aiko LOVE LIKE POP Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
過去ログは>>2
2名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:37
3名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:38
夏服/aiko[2001.6.20発売]PCCA 1545
【全作詞・作曲:AIKO/編曲:島田昌典 】
01.飛行機
02.be master of life
03.ロージー
04.密かなさよならの仕方
05.終わらない日々
06.心日和
07.September
08.雨踏むオーバーオール
09.アスパラ
10.ボーイフレンド
11.初恋
12.夏服
aiko全ディスコグラフィー[オリコン]
http://www.oricon.co.jp/search/artist_list.asp?artist=%82%81%82%89%82%8B%82%8F
「aikoカテゴリ@Yahoo!」
http://www.yahoo.co.jp/Entertainment/Music/Genres/J_POP/Artists/Aiko/
4名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:39
>>1
改めてお疲れさま。
5名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:40
乱立してまーす(w
6名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:40
これを正式な新スレとしよう
7名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:41
これで決定age
8はっぱ隊:2001/06/23(土) 03:50
やった!やった!
9名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:51
「キスでおこして」=ドリカム「うれしい!楽しい!大好き!」
     「ボブ」=NOKKO「人魚」
  「前へならえ」=今井美樹「雨にキッスの花束を」

に似てると思うんだけど
曲の似かたが3曲とも似てるな。
わかるやつにはなんとなくわかると思うんだけど
はじめに「メロディーちょっとぱくってんなぁ」って
思うんだけどその次の小節とかで急にメロディーをパクリに
ならないように無理矢理変えてる感じがする。
なんかそういう感じしない?
10名無しのエリー :2001/06/23(土) 03:53
>>9
何小節同じメロディーが続くと盗作、という決まりがあったような気がする。
11名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:55
でも、前スレからはこのスレじゃないほうにリンクされてんだけど・・・。
12名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:56
1はちゃんと最後まで責任持って仕事しなさい!
13名無しのエリー:2001/06/23(土) 03:56
こっちが正当スレ。
別の同名スレのほうは沈めてください。
14名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:00
ロージーもそんな感じ
15名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:01
混乱を避けるためage
16名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:02
>>1になんか文句をつけて欲しかったなぁ。
17名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:04
ageてください。一度決まったからには混乱を避けねば。
18名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:07
>>16
確かに今まで何かしらついてた文句が無いな・・・。
19名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:07
aikoはパクリミュージシャン
20 :2001/06/23(土) 04:08
>>19
自分の曲さえもパクってる。
21名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:09
ばかな
22名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:10
>>18
Vol.1 6TH Maxi Single「ボーイフレンド」9/20発売決定!!
Vol.3 2月21日にニューマキシシングル 『 初恋 』 リリース決定。
Vol.4 ニューシングル『ロージー』オリコン初登場2位記念。

Vol.2には無かったな・・・。
23名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:10
>>20
たしかに似た曲多い。
24名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:14
ニューアルバム『夏服』発売記念。

見たいなこといれて欲しかった・・・。
ま、どうでもいいけど(w
25名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:17
ぱぱらっちに限定版買えなくてひがんでる厨房発見。
予約しないてめぇが悪り〜んだろって感じ。ど〜よ!?
26名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:19
俺は限定盤買いました
ていうか一時期このスレで言ってた裏ジャケがどうのって何?
27名無し募集中。。。 :2001/06/23(土) 04:21
ファンクラブの会報には
「インターネットで売られてるものは買うな。うちとは関係ない。」
みたいなことを書いてる癖にやってること矛盾してないか?
夏服御殿でも建てるつもりなのか?
>>25
予約せずにあとから「買えなかった。どうしよう。」って嘆くやつがいつもいるが理解できん。
28名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:22
>>26
何?っていうか前スレ読めよ。
29名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:23
>>27
おう。本当に欲しけりゃ予約するよね。普通。
しないであ〜だこ〜だ言ってるのって「醜い」そのもの。
自業自得って良く出来た言葉だ。
30名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:24
>28
違うよ読んだんだけどよくわからんのだよ
裏ジャケって何処!?
31名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:25
>>28
読んで。
32名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:25
パカってCDトレイとって(おらないよう注意)
そこに入ってる紙。裏ジャケ。曲が書いてあるところ。
33名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:27
おいおい。なんでも教えて君決め込むなよ。分からなかったら探せよ。
どうせ先送り人生送ってるだろ。
34名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:27
>32
トレイを取るんですね
わかりましたサンキューっす!
歌詞カードの最後のページを必死にめくろうとしてた俺って
逝ってよし?
35名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:29
>>34
おぅ。あ。剥がす時も注意されたし。下からね。下から。横から厳禁。
あとカラートレイは特に注意だ。折らないように。鬱になるぞ。
36名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:30
>>32
嘘はイカン
37名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:31
>>36
嘘って何が?
38名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:32
>>37
ageると書き込みは増えるけどヴァカも増えるのだよ。
ヴァカは放置の鉄則の元age。
39名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:33
>>36
確かに、>>32の言ってることは解りにくいが、嘘では無いぞ。
40名無しのエリー :2001/06/23(土) 04:36
>>29
そっか?
オレは予約して限定版買ったが、この売り方は相当ウザいと思う。
41名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:36
新曲が6曲だけで結構イイ!!から
早くシングル出して欲しい。インディース時以外ので。
42名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:38
>>40
売り方はウザいけどだからってさ。オフィシャルでも予約した方がいいってうながしてたし
限定版ある事知ってて買い逃したら逆上っていうのがダメなんちゃう?
まぁね。売り方はウザイよ。同意。
43名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:40
>>40
いや、そーじゃなくて、欲しいんなら予約して最悪の場合の
保険ぐらいはかけとけ、ってことでしょ

まぁ、売り方は確かにウザイけどね
44名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:40
今回アスパラリミックス説が流れていただけに普通だった時は
流石にポニーのセンスの無さを実感したのはぼくだけなんですか?
全11曲中c/w2曲も入れんな!
4543:2001/06/23(土) 04:40
>>42
そーそー、そゆこと
46名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:42
中古100円間近
47名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:42
>>44
そのクレームもガイシュツ。
つーか、結局、少なくともココに来てるファンは考えてること
だいたい同じなんだよね。
48名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:44
信者の使う「最も高い」も信者同士で同じ。

最高だよね〜。
うん。最高!!!
とくに〜の部分最高!

って。みなさん最高ですかーーー!?
49名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:51
っていうかやっぱ何故かaikoスレ始まり来の盛り上がりだね。
しかも前スレからずっと的得てるし。
50名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:51
>>49
だからスレ乱立するんだよ。
51名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:52
しかも同タイトル。この時間に来た俺は一瞬かちゅーしゃが壊れたかと思ったぞ。
52名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:54
>>51
そりゃこのスレってタイトル決まってるからなぁ。
53名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:54
ロリコンふぁん集合!!
54名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:55
>>53
(゚Д゚)ハァ?
55名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:56
>53
おまえだけがロリコン
56名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:56
また乱立スレ上がってるよ・・・。
57名無しのエリー:2001/06/23(土) 04:59
乱立するとヴァカ(一時的アンチ)が急増化するから困る。
58名無しのエリー:2001/06/23(土) 05:00
aiko可愛いよね〜。
大ちゅきでしゅ。
59名無しのエリー:2001/06/23(土) 05:08
でも、結構いい年だからなぁ(今年で26歳)
去年の日経エンタには19歳って書かれてるし(w
60名無しのエリー:2001/06/23(土) 05:10
>>59
見た目で、「若いくせに」とか思ってるヤツ多そう。
何気に結構下積み長いのにね。
一応、音楽教育も受けてるし。
61名無しのエリー:2001/06/23(土) 05:18
乱立防止age
62そうなんだよね:2001/06/23(土) 05:19
>>60
意外とエリートなんだよね。こと音楽にかけては。
まあ天才だとは思うけど
63名無しのエリー:2001/06/23(土) 05:24
>>59
本人は年齢をごまかす気はなさそうだが、なぜだろう。
64名無しのエリー:2001/06/23(土) 05:26
>>63
単なる誤報か、当時の事務所の戦略じゃない?(w
65sin:2001/06/23(土) 05:38
「心日和」、確かに松田聖子だ。イントロが「白いパラソル」。最初に気に入った。
ロッキンオンのインタビュー読んで何故か泣きそうになった。年だな。
66名無しのエリー:2001/06/23(土) 06:06
限定盤集めてないんで、
ジャケ気に入ったほう買ってます。
通常盤、限定初回盤両方買う余裕ないし・・・
ちなみに今回通常盤です。
67名無しのエリー:2001/06/23(土) 06:12
>>66
俺は惰性で限定盤買っちまったけど、
確かにジャケ写は通常版のほうがイイよね。
中身はどーなのか知らんけど
68名無しのエリー:2001/06/23(土) 06:25
くいーんのプレイザゲームとAメロちょっとかぶるね
69名無しのエリー:2001/06/23(土) 06:47
録画してたMステ見た。
アルバム1位って喜んでいたが、
他のラインアップを見ると素直に喜んでられないよ。
70 :2001/06/23(土) 06:52
アイコ最悪ぅ〜〜!
71名無しのエリー:2001/06/23(土) 07:33
アスパラはミキシングちょっとさわったらしいです。
でもほとんどわかりません。
72名無しのエリー:2001/06/23(土) 10:01
だいたい2ndのときもすぐ消えてたのに学習しろよ。
とはいえ発売日前日に行けば余裕で並んでるけど。
発売してると知ったのが3日後ぐらいなんていう人もいたけど
ほんとにファンなのか?
73名無しのエリー:2001/06/23(土) 11:21
うちの田舎にはまだいっぱいあった
74名無しのエリー:2001/06/23(土) 11:49
自分は昨日初回買った。夕方10枚くらいあったんだけどお金無かったんで夜もう1度行ったら全部通常版になってた。
で、店の人に「無いんですか?」って聞いたらあっさりレジ裏から出してくれた。何故すり替えたんだ?
でも本当は今回見送るつもりだったんだな。発見して思わずときめいてしまってつい…。
まさにポニーの思うツボ(w
75名無しのエリー:2001/06/23(土) 11:49
予約する律儀なファンだけを大事にするのか、
も少しライトなファンががっかりしないようにするのか。

発売当日・二日目に買うような人は、世間からすれば比較的熱心なファン。
そういう人を蔑ろにする方針をワザと取る。いつもいつも。
こういうポニーと事務所の方針がイヤなんだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 11:49
aikoはエリートではない
短期大学だし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 11:51
努力家はエリートではない
78名無しのエリー:2001/06/23(土) 11:54
>>76
音楽的にはいいほうだと思ふぞ
79名無しのエリー:2001/06/23(土) 11:56
全然短大逝ってなかったし
80名無しのエリー:2001/06/23(土) 11:58
全く別のアーティストの作品として見れば「夏服」はいい
でも前と比べると独特のクセというかアクがなくなったみたいな…

もしかしてaikoは『桜の木の下』で終わった?
81名無しのエリー:2001/06/23(土) 12:24
結婚式場でバイトしてるので発売日に並ぶのは
おろか電話すらできませんでした。

お金とバイトの都合上9月の大阪にしか行けません。
最近aikoが大好きになってファン友達もいないし
チケットが手に入りません...。
心優しい方1枚でも構わないので(チケットあれば付き合うよって友達がいるので2枚なら嬉しいのですが是非譲って下さい。

もし希望ならお近くまでチケット取りに行きます。
宜しくお願いします!!
82名無しの絵里子:2001/06/23(土) 12:28
桜の木の下よりは夏服のほうが完成度高いと思われ
83名無しのエリー:2001/06/23(土) 12:38
今まで買ってたけど今回見送った人どの位いるんだろう
84なな:2001/06/23(土) 12:48
CD屋行ったら、夏服の隣に「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のDVD置いてた。
こうして見たら、やっぱaikoとビョークって、なんか似てる…。
85名無しのエリー:2001/06/23(土) 13:03
>>82
aiko度、aiko節は低いってか?
86::2001/06/23(土) 13:07
乳なさすぎ。
87名無しのエリー:2001/06/23(土) 13:07
82じゃないけど俺的にはずっと同じ感じよりは少し冒険して欲しかったりする。
これがaiko??って感じの曲もいいかも。
88ななな:2001/06/23(土) 15:01
アルバム、不安だったけど聞いてみたら意外と良かったよ。
あと100回ぐらい聞いたら、1st、2ndと同じくらい
好きになれるかもしれん。
89名無:2001/06/23(土) 15:07
TokyoFMでてるよ
90ななし:2001/06/23(土) 17:19
>75に激しく同意。

予約するぐらいの熱狂的ファンじゃなきゃ、限定版を入手しちゃダメなのだろうか?
91名無しのエリー:2001/06/23(土) 17:29
>>90
いや、そうじゃなくてさぁ熱狂的云々の問題じゃなくて、
一応”初回限定盤”なんだから、そんなに手に入れたいんなら
発売日前日か当日に店行くか、それがムリなら予約ぐらいしと
けってことだよ。そーゆーことは思わない時点で考え甘過ぎってこと。

つーかそれ以前に、転売屋はともかくとして、コアなファン以外
でわざわざ限定盤手に入れたいヤツなんかいるのが、そもそも
おかしいような気がするんだけど?内容は同じなんだし。
92名無しのエリー:2001/06/23(土) 18:18
方針としてこういう事態を作り出してるわけでしょ、ポニーは。
どうでもいいと思ってるんだよ、ライトなファンのことなんて。

そういうポニーの姿勢にムカついて、入手できない人に同情するか。
考えが甘いと切り捨てるか。
私は前者。
93名無しのエリー:2001/06/23(土) 18:24
かといって今ここで限定版が無くなったとしたら今まで買ってきた
限定版を続ける意味が無くなって熱冷めそう。
惰性だもんな。完璧に。
94名無しのエリー :2001/06/23(土) 18:28
aikoってi座敷わらしに似てる
襖のすきまからこっち見てそう
95名無しのエリー:2001/06/23(土) 18:53
>>91
そりゃそうだな
”限定”なんだから手に入りにくくて当然
96 :2001/06/23(土) 18:58
知り合いがaikoのファンなんで初回限定をCD-Rに焼いたんだけど、今回なんか
音が悪いような気がするよ。
カセットで録音レベルオーバーしたときのようなノイズが入っている感じ。
とくにaikoが気張ってる時とか。
私はaikoは見た目は嫌いだけど歌はイイと思いますよ。
知り合いはファンクラブまで入っているようだけど、「あんな鼻フックどこが
いいんだ?」って思ってます^^;
97名無しのエリー:2001/06/23(土) 19:06
>>70=>>86=>>96
あそんで欲しければ友達にでも電話しなさい。
あっいない?
98名無しのエリー:2001/06/23(土) 19:18
ジッパーの表紙になっていたよ
99名無しのエリー:2001/06/23(土) 19:56
なんか知らんが偽者が昨日出たみたいですが、
ポニキャン関係者でござる。
100名無しのエリー :2001/06/23(土) 20:06
>>99
これの事?

>892 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/06/22(金) 23:36
> しかし迷惑な売り方だ。
> 今回のはポニキャンの作戦じゃなくて、
> aikoと事務所の仕業だよん。
> いろんなとこからポニキャンにクレームいってるけど
> うまく返答できなくてポニキャン困ってたよん。
101ななし:2001/06/23(土) 20:41
>96
ね!そうだよね!俺もそれ思ったんだよ。
102名無しのエリー:2001/06/23(土) 21:36
それと、何かですね〜。aikoに対する思い入れの深さがあるのはわかるの
ですが、(正式の)発売日前日から良くない評価を流す姿勢はあまりよろしく
ないのではないでしょうか。
もちろん、批判はご法度なんて言うつもりはありません。
私の中にだって、aikoに対する思いが大きいですが、大きいからこそ
こうしたらいいのにって事はあります。

ですがここのMLに参加してる人が、発売で盛り上がっているこの時期に
そんな情報を欲しがっていますでしょうかね?
たぶんNOの人が多いんじゃないでしょうか。

こういったハナシはもうちょっと状況が落ち着いてからの方がいいように
私は思います。
たくさんの人が読みますので、もう少し配慮願いたいですね。

どうも自分の感覚の印象から理由が後付けになっている気もしますし。
客観的に納得のいく分析にはなっていないように思うのは私だけでしょうか...
103名無しのエリー:2001/06/23(土) 21:41
>>102
MLじゃないよ。
本気で有益な情報を欲しいならばオフィシャルかファンサイト行きますよ。
ソースはここだけじゃない訳だし。
かといってファンサイトは俗に言う「信者」となってしまっている所があると
思う。いいものはいいしダメなものはダメと言えないようじゃメディアに
流されてるだけのような気もするぞ。
104名無しのエリー:2001/06/23(土) 21:43
>>92
「ポニーの姿勢にムカついて、入手できない人」ってのはおかしくないか?
そんなにムカついてるなら、通常盤買えばイイんだし。
ってゆーか、俺には限定盤手に入れられなくてギャーギャー喚いてるヤツは、
発売日とか、今回なら出荷制限についてとかの情報を自分で集める努力を
しないで、あとから買えなかったのが限定盤だったからだと知って逆ギレし
てるようにしか見えないんだが?

まぁ、要はポニーのやり方は確かにウザイが、そのやり方に文句言う前に
自分の努力の無さを認めろってことだ。
少なくとも、前もって予約しとけば買えたわけだし。
でもって、んなヤツに同情する気は毛頭無い。
105名無しのエリー:2001/06/23(土) 21:49
>>102
別に所詮は他人の評価でしょ?
んなもんに振り回されて、購入を迷う事自体俺には理解出来ねぇんだけど?
それにもし迷いそうならココを見なけりゃイイわけでしょ?
まぁ、それ以前に2chに絶賛する意見を求めるのがなんか間違ってる気が
するけど。
それに、少なくともココにいる人たち(一部のアンチを除いて)は、ただそれぞ
れが主観的に率直な感想を述べているだけなわけだし。
で、一応ココはそれが許される場所なんじゃないの?

馴れ合いがしたいんなら>>103の言う通り、ファンサイト行けばイイじゃん。
106名無しのエリー:2001/06/23(土) 21:52
いつも自分が上手く立ち回れるとは限らない。
aikoの場合以外で想像してみる。

最近気になる歌手がアルバムを出す。今日発売だ。
学校の帰りにCD屋に寄ってみるか…
限定版は売り切れていた。

限定版を買った友達A「内容同じだから気にすんな」
事情通B「わざと品薄にしてるらしいよ」
同級生C「考え甘過ぎ」

つ、辛いな。
107名無しのエリー:2001/06/23(土) 21:58
>>104
ちゃうちゃう。
(1)ポニー逝ってよし
(2)入手できない人(≠自分)は可哀想やな〜
108104:2001/06/23(土) 22:12
>>107
ああ、なんかオレの勘違いだったみたいだわ。
勝ってにつっ走ちまったみてーだわ。(藁
まぁ、つってもそれとは関係なく、>>104はマジで
俺が思うところ、ってことには変わりないんで、
そーゆーことでよろしく。
109名無しのエリー:2001/06/23(土) 22:20
いや、逆に限定盤が中途半端に多すぎるのでは?
例えば全国で1万毎とかだったら
ほとんどの人が諦めつくだろ?
それでも諦めれなかったら
マニアとして、コレクターとして
オークションでも行けばいい。
110名無しのエリー:2001/06/23(土) 22:21
>>109
1万枚ね。
鬱だ氏のう
111名無しのエリー:2001/06/23(土) 22:24
>>109
確かに限定の割には、25万枚は多い。
112名無しのエリー:2001/06/23(土) 22:55
>>109
一万枚だと予約分だけで抽選になるぞ(W
113名無しのエリー:2001/06/23(土) 23:20
ま、ポニーウザいという点ではコンセンサスがあるわけで。

>>109
あ〜、それいいかも。
ファンクラブで予約限定、一人一枚のみとか。
オレ自身は会員じゃないから買えないけど。(藁

>>96 関連。
aikoのCDって、今回に限らずいつも音がシャカシャカしてない?
114にゃが@にゃが帝国団:2001/06/23(土) 23:20
| | Λ
| |Å゚) ヴィジュアルサイコウダニャ
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡  
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
115名無しのエリー :2001/06/23(土) 23:22
いまいち限定盤の
存在意義がわからんのだが
116名無しのエリー:2001/06/24(日) 00:43
aikoの何にほれたのさ!!
曲だろぅ
なら限定にこだわる必要なし!!
歌きけるのやから
117名無しのエリー:2001/06/24(日) 00:52
限定盤25万枚しかなかったの?
売れてるわりには少ないね
俺はゲットしたぜ!
118名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:12
>>116
買えなかった人にとっては、なんにも慰めになんないよ。
つーか、逆に沈ませるだけだろう。
歌聴くだけならレンタルで十分なんだからさ。
119名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:14
ボーイフレンドの「ああ〜〜〜ん」が嫌だ。
安いAV女優のよがり声みたいだ。
でもファンはそこがいいんだろうけどさ…。
120名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:16
フェイクがいい
あれがないとあるじゃぜんぜん違う
ただのJPOPになるか aikoになるか
121名無し:2001/06/24(日) 01:19
カワイイ
122名無しのエリー :2001/06/24(日) 01:30
>>120
激しく同意!
123名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:39
>>118でも買えたからって熱烈なファンになるわけじゃないよ
   あ 別になりたくないってか。買えればいいわけね(^^;
124名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:40
この優越感がたまらない
限定盤ってやつは・・・
魔性の魅力の持ち主「初回限定盤」
125名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:44
okuyami moushiageru買えなかった方!
次の中古CDショップで見つけよう(^^
126名無しの名無し:2001/06/24(日) 01:47
雨踏むオーバーオール
127 :2001/06/24(日) 01:49
発売後1年たっても、初回限定版しか店頭に並んでない歌手も多い。
128名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:51
地方にいけばお宝CDなんかたくさんあるぞ!
しかも値段は普通の中古並だ!
地元のワンダーグーはそうだった。
129名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:51
前の2枚と比べて音が大きいようなきがする。
130名無しのエリー:2001/06/24(日) 01:59
aikoもBRAHMANもMADも好きなんだけどダメ?
131名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:01
>>130
オレなんぞ、aikoとサザンとミッシェルガン、レディオヘッド、クラプトンが大好きだ。(藁
132まわしもん:2001/06/24(日) 02:05
そのなかでもアイコごひいきにな(>_<)
133名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:06
http://mega.milkcafe.to/
メガデスのサイトでもaiko応援してるぞ
134名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:07
すげえ
135名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:25
桜の時が一番好きだわん!
だって輝き始めが一番すてきだもの(>_<)
136ななし:2001/06/24(日) 02:27
「心日和」の元ネタってなんだ?
前奏、絶対聴いたことあるはず。
「終わらない日々(ちょっとニルバーナ入ってる?)」
「September(甘系R&B?黒人男のファルセットコーラスとか入りそう)」とか、
今までなかった感じじゃない?
やっぱ幅広いね。それともアレンジャーの力?島田昌典って有名?

アイコってなにで作曲してるんだろう。やっぱ鍵盤かな?
137ななし:2001/06/24(日) 02:32
>120
フェイクってなに?
138名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:32
ニルバーナは聴かないだろ
139名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:32
>137
矢井田瞳の略
140名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:33
ああ ニルバーナはいってるかも!!気づかなかったなぁ すげっ
141名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:34
ストリング酢のメロディーが好きなんだよね。ナキ・ムシとか、今回の飛行機とか。
142120:2001/06/24(日) 02:35
わざと音程はずしたりすることちゃう
ごめんな 素人でよくわからんけど
下から徐々にあげてったりとか するやつ
143名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:36
>142
違うし・・・・
144名無し募集中。。。:2001/06/24(日) 02:36
カウントダウン関西で
「初回買い逃したけどもう無理ですか?」の問いに
「前はオークションに出るのが嫌でライブ会場で販売してたんでまたあるかもしれません。」
だとよ。なんだそりゃ。ヤフオク出るのが嫌なら初回なんて作るなよ。
145名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:37
aikoは洋楽ぜんぜん聴きません
146名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:37
アイコはピアノとテレコだけだよね。
昔ジッパーかなんかで部屋の写真みた
147名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:38
ファン全員がネットやってるわけでもないし、
ライブ行くわけでもない
148名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:39
>>144
過去ログにあった「初回を企画したのはaikoと事務所」ってのは
マジかもね。
149136:2001/06/24(日) 02:40
>137
メロディーライン無視して歌ってる部分
アイコ多いよね。

>138、140
いや、なんかなんでも聴きそうじゃない?
でもやっぱアレンジャーの力なのかなー?
でも卓緑少女だったんでしょ?
アレンジもきっと充分出来るはずだし。
アイコはどこまで作ってるんだろう。
すげー気になってきた。
150名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:41
>>145
当てずっぽう
151136:2001/06/24(日) 02:42
>146
う、そうなの?
バリバリDTMとか使ってて欲しかった。
152ナナシッ子:2001/06/24(日) 02:44
国文の影響あっての作品と思うとやだなぁなんか
嫉妬ではないのだけれど
153名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:45
何かで読んだのは、弾き語りでテープにとったらそれを
島田さんに渡すだけって言ってた気がする。
でもほんとのとこはどうなんでしょ
154名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:45
打ち込みの曲作りはおすすめできん。
しょうもない曲しかできない
155大阪の女パピヨンは解放区を求めて市場に行こう:2001/06/24(日) 02:46
フェイクっていうのは簡単にいうと
前奏とか曲のエンディングとかで自由にアドリブで歌う部分です。
宇多田ヒカルとかもよくやってますね。
たしかにあの心地よく伸びるフェイクはaikoの魅力だと思います。
156名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:47
バリバリDTMとか使ってるaikoが想像できん。
157名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:47
>>145
きいてるでしょ
158名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:50
>>153
椎名リ林檎も確かそうだったぞ。
159136:2001/06/24(日) 02:51
>153
うそーん。
俺が「スゲ、この人天才」と思ったのは
アレンジが凝ってるなー、って部分が大きいんですよ。
アイコの謙遜無しで、まったくその言葉どおりだったら、なんか鬱。。。。
160名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:52
洋楽の話ぜんぜんしてない。
161名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:52
陰のヒットマンだねぇじゃあれんじゃーって
162名無しのエリ:2001/06/24(日) 02:54
aikoがアレンジ考えてるわけねえー。
自分で考えてるのってピアノぐらいっしょ
163名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:59
まあaikoだけじゃなくてほとんどの
ソロシンガーはそうだけど
164名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:59
この曲この楽器入れてくれとかそういう事言うっていうのは言ってたよ
165名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:00
>>159
最近はアレンジが自己主張しすぎて不評を買ってます
166136:2001/06/24(日) 03:01
そうなのかー。
いや、「ああ見えて実はバリバリ宅録少女で、、」
って勝手に想像してたんだけど。うーん。
インディーでやってた頃(あるんだよね?)
の音源てまったく知らないんだけど
その頃の音ってどうなの?
メロディー直球勝負だったりする?
167HD名無しさん:2001/06/24(日) 03:02
なんだろう。確かに若干クリップする。
バーニーグランドマンマスタリングTokyoに問題ありか?
168名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:04
>>166
ドーテイの3曲はそうだね
169名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:04
これ入れてくださいとは言えるけど出来たもの聴いて
これはちょっと外したい・・というのは不可能なのよね?
あ、でも色んなアレンジの中から選んでくのかな・・
170名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:06
ドーテイの3曲?
171136:2001/06/24(日) 03:12
>>168
童貞?初音源てことかな。そっかー。
ま、メロディーだけでも充分魅力的だからいっか。

>169
や、でも結構いろいろ言うんじゃないのかなぁ?
ダメ出ししすぎると気まずくなりそうだけど。
って想像の話ですねこりゃ。。。
172名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:20
>>171
おいおい・・・
173名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:33
一般的な流れ

原曲の弾き語りを録音した音源をアレンジャーに渡す
   ↓
曲のイメージをアレンジャーに伝える。
   ↓
曲にある程度形になったアレンジが加わる
   ↓
ここはこういう感じにしてと色々言う
   ↓
できあがり。あとはマスタリングなどして終わり
174名無し:2001/06/24(日) 03:41
結局、俺たちは島田も含めてaikoが好きってことなんでわ?
175名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:48
>>174
少なくとも俺はそうじゃねー
176名無しのエリー:2001/06/24(日) 03:52
“いつも元気だなんて決して思ったりしないでね”
が大好きなフレーズなんだって
177名無しの襟:2001/06/24(日) 03:58
島田じゃないaikoってCDであるの?
178名無しのエリー:2001/06/24(日) 04:31
「あした」はちょっと意味が違うか。
作詞作曲aikoでaikoが歌っているのならば、全て島田のはず。
ドーテイオムニバスの3曲を除いて。

>>171
ドーテイの意味わかってないだろ。
179178:2001/06/24(日) 04:35
むかーし、チェキッ娘に提供した曲(曲名忘れた)
は、亀田誠治編曲。感じは全然違うけど、歌っているのが歌っているのだから、
比較の対象にならん。
180名無しのエリー:2001/06/24(日) 04:35
aikoで何回位、ヌキました?
いいネタあったら教えて頂戴!
181名無しのエリー:2001/06/24(日) 04:55
182名無しのエリー:2001/06/24(日) 05:12
>>181
あるおのだね?
ありがと。
183名無しのエリー:2001/06/24(日) 05:16
サカノウエ面白い
184名無しのエリー:2001/06/24(日) 06:04
今日って一般売り初日だけど、みんなどーすんの?
185名無しさん:2001/06/24(日) 09:01
音割れしてる箇所が多いような気がしますが、
これは初回限定特典ですか?
186名無しのエリー:2001/06/24(日) 10:04
老爺〜!
187!!!:2001/06/24(日) 11:09
限定版買えずに鬱になってたら、
昨日新宿のタワーレコードに数枚ありました!
ありがとう!タワレコ!
今度はちゃんと予約するよ。
188名無しのエリー:2001/06/24(日) 11:28
あのさ。ちょっと気になっていたしかたないんやけど
初回って帯あったっけ?(藁
速攻空けて聞いてたから記憶にないんだけど・・・
189ななし:2001/06/24(日) 12:14
>155
だいたいフレーズとか決まってるよね。power of loveの最後の方の
「タンタラータッラーラータ」っていうのはよくやるよね。キスでおこしてにもあった。分かるかな?
190188:2001/06/24(日) 12:24
あ〜びっくりした。ありました。
191名無しのエリー:2001/06/24(日) 13:38
それと、何かですね〜。aikoに対する思い入れの深さがあるのはわかるの
ですが、(正式の)発売日前日から良くない評価を流す姿勢はあまりよろしく
ないのではないでしょうか。
もちろん、批判はご法度なんて言うつもりはありません。
私の中にだって、aikoに対する思いが大きいですが、大きいからこそ
こうしたらいいのにって事はあります。

ですがここのMLに参加してる人が、発売で盛り上がっているこの時期に
そんな情報を欲しがっていますでしょうかね?
たぶんNOの人が多いんじゃないでしょうか。

こういったハナシはもうちょっと状況が落ち着いてからの方がいいように
私は思います。
たくさんの人が読みますので、もう少し配慮願いたいですね。

どうも自分の感覚の印象から理由が後付けになっている気もしますし。
客観的に納得のいく分析にはなっていないように思うのは私だけでしょうか...
192名無し:2001/06/24(日) 13:44
>>184
並んでも買えなかったよヽ(´ー`)ノ
やっぱり今度からファンクラブに入ることにするよ。
193名無しのエリー:2001/06/24(日) 13:52
ロビーのぜんこ〜が非常に鬱陶しい。
彼の所為でaiko(ファン)の格が下がる。
194ぜんこ〜:2001/06/24(日) 13:58
ごめんなさい。ごめんなさい。
195名無しのエリー:2001/06/24(日) 14:02
同日発売の聖子の方が話題になっていて
気に食わない
196188:2001/06/24(日) 15:55
>>193
見たけど他の板なんてどうでもいい。
っていうかここにわざわざ書くなよ。
197178:2001/06/24(日) 17:58
「夏服」の歌詞の在処に気を取られて
帯をなくしてしまった。鬱だ。
198178:2001/06/24(日) 18:03
今日はこの辺では「aikoの夏服ラジオ」がある日なんだが
FM大阪ではやらないのが、すっげー笑える。
レギュラー持ってるし、レビュー前から関わりがあるのに。なんで?
199名無しのエリー:2001/06/24(日) 18:50
>>129
ちょっと違う
アルバム出す毎に音が大きくなっている
が正しい

小さな丸い好日<桜の木の下<夏服
音が大きくなるから割れたようになるとこもあるのかも
ベストCD-Rとか作るときめんどいな
200名無しのエリー:2001/06/24(日) 18:53
確かに余るほどあったら限定盤の意味がなくなるけど
1日や2日でなくなるのは問題アリだね

1週間くらいは手に入る期間が必要
てのが俺の意見

結局、売り切れ→売れている→俺も買わなきゃ(笑)
な状況を作るのが目的だと思われる
201名無しのエリー:2001/06/24(日) 19:11
結局、プレミアをつけたくなかったら、
限定盤を出さなければいい。
限定盤を出したいんだったら、
ドーテイなみに枚数を落とせばいい。
でも、1000枚じゃ買える人いないな・・・
202名無しのエリー:2001/06/24(日) 19:12
>>100
yes.

1コーラスだけ引き語りで作って、
OKでたら全部作ってアレンジャーに渡す。
203なー:2001/06/24(日) 20:05
>>198
レギュラーがあるからそんな広告番組の必要がないと
いうことだと思われ。
204ななし:2001/06/24(日) 20:34
aiko洋楽聞くだろ。だってプロフィールにいろいろ書いてあんじゃん。
205名無しのエリー:2001/06/24(日) 20:58
うぉ。帯び紛失仲間が。(しかも理由も同じだし)
互いに鬱だな。まぁそうと言っても桜の木の下の初回も中古でゲットして帯
無しだからいいか。しかも隠し歌詞カードビリビリの刑よりはマシ。
206名無しのエリー:2001/06/24(日) 21:43
誰か夏服ラジオUPキボ〜ン♪
207名無しのエリー:2001/06/24(日) 21:45
>>203
夏服レイディオさっき聴いたけど、ただのアルバムの宣伝
ありゃ聴かなくても問題なし
大阪で放送しないのもワカル
208名無しのエリー:2001/06/24(日) 21:47
>>201
枚数を落とせばいいって…(惑)
今回以上に少なくしたら今より苦情が増えるぞ
209名無しのエリー:2001/06/24(日) 21:50
Mステの衣装。いくらラブラブだからって・・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yossy_t/picture-bbs3/img-datax/img20010624203540.jpg
210名無しさん:2001/06/24(日) 22:06
aikoたん…ハァハァ
211名無しのエリー:2001/06/24(日) 22:15
>>209
いや・・むしろそれを必死に探していた君にびっくりだ。
212名無しのエリー:2001/06/24(日) 22:41
>>209
わお。ちょっとびっくりしたよ・・
213171:2001/06/24(日) 22:57
>>178
すまん。わからん。
ドーテイオムニバス?
214名無しのエリー:2001/06/24(日) 23:22
>>209
最高、ここまでくると笑える
215名無しのエリー:2001/06/24(日) 23:42
いいかっぷる誕生だね(^^
216178:2001/06/24(日) 23:52
>>213
ドーテイオムニバス知らないか?
aikoスレ頻出単語だぞ。
1996年に短大卒業時に同級生らと共同製作したCD。
限定1000枚しか刷らなかったため、aikoヲタの中でも持っている奴はほとんどいない。
aiko担当曲は「more and more」「あの子へ」「AB型の二人」
内2曲はメジャーでも発売されているが、ドーテイバージョンでは弾き語りオンリーで
こちらの方がよかったという声が多い。
かくいう俺も「あの子へ」は絶対ドーテイの方がいい。
ドーテイが欲しくなったらナプで落としてくるように。

>>203
さっき聞いたけど、たしかにCD宣伝にすぎないね。
アルバム曲の由来とかもいっているんだけど、@NNやTop40でもさんざん話してるでしょ。
まぁ、あれ作ったところ(東京FM?K-MIX?)とFM大阪は仲がめっちゃ悪いということで。

>>209
めっちゃ笑える。思わずダウソしちゃったじゃねぇか。
217名無しのエリー:2001/06/24(日) 23:56
なぷってなんでっか?>>216
218名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:01
>>217
なぷを知らんのか?
そんな厨房が2chにいるとは・・・。
↓とりあえずここに逝ってきたら?
ttp://www2.plala.or.jp/lain/
219名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:02
>>209
痛みに耐えてよく見つけた。
感動した。
220名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:03
>>217
今はNapよりWinMXのほうがいいと思うぞ。
221りー:2001/06/25(月) 00:22
限定盤の夏服の歌詞ってどこにあるの?
222名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:23
>>209
う〜ん。ファンサイトのドーテイ君達に見せてあげたい素晴らしい画像だね。
何がいいかっていうとTVを直接デジカメで取るほどの執念。
223名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:23
>>221
てめぇ過去ログ見ろよ少しは。
わからなかったら教えて下さいで何でも解決ですか。
224名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:25
>>221
そういう質問は共同掲示板などで聞け!
225名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:31
>>209
もうTの文字が入ったブレスレットがどうこうの騒ぎじゃないね(w
226りー:2001/06/25(月) 00:34
読みました。トレイの裏ですね。
227ななし:2001/06/25(月) 00:36
>209
国分ファンには見せるなよ。自殺しちゃうから。
228名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:36
壊すなよ(和良
229名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:36
LLPの掲示板に「おそろいのベスト着てた」とか書き込んでる奴って
書き込みの時間的にここみたね?
230名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:41
ってゆーか、ジャニオタどもに見せたらうぎゃうぎゃ騒ぎ立ててうざいだけ。
報せるなよ。自殺するのは別にかまわないけれど。
231名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:42
はぁ。依然からファンサイトには行っているが最近君達のお陰で
「氏ね!」ってすぐ書きたくなるよ。それくらいイタイ書き込みばっかし。
232ぜんこ〜:2001/06/25(月) 00:44
aiko大好き(*´ー`*)
233名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:46
俺の知っているぜんこ〜ならIP出すハズだが。
234ぜんこ〜:2001/06/25(月) 00:50
>>233
こっちじゃ出さない、それは意味無いかな?

aiko、最近知ったんだけど、素敵な思い出とワンセット。
それから大ファン。

アルバム「夏服」の「初恋」
〜あなたに焦がれる〜
・・・本当にね、そうだよね。
235名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:51
ていうか午前中からやたらロビーと関連付けたがってるヴァカがいるね。
236名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:51
>>234
なんだ。コイツは。うざいぞ。
237名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:53
>>236
嵐とヴァカは放置の方向でお願いしますよ。相手にすると余計スレがカオスな状態になる。
前スレからいい感じで来てたのにね。
238名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:57
>>237
御意。申訳無
239名無しのエリー:2001/06/25(月) 00:58
カオス(獏
240ぜんこ〜:2001/06/25(月) 00:59
ごめんなさい〜、去ります。
241名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:00
ドーテイはいつ聴いてもいいなぁ。
リラクゼーション効果がある
242名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:00
ロージー、夏服の写真が初回の方がいいのがやっぱやだなぁ。
でもそこまで余裕のあるヲタじゃないから初回しか買わないし。
Ver違いなら買うけど。ナキムシスリムと普通の2枚とか。
243名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:03
>>241
えぇっびぃっがたっっのふぅったり〜♪
って歌い方が幸せそうでなんかいい
244名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:04
AB型の二人は、正直なところ世の中に出して欲しくないっす。
245名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:05
俺的リクラゼーションは
TOP40の花火〜時間よ止まれ〜恋人とかの長いやつ。
ナキムシがなんかいい。っていうかaikoの曲ってピアノだけだと切ねぇ。
246名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:06
>>244
激しく同意!それとハチミツ、ひまわりになったら
のシングルは間違っても出て欲しくない。
ハチミツの前奏なんか悲しいよね。
247名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:08
>>244
なぜ?
248名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:09
スレを読み返してみてあまり夏服の内容話されてないことに気付いてみたりした。
出る前はあれやこれや1夜で200もレスが付いたが。
249名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:11
>>248
新曲少ないからかな〜
どうなんでしょ
250名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:13
>>248
とりあえず漏れは飛行機路線で行って欲しい。
aiko曲に変化が欲しいかも。ずっとその路線っていうのもいいけれどさ。
アルバム間に「一体何があったの?」風な劇的変化も欲しいな。
251名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:14
っていうかやっぱり今回のアルバムは「うぉっ」って印象よりは
「あぁ。なるほどね・・・。」ってアルバムと言えるのでは。

愛の病は衝撃だったな〜。自分的に。
252名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:16
ドーテイってなんか声響いてるね。
ていうか音小さいね
253ぜんこ〜:2001/06/25(月) 01:16
今までの曲の、アンサーソングをアルバムにして欲しいです。
254名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:17
ジャニヲタは、>>209の写真なんかが出る前に、気付いてたわ。
255名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:17
午前中からやたらドーテイにこだわってる奴いるね。
そんなに落とせて嬉しいデスカ?(藁
256名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:19
俺は最近aikoの曲で買っているのかキャラで買っているのかわからなくなってきた。
初恋もロージーもあまり聞いてない。でも飛行機みたいにいい曲はいいって思う。
ああああああ。
257名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:21
ポップなものから暗めの感じになるのって
ある意味定番
258名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:21
というかスキャンダル前のず〜〜〜っと前(カブトムシあたり?)の頃から何かにつけ
ファンサイトでも太一って字が出てきて「?」って思ってたけどあの頃
知ってた人はどこで知ったんだ?
259名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:23
ロージーシングルにするならひまわりになったらの
方がよかった
260名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:24
次シングルが出るとして3曲か。アルバムの半分もある。
のわりに最近「初恋」といい、新曲という感じがしない。
ああ、aikoだ ってだけで。
261名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:24
>>258
ジャニヲタスレ(w
彼女たちの情報はすごい。
262名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:24
>>259
それは最終兵器だからとってあります。
263名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:25
>>254,255,258
お前寒いって。
早くファンサイトに帰れ
264名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:26
>>261
そうなのか。っていうかジャニオタって真性のヲタと言うか
キティ入ってる。半・・いや完全にストーカー。
265名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:26
マンネリ化してまんなぁ
266名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:28
>>263
煽ってるあなた寒いと思う。マターリ話をさせろやヴォケ
267名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:29
そう。マンネリ化だね。要するに。飛行機もそういや親指にどことなく似てるし。
268名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:31
>>267
どこが?
269名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:32
>>268
267じゃないけどそう言ってる人は多いな。俺も分からない側なのだけれど。
270名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:36
書いておこ。
地震だぞ―――――!!!!!!
271名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:36
なんか1人でsageて自作自演してるアホが
いるんだけど
272名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:38
>>271
いや、だからほっとけってばよぅ。
273名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:38
俺みたいな中途半端なファンはアルバム曲の
区別つかない。
特に「桜の木の下」と「夏服」は
ぜんぜん区別つかない。
274名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:40
ふかきょんと愛子のデビュー曲は兄弟曲
275名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:40
え〜悪口とか傷跡とかあるじゃん。第一カブトムシ。

ってこう書いてて夏服より桜〜の方がやっぱ好きだ&鬱だ。
276名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:41
桜の木の下どれがどれかわからん
愛の病やらお薬やら。
ていうかあんま聴いてないんだけどな。
1stはめっちゃ聴いたけど
277名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:42
流れは似てるな。夏服と。最初どことなくよさげを持ってきて。シングル連発個所もあるし
最後にバラードからボーナスってところも。

でも好日はやっぱ流れが最高。あれであしたがなくて二時頃がどこかに入ってたらよかった。
278名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:43
>>274
つーかコーラス参加してるでしょ?
「最後の果実」で。
279名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:43
♪欲張ったんじゃないのにわがまましなかったのに・・
のとこと
♪青い空真っ白な鶴が舞う・・
のとこがちょっと似てるかなとおもった
280名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:44
>>278
仮歌を歌ったのがaikoじゃなかったっけ?
281名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:44
>>279
似てる!
282名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:46
カブトムシがあるとないとでは
随分桜の木の下の評価変わると思う
283名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:47
お薬のセルフライナーノーツで「こういう過ちは2度としてはいけない
・・・・そんな歌です。」とあったけど、これってもしかしてアノ事・・・
284名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:49
そういうお薬じゃないし。歌詞を読むべき。
285名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:52
似てるとこあげればキリがないとオモワレ・・・
286名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:52
>>282
でもそのカブトムシの後に恋愛ジャンキーは萎えるよ。
バラードの後に夏服みたいな曲持ってきて切なさ全開で鬱に終わるのがいい。
れんげ畑もそんな感じだし。何故あそこで・・・クソッ島田ぁ!せめて切なく恋愛ジャンキー
287名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:54
ボーナストラックって
うざいんですけどね〜
288明石家さんま:2001/06/25(月) 01:56
aikoは国分太一という麻薬に手を出しております
289名無しのエリー:2001/06/25(月) 01:58
夏服は名曲でしょ。
まぁ、あの2分強の空白はうざいが。
290明石家さんま:2001/06/25(月) 01:58
棒ナスいらん。
コンセプトアルバム作れ!
291名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:02
<<290
コンセプトアルバム?_・)ぷっ
別にいらん。
292名無しのエリー :2001/06/25(月) 02:03
ロビーで拾ってきたんだけど。

19 名前:ぜんこ〜210.156.204.253 投稿日:2001/06/25(月) 01:46
邦楽板にも書き込んだんだけど、無視されてるんで・・・

aikoには、今までの歌のアンサーソングを
アルバムにして欲しいな。

あの歌の2人は、どうなったのかな?って、
気になって仕方ないよ。

わたしも賛成。
293291:2001/06/25(月) 02:04
鬱だ。またーりしてこよう。
294名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:04
ボーナスの空白切ってCD-Rったけど初めからこっちの方がいいのではって出来なのに。
295明石家さんま:2001/06/25(月) 02:05
ちくしょー
296大阪の女パピヨンは解放区を求めて市場に行こう:2001/06/25(月) 02:05
弾き語りのCD出して欲しい・・・。
297明石家さんま:2001/06/25(月) 02:05
こにゃにゃちは
298名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:07
恋をメインにしてない歌がききたいと思われ
299名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:08
>>291
マジヲタきも!
早くファンサイトに帰れ
300名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:08
>>296
ナプで作れるじゃん。ある程度。
あ。でもボーイフレンドがアレンジ前だとどうなんだかとかは興味あるな〜。
301名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:08
>>296
激しく同意。弾き語りこそaikoの魅力が詰まっている。
302名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:08
>>294
そのままMP3にしたら10メガ超えてるし・・・。
303名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:09
メジャーで あなた を1回も使わない曲ってどれくらいある?
1,2曲しかないかも。
304名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:11
恋愛がテーマの詩なんて誰でも書けるしね。
305大阪の女パピヨンは解放区を求めて市場に行こう:2001/06/25(月) 02:11
>>300
つくれる?(w。
ANNの弾き語りとか関西TOP40のとかは全部持ってます。
>>301
ですよね。ですよね。
マキシのC/Wでもいいからやって欲しい・・・。
306名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:18
>>303
「あたし」も・・・
307&;&;:2001/06/25(月) 02:19
>>300
そうか?ドーテイとかカブトムシとかはナプで手にはいるが。あとナキ・ムシとか。
ANNでもaiko自身の曲をやったことはほとんどないと思われ。
こないだのANNの奴を手に入れないと。
308名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:22
ナプのジングル大作戦とかって一定時期までしかないね。
春のはぐちゅっちゅとかレーティング系はあるけど。
それ以外は飽和してる状態で無い・・・。

う〜ん。弾き語りで自分が持ってるのは
ドーテイ
花火
ナキムシ
恋人
カブトムシ
悪口
あとなんだっけ?セットになってる奴で。
309名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:29
俺が持っているのは
ドーテイ、時間よ止まれ、ナキ・ムシ、花火、恋人、カブトムシ、悪口。
近日中に初恋も。
あと、何があるんだったっけ。
310名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:32
ハチミツ。
311名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:34
初恋っていつ出回る? あ。時間よ止まれがあったか。
ってか結構あるじゃん(藁
312名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:40
>>310
ハチミツってあったっけ?
313名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:46
>>312
確かTOP40のやつ。
MDに入ってた。
314ピンパパにて:2001/06/25(月) 03:03
優香がライブに逝きたいだとさ。
315名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:20
勝手に行け、巨乳
316ホントはBカップ:2001/06/25(月) 04:40
♪ちなみにaikoはFカップー
317名無しのエリー:2001/06/25(月) 05:19
>>316
そのジングル意外に好きだった。
318名無しのエリー :2001/06/25(月) 06:33
Septemberより、 ホントはBカップで曲を作った方が
受けが良かったかもしれませんね。
319あまり露出しないでね:2001/06/25(月) 06:43
aikoの「老爺」を聴いて一つの結論に達した。
aikoは和製(というより日本語版)ボニーピンク。
320名無しのエリー:2001/06/25(月) 06:45
夜行性aikoはまだ起きているのかな?
そろそろめざましテレビ始まるよ〜〜
321名無しのエリー :2001/06/25(月) 07:58
このスレって、何持ってるか自慢スレなの?
322なー:2001/06/25(月) 10:23
インディーズの頃の不安定さをもう一度
323名無しのエリー :2001/06/25(月) 10:47
>>322
そう思い出した時がファンの辞め時
324なー:2001/06/25(月) 11:00
>>323
そうなんだろうけどやめない。
aikoの音楽のみを支持しているわけではないので。
がんばれaiko。
325名無しのエリー :2001/06/25(月) 12:31
>>324
323だけど・・・
アンチになっちゃうと、辛いよ。
326なー:2001/06/25(月) 12:35
>>325
夏服嫌いでもないんで大丈夫だよ。
今までのに比べたらそりゃ好きではないけれど。
327323:2001/06/25(月) 12:45
>>326
そかそか、
まぁ、最初出合った衝撃を超えるのは難しいし、
それを望みがちになっちゃうけど、望んではいけないのかもね。

俺はBOOMで味わったから>アンチになる辛さ。

だったらなーは大丈夫だね。
差し出がましい事言ってごめんね。
328なー:2001/06/25(月) 12:54
>>327
大丈夫だよって言われたのは初めてだ(藁
ここでは「氏ね」しか言われてないからなあ。
なんだかんだ言ってもおいらはaikoヲタであるということです。
329なんか不思議:2001/06/25(月) 15:00
今オークションで「夏服」を定価以上で
かおーと入札してる人たちって、不思議なんだけど...
4000円とかだすぐらいだから、ファンってことだよねぇ。
ファンだったら、毎回初回限定がでるって判ってるはずだし
売り切れそうな事も判っていそうなものなんだから、予約のひとつ
なぜしないんだろうか。
なぜオークションで定価以上で、さらに振込手数料+送料までかけて買うんだろうか?
330名無しのエリー :2001/06/25(月) 15:06
>>329
離島とかの人じゃない?
331名無しのエリー:2001/06/25(月) 15:09
HEY HEY HEY再放送age
332名無しのエリー :2001/06/25(月) 15:13
可愛いなぁ(*´ー`*)
333329:2001/06/25(月) 15:18
>>330
離島で元から買えないなら、タワレコとかで
かうんじゃぁ?
334名無しのエリー :2001/06/25(月) 15:20
>>333
タワレコとかって、ネット通販してるの?
335329:2001/06/25(月) 15:24
してるよ。
http://www.towerrecords.co.jp/
4000円以上で送料無料。
336名無しのエリー :2001/06/25(月) 15:29
>>335
だったらヤフオク相場と同じくらいなんじゃん?

・・・お金借りる時
「街金」で借りるのと「銀行」で借りる
どっちが好きか?って、違い程度の事だと思う
337名無しのエリー:2001/06/25(月) 17:05
『夏服』買いました。
『飛行機』と『終わらない日々』が好きです。
ところで、『飛行機』の間奏って『オレンジな満月』の
間奏に似てません?
鼻歌歌ってるといつのまにか曲が入れ替わってたりします。
これってあたしだけかな?

でも、未だ『ひまわりになったら』を超える曲ってないですね。
『二時頃』もいい線いってるけど。
でもまあ、最近の曲ではないなぁ。
338名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:45
今さらだけどZipperの写真いい。
夏服のも良かったし、大塚さん本当上手いですね。
aiko専属?
339名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:47
ロキノンのは佐内氏だった
340名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:58
佐内氏っつーと、中村一義の佐内氏?
341名無しのエリー:2001/06/25(月) 21:09
そう、なのかな?多分。
佐内正史
342名無しのエリー:2001/06/25(月) 21:38
>>337
自分は飛行機のストリングスからナキ・ムシを連想した

親指の使い方は切ない歌詞を明るく(?)歌ってるとこがいい
飛行機は切なさを全面に押し出してる感じ
343名無しのエリー:2001/06/25(月) 23:57
344名無しのエリー:2001/06/26(火) 00:01
ただいま朝日新聞HPのトップに登場中。

http://www.asahi.com/culture/update/0625/003.html
こっちは記事ね。
345名無しのエリー:2001/06/26(火) 00:23
>>344
サンクスage
346名無しのエリー:2001/06/26(火) 00:24
>>343
『夏服はコレで逝く!』てのがなんとも…
347  :2001/06/26(火) 02:28
ageます。飛行機好きだ
348名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:43
売れてるね
349名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:45
誰かフューチャリングしないかしらん(@¬@)***
350名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:56
ANN.comでやってる
351名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:56
通常盤のジャケ写の方がかわいいねぇ
352名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:58
>>351
それはもう、全会一致で異議なしです
353名無しのエリー :2001/06/26(火) 03:01
通常盤と初回限定盤とどこが写真違うかわからない…
354  :2001/06/26(火) 03:28
通常盤も欲しいな
355名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:29
2枚は買えないっ酢ぅ(>_<)
356名無しのエリー :2001/06/26(火) 03:31
買えないけど見たいなぁ両方
357名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:31
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7107464
初回版売るよりこういうのをうるほうが・・・
358名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:32
高崎晃(字合ってるかな)
359名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:39
初動売上げ38万だって
360名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:43
>>357
PV集はどっちにしろそのうち出るんじゃない?
「ウタウイヌ Vol.2」みたいなカンジで。
361名無しのエリー:2001/06/26(火) 04:05
映像ほしいな うん
DVD機能ついてない〜〜うちのノート(T_T)
362名無しのエリー:2001/06/26(火) 05:04
でも、ウタウイヌがSg6曲入りだったから出るとしても
まだ1年くらいかかりそうだ

ビデオと言えば、LLP4はアルバム出したあとのライブだから
アルバムと曲がかぶりまくりでちょっと鬱
11/22に合わせたのはわかるけど、LLP3かLLP5だったら、ベスト的な
選曲でけっこうよかったと思うのにな
363名無し:2001/06/26(火) 12:41
通常板買ったぜ!お前らもってねえだろ!だっせーーー!!
364名無しのエリー:2001/06/26(火) 17:48
http://www.allnightnippon.com/nainai/0614.htm
PV集や通常盤よりもプロモ用のCDが欲しいと思う今日この頃
365なー:2001/06/26(火) 19:42
>>364
同感。初回盤をプロモ盤と同じ物にしてほしい。
366マーライヲン:2001/06/26(火) 20:20
恋をしてる時はaikoの曲を聴いてると涙が流れてきます。
367裏aiko:2001/06/26(火) 23:57
ボーイフレンドのライブ音源を見つけました。
http://www6.airnet.ne.jp/numacchi/music/LIVE/LIVEHOUSE.html
368名無しのエリー:2001/06/27(水) 00:32
(@¬@)****>>367
369名無しのエリー :2001/06/27(水) 00:39
>>367
ワラタ
370名無しのエリー:2001/06/27(水) 00:47
>>360
こういうのを売るほうがダメなんじゃないかってことです
履歴みてもちょっとねー
371名無しのエリー:2001/06/27(水) 00:52
>>367
曲が途中までしか入ってないが、全部聞きたかった。
372名無しのエリー:2001/06/27(水) 01:37
こうなりゃヤケでTOKIOとWネームで 曲だしてほしいなぁ
373名無しのエリー:2001/06/27(水) 01:51
楽曲提供とか
374名無しのエリー:2001/06/27(水) 02:21
いっしょに歌うんさ まaikoがボーカルかなぁ
七背はなんちゃってギタリストということで
375名無しのエリー:2001/06/27(水) 02:22
↑長瀬
376名無しのエリー:2001/06/27(水) 02:37
ライブいきたいのぉ〜〜ん
377名無しのエリー:2001/06/27(水) 08:08
今週末のファイトTVのライブには応募したの?
aiko以外にも有名所が出るようだし期待してんだけど
当たるかな?
378なー:2001/06/27(水) 10:25
>>377
友達が当たったって言ってた。
おいらは応募してない。
379名無しのエリー:2001/06/27(水) 16:04
>>378
今だ当選通知来てない・・・
鬱だ
380名無しのエリー:2001/06/27(水) 17:17
>>373
以前ならともかく、今は他の人に提供するくらいなら自分で歌うだろう
381名無しのエリー:2001/06/27(水) 18:56
高崎晃って誰?
382>>65:2001/06/27(水) 20:07
>>366 恋してなくても泣ける。
>>136 >>65とVol.4にも確かあった。
383名無しのエリー:2001/06/27(水) 23:30
今回、一番萌えた曲はどれ?>>all
384名無しのエリー:2001/06/27(水) 23:40
ましゃよりデイリーランキング上だね。
このままならクラキが出るまでは大丈夫かな。
385名無しのエリー:2001/06/27(水) 23:47
暗きも自分で曲書けばもっと儲かるのにな
386名無しのエリー :2001/06/27(水) 23:50
>>381
LOUDNESSってハードロックバンドのギタリスト。

ところで、金がなくてずっと夏服買えなかったんだけど、
初回盤は全滅かな・・・今日見た限りもうなかったよ。
東京、横浜近辺でまだ売ってるところ、誰か知りませんか?
387名無しのエリー:2001/06/27(水) 23:53
>>386
流石にねぇだろ(藁
パチンコ屋ならあるかも。勝つのは運だから確実性もとめて
メダル買いまくって交換とか。等価じゃないとツライな。
388名無しのエリー:2001/06/27(水) 23:55
>>387
うう。そうだよね・・・
毎日中古屋に通うっていうのも手かな?
389名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:03
中古屋でも高くなってるとこあるから
人気のないCD屋で探したほうがいいかも
390名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:13
さすがに10日くらい経つとマイナーな店でもない。
同じように探し回ってる連中がいるからね。
密かにCDも扱ってる本屋とか、一見PCヲタの巣窟な電気店
ですら無いよ。まぁ持ってるからいいけどなんか2枚欲しかった。
391名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:13
>>389
ただ、人気の無いCD屋だと、限定盤の確保すら出来てない可能性もあるよね。
392名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:14
>>389
ありがとう。頑張って探してみるよ。
案外、地元のちっちゃなレコード屋って穴場だったりするんだよね。
393名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:15
まぁどうしても欲しければ伝家の宝刀ヤホゥオークション。
でもそこで買うと転売屋がつけあがりまたシングルとかが羅列する事に。
転売職人が買いすぎたのもひとつの原因。
394名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:17
俺は流石に桜の木の下でひどい目にあったから予約しといたけど
ホント少ないよなぁ。桜の木の下中古屋で通常版のジャケ持っていったら
後ろから出てきたのがどあっぷのaikoさんでその瞬間アドレナリンを使い果たした俺。
395386=388=392:2001/06/28(木) 00:17
>>390-391
なるほど。
今の段階では中古屋でも、定価より高くなってることは多分ないから、
中古屋メインで探してみようかな。
暇なときにレコード屋巡りしてみます。
396名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:21
本人確認が始まってから、ヤフォーク利用しなくなったな
未成年だし(笑)
397名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:22
買わずにレンタルで済ます。
せこい商売する相手にはこれが一番!
398名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:23
なにげに通常版のがいいという噂もちらほら・・・
399名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:24
俺は今むしろインディースCDが欲しい。MP3焼いたCD-Rは持ってるが。
ファンクラブに入るのはめんどいがヤフォォァ〜ヲウクシオンは高いし。
しゃあない。この際だからFCに入るか。
400名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:25
限定盤って、アーティスト本人より、レコード会社の商法だもんね。
あまりこだわらないでもいいと思うよ。
福山の桜坂みたいに曲数が違うとかいうなら話は別かもしれないけど。
401名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:26
>>400
今まで限定版を集めてきた者達にとってはコレクト魂を抑える事は出来ないぞ。
惰性初回マニアは1つ欠けるとaiko聞かなくなると思う。
402ななし:2001/06/28(木) 00:27
あたしあんまりaikoの事よく知らないんだけどさー。
今日スカパーでaikoの昔のPVみたら(2年くらい前のやつ)
今よりだいぶ丸いね。
ダイエットしたんだねー。
っつーか痩せてうらやましー。あたしも痩せたい(藁
403名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:29
整形したんだよ
404名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:37
横浜のディスクウェーブ、aikoモノ結構揃ってたけど、あそこ高いね。
405名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:39
いまさらながらaikoさんに惚れました
406名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:46
>>386
あと5枚ありますよ
407名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:47
>>406
どこにですか?ヤフオクですか?
408名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:20
オールナイトニッポンage
409なー:2001/06/28(木) 01:31
410名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:54
オールナイト
411:2001/06/28(木) 02:06
>396
>本人確認が始まってから、ヤフォーク利用しなくなったな
>未成年だし(笑)

うそ付きゃいいじゃん。
412名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:08
登録できないじゃん?>>411
413:2001/06/28(木) 02:10
>412
余裕で出来たんだけど...。
414名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:12
じゃぱんねっとばんくで?>>413
415:2001/06/28(木) 02:16
>414
なにそれ?
416396:2001/06/28(木) 02:21
>>411
>利用しなくなった
て書いてるので、確認が始まる前までは年齢詐称して利用してましたyo!
当然のことだけど

銀行の口座まで年齢詐称するのは、ちょっとどうかと思ったので今はやってない
どーせもうすぐ20代になるし
417名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:22
男子の皆さん今の聞いてたー(w?>コム
418名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:25
きいてたさぁ
なんかえっちっぽいにゃ(^^
419名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:26
それに 今やふーおーくしょん利用者減ってて商品あんまないしね。
どこうつったんだろ>>416
420名無し:2001/06/28(木) 02:27
顔射とか言ってたね。
421名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:28
まじか!そんなこといってた?>>420
422名無し:2001/06/28(木) 02:38
>421
まじだよ。
423名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:46
聞き逃したぁぁぁぁ(涙)
424名無しのエリー:2001/06/28(木) 10:11
ファイトTV内のCDTVスペシャル、
aiko3曲も歌うみたいなことかいてあったよ。
ボーイフレンド 初恋 ロージー。
ほんとかなー。
425ななち:2001/06/28(木) 12:46
>424
普通じゃん。
426名無しのエリー:2001/06/28(木) 13:01
>>425
何が普通?
427名無しのエリー:2001/06/28(木) 13:13
開けて、ピリッと剥がして・・ぺロッとめくって親指でこすってみて・・・
そして照らして・・あっ・・透けて見えるっ・・・

とかも言ってたね
428名無しのエリー :2001/06/28(木) 16:50

あー、いっちゃう、いっちゃう、そこ!そこ!とかも言ってたような
気がしないでもないね。
429ななち:2001/06/28(木) 16:52
いまナプでニ時頃って聞いたんだが、よいではないか。
やはりaikoはカップリングも聞かんといかんな。
430名無しちゃん:2001/06/28(木) 16:55
ファイトTVで歌ってる時と
FM大阪でカウントダウン40やってる
時間が重なるような気がするな。
431なー:2001/06/28(木) 18:38
>>430
今週のTOP40は録音だよ。
先週言ってた。
432名無しのエリー:2001/06/28(木) 19:39
ミリオネアより
小室が入籍した相手は?
1.hitomi
2.YUKI
3.aiko
4.ASAMI
だってYO!
433なー:2001/06/28(木) 19:41
>>432
もし国分がゲストで出たら
そんな問題出してほしいYO!
434名無しのエリー :2001/06/29(金) 02:08
あげとく
435名無しのエリー:2001/06/29(金) 16:11
今日、某所におちてたLLP2の映像みたよ。
ロージーはやっぱ昔の方がいいねぇ。
そしてやっぱうまい。
436名無しのエリー:2001/06/29(金) 16:40
>>432
↓これの方が難しい

小室が挿入した相手は?
1.hitomi
2.YUKI
3.aiko
4.ASAMI
437名無しのエリー:2001/06/29(金) 20:50
tomomi
ファイナルアンサー!
438名無しのエリー:2001/06/29(金) 22:05
>>432
複数解答か?
2はジュディマリじゃなくてTRFなら正解?
439名無しのエリー:2001/06/29(金) 22:06
>>436
の間違いね。
440名無しのエリー:2001/06/29(金) 22:08
限定版かえませんでしたよ。くやしー。
両方持ってる人に質問。
ジャケ写以外にどこが違うの?
441なー:2001/06/29(金) 23:49
>>440
ボーナストラックの歌詞の隠し場所が違う。
442名無しのエリー:2001/06/30(土) 00:06
ポニーのとこたいして変わってないけど
微妙に更新してるからあげとくよ。
443名無しのエリー:2001/06/30(土) 02:46
あしたのCDTV行く人っていないの?
今日のavex枠も行ってきたんだけど、明日はキツそーだなぁ。
444名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:29
>443
俺行くよ!夢の中で。
445名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:32
探し物はなんですか見つけにくいものですか
カバンの中も机の中も捜したけれど見つからないのに

夢の中へ夢の中へ逝ってみたいと思いませんかあフフッフー
446名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:44
>>444
逝ってよし!!
447名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:31
23時集合で1時スタート、5時終わりでしょ。
6時間もスタンディングは確かにきついかもね。
448名無しのエリー:2001/06/30(土) 13:48
ブリッツで?
449kielkiel:2001/06/30(土) 14:43
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/oita/table/2001070101.htmlは
けんか売ってるぞ!!!
何だこの名前は!!!
450 :2001/06/30(土) 14:53
河いこって・・・。
451名無しのエリー:2001/06/30(土) 15:21
>>435
メジャーで出さなければ名曲でいられたかもね
452名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:38
皮逝こ
453名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:49
3rd ALBUM「夏服」オリコンアルバムチャート
   初登場 第 1 位!! (7/2付)70万枚突破!

だってよ。
454名無しのエリー:2001/07/01(日) 00:24
今日まずは「J−CD」age
455名無しのエリー:2001/07/01(日) 00:57
そして「CDTV」age
456なー:2001/07/01(日) 01:04
J-CDより「城ホールでやるくらいならやめる」かあ。
ドームでやるくらいで来たらどうするのかなあ。
大阪フェスティバルホール20DAYS?
457なー:2001/07/01(日) 01:07
赤いTシャツはaikoファンっぽいな。
背中に何か書いてあるし。
たぶんLLP4のやつだろう。
458名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:11
花火のカッコみたい!
459なー:2001/07/01(日) 01:12
>>458
おいらもそう思う。

じゃけん4兄弟をTVで言っても
わかってもらえないと思われ。
460名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:14
トキオと絡みないかな
461名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:14
てことは花火が聞けるのかなぁ
462なー:2001/07/01(日) 01:25
aikoとゴスも珍しくもない…
463 :2001/07/01(日) 01:48
ロージー
464名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:49
ちょとふとった?
465error:2001/07/01(日) 01:50
今歌ってるけど歌あまり上手くないね
466名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:50
水森亜土?
467名無しだ文句あっかゴルァ:2001/07/01(日) 01:50
不細工。見るに堪えん
468 :2001/07/01(日) 01:51
ハツコイ
469 :2001/07/01(日) 01:52
絶対音感
470:2001/07/01(日) 01:52
シツコイ
471 :2001/07/01(日) 01:56
ボーイフレンド
472名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:56
ボーイフレンド最初の音はずした?
473そろそろ:2001/07/01(日) 01:56
ロージー と初恋とボ-イフレンドじゃ眠くなる選曲だなぁ。
この時期は盛り上がり的にいって
ボ-イフレンドじゃなくて花火だろ!
474 :2001/07/01(日) 01:59
「あした」歌ってくれ
475名無しのエリー:2001/07/01(日) 01:59
えらい暑そうだな
476枝毛:2001/07/01(日) 01:59
>>472
うん、外してたね。
後半は疲れて音悪くなってきたけど、全体通して結構いい感じ。
跳躍もきちんと処理しててすごいと思ったよ。
477名無しのエリー:2001/07/01(日) 02:00
あ〜ハラハラした!
478なー:2001/07/01(日) 02:00
>>475
1曲目から汗ダラダラだったねえ。
空調最悪なのかな。
479 :2001/07/01(日) 02:00
つづきでTOP40
480なー:2001/07/01(日) 02:00
TOP40(録音)スタート
481今日は:2001/07/01(日) 02:33
以外にレス伸びず
482なー:2001/07/01(日) 02:37
(ファイトTV)
明石家さんまが、視聴者プレゼントを国分・城島に渡す場面で、
さんまはかばんの中からロージーを取り出してた。
483オバオー:2001/07/01(日) 02:57
>>464
同感!!もしかして妊娠!?とか思った。

ボーイフレンドの最初もちょっとずれてたね。
すごく暑そうでギトギトでかわいそうだった・・・。
484なー:2001/07/01(日) 03:30
>>483
ライブ控えてるからさすがに妊娠はないと思われ。
485名無しのエリー:2001/07/01(日) 03:30
夏服のCM初めて見た。
ただそれだけ。
486名無しのエリー:2001/07/01(日) 06:31
しかし、ファイトTVはつまらないな・・・
ジャニヲタ以外に誰が見るんだこんな番組?
ってここに書くことじゃないからさげとこ・・・
487a:2001/07/01(日) 13:05
ファイトTV確かにつまらん。
まあ24時間TVなんてどれもつまらんが。
でも毎年見てしまうんだよなぁ。
関係なさすぎsage
488名無しのエリー:2001/07/01(日) 16:15
age
489名無しのエリー:2001/07/01(日) 21:57
「夏服」飽きない!
本日通しで3回目です!
490名無しのエリー:2001/07/01(日) 21:58
age
491名無しのエリー:2001/07/01(日) 21:59
もともと腹は出てる
492名無しのエリー@うんちく大好き:2001/07/01(日) 23:16
ヴォーカリストは非常に体力を必要とする職業である。
当然、一曲を唄い切るのに消耗する体力は計り知れない。

さて、ここで一つの疑問が生じる。
何故、あれだけ体力の消耗が激しいにも関わらず、太って
いるヴォーカリストは多いのか?

理由は幾つか考えられるが、1つは日夜体力を維持するため、
腹筋やランニング等のトレーニングを欠かさないため、筋肉太
りをしていると言う可能性。

もう1つは、プロ意識の問題である。
例えば太っている時に得られた声量が、痩せた途端に出なく
なると言うことはよくあることらしい。
よって、そのヴォーカリストにとって自分の体型を維持すること
が自分自身の声量を維持することを意味すると言うことなのだ。
これは、ヴォーカリストにとって死活問題であることは言うまで
もない。

ところで、aikoについてだが、もちろん彼女にもプロ意識はある
のだろうか(タバコを吸っているのは少々頂けない気がしないで
もないが・・・)私は単に幸せ太りなのではないだろうか?と考え
ている。理由は特にないが、なんとなくその方がaikoらしい気が
するのだ。

さて、皆さんはどう考えますか?
493名無しのエリー:2001/07/01(日) 23:25
aikoってもともとはすごく華奢なんじゃなかったっけ
494名無しのエリー:2001/07/01(日) 23:28
>>489
ワタシハ、ナンカイキイタカワリマセン
495名無しのエリー:2001/07/01(日) 23:29
前なんかの雑誌に載ってたのは42か43kgくらいだったような
496名無しのエリー:2001/07/01(日) 23:34
夏服聴いた後で小さな丸い好日聴くとなぜかほっとする
497名無しのエリー:2001/07/01(日) 23:34
>>495
で、身長は?
498名無しのエリー:2001/07/01(日) 23:45
>>497
152
499497:2001/07/01(日) 23:53
>>498
そんじゃ別に特別太ってるワケでは無いってことか・・・
つーことは骨格の問題か、もしくは雑誌に載った体重が
サバ読んでるかのどっちかだね
500名無しのエリー:2001/07/02(月) 00:01
中古屋とかに初回盤出てないかと探し回ってる。
あれって何枚でたの?
初恋が15万枚って聞いたんだけど、それ以外は知らない・・・
501名無しのエリー:2001/07/02(月) 00:02
初恋とかロージーはまだ初回盤売ってるのにね。
502498:2001/07/02(月) 00:05
わたしは44kgとも聞いた。
昨日のはオーバーオールの衣装のせいで太く見えたかも。
最近痩せた印象があったから。
でも、あの昨日の衣装からは花火を歌うんじゃないかなと期待したけれど。
503名無しのエリー:2001/07/02(月) 00:06
>>501
どこに売ってんだYO!
504501:2001/07/02(月) 00:11
>>503
オレは横浜に住んでるけど、タワレコとかHMVにはもうないけど、
もうちょっと規模のちっちゃい店ならちらほら残ってるよ。
505名無しのエリー:2001/07/02(月) 00:16
>>502
あの衣装で花火歌わないのはちょっと残念だったよ。
506名無しのエリー:2001/07/02(月) 00:18
花火のPVを見ると脇が気になる俺は逝ってよしですか!?
507名無しのエリー :2001/07/02(月) 00:21
>>503
あなたが学生だったら大学生協は穴場です。
初回盤が最後まで残ってるのってああいうところだったりもする。
ちなみに、うちの大学生協にはB'zのベストが初回盤でまだ残ってる。
508名無しのエリー:2001/07/02(月) 00:25
「心日和」のAメロの「そうやっていつも突然」の最後の「ん」の発音が絶妙でなんか好き
509名無しのエリー:2001/07/02(月) 02:16
「二時頃」age
510名無しのエリー:2001/07/02(月) 02:36
>>509
ワラタ
511名無しのエリー:2001/07/02(月) 12:46
二時頃ってスケールの大きな曲調に、歌詞が合ってない気がする。
まあこの曲の場合それがいいんだけど。
aikoの曲で恋愛とまったく関係ない曲ってあるの?
512名無しのエリー :2001/07/02(月) 15:53
「悪口」あと「Mix Juice」はどうなんだろう。
513nanashi:2001/07/02(月) 20:12
「ジェット」はどうなんだろう。
514名無しのエリー:2001/07/02(月) 20:57
悪口はあきらかに恋愛系だろ。
ジェットは確かに違うかも。
515名無しのエリー:2001/07/02(月) 23:11
「悪口」は女友達のこと
「ジェット」は恋愛だと思う
「びーますたーおぶらいふ」はファンのこと
516名無しのエリー:2001/07/02(月) 23:12
二時語呂がスケール大きいとは思えない
コレ以上なくぐっどだと思うが
517名無しのエリー:2001/07/03(火) 00:08
>515
いま歌詞読んだら悪口全然恋愛じゃなかったわ。すまん。
あなたって聞くとすぐ恋愛だと思っちゃうんだな。
518名無しのエリー:2001/07/03(火) 04:28
>>508
わたしは「飛行機」の「気が付くのがいつも遅いんだ」の「ん」
が好きです。
519名無しのエリー:2001/07/03(火) 07:55
>>518
激しく同意。
こういう歌い方ってaiko特有だね。
520大阪の女パピヨンは解放区を求めて市場に行こう:2001/07/03(火) 08:12
be master of love&peace
のアンドの言い方が好きです(w。
521名無しのエリー:2001/07/03(火) 12:03
オリコン2週連続1位だったのね。。。おめでd。

http://www.sanspo.com/geino/g_top/g_top2001070303.html

みんな知ってるかもしれないのでsage。
522名無しのエリー:2001/07/03(火) 16:50
ぇんぴぃーす!!

いいよね>>520

僕は最後のmusicの”いぃ〜♪”がめちゃめちゃ好き☆
523名無しのエリー:2001/07/03(火) 17:40
aikoの新アルバム、2週連続オリコン1位

シンガーソングライター、aiko(25)の新アルバム「夏服」が、
前週に続き9日付オリコンチャートで1位を獲得することが2日わかった。
「飛行機」「初恋」など収録11曲すべてがノータイアップ曲のアルバムの
2週連続1位は極めてまれ。“aikoサウンド”が日本中に浸透していることを証明した格好だ。
 同アルバムは先月20日の発売以来、怒涛の追加注文が寄せられ、きょう
3日に出荷100万枚を突破する。前作「桜の木の下」がミリオンまで発売から
2カ月かかったのに対し、今作は発売後10日間というスピード達成。
524名無し:2001/07/03(火) 18:56
お初でっす♪急にきていきなりですが・・・。
ちははaikoをこよなく愛していまっす〜(^O^)
だから☆ライブに行って見たいのです〜(≧O≦)
でもチケット取り損ねてしまいまして・・・↓8/21の福岡公演2連番!
譲ってもイイヨ〜ってココロの優しい方ぜひ、メールお待ちしております!!
イタメールは許さないぞ〜!!
※切実にお願いします!!!!!!!!
525名無しのエリー:2001/07/03(火) 19:16
女性自身の記事、一体何が書いてあるんだろ?!
「やっぱり『普通のコ』伝説」って・・・
バッシングじゃなさそうだけど。
あとで立ち読みいこうかな。
526名無しさん:2001/07/03(火) 20:01
>>525
女性自身たいした事書いてない。
527名無しのエリー:2001/07/03(火) 21:38
今週は落ちそうだな。
なんせ、倉木麻衣の
ほとんどベストに近いアルバム出るし。
シングルばっかだよな・・・
528名無しのエリー:2001/07/03(火) 23:10
倉木はかなり落ち目だから、もしかしたら勝てるかもしれない。
まぁ、平井堅には負けるだろうな。
529名無しのエリー:2001/07/03(火) 23:13
今日、倉木のCD買ったけど、思ってたよりかはよかったよ。でも
aikoの方がやっぱいいな。
530名無しのエリー:2001/07/03(火) 23:59
1位をとってるというのに全然盛り上がらんな。
531名無しのエリー:2001/07/04(水) 00:07
aikoの曲って聴いた瞬間これ!って思うのが
めったにないからねー。夏服も
毎日きいてたら、段々なじんできたYO!
532名無し:2001/07/04(水) 00:21
夏服うんこやん。
2回目聴こうと思わない
533名無しのエリー:2001/07/04(水) 00:24
ひこーききこうと思ってかけてたら
気づいたらボーイフレンドまで来てる。
惰性だ・・・・・
534名無しのエリー:2001/07/04(水) 00:26
「桜の木の下」で短期間にファンサイト激増したけれど、
「夏服」発売されてから、ファンサイト作る人あんまり見かけないねぇ。
535愛甲:2001/07/04(水) 01:54
>>507 うちの事か?初恋残ってるしB'zもあったような・・・
536もう「二時頃」:2001/07/04(水) 02:04
ここまでメジャーになりますとaikoに感化されて、ファンサイトまで
つくろうと思う人は、とっくの昔に作っているんでしょうね。
もう老舗サイトというのが完全にできてしまっている状態ですから。
今さらなんでしょう。
537名無しのエリー :2001/07/04(水) 02:08
>>525
「女性自身」の記事キボンヌ
野郎では立ち読みも苦痛だ
538名無しのエリー:2001/07/04(水) 09:36
「二時頃」ってそんなにイイ?
私ゃ「私生活」萌え。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 09:39
http://kravitz.yi-web.ne.jp/paje/aiko/paje/05.html
動いてるaikoだYO!
540aikoファン:2001/07/04(水) 11:19
LLPとウタウイヌが1枚のDVDに入ってる中国違法DVDを買いました。
1980円でした。
541名無しさん:2001/07/04(水) 11:41
ボーイフレンドのPVとジャケ写の
あのヤンキーメイクは結構不評だったね。
542名無し:2001/07/04(水) 13:08
LLPのチケ届いたage

>538
同じく私生活萌え
543名無しくん:2001/07/04(水) 13:15
いや、二時頃は名曲だな。ちなみにAメロの始めのところが、花火と
同じコード進行だって知ってた?
544名無しのエリー:2001/07/04(水) 17:17
>>541
髪の毛がやけに傷んで見えたのは俺だけ?
545名無しのエリー:2001/07/04(水) 17:18
DVDのパスワード教えて!
546名無しのエリー:2001/07/04(水) 17:24
CDTVライヴで首の血管浮き出るほど力強く歌ってる姿に萌え
547名無しの七位:2001/07/04(水) 17:42
左と右と上
548名無しのエリー:2001/07/04(水) 17:44
>>545
 『aiko』だよ
549名無しのエリー:2001/07/04(水) 17:46
>>548
オレも、真っ先にそれ入力しちゃったよ(藁
550545:2001/07/04(水) 17:47
誕生日以外思いつかないよー!
551名無しのエリー:2001/07/04(水) 17:54
>>550
そこで出てくるヒント大体わかると思うんだが・・・?
552545:2001/07/04(水) 18:04
みんな知ってるんでしょ?私、バカだからわかんないや。ははは!
553名無し:2001/07/04(水) 18:28
鎌倉幕府。
554名無しのエリー:2001/07/04(水) 19:17
あいこの誕生日の1122と一つ違いだよ。
>>553はもうほとんど答えだね!
555ざまーみろ!:2001/07/04(水) 20:54
1192だよ。
556名無しのエリー:2001/07/04(水) 22:18
空気読めないんだね>>555
557名無しのエリー:2001/07/04(水) 23:15
N棄てに愛子出てるよカワイイ!!
あっ、上村愛子ね。
558名無しのエリー:2001/07/04(水) 23:31
O点>>557
559名無しのエリー:2001/07/04(水) 23:33
追加公演で城ホールと武道館決定
560相川七瀬:2001/07/05(木) 00:50
恋愛以外の曲、「歌姫」も追加
561名無しのエリー:2001/07/05(木) 00:51
まもなくANNコム
562名無しのエリー:2001/07/05(木) 00:57
びーますたーの最後のえ〜〜〜はいらないんじゃないか?
ライブの時に言うからこそいいんだから、CDには入れないほうが良かったと思うな
ライブ感を出すため?そんなんライブ盤を出せばよろしい
563名無しのエリー:2001/07/05(木) 01:11
なんでそんなことが気になるのか理解できません
564名無しのエリー:2001/07/05(木) 02:12
>>563に同意!!

そんなん言ったら殆どの曲に当てはまるやん!>>562
文句言わずに、あんたこそライブ行けば??
565名無しのエリー:2001/07/05(木) 03:03
>>564
意味不明
566名無しのエリー:2001/07/05(木) 03:21
>>565
わからなかった?
頭悪いね(w
567名無しのエリー:2001/07/05(木) 06:28
>>562に何気に同意
何かあの後のロージーの続き具合が不自然な気がした。
まあ、もう慣れたから別にいいけど。
568名無しのエリー:2001/07/05(木) 06:51
ロージーの「この青い空が黒くなったなら」の「ろ」が
かなり違和感をか感じる・・・
569名無しのエリー:2001/07/05(木) 07:03
>>560
歌姫、思いっきり恋愛系だと思うんですが・・・
憂鬱な恋に混乱した・・・・

>>562
まー、でも、あーゆーアレンジも
一曲ぐらいはあってもいいと思うけどね。
570名無しのエリー :2001/07/05(木) 08:58
昨日府中の新星堂に行ったら夏服の初回盤が売っていた。
ただ並んでるのは空ケース。万引き防止かな?と思って気にせず
レジに持っていったら出してきたのは通常盤!
初回盤じゃないんですかぁ?とあからさまに不機嫌な顔をして言ったら
あっ、初回の方がいいですか?だって。
当たり前だろゴルァ!!
並んでるの初回盤だから買おうとしたんだよ!!
結局初回にしてもらったから満足なんだけどあれ汚いぞ。
家帰って初めて気づいた人とかもいるだろーな。
って事で府中の新星堂にはまだ初回あります(見た感じあと10枚は確実にある)
近所でまだ買ってない人は行ってみましょう。
571名無しのエリー:2001/07/05(木) 13:52
>>初回盤じゃないんですかぁ?とあからさまに不機嫌な顔をして言ったら
なんて迷惑な客だ。
572名無しのエリー:2001/07/05(木) 14:07
でも歌姫の話で、自分が仕事の事とかで落ちてた時
自分に向けて頑張れって意味で歌ってた
とか言ってたしどっちに取ってもいいかもね。
573名無しのエリー:2001/07/05(木) 14:08
>>571に同意
ってか発売2週間後に行ってそんな顔すんな!!>>570
初回ほしかったら予約すれば良いだろ?若しくは前日に行くとか。

お前みたいな奴はファンの恥だ。逝け
574?:2001/07/05(木) 15:42
なにかあったんですか?
aikoは嫌な野郎なのですか?
87 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/06/26(火) 12:23
aiko,ラジオで福山に疑問点を突かれた時、いきなり大泣きして、誤魔化し最期まで
   自分を正当してから、勘ぐるようになったが、いつもこのパターンのいやな女が見えて嫌気。 
575名無しさん:2001/07/05(木) 15:47
aikoは極楽とんぼと石橋が嫌い
576sage:2001/07/05(木) 16:12
ちょっと荒れ気味sage
577名無しのエリー:2001/07/05(木) 16:20
aikoは山崎邦正もキライだよ。

HEY×3で浜ちゃんに友達欲しいみたいな事言ってたけど、
奴が友達になりたいとか言う話をしてて明らかにヒいてたもん。

ってか、誰にしてもあんな精神異常者みたいな奴お断りだよね。
クズのくせにエロい事だけ興味ありそうで、マジきもいっす。
578名無しのエリー:2001/07/05(木) 16:22
意外と神経質そう。
579名無しのエリー:2001/07/05(木) 20:38
あいちゃんも女の子だね♥
http://members.tripod.co.jp/~tomi_to_matsu/aibon.html
580名無し:2001/07/05(木) 20:43
今日インディーズのやつ始めて聞いたけど、あまりピンとこなかったな。
よくアレンジがインディーズのほうがいい、っていうの聞くから期待してたけど、キスでおこしてもロージーもメジャーの方が全然いいじゃん。ほとんど同じアレンジだし。まあ先にインディーズのほうを長年聞いてた人にとっては
ショックだったろうけど、メジャーを先に聞いてるほうからすると、音も悪いし歌も今のほうが上手いしメジャー版のほうが全然いいね。
581名無しのエリー:2001/07/05(木) 22:19
じゃあ、歌姫は相川七瀬のことを歌っているってのは嘘だったのか?
582名無しのエリー:2001/07/06(金) 17:53
ageる
583名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:36
明日からレンタル開始だしね。
584名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:43
こんなにカワイかったっけ??>>579
585名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:08
最近は良い意味でも悪い意味でもJ-POP化が激しかった
586名無し:2001/07/07(土) 00:53
>583
あっ、そうなんだ!やっと明日聞けるよ。
長かった...。何度買ってしまおうと思ったことか。
587名無しのエリー:2001/07/07(土) 00:59
アレンジなんてどうでもいい。
弾き語りがすべて
588花火:2001/07/07(土) 01:16
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
................... ...................  .............................. ........................................

         ∂/ハ)ヽヽ
        ∝ハ´∀`ノ_       .'⌒⌒ヽ
        /*, *`y' * *《つ     / 从 从#
        |*ノ==メ==i ̄ |       (^‐ ^ レ ノ
        ~~| *ソ *l  ,`*´ 、   (+ヾソ+ + )
         (~~~)~~) ´ " ゙`    (~~(~~~)
yaiko aiko
589名無しのエリー:2001/07/07(土) 01:35
かわいいね>>588
ほのぼの〜
590588:2001/07/07(土) 01:38
たまにはね。
ライブ始まるまでそんなにネタないからね。
こういうのも入れてマ―タリほのぼのしなくちゃ!
591名無しのエリー:2001/07/07(土) 01:40
>>590
ライブ楽しみ!!9月3日の大阪公演しか取れなかったけど、今から楽しみだぁ☆
592名無しのエリー:2001/07/07(土) 01:40
18列目って近いのかな??
593ななし:2001/07/07(土) 07:24
>>592
遠いよ。
594名無しのエリー:2001/07/07(土) 22:03
夏服がだんだんいいと思ってきたのは俺だけか?
595ななち:2001/07/07(土) 23:32
>594
俺は今日レンタルしてきたが、やっぱ新曲がもっと欲しかったな。
ただ雨踏むオーバーオール以外はかなりいい。っていうか相当いい。
596借りて聴いたらよかったので買おうと思います:2001/07/07(土) 23:52
夏服、一通り聴いた時にはあまりにさらっとしすぎて
物足りなく感じたけど、聴く度に良さがしみてくる。
aikoってルックスを除けば、歌手として完璧だと思った!
597名無しのエリー:2001/07/08(日) 03:37
>>596
”ルックスを除けば”って、本来は歌手はルックス
なんて関係ねーと思うんだけど?
598アルバム派:2001/07/08(日) 04:14
今ボーイフレンドのカップリング「前ならえ」を聴いてるんだけど、
めちゃいい曲だね。なぜアルバムに入らないのか不思議。
アルバム派のひとはこういう隠れた名曲を聞き逃しているのかなあぁ。
599アルバムもシングルも☆:2001/07/08(日) 06:16
>>598
おはよ。c/wにほんとに名曲多いと思うよ。
二時頃、アイツを振り向かせる方法、脱出、ひまわりになったら、
親指の使い方、恋人とかね。
本当にいい曲だと思います。
600600っと:2001/07/08(日) 16:42
初恋はカップリングのほうが全然いいな。
601質問アゲ:2001/07/08(日) 16:46
彼女って、FM大阪ではかなり前からDJやってたよな。
いつ頃からやってたっけ?
602名無しのエリー:2001/07/08(日) 18:52
>>594
実は私も、アルバムの構成そのものとか抜きにして
夏服、よく思えてきたんだよね・・・。なぜだろ。
603562:2001/07/08(日) 22:25
>>564
もちろんLLP6も行きますけど、それが何か?

>>595
カップリングが2曲入ってるから新曲が少ないように思えるけど
実は「夏服」も含めると新曲の数は「桜の木の下」と同じだったりする(笑
「Power of Love」は正確には新曲じゃないし
今回インディーズからリメイクの「ロージー」がシングルだったからかな
604名無しのエリー :2001/07/08(日) 23:07
>>601
1996.4 調べればすぐにでてくるよ
605aiko好き:2001/07/09(月) 00:07
今度のライブでaikoが何回舌を出すか賭けませんか
606名無しのエリー:2001/07/09(月) 00:32
>>598
アルバムに入れちゃったらシングル買う理由がなくなっちまうよ
607名無しのエリー:2001/07/09(月) 01:19
アスパラはシングルバージョンの方がいいな。
608名無しのエリー:2001/07/09(月) 01:39
ライブの曲目、今回は
「夏服」の曲がメインだと思いますが
「夏服」以外からの曲で演奏される曲は
また「夏服」で演奏されない曲は
なんになるでのしょ〜か
609601:2001/07/09(月) 02:12
>>604
サンクス。
俺、98年の4月に大阪から東京に出てきたんだけど、
きょう友達と話してて、
俺「俺、大阪にいた頃からaikoのこと知ってたよ」
友「嘘だろ、aikoってデビューしたの最近じゃん」
という話になって、気になったので
こんな質問をしてみました。
繰り返し、サンクス。
610598:2001/07/09(月) 04:26
>>606
シングルはよほど気にいった曲でも無い限り、コアなファンしか買わないじゃん。
世間はアルバム派のひとが大半だろうからさ。
明らかに良いと思える曲が聴いてもらえずに埋もれてしまうのはもったいない
と思うのよ。

>>599
そんなにあるならカップリングだけでベストアルバム作って欲しい。
カップリング聴くためだけにあとからシングル買うのもなー。
「桜の時」なんてもう手に入らないし。
611なー:2001/07/09(月) 10:29
ライブアルバム作って欲しいなあ。
DVDでなくていいんで、
LLP1から全部ちゃんとした音源で欲しい。
612名無しのエリー:2001/07/09(月) 12:40
>>611
俺はカップリングだけでCD-Rに焼いてカップリング集を作ってるが。
CDのタイトルなんてつけるべきか迷ってる。
613名無しのエリー:2001/07/09(月) 12:45
612は>>610の間違い。
614名無しのエリー:2001/07/09(月) 22:13
>>612
「Mixture」でイイよ
615名無しのエリー:2001/07/09(月) 23:06
>>612
俺は入れた曲の中のどれかの曲名をそのまま付けてる。
616名無しのエリー:2001/07/09(月) 23:31
>>614
B'zかよ!
617名無しのエリー:2001/07/10(火) 01:36
>>616
そんなストレートに突っ込まれても・・・
せめて、田中のAAぐらい使ってくれ・・・
618名無しのエリー:2001/07/10(火) 19:16
age
619名無しのエリー:2001/07/10(火) 21:30
シンプルにB面集とか
620名無しのエリー:2001/07/10(火) 23:18
aikoも将来はベストアルバム出しちゃうのかなぁ
あんま出して欲しくないよ
621名無しのエリー:2001/07/10(火) 23:30
今は自分でCD焼けるから(しかもてTEXT)
いちいちベストなんて出さんでいい。
aiko初心者にとっては便利だろうが
622名無しのエリー:2001/07/10(火) 23:43
>>621
ライティングソフト何使ってる?
俺はEasy CD Creatorなんだけど、日本語のタイトルが入らない・・・。
623名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:01
夏服今週は3位か。
624名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:57
CD焼いてるけどやっぱオフィシャルなジャケットが重要じゃない?
だって焼けるなんていったらCDなんて買わないし。音はちょっと犠牲になるけど。
やっぱジャケットその他含めてCDを買うんだよな〜。
625名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:08
俺は買う事でaikoをさらに聴く気になるからそのために買う。
626名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:09
そりゃあ出たら買っちゃうけどね(ちょっと悔しいファン心理)
でもベスト盤出したら、やっぱり商業主義っぽく感じる
できればaikoはそういうのを気にしないアーティストでいて欲しい(事務所の問題もあるけど)
627名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:10
俺は今まで初回版集めてきたから仕方なく買っているような。
前スレで言う惰性ファンなのかもしれない。でもいい曲はいいし
どうなんだろうか。
628名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:13
>>626
でもaikoってほかに見られるような感じじゃなくって(バラエティとか出ないし)
本当に音楽だけでやってるような気がするじゃん。だからベストなんて出さないでしょう。
というよりはアルバム3〜4枚程度でベストって言ったってどうかと思う。ただの寄せ集め。
ベストってシングル集めただけじゃん。逆にそういうのをやらなさそうだよね。
やったとしても本当の意味でのベストで出して欲しいです。
629名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:15
桜の時マキシシングル盤質Aランク3800円。←買いだと思う?
ちなみに桜の木の下初回盤は12000円。かえねーっつーの!
630名無しのエリー :2001/07/11(水) 01:17
ベスト盤でも初回版と通常版出してきたらどうする?
俺はベスト盤は買わないけどね。
631名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:19
>>629
どうだろう。俺そういうのにダマされたよ。確かに新品未開封だったけど
ケース割れ&CD押さえる所折れてた。だからまた買った。
3000円くらいが相場だと思う。ヤフオク?だとしたら終了間際にスナイプしないと
以上に値上がりするよ。
632名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:20
>>629
桜の時は完全限定だからなぁ・・・。
アイツを振り向かせる方法・more&moreがCDで聴きたいなら買いだね。
俺がもってるのはレンタル落ちの中古だけど・・・。
MP3でもいいならWinMXで。
633629:2001/07/11(水) 01:21
>>631
ありがとう。普通の中古屋で、盤質確認もさせてもらえるところなんだけど、
値段はちょっと高目ってことだね。そこでしか見たことなかったから比較がわからなくて聞いてみました。
もうちょっといろいろ探して見つからなければ買ってみるよ。
634名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:23
和紙だから汚れてるのは汚れてるからよく確認してね。
635629:2001/07/11(水) 01:28
>>632>>634
ありがとう。なんか、レアCD中古で買って、カラーケースが割れてたとか、
ブックレットが汚いとかあるとがっかりだものね。
メジャーリリースされてる音源で聴いたことないのがあると悔しいから、
ゲットする方向で考えてみます。
636名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:30
去年の夏に中古で買っておいて良かった(安心)>桜の時
637名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:31
あ。そういえば夏服って通常版と限定ってジャケットと隠し歌詞意外変わりないんだってね。
桜の木の下って初回しか持ってないけど何が違うの?
シングルは初回との違いが結構あるけどアルバムってそうでもないのかなぁ。
638名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:32
>>626
そうそう、俺もそう思ってた
でも最近の初回盤の騒動を見るとカナーリ心配になってきたよ
639名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:35
でもシングル集めたとしても
あした ナキムシ 花火 カブトムシ 桜の時 ボーイフレンド 初恋 ロージー
とまだ8曲だから大丈夫。しかもあしたは入れるかどうかも微妙じゃない?
640名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:35
桜の木の下は、
ジャケット写真(表裏両方)
帯(透明プラスチック/紙)
ブックレット内部(初回と通常で色が反転している)
ブックレット外部(初回はプラスチックの表紙?)
カラートレイ
CDの盤面もちと違う
恋愛ジャンキーの歌詞の位置

くらいかな。いちおう両方持っている(通常かった後で初回をヤフオク)
641名無しのエリー :2001/07/11(水) 01:36
>初回盤は10万枚あったそうですが、すぐ売り切れてしまったそうでかなり話題になった1枚です。

>初回盤と特別仕様盤ではジャケットの写真やCDの色が違います。
>それからトレーの色がが通常盤では透明ですが初回盤は赤色になってます。
↑某ホームページから無断転載。
あとはボーナストラックの歌詞が書いてあるところが違うって。
642641:2001/07/11(水) 01:37
>>640
かぶった!ごめん!
643名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:38
>>640
ありがとう。
ブックレットが結構違うんだね。夏服もあの透明の表紙?みたいなのつけて欲しかった。
盤面が違うの忘れてた。でも変わるってもそれだけだし写真の多さでは通常版のほうが
多いし(シングルとか)結局ファン心理を利用してるポニーの策略のような。
644名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:40
同感。初回盤を枚数少なくするならもっと通常盤との差をつけて欲しかったところだ>夏服
645名無しのエリー :2001/07/11(水) 01:41
ポニーって、ほんとはアイコのいるべきレコード会社じゃないと思うよ。
アイドル売るノウハウ使って売るなっつうの。
ユニバーサルとかならもっと違ってたと思うけどな。
こんなに限定版で売らないでしょ?
646名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:42
桜の木の下が10万枚で、夏服が25万枚でしょ?
一日で売れる枚数だよな。
647なー:2001/07/11(水) 01:45
>>645
激しく同意。移籍きぼん。
でもaikoは義理堅そうだからしないだろうな。
648名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:45
aikoはアイドルじゃない!と思う
確かにここ最近の売り方はアイドルの売り方になってる
649名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:47
ポニーキャニオンもそう簡単にドル箱を手放したりはしないでしょう
レコード会社のほうだけじゃなくって、エバーフォーミュージックのほうはどうなの?
650645:2001/07/11(水) 01:51
>>647-648
だよねぇ。「限定版のaiko」ってイメージができつつあるからちょっと心配。
音楽だけで勝負できるアーティストなんだから、レコード会社もそこら辺は考えてほしい。
651 :2001/07/11(水) 05:18
ポニキャニは手放さないでしょうね。
aikoにしてもいろいろ恩あるから離れられないでしょう。
フジ産経グループ全体にバックアップしてもらったからねー。
オールナイトニッポンのパーソナリティーにしてもらったし
めざましに出演、産経新聞にインタビュー掲載とかね。
無理だろうなぁ。
652名無しのエリー:2001/07/11(水) 19:29
移籍ネタはコンスタントに出て来る話題だよね(w
まぁ、個人的にも今みたいな売り方続けるようなら、移籍して欲しいけど

とゆーか、楽曲のアレンジ的にも別に弾き語りじゃなくてもイイから、もう
ちょっとマニアック(?)な方向に行くのもアリだと思う。
今のアレンジは、ちょっと軽すぎるような気がするので・・・、などとアンチ
島田を煽ってみたりして・・・(w
653名無しのエリー:2001/07/11(水) 19:43
前ジャパンで副社長が嫌なのを匂わせる発言をしていたよね
社長はいい人だけど>ポニー
654名無しのエリー:2001/07/11(水) 20:42
電器屋でRio Voltのデモでなにげにインディーズの曲がかかっていた
655名無しのエリー:2001/07/11(水) 22:51
デイリー6位まで落ちたね。
まー、みすちるのベストはしょーがないか。
656名無しのエリー:2001/07/12(木) 01:05
今日レンタルしてきたよ。
もちろん通常版なんだが、帯が付いてねー…鬱。
657名無しのエリー :2001/07/12(木) 02:08
>>656
歌詞が書いてあるからねぇ・・・
658名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:41
659名無しのエリー:2001/07/12(木) 13:38
>>658
よくできたアイコラだな。
オパ-イの無いアイコではパイズリできないな。
最近、レスの流れが硬い話ばかりだったから、
久しぶりに(*´Д`)aikoたんのアイコラでハァハァしちゃったよ。
660名無しのエリー:2001/07/12(木) 17:46
下がり過ぎ
age
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:06
インディーズデビュー前のaiko
http://www.muvc.net/sugao/aiko/aiko.htm
662名無しのエリー:2001/07/12(木) 20:51
>>661
デビュー前のaiko萌〜
663名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:11
夏服初回版の裏ジャケ剥がしに失敗した。欝だ・・・。
664ブスだなー..:2001/07/12(木) 23:25
>661
これってまじ?凄すぎんだけど...。
665名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:10
>>664
よくある画像。騙されるな。
666名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:03
>>665
違うの?
667名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:54
いや。これは本物だと思う。
でも今でもaikoは笑うとこれに似たところはあると思うよ。正直。
でもB-passの表紙飾った時とか、最近のANNの写真とか、
かわいくなったとおもわないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:55
>>665
信じたくないのはわかるが・・・
そういう言い方は間違ってるよ
669名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:01
変わらない人なんていない(極たまにいるけど)し
いい意味で変わったんだから別に過去がどうであれいいと
思うのだがどうよ?
670名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:07
>>669
同意
671名無しのエリー:2001/07/13(金) 04:23
ところで、桜の時の話題が前に出てたけど、
あれのカップリングのインディーズ時代の曲は録音しなおしたものですか?
672名無しのエリー:2001/07/13(金) 07:48
>>671
more&moreはインディーズとはだいぶ変わってます。
ヤパーリインディーズの方がいい。
673  :2001/07/13(金) 14:37
どう考えてもaikoは今が絶頂じゃないか?
これ以上あがるのは考えられない。
しばらく横ばいでその後徐々にさがっていくとみるが。
674なー:2001/07/13(金) 16:26
>>673
aikoが好きなようにやれる環境であれば
上がっても下がってもどっちでもいいよ。
675名無しのエリー:2001/07/13(金) 20:34
今は流行で聴いている人が多いと思われます
そういう人は飽きるとすぐ離れちゃうからねぇ
676名無しのエリー:2001/07/13(金) 21:00
ベスト盤出るとしたら2、3年後ぐらいじゃない?
シングル全曲+新曲2曲(そのうち1つは「ひまわりになったら」か?)
とかで来そう!
新曲入ってたら自分も買っちゃうかもなぁ・・・
677名無しのエリー:2001/07/13(金) 21:05
ベスト盤の新曲に「ひまわりになったら」ってのは確かにありそう
678名無しのエリー :2001/07/13(金) 23:25
今のこの売れすぎてる状態がおかしいんだと思う。
しばらくして落ち着くとライブとかもちょうどいいんじゃないかな。
本当に行きたい人だけ行けるライブになるといいです。
ドームでやるようなアーティストにはなって欲しくない。
679なー:2001/07/13(金) 23:44
>>678
でもドームでのaikoも一度ぐらい見たいぞ
680名無しのエリー:2001/07/13(金) 23:57
「お○○○ん」って何回言った?
あいこちゃん、もっと恥ずかしがろうよ!
681なな:2001/07/14(土) 00:05
>680
かわいくていいじゃん。ちんぽとかいったらやだけど。
682名無しのエリー:2001/07/14(土) 00:18
人が集まるならドームでもいい
ドームでも客を満足させられるか知りたい
683名無しのエリー:2001/07/14(土) 00:35
681>>ちんぽとかいったらやだけど

それもそうだな。
684名無しのエリー:2001/07/14(土) 00:37
それにしてもかわいい声をしている。
大好きだぞ。
685名無しのエリー:2001/07/14(土) 00:50
おれが思うに、あるタイプのアーティストにつくほんとうのファン数はほぼ一定しているんじゃなかろうか。
そのアーティストの波長に合う、そのアーティストの“声”が“細胞”に届くファンなんてのは、
けっしてそんなに多くはないはずだ。
しかし、数はともかくとして、そういうファンがたしかに存在するということこそが、そのアーティストの存在価値でもある。
それは三千であるかもしれず、五千であるかもしれず、二万であるかもしれず、十万であるかもしれない。
「できるだけ多くの人に聴いてもらいたくて……」などとよく新人アーティストが言っていたりするが、
アーティスト生活も長い人がああいうことを言うと、「ああ、ありゃ営業だな」とおれなどは思ってしまう。
おそらくほんとうのプロアーティストは、自分の“ほんとうのファン数”をおおまかには掴んでいるものだろう。
「ひゃ、百万枚も売れたって? そんなアホな。おれの声が届くような特殊なファンがそんなにおるわけなかろうが」
ときっと腹の底では思っていて、もちろん金が入ることは嬉しいのだが、「今度の作品はバブったな」
などと醒めた目で捉えているはずだ。
「おれのファンが一気に百万になった。わははははは」などと思っているアーティストがおったらアホであろう。
自分のファンがわかっていて、ファンを信じているアーティストをおれは応援したいね。
大衆などというものは名のある評論家が右と言えば唯々諾々と右を向くものだと公言しているアーティストが万が一にもあったとしたら、
それは「自分のファンは自分の考えも持たぬバカばかりだ」と言っているのに等しい。
ほんとうのファンは、評論家があきらかに妙なことを言えば、「あの評論家はわかってない」
と評論家のほうに愛想を尽かすはずなのだ。ちなみに、評論家が妥当な批判をしたときに、
よく読みも考えもせず「○○様を貶すとはけしからん」などと激怒するのは、そのアーティストの“信者”であって、
おれの言うところの“ほんとうのファン”とは一線を画するものである。
686名無しのエリー:2001/07/14(土) 00:55
>>685
コピペ?
まあもしそうだとしても、だいたい賛成だな。
個人的には、音楽的資質のない、アイドル系一般は
一掃した方がいいと思う。
687685:2001/07/14(土) 00:58
改行が多すぎるってんでやり直したら最初の一行が抜けてしまった。

「なかなか面白い文章だったので、コピペをちょっと編集しました。」
ってのを最初の行に入れて読んでね
688某HP"管理人":2001/07/14(土) 03:42
うぃ こんばん
みなさん 今夏のLLP6 行きます?
689なー:2001/07/14(土) 04:18
>>688
4公演ほど
690  :2001/07/14(土) 07:30
なんか688えらそうだな。
うぃ、じゃねえよ。氏ね!
691名前は入れたくないよ:2001/07/14(土) 07:35
まぁまぁ、>>690ひょっとしてllp?>>688
692名無しのエリー:2001/07/14(土) 07:46
>>685
俺はそれは違うと思う。
別に、ミュージシャン(アーティストって言う言い方に抵抗あるんで)って、他人のた
めに曲を作ってわけじゃないと思うんだよね。
「この曲を聴いて、少しでも幸せな気分になって欲しい」とか言ってるやつがいたとし
たら、「何様のつもりだよ?」って思うし。

自分を信じるファンのために曲書くってのもなんか偽善って感じがするね。まぁ、何曲
もあるうちのせいぜい2,3曲ぐらいそーゆー曲が有ってもイイけどさ。
だいたい、ミュージシャンにファン一人一人の気持ちなんぞ解るわけが無い。

で、創作行為ってのはあくまで自己満足だと思うし、それで全然イイと思うんだよ。
自分のためだけに曲書いてるミュージシャンの方がよっぽど、人間的でよくないか?
それでも、たまたま波長の合うやつは着いてくるし、そいつも波長合わなくなったら
ファンやめるだろうし。

あと、”本当のファン”みたいなこと言ってるやつも、俺からすると信者と大して変わ
らないよ。結局は「特別意識」を持ってるわけだし。、
ミュージシャンからすりゃ、どのファンも別にそう大差はないと思うぞ。
693なー:2001/07/14(土) 08:00
>>690
まあまあ。
どこの管理人かわからんように
文体変えてるんだろうよ。
694名無しの襟−:2001/07/14(土) 10:30
aikoが売れた途端、aikoをいきなり応援し始めたうちの短大の姿勢がやだ。
彼女、音楽理論とか落としたらしくて学校にもほとんど行ってなくて
学校としてはあまり関わりたくないってのが見え見えだったのに。
初恋のリリースの時は学校の会報に載るし、視聴室にはCDあるし。
なんなんだよ一体。
695名無し:2001/07/14(土) 12:27
>694
aikoの後輩の方ですか?
音楽理論を落としたっていうのは分かるな。この前、「理論を習った時
音楽ってもっと自由でいいはずだって思った。」とか言ってたし。
696688:2001/07/14(土) 12:52
ブハハ!(≧∇≦ )(≧∇≦)( ≧∇≦)ブハハ!
ひっでぇの(藁>>690
まぁ 知る人ぞ知る 携帯チャッターってことで
697名無し:2001/07/14(土) 13:01
>>688
お前不愉快だ
698あーあ・・・:2001/07/14(土) 13:06
688のおかげでほのぼのしていたレス続きだったのに
荒れてきちゃった・・・
699688:2001/07/14(土) 13:41
俺 なんか悪い事しました?
したというのならホント謝りますわ ゴメンなさい

俺は最初 aikoの声に魅かれた
歌なんて 誰のでも同じと思ってたけど aikoの歌だけ なんか心にしみる感じがしてさ
で 改めて歌詞とか見ると やっぱ声だけじゃなく 歌詞にも魅かれるところがたくさんあるんだよね
これが 共感 なのかもね
700そうそう:2001/07/14(土) 14:13
マターリいきませう
(´∀`)/マターリ
701688:2001/07/14(土) 16:15
うるせー!!くそ!!死ね!!!
702名無しのエリー:2001/07/14(土) 16:16
>>661の写真ってaikoだそうだけど
インディーズの頃のaikoって、髪長くないのか?
昔のジャケ写見ると乳首の辺まで髪が伸びてるぞ。
あの長さは1,2年で伸びる長さではないと思うが、写真に写ってないだけなのか?

それにしても661の写真は鬱になるな・・・
703ナナシ:2001/07/14(土) 16:29
やっぱ2chって どーしょーもない厨房荒らし多いね(プ
704名無し:2001/07/14(土) 16:53
青春の1ページって 地球の歴史からすると
   どれくらいなんだろう?
   あ〜 いとしいあの人
   お昼ごはん なに食べたんだろう?
705名無しのエリー:2001/07/14(土) 17:17
これだから土日は嫌いなんだよ。
706名無しのエリー:2001/07/14(土) 18:48
LLP6も1曲目はジェットでお願い・・・
久々にオレンジな満月聴きたいわ〜。。。
707@腐れ30男。☆:2001/07/14(土) 18:48

     _____
    /         \
  /            \
 /               )
 |     ━━〓  〓━
    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (ъ    ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ |  <  じょうしまサン!!
 ヽ   \  /  | |  /|    |  今最高に気分いいっすよ!!
        ,,,,,,,,,ー,,   |     \___________
  \ / ー―――¬`/   
    \ \___/
      \_ ;;;;;;;/
708685:2001/07/14(土) 18:56
>>692
同感。
売り上げが上がったからってもし大衆受けするような曲作りに変わっちゃったら残念だよね。
変わらずにちゃんといい曲を作り続ければ、オリコンでベスト3みたいな売れ方をしなくとも
聴き続ける人は必ずいるだろうからね
709名無しのエリー:2001/07/14(土) 19:03
@| || | | | | | | | | | | | | | | |
 |  | ⊂・)       ⊂・) |  |
 |  |      ハ      |  |
 |  |     ()()     |  |
ノ   |     ‖     |  l\
ノ   |\  <二>  /|  l\
A| || | | | | | | | | | | | | | | |
 |  | ⊂・)       ⊂・) |  |
 |  |      ハ      |  |
 |  |     ()()     |  |
ノ   |     ‖     |  l\
ノ   |\    ∀   /|  l\
B | || | | | | | | | | | | | | | | |
 |  | ⊂ )       ⊂ ) |  |
 |  |      ハ      |  |
 |  |     ()()     |  |
ノ   |     ‖     |  l\
ノ   |\    ∀   /|  l\
ノ丿 ノ  |\___/|  \\\
710名無しのエリー:2001/07/14(土) 19:51
髪が長いぞ>709
711名無し:2001/07/14(土) 20:24
アイコにアイコンタクト
712なー:2001/07/14(土) 20:54
で、みんなLLP6逝くの?
713名無しのエリー:2001/07/14(土) 22:00
ふとした疑問。
ファンクラブで買えるインディーズCDと、
元々出てたインディーズCDはまったく同じモノなのかな?
714なー:2001/07/14(土) 22:26
>>713
いっしょのはず。
715名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:36
>>712
もちろん〜
716名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:36
>>714
713です。さんきゅうです。
いや、ヤフオクとか中古屋でたまにえらく高く売ってるから、どうなんだろうと思ったんだ。
中古屋で見たのはまったく同じとしか思えなかったのに、10000円近かった。
717名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:37
ドーテイ持ってる人いる?
718名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:38
>>716
俺は中古屋でハチミツ500円・astral box1,200円で買ったが。
しかも同時に
719名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:41
>>717
それだけはやっぱり無理でしょ。
アイコの音源だけでもなんかの機会に(リメイクしないで)発表してほしいが・・・
720名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:43
>>718
良心的な店だね。
ちなみに10000円近くで売ってた店では他に、
桜の木の下(1stプレス)12000円、桜の時3800円、
他のシングルも最初のは3800円だった。
721なー:2001/07/14(土) 23:44
>>717
知り合いにいる。現物は見たことないけど。
722カタケン("管理人"):2001/07/15(日) 00:03
688は死ね!
鳥葬にしてやる。
723いんちき:2001/07/15(日) 00:12
ロージーって曲MXで落として始めて聴いたけど、アレンジがジェリーフィッシュを思い出さしたな
プロデューサーとか関係あんの?
724:2001/07/15(日) 00:30
俺 688だけど カタケンちゃうよ
あいつはしってるけどな(藁
やっぱ携帯チャッターって カタケンのイメージ強いんか?

いずれ彼のパケ代を抜くのが目標(イヤ ムリ
725名無しのエリー:2001/07/15(日) 00:31
>>720
桜の木の下12000円なら、状態によっては納得じゃない?
桜の時も仕方ない。初恋とロージーが3800円だったら高い。
他のシングルは出てから時間がたってるしまあ仕方ない。
726ななな:2001/07/15(日) 00:40
>723
ジェリーフィッシュね、言われてみればそんな感じかな。
関係はないと思うよ。確かパフィーの名付け親だよね。
夏服に入っている曲でニルヴァーナっぽい奴もあったな。
727名無しのエリー:2001/07/15(日) 00:47
>>719
MP3でいいならMXで簡単に入手できます。
728名無しのエリー:2001/07/15(日) 01:49
CDTVの恋人にしたいアーティストランキングで10位に入ってたな。
729aiko好き:2001/07/15(日) 02:06
aiko恋人にしたい
730名無しのエリー:2001/07/15(日) 02:21
つーかウザくねえか、カタケンって。
山形のド田舎に住んでるくせに。
731名無しのエリー:2001/07/15(日) 03:12
>>725
全然納得のいく値段じゃねーだろ。
オマエみたいな馬鹿がいるからヤフオクが高騰すんだよ
732名無しのエリー:2001/07/15(日) 03:17
>>730
なんか言い過ぎなんじゃ...
カタケンて人 知らないけど(笑
733名無しのエリー :2001/07/15(日) 06:03
12000円も出して買う奴の顔が見たい。
なんかデブな気がする・・。
734名無しのエリー:2001/07/15(日) 10:39
中古だったら4500円以上出したくない。
735名無しのエリー:2001/07/15(日) 12:45
ポニーの戦略に乗りすぎ。
桜の時はしょうがないにしても、他のは音が聞ければいいじゃん?
736  :2001/07/15(日) 18:08
ポニーキャニオンは高笑いしてるんでしょうな。
737好きな曲(各1):2001/07/15(日) 18:18
>>728-729 恋人にはしたいと思わないが結婚したいと思った。
738SOUL:2001/07/15(日) 18:57
aiko最高!!
739なななな:2001/07/15(日) 20:11
恋人にもなりたくないし、結婚なんて絶対したくないが、
友達にはなりたいと思った。
740名無しのエリー:2001/07/15(日) 20:51
ライヴ前日にこの盛り上がりの無さ・・・
みんな明日はいかへんの??
741aiko好き:2001/07/15(日) 22:04
日程の都合で名古屋に行きます(家は大阪ですが)
742aiko好き:2001/07/15(日) 22:07
「桜の時」中古屋で見つけて買っちゃった。
3500円でした。
743名無しのエリー:2001/07/15(日) 23:16
俺はaikoはCDだけでいいかな。カブトムシとかシリアス系が好きなだけに
天使よ〜とかどうしたらいいかわからない。むしろやらされるらしいけど(w
ただ聴いていたい。
744名無しのエリー:2001/07/15(日) 23:24
「夕刊」っていう字が
「タモリ」って見えちゃったよ…
悲しくなった。
745名無しのエリー:2001/07/15(日) 23:46
レコード会社、事務所などの販売戦略なんぞこの際どうでもいい。
もっとまともな音で聞かせてくれ、質の高い録音をしてくれ。
せっかくのaikoの声が割れまくってて聴くに堪えない。
とくに夏服はひどい、aikoはこれで良いと思っているのだろうか?
だとしたらファンとして悲しい。
746無しのエリー :2001/07/15(日) 23:53
>>745
オレもそう思った。
今回のアルバムのサウンドはどうかと思う。
747名無しのエリー:2001/07/16(月) 00:46
>>726
ニルヴァナぽい曲てどの曲のこと?
                                                    θ
                                             )>)))))  //⊃
                                            ( #゚Д゚ >//
      Λ⌒Λ、          ..'⌒⌒ヽ 、/I LOVE OSAKA〜〜!!〈   つ/彡/
      (ノ~\\          | ノノソハ))) 今日からライブ初日や〜  (   ヽ∨
      L`.∀´」          リリ ^‐ ^)リ明日はデビュー3周年やで!(__`__)~^\ \_,,,,,
    ,___/(   )ヽ         ( つ 目つ\                !!!|!|||||!!!!!|| (⌒ )!!!!!
   Σ≒∪=(====∩=:::コ    〈 〈 ┃\ ,,                     !!!!|||||||||!!!
    !!||||(__)_)!!!!|||||||||!!!  .!!!||(_) ┃_)!!!!  
                   !!!!||||||!!┻||||||!!!
                     ''''!!!!!!!!!!''''
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯♪┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
\aiko〜   aiko! /    ♪                  \aiko  カワイイ!/
Λ_Λ Λ_  ∧,,∧ Λ ∩_∩ Λ_Λ Λ_♪ Λ_Λ Λ_Λ ∩_ ∩Λ_Λ Λ
Λ ∩_∩ Λ♪Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ ∩_∩ Λ_Λ Λ_Λ   ) Λ_Λ∩_∩
                         /♪天使よ世界を笑え〜〜!
                             いち、にぃ、さん、しっ!!
      Λ⌒Λ、          ..'⌒⌒ヽ 、♪Hello Peace Yeahの時は、
      (ノ~\\          | ノノソハ)))  手を高くあげて「ピース〜〜!」やで!
      L`.∀´」          |リ ^‐ ^)リ ♪Hello Good Yeahの時は、
    ,___/(   )ヽ      ⊂ i mac ) 目  手を高くあげて指で「OK〜〜!」やで!
   Σ≒∪=(====∩=:::コ  人 γヽ  ノつ  「腕組み禁止やでぇ〜!」
    !!||||(__)_)!!!!|||||||||!!!〃(__人__ノ  「ポニーキャニオンの社長もやってください!!」
                彡'''!!!!!!!!!!''''   「関係者だからって、許しません!!」
              '彡'''!!!!!!!!!!''''   \♪Hello Peace Yeah , Hello Good Yeah♪〜
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯♪┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
\peace yeah!/   \yaiko!/     ♪            \good yeah!/
∨_∨ ∨_  ∧,,∧ Λ ∩_∩ σ_σ Λ_♪ Λ_Λ σ_σ ∩_ ∩ σ_
Λ_Λ σ_σ ∩_∩Λ_Λ Λ∨_∨Λ_Λ   (゚Д゚,,∩ハァ? Λ σ_σ  ∨_∨
750748と749:2001/07/16(月) 01:25
顔文字板の242と243に↑の完全版のAAを載せておきました。
この板だと「改行が多すぎます!」と出てしまうので。
それでは失礼しました。
751748と749:2001/07/16(月) 01:43
スレ貼るの忘れた。。。
aikoのアスキーアート 3個目
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=994170949
の242と243です。
752名無しのエリー:2001/07/16(月) 02:33
>>751まで
うむ。自分なんかいい感じじゃないか。
ハロー〜ピースYeah!
753なん:2001/07/16(月) 03:29
>745
っていうかインディーズの頃からだけど、何故かaikoって音が割れるよね。
ジリジリって感じで。あれはなんなんだろう?

>747
終わらない夏だったかな?コード見つけんのが簡単だった(笑)。
754Beetle:2001/07/16(月) 08:09
>>739 山崎邦正?
>>743 戦え!(何を?)
>>745 マイクが声に負けてるのかな?だったらaikoにマイクから離れるように言えば良いのかも。結局スタッフのせいだろな。
755名前は入れたくないよ:2001/07/16(月) 08:18
お前はいらんよ>>754
756なー:2001/07/16(月) 08:56
fmosakaの書き込みで
aikoが「諦める勇気」と言っていたのが気がかり。
757694:2001/07/16(月) 13:54
>>695
そうです。後輩っす。音楽理論はね〜難しいっすよね。禁則とかいちいち
気にしてたら何もできないと思います。
758aiko好き:2001/07/16(月) 16:13
ライブのネタバレしないでね
759名無しのエリー:2001/07/16(月) 16:58
いつかaikoにも冷めてしまうときが来るのだろうか。
fmOsakaのファンからもらってる諦める勇気っていうのは
どういう意味か難解だけどいい意味での諦める勇気じゃない?
760名無しのエリー:2001/07/16(月) 17:07
っていうかANNもそろそろ終わりそうだな。TOP40の方が面白い。。
761名無しのエリー:2001/07/16(月) 17:40
田中大臣もそうだけどやっぱそれなりに大広の場に出ると
思い切ったことできないからな。
熱烈ファンが売れると離れるのもそういった理由?
762名無しのエリー:2001/07/16(月) 18:48
>>761
熱烈ファンが離れるのは、ほとんどは占有意識の問題でしょ。
763名無しのエリー :2001/07/16(月) 19:08
688 名前:某HP"管理人" 投稿日:2001/07/14(土) 03:42
うぃ こんばん
みなさん 今夏のLLP6 行きます?
764名無しのエリー:2001/07/16(月) 19:39
aiko絶対シリアス系の方が本当はやりたそう。
astralboxもGIRLIEも基本的にどこか切ない音楽だし
カブトムシもほんとは花火のノリの明るいの求められてたけど
あれ作ったって言うし。ポニーがシングル選んでるからしゃあないけど。
765名無し:2001/07/16(月) 20:10
俺はaikoの明るい曲が大好きだから別にいい。
766名無しのエリー:2001/07/16(月) 22:46
新参でゴメン
このスレはセットリストネタバレ禁止ですか?

明日行くんで、今日の分、調べたかったんだけど
767名前は入れたくないよ:2001/07/16(月) 22:47
禁止ですよ>>766

みんな楽しみにしてるんだから、当り前のマナーだと思うよ。
768766:2001/07/16(月) 23:00
>>767
了解です
ありがとう
769名無しのエリー:2001/07/17(火) 00:25
オレLLP6行けねえから誰かセットリストかいてくれ
770なー:2001/07/17(火) 00:30
>>769
MLとかファンサイトで見れるよ。
ここでは禁止のほうがいいなあ。
771名無しのエリー:2001/07/17(火) 01:27
とりあえず最後はイジワルな天使でしょ。
最初はbe master of lifeっぽいね
772名無しのエリー:2001/07/17(火) 02:09
ライブ行く前にセットリスト見ると楽しみが減っちゃう感じ(前回そうだったw)

「赤い靴」演って欲しいな。「バイバ〜イ」
前回やらなかったし、ビデオにも入ってないし
773Beetle:2001/07/17(火) 02:31
>>755 何で?
>>766-768 知ってる人に、質問スレかなんかに貼ってもらう、ってのは?
774Beetle:2001/07/17(火) 02:34
>>770に同意
775名無しのエリー:2001/07/17(火) 02:43
とりあえず某有名ファンサイトではツアーグッズのリストが(笑)
776七誌の編集長:2001/07/17(火) 02:44
  
777七誌の編集長:2001/07/17(火) 02:45
778名無しのエリー:2001/07/17(火) 02:45
まだチケット取れてないよー。名古屋はあと1カ月後。何とかして行くぞ!
779なー:2001/07/17(火) 02:49
>>775
グッズリストぐらいはここでも出していいような気がする。
曲目とか演出の内容は控えてほしいかな。
780名無し:2001/07/17(火) 03:00
禁止とか言われると、書きたくってうずうずしてくるな。
781なー:2001/07/17(火) 03:02
>>780
少し同意(笑)
でも、書きたければファンサイトにでも行ってくれると
ありがたい。向こうは向こうでライブ情報ほしいわけだし。
782なー:2001/07/17(火) 03:08
または、どこかにあぷしてアドレスだけ書き込むとか。
783某HP""管理人":2001/07/17(火) 05:05
飛行機
花火
桜の時
アスパラ
終わらない日々
心日和
歌姫
夏服
September
キスでおこして
雨踏むオーバーオール
ボーイフレンド
イジワルな天使よ 世界を笑え!
be master of life
赤い靴
ミックスジュース→ジェット→悪口→アイツを振り向かせる方法→あした→Power of Love→オレンジな満月→愛の病→MORE & MORE→ミックスジュース(メドレー)
ロージー
初恋

だそうです。771残念でした。全然合ってないよ(藁
784ラーメン大好き小池さん:2001/07/17(火) 11:32
東京、神奈川近辺で「夏服」初回盤をお探しの方に朗報? 南町田のカルフールでは、今でも初回盤が面出しで大展開されてます!(少なくとも日曜の時点で6枚はあった)
785あは、あははは...:2001/07/17(火) 19:15
>783
さすが2ch!!
786名無しのエリー:2001/07/17(火) 21:16
セットリストサンキュー!♪
だからこの掲示板すき!
787名無しのエリー:2001/07/17(火) 22:31
当然こうなるよな・・・
788名無しのエリー:2001/07/17(火) 22:35
寝た晴れは2chの真髄(?)みたいなものだしね…
789名無しのエリー:2001/07/17(火) 22:50
名古屋公演でFC先行でとった人、
もうチケット来ましたか?
あと一ヶ月切ったのにまだ来ないので
不安です・・・
790無しのエリー:2001/07/17(火) 22:59
ネタばらすやつとマジでネタバレ嫌がるやつのせめぎ合いが面白い。
791しのエリー:2001/07/17(火) 23:09
マジでネタバレ嫌がる奴こそ他の掲示板に行けよ、アホ!
792無しのエリー:2001/07/17(火) 23:36
>>791
そうそう。ライブの日までネット見ないくらいしないと、
完全に情報はシャットアウトされないもんねぇ。
793某HP"""管理人"" :2001/07/17(火) 23:55
771はどこいったのかな?(藁
794老爺:2001/07/18(水) 00:07
>>783はガセです。
795766:2001/07/18(水) 00:47
>>783
今日行って来ました
なんか、なし崩し的にネタバレされちゃってますね
結局自分は、このセットリスト見ずに、予備知識無しに行ったんですけどね

ちなみに今日も、リスト的には同じでしたよ
アンコールのメドレーは、ベビーなメニューの連続で、キツかった
でもここが一番面白かったっす

最後のMCで、感極まって、aiko泣いてました
なんか喉のコンディションも良くなくて、初のホールって言うプレッシャーもあって
大変だったみたいです

あとは、大阪ならではって感じのヤジ(とううかツッコミ)が沢山飛んで
aikoの切り返しが面白かったなー
特に「夏服」歌う前と、「心日和」の途中(w

自分が一番好きな曲「歌姫」を演ってくれたのも良かったっす
796某HP"""管理人"" :2001/07/18(水) 00:57
老爺ってロージー?
寒っ!
797名無しのエリー:2001/07/18(水) 01:11
aikoちゃん、関西ウォ−カーにPL花火の事載ってるで。>
一緒に行かへんか?
  ∂/ハ)ヽヽ     .'⌒⌒ヽ
 ||||ハ´∀`ノ     / 从 从#
 ||(  つl⌒l⌒l   (^‐ ^ レ ノ
 ||│  l  l  l   ⊂ │ │
  │ │ │     | | |
  (__)_)    (__)_) 
             <そろそろそんな時期やなぁ。
798名無しのエリー:2001/07/18(水) 01:12
aiko、8/1、仙台でライブやねん。> 
..'⌒⌒ヽ 、    //ハヽヽ∞
| ノノソハ)))   (´Д`* )|||   
リリ ;´‐`)    ⊂    )|||   
(    つ    | |  |||  
│ │ │      | 人 |   
(__)_)     (__)_)       
           <実は私も城ホールでライブやねん。
799名無しのエリー:2001/07/18(水) 01:12
ヤイコちゃんも空けといてや(涙)・・・>
..'⌒⌒ヽ 、       //ハヽヽ∞  
| ノノソハ)))       (;´Д⊂)||||
リリ ;´‐`;);;        ,r-ヽ/-ヽ.||
|(⌒)'*           |(⌒)'* ||
|=====l          ヽ/|* *|_|
|*_|_*_*.|          |=====l
~台~台            |*_|_*_*.
              ~台~台
                 <せっかくお揃いの浴衣買ったのに(涙)・・・
               /aikoちゃん、マネージャーさんに言って
              /来年の8/1のスケジュール空けといてや〜!

(一応、フィクションです。藁)
800ななしさん:2001/07/18(水) 02:19
>>797-799
かわいいね。
なんかこのヤイコちゃんつぼるわ〜
801名無しのエリー:2001/07/18(水) 06:32
やはり追加公演か・・・
802名無しのエリー:2001/07/18(水) 20:34
>>783
ジェットの次一応I'm feeling blue。
 歌ってないけど・・・
803名無しのエリー:2001/07/18(水) 20:45
aikoは初恋までの命でした。
804名無しのエリー :2001/07/18(水) 22:52
>>784
カルフールに夏服初回盤ありました!
ありがとう!オレが買って残り4枚です。
今週中になくなるかも。
805名無しのエリー:2001/07/19(木) 00:40
>>804
ま〜じ〜で〜
806名無しのエリー:2001/07/19(木) 00:51
アスキーアートはウザい。失せろ。
807名無しのエリー :2001/07/19(木) 00:54
aikoはどんどんブサイクになっていくね。
808名無しのエリー:2001/07/19(木) 00:57
で〜じ〜ま〜
809名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:15
やっぱ、ライブで喉の調子悪いって言ってたけど
今日のann休んでるな
810名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:21
ライブ中止??
811名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:23
延期みたい
812名無し募集中。。。:2001/07/19(木) 01:24
今度の広島から6本が延期
9月中旬以降に
813名無しのエリー :2001/07/19(木) 01:25
ライブ中止どころじゃ無さそうだな
814名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:26
http://www.ponycanyon.co.jp/aiko/news1.html
公式サイトに出てる
815名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:26
延期なんだ!
辛そうだね
816名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:28
"声帯結節急性咽喉気管炎"・・・
817名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:28
818名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:29
延期公演のチケットはそのまま振り替え
または払い戻しと、ラジオで言ってる
819名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:36
当然でしょ
820名無し:2001/07/19(木) 01:41
>816
なんか凄い名前だけど、実際のところどうなんだろう...。
821名無しのエリー :2001/07/19(木) 01:49
歌えなくても話すとは出来るだろう。
ましてやラジオは椅子に座ってる仕事なんだからさ。
822名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:51
>>821
本気で言ってるの? マジレスするのも何だけど、ノドを傷めたときは静養が必要だよ。
823名無し:2001/07/19(木) 01:54
腐挫犬名!!!!この不細工!!!
824名無しのエリー:2001/07/19(木) 01:57
声帯結節急性咽喉気管炎ってどんな病気?
喉の病気だって程度しか分からないのだが・・・
825名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:02
ほんと、どんな病気なんだろう。
大事に至らないといいね・・
826名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:03
字面だけだと、単に声の出し過ぎでノドを痛めただけだと思うよ。
827名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:05
聖進学院予備校の問題の画像
http://galaxych.hypermart.net/seishin/50.htm
828名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:08
>>826
だっだら休むな!!
829名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:09
>>828
でもさぁ、浜崎みたいなライブ聞かせるのもどうかと思うよ。
830名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:11
このままコンサートを継続していくことは不可能と判断いたしました。
これに伴い、以下の開催予定公演を延期し

っていうくらいだから、余程悪いんだと思うよ。
831名無し:2001/07/19(木) 02:12
ライブ行った人!
声の調子どうだったの?
832名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:12
「ニッポン放送『aikoの@ll night nippon com』及び、
fm-osaka『COUNT DOWN KANSAI TOP40』も、しばらくの間、
休ませていただくことになりましたので」だしね。
833名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:20
>>821
ラジオで、マネージャーが出てきて説明したことによると
小さなタコのようなものが沢山喉に出来ているんだって
このまま進めば、ポリープ→手術になってしまうから
大事をとって静養することになったらしい
いうか治療には声を極力出さないことらしい
日常会話も筆談なんだって

>>831
広末みたいにガラガラって事はなかった
でも、最後のMCで本人が「喉の調子が悪くって」みたいなこと泣きながら言ってた
今となっては、そういうことだったのかと思う
834名無し:2001/07/19(木) 02:23
>833
喋れないっていうのはつらいだろうな。
ブラックジャックでそんなのあったのを思い出す...。
かわいそうだな。
835名無しのエリー:2001/07/19(木) 02:25
ありがとう。そうなんだ・・

YUKIとかの場合はこういうのが進んじゃって手術したのかしら
836名無しのエリー:2001/07/19(木) 03:28
小さなタコのようなものが沢山喉に出来ているんだって

気持ち悪っ!
837名無しのエリー:2001/07/19(木) 03:41
あのね、内臓とかかんがえてみ
838なー:2001/07/19(木) 03:42
静養のため暇してるaikoはここ見にくるかな。
839:2001/07/19(木) 06:19
ライブ延期みたいだね。
840名無しのエリー:2001/07/19(木) 07:42
aiko早よよくなってなぁ〜・・・涙
841なー:2001/07/19(木) 08:07
>>840
同意。aikoがんばれ〜
842名無しのエリー:2001/07/19(木) 08:39
声帯結節とは。
声を過度に使う歌手、声楽家、教員にできやすく『謡人結節』とも言います。
声帯を見ると両側に、たいてい左右対称に、ぽつんとふたつの隆起が見え、
そのために声帯が発声時に完全に閉鎖しない状態になっています。
治療はやはり『声をセーブする』ことです。
人によっては、声帯ポリープもそうですが声のセーブによって『小さいも
のは消えてしまう』こともあります。しかし声を使う仕事、声を職業として
声帯を酷使する場合は、これは腹式呼吸だろうがどういう形であれ、なかな
か消えません。今からご当人が声を使わない、セーブして何ヵ月か我慢した
ら消える可能性はあります。
ただちに声をどうしても出したいと言う場合は声帯ポリープ除去と同じ手術ですが声
帯結節そのものが小さい場合は、手術にしても声帯を傷つける訳ですから手術後にま
た同じ場所に結節が出来る可能性もあります。

がんばれaiko。
843_:2001/07/19(木) 08:42
aiko大嫌い
ブスが気取るな
844名無しのエリー:2001/07/19(木) 08:44
頑張れ〜。
845なー:2001/07/19(木) 08:58
>>842
てことは何ヶ月もかかる可能性があるの?
846名無しのエリー:2001/07/19(木) 09:15
ちょっとしらべてみたけど、手術をしてもしばらく安静が必要
だそうだ。
手術をしなくても、そこ2週間ぐらいでなおるもんじゃないみたい。
すぱっと全部キャンセルして、秋ぐらいまで休養してもよかったん
じゃないかな...
847なー:2001/07/19(木) 09:27
>>846
ならよっぽど軽いのかな
848名無しのエリー:2001/07/19(木) 09:43
>>847
いや、
「追加決定公演」とあるから、
今後さらに延期、若しくは中止される公演も出てくると思う。
ラジオもいつ復帰とか言ってないし、
とりあえずの措置じゃないのかな。
849なー:2001/07/19(木) 09:47
>>848
なるほど。せっかく追加公演も決まったのにな。
そういやゆうべのコムでは追加公演について
触れていなかった…てことは
850名無しのエリー:2001/07/19(木) 11:27
aikoのメッセージ読みました。
がんばれaiko。
851名無しのエリー:2001/07/19(木) 12:55
人の歌をラジオで歌った罰だぞ(ワラ
本物より上手ければほめてやるが、そうではないから認めない。
852名無しのエリー:2001/07/19(木) 13:11
↑じゃあマシャはもっと確信犯でしょ??
853名無しのエリー:2001/07/19(木) 13:31
そのまま癌になって死んじまえ
854名無しのエリー:2001/07/19(木) 13:59
>>851
本人よりうまいこともある。
認めきれない君の気持ちも分かるがな(藁
855ななし:2001/07/19(木) 15:03
何ヵ月も喋れないっていうのはつらいだろうな。
特に歌手にとって、歌えないっていうのは死ぬほどつらいことだと思う。
856名無しのエリー:2001/07/19(木) 16:10
857名無し:2001/07/19(木) 16:31
aikoがんばれage
858名無しのエリー:2001/07/19(木) 16:55
aiko引退しろ
859名無しaiko:2001/07/19(木) 16:57
http://news.yahoo.co.jp/headlines/fuj/010719/ent/12100000_fujient011.html
これでは、割と深刻に書いてあるね
860名無し募集中。。。:2001/07/19(木) 17:23
>>756
今思うと、全てが理解できる
861名無しのエリー:2001/07/19(木) 17:39
「諦める勇気」の謎が解けましたね。
っていう事は先週の土曜以前のライブリハから
喉はぎりぎりの状態で、延期or中止の選択を迫られていたのだろうなぁ。
先週の.comも声がらがら声だったし。
aikoの夢の舞台、初日、2日目の大阪フェスティバルホールの
ライブだけはどうしてもやりくて無理を押してしてやってたんだろうなぁ・・・

たばこ完璧に止めて早く治せage
862名無しのエリー:2001/07/19(木) 17:53
煙草吸ってる時点で
歌手としての自覚たりないYO!
(´Д`)y─┛~

バカaiko
863名無しのエリー :2001/07/19(木) 17:54
酒とかタバコの飲みすぎなんじゃないの?
864ちよ:2001/07/19(木) 17:54
aikoかわいいage
865名無しのエリー:2001/07/19(木) 17:55
aikoだって酒とタバコくらいやるって〜
866名無しのエリー:2001/07/19(木) 17:59
歌ってる歌詞とイメージがぜんぜん違うんだもん!<酒とタバコ
867名無しのエリー:2001/07/19(木) 17:59
このまま消えちゃえ
868名無し:2001/07/19(木) 18:08
ヲタなら知ってるんだけど
禁煙は何度も挑戦して、ズルズルと失敗してる
今回ばかりは、止めて欲しいと思うし、止められるんじゃないかな

>>866
シングルしか知らないでしょ?
869sa:2001/07/19(木) 18:22
age
870なー:2001/07/19(木) 19:23
871名無しのエリー:2001/07/19(木) 20:05
56] 8/3に一緒に行ってくれる方。 投稿者 たつ 2001/07/16(Mon) 19:14:31
   8/3の中野サンプラザ、友人が行けなくなってしまったので、
私でよければ一緒に行ってくれる方を探しています。
 詳しいプロフィール(出来れば画像付きだとありがたいです。)
付きで、メール下さい。ちなみに、私は23歳の男です。
では、よろしくお願いします。


なにこいつ。なんで画像が必要なわけ?
恐いから絶対一緒に行きたくないね。
872名無し:2001/07/19(木) 20:50
鼻の整形にでも失敗したんだろ
873名無しのエリー:2001/07/19(木) 21:21
すでに整形してます
失敗しちゃったけど
874名無しのエリー:2001/07/19(木) 22:20
取りあえず、「頑張ってください」と言っておこう。
875甘栗 N50cc-12p88.ppp11.odn.ad.jp:2001/07/19(木) 23:32
人の歌をラジオで歌った…って上の方に書いてありますが、
aikoはあまり好きじゃなかったけど、ラルクのPiecesのはすごく良いと思ったです。
原曲よりずっとグッと来るし良いよ。
病気の件はお気の毒です。頑張れ。
876名無しのエリー:2001/07/19(木) 23:47
ヲタで無い人でも結構心配してくれてる書き込みがあるとウレシイ!
877名無しのエリー:2001/07/19(木) 23:51
Our Daysを原曲より下手、って言う人がいたら信じられない。
下手だからこそあの曲は味がある、ということなら8000歩譲って許す。
878名無しのエリー:2001/07/19(木) 23:58
>>875
Piecesは原曲の方がいいっす。
まあピアノ弾き語りだから聞く感じが全然原曲と違いますが。
879名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:04
aikoの歌ってるチェリーっていいよなあ。
聞いたことある?
880名無しのエリ−:2001/07/20(金) 00:29
俺はaikoのスティーヴィ−ワンダーを聞きたかった。
aikoが英語で歌うの、セクシーさを感じて好きなんだよなー。
881名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:38
aikoの英語は発音が下手だよ。
882名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:40
自分の曲では、滅多に英語使わないねぇ。

Thank you for baby とか、One! Two! Three! Fore!ぐらいしか思い浮かばない。
883名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:43
>881
いや、それがいいのよ。
884名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:46
夏服ではbe master〜とSeptemberぐらいですね。
まあ浜崎あゆみみたく英語全然わからないとか言ってて使いまく
っている人よりはよっぽどましだね。
885名無しのエリ−:2001/07/20(金) 00:48
How to loveの英語部分が好きだったりする。
886祝!新レス:2001/07/20(金) 00:50
新スレ作成完了
前スレ900超えてから使ってね。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=995557635


このスレもVol.6になって
やっとLIVEタイトル「LOVE LIKE POP Vol.Y」に追いついた!祝!
887名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:55
887
888名無しのエリー:2001/07/20(金) 00:55
888!!!!!!!!!!
889なー:2001/07/20(金) 00:56
>>886
おつかれさま。
そのうち追い越すのかな
890名無しのエリー:2001/07/20(金) 08:07
>>882
でも、あすとらるでは結構使ってなかった?
891名無しのエリー :2001/07/20(金) 10:36
>One! Two! Three! Fore!

Foreって。ATMスイッチか?
892名無しのエリー:2001/07/20(金) 13:38
Don't distutb my heart(以下略)もある
歌ってるのとは違うけど
893名無しのエリー:2001/07/20(金) 13:42
曲名、歌詞ともに意識的に避けていたと思う>英語
astral boxではまだそうなっていなくて、夏服ではまた英語の曲名が復活みたいな

Love is the greatest thing, love is the sweetest thing
I hope that he turns out to be someone to watch over me
894名無しのエリー:2001/07/20(金) 15:20
Love Like Pop Vol.Y 〜ちょっと嬉しい追加公演。いい?〜

9/25〜26  大阪フェスティバルホール(一般発売 8/26)

10/1     東京国際フォーラムA  (一般発売 8/25)

全席指定 税込み ¥4725  
895名無しのエリー:2001/07/20(金) 15:40
>>894
ファンクラブ優先有り?
896名無しのエリー:2001/07/20(金) 18:59
>>895
有りです。7/27〆切です
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/20(金) 22:27
なんかaikoの手紙読んでたら、涙出てきたよ……
aikoがんばれ!
898名無しのエリー:2001/07/21(土) 14:40
>>882
foreじゃなくてfourね
899:2001/07/21(土) 15:27
900名無しのエリー:2001/07/21(土) 15:28
900!!!!!!!!!!
901やっとだ:2001/07/21(土) 15:27
はい。終了。
902くそが!!:2001/07/21(土) 15:28
>900
てめー!!!!
903なー:2001/07/21(土) 16:00
900超えたので誘導。
aiko LOVE LIKE POP Vol.6
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=995557635
904なー
ageてしまった。
以降こちらはsageで。