スピッツ58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
GO!スカ 何をするんかな?
2名無しのエリー:03/09/10 19:16 ID:8AGsi4hh
すっぴん
3前スレ:03/09/10 19:17 ID:hDlAckXU
【凄】スピッツ五拾六【ロック】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060754569

56だけどリサイクルのため57ということで。
タイトル つまんなくてスマソ
4過去ログ:03/09/10 19:18 ID:hDlAckXU
5過去ログ:03/09/10 19:19 ID:hDlAckXU
「29」http://music.2ch.net/musicj/kako/1027/10273/1027316040.html
「28」http://music.2ch.net/musicj/kako/1025/10255/1025540624.html
「27」http://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10227/1022758261.html
「29」http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1027316040/
「28」http://music.2ch.net/musicj/kako/1025/10255/1025540624.html
「27」http://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10227/1022758261.html
「26」http://music.2ch.net/musicj/kako/1020/10206/1020684029.html
「25」http://music.2ch.net/musicj/kako/1018/10185/1018529457.html
「24」http://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10156/1015691855.html
「23」http://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10130/1013005288.html
「22」http://music.2ch.net/musicj/kako/1011/10110/1011015294.html
「21」http://music.2ch.net/musicj/kako/1009/10091/1009199721.html
「20」http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10078/1007833642.html
「19」http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10054/1005498143.html
「18」http://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10029/1002934581.html
「17」 http://curry.2ch.net/musicj/kako/999/999872170.html
「16」http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997281211.html
「15」http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995283835.html
「14」http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993643082.html
「13」http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992872228.html
「12」http://curry.2ch.net/musicj/kako/991/991382051.html
「11」http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/musicj/piza.2ch.net/musicj/kako/990/990291819.html
「10」http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/musicj/piza.2ch.net/musicj/kako/989/989422574.html
6過去ログ:03/09/10 19:20 ID:hDlAckXU
71:03/09/10 19:23 ID:hDlAckXU
過去ログ コピペさせてもらいました。ありがとう。
抜けてるところどなたかよろしくお願いします。
では名無しになります。
8名無しのエリー:03/09/10 19:29 ID:dFk9bESt
>>1 乙カレー

腹ヘッタな・・・
9名無しのエリー:03/09/10 19:30 ID:mfPveM6Q
>>1
乙〜
10名無しのエリー:03/09/10 19:31 ID:kOvXYrpa
10(σ・∀・)σゲッツ!
11名無しのエリー:03/09/10 19:35 ID:X+FJylbq
>>1
乙です〜
12名無しのエリー:03/09/10 19:35 ID:ErQNaFJP
おちゅー
13名無しのエリー:03/09/10 20:39 ID:65BTe4rr
1年かけてスピッツのアルバムを全て集めた・・・
アルバムに収録されてないカップリング曲もな。
今はいつ出るかわからない新曲をただ待つのみ・・・
あの頃に戻りたいような、そうでないような
14名無しのエリー:03/09/10 20:56 ID:dFk9bESt
>>13
ああ、そういうのってわかるわかる。
それだからインディの音源やらライブ音源やらを求めてしまったりな。
15名無しのエリー:03/09/10 21:29 ID:3N8utSN3
三日月から入った漏れは、1ヶ月経たない内に全アルバムを聞いてしまった。
なんてもったいない事をしたんだ・・・・・。

だって、止まんなかったんだよ。 一種の麻薬だよ。
16名無しのエリー:03/09/10 22:30 ID:wQ8uG7cs
>>1乙。

三日月発売から明日で一年か。早いね。
17名無しのエリー:03/09/10 22:54 ID:OfTFB/23
突然だが

携帯サイトのスピッツな日々は誰が書いているの?

むかついてむかついて。
18名無しのエリー:03/09/10 23:35 ID:ZEtqnz6L
>>15
なかなか良いこと言うな、お前。
にわかでも歓迎だ。

あとは、アルバムに最高に全力を注いで欲しいな。
名盤って呼ばれるような。
19名無しのエリー:03/09/10 23:41 ID:qzOWkKD1
>17
どんなことが書いてあったの?
20名無しのエリー:03/09/10 23:52 ID:HSR2rIPn
20(σ゚д゚)σ ゲッツ
21名無しのエリー:03/09/10 23:59 ID:+vGVQhEO
三日月1周年記念なんで今聴いてます。
1年前の祭りには参加できなかったなぁ…。
22名無しのエリー:03/09/11 00:16 ID:7xhANSyA
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  正宗邸更新
23名無しのエリー:03/09/11 00:40 ID:psNxBQZu
日なたの窓に憧れて
24名無しのエリー:03/09/11 00:59 ID:6xLNUlnJ
これリマスター買う価値あるの?
25名無しのエリ−:03/09/11 01:01 ID:JMzPwXn+
>17
確かにスピッツな日々は時々、ハァ?って思うコト書いてるけど
それはやっぱ書いてるのが女性だからなんですかね?

いやそれよりもさー
あの中途半端なライブレポは誰が書いてるのさ?
なんか句読点の使い方間違えていると言うか・・・
主語が重いと言うか・・・
全くもってライブレポになってねーじゃんかよ!

26名無しのエリー:03/09/11 01:03 ID:7xhANSyA
>24
これ、って何
27名無しのエリー:03/09/11 01:25 ID:Pf8dIhwO
例の三日月ロックpart3を聴いた
全体的なポップさが楽しくて、でもサビで泣きメロになるところがいい!っつーかマジで気に入った。
シングル向けっぽいけど、99epでいう魚みたいにある作品の中のひとつ、という印象も受ける。part3なだけに。
ギターリフとキーボードも印象に残る。早く音源化してくれえ!
28名無しのエリー:03/09/11 03:42 ID:pPEuyeu9
どのCDがおすすめかを聞いた前スレ919です。
さんざんループな話題でイライラした方も多いみたいですみませんでした。
しかし、最大公約数の「初心者にはこれがおすすめ」
というアルバムを聴きたいわけではないので、
本スレで自分の好みを挙げて質問してみたんですよ。
全部レンタルして気にいったの買え、というのは最もな意見のような気もしますが、
ローリングストーンズやボブディラン初めて聴くときもそうしますか?

で、レスくれた方々ありがとう。
隼あたりからまず聴いてみることにします。
あの表みたいなのもなかなか参考になりますね。
29名無しのエリー:03/09/11 07:07 ID:VaBEpRZ/
スピッツはローリングストーンズほど大量にアルバム出てませんが。
30名無しのエリー:03/09/11 07:18 ID:VaBEpRZ/
それはそうと、スピッツファンはそんなに色んな音楽の中でスピッツを選んだ人は少ない。
見ての通り、そのアルバムが他の音楽に比べてどんなアルバムでどんな人が好むなんて判断出来ない。
当然、みんなテンでばらばら。いつものパターン。

つまり、あんまり聞いてもしょうがないよ。今頃言っても遅いね。
31名無しのエリー:03/09/11 07:38 ID:zV7EM8im
アピールしなくていいからレコーディン具して♪
32名無しのエリー:03/09/11 08:16 ID:9rOewv9D
>30
>当然、みんなテンでばらばら。いつものパターン。
‥なんかスピッツのライブにおける演奏みたいw

ロン・ウッドみたいに
もうちょっと、相手のテンション高めてあげるようなパフォーマンス
誰かすりゃいいのに(‥ま、スピには望んでも無理だな。


33名無しのエリー:03/09/11 08:19 ID:O++i0mIO
てゆうかさ、突然「どのアルバムから入ればいいですか?」
ってのもうやめない?誰かが言ったように全部借りてピンときた
やつから聴きゃいいじゃん。もうあの流れめんどい。
34名無しのエリー:03/09/11 12:51 ID:0Ar89YC4
前スレ落ちたら見れなくなるので、一応あげときまつ。
よく出来てると思うけどなぁー。

                ↑Rock
                   隼 │
                │インディゴ    惑星
                │
           三日月     │  99ep       スピッツ
    フェイク         │  
←──────────┼───────────→
初 RECYCLE.  花鳥.  │                 ヲ
級                    │            オーロラ タ
  ハチミツ          │
   空飛び            │         名前
                │
                │ Crispy!       
                ↓Pop    
35名無しのエリー:03/09/11 12:58 ID:EjCwS8Ck
>>33のようなヤシは嫌い。
36名無しのエリー:03/09/11 13:07 ID:AXtx+ia+
アルバム単位でスピッツの曲を一括りにするのはどうかと思う。
人によって捉え方の基準や感覚が違うはずだから人の意見も当てにならない。
第一印象がイマイチと思っても暫く置いてから聴き直すと新発見もある。
できるだけ多くレンタルして、時間が無いのなら、まず、最初の曲と最後の曲を
全て聴いてから自分の感覚を信じて選んだものから購入するのをお勧めする。

37名無しのエリー:03/09/11 13:13 ID:B9OOkNVo
>>33

スピッツのベストアルバムっていうのがないからめんどくさいんだよね。
DVDをすすめたほうがいいのかもって思ったりする。
ライブ盤だと色々入ってるから。
38名無しのエリー:03/09/11 13:14 ID:YldP3lJh
質問する方へ、ここで質問するよりも私設で聞いた方が丁寧に教えてくれるかと。
39名無しのエリー:03/09/11 13:18 ID:imhKz6Ro
>>34
インディゴのどのあたりがロックなのでしょうか。
40名無しのエリー:03/09/11 13:30 ID:pel9oagU
三日月はもっとロック寄り
ファイクファーはポップだと思う
41名無しのエリー:03/09/11 13:46 ID:l1j5iRFP
>>39-40
初心者なのでどのアルバムがいい?みたいなこと言う厨対策のためにもこういうの必要だし、
目安ってことでは全然オッケーだと思うけど。
42名無しのエリー:03/09/11 13:47 ID:imhKz6Ro
>>41
必要かどうかということじゃなくて、インディゴの位置がおかしいと言ってるんですが。
43名無しのエリー:03/09/11 13:50 ID:l1j5iRFP
ロックだポップだって主観的なことになっちゃうし、目安なんだからそこまでこだわることはないでしょー。
俺はこれで全然いいと思う。
44名無しのエリー:03/09/11 13:54 ID:m7eSRtAb
だからー隼はもっとポップだって。
フェイクは三日月よりもヲタ向きだよ。
と、ちゃちゃを入れてスレの活性化を試みてみる。
45名無しのエリー:03/09/11 14:00 ID:upQoSX2W
>スピッツファンはそんなに色んな音楽の中でスピッツを選んだ人は少ない。

                 あ ん ま り だ
46名無しのエリー:03/09/11 14:06 ID:kZnA7YW3
洋邦とわず聴いてますがスピッツが一番好き
47名無しのエリー:03/09/11 14:08 ID:AXtx+ia+
私も洋楽聴くけどスピッツ好きですが。邦楽はスピッツ専門。
48名無しのエリー:03/09/11 14:10 ID:kZnA7YW3
それはそうと俺藻33みたいな初心者排他的な椰子は嫌いだ
新譜がでるまで来なくていいよ
49名無しのエリー:03/09/11 14:12 ID:imhKz6Ro
>>43
だからさ・…目安としておかしい、といってるんですけれども…
インディゴに惑星並のロック期待したら裏切られると思わんのかい?
50名無しのエリー:03/09/11 14:21 ID:l1j5iRFP
思わないなぁ。あくまで主観だから。

てーかここ雰囲気変わったね…。
昔は教えて君くれくれ君逝ってよしだったのに。
>>48
初心者じゃなくて教えて君だろ?施設行けばそういう情報いくらでもあるのに
それがめんどくさいからここで聞いてるんだろ?
そんなヤツの相手なんかしたくないよ
51名無しのエリー:03/09/11 14:34 ID:imhKz6Ro
ID:l1j5iRFPはただのアホか。相手して損した。
はじめから会話通じてないな、とは思ってたけど。
52名無しのエリー:03/09/11 14:44 ID:vxgbRKgi
ムキになるなよー
53名無しのエリー:03/09/11 14:46 ID:upQoSX2W
あなた達のアルバムオススメどれにshowは、萌えスレでもネタになってますよ(ワラ
ここ読んでみれ。本スレのプライドを持て。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1063021245/370-
54名無しのエリー:03/09/11 14:47 ID:B9OOkNVo
>>51
言いたいことはわかるよ。アレ見てみんなが納得してるわけじゃないんだ。
ただ相手にするのが面倒だし、答えがまとまるわけじゃないから。スルーで。
55名無しのエリー:03/09/11 14:49 ID:B9OOkNVo
>>53
萌えスレなんてどうでもいい。
いちいち貼り付けるなボケ。逝ってよし。
56名無しのエリー:03/09/11 14:49 ID:yXnnIt9/
2チャソでプライド持て、って言われても困ってしまうw
57名無しのエリー:03/09/11 14:52 ID:l1j5iRFP
あほですいませんでした
58名無しのエリー:03/09/11 14:52 ID:0RXX+mmm
>55
でも、少なくともこの370以降は、罵り合ってるココよりかは
いい話してるかもよ・・・
どっちが本スレだよなー(ナキ  
59名無しのエリー:03/09/11 14:54 ID:8UP4l5/P
結構いいこと書いてあるじゃん、53のスレ。
60名無しのエリー:03/09/11 14:58 ID:2SxuJvNo
教えてチャンは本気で聴く気があるの?
それなら、インデゴをおすすめする。
61名無しのエリー:03/09/11 15:00 ID:8UP4l5/P
本気で聞けるかどうかを、確かめようとしてるんでは・・・>60
62名無しのエリー:03/09/11 15:03 ID:B9OOkNVo
スピアルバムを1.2枚だけ紹介するっていうのかどんなに難しいことかって
思ったにゃ。
自分の友達なら好きな曲を編集して渡せるけどさ。
どっぷり浸かってるファンには全部聴いてくれしか言えないっす(:_;)
さようなら。
63名無しのエリー:03/09/11 15:10 ID:2SxuJvNo
インデゴと花鳥風月がいいみたい。 渚やチェリーや初恋クレイジーや夕陽はポップで聴きやすい。
歌詞も非ヲタが聴いてもイタくない。バランスが取れていると思う。評判良かったよ。
花鳥風月はおっぱいとトゲトゲの木だけどうしたスピッツ?と言われたがw
64名無しのエリー:03/09/11 15:10 ID:85XD6E1o
そんなの渡される方がよっぽど困るうえにウザイと思うのは
俺だけだろうか・・・・>極私的編集バージョン
65名無しのエリー:03/09/11 15:13 ID:B9OOkNVo
>>64
お前には絶対に誰もくれないと思うが。
66名無しのエリー:03/09/11 15:21 ID:oUFQ3nyh
静かに胴囲>64
67名無しのエリー:03/09/11 15:24 ID:2SxuJvNo
極私的編集バージョンの何が悪い?
人を叩くのが目的?
68名無しのエリー:03/09/11 16:01 ID:ReqS7U60
相手の要望がない限りは私的編集はウザーに胴依。
いいでしょいいでしょっつう押しつけも感じるし、良くなかったとも言いづらいしw
編集者によって選曲も偏るよ、やっぱり人の力を借りず一枚のアルバムの流れや空気を感じるが吉。
69名無しのエリー:03/09/11 16:32 ID:6T+CbvKY
ホントはリサイクルを初学者には薦めれば済むのだが、ヲタのプライドが
許さない罠。

そんなスピッツがちょっと好き。w
70名無しのエリー:03/09/11 16:34 ID:+HeDwXCe
貧乏人には編集ものはありがたい。
タダでくれるんだし。
金持ってる香具師はファンになったら全部買うはずさ。
71名無しのエリー:03/09/11 16:35 ID:ZJV9yxQ/
ヤフオクで 友達が「R…なんとか」っていうIDと取引し
別の人が「a…なんとか」ってIDの人と取引したら
その2人、同一人物だったらしい。それだけだったら問題ないし、
「R…」で仕入れたものを「a…」で転売していても何ら問題ないけど、その人、
「a…」で出品していたものに、「R…」で自分で入札して吊上げしたらしい。
友達は証拠も押さえて 「ええかげんにしいや、くそばばあ!!」って
怒りまくってた。
72名無しのエリー:03/09/11 16:52 ID:lIgzY+L7
>71

是非実名晒してください
73名無しのエリー:03/09/11 17:36 ID:7/Vnrr5T
何がいいか聞かれたら聞かれてで、イイと思うの
教えてあげればいいじゃん。
みんな、どの曲が好きでお勧めかってのが聴きたいから
聴いてるんだし。
ただ、私もあの表はあんまり好きくない。。。
なんか、上手くいえないけど、アルバムには
いろんな曲入ってるのに「ロック」とか、「ポップ」とか、
「初心者向き」とかさー、こう、きっちり表に分けられてるのが、
ちょっとな・・・。
74名無しのエリー:03/09/11 17:42 ID:W9MOGFT0
>73

あくまでも一つの試みとしての表さ。
誰もあれが完璧なんて思ってないって(作った人も多分)
何から聞いてイイか分からん教えてチャンには参考になると思うけど。
75名無しのエリー:03/09/11 17:45 ID:2SxuJvNo
教えてチャン一人でスレの回転が速いねw
76名無しのエリー:03/09/11 17:47 ID:7/Vnrr5T
>>74
そっか、そーだよね。
頭ではわかってるんだけどね。
ごめん。
感じ方は人それぞれだしね。
77名無しのエリー:03/09/11 17:50 ID:7/Vnrr5T
教えてチャンっていうか、何が好きか聴きたいんじゃないの?
聞きたいチャン?w
78名無しのエリー:03/09/11 17:50 ID:RkyahAdG
でもまったく知らない人に向けてはあの表も有効かも。ただ一つの目安として。
それで聞いてから「あれはもうちょっとポップだ」とかそれぞれ思えばいいわけで。
完全なものは作れないよね。考えは人それぞれだから。

私も全然聞いたことないけど気になるアーティストのCD選びは迷うから
ここで聞く人の気持ちは分かるよー。
そういう場合、率直に自分の好きなの教えればいいと思うよ。
好みは人それぞれだからこそ!
それはただの入り口にしか過ぎないし。
79名無しのエリー:03/09/11 17:57 ID:9z17kV7L
あのう。
80名無しのエリー:03/09/11 17:57 ID:7/Vnrr5T
>>79
ん?
81名無しのエリー:03/09/11 18:01 ID:9z17kV7L
71の人、有名ですよね。落札されたあとで、自分でコピーしたCDとか高値で売りつけようとするし。
いろんなコンサートチケット転売して儲けてるみたいだし。
そのオバハン憎んでいる人も多そうですよ。
82名無しのエリー:03/09/11 18:08 ID:4bc2PJCB
>>78
ずいぶん若そうだね…。なんとなくだけど。
ここで聞けばいいやって便利屋みたいに扱われることに抵抗感はない?
俺はありまくりだよ。口調は丁寧でも明らかにこのスレすら見てなさそうなやつとかいるし…。
どのアルバムが一番いいかとか初心者にはお勧めかなんて結論の無い議論とかもみててうんざりだった。
2ちゃんも低年齢化が進んだりして、私設サイトみたいな雰囲気になってきてるのねと感じた中秋の名月の夜
83名無しのエリー:03/09/11 18:16 ID:7/Vnrr5T
>>78
> そういう場合、率直に自分の好きなの教えればいいと思うよ。
> 好みは人それぞれだからこそ!
> それはただの入り口にしか過ぎないし。
  ↑
私もそう思うよ。
参考に聞くだけだし、もしそれを聴いていいと思わなくても、
別にそれはそれで、人それぞれ感じ方違うのは当たり前だし。
それは、わかってて聴いてるんだから教えてあげればいい
だけだと思う。自分の好きな曲話すの楽しいし。
84名無しのエリー:03/09/11 18:16 ID:BzHwSTBt
オフィに逝けないんですが・・・
あっしだけ?
85名無しのエリー:03/09/11 18:16 ID:OY+VtVm7
>>74
表を作った者です。
個人的にはあれから推敲されていくのを期待してました。
86名無しのエリー:03/09/11 18:19 ID:7/Vnrr5T
>>85
あ、そっか、そー思って作ったのか。
納得しました!
そうだよね、みんな人それぞれ違うし
みんな、どー思ってるのか聞きたいしね。
87名無しのエリー:03/09/11 18:20 ID:PjlxKBF6
>>71
有名なんか?マジでそういう香具師はベルゲンに通報しよう。
メールでもいいから一報を入れておけばどうだろう?

むか〜し、コピーもんを高値で売りつけようとした香具師に
「ベルゲンに言ってやるからな」って言うたら逆切れして、
「私はみんなのためにコピーしてるんだ」ってぬかしやがった。
8828=教えてチャン:03/09/11 18:24 ID:pPEuyeu9
そんなに教えてチャンがいやなら、
『このスレ住民はスピッツ以外の音楽知識がなく、説明能力もなく、
ヲタ同士の馴れ合いを邪魔されたくなく、他者との関わりもめんどくさいので、
初心者の質問おことわり。まず全アルバムレンタル推奨』
とでもテンプレに書いておいて下さいよ。
そんな人ばっかりではないようですけど。
89名無しのエリー:03/09/11 18:31 ID:2SxuJvNo
そういう言い方は良くないよ。

まず聴きたいのはあなた自身のこと。

 あなたはどの曲でスピッツに興味を持ったのですか?
 普段、どのような音楽を聴いているのですか?
 洋楽は聴きますか?

それによっておすすめは変わってきますが、その辺よろしく!
90名無しのエリー :03/09/11 18:34 ID:7xhANSyA
教えたいヤシは教えてやりゃーいいし
教えたくないヤシはスルー又は別の話題振ればいいことじゃないの。
どっちも反応し杉、かみつき杉

>>88 それをテンプレするわけにゃーいかんw
ちなみに自分はハチミツ・隼・名前をお勧め。スピッツ世界を早く分かることができる3枚。
91名無しのエリー:03/09/11 18:35 ID:PjlxKBF6
>>88
憎たらしい香具師やのお前
全部読んでんのか?
そういうことしか書き込めないからマジレスされないんだよ。
ブス。
92名無しのエリー:03/09/11 18:35 ID:4bc2PJCB
>>88
別にあなたを攻めてるわけではない。というか誰を攻めてるわけでもなく、
ただのオサーンの戯言なんだけど、俺がいろいろ言いたいのは
このスレの(恐らくは低年齢の)教えてチャンに教える人たち。

てーか俺はボブディランでもなんでも、この人のが聞きたいと思ったときに他人に聞くようなことはしなかったぞ。
自分で有名曲が入ってるやつとか最初から順番にとかいくらでもほうほうあるだろうに…。
93名無しのエリー:03/09/11 18:37 ID:Abi1AIjL
スピッツは犬なのか猫なのか
94名無しのエリー:03/09/11 18:41 ID:7/Vnrr5T
>>93
あはは、たしかに!
猫になりたい犬ってのはどう?
95名無しのエリー:03/09/11 18:41 ID:hFFRU5Bw
>>88

質問した人が悪いんじゃなくて、むしろ質問した人にまともな返答がないし、皆違う事言うし、へんな争いにはなるしでどうもすいませんみたいな。
怒る所じゃないだろ。
96名無しのエリー:03/09/11 18:42 ID:kZnA7YW3
犬は男性の暗喩、猫は女性
つまりスピッツは犬で男
97名無しのエリー:03/09/11 18:46 ID:kZnA7YW3
てゆうかスレを私物化してる奴おお杉
ここは共有の場なんだから半歩ずつ譲りあって通れよ
9828=教えてチャン:03/09/11 18:53 ID:pPEuyeu9
>>89
前スレに書いたけど、リサイクルとシングル1枚だけ持っていて、
俺のすべて、渚、ロビンソンなどが好きです。
洋楽と邦楽の割合は6:1くらいで洋楽の方が聴きます。
どんなのって言われてもいろいろ...
最近はローラ・ニーロとスミスと4ADモノをよく聴いてます。
 
とりあえず隼ゲットして、気に入ったら
適当に他のにも手を出してみようと思ってます。

キツイ言い方してしまって申し訳ありませんでした。
ちょっと反省してます。 
99名無しのエリー:03/09/11 18:57 ID:2SxuJvNo
それがいい。 洋楽好きなら、隼きいてみ。
次は、花鳥風月とインデゴ、惑星がおすすめ。

もう、あまりみんなを手こずらせるなよ。
10028=教えてチャン:03/09/11 18:59 ID:pPEuyeu9
>>92
>>てーか俺はボブディランでもなんでも、この人のが聞きたいと思ったときに他人に聞くようなことはしなかったぞ。
自分で有名曲が入ってるやつとか最初から順番にとかいくらでもほうほうあるだろうに…。

そりゃそうだけど、せっかく2ちゃん使っててスレがあるんだから、
ちょっと意見を聞いてみようかな? っていう軽いノリなんだけど...
それに他人の主観を聞くのってけっこう面白いので好きなのです。
101名無しのエリー:03/09/11 19:02 ID:7/Vnrr5T
>>98
隼から聴くのか〜。
そしたら、その次は空飛びも、違った感じでいいかも。
でも、私は個人的に「名前を付けてやる」が好き。
魔女旅に出るは是非聴いてほしいです。
102名無しのエリー:03/09/11 19:07 ID:4bc2PJCB
>>100
それは聞き捨てならんな。
それなら私設サイト逝ってくれよ。
答えてる人はわざわざ時間と労力割いてあんたにレスしてるのに。
人に物頼むときはもっとちゃんとしてくれ。
103名無しのエリー:03/09/11 19:08 ID:hFFRU5Bw
提案なんすが、ごちゃごちゃ細い事言い始めると荒れるし、その人が一番聞いてほしいのを一枚挙げてはどう?
おすすめの理由は、初心者好みでも、名盤だ買え!でもいいし、その人のやりたいようにすればいい。

ただ一つ、それプラス自分が他に聞いてるミュージシャンを同時に記すようにすればいいじゃん。そうすればその人のおすすめを採用するしないを質問者が判断しやすいと思う。
それだったら誰がなにすすめても、例えどんな変なお勧めでも書いて邪魔にはならないし、大量に書いてあった方が質問者も得だよ。

どう?って別に無理矢理揃える必要はないですが。
10428=教えてチャン:03/09/11 19:08 ID:pPEuyeu9
アドバイス、サンクスです。参考にしますね。
これ以上この話題続けたらさすがにウザイと思いますので
これにて消えます。
105名無しのエリー:03/09/11 20:19 ID:wZwZ6SZJ
流れ無視して悪い。シロップスレより。


> 793 富田派 sage 03/09/10 21:55 ID:Tz3Yr1+Q
> ちなみにスピッツの草野正宗が、以前ファンクラブ会報でクーデター・ディレイドおすすめ、みたいなことを > 書いてました。
>
> 819 名無しのエリー sage 03/09/11 00:37 ID:BcRUeWRO
> >>793
> へぇー知らんかった。
> 五十嵐氏はスピッツにはまってたこともあったとか言ってたね。
>
> Coup d'Etat聴いてるマサムネ・・・
> 『ソドシラソ』歌ってるとこ聴いてみたい。
> 『Reborn』だと普通にはまりそうだ。

やっぱスピッツはヲタ意外には静か目美し目に思われてんのか。
今のスピッツでソドシラソってはまりそうな気がするんだが。
106名無しのエリー:03/09/11 20:37 ID:4d+Z7Eto
>やっぱスピッツはヲタ意外には静か目美し目に思われてんのか。


今更今更
107名無しのエリー:03/09/11 20:45 ID:DgPcyuCT
>>105
「8823」あたりから解禁されたポリスのプチパクリ。
HELL-SEE「ローラーメット」イントロのマジパクリ。
つながってる〜きっとそぉぉぉ〜…と思ってました。
君はどう思ってる?
108名無しのエリー:03/09/11 21:00 ID:oW0qpmZl
結構レスが伸びてるんで三日月1周年プチ祭りでもしていたのかと思ったら…。
糞みたいな議論がなされているだけですね(プ
109名無しのエリー:03/09/11 21:13 ID:4bc2PJCB
>>108は超低級釣り師
110名無しのエリー:03/09/11 21:19 ID:tuquWqem
ボウズですね
111名無しのエリー:03/09/11 22:05 ID:gdI9IIww
推薦を求めるられることにそんなに目くじら立てなくても。。
28=教えてチャン のような方を排除するようなスレであってはいけない
と思いますし、推薦も好き勝手にして、他人の意見にかみつかなくても
いいと思います。

 あと、私設スレに行くべきなのは102さんの方なんじゃないでしょうか。
2ちゃんねるってのはあくまで一般人用なんですよ。スピッツを好きに
なった人が普通にやってくるとこなんです。

 マニアックな意見をしたがる人はしてもいいと思いますけど、
初心者を排除するようなことをいうのは不適切だと思います。推薦を
求めることもそんなに悪く受け止めることはないと思います。
112名無しのエリー:03/09/11 22:06 ID:kY6IgpRQ
そうねー
他のスピファンがどんなのが好みなのか見るの楽しい
けっこうみんなバラバラだよね
113名無しのエリー:03/09/11 22:16 ID:dOovMJ/x
>>111
良い事言うね。そうだよね、私も興味持ったバンドのこと知りたい時は
2チャソのスレとりあえずチェックしてみるもんな。けっして私設サイトに逝こうとは
思わないな。
114名無しのエリー:03/09/11 22:16 ID:xZBxwrIc
推薦するアルバムを教えるんじゃなくて、
自分の一番好きなアルバムを書けばいいだけなんじゃないのかなぁ。
好きな曲は色々あるけど、例えば全体の流れが好きとか。

私が今一番好きなのはハチミツです。
その時々や気分によって好きなアルバムも変わってくるけどね。
115名無しのエリー:03/09/11 22:30 ID:tlrpBKKk
携帯のサイト、ちゃんと更新されてる?
自分auなんだが、トップのスクロール文字の日付は新しくなってるのに
「日々」とか「LIVE」とかの中身が
更新されてないんだよ(゚Д゚#)ゴルァ!!

でも待受は更新されてた なんなんだ一体・・・
116名無しのエリー:03/09/11 22:53 ID:0Y36Gfms
>115
私もauでそうだったけど今日はちゃんと見られたよ。
それにしてもレポはレポになってないし
日々はファンが金払って見てるって言うのに感謝の言葉は関係者だけ?
毎度毎度ムカツク!
117111:03/09/11 22:57 ID:gdI9IIww
>114
 そうですね。この場で、スピッツのこれが好き、とかそういう
話がなされるのが喜ばしい状態ではないかと思います!!とにかく
楽しく、スピッツという楽しみを共有できればいいですよね。
ライブやらサイトやらも全部含めて!

 ちなみに私も一番はハチミツです。二番はフェイクファーかな。
ハチミツは全体にまとまりがあっていいと思います。曲は一番は
チェリーかなあ。こういってみるとPOPな趣味。。
はじっこの曲では、「恋は夕暮れ」「仲良し」「タイムトラベラー」
が特に好きです。

PS
113さん、ありがとうございますm(_ _)m
118名無しのエリー:03/09/11 22:58 ID:QyLqa1jY
>>114 禿同。
これだけスピヲタがいるんだからアルバムやシングルについて語りまくって
その流れを見ながら初心者サンには
「今はコレが(ここで)話題なんだな。じゃあまずこれを借りてみよう」
って気になった物を次々借りさせて深みにはまらせようw
119オサノレもどき ◆LONDONfeZQ :03/09/11 23:07 ID:XwVbLdM6
スピッツバーゲン
120名無しのエリー:03/09/11 23:22 ID:7Z5Po3aG
>>119
あー、一瞬そう読んじゃうよねw
121名無しのエリー:03/09/11 23:36 ID:GovUOIHK
いや、絶対フェイクファーだ!!
このアルバムを聴いてなかったら、俺はこのスレにいない!!!
122名無しのエリー:03/09/11 23:49 ID:pQ+Iaw/z
自分もラジオでたまたま聞いた楓が頭から離れなくて
買ったフェイクファーから始まった。

後は三日月からさかのぼりました。
123名無しのエリー:03/09/12 00:12 ID:TZraUrog
んじゃー漏れはある日フトレンタルした隼を聞かなんだら今ここにいないw
一緒にレンタルしたフェイクファ効果もあるかもしれないが
124名無しのエリー:03/09/12 00:21 ID:6AN5BGs+
私はスピッツからリアルタイムで買って、はまり続けてますよ。
ニノウデのイントロでやられてから‥。
(ヒバリのこころはその後ですが。)我ながら凄いことだと思うけど。

ここまでたくさんの人と共有出来ると思ってなかったので嬉しいです。
125名無しのエリー:03/09/12 00:35 ID:jRamalu/
今日中古屋さんでヒバリのこころ見つけました。
値札をみたら、なんと10万!すごいっすね。持ってる人が
羨ましい。。124さんも凄い。

このスレ見てると、隼ファンってほんと多いんですね。
私も好きですが。
126名無しのエリー:03/09/12 00:40 ID:jBghDan2
ベース   ドラム   ヴォーカル   ギター

 ウエノ    クハラ     チバ    アベ   thee michelle gun elephant
 182     165      173    186

タムラ    サキヤマ    クサノ    ミワ
 167     166     167.5   168      Spitz

ヒロセ     キクチ     ヨシイ   キクチ
175     177     183    174.5    the yellow monkey
127名無しのエリー:03/09/12 00:43 ID:TbvpoCqJ
比べるなよw
128名無しのエリー:03/09/12 00:43 ID:/6Y2GKsZ
そうか、チビだからパッとしないのか!
129名無しのエリー:03/09/12 00:44 ID:ROKi5dX7
なにかと思ったら、身長なのね、これw
小さくてもいいじゃないか!ww
130名無しのエリー:03/09/12 00:44 ID:6AN5BGs+
いや〜ん。
131名無しのエリー :03/09/12 00:45 ID:OmVeYQm9
イエモンでけえなと改めておもた。
132名無しのエリー:03/09/12 00:47 ID:hfONrtlM
IQでなくてよかった...
133名無しのエリー:03/09/12 00:47 ID:ROKi5dX7
こんなレスを見付けてしまって、すごく鬱な深夜ww
>スゴロック=凄い6頭身  ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
134名無しのエリー:03/09/12 00:53 ID:9xfX5Icw
迷ってないで片っ端からレンタルしなさい!
それから吟味して自腹気って買いましょう。
私は2週間でアルバム全部、次の2週間でシングル全部借りたよ。
今思い出すと、ある意味完全に正気を失ってたなw
135名無しのエリー:03/09/12 00:53 ID:TZraUrog
>133


ウザ。棲み分けろボケ
136名無しのエリー:03/09/12 00:59 ID:1RKjZoOU
>>125 レンタル屋に普通にあるよ
137名無しのエリー:03/09/12 01:03 ID:OmVeYQm9
>136
インディのアルバム「ヒバリのこころ」じゃないか?
138名無しのエリー:03/09/12 01:08 ID:p8dbczzQ
136さんで正解と思われ
新宿のレコファソでいつもショーケースに飾られてる>ヒバリ10万
139名無しのエリー:03/09/12 01:12 ID:/6Y2GKsZ
どこか忘れたけどレンタルしてるらしいな、ヒバリのこころ。
うらやましすぎる。
140名無しのエリー:03/09/12 01:16 ID:cR/ZhL8z
こないだヤフオクで6万くらいで落札されてたよ>ヒバリのこころ
141名無しのエリー:03/09/12 01:17 ID:cR/ZhL8z
>>139
ちなみに「ヒバリのこころ」CD-Rに焼いて何度もヤフオクで売ってる奴いるんだけど
それ、レンタルだったら更にムカつくな
142名無しのエリー:03/09/12 01:48 ID:/6Y2GKsZ
焼いたやつ売るのってどうなん?あかんのちゃうの?
143名無しのエリー:03/09/12 01:49 ID:/6Y2GKsZ
かくいう俺も焼いたやつを3000円で買ったのだが。
144名無しのエリー:03/09/12 02:14 ID:cR/ZhL8z
>>143
俺もだ。落とした手前通報できないんだよな・・・去年の話なんだが(ナキ
145名無しのエリー:03/09/12 02:54 ID:ChwMvyG5
フェイクファリストの俺にはどうでもいい話だ
146名無しのエリー:03/09/12 03:09 ID:63bcYPTL
>>37
そうそう。少しでも好きなら色々聴いてみてからにしてほしい。
>>35
氏ね。
147名無しのエリー:03/09/12 03:33 ID:Ju/uD9+p
めんどそうな方が来ましたが放置でお願いします。
148名無しのエリー:03/09/12 04:17 ID:jRamalu/
137さん、正解です。ちなみに見たのは横浜ですが。
曲目はヒバリ、トゲトゲの木、死に物狂い、おっぱいと
もう一曲ありましたよね。何でしたっけ?
初期はほんとに個性出まくりですね。
この異様なバンドを発掘した人は天才だ。
149スピッツ大好き:03/09/12 04:20 ID:TPVfCU2e
スピッツマニアの友人から頂きました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
353号線のうた(インディーズ).mp3
I'm proud(カバー).mp3
うめぼし(インディーズ).mp3
たまごの秘密(インディーズ).mp3
ウララちゃんの大きな木.mp3
エトランゼ(ターニャ Mix).mp3
エレクトリックシューズ(インディーズ).mp3
クモ少年が走る(インディーズ).mp3
シェリーに口づけ(カバーLive).mp3
ハチミツ(カバー・Live).mp3
ハヤブサ(カバー・Live).mp3
ヒバリのこころ(インディーズ).mp3
ビーマイベイベー(カバー).mp3
ファズギター(live).mp3
ロビンソン(英語ver).mp3
空の飛び方(アコースティックver).mp3
流れ星(弾き語りver).mp3
150名無しのエリー:03/09/12 05:27 ID:/6Y2GKsZ
そうですか、大事にしてください。
151名無しのエリー:03/09/12 09:04 ID:WBGknvKL
まだまだありますんでがんばってください。
152名無しのエリー:03/09/12 09:48 ID:kI9BZG5h
それくらいみんな普通に持ってるよ
153名無しのエリー:03/09/12 11:00 ID:s25jlKEg
持ってないよ(泣
154名無しのエリー:03/09/12 11:16 ID:5Yh/I9Ud
>149
へえ〜

‥でもウララちゃん自分持ってないっす。ウラヤマー
あと空飛びじゃなくて空飛べでしょ?でももし空飛び全部アコースティックバージョンだったら聴いてみたい!かも。
155名無しのエリー:03/09/12 11:36 ID:GuwXhZo1
エレクトリックシューズのサビの感じが好き。

流れ星(レゲエ調)を聴いたときはありえないと思った。
156名無しのエリー:03/09/12 12:24 ID:SjKWE08u
いいなぁー。長いことファンをやってるといい事もあるんだぁ。
新米ファンだから裏山でつ。
157名無しのエリー:03/09/12 12:24 ID:5Yh/I9Ud
流れ星(レゲエ調)って聴いたことないのでどんな感じなんだろうと想像してみる。
が、なぜか流れ星(ラップ調)に脳内変換されてしまい、江頭がエガラップ口調で「流れ星?流れ星?」とラップする姿が頭に浮かぶ‥
(エガラップ知らない人スマソ)
誰か止めてー!!!!
158名無しのエリー:03/09/12 12:34 ID:SjKWE08u
レゲエっつーと、三木道三のンパ・ンパ♪みたいなリズムなん?
159名無しのエリー:03/09/12 12:37 ID:0qhTJvRJ
>>149
微妙な選曲だな…。なんで353号線がはいっててカゲロウとかが入ってないんだ…。
まあとりあえず、そんなものここでは自慢にもなんにもなりませんよ(ハァト
ほとんど全部一つのHPで手に入るもんだしね。
160スピッツ大好き:03/09/12 12:43 ID:TPVfCU2e
>>151
まじっすか?
激しく欲しいのですが、たとえばどんな曲がありますか?

>>152
俺は普通じゃなかったんだ・・・・笑

>>159
海外サイトなどを散歩して見ましたが、見当たらず・・・・(´・ω・`)

161名無しのエリー:03/09/12 12:46 ID:0qhTJvRJ
>>160
このスレもしくは関連スレの何処か(過去ログ)でアドレスでてるので探してください。
もれなくオサレたんの解説もついてますw
162名無しのエリー:03/09/12 13:03 ID:SjKWE08u
オサレたんって誰?
163名無しのエリー:03/09/12 13:23 ID:HpqQ7onL
>162
このスレの、ウザく憎たらしくも愛されているようなコテハン。
男(脱・童貞)
東北地方出身

童貞の頃のオサレの葛藤具合がスピッツの世界とマッチしているように
思っていたが、童貞を捨ててしまった今の彼は面白みがなくなった。
164名無しのエリー:03/09/12 13:45 ID:XdxySr+r
まぁ、林明日香だしなw>オサレ
165鉄拳:03/09/12 13:56 ID:lE17f7WZ
ス、スピッツはアンソロジーをだ、出すべきだ〜
166名無しのエリー:03/09/12 14:42 ID:5Yh/I9Ud
>>157
なんじゃそりゃw
167166:03/09/12 14:47 ID:5Yh/I9Ud
>>158だ。
激欝‥
ちなみに157は自分(ry
168名無しのエリー:03/09/12 15:13 ID:GuwXhZo1
>>160
一応159がいってるHPと違うかも知れんけど、見つけたんで。
エレクトリックシューズも流れ星(レゲエ調)も聴けたよ。

ttp://www.geocities.com/Broadway/Stage/2697/sityou.html

169名無しのエリー:03/09/12 16:00 ID:HGUIT5jq
エレクトリックシューズがわりといい音で聞けるのがいよね。

168さんのがうまくいかない場合は「スピッツ エレクトリックシューズ 市長」
で検索したらすぐ見つかるだろう。なぜかボク検索できなかったので。
170168:03/09/12 16:08 ID:GuwXhZo1
あれ?見れなくなった!?
さっきはいけたんだけど、どうしてだろう?
171名無しのエリー:03/09/12 16:13 ID:B6a6WksA
昔のここの住民は今何をしているのだろう…
172169:03/09/12 16:16 ID:HGUIT5jq
168さん、すみません。今やったら見れました。
騒がせてスマソ
173名無しのエリー:03/09/12 17:33 ID:9Anblu19
>>168
見れないよう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
エレクトリックシューズいいなあ。

あとでまたトライしてみる。
174173:03/09/12 18:05 ID:9Anblu19
あ、スマソ。見れました。ありがとー。
175名無しのエリー:03/09/12 18:28 ID:Xb55TLjW
こんな雰囲気に悪いけど質問いい?ウザかったらスルーよろ。
ミカンズってなに?
何となく気になってたんだけど・・・
176名無しのエリー:03/09/12 19:17 ID:wPWmYGCc
スピッツのライバル?
177名無しのエリー:03/09/12 19:38 ID:K7huHTqF
三日月ロック中の曲タイトルに出てくる単語
178名無しのエリー:03/09/12 19:48 ID:xTHPhYwL
一時期とりつかれたようにインディーズのCDとか、
ライブ音源、リハーサルの音源なんかを集めまくった。
昔のラジオ出演のとか。
ういういしいです。
179名無しのエリー:03/09/12 19:59 ID:Xb55TLjW
>>177
いや、意味が知りたかったんだけど・・・
質問の仕方が悪かったかな
180名無しのエリー:03/09/12 20:06 ID:/6Y2GKsZ
>>179
スピッツというバンド名じゃなかったらミカンズって名前やってさ。
181名無しのエリー:03/09/12 20:26 ID:mJy59bk5
>>175
架空のバンド
182名無しのエリー:03/09/12 20:29 ID:cwfnCf4V
>>179
どうも大化の改新の時に織田信長が詠んだ歌が語源らしいよ
183名無しのエリー:03/09/12 20:31 ID:mJy59bk5
スピッツってうたばんに出たことあるっけ?
184名無しのエリー:03/09/12 20:37 ID:nkflVP/C
ない>183
185名無しのエリー:03/09/12 20:42 ID:Xb55TLjW
>>180-182
へぇ〜。そうだったのか。
めちゃガイシュツげなことに答えてくれてサンクス!!
186名無しのエリー:03/09/12 21:26 ID:miLBe23g
(・∀・)チャンチャン!
187名無しのエリー:03/09/12 21:27 ID:9xfX5Icw
>182
どーゆーこと?
188名無しのエリー:03/09/12 21:28 ID:5WQutc41
>>139
神保町のジャニス(だっけ)にあるよん。
ラリーズとか初期のゆら帝とかレアCDがいっぱいあります。
189名無しのエリー:03/09/12 21:33 ID:+1z9EVO9
>>184
ある。渚歌った。
190名無しのエリー:03/09/12 21:43 ID:w3XsYUy8
たしかにうたばんで渚唄ってたような
でもトークあったかな〜
191名無しのエリー:03/09/12 21:52 ID:q6b82P0w
>189-190
まじで〜! うたばんって結構歴史長いのな。
トーク・・・・寒々しいだろうな・・・。
192名無しのエリー:03/09/12 21:57 ID:63bcYPTL
>>175
架空のバンド。スピッツに近いイメージだけど「スピッツ」に
するわけにもいかんかったから。
「ミカンズ」はゆるーいイメージで考えただけ。語呂と。
・・・だよね?
193名無しのエリー:03/09/12 22:41 ID:sAF0pLo0
秋は何するの?考えられるのはレコーディングくらいやけど
194名無しのエリー:03/09/12 22:53 ID:w3XsYUy8
>>191 ビデオ見たらトークはなかった 
渚までのシングルPV流しただけ

その後に入れてたMステにクドカンと阿部美穂子が出てた
なんとか相談室ってやつ
なつかしい〜昔はそんなのやってたなぁ
195名無しのエリー:03/09/12 23:07 ID:63bcYPTL
オサレって人が活躍してたのって過去ログでいったらいつ頃ですか?
ぜひ見たい。なんでいなくなったの?
196名無しのエリー:03/09/12 23:12 ID:+jdFseRf
まだいるけど何か?ww
197名無しのエリー:03/09/12 23:14 ID:OmVeYQm9
過去の人になってるw
198名無しのエリー:03/09/12 23:15 ID:QwYkWGig
オサレ何か言ってやれよw
199名無しのエリー:03/09/12 23:21 ID:gfCP4F05
>>179
えっ、まじっすか?







と、釣られてみる。
200名無しのエリー:03/09/12 23:22 ID:gfCP4F05
間違った。182だった。
201名無しのエリー:03/09/13 00:18 ID:dsKgWz+h
>>195 俺20くらいからいるけどそん時にはもういたな

うたばん出てたの知らなかった。
202名無しのエリー:03/09/13 00:22 ID:MMUZSrk6
うたばんで流れた「渚」って、CDTVで歌った「渚」の出演VTRに
CGを加えたやつを流しただけじゃなかったっけ?
203名無しのエリー:03/09/13 00:24 ID:P5hctGN3
俺がオサレを知ったのはカルピスのCMのときだ。
まだ歌詞ができてなくてラララで歌ってたとき。
204名無しのエリー:03/09/13 00:35 ID:zxIlRk9l
ケイタイのスピッツサイトってオススメ?
205名無しのエリー:03/09/13 00:36 ID:P5hctGN3
>>204
オフィシャル?個人的には勧めません。
206名無しのエリー:03/09/13 00:44 ID:zxIlRk9l
>205
どんな内容なんですかね?
207名無しのエリー:03/09/13 00:48 ID:7WS1Ioq1
>>204
あまり利用価値がないっていうのが本音かな。
205さんと同意見。
配信メロディーも個人的にいいなぁって思えなかった。
ダウンロードした内では
「虹を超えて」「ニノウデの世界」はよいなと思ったけど
208名無しのエリー:03/09/13 00:48 ID:Z/mDWL3D
痛いライブレポ。
209名無しのエリー:03/09/13 00:52 ID:zxIlRk9l
ぐっさんのような詳しいレポが読めるんであれば入ろうと思ったんだが。
210名無しのエリー:03/09/13 00:53 ID:0/pIDJa7
インタビューは古すぎるしね
211名無しのエリー:03/09/13 01:04 ID:4/7UbbuB
こんなヲサレ冬の時代もあった
595 名前:  投稿日:01/12/17 10:02 ID:1iGyUL2M
オサレのせいで糞スレだよ、マジで
自分のことしか話してないし
来ない方が良いと思う


596 名前:名無しのエリー 投稿日:01/12/17 10:57 ID:SMCcv9a3
>595
同意。
コテハンがうざいっつーよりオサレがうざい。
他のコテはそんなにうざくない。
212名無しのエリー:03/09/13 01:06 ID:Z1HyNS/L
↑あんたの方がウザイよ、カナーリ
213名無しのエリー:03/09/13 01:11 ID:4/7UbbuB
たった1レスでカナーリウザがられたw
つーか俺はヲサレ嫌いじゃないべ。この間ラウンジで会話してたし。
214名無しのエリー:03/09/13 02:06 ID:h0Y51mIM
スピッツスッピツ論争勃発のあたりからここ見てるなぁ。
でも最近の流れは痛すぎるので全然書き込んでない。
ヲサレ全盛期はオフィラジオの頃かね。あれは笑った。
215名無しのエリー:03/09/13 02:06 ID:QTbdVSuL
なんで?飛びそうだ
216名無しのエリー:03/09/13 10:16 ID:BN94/4bN
押され初登場は夢甥の頃(01・11)だべ
217名無しのエリー:03/09/13 10:56 ID:e/Ws3pcP
オサレサンテダレデスカ?ワタシヨクリカイデキマセーーン!
218名無しのエリー:03/09/13 11:41 ID:+Q4TCfF4
だから過去ログ見ろよw
諸所で見かけるが、そこらのコテハンよりよっぽどマシ

んで、これ以上オサレの話を続けるとウザイ厨が来るので止める
219名無しのエリー:03/09/13 12:01 ID:SxA9C4OB
是非この アーテストを今年の紅白に出場させましょう!!
その名も    殿下茂  (23ちゃい 未婚)
プリンスと同じくすべてをたったヒトリで奏でる。
昨年プリンスに選ばれ彼の武道館のステージでダンス&シャウトをし princeのHPに紹介される
それからHPも半年で100万アクセス突破!!
CDも先月ディスクユニオンにてインデーズで出したのが1週間で0000枚売れたらしいです!
LIVE動員数も500人が最高です
殿下茂HP http://www.geocities.jp/dengemo/
LIVE動画 MP3で視聴などもできます!  失礼な文章で大変申し訳ございません
220名無しのエリー:03/09/13 12:30 ID:h8mQNA2V
携帯サイト、書いているヤシは誰だー?

いいかげんにしろ!
221名無しのエリー:03/09/13 12:40 ID:bJlEEgOC
>>220に禿同
ベルゲンに抗議してやる!
222名無しのエリー:03/09/13 13:02 ID:H4K2pkzk
VINTAGEのレポ?
223お願い:03/09/13 18:19 ID:ll8hwwKn
スピッツのロビンソンをカヴァーしている多分北欧のバンド知りませんか?
女性ボーカルで、歌詞は英語。今年アルバムが出たのですが日本盤が出て
いるかは解りません。
洋板できいても解りませんでした。どなたか情報下さい。
ガイシュツでしたらすみません。
224名無しのエリー:03/09/13 18:32 ID:7WS1Ioq1
ephemeraっていうノルウェーのポップバンドがカバーしてます。
アルバム「air」に収録されてます。
ちなみに英語タイトルはIt Could Have Been Meです。
これでよいでしょうか?

225223:03/09/13 18:45 ID:ll8hwwKn
224さん即答ありがとうございます!!!
洋板ではちゃかされたり煽られたりで散々でした。
スピッツ好きの人はイイ人ですねー。感謝!!
226名無しのエリー:03/09/13 18:51 ID:SH6dlZOV
携帯サイトリニューアルしてからこの間初めて見に行ったら
着メロとか待ち受けダウンロードのとこに「有料です」って書いてあったけど、
アレってそれぞれ月額300円とかかるってこと?
227名無しのエリー:03/09/13 19:10 ID:MYYuROIe
>226
それぞれじゃないはず。
300円で全部決まった数だけ利用可能。
着メロは俺がダウンした中で、非お奨めな曲に
夜を駆ける ローテクロマンティカをあげておっく。
228224:03/09/13 19:12 ID:7WS1Ioq1
>>225
まぁ喜んでもらえてよかたよ。
229名無しのエリー:03/09/13 19:20 ID:kdYs9PMn
>>220>>221
嫌味な書き方だったら田中って女だろ
230518:03/09/13 19:26 ID:MKBUolrg
231名無しのエリー:03/09/13 19:32 ID:RJcvNdH9
ロビンソンは海外でも人気が高いのかな?
Ouchってバンドもカバーしてたよね。
232名無しのエリー:03/09/13 19:48 ID:Zwb7HVgv
>>231
スピッツってなんかほかの国には似たようなアーティストいないような気がするんだよね。
ほかの日本人アーティストは似たようなのがいるけど
いやむしろ真似してるだけかもしれないけどさ
233名無しのエリー:03/09/13 20:04 ID:LBgTBpw1
なんかケータイサイトの着メロって、着メロポイントを間違っているよね。
え、なんでココを着メロにするの?って。
234名無しのエリー:03/09/13 20:14 ID:eNnyLjw4
>>233
わかる。
しかもたまに、メロから入ってサビ直前(もしくは途中)で切れるからもうなんなんだと。
235名無しのエリー:03/09/13 20:41 ID:jSmIHhSJ
>>231
ephemeraの「It Could Have Been Me」は、日本側からのオファーで実現したものだそうだよ。
ちなみにこの曲は、日本盤のみに収録されてるそうだから
海外で聴かれてる可能性はあんまり期待できないよね。


236名無しのエリー:03/09/13 20:43 ID:cLjH4PgO
ケータイサイト・・・もうこんなモンかと諦めてるけど
インタビューとかの小出しはどうかと思うよ・・・。
マサムネのインタビューだったと思うけど、もうツアー終盤だっつー頃に
ツアー後半には何を?みたいなネタが出てきた時は
唖然としますた。。
237名無しのエリー:03/09/13 21:38 ID:ShuRCZhS
あの携帯サイトは一種の詐欺
238名無しのエリー:03/09/13 21:44 ID:OzPQ66/r
いろんな人の見れて300円なんだよねたしか
スピだけでいいから100円以下にして欲しい
239名無しのエリー:03/09/13 22:12 ID:P5hctGN3
あれを携帯用公式サイトとしていいのかどうか。
240名無しのエリー:03/09/13 22:23 ID:sSOG36E1
>>229
田中ですか。わざわざ「僕」って書いてあったから
誰かわからなかった。
マジであいつウザいね。
241229:03/09/13 22:55 ID:G0YHeSXu
おょょ?スマンです。僕だったら彼女じゃないね
誰だろ?
242名無しのエリー:03/09/13 23:41 ID:SH6dlZOV
>227
226でつ。ありがd。
最近全く見てなかったし、とりあえず目いっぱいダウンロードしたら
解約するです。
インタビュ小出しすぎて見るのめんどいし(笑)
243名無しのエリー:03/09/13 23:43 ID:IpK+LAuq
1年惰性で続けてたけど、いい加減やめたよ>携帯サイト
インタビューはちょっと気になるけど、皆の読む限り
見てなくても問題なさそうだね・・
244名無しのエリー:03/09/13 23:53 ID:SyKW4Vtz
インタビューもホントにメンバーが答えているのかしら。
あれの利用は着メロのみだ。

着声とかあったらいいのに(w
「メールですよ」とか「つーか電話だよ」とか。
245名無しのエリー:03/09/14 00:00 ID:USlLIjz7
着声かー。朝目覚まし代わりに起こしてくれるとか。
「おはようー」とかね。
そういうのあると思ってたけど、なかなか。
着メロもプールを待ってるんだけど…。
246名無しのエリー:03/09/14 00:25 ID:w9fqDTCO
着メロだったら個人のファンサイトの方が
よっぽどいいの作って置いてあるよー

でもいいプールってないのよね・・・探してんだけど。



247名無しのエリー:03/09/14 00:51 ID:9dbcSagm
>>246
毎回スレの最後の方に貼られてるサイトに行くとよろし
248名無しのエリー:03/09/14 01:13 ID:S3K0MIAG
オサレがゲルゲソ入ってライブレポしてみて欲しい鴨。
249名無しのエリー:03/09/14 01:35 ID:O7UztxuD
オサレのHP見たことあるけど、レポはつまらんかったよ
250名無しのエリー:03/09/14 01:59 ID:vrqMN51b
なn
251名無しのエリー:03/09/14 02:17 ID:a0HoFphv
コテハンの話題湧いてるけど、ロリポップってどうしたの?
252名無しのエリー:03/09/14 02:21 ID:zsto7f6+
>>251
そういえば…。
253名無しのエリー:03/09/14 02:22 ID:zsto7f6+
ところで、私>>247の言ってるサイトの管理人なんですが、
音とかどないでしょ?
254名無しのエリー:03/09/14 02:49 ID:USlLIjz7
プールあるの?>253
255名無しのエリー:03/09/14 02:51 ID:zsto7f6+
>>254
一応つくってますよ。気に入らなかったらごめんなさいです。
256名無しのエリー:03/09/14 02:53 ID:USlLIjz7
いただきに行きたいのですが、どこかわかりません…。
257名無しのエリー:03/09/14 02:54 ID:zsto7f6+
ttp://page.freett.com/shakoi/index.html

↑こちらにどうぞです。ちなみにドコモだけです。
258名無しのエリー:03/09/14 02:56 ID:USlLIjz7
いってみます!サンクス!!
259名無しのエリー:03/09/14 03:10 ID:hV7/e+Wv
>257
仲良し最高!!長年追い求めた物が手に入りました・・・。
260名無しのエリー:03/09/14 03:20 ID:zsto7f6+
音とかどないでしょ?
261名無しのエリー:03/09/14 03:37 ID:zsto7f6+
…まぁ、夜ですからね。
262名無しのエリー:03/09/14 09:53 ID:ZwhNDPQB
昨日ラジオ聞いてたら、お琴版ロビンソンが流れてました。
どなたが弾いてるとか、詳細をご存じの方いますか?
琴ロビンソンの存在なんて知らなかったので驚いた。
263名無しのエリー:03/09/14 10:01 ID:5BIrvWbE
ファーストアルバムの着メロがあるのが嬉しいん。
264名無しのエリー:03/09/14 10:03 ID:5BIrvWbE
イントロ着メロってないかな?

クリスピーとか青い車とか、海ねこ とかイントロ好きなんだよねぇ
265名無しのエリー:03/09/14 10:46 ID:vE0MbR0B
今波乱万丈で楓のオーケストラバージョンながれた
266名無しのエリー:03/09/14 11:30 ID:GB4V88SI
>>262
それは宮西希という人のでは。
ttp://kotist-nozomi.com/
に出てた。
267名無しのエリー:03/09/14 11:48 ID:fS4IdLQF
age
268名無しのエリー:03/09/14 12:43 ID:QxzR+KWM
ウサギのバイクの着メロほすぅい
269名無しのエリー:03/09/14 12:54 ID:w09kArOt
>>264
ロビンソンのイントロなら昔結構見たが・・・

>>253
俺的には満足。楽器の音量に不満な時があるが。
まぁこの話はそっちの掲示板でやるべきか
270名無しのエリー:03/09/14 14:12 ID:I6yyndQB
マサムネの声、今と昔どっちが好きですか?
271名無しのエリー:03/09/14 14:29 ID:CLfUank8
272名無しのエリー:03/09/14 14:44 ID:/RNNr29W
私も今
ロビをリアルタイムで聞いた頃は
キモイとか思わなかった
273名無しのエリー:03/09/14 14:59 ID:QxzR+KWM
昔、てゆうか惑星の頃が最高です
274名無しのエリー:03/09/14 15:32 ID:C7UxNBfB
ハチミツのツヤツヤしてたころかな。
今は今で男っぽい曲が増えたから
かすれてても曲調と合っててイイけど。
275名無しのエリー:03/09/14 15:32 ID:3xmis0F7
三日月のバンドスコアって出る気配まったく無し?
276名無しのエリー:03/09/14 15:36 ID:CLfUank8
勿論昔は昔の良さがあるが、年々声に渋さと厚みが加わってる。
味わいが出てきたね。
昔は割と淡々と唄ってた気がするが、今は表現力が増して来たね。

以上。えらそうでスマン(^_^;)、、、
277名無しのエリー:03/09/14 15:59 ID:ZgEDs4bc
>275

何曲か入った奴なら出てるよ
ファーストから三日月まで選曲した一冊
278名無しのエリー:03/09/14 16:03 ID:3xmis0F7
>>277
うん、でもフェイクファーとか隼はアルバムのスコアがちゃんと出てるから三日月でも出して欲しい
アルバム発売から1年経っても出ないってことは発売予定無いのかな
279名無しのエリー:03/09/14 17:03 ID:tSKoURUM
>>253
ダウンロードさせてもらいました。
音キレイでつよ。オルゴールバージョンとかあるとうれしいかも。
ところでFM音源とかって何ですか?
280名無しのエリー:03/09/14 17:35 ID:nI9/LSOO
>>253
私もプールいただこうかなと思います。
FM音源のほうが好きだったので、そちらを。
281名無しのエリー:03/09/14 18:22 ID:WlyNHeXn
J-phoneの着メロはつくれないのでつか…
282名無しのエリー:03/09/14 18:50 ID:nKn8YIiE
ttp://sg-ml.com/shop/melo.php3?sw=1&m=101&k=j

昔漏れが作ったJフォンの着メロだ!堪能してくれ!
283名無しのエリー:03/09/14 22:08 ID:s9lSR4yN
284262:03/09/14 22:42 ID:ZwhNDPQB
>>266
なるほど。すっきりしました。
ありがとうございました!
285名無しのエリー:03/09/15 01:33 ID:Fo+bl7nG
話し変わるけど、「俺のすべて」ってライブでやる?
低音聞いててかっこいいよね。すごく盛り上がりそうだが、評判どう?
286名無しのエリー:03/09/15 01:43 ID:4QKu2PgV
>>285 ライブのアンコール定番曲
287名無しのエリー:03/09/15 01:48 ID:jqBd3yUb
>285
マサムネがギター持たずにタンバリン。
よってお手タッチタイムで異常な盛り上がりを見せます。
288名無しのエリー:03/09/15 02:19 ID:IQFiqAGQ
やっと全シリーズリマスタに入れ替えた
メンバーとユニヴァーサルは感謝しやがれくそぅ
289名無しのエリー:03/09/15 03:22 ID:Z0NkPcqD
感謝を要求するくらいなら買うな。
290名無しのエリー:03/09/15 04:20 ID:cNhzSX1Q
いいこと言った。
291名無しのエリー:03/09/15 07:51 ID:TxIBhiYW
とりあえずお疲れさん。
次はマキシシングル制覇ガンガレ
292名無しのエリー:03/09/15 08:29 ID:ezBJ48Iv
いいじゃん、要求したって
冗談なんだから〜
マキシもそういやジャケだけ変わったのよね
293名無しのエリー:03/09/15 08:37 ID:zoQvLpeX
マキシのジャケ改新したの?
294名無しのエリー:03/09/15 09:24 ID:TxIBhiYW
マキシのジャケは単色に小さな絵(?)がちょこちょこっと書いてあるだけ。
確か8a時の表ジャケもどっかにのってたような・・・
あと下げ忘れスマソ
295名無しのエリー:03/09/15 11:44 ID:NC7ArGE7
>>285
ライブ、すごいいいよー、すごいいいよー。
はじめのドラムとマサムネの歌だけのとことかもいい。
錆もいい。あの歌好きー。
機会があったら是非ライブで聴いてほしい。

296名無しのエリー:03/09/15 11:45 ID:NC7ArGE7
>>231
亀レスですが、スピッツのラジオでも良く流してたよね?
297名無しのエリー:03/09/15 11:48 ID:zykJe0wT
エレクトリックシューズにはまってしもた・・・。名曲だ!
でもまったくパソ初心者のため聞けても音源化できるのかとか知らん。
録り直したりしてくれんかなー、スピッツ。
298名無しのエリー:03/09/15 12:08 ID:L86f7rnQ
>>297
CD-Rにでも焼いたらよろし。
299名無しのエリー:03/09/15 12:37 ID:zykJe0wT
>>298クリップが見つかりませんとかでダメだった。ていうか初心者過ぎてわからんだけだろうけど。
がむばってみます。
300名無しのエリー:03/09/15 12:39 ID:YEx2yd+u
>>298
http://www.simplyspitz.com/index2.html
横槍かもしれませんが此のインディ時代の曲をCD-Rに焼く方法を知ってますか?
教えて君でスマソ。
301名無しのエリー:03/09/15 12:55 ID:XpYUnt42
昨日ここを読んで、今朝近くの中古屋でたった1枚あったマキシCDを買いました。

「ガーベラ」 今の自分にオンタイムで、ホント泣きました。
302名無しのエリー:03/09/15 12:59 ID:YEx2yd+u
ttp://www.simplyspitz.com/index2.htm

勢い余って空回り・・
首吊るか(AA略
303名無しのエリー:03/09/15 13:11 ID:ybQ6pMS6
>>302
前に焼いたけど、普通に焼けた。
304名無しのエリー:03/09/15 13:44 ID:vWg7Dhkw
超初心者ですみません。
その普通を教えてください。
302ではありませんし、聞く場所間違ってるのは百も承知ですが・・・。
いろいろなところを奔走し、まだ分かりません。
あと、ストリーム再生の落とし方とか・・・。
なんで皆さん詳しいんですか?
ネットで調べまくっても毎回理解できずじまいになってしまう。
305名無しのエリー:03/09/15 13:51 ID:G0wJv2FT
>301
ガーベラがオンタイムってどういうこと?

おめでた?
306暇人:03/09/15 14:05 ID:yyG89AhP
>304
初心者すぎる。そんなおまいにいい言葉教えてやろう。
「初心者は半年ROMれ」
ROMってナニ?とか言うならネットはもうお辞めなさい。

>聞く場所間違ってるのは百も承知ですが
承知してるなら聞くなブォケ。しかるべき場所へ逝け。

>ネットで調べまくっても毎回理解できずじまい
どんな調べ方してるんだか聞いてみたいよ、アフォが。
レスせんでいいから消えなさい。
307名無しのエリー:03/09/15 14:07 ID:Da/8k9w4
↑そんなこというなよ
308名無しのエリー:03/09/15 14:27 ID:BLTESu6n
いつからこここんなになってしまったんだ…。
しばらく見ないうちに厨とか初心者とかばっかになっとる…。

>>304
まえに誰かもいってるけどここのログのどっかで詳しくオサレが書いてる。
探せ。
309304:03/09/15 14:55 ID:/NF642zT
2ちゃんロム暦なら2年なんですが。
最近スピッツを好きになったんで
過去ログも2までしかまだ読んでない。
ご迷惑おかけしてすみません。
逝ってきます・・・。
310名無しのエリー:03/09/15 15:02 ID:aO01r1vO
偉そうにしすぎ。
言葉を選ぼうよ。
311名無しのエリー:03/09/15 15:23 ID:j6jHO1m0
ジャストでラブソングランキングでチェリー1位だった。
312名無しのエリー:03/09/15 15:35 ID:zoQvLpeX
>>308 別に初心者が増えるのはイイじゃねえか、何が不満なんだ?
まあ、たしかに>>306みたいな厨が増えてるのはうざいが。

>>309 器にすんな、俺もその辺の知識なくてレアもの音源イヒは諦めてるからw
313名無しのエリー:03/09/15 16:01 ID:Da/8k9w4
>>309
スピッツファンの友達増えたら自然に集まるよ、レアモノ。
314名無しのエリー:03/09/15 16:20 ID:AJfYszS0
>313
それすごい同意
いつも昔の曲貸してくれたからどっから手に入れたんだってよく思ったものだ
315名無しのエリー:03/09/15 16:20 ID:CD8bl++4
暇人よ、ヒマなら教えてやれよw
しかしヒドイ言い方だよね。
なんか私生活で嫌なことでもあったの?
っていうか、誰も遊んでくれなくてヒマなのね、スマソ。

なんか最近、異常に教えてチャソに厳しいよね。
私の周りのパソ通時代からのオタクさん達とかは
教えてあげたいチャソばかりだけどなぁ。
烈しくスレ違いスマソ。

レアものか・・・試聴したけど、個人的にはメジャーデヴュー以降ので充分。
316308:03/09/15 16:25 ID:BLTESu6n
痛い厨がウザイし馴れ合いみたいな雰囲気がムカつくから。
どっかのバカは例のサイトリンク貼っちゃうし…。
別にいいよ初心者でも。空気読んでくれれば。

じゃあ見るなって?
ここ情報早いからね。
スルーしろって?
もっともだ。今度からなるべくスルーするよ。

てーか304、検索くらい知ってるでしょ?
まあ勉強のために全部流し読みを進めるけど

306、漏れは普通だと思うんだけどな…。
317名無しのエリー:03/09/15 16:53 ID:gsAc7thL
ここでこんなこと言っても仕方ないけどさ、
もう少し言い方ってのがね。
「ブォケ」とかさ・・・そんな言葉このスレで使う方がイタイよね。

318名無しのエリー:03/09/15 18:16 ID:oMpN6qTy
流れ虫ってごめん

今日ジャストで恋人と聴いた思い出の曲ベスト10とかの10代?
の部門でチェリーが一位だった!
少々PVも流れましたね
319名無しのエリー:03/09/15 18:17 ID:oMpN6qTy
ごめんかぶった!>>311
320名無しのエリー:03/09/15 19:44 ID:bkxbUrl8
新曲タイトル「流れ虫」
意味不明だけど語呂がイイ!
と一人でつぶやいてみるテスト・・・
321 :03/09/15 20:00 ID:wDKw0TuT
スピッツ初心者とパソ初心者は全然別の話だろうが。
「すいません、スピッツ初心者なもので・・」って言われても意味不明。
そんなの擁護してる奴の方がよっぽど厨。
322名無しのエリー:03/09/15 20:29 ID:MgXekGz3
阪神やっと優勝しましたねー。
今夜には崎ちゃんのカキコありそう(w
ダイエーも優勝しそうだし、
日本シリーズ盛り上がるだろうな>spitz
323名無しのエリー:03/09/15 20:52 ID:LpBcIjr8
崎山邸更新








してないよ
324名無しのエリー:03/09/15 21:25 ID:WnxV+mO1
崎山邸にアクセス集中必至だな。
325名無しのエリー:03/09/15 21:25 ID:29Qi9Vz/
リロードリロードだな
326名無しのエリー:03/09/15 21:48 ID:LpBcIjr8
抱かれたい男のランクにマサムネの名前が・・・・
327名無しのエリー:03/09/15 21:50 ID:A/zLOtDw
松村邦洋より下だったけどな・・・・・・
328名無しのエリー:03/09/15 22:15 ID:TxIBhiYW
夢じゃないは何回聴いても飽きないな〜
329名無しのエリー:03/09/15 22:17 ID:ydngkTZa
<<326
島田伸介に大差で負けた・・・
330:03/09/15 22:19 ID:ydngkTZa
やべ気が動転した
<<326→ >>326
331名無しのエリー:03/09/15 22:43 ID:5M96QDxG
抱かれてみたい男にマサムネを挙げた3人は間違いなくスピヲタ
332名無しのエリー:03/09/15 23:03 ID:NT8vDn/4
俺のすべて、好きです。
着メロにしてるけど、鳴る度に再確認する。
333名無しのエリー:03/09/15 23:37 ID:evtFAl2I
草野マサムネは微妙に知名度低いと思う。おそらく「スピッツのボーカル」くらいの認識しかないと思われ。伸介や松村ほうが芸人ということもあって知名度高いと思
334名無しのエリー:03/09/15 23:44 ID:rk/4zAAC
>>333
「微妙に知名度低い」って変な日本語使うな、チョン
335名無しのエリー:03/09/15 23:45 ID:BJ7/zX41
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
阪神優勝記念にCD-Rになにからなにまでアルバム全部焼いて今夜はマサムネ一色だぜーーーー
336名無しのエリー:03/09/15 23:46 ID:29Qi9Vz/
なんでマサムネ一色なんだw
337名無しのエリー:03/09/15 23:50 ID:tm1RBRlW
>286
>287
ありがとうございます。そうかそうかー。いいな生で聞きたいよー。
338337:03/09/15 23:54 ID:tm1RBRlW
↑>295さんも!ありがとうでした。「俺のすべて」は聞くたびなんかはっとする!
 ライブでいつか聞くぞー。
339名無しのエリー:03/09/16 00:09 ID:0ZvtR8/R
>>336
なんでって、そりゃCDにはスピッツのアルバムしか焼いてないからさ!!
今ビー玉聞いて涙出そうになった!!!うおおおおおおおおおおおおおばんざぁぁああいいいい
おれもライブチケットほしいぃぃいいいいわああああこんのやろおおぉおおお
340名無しのエリー:03/09/16 00:14 ID:w83NmzRL
>>336
スピッツじゃなくて、マサムネなんだねっつーことだよ。
341名無しのエリー:03/09/16 00:17 ID:XqC5R5t1
337さん、俺のすべてはここ数年ライブのラストあたりで必ずやってるからきっと聴けるよ。私はまたか…ってちょっと食傷気味なんだけど。
342名無しのエリー:03/09/16 00:29 ID:oOJQdHqX
確かに 俺のすべて やりすぎ。
盛り上がるけどねぇ。

クリスピー とかももっとやってくれー。
343名無しのエリー:03/09/16 00:37 ID:vD0Qfwf/
俺のすべて
8823
メモリーズ・カスタム
ってかなり盛り上がっていいんだけど
最近やりすぎだよね(;・∀・)
344名無しのエリー:03/09/16 01:07 ID:XqC5R5t1
盛り上がりコーナー向けの曲探してみたんだがなかなかないもんだね。だから結局あのパターンに落ち着いてるのか。
青春生き残り、センチメンタル、スーパーノヴァ、スピカあたりはどうでしょう?
345名無しのエリー:03/09/16 01:13 ID:yE9MKwtY
隼リリースされるまではどの曲が盛り上がり曲だったっけ?
346名無しのエリー:03/09/16 01:35 ID:XqC5R5t1
裸、クリスピー、海ねこ、不死身が多かったと思う。あとヒバリ。
347質問:03/09/16 02:01 ID:0ZvtR8/R
魔女旅に出るとかライブでやったことありますか?バイオリンは誰が弾くんでしょうか。
348名無しのエリー:03/09/16 02:09 ID:13MnTidf
誰も弾けないからやらない
349名無しのエリー:03/09/16 02:14 ID:XqC5R5t1
あるよ。カゲロウの時はオーケストラの人呼んでやってたけど、通常の時はキーボードかなんかで補ってたかな?本物バイオリンは使ってなかったと思うけど
350名無しのエリー:03/09/16 02:18 ID:0ZvtR8/R
>>349
ありがとうございます
聞きたいなー
351名無しのエリー:03/09/16 02:31 ID:RAUSxdCw
崎山邸更新!
352名無しのエリー:03/09/16 05:48 ID:hVisfqMs
夏が終わるをオリジナル・ラブに
353名無しのエリー:03/09/16 11:18 ID:PKvP0CUR
>344

春夏ロケットも入れてくり。
354名無しのエリー:03/09/16 14:45 ID:sYpiEcIK
>>278

超亀だけど、隼、アルバム全部のスコアあったのか!
8823と赤い☆のスコアほしー
まだ販売してる?
355354:03/09/16 14:58 ID:sYpiEcIK
ググったらあった
絶対買う!
ハチミツやインデゴのスコアもあったんだ
欲しかったなあ・・・
356名無しのエリー:03/09/16 15:22 ID:KIWlsdqc
スコア買ってスピコピするんすか?
357名無しのエリー:03/09/16 15:47 ID:nZ2hUJI5
それ以外に使い道あんのかw
ギターだけなら楽譜でてるよー。
358名無しのエリー:03/09/16 16:01 ID:3qeT8ory
昔、携帯のスピッツの着メロを、
スコア(ピアノの)使って自分で作ったことがある。
3和音のやつ、10曲ぐらい作った。
ずっと打ち込みっぱなしだから、
すぐに充電しなくちゃいけなかったけどw
359名無しのエリー:03/09/16 16:56 ID:Lug9h+Ex
私もスコア見ながら着メロ作った。
青い車とか涙がキラリ☆とか。
360名無しのエリー:03/09/16 17:42 ID:jE0XBY8c
>>347
あるよ。TBSラジオのライブ公開録音のときに。
バイオリンは無かったよ。
もう一回確認してみまつ!
361名無しのエリー:03/09/16 17:45 ID:jE0XBY8c
>>346
そーだね。不死身とヒバリは最後の曲ってイメージが強い。
あと、トンガリとか?
362名無しのエリー:03/09/16 19:07 ID:V6GVL86A
みんなライブでやってほしい曲ってなに?
私は魚、稲穂、スピカが聴いてみたい。



363名無しのエリー:03/09/16 19:21 ID:8P6/Z/OE
スピカキボン!大好きー
364名無しのエリー:03/09/16 19:34 ID:33gBvDkd
稲穂、聴いてみたい!!
なんでやってくれないんだぁぁー!!
365名無しのエリー:03/09/16 19:36 ID:ippskTJp
リコシェ号・・・
366名無しのエリー:03/09/16 19:38 ID:ZiDUWajX
孫悟空が聴きたい。絶対ライブでやったらカッコイイと思うんだけどな。
あとは、テレビとかローランダーとかめちゃくちゃ聴きたいでつ。
367名無しのエリー:03/09/16 19:51 ID:bHP0Skci
ヒバリのこころ、アカネが聴きたいでつ。
368名無しのエリー:03/09/16 20:40 ID:E7rLnb1X
SUGINAMI MELODY。
聴きたい〜
369名無しのエリー:03/09/16 21:00 ID:EWcxikyW
リコシェに一票w
370354:03/09/16 21:04 ID:EWcxikyW
>>356

お察しの通りコピコピるのと着メロ製作(作るだけで使用しないけど)
に使うのです。キーボーとベースパートが知りたかったので
ギター譜だけでは無理なのです>357

コピるつっても思いっきりヘボヘボなので個人的に楽しむだけのレベルだけど




371名無しのエリー:03/09/16 21:15 ID:mCjthKhv
スピッツのスコアって結構テキトーなの多くない??
372354:03/09/16 21:23 ID:EWcxikyW
>371

スピに限らない>適当なスコア
音出してどうもこんなんじゃーと思うことたびたび
でも耳コピできるほど音感無いから
ガイドとしてはいいよ。あったほうが。
おかしいところは自分で拾いなおして修正
373名無しのエリー:03/09/16 23:08 ID:wN9AWUMC
みなさん、新曲はいつごろ出ると予想していますか?
374名無しのエリー:03/09/16 23:09 ID:AZJ5V8jf
運命の人聴きたい。
375名無しのエリー:03/09/16 23:22 ID:V10W9x5Y
言いたい事を呟くスレになってきたな・・・・
376名無しのエリー:03/09/16 23:42 ID:FP1+7fl7
次のシングルはドラマの主題歌になるに25スピッツ
377名無しのエリー:03/09/17 00:02 ID:2Uy5Q7iX
携帯サイトのVINTAGEレポが更新されていた。

スピッツってポップミュージックだったんだ。

てっきりロックなのかと思っていたが。

オフィのサイトでポップミュージックだと言い切っているんだもん。
378名無しのエリー:03/09/17 00:13 ID:Wwo7EVGu
ヒソーリと呟く独り言、みたいな。
379名無しのエリー:03/09/17 00:14 ID:KafJtAGO
素晴らしくロックじゃん
あんなダサいロックは真似できない
380名無しのエリー:03/09/17 00:28 ID:GFzPkCt5
>>376
俺はCMソングになるに、100マサムネ
381名無しのエリー:03/09/17 00:33 ID:0XOZnAJL
おまいら何系の新曲が聴きたいですか?
自分は夜駆け系のしっとり大人曲がいいなー。
382名無しのエリー:03/09/17 00:36 ID:o9NyaWPA
↑花泥棒みたいなの
383名無しのエリー:03/09/17 00:49 ID:hCLe5gxw
冷たい頬、楓とか
384名無しのエリー:03/09/17 01:12 ID:KafJtAGO
これからは三日月ロックpart3みたいな
切ないメロディー+従来の曲みたいなのが増えると思う
385名無しのエリー:03/09/17 01:19 ID:2CUBTKub
>>377
ポップとロックは対義語ではない。むしろ類義語だろ思う
386名無しのエリー:03/09/17 01:22 ID:a2h2VSb5
384の言うことが分からない・・・
三日月3て切ないかね?
てーか泣きメロはアルバム曲でおながいします
スピならではのグッジョブなのは認めるが、シングルで出して
またまた非ヲタに「スピッツは切ない癒し系」と思われるのはもうたくさんだYO!


マサムネヲタの痛さにはいい加減慣れたつもりでいたけど
やっぱだめだーコワイヨー
子供のいる母親があんな口調で書き込むなんてありえねえ
すみませんスルーしてください(クソがいしゅつ話題なので)
387名無しのエリー:03/09/17 01:24 ID:RiNW0+Pz
○ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、

イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
韓国人には 「もう日本人は飛び込みましたよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」
388名無しのエリー:03/09/17 01:35 ID:KafJtAGO
>>386
メロがポップでサビが泣きメロっぽい
389名無しのエリー:03/09/17 01:39 ID:RiNW0+Pz
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U    失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
390名無しのエリー:03/09/17 03:07 ID:KWizzktQ
新曲、いくらなんでも遅すぎる。
事務所と喧嘩したのかな。
391名無しのエリー:03/09/17 03:21 ID:9Isb6yor
喧嘩するとしたらレコ会社でわ。
392名無しのエリー:03/09/17 03:44 ID:f81dK7JR
最近までライヴやってていつレコーディングする時間あんの?
三日月でてから一年しかたってないしまだいいよ。
393名無しのエリー:03/09/17 06:59 ID:xf+xKLEj
>388
そ〜サビが急に泣きメロになるなる
初めて聴いたときはおもしれーとオモタ
スピッツは変態の癒し系だYO!
変態でもいいじゃないか、なあみんな
394名無しのエリー:03/09/17 09:24 ID:O1FtvP2j
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U    失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
395名無しのエリー:03/09/17 12:28 ID:G7fH0G6L
新曲まだぁ〜?
396名無しのエリー:03/09/17 12:30 ID:wfZkvm4X
うんまだ。もう少しまっててください。
397名無しのエリー:03/09/17 16:09 ID:xUQHL2BU
歌でも歌ってよ。

僕らが本当に欲しいもの
そんなものどこにありゃしないだから
僕らが出会ったこの町で作りはじめよう〜♪
398名無しのエリー:03/09/17 16:33 ID:O5XqtDsM
>>397
これ何の歌?
399名無しのエリー:03/09/17 17:12 ID:XiVPGn+V
八王子だと思われます↑
400名無しのエリー:03/09/17 17:29 ID:4n6PFtjh

          =≡=
          / 
         〆  ┌       ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽ     ||
         ||   |   .|:::| 〓 .  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドラム置いとくよ
401名無しのエリー:03/09/17 17:58 ID:xUQHL2BU
サンクスコ!
どれどれ……、よっこいしょ。

402名無しのエリー:03/09/17 18:54 ID:+jkL1RSk
目と目をあ〜わせて〜
手と手を絡めて〜
一つになるから〜
ここから初めよ〜う
目と目をあ〜わせて〜
手と手を絡めて〜
何かが見えるだろ〜う
僕らだけの世界
S・E・X!!
403名無しのエリー:03/09/17 19:02 ID:0Wg9RfkC
>>400
他の楽器は?
404名無しのエリー:03/09/17 19:04 ID:23ISoUpi
オフィBBSで激論中の更新情報のカキコの件、どう思う?
2ちゃんで当たり前のように受け入れてたので今回びっくりした。
405名無しのエリー:03/09/17 19:39 ID:rXmUy9h5
毎日オフィ行く人は邸も毎日見るからなのかね。いや、そうじゃないか…
つーかオフィBBSのあの体たらくはいつ頃から?
ここのほうがよっぽどまともだよ。

それにしても携帯サイト書いてる奴はは
人の神経逆なでする能力にかけては天下一品だな。
406名無しのエリー:03/09/17 19:43 ID:9Isb6yor
>>405
温厚な俺も
ビンテージレポなんかは挑発的だと思いました
書いてるの女性っぽいなぁ
407名無しのエリー:03/09/17 19:52 ID:tOeB2icK
>>405-406 どういう意味ででつか?
408名無しのエリー:03/09/17 20:17 ID:dMEKvNpS
読んでみればわかる
あれはやばいよ
読んでて泣きたくなった
ここでよく言われてる
痛いヲタが書いたとしか思えない
つか、載せる前に誰かちゃんと文章チェックしろよゴルァ!
409名無しのエリー:03/09/17 20:19 ID:dMEKvNpS
まだ具レポの方がいい〜
410名無しのエリー:03/09/17 20:25 ID:9Isb6yor
>>407
なんていうか、ライブに関しては何でもかんでもマンセー、客観性ゼロ。
あれだけBBSで騒がれたファンの姿勢とかに関してもコメントなし
また、イベントに関する問題についても
ハプニングさえも楽しめない客はイベントに集まる必要性はないと
不満があった人にとってはキィィィってな発言も。
・・・そんな感じ。
てーか文章読みづらいんだよね、まず最初にw
411名無しのエリー:03/09/17 20:42 ID:0O1nCaed
ある意味読みたくなった・・・
一部だけでもうPできませんか?
412名無しのエリー:03/09/17 20:48 ID:XiVPGn+V
ファンに向けて書いてるとは思えないね。
自分の日記帳と間違えてるみたいな・・・
関係者への感謝ばっかり書いてるし・・・
本気で10月からやめようと思ってます。
413名無しのエリー:03/09/17 20:55 ID:PPHKukxj
一カ月おきくらいに入ったら良いかな?
414名無しのエリー:03/09/17 21:00 ID:Wdjx1D8D
むしろ入る必要ないよ
415名無しのエリー:03/09/17 22:36 ID:JP4NIm2Q
↑すごい評判悪いね、あちこちでこの話聞くよ
書いてるヤシはこのこと知ってるのか?
入ってなくって良かったような、残念なような・・・w

オフィBBSは・・・(ニガワラ
去年の冬も大荒れだったな、そういえば
偽善的で好きじゃない
416名無しのエリー:03/09/17 22:43 ID:F+yNCPBE
=≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
417名無しのエリー:03/09/17 22:44 ID:F+yNCPBE
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
418名無しのエリー:03/09/17 22:44 ID:F+yNCPBE
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
419名無しのエリー:03/09/17 22:44 ID:F+yNCPBE
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     新曲まだぁー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
420名無しのエリー:03/09/17 22:54 ID:k5n4urzG
スピッツな日々は「スタッフ日誌を公開」したものだから、
客に対してコメントがなくても何とも思わないが
VINTAGEのライブレポは寒いね。
421名無しのエリー:03/09/17 23:04 ID:IYCG018y
そんな本スレ住人が、携帯サイトと同じくらいの文字数で、
ナットクのライブレポを試しに書いてみるテスト。行ってみよーーーー↓
422名無しのエリー:03/09/17 23:09 ID:KAcH8A7+
田中は1回全然人気のないアーティストの担当になってやり直せ。
みんなゲルゲソにクレーム入れたりしないの?
423名無しのエリー:03/09/17 23:20 ID:bl5EmeZ5
ファンの気持ち逆撫でするようなことを書き続けることは
スピッツにとってマイナスなんじゃないのかね〜
たくさんのファンが読んでるわけだし。
424名無しのエリー:03/09/17 23:24 ID:Yz41DHR8
田中さんはヲタを見下してる感がある
425名無しのエリー:03/09/17 23:33 ID:KAcH8A7+
実際そうでしょ。
ただの金ヅル、とか普通に思ってそう。
426名無しのエリー:03/09/18 01:06 ID:7mvdg5IX
ウパパパッ ウパパパッ ウパパパッ
さーよーなーらーでーきーるーかー
427名無しのエリー:03/09/18 01:10 ID:asjoTN2n
携帯のレポ、頭の悪い奴が知恵絞って
ロキノン目指してみました、て感じ。
暑苦しい。わざとらしい。押しつけがましい。
428名無しのエリー:03/09/18 01:15 ID:oN1zz0h2
底まで言われると読んでみたくなってきたが
金払うのもシャクだなー
429名無しのエリー:03/09/18 01:18 ID:5tUldoBC
simply spitz消滅?
430名無しのエリー:03/09/18 01:38 ID:gs2oRbEy
そうみたいだね
431名無しのエリー:03/09/18 01:53 ID:nfCPNS3E
高い声が出ない俺でも歌えるスピッツの曲きぼんぬ!!
432名無しのエリー:03/09/18 02:02 ID:20q+RC4R
>>431
恋のうた
433名無しのエリー:03/09/18 02:06 ID:nfCPNS3E
ありがと
434名無しのエリー:03/09/18 02:14 ID:XFzx19K0
>>431
低い声が出るなら多少はキー下げてもいいと思う。
あの雰囲気は本人にしか出せないんだから別物と割り切って。
俺は、スパイダーやチェリーも歌えないのに8823はごまかせるよ。
あと、水色の街が以外と歌いやすい。
俺はそうしてるよ。というか、キボンヌ使うなら漏れって言うと統一感出る。
435名無しのエリー:03/09/18 09:48 ID:mZYXci6e
>>431
愛のしるし。コスモス。
436名無しのエリー:03/09/18 09:58 ID:44HwHcbw
素朴な疑問
スピッツのメンバーで結婚している人いるのでつか?
437189:03/09/18 10:02 ID:Wcg1d/V0
スピッツ
ハイロウズ
海援隊
中島みゆき
アフターミー

438名無しのエリー:03/09/18 10:22 ID:9F9zRojm
草野以外みんな妻帯者じゃなかった?
439名無しのエリー:03/09/18 10:32 ID:brzJj8P2
438正解。

>431 スピカも意外とごまかせるよ
440名無しのエリー:03/09/18 11:54 ID:Bm0bykLw
>>431
一番歌い易いのは「冷たい頬」
441名無しのエリー:03/09/18 11:59 ID:1eGNoQlr
そのVINTAGEレポが気になりすぎて携帯サイト入りそうなんだけど…
誰かUPしてくれないのかな
442名無しのエリー:03/09/18 12:13 ID:3eGCptQo
>>441
410さんがちょっと書いてくれてる。
443名無しのエリー:03/09/18 12:39 ID:1CApwzDy
>>431
あじさい通りはどう?
スピッツの曲の中では、わりと誰が歌ってもはまりそうだと思う。
444名無しのエリー:03/09/18 12:53 ID:JrodAV1R
去年の夏イベのレポ(ゲルゲソのHP)も田中さんだと思う。まず作文が下手っぴ。
445名無しのエリー:03/09/18 13:07 ID:3eGCptQo
田中さんはマネージャーなんすか?
スタッフのどの位置なんだろ?
評判が悪い人ですよねー。
446名無しのエリー:03/09/18 13:45 ID:XUTfbVSY
携帯サイトも田中さんが書いてるのですか?
447名無しのエリー:03/09/18 13:54 ID:Nv378SJa
            。。
    ∧ ∧ 新曲マダァ? 。  。 +   ヽヽ
( _(,,゚Д゚)゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。マダダヨォォ
 ⊆__つつ            ノ( /
彡                   / >       
448名無しのエリー:03/09/18 17:55 ID:DjXy+yVC
女は女に厳しいからね。>田中さん
449名無しのエリー:03/09/18 18:22 ID:Z+P1t2e/
メモリーズとかは?
ってかメモリーズ・カスタム置いてくれ〜!!
「嵐が過ぎて〜」のところ歌いて〜!!
450名無しのエリー:03/09/18 19:34 ID:LAK+AoA8
もう夏イベレポ出てたのか〜
しらんかった。今年は早いね!
451名無しのエリー:03/09/18 19:50 ID:DTrCZ98Z
>444
ほんと?去年の夏イベレポは読みやすいし
そんなにイタくない
同一人物とは思えん文章だぞ
452名無しのエリー:03/09/18 19:55 ID:K6r6sLIb
今年の夏イベレポいつもより読みやすいじゃん。
具っちゃん乙!
にしても携帯サイトとのこの差。
453名無しのエリー:03/09/18 19:56 ID:DTrCZ98Z
つーか、携帯サイトのレポも夏イベレポも
ダレが書いたかなんてわからないっしょ
田中さんがどーとかいう問題じゃなくて
あの携帯サイトのライブレポがあまりにイタすぎるんだよ
もっとまじめに運営してくれ

454名無しのエリー:03/09/18 20:33 ID:Z3TYiWot
スピオタに質問!スピッツにこんな歌ありますか?
1.恋愛の要素がいっさいない歌(過去もこれからも含め。「君」とかでてこないような)
2.季節が冬の歌(雪とかでてくるような)

できるだけ思い出してみたけど、思い浮かびませんでした。
もしあったら教えて〜
455名無しのエリー:03/09/18 20:36 ID:goQP5jjj
>>454
1.リコシェ号
456名無しのエリー:03/09/18 20:48 ID:f2uNck6T
>>454
パッと思いついたのはビー玉、五千光年の夢とか、俺の赤い星もかな
457456:03/09/18 20:51 ID:f2uNck6T
あ、恋愛要素がない歌のことね
冬の歌はゼンゼン思いつかないなぁ
458名無しのエリー:03/09/18 20:52 ID:qQJglWmB
なんかスピッツスレって親切な人多いんだなぁ。

>>434
スパイダーやチェリーならオクターブ下で歌えちゃいます・・・。ゲロゲロ。
8823ですか、確かにサビ以外は低そうですな!今度歌ってみる!
水色の街とかもキー設定が0だったし歌いやすいのかもなぁ。

>>435
愛のしるしはテツヤのパートで丁度いいんだ・・。
コスモス歌ってみるわ、次カラオケ逝ったとき。好きな曲だし。

>>440
「ま〜ぼ〜ろしでも〜」の「ま〜」!ここ絶対でないっす!漏れには。

他には「あじさい通り」「スピカ」「メモリーズ」ですか。全部試してみます。
ありがとうございました。ぺこりm(_ _)m
459名無しのエリー:03/09/18 21:06 ID:xCLWSwL6
>>454
間接的に、冬だろうと思わせるもの
『ただ春を待つ』
冬じゃね?
460名無しのエリー:03/09/18 21:14 ID:0f+WfV7m
教えてください。
過去に「スピカ」をライブでやったことはあるのですか?
3年ほど前からライブに行き始めたのですが
今のところ全く生で聴いたことがありません。
大好きなのでとっても聴きたい!
461名無しのエリー:03/09/18 21:42 ID:3Urby87M
オフィの夏イベレポは具ちゃんね。
双六レポよりもイタくなってると思ったのは私だけ?
462名無しのエリー:03/09/18 21:49 ID:xCLWSwL6
>460
放浪2000 Zepp Sapporo
で聞いた。
463名無しのエリー:03/09/18 22:16 ID:XFzx19K0
>>458
幻のま、はファルセットにするとイイ!!と思われ。
464440:03/09/18 22:55 ID:Bm0bykLw
>>458
463の意見に同感でつ
ちなみに「メモリーズ」はサビが一気にキー上がるから
キー低い人は唄わない方がいいYO
465名無しのエリー:03/09/18 23:09 ID:i21bO2Om
>>454

ヒバリのこころは?

「僕が君に出会ったのは冬の終わりのことだった
 降り積もった角砂糖が溶け出してた)」

>>460

スピカは2回くらい聞いた。

466オサレもどき ◆LONDONfeZQ :03/09/18 23:29 ID:193DzHgb
蒼い空は 私の恋の色
蒼い海は 貴方の愛の色
青い海 と 水色の空 が
愛し合って ひとつに 結ばれる
恋は水色 空 と 海 の 色
467名無しのエリー:03/09/18 23:36 ID:gSvz1fUi
オサレ大学どこ受けんの?
468名無しのエリー:03/09/19 00:25 ID:JxgUYq6+
オサレ君今東京にいるの?
469名無しのエリー:03/09/19 00:26 ID:GhIDtVZZ
新曲何時出るんだよぉ。
470名無しのエリー:03/09/19 00:31 ID:WX3pnnVm
両A面も2枚同時もやったから今度は2、3週連続リリースするかー、ってことになりそうな悪寒
471名無しのエリー:03/09/19 00:44 ID:8VGLzptD
オサレ 最近ピーズにハマッてんだっけ?
472名無しのエリー:03/09/19 00:46 ID:00zepif7
恋は水色イイよねーオサレ
ぐっちゃんのレポ、なかなか良くなってると思うのは私だけか?
473名無しのエリー:03/09/19 01:08 ID:Rrmp2+qH
歌いやすい曲はシングルとかメジャーな曲では
スピカ、魚、ヒバリのこころ、冷たい頬、Y とかでしょうか。

ちなみにスピッツの曲で「これはヤバイ」と思うのは
裸のままで、青い車、運命の人、楓、涙がキラリ とかですね。

キー的にはスピッツの曲の最高音はだいたい「シ」か「ラ」で、
ほぼ必ずこれらのキーには到達してます。これは私ら普通の人には
かなり高いキーですね。。「ラ」が空も飛べるはず、や チェリー
の一番高い音です。「シ」は渚とか。

ちなみに「ただ春を待つ」、と「ジュテーム?」では「ド」まで
出してます。これはきついですね。
474名無しのエリー:03/09/19 01:32 ID:IDzWnAdy
大事なのは一番高い音がどうとかではなく
常に音程が高いか低いかだと思う。
475名無しのエリー:03/09/19 01:49 ID:9n8gCOIW
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
               |                           ̄|
    マチクタビレタ〜   < 新曲、まーーだーーー!?          >
   ☆           |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _   |
     ヽ   ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ̄
       =≡= ∧_∧          ☆。:.+:  ∧_∧     マチクタビレタ〜
        / 〃(・∀・ #)  シャンシャン        ( ・∀・)  ♪.:。゚*
      〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    マチクタビレタ〜
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ ||           | ||三∪●)三mΕ∃.
   ドコドコ || ΣΣ  .|:::|∪〓 ||           \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
.     /|\人 _.ノノ _||_. /|\  ∧_∧     (_)(_)   ☆:.°+
                          ( ・∀・ )っτ        。::.☆ο
 マチクタビレタ〜            ♪〜 ( つ‡ /  |   マチクタビレタ〜
                         |  (⌒) |  ☆1
     ♪     ∬∬      マチクタビレタ〜 彡  し'⌒^ミ A 〃
     ∧_∧  ( ‘)        / ̄ ̄     ̄ /.|      ∧_∧ ____
    ( ・∀・)_//       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     ( ・∀・)) _/
  _( (   / Cミ         | スピッツ    | .|  .   (\ ∧//     〜♪
  \((○ ̄ /_          |          .|/      >、\ξ)   〜♪
 Σソ\_/(_)ミ                         /∠(,,,)>\
    (_)                            (_) \| (_)
476名無しのエリー:03/09/19 01:52 ID:Rrmp2+qH
 その通りですね。楓とかがその典型で、そんなに高くはない
けどめちゃくちゃ難しいです。あそこまで声を楽に伸ばせる
のは草野さんの特徴ですよね。青い車もそう。あんなに
伸ばしまくられると歌えない。。

難しい歌というのはやっぱりキーの幅広さと変化の激しさ
ですね。だいたい同じキーなら下げればいいだけですね。
477名無しのエリー:03/09/19 02:46 ID:wS/RtfIk
ホタル聴くとレッドウォーリアーズのロシアンヒルの上でを思い出す・・。
478名無しのエリー:03/09/19 02:51 ID:Hh5AAFSi
分かるような気がする。
479名無しのエリー:03/09/19 04:08 ID:Qz2Y+Oq/
クリスピー歌え
480名無しのエリー:03/09/19 04:12 ID:IDzWnAdy
AAうざい。
481名無しのエリー:03/09/19 07:09 ID:OixA7sY1
恋は水色先日生で聴いたよ
ヤサグレてて無茶無茶カコヨカタ
482名無しのエリー:03/09/19 07:25 ID:ZNq4Y1pW
例のサイトが復活したようで
めでたい
483名無しのエリー:03/09/19 07:43 ID:L82G3Rfn
マサムネのキーがぴったりの漏れって…
484名無しのエリー:03/09/19 08:08 ID:NBoo6Rzz
例のサイトって?
こないだ休止してたとこ?
485名無しのエリー:03/09/19 08:21 ID:nCKTsMSX
もしかして仲○し?
486名無しのエリー:03/09/19 08:28 ID:ncUW6Cr3
>>483
話し声も高いの?
487名無しのエリー:03/09/19 08:45 ID:kL/9rHaj
>>483ではないが漏れもオリキーでバッチリ歌える。
声質と音域、声量などこればかりはある程度生まれながらの要素なので
仕方ない。
声がちゃんと出せる人はものまねしてみるといいよ。マサムネに成りき
ることが大事だね。かなり雰囲気近くなる。
高域が出ない人は、「コスモス」「うめぼし」「田舎の生活」などの、
たんたんとした曲がいいかも。「田舎の生活」はリズム取りが難しいか
な?「恋のうた」なんかも歌えそうだね。
488名無しのエリー:03/09/19 09:56 ID:hEJS81Ml
レポ更新なのに、オフィに逝けないよー。
489名無しのエリー:03/09/19 10:26 ID:wS/RtfIk
<<477
ロシアンヒルじゃなくてルシアンヒルの間違いだった・・よな?
ひつれいしやしたーっ!!
490名無しのエリー:03/09/19 11:44 ID:P3R0j3LN
着メロ、EZmelody取り放題(過去スレで既出っぽいけど)

夏の魔物、田舎の生活、愛の言葉、インディゴ、うめぼし
ハイファイ・ローファイ、バニーガール、ババロア、夜駈け
ミカンズ、Y、   あります。

フルコーラスも選べるよ。
491名無しのエリー:03/09/19 11:55 ID:xbfu5Gir
投稿者:へっち 03年09月18日 22:40
関係ないけど、スピッツっていいバンドですよね。
高校時代は毎日のようにアルバム「ハチミツ」聞きましたよ。
このアルバムはヒット曲の「ロビンソン」や「涙がキラリ!」に目が行きがち
ですが、隠れた名曲「愛の言葉」は必聴ですね。
書いてたら何だか久し振りに聞きたくなってきたかも・・・。

投稿者:水素でポン 03年09月18日 22:59
あら?この私にスピッツを語らせる気ですか?(ニヤリ)
ハチミツはもちろんのこと、インディゴ地平線とフェイクファーも聞きまくりました。
インディゴはちょっとハチミツが売れた後で、正宗も色々疲れてたのかな?
シングル曲(渚&チェリー)以外は軒並み地味で、ハチミツに比べると明らかに駄作だった。
フェイクファーで少しメロディーメーカーとしてのセンスを取り戻したと思ったんだけど、満を
持して発売した隼は・・・・完全にコケましたね・・・三日月ロックにいたっては、もう今の
スピッツと、ファンの望んでいるスピッツが、完全に違うように思えて仕方ありません。
メロディーや歌詞が耳にこびりついて離れなかった空の飛び方〜フェイクファーの頃が懐かしい。
長文すいません。ちょいと懐かしくてつい^^

投稿者:ヌートリア 03年09月18日 23:33
スピッツは正直言うとあまり興味ないなあ・・・・・
学生時代はミスチルと共にカラオケで随分お世話になったけど(笑)
最近はヒット曲もなくて、完全に全盛期の遺産で食べてません?
(夢食い虫?でしたっけ?あれがタイアップで多少上位に来たくらい)

まあ白線流しの印税だけで生活はしてけるでしょうけど(笑)
492名無しのエリー:03/09/19 11:56 ID:xbfu5Gir

投稿者:愛と狂気の虹色仮面 03年09月19日 00:02
「ハチミツ」や「フェイクファー」に目が行きがちだけど、ブレイク前の昔の
アルバムにも名曲がたくさん隠されてるよね。

「青い車」「君が想い出になる前に」「スパイダー」「夢じゃない」

シングル以外でも「サンシャイン」「黒い翼」「恋は夕暮れ」「多摩川」等々

女の子には受けが悪そうだけど個人的には「トンガリ95」や「不死身のビーナス」も好き

個人的に好きな曲は「空も飛べるはず」「楓」「君と暮らせたら」だな。

投稿者:ユキヒコ 03年09月19日 00:28
・・・スピッツですか
私は「スカーレット」「渚」「バニーガール」なんかが好きですね
あっ今思い出したけど「ハヤブサ」買ったけど1回聞いただけでしまってある(汗)
もう高く売れないですよね・・・
ていうか最近音楽活動してる?スピッツて?
テレビにも出ないしヒットも出ないし 売れなくなるって辛いですね・・・
空も飛べるはずみたいな珠玉の名曲はもう作れないのかな
493490:03/09/19 12:13 ID:J0GvVVUv
>490と思ったけどもっとあるところ発見!全曲15円メロディ!

ヒバリ、カゲロウ、惑星、トンガリ、グラスホ、花泥棒、初恋クレイジー、
ハヤテ、ナナ、仲良し、謝々、フェイクファー−−――−、
トゲトゲ、おっぱい、魚、など60曲。
494名無しのエリー:03/09/19 12:44 ID:lMdWnzaM
>>488 私も。 みんな行けるの?
495名無しのエリー:03/09/19 13:14 ID:/khTcQva
ん?オヒ普通に見れたーよ?
496名無しのエリー:03/09/19 13:16 ID:/khTcQva
http://spitz.r-s.co.jp/pao/2003_summerreport.html

これじゃないの?(´・ω・`)?
497名無しのエリー:03/09/19 13:33 ID:lMdWnzaM
>>496 時間おいてから又試してみる。 ありがと!
498名無しのエリー:03/09/19 16:30 ID:oXKvfdp7
オヒはたまに行けなくなるときがあるよね
あれはなんざんしょ
鯖ですか?
499名無しのエリー:03/09/19 17:27 ID:k9ELP+R0
カラオケ厨が一番うざい
500名無しのエリー:03/09/19 18:35 ID:YiTqogXj
500(σ・∀・)σゲッツ!
501名無しのエリー:03/09/19 19:38 ID:qJEi5Ewf
カラオケでここまで引っ張られると確かにちょっと…と思った。
こういう言い方もどうかと思うが、2ちゃんじゃねえよ、こんなの。
502名無しのエリー:03/09/19 19:41 ID:vRYX3d5H
漏れもオフィ逝けねぇ・・・
503名無しのエリー:03/09/19 19:42 ID:Rrmp2+qH
>501
 勝手なこと言わない
504名無しのエリー:03/09/19 19:48 ID:9NLpwRZQ
>>483
>>487

1オクターブ下で歌ってるとも知らずに・・・(・∀・)。
505名無しのエリー:03/09/19 21:04 ID:Bc+JYFWi
>504
オクターブ、ではないと思うが…?
1音か2音下げてあるよな、カラオケは。
506名無しのエリー:03/09/19 21:05 ID:6qYC2dLm
カラオケのキー設定は、2つも、3つもスピッツのは
落とされてるだべ。そのままだと
507名無しのエリー:03/09/19 21:08 ID:7Ls2NRGJ
俺、そのキーを上げてピッタリだな。1オクターブ下で歌うこともあるけど。
といっても、冷たい頬とホタル、空飛べぐらいしか歌わないけどさ。
508名無しのエリー:03/09/19 21:26 ID:gZSVLTRg
文句言ってる奴、感じ悪い
509オサノレもどき ◆LONDONfeZQ :03/09/19 21:32 ID:GohP08cE
>>467 私立です
>>468 高田馬場です
同じバンドが何年も同じようにやっていくのは不可能なように
あたしも何年も同じようにるんるんするのは無理なようです
いっぱいいっぱいきいていたスピッツが最近はやけにやけに新鮮でたまらない
これで相棒でもいたら人生に間違いは無いのになぁ
510名無しのエリー:03/09/19 21:45 ID:R3SEsKzY
オサレ何があったんだ?
聞いてやるから、語ってみろ。
511名無しのエリー:03/09/19 21:51 ID:xrxtgl1E
まぁ若者にありがちな気だるい時期なんだよ。
漏れもオサレも。
512名無しのエリー:03/09/19 22:32 ID:MsLAJ0NM
オサレ、ちゃんと食って睡眠時間十分とってるか?
話ならいくらでも聞いてやるぞ。
513名無しのエリー:03/09/19 23:00 ID:TtBG9vyn
ここはオサレを励ますスレとなりますた
514名無しのエリー:03/09/19 23:16 ID:Rrmp2+qH
オサレにスピッツを通じて元気になって欲しいですね。
今日は高田馬場に行くのをキャンセルしてしまった
私ですが。
515名無しのエリー:03/09/19 23:58 ID:gK/jJMFe
オサレって人、女だったんですか?
516名無しのエリー:03/09/20 00:05 ID:Y5xiRyWe
オサレとオサノレって違う人ですか?
517名無しのエリー:03/09/20 00:15 ID:0Myz9QsN
ベテランが引退前にそいつを知らない若者に質問攻めにあってるみたいだ
518名無しのエリー:03/09/20 00:49 ID:MKbRCmFl
304 :名無しのエリー :03/09/19 19:54 ID:2BaaaPA1

亀田プロデュースとコンセプトが無いっていうのが気に掛かるな、今回のアルバム。
ス○ッツの三日月○ックみたいにならなきゃいいが…
519名無しのエリー:03/09/20 01:08 ID:aJBd0lcj
>>518
内容よりIDの方が気になる。
520名無しのエリー:03/09/20 01:37 ID:BqAZzkgN
亀ちゃん誰のプロデュース?
521名無しのエリー:03/09/20 01:38 ID:NmMzisPo
ぅわ〜〜〜〜ん。。
ジャンボリーパオが見つけらんない・・・。
どこ行けばたどり着けまつか・・・?
どうか教えてください!
522名無しのエリー:03/09/20 01:48 ID:3YptHbOd
おーオサレ!明日昼頃馬場に行くから茶でも飲もうぜ
西武新宿線沿線に住んでマソ
523名無しのエリー :03/09/20 09:22 ID:9kT0GYcJ
>>509 てことはいつの間にか大検うかってたのか。ガンガレよ。
>>521 島全景の画面まで行けるか?テント小屋みたいのがパオだ。
524名無しのエリー:03/09/20 11:00 ID:0LTr8ZOB
>>517
ワロタ
525名無しのエリー:03/09/20 14:58 ID:jfXgz945
ロキノン見た?(購読してません。夏イベレポを探していた)
兵庫好きじゃないけど、スピ評は的を射ていたとオモタヨ。
要旨:何故蝦夷のスピは歌詞飛ばすは演奏(ry)だったのか→ライブがしばらくぶりだった
から。スピはいつもツアー最初はぎこちなくて尻上がりに良くなっていき、
前半ラスト付近は素晴らしい。そして休んでツア後半が始まると又ヘロヘロからスタート
526名無しのエリー:03/09/20 15:41 ID:e/CEELvm
冷たい頬と楓にいつも泣かされます
527名無しのエリー:03/09/20 18:36 ID:3ixTDYHe
冷たいほっぺたの楓ちゃん
528518:03/09/20 20:09 ID:MKbRCmFl
>>520
SOPHIA。まぁ良いバンドだし、自分は期待しているがね。
529名無しのエリー:03/09/20 20:13 ID:MKbRCmFl
考えてみるとスピッツとSOPHIAって結構共通点があるなぁ…
530名無しのエリー:03/09/20 20:25 ID:9yKmb4Ok
>>528
SOPHIAかー。なるほど。
531名無しのエリー:03/09/20 20:56 ID:EAhhquRP
>528 えぇっ!?そうかなぁ??漏れは似ている点が思い付かないじょ。
    例えばどこが??
532531:03/09/20 20:57 ID:EAhhquRP
間違えた、529でした。すんません。
533名無しのエリー:03/09/20 21:06 ID:pXq65+DV
話題かえちゃって申し訳ないけど、
隼と三日月ロックってそんなに駄作か?評判悪いようだが・・・
俺は好きだ。
534名無しのエリー:03/09/20 21:06 ID:XAI3my4Y
私はソフィアの歌ってるやつが、日本で一番歌が下手だと思っている。
別に嫌いではない、興味ないから。
535名無しのエリー:03/09/20 21:25 ID:YqzrcqGT
>>533
俺も普通に好き
536名無しのエリー:03/09/20 21:28 ID:wgAq8a3T
>>533
どこをみて二作が評判悪いなんていってるのさ?
537名無しのエリー:03/09/20 21:37 ID:QEoLPm8Z
たぶん491と492だけを見てレスしたんだろうな
538名無しのエリー:03/09/20 21:40 ID:aJBd0lcj
隼が一番好きなんだが
539名無しのエリー:03/09/20 22:09 ID:JZq7WXEl
ハヤブサは俺にはとっつき難かったが、徐々に捨て曲が消えていった。
っていうかファンになりたてだったんで、それこそ>>491>>492のような感じだった。
HOLIDAYとか8823なんかはあっさり聴けたが、甘い手とかアルバムの本質的な曲が苦手だった。

今ではすっかり甘い手・俺の赤い星がお気に入りになってしまったな。
540名無しのエリー:03/09/20 22:19 ID:bsKsg3fr
俺の赤い星は
8823聴いて最初にお気に入り曲だったかな。
あと、ジュテームもね。

世界の車窓からでも掛かってた、
ジュテーム〜〜ば〜か〜だ〜よ〜なぁ〜〜〜〜♪
541名無しのエリー:03/09/20 22:22 ID:DNgShZni
明日試験なのにやる気が起きない。「隼」聞きながら寝ます。
542名無しのエリー:03/09/20 22:24 ID:MKbRCmFl
>>531
・ポップなロック
・ヲタが痛い
・一般にはバンドの実態とは違うイメージが定着している
・マイペースに活動
・メンバーが仲良し

まぁスピッツが殆どの曲において作曲が草野であるのに対して、
SOPHIAは各メンバーの曲が割合均等に作られているが。
543名無しのエリー:03/09/20 22:29 ID:HwlqPfIU
>>542
そんなの他のバンドにもあてはまるやんかw
544名無しのエリー:03/09/20 22:31 ID:6KQiMeDc
私もファンなり立てで適当に隼を借りたときは「あれ・・スピッツてこうなったの?」
て感じでMD録音もせずに返却したが、
それから1年後、買って手持ちのアルバムでいちばん好きなアルバムになりました。

さらばユニヴァースとか甘い手とかいろはとか俺の赤い星とか・・・
あぁとにかく全部はまった。
545542:03/09/20 22:36 ID:MKbRCmFl
>>543
その通りだ。だが、何故か他の同じ特徴を持ったバンドよりも近く感じる…
546名無しのエリー:03/09/20 23:01 ID:HwlqPfIU
>>542
それって単に542さんがソフィアのファンだからじゃないの?
547名無しのエリー:03/09/20 23:23 ID:3oeRixlc
草野さん好きです。
結婚してください!
548名無しのエリー:03/09/20 23:39 ID:7aRF9OqD
>543
ヲタが痛いのは否定しないんだね・・・
なんか悲しくなってきたよ
549名無しのエリー:03/09/20 23:44 ID:RvcZapnf
痛いヲタがいないアーティストがいるならぜひ紹介してほしい。
550名無しのエリー:03/09/20 23:44 ID:17ymLput
ソフィアは曲も詞もピンと来ないし、ボーカルもたいしてうまくないけど、
それ以上にドラムの音が安っぽくてキライ。

スピッツは、たいしてうまくない気がするボーカルが、
実は絶妙だったところがツボ。
551名無しのエリー:03/09/20 23:46 ID:q+OMUHGG
>>548
あまりに542の意見が間抜けだったので、わざわざ細かい所まで追及する気にはなれません。
552名無しのエリー:03/09/20 23:47 ID:Da1SKTJ3
しばらくヒマだな、スピッツファンは。
にせものマサムネ復活してくれないかな・・・
553名無しのエリー:03/09/20 23:48 ID:7aRF9OqD
>551
そうですか。お答えありがとう。
549の言う通りヲタがいるのを覚悟の上でやってくしかないんだろうね。
スピッツも大変ですね。
554名無しのエリー:03/09/20 23:50 ID:edsdcQLZ
>>547


 
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  よろこんで!!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
555名無しのエリー:03/09/20 23:52 ID:MKbRCmFl
>>550
何の曲のドラムでしょうか?

ところで「Crispy!」〜「ハチミツ」はどうもドラムの音が気に入らないんですが、
リマスター盤だとその辺はどうなっているのでしょうか。
556名無しのエリー:03/09/20 23:55 ID:/YaduGQd
>>554 ワロタ
557名無しのエリー:03/09/20 23:56 ID:3oeRixlc
やだー、あたしが言ってんのは、スピッツの草野正宗さん!
558名無しのエリー:03/09/21 00:05 ID:+rdA2x1M
>>555
どう気に入らないのか知りませんが
マスターが一緒なので
基本的には同じですよ。
559名無しのエリー:03/09/21 00:14 ID:AlONhCHG
O.P.KING・マツモト・マサムネになるってね。(マツモトはトータスね)
スピの活動どうなるの?
実は鬱…
560名無しのエリー:03/09/21 00:15 ID:CozYgj3W
皆さんお気に入りの曲順とかってありますか?
(例)夢追い虫→けもの道  ライブでのヒバリのこころ→クリスピー by fake fur tour

561名無しのエリー:03/09/21 00:19 ID:o5G0dbp8
宇宙虫→8823
562名無しのエリー:03/09/21 00:19 ID:m8BVqi2H
>>559
松本ってずっとゴーイングの太だとオモテタヨ
563名無しのエリー:03/09/21 00:21 ID:e9+0R2TH
似てる似てないの問題じゃないけど、
個人的に、夢が三日月みたいになる可能性は大いにあると思うよ。
フェイクファー、隼でスピッツの音楽性が突き詰められた結果三日月のようなアルバムが作られたように、
マテリアル、進化論でソフィアの音楽性は一度突き詰められてしまったからね。
微妙にスレ違いスマソ
564名無しのエリー:03/09/21 00:43 ID:PLkzfDJC
NHKでシャカラビッツage
565名無し:03/09/21 00:54 ID:X3mwonCA
冬の歌といえばスカーレットだろ
566名無しのエリー:03/09/21 01:01 ID:7j2JG+iV
>>563
どーでもええやん、ソフィアに興味ないスレなんだし。
567名無しのエリー:03/09/21 01:57 ID:8jL4bXEb
>>559ほんとに?ソースは?っていうか知らないの私だけ?
568名無しのエリー:03/09/21 02:09 ID:qSg0CML7
ここは基本的にコアなファンが集まっているから隼、
三日月も好き・好きになった、って人が多いけど、
確かにまわりのにわかファンには隼、三日月はよく
わからなかったという人は多いですね。

空の飛び方とかハチミツで入った人にとっては確かに
聞きにくいと思うし、期待通りでは決してないアルバム
だなとは思います。

シングルで出す曲がほんとにポップなのに、アルバムの
中身が段々変わっているから違和感を感じても当然かな
とは思います。うまくイメージを変えていければいいと
思うんですけどね。
569名無しのエリー:03/09/21 02:10 ID:deJZC3mK
>>567
559の言ってるやつってJAPANの夏フェス別冊でのYO-KING発言じゃないの?
あれってネタだと思うんだけど…。
570567:03/09/21 03:03 ID:8jL4bXEb
なんだーそうなのか!こころおどらせてしまったよ。
571名無しのエリー:03/09/21 11:27 ID:xsarcTyh
>>568
<確かにまわりのにわかファンには隼、三日月はよく
わからなかったという人は多いですね。

まー人間は自分に解ることしか解らないものだからな。
例えばそいつが大江健三郎を読んで解らないからといって、
大江健三郎のせいじゃないし、大江健三郎が自分を変える
必要も無い。。。
・・・スピッツだってそういうヤシに解ってもらうために
何かを変える必要なんて無いだろ。
そんなつもりもないだろうが。
彼らが変わるとしたら、自分達の内的欲求によってだろ。

それに芸術は解るよりも感じるものだから、スピッツを感じる
受容体が無いヤシをどうすることもできんな。
572名無しのエリー:03/09/21 11:32 ID:EmbJk7cW
>>570

踊ったの?まじで?
漏れは是非勘弁して欲しい
トータスはともかく、マサムネは激しく浮きそうなヨカーン
ボーカル前提のギタリストだとしてもギターしょぼいのばれちゃうしw
そもそも、自分バンドを離れたライブ活動はマサムネには無理だと思う。CDならともかく。

573名無しのエリー:03/09/21 11:48 ID:r0onfJBA
ギターしょぼい?
574名無しのエリー:03/09/21 11:58 ID:qP7lq55J
>573


しょぼくない。すみません、そこはスルーで。
575名無しのエリー:03/09/21 12:13 ID:RkKkb4TE
リマスターとそうでないの、見た目で区別できます?
あと今から買うならリマスターすかね。やっぱ
576名無しのエリー:03/09/21 12:19 ID:HURpIgZg
>>575
並べたときジャケットの背表紙が揃ってるのがリマスタ。
今から買うならリマスターの方がいいんでない?
577名無しのエリー:03/09/21 12:48 ID:Di/MeUqD
>>572 イチスピオタがギターに文句つけるな
578名無しのエリー:03/09/21 13:02 ID:qP7lq55J
はいはい、だからしょぼくないって(ため息
ところで誰のヲタならギターに文句つけていいの?
579名無しのエリー :03/09/21 13:20 ID:0eKiQVum
>>577-578に失笑
580名無しのエリー:03/09/21 13:33 ID:g7SBql9S
>>576
リマスタのほうが安くなかったかな?
背表紙が黄色が前のやつ。
>>578
しつこい。やめれ。
581名無しのエリー:03/09/21 13:36 ID:xNea6zrW
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  放浪(ryが世界(ryのテーマソングだったって知ってた?
         |  i_,,,,_  __゙l |    | 
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
582名無しのエリー:03/09/21 13:45 ID:IbHV0KNW
>>581
モチロソ
583名無しのエリー:03/09/21 14:12 ID:ozpOXwm+
そう言えば三輪さんと草野さんのギター、どうやって聴き分けてます?
スコアでつか?
584名無しのエリー:03/09/21 14:25 ID:SmcTcjs+
重複スレは放置といわれたので
こっちで質問します。
ロビンソンの英語版?みたいなのがあるらしいんだけど
誰が歌ってるの?
585名無しのエリー:03/09/21 14:37 ID:WiMz9Csg
583
私は、歌の所で単純なリズム刻んでる方→草野さん
そうじゃない方→三輪さん、で聴き分けてる。
あとライブとジャンボリで。583はスピコピーしてるの?
586名無しのエリー:03/09/21 14:41 ID:jeMx7Vuf
>>584

>>223-224
>>231
じゃだめ?
587名無しのエリー:03/09/21 14:43 ID:SmcTcjs+
>>586
ゴメン。ちゃんと読まなくて質問してしまった。
レスサンクス。
588名無しのエリー:03/09/21 14:43 ID:LMhj9mFM
>>568
<確かにまわりのにわかファンには隼、三日月はよく
わからなかったという人は多いですね。

特に名前は出さないけど同じ曲調、
同じスタイルの曲しか作れないヤツらとは違うってことよ。
どのアルバム聞いても同じじゃ萎えるでしょ。
もしそうなら俺はとっくにスピッツのファンを止めてる。

>>584
OUCH!!とephemeraじゃないかな。
英語タイトルがIt Could Have Been Meでしゅ。
589名無しのエリー:03/09/21 14:44 ID:SmcTcjs+
>>588
ありがとう。
590名無しのエリー:03/09/21 15:54 ID:SQG/RCnI
>582
どこあたりで流れてたの?
591名無しのエリー:03/09/21 17:18 ID:Rl1mx8av
>>584
今テレビ見てたら流れたよ。
石塚と佐藤仁美のデンマーク紀行みたいな番組で。
俺もこの曲知らなかったのでかなりびっくりした
592名無しのエリー:03/09/21 17:38 ID:2uhrfRKv
>590
エンディング
593暇ックス!!:03/09/21 18:13 ID:jlAhb3H3
降臨でつ。

スピッツの新曲はまだでつか?
594名無しのエリー:03/09/21 20:00 ID:zthuCTj3
age
595名無しのエリー:03/09/21 20:56 ID:qSg0CML7
>588
特に名前は出さないけど同じ曲調、
同じスタイルの曲しか作れないヤツらとは違うってことよ。

 多様性・発展性があるから続いてきてるわけですし、それは長く
売れ続けるバンドにとって必要不可欠ですよね。それがスピッツには
あったのは本当にハッピーなことでした。自分も三日月とかのロックや
隼で見せている独特な世界が本当に好きです。

ただ、長く売れるバンドに「期待を裏切らない」ことも必要なのも
また事実です。サザンは桑田さんの個性で成り立っているという
見方も出来ますが、いつも期待を裏切らない曲をだしつつ、ちょこ
ちょこと別の持ち味を見せていますよね。

ドリカムは、一気に変化しすぎて最近はなんだか下火になって
しまいました。やっぱ維持と変化のバランスが悪かったのでは
ないかと私は思っています。まあこれにもメンバー離脱の影響も
あるとは思いますが、マイナー路線は西川がいた頃からそうでし
たよね。スピッツが今後どうなっていくかは本当に気になるところです。

私は将来もスピッツのファンであり続けますが、近頃のアルバムを
まわりがあまり聞かなくなっているのは少し残念に思っています。
「できることなら」万人受けするスピッツでいてほしいなと
思います。

PS ところで、スピッツがロック路線なのはやっぱり野外イベント
などでハイロウズなどに影響を受けたからなんでしょうか。その
辺り詳しい方いましたら教えてください。まあ、もともとパンクが
好きだったという過去の経緯も影響しているんでしょうけどね。
596名無しのエリー:03/09/21 21:30 ID:rcK3MBsJ
ファンサイトみたい
597名無しのエリー:03/09/21 21:38 ID:EGS4fPah
隼のような雰囲気のアルバムってありますか?
598名無しのエリー:03/09/21 21:51 ID:TROj2E2/
>>597
惑星のかけらが近いような気もするけど、隼はやっぱり異色というか、、。
よーわからん。
599名無しのエリー:03/09/21 22:47 ID:oYqKHXrP
隼は隼
600名無しのエリー:03/09/21 23:08 ID:0eWBxM0p
>>595
万人受けよりもむしろ分かる人に受け入れられる音源のが
個人的には嬉しかったりする。。なんて思っちゃいした。。
売れてる=いい音楽 なわけじゃないと思うし。
最近のライブは(隼くらいから)男の子の割合が増えているし。
(プロデューサー影響もあるんだろうが)
いい音楽という事は今も昔も変わらないけど
売れてるから聴くリスナーより
いい音楽だから聴くリスナーが増えてのかななんて思いました

601名無しのエリー:03/09/21 23:22 ID:AjTPkCzr
ハヤブサってアルバム発売当初から持ってるけど、その頃はほとんど
聴かなかった。
で、三日月は出てから3か月くらいして入手、でもすぐに引き込まれた
な。
そんでもって最近、ハヤブサを聴き直してみたらなんかすごくイイ!!
ここんとこのずっとお気に入りです。
三日月を聴いたあとにハヤブサを聴くとなぜかよくわかるって感じ。
フェイクファーまでの流れと微妙に違うんだよね。
でもやっぱり聴き込むにつれてスピッツなんだ〜と認識してハマっち
まうんだなーコレが。
602 :03/09/22 00:01 ID:C/MrO7E3
三日月の前に隼ですんなりはまった人にとっては、むしろ三日月がダメだったりする。
603名無しのエリー:03/09/22 00:07 ID:LxAp6l/8
なんだかんだで全部好き。ってやつが一番多いはずだ。
俺を含めて。
604名無しのエリー:03/09/22 00:08 ID:9p1B26Lt
俺は隼も三日月も前半の曲は普通にOKなんだけど後半はどっちも駄目。。
あまり印象に残ってない感じ
605名無しのエリー:03/09/22 00:08 ID:djOUGsTc
隼で一発スピはまりしたけど、
確かに三日月は最初に聞いたときには「えらいポップだなあ」と思った
(インパクト足らずだった)聴いてるうちに良くなったけど。
隼は最初の衝撃が凄かった。一年半たった今でも全く飽きない。
トンガリ方が違う>隼と三日月
どっちが上とかじゃなくて、単純に好みの問題だと思う。
606名無しのエリー:03/09/22 00:11 ID:838VdoYb
漏れもつまるところ603型かな〜?
607名無しのエリー:03/09/22 01:13 ID:2XYVmNhX
これちょっと笑っちゃった

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5830668
608名無しのエリー:03/09/22 01:14 ID:2XYVmNhX
あ、でもわざとらしい…
609名無しのエリー:03/09/22 02:01 ID:8drCzBgk
多摩川はファイナルファンタジーのパクリ
610名無しのエリー:03/09/22 02:03 ID:X740Uk0/
>>595
すいません、一言だけ。一言だけ言わせて下さい。

>サザンは桑田さんの個性で成り立っているという
>見方も出来ますが、いつも期待を裏切らない曲をだしつつ、ちょこ
>ちょこと別の持ち味を見せていますよね。

この部分は笑ってもよろしい所ですか?
611名無しのエリー:03/09/22 02:22 ID:e++mNMfs
テレビ出演を集めたビデオ見てたら
もうテレビ出てほしくないなーと
独占欲のような感情が出てきてしまった
イタクテスマソ
612名無しのエリー:03/09/22 02:31 ID:zqnVyZNz
スピッツのテレビ出演はさぶくないですか。
音楽のセンスは最高ですがしゃべりのセンスは全くないですよね。
ライブ行ったことないんでトークはあまり聞いたことないですが
ヘイ3とか・・・あのがんばってしゃべってる人(田村さんかな?)が
つまらなすぎてつまらなすぎて、がっくりしたのを思い出しました。
ミュージシャンにしゃべりセンスはいらないので別にいいんですが、
あれでスピッツに幻滅(まではいかないにしても)する人がいたら
やだな。
613名無しのエリー:03/09/22 02:44 ID:BSKfWy+9
三日月は林檎のアルバムより売れた。
614名無しのエリー:03/09/22 02:50 ID:yBE0Uf6K
>>611
分かるぞ。
ミスチルみたいに売れすぎるのもファンとしては悲しいしね。
615名無しのエリー:03/09/22 03:08 ID:+Yl8prt/
隼は石田の音が最高なんだけど、曲が物足りない(あくまで主観)
三日月は曲がどれも最高なんだけど、音がバランス悪い(あくまで主観)

三日月を石田の音で聴けたら、俺的には間違いなくスピッツ史上最高傑作だった

最近密かに思ったんだけど、「月に帰る」を石田アレンジで聴きたいな
スピはリミックスアルバムを出しそうにないのが残念
616名無しのエリー:03/09/22 04:21 ID:OM1DuraG
>615

三日月の音が良くないのに胴衣
チャラチャラし過ぎ。
隼が物足りない・・・・言ってる意味は何となく分かる。
不足してる部分と余ってる部分とがある感じなんだよな。
自分的にはそこがトンガっててイイ!とオモタ。
三日月は成熟してるのはいんだがちょっと無難、ちょっとつまらん(あくまで主観)

石田サウンドで聴けたら、また自分評価は変わったかもだけど
617名無しのエリー:03/09/22 04:27 ID:RLL3rwMo
>600
 そうですよね。私も、そういう意味ではよいのではないかと
思ってます。ミーハーなファンが淘汰されて、ちゃんと彼らの音楽
性を理解してるファンが増えている、そのことは私も本当に喜ばしく
思っています。

 ただ、ちょっぴりです。白線流しでの空も飛べるはずとかを
聞いていると、。。まあ、あとはいわなくても伝わるかと。やはり
今のスピッツってどうなってるの、と知り合いに言われたりするの
は少し寂しいですよね。まあでも今私は喜んで三日月ロックを聴いて、
クリスピーを聞いて楽しんでます。それで十分ですし、それだけっ
ちゃあそれだけなんですけどね。
618名無しのエリー:03/09/22 04:34 ID:RLL3rwMo
>610
 サザンは桑田さんのボーカルの個性と、歳をとっても変わらない
あのエネルギッシュな雰囲気、まわりをまきこむカリスマ性といった
彼の魅力がバンドの人気を保つ上で大きいのではないか、と私は
思っています。そしてサザンの場合、シングルでTSUNAMIの
ような王道のバラードや夏っぽい、テンポのいい曲を出しつつ、
愛の言霊のような変わった歌をだしたりします。

 こういった意味で書きましたが、何か可笑しかったら指摘して
いただければと思います。何か解釈が全く違うのかなと思いまして。
619名無しのエリー:03/09/22 04:39 ID:Js/wiJsF
>>617-618
sageおぼえてからきてくれ。
620名無しのエリー:03/09/22 04:44 ID:zvgoEQeg
俺のすべてが最高なんですが!
621名無しのエリー:03/09/22 05:08 ID:RLL3rwMo
>619
知ってますけど。
622名無しのエリー:03/09/22 05:39 ID:mHXgQSg3
多摩川はドラクエとFFに採用された
623名無しのエリー:03/09/22 09:07 ID:JcsdPhhI
>>621
みんなにとって価値のあるレス(新曲や出演情報等)以外は、
なるべくsageた方がいいよ
とくに他人へのレスはsageは常識
624名無しのエリー:03/09/22 09:48 ID:2vMnXDXP
>>615-616
三日月は高音を絞って聴くとアレンジが気にならなくていいっす。
625名無しのエリー:03/09/22 10:01 ID:mo5wQNDG
621はあれだ、スピッツファンの特徴(実は目立ちたがりだっけ)に当てはまりそうだ
626名無しのエリー:03/09/22 11:50 ID:V1ssdyQG
>>618
そうですか、では一言だけ。

スピッツがサザンを目指し始めたら俺はファンを辞める。
627名無しのエリー:03/09/22 13:17 ID:KJ3EMJAa
オフィのレポ見ますた。
無意識だと思うが、レポーター本人の曲の趣味が出てた。
ベタボメ曲→ロビンソン、虹をこえて、波が☆キラリ、夜を駆ける、けもの道
628名無しのエリー:03/09/22 13:33 ID:yfHlucw+
>627
そのベタボメ曲だと
好きな曲の傾向ってのが分かりませんなー
629名無しのエリー:03/09/22 14:57 ID:ehJrM8GF
>>627 8823もですよ 
トンガリは盛り上がったってー
630名無しのエリー:03/09/22 15:12 ID:Q3FyggJP
涙がキラリ☆がウルルンのテーマだったのしってる人!
631名無しのエリー:03/09/22 16:08 ID:d3N59LlM
632名無しのエリー:03/09/22 16:57 ID:WkjF7Xs9
みんな石田を評価してるんだね。

おいら、メモカスでは石田作曲部分の大サビが一番好きで、
こりゃスクーデリアも聞くしかねえなと思ったクチ。
良かったけど、やっぱスピッツ+石田のが良いなぁ。

メンバーもまた石田とやりたいって言ってるし、
実現するといーね。
633名無しのエリー:03/09/22 17:00 ID:xVrp5GAs
うん。三日月の方がセールス良かったかもしれないけど、
アレンジは断然、隼の方がいい。 スピッツに合ってる。
634名無しのエリー:03/09/22 17:07 ID:zLS0Xq1P
隼の音・・・湿度30%
三日月の音・・・湿度75%

うーん、うまい表現方法はないものかw
635名無しのエリー:03/09/22 17:46 ID:NYkJc59I
SAGE
636名無しのエリー:03/09/22 18:04 ID:yBE0Uf6K
スピッツファンだが、
歌詞に都市名を入れたりするのやめて欲しい。

っていうか大抵のバンドが「東京」という言葉を使っての曲があるけど、
なんか田舎者臭いからやめて欲しい。

あと俺が一番嫌いなのは歌詞に名前を入れるの。
「ミーコとギター」「僕の天使マリ」「7への気持ち」
僕の天使マリはスピッツの曲の中で唯一好きになれない曲。あれは流石にちょっと引く。
637名無しのエリー:03/09/22 18:27 ID:QBDhy3As
>>636
別にどう思おうと勝手だけどここに書いてどうしようってんだ…。
「私もー」って言って欲しいだけちゃうんかと小一時間問い詰めたい。
638名無しのエリー:03/09/22 18:30 ID:sumdtx8e
是非この アーテストを今年の紅白に出場させましょう!!
その名も    殿下茂  (23ちゃい 未婚)
プリンスと同じくすべてをたったヒトリで奏でる。
昨年プリンスに選ばれ彼の武道館のステージでダンス&シャウトをし princeのHPに紹介される
それからHPも半年で100万アクセス突破!!
CDも先月ディスクユニオンにてインデーズで出したのが1週間で0000枚売れたらしいです!
LIVE動員数も500人が最高
殿下茂HP http://www.geocities.jp/dengemo/
LIVE動画 MP3で視聴などもできます   失礼な文章で大変申し訳ございません
639名無しのエリー:03/09/22 18:40 ID:AOSM8nf9
メモリーズは、大サビなんていらん。
あれが入ってダサくなった。
640名無しのエリー:03/09/22 19:06 ID:qPIfjbYr
>639
地味に同意 高尚な感じだったんだけど・・・

ただライブでは盛り上がるとか。
641名無しのエリー:03/09/22 19:31 ID:KXPscWfo
ロビンソンのCDのジャケットで
草野さんが持ってるレコードプレーヤーの
発売元ってどなたかご存知でしょうか。

もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
既出だったらすいません
642名無しのエリー:03/09/22 20:59 ID:rWjdidMD
643名無しのエリー:03/09/22 21:37 ID:JUcWC9UD
7への気持ちって。。
644名無しのエリー:03/09/22 22:28 ID:SqVnnV3x
>>637
んなこと言ったらここに書いてある全ての発言はほとんどそうだな。
645名無しのエリー:03/09/22 22:30 ID:Hb+vnxZl
うちの犬はナナちゃんっていうんだよ。ナナへの気持ちから取ったんだよ〜。



646名無しのエリー:03/09/22 22:48 ID:h0h+bx3g
ナナちゃん、元気?

メモリーズの大サビ、自分は好きだけどな。
そのダサさ加減が、スピッツにはちょうどいいと思った。良い意味で。
647名無しのエリー:03/09/22 22:52 ID:QBDhy3As
>>644
だから最近キショクなってきてるんだよね…
648名無しのエリー:03/09/22 22:55 ID:U9BZtsXQ
>647


いや、結構前からだと思う・・・言いたいことを呟くスレ化。
キモイ
649名無しのエリー:03/09/22 23:00 ID:SqVnnV3x
ってか、掲示板って普通言いたいことをつぶやくところだろ。
こんなところで書き込む意味なんか考えてる人のほうがどうかと・・・

そういえば、リサイクルがずっと100位台で売れ続けてたけど、今週は80位台(?)に入ってたね。
白線流し効果??
650名無しのエリー:03/09/22 23:10 ID:VJCM47DF
>>649
へぇー。リサイクルのランキングなんて意識してないから知らなかった。業界人でつか?
651名無しのエリー:03/09/22 23:15 ID:SqVnnV3x
>>650
違うよ。普通にWOを立ち読みしてたら目に入った。
652名無しのエリー:03/09/22 23:20 ID:U6Bab+un
>649
その白線流しなんだけど、昨日やっと録画しておいたのを
見たんです。まだ半分だけだが。

最初の方、教習所で園子が生徒にナイフ返すシーン。
二人の後ろを通った男二人組、物凄くテツ&タムの静岡組そっくり
だったのです。
話題になってなかったから、絶対違うんだろうが・・。
ビデオある人、ちょっと見てみてー!
653名無しのエリー:03/09/23 00:12 ID:s0DJGUkj
>>636

ミーコとギター

はミーコとギターってタイトルだから秀逸なんだろが!
654名無しのエリー:03/09/23 00:23 ID:Ir4/64QF
どうでもいいな
655名無しのエリー:03/09/23 00:58 ID:aKMVrHYb
昔はヲタ中のヲタが集まる所でしたね
656名無しのエリー:03/09/23 01:00 ID:Ay+DxcqK
>>655
色んな意味でチミはおもろい
657名無しのエリー:03/09/23 01:10 ID:jtiyxG9N
小吉マンセー!
658名無しのエリー:03/09/23 01:20 ID:rdy2+J71
>657
迷惑かけちゃいけません、戻って来なさいw
659名無しのエリー:03/09/23 05:26 ID:f4mfJQ8Y
>626
 目指さないと思います。そうなったらおやめになったら
いいと思いますが、元の話題とは全く別の話ですよね。
ナンセンスな八つ当たりなら辞めた方がいいと思います。
見てる人もいい気がしませんから。
660名無しのエリー:03/09/23 05:31 ID:regwqi2G
多摩川がドラクエやFFのパクリなのには見て見ぬふりか
661名無しのエリー:03/09/23 05:39 ID:f4mfJQ8Y
>623
 ほとんど使ったことなかったもんで、そういうことを知りません
でした。わざわざ教えていただいてありがとうございました。

>625
 実は目立ちたがり、、まあそれはだいたい的を得ていると
思います(笑)スピッツファンの特徴というのは知りませんでしたが。
662名無しのエリー:03/09/23 06:47 ID:o9m5B8Cm
何か、色んな思いが交錯しているな〜。オモロ
663名無しのエリー:03/09/23 08:32 ID:h8bnoMp8
これ以上キモくしないためにもsage推奨で逝こうぜ。
あと次回スレ立て時には「スッピツ」にするとか。
664名無しのエリー:03/09/23 08:44 ID:/Jeb1yFx
>>663
そういえばそのスレタイ、初心者がこないようにって意味もあったよな。
665名無しのエリー:03/09/23 10:34 ID:ERqpcFWF
白線永し全部みたけど空飛べのイメージにはあわなかったな、いいドラマだったけど
空飛べにたいする個人的な思い入れやイメージが強すぎたのかもしれないけど
俺のなかじゃ主人公が中学二年生くらいの歌のイメージです
666 :03/09/23 10:49 ID:5VkMQPbj
>661

それ以上目立たないでね。
667名無しのエリー:03/09/23 11:00 ID:Ia3/dkId
>>636
前、マサムネが「マリは、日本人のマリちゃんって感じじゃなくて
マリーってかんじなんだけど、『私、まりって名前なんです!』
って手紙が最近良く来て・・・」
って話してるの聞いて、私はちょっと安心したっつーかw
私は僕マリ好きだよ。
私はフェイクファーで、スピ聴くの1回やめちゃって、そのあと
三日月→隼の順で聞いたんだけど、私は隼の方にちょっと
抵抗があった。
メモリーズとかも、「あれ?違う。」とか思った。
私には小吉色がちと強いように感じました。
668名無しのエリー:03/09/23 11:08 ID:ds31HiwY
>666
同意
669名無しのエリー:03/09/23 12:03 ID:+VA2g5br
春夏ロケットって「しゅんか」?「はるなつ」?
670名無しのエリー:03/09/23 12:27 ID:iG/8qh3S
そーいやリサイクル1年程前は50位くらいに入ってたな…

なんでだろう…
671名無しのエリー:03/09/23 12:35 ID:+tjeatzy
>>660
そういえばFFのCD買おうかなって言ったら彼女にやめろって言われたって
雑誌(六斤恩)に書いてたような。

>>669
「はつなつ」です
672名無しのエリー:03/09/23 12:36 ID:o9m5B8Cm
はつなつ でしたか‥(ボソ
673名無しのエリー:03/09/23 12:42 ID:GFdLvyn9
>>670
需要があるからでしょ。スピッツ全盛期のシングル曲って、いろいろなところで流れてるし
新星堂とかではセールもやってるから、地味に売れ続けてるのかと。
ヲタの人は認めたくないみたいだけど、一般から見たら一番需要があり、とっつきやすいアルバム
674名無しのエリー:03/09/23 12:46 ID:+5p4FbpP
リサイクルは現在オリコン登場回数99週
ってことで先週分で祝100週達成は間違いないと思われる
675名無しのエリー:03/09/23 13:01 ID:/uP76SvS
>673
勘違いヲタが多い罠
676671:03/09/23 13:03 ID:+tjeatzy
「はるなつ」でした。自分でもワラタ
677名無しのエリー:03/09/23 13:07 ID:twcPOj7Y
>>659
いえいえ、ただあなたの話題は「サザン」という見本を出している時点で
間違った方向に行っていると気づいてほしかったのですが。無理だったようで。

サザンのようなバンドが良いと思うあなたの欲求に答えることが出来るのは
スピッツではなくサザンですので、ファンを転向すればよいだけの話だと思われます。
678名無しのエリー:03/09/23 13:55 ID:l0VWWaif
夜駆仲良メモリズ良曲sage
679名無しのエリー:03/09/23 14:07 ID:zhQIDOEt
スピカってタイアップついてた?
680名無しのエリー:03/09/23 14:59 ID:+tjeatzy
>>679
JALのリゾッチャのCMに使われますた
681名無しのエリー:03/09/23 15:21 ID:zhQIDOEt
そうだったんだ、なんか前にテレビでよくきいてた気がしてたんだ
サンクス!
682名無しのエリー:03/09/23 15:49 ID:/Jeb1yFx
あれ?ポッキーは何やったっけ?
683名無しのエリー:03/09/23 15:52 ID:SflBF5Jv
スピッツはタイアップが多すぎ
こんなにタイアップが多いのは他にいないよ
何かコネでもあるの?
684名無しのエリー:03/09/23 16:19 ID:s/dzK+Oz
>682
ポッキーは渚でつ。
685名無しのエリー:03/09/23 16:23 ID:2vPYcgue
スピッツは新曲が出るたびに何かしらのタイアップつくからね。
業界人にスピッツファンが多いとかあるのかな?w
686名無しのエリー:03/09/23 16:26 ID:yG8XJt8k
>685
スピッツの歌は人に悪い印象は与えないから?
一般人からすると爽やかに聞こえるから?


うーん盲目でごめん。
687名無しのエリー:03/09/23 16:29 ID:GFdLvyn9
いや、別に取り立てててタイアップ多いわけじゃないし・・・
一流アーティストの中じゃ普通でしょ。
アルバム曲のタイアップもそんな多くないし
688名無しのエリー:03/09/23 16:40 ID:/uP76SvS
確かに盲目だなw
689名無しのエリー:03/09/23 16:45 ID:EpO+0k1e
スピッツの曲でタイアップつかなかったのってどの曲?
690名無しのエリー:03/09/23 16:47 ID:suPlJupx
最近だと、さわかわとかメモリーズ、水色の街とか
691名無しのエリー:03/09/23 16:50 ID:ERqpcFWF
シュラフって日本昔話のオープニング曲だった?
692名無しのエリー:03/09/23 16:54 ID:EpO+0k1e
>690 即レスありがとう。
693名無しのエリー:03/09/23 16:57 ID:EGAgYOS4
>>691
んなこたぁない。
694名無しのエリー:03/09/23 17:33 ID:9CZb6ROt
運命の人って「月光の囁き(だっけ?)」の
タイアップのほかにCMで聞いたことあるような気がするんだよね
三矢サイダーあたりの
695名無しのエリー:03/09/23 17:43 ID:EGAgYOS4
ttp://www1.odn.ne.jp/jamboree/tie-up.htm

ここにいっぱい載ってた
696名無しのエリー:03/09/23 18:45 ID:u8GIY9d7
EGAちゃん(ID)情報ありがd!
697名無しのエリー:03/09/23 18:53 ID:MR+Iq2qA
EGAage
698名無しのエリー:03/09/23 19:51 ID:YstsTmtu
スピッツの新曲まだぁー?
699名無しのエリー:03/09/23 20:14 ID:z1t2xccG
スピッツ新曲
「破壊の扉 C/W 1、はなうた 2,ノートパソコンの冒険」
700名無しのエリー:03/09/23 20:21 ID:71GtyoAF
700!
701名無しのエリー:03/09/23 20:25 ID:qVXn4UI+
ノートパソコンの冒険w
702名無しのエリー:03/09/23 21:00 ID:YstsTmtu
>>699
ホント!?発売日は?
703名無しのエリー:03/09/23 21:04 ID:gy67LtSH
698=702はアフォですか?
704名無しのエリー:03/09/23 21:05 ID:4jEgfnPY
>>677
サザン好きのスピファンがいたらいけないのか
705名無しのエリー:03/09/23 21:06 ID:kFwvUpx7
>652
うわ!ほんとだ・・・
テツの髪型まんまだしね。
やってくれるな。
706名無しのエリー:03/09/23 21:18 ID:hT9OsqJd
三ツ矢サイダーは 涙がキラリ☆ だったのでは?
707名無しのエリー:03/09/23 21:55 ID:MR+Iq2qA
>704
スピ好きのサザンファンもな。
708名無しのエリー:03/09/23 22:52 ID:MYiPsUu2
【野球】京セラがダイエー球団買収
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064087847/
709名無しのエリー:03/09/23 23:50 ID:5GAdYODl
>>704
「○○が好きだから、スピッツにも○○みたいになってほしい!」
というのは、病的思考のようでちょっと吐き気がするがな・・・。
710名無しのエリー:03/09/24 00:15 ID:lBTuVF6x

             *  *  * 
          *  ___   *
        *   /     \   *      _______________
.       *   /   ∧ ∧ \  *    /
.       *   |    (゜) (゜) |   * <バーカ  
.       *   |     )●(  |   *  \_______________
       *   \     ▽  ノ   *
        *    \__U_/  *     ドォーーーーン
          *         *
             *  *  * 
               (
                )
               (
                )
               (
711名無しのエリー:03/09/24 00:31 ID:Rr9ZdW0v
正宗って高校時代はかなり影薄かったんでしょ?
712名無しのエリー:03/09/24 00:33 ID:BziDGujP
草野邸更新!





一回言ってみたかった…。
713名無しのエリー:03/09/24 00:33 ID:cMexJfqU
草野邸更新でっせ!
714名無しのエリ−:03/09/24 00:34 ID:+ZVU/9ZA
マサムネカキコ!

マサムネ〜!!
今、何してんの??
休みなの?それとも曲作り!?

スピ切れで大変です・・・
ジャンボリーあたりでも出して下さいよー。

715名無しのエリー:03/09/24 00:51 ID:QTnJmcZO
>677
 あなたは私がサザンをどういうサンプルとして挙げたかを
理解していないようです。

 私はサザンを例に挙げて売れ続けるバンドにみられる一般的
な特徴を挙げただけです。あなたの言い方になぞらえれば、
サザンのようなバンドとは他ならユーミンであり海外で
いえばビートルズであり、クイーンのようなバンドのことを
さしています。それはちゃんと読めばおわかりになるで
しょう。ユーミンは最近の新曲は不発ですが、少なくとも
長く支持されたことに変わりはありません。

 あなたの意見は、「スピッツはサザンのようにはならない」
というものです。しかし、私が意図しているサザンのようなバンドとか
上述したようなものです。

 「スピッツはそういうふうになれない」、なんていうことがあるんで
しょうか。まさか、そんなことはあなたにも言えるはずもないですし、
わかるはずがないでしょう。私はスピッツが売れ続けるバンドになる
のも可能だと思っています。

 これまで理解した上で、まだサザンを見本に出したのがおかしい
とかならスピッツファンをやめるべきといえるのなら言ってみて
ください。

 私にはあなたが文の意味をよく理解できていない印象をどうしても
拭うことができません。もしそうならば、発言にネガティブな反応を
することがナンセンスな嫌がらせにしかならないことをよくよく
理解していただければと思います。
716名無しのエリー:03/09/24 00:56 ID:j5ZV9lpG
>あなたの言い方になぞらえれば、サザンのようなバンドとは他ならユーミンであり海外で
>いえばビートルズであり、クイーンのようなバンドのことをさしています。

なんかすげぇ奴がいる・・・
横レスで悪いかもしれんが、頼むからサザンとビートルズ・クイーンを並べないでくれ。
717名無しのエリー:03/09/24 01:14 ID:QTnJmcZO
>716
いえ、論旨に沿っているとは思いましたが確かに格が全く
違いますよね。すいませんでしたm(_ _)m
718っつーか:03/09/24 01:19 ID:TjEd8guH
長文ウザイ
719名無しのエリー:03/09/24 01:20 ID:fj2+t5Yj
>>715
ここは2ちゃんだぞ…。
スピヲタはイタい香具師が多いから他のアーティストの名前出すとレスよく見ずに噛み付くことがある。
俺はあんたの方が正論だと思うけど、特にサザンなんかの名前はここでは出さないほうがいい。
720名無しのエリー:03/09/24 01:21 ID:j5ZV9lpG
>>717
サザンなんて、今の落ちぶれたoasis等と比べても激しく劣ると思うけどなぁ。
スピッツがそんな所目指しても仕方ないんじゃない?
721名無しのエリー:03/09/24 01:25 ID:fj2+t5Yj
>>716>>720
あくまで一般論でしょ。
中身の質がどうであれサザンや桑田の曲は長いこと売れてる。
ビートルズやクイーンだって長く一般の人に支持されてたんだからべつに比べてもいいと思うけど
722名無しのエリー:03/09/24 01:28 ID:j5ZV9lpG
>>721
長く支持するに値するバンドかどうかは「売れてるかどうか」ではなく
「いい曲を作っているかどうか」で判断すべきだと思うんだけど。
俺の言ってる事おかしいですか?
723名無しのエリー:03/09/24 01:29 ID:uhMyUgvz
数日間のうちにおもしろいことになってますね、このスレ。
724名無しのエリー:03/09/24 01:30 ID:QTnJmcZO
>719
 なるほど、わかりました。ご指摘ありがとうございます。まあ自分でも
まともに返す必要などないとは思っているのですけどね。

>720
 サザンというのはあくまで一例なんで、私も特にそれを目指す
ことを意図しているわけではないんですけどね。

 お二人へのレスになりますけど、邦楽にはあまりそういう例が
ないのでサザンをやむなく出しているだけなんですよね。まあこの
話題も私ももう特にこだわりがあるわけでもありませんし、もう流し
ていただければと思います。気分を害された方、すいませんでした。
725名無しのエリー:03/09/24 01:45 ID:j5ZV9lpG
スピッツは唯一無二の素晴らしいバンドだと思うんだけど、
それでも売上に拘るような人っているんだな・・・。
726名無しのエリー:03/09/24 01:49 ID:fj2+t5Yj
>>722
だから長く売れるってことは多くの人が「いい曲をつくってる」と判断したってことでしょ?
727名無しのエリー:03/09/24 01:56 ID:QTnJmcZO
>752
私が思うのは売上げというより、認知度・存在感でしょうか。
隠れて支持されているより、広く受け入れられている方が
いいかなという。あくまでも個人的な感覚です。

 かくいう私も大ファンであり、ギター弾き語りブックを
買ってみたりカラオケでスピッツを歌いたがる人間です。
でも、最近の曲、特にアルバム曲になるとあまり周りは
しらず、演奏したりカラオケで入れたりすることが憚られる
ようになりました。もちろん、元々誰といてもスピッツの曲なら
なんでもOKなんていう環境があったわけではありませんが、
それが減っているのは確かです。

 こうなると自分がスピッツを楽しめる可能性が落ちる気が
するんですよね。こんなことから、やっぱり認知度はないより
あった方がいいと思うわけです。たとえば、の話であり、個人
的・個別的事情でしかないんですけれど。
728名無しのエリー:03/09/24 01:58 ID:QTnJmcZO
間違えました。>752 ⇒ >725
729名無しのエリー:03/09/24 02:06 ID:lBTuVF6x
oasis 別に落ちぶれてないだろ。アフォか。>720
730名無しのエリー:03/09/24 02:08 ID:j5ZV9lpG
>>726
いい曲を作ってるかどうか、なんて自分達で判断する問題でしょ。
人の感覚(しかも日本の売上なんて至極曖昧なもの)に頼っていい曲を作ってるか
どうかを判断するのはねぇ・・・。

>>727
うーん、すごく個人的な主張してたんだね・・・
認知度でもスピッツなんかマシなほうだと思うけどなぁ。サニーデイとか普通歌えないもん。
731名無しのエリー:03/09/24 02:17 ID:QTnJmcZO
>730
 そうですよね、、いってみればほんとその通りです。
特に感じるのがそういうときですから。
まあ主張というか、事情がですけど。

 ただ、それ以外でもスピッツのあの曲がいい、とかあの
アルバムがいいという話題って音楽好きな友達とできると
楽しいと思うんですけど、そういうのが「最近はきいてない
からわからない」に変わっていく昨今。これは多くの人が直面
しているのではないでしょうか。認知度の低下があるとファンの
楽しみとしては下がる部分の方が多いと思います。まあ、逆にあまり
周りが聞いていない中で、「自分だけが聞いているぞ」という喜び
を感じる方も多いと思いますし、他にもいい部分はあるのでしょうが
自分にはあまりそういう楽しみが見出せていないということなんです。。
でも、別にこんなこといってても仕方ないですね。。

 でもましなのは確かです。確かにサニーデイだと厳しいでしょうね。
732名無しのエリー:03/09/24 02:31 ID:fj2+t5Yj
>>730
えーと…
>>721の「あくまで一般論でしょ?」てのは「あくまで今は一般論の話でしょ?」って意味なんだけど…。
サザンもビートルズも一般からは長く支持されていることを今話題にしてるのであって、
「いい曲をつくっているかどうか」という主観的な話はしてない。
733名無しのエリー:03/09/24 02:41 ID:CSfFo5HK
>>731
短く言えば
「スピッツファンじゃない人とスピッツの話がしたい」
っていうだけでしょ?我儘なだけじゃん。

スピッツはいい曲つくってる。ライブも楽しいし。それでいいやんか!
734名無しのエリー:03/09/24 02:50 ID:iMTi4pzG
731も言いたいことだけ主張してて痛いけど、
733のそれでいいやん、てもの完全思考停止っぽいような・・・
こーゆー人が多いからこのスレキモくなったのかな。オフィ逝って欲しいよ
スピならマンセー厨は。
735名無しのエリー:03/09/24 02:55 ID:QTnJmcZO
>>733
いってみればそういうことです。共有できる人が多い方が
いいってことですかね。私は自分でも音楽をやるからそう
思うのでしょう。

 私は大学生ですが、学園祭でスピッツのコピーバンドを
みるのは楽しいです。ラジオや有線でスピッツの曲が流れて
きたらうれしいですよね?(そうでもない人もいるんでしょうが)

 認知度が落ちると、こうした楽しみは失われます。それに
ついてどう納得しますか?まあ、わがままといえばその通り
なのでしょうけど。
736名無しのエリー:03/09/24 02:59 ID:CSfFo5HK
それでいいというのはスピッツに対して言ってるのではなく、
長文好きの人に、もうこれ以上うんざりだよって言う意味。
それぐらい読み取れない香具師にねぇ・・・プ
737名無しのエリー:03/09/24 03:02 ID:fj2+t5Yj
>>735
いい加減うぜえ。ほんとに大学生かよ。
納得もくそもねーだろうが。
今のスピッツのやりかたが気に入らないならスピッツのファンやめりゃあいいだろ。
やめないならぐだぐだ言うな。
738名無しのエリー:03/09/24 03:13 ID:djmGGK8W
スピッツはタイアップ多すぎ
他のアーティストはこんなにタイアップつかないだろ
せいぜいたまにシングルにタイアップが付くぐらい
739名無しのエリー:03/09/24 03:39 ID:j5ZV9lpG
>>732
結局あなたは何が話したいの?
740名無しのエリー:03/09/24 03:40 ID:QTnJmcZO
>>737
大学生ですよ。あなたもこんな時間に起きているのだから
学生なんじゃないですか?ずっと前からこんなこといっても
仕方ないといっているわけですから、そんなことは百も承知。
だからもういいですよ。すいませんでした。

>>736
 スピッツに対して、ではなくその楽しみ方で、でしょうね。
どうでもいいですが、私はこういうところにいつもいる類の
人間ではないので香具師とかの言葉は理解できません。みんな
がいわゆる2ちゃんねらーではないので一緒にしないでくださいね。
741名無しのエリー:03/09/24 03:43 ID:QTnJmcZO
>>734
自分と同じ感覚でない人の感じ方についても言及しています。
いいたいことだけ主張している、というのは的外れですね。
742名無しのエリー :03/09/24 05:47 ID:Wu0Y1M0n
夜勤明けのオサーンもいるわけですけどね。
それってバンドのスタンスに関わる話だからなぁー>ID:QTnJmcZO
でも近年のツアーで思ったんだが確実に新たなファン層が出来上がってるよ。
隼・三日月効果だと思う。ヲタ離れかもしれないが。
ま、どっちにしろ今の地味でじわじわとマイペースな感じは変わらないと思う。

・・・・論点合ってる?w
743名無しのエリー:03/09/24 05:51 ID:gIPCh9cT
ID:QTnJmcZOの話題に論点は存在しません。
ただの自己主張ですので。
744名無しのエリー:03/09/24 06:07 ID:Wu0Y1M0n
即レスどうも。
さっき帰りの道中、甘い手を夜明けとともに聴いてたらえらい感動しますた。
745名無しのエリー:03/09/24 06:21 ID:kAqCTCjS
あ〜、私も甘い手良いと思う。
ボケーと聴いてしまう。

‥そんなこと言ってない?
746名無しのエリー:03/09/24 06:27 ID:QTnJmcZO
>>742
 丁寧なレスを本当にありがとうございます。夜勤明けの方ってうのも
相当数いるんですかね。私には想像がつかないんですが。
 新たなファン層が増えているなら、それは素晴らしいことですね!
自分自身も隼・三日月の方が今までのアルバムより好きですし、
その方向でしっかりと支持を得ているのならそれにこしたことは
ないと思います。 もともとマイペースな人たちなんだろうし、
それをこれからも見守っていきたいと思いました。

 論点はばっちしです。要するにPOP路線を脱却したスピッツの
未来像についての不安を解消したかったわけですから。まさにこう
いうレスを頂けたらうれしいなと思っていました。本当にありがとう
ございます!!

 甘い手、ノスタルジックで大好きです。
747名無しのエリー:03/09/24 06:56 ID:9U4w6VCM
秋だな、、、まあいいや。

新作まだかな〜掟破りのクリスマスソングきぼん
748名無しのエリー:03/09/24 06:57 ID:QTnJmcZO
>>743
 あの、これはネタで書いてるんでしょうか?
 ケチつけるのはいいですが、もう少しまともな文章を
書いてはいかがでしょうか。話題に論点がないという日本語が
まず意味的に破綻しています。そして、この文では自己主張だと
論点がない、という論理になっていますが、全くもって成り立
たない論理ですね。

 こういうボケを書く人ってたまにいますけど、わかりにくくて困って
しまいます。。。
749名無しのエリー:03/09/24 09:18 ID:eU/vLXeB
ID:QTnJmcZOが言う
「最近減ってきた、カラオケでスピ歌うと一緒に盛り上がってくれたり話ができる友達」
っつーのは結局、ロビンソン聴いてハチミツ買って白線流し見てリサイクル買って
挙げ句最近は路線が変わって良くないとか言うにわかファンのことだよな?
そんなのとスピ話して楽しいか?
素朴なギモン…
750名無しのエリー:03/09/24 09:56 ID:lHouE37s
要するに、ID:QTnJmcZOさんは、749さんが挙げたような時に、
「え?誰それ?」とか「知らない、そんな曲」とか言われると
切ないねぇ、と言いたいんではないだろうか。

そういう時に、張り切って「じゃあ聞いてよ」と思わずノリノリ系とかを
セレクトして歌って友達を乗せてしまった自分は、相当イタイのか・・と
鬱になりますたw

街歩いてる見知らぬ人と、いきなりスピッツの話をするわけじゃない
だろうから、音楽友達と最近なかなか話が出来ないというなら、
こっちから話出来る環境を作るべく売り込みに走るくらいの気概を
ファンなら持とうではありませんかw
売り込みに走って恥ずかしいレベルの楽曲は少ない方のバンドだと思うよ。
751名無しのエリー :03/09/24 10:38 ID:12nqkuGc
>>748
あなたはただ自分の意見を垂れ流しておけば満足なのですから、論議というものは成立しません。
したがって論点も存在しません。やっぱり馬鹿ですね。
752名無しのエリー:03/09/24 10:40 ID:Lqyks6Nt
ID:QTnJmcZOさん、悪いけどサザンには全く興味ない。
753名無しのエリー:03/09/24 12:38 ID:X0bvu/G4
お前らいい加減にしたら
754名無しのエリー:03/09/24 13:24 ID:ezTvKb31
>>753
禿同
よく馬鹿を相手に出来る気力があるなあ。羨ましいよ。
755名無しのエリー:03/09/24 14:34 ID:4cOmQ7DR
噂スレ 一応次スレ立てますた 33って番号ふってしまったけど34です
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1064381182/l50
756名無しのエリー:03/09/24 15:15 ID:0q3xVfU1
ライブDVD出してくれ〜。新曲でもいいよ。
ソラトビデオのPVで「愛のことば」「ハチミツ」「インディゴ」は、
もう永久にDVDにはならないのか…。
757名無しのエリー:03/09/24 15:47 ID:/A4TGv6Y
705サン!!
レスありがとう〜。反応無くて、ちょっと寂しかった。
やっぱり、どう見ても似てるよね!
758 :03/09/24 16:19 ID:beb9EslK
いっそ新曲いらないからライブDVD出せ。
759名無しのエリー:03/09/24 17:15 ID:hm64PqED
読むの面倒くさいスレになってるな
760名無しのエリー:03/09/24 17:26 ID:2ObJDoiL
そうだ!ライブDVDそろそろ出せい!
その辺の音がなくて寂しいンだよォォ。シクシク…
761名無しのエリー:03/09/24 17:30 ID:apJcXOFm
>>739
ビートルズもサザンも長く支持されてることは確かなんだから並べても問題ないでしょ、と。
ちゃんと文脈読めばわかるだろ…。
762名無しのエリー:03/09/24 17:33 ID:fTiTu2pe
殿下茂は死んだ     そしてかつて殿下茂と呼ばれた男が生まれた
その名も元殿下茂(もとでんかしげる)
先月発売された CDが0000枚の売上を記録したとか!!
半年でなななんと200万アクセスの伝説のHP(Uの瞳に元殿下茂をイレたい)
http://www.geocities.jp/dengemo/
天上にフォーを  地上にアウっを     日本最後のダダイズム
(元)の解答はニヒリズムとシニズムを乗り越えていこうとするエネルギーにより生まれるメろデラインに
隠されている。。!!この業界が生み出した停滞感が生んだシーン。。これを高みへと追いやるのは
元殿下茂!!彼しか僕には思いつかない
2000年から2020年代へのミュージックイノベータ−は元殿下茂!!!!!!!!
763名無しのエリー:03/09/24 17:39 ID:16Hqx5CV
ライブDVD,放浪、隼、双六、夏イベなど入ったのが見たい!
764名無しのエリー:03/09/24 17:50 ID:apJcXOFm
【ろんてん】論点
議論の要点。議論すべき中心点。「―が定まらない」

自己主張は議論ではないので論点が存在する筈がないですね。
最近ほんとに厨が跋扈して困る…。
765名無しのエリー:03/09/24 18:16 ID:VV9SdxTt
サザンがどうこう書いたスレ汚しアフォのせいで、邸更新に今気づいた。
766名無しのエリー:03/09/24 18:31 ID:QvwrDngV
Live act
767711:03/09/24 18:57 ID:Rr9ZdW0v
タブーな話題だったのか?
768名無しのエリー:03/09/24 18:58 ID:4cOmQ7DR
いいえ、バブーです。
769名無しのエリー:03/09/24 19:46 ID:2fEnIesb
>>767
つうか知らね。
770名無しのエリー:03/09/24 20:00 ID:ngFCFk5Q
結局みんな自分が正しいって信じたいだけなのさ
そりゃあ、僕だってね
771名無しのエリー:03/09/24 20:24 ID:2fEnIesb
中村…
772名無しのエリー:03/09/24 20:38 ID:VV9SdxTt
>>770
ちみは色んな意味でおもしろいですよね
773名無しのエリー:03/09/24 22:18 ID:KXpXy8y6
>>756
激しく同意。隼と双六のDVD激しくキボン!
といってもライブで撮影なんかしてたかな・・・。
あと三日月ロックPart3は発売マダ?
774名無しのエリー:03/09/24 22:28 ID:WId6XNtf
撮影すると、緊張するので、できません。って新人か?
775名無しのエリー:03/09/24 22:50 ID:kcWBoY6l
マッタリ行こうよ。全体的に殺伐としてきたし、
マッタリがこのスレの良い所だしさ。
776名無しのエリー:03/09/24 23:11 ID:3ZbXcBfq
ライブ版ジャンボリー2以来出してないって信じられないよ
>>774ライブ撮影はしてないってこと?
撮ってればいずれは出ると期待できるけど撮ってないんじゃ話しにならない
見たいよライブ・DVD!
777名無しのエリー:03/09/24 23:13 ID:KmMBEngn
ついつい3時間超のスピッツ特集MP3(自分専用)を作ってしまいますた。
曲は前半が双六のセットリストなど、後半がシングルのc/wなど。
三日月ロックPart3を入れられなかったのが心残り。早く出してー!
778名無しのエリー:03/09/24 23:22 ID:QTnJmcZO
>>751
 はぁ・・またですか。正確な文脈の把握と言葉の意味の理解
なしにレスしないで頂きたいものです。それに、馬鹿とかいったり
感情的にならないでください。こんなので。えてして、こうした言葉
が入った文は論理性を欠きますよね。

 私が自分の意見を垂れ流していただけかどうか、見返して
みてください。私は最初に他の人が出した発言に同調して投稿し、それに
返ってくる意見に反応しているだけですよ。他人の意見にも途中で
納得しつつ、別の要素をいれて返しています。自己主張だけして満足なら
他人の意見など聞かないでしょうね。私はいつもレスに対して感謝の
気持ちを表してきました。それをありがたく思い、それが目的でした。

 それに、今まで論点があったから実際レスがあったわけです。論点が
なければレスは存在しえないでしょ?それをありがたくも汲んでいただ
いて、レスをしてくれた方が何人もいたわけです。ここに論議(意見を
述べて論じあうこと)が成立していたこともおわかりなってください。

 従って「意見を垂れ流すと満足⇒論議は存在しない⇒
      論点も存在しない」。
 この論理の三つの要素は全て誤りですよ。文字通り、
ナンセンスな文章になっているのがお分かりですか?

 論理的でない人とは議論にならないのでこれで終わりで。
今後は良心的で論理的なスレになることを祈って。
779名無しのエリー :03/09/24 23:32 ID:7+HD4lWQ
三日月ロックPart3激しくリリース希望...
これ以上待たされると、連日聴いてる隼も三日月もさすがに飽きてしまうかもしれん

>>777
スリーセブンGetおめでと。
俺も自分専用ベスト作ってみよっかなあ
780名無しのエリー:03/09/24 23:34 ID:YNxZJRJe
>>778
長文ウザー
すれ違いも甚だしい。もう寝ろよ。粘着めが。
781名無しのエリー:03/09/24 23:34 ID:AJ25VJce
草野って童貞っぽい。
782名無しのエリー:03/09/24 23:36 ID:gfr/y2nO
>>776
双六のとき東京の会場のどっかで撮影してたって言ってたのを聞いたことあるような・・・
783名無しのエリー:03/09/24 23:38 ID:rNjMsnT5
川口はカメラ入ってたよ。
784名無しのエリー:03/09/24 23:41 ID:LVj5d1vp
漏れは2枚組でマイベストをつくりますた。
1枚目
1.ジュテーム? 2.恋のうた 3.アパート 4.ロビンソン 5.猫になりたい
6.海とピンク 7.海ねこ 8.ハートが帰らない 9.夏が終わる 10.夏の魔物
11.魔女旅に出る 12.俺の赤い星 13.スカーレット 14.夜を駆ける
15.謝々! 16.遥か 17.楓 18.けもの道 19.冷たい頬

2枚目
1.ハニーハニー 2.クリスピー 3.ハチミツ 4.初恋クレイジー
5.サンシャイン 6.コスモス 7.鈴虫を飼う 8.ミカンズのテーマ
9.君だけを 10.ヒバリのこころ 11.仲良し 12.8823 13.僕の天使マリ
14.海を見に行こう 15.Y 16.プール 17.君と暮らせたら 
18.ラズベリー 19.旅の途中

昔のアルバムって録音レベルが低いんですよね。海とピンクとか。
サウンドスタジオプロでレベルを合わせてからCDに焼きますた。
785名無しのエリー:03/09/24 23:41 ID:TNaHwEDY
>>780
もういいじゃん、頭の悪い電波は完全放置すれば。これ以上アホの相手しても荒れるだけ。

>>781
彼女はいたはず。今は知らんけど。
786名無しのエリー:03/09/24 23:54 ID:p2m+kl8r
野音もカメラ入ってたよ
787名無しのエリー:03/09/24 23:59 ID:YPKrKGQ1
>>784
>昔のアルバムって録音レベルが低いんですよね。

リマスタならましでしょ?
マイベストつくるとき、リマスタ盤じゃないときついよね。
788名無しのエリー:03/09/25 00:00 ID:NWR9UYtm
1月のNHKも入ってたんじゃなかったっけ。
789名無しのエリー:03/09/25 00:11 ID:Gg/3ptZJ
コンポ側でも録音レベルを調節できるものもある
しかしリマスターの音は音量云々じゃないな
790名無しのエリー:03/09/25 00:18 ID:vXfG6Wx3
カメラ撮ってたってことはDVDでますよね?
あと
三日月ロックPart1
三日月ロックPart2
三日月ロックPart3
同時3枚発売キボン。
791784:03/09/25 00:18 ID:KgWxrH6W
リマスタを買い直すのもなんなので仕方なく。
特に1stと2ndは低い。
パソコンで取り込んで上記ソフトでゲイン上げるんだけど、やっぱり
編集したあとは原音と違うわけで、そこがつらいかな。
でもまあ、普通に聴いても音質が悪くなったとは感じないし、ボリュ
ームを一定でちゃんと普通に聴けるので、面倒だけどやってるよ。
>>789 今のコンポってデジタルの録音レベルを調節できるの?
792名無しのエリー:03/09/25 00:53 ID:k7TJ2D/n
>>778
あなた前のレスで仕方ないのはわかってるって言ってましたよね。
つまりはあなたは結論のない議論をしようとしていたんです。
そういった議論にも時として有益な議論はありますが、
今回はまったくもって無益です。

レスがあれば論点があるというのは大きな間違いですね。
あなたは学生のおしゃべりでも議論であると言うのですか?

それと意見の違う人の主張も言及しているというけど、
それは自分に近い意見だけで、反対意見の人の意はまったく汲み取ろうとしてないように見えますが。

最後に一番腹がたったこと。
最後の二行はあなたのような粘着の常套句ですが、自分の言いたいことだけ言ってこれで終わりでは
都合よすぎると思いませんか?相手が論理的でないと思っているならレスするべきではありません。


漏れもウザイっすね…。叩いてもかまいません。
最近のキショイ雰囲気がこれで何処か行ってくれたらなぁ…。
793名無しのエリー:03/09/25 00:54 ID:ZCcjgfd9
リスタマって1枚いくらだっけ?
初期のだけ欲しくて、あれ今聴くと音が辛いんだ、曲は好きなのに
794名無しのエリー:03/09/25 00:59 ID:Gg/3ptZJ
>>791できる
以前リマスタでないCDはそうやって録音してた
中期は3、1stに至っては5くらいレベル上げないと釣り合わなかったな
795名無しのエリー:03/09/25 00:59 ID:65svhGm/
>>793
初期のだけでも買う価値あると思うんだけどな。
だいぶ違うよ。
値段はちょっと安いはず。2500円だったと思う。
796名無しのエリー:03/09/25 01:08 ID:cQhpKSdk
>>792
お前がもうこれ以上書かなければいいのだ。
しつけー
797名無しのエリー:03/09/25 01:11 ID:jWDbbqIR
>>792
ID:QTnJmcZOが基地外である事はみんな分かってるから、もう放置しろってば。
798名無しのエリー:03/09/25 01:20 ID:XPKIa9n9
 792さん、こういう風にいうのも申し訳ありませんけど、もう
やめにしましょう。もう平穏で普通のやりとりがなされてますし。
厚かましくも、私もおかげさまで結論をみつけました。

 今回のことは元はといえば私がいやがらせのレスに反応したのが
原因で、反省しておりますし、792さんにも申し訳ありません
でした。終わりにしましょう。もうこの書き込みに誰も反応
しないでください。すいませんでした。
799名無しのエリー:03/09/25 01:23 ID:XPKIa9n9
>>797
 まったくもってその通りです。もうおしまいにしたいですし、
触れないでくだされば幸いです。
800名無しのエリー:03/09/25 01:51 ID:bWmJ8UPq
今年は

花鳥風月2
三日月ミニアルバム
新曲

この三枚出てくれないかなぁ…あと三ヶ月しかないけど。
801名無しのエリー:03/09/25 02:11 ID:65svhGm/
花鳥風月2は自分で作ってみたよ。カバー曲2曲も入れたりして。
三日月ミニアルバムはあるかな??
今年中に何が出るか!!!???
802名無しのエリー:03/09/25 02:18 ID:Gg/3ptZJ
ネタがないとループしまくりだなー
マイベスト→花鳥風月2→新曲予想→リマスター→
803名無しのエリー:03/09/25 02:31 ID:YcfS1Mqc
Macなら何の苦労もないぜ
804名無しのエリー:03/09/25 02:44 ID:doBEVqle
スピッツは二、三年にアルバム一枚くらいのペースで十分だよ。
やっとでそういう外タレみたいなリリース間隔が許される立場になったんだから。
もう初期衝動で曲作る時期もとっくに終わってんだし、じっくり煮詰めて作ったアルバムが聴きたい。
805名無しのエリー:03/09/25 03:13 ID:0wFL2ysa
784サンの2枚目が自分的に最高でし。

流れ星をカラオケで歌って改めて正宗ってばいい歌作る〜と感動しちゃった。
806名無しのエリー:03/09/25 03:39 ID:uyeYU9c8
ねえ、五年後のスピッツとか考えたことある?
807名無しのエリー:03/09/25 04:36 ID:YcfS1Mqc
10年前のスピッツなら考えた事がある
もし「おっぱい」じゃなくて「おまんこ」という曲を歌ってたら
もう今はいなかっただろうとか
808名無しのエリー:03/09/25 04:44 ID:k7TJ2D/n
惑星(ryのテーマはいいのか…
809名無しのエリー:03/09/25 06:06 ID:v0VfbBQE
流れ星は辺見えみりバージョンがトラウマだよ‥‥
810784:03/09/25 09:19 ID:KgWxrH6W
>>805サソ ありがと。
実はこの2枚、今狙ってるスピファソの女の子のために作ったもの。
でもって漏れがスピファソだったから好都合だった。
1枚目は切ない系で漏れの気持ちを集めたような感じで2枚目は、こ
れからを期待して明るくポップなイメージで作りますた。
まだ1枚目しか渡していませぬ。近々2毎目を渡す予定。
>>803 ちなみにMacですよ。
811784:03/09/25 09:20 ID:KgWxrH6W
sage忘れた。
スマソ........。
812名無しのエリー:03/09/25 09:53 ID:0wFL2ysa
>>807 笑ってしまったぞ。
813名無しのエリー:03/09/25 11:01 ID:Na88bMUa
それはそれで今頃は電グルみたいなポジションにいたりしてw
814名無しのエリー:03/09/25 12:21 ID:dZLxx0yd
>>784
ガンガレ!
815784:03/09/25 12:46 ID:KgWxrH6W
>>814 三楠!ガンガルよ!
816名無しのエリー:03/09/25 14:53 ID:HQaPfjP7
流れ星といえば例のサイトにある別バージョンってなんですか?
バックにメンバーの話し声が入ってるやつです。
817名無しのエリー:03/09/25 15:22 ID:DzD/b/qX
>>810
MacならiTunesで録音レベルなんて自動で揃うと思うが
818784:03/09/25 15:48 ID:KgWxrH6W
>>817
iTunesで再生する時だけの話ですね。環境設定で「エフェクト」→「サウンド
チェック」で再生音量を自動的に調節します。
そのままCDに焼いても元のレベルのままだよ。
ソースごとレベルを上げるには、「Sound Studio PRO」「Peak le」などのサ
ウンド編集ソフトが必要。
819名無しのエリー:03/09/25 16:23 ID:59IAyT5e
>>816
弾き語りで歌ってるヤツですか?
あれはソラトビデオ2のエンドロール(スタッフの名前が流れるところ)で聴けますよ。
820名無しのエリー:03/09/25 17:04 ID:oThpWU/9
821名無しのエリー:03/09/25 17:17 ID:hCyWuX6q
>>781
私も常々思ってた。
詩からも、とても童貞臭漂ってると思うw
マサムネは、永遠のチェリー?
822名無しのエリー:03/09/25 19:18 ID:ri4FRUa8
妄想で生きてるから許してあげてください
823名無しのエリー:03/09/25 19:34 ID:O0ne5Se6
ここ、噂スレだよね? この低レベルな会話は?
824名無しのエリー:03/09/25 19:47 ID:xuBKp/MZ
2ちゃんにレベルもくそもなし
825名無しのエリー:03/09/25 19:50 ID:adRTn6OF
もし 今日という一日が、ついてない一日だと感じた貴方も、これを読んだら現実が違ってみえてくるかも知れません。

もし 貴方が、朝、目が覚めた時に、病を患う事もなく、身の危険を感じる事がなかったなら、貴方は今週を生き残れないであろう100万の人たちより恵まれています。

もし 貴方が、戦いの危険や、投獄される孤独や、獄門の苦悩、あるいは飢餓の苦しみを一度も経験した事がないのなら、貴方は世界の5億の人たちより恵まれています。

もし 貴方の家に、冷蔵庫の中に食べ物が入っていて、着る服があって、頭上に屋根があり、寝る場所があるのなら、貴方は世界の75%の人たちより裕福です。

もし 貴方に、銀行に預金があって、財布にお金が入っていて、家のどこかに小銭が入った入れ物があるのなら、貴方は世界で最も裕福な上位8%のうちの一人です。

もし 貴方の両親が共に健在で、そして二人がまだ一緒なら、それはとても稀なこと…

もし 貴方が、このメッセージを読む事が出来るのなら、貴方はこの瞬間、二倍の祝福を受けるでしょう。

何故なら、貴方の事を想って、これを伝える誰かがいて、その上、貴方は全く文字の読む事が出来ない世界中の20億の人たちより、ずっと恵まれているからです。
826名無しのエリー:03/09/25 20:28 ID:6yAsBbqk
スレ違いだけど心打たれた。
827名無しのエリー:03/09/25 20:30 ID:49TdHuBq
身の危険は感じる。地震怖いし。
828名無しのエリー:03/09/25 20:39 ID:ZCcjgfd9
>>821
オッサーンになっても童貞臭ただよう歌詞を書けるのが
マサムネのマサムネたるところ所以じゃないか!
829名無しのエリー:03/09/25 21:27 ID:59IAyT5e
なんか、「世界がもし100人の村だったら」って本を思い出したんですが。>>825
830名無しのエリー:03/09/25 21:40 ID:O0U6LDgI
宗教クセェ〜w
831名無しのエリー:03/09/25 21:40 ID:Na88bMUa
あなたがもしスピヲタさんだったらヴァージョンぼっきんぬ
832名無しのエリー:03/09/25 22:11 ID:TwiNOuow
今週生き残れない人や飢餓に苦しむ人たちの事考えたことあるのか?
833名無しのエリー:03/09/25 22:14 ID:eep8r1nE
別にまわりと比較して落ち込んでるわけじゃない。
輝いていた頃の自分と比較して落ち込んでいるのだ。
834名無しのエリー:03/09/25 22:16 ID:96yAOggv
すみません、
「甘い手」の歌詞をどなたかアップしてもらえませんか?
お願いします。
835名無しのエリー:03/09/25 22:21 ID:UXJcQgOw
長いからやだw>834

まぁちょっと待て。ウソだからw
836名無しのエリー:03/09/25 22:26 ID:59IAyT5e
もし 今日という一日が、ついてない一日だと感じた貴方も、これを読んだら現実が違ってみえてくるかも知れません。

もし 貴方が、朝、目が覚めた時に、コンポの電源を入れることもなく、通勤通学のお供MDを選ぶ事がなかったなら、貴方はヲタ呼ばわりされないだけまだ恵まれています。

もし 貴方が、スタンディングの危険や、身近にスピファンのいない事からくる孤独や、オフィBBS発言での苦悩、あるいは新曲に待ちくたびれた苦しみを一度も経験した事がないのなら、貴方はスピヲタの5億の人たちより恵まれています。

もし 貴方の家に、CDラックの中に全アルバムが入っていて、8cmCDもあって、アナログがあり、リマスターまでがあるのなら、貴方はスピヲタの75%の人たちより裕福です。

もし 貴方に、銀行にライブ預金があって、財布にCDを買うお金が入っていて、家のどこかに矢不オクでインディーズCDを落札する為貯金の小銭が入った入れ物があるのなら、貴方は世界で最も裕福なスピヲタ上位8%のうちの一人です。

もし 貴方の両親が共に健在で、そして二人があなたのスピヲタぶりを容認しているのなら、それはとても稀なこと…

もし 貴方が、このメッセージを読む事が出来るのなら、貴方はこの瞬間、二倍のスピヲタの祝福を受けるでしょう。

何故なら、貴方の事を想って、これを伝える誰かがいて、その上、貴方は全くスピッツを聴かない世界中の20億の人たちより、ずっと恵まれているからです。


よかったね。  …よかったのか?
837名無しのエリー:03/09/25 22:27 ID:G1jcBZHK
マイMDベスト
1.ロビンソン 2.チェリー 3.空も飛べるはず 4.涙がキラリ☆ 5.渚 6.スカーレット 7.夢じゃない 8.遥か 9.運命の人
838名無しのエリー:03/09/25 22:50 ID:c1Tytv74
この前ヤフオク見てたら、運命の人(8cm)に
4万くらいの値がついてた 何でかなと思ってみたら、
インディーズ音源をおまけにするってかいてあたヨ
スピヲタこえーなーと改めて思いますた
てかあれは卑怯なんじゃないか・・・?
839名無しのエリー:03/09/25 23:19 ID:G1jcBZHK
夢じゃないイイ
840名無しのエリー:03/09/25 23:39 ID:cHl3t75d
夢じゃないって全部が泣けるんだよね。
841名無しのエリー:03/09/25 23:42 ID:YHkgxSZQ
>>837
リサイクル見たいだな
842名無しのエリー:03/09/26 00:02 ID:sboaQKv8
>>835
お願いします。気長に待っています。
843名無しのエリー:03/09/26 00:10 ID:EtbmNJ4o
>>841
ネタだろ
844835:03/09/26 00:15 ID:+MaAA3KN
>842チャソ ごめん。別スレで遊んでたw

アルバム「hayabusa」収録 「甘い手」 作詞作曲草野マサムネ

遠くから君を見ていた
いつもより明るい夜だった

ゆっくりと歩みを止めて
言葉も記号も忘れて

はじめから はじめから 何もない
だから今 甘い手で僕に触れて

遠くから君を見ていた
反射する光にまぎれた

愛されることを知らない
まっすぐな犬になりたい

くり返し くり返し 楽しみに
日をつなぐ 甘い手で僕に触れて

(アルバム歌詞カードより)
845名無しのエリー:03/09/26 00:18 ID:+A2doNNt
えーえーえーありえないって…
846名無しのエリー:03/09/26 00:38 ID:sboaQKv8
>>844
ありがとうございます!
あー、まっすぐな犬になりたいだったのか・・・
隼の曲はいい曲多いのに歌ネットであまり歌詞載ってないですよね。
あの・・・もしお暇なら「さらばユニヴァース」も・・・
お願いできませんか???
847名無しのエリ−:03/09/26 00:41 ID:zH34uiKx

こらこら。
人の優しさにつけこむなよ〜
黙ってCD買え。

848名無しのエリー:03/09/26 00:54 ID:J/LOhVAD
>846
844ではないが・・

それは謎の指輪〜 いつかドリーミーな日には〜

それは謎の指輪〜 さらばシャレたユニヴァース〜

それ以外はちゃんと聴き取れるでしょ?
849835:03/09/26 00:57 ID:+MaAA3KN
うん、分からないところがあったら教えてw
そこをウプするから。>846
850名無しのエリー:03/09/26 00:59 ID:Sbd/ktpt
>>843
マジだ
851名無しのエリー:03/09/26 01:01 ID:irsz1Kbc
846タソは新手の釣りなんじゃねーの?
852名無しのエリー:03/09/26 01:02 ID:XElqdp12
>>837
"( ´,_ゝ`)プッ"
853名無しのエリー:03/09/26 01:02 ID:D2MZTTgx
草野マサムネはホモ。これ有名
854835:03/09/26 01:03 ID:+MaAA3KN
と思ったけど、可哀想なので、2曲目まではウプしとくね。

アルバム「hayabusa」収録 「さらばユニヴァース」 作詞作曲草野マサムネ

半端な言葉でも 暗いまなざしでも
何だって俺にくれ!
悲しみを塗り潰そう 君はどう思ってる?

会えそうで会えなくて 泣いたりした後で
声が届いちゃったりして
引き合ってる 絶対そう 君はどう思ってる?

それは謎の指輪 いつかドリーミーな日には
君が望むような デコボコの宇宙へつなぐ

それは謎の指輪 さらばシャレたユニヴァース
君が望むような デコボコの宇宙へつなぐ

(アルバム歌詞カードより)
855名無しのエリー:03/09/26 01:10 ID:Z2Yd3RjQ
改めて読むと、やっぱりマサムネ詩人だね。
隼聴きたくなったよ。
856名無しのエリー:03/09/26 01:28 ID:SJI6iuxa
いや聴けよ。
857名無しのエリー:03/09/26 01:47 ID:DYbPHTC9
アルバムではフェイクファーと空の飛び方がいいと思うのは俺しかいないだろう
858名無しのエリー:03/09/26 02:01 ID:+A2doNNt
そうですか
859名無しのエリー:03/09/26 07:37 ID:3QHD/Ch5
てゆうか勝手に詞を載せるのは著作権法に反するんだよチミたち
漫画とかでもジャスラック許可125XXXXX号みたいなのでちゃんと許可得て載せてるでしょチミたち
2ちゃんだからとかは関係なく違法行為なんだよチミたち
860名無しのエリー:03/09/26 08:20 ID:RT4Nsgkt
アルバムの歌詞うpさせんのって
すげー失礼じゃねー?
ヲタに対してじゃなくてそのアーティストに対して、だよ。
買うまで行かなくてもレンタルくらいできるでしょ
丁重にお断りすべき。
おまけに違法行為みたいだし
861名無しのエリー:03/09/26 08:48 ID:+A2doNNt
頼んだ人か頼まれた人、削除依頼出しといてね。
862835:03/09/26 09:42 ID:Z2Yd3RjQ
削除依頼出しました。>844,854
863名無しのエリー:03/09/26 11:04 ID:J1G6k8HX
頼む方が常識ない
864名無しのエリー:03/09/26 11:59 ID:Ku2Ee7A6
>>859-863
( ゚д゚)ポカーン
865名無しのエリー:03/09/26 12:28 ID:d2DeZSbV
一年位前に友達から「平井犬とスピッツの草野マサムネって付き合ってるんだって!」
っていうメールが来て私はその子にスピッツ好きなんて一言も話したことないからマジネタか!?
ってびっくりした。その子の話では姉の友達がベルゲンで働いてて二人が付き合ってることをひた隠しにしてるって話でした。
今考えたらあんま信憑性ないけどね・・・。しばらく信じてました。
866名無しのエリー:03/09/26 12:42 ID:ujbDPmJa
このネタしつこいな。あと本スレじゃなく噂に言ってくれ。

といいつつレスすんのもアレだが、このネタだけじゃなく男女問わず、
仮に付き合ってる人がいてそれを隠したいんだったら
雑誌のインタビューだか何かで「仲良い」とか答えたりしないと思うよ。
三日月出る時にもコメントしてたじゃん。犬。
867名無しのエリー:03/09/26 14:02 ID:WWTqC32U
やはぶさってアルバムのタイトル、「隼」なのか「ハヤブサ」なのか?
上で歌詞UPしてた人は「hayabusa」ってかいてたね?
どれが正しいのだろうか。

個人的に「隼」がいいなぁ…なんて思ったりしてますが。
868名無しのエリー:03/09/26 14:29 ID:N9RSUqxf
ハヤブサがいい。
869名無しのエリー:03/09/26 15:11 ID:RAe32+pw
隼 ハヤブサ hayabusa 

全部CDケース(紙のも)に書いてあるからどれでも正解。
870名無しのエリー:03/09/26 15:37 ID:i5h+lYW5
携帯オフィHP更新です。
海の中道ライブレポ&TV出演情報。

TV出演情報はRSRの放映情報です(フジ721)
PCでは、オフィのwhat's newにも同じ情報が載っています。
871名無しのエリー:03/09/26 16:20 ID:NaUbJc0l
今、スピッツは誰の目にも触れることなく、
コツコツと日々いろんなお仕事をしているらしいです。
(デジタルカレンダーより)
872865:03/09/26 17:28 ID:d2DeZSbV
書くとこ本気で間違えてました。本当にごめん!!
私も今は信じてないっす。逝ってきまつ・・・。
873名無しのエリー:03/09/26 19:17 ID:yjQQmqeS
そろそろ会報来る頃だな
874名無しのエリー:03/09/26 19:54 ID:QNw+PJyU
ちょっと質問なんだけどここにくる人たちってみんな
ファンクラブに入ってるの?
875名無しのエリー:03/09/26 19:56 ID:NL+r2IGg
私は入っとります。(・∀・)/
876名無しのエリー:03/09/26 20:13 ID:McqbGKt6
マイMDベスト
1.おっぱい 2.おっぱい 3.おっぱい 4.おっぱい 5.おっぱい 6.おっぱい
7.おっぱい 8.おっぱい 9.惑星S・E・Xのテーマ
877名無しのエリー:03/09/26 20:25 ID:cSzlZNMN
>>837
売り上げベスト9
>>876
ラズベリーも入れとけ
878名無しのエリー:03/09/26 20:55 ID:1DCs05iv
ゴースカ情報来るかな?ワックワック
879名無しのエリー:03/09/26 20:56 ID:xZUGDGIU
インディーズのときの曲きぼん

もれまだスピッツ聞くようになって1ヶ月くらいだが(全部借りて聞いた)
アルバムは「スピッツ」がいちばんすきだ

全部集めようとおもいまつ(・∀・)
880名無しのエリー:03/09/26 21:36 ID:JPEt9O71
別スレ情報。9/29に会報発送らしい。
881名無しのエリー:03/09/26 21:43 ID:OWUEKrHH
>876
ついでにガーベラも

逆におっぱいはエロくない
882名無しのエリー:03/09/26 21:43 ID:OWUEKrHH
>876
ついでにガーベラも

逆におっぱいはエロくない
883名無しのエリー:03/09/26 21:57 ID:sGj17ASt
フェイクファーのジャケットに写っている女の子に惚れますた。
個人情報キボン。
884名無しのエリー:03/09/26 21:57 ID:3QHD/Ch5
エロさで言えば「名前をつけてやる」(曲)でしょ
885名無しのエリー:03/09/26 22:29 ID:UHm5PGlw
974 名前:名無しさんの初恋 :03/09/14 01:46 ID:neNMkZnC
君の青い車で海へ行こう


975 名前:水色&黄色&ピンクナンバー :03/09/14 02:01 ID:fdLfynh4
君の青い(ナンバーの)車で海へ行こう
886名無しのエリー:03/09/27 00:05 ID:avN1VH1B
>>883
フェイクファーの歌詞カードの最後に名前書いてあるだろ。
887名無しのエリー:03/09/27 00:06 ID:jMZ2UNz1
昨日の歌詞教えてクレといい、今日の名前教えてクレといい、
みんなもっと歌詞カード見ろyo!!(涙
888名無しのエリー:03/09/27 00:30 ID:SrKciQtC
ハチハチニーサン
889名無しのエリー:03/09/27 01:18 ID:7biyJgkF
ふーん、メレンゲね
890名無しのエリー:03/09/27 01:26 ID:M1sEIKTt
会報届いたらちょっと祭りになりそーだ。
891名無しのエリー:03/09/27 02:09 ID:df6ZXs7k
マイベストMD
1.リコシェ号 2.宇宙虫 3.長いエトランゼ
892名無しのエリー:03/09/27 09:24 ID:NaZQwxdM
ヒトダマの飛び交う丘で 僕はU・F・Oへと乗り込み
893名無しのエリー:03/09/27 09:41 ID:MvmuZYNM
角ばった町の狭間をすり抜けて小さくなっていく
894名無しのエリー:03/09/27 10:00 ID:Aet14/WG
会報届くの10月になんだろうな。うち田舎だから。
ゴースカ、何かな。来年以降のイベントだろうね?
祭りになる様な良いアイデアだといいね!
895名無しのエリー
>892
よく眠れそうだ