男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
ルール改正しました

・○○を上げろ○○を下げろというだけの意見はスルー
→その根拠をしっかり示し賛同を得たものだけ反映
・判断材料は音感、声量、リズム感、テクニック、表現力、声域、発声など
→全盛期の歌唱力ではなく近年の歌唱力を評価


現時点でのランク表は>>2-5に記載

前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1259588363/800-900
2名無しのエリー:2010/02/05(金) 01:21:19 ID:1hBnbuBJ0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ
   
【A+】
田中昌之、布施明、前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、久保田利伸、Jaye公山
人見元基、鈴木雅之、稲葉浩志、尾崎紀世彦、横山輝一、小野正利、松崎しげる

【A】
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、ATSUSHI、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B
藤澤ノリマサ、中島卓偉、新垣勉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、田島貴男、津久井克行
中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、大橋卓弥、中村敦、円広志、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、黒沢薫、長谷川きよし

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
3名無しのエリー:2010/02/05(金) 01:22:13 ID:1hBnbuBJ0
【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ
藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ、草なぎ剛
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、GONGON、IZAM、

【F】
中居正広、田原俊彦
4名無しのエリー:2010/02/06(土) 03:09:37 ID:b1OCGTXP0
勝手に改変すんなはげ市ね
5名無しのエリー:2010/02/08(月) 01:45:23 ID:7QWgNFhs0
あげ
6名無しのエリー:2010/02/09(火) 02:05:42 ID:OQOef3Zg0
ニコ動のランキングに上がってたから、1年振りぐらいに来てみたら未だにやってたのか
ご苦労なこった でも変わったのって評価基準が全盛期→近年になってるぐらいじゃねーのか
7名無しのエリー:2010/02/09(火) 02:10:00 ID:OQOef3Zg0
しっかし爆釣れだもんなこのスレ 煽りにいちいちマジレスするヤツの多いこと
終いにゃお互い釣ってるつもりで延々と無駄レスが続いて荒れ放題だもんな
いい加減なくせよこんな糞スレ
8名無しのエリー:2010/02/09(火) 02:16:07 ID:kkavf0kb0
連投してまで言うことか?
二行でまとめろよ
9名無しのエリー:2010/02/09(火) 12:17:01 ID:OQOef3Zg0
まさかの即レスw やっぱ自覚ねーのか
10名無しのエリー:2010/02/09(火) 18:55:21 ID:kUdPbaum0
>>6
邦楽板のは潰えた
このスレは他の板から来たっぽい
11名無しのエリー:2010/02/09(火) 19:18:19 ID:K7jfCUfv0
だいぶ前にこの手のスレ読んだ印象は、

・高音厨
・とりあえず大御所あげてる奴

が多い印象だったなぁ
12名無しのエリー:2010/02/09(火) 19:34:19 ID:Y91hAb5Q0
>>10
クダラねえスレが消えて清々してたのに、わざわざ板またいで持ってきた奴がいる
管理するいう話だったのに早々に消えたな
そしてまた、糞スレが延々と続くとw
13名無しのエリー:2010/02/09(火) 22:31:50 ID:/2lbz5i/0
ハイトーンを正確に発声良く歌えてるボーカルは問答無用に上手いよ
 
が基本だからな。
14名無しのエリー:2010/02/09(火) 22:39:24 ID:Zvp6niDb0
結局完璧な人なんていないってことかー
15名無しのエリー:2010/02/09(火) 23:33:26 ID:wgwt+6hI0
【A+】
田中昌之、人見元基、前田亘輝、布施明、稲葉浩志、錦織健、Jaye公山

【A】
飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、今井清隆、横山輝一、久保田利伸、尾崎紀世彦
デーモン小暮閣下、杉山清貴、小野正利、中西保志、中鉢聡、松崎しげる、中西圭三
根本要、村下孝蔵、藤山一郎、西川貴教、坂元健児、山田雅樹、YAMA-B

【B+】
井上陽水、松山千春、小田和正、山下達郎、河村隆一、Silky藤野、石井竜也
米倉利紀、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし

【B】
鈴木トオル、宮沢和史、森重樹一、松田亮治、中村耕一、清貴、黒沢薫、村上てつや
長谷川きよし、岡野昭仁、Paul、下山武徳、林田健司、影山ヒロノブ、小椋佳、Gackt
槇原敬之、秋川雅史、中孝介、東野純直、やしきたかじん、TAKE、森山直太朗
田島貴男、伊藤俊吾、秦基博、中村敦、円広志、福山芳樹、氷室京介、Anchang
谷村新司、西田昌史、NOV、香田晋、吉幾三、五木ひろし、角松敏生、瞬火

【C+】
沢田研二、もんたよしのり、浜田省吾、酒井雄二、m.c.A・T、TAKAHIRO、桑田佳祐
坂本英三、徳永英明、ムッシュ吉崎、hyde、スガシカオ、大橋卓弥、稲垣潤一、山口智充
比嘉栄昇、水木一郎、上杉昇、チャゲ、KYU、長渕剛、北島三郎、氷川きよし、橘慶太

【C】
つのだ☆ひろ、さだまさし、清木場俊介、坂本九、大友康平、TAKA 、福山雅治
TERU、北川悠仁、小渕健太郎、宮迫博之、西城秀樹、野口五郎、矢沢永吉、奥田民生
藤井フミヤ、つるの剛士、安岡優、北山陽一、yasu、森進一、KIICHI、SHOWTA
尾崎豊、原田真二、椎名慶治、ささきいさお、斉藤和義、財津和夫、坂崎幸之助
16名無しのエリー:2010/02/09(火) 23:36:43 ID:5V1jUMHkO
稲葉を上手いとか言ってるやつは本当に上手い歌を聴いたことが無いんだろうね
17名無しのエリー:2010/02/10(水) 00:18:02 ID:1P1gJPpX0
まあそうだろうな。
18名無しのエリー:2010/02/10(水) 15:39:28 ID:99BcPYPAO
本当に上手い歌って何?
19名無しのエリー:2010/02/10(水) 15:44:10 ID:/LTgy8iH0
稲葉の歌
20名無しのエリー:2010/02/10(水) 16:20:06 ID:DFibnHSJ0
AAAの西島はどう?
http://www.youtube.com/watch?v=1ENBhcl-uXg
↑ラップの後に歌ってるやつ
21名無しのエリー:2010/02/10(水) 18:50:09 ID:4a4LnA1Z0
>>18
Anthony Warlow 豪のバリトン歌手で人間国宝 

http://www.youtube.com/watch?v=8IdfDX4k4XI
http://www.youtube.com/watch?v=9KiX2Wgo7hg
http://www.youtube.com/watch?v=Fm8aSKMoZog

本当に上手い歌。
22名無しのエリー:2010/02/10(水) 20:51:40 ID:tqjO5bz+0
TOSHIはもっと上やろ
好き嫌いは抜きにして
23名無しのエリー:2010/02/10(水) 23:32:34 ID:99BcPYPAO
>>21
理論的に説明してみて
議論スレなんだし
24名無しのエリー:2010/02/10(水) 23:39:11 ID:SsC4jOB50
ヨシダヒロシ
http://www.youtube.com/watch?v=YrKkcPCwY0I
http://www.youtube.com/watch?v=TllGv3h7Fa8

珍しくソウル系逸材きたな
25名無しのエリー:2010/02/11(木) 13:14:23 ID:smZK+1gJ0
よし、俺が「上手さ」に結論づけてやろう

歌の上手いや下手には基準がある。現代ではその基準はほとんどヒット曲や名曲のCDなのである
だからJポップはJポップ的な歌い方をマネることが「上手い」となる。
だからオペラを普段聞かない人間には名ソプラノと普通のソプラノも区別がつかない。なぜなら基準をもってないから
ポール・ポッツがなぜ下手なのかも理解できない。基準を知らないから
だが良く知っている曲を歌唱法を上手く真似て(当然CDくらいの安定度で)歌ってる歌なら単純に「上手い」となる
つまり一般的な歌の上手さとは声質。声が良い、声がそれっぽいかどうか+完コピ度できまる
26名無しのエリー:2010/02/11(木) 14:17:29 ID:d8msN2bRO
ランキング リセットして一から公平に議論してやり直せ
あと下手なマイナー省け。
27名無しのエリー:2010/02/11(木) 14:48:40 ID:d8msN2bRO
久保田利伸とか佐藤筑前とか山下達郎などは物凄い上手いが

小野とか稲葉とか田中とかは
そんな上手い感じしない
音色抑揚が単純だし
音程もそんなによくないし

歌声のみに聞き入るほど上手くない
28名無しのエリー:2010/02/11(木) 15:55:45 ID:VlMQrsMm0
>>26 リセットしてもアホが選ぶからまた同じランクになる。
29名無しのエリー:2010/02/11(木) 16:55:27 ID:smZK+1gJ0
ジャンル分けで基準があればいいんだよ。
例えばR&Bでは誰々とか、マライアキャリーなんかを基準にして、そこからみてミーシャがどんくらいかとか
ヌッツォとかを判断するばあいはパバロッティからくらべて、とか
30名無しのエリー:2010/02/11(木) 17:01:45 ID:vULFIQvA0
うん、やりたきゃご自由にどうぞ
31名無しのエリー:2010/02/11(木) 17:03:14 ID:smZK+1gJ0
ロックにはロック的な上手さがあるし、デスメタルのデス声にでさえ上手い下手がある
単純に音程がどうとかで比較はできないだろ。曲を良くするのが上手さのはずだ。ストレートに歌う「べき」歌はむだなテクニックを使うべきじゃない
32名無しのエリー:2010/02/11(木) 17:09:25 ID:smZK+1gJ0
ロック系
【S】基準を入れる
【A】
【B】
【C】

メタル系
【S】基準を入れる
【A】
【B】

演歌系
【S】基準を入れる
【A】
【B】

R&B
【S】基準を入れる
【A】
【B】

こういうのでいけ
33名無しのエリー:2010/02/11(木) 17:13:55 ID:ppktrB2k0
>>24
歌唱力はわからないけどいいなこの人!
顔も良いし売れるんじゃね?w
34名無しのエリー:2010/02/11(木) 21:29:18 ID:V72Wl9T+0
ジョン健とか錦織健とか中鉢聡とか一応オペラ畑の人を邦楽板ランキングに入れるのはやめた方が良いのでは。
35名無しのエリー:2010/02/11(木) 22:11:40 ID:AMZzv/2xO
歌の上手い下手なんて一定のレベルまできたら後は好みだろ
36名無しのエリー:2010/02/11(木) 22:16:41 ID:JsXecent0
確かに。
37名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:05:48 ID:SgklHhRi0
一応本物のクラ歌手は外しといた。あとSは登場回数とSに推薦する声の数でとりあえずこの5人で。
ただ久保田は横山公山鈴木達郎と差をあまり感じない
稲葉も賛否両論あるがこの面子ならA+にとりあえずおいとく
飛鳥は前田や玉置と比べると抜きん出てる特徴が無い
とりあえずこの三人はA+で

【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【A+】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【B+】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、長谷川きよし
38名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:08:09 ID:SgklHhRi0
【C+】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一

【C】
西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、清春、TERU
矢沢永吉、原田真二、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ
KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、yasu、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、トータス松本
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
高見沢俊彦、HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、ダイアモンド☆ユカイ

【E】
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
草なぎ剛、織田裕二、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ

【F】
中居正広、田原俊彦
39名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:20:56 ID:YAJHiOiaP
いやいやASKAこそSだから
前田とかAで充分だ
久保田はS、小野もS
布施や玉置は高音が弱いからA+
わかったな
40名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:26:40 ID:lv+ydZPt0
清志郎がDはないだろう

HYDEはどうした
41名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:29:38 ID:SgklHhRi0
>>40
156いなかったw
C辺りかな
42名無しのエリー:2010/02/12(金) 00:34:09 ID:uJaJCCfp0
前田亘輝なんて声はでかいけど歌い方はワンパターンBで十分
43名無しのエリー:2010/02/12(金) 01:07:32 ID:mme3ktVi0
>>42
ワンパターンではないと思うが
44名無しのエリー:2010/02/12(金) 01:21:23 ID:TmeHwrnsO
この面子なら稲葉はSだと散々主張されているだろ
賛否両論と書かれているが
否定派は理論的な事が一切言えてないのが事実(過去スレ参照)

あとせっかく新しいスレ立ったのに
議論のぎの字もされていない
○○はSだから〜
○○は○○が弱いからダメ〜
とか、もっと理論的な事は言えないのかね
○○との差が感じない〜とか
差が無いわけがないんだよ
発声はインストネーションや発音で難易度もかなり変わってくるし
声質(声区的な意味の)が違うって事は発声も違うって事

やっぱり歌唱力がある歌手ってのは発声が良い歌手の事なんだよね
発声が良ければピッチも外さないし声帯の負担も少ないし声質だって操れる
表現力(基準は無いけど)だって発声が良くなければ色をつけるのは難しい(特にヘッドボイス)

あと匿名掲示板で多数でランクを決めるのも筋違い
議論スレなんだしそれこそ討論で決めるのが自然
45名無しのエリー:2010/02/12(金) 02:12:31 ID:Hi2XY0Es0
ASKAはA位でいいんじゃね?
46名無しのエリー:2010/02/12(金) 04:25:14 ID:tQrQ/qN1O
>>42
あんたがシングル曲しか聴いたことがないからだろう。
いろんなタイプの曲を歌いこなせるという意味でも、前田はかなり上手い。
歌い方もストレートで、大変よろしい。
47名無しのエリー:2010/02/12(金) 04:27:39 ID:tQrQ/qN1O

なお、ストレートと書いたのは、歌に面白みがないとか
感情がこもっていないとかいう意ではなく、
歌い方に妙な癖がない、という意味だ、あしからず。
48名無しのエリー:2010/02/12(金) 08:17:12 ID:f7qib5ETO
だから高い声だけで歌下手な奴をAとか有り得ないから
49名無しのエリー:2010/02/12(金) 12:13:09 ID:AjiFPtc80
【C−】にいたhydeが消されてる
50名無しのエリー:2010/02/12(金) 13:24:26 ID:y/Nv392B0
[歌の上手い下手なんて一定のレベルまできたら後は好み]
51名無しのエリー:2010/02/12(金) 13:54:24 ID:kwUU7iJu0
まぁお前らの歌はDにも満たないんだがな
52名無しのエリー:2010/02/12(金) 14:43:17 ID:ScMok40a0
>>51
そんなことは初めからわかってる。
評論するのと自分でやるのは別だからな。
53名無しのエリー:2010/02/12(金) 16:29:48 ID:RMOU3oVx0
>>37 だから宮本をよく知らないならランクに入れるのやめろ。宮本はA
くらいは余裕であるよ。
54名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:19:44 ID:dFJ3M88d0
稲葉がA+とかありえないだろ
明らかに一人だけ浮いてる
B+が妥当、大目に見てもA
明らかに信者が無茶言ってる
55名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:24:15 ID:XKhRRJd60
>>53
ねーよww
56名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:25:29 ID:QRFgHWTW0
57名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:33:48 ID:RMOU3oVx0
>>54 ここのアホどもにいくら言っても無駄
58名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:35:07 ID:XKhRRJd60
>>57
こんな糞スレに評価求めにきてるくせに何言ってんの?Wきめえw
59名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:38:39 ID:RMOU3oVx0
自分は書き込んでも糞じゃないのねw

ほんとアホだな。
60名無しのエリー:2010/02/12(金) 20:49:30 ID:QRFgHWTW0
布施はトップクラスで問題無いと思うんだけどな。
'We Will Rock You'カヴァーとか聞くと

http://www.youtube.com/watch?v=e725OKjgFtI P・ロジャース

http://www.youtube.com/watch?v=_U4M2OobQok アクセル・ローズ
http://www.youtube.com/watch?v=KpSL0AjH7CY ファナーム

高音厨が居るがアクセル・ローズなんてココのランク
に入れても大したレベルじゃないだろ
布施のが断然上手いな。実際外人のメタル歌手でも布施より声量ある奴なんて殆ど居ないだろ
61名無しのエリー:2010/02/12(金) 23:38:58 ID:o4t0RbwR0
とりあえずTOSHIが小暮閣下と並んでるのはおかしい
声量や発声においても圧倒的に差がありすぎる
C-ぐらいでよくね?
あとMORRIEってそんな下なの?
62名無しのエリー:2010/02/12(金) 23:47:11 ID:OXLrIRvB0
だからジャンルわけでいいじゃないか
アホなの?バカなの?
63名無しのエリー:2010/02/13(土) 00:28:08 ID:yj4Lg0di0
>>61 あの表は何から何までめちゃくちゃだよ。だがまあMORRIEは歌唱力うんぬん
で評価されてる人じゃないからね。
64名無しのエリー:2010/02/13(土) 00:39:21 ID:V0vHS/Px0
俺も昔は稲葉が一番上手いと思ってた
高校の頃音楽の先生にB'zの稲葉って歌うまいと思いますかって聞いてみたら、
稲葉より上手い歌手は実は結構多いと言ってた。例えば西川貴教は稲葉より発声が上手いらしい
その人に言わせると歌手にとって一番重要なのは発声だそうだから、この場合西川>稲葉になるらしい。
あとその人は飛鳥や前田辺りが日本で上手いんじゃないかなって言ってたな。
そう言われてから確かに西川の方が稲葉より上手く聞こえたし稲葉より上手い歌手が結構いることを思い知らされた
要は稲葉はA+などあるわけない、良くてもAということ。
65名無しのエリー:2010/02/13(土) 00:44:27 ID:ZcGdGxcl0
ギターランキングでもトップは速弾きできる奏者になってる
ピアノでもテクニックある=超絶技巧が弾けるだろ。
それをボーカルに置き換えるとハイトーンになる。なぜならハイトーンになると途端に難易度がはねあがるから
布施や前田はラウドネスすら歌えない。低音で無駄なテクニック使ってるだけ
高音厨といってるやつはクラシックで技巧嫌いが精神性とか表現力がとか言ってるのと同じ
66名無しのエリー:2010/02/13(土) 00:59:59 ID:g/3QrCOt0
>>65
前田は結構音域広いぞ
まあラウドネスまでは歌えないと思うが
67名無しのエリー:2010/02/13(土) 01:29:44 ID:6CwX4azT0
>>61
>声量や発声においても圧倒的に差がありすぎる

発声の質はトシのが上
それ以前にデーモンはチェストとヘッドしか基本使えない
だからHIA前後が凄く不安定だしヘッドだって軽いか重いかの二択
それ故に声帯の負担が大きい。閣下の発声は非常に悪いよ
具体的に言えば声帯をがっちり閉めるのは上手いけど調整が出来ないんだよね閣下は
まぁ、トシも結構持ち上げるけどね

>>64
発声理論のりの字も知らない音楽の先生の主張なんざ無に等しい
確かに歌に一番大事なのは>>44にも書いてある通り発声
発声は西川より稲葉のがはるかに優れている

>>65
>布施や前田はラウドネスすら歌えない。低音で無駄なテクニック使ってるだけ

ニイハラはヘッド、前田や布施はチェスト、ミドルな
意味分かるか?
ましてやニイハラ程度のヘッドなら前田や布施だって出せる
逆にニイハラが前田や布施級のミドルの質で歌う事は無理だろう
確かにハイトーン(ヘッド)はチェスト(中低音)、ミドル(中高音)と比べ色んな意味で難易度が高く
声帯の構造上色をつけるのが難しい
何故ならチェストと比べ声帯が3/4閉じるから
だからヘッドの質が高いボーカリストはそれだけで凄く評価出来るし
ヘッドの質が高いって事は声帯を自在に操れている証拠でもあるわけ
発声の質は90%が声帯の閉鎖によって決まるわけだから(他は共鳴や発音等)
ヘッドの質が高いって事はそれだけで発声が良い証明にもなるわけ
68名無しのエリー:2010/02/13(土) 01:51:08 ID:qrokslC50
俺のパソコンに残っている歌唱力スレの一番古いログが08年10月だけど、その頃から稲葉で言い争っていてワロタ
稲葉がB'zじゃなかったらこうはならなかっただろうな
69名無しのエリー:2010/02/13(土) 01:55:13 ID:yj4Lg0di0
ビーズじゃなかったら全く相手にもされてないだろうなw
この程度のボーカル。
70名無しのエリー:2010/02/13(土) 02:23:07 ID:nW7RWn3Z0
71名無しのエリー:2010/02/13(土) 02:59:51 ID:br8lm/MI0
日本人男性ボーカルで英語の歌が上手いのは人見とデーモンぐらい。
前スレから布施の英語の歌を押す人がいるが、発音はまあまあとしても
強弱の付け方が歌謡曲的(日本語的)で元々はそれほど上手くなかった。
ところが、この数年で明らかに上手くなっているようで、60前後になって
上達するのはすごい、努力のたまものか何かの悟りをひらいたのか…
当方帰国子女です。

女性ボーカリストだと、海外経験なくてもけっこう英語の歌が
上手い人いるんだけどね。やはり女性のほうが語学の才能はあるんだろうか。
72名無しのエリー:2010/02/13(土) 05:04:35 ID:UYeLeyco0
CDJのバイン田中がすごい
73名無しのエリー:2010/02/13(土) 13:51:00 ID:ZcGdGxcl0
>>71
http://www.youtube.com/watch?v=Ww-pGh72ukY
小野がいちばん上手い。デーモンはちょい不自然
74名無しのエリー:2010/02/13(土) 18:33:10 ID:QnerJWBA0
http://www.youtube.com/watch?v=EjuM8zOZHu4
4:10のところ凄いノビあって鳥肌たった
75名無しのエリー:2010/02/13(土) 23:41:09 ID:ZCqOLaeF0
>>73
なつかしすぎwww

>>74
やばい、なにこれ
76名無しのエリー:2010/02/14(日) 01:20:28 ID:H5hg2c960
小野は声は素晴らしいけど英語の発音は上手くないよ。
あまり無責任なことを書いてもと思って動画サイトとかで聞きなおして
みたけど、人見、デーモン以外で英語の歌が上手いのは山下達郎、
久保田利伸。最近の布施、平井堅、意外なところで槇原がそれよりは
少し下だけど、まあまあのレベル。
77名無しのエリー:2010/02/14(日) 04:45:20 ID:Ylug8vXN0
英語は二井原とかも話してる分には上手いと思うけど歌になると何か違うなあと思う
78名無しのエリー:2010/02/14(日) 15:00:08 ID:jqUHbbF40
>>503
これがCってありえないな、エッジ、ビブ、最後のフェイクが良いと思う
79名無しのエリー:2010/02/14(日) 15:00:50 ID:jqUHbbF40
>>78>>74
80名無しのエリー:2010/02/14(日) 16:29:13 ID:qCkH/9tV0
ラジオを聴いていて、「若者大嫌い〜年寄り大好き〜」という歌詞の元気な歌が聞こえてきましたが
このグループの名前、曲名をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください、お願いします
81名無しのエリー:2010/02/14(日) 20:31:17 ID:qCkH/9tV0
>>80ですが歌詞で検索できるサイトがあると他スレで教えていただき自己解決しました
日ごろ音楽など殆ど興味がないためこのようなところに書き込みすみませんでした(流れたラジオの番組名すらまったく知らない有様です)
82名無しのエリー:2010/02/15(月) 08:34:24 ID:PjuxNoVy0
だからいつまで田中入れてんだよ
喉潰してからの声聴いたことあるの?笑

松崎も最近テレビに出てたが・・・
藤澤とかと比べても明らかに劣っていた
藤澤が低いだけかもしれんが

それから桑田はおかしいw発音が最悪だろ
ちょwwマジで桑田だぞ?
いや好きなんだけど・・・上手くはないだろ〜
83名無しのエリー:2010/02/15(月) 14:36:48 ID:dXMJ8J1Y0
うーん、 上手いと巧いで使い分けるみたいなw
84名無しのエリー:2010/02/15(月) 17:24:14 ID:gU8BhauV0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一
85名無しのエリー:2010/02/15(月) 17:25:09 ID:gU8BhauV0
【C】
西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、清春、TERU
矢沢永吉、原田真二、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ
KIICHI、SHOWTA、hyde、TAKA、福山雅治、二井原実、yasu、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、トータス松本
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
高見沢俊彦、HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、ダイアモンド☆ユカイ

【E】
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
草なぎ剛、織田裕二、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ

【F】
中居正広、田原俊彦
86名無しのエリー:2010/02/15(月) 17:28:55 ID:gU8BhauV0
今までB+とBの人の間に大きな差を感じてて、ここに差を作りたかったので、
今までのA+はS-に。同様に、旧A→新A+、旧B+→新A、旧B→新B+、旧C+→新Bに変更。
また、昇格意見の多いw-inds橘慶太は新B+に
87名無しのエリー:2010/02/15(月) 18:06:04 ID:/TP9bwTq0
>>82
>>1にある通りでやるなら田中がSとか論外だが、
みんな>>1無視して全盛期で話を進めてるからな
88名無しのエリー:2010/02/15(月) 20:16:08 ID:dDGLfvo50
管理人さん新しいランキング乙です
89名無しのエリー:2010/02/15(月) 22:26:44 ID:urGH2BPI0
メルティーラブ唄ってる時のIZAMさんは可愛いからもっと上でも良いな
DかCには入れるべき
90名無しのエリー:2010/02/15(月) 23:40:08 ID:74kCRlXs0
>>85
テゴマスはもう一つ下じゃね?
91名無しのエリー:2010/02/16(火) 00:12:41 ID:yBuo4nJv0
>>90
C−にいくことはないにしろ
Dの長瀬よりは余裕で上手じゃないか?
92名無しのエリー:2010/02/16(火) 12:37:14 ID:7hMP050M0
ニ井原は全世界デビューに際してアメリカのレコード会社がつけてくれた先生と
住み込みで英語の特訓したらしい。rの発音だけで何日もかけたとかいうから独学の
なんちゃって英語ではないのは確か。だが、それなりの自信を持ってレコーディングに
望んだがロックを歌った瞬間に全てが崩壊したとも書いてたけど。
93名無しのエリー:2010/02/16(火) 12:43:20 ID:7hMP050M0
まあ鬼のマックスノーマンに死ぬほど歌いなおしさせられたらしいし
ひどい英語では録音されてはないんだろうけど。
94名無しのエリー:2010/02/16(火) 14:04:20 ID:Wx1lftts0
山崎邦正、浜田雅功がDとかそれ以下のミュージシャン馬鹿にしてんのか?
特に浜田そうとう下手糞だぞ
95名無しのエリー:2010/02/16(火) 14:33:18 ID:7hMP050M0
>>94 このランク作ってるやつ、つんぼとしか思えないよな。ほんとその
あたりの感覚は理解しがたいものがある。まあランクについてはまともに相手にしないのが
いいよ。
96名無しのエリー:2010/02/16(火) 16:43:03 ID:dgcvQGAo0
浜田や山崎ならまだ俺のほうが上手い
97名無しのエリー:2010/02/16(火) 16:54:43 ID:dgcvQGAo0
この二人がこの位置にいることが、この表の作成者のとんちんかんぶりを
知らしめてるから別にいいけど
98名無しのエリー:2010/02/16(火) 17:38:31 ID:xbhEFv5F0
桜井はつるのやTAKAHIROに負けてるのかorz
99名無しのエリー:2010/02/16(火) 18:00:47 ID:mhyuFwiO0
議論スレなんだからおかしいところは「アホじゃねーの」で済まさず議論し合えよ
100名無しのエリー:2010/02/16(火) 19:19:14 ID:GBAN0n+q0
浜田とか山崎とか1、2曲しか出してない奴出すくらいなら
とんねるずの二人入れろよ、入ってるのか?見当たらないんだが・・・
101名無しのエリー:2010/02/16(火) 20:14:01 ID:JSvrJnUl0
お笑い芸人や歌手じゃないタレントがよっぽど好きらしいなw
102名無しのエリー:2010/02/16(火) 21:22:48 ID:/OwIw2UD0
ぐっさんとか木梨は、俺の糞耳からすればガチで上手い気がするんだが
103名無しのエリー:2010/02/16(火) 21:24:55 ID:JSvrJnUl0
なんかの企画で歌手にまじって歌ってたら全然だったよ。
木梨はともかくぐっさんは素人ではかなりうまいんだろうけど。
104名無しのエリー:2010/02/17(水) 15:55:06 ID:hdX70nCG0
つるのがCにいつみても吹く
105名無しのエリー:2010/02/17(水) 16:27:57 ID:iBTPxXVS0
歌手の歌唱力なめすぎ。
106名無しのエリー:2010/02/17(水) 18:31:42 ID:lk+CWv6B0
>>50
正気か?久保田なんて黒人のトップレベルとくらべたら発生音域でショボイどころじゃないだろ
女版の歌唱力でミーシャみたいなのがSになってるが全然向こうのR&Bとくらべたら声が細いしトーンが薄い
107名無しのエリー:2010/02/17(水) 19:56:35 ID:cIRdbAuk0
TUBEの前田はめちゃ上手い。色んな歌を歌いこなす。

http://www.youtube.com/watch?v=6dX6z8Dfe7s
「そばにいるよ」(バラード)


http://www.youtube.com/watch?v=HsMhttG0ZRQ
「Answe Song」(スローバラード)



http://www.youtube.com/watch?v=1F3AsaiWmes&feature=related

「この胸のRainbow」(わかんないけど明るい曲)


http://www.youtube.com/watch?v=z3y4oZ7CBYk

「MAHALO a ALOHA」(おちゃらけロック?(笑))
108名無しのエリー:2010/02/17(水) 23:08:30 ID:8dCaXitw0
今でもグループが現役なのにランクに出てこない巻上公一は……
とりあえず、A+〜Sくらいでは。
109名無しのエリー:2010/02/18(木) 00:13:11 ID:15Rp/rN50
誰?
110名無しのエリー:2010/02/18(木) 01:29:49 ID:8qji7HZ30
自分も氏らね>巻上
111名無しのエリー:2010/02/18(木) 02:31:39 ID:s0KwQ3Lc0
現役なら最近の動画くらい貼れば?
112名無しのエリー:2010/02/18(木) 12:00:05 ID:VA6wZizq0
ここで一時期話題になったこいつ、また上手くなったんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=9MFxNDyCvCw
113名無しのエリー:2010/02/18(木) 12:08:12 ID:sDLVbffgO
ランキング一人ずつ作り直そう 具体的な全盛期音源で 音源なきゃランクに入れなきゃいい YoUTUBE ニコ動限定歌唱力でいい

基準は
C http://www.youtube.com/watch?v=Nxn3JNWfgG4
でスタートで
114名無しのエリー:2010/02/18(木) 12:34:02 ID:ov6nIJCX0
一人ずつ作り直すのは賛成だけど>>1のルールで考えると全盛期の歌唱力ではなく近年の歌唱力じゃないの?
115名無しのエリー:2010/02/18(木) 14:52:50 ID:HZoRGfjy0
それはあれだろ?80年代、90年代のもうやめた人たちを持ち上げるやつらが多いから、
現役有利にするためだろ?
116名無しのエリー:2010/02/18(木) 16:09:42 ID:colWDz980
なにひとりでもりあがってるの?
117名無しのエリー:2010/02/18(木) 16:22:50 ID:qHMzY1gd0
>>67
これ見ても閣下がTOSHIより下手だと言えるのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bCz3o6HwjTI&NR=1

TOSHIが歌った国歌とかすげー酷かったじゃん
118名無しのエリー:2010/02/18(木) 16:29:27 ID:KsTrfec40
>>116
>>113-114が携帯とPCで自演しつつ新たなルールを作ろうとしてる

そういいたいんだな?
119名無しのエリー:2010/02/18(木) 16:42:05 ID:imKHvMVf0
>>117
逆にどこが上手いのかさっぱり分からない
完全にテノール歌手の劣化
まだ秋川が歌ったほうが全然良い
それと>>67じゃないけどTOSHIとは比べる土俵が違うと思う
高音全然出してないし
120名無しのエリー:2010/02/18(木) 20:12:19 ID:v21d39JV0
久保田利伸が一番うまいとおもう
次が鈴木雅之、長淵剛
121名無しのエリー:2010/02/18(木) 20:17:55 ID:ov6nIJCX0
>>116>>118
>>114だけど自演じゃないしなw
122名無しのエリー:2010/02/18(木) 22:41:33 ID:zgLowsb50
>>112
Takaは英語の発音きれいだね。子どものときから英会話のレッスン
させてもらってたのかも? 声質も魅力的。

二井原の英語も結構いいんじゃない。
123名無しのエリー:2010/02/18(木) 23:21:15 ID:WfLhhxmM0
みよこの宮本浩次の歌唱力。小学生にしてこの感情表現w

http://www.youtube.com/watch?v=SYpqA64iPCQ
124名無しのエリー:2010/02/19(金) 01:13:59 ID:UWostOqq0
>>91
テゴマス&長瀬はD-に、浜田はEに変えたほうがいいね
でも山崎邦正は香取稲垣高見沢と同じくらいだろうからいいんじゃない?
逆に吉川や吉井、宮本浩次とか上げて欲しい
とんねるずは、石橋はEで木梨はDorD-かな
125名無しのエリー:2010/02/19(金) 01:43:12 ID:18yb5tQ70
>>119
閣下も秋川も音域的にはテノールじゃなくてバリトンだよ。
しかもかなりの劣化板。
126名無しのエリー:2010/02/19(金) 03:25:59 ID:9AdzOvqP0
オペラ的な歌唱力でいったら閣下も秋川も布施もポールポッツ以下だろ
でポールポッツレベルは国内のコンクールや音大にもくさるほどいるらしいから全員それ以下ってことになるな
127名無しのエリー:2010/02/19(金) 11:36:21 ID:UIVoJkCo0
宮本はNHKかなんかの合唱団に入ってたんだよな。で、抜群に上手かったので
みんなの歌のボーカルという大役に抜擢されたと。上手い人はもとから上手いと
いうことか。
128名無しのエリー:2010/02/19(金) 12:53:50 ID:kUebjmVi0
>>126
つまりこうだな。
モナコ、パヴァロッティ、ドミンゴ、フィッシャー・デイースカウ>>世界的に有名なオペラ歌手
>>ヌッツォや錦織などの三流オペラ歌手>>ポッツ=優秀な音大生=フレディ>>閣下や秋川
>>J-POP歌手>>お前らや俺みたいなネラー>>仲居君
129名無しのエリー:2010/02/19(金) 14:33:43 ID:ZJI7gdeI0
音大生は別に上手くない
130名無しのエリー:2010/02/19(金) 18:36:04 ID:s54Bgj8o0
なんで急にポールポッツが出てきたんだ
131名無しのエリー:2010/02/20(土) 01:55:50 ID:M09AkR8f0
>>112
これミックスで歌ってんの?
結構高いけどよく出てるなー
声質が本当にいいね
132名無しのエリー:2010/02/20(土) 03:00:54 ID:9ka3WK5v0
それでも何故かCだけどね。
133名無しのエリー:2010/02/20(土) 04:30:54 ID:ezxxb78A0
>>104
同意。上位から眺めてつるのの名前を見たら考えようとする気が失せるw

134名無しのエリー:2010/02/20(土) 04:44:23 ID:M09AkR8f0
TAKAとつるのが同ランクとかありえない
135名無しのエリー:2010/02/20(土) 05:56:08 ID:6aMw5tKH0
>>112
全く知らなかったがすげえ気に入った、思わぬ収穫だわ
136名無しのエリー:2010/02/20(土) 06:33:12 ID:SZg+S5m40
 
137名無しのエリー:2010/02/20(土) 06:34:06 ID:SZg+S5m40
あ、書き込めたw
>>112誰だと思ったらジャニの七光り君か!
才能あったんだなぁ
138名無しのエリー:2010/02/20(土) 06:43:11 ID:2C34bv+j0
コイツは安室奈美恵やISSA、三浦大知、SPEEDと同じVISION FACTORYの所属だぞ
全然ジャニーズとは関係ないだろ
139名無しのエリー:2010/02/20(土) 06:55:50 ID:SZg+S5m40
>>138
俺にだよな?
こいつヴィジョンじゃねーだろ
Vo元ジャニじゃん 元ってつけるの忘れてた
140名無しのエリー:2010/02/20(土) 07:43:10 ID:2C34bv+j0
森進一の息子か!!!勘違いしてたわ。でもこいつNEWSとかいうグループに居た時は手越より下手だったし
ホイッスルでhihiD#出したりできるKAT-TUNの赤西のが上だろ。クリスタルケイと赤西がコラボした曲聴いてみ
YOUTUBEで見れると思う。赤西と堂本剛と手越とスマの木村は実力派の部類だろ
141名無しのエリー:2010/02/20(土) 07:50:14 ID:M09AkR8f0
赤西のは聴いたことある、確かに上手い
手越は普通の素人大学生レベル
キムタコは素人レベル

ジャニタレ入れたらきりがない
142名無しのエリー:2010/02/20(土) 08:38:24 ID:ZSL3wqkxO
ジャニーズは基本的に声量が足りないよね。
だからいくら上手くみせてもなんか物足りない。
143名無しのエリー:2010/02/20(土) 09:33:41 ID:wdgJH6taO
生歌じゃない音源な件
144名無しのエリー:2010/02/20(土) 10:42:07 ID:YPxRCo0ZO
赤西ってそんなに上手いか?
前Mステで聞いた時は声量ない上にピッチもとれてなかった
145名無しのエリー:2010/02/20(土) 11:01:58 ID:3kCVIvCZ0
板東英二をみりゃ、赤西が大してうまくないことは分かるだろ。
声量がない上に、高音に着ではフラットする。
あと、堂本剛とかネタだろ。
ありゃ、素人が「うまいですアピール」するレベルの典型的な歌手だろ。
女でいえば絢香みたいなもん。
ビブだけやけに粘っこいが、声量・声域がなさすぎる。
そのうえ、声質にも個性がない。
146名無しのエリー:2010/02/20(土) 11:02:43 ID:3kCVIvCZ0
訂正
高音に着では→高音域では
147名無しのエリー:2010/02/20(土) 11:12:27 ID:M09AkR8f0
ジャニタレの中では上手いってことだからな
所詮ジャニカスはジャニカスよ
148名無しのエリー:2010/02/20(土) 11:15:29 ID:3kCVIvCZ0
ジャニタレの中で、ピッチがそれなりに安定しているのは坂本ぐらいだろ。
149名無しのエリー:2010/02/20(土) 12:00:01 ID:hvX2nwRa0
つるののCと同じくらいに、キムタクや堂本を一流とも思える歌手に混じって
上位においてるのに吹く
150名無しのエリー:2010/02/20(土) 18:06:18 ID:CQcTwH/O0
【S】は年のいった人ばかりなので全員生で聞いたことがあるのは
自分くらいだろうから、少し感想を書く。

田中 大都会のヒットの少し後に聞いたが透明感があってパワフルな声に
陶酔した、文句なく【S】。喉を傷めてからは生で聞いたことないが(58歳)

布施 去年聞いたが今が一番いいんじゃないか。若いころの歌謡曲っぽさが
薄れて歌唱力にも円熟ということがあるのを実感した、
【S】でいいと思う(62歳)

前田 数回聞いたが歌がとにかく上手くて安定感抜群、若いころは
間違いなく【S】。ただ衰えが早い、布施なんかと比べると
ちょっと情けない(44歳)

玉置 独特の魅力はあるが、個人的には【S】とは思わない(51歳)

人見 英語は上手い、信者が多そうだが自分はロックのことは
よく分らないんで判定不能(52歳)

現在の年齢を最後に書いておいたけど、もう少し若い人で【S】候補は?
151名無しのエリー:2010/02/20(土) 20:35:45 ID:UlOlT6UF0
長瀬の方がうまいよ
152名無しのエリー:2010/02/20(土) 22:13:11 ID:0VW6USrPO
ジャニーズなら坂本か堂本剛かな
153名無しのエリー:2010/02/21(日) 01:25:57 ID:sllqKaOJ0
http://www.youtube.com/watch?v=PPE1dMzGvRw
宮沢和史はAくらいあると思うんだけどな〜。
これだけポップスとしても沖縄民謡としても形になってるのは大したもんだと思う
154名無しのエリー:2010/02/21(日) 02:38:40 ID:FlNvw+oD0
人見元気の声ってクセあるから好き嫌いは分かれると思う。
俺は好きな声じゃないけど声量あるし日本人とかの枠を超えた凄みは感じた。
初めて聴いた時は何か凄すぎて笑った。
>>150はロック好きではないのに何で生で聴く機会があったの?
155名無しのエリー:2010/02/21(日) 12:09:45 ID:R7Km2mhQO
EXILEのアツシをSにおいく事で全ての均衡が保たれるでしょう(^-^)
156名無しのエリー:2010/02/21(日) 12:22:45 ID:Umaw9ZDz0
オペラやEXILEのようなコーラスグループは除外したっほうがいいとおもう
157名無しのエリー:2010/02/21(日) 12:24:58 ID:HiORlJrB0
コーラスグループ?
EXILEはハモリすらしないよ
158名無しのエリー:2010/02/21(日) 13:08:32 ID:cjXEKrWDO
大瀧詠一と因幡晃いれろ
めちゃくちゃ上手い
159名無しのエリー:2010/02/21(日) 14:24:59 ID:PAxvk+710
160名無しのエリー:2010/02/21(日) 17:00:22 ID:fMvSm1ej0
布施とか前田とかあのへんがプロのテノールに勝ってる部分ってあるの?
161名無しのエリー:2010/02/21(日) 17:00:23 ID:RWAgqwLOO
Hydeがキムタクより下とかw
お前らオリンビック見てないだろww
162名無しのエリー:2010/02/21(日) 20:46:50 ID:foAnq1Oc0
>>154
イギリスに住んでいころ、日本人のバンドが出るというので
聞きに行った。今ネットに書いてあるほど向こうで人気があるという
感じはしなかったのだが。人見の歌を聞いて日本人が歌っているとは
とても思えないのは確かだが、だからロックとして凄いのかは分からない。

>>160
クラシックの歌手は個性があまりないから、ポップスはそれぞれの癖が
あるのが魅力だろう。例えば布施は少々古めかしい歌謡曲臭がするが、
それも魅力だったりする。
163名無しのエリー:2010/02/21(日) 21:16:19 ID:Umaw9ZDz0
>>162
そうそう、クラシック歌手とか全部同じに聞こえる
EXILEもそうコーラスにしか聞こえない
アツシが久保田敏伸とセッションした動画見たけど魅力が全然違った
164名無しのエリー:2010/02/21(日) 23:58:05 ID:+u+YZtWcO
久保田テレビでてたけど歌唱力Cの面子とかわらんぞ
165名無しのエリー:2010/02/22(月) 00:47:22 ID:BzZipVgF0
それはない
166名無しのエリー:2010/02/22(月) 00:49:51 ID:RZ92KFg3O
稲葉は論外として実際布施とか田中より絶対アツシの方が上手いだろ(^-^)

167名無しのエリー:2010/02/22(月) 00:58:14 ID:BzZipVgF0
それはない
168名無しのエリー:2010/02/22(月) 04:49:13 ID:xIG9GVQoO
ATSUSHIって普通
169名無しのエリー:2010/02/22(月) 08:49:39 ID:RZ92KFg3O
このランクを通してオッサン達が同年代の歌手へ思い入れがある事はよくわかった(^-^)

170名無しのエリー:2010/02/22(月) 15:01:16 ID:DSUq7CEz0
TUBEの前田の全盛期はとにかくすごい!の一言だな。
171名無しのエリー:2010/02/22(月) 15:37:42 ID:CgmqNpso0
>>170
大して音域ないけどね。
まあ、カラオケで素人が出やすいキーで抑えているから
そこそこ人気があったのかもしれないが。
172名無しのエリー:2010/02/22(月) 15:50:01 ID:ZK9XBXNM0
実に糞スレ。
特にロックボーカリストの実力なんて音域だの声量だので測れるものではない。
歌のうまさだけならアマチュアでもかなりの人がゴロゴロいる。
173名無しのエリー:2010/02/22(月) 16:34:43 ID:NQrewp8b0
ジャニなんて歌いやすい歌を作ってもらってるしな。
174名無しのエリー:2010/02/22(月) 22:16:02 ID:0s6EYzPS0
布施のよくあることさ 

http://www.youtube.com/watch?v=_U6TxmEPOfY これは最近だな
http://www.youtube.com/watch?v=_M3UsnXNLhQ&feature=PlayList&p=D1821E143D5BD39C&index=0&playnext=1 若いころ

リズム感はあんま無いな。歌い上げはすごいけど人見の方が歌は上手いだろ

http://www.youtube.com/watch?v=dRENQZ01azo 人見のよくさることさ カキはえいゆう
http://www.youtube.com/watch?v=tXBPewcKZpw オマケでモノマネの岩本キョウセイのカキはえいゆう
http://www.youtube.com/watch?v=WL1BB-dnoo8 人見が一番本人に近い

175名無しのエリー:2010/02/22(月) 22:27:23 ID:0s6EYzPS0
http://www.youtube.com/watch?v=urfNWW6f14U 秋川のサンダーボール
http://www.youtube.com/watch?v=FzDroTrPbfc 

秋川発声がクラなだけで69歳の老人より下手 
176名無しのエリー:2010/02/23(火) 00:32:59 ID:mSu14Gs80
人見も布施も、本人の持ち味が出ていない歌をあげても
仕方ないだろう。

秋川の発声は声が前に出ていないのでクラシックとしては下手、
というか本格的なクラシックの発声とは言えない。
ここのランキングのB以上では、一番下手なんじゃないかと思う。
(自分が知らない人を除いて)

ATSUSHIは普通に上手いとは思うが、声が響かないというか
声量が足りないんじゃないか。

以上、オジサン世代の感想でした。
177名無しのエリー:2010/02/23(火) 00:34:04 ID:7NyiOF5d0
ブログにでも書いといてください
178名無しのエリー:2010/02/23(火) 01:08:25 ID:CMpjpP2d0
歌がうまくなくても声や歌い方でアピールできる
「甲斐よしひろ」みたいなタイプこそプロ。
179名無しのエリー:2010/02/23(火) 01:50:01 ID:MsBhQSuk0
もちろんそうよ
180名無しのエリー:2010/02/23(火) 03:03:46 ID:epdI0u4aO
総スカンされてもいいけど、下山武徳。

ってか、耳より、自分で歌ってみて初めてその個々のボーカルの偉大さが理解できるよね。

頂点が決められない音楽って素敵。
181名無しのエリー:2010/02/23(火) 10:53:33 ID:9ga1CxY40
稲葉って絶対Aもないよな
信者が持ち上げてるだけだろ
182名無しのエリー:2010/02/23(火) 17:58:57 ID:6t+KinPV0
>>171
前田は全盛期ならそうとう高いキー出せてたぞ。
B'zの稲葉とよくカラオケ行ったらしいけど、稲葉いわく、前田の方が声出てたらしい。
TUBEの曲も、キーを何個も上げて歌ってたそう。
183名無しのエリー:2010/02/23(火) 18:43:30 ID:ZnIpbz4r0
TUBEの曲ってほとんどhiA程度で何個もあげてもせいぜいhiDだろ
184名無しのエリー:2010/02/23(火) 20:59:21 ID:MsBhQSuk0
>>181
お前もしつこいなwww一回ボイトレでも行って来い
185名無しのエリー:2010/02/23(火) 22:38:09 ID:2Vykshsz0
布施といえば哀愁のヨーロッパは再アップされてないのか
あれ良かったのに
186名無しのエリー:2010/02/24(水) 10:47:11 ID:SYYbVeoc0
下らねぇ論議だわ
187名無しのエリー:2010/02/24(水) 12:48:45 ID:FYLDIWPb0
>>180 邦楽板では知名度が低すぎてスルーされるだけだろうw
188名無しのエリー:2010/02/24(水) 17:15:49 ID:vyDP0l5h0
>>183
シングル曲ならそんなもんだろうけど、アルバムはもっと高いのあるよ。
189名無しのエリー:2010/02/25(木) 14:49:46 ID:3atTyw700
玉置はこんだけ不賛成意見が出てるから1ランク下げるべきだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=kg84pjEyGUg
http://www.youtube.com/watch?v=Pe5a2rQrEeE
逆に飛鳥をSに入れるべき
190名無しのエリー:2010/02/25(木) 18:34:05 ID:UwOBvMX+0
玉置はSに十分ふさわしいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=wOgZJQOND_U
http://www.youtube.com/watch?v=jlM5OrDgGbE

飛鳥はSじゃないのが不思議だ
http://www.youtube.com/watch?v=x76SCf0a6jY
http://www.youtube.com/watch?v=NTd3_bc34kA

前田が持ち上げられてるほうが不可解
確かに声は出るが田中と同列におくのは無理があるだろ
玉置ではなく前田を下げて飛鳥をSに入れるべき
191名無しのエリー:2010/02/25(木) 21:12:23 ID:UVFVjeq80
192名無しのエリー:2010/02/26(金) 00:30:48 ID:zNE21mRJ0
http://www.youtube.com/watch?v=RwLEaKq009s
いやいや、ジョージアツーシがSだろ、アコギ一本てこんな世界観をだせる歌手はいない
玉木も飛鳥も前田もBで十分
193名無しのエリー:2010/02/26(金) 00:32:21 ID:t3T7q5HC0
>>153
思ってたより上手いな
194名無しのエリー:2010/02/26(金) 01:01:44 ID:kgltAwWd0
しらんがな
195名無しのエリー:2010/02/27(土) 01:39:21 ID:xvBR6BID0
英語上手い女性歌手って最近多い気がするけど男って少なくないか
196名無しのエリー:2010/02/27(土) 22:20:10 ID:iESiqUaM0
一般人だって英会話は女のほうが得意じゃん
前にも書いてる人がいるけど英語は女のがうまい

いろんな歌手のバックで演奏したことある人が
本当にすごいのは布施明と言ってたよ
声をはらないとこでは昭和歌謡風の抑揚が気になるけど
歌い上げの迫力はかなう人いないって
197名無しのエリー:2010/02/27(土) 22:36:15 ID:aobpNcYr0
歌唱力はいらないの今は
198名無しのエリー:2010/02/28(日) 00:59:57 ID:YUN5raG20
歌唱力はいらないなんて言う人こそこのスレにはいらないw
199名無しのエリー:2010/02/28(日) 05:18:33 ID:ZoUx9LgH0
http://www.youtube.com/watch?v=U5N-WV8GtcI

Aくらいあると思うんだけどなー
200名無しのエリー:2010/02/28(日) 21:02:04 ID:5h9hSAt40
http://www.youtube.com/watch?v=1r32XbNa7P0

厨だけどやはり歌が「上手い」
201名無しのエリー:2010/03/04(木) 00:59:10 ID:uC3jHjUC0
おお
202名無しのエリー:2010/03/04(木) 05:01:37 ID:s4TUerr80
>>1の・判断材料は音感、声量、リズム感、テクニック、表現力、声域、発声など
のテクニックと表現力の違いとか発声とかよく意味が分らない。
自分の価値観でいくと判断基準は聞いていて心地よいかどうか。
それでいくと好きなのはGackt。うまいと思うのはdir en gray。苦手なのはB'zとかケミストリとかkinki。
203名無しのエリー:2010/03/04(木) 05:36:56 ID:s4TUerr80
204名無しのエリー:2010/03/04(木) 06:01:30 ID:s4TUerr80
205名無しのエリー:2010/03/04(木) 09:05:49 ID:ZSWR7oBoO
お前等高音バカ的に最強はユーロビート歌手じゃね(笑)

稲葉小野よりよっぽど太い高音出してるぜあいつら(笑)

お前等の答えはこうだ(^-^)
Sユーロビート歌手

A小野 田中 小暮

B稲葉こうじ
206名無しのエリー:2010/03/04(木) 09:25:01 ID:W6cZ/nw2O
歌唱力なんて音楽に関係ないよ(笑)

玄人きどりきも(*^_^*)
207名無しのエリー:2010/03/04(木) 11:36:32 ID:B9PUbU1cO
歌が上手いって
ジョージマイケルみたいなのだろ

208名無しのエリー:2010/03/04(木) 13:11:36 ID:ZY5hR0xz0
上手いと歌唱力は違う。
演奏力歌唱力は、(一般的歌唱法の上での)曲の難易度X再現度、のみ
209名無しのエリー:2010/03/04(木) 13:41:11 ID:EKq1+CJs0
TOSHI(X)って上手いかな?
ライブだと時々声がしゃがれて出ないときがあるけど
しゃがれてない時はホント素晴らしい声だと思う。しゃがれててもあまり音はずさない気がする
上手いのではなく、声質がいいのかな?
210名無しのエリー:2010/03/04(木) 20:37:51 ID:ZSWR7oBoO
トシは声質だな

下手ではないが別に上手くもない

まあお前達高音バカはユーロビート歌手のハイトーんに酔いしれながらパラパラでも踊ってみたら幸せなんじゃないか(^-^)
211名無しのエリー:2010/03/04(木) 22:58:52 ID:IyO0PaOs0
ボンジョビ ヘルプttp://www.youtube.com/watch?v=pB11N0JpKjc&feature=related
ファナーム ヘルプ http://www.youtube.com/watch?v=0OU94_0iL3c&feature=related
僕が若かったころ
今よりずっと若かったころは
人の力を借りたいなんて全然思わなかった
だけど それも今じゃ昔のことさ
自信がぐらついてきたのさ
それで 考えを変えて
心の扉を開いたんだ

できれば僕を助けてくれ
気が滅入ってしょうがない
そばにいてくれるだけで感謝するよ
立ちなおる手助けをしてほしい
どうかお願いだから 僕を助けて
僕の生活もいろんな意味ですっかり変わった
あのころの独立心はどこかへ消えちゃった
ときどき ひどく不安になるのさ
僕には君が必要なんだ
今になって気づいたよ
             ↑歌詞見ながら聴いてみ。世界クラスのVo版とそうでないボンジョビでは
表現力も声もなにもかも差がありすぎるね。
212名無しのエリー:2010/03/05(金) 02:21:15 ID:T1nPlwBH0
玉置って、そんなにうまい?
どうも、安全地帯の活躍から、あの騒動の転落振りを見ると
上手いのも、悲しく見えて仕方が無い。
213名無しのエリー:2010/03/05(金) 02:42:08 ID:iXRylHEy0
じまんぐ
214名無しのエリー:2010/03/05(金) 08:17:45 ID:AJ5d8FDu0
喉自慢とかオーディションとかで
優勝するのってこのスレ的にどのくらいのランクなんだろう。
215名無しのエリー:2010/03/05(金) 23:36:05 ID:38jBQwhV0
このスレでは特徴なく高い声がでて音程が合ってるやつが上手いとされる
だが逆に歌手としての魅力はない
216名無しのエリー:2010/03/06(土) 00:58:25 ID:BD960T/g0
魅力とかは主観だから決めれない。
217名無しのエリー:2010/03/06(土) 01:00:26 ID:o0cPYskX0
>>214
堂本剛程度じゃね?あれ素人レベルだろ
218名無しのエリー:2010/03/06(土) 01:36:27 ID:koenItoR0
自分は透明感のある声より癖の強いねっとりした感じの声の方が好みだから
ミスチル桜井やB'z稲葉の声に魅力を感じる。
堂本剛もジャニというだけで抵抗持つ人多いだろうけど自分はあの声質結構好き。
まあ桜井より上ランクはないと思うし現在の評価C-で妥当だろうが。
219名無しのエリー:2010/03/06(土) 04:18:54 ID:AMLwJpJF0
前田亘輝        ハイドロポンプ
デーモン小暮閣下    ヘドロばくだん
TOSHI         10まんボルト
田中昌之        かみなり
山田雅樹        スパーク
福山芳樹        でんきショック
布施明         いわなだれ
細川たかし       クロスチョップ
小田和正        れいとうビーム
松山千春        ソーラービーム
平井堅         ドリルくちばし
小野正利        はかいこうせん
影山ヒロノブ      かえんほうしゃ
矢沢永吉        ほのおのうず
水木一郎        おにび
西城秀樹        かえんぐるま
郷ひろみ        ひのこ
松崎しげる       だいもんじ
長渕剛         ねっぷう
220名無しのエリー:2010/03/06(土) 04:21:12 ID:AMLwJpJF0
桑田佳祐        なみのり
ATSUSHI        バブルこうせん
久保田利伸       オーロラビーム
ナイトメア       ナイトヘッド
氷室京介        シャドーボール
西川貴教        サイコキネシス
河村隆一        サイケこうせん
井上陽水        サイコウェーブ
スガシカオ       シグナルビーム
Hyde          そらをとぶ
Gackt         エアロブラスト
TERU         げきりん
京           みちづれ
SEX MACHINEGUNS  しんそく
山口祐一郎       アイアンテール
秋川雅史        じばく
ジョン・健・ヌッツォ  だいばくはつ
山崎まさよし      あなをほる
美輪明宏        じわれ
和田アキ子       つのドリル
中尾隆聖        かみくだく
山崎邦正        ほえる
中居正広        なきごえ
221名無しのエリー:2010/03/06(土) 08:48:57 ID:w2OCTU1V0
魅力だの表現力だのを評価基準に入れたらこれまで以上に「ただ好きな歌手を上げるスレ」になるからな
222名無しのエリー:2010/03/06(土) 11:42:54 ID:xlD4RIfW0
>>218
ねっとりだったら、飛鳥とかじゃね?
桜井はねっとりか?

>>220
これは何?
223名無しのエリー:2010/03/06(土) 18:01:38 ID:pQ9dYk5r0
ピアノとかでもゆったりとした曲を表情豊かに弾くのも「上手い」と言われるだろ
しかしコンクールで頂点を決める場合は技巧メインになる。技巧偏重になって音楽がつまらなくなったといわれても知ったこっちゃない
緩急や強弱表現、表情付けの上手さなどでランクをつけるのは不可能だからだ
224名無しのエリー:2010/03/06(土) 23:12:58 ID:BD960T/g0
でも歌ってのはそのランクつけにくい部分が大事だしな。
だからギャップがでるんだよな。
225名無しのエリー:2010/03/07(日) 00:08:04 ID:2NPL8U7q0
スレ住人の意向と>>1に書いてあることもズレてるしな
226名無しのエリー:2010/03/07(日) 01:08:09 ID:VcCJyCy20
声量を評価するなら評価する側の人間が音源きいただけでどんだけ声量があるかデシベル単位でわかるくらいの能力が必要
PAつかわないクラシックならともかくポップスでは不可能
テクニックにしてもきちっと評価できるやつはいるのか?
たとえばボイトレ屋は顎ビブラートを批判してるがCDきいただけで顎ビブラートかそうでないか判断できる人間じゃないと批判する資格はないだろう
ホイットニーみたいな顎ビブラートの天才歌手もいるだろ
227名無しのエリー:2010/03/07(日) 15:34:49 ID:DOz9Ntqi0
マイナーだけどうまい人 さかいゆう
http://www.youtube.com/watch?v=YjmbrjSdmmc
228名無しのエリー:2010/03/08(月) 04:25:00 ID:lssLTR6a0
福山雅治がCはないわ
高さがないのにあんなに上手く歌える意味を考えろよ
229名無しのエリー:2010/03/08(月) 21:16:34 ID:D4P7DwKr0
上手いと歌唱力は別だから
230名無しのエリー:2010/03/08(月) 21:39:24 ID:J40s5akY0
>>223
コンクールは別に、優勝してもその後やってけるかは別だからなぁ
コンクールレベルだし・・・

つーか1の基準だと、普通に日本の男性テノールで一番旨い人になる気がしないか?
231名無しのエリー:2010/03/09(火) 01:45:23 ID:GxCI0tT/0
>>228
そもそも福山を歌手とは認識してないな。
織田ゆうじとかと同じ部類。
232名無しのエリー:2010/03/09(火) 03:40:45 ID:lrF/z8S+0
(素人が玄人ぶっての)男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart5
233名無しのエリー:2010/03/09(火) 13:05:58 ID:cZF6UBEi0
テノールのプロならピッチは完璧だろう。マイクなしで1000人規模のホールに声を響かせるのが「絶対条件」なんだから声量も完璧。歌謡曲やJポップの声量など問題外だろう。
ビブラートや感情表現などの基礎テクニックも問題ないだろう。声に癖つければ個性的な歌い方もできるだろう。
音域せまいけどね
234名無しのエリー:2010/03/09(火) 14:07:08 ID:uzjpjj3n0
歌唱力って聞いて、まず思いついたのがTUBEの前田だった。
声量、キー、表現力、色んな曲の歌いこなし。
どれを取ってもパーフェクトだと思う。

235名無しのエリー:2010/03/09(火) 18:24:28 ID:mAzqo3n40
>マイクなしで1000人規模のホールに声を響かせるのが「絶対条件

ナオタローでもその位できるぞ。
実際ライヴでしてるしな。
全盛期の桑田でも3000人入るハコで生歌で余裕だったそうだし
達郎は必ずライヴで生歌披露するが1万人入るNHKホールでも出来る。
236名無しのエリー:2010/03/09(火) 18:58:23 ID:BF6JgjZV0
http://www.youtube.com/watch?v=5byEbT05aNc

パーカッシブ的な歌い方
曲に対しての言葉の乗せ方
この人から始まって多くの人がお手本にしているよね
237名無しのエリー:2010/03/09(火) 19:01:29 ID:cZF6UBEi0
http://www.youtube.com/watch?v=ypLmXmwRDa4
基本的なテノール声量のめやす
グランドピアノより音量がでかい。
グランドピアノはドラム並の音量だから、ノンマイクでジャズバンドに参加できるくらい
238名無しのエリー:2010/03/09(火) 19:28:31 ID:mAzqo3n40
http://www.youtube.com/watch?v=K7GqU-C3mJ4
ポピュラー歌手トニー・ベネット70歳 完全な生歌

布施明 途中までマイクレス
http://www.youtube.com/watch?v=JfiAksP_UPo

ロニー・ジェイムス・ディオ 生歌に近い本当の声量が判る。マイク無かったら全然聞こえないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=wmBbUQJbz9s&feature=related
239名無しのエリー:2010/03/09(火) 20:22:34 ID:nm2GaKY50
低音の魅力フランク永井をわすれるな
240名無しのエリー:2010/03/10(水) 05:00:31 ID:3hxypjfc0
241名無しのエリー:2010/03/10(水) 17:23:19 ID:5GDJS+/p0
>>238
布施明でも明らかにテノールほど声量がない。ピアノは電子ピアノだし
242名無しのエリー:2010/03/10(水) 18:58:26 ID:Yo8u+fLI0
ロニーは飛鳥や前田やデーモン・・更に邦楽の中堅クラスよりも声量ないな
243名無しのエリー:2010/03/10(水) 18:59:59 ID:Yo8u+fLI0
>>241
でも外人のメタルVoで布施に声量勝てる奴なんて殆ど居ないぞ
244名無しのエリー:2010/03/11(木) 11:15:29 ID:O3gfVJQd0
中島卓偉ってめちゃくちゃ上手いと思うんだが、ランクこんなもんなの?
245名無しのエリー:2010/03/11(木) 11:34:39 ID:o/oFaBtD0
>>238 動画見てないけど、その時調子悪かったのかもしれないじゃない。
246名無しのエリー:2010/03/11(木) 11:36:11 ID:o/oFaBtD0
>>244 お笑い芸人レベルの福山がCという驚異のランクだぞ。気にするだけ損。
247名無しのエリー:2010/03/11(木) 12:16:51 ID:suTzvGGa0
>>245
生身なのにねw
ボーカロイド最強でいいじゃない

ひとつの場面、それも動画w切り取って、上だ下だってさ
音源、動画品評会すれにしたらいいよ
248名無しのエリー:2010/03/11(木) 12:31:35 ID:K4jLcf1V0
「AがBよりうまい」の定義としては「Bの声はAも出せるが、Aの声をBは出せない」
でおkだろうか? こうなるともう誰がうまいなんて言えないが。
249名無しのエリー:2010/03/11(木) 13:15:28 ID:Y298Gtbz0
高い=上手い、高ければ高いほど上手い
ハイトーンを正確に、声量豊かに発声良く歌えてたら上手いでおk
250名無しのエリー:2010/03/11(木) 18:20:49 ID:3zMPZJQr0
>>247
人見や小野や布施はどの動画みても声量が豊かなのは判る。
ロニーは全盛期も今もどの動画見ても声量は大したこと無いよ。
251名無しのエリー:2010/03/11(木) 18:24:29 ID:dPq1zhEI0
TAKUIは昔はAだったな
知らん間に落とされてたけど
252名無しのエリー:2010/03/12(金) 13:29:13 ID:DLTpr+AC0
お前らが何といったところで、ロニーは世界一のメタルボーカルの評価を
確立してて、小野は日本でも単なる一発屋。
253名無しのエリー:2010/03/12(金) 15:20:46 ID:V9dRQjaF0
知名度と歌唱力やテクニックは大抵相反する
254名無しのエリー:2010/03/12(金) 19:13:29 ID:7U6rH5ET0
http://www.youtube.com/watch?v=pC3axFj19uY
http://www.youtube.com/watch?v=osdw5UAfZuE

番組で、TOSHI、TUBEの前田、坂崎が歌ってる。
前田は本当に上手いと思う。
255名無しのエリー:2010/03/12(金) 19:18:26 ID:58WExitv0
>>252
>ロニーは世界一のメタルボーカルの評価を
確立してて、

初耳だけどな。そんな事言ってるのは日本のメタオタだけだろ
海外の音楽業界ではポール・ロジャース、マイケル・ボルトンの方が絶賛されてるぞ。
知名度も断然にポール、ボルトンが上だしな。
256名無しのエリー:2010/03/12(金) 23:58:36 ID:ib3egNr00
257名無しのエリー:2010/03/13(土) 00:12:30 ID:eiL8V9p90
ポールやマイケルがメタルボーカルとは知らなかったな。

ロニーはブラックサバスにも入ってたからアメリカでも知名度は十分
258名無しのエリー:2010/03/13(土) 00:13:44 ID:eiL8V9p90
ああ、昔はソロでも何百万枚も売ってたな
259名無しのエリー:2010/03/13(土) 10:24:17 ID:lldlFaDg0
ボルトンは元はメタルシンガーだよ。
今はAORシンガーだけど圧倒的な声量と上手さが売りだし。
フレディの方がロニーより評価を確立されてないかな?
でもココは歌唱力スレだからなw フレディもライヴだと別にだからメタルスレでも評価低いだろ?
ロニーだってフレディよりは上手いけどそんな凄くもないしルッピに比べたら大した事ないだろ。
メタル以外でもクラプトンやビートルズはロニーより遥かに評価を確立してるけど歌唱力的にはTOPではないよね。

ルッピなら S・ワンダー S・ムーア T・ベネット E・フンパーティング
R・ヴァンドロス J・イングラム と言った世界TOPクラスと比較しても負けて無いが
ロニーは劣るじゃん。
声域も S・ワンダーのがロニーより広いしな。上手さも比べるまでもないし
http://www.youtube.com/watch?v=aXVjueNxhKE ここのR&Bシンガーは全員ロニー以上 単純な声量でもな。
260名無しのエリー:2010/03/13(土) 13:37:31 ID:6E/8/FQe0
ルッピなんか誰も知らないボーカルだよ。
上手いけど魅力がないからだろう。
261名無しのエリー:2010/03/13(土) 13:39:14 ID:6E/8/FQe0
おっと。そもそもスレ違いだな。失礼。
262名無しのエリー:2010/03/13(土) 15:32:45 ID:4iS6rPni0
【覚せい剤】薬物汚染のミュージシャン【大麻】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1268447181/l50
263名無しのエリー:2010/03/13(土) 15:54:50 ID:lldlFaDg0
まあ、ロニーより声量がありロングトーン等も優れてる歌手は日本にも沢山居るって事だな・
世界だとポップスやR&Bにはロニー以上はウジャウジャ居る。
逆にトニー・ベネットやSワンダーやルーサークラスの歌手は日本には1人も居ない
264名無しのエリー:2010/03/13(土) 18:30:14 ID:y5aC/Ebe0
スティービーはhiE余裕でだせるレベル
ブライアンマックナイトとかも高いしよく響く声と声量がある
なぜかというと高音ボーカルはヘッドボイスで発声してるから。
声区の中でもっともつやがありもっとも声量があるのが頭声。女の悲鳴も頭声。メタルシャウトに比べたらテノールの声量もおよばない。
だからハイトーンボーカルのほうが上手くかっこよく聞こえる
265名無しのエリー:2010/03/13(土) 19:21:00 ID:lldlFaDg0
>女の悲鳴も頭声。メタルシャウトに比べたらテノールの声量もおよばない。
だからハイトーンボーカルのほうが上手くかっこよく聞こえる

メタルシャウトって全盛期ギランやヒューズとかエリックアダムスのか?
全然テノールに及ばないって。 
>>259のHM歌手たちのシャウト合戦聞いたか?彼らの方が全然ド迫力だけどな

エリック・アダムスのネッスンドルマ動画聞いてみ?
全然声量も高音も弱いから。


266名無しのエリー:2010/03/13(土) 19:29:09 ID:lldlFaDg0
訂正 ×>>259のHM歌手たちのシャウト合戦聞いたか?

   ○>>259のR&B歌手たちのシャウト合戦聞いたか?

まあ、ルッピやマティアビッチのシーズゴーンは凄いわ。
歌い挙げなんかはロニーもそうだが大半のメタル歌手はショボク感じる
ポップスフンパーティングは声域も3オクターブ半あるし布施系の(布施がフンパーティングに近いが正しいが)歌い挙げ
はやはりロニーやアダムスより遥かに迫力あるし生歌で勝負したらロニー達は飲まれるだろうな。布施にも
http://www.youtube.com/watch?v=7ag0UCPIcVo このときでも60代前半だがこの声量と肺活量
http://www.youtube.com/watch?v=X_z7Uju90aI
267名無しのエリー:2010/03/13(土) 20:19:42 ID:JlefNdNj0
日本人の話をしろ。
268名無しのエリー:2010/03/13(土) 22:25:14 ID:4ahAaNAd0
洋楽か稲葉の話以外で伸びんのかこのスレは
269名無しのエリー:2010/03/14(日) 06:02:33 ID:ZpW9hKGQ0
覗いてみたら発声の基礎も知らない声量厨が粘着してる糞スレという
ポップスやロックにに最低限以上の声量を求める奴はもう少し勉強してからレスしろよ
270名無しのエリー:2010/03/14(日) 09:53:45 ID:tisPIfSU0
ディオはメタルというジャンルの歌手で最強呼ばわりされてるが声量が微妙だから批判されるんじゃね?
まあスレ違いなんだが

でも平井堅と達郎ならどう考えてもなぁ・・・発声ってのは基本だから声量は大きなポイントになるな
271名無しのエリー:2010/03/14(日) 11:42:55 ID:C4Jiz7Mu0
ディオアンチはメタル板だといっぱい反論されるからこの板で暴れてるんだろ。
272名無しのエリー:2010/03/14(日) 18:02:59 ID:R4ZfDEpb0
273名無しのエリー:2010/03/14(日) 19:32:23 ID:R4ZfDEpb0
声量声量いうんなら数千人程度のホールなら全編マイクなしでやればいいのにね、クラシックみたいに、
声量、hiCまでの音域、ピッチ、テクニックならプロのテノールが完璧だろ。前田とか布施なんて話にならない
274名無しのエリー:2010/03/14(日) 19:41:45 ID:tisPIfSU0
>>271
メタル板でもあまり評価されてないだろ
275名無しのエリー:2010/03/14(日) 21:17:40 ID:1GPHnaNf0
>>272
そこ本当糞だったよ
276名無しのエリー:2010/03/14(日) 23:06:18 ID:ZpW9hKGQ0
>>273
その通りだな
だったらクラッシクでも聞いてろって言いたくなる馬鹿が多すぎる
277名無しのエリー:2010/03/14(日) 23:07:43 ID:ZpW9hKGQ0
オペラの間違い
278名無しのエリー:2010/03/14(日) 23:09:05 ID:ZpW9hKGQ0
すまんクラッシクやオペラな、眠くて駄目だ
279名無しのエリー:2010/03/15(月) 16:12:26 ID:Rv0juA7L0
しかし、ここの人達はハイトーン好きなのねw

前田は、ポルノVo+和田アキ子って感じだw

西川貴教は、TMR前のBANDの時、何度か聴いた事あるけど上手くなったねぇ
BANDの時、超下手だった・・・。

飛鳥涼・・・みゃーみゃー名古屋人テイストが苦手だ、
ゴハンをくちゃくちゃ食べてる人みたいなイメージ。

玉置はCD音源よりライブ音源の方が断然良い。

CDじゃ上手いけどライブ行ったらがっかり・・・って人が多すぎ。
とくにハイトーン系の人・・・。
280名無しのエリー:2010/03/15(月) 16:20:23 ID:OPCTJQ8y0
>>273
というよりもメタルオタ・洋楽オタが邦楽歌手をバカにしすぎてるんだよな。
特にメタルなんて8割は大した歌手居ないからな。
達郎、キヨヒコ、細川、小野、人見、布施らは海外メタルのトップクラス相手でも声量では負けてない。
ダニエル・ハイメンも生歌の動画みればクラシック以前に布施にも勝てないっての分かるしな。
CDだと凄いんだがライヴだとそんなにだしな
281名無しのエリー:2010/03/15(月) 16:35:54 ID:I1rr8GCN0
http://www.youtube.com/watch?v=7rx4mYq5j9Y
声量あるってこういうの?
282名無しのエリー:2010/03/15(月) 16:48:16 ID:74jZ/AQ/0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9750958
これ聞いたらポルノのVoはちょっとランク上がるんじゃないかな

コメの幼稚さはニコニコ仕様ということで
283名無しのエリー:2010/03/15(月) 16:53:28 ID:OPCTJQ8y0
David Phelpsじゃないか
彼は世界最高峰だしな
ロニーより遥かに上だよ
284名無しのエリー:2010/03/15(月) 23:05:37 ID:fwY3iKGd0
被害妄想で粘着してる声量厨さん
285名無しのエリー:2010/03/16(火) 00:56:55 ID:ZrB+1THt0
まあ一番声がでかくて響くのはヘッドボイスのスクリームに決まってるわけだが
286名無しのエリー:2010/03/16(火) 00:59:02 ID:ZrB+1THt0
なんか「クラシックが一番上手い」に誘導したがってる奴がいる気がするな
声量、ピッチ、テクニックで言ったらそうだがクラシックにhiEまともに出せる奴いないからな
287名無しのエリー:2010/03/16(火) 10:23:49 ID:QTMPR/E30
>>285
それもマイクなかったら大きな声じゃないだろ
ハルフォード等がマイクレスでクラ歌手相手に勝負しても完全に負けるだろ
288名無しのエリー:2010/03/16(火) 16:23:13 ID:QTMPR/E30
メタル歌手が大きなホールでマイクレスでシャウトかましてる動画でも張らなきゃ>>285は誰も信じないわな。
声量厨はほって置いて

飛鳥や玉置、久保田あたりの評価希望
289名無しのエリー:2010/03/16(火) 17:45:57 ID:C5faBfeb0
玉置、久保田はうまい。飛鳥は微妙
290名無しのエリー:2010/03/16(火) 17:58:02 ID:hGVFnBTK0
玉置って同業歌手から評価高いよね。
ひばりさん入院時に玉置CD常に聞いてたとか。

アスカは、あの唄い方がキモイのであまり聴いた事がない・・・上手いんだろうけど。
個人的には違う意味で洋楽扱いw
291名無しのエリー:2010/03/16(火) 20:00:33 ID:ZrB+1THt0
>>287
テノールはソプラノにすら押し負ける。高音のほうが響くからな
ハルフォードはむりだがマティアビッチやロイヤルハントのvoあたりなら勝てる
292名無しのエリー:2010/03/16(火) 23:44:43 ID:QTMPR/E30
>>291
なら歌声も響きまくるジョン・ファーナム最強だな。
http://www.youtube.com/watch?v=K6uxFKmCXB8
http://www.youtube.com/watch?v=m8_0o5nWzxE&feature=related
実際にオペラ歌手と歌ってるしな。

マティアビッチ このあたりの歌唱がシャウト声量判るな

http://www.youtube.com/watch?v=tR-5ZStR8r4 
http://www.youtube.com/watch?v=F6LryexG8Mcこれは弾き語りだが声量あるけどファーナムには及ばない
293名無しのエリー:2010/03/16(火) 23:47:53 ID:A2OWbH0y0
彫りの深い日本人ですね
294名無しのエリー:2010/03/16(火) 23:51:20 ID:hGVFnBTK0
>>291
>>292

取りあえずスレタイ(日本語)理解できない
在日は氏ねw
295名無しのエリー:2010/03/17(水) 01:31:11 ID:SoUtXoKB0
h
296名無しのエリー:2010/03/17(水) 04:28:40 ID:C0l9OEHc0
ニコニコオーディションファイナリストやまだん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9773957
ハイトーン系歌い手に完全にかき消されるやまだん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9847454
297名無しのエリー:2010/03/17(水) 05:08:43 ID:SJu2cffi0
何もかもひどいな
298名無しのエリー:2010/03/17(水) 21:02:59 ID:HxbniTTR0
>>290
よかったらこれを。ASKAが布施をカバーです。
http://www.youtube.com/watch?v=kHweCQZ1Be0
299名無しのエリー:2010/03/17(水) 21:05:45 ID:iQoBHC1P0
>>298
相変わらず聴き取り難い洋楽だと思えばおk?
300298:2010/03/17(水) 21:33:08 ID:HxbniTTR0
>>299
前は、もう少し出てたのですが…。
http://www.youtube.com/watch?v=6t2kYroG1gE&feature=related
301名無しのエリー:2010/03/17(水) 22:31:30 ID:o/mKeWBP0
フミヤ、めっちゃ歌巧いやないか!

http://www.youtube.com/watch?v=4oyZdI-o0p8
302名無しのエリー:2010/03/18(木) 00:25:54 ID:/HsOzYQn0
>>298
好き嫌いは別として、誰が聞いても布施のが上手いだろ
303名無しのエリー:2010/03/18(木) 03:14:29 ID:COifvnW20
布施のが下手に聞こえるが
304名無しのエリー:2010/03/18(木) 10:20:24 ID:TUtrWdT60
上手い下手も趣向の問題だ。 誰が聞いてもなんてのはあり得ない。
305名無しのエリー:2010/03/18(木) 11:10:40 ID:MAOWhfLK0
>>286
オペラが身近なフランスはポッポスやロックでも発声からして違うので凄い歌手沢山いるよ。
あとオペラ歌手がロック歌ってもド迫力だぞ!!

http://www.youtube.com/watch?v=uix6maYKMaI
先に歌ってるのはシャンソン出身のロック歌手で
坊主でグラサンの人はバリトン歌手だよハイトーンではないけど凄い声の圧力
306名無しのエリー:2010/03/18(木) 12:15:55 ID:p+LH/By80
>>301
そうだね。苦笑

まあ、もっと視野を広げてごらん。
307名無しのエリー:2010/03/18(木) 15:22:15 ID:COifvnW20
こういう歌唱力評価は外人にやらせるべきだとおもう。クラシックみたいに
演歌とかなら日本人がやるべきだが今の音楽ってほとんどジャンル的に洋楽だし
やたら癖の強い歌手やビブラートとかピッチが重要視されるが向こうの天才といわれる歌手は皆パワーボーカルだ
ホイットニーとかマーヴィン・ゲイはピッチも甘い
308名無しのエリー:2010/03/18(木) 22:34:53 ID:TUtrWdT60
石井竜也、めっちゃ歌巧いやないか!

http://www.youtube.com/watch?v=EtxclM4M2c0
309名無しのエリー:2010/03/19(金) 01:04:32 ID:xNwZ+9+Z0
クラシックの基準を持ち出していかにすごいか言う奴は
すごいのは本人でレスしてる奴は嫌味ぽい皮肉屋に
しかみえないから覚えとけカス
310名無しのエリー:2010/03/19(金) 01:15:08 ID:PICORiVq0
日本語になってない。何言ってるかサッパリ解らん。
311名無しのエリー:2010/03/19(金) 01:26:50 ID:4iRCwI7F0
>>308
そこまでうまくなくね?
312名無しのエリー:2010/03/19(金) 02:03:43 ID:WutUymysO
TUBEの前田の歌っているときの動きは凄いよ!
313名無しのエリー:2010/03/19(金) 02:22:15 ID:Y4lovyjB0
>>308
301と同じ人かえ?
もっと色んなの聞いてごらんってば。
314名無しのエリー:2010/03/19(金) 10:25:14 ID:z5c1nArU0
>>305
フローランだな。仏では国民的歌手だよ。デュエットしてる人も。
彼はバリトン専攻してる上でポップス歌手してるからね。クラも歌うし。
メタルでいえばミケーレみたく特殊な歌手である。
しかし、確かにどの国でも評価高いのはパワーヴォーカルだな。

俺もも以前はメタル歌手は別格と思ってたが実際にはR&Bの歌手だってシャウトすれば凄いし
声量に関してはR&Bやロック、ポップスの方が声出る人沢山居るな。
歌唱力にしてもポュラー曲歌わせたらマティアビッチとか大して上手くないだろうしな。

315名無しのエリー:2010/03/19(金) 10:35:53 ID:z5c1nArU0
マティアビッチがイエスタディとか歌ったら・・・
ボンジョビやアクセルは確実にヘタクソだし彼らは邦楽ランクに入れても中級レベルだし
タイラーもアメグレ聞いたらヘタクソだしな。
ラヴリエやミケーレは上手いだろうがな
316名無しのエリー:2010/03/19(金) 15:01:07 ID:V7h14cU30
http://www.youtube.com/watch?v=Ta6YHXrwW2o
そういや鈴木雅之はSの候補に挙がってないよね。。
日本で一番スティーヴィー・ワンダーに近い発声をしてると思うんだが

是非一考してみてくれ
317名無しのエリー:2010/03/19(金) 20:18:11 ID:PNub5gXq0
鈴木雅之は地声でhiC出してる
318名無しのエリー:2010/03/19(金) 23:09:52 ID:ib0xW1kX0
布施が歌うシズゴーンよりマティアビッチの歌う布施の曲のほうがはるかにうまいだろうけどな。というか前者は演奏不可能
319名無しのエリー:2010/03/19(金) 23:32:17 ID:V7h14cU30
http://www.youtube.com/watch?v=3UlsvYq4Z4g
ISSAってAじゃね?
小田和正なんか相当上手いイメージあるからAにいるけどISSAの方が実際上手いと思う
B+の平井アツシケミ黒田辺りとは比べるまでもない
320名無しのエリー:2010/03/20(土) 09:35:38 ID:Lf4LuiUK0
>>318
マイクレスでウィーアーザワールドあたりを両者に同時に歌わせたら布施が勝つかもな。

つーか布施は還暦過ぎてても声でてるがマティアビッチは40代だが衰えてるしな
321名無しのエリー:2010/03/20(土) 21:12:42 ID:YPCJ4t1p0
高いキーが出れば、歌が上手いのかよwww 
322名無しのエリー:2010/03/21(日) 00:00:34 ID:xnIOUqDt0
高い曲は難易度が倍以上高い
ピッチをあわせるのすら難しい
カラオケブームもあってhiBあたりは誰でもだせるだろ
323名無しのエリー:2010/03/21(日) 01:05:22 ID:xnIOUqDt0
スティービーワンダーも名前挙がってたが、あれもかなり高い、高音のトーンがうまい
http://www.youtube.com/watch?v=dp67GSxg2Kg
Windsとかもうまいが、こういう声を出すにはヘッドボイスの習得と声量が不可欠。
オペラ歌手がいくら声はっても黒人のトーンがでないのはミドルボイスでだしてるから。だから高音弱い&響かない
324名無しのエリー:2010/03/21(日) 05:18:28 ID:PuPvGJds0
w-indsのヴォーカルって年々うまくなってるよな
325名無しのエリー:2010/03/21(日) 10:44:52 ID:7y/V/wFq0
オペラ=R&B>メタル だからな。
326名無しのエリー:2010/03/21(日) 12:00:44 ID:RCvbnF6B0
ここって邦楽板じゃないの?
327名無しのエリー:2010/03/21(日) 13:23:02 ID:xnIOUqDt0
R&Bつってもピンキリだろうが
とにかくウタダとかケミストリとか弱々しい歌い方のやつらの評価をもっと下げるべき
328名無しのエリー:2010/03/21(日) 14:08:27 ID:b5NoJlgo0
デーモン閣下はSだろ
専門家が言ってたよ
ド素人が作ったとしか思えない表だな
329名無しのエリー:2010/03/21(日) 14:56:48 ID:EnqYibUc0
デモンはB位かな
330名無しのエリー:2010/03/21(日) 15:25:20 ID:TJrEXW6M0
http://www.youtube.com/watch?v=2LnUjmBRPNI

Adam lambertも声域がかなりある。
331名無しさん:2010/03/21(日) 15:33:38 ID:j3cVBWJx0
堂本剛、赤西仁、手越、長瀬、大野智、木村拓哉のジャニーズ軍団とISSA、三浦大知、w-inds.慶太のVISION軍団はどっちが凄いか・・・因縁の対決!
332名無しのエリー:2010/03/21(日) 16:24:57 ID:TqcTmmXD0
>>324
どんなトレーニングしてるんだろう
18歳
http://www.youtube.com/watch?v=cu7EBa_5KxU
23歳
http://www.youtube.com/watch?v=HviQcNWk0tA
333名無しのエリー:2010/03/21(日) 17:17:21 ID:nE9QG8jN0
>>332
俺、レコ大の観覧でいったときアメおと?って曲歌ってたけど断トツで上手かったお。
334名無しのエリー:2010/03/21(日) 18:53:16 ID:7y/V/wFq0
>>327
メタルよりはR&B、ポップスの方が上手い歌手は圧倒的に多いぞ
メタルで上手い歌手って一握りしか居ない。
メタルで一般的にメジャーな
アクセル、セバスチャンバック、ボンジョビ、タイラー、プラント、フレディより
上手いポップス歌手なんて大勢居る!!! 声量でもな
335名無しのエリー:2010/03/21(日) 19:02:27 ID:EnqYibUc0
そらポップスのが人材多いわな。
336名無しのエリー:2010/03/21(日) 19:23:57 ID:bSq5On5d0
>>331
昨日の天気より、興味ねえ話題だ。
337名無しのエリー:2010/03/22(月) 02:23:25 ID:k9PR6ZGN0
>>334
半分以上メタルじゃないのはギャグか?ただの中年か?
338名無しのエリー:2010/03/22(月) 09:59:45 ID:GUBOHkQV0
ガンズやスキッドロウやボンジョビはメタルじゃないのか? スキッドロウはどう聞いてもメタルなんだけどなw
ハロィンのデリスなんて下手くそだし、キスクもライヴ見るとそんな上手くは無いだろ

ラヴリエはゴスペル歌手とデュエットしたら完全に喰われてたしな。
アンドレ・マトスもそんな上手くはない
トップクラスと言われてるリッパー、ハイメン、マティアビッチ、ルッピ・・・
ポップスやR&Bには彼ら以上の歌手は居るけどな。

70年代のだとロニー、フレディ、プラント、ギランよりボルトンやムーア、ワンダー、TJのが上手い
339名無しのエリー:2010/03/22(月) 12:28:23 ID:dBwkBopo0
ここは洋楽板か?
340名無しのエリー:2010/03/22(月) 17:51:20 ID:qOMkd5+y0
>>312
前田好きだけど、「すごい動き」はわかんないです^^;
動画が見たいです!
341名無しのエリー:2010/03/22(月) 21:25:34 ID:WY/bYTzX0
もうだめかもわらんね。
342名無しのエリー:2010/03/22(月) 22:06:48 ID:nCxjcN0g0
結局行き着くところは「のど自慢大会」か・・
343名無しのエリー:2010/03/23(火) 01:57:28 ID:PM/Z/9izO
THE BAWDIESのROY素晴らしい
344名無しのエリー:2010/03/23(火) 02:30:49 ID:t9G223OaO
当方ラルオタですが、「現在の」hydeの歌唱力はどうなのか、批評を聞かせて欲しいです。
ラルクが全盛期だった頃に比べて格段に上手くなってると思うのですが…

声域(低音域)、表現力、ビブラートなどの技術は良い線行ってませんか?
345名無しのエリー:2010/03/23(火) 04:30:05 ID:6piJIo+d0
CDだと上手いかもしれないがライブでの安定感がない
346名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:08:57 ID:Kj/GCzZ00
hydeのビブラートは凄いね。
347名無しのエリー:2010/03/23(火) 14:16:58 ID:0QVZZ1hh0
どの歌い手にもいえるんだけど
ビブラートは、多少ならいいんだけど
箇所が多いと逆にダメだよね。
基本ストレートでここぞってトコでビブラートかけると
良い感じ。
348名無しのエリー:2010/03/23(火) 16:28:52 ID:epyQeyme0
じゃあ演歌はだめだな
349名無しのエリー:2010/03/23(火) 17:52:33 ID:G5lGifmR0
洋楽は他で語れよw

洋楽厨って英語もろくに理解できない人多いよねぇ。
インストでも聴いてればいいのにw
350名無しのエリー:2010/03/23(火) 18:38:37 ID:DB6WZObx0
351名無しのエリー:2010/03/24(水) 16:55:39 ID:RC6Dly4C0
ニコニコは好きじゃないので行かないw
352名無しのエリー:2010/03/25(木) 01:14:21 ID:SibarFbx0
平井堅は動きがいいよね。
喉が鳴ってるよね
353名無しのエリー:2010/03/25(木) 02:25:52 ID:DQcupEN00
354名無しのエリー:2010/03/25(木) 02:32:34 ID:c9mKe4oJ0
歌謡歌手で横隔膜ビブラートが出来るのは、石井達也、GACKT、hyde。
演歌も含め、喉やアゴでビブってる奴は、ウザいだけ。

平井堅って声が細くて、声量ないよね。 

355名無しのエリー:2010/03/25(木) 10:11:12 ID:iReuahlk0
堅ちゃんはキー高い曲だとフラット気味に聞こえるな
356名無しのエリー:2010/03/25(木) 14:13:36 ID:USdWzLtV0
声量とかもそうだけどキーの幅が狭い人が多いよね。
自分の歌は上手いんだけどさ
幅が狭いと、どの曲も似たり寄ったりの曲ばかり。

どの曲聴いても大して変わらないなぁ・・・と歌手が多い。
357名無しのエリー:2010/03/25(木) 18:07:52 ID:sCFm6TJe0
>>354

ホイットニーも顎ビブラートだよ
358名無しのエリー:2010/03/25(木) 19:55:22 ID:0ZtT3sg+0
>>332
ちょっとスレ違いになってしまいますが、SLSってしってますか?
マイケルジャクソンとかも受けてた有名なメソッドなんですが。
それの公認インストラクターっていう日本人がいて、最近はその人のレッスンを受けている様です。
359名無しのエリー:2010/03/25(木) 23:35:42 ID:fP0WGc8Q0
平井はエリック・ベネイの劣化版
360名無しのエリー:2010/03/26(金) 01:15:25 ID:QWodZ7e00
平井堅は素晴らしいよ
シャウトがかっこいいし
361名無しのエリー:2010/03/26(金) 01:34:29 ID:os0Bb0ng0
平井も久保田も米倉も一時期マックスウェルに憧れてた?
362名無しのエリー:2010/03/26(金) 11:48:34 ID:9af22crQ0
平井…、上手いけど、たしかに上手いかもしれないけど、
俺には応援できねえ。マッキーと仲良くやってくれ。
363名無しのエリー:2010/03/26(金) 15:29:12 ID:XVqC+2KE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10126904

ニコニコで申し訳ないんだけど
↑はKANが作った曲でASKAがメイン気味で一緒に歌っているんだが

ASKAスレで

@ASKAの声・歌い方が聴き取り難い・何言ってるのか解らない
@ちゃんと聴きとれる聴こえないのは難聴!
など色々言われてるのだが

ここのスレ住人的にはどうだろ?
意見よろしく。
364名無しのエリー:2010/03/26(金) 19:53:40 ID:0nz8KO9B0
平井堅の裏声の使い方はアルグリーンっぽい
365名無しのエリー:2010/03/26(金) 21:32:58 ID:rAPIRYXu0
平井堅や山崎まさよしの高音は喉を締め付け過ぎで聞き苦しい。
稲葉やTOSHIの様に、腹から声出さなきゃ上手く聞こえないよ〜
366名無しのエリー:2010/03/26(金) 21:34:35 ID:yUKTyEm30
腹から声出す(笑)
367名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:07:56 ID:XNyWsHbq0
新しい音源が貼られるたびに思ったより歌えてるとか
こんな高音がミックスで出せたのかとかフラット気味だなとか
貼ったやつの思いのままのレスをしてるだけみたいだな。
いい音源を探してきた者勝ちみたいな。
かなり上手い人でもいいものもあれば微妙なものもあるし
音域や技術的なことにしても必要ないからやらないのか出来ないのか
そいつの歌をよく聞いてるファンでも分からないことだと思うけどな。
368名無しのエリー:2010/03/26(金) 23:41:41 ID:HP3KwFjt0
>>363




ちゅかんだこぶちぃはちゅかえじゅに


369名無しのエリー:2010/03/27(土) 00:46:33 ID:ziG/IkKn0
>>363
登録しないと見れないの?
370名無しのエリー:2010/03/27(土) 00:53:09 ID:woojd+hf0
>>363

>@ASKAの声・歌い方が聴き取り難い・何言ってるのか解らない

自分はこっちだな
意識して歌詞見ながら追っていくとそりゃ分かるけど
一部?3分の1ぐらい聴き取り辛いかな・・・
371名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:07:19 ID:sEOBOXlB0
C以下の人たちはよく知りもしないでランク分けされてるだろ、これ。
レベル下がるほど1、2曲聞いただけで歌唱力判断は難しいと思うんだが。

無理に下までランキング作らずにAより上だけで争ってりゃいいのに
数合わせみたいに好きな歌手がテキトーに入れられてて気分悪い。
372名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:17:04 ID:nCLl4nsX0
議論スレなのに「こんなのおかしい!」だけ言って帰っていく奴が多すぎるな
文句があるなら動画と意見くらい持ってくればいいのに
373名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:18:51 ID:ziG/IkKn0
>>363
見れないんですが。

ASKAなら、これもぜひ、お納めくださいませ。皆様。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cvu3qcsLdf4
374名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:23:25 ID:nu8U8wIL0
ん。まぁそうかもねぇ。

でもC以下は単純に上手くないよねぇ
味があるので好みだろうけど。

しかし櫻井敦司デビュー当時は超下手だったのに
今はこの評価なんだ。今度聴いてみよう。

西川貴教もBAND時、もの凄く下手・・・音痴ってイメージだったなぁ
375名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:26:28 ID:9xvsoRWh0
2ch命のしょぼくれたキモヲタが作ったランクなんて偏見だらけだよ。
まぁ、でも6割位は当たってるな・・
376名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:30:03 ID:9xvsoRWh0
ミスチル桜井と郷ひろみが同ランクの意味が解らないwww
377名無しのエリー:2010/03/27(土) 01:51:40 ID:sEOBOXlB0
ランキングの人数が多すぎるんだよ
全員しっかり聞いている人なんていないだろ
378名無しのエリー:2010/03/27(土) 14:33:39 ID:j2evYzRu0
聴いたことのない奴もとりあえず入れとけって
テキトーに残すからダメなんじゃね?
379名無しのエリー:2010/03/27(土) 22:37:09 ID:b4iHx3BA0
腹から声出すと言えば布施だな
http://www.youtube.com/watch?v=TuV-DwZRBO4 ティル
http://www.youtube.com/watch?v=H9JL6Zzfh_U ベスト盤に布施のコメントがあり彼みたいになりたいと書いてたな

平井はスティービーカヴァーしてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=v-guc9bl2OA
http://www.youtube.com/watch?v=7r3IzVA37-o
380名無しのエリー:2010/03/27(土) 23:05:06 ID:b4iHx3BA0
http://www.youtube.com/watch?v=s-pJEX0XADc
http://www.youtube.com/watch?v=T-RzLUGWfb4

布施と紀世彦だとどちらが上手いかな?
平井より上なのは判るが
381名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:14:28 ID:n5X3oPqY0
>>379
>平井はスティービーカヴァーしてるぞ
それがどうした?基地外
382名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:46:54 ID:eORwi7f80
Latelyといえば
http://www.youtube.com/watch?v=v-guc9bl2OA
http://www.youtube.com/watch?v=Wovbcj3B4nM

皆さんどちらがお好み?
383名無しのエリー:2010/03/28(日) 09:58:15 ID:+WMayDRu0
布施もキヨヒコも声は凄いけど
上手さなら玉置・・・と言いたいな
384名無しのエリー:2010/03/28(日) 10:56:05 ID:vyg0wwDC0
玉置、上手いかはさておき、
もう受け付けねぇ。色々と気持ちワリィよ。
385名無しのエリー:2010/03/28(日) 11:14:57 ID:vyg0wwDC0
飛鳥って、もうのど弱ってるじゃん。
オナニーライブつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-EwfSg1RnU0
386名無しのエリー:2010/03/28(日) 12:07:37 ID:NxMC72EQ0
また玉置と飛鳥が嫌いな前田オタか
387名無しのエリー:2010/03/28(日) 13:18:27 ID:vyg0wwDC0
前田オタじゃないYO
388名無しのエリー:2010/03/28(日) 15:32:51 ID:AT01gIDa0
藤井フミヤは、普通に歌巧いぞ!
カバーすると、大抵オリジナルを超えるから。

http://www.youtube.com/watch?v=sLp7K_sqaFY
http://www.youtube.com/user/musicff5?feature=mhw4#p/f/34/ZNKXKQVeAyo
389名無しのエリー:2010/03/28(日) 16:37:23 ID:5a8Be+mv0
.
390名無しのエリー:2010/03/28(日) 16:37:37 ID:VhBzS1SI0
ふみやは何より声がいいからなあ
TrueLoveフミヤ以外が歌っても名曲にならない
永積タカシにもおなじことがいえる
391名無しのエリー:2010/03/28(日) 16:38:18 ID:17AaSEEc0

392名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:10:27 ID:AT01gIDa0
玉置浩二さんのTRUE LOVEは唯一上手いと思った。

http://www.youtube.com/watch?v=tj-aPe15YiQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dFokBXcrqCY&feature=related

藤井フミヤと玉置が共演してるけど、
【S】と【B】ランク程の差はないと思う。
393名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:15:49 ID:VhBzS1SI0
>>392
玉金はゴミ以下だな
こういう歌手ってぜったい普通に歌えないからな
394名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:17:43 ID:80PbvA+/0
フミヤ良いって言ってる時点で耳腐ってるから
耳鼻科へGO
395名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:26:34 ID:AT01gIDa0
声質悪くても、キー高いだけが高評価基準な偏屈君wwww

お前が耳鼻科行って来いよ。
396名無しのエリー:2010/03/28(日) 23:32:22 ID:IyTshruZ0
FUNKY MONKEY BABYS

2006/01/25 *77位 **5回 **4,649 そのまんま東へ
2006/04/26 *30位 *10回 *16,255 恋の片道切符
2006/06/21 *55位 **5回 **5,545 ALWAYS (先行)
2007/01/24 *10位 *26回 116,619 Lovin' Life
2007/05/23 **8位 *13回 *55,581 ちっぽけな勇気
2007/10/31 **8位 *12回 *42,730 もう君がいない (先行)
2008/03/26 *10位 **8回 *23,435 旅立ち
2008/07/23 **4位 *12回 *40,320 告白
2008/11/05 *11位 **9回 *29,942 希望の唄/風
2009/02/18 **7位 **7回 *25,127 桜 (先行)
2009/11/18 **4位 *13回 *76,468 ヒーロー/明日へ
2010/01/27 **4位 **8回 *35,723 涙/夢 (先行)

2006/07/19 *15位 *47回 *75,506 ファンキーモンキーベイビーズ
2007/12/12 **5位 *30回 230,653 ファンキーモンキーベイビーズ2
2009/03/04 **1位 *42回 180,322 ファンキーモンキーベイビーズ3
2010/02/10 **1位 **6回 429,815 ファンキーモンキーベイビーズBEST
397名無しのエリー:2010/03/29(月) 00:36:54 ID:rdGk/ecb0
>>393
思い込みで断言する→例外を出される→受け入れられなくてファビョる←お前最高だなwww
ゴミ以下なのはお前の耳カスが詰まり過ぎた耳だよ!!!
398名無しのエリー:2010/03/29(月) 00:58:53 ID:q8KicTJq0
玉置もフミヤも声質はいいだろ。どちらも80年代が全盛期だが。
399名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:12:56 ID:gCRvTL8Y0
耳鼻科大繁盛だな
400名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:18:39 ID:EW8+1djr0
>>397

玉置のTrueLoveのほうがいいとおもってるんならお前の耳がおかしいわ
401名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:20:08 ID:q8KicTJq0
本当だな。耳掃除してから、ランキング作って欲しいな。
402名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:27:14 ID:G4jNQERp0
藤井、押してる人は本気?嘘だよね。
TRUE LOVEとか冗談でしょうに。
何であんなのが売れちゃったのやら。
403名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:27:25 ID:q8KicTJq0
俺も声質だけならフミヤのが好きだな。上手い下手は解らないけど。
玉置さんはアレンジしてるし、フミヤよりは若干ハスキーな声だし。
404名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:33:50 ID:rdGk/ecb0
>>400
どっちもイイに決まってんだろうが!! 普通に歌えないって男声合唱出身の俺の主観だとフミヤの方が癖のある発声だぞ
405名無しのエリー:2010/03/29(月) 01:44:48 ID:q8KicTJq0
この曲を布施明がカバーしていて、凄い歌唱力だなと思ったが
声の魅力では負けてると思ったぜ。

http://www.youtube.com/watch?v=Z-8zGvRIiXg
406名無しのエリー:2010/03/29(月) 12:09:12 ID:q8KicTJq0
【B+】の桑田佳祐と【B】の藤井フミヤが同じ曲を歌っています。
 どちらが上手いですか? 

http://www.youtube.com/watch?v=v9_akaUDaEE 桑田
http://www.youtube.com/watch?v=sLp7K_sqaFY 藤井

《結論》
こんなランキング実際聞かないで、イメージで適当に作ってるだけだよ。
407名無しのエリー:2010/03/29(月) 12:18:49 ID:rdGk/ecb0
上手いのはフミヤ 染みるのは桑田
408名無しのエリー:2010/03/29(月) 16:31:39 ID:CHyyCb1Q0
何でこの人ランキングはいってないの?
http://www.youtube.com/watch?v=cwzJURd5NYI
409名無しのエリー:2010/03/29(月) 20:04:47 ID:q8KicTJq0

技術はあるが、個性に欠けるってヤツじゃないですか?
失礼ですが、大学の文化祭でやってても違和感がない様な・・

あとジャズ自体、素人受けが難しい分野なんじゃないすか。

410名無しのエリー:2010/03/29(月) 23:37:29 ID:GaAg9eos0
個性ってなんだろ?>>408はかなり上手いと思うが
411名無しのエリー:2010/03/29(月) 23:59:15 ID:fwJoRbWQ0
ジャズとクラシック、このスレにはどこがどう上手いのか語れるのがいない
それだけ
大体、ここでやってる歌唱力ではかれる分野じゃないだろ
412名無しのエリー:2010/03/30(火) 00:02:01 ID:2YiutlKb0
>ジャズとクラシック、このスレにはどこがどう上手いのか語れるのがいない
語れないことを「個性に欠ける」でごまかす輩はいるけどね。
413名無しのエリー:2010/03/30(火) 00:34:32 ID:gKjacUzW0

ショボくれた2ch命のキモオタが、分不相応なレス入れんなよww
しかも、人の便乗でしかモノを言えない・・・情けねー野郎だな。

テメーの意見も持たねーで、一人前に批判してんじゃねーよwww


414名無しのエリー:2010/03/30(火) 00:47:07 ID:gKjacUzW0
>>410
個性も解らないのか!? 義務教育受けたか?

“Feペディア”個性(こせい)とは、個人を個人たらしめる特徴である。

歌上手いだけなら、素人でも5万といるんだよ。
415名無しのエリー:2010/03/30(火) 01:27:55 ID:xc3lIVgB0
>>414
うんそういう意味で言ったんじゃないんだが。
俺もプロは個性が大事だと思うんだが、ここは歌唱力を語るとこだろ?
単純に歌が上手いのも個性だし、その個性も人によって解釈が違うし。
416名無しのエリー:2010/03/30(火) 02:02:32 ID:gKjacUzW0
歌唱力以前に、ここのランキングはメジャー歌手じゃなきゃ
名前が上がらないだろ。

抽象表現を否定する立場なら、>>408がランキングに入らない
理由、メジャーになれない理由を【歌唱力】の具体的な内容で
語ってよ。

まさか、否定するだけして自分は何もできないって訳じゃないよねww
417名無しのエリー:2010/03/30(火) 02:10:06 ID:7fTD5xXy0
神聖かまってちゃん 最低ランク
http://www.youtube.com/watch?v=Rr9rrBSIKWo
418名無しのエリー:2010/03/30(火) 02:23:07 ID:xc3lIVgB0
>>416
俺は抽象表現を否定する気はないんだが
個性という括りで>>408を否定してる意味がわからないんだ。
419名無しのエリー:2010/03/30(火) 02:43:43 ID:gKjacUzW0
矛盾って言葉、ご存知ですか?
あなたの意見が全て、該当すると思うんだが・・・

【俺は抽象表現を否定する気はない】      
【個性という括りで>>408を否定してる意味がわからない】
【単純に歌が上手いのも個性だし、その個性も人によって解釈が違うし】

論理の伴わない感情だけの反論は、滑稽だと思いますよ。
>>408を個性があると肯定するだけの具体的内容を教えてよ。

俺は>>408を下手とも言ってないし否定もしていない。
プロより上手いアマもいるし、メジャーが全て良いとも思わない。
420名無しのエリー:2010/03/30(火) 02:59:04 ID:xc3lIVgB0
そうか否定してるは言い過ぎたかな?
人より歌がうまいってのも個性だろ?俺は上手いと思った。
個性が感じられないから、好きじゃないって意見ならわかるんだが
ランキングに入ってない事の理由が個性が無いってのはどうかなと思ったんだ。
421名無しのエリー:2010/03/30(火) 03:11:50 ID:gKjacUzW0
歌が巧いってのは、プロなんだから俺は個性とは思えない。
それにジャズ自体、素人受けが難しいっつったろ。

素人受けしなきゃ、大抵メジャーにならないだろ。
422名無しのエリー:2010/03/30(火) 03:18:20 ID:gKjacUzW0
歌唱力を語るトコだろと言っておきながら、結局何も語れないんだねww
423名無しのエリー:2010/03/30(火) 03:25:44 ID:iZ0eU2200
表現力や個性、感情表現みたいなもので歌唱力及び演奏力は計れない
楽器でもそうなんだから歌でも同じ
表現力で優劣つけようとして結果水掛論に終わるから技巧偏重になる
「こっちのほうが上手いに決まってるだろ、オマエの耳は腐ってんのか?」の応酬
424名無しのエリー:2010/03/30(火) 04:20:29 ID:xc3lIVgB0
俺IDちゃんと見て無かったわ 
>論理の伴わない感情だけの反論は、滑稽だと思いますよ。

自分のレス読み直してみな凄い感情的だよ。
425名無しのエリー:2010/03/30(火) 13:20:05 ID:gKjacUzW0
自分が感情的になってないとは一言も言ってないが!?

早く、アンタが言う歌唱力を語ってよ。 まさか、できないの?
426名無しのエリー:2010/03/30(火) 15:18:48 ID:1/LBX1TC0
長淵剛最近の唄い方変な気がするが・・・・。
427名無しのエリー:2010/03/31(水) 17:43:51 ID:3cKTZSw/0
エグのATSUSHIって結構評価高いんだな
嫌いなわけじゃないが意外と高い順位にいたので誰か素人の俺にわかりやすく教えてくれ
428名無しのエリー:2010/03/31(水) 21:55:05 ID:IlqLCKZh0
地声→ミックス→裏声の入り方がうまい
でも声量がちょとたりない
429名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:15:47 ID:zYFzGPLy0
声量声量言うけど声量ある人でも大量の息を使うのはホント曲の一部分だけなんだけど。
上手い人は少ない息で綺麗に響かせてる。
430名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:40:09 ID:COlEW6E10
ATSUSHIはやっぱり、甘い声が聴いてて心地いい。
431名無しのエリー:2010/03/31(水) 23:51:21 ID:COlEW6E10
>>429
石井達也とか秋川雅史って、終始大量の息で凄い声量で歌ってない?

http://www.youtube.com/watch?v=Z7z5fg7a8P4
http://www.youtube.com/watch?v=plkH6q-vsPg
432名無しのエリー:2010/04/01(木) 11:10:08 ID:Re+PCfjT0
ATSUSHIは歌唱力云々より、
エグザイルという不可思議な団体にいることで
俺はうけつけん。
433名無しのエリー:2010/04/02(金) 06:53:45 ID:qn+TKjhc0
みんな、暗いねえ
434名無しのエリー:2010/04/02(金) 13:30:31 ID:S3Uk7s5q0
おまえらって素人のくせに音楽評論家っぽく書くから痛いな
最終的には主観的意見のおしつけ合いじゃないか。
あいつはすごいとか
甘い声がいいとか
アホな話をしてるだけ

結局はニート同士の糞
435名無しのエリー:2010/04/02(金) 15:00:43 ID:uj+7hgcM0
∧_∧
    (´・ω・) >>434 
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |

436名無しのエリー:2010/04/02(金) 16:24:05 ID:bgBdcB/60
低音チェスト音域だけで上手く歌えても歌唱力あるとはいえんだろ
ミドルのほうが難易度高いし表現の幅がひろがる
それと同じでミドルまでで上手く歌えても歌唱力あるとはいえん
ヘッド音域まで歌えたほうが歌唱力があるといえる
難易度もヘッドが一番難しいし声の響きが格段にいい
437名無しのエリー:2010/04/02(金) 17:18:37 ID:uj+7hgcM0
その理論で言えば、稲葉が歌巧いって事になるんだろwwヤレヤレ・・

草野マサムネやTERU はキー高いのに、【C】ランクだぞ
438名無しのエリー:2010/04/02(金) 18:22:18 ID:Lv07kydU0
誰も高い=上手いなんて言ってないのに何を焦ってるんだこいつは
439名無しのエリー:2010/04/03(土) 00:03:30 ID:S3Uk7s5q0
あまりにも図星だったもんだから
>>435がレスしてらぁ〜
440名無しのエリー:2010/04/06(火) 04:50:36 ID:9ANGp4NM0
"レミオ"の藤巻亮太もキー高いのに【D−】なんだ。
山崎邦正や香取慎吾と同一の。
やっぱ歌唱力には、キーの高さだけが大事だよねwww
441名無しのエリー:2010/04/07(水) 18:37:41 ID:VfPRRA500
>>440
その通りです(キリッ
442名無しのエリー:2010/04/08(木) 23:28:43 ID:rKpKmmD00
a
443名無しのエリー:2010/04/08(木) 23:49:43 ID:WP15CD8C0
>>440
http://www.music-key.com/remioromen/index.html
たいして高くないから
444名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:11:15 ID:vY8GtCLqO
【S】
ジョン・健・ヌッツォ 楠瀬誠志郎
   
【A+】
田中昌之、布施明、前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、久保田利伸、Jaye公山
人見元基、鈴木雅之、稲葉浩志、尾崎紀世彦、横山輝一、小野正利、松崎しげる

【A】
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、ATSUSHI、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B
藤澤ノリマサ、中島卓偉、新垣勉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、田島貴男、津久井克行
中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、大橋卓弥、中村敦、円広志、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、黒沢薫、長谷川きよし

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
445名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:26:51 ID:3CyWdohc0
>>444
吹いたwwwwwwwwwwww

懐かしいねwほっとけないよ
446名無しのエリー:2010/04/15(木) 21:18:42 ID:qVmAYv6S0
Dあたりのランクから崩壊してない?
浜田、ミッチー、RYOJIが一緒のランクって…。
ランクはCくらいまでにして、あとはランク外にした方がいいのでは?
Fの二人も、ただ面白いから置いてるだけだろうし。
447名無しのエリー:2010/04/17(土) 12:14:05 ID:m7BUx3noO
上げとく
448名無しのエリー:2010/04/17(土) 23:25:40 ID:xWQ/r5OC0
あげてみる
449名無しのエリー:2010/04/18(日) 23:38:27 ID:UiCLzI6I0
【S】
田中昌之、前田亘輝、布施明、飛鳥涼、人見元基
MISIA、濱田めぐみ、宮本典子、露崎春女

【A+】
Jaye公山、玉置浩二、稲葉浩志、沼尾みゆき、久保田利伸、鈴木雅之、尾崎紀世彦、浜田麻里
小野正利、八神純子、藤山一郎、吉田美奈子、越路吹雪、今井清隆、横山輝一、美空ひばり

【A】
松崎しげる、Superfly、大橋純子、杉山清貴、山下達郎、吉田美和、西川貴教、河村隆一
高橋真梨子、坂元健児、ちあきなおみ、デーモン小暮閣下、石川さゆり、中西保志
SunMin、小柳ゆき、五輪真弓、井上陽水、松山千春、中西圭三、石井竜也、米倉利紀

【A−】
村下孝蔵、弘田三枝子、山口祐一郎、森川美穂、朱里エイコ、小田和正、黒猫
アルベルト城間、Silky藤野、ToshI、手嶌葵、AI、白鳥英美子、山田雅樹、伊東ゆかり
渡辺美里、森川之雄、根本要、ISSA、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、岩崎宏美、Pushim

【B+】
中島卓偉、遠藤正明、YAMA-B、alan、Tina、桜井賢、絢香、福原美穂、鈴木聖美、青木隆治
Mink、岩沢厚治、佐藤竹善、愛内里菜、マリーン、平井堅、川畑要、堂珍嘉邦、夏川りみ
生沢佑一、石嶺聡子、美輪明宏、黒田俊介、藤澤ノリマサ、山崎まさよし、志方あきこ

【B】
本田美奈子、大黒摩季、SAKURA、Leyona、日浦孝則、川島だりあ、渡辺真知子、YUKI(BENNIE K)
はいだしょうこ、細川たかし、KOKIA、秦基博、宮沢和史、黒沢薫、清貴、TAKE、寺田恵子
Salyu、下山武徳、田村直美、林田健司、久松史奈、五木ひろし、KUMI、松田亮治、姿月あさと

【B−】
misono、広瀬香美、鈴木トオル、アンジェラアキ、槇原敬之、泰葉、辛島美登里、中孝介、米良美一
吉幾三、島谷ひとみ、伊藤俊吾、村上てつや、岡野昭仁、平原綾香、伊藤由奈、森重樹一、桑田佳祐
JUJU、柴田淳、谷村新司、吉岡聖恵、氷川きよし、長谷川きよし、角松敏生、北島三郎、上木彩矢
450名無しのエリー:2010/04/18(日) 23:40:02 ID:UiCLzI6I0
【C+】
松浦亜弥、西田昌史、池田綾子、籐子、中納(エゴラッピン)、上杉昇、庄野真代、小椋佳、GACKT、EPO、やしきたかじん
麻倉未稀、徳永英明、中村耕一容疑者、玉城千春、倖田來未、比嘉栄昇、影山ヒロノブ、加藤ミリヤ、加藤登紀子
綾戸智恵、氷室京介、秋川雅史、橘慶太、青山テルマ、中村敦、沢田知可子、森山良子、津久井克行、香田晋

【C】
チャゲ、円広志、大橋卓弥、大貫妙子、浜崎あゆみ、稲垣潤一、水樹奈々、東野純直、田島貴男、hyde、清木場俊介
森山直太朗、福山芳樹、TAKA、KYU、m.c.A・T、Cocco、浜田省吾、ムッシュ吉崎、松田聖子、山口智充、酒井雄二
小渕健太郎、福山雅治、今井美樹、つのだ☆ひろ、林明日香、野口五郎、西城秀樹、知念里奈、一青窈、スガシカオ

【C−】
hiro、長渕剛、安室奈美恵、沢田研二、葛城ユキ、奥田民生、椎名林檎、宇浦冴香、坂本英三、松田樹利亜、KIICHI
BoA、aiko、OLIVIA、長瀬実夕、諫山実生、藤井フミヤ、Emi(Le couple)、森進一、TERU、北川悠仁、郷ひろみ、尾崎豊
坂崎幸之助、横山剣、元ちとせ、宮迫博之、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、植村花菜、さだまさし、NOKKO

【D+】
竹内まりや、つんく、犬神凶子、Lia、トータス松本、まきちゃんぐ、中村あゆみ、Paul、川村結花、Anchang、中島みゆき
矢沢永吉、原田真二、SHOWTA、谷村有美、永井真理子、もんたよしのり、クリスタル・ケイ、清春、水木一郎、藤原基央
NOV、小比類巻かほる、茅原実里、瞬火、坂本九、伴都美子、光永亮太、奥居香、荻野目洋子、大友康平、Bonnie Pink

【D】
つるの剛士、今井絵理子、桜井和寿、吉井和哉、吉川晃司、矢井田瞳、森友嵐士、Sowelu
椎名慶治、宇多田ヒカル、ささきいさお、渡瀬マキ、草野マサムネ、LISA、池森秀一、平野綾
忌野清志郎、浅岡雄也、斉藤和義、中森明菜、新里英之、河口恭吾、DOUBLE、高杉さと美、大滝詠一
YUKI(J&M)、高野寛、コンタ、Fayray、yasu、MINMI、藤本美貴、宮本浩次、TAKUYA∞、和田アキコ
451名無しのエリー:2010/04/18(日) 23:41:05 ID:UiCLzI6I0
【D−】
坂井泉水、中村一義、堂本剛、工藤静香、KOHSHI、櫻井敦司、栄喜、Morrie、吉田拓郎、HIROKO、二井原実
藤本美貴、安倍なつみ、宇都宮隆、中村由利、橋本(チャットモンチー)、甲斐よしひろ、岡本真夜、野田洋次郎
辺見マリ、浅井健一、高橋ジョージ、向井秀徳、南こうせつ、研ナオコ、山口隆、片平なぎさ、中田裕二
木梨憲武、細美武士、山本リンダ、サンプラザ中野、倉木麻衣、宮本浩次、相川七瀬、後藤真希、佐野元春

【E+】
KEIKO、YU-KI、中村弘二、国実百合、堀込泰行、相本久美子、田中和将、秋ひとみ、北川賢一、岡崎友紀
岡村靖幸、EMYLI、後藤正文、立川俊之、SEAMO、山中さわお、林原めぐみ、中島美嘉、藤巻亮太、AKKO
胡桃沢ひろ子、玉置成実、河本準一、安藤裕子、和田光司、岡村孝子、TAKUMA、木村カエラ、Moomin、高橋瞳
YO-KING、Kj、畠山美由紀、あべ静江、大野智、松たか子、松岡充、hitomi、ホリエアツシ、岡田奈々、石月努

【E】
大塚愛、山崎邦正、酒井法子、甲本ヒロト、川島なお美、後藤正文、岸田繁、大木伸夫、テゴマス
木村拓哉、長瀬智也、SEAMO、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ、峯田和伸、山田将司
高見沢俊彦、小林麻美、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、RYOJI、ダイアモンド☆ユカイ

【E−】
浜田雅功、コザック前田、HAN-KUN、KYONO、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、石橋貴明、レンジ×3
木之内みどり、甲斐智枝美、浅野ゆう子、トライアングル、リンリンランラン、松任谷由実、桜井幸子、松本ちえこ、hide
香取慎吾、稲垣吾郎、可愛かずみ、中島優美、柴咲コウ、マーキー、天地真理、つじあやの、叶美香、五十嵐淳子、達瑯

【F】
織田裕二、CHARA、melody.、小畑ミキ 平松愛理、松坂慶子、川瀬智子、太志、川嶋あい、はなわ、武田鉄矢
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、スネオヘアー
草なぎ剛、内藤洋子、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、所ジョージ、YUI
三枝夕夏、鈴木亜美、風吹ジュン、栗田ひろみ、大場久美子、宍戸留美、持田香織、酒井美紀、大原麗子、アグネスラム

【G】
中居正広、田原俊彦、浅田美代子、能瀬慶子
452名無しのエリー:2010/04/19(月) 10:24:45 ID:jGgwz9UvO
>>444 ADブギは俺も子供の頃大好きなドラマだったよ
453名無しのエリー:2010/04/20(火) 05:22:21 ID:dNxOKhTK0
ttp://www.youtube.com/watch?v=h8SmlXwb00U
うまいなぁーデーモン。hiA#連発を物ともしない
454名無しのエリー:2010/04/20(火) 11:18:16 ID:M89CDx3J0
http://www.youtube.com/watch?v=VR04Vybss5M&feature=related

上位ランクのTUBE前田と、下位ランクの田原の共演。
これは田原が可哀想だwww
455名無しのエリー:2010/04/20(火) 15:18:15 ID:SuXeUqPN0
もうランキングなんて誰もみてないから
456名無しのエリー:2010/04/20(火) 17:28:51 ID:QoJ7kYxO0
佐藤竹善、低すぎないか?
八神純子と同じくらいうまいぜ
ライブにいったことないんじゃね?
457名無しのエリー:2010/04/20(火) 18:53:33 ID:i92twHsA0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、人見元基、田中昌之、錦織健
美空ひばり、三浦環、森麻季
   
【A+】
布施明、前田亘輝、Jaye公山、飛鳥涼、玉置浩二、久保田利伸、鈴木雅之
稲葉浩志、尾崎紀世彦、松崎しげる、今井清隆、横山輝一、杉山清貴、坂元健児
吉田美奈子、高橋真梨子、MISIA、浜田麻里、越路吹雪、沼尾みゆき、濱田めぐみ、八神純子、露崎春女

【A】
河村隆一、井上陽水、山下達郎、西川貴教、Silky藤野、中西保志、中鉢聡、石井竜也、アルベルト城間、松山千春、小田和正、YAMA-B
小野正利、デーモン小暮閣下、中西圭三、根本要、村下孝蔵、米倉利紀、山田雅樹、森川之雄、藤澤ノリマサ、藤山一郎、山口祐一郎
Superfly、大橋純子、石川さゆり、吉田美和、五輪真弓、黒猫、KOKIA、小柳ゆき、しばたはつみ、ちあきなおみ
AI、中尾ミエ、弘田三枝子、Pushim、Mink、森川美穂、渡辺美里、岩崎宏美、朱里エイコ、白鳥英美子、SunMin
458名無しのエリー:2010/04/20(火) 18:55:19 ID:i92twHsA0
【B+】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、岡本知高、堂珍嘉邦、川畑要、美輪明宏、秦基博、山崎まさよし、近藤房之助
遠藤正明、三浦大知、米良美一、岩沢厚治、中川晃教、TOSHI、新垣勉、青木隆治、黒田俊介、さとう宗幸
中島卓偉、日浦孝則、桜井賢、下山武徳、森重樹一、生沢佑一、細川たかし、林田健司、ATSUSHI、黒沢薫
鈴木聖美、夏川りみ、はいだしょうこ、Leyona、alan、マリーン、SAKURA、絢香、Tina
EPO、志方あきこ、KUMI(サイケデリコ)、中納(エゴラッピン)、大黒摩季、川島だりあ、石嶺聡子、久松史奈
渡辺真知子、YUKI(BENNIE K)、愛内里菜、田村直美、諫山実生、寺田恵子、伊東ゆかり、福原美穂

【B】
宮沢和史、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、田島貴男、津久井克行
中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし
沢田研二、中村敦、円広志、氷室京介、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、長谷川きよし
吉岡聖恵、麻倉未稀、柴田淳、籐子、辛島美登里、島谷ひとみ、庄野真代、池田綾子、加藤ミリヤ 
平原綾香、本田美奈子、松浦亜弥、上木彩矢、玉城千春、Tina、伊藤由奈、尾藤桃子、JUJU、OLIVIA
椎名林檎、倖田來未、Salyu、アンジェラアキ、広瀬香美、青山テルマ、泰葉、綾戸智恵、宇浦冴香


459名無しのエリー:2010/04/20(火) 18:56:02 ID:i92twHsA0
【C+】
大橋卓弥、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、藤井フミヤ、ムッシュ吉崎、チャゲ、Anchang、氷川きよし
hyde、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、小渕健太郎
松田聖子、杏子、松田樹利亜、aiko、今井美樹、永井真理子、タイナカサチ、林明日香
浜崎あゆみ、大貫妙子、misono、一青窈、鳩山幸、沢田知可子、久宝留理子、知念里奈
YUKI(元JUDYマリ)、杏里、元ちとせ、中島みゆき、Cocco、川村結花、Emi(Le couple)

【C】
SHUN、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、スガシカオ
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、大友康平、山口智充、草野マサムネ
つのだ☆ひろ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北島三郎、森進一、つるの剛士
安室奈美恵 犬神凶子 Lia まきちゃんぐ 植村花菜 hiro 中村あゆみ 葛城ユキ 
中森明菜 竹内まりや 矢井田瞳 谷村有美 クリスタル・ケイ 小比類巻かほる 
Bonnie Pink 和田アキコ 伴都美子(DAI) 奥居香 荻野目洋子 茅原実里 水樹奈々

【C−】
桜井和寿、横山剣、北川悠仁、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、TERU、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie
今井絵理子 Sowelu 宇多田ヒカル 渡瀬マキ LISA Fayray hitomi
林原めぐみ BoA 工藤静香 倉木麻衣 岡本真夜 DOUBLE 倉木麻衣 
藤本美貴 橋本(チャットモンチー) 坂井泉水(ZARD)  高杉さと美 


460名無しのエリー:2010/04/20(火) 18:57:01 ID:i92twHsA0
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本、チバユウスケ、ホリエアツシ
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充
安倍なつみ、酒井法子、平野綾 辺見マリ、山本リンダ、研ナオコ、浅野ゆう子、川島なお美、片平なぎさ、胡桃沢ひろ子 松本ちえこ、
AKKO、国実百合、松坂慶子、相本久美子、秋ひとみ、岡崎友紀、YU-KI EMYLI Fayray KEIKO HIROKO あべ静江、MINMI
後藤真希 安藤裕子 平松愛理 岡村孝子 木村カエラ 高橋瞳 つじあやの 畠山美由紀 松たか子、中村由利、岡田奈々

【D−】
浜田雅功、山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、太志、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、
松任谷由実、木之内みどり、リンリンランラン、甲斐智枝美、トライアングル、内藤洋子、天地真理、小林麻美、五十嵐淳子、可愛かずみ、
CHARA melody. 小畑ミキ 相川七瀬 大塚愛 川嶋あい 川瀬智子 三枝夕夏 柴咲コウ 玉置成実 中島美嘉 中島優美 叶美香 マーキー


【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、GONGON、IZAM、
能瀬慶子、風吹ジュン、栗田ひろみ、大場久美子、宍戸留美 持田香織
酒井美紀、大原麗子、アグネス・ラム、ビューティペア YUI 鈴木亜美

【F】
中居正広、田原俊彦、浅田美代子 樹木希林
461名無しのエリー:2010/04/20(火) 20:05:46 ID:KDxM/DuY0
いい加減くだらないからやめようと思わないのか?w
ランク表貼るやつはさ、そこにあげた歌手の生を、くまなく複数回聞いてからやれよ
462名無しのエリー:2010/04/20(火) 20:24:16 ID:e7iq1UhK0
ここは男性ボーカリストの場所なので関係ない表貼って荒らさないでください。
463現在までの男性ボーカリスト最新表:2010/04/20(火) 21:27:54 ID:VyEoYOBK0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一
464名無しのエリー:2010/04/20(火) 21:28:41 ID:VyEoYOBK0
【C】
西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、清春、TERU
矢沢永吉、原田真二、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ
KIICHI、SHOWTA、hyde、TAKA、福山雅治、二井原実、yasu、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、トータス松本
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
高見沢俊彦、HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、ダイアモンド☆ユカイ

【E】
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
草なぎ剛、織田裕二、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ

【F】
中居正広、田原俊彦
465名無しのエリー:2010/04/20(火) 22:37:33 ID:FbncMeNe0
>>463
前田と玉置はそんな高くないだろ。
久保田と稲葉と交換でいい。
466名無しのエリー:2010/04/20(火) 22:39:37 ID:FbncMeNe0
佐藤竹善はS−くらいある。 河村や石井竜也はB+くらいしかない
細川たかしはSだろ 森進一がBとか冗談いうなよw S−くらいある
467名無しのエリー:2010/04/20(火) 23:04:00 ID:rxQDVIzt0
やしきたかじんが低すぎる 上杉ももっと高いだろ
468名無しのエリー:2010/04/21(水) 01:30:47 ID:DwPd06900
ってか、人見とか田中って誰?
松崎しげるとかも入れる必要あるの?
それに、名前が売れてるヤツほど、
評価が厳しいようにも思えるんだけど。
469名無しのエリー:2010/04/21(水) 02:35:37 ID:oc5PTFlp0
まあ
佐藤竹善>米倉利紀
だわな
470名無しのエリー:2010/04/21(水) 08:27:02 ID:5w6cmmJ50
471名無しのエリー:2010/04/21(水) 14:31:58 ID:DwPd06900
このランクって、現状だよね?
>>470の頃はSかも知れないけど、
今はS-やA+に入れてもらえるだけで御の字かと。
C&Aファン20年以上だけど、50歳も越えて、すっかり喉が衰えたよ…orz。
472名無しのエリー:2010/04/21(水) 18:19:30 ID:N/+xhXTzP
473名無しのエリー:2010/04/21(水) 19:20:54 ID:dZ2LKh1I0
>ってか、人見とか田中って誰?

そんな事も知らないでココのスレに来てるのか!┐('д')┌
474名無しのエリー:2010/04/21(水) 20:24:06 ID:+jjuyEdx0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ
   
【A+】
田中昌之、布施明、前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、久保田利伸、Jaye公山
人見元基、鈴木雅之、稲葉浩志、尾崎紀世彦、横山輝一、小野正利、松崎しげる

【A】
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、ATSUSHI、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B
藤澤ノリマサ、中島卓偉、新垣勉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、田島貴男、津久井克行
中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、大橋卓弥、中村敦、円広志、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、黒沢薫、長谷川きよし

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
475名無しのエリー:2010/04/22(木) 01:25:03 ID:WlpSyPM/0
ATSUSHIのAは行き過ぎじゃね?

ライブでもピッチとか安定してて、歌唱の完成度は高い印象だけど、
一番美味しい音域・声区の歌ばかり(相方のせいもある?)なので
好評価になってるだけでは。

声域はいわずもがなで、声量もちょっと。
分かりやすいので、久保田利伸との競演貼っとく。

これ聴くと、久保田利伸との差がプラスのあるなしの微妙な差とは思えない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=L7gS0jpT8LI

さらに参考に、Gacktと比べてどうよ? って比較があったので貼っとく。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026408485
476名無しのエリー:2010/04/22(木) 01:31:26 ID:yAtQo4NQP
声域は相方とどっこいどっこいだよ
声量は相方にも劣る

Bくらいが妥当じゃないかな
477名無しのエリー:2010/04/22(木) 14:48:10 ID:iV5C/XnRQ
ATSUSHIのソロDVD観たがEXILEの時より表現力も段違いにあり、上手くなってて驚いたww
こいつは一人の方が向いてるかと
久保田と歌った時より声量もあった。
声域も声量もTAKAHIROよりは圧倒的
むしろTAKAHIROの国家斉唱観た限り…基礎となる部分すら出来てないことが気になった
478名無しのエリー:2010/04/23(金) 02:10:16 ID:ofTrsyHA0
てか、興味ねえ(・д・)/~
479名無しのエリー:2010/04/23(金) 21:57:29 ID:EDz4WhDd0
480名無しのエリー:2010/04/24(土) 16:39:35 ID:TSw6ooAK0
まだこんなハイトーンでるんだwメタルって興味ないけどこういう曲なら聴けるな
481名無しのエリー:2010/04/24(土) 17:22:02 ID:qat90Ol50
聞いたこと無かったくせに
ガルネリ巻き込む小野オタにうんざりしてるんだが
482名無しのエリー:2010/04/24(土) 17:52:15 ID:ItFDWAhG0
YAMA-Bのがよかったな
小野は声が細すぎ
483名無しのエリー:2010/04/24(土) 17:58:17 ID:qat90Ol50
スレまたいで何やってんのって感じさ
484名無しのエリー:2010/04/25(日) 20:51:28 ID:r/nfZ3eF0
それより、ジョン・健・ヌッツォ って誰ぞ?
そんなにつおいのか?
485名無しのエリー:2010/04/25(日) 22:33:13 ID:KTeTIprMO
>>484
世界に通用するんだから、強いと思う
486名無しのエリー:2010/04/25(日) 23:48:53 ID:lN/rz281O
久保田は抑えたような甘い声でも声量がある。
アツシは甘い声での声量ない
487名無しのエリー:2010/04/26(月) 01:23:14 ID:Pnsyz5lt0
甘い声www
488名無しのエリー:2010/04/26(月) 17:50:43 ID:UaDIw8FhO
遠藤正明はもっと上でよくないか?
489名無しのエリー:2010/04/26(月) 21:13:54 ID:41TnX5XX0
むしろもう少し下でいい
490名無しのエリー:2010/04/26(月) 21:17:57 ID:whNFQNfH0
上とか下とか2ch出来たころからやってんのよ
止めようと思わないのか?なんだが
新規廚も中には居てさ、
そりゃそうだよな
こいつらは仕方ないと思うんだわ

しかし、粘着してるのはそいつらじゃないんだなw
491名無しのエリー:2010/04/28(水) 15:37:59 ID:BgxcU4P90
ここに書かれる基準って、なに?
トップのヌッツォって人は知らないし
歌手でもない人も含まれているし。
仲居、浜田、はなわ、所とか乗せる価値もなくね?
ただ、晒したいだけでしょ。
492名無しのエリー:2010/04/30(金) 03:02:50 ID:v5jJSmtg0
>>475
コメントわろたw
こころにひびくwwww
493名無しのエリー:2010/04/30(金) 10:26:22 ID:4zRy9T1m0
>>485
あの世界において(クラシックソリストとして)全く通用しないんだよ
494名無しのエリー:2010/05/01(土) 00:06:48 ID:KvxajBY40
稲葉はB+が打倒かな
さすがにAはいかない
495名無しのエリー:2010/05/01(土) 00:09:10 ID:9YfLyCT00
定期的に現れるなお前
496名無しのエリー:2010/05/01(土) 14:04:50 ID:hUsdBZBh0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ 楠瀬誠志郎
   
【A+】
田中昌之、布施明、前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、久保田利伸、Jaye公山
人見元基、鈴木雅之、稲葉浩志、尾崎紀世彦、横山輝一、小野正利、松崎しげる

【A】
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、ATSUSHI、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B
藤澤ノリマサ、中島卓偉、新垣勉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、田島貴男、津久井克行
中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、大橋卓弥、中村敦、円広志、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、黒沢薫、長谷川きよし

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
497名無しのエリー:2010/05/01(土) 14:13:56 ID:skBZLVXr0
ジョン・健・ヌッツォってハーフだけど日本人じゃないじゃん。
日本人じゃない人も考慮するの?日本で活躍してる人は考慮するの?
498名無しのエリー:2010/05/01(土) 17:31:07 ID:bku+lXhY0
>>475
ダツゼイルヲタが一人で必死になってるだけだろ
達郎TOSHIデーモンと同じレベルって、すごい冗談というか皮肉だよw
499男性ボーカリスト最新表:2010/05/02(日) 13:55:29 ID:Dhq+/AGk0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一


500名無しのエリー:2010/05/03(月) 22:13:10 ID:KlQdVmlFO
ATSUSHIはEXILE抜けて一人でやった方がいいと思う
501名無しのエリー:2010/05/03(月) 23:18:43 ID:NmZXO+Z70
そしてキヨキバのような空気になるんですね
502名無しのエリー:2010/05/05(水) 19:01:35 ID:Dt/n4fki0
>>497
アルベルト城間も入ってるし
そうなんじゃね?
503名無しのエリー:2010/05/07(金) 17:55:45 ID:W6zOOR2D0
マジレスで堂本剛はどんな評価なのここでは?
504名無しのエリー:2010/05/08(土) 03:40:38 ID:8LrIWo1J0
パワーボーカル以外はカス
表現力で優劣はつけられない
505名無しのエリー:2010/05/08(土) 17:54:48 ID:UkZRxA1V0
AとかS+とかじゃなくて女性ボーカルみたいに偏差値表示にしようよ。

D-とか訳わからん。
506名無しのエリー:2010/05/09(日) 01:33:32 ID:7B5eZdoH0
507名無しのエリー:2010/05/09(日) 15:03:22 ID:PWAfVeMVQ
508名無しのエリー:2010/05/10(月) 06:20:42 ID:RLZ8Am/g0
おまえらは知らぬだろうが
甲斐バンドに「100万$ナイト」という曲がある。
ライブにおけるあの表現力をもってすれば
そこらの上手い歌手の歌声も陳腐でありふれたものにしか聴こえない。
509名無しのエリー:2010/05/10(月) 22:46:38 ID:fnRyyzU40
ここも覗いてあげてください。
http://sayonara1859.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-fbd7.html
ボーカリストとしての評価をお願いします。
510名無しのエリー:2010/05/11(火) 23:20:13 ID:Ho1PZ9CE0
甲斐バンド(笑)
511名無しのエリー:2010/05/12(水) 00:26:42 ID:LbBp6bbFQ
ONEOKROCK   完全感覚Dreamer

http://www.youtube.com/watch?v=9MFxNDyCvCw&feature=related
512名無しのエリー:2010/05/12(水) 02:31:46 ID:hTbqWMcT0
YAZAWAですが、何で俺がCな訳? 夜露四苦。

http://www.youtube.com/watch?v=dTr2VgQIRaw

513名無しのエリー:2010/05/12(水) 02:37:21 ID:hTbqWMcT0
【S】
矢沢永吉、田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
514名無しのエリー:2010/05/12(水) 10:37:23 ID:eLhzWqnu0
Sって何? スペシャル>スーパー?
515名無しのエリー:2010/05/12(水) 12:40:17 ID:9J1gioJ50
矢沢がSはないけど、氷室がBで矢沢がCはありえんな。
516名無しのエリー:2010/05/12(水) 17:34:53 ID:27uO2T7s0
【S】
井上陽水、玉置浩二、宮本浩次、秦基博、和田アキ子(アキ男)
【A】
デーモン小暮、HYDE、平井堅、森山直太郎、久保田利伸
【B+】
西川貴教、ATSUSHI、小田和正、TOSHI、石井竜也

高さが上手いと考えなければこれが妥当。声量、表現力、迫力、声質で評価するべきでは?
517名無しのエリー:2010/05/12(水) 23:58:17 ID:hTbqWMcT0
HYDEよりはGACKTの方が上手い。HYDEは喉使い過ぎ。

平井堅は声が細いし、声量がないので、上手いと言えるレベルではない。
518名無しのエリー:2010/05/13(木) 00:28:48 ID:Z14AiM3w0
声質のカッコよさ

@甲斐よしひろ
A矢沢永吉
B世良公則
C柳ジョージ
D浜田省吾
519名無しのエリー:2010/05/13(木) 01:00:44 ID:vqmLWA9j0
稲葉はカッコエエなーとは思うが、歌うまいーとは思わん。下手でもないが。
520名無しのエリー:2010/05/13(木) 01:06:42 ID:vqmLWA9j0
声質の良さ

@小田和正
A井上陽水
B久保田利伸
C藤井フミヤ
D石井達也
521名無しのエリー:2010/05/13(木) 07:19:34 ID:qVb5FRJT0
>喉使い過ぎ

ワラタw
522名無しのエリー:2010/05/13(木) 19:27:55 ID:IZCJureG0
平井堅の歌い方で声量あるほうがおかしいだろ
523名無しのエリー:2010/05/13(木) 21:58:36 ID:8utMpt9h0
チンコ突っ込まれたオカマがヒイヒイ言っているみたいな声だからなw
524名無しのエリー:2010/05/13(木) 22:41:30 ID:2+WBX0W2Q
>>511のやつ見たけど上手いか下手かわからんが、良いバンドだな
525名無しのエリー:2010/05/13(木) 22:43:55 ID:UYOItDwd0
>>524
何度もここに貼られてんだろ
いい加減うぜえ
526名無しのエリー:2010/05/14(金) 11:49:40 ID:A+V7v/UH0
森山直太朗、平井堅、藤井フミヤ、松山千春、やしきたかじん、Gackt、
氷室京介、秦基博、谷村新司は歌唱力以前に嫌い。
音域やビブラートだの言うても最後は好みだっしょ。
そんな俺はチューブ前田とイブ山下推し
527名無しのエリー:2010/05/14(金) 16:56:46 ID:8VyfQT910
YAZAWAの若い頃って、稲葉と共通点あるな。
http://www.youtube.com/watch?v=z-7v-PF2x_o
528名無しのエリー:2010/05/16(日) 13:34:39 ID:WE44rStJ0
ATSUSHIがAで秦基博がB+ってどんだけ無意味なスレなんだ
529名無しのエリー:2010/05/16(日) 17:58:12 ID:iTqjQ/VR0
歌がうますぎる韓国人、素人。
http://www.youtube.com/watch?v=p6EuDUHWwU8
530名無しのエリー:2010/05/16(日) 18:47:23 ID:hrk6Fehb0
玉置浩二ってめっちゃうまいね
ミュージックアワーって口パク?って思ったんだけど
531名無しのエリー:2010/05/16(日) 20:33:23 ID:jHpcZq810
大学生くらいに世代に質問。
このバンド知ってる?&歌唱力どう思う??

http://www.youtube.com/watch?v=rqawpakrTBU

532名無しのエリー:2010/05/16(日) 23:05:29 ID:ztdzsM8n0
玉置浩二は、今でも十分上手いがMAXは安全地帯の頃.
今の歌声はコブクロの黒田に近い。
533名無しのエリー:2010/05/16(日) 23:34:41 ID:o/KBfmq30
534名無しのエリー:2010/05/17(月) 09:33:00 ID:8iSrP67c0
ジョン健・・・・三流のオペラ歌手で世界では全く無名
錦織・・・・・・五流のオペラ歌手でミーハーおばさん御用達歌手
秋川・・・・・・そもそも歌手ですらないw
535名無しのエリー:2010/05/17(月) 13:15:51 ID:8z1tZ5od0
横隔膜ビブラートが出来ても、高音が出なければ意味は無い。
536名無しのエリー:2010/05/17(月) 23:05:26 ID:CRPrp0Ry0
>>535
何で? クラシックに負けたくないから? 声域が広いと歌唱力が高いの?
537名無しのエリー:2010/05/18(火) 01:29:38 ID:snz1Jb+y0
声域が広い=歌唱力が高い。基準はその一点だけです。
538名無しのエリー:2010/05/18(火) 04:40:32 ID:hvxj+TjM0
こいつうまくない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=eR8IuqA7xQU
539名無しのエリー:2010/05/18(火) 19:50:46 ID:ynB01zSC0
>>538
年幾つなのか知らないけど上手いよ。
最初のアカペラの部分で何回かピッチが外れたけど。
でも一番残念なのはルックス。
540名無しのエリー:2010/05/19(水) 01:30:08 ID:p05U5VPS0
>>536
声域よりもヘッドボイスとヘッドの共鳴がきちんとできてるかが重要
541名無しのエリー:2010/05/19(水) 01:33:18 ID:p05U5VPS0
>>538
声量がないから共鳴が不完全
542名無しのエリー:2010/05/19(水) 04:14:20 ID:gaB0mAHI0
>>540

へっどぼいすって何? ヘッドの共鳴ってどういう事ww?
543名無しのエリー:2010/05/19(水) 04:50:51 ID:p05U5VPS0
544名無しのエリー:2010/05/19(水) 12:32:02 ID:P0BJdfG/0
545名無しのエリー:2010/05/19(水) 16:45:50 ID:u4VeQuVx0
池森秀一がC-とかw 持田並みに劣化してんのに聞いたことないだろ絶対
546名無しのエリー:2010/05/19(水) 17:19:01 ID:ZM21kLnr0
DEEN最近見ないね
547名無しのエリー:2010/05/19(水) 18:12:17 ID:1Ii469SU0
548名無しのエリー:2010/05/19(水) 22:28:50 ID:qRZZtqEY0
>>540
ヘッドボイスかどうか、共鳴してるかどうかってどうやって調べるの?
549名無しのエリー:2010/05/19(水) 23:28:16 ID:qZlPhTt20
>>548
声が共鳴していれば自然なビブラートがかかるんじゃね?
550名無しのエリー:2010/05/20(木) 01:40:56 ID:t54qw3rB0
>>543
下手クソが声張り上げてるだけじゃんww ジャイアンと変わらないよ。
551名無しのエリー:2010/05/20(木) 18:59:51 ID:boKuAGgi0
>>549
ビブラートがかってにかかるなんて身体がどういう動きしてるかちゃんとした感覚がないって自白してるもんだよ
552名無しのエリー:2010/05/20(木) 21:02:10 ID:+rMLZmBK0
>>551
それは横隔膜や声帯を意識的に動かしてかけるビブラートのことだろ。
そうじゃなくて、
>>549は音が共鳴して自然に発生する微かなビブラートのことを言っているんだがな。
553名無しのエリー:2010/05/20(木) 23:07:58 ID:0piKbsEg0
例えば?
554名無しのエリー:2010/05/21(金) 00:08:21 ID:tO2OvXdI0
女性だけどマリアカラスは>>552の後者のビブラートでしょ
555名無しのエリー:2010/05/21(金) 03:43:51 ID:3I87Lt3F0
あれも喉
共鳴とか自然発生とかいってるのはオカルト
556名無しのエリー:2010/05/21(金) 20:43:53 ID:/vCDUcdv0
発声が正しいと自然とビブラートがかかるってロジャー先生が言ってた
557名無しのエリー:2010/05/22(土) 02:11:14 ID:2PpPqOXs0
正しい発声が出来れば意識しなくてもある程度はビブラートがかかる。
だから、初心者がいきなりビブラートをかけようとしない方が良い。
と、ボイトレの先生が言ってた。
558名無しのエリー:2010/05/23(日) 02:35:48 ID:0Y0/u54V0
今のアメリカの歌唱力評価でもっとも重要なもののひとつがこのベルト
http://www.youtube.com/watch?v=vyLLMgjpwPk
http://www.youtube.com/watch?v=BCOqYTE3Oc0
ベルトができるできないで全く評価がかわってくる

日本の歌手が下手といわれるのも大抵このベルトができてない&弱いから
559名無しのエリー:2010/05/23(日) 02:36:49 ID:0Y0/u54V0
>>538
こいつはベルトできてない
560名無しのエリー:2010/05/23(日) 02:59:01 ID:I2p6+jbe0
561名無しのエリー:2010/05/23(日) 13:28:52 ID:VEAG/RpC0
【S】
米倉利紀、田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし、
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢臭吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
562名無しのエリー:2010/05/23(日) 13:31:15 ID:VEAG/RpC0
http://www.youtube.com/watch?v=crY7t-sT2Sk&feature=related

声量 表現力 抑揚 ビブラート ファルセット
これが本当のSの見本だね
563名無しのエリー:2010/05/23(日) 13:42:55 ID:VEAG/RpC0
>>557
これがSの歌唱力のSビブラートね
先生に教わるより米倉の動画で学びましょう↓

http://www.youtube.com/watch?v=JCrxmxu90xo&feature=related

こっちはファルセットにビブラートを掛けた超絶テクニック
誰にもまねできない

http://www.youtube.com/watch?v=ymSx31XcGwE&feature=related

米倉はSの中でもダントツと言えるだろう
564名無しのエリー:2010/05/23(日) 13:47:25 ID:VEAG/RpC0
【S+】米倉利紀、

【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし、
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢臭吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

                以上
565名無しのエリー:2010/05/23(日) 16:18:30 ID:8XWz4SWE0
>>563
ランクや歌唱力は知らないが、その2つ目の曲
やしきたかじんの、やっぱ好きやねんって曲に似てない?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7966481 これ
566名無しのエリー:2010/05/23(日) 16:35:26 ID:5T3PYQBt0
似てねー
567名無しのエリー:2010/05/23(日) 17:27:47 ID:/fJaqcUi0
普通に玉置浩二より歌上手い歌手なんか日本にいないだろ。
568名無しのエリー:2010/05/23(日) 19:39:32 ID:7NAJpSsl0
>>563
ゴメン。
俺、男のファルセット大嫌いなんだ。
569名無しのエリー:2010/05/23(日) 19:42:01 ID:7NAJpSsl0
>>558
ベルトって要するにロングトーンのことか?
570名無しのエリー:2010/05/23(日) 19:44:48 ID:5T3PYQBt0
>>568
ハゲの好き嫌い聞いてないんだよ
571名無しのエリー:2010/05/23(日) 20:06:51 ID:7NAJpSsl0
>>570
俺は髪の毛がフサフサしているし男ボーカルは嫌いだ。
特に男のくせに裏声使う奴はキモイから大嫌いだ。
分かったかハゲw
572名無しのエリー:2010/05/23(日) 20:20:55 ID:5T3PYQBt0
>>570
低脳はシャウト系が好きだよな
まっ頑張れハゲブサデブチビ
573名無しのエリー:2010/05/23(日) 20:49:41 ID:7NAJpSsl0
>>572
ファビョって自分にレスしてやがらあw
落ち着けよハゲブサデブチビ
574名無しのエリー:2010/05/23(日) 21:22:54 ID:qaC6itgh0
米倉利紀って大してうまくねぇだろw
575名無しのエリー:2010/05/23(日) 21:27:47 ID:8RVESO8J0
【S+】
中居正宏 持田香織 

【S】
レンジ×3 和田アキ子 大野智 若林正恭 草g剛
576名無しのエリー:2010/05/23(日) 21:30:21 ID:5T3PYQBt0


>>572
ファビョって自分にレスしてやがらあw
落ち着けよハゲブサデブチビ

\                              /
   ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
577名無しのエリー:2010/05/23(日) 21:32:23 ID:5T3PYQBt0
>>574
頭の悪そうなロックとか聴いてる知恵遅れには歌唱力とか
判らないだろな
まっ低脳と歌唱力の議論は無駄だ罠
この手の奴は呆れるほど馬鹿だから仕方がない
578名無しのエリー:2010/05/23(日) 21:33:44 ID:5T3PYQBt0
【S+】米倉利紀、

【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし、
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢臭吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

                以上

579名無しのエリー:2010/05/23(日) 22:19:45 ID:7NAJpSsl0
「低能」を「低脳」と書く低能な米倉ヲタ
それが>>577
580名無しのエリー:2010/05/23(日) 22:21:09 ID:YDZsGsYB0
>>577
基本、このスレは自分のお気に入り以外を推されると反発してくるので
池沼は相手にしない方が良い
581名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:02:43 ID:QlVCVq+W0
>>556
>>557
ビブがかけられないのは発声が悪いってこと?
582名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:04:14 ID:7NAJpSsl0
>>580は次々とIDを変えながら米倉を推しているキチガイ米倉ヲタ。
見てみ。
ID:5T3PYQBt0は二度と現れないからw
583名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:27:17 ID:YDZsGsYB0
ハア?事実を書いたまでだよ
池沼は被害妄想が強いね
584名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:38:33 ID:fj6WcAI20
【S】
布施明、玉置浩二
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし、
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢臭吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志

585名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:51:58 ID:7NAJpSsl0
>>583
池沼は相手にしない方がいいとか言いながら、
レスを返すお前こそ池沼w
586名無しのエリー:2010/05/24(月) 00:13:24 ID:gtLibfq20
>>571
もしかしてファルセットは女々しいとか男らしくないとか
思ってるの?
ブラックミュージックの世界でもテクニックの一つとして確立されてる。
このスレは歌唱力のスレだからファルセットも技能の一つとして
評価されるのは当然でしょう。
私的感情でしか評価できないゴミカスはこのスレに不要だから
大人しくakbでも聞いてろゴミカス

>>583
彼はこのスレに数年前から住み着いてる有名な身醜ルンペンですよ
秋葉系のキモヲタで米倉のようなラブソングを歌う歌手が大嫌いな
キモヲタ喪男だから仕方がない
ファッションセンス0でとにかくかっこ悪くダサい男で汗臭いロックを
好む秋葉系の引篭もり汚物だからね
まあ ゴミカス過ぎて虐める気もしない、相手にする価値もないゴミ
ということで大目に見てやろう
587最終結論:2010/05/24(月) 00:17:46 ID:gtLibfq20
【S+】米倉利紀、

【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし、
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし
              以上 改変不可

身醜ルンペン ID:7NAJpSsl0 が泣きながらレス
588最終結論:2010/05/24(月) 00:19:49 ID:gtLibfq20


秋葉系 身醜ルンペン ID:7NAJpSsl0 が泣きながらレス
             ↓

589名無しのエリー:2010/05/24(月) 00:28:28 ID:LtSeHMwM0
キチガイ米倉ヲタID:gtLibfq20の妄想全開だなw
米倉とかが上手いと言うから初めて聴いたが、
声がスカスカで大して上手くねーよカスw
590これまでの最新表:2010/05/24(月) 14:56:03 ID:WIlyhBrG0
【S】
布施明、玉置浩二
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし、
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢臭吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志

591名無しのエリー:2010/05/24(月) 17:00:39 ID:8BjcKw4O0
河村隆一ってそんなにうまいかの?
592名無しのエリー:2010/05/24(月) 17:48:17 ID:hV4JsyLr0
>>569
全然ちがう
ただ伸ばしてるのがロングトーン
倍音をふくんだ感じの声質になるのがベルト
西川貴紀とかがhiBあたりでベルトできてる
593名無しのエリー:2010/05/24(月) 18:43:30 ID:3JAnWUKK0
【S】
小野正利、田中晶之、稲葉浩志、人見元基、久保田利伸
   
【A+】
布施明、デーモン小暮閣下、山下達郎、前田亘輝、飛鳥涼、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
YAMA-B、西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄、玉置浩二

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、坂本英三、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、ATSHUSHI
藤澤ノリマサ、中島卓偉、新垣勉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、、田島貴男、津久井克行
中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、大橋卓弥、中村敦、円広志、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、黒沢薫、長谷川きよし

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一


これが昔からある本来のランキング
594名無しのエリー:2010/05/24(月) 19:02:22 ID:3JAnWUKK0
>>563
米倉は発声が良くない
瞬音とは言え高音を歌うときチェストをかなり持ち上げている
質の良い発声というのは声区の切り替えがスムーズに出来て
声帯へ負担を与えずに歌い回す事が出来る歌手の事を言う
もちろん実声で歌うのが難しく声帯へ負担を与えやすい
高音(ミドル〜ヘッドにのブリッジ辺り)をスムーズに歌える歌手のが評価出来る
チェスト〜ミドル間の閉鎖よりも、ミドル〜ヘッドにかけての閉鎖のが
難易度で言えばはるかに高いからね
残念ながらお手本ともいえる様な発声を備えている歌手は日本人には殆ど居ない
コブクロの黒田とか良い発声してるけど、まだまだ微妙
クラシック歌手も人によるけど正しい発声とは言えない

そして実に素晴らしい発声のJosh Groban
http://www.youtube.com/watch?v=W_l_A6-7td0
595名無しのエリー:2010/05/24(月) 19:20:18 ID:hV4JsyLr0
http://www.youtube.com/watch?v=4bWzUOt6l-I
ベルトできてるボーカルは絶対発声ですぐれている
できてるボーカルは大抵ハイトーン系
つまり高い=上手い
596名無しのエリー:2010/05/24(月) 19:49:23 ID:3JAnWUKK0
>>595
そんな事は無い
チェスト〜ミドル(ベルト)が優れているからといって
ヘッドが優れているとは言えない
逆にヘッドが優れているけどミドルが苦手なんてのもザラにいる
それとその歌手結構口頭を持ち上げている様な発声をしているところがいくつかあるし
発声で優れているかと言われたら微妙
597名無しのエリー:2010/05/24(月) 21:00:01 ID:nQMy5Yuo0
稲葉評価高いなーって思ってB'zもソロも一通り聞きなおしてみたけど
歌い方が一辺倒過ぎるなこの人、発声のテクニックは一流だろうけど
598名無しのエリー:2010/05/24(月) 21:06:54 ID:WIlyhBrG0
稲葉がSはあり得ない。

【S】
布施明、玉置浩二 、石井竜也、西川貴教、HYDE
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、林田健司、五木ひろし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢臭吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志


599名無しのエリー:2010/05/24(月) 21:10:22 ID:+vF4WTmt0
これがいい発声じゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=EZFxG6-WSnI
600名無しのエリー:2010/05/24(月) 21:20:50 ID:hV4JsyLr0
>>596
ベルトはヘッドのミックスに近い
ミドルのみのオペラ歌手はベルトできてない
601名無しのエリー:2010/05/24(月) 21:33:45 ID:nQMy5Yuo0
>>599
こういうの聴くと稲葉の高音の処理が本当に綺麗なのか疑問に思うよ

ローに近いミドルトーンな声質なのに、高音発声で持ち前の低音域が
付いてこないし…。>>599はハイトーンでも中音域がついてきてるよね
ギリギリChop聴く限りhiA域からキンキンしはじめてるよ稲葉さん
602名無しのエリー:2010/05/24(月) 22:08:56 ID:nQMy5Yuo0
デーモンはサビでhiA♯をウロウロしてるけど安定してて
低音域もついてきてる、こういうのは発声上手いと思うな
http://www.youtube.com/watch?v=h8SmlXwb00U
603名無しのエリー:2010/05/24(月) 22:22:28 ID:RoOdEP7e0
604名無しのエリー:2010/05/24(月) 22:46:15 ID:3JAnWUKK0
>>597
歌を評価するなら最低でもスケールと発声だけは理解していてもらいたい
稲葉の歌は基本的にミドル〜ヘッド間を多用するんだよね
特にサビ
ミドル〜ヘッドはチェスト〜ミドルに比べ声帯が狭いから歌の色付けが
チェスト〜ミドルに比べて全然難しいんだよね
特にHiC以上の高音を表現豊かに色付けて歌うとなると難易度は跳ね上がる
それがいわゆる表現力が劣っている様に聴こえる原因

>>601
別に稲葉の発声は良くないし、理想的な発声でもないよ
悪いところをあげれば色々出てくるし
つっても日本人の中じゃ全然マシだけど
やっぱ評価出来る所はミドル、ヘッドの質の良さ
現にミドル〜ヘッドを多用する曲を毎年休まずずっと歌い続けて
声帯を維持できているのは彼の発声にある
メタルヴォーカリストとか高音を歌う歌手って高音をより実声に近づけるために
チェストを持ち上げたりするんだよね。坂本英三とかが典型的な例かな。
稲葉はキチンとミックスさせてあそこまで実声に近づけて歌えているから評価出来る
キンキンするのはヘッドの性質上仕方が無い
605名無しのエリー:2010/05/24(月) 22:50:53 ID:3JAnWUKK0
>>602
はっきり言ってデーモンの発声は酷いかな
チェストを持ち上げすぎてる
オペラ声に近づけたいのか知らないけど、あくまでも物真似レベルだし
そのせいでもろにチェスト張り上げてるよね
だからhiA♯でフラフラしちゃうし、劣化も早いよね、デーモンは

>>603
この稲葉の発声も最低
評価している人もいるけど全然いいとは思わない
田中の発声の悪いところを持ってきた感じ
口頭を引っ張りあげてヘッドを張り上げて歌ってる
この発声で歌い続けていたら田中みたいに歌えなくなるところだったね

>>599
こういう曲だからってのもあるし
多少怪しいところもあったけど
良い発声しているね
声区の切り替えもスムーズだし、ブリッジも丸く歌えている
606名無しのエリー:2010/05/24(月) 23:25:53 ID:zeBrZRJ80
ビブがかけられないのは発声が悪いの?
607名無しのエリー:2010/05/25(火) 00:49:25 ID:pTx5sK+t0
稲葉絶賛する人は画力スレの岸本厨に似たものがある
608名無しのエリー:2010/05/25(火) 00:51:52 ID:Yp+9FFvw0
>>605
最近の久保田の発声に関して解説してくれ。
余裕を持って柔かく出してるようにも聴こえるし、
声が篭り気味で前に出てないようにも聴こえる。

24/7 〜NITE AND DAY〜
http://www.youtube.com/watch?v=WIOsPc1i-vs

Love Rain(Live)
http://www.youtube.com/watch?v=-De7TCjD1ag
609名無しのエリー:2010/05/25(火) 00:52:04 ID:1hGWTlTF0
稲葉、大学時代の方が上手いじゃん。ビブラートもかけまくってるし。
610名無しのエリー:2010/05/25(火) 00:59:00 ID:1hGWTlTF0
ビブラートはあった方が上手く聞こえるのは事実。
611名無しのエリー:2010/05/25(火) 12:50:34 ID:kfzgiCv00
でもあの>>603の大学時代の稲葉の下手糞なちりめんビブラートじゃ逆効果。
ピッチも最悪だし途中で聴くのやめたw
612名無しのエリー:2010/05/25(火) 15:40:32 ID:ezS3IDIL0
本家がちりめんビブラートだからな
きくにたえないビブラートってあるよな。演歌の音量ビブラートとk
アゴビブラートとかはむしろ聴ける、というか上手ければよりかっこいいとおもう
613名無しのエリー:2010/05/25(火) 16:00:34 ID:JOkPRc7v0
興味がない人間からすると、稲葉を持ち上げてる連中も貶してる連中も同じだ
持ち上げてるほうはまぁ稲葉が好きなんだろうけど、やたら必死に貶めてるヤツは
稲葉が高評価だとなんか不都合な理由でもあるのかな
614名無しのエリー:2010/05/25(火) 16:31:31 ID:1hGWTlTF0
稲葉が貶されると、不愉快だって素直に言えよwww 稲葉ヲタ。
615名無しのエリー:2010/05/25(火) 17:12:10 ID:qBTB1gKp0
稲葉の話題が続くと不愉快だって素直に言えよwww稲アンチ
616名無しのエリー:2010/05/25(火) 18:34:39 ID:kfzgiCv00
>>613
一時期、他の色々なスレで何でもかんでもやたらと「稲葉稲葉」「稲葉が一番」
とか連投しているキチガイがいたからね。
もうあれの名前は見たくないって奴が多いんじゃないかな。
617名無しのエリー:2010/05/25(火) 21:27:41 ID:L2ciEmXR0
>>608
久保田は結構上手くミックスしてるよ
口頭をあげている様な発声をしているけど、日本人の中じゃ全然良いと思う

声が篭り気味になるのは発音に問題があるんだろうね
英語の発音が悪いとかじゃなくて、ミドル、ヘッドで歌うときの発音
文章で説明するのは難しいけど、簡単に言えば高音域になると口を開きすぎてしまう
その結果口頭が引っ張られて気持ちのいい音質にならないし、声帯にも負担が掛かり、共鳴も悪くなる
簡単な様で中々難しくて、一流シンガーでさえ高音域で変な発音になる事だってある

618名無しのエリー:2010/05/25(火) 21:34:28 ID:L2ciEmXR0
>>612
ニイハラも自分でも認めてるけど相当危ない発声しているからね
それと、このスレでもニイハラは喋る時の英語の発音はまだいいけど
歌うときの英語の発音は酷いみたいな事書かれていたけど
それは彼の発声がよろしくないから
上記にも書いたとおり、高音域で母音を抑えて歌うって言うのは中々難しいんだよね
特にニイハラなんか高音域になればなるほど声を広げまくって歌ってるし、英語の発音にも支障が出て当然
声帯への負担も相当掛かってる
ニイハラ自身もそれに気づいて、最近では正しい発声を手に入れようと努力してるみたいだし
自身のトレーニング本も出してるよね(つってもメソッドはロジャーのパクリで、内容はSLSのまんまだけど)
619名無しのエリー:2010/05/25(火) 23:10:12 ID:pTx5sK+t0
発声の完璧さや高音の処理でのランクだとたまの知久がトップに来るだろ
発声完璧って言われてるし高音はhi域を文字通り全く物ともしないんだぞ

でもそれは違うだろ

歌い手の上手さを決めるのに重要なのは他の所にある
発声や高音だけで決めるってのは全くの素人考えだぞ
620名無しのエリー:2010/05/25(火) 23:27:18 ID:1hGWTlTF0
稲葉が歌巧いなんて冗談キツイわ。
小田和正や陽水や久保田の足元にも及ぶ筈がない。
621名無しのエリー:2010/05/26(水) 00:17:56 ID:IxIZGeTk0
>>619
たまの知久って人知らないから見てみたけど
そこまで酷くは無いけど、トップレベルとはとても言えないな
確かにチェストを張り上げたりする事は無いけど、口頭をかなり引っ張ってるし
浜崎あゆみみたいな発声になってるところも所々あったりする
後ミドルとヘッドが弱いかな
簡単に言えば声が細すぎる
この音質ならhi域でも難しくないし
閉鎖がブレル事もそんなに無いだろうね
あとアコギの引き語りだから良いものの
バックの演奏が激しいものだと結構キツイのがあるよ、この発声だと
622名無しのエリー:2010/05/26(水) 00:19:38 ID:IxIZGeTk0
>歌い手の上手さを決めるのに重要なのは他の所にある

歌唱力を決める3大項目は、発声音感リズム
その中でも一番大事なのは発声なんだよね
もちろん音感、リズムが無いと歌を上手く歌う事は出来ないけど
音感リズムはあるレベルまで備わっていれば、歌を歌うとき苦労はしないし
評価するにも物凄く繊細なものだから上下を付けるのも非常に難しいんだよね
でも発声は本当にしっかりしていないと、思い通りに声を出す事が出来ないし
いくら音感が備わっていたって曲を歌う事も出来ない

君のいう「他の所」ってなんだろう?
表現力?表現力だって発声を磨かないと思い通りな表現は出来ない
テクニック?テクニックだって発声を磨かかないと理想通りに出来ない

つっても表現力は評価基準が無い
こういう議論スレには向かない項目

歌の根本的なものでもある「声」を作るのは声帯
高音(ミドル〜ヘッド)が上手いって事は声帯の閉鎖をしっかりと扱えている証明なわけだから
もちろんそれは歌を語る上で大きく評価出来る

発声っていうのは歌を歌う上で最も基本的な事だし
大事な能力なんだよ
623名無しのエリー:2010/05/26(水) 02:34:08 ID:43wN3T5W0
発声のよさってのも適当にやると個人の主観がまじる
声量やベルトや共鳴的なトーンなら判別しやすい
624名無しのエリー:2010/05/26(水) 05:04:00 ID:hOM9OAki0
専門用語ばっか飛び交って、何言ってるかサッパリ解らん。
全体的に抽象論ばかりで具体性に欠けるわ。

自己満の主張、これからもガムバッテねwww
625名無しのエリー:2010/05/26(水) 07:29:40 ID:WS/aJSRi0
発声はボーカリストの技術であって必ずしも歌唱力に
繋がる物じゃないってのはボーカルトレーナーの言葉

上手さって一口に言っても音楽のジャンルごとに必要な音域や
声の出し方が違うんだからランク付けされるものじゃないだろ
一人声のデカい奴いればランクが変動するし、これは不毛すぎる
626名無しのエリー:2010/05/26(水) 07:49:34 ID:Noa/68Y50
>>625
>一人声のデカい奴いればランクが変動するし、

米倉が最高だとかほざいてるキチガイのことですね、分かります。
627名無しのエリー:2010/05/26(水) 08:27:14 ID:43wN3T5W0
>>625
そのトレーナーは間違いなく表現力=歌唱力にしてるね
表現力は最後に加える付加価値的なものだろ
628名無しのエリー:2010/05/26(水) 14:05:49 ID:d2nWkJ290
若手でこの辺り入ってないのは何でだ

JAY'ED 清水翔太 松下優也

三浦大知より売れてるし、比較したいから誰か入れてくれ
629名無しのエリー:2010/05/26(水) 14:09:39 ID:KU+fHWVJ0
松下優也が入れるランクじゃないだろwwww
630名無しのエリー:2010/05/26(水) 14:49:21 ID:IxIZGeTk0
>>625
>発声はボーカリストの技術であって必ずしも歌唱力に
繋がる物じゃないってのはボーカルトレーナーの言葉

ボイストレーナーってのは免許がいらないから
極端に言えば君でも家にボイストレーナーの看板をかければボイストレーナーになれる
発声が歌の源でもあり、基礎でもある
その発声の上に色々項目があるわけであって
極端に言ってしまえば歌を歌うのに声が出せなければ何も始まらないわけだからな

>上手さって一口に言っても音楽のジャンルごとに必要な音域や
声の出し方が違うんだからランク付けされるものじゃないだろ

音域云々より、声区の質が大事なんだよね
要するに発声(声帯の閉鎖)の事
どんなジャンルの歌手だろうと、チェスト、ミドル、ヘッドはとても大事

声の出し方はどのボーカリストも基本的には一緒
声帯の閉鎖によって声が作られ
共鳴で色が付けられる
単純に言えば主に使う声区が異なるくらいで
例えばR&B歌手はミドル域が多い中、メタル歌手はヘッド域が多い
音域云々よりも声区で考えたほうが分かり易い

まぁ確かに、歌唱力をランク付けるのは非常に難しいし
君の言うとおり不毛かもしれない
でもこういうスレが存在する中、議論していくのであれば
技術面で評価していかなければならない

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:47:05 ID:EG0eN64L0
赤西仁が何故Aランクじゃないの?クリスタルケイとコラボした曲『Helleples Night』や『Wonder…』、『LOVE JUICE』、『A page』を聴いてみて。先入観なしで
632名無しのエリー:2010/05/26(水) 15:50:34 ID:KU+fHWVJ0
またお前かクソジャニの奴はD以下で決まっただろ氏ね
633名無しのエリー:2010/05/26(水) 19:42:29 ID:DN9Doic+0
634名無しのエリー:2010/05/26(水) 21:38:22 ID:IuE5uXmf0
>>631
逆にあんたの潜入感なしで見てみ
たとえば芸人の出川が歌ってると思ってとかね
635名無しのエリー:2010/05/26(水) 21:47:50 ID:FdrT4J2B0
エグザイルのアツシは相当上手いと思うんだけど、俺が素人だからそう聞こえる
だけかな?
636名無しのエリー:2010/05/26(水) 22:04:35 ID:hOM9OAki0
稲葉とかデーモンに比べれば、アツシの方が格段に上手いよ。

ただ、ここの住人はキーが高くないと歌唱力がないって言うみたい。
デーモンとか稲葉とか小野正利を上手いって言う人種だからwww

要は、カラオケで高音に自信がある素人が『他の人は歌えない曲』
を俺は歌えるんだぜwwってな基準で作ったランキングだからさwww

637名無しのエリー:2010/05/26(水) 22:12:42 ID:YnvCK6yc0
>>628じゃないけど藤岡正明のCDで聴いた歌声は、
同じオーディション組のケミストリーやATSUSHIよりも上手くてインパクトもあった。
生歌は聴いてないけど。
638名無しのエリー:2010/05/26(水) 23:07:41 ID:9Npeq5Sm0
>声域よりもヘッドボイスとヘッドの共鳴がきちんとできてるかが重要
>逆にヘッドが優れているけどミドルが苦手なんてのもザラにいる

どういうこと?

>稲葉はキチンとミックスさせてあそこまで実声に近づけて歌えているから評価出来る

実声って何? 胸声のこと?
639名無しのエリー:2010/05/27(木) 01:41:46 ID:c5JikLH00
>>636
シャウト系が過大評価されてるのは事実だな。
640名無しのエリー:2010/05/27(木) 13:26:21 ID:vAyKfcng0
過大も何も敦にできないことをやってるんだから評価対象になるだろ
シャウト系の奴らがエグの歌を歌えないわけないし
641名無しのエリー:2010/05/27(木) 15:21:57 ID:j/cVa4GS0
>>640
何であつしが基準なんだよーww
まあエグの糞歌なんて俺でも歌えるだろうし、
シャウト系の奴らなら地声だけで歌えるだろうな。
642名無しのエリー:2010/05/27(木) 16:48:35 ID:c5JikLH00
>>640
シャウト系はATSUSHIと同じクォリティーでは歌えないよ。
所詮、下手だから高音に走ってるだけ。
>>641
カラオケで高音に自信がある素人が『他の人は歌えない曲』
を俺は歌えるんだぜwwってな基準だな。

安田大サーカスのクロちゃんも地声で歌えるなwww
643名無しのエリー:2010/05/27(木) 16:58:49 ID:RrVbu7VJ0
w
644名無しのエリー:2010/05/27(木) 17:43:34 ID:NP8LlYVT0
>>640
なんで、できないって言い切れるんだよw
単純に歌の上手さだけで言ったらATHUSIより上手い歌手はそうそういないだろ。
少なくともシャウト系の連中なんか比べ物にならない。
645名無しのエリー:2010/05/27(木) 18:33:01 ID:AtBEWatu0
釣れますか?ww
646名無しのエリー:2010/05/27(木) 18:49:02 ID:c5JikLH00
歌の巧さは、声質の良さ、音程、声量、ビブラート。

よって、ATSUSHIの勝ち。
647名無しのエリー:2010/05/27(木) 20:09:13 ID:0hm2ub3/0
声量と発声が致命的にないよな
日本人R&B全般に言えることだが
648名無しのエリー:2010/05/27(木) 21:23:26 ID:qV7c4Uo20
>>644
そもそも声量がなさすぎるわ。
それと音域の狭い曲ばかり歌うのは、
広い音域を使いこなせるほどの能力が無いことの裏返し。
「ジャニーズが上手い」と言っているのと同レベル。
彼らとなら、いい勝負してりゃできんじゃね?
649648:2010/05/27(木) 21:31:38 ID:qV7c4Uo20
訂正
誤:いい勝負してりゃできんじゃね?

正:いい勝負できんじゃね?

>>642
hiA出すのに裏声で使っているようじゃ
プロとして終わってる。
普段まともにトレーニングしてんのか?って感じ。
>安田大サーカスのクロちゃんも地声で歌えるなwww
クロちゃんが地声で正確に音当てして、
かつ声量を維持できるんなら、いい線いくんじゃないかな。
650名無しのエリー:2010/05/28(金) 00:23:20 ID:p+N/IK1p0
シャウト系とかクソだろw
651名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:14:50 ID:0Hzb8QXA0
クロちゃんは裏声です、、、
あの声で普段からしゃべってるからけっこう高音きたえられてる可能性あるけど
652名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:20:46 ID:ee5HvfLx0
>>648
所詮、下手だから高音に走ってるだけ。
高くても、上手くはない。稲葉とかは。
小田和正、久保田、ATSUSHI、布施みたいのを上手いって言うんだよ。

>>649
ファルセットも技術の一つだからww 
hiAが地声で出る奴が上手い訳じゃないから。

653名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:22:25 ID:SouEHCbm0
>>638
>どういうこと?

ヘッドの様に極端に閉鎖を閉じることより
ミドルの様に約半分を閉じる事のが苦手な歌手もいる
ちなみに俺もこのタイプ
メタルの曲ばかり歌い続けてきたからhiC辺りは使えても
hiAの(ミドル〜ヘッド)のブリッジ付近が苦手

>実声って何? 胸声のこと?

実声っていうのは簡単に言えば歌に使える声
あるいは太さとか音質とかね
クロちゃんのヘッドが歌に使えるか?

>>639
デーモンはまだしも、稲葉と小野は全然シャウト系じゃない
彼らのシャウトはそもそも声帯全体を振るわせるタイプだから
もちろんシャウトは使うけど、基本的な高音はミドル〜ヘッド
デーモンはたまに高音をシャウトで稼いでるけどね

>>649
ATSUSHIはそんなに聴かないけど
流石にヘッドは使えるだろうよ
それでも歌に使わない理由は音質に問題があるからだろうね
ヘッドはやっぱり声帯が殆ど閉鎖されるわけだから
鍛えていないと声質がチェストと比べて全然変わってしまう
だから歌に使うのは難しい、特にR&Bとなるとね
クロちゃんのあの高いけど不自然な声質もヘッドが原因だし
初期のデーモンなんかもかなり声質が変わってたよね
654名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:33:38 ID:ee5HvfLx0
>稲葉と小野は全然シャウト系じゃない

アンタ独自の分析は知らねーよ。十分シャウトしてるだろがよ。
655名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:34:10 ID:SouEHCbm0
>>652
高音というより、声区をしっかり使えるって事はそれだけで歌が上手い証明でもある
そもそも声ってのは声帯の閉鎖によって生まれるわけだよ
声が無ければもちろん歌として成立しないわけだからな

高音が実声で出せる(チェストを張り上げる事無く声区をしっかり使えて)て事はそれだけで声帯の使い方が発達しているって事だから
もちろん技術的に見て歌が上手い事になるわけ

声区を使いこなせていない歌手をそれらが出来る歌手と比べたら
もちろん見劣りするわけだし

極端に言えばいくら音感、リズムが優れていようと、一番肝心な声が使いこなせない様じゃ
全然ダメダメなわけだからな

それと、ファルセットは技術的に見れば比較的に楽な種類
君が馬鹿にしているシャウトも、君の大好きなファルセットの延長なんだぜ
656名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:37:49 ID:SouEHCbm0
>>654
分析、では無く事実な
君が高音は全てシャウトというならそれで話しは終わりだが
彼らのシャウトは基本的に声帯を揺らすシャウトだから
確かにテクニックの一つでシャウトは使うけど
普通に歌っている分シャウトはしていない
657名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:43:09 ID:ee5HvfLx0
それはお前の主観だよ。

玉置とか布施が上手いって言われるのは、どう解析するんだ!?
そんな高くないだろ。
この二人と稲葉、
どっちが上手いかって国民に聞いたら稲葉に勝ち目はないだろ。
658名無しのエリー:2010/05/28(金) 01:54:27 ID:SouEHCbm0
>>657
玉尾ははっきり言って上手く無いかな
チェストを張り上げて歌う癖がバリバリあるから
主高音が高い激しい歌を歌ったらすぐ喉を潰す様な発声してるし
全然理想的じゃないよね

確かにアンケートは一つの資料になるけど
アンケートもとってないうちじゃ話にならないんじゃない?
659名無しのエリー:2010/05/28(金) 02:06:27 ID:ee5HvfLx0
お前には何を言っても無駄だな。周りが見えてない。

そもそも玉置が主高音が激しい歌、歌う訳なかろうがwww
皆が皆、お前さんの様に高音に注目してないし求めてないから。

高音が出る歌手が歌が好きなんだね。
本当にクロちゃん、稲葉は日本のトップだよww

660名無しのエリー:2010/05/28(金) 02:22:46 ID:SouEHCbm0
>>659
そんな事は無い
世界は高い曲に注目している
事実年々邦楽の曲は高くなってきているし(昔と比べ最近は6音近くもあがっている)
世界でも高音が上手に歌える歌手は重宝されている

実際高い曲の方が音程が耳に残り易いし
回りの雑音やTVのCMの音等と音が被らないから重要視されている

それに何より、高音が使えるって事は表現の幅が広がる
古来から愛されているクラシック音楽の盛り上がりの部分の様な表現をするのにも
高音は欠かせない

661名無しのエリー:2010/05/28(金) 02:28:35 ID:ee5HvfLx0
わかったわかった(笑) 

どこまでも、人生を高音に捧げてガンバってよ(^O^)/
662名無しのエリー:2010/05/28(金) 02:30:24 ID:ee5HvfLx0
周りが見えてないってのはそういう意味で言ったんじゃないけど、
君には解らないだろうから止めておくよ(-_-)/
663名無しのエリー:2010/05/28(金) 02:47:34 ID:NORj+OpA0
>>657
売れてるほうが勝つだろな
アメリカのギタリストアンケートでもテクニカル系さしおいてトニアイオミが1位だったし
664名無しのエリー:2010/05/28(金) 03:03:37 ID:ee5HvfLx0
ミスチル桜井・HYDEなんてCDセールス凄くても、
このスレだと異常に評価低いから一概には言えないかもね。

ここのランキングは、高音病が作ってるからアテにならないけど。
665名無しのエリー:2010/05/28(金) 17:57:09 ID:0UgYXbsx0
高音がすべてとは思わないけど、世界中で歌がうまいってされてる人は
確かに音域は広いわな。
それでも魅了するって言う意味では売れている歌手に魅力があるんだろう
プロである限り聞いてもらってナンボ・・
そういう意味ではATUSHIや桜井の方が稲葉より魅力があるということになる
666名無しのエリー:2010/05/28(金) 18:58:37 ID:/Vc5M/340
>>665
プロ歌手の魅力は歌の上手さだけではないよね。
声質、ルックス、雰囲気、セックスアピール、曲の良さ、運不運など、
色々な要素が重なって売れる売れないが違って来るんじゃねーの?
667名無しのエリー:2010/05/28(金) 19:01:29 ID:8xbzsl4D0
668名無しのエリー:2010/05/28(金) 19:50:43 ID:KUhgzmKV0
669名無しのエリー:2010/05/28(金) 19:56:54 ID:v2gKPmW70
>>665
そこは比べるの稲葉じゃないだろwあんだけ売れたんだから
670名無しのエリー:2010/05/28(金) 20:57:03 ID:ZBuHf3ys0
atsushiってケミ、平井なんかと比べるとかなり劣るのに
なんで持ち上げられてるの?
671名無しのエリー:2010/05/28(金) 21:44:28 ID:tTGmDRKP0
>>670
音域が狭いからカラオケでも歌いやすい部類に入る。
かつ、ルックスからいっても土方のあんちゃんたちって感じで
何となく「自分らと近くね?」みたいな親近感が持てる。
そんな彼らをもてはやしておけば、
「俺達でもちょっと近づけるんじゃね?」
と考えている多くの輩の利益となるわけ。
あまりに自分とかけ離れている場合、
音楽に興味ある奴・器の大きい奴は尊敬の対象とすれど、
そうでない奴・器の小さい奴は嫉妬する。
届きそうにない人間を受け入れたくないからだと思うけどね。
672名無しのエリー:2010/05/28(金) 22:09:39 ID:v2gKPmW70
なんか的外れな気がするw
673名無しのエリー:2010/05/29(土) 00:21:58 ID:XuLinrSz0
大きく的外れだな。
674名無しのエリー:2010/05/29(土) 14:33:56 ID:735IvThr0
【S】
田中昌之、前田亘輝、布施明、飛鳥涼、人見元基

【A+】
Jaye公山、玉置浩二、稲葉浩志、久保田利伸、鈴木雅之、尾崎紀世彦、小野正利、藤山一郎、横山輝一、今井清隆

【A】
松崎しげる、杉山清貴、山下達郎、西川貴教、河村隆一、中西圭三
デーモン小暮閣下、坂元健児、中西保志、井上陽水、松山千春、米倉利紀

【A−】
村下孝蔵、石井竜也、山口祐一郎、小田和正、佐藤竹善、中島卓偉、Silky藤野、TOSHI
アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、根本要、ISSA、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI

【B+】
遠藤正明、YAMA-B、桜井賢、青木隆治、岩沢厚治、平井堅
生沢佑一、黒田俊介、藤澤ノリマサ、山崎まさよし、川畑要、堂珍嘉邦

【B】
日浦孝則、細川たかし、秦基博、宮沢和史、黒沢薫、美輪明宏
下山武徳、林田健司、五木ひろし、松田亮治、清貴、TAKE、hyde

【B−】
鈴木トオル、槇原敬之、中孝介、米良美一、桑田佳祐
吉幾三、伊藤俊吾、村上てつや、岡野昭仁、森重樹一
谷村新司、氷川きよし、長谷川きよし、角松敏生、北島三郎

【C+】
上杉昇、西田昌史、徳永英明、中村耕一、やしきたかじん、GACKT、影山ヒロノブ、香田晋
氷室京介、秋川雅史、橘慶太、小椋佳、中村敦、津久井克行、チャゲ
675名無しのエリー:2010/05/29(土) 14:36:49 ID:735IvThr0
【C】
比嘉栄昇、円広志、大橋卓弥、稲垣潤一、東野純直、田島貴男、清木場俊介、
森山直太朗、福山芳樹、TAKA、KYU、m.c.A・T、浜田省吾、ムッシュ吉崎、山口智充
小渕健太郎、福山雅治、つのだ☆ひろ、野口五郎、西城秀樹、スガシカオ、酒井雄二

【C−】
沢田研二、藤井フミヤ、森進一、TERU、北川悠仁、尾崎豊、KIICHI
郷ひろみ、奥田民生、坂本英三、長渕剛、坂崎幸之助、さだまさし
横山剣、宮迫博之、財津和夫、Anchang、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一

【D+】
つんく、トータス松本、矢沢永吉、原田真二、SHOWTA、もんたよしのり
清春、坂本九、桜井和寿、大友康平、水木一郎、藤原基央、Paul、NOV

【D】
つるの剛士、椎名慶治、森友嵐士、光永亮太、吉井和哉、吉川晃司、池森秀一、ささきいさお、草野マサムネ
忌野清志郎、浅岡雄也、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、DOUBLE、大滝詠一
高野寛、コンタ、Fayray、yasu、宮本浩次、TAKUYA∞

【D−】
堂本剛、宇都宮隆、甲斐よしひろ、木梨憲武、二井原実、野田洋次郎、佐野元春、宮本浩次、細美武士、サンプラザ中野、栄喜
中村一義、KOHSHI、櫻井敦司、Morrie、吉田拓郎、浅井健一、高橋ジョージ、向井秀徳、山口隆、南こうせつ、中田裕二
676名無しのエリー:2010/05/29(土) 14:42:34 ID:735IvThr0
【E+】
和田光司、TAKUMA 、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一
岡村靖幸、EMYLI、立川俊之、SEAMO、山中さわお、藤巻亮太
YO-KING、Kj、大野智、松岡充、ホリエアツシ、DAIGO、石月努

【E】
山崎邦正、甲本ヒロト、後藤正文、岸田繁、大木伸夫、テゴマス、峯田和伸、山田将司
木村拓哉、長瀬智也、SEAMO、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
高見沢俊彦、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、RYOJI、ダイアモンド☆ユカイ

【E−】
浜田雅功、藤井隆、石橋貴明、コザック前田、HAN-KUN、KYONO、キリト、レンジ×3
香取慎吾、稲垣吾郎、、達瑯 、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、hide

【F】
織田裕二、はなわ、近藤真彦、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、スネオヘアー
草なぎ剛、太志、武田鉄矢、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、所ジョージ

【G】
中居正広、田原俊彦
677名無しのエリー:2010/05/30(日) 00:54:37 ID:6JWcIt8O0
もうむちゃくちゃだな
松崎しげるの評価高いなw
678名無しのエリー:2010/05/30(日) 01:05:08 ID:CTQVigH40
誰が参考にするんだよそれwwwwwwww
679名無しのエリー:2010/05/30(日) 10:41:37 ID:Q1wbU8gX0
アツシなんてジャニーズと変わんねーよwwwww
チンピラルックスとのギャップで底上げされてるだけじゃねーか
ポールポッツが実力以上にもてはやされるのとおなじ理屈だろ
680名無しのエリー:2010/05/30(日) 12:33:21 ID:1crRLRaN0
玉置浩二って、このスレ的に上位トップクラスなのか
今の言動を見ちゃうとな〜
681名無しのエリー:2010/05/30(日) 13:12:10 ID:sPpKUBvd0
パワプロみたいに項目別にABCとかつけていって総合点高い順に上から並べればいいんじゃね
682名無しのエリー:2010/05/30(日) 13:20:33 ID:ult0dC3A0
【S】
布施明、玉置浩二 、石井竜也、西川貴教、HYDE
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、林田健司、五木ひろし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢永吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志
683名無しのエリー:2010/05/30(日) 14:53:56 ID:JZP+Qgg70
>>681
> パワプロみたいに項目別にABCとかつけていって総合点高い順に上から並べればいいんじゃね

違う項目別にそれぞれ点数をつけてその総合点の高い順に並べることはただのお遊びで無意味。
684名無しのエリー:2010/05/30(日) 17:11:41 ID:A6sNiuTc0
氷川きよしってこんな低いの?
685名無しのエリー:2010/05/30(日) 18:16:07 ID:RRMDTB5P0
>>653
デーモンはhttp://www.youtube.com/watch?v=-fqUITz0g8w 昔は正当派にも歌えてるな。
アツシが同じようにマイウェイ歌えるだろうか? 

>>648
だな 玉置や布施も70歳過ぎてもこれだけ声だして肺活量維持できるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=JO6X6fsshxc&feature=related 74歳でこれだしな
アツシとか・・・
686joe:2010/05/30(日) 19:30:49 ID:ss9KDaBG0
ロックやポップスをやるうえで
歌唱力ってそんなに重要かな....
たしかにある程度の歌唱力の上でなければ
表現などもできないけど

そんなに歌唱力がすきなら
オペラなりなんなりを聞けよ

687あsd:2010/05/30(日) 20:44:46 ID:aunSJ8nk0
XIAH junsuはどうですか?
688名無しのエリー:2010/05/30(日) 21:10:48 ID:AlCpS91T0
>685の2番目の歌唱とか聞くと
やっぱりスペックって大事なんだと思うわ。感動もさせる力があるよ。
平井ケンなんかじゃあそんな歌唱は出来ない訳だし
それが全てとは思わないけどさ
689名無しのエリー:2010/05/30(日) 21:15:40 ID:x9yHbEqk0
>>686 ここ歌唱力議論スレだお

アツシは去年の紅白で聞いたけど緊張のせいかひどいピッチだった気がする。
690名無しのエリー:2010/05/30(日) 21:20:45 ID:0pyXHL920
稲葉は松本の作曲のせいで
「高音だけ」な評価になってて可哀想w

ソロとかカバーだと普通に技術も使ってるのにな
http://www.youtube.com/watch?v=kh7ec2xKQCI
http://www.youtube.com/watch?v=H8EdcJK3RYA
691名無しのエリー:2010/05/30(日) 22:47:11 ID:Apv/lw2a0
下のはATUSHIのが上手く歌える気がする
692名無しのエリー:2010/05/31(月) 00:10:58 ID:plDzOWZX0
>>675-6
会はいらねえだろ
上位だけでイイ
693名無しのエリー:2010/05/31(月) 06:32:02 ID:Vbzf4FAr0
>>691
アツシの甘い声が合いそうな曲でもないだろw
694名無しのエリー:2010/05/31(月) 06:42:39 ID:MCmezWLN0
稲葉は結局、高さ以外何もないな・・
695名無しのエリー:2010/05/31(月) 10:52:49 ID:X7GDlIXg0
知名度補正で上位ランクにいるベテランが多いな
696名無しのエリー:2010/05/31(月) 14:41:49 ID:iW3Qr8uG0
そもそも人見とか現役じゃない人は除くんじゃなかったのか?
697名無しのエリー:2010/05/31(月) 15:31:34 ID:1sn3qsVQ0
なんかいつものループに入りました
698名無しのエリー:2010/05/31(月) 18:22:52 ID:yM8uEgDY0
脱ザイルのハゲが上手いとか(笑)

なんか2chもスイーツに毒されてきてるんだな
699名無しのエリー:2010/05/31(月) 20:14:06 ID:swQdQ4cD0
赤西仁が何故Aランクじゃないの?クリスタルケイとコラボした曲『Helleples Night』や『Wonder…』、『LOVE JUICE』、『A page』を聴いてみて。先入観なしで

http://www.youtube.com/watch?v=wBFAj9k35_o

歌うますぎる><アツシよりはうまい
700名無しのエリー:2010/05/31(月) 20:18:39 ID:swQdQ4cD0
>>690
しょぼいな・・・・赤西以下だね
701名無しのエリー:2010/05/31(月) 21:46:22 ID:IlWNz5pr0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【A+】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【B+】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、長谷川きよし
702名無しのエリー:2010/05/31(月) 21:47:12 ID:IlWNz5pr0
【C+】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一

【C】
西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、清春、TERU
矢沢永吉、原田真二、hyde、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ
KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、yasu、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、トータス松本
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
高見沢俊彦、HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、ダイアモンド☆ユカイ

【E】
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
草なぎ剛、織田裕二、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ

【F】
中居正広、田原俊彦
703名無しのエリー:2010/05/31(月) 21:50:13 ID:swQdQ4cD0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基、赤西仁
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一
704名無しのエリー:2010/05/31(月) 22:35:14 ID:Hu3sBmCc0
やっぱ玉置が一番うまいよ。
生歌であれは凄すぎる。
705名無しのエリー:2010/05/31(月) 23:48:18 ID:+l/CdYKX0
http://www.youtube.com/watch?v=_0NgkPQJ42Y
http://www.youtube.com/watch?v=1jooVsDtOxk
やはりベルトを歌唱力のもっとも重要な要素にすべきだな
できるとできないでははるかに迫力が違う
夏川りみのタイタニックのカバーなんてショボすぎてきけん
上位の半分以上をベルターが占めるべき
現状ベルトといえば女性R&Bボーカルやセリーヌディオン特有のものだと思われてるだろうが
ジャンル的にベルター率が高いのは実はパワーメタルボーカル
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_power_metal_bands
半分近くベルトできてるんじゃないだろうか
しかも女ボーカルより平均的にはるかにパワーと声量がある
高音でも男のほうがはるかに力強く優れている
706名無しのエリー:2010/06/01(火) 00:02:38 ID:Ui2qTFOh0
【S】
稲葉浩志、クロちゃん、イジリー岡田、中居正広
   
【S−】
TERU、小野正利、TOSHI、松崎しげる、デーモン小暮閣下、上杉昇
もんたよしのり、 影山ヒロノブ

【A+】
草野マサムネ、つるの剛士、飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、
Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵 、西川貴教
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、坂元健児
、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知、山下達郎
鈴木雅之、今井清隆、杉山清貴、玉置浩二

【A】
布施明、ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、林田健司、五木ひろし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢永吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一
707名無しのエリー:2010/06/01(火) 01:17:57 ID:ZjLcI0Hx0
氷室が氷川より上とか何だこのランキング。
708名無しのエリー:2010/06/01(火) 03:24:25 ID:fOYwet2B0
>>705
ベルトベルトうるさいw
細川たかし聞いてこい
709名無しのエリー:2010/06/01(火) 09:51:37 ID:iTwGkhQY0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【A+】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【B+】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、長谷川きよし
710名無しのエリー:2010/06/01(火) 09:52:38 ID:iTwGkhQY0
【C+】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一

【C】
西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、清春、TERU
矢沢永吉、原田真二、hyde、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ
KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、yasu、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、トータス松本
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
高見沢俊彦、HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、ダイアモンド☆ユカイ

【E】
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
草なぎ剛、織田裕二、マキシマムザ亮君、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ

【F】
中居正広、田原俊彦
711名無しのエリー:2010/06/01(火) 10:07:26 ID:QHKew/mu0
【S】
田中昌之、布施明、前田亘輝、玉置浩二、人見元基
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、稲葉浩志、尾崎紀世彦
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
西川貴教、Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、米倉利紀、村下孝蔵
井上陽水、松山千春、小田和正、中西圭三、山口祐一郎、石井竜也、坂元健児
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹、森川之雄、三浦大知

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、平井堅、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、林田健司、五木ひろし

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、藤井フミヤ、森進一
712名無しのエリー:2010/06/01(火) 18:35:57 ID:vyv/6hkz0
誰?って人が多いね
713名無しのエリー:2010/06/02(水) 00:27:31 ID:oj8v3mee0
【S】
布施明、玉置浩二 、西川貴教、 井上陽水、小田和正、 HYDE
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、尾崎紀世彦、石井竜也
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
松山千春、中西圭三、山口祐一郎、坂元健児
TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、林田健司、五木ひろし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢永吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志


714名無しのエリー:2010/06/02(水) 14:36:08 ID:8+wAAk6q0
715名無しのエリー:2010/06/02(水) 20:42:27 ID:bzyq1Rub0
今夜はNHKで安全地帯
3年前の玉置は衰えて寂しい歌声だったが
716名無しのエリー:2010/06/02(水) 20:44:42 ID:wKdmEsYpO
秦は過小評価すぎだろ 余裕でAだろ

1分すぎから
http://www.youtube.com/watch?v=UOt0YKaCOB4

717名無しのエリー:2010/06/03(木) 02:06:23 ID:9I27H/9bO
PTPのKはどうだろうか?かなり上手いと思うんだが
718名無しのエリー:2010/06/03(木) 02:45:05 ID:P6lSumuL0
ベンツとフェラーリ、どちらがイイ車ですか?

って位、馬鹿げたスレだなwww

カレーとラーメンはどっちが美味いか、論理的に説明してよwww
719名無しのエリー:2010/06/03(木) 12:02:03 ID:1xWCBsGyO
いつの間にかジャンル分けは消えたんだね
720名無しのエリー:2010/06/03(木) 13:20:53 ID:ocHEGyLi0
721名無しのエリー:2010/06/03(木) 23:02:58 ID:Ci1ns/lU0
722名無しのエリー:2010/06/04(金) 07:24:03 ID:CalkjXNS0
hiAとかっていう造語を使ってるやつの意見に説得力なし
723名無しのエリー:2010/06/04(金) 14:42:49 ID:HIKdOxZX0
hiAとかいう言い方が定着する前から散々指摘してきたんだが
すっかり定着してしまったな
724名無しのエリー:2010/06/04(金) 14:44:28 ID:HIKdOxZX0
アメリカではCドで繰り上がる表記
hiA=A4
イタリアもドで繰り上がるが数字が違う
イタリアのC5はアメリカのC6
725名無しのエリー:2010/06/04(金) 22:28:45 ID:yedubtSo0
石井竜也がA+ って何で? 声域は、決して広くないっしょ。

hiAなんて、とてもじゃないけど出せない。ビブラートが凄いから?

726名無しのエリー:2010/06/04(金) 22:37:49 ID:Kb4Gz4p60
727名無しのエリー:2010/06/05(土) 00:42:24 ID:bgXD5kl+0
男性も女性のように分り易く偏差値で表示しようよ。A+とかSとか訳わかんない。
65 KOKIA、ルルティア
64 露崎春女、夏川りみ、畠山美由紀、吉田美和
63 alan、PUSHIM、有坂美香、Superfly、MISIA、分島花音
62 はいだしょうこ、絢香、may.j、青山テルマ、小柳ゆき、大黒摩季、広瀬香美
61 Leyona、Tina、万波麻希、中村まり、安良城紅、西野カナ、水樹奈々
60 EPO、志方あきこ、アンジェラアキ、玉城千春、島谷ひとみ、BENI、中納良恵(EGO-WRAPPIN')
59 KUMI(LOVE PSYCHEDELICO)、川島だりあ、石嶺聡子、YUKI(BENNIE K)  
58 鬼束ちひろ、JUJU、福原美穂、Crystal Kay 
57 柴田淳、籐子、愛内里菜、石野田奈津代、久松史奈、aiko、林明日香  
56 椎名林檎、平原綾香、安室奈美恵、元ちとせ、上木彩矢、安藤裕子、たむらばんと、
55 Cocco、川村結花、Emi(Lecouple)、池田綾子、YUKI(元JUDY AND MARY)、misono、倖田來未
54 加藤ミリヤ、伊藤由奈、知念里奈、一青窈、吉岡聖恵(いきものがかり)、阿部真央、松任谷由実
53 タイナカサチ、OLIVIA、川田まみ、KAZAMI、松浦亜弥、BoA、岡田マリア
52 Salyu、久宝留理子、上原あずみ、日之内エミ、おはな、永山マキ、原田郁子
51 犬神凶子、Lia、まきちゃんぐ、植村花菜、信近エリ、Rie fu、hiro、KOTOKO
50 JYONGRI、宇多田ヒカル、荻野目洋子、林原めぐみ、山口リサ、高橋愛(モー娘)
49 矢井田瞳、中島美嘉、嘉陽愛子、今井絵理子、中山うり、大沢逸美、藤本美貴、竹内まりや
48 Bonnie Pink、伴都美子(DAI)、安倍なつみ、一十三十一、後藤真希、田中れいな(モー娘)
47 沢尻エリカ、木村カエラ、工藤静香、Sowelu、Fayray、浜崎あゆみ、
46 倉木麻衣、岡本真夜、DOUBLE、高杉さと美、松田樹利亜 
45 橋本絵莉子(チャットモンチー)、谷村有美、下川みくに、柴咲コウ、相川七瀬  
44 小松未歩、田村ゆかり、mihimaru GT、melody.、大塚愛、華原朋美、KEIKO、松下奈緒
43 川瀬智子(ブリグリ)、坂本真綾、中村由利、千紗(ガルネク)、hitomi、川嶋あい、YU-KI(TRF) 
42 AKKO(マイラバ)、古内東子、bird、上戸彩、Perfume全員 
41 持田香織、YUI、綾瀬はるか 
40 鈴木あみ、三枝夕夏、新垣結衣、リア・ディゾン
728名無しのエリー:2010/06/05(土) 00:51:05 ID:qZWJNHdG0
>>725
石井竜也は別格。
http://www.youtube.com/watch?v=Z7z5fg7a8P4
TOSHIや河村隆一の、君が代斉唱と聞き比べれば石井の凄さが解る。


729名無しのエリー:2010/06/05(土) 00:59:27 ID:qZWJNHdG0
>>727
松任谷由実 や島谷ひとみが宇多田より上ってwwwあり得るかwww
その偏差値は何か意味を成してるのか?
730名無しのエリー:2010/06/05(土) 01:05:10 ID:qZWJNHdG0
aikoが57って・・・
サッカーワールドカップで日本が優勝確実って位、正確な評価だなwww
731名無しのエリー:2010/06/05(土) 04:12:39 ID:VEAhMoFi0
732名無しのエリー:2010/06/05(土) 06:50:01 ID:IKC+ZF5h0
>>727は荒らしのコピペなので気にするなw
KOKIAとかいう下手糞のヲタが発狂しているだけだから

733名無しのエリー:2010/06/05(土) 08:02:46 ID:w3fYjHE7O
島谷は歌うまいじゃん
734名無しのエリー:2010/06/05(土) 08:24:51 ID:IKC+ZF5h0
島谷は声質がいいだけ
声量ないし音域狭い
カラオケの上手いOLのようなもんだろw
735名無しのエリー:2010/06/05(土) 13:32:42 ID:wYz7vEsL0
BeniちゃんとベニのYUKIが結構高評価だからイイや。
ただYUIの低さが…
売れてるしかわいいから嫌われてんだな
736名無しのエリー:2010/06/05(土) 14:29:40 ID:qZWJNHdG0
YUIは嫉妬とかじゃなくて、普通に下手だと思います。
737名無しのエリー:2010/06/05(土) 15:28:45 ID:wYz7vEsL0
>>736
そんなハッキリと…
738名無しのエリー:2010/06/05(土) 16:43:02 ID:w3fYjHE7O
島谷カラオケしてたが
他の歌手より圧倒的にうまかったぞ
739名無しのエリー:2010/06/05(土) 17:19:02 ID:ZJ1CIbDg0
男なのか女なのかはっきりしろ
740名無しのエリー:2010/06/05(土) 23:03:34 ID:gg1mXDvp0
スレタイを確認
741名無しのエリー:2010/06/06(日) 01:14:15 ID:T+SgYCCY0
稲葉浩志の歌唱力は、偏差値にしたら52くらいが妥当。
高いだけで技術ゼロですから。
742名無しのエリー:2010/06/06(日) 01:52:37 ID:EfDWilzAO
赤西仁最強
743名無しのエリー:2010/06/06(日) 13:44:35 ID:KgGlAhg20
タマキ、横山輝一、松崎しげるはもともと嫌いのせいか、
上手いとは思わんな〜
あとイブの山下、ラッツのリーダー、ヤーの飛鳥とかは
独特の歌い方だけど、やっぱ上手いの?
オンチな俺に教えてけれ。
744名無しのエリー:2010/06/06(日) 17:06:39 ID:+jKCKIcR0
たいして上手くない
歌うま芸人がボイトレ受けたら到達できるレベル
745名無しのエリー:2010/06/06(日) 21:57:43 ID:7Mshzh80P
746名無しのエリー:2010/06/07(月) 03:18:10 ID:ZdbfLhhU0
確かに、上位勢で稲葉だけが浮いてる。
747名無しのエリー:2010/06/07(月) 13:03:51 ID:I938t4Xu0
そうだな

S 人見 小野 稲葉

の間違いだよな
748名無しのエリー:2010/06/07(月) 21:44:02 ID:O6Njc7I/O
小野よりデーモンのが上手いだろ
小野は全体的に細すぎ
749名無しのエリー:2010/06/07(月) 21:45:34 ID:O6Njc7I/O
ガルネリウスもヤマビーのが良かったし
単体としてはヤマビーよりはいいと思うけど声が細すぎてガルネリウスにも迫力が無くなってマイナス
750名無しのエリー:2010/06/07(月) 22:00:09 ID:+fwzlxKp0
高音を乗せてくメロスピにはあってる声だよ
歌唱力単体としては小野のほうが山よりある、しかし
単調だな・・・迫力や凄みが生で出るのか、ツアー継続できるのかは甚だ疑問
751名無しのエリー:2010/06/07(月) 22:24:40 ID:O6Njc7I/O
メロスピってもシンフォよりだけどな、歌は
簡単に言えばラプソディのボーカルがアングラのマトスになるくらい違和感がある
752名無しのエリー:2010/06/08(火) 02:16:59 ID:++mmNup60
声の太さというか声量は二人とも大して変わらないと思うが
強いて言うならヘッドの太さは小野さんの方が上だが
ただチェスト〜ミドルの迫力はYAMA-Bの方が上かな
753名無しのエリー:2010/06/08(火) 09:56:33 ID:zbFTGjd0O
EXILEオタがアツシのランクを上げようと必死だけど ここのランク上位にはまず入れないと思うよくてBクラス
754名無しのエリー:2010/06/08(火) 14:36:59 ID:jq2BXNUn0
【S】
布施明、玉置浩二 、西川貴教、 井上陽水、小田和正
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、横山輝一、Jaye公山、尾崎紀世彦、石井竜也
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
松山千春、中西圭三、山口祐一郎、坂元健児
TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹 、 HYDE

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、林田健司、五木ひろし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢永吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志

755名無しのエリー:2010/06/08(火) 20:38:04 ID:hi6e5xTF0
>>750
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7450256

小野さんは音源ではタイトでライブではおもったよりラフでしかも音源を超えてる
756名無しのエリー:2010/06/09(水) 00:18:44 ID:GI60wAd50
いい曲歌ってると、なんか歌唱力あると錯覚しちゃうよね。
桑田さんとか松山千春とかは、実は声が結構細いと思う。
757名無しのエリー:2010/06/09(水) 06:00:59 ID:pWJ9g71/0
昔の歌謡曲は男も女も音域が低かった
低音で上手く聞かせるために繊細な表現にかたよる。自然と細くなる
高音は力強く歌うだけで上手くきこえる
758名無しのエリー:2010/06/09(水) 13:42:58 ID:VGSgVxuhO
稲葉がうまいってのがわからんな。
ありゃうまいってのとちょっと違うと思うんだが。
759名無しのエリー:2010/06/09(水) 14:27:48 ID:JnJa/Lvj0
まあ確かに。凄いってんならわかるけど
760名無しのエリー:2010/06/09(水) 15:19:07 ID:sybfApQP0
正当に評価されて、稲葉はBになってるけど同ランクの
スキマ・大橋や森山直太朗と比べても劣っていると思う。
761名無しのエリー:2010/06/09(水) 16:17:28 ID:H0m25QGz0
>>754 陽水や玉置は味があるかもしれんが歌唱力となるとAかA+ぐらいでは?

山口裕一郎とかSだと思うけど邦楽版のランキングに入ってるのは違和感を感じる
762名無しのエリー:2010/06/09(水) 16:33:13 ID:GI60wAd50
自演乙。山口裕一郎さん。 
そのジャンルで言うと、秋川雅史の方が全然上手い。比較するのも失礼だが。
763名無しのエリー:2010/06/09(水) 17:15:32 ID:2pyC6Mtd0
いつの間にか、TUBEの前田がランキングされてないけど。
764名無しのエリー:2010/06/09(水) 17:42:26 ID:e/jS/y+60
太り過ぎの人か
765名無しのエリー:2010/06/09(水) 18:04:54 ID:GI60wAd50
前田って、そんなに上手いかな?
TOSHIより高いキーが出るって話だけでランク上がってただけだろ。
766名無しのエリー :2010/06/09(水) 18:05:44 ID:Sm/iWrok0
歌上手いのは嵐の大野くんでしょ
767名無しのエリー:2010/06/09(水) 23:31:08 ID:nDDGWVrV0
玉置が上手くないんなら誰が上手いんだよって感じだな。
日本人で玉置より上手い奴なんてほぼいないと思うんだが。
768名無しのエリー:2010/06/09(水) 23:39:35 ID:JnJa/Lvj0
まあうまいけど、Sはないと思うな玉置
769名無しのエリー:2010/06/10(木) 00:18:56 ID:DklLy9sZ0
>>768
じゃあ誰がSなの?
770名無しのエリー:2010/06/10(木) 00:20:30 ID:6IaTV/wN0
これとかCDとほとんど変わらないクオリティ

http://www.youtube.com/watch#!v=6dX6z8Dfe7s&playnext_from=TL&videos=DkxBbuxBeXc
771名無しのエリー:2010/06/10(木) 00:21:28 ID:mWvsRo800
いや、玉置は十分Sに相応しい。
玉置がカバーすると、ほぼオリジナルのアーティストを超えてしまう。
こういう人を歌が上手いっていうんだよ。
772名無しのエリー:2010/06/10(木) 01:09:15 ID:x4/WVMdm0
>>769
布施明とかかなーしいて言えば。
773名無しのエリー:2010/06/10(木) 01:11:22 ID:x4/WVMdm0
Sともなるとうまいだけじゃなく、声量とか広い音域とかもないとな。
玉置は凄いうまいけど、それが欠けてるかな。
774名無しのエリー:2010/06/10(木) 02:41:06 ID:bkBFUzh20
玉置さんの生歌はCDのクオリティを超えてると思う。
年を重ねて声に深みが出てきた?

今年のライブ
http://www.youtube.com/watch?v=Hg3yxc0zYMk
775名無しのエリー:2010/06/10(木) 03:15:46 ID:mWvsRo800
いや、玉置は昔の方が妖艶な声であり、声量やビブラートも今より上。
本人も発声法を変えたと語っている。ビブラートもなるべくかけないと。

安全地帯のENDLESSのライブ音源CDを聞けば、その歌声の凄さが解る。
776名無しのエリー:2010/06/10(木) 09:03:17 ID:71/im5Yz0
昔流の歌唱力だったら上手いんだろうな
でも今歌唱力って言ったら高さ求められるだろ
女でいったらセリーヌディオンとかが歌唱力で名前があがるだろ
大抵高音で声量があるのが上位を占めるよな
しっとり聞かせるみたいな歌唱力は一般人には評価低い。一部の自称玄人にしか受けない
777名無しのエリー:2010/06/10(木) 14:32:17 ID:MAzEscpa0
まあどの音域でも声量がありかつしっとり聞かせることもできる人がSにふさわしいのでは?

>>762
クラシック聞く人間からすると千の風はひどいよ。
あんなこもった声でピッチ合わせるのに必死で棒読みな歌じゃクラシックではやっていけない。
歌謡畑で需要があるならそれはそれでいいとは思うけれども。

山口氏は少なくとも自分が見た公演では毎回素晴らしい歌唱力だったけどなー
778名無しのエリー:2010/06/10(木) 17:22:02 ID:wns6PlTIO
千の風歌っている奴はそもそも歌手ですら無いしw
779名無しのエリー:2010/06/10(木) 19:12:38 ID:AdCkdg1A0
どうでもいいけど嵐の大野くん最高だよね
780名無しのエリー:2010/06/10(木) 23:07:48 ID:mWvsRo800
>>776
逆だよ。
自称評論家みたいな周囲が見えてない奴が、高音を推してるだけ。

一般人は玉置系の表現力の高い歌唱力を好む。
781名無しのエリー:2010/06/11(金) 00:33:02 ID:gu2TBzwa0
表現力が技術なら高音も技術じゃねえの、両方考えろよ
玉置は高音がクソだが表現力抜群
稲葉は表現力クソだが高音抜群
これで同ランクだろ

あと、周囲が見えてないって>659にもあるが同一人物?
意味分からんから解説よろしく
782名無しのエリー:2010/06/11(金) 01:20:00 ID:LG9z0Cm10
表現力がクソな時点で、両者が同ランクになる筈がない。
歌唱力の根幹の部分だから。
上位勢に稲葉がいて違和感を感じるのは、それだろな。




783名無しのエリー:2010/06/11(金) 01:57:27 ID:86PvEY5Z0
【SS】
ジョン健ヌッツォ、人見元基

【S】
田中昌之、前田亘輝、布施明、飛鳥涼、錦織健

【A+】
玉置浩二、Jaye公山、稲葉浩志、久保田利伸、鈴木雅之、尾崎紀世彦、小野正利、藤山一郎、横山輝一、今井清隆

【A】
松崎しげる、杉山清貴、山下達郎、西川貴教、河村隆一、デーモン小暮閣下、YAMA-B
井上陽水、松山千春、中西圭三、石井竜也、山口祐一郎、坂元健児、中西保志

【A−】
Silky藤野、米倉利紀、村下孝蔵、小田和正、佐藤竹善、中島卓偉、山田雅樹
アルベルト城間、森川之雄、根本要、ISSA、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI

【B+】
TOSHI、細川たかし、上条恒彦、遠藤正明、青木隆治、岩沢厚治、平井堅
桜井賢、生沢佑一、黒田俊介、川畑要、堂珍嘉邦、藤澤ノリマサ、山崎まさよし

【B】
日浦孝則、秦基博、TAKE、黒沢薫、宮沢和史、美輪明宏、伊藤俊吾
下山武徳、林田健司、五木ひろし、松田亮治、清貴、hyde、米良美一

【B−】
鈴木トオル、中孝介、吉幾三、村上てつや、岡野昭仁、森重樹一、北島三郎
槇原敬之、桑田佳祐、谷村新司、氷川きよし、長谷川きよし、角松敏生
784名無しのエリー:2010/06/11(金) 01:58:34 ID:86PvEY5Z0
【C+】
上杉昇、西田昌史、徳永英明、中村耕一、やしきたかじん、GACKT、影山ヒロノブ
氷室京介、秋川雅史、橘慶太、小椋佳、中村敦、津久井克行、チャゲ、香田晋

【C】
比嘉栄昇、円広志、大橋卓弥、稲垣潤一、東野純直、田島貴男、清木場俊介、
森山直太朗、福山芳樹、TAKA、KYU、m.c.A・T、浜田省吾、ムッシュ吉崎、山口智充
小渕健太郎、福山雅治、つのだ☆ひろ、野口五郎、西城秀樹、スガシカオ、酒井雄二

【C−】
沢田研二、藤井フミヤ、森進一、TERU、北川悠仁、尾崎豊、KIICHI
郷ひろみ、奥田民生、坂本英三、長渕剛、坂崎幸之助、さだまさし
横山剣、宮迫博之、財津和夫、Anchang、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一

【D+】
つんく、トータス松本、矢沢永吉、原田真二、SHOWTA、もんたよしのり
清春、坂本九、桜井和寿、大友康平、水木一郎、藤原基央、Paul、NOV

【D】
つるの剛士、椎名慶治、森友嵐士、光永亮太、吉井和哉、吉川晃司、池森秀一、ささきいさお、草野マサムネ
忌野清志郎、浅岡雄也、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、DOUBLE、大滝詠一
高野寛、コンタ、Fayray、yasu、宮本浩次、TAKUYA∞

【D−】
堂本剛、宇都宮隆、甲斐よしひろ、木梨憲武、二井原実、野田洋次郎、佐野元春、宮本浩次、細美武士、サンプラザ中野、栄喜
中村一義、KOHSHI、櫻井敦司、Morrie、吉田拓郎、浅井健一、高橋ジョージ、向井秀徳、山口隆、南こうせつ、中田裕二
785名無しのエリー:2010/06/11(金) 01:59:45 ID:86PvEY5Z0
676 :名無しのエリー:2010/05/29(土) 14:42:34 ID:735IvThr0
【E+】
和田光司、TAKUMA 、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一
岡村靖幸、EMYLI、立川俊之、SEAMO、山中さわお、藤巻亮太
YO-KING、Kj、大野智、松岡充、ホリエアツシ、DAIGO、石月努

【E】
山崎邦正、甲本ヒロト、後藤正文、岸田繁、大木伸夫、テゴマス、峯田和伸、山田将司
木村拓哉、長瀬智也、SEAMO、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
高見沢俊彦、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、RYOJI、ダイアモンド☆ユカイ

【E−】
浜田雅功、藤井隆、石橋貴明、コザック前田、HAN-KUN、KYONO、キリト、レンジ×3
香取慎吾、稲垣吾郎、、達瑯 、JESSE、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、hide

【F】
織田裕二、はなわ、近藤真彦、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、スネオヘアー
草なぎ剛、太志、武田鉄矢、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、所ジョージ

【G】
田原俊彦、中居正広
786名無しのエリー:2010/06/11(金) 05:10:34 ID:FwQC5r8LO
hydeの評価は数年前に比べ上がっていますか?
フラワーとかハニーとか歌ってる時に比べて、現在のHYDEは別人と言えるほど上手くなってると思います。
787名無しのエリー:2010/06/11(金) 12:46:11 ID:jcVebZVE0
表現力って簡単に格付けできるもんでもないだろ
788名無しのエリー:2010/06/11(金) 12:57:06 ID:Ron8Ex+90
玉置がSはありえない
良くてB+
逆に聞くけど玉置がSランクの理由は何?
表現力?そもそも基準が無いよね
どうやって表現力に優越つけるの?
動画を見た感想でも書きあって優越でもつけていくの?
議論スレなんだからあくまでも技術的な面じゃなければ話にならない

玉置は発声能力も全然よくないし
チェストを張り上げる癖も酷い
とてもじゃないけどお手本に出来る歌手とはいえない
789名無しのエリー:2010/06/11(金) 13:06:14 ID:Ron8Ex+90
>>780
一般人は高い曲を好みます
何故なら高いほうが音程が頭に残りやすいし、メディア的にCMとかで使う時にも
宣伝の言葉と音が被らないから、重要視されている
事実60年代70年代と比べて音の高さが現代じゃ平均6音も上がっている
昔は高音は才能と言われていたけど、現代となっては高音開発メソッドが
海外を中心に作り出されてきている
クラシックの様な波のある表現やサビで盛り上がる表現を作るのにも
高音は欠かせない

てか前も説明したよね?

>>782
表現力が糞?どういう基準で【糞】と決めつけたのか具体的な説明をお願いします

大体玉置の様に低い音域をチェストで歌う事より
稲葉の様に高い音域をミドルやヘッドで歌うほうが
歌を歌いまわすという意味でもはるかに難しいわけ
何故なら声帯を三分の二以上閉じてしまうから
簡単に言えば、ミドルやヘッドを使って高音で喋ることより、低い音で喋る事の方が
言うまでもなく楽だよね
喋る時のメリハリ、発音をする事だって低い音で喋るほうが楽

790名無しのエリー:2010/06/11(金) 13:10:01 ID:Ron8Ex+90
クラシックを除いてSランクは

稲葉、小野、久保田、人見

が妥当
あくまでも日本人の中だけど、声区の質も良いし、良い発声をしている
ましてやこういう技術面を評価するスレならなお更、こいつらがトップ
791名無しのエリー:2010/06/11(金) 16:23:05 ID:U3grLonMO
>755はけっけう無理してるように聞こえるけどいい発声なの?
792名無しのエリー:2010/06/11(金) 16:53:45 ID:5H/DF3kG0
なんでハイトーンがでればいい、でないのは下手みたいになってんの?
クラシックでバリトンはカスだがカウンターテナーは神って言ってるようなもんだと思うんだが
793名無しのエリー:2010/06/11(金) 17:50:16 ID:Ron8Ex+90
>>792
今の時代ハイトーンはもはや必須
というよりハイトーン(ミドル、ヘッド)を使わない歌手は居ない
玉置だって例外ではない
しかし質が悪い
ゆえにマイナス評価

それにミドル、ヘッドを使わないと声量がどうしても弱くなるから
アコギの弾き語りならまだしも、バッグの演奏がちょっとでも激しいと声が飲み込まれる

声区は歌を歌う事に関して一番大事な物
その声区の質が悪い玉置が日本のトップになれるわけがないだろう
平均的に歌手のレベルが上がってきている今の時代中の上も危うい
それを表現力という言葉で誤魔化そうとしているけど、表現力には基準が無い
評価ではなく感想でしかないんだよ、表現力は

クラシックだって同じだろう
高音を力強く正しく歌える歌手は問答無用に評価される

>>791
今ニコニコ見れないんだよな
794名無しのエリー:2010/06/11(金) 18:57:32 ID:9dz2PIt90
またこの流れかよ・・・もういいっちゅうねんww

稲葉がうまいのはわかってるよ。でも売れてるんだから
こういったスレに来たらウザがられるに決まってるだろ
同ランクの奴ら見ろよ、どれもこれも華の欠片もねぇ
795名無しのエリー:2010/06/11(金) 19:44:21 ID:jcVebZVE0
そんな事言ったら議論にならんやん
玉置も充分売れた歌手だし
796名無しのエリー:2010/06/11(金) 21:07:55 ID:FHz6fDBB0
表現力では優劣は付かない
楽器に置き換えてみろ
797名無しのエリー:2010/06/11(金) 22:00:21 ID:Mn5ze9Ut0
玉置はSはないけどA+かAはあったでしょ、あくまで全盛期ね。
ヘッドボイスって奴は出せないけど、張り上げた時の響きもいいし、ファルセットが安定してる。
そして何よりピッチのズレが殆どないんだなこれが。

自分は音楽理論は学んでないけど男声合唱やってる者としての意見ね。
798名無しのエリー:2010/06/11(金) 22:18:14 ID:Ron8Ex+90
>>797
>ヘッドボイスって奴は出せないけど、張り上げた時の響きもいいし、ファルセットが安定してる。
そして何よりピッチのズレが殆どないんだなこれが。

そんな事は無い、プロのシンガーでヘッドボイスが出せない奴なんてこの世に存在しないだろうよ。質の問題
弱いヘッドボイスは素人耳じゃファルセットと同じ感じ、またはちょっと固い裏声と聴こえるだろうな
ミッキーマウスの声もあれも典型的なヘッドボイスの音質
男声合唱やってるなら質はおいといてヘッドボイス程度出来て普通だと思うがどうなんだ?

張り上げた時の響きか
良いとは思えないな
発音が広がっている
無理に高音を出そうとするがゆえに口を広げて出しそうとして発音が広がる
声帯にも悪いし、はっきりいって逆お手本てきな発声

ファルセットが安定しているって言うけど
玉置の様に演奏が静かなゆったりとした曲で安定させるのは難しい事ではない
元々ファルセット自体難しいテクニックじゃないし、評価を上げる程のものでもない
そのファルセットの延長で難易度を上げたものがロックシンガーが使うシャウトだしな

ピッチがずれないっていうけど、ああいう主音がチェストで歌える低い曲のピッチがずれないからといって
評価出来るかって言ったらそうでもない
何故なら大半のシンガーのピッチがずれる理由はミドル、ヘッドを発声するとき難が出来て狙った音に届かない故にフラット気味になる
玉置の様に基本的にチェストで歌える低い曲でピッチがずれるのはそれは純粋に音感が無いから、曲が覚えられないから
ハイトーンを連発する曲でピッチをしっかり歌えるってのは評価出来るけど
上記の理由から玉置のそれは大して評価出来ない

総合的に見て玉置はB+辺りが妥当
799名無しのエリー:2010/06/11(金) 22:43:30 ID:Mn5ze9Ut0
>>玉置の様に演奏が静かなゆったりとした曲

この時点でキミはまともにこの人の曲聞いてないだろw
玉置はつべでも削除されることが殆どないから一通り聴いてみることを薦める。

あとヘッドボイスというのが稲葉さんのような発声のことを言うなら合唱の発声とは方向性が
まったく違うから自分は出来ないなぁ・・・ 歌には多少自信あるけど
800名無しのエリー:2010/06/11(金) 22:56:09 ID:AkP/bSqVO
S久保田
A山下達郎 井上 玉置 筑前
B秦 河村 田中
C稲葉 小野

くらいだろ メタルオタ偏向をなくせば
客観的な一般人の目線なら
801名無しのエリー:2010/06/11(金) 22:57:41 ID:IlZ3efYE0
だからDランク以下はいらないっての
晒すだけのランクに意味なし
802名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:05:37 ID:Ron8Ex+90
>>799
安全地帯のアルバムもソロも小さい頃から耳を通している

演奏は全然静かな方だよ
いわゆる歌謡曲だよね

俺が言いたいのは歌を尊重する曲ではなくメタルの様に音と声がイコールされる様な曲じゃ
彼の発声じゃ全然飲み込まれる

>あとヘッドボイスというのが稲葉さんのような発声のことを言うなら合唱の発声とは方向性が

だからミッキーマウスの様な声だとさっき書いたばかりだよな
素人耳的に言えば少し固い裏声
玉尾のメロディって曲のメ「ロディ」の部分もファルセットではなくヘッド
もちろん稲葉のもヘッド
でも質が全然違う

合唱の発声も一緒
どんなジャンルだろうと
歌を歌うのであればチェスト、ミドル、ヘッドは同じ
ジャンルごとに声区が異なるなんて事はありえないからな


>>800
アンケートでもとったの?
多数決は確かに物事を決める手段としては一つの良い方法だとは思う
しかしアンケートもとってないのであればそれは何の価値も無い

Sに久保田がいる事は俺も同意だけど
803名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:22:27 ID:FHz6fDBB0
アンケートしてみたら美空ひばりとか低音演歌歌手よりR&Bの高音歌手のがはるかに支持されるだろう
804名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:26:45 ID:Mu+Fazq+0
ヘッドが硬い裏声というならミドルとは何かね? あと、ヘッドの質とは何?
805名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:27:42 ID:cHO5enTFO
この馬鹿は単なる稲葉ヲタだろw
何で稲葉ごときが玉置より上なんだよw
ありえねーだろ
耳がくさってんじゃねーのこのキチガイw
806名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:34:10 ID:Ron8Ex+90
>>804
ヘッドは固い裏声っていう例えが使えるだけで
実際は全然違う
裏声(ファルセット)は声帯全部を震わせる発声
ヘッドは声帯をほぼ閉じた状態の発声
ミドルは約半分が閉じた状態の発声
ミドルは音質的にはチェストに近い
故にチェストを張り上げてミドルだと思っている人も多くいる
ヘッドは鍛えて微妙な閉鎖をしっかり出来る様になれば
稲葉の様に太く強く歌う事は出来るけど
初期の状態は固い裏声って感じ
ミッキーマウスの声くらいに鍛えあげたら歌にも使える
807名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:35:47 ID:Ron8Ex+90
>>803
歌ほど主観が混じる楽器も無いからな
はっきりいってアンケートは無用だと思う
808名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:42:10 ID:jcVebZVE0
稲葉否定してるのも、好き嫌いで判断してるんだろうし
その気持ちもわからんでもない。
嫌いな歌声ってあるもんなどうしても
その嫌いな歌声の歌手が自分の好きな歌手よりうまいとされたら
面白くないわな。
809名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:03:15 ID:JhmM6666O
メタル系はハイトーン以外の音程とか抑揚の付け方とかが並の人が大半だと思う
ただ人見は唯一歌が上手いと思う
人見>>>稲葉・小野
810名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:05:43 ID:J9XAwFQeO
人見は信者の課題評価
811名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:18:14 ID:ydrgWVvD0
高い声はおお?っとは思うんだけど、それだけじゃ沁みない
人の心に訴えかけない歌に抽象的に高評価つけたがる粘着さんは、音楽愛してないんだろうな
カラオケ板に常駐して、ミクに酔いしれとくのがふさわしいだろう

ってかさ、いい加減自浄作用働かないと2ch終わるよ
高評価得ても何の信用度もなくなる
812名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:20:37 ID:m3k4l0Vy0
>>809
表現では演歌歌手のほうが分があっても
現代人は高い声でがなりたてるR&Bのパワーボーカルを上手いと感じるだろう
813名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:23:01 ID:m3k4l0Vy0
>>811
技巧物に音楽性を求めるな、は鉄則だろ
814名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:28:26 ID:J9XAwFQeO

シンフォニーなハイトーンとかきくと心にしみてきますけど?
815名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:31:49 ID:ydrgWVvD0
>>813
その分野に求められるスキルはあるね

上位陣の面子見て、優劣って意味あるのかと
いったい何がしたいんだろう?
816名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:59:29 ID:qDFI/2bd0
>>793
テノールとかであれば高音域を力強く正しく歌えないとそもそもプロになれないし、
逆にバリトンであれば低音域を力強く正しく歌えればよい。
テノールのほうが華やかかもしれないが、バリトンより偉いなんてことにはならない。

と、いうことで稲葉や小野が上手いみたいな論じ方はどうも・・・
歌えるジャンルも限られてるしね。
まあ玉置がSとも思わないが。
817名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:05:37 ID:ydrgWVvD0
>>814
だから、それだけじゃ、と811で言ってるんだけどな
シンフォニーなハイトーン?誰のこと?
シンフォニーなハイトーンとやらで、男性邦人でいるなら教えていただきたいものだ
邦人男性でそこまでいってるのを俺は知らない
女性なら、大木理沙(永井博子)は、活動実績含めてそうだと思ってるが
818名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:13:14 ID:J9XAwFQeO
TOSHIだけど
819名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:21:43 ID:ydrgWVvD0
>>818
ありがとう
Xは1枚目好きだ。声に特化して音源になってしまうが、動画あるしまた聞いてみるよ
820名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:40:09 ID:J9XAwFQeO
玉置は低い歌も別に上手くないだろ

何が上手いの?

あんなすかすかの声でさ
821名無しのエリー:2010/06/12(土) 03:55:50 ID:m3k4l0Vy0
普通にシンフォニックメタル的なハイトーンって意味じゃないのか?
822名無しのエリー:2010/06/12(土) 07:01:29 ID:6IvpIo4cO
稲葉も玉置も下手だよ。
何もうまくない。
823名無しのエリー:2010/06/12(土) 10:44:57 ID:NUjAdxU70
>>816
>テノールとかであれば高音域を力強く正しく歌えないとそもそもプロになれないし、
逆にバリトンであれば低音域を力強く正しく歌えればよい。

仮に無理にでも同じランキングでランクを付ける場合
難しい事、より難易度を高い事をやっているほうに分が回るのは分かるよな?
その場合テノール歌手が評価される
低音域は壁が近いし、それこそ鍛えればどうにかなるって物でもない

それと、この例えを稲葉小野玉置と同じにしないで欲しい
少なくとも稲葉、小野は基礎的な事でまだマシな事は出来ているけど
玉置は論外
仮にバリトン歌手に玉置を例えるなら
君の言う様な正しい発声なんて玉置全く出来ていない

歌えるジャンルが限られているのは玉置
何故なら発声が悪いから

逆に稲葉、小野は歌えるジャンルが幅広く歌える
何故なら声区の使い方が上手く、幅広く歌える

声区ってのはどんなジャンルを歌うのにも欠かせないし
それが欠如している玉尾が高ランクに入る事はありえない

それと蛇足だけど
クラシックだからといって正しい発声が出来ているいえばそれはNO
何故ならクラシックは発声科学が進むずっと前から方法を変えずに存在し続けているから
発声科学が進んだ今見直せば迷信的なのも多いし、悪いしきたりなんかもあったりする
テノールなんか結構あの音質のまま高音を出そうとしてチェストもろっくそ張り上げる事が正しいと思って
歌う練習生もたくさんいる
824名無しのエリー:2010/06/12(土) 12:41:31 ID:i9euh3Id0
おまえら馬鹿なのwwwおまえらに歌がうまい下手がわかるわけないだろうが
プロになってから言えよ

シロウトがとやかく言う資格なんかねーよ
825名無しのエリー:2010/06/12(土) 12:44:26 ID:OKcma5150
【S】
布施明、玉置浩二 、小田和正
   
【S−】
飛鳥涼、久保田利伸、西川貴教、井上陽水、尾崎紀世彦、石井竜也
鈴木雅之、今井清隆、松崎しげる、小野正利、杉山清貴、山下達郎

【A+】
Silky藤野、中西保志、根本要、河村隆一、村下孝蔵
松山千春、中西圭三、山口祐一郎、坂元健児
TOSHI、アルベルト城間、山田雅樹 、 HYDE

【A】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、ISSA、中川晃教、桜井賢、美輪明宏、佐藤竹善、林田健司、五木ひろし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、日浦孝則、黒田俊介、さとう宗幸、YAMA-B、新垣勉
藤澤ノリマサ、中島卓偉、細川たかし、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一

【B+】
宮沢和史、秦基博、黒沢薫、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、桑田佳祐、秋川雅史、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、北島三郎
氷室京介、中孝介、中村敦、香田晋、藤井フミヤ、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、小椋佳、橘慶太、長谷川きよし

【B】
沢田研二、清木場俊介、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、田島貴男 矢沢永吉
m.c.A・T、坂崎幸之助、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし、円広志
大橋卓弥、Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、稲葉浩志
826名無しのエリー:2010/06/12(土) 12:52:13 ID:OKcma5150
やっぱ玉置が一番うまいよ。
生歌であれは凄すぎる。
827名無しのエリー:2010/06/12(土) 12:56:03 ID:KAkq4Hs70
小野はこないだBSで歌ってるの見たが、サビのキーが高いとこにいくまでフラフラのヘロヘロだったぞ。
いかにもハイトーンシンガー特有の現象だったな。
828名無しのエリー:2010/06/12(土) 13:39:26 ID:LW4FFfwx0
玉置も稲葉も一般的に上手いだろう。

829名無しのエリー:2010/06/12(土) 13:50:58 ID:OKcma5150
ゴメン。稲葉は、上手くはない。上位勢で明らかに浮いている。
830名無しのエリー:2010/06/12(土) 15:18:41 ID:a3T2lGOW0
【S】
布施明、玉置浩二、小田和正

どう考えても玉置だけ不自然
831名無しのエリー:2010/06/12(土) 16:20:18 ID:OKcma5150
稲葉と中居正広は、歌唱力において大した差はない。声質も同じ。
832名無しのエリー:2010/06/12(土) 16:31:17 ID:J9XAwFQeO
玉置おすやつって理論的な説明一切できてないな(笑)
833名無しのエリー:2010/06/12(土) 16:41:15 ID:OKcma5150
理論的な説明ww その結論が稲葉かよwww
834名無しのエリー:2010/06/12(土) 16:52:42 ID:J9XAwFQeO
別に稲葉おすわけじゃねーけど
醜いよお前(笑)

お前のせいで玉置のイメージ下がる
835名無しのエリー:2010/06/12(土) 16:58:39 ID:OKcma5150

顔真っ赤ですよw
836名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:06:12 ID:J9XAwFQeO

泣くなよwwwぷげらっちょwwwwww
837名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:09:31 ID:OKcma5150

理論的とか、振りかざしといて一番言葉で喧嘩できないタイプじゃん。
カッコ悪。頭弱いね〜。
838名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:13:42 ID:J9XAwFQeO

玉置は生であれは凄い(笑)とかほざいてる馬鹿にいわれたくないわwwwwww
このキチガイまんげ野郎がwww
839名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:17:12 ID:OKcma5150

醜いよお前ww 自爆してる。
840名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:18:16 ID:J9XAwFQeO
>>839
自爆してるのはお前wwwwww

醜すぎるwww
841名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:19:04 ID:OKcma5150
オウム返ししかできねーのか? 低能。
842名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:22:18 ID:OKcma5150
頭使えよ。ケンカにならねーじゃねーか!
843名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:24:50 ID:J9XAwFQeO
下手な罵りしか出来ないのはお前だろwwwたこwww
844名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:28:39 ID:OKcma5150
何でそんなに、頭悪いの?義務教育受けた? 国語って知ってる?
討論するにも、ケンカするのにも知識やボキャブラリーがあって
初めて成り立つんだよ。君みたいのが、理論的とか言うのは100
年早いよ。次元が低すぎて、ケンカしてもつまらなそうだからヤメルわ。
845名無しのエリー:2010/06/12(土) 17:30:42 ID:J9XAwFQeO

それは自分に向けていってるの?
846名無しのエリー:2010/06/12(土) 18:00:57 ID:KAkq4Hs70
B’zスレチラッと見たけど、玉置を執拗に下げてるのってパクリ元の一覧に玉置の曲があるからか?
847名無しのエリー:2010/06/12(土) 18:11:18 ID:a3oIWaWoO
パクリ一覧表を作ったH川さんが執拗に玉置下げてB'z側になすりつけてるんじゃね?
やることきたね〜な
848名無しのエリー:2010/06/12(土) 18:14:47 ID:J9XAwFQeO
B'zのパクリの援護なんかする気ねーわwww

玉置とか関係なしにこの理論的な話が一切出来なきいこのボケナスが嫌いだわwww
849名無しのエリー:2010/06/12(土) 19:06:11 ID:g8LOrOyAO
おまえら歳いくつだよ
いくらなんでもガキすぎるだろ
850名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:23:15 ID:JKxdrZ1c0
なんでやたら稲葉の話にしかならんのだ
851名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:34:58 ID:dUZPcmVM0
まだそこそこ売れてるからな
歳をとって売れなくなったらオタもアンチも減る
852名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:40:46 ID:S9h4PD8s0
このTOSHIはPAのおかげでパワーアップ?
初めて聞いたとき衝撃だったんだけど
853名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:41:56 ID:S9h4PD8s0
854名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:42:08 ID:7uhcX/Qa0
稲葉で吠えてるの一人だろ、稲葉と玉置の罵り合いより
小田和正のSが一番疑問だわ
855名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:45:46 ID:6IvpIo4cO
はっきり言って、どっちも大したことないし下手だけど、
特に稲葉は下手過ぎる。
ライブなんか聞けたもんじゃない。
あんなもんをうまいとか祭り上げてんのは耳がおかしいキチガイ。
玉置もうまくないけどまだマシ。
でも玉置をトップクラスとか言ってる奴も耳がおかしいキチガイ。
856名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:47:51 ID:JhU9H1J60
稲葉は上手いと思うけど好き嫌い分かれるから1番にはなれない
イケメンランキングでもキムタクより福山が上だし
司会者ランキングでもさんまやしんすけよりタモリだからな
857名無しのエリー:2010/06/12(土) 22:50:13 ID:J9XAwFQeO
小田とTOSHIは上手いだろ
声が綺麗すぎる
TOSHI>小田>小野>>>人見稲葉>>玉置
858名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:10:50 ID:JKxdrZ1c0
>>856
たもりはねーよw
859名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:12:16 ID:J9XAwFQeO
>>827
はあ?
難聴だなお前
玉置のがヘロヘロだわ

玉置なんか息のかける歌い方して誤魔化してるだけwww
860名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:26:20 ID:zuK2eIfI0
TAKA>>稲葉>>その他
老害ボーカルヲタは引っ込んでろ
http://www.youtube.com/watch?v=osr0JxHm9nY
http://www.youtube.com/watch?v=9MFxNDyCvCw
861名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:36:49 ID:852UM0eu0
レス伸びてると思ったら、
なんじゃこれ?
みんなカリカリしてないで
ロケミツでも見ようぜ
862名無しのエリー:2010/06/13(日) 00:58:52 ID:js4us4Ub0
一人NGにすればスッキリ
863名無しのエリー:2010/06/13(日) 01:00:30 ID:YCL7Nsz10
玉置のbestパフォーマンスだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=qeHxCamJMVI
彼はウィスパーボイスだけじゃないよ
864名無しのエリー:2010/06/13(日) 03:27:30 ID:kRgrUx4c0
玉置の歌唱力の凄さはこれ

http://www.youtube.com/watch?v=XBmD_pqWtVE&feature=related
865名無しのエリー:2010/06/13(日) 09:32:47 ID:bihCSOsPO
やっぱ玉置は超うめーよw
玉置が下手とか言ってる奴は聞いた事ねーのに想像で言ってんじゃね?w
866名無しのエリー:2010/06/13(日) 09:52:45 ID:kXPp9BmtO
上手いけどトップレベルではない
867名無しのエリー:2010/06/13(日) 12:53:00 ID:Hz4RVjsK0
>>864
このころに比べ、今は私生活がボロボロだし
威厳も威信も奈落
いくら歌が旨かろうが今や気持ち悪く見えてしかたない
868名無しのエリー:2010/06/13(日) 13:37:54 ID:E5QZNpaB0
言われてみれば小田和正のSも一般的に言う歌唱力という意味では謎かも
869名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:21:01 ID:kQRmdt8B0
小田、玉置、稲葉、小野みなうまいけど、Sって言うほど別格ではない
870名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:25:52 ID:Uv2agieJ0
結局、好き嫌いだけだな。歌唱力なんて理論的に分析する
ものでもないし、感覚で上手いと感じれば上手いんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=tDlpNsaIeOM&feature=related
871名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:29:20 ID:2AJTB5UW0
チェスト音域だけで歌って歌唱力あるわけない
玉置とか谷村信二とかそんなかんじだろ
872名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:33:02 ID:2AJTB5UW0
>>870
上手いと歌唱力は違う
ショパンのゆるい曲を表現豊かに弾いても「上手い」
ただし演奏力は無い
873名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:33:17 ID:Uv2agieJ0
音域は狭くても、小野・稲葉より玉置・谷村の方が歌省力は上だと思う。
874名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:33:28 ID:kXPp9BmtO
>>869
小田稲葉小野を玉置と同じ扱いにするなよ
やってる事が全然違う
875名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:42:58 ID:kQRmdt8B0
>>874
いろんな人間が聞いて判断してるんだから、やってる事が違うって
言われてもそんなの関係ないよ。
技術的に凄いって言われても結局は聞いてる奴の判断しかないじゃん
876名無しのエリー:2010/06/13(日) 14:57:16 ID:kRgrUx4c0
稲葉は、日本の歌手の中で一番のイケメンだけど
歌は上手いってより、凄いって表現が合う。
877名無しのエリー:2010/06/13(日) 15:37:37 ID:js4us4Ub0
また携帯の高音キチガイか
こいつの理論だとハイトーン系歌手以外すべて下手になる
878名無しのエリー:2010/06/13(日) 15:42:43 ID:+xTx/CL6O
あんまり稲葉と玉置を同列に語るなよ・・・・
強烈稲葉アンチ玉置ヲタのおばさんがB'z潰しにネット工作に励むからさぁ
879名無しのエリー:2010/06/13(日) 15:58:56 ID:H84m+s600
稲葉金玉置 
880名無しのエリー:2010/06/13(日) 16:06:09 ID:2AJTB5UW0
>>877
下手ではないだろうが歌唱力はない
男歌手ばかりでハイトーンとかいわれるが、今は女歌手でもトップレベルは高音域+声量になってるだろ
昔の歌謡曲の女歌手の音域は今の男歌手の音域より低い
881名無しのエリー:2010/06/13(日) 16:12:58 ID:kRgrUx4c0
>>872
じゃあ、歌唱力はあるけど下手ってパターンもあり得るのかな。
そんなの有り?歌が上手い=歌唱力あるじゃないの!?
882名無しのエリー:2010/06/13(日) 17:04:22 ID:qis7IT3r0
>>875
どうやって判断してるの?その根拠は?
それが曖昧でかつ一切の知識も無く適当に感想を書いているだけであるとしたら
それを参考に出来る訳が無いよね
歌は理論的に解明出来るし
他の楽器同様曲の難易度ももちろんあるわけよ
そこに目を向けず誤魔化している奴の意見に需要があると思うか?無いよね

>>877
だから言ってるじゃん
ハイトーンを使わない歌手なんてほとんどいないって
玉置だってハイトーン使います

でも質が悪い故にマイナス評価
そもそも稲葉小野と玉置じゃやっている事の難易度が違うんだから
無理にランキング作るのであれば稲葉小野>>>玉置になるのは避けられない

>>881
歌が上手い下手ってのはいわゆる感想なんだろうね
悪く言えば理論的に見る事も無く音域とかスケールとか難易度とか一切気にしないで適当に聴き判断付けている
しかしここは議論スレなんだから、感想を書く場所ではないよね
スレを見直せば分かると思うけど、殆ど感想ばっかなんだよね

883名無しのエリー:2010/06/13(日) 17:16:13 ID:sIAJAra8O
>>876
確かにその表現がしっくりくる
上手くはないよね
884名無しのエリー:2010/06/13(日) 17:30:43 ID:YCL7Nsz10
玉置がSだとは思わないけどS-、A+に比べて見劣りするとも思わん。
何で玉置だけ目の敵の様にB+なんて評価しちゃうの? 女でも寝取られたの?

つべ漁ってきたけど
http://www.youtube.com/watch?v=jKEfguyRb70&feature=related
これの5:38のとこのシャウトなんか質が悪いように思えない、響きも沈んでないし。
885名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:01:03 ID:hI+pKHFM0
タマキンの動画は随分貼られてるのに稲葉はねぇ
稲葉はみんな知ってて当然ってか?うぬぼれるなよ稲オタ

日本トップってのは桜井さんの為にある言葉なんだ
だって誰もがミスチル桜井ってのは知ってるだろ?
そもそも売上げの格が違うww
886名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:08:17 ID:qis7IT3r0
>>884
もちろん玉尾以外にも歌唱力が劣っているのにも関わらず不当な位置にいるのもたくさんいる

何度も言うけど、玉置が稲葉や小野に本当に見劣りしないとでも思ってるの?
この動画を評価しても、稲葉や小野にははっきりいって遠く及ばないぞ
曲の難易度も全然高くない、一般的な歌謡曲
声量も無い
こういう緩やかな曲だからまだ届くけど、激しかったらすぐに飲み込まれる
声区の使い方も下手。つーかもう冗談抜きに最悪な発声
シャウトだってチェストをもろに張り上げてるしね
特別難しい事をやっているわけじゃないし、声区の使い方等のマイナス評価を入れなかったとしても
トップに入れるレベルじゃない

数値付けは出来るだけやりたくなかったが
一番分かり易い方法だと思うからこの動画を参考に使ってみる
稲葉 http://www.youtube.com/watch?v=hkMoHWqb8NQ

発声 声量 声域 テクニック の4つの項目の点数をそれぞれ付けるとしたら

稲葉 発声9  声域9 声量9 テクニック8 の44
玉置 発声4  声域5 声量5 テクニック6 の20

冗談抜きにこれくらい差はある
リズムや音感は外させてもらった
何故ならそれなりのフェイク等の特別な事をしない限り差を付けるのは難しいし
887名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:09:49 ID:qis7IT3r0
>>886
訂正
稲葉35ね
888名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:27:43 ID:bihCSOsPO
お前偉そうに講釈たれてるけどプロか何かなわけ?
レス見るに単なる稲葉ヲタのキチガイだろテメーw
889名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:46:41 ID:i20PtrMW0
>>884
なにこれ、思いっきり張り上げじゃん
890名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:46:57 ID:YCL7Nsz10
稲葉は凄いんだろうけど、相変わらず首から上だけで歌ってるようにしか聴こえない。
響いてるのも鼻腔だけ、それにそんなに声量あるならマイクから口離して歌うでしょ? 終始ベッタリやん
891884:2010/06/13(日) 18:49:25 ID:YCL7Nsz10
>>885
この曲知ったのも桜井がアルバム絶賛してたからだわ、そういう意味では桜井サンクス
892名無しのエリー:2010/06/13(日) 18:56:31 ID:qis7IT3r0
>>890
>稲葉は凄いんだろうけど、相変わらず首から上だけで歌ってるようにしか聴こえない。

君の言うとおり、歌(声)っていうのは首から上で作られる
腹で歌を歌う事なんて理論的に出来ないからね


>響いてるのも鼻腔だけ

歌は鼻の共鳴が殆ど
口の共鳴は口を開いている以上自然に行われる
でも稲葉の鼻腔共鳴ははっきりいってマイナスだね
鼻に入れすぎちゃっているんだよね
そのせいで時々発音に難が出たり広がった声に聴こえる
例えば「お」の発音のときも「おァー」と自然に広がるのもそれが原因
まあ鼻腔共鳴自体質の良いものじゃないからね

>それにそんなに声量あるならマイクから口離して歌うでしょ?

マイク近づけようが離そうがはっきりいってあまり意味が無い
もっと言えばミドルやヘッド等の強い発声の時は離し、ファルセ等の弱い発声の時は近づけて微妙に音量調整するテクニックはあるけど
それをする事なく時々見せるファルセでも十分に届いているから問題は無い
893名無しのエリー:2010/06/13(日) 19:01:46 ID:qis7IT3r0
名前は出さないけど鼻腔共鳴が大好きな有名ボイストレーナーが居るけど
あの人の発声を見るといかに鼻腔共鳴が質の良いものではないかってことが分かるよね

典型的な例として浜崎あゆみ
鼻に声を入れまくり口頭を引っ張って凄く悪い発声になってる

894名無しのエリー:2010/06/13(日) 19:16:49 ID:YCL7Nsz10
>>889
張り上げてるけど倍音効いてるから心地いいと思うんだが・・・
良い発声しないと倍音出ないしね
895名無しのエリー:2010/06/13(日) 19:19:07 ID:kXPp9BmtO
別に良い発声しなくても倍音はでる件
896894:2010/06/13(日) 19:38:49 ID:YCL7Nsz10
たしかにホーミーみたいのもあるしな、知ったかぶってスマン
897名無しのエリー:2010/06/13(日) 20:00:30 ID:kQRmdt8B0
>>882
理論的に解明できたないから、グダグダになるし煽りあいばかりやん
ここほど不毛なスレもない
898名無しのエリー:2010/06/13(日) 20:04:38 ID:kXPp9BmtO
煽ってるやつは歌唱の知識の無い奴ら数人だろ

899名無しのエリー:2010/06/13(日) 20:42:32 ID:BAV/dz6W0
稲葉がフレディー・マーキュリーのものまねしてた動画見たけど
やっぱりうまいんだなぁって思った。さすがに超えてるとは思わなかったけどww
900名無しのエリー:2010/06/13(日) 21:57:38 ID:kRgrUx4c0
稲葉さんは、感覚で聞いては上手いと思えないから無理やり
理論詰めで上手いって事にしてるだけな気がする・・・
ただ下手では無いんだけど、上手いかって言われると疑問です。
901名無しのエリー:2010/06/13(日) 22:02:08 ID:kRgrUx4c0
ミスチル桜井さんや黒夢の清春さんも、異常に過小評価されてると思います。
キーも高いし、声量も結構あるんじゃないですか?
902名無しのエリー:2010/06/13(日) 22:02:39 ID:kXPp9BmtO
だから感覚なんて人それぞれだろ?
玉置信者ってなんでこんな馬鹿ばっかなの?
だいたい感覚でどうやって議論すんだよボケ
903名無しのエリー:2010/06/13(日) 22:04:35 ID:kRgrUx4c0
図星かw
904名無しのエリー:2010/06/13(日) 22:18:05 ID:1PYntbsM0
上位に挙げられてる人たちってみんな50overじゃん。
これって何なの?
やっぱ若さのパワーより経験による円熟が勝つの?
「この年になってもまだ」っていう部分が評価を上げてるの?
じゃあ10年後にSクラスに名前が挙がってくる候補は今AやBの中にいるの?
905名無しのエリー:2010/06/13(日) 22:23:51 ID:kXPp9BmtO
ここにいる奴らって古参ばかりだからな
昔の歌手を歌は高さじゃないとか屁理屈つけて上位に置いてる
どう考えても今の歌手のが上手いのに
906名無しのエリー:2010/06/13(日) 22:38:41 ID:bihCSOsPO
まぁそれもないんだけどねw
907名無しのエリー:2010/06/13(日) 23:59:53 ID:kRgrUx4c0
今の歌手はキー高いだけで歌唱力落ちてるし、
音楽番組で視聴率取れないから懐メロ
が多くなる。
908名無しのエリー:2010/06/14(月) 00:05:16 ID:bbdb0FKxO
落ちてねーよ
今の歌手のが平均的にレベルは高い

ほんと玉置ヲタは馬鹿なんだな
909名無しのエリー:2010/06/14(月) 00:08:50 ID:ZzjFsGvrO
今の歌手は上手いよ。
アツシとか最高レベル。
910名無しのエリー:2010/06/14(月) 00:12:29 ID:MmVXFhKp0
稲葉浩志は歌が上手い。理論上は。
911名無しのエリー:2010/06/14(月) 00:46:13 ID:KcGPsA4j0
近藤房之助のほうが、レノンカヴァでどう聞いても上手かったぞ?
発声、声量、声域、後なんだっけ? w
貼るのめんどくさいから探してみ
稲葉がSなら近藤房之助はSSってことでいいよ
912名無しのエリー:2010/06/14(月) 00:52:26 ID:KcGPsA4j0
あ、たしかミュージックフェア、生動画、競演してる
ジェラス ガイ 歌ってるわ
913名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:09:13 ID:MmVXFhKp0
理論上は、巨人阪神師匠の漫才が日本一オモシロイ。
理論上は、タモリの司会が日本一オモシロイ。
理論上は、稲葉浩志の歌が日本一上手いww理論上はwww
914名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:23:02 ID:bbdb0FKxO
漫才と司会の理論ってなに?
説明してみて
915名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:29:54 ID:KcGPsA4j0
今見てみたけど、消えてるみたいだ。ごめんな
かなり前に、この系列のスレに張られてたんだわ
見たのがいたらわかるが、無いんだから無視してくれていいわ
横で弾いてる松本がどこか苦笑してたぐらい、お話になりませんでした
916名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:30:46 ID:MmVXFhKp0
理論上一番上手いハズの稲葉が、タッタタラリラ♪のオジサンに負けてるw

http://www.youtube.com/watch?v=wfNyvViZlvo
917名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:34:55 ID:KcGPsA4j0
あ、あったのか ごめん
>>916 ありがとう 保存して無くてさ、さっそく保存したわ
918名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:41:40 ID:MmVXFhKp0
日本のトップである稲葉が、チビ○子ちゃんの主題歌のコーラス
の人に負けてるね。稲葉は、日本が誇る最高峰の歌唱力だねww

アンチを黙らせるだけの動画は無いのか?稲葉は。玉置みたいなの。
919名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:43:45 ID:bbdb0FKxO
>>916
サムネイルしかみてないけど
スレのルール忘れてませんか?
最近の評価ですよ

全盛期ですらないしね
920名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:45:53 ID:MmVXFhKp0
認めちゃったよ(笑)
921名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:46:38 ID:bbdb0FKxO
動画みたけど十分玉置よりは上手い件www

玉置の声量なんかより遥かに上ですけど異論ありますか?www
922名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:47:33 ID:bbdb0FKxO
馬鹿にしてるけどこの近藤さんも玉置より全然上手いじゃん

923名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:48:02 ID:MmVXFhKp0
耳鼻科検診をお勧め致します。
924名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:49:45 ID:bbdb0FKxO
は?
玉置が近藤さんより上な理由は?
925名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:50:47 ID:KcGPsA4j0
高ランク一列に並んで、全盛期とやらに、同じ会場で同じマイクで複数回、
さまざまなジャンル、同じ課題曲歌ってもらいたいね
おれはその瞬間を耳澄まして聴きたい
そしたら歴然じゃねえ ?
それ以外はわかんねえわ
926名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:52:12 ID:bbdb0FKxO
>>925
でも玉置が声量や発声で劣ってるのは動画で明らか
927名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:54:22 ID:MmVXFhKp0
あの歌声に全盛期があるのか疑問。伸びシロがないと思う。
928名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:56:35 ID:bbdb0FKxO
>>886に貼ってあるじゃん

あの歌い方って歌い方は関係ねーよw

歌は喉の閉鎖筋の力がつけばいくらでも上手くなるし
929名無しのエリー:2010/06/14(月) 01:58:19 ID:bbdb0FKxO
まあ玉置みたいに発声が悪くてどんどん劣化する歌手よりは
成長しない歌手のがまだましか
930名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:03:15 ID:MmVXFhKp0
わざわざ、どうも。君の書いた886を笑いながら読まして貰ったよ。
あまり進化してないってか・・・・ド下手だね。

Cランクがいいトコじゃね?
931名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:05:58 ID:bbdb0FKxO
なんで下手なの?

実は俺もまだサムネイルしか見てないからこれから見るから教えて
932名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:07:55 ID:bbdb0FKxO
てか俺を886だと思ってるのかwwwバカだなwww
逆に笑っちまったよwwwははwww
933名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:11:52 ID:5MI4cOAb0
近藤さんってはじめて見たけど歌心あってムッチャ上手いなぁ・・ 原曲超えてるわ
稲葉さんは何であんなこねくり回しちゃうんだろう? 学生時代の方がクセがなくて良かったんじゃない?
934名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:14:20 ID:BDtotAKr0
普通に近藤トップクラスじゃね?当時の稲葉も味あっていいじゃん
935名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:14:43 ID:KcGPsA4j0
えとな・・・稲葉は上手いんだよ・・・
馬鹿にする輩はさまざまな意味で嫌いなだけだろよ
だが、最上位に置こうとするから無理がある
所詮動画判定のランクの無意味さを考えたこと無いのか?
俺は近藤の事出したが、生で3時間、稲葉と同じことが出来るとは思ってないぞ?
だが、ここに巣くってるのは、所詮動画の一部で口頭があがってるだの
ここまで声域があるだのやってるわけだよw くだらねえ くだらなすぎる
だからそのアンチテーゼとしてなの
936名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:15:20 ID:MmVXFhKp0
こんなの氷山の一角で、稲葉さんより歌上手い人なんて大勢いると思う。
937名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:17:17 ID:bbdb0FKxO
938名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:17:31 ID:BDtotAKr0
その上手いの基準も難しいけどな。
歌いまわしだけなら腐るほどいるだろうけど。
総合力考えたらそういないだろう。
939名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:18:33 ID:bbdb0FKxO
>>937はミス

>>935
だよなランク付けははっきりいって無理だよなー
でも>>936みたいなバカがランキングはりまくるからな
940名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:19:41 ID:KcGPsA4j0
なんだよ?>>937
姑息な事止めろよ
941名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:20:39 ID:MmVXFhKp0
認めちゃったよ(笑) 2回目www
942名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:21:37 ID:bbdb0FKxO
歌いまわしの評価なんてそれこそ主観じゃん

キャリアがあったけど近藤も今の稲葉には全然及ばないだろ
943名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:23:13 ID:MmVXFhKp0
根拠が無い。
944名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:24:06 ID:bbdb0FKxO
あるじゃん
お前も理論的に稲葉がナンバー1だと認めてたよな(笑)
945名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:24:27 ID:BDtotAKr0
>>942
全然って事は絶対無いだろ。相当なもんだぞ近藤も
946名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:25:01 ID:MmVXFhKp0
皮肉に気付かないのが、馬鹿の特徴w
動画の中の評価も、ここの評価も近藤が上。
947名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:25:45 ID:bbdb0FKxO
>>945
貼られた動画みたけど
そんな難しい曲には思えなかったよ?
948名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:27:18 ID:KcGPsA4j0
>>939
・・・何かいいたい事あるのかと・・即反応しすぎた
マジごめんな

少し良い歌手、歌ってものについてランクでなく、貶しあいじゃなく、話せたら良いんじゃないかと
そこに声楽的なこととかさ・・・
949名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:28:06 ID:bbdb0FKxO
>>946
皮肉?認めてないの?www
じゃあqis7IT3r0に早く反論してみろやwww
見てたけどお前煽ってるだけじゃん(笑)
950名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:29:01 ID:BDtotAKr0
>>947
難易度は関係ないじゃんw中低音の響きは明らかに近藤だろと思う
勿論俺は、今の稲葉は凄い歌手だと思ってるけどな。
951名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:33:34 ID:bbdb0FKxO
>>950
理論とか詳しくはわからないけど
一応カラオケ板にはずっといた俺から言わせてもらえば
中低音の響きは曲の構成にかなり左右されるみたいだぞ
952名無しのエリー:2010/06/14(月) 02:34:50 ID:bbdb0FKxO
あ、↑スルーでいいや
ちょっと記憶が曖昧だた
953名無しのエリー:2010/06/14(月) 04:57:35 ID:Lk5J3+0+0
あの・・
ここは稲葉VS誰かっていうスレではないんだけど・・
954名無しのエリー:2010/06/14(月) 08:14:28 ID:ZzjFsGvrO
だからアツシが一番上手いつってんのに馬鹿かここのやつら。
稲葉とか玉置とか、そんなへたくそジジイ共なんざどうでもいいんだよ。
アツシこそSSランクにふさわしい。
955名無しのエリー:2010/06/14(月) 09:39:35 ID:jsSHy5FS0
TAKAHIROが入らなければエグは終わってたけどなwww
亀田ごときじゃここに名前は連ねられんよ
956名無しのエリー:2010/06/14(月) 11:02:29 ID:iz5hv7bm0
玉置がSで三輪あきひろがAで谷村しんじ、やしきたかじんがB、この差に明確な基準あるのか?
957名無しのエリー:2010/06/14(月) 11:58:37 ID:xnqBhGoJ0
ぶっちゃけタマキンがどう評価されようが興味ねえ
どうせ聞くこともないし見ることもない
どこでもいいから適当に置いてくれよwww
958名無しのエリー:2010/06/14(月) 14:52:25 ID:IIQlGjJW0
近藤は日本ではトップクラスだよ
959名無しのエリー:2010/06/14(月) 15:11:15 ID:noaqzgmv0
>>916
どっちもあまりよろしくない発声しているよね
近藤もかなりがなってる。結構チェスト張り上げちゃってるよね
高音になればなるほど発音も広がってるし英語だからなおかつ目立つ
まあこの時代声区なんてものがまだ解明されていないかとてもマイナーなものだったし
稲葉も当時の自分の発声の悪さをタバコのせいにしていたしな
発声理論があまり進んでいなかった故にこういう発声をする歌手は日本海外を問わずたくさんいた
当時のHR/HM歌手特有の発声だね
つっても稲葉のがまだ声区を使い分けられてるけど、近藤は高音は全部張り上げとガナり
それにこの二人のレベルくらいに歌える歌手なんて別に珍しいものじゃないだろう
この程度でトップクラスとはとてもじゃないけど言えない
960名無しのエリー:2010/06/14(月) 15:25:22 ID:L2NhfEad0

誰とは言わないが声帯ポリープ手術した歌手が上位なわけがない
961名無しのエリー:2010/06/14(月) 15:36:43 ID:iz5hv7bm0
低音は癖があれば上手いみたいな評価基準だから正直どれが上手いか優劣つけづらい
近藤も低音部はあまり上手くかんじないし
http://www.youtube.com/watch?v=E7TCf1csQeQ
井上用水もキモく割舌悪く歌ってるだけのようにしか聞こえない
962名無しのエリー:2010/06/14(月) 15:43:10 ID:noaqzgmv0
声帯はとてもデリケートなもの
ティッシュペーパーなみに薄い膜が何千と振動として声になる
だからシンガーは正しい発声に励み少しでも声帯に負担をかけないよう努力をしていかなければならない
特にヘッドを多用するメタルシンガーやハイトーンシンガーは他の歌手以上に発声には気をつけなければいけない

>>960
稲葉の事を言いたいのか?
あれは確かポリーブじゃなくて声帯の疲労
例えばずっと休むこと無く体を鍛えようとウェイトし続けたら疲労で体は壊れるだろう
声帯も同じ、というよりそれ以上にデリケートなもの
過酷なツアーで声帯の閉鎖をし続けた日には当然疲れるし衰える
そして声帯が回復するのには最低1週間かかるといわれている
早めの手術で稲葉の場合難を逃れたが、仮にポリーブなんか作ったらハイトーン生命終わりだぞ。特の稲葉の場合
963名無しのエリー:2010/06/14(月) 16:38:07 ID:dBEhI1lm0
あの手術はそんな深刻な問題だったのか
確かに高音が出なくなったらビーザは終わってたね
いやキーを下げて出来るかな?
964名無しのエリー:2010/06/14(月) 16:54:22 ID:ZzjFsGvrO
いい加減ロートルジジイ歌手の話やめねーか?
965名無しのエリー:2010/06/14(月) 18:31:44 ID:URfrEVLH0
>>916
すべての音域で近藤が勝ってるじゃん。どう見ても。
理論上は上手いと言っても、動画みたら全然ダメだね。毎回。
966名無しのエリー:2010/06/14(月) 18:54:39 ID:sOUlwMHHO
http://www.youtube.com/watch?v=dQZeti1oiZ4

単純にスゴイと思うけどね
967名無しのエリー:2010/06/14(月) 18:54:48 ID:noaqzgmv0
>>965
>すべての音域で近藤が勝ってるじゃん。どう見ても。

確かにこの稲葉も下手だけど、近藤よりはマシだと思うよ
一つに近藤は声量を稼ぐ為に高音域はかなりがなってるし、チェストを張り上げまくってるよね
こういう発声を長く続けたら後々どうなるかくらいは想像すればすぐ分かるよね
稲葉のこのまだ声区を使い分けれている発声でさえ後に声帯を壊して発声を変えている
968名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:01:22 ID:noaqzgmv0
あとこのスレが全盛期評価または近年の評価であるとしたら
>>916の多分デビューしたて頃の動画は評価外だよね
歌っていうのは正しい発声を続けていけばどんどん成長していくし
声帯も所謂筋肉だから、経験を積んでいけばもちろん鍛えられていく

>>916の稲葉は声区を使っているけど所々チェスト張り上げてるし質もあまりよくない
ヘッドやミドルだってまだまだ薄いし、成長途中
学生時代の頃の発声よりは幾分かマシだけど、それでもね
当時のロックンロールの典型的な歌い方を真似て歌っているけど、今みたら全然良い発声とは言えない
969名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:03:53 ID:IIQlGjJW0
んー近藤は発声いいともうけどな
得意音域が下な人見みたいなもんだろ
近藤、竹善、細川たかしは過小評価だとおもうけどね
どれが現ランクかしらんけど
970名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:07:50 ID:ZzjFsGvrO
稲葉ジジイの一体何が凄いの?
ニワトリみてーな声張り上げてるだけじゃんw
つかB'zとか今時超ダセーしw
全てにおいてアツシのが上だろ。
やっぱEXILEしかねーって。
971名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:09:53 ID:IIQlGjJW0
いやさすがにそれはない
EXILEは問題外それなりに安定して持ち歌うたえるってだけで
それ以下でもそれ以上でもない
稲葉と比べるとすうだん劣る
972名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:12:30 ID:noaqzgmv0
>>969
良い発声っていうのはまぁ感じ方は人それぞれ違うと思うけど

いかに声帯に負担をかけず力強い安定した声を出せるかっていうのは共通だと思うよ

やっぱり喉っていうのはシンガーにとっては欠かせないものでもあるわけだし、商売道具
その喉を長く維持させるためにも声区を使い分けて極力負担を減らすことは欠かせないわけだし

その点この近藤は http://www.youtube.com/watch?v=wfNyvViZlvo
見れば分かると思うけど高音域を稼ぐためにガナってるしチェストももろに張り上げている
とてもじゃないけど良い発声とは言えないしスムーズでも言えない
途中のシャウトもかなり薄いし、ヘッドがあまり鍛えられてない証明ともいえるかな
まだ音域の低い曲だからこの歌い方でも歌えるけど、高い曲は相当きついと思うんだよね
もちろん声帯にも負担はかかってるしね
人見はヘッドの完成度も日本人の中では全然良いからね
こんなチェストを持ち上げてがなるような発声ではないよ。比べられるものではない
973名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:14:44 ID:noaqzgmv0
ATUSHIは上手いよ
声区をしっかり使い分けれてるし、持ち上げる歌手よりは全然良いよ
でも質がまだまだイマイチというより発展途中なんだよね
974名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:19:29 ID:ZzjFsGvrO
だろ?
アツシは最強うめーんだよ。
質もスゲーいいだろーよ。
少なくとも稲葉やら玉置やらのジジイ歌手なんかより数段うめーよ。
975名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:28:41 ID:IIQlGjJW0
そこらへんは全然考え方ちがうな
ある程度の高音域までファルセットにならずに歌える歌手は
ファルセットで高音なんて普通にだせるはずなんだわ
アツシみたいにへなへなファルセットに逃げるのがうまいとかないわ
976名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:31:47 ID:sOUlwMHHO
アツシよりケミストリーのほうがうまいんじゃないの?
977名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:34:09 ID:ZzjFsGvrO
なに意味わかんねーことくっちゃべってんだオッサンよぉ。
アツシが最強に歌がうめーって事実はゆるがねーんだよボケ。
978名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:37:59 ID:noaqzgmv0
>>975
閉鎖はまだまだ上手いとは言えないけど
発声の理論を理解して間違いなく歌えているのがATSUSHI

話し変わるけど、コブクロの黒田なんか日本人の中で最高の発声してるよ
凄く正しい発声が出来ている
でもミドルやヘッド自体の質がそこまで良いとはいえないから
トップクラスとは言えないけど
歌い方を真似しても問題無い良い発声をしている少ない歌手の一人だよ
979名無しのエリー:2010/06/14(月) 19:51:42 ID:SYCJo1ndO
TUBEの前田は?
980名無しのエリー:2010/06/14(月) 20:20:02 ID:xnqBhGoJ0
>>977
メディア絶好のカモ((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
981名無しのエリー:2010/06/14(月) 20:27:18 ID:MmVXFhKp0
>>966  全然声出てないけど・・・
982名無しのエリー:2010/06/14(月) 20:28:24 ID:gbjb+g2O0
ケミの二人は評価もセットなんだね。稀有なコンビだ。
983名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:00:49 ID:bbdb0FKxO
>>981
984名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:19:53 ID:CgkKm6Uy0
稲葉オタと黒田オタが同一人物だったのは意外だな
985名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:20:29 ID:b3OWfRrQ0
発声がよくてもミドル、ヘッドってできないもんなの?
986名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:29:54 ID:MmVXFhKp0
>>983
www
987名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:34:19 ID:MmVXFhKp0
ビートルズのカバーも全然声出て無いね。稲葉は発声が最悪。

素人以下 http://www.youtube.com/watch?v=kh7ec2xKQCI

プロ歌手 http://www.youtube.com/watch?v=262SNj0PpLk&feature=related


988名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:40:58 ID:bbdb0FKxO
>>987
普通に上手いじゃん
プロ歌手の動画より

こうやって上手い動画をいかに下手に見える様にやる様な手法なんていうんだっけ?
989名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:42:39 ID:MmVXFhKp0
本当に聴覚障害なんだね。
990名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:45:23 ID:bbdb0FKxO
>>989
それはお前だろうが
恥ずかしくないの?
991名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:48:05 ID:MmVXFhKp0
(笑) 現実を受け入れろ。
992名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:51:25 ID:bbdb0FKxO
>>991
それはお前の中だけwww
993名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:56:27 ID:MmVXFhKp0
動画のコメントの多数評価が歌唱力になって
いない事が全てを物語っているwww 
まぁ、君が上手いって思うならいいんじゃない? それは、それで。
994名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:57:50 ID:bbdb0FKxO
多数評価が歌唱力になっていない事が物語ってる??
意味わからない、落ち着いて日本語話せよ
995名無しのエリー:2010/06/14(月) 21:59:07 ID:MmVXFhKp0
まぁ、悔しいだろうがそれが現実だよ。
996名無しのエリー:2010/06/14(月) 22:01:35 ID:MmVXFhKp0
歌がいいってより、トークが面白いってコメントに共感する
人が多いって事だよ。あのトークがクソ歌よりイイって事。
頭悪いね。相変わらず。
997名無しのエリー:2010/06/14(月) 22:03:47 ID:bbdb0FKxO
あのさ、歌唱力議論に関係ない人がなんでいちいち歌評価するの?馬鹿なの?
だいたいなんの知識もないひとが歌評価したら評価あがるの?
野球のルール知らないのに野球選手評価するみたいなもんじゅん
998名無しのエリー:2010/06/14(月) 22:07:27 ID:MmVXFhKp0
君みたいな、音楽の事が全く解らない人もこのスレ
にはいるんだから、このスレと何ら変わりはないよ。
本当に上手いと思えば、一般人は上手いってコメントに評価する訳。
少しは頭使おうよ。
999名無しのエリー:2010/06/14(月) 22:08:43 ID:MmVXFhKp0
馬鹿だね〜
1000名無しのエリー:2010/06/14(月) 22:09:50 ID:MmVXFhKp0
馬鹿だね〜。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。