名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
・お題は毎日22時00分をすぎたら誰かがアーティスト名とアルバムタイトルを書き込んでください。
・アーティスト/アルバムを正式に表記すること。(誤字、略字、1st、ST等は無効)
・カタカナ、邦題はOKですが、国内盤での名称を正確に記すこと。
・複数のお題が出た場合は先に書かれたものを有効とし、また22時00分前のものは無効。
・再選制度は無し。
・無効票の場合は繰り上げ。
・一度お題になったアルバムへの投票は無効。
・お題になった同一アーティストへの投票は1週間は無効票とする。
・名盤、隠れ名盤は勿論本人の思い込みでもかまいませんが、なるべく有名なものにしましょう。
・マイナーだけど自分は好き、というアルバムを他人に講評してもらうスレではありません。
・「一応世間的に名盤という扱いの盤らしいが自分は知らなかった」そんなときにゴネて暴れるのはNGです。
・お題ゲッターは率先して動画貼ったり語ってくれたほうがレスがつきやすいかも。
2名盤さん:2009/09/27(日) 13:32:38 ID:c/eT+50h
名盤を毎日一枚ずつ語るスレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1240348252/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1241573298/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242045482/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242324692/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【 Part4】(実質Part5)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242381126/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part6】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243081965/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part7】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243356778/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part8】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243918966/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part9】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244482671/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part9】(実質Part10)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244482815/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part11】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1246800621/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part8】 (8/2以降実質Part12)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243880666/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1251886094/
3名盤さん:2009/09/27(日) 13:37:08 ID:c/eT+50h
●これまでのお題
ttp://kollsstrains.blogspot.com/2009/09/blog-post.html

4/22 Beck / Odelay [1996]
4/23 Bruce Springsteen / Born To Run [1975]
4/24 Television / Marquee Moon [1977]
4/25 Neil Young / After The Gold Rush [1970]
4/26 David Bowie / Low [1977]
4/27 Michael Jackson / Thriller [1982]
4/28 The Smashing Pumpkins / Siamese Dream [1993]
4/29 Mansun / Six [1998]
4/30 Depeche Mode / Violator [1990]
4名盤さん:2009/09/27(日) 13:38:45 ID:c/eT+50h
5/01 Pink Floyd / The Piper At The Gates Of Dawn [1967]
5/02 Radiohead / Amnesiac [2001]
5/03 The Kinks / The Village Green Preservation Society [1968]
5/04 Rage Against The Machine / Rage Against The Machine [1992]
5/05 D'Angelo / Voodoo [2000]
5/06 The Doors / The Doors [1967]
5/07 Simon & Garfunkel / Bookends [1968]
5/08 Manic Street Preachers / Everything Must Go [1996]
5/09 Brian Eno / Another Green World [1975]
5/10 Tom Waits / Rain Dogs [1985]
5/11 Manassas / Manassas [1972]
5/12 Pavement / Slanted And Enchanted [1992]
5/13 Van Morrison / Astral Weeks [1968]
5/14 Queen / A Night At The Opera [1975]
5/15 The Shaggs / Philosophy of The World [1969]
5/16 The Blue Nile / Hats [1989]
5/17 Sigur Ros / Agatis Byrjun [1999]
5/18 PJ Harvey / Is This Desire? [1998]
5/19 Steely Dan / Aja [1977]
5/20 Bloc Party / Weekend In The City [2007]
5/21 My Bloody Valentine / Loveless [1991]
5/22 Crosby, Stills, Nash & Young / Deja Vu [1970]
5/23 Jeff Buckley / Grace [1994]
5/24 New Order / Power Corruption And Lies [1983]
5/25 David Bowie / The Rise And Fall of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars [1972]
5/26 Oasis / (What's The Story) Morning Glory? [1995]
5/27 Ride / Nowhere [1990]
5/28 Malcolm McLaren / Duck Rock [1983]
5/29 The Beatles / The Beatles (The White Album) [1968]
5/30 Parliament / Mothership Connection [1976]
5/31 Bob Marley & The Wailers / Catch a Fire [1973]
5名盤さん:2009/09/27(日) 13:39:57 ID:c/eT+50h
6/01 該当なし
(Radiohead / OK Computer [1997] , Yo La Tengo / I Can Hear the Heart Beating as One [1997] )
6/02 Sly & The Family Stone / There's a Riot Goin' On [1971]
6/03 Erykah Badu / Live [1997]
6/04 Cassandra Wilson / New Moon Daughter [1996]
6/05 John Martyn / Solid Air [1973]
6/06 Coldplay / Parachutes [2000]
6/07 Menswear / Nuisance [1995]
6/08 Stevie Ray Vaughan & Double Trouble / Texas Flood [1983]
6/09 Aphex Twin / Richard D. James Album [1996]
6/10 The Pentangle / Basket of Light [1969]
6/11 Kiss / Destroyer [1976]
6/12 U2 / The Joshua Tree [1987]
6/13 Cactus / Restrictions [1971]
6/14 Def Leppard / Hysteria [1987]
6/15 Robert Johnson / King of The Delta Blues Singers [1961]
6/16 Red Hot Chili Peppers / Blood Sugar Sex Magik [1991]
6/17 Sam Cooke / One Night Stand! Live At The Harlem Square Club [1963]
6/18 The Pop Group / For How Much Longer Do We Tolerate Mass Murder? [1980]
6/19 Prince & The Revolution / Parade [1986]
6/20 Marvin Gaye / What's Going On [1971]
6/21 Public Enemy / It Takes a Nation of Millions To Hold Us Back [1988]
6/22 Nirvana / Nevermind [1991]
6/23 Helloween / Keeper of The Seven Keys Part II [1988]
6/24 Ry Cooder / Chiken Skin Music [1976]
6/25 The Jimi Hendrix Experience / Electric Ladyland [1968]
6/26 Michael Jackson / Off The Wall [1979]
6/27 Jellyfish / Spilt Milk [1993]
6/28 Pete Rock & CL Smooth / The Main Ingredient [1994]
6/29 Led Zeppelin / Led Zeppelin IV [1971]
6/30 Eagles / Hotel California [1976]
6名盤さん:2009/09/27(日) 13:41:07 ID:c/eT+50h
7/01 Hall & Oates / Private Eyes [1981]
7/02 Carole King / Tapestry [1971]
7/03 War / The World Is A Ghetto [1972]
7/04 Talking Heads / Remain In Lights [1980]
7/05 Wilco / Yankee Hotel Foxtrot [2002]
7/06 The Smiths / The Smiths [1684]
7/07 Squarepusher / Feed Me Weird Things [1996]
7/08 Metallica / Metallica [1991]
7/09 Vashti Bunyan / Just Another Diamond Day [1970]
7/10 Eminem / Marshall Mathers LP [2000]
7/11 The Beatles / Let It Be [1970]
7/12 Stevie Wonder / Innervisions [1973]
7/13 Elvis Costello & The Attractions / This Year's Model [1978]
7/14 Cyndi Lauper / She's So Unusual [1984]
7/15 Weezer / Pinkerton [1996]
7/16 The Cure / Wish [1992]
7/17 Bob Dylan / Bringing It All Back Home [1965]
7/18 Syd Barrett / The Madcap Laughs [1970]
7/19 Santana / Abraxas [1970]
7/20 Can / Future Days [1973]
7/21 Sonic Youth / Daydream Nation [1988]
7/22 Radiohead / In Rainbows [2007]
7/23 Burt Bacharach / Casino Royale : An Original Soundtrack Recording [1966]
7/24 Portishead / Dummy [1994]
7/25 Bryan Adams / Reckless [1984]
7/26 Phil Spector / A Christmas Gift for You from Phil Spector [1963]
7/27 Belle & Sebastian / If You're Feeling Sinister [1996]
7/28 The Rutles / The Rutles [1978]
7/29 Alice In Chains / Dirt [1992]
7/30 DJ Shadow / Endtroducing... [1996]
7/31 Sinead O'Connor / I Do Not Want What I Haven't Got [1990]
7名盤さん:2009/09/27(日) 13:43:15 ID:c/eT+50h
8/01 R.E.M. / Automatic For The People [1992]
8/02 Elvis Presley / Elvis Presley [1956]
8/03 Caetano Veloso / Livro [1997]
8/04 The Style Council / Our Favourite Shop [1985]
8/05 Roxy Music / Siren [1975]
8/06 4Hero / Parallel Universe [1994]
8/07 Talk Talk / The Colour of Spring [1986]
8/08 The Clash/ Sandinista! [1980]
8/09 The J. Geils Band / Love Stinks [1980]
8/10 Antony & The Johnsons / I Am A Bird Now [2005]
8/11 Fleetwood Mac / Rumor [1977]
8/12 Derek And The Dominos / Layla And Other Assorted Love Songs [1970]
8/13 James Brown / Sex Machine [1970]
8/14 Bjork / Homogenic [1997]
8/15 The Zombies / Odessey and Oracle [1968]
8/16 Weather Report / 8:30 [1979]
8/17 The Velvet Underground / White Light White Heat [1968]
8/18 The Cinematic Orchestra / Every Day [2002]
8/19 The Flaming Lips / The Soft Bulletin [1999]
8/20 Cluster / Grosses Wasser [1979]
8/21 Teenage Fanclub / Grand Prix [1995]
8/22 Earth, Wind & Fire / Gratitude [1975]
8/23 A Tribe Called Quest / The Low End Theory [1991]
8/24 Pixies / Doolittle [1989]
8/25 Captain Sensible / Women and Captains First [1982]
8/26 Leonard Cohen / Songs of Love and Hate [1971]
8/27 Linda Lewis / Lark [1972]
8/28 Joni Mitchell / Court and Spark [1974]
8/29 Todd Rundgren / Something/Anything? [1972]
8/30 Sufjan Stevens / Illinoise [2005]
8/31 Kraftwerk / The Man Machine [1978]
8名盤さん:2009/09/27(日) 13:44:19 ID:c/eT+50h
9/01 Neil Young & Crazy Horse / Live Rust [1979]
9/02 Miles Davis / Get Up with It [1974]
9/03 Robert Wyatt / Rock Bottom [1974]
9/04 Julie Driscoll, Brian Auger and The Trinity / Streetnoise [1969]
9/05 Brian Wilson / SMiLE [2004]
9/06 The Beach Boys / Pet Sounds [1966]
9/07 Bootsy's Rubber Band / Ahh...The Name Is Bootsy, Baby! [1977]
9/08 Scatman John / Scatman's World [1995]
9/09 Blondie / Autoamerican [1980]
9/10 The Beatles / Abbey Road [1969]
9/11 Rage Against The Machine / The Battle of Los Angeles [1999]
9/12 Black Sabbath / Paranoid [1970]
9/13 Wonder Stuff / Never Loved Elvis [1991]
9/14 Gang of Four / Entertainment! [1979]
9/15 Marvin Gaye / Here, My Dear [1978]
9/16 T.Rex / Electric Warrior [1971]
9/17 Peter, Paul and Mary / Peter, Paul and Mary [1962]
9/18 The Beatles / Rubber Soul [1965]
9/19 Van Halen / 1984 [1984]
9/20 The Stone Roses / The Stone Roses [1989]
9/21 Dinosaur Jr. / You're Living All Over Me [1987]
9/22 Bon Jovi / Slippery When Wet [1986]
9/23 Jamiroquai / Travelling Without Moving [1997]
9/24 Daft Punk / Discovery [2001]
9/25 SPK / Information Overload Unit [1980]
9/26 Maze Featuring Frankie Beverly / Live In Los Angeles [1987]
9名盤さん:2009/09/27(日) 14:03:12 ID:c/eT+50h
前スレ埋めてからでお願いします
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1251886094/
10名盤さん:2009/09/27(日) 15:03:09 ID:6EHlCazQ
Tim Buckley / Starsailor
11名盤さん:2009/09/27(日) 18:18:03 ID:54WJaE33
CD化求む
12名盤さん:2009/09/27(日) 20:19:21 ID:QybKya7x
QybKya7x / A Man Who Has Nothing To Do On A Sunday Afternoon

音源なし。
語るのみ!
オレをうざいと思ったら負けというルールで。
13名盤さん:2009/09/27(日) 20:20:32 ID:bGTcHebY
前スレ埋まったよえー
14名盤さん:2009/09/27(日) 20:26:38 ID:6QMBdUde
有名でまだやってないといえばセックスピストルズだ!
15名盤さん:2009/09/27(日) 20:32:13 ID:q3dRD9cE
QybKya7x / A Man Who Has Nothing To Do On A Sunday Afternoon[2009]

1.オレをうざいと思ったら負け
2.全部ブラックを挙げてやろうか
3.ロキオンとクロスビ(廃刊したらオレの勝ち)
4.好戦的に行こうぜ
5.論理がなってない
6.メイズは趣味でどうぞ
7.ジャミロクワイはなぜかっこ悪いのか
8.問題は構造ではない
9.ロックはダサい(R&Bはお洒落)
10.オレもかなり見てきている
11.オレみたいに釣りしてるわけじゃないんだろう
12.オレをうざいと思ったら負け(リプライズ)
16名盤さん:2009/09/27(日) 20:34:40 ID:QybKya7x
まとめ方うまい!
17名盤さん:2009/09/27(日) 20:35:10 ID:OAjx6RxV
999 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 20:13:19 ID:OAjx6RxV
>>989
きっとCSNと混同してるとおもわれ

>>990
ローマ字w
The Man who has nothing to do in sunday afternoonくらいにしとけよ

1000 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 20:15:26 ID:QybKya7x
he Man who has nothing to do in sunday afternoon

On a Sunday afternoon な。

えいご でいうと。


ID:QybKya7xに初めて感心した
いや、おれの程度が酷いだけかorz
しばらくROMろう

>>14
本板はなんでもありなのだろうが、ほかの板では扱えないアーティストでいうと
Green DayとかNINとかかプライマル・スクリームとかか
18名盤さん:2009/09/27(日) 20:35:45 ID:6QMBdUde
ストーンズ フー ポリス XTCもまだだ
19名盤さん:2009/09/27(日) 20:35:57 ID:QybKya7x
さ、もうつまらないから次いこ!

ピストルズでもいいなーん!
正直ブラックでもハードロックでもOKっすよ?!
20名盤さん:2009/09/27(日) 20:39:07 ID:bGTcHebY
>>15
12曲目で笑ってしまった
21名盤さん:2009/09/27(日) 20:40:23 ID:QybKya7x
モダン・ラヴァーズとかシン・リジィ、モーターヘッドなんかどうかね。
クーラ・シェイカー!!!

ATCQやビギー、ジェイZもいいな。
22名盤さん:2009/09/27(日) 20:41:36 ID:QybKya7x
>12.オレをうざいと思ったら負け(リプライズ)

reprise (リプリーズ)、な。


ってオレは英語教師かっつうの!
23名盤さん:2009/09/27(日) 20:48:48 ID:OAjx6RxV
言い忘れた

>>1-9
乙!
24名盤さん:2009/09/27(日) 20:50:32 ID:bmgOtpWX
キングクリムゾンもまだ出てないですね
25名盤さん:2009/09/27(日) 20:56:57 ID:q3dRD9cE
>>22
国内盤にはリプライズって書いてあったんだよ!
(↑負けず嫌い)
>>1
乙!

出てないの、いっぱいあるよ
エルトン・ジョンとかオールマン・ブラザーズとかマドンナとか
26名盤さん:2009/09/27(日) 21:00:00 ID:bmgOtpWX
そう言われるとそうですよね
サッチモもそうだし
27名盤さん:2009/09/27(日) 21:00:27 ID:QybKya7x
マイケルが亡くなって
当然商売になるってんで
旧カタログが売れたけどさ

次にビッグな追悼セールスが
期待できるのは(不謹慎だけど)

1. スティーヴィー・ワンダー
2. ビリー・ジョエル
3. エルトン・ジョン

だと思うわ。
国内でね。
海外なら2と3がひっくり返るかも。
28名盤さん:2009/09/27(日) 21:08:15 ID:wz7Wre5G
>>15
リプライズ(イタリア読みなw)の次にもう一曲盤一のキラーT欲しいな
サージェントのA DAY〜とかシークレットライフのドリフターみたいな
29名盤さん:2009/09/27(日) 21:13:56 ID:QybKya7x
いやオレはイタリア語知らんけどさ、でも読み方だったら
ラテン語系のほうが「レプリゼ」とか「リプリーズ」とかで
英語の発音ルールに従うと「リプライズ」なんだけどさ

でもこの場合音楽関係のイタリア語からきた外来語なんだろう、発音は英語でもそのまま「リプリーズ」だからさ。

リプライズってのは外来語を英語読みしたらそうなるだろうって音だけど
現実に使われてるのはリプリーズで定着してそう(はっきりとは知らんですよ)。

日本のレコード会社って発音に関しては適当だから個人的には全然信用してないし。
30名盤さん:2009/09/27(日) 21:17:53 ID:QybKya7x
>でもこの場合音楽関係のイタリア語からきた外来語なんだろう

調べたら古いフランス語からだった。

あっそう!
31名盤さん:2009/09/27(日) 21:17:57 ID:TfiDwt7f
>>27
ポール・マッカートニーやサイモン&ガーファンクルのほうが上だと思う。
てかたしかに不謹慎だな。
32名盤さん:2009/09/27(日) 21:21:49 ID:QybKya7x
S&Gはかなり売れるだろうな。

でもポールは、ソロやウィングズだといまいち盛り上がらない感じじゃね?
ストーンズはだめだろうな。

マドンナはいくね。日本だとシンディ・ローパーが 死んで売ろうぱぁ!みたいな感じ。
バラードが多い歌手は死んでも売れそう。
33名盤さん:2009/09/27(日) 21:21:55 ID:WqfPadbt
>>27
この間TSUTAYAにいったら、マイコーのオフザウォールのレンタル落ちが大量に投売りされてた。
ああいうの見ると悲しくなる。
34名盤さん:2009/09/27(日) 21:33:12 ID:wz7Wre5G
ところでフランキー・ビヴァリーって他人のプロデュースとかはしてないのかね
このサウンドで甘々の声だったらもっと好きになれそうなんだけど
35名盤さん:2009/09/27(日) 21:34:12 ID:6QMBdUde
ID:QybKya7x 実に嫌な感じ 楽しいですか?
36名盤さん:2009/09/27(日) 21:36:57 ID:QybKya7x
いや楽しいとかそういう問題じゃなくて!

ダムド、マッシヴ・アタックなんかだと嬉しい。
37名盤さん:2009/09/27(日) 21:42:15 ID:3SHBUIqK
私物化したいだけじゃん
もうこのスレ終わったな
38名盤さん:2009/09/27(日) 21:47:59 ID:QybKya7x
そこまで言われるほど暴れてねえだろw
39名盤さん:2009/09/27(日) 21:53:41 ID:TfiDwt7f
今日は久々に競争率が高そうだ
40名盤さん:2009/09/27(日) 21:55:00 ID:QybKya7x
どんなお題でもオレ様の100文字レビューがもれなくついてくるからよ。
覚悟しとけ洋楽素人ども!

ビートルズ歓迎です。
41名盤さん:2009/09/27(日) 21:58:53 ID:54WJaE33
ネヴィル・ブラザーズなんてどうよ?
42名盤さん:2009/09/27(日) 22:00:01 ID:TfiDwt7f
WU-TANG CLAN / Enter The Wu-tang
43名盤さん:2009/09/27(日) 22:00:20 ID:wz7Wre5G
Dr Buzzards Original Savannah Band/Dr Buzzards Original Savannah Band
44名盤さん:2009/09/27(日) 22:00:23 ID:QybKya7x
>>41 去年来日公演行ったお^^
45名盤さん:2009/09/27(日) 22:01:10 ID:QybKya7x
ウータンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!













で、だれ?
46名盤さん:2009/09/27(日) 22:02:50 ID:54WJaE33
>>43
Sunshowerいいよねぇ
いつ聴いても涙ちょちょぎれる
47名盤さん:2009/09/27(日) 22:03:33 ID:MB2I748o
嫁!嫁!...









フマキラーついてるよ
48名盤さん:2009/09/27(日) 22:05:02 ID:TWAMmZWi
とりあえずメタルではなくてよかったわ。
49名盤さん:2009/09/27(日) 22:05:19 ID:VWebk/Ny
一発屋
50名盤さん:2009/09/27(日) 22:09:13 ID:QybKya7x
まず言っておきたいのは
オレはメスのラップが大好きだ。

だからいかにもウータンという感じのオープニングに続いて
2曲目のShame on a Nigga からヒートアーーーーーップ!!!

煙いトラックに不気味なピアノの音色が最高だ。
ウータンにピアノは大事かもしれん。
51名盤さん:2009/09/27(日) 22:10:17 ID:TfiDwt7f
WU-TANG CLAN / Enter The Wu- tang 〜燃えよウータン〜

1 Bring Da Ruckus
2 Shame On A Nigga
3 Clan In Da Front
4 Wu-Tang: 7th Chamber
5 Can It Be All So Simple
6 Da Mystery Of Chessboxin'
7 Wu-Tang Clan Ain't Nuthing Ta F' Wit
8 C.R.E.A.M.
9 Method Man
10 Protect Ya Neck
11 Tearz
12 Wu-Tang: 7th Chamber (Part II)
13 Method man (remix) Skunk Mix
14 Conclusion
52名盤さん:2009/09/27(日) 22:13:12 ID:TfiDwt7f
チェスボクシンは史上最高のキラートラックだと思う
53名盤さん:2009/09/27(日) 22:14:44 ID:WqfPadbt
youtube mada-?
54名盤さん:2009/09/27(日) 22:15:30 ID:QybKya7x
あとブルージーな女性ボーカルを入れてくるのもいいな。
Can It Be All So Simple のコーラスはグラディス・ナイトの曲だ。

後の The W に入ってる Hollow Bones なんかも渋い。
やはり都会的な黒さを感じて仕方ない。つまり正統派。
55名盤さん:2009/09/27(日) 22:16:10 ID:bGTcHebY
QybKya7x
お前あれこれ言ってたわりには全くお題とる気なかったじゃんww
56名盤さん:2009/09/27(日) 22:17:41 ID:QybKya7x
いやいや
ウンコしてる間に10時になってて。

ウータンで結果オーライですよ。
57名盤さん:2009/09/27(日) 22:18:39 ID:TfiDwt7f
HMVレビュー「Enter The Wu-tang」

Rza、Method Man、U-God、Rebel Ins(Inspecta Deck)、Raekwon、Ghost Face Killer、Ol'Dirty Bastard、
The Genius"The Gza"から成るラップ集団Wu-Tang Clanが93年に発表したデビュー・アルバム(邦題:燃えよウータン)。
少林寺拳法の流派の1つと言われているグループ名からもわかる通り、
カンフーの音からネタを得たりしたアイデア溢れる楽曲が多し。そしてキャラクターの立ちまくった各メンバーの個性は、
画一化されていたシーンに新しい風を吹き込んだ。Rzaの作るゴツゴツしたトラックと、種々なタイプのMCが
入り乱れて展開されるマイクリレーが放つ強烈なパワーにただただ圧倒されっぱなし!1stシングル"Protect Ya Neck"をはじめ、
"C.R.E.A.M."、"Shame On A Nigga"といった大クラシックを収録。
58名盤さん:2009/09/27(日) 22:21:17 ID:TfiDwt7f
>>53
ID:QybKya7xが貼ってくれる約束になっている。
59名盤さん:2009/09/27(日) 22:21:48 ID:QybKya7x
☆楽しみ方その1

>フマキラーついてるよ

これは4曲目の Wu-Tang: 7th Chamber 最初のベシャリに注目です。
60名盤さん:2009/09/27(日) 22:22:40 ID:WqfPadbt
Wu Tang Clan - Bring Da Ruckus
http://www.youtube.com/watch?v=ZIPfQ-HtYeM

ゲッターはってくれよう。

ラップはネイティブタン系しかワカンネ。
61名盤さん:2009/09/27(日) 22:23:40 ID:TfiDwt7f
もともとロックしか聴いてなかったが、チェスボクシンのPVを見て一発でやられた。
カッコ良すぎ!
62名盤さん:2009/09/27(日) 22:24:53 ID:yy/A3Cw7
>>56
いちいちそんなこと書かなくていいよ
自重しろ
63名盤さん:2009/09/27(日) 22:26:02 ID:TfiDwt7f
Ol'Dirty Bastardがいなくなってしまったのがあまりにも惜しすぎる。
64名盤さん:2009/09/27(日) 22:28:01 ID:QybKya7x
オレは少林寺とか全然知らないのだけれど、Protekct your neck ってのは武術のセオリーなの?
首を守れって当たり前ではあるけれど、あまりにもウータンがしつこいからさ、。、。
65名盤さん:2009/09/27(日) 22:28:04 ID:TfiDwt7f
ウータンは好きだけどRZAはウンコだと思う。
66名盤さん:2009/09/27(日) 22:29:58 ID:WqfPadbt
ごめんなさい。いくつか聞いたけどちょっと相性が合わなかったんで撤退します。
67名盤さん:2009/09/27(日) 22:34:24 ID:bGTcHebY
>>60とDa Mystery Of Chessboxin' ってやつ聴いてみた
ははは、やっぱこういうヒップホップってお経に聞こえて眠くなっちゃう
ギターリフとかあるもんだったら好きなんだけど
68名盤さん:2009/09/27(日) 22:35:40 ID:TfiDwt7f
大所帯のグループだけど、Method ManとGZAとOl'Dirty Bastardがいればじゅうぶん(だった)
69名盤さん:2009/09/27(日) 22:39:49 ID:QybKya7x
>>67

その曲の1:40あたりからODBのライミンが聴けるんだけど、どうよ?
無茶苦茶イカしてると思わないかい?

キ・ョ・ウ・レ・ツ・ナ・コ・セ・イ・!

この強烈な個性でソロデビューもしたが、まあ今となっちゃ故人だ。
2ndのリック・ジェイムスのカバーも晴らしかった。
70名盤さん:2009/09/27(日) 22:42:06 ID:lkD7ucky
「ウソ!?釈放!?」って言ってるのはなんて人ですか?
71名盤さん:2009/09/27(日) 22:42:37 ID:QybKya7x
>>70

それどこだっけ?
72名盤さん:2009/09/27(日) 22:44:11 ID:VeT98K3r
Raekwonの新作は傑作だったな

>>68
2nd以降は悪くないけど大所帯であることを活かせていない感はある
73名盤さん:2009/09/27(日) 22:46:40 ID:QybKya7x
ダラダラ ビルヨー ♪

かわいいw
74名盤さん:2009/09/27(日) 22:46:45 ID:TfiDwt7f
ダラダラビルよ〜
75名盤さん:2009/09/27(日) 22:46:49 ID:lkD7ucky
>>71
なんとかオブチェスボクシンの中盤かな
76名盤さん:2009/09/27(日) 22:48:14 ID:QybKya7x
>>74
おまえ・・・オレと・・・

いや、なんでもない。。。
77名盤さん:2009/09/27(日) 22:50:26 ID:a9/bPJSr
当時Wu-Tangの構成員は1000人以上とかいう噂があったような、なかったような
78名盤さん:2009/09/27(日) 22:57:09 ID:QybKya7x
>>75

ちょっと場所わからんかったけど、ググったら詳しいオーダー出てたから参考にどぞ。

"Da Mystery of Chessboxin' "

Chorus: Method Man
First verse: U-God
Second verse: Inspectah Deck
Third verse: Raekwon
Fourth verse: Ol' Dirty Bastard
Fifth verse: Ghostface Killah
Sixth verse: Masta Killa
79名盤さん:2009/09/27(日) 22:58:30 ID:TfiDwt7f
>>73
かぶったw
80名盤さん:2009/09/27(日) 23:02:00 ID:QybKya7x
スタッテン・アイランドつうのがなんかイメージ沸かないんだな。
出身地のイメージがどうも「高級住宅街」って感じで。その中の不良なのだろうか?
東京でいったら世田谷の三軒茶屋出身の妄走族みたいな?
全然違うけどよ。
81名盤さん:2009/09/27(日) 23:04:11 ID:TfiDwt7f
>>80
でもウータンの場合はスタテン島のスラム街でしょ?
82名盤さん:2009/09/27(日) 23:06:45 ID:QybKya7x
だろうね。
あと誰がブルックリン?
ブルックリン・ズーだからやっぱODBかな?

ビギーやリル・キムはベッドスタイだと。
83名盤さん:2009/09/27(日) 23:07:52 ID:TfiDwt7f
>>77
あったね。
NYのギャングでヒップホップやってる人はみんなが
ウータンの構成員を名乗りたがるみたいな時期があったんだろうね。
84名盤さん:2009/09/27(日) 23:09:35 ID:QybKya7x
昔のブラック・エンペラーのノリかw
末端がステッカー売ってんだな。
85名盤さん:2009/09/27(日) 23:12:20 ID:a9/bPJSr
宇多丸が96年のBounceに書いたレビューがあった

”80年代中期のヒップホップには、『何せワケのワカンナイ人たちですから、何をやらかすか
ワカンナイですよ〜』という感じの、アブナイ、スリリングな空気が充満していたように思う。
93年、ウータンクランというワケのワカンナイ連中が、いかにも怪しげな風体とサウンドを
引っ提げて業界に殴り込んできたとき、一瞬だが、アノ匂いがよみがえった気がした。
いま聴いてもこのアルバムは、10年に1枚の怪盤だ。イコール、名盤。”
86名盤さん:2009/09/27(日) 23:15:29 ID:QybKya7x
これ一枚とは言われるし実際そう思うが
この盤の凄さはマジ色褪せません!

メソッドマンのTical も大好きですが。
8770:2009/09/27(日) 23:16:03 ID:lkD7ucky
>>78
ありがとう。今聴いたら4番目だから多分Ol' Dirty Bastardだな。
つか>>69で言ってる人か..確かに個性がすごい。
88名盤さん:2009/09/27(日) 23:20:06 ID:TfiDwt7f
>>87
今聴いたらたしかに言ってたw
ODBで間違いないよ。
89名盤さん:2009/09/27(日) 23:22:12 ID:QybKya7x
リリック見ると

RZA, Shaquan だな。

「ウソ? 釈放ー?!」

ODBの監獄暦考えると超ウケwww
90名盤さん:2009/09/27(日) 23:47:48 ID:QybKya7x
今回のアルバムのコンセプトは?

ってよく雑誌がアーティストにインタビューするけどさ
たいていは出来た曲まとめてるだけだろう。
こんな感じにしたかった、みたいなのはあっても
アルバム・コンセプトがはっきりどういうものかは
あまり明確ではない。

ヒップホップのアルバムはコンセプトアルバムではないけれども
やたらとセリフが情景描写が多くて映画みたいな作りにしてるの多いよな。
抽象的なロックよりずっと写実的だぜ〜〜〜〜

ろくなことラップしてない気はするが。
91名盤さん:2009/09/28(月) 00:50:19 ID:WO++w79k
短パン阻止
92名盤さん:2009/09/28(月) 01:28:57 ID:6IgZXmgL
音楽には得手不得手があるから、誰でも楽しめるのを挙げろなんて幼稚なことは言わない
逆にこのスレを機会に、視野が広がることもあるだろう
しかし少なくとも、ゲッターも同じ趣味の人も、
不得手な人にも参加してもらおうという意識だけは持った方がいいんじゃないかな
簡単なことだよ。ようつべを貼れよ。ここ数日のゲッターは、みんな、してたことじゃないか
93名盤さん:2009/09/28(月) 01:31:52 ID:tNF6phHH
みんな の前後に 、 があるのが印象的。
94名盤さん:2009/09/28(月) 01:40:38 ID:kQCDz5S0
>>92

貴様が貼れ。
95名盤さん:2009/09/28(月) 01:50:09 ID:kQCDz5S0
仕方ねえなあ。
はっつけてやっから文句言うなよ。もう。疲れてるんだから。

Enter the Wu-Tang (36 Chambers)
http://www.youtube.com/view_play_list?p=6BC33D30A8DD70CA

ハイ。
これが再生リストだ。
12曲全部曲順に並んでいるからクリックして視聴してくれ。

ちゃんと感想書けよ 愚民どもめ。
チェケラッチョ!
96名盤さん:2009/09/28(月) 01:51:51 ID:kQCDz5S0
おら聴け! 聴け! 聴け!


WU-TANG CLAN / Enter The Wu- tang 〜燃えよウータン〜
http://www.youtube.com/view_play_list?p=6BC33D30A8DD70CA

1 Bring Da Ruckus
2 Shame On A Nigga
3 Clan In Da Front
4 Wu-Tang: 7th Chamber
5 Can It Be All So Simple
6 Da Mystery Of Chessboxin'
7 Wu-Tang Clan Ain't Nuthing Ta F' Wit
8 C.R.E.A.M.
9 Method Man
10 Protect Ya Neck
11 Tearz
12 Wu-Tang: 7th Chamber (Part II)
97名盤さん:2009/09/28(月) 01:56:45 ID:kQCDz5S0

7 Wu-Tang Clan Ain't Nuthing Ta F' Wit
8 C.R.E.A.M.
9 Method Man

ここら辺の3連発が有名っちゃ有名かもな。
8曲目の M.E.T.H.O.D. ってスペル読むのはホール&オーツにもあったろ。
ちゃんとこっちも聴けよH&Oのアホファンども!

聴かず嫌いして人生損してんじゃねーぞ豚どもが。
98名盤さん:2009/09/28(月) 02:14:38 ID:iiMbYcW5
豚とか愚民とか言われて感想書く奴はいねえよ。どれだけ甘やかされて育ったんだか
99名盤さん:2009/09/28(月) 02:23:32 ID:kQCDz5S0
チェケラッチョ!

WU-TANG CLAN / Enter The Wu- tang 〜燃えよウータン〜
http://www.youtube.com/view_play_list?p=6BC33D30A8DD70CA
100名盤さん:2009/09/28(月) 02:44:39 ID:YXWllUMU
2〜3聴いてみたけど、俺が人生損してない事わかったw

つか
ヒップホップて結局重要なのはライムつーの?歌詞っしょ
しかも、ただ翻訳しただけではわからないような、韻の踏み方が鋭いとか
スラングや方言の使い方がクールとか。そういう事でしょ?

それがわかってから洋楽ラップ聴けなくなった。そんな読解力ないし。今はキングギドラが限界w
昔はサイプレスとかパブリックとかアレステッドとか好きだったんだけどなーw
101名盤さん:2009/09/28(月) 03:16:53 ID:baI9H0yp
なぜ英語がわからないのに重要なのは歌詞なんて言い切れるのか
102名盤さん:2009/09/28(月) 08:26:03 ID:WO++w79k
猿みたいな名前だな
103名盤さん:2009/09/28(月) 09:35:10 ID:iwrapMwW
>>92
ようつべくらい自分で見ることもできないのかい?
なんでもかんでも他人に用意してもらわないと気が済まないのかい?
104名盤さん:2009/09/28(月) 11:30:02 ID:6IgZXmgL
>なんでもかんでも他人に用意してもらわないと気が済まないのかい?
いや。自分でゲットしたとき、自分が盛り上がる盤で人にも見て欲しいときは、
自分で貼るぐらいのこともするよ
105名盤さん:2009/09/28(月) 11:56:25 ID:WO++w79k
それが当然だよな


ボケナスが。
106名盤さん:2009/09/28(月) 12:18:21 ID:iwrapMwW
>>104
俺が言っているのは、自分でやるかどうかではなく人に要求するかどうかなんだが?
お題をとった人が貼ることは別に否定するつもりはないよ。
逆に、お題をとらなかった人がそれを要求するのはどうなの?って話し。
そんなにようつべが見たいなら自分で見りゃいいじゃん。
107名盤さん:2009/09/28(月) 12:34:15 ID:6IgZXmgL
>>106
要求してるのは俺自身のためではなくて、
人に聴かせようという姿勢もみせずに勝手に盛り上がってるのが
嫌だなと思ったからだよ
108名盤さん:2009/09/28(月) 12:44:07 ID:iwrapMwW
>>107
そう思ったならなぜその時に貼らなかったの?
簡単なことなのに。
109名盤さん:2009/09/28(月) 12:47:20 ID:6IgZXmgL
え????何で俺がそんなことしなきゃいけないの???
自分でゲットした盤でも、自分が盛り上がる盤でもないのに???

……すまん、相手にするのはもうやめる
110名盤さん:2009/09/28(月) 12:55:43 ID:iwrapMwW
>>109
はあ?
どんな理由にせよ、ようつべが必要だと思ったから要求したんだろ?
だったらそう思った人が貼ればいいと言ってるだけなんだけど?
それとも必要とも思わないのに意味もなく要求したのか?
それこそ意味不明だな。ただ荒らしたいだけだったのか。
111名盤さん:2009/09/28(月) 12:56:11 ID:iiMbYcW5
>>108
お前、ムチャクチャだなw
112名盤さん:2009/09/28(月) 13:05:07 ID:b9VoT8A+
>>110
109が必要としてたんじゃなくて、
お題をゲットした人やお題について語りたいと思った人は、
なるべくみんなに知ってもらうようにつべ貼るとかした方がいんじゃねっつう話
余計なお世話といえばそうかもしれんが、正直俺も知らないorなんとなくスルーしてきた作品は、
貼っててもらえば見るけど自分でぐぐってまでは見ようとしないから、貼ってもらった方がいいかな
113名盤さん:2009/09/28(月) 14:29:27 ID:tquubSF2
iwrapMwW痛いなwwww
114名盤さん:2009/09/28(月) 14:46:19 ID:WO++w79k
さすがゆとりの小室世代
115名盤さん:2009/09/28(月) 15:01:46 ID:uecRPt0V
ゆとり教育の実施:2002年度〜
小室哲哉全盛期:1995-1998年

おじいちゃん残り少ない人生をこんなところで無駄に過ごしてちゃダメ
116名盤さん:2009/09/28(月) 15:28:00 ID:WO++w79k
ゆとり第一世代
1987年生まれ

立派にシンクロしとるがな
117名盤さん:2009/09/28(月) 20:18:00 ID:h+ykQ97W
ライムスター宇多丸とK-Dub Shineほかによるお題の解説

http://amebreak.ameba.jp/media/2008/06/000273.html

このグループがいなかったら、というヒップホップの歴史を
想像することはできないな
118名盤さん:2009/09/28(月) 20:59:52 ID:tNF6phHH
宇多丸にそそのかされてウォッチメンのアメコミ買ってしまったorz
119名盤さん:2009/09/28(月) 21:33:30 ID:QWFaldfO
>>101
音がつまらないからだろ。1行目読んで理解するだろ普通w
120名盤さん:2009/09/28(月) 22:00:04 ID:tNF6phHH
Arcade Fire/ Funeral
121名盤さん:2009/09/28(月) 22:00:16 ID:GQ5bXxWl
Frank Zappa/Jazz From Hell
122名盤さん:2009/09/28(月) 22:00:28 ID:xI+mZLgH
The Orbs Adventures Beyond The Ultra World/The Orb
123名盤さん:2009/09/28(月) 22:04:09 ID:tNF6phHH
絶望的にお題にあがらない00年代、この状況を打破・・・・できるかな。

Arcade Fire/ Funeral [2004]

1. "Neighborhood #1 (Tunnels)" – 4:48
2. "Neighborhood #2 (Laïka)" – 3:31
3. "Une année sans lumière" – 3:40
4. "Neighborhood #3 (Power Out)" – 5:12
5. "Neighborhood #4 (7 Kettles)" – 4:49
6. "Crown of Love" – 4:42
7. "Wake Up" – 5:35
8. "Haïti" – 4:07
9. "Rebellion (Lies)" – 5:10
10. "In the Backseat" – 6:20

http://en.wikipedia.org/wiki/Funeral_(album)
Professional reviewsも軒並みいいんじゃない?
124名盤さん:2009/09/28(月) 22:09:54 ID:tNF6phHH
125名盤さん:2009/09/28(月) 22:16:50 ID:tNF6phHH
代表曲↓
7. "Wake Up"
http://www.youtube.com/watch?v=DEKC5pyOKFU
http://www.youtube.com/watch?v=TZD7CNRSq28 (at Glastonbury 2007 1:00あたりから演奏開始)

8. "Haïti"
http://www.youtube.com/watch?v=xwcaDvr8f1o

9. "Rebellion (Lies)"
http://www.youtube.com/watch?v=CICIfCbw1nU

10. "In the Backseat"
http://www.youtube.com/watch?v=SsmEMk2QOnM
126名盤さん:2009/09/28(月) 22:19:24 ID:+v9cG5SK
デヴィッド・ボウイとウォーターボーイズを足して2で割った感じ?
127名盤さん:2009/09/28(月) 22:23:07 ID:U9gCbExO
このバンドは好きだ デキシーミッドナイトランナーズを思い出す
128名盤さん:2009/09/28(月) 22:25:18 ID:tNF6phHH
U2ファンの俺は、やっぱり最初でこの曲使われたことで彼らを知った口。
U2の埼玉公演いけなかった腹いせに、何が何でもArcade Fireの新木場は行きたかった!

U2 Honolulu 2006-12-09 - Intro Arcade Fire
http://www.youtube.com/watch?v=ofm2zj3CeGk
129名盤さん:2009/09/28(月) 22:29:35 ID:h+ykQ97W
>>123
そんな「絶望」するほどのことか?

今日までのお題年代別枚数
50's・・・1枚
60's・・・21枚
70's・・・51枚
80's・・・31枚
90's・・・42枚
00's・・・13枚
130名盤さん:2009/09/28(月) 22:30:12 ID:tNF6phHH
ライブは最高だったな。U2と比べることも忘れるくらい最高だった。
ライフハウスがそんなに大きくなかったのもよかったのかな。スタジアムやアリーナだと、どうしても距離を感じちゃう。
131名盤さん:2009/09/28(月) 22:39:49 ID:XbSF/gbk
サマソニ05でのライブは凄い衝撃だった
次々と演奏される多幸感あふれる曲
ステージを所狭しと動き回り、楽曲によって自由に楽器を交換する演奏スタイル

今凄いもん見てるよな、俺って頭の隅でライブ中何度も確認したよ
132名盤さん:2009/09/28(月) 22:47:24 ID:082wBE3H
俺は05はインターポール見ちゃってたな。。。

去年のライヴはマジ感動的だった。2公演行っちゃったし。

葬式なのに全曲最高です。特にRebellion最高
133名盤さん:2009/09/28(月) 22:53:40 ID:VN0LGCdh
00年代では屈指の名盤かな
やっぱりライヴはすごく良かった
個人的にはもっとボーカルの声量があればよかったが
134名盤さん:2009/09/28(月) 22:53:51 ID:tNF6phHH
>>129
乙。50'sのエルヴィスは懐かしいな。
00'sも90'sの半分くらいはいって欲しい。

>>131-132
俺も興奮してずっと叫んでたわあ。
ギターで盛り上げないであそこまで高揚させるバンドってそうそういないよね。

歌詞もいいんだけど、2ndは輸入版オンリーだったのが残念だった。(訳してるブログあるけど)
それに既に1st国内版が廃盤ってのが、インディーズのつらいところ。
135名盤さん:2009/09/28(月) 23:00:22 ID:U9gCbExO
CDはバンドの方でももうどうでもいいんじゃない
配信とライブで食ってけるだろうし
136名盤さん:2009/09/28(月) 23:16:15 ID:NVQSCOGg
Tunnelsが一番好きだな
137名盤さん:2009/09/28(月) 23:24:41 ID:VgarHMCA
大好きだけど、起承転結もはっきりし過ぎてて、
いかにもというか、変な言い方だけど名盤然としてるんだよなぁ。
曲も勿論いいし、これが多分00年代の名盤として今後も語られるだろうことも納得だし嬉しい。

でも俺はどうしても2ndの方が好きだ。歌詞も寓話的すぎず、より具体的になってきている。
138名盤さん:2009/09/28(月) 23:30:00 ID:VN0LGCdh
50年代はエルヴィスだけなの?
マイルスのカインドオブブルーもよさそう
139名盤さん:2009/09/28(月) 23:37:24 ID:VgarHMCA
「かいじゅうたちのいるところ」の予告での"Wake Up"
http://wwws.warnerbros.co.jp/wherethewildthingsare/

本編はどうなることやらだが、この予告はいい。
140名盤さん:2009/09/28(月) 23:45:05 ID:9GD84mrC
>>134
多くの人から名盤と思われるまで時間がかかるんだろうね
2010年代中盤くらいになるとどういった時代だったかようやくわかるのかも
みんなが思っているほど00年代はクソじゃないと思う

Fleet Foxes辺りはフォロワーと見ていいのかね
Arcade Fireと比べて良さがよくわからんのだが、どこか牧歌的な雰囲気は似てる気がする
141名盤さん:2009/09/29(火) 00:03:37 ID:kSlY0rPh
おしむらくはNO CARS GOが収録されていないこと

このバンドの活躍のおかげで
大所帯バンドが脚光を浴びるようになった印象があるな
142名盤さん:2009/09/29(火) 00:04:30 ID:tNF6phHH
>>138
1966年以前はアルバムではなくて、シングル中心の曲作りしていたから、名盤とするのは難しいのかな。
ジャズやクラシックは別にして。

>>139
それに釣られて見に行こうと思う。ファンタジー嫌いじゃないしね。

2ndのほうが俺も再生回数は多い。それだけお題のアルバムを聞くには個人的にエネルギーつかうわ。
友達のバイク事故葬儀の前日に聞いていたアルバムが、これだったのも、なんかぞっとした。
143名盤さん:2009/09/29(火) 00:13:56 ID:7eNOwBUn
名盤だよな〜これ。
ライブ見た後に聞くと物足りなさを感じるけど、
ライブがそれだけ素晴らしいので仕方ないかな。
レベリオンの
「ウゥ〜ウゥ〜ウ〜ウゥ〜ウゥ〜ウ〜」
のとこが堪んない。

なんばハッチのアンコール待ちの時の客の
ウゥ〜コールは泣きそうになった。
144名盤さん:2009/09/29(火) 00:32:56 ID:EeEF/MIm
あれ、ロバートジョンソンとかお題にあげられてたのでは、と思ったら
あれはアルバムにまとめられた60年代扱いになるのか
145名盤さん:2009/09/29(火) 00:37:22 ID:FJjTv96f
初めて聴いたが、冒頭から素敵に夢見させてくれる音楽であることを
すぐさま感じた
最初に直感したことを味わいつつ、とおして2回ほど聴いたところ
素晴らしく良いね。これがデビュー作とはかなりやるな
00年代のこういったものが今後もお題に挙げてくれるとすごく嬉しい


ちなみに、お題の発表年ごとの枚数のベストとワーストは以下のとおり
●ベスト
1位 70年(9枚) 2位 86年(8枚) 3位 68年・71年(7枚) 5位 80年・91年(6枚)
●ワースト(63年以降)
1位 03年・06年(0枚) 3位 81年・04年(1枚)
146名盤さん:2009/09/29(火) 00:53:09 ID:E5kwni4m
>>139
「かいじゅうたちのいるところ」は監督がスパイク・ジョーンズで
音楽はYYYsのカレンが手掛けてるんだね
予告はWake Upと違和感なくていい感じ
見たい!
147名盤さん:2009/09/29(火) 00:55:04 ID:ivWbTtuP
>>145
そのデータベースはexcelとかで計算してるの?乙

ゲッターですが、お題が気に入ってもらってよかった。

葬儀の前日に聞いたって話の続きだけど、その日はちょうど大雪で、バイト先からiPodでこれをガンガン聞きながら、
国道の歩道を異様に高揚しながらダッシュした思い出があります。

音楽となんの関係もないけど、このアルバムはなぜかあの雪景色を思い出しちゃうんだよね。翌日の葬儀と。
148名盤さん:2009/09/29(火) 01:34:23 ID:0NxR5Zg9
俺もこれ初めて聞いたけどすごくいいね。
時々こうゆう、いい出会いがあるからこのスレを見てるんだよね
今日のゲッタ サンキュ
149名盤さん:2009/09/29(火) 01:45:46 ID:mMekeMq/
>>119
は?歌詞がわからなくて音がつまらないにも関わらず
サイプレスヒルやパブリックエネミーが好きだったって言うのか?

それに>>100の一行目を読んでもウータンクランの良さがわからなかったってことは理解できるが
「ヒップホップ全体が音がつまらない」なんて言ってるとは思えんな
つーか理解力の無いバカは一々絡まないでくれ労力の無駄だから
150名盤さん:2009/09/29(火) 02:11:11 ID:FJjTv96f
あえてネガティヴな意見をいうとすれば、>>137のほかは
このタイトルは良くない、歌詞がわからないせいだろうけど
あとは、草食系()笑っぽい、というくらいか
でもライヴじゃ違うみたいだし、こういうバンドの次作を
待つ楽しみをした経験は正直羨ましい

お題発表の2週間後に『スマイル』発売か
151名盤さん:2009/09/29(火) 02:13:35 ID:Hwb/x11n
俺も初めてじっくり聴いたけど、確かにデヴィッドボウイみたいだ
アルバムの流れがいいから曲単体で千切って聴くより
時間のある時に一枚纏めて聴きたくなる感じ
152名盤さん:2009/09/29(火) 02:18:23 ID:8/SygXyV
お題も変わりIDも変わっているのに、いちいち蒸し返すのもどうかと。
153名盤さん:2009/09/29(火) 02:27:57 ID:3n6xENF9
>>151
もうひとつのウォーターボーイズの方も聴いてみてくれ
Waterboys The Whole of the Moon
http://www.youtube.com/watch?v=AsNTmjlf1vI

どさくさで貼る。これ、好きな人ならかなりの率で気に入るはず
154名盤さん:2009/09/29(火) 03:00:48 ID:44BaPaXg
crownが1番好きだ
あのバイオリンたまらなくない?
wake upはそんなにいいと思わない
155名盤さん:2009/09/29(火) 03:03:23 ID:44BaPaXg
>>146
可憐とスパイクは付き合ってたよ
156名盤さん:2009/09/29(火) 03:07:13 ID:kaYsENDC
>>149
つーか空気の読めないクズは一々絡まないでくれレスの無駄だから
157名盤さん:2009/09/29(火) 03:15:20 ID:mMekeMq/
>>156
お前がなゴミ野郎
158名盤さん:2009/09/29(火) 03:26:14 ID:oMxaG3Yd
ウォーターボーイズよりバンドオブホリージョイっぽい気がします。
お題のバンドはそれらに比べるとトラッドっぽさはあまり無いですが。
159名盤さん:2009/09/29(火) 03:33:00 ID:kaYsENDC
>>id:ID:mMekeMq/
目糞鼻糞w
00年代が青春だったんでアーケイド・ファイアや
デヴェンドラ・バンハートやが好きだったが
バーズやビーチボーイズに比べるとゴミだな
それに気づくのに3年以上かかりました
昔の名盤を分厚い音で聞きたい
160名盤さん:2009/09/29(火) 03:44:19 ID:eymd1/K8
どうしてゴミだと思うようになったのかくらい書いてくれると読むほうとしても有難いよね
161名盤さん:2009/09/29(火) 04:01:45 ID:OKC2O70o
お!
昨晩のウータンに続いてまたも俺様の大好きな盤じゃねーかよ!

100文字レビューやったるから待っとれボケカスども。

新木場行ったよ。
確かワールドツアー最後の公演だったな。
オレ個人の感想いうよ。
ライブはイマイチだったね。
会場の音が良くなかったというのも理由。

でもなんかとっつきにくいんだよあのリーダー格のやつ。偏屈っぽくないか?
他のメンバーは楽しげで親しみがわくんだがな。
アーケイド・ファイアの音楽はギターが目立たないのでオアシスみたいな典型的ポップバンドとは
違う色合いでいい。歌詞が読みたくなるような曲つくるだろ?物語があるなって思わせるんだ。
家族や兄弟や地元を意識したような歌が多い。
(つってもしばらく歌詞読んでないから忘れたわw)
162名盤さん:2009/09/29(火) 04:06:23 ID:Hwb/x11n
早朝から元気いいな、お前ww
163名盤さん:2009/09/29(火) 04:08:39 ID:OKC2O70o
あの共同体のような雰囲気に入りたかったんだけど入れなかったというのが
ライブで感じたふっきれなさで、オレ側の問題かもしれないけどさ。
どうもボーカリストの力量不足って感じが最後までしちゃって。

会場は盛り上がってたし満足してたみたいだけどさ。

Laika とか凄くいいね。これはオレも大声で歌ったよ。
上で誰かが言ってたように名盤然としてる作品だな確かに。
164名盤さん:2009/09/29(火) 04:12:15 ID:Hwb/x11n
>>153さん
この曲は凄く気に入ったんだけど
他の曲はそれほどでもなかった、ごめーん
165名盤さん:2009/09/29(火) 04:16:56 ID:kaYsENDC
>>161
えー、今日のも本気で名盤っておもってるの?
ID:OKC2O70oさんはコテデビューしてくれると
レスがわかりやすくて嬉しい
166名盤さん:2009/09/29(火) 04:34:52 ID:OKC2O70o
これ名盤と思ってるよ。次の2ndもいい。
でも名盤でなくてもいいけどな。
自分の大事なアルバム20選には絶対に入らないけど。

比較的最近のバンドでそれほど思い入れがないからね。
来日公演に参加したっていうのがプラスにはなってるけど。

ハッピーでもないし激情でもない不思議な気持ちになる作品でしょ。
悲しみや寂しさは感じるな。冷たくはない。寧ろ暖かい。懐かしさ・哀愁はあるけどベタベタじゃないよな。
音も含めて独特だからいいと思う。

ずっと感じてることなんだけど、それぞれの楽器にはっきりしたメロディ感が希薄なんだよなあ。
曲としてはちゃんと構成あって普通に聴けるんだけど、ロック風のリフがあるわけでなし、なんか独特なのさ。
個々の要素でなく全体で迫ってくるノリがなんとも圧倒的と言うか。そこは凄いと思うわ。

偽家族的な世界観にちょっと距離感は感じるので最高に思い入れがあるっていうわけじゃない。
167名盤さん:2009/09/29(火) 04:41:02 ID:OKC2O70o
あと付け加えると
このバンドは本当に歌詞聞き取りづらかったw

仏語も使われてたりするけど、英語そのものがなんか〜
聴いただけでは理解できなかった〜。おまえらどうよ?
168名盤さん:2009/09/29(火) 04:47:19 ID:kaYsENDC
>>166
来日公演に参加って
まじぱねえっす
どこにいたんですか?
169名盤さん:2009/09/29(火) 04:56:01 ID:XAncjNcI
「みんな元気?ことみだよ」
「いつも元気なわんわんです!」
「ウータン!」
170名盤さん:2009/09/29(火) 04:59:20 ID:5+nypg4M
カメレオンズとアソシエイツを思い出した
この人たちってカナダのバンドなんだね
171名盤さん:2009/09/29(火) 05:05:31 ID:3n6xENF9
>>164
まあ、この曲を気に入ってくれただけでもいいよ(^-^)

(;o;)ブワ
172名盤さん:2009/09/29(火) 05:16:05 ID:OKC2O70o
>>168

裏方だよ。ま、バイトでなw
173名盤さん:2009/09/29(火) 07:39:14 ID:DYFTbEa/
現在最も新作が待ち望まれてるバンドだと思う
3rdでFuneral超えしたら
レディオヘッド並の賛辞を得れるんじゃないか
174名盤さん:2009/09/29(火) 09:13:37 ID:1Bdi0tpG
耳障りな蓄膿声だし、リズムも音程もフラフラだろ。
かなりイラつく名盤だなこれは。
175名盤さん:2009/09/29(火) 09:25:29 ID:IEyQzhg0
上の方でも何人か書いてるけど、まさにウォーターボーイズ&ボウイだよね。
やっぱりこのバンド好きな人は、ウォーターボーイズも好きなの?
176名盤さん:2009/09/29(火) 09:44:34 ID:cocn2Ja7
80年代はボウイー主義などという言葉もあったが
177名盤さん:2009/09/29(火) 10:49:29 ID:8/SygXyV
>>172
なんだ、そういうことか。
178名盤さん:2009/09/29(火) 13:01:31 ID:ivWbTtuP
>>153
ウォーターボーイズ、日本版wikipediaがないのが残念(ドラマのだけやんけ・・)
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Waterboys
179名盤さん:2009/09/29(火) 13:43:14 ID:5bV8FhMm
463:09/28(月) 23:49 qPO0VQaS [sage]
90年代が青春だったんでオアシス、ジェリーフィッシュあたりが好きだったが
バーズのやビーチボーイズに比べるとゴミだな
それに気づくのに10年以上かかりました
昔の名盤を分厚い音で聞きたい

159:09/29(火) 03:33 kaYsENDC
>>id:ID:mMekeMq/
目糞鼻糞w
00年代が青春だったんでアーケイド・ファイアや
デヴェンドラ・バンハートやが好きだったが
バーズやビーチボーイズに比べるとゴミだな
それに気づくのに3年以上かかりました
昔の名盤を分厚い音で聞きたい
180名盤さん:2009/09/29(火) 13:44:43 ID:qgL9X5gd
全盛期のジェントルジャイアントの楽器持ち替えを生で見たかった
181名盤さん:2009/09/29(火) 14:56:12 ID:Ij1IBHAc
現在絶賛死亡中のマイナー盤スレで最後に挙がってるのが
ウォーターボーイズだな
結構ようつべも貼ってある
182名盤さん:2009/09/29(火) 16:16:34 ID:twSnOXq1
かなり回数重ねてきたし、まとめサイトでも作ろうかな
183名盤さん:2009/09/29(火) 16:34:01 ID:BHZEo4E/
このバンド以外にもカナダは大所帯バンド多いよな。
BSSとかゴッドスピードとかロスキャンとかね。
ゴッドスピードがこの流れの先駆けなのかな?

俺はやっぱりベタにWake Upがいいな。
名盤だと思うよ。うん。
184名盤さん:2009/09/29(火) 16:35:02 ID:BHZEo4E/
連レスすまんw
たしかロスキャンはウェールズだな・・・。

失礼しました。
185名盤さん:2009/09/29(火) 17:15:24 ID:8/SygXyV
>>182
つくってくれたら見るかもしれないけど
しかし13000以上もあるレスをどうやってまとめるんだ?
186名盤さん:2009/09/29(火) 17:45:38 ID:twSnOXq1
>>185
お題になったアルバム毎にまとめようかと
明らかに無関係のレスだけ省いて後はそのままかな
過去ログの保管に使えればと思って
187名盤さん:2009/09/29(火) 17:47:20 ID:ivWbTtuP
>>182
>>3のブログページをまとめサイトに移行してくれたらいいかな
188名盤さん:2009/09/29(火) 17:48:55 ID:eymd1/K8
>>186
youtubeのリンクも貼ってくれ。スレに貼ってある分だけでいいしリンク切れててもそのままでいいから。
面倒臭そうだからアファリエイトくらいあっても文句言わないよ^^
189名盤さん:2009/09/29(火) 17:56:11 ID:twSnOXq1
ホームページだと更新きついからブログでいいの?
190名盤さん:2009/09/29(火) 18:20:50 ID:3n6xENF9
いいんでないの。あるだけで、かなりお役立ちサイトになりそう
191名盤さん:2009/09/29(火) 18:42:40 ID:K6IfQKcm
>>182
それやってくれたらかなり嬉しいよ。

何度かお題ゲットしてるし、盛り上がった回も何度かあるから、
読み直したいな。
192名盤さん:2009/09/29(火) 19:05:01 ID:ivWbTtuP
Arcade Fire - Rebellion (Lies) (at Rock En Seine 2007) HD

48秒あたりで曲始まって歌は2:10くらいから。この曲はライブではえるよね。
最後のコーラスは裏声しなきゃいけなくて、合唱しづらい。

http://www.youtube.com/watch?v=v7GjucHCQ5Y
193182:2009/09/29(火) 19:11:51 ID:twSnOXq1
とりあえず第一回目をまとめてみました
http://blog.livedoor.jp/banshees-disks/

暫時あっぷしていきます
194名盤さん:2009/09/29(火) 19:13:18 ID:5aAybw3R
>>193
乙だけどみそ汁とかUKさんは絶対お題と関係ないだろw
195名盤さん:2009/09/29(火) 19:15:01 ID:ivWbTtuP
>>193
乙!関係ない書き込みは省いてもいいんじゃない?
でもそうすると全部読み返さなきゃいけないし、間違って省いたりしたら荒れるかもしれないのも問題か。
ブラックの論争なんか、選別しずらいしね。
196名盤さん:2009/09/29(火) 19:25:40 ID:twSnOXq1
>>194
語れでみそ汁ってネタなのかと思いましてw
UKさんについては元々「皆で同じアルバムを聴くスレ」をまとめようとして断念したのが尾をひいてます

>>195
確かに論争の扱いは難しいですね
明らかな差別発言以外は極力残します
197名盤さん:2009/09/29(火) 19:34:02 ID:XAncjNcI
>>193
GJ!
おいらのしょーもないレスも残っちゃうんかなドキッ
198182:2009/09/29(火) 19:43:30 ID:twSnOXq1
>>3の方
今までお題をまとめていて頂いて有難うございます
引き継いでまとめていきたいと思います
199名盤さん:2009/09/29(火) 20:40:30 ID:CrMjmN3S
どさくさにまぎれて書いちゃお
アーケドフィアは素晴らしい
けどブロークンソーシャルシーンが1.0ゲーム上で勝ってると思う
200名盤さん:2009/09/29(火) 20:46:41 ID:ivWbTtuP
>>199
いつか「You Forgot It In People」かなんかで、お題をとってくださいな。
201名盤さん:2009/09/29(火) 21:09:31 ID:AOO82hK+
買ってみる気になったけどもしかして廃盤?
202名盤さん:2009/09/29(火) 21:25:03 ID:Qc05KmW3
まとめの人、乙です。
好きなアルバムの時に限って見逃してログもなかったりするので嬉しいです。
気長に待ってます。

お題に関して、まだ言及されてないけどオーウェン・パレット(Final Fantasy)の
ストリングスアレンジってのもポイントですね。
Final Fantasy以外もBeirutやLast Shadow Puppetsなど、この人の仕事は
個人的にかなりツボです。

>>201
国内盤はV2なので残念ながら廃盤です。
自分はブックオフで見つけました。
203名盤さん:2009/09/29(火) 21:39:10 ID:QvMLff8K
>>201
HMVで売ってるぞ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1813173
お取り寄せだけど
204名盤さん:2009/09/29(火) 21:42:27 ID:QvMLff8K
あ、US盤なら在庫有りだそうだ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1504054
因みに俺はNapsterでダウンロードした。買うかどうかは検討中
205名盤さん:2009/09/29(火) 21:57:37 ID:cHYkGhc4
PIL / Metal Box
206名盤さん:2009/09/29(火) 21:59:59 ID:3n6xENF9
The Ventures / Live in Japan '65
207名盤さん:2009/09/29(火) 22:00:00 ID:K6IfQKcm
ZAPP / ZAPP
208名盤さん:2009/09/29(火) 22:00:43 ID:3n6xENF9
うお、モーア、バウンス♪に負けた
209名盤さん:2009/09/29(火) 22:03:32 ID:aNTFVCuY
Zapp
って名前からして初めて聴いたわ…
210名盤さん:2009/09/29(火) 22:03:38 ID:K6IfQKcm
ウィキから

ザップ (Zapp) は、ロジャー・トラウトマンが中心となり、レスター、ラリー、テリーら
トラウトマン兄弟を中心として1978年に結成されたアメリカ合衆国のファンクバンドである。

トラウトマン兄弟はオハイオ州ハミルトン出身。デイトンでバンド活動を続けていた頃、
幼なじみであったブーツィー・コリンズの紹介でジョージ・クリントンに見いだされる。
Pファンクの前座として実績を積んだ後、1980年代に若手の有望バンドとして注目を
浴びるようになる。

特にトーク・ボックスを自由自在に操るロジャーのヴォーカルは独特のもので、
現在に至るまで後進に多大な影響を与え続けている。
211名盤さん:2009/09/29(火) 22:05:22 ID:3n6xENF9
>ゲッター
せっかくだから、これ一枚に代表させて、
ロジャー全般について話題にしようぜ
OK?
212名盤さん:2009/09/29(火) 22:07:22 ID:aNTFVCuY
最近、ファンク布教活動が盛んなのか??
213名盤さん:2009/09/29(火) 22:08:12 ID:drtNCxCW
>>211
許さないよ
214名盤さん:2009/09/29(火) 22:09:05 ID:K6IfQKcm
Zapp & Roger - More Bounce (Live in Aruba)
http://www.youtube.com/watch?v=RQfZRRRo_8A

オートチューンのフニャフニャした音色が巷にあふれる昨今
トークボックスの使いのこの男を振り返るのも意味があるだろう。

見た目的にもインパクトあるな、チューブくわえた画づらは。
215名盤さん:2009/09/29(火) 22:10:57 ID:K6IfQKcm
パーラメントの時もP-FUNK全般について語ったし良いんではないの。

アルバムに限定して語ってる時の方が少ないでしょ、このスレ。
216名盤さん:2009/09/29(火) 22:13:35 ID:8/SygXyV
ファンク率高いな
217名盤さん:2009/09/29(火) 22:17:21 ID:aNTFVCuY
アイズレー兄弟はこの辺より格下なの??
218名盤さん:2009/09/29(火) 22:19:53 ID:K6IfQKcm
Mazeとかよりロック系の人も入っていきやすいんじゃないかなコレ。よう分からんけど。

>>217
アイズレーは大御所中の大御所でしょww

ビートルズにカバーされる頃から活動してるんだから。
219名盤さん:2009/09/29(火) 22:20:53 ID:aNTFVCuY
じゃあ、先にアイズレー兄弟でしょっ!
220名盤さん:2009/09/29(火) 22:25:15 ID:3n6xENF9
>>215
了解。後でロジャーのソロをまた挙げてもウザがられるだろうしな
お題関連はゲッターに任せるとして、最も知られたロジャー参加ナンバー
Zappの名を聞いたことない人も「ああ、この声の人か!」と思うのでは?

2pac - California Love
http://www.youtube.com/watch?v=FWOsbGP5Ox4
221名盤さん:2009/09/29(火) 22:25:17 ID:K6IfQKcm
>>219
「3+3」はまだ出てなかったなそう言えば。またいつかお題取るよw
222名盤さん:2009/09/29(火) 22:28:21 ID:3n6xENF9
>>219
ちょw 乱暴な…持ち味が全然違うんだし。
ベックが出たときも、先にディランだろとか言い張ったのかい?
223名盤さん:2009/09/29(火) 22:31:54 ID:cHYkGhc4
そろそろブラックミュージックの名盤は別でスレ立ててやったほうが良いんじゃないかな?
これだけ挙がるんだし需要あるでしょ
224名盤さん:2009/09/29(火) 22:34:35 ID:3n6xENF9
別にする必要なんかねえよw
225名盤さん:2009/09/29(火) 22:38:36 ID:ivWbTtuP
アルバムとして聞きたいんだけどな・・・
226名盤さん:2009/09/29(火) 22:39:13 ID:K6IfQKcm
有名どころはこんな曲かな。やっぱ独特だな。

Zapp And Roger - I Wanna Be Your Man (LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=cEX2qWoKltk&feature=related

Zapp IV - COMPUTER LOVE - Extended Version
http://www.youtube.com/watch?v=AVuJ16Tabbk&feature=related
227名盤さん:2009/09/29(火) 22:41:33 ID:8/SygXyV
>>226
お題は無視か?
228名盤さん:2009/09/29(火) 22:43:11 ID:3n6xENF9
曲目表ぐらい貼ろうぜw

Zapp / Zapp

1. More Bounce to the Ounce
2. Freedom
3. Brand New Player
4. Funky Bounce
5. Be Alright
6. Coming Home

やっぱ、一曲目のインパクトが強すぎ
229名盤さん:2009/09/29(火) 22:43:56 ID:K6IfQKcm
曲目リスト
1. More Bounce to the Ounce
2. Freedom
3. Brand New Player
4. Funky Bounce
5. Be Alright
6. Coming Home

アルバムの音源ないなぁ。一曲目のやつ音消されてたし。
一枚目はブーツィがかなり係わってるらしい。
6曲だからあっという間だけど濃いよ。
230名盤さん:2009/09/29(火) 22:57:58 ID:K6IfQKcm
ニコニコ動画でこんなのあった。

ZAPP and ROGER - MEGA MEDLEY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5105363

【作業用BGM】俺が選ぶ ZAPP Best10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8028399
231名盤さん:2009/09/29(火) 23:00:05 ID:3n6xENF9
>>229
ブーツィは手拍子の録音のやり方とか、教えたらしいね
やっぱロジャーの動画を貼るときは、みんなライブが最高だからライブを貼るんだろうか
スタジオ録音ならではのテクノ・ファンクも格好いいんだがなあ
232名盤さん:2009/09/29(火) 23:08:01 ID:3n6xENF9
>>230
一曲目は、2つめのでたっぷり聞けるな
233名盤さん:2009/09/29(火) 23:11:56 ID:K6IfQKcm
>>232
援護射撃ありがとうございます。
あなたがいなければ孤独な独り相撲となるところでしたw

まぁブラック系挙げるといつもの事ですけど。
234名盤さん:2009/09/29(火) 23:12:19 ID:ivWbTtuP
2つめはこんなのらしい。

More Bounce to the Ounce 〜 Come on 〜 Dance Floor 〜 Computer Love 〜
I Play the Talk Box 〜 Ooo Baby Baby 〜 Doo wa Ditty 〜 I Can Make You Dance 〜
Do You Really Want An Answer 〜 I Only Have Eyes for You
235名盤さん:2009/09/29(火) 23:17:07 ID:YGm/BjRy
>>214
賑やかだね
なんとなく昔観た米米のライブ思い出した
236名盤さん:2009/09/29(火) 23:21:52 ID:3n6xENF9
まあ、このバンドのライブは芸人の大エンターティンメント大会だからね
ライブがプレイリストであった
http://www.youtube.com/watch?v=i-khlleOSx0&feature=PlayList&p=FC96D868DACD88F9&playnext=1&playnext_from=PL&index=1
237名盤さん:2009/09/29(火) 23:37:59 ID:1Bdi0tpG
モータウン・ストゥディオ〜♪
238名盤さん:2009/09/29(火) 23:38:34 ID:ivWbTtuP
2つめをずっと聞いてる。(中・後半)ドライブにいいね。
239名盤さん:2009/09/29(火) 23:41:39 ID:3n6xENF9
>>233
まあ、俺は今日はベンチャーズ気分だったわけだがw
ロジャーなら大歓迎
ライブ動画観てると、昔ライブに行ったの、思い出すなあ
トークボックスはもちろん、ギター、ベース、ハーモニカ、ダンス、
なんでもかんでもやってひたすら客を煽るロジャー、美しすぎ
240名盤さん:2009/09/29(火) 23:43:21 ID:K6IfQKcm
>>238
だんだん気持ち良くなってくるでしょw?

俺の場合流して聴いてて「Doo wa Ditty」 って曲聴いてる時になんかじわじわと
快感が押し寄せてきたんだよな「なんじゃこりゃ」って、理屈じゃなかった。
241名盤さん:2009/09/29(火) 23:45:44 ID:K6IfQKcm
>>239
すんませんw 
ベンチャーズきちんと聴いた事ないので聴いてみたいです。
242名盤さん:2009/09/30(水) 00:09:44 ID:3X2TWori
おお今夜はロジャーか!
またオレ様の100字レビューに力はいるぜ!

つっても1stは聴いてないけどな。
More Bouce To The Ounce!
セカンドは持ってる。ダンスフロアの10分近いやつが大好きなんだ。

トーキング・モジュレーター (トークボックス)
ヴォコーダー
オートチューン

それぞれに名手がいるけどロジャーのはかわいくていいなあ。
凄く難しいんでしょあれ。
243名盤さん:2009/09/30(水) 00:17:35 ID:G8qcVcuE
クールぶってそうで、なんか人懐こい音だね
244名盤さん:2009/09/30(水) 00:22:13 ID:iTuYFbwl
スティービーのトークボックス。

Stevie Wonder on The Talk Box
http://www.youtube.com/watch?v=VX5v-S_jGD4

トークボックス難しいだろうね、体張ってるなこれ読むとw
トーキング・モジュレイター(トークボックス)ウィキから

エレクトリックギターやシンセサイザー等の楽器の音を、アンプ内蔵のスピーカーではなく専用の
スピーカーからビニールチューブなどを通してプレイヤーの口の中に導き共鳴させ、ボーカル用
マイクで音を拾う。ランダムな声や発音をそのままシンセ音に直結させ鍵盤の音階で出力させる
ヴォコーダーなどとは異なり、口の形に合わせて楽器の音で話しているように聞こえる効果を持た
せる機材。原理として口の中に直接大きな音が流れ込む為、音量が大き過ぎると頭痛をもたらす
場合もあり、使用を断念したと言う話も多い。

1970年代に一世を風靡したエフェクターで、ジェフ・ベック、ピーター・フランプトン、ロジャー・トラウ
トマンあるいは、初期のエアロスミス、中期リッチー・サンボラ(ボンジョヴィ)、スティーヴィー・ワンダー
らの使用で有名になった。
245名盤さん:2009/09/30(水) 00:30:32 ID:C05YgU28
リヴィンオンアプレイヤーのやつか
246名盤さん:2009/09/30(水) 01:45:17 ID:CsS+BIuC
この前のダフトパンクの元ネタだよね
247名盤さん:2009/09/30(水) 01:47:45 ID:S7ML0/wu
おおロジャーだ!トークボックスだけでなくギターもうまいよね
>>236はまさに良い意味でエンターテイメントだな
きっと人を楽しませる事が大好きな人だったんだろうな
それが実の兄弟に射殺されるとは…無念
248名盤さん:2009/09/30(水) 01:58:08 ID:S7ML0/wu
ちなみにオレはあえてトークボックス無しの「Do You Really Want An Answer?」
が大好きだ、終盤のギターがキュート過ぎる
249名盤さん:2009/09/30(水) 02:01:17 ID:JfAfr0w2
>>247
「悲劇の死」なんてのが似合わない人だったもんなあ
250名盤さん:2009/09/30(水) 02:03:28 ID:iTuYFbwl
>>248
その曲好きな人結構多いね。

なぜかベスト盤には(アンソロジー)入ってない。
251名盤さん:2009/09/30(水) 02:30:08 ID:3X2TWori
>>236

楽しいな。
ギター見てて改めて思ったけど、この人は音感が物凄く鋭い人なんだろうね。
プリンスにひけとらない才能だけどちょっと悲惨だな。
代表曲繋げたメガミックスとかいうのもあった。

欠点はどうしても安っぽく聞こえてしまうところか?w
252名盤さん:2009/09/30(水) 02:41:29 ID:3X2TWori
お題はファーストだったが
オレが偏愛するダンスフロア貼り付けてやる!
http://www.youtube.com/watch?v=M-Bcq658Ba4
http://www.youtube.com/watch?v=y3OILh-Jphk

ちなみに素人のカバーがあったが、トークボックスの巧さの違いが歴然。
まったくクリアに聞こえてこない。やはり技術が必要だとわかりました。

 比較参考→ http://www.youtube.com/watch?v=PH7r9alIWkw
253名盤さん:2009/09/30(水) 11:56:36 ID:JfAfr0w2
アレンジに見るロジャーのセンス
原曲はオリジナル・レコーディングにしたかったが、見つからないのは、
オリジナルの人のライブもあり。お許しを

Papa's Got a Brand New Bag
原曲:http://www.youtube.com/watch?v=dtqDB2spyG0
ロジャー版:http://www.youtube.com/watch?v=80hRwBZ-AHA

In The Midnight Hour
原曲:http://www.youtube.com/watch?v=I20jHd3ofYw
ロジャー版:http://www.youtube.com/watch?v=_y3srreTTaY

悲しい噂
原曲:http://www.youtube.com/watch?v=hajBdDM2qdg
ロジャー版:http://www.youtube.com/watch?v=aTIUSGYf0-M
254名盤さん:2009/09/30(水) 20:27:59 ID:CsS+BIuC
口にチューブか 死ぬ前の叔父さんを思い出す
黒人はフアッションが格好悪すぎる
255名盤さん:2009/09/30(水) 20:35:43 ID:iTuYFbwl
EARTH WIND AND FIREとかもファッションセンス突き抜け過ぎだよな。
256名盤さん:2009/09/30(水) 20:38:31 ID:Q7/bPZvB
>>255
突き抜けてるのは重要だからな
Run DMCが出てくるまでアディダスのジャージが
カッコいいかも、なんてちっとも思わなかった
257名盤さん:2009/09/30(水) 22:00:00 ID:jFFj7kKy
こういうコミカルな要素があるアーティストって
最近ほとんどいない気がする
258名盤さん:2009/09/30(水) 22:02:23 ID:YEl8YAF8
アウトキャストとかBEPとかいるじゃん
259名盤さん:2009/09/30(水) 22:05:26 ID:m3gjjNeH
Manic Street Preachers / The Holy Bible
260名盤さん:2009/09/30(水) 22:07:33 ID:Q7/bPZvB
そーいやそんなグループもいたな
261名盤さん:2009/09/30(水) 22:08:47 ID:m3gjjNeH
Manic Street Preachers / The Holy Bible [1994]

1. "Yes" – 4:59
2. "Ifwhiteamericatoldthetruthforonedayit'sworldwouldfallapart" – 3:39
3. "Of Walking Abortion" – 4:01
4. "She Is Suffering" – 4:43
5. "Archives of Pain" – 5:29
6. "Revol" – 3:04
7. "4st 7lb" – 5:05
8. "Mausoleum" – 4:12
9. "Faster" – 3:55
10. "This Is Yesterday" – 3:58
11. "Die in the Summertime" – 3:05
12. "The Intense Humming of Evil" – 6:12
13. "P.C.P." – 3:55

(邦題)

1. イエス - Yes
2. アメリカの真実 - Ifwhiteamericatoldthetruthforonedayit'sworldwouldfallapart
3. オブ・ウォーキング・アボーション - Of Walking Abortion
4. シー・イズ・サファリング - She Is Suffering
5. 苦痛に関する公文書 - Archives Of Pain
6. リヴォル - Revol
7. 4st 7lb(自虐の美) - 4st 7lb
8. モーソリアム(暗黒の墓碑) - Mausoleum
9. ファスター - Faster
10. ディス・イズ・イエスタデイ - This Is Yesterday
11. ダイ・イン・サマータイム - Die In The Summertime
12. インテンス・ハミング・オブ・イーヴィル - The Intense Humming Of Evil
13. P.C.P - P.C.P.
262名盤さん:2009/09/30(水) 22:12:26 ID:m3gjjNeH
以前、ブライアンオーガーとったときにやるって名言してたけど、
なかなかお題に出すタイミングがみつからず、今日に至りました。
(Everything Must Goはお題になったっぽいね)


正直、こういう系統のバンドは苦手だったけど、
Journal for Plague Loversが今年発売されたときに、このアルバムのことが気になって、
中古ショップで買って、聞いてみて・・・参りました。

Youtube再生リスト
http://www.youtube.com/view_play_list?p=0489BF643A846E62&search_query=Manic+Street+Preachers+%2F+The+Holy+Bible
263名盤さん:2009/09/30(水) 22:20:36 ID:m3gjjNeH
引用問題でwikipediaから消滅した「解散宣言撤回声明全文」

僕達はこれまで常に自分達が受けた影響を超越できるような作品を創ろうと努力してきた。
同時に僕らはプレスと同じくらい偽善的でもある。でも僕らの音楽だけは真実だ。
多くの人間は未だにロックについての古臭い理念を持ち続けているけど。有機性なんかクソ食らえ!
セックス・ピストルズやジーン・ヴィンセントを聴くのにヘロイン漬けじゃないと解らないなんて法がどこにある?
スティーヴィー・ワンダーを理解するのに盲目じゃないとダメだなんて法がどこにある?虚構と偽善のR&R。
誰も政治や人生一般に対し完璧さなんか期待しやしない。なのに何故、一介のロック・バンドにそれを期待する?
僕達は最高の作品を創る為に自分自身に対し決死のプレッシャーをかけた。
僕らの1stアルバムを最高の作品にしたかったが為に「これこそが最初で最後のアルバムなんだ」と自分達に言いきかせてもきた。
どんなバンドであろうと創造性が枯渇した時にはいさぎよく朽ち果てるべきだと思ってるから。

僕らのこれまでの発言からじゃなく、今書いてきたような視点から審判を下して欲しい。
(この世においての)誠実さなんかとっくの昔に腐敗し、変質してしまってる。
僕らは決して両親達が望むような子供にはなれないし、20世紀の苦痛全てが、誰かに強制されたものだと言っても決して過言じゃない。
音楽ジャーナリズムは当人の創る音楽よりも、その人間の発言のほうを重要なものにしてしまう。
ルールは常に勝者によって口述され、メディアは常に敗北者の名前を除去したがる。
君の要求が少なければ少ないほど君自身が黙殺されるんだ。かつて僕ら以外のどのバンドが2ndアルバムを作る事を糾弾された?
264名盤さん:2009/09/30(水) 22:22:41 ID:m3gjjNeH
誰もバンドの創る音楽や歌詞そのものに対し、興味なんか示さない。バンドをファッション・アクセサリーみたく扱わないでくれ。
僕らを皮ズボンや、僕自身の馬鹿げたコンプレックスなんかで判断しないでくれ。科学そのものだって、馬鹿げてる。
解りきった事を勿体ぶって証明しなければならず、そのあげく阿呆らしい結論を容認しなきゃならない。
誰の意見だってその人間がかつて読んだ文章からの自己編集ヴァージョンさ。政治家達は嘘を売る。
そんな事は誰でも知ってる。どんな宣伝だって偽のイメージを売ってるんだ。
なのに何故バンドをやってるような男4人に雪のような純粋さを期待する?

こういう点さえ認めてるからこそ「僕らはもっとも正直なバンドだ」と言ってきた。ライヴ・エイドの偽善性を見たかい?
ポップ・スター達がさもアフリカの難民を心配してるふりをしながら、その裏では高級ブティックやナイト・クラブへ通い、10代の女の子の裸体からコカインを吸ってたのを。
R&Rは決して満たされない愛の賠償みたいなもの。誰も愛せる人間なんか居ないから、その愛を自分自身に向けるんだ。

"個性"という言葉の幻想−個人の思想を表現する権利はその本人が独自の思想を持ち得た場合のみ意味を成す。
キリスト教の教義は"死"そのものを非現実的なものに変えてしまった。
人はそれが全く無意味である事が解ってても人生計画を立て、毎日を生き長らえていこうとする。
これがヘタに知性を得た事の報酬さ。どの学校でも要求されるのは従順さと円満さだけ。

刑罰と買収。何故、男どもは女性への憎悪を認めないんだろう?性愛は嘘を言う。が、ポルノグラフィーは真実を映し出す。
誰もが民主主義の報いには密かな不満を抱いてる筈なのに−ファシズムは政治的な問題じゃない。人間の脳に巣食う精神的な問題だ。
誰の心にも潜む自由への抑圧意識みたいなもの。誰かに命令されたがる人間の服従願望みたいなもの。
265名盤さん:2009/09/30(水) 22:23:52 ID:m3gjjNeH
皆がそれを望んでるからといって僕らは解散するべきなんだろうか?それともあくまでも自分達の意志に従うべきなんだろうか?
理想主義や栄誉。全ての純粋な思想が自分への小さな嘘から始まっていく。太宰の恋愛関係は常に正直だったか?
全てに満ち足りた人間が他人を愛したりできるだろうか?ロック評論家達は思慮の足りない若者達を虚構のポップ・コンベアー・ベルトで骨抜きにする。
頭が悪くて内気な奴ほどそういうシステムに馴れやすいんだ。

僕は支配者的な人間を憎悪する。ジッドは言った。
ジーンズのコマーシャルを見れば自分の性欲も満足するし、君のポケットから10ポンド札がはみ出してたらそれは「盗んでくれ」と言ってるようなものさ、と。
それがどう考えても罪である事にさえ気付かないまま……。
人間性は常に君を落胆させる。愛は残骸を残し、憎悪は不変性を残す。そして僕は今もそのほこりにまみれたままでいる。

8 April 1993 CENSOR WHITE FUNK BANDS, Richey

『ロッキング・オン』1993年6月号より。
266名盤さん:2009/09/30(水) 22:32:44 ID:blP59g6/
長い。面白い部分だけ抜き出してダイジェスト版にしてくれ。
267名盤さん:2009/09/30(水) 22:36:38 ID:iTuYFbwl
能書きが必要な音楽なのか?
268名盤さん:2009/09/30(水) 22:38:01 ID:YEl8YAF8
能書きがなければ年の変哲もないポップロックだからな
269名盤さん:2009/09/30(水) 22:42:49 ID:m3gjjNeH
まあ能書きはこんなことがあったっていうことでで・・・

一応今のウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/マニック・ストリート・プリーチャーズ

いってることは青臭いところもあるけど、リッチーとイアンは、なんとなくかぶるところがある。
できればリッチーの詩も読んで欲しいけど・・・ 
270名盤さん:2009/09/30(水) 22:46:35 ID:jFFj7kKy
>>258
BEPは正直?だけど、アウトキャストは初めて
まともに聴いたがなかなかよかった。サンキュ

>>263-265
何を意図してこの声明文を引用したの?
271名盤さん:2009/09/30(水) 22:52:30 ID:8Y29+1l6
能書き全部読んじゃった
面白かった
音楽も好き
272名盤さん:2009/09/30(水) 22:53:22 ID:tUNQJeq0
ロキノンくさいなー
太宰の恋愛関係って、、、太宰治のこと?
273名盤さん:2009/09/30(水) 23:00:43 ID:m3gjjNeH
曲も聴いておくれよ。再生リストからそのまま・・

1. イエス - Yes
http://www.youtube.com/watch?v=2mtwZaRObP8

2. アメリカの真実 - Ifwhiteamericatoldthetruthforonedayit'sworldwouldfallapart
http://www.youtube.com/watch?v=4Ws5USgDraE

3. オブ・ウォーキング・アボーション - Of Walking Abortion
http://www.youtube.com/watch?v=1x90_LRTLiI

4. シー・イズ・サファリング - She Is Suffering
http://www.youtube.com/watch?v=fnHR8uDZMto

5. 苦痛に関する公文書 - Archives Of Pain
http://www.youtube.com/watch?v=n2MLqjhHibU

6. リヴォル - Revol
http://www.youtube.com/watch?v=GgvC7tXnWCo

7. 4st 7lb(自虐の美) - 4st 7lb
http://www.youtube.com/watch?v=tysXhwEUyyU

8. モーソリアム(暗黒の墓碑) - Mausoleum
http://www.youtube.com/watch?v=oCsjhg-XEC0

9. ファスター - Faster
http://www.youtube.com/watch?v=jeYbB_xC3fk

10. ディス・イズ・イエスタデイ - This Is Yesterday
http://www.youtube.com/watch?v=Hdw32LkcCD4
274名盤さん:2009/09/30(水) 23:03:13 ID:blP59g6/
別にロキノン臭いとは思わないけどくどいし長い。
275名盤さん:2009/09/30(水) 23:03:58 ID:cPJr38vt
90年代にパンク野朗やってたからなあ
リッチーは産まれる時代を間違えた
276名盤さん:2009/09/30(水) 23:04:47 ID:m3gjjNeH
11. ダイ・イン・サマータイム - Die In The Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=Zt8kSHS1-RE

12. インテンス・ハミング・オブ・イーヴィル - The Intense Humming Of Evil
http://www.youtube.com/watch?v=uRgeDSPQVQo

13. P.C.P - P.C.P.
http://www.youtube.com/watch?v=4k-frwDiQeA

声明文を引用した意図は、こういうことを考えてたバンドだってことを紹介するつもりで。
引用元はロキノンだし、文体はまんまそうだよな。
太宰は太宰治しか想像できないけど・・・
このアルバム以後はそんなにくどくなくなる。良くも悪くもだけど。
277名盤さん:2009/09/30(水) 23:07:23 ID:DTMizDQt
サウンドは、グランジ経由のパンクって感じだけど
メロディーがやたらポップで、ボーカルもクイーンのフレディっぽい気がする
実はギターポップの名盤だよね
278名盤さん:2009/09/30(水) 23:12:07 ID:YEl8YAF8
パワーポップだな
ボーカルが暑苦しい
サウンドは産業ロックみたい
279名盤さん:2009/09/30(水) 23:14:28 ID:cPJr38vt
この題名って付けて大丈夫なんかいな
280名盤さん:2009/09/30(水) 23:16:27 ID:m3gjjNeH
>>279
ジャケがジャケだしね・・・
281名盤さん:2009/09/30(水) 23:17:27 ID:YEl8YAF8
そーいや前作はあっさりしててこのアルバムよりよっぽど良いよ
282名盤さん:2009/09/30(水) 23:20:56 ID:m3gjjNeH
いーや1stでしょ
283名盤さん:2009/09/30(水) 23:20:59 ID:9EMXgUdY
マニックスは3,4枚聞いたけどこれは聞いたことがなかった
代表作っていうとこれになる?
284名盤さん:2009/09/30(水) 23:21:03 ID:blP59g6/
4realがどうとかメンバーが失踪とかの前情報に加えて
ホーリーバイブルってタイトルにあのジャケでどんなもんかと思って聞いてみたけど
音は意外に普通でずっこける。初めて聞いたときはそんな感じだった。
一曲目なんでこんなに爽やかなの
285名盤さん:2009/09/30(水) 23:21:37 ID:hqyu8aux
>>263-265
長い言い訳だな
素直に「解散はウソですゴメンナサイ」と言えばいいものを
286名盤さん:2009/09/30(水) 23:22:58 ID:50DCaB+7
メロディがくさすぎるんよなぁ。
最近の日本の歌謡曲みたい
287名盤さん:2009/09/30(水) 23:27:34 ID:rvS9K96V
当時は評論家の評価は高かったけど
商業的には悪かったな
288名盤さん:2009/09/30(水) 23:54:24 ID:7KLuvTjx
中二病のチープトリック
だがそれがいい
289名盤さん:2009/09/30(水) 23:57:30 ID:TVIO4puk
マニックスではずば抜けて好きだ
1と3が特に
メロディがくさすぎるのはこれ以降な気がするけど
290名盤さん:2009/10/01(木) 00:01:51 ID:nwnE9v8e
>>263にある
>音楽ジャーナリズムは当人の創る音楽よりも、その人間の発言のほうを重要なものにしてしまう。

4REALの写真がインパクトあり過ぎたので、どうしてもその色眼鏡が外せないんだな

英語力のなさゆえ歌詞についてはなんともいえないが
ジェイムスの声はロック的なシャウト映えするかっこいい声だとおもうし
ギターロックとしては標準以上のクオリティの曲が書けてるとおもう
一度通して聴いたかぎりでは、昔ちょろっと聴いた1stに比べ
攻撃的な楽曲が多いように感じられその点も好みではあるけど
個人的にはどうもギターロックの枠内で高得点を稼いでる優等生という
感じがして物足りない

日本語版Wikipedia同バンドの「その他」の項目

>・リッチーは日本で「根性焼き」という言葉を覚えて左腕に実践していた。

中二病重症過ぎワロタ
291名盤さん:2009/10/01(木) 00:15:00 ID:MwRgsbTU
>>288
チープトリック!
そういえばけっこうチープトリックっぽいところあるな!
今気付いたわ。
292名盤さん:2009/10/01(木) 00:19:36 ID:fkyYXWPL
うおー

今日はマニックスか!!!!
オレにとっては最悪のメニューだっ!
苦手なバンド挙げろって言われたらとりあえずこれ出すみたいな!!!

しかしお題ゆえ無理して聴いてみるのも良きかな。
なにせ1stで「ガクーーーッ!!!」っとやられたクチだから
もうね、あの時の騙された感(解散とかそういうのはどうでもいいが、稚拙さ青さと曲のショボさに泣けた)が
心の傷になってるんだね。
293名盤さん:2009/10/01(木) 00:23:01 ID:tuxTtCJB
>>292
100字レビューまだー?
294名盤さん:2009/10/01(木) 00:25:26 ID:fkyYXWPL
UKでその後売れて確固たる地位も名声も得たけど
ほんと日本で誰がこのバンドを欲しているのか理解できなくてさ。

これ聴くならもっと他のバンド聴けば〜?とか思ったし。
上で挙がったチープトリックとかでもね、これよりましだろうと。

アーティスティックな点でもロックンローラーな点でもセンス悪いと思うし。
センスだけは一応良かった人はもういないしw
「売り」がわからんのだよっ!!!

アティチュードなのかな??? でも微妙すぎ。かっこ悪いことがカッコいいことなんだ、みたいに
転回した視点からでないと見られないつうか。
ストレートに素直にこのバンド見たら、ダサくてやってられない。

まあ聴いてみます!
295名盤さん:2009/10/01(木) 00:31:17 ID:chGSTmmw
マニックスのスレ見てるとファンは腐女子的なノリなんだよな。
メンバーの誰それの服装がどうとかキャラがどうとかが一番盛り上がってる
296名盤さん:2009/10/01(木) 00:36:48 ID:Ow9SSQuk
ポストパンクとメタルと歌謡曲を力技でつなぎ合わせた名盤
297名盤さん:2009/10/01(木) 00:37:19 ID:TBSq6BKB
それはストロークススレだろw
298名盤さん:2009/10/01(木) 01:23:05 ID:Nuil85ii
マニックスは音よりも歌詞だと思う
学生時代は歌詞カード見まくってたなー
あんま理解できなかったけど
299名盤さん:2009/10/01(木) 02:09:27 ID:s1h60YeE
ボーカルの人はいい声してるなあ
300 【中吉】 :2009/10/01(木) 02:26:49 ID:KI/LpaH7
300
( ^ω^ )っ
301名盤さん:2009/10/01(木) 10:04:36 ID:yi99GhAp
オルタナ成分?控えめな1.6.10.13あたりは気に入った。
まともに聞くのは初めてだけど、
あんまり資質(声の感じとか)とあってないことをやりたがってる感じ。
もっとストレートなギターポップやればいいのに。
302名盤さん:2009/10/01(木) 11:09:43 ID:P7RXV1+7
4th以降はブリットポップ色が強いよね
このアルバムはポストパンクの解釈が個性的で評価されるべきだと思う
似た曲調が多いかもしれんが
303名盤さん:2009/10/01(木) 15:41:44 ID:chGSTmmw
>>301
ストレートなギターポップといえば俺はマニックスでこれが一番好きだわ。
http://www.youtube.com/watch?v=heW9Gqq5wEQ
304名盤さん:2009/10/01(木) 17:23:38 ID:iQBR187y
昔、ブリットポップ命の友達に1stと2nd聴かせたら
「アメリカのバンドだろ、これ?好きじゃない」って言われた
なるほど、とは思った
俺はこの頃ワイルドハーツとかと一緒に聴いてたな
305名盤さん:2009/10/01(木) 19:19:27 ID:fkyYXWPL
昨夜は苦手だと書いたが
少し聴いてみたところ
そんなに悪くないと思った。

歌詞が重要に違いないので
検索して読みながら聴いた。
過激なのは予想通り。
そうそうこんな感じだったよなマニックスって

2曲目はテーマと歌い方でちょっと
ビアフラ思い出した。

でも全部聴くのは大変だ。
情報量が多すぎてすぐには汲み取れないよ。
どこに聖書の引用があるか?とか考える必要あるし。
一日一枚だからこの盤をここで語るには時間がない。
残念だがレビューできなそうだ。
306名盤さん:2009/10/01(木) 19:24:46 ID:fkyYXWPL
五曲目に出てくるヨシノリ・ウエダって誰だ?
と思い検索すると、愛犬家殺人のあいつだった。
彼のこと歌ってるってことでいいのか?

とにかく人名とか法律名とかやたらでてくるし
ジェームスの歌は聞き取りづらいし(ぜったいイギリス人でもきついと思う)
いや〜 時間とられるなあ。。。
聴かなきゃよかったぜw
307名盤さん:2009/10/01(木) 19:43:44 ID:fkyYXWPL
PV見たが
ロックバンドとしてのかっこよさは最低レベルだな。
思わせぶりなだけで、ファッションまじでクソwww
ほんと素人臭い。最近はそこら辺も変わったのかな?

そういや三島由紀夫とか好きって言ってなかった?
そういうところは偉いよね。
オレなんか今やっと「豊穣の海」3巻目だからね。
日本人として悔しいがw
308名盤さん:2009/10/01(木) 19:44:34 ID:fkyYXWPL
豊穣でなく「豊饒の海」か。訂正します。
309名盤さん:2009/10/01(木) 20:01:22 ID:P7RXV1+7
「豊穣の海」全巻読める奴なんか日本でも一握りだかんな
310名盤さん:2009/10/01(木) 20:26:27 ID:0AB/ltXJ
マニックスはリッチーがいなくなってからのほうがいいと思うのは
俺だけか?あの未練タラタラなのに「吹っ切れましたよ!」って感じ
がすごくいい。
「Everlasting」とかガチ名曲だもん。
311名盤さん:2009/10/01(木) 21:01:40 ID:CqcZRLkl
リッチー消えてからは曲もメンバーの外見もガラッと変わったからね
失踪以前、以降で好みが分かれるかもしれないね
自分はジェームスの歌声が好きだから、ずっとファンだ
ちなみに一番好きなボーカリストはクイーンのフレディ
似たところあると思う
312名盤さん:2009/10/01(木) 21:02:30 ID:wR09daRO
前にマニックス挙げた奴の叩かれ方は凄かったな
313名盤さん:2009/10/01(木) 21:09:20 ID:CqcZRLkl
>>306
愛犬家殺人の奴で合ってるよ
でもまあ歌詞では例えとして挙げてる感じ
日本人ですら愛犬家殺人は知っても犯人の名前までは知らないだろうに、そういうネタを英国人が使うとはね
314名盤さん:2009/10/01(木) 21:20:04 ID:chGSTmmw
>>312
あれってこのスレが始まったばかりの頃だからじゃね。
世間一般的にもそこまでのアーティストじゃないしね。
今くらいグダってると丁度いいんだろうけど
315名盤さん:2009/10/01(木) 21:57:16 ID:BKrRnAx4
>>310
俺もリッチーがいなくなってからのほうが好きだ。
なんか色々あって説得力が増したような気がするし。
316名盤さん:2009/10/01(木) 22:09:06 ID:fEFfGP5f
Judas Priest/Painkiller
317名盤さん:2009/10/01(木) 22:09:58 ID:PxPmjdaG
どうせ今回も取り逃げ
318名盤さん:2009/10/01(木) 22:12:50 ID:jLg6k0aj
また厳しいお題を出しやがって…
復讐の叫びとかステインド・クラスとかもうちょい
親しみ易いのがあるだろうに…
319名盤さん:2009/10/01(木) 22:13:38 ID:iQBR187y
>>316
これで取り逃げだったら酷いなw
320名盤さん:2009/10/01(木) 22:18:36 ID:xnT4SsUB
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=JAagedeKdcQ
このスレの人間、というかこの板の人間で
こんなの好む人間いるのか?
321名盤さん:2009/10/01(木) 22:18:38 ID:jLg6k0aj
逃走したか…
322名盤さん:2009/10/01(木) 22:19:54 ID:Xp2MYR+B
というかこのスレは取り逃げ少ない方じゃないか?
普通だったら毎日取り逃げでもおかしくないスレだよ
323名盤さん:2009/10/01(木) 22:20:59 ID:jLg6k0aj
>>320
個人的には好きだが…
無茶すぎるわな…
324名盤さん:2009/10/01(木) 22:22:47 ID:9XLYJLPk
聖書→ユダって繋いだつもりだったんだろうね
325名盤さん:2009/10/01(木) 22:24:51 ID:CyV5N7bX
アルバム曲リストも、Youtubeリストも張らないのはイクナイ。
それだけはって逃げるならまだいいさ。
326名盤さん:2009/10/01(木) 22:25:15 ID:xnT4SsUB
アルバムとかわかんねーからHMのこと書くけど
なんかHMって全部同じような曲に聞こえないか
速弾きとかななんなの ヒップホップも同じように思う
アルバム通しで聴いてると飽きちゃう
メタラーも同じことを他のジャンルを聴くと思うのかな
327名盤さん:2009/10/01(木) 22:29:09 ID:jLg6k0aj
>>326
そりゃ興味ないジャンルだと全部似て聴こえるもんだろう
ブリット・ポップだって一般人からしたら全部一緒だろ
328名盤さん:2009/10/01(木) 22:29:46 ID:9XLYJLPk
329名盤さん:2009/10/01(木) 22:33:06 ID:jLg6k0aj
暇でやることない奴はジューダスのTurbo Loverとか
Breakin the LawとかをYoutubeで見てみることを
おすすめしよう
何とも言えない脱力感に襲われること請け合い
330名盤さん:2009/10/01(木) 22:33:27 ID:9XLYJLPk
Judas Priest / Painkiller [1990]

1. Painkiller
2. Hell Patrol
3. All Guns Blazing
4. Leather Rebel
5. Metal Meltdown
6. Night Crawler
7. Between the Hammer & the Anvil
8. Touch of Evil
9. Battle Hymn
10. One Shot at Glory
331名盤さん:2009/10/01(木) 22:34:58 ID:22WD7TK+
>>316
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名盤中の名盤。一曲目を初めて聴いた時は鳥肌が立った。
あのドラムはかっこよすぎる。
ハードなA面もメロディアスなB面も名曲揃い。
332名盤さん:2009/10/01(木) 22:35:03 ID:jLg6k0aj
因みにドラムは元レーサーX
ポール・ギルバートと一緒にやってた
333名盤さん:2009/10/01(木) 22:37:21 ID:22WD7TK+
>>326
音楽に限らず自分が興味ないジャンルはそんなもんだろ。
334名盤さん:2009/10/01(木) 22:40:35 ID:22WD7TK+
この路線でいってくれるのかと思ったらロブが脱退。
タイミング的に考えてももったいなかったよな。
335名盤さん:2009/10/01(木) 22:40:37 ID:xnT4SsUB
盤と関係ない話だけど、なんかhttp://www.youtube.com/watch?v=LXBnAhMDFdI
とか見るとZEPみたいでもあるな 初期はこんなだったわけ
でペインキラーの時になると、レザーのメタルファッションみたいなのになってるが
このファッションを作り出したのはジューダスプリーストだと考えていいのかな
だからメタルゴッドなの?
336名盤さん:2009/10/01(木) 22:42:37 ID:xnT4SsUB
http://ja.wikipedia.org/wiki/Judas_Priest
WIKIのパフォーマンスを読んで思ったことね
黒レザーの元祖ということでいい?
337名盤さん:2009/10/01(木) 22:45:38 ID:9XLYJLPk
338名盤さん:2009/10/01(木) 22:45:44 ID:22WD7TK+
>>335
作り出したというかSMから取り入れたという説もあるけど
メタル=レザーみたいなイメージを定着させたのはジューダス・プリーストだろうね。


てか俺の新しい携帯、“ジューダス”って打つと予測変換の候補に
“ジューダス・プリースト”って出てくるw
339名盤さん:2009/10/01(木) 22:46:22 ID:VeX1IzSq
>>336
本人達は自負してたような…。鋲打ちとか70年代からやってた気がする
340名盤さん:2009/10/01(木) 22:49:06 ID:jLg6k0aj
ジューダスが先かモーターヘッドが先かって感じ?
>鋲打ちレザー
341名盤さん:2009/10/01(木) 22:50:27 ID:VeX1IzSq
>>329
ターボは結構好きだったなあ。
その後はもうメタルしんどくなってPEIN KILLERも未聴
342名盤さん:2009/10/01(木) 22:50:30 ID:CyV5N7bX
>>337
乙です
343名盤さん:2009/10/01(木) 22:51:41 ID:PxPmjdaG
今回お題挙げた奴ってRATM、サバス、ヴァンヘイレン挙げた奴と同じだろ
344名盤さん:2009/10/01(木) 22:55:36 ID:22WD7TK+
このアルバムが出た頃はメタル系の名盤ラッシュだったんだよね。
クイーンズライチ/エンパイア
AC/DC/レイザーズエッジ
メガデス/ラストインピース

このあたりの国内盤は同じ月かひと月違いくらいで発売、だったと思う
345名盤さん:2009/10/01(木) 22:57:51 ID:22WD7TK+
>>343
ゴメン。サバスは俺だ。
ヴァンヘイレンは俺の弟。
レイジは知らん。
346名盤さん:2009/10/01(木) 22:58:01 ID:jLg6k0aj
>>343
その3つに比べるとかなり特殊だけどな>ジューダス
サバスとかはまだ一般的な影響力がある方じゃん
347名盤さん:2009/10/01(木) 23:00:59 ID:chGSTmmw
これメタル板でやればいいのになんでここでやりたがるんだろ。
まあ今日はお休みってことにして我慢するけど。
348名盤さん:2009/10/01(木) 23:04:37 ID:jlSGaKNw
ジューダス・プリーストってヘビメタの人(バンド?)なのか…
レゲエだと思ってた
349名盤さん:2009/10/01(木) 23:05:00 ID:IqQziqLG
NINのトレントとやってるな
ポップ好きはそりゃ嫌いだろう。
350名盤さん:2009/10/01(木) 23:05:58 ID:22WD7TK+
>>347
でもそれを言ったら懐メロ板にも同じスレがあるから
それに該当するアルバムはそっちでやれって話しになるし
ソウル板にあるかどうかは知らないけどないなら立ててそっちでやれって話しになるわな。
351名盤さん:2009/10/01(木) 23:06:27 ID:jLg6k0aj
>>348
そりゃ、マキシ・プリーストだろーがw
352名盤さん:2009/10/01(木) 23:10:33 ID:22WD7TK+
ロブが脱退せず、この路線でコンスタントにアルバムをつくってくれていたら・・・
と思うと残念でならない。
353名盤さん:2009/10/01(木) 23:13:32 ID:fkyYXWPL
うおーーージューダスきたーーー!

でもHMはほとんど聴いてこなかったぜ!!!!!!
このペインキラーってのが凄いって噂(@2ch)だったんで
曲としては落としてもってるが!!!!

しかし!!!!
かっこいいんだよな滅茶苦茶!
音も重厚でいいなあ。
80年代のやつはしょぼく聞こえるからね。
81年ごろの、復讐の叫びっていうの? You Got Another Thing Coming だっけ?
軽快なロックで好きだけどね! 

ファンではないが、HMって聴いていて拒絶感は持たないな。
いいよいいよロックだよー!!!
354名盤さん:2009/10/01(木) 23:16:34 ID:IqQziqLG
>>353
熱いな。微笑ましいぜ!
355名盤さん:2009/10/01(木) 23:19:38 ID:22WD7TK+
>>353
復讐の叫びはいいね。かっこいいよ。
ブリティッシュスティールはどこがいいのかさっぱりわからないけど。
356名盤さん:2009/10/01(木) 23:20:21 ID:fkyYXWPL
やっぱジュダス聴いてると「俺もメタル聴いてるんだなあ(ニヤニヤ)」ってなるからね。
たまにゃ気持ちいいぜ。
それを「パンテラならOK」とか「スレイヤーとメタリカだけだね」とか斜に構えてもね。
全然メタラーの気持ちになれてないじゃん。それじゃつまらんのだよ。

メタルは熱いんだよ。聴く側も熱くないとつまらんと思うよ。

アンヴィルの映画が日本でも公開するみたいだな。
オレは飛行機の中で見たが、一般ロックファンが見ても普通に興味深い作品だぜええ!!!
名作とかそーゆーもんでうはない。
357名盤さん:2009/10/01(木) 23:27:13 ID:fkyYXWPL
なんだコレすげーかっこいいじゃん!!!!

5. Metal Meltdown
http://www.youtube.com/watch?v=sWe7JWNNeyY

高速スラッシュにロブの咆哮!最高!
サビがメタル特有の安っぽさに陥ってるが、もちろん当然
かっこいいと思って作ったのだろう。味というやつだ。
スラッシュに安易に身売りしない心意気やよし!

ミニストリーとかメじゃないねっ!!!
聴け・・・
358名盤さん:2009/10/01(木) 23:27:19 ID:jLg6k0aj
ジューダスとメイデンが双璧だな
隠し玉でマノヲーか
359名盤さん:2009/10/01(木) 23:31:32 ID:22WD7TK+
ソウル板チラッと見てきた。同じスレあるじゃん。
そっちでやればいいのに・・・


と言おうと思ったけど、あれだけ過疎ってるとちょっと気の毒だな。
ソウルも懐メロもブリットポップもメタルもヒプホプもパンクも
気にせずみんなここで楽しめばいいんだよな!
360名盤さん:2009/10/01(木) 23:31:59 ID:VeX1IzSq
ヘリオン〜エレクトリックアイだけはいまだに鳥肌モノ
361名盤さん:2009/10/01(木) 23:37:00 ID:9XLYJLPk
メタルはいうなれば妾の子だからな
暑苦し過ぎるから他がドン引きだよ
362名盤さん:2009/10/01(木) 23:38:29 ID:22WD7TK+
このアルバムのツアー観にいきたかったな。
ライブのしょっぱなにあのドラムが鳴り響くんだから
さぞかしかっこよかっただろうな。
363名盤さん:2009/10/01(木) 23:40:31 ID:IqQziqLG
AC/DCを薄めたのがJETだとしたら
JUDASを薄めても一般受けするバンドになってねーわなw
364名盤さん:2009/10/01(木) 23:41:58 ID:SqSnhIHd
妾の子って暑苦しくて他にドン引きされるものなのか?
365名盤さん:2009/10/01(木) 23:42:52 ID:+KLEOJ0Y
俺は最近はメイズを挙げた人間でメタルは全く興味ないけど、
これはキッパリしていて良い。日常的に聴こうとは思わんが

しかし、空耳発見欲をそそるなあ
366名盤さん:2009/10/01(木) 23:43:31 ID:22WD7TK+
お題リスト見なおしてみたら、最近は懐メロ勢が元気ないね。
明日22:00に来れたらストゥージズでもあげてみようかな。
それともオジー・オズボーンにしようかな。
367名盤さん:2009/10/01(木) 23:45:12 ID:22WD7TK+
そういえばAC/DCはまだお題になってないよね?
368名盤さん:2009/10/01(木) 23:47:36 ID:fkyYXWPL
>これはキッパリしていて良い。

そうそう。潔さがはっきりと感じられるからイイ!
たぶん、オルタナ前夜の時代で迷走しかかってた時期なのかな?
そこにコレだったらメタラー達は溜飲下げたんじゃない?
ま、メタラーってもそれぞれだから一緒くたに語るのは失礼か・・・

80年代はメタルが普通に人気あってよく売れてたけど
LAメタルってのが人気あったころはちょっとチャラかったからな。
ジュダスもターボとか?ラブ・バイツとか?なんかやたらシンセ入れたようなの
出してた記憶。それから比べたらペイン・キラーは重いな!
369名盤さん:2009/10/01(木) 23:54:38 ID:22WD7TK+
>>316
明日はオジー頼むぜ!

他のジャンルのファンの人たちも負けずにお題取れるように頑張ってくれ!
370名盤さん:2009/10/02(金) 00:31:14 ID:FXYCDQjf
来生たかおのベストアルバム
371名盤さん:2009/10/02(金) 09:17:16 ID:asyj4TXa
ジューダスプリーストだったらHMの様式が完成される前の70年代のが好きだな
今は勿論、ジューダスプリーストったらこれとか復讐とかラムイットダウンなんだろうけど
やっぱ自分的にはやり過ぎだなぁと
メタラーにはこのガチ具合がいいんだろうけど

あ、明日がAC/DCでもイギーでもオジーでもバッチこい
372名盤さん:2009/10/02(金) 10:53:01 ID:C1pyRTWj
メタルって悪魔信仰かなんかみたいで悪趣味をひけらかしてる感じがするね。
個人的にはゲーセンの店員とかが好きな音楽ってイメージだわ。

373名盤さん:2009/10/02(金) 10:55:49 ID:aqH3uYk1
そういうのだったら俺はパンクの初期衝動云々のほうがいいわけじみてて嫌いだな
374名盤さん:2009/10/02(金) 14:28:03 ID:iKCLv8Sz
今夜はマリリン・マンソンで
375名盤さん:2009/10/02(金) 15:10:37 ID:pDYXC+PK
だが断る。
376名盤さん:2009/10/02(金) 16:57:03 ID:IARTTatX
ストゥージズのローパワーお願いします
377名盤さん:2009/10/02(金) 17:30:43 ID:iKCLv8Sz
ターボを久々に聴いたがなかなか良かった。
お題のおかげで数年ぶりにまたメタルにのめり込みそうw
378名盤さん:2009/10/02(金) 21:07:09 ID:tmorcJ75
なんか危険な奴等が一気に沸いてきたぜ
季節の変わり目なんだな 害虫は徹底駆除しないと
379名盤さん:2009/10/02(金) 21:51:28 ID:iKCLv8Sz
害虫はヘヴィーメタルが嫌いらしいから
ヘヴィーメタル流しまくればOK!
380名盤さん:2009/10/02(金) 21:55:07 ID:GBM7Bl0Y
よし、今日もプログレ野郎/娘はいないな
381名盤さん:2009/10/02(金) 21:58:15 ID:UKNAGGvv
AC/DCのバック・イン・ブラックか
ホワイトスネイクのサーペンスアルバスか
ガンズのアペタイトか
モトリークルーのドクターフィールグッドか
オジーのブリサードか
382名盤さん:2009/10/02(金) 21:59:45 ID:CQgOkFFl
イラク戦争時、イラクの捕虜収容所でいやがらせ目的で
メタルを大音量で聴かせつづけてやれとメタリカのブラックアルバムを
かけ続けたら最初はイヤがったけど、そのうちイラク人も
一緒に歌いだしたらしい
いろいろ試してイラク人を一番滅入らせたのはカントリーとのこと
383名盤さん:2009/10/02(金) 21:59:56 ID:FF8kuqig
Amon Duul / Psychedelic Underground
384名盤さん:2009/10/02(金) 22:00:01 ID:379CeJws
The Ventures / Live in Japan '65
385名盤さん:2009/10/02(金) 22:00:05 ID:4VyMgude
Radiohead / Kid A
386名盤さん:2009/10/02(金) 22:00:19 ID:uqOkmd7w
Joao Donato / Quem E Quem
387名盤さん:2009/10/02(金) 22:00:21 ID:UKNAGGvv
でも
屁/イン/レインボウズ
388名盤さん:2009/10/02(金) 22:01:30 ID:FF8kuqig
良かった、今日はマトモなのがお題だ
389名盤さん:2009/10/02(金) 22:01:57 ID:379CeJws
The Ventures / Live in Japan '65
説明不要のエレキの神様バンド、伝説的な日本ライブ盤

1. Introduction
2. Cruel Sea
3. Penetration
4. Bulldog
5. I Feel Fine
6. Band Member Introductions
7. House of the Rising Sun
8. Out of Limits
9. Slaughter on Tenth Avenue
10. Besame Mucho Twist
11. Love Potion No. 9
12. Walk, Don't Run '64
13. When You Walk in the Room
14. Rap City (Brahms' "Hungarian Dance No. 5")
15. Wipe Out
16. Ventures Medley: Walk-Don't Run/Lullaby of the Leaves/Perfidia
17. Lonely Bull
18. Telstar
19. Driving Guitars (Ventures Twist)
20. Mariner No. 4
21. Pink Panther Theme
22. Yellow Jacket
23. Apache
24. Pipeline
25. Surf Rider [Spudnik]
26. Journey to the Stars
27. Bumble Bee Twist [The Wasp]
28. Diamond Head
29. Caravan
390名盤さん:2009/10/02(金) 22:03:57 ID:qDSRggiN
このアルバムで一番音質のいいやつってどれ?
391名盤さん:2009/10/02(金) 22:03:59 ID:tmorcJ75
お父さん本当自重して下さいよ
誰が喜ぶの?自分だけでしょ
392名盤さん:2009/10/02(金) 22:05:18 ID:CQgOkFFl
この「パイプライン」は始めのベースがかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=tXpje2mk0hI
393名盤さん:2009/10/02(金) 22:07:56 ID:FF8kuqig
>>391
アモン・ヂュールとかグル・グルとかよりマシだろ
394名盤さん:2009/10/02(金) 22:09:10 ID:379CeJws
395名盤さん:2009/10/02(金) 22:14:57 ID:CQgOkFFl
>>386
できれば、より知名度の高いほうのジョアンを頼む
396名盤さん:2009/10/02(金) 22:16:06 ID:FF8kuqig
子供の頃、毎年夏になると京都会館第一ホールに
ベンチャーズが来てたのが懐かしいぜ
397名盤さん:2009/10/02(金) 22:16:22 ID:GBM7Bl0Y
うむ、テケテケとか言い出した奴は死んでいいな
398名盤さん:2009/10/02(金) 22:16:49 ID:379CeJws
399名盤さん:2009/10/02(金) 22:17:48 ID:WIY/1XGu
紳士録が良かったな
また次の機会に
400名盤さん:2009/10/02(金) 22:18:44 ID:qDSRggiN
>>391
俺は21だけど、Venturesのこのアルバムを聞かずに
彼らのことをテケテケ歌謡曲とか色眼鏡を持っては駄目だと思う。
401名盤さん:2009/10/02(金) 22:20:17 ID:379CeJws
Pipeline
http://www.youtube.com/watch?v=5G8W7dvKOX4

Bumble Bee Twist [The Wasp]
http://www.youtube.com/watch?v=n87RX_zMCCA

Diamond Head
http://www.youtube.com/watch?v=-vqnzH2xIro

Caravan
http://www.youtube.com/watch?v=ZnekFd6_ABc

とりあえずこんなとこで
見ての通り、ギターだけでなく、魅力のかなりの部分を
メル・テイラーの無敵ドラムが担っています。
自分の中ではメルの訃報でベンチャーズは終わった…。
(とはいえ、息子が跡を継いだというのは泣けるが)
402名盤さん:2009/10/02(金) 22:22:43 ID:C1pyRTWj
石器時代のサウンドだなw
でも、昨日のチンカスに較べたら味噌とクソ程も違う。
もちろんベンチャーズは味噌。
403名盤さん:2009/10/02(金) 22:24:14 ID:FF8kuqig
>>402
ただな、昨日のはクソはクソでも言わば深キョンの
クソだからな
404名盤さん:2009/10/02(金) 22:25:33 ID:IqYEFWtt
ベンチャーズのカバーなら、 渡辺香津美のwalk don't runが良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=QDoNmh8Q0l8
405名盤さん:2009/10/02(金) 22:25:46 ID:379CeJws
>>390
さあ? とりあえず、俺の持ってる2000年に東芝EMIから出た日本盤CDは、
それなりに聴けるけど…ただ、俺はオーディオに敏感じゃないからww
>>397
テケテケとは聞こえないよねw
ズン・ズクズクズクとかピキピキピキピキとか
406名盤さん:2009/10/02(金) 22:26:01 ID:tmorcJ75
>>400
うっせ演歌上手に歌って親孝行でもしてろ
407名盤さん:2009/10/02(金) 22:30:08 ID:CQgOkFFl
またお前がゲッターか

教えられることが多いよ、今日のも含めサンキュ
408名盤さん:2009/10/02(金) 22:34:05 ID:379CeJws
とりあえず、有名なDiamond Headだけじゃなく、
House of the Rising Sunのソロ、Driving Guitarsのタイトル通りのドライブ感、
そしてCaravanのメルのドラムを聴いて欲しい

>>407
どういたしまして。俺もこのスレには教えられることが多いよ
409名盤さん:2009/10/02(金) 22:41:42 ID:CZhxCDSf
うぉーーー!!!
ベンチャーズなんてあえて聴こうとはしなかったからなー!!
今でも聴く気がしないっ!

とにかくベンチャーズは有名だった!
オレなんかは「パイプライン」がかっこいいと思ってた。
ただあれは全米ではシングルヒットしたわけじゃないんだな。
ヒットしたのはオリジナルのシャンテイズだっ。

じゃあ何が一番ヒットしたのか? Wiki で調べたさ。
「ウォーク・ドント・ラン」「ハワイ・ファイヴ・オー」「パーフィディア」「十番街の殺人」
がTOP40ヒットだ。 あと100位前後の小ヒットが沢山ある! グリーン・ホーネットのテーマとか!
410名盤さん:2009/10/02(金) 22:44:30 ID:iKCLv8Sz
>>400
そんなこと言ったら駄目な奴ばっかりになっちゃうだろw


ベンチャーズって名前とテケテケだけは有名だけど
メンバーとかメンバーの名前とかそういう基本的なことって
一般的にはあまり知られてないよね。
教えて。
411名盤さん:2009/10/02(金) 22:45:11 ID:379CeJws
>>409
A Man Who Has Nothing To Do On A Sunday Afternoonのお出ましかい
騙されたと思って貼っつけたの、いくつか聴いてちょうだい
412名盤さん:2009/10/02(金) 22:47:22 ID:CZhxCDSf
で、だ!

ベンチャーズではそのいわゆる「全米ヒットナンバー」よりももっともっと有名で人気のある曲があって
それが「ダイヤモンドヘッド」であり「ワイプアウト」であり「パイプライン」であり「朝日の当たる家」であり
「キャラバン」であるのだ! 

日本でだけ人気、とどうしても揶揄したくなる存在ではあるが、
60年代を超えてなおこれらのナンバーは永遠のクラシックとして燦然と輝いているのだ。

しかし凄いディスコグラフィだ! これは凄い。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Ventures_discography
413名盤さん:2009/10/02(金) 22:48:40 ID:D51OQDlr
>>389
神様って誰にとっての神様なんだ?
414名盤さん:2009/10/02(金) 22:49:35 ID:CZhxCDSf
(1960) Walk Don't Run (BB #2, CB #3)
(1960) Perfidia (BB #15, CB #18)
(1961) Ram-Bunk-Shush (BB #29, CB #50)
(1961) Lullaby of the Leaves (BB #69, CB #81)
(1961) (Theme From) Silver City (CB #76)
(1961) Blue Moon (CB #90)
(1962) Instant Mashed (BB #104)
(1962) Lolita Ya-Ya (BB #61, CB #100)
(1962) The 2,000 Pound Bee (Part 1) / The 2,000 Pount Bee (Part 2) (BB #91, CB #94)
(1963) El Cumbanchero / Skip To M'Limbo (BB #114)
(1963) The Ninth Wave (BB #122)
(1964) Fugitive (BB #126)
(1964) Walk Don't Run '64 (BB #8, CB #9)
(1964) Slaughter on Tenth Avenue (BB #35, CB #48) / Rap City (BB #135)
(1965) Diamond Head (BB #70, CB #96)
(1966) Secret Agent Man (BB #54, CB #74)
(1966) Blue Star (BB #120, CB #81)
(1966) Green Hornet Theme (BB #116)
(1967) Theme From "The Wild Angels" (BB #110)
(1967) Theme From "Endless Summer" (BB #106)
(1968) Hawaii Five-0 (BB #4, CB #6)
(1969) Theme From "A Summer Place" (BB #83, CB #63)
(1971) Joy (BB #109)
415名盤さん:2009/10/02(金) 22:51:50 ID:iKCLv8Sz
>>413
当時エレキギターを弾き始めた人たちでしょ?
416名盤さん:2009/10/02(金) 22:54:45 ID:qDSRggiN
>>410
メンバーの名前は、とりあえずここに書いてあるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ザ・ベンチャーズ

>ベンチャーズが日本で人気が出たのは2回目の来日(1965年1月、アストロノウツ等とのパッケージツアー)で、
>ドン、ボブ、ノーキー、メルの4人で行った日本公演からであった。

>彼らはシグネイチャーモデルである、モズライトのギターで真空管アンプのもつダイナミックなサウンドを奏で、
>たちまち日本の若者たちをとりこにし、日本に大エレキ・ブームを巻き起こした。

>日本では長く人気を保ち来日回数は50回を超える。


我がダ埼玉には毎年いらっしゃるベンチャーズ。見に行ったことないけど。
417名盤さん:2009/10/02(金) 22:55:54 ID:tmorcJ75
止めようよ本当のスレ殺しだよ
ベンチャーズとかエルビスとかサムクックとか
418名盤さん:2009/10/02(金) 22:57:09 ID:379CeJws
>>410
このアルバムに聴かれる黄金期のメンバーは

ノーキー・エドワーズ
リードギター。華麗なテクニックと歌心で、この時期の人気の中心

ドン・ウィルソン
リズムギター。ベンチャーズのリーダー
お題を聴けば分かるとおり、切れ味のいいリズムだけじゃなく、
大胆なフレーズ弾きのバッキングも格好いい

ボブ・ボーグル
ベース。先頃逝去。R.I.P.
輪郭のハッキリした音で、ビートを支える

メル・テイラー
ドラマー。白人のジャズ・ドラマー的なテクニックを持ちながら、
エイト・ビートのノリは抜群

あとはWikiを見てくれ
419名盤さん:2009/10/02(金) 23:00:30 ID:D51OQDlr
>>417
たしかにノスタルジックに褒め合うだけになりそうだなあ
420名盤さん:2009/10/02(金) 23:02:36 ID:iKCLv8Sz
ノスタルジーいいね!
しばらくは50年代60年代のを続けてみよう。
421名盤さん:2009/10/02(金) 23:04:53 ID:379CeJws
>>417 >>419
ベンチャーズとかエルビスとかサムクックとか、いずれも
ノスタルジックじゃなく、いまも生命力のある音だと思うが…

そう思わない人が聴いてみて、
やっぱりノスタルジックなだけと思えば、そう書いてもよし
422名盤さん:2009/10/02(金) 23:05:20 ID:CZhxCDSf
カバー曲多いから誰でも楽しめるっていう点も人気のひとつじゃないか?

この日本ライブ盤でも「ベサメ・ムーチョ」とか「House of the Rising Sun」「Love Potion No. 9」
「Pink Panther Theme」あたりは知らない人いないくらいだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=4fEAlUX_Cus このMC日本語巧いなw 65年だろ?まだ日本常駐になってないころなのに。

And now ladies & gentlemen, one of the most popular hit tunes to come to Japan, taken from the rolling 20's in America.
20年時代、あちちチカゴ、バンバンバンバンした、この音楽は誕生しました。これからダベントルズ編曲しました。みなさんの、
サチュジン10番街、Slaughter on Tenth Avenue!
423名盤さん:2009/10/02(金) 23:06:48 ID:uqOkmd7w
20代の私にとってはノスタルジーはすごく気になる分野です
424名盤さん:2009/10/02(金) 23:06:58 ID:qDSRggiN
なになにを続けよう!の翌日には、
必ず裏切られるお題が出るのがこのスレのお・や・く・そ・く

今日はメタルかパンクがくると思ってたんだが、まさかのヴェンチャーズだしね。
ただかっこいいな。
425名盤さん:2009/10/02(金) 23:08:37 ID:CQgOkFFl
>>417
>>419
ベンチャーズ=懐メロとレッテルを貼ったままで
ヴェンチャーズの音を聴かずにいるのは勿体ない

ひととおりyoutube聴いたけど、ゲッターが褒めてるドラムが
逆にちょっとひっかかるな
キヨシローが音楽やりたてのころを回顧して
当時はみんなドラムがパシャパシャいってて気に食わなかった
というのにあてはまる感じが
426名盤さん:2009/10/02(金) 23:10:18 ID:WIY/1XGu
つーか60年代リアルタイマーなんて60過ぎなんだからここにはまず居ない
後追い世代ってことではみんな同じだろ何年前ならいいんだよって話しだよ
427名盤さん:2009/10/02(金) 23:10:37 ID:CZhxCDSf
>>419

こういう音楽は批評するものではないからね。
いい演奏だ、くらいしか感想は出てこない。

しかし批評は無用でも考察はできる素材だよ。
ポピュラー音楽シーンと社会背景とかそういうよくある類のものになってしまうけど。
日本の洋楽マーケットと時代の変化、とか ビートルズ以前と以後 とかもう十分かもな。

サーフミュージック、パンクに与えた影響について とかのほうが好まれそうだな。
オレはな〜んも知らんし語る気もないが!
428名盤さん:2009/10/02(金) 23:15:54 ID:379CeJws
>>422
それ、ベンチャーズじゃなくて、ビン・コンセプションっていう名の
日本のフィリピン人クラブでMCやってた人
429名盤さん:2009/10/02(金) 23:18:54 ID:CZhxCDSf
そうか!

それなら納得!
まったくの日本語素人がカンペ読んでる風にも聞こえなかったんで
ちょっと気になってた。

フィリピンといえば、デ・スーナーズって有名だったよな。
いや有名ではないか。ズーニーヴーと同じくらいのレベルか?!
430名盤さん:2009/10/02(金) 23:27:03 ID:CQgOkFFl
ひょっとしたら、こういうサーフミュージックっていうのは
へヴィメタルと同じくらい「ロック」と別物に捉えるべき?
あくまで楽器編成が同じ(ヴォーカルがないけど)なだけで
431名盤さん:2009/10/02(金) 23:29:24 ID:WIY/1XGu
>>430
君の思うロックが何なのか分からない
メタルもサーフもロックにしか思えないけどな
432名盤さん:2009/10/02(金) 23:30:33 ID:qDSRggiN
Caravan
http://www.youtube.com/watch?v=ZnekFd6_ABc

これってDVDになってるやつ?
433名盤さん:2009/10/02(金) 23:32:34 ID:CZhxCDSf
上に貼ってあるキャラバン動画のドラムソロのとこ、ツアードキュメント映像になるんだけど
66年当時の日本の様子が見られて興味深いなあ!!

当時の学生はあんな眼鏡してたんだなとか。
しかし、あれから40年ずっと日本を訪れ続けてくれたのは凄いことだね!!
これはハンパじゃないよ。

オレもあと外国都市に縁あって通い続けたことあるけど、第二の祖国みたいな感情生まれてくるもんなあ。
ベンチャーズの皆さんもきっと日本のことをそう感じてくれてることでしょう!!!!
434名盤さん:2009/10/02(金) 23:34:33 ID:iKCLv8Sz
>>430
聴いた人が別物だと思ったら、それはその人にとってみれば別物なんだろうね。
特に「〜べき」とかそういうのはないと思うけど。
435名盤さん:2009/10/02(金) 23:35:53 ID:WIY/1XGu
まあロックか否かは音楽の良し悪しに全く関係ないしね
この板がロック板でもないわけだし
436名盤さん:2009/10/02(金) 23:44:29 ID:qDSRggiN
結成50周年! ベンチャーズ来日ライブ、先月やっちゃったんだね(´・ω・`)
437名盤さん:2009/10/02(金) 23:51:04 ID:CQgOkFFl
>>430のレスは、2・3ほどお題へのブーイングについて
ちょろっと考えたゆえ
で、エレクトリック・ギターの音がもつ(煽情性の?)格別さを
改めて思い痴ったしだい
438名盤さん:2009/10/03(土) 00:05:42 ID:GQA1ncKD
ギターインストだとリンクレイとかディックデイルとかあとはサーフィン/ホットロッド系の荒っぽい方が好きだな。
ベンチャーズって音が流麗過ぎてなあ、、、なんかヨーロッパっぽい。
439名盤さん:2009/10/03(土) 00:29:56 ID:7VUgVNsT
ヴェンチャーズとディック・デイルとリンク・レイ
レコードデビューはリンク・レイの'58年が一番早いってことを
(wikipediaで)知って、お題と同様に初めてデビュー曲
http://www.youtube.com/watch?v=JEBqpDDc89I
を聴いたら、正直一気にリンク・レイのほうに興味が沸いたわ
440名盤さん:2009/10/03(土) 00:49:21 ID:kCcT5CDM
そうです。
散々他の人を韓国人よばわりしてスレ違いな話題に逸らして暴言吐いてきた癖に、
今みたいに都合が悪くなったらダンマリとか、それこそ人間のクズですよ。
むしろ、汚名払拭のためにチャンスを与えてるようなもんなのに。


それにさ、、、余談だけどw
こいつの親父がどこで何を買ってるのか、そんなことを
韓国人以外の普通の知能を持った人は常識として知ってなきゃいけないの?
いつ国連でそんなこと決まったわけ?

> そんなことも知らないんですか?、49年前に銀座で買い求めたものです。
> 韓国人なら、「たった1ミリしか無いのに高いニダ」と思うでしょうね。
> そして「ウリの時計は、8ミリもあるニダ」とか言ってホルホルするでしょうけど。
> 価値観の違いと言うより、単なる無知ですね(笑)。
441名盤さん:2009/10/03(土) 00:50:17 ID:kCcT5CDM
誤爆した。ごめんなさい!!!
442名盤さん:2009/10/03(土) 00:55:51 ID:aoMg4wzE
このバンドがきっかけでギター持った奴は多いんだよね。
人前じゃ弾かないけどギター弄ってるとつい弾いてしまうw
443名盤さん:2009/10/03(土) 01:32:59 ID:O63Ygm4y
五輪、南米になりそうだし、たまにはラテンがいいな。
444名盤さん:2009/10/03(土) 01:43:32 ID:RnnV31dN
リオに決まればカリオカ代表でジョルジ・ベンあたりでお願いしたいですね。
445名盤さん:2009/10/03(土) 02:03:14 ID:5oJ7LoCG
カエターノでもいいね。
446名盤さん:2009/10/03(土) 02:04:12 ID:O63Ygm4y
まとめスレの人、たまに見に行くけどいい感じで増えてるね。乙です。
(コメントかけなくなっちゃったんだね)

以前のマニックスやキンクスのとこをさっきまでずっと読んでたw
おやすみ〜
447名盤さん:2009/10/03(土) 02:08:03 ID:7VUgVNsT
8/3のカエターノですらイマイチの反応だったし
真夏にマイナー板で取り挙げられた
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242566179/894-917
はぜんぜんだし、ブラジルものは危険かも
今後は、以上のゲッターのおれのプレゼンの悪い例を踏まえてやってくれ
448名盤さん:2009/10/03(土) 03:26:12 ID:gQw5jAfy
>>439
聴いたけど、なんか全然別物って感じ。
サーフィンっぽさは全くないし。
つうか、これ、今やそのへんの高校生がブルースっぽく弾いてみましたって
レベルじゃないの??
いや、煽りじゃなく、本当にその程度に聞こえる。
興味が湧くとしたら、そのアマチュアっぽさかな。
そこがロックっぽいってことかな…
ブルースへの憧れがもっと露骨になったのに、
http://www.youtube.com/watch?v=TBvj3NkVp4M
があったけど、こちらはいくぶん面白く聴けた。
しかしこれなら、アイク・ターナーのギター聴いた方が、
もっと興奮するなあ…。
449名盤さん:2009/10/03(土) 04:26:55 ID:CDTIjLk2
450名盤さん:2009/10/03(土) 08:28:01 ID:b/tX49h1
マジで桑田は天才なのか・・
驚いたわ、笑うわ・・090909以降に聴くとスゲエわ
3つパートがあるから全曲聴いて味噌
ぶっ飛んだわw

http://www.youtube.com/watch?v=oVr_bBdl5Ws
451名盤さん:2009/10/03(土) 08:28:19 ID:BV3eiVVc
このスレ見てると2ちゃんねるが30代40代の社交場だってことを認識させられるね
452名盤さん:2009/10/03(土) 08:55:53 ID:L3aBABMN
まぁ、何つうか
若大将三昧だな
453名盤さん:2009/10/03(土) 08:59:03 ID:uSUl5gK4
ヴェンチャーズはレコードでは6枚目まで演奏してないよん
454名盤さん:2009/10/03(土) 09:39:09 ID:Z61xsH71
>>446
見てもらえて嬉しいです。
米欄はどうするか考え中です。
455名盤さん:2009/10/03(土) 09:57:11 ID:kCcT5CDM
ベンチャーズ&IKUZOって無いんだな。
ダフトパンクはあったのに。
456名盤さん:2009/10/03(土) 10:13:45 ID:BV3eiVVc
↓本日二つ目のお題発表↓
457名盤さん:2009/10/03(土) 10:18:56 ID:GQA1ncKD
>>448
ブルースっぽく弾いてみました、でランブルになっちゃったら逆にすげえと思うけどなw

リンクレイって彼の音楽の中の「不良っぽさ」に共感できるかどうかで、評価が全然違っちゃうと思うんだよな。
で、この中の鮎川はギター3人の中で一番共振してる感じ↓
http://www.youtube.com/watch?v=L0nRwo8Kkns

ベンチャーズとはちょっと離れちゃってるが、ギターインストを語る機会はそうないだろうから勘弁
458名盤さん:2009/10/03(土) 13:29:19 ID:eCwhJ4hg
なるほど、ギターウルフでもカバーできちゃうのが
逆に強みってわけかw
459名盤さん:2009/10/03(土) 17:30:24 ID:O63Ygm4y
このスレ住民なら見ていて損はない(縮サービスもつかってみた)

Pitchfork: Staff Lists: The Top 200 Albums of the 2000s: 20-1
http://縮.jp/産
460名盤さん:2009/10/03(土) 17:46:15 ID:7VUgVNsT
13 名前:名盤さん[] 投稿日:2008/02/04(月) 17:07:15 ID:55eTtTPK
ベンチャーズが作って日本人に提供して大ヒットした曲

山内賢・和泉雅子・・・二人の銀座
渚ゆうこ・・・京都の恋、京都慕情
オーヤン・フィフィ・・・雨の御堂筋
朱里エイコ・・・北国行きへ

ほかにある?

和泉雅子・山内賢 「二人の銀座」
http://www.youtube.com/watch?v=hnz7NraUIhI
京都の恋 渚ゆう子
http://www.youtube.com/watch?v=jQCC4et3ovM
欧陽菲菲「雨の御堂筋」
http://www.youtube.com/watch?v=mkF2EGD2jBw
朱里エイコはきっと奥村チヨ「北国の青い空」の間違い
ttp://www.youtube.com/watch?v=hnPE5xk2pV0#t=0m58s

こういう(他に例のない?)親日的過ぎる仕事が
今となっては災いしてこのグループの評価を難しくしている気がする
当時の歌謡曲臭い音作りに目をつぶれば佳曲だとおもうけど
461名盤さん:2009/10/03(土) 18:21:14 ID:bVP0Q9Ef
>>457

ランブルといえばオレはこの映像思い出すんで
まるで意を汲んで貼ってくれてるようで有難いw
462名盤さん:2009/10/03(土) 18:26:40 ID:bVP0Q9Ef
>>460

渚ゆうこ「京都の恋」は、完奏ではないが
このメドレーで見られる映像がPVっぽいつくり。
ベンチャーズのレコードを漁る画もあってぴったりだぜ!!!

http://www.youtube.com/watch?v=ovDz1bQ3aRM
463名盤さん:2009/10/03(土) 18:29:49 ID:LrFt6mF2
ベンチャーズはよい。

しえん

なんんといってもこれ
TELSTER
 http://www.youtube.com/watch?v=s0abqHPl6wM

関内の日本人のファミリーバンド
ほほえましいのではっとく

http://www.youtube.com/watch?v=ZjkLTyYVqks



464名盤さん:2009/10/03(土) 18:42:05 ID:LrFt6mF2
Penguin Cafe Orchestra

Walk Don't Run
http://www.youtube.com/watch?v=qzhyMz2rYHg
465名盤さん:2009/10/03(土) 18:48:22 ID:LrFt6mF2
ザ・モノクローム・セットのギタリスト、レスター・スクエアがインタビューで
最も影響を受けたミュージシャンとして真っ先にヴェンチャーズの
名前をあげたのを読んだ時は完全にしまった、と思った。
不覚であった。
466名盤さん:2009/10/03(土) 20:02:10 ID:D/daOIfy
名種牡馬
467名盤さん:2009/10/03(土) 21:05:02 ID:Sgn+4job
じゃお前の彼女がレスタースクエアだとして
義父か義母のベンチャーズと夜伽出来んのかい?
468名盤さん:2009/10/03(土) 21:16:58 ID:az/djbnd
あの頃の日本人にいちばん影響与えたグループは
ビートルズでもカーペンターズなくベンチャーズなんだよな
469名盤さん:2009/10/03(土) 22:00:00 ID:lRTBB9cT
Radiohead / Kid A
470名盤さん:2009/10/03(土) 22:00:02 ID:7VUgVNsT
Fishbone / Fishbone
471名盤さん:2009/10/03(土) 22:00:24 ID:ebHzXTXS
Thelonious Monk / Thelonious Himself
472名盤さん:2009/10/03(土) 22:02:46 ID:LrFt6mF2
赤塚不二夫と満足問題研究会/ ライヴ・イン・ハトヤ
473名盤さん:2009/10/03(土) 22:02:51 ID:az/djbnd
Pitchforkにおける2000年代ベストアルバム第1位
おめでとう
474名盤さん:2009/10/03(土) 22:03:15 ID:5oJ7LoCG
セパルトゥラ/アライズ
475名盤さん:2009/10/03(土) 22:05:03 ID:r1sCufg+
タゴマゴ
476名盤さん:2009/10/03(土) 22:05:21 ID:lRTBB9cT
Radiohead / Kid A [2000]

1. Everything In Its Right Place
2. Kid A
3. The National Anthem
4. How To Disappear Completely
5. Treefingers
6. Optimistic
7. In Limbo
8. Idioteque
9. Morning Bell
10. Motion Picture Soundtrack

ピッチフォーク00年代ベストアルバム1位記念
477名盤さん:2009/10/03(土) 22:12:26 ID:lRTBB9cT
478名盤さん:2009/10/03(土) 22:15:13 ID:ebHzXTXS
>>477
479名盤さん:2009/10/03(土) 22:19:53 ID:OB7KhJO/
アルバムの流れはこれが一番好き
480名盤さん:2009/10/03(土) 22:25:56 ID:7VUgVNsT
おかしいよ、たぶん
481名盤さん:2009/10/03(土) 22:26:26 ID:O63Ygm4y
今日はエビシーンか。

5/02 Radiohead / Amnesiac [2001]
6/01 該当なし Radiohead / OK Computer [1997]
7/22 Radiohead / In Rainbows [2007]

一番お題とってるバンドになるのかな。まあ00年代は結局レディヘが知名度も実力も合わせると一番ってことになるからかな。
2chのレディヘスレは4年前ほどから張り付いてるけど、洋楽版の中では一番荒れるスレになっててパラノイヤどす。
482名盤さん:2009/10/03(土) 22:26:59 ID:lRTBB9cT
アルバム発表当時聞いた時は、OKコンとかベンズのようなギターロックを期待してたから全然いいと思わなかったのに
今では各メディアでやってる00年代ベストアルバムで上位になってるのを見ても普通に納得してしまう
それと同時にもう10年近い前のアルバムであることにおどろいてしまう

エモーショナルな曲もあるが全体的にひんやりした印象
暑い日はクーラーガンガンにしてどうぞ
483名盤さん:2009/10/03(土) 22:28:58 ID:Tij47YDe
OKコンとかレインボー既に出てたのか。話した記憶ねえええ
484名盤さん:2009/10/03(土) 22:30:10 ID:ebHzXTXS
もう10年なんだ
485名盤さん:2009/10/03(土) 22:36:40 ID:lRTBB9cT
ちなみにピッチフォーク00年代ベストアルバム2位は
Arcade Fire/ Funeral ← 9月28日のお題
3位はDaft Punk / Discovery ← 9月24日のお題
なのでこのわずか数日間でベスト3出揃いました!
486名盤さん:2009/10/03(土) 22:38:54 ID:O63Ygm4y
>>485
ダフトパンクは想定外だよな。意外にポピュラーものもランクに入ってるのが面白い。



最近の本スレのQ&A 1

734 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 22:39:13 ID:CzTZvi6N
kid Aまだ聴いてないんだけど、全アルバムの中でどれぐらいの位置づけですか
各個人の印象を聞きたいです。

735 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 22:42:46 ID:WqfPadbt
>>734
1曲目がショックだったアルバム。高校時代のトラウマ。
そして、思春期を脱した後は聞かなくなったアルバム。

737 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 22:52:58 ID:hCtLa/2+
>>734
ピーク

738 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 22:57:26 ID:wRhz+pkR
kid a は最高傑作ですよ
虹かkidaで迷うが、やっぱりkidaかな

739 名前:名盤さん[] 投稿日:2009/09/27(日) 23:02:07 ID:BQEfOmw/
>>734
傑作。
でもタイトル曲をライブで聞くと微妙…。
487名盤さん:2009/10/03(土) 22:42:47 ID:O63Ygm4y
屁スレのQ&A 2

746 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:26:54 ID:bmgOtpWX
一番回数聴いてるアルバムってなんですか?

748 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:30:15 ID:GPv9rM/8
ヘイルとOKコン以前のアルバム KID Aとアムニは全く聴いてない
好きな人には悪いけど、聴いてると具合が悪くなる
Tree Fingerとか俺には理解できん 遊びの範疇を超えてる

750 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:36:36 ID:H1Q7MqWa
>>748
感受性豊かだな。煽りじゃなく。具合が悪くなるほどって聴いたこと無い。
意外に将来すごいハマルかもよ。ちなみに俺は一番多いのはkidaね。

音響的に、という話があったけど、確かに当時オウテカあたりを聴いたあとでkida聴くと、オーディオオタ的には
エッジが甘いかな。。。と感じたのも事実かなあ。いわゆるロックとしては最高の部類だと思うんだけどね。

751 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:51:49 ID:B/Ewj96l
虹聴いた後や、去年のライブ行った後だとKidAもかなりロックなアルバムだと改めて思ったけどなー
そりゃあベンズとは違うだろうけど、そこまで変わらんとも思う

754 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 00:16:13 ID:FkvqC9oS
どんなバンドもある一枚のアルバムから化けるもんだけど
コイツらに限っては出す毎に色を七色に変えるもんだから付いていけないってのが正直な感想
1st、2ndはUK産の色を思い切り感じるけど、それ以降はもはや別バンドだべ
その強いたるもんがKID Aでありアムニと思う次第
ぶっちゃけこのバンド嫌いなんだけど聴かずにはいられない魅力はあるべや
KID Aの中ジャケとか色盲検査だろ


長文コピペスマソ
488名盤さん:2009/10/03(土) 22:46:28 ID:RnnV31dN
Acclaimed Music によるとオールタイムランク的にはベンズより下なんだね。
OKコン15位ベンズ85位キッドA133位だった。
489名盤さん:2009/10/03(土) 22:53:34 ID:O63Ygm4y
>>488
結局90年代バンドってことなのかな。ただ10年ごとの区切りがロックだと変な感じがする。
65年から10年毎のほうがいい。

>赤塚不二夫と全日本満足問題研究会/ライヴ・イン・ハトヤ
何かと思ったら、ちゃんとディスクユニオンでCDになってるのかw

ついでに>>486は本スレじゃなくて"レディヘスレ"の本スレの間違いです。
490名盤さん:2009/10/03(土) 23:04:29 ID:lRTBB9cT
このアルバムから路線が大きく変わったと思ったけど、ライブで昔の曲と一緒にやっても
あんまり違和感無いのが不思議なところ
最近のは過去のギターロック路線とKid A〜アムニ路線とうまくブレンドしてるような感じ

ここまで路線変えて成功した例ってあまりないよね
ビートルズ、ボウイ(グラム期〜ベルリン期)くらいしか思いつかん
491名盤さん:2009/10/03(土) 23:07:46 ID:7QLLlz/j
フーとかビージーズだって違うことやってヒット出してるし成功してるぞ
492名盤さん:2009/10/03(土) 23:09:13 ID:RnnV31dN
そんなに路線変更したとも思えないんだよな
構成比率は変わってもギターロックバンドの域を出てないと思うんだよな
493名盤さん:2009/10/03(土) 23:11:57 ID:7VUgVNsT
>>490
あと5つくらいは挙げてくれよ>路線変えて成功した例

完成度高いことは否定しようがないが、お題が1位っていうのは
「あなたもトム・ヨークと一緒に00年代を苦悩して過ごしたわけですね」と
いう感じがして、正直勘弁してほしかった
494名盤さん:2009/10/03(土) 23:13:41 ID:lRTBB9cT
>>491
そうだね。ディランとかクラッシュとかまだまだあった。
最近のバンドではないかも
495名盤さん:2009/10/03(土) 23:14:58 ID:jtXwesqk
ベテランバンドなんかは路線変更しないほうが珍しいしなあ
496名盤さん:2009/10/03(土) 23:15:51 ID:Sgn+4job
ピッチフォークなんちゃらが一位だとしても
ひたすら暗い こんなの聴いて何が楽しいのと言いたい
時間と金の無駄としか思えない
権威主義じゃないの ベンチャーズみたく
497名盤さん:2009/10/03(土) 23:17:13 ID:O63Ygm4y
路線変更について

ビーチボーイズは当時の知名度や商業面では失敗したね。のちのち伝説化しちゃうけど。

レディヘはうまくやったよ。U2の電子化はココまでやりきらなかったのか、やりきれなかったのか。
498名盤さん:2009/10/03(土) 23:20:19 ID:RnnV31dN
バンドスタイルからの逸脱ってことならアンダーワールドとかね
ハーバートみたいにテクノから生音に変わるのもいるね
499名盤さん:2009/10/03(土) 23:20:33 ID:jtXwesqk
イエモンがコメント、椎名林檎がイラストを寄せてるのってこれだっけ?
いま買ってもついてくるのかな
500名盤さん:2009/10/03(土) 23:24:02 ID:Sgn+4job
ピッチフォークに頼らなきゃ外で遊べない子は帰りなさい
501名盤さん:2009/10/03(土) 23:29:58 ID:ebHzXTXS
なんだかんだOK婚以降から全部持ってる
新しいの出たらまた気になって買っちゃうかも
502名盤さん:2009/10/03(土) 23:30:31 ID:O63Ygm4y
>>499
イエモンがコメント→OKコンピュータの日本語解説
椎名林檎がイラストを寄せてる→KID Aの初回通常盤に特殊な紙のカードで
503名盤さん:2009/10/03(土) 23:34:46 ID:bVP0Q9Ef
なんで人気があるのかまったく理解できないバンド。

売れてるのが信じられないくらいオレにとっては難解だ。
ロックに求めるものが全然違う気がするので最初っから自分には合ってないのかもしれない。
みんなは一聴しただけで「イイナコレ」って思うものだろうか???

どうやったらこのバンドを好きになれるんだ? 
00年代にロックは進化しオレは付いていけなかったということか?
質の高い、高度な進化したロックを、理解できないオレはレベルが低いのだろうかw

ロックは進化してないよ、という意見があるならどうぞおっしゃって。
オレとしてはこういうのは存在は理解できても全世界的に持て囃される理由はわからなかった。
504名盤さん:2009/10/03(土) 23:38:04 ID:O63Ygm4y
>ロックは進化してないよ

こういう難解な音のバンドの反動として、シンプルな音をならす、ストライプス、ストロークス、リバティーンズ、(アクモン)
がでてきた、と思ってる。ロキノン的かしら。
505名盤さん:2009/10/03(土) 23:38:27 ID:h1fKIXqM
ロックが進化したんじゃなく、あれもロック、これもロックって
ロックの範疇が広がっていく中、Kid Aがそのロックというジャンルの極北に位置している
というのが高評価の理由ではなかろうか、と、全くこのアルバムに興味のない俺が言ってみる
506名盤さん:2009/10/03(土) 23:39:39 ID:7VUgVNsT
ざっと調べたところ、3作目以降はプロデューサーが
ずっとナイジェル・ゴッドリッチか
メンバーもずっと固定しているし、あまり外部の手を借りてなくて
この変容ぶりは大したものだとおもう
507499:2009/10/03(土) 23:44:48 ID:jtXwesqk
>>502
どうもありがとう。イエモンはOKコンピュータのほうだったか
CDもすぐ見つかったし聞きなおしてみるかな
2ndまでしかまともに聞いてないんだわ・・・
508名盤さん:2009/10/03(土) 23:45:40 ID:5oJ7LoCG
路線変更しても成功した例として
むかしならフリート・ウッドマックとかシカゴとか
イエスとかジェネシスとかいろいろあるけど
最近ではベックぐらいしか思い浮かばないな。
509名盤さん:2009/10/03(土) 23:47:24 ID:Sgn+4job
これは格好付けたい奴のためにだけある
汚い 他者と軋轢をやるよりは先に絶望した方が楽に格好付けられるからな
510名盤さん:2009/10/03(土) 23:54:29 ID:O63Ygm4y
俺は木戸につづいて、オウテカのep7聞いてる。(ロックの日にお題になったね)
前に聞いたときはこんな気持ち悪い音楽きいてらんねーて思ってたんだけど、そうでもなかった。
511名盤さん:2009/10/03(土) 23:55:17 ID:7QLLlz/j
俺はファンじゃないしこのアルバムもダウソして昔聴いたことあるだけだが
巷間言われてるようにエレクトロニカにアプローチしていって
ロックは糞だ的なアティチュードが実はロックだ的な解釈でいいのかwwwwww
イデオティークは自分にとって分かりやすくていいと思います
512名盤さん:2009/10/04(日) 00:06:09 ID:bB+SJb3X
ちなみに初回盤に付いてたのはこれ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103867.jpg

ポストロック的な実験/冒険を積極的にしながら
ポップソングの枠を切り開き拡大していった功績は
認めざるをえない
513名盤さん:2009/10/04(日) 00:11:28 ID:vy/LlwkI
実験音楽のオナニーではない、ということかね。
514名盤さん:2009/10/04(日) 00:25:59 ID:QZjlKYN9
>Kid Aがそのロックというジャンルの極北に位置している

極北にあるのが相応しい作品が、なぜ売れるのか?
ミーハーの多いロック雑誌の表紙を飾れるのか? というのが疑問なんだよね。

表現としてはロックにもいろんなのがあるでしょう。それはいいとして。
なんで皆がこの難解(に思われる)な作品を傑作と認めることができたのか?と。
515名盤さん:2009/10/04(日) 00:28:07 ID:1HhXstnL
路線が今までと違うとかいろいろいわれたアルバム見たいだが
俺は一耳で好きになったぜ
飛ばす極もないしな
いまだに定期的に聴きたくなるし
俺的にも2000年代一番になりえるアルバムかもしれない
虹も好きだけど
516名盤さん:2009/10/04(日) 00:34:55 ID:bB+SJb3X
繊細かつ柔軟な若い感性にうってつけの音楽だったってことだろう

ある世代にとってのキング・クリムゾンとか
3部作のころのボウイとかジョイ・ディヴィジョンみたいな
517名盤さん:2009/10/04(日) 00:46:11 ID:MN+ObQpz
>>516
いま聞き直してみると普通に聞けるけど
10代の頃に聞いたときは殆ど受け付けなかったよ
あまりに居心地が悪くて
518名盤さん:2009/10/04(日) 00:47:40 ID:58Ei5lBc
インタビュアー「KidAとは何を表しているのですか?」
トム「今現在どこかで誕生しているであろうクローン人間の子供さ」

一歩間違ったらギャグになったりダサくなったりしそうなのに
多くの人にマジに聴かせることができる(?)センスや手腕がスゴい

とても頭いい人なんだろうなトムヨーク(オックスフォード大卒)
とか思っちゃう
519名盤さん:2009/10/04(日) 00:49:19 ID:m5MTqBaM
エビシンとモーションはどっちもイントロからすごい。聴いたとき、やたら怖かった。夢も希望もねえ作品、こんなの売れんのかと。だって最後自殺ソングだぞ?
毎回聴くときは通しだけど、怖いものみたさなんだよなー。気持ちいもん。
OKもそんな幹事。アムニは曲順がいまいち。キダが一番よい

あと同じ週にGREEN DAYのWARNINGが発売されて、どっちが一位かなんて話題にあがってた。GDは結局4位だったけど。
520名盤さん:2009/10/04(日) 00:55:34 ID:FHMxh43w
たしかこれビルボード初登場1位なんだよね?OKコンの後光とは言えこれが一位ってすごいわ。
521名盤さん:2009/10/04(日) 00:59:58 ID:pTXqsYKZ
ニカとかアンビエントをつまみ食いするにはうってつけのアルバムだと思うんだ
正直ゴリゴリの奴は聴けないもん
だからこのアルバムは相当わかりやすく出来てると思う
522名盤さん:2009/10/04(日) 01:02:12 ID:PvrnRbsw
Kid Aの発表直前までOKコンの評価がどんどん上がってきてカリスマ的存在になってた
それが急にエレクトロニカ/アンビエント寄りになってたもんだから
リスナーも必死でついてきたって感じかな
俺もそのひとり
おかげでこの後のアムニがポップに聞こえた
523名盤さん:2009/10/04(日) 01:16:41 ID:CF3sSJsb
リアルにクリープ通過してナンボのアルバム、てかバンドだと思うんだよね
音楽面の変化ってのは、俺の中ではあまり意味がなかったりする

個人としては、これ以降にハマった人の感想
時代をあまり考慮しない見方、進路を変えようとした後の見方ってのに興味がある
やっぱり根底にはクリープがあるのかどうかというものなんだけど
特に英語圏でないこの国でも、それはあるのかという
524名盤さん:2009/10/04(日) 01:32:34 ID:bB+SJb3X
>>523
>リアルにクリープ通過して〜
「リアルに」の意味がわからない
リアルタイムってこと? 真摯に対峙してみて、ってこと?

どちらにしろ「クリープ」ありきという評価は稀少だろう
これまでのレスを読み返せば
525名盤さん:2009/10/04(日) 01:35:46 ID:0k4xrYvB
Primal ScreamがScreamadelicaでやった方法論の00年代版って気がするな
526名盤さん:2009/10/04(日) 01:52:59 ID:bB+SJb3X
>>525
最新のテクノロジーを導入するという大筋では共通しているが
RadioheadにはPrimalにあるブラック・ミュージック・コンプレックスが
皆無におもえる
この点が、否定派にはひっかかる一因なのではと推測しているのだが
527名盤さん:2009/10/04(日) 01:57:59 ID:0GGivqVb
エレクトロニカへの接近とか時代背景とのリンクとか、
未だにそういう部分でばかりクローズアップされるのが残念。

発売されてから9年も経ってるんだからIN LIMBOとかMORNING BELLとか
もっと個々の曲に対する評価があってもいいのにね。
528名盤さん:2009/10/04(日) 02:03:18 ID:5NQBj/vQ
裏返すと、個別曲としてはつまんねーってことなんじゃねーの
今聴くと、そこまで評価高いのが分からない本当に
529名盤さん:2009/10/04(日) 02:03:59 ID:0k4xrYvB
曲の善し悪しで売れたアルバムではないでしょう?
あくまでも個人的には "レディオヘッド" っていうネームバリューで売れたと思うけど
530名盤さん:2009/10/04(日) 02:23:45 ID:8KajSkEo
うーん…3曲目まで聴いたけど、これは確かに、
どこがどう傑出してんのか分からんなあ…
何というか、静謐な音ならそれなりに、
そういう音の中に秘めた戦慄つうか狂気な感じがあったら、
もっと惹かれるかと思うんだが
俺の誤解かも知れんが、音を操る手つきが見えちゃうような感じ
531名盤さん:2009/10/04(日) 02:26:46 ID:8KajSkEo
例えば、(どっちも俺がふだん聴かない音楽だけど)
以前に挙がったカンのに比べると、全然、面白くない
532名盤さん:2009/10/04(日) 02:35:01 ID:4NfY4Urd
面白さとかもともとそういうことじゃないと思うよ
533名盤さん:2009/10/04(日) 02:46:12 ID:8KajSkEo
例えば、
>静謐な音ならそれなりに、
>そういう音の中に秘めた戦慄つうか狂気な感じがあったら、
それはそれで、面白い
というか、いい
気に入らなかったら、「面白くない」を「グッと来ない」「惹きつけられない」
と読み替えてくれて結構ですよ
534名盤さん:2009/10/04(日) 03:08:18 ID:fRIW3JM+
ニカ以上にポーティスヘッドの影響も強いよね
535名盤さん:2009/10/04(日) 03:41:08 ID:wv5XKBrS
まともに聴いた事あるのOKコンピュータくらい
それすらもアルバム1枚通して聴けたためしがなかった…
今なら単に趣味じゃないで終わるが
音楽に目覚めた時期だったから何となく敗北感を感じたものです
ポーティスヘッドは大好きで何度も聴いた

>>477
Youtubeがメンテ中で途中までしか聴けてないけど
今のところ1以外退屈
1は海外ドラマで使われてるのを聞いてたからか耳に残る
536名盤さん:2009/10/04(日) 03:56:55 ID:DPq0Rlxc
そもそもピッチフォークのランキング、上位200に
『SMiLE』やジョー・ヘンリー、ルー・リードといった
ベテラン勢が入ってないのはどう考えても偏ってる。
現地事情に詳しいロキノンってところがせいぜいのメディアに
右往左往されてんじゃねえよゆとりども。
ったくみっともないやら恥ずかしいやら。
537名盤さん:2009/10/04(日) 04:05:29 ID:QZjlKYN9
レディオヘッドを楽しめる人間とさっぱり理解できない人間の違いってなんだろう。

どうしても前者のほうが「時代にマッチしていて」「賢くて」「繊細で敏感で」って感じ〜。
理解できない人間からの僻みだけど、実際そうだよな。
538名盤さん:2009/10/04(日) 04:18:54 ID:FHMxh43w
いいじゃん代わりにベンチャーズやジューダスを楽しめるんだから。
俺レディへは好きだけどベンチャーズやジューダスはさっぱりわからないし。
539名盤さん:2009/10/04(日) 04:21:06 ID:DPq0Rlxc
「時代遅れの」「頭が悪くて」「がさつで鈍感で」でいいんじゃないですかw
もっとも俺はレディオヘッド全否定というわけではないがなw
540名盤さん:2009/10/04(日) 07:32:23 ID:OBLbQ9fG
ピッチフォークって当てにならんな
大体何の実績があるんだ?
541名盤さん:2009/10/04(日) 09:23:47 ID:sIddivr3
>>537
単に趣味の問題なだけだろ。
しかし、ジューダス、ベンチャーズ、これと、全部楽しめてる人はいるんかな。
542名盤さん:2009/10/04(日) 09:28:26 ID:FHMxh43w
趣味の違いが何に由来してるのかって話だろw
543名盤さん:2009/10/04(日) 09:29:31 ID:QZjlKYN9
偏差値70の文科系高校生と偏差値45の体育系高校生がいたとして
どっちがレディヘリスナーでどっちがジューダスリスナーでしょう?

と問われたらほとんどの人は 偏差値70=レディヘ と答えるはず!
そういうイメージはあるな。ま、オレはZEPリスナーだがw
544名盤さん:2009/10/04(日) 09:35:53 ID:sIddivr3
そういう意味なら、仮に調査したって大した意味のある結果は出ないでしょ、ってこと。
レディヘもエレクトロニカも(意識的には)全然聞いたときがなく、YMO以降細野に興味なく、
バンド、バーズ、ジェフ・マルダー好きの俺もこれは楽しめた。
545名盤さん:2009/10/04(日) 09:37:07 ID:FHMxh43w
でも理系の東大生と文系のマーチ学生の場合なら東大生の方がジューダス聴いてそうな感じする
546名盤さん:2009/10/04(日) 09:39:51 ID:QZjlKYN9
メタルは確かに高学歴多いよな。
Burrn!の編集長も東大卒だったような。

メタラーには理系がやや多い気もする。あくまでもオレの見解。
547名盤さん:2009/10/04(日) 11:00:38 ID:yhjTZDoc
インテリのバンドの奴等は自家中毒気味のサッド・ステューデントが多いよな。
548518:2009/10/04(日) 11:11:13 ID:58Ei5lBc
すまぬ…

Wikipedia見たらトムヨーク氏はオックスフォード出身のエクセター大卒でした

テキトーな事言ってごめんちゃいm(_ _)m
ヨーク氏が頭良さそうなのには変わりないけど

コリングリーンウッド氏がケンブリッジ大卒だそうな
549名盤さん:2009/10/04(日) 11:59:23 ID:xC1tQMpE
>>536
ピッチフォークとロキノンの違いはそんな所じゃないよ
例えばピッチフォークのスマイルのレビュー見たかったら
一発で過去の長文レビューやビーチボーイズ関連記事やインタビューや映像が出てくる。
じゃあ“ロキノンのスマイルのレビューが読みたい”ってなったらどうしたらいいんだ?
古本屋に行って探すかバックナンバー買えってか?
サイトにいっても編集者の日記と“続きは本誌を買ってね!”ばっかり。
結局、ネットを今だに紙媒体の宣伝としか考えていないんだよ。
ネットを基本にしているピッチフォークとは根本的に違う。
550名盤さん:2009/10/04(日) 12:13:30 ID:0k4xrYvB
いわゆるエレクトロニカ/アンビエントからの影響というよりも、トリップホップ/アブストラクト、
もっと細かく言えばモワックスのHeadzコンピ以降の音からの影響でしょ
http://www.youtube.com/watch?v=Oh3VztS42JE

>>525
”RadioheadにはPrimalにあるブラック・ミュージック・コンプレックスが皆無におもえる "
Portishead、Massive Attackも含めこの周辺の人たちが踊れないヒップホップ、
ある意味黒くないヒップホップ(黒くなくていい)ってジャンルを定義して
レディオヘッドはOK Computer以降、それをロックバンドの体でやってるって印象だな
551福耳:2009/10/04(日) 12:30:55 ID:ebcE9uBL
プランBがピラミッドソングをサンプルに使ってラップ乗せてる
552名盤さん:2009/10/04(日) 14:11:27 ID:2B0Nyz0t
>>541
ノシ
553名盤さん:2009/10/04(日) 16:57:42 ID:bXLe0nE6
アムニとキッドAのリリースの順番が逆だったら
評価も変わってた様な気もする
554名盤さん:2009/10/04(日) 17:37:38 ID:vy/LlwkI
Kid Aで暗いと不評になるなら、
これなんかお題にしちゃ駄目なんだろうな。ジェフバックリィの親父の問題作。
http://www.youtube.com/watch?v=pZfXb0OwCjM
555名盤さん:2009/10/04(日) 17:58:49 ID:4NfY4Urd
暗いっていえば、これなんかお題にもあがらないと思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=JmmR9OJWV0I
556名盤さん:2009/10/04(日) 19:58:43 ID:3fhFVkZg
↑ごっつええかんじみたいね
557名盤さん:2009/10/04(日) 20:46:58 ID:zwDS5uWx
なぜ難解扱いされてるのかわからないアルバム 第1位
558名盤さん:2009/10/04(日) 20:49:58 ID:1HhXstnL
ほんと聴きやすくて統一感あって大好きなアルバム
単純に曲がいい
そんな音楽詳しくない時に初めて聴いたが難解とは思わんかったような?
OKコンのが最初そんな良いかって思ったな
559名盤さん:2009/10/04(日) 21:08:35 ID:QZjlKYN9
実は昨日はアルバム聴かずに「難解なのに人気なのはなぜ?」と書いたが
それはこちらの先入観による誤解であって今聴いてみたら凄く良かった。

OKコンピュータが好きになれなかったからこれもつまらんのだろうと勝手に思い込んでいた。
560名盤さん:2009/10/04(日) 21:17:27 ID:1HhXstnL
>>559
今日初めて聴いたの?
やっぱOKコンはそこまでいいか?って思うよな?
561名盤さん:2009/10/04(日) 21:26:03 ID:FHMxh43w
KIDAは音がいいからyoutubeで聴くのは勿体ないよ。
562名盤さん:2009/10/04(日) 21:32:56 ID:3fhFVkZg
くそつまらん 雰囲気だけ お洒落アイテム
563名盤さん:2009/10/04(日) 21:35:23 ID:QZjlKYN9
大音響で聴いてサウンドスケープの中で癒されたい。
564名盤さん:2009/10/04(日) 21:46:09 ID:99DHk1ri
KIDAだけ凄く好き
565名盤さん:2009/10/04(日) 21:47:15 ID:CtBlRuuT
つなげて書かれると浪速のモーツアルトを思い出してしまう
566名盤さん:2009/10/04(日) 21:49:55 ID:vy/LlwkI
夜酒にいいかもね。
567名盤さん:2009/10/04(日) 21:52:15 ID:3fhFVkZg
このアルバムすぐに眠くなるのは確か
その点では非常に優れてる
568名盤さん:2009/10/04(日) 22:00:00 ID:JUXlSyYB
CURTIS MAYFIELD / SUPERFLY
569名盤さん:2009/10/04(日) 22:00:00 ID:vy/LlwkI
The Millennium / Begin [1968]
570名盤さん:2009/10/04(日) 22:00:13 ID:oN7cFrwR
the verve Urban Hymns
571名盤さん:2009/10/04(日) 22:00:17 ID:4NfY4Urd
Bill Evans / Waltz For Debby
572名盤さん:2009/10/04(日) 22:00:17 ID:7W8oSdDq
Animal Collective / Merriweather Post Pavilion
573名盤さん:2009/10/04(日) 22:01:07 ID:bB+SJb3X
≪急速に発達したエレクトロミュージックに90年代後半にハマッていたり
ニルヴァーナ以後のオルタナティヴ・ロックの破綻に食傷していた耳には
『キッドA』はありうべき、かつ驚きの次なるロックミュージックの進化の音であった。≫
とピッチフォークのレヴューにあるけど、おれはどっちにもあてはまらないから
1位はまあ順当とおもう一方で、これまでのレスにあるような腑に落ちない感があるのかも
それにしても、ピッチフォークだと90'sと00'sともにレディオヘッドが1位か
「そんなバンドほかにないからレディオヘッドこそ史上最高のロックバンドだ」と
いわれた日にはどうしたらいいやら

>>530
>何というか、静謐な音ならそれなりに、
>そういう音の中に秘めた戦慄つうか狂気な感じがあったら、
>もっと惹かれるかと思うんだが
そういった感じのエレクトロニカをとりいれたロックの成功例として
デイヴィッド・シルヴィアンの『ブレミッシュ』をお勧めしておく
574名盤さん:2009/10/04(日) 22:01:35 ID:pzDP8DvU
さらっと聴けるアルバムだよな
575名盤さん:2009/10/04(日) 22:01:50 ID:vy/LlwkI
今日の競争率高すぎw
576名盤さん:2009/10/04(日) 22:02:43 ID:CtBlRuuT
変態っぽさが足りないからいまいちのめりこめないんだよなー<Radiohead
って10時すぎたのか
577名盤さん:2009/10/04(日) 22:03:16 ID:QZjlKYN9
これはカーティスが先か。

よっしゃ!!!
スーパーフライはビデオ持ってる。

オープニングの Little Child Running Wild からずっぽり引き込まれるぜ!!!
映画はまあまあ。他のブククスプロイテーションよりはマシだと思った。
みんなはカーティスの演奏シーンがいい!っていってた。そんなもんだろうな。
578名盤さん:2009/10/04(日) 22:03:48 ID:JUXlSyYB
曲目リスト
1. Little Child Runnin' Wild
2. Pusherman
3. Freddie's Dead
4. Junkie Chase [Instrumental]
5. Give Me Your Love (Love Song)
6. Eddie You Should Know Better
7. No Thing on Me (Cocaine Song)
8. Think [Instrumental]
9. Superfly

同名の邦楽バンドがうっとうしい。
Superflyと言えばこのアルバムなのです。
579名盤さん:2009/10/04(日) 22:04:31 ID:g90HDVPI
すっぱぁふらあ〜い♪
580名盤さん:2009/10/04(日) 22:05:14 ID:oN7cFrwR
>>568-569
はえーよww
581名盤さん:2009/10/04(日) 22:05:33 ID:k5XPa4Hg
Gorky's Zygotic Mynci / Bwyd Time
582名盤さん:2009/10/04(日) 22:06:22 ID:QZjlKYN9
>5. Give Me Your Love (Love Song)

これも最高!

スヌープがインタールードで使っていたね。
エロいというより官能的というよりセンチメンタルかも。
やっぱマーヴィン(リオン)の I Want You もそうだけど、こういうの大好きだわ。。。
583名盤さん:2009/10/04(日) 22:07:04 ID:QZjlKYN9
>>581

ゴーキーズ誰か挙げるんじゃないかと思ってたところ。
勘が当たった!!!
584名盤さん:2009/10/04(日) 22:07:21 ID:JUXlSyYB
CURTIS MAYFIELD - SUPERFLY
http://www.youtube.com/watch?v=1BOpSL4Sqqk&feature=related

Curtis Mayfield - Superfly Live
http://www.youtube.com/watch?v=VrHezTLex2s&feature=fvw

この人の独特のファルセット大好きだな。味がある。
585福耳:2009/10/04(日) 22:09:07 ID:KYuK2HyR
鉄塔のスタンドか
586名盤さん:2009/10/04(日) 22:09:12 ID:QZjlKYN9
ブククスプロイテーション → ブラックスプロイテーション に訂正

プッシャーマンもフレディーズ・デッドもお馴染みだけどイイ!
さっきマーヴィン出したけど、トラブルマンも好きだわ。サントラつながり。
587名盤さん:2009/10/04(日) 22:09:53 ID:dsJdaUwJ
ゴーキーズ・ザイゴティックマンコは名盤ではないだろ
微笑ましい作品だが
588名盤さん:2009/10/04(日) 22:12:03 ID:JUXlSyYB
過小評価されてるギタリストでプリンスがあがってたけど
この人こそ、ギタリストとしても好きなのです。

「ライブ」も「ゼアズ〜アメリカ・トゥデイ」も超名盤なのですが
一枚目はこれで良いかと
589名盤さん:2009/10/04(日) 22:15:46 ID:QZjlKYN9
ストーンズも Beast Of Burden みたいなカーティスっぽい作品を作ったりしてかなり影響を受けていたと言われているね。
しかし ファンクネス、クールネス、ワウ、メッセージ その全部がまさにニューソウルここにありきって感じだなあ。
590名盤さん:2009/10/04(日) 22:16:20 ID:JUXlSyYB
591名盤さん:2009/10/04(日) 22:23:11 ID:y1qrRw90
『スーパーフライ』も素晴らしいけど、アイザック・ヘイズの『シャフト』の方が好きだなぁ…
592名盤さん:2009/10/04(日) 22:24:28 ID:JUXlSyYB
CURTIS MAYFIELD - NO THING ON ME

http://www.youtube.com/watch?v=bNrf_HkNqvI
593名盤さん:2009/10/04(日) 22:28:53 ID:JUXlSyYB
SHMとか要らんからこれと「There's No Place Like America Today」は

リマスター出してください。
594名盤さん:2009/10/04(日) 22:34:53 ID:JUXlSyYB
おっとこれはカッコええ

Curtis Mayfield ~ Freddies Dead
http://www.youtube.com/watch?v=Z9nwcpGZE6A&feature=related
595名盤さん:2009/10/04(日) 22:35:31 ID:QZjlKYN9
リマスター出てないのか。。。

何回もリリースされてるから出てると思ったよ。

ジャケットが特殊(切絵が開くやつ)なやつと
とボートラ沢山入ったやつはCDでもってる。
596名盤さん:2009/10/04(日) 22:40:31 ID:bB+SJb3X
ライノだからそんな酷いものではないとおもっていたのだけど
(アナログに比べて?)現行のやつはそんな良くないもんなの?
597名盤さん:2009/10/04(日) 22:40:37 ID:QZjlKYN9
しかしこのスレ、ブラックが多く挙がるんで意外だ。
もっとレディオヘッドとかバトルズとかアニコレとかばかりかと思ってた。
俺がお題を取るときはストーンズかイギーかNYドールズで行きたいと思ってるんだが
まあこの感じでもいい。

レゲエに詳しい人こないかな。
598名盤さん:2009/10/04(日) 22:44:45 ID:JUXlSyYB
「CURTIS」と「CURTIS/LIVE」はライノでリマスター出て持ってるけど
音良い。

そっこら先のアルバムはリマスター出てないはず。
599名盤さん:2009/10/04(日) 22:45:24 ID:ox/7N8IE
しかしこのスレ、ブラックが多く挙がるんで意外だ。
もっとレディオヘッドとかバトルズとかアニコレとかばかりかと思ってた。
俺がお題を取るときはストーナーとかデスとかKYな感じで行きたいと思ってるんだが
まあこの感じでもいい。
イングヴェイに詳しい人こないかな。
600名盤さん:2009/10/04(日) 22:49:39 ID:JSDSKPSR
>>597
単に常駐してる数人がブラック系好きだからじゃない?(と言ってもロック好きの延長っぽい人ばかりだけど)
601名盤さん:2009/10/04(日) 23:01:03 ID:ePxw7sm3
スリリングな名盤。タイトル曲のかっこよさは異常
602名盤さん:2009/10/04(日) 23:01:34 ID:UrKjfilM
地味に皮肉ってる
603名盤さん:2009/10/04(日) 23:07:49 ID:JUXlSyYB
お題からそれるが、ソロ一枚目「Curtis」に入ってる
一番耳馴染みがあるかな、色んな人がカバーしてる名曲どうぞ。
ナイナイの番組でもお馴染みでしたね。

CURTIS MAYFIELD - MOVE ON UP
http://www.youtube.com/watch?v=-lhvrHWtWHU
604名盤さん:2009/10/04(日) 23:13:06 ID:bB+SJb3X
>>598
サンキュ
確かに手元にある『ルーツ』にはDigitally Remasteredって書いてないや
ライノだからって安心してた

>>603
本題にほとんど触れてなくね?
605名盤さん:2009/10/04(日) 23:14:23 ID:JSDSKPSR
スーパーフライってライノから何周年記念盤出てなかったっけ?
606名盤さん:2009/10/04(日) 23:16:21 ID:JSDSKPSR
25周年盤だった
これからもう十年経ってるんだな
607名盤さん:2009/10/04(日) 23:24:34 ID:kXFEot08
前々からストーンズとかイギーを狙うって言ってるやついつになったら取るんだよ
608名盤さん:2009/10/04(日) 23:26:06 ID:JUXlSyYB
今でこそニュー・ソウル四天王とか言ってるけど
当時から聴いてた人は少なかったんでしょ?

弟分?のダニー・ハサウェイの方がまだメジャーだったり。
609名盤さん:2009/10/04(日) 23:38:24 ID:bB+SJb3X
Curtis Mayfield / Superfly [1972]

A1. Little Child Runnin' Wild
http://www.youtube.com/watch?v=PhMCWPkIOfA
A2. Pusherman
http://www.youtube.com/watch?v=HPc9SM3s7wM
http://www.youtube.com/watch?v=VcrZJKHS8gg (SoulTrain TV Live)
A3. Freddies Dead
http://www.youtube.com/watch?v=ECgBXkil7YI
A4. Junkie Chase [Instrumental]
http://www.youtube.com/watch?v=Ic5bcWcaSQE

B1. Give Me Your Love (Love Song)
http://www.youtube.com/watch?v=T9tJc27IWKw
B2. Eddie You Should Know Better
http://www.youtube.com/watch?v=vdNqZTW324w
B3. No Thing on Me (Cocaine Song)
http://www.youtube.com/watch?v=bNrf_HkNqvI
B5. Superfly
ttp://www.youtube.com/watch?v=y9BQtS9U2Dg#t=0m37s

おまけ:映画の予告編
http://www.youtube.com/watch?v=E7CfLAqIVQs

ごめんゲッター、待てなかった
610名盤さん:2009/10/04(日) 23:42:34 ID:JUXlSyYB
>>609
有難うです。

奇麗にまとめてくれて。適当すぎでしたね。
611名盤さん:2009/10/04(日) 23:52:35 ID:QZjlKYN9
>弟分?のダニー・ハサウェイの方がまだメジャーだったり。

日本では完全にそうだろうね。
ブラザーコーンとか鈴木マーチンとかの世代は昔話でよくダニー語るもの。
612名盤さん:2009/10/04(日) 23:54:15 ID:QZjlKYN9
一方、カーティスはポール・ウェラー経由で語る世代が多い印象。
よく知らんけどウェラー好きのライターがいるんでしょ。宮古さんだっけ?
「ムーヴ・オン・アップ」ね。UKロックリスナーはだいたいこれw
613名盤さん:2009/10/05(月) 00:03:59 ID:7zeSdaaP
>>612
昔の雑誌でカーティスのインタビュー見つけたけど、
その人がインタビュアーでウェラーとかの話題を絡めてて萎えた…。
614名盤さん:2009/10/05(月) 00:05:47 ID:uTTPTQUi
ダニー・ハサウェイの方がキャロル・キング絡み、ロバータ・フラック絡みで
日本では間口が広かったんだろうな。

あの「ライブ」がマーヴィンのワッツ・ゴーイン・オンで始まるのもでかいか。
お題からそれ過ぎたな。すんません。

カーティスは結構金太郎飴なんだけど、あの味に嵌まると中毒性高い。
615名盤さん:2009/10/05(月) 00:09:38 ID:1SOx4iR/
カーティスって優しそうな顔してるよね
616名盤さん:2009/10/05(月) 00:15:19 ID:uTTPTQUi
大学時代の友人が「カーティス/ライブ」のジャケットみて「このおっさんは誰?」
とか言うからキレそうになった。まぁ確かに「おっさん」だけどさ。
617名盤さん:2009/10/05(月) 00:27:02 ID:+Wd3GuCZ
≪『ソウルフライ』は黒人映画のサウンドトラックというジャンルの音楽すべてを
燃焼昇華しただけにとどまらず、来るべき時代のソウルの歌手からテレビ音楽の作曲家までに
影響を与えた。
『サタデイ・ナイト・フィーバー』やセックス・ピストルズの『勝手にしやがれ』に並ぶほどの
70年代ポップミュージックの可能性を示している≫
とは英語版ウィキペディアにあるジョン・ブッシュ(誰? アンスラックスのひと?)の言葉
うーん、これも必修だったのか

物腰が柔らかなためか、このひとには、ソウルというよりも
シンガソングライターといったほうがしっくりくる印象がある
618名盤さん:2009/10/05(月) 00:31:30 ID:Jax/zwAg
>>617

スーパーフライね。
619名盤さん:2009/10/05(月) 00:35:41 ID:+Wd3GuCZ
>>618
これはひどい。本当に申し訳ない、訳もいろいろあれだとおもうが
620名盤さん:2009/10/05(月) 00:40:53 ID:PZK91MsZ
>>616
別に否定してるわけじゃなく、誰って聞いてるだけでキレるって・・・
興味ない人からしたら殆どがこのおっさん誰?だろ
621携帯もうすぐ寝る:2009/10/05(月) 01:05:22 ID:P8hVLVr7
いや何か言い方がね、バカにしたような感じだったのがカチンと
622名盤さん:2009/10/05(月) 01:08:59 ID:IJdpr/y0
この人のオリジナリティは本当に最高のレベルで、
なかでもポジティヴなヴァイブレーションをもつ歌、演奏は誰にも引けをとらないものだと思う。
623名盤さん:2009/10/05(月) 01:47:21 ID:aUrdEeiF
どうでもいいが、

今フジで
01:35 FUJI ROCK FESTIVAL '09

やってるぜ。
624名盤さん:2009/10/05(月) 01:49:16 ID:+Wd3GuCZ
カーティスの曲でいちばん有名なのはこの曲じゃない?
People Get Ready
http://www.youtube.com/watch?v=VOXmaSCt4ZE (オリジナルが見つからない・・・)

実に様々なアーティストにカヴァーされてるがディランも、だと
http://www.youtube.com/watch?v=dpCU3FV2PNE

このひとの穏和にして厳粛な姿勢が好きだ
625名盤さん:2009/10/05(月) 01:54:59 ID:Jax/zwAg
名盤を語るスレではなく
アーティストを語るスレにしたほうが
活発になるだろうな。

あまりアルバム単位にする意味が見えてこないよ。
626名盤さん:2009/10/05(月) 02:06:17 ID:HR4SUxHN
フジロックgong流してけれろ
627名盤さん:2009/10/05(月) 03:11:22 ID:CyFshuJa
語るよ

>>588
「There's…」は山下達郎が最も好きなアルバムなんだよね。
ポップミュージックというのは宿命的に売れなきゃいけないという感じが
どこかに出てくるもんだけど、これはそういうところのない最高に純粋なアルバム
…とか何とか。前に挙げようかなと思ったけど、ようつべに無いんだ。
最も個人的には「Live!」の方が好きかな。
お題は音的にゴージャスで、どっちかって言うと、「There's…」より、
この時期のいつものカーティスっぽい。
変化に富んだ内容をプロデュース力でまとめあげた感じ。
中では「Pusherman」のクールな感じがいいな。
以前、釈由美子の出てた『生きるための情熱としての殺人』という深夜ドラマで、
盛んに使われてたのを思い出す。
お題関連で最高なのが、以下のアルバムに入ってる「Give Me Your Love」
http://mikitaka08take5.blog26.fc2.com/blog-entry-400.html
同名の映画のサントラで、本当に物凄いアルバム。
マーヴィンもジャックソン5も最高のパフォーマンスを聴かせるんだけど、
CD化はされてないのかな。カーティスの演奏は、
http://www.youtube.com/watch?v=Fv8Rhiibix0
アルバムにない「We People Who Are Darker Than Blue」もチラッと聴ける
アルバムの方は最初に入ってる紹介MCが最高で、それに続いて
「Give Me Your Love」がフェードインしてくるのが、たまらない
カーティスって、いろんなことができる割には、ヴォーカリストとしては、
かなり不器用な印象。マーヴィン、ダニー、スティーヴィーはもとより、
こないだお題に出したメイズのフランキー・ビヴァリーあたりに比べても、
一本調子だし変化に乏しい…………だが、そこがいい
最後のアルバムは、不器用な歌手が到達した前人未踏の境地だな
628名盤さん:2009/10/05(月) 03:15:08 ID:CyFshuJa
訂正
最も個人的には→尤も個人的には

まあ、どうでもいいところですがw 長文失礼
629名盤さん:2009/10/05(月) 10:10:35 ID:1HlvbMPm
そういや、お題一覧に
The Smashing Pumpkins / Adore [1998]
が抜けてるから直しときました。
00時から22時決定に変わったんで日付がずれるんだな。
630名盤さん:2009/10/05(月) 19:12:27 ID:aUrdEeiF
まいど乙
631名盤さん:2009/10/05(月) 22:00:02 ID:aUrdEeiF
The Millennium / Begin [1968]
632名盤さん:2009/10/05(月) 22:00:04 ID:oT4pbFE9
Throbbing Gristle/ 20 Jazz Funk Greats
633名盤さん:2009/10/05(月) 22:01:48 ID:aUrdEeiF
ふ〜。ソフトロックの名盤というか代表作。

1. "Prelude" (Ron Edgar, Doug Rhodes) – 1:18
2. "To Claudia On Thursday" (Michael Fennelly, Joey Stec)– 3:26
3. "I Just Want To Be Your Friend" (Curt Boettcher) – 2:34
4. "5 A.M." (Sandy Salisbury) – 2:48
5. "I'm With You" (Lee Mallory) – 2:35
6. "The Island" (Boettcher) – 3:18
7. "Sing To Me" (Mallory) – 2:15
8. "It's You" (Fennelly) – 3:21
9. "Some Sunny Day" (Mallory) – 3:22
10. "It Won't Always Be The Same" (Fennelly, Stec) – 2:57
11. "The Know It All" (Boettcher) – 2:40
12. "Karmic Dream Sequence #1" (Boettcher, Mallory) – 5:58
13. "There Is Nothing More To Say" (Boettcher, Mallory) – 2:23
14. "Anthem (Begin)" (Boettcher, Fennelly, Mallory) – 2:39
634名盤さん:2009/10/05(月) 22:03:12 ID:up7MYF9l
Animal Collective / Merriweather Post Pavilion
635名盤さん:2009/10/05(月) 22:07:47 ID:aUrdEeiF
1. "Prelude" (Ron Edgar, Doug Rhodes) – 1:18
http://www.youtube.com/watch?v=VdOl2yXNFOg

2. "To Claudia On Thursday" (Michael Fennelly, Joey Stec)– 3:26
http://www.youtube.com/watch?v=VdOl2yXNFOg

3. "I Just Want To Be Your Friend" (Curt Boettcher) – 2:34
http://www.youtube.com/watch?v=kVPS9Hw1tGk

4. "5 A.M." (Sandy Salisbury) – 2:48
http://www.youtube.com/watch?v=-ZVmGGiorDc

5. "I'm With You" (Lee Mallory) – 2:35
http://www.youtube.com/watch?v=S4jKffU0MnI

6. "The Island" (Boettcher) – 3:18
http://www.youtube.com/watch?v=SWmKrUQdpVg

7. "Sing To Me" (Mallory) – 2:15
http://www.youtube.com/watch?v=Z2USzJliUfI
636名盤さん:2009/10/05(月) 22:10:07 ID:jSujfZoI
これが1968とか信じられないであります隊長
637名盤さん:2009/10/05(月) 22:12:25 ID:6ECi9flw
知らねーよ
638名盤さん:2009/10/05(月) 22:18:27 ID:aUrdEeiF
8. "It's You" (Fennelly) – 3:21
http://www.youtube.com/watch?v=s2vs-xWp6AY

9. "Some Sunny Day" (Mallory) – 3:22
http://www.youtube.com/watch?v=P2IFl2sQD0Q

10. "It Won't Always Be The Same" (Fennelly, Stec) – 2:57
http://www.youtube.com/watch?v=6tAk4vVBWlk

11. "The Know It All" (Boettcher) – 2:40
http://www.youtube.com/watch?v=zmzN_CxefNg

12. "Karmic Dream Sequence #1" (Boettcher, Mallory) – 5:58
http://www.youtube.com/watch?v=vRzKO5svyaM

13. "There Is Nothing More To Say" (Boettcher, Mallory) – 2:23
http://www.youtube.com/watch?v=XoWLENV6cgM

14. "Anthem (Begin)" (Boettcher, Fennelly, Mallory) – 2:39
http://www.youtube.com/watch?v=o7VzJBq891U


このようつべのうp主、HipHop好きなんだな
http://www.youtube.com/profile?user=JonGersdorf&view=videos&start=200

>>636 逆に1968年でしか出せないアルバムな感じがするんだけどな。
あと2年遅かったら、サイケな狂気性は希薄になってたと思う。史上初の16トラックによる幻想をご堪能アレ

ジャケ写真。最初にCD化したとき、右上だけをアップにしたやつをジャケットにしたんだよ。信じられない。
http://beatodyssey.com/rock/archives/img/millennium.jpg
639名盤さん:2009/10/05(月) 22:23:37 ID:zTgCFZ+Q
これは名盤
知っといたほうがいいよ

しかしソフトロックの範疇てよく分からないよな。ゾンビーズとかも入るのかな?
むしろロックじゃなくてポップじゃねーのっていう…
パワーポップの方がロックっぽいけどな
640名盤さん:2009/10/05(月) 22:26:50 ID:uTTPTQUi
>>638
あはは。そのジャケットはシンプルすぎるな。
641名盤さん:2009/10/05(月) 22:30:37 ID:aUrdEeiF
今日の候補二つも是非お題になって欲しい。
このアルバム、手っ取り早くサイケなところだけを聞きたいならば

14. "Anthem (Begin)" (Boettcher, Fennelly, Mallory) – 2:39
http://www.youtube.com/watch?v=o7VzJBq891U



んでこのアルバムが気に入ったら、 「Sagittarius / Present Tense」も併せてどうぞ。兄弟盤ともいえる。
ジャケ→ http://ecx.images-amazon.com/images/I/6179XB85S4L.jpg
642名盤さん:2009/10/05(月) 22:33:02 ID:jLlGbJ85
2曲目のベースが超かっこいいなぁ
ヒップホッパ〜ならサンプリングしたくなるだろ

ラブやミレにウムはソフトロックって言葉がしっくりくるな
ロジャニコやハーパースビザールはロックってよりポップスだけど
643名盤さん:2009/10/05(月) 22:37:28 ID:P6EtMDti
ミレニウムはれっきとしたバンドだからね
644名盤さん:2009/10/05(月) 23:05:23 ID:aUrdEeiF
Odessey and Oracle同様、反応は薄いんかな・・・
自分で趣味的に音楽つくったりすると、このアルバムの音響的にはひれ伏すばかりだな。
12-13なんて、全然違う曲同士を、なぜこううまく繋がるのか。今聞きなおしてるが、やろうと思ってる作業ができない・・・
645名盤さん:2009/10/05(月) 23:20:33 ID:Jax/zwAg

昔ダウンロードして聞かず仕舞いだったのを聞きなおしてみていい音楽だとは思ったが
俺の趣味からいうと、軟弱すぎてまさにソフトなわけで、好みだけどイマイチ最高ってわけじゃないんだけど
でもこういうのが気持ちよい時もたまにはあるよな、って素直に思って聞けば良く聞こえるしっていう
音の録り方は巧いみたいで分離もよく全ての楽器がクリアにかつやさし鳴ってるのは気持ちよかった。
646名盤さん:2009/10/05(月) 23:25:23 ID:Z6oCu9z3
ゾンビーズのオラクルもそうだけど
もろにビートルズのペパーの影響下だよね
647名盤さん:2009/10/05(月) 23:30:41 ID:Jax/zwAg
どうしてもロック美学感ってのが個々にあるから
名盤と言われててもやっぱり自分の求めるものとはカラーが違うっていうことはある。
ソフトロックが評価されるようになったというのはロックはとても幅広いものなんだよ
しかもロックでなくてもいいんだよという「コアを失ったロックの現状」が反映されていたと
俺は思っていて、どうしてもストーンズ、ZEP、イギー、クラッシュあたりが「コア」だと思ってる
俺には「ソフトだけのロックはフォークとどこが違うんじゃ?」とか「気合が足りんのじゃエロが
足りんのじゃ!」って不満に思うことが多かった。
ボーカルがヤワだとどうも「ロックじゃねえ!!」って思うからな。ビージーズでも聴いてるボケ!って。

でも音が気持ちよければ全てよし、という快楽性原理主義にも靡いてしまう気持ちは俺にもある。
サウンドクリエイターの視点からどうこういう論点は聴き専である俺はまったくもちあわせていない。

Sing To Me という曲が Satisfaction や Mr.Soul っぽいリフから始まっていて面白かった。
このアルバムにはいい曲が沢山詰まっているね。
648名盤さん:2009/10/05(月) 23:54:16 ID:Jax/zwAg
>14. "Anthem (Begin)" (Boettcher, Fennelly, Mallory) – 2:39

最後のこれは何?
フランジング・エフェクトをバックに
「C〜B〜S〜 コロンビア〜」って、会社の宣伝? ギャグ?
649名盤さん:2009/10/06(火) 00:07:40 ID:aBPdHtu1
ちょっとぐぐったら、こんなのが・・・


>最後の最後に出てくる「Anthem」はまたまた不思議な曲で、
>どうやらテープの逆回転を利用して作ったと思われる変なインスト(バックに宇宙人みたいな声が聞こえる)に続いて
>“コロンビア、CBS”と所属レコード会社の名前を連呼する大仰なコーラスが登場します。
>これはレーベルの先輩であるバーズの、アルバムのラストにはギャグを入れるという習慣を踏襲したのでしょうか。
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/wcr/begin.html
650名盤さん:2009/10/06(火) 00:22:10 ID:c6wEPWbc
10年ぶりくらいに聴いたけど
音のぶっとさ、リズムのタイトさに驚いた
サージェントペパーズもペットサウンズもモッサリしていて薄い音なのに

でもコーラスの魔術師って言われてる割には今聴くとそんなに魅惑的なコーラスワークでもないかなぁ
自分がアンダース&ポンシアみたいなのが好きだからそう感じるだけかも
651名盤さん:2009/10/06(火) 00:24:13 ID:i0NrEBh4
>>649

サンキュウ。

やっぱユーモアのつもりでやってるんかな。
バーズのほうも知らなかった。
652名盤さん:2009/10/06(火) 02:08:43 ID:VBBffsiG
Sing To Meって曲が一番気に入ったかな
俺も全くもってストライクから外れてるけど
いい曲が多くて名盤だなってのはわかる
653名盤さん:2009/10/06(火) 16:46:46 ID:FjZOSmoY
初めてまともに聴いたけど、これはいいねえ
>>650も書いてるようにリズムに芯があって音がシャキっとしてる
メロ的にはバカラック的な感じも強い
いや、いままで知らんかった素晴らしい世界に触れさせてもらいましたよ
これは買うだろうな。ゲッター、サンクス
654名盤さん:2009/10/06(火) 20:47:34 ID:i0gSMSXs
> リズムに芯があって音がシャキっとしてる
大丈夫かよw
目眩持ちとかか?w
655名盤さん:2009/10/06(火) 21:24:30 ID:aBPdHtu1
>>653
ゲッターですが興味もっていただいてよかった
是非、この後もソフトロックの深みにどっぷり浸かってほしいっす

バカラックってなんぞやと調べたら、以前にお題になってたね。そんときに
『雨にぬれても (Raindrops Keep fallin' On My Head) 』の人かってレスしたことを思い出した。
656名盤さん:2009/10/06(火) 22:00:01 ID:cQgUJGCa
Tomorrow / Tomorrow
657名盤さん:2009/10/06(火) 22:01:46 ID:aBPdHtu1
>>656
俺、それお題にするのは躊躇してたんだけどなw 時代的・ジャンル的にミレニウムに近いのかな。
658名盤さん:2009/10/06(火) 22:03:23 ID:sTV6r2Kz
昨日より酷いな
659名盤さん:2009/10/06(火) 22:06:46 ID:Lp56XiLp
昨日今日とジャケが地味な名盤ですね
660名盤さん:2009/10/06(火) 22:10:13 ID:cQgUJGCa
Tomorrow / Tomorrow (1968)

Side one
1."My White Bicycle"* (Keith Hopkins, Ken Burgess) ? 3:17
2."Colonel Brown"* (Hopkins, Burgess)? 2:51
3."Real Life Permanent Dream" (Hopkins) ? 3:15
4."Shy Boy"* (Hopkins, Burgess) ? 2:26
5."Revolution"* (Hopkins, Steve Howe) ? 3:48

Side two
1."The Incredible Journey of Timothy Chase" (Hopkins) ? 3:17
2."Auntie Mary's Dress Shop"* (Hopkins, Burgess) ? 2:44
3."Strawberry Fields Forever" (John Lennon, Paul McCartney) ? 3:58
4."Three Jolly Little Dwarfs"* (Hopkins, Burgess) ? 2:26
5."Now Your Time Has Come" (Hopkins) ? 4:51
6."Hallucinations"* (Hopkins, Burgess) ? 2:37
661名盤さん:2009/10/06(火) 22:14:10 ID:aBPdHtu1
>>659
両方ともジャケ買いだった。それにClusterのGrosses Wasserも。
白地にシンプルなのが好き。

http://i186.photobucket.com/albums/x248/johnnorfolk/982b4310fca0b2b698f16010L-1.jpg
662名盤さん:2009/10/06(火) 22:19:06 ID:aBPdHtu1
正直、このアルバムは一曲目につきるんじゃないかな。
Strawberry Fields Foreverのカバーは最高だけど、アルバムとしては力量不足な感じ。

Tomorrow - My White Bicycle (1967)
http://www.youtube.com/watch?v=62yWU4ryrgI
663名盤さん:2009/10/06(火) 22:23:32 ID:Lp56XiLp
CDのボートラのAquarian Ageの二曲の方が本編より好き
664名盤さん:2009/10/06(火) 22:28:24 ID:G/vtrY4q
俺が無知なだけか?本当に全然知らない
665名盤さん:2009/10/06(火) 22:31:14 ID:sTV6r2Kz
明日はTreesで決まりだな
666名盤さん:2009/10/06(火) 22:32:15 ID:t0p/5iNj
メタルのほうがマシだな。
明日はメタルにしてくれ。
667名盤さん:2009/10/06(火) 22:35:06 ID:sTV6r2Kz
>>666
Number of the Beast
でもいくか
668名盤さん:2009/10/06(火) 22:35:17 ID:cQgUJGCa
669名盤さん:2009/10/06(火) 22:35:49 ID:ZY1rctq/
お題についてまったく知らないのはジョン・マーティン以来だ
670名盤さん:2009/10/06(火) 22:38:49 ID:Lp56XiLp
UK産サイケポップのアルバムのなかではオデオラ辺りと共に真っ先に挙げられるアルバムですけどね
後にイエスに加入するスティーヴ・ハウが在籍していたと言えば分かりやすい?
671名盤さん:2009/10/06(火) 22:41:38 ID:FjZOSmoY
>>662
初めて聴くが奥田民生みたいだ。もちろん、順番が逆なのは分かってる
まあ、いい曲だね
672名盤さん:2009/10/06(火) 22:49:03 ID:aBPdHtu1
Tomorrow - Strawberry Fields Forever(ビートルズのカバー)
http://www.youtube.com/watch?v=Bsfq0Uoh0x0

生演奏でやってるのがええわ。とりあえず、ようつべはこんなもんじゃない。
レボリューションとかはドアーズっぽいけど。

http://www.youtube.com/watch?v=HBU2m8GdxuY
673名盤さん:2009/10/06(火) 22:51:58 ID:79llMGsZ
>>672
ボーカルの人のがんばりに象印賞あげたい
674名盤さん:2009/10/06(火) 22:54:43 ID:cQgUJGCa
レボリューションはこれのパクリやで
http://www.youtube.com/watch?v=sd7oD1kTMCI
675名盤さん:2009/10/06(火) 23:28:56 ID:t4qTdrwO
昨日のは好きなアルバムだったが今日のはしらないな
ソフトロック?
676名盤さん:2009/10/07(水) 00:10:10 ID:6axbmTgD
My White Bicycleってどっかで聴いた事あると思ったらナザレスだった
677名盤さん:2009/10/07(水) 00:22:47 ID:EDrBhPQW
>>675
サイケロックかね。同系統で有名なのは・・

13th Floor Elevators / The Psychedelic Sounds of the 13th Floor Elevators
Blue Cheer / Vincebus Eruptum



13th Floor Elevatorsのこのジャケは、一度見たら忘れないほど強烈。音的には次のアルバムのほうが凄いらしいけど。
http://cdcovers.iespana.es/cdcovers/covers1/13th_floor_elevators-the_psychedelic_sounds_of-front.jpg
678名盤さん:2009/10/07(水) 00:29:00 ID:pWnXe443
13階とかちょっと前から極一部で妙に人気だけど
どこで推されてるんだろう?
679名盤さん:2009/10/07(水) 00:33:51 ID:W/00sVCo
ゆら帝の坂本が推してた
680名盤さん:2009/10/07(水) 01:15:18 ID:blh187ZX
誰もが知ってるっていうのを挙げなくなるとこのスレから誰もいなくなるよ
681名盤さん:2009/10/07(水) 01:21:38 ID:6yelT7Wt
よくわからんけど今ロックってこういうのが主流なんだろうかね。
68年ごろのサイケ・ソフトロックをZEPすら知らないような洋楽ロック初心者が
手を出してお洒落、みたいな。
682名盤さん:2009/10/07(水) 01:25:51 ID:6yelT7Wt
個人的な意見なんで同意しないでほしいが、

サイケマニア、プログレマニア、ディスヒートマニア、ふにゃちんUKポップマニアは逮捕・監禁のうえ
ラモーンズとエアロスミスを爆音で全アルバム無理やり聞かせたいねw
どうだこれがロックだお前等耐えられないだろ〜〜〜!!!って虐めて楽しむ。
683名盤さん:2009/10/07(水) 01:37:41 ID:W/00sVCo
すねるなよ
684名盤さん:2009/10/07(水) 01:37:57 ID:EDrBhPQW
>>681
音楽の趣味なんてなんだっていいじゃん。高等なのもくそもないよ。
685名盤さん:2009/10/07(水) 01:41:53 ID:0+Kco9RG
スティーヴ・ハウ絡みでしか紹介されてない気がする
686名盤さん:2009/10/07(水) 01:55:11 ID:6yelT7Wt
>音楽の趣味なんてなんだっていいじゃん。

そういう人にはなれそうもない。
687名盤さん:2009/10/07(水) 01:56:47 ID:3gKeNDU2
なんだよおまいら
スティーブ・ハウ絡みとかいうぐらいならイエスやれよプンスコ
688名盤さん:2009/10/07(水) 02:00:42 ID:6yelT7Wt
そうだイエスやってくらたら嬉しいね。個人的な希望ね。

今このトゥモローの1曲目聴いたが、いいじゃないか。これは気に入った。
綺麗な声よりもこういうボーカルが好き。
やっぱピンクフロイドの1st想起するわ。
689名盤さん:2009/10/07(水) 02:08:37 ID:6yelT7Wt
ようつべ貼ってくれないのは見つからないから?

しょうがねえなあ。
参考サイト張っておくわ。こうでもしないと聴かんぞこんな盤。
お題取るならみんなと音楽をシェアしようって気持ちがあるからじゃないのか?
自分と一部だけ知っていればいいっていう閉鎖的なものでいいのかね?
ちょっとキツイ言い方して悪いけどさあ。

ttp://www.raremp3.co.uk/search/label/TOMORROW
ttp://www.easy-share.com/f/1325962648/Rare%20Mp3
690名盤さん:2009/10/07(水) 02:16:01 ID:EDrBhPQW
分からなくもない。ようつべが見つからないなら見つからないと書いて欲しいな。ゲッターさん。
バイセコーとビートルズのしか貼らなかった俺が言えたもんじゃないけど。おやすみ〜
691名盤さん:2009/10/07(水) 02:38:16 ID:tNJv/ROz
>>662
>Strawberry Fields Foreverのカバーは最高だけど、アルバムとしては力量不足な感じ。

そのプレゼンは名盤を紹介するに不適切だろ
692名盤さん:2009/10/07(水) 02:39:13 ID:6yelT7Wt
このバンドは俺にまったく縁がなく初物だと思っていたが
Wiki 読んで「欲望」のサントラにボートラで入ってたこと思い出した。

既聴感がある曲ばかりという感じがした。ビートルズ、ピンク・フロイド、スモール・フェイセズ・・・
Auntie Mary's Dress Shop は何か有名な曲がモチーフでしょ?
でも67年に出てきたUKじゃ最初期のサイケロックなんだな。こっちが元祖なのかと感心。
693名盤さん:2009/10/07(水) 02:58:15 ID:fLQPrPbP
そういえばオグデンズまだやってないな
694名盤さん:2009/10/07(水) 03:06:50 ID:6yelT7Wt
ボーナスの Claramount Lake (Wikiによるとフランクザッパお気に入りの曲)が
ストレートでタイトなギターロックでスティーヴ・ハウ氏もこういうのやってたのかと興味深かったです。

一通り通して聴いて、一応楽しめたし嫌いじゃなかったけど、
これが名盤だと思う人とそう思わない人はどっちが多いのかわからない。という感じ。

いまや名盤というのはそれを名盤と認める人のみにとっての名盤という、まるで「不毛な言葉遊び」のような
状況ではないかと思ったりした。
巷に溢れるロック名盤100選みたいなのに限定されるものではないのは当然にしても・・・
果たしてどれほどこれらの「名盤」は支持されるものだろうか?


695名盤さん:2009/10/07(水) 04:00:12 ID:tNJv/ROz
>ID:aBPdHtu1、>>691の誤爆すまん

>>694がいうような「不毛な言葉遊び」に陥らないためにも
今日みたいに序盤で、殆どが否定的なレスだった
場合なんかは特に、ゲッターを始め肯定派は率先して
議論の流れをつくってくれないと
そうじゃないとスノッブ呼ばわり等お題への文句が出ても
しょうがない気がする

そう貶されるにはもったいない一枚であると思う
特に単純に良質なポップソングを書く作曲力に感心した
今日初めて貼ってあるようつべを聴いた限りだから
この程度の漠然としたことしか言えないけど
696名盤さん:2009/10/07(水) 04:33:32 ID:BY6MvCS0
一応関連作で
ほぼ同時期のボーカルのソロ曲
http://www.youtube.com/watch?v=ENblHOxi1c4

ドラムのTwinkの別プロジェクトAquarian Age
http://www.youtube.com/watch?v=37qvNaMwO64

Tomorrowのアルバムも上記の曲も全てMark Wirtzプロデュース
697名盤さん:2009/10/07(水) 10:37:44 ID:8nF4B2Mk
なにげにドラムが大物なんよな
698名盤さん:2009/10/07(水) 20:37:06 ID:pWnXe443
今日もシルバー・アップルズとかスーサイドとかツリーズとかが
来るのかな…
699名盤さん:2009/10/07(水) 21:00:18 ID:8nF4B2Mk
今日のお題は一歩進んでクォーターマスですよ
700名盤さん:2009/10/07(水) 21:05:10 ID:pWnXe443
それだったら普通にELPとかにして欲しいわ
701名盤さん:2009/10/07(水) 21:09:54 ID:8nF4B2Mk
ではイエスつながりでフラッシュのおっぱいジャケにしよう
702名盤さん:2009/10/07(水) 21:10:20 ID:CLSxx0m4
FOCUSとかね
703名盤さん:2009/10/07(水) 21:10:49 ID:BY6MvCS0
今日はSF Sorrowなんてどうです?
704名盤さん:2009/10/07(水) 21:15:23 ID:k2+9+mXX
今日は秋に合う名盤を挙げて下さい
705名盤さん:2009/10/07(水) 21:18:49 ID:pWnXe443
秋と言えばキャノンボール・アダレイのサムシン・エルス
一択だな
706名盤さん:2009/10/07(水) 21:59:04 ID:XV5S8LOf
Animal Collective / Merriweather Post Pavilion
707名盤さん:2009/10/07(水) 21:59:44 ID:EDrBhPQW
ヘビメタ頑張れ!
708名盤さん:2009/10/07(水) 22:00:02 ID:pWnXe443
Tiere der Nacht / Wolpertinger
709名盤さん:2009/10/07(水) 22:00:34 ID:pWnXe443
ゴメンミスったパスで
710名盤さん:2009/10/07(水) 22:01:07 ID:spSKM0Wu
Ozzy Osbourne / Blizzard Of Ozz
711名盤さん:2009/10/07(水) 22:01:52 ID:bmvFpdyM
the fool / the fool
712名盤さん:2009/10/07(水) 22:01:56 ID:spSKM0Wu
>>709
いいの?
713名盤さん:2009/10/07(水) 22:06:30 ID:npskF/xe
よくねえよ
714名盤さん:2009/10/07(水) 22:09:40 ID:EDrBhPQW
血塗られた英雄伝説 VS 夜の野獣
715名盤さん:2009/10/07(水) 22:10:35 ID:spSKM0Wu
Ozzy Osbourne / Blizzard Of Ozz 血塗られた英雄伝説


1 I Don't Know
2 Crazy Train
3 Goodbye To Romance
4 Dee
5 Suicide Solution
6 Mr. Crowley
7 No Bone Movies
8 No Bone Movies
9 Steal Away (The Night)
716名盤さん:2009/10/07(水) 22:14:10 ID:spSKM0Wu
訂正


Ozzy Osbourne / Blizzard Of Ozz 血塗られた英雄伝説

1 I Don't Know
2 Crazy Train
3 Goodbye To Romance
4 Dee
5 Suicide Solution
6 Mr. Crowley
7 No Bone Movies
8 Revelation (Mother Earth)
9 Steal Away (The Night)
717名盤さん:2009/10/07(水) 22:16:36 ID:spSKM0Wu
>>713
よくないの?
718名盤さん:2009/10/07(水) 22:18:22 ID:8nF4B2Mk
クレイジートレインって北斗の拳の主題歌だっけ?
719福耳:2009/10/07(水) 22:18:54 ID:B+2axJOG
初めて買ったギターがジャクソンのランディV
720名盤さん:2009/10/07(水) 22:19:43 ID:EDrBhPQW
>>717
俺はいいと思うけど。このまま膠着状態にならず、ようつべをはって進めてくれい!
(でないと、OKコンピュータの時みたいになっちゃう)
721名盤さん:2009/10/07(水) 22:21:14 ID:0VJSG8Bw
ウィザードオブオズの洒落でございます
722名盤さん:2009/10/07(水) 22:28:19 ID:spSKM0Wu
ヘヴィーメタルの代表的名盤!
723名盤さん:2009/10/07(水) 22:29:52 ID:spSKM0Wu
>>720
ごめんなさい。
携帯なので無理でございます。
どなたか心優しいお方がいましたらぜひ御協力ください。
724名盤さん:2009/10/07(水) 22:31:05 ID:8nF4B2Mk
べつにようつべいらんだろ手間かかるし
725名盤さん:2009/10/07(水) 22:35:20 ID:spSKM0Wu
ちなみに現在発売されているものはベースとドラムが別の人に差し替えられているのでオリジナルとは違う。
俺個人としてはオリジナルのほうが好き。
たぶん長い間聴いていたから慣れとか愛着とかそういうのが理由で
実際にどちらのほうがいいかどうかは聴く人によると思う。当たり前だけど。
726名盤さん:2009/10/07(水) 22:38:05 ID:EDrBhPQW
727名盤さん:2009/10/07(水) 22:40:41 ID:spSKM0Wu
>>726
サンクス!
728名盤さん:2009/10/07(水) 22:42:20 ID:8nF4B2Mk
>>725
差し替え版はオジーファンにも評判悪いの?
729名盤さん:2009/10/07(水) 22:52:52 ID:spSKM0Wu
>>728
ん〜、答えるのが難しいけど
音が評判悪いというより、差し替えたという行為に対する評判が悪いんだと思う。
オリジナルベーシストのボブ・デイズリーもドラムのリー・カースレイクも
もともと実績のある人のうえ、オジーのバンドへの貢献度も低くないし。
俺と同じようにオリジナルの音に対して愛着がある人も少なくないと思う。
730名盤さん:2009/10/07(水) 23:03:43 ID:spSKM0Wu
あとは差し替えを決めたシャロン(オジーの妻でありマネージャー)の評判が良くないというのもあるw
差し替えたあとの音は決して悪くはないし、オリジナル以上にギターが目立つようにミックスしてあるので
差し替え後のバージョンを先に聴いた人にとってみればオリジナルはかなり違和感があるかもしれない。
731名盤さん:2009/10/07(水) 23:10:37 ID:spSKM0Wu
まあどっちにしてもこのアルバムの魅力としては曲とランディのギターなのは同じだと思う。
ランディはマジですごい。テクニック的なことはよくわからないけど、
とにかく音が綺麗だし曲の良さを引き立ててるし。
でもなぜかランディの後継者っていうかフォロワーみたいなギタリストって全然いないよね。
732名盤さん:2009/10/07(水) 23:12:03 ID:8nF4B2Mk
ランディローズって聴いたことないけど
なぜかクワイエットライオットのCDは持ってるw
733名盤さん:2009/10/07(水) 23:14:16 ID:spSKM0Wu
>>732
何ていうアルバム?メタルヘルス?
734名盤さん:2009/10/07(水) 23:20:21 ID:8nF4B2Mk
>>733
そうそれ。これってタイトルにランディローズを冠してるくせに
ランディは参加してないんだよなw
まあいいアルバムだと思うけどw
735名盤さん:2009/10/07(水) 23:20:50 ID:spSKM0Wu
今日はあまり人がいないね。
これはお題に問題があるわけではなく
普段このスレに来ている人たちがみんな忙しいからだろう。

異論は認めない。
736名盤さん:2009/10/07(水) 23:24:20 ID:spSKM0Wu
>>734
そうそうw
ただ“ランディに捧ぐ”だからランディが関わっていなくてもおかしくはないけどね。
737名盤さん:2009/10/07(水) 23:24:45 ID:8nF4B2Mk
サバスが結構食いつきが良かったんだから多分そうだと思うよ(^ω^;)
738名盤さん:2009/10/07(水) 23:26:54 ID:spSKM0Wu
オジーのライブにまた行きたくなってきた。
739名盤さん:2009/10/07(水) 23:27:18 ID:6yelT7Wt
お! 久々にロックらしいのがきたな!!

クレイジー・トレインを褒めるやつのロック感と俺(ジミー・ペイジ・キース・リチャーズ・ジョニーサンダース命)のロック感は
いつも合わないなと思ってきたが、オジーはちゃんと聴かねばならないとも思っていた。
後でかる〜く聴き流してみよう!
740名盤さん:2009/10/07(水) 23:41:43 ID:sn0lX+NG
ランディの真骨頂は、ミスタークローリー、あとマザー〜だよね

アルバムまるごとコピーしまくったよ
741名盤さん:2009/10/07(水) 23:42:06 ID:C2GAzLX2
ロック感
いいね
ロック感
742名盤さん:2009/10/07(水) 23:47:07 ID:8nF4B2Mk
オジーってメタルの権化みたいな言われかたしてるけど
キャリアを通して全体的にポップだし普段メタルを聴かない人にも受けそうな気がするんだけどなあ
743名盤さん:2009/10/07(水) 23:48:44 ID:EDrBhPQW
台風きた!怖いよお
744名盤さん:2009/10/07(水) 23:53:29 ID:spSKM0Wu
>>740
すごいね!
745名盤さん:2009/10/07(水) 23:56:00 ID:spSKM0Wu
>>742
ふだんメタルを聴かない人にとってはアイアン・メイデンや
ジューダス・プリーストなんかよりはずっと聴きやすい感じはあるよね。
746名盤さん:2009/10/08(木) 00:37:36 ID:ihSA687D
このアルバムはマジで聴きまくったなあ
個人的には80年代最高の一枚
747名盤さん:2009/10/08(木) 01:27:04 ID:FpaxDbSX
オジーのソロキャリアの中では多分これが1番だな。
クレイジートレインのリフはギター持つとつい弾いちゃうよw
748名盤さん:2009/10/08(木) 02:15:36 ID:DkiGSevf
しかし、Crazy Train はイントロリフからは
まさかあんなキャッチーな曲になってくとは想像出来ないな
当時、結構ズコーッ!ってなったのを覚えてる

うーん、まぁ、やっぱサバスんが好きだな
749名盤さん:2009/10/08(木) 02:50:09 ID:NhQKJKXC
>>748

わかる。
俺もそんな感じだった。こんなポップソングだったのか!?って。
なんでハードロックの名曲扱いされてるのか納得いかなかったな。

でも今回聴いて、ちゃんと歌詞読むとこれマトモなこと言ってるよな!
戦争ばっかり繰り返す国家権力を批判して「こんな世の流れじゃ狂ってしまうよ」という
実に冷静なメッセージソング。 やるなオジー!
スーサイドソリューション事件とかクロウリーの先入観で誤解してたようだが意外だったわ。
750名盤さん:2009/10/08(木) 03:13:18 ID:NhQKJKXC
No Bone Movies 、オナニーソング笑ったw
これは俺のロック感を刺激したwww
751名盤さん:2009/10/08(木) 03:36:19 ID:NhQKJKXC
You Lookin' At Me Lookin' At You というボートラが入ってるのを聴いたから
これはリズム差し替え盤なのだろう。

オリジナルについては何も言えないが、しかし今回ちゃんとこの作品を聴いて良かった。
パロディみたいな歌い方にキャッチーすぎる曲で本当に中学生向けだなあと思ったけど
でもイイ曲が多いなと素直に感じた。
一回聴いて馴染める。これをプラスにとるか、それとも「深みがなさそう」とマイナスにとるか。
ブラスにとったほうが楽しいです。
俺にはこれが名盤と呼ばれてるのはよくわかりました。
バカにしててすみませんでしたという感じだ。

他のバンドや作品と比較しなければ、俺にとっては十分に好きなアルバムだった。ありがたい。
752名盤さん:2009/10/08(木) 12:49:33 ID:wZ98vRXv
my bloody valentine

no title (you made me realize EP)
753名盤さん:2009/10/08(木) 16:51:50 ID:fqPp2hxf
今夜はミート・ローフの地獄のロック・ライダーあたりをお願いしたい
ジム・スタインマンの功績も含めて

754名盤さん:2009/10/08(木) 17:15:56 ID:90Atzcww
Crazy Trainに限ったことじゃなく、全体的に歌メロはポップな感じだよね。
755名盤さん:2009/10/08(木) 18:13:38 ID:gySf3EFc
すげえ台風だ 今日は嵐に合う一枚を挙げてくれ
756名盤さん:2009/10/08(木) 20:50:25 ID:5Ft/uWW2
ストームブリンガーだな
757名盤さん:2009/10/08(木) 21:00:20 ID:5Ft/uWW2
あとはタイフォンとかか
PCがあればタイフォンでお題とるのにな
758名盤さん:2009/10/08(木) 21:32:22 ID:ZZlCDaMs
嵐の恋とか嵐が丘とか
759名盤さん:2009/10/08(木) 21:34:06 ID:HaHJormO
よし、今日はピンクフロイドだな
760名盤さん:2009/10/08(木) 21:37:31 ID:5Ft/uWW2
確かに One of these Day 日和だな
761名盤さん:2009/10/08(木) 21:43:25 ID:5Ft/uWW2
いつも思うんだけどエコーズってオペラ座の怪人の
オマージュ?
762名盤さん:2009/10/08(木) 21:45:04 ID:KHzq3Cjw
嵐からの隠れ家、なんて曲もあるが
世田谷の空は穏やかに晴れわたっているんだな
763名盤さん:2009/10/08(木) 21:45:12 ID:ZZlCDaMs
>>759
>>760
おせっかいな奴らめ
764名盤さん:2009/10/08(木) 21:54:01 ID:HaHJormO
挙げようと思ってた人いたら正直すまんかった
でも日食のときに狂気が挙がらなかったスレだからフロイドはないかーと思って

>>761
逆みたい。右の囲み参照
Echoes vs. Phantom of the Opera, Pink Floyd
http://www.youtube.com/watch?v=xkx4ia6Th1A
765名盤さん:2009/10/08(木) 21:59:01 ID:5Ft/uWW2
>>764
なんと、エコーズのが先だったのか!
サンクス!
766名盤さん:2009/10/08(木) 21:59:56 ID:x6lT/jsz
the raincoats / the raincoats
767名盤さん:2009/10/08(木) 21:59:59 ID:KHzq3Cjw
ジュディ・シル / ハート・フード
768名盤さん:2009/10/08(木) 22:00:02 ID:4vbm5P4v
Gastr Del Sol / Upgrade & Afterlife
769名盤さん:2009/10/08(木) 22:00:04 ID:MkMD+cPM
The Beatles / Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band
770名盤さん:2009/10/08(木) 22:02:05 ID:5Ft/uWW2
お♪長靴か!
良いじゃんか!
こーゆー普通の名盤は安心するぜ
771名盤さん:2009/10/08(木) 22:02:21 ID:NhQKJKXC
よーし
今日はロックなやつ挙げようかな。
Aで始まるやつだ!
772名盤さん:2009/10/08(木) 22:03:47 ID:NhQKJKXC
ガスター・デル・ソル!?

なんだっけそれ!!!!!!!

ジュディ・シルのほうがいいぜっ!!!!!

でもガスターなんちゃらでもいいや。なんでもこいや。
773名盤さん:2009/10/08(木) 22:03:48 ID:4vbm5P4v
Gastr Del Sol / Upgrade & Afterlife

1. Our Exquisite Replica of "Eternity":
2. Rebecca Sylvester
3. Sea Uncertain
4. Hello Spiral
5. Relay
6. Crappie Tactics
7. Dry Bones in the Valley (I Saw the Light Come Shining 'Round and ...)

HMV レビュー
1996年に発表されたガスター・デル・ソルの出世作。ジム・オルーク人脈のヨーロッパ実験音楽シーンの大物ミュージシャンが多数参加し、究極のサウンド構築ぶりを見せる。
静かなムードに包まれた本作は、耳を澄まさなければ聞こえてこないような微細なサウンドの表情の変化を楽しむ、
という「音響」というキーワードを多くの先鋭的なリスナーに焼き付けた記念碑的な作品ともいえるだろう。
ラスト曲は後に音響的側面から語られ再評価を受けることになるジョン・フェイヒーのカヴァーで、全体の中では異質なルーツ音楽的感触を持つ。
当時からライヴでこの路線は出していたらしいが、後の作品にも通じていく部分だ。
774名盤さん:2009/10/08(木) 22:06:43 ID:ZZlCDaMs
>>771
アン・ルイスだな
775名盤さん:2009/10/08(木) 22:06:54 ID:YWrRlxr4
>>769にならなくて本当に良かった
それだけでも、ゲッター、グッジョブ
776名盤さん:2009/10/08(木) 22:07:13 ID:5Ft/uWW2
ガスターも今は昔の物語になり…
遠く思えたオルークが新宿をふらつくようになり…

世の中変わるもんだね
777名盤さん:2009/10/08(木) 22:09:50 ID:5Ft/uWW2
この機会にひさびさに聴いてみるかな
778名盤さん:2009/10/08(木) 22:09:51 ID:KHzq3Cjw
ジムさんにはきっと現在若松孝二特集上映中の
銀座シネパトスで会えることでしょう
779名盤さん:2009/10/08(木) 22:10:07 ID:4vbm5P4v
780名盤さん:2009/10/08(木) 22:11:26 ID:TyoN9Wma
リマスター記念はもう終わったし、かといって、
一週間おきに続いて挙がったことで荒れてからまだ一月も経ってないし、
まだまだ挙がってない大物や名盤はあるし、
いまビートルズを挙げる奴は荒らしたいだけだな
781名盤さん:2009/10/08(木) 22:13:07 ID:5Ft/uWW2
結局ガスターのこれって廃盤のまま?
782名盤さん:2009/10/08(木) 22:19:01 ID:4vbm5P4v
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:01:42 ID:u2BK5VXK
UPGRADE&AFTERLIFEがポストロック最名盤なのが分かりきっているからさ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:43:26 ID:u2BK5VXK
うpグレード来世はポストロックが誇れる数少ない歴史的名盤っすね
あれなかったらかなり寂しいことになるよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:47:13 ID:zHpjPEot
おれけっこう色んな音楽聴いてきて
いまだに6年前はじめて聴いたUpgrade&Afterlifeより美しいと思える音楽に出会えない。
成人前の多感な時期に聴いたせいかもしれんけどひょっとしてここが感性の行き止まりかも。
何度聴いても完璧すぎてもはや恋だよ。だからできるだけ聴かない。飽きたらこわいから。
ポストロックの大名盤って少ないね。結局定番か。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:14:10 ID:0EFi7aZy
Upgrade&Afterlifeはポピュラーミュージック史上
最    高    傑    作

あああああああああああ好きだあああああ
783名盤さん:2009/10/08(木) 22:19:58 ID:4vbm5P4v
34 :名盤さん:2007/12/06(木) 23:32:46 ID:u1OV/6Nj
確かにケヴィンドラムもあの頃は最高だった。
そして完璧なるイントロを飾るour exquisive replica of "eternity"の後には
ボブディランのキャリアの億倍に相当する奇跡の3分半、rebecca sylvesterである。
なんという多幸感…なぜ鮫たちは彼が溺れるのを見守ったのか…謎めいた述懐の反復…。

72 :名盤さん:2007/12/08(土) 00:04:53 ID:64kpfCyu
音楽史的に重要な位置付け、というのは俺にとってガスターの素晴らしさに泥を塗るもの。
アメリカ実験音楽、ポップミュージック、ハードコアパンクが渾然一体となった織物というのは
評論家がパンと知識の披瀝のためにそして無駄に原稿用紙を埋めるための表面的な俗流統語論的音楽解釈です。
ガスターデルソルは信じられないほど美しく、官能的で、甘美な不安と孤独感、恋愛感情に似た何か
ときに引き裂くように暴力的、また完全な平和、郷愁、そして最後には謎めいた余韻とともに僕たちの心を掠めていく。
それで十分なの。ミュージックヒストリーとは関係ない音楽のかたちを取った天恵なのさ。
クスリはやってません。

81 :名盤さん:2007/12/08(土) 14:01:14 ID:vAOi1nCN
でも本当に叩く要素がないんだよなこのバンド(ユニット?)
完璧完璧とヲタたちはしつこく連呼しとるが実際完璧なのよね
裏を返せばなんも付け加えることがないから語ることもないわけで
784名盤さん:2009/10/08(木) 22:22:16 ID:5Ft/uWW2
そー言えば狂信的ガスヲタさんもいたな
彼は今もガスヲタ続けてるのかな…
785名盤さん:2009/10/08(木) 22:24:34 ID:NhQKJKXC
あ?

なんだその耳からシャンパン飲んでるような浮ついた感想群は???

きめえ。
正直に言うがほんと背筋寒くなったわ。
786名盤さん:2009/10/08(木) 22:26:02 ID:5rg08rJ+
これどこで売ってるの
なんでこれだけ廃盤なの
787名盤さん:2009/10/08(木) 22:26:56 ID:NhQKJKXC
そんな下らんコピペいらんからここで直接感想述べてほしかったわ。

よそからマニア・ヲタク・好き者の絶賛コメ集めてくるのはずるいな〜〜〜
このスレで完結させようや。そのための一日一枚だろう。
788名盤さん:2009/10/08(木) 22:27:34 ID:lJETW5YE
こんな私も、ひところシカゴ音響派にはまっていた時期がありました。

ジムオルークのソロアルバムも、ポップの名盤でっせ。
789名盤さん:2009/10/08(木) 22:28:49 ID:5Ft/uWW2
まあガスヲタさんの渾身の叫びは心をうつモノが
あったからな
790名盤さん:2009/10/08(木) 22:29:47 ID:KHzq3Cjw
>>783
>ボブディランのキャリアの億倍に相当する奇跡の3分半、rebecca sylvesterである。

これはない、ノーベル文学賞がいくつ獲れるんだって話になりかねない
(まあゼロはいくら掛けてもゼロなのだが)

お題未聴で、かつほとんどダウンロード購入をしない
例えば昨日のお題マンセーのひとにも説得力のあるプレゼンplz
例えば、『カモフルーア』に対する優位性とか
791名盤さん:2009/10/08(木) 22:31:05 ID:NhQKJKXC
たとえば上の

72 :名盤さん:2007/12/08(土) 00:04:53 ID:64kpfCyu

のコメントに意見があってレスしても
もうその人はここにはいないわけじゃん。
コミュニケーション成り立たないじゃん。

この「場」で制限時間24時間以内にやり取りができなければ意味ないじゃん。
だからここにいない人のコメント貼るのは俺感心しないんだけど。

そう思ってちょっと言いたいこと言っちゃいました。個人的な意見だけどね。

お題のアルバムは後で聴いて感想書きます。
792名盤さん:2009/10/08(木) 22:31:51 ID:5Ft/uWW2
>>790
カモフルーアは一般的には駄盤扱いであるが文章で
差異を指摘するのは難しいな

ちょっと聴き比べてみるかな
793名盤さん:2009/10/08(木) 22:32:06 ID:m91Lrp9O
俺のAmazonのカートにはまだ\1581の時のお題が入ったまま
買おうか迷ってたら急に高騰してしまい聞けないまま今に至る
794名盤さん:2009/10/08(木) 22:33:28 ID:5Ft/uWW2
>>791
確かにね
今ここにガスヲタさんがいればなあ
彼はガスターに対する愛を語らせれば一流だったのである
795名盤さん:2009/10/08(木) 22:39:05 ID:YWrRlxr4
ちょっと聴いてシド・バレットを思い出した。音楽性は違うけど
自分では買わないな
でも、印象は悪くない。誠実そうな感じはある
796名盤さん:2009/10/08(木) 22:39:49 ID:5Ft/uWW2
ただ今の耳で聴くとそこまで名盤にも思えんかもな
という気もしてきた
ひさびさに聴きながら
797名盤さん:2009/10/08(木) 22:42:51 ID:5Ft/uWW2
結局、若い耳に音響やノイズの魅力を分かりやすく
プレゼンしたのがこの盤の一番の強みだったのかな
バランス感覚というか
798名盤さん:2009/10/08(木) 22:56:45 ID:MkMD+cPM
まあまああんまりゲッターを責めるなよ
799名盤さん:2009/10/08(木) 23:02:27 ID:KHzq3Cjw
>>798
確かに、>>768が責められるのは理不尽だとおもう

がコピペばっかじゃ、熱意が疑われるのもやむなし
800名盤さん:2009/10/08(木) 23:04:09 ID:kEFTLbIa
きめえコピペしてるけどネタのつもりで挙げたのかね
良く出来た音楽だとは思うよ
801名盤さん:2009/10/08(木) 23:04:30 ID:lJETW5YE
ガスターようつべを一通り聞いた後、数年ぶりに「おせっかい」を聞いてみる

仕事がないから金がない。金がないからCD買えない。だからガスター再発してるのを知るのは辛い。
802名盤さん:2009/10/09(金) 00:57:48 ID:PgTDtGe6
大好きな盤だ!
今でもずっと聴き続けてるよ
803名盤さん:2009/10/09(金) 01:12:44 ID:EC+9OgDQ
ガスヲタのせいでネタ盤だと思ってる人が多そう
だけど実際名盤だよね
804名盤さん:2009/10/09(金) 01:52:57 ID:iFFmGyfy
ようつべは貼るけど自分では何も語らない人と
ようつべは貼らないけど自分の言葉で語る人

どっちのほうがゲッターとしてふさわしいのだろう?
805名盤さん:2009/10/09(金) 02:07:18 ID:Q7viof9X
24 名前:屁ファソ[ダムンド] 投稿日:2007/11/24(土) 21:46:13 ID:R5QZd7SW
Upgrade&Afterlife以降それに勝る音響芸術作品は現れていない。
806名盤さん:2009/10/09(金) 02:25:14 ID:IyRsPqs+
>>804
両方を兼ねる人
807名盤さん:2009/10/09(金) 02:37:33 ID:MRbIBzqP
ガスオタの糞文なら貼らないほうがマシであった
808名盤さん:2009/10/09(金) 04:53:38 ID:FcvT+KP0
ガスター10
809名盤さん:2009/10/09(金) 06:28:36 ID:+NWyLhUf
>>779
The Sea Incertainのお湯の沸く音って何の意味があるん
810名盤さん:2009/10/09(金) 08:11:23 ID:b3U/wrqi
コピペだってそいつ(=貼った人)のレスだろ。
自分の言葉で語れとかアホか。
811名盤さん:2009/10/09(金) 08:14:02 ID:zO/F/YYW
わざわざ内容0の電波ポエムだけを抽出してコピペしたってことは、それを貼った奴も中身の無いカス野郎ってこと?
812名盤さん:2009/10/09(金) 08:32:16 ID:b3U/wrqi
そうかもしれんし、単にネタ供出かもしれんし、他の可能性かもしれんし
813名盤さん:2009/10/09(金) 09:50:27 ID:Oyk29sXk
今日のお題げっちゅーは最悪だな。
コピペに終始している。
この人にとってこのスレは、
「名盤を毎日一枚ずつ語ってもらうスレ」だ。
814名盤さん:2009/10/09(金) 10:03:18 ID:5EZySNGp
盛り上がれるんなら別にそれでもかまわなくね?
だれががごちゃごちゃした余計なルールを作ったから人が減ったってのに
いまだにそんなくだらんことにこだわるなよ
815福耳:2009/10/09(金) 10:08:19 ID:rkx60EC5
ハロースパイラルのライブバージョンは結構良いよね
816名盤さん:2009/10/09(金) 11:03:15 ID:+NWyLhUf
>>813
語ってもらいたがるゲッターもゲッターに語らせたがるやつも大差ない
817名盤さん:2009/10/09(金) 12:03:54 ID:Y8iN8mhy
今回のゲッターはビートルズを阻止したことを考えると、よくやった
818名盤さん:2009/10/09(金) 16:34:05 ID:0Ej0m7h1
トータスやスリントに比べ過小評価されてる印象
819名盤さん:2009/10/09(金) 19:40:14 ID:eIi/kWSr
Camoufleurより一般的に有名?傑作?
820名盤さん:2009/10/09(金) 19:47:56 ID:EC+9OgDQ
Camoufleurはポストロックやガスタのコアなファンからは評価が低いね
それ以外の門外漢からは割と好評だった気がする
個人的には悪い作品じゃないとは思うけどガスタの作品としては・・・・
821名盤さん:2009/10/09(金) 21:05:15 ID:VBFWcw/j
さてさて今日は何かな
ザッパとか出てないよね?
822名盤さん:2009/10/09(金) 21:30:52 ID:IyRsPqs+
気になる洋楽ニュース

ニュース - リアム「オアシスはもう終わり」
ニュース - 『風呂ロック』向井、ジム・オルークら出演
ニュース - ニック・ドレイク作品の編曲者が死去
ttp://ro69.jp/

でも今日のお題にはオアシスもニックドレイクもでない。
823名盤さん:2009/10/09(金) 21:33:18 ID:VBFWcw/j
オアシスはちょっと伝説になりそこねた感があるな
824名盤さん:2009/10/09(金) 21:47:51 ID:VBFWcw/j
さあ今日は何が来る!?
キャメルか?ルネッサンスか?はたまたヘンリー・カウか?
825名盤さん:2009/10/09(金) 21:50:29 ID:/KDmg+rY
パトゥとかどう?
俺好きやねん

オルークつながりでレッドクレイオラとかジョン・フェイヒーとかもいいな
826名盤さん:2009/10/09(金) 21:52:39 ID:6lESEPIH
オアシスといえば大久保さん
827名盤さん:2009/10/09(金) 21:52:40 ID:VBFWcw/j
不可だな
名盤と呼ぶにはマイナー過ぎる
あくまでも個人的見解だけど
828名盤さん:2009/10/09(金) 22:00:00 ID:Q8hKZrJ9
Elton John / Goodbye Yellow Brick Road
829名盤さん:2009/10/09(金) 22:00:00 ID:IyRsPqs+
The Who / Who's Next [1971]
830名盤さん:2009/10/09(金) 22:01:38 ID:FJRMLUDR
すげえw
831名盤さん:2009/10/09(金) 22:01:48 ID:VBFWcw/j
おお〜 いいね〜
黄昏のレンガ路か
一曲目がプログレ風味なんだよね
832名盤さん:2009/10/09(金) 22:04:06 ID:VBFWcw/j
手元に音源がないからかわりにYour Songでも聴くかな…
833名盤さん:2009/10/09(金) 22:06:02 ID:Q8hKZrJ9
Elton John / Goodbye Yellow Brick Road

今まで出てなかったのが不思議なぐらいの名盤。
大作風の1曲目のあと、2、3、4でやられる。
天才エルトンが全精力を傾けた一大エンターティンメント・ショーです。

SIDE A
1. Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding
2. Candle in the Wind
3. Bennie and the Jets

SIDE B
4. Goodbye Yellow Brick Road
5. This Song Has No Title
6. Grey Seal
7. Jamaica Jerk-Off
8. I've Seen That Movie Too

SIDE C
9. Sweet Painted Lady
10.The Ballad of Danny Bailey (1909-34)
11.Dirty Little Girl
12.All the Girls Love Alice

SIDE D
13.Your Sister Can't Twist (But She Can Rock 'n Roll)
14.Saturday Night's Alright for Fighting
15.Roy Rogers
16.Social Disease
17.Harmony
834名盤さん:2009/10/09(金) 22:10:30 ID:VBFWcw/j
二枚分を一気に聴かせるエルトン・ジョン全盛期の
珠玉のポップソング集だね
835名盤さん:2009/10/09(金) 22:10:49 ID:IyRsPqs+
聴いたことないんだけど、トッドラングレンやランディ・ニューマンみたいな感じ?

ベスト版を、高校生の頃ビリージョエルと一緒に借りたためか、両者がよくごっちゃになっちゃう。
836名盤さん:2009/10/09(金) 22:12:27 ID:VBFWcw/j
ノーマ・ジーンに捧げた2、アルバムタイトルの4辺りが
ハイライトかな
837名盤さん:2009/10/09(金) 22:14:08 ID:Q8hKZrJ9
Funeral for a Friend (Love Lies Bleeding)
http://www.youtube.com/watch?v=5GYI6XJH9Ss

Candle in the Wind
http://www.youtube.com/watch?v=4JKcIwd3xGM

Bennie and the Jets(Live)
http://www.youtube.com/watch?v=CKC-A2fSQ3Y

Goodbye Yellow Brick Road
http://www.youtube.com/watch?v=kCBFvAzuvMY

This Song Has No Title
http://www.youtube.com/watch?v=iRw2EROYGNM
838名盤さん:2009/10/09(金) 22:15:00 ID:VBFWcw/j
>>835
そん中ではビリー・ジョエルが近いかな
ただエルトン・ジョンは、独特のエルトン節があって
それが堪らんのだよね
839名盤さん:2009/10/09(金) 22:18:27 ID:Q8hKZrJ9
840名盤さん:2009/10/09(金) 22:23:36 ID:Q8hKZrJ9
Dirty Little Girl
http://www.youtube.com/watch?v=Lj6lFN9YHW4

All the Girls Love Alice
http://www.youtube.com/watch?v=SRef55ydOZc

Your Sister Can't Twist (But She Can Rock 'n Roll)
http://www.youtube.com/watch?v=f31TCmbQRvo

Saturday Night's Alright for Fighting
http://www.youtube.com/watch?v=93JvHkdYNNw

Roy Rogers
http://www.youtube.com/watch?v=lGIds7cSf3U

Social Disease
http://www.youtube.com/watch?v=K-93jphMpTM

Harmony
http://www.youtube.com/watch?v=5MOJlNQMzVM

さあ、存分に楽しんでくれ!
841名盤さん:2009/10/09(金) 22:25:39 ID:VBFWcw/j
このアルバムはバーニー・トゥピンはまだいるんだっけ?
842名盤さん:2009/10/09(金) 22:29:07 ID:0G0+TukK
>>838
ピアノが似ているんだよな、エルトンとビリーは
意外と伴奏って感じで弾く
843名盤さん:2009/10/09(金) 22:30:11 ID:Q8hKZrJ9
大好きなベベベベビーアンドジェッツはオリジナルも貼っておこう
http://www.youtube.com/watch?v=_8ch87hRnwQ

有名曲揃いの中で、自分は「I've Seen That Movie Too」なんかも好きです

>>841 いる
844名盤さん:2009/10/09(金) 22:31:14 ID:Q8hKZrJ9
ベビーって書いちゃったよw
845名盤さん:2009/10/09(金) 22:38:25 ID:VBFWcw/j
エルトン・ジョンはキンクリのオーディションを受けた
という噂もあるが、落ちて良かったよな
846名盤さん:2009/10/09(金) 22:39:28 ID:Q8hKZrJ9
この人は、自分の格好悪さのさらけ出しぶりが、ちょっとロック
847名盤さん:2009/10/09(金) 22:41:05 ID:VBFWcw/j
ジョージ・マイケルとかフレディ・マーキュリーと
違って見た目がそれ程いけてないってのがロックを
加速したんだろうな
848名盤さん:2009/10/09(金) 22:43:06 ID:Q8hKZrJ9
おまけ

映画「トミー」のエルトン先生
http://www.youtube.com/watch?v=RHxpy7O004s
849名盤さん:2009/10/09(金) 22:44:54 ID:VBFWcw/j
くそ、PCが無いのが残念である
850名盤さん:2009/10/09(金) 22:52:31 ID:jv8Sdqna
ガスターデルソルの感想書いてないまま次のお題にうつってしまった!!!
仕方ないガスターはあきらめよう。

エルトンか。苦手だがいい俺の知らないいい曲も多いだろうから
この機会に触れてみることにする。
851名盤さん:2009/10/09(金) 22:54:36 ID:jv8Sdqna
ゲイっつうことでジョージマイケルの画像サービス。
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/00/N0020032_l.jpg
852名盤さん:2009/10/09(金) 22:55:14 ID:VBFWcw/j
>>850
はっきり言ってガスより必聴度は上だぞ!
853名盤さん:2009/10/09(金) 22:57:09 ID:VBFWcw/j
>>851
それ見るとジョージ・マイケルも結構キツイな
854名盤さん:2009/10/09(金) 23:04:43 ID:VBFWcw/j
ボーイ・ジョージのキツイ画像募集中
855名盤さん:2009/10/09(金) 23:20:24 ID:Qf4cRgyM
タイトル曲は神がかってるな。


てかそれしか知らないw きちんと聴いてみます。
856名盤さん:2009/10/09(金) 23:25:54 ID:FcvT+KP0
ピート・バーンズもよろしくね
857名盤さん:2009/10/09(金) 23:27:49 ID:IyRsPqs+
Dirty Little Girlまで聴きながら、自己分析自分史をかきかき。
858名盤さん:2009/10/09(金) 23:41:35 ID:EJ0Fq51d
これより初期のシンガーソングライター路線のほうが好きだな
859名盤さん:2009/10/10(土) 00:24:14 ID:iZvvAyOb
>>855
ダイアナ祭りの時のアレがM2だよ
860名盤さん:2009/10/10(土) 02:34:12 ID:vyP8kniO
>>855 とりあえず>>843のは聴け
861名盤さん:2009/10/10(土) 02:40:33 ID:8xSg5yH2
このスレを過疎らせた最大の原因は
ろくに新しいのを聴いてないくせに
懐メロ洋楽板じゃなくてこの板に居座って
ロキノン厨やピッチフォーク厨をはなから見下して
年不相応の、おうおうにして的外れな罵倒を
してたやつらだな

今日のお題みたいなので、はしゃいじゃってる老害ども
お前らのことだよ
862名盤さん:2009/10/10(土) 02:44:56 ID:8qk1iSwm
>>861
何か面白くないことでもあったのかい?ロキノン厨さん
863名盤さん:2009/10/10(土) 02:49:18 ID:IUvaP4Z9
>>861
また出てきやがったよ、ゆとりバカが

ニューヨリカンソウル(苦笑)

ピッチフォーク(失笑)
864名盤さん:2009/10/10(土) 02:58:22 ID:jhG424ZK
脈絡無くキレちゃうロックなボクの言うことは絶対なんだからな?
865名盤さん:2009/10/10(土) 02:58:56 ID:UjD4jvS6
>>861
とっととフュージョン板に帰れ、ボケナス
866名盤さん:2009/10/10(土) 03:13:21 ID:LrQvnL3O
いま流して一回目聴いてるが
I've Seen That Movie Too
http://www.youtube.com/watch?v=grYBKcuWowM
これ名曲だな。心に訴えるものがある。

よーし 苦手なエルトンも攻略するぜ!!!!!
867名盤さん:2009/10/10(土) 03:39:40 ID:ln01FArU
すいません。
スレ違いなことは承知なんですが、曲名のわからない曲があるんですが
どなたか教えていただけませんか?

ユーチューブの
「ガチンコファイトクラブX 最終回 1」
の5分59秒から流れる洋楽なんですけど。
知り合いに聞いてもyahooの質問で聞いてもわからないらしいのです。
どうかお願いします。

ここなら誰か知ってる方がいると思いますのでお願いします。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mC5dp1Q0azs&feature=PlayList&p=B52FF89B3A79BA8B&playnext=1&playnext_from=PL&index=8
868名盤さん:2009/10/10(土) 03:43:41 ID:ln01FArU
すいません上記にミスがありました。
スレ違いなことは承知なんですが、曲名のわからない曲があるんですが
どなたか教えていただけませんか?

ユーチューブの
「ガチンコファイトクラブX 最終回 1」
の5分59秒から流れる洋楽なんですけど。
知り合いに聞いてもyahooの質問で聞いてもわからないらしいのです。
どうかお願いします。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mC5dp1Q0azs&feature=PlayList&p=B52FF89B3A79BA8B&playnext=1&playnext_from=PL&index=8

5分59秒→訂正6分48秒
869名盤さん:2009/10/10(土) 03:46:15 ID:LrQvnL3O
Saturday Night's Alright for Fighting
http://www.youtube.com/watch?v=93JvHkdYNNw

ローラ・ブラニガンの「グロリア」ってこのイントロのリフからパクったのかなあ〜
よくある感じだけどね。ハードロック系にももっと似たのありそう。
870名盤さん:2009/10/10(土) 03:51:12 ID:8qk1iSwm
>>867-868
誘導
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.128◆◆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1254055941
871名盤さん:2009/10/10(土) 04:00:16 ID:LrQvnL3O
このジャケットって
エルトンが「黄色いレンガ路」に向かって進んでゆくように見えるけど、
逆なの? 「黄色いレンガ路」からやってきて振り返ってるところ?
872名盤さん:2009/10/10(土) 04:19:49 ID:jbFagMUg
エルトンジョンまったく良さがわからない
873名盤さん:2009/10/10(土) 04:24:44 ID:LrQvnL3O
このアルバムは聴いた?>>872
874名盤さん:2009/10/10(土) 04:32:15 ID:8xSg5yH2
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し        洋楽全般を扱うスレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
ロキノン厨、ピッチフォーク厨   ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
   ぶち殺すぞ!>   (・ω・`)//||   |口| |ω・`;)
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
  あ?ジジィ   ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し
   何歳だよ> (    ) //....  ||...||   |口| ||
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

>>862-865
金曜深夜に必死過ぎwwwww 怒りで残り少ない寿命がさらに縮んだらスマソwwwwwwwwww
875名盤さん:2009/10/10(土) 05:18:10 ID:cjXgY6IY
お題が>>829だったらまだ良かったのにな
もう誰も聴いてないだろエルトンジョンとか
876名盤さん:2009/10/10(土) 05:28:44 ID:e/gx1aZe
元祖ビリージョエルだったのね
聴いた事無かったんだけど流石だな
このスレは世代に幅があるから発見があって良い
877名盤さん:2009/10/10(土) 05:41:10 ID:JkFJL/DO
間を取って80's90'sでええねん
ここ最近偏りすぎですわ
878名盤さん:2009/10/10(土) 05:49:00 ID:LrQvnL3O
いやいや
なかなか良いぞ。

俺は本当にエルトンって気に食わなかったんだけど
やはり名盤の誉れは伊達じゃない。誰かが名盤と言ったから名盤、ではなく
ちゃんと売れて評価されてきた名盤だから。

ロックンロール、スターダム、孤独なんかがテーマに散見される。
新しいものが古いものを脅かすような内容の Bennie And The Jets とかボウイのジギー・スターダスト想起してしまった。
Candle In the Wind も例のトリビュートで馬鹿売れして嫌いだったけど
素直に聞くと抑え目な曲調でいい。
879名盤さん:2009/10/10(土) 05:59:01 ID:LrQvnL3O
Goodbye Yellow Brick Road タイトル曲がちょっとよくわからんな。
農場を出てゆく男の子らしいが。飛行機の例えとか、黄色いレンガ路の向こうに何があるのかとか
わからん。 いい曲だが、何故かサビ前でいつもグレン・メディロスのNothing's Gonna Change My Love For You♪を
思い出してしまう。
880名盤さん:2009/10/10(土) 06:12:14 ID:LrQvnL3O
Wiki のページを見たのでちょっとナゾが解けた。
なにせ俺初めて接するから無知ですまんな。
オズを知らないとピンとこないもんだな。

「同性愛者のアイコンだったジュディ・ガーランドを偲んで作られたタイトル曲「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」」
「なお、誤解されがちであるが、「イエロー・ブリック・ロード」とは、ジュディ・ガーランド主演のミュージカル映画『オズの魔法使』のなかで、
オズへ続く「黄色いレンガの道」をさしており、「黄昏」の空で、道が黄色く染まっているのではない。」


あと
「ベニーとジェッツ」は白人として初めてR&Bチャートの一位に輝いた。」
ってのは凄いね。意外。
881名盤さん:2009/10/10(土) 06:13:24 ID:2JMqF4vE
このアルバムはポピュラー音楽史的に新奇なことをやったわけじゃなく、
ただ単に楽曲の質の高さ、構成の良さという
当たり前のことだけで名盤になってるから凄い。これは古びないだろう
882名盤さん:2009/10/10(土) 06:19:53 ID:LrQvnL3O
アルバム2回目聴いてるけど、やっぱり
I've Seen That Movie Too が凄く俺の心の琴線に触れるなあ。


メランコリックで苦みばしった感じがレオン・ラッセルっぽくていいわ。

これ本当に好き。聴いてよかったマジ。
883名盤さん:2009/10/10(土) 07:30:11 ID:LrQvnL3O
Sweet Painted Lady
この面(アナログC面)で主人公が田舎に戻ってきたのかなと思ったが娼館のようだ。

The Ballad Of Danny Bailey (1909-34)
"Some punk with a shotgun killed young Danny Bailey" の後に来るドラムの「ダンッ!」が銃声のようで怖い。

Dirty Little Girl
「何年も風呂にはいってない女。汚いから裏返してしまえ!」
辛辣だな。ストーンズの Out Of Time や Stupid Gil みたいだ。
884名盤さん:2009/10/10(土) 07:30:23 ID:e/gx1aZe
聴かず嫌いだった やっぱ曲がいいってのは強いな
天才だったのね TUTAYA行ってくる
885名盤さん:2009/10/10(土) 07:41:42 ID:LrQvnL3O
All The Girls Love Alice
俺が知っていたバラードでないエルトンってこんな印象だった。
Who Wears These Shoes とか Too Low For Zero とか。典型的な感じがしました。
しかし、レズビアン少女の買春がテーマか〜
最後死んじゃう。きついな。

Your Sister Can't Twist (But She Can Rock 'n' Roll)
こういったR&R自体は好きだが、キーボードの乗り方が好きではないな。
間奏はフチークの「剣士の入場」って曲メロディを借用してるみたい。おそらく間違いない。
Entry Of The Gladiators - Julius Fucik
http://www.youtube.com/watch?v=_B0CyOAO8y0
http://www.youtube.com/watch?v=sNAb8aqL8uk

Saturday Night's Alright (For Fighting)
ブルースは死んでロックンロールの時代だ踊ろうっつう前の曲からの続きっぽいな。湾岸戦争の時放送禁止になったの覚えてる。
886名盤さん:2009/10/10(土) 07:42:56 ID:LrQvnL3O
Roy Rogers
グラム・パーソンズとエミルー・ハリスに歌ってもらいたかった。

Social Disease
=アルコール中毒。でも曲調が明るいから楽しそう。こういうマチズモがカントリーの特徴ではあるが。

前半でメランコリーな印象だったのが
後半でセックスと暴力のイメージになってしまいました・・・
逆の構成だったらどうなったでしょう?

しかしこのアルバム気に入った。聴かず嫌いで損してたわ。
887名盤さん:2009/10/10(土) 08:22:24 ID:abMt78lh
ウッ・・・これはダメだわ
曲、サウンド、ヴォーカル、何一つ受けつけない
ベタッとしていて80年代のアメリカン産業ロックのような鬱陶しさ
888名盤さん:2009/10/10(土) 08:27:27 ID:U9xDF50Q
またそんな人参ピーマン嫌いの子どものようなことを
889名盤さん:2009/10/10(土) 08:30:28 ID:LrQvnL3O
>ベタッとしていて80年代のアメリカン産業ロックのような鬱陶しさ

そういう風には感じなかった。
70年代なのに80年代産業ロック風というとザ・フーの一部の曲調とかに感じることはある。
そういや昨夜は Who's Next と接戦だったな。リベンジ頼むぜ!
890名盤さん:2009/10/10(土) 08:36:15 ID:abMt78lh
いやぁこの辺聴いてた時期もあったんだよね
アル・スチュワートのイヤー・オブ・ザ・キャットとかさ
今聴くと虫唾が走るけどw
まだバリーマンとかランディ・エデルマンなんかの方が洒落てる
この人の野暮ったさ、垢抜けなさは異常
891名盤さん:2009/10/10(土) 08:46:24 ID:LrQvnL3O
>アル・スチュワートのイヤー・オブ・ザ・キャット

これは嫌い。

しかしこのスレをブログでまとめてくれてる人がいて
昔のレス見てみたけど、まるで雑誌の糞スノッブな音楽評論家のやり取りみてるようで
気分悪かったなw 
「スティーリ・−・ダンの音は死んでいる」とかよwww
ほんと他人の口調や意見ってムカつくときがあるよなwww

俺のレスなんかもきっとそうだろう。

人それぞれでいい。ってまとめるしかねえんだけど。
だから遠慮なく毒舌も吐いてゆこうと思う。
892名盤さん:2009/10/10(土) 09:12:26 ID:uANiOhk6
野暮ったさとか垢抜けなさって、逆に安心感とか居心地のよさにつながるからなあ。
ある程度そういう要素があった方が売れるし、なごめる気はする。
でもこのアルバムがそんなに野暮ったいとは思えないんだけどねえ。
893名盤さん:2009/10/10(土) 11:35:31 ID:/0+fFu6Q
俺もアル・スチュアートは苦手だな。
退屈この上ない感じ。
894名盤さん:2009/10/10(土) 12:45:45 ID:oW47CpAB
野暮ったさはないが俗っぽさはありまくる
そこが逆に凄い。名盤っぽい風格ありげな装いがないとでも言おうか
例えばダニエル・レノワ的な臭みがない(あれはあれで味なんだけどね)
895名盤さん:2009/10/10(土) 21:59:59 ID:/0+fFu6Q
Belle & Sebastian / Push Barman to Open Old Wounds
896名盤さん:2009/10/10(土) 22:00:19 ID:74wo4/5Y
Bill Evans / Waltz For Debby
897名盤さん:2009/10/10(土) 22:00:59 ID:yfVTj1qY
>>889
出遅れやした。さーせん
898名盤さん:2009/10/10(土) 22:01:27 ID:/0+fFu6Q
Belle & Sebastian / Push Barman to Open Old Wounds
899名盤さん:2009/10/10(土) 22:02:53 ID:2VzQQvqG
ジャズじゃん
いいけど
900名盤さん:2009/10/10(土) 22:03:29 ID:yfVTj1qY
二枚組みのコンピレーションアルバムとな・・・

でも、シングル曲はアルバム未収録なのか。
901名盤さん:2009/10/10(土) 22:04:16 ID:2VzQQvqG
とりあえずメンツくらいはすぐ挙げてね
902名盤さん:2009/10/10(土) 22:04:53 ID:yfVTj1qY
おっと、ビルエヴァンスだったのか。
ジャズでは唯一集めていたな。オスカーピーターソンは食わず嫌い。
903名盤さん:2009/10/10(土) 22:06:17 ID:74wo4/5Y
Bill Evans / Waltz For Debby

1.My Foolish Heart
2.Waltz for Debby [Take 2]
3.Waltz for Debby [Take 1]
4.Detour Ahead [Take 2]
5.Detour Ahead [Take 1]
6.My Romance [Take 1]
7.My Romance [Take 2]
8.Some Other Time
9.Milestones
10.Porgy (I Loves You, Porgy)
904名盤さん:2009/10/10(土) 22:12:03 ID:74wo4/5Y
アマゾンにのってたレビューです

スコット・ラファロ(B)とポール・モチアン(Dr)を擁するビル・エヴァンス・トリオは、ライヴ活動を通じて互いの音楽的信頼感を高めてきた。
結成後1年半たった61年6月25日、ニューヨークの名門ジャズクラブ「ヴィレッジ・ヴァンガード」に出演し、歴史的ライヴ録音を行った。
スタジオ録音にはないスリリングな名演となったが、この10日後スコット・ラファロが他界。本トリオの正式なライヴ録音は、ラファロ追悼盤の『サンディ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード』と本盤のみ。
それでも本盤が、すべてのジャズアルバムのなかで、ソニー・ロリンズの『サキソフォン・コロッサス』と並んで最高の人気盤であるのは、内容がすばらしいからである。
オープニングのバラード<1>は果てしなく美しい。タイトル曲<2>は、エヴァンスの兄娘デビイのために書かれたワルツだ。生涯を通じて何度も演奏される曲だが、ここでの演奏が最高。(高木宏真)
905名盤さん:2009/10/10(土) 22:15:15 ID:pmGyap2Y
よし、今日は話題にのれる

デビィってすっごいブサイクらしいね
906名盤さん:2009/10/10(土) 22:18:45 ID:yfVTj1qY
907名盤さん:2009/10/10(土) 22:20:03 ID:KcijBZxS
KIND OF BLUEとこれだけは持っておこうかってアルバムだよな。
908名盤さん:2009/10/10(土) 22:23:13 ID:pmGyap2Y
ジャズ4年ぐらいやってるけどKind of blue の良さが未だにわからん。
マイルスは初期も黄金期も電化ももっと良いアルバムたくさんあるのに

このCDはHDD擦り切れるぐらい聞いたわ
909名盤さん:2009/10/10(土) 22:23:43 ID:74wo4/5Y
910名盤さん:2009/10/10(土) 22:28:47 ID:pmGyap2Y
>>909
ベルリンでのライブだな

waltz for debbyのアルバムからはベースとドラムが変わってる

ベースのチャック・イスラエルズはいいんだけどドラムが地味なんだよな。アルバムのポール・モチアンのが好きだ
911名盤さん:2009/10/10(土) 22:45:27 ID:74wo4/5Y
メンツでだいぶ印象が変わるから
動画だと紹介しきれないところがあります
912名盤さん:2009/10/10(土) 22:57:12 ID:97cdUKLY
毎回アマゾンとかウィキのレビュー貼ってるの同じ人?
913名盤さん:2009/10/10(土) 23:05:52 ID:74wo4/5Y
違いますよ〜
今日はじめてお題とりました
914名盤さん:2009/10/10(土) 23:17:46 ID:/0+fFu6Q
お題取っといて自分では語らないってのもなんだかね。
それって仕事で言えば、例えば会議で他の人にもいろいろ言いたいことがある中で
真っ先に手を挙げるから議題を任せてみたら、どっかからもってきた映像見せたあとに
「みなさんどう思いましたか?」だけ言ってあとは無言の無能社員みたいだし、
遊びで言えば、みんないろいろやりたいことがあるのに、
そいつがどうしてもカラオケに行きたいって言うからみんなで行ったら
そいつは歌うでもなくただボーっと眺めてるだけ・・・みたいな感じだよな。
915名盤さん:2009/10/10(土) 23:31:53 ID:5Qz1mmt5
お題取り逃げしないだけマシでしょ
それよかおまえみたいな自治厨の方がうざいわ
916名盤さん:2009/10/10(土) 23:46:03 ID:/0+fFu6Q
>>915
語るスレで語らなかったら取り逃げと同じだろアホw

勘違いしないでほしいのは別に今日のゲッターを責めてるわけじゃないし
お題取ったらその人が自分で語らなければならないという取り決めをしようというわけでもない。
ただ俺が思ったことを言っただけだし、それでもいいんなら適当にお題リクエストしてみて、
みんながどんな反応示してどんなこと言うのか様子見させてもらうわw
917名盤さん:2009/10/11(日) 00:22:18 ID:HvtxhuUz
ザ・コンプリート・ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード1961

をもってるから、このアルバム買ってないんだ。ジャケットだけ欲しいです。
918名盤さん:2009/10/11(日) 00:23:53 ID:WUb48dhr
すいません、全然盛り上げられてないですね

ジャンルとか関係なくすばらしい盤なので
よければ聴いてもらいたいです
アルバム全体の流れや曲としての完成度も高くて
ジャズを聴かない人でも、きっとじんわりと心に沁みると思います
919名盤さん:2009/10/11(日) 00:27:12 ID:HvtxhuUz
>>918
ジャズに嵌った運命的なアルバムだけど、アルバム全体の流れとしては、
前述のライブをまるごと収録したアルバムのほうがいいと思うんだよね。ゲッターさんはもってる?
920名盤さん:2009/10/11(日) 00:30:18 ID:1hL0eupG
The Bill Evans Trio/ Summertime(1965)

http://www.youtube.com/watch?v=7p_dHE5hQIA
921名盤さん:2009/10/11(日) 00:32:52 ID:WUb48dhr
まだ持ってないです
これを機会に聴いてみます
デビーは途中で別テイクが混ざっちゃってますもんね
曲単体の流れはすばらしいんですけど
922名盤さん:2009/10/11(日) 00:37:36 ID:St7kxPX/
昨日のゲッターざんすが、二日続きでピアニストですな。全然違うけどw
しかし、ビル・エヴァンスかぁ……
すごい個性的だし、偉大というのは分かるけど、苦手だなあ
歯切れの悪いのっぺりした音で、全くノれない
スコット・ラファロの線の細いベースも、これまた苦手。エディ・ゴメスの方がいい
ポール・モチアンはキース・ジャレットのアメリカン・カルテットの時の方がいい
俺がエヴァンスで楽しいのは、デジョネットが入ってるモントルーのライブ盤ぐらい
お題は超人気盤だけど、こんだけ癖の強いピアノトリオなんだから
俺みたく苦手な人がいても仕方ないと思うよ
名盤なのは間違いないだろうけど、決して誰でも楽しめるものじゃないと思います

>>902
ピーターソンはとりあえず、「Hello, Herbie」だけは聴いてみてくれ
923名盤さん:2009/10/11(日) 00:40:21 ID:WUb48dhr
ポートレートインジャズのラファロのベースは結構攻撃的で面白いですよ
924名盤さん:2009/10/11(日) 00:45:28 ID:FTs+MuhY
こういうのは音楽は部屋の空気が変わるよね。
925名盤さん:2009/10/11(日) 01:15:35 ID:WUb48dhr
もとの音源2つ見つけたので貼っておきます

my foolish heart
http://www.youtube.com/watch?v=eFRsgGF80To

Waltz for Debby
http://www.youtube.com/watch?v=LD_IxNosGDs
926名盤さん:2009/10/11(日) 01:22:56 ID:St7kxPX/
>>923
ごめん、そのアルバムは聴いたことあるけど覚えてない
そして攻撃的で面白いラファロのベースというのも、
例えばオーネットの「フリージャズ」とか思うと、ノれないなあ
やせぎすの神経質の男が早口でまくしたててるようで、俺にはウザい
あのアルバムのもうひとりのベース、チャーリー・ヘイデンは大好きだけど
927名盤さん:2009/10/11(日) 01:30:59 ID:WUb48dhr
やせぎすの神経質の男が早口でまくしたててるようってなんか凄くよくわかりますw
ラファロのベースはたしかにクセが強すぎるので
好き嫌いわかれるかもしれないですね
928名盤さん:2009/10/11(日) 01:35:04 ID:YgsUIT8Y
jazz?家にもあるけど語れるほど聴いてないや。
後で引っ張り出してこようかな。
ジャケットは確かに素晴らしいね
929名盤さん:2009/10/11(日) 03:24:21 ID:8EVrLkH/
聴いたことはないがジャケットだけは知っている
930名盤さん:2009/10/11(日) 05:02:40 ID:5Y/DhQNU
これは女が好きそうなジャズの典型。
お洒落とかそういうイメージがついちゃってる。
日本人がピアノトリオに弱いというのもこのアルバムからか?
ファンキーじゃないからつまらない。でもキースジャレットなら好き。
違いは破たんがあるかどうかかな。
931名盤さん:2009/10/11(日) 05:31:18 ID:gjY2Jen1
ジャズ板から呼んでこないと限界が
932名盤さん:2009/10/11(日) 05:49:38 ID:ItTrOxrH
>スコット・ラファロの線の細いベース

これは気になる時がある。ソロの時は感心しない。

のりのりでやるのが似合うマイルストーンズは上品過ぎて最初つまらないなと思うものの、
3分あたりで加速していいぞと思ったらベースソロになってしまうw 
緩急あるのがジャズ演奏の醍醐味だからこれでいいけど。

ビルエヴァンスも薬の影響でちょっと常人とは違うエモーション持ってるよなあ。
この美意識を退廃美という風に捉えられないとつまらんかもしれん。ダウナーの気持ちよさはなあ。
933名盤さん:2009/10/11(日) 07:11:51 ID:T9Kuf+G8
このアルバムもいいけど
You Must Believe in Springのほうが好きだな
934名盤さん:2009/10/11(日) 07:24:53 ID:SGKJsd7v
休日の朝っぱら、しかもこんな晴れた空にもっともふさわしくない音楽。
935名盤さん:2009/10/11(日) 09:10:17 ID:V5+LfiXx
>>931
やめれww
ジャズ板って、本当に雰囲気悪いぞw
ここでお題を語ること自体、「ロッ糞に何が分かる」って罵倒されちゃうよ
936名盤さん:2009/10/11(日) 09:29:29 ID:vamn8jxU
ふだんロック中心に聞いてるやつが変にスノッブぶるからよくないんだよ
今日のお題はニルバーナのネバーマインドで
937名盤さん:2009/10/11(日) 09:48:07 ID:kX85+vyp
ネバーマインドは既出
ブラーのパークライフで
938名盤さん:2009/10/11(日) 10:07:27 ID:St7kxPX/
ジャズを取り上げただけでスノッブぶってると言うのはどうか
特にスノッブなレスが集まった印象もないぞ
939名盤さん:2009/10/11(日) 10:21:53 ID:cyIgscYl
>>938
つーかゲッター含めてほとんど語らなかったしな
940名盤さん:2009/10/11(日) 10:22:20 ID:vamn8jxU
普段ロックばかり聴いてる奴がジャズがどうのこうの言い出したらスノブだと思うよ
パークライフいいな!ブラーってまだ出てないんだっけ?
941名盤さん:2009/10/11(日) 10:27:15 ID:St7kxPX/
心改めてタイトル曲を聴いてみたけど、苦手感は消えなかったなあ
でもこのベースとピアノの絡み、当時、みんなビックリしたんだろうね
942名盤さん:2009/10/11(日) 10:32:51 ID:St7kxPX/
>>938
そっかあ? ロックでも、もっと反応薄かったとき、あるじゃん
>>940
俺は普段ロック「ばかり」聴いてるわけじゃないけどね
943名盤さん:2009/10/11(日) 10:35:34 ID:St7kxPX/
あ、自分で自分にレスしちゃったw
ロックでも、もっと反応薄かったとき、あるというのは、>>939にです
944名盤さん:2009/10/11(日) 10:49:16 ID:cyIgscYl
>>943
そうそうロックでも反応薄い時は大抵ゲッターが
語らない時だよね
945名盤さん:2009/10/11(日) 10:49:43 ID:V5+LfiXx
スノッブな意図がなきゃスノッブじゃないじゃんw
このスレには割とオールマイティな人が多いと思うぜ
946名盤さん:2009/10/11(日) 10:51:51 ID:cyIgscYl
でもまあジャズ名盤やクラ名盤を挙げようって気には
個人的にはならないな
他人が挙げる分にはまあ面白い時もあるけど
947名盤さん:2009/10/11(日) 10:53:22 ID:vamn8jxU
ここ見てるとジャズオタのメタラーっていないんだなっておもうわ
948名盤さん:2009/10/11(日) 10:58:38 ID:St7kxPX/
>>944
今回のゲッターはそんなにダンマリでもないと思うけど…>>918とか
>>945
ジャズ→スノッブ
って決めつけは、
ブラック→本物志向ぶってる
UK→ロキノン厨
と同様、よくねえよな。ま、今回は、たまにはこんなのもいいってぐらいだけど
949名盤さん:2009/10/11(日) 11:06:55 ID:jJTgj5OH
白人のジャズだからスノッブなのでは
それもモードだし
アルバート・アイラーとかアーチー・シェップあたりなら絶賛する黒ヲタがわんさか沸いてきそう
950名盤さん:2009/10/11(日) 11:10:00 ID:vamn8jxU
>>948
でも8割がたあってるとおもうよw
少数派の何でも聴く厨には悪いがw
951名盤さん:2009/10/11(日) 11:11:46 ID:St7kxPX/
>>950
>何でも聴く厨
お前、何でも厨つける厨だな
952名盤さん:2009/10/11(日) 11:13:12 ID:vamn8jxU
なんでそんなにカッカしよるんね
953名盤さん:2009/10/11(日) 11:14:56 ID:St7kxPX/
落ち着け、ギャグだよw
954名盤さん:2009/10/11(日) 11:17:34 ID:D3d3EcfO
おまいら連休中にまでID赤くしなくても・・・
955名盤さん:2009/10/11(日) 11:17:35 ID:vamn8jxU
よかよか
956名盤さん:2009/10/11(日) 11:22:11 ID:vamn8jxU
どうでもいいけどおすすめ2ちゃんねるの
野球殿堂板の珍しい記録スレとかいかにもこういうスレの住人って感じニンマリしてしまうな
957名盤さん:2009/10/11(日) 12:05:30 ID:ntLDtft9
聞いてて気持ちいいから単純に好きだな、これ
ベースは気に障るときと、気持ちいいときと両方あるけど、
このベースがなかったら飽きそうな気もする
958名盤さん:2009/10/11(日) 12:44:55 ID:kTKK6Cn8
ワルツフォーデビーでスノッブとか無いよw
スノッブはスピリチュアルとか北欧物とか挙げる様なやつの事だろ
959名盤さん:2009/10/11(日) 12:52:44 ID:gDQHligE
だよな。
960名盤さん:2009/10/11(日) 12:53:34 ID:ouurz7qv
ドンチェリーなら大盛り上がりなのにね
961名盤さん:2009/10/11(日) 13:44:53 ID:gDQHligE
何が盛り上がるかなんてわからないのがこのスレ。
962名盤さん:2009/10/11(日) 13:56:58 ID:8EVrLkH/
ブラーのパークライフなら間違いなく盛り上がるね
963名盤さん:2009/10/11(日) 14:43:42 ID:2r/vCaRk
早死にしちゃって本当に残念、ってミュージシャン古今東西たくさんいるけど、
ジャズだとこの盤参加のスコット・ラファロも必ず名前あがるね。
964名盤さん:2009/10/11(日) 14:43:52 ID:V5+LfiXx
ドン・チェリーはたまに信者がいるからなあ
965名盤さん:2009/10/11(日) 15:12:39 ID:Q2lqDWxx
良スレ
966名盤さん:2009/10/11(日) 16:31:26 ID:ItTrOxrH
>947 名前:名盤さん[] 投稿日:2009/10/11(日) 10:53:22 ID:vamn8jxU
>ここ見てるとジャズオタのメタラーっていないんだなっておもうわ

ttp://www.ne.jp/asahi/for-rock-listener/jazz-guide/index.html
このブログやってる人は メタラー→ジャズオタ っぽい。
967名盤さん:2009/10/11(日) 17:47:29 ID:V5+LfiXx
>>949
黒好きだがアイラーは正直よう分からん
シェップは好きだよw
968名盤さん:2009/10/11(日) 20:53:57 ID:WAeEJ+CO
こうゆうのかかってる飲み屋さんに流れで居るはめになると
とにかく下品な話をして自分を守ろうとしてしまう
969名盤さん:2009/10/11(日) 21:14:02 ID:SGKJsd7v
>>934だけど、ゆううつなメールが来た午後に
洗濯や掃除をしながら聴いたら意外にハマって捗った

スノッブとの批難があるが、このスレで通常挙がる
英語のロックだって、聴いてすぐわかるくらいの
語学力がないのであれば、それにもかかわらず
言葉がわからないうたを聴くこと(そしてそれを何十年と続けていること)
自体のほうが、そもそも言葉本来の意味でよっぽどスノッブと
批難されるべきだと思うのだが
開き直りだけどね
970名盤さん:2009/10/11(日) 21:58:41 ID:ouurz7qv
After Dinner / Glass Tube
971名盤さん:2009/10/11(日) 22:00:00 ID:OyjsiSOk
Belle & Sebastian / Push Barman to Open Old Wounds
972名盤さん:2009/10/11(日) 22:03:02 ID:cyIgscYl
>>970
洋レーベルから出てるけど邦楽じゃん
973名盤さん:2009/10/11(日) 22:03:47 ID:cyIgscYl
遂にベルセバか!
聴いたことないけど
974名盤さん:2009/10/11(日) 22:07:43 ID:OyjsiSOk
いまから曲目貼るからちょっと待っててね
975名盤さん:2009/10/11(日) 22:13:25 ID:cyIgscYl
長い間、マイブラとジザメリとベルセバの区別が
つかなかった
最近、マイブラは区別つくようになった
ベルセバとジザメリはまだごっちゃである
976名盤さん:2009/10/11(日) 22:19:51 ID:OyjsiSOk
ディスク1
1 Dog On Wheels
2 State I Am In
3 String Bean Jean
4 Belle & Sebastian
5 Lazy Line Painter Jane
6 You Made Me Forget My Dreams
7 Photo Jenny
8 Century Of Elvis
9 Photo Jenny
10 Le Pastie De La Bourgeoisie
11 Beautiful
12 Put The Book Back On The Shelf

ディスク2
1 This Is Just A Modern Rock Song
2 I Know Where The Summer Goes
3 Gate
4 Slow Graffiti
5 Legal Man
6 Judy Is A Dick Slap
7 Winter Wooksie
8 Jonathan David
9 Take Your Carriage Clock And Shove It
10 Loneliness Of A Middle Distance Runner
11 I'm Waking Up To Us
12 I Love My Car
13 Marx & Engels
977名盤さん:2009/10/11(日) 22:23:48 ID:OyjsiSOk
初期シングル集。
シングルはアルバムからのカットではなく全て書き下ろし。
そのためオリジナルアルバムには収録されていない。
978名盤さん:2009/10/11(日) 22:27:33 ID:OyjsiSOk
邦題は『フルキズ・ソングス』。
英語が苦手なのではじめはなぜフルキズ(古傷)なんて名前にしたのかわからなかった。
辞書で調べたらなんとなくわかった。
979名盤さん:2009/10/11(日) 22:30:08 ID:cyIgscYl
いつ頃のアルバム?
シングルコレクションって事は時代ずれあり?
980名盤さん:2009/10/11(日) 22:30:31 ID:kTKK6Cn8
Lazy Line Painter Janeは90年代最高の曲だね
初期三枚のEP(ディスク1に収録)はどれも満点だった
981名盤さん:2009/10/11(日) 22:33:48 ID:OyjsiSOk
初めてベルセバを聴いたのは何気なくかけてたFMからだった。
その時は「おっ、ドノヴァンか?」と思ったけど調べたら違った。
でも曲によってはドノヴァンに本当によく似てる。
982名盤さん:2009/10/11(日) 22:40:21 ID:OyjsiSOk
>>979
アルバムとして発売されたのは2005年。
収録曲がシングルとして発表されたのは1997〜2001年。
983名盤さん:2009/10/11(日) 22:41:20 ID:cyIgscYl
なるほど、サンクス!
984名盤さん:2009/10/11(日) 22:42:23 ID:/rvLHwD1
ベルセバにはまたシングルで勝負してほしい
アルバムだるいんだよ
985名盤さん:2009/10/11(日) 22:43:07 ID:OyjsiSOk
>>980
凄くいいよね!
爽やかだし気分が盛り上がる。
俺はLegal Manが一番好き。
986名盤さん:2009/10/11(日) 22:43:08 ID:cyIgscYl
つかベルセバって結構最近のグループなんだな
もっと昔の人達かと思ってた
987名盤さん:2009/10/11(日) 22:44:46 ID:/rvLHwD1
一時期おしゃれさんが、ベルセバベルセバ言ってうるさかったですな
988名盤さん:2009/10/11(日) 22:45:10 ID:jJTgj5OH
ベルセバは時代に恵まれたよな
80年代のイギリスにはこんなバンドたくさんあった
989名盤さん:2009/10/11(日) 22:45:17 ID:EAu3kc5K
お、ベルセバ。
jeepster時代は良く聴いたなー。
この中だとSlow Graffitiが一番好きだ。
990名盤さん:2009/10/11(日) 22:46:03 ID:OyjsiSOk
>>984
その気持ちわかるな〜。
これは言ってみればコンピレーションアルバムだけど
アルバムとして考えても他のオリジナルアルバムよりずっといい。
991名盤さん:2009/10/11(日) 22:46:53 ID:/rvLHwD1
This Is Just A Modern Rock Songをシングルで出そうと思ったのはすごい
992名盤さん:2009/10/11(日) 22:58:12 ID:SGKJsd7v
ちょっと新スレ立てに行ってくる
993名盤さん:2009/10/11(日) 22:59:43 ID:OyjsiSOk
このアルバムの魅力を端的にわかりやすく表している文章はないかと思って
HMVとCDジャーナルのサイト見てみたけどいまいちだった…。
994名盤さん:2009/10/11(日) 23:04:30 ID:OyjsiSOk
さっきも名前を出したドノヴァンとかほかにはサイモン&ガーファンクルとか
60〜70年代のフォーク系が好きだけど、最近のだとどれが良いのかわからない…
という人には超オススメ!
995名盤さん:2009/10/11(日) 23:10:33 ID:OyjsiSOk
さんざん言っといて申し訳ないけど、S&Gのアルバムは全部持ってるけど
ドノヴァンのアルバムはHMSとお花畑とサンシャインしか持ってない。
HMSとかお花畑が好きな人には間違いなくオススメできる。
996名盤さん:2009/10/11(日) 23:11:15 ID:HvtxhuUz
>>992
4649
997名盤さん:2009/10/11(日) 23:19:24 ID:HvtxhuUz
移行作業終わったっぽい

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255269693/
998名盤さん:2009/10/11(日) 23:20:09 ID:SGKJsd7v
たいへん遅くなってすいませんが新スレ立てました

名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part15】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255269693/

これまでのスレのURLとお題履歴が今までと逆になってすいません
999名盤さん:2009/10/11(日) 23:23:33 ID:EAu3kc5K
新スレ乙です。
一時期の過疎状態よりだいぶ戻ってきた気がする埋め。
1000名盤さん:2009/10/11(日) 23:24:36 ID:HvtxhuUz
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。