【野球】京セラがダイエー球団買収

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
ダイエーホークスの来季の身売り先として「京セラ」が筆頭候補に急浮上してきた。
先月中旬、京セラの稲盛和夫・取締役名誉会長(71)とダイエー本社の
高木邦夫社長(58)が身売りについて話し合っていたことが20日、分かった。

福岡3事業のうちドーム球場とホテルの売却先は外資のコロニー・キャピタル
などが候補で22日にも決定する。球団については来季もダイエーが保有し、
来季終了後に国内企業に売却する方向だが、稲盛会長が鹿児島生まれであるなど
京セラが九州と縁が深いこともあり、最有力となってきた。

記事全文:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20030920_10.htm

関連スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063396570/
2名無しさん@事情通:03/09/21 04:58 ID:xFvj8lEA
222222にー!
3名無しさん@事情通:03/09/21 04:58 ID:Er8PfCQs
2 gets
4名無しさん@事情通:03/09/21 04:59 ID:tAkvE2R8
来月の一日、一の市で売り出すらしいよ!
5名無しさん@事情通:03/09/21 05:00 ID:8+uamVzS
1・2・3・4〜ッ!
6名無しさん@事情通:03/09/21 05:01 ID:Tx6lJ3Et
京〜セラ〜セラ〜 なるように〜なる〜♪
7名無しさん@事情通:03/09/21 05:01 ID:n+6raQTh
で、ホームはどこにするの?
サンガが出て行った後の西京極?
それとも今までどおり福岡?
でも、京セラホークスってチーム名で福岡のチームってのも
違和感有りまくりだけどなあ。
8名無しさん@事情通:03/09/21 05:02 ID:GlhfLe+b
チーム名  京セラ コンタックス
9チャンス!☆:03/09/21 05:02 ID:5s3rx0+k
一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

   http://www.lo-po.com/?4204

   http://www.lo-po.com/owner/?4204


   http://roomkaoru.gooside.com/

 これを見れば 誰でも必ずも大金持ちになれるそーです!!☆
10名無しさん@事情通:03/09/21 05:02 ID:sCdx//sP
よかったな
11名無しさん@事情通:03/09/21 05:03 ID:bsWdIzQY
京セラホークス?
博多が本拠だったら「京」が入ってると妙だな。
12名無しさん@事情通:03/09/21 05:03 ID:prRWtz/G
稲本教団age
13名無しさん@事情通:03/09/21 05:03 ID:sfz5zvyx
衣笠球場(立命館のある場所に昔あった)
で京セラロビンスきぼん
14名無しさん@事情通:03/09/21 05:03 ID:DqfYMJn/
福岡京セラホークス
15名無しさん@事情通:03/09/21 05:04 ID:tAkvE2R8
稲本って???
16名無しさん@事情通:03/09/21 05:04 ID:y6Glr+FP
あぁ…なんか寂しい
野球ぜんぜん見ないけど
ダイエーで延々流れるホークスの応援歌が聴けなくなるなんて
家に帰っても『カチドキ(?)アーゲロ!!!!』
って頭で鳴り続けて魘されることも無くなるのか
17名無しさん@事情通:03/09/21 05:05 ID:prRWtz/G
>>12
稲盛だった。鬱
18名無しさん@事情通:03/09/21 05:05 ID:n+6raQTh
>>15
サッカー日本代表の稲本のお爺さんだよ。










うそだけど。
19名無しさん@事情通:03/09/21 05:06 ID:tAkvE2R8
>>18
ふ〜ん
20名無しさん@事情通:03/09/21 05:08 ID:EpzgF21i
決定みたいなスレタイにすんなよ…。
それに京セラの名前は前からあがってただろ。
21チャンス!☆:03/09/21 05:08 ID:5s3rx0+k
一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

   http://www.lo-po.com/?4204

   http://www.lo-po.com/owner/?4204


   http://roomkaoru.gooside.com/

 これを見れば 誰でも必ずも大金持ちになれるそーです!!☆
22名無しさん@事情通:03/09/21 05:08 ID:ne4RPdNO
企業名いれるな、京セラさん。
福岡フォークスでいいじゃん
23名無しさん@事情通:03/09/21 05:09 ID:uKiQx8DQ
福岡胸セラホークス・・・・

なんかヒワイだな
24名無しさん@事情通:03/09/21 05:11 ID:N+ywoD7K
北海道日本ハムファイターズ VS 九州京セラホークス


なかなかいい勝負じゃないか。
25名無しさん@事情通:03/09/21 05:11 ID:Tx6lJ3Et
じゃあ企業名外して 福岡セラミックホークスで
26名無しさん@事情通:03/09/21 05:11 ID:CjR/yBQt
マリナーズに続いて、
京都2番目のプロ野球チームができるな。
27名無しさん@事情通:03/09/21 05:11 ID:N+ywoD7K
3流野球漫画に出てきそうだ。
ネタだよなネタ・・・
28名無しさん@事情通:03/09/21 05:12 ID:ayLlwGit
TOTOあたりが買収すればよかったのに・・・
29名無しさん@事情通:03/09/21 05:12 ID:zYLYZ74w
京セラか、これでナベツネさんの御許しもでて
丸く収まるのかな。この件は。
30名無しさん@事情通:03/09/21 05:13 ID:Tx6lJ3Et
京セラはブランドイメージが中途半端だからいい買い物かも知れないな
31名無しさん@事情通:03/09/21 05:15 ID:YiuH0+Yn
読売と京セラはずいぶん前から話し合っていたんだろうなぁ
32名無しさん@事情通:03/09/21 05:16 ID:vfZKJra1
京セラは売上数兆円の大企業だぞ
33名無しさん@事情通:03/09/21 05:16 ID:wkK3j1Td
ブルセラホークス
34名無しさん@事情通:03/09/21 05:16 ID:n+6raQTh
>>29
それ思い出して、また腹立ってきた。
35名無しさん@事情通:03/09/21 05:17 ID:FSXuSCTJ
京セラホークスになるのか(´・ω・`)
36名無しさん@事情通:03/09/21 05:17 ID:n+6raQTh
曲がりなりにもNASAと取引してる企業だもんな
37名無しさん@事情通:03/09/21 05:18 ID:Wkj231/+
京都セラミックが買収するとして本拠地福岡の心は?
38名無しさん@事情通:03/09/21 05:18 ID:N+ywoD7K
日本ハムといい京セラといい、
今の関西の企業は地方に球団を持つのがトレンドなのかな。
39名無しさん@事情通:03/09/21 05:19 ID:FSXuSCTJ
京都セラミック
40名無しさん@事情通:03/09/21 05:21 ID:ne4RPdNO
横浜大洋ホエールズ→横浜ベイスターズ
阪急ブレーブス→オリックスブルーウェーブ(もっともこっちはあんまり地元意識?だけど)
みたいにはならんか・・・
41名無しさん@事情通:03/09/21 05:21 ID:YiuH0+Yn
福岡と京セラの相性はどうなんだい
42名無しさん@事情通:03/09/21 05:21 ID:NOur01d1
福岡京セーラーフ   ォークス
43名無しさん@事情通:03/09/21 05:22 ID:0oG7NXjK
あの〜サンガはどうなるんでつか(´・ω・`)?
44名無しさん@事情通:03/09/21 05:22 ID:FSXuSCTJ
京セラってそんなに業績いいのか
45名無しさん@事情通:03/09/21 05:22 ID:N+ywoD7K
間違っても企業名を入れないなんてことはないだろう。
46名無しさん@事情通:03/09/21 05:23 ID:m8SZ42Uj
稲盛さん坊主になったんじゃないのか。
まだ会社に関わってるんだね。
47名無しさん@事情通:03/09/21 05:23 ID:n+6raQTh
>>43
任天堂その他企業との合弁だし
年棒安いしたいした負担じゃないだろうからスポンサード継続だろ。
48名無しさん@事情通:03/09/21 05:23 ID:N+ywoD7K
>>43
京都財界への顔向けのために手は引かないだろう。
49名無しさん@事情通:03/09/21 05:24 ID:WyZQCvBQ
福岡京セーラーズで。
50名無しさん@事情通:03/09/21 05:24 ID:dKViim7L
福岡京都セラミック
51名無しさん@事情通:03/09/21 05:24 ID:Qsud2UZr
そんなことはいいからサンガをなんとか汁
52名無しさん@事情通:03/09/21 05:25 ID:N+ywoD7K
稲盛さん鹿児島出身だし。
「福岡」じゃなくて「九州」京セラホークスに名前が変更になる予感。

で絶対年に2試合くらいは鹿児島でやるだろうな。
53名無しさん@事情通:03/09/21 05:25 ID:P7pX/v/p
チームカラーは紫で
54名無しさん@事情通:03/09/21 05:26 ID:YiuH0+Yn
なんでこのスレこんなにのびるんだよ
55名無しさん@事情通:03/09/21 05:26 ID:Wkj231/+
京都に下品なサッカーは合わなかった
56名無しさん@事情通:03/09/21 05:26 ID:Qsud2UZr
>>52
それでサンガは鹿児島でやるのか。( ・∀・)つ〃∩ ヘェー知らなかった。
57名無しさん@事情通:03/09/21 05:26 ID:Fndl3Bp0
決定じゃねえんだろ。氏ね>>1
58名無しさん@事情通:03/09/21 05:27 ID:guI00+KP
京セラは、「安いからと言って中国で生産するからリストラばかりになる
我々はリストラせず日本で生産を続けるために歩留まり100%をめざし
ほぼ全行程を機械化する事によってすでにいくつか達成している」
と言う素晴らしい企業だぞ。
59名無しさん@事情通:03/09/21 05:28 ID:ne4RPdNO
クレサンベールダイヤモンド
60名無しさん@事情通:03/09/21 05:33 ID:N+ywoD7K
経営者が素晴らしければ素晴らしいほど
オリックスのような経営になる予感。


宮内も経営者として1流なんだよね。
それだけにプロ野球界の放漫経営が許せなかったらしい。
61名無しさん@事情通:03/09/21 05:33 ID:m8SZ42Uj
まだ決定じゃないのか。
62名無しさん@事情通:03/09/21 05:33 ID:YiuH0+Yn
台風こわいよぅ
63名無しさん@事情通:03/09/21 05:34 ID:x+raQl4k
京セラセラミックス
64名無しさん@事情通:03/09/21 05:35 ID:dKViim7L
元ダイエーホークス
65チャンス!☆:03/09/21 05:37 ID:5s3rx0+k
一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

   http://www.lo-po.com/?4204

   http://www.lo-po.com/owner/?4204

モデル タレント アイドル レースクィーン ナース・・・・・・・・

   http://roomkaoru.gooside.com/

  女に不自由するコトなく、必ず 大金持ちになれるそーです!!☆ 

迷わずやれよ やればわかるさ この凄さ・・・ダァ====!!? 一度きりの人生だよ☆
66名無しさん@事情通:03/09/21 05:38 ID:xsvZmndL
福岡から徹底?
67名無しさん@事情通:03/09/21 05:39 ID:n+6raQTh
>>66
は、可能性として低い。
68名無しさん@事情通:03/09/21 05:40 ID:guI00+KP
ダエウーホークスにならなくて良かった
69名無しさん@事情通:03/09/21 05:40 ID:N+ywoD7K
食肉業界である公が北海道を支配したいという目的はわからないでもないが、

京セラが関西や東京ではなく、九州に球団を持つメリットって何だろ。
いくら会長の実家が鹿児島にあっても、企業としてのメリットは無いような。
70名無しさん@4倍満:03/09/21 05:40 ID:U01jRwiD


京都オレンジサンガ
71名無しさん@事情通:03/09/21 05:41 ID:N+ywoD7K
>>68
それが デーゥ ですね。
72 :03/09/21 05:41 ID:emqTYKhS
京セラはダイエーを買ってやるかわりに
1リーグ制にしろってナベツネに言えばいいのにね
ナベツネというジジイは外資に売るのを
反対するだけで、ダイエーの赤字を黒字に変えることなんて
何も考えてない自分勝手なジジイだから。
俺が京セラの社長ならこんな赤字球団が
好んで買わねえもん
1リーグ制にしないと絶対黒字にならない
73名無しさん@事情通:03/09/21 05:42 ID:sfz5zvyx
>>69
その理屈で行くと、
ダイエーも福岡に球団持つ意味がない
74名無しさん@事情通:03/09/21 05:42 ID:e0ltiAkU
球団自体は確か黒字だぞ
75名無しさん@事情通:03/09/21 05:43 ID:bsWdIzQY
西京極球場へ移転?
または、京都に新球場建設?
76      :03/09/21 05:43 ID:cEZUhqhe
>>72 そもそも経済合理性だけから判断したら、パリーグの球団なんて
所有する価値は無い。
77名無しさん@事情通:03/09/21 05:44 ID:Wkj231/+
赤字なのは本体だけだろ
78名無しさん@事情通:03/09/21 05:45 ID:e0ltiAkU
ごめん11億の赤字だった
79名無しさん@事情通:03/09/21 05:45 ID:Fndl3Bp0
リーマンホークス
で。是非とも。
80名無しさん@事情通:03/09/21 05:46 ID:hVjhxwIm
リボルバースタイル
81名無しさん@事情通:03/09/21 05:47 ID:Wkj231/+
京都セラミックース
82チャンス!☆:03/09/21 05:48 ID:5s3rx0+k
一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

   http://www.lo-po.com/?4204

   http://www.lo-po.com/owner/?4204

モデル タレント アイドル レースクィーン ナース・・・・・・・・

   http://roomkaoru.gooside.com/

  女に不自由するコトなく、必ず 大金持ちになれるそーです!!☆ 

迷わずやれよ やればわかるさ この凄さ・・・ダァ====!!? 一度きりの人生だよ☆
83名無しさん@事情通:03/09/21 05:48 ID:N+ywoD7K
>>73
ダイエーは福岡の開発計画を総取りしたかった。
そして実際に軒並み奪っていった。
84名無しさん@事情通:03/09/21 05:49 ID:WyZQCvBQ
SONYが買えよ。
85名無しさん@事情通:03/09/21 05:51 ID:vS2xRAjC
京セラが黒崎窯業を買収して
黒崎窯業ホークスにすればよい
本拠地は大谷球場
中央町はホークスタウンになる
86名無しさん@事情通:03/09/21 05:51 ID:IAbLrm+v
ソニーと野球っていまいちイメージがあわない。
なんとなくサッカーとかの方が合ってそうだ。
87名無しさん@事情通:03/09/21 05:54 ID:n+6raQTh
>>86
「故障しやすい」ってのを掛けてるのか
うまいなあ。
感心しちゃったよ。
88名無しさん@事情通:03/09/21 05:54 ID:N+ywoD7K
>>86
ユベントスが好きなんですね
89名無しさん@事情通:03/09/21 05:54 ID:giOlLMvq
ついでにDポもKDDIから早く買収してけれ
90名無しさん@事情通:03/09/21 05:55 ID:WyZQCvBQ
そうか、SONYなら野球チーム1つ位道楽で持てそうかとね。
インパクトのある有名所に買収されて欲しい。
91名無しさん@事情通:03/09/21 05:55 ID:wkK3j1Td
選手にもソニータイマー発動しそうだ
92名無しさん@事情通:03/09/21 05:55 ID:FIphySDc
任天堂・・・
93名無しさん@事情通:03/09/21 05:57 ID:n+6raQTh
>>92
マリナーズとサンガでお腹いっぱい
94名無しさん@事情通:03/09/21 05:59 ID:/+J+pGpK
任天堂あたりなら一括現金でダイエー丸ごと買えそうだ
95名無しさん@事情通:03/09/21 05:59 ID:N+ywoD7K
任天堂てまだサンガに関わってたのかいな。
96 :03/09/21 06:00 ID:emqTYKhS
任天堂はマリナーズの球場のバックネット裏に広告を
日本語で「ゲームボーイアドヴァンス」って
平気で出してるのが凄い
そこはアメリカだぞ!!
97名無しさん@事情通:03/09/21 06:00 ID:N+ywoD7K
しかし、ダイエー丸ごとって。


嫌味にしか聞こえなかっただろうな。
98名無しさん@事情通:03/09/21 06:00 ID:HDGI+nPf
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )   高田社長がホークス買い取り!!
 ( >| ●  ●//    分割金利手数料はナベツネ負担!!
  `‐|   U  /ノ   
   \ ━ /
   ((Οっ V>     
    \  'oヽ     
     |,,,,,,∧|      
     /  ∧ \     
   / / ヽ ヽ    
   ト-<    |_/'.'.┐  
99名無しさん@事情通:03/09/21 06:01 ID:xsvZmndL
>>96
なんて書いてあるのか気になれば調べるでしょう
調べるという行為に及べば認知度もアップ
100名無しさん@事情通:03/09/21 06:02 ID:WyZQCvBQ
油紐は野球興味ないのかな。
城島とジダンで夢のバッテリー結成とか。
101名無しさん@事情通:03/09/21 06:02 ID:HSVJDUf1
>>91
該当選手の顔が脳裏に浮かぶ・・・
102名無しさん@事情通:03/09/21 06:03 ID:N+ywoD7K
「ダイエーはうまくいっているので、その必要はありませんと(高木社長は)丁重にお断りしました。


103名無しさん@事情通:03/09/21 06:04 ID:N+ywoD7K
>>100
ロシア人だから野球のルールすらしらないと思われ。

104名無しさん@事情通:03/09/21 06:04 ID:wkK3j1Td
ジャパネットか・・・ビッグNにもホークスさん来てよ!
105名無しさん@事情通:03/09/21 06:06 ID:e0ltiAkU
>>96
ゲームボーイは海外行っても普通に見るぞ
106名無しさん@事情通:03/09/21 06:11 ID:CjR/yBQt
ドーム球場はどうなる。
住宅展示場に変わるのか。
107名無しさん@事情通:03/09/21 06:12 ID:WyZQCvBQ
病院とかは買うの駄目なの?
108名無しさん@事情通:03/09/21 06:12 ID:N+ywoD7K
なんで病院を買う必要があるの?
109名無しさん@事情通:03/09/21 06:14 ID:n+6raQTh
>>107
聖マリアンヌホークスとかってなんか変くないか?

110名無しさん@4倍満:03/09/21 06:16 ID:U01jRwiD
>>96

あれは日本でテレビ観戦している日本人向けの宣伝なのです。
111名無しさん@事情通:03/09/21 06:17 ID:zYLYZ74w
宗教団体が買ったらやだな。
112名無しさん@事情通:03/09/21 06:17 ID:N+ywoD7K
福岡子供病院ホークス
113名無しさん@事情通:03/09/21 06:18 ID:wkK3j1Td
ベンチには美人ナースが待機
114名無しさん@事情通:03/09/21 06:19 ID:dKViim7L
代々木アニメーション学園ホークス
115名無しさん@4倍満:03/09/21 06:19 ID:U01jRwiD

済生会記念ホークス
116名無しさん@事情通:03/09/21 06:20 ID:N+ywoD7K

徳田虎雄徳州会ホークス


野球だけは平等だ!
117名無しさん@事情通:03/09/21 06:20 ID:Y6LuITVX
天下りをあんあだけ引き受けていながら、また球団まで買うカネがあんのか。
118名無しさん@事情通:03/09/21 06:21 ID:Gps5bTef
ダイソーホークス誕生をひそかに期待していたのに・・・
119名無しさん@事情通:03/09/21 06:23 ID:n+6raQTh
>>118
当然入場チケットも100円なんだろ。
120名無しさん@事情通:03/09/21 06:25 ID:wkK3j1Td
TUTAYAホークスでもいいや
121名無しさん@事情通:03/09/21 06:26 ID:xsvZmndL
>>120
何処?
122名無しさん@事情通:03/09/21 06:26 ID:n+6raQTh
いっそのこと財務省が買い取れ
財務省ホークス
123 :03/09/21 06:31 ID:emqTYKhS
こんなことでうだうだ言ってるようじゃ
そのうち相撲みたいに国が保護するようになったり
するかもね
124名無しさん@事情通:03/09/21 06:31 ID:Qt1EKbPW
>>109
それをいうなら聖マリアンナだろ

おまえはウルトラセブンを見すぎている!
125名無しさん@事情通:03/09/21 06:33 ID:N+ywoD7K
>>124
聖マリアンナ病院なんてマイナーな病院を知ってるあなたは九大生?
126      :03/09/21 06:34 ID:cEZUhqhe

日本の企業がアメリカの企業を買収したり、野球の球団に出資したりするのは
マンセーするのに、 逆の立場になるとすさまじく排他的になる。

たとえば、「ゲームボーイアドバンス」は許容されるが、たとえば東京ドームの球
場の広告がハングル文字になったりさ(w。

この非対称性をいかんせん。
127名無しさん@4倍満:03/09/21 06:34 ID:U01jRwiD

国立がんセンターホークス。
128名無しさん@事情通:03/09/21 06:37 ID:zYLYZ74w
>>126
任天堂がマリナーズに手を出した時、アメ公、日本をめちゃくちゃ叩いてたよ。
このままじゃ日本に世界中が買収されるって。
変にエゴを否定してイイ子ちゃんぶっても仕方ねぇよ。
129名無しさん@事情通:03/09/21 06:37 ID:N+ywoD7K
>>126
それって普通なんじゃないかな。


いや、韓国が今の日本くらい平等精神を持てば
韓国企業の8割は今ごろ日本資本になっていると。

他国はそれくらい守られている。
130名無しさん@事情通:03/09/21 06:38 ID:Fndl3Bp0
>>126
リーマンホークスになってもいいけどハングル広告は勘弁
131 :03/09/21 06:42 ID:emqTYKhS
移民全面禁止の日本でそんなこと言っちゃあいかん
そんなの他にいっぱいあるよ
プロ野球だって外人3人までしか出せないし
国産牛肉が売れなくなったら米や豪の
輸入牛肉の仕入れを規制するし。
そういう国なのです。
132名無しさん@事情通:03/09/21 06:43 ID:Qt1EKbPW
>>125
えっ?
というか聖マリアンナって神奈川で一番有名な大学病院なんだけど・・・
133名無しさん@事情通:03/09/21 06:44 ID:QTOSHNIw
やっぱり”ホークス”の名称はのこすのかな?
134名無しさん@事情通:03/09/21 06:44 ID:lzubX9k9
>>111
アレフホークス
創価ホークス
135 :03/09/21 06:44 ID:emqTYKhS
まぁアメ人もそこまでワーワー言わなくても。
マリナーズの日本人選手がもっと増えたら
おいおいちょっと待ったらんかいって思うかもだけど
136 :03/09/21 06:45 ID:N+ywoD7K
>>132
それは知らなかった。
137名無しさん@事情通:03/09/21 06:46 ID:sDWWqELg
自国の産業を守るのは当り前だしな。
特に農業は守っておかないとエライ目に合う可能性がある。
138 :03/09/21 06:47 ID:N+ywoD7K
日本ほど自国の産業を安売りしている国も中々無いんだがなあ。
139 :03/09/21 06:48 ID:emqTYKhS
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/tokusyu/ichiro/kokukoku/010807.html
任天堂のマリナーズ関連の記事ね
アメ人も結構怒ってます
140名無しさん@事情通:03/09/21 06:50 ID:Qt1EKbPW
>>136
こっちも神奈川ローカルなんだなって初めて知ったよ
141名無しさん@事情通:03/09/21 06:50 ID:sDWWqELg
とりあえず、メジャーで日本語の看板は止めて欲しい。
他のスポーツでも国際大会はローマ字の看板にして欲しいな。
142名無しさん@事情通:03/09/21 06:51 ID:zYLYZ74w
止めて欲しいも何も商売だからな。
慈善事業じゃないんだし。
143名無しさん@事情通:03/09/21 06:56 ID:z2BJBbgH
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
↑関連記事相当怒ってます。
144名無しさん@事情通:03/09/21 06:56 ID:sDWWqELg
>>142
そうだな。
俺はポケットバンクには絶対手を出さないと誓ったし。
145名無しさん@事情通:03/09/21 06:58 ID:jEgGpuGx
>>139
能なしの芝山のコメントじゃん
意味なしおちゃん
おまえ頭腐ってないか?
146名無しさん@事情通:03/09/21 06:58 ID:zDaX/CN6
南海身売りの時も京セラの名前があがってたような
147名無しさん@事情通:03/09/21 07:00 ID:41lc348E
球団名を「九州ホークス」にしてくれ。
148名無しさん@事情通:03/09/21 07:00 ID:ayLlwGit
神奈川だったら、
東海大学病院のが大きいし、ヘリ飛ばしてるし、しょっちゅう人殺してるから有名。
149名無しさん@事情通:03/09/21 07:02 ID:DWBuPjhw
>>147
じゃ長崎で5試合くらいはヤッテクレ
150名無しさん@事情通:03/09/21 07:05 ID:z2BJBbgH
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
151名無しさん@事情通:03/09/21 07:09 ID:Sm2Gh5cb
マルエツホークスじゃ駄目なのか?
152名無しさん@事情通:03/09/21 07:12 ID:UAN18IPn
>>111
PLホークスがOB掻き集めたら少なくともAクラス
153 :03/09/21 07:13 ID:emqTYKhS
>>145
うお!ものすごい怒ってますやん
とりあえず落ち着こうね、
2chは煽るためにある場所じゃないからねー
154名無しさん@事情通:03/09/21 07:21 ID:qLk1P2Ur
>4
遅レスだが、ワラタ
155名無しさん@事情通:03/09/21 07:22 ID:+6l5ZjKX
よく知らないけど京セラって買収出切るほど金あるのか?
156名無しさん@事情通:03/09/21 07:29 ID:k5rtagLx
ダイエーはとりあえずマークを変えたほうがいいと思う。
157名無しさん@事情通:03/09/21 07:32 ID:Fms21Wtg
>>155
よく知らないけど色々買いまくってるから金持ちなんじゃないかな
158名無しさん@事情通:03/09/21 07:36 ID:yjgQNTav
早く京セラから味ぽん出してくれ!速攻で変えるから。
159名無しさん@事情通:03/09/21 07:36 ID:jEgGpuGx
>>145
馬鹿じゃないの
ネタレスして煽ってるのはおまえじゃねーか
160名無しさん@事情通:03/09/21 07:41 ID:pCKNSpt2
ダイソーホークスになると思っていたのに。
161名無しさん@事情通:03/09/21 07:43 ID:xp87Dfpy
北九州に本社があるTOTOが買い取って
「TOTOウォシュレッツ」がぴったりじゃん
これで話題になった「王シュレット」うりだせるじゃん
162名無しさん@事情通:03/09/21 07:44 ID:E9TcE+Wx
福岡京都セラミックホークス
163名無しさん@事情通:03/09/21 07:47 ID:wIUCRs3a
レッジーナの試合の広告はアイフルだっけ?
あれには衝撃を受けた
164名無しさん@事情通:03/09/21 07:49 ID:7nTnqrA0
福岡ブルセラホークス
165名無しさん@事情通:03/09/21 07:49 ID:7nTnqrA0
>>33で外出でした。ごめんなさい。
166名無しさん@事情通:03/09/21 07:51 ID:ZgFVlcnX
やまやでいいじゃないか
給料は明太子で支払う
167名無しさん@事情通:03/09/21 07:55 ID:UAN18IPn
福岡県に京都って地名なかったっけ?
168名無しさん@事情通:03/09/21 07:56 ID:QTOSHNIw
大宰府天満宮はどうだろう?お金持ち
169名無しさん@事情通:03/09/21 07:57 ID:BOaORWSi
>>167
あるよ。「みやこ」って読むんだよね。
170名無しさん@事情通:03/09/21 07:58 ID:87n0EBDL
まだまだ逝かない♪天国社ホー(ry
171名無しさん@事情通:03/09/21 08:02 ID:o7wLP7T8
給料はお布施か?
172名無しさん@事情通:03/09/21 08:04 ID:UAN18IPn
>>169 ありがd。じゃあそこに移転すれば、京の字問題は解決だな
173126:03/09/21 08:05 ID:cEZUhqhe
ガストでモーニング食ってきた。

>>135
>>137
>>139
>>141
>>142

そりゃ怒るよ。どこの国でもそうだよな。それも同意。だからこそ、カタカナの「ゲームボーイ」
は止めるべきなんじゃないか?そういうデリカシーと、相手に溶け込むようなセンスこそが
求められてると思うんだよ。

バブルの時はアメリカ全部買うって言ってて、外資がきたら全部まとめてハゲタカだろ。
174名無しさん@事情通:03/09/21 08:05 ID:Sm2Gh5cb
>>169
かっこいい読み方だな。
風流なところですか?
175名無しさん@事情通:03/09/21 08:08 ID:sktkpst7
サンガGO!GO!
サンガGO!GO! 
サンガGO!GO!GO! 
176名無しさん@事情通:03/09/21 08:25 ID:BOaORWSi
>>174
信じられないくらいに閉鎖的な田舎です。
177名無しさん@事情通:03/09/21 08:31 ID:iTE7cWX9
ドンキホーテホークス
178名無しさん@事情通:03/09/21 08:44 ID:+8SPO6lJ
サンリオでキティホーク 外出だけどw
179名無しさん@事情通:03/09/21 08:46 ID:Sm2Gh5cb
>>176
どうもサンクスです。
イメージと違って(´・ω・`)ショボーン
180名無しさん@事情通:03/09/21 08:48 ID:6I75wQ4U
いなもりさん会社に関わりすぎ
181ザ・サンデー:03/09/21 08:58 ID:T0kpZuCP
巨人中心の報道。 公共の電波じゃあ ないの? 日本テレビ。
182名無しさん@事情通:03/09/21 09:04 ID:Ym5Lt7PA
景気いいな京セラ
こないだも持ち合い解消で自社株買い取るとかニュースなかったっけ?
183名無しさん@事情通:03/09/21 09:07 ID:6WH065bG
チーム名は福岡ホークス。福岡ドームのネーミングライツを
京セラが買えば会社名の宣伝もできる。ここが落としどころじゃないか。
184名無しさん@事情通:03/09/21 09:07 ID:O3m7W/zo

サントリーは未だに阪神買収の夢を捨てていません
185名無しさん@事情通:03/09/21 09:07 ID:QotTEctP
ダイエーが紫色のチームカラーになるの?
186名無しさん@事情通:03/09/21 09:08 ID:06uGCs4Z
飛ばし記事だろ
京セラ儲かってるけど九州死亡するよ
187名無しさん@事情通:03/09/21 09:08 ID:kdEVGvxS
>>6
激しく腹抱えて笑った 何歳だおまいは
脊髄反射でそんなレスが出てくる君を心から尊敬
ねこだいすき
188名無しさん@事情通:03/09/21 09:10 ID:BPSMYQKD
鹿児島ホークス。
189名無しさん@事情通:03/09/21 09:15 ID:iTE7cWX9
引越しのサカイホークス

ホームグラウンドを持たない
190名無しさん@事情通:03/09/21 09:20 ID:M54SlRxL
セラミックバット疑惑とかハイテクでバットに細工できそうだ
191名無しさん@事情通:03/09/21 09:22 ID:RmtnJdOn
現実味の無い話
あのけちけち会社が回収ほぼ不可能なダイエー球団買収に
動くとは思えん
福岡が準地元扱いになるのかもよくわからん。
買収する資金は余裕だろうが
192名無しさん@事情通:03/09/21 09:23 ID:DycdN6zs
福岡ひよこホークス
193北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/21 09:25 ID:1nFDCsjd
>稲盛会長が鹿児島生まれであるなど京セラが九州と縁が深いこともあり、


そんなに深い縁とも思えんが
194名無しさん@事情通:03/09/21 09:26 ID:6WH065bG
まあ、来るべき道州制を考えたら「九州ホークス」でいいかもな。
小倉・宮崎・長崎・鹿児島・熊本にもあきれるほど立派な球場もあるし
個々地域の「ナショナリズム」はサッカーの応援で発露してもらえばいい。
195名無しさん@事情通:03/09/21 09:27 ID:VrAwqe/B
京セラ陸上部は鹿児島にあるんじゃなかったっけ。
それなりに九州とは繋がってるんだな。
196名無しさん@事情通:03/09/21 09:28 ID:Cbe0ckbU
三田の買収で結構金掛ってたんじゃないの?

余裕あるねぇ
197名無しさん@事情通:03/09/21 09:28 ID:6WH065bG
川内に生産拠点があるだろ
198北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/21 09:28 ID:1nFDCsjd
京セラは工場あるんだっけ?Q州に?
199名無しさん@事情通:03/09/21 09:29 ID:N+ywoD7K
鹿児島と福岡なんて福島と横浜くらい文化も距離も隔ててるよ。
200北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/21 09:31 ID:1nFDCsjd
>>199
よく解る気もするが福島と横浜ツー喩えがよくワカランw
201名無しさん@事情通:03/09/21 09:31 ID:7TiIV8hm
パープルサンガもう少し強くしたら?
202名無しさん@事情通:03/09/21 09:32 ID:rAbkBWEK
人工芝に替わるセラミック芝を開発。
203名無しさん@事情通:03/09/21 09:33 ID:aOanqhrn
♪われら〜の われらの〜 京セラ〜 ホ〜クス〜♪
204名無しさん@事情通:03/09/21 09:33 ID:qjokQoAg
京セラって京都の会社だよな、
なんで吸収のチームになるの?
205名無しさん@事情通:03/09/21 09:34 ID:N+ywoD7K
まあ、ダイエーも神戸の会社だし。
206名無しさん@事情通:03/09/21 09:34 ID:N+ywoD7K
でも京セラが九州に球団を持つメリットってないよねえ。
207川内は鹿児島です:03/09/21 09:35 ID:2uHyOX8q
ダイエーも福岡3事業だけは利益でてる。球団もパリーグでは集客力あるし、京セラが買っても損はないと思うが。
208名無しさん@事情通:03/09/21 09:36 ID:N+ywoD7K
球団は赤字だろ。
209名無しさん@事情通:03/09/21 09:38 ID:nY76Enip
>>204
同じ九州には京セラ川内というアマチュアサッカーチームがある。
210名無しさん@事情通:03/09/21 09:38 ID:+YX/oDOK
うーん
211名無しさん@事情通:03/09/21 09:39 ID:Fms21Wtg
>>206
場所は関係無く宣伝効果はかなりあるよ。
212TMオペラオーの馬主も:03/09/21 09:40 ID:2uHyOX8q
鹿児島出身だし、ベンチャー企業だか特許で相当もうけてるから、ダイエーぐらい買えるのでは?
213名無しさん@事情通:03/09/21 09:40 ID:j7OzxLLf
京セラの会長が鹿児島人だからだろう。
214名無しさん@事情通:03/09/21 09:40 ID:6WH065bG
「東京」放送が「横浜」のオーナーだ。何でもありだ、もう。
215名無しさん@事情通:03/09/21 09:40 ID:aOanqhrn
>>204
>>1をよ〜く読みましょう。ちなみに稲○いづみも鹿児島の人です
216名無しさん@事情通:03/09/21 09:41 ID:Fms21Wtg
ダイエーは神戸だし、日ハムは大阪だし、オリックスは東京だし・・・
パリーグはめちゃくちゃだな。。
217名無しさん@事情通:03/09/21 09:41 ID:06uGCs4Z
ほんとのこといって京セラは宣伝する必要もない会社なんだけどね。
九州企業何社か名乗り合同で(ry
218名無しさん@事情通:03/09/21 09:42 ID:SK1vvpPy
市民球団にしよう
219名無しさん@事情通:03/09/21 09:43 ID:KAvAZ9KS
  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |    TO TO ホークソ
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  |     
  |  |   |   ◎   |   |  |
  |  |ヽ_______ノ|  |     
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/
       / ー--―' .))
    (( ( n ([D],ハ_う
       ゝ)ノ  ̄   ヽ
          /   _   l )
          〈__ノ´   `(_ノ

220名無しさん@事情通:03/09/21 09:43 ID:DWBuPjhw

 佐  賀  ホ  ー  ク  ス
221名無しさん@事情通:03/09/21 09:44 ID:N+ywoD7K
京都財界でよそ者扱いされてるからって必死だなあ。
222名無しさん@事情通:03/09/21 09:44 ID:Fms21Wtg
>>217
いまいち売れないカメラのイメージアップにはなかなかいい方法だと思うよ。
223名無しさん@事情通:03/09/21 09:45 ID:i3s5obZH
パリーグそのものがイラネ
224名無しさん@事情通:03/09/21 09:46 ID:AjDkka/z
京セラホークス
225名無しさん@事情通:03/09/21 09:46 ID:06uGCs4Z
カメラメーカーとしてはいまいちでも
パーツで儲かってるから…
226名無しさん@事情通:03/09/21 09:47 ID:KAvAZ9KS
カツラメーカー
227名無しさん@事情通:03/09/21 09:47 ID:6WH065bG
>>201
サンガへの積極投資は新スタジアムが出来てからがいいよ。

いつになるか知らないけど
228名無しさん@事情通:03/09/21 09:47 ID:UFn9tI85
京セラの子会社のタイトーに買い取ってもらえばOK。
福岡タイトーホークス
欠点はタイトーが今のダイエーよりも危なそうな点だな。
229名無しさん@事情通:03/09/21 09:48 ID:hNPyvKa8
無敵のバカ鷹軍団
230名無しさん@事情通:03/09/21 09:49 ID:N+ywoD7K
>>227
強くならないと新スタできないよ。
231名無しさん@事情通:03/09/21 09:50 ID:N+ywoD7K
>>229
あ、それダイエーに買い物に行くといつも頭によぎる。
232名無し募集中。。。:03/09/21 09:51 ID:MrP1pldy
サンガにベッカムつれてこいや
233名無しさん@事情通:03/09/21 10:12 ID:iTE7cWX9
オフィス北野ホークス
234名無しさん@事情通:03/09/21 10:13 ID:HvALR7Sj
九州イオンホークス。
23520714:03/09/21 10:14 ID:d9C4pgTv
236名無しさん@事情通:03/09/21 10:19 ID:6WH065bG
>>230
日本の常識から外れてるな。
237名無しさん@事情通:03/09/21 10:20 ID:BxyaGe9R
どこが買収しても本拠地移転は無いだろ
既に球場も、その球場を毎試合埋め尽くすファンも抱え、ビジネスの基盤が
出来上がってるのに、わざわざリスクを侵してゼロから球団経営をスタート
させたがる企業があるならダイエー以上のアホ企業だ
238名無しさん@事情通:03/09/21 10:23 ID:Sm2Gh5cb
サンガの新ホームタウン予定地は六地蔵だよ。
239名無しさん@事情通:03/09/21 10:26 ID:6WH065bG
>>238
サカ専?ラグビー・アメフト兼用?
240名無しさん@事情通:03/09/21 10:35 ID:Sm2Gh5cb
>>239
サカ専っす(あくまで予定ですけど)
241名無しさん@事情通:03/09/21 11:57 ID:BkCrlz/v
「博多どんたくす」で充分だろ。
242名無しさん@事情通:03/09/21 12:02 ID:I422bGB+
福岡ドームってかなり老朽化進んでるんじゃなかったっけ?
新球場建てるとして、またドームなんだろか・・・
せめて開閉式(天然芝)にしる。
あとユニホーム変えれ。ダサいから。せめて帽子だけでも。
243名無しさん@事情通:03/09/21 12:07 ID:HhlzvAGF
京セラはスペースシャトルの件で莫大な賠償を請求されそう。
244名無しさん@事情通:03/09/21 12:08 ID:gvh5Bu+7
ガッチャマンヘルメット復活きぼんぬ
245名無しさん@事情通:03/09/21 12:08 ID:cYSPa0Pr
>>242
そこまで老朽化してないよ。
築10年で建て替えが必要なほど傷む球場があったらほとんど詐欺じゃないか。
246名無しさん@事情通:03/09/21 12:08 ID:j1QbXeyv
飛ばし記事っぽい。
ベイをTBSが買収した時は驚いたが、アホみたいに弱いわ、巨人戦の視聴率は
激減だわで失敗した買い物だった。京セラがメリットのない買い物するとは思えない。
247名無しさん@事情通:03/09/21 12:17 ID:Brmdt1R8
一応、鹿児島に京セラのデカイ工場があるみたいだけど、福岡ってのが飛ばしっぽいね

そんな金あったら、地元京都で現在計画中の京都パープルサンガの新スタジアム建設しろよ
って感じかな。
248名無しさん@事情通:03/09/21 12:19 ID:mKu40mv/
1チームぐらいなくしたほうがいいだろ。>パリグ
249名無しさん@事情通:03/09/21 12:19 ID:ytkLOpH4
いざゆーけー無敵の若鷹軍団ー
われらーのわれらのー京セラホークスー
250名無しさん@事情通:03/09/21 12:27 ID:HhlzvAGF
福セラにすればいいのに
251名無しさん@事情通:03/09/21 12:28 ID:zUesZ8em
ついでに輸送ヘリ1万台くらいつかってドーム球場ごと鹿児島にもってけば?
変な外資に買われるよりかマシ
252名無しさん@事情通:03/09/21 12:29 ID:KwU+qX/H
ひよ子ホークスキボンヌ
253名無しさん@事情通:03/09/21 12:32 ID:BNyFatJX
京都つながりで、マリナーズと交流戦やればいいのさ。
254名無しさん@事情通:03/09/21 12:35 ID:oEw14/xY
>>251
鴨池球場があるじゃないか。あそこ使えよ。
255名無しさん@事情通:03/09/21 12:35 ID:b9rYVBTj
京都セラミック
256名無しさん@事情通:03/09/21 12:35 ID:1dFSTI9r
なんで外資はだめなんだよ。任天堂だって、、、、
257名無しさん@事情通:03/09/21 12:38 ID:/26q7zOy
スパイとの通信はPHS
258名無しさん@事情通:03/09/21 12:41 ID:umNHKeUx
× なんで外資はだめなんだよ。任天堂だって、、、、
◯ なんで外資はだめなんだよ。ロッテだって、、、、
259名無しさん@事情通:03/09/21 12:42 ID:kylAkc5W
福岡京都セラミックスホークス   ラフォーレ原宿小倉みたいだな。
260名無しさん@事情通:03/09/21 12:43 ID:j1QbXeyv
外資の定義はナベツネが決めるから文句付けても無駄
261名無しさん@事情通:03/09/21 12:45 ID:kylAkc5W
>>252
 (・∀・)イイ!!  せめて2軍だけでも、ひよ子ホークス。
262名無しさん@事情通:03/09/21 12:47 ID:LDhF1mAQ
ナベツネは害士だしなぁ。
京セラホークス激しく萎え…
けどこのさいホークスが存続してくれるんなら文句はいえないしな…
263名無しさん@事情通:03/09/21 12:50 ID:zUesZ8em
>254
ドームってのがみそ 雨天中止がないからイイよ
264名無しさん@事情通:03/09/21 12:51 ID:9959woiy
カールツァイスでサインを覘きます!
265名無しさん@事情通:03/09/21 12:51 ID:HhlzvAGF
福岡と京都は姉妹都市だからいいんでないの。
266名無しさん@事情通:03/09/21 12:56 ID:BxldaVPi
福岡パープルホークス 福岡ソーラーホークス 福岡クレサンベールホークス どれだ
267名無しさん@事情通:03/09/21 12:57 ID:WQIGxgys
ワンチャンタイペイフォ〜クス
268名無しさん@事情通:03/09/21 12:59 ID:DiTc2A5o
単純に、福岡ホークス良いのでは?
269名無しさん@事情通:03/09/21 12:59 ID:Slv9LMDJ
小泉様のおかげで、順調にいろんな産業でアメを中心に買収してるからね。
野球ぐらい何とかしる!京セラ買っちゃえよ。なんならニンテンドウが…
270名無しさん@事情通:03/09/21 13:00 ID:S+u+uXKd
日ハムと京セラがサッカー・野球どっちも経営することになるわけだが
271名無しさん@事情通:03/09/21 13:01 ID:q8dEELZ3
オホーツクツクツクホーシズ
272名無しさん@事情通:03/09/21 13:03 ID:UAN18IPn
アビスパ福岡京都パープルセラミックサンガホークス
273名無しさん@事情通:03/09/21 13:03 ID:LIaCNpAo






京都セラミックもでかくなったものだな・・・。






274名無しさん@事情通:03/09/21 13:05 ID:09VROfkv
福岡ホークスでいいじゃん
変な名前付けなくても
275名無しさん@事情通:03/09/21 13:05 ID:j1QbXeyv
3点セットで赤字11億だっけ?
今より収入上げるとすればもう1リーグで巨人戦の放映権しかないだろ。
買収の仲介を読売がやるとすれば当然持ちかけると思うけど。
276名無しさん@事情通:03/09/21 13:15 ID:UAN18IPn
急にケチになって、補強がショボくなりそうだ
277予言 ◆.apCEG61xY :03/09/21 13:15 ID:gUnnMEzT
ユニホームは紫ベースになる。
予言でつ
278名無しさん@事情通:03/09/21 13:17 ID:UAN18IPn
帽子はFKHでいいのか
279名無しさん@事情通:03/09/21 13:18 ID:mx6U3gIB
稲盛さんすぐ近くに住んでる
280名無しさん@事情通:03/09/21 13:19 ID:kylAkc5W
クラウンライターライオンズを知ってる俺は名前にまで希望を言わない。 できればカッカザンズがいい。
281名無しさん@事情通:03/09/21 13:21 ID:eGsfpDGR
まあ、おもちゃ屋の任天堂が大リーグのチームを持っているぐらいだから、
同じ京都のハイテク会社が球団ぐらい持っても当然カト。
282名無しさん@事情通:03/09/21 13:21 ID:cYSPa0Pr
>>280
しっかり希望を言ってるじゃないか。
283名無しさん@事情通:03/09/21 13:26 ID:BbLkw5ke
TOTOベンキーズ
284名無しさん@事情通:03/09/21 13:27 ID:BbLkw5ke
稲盛フォーククルセイダース
285名無しさん@事情通:03/09/21 13:29 ID:BbLkw5ke
京都福岡さいたまーず
286名無しさん@事情通:03/09/21 13:29 ID:YDc03yhl
やっぱ選手・スタッフは、稲森の変な宗教観を
押しつけられるんだろうか?
287名無しさん@事情通:03/09/21 13:32 ID:FGmSyMTz
>>286
なんか宗教やってんの
詳細きぼんぬ
288名無しさん@事情通:03/09/21 13:34 ID:oGqPJm9E
ダイエーなんぞより早くDポケ買収しろや
289名無しさん@事情通:03/09/21 13:38 ID:0sn14tsr
福岡京セラヤシカリコーホークス
290名無しさん@事情通:03/09/21 13:45 ID:BxyaGe9R
>>287
お盆だの彼岸だの法事だのといった宗教的儀式に参加してるらしいぞ
291名無しさん@4周年:03/09/21 13:46 ID:n1Zey0px
今日セラってまだ球団買えるぐらいの資金あったのか。



292名無しさん@事情通:03/09/21 13:49 ID:4HXNuLxI
ジャパネットが買えばいいのに
293名無しさん@事情通:03/09/21 13:49 ID:8n22UJh5
>>291
売上は5000億で利益は100億以上あるらしいから資金はあるでしょ。
294名無しさん@事情通:03/09/21 13:50 ID:yfRn/2gK
>>292
分割にされるんじゃないか?しかも手数料自己負担で。



まぁ電話一本で買えるのは魅力だが。
295奈々氏監督 ◆NanashiyP2 :03/09/21 13:53 ID:Y7PeXRmb

  |  (゚∀゚)ノ<九州の球団になるんか?
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
296名無しさん@事情通:03/09/21 13:55 ID:pk23pEla
さすが出家しただけはある
297名無しさん@事情通:03/09/21 13:58 ID:kC7AkjhY
京セラ株主です
買っちゃってください
298名無しさん@事情通:03/09/21 13:59 ID:nLYII7uZ
新チーム名は京都セラミックスか
299名無しさん@事情通:03/09/21 14:02 ID:wYEkWMlG
島津製作所が買収すべし。

九州島津ホークス

かっこいいよこれ
300名無しさん@事情通:03/09/21 14:03 ID:grYEOdFL
ダイ京ホームズ
301名無しさん@事情通:03/09/21 14:04 ID:4HXNuLxI
>>294
>しかも手数料自己負担で。

自己負担かよ_| ̄|○ 

ホームのユニフォームには社長の絵入りで
302名無しさん@事情通:03/09/21 14:04 ID:UAN18IPn
福岡ホークスにすると、横浜のように親会社がまったくやる気が出ず、激弱になるだろうな
303名無しさん@事情通:03/09/21 14:09 ID:cYSPa0Pr
>>302
横浜を見てて思うんだが、強い球団が弱くなるのってほんのわずかな期間しか
要さないんだよな。
304名無しさん@事情通:03/09/21 14:10 ID:Brmdt1R8
ダイエーも神戸の会社だけど、今回はモロ京都だから福岡ホークスだね。
305名無しさん@事情通:03/09/21 14:12 ID:OLXPaT/r

もれなく王監督も付いてくるの?
306名無しさん@事情通:03/09/21 14:33 ID:0oG7NXjK
球団の責任者として京セラから人出すのかな〜?
サンガのフロント見てると運営能力あるんかと、ちと不安になる。
307名無しさん@事情通:03/09/21 14:35 ID:UAN18IPn
横浜はTBSが戦力外
308名無しさん@事情通:03/09/21 14:36 ID:NWf070/f
福岡ケセラセラホークス
309名無しさん@事情通:03/09/21 14:42 ID:iVEC5X35
転職板のスレによると、京セラって何か大変な会社
310名無しさん@事情通:03/09/21 14:52 ID:HbffFG1j
京セラが球団持つ意味って・・・
任天堂とかなら解るけど
311名無しさん@事情通:03/09/21 14:55 ID:37LcqBbI
博多めんたいホークス。
312チャンス!☆:03/09/21 14:57 ID:ZWvBsa8p

一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

   http://www.lo-po.com/?4204

   http://www.lo-po.com/owner/?4204

モデル タレント アイドル レースクィーン ナース・・・・・・・・

   http://roomkaoru.gooside.com/

  女に不自由するコトなく、必ず 大金持ちになれるそーです!!☆ 

迷わずやれよ やればわかるさ この凄さ・・・ダァ====!!? 一度きりの人生だよ☆
313名無しさん@事情通:03/09/21 15:01 ID:HqhGt6nw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /        U    \
   /  U               ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::  |||(●)     (●)   | えっ、ボクがホークスの次期監督にだって!?
   |::::U::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
314名無しさん@事情通:03/09/21 15:03 ID:IvMv2aRF





実際はどこも買い手が現れていない罠。





315名無しさん@事情通:03/09/21 15:10 ID:DWBuPjhw
>>278
> 帽子はFKHでいいのか

「京セラ」だろ。
316名無しさん@事情通:03/09/21 15:22 ID:La/KWM/N
京セラは社員を酷使する会社。
ベンチャーから興した会社だけに死ぬまで頑張れとやる方針
317名無しさん@事情通:03/09/21 15:46 ID:M54SlRxL
サントリーが買ってくれたら福岡人も不味いけど我慢して
モルツ飲むんじゃね
318さるさるさる:03/09/21 16:10 ID:usKikWNz
《買収劇の真相》
中国系のダミー会社に日本のある銀行が資金を融資して、
ダイエイ球団を買収しようとしてたんだよ。
王監督は、その際辞任するとまで言っていたんだよ。
319名無しさん@事情通:03/09/21 16:15 ID:La/KWM/N
>>318
小林洋行とか入りや萬成とかにか?
320名無しさん@事情通:03/09/21 16:16 ID:NCyAguTA
契約に盛り込まれる本拠地移転禁止期間って何年間?
321名無しさん@事情通:03/09/21 16:24 ID:GRO8QRb3
鹿児島京セラホークスになるのかな?
鹿児島はまだ綺麗な川があるからダイブしても大丈夫だ
322名無しさん@事情通:03/09/21 16:24 ID:La/KWM/N
そのまま『モルツ』とか・・
323名無しさん@事情通:03/09/21 16:27 ID:yOJLGiMc
これでAirH”もメジャーになりますか?京セラ中心ですからな。
324名無しさん@事情通:03/09/21 16:30 ID:AEy5OKK8
プロ野球は1リーグ12球団でいいんじゃねーの?
試合数ちょっと増やして巨人と当たる回数多くしたら文句ないでしょ。
で、上位4チームでプレーオフ。なんでこうしないかなぁ??
325名無しさん@事情通:03/09/21 16:31 ID:StQQXWDU
浮上の段階で断定型のタイトルはまずいだろ?
326名無しさん@事情通:03/09/21 16:47 ID:zpC8IK+o
というか関西に野球チームもうイラネ。折角南海が去ったのに出戻りされても
327名無しさん@事情通:03/09/21 17:20 ID:IvMv2aRF
というか日本に野球チーム全くイラネ。
328名無しさん@事情通:03/09/21 17:55 ID:nEk/eYMa
>>324
セリーグの他球団やら選手会から文句があるからしないんだよ。
329名無しさん@事情通:03/09/21 17:56 ID:wgp4Zbmm
京セラ三田って合併してから勢いいいね。
330名無しさん@事情通:03/09/21 17:59 ID:32sYrzpf
>>328
今より減らなければいいんじゃないの
試合数300くらいになるけどw
331名無しさん@事情通:03/09/21 18:00 ID:XYfdp8Pp
1リーグにしてオリックスあたりつぶして代わりに巨人2チームつくればいいじゃん
巨人軍さくら組とかおとめ組つくれば セリーグのチームも巨人戦が減らないし。

素晴らしいアイディアじゃない?
332 :03/09/21 18:00 ID:fJ0RSBQ5
国分京セラホークス
333ホークス伝説:03/09/21 18:04 ID:Tv1e9OhF
ホークスを買収してから京セラ本体の業績がおかしくなる展開希望
334 :03/09/21 18:05 ID:jVExoy/Y
京セラの仕事してるけど・・・・
京セラだけは、ダイエーに関わって欲しくない。
335名無しさん@事情通:03/09/21 18:07 ID:cKdW4zvJ
京セラってなんの略なの?
336 :03/09/21 18:07 ID:jVExoy/Y
ちくり裏事板に行けばよく判るけど、自殺者もかなり出てる非常に危ない・・・
337 :03/09/21 18:09 ID:jVExoy/Y
先輩の荒木久美さん、今どこで働いてるんですか?
338 :03/09/21 18:10 ID:CKOnJg1k
九州京都セラミックホークスか

略して州京セックス
339名無しさん@事情通:03/09/21 18:10 ID:mOUeAiDj
>>336
うちの同級生の父(京セラ勤務)も自殺したよ。
暴露本みたいのが出たたがあれは売れたのかなぁ
340名無しさん@事情通:03/09/21 18:10 ID:YDc03yhl
>>335
京都産業大学セーラームーン研究会
341名無しさん@事情通:03/09/21 18:11 ID:R1BpE6XT
京セラさん。野球はいいですからパープルサンガにもっと投資してください。
342名無しさん@事情通:03/09/21 18:14 ID:un1B5q5F
>>341
任天堂にやってもらいましょう
343名無しさん@事情通:03/09/21 18:15 ID:nvhCPnll
資金は十二分にあるだろうけど
そこまでやるほど知名度低くないだろ
344名無しさん@事情通:03/09/21 18:16 ID:j1QbXeyv
当初は結構金使ってたよ
加茂に一億出したりセレソン史上最低の10番シーラスを呼んだり。
345名無しさん@事情通:03/09/21 18:16 ID:hUBvsgIi
っていうか福岡の市民球団にしちゃえよ。
せっかく地元密着球団になったんだから。
346 :03/09/21 18:18 ID:jVExoy/Y
>>345
その通りです。
347名無しさん@事情通:03/09/21 18:19 ID:R1BpE6XT
>>341
任天堂はシアトルマリナーズもってるからなぁ。
京都であと経営的に余裕あるとこて島津とかオムロンとかかな。
あ、ワコールもあるわな。
348名無しさん@事情通:03/09/21 18:26 ID:Ou66XBM8
このスレの>>2
【映画】松方弘樹&千葉真一、たけし「座頭市」を痛烈批判
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064088158/l50
でも>>2をゲットしました。
褒めてあげてください。
349名無しさん@事情通:03/09/21 19:02 ID:QROX6cQ1
>>347

島津にプロ球団・・・激しくにあわねー(w

でも全自動メカスコアラーとか作れそう
350名無しさん@事情通:03/09/21 21:31 ID:V8kFFtL0
>>347
日本電産も仲間に入れてあげて( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
351名無しさん@事情通:03/09/21 21:40 ID:njf/Seod
>>347
ロームもな。
352名無しさん@事情通:03/09/22 04:30 ID:7SF1OdJa
<ダイエー福岡事業>売却先、コロニーが有力 提示の条件高く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030922-00000096-mai-bus_all
353名無しさん@事情通:03/09/22 04:41 ID:08y3rBQH
そんなことより1リーグにしないとオリックスも逃げていくんじゃないの?
354名無しさん@事情通:03/09/22 04:47 ID:08y3rBQH
外資に福岡ドームを売って、そこで京都にチームを創設
球団無くなって儲からなくて外資が手放した所をもっかい買収するぐらいの賢さがなきゃ
355名無しさん@事情通:03/09/22 05:04 ID:oxdwhP1l
大気圏突入能力を持つセラミックドームを作って欲しい。
356名無しさん@事情通:03/09/22 05:10 ID:VYwfXgWO
>>347
おたべ
357名無しさん@事情通:03/09/22 05:39 ID:GomAwGoh
京都仏教会
358名無しさん@事情通:03/09/22 05:46 ID:Mqig9vXZ
「餃子の王将」が買えば(・∀・)イイ!! 
359名無しさん@事情通:03/09/22 06:24 ID:1/icrlK0
福岡京セラミックスでいいじゃん
360名無しさん@事情通:03/09/22 07:46 ID:bke0NqF2
京セラ、そんな事してる暇があったら
早く京風味ポンだせ
361名無しさん@事情通:03/09/22 08:05 ID:5BKfP0Tx
創価学会が買えば(・∀・)イイ!! 
362名無しさん@事情通:03/09/22 08:09 ID:YH+XQMup
割れラーの 割れラーの 西京極京セラホークス〜
363名無しさん@事情通:03/09/22 08:11 ID:5BKfP0Tx
創価大ちゃんズ
創価ドーム
連日超満員
364名無しさん@事情通:03/09/22 08:27 ID:T3eO9rYt
新日本無線あたりが買い取ってくれれば…
365名無しさん@事情通:03/09/22 08:29 ID:fzrCempK
オリックスより先にダイエーが身売りするとは思わんかったな。
5年前の話だけどさ。
366名無しさん@事情通:03/09/22 08:31 ID:4D1aeSbN

京都移転か いらんぞもうw
367野球狂:03/09/22 08:38 ID:Outhw767
>>363
ダイエーが創価学会に身売りするんなら、オリックスは天理教に身売りしろ。
遺恨試合でもりあがるぞ!
368名無しさん@事情通:03/09/22 08:40 ID:GnQ/y2TH
>>366>いらんぞもうw

おまえがね。
369名無しさん@事情通:03/09/22 08:47 ID:214f3OtS
京セラ三田

京セラダイエー




京セラ2ちゃんねる

>>365
15年前も南海が先に売って、次に阪急
370名無しさん@事情通:03/09/22 08:51 ID:5BKfP0Tx
もう全チーム宗教でいいよ
アレフとか本願寺
金持ってんだろ
371名無しさん@事情通:03/09/22 08:54 ID:5BKfP0Tx
皇室が買ってもいい
372名無しさん@事情通:03/09/22 08:57 ID:5BKfP0Tx
シュワちゃんが買って
全選手ステロイドでムキムキとか
373名無しさん@事情通:03/09/22 10:09 ID:Hx1L09L9

>371

そんなに金持って
ねぇだろ・・・多分
374名無しさん@事情通:03/09/22 10:11 ID:vfjPEJAE
京都パープルホークスに改名だな
375名無しさん@事情通:03/09/22 10:12 ID:ufgdXDaG
ビンスが買い取ればいい
376名無しさん@事情通:03/09/22 10:15 ID:97EDgyzZ
京都出身の人気選手でも獲得しる!

       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |    
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8

377名無しさん@事情通:03/09/22 10:19 ID:bmbnKi1p
セラミック・・・

錆びませんが、衝撃を与えると割れます。
378名無しさん@事情通:03/09/22 10:23 ID:DQeQFu4J
だいぶ前に何かの週刊誌に出てたけど本当だったんだ
キョウトセラミックってそんなに儲かっているんだ

パープルサンガの時は市民の署名が集まってなければ
見向きもしなかったらしいけど今回は?
379名無しさん@事情通:03/09/22 10:30 ID:I2vPUHtY
で、裏コミッショナーのナベツネはOKだしたのか?
380名無しさん@事情通:03/09/22 10:49 ID:JVrHr92Z
KBS京都はどうするんだろう?
サンとの提携を打ち切るのか?
381 ◆wqjcomBOVA :03/09/22 10:51 ID:cnw+O/ne
京セラ、一般個人向け(DQN向け商品?)のブランドイメージって弱いよね・・・?
たとえば携帯 N、P、SO、SH>>>>>D、F、>>>T、SA、>>>JRC、KY

だから買収するのは良いんじゃない?とおもふ。
382名無しさん@事情通:03/09/22 10:55 ID:qRRY4z7n
・ジョイフルホークス
・トキハホークス
・朝日ソーラーホークス

本拠地:ビッグアイ改
383名無しさん@事情通:03/09/22 11:00 ID:5Q0ATzDe
>>382
大分はサッカーだけで我慢しなさい。
384名無しさん@事情通:03/09/22 11:05 ID:JVrHr92Z
とりあえず本拠地京都移転とかはやめてねおながいします

まあ、日ハムだって本社大阪なんだからそれは大丈夫か。

これって、福岡ドームとかも当然かってくれるんだよね?
385名無しさん@事情通:03/09/22 11:11 ID:TiG51WV2
>>381
たしかに弱いな。
京セラであまり印象に残っている物は少ない。
いい物出してるんだけどね。
印象に残っていると言えば・・・柔王丸か?
386名無しさん@事情通:03/09/22 11:14 ID:u+EKH2Nt
本拠地は西京極球場に移転らしいよ。ドーム化するんだと。 京セラだし九州はおかしいわな(w
387名無しさん@事情通:03/09/22 11:21 ID:5BKfP0Tx
ドーム真理教
388名無しさん@事情通:03/09/22 11:21 ID:Sg6spird
関西に来て福岡より客が入ると?
389名無しさん@事情通:03/09/22 11:31 ID:JVrHr92Z
>>388
ありえないな
京都は
阪神≧巨人>>>(サンガ)>>>ヤクルト>>>>>>その他
の土地。
少なくとも漸く根付いてきたサンガを自分でつぶすようなまねはせんよ。
390名無しさん@事情通:03/09/22 11:49 ID:N2ZIbPTJ
排他的民族京都人は、来場するファン一人一人に
「ぶぶ漬け食うて、帰りなはれ」と言います。
391名無しさん@事情通:03/09/22 11:53 ID:4D1aeSbN
外資に金落としてもらうのが一番いいとおもうけどねえ
九州まるごと外資に売っていいよ

なべつねは誰かだまらせとけw
392名無しさん@事情通:03/09/22 11:54 ID:ufgdXDaG
>>390

近鉄ファソによる「阪急電車ではよ帰れ!」みたいなもんか?
393名無しさん@事情通:03/09/22 12:09 ID:mpYYIh4u
狂世良なんてそんな余裕あるの?
394名無しさん@事情通:03/09/22 12:10 ID:nqCxjNz/
京都京セラホークス

..._| ̄|○
395名無しさん@事情通:03/09/22 12:11 ID:Sg6spird
京都セラホークス
396名無しさん@事情通:03/09/22 12:12 ID:XHkpKLdh
京セラの内部留保8000億円
余裕でかえるね_| ̄|○
397名無しさん@事情通:03/09/22 12:18 ID:fN/psY1n
昔はクラウンライターが球団を買っていた。
今では信じられない。
398名無しさん@事情通:03/09/22 12:34 ID:DQeQFu4J
ブルセラホークス
_| ̄|○

399名無しさん@事情通:03/09/22 12:38 ID:ogT97RAO
スレタイが間際らしいので剥奪
400名無しさん@事情通:03/09/22 12:39 ID:t3xJ4Xzw
福岡ダイエー京都セラミックホークス
401名無しさん@事情通:03/09/22 12:47 ID:SJv6fwgC
バットとヘルメットはセラミックか
402名無しさん@事情通:03/09/22 12:47 ID:fU1YZMvg
>>382
三和いいちこホークスでいいじゃん
あと二階堂ホークスとか
403名無しさん@事情通:03/09/22 12:48 ID:SJv6fwgC
>>397
クラウンライターって何してた企業?
404名無しさん@事情通:03/09/22 12:49 ID:w/V4NqI6
中内の道楽が終わって、
ビジネスでやることが明確になった以上、
福岡からカネを吸い上げていくことはあっても
福岡にカネを落としていくことはないよ。
405名無しさん@事情通:03/09/22 13:01 ID:VVgJfOZS
>>403
¥100ライターを作っていた
406名無しさん@事情通:03/09/22 13:06 ID:WH5e5P60
京セラがオーナーになった場合、優勝セールで何をやってくれるのか楽しみだが。
407名無しさん@事情通:03/09/22 13:07 ID:SJv6fwgC
>>405
マジっすか?
408名無しさん@事情通:03/09/22 13:10 ID:/HpTRdhp
>>406
Nデジタル1万円セールとか・・・
409名無しさん@事情通:03/09/22 13:11 ID:QFLywMa4
鹿児島で稲森っつったら多いよね
410名無しさん@事情通:03/09/22 13:12 ID:JVrHr92Z
>>407
ネタじゃないよ
有名な話だ
411名無しさん@事情通:03/09/22 13:37 ID:vAOAFPSL
>>407

知らない世代がいても当然かもな。
おまけに二年しか存在していなかったし。
ちなみに真弓もいたんだよ。
412名無しさん@事情通:03/09/22 13:41 ID:c4HhlmFj
KBS京都でダイエー戦増えそうな予感。

とりあえず、月曜日はダイエー戦ケテーイだな>KBS京都
413名無しさん@事情通:03/09/22 13:48 ID:lJG6M8Ww
月曜にナイター中継とか地上波でしてるの?
414名無しさん@事情通:03/09/22 13:51 ID:JVrHr92Z
>>413
KBS京都は少なくともしている。



というか、数年前からダイエーの中継が妙に多かったような気がするんだが
415名無しさん@事情通:03/09/22 13:56 ID:nw2nEjSn
>>409
稲森いずみ
416名無しさん@事情通:03/09/22 14:01 ID:e2AyWDNr
>>412 京セラ KBSに出資なんかしてたか??
KBS京都との現在関係は関西TVや吉本の方が強いはず
ダイエーとは例の事件でKBSが潰されてご破算だろ
KBSといえばパープルサンガ
稲盛さん けなげに西京極に通われています
417名無しさん@事情通:03/09/22 14:04 ID:Skpf3mfB
習慣文集の話からして、
球団単独では買わない。三点セットで買う。

おそらく、本社と球団セットで買うことはありえるかもしれん。
ダイエーの株安いから、これで数千円になったら大儲かりだからな。

まあ、京セラダイエーと社名変えることはないだろ。
メリットないし。スーパーはいいやすさが一番。

結局、球団売却は来オフもないわけで、新三カ年計画いかんで(来オフ二月)
決まるだろ。

418名無しさん@事情通:03/09/22 14:05 ID:t3xJ4Xzw
太平洋クラブライオンズ(ゴルフ場経営)
419名無しさん@事情通:03/09/22 14:07 ID:84vdNCoi
太平洋クラブは新人のユニフォームは引退選手のお古だった



5へえ
420名無しさん@事情通:03/09/22 14:28 ID:eoXpxuAb
セラミックドームとか作るの?
421名無しさん@事情通:03/09/22 14:40 ID:DkbARHec
関西では知る人ぞ知る別名「狂セラ」。
社員は独裁的な体制の下で信者のように働く。
自殺・薄給・過労死なんのその。

狂徒狂セラアレフ
狂徒狂セラオウムズ

422名無しさん@事情通:03/09/22 14:42 ID:vr1ult/k
球団名「稲盛生長カズオーズ」
423郡山解放戦線ZAFT ◆tnUSUIwwuU :03/09/22 14:45 ID:Ble6om4U
京セラ福岡ファインセラミックス
424名無しさん@事情通:03/09/22 14:46 ID:8CkYP4AZ
稲盛様個人で購入するかも
425名無しさん@事情通:03/09/22 14:49 ID:NHLbemnP
>>419
チーム名なしユニフォームの小豆色をチームカラーに復活しる
426名無しさん@事情通:03/09/22 14:52 ID:oyWTdW7R
盛和塾ホークス
427 :03/09/22 14:54 ID:CdbTHmYR
三点セットだと年間11億の赤字じゃなかった?
428名無しさん@事情通:03/09/22 14:58 ID:16EfSKQ6
球団単体で年間11億の赤字でなかったかい? 7億は本社からの広告費だから
429名無しさん@事情通:03/09/22 15:26 ID:H+RU3okX
キヨセラってDDIも買収するんでしょ?
430名無しさん@事情通:03/09/22 15:28 ID:/X3/e4wj
アイフル、アコム、武富士
431名無しさん@事情通:03/09/22 15:31 ID:PtR1nVnV
ダイエーって何でチームに名前残すのに拘ってんの?
432名無しさん@事情通:03/09/22 15:32 ID:8CkYP4AZ
>>431社長が高木だから
433名無しさん@事情通:03/09/22 15:34 ID:iUrbdhQK
福岡KDDI(by京セラグループ)ホークス
434名無しさん@事情通:03/09/22 15:40 ID:PtR1nVnV
>>432
そうなんだ。
別に福岡市民が望んでるわけじゃないんだね。
435名無しさん@事情通:03/09/22 15:43 ID:0B3tCGLk
KDDIは腐ってる
436名無しさん@事情通:03/09/22 15:43 ID:ownQ7izp
>>431
中内のボンボンが必死だから
437名無しさん@事情通:03/09/22 15:46 ID:w/ANmLwh
稲盛タンは凄いなぁ
ポケットマネーで球団まで買ってしまうのか
438名無しさん@事情通:03/09/22 15:47 ID:8CkYP4AZ
>>437なんたって財団あるぐらいだからね
439名無しさん@事情通:03/09/22 15:47 ID:UbczjzBN
沖縄にゴーヤ・チャンプラーズができるそうだ
440名無しさん@事情通:03/09/22 15:48 ID:8FhDn3dj
西表ヤマピカリャーズとかどうだろう?
441名無しさん@事情通:03/09/22 15:51 ID:nMWkVix+
国分球場で公式戦やってくれよ
442名無しさん@事情通:03/09/22 15:51 ID:YcXV+xiH
いや、どうだろうと言われても…
443名無しさん@事情通:03/09/22 15:54 ID:v+OH2dtE
博多めんたいこすたーず
444名無しさん@事情通:03/09/22 16:18 ID:mc8Y4gfa
京セラ暴落してんのに、買う金有るのか?
445名無しさん@事情通:03/09/22 16:24 ID:MaXp3GFN
どっちにしろ、福岡は自分たちでは何も出来ない都市という事がはっきりしたな。
446名無しさん@事情通:03/09/22 16:27 ID:auoorpPp
あずまんがヲタが紛れ込んでる悪寒
447名無しさん@事情通:03/09/22 16:42 ID:9drHT5zc
京セラとはまた渋いな
448名無しさん@事情通:03/09/22 16:43 ID:uHBMBS3s
京都大原ブルセラ愛好会

なら矢だ
449名無しさん@事情通:03/09/22 16:44 ID:9vcBMX1g
TOTOが買収して福岡ドームを便器型に改造してくれ、もちろん王は続投な。
450名無しさん@事情通:03/09/22 16:47 ID:UbczjzBN
>>445
暴力団があるじゃないか
最強のチームができるぞ
451名無しさん@事情通:03/09/22 17:08 ID:r+0wVNAk

京セラ、凋落のはじまりか。
452 :03/09/22 17:26 ID:gPYK6Ip5
>>291
連結売上1兆円以上、利益剰余金8000億・・・・普通に京都のbig3です。
453名無しさん@事情通:03/09/22 17:42 ID:iTRJQ+jW
福岡って支社ばっかりで全国で通用する企業の本社ないしな
悲しい事ね
454名無しさん@事情通:03/09/22 17:47 ID:ea5DZskY
水が不足しているから大規模な重工業の発展には不向きなんだよね、福岡は。
北九州には八幡製鉄があって日本全体を引っ張っていた時期もあるが、
こっちも今じゃ地盤沈下が激しいね。
455名無しさん@事情通:03/09/22 17:57 ID:GPhXbULC
九州松下もいい会社だったんだがなあ
456名無しさん@事情通:03/09/22 18:00 ID:NhHx2CtH
福岡ゼミナールホークス
457名無しさん@事情通:03/09/22 18:01 ID:dtK/L/zr
>>452
任天堂とあとひとつはなに?
458名無しさん@事情通:03/09/22 18:03 ID:2Fz0grjf
>>457
オムロン?
459名無しさん@事情通:03/09/22 18:06 ID:p9s3OFjX
餃子の王将だな。
460名無しさん@事情通:03/09/22 18:06 ID:HkULkaYc
武富士ホークスになるんじゃなかったのか
461名無しさん@事情通:03/09/22 18:15 ID:JVrHr92Z
>>458
そういえば最近京都駅前にこぎれいなビルが立ってたな
462名無しさん@事情通:03/09/22 18:16 ID:ijQvbocp
>>457-458
オムロン・村田・島津のどれかかと
これにワコールを入れると京都6強
463名無しさん@事情通:03/09/22 18:16 ID:b1s8YyAr
稲盛はダイエー本体自体買いたいっていってるな。
株買っても1000億で買収できるな
464名無しさん@事情通:03/09/22 18:34 ID:gB3B/sGe
西日本新聞はだめなのか?
465名無しさん@事情通:03/09/22 18:40 ID:NHLbemnP
>>462 日本新薬はアカンか
466名無しさん@事情通:03/09/22 18:42 ID:oSNLsygM
BEST電気が買ってくれれば
優勝したら私的には嬉しい!
467名無しさん@事情通:03/09/22 18:46 ID:Ei+pMjYN
京セラか... 脆弱なチームになりそう。
468名無しさん@事情通:03/09/22 18:47 ID:g5+y0CTv
激務京セラ
469名無しさん@事情通:03/09/22 19:08 ID:YezI/LxO
>>370
平安高校があるじゃないか
470名無しさん@事情通:03/09/22 19:12 ID:jFBmupu1
スポンサーになってるWBSけど、テレビ大阪が京都の稲盛宅で映らないから、1時間遅れ
KBS京都に放送させてる
471名無しさん@事情通:03/09/22 19:18 ID:xU6rEQ70
京セラブラックス
472名無しさん@事情通:03/09/22 19:20 ID:m0I1CWAk
>>462
社長が犬の散歩してたな。サカタノタネ。
473名無しさん@事情通:03/09/22 20:02 ID:qRWzH19J
怪しいバットを使用しますな。
474名無しさん@事情通:03/09/22 20:06 ID:/OoKxtiF
ドームとホテルがセットで球団別売りかよ。
ドームとホテル外資系だから、まじ球団京都に
持っていったほうがいいよ。
475名無しさん@事情通:03/09/22 20:09 ID:nl3jfbaR
>>474
やっぱ3点セットじゃないと買わないだろう。
球団だけなら稲盛も買わないだろ。
476名無しさん@事情通:03/09/22 20:11 ID:WelG8Mm8
平均労働時間14時間 京セラです
477名無しさん@事情通:03/09/22 20:12 ID:EHVZcxc7
セラミックバット?
478名無しさん@事情通:03/09/22 20:16 ID:e2AyWDNr
京都人だが京都には球団いらね
(関西にパ3球団なら昔に逆戻り)
折角 ホークスも福岡に根付いて強くなったのだから
ホークスは買収されても九州にあるべき

稲盛さんも 例え買収してもフランチャイズ移転はしないだろう
479名無しさん@事情通:03/09/22 20:18 ID:8Xjfkvpf
京セラって何の略?
480名無しさん@事情通:03/09/22 20:20 ID:u+EKH2Nt
京都セラ公則
481名無しさん@事情通:03/09/22 20:20 ID:W/1iwlMS
482名無しさん@事情通:03/09/22 20:22 ID:EpFi5p3Q
京都にプロ野球球団は、昔あった。
1950年のセントラルリーグ優勝チームの松竹ロビンズは
西京極球場をフランチャイズにしていたんだよ。
483名無しさん@事情通:03/09/22 20:23 ID:5OUVv3I8
>>482
太陽ロビンス期もそうじゃなかった?
484名無しさん@事情通:03/09/22 20:23 ID:ssiN+PEX
親会社は京都でも球団と本拠地は福岡に留めるんだろ。
日公(本社 大阪市)と似たようなもの。
485名無しさん@事情通:03/09/22 20:24 ID:XNLSDaEZ
福岡(門司)発祥の世界企業出光が買えば・・・
486名無しさん@事情通:03/09/22 20:24 ID:ssiN+PEX
>>482-483
衣笠球場(立大の辺り)と聞いた事がある。
487名無しさん@事情通:03/09/22 20:25 ID:t3Oq+IYk
>>478
稲盛は京都サンガに無駄金使ってるし、京都じゃスポーツで儲からないって
よく知ってるからホーム移転は無いよ。第一、京都にドーム球場をつくったり
したら、サカオタが裏切り者だって騒ぐだろうな。

もし買収しても、京都や鹿児島への遠征が増える程度じゃないかな。
理想的なのは、京都サンガを鹿児島に移転させることだけどね。
そうすれば将来的に「九州府」になった時に府都・福岡市にプロ野球、
故郷である鹿児島にプロサッカー、京都では迎賓館つくった財界人。
今以上にでかい顔ができる。
488名無しさん@事情通:03/09/22 20:25 ID:ssiN+PEX
立大=立命館ね。
全国区では通用しないか。
489名無しさん@事情通:03/09/22 20:26 ID:5KyZhUzS
京都パープルホークスに改名汁
490名無しさん@事情通:03/09/22 20:26 ID:GSFFSFh/
ha
491名無しさん@事情通:03/09/22 20:28 ID:WelG8Mm8
>>488
立教があるからな・・残念ながら龍谷も関東では無名だしさ
492名無しさん@事情通:03/09/22 20:30 ID:t3Oq+IYk
>>491
関西でも有名とはいえないが…仏教大のほうが名前にインパクトあるしな。
493名無しさん@事情通:03/09/22 20:31 ID:WelG8Mm8
>>492
四天王寺や高野山?
494名無しさん@事情通:03/09/22 20:35 ID:pJEMmjcP
断定じゃねーか
スレタイ
495名無しさん@事情通:03/09/22 20:35 ID:t3Oq+IYk
>>493
いや、「仏教大学」という冗談みたいな名前の大学がある。
「四天王寺国際仏教大学」や「高野山大学」ってのもある。

関東にも「国際基督教大学」ってのがあるが、ここみたく地元から評価される
大学じゃないな。
496名無しさん@事情通:03/09/22 20:36 ID:bldWN2Ju
福岡発祥の世界企業といえば…
ブリジストン…TOTO…

どっちも駄目だな。大火災に今話題の便器だし…。
497名無しさん@事情通:03/09/22 20:39 ID:9UALbcH3
>>496
ブリジストンはチョンの工作員に放火されたみたいだからな
第一発見者の従業員は警察の事情聴取前に謎の自殺
498名無しさん@事情通:03/09/22 20:40 ID:WelG8Mm8
>>495
東京には
『慶応』『明治』『大正』『昭和』『平成』と年号のついた大学がある。
年号が新しくなるほどDQNなわけだがw
499名無しさん@事情通:03/09/22 20:42 ID:DMUAMXPu
京セラDQN球団
500名無しさん@事情通:03/09/22 20:43 ID:EHVZcxc7
西鉄ホークス
501名無しさん@事情通:03/09/22 20:43 ID:WelG8Mm8
高給を取らせても安く感じるくらいにDQN
502名無しさん@事情通:03/09/22 20:44 ID:8FhDn3dj
西表ヤママヤーズでどうだろう?
503名無しさん@事情通:03/09/22 20:45 ID:1nIiK5mU
どっからどうみても飛ばし記事

普通に外資に渡る悪寒
そして高給取りリストラ→セリーグ某球団(゚д゚)ウマーの展開
504名無しさん@事情通:03/09/22 20:47 ID:WelG8Mm8
外資といいながらジンロとかカルフールとかだったらどうしよう
505名無しさん@事情通:03/09/22 20:50 ID:NNDgMeUv
× ブリジストン
○ ブリヂストン
506名無しさん@事情通:03/09/22 20:51 ID:/OoKxtiF
高野山は最下層、これ以下はオレは知らない
507名無しさん@事情通:03/09/22 20:53 ID:xti9hurZ
>>503
何か色々動き出すのはどうせシーズン終了後だろ。
まだ、流動的だと感じるな。
どうなるかはこれから紆余曲折がまだありそう。
508名無しさん@事情通:03/09/22 20:54 ID:GPhXbULC
>>492
京大・京産大・同志社・立命館以外は無名だよ。あと通好みの京都工芸繊維大
509名無しさん@事情通:03/09/22 20:55 ID:t3Oq+IYk
>>506
学科にもよるが、大谷や花園もその程度。高野山は場所が悪すぎるから
仕方ないけど、これらの大学は京都市内だから救いようがないな。
仏教系の大学で一番偏差値高いのが駒沢ってのも悲惨だが・・・
510名無しさん@事情通:03/09/22 20:57 ID:t3Oq+IYk
>>508
京都女子大も有名だが、これは名前のおかげだな。
511名無しさん@事情通:03/09/22 21:03 ID:skDFoB9n
「週刊京セラホークス」
司会 ばんばひろふみ 谷口キヨコ
提供 京都セラミック 亀岡山田木材経営団地 岩田呉服店 いずもや
制作 KBS京都
512名無しさん@事情通:03/09/22 21:19 ID:JukfPkXZ
鍼灸大学って京都だっけ?
513名無しさん@事情通:03/09/22 21:37 ID:t3Oq+IYk
>>512
京都府の山奥。
514名無しさん@事情通:03/09/22 21:47 ID:z9KGhLyP
京セラホークス経営団地 よいしょ どどどん
515名無しさん@事情通:03/09/22 21:55 ID:iYxmbQGg
九州で、よし!買おう!!っていう、太っ腹な企業はないのかね?
516名無しさん@事情通:03/09/22 21:56 ID:ZjBo4ZWt
>>496
九州発祥ならそれなりにあるんだけどね…

延岡のイヒ!とか
517名無しさん@事情通:03/09/22 22:00 ID:e2AyWDNr
亀岡山田木材を知ってる お主はいくつ?
つぶれたじゃなかった毛?? 
518名無しさん@事情通:03/09/22 22:04 ID:JDTyUoGW
>>515
大分県w これは冗談ではなく、九州最大の企業は「自治体」。

ま、球団持てるくらいの企業がいたら、ライオンズは埼玉に逝ってない。
519名無しさん@事情通:03/09/22 22:09 ID:LxEbkzX9
なにも1社で買う必要はない。
このご時世、薩長ホークスというのはどうだろう。
520名無しさん@事情通:03/09/22 22:15 ID:8DyB+ObC
もう一度西鉄が買ってくれよ。
300年ローンくらいで。
521名無しさん@事情通:03/09/22 22:17 ID:6UJw2wYa
とりあえず、球団が買収されれば福岡から去ると考えてるバカ史ね。

福岡のファンをそのまま持っていけるわけでもなし、
ヨソで一から福岡のファン規模までもっていくのは不可能だ。
522名無しさん@事情通:03/09/22 22:18 ID:h2T6Ggum
そんな金あるんならサンガにつぎ込んでやれよ。
降格寸前じゃねーか
523名無しさん@事情通:03/09/22 22:22 ID:HBnRN+CZ
ブルセラホークス
524( ´ゝ`):03/09/22 22:23 ID:2AMbbZaT
京セラって昔ノアの小橋が勤めてた会社だろ。
525名無しさん@事情通:03/09/22 22:25 ID:byQ0TyJH
>>523
6億もつぎこんでるじゃねーか
526名無しさん@事情通:03/09/22 22:26 ID:axt7he5t
 
527名無しさん@事情通:03/09/22 22:37 ID:bcDEyc4b
狂セラだけは勘弁してくれ
あそこは一企業でありながら社員用墓地まで設けてるコワーイ会社(稲森教)
528名無しさん@事情通:03/09/22 22:38 ID:ppInWYtJ
球団名は、”京都セラミックス”で、決まり!
529名無しさん@事情通:03/09/22 22:43 ID:THoA/7s9
ローム、村田と共同出資して
京都系ベンチャーズ
530名無しさん@事情通:03/09/22 22:43 ID:NHLbemnP
自民党江藤派が買え
531名無しさん@事情通:03/09/22 22:45 ID:dNsvyqQ2
アブラモビッチが買ってくれないかな…
532名無しさん@事情通:03/09/22 22:59 ID:2AMbbZaT
>>522
Jリーグに投資する価値ないし、むしろ手を引いたほうがいいんじゃねーの?
533名無しさん@事情通:03/09/22 23:06 ID:fzrCempK
ダイエー球団自体を外資が買うとナベツネがうるさいからホテル&球場と球団を切り離して売る腹か。
京セラは自分のところが買ってダイエーの名前を残すわけにはいかんからダイエー本体ごと買うって
いったのにそれを断ったってことはかなり具体的な売却先が決まってるってことかな?
534名無しさん@事情通:03/09/22 23:17 ID:UVoBqkT0
ダイエーホークスの唄も、 なくなってしまうのか・・・
535名無しさん@事情通:03/09/22 23:28 ID:scjB9tXU
>>527
墓地まで設けてくれるなんていい会社じゃないか
今どきゆりかごから墓場まで福利厚生が充実してる企業はそうはないぞ
稲盛さんは出家なさっているからか人の生き死にまでちゃんと考えてる偉い方だ
536名無しさん@事情通:03/09/22 23:40 ID:mkN4FBf9
バーナルホークス
537名無しさん@事情通:03/09/22 23:41 ID:IQx1EZMl
しかし京セラは 儲かってるんだなぁ・・・・・ 太陽光では シャープに負けてるが・・・
538名無しさん@事情通:03/09/22 23:47 ID:YMbbcvS8
その分、外注が皆泣いてる
539名無しさん@事情通:03/09/22 23:51 ID:6IA4S14b
京セラホークスになるのか?
540名無しさん@事情通:03/09/22 23:52 ID:QoaeaHcE
「京セラ」って一発変換できるね.
541名無しさん@事情通:03/09/22 23:53 ID:IQx1EZMl
太陽光でも 京セラが シャープを押さえてトップになるかもしれんな
542名無しさん@事情通:03/09/22 23:55 ID:28+anUPH
バットをセラミックで作るとか
543名無しさん@事情通:03/09/22 23:57 ID:6tShABy2
DDI 買収の噂もあるし、金がありますなぁ。
544 :03/09/22 23:58 ID:CdbTHmYR
買収する気があるから噂になるんじゃなくて
金があるから買収の噂が出るんだろ
545名無しさん@事情通:03/09/23 00:01 ID:oloyDNi1
>>532

毎週週末に胸に京セラというロゴの付いたユニフォームを着て京都を歩く人がいるし、
スタジアムに見に来る人にもパンフレットで広告。
下部組織で小中学校や高校年代のユースやJrユースもトップチームと同じく京セラジャージ&ユニフォーム着てる

KBS京都で毎試合放送+京都新聞で特集
そのユニフォームが映ってるから地元京都周辺にはアピール出来てるかと

更に京都サンガは今年秋から天皇杯チャンピオンとしてアジアチャンピオンズリーグに出場
アジア各国において台湾は野球、インドはクリケットだけど、その他の国ではサッカー人気が非常に高い
だから、京セラはアルファベットにした方がアジアにより宣伝できると思われ

まぁ他の都道府県にはアピール薄だし
プロ野球のマスコミで企業名全国ネットで連日連呼の方が断然、広告効果高いだろうけど
546名無しさん@事情通:03/09/23 00:03 ID:6ZWaKk1n
>>535

52 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/03/05(月) 02:03

>京都府八幡市の円福寺に「京セラ従業員の墓」というものがある。
>死後、希望者が入れるというものだが、すさまじいまでの
>マインドコントロールである。

〜〜佐高信の著書より

俺はこんな会社御免だけど、あんた京セラ社員か?
547名無しさん@事情通:03/09/23 00:07 ID:XoBNO42Y
京セラって変換できるな、アホな会社だけど
548名無しさん@事情通:03/09/23 00:23 ID:NLSsBkTh
外資はNGなルールでもあるのですか?
私はYBファンですが、マイクロソフトやインテルに買ってもらって
総天然芝の野球専用球場を作ってもらいたいと思っています。
549名無しさん@事情通:03/09/23 00:39 ID:5ySDsPmo
ダイエーはスーパー売って、野球だけやれよ。
550名無しさん@事情通:03/09/23 00:53 ID:uf4LYODS
麻生セメントでどう?
551名無しさん@事情通:03/09/23 02:32 ID:UG0nCnw4
国鉄スワローズってのが有ったんだから
郵政公社か道路公団が買えばええがな。
失敗しても国民が尻ぬぐいしてくれるし気が楽やろ>(゚д゚)
552名無しさん@事情通:03/09/23 02:54 ID:v+idqX3i
もしやユニフォームはサンガみたいな紫になるのか?
553名無しさん@事情通:03/09/23 03:02 ID:0gc4McZn
玄界灘の〜ってもう歌えなくなるの?(´・ω・`)
554名無しさん@事情通:03/09/23 03:16 ID:EH30hNIQ
>>548
球団売却にはオーナー会議の了承が必要。
以前、ベイスターズのニッポン放送への売却がだめになったのも
その会議で某バカオーナーがケチをつけたため。
こいつはホークスの外資売却にも拒否姿勢を明らかにしている。
555名無しさん@事情通:03/09/23 06:11 ID:5AJ0EsLE
>>533
>ダイエー本体ごと買うって いったのにそれを断ったってことはか


そりゃあ、面向かって「あなたの会社を乗っとりますよ。」と言われたわけだから。
誰でも断るであろう。
556名無しさん@事情通:03/09/23 06:17 ID:deqnxEAt
>>554
ケチをつけたと言うか、そう言う決まりなんだから
当然あれはダメだけどな。
557名無しさん@事情通:03/09/23 06:30 ID:5mPSeUD4
南海が買い戻す
558名無しさん@4倍満:03/09/23 06:34 ID:CgOy74/0

プロ・スポーツチームでは無名な四国の企業が買えばいいと思いまする。
559名無しさん@事情通:03/09/23 06:36 ID:rlj1zO/D
これだけ人気あるんだから福岡を離れることは絶対
ないだろう。
560名無しさん@事情通:03/09/23 06:43 ID:qdU6jwCS
種智院大学最強説
561名無しさん@事情通:03/09/23 06:44 ID:PhT94zQM
セラミックバットは大既出だったが、セラミックのスパイクが無かった。
来年井口がセラミックのスパイクで盗塁王?

あの強力打線でセラミックバットだったら飛びすぎ
562名無しさん@事情通:03/09/23 06:47 ID:5AJ0EsLE
京セラはダイエーなんかじゃなくて広島を買収すればいいのに。
563名無しさん@事情通:03/09/23 07:55 ID:gsXWDl3E
京セラというとあのスペースシャトルの耐熱素材を開発したわけでもないのに
開発したように社員にみせかけたと思いきや、コロンビアが空中爆発を起こすと
その(もともとなかった)事実を隠蔽しようとしたあの京セラですか?
564名無しさん@事情通:03/09/23 08:10 ID:XJPyNjwu
福岡セラミックス
565名無しさん@事情通:03/09/23 08:12 ID:GQoluQmQ
外資に買収されるくらいなら京セラの買収がベタ−。
566名無しさん@事情通:03/09/23 08:14 ID:vR9cEXb6
京セラは薩摩閥系グループだから、九州の球団のオーナーにはちょうどいいじゃん
567名無しさん@事情通:03/09/23 08:14 ID:M6NPogEW
王監督以下稲盛教の信者になりますか?
568名無しさん@事情通:03/09/23 08:15 ID:9prujJ24
セラミック打線
569名無しさん@事情通:03/09/23 08:16 ID:rsPhad22
稲盛ファミリーは鹿児島。
ホークスは福岡。

鹿児島人は福岡人が大嫌いなので不成立。
570名無しさん@事情通:03/09/23 09:11 ID:QT/EBGBU
ブルーウェーブいらんから京セラがブルーウェーブも
買って合併させて福岡ブルセラホークスにしる
571名無しさん@事情通:03/09/23 10:00 ID:73ZnvIR0
鹿児島人って、大都市に出て行きたがるくせに
そこで県人会をつくって固まりたがる変な人達。
572名無しさん@事情通:03/09/23 10:46 ID:gEDmMHrQ
>>571
薩摩人脈って政界・財界・官界に隠然としてあるからな
長州人脈も似たようなもんだけど、薩摩のほうが結束力が強烈
573452:03/09/23 10:51 ID:JGJj5mCr
>>457
俺的には京セラ、任天堂、日本電産
574名無しさん@事情通
京セラを福セラにすればいいんだ!
これで問題解決するじゃないか。
俺って頭イイ(・`ω´・)!