオッケーそれもオッケー」じゃなw


今更だがレミオロメン終わったな


6 :Track No.774:2006/04/27(木) 21:38:57
>>5
二十代後半でこの詩はきつい…まだレンジの方が若い分救いがあるよ。


レミオロメン終わったな


7 :Track No.774:2006/04/27(木) 21:48:37
286 名前:読者の声 :2006/04/27(木) 21:40:32 ID:3lJOtXEz
レミオのCMみたけどボリューム小さくてどんな曲かいまいちわからんが
あんま良くなさそうだった

あまりに糞曲&糞歌詞すぎて、ごり押しされたものの、
アクエリアス側も使いづらいんだろうな。
スピッツのやつは結構CMにあってるのにな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:28:29 ID:EgeR3lYP0
Track No.774:2006/04/27(木) 22:01:01
藤巻さん、これから岸田さんと一緒に負け犬の王道を進んでいくことになるんでしょうね
というよりそうなることを願っています
新曲試聴して果てしなく失望しました
アカシアまでのレミオロメン忘れません



レ   ミ   オ   ロ   メ   ン    終   わ   っ   た   な


11 :Track No.774:2006/04/27(木) 22:05:33
本スレからうつってきましたよっと。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:00:53 ID:OZ14FQwz0
>>235
確かにエーテルのときもそうなんだよ。何度も聴いてよくなった。

レミオロメン終わったなって言うヤツらも、
結局なんだかんだでホライズンは聞くんだろwww

考え甘すぎ。レミオも藤巻もコバタケもビクターもこういうふうにリスナーなめてるから、
調子にのってこんな糞曲平気で出すんだろうな。
ホライズンは絶対かわん。今のレミオに金を出す気には全くならんわ。

レミオロメン、終わったな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:29:09 ID:EgeR3lYP0
:Track No.774:2006/04/27(木) 23:28:20
レミ本スレ見てたら、新規ヲタには、ラル糞の兼ヲタが多いんだな。
やけに他バン叩きや厨が多いとおもったら・・・
どうりで趣味が合わないわけだ。

レミオ終わったな



17 :Track No.774:2006/04/27(木) 23:37:46
本スレ厨坊の溜まり場だなw
子供達を取り囲むことに成功して良かったね<藤巻小林


レミオロメン終わったな


18 :Track No.774:2006/04/27(木) 23:39:01
レミオは今の事務所にいる限りコバタケから離れられないのかなあ
セルフプロデュースにしてほしい

ホント、安っぽい化学調味料だよ


19 :Track No.774:2006/04/27(木) 23:41:34
>>16
過剰なまでのバンプ叩きもうなずけるな


20 :Track No.774:2006/04/27(木) 23:50:45
>>19
そういえば、去年、バンプのプラネタリウムがラル糞と同週に出たとき、
ラル糞ヲタがバンプ本スレに直撃したんだったな。
売上げに異常にこだわるのも、ラル糞ヲタが沸いたせいか。

>>18
最近、コバタケというよりビクターのせいな気がしてきた。
ビクター、赤字みたいだから、金儲けに必死なのかも。
<ビクター>最終損益が306億円の大幅赤字 北米で不振
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000133-mai-bus_all

同じコバタケだけどトイズのミスチルはあそこまで安っぽく無いじゃん。
同じビクターのくるりはレミオと一緒に売るために必死だけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:29:48 ID:EgeR3lYP0
:Track No.774:2006/04/28(金) 02:15:03
何あの「太陽の下」の気持悪い歌い方。


レミオロメン終わったな。


24 :Track No.774:2006/04/28(金) 02:42:16
メジャーデビューも同時期で、
何かとアジカンと比べられたり、
文学的ロック、ギターロックの新星なんて言われてたのに
どこで間違ったのかレミオロメン。
ほんとに終わるの?レミオロメン。



25 :Track No.774:2006/04/28(金) 02:45:01
れみごみそーす


26 :Track No.774:2006/04/28(金) 03:33:19
>>24
特にレミオ嫌いじゃない人からもこんなことを言われてる。
もう、アジカンとバンプとは路線が完全に違う。

586 :名無しのエリー:2006/04/25(火) 11:27:37 ID:mMhkDeZg
バンプ≧アジカン>>レミオ
個人的にね
バンプとアジカンは同じくらいすきだけどどっちかというと微妙にバンプがいい
アジカンの曲はあんまり浮き沈みがないからか立体感がないような錯覚に陥る
何と無く聞くのにはいい
バンプはサビに向けて段々盛り上がっていくのがいい
歌い初めはボソボソ歌ってるがそれがいい
関係ないが乗車権が好き
歌い終わったあと藤原が倒れてそうなところが
なぜここにレミオ路面が入っているのかよくわからん
別次元だろ
嫌いじゃないが

588 :名無しのエリー:2006/04/27(木) 22:44:36 ID:jgGM/z8i
俺も思った。
路面ってロキノンじゃねーよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:31:00 ID:EgeR3lYP0
トライセラはまだ3ピースを捨てなかっただけまだ良い


38 :Track No.774:2006/04/29(土) 00:41:34
>>35
セカンドカミング〜ジャングルのアルバムまでのトライセラか?
正直あいつ等は売れ出す前(going以前)の方が売れそうな曲作ってたよな。
売れ線の曲を作ろうと意識するようになって空回りしてしまった典型だな。


39 :Track No.774:2006/04/29(土) 14:18:08
レミオロメン終わった\(^O^)/


40 :Track No.774:2006/04/29(土) 19:35:41
レミオロメン終わったな


41 :腐葉土 ◇U7BKb1yg4Q:2006/04/29(土) 19:38:51
レミオロメン終わったな


42 :Track No.774:2006/04/30(日) 14:03:59
>>37
トライセラは、演奏上手いし、ライブ結構いいしね。
演奏力ないうちからホールツアーにして、
もりあげられてないくせに、滑走路つかった変なライブ企画するレミオより、
全然音楽に真摯だよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:31:34 ID:EgeR3lYP0
Track No.774:2006/04/30(日) 20:11:35
チルヲタをしのぐイタさ


45 :Track No.774:2006/04/30(日) 20:15:27
つーか、今回のアルバムどうしても買う気がおきんわ。
今回の売れなければ、目を覚ますのかな。
そんだったら、こけてほしいな。


46 :Track No.774:2006/04/30(日) 23:28:08
「ホライズン」予約受付はかなり力入れてないかい?
家の田舎でさえ、早めに大きいポスター貼られてたので
販売戦略である程度は予約はいって売れると思う
そのあと山ほど中古に並ぶかもしれんがね


47 :Track No.774:2006/04/30(日) 23:41:14
>>46
どうだろ・・・
くるりもかなり力入れてたけど、あまり売れなかったし。
エイベックスとかのあざといばかりに上手い販売戦略に比べると、
ビクターの販売戦略はごり押しのわりにいまいちだしな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:32:11 ID:EgeR3lYP0
本スレの奴って、批判に反論できないと、

聞かなければいいんじゃね、
ファンやめろ、
批判はアルバムの発売後にしろ、

って本当に終わってるな。


49 :Track No.774:2006/05/01(月) 12:47:47
本スレ読んだが、マンセー組みは厨房か?
ずいぶん感情的で幼稚な反応が多いな、日本語も不自由みたいだし
冷静なのは、批判的書き込みをしている従来のファンたちだな


50 :Track No.774:2006/05/01(月) 13:24:03
確に最近本スレは新旧ファンの口論が多いね


51 :Track No.774:2006/05/01(月) 13:50:15
何だかんだ言ってるけどアルバム売れるっちゃ売れるだろ。

こなあああゆきいいいい ねぇ の力はすごいからねぇ。

ただあまりに聴きすぎて飽きられてる可能性大。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:32:46 ID:EgeR3lYP0
:Track No.774:2006/05/01(月) 15:29:52
>>50
口論になってなかったけどな。
上にも書いてあるが、なんか新規のファンって、幼稚な奴多いな。
やっぱり今のレミオに引っかかってくる奴って、あんな奴ばかりなんだな、
と思ってがっくし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:34:25 ID:tFvSBKlB0
ちーっす、お疲れーっす
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:35:06 ID:EgeR3lYP0
:Track No.774:2006/05/01(月) 23:01:38
本スレのやつをからかって楽しんでます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:36:06 ID:EgeR3lYP0
:Track No.774:2006/04/17(月) 23:30:55
ヅラ取れよボーカルは


238 :Track No.774:2006/04/22(土) 10:01:19
前髪切ろ


239 :Track No.774:2006/04/29(土) 14:16:08
生歌バロスw


240 :Track No.774:2006/04/29(土) 15:14:52
マスクメロンwwwwww


241 :Track No.774:2006/04/29(土) 15:51:15
音痴ってのは例えば山田花子みたいに全く音程とれなくてワケわからない曲に聴こえるレベルじゃないと音痴って言えない気がするんだけど。まぁ藤巻は歌上手いとは言えないけど。あの程度で音痴ならおれの友達の歌唱力を表現する言葉は無い


242 :Track No.774:2006/04/29(土) 15:53:08
>>241
・すげー音痴
・どうしようもない音痴
・藤巻以下
・藤巻未満
・歌えない

たくさんあるぞ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:41:47 ID:XJlwpVns0
>>656が地味に正論

665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:46:14 ID:ZTJzxhdiO
ボーカル変えろ
藤巻→喜多健介
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:47:59 ID:1aPkzFOjO
>>665
なんでケンスイだよw

スピッツボイスだからか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:48:19 ID:kg0VZp0r0
読んでなイェ――――――――イ!!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:50:32 ID:Qs7MRv3ZO
アルバム売れたら
もう主要都市の大きい箱でしかライブやらなそうな悪寒…。
チケ代も前回の大幅upよりも更に上がって5500円前後になると予想。
アジカンみたいに売れても田舎のライブハウスまで細かく回ってほしい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:53:04 ID:8x3vGrSRO
何日か前の書き込みで、「粉雪まではレミオらしさが残ってたけど太陽以降の曲にはついていけない」みたいな意見あったけど、これって粉雪の時もあったよね。
蒼の世界までは良かったけど粉雪は…って人。
まぁ粉雪のときはただROMってた人が今回は書き込んでるのかもしれないけど、粉雪で見切りをつけて、もうここには来てないって人も結構いそう。
自分はもともとレミオファンてわけじゃなくただのリスナーって感じだけど、ブームが去った後のこと考えるとちょっと心配だなー。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:56:39 ID:tFvSBKlB0
南風もそうなんじゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:03:22 ID:GMFiWeAM0
蒼の世界からちょっと離れてたんだけど、
スタンドバイミーかっこいいね。PVを見てまた熱あがってきた。
やっぱレミオはアップテンポな曲がいいね。
モラトリ、まめ電球、雨上がり、五月雨、すきま風、春景色然り…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:08:56 ID:MV1dUW/EO
>>661
ww
お疲れーっすww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:17:48 ID:uOeAXWh+O
>>665
ミスった
喜多健介→喜多建介






レミオロメン終わったな
674669:2006/05/02(火) 00:29:12 ID:0SpKdRFtO
>>670
そうか。
リリースのたび毎回ここ見に来てるわけじゃないから知らなかった。
まぁ確かにね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:34:21 ID:ORbsl3aD0
>>674
いや、自分も憶測だけでしゃべってたけど。
ストリングスが入って全然違うってなったんじゃないかなーとか思って。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:41:51 ID:Nc1d08h7O
レミオロメンは昔NHKにでたときに豚が調子のって
つかみんな調子のってたけど
レミオロメンはどういう意味と聞かれ
メンバーの好きな言葉と言ってたその時に
レミオロメンのオはオナニーのオとか調子のって言ってた
つかあの時の態度とその発言のせいで歌が嘘臭く感じる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:50:51 ID:4HhYYu3AO
スタンドバイミーはライブで歌えるのか?
完成度が低くなりそうだね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:24:44 ID:A1/Bw2jd0
しっかし明日にかける橋がでた途端に
批判だらけになったなこのスレ
なにこの変わりよう・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:53:43 ID:TeBjRi1C0
きっと誰も明日に架かる〜がこんなんだとは思ってなかったのさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:54:07 ID:uDEJHqx6O
>>676
まああの豚は必要ないから勝手に言わせておけばいいんじゃない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:58:42 ID:GWqFLUe+O
ドーモくん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:40:16 ID:e8Q1IvoY0
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:07:50 ID:B/+AENwiO
>>556>>561
もしかしてリアルに中学生?俺は『炭酸の味』なんて表現
スゴい伝わりやすくてイイと思うんだけどね。小技がきいてるっていうか。
君達はビールとプリンとかストレートな歌詞しか受け付けない(理解できない?)タイプ?
直球の表現もいいけど、『詞』なんだからそれだけじゃ味気ない。
最近の曲は、っていうけど少なくともスタバイの歌詞はそんなんじゃないと思う。
ちゃんと藤巻の言いたいこと伝わるよ、共感できるかどうかは別として。
あと俺は歌詞の内容が昔と変わったとかそういう話はしてないから
そんな議論に発展させないでね。

あ、ビールとプリンは勿論好きだけどね〜。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:36:42 ID:ff4Mrzms0
>>683
自分はいいたいことはなんとなく分からんではないけど、表現が下手になったな、という印象を受けた。
藤巻の歌詞って伝えてるメッセージ自体はごくありきたりなものなんだけど、
モチーフ使いと風景描写とのリンクのさせ方が上手いなと思ってたんだけど。
その冴えが鈍ってきた印象を受けた。

藤巻も自分が青春時代をおくった山梨の自然の風景を切り取るのは非常に上手かったと思うんだが、
都会で青春時代をおくってないから都会の何気ない日常風景等を説得力ある言葉で表現しきれてないのかも。
小沢健二とかはその点天才的だったんだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:04:49 ID:KxREo8hI0
>>683
リアル工房おつ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:26:25 ID:ff4Mrzms0
言葉の点で気になるのは、英語どうこうもあるけど、
借り物感がある言葉があるな、と感じてしまうとこ。

明日に架かる橋はゆずの栄光の架け橋とか、
スタンドバイミーの中の真夏の魔物はスピッツの夏の魔物とか・・・
ぱくりとかいう気はさらさらないけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:21:05 ID:5yp6T0zUO
>>586明日に架かる橋はゆずよりサイモンよりでは…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:44:41 ID:9AVHLwvJ0
>>683
まったくその通りだ。
なんで「夢見た冒険は炭酸の味」ってニュアンスが
伝わらないのかわからんな。
>>684
下手になったんじゃなくて複雑ってか表現方法に幅が出来たんじゃね?
ただ単純に感じた事をそのまま言葉にするんじゃなくてさ。
その分人によって色んな解釈も出てくると思うけどね。


689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:18:56 ID:XBsm6HuK0
しかし太陽の下の歌詞を読んだとき、
なんかもうビールとプリンみたいな歌詞はかけないのかな?と思ったな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:20:47 ID:ff4Mrzms0
>>688
上に上げたスタンドバイミーの歌詞が本当にその通りなら、複雑だとか表現方法に幅が出来たとはとても思わないが。
まあ個人の解釈にもよるだろうし、いままでその人がどんなアーティストを聞いてきたか、
によっても好みに違いはあるだろうけどな。
「夢見た冒険は炭酸の味」やら「おばかもOKそれもOK」やらで、いい歌詞だと思えるのは、
ある意味幸せかもしれん。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:26:40 ID:OzhnjF1zO
レミオとスピッツを似てるとか言わないで!
スピッツに失礼!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:33:07 ID:ff4Mrzms0
あと、抽象的な表現でも、スタンドバイミーより深呼吸の表現の方が上手いなと思うけどね。
太陽系からはみだして〜のところとか。
感じ方は人それぞれだが、エーテルまでの曲の方が歌詞の説得力と表現力は上の気はする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:38:59 ID:uDEJHqx6O
>>690
禿同
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:53:33 ID:U5reKRx30
歌詞がうまい下手って誰が決めるんだ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:57:25 ID:5Ov7PNv50
>>694
誰が決めるとかないでしょ。
それぞれの意見言ってるだけだと思うんだが

自分も>>690>>692に禿同
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:16:28 ID:U5reKRx30
>>695
だったら、>>690は何で上からものを言うような言い方なんだ?
>「夢見た冒険は炭酸の味」やら「おばかもOKそれもOK」やらで、いい歌詞だと思えるのは、
ある意味幸せかもしれん。
これが意見か?馬鹿にしてるだけだろ。
意見だったら意見だけ言えばいい。
まるで、自分の考えが絶対に正しいかのように、
スタンド(ry の歌詞が好きだと言う人を見下したような言い方をする必要はないだろう。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:01:16 ID:A1/Bw2jd0
>>696
古参は偉いと思ってる人達だから気にすんなよ。

>>686
そういやあ倉木麻衣も似たような名前の曲なかったか・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:31:11 ID:/HaosTM70
新曲ボーカル下手じゃない?
無理しすぎでキモイよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:33:10 ID:GWqFLUe+O
夏の魔物

パクリ乙
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:52:33 ID:gWZSsxiI0
>>696
>「夢見た冒険は炭酸の味」やら「おばかもOKそれもOK」やらで、いい歌詞だと思えるのは、
ある意味幸せかもしれん。
これは>>690の言い方が悪いな。
でも言ってることは納得できた
 自分はスタンドバイミー好きだけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:41:23 ID:QuTV4gyOO
ホモだろうがゲイだろうが、自分は平井堅の歌が心底好きなんだ。あの歌に励まされたり共感したりしながら生きてきたんだ。
他人にホモキモイだの、糞だの言われようが関係ない。対抗する気もない。実際ホモな訳だし、ホモを今だに差別する人達がいることもわかってる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:57:25 ID:U5reKRx30
>>701
ど、どうした。ゴバクか?
でも頑張れよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:35:05 ID:ff4Mrzms0
>>696
別に上から見下してるつもりもないんだけどね。
まあ叩きすぎるのもなんだから、ちょっと擁護的に考えてみると、
スタンドバイミーは、たぶん同名の映画をテーマにした曲なんだろうね。
だから、丁寧な描写をしなくても映画の場面のイメージで伝わると思ったのかな。

ただ、スタンドバイミーの映画をモチーフとして曲を作るのは、
ゴーイングアンダーグラウンドがもうやってるし、表現も向こうの方が上かな、
なんて思ってしまったよ。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:19:08 ID:2AOJCriBO
>>692
太陽系からははみ出さない件
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:46:37 ID:ff4Mrzms0
>>704
太陽系から飛び出して
運命線からはみ出してだな。
歌詞カード見ないで書いたから間違えた。スマソ。

改めて歌詞カード見たが、やっぱりいい歌詞だな。。。
朝顔はもちろんだが、エーテルはサウンド面ではいろいろいわれたけど、
歌詞はよかったな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:55:56 ID:IxaK/nEL0
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:07:02 ID:bmgn0zm2O
>>36
アレンジ馬鹿の某“ポップ”バンドみたいに氏んでほしくはないよ‥‥‥

とbumpヲタがもうしております
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:14:32 ID:B/+AENwiO
>>703
何でもかんでも丁寧に描写すりゃいいってもんでもないでしょう。
伝えたいことを凝縮してそのエッセンスだけを取り出した様な
描写のが小粋wな感じで俺は好きだけどね、俺は。ただの主観だけど。
人によって解釈に幅が出る感じも。
もっともこの歌詞の場合メロの部分はともかくサビの部分は
ド直球だからメッセージ伝わらない方がおかしいけどね。

>>684
なんだか専門的っぽい事を仰ってますが、スタバイに関しては映画もこの歌詞も
都会の感じではなくむしろ田舎町の感じですよね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:19:10 ID:KxREo8hI0
厨房が洋楽イイっていってんのと同じレベルだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:26:23 ID:hZny5AQV0
_ _
( ゜д゜)       
   ⊂彡☆))Д@)>>1
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:29:25 ID:ff4Mrzms0
>>707
伝えたいことを凝縮して伝えるのはありだと思うけど、スタンドバイミーの、

僕らは これ以上ないなんて 決めこんで
本当の力を 出せずにいるよ
飛び出せ 世界は無限の彼方じゃなくて
こちらにあるから イメージは越えられるさ

つうメッセージが、あんまり説得力なくて、その前の歌詞から浮いてみえる。
前の藤巻の歌詞こういうメッセージ性がそれ以外の風景描写と上手くリンクして、説得性が
あったように思う。まああくまで主観的なものだけどね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:38:45 ID:B/+AENwiO
>>710
そういう事ね。
>>690の書き込みで真っ向から全否定されたように感じた(こんなんで満足できるのは幸せだ云々の内容)けど
あなたの言いたいことも理解できました。喧嘩腰かと思ってたら意外に落ち着いた方ですねw
ちなみに俺は『おバカもOK(ry』に関してはイイとは言ってませんよ。
ま、悪い、最低とまで言う気はさらさら無いですけど。
でもやっぱ俺はスタバイの歌詞好きかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:41:14 ID:ff4Mrzms0
あと、スタバイについては映画モチーフにしてるから、田舎的なものじゃない?

都会的うんぬんについては、一般的な話し。
前藤巻がインタビューで自分はもう山梨にいないから山梨の自然を歌うのは無理だ、
みたいなこといってたんだけど、
都会(というか横浜みたいだが)に住んだら住んだで、その風景を上手く切り取ってくれるかな、
と思ってたんだけどな。

実際、蒼の世界ではランドマークという言葉が出てきたけど、使い方はいまいちかなーと。
花火の上に月明かりがぽっかり空いたっていうフレーズは、藤巻らしいな、
と思ったけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:46:17 ID:h09PsM270
>>712
青の世界じゃなくて太陽の下だとオモ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:47:11 ID:h09PsM270
×青の世界
○蒼の世界 ・・orz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:49:53 ID:LOYeN5fWO
蒼の世界あたりから離れてたんだが、あのCMに使われてる曲って何てタイトル?
あれがスタンドバイミーとかいうやつかい?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:51:01 ID:ff4Mrzms0
>>713
蒼の世界じゃなくて太陽の下、と書き直そうとしたら、訂正入ってたな。
スマソ。なんかいろいろショックで間違い多いな。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:55:28 ID:B/+AENwiO
>>712
ランドマークって桜木町のアレの事だったのか!もっと辞書的な意味で使ってんのかと思ってた。
まぁ辞書的な意味も含めて使ってるんだろうけど。
俺はてっきり同じコバタケプロデュースのSalyuのアルバム名に影響を
受けちゃったのかと思ってコバタケ色満載だなって多少悲しかったけど
それ聞いて安心した。あとエーテルなんかまさにそうだと思ったけど(リリイシュシュね)
真相はどうなんでしょ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:03:05 ID:+oU6p3ja0
木曜日あたりに航空にきてたぞ。
県内の楽器店に出没したとか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:03:10 ID:WUGUX0nd0
>>715
あのCMってどのCM?フリースタイル?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:11:01 ID:U5reKRx30
>>718
知ってるよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:13:17 ID:ug2t/Yv7O
教えてください…m(_ _)m
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:14:52 ID:WUGUX0nd0
ラジオでも話してたよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:29:39 ID:zguV+Voj0
アクエリアスフリースタイルのCMは「明日に架かる橋」
Yahooマガジン All Time レミオロメン
       ttp://magazine.music.yahoo.co.jp/must/20060502_001/


724ちん子 ◆JxxOrutbrM :2006/05/02(火) 20:39:31 ID:q4cHid1N0
ちんこ大会会場の者です。
引き続きレミオロメンのちんこエピソードを募集しています!
ヒマなときにでも、よろしくお願いします。

失礼しました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:40:10 ID:g1N/GHEEO
つかいい加減にシンセ使うのやめてほしい。
昔みたいになんねぇかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:47:00 ID:ff4Mrzms0
>>717
ランドマークは横浜に住んでるっていう噂からそうかな、と思ったけど。
しかしサリュもミスチルもコバタケプロデュースでそんなに違和感ないのに、
レミだけなんでこんなに違和感ばりばりなんだろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:56:46 ID:pE9I69ftO
>>726
コバタケといったらミスチルって確立してるから
ミスチルを狙って劣化したように感じるんだろ
綾瀬とかサリューとかは女だし、バンドでもないからその点は大丈夫
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:34:41 ID:LOYeN5fWO
>>719 商品名とかは分からないが、男が沢山出てて、最後に合コンしてるやつ。
GW中に沖縄でイベントがあるみたいだね。あの会場はすり鉢状になっててオススメだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:39:57 ID:lvpFUjW10
↑「アクエリアスフリースタイル」のCM
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:43:15 ID:lvpFUjW10
CM見れます日本コカコーラHP
   http://www.cocacola.co.jp/aquarius/index.html?category=afs
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:09:36 ID:WUGUX0nd0
>>728
沖縄は明日だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:25:56 ID:LOYeN5fWO
>>729 あれがアクエリアスのCMなのか。曲名は「明日に架る橋」なんだね。
>>730 教えてもらったけど、俺携帯だから見れないや。わざわざありがとうございます。
>>731 明日なのか!?実は3月まで沖縄に住んでたから、このイベント行きたかったんだよ。
行く方は楽しんできて下さい。晴れると良いね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:28:02 ID:vwHLRIEuO
明日に(ry、全体的には良い感じだけど、お馬鹿のくだりによって
全部壊れてる気がする。もっと他に言い方無かったのかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:29:55 ID:Nb1TAtwZ0
ブーン ((⊂二(^ω^ )二二二⊃)) おバカもOK〜♪
                       それもOK〜♪((⊂二二二( ^ω^)二⊃)) ブーン
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:34:52 ID:WUGUX0nd0
>>733
自分的には、歌詞もだけどあのピコピコいう音でちょっとなーって感じ。
曲調は好きなんだけどな。
736733:2006/05/02(火) 22:52:13 ID:vwHLRIEuO
>>735
確かにポップ>ロックなのが明らかだよね。レミオの
魅力=ロックだけって訳じゃないしポップ調を否定する
わけじゃないけど、あの歌詞と曲の組み合わせはorz
まぁ何だかんだ言ってアルバム自体は楽しみですがw
長文チラ裏スマソ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:54:58 ID:U5reKRx30
自分的には、
明日に(ry は結構スルメ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:59:15 ID:WUGUX0nd0
>>736
あの曲そのままを、バンドっぽくやってほしかったな。
>>737
まあなんだかんだ言って、自分もそうなると思うw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:03:04 ID:+BwprI4p0
CMで今使われてる曲がスタンドバイミーと思ってたんだけど、
PV録画して見ると違った。あれはアルバム曲か?

今回もめちゃくちゃポップなアルバムになってそう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:27:48 ID:W4OK6KI7O
あくまでポップ感てのは、
POPSでなく×
POPてこと○
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:14:53 ID:gCRDkoDvO
M-SIZE、10分で終わりか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:15:57 ID:M6OQH8OP0
もう出ない?また来週?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:25:33 ID:8my7eSjl0
>>723でスタバイちゃんと聴いてみたら結構よかった
イントロがドラマの主題歌っぽいね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:38:07 ID:hZ29Nt4k0
>>742
今月は毎週だよね。まあ全部同じ撮りだろうけどw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:09:39 ID:8an+rd9d0
なんかおばかもOK聞いてたら普通になってきたんだけど・・・
麻痺か・・・

それにしても難しすぎやしないか。歌えるのか藤巻。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:15:03 ID:1MRpqVYb0
明日に〜はお馬鹿OKがなかったら結構好きだったかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:18:46 ID:M6OQH8OP0
明日がダメな人はポップだから?歌詞?
もし曲が雨上がりで歌詞がおバカもOKだったらそれはありなのかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:30:17 ID:VlN7kidO0
どうなんだろう。

今までのレス見てると、歌詞云々じゃないような。
変わってしまう事への恐れ・・・とか。
恐れって言うと、また違うかもしれんが。

みんなピリピリして恐かった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:34:35 ID:hZ29Nt4k0
>>747
歌詞はおバカ以外はまあ普通な希ガス。
やっぱり機械的な音がなー・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:34:44 ID:9Pl8x16wO
自分の中でのレミオの魅力は歌詞と声だったけど、もう死んだね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:48:09 ID:1MqLtOAs0
明日に〜の楽曲はオレンジレンジ提供だろ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:49:22 ID:9Z5+Gy+R0
>>750
みたいに、レミオは変わって嫌になったって人多いけど、
最初から今のレミオだったらどうだった?好きになってない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:51:44 ID:t9pzPeFcO
生き返ることはないな
754743:2006/05/03(水) 01:53:52 ID:8my7eSjl0
明日〜も聴いてみた。
こりゃねーわwww
歌詞は正確に聴き取れないからまぁ置いとくとしても
電子音とストリングスの不協和音が耐えられない…
つーかあの曲前田と神宮司いらないじゃん
藤巻ソロかよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:55:36 ID:8an+rd9d0
確かに。もう藤巻ソロ。暴走。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:58:58 ID:GvaKvC08O
深呼吸、永遠と一瞬、コスモスはよかったなぁ……
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:03:40 ID:M6OQH8OP0
>>752最初からじゃ論外じゃないかw
ホライズンの他の曲はすっごいイイ歌詞があるかもよ!
でも確かに本人曰くマエーンはとどまり派でマキマキがどんどん行っちゃてるって
ロキノンかなんかに書いてあったよね。
楽しそうに「わたっちゃいなっ♪」て歌うマキマキは浮いてしまうのかい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:04:14 ID:tEmua+V00
aa
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:06:35 ID:lFBl6w6J0
誰かエーテルの初回盤を安く買えるところ教えてください
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:29:29 ID:Ib0l7xRn0
スタンドバイミー素晴らしかった。
久々の疾走感。

このスレを見てると、ミスチルが「ニシエヒガシエ」を出した頃に
2ちゃんがあったら、とんでもないことになってただろうなあと思う。
「Q」とかボロカスに言われたんじゃないだろうか。蛇足ですいません。

レミオロメンは又、デビューアルバムの頃のような楽曲を作る時期が必ず来るよ。
スタンドバイミーを全部聞いて、そう思った。HORIZONはとても楽しみ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:30:25 ID:Ib0l7xRn0
あげてしましたorz
すいません
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:48:35 ID:q5pUd2ME0
>>760
>レミオロメンは又、デビューアルバムの頃のような楽曲を作る時期が必ず来るよ。
>スタンドバイミーを全部聞いて、そう思った。

もう朝顔の温度感で曲ができてくることはない、とインタビューで言い切っていたんだけどね。
エーテルのときまでは過渡期と思ってたけど、いつかは・・・と期待するのは、もう無理だな。
やるとしても、古参がCD買うのをやめない程度のガス抜き程度だろう。
結局は、こういう方向性が好きか嫌いかの問題だな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:51:40 ID:Us5GTcSP0
CMで使われてる曲って何?
アルバム曲?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:13:14 ID:8iHpvt6pO
>>762
>結局は、こういう方向性が好きか嫌いかの問題だな。

なんだか今、>>762の言葉で心がリセットされたよ。

ここの批判を見てたから、
はじめから糞曲と決め付けて聞いてたよ。
素直にアルバムを聞いてみようと思ったよ。
ありがとう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:19:45 ID:hZ29Nt4k0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:24:30 ID:Je4qOElxO
なんか前から思ってたんだけど、過去を美化してない?
今の歌詞も以前の歌詞と比べてもそんなに酷いと思えないし、
歌唱力もインディーズ時代のちょろっと聴いただけだけど、
正直キッツイなぁwとか思ったよ
歌自体は良かったし、太陽の下の歌い方は少し気持ち悪いと思ったけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:32:05 ID:hZ29Nt4k0
>>766
まあ感じ方は人それぞれだろうけどね。
歌自体はいいっていうのは同意。自分はコバダケ色になってるのがイマイチなだけだから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:03:59 ID:RYE7rJFYO
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:10:18 ID:ZMp05nhAO
レミオロメン、お前らに賭けた!!!!

>>768 どこか知らない世界見つけに埋け
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:14:18 ID:A9eqhz+E0
こーのままどこか
しーらないせかい
みーつけてみないか
ふったーりーで
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:34:21 ID:6RE5onh3O
>>757
『メンバーの気持がいつからかずれはじめましたので…』
なんて解散会見…

ガクブルだわwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:49:06 ID:d/hVGYMZ0
でもHORIZONには朝顔を彷彿させる曲が3曲入ってると
インタビュアーも言ってた どれだか忘れた ロキノン
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:00:10 ID:V2wQh9/oO
【みんなに読んでほしい】
人に迷惑をかけないホモは別にどうでもいいです。
ただ平井堅の場合、ホモについて歌ってる曲をこの日本中にバラまいている。これには悪意を感じます。
ホモソングが主題歌という事により映画版セカチューや危険なアネキを見れない人達もいるんです。
好きな歌手が出ているから見ようと思ったMステも、平井堅が一緒に出ていると吐き気がして見れない人達もいるんです。
この日本には生理的にホモを受け付けない人達がいっぱいいるんですよ。俺もその中の1人だ。平井ヲタはそんな俺たちの気持ちがわかるか??
ここで平井堅を叩いている人たちはみんな生理的に受け付けないんだよ。こんなにたくさんの人たちが嫌がっているのに平井堅はそれを楽しんでいる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:39:38 ID:3pcokU6/O
は?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:39:41 ID:otTExc0j0
今YAHOOのサウンドステーションで明日に(ry視聴中。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:55:29 ID:i6j0Kdmi0
744の「は?」がワロスwww
あと2週間だイェ―――――――イ!!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:56:30 ID:i6j0Kdmi0
ひーあげてごめんなさいー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:57:43 ID:L1UXx0Ts0
初めてスタンドバイミーのPV見たけど、後ろから飛行機が何度も飛んで
くる所なんかU2のビューティフルのPVにそっくり。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:01:37 ID:xUXhXoIW0
私は無理に難しい曲を作っちゃうとこがよろしくないかと・・・
メロディー重視とか言ってたから余計に。

ふりーあーずは♪←ここ何言ってるかわかんない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:13:24 ID:SMuSu7L+0
free as bird
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:19:14 ID:xUXhXoIW0
サンクス!英語だったんだね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:16:11 ID:TqYBFkJZO
なーつのー
まーものにーなりたかったー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:36:56 ID:m8Q1XKQY0
藤巻ってよく見るとブサイクだよな。。歌声も低すぎて嫌いだわ。粉雪だけの一発屋で沈んでいきそう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:03:13 ID:bT0JTAQXO
>>772
マジで!?wktk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:07:34 ID:0/Sj9SacO
藤巻さんって結婚してる?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:23:49 ID:Z7nutx8l0
明日橋、ヤフーでフルで聞けたよ!激しく既出?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:23:54 ID:3ae1X7ptO
スピッツが神すぎてごめん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:38:33 ID:PohxB0KB0
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:43:16 ID:Z7nutx8l0
うわ、ごめん
結構聞いたけどスタバイと明日橋と今までのシングルしか聞けないみたいね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:03:46 ID:YanME0iIO
俺もさっきフルで聞いたけど明日に架かる橋、おばかもOK(ryなんかよりも、あのメロディーはなんだ!?
サビじゃないとこ難しすぎない?でも聞いてると体がリズムに合わせてノッてきちゃう
自分に自己嫌悪…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:11:50 ID:xUXhXoIW0
>>790
同じく 
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:05:19 ID:t9pzPeFcO
>>783
禿同
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:25:58 ID:P/Wa1V7PO
ハゲちゃう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:45:19 ID:gyDm0R1u0
難しいっていっても自分で作ってるんだから平気じゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:54:15 ID:9E7Z6p2w0
ロキノンで「明日に架かる橋」は藤巻にしか歌えないとあった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:25:27 ID:Qy1q5A3X0
_, ,_   ぺシーン
( ゜3゜)       
   ⊂彡☆))Д´>>793
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:27:57 ID:brVri6GTO
今更ながら太陽の下にすごくハマってる。まったく飽きない。最初聞いた時は地味な曲だなーって印象しかなかったんだけどね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:33:37 ID:gyDm0R1u0
スルメなのねー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:37:07 ID:ZzsHWq+O0
前田:そう。比べる対象はギターロックバンドではないと思うし、
もっと大きなところに行きたいって、それは確実な目標としてあるんで

(´・ω・`)っttp://www.tjtj.net/interview/0406/remioromen.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:04:01 ID:ZMp05nhAO
藤巻はポテトチップスを喉に詰まらせたらしいw声ガラガラで咳しまくってた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:12:18 ID:VlN7kidO0
ラジオおもろかったw

藤巻さん咳しすぎだたよね。
相変わらずかみまくりだしw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:50:49 ID:5Sx/AYIp0
ブログ更新してるー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:54:59 ID:/NrW4d2g0
なんかこのブログの写真、とんがりコーンのCMっぽいなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:55:36 ID:iMvDosRGO
沖縄報告
最後にスタンド〜歌ったが
サビ部分の裏声まったく出てなかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:56:56 ID:hMY7dP8D0
おさもそろそろ髪切った方がいんじゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:23:00 ID:8my7eSjl0
>>803
おまいのセンスに惚れたw
確かにとんがりコーンっぽいww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:54:37 ID:t9pzPeFcO
>>807なら解散
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:56:42 ID:3pcokU6/O
は?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:04:27 ID:IsZPQU860
ひ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:05:05 ID:IsZPQU860
ふ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:05:27 ID:7mfByBtIO
日比谷では明日にかかる橋歌のかなー。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:06:58 ID:IsZPQU860
>>811
氏ね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:07:51 ID:X92eCvv+O
SOLで教頭と前田が飲みに行った話してたが、
前田は律儀なやつだなww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:11:23 ID:l/Oz28+i0
前田は飲めさえすればいいw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:19:37 ID:QkA6fsF9O
今頃泡盛飲みまくってそうだお
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:26:04 ID:l/Oz28+i0
明日マイラジだけど大丈夫なのかい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:26:17 ID:7mfByBtIO
812 オマイが シネ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:32:58 ID:QkA6fsF9O
飛行機の中で吐くから大丈夫だお
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:39:45 ID:PXQxnAay0
それではマッタネー☆
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:18:09 ID:wsx6umDcO
打ち込みっ何だい?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:07:47 ID:nY8X9+cl0
笑って心開いたら世界が変わる〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:09:47 ID:j+Mr8hWeO
もうこいつら見ると吐き気がする、魂売った愚か者共が
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:17:50 ID:OCaa7Vii0
季節感や情景をサウンドと歌詞によって表現するバンドである。
特に日本語を大切にする歌詞は着実にファンを増やしている。

かつてはロック調の楽曲が多かったが、
小林武史氏がプロデュースを手がけるようになってからは
ポップス調の楽曲が増えた。

アルバム「HORIZON」に収録の「明日に架かる橋」では
「おバカでOK」など歌詞についても変化が目立ち、
ファンからは嘆きの声が多く挙がっている。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:23:21 ID:jYjgj6BC0
オレンジレンジ以下の糞バンド
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:46:19 ID:OCaa7Vii0
823のはWikipediaに書いてありました・・・orz
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:47:23 ID:+51OGX3W0
つーか新曲のCM見たら、まさに「おバカ」と言う言葉が浮かんだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:10:55 ID:AMbLpBvHO
渡っちゃいな明日に架かる橋の上からはどんな希望も見える
染まっちゃいな明日に向かい虹の海を手繰り寄せるのさ そのどっかに一つ君たちの色〜♪

結構ノリノリ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:21:03 ID:/pBxzV+zO
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:23:26 ID:COa0yg6XO
全曲サビだけ聞けたー。シフトと1-2ラブがアップテンポで残りがバラードっぽい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:45:59 ID:QkA6fsF9O
アルバム意外だった!
期待してもいいかも
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:49:11 ID:OCaa7Vii0
>>829
何で聴いたの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:49:16 ID:MNRwQtG+0
パソだと試聴できない?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:52:13 ID:QkA6fsF9O
ウーロンだお
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:06:53 ID:Agc2MPkE0
本スレで「だお」はやめな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:07:27 ID:WB7PvWu9O
携帯で聴けるのか?URL教えてくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:18:57 ID:CBFhLNsm0
>>835
公式いけ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:23:37 ID:BInDxzbJ0
(^ε^)おバカもOK♪それもOK♪(^ω^)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:29:53 ID:COa0yg6XO
夢見てOK♪それでOK♪
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:57:34 ID:ojpbYwHtO
亮チャンって創価学会なの??
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:01:41 ID:HCGnJAOuO
サウンドステーション聴いてたら、明日に(ryのあとに雨上がりかかって
そんなにファンじゃなかったけどなんか悲しくなった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:02:44 ID:QxEc3KWy0
⊂ (^ω^)⊃  HORIZONセーフ!!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:13:17 ID:gP4Rln5l0
>>829
残りもバラードではなくね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:31:21 ID:HACbgWzqO
紙ふぶきは海のバラッドみたいな曲だと思ったのにorz
シフトとラブフォは歌詞がムリス…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:36:22 ID:gP4Rln5l0
>>843
紙ふぶきはチャイムっぽいね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:03:09 ID:MT86SKhIO
聴いた人の印象がそれぞれ違うのが、レミオらしいねw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:19:35 ID:bzjATlmL0
ねえ、ウーロンの公式が背景の色が変わるだけで他に何もないのは仕様?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:39:32 ID:lyVx8Poi0
>>846
仕様
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:41:42 ID:Crn7NQeJO
サビだけ聞いた感じだとシフト→フェスタ
紙ふぶき→チャイム
傘クラゲ→ビールとプリン
流星→朝顔?みたいな感じかな
結構良さげだぞ「わたっちゃいな」意外は
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:41:49 ID:FawveB3e0
全部聞いた・・・・

傘くらげ、朝顔のAメロみたいなノリかと思ったら・・・
バラードだったのか・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:44:01 ID:j+Mr8hWeO
はいはい売れるでしょうね
ファンも増えるでしょうね
でも元来のレミオロメンというバンドでは無くなりました

進化などと語って安っぽい飾りもので塗り固めた詞や音にはしった奴らが、昔のエピソードや過去の曲を語るのもおこがましい
ライブでたまにフェスタ・朝顔時代の曲なんか歌ったりして感動しちゃう根強いファンもいるだろうけれど
いずれにせよ日本の音楽業界に有りがちな“そういう道”を選びながら騙し騙しで保っていくだけ
いくら作り込んだ詞や曲を引き立てようとも、もはや嘘っぽい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:55:43 ID:Agc2MPkE0
>>850
へぇ〜たいしたたまげた


で?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:15:48 ID:lyVx8Poi0
聴いた感想

ラブフォ→ノボダ
傘クラゲ→スピッツにありそう
MONSTER→ビールとプリン
紙ふぶき→チャイム
流星→春夏秋冬
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:16:37 ID:lyVx8Poi0
あ、あと>>848と同じく
シフト→フェスタ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:20:01 ID:HACbgWzqO
>>853
プログラムw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:22:02 ID:Agc2MPkE0
まぁ、もう昔のレミじゃないことは確かだね。
ロキノン時代から聴いてた人、ロックを愛してる人は離れるでしょう。
そのかわり新規ファンはつくと思う。
ラブフォは英語が多かったね。
でもラブフォのサビは好きだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:23:39 ID:FawveB3e0
で、なんでみんな他の曲と比べたがるの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:25:03 ID:lyVx8Poi0
誰が比べてるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:01:38 ID:QkA6fsF9O
みんなでしょ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:07:21 ID:0Fc46zm4O
サビ視聴したけど、紙ふぶき好きだな。みんなは着うたダウロしたかい?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:15:25 ID:lyVx8Poi0
>>858
比べてるんじゃなくて、そんな感じっていう例なんだけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:29:52 ID:2X6cpsvN0
予告動画の曲は何だった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:41:13 ID:k9as6hDGO
ぶたぎりスマソ
沖縄で生演奏みたけど歌と演奏の実力はちょっと・・・
その上MCは「沖縄の人とは仲良くなれないね」だし
女性の歓声は多かったが、それ以外は他の出演バンドの方が上だった
レミオがトリじゃなくて正解だった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:57:37 ID:CBFhLNsm0
>>861
シフト
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:03:23 ID:H7pEvpSsO
どんな経緯で「沖縄の人とは仲良くなれないな」って言ったの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:13:31 ID:k9as6hDGO
》864
いろんなトークにお客があまり反応なかったからかな
オサ「一ヵ月か一ヵ月半ぶりのライブです」
前田「オサの生理でそうなった」
オサ「長すぎだよって俺ないし」
とかいろいろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:16:09 ID:2X6cpsvN0
>>863
ありがとー
ワクテカして発売日待ってるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:24:23 ID:bK7CgItJ0
>>865
沖縄の人って恥ずかしがりやだからなあ。
なかなかライブなんて見る機会もないだろうし、ただノリ方が分かんなかっただけだろうな。
ほかの地方の人からすればやっぱノリ悪く見えるのかなorz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:32:39 ID:Y2iSevQy0
>>867
つーか、単にパフォーマンスがしょぼかっただけの気がするが。
直接見てないからなんともいえないけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:35:33 ID:lyVx8Poi0
ノリは地方ごとでいろいろだからねー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:12:12 ID:IsZPQU860
おさむ生理なんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:24:28 ID:Agc2MPkE0
>>862
うぜー。他のバンドと比べるなや
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:31:58 ID:fzWM721A0
ノリ方がわからなかったっていうのはあるかも。
自分は、昨日初めてレミオロメンのライブを見たので、
「ここで手拍子してもいいのか!?」とか気になったりして。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:34:35 ID:k9as6hDGO
》871
他バンドと比べてごめんね
でも複数バンドが出ると、どうしても比較されちゃうんだよ
もはやライブバンドではないのかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:53:19 ID:5PWjdt4NO
>>871
そう言う発言がレミスレの評価を下げるんだろ。
慎みたまえ。

他バンドも出ているなら、比較するのが人間ってもんだろ。
ここの住人すべてがマンセーしてるわけじゃないんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:05:09 ID:Agc2MPkE0
別にマンセーしてるわけじゃない。
なんで他のバンドと比べるんだよ。
他のバンドと比べて、
レミが良かったと言っても悪かったと言っても
どちらにせようざいんだよ。
スピッツとレミを比べたりミスチルとレミを比べたりするのと一緒でうざい。
レミはレミだろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:08:15 ID:lyVx8Poi0
確かに、他バンドと比較=マンセーなわけじゃないな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:14:26 ID:gGQtk5my0
>>875
あのさ、対バンしたりフェス出たりすれば、前後のバンドと演奏力を比べられんのは当然だよ。
それがいやだったら、対バンしたり、フェスでなければ?って話だよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:19:38 ID:UyxtQRhcO
>>859
俺も紙ふぶき好きだ。 でも朝顔の時みたいなバンドサウンドはほとんどないね(´・ω・`) これはこれで好きなんだけどさ…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:19:57 ID:gGQtk5my0
あげちゃったスマソ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:21:04 ID:lyVx8Poi0
>>878
自分も紙ふぶき好きだった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:33:24 ID:vfAyHwLc0
紙ふぶき、ミスチルを彷彿させる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:43:59 ID:oHjrhU6s0
聴けるのってウーロンのサイトだけ?あれって300円かかるのよね?無料の所ないかな・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:43:59 ID:1S/BnGty0
ウーロンってなんなの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:44:57 ID:Yl2NKHxJO
ホライズンは名作。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:50:48 ID:lyVx8Poi0
>>883
ウーロン舎
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:15:38 ID:s+R/V4go0
HORIZONで俺が今後レミオを聞き続けるかどうかが決まる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:23:16 ID:PIgLVpRl0
HORIZON 一度聴いたら 逃れられない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:29:25 ID:sTSjQ4+3O
あのアクエリアスフリースタイルのCMの♪南海の明日に向かう〜君を思いながら♪って曲は何てタイトルですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:32:47 ID:Vq8a9x43O
ダメだ…プログラム受け付けられん…orz
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:41:38 ID:vBZwF/oM0
>>888
明日に架かる橋
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:44:20 ID:Agc2MPkE0
>>890
ageてるヤシは(ry
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:44:46 ID:bK7CgItJ0
レミオロメンを聞々ハヤえもんでKey#2にしたら少年風になってかなりktkr
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:05:03 ID:QrDdcQvS0
ウーロン舎みれないんだけどこれはなんなんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:11:31 ID:lyVx8Poi0
>>893
ヒント:携帯のみ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:13:06 ID:FawveB3e0
MONSTERいいよMONSTER
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:15:38 ID:k+OsJ8Qq0
発売日まで我慢する。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:33:51 ID:dyRpiCGW0
>>896
同じく。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:39:23 ID:GID+9/W60
俺なんか禁レミしてるぜ

きんもー☆
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:50:20 ID:0Mh7zGfl0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:52:48 ID:0Fc46zm4O
マイラジ、明日に架か(ry 流してくれるかな?まだCMのヤツしか聴いた事ない…orz
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:56:40 ID:XAf0V2Y70
実況は実況スレで

J-WAVE 81.3FM 208
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146667416/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:01:14 ID:HthcBzb30
>>899ガイシュツしてたけど初めて表紙見たw
マキマキの顔がなんか・・・カナシス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:46:08 ID:79RsF7AGO
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:00:09 ID:pNOLKreT0
雑談ばっかだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:00:37 ID:YJv4zmQj0
もまえらこっちにも遊びにいってやれよ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1146673105/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 03:15:26 ID:yWrZ0sozO
蜃気楼は、本当に蜃気楼だったんだな…orz
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 05:17:20 ID:NfWOFlA90
これからは金金金ですよ
いい音楽より金になる音楽コレに尽きるんだよ^^v
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 05:41:14 ID:Clozu/7K0
枕木昼下がりの線路 独り占め
コインと太陽が出会って スタンドバイミー
夢みた冒険はいつでも 炭酸の味
飛行機雲2列並んだ 空の香り
ふさぎこんでも 仕方がなくて
掌の上雲が泳いでるよ
僕らは風の始まりの音聞かないか
涙は乾くよ 夏の太陽で
飛び出せ 世界は広く深くそして限りなく
続いているのさ 壁は僕らの中

黄昏一人きりの迷路 夕暮れ時
木漏れ日に群がる真夏の 魔物の群れ
不安を蹴飛ばして進んだ ゴムボール
名前もない虫たちの唄 プラネタリウム
一進一退も意外な出口
一番星はきらきらに輝く

僕らはこれ以上ないなんて決め込んで
本当の力をだせずにいるよ
飛び出せ世界は無限のかなたじゃなくて
こちらにあるから イメージは越えられるさ

行方は知らずも 旅は途中下車
改札をくぐった先には 見たこともない景色が広がって
遠回り 青い星を行く
空にエール 光にエール
どこまでいけるかな 心震わせ

それまで風の始まりの音聞かないか
涙は乾くよ夏の太陽で
飛び出せ世界は広く深くそして限りなく
続いているのさ 壁はどこにもない


全然聞き取れてないぽ(´・ω・`)
文章的にオカシイ箇所多々。
ホントの歌詞ってどうなんだろう?スタンドバイミーは結構良いと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:26:24 ID:0PkjLbGOO
もういくら売れてもこんなバンド本心から認める気になれないな
だまされてる感は否めない

同じ人物が作ろうとも汚されて全然別物なんだからHORIZON収録曲と旧楽曲を比べるのもどうだろうし、
藤巻が昔のようには作れないと言っておきながら結局似たような曲を作るというのなら、
もう新旧混同しての売れたいだけの中途半端な愚かっぷりに笑うしかない、今の姿なんて想像したくはなかったが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:56:57 ID:kzlGQs1IO
>>906座布団39枚
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:02:15 ID:yWrZ0sozO
>>910 あざーっす。アルバムにいれて欲しかったよ…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:16:03 ID:79RsF7AGO
>>909
禿同
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:56:11 ID:WZKyZ3VC0
そういや蒼の世界、粉雪、太陽の下、スタンドバイミーで春夏秋冬になってたんだな。
今気付いたよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:03:59 ID:YYUZO7CQO
>>913
!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:54:05 ID:yWrZ0sozO
>>913 天才。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:24:33 ID:8W3wjSMf0
>>915
ageるなよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:27:13 ID:NgeDqTfRO
藤巻オリジナルキーで歌えばいいのに。
なんか勿体ないことしてるような希ガス…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:27:53 ID:yWrZ0sozO
>>916 ごめん。知らない世界見つけに行くわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:37:44 ID:HthcBzb30
ひとりで?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:57:47 ID:UqoFp/GP0
オリジナルキーって、藤巻がオリジナルだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:40:39 ID:HadSgJhQ0
夢見てOKそれでOK
月日は矢のように過ぎて思い出だけ綺麗になる
それだけじゃ寂しいのさ
夢中でOKそれでOK
時に何かを失って次の扉を開けるのさ
手がかりは心の中

どんなふうどんなふうって(?)世界と繋がって
笑ったり泣いたりその全てを刻め

渡っちゃいな明日に架かる橋の上からはどんな希望も見える
染まっちゃいな明日に向かい虹の海を手繰り寄せるのさ
そのどっかひとつ君だけの色

おバカもOKそれもOK
考えすぎて煮詰まってアリ地獄にはまる前に
歌いましょうよ踊りましょう
無心でOKそれでOK
仮面かぶっているけれど(?)何かひとつやり遂げたら
花となり輝くでしょう

そうやって勇気って心に芽生えるの
メリケン(?)って転がって僕らもがいている

渡っちゃいな明日に架かる橋の上に立ち朝焼けを眺めて
探しちゃいな時計はまだ虹の海に隠れてるんだよ
僕らの目覚めを待っている

どんな時代や場所や空気を超えて
心よ未来たて(?)
Free as bird 鳥のように風を捕らえたら自由感じられる
へんなま(?)ばかりじゃない次のドアを開けていくんだよ

渡っちゃいな明日に架かる橋の上からはどんな希望も見える
染まっちゃいな明日に向かい虹の海を手繰り寄せるのさ
そのどっかひとつ君だけの色
そのどっかひとつ輝く色

君だけの色


(?)のとこははっきり言って聞き取れなかったorz許せ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:44:31 ID:1pXMsJtE0
明日に架る橋→ラ・カンパネラと思いました。
923既出の予想:2006/05/05(金) 13:59:02 ID:UqoFp/GP0
虹の海を手繰り寄せるのさ →虹の帯をたぐり寄せるのさ

仮面かぶっているけれど(?)→邪念は降って涌くけれど

そうやって勇気って心に芽生えるの →どうやって勇気って心に芽生えるの

メリケン(?)って転がって僕らもがいている →地面蹴って転がって僕らもがいている

時計はまだ虹の海に隠れてるんだよ →星はまだ虹の帯に隠れてるんだよ

心よ未来たて(?)→心よ未来指せ

924921:2006/05/05(金) 14:02:53 ID:HadSgJhQ0
>>923
おお、そうだったのか!!違うとこ多いなw
923ありがとうよ!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:05:39 ID:UqoFp/GP0
>>924
ああ、あと二番のサビは「笑っちゃいな」じゃね?
てか、こちらも耳コピだから合ってるか分からないよ
へんなま、んとこは何度聞いてもワカラネ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:11:24 ID:UqoFp/GP0
>>908
行方知れずも って本人が言ってた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:11:45 ID:HthcBzb30
フリーアズバードがガチで英語ならへっきょおまも英語と予想

ヘッドオンバック!!!みたいな。 イミフだけどorz
がんばればドントルックバック!!!みたいな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:13:10 ID:UqoFp/GP0
>>927
お前のテンションにワロタ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:15:17 ID:UqoFp/GP0
でも、後ろが「ばかりじゃない」っていうから、日本語かなあと思ったんだけど
全然聞き取れねえ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:21:18 ID:HthcBzb30
そのあと次のドアを開いてくんだよお って歌ってるから、
なんか閉まってる状態っぽいから日本語なら

凹む 平凡 閉橋 系?

でもヘッドオンバアック!!!に似た言葉であると勝手に予想。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:22:48 ID:O5xKohb70
レミオロメン vol.41
藤巻亮太(Vo&G), 前田啓介(B), 神宮司治(Dr)

▼前スレ
レミオロメン vol.40
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145945214/

▼注意
・必ずメール欄に"sage"入力厳守
・ageてる馬鹿はスルー
・ライブやテレビ、ラジオ等の実況禁止
・アンチ・荒らし・煽り・釣りは徹底放置
・他アーティスト叩き禁止
>>950が次スレを立てる
・クレクレ房はスルー
・質問する前にテンプレ確認、google検索。これ常識。

▼オフィシャルHP
 ttp://www.remioromen.jp/
 ttp://www.remioromen.jp/m/

▼Release
 2ndアルバム 「ether[エーテル]」 発売中
 1st LIVE DVD 「3月9日武道館ライブ」 発売中
 7th Single 「蒼の世界」 発売中 
 8th Single 「粉雪」 発売中
 9th Single 「太陽の下」発売中
 3rdアルバム 「HORIZON[ホライズン]」 5月17日発売
 ■初回盤:初回限定スペシャルパッケージ仕様
(スリーブケース・デジパック・ピクチャーレーベル仕様)
 ■期間限定特典:期間限定“HORIZON”スペシャルWEBサイトアクセスIDナンバー封入(初回盤・通常盤共通5月31日まで)
 ★アルバム購入者限定!5月31日までの期間限定でスペシャル映像をWEB上で公開!
 <期間限定サイト "HORIZON" SPECIAL MOVIE Menu>
 ◆「スタンドバイミー」ミュージックビデオ
 ◆「太陽の下」LIVE from TOUR 2006“UNDER THE SUN”
 ◆「HORIZON」Recording Document & Interview

▼Live
 J-WAVE LIVE〜SPRING! [5/7]
 MTV Video Music Awards Japan 2006 [5/27]
 SUMMER LIVE “STAND BY ME” [8/12]
 ※詳細は公式参照

過去スレ・参考リンク>>2-5あたり
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:23:21 ID:O5xKohb70
▼過去ログ
☆★☆レミオロメン☆★☆
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1042487718/
【山梨】☆レミオロメン☆2回目【誇り】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1055683649/
【山梨】レミオロメンその3【山梨】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1063626193/
レミオロメン vol.4
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/minor/1072534844/
おいおまいらレミオロメンを語れ
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062384060/
レミオロメン
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1081130874/
レミオロメン vol.7
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089563776/
レミオロメン vol.7.5
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090942371/
レミオロメン viii
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098092842/
【雨上がり】レミオロメン〜9〜【3月9日】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105626761/
vol.10 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1108174912/
vol.11 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110198791/
vol.12 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110613020/
vol.13 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111468380/
vol.14 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112873341/
vol.15 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1115773474/
vol.16 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1117619334/
vol.17 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1121658442/
vol.18 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126430390/
vol.19 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129205443/
vol.20 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129862186/
vol.21 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1131206866/
vol.22 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132063918/
vol.23 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132487030/
vol.24 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133191638/
vol.25 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133796793/
vol.26 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1134489822/
vol.27 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1135347670/
vol.28 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1136415559/
vol.29 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1137630486/
vol.30 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138450048/
vol.31 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138877065/
vol.32 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139847515/
vol.33 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140944547/
vol.34 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141561039/
vol.35 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142172825/
vol.36 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142943536/
vol.37 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143732660/
vol.38 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1144333559/
vol.39 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145178809/
vol.40 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145945214/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:23:55 ID:O5xKohb70
▼名前の由来
 3人でジャンケンして、勝った人から順に1文字、2文字、3文字ずつ決めたそうです。
 「レ」………レディオヘッドの「レ」(by藤巻)
 「ミオ」……神宮司さんが当時付き合ってた彼女の名前の頭文字「ミ」と、治の「オ」(by神宮司)
 「ロメン」 …路面電車から(by前田)

▼リンク
 SPEEDSTAR 公式
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A018241.html
 SPEEDSTAR 特設サイト
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/remioromen/index.html
 SUMMER LIVE  STAND BY ME
 ttp://www.remioromen.jp/standbyme/
 レミオロメン 続・神宮司の司は寺じゃない!!
 ttp://blog.excite.co.jp/remioromen/
 神宮司の司は寺じゃない!!(TVver.)
 ttp://www.spaceshowertv.com/studio_grown/a-st.html

▼レギュラー番組
 J-WAVE[81.3MHz] OH! MY RADIO 木曜日 24:30〜27:00
 ttp://www.j-wave.co.jp/blog/ohmyradio_thu/
 
▼噂話、彼女話、ルックス話等は該当板で (自分で探してね)

▼タイアップ
ドラマ 『1リットルの涙』 挿入歌『粉雪』『3月9日』 
映画 『亀は意外と速く泳ぐ』 主題歌『南風』 
佐藤江梨子出演の着うたCMソング 『蒼の世界』
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/uta/cm.html
映画 『DEAR WENDY』 日本版イメージソング 『午後の低気圧』(シングル「蒼の世界」)
映画 『子ぎつねへレン』 主題歌『太陽の下』
ttp://www.helen-movie.jp/index2.html
CM  アクエリアスフリースタイル 『明日に架かる橋』(アルバム「HORIZON」)
ttp://www.cocacola.co.jp/aquarius/afs/index.html

▼PV出演 
『3月9日』堀北真希 『南風』貫地谷しほり 『粉雪』宮光真理子
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:24:29 ID:UqoFp/GP0
マイ予想

・返事を待つばかりじゃない←アルアル
・反応待つばかりじゃない←△
・反響待つばかりじゃない←?
・反論待つばかりじゃない←?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:25:33 ID:YVZiTguzO
>>930
ヘッドオンバック好きだなwwwwwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:27:26 ID:UqoFp/GP0
テンプレにウーロンは入ってないんだね
937921:2006/05/05(金) 14:34:05 ID:HadSgJhQ0
>>925
確かに「笑っちゃいな」だな
>>934
案外それかも


938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:43:34 ID:HthcBzb30
>>934そうかも…
ヘッドオンバック!!!<返事を待つ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:17:05 ID:2I+KpJqQ0
(^ε^)おかまもOK♪ナベもOK♪(^ω^)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:21:43 ID:I9m0i/d80
蜃気楼が泣いている
    この時を埋めてしまいたイエ━━━━━━━━━━━━━━━━━━イ!!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:24:35 ID:pEHG7Oid0
イエ━━━━━━━━━━━━━━━━━━イ!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:28:10 ID:51bDx3VuO
ヘボいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:29:05 ID:pEHG7Oid0
悪い事言わんから、sageろうよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:47:46 ID:4tyjGunw0
ホライズン
どれかと替えてよ
蜃気楼orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:50:02 ID:JYwkv66HO
HORIZON全曲試聴したけど似たような曲多くない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:11:03 ID:51bDx3VuO
Mステ楽しみだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:19:55 ID:xhQNyidbO
ether初聴のときも似た曲多いとオモタ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:20:57 ID:Qjt1tMMIO
>>945
だよね?傘クラゲ、モンスター、紙ふぶきの区別があんまり…
なんか同じようなキーなんだよな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:24:48 ID:YVZiTguzO
M捨て出るの?
ソースは?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:25:42 ID:z+VU3vG80
明日に架ける橋にノリノリになってしまう自分がいやだors
951名無しさん@お腹いっぱい。
タモステは再来週でしょ。