名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
・お題は毎日22時00分をすぎたら誰かがアーティスト名とアルバムタイトルを書き込んでください。
・アーティスト/アルバムを正式に表記すること。(誤字、略字、1st、ST等は無効)
・カタカナ、邦題はOKですが、国内盤での名称を正確に記すこと。
・複数のお題が出た場合は先に書かれたものを有効とし、また22時00分前のものは無効。
・再選制度は無し。
・無効票の場合は繰り上げ。
・一度お題になったアルバムへの投票は無効。
・お題になった同一アーティストへの投票は1週間は無効票とする。
・名盤、隠れ名盤は勿論本人の思い込みでもかまいませんが、なるべく有名なものにしましょう。
・マイナーだけど自分は好き、というアルバムを他人に講評してもらうスレではありません。
・「一応世間的に名盤という扱いの盤らしいが自分は知らなかった」そんなときにゴネて暴れるのはNGです。
・お題ゲッターは率先して動画貼ったり語ってくれたほうがレスがつきやすいかも。
2名盤さん:2009/09/02(水) 19:09:13 ID:ip2udqkM
過去スレ

名盤を毎日一枚ずつ語るスレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1240348252/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1241573298/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242045482/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242324692/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【 Part4】(実質Part5)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1242381126/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part6】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243081965/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part7】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243356778/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part8】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243918966/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part9】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244482671/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part9】(実質Part10)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244482815/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part9】(実質Part10)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244482815/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part11】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1246800621/
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ 【Part8】 (本スレ、8/2以降実質Part12)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243880666/
3名盤さん:2009/09/02(水) 19:10:40 ID:ip2udqkM
これまでのお題

ttp://kollsstrains.blogspot.com/2009/09/blog-post.html

4/22 Beck / Odelay [1996]
4/23 Bruce Springsteen / Born To Run [1975]
4/24 Television / Marquee Moon [1977]
4/25 Neil Young / After The Gold Rush [1970]
4/26 David Bowie / Low [1977]
4/27 Michael Jackson / Thriller [1982]
4/28 The Smashing Pumpkins / Siamese Dream [1993]
4/29 Mansun / Six [1998]
4/30 Depeche Mode / Violator [1990]
4名盤さん:2009/09/02(水) 19:12:01 ID:ip2udqkM
5/01 Pink Floyd / The Piper At The Gates Of Dawn [1967]
5/02 Radiohead / Amnesiac [2001]
5/03 The Kinks / The Village Green Preservation Society [1968]
5/04 Rage Against The Machine / Rage Against The Machine [1992]
5/05 D'Angelo / Voodoo [2000]
5/06 The Doors / The Doors [1967]
5/07 Simon & Garfunkel / Bookends [1968]
5/08 Manic Street Preachers / Everything Must Go [1996]
5/09 Brian Eno / Another Green World [1975]
5/10 Tom Waits / Rain Dogs [1985]
5/11 Manassas / Manassas [1972]
5/12 Pavement / Slanted And Enchanted [1992]
5/13 Van Morrison / Astral Weeks [1968]
5/14 Queen / A Night At The Opera [1975]
5/15 The Shaggs / Philosophy of The World [1969]
5/16 The Blue Nile / Hats [1989]
5/17 Sigur Ros / Agatis Byrjun [1999]
5/18 PJ Harvey / Is This Desire? [1998]
5/19 Steely Dan / Aja [1977]
5/20 Bloc Party / Weekend In The City [2007]
5/21 My Bloody Valentine / Loveless [1991]
5/22 Crosby, Stills, Nash & Young / Deja Vu [1970]
5/23 Jeff Buckley / Grace [1994]
5/24 New Order / Power Corruption And Lies [1983]
5/25 David Bowie / The Rise And Fall of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars [1972]
5/26 Oasis / (What's The Story) Morning Glory? [1995]
5/27 Ride / Nowhere [1990]
5/28 Malcolm McLaren / Duck Rock [1983]
5/29 The Beatles / The Beatles (The White Album) [1968]
5/30 Parliament / Mothership Connection [1976]
5/31 Bob Marley & The Wailers / Catch a Fire [1973]
5名盤さん:2009/09/02(水) 19:13:40 ID:ip2udqkM
6/01 該当なし
(Radiohead / OK Computer [1997] , Yo La Tengo / I Can Hear the Heart Beating as One [1997]
6/02 Sly & The Family Stone / There's a Riot Goin' On [1971]
6/03 Erykah Badu / Live [1997]
6/04 Cassandra Wilson / New Moon Daughter [1996]
6/05 John Martyn / Solid Air [1973]
6/06 Coldplay / Parachutes [2000]
6/07 Menswear / Nuisance [1995]
6/08 Stevie Ray Vaughan & Double Trouble / Texas Flood [1983]
6/09 Aphex Twin / Richard D. James Album [1996]
6/10 The Pentangle / Basket of Light [1969]
6/11 Kiss / Destroyer [1976]
6/12 U2 / The Joshua Tree [1987]
6/13 Cactus / Restrictions [1971]
6/14 Def Leppard / Hysteria [1987]
6/15 Robert Johnson / King of The Delta Blues Singers [1961]
6/16 Red Hot Chili Peppers / Blood Sugar Sex Magik [1991]
6/17 Sam Cooke / One Night Stand! Live At The Harlem Square Club [1963]
6/18 The Pop Group / For How Much Longer Do We Tolerate Mass Murder? [1980]
6/19 Prince & The Revolution / Parade [1986]
6/20 Marvin Gaye / What's Going On [1971]
6/21 Public Enemy / It Takes a Nation of Millions To Hold Us Back [1988]
6/22 Nirvana / Nevermind [1991]
6/23 Helloween / Keeper of The Seven Keys Part II [1988]
6/24 Ry Cooder / Chiken Skin Music [1976]
6/25 The Jimi Hendrix Experience / Electric Ladyland [1968]
6/26 Michael Jackson / Off The Wall [1979]
6/27 Jellyfish / Spilt Milk [1993]
6/28 Pete Rock & CL Smooth / The Main Ingredient [1994]
6/29 Led Zeppelin / Led Zeppelin IV [1971]
6/30 Eagles / Hotel California [1976]
6名盤さん:2009/09/02(水) 19:14:32 ID:ip2udqkM
7/01 Hall & Oates / Private Eyes [1981]
7/02 Carole King / Tapestry [1971]
7/03 War / The World Is A Ghetto [1972]
7/04 Talking Heads / Remain In Lights [1980]
7/05 Wilco / Yankee Hotel Foxtrot [2002]
7/06 The Smiths / The Smiths [1684]
7/07 Squarepusher / Feed Me Weird Things [1996]
7/08 Metallica / Metallica [1991]
7/09 Vashti Bunyan / Just Another Diamond Day [1970]
7/10 Eminem / Marshall Mathers LP [2000]
7/11 The Beatles / Let It Be [1970]
7/12 Stevie Wonder / Innervisions [1973]
7/13 Elvis Costello & The Attractions / This Year's Model [1978]
7/14 Cyndi Lauper / She's So Unusual [1984]
7/15 Weezer / Pinkerton [1996]
7/16 The Cure / Wish [1992]
7/17 Bob Dylan / Bringing It All Back Home [1965]
7/18 Syd Barrett / The Madcap Laughs [1970]
7/19 Santana / Abraxas [1970]
7/20 Can / Future Days [1973]
7/21 Sonic Youth / Daydream Nation [1988]
7/22 Radiohead / In Rainbows [2007]
7/23 Burt Bacharach / Casino Royale : An Original Soundtrack Recording [1966]
7/24 Portishead / Dummy [1994]
7/25 Bryan Adams / Reckless [1984]
7/26 Phil Spector / A Christmas Gift for You from Phil Spector [1963]
7/27 Belle & Sebastian / If You're Feeling Sinister [1996]
7/28 The Rutles / The Rutles [1978]
7/29 Alice In Chains / Dirt [1992]
7/30 DJ Shadow / Endtroducing... [1996]
7/31 Sinead O'Connor / I Do Not Want What I Haven't Got [1990]
7名盤さん:2009/09/02(水) 19:16:01 ID:ip2udqkM
8/01 R.E.M. / Automatic For The People [1992]
8/02 Elvis Presley / Elvis Presley [1956]
8/03 Caetano Veloso / Livro [1997]
8/04 The Style Council / Our Favourite Shop [1985]
8/05 Roxy Music / Siren [1975]
8/06 4Hero / Parallel Universe [1994]
8/07 Talk Talk / The Colour of Spring [1986]
8/08 The Clash/ Sandinista! [1980]
8/09 The J. Geils Band / Love Stinks [1980]
8/10 Antony & The Johnsons / I Am A Bird Now [2005]
8/11 Fleetwood Mac / Rumor [1977]
8/12 Derek And The Dominos / Layla And Other Assorted Love Songs [1970]
8/13 James Brown / Sex Machine [1970]
8/14 Bjork / Homogenic [1997]
8/15 The Zombies / Odessey and Oracle [1968]
8/16 Weather Report / 8:30 [1979]
8/17 The Velvet Underground / White Light White Heat [1968]
8/18 The Cinematic Orchestra / Every Day [2002]
8/19 The Flaming Lips / The Soft Bulletin [1999]
8/20 Cluster / Grosses Wasser [1979]
8/21 Teenage Fanclub / Grand Prix [1995]
8/22 Earth, Wind & Fire / Gratitude [1975]
8/23 A Tribe Called Quest / The Low End Theory [1991]
8/24 Pixies / Doolittle [1989]
8/25 Captain Sensible / Women and Captains First [1982]
8/26 Leonard Cohen / Songs of Love and Hate [1971]
8/27 Linda Lewis / Lark [1972]
8/28 Joni Mitchell / Court and Spark [1974]
8/29 Todd Rundgren / Something/Anything? [1972]
8/30 Sufjan Stevens / Illinoise [2005]
8/31 Kraftwerk / The Man Machine [1978]
-9/01 Neil Young & Crazy Horse / Live Rust [1979]
8名盤さん:2009/09/02(水) 21:16:45 ID:Q4/VCMLF
乙です。
9名盤さん:2009/09/02(水) 22:09:35 ID:qhh9WSFf
Miles Davis / Get Up with It
10名盤さん:2009/09/02(水) 22:09:53 ID:ip2udqkM
今日のお題は前スレでお願いします。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243880666/
11名盤さん:2009/09/03(木) 01:12:57 ID:DfWQjJP2
>>1-7
乙です
12名盤さん:2009/09/03(木) 17:19:29 ID:rNgS+SOU
>>1

前スレの「寄せ集めだしね」というレスに一言。
普通「寄せ集め」と言うと、複数のアルバムのアウトテイクを
集めて作ったもののように思えるけど、
「Get Up with It」の場合、事情が少し違う。
この時期のマイルスは特定のアルバムのために
録音を開始するということはせず、
日常的にスタジオで録音するという作業を繰り返し、
その結果をプロデューサーのテオ・マセロが編集して出す
というシステムを取っていた。「On the Corner」なんかも同様。
言うなれば長いスパンで何枚かのアルバムを作り続けていたわけで、
「Get Up with It」に関しては、この時期の活動の集大成的な
ものを狙って編集したのではないかと思われる。
13名盤さん:2009/09/03(木) 22:00:00 ID:L+rhhGdK
Robert Wyatt / Rock Bottom
14名盤さん:2009/09/03(木) 22:00:01 ID:z0m7nVau
Manic Street Preachers / The Holy Bible [1994]
15名盤さん:2009/09/03(木) 22:06:38 ID:L+rhhGdK
Robert Wyatt / Rock Bottom [1974]

1. Sea Song
2. Last Straw
3. Little Red Riding Hood Hit the Road
4. Alifib
5. Alife
6. Little Red Robin Hood Hit the Road

ジャケ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000024C8J/sr=8-19/qid=1251976153/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music&qid=1251976153&sr=8-19
16名盤さん:2009/09/03(木) 22:08:40 ID:z0m7nVau
そのアルバム高いから、End Of An Ear買おうかなって半年前思ってたんだけど、
やっぱり今日のお題のほうがいい?
17名盤さん:2009/09/03(木) 22:18:52 ID:L+rhhGdK
18名盤さん:2009/09/03(木) 22:33:20 ID:L+rhhGdK
>>16
いつのまにか廃盤になってるのか
ツタヤのレンタルでみつけたことあるけど
逆にEnd Of An Earはまだ聞いてないんだ

このアルバムは事故で下半身不髄になってしまった彼の最初のアルバム(ソロでの)
ジャケの絵のように海底に深く沈んだような暗い曲が続くが、歌声はどこまでも優しい
聞いていると切なくなるアルバム
19名盤さん:2009/09/03(木) 22:48:14 ID:Vzkbnkal
End Of An Earは事故後のアルバムとは方向性が違うが大傑作
20名盤さん:2009/09/03(木) 23:19:18 ID:dEUrPQe+
しまった。もう23時じゃないか・・・orz
21名盤さん:2009/09/03(木) 23:26:48 ID:L+rhhGdK
>>19
今度聞いてみます

ジャケもう1種類あるんだね。こっちがオリジナル?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00005V2OV/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music
こっちも海の絵だけど
22名盤さん:2009/09/04(金) 00:55:39 ID:BdwRrqR7
お題ゲッターは紹介文に極力「ドラムンベース」というお約束のキーワードを盛り込んではどうだろうか?

それだけでレスの数がグッと増えるはずだから。
23名盤さん:2009/09/04(金) 01:47:02 ID:Q+ahLAVw
今日こそマニックスとろうと思ってたのに
24名盤さん:2009/09/04(金) 05:44:12 ID:0As4KXyk
>>22
あと「渡辺亨」ね
ドラムンベースと渡辺亨を目の敵にしてるおっさんが常駐してるよねこのスレ
25名盤さん:2009/09/04(金) 05:54:26 ID:0Xea2u0u
バラカンも
26名盤さん:2009/09/04(金) 08:21:37 ID:TjsVvM1v
とうようも
27名盤さん:2009/09/04(金) 13:12:14 ID:WsAKZlYt
とうようは大人気
28名盤さん:2009/09/04(金) 22:02:41 ID:Q+ahLAVw
Julie Driscoll, Brian Auger and The Trinity / Streetnoise [1969]
29名盤さん:2009/09/04(金) 22:04:33 ID:Q+ahLAVw
誰にも知られたくないお店みたいな感じのアーティスト。有名なんだろけどね。
このアルバムは個人的にずば抜けて好きです。CD化が2001年とかありえない・・・。

http://en.wikipedia.org/wiki/Streetnoise

LP Side 1

1. "Tropic Of Capricorn" (Brian Auger) 5:30
2. "Czechoslovakia" (Julie Driscoll) 6:45
3."Take Me To The Water" (Nina Simone) 4:00
4."A Word About Color" (Julie Driscoll) 1:35

LP Side 2

5. "Light My Fire" (John Densmore/Robby Krieger/Ray Manzarek/Jim Morrison) 4:30
6. "Indian Rope Man" (Richie Havens/Price/Roth) 3:00
7. "When I Was Young" (Traditional Arr. by Julie Driscoll) 8:00
8. "The Flesh Failures (Let the Sunshine In)" (Rado/Ragni/McDermot) 3:05

LP Side 3

9. "Ellis Island" (Brian Auger) 4:10
10. "In Search Of The Sun" (Dave Ambrose) 4:25
11. "Finally Found You Out" (Brian Auger) 4:15
12. "Looking in the Eye of the World" (Brian Auger) 5:05

LP Side 4

13. "Vauxhall To Lambeth Bridge" (Julie Driscoll) 6:20
14. "All Blues" (Miles Davis/Oscar Brown) 5:40
15. "I've Got Life" (Rado/Ragni/McDermot) 4:30
16. "Save the Country" (Laura Nyro) 4:00
30名盤さん:2009/09/04(金) 22:09:20 ID:14Eos5Xy
もうダメだなこのスレ
31名盤さん:2009/09/04(金) 22:11:43 ID:oQie6aBV
好きだがこれは間違いなく伸びないw
32名盤さん:2009/09/04(金) 22:18:45 ID:Q+ahLAVw
2. "Czechoslovakia" (Julie Driscoll) 6:45
http://www.youtube.com/watch?v=3-_S00jFhn0

5. "Light My Fire" (John Densmore/Robby Krieger/Ray Manzarek/Jim Morrison) 4:30
http://www.youtube.com/watch?v=7EKGk3lCJCA ←ご存知ドアーズの名曲カバー

6. "Indian Rope Man" (Richie Havens/Price/Roth) 3:00
http://www.youtube.com/watch?v=byt1piBQvAk

8. "The Flesh Failures (Let the Sunshine In)" (Rado/Ragni/McDermot) 3:05
http://www.youtube.com/watch?v=KZbOdeNejH8

10. "In Search Of The Sun" (Dave Ambrose) 4:25
http://www.youtube.com/watch?v=uXtcPmHbuIY

14. "All Blues" (Miles Davis/Oscar Brown) 5:40
http://www.youtube.com/watch?v=hksmuKmkcIk


これくらいしか見つからなかった。とりあえず有名な5を聞いてくださいまし。
33名盤さん:2009/09/04(金) 22:20:08 ID:Q+ahLAVw
5. "Light My Fire"に関しては、こっちのほうが音いいかも
http://www.youtube.com/watch?v=jAiyla7JzSc
34名盤さん:2009/09/04(金) 22:29:04 ID:Q+ahLAVw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002J950XM/

9/16にHQCDで紙ジャケリマスタだすんだと。ぜんぜん知らなかった。どんだけ日本で
ただアマゾン、曲表示がむちゃくちゃ。なぜに「Herman Brood / Street」の曲なんだよw


ディスクユニオンじゃ↓なのやってるし。日本人には需要あるんかね。


>■ブライアン・オーガー: トリニティ (ジュリー・ドリスコール) 期作品
4タイトルSHM-CD限定紙ジャケット仕様で発売決定!/ディスクユニオン限定特典付
■■9月16日発売予定■■
ブリティッシュ・ジャズ/ジャズ・ロック・ファンは元より、レア・グルーヴ
必須アーティストとして今だクラブ・シーンでも高い人気を誇る名オルガン奏者。
名ヴォーカリスト:ジュリー・ドリスコールが在籍した、最も人気の高い
トリニティ時代の4作品がHQCD/限定紙ジャケット仕様で再発CD化です!

・『オープン』        
・『ディフィニットリー・ホワット』 
・『ストリートノイズ』       
・『ビフォア』           

定価 各2,835円(税込)

【ディスクユニオン・オリジナル特典】
今回発売の4タイトルをまとめて御予約/お買い上げの方に、100セット限定
紙ジャケット収納 『BEFOUR』 BOXを先着で差し上げます。
※数量限定のため、予約数が数量に達した場合は完売とさせて頂きます。
予めご了承下さいませ。
35名盤さん:2009/09/04(金) 22:33:28 ID:TU/EVp2R
こうなってくるともう関係者が宣伝してるようにしか見えないな
36名盤さん:2009/09/04(金) 22:46:45 ID:7MQu56gr
週に何回お題ゲットしてるんだろ?
翌日に備えて0:00過ぎると書き込みを控えるしw
37名盤さん:2009/09/04(金) 22:48:02 ID:XWgJck79
マニックスファンが怒り心頭だそうです
38名盤さん:2009/09/04(金) 22:49:51 ID:cd1524AQ
多分団塊オヤジなんだろうな
もうすぐ還暦とみた
39名盤さん:2009/09/04(金) 22:54:55 ID:Q+ahLAVw
>>38
マイブラスレでも今日同じようなこと書かれたよ。

487 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 13:29:29 ID:SaQLBuMw
>>486からつまらんおっさん臭する
40名盤さん:2009/09/04(金) 22:59:01 ID:oQie6aBV
>>38
そうとは限らないよ。30そこそこの俺だって知ってるんだから。
インディアンロープマンかっちょよす。
41名盤さん:2009/09/04(金) 23:00:02 ID:BdwRrqR7
>>34
ただのコピペなんだろうけど、長すぎます。
42名盤さん:2009/09/04(金) 23:03:12 ID:Q+ahLAVw
>>36
8/30 Sufjan Stevens / Illinoise [2005]
8/26 Leonard Cohen / Songs of Love and Hate [1971]
8/20 Cluster / Grosses Wasser [1979]
8/18 The Cinematic Orchestra / Every Day [2002]
8/07 Talk Talk / The Colour of Spring [1986]
8/02 Elvis Presley / Elvis Presley [1956]
7/25 Bryan Adams / Reckless [1984]

こんなもんっす。ただ日にち超えてまで議論することないから、別に控えてるわけじゃないよ。
マニックスはまたいつかやりたい。来日なくなって残念至極。

コピぺはごめんなさい。一行目途中でとぎれてるしね。
43名盤さん:2009/09/04(金) 23:16:44 ID:7MQu56gr
真面目にレスされると困っちゃうのだが...すまん。
44名盤さん:2009/09/04(金) 23:24:51 ID:YXZF37dW
マッシブアタックのメザニーンが無いな、名盤なのに
45名盤さん:2009/09/04(金) 23:39:53 ID:a1WnknU/
意外なところでは、大物だと『ペットサウンズ』や
ストーンズとかザッパとかザ・バンドおよび元ビートルズのソロ、
パンク以降でもテレヴィジョンとクラッシュ以外のオリジナルパンク、
ぐっと落ちてストーン・ローゼスがまだお題に挙がってないな
46名盤さん:2009/09/04(金) 23:52:33 ID:0Xea2u0u
最近はお題もレスも二、三人で回してる印象
ド定番しかダメなら先にリスト作ってそこから順に語ればいい
リストはどっかのオールタイムベストからコピペでいいから

ストリートのイズはスバラシい
47名盤さん:2009/09/04(金) 23:53:21 ID:Q+ahLAVw
来週は団塊のビートルマニアが頑張ってくれるよ。

ビーチボーイズを夏の間にやらず、スペクターのクリスマスアルバムいれてるあたり、ひねくれてるよな。ここの住民w
48名盤さん:2009/09/04(金) 23:55:07 ID:jT110/mE
ざっとユーチューブ聴いたが、普段ほとんど聞かない部類だなぁ。

後世にはどんな影響与えたの?
釣じゃないが、名盤たる所以が分からないんだが。
49名盤さん:2009/09/05(土) 00:19:02 ID:+2A6gNsT
>>48
ゲッターですが、個人的にこのアルバムに出会ったのは、
NuJazzのアーティストに夢中になってたときに、あるブログで、
「この何某のアルバムは、クラブミュージックというより、ブライアンオーガーのストリートノイズに近い音だと思った」
みたいな書き込みがあって、そこからきいて気に入った・・・っていう次第。

ほかのブライアンのアルバムは、なんというかこのアルバムみたいな静かなソウルという感じじゃなくて、
ファンキーな感じのアルバムが多い。

ブライアンオーガーの一連のアルバムのCD化が2000年代になったのかというのは、
やっぱりこの時代のクラブジャズファンの耳には新鮮で再注目されたんじゃないかな。
最近の紙ジャケ再発も、需要があるからやるわけだし・・・。
50名盤さん:2009/09/05(土) 00:44:37 ID:DBH9BMm2
シャーラタンズUKにインディアンロープマンをモロぱくった曲がありますね。
オーガーは先に70年代のフュージョン寄りの作品がレアグルーヴ系から再評価されてましたね。
51名盤さん:2009/09/05(土) 00:47:19 ID:HAKqGIgQ
>>49

こんな馬鹿な私に親切に解説してくれてありがとうございます。

狭い分野しか知らないので、ついつい偉そうな言い方してしまいました。
そういう表現されてたら興味沸くし、聴いてみたくなります。
52名盤さん:2009/09/05(土) 01:50:21 ID:32asEmCU
>>42
>>23


お題はレココレ増刊だと、60's部門で67位
1960-1989部門だと233位なんだけどな
リアルタイムより再評価のほうが大きいみたいだから
このスレの主な住民であるオヤジどもは
再評価すらまともに追ってないってことが判明して畢竟>>30
53名盤さん:2009/09/05(土) 02:05:47 ID:N4ieJOEU
初めて聴いたが、これはちょっといいな。中毒性ありそう
54名盤さん:2009/09/05(土) 02:17:06 ID:dRuRE5Km
この手の人たちは好きなんだけどハモンドオルガンの音色が好きだから
というのもあって、音楽的にどこが凄いのかというとよくわからない。

ズートマネー、アランプライス、ジョージーフェイム……

ブライアンオーガーだけ特別視というのはできないしジャズ的なアドリブを
楽しむならジャズ界にはもっと優れたプレイヤーはたくさんいるし。

いや、嫌いじゃないんだけどね……
55名盤さん:2009/09/05(土) 03:36:51 ID:5OL0fuXM
>>54
誰も特別視なんてしてないと思うけどw
ズートとかジョージーフェイムとかモーズアリソンとかも
90年代にちゃんと再評価されてたからどうぞご安心ください
56名盤さん:2009/09/05(土) 07:57:07 ID:dRuRE5Km
>>55
いや、お題に挙がったからさ。
他のオルガンプレイヤーに比べて何か傑出してる点はあるのか、と。
57名盤さん:2009/09/05(土) 08:56:57 ID:LtmKStNX
そこでオルガンジャズといえばバラカンの登場ですよ
SOUL FINGERSのオムニバス盤1&2
元をたどればジョン・ゾーン経由だけど
58名盤さん:2009/09/05(土) 08:58:14 ID:gcmoBh7q
バラカンはフェイム大好きっ子だからなあ
59名盤さん:2009/09/05(土) 09:55:50 ID:Yi9N33ni
オルガンプレイヤーとしてどうこう言うより、全体の陰りのある感じがいいね
60名盤さん:2009/09/05(土) 11:24:15 ID:DBH9BMm2
突出してるかどうかは別にして挙がってるプレイヤーのタイプがそれぞれ全く違うと思います。
ルーツとなってる音楽は同じでも。
61名盤さん:2009/09/05(土) 11:54:16 ID:KTorlIdh
こんばんわ、ピーター・バラカンです

Baby Face Willette/ Willow Weep For ME
http://www.youtube.com/watch?v=1oyzNtYuGqc

こんばんわピーターバラカンですこんばんわピーターバラカンですこんばんわピー
ターバラカンです


こんばんわ、ピーターバラカンです
62名盤さん:2009/09/05(土) 12:16:13 ID:+2A6gNsT
>>52
ホーリーバイブルがCDラックから探しても見あたらなかったんで、オーガーでいいやって思って。


バラカンって最近みないな。渋谷陽一もロキノン対談とラジオくらいしか仕事してないのかな。
63名盤さん:2009/09/05(土) 14:00:42 ID:+2A6gNsT
完全にスレチだがバラカンみつけた

ビートルズを語る! ピーター・バラカン氏 特別インタビュー 【前編】|音楽|HMV ONLINE
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/908140051/
64名盤さん:2009/09/05(土) 14:41:27 ID:v4nACoOB
・・・で、今日の名盤は、
こんばんわ、ピーターラカバンですか?
65名盤さん:2009/09/05(土) 20:36:58 ID:KQXN6/aC
ジュリードリスコールの声があんま好きじゃない、
Befourの方が好き。
66名盤さん:2009/09/05(土) 21:21:00 ID:VJxDRIxt
ドアーズのかっこいいね
開いてよかったよ
あんがと
67名盤さん:2009/09/05(土) 22:00:00 ID:VOtkZ65S
Brian Wilson / SMiLE [2004]
68名盤さん:2009/09/05(土) 22:03:15 ID:VOtkZ65S
SMiLE

1. Our Prayer / Gee
2. Heroes and Villains
3. Roll Plymouth Rock
4. Barnyard
5. Old Master Painter / You Are My Sunshine
6. Cabin Essence
7. Wonderful
8. Song For Children
9. Child Is Father of the Man
10. Surf's Up
11. I'm In Great Shape / I Wanna Be Around / Workshop
12. Vega-Tables
13. On a Holiday
14. Wind Chimes
15. Mrs. O'Leary's Cow
16. In Blue Hawaii
17. Good Vibrations
69名盤さん:2009/09/05(土) 22:14:01 ID:VOtkZ65S
70名盤さん:2009/09/05(土) 22:53:12 ID:VOtkZ65S
すでに幻の名盤として定着してしまったスマイルをよみがえらせることは
60過ぎてかつてのメンバーを失ったブライアンにとってリスクでしかないと思うのだが、
事実本当に完成させてしまった
廃人同然だった以前の彼から考えると本当にすごいことだと思う
それが37年前のスマイルとは別物だったとしても
71名盤さん:2009/09/05(土) 22:56:16 ID:+2A6gNsT
ペットサウンズの前にでるとは・・・

本当はビーチボーイズ名義のブート版もいいんだよね。
72名盤さん:2009/09/05(土) 23:04:46 ID:VOtkZ65S
アルバムとしては内省的だったペットサウンズとは打って変わって
全体的に華やかで明るい印象(Surf's Upのような奥深い曲もあるが)
ビートルズで言うとサージェントペパーズに近いと思う
ただ、現在では一般的にリボルバーやラバーソウルの方が評価が高いのと同様に
当時ビーチボーイズで発表していたとしても、
現在の評価はペットサウンズの方が上だろうな
73名盤さん:2009/09/05(土) 23:08:45 ID:+2A6gNsT
74名盤さん:2009/09/05(土) 23:09:59 ID:VOtkZ65S
>>71
できればブートと同じジャケットで出してほしかったね。
お店の絵のやつ
75名盤さん:2009/09/05(土) 23:27:21 ID:+2A6gNsT
有名な作品でも過疎は避けられないんだな・・・ 

>>74
あの絵って、レコード会社側が勝手につくったやつじゃなかっけ?
76名盤さん:2009/09/05(土) 23:57:22 ID:VOtkZ65S
>>75
そうなの?「SMiLE」のロゴは同じだよね

ここのサイトでは2000年以降でもっとも評価の高い作品ということになってます
http://www.metacritic.com/music/

でもこれが1番てどうなんだろうね
結局60年代の作品には勝てないということなんだろうか
77名盤さん:2009/09/06(日) 00:14:15 ID:RxpXjJhv
そのサイト、ベテランばっかがランクインしてるw
78名盤さん:2009/09/06(日) 00:21:54 ID:WRb1+isp
権威に負けてどこも低い点つけられないから平均点が下がらないんだろ
79名盤さん:2009/09/06(日) 00:32:15 ID:3YjkMvEI
むしろ他のサイトのベテラン軽視が問題だと思う
80名盤さん:2009/09/06(日) 00:49:14 ID:VNixw3FE
>>76
このランキングはほんとにひどいな。

(’94,5年以降の音楽をさっぱりいいと思えなかったために)今世紀に入ってから新しい音楽を聴く気になれなくて、
Sufjan StevensとThe Cinematic Orchestraも名前すら知らずにYouTubeで視聴したものの、それほどいいとは思えなかったのだが、

今世紀に入ってからの音で必聴のものってあるのでしょうか(もしくは’94,5年以降で)?
アルバムでなくても「この曲」でかまいません。
ちなみにエレクトロニカをはじめほとんど聴いていません。
81名盤さん:2009/09/06(日) 00:54:16 ID:tmZgDwU3
voodoo
82名盤さん:2009/09/06(日) 00:58:04 ID:RxpXjJhv
>>80
今世紀に入ってからの音で必聴のものなんてやったら、完全にスレチになっちゃう。
俺にとってのリアルタイムは00年代だし、この年代が枯渇の時代だなんて全く思わないんだけどな。
83名盤さん:2009/09/06(日) 01:00:01 ID:7CG3twxQ
>>80
95年以降の新しい音楽を聴く気になれないあなたが何故このランキングを
ひどいと言えるの?
84名盤さん:2009/09/06(日) 01:07:04 ID:Pn7AfgZS
>>80
まずお前はどういう音楽が好きなの?
85名盤さん:2009/09/06(日) 01:14:11 ID:RxpXjJhv
とりあえず、ビーチボーイズの話をしようよ・・・

>>72とは違って、もしこのアルバムがペットサウンズのあとに普通に発売してたら、
間違いなくこっちが彼らの代表作になるとは思うし、インパクトもこっちのほうがあると個人的には思う。

まあでも、このアルバムが完成されてたら、その地点でその後のビーチボーイズはなくなっていたと思う。
ほかのメンバーの名曲も、ソロでは成功しなかっただろうな。

BB5オタがこれ見たら怒るかも。
86名盤さん:2009/09/06(日) 01:24:24 ID:7CG3twxQ
>>85
確かに。当時スマイルが発表されて成功していたら
その後はコンセプティブな大作指向のものばかりになってただろうね
隠れた名作FriendsやSunflowerは出てこなかっただろうな

スマイルだとどうしても「たら・れば」の話になってしまうw
87名盤さん:2009/09/06(日) 01:28:49 ID:RxpXjJhv
因みに一番好きなBB5のアルバムは、Surfs Up。表題曲・ディズニーガールズにこのジャケ!ええわあ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/c/ce/SurfsUpCover.jpg
88名盤さん:2009/09/06(日) 01:31:06 ID:3YjkMvEI
スマイルが当時でていたら
例えば近年ビートルズのSGTやアビーよりラバーソウルやリヴォルヴァーの方が評価が高いように
先にスマイルが評価されて後年ペットサウンズの評価が上がっていく
という感じになっていたのでは?
結局今の状況と近くなってしまいますが。

2000盤スマイルは期待してなかっただけに聴いてその出来のよさに驚きました。

89名盤さん:2009/09/06(日) 01:38:17 ID:RxpXjJhv
>>88
SGTにMMTのシングル曲がはいっていたらねえ・・・。


ペットサウンズ再評価って、今回のお題が発売されるあたりだったの?
今のロック雑誌の名盤常連で流石に飽きてきた。
で2位がリボルバーかアビーロードとかね。まあ完璧なアルバムだと思うけどさ。
昔はSGTだったんだろな。
90名盤さん:2009/09/06(日) 01:41:36 ID:7CG3twxQ
>>87
Disney Girlsはほんとに名曲!
ブルースには悪いけど最初はオールディーズのカバー曲かと思った
アルバムSurf's Upをジャケ買いするやつなんていないだろうな
91名盤さん:2009/09/06(日) 02:12:41 ID:46f8ywYQ
>>72
>>88
この時期だからって何でもビートルズに例えりゃいいってもんじゃねえぞ

67年当時完成版がリリースされてたら、というのはそれこそ
神のみぞ知るところ

とりあえず、ブライアンの声の復調具合が感慨無量
92名盤さん:2009/09/06(日) 02:17:26 ID:gQb76JoW
記憶が曖昧だが、ペットサウンズ再評価って90年代入ってオルタナ一派が絶賛し始めてからだよね?
それまではビーチボーイズ(笑)みたいな、今思えばダサい烙印押されていたと思う。

あのままブライアンが精神衰弱にならずにSMILE完成させてたら、ずっとビートルズと肩を並べたままの評価をされていたかもしれない…って今日のお題を聴いた時に思ったわ。
これが出た後のライブでブライアンが楽しそうにしている姿がほほえましかったなぁ。
93名盤さん:2009/09/06(日) 02:21:27 ID:3YjkMvEI
ペットサウンズは再評価というか70年代からトップクラスの評価だったみたいですよ。
再評価されるまで不遇だったみたいな扱いは間違いらしいです。
94名盤さん:2009/09/06(日) 02:30:45 ID:gQb76JoW
>>93

そうなんですか…。
それは知らなかったです。
80年代ではダサさの象徴だった、みたいな表記を見たのでそう思ってましたわ。
95名盤さん:2009/09/06(日) 02:50:50 ID:Yh8LgA2q
>>93
イギリスでは評価高かったけど、アメリカじゃも一つだったんじゃないかな>Pet Sounds
70年代末ぐらいのローリングストーンのディスクガイドの日本版で確か星三つ(満点が5)だったし(違ってたらごめ)。

SMILEは完成してくれたのはうれしいんだけど、やっぱブートなんかにあった怪しい魅力は消えちった感はあったなあ。
もちろん完成度とかそういう部分ではすばらしいし、いいアルバムだけど。
96名盤さん:2009/09/06(日) 04:54:29 ID:VNixw3FE
非難されるのは承知の上で本心をかきました。

ランキングについてですが、1位(お題)は未聴なのですおいときますが、
2位はどカントリー、3位は70年代、7位は80年代の音楽といったほうが正確だし、
4、6、10位のヒップホップは90年代前半のものほどよくはないと思うし、
8位(と29位)のボブ・ディランは間違いなく60年代のもののほうが優れている、等思うからです。

何せほとんど聴いていないので、これ以上は書き込めそうにないけど、
それこそ50年代から90年代は新しく出てきたミュージシャンの作品だけで
枚挙に暇がないほど充実していると思います(90年代は他ほどではないが)。

>>82
> 俺にとってのリアルタイムは00年代だし、この年代が枯渇の時代だなんて全く思わないんだけどな。
きっと20代なのでしょう。
正直言ってうらやましいという気持ちもあります。
「必聴のもの」=「名盤」でいいと思うのですが。
ぜひお題にしてください。

>>83
>>80の文ではっきり読み取りづらかったのでしょうけれど、2000年頃までは新しいものを
積極的に聴いていたのですが、それほどいいと思えるものがほとんど無かったわけです。
それで近年は古いものを掘り下げていた次第です。悪しからず。
97名盤さん:2009/09/06(日) 07:39:05 ID:49ouS90E
00年代にも愛聴盤はある。
けれど完成度とか総合的にみて「smile」に勝てるような
アルバムは見当たらない。
白髪のおじいさんに負ける若手ってなんか情けないものがある。
98名盤さん:2009/09/06(日) 09:33:14 ID:Pn7AfgZS
>4、6、10位のヒップホップは90年代前半のものほどよくはないと思うし、
ヒップホップ好きに言ったら笑われるな
特に4位
99名盤さん:2009/09/06(日) 10:12:03 ID:U6cFLVQ3
>>97
曲自体は若い頃に書いたものだからなあ
100名盤さん:2009/09/06(日) 11:39:57 ID:Z4P4UaLV
ブライアンの声が残念だという意見もあるけど、04SMILEはかなりの名盤だと思う
あの総合的な展開の美しさは本当に凄い。美しい

ワンダフルからサーフスアップまでの、どんどん加速していって、青く冷たい海に流れ込む様な展開は、どう聴いても天才にしか成しえない偉業
危ういまでの神々しさを感じさせる
とにかく完成度が高く、壮大で、コンセプトアルバムと呼ばれる全ての作品の中でも最高峰だと思う

でもこのアルバム、40年越しの幻の名盤というドラマだけが先行していて、肝心の内容については雑誌等でもあまり語られていない様に思う
勿論、この作品を語る上であの一連のドラマについて触れる事は必要不可欠かもしれないけど、肯定的な意見であれ批判的な意見であれ、もっときちんと内容を批評した物を読んでみたい
101名盤さん:2009/09/06(日) 13:09:47 ID:Yh8LgA2q
内容について語ろうと思っても、BB5やスペクターなんかは日本のロックジャーナリストにとってまだまだ鬼門だろうし、
アイヴスだのスーザだのフォスターだのに関しては誰ですか?ぐらいのものかも。
そうなると畢竟わかりやすくブライアン伝説、スマイル神話について書くことになっちゃうんじゃないかと。
102名盤さん:2009/09/06(日) 16:39:34 ID:/lv8w7n+
ここは名盤について語るスレであって、おっさんが最近の音楽を良いと思えるかどうかを
語るスレではありません
103名盤さん:2009/09/06(日) 17:44:28 ID:5MK6kBTQ
まあ今の20代の人も30、40になれば同じこと言うようになるんだけどね
間違いなく
104名盤さん:2009/09/06(日) 17:54:24 ID:RxpXjJhv
そういや今、ビートルズ特番やってるね。

1-6、7-10、11-17に三段階に分けるあたり、A面B面の二段階しか頭になかった往年のファンの意表をついたよな、ブライアン。

日本版がこのアルバムにボーナストラックを入れた意図が、まったく意味不明。
105名盤さん:2009/09/06(日) 18:10:46 ID:Iso+BCaC
このスレ見てると思うんだけど洋楽板って意外に平均年齢高いのかな。それともこのスレだけなのか
106名盤さん:2009/09/06(日) 21:26:28 ID:49ouS90E
>>99
たしかに新曲ではないというのはマイナス面かな。
>>104
その三部構成は斬新だったよね。
でも最後の盛り上がりが少し欠けている気がしたかなあ。
>>105
30代以上は人口が絶対的に多いからなあ。
107名盤さん:2009/09/06(日) 21:55:36 ID:3YjkMvEI
新曲ではないが新譜であることには変わりないからマイナスではないと思いますよ。
108名盤さん:2009/09/06(日) 22:02:06 ID:aZRXaJHL
>>72
スマイルもかなり内省的で自閉的だと思うんだけどな
1曲目のゴスペルが全体のテーマを象徴していると思う
華やかなポップミュージックというのも勿論理解できるけど、根底にあるものは尊い祈りみたいなものだと思った

>>106
そうそう。3部がちょっと残念なんだよね
1〜2部には本当に非の打ちどころがないと思う 完成度高過ぎ…

それから、もう少しジャケットは何とかしてほしかったなと思うのです。
ありゃダサいわ
109名盤さん:2009/09/06(日) 22:19:18 ID:PJiGPLbR
10時まわったけどいいのかな…
色に例えるとペットサウンズはモノトーンだけどスマイルはカラフルな印象がある
スマイルは曲によって雰囲気がガラリと変わるよね
確かに3部はグッドバイブレーションで強引にフィナーレに持っていく感じがするねw
110名盤さん:2009/09/06(日) 22:23:11 ID:RxpXjJhv
The Beach Boys / Pet Sounds
111名盤さん:2009/09/06(日) 22:26:23 ID:RxpXjJhv
・一度お題になったアルバムへの投票は無効。
・お題になった同一アーティストへの投票は1週間は無効票とする。

だけど、"同一アーティスト"じゃないんで続行。珍しくもりあがってるし。

Side one
1. 素敵じゃないか - Wouldn't It Be Nice (Brian Wilson/Tony Asher/Mike Love) 2:22
2. 僕を信じて - You Still Believe in Me 2:30
3. ザッツ・ノット・ミー - That's Not Me 2:27
4. ドント・トーク - Don't Talk (Put Your Head on My Shoulder) 2:51
5. 待ったこの日 - I'm Waiting for the Day (Brian Wilson/Mike Love) 3:03
6. 少しの間 - Let's Go Away for Awhile (Brian Wilson) 2:18
7. スループ・ジョン・B - Sloop John B (Trad. arr. Brian Wilson) 2:56

Side two
8. 神のみぞ知る - God Only Knows (Brian Wilson/Tony Asher) 2:49
9. 救いの道 - I Know There's an Answer (Brian Wilson/Terry Sachen/Mike Love) 3:08
10. ヒア・トゥデイ - Here Today (Brian Wilson/Tony Asher) 2:52
11. 駄目な僕 - I Just Wasn't Made for These Times (Brian Wilson/Tony Asher) 3:11
12. ペット・サウンズ - Pet Sounds (Brian Wilson) 2:20
13. キャロライン・ノー - Caroline, No (Brian Wilson/Tony Asher) 2:52
112名盤さん:2009/09/06(日) 22:27:40 ID:HRGAXuO+
そして誰もいなくなった
113名盤さん:2009/09/06(日) 22:30:49 ID:RxpXjJhv
Side one

1. 素敵じゃないか - Wouldn't It Be Nice (Brian Wilson/Tony Asher/Mike Love) 2:22
http://www.youtube.com/watch?v=pMytHN6odD4

2. 僕を信じて - You Still Believe in Me 2:30
http://www.youtube.com/watch?v=GA12dW84PAo

3. ザッツ・ノット・ミー - That's Not Me 2:27
http://www.youtube.com/watch?v=DYJJHSk0bnA

4. ドント・トーク - Don't Talk (Put Your Head on My Shoulder) 2:51
http://www.youtube.com/watch?v=DcFDaDZbc3Y

5. 待ったこの日 - I'm Waiting for the Day (Brian Wilson/Mike Love) 3:03
http://www.youtube.com/watch?v=cBi5eHfqW5s

6. 少しの間 - Let's Go Away for Awhile (Brian Wilson) 2:18
http://www.youtube.com/watch?v=RwGkv7cuM1k

7. スループ・ジョン・B - Sloop John B (Trad. arr. Brian Wilson) 2:56
http://www.youtube.com/watch?v=fdov2UIjUpY
114名盤さん:2009/09/06(日) 22:33:05 ID:RxpXjJhv
Side two

8. 神のみぞ知る - God Only Knows (Brian Wilson/Tony Asher) 2:49
http://www.youtube.com/watch?v=NDfH_J4MAUQ

9. 救いの道 - I Know There's an Answer (Brian Wilson/Terry Sachen/Mike Love) 3:08
http://www.youtube.com/watch?v=aVIlp5_w4f8

10. ヒア・トゥデイ - Here Today (Brian Wilson/Tony Asher) 2:52
http://www.youtube.com/watch?v=V0XwbE8Yn7s

11. 駄目な僕 - I Just Wasn't Made for These Times (Brian Wilson/Tony Asher) 3:11
http://www.youtube.com/watch?v=hz7hPArVUqM

12. ペット・サウンズ - Pet Sounds (Brian Wilson) 2:20
http://www.youtube.com/watch?v=1scr_tDRsMs

13. キャロライン・ノー - Caroline, No (Brian Wilson/Tony Asher) 2:52
http://www.youtube.com/watch?v=QCI5wZRn9iE
115名盤さん:2009/09/06(日) 22:34:46 ID:PJiGPLbR
これは反則スレスレw
しかし昨日のスマイルと一緒に語られてしまった感あり
116名盤さん:2009/09/06(日) 22:42:58 ID:3YjkMvEI
難しく考えないでも普通にポップで美しいメロディの詰まったアルバムだと思います。
117名盤さん:2009/09/06(日) 22:43:49 ID:RxpXjJhv
以前みたいに、22:00に5個くらいお題が殺到すればもりあがるのに・・・


Beach Boysの初期って、mono mix と stereo mix って分かれてたっけ。CD化されてるのはstereoだけなんだけど。
118名盤さん:2009/09/06(日) 23:23:05 ID:I6qukFsw
このアルバム名盤ランキングで軒並み1位だが
いまだにそんなによくわからない
全く聴きたくならないし
119名盤さん:2009/09/06(日) 23:24:54 ID:yhywRLLN
2曲目の最後のコーラスが泣きそうになる。すごく悲しい
120名盤さん:2009/09/06(日) 23:30:39 ID:nCiNIoi7
これ名盤だとは思うけどランキングで軒並み1位ってのは違和感あるな。
所謂ロック聴きたい人にこれ聴かせても肩透かしだろうに。
121名盤さん:2009/09/06(日) 23:32:45 ID:eJv/BvDf
俺の持ってるのモノだった。 ステレオも聴いた方がいいかな?
122名盤さん:2009/09/06(日) 23:39:04 ID:fJK3Pu11
甘過ぎてデカ過ぎるクリスマスケーキみたい
さあ困った 一口でもういいや
123名盤さん:2009/09/06(日) 23:43:23 ID:PIwEQ3+J
メロの甘さと歌詞の重さで釣り合いが取れてる
124名盤さん:2009/09/06(日) 23:46:21 ID:PJiGPLbR
>>120
ノリノリのギターロックが1位じゃないところに
ランキングとしての深みを持たせたがってるんじゃない?
順位は時代によって変わるからどうでもいいけど
個人的にはペパーズ1位するよりマシ
125名盤さん:2009/09/06(日) 23:46:22 ID:ci4A1Q8x
Sloop John Bが一番好きなんだよ。
でも、これビーチボーイズのオリジナルじゃないんだよな。
知った時少しショックだったw
126名盤さん:2009/09/07(月) 00:09:18 ID:vLQL9zq1
>ノリノリのギターロックが1位じゃないところに
ランキングとしての深みを持たせたがってるんじゃない?

新鮮さゼロじゃん。
127名盤さん:2009/09/07(月) 00:26:25 ID:DrL7DpDY
>>117

>以前みたいに、22:00に5個くらいお題が殺到すればもりあがるのに・・・



まずは自分が22:00に(ry
128名盤さん:2009/09/07(月) 00:30:23 ID:+YhTef19
>>121
オリジナルはモノだし、モノが一番でしょう。

>>127
そんなことしたら、いつもお題とる羽目に・・
129名盤さん:2009/09/07(月) 01:46:46 ID:7BVBag5q
最初は単純にポップで良いなと思って聴いてたんだけど、最近なんだか妙に気持ち悪くて仕方ない
耳当たり良い割になんだか難しいんだよな

SMILEの奥底にあるものは割と汲み取りやすいと思うんだけど、ペットサウンズはイマイチ見えてこない

素敵じゃんと神のみぞ知るとキャロラインノーは良いね
130名盤さん:2009/09/07(月) 01:50:52 ID:eoak747E
スループジョンbはポップなのに切なくなるそれ以外の曲はわからない
131名盤さん:2009/09/07(月) 02:00:56 ID:5LA3ubbx
これはビーチボーイズ好きというよりブライアンを神格化しようとする
連中が、はじめてブライアンひとりで作ったみたいなところを過大に
評価し過ぎている感じがする。
もちろん良いアルバムだが他のビーチボーイズのアルバムに比べて
格段に優れているとも思えないし、強力なシングル曲が入ってないことで
地味に感じるのは仕方ないと思うんだが、ブライアン信者にとっては
そこが統一感あっていい、ということになるんだろう。

しかしアルバムって統一感だけが良い悪いの基準じゃないし、
幕の内弁当的なヴァラエティが楽しいということもある。
ビーチボーイズには後者を求めるのでこのペットサウンズは個人的には
かなり聴く回数が少ない。インストがきれいなのは認める。
132名盤さん:2009/09/07(月) 03:59:29 ID:ss/6HpZ2
異常にお題取ることに執着して毎晩22:00ぴったり狙ってる人がいたりするのも
過疎の原因だと思うよ
ていうかそれで白けて来なくなった人絶対たくさんいる
133名盤さん:2009/09/07(月) 04:00:58 ID:ss/6HpZ2
あ、すまん最近はそうでもないのか
以前のことね
134名盤さん:2009/09/07(月) 04:43:49 ID:nOQ0WXCm
>強力なシングル曲が入ってない
そんなのどうでもいい
135名盤さん:2009/09/07(月) 06:09:38 ID:iVCZDjzA
シングルじゃねえけどgod only knowsは強力だろ
136名盤さん:2009/09/07(月) 06:23:23 ID:HFjZGM9a
素敵じゃないかとスループジョンは十分強力だと思いますけど。トップ10ヒットしてますし。
137名盤さん:2009/09/07(月) 09:29:34 ID:oqlQXI2Z
おすし。
138名盤さん:2009/09/07(月) 13:35:28 ID:PJtUnp/a
十分バラエティー豊かな曲が詰まってると思うけどな
139名盤さん:2009/09/07(月) 17:39:46 ID:6lH663/U
個人的ランキングで常にTop5には入ってるぐらい大好きではあるけど、
色んなランキングで1位とか2位とかなってるのを見ると妙な気分。
todayもSummer DaysもSunflowerもTop30はおろかTop100にも入ってないのに。
140名盤さん:2009/09/07(月) 20:00:57 ID:HFjZGM9a
確かにペットサウンズの評価の高さよりそれ以外のアルバムの評価の低さが気になりますね。
ディランやビートルズが上位に複数枚ランクされてるのと比べると不当に低い気がします。
141名盤さん:2009/09/07(月) 20:27:35 ID:6F8krkJ9
世の中の8割くらいの人はビーチボーイズはベストでしか聴いてないと思う
142名盤さん:2009/09/07(月) 20:30:57 ID:+YhTef19
マニアには Today! のうけがいいね。自分にはよくわからない。
いまビーチボーイズを始めて聞くのに「ペットサウンズ」から入るのは明らかに異質のはずだけど、
俺は雑誌のランキングにそそのかされて、ペットサウンズからはいっちゃったくち。

ペットの次に勝手に出されたベスト版が、案外初期の代表作がうまくまとまってて名盤といってもいいのかもね。
本来のサーフィンミュージックを知らないでどーするって話。
143名盤さん:2009/09/07(月) 20:40:31 ID:HFjZGM9a
>>141
世の中の8割くらいの人はビートルズですらベストでしか聴いてないと思ういますよ。
144名盤さん:2009/09/07(月) 21:23:50 ID:QncZ6J6z
シンガーソングライター系やAORのはしりでしょ
こういう大人しい音楽が「ロック名盤1位!」
とか大袈裟に扱われているのは変
145名盤さん:2009/09/07(月) 21:25:21 ID:vLQL9zq1
>こういう大人しい音楽が「ロック名盤1位!」
とか大袈裟に扱われているのは変

これ同意したい。
ロックは幅広い音楽だけども
オレ自身は最初にロックの激しさに衝撃受けてリスナーになったから。
146名盤さん:2009/09/07(月) 21:29:23 ID:7IL0mS3E
>>142
個人的にはToday以降の楽曲の方が好きだがね
逆にいまだにサーフィンミュージックしかやってない
と思われて敬遠してる人の方が多そう
147名盤さん:2009/09/07(月) 21:31:13 ID:HFjZGM9a
大人しいと思った事はないですね。
むしろこんなパワフルに音の塊が迫ってきて圧倒されるアルバムは無いと思います。

148名盤さん:2009/09/07(月) 21:37:59 ID:7IL0mS3E
>>145
ではロックだとどういうアルバムだったら1位に相応しい
と思うんだ?
初期ビートルズとかチャックベリーとかか?
149名盤さん:2009/09/07(月) 21:50:28 ID:7IL0mS3E
まあ順位はともかくペットサウンズ再評価で
意欲を取り戻したブライアンがスマイル完成までこぎつけた
と思えば素敵じゃないか
150名盤さん:2009/09/07(月) 22:01:41 ID:vLQL9zq1
>ではロックだとどういうアルバムだったら1位に相応しい
と思うんだ?

オレの定番は
Beggar's Banquet か Exil;e On Main Street / Rolling Stones
Funhouse / Stooges
Jimi Plays Monterey / Jimi Hendrix Experience

ビーチボーイズよりはこういうのが好み。
これもロックじゃないすか?
151名盤さん:2009/09/07(月) 22:03:39 ID:Hf5VPiqV
Bootsy's Rubber Band / Ahh...The Name Is Bootsy, Baby!
152名盤さん:2009/09/07(月) 22:06:58 ID:XCN+thyY
たぶんどのアルバムが一位になっても違和感はあると思うよ
153名盤さん:2009/09/07(月) 22:08:10 ID:yk8ZZwTv
150のアルバムでやるなら知ってたんだけどなw
154名盤さん:2009/09/07(月) 22:13:07 ID:Hf5VPiqV
JBのSex Machineのベース・プレイで世に出て、
P-Funkと活動を共にしたファンクの化身とも言える
怪物ベーシスト、ブーツィ・コリンズ率いる
ブーツィズ・ラバー・バンドの代表作。
ソリッドで緊張感溢れるJBに比べ、
ゆったりおおらかなファンクでお子様にもお勧めの一枚。
これぞファンクというダンス・ビートで迫る前半と、
ブーツィ節とも言えるバラードで迫る後半の対照が鮮やか。
まあ、ブーツィ自体がこのスレでたびたび語られることもないと
思うので、他のアルバムの話題もしたい人はどうぞ。

Bootsy's Rubber Band / Ahh...The Name Is Bootsy, Baby!

1. Ahh...The Name Is Bootsy, Baby
2. Pinocchio Theory
3. Rubber Duckie
4. Preview Side Too
5. What's a Telephone Bill?
6. Munchies for Your Love
7. Can't Stay Away
8. Reprise: We Want Bootsy
155名盤さん:2009/09/07(月) 22:14:34 ID:vLQL9zq1
じゃあオレ初参加だけどブーチィーで行くか。。。

今CD持ってないわゴメンw

1. Ahh...The Name Is Bootsy, Baby
2. Pinocchio Theory
3. Rubber Duckie
4. Preview Side Too
5. What's a Telephone Bill?
6. Munchies for Your Love
7. Can't Stay Away
8. Reprise: We Want Bootsy


ピノキオセオリーしか覚えてねえ・・・
What's Bootsy Doin'? のほうがよく聴いた。
156名盤さん:2009/09/07(月) 22:15:50 ID:+YhTef19
お、ファンクの人きたねえ。今日もよろしく〜
157名盤さん:2009/09/07(月) 22:16:55 ID:+YhTef19
>>155
ゲッターが全部用意するから、俺達は議論するだけでええんだべ
158名盤さん:2009/09/07(月) 22:21:24 ID:vLQL9zq1
ブーツィラとボディスラムがかっこいいわ。

Ahh...The Name Is Bootsy, Baby! が代表作とされてるのか。
もっとよく聴いとくべきだった。
159名盤さん:2009/09/07(月) 22:31:36 ID:Hf5VPiqV
日本のライブの映像

The Name Is Bootsy, Baby
http://www.youtube.com/watch?v=qZWm7O0KnJU

以下は76年の熱狂のヒューストン・ライブから

Can't Stay Away
http://www.youtube.com/watch?v=Zvszdh1tXzs

Ah The name is Bootsy baby/Disco to go Mdly
http://www.youtube.com/watch?v=rgiNpNmfiGU

お題には入ってないけど、ブーツィといえばこれは欠かせない!
ライブ定番のバラード。お題の後半も基本はこの路線
I'd Rather be with you
http://www.youtube.com/watch?v=T62XibPMlXw
160名盤さん:2009/09/07(月) 22:34:04 ID:Hf5VPiqV
78年のライブから

Rubber Duckie & Psychoticbumpschool
http://www.youtube.com/watch?v=KmNegOg6dOM
161名盤さん:2009/09/07(月) 22:37:38 ID:Hf5VPiqV
ファンクを裏切ると鼻が延びるという子供だましな
“ピノキオ・セオリー”
78年のルイビルのライブ盤から

Bootsy Collins - Live in Louisville - Pinnochio Theory
http://www.youtube.com/watch?v=2pC2eEy3o1s
162名盤さん:2009/09/07(月) 22:46:25 ID:Hf5VPiqV
いやー、貼り付けながら部分的に見てるだけで、
ニコニコしてしまいますわ。
ファンクの幸せをばらまく怪物。
ベースの音、声、ルックス、全てが一つの世界。
ブーツィそのものが宇宙。
163名盤さん:2009/09/07(月) 22:50:06 ID:vLQL9zq1
>ファンクの幸せをばらまく怪物。

そうね、彼の持ち味はそれかもしれない。
幸せ感。
164名盤さん:2009/09/07(月) 23:00:16 ID:QncZ6J6z
>>154
初めて聴いたとき意外と地味で拍子抜けした
>>ソリッドで緊張感溢れるJBに比べ、ゆったりおおらかなファンク
なんか納得
ブーツィーのオススメ盤て何です?
165名盤さん:2009/09/07(月) 23:08:58 ID:66Nk/4R1
Bootsy Collins - Stretchin'Out
http://www.youtube.com/watch?v=rIHrdLwa_y8

俺はこの曲が異常に好き。
ハレルヤ〜♪
166名盤さん:2009/09/07(月) 23:27:05 ID:Hf5VPiqV
>>164
オススメ盤ね。
お題以外で言うと、とにかくライブを知って欲しい。
ビデオで見るのが一番かも。
日本のと、76年ヒューストン、78年ワシントンの3つが出ていたと思う。
中でも一番はここにもいくつか貼り付けた76年ヒューストンで、
問答無用の歴史的名演。しかし、入手困難。
とりあえず一番入手しやすいのは、DVDになってる日本のやつ。
「ライヴ・イン・ジャパン1993 / ブーツィズ・ニュー・ラバー・バンド」
音源のみのCDとしては、
「Live in Louisville 1978」「Keepin' Dah Funk Alive 4-1995」がある。
どっちも過小評価気味だけどイイです。
スタジオ録音では、まずはお題と
>>165氏の挙げたタイトル曲で始まる「Stretchin' Out」。
でも、実は過小評価されてるアルバムも全部良いんですよ。
最近のクリスマス・アルバムも、かなりポップな「Play with Bootsy」も。
で、俺の愛聴盤は単に“Bootsy”名義の「Ultra Wave」
パワフルというより、ずぶずぶの黒さが沁みるアルバム。
167名盤さん:2009/09/07(月) 23:53:24 ID:QncZ6J6z
>>166
動画見させてもらってるけどいいすね
ウルトラ・ウェーブは自分も持ってるんで聴いてみます
Stretchin' Outはにぎやかでいいかも
168名盤さん:2009/09/08(火) 01:06:28 ID:fdXcFLtN
Ultra Waveの次のアルバム

The One Gives,The Count Taketh Awayも名盤

自分はこれが一番好き タメのファンク

なお、邦題は「灼熱のPファンカー」

むちゃくちゃな邦題のつけられかたに対し当時とうようからクレームあり
169名盤さん:2009/09/08(火) 01:25:01 ID:QrSJEZce
>>168
それもいいよねえ。カウントドラキュラ!
170名盤さん:2009/09/08(火) 03:27:51 ID:gxhN0Jbg
シャ〜イノマイト
171名盤さん:2009/09/08(火) 14:21:38 ID:QrSJEZce
普段ファンクを聴かない人がここに貼った動画とか見たら、どうなのかな?
どうでもいいって感じなんだろうかね、やっぱし。
172名盤さん:2009/09/08(火) 20:45:46 ID:KqotbGQj
過疎化は高齢化が原因だよ
田舎のしきたりや風習にゲーなんだよ
173名盤さん:2009/09/08(火) 20:59:43 ID:Jijr7jUw
ルールに則って言えば現在(昨日22時以降)のお題は
>>150 Exil;e On Main Street / Rolling Stones

のハズじゃないか?
174名盤さん:2009/09/08(火) 21:01:14 ID:0DSqkiWC
なんとなくプリンス聴いてみたいから今日はプリンスで頼む
175名盤さん:2009/09/08(火) 21:06:48 ID:UE+bGTrS
>>163が言う「幸福感」を感じたのは、おれはきっとこの曲からが最初
(ブーチーは掛け声のみの参加だが・・・)

Deee-Lite - Groove is in the Heart
http://www.youtube.com/watch?v=S-nHNR_dVsw
176名盤さん:2009/09/08(火) 21:30:48 ID:c1nCkIIH
>>173
説明するのもアホらしいけど、ルールの
>・お題は毎日22時00分をすぎたら誰かがアーティスト名とアルバムタイトルを書き込んでください。
は、お題として書き込むことに関して言ってるんでしょ。
>>150がお題として書き込んでるように取れるかい?
質問に対する答えの一部にしか読めないでしょ。
177名盤さん:2009/09/08(火) 21:34:28 ID:7yK55B3q
今日から3日間連続ビートルズというのはどうでしょ?
ルール違反なのは承知のうえで
178名盤さん:2009/09/08(火) 21:56:59 ID:Jijr7jUw
>>177
ビートルズのことだけを語りたければ専用の板があるよ。
179名盤さん:2009/09/08(火) 21:59:26 ID:UE+bGTrS
>>177

9/09 / ビートルズ
9/10 / ソロその1 ← ビートルズの曲の話にもっていく
9/11 / ソロその2 ← ビートルズの曲の話にもっていく
9/12 / ソロその3 ← ビートルズの曲の話にもっていく
9/13 / ソロその4 ← ビートルズの曲の話にもっていく
9/14 / サントラ『I Am Sam』 ← 原曲の話に



という流れはいちおうアリだろうが、書いて吐き気がした
180名盤さん:2009/09/08(火) 22:00:01 ID:Jijr7jUw
スキャットマン・ジョン/スキャットマンズ・ワールド
181名盤さん:2009/09/08(火) 22:00:01 ID:QrSJEZce
残ってる人もみんな離れますねw
182名盤さん:2009/09/08(火) 22:00:57 ID:QrSJEZce
あ、>>181>>179に対してです
しかし、スキャットマン・ジョンかあ……。
183名盤さん:2009/09/08(火) 22:01:27 ID:Jijr7jUw
色物にとらえられがちだけど、なかなかの名盤だと思う。
184名盤さん:2009/09/08(火) 22:02:08 ID:UE+bGTrS
ヒゲがいちばん似合ってたのはジョン
185名盤さん:2009/09/08(火) 22:02:33 ID:Jijr7jUw
1.ウェルカム・トゥ・スキャットランド
2.スキャットマンズ・ワールド
3.オンリー・ユー
4.クワイエット・デスペレーション
5.スキャットマン
6.シング・ナウ!
7.ポップスター
8.タイム(テイク・ユア・タイム)
9.マンボ・ジャンボ
10.エヴリシング・チェンジズ
11.ソング・オブ・スキャットランド
12.ハイ,ルイス
13.スキャットマン(ゲーム・オーヴァー・ジャズ・ヴァージョン)
14.スキャットマン(スパイク・ミックス)
186名盤さん:2009/09/08(火) 22:03:45 ID:QrSJEZce
ま、ブーツィ→スキャットマン・ジョン
の流れもオツかな?w
動画期待
187名盤さん:2009/09/08(火) 22:07:28 ID:y+baxi4S
Deee-Lite ってなんで一発で消えてしまったんだろう?
(ヒットしたという意味で)
188名盤さん:2009/09/08(火) 22:12:40 ID:UE+bGTrS
スキャットマン・ジョンってなんでヒットしたんだろう?
(一発で消えてしまったという意味で)
189名盤さん:2009/09/08(火) 22:22:58 ID:V61iMySm
プッチンプリンのCM曲は収録されているのでしょうか?
190名盤さん:2009/09/08(火) 22:25:23 ID:8CbIez5E
スキャットマンって元々クラブヒッツでしょ。
それが一般層に飛び火して世界的ヒットになった。
アルバムは便乗商法的悪ノリではあるけど
シングル自体は秀逸だったと思う。
191名盤さん:2009/09/08(火) 22:41:47 ID:UE+bGTrS
>>189
お題には未収録
Scatman John - Pripri Scat (Released 1996)
http://www.youtube.com/watch?v=wR43iwu3G_8
192名盤さん:2009/09/08(火) 22:53:58 ID:V61iMySm
>>191
ありがとうございます
懐かしくて涙出てきた…グスン
193名盤さん:2009/09/08(火) 23:04:57 ID:UE+bGTrS
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  / >>192
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより、もうあと56分は一発屋について語ろうぜ
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/'
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 Napoleon XIV: 'They're coming to take me away
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ http://www.youtube.com/watch?v=hnzHtm1jhL4
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
194名盤さん:2009/09/08(火) 23:05:50 ID:uPzO7xHF
むぅーー...。

スキャットマン・ジョンのアルバムを聴いてるなんてただモンじゃないな...。

でも>>191を聴いたらなかなかいいネw

個人的にはこの人の服装等のスタイルが好みじゃない。
195名盤さん:2009/09/08(火) 23:26:32 ID:UE+bGTrS
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  / >>194
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/      そんなことより、もうあと34分は一発屋について語ろうぜ
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/'
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 t.A.T.u.
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ http://www.youtube.com/watch?v=m_xOm2yYGDM&hl=ja
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
196名盤さん:2009/09/08(火) 23:28:10 ID:KqotbGQj
いやーご苦労さんですなあ
こんなの無理して相手せんでもいいのに
197名盤さん:2009/09/08(火) 23:33:53 ID:UE+bGTrS
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /     >>196
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/      そんなことより、もうあと27分は一発屋について語ろうぜ
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/'
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、  shampoo
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ http://www.youtube.com/watch?v=IlcLNv_WBkk
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
198名盤さん:2009/09/08(火) 23:36:54 ID:YmsOqRCp
タトゥー今でもたまに聴くよごめんね
199名盤さん:2009/09/08(火) 23:37:09 ID:GIrEYftl
なんかあぼ〜んばっかり・・・
200名盤さん:2009/09/08(火) 23:40:26 ID:8CbIez5E
スキャットマンと同列で語るべき一発屋はdoopとかMe & Myとかじゃないだろうか
どちらもクラブヒッツからの大ヒット組
201名盤さん:2009/09/08(火) 23:52:51 ID:dA6pUaXd
懐かしの〜
楽しいアルバムだが5回くらい聴けば飽きるのが最大の欠点
202名盤さん:2009/09/08(火) 23:59:20 ID:V6f8Chlr
スキャットマンが中古屋から消えている、というスレがあるが
ほんとの所どうなの?
203名盤さん:2009/09/09(水) 00:05:56 ID:UE+bGTrS
じゃあ、ジョンの出世作について語ろうか

Please Please Me
http://www.youtube.com/watch?v=QOZ17BWje1Y
204名盤さん:2009/09/09(水) 00:17:31 ID:o2E5bAIk
>>202
10円でも売れないので買い取り拒否しているんじゃないのか。
205名盤さん:2009/09/09(水) 00:23:10 ID:n+yOGFv1
>>203
やめとけ。でもビートルズ090909キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
206名盤さん:2009/09/09(水) 00:38:17 ID:8oMgt4Pr
ジョンおじさんは人格者
207名盤さん:2009/09/09(水) 15:22:37 ID:etcKswWt
久々に聴き直してみた。
これとか純粋にいい曲じゃねぇかと思ったよ。

Scatman's world
http://www.youtube.com/watch?v=OUWBAy3bATI

洋楽聴き始めの頃に買ったというのもあって懐かしいな。
208名盤さん:2009/09/09(水) 19:10:31 ID:n+yOGFv1
9/01 Neil Young & Crazy Horse / Live Rust [1979]
9/02 Miles Davis / Get Up with It [1974]
9/03 Robert Wyatt / Rock Bottom [1974]
9/04 Julie Driscoll, Brian Auger and The Trinity / Streetnoise [1969]
9/05 Brian Wilson / SMiLE [2004]
9/06 The Beach Boys / Pet Sounds [1966]
9/07 Bootsy's Rubber Band / Ahh...The Name Is Bootsy, Baby! [1977]
9/08 Scatman John / Scatman's World [1995]
209名盤さん:2009/09/09(水) 20:02:10 ID:2QJkiCF9
>>207
いい曲だよね
ラップではなく全部スキャットで通せばもっと良かったのに
210名盤さん:2009/09/09(水) 21:17:35 ID:tPKxjYk8
この人何年か前に亡くなられたんだよね
と思ったらもう10年も前なのか
211名盤さん:2009/09/09(水) 21:59:32 ID:n+yOGFv1
さあって、今日は誰かしらね。
212名盤さん:2009/09/09(水) 22:00:10 ID:kLrevBf2

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 Autoamerican / Blondie

 ブロンディ「オートアメリカン」 1980年の作品。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
213名盤さん:2009/09/09(水) 22:04:18 ID:kLrevBf2
1曲目と6曲目がようつべで見つからなかった。
1曲目はアルバムの導入部で3分半のインスト。
ゴージャスなオーケストラだが暗い。
何か違うぞこのブロンディのアルバムは!と思わせる。
でも楽曲としては重要ではないので無視させていただきます。
214名盤さん:2009/09/09(水) 22:05:01 ID:kLrevBf2
215名盤さん:2009/09/09(水) 22:20:17 ID:kLrevBf2
この時代においてはファンキーであることディスコを意識することロック(ニューウェイブ)バンドであること
全てを考慮して作られた作品が他のバンドにもありますが、ブロンディのこれもそうだと思います。

コンセプトアルバムと言われてます。
ヨーロッパとアメリカの20世紀というのがテーマっぽいけど
ちょっとよくわかりません。
Auto American という造語が意味深に見える。
American Automobile をフランス語っぽくくっつけたようでもあるし
自動的・機械的なアメリカ人 という風なニュアンスも感じるし。

古き良きハリウッドを偲ばせる(3)(9)
ロカビリー+サーフっぽい(11)
T-Birds というタイトルもアメリカではある。
216名盤さん:2009/09/09(水) 22:26:00 ID:kLrevBf2
シングルが2曲カットされておりどちらも全米No.1になりました。立派なものです。
重要なことを一つ。
この作品の前に映画のサントラとしてシングルリリースされた "Call Me" が大ヒットしてます。
ヒットチャート的にはブロンディの全盛期といってもいいでしょう。

ただし一般的な人気としてはこの「オートアメリカン」の前2作「恋の平行線」「イート・トゥ・ザ・ビート」
が最盛期だったでしょう。特にUKにおいては。
217名盤さん:2009/09/09(水) 22:26:44 ID:n+yOGFv1
パティスミスのような、、違うか。



今日のお題はビートルズだろって思ってしまった俺は懐古主義者?
218名盤さん:2009/09/09(水) 22:30:35 ID:kLrevBf2

個人的な感想です。

「恋の平行線」「イート・トゥ・ザ・ビート」はポップだしロックなエッジもスピードもあるし
十二分に出来の良いアルバムではありますが、ちょっとエナジー過多な気もしてしまうのです。
ゴチャゴチャとうるさい音に過剰な熱を感じてしまい疲れてしまうんです。糖分多そうだし。

その点、この「オートアメリカン」は体温が下がってます。クールなんですね。
ここでもまだカロリー多い曲もありますが、それはこのバンドの体質ですからね。仕方ないです。
219名盤さん:2009/09/09(水) 22:37:16 ID:kLrevBf2
ブロンディは中国語で

「金髮美女」 となるようです。 ウィキでいろんなバンドの中文見ると面白い。
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%AB%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3
220名盤さん:2009/09/09(水) 22:54:18 ID:n+yOGFv1
今日のゲッターは頑張ってるなあ

相変わらずの過疎っぷりですが・・・
221名盤さん:2009/09/09(水) 23:29:24 ID:+2geZB+Q
このアルバムじゃないけどunion city bluesは90年代のギターロックバンドに人気があったみたいだね。
レディ尾ヘッドとスエードがカバーしてた。
222名盤さん:2009/09/09(水) 23:33:07 ID:+2geZB+Q
あげとこ
223名盤さん:2009/09/09(水) 23:41:15 ID:1V1NxowU
次のアルバム「ハンター」が惨敗だったことを考えると最後の輝きだったのかな。

アメリカのバンドなのにユーロディスコを取り込んだり、Raptureでヒップホップやってみたり、レゲエをカバーしたりと節操の無さも魅力だった。
アルバムでの評価よりシングルヒットで評価されたバンドだったと思う。
それにしても、ほとんど再評価されないよねこの人たち。
224名盤さん:2009/09/09(水) 23:51:52 ID:SrxI0MpF
リアルタイムで聴いてた連中は、今のデボラのババアっぷりには泣けてくるだろうな。
数年前のフジの映像見たけどいかつい顔したババアだった。
後日ブロンディーのジャケ写見て俺飛び上がったわ。
225名盤さん:2009/09/09(水) 23:55:28 ID:EpjAgKzC
イギリス組だけどエイス・ワンダーなんかも好きだったなあ。
どうせこのスレでは出せないから、どさくさで…

http://www.youtube.com/watch?v=azA_EihFDlI
http://www.youtube.com/watch?v=49fBPZtK5qE
226名盤さん:2009/09/09(水) 23:56:01 ID:o2E5bAIk
>>224
リアルタイムじゃないが、昔からブ、ブ、ブ、ブ、ブ、ブ、ブスだと思っていた。
227名盤さん:2009/09/09(水) 23:57:10 ID:1V1NxowU
>>224
1st出した時点で三十路越えてたから、最近のあの姿はしかたないよ。
あと、フジじゃなくてサマソニだったな。
あの時見ておけば良かったと後悔した。
228名盤さん:2009/09/09(水) 23:58:49 ID:CzejYrq8
ブロンディーって続・夕陽のガンマンの名無しのアダ名でしょ?
229名盤さん:2009/09/10(木) 00:05:09 ID:QxGJKWzd
歳の取り方がえげつない
230名盤さん:2009/09/10(木) 00:08:22 ID:xJya9YET
>>228
ウィキペディアによるとデボラが通りすがりのトラックの運ちゃんに
“ヘイ、ブロンディー!”と呼ばれたからだそうです
231名盤さん:2009/09/10(木) 00:49:45 ID:gryY+E6h
「ビデオドローム」に出てるよね。
めちゃグロくて面白い映画。
クロネンバーグもあの頃は冴えてた
232名盤さん:2009/09/10(木) 01:00:19 ID:g/23p3mj
初期の2作も良いです。
(あれこそがブロンディであり本質は全て揃っているとの見方もある)

しかしあえて

Autoamerican
Koo Koo
Hunter

この3枚に愛着を感じるファンがいると言っておきたいです。
233名盤さん:2009/09/10(木) 01:02:38 ID:g/23p3mj
ローリングストーンズで言うと

Goats Head Soup
Black And Blue
Emotional Rescue
Undercover

あたりの、まず名盤選出はされないクラスのアルバムみたいなもの。
こういうのが気に入ると、名盤クソ食らえって気分になります。
234名盤さん:2009/09/10(木) 01:16:39 ID:RvQCfIw5
>>225
異常に可愛いなw
>>233
Black And Blue
Emotional Rescue
この二枚はかなり好き。
235名盤さん:2009/09/10(木) 01:37:40 ID:sdlsoiT2
さっきHeart Of GlassのPVで抜いてきた

B52'sより曲調も見た目もまともで好き
236名盤さん:2009/09/10(木) 13:05:38 ID:+N8+wtSh
jeff beck wired
bob dylan desire
237名盤さん:2009/09/10(木) 20:36:02 ID:k7e/LeSs
でもやっぱり前作やってほしかってたなー
自分いつかやろうと思ってたAランク候補にしてたんだけど
そういえば昔デビーのパンティ−もろ出し写真というのもあった
238名盤さん:2009/09/10(木) 22:00:01 ID:KFa5IbXh
The Beatles / Abbey Road [1969]
239名盤さん:2009/09/10(木) 22:00:01 ID:0r+C3nn6
The Beatles / Rubber Soul
240名盤さん:2009/09/10(木) 22:05:08 ID:KFa5IbXh
Side 1

1. Come Together
2. Something
3. Maxwell's Silver Hammer
4. Oh! Darling
5. Octopus's Garden
6. I Want You (She's So Heavy)


Side 2

7. Here Comes the Sun
8. Because

9. You Never Give Me Your Money
10. Sun King
11. Mean Mr. Mustard
12. Polythene Pam
13. She Came in Through the Bathroom Window
14. Golden Slumbers
15. Carry That Weight
16. End
17. Her Majesty
241名盤さん:2009/09/10(木) 22:10:43 ID:KFa5IbXh
Abbey Road 2009 Stereo Remasters
http://www.youtube.com/view_play_list?p=1EB54A57157F57CF



1. Come Together 2. Something
http://www.youtube.com/watch?v=JAqRaKgtrzA&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=0

3. Maxwell's Silver Hammer 4. Oh! Darling 5. Octupus's Garden
http://www.youtube.com/watch?v=o3D-kW1vlbA&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=1

6. I Want You (She's So heavy)
http://www.youtube.com/watch?v=FnF91s2bBpg&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=2

--

7. Here Comes the Sun 8. Because 9. You Never Give Me Your Money
http://www.youtube.com/watch?v=QhB8OhQIOkc&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=4

--

10. Sun King 11. Mean Mr. Mustard 12. Polythene Pam 13. She Came in Through the Bathroom Window
http://www.youtube.com/watch?v=tlszMOpjx0E&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=5

14. Golden Slumbers 15. Carry That Weight 16. The End 17. Her Majesty
http://www.youtube.com/watch?v=Zbl-eoXrT4M&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=6
242名盤さん:2009/09/10(木) 22:13:52 ID:hYLh+qyM
銀槌と蛸庭がキライ
243名盤さん:2009/09/10(木) 22:19:52 ID:KFa5IbXh
モノボックス聞いてるけど、たまらんわあ。今日は一日「統合 【stereo】デジタルリマスター」スレにはりつきつつ、
ビートルズをぶっ通しで歌詞読みながら聴いてます。

アビーロードに実は未だたどり着いていない・・。ただこのアルバム、高校の頃にビートルズにはまったときはそんなに好きじゃなかった。
レットイットビーのほうが曲間の声とか、なんか生き生きしてるなって思ってた。

でこないだ、リマスタ前に聞きなおしたんだけど、A面の終わりの凄みはしびれるし、B面のメドレーはここの部分だけでサジェントに匹敵するって意見に、確かに賛同できると思ったな。
リマスタで聞いたらどうなるんだろう。
244名盤さん:2009/09/10(木) 22:25:48 ID:0r+C3nn6
>>243
今から聞いてみれば?
こちとらまだボックス配送待ちじゃい
245名盤さん:2009/09/10(木) 22:27:37 ID:wnB7uxia
後半のメドレーはカッコイイが、前半はグダグダじゃないか?
オクトパスガーデンとオーダーリン!はダサすぎて必ず飛ばす。
246名盤さん:2009/09/10(木) 22:39:13 ID:0r+C3nn6
>>242
>>245
オクトパスガーデンを結婚式のBGMに使った俺ショック
247名盤さん:2009/09/10(木) 22:39:30 ID:KFa5IbXh
ボックス、なかなか発送こなかったよね。昨日なんか予定があったからまだマシだったけど、
今日届かなかったらレボリューション9を永久リポートするところだったw

確かにグダグダ感がにじり出てるよね、このアルバム。もし後半メドレーじゃなくて、一曲ごとになってたら・・・
本当はマジカルミステリーツアーみたいな路線をきわめてほしかったんだけど、ホワイトアルバムの地点でメンバーばらばらだしね。
248名盤さん:2009/09/10(木) 22:46:11 ID:wnB7uxia
>>246
ごめんなさい、悪気は無かったんです。
個人的な好き嫌いです、すみません…。
249名盤さん:2009/09/10(木) 22:50:28 ID:ShPeAF38
オクトパスガーデン一番好きですごめんなさい
250名盤さん:2009/09/10(木) 22:58:00 ID:0r+C3nn6
後半メドレーも言うほどうまく繋がってないところもあるよね
個人的にはCome Togetherが1曲目ってところが渋くてゾクゾクするわ

>>248
怒ってないよ
ただ、「ダサ"すぎて"」のくだりがちょっとショックだっただけで
251名盤さん:2009/09/10(木) 23:09:00 ID:XahAk90u
ごめん俺あのダサさがツボ。When I'm Sixty-fourとかも童謡っぽくて大好き。
252名盤さん:2009/09/10(木) 23:13:17 ID:KFa5IbXh
ポールの一枚目のソロも同様っぽい曲多いの?実は未だ未聴。

ジョンのブルース色はこのアルバムでは強いのに、ソロになったらそっくりとれてるのも驚きだよ。
それなのににヘビー。
253名盤さん:2009/09/10(木) 23:14:33 ID:KFa5IbXh
×同様 ○童謡
254名盤さん:2009/09/10(木) 23:38:50 ID:KFa5IbXh
ビートルズを1stから聴き続けてるけど、ようやくアビーロードにたどり着いた。

1. Come Together 2. Something
http://www.youtube.com/watch?v=JAqRaKgtrzA&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=0

いままでモノラルだったのに、ステレオになったのにまず驚いたけどw
・・音圧いいな、やっぱり。昔のCDだとダサい印象が強かっただけによけい、かっこよく聞こえる。

He got Ono sideboard、He one spinal crackerって歌詞が意味深だな

サムシングもぜんぜん印象にある感じと違う・・。これこそ教科書通りのビートルズって思い出 しかなかったのに。
255名盤さん:2009/09/10(木) 23:43:34 ID:KFa5IbXh

>>242
銀槌のアニメ。
http://www.youtube.com/watch?v=UF5apksk_ps

歌詞に忠実なんだけど、その歌詞がイカレてる



3. Maxwell's Silver Hammer 4. Oh! Darling 5. Octupus's Garden
http://www.youtube.com/watch?v=o3D-kW1vlbA&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=1
256名盤さん:2009/09/10(木) 23:49:01 ID:g/23p3mj
>He got Ono sideboard、He one spinal crackerって歌詞が意味深だな

どういう意味なんですか?
なかなか和訳できなくて・・・
257名盤さん:2009/09/10(木) 23:53:14 ID:KFa5IbXh
>>256
「あいつはオノのサイドボードを備えてる、とんでもなく危険な男」 ジョンのことかな?


今、ここを聞いてます。ヘヴィーー。

6. I Want You (She's So heavy)
http://www.youtube.com/watch?v=FnF91s2bBpg&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=2

 
258名盤さん:2009/09/10(木) 23:57:24 ID:R6DlCbVb
B面のメドレーって案外コアなファンには人気ないんだよね
ユーネバーを除いて、だが
259名盤さん:2009/09/10(木) 23:57:58 ID:g/23p3mj
語呂合わせに意味はない、と言われたらそれまでなんですが、
なぜ sideboard なんだろう? と。
オノがヨーコのことだとはわかりますが、他に掛け合わせの意味があったりする?
Ono ブランドの家具とかあったんですかね?

spinal cracker も麻薬と関係ありそうだけど、もっと隠された意味知りたいです。
260名盤さん:2009/09/11(金) 00:07:24 ID:rmnR84vZ
ヒア・カムズ・ザ・サンを聞く度にロキノンフェスを連想する
茨城県の俺様
261名盤さん:2009/09/11(金) 00:09:43 ID:I2cSXqn/
7. Here Comes the Sun 8. Because 9. You Never Give Me Your Money
http://www.youtube.com/watch?v=QhB8OhQIOkc&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=4

9曲目だけ分離してほしかったな。↑のURL。ただようやくこのメドレーにたどり着いた。
歌詞も意味がつながってるのかな、Rock Operaみたいに。
262名盤さん:2009/09/11(金) 00:18:59 ID:I2cSXqn/
10. Sun King 11. Mean Mr. Mustard 12. Polythene Pam 13. She Came in Through the Bathroom Window
http://www.youtube.com/watch?v=tlszMOpjx0E&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=5

歌詞の内容は売春婦のことなのかな。11→12の音圧の変化に始めてきづいた。

>>259
spinal crackerは確かに色々解釈できそう。でもジョンかポールのただの言葉遊びだったりして。
263名盤さん:2009/09/11(金) 00:22:58 ID:I2cSXqn/
14. Golden Slumbers 15. Carry That Weight 16. The End 17. Her Majesty
http://www.youtube.com/watch?v=Zbl-eoXrT4M&feature=PlayList&p=1EB54A57157F57CF&index=6

14と15は普通に一曲でいいような・・。The Endかっこええ。確かにサジェントの手法が向上した感じ。
264名盤さん:2009/09/11(金) 00:32:54 ID:o6rosMGm
風呂の窓から入ってきた失礼な女はヨーコのことだな
ヨーコがいながらこれだけの集中力を保てたのは驚異だが
逆に言えば作りあげた時点でこれ以上はやはりもう限界だったかもしれん
265名盤さん:2009/09/11(金) 00:42:38 ID:jufB8Dwy
A面が完璧な流れ。B面は、まあ、こんな風にしてみましたって程度のこと。
266名盤さん:2009/09/11(金) 00:48:32 ID:fzJCINVn
風呂女はマッカートニーの曲だぞ
267名盤さん:2009/09/11(金) 00:59:18 ID:o6rosMGm
だからさ
GET BACKのGO HOMEの歌詞の部分もヨーコのことだな
そういうことだな
268名盤さん:2009/09/11(金) 05:37:46 ID:1O/1p79T
お題の完成度にケチをつけるなんてとても恐れ多いのだが
ビートルズのアルバムのなかでお題をベスト1に挙げるやつの
感性の硬直ぶりにはマジ勘弁
30年はロックの新譜をまともに聴いてない感じ
269名盤さん:2009/09/11(金) 05:44:55 ID:2b2ADMA2
>ビートルズのアルバムのなかでお題をベスト1に挙げる

これはどういうことでしょう?
好き嫌いの話ではなく、何か明確な基準による選出ということでしょうか?
270名盤さん:2009/09/11(金) 05:48:54 ID:2b2ADMA2
なにがベスト1でもいいんじゃないかと思うんです。
どうでもいい話だと思います。

気を悪くしたらごめんなさい。
271名盤さん:2009/09/11(金) 07:43:38 ID:o6rosMGm
大鷹俊一の名言でビートルズは富士山みたいなものでいろんな角度・シチュエーションで
見せる風景が変わると
だからARでもRSでもSGTでもそれぞれによい、と。
そういうことだな
272名盤さん:2009/09/11(金) 13:17:12 ID:b0FD5/2Z
このアルバムって完成度高いかなあ…
よく言われるけど、全然そう思わない。
A面の流れはぐだぐだだし、B面もメドレーが3曲目から始まるし(1面丸々ならともかく)、
そのメドレーもなんかつながりが微妙だし。
曲単位では好きな曲多いんだけど、完成度で聞かせるアルバムじゃないんじゃね。
いっそホワイトアルバムまでいけば、とっちらかってるがゆえの統一感みたいなのが逆に出てくるんだけど。
273名盤さん:2009/09/11(金) 16:14:36 ID:6DchaUYS
アイウォンチューはメタル
というかドゥーム

サムシングとヒアカムズザサンがなかったらハリスンのソロ後の音楽人生は多分大きく違ってた
ソロ名義でこの2曲を出したとしてもビートルズ名義より認知度はずっと低かったはずだし
274名盤さん:2009/09/11(金) 21:28:57 ID:AZ5cQN2R
>>272
むしろA面の完成度が凄い
275名盤さん:2009/09/11(金) 21:59:39 ID:I2cSXqn/
今日はビートルズ語れてよかったよ。

p.s.9.11に哀悼。
276名盤さん:2009/09/11(金) 22:12:01 ID:GiYKwqkr
Rage Against The Machine / The Battle of Los Angeles [1999]
277名盤さん:2009/09/11(金) 22:16:29 ID:GiYKwqkr
The Battle of Los Angeles

1 Testify
2 Guerrilla Radio
3 Calm Like A Bomb
4 Mic Check
5 Sleep Now In The Fire
6 Born Of A Broken Man
7 Born As Ghosts
8 Maria
9 Voice Of The Voiceless
10 New Millennium Homes
11 Ashes In The Fall
12 War Within A Breath
278名盤さん:2009/09/11(金) 22:31:53 ID:wOf4T9CJ
あー柴咲コウに罵られたい
279名盤さん:2009/09/11(金) 22:37:03 ID:I2cSXqn/
>>276
youtubeはってくり
280名盤さん:2009/09/11(金) 23:04:05 ID:InpXKFmA
5
http://www.youtube.com/watch?v=3ITF4HoRZRY&feature=related

evil empireしか持ってない
お題のやつはずいぶん聴きやすい
名盤ガイドなんかでは1stが良く出てくる気がしますが
281名盤さん:2009/09/11(金) 23:05:26 ID:GiYKwqkr
曲順に再生リスト作ってみた。
Testifyからどぞ。
http://www.youtube.com/view_play_list?p=DBE815FB1D2CF30F
282名盤さん:2009/09/12(土) 00:22:54 ID:aYd6lVW0
エンケン(遠藤賢司)が好きなんだよね。レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。
283名盤さん:2009/09/12(土) 01:40:33 ID:PMlFmsVe
今日はメジャー所なのにいつもより閑散としてるなぁ。

284名盤さん:2009/09/12(土) 03:25:32 ID:u3a6gZPL
とりあえずageてけよ
285名盤さん:2009/09/12(土) 21:56:48 ID:7A2qWR56
レイジと聞くと、いまだに台風フジを思い出す
これがトラウマってやつか
286名盤さん:2009/09/12(土) 21:59:59 ID:vFxTstIR
ブラック・サバス/パラノイド
287名盤さん:2009/09/12(土) 22:02:10 ID:vFxTstIR

ブラック・サバス/パラノイド
288名盤さん:2009/09/12(土) 22:03:07 ID:/RFFnyfV
ブラック・サバス/パラノイド
289名盤さん:2009/09/12(土) 22:10:36 ID:vFxTstIR
1 War Pigs / Luke's Wall
2 Paranoid
3 Planet Caravan
4 Iron Man
5 Electric Funeral
6 Hand Of Doom
7 Rat Salad
8 Fairies Wear Boots
290名盤さん:2009/09/12(土) 23:01:22 ID:Wr9/XxMK
>>281
きのうレイジをあげたやつは結局一つも語らなかったな。

いいたい事がないなら今後お題をとったりすんな!
291名盤さん:2009/09/12(土) 23:02:57 ID:vFxTstIR
ブラック・サバスはカッコいい
292名盤さん:2009/09/12(土) 23:13:17 ID:Wr9/XxMK
>>291
むぅーー......。


ひとことすぎる...。
293名盤さん:2009/09/12(土) 23:14:06 ID:vLQgiWVe
>>290
まあまあ。ただでさえ過疎ってるんだからさ。

サバス聞いたことないけど、またようつべはってくり。
294名盤さん:2009/09/12(土) 23:14:19 ID:IeZjilPR
295名盤さん:2009/09/12(土) 23:18:49 ID:oojp3z3X
このアルバムがサバスの最高作とされることは少ないと思うのだが
やはりファンじゃなく新たに聴く人が多いこのスレには向いているアルバムだと思ったのかな
296名盤さん:2009/09/12(土) 23:26:56 ID:gkVfFzny
>>290

自分からは何も言いたくないのに
人に語ってもらいたがる受動的なタイプだろうね。

今後そういうのは勘弁してもらいたいわ。
愛情もないのに「好き」とか言うなってこと。
297名盤さん:2009/09/12(土) 23:38:00 ID:Q2V7OjOM
代表曲は多いね
タイトル曲は今もサバスやオジーのライブじゃラストかアンコールだしウォーピッグスも定番
アイアンマンはプロレスのロードウォリアーズのテーマ曲として有名
このアルバムが全米でヒットして本国イギリスよりまずアメリカでブレイクした
298名盤さん:2009/09/12(土) 23:39:56 ID:IeZjilPR
正統派ロックファンwはサバスを聴かないものなの?

昔グランジのルーツは3つのB(ちなみにあとの2つは
Black FlagとBig Black)って読んだ記憶がある

この、今の音に比べるとハッタリ感ゼロの素朴さは
まだまだ賞味期限が切れてないようにおもうのだが
299名盤さん:2009/09/13(日) 00:08:42 ID:y/akHEL8
>>294
さんきゅー。かっちょいいわ・・・

 ブラック・サバスはその革新的な音楽により後続に大きな影響を与えた。
 日本ではアルバムがさほど売れなかったが、アメリカではオジー・オズボーンのソロでの成功もあり、
 日本人の想像を絶する人気が今でもあり、HR/HMの歴史上最も重要なアーティストを決める投票で
 レッド・ツェッペリンに次いで2位に入ったこともあるほどである。
 日本ではロード・ウォリアーズの入場曲となった「IRON MAN」や「PARANOID」が特に有名。


wikipediaにこうあったけど、やっぱりロック名盤雑誌で、盲目になっちゃいかんなって思った。
ツェッペリン初期は一応もってるんだけどね、はまらなかった。
300名盤さん:2009/09/13(日) 00:48:26 ID:WCUmUSPe
今聞き直してるけどかっけ〜!

しょっぱなのウォーピッグスから堪らんアルバムだ。

301名盤さん:2009/09/13(日) 01:34:36 ID:xxyTDNoD
リッチー・ブラックモア関連やジャーマンおよびLAメタルが
ことごとく苦手なのだが、このバンド(〜オジー脱退)はだいすき

厳しいことを言ってしまえば、楽曲とフロントマン2人が
魅力の大半を占めている点が物足りなさを感じるところではある
コピーのし易さゆえに与えた影響の大きさをおもうと
それはそれでよかったことなのかもしれないけど
302名盤さん:2009/09/13(日) 02:39:13 ID:Yt08waj+
昔ちらっと聴いたときは「この手の中では聴けるな」と思ったけど、
いま聴いたら、やっぱり何かメタル的な硬直した感じが苦手だなあ。
ただ、新発見としては、このバンド(ジミヘンと言うより)
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスの影響があるよね。
303名盤さん:2009/09/13(日) 04:06:06 ID:eDPyXKQl
すべからくこの手のバンドはジミヘンの影響下にあるだろ。
304名盤さん:2009/09/13(日) 04:41:58 ID:xxyTDNoD
ジミヘンの影響と片付けられないハミ出た要素を語ってこそ
老害の名誉挽回するいい機会だとおもうのだが

こういう黒魔術的世界観をロックに取り入れたのは
このバンド、というのはFA?
こういうおどろおどろしい世界観は人を選ぶのは間違いないだろうけど
305名盤さん:2009/09/13(日) 05:05:00 ID:MRrj0iuz
サバスで一番最初に買ったアルバムだ
パラノイドとアイアンマンしか知らない状態で買ったので
この2曲は狂ったように聴いたなあ
ちょっとマニアックにコレクターズエディションのほうも語ってほしいな
306名盤さん:2009/09/13(日) 05:05:05 ID:0maxYqGY
たしかジミ・ヘンドリックスとブラック・サバスは共にギターのチューニングを半音下げにしていたんじゃなかったっけ。

すべからく〜べーし
http://www.mainichikoaki.com/2008/04/post-98.html
307名盤さん:2009/09/13(日) 05:10:26 ID:npQzghFw
エクスペリアンスは結構ドラムやギターがチャカチャカしてるイメージだけど
サバスは遅くてシンプルで重い感じ

黒魔術的要素はジミヘンやブルースのブードゥーのイギリス版だな
本人たち結構ギャグでやってたらしいけどw

子供たちが好きなホラー&シンプルなロックを生んだ功績はでかい
308名盤さん:2009/09/13(日) 05:15:37 ID:npQzghFw
ツェッペリンだと聴き始めるのだるいんだけど
サバスやAC/DCは気軽に聴けるし気持ちいい
309名盤さん:2009/09/13(日) 05:16:51 ID:qylSyX5j
ブラックサバスってめちゃくちゃ重要なんだなあ
310名盤さん:2009/09/13(日) 05:44:01 ID:MRrj0iuz
元をたどればブルースバンドだからジミヘンというよりクラプトンじゃね?
311名盤さん:2009/09/13(日) 06:22:07 ID:kHlUyvG9
サバスよりオジー単体の方が好きだ
312名盤さん:2009/09/13(日) 10:25:05 ID:S1mp/img
>すべからくこの手のバンドはジミヘンの影響下にあるだろ。

突っ込まれそう。。。

言葉の誤用でw
313名盤さん:2009/09/13(日) 10:26:10 ID:S1mp/img
あ、既に突っ込まれていた・・・
314名盤さん:2009/09/13(日) 11:26:10 ID:Nj556jN6
>>295
そのバンドのファンの中で代表作とされることが多いアルバムと
一般的に代表作と受け止められてるアルバムが違うことって多いよね。
サバスのファンの間で人気が高いと思われる3rdや4thをお題にあげてたら
おそらく「なんでパラノイドにしないんだよ」っていう意見が出たと思う。



>>312
突っ込まれてから気づいた(知った)くせにくだらん演技なんかするなよw
315名盤さん:2009/09/13(日) 12:00:12 ID:S5hr/n9n
>>314
まさに
めたる板の今日のお題がメタリカの黒アルバム
住人はもっと昔のメタリカを是としてるようで袋叩き
でも世間一般では黒だろうしね。
316303:2009/09/13(日) 12:24:10 ID:S1mp/img
いや〜 突っ込まれちゃったw

恥ずかしい・・・
317名盤さん:2009/09/13(日) 12:26:40 ID:eDPyXKQl
今度はなりすましかよ。死ねカス。
318名盤さん:2009/09/13(日) 12:27:56 ID:7bhfV788
なんだこの展開
319名盤さん:2009/09/13(日) 12:43:21 ID:S1mp/img
>>317

貴様はすべからく死すべし!
320302:2009/09/13(日) 15:31:08 ID:ub4xbld6
ジミヘンというよりも…と、わざわざ但し書きしてるのに、なんですぐ>>303-304みたいなツッコミがくるのかねえ
321名盤さん:2009/09/13(日) 15:42:55 ID:Nj556jN6
俺の個人的な好みでは内容的にもこの2ndが最高傑作だと思う。3rdも好きだ。

Black Sabbathってやたらおどろおどろしくって暗いイメージがあるけど
ノリのいいロックンロールナンバーもたくさんあるよね。
特に4th以降はノリがいい曲が増えておどろおどろしい曲のほうが少ない。
322名盤さん:2009/09/13(日) 15:55:39 ID:o7WuuuHY
ライブだとドラムが派手になるのが好きだったなあ。
War Pigs (Live in Paris 1970)
http://www.youtube.com/watch?v=xtqy4DTHGqg
323名盤さん:2009/09/13(日) 16:32:04 ID:Yt08waj+
>>304
> こういう黒魔術的世界観をロックに取り入れたのは
>このバンド、というのはFA?
ストーンズのアルバム「サタニック・マジェスティーズ」の方が早い。
324名盤さん:2009/09/13(日) 16:40:10 ID:RFwV0NJA
有名になる前のバンド名はEARTH?だっけ?
Black Sabbathって名前で良かったね
325名盤さん:2009/09/13(日) 17:21:23 ID:FJAsG+sZ
>>322
これかっこいいな
326名盤さん:2009/09/13(日) 21:29:22 ID:eDPyXKQl
やはり、すべからくジミヘンの影響下にあるようだな。
327名盤さん:2009/09/13(日) 22:17:22 ID:o7WuuuHY
Wonder Stuff / Never Loved Elvis
328名盤さん:2009/09/13(日) 22:20:26 ID:FzgFszLu
Wonder Stuffは過小評価されてるよな。
同時期にマッドチェスターなんかが持て囃されてたからな。
まあ一番の名盤は1stだと思うけど。
329名盤さん:2009/09/13(日) 22:21:28 ID:o7WuuuHY
Wonder Stuff / Never Loved Elvis [1991]

1. Mission Drive
2. Play
3. False Start
4. Welcome to the Cheap Seats
5. Size of a Cow
6. Sleep Alone
7. Donation
8. Inertia
9. Maybe
10. Grotesque
11. Here Comes Everyone
12. Caught in My Shadow
13. 38 Line Poem
330名盤さん:2009/09/13(日) 22:24:29 ID:o7WuuuHY
331名盤さん:2009/09/13(日) 22:26:23 ID:o7WuuuHY
10.Grotesque
11.Here Comes Everyone
http://www.youtube.com/watch?v=PHohSL4WXJQ
12.Caught in My Shadow
http://www.youtube.com/watch?v=1qCEjCO3cgw
13.38 Line Poem
*Circle Square
http://www.youtube.com/watch?v=YnSOyELqEYE
*OUR NEW SONG

**Takin' Is Easy
**Will The Circle Be Unbroken
http://www.youtube.com/watch?v=xE_qt10vOqo
**That's Entertainment
http://www.youtube.com/watch?v=yXTHznMFU88
**Me, My Mum, My Dad & My Brother
http://www.youtube.com/watch?v=CkZSMLFTlbo

**はリマスター版のBonus Track
自分は2ndの方が好きだがようつべが少ないので3rdにしました。
332名盤さん:2009/09/13(日) 22:33:54 ID:FzgFszLu
Will The Circle Be UnbrokenはWelcome to the Cheap Seatsのシングルカップリングだけどいいな。
なぎら健壱もレパートリーにしてるスタンダードナンバーだ。
333名盤さん:2009/09/13(日) 22:46:04 ID:o7WuuuHY
何故、日本では売れなかったのか考えてみた
・Looksが悪い(ヘビメタか!のような長髪)
・GUITARが地味
・バイオリンが居るためトラッドにジャンル付けられた(これが大きいと思う)
・VOCALの性格が悪い
334名盤さん:2009/09/13(日) 22:49:43 ID:FzgFszLu
クロスビートでは結構プッシュされてたんだけどね。
日本でいまいちだったのは流行の狭間みたいなところで登場してきたのが一番じゃないか。
335名盤さん:2009/09/13(日) 22:55:07 ID:WCUmUSPe
今年18年ぶりの来日じゃなかったっけ?

ライブはどうだったんだろう?
336名盤さん:2009/09/13(日) 23:03:52 ID:o7WuuuHY
先週来日してたのを昨日知った。

ALBUM毎に音が変わりすぎて、ファンも付いていけなかったのかも。
2ndの流れでマンチェブームに入ってたら面白かったかもしれない。
1989年にこの音を出してたのはすごいと思う。
Radio Ass Kiss
http://www.youtube.com/watch?v=NzcV_u1hEpM
337名盤さん:2009/09/13(日) 23:42:51 ID:pwyXTFvW
エイトレッグド発売時から聞いてるけど、オフィシャルで一番好きなのはモダンイデオット。
でもほんとに好きで今でもしょっちゅう聴いてるのはラストコンサートっていうフェニックスフェスの海賊版。
こいつらこそ1stから(最初の)解散まで常に最新作こそ最高傑作のバンドだったと思う。俺には。
エルビスもキャッチャーな曲の多い名盤だけどイデオット(とかフェニックスフェスの海賊版)の後で聞くと
音の密度がすかすかな感じがした。
当時はグルーブ感がある。とか言ってたと思う。(笑)
338名盤さん:2009/09/13(日) 23:57:40 ID:npQzghFw
2chで意外と人気のワンダースタッフ(笑)
339名盤さん:2009/09/14(月) 00:30:48 ID:PegVWCG6
オリジナルメンバーではドラムとベースが鬼籍に入ってるんだよなあ、
デビューが後5年遅かったらと思う悲しきバンドだった。
Who Wants to Be the Disco King?
http://www.youtube.com/watch?v=YCeruNN7WKM
Piece of Sky
http://www.youtube.com/watch?v=HLUpdpSoa9U
Don't Let Me Down, Gently
http://www.youtube.com/watch?v=iunQM3yJgqY
340名盤さん:2009/09/14(月) 08:36:24 ID:RP3pq3uz
むかしチッタで観ました。

白井貴子が大プッシュしていて、彼女にもまったく興味はないのですが、
気が向いたので1曲も知らずにいきました。

演奏もうまくてかなり楽しめました(おぼろげな記憶)。

>>333
> 何故、日本では売れなかったのか考えてみた
> ・Looksが悪い(ヘビメタか!のような長髪)

チッタには結構ルックスを重視してそうな女子も来てましたよ。
341名盤さん:2009/09/14(月) 21:25:35 ID:8xPJ0N4M
今夜は誰かピアノマンにしよう
342名盤さん:2009/09/14(月) 21:43:19 ID:jn+MrYO0
ベストしかねえや
343名盤さん:2009/09/14(月) 22:55:08 ID:UaljxhqK
the wonder stuffって全然知らなかったんだけど、凄くいいね
ゲッターに感謝
なんかニッチ過ぎて売れなかったのかな
残念
344名盤さん:2009/09/14(月) 23:10:44 ID:55AOE57c
Gang of Four / Entertainment!
345名盤さん:2009/09/14(月) 23:13:18 ID:55AOE57c
Gang of Four / Entertainment!
1979年発表

1.Ether
2.Natural's Not In It
3.Not Great Men
4.Damaged Goods
5.Return The Gift
6.Guns Before Butter
7.I Found That Essence Rare
8.Glass
9.Contract
10.At Home Hes A Tourist
11.5.45
12.Anthrax
13.Outside The Trains Don't Run On Time
14.He'd Send In The Army
15.It's Her Factory
346名盤さん:2009/09/14(月) 23:17:46 ID:55AOE57c
Damaged Goods
http://www.youtube.com/watch?v=xhDwuNIAh2o&feature=related

四人組ってバンド名がいいやな
俺の中でアンディ・ギルとジョン・マクガフが双肩をなしてる
347名盤さん:2009/09/14(月) 23:25:15 ID:55AOE57c
再結成はしない方が良かったと思う
初期パンクは伝説のまま終わった方がいい
348名盤さん:2009/09/14(月) 23:28:49 ID:5wufXby/
曲はいいと思わないけどたま〜にこのソリッドなギターが無性に聴きたくなる
349名盤さん:2009/09/15(火) 08:13:35 ID:hfWuVUlW
>>347
いや、フジでのライヴ凄かったぜ
実際フジロッカースレでも結構ベストアクトに挙げられてた
350名盤さん:2009/09/15(火) 13:11:58 ID:XKPrYBHV
http://musicdendo.com/album/?page_id=1179

↑ちょっとスレチですがここのスレの方は幅広く詳しいと思うので
名盤ランキングにクリック投票もしてみていただけないでしょうか?
まだリストも完全とは程遠いのでこれはという名盤の名前を
書き込んでいただくのも大歓迎。よろしくお願いします。
351名盤さん:2009/09/15(火) 13:13:58 ID:voL5Jg61
今夜はランディーニューマンあたりが挙がると嬉しい
352名盤さん:2009/09/15(火) 13:23:27 ID:NWzTSGZ1
>>350
ぜんぜん票はいってねえw
353名盤さん:2009/09/15(火) 14:14:22 ID:WGXJL6De
>>346
このビデオ、いいね。
雑に撮ったのが効果をあげた珍しい例
>>351
トイストーリーのサントラあたりが挙がったりしてなw
354名盤さん:2009/09/15(火) 22:00:35 ID:VZBBYlzW
Marvin Gaye / Here, My Dear
355名盤さん:2009/09/15(火) 22:10:50 ID:NWzTSGZ1
懐かしきMarvin
以前みたいな黒人音楽議論はもう見られないのか・・・
356名盤さん:2009/09/15(火) 22:17:28 ID:CBBctu/M
そこで今度はマーク・ララポートさんの出番ですよ
357名盤さん:2009/09/15(火) 22:19:14 ID:VZBBYlzW
Marvin Gaye / Here, My Dear

「離婚伝説」の邦題が示すとおり、マーヴィン・ゲイが自身の泥沼の離婚闘争の
恨み辛み嘆き悲しみを、アナログ2枚組に渡って延々と吐露した異色作。
発売当初はあまりといえばあまりの内容に失敗作扱いする声まであったが、
伝記の作者デイヴィッド・リッツや今度こそ出番の評論家マーク・ラパポートなど、
本作に最大級の賛辞を捧げる人もあり、徐々に再評価され、
後にはアレクサンダー・オニールの名盤「ヒアセイ(噂)」を作る上で
下敷きにされたりした。
近年ではイージー・モ・ビー、マーカス・ミラー、レオン・ウェア、
ブーツィ・コリンズら錚々たる面々によるリミックスを収録したデラックス盤も出され、
名盤としての評価は定着したと見ていいだろう。

1. Here, My Dear
2. I Met a Little Girl
3. When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You
4. Anger
5. Is That Enough
6. Everybody Needs Love
7. Time to Get It Together
8. Sparrow
9. Anna's Song
10. When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You [Instrumental]
11. Funky Space Reincarnation
12. You Can Leave, But It's Going to Cost You
13. Falling in Love Again
14. When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You (Reprise)
358名盤さん:2009/09/15(火) 22:26:14 ID:NWzTSGZ1
9/01 Neil Young & Crazy Horse / Live Rust [1979]
9/02 Miles Davis / Get Up with It [1974]
9/03 Robert Wyatt / Rock Bottom [1974]
9/04 Julie Driscoll, Brian Auger and The Trinity / Streetnoise [1969]
9/05 Brian Wilson / SMiLE [2004]
9/06 The Beach Boys / Pet Sounds [1966]
9/07 Bootsy's Rubber Band / Ahh...The Name Is Bootsy, Baby! [1977]
9/08 Scatman John / Scatman's World [1995]
9/09 Autoamerican / Blondie [1980]
9/10 The Beatles / Abbey Road [1969]
9/11 Rage Against The Machine / The Battle of Los Angeles [1999]
9/12 Black Sabbath / Paranoid [1970]
9/13 Wonder Stuff / Never Loved Elvis [1991]
9/14 Gang of Four / Entertainment! [1979]
9/15 Marvin Gaye / Here, My Dear [1978]
359名盤さん:2009/09/15(火) 22:33:28 ID:xtkuqT3J
えーまたですかー
360名盤さん:2009/09/15(火) 22:56:54 ID:VZBBYlzW
Here, My Dear / I Met a Little Girl
この辛辣な内容のアルバムをこの甘さで始めるのが凄い。
マーヴィンの皮肉と屈折と、それでも甘美な世界を希求する気持ちが伺える。
自身による一級のコーラスに乗った退廃的な歌声がたまらない。
http://www.youtube.com/watch?v=CEp6BqvZh8g

When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You
本作のメインテーマとなる一曲。表情の変化に溢れた歌いぶりが聞き物。
曲名ともなったリフレインが、じわじわと呪いのように響く。
こういうスローなラテン・リズムを扱うと、マーヴィンは見事。
http://www.youtube.com/watch?v=j_ERYkXoOZg

Anger
「怒り」そのものをテーマにしたファンク・ナンバー。
どっちかというと、「怒ることに疲れた」という感じなのだが…。
http://www.youtube.com/watch?v=ATAgDKco5Ac

Is That Enough
「これで充分かい!?」という辛辣な題名の隠れた名曲。
とにかくリズムが素晴らしく、
マーヴィンがもともとドラマーだったことを思い出してしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=t3WgS0bESKY
361名盤さん:2009/09/15(火) 22:57:38 ID:VZBBYlzW
Time to get it together
ふにゃふにゃしたファンク・ナンバーだが、この独特の感触が癖になる。
多重録音によるボーカルの絡みも異様。
http://www.youtube.com/watch?v=orxEYm4sjSo

Sparrow
ジャズっぽいセンスが感じられる名曲。
雀よ、この孤独なマーヴィンに歌ってくれと嘆く。
アレンジも歌もサックス・ソロも全て素晴らしい。マーヴィンの隠れ代表作。
http://www.youtube.com/watch?v=n0SLxuo6HJM

Anna's Song
http://www.youtube.com/watch?v=qNf2WoRSC-M
ずばり、別れた妻“アンナ”の歌。冷え冷えした歌声にゾッとする。
そして、「アンーーーーーナァーーーー」というシャウト。
こんな歌、他にあるだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=qNf2WoRSC-M
362名盤さん:2009/09/15(火) 22:59:10 ID:VZBBYlzW
Funky Space Reincarnation
邦題「輪廻」。最近、日本でCMに使われました。
これも独特のファンク・ナンバーで、リズム・アレンジに鋭いセンスを感じる。
この曲はデラックス盤に入ってるリミックスもいいです。
http://www.youtube.com/watch?v=-p6qz7NYrZY

You Can Leave, But It's Going to Cost You
「別れるのはいいけど、高くつくわよ」という残酷なタイトル。
恨み辛みが一番ストレートに感じられる曲で、歌いぶりも生々しい。
http://www.youtube.com/watch?v=Ju5A2UOSt4M

Falling in Love Again
いろいろあったけど、新しい恋人がいるもんね〜と自慢する曲。
だが、どことなく自慢し切れてなく、歌声も自信なさげに感じる。
すでに次の別れへの不安が見えているというのは、うがちすぎか。
http://www.youtube.com/watch?v=wVK6rjAL71M
363名盤さん:2009/09/15(火) 23:00:25 ID:pXVnDC6M
ガッキーの一番臭いとこクンカクンカしたい
364名盤さん:2009/09/15(火) 23:03:55 ID:JhQPgCNJ
俺も
365名盤さん:2009/09/15(火) 23:04:03 ID:VZBBYlzW
以上、個人的にお勧めなのは、
「Here, My Dear / I Met a Little Girl」
「Sparrow」
「Is That Enough」
そして、このアルバムの個性が特に出ているのは
「Anna's Song」
「When Did You Stop Loving Me, When Did I Stop Loving You」
366名盤さん:2009/09/15(火) 23:15:12 ID:NWzTSGZ1
歌詞がわからなければ、そんなにドロドロした内容とは思わないって感じ。
車で流してたら気持ちよさそう。
367名盤さん:2009/09/15(火) 23:17:24 ID:kgwEoh2t
すべからくマービンの影響は忘れてはいかんよな。
368名盤さん:2009/09/15(火) 23:59:17 ID:UCw+V+hR
糞みたいな音楽。
背伸びしたがるバカ御用達だが
実質中身は0。
369名盤さん:2009/09/16(水) 00:34:23 ID:UoNSE1fi
>>368
馬鹿はおめえだろ(笑)
さっさと寝ろチビ
370名盤さん:2009/09/16(水) 00:36:43 ID:rAmU+4ub
70年代ソウルはすべからく糞
371名盤さん:2009/09/16(水) 00:40:34 ID:KfnxINgV
これ、ソウルだよね?

洋楽板でやる盤?
372名盤さん:2009/09/16(水) 00:42:29 ID:KfnxINgV
マービン・ゲイは好きだけどさ

アークティック・モンキーズとかに興奮しちゃう人の多いこの板でやっていいのかな?と。
REMが、とかディス・ヒートの、とかイアン・ブラウンとオアシスは、とか
そういうこと「ばっかり」語ってるこの幼稚な板で・・・
373名盤さん:2009/09/16(水) 00:50:11 ID:wxzDpXi4
>>371
ソウルは洋楽
374名盤さん:2009/09/16(水) 00:52:14 ID:KfnxINgV
だれもソウルの話なんかしてない板なのに。。。
375名盤さん:2009/09/16(水) 00:53:43 ID:KfnxINgV
もしソウルがOKならもっと反応があってもいいはずなのにね。
全然「離婚伝説」への感想ないじゃん。

興味ないんじゃね?って思ってしまうよ。
376名盤さん:2009/09/16(水) 00:55:56 ID:cfSlOQhg
<丶`∀´><ソウルは韓国ニダ
377名盤さん:2009/09/16(水) 01:03:54 ID:rAmU+4ub
一般的洋板民がおさえてるのはWGOかせいぜいLGIOまで
まあその2枚もたいがい糞だけど
378名盤さん:2009/09/16(水) 01:05:22 ID:KfnxINgV
ほら、クソみたいな感想しかこない。

この板ではソウル嫌われてるんじゃない?
379名盤さん:2009/09/16(水) 01:12:08 ID:WuSUo8l7
>やっていいのかな?(>>372)
>ソウルがOK(>>375)
って質問なら、「やっていい」「OK」と言うしかない。否定する理由がない。
「ソウルは反応薄いから、もっと反応ありそうなの挙げましょうよ」という意見なら、
それはそれで分かる。
俺は変に反応を意識したりせず、いろんな名盤を挙げて、
「今回は反応、薄かったね」って時があってもいいと思うけどね。
無理に合わせる必要ない。
380名盤さん:2009/09/16(水) 01:12:14 ID:rAmU+4ub
文句あんならお前がお題獲れゴミハゲ
381名盤さん:2009/09/16(水) 01:17:04 ID:vdp3jLqU
ニックヘイワード
風のミラクル
382名盤さん:2009/09/16(水) 01:30:05 ID:KfnxINgV
「ソウルは反応薄いから、もっと反応ありそうなの挙げましょうよ」という意見です。

どうせ興味ないんだろうから。
383名盤さん:2009/09/16(水) 01:33:34 ID:ens9z1/T
マービンの影響は絶大だからな。
洋楽板だからといって忘れてはいかんと思う。
384名盤さん:2009/09/16(水) 02:01:51 ID:pRH84mqN
スパロウが好き過ぎる。飽きない名曲
385名盤さん:2009/09/16(水) 02:02:08 ID:SGhHeiAK
昨日のギャング・オヴ・フォーなんて普通にロックの名盤なのに
今日以上に反応なかったからな・・・

ゲッターが丁寧に語ってくれたとおり、お題がマーヴィンの
傑作群のなかでも、特に音楽的に最も優れたアルバムだとおもう
ドロドロの歌詞が直でわからないからそういえるんだろうけど
386名盤さん:2009/09/16(水) 07:01:32 ID:5rFX+v9n
ID:KfnxINgV

>>3-7 , >>358

今は多様化の時代。
387名盤さん:2009/09/16(水) 07:37:47 ID:3OjOirM4
>>385
そうそう
ギャング・オブ・フォーにまったくレスが付かないの見て
もうこのスレはどうでもいいと思った
このスレは黒人音楽好きの彼と
チン毛に白髪が生えたジジイ(ババア?)数人でオナっていればいいさ
388名盤さん:2009/09/16(水) 07:53:53 ID:PVOGW/Iz
下品だなあ
389名盤さん:2009/09/16(水) 08:47:36 ID:5rFX+v9n
ギャング・オブ・フォーはDamaged GoodsしかYoutubeはってなかったのも、書き込みが少なかった原因。
ゲッターはもっと頑張らないと。決してこのスレの高齢化が原因ではないと思う。
(こんな時間に書き込めるのも大学がまだ夏休みだから)
390名盤さん:2009/09/16(水) 09:57:40 ID:4aFC6ay1
そもそもギャングオブフォーは何を語ればいいのかわからなかった。
391名盤さん:2009/09/16(水) 10:32:06 ID:q5FLB03w
岩谷宏とかウィルコ・ジョンソンとかマイケル・スタイプとかレッチリのなんとかって奴とか初期フリクションとかデルタ5とかつながるネタはたくさんあるけどね
自分ゲッターじゃないし時間もなかったし
ゲッターがもう少し頑張ってプレゼンすれば
支援する人も増えてくると思うけど
392名盤さん:2009/09/16(水) 12:07:05 ID:BQopmhKn
>>387
エンタテインメントと離婚伝説ってほとんど同時期だぞ。
それにどっちかというと評価されるようになったのは離婚の方が最近に近い気がする。
エンタテインメントはポップグループ一派なんかに比べるとイマイチがつんと来なかった。
393名盤さん:2009/09/16(水) 12:50:07 ID:MS34uWYd
ギャング・オブ・フォーはむしろ4thとかの方が最近の若手の音楽とリンクしてると思う。
394名盤さん:2009/09/16(水) 13:04:18 ID:wxzDpXi4
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンも全然だったな。
こっちの方が問題なのでは?

>>392
離婚は若いDJとか聴いてるよね。CMに使われたのも最近だし。
395名盤さん:2009/09/16(水) 16:36:05 ID:WuSUo8l7
実話だが、ソウルが好きとかいう50そこそこのオヤジに
マービンではお題のが好きと言って、かなり驚かれたことがある。
396名盤さん:2009/09/16(水) 16:57:57 ID:uCf8qUV0
http://rateyourmusic.com/list/scottbdoug/mojo_magazines_100_greatest_albums__august_1995_issue_
モジョマガジン、ベストアルバム100。
一応ミュージシャン間の投票、6位と86位に入ってるマーヴィン。離婚は再評価されてきたのか。

6 Marvin Gaye / What's Going On (1971)
86 Marvin Gaye / Here, My Dear (1978)
397名盤さん:2009/09/16(水) 19:03:23 ID:pRH84mqN
ホワッツ、レッツ、アイウォンチュ、離婚は、
どれもペットサウンズに劣らぬ名盤だし、
そのように語られるべき
そのへんのちょっといいアルバムとは、格が違う
398名盤さん:2009/09/16(水) 19:25:59 ID:KfnxINgV
離婚なんて完全に90年代後半以降の評価だよ。
それまでは全然。誰も何も言ってなかった。
CDで再発されてから。レココレとかあそこらの成果。


セクシャル・ヒーリングの入ってるミッドナイト・ラブなら定番だったけど。
399名盤さん:2009/09/16(水) 20:16:05 ID:X9uLl85g
>>398
>それまでは全然。誰も何も言ってなかった。
>>357を読むと、そうとも思えないけどな。
400名盤さん:2009/09/16(水) 20:19:34 ID:q5FLB03w
400
( ^ω^ )っ
401名盤さん:2009/09/16(水) 20:21:00 ID:KfnxINgV
>>399

何も知らないの?
402名盤さん:2009/09/16(水) 20:23:31 ID:q5FLB03w
( ^ω^ )ミッドナイト・ラブいいおね
403名盤さん:2009/09/16(水) 22:14:43 ID:uCf8qUV0
ソウル好きだけど、マーヴィンは、ワッツとゲリロンしか持ってない。

まだまだ楽しみがあるな。良かったw
404名盤さん:2009/09/16(水) 22:30:23 ID:uCf8qUV0
お題出てないのかよw

T・REX /Electric Warrior

まだ出てないよね?
405名盤さん:2009/09/16(水) 22:31:16 ID:XK9/CjfK
おお、たしか今日命日とか
406名盤さん:2009/09/16(水) 22:33:47 ID:D+CNlAAM
Van Halen / 1984
407名盤さん:2009/09/16(水) 22:38:00 ID:uCf8qUV0
1. Mambo Sun
2. Cosmic Dancer
3. Jeepster
4. Monolith
5. Lean Woman Blues
6. Bang a Gong (Get It On)
7. Planet Queen
8. Girl
9. Motivator
10. Life's a Gas
11. Rip Off

曲順というか流れも最高。
ライフ・イズ・ア・ガスとかたまらん。
最後の曲とかラップじゃないのか。
408名盤さん:2009/09/16(水) 22:49:29 ID:uCf8qUV0
一曲目から、どっか違う世界に持っていかれる。
アレンジもコーラスも、なんか変だよな。
プロデューサーのトニー・ヴィスコンティの力もあったのか。

T-Rex-Mambo Sun
http://www.youtube.com/watch?v=jbQv335u9L4
409名盤さん:2009/09/16(水) 22:54:06 ID:SGhHeiAK
おもえば、いちばん初めに買った洋楽CDだ

6曲目(ちなみにアナログだとB1)は、アメリカじゃそういう題名だったことを
はじめて知った
410名盤さん:2009/09/16(水) 22:58:34 ID:uCf8qUV0
お、俺一人じゃなかったよかったw

ジミヘンにエレクトリック・ギターを教えてもらったて本当かいな。
ティラノザウルス・レックス時代も独特で好きだな。
411名盤さん:2009/09/16(水) 23:03:25 ID:1QPK2JRG
これはかなり好きなアルバム
低音がかっこよすぎる
412名盤さん:2009/09/16(水) 23:05:55 ID:uCf8qUV0
2曲目です。ライブヴァージョンで

T.Rex - Cosmic Dancer
http://www.youtube.com/watch?v=33F2AF1d6j8&feature=related
413名盤さん:2009/09/16(水) 23:07:20 ID:5rFX+v9n
20世紀少年ではじめてT-Rexを知ったティーンは数知れず。下手したら20代も。
414名盤さん:2009/09/16(水) 23:08:38 ID:7THkOiy1
グラムよりティラノザウルス時代の方が好きだな
415名盤さん:2009/09/16(水) 23:12:36 ID:uCf8qUV0
3,4曲目。張り付け飽きてきた。やめるかw

Marc Bolan and T Rex "Jeepster"(www.glamgreats.com)
http://www.youtube.com/watch?v=8CwKJapgzFk

Monolith by T. Rex
http://www.youtube.com/watch?v=wOdgKGGlELY
416名盤さん:2009/09/16(水) 23:17:39 ID:uCf8qUV0
おっ、これ音いいな。
MARC BOLAN T REX Lean Woman Blues
http://www.youtube.com/watch?v=bUZd5Yjhj2w

T.Rex & Marc Bolan - Get It On / Bang A Gong (1971) HQ
http://www.youtube.com/watch?v=QTm1xZGg1Pg

やっとゲリロンまできたぜw
417名盤さん:2009/09/16(水) 23:31:32 ID:X9uLl85g
>>416 がんばれwww
最近、ボランのテレビ・ショーのDVD買った。
音に合わせてクチパク、フリパクでやりたい放題のボラン、
くそかっこいい。
安っぽさこそがホンモノというロックの逆説の美学が、この一枚に。
俺はリップ・オフが好きだ
418名盤さん:2009/09/16(水) 23:32:00 ID:q5FLB03w
阿木譲は意外なことにDavid BowieよりT-REXのほうが
好きだそうである
419名盤さん:2009/09/16(水) 23:34:33 ID:uCf8qUV0
Portrait of K80Blog - Planet Queen by T. Rex
http://www.youtube.com/watch?v=fcqqrBKJXoY

Marc Bolan & T.Rex - The Motivator (Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=tHrYF0YVBuY

T.Rex - Life's a Gas
http://www.youtube.com/watch?v=OjiNROf_U4Y

Marc Bolan Rip Off work in progress + final track.
http://www.youtube.com/watch?v=xkKcNDe5NTs

Girlは良さげなのが見つからなかった、
素人のカバーみたいなのしか。誰か見つけたらよろしく。
俺なりの追悼みたいなもんだな。命日とか知らなかったけど
偶然でも良かった。
420名盤さん:2009/09/16(水) 23:46:56 ID:SGhHeiAK
映画『ボーン・トゥ・ブギー』を観て、あらためてマーク・ボランに魅了された
(もう4年前か ちなみに
http://www.youtube.com/watch?v=dDbDYgB3k98 からたどれば全編閲覧可能)

ライヴでは黄色い声が飛び交っている(であろう)音楽に対して
いつのまにか上から目線でいる自分に気づき、ちょっと反省
421名盤さん:2009/09/16(水) 23:53:32 ID:BQopmhKn
>>419
乙。なんかよさを言葉で語るのが難しいな。
422名盤さん:2009/09/17(木) 00:00:29 ID:q5FLB03w
1980年前後は国内盤はずっと廃盤だったのである
GO4やXTC,Talking Headsなんかと一緒にわざわざ
新宿レコードまで輸入盤を買いに行った覚えがある
今でも売らないで持ってるよ
何故か重量盤なんでいい音で鳴る
見開きのジャケットがまた良い
423名盤さん:2009/09/17(木) 00:26:42 ID:lTig/0qG
バックコーラスはタートルズのやつだっけ?
サックスはクリムゾンの奴だな
424名盤さん:2009/09/17(木) 01:08:21 ID:5LKpKDVk
ユニコーンってTREXのアルバム名からバンド名つけたんだっけ?
425名盤さん:2009/09/17(木) 01:10:00 ID:tqFZD+Ft
>>424
そうだよ、確か。

ユニコーンてアルバムは、ティラノザウルス・レックス名義だと思うけど。
426名盤さん:2009/09/17(木) 01:27:03 ID:5LKpKDVk
えっ、T・REXとティラノザウルスレックスって名義が違うの??
427名盤さん:2009/09/17(木) 01:35:44 ID:Nkekp/Jw
昨日あんだけグダグダ言ってたKfnxINgVは、結局、自分では何もしなかったんだなw

>>426 そうだよ。ティラノザウルス・レックスがT・レックスになったのであって、
T・レックスのことをティラノザウルス・レックスと呼ぶのは間違い。
428名盤さん:2009/09/17(木) 01:37:06 ID:xuLue6NM
さすが≪何ヶ月間かプラハの魔法使いと暮らしながら魔法の修行をし
その際に30歳になる前に死ぬ代わりにスターとして成功する取り引きをした≫
という伝説があるだけあって、その魔力は以降にデビューしたアーティストと比べると
明らかに際立っており、いまなおヤラれる
429名盤さん:2009/09/17(木) 01:44:20 ID:xuLue6NM
↑すべからく「ロックミュージシャン」は厨二的と恥ずかしがらずにかく吹かすべし
という見本のようにすら、ひさびさに聴いてみておもった
430名盤さん:2009/09/17(木) 03:57:20 ID:ZqOP2pn1
>>422

そうだ俺も輸入盤で持ってた。
ダブルジャケの裏に歌詞が印刷してあったな。
金色(銀色?)っぽい印刷で。
431名盤さん:2009/09/17(木) 04:50:19 ID:HSMJmfph
>>429
さすが、「すべからく」を用いると「語り」がビシっと決まるなw
432名盤さん:2009/09/17(木) 06:20:36 ID:ZqOP2pn1
「すべからく」を使いたがる人は自分を頭良くみせたいんでしょ。

だってこんな漢語由来の言葉知ってる人いないよ?高校で習うレベルだよ?
(つまり高校はいってから勉強してないと知らない)
須らく=全て との混同も絶えないし、ゆとり教育で育った今の20代には使えない言葉。
433名盤さん:2009/09/17(木) 06:21:44 ID:ZqOP2pn1
係り結びだって昔は中学で教えてたけど
どれだけの人が理解しているのか。
古語ですよね。
434名盤さん:2009/09/17(木) 09:08:50 ID:HSMJmfph
この2日のお題ゲッターはホストとして文句なしなんじゃないでしょうか(内心...ひまなんかい?!)。

Tレックスは1曲だけなら「アレドナリン噴出」でカッコよく聴けるけど、2曲続けてだと飽きちゃいます。

そんなわたくしですが、(事実上)奥方だったグロリア・ジョーンズは楽しく聴けます。

http://www.youtube.com/watch?v=0fRhYwdJo74
435名盤さん:2009/09/17(木) 12:08:20 ID:i+b5f3E4
T.REXのBBC3枚組尼で値崩れしているようである
持ってないんなら手に入れておいて損はない
436名盤さん:2009/09/17(木) 12:10:00 ID:i+b5f3E4
そこでT.REXといえば今度は元祖パクリ屋 近田春夫先生の出番ですよ
437名盤さん:2009/09/17(木) 12:21:14 ID:i+b5f3E4
近田春夫 T.REX「電気の武者」評 (1979年)

何といってもそれ以前に決してなかったサウンドである点だ
女性コーラス、パーカッション、ストリングのアレンジのLSDライクな
プラスティックさはいまだに私にとってフレッシュである
マーク・ボランのコード進行の画期的なことも特筆に値すると思う
とにかく20世紀のR&Bの結論がこのLPだった
はっきりいえばこのLPより後に出たどんな人のどんなLPもオリジナリティと
いう意味においてまったくあまいということである
今一度、マーク・ボランの天才ぶり、そしてアレンジャーとしての
トニー・ビスコンティのセンスを見直してほしいと思う次第である

これが最高!EVERYBODY'S TOP 100ALBUMS 日本編より(1979年4月初版)

ちなみに近田2位がジギースターダスト
438名盤さん:2009/09/17(木) 16:30:02 ID:r07ZSQv9
>>358
過疎スレとか揶揄されてるけど、
こうして見ると、かなりいいチョイスだなあ
439名盤さん:2009/09/17(木) 20:32:26 ID:8bGnq+Sy
リンゴスターはTレックスを「ビートルズの後継者」と絶賛してたんだよね
実際後期ビートルズのレノンの曲をソロのレノンのアレンジで仕上げたって感じ
440名盤さん:2009/09/17(木) 20:34:17 ID:fDMdWbvy
ティラノサウルス時代のものが今手に入らないのは何とかして欲しいなぁ
441名盤さん:2009/09/17(木) 20:51:51 ID:nAoUZWq3
でもジョンはグラム嫌いでしょ
442名盤さん:2009/09/17(木) 21:19:11 ID:lTig/0qG
自分これ本当に大好きなアルバムなんで
たくさんレスがついて嬉しいなあ
443名盤さん:2009/09/17(木) 21:46:43 ID:zu621tae
すべからく近田春男は正しい評論をするね。
444名盤さん:2009/09/17(木) 22:00:01 ID:VeUZkUXh
Peter, Paul and Mary / Peter, Paul and Mary [1962]
445名盤さん:2009/09/17(木) 22:04:03 ID:tqFZD+Ft
こういう純然たるフォークはいまいち食指が動かないなぁ
446名盤さん:2009/09/17(木) 22:04:10 ID:VeUZkUXh
あまりにも話題にあがらなすぎ・・・

ピーター・ポール&マリーのマリー・トラバースさん死去、72歳
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2642833/4607969
447名盤さん:2009/09/17(木) 22:08:14 ID:VeUZkUXh

1. アーリー・イン・ザ・モーニング
2. 500マイルも離れて
3. 悲しみ
4. ディス・トレイン
5. バンブー
6. 雨降り 試聴する
7. イフ・アイ・ハッド・マイ・ウェイ
8. 悲惨な戦争
9. レモン・トゥリー
10. 天使のハンマー
11. オータム・トゥ・メイ
12. 花はどこへ行った

もう二度とお題にあがりそうにないし、このスレにはさすにリアルタイマーはいないと思うんで、
アルバムに縛られずに彼らを語ってマリーを追悼できればなと思う。
448名盤さん:2009/09/17(木) 22:09:56 ID:lgO2DCVv
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
449名盤さん:2009/09/17(木) 22:16:44 ID:VeUZkUXh
1. アーリー・イン・ザ・モーニング
http://www.youtube.com/watch?v=UZyffbYQy28

2. 500マイルも離れて
http://www.youtube.com/watch?v=GXOmSlcG3I0

7. イフ・アイ・ハッド・マイ・ウェイ
http://www.youtube.com/watch?v=qNOd6bGffjU

10. 天使のハンマー
http://www.youtube.com/watch?v=lUKB3PxG-0E
http://www.youtube.com/watch?v=qspQGHz4v1o (コメント字幕有)

12. 花はどこへ行った Live in Japan,1990
http://www.youtube.com/watch?v=7btcIj3p4-I


日本人がうpしてる動画が多いなぁ
450名盤さん:2009/09/17(木) 22:20:08 ID:wFUzG053
イマイチ反応が鈍いね
90年代〜00年代も鈍いし
このスレの住人の年齢層は40〜55くらいかな
451名盤さん:2009/09/17(木) 22:23:05 ID:VeUZkUXh
思い出の曲

Peter Paul & Mary - Puff the Magic Dragon
http://www.youtube.com/watch?v=Wik2uc69WbU




マリー・トラヴァースの訃報をお昼のワードショーで知った。ネットでこの話題をあげている人はほとんどいなかった。
確かにもう70歳を超えていたらしく、寿命だったのかな・・しょうがなかったのかなと、思ってしまった。

ピーター・ポール&マリー、なにか心にひっかかるアーティストだった。
部屋に戻ってYoutubeで曲を聴いたり、Wikipediaの記事をみたりしているうちに、
ふと突然、小学生の頃の思い出を思い出した。

「パフ」どういう経緯だったのだろうか、教育テレビだか、小学校だかで覚えた曲だったのか、
よくわからないが、その曲を親父がレコードで流してくれた。
前に住んでいた家には、親父が若い頃に持っていたと思われる巨大なスピーカーと、
立派なLPターンテーブルをつかっているところをみた、最初で最後の出来事だった。
その後、引っ越す際にその巨大なスピーカーは人に譲ったらしい。

ターンテーブルはもう劣化して動かないらしく、今では俺は自分で買った安価のLPプレーヤーで、
中古で買ったLPや親父のLPをたまに聞いたりしている。

パフ・・・あの時、たった一回だけリビングで流してもらったあの曲は、曲目が漠然と覚えているだけで、
この訃報のときにはじめて、この曲はピーター・ポール&マリーが歌っていたんだということを知り、
あのときのレコードを探した。

久しぶりに、親父のLP(二枚組みのベスト盤)を聞いた。そんときに泣きはしなかったけど、パフを聞いたときは胸が痛かったな。
長文サーセン
452名盤さん:2009/09/17(木) 22:23:17 ID:Jdx38PMR
パフやハッシャバイ大好きです
限りなく優しく切ない気分になる
ハッシャバイの沈みこむ暗さたまらないね
453名盤さん:2009/09/17(木) 23:05:03 ID:r07ZSQv9
三人以上でメンバーの名前をつなげただけのグループ名って、この人たちが最初?
そういうグループ集めて「ザ・名前」とかいうオムニバス作ったら、頭ぐちゃぐちゃになるだろうな。
ピーター・ポール・アンド・マリー
エマーソン・レイク・アンド・パーマー
ベック・ボガード・アンド・アピス
クロスビー・スティルス・アンド・ナッシュ
クロスビー・スティルス・ナッシュ・アンド・ヤング
ジョニー・ルイス・アンド・チャー
…他になんかあったっけ?
454名盤さん:2009/09/17(木) 23:11:36 ID:VeUZkUXh
どっかで、アメリカのアーティストは1960年代前半までは、
名前羅列のバンド、もしくは、名前アンド・ザ・なんちゃらズってバンドが大半だって聞いた。
455名盤さん:2009/09/17(木) 23:13:39 ID:ZqOP2pn1
Namae & The Nancharas
456名盤さん:2009/09/17(木) 23:48:54 ID:VeUZkUXh
過疎ってきたんでもっとはります。

Peter Paul Mary Blowin in The Wind Bob Dylan 風に吹かれて
http://www.youtube.com/watch?v=y7XwrZetkYA

Peter Paul and Mary, Don't Think Twice It's Alright
http://www.youtube.com/watch?v=NQZI0fZOQng

ディランのカバー。

>1963年のワシントン大行進では「天使のハンマー」が歌われた。
マーティン・ルーサー・キングがかの有名な演説「私には夢がある」(I Have a Dream)を語ったのは、この行進の際である。
彼等の最大のヒットは、ボブ・ディラン の「風に吹かれて」でこれは世界中での大ヒットとなっている。
これが、ワーナー・ブラザース・レコードに移籍しての最初のシングルカット曲でもあった。
その後長くグループは、アメリカ合衆国の公民権運動やその他の社会的正義を主導する運動の第一線に立ち続けた。

wikipediaから。

言い方があれだけど、彼らのせいでディランにプロテストアーティストってイメージをうえつけたのかもね。
ただ、この曲を広め、そしてディランの知名度をあげたのは彼らであることに間違いないけど。
457名盤さん:2009/09/17(木) 23:56:26 ID:5LKpKDVk
えっ、本日亡くなったの?
ベスト版CDしか持ってないけど結構好きだったなぁ
458名盤さん:2009/09/18(金) 00:27:10 ID:ZRE1JJjm
PP&M大好き
Early morning rainやLeaving on a jet planeとか
ほんとにいい曲、名唱がいっぱいだよね
459名盤さん:2009/09/18(金) 00:32:57 ID:92XniQzl
どっかで一度は通らないといけないグループだと思いますね。
いろんなルートからたどり着くことができるし。
Album 1700が評価高いみたいですね。
460名盤さん:2009/09/18(金) 00:35:49 ID:ZRE1JJjm
フランク・ブラックはバンドのメンバーを募集するポスターに
ピーター,ポール&マリーとハスカー・ドゥが好きな人って書いて、
それで来たのがキムとベースの人で、ピクシーズの結成に至ったらしい。
461名盤さん:2009/09/18(金) 00:40:18 ID:DVOAEdfI
>>460
まじでかー 意外。
462名盤さん:2009/09/18(金) 01:16:16 ID:INrSCShJ
PPMって、ビートニク的な面があるってどっかの音楽評で読んだ事がある。
オフコースの面々が取り上げてたのも、そういう部分があったからなのかな、
と思う事がある。
463名盤さん:2009/09/18(金) 01:45:38 ID:AO1sysG6
S&Gよりハーモニー美しいよね
オフコースのハーモニーもこの人たちからの影響っぽい
464名盤さん:2009/09/18(金) 02:27:06 ID:ZRE1JJjm
PP&M - Hangman
http://www.youtube.com/watch?v=UNSyqazXfGE&fmt=18

この曲のハーモニー本当に素晴らしい
465名盤さん:2009/09/18(金) 03:02:13 ID:RI9JfITK
>>460
キムがベースの人だ!
募集見て来たのは、キムとドラムの人な。
466名盤さん:2009/09/18(金) 03:06:50 ID:2WkefSwv
ピクのアルバムについて語りたいと思ったら今月やってたのか・・
467名盤さん:2009/09/18(金) 03:17:09 ID:ZRE1JJjm
>>465
そうだった、ごめん。
訂正ありがとう。
468名盤さん:2009/09/18(金) 07:21:38 ID:CJ7lC6Bc
>>453
あんだーそん、ぶらっふぉーど、うえいくまん、はう
469名盤さん:2009/09/18(金) 08:51:57 ID:PwYEjRT2
>>453
でいぶでぃー、どっじー、みっきー、あんど、てぃっく
はみるとん、じょー、ふらんく、あんど、れいのるず
らんばーと、へんどりっくす、あんど、ろす
470名盤さん:2009/09/18(金) 09:43:46 ID:JQBoxKZI
フォークへの入り口になってるんだけど、すぐ通過されちゃって、軽んじられて、
だけど実は“隠れ”が多くて、心のベストテンでは上位を占めてる、
って気がするけど、違うかな。
471名盤さん:2009/09/18(金) 17:35:09 ID:JkyEhBQj
PPMって表記されるとPFMと間違える
472名盤さん:2009/09/18(金) 18:43:30 ID:3uUjIzFj
現にPFMのはずなのに話題が噛み合わないなと思ってたw
473名盤さん:2009/09/18(金) 20:32:52 ID:+cobJmaw
てかあんまり昔すぎてわかんない


474名盤さん:2009/09/18(金) 21:47:45 ID:l0+6cM/q
>>453

Peter, Bjorn and John的なね
475名盤さん:2009/09/18(金) 21:57:49 ID:JeCTP3ts
今日のお題も名前押しでいこうよ
476名盤さん:2009/09/18(金) 22:00:04 ID:GoZALpAN
The Beatles / Rubber Soul
477名盤さん:2009/09/18(金) 22:02:41 ID:PUbsFV89
これの影響受けてペットサウンズが生まれて

そこからまた影響受けてサージェントが出来る訳だから重要だな。

まだリマスタ買ってないw
プラケース盤が流通してからでいいや。
478名盤さん:2009/09/18(金) 22:03:37 ID:MjgEoyDL
>>474
いいよな。
口笛ソングしか知らんけどw
名曲だと思う。
479名盤さん:2009/09/18(金) 22:06:30 ID:GoZALpAN
The Beatles / Rubber Soul [1965]

1. Drive My Car
2. Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
3. You Won't See Me
4. Nowhere Man
5. Think for Yourself
6. Word
7. Michelle
8. What Goes On
9. Girl
10. I'm Looking Through You
11. In My Life
12. Wait
13. If I Needed Someone
14. Run for Your Life

3日連続ビートルズだとルール違反なので3週連続に挑戦
先週はアビーだったので今日はラバソで
480名盤さん:2009/09/18(金) 22:07:41 ID:DVOAEdfI
>>477
mono boxのラバーソウルには、ステレオも収録。
尼ukとかではまだ売ってると思うんで、入手できる間に入手すべき!
481名盤さん:2009/09/18(金) 22:13:37 ID:GoZALpAN
482名盤さん:2009/09/18(金) 22:20:43 ID:GoZALpAN
このアルバム辺りから中期っていわれるんだけど、結構地味だよね
次からのリボルバーとかペパーが実験的でサイケな要素全開な感じだけど
こちらは隠し味程度。だがそれがいい!
天気の悪い日に部屋で聞きたくなる
483名盤さん:2009/09/18(金) 22:23:39 ID:GoZALpAN
>>480
モノのラバーソウルだけバラ売りしてほしいわ
484名盤さん:2009/09/18(金) 22:35:59 ID:eBAQArFY
何はともあれノルウェイの森
485名盤さん:2009/09/18(金) 22:43:16 ID:92XniQzl
夢の人が入ってるアメリカ盤の方が好きだった
486名盤さん:2009/09/18(金) 22:47:57 ID:+cobJmaw
ショーンペンの映画での4がやたら来たっけな
ポール何某のカバーだった
487名盤さん:2009/09/18(金) 23:15:08 ID:GoZALpAN
>>484
ノルウェイの森は名曲だけどシタール導入&インド音楽への傾倒は
この曲まででとどまってほしかったな
その後のLove You ToはまだいいとしてWithin You Without Youはクドすぎる
488名盤さん:2009/09/18(金) 23:29:59 ID:ZCC2On3x
ほとんどが好きなナンバーだが
In my Life という下手すりゃ人気投票でベスト3に入るくらいの人気曲が
俺は好きになれない。最初はいいなと思ってたんだが一度嫌いになるともうだめ。
489名盤さん:2009/09/18(金) 23:32:01 ID:ZCC2On3x
>>487

サイケデリック体験がないとつまらないかもね。
見つからないようにこっそりドラッグやってビートルズ聴くと新鮮でよいよ。
490名盤さん:2009/09/18(金) 23:55:16 ID:JeCTP3ts
このアルバムはこのバンドで一番好きだけど
いくらなんでもビートルズ、お題に挙がり過ぎじゃないか?
491名盤さん:2009/09/18(金) 23:59:47 ID:2I3MmSN9
>>486
ポール・ウェスターバーグすら知らない老害乙

>>490
文句があるならお前が挙げろ
492名盤さん:2009/09/19(土) 00:03:14 ID:92XniQzl
ここで60年代〜70年代前半ものを挙げると老害って言ってる人はアラフォーですか?
493名盤さん:2009/09/19(土) 00:23:50 ID:0QNg/dM0
フォーセールとジャケットの感じが似てるけど
兄弟版?
むしろリボルバーと兄弟だっけ?
494名盤さん:2009/09/19(土) 00:28:31 ID:BHLWxMh7
兄弟版て何?
495名盤さん:2009/09/19(土) 00:45:16 ID:gjO3AhLU
穴兄弟
496名盤さん:2009/09/19(土) 00:45:56 ID:yO2aHbiV
NHKのドキュメンタリーだかで、リンゴがラバーソウルとリボルバーは兄弟盤だ、みたいなこといっていたような。
サジェントペパーとマジカルミステリーツアーみたいなもんか。

でもリボルバーとは別物でしょう。どっちかっていうと、ヘルプに近い感触だと思う。
497名盤さん:2009/09/19(土) 00:50:28 ID:32sOgly5
今夜はラバーソウルか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっべ
何も語ることないや
498名盤さん:2009/09/19(土) 00:59:48 ID:zGr+SWo7
あくまで感覚だけで言うと
ラバーソウルがどちらと近いかと問われれば
ヘルプより断然リボルバーだな
499名盤さん:2009/09/19(土) 01:02:43 ID:BHLWxMh7
ラバーソウルはジョージがお気に入りなんだよな
赤盤・青盤ベストはジョージが主に選曲したんだけど
ラバーソウルからの曲多すぎるw
500名盤さん:2009/09/19(土) 01:27:07 ID:0QNg/dM0
>>496
そうそう、そんなこと言ってた。。
でもジャケットはフォーセールに似てるから勘違いしそうになる。
同時期に作った曲が多いからそう感じてるのかもね
ラバソとリボは

ヘルプ
フォーセ
ラバソ
リボ
の順で発表あってる?
501名盤さん:2009/09/19(土) 01:38:00 ID:BHLWxMh7
>>500
ヘルプとフォーセールが逆

そんなにリボルバーに似てるかね?
雰囲気で言えばラバソが「陰」、リボが「陽」って感じなんだけどな
502名盤さん:2009/09/19(土) 01:40:13 ID:JI8fE46G
ラバーソウル。

この頃からポールのベースが複雑になった、とレココレ増刊に書いてある。
同意。
503名盤さん:2009/09/19(土) 01:57:37 ID:wWiXOOKd
やっぱヘルプ以前って普通にいい音楽を作ろうとしてた気がする。
ラバソ以降ってやっぱそれじゃ飽き足りなくなって、新しいこと、言い換えると変なことをやり始める。
ラバソは今までのバンドサウンドを踏襲しながら細かい小技で変なことをやってる感じ。
リボはそれをレコーディングテクニックを駆使して大っぴらに変なことをやり出した感じ。
そして、いよいよ、あれが。
504名盤さん:2009/09/19(土) 02:02:50 ID:9+xSYqfv
>>491
悪いが今まで何枚も挙げてる。
ディランもホール&オーツもロキシーミュージックもバカラックも俺だし、
黒系も何枚も挙げてる。たまたま今日は挙げなかっただけだよ。悪いか?
で、言わせてもらえば、同じアーティストで4枚は多いし、
まあ、もっと挙がっていくとそうなってくるのも仕方ないかも知れないが、
まだ、ザッパもオーティス・レディングもジェフ・ベックもB.B.キングも
カーペンターズもクリムゾンも挙がってない状況の中で、
同一アーティストで4枚、しかも、ルールの一週間猶予を切ったとたんに
挙がるのは、芸がなさ過ぎるんじゃないかという意見ぐらいは言わせてくれよ。
まあ、そこそこのレスはつくんだろうが、こんな芸のないことしてるなら、
過疎化の方がいいと思うな。これも、ひとつの意見だよ。
505名盤さん:2009/09/19(土) 02:13:42 ID:O5aYHTXP
全っ然関係ない話だけど
ttp://tateno.pos.to/mihara/music/#BabyILoveYou
これって昔から“Drive My Car”のような気がするんだけどどうなんだろ
506名盤さん:2009/09/19(土) 02:21:22 ID:wWiXOOKd
>>504
>>491みたいなレスに過剰反応しすぎだよ。
ルールに則ってゲッターがげとして、tubeのURLも貼ってるんだし、さ。
まあ俺の意見としては、とげとげするのはなるべく避けたいもんっす。
507名盤さん:2009/09/19(土) 08:48:20 ID:yO2aHbiV
>>504
リマスター祭なんですよ 俺は別にいいんじゃないかと思うけど。
来週はペパー?
508名盤さん:2009/09/19(土) 09:00:02 ID:7ongggi4
>>507
そんな祭りやってるのはビートルズ信者だけだろ。
ビー板でやれ。
509名盤さん:2009/09/19(土) 09:52:16 ID:CPklta8Q
祭りがないと生きてゆけないいなかもの。
510名盤さん:2009/09/19(土) 09:54:49 ID:rECT/hZu
ビートルズ中期については、『ラバー・ソウル』で内省的に突き進んで行き
『リヴォルヴァー』で見えはじめた出口からの光に向かって速度を上げ
『サージェント』でまばゆい光に包まれつつ凱旋、といったイメージがある

最近は『リヴォルヴァー』を抜いてお題がビートルズのアルバムのなかで
いちばん好きになった
なかでも「You Wont See Me」がいちばん好きというのは超少数派かとおもったが
ビー板の「ビートルズ★毎日1曲ずつ議論するスレ」(http://jpgr.web.fc2.com/)を
みるかぎり、そうでもないんだな
511名盤さん:2009/09/19(土) 11:20:05 ID:kCgninEX
>>508
同意。来週またビーになったりしたら本当に白ける
512名盤さん:2009/09/19(土) 11:31:30 ID:zGr+SWo7
盛り上がってたときほど競争率高くないんだから
文句がある人はお題ゲットすればいいだけの話ではないかな
513名盤さん:2009/09/19(土) 12:09:53 ID:kCgninEX
来週毎日ゲットして阻止し続けろってかw
そこまでヒマじゃねえし
他のビー以外を挙げる建設的な人のお題も知りたいよ
T-REXは嬉しかったな
514名盤さん:2009/09/19(土) 12:58:58 ID:ibvjVpp1
やれやれ
515名盤さん:2009/09/19(土) 13:48:29 ID:51pCylwc
>>504は自分が過疎らせたお題を挙げたことに開き直ってるし
ID:kCgninEXは「建設的」の意味がわかってるんだったら黙っておくべきだし
なんかこう、もうちょっと年相応の対応ってやつができないの?
みっともない
516名盤さん:2009/09/19(土) 14:07:40 ID:CPklta8Q
やれやれ
517名盤さん:2009/09/19(土) 14:19:37 ID:wlpIyox9
やばいこのスレ馬鹿しか残ってない
518名盤さん:2009/09/19(土) 14:26:54 ID:CPklta8Q
もっと
人の気持ちを
考えて
発言しようぜー。

お題挙げた人が攻撃されてるの見ると切ないよ。
にゃん!
519名盤さん:2009/09/19(土) 15:08:07 ID:ibvjVpp1
>>518
IDがかぶってるな
520名盤さん:2009/09/19(土) 15:08:50 ID:ibvjVpp1
ごめん勘違いしたw
521名盤さん:2009/09/19(土) 20:39:35 ID:gcMIBxW7
曲は当然としてジャケットも素晴らしいね
歪み写真ってのはこのアルバムからだろ
522名盤さん:2009/09/19(土) 20:51:38 ID:CNcLKMt5
waitが意外にいいよな
523名盤さん:2009/09/19(土) 20:52:00 ID:dEJgyXU7
サウンドはデビュー以来の物を踏襲しているのに、全然印象が違うんだよね
コーラスが複雑になってきたのが影響しているのかなぁ
524名盤さん:2009/09/19(土) 21:54:44 ID:BHLWxMh7
ゲッターです

来週はリボルバーか、マジカルミステリーツアーでどうでしょう
525名盤さん:2009/09/19(土) 22:00:02 ID:nca8Gpmn
Van Halen / 1984
526名盤さん:2009/09/19(土) 22:04:25 ID:yO2aHbiV
>>524
何だか荒れそうだし、The Beatlesはしばらく自重したほうがいいかも
527名盤さん:2009/09/19(土) 22:08:04 ID:nca8Gpmn
>>513
自分がこのスレに来れない日なら何がお題になっても気にならないと思うけど。
528名盤さん:2009/09/19(土) 22:11:46 ID:yO2aHbiV
>>525
Jump !

ジョージ・オーウェルの1984も傍において。
529名盤さん:2009/09/19(土) 22:12:45 ID:4oEHJGKS
いいからとっととお題のプレゼンしろよクズ
530名盤さん:2009/09/19(土) 22:14:44 ID:nca8Gpmn
Van Halen / 1984

1 1984
2 Jump
3 Panama
4 Top Jimmy
5 Drop Dead Legs
6 Hot For Teacher
7 I'll Wait
8 Girl Gone Bad
9 House Of Pain
531名盤さん:2009/09/19(土) 22:15:55 ID:nca8Gpmn
>>529
ググれカス
532名盤さん:2009/09/19(土) 22:38:41 ID:M8JlUBeL
グーグル先生お題ゲット乙

悪い曲じゃないとはわかっているが、「Jump」のイントロのシンセは
いつ聴いても気恥ずかしい
そういうダサさを狙っていたとしか思えない、ことによるとハード・ロックに対する
批評性というべきものが、デイヴ・リー・ロス在籍時のヴァン・ヘイレンには感じられて
その点がどうも憎めない
533名盤さん:2009/09/19(土) 22:47:07 ID:kCgninEX
>>527
意味不明。来れない日の話題なんて、してねえぞ?

それより、今日のお題はいいな
ホット・フォー・ティーチャーとか、大好きだ
534名盤さん:2009/09/19(土) 22:51:18 ID:kCgninEX
>>532
デイブは道化なんだよ
馬鹿には道化はできねえ
535名盤さん:2009/09/19(土) 23:12:02 ID:mpfmJYle
5150の方が好き

ってうちの愛花が言ってた
536名盤さん:2009/09/19(土) 23:21:14 ID:fBkJ/iqb
パナマうんと楽になったわ
537名盤さん:2009/09/19(土) 23:41:52 ID:32sOgly5
うーん、今夜は駄盤ですねぇ。
せっかくの連休なんですから、明日はもうちょっとマシな作品挙げてくださいね。
おやちゅみ^^
538名盤さん:2009/09/20(日) 00:07:42 ID:+a7nu3ag
もうどうにでもなれ、とおもいつつ

>>532
馬鹿じゃないんだったら、デイヴの行き当たりばったりな
キャリアはあり得ない
馬鹿の反対が知的だとしたらそれにはデイヴにはあてはまらなくて
むしろ獣じみた天性の勘というべきで、お題は
然るべきコントローラーがぎりぎりで制御したって感じ

調べてみたら、今は息子がベースを弾いているだとか、ダイアモンド・デイヴが
出戻ったとかいろいろあるんだな、このバンド
でもぶっちゃけ現在形で語るべきことはないようにおもうし
この程度の完成度だったら、洋楽板で単独スレが立っている
00年代デビュー組はそこそこ負けてないようにおもう
539名盤さん:2009/09/20(日) 00:55:05 ID:t8uvO7cn
80年代に売れたハードロックの中でもとびきりダサいのが、バン・ヘイレンw
こいつらとデフレパは本当にクソダサなので、ハードロックに比較的寛容な俺でさえ聴く気がしない。
まぁ、JUMPしか聴いたことないけどw
540名盤さん:2009/09/20(日) 01:03:10 ID:2BRWCxwk
やっぱサミー期の方が良いですな
541名盤さん:2009/09/20(日) 01:47:39 ID:7iIgXL9x
このバンドってハードロックなのに、限り無く音が軽いんだよな
特にデイブがいた頃はね。でも、個性と考えたらコレはコレで素晴らしいよ
542名盤さん:2009/09/20(日) 01:59:22 ID:9+a+qKmI
うちの愛花もヴァン・ヘンガー時代の方が好きだってさ

マナカ可愛いよマナカ
543名盤さん:2009/09/20(日) 02:30:30 ID:gTBP4/OH
Jガイルズもだったけど、ここの住人はアメリカ的なおおらかな
エンタテインメント精神あふれるハードロックは苦手なのか?
好き嫌いは別としてバンド的にはこの2つより並なキッスが
好反応だったのが不思議だが
お題は明らかに名作でしょ? 楽曲も演奏も最高の充実ぶりじゃない
ギター、ボーカルはもちろん、ドラムの素晴らしさ!!
ゲッターが貼らないなら、一応、貼っておくよ

Jump
http://www.youtube.com/watch?v=swzh0ngMNJo
Panama
http://www.youtube.com/watch?v=eonLZBcL9jU
Panama(2007Live)
http://www.youtube.com/watch?v=JuDUYD-sodA
Top Jimmy
http://www.youtube.com/watch?v=XCqOBiXFQxc
Drop Dead Legs
Hot For Teacher
http://www.youtube.com/watch?v=g0XLKcMoXRE
I'll Wait
http://www.youtube.com/watch?v=IjR7KTGcvZY
Girl Gone Bad
http://www.youtube.com/watch?v=c7vO47NRsMc
House Of Pain
http://www.youtube.com/watch?v=u3uokzE59Bo
544名盤さん:2009/09/20(日) 02:39:31 ID:gTBP4/OH
おっと、Drop Dead Legs貼り落としたぜ。
こういうの流して、アメリカ西部の一本道とかドライブしたら、
クソ気持ちいいだろうなあ
http://www.youtube.com/watch?v=ymGtdQa_HhA
545名盤さん:2009/09/20(日) 03:42:10 ID:PE6ZLqBh
ヴァン・ヘイレンとJガイルズは好き。

キッスはどうもガキ向けという感じで好きじゃない。
やけに幅広い年代に人気があるのも癪に障る。
「キッスはみんな好きでしょ?!」みたいな風潮がある気がして仕方ない。
大人のロック(雑誌)が贔屓しそうなバンド。

クリスティーン・シクスティーンとか好きな曲もあることはあるけど。。。
546名盤さん:2009/09/20(日) 08:22:12 ID:P4g63aQC
70年代後半 ハードロック全盛期
やっぱこういうの  

Aerosmith/ Back in the Saddle
http://www.youtube.com/watch?v=9iBs-rClCWs

Van Halen/ You Really Got Me
http://www.youtube.com/watch?v=SIbQbKDxAxo

この1年後には時代が360度かわるのだからたまらんわい
ぎりぎりリアルタイム
547名盤さん:2009/09/20(日) 08:33:57 ID:P4g63aQC
Aztec Camera/ Jump

http://www.youtube.com/watch?v=4bzKzbucdnE

カヴァー&レア(廃盤)に入ってる
ほかにもアンソロジーかなんかに入ってるかもしれんが宮子じゃないんで
詳し知ラネ
オリンピック周期でたまに聞きたくなるときがある

548名盤さん:2009/09/20(日) 08:47:10 ID:bv10m3l8
ヴァン・へイレン(笑)
くっさ!くっさ!
なにこの刺激臭…
549名盤さん:2009/09/20(日) 08:53:18 ID:7iIgXL9x
>>546
>時代が360度
一周回って同じ方向かよw
550名盤さん:2009/09/20(日) 09:01:18 ID:fEi9s7R5
ヴァン・ヘイレンはキャリアの割りにアルバム少なすぎじゃ。
551名盤さん:2009/09/20(日) 10:16:07 ID:WMhb0nL/
エドワードってやっぱり元々天才なんだよな
子供の時、クラシックピアノで2年連続西海岸のチャンピオン
しかも楽譜が読めなかったから全部耳コピ
ありえねえ
最近はチェロやってるらしいね

そのせいなのか超絶プレイでも
他のハード系ギタリストよりメロディアスで自然な音に聞こえるんだよな


ん? これどっかで書いた気がしてきた・・消える
552名盤さん:2009/09/20(日) 10:37:13 ID:Tu46ki5u
ザッパの家に遊びに行って
息子にギター教えたりしてたとか恐ろしい逸話もあるねw
詳しい人ばかりじゃないのでそういうエピソードはどんどん書いてほしい
553名盤さん:2009/09/20(日) 11:16:57 ID:t8uvO7cn
J.ガイルズバンドは好きだけど、ヴァン・ヘイレンとは全く別物だな。
フリーズフレイムしか知らん奴には似たようなもんに感じるんだろうが。
ピーター・ウルフ在籍時の初期のR&R路線は本当にカッコ良かった。
全キャリアがダサ臭いプゥ〜ン・ヘレン(笑)と一緒にしないでくれ。
554名盤さん:2009/09/20(日) 11:51:20 ID:DfQ57P8q
>>541
音が軽いところが、バンドが生き残った理由の
大きな一つかもしれないなあと思う
555名盤さん:2009/09/20(日) 12:22:17 ID:gTBP4/OH
>>551-552
こいつのギターを聞いてると、
音がジェットコースターのように走ったり竜巻を描いたりするような、
イメージとして迫ってくる
こういうことの方が、指が早く動くことより、天才的だと思う
556名盤さん:2009/09/20(日) 13:01:58 ID:DOqRUjCJ
>>524
ダメだよ。リマスター記念なら、一枚挙げれば十分だろ?な?

ルールが意味するのは、一週間経てば同じやつでOKということより、
同じやつが続くのはよしましょうってこと
何でも字面で捉えるんじゃなく、その意味を考えて行動しようよ
総合板らしく、みんなが色んなのを語れるスレにしようよ。な?
557名盤さん:2009/09/20(日) 15:14:32 ID:2BRWCxwk
ビートルズだとそこそこレスも付いて過疎にはならんし
普通にオールタイムトップ100とかに何枚も入ってるわけだし
語れる人も多いと思うので
一週間ルールさえ守ってれば全然おkだと思う
興味ない人はスルーすればよろし
558名盤さん:2009/09/20(日) 15:24:10 ID:7iIgXL9x
>>554
ハードロックなのに死ぬ程軽いって言う凄く個性的なバンドだよね
ただ軽いだけじゃなくてテクニックは他の追従を許さないとか凄すぎる
559名盤さん:2009/09/20(日) 15:40:39 ID:ZWsbIpoq
>>557
やだね。「さあ、今日はどんな盤が挙がってるんだろう?」あるいは
「今日はこんな盤を語ろうかな?」で、そこそこ楽しめたこのスレで、
「え〜、またビートルズかよぉ!」でウンザリさせられて、
「スルーしろ」ってのは、楽しみを奪う行為。
過疎にならないために板特有のバラエティ性を奪うのは本末転倒。
ましてやビー板もあるのに。
そして、もう一回よく考えろ。一週間ルールで大事なのは、その「意味」だ。
560名盤さん:2009/09/20(日) 16:00:15 ID:ANCQyHLm
洋楽板民なら皆リマスター祭りに乗っかって当然とでも
思い込んじゃってるんだろうな
561名盤さん:2009/09/20(日) 16:37:20 ID:PBaWVbEt
>>558
“軽い”ってのにはいろんなニュアンスがあるけど、
見事なビート感があって軽いのは、最高のテクニックが要るからね
全盛期のベンチャーズとか、ジャズのチャーリー・パーカーとかさ
「Hot For Teachar」のギターリフとか、こんなに軽快に弾けないよ
562名盤さん:2009/09/20(日) 19:29:15 ID:g5CBzJqv
お題の前のダイバーダウンが売れたけど、カバーしかできないみたいな評価されて
オリジナルオンリーで勝負したら普通のLAメタルになってしまったような印象。
ジャンプは別だが。
563名盤さん:2009/09/20(日) 22:00:01 ID:+jwlBfGz
ザ・ストーン・ローゼス / 石と薔薇 [1989年]
564名盤さん:2009/09/20(日) 22:07:29 ID:+jwlBfGz
The Stone Roses

1. I Wanna Be Adored
2. She Bangs the Drums
3. Waterfall
4. Don't Stop
5. Bye Bye Badman
6. Elizabeth My Dear
7. (Song for My) Sugar Spun Sister
8. Made of Stone
9. Shoot You Down
10. This Is the One
11. I Am the Resurrection

乏すだけならこちらへ
ストーンローゼスは何が凄いの?part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1224647287/l50
565名盤さん:2009/09/20(日) 22:17:51 ID:+jwlBfGz
566名盤さん:2009/09/20(日) 22:31:10 ID:+jwlBfGz
マンチェスター・ムーヴメントの立役者的な存在で語られているが
一聴した感じではポップで優れたインディーロックアルバムという印象
ロキノン辺りで異常に神格化されてしまったが故にココではネタにされすぎてる
ような気がする
個人的にはロックオペラでもコンセプトアルバムでもないのにやたら仰々しい
1曲目とラストがお気に入り
特にラストI Am the Resurrectionのエンディングは初めて聞いたとき鳥肌たったな
567名盤さん:2009/09/20(日) 22:32:21 ID:doJ+UGvu
こんなこと言うのもアレだけど最強のスルメ盤だな
最初聞いた時は1曲目とラストだけのアルバムと思ったのに
568名盤さん:2009/09/20(日) 22:34:15 ID:7iIgXL9x
イギリスのたけし軍団かぁ
569名盤さん:2009/09/20(日) 22:37:30 ID:u+tOKopM
2nd、売ろうか迷ってる。
570名盤さん:2009/09/20(日) 22:40:20 ID:+jwlBfGz
補足としてアルバム近辺にリリースされたシングルも挙げときます

Elephant Stone
http://www.youtube.com/watch?v=jKDPv3ZLDjI

What the World is Waiting For
http://www.youtube.com/watch?v=nGOaro9kfS4

Fools Gold
http://www.youtube.com/watch?v=FuPfbfJm2rc

One Love
http://www.youtube.com/watch?v=qTpxRycvfYs

Where Angels Play
http://www.youtube.com/watch?v=Y7szkhv77rE

これらの曲ってある意味アルバムより重要かも
ちなみに今年アルバムリリース20周年です
571名盤さん:2009/09/20(日) 23:00:02 ID:u+tOKopM
>>570
それらはベスト版に収録されてるとか?
572名盤さん:2009/09/20(日) 23:02:59 ID:7iIgXL9x
>>571
2ndより先にBOX SET発売になったバンドですから
573名盤さん:2009/09/20(日) 23:07:59 ID:+jwlBfGz
>>571
The Very Best of the Stone Rosesていうベスト盤には上の4曲が入ってる
あと2ndは過小評価なだけでいいアルバムだと思うんですけど
売っても二束三文だけどね
574名盤さん:2009/09/20(日) 23:24:07 ID:nN55KwF+
そこで今度は増井修と鳥井賀句の登場ですよ
全く読者無視の醜い言い争いであった
575名盤さん:2009/09/20(日) 23:29:43 ID:bTtV00FM
最近の石と薔薇にはなぜか像石が収録されているが違和感ない
知らない人はこの曲だけでも聴くべき
576名盤さん:2009/09/20(日) 23:43:35 ID:EEG94xvj
2ndのフォロワーって何だかんだで多いよな
577名盤さん:2009/09/20(日) 23:48:17 ID:7iIgXL9x
>>573
Turns Into Stoneに5曲全部入っているよね。ある意味陰の2ndアルバム
578名盤さん:2009/09/21(月) 00:13:11 ID:Te4LXn6g
ローゼズのCDはユニオンで500円で買えるくらいになったな
579名盤さん:2009/09/21(月) 01:28:11 ID:oU3Ku3Hk
初めて意識的に聞いたかな。
よくできた楽しめるアルバムだとは思うし、バンドの個性も感じられる。
だけど、どっか隔靴掻痒というか、もっとグルーブしそうなのに、
朦朧とした思索的な雰囲気で押しとどめられちゃってる感じが残念。
Elephant Stoneってのも聞いたが、今一歩、突き破ってる感じが欲しいなあ…。
580名盤さん:2009/09/21(月) 02:14:12 ID:S28u6ahY
NMEライターが選ぶ英国オールタイムベストアルバム1位(2006年)
ピッチフォーク80'sベストアルバム39位(2002年)

Rolling Stoneオールタイムベストアルバム500選外(2003年)
581名盤さん:2009/09/21(月) 02:20:36 ID:42EO9IRM
正直よくできたギタポ以上の評価はムリ
当時の他のUKインディの中では演奏は上手いけど
ロック史全体では特筆するほどでもない
ダンス云々もこのアルバムの時点ではまだまだだし
(オリジナルはFool's Goldは未収録だから)
実はシングルB面の方がアルバムより良い曲多い
インチキ逆回転曲を除いて
582名盤さん:2009/09/21(月) 02:36:11 ID:akzjs5/Y
アルバム唯一のハイライトだと思ってたフールズゴールドがオリジナルでは未収録なのか。泣かせるな。
本当、ただのギターポップじゃねーか。
583名盤さん:2009/09/21(月) 02:48:37 ID:x7Ua9yei
象石もオリジナルには未収録かぁ
584名盤さん:2009/09/21(月) 03:06:27 ID:xqq+0Xth
オレは此奴らよりも、パクったシャーラタンスの初期の方が聞きやすくて好きなんだよな
セカンドのベースが凄く気持ちいい
585名盤さん:2009/09/21(月) 03:18:05 ID:S28u6ahY
ガタガタ言うなまず聴け
というくらいにメディアでの名盤の誉れが高かった
洋楽聴き始めの'92年ころにはすでに
(子供ながら読むに値しないと見捨てていたロキノン以外でも)

なので、個人的には何が凄いのかわからないがゆえに
何度も聴き返したアルバムとしてはおそらくスライの『フレッシュ』に次ぐ

普通のギターポップというレスがあるが、ジャンルの好き嫌いはともかく
その後のギターポップの手本となったとむしろその点は評価すべき

なんだかんだいって、UKでは以降20年、本作を超える
デビューアルバムはないようにおもう
が同時に、いまだにUKインディロックシーンにそのうちなんか凄いバンドが
出るんじゃないのと期待しているのは、きっとこのバンドのせいもあるだろう
586名盤さん:2009/09/21(月) 03:26:46 ID:42EO9IRM
ロキノンは大絶賛だけど
クロスビは取り上げるのは早かったけどそこまでの評価ではなかっただろ
ミューマガなんて殆ど無視

ギタポの手本にもなってない気がする
ドメスティックな人気だけが高くて
むしろこの辺を境にしてギタポの中心がUKからUSやその他に移ってしまった
587名盤さん:2009/09/21(月) 03:59:53 ID:kWmaOefn
なんであんなに持て囃されたんだろう
まあ雑誌に書いてある事を鵜呑みにしないきっかけを作ってくれたバンド
 
588名盤さん:2009/09/21(月) 04:06:40 ID:S28u6ahY
>>586
ヒント:マイク・エドワーズの笑顔の表紙 または宝島
(ロキノンと目糞鼻糞で御免なさい)
マガジンについてはちょっと反論があってそれは>>571

「手本」というと、理想形とか青写真と同義に捉われてしまうので
正確に言い直させてもらうと、以降のUKインディロックに多かれ少なかれ
感じられるような雰囲気はきっとお題が醸し出すそれが決定的な型に
なったのではないかということ
じゃあ、その雰囲気ってなんなのかと問われれば
うたの下手さがバンドのグルーヴにモアレ的な作用を
生んでいることとか、ギターが自己主張しすぎないこと、とか
あまり上手く指摘できないのだけれど
589名盤さん:2009/09/21(月) 04:43:54 ID:4geubMb4
ザ・バーズが引き合いに出されるけど、よれよれのアンサンブルなのに整合されてて
聴くたびに良くなるって意味で(音楽性は違うけど)ザ・バンドの後継者ともいえる

590名盤さん:2009/09/21(月) 05:06:02 ID:7D8i1Xaz
パンクなのにサイケっていう矛盾してそうな価値観を力技でねじ伏せてるのが凄いね
591名盤さん:2009/09/21(月) 05:17:29 ID:S28u6ahY
>>588の安価訂正 ×>>571 → ○>>574

>>589
よれよれなのはヴォーカルだけでじゃない?
もっともお題のヴォーカルの音程は、少なくともこの板のレベルだったら
許容範囲だとおもうのだけど
The Bandうんぬんについては、明日のお題のリクエストとだけ受け取った
592名盤さん:2009/09/21(月) 09:45:39 ID:iOkelYka
The Bandとローゼス両方聴けるやつって信じられないな
593名盤さん:2009/09/21(月) 12:46:12 ID:0fmjwZlt
2ndのほうがよい

ただあのアルバムはいきなり10分超えるゴミみたいな曲で始まるから
あれで聞かず嫌いになっちゃう人が案外多いのかもしれん
それ以降はのりのりでやけくそにぶっぱなす曲が立て続けに出てきて
痛快である
ドライブには最適かもしれん
私はもう車は一回とりあえず手放してしまった が、これは明らかに余談だ 

とはいえ個人的には3年以上は確実に忘れていたアルバム

ジザメリ・ローゼスはメディアの騒ぎ方のうさんくささがやはりハナにつく
それに軽薄にのった渋谷&増井は全きアホであるといえる



594名盤さん:2009/09/21(月) 12:55:02 ID:0fmjwZlt
とりあえずONE LOVE(ボブ・マーリ―ぢゃないよ)のB面

SOMETHING’S BURNING
http://www.youtube.com/watch?v=JxWohpJfCUw

で、ファーストだが・・・・・・


特に名盤であるとは思えない。
595名盤さん:2009/09/21(月) 13:58:40 ID:oU3Ku3Hk
正直、そんなに評価されてたなんて知らなかったよ
みんなロキノン、読んでるんだねえ
門外漢にすれば、渋谷がどうのこうのいうよりUK好きの愛読誌って感じがする

>>592
でも、お題とロビー・ロバートソンのファーストを続けて聴いても、違和感はないと思うな
ま、ロビーのはザ・バンドのファンに評判よろしくないわけですがw…
(俺はザ・バンド好きで、ロビーのも結構いいと思ってる)
596名盤さん:2009/09/21(月) 14:05:25 ID:oU3Ku3Hk
もうひと言
「よれよれのアンサンブルなのに整合されてて聴くたびに良くなる」
っていうのは、優れたバンドによくあるよね
ストーンズだって、ニール・ヤング&クレイジー・ホースだってそうだよ
その点だけでザ・バンドの後継者とするのはヘンだ
597名盤さん:2009/09/21(月) 15:32:35 ID:Tz9q14Nm
>ザ・バンドの後継者
単に言葉遊びだろ
598名盤さん:2009/09/21(月) 15:39:07 ID:akzjs5/Y
そもそも何だよよれよれのアンサンブルってw
599名盤さん:2009/09/21(月) 15:40:51 ID:xqq+0Xth
ベースドラムとギターの音楽性がアンバランスなんだよな
その違和感がこのバンドの売りだけど、グルーブ感は弱いね
600名盤さん:2009/09/21(月) 16:48:45 ID:1Nz7bLZC
600
( ^ω^ )っ
601名盤さん:2009/09/21(月) 17:37:57 ID:NBSDVhsT
言葉の遊びになってないだろ
602名盤さん:2009/09/21(月) 18:12:55 ID:4geubMb4
>>595
残念ながらピッチフォークでもレビューで10点満点
「UKだけプッシュ」という考えはやめるべきであろう
603名盤さん:2009/09/21(月) 18:16:51 ID:4geubMb4
ちなみに2ndは今となっては失笑もの
ドラムンベースと同レベル
604名盤さん:2009/09/21(月) 19:42:40 ID:AYpyuk8f
>>593
渋谷は2バンドとも評価してない。
特にローゼズは60年代の懐古主義、このアルバム聴くぐらいならバーズを聞いとけばいいとか言って酷評してた。 
一方、増井はローゼズ大絶賛してた。
605名盤さん:2009/09/21(月) 20:20:06 ID:1Nz7bLZC
しかし渋谷は増井を擁護していた
その後すぐ渋谷の増井首切り事件が発生するわけだが
真相は今もって謎のままである
606名盤さん:2009/09/21(月) 20:27:22 ID:NBSDVhsT
>>602
UKを好きなような人が読む雑誌ではあるだろ
607名盤さん:2009/09/21(月) 20:36:09 ID:NBSDVhsT
つか、このスレ、バラカン、とうよう、渋谷といった超有名どころ以外で出て来る評論家名って八割方ロキノンなんでしょ?
増井とか、聞いたことないよ
608名盤さん:2009/09/21(月) 22:19:12 ID:kft2BVG0
お題をあげる勇気も時間もない・・・
609名盤さん:2009/09/21(月) 22:24:41 ID:Hgh9R79m
Dinosaur Jr. / You're Living All Over Me
610名盤さん:2009/09/21(月) 22:26:37 ID:Hgh9R79m
1. Little Fury Things
2. Kracked
3. Sludgefeast
4. Lung
5. Raisans
6. Tarpit
7. In a Jar
8. Lose
9. Poledo
10. Just Like Heaven
611名盤さん:2009/09/21(月) 22:28:54 ID:Hgh9R79m
612名盤さん:2009/09/21(月) 22:35:54 ID:kft2BVG0
http://www.amazon.co.jp/dp/B0007NMK9Y/

尼でローゼスと併せて批評してる人いるね。1987年か。
613名盤さん:2009/09/21(月) 22:38:37 ID:Hgh9R79m
グランジの一時代を築いたダイナソーにしてみました。
商業的に成功したGreen Mindが一般にはなじみ深いですが,
J.マスキスも含め本作が最高の出来として語られることが多いです。

後に台頭するNirvana/Nevermind日本版の帯に「Dinosaur Jr.も認めた」
との記述があったのは有名ですね。
614名盤さん:2009/09/21(月) 22:48:27 ID:kft2BVG0
いいねこのアルバム。普通に見落としてた(ピクシーズとかは聞いたんだけど)。
マニックスとか、ブッチャーズとか、影響受けてるんだろうな。

いま、Raisansまできいてます。暇だからまとめの続きをしてみました。

9/01 Neil Young & Crazy Horse / Live Rust [1979]
9/02 Miles Davis / Get Up with It [1974]
9/03 Robert Wyatt / Rock Bottom [1974]
9/04 Julie Driscoll, Brian Auger and The Trinity / Streetnoise [1969]
9/05 Brian Wilson / SMiLE [2004]
9/06 The Beach Boys / Pet Sounds [1966]
9/07 Bootsy's Rubber Band / Ahh...The Name Is Bootsy, Baby! [1977]
9/08 Scatman John / Scatman's World [1995]
9/09 Autoamerican / Blondie [1980]
9/10 The Beatles / Abbey Road [1969]
9/11 Rage Against The Machine / The Battle of Los Angeles [1999]
9/12 Black Sabbath / Paranoid [1970]
9/13 Wonder Stuff / Never Loved Elvis [1991]
9/14 Gang of Four / Entertainment! [1979]
9/15 Marvin Gaye / Here, My Dear [1978]
9/16 T.Rex / Electric Warrior [1971]
9/17 Peter, Paul and Mary / Peter, Paul and Mary [1962]
9/18 The Beatles / Rubber Soul [1965]
9/19 Van Halen / 1984 [1984]
9/20 The Stone Roses / The Stone Roses [1989]
9/21 Dinosaur Jr. / You're Living All Over Me [1987]
615名盤さん:2009/09/21(月) 22:50:10 ID:Twh7K9L2
ダイナソーの評価ってGreen Mind→Bug→本作の順に高くなってきたような気がする
個人的にはBugの方が好きかな
でも本作のLittle Fury Thingsがダイナソー最高の1曲でしょう
616名盤さん:2009/09/21(月) 22:52:08 ID:eWCP26VO
>>604-607
増井なんて名前を出すときは、
「ロッキン・オン」の編集長だった増井は
…とか書くべきだな。
617名盤さん:2009/09/21(月) 22:58:39 ID:QTAruwhp
>>614
乙!
狭い範囲の中に同じアーティストが2点ずつ入ってるのが
残念ではあるなあ。片方は名義は違うけど
でも、それを除けばなかなか楽しいリスト!
618名盤さん:2009/09/21(月) 23:15:09 ID:kft2BVG0
聞き終わった。購入意欲がでたのはウェザーリポート以来だべ。
Poledoみたいな曲があるのも面白いな。
619名盤さん:2009/09/21(月) 23:17:32 ID:7D8i1Xaz
>>602
確かに今では影響力とか考慮してピッチフォークなんかは評価してるが
その10点レビューでも「当時アメリカであまり評価されていなかった」と説明していたぞ
620名盤さん:2009/09/22(火) 00:17:42 ID:CawkdH0Q
>>614
前のまとめの時から思ってたのですが、ブロンディの日が
作品名と逆になってるよ

ダイナソーはこのアルバム以降だんだんポップになっていくよね
はじめにこのアルバムを気に入るとBugで止まってしまうかも
621名盤さん:2009/09/22(火) 06:48:52 ID:ctZHZmeD
レニクラ パプティズム
一曲のみ神 コーリングオブエンジェルズだっけか
622名盤さん:2009/09/22(火) 06:53:16 ID:tgErvdll
不潔な感じ 臭そう
623名盤さん:2009/09/22(火) 11:38:54 ID:qNIHduno
このいかにもインディーって感じの音も含めて個性なんだろうけど苦手だわ。
グリーンマインド以降は結構好きなんだけど
624名盤さん:2009/09/22(火) 14:12:00 ID:mAJDZhO+
まさにそのインディー臭さがグランジと表現された所以なんでしょう。
それまでチャートを賑わせていたHR/HM,プログレの対極から発生した
いかにも安上がりな音楽でありながらポップセンスを感じさせるところ
が時代をつかんだ理由だろうか。

歴史というのは必ずゆらぎがあって,右を向けと言われれば左を向く人間
がいるように,世の中がハードロックに夢中になっているときにこうした
「次のロック」に目を向ける人間が現れ,グランジやオルタナが定義されたと。
625名盤さん:2009/09/22(火) 16:58:29 ID:R3eaa5ie
ちっちゃいライブハウスで聴きたいと思わせる楽しさはあるな
626名盤さん:2009/09/22(火) 17:30:42 ID:e9TvhLZD
>>624
ダイナソーってハードロックだよね。古風な。
REMなんかもそうだけど、当時新しさを感じるとともに
実は保守的な音だったんじゃないかと思う。
あの時期は時代が一回りしたんだと思ってる。
627名盤さん:2009/09/22(火) 17:42:48 ID:+YYVVhM3
USにはロンドンパンクみたいな断絶〜再構築みたいなものは無かったから
一回りしたとか何かに対するカウンターって感じじゃなく
全てが継続して続いているだけという感じかな
628名盤さん:2009/09/22(火) 22:00:00 ID:z84SXHnW
Bon Jovi / Slippery When Wet
629名盤さん:2009/09/22(火) 22:00:00 ID:waH37ksF
Throbbing Gristle/ 20 Jazz Funk Greats
630名盤さん:2009/09/22(火) 22:00:59 ID:p0yWy8wf
22:00に二つもきたの、何日ぶりだろう・・・(涙)
631名盤さん:2009/09/22(火) 22:02:21 ID:z84SXHnW
Bon Joviってまだやってないよね?
632名盤さん:2009/09/22(火) 22:04:13 ID:z84SXHnW
Bon Jovi / Slippery When Wet

1 Let It Rock
2 You Give Love A Bad Name
3 Livin' On A Prayer
4 Social Disease
5 Wanted Dead Or Alive
6 Raise Your Hands
7 Without Love
8 I'd Die For You
9 Never Say Goodbye
10 Wild In The Streets
633名盤さん:2009/09/22(火) 22:07:06 ID:z84SXHnW
個人的な好みで言えば1stのほうが好きだけど
こっちのほうが圧倒的に売れたし、知名度もあるだろうから
こっちを選んだ。
634名盤さん:2009/09/22(火) 22:08:32 ID:+YYVVhM3
最近のアーシーな作品の方が好きだな
ジョンのソロも秀逸
635名盤さん:2009/09/22(火) 22:10:51 ID:z84SXHnW
>>634
俺は最近のは聴いてないんだ。
ジョンのソロはいいよね。
636名盤さん:2009/09/22(火) 22:15:23 ID:z84SXHnW
欧米ではこれと4thが爆発的に売れたけど
実質はビッグ・イン・ジャパンの一つ

かと思ってたら最近の調査でもアメリカでの収入は
ミュージシャンの中でトップクラスみたいだね。
637名盤さん:2009/09/22(火) 22:17:42 ID:z84SXHnW
3は今聴いても心が弾む
638名盤さん:2009/09/22(火) 22:44:38 ID:q6BdJCDL
>>636
初期はブルース・スプリングステイーンの後継者扱いだったんだよ
639名盤さん:2009/09/22(火) 22:50:47 ID:TCScwVTY
Livin' On A Prayerは名曲
640名盤さん:2009/09/22(火) 22:52:55 ID:q6BdJCDL
>>639
学祭とかで初心者が口でウホウホ言ってるのを見ると和むよね
641福耳:2009/09/22(火) 22:54:13 ID:tJywukqd
イントロのモジュレーション格好良い
バッドメディシンは昔焼酎かなんかのCMで使われてたね
642名盤さん:2009/09/22(火) 22:59:22 ID:q6BdJCDL
>>641
あれで初めて、トーキングモジュレーターってな変なものが
世の中にあることを知ったよ
643名盤さん:2009/09/22(火) 23:03:55 ID:1ts695Xv
あんま売れてないけど、これよりthese daysやkeep the faithのが好きだな
10は好きだけど、今聴くと音がやっぱ古臭いな
644名盤さん:2009/09/22(火) 23:12:32 ID:tgErvdll
ここまで来ればもう駄目だ
ボンジョビはないだろ 恥ずかしくないのか?
どこにロックがあるんだこんなもんに
645名盤さん:2009/09/22(火) 23:13:51 ID:JlXjON3r
いつ聴いてもサブイボが出るなぁ。
これを良いと感じるのは、80年代に青春を過ごした人間のみ。
ただノスタルジーに浸っているだけだな。
産業廃棄物。
646名盤さん:2009/09/22(火) 23:14:05 ID:FL+KPA8u
お題からthese daysまでは良かった
それ以降のポップ路線にはアララって感じ。
647名盤さん:2009/09/22(火) 23:17:11 ID:BZsn3Ais
>>645はカラオケやテレビで流れてくるる曲にも
いちいちサブイボ出して生活してるんだろうね
648名盤さん:2009/09/22(火) 23:20:56 ID:z84SXHnW
>>638
違うよ。
649名盤さん:2009/09/22(火) 23:22:49 ID:q6BdJCDL
>>648
いやマジでちょろっとだけそういう話もあったんだよ
650名盤さん:2009/09/22(火) 23:23:26 ID:z84SXHnW
>>644
ロックがあるとかないとか意味がよくわからないけど、
このスレはロックがあるもの限定なの?
651名盤さん:2009/09/22(火) 23:24:10 ID:z84SXHnW
>>645
ノスタルジーに浸るのも音楽の楽しみ方のひとつ
652名盤さん:2009/09/22(火) 23:28:23 ID:z84SXHnW
>>649
まあ、ちょろっとだけの意見ならいろいろあるよね。
でも一般的には初期はスプリングスティーン云々とかより
ハードロックとヘヴィメタル系のバンドのひとつとしか見られてなかったでしょ。
実際に一緒にツアーしてるのもほとんどがそういう系統のバンドばかりだし。
653名盤さん:2009/09/22(火) 23:35:26 ID:tgErvdll
ボンジョビは偽ロック 判んねえの?
654名盤さん:2009/09/22(火) 23:36:14 ID:FL+KPA8u
デフレパのときもそうだったけど
ある種の方にはウケが悪いですよね
こういう音楽
655名盤さん:2009/09/22(火) 23:42:41 ID:q6BdJCDL
>>654
間違いなく、一時代の代表だったんだから毛嫌いする事ないのにね
656名盤さん:2009/09/22(火) 23:49:07 ID:z84SXHnW
>>653
偽ロックw

キミにはマノウォーをオススメする。
歌詞やら昔の雑誌のインタビューやら熟読すればきっと敬虔な信者になれるよ!
657名盤さん:2009/09/22(火) 23:49:43 ID:JlXjON3r
>>655
ほぅ
では明日はC&C Music Factoryにしますか
658名盤さん:2009/09/22(火) 23:52:19 ID:q6BdJCDL
>>657
アダムアントとかでもいいよ
つか、履歴見たらスキャットマンジョンとかもやってんじゃん
659名盤さん:2009/09/22(火) 23:52:52 ID:tgErvdll
ボンジョビ好きの奴の月見うどんの卵を最初っからグチャグチャにしてやりたいぜ
660名盤さん:2009/09/22(火) 23:53:16 ID:z84SXHnW
>>657
あ、明日はミスター・ビッグかポイズンかナイト・レンジャーをお題にあげるので
無事にゲットできたらまた出てきてね。

一人や二人くらいキミみたいな人がいたほうがスレが伸びるしね。
661名盤さん:2009/09/22(火) 23:56:59 ID:z84SXHnW
やっぱイングヴェイ・マルムスティーンにしよう。
マルムスティーンの音楽にはロックがあるのかなあ。
662名盤さん:2009/09/22(火) 23:57:54 ID:q6BdJCDL
>>660
懐かしのお題ばっかりやw
ダムヤンキースに期待
663名盤さん:2009/09/22(火) 23:59:54 ID:z84SXHnW
>>662
1stは名盤!
664名盤さん:2009/09/23(水) 00:03:20 ID:p0yWy8wf
youtube マダー
665名盤さん:2009/09/23(水) 00:03:40 ID:fWO2AVuy
今夜はダサいぜ!
666名盤さん:2009/09/23(水) 00:04:08 ID:F+3gkpbk
ゲッターの野郎が動画を貼らないので、俺様がプレイリストを挙げておいてやる
なぜか曲順とか、微妙に違う
http://www.youtube.com/watch?v=GccfzxHIXaY&feature=PlayList&p=D87D912A34487776&index=0&playnext=1
クソ暑い真夏日に大音量でかけてエアコン代わりにするような音楽
(ほめてるのよ、これ)
667名盤さん:2009/09/23(水) 00:11:03 ID:xwt4xFAo
>>657
C&Cでもいい、俺好きだから
668名盤さん:2009/09/23(水) 00:24:19 ID:vqT6Xdv5
このアルバムが高1、次のアルバムが高3の時に出た俺はおっさんですか?
マジで聴きまくった
669名盤さん:2009/09/23(水) 00:32:53 ID:DJ6DWAyY
今日は久々にドラムンベースの名盤がいいな
4HEROはやったからゴールディーかトリッキーで頼む
670名盤さん:2009/09/23(水) 02:00:09 ID:JANSoJwU
見識のない奴
プレゼンできない奴はお題とるなと言いたい
全くどこから入ってきたんだろうな
つまみ出してやりたいぐらいだ
671名盤さん:2009/09/23(水) 02:48:59 ID:ZoPb3r/I
毎週ビートルズを挙げようとする奴よりはマシだけどな
672名盤さん:2009/09/23(水) 05:29:33 ID:c+qlD7ag
いやこれだったら毎週ビートルズ挙げようとするやつのほうがなんぼかまだマシ
673名盤さん:2009/09/23(水) 06:08:32 ID:ZDvPrXTQ
好き嫌いは別にして歌ものの米HRとしてよく出来てると思うが
英でいうとオアシスと同じようなもんと思うけど
674名盤さん:2009/09/23(水) 07:03:39 ID:j9jzDGeF
>>669
ゴールディーはともかくトリッキーはドラムンじゃねーだろ。

Bon Joviは洋楽聴き始めの頃に聴いてましたね。
お題のこのアルバムも当時聴いてた。
675名盤さん:2009/09/23(水) 07:55:38 ID:qQtQ/3Ya
ジャンクフードのように大味な音楽
(その意味で>>659の月見うどん云々の口撃は
愛好者にとって無効であることだろう)
汗掻くしか能がない感じで無駄に暑苦しい

>>673
ろくに聴いたことがないバンドを引き合いに出すのはやめろ
676名盤さん:2009/09/23(水) 09:46:40 ID:ndvmkrIa
こんなに叩きやすい人たちもいないよな。
ゲッターは確信犯。
でもこういうダサイのがあってもいいじゃんw
クイーンとかデフレパードとか、ラジオで掛ったらシンガロングしちゃうだろ?
677名盤さん:2009/09/23(水) 10:12:05 ID:D97Q4n8a
>>675
皮肉も入ってるんだろうが、英米の国民性考えると結構言いえて妙じゃないか?>英でいうとオアシスと同じようなもん
678名盤さん:2009/09/23(水) 13:45:52 ID:iIcy0e7z
名作なのにオープニング曲が地味ってのも珍しいパターンだよな。
679名盤さん:2009/09/23(水) 14:28:00 ID:ZoPb3r/I
ボン・ジョビなんてロックじゃないと頑張って言い張るより、
別にロックであろうがなかろうが、これはこれで楽しいという
自由な姿勢の方が、ロック
680名盤さん:2009/09/23(水) 14:38:45 ID:1BmOSEUH
ファッションで音楽聴いてるような奴とっては格好の標的だからな。
ちゃんと音楽に焦点合わせて聴いてるような人からは意外と悪い評価は聞かない。
681名盤さん:2009/09/23(水) 14:46:46 ID:+cHjSyjY
エアロスミスと大して変わらんと思うけど、何故か評価は雲泥の差だよな
682名盤さん:2009/09/23(水) 15:05:36 ID:iIcy0e7z
アイドルチックでチャラチャラしてるっていう偏見があるからだろ。
ちゃんと聴くと質は良い。
683名盤さん:2009/09/23(水) 18:15:27 ID:zwH2PC0m
売れたり有名になったりすると叩きたがる人っているよね
684名盤さん:2009/09/23(水) 19:05:06 ID:oS0N+/ZY
あれだけ公然と叩かれても我が道を進む金持ちケンカせずの精神は素晴らしい。
685名盤さん:2009/09/23(水) 19:48:25 ID:lmp40d6r
>>666
2曲で挫折しました。

共にサビがマイナー調から突き上げるような感じですね。

好きな人にはたまらんのでしょうなぁー。

長渕みたい(ほとんど聴いてないので偏見です)。
686名盤さん:2009/09/23(水) 20:08:54 ID:dS9YbVzo
長渕は
初期は吉田拓郎、
中期はブルース・スプリングスティーン
だからな
ボンジョビとの共通点はある
687名盤さん:2009/09/23(水) 20:34:43 ID:sMDUO14B
ニュージャージーの方がすき
688名盤さん:2009/09/23(水) 21:59:58 ID:qQtQ/3Ya
フェラ・クティ / ゾンビ
689名盤さん:2009/09/23(水) 22:00:00 ID:9oXX6N58
Jamiroquai / Travelling Without Moving [1997]
690名盤さん:2009/09/23(水) 22:00:53 ID:9oXX6N58
負けたーと思ったら、勝った!

1. Virtual Insanity
2. Cosmic Girl
3. Use the Force
4. Everyday
5. Alright
6. High Times
7. Drifting Along
8. Didjerama
9. Didjital Vibrations
10. Travelling Without Moving
11. You Are My Love
12. Spend a Lifetime
691名盤さん:2009/09/23(水) 22:02:35 ID:R/Slcyh7
フェラクティのほーがいいなぁ
692名盤さん:2009/09/23(水) 22:06:55 ID:9oXX6N58
1.Jamiroquai - Virtual Insanity (高画質版 英語字幕有り)
http://www.youtube.com/watch?v=o4umeFElX28

2.Jamiroquai, Cosmic Girl
http://www.youtube.com/watch?v=F2mr2yY5F3c

3.jamiroquai - Use The Force - Traveling Without Moving
http://www.youtube.com/watch?v=5CPU0S9zQvM

4.Jamiroquai - Everyday
http://www.youtube.com/watch?v=d32PtsetssE

5.Alright - Jamiroquai
http://www.youtube.com/watch?v=RXyB12Okt68

6.Jamiroquai - High Times
http://www.youtube.com/watch?v=20Ok2VPS4No
693名盤さん:2009/09/23(水) 22:09:43 ID:zwH2PC0m
フェラ口とか興味ないからジャミロクワイで良かった。
694名盤さん:2009/09/23(水) 22:11:09 ID:9oXX6N58
7.Jamiroquai - Drifting Along
http://www.youtube.com/watch?v=GiFD0wr4fFs

8.Didjerama by Jamiroquai
http://www.youtube.com/watch?v=I2D-hKcTd7w

9.Jamiroquai Didjital Vibrations
http://www.youtube.com/watch?v=wDtByjb0hQY

10.Travelling Without Moving - Jamiroquai
http://www.youtube.com/watch?v=7MHW69E15zA

11.Jamiroquai - you are my love
http://www.youtube.com/watch?v=a5b7VCSZgsc

12.Jamiroquai - Spend a lifetime
http://www.youtube.com/watch?v=bBmB8fKUe_k
695名盤さん:2009/09/23(水) 22:11:38 ID:dS9YbVzo
ジャミ6懐かしいな〜
JKの帽子の中が気になって仕方なかったぜ
696名盤さん:2009/09/23(水) 22:13:51 ID:dS9YbVzo
邦題は
ジャミQと一緒に旅に出よう!
だっけ?
697名盤さん:2009/09/23(水) 22:14:44 ID:pLECZ/Yj
ガキ向け音楽
ただそれしか語れない
698名盤さん:2009/09/23(水) 22:14:47 ID:R/Slcyh7
残念、ゾンビーのお題出した人また今度一緒に語ろーね
699名盤さん:2009/09/23(水) 22:16:33 ID:9oXX6N58
最近オルタナ続きだったので、今や懐かしきアシッドジャズの名盤を。
持ってない人がいたら、是非ブックオフの250円コーナーをごらんあれ。
売れすぎの罪過なだけで、内容は相当なものなんで。

頭二曲にとらわれがちだけれど、7、8など、ただのオサレなサウンドにとどまらない曲もあり面白いんじゃないかな。
Jamiroquaiの2ndと、この3rdは持っていて損じゃないぜ、旦那。今なら250円。
この後段々、Jamiroquaiはディスコポップ風になっていくのが残念至極。
700名盤さん:2009/09/23(水) 22:17:38 ID:dS9YbVzo
高校(中学?)の頃、同級生がメディシンマンの
Tシャツ着てたの思い出した
701名盤さん:2009/09/23(水) 22:17:50 ID:JANSoJwU
イラネ
702名盤さん:2009/09/23(水) 22:18:40 ID:dS9YbVzo
>>699
ベースが替わったからなあ
703名盤さん:2009/09/23(水) 22:21:00 ID:b/TyHnpg
パクリ元のギルスコット・ヘロンとか聴き始めたらどうでもよくなるよジャミロとか。

Gil Scott-Heron & Brian Jackson "It's Your World"
http://www.youtube.com/watch?v=QaiFd9YQzEc&feature=related
704名盤さん:2009/09/23(水) 22:23:44 ID:dS9YbVzo
ギルスコットヘロンはアシッドジャズの走りと言われては
いるが、正直、当たり外れのデカイ印象がある
705名盤さん:2009/09/23(水) 22:24:48 ID:qQtQ/3Ya
中古だったらワンコインで買えちゃう部門としては
もっとも良心的な盤の一枚

この板以外扱いようがないアーティストゆえ
デリケートに扱いたいところだが、それでも
これだったら元ネタ聴いたほうがましという意見に対する
反論がほしいところ
まとめて聴けるという以外に
706名盤さん:2009/09/23(水) 22:26:17 ID:9oXX6N58
>>703
ジャミは確信犯的にキャッチーなダンス・ミュージックとしてこのアルバムを売ったと思うし、
パクリ引用をあげたらきりないと思うけどな。

これだけのリズムを現代のメジャーに再構築したことがすごいと思うけど。
707名盤さん:2009/09/23(水) 22:30:59 ID:1BmOSEUH
この人って60年代ならスティーヴウィンウッド、パンク期ならポールウェラーみたいなもんでしょ。
ウィンウッド以下ウェラー以上って印象かな。
708名盤さん:2009/09/23(水) 22:32:56 ID:9oXX6N58
おまけトラック
Jamiroquai - Funktion
http://www.youtube.com/watch?v=f_KJsPTLCaU

スティーヴィー・ワンダーのクローンとは違うね。
709名盤さん:2009/09/23(水) 22:34:40 ID:phm5nq7z
いま聞いてもよろしおすな
しかしボンジョビのあとにジャミロクワイっていうのは確信犯としか思えんw
710名盤さん:2009/09/23(水) 22:37:16 ID:MJumZg/l
ジャミロの場合はソングライターとして秀でた個性があるから、
パクリ以上の良さがあるよ。
アシッドジャズの中での個性の面での立ち位置としては、
J-POPの中のaikoに似てる。
…なんて喩えは、この板では叩かれるかな?
ちなみに、フェラはカラクタ・ショーのが好きだが…
有名どころでいうと、ゾンビなんだろうねぇ。初めての国内盤だったし。
711名盤さん:2009/09/23(水) 22:38:05 ID:b/TyHnpg
このアルバムまではベースのゼンダ―?いたんだっけ?

>>707
ウェラー師匠に謝ってくださいw

あの人の黒人音楽に対する思いは本物だから許せる。
712名盤さん:2009/09/23(水) 22:42:34 ID:9oXX6N58
>>711
まあねw

この個人さんのページ、あついわ
ttp://rock.princess.cc/rock-3/jamiroquai.html

JKの歌詞が深いっていっていた時期が懐かしい。
713名盤さん:2009/09/23(水) 22:44:10 ID:oUq8rSDK
フェラとジャミロが出てたのか今日
同じブラック系でもフェラの迫力が本物なのに対し
ジャミロはつまらんパチモンだな
714名盤さん:2009/09/23(水) 22:44:25 ID:b/TyHnpg
エンブレムのマークの許可の為にフェラーリに大金払ったんだっけ?

そういうJKの俗物性とこのCD誰かに貸して返ってこなかった個人的な怨恨wで
遠ざかってるな。

でもアホみたいに売れたよな日本でも。
715名盤さん:2009/09/23(水) 22:44:58 ID:1BmOSEUH
そーいや、jkもドラムンやってたね。
716名盤さん:2009/09/23(水) 22:46:34 ID:1BmOSEUH
本物orパチモン的な評価しか出来ない人は視野が狭いというか
音楽をシリアスに考えすぎているというか
717名盤さん:2009/09/23(水) 22:49:34 ID:qQtQ/3Ya
チャートアクションだと、先行シングルをはじめ4つ打ちの
ディスコビートをより大きく取り入れた次作のほうがいいみたい
(英語wikipediaを見るかぎり)
手元にあるベスト盤の歌詞をざっと見た限りでも
お題以降、初期の美点と評価したい説教臭さ(?)がなくなってきてるし・・・

>>707
ポール・ウェラーは一度たりともこんなあからさまな
セル・アウトをしたことがないだろ
テキトーなこと言うなよ
718名盤さん:2009/09/23(水) 22:49:55 ID:9oXX6N58
年代がずれてた。97年は日米の発売日だった。

Jamiroquai / Travelling Without Moving [1996]
719名盤さん:2009/09/23(水) 22:50:02 ID:ahRMuWF4
黒人音楽苦手なので
言われているところのパチモン的な軽い味付けがなかったら聴いてなかった
まあこっから本物の方に行くこともなかったけど
720名盤さん:2009/09/23(水) 22:56:38 ID:1BmOSEUH
jkもセルアウトのためにやってるわけじゃなかろう
好きな音楽やって売れただけじゃないか?
721名盤さん:2009/09/23(水) 23:04:47 ID:qQtQ/3Ya
ID:1BmOSEUHはいつになったら学習能力を発揮するの?
722名盤さん:2009/09/23(水) 23:05:28 ID:9oXX6N58
>>720
当然自分の音楽性を裏切ることはしなかったと思うけど、
ココまで売れたのは、多少の商売っけがないとできないことなんじゃないかな。

一般論でしかないか。
723名盤さん:2009/09/23(水) 23:08:06 ID:1BmOSEUH
>>722
それはウェラーにもあったでしょ。
ウェラーの思いは本物でもやってることは表層上をなぞってるだけ。
これはjkと全く同じ構造だと思う。
ボーカリストとしての能力はjk圧勝ではあるけど。
724名盤さん:2009/09/23(水) 23:10:18 ID:MJumZg/l
けどまあ、メロディメーカーとしては、スタカン期のウェラーより数倍冴えてんじゃないか?
ひねったメロディ展開なのに、多くの人の心にひっかかってヒットするってのは、
誰にもできるもんじゃない(だからaikoの名を挙げたが、無反応だったなw)
歌もウェラーよりはうまいし。

それはともかく、今回お題に挙がったのをきっかけにyoutubeで見て、
一曲目が初音ミクにカバーwされてるのを初めて知った
725名盤さん:2009/09/23(水) 23:15:15 ID:qQtQ/3Ya
>>ID:1BmOSEUH
You're Useless and twisting.
726名盤さん:2009/09/23(水) 23:16:38 ID:9oXX6N58
>>723
同意っす。

>>724
なぜかウェラーと比較になっちゃったけど、aikoはわかりやすいかもね。(桜の木の下でってアルバムしかしらないけど)
727名盤さん:2009/09/23(水) 23:20:44 ID:zwH2PC0m
ID:qQtQ/3Yaが必死にちょっかいを出すも
ID:1BmOSEUHはそれを華麗にスルーw
728名盤さん:2009/09/23(水) 23:22:13 ID:5Glp1kHA
アフロ惨めw
729名盤さん:2009/09/23(水) 23:28:50 ID:b/TyHnpg
まぁどういう層に支持されてる(てた?)ってのは良く分かったな。
730名盤さん:2009/09/23(水) 23:32:58 ID:qQtQ/3Ya
英国産だったら、元ネタを料理するにあたっては
しかるべきひねりがあって当然とついおもってしまう
お題は確か発表年でMMのUK部門1位だったように記憶してるが
そのころからUKロックには関心が薄れたなー
(ちなみに今年は一枚も聴いてない・・・)

>>727
実況ありがと
ポール・ウェラーについていい加減なことを言われたのでついカチンときてしまった
ジェイ・ケイがウェラーに勝ってるのは、歌のうまさだけだとおもう
731名盤さん:2009/09/23(水) 23:45:13 ID:Pk52Qbxm
Virtual Insanityのビデオは今見ても斬新だな
床が動いてるんじゃなくてセットとカメラを固定して動かしてるっていう
732名盤さん:2009/09/24(木) 00:07:03 ID:Jepctlkb
ゴキちゃんと血がショッキングだべ
733名盤さん:2009/09/24(木) 00:13:40 ID:5UY2CsLS
>>731
なにいってるんだあれは床がベルトコンベアになってて・・・え?
734名盤さん:2009/09/24(木) 00:17:36 ID:2kU2qU3Y
いや、部屋全体が“ヴァーチャル・インサニティ”というスタンド
735名盤さん:2009/09/24(木) 00:29:32 ID:nUaN13ON
>>731-734が本板のしかるべき流れなのだろう

お題について、海外のPitchforkなりNMEほかの
評価(90年代名盤何位とか)が検索できない
とりあえず>>730についての反論が欲しい

>>728
ボン・ジョヴィに対するオアシスの優位を訴えた時点で
残念ながらアフロ派を名乗るにしてはだいぶ異端だと自覚しているのだが
736名盤さん:2009/09/24(木) 00:30:40 ID:FBZVkjla
昨日がボンジョB’zで今日はジャミラか

ま、ひとことで言えばイギリスの小室哲哉みたいなもんだな
737名盤さん:2009/09/24(木) 00:34:42 ID:2kU2qU3Y
>>735
具体的にどの部分についての反論を求めてるのか分からない
738名盤さん:2009/09/24(木) 00:41:05 ID:nUaN13ON
>>737
最初のパラグラフの、UK産だったら元ネタに対してそれなりのひねりが
あってしかるべきじゃない、ってところ
ジャミロクワイは、足し算の結果が予想の範囲内に収まるのが物足りない
739名盤さん:2009/09/24(木) 00:41:59 ID:Jepctlkb
>>734,737
IDがU2!
740名盤さん:2009/09/24(木) 01:04:30 ID:2kU2qU3Y
>>738
メロディの個性も足し算の予想範囲内なのかい?
違うからこそ、ぽっと出で飛び抜けた評価を得たんだと思うけど
>>739
U3まであるんだぞ
741名盤さん:2009/09/24(木) 01:08:45 ID:0Q1bvrZz
小室に較べたら遙かに良質だよ。
742名盤さん:2009/09/24(木) 01:20:42 ID:nUaN13ON
ファーストを発売日に、J-WAVEヘヴィロテ中のシールに
恥ずかしがりながら購入し、それ以降はベスト盤を持っている程度なのだが
メロディメーカーとしては、最悪眉毛兄とかと比べても
そう力説するほど良くはないでしょ

元ネタの偉大さを超えようとしない、野心のなさというか慎ましさが
何も知らないひと向けにはウケたのかな、と納得できるところではあるけど
743名盤さん:2009/09/24(木) 01:20:45 ID:OTtxtB8j
ウェラーがaiko以下ならジャミロは小室哲哉以下で釣り合う。
日本万歳!
744名盤さん:2009/09/24(木) 01:47:22 ID:2kU2qU3Y
>>742
いや、力説するほど良いよ。これで論争終了。
745名盤さん:2009/09/24(木) 01:59:13 ID:nUaN13ON
>>744
力説してないじゃん。逃げんなよ

ここは(おれも含めて)聴いてすぐわかるという程度の
英語力がないひとが大多数のようだし、そうなると
メロディの良さを計る(あくまで)ひとつの基準として
カラオケに入っている曲数があるようにおもうが
オアシスに比べるとジャミロクワイは少ないんじゃない?

「クラシック音楽以外での」メロディの良さを計る、明快な基準がわからない・・・
746名盤さん:2009/09/24(木) 02:04:05 ID:2kU2qU3Y
さて、メロディメーカーとしての評価は論争終了したってことで、
ひとつ言わせてもらうと、この人の良さはソウルミュージックの良さとはまた別のものなのだ
ストーンズの良さがブルースの良さとは別のものであるのと同様に。
新しい喩えをするなら英国産の渋谷系ってところで、しかも渋谷系にはなくてaikoが持ってるようなものを
世界的なスケールで持っているわけで、こんな人はなかなかいない。
やろうと思ってできることなら、似たような人が他にもいただろう。
747名盤さん:2009/09/24(木) 02:07:05 ID:2kU2qU3Y
>>745
別に逃げてない。>>724参照。
つうか、簡単に「逃げるなよ」って言い出すあたり、恥ずかしい人だね、あんたww
オアシスに比べると少ないのは、単純に全盛期が短かったからだと思うよ
あと、やっぱり歌いにくいから。それでもヒット性があったのがすごいってのは、>>724の繰り返しだね
748名盤さん:2009/09/24(木) 02:07:47 ID:nUaN13ON
>>746
いないけど、そんなものを誰も望んでいないし
そもそもマーケティング以外での必要がない
終了
749名盤さん:2009/09/24(木) 02:11:28 ID:2kU2qU3Y
>>748
うわ、自分の中で閉じたなあwww
750名盤さん:2009/09/24(木) 02:23:28 ID:nUaN13ON
>>749
必要以上に挑発的な発言をしたことは謝る
>>746にある「英国産の渋谷系」というのがよくわからないので
出来れば詳しくお聞かせ願いたい
同じようなアプローチをしたプライマル・スクリームと比べても
(その後のキャリアにおいては)芸がなさ過ぎる気がするので
751名盤さん:2009/09/24(木) 02:47:43 ID:+hmQjGMq
まあロック系評論軸ではただのダンスミュージックとして除外したんじゃないの
ダフトパンクはOKでヴァンヘルデンとかはNGみたいなノリでしょ
ダンス系メディアでは普通に評価されてたと思うよ
752名盤さん:2009/09/24(木) 02:54:23 ID:ZQQU0yj3
>>750
渋谷系っていうより奥田民生みたいなかんじ
批評性があるスタンスというより、自分の好きな音楽(70sのソウルとか)を
あっけらかんと衒いも無くやってるとことか・・
マニアックになりすぎず売れる音楽なとこも

でも当時やっぱ批判されたよね。優等生とか、薄いとか・・
753名盤さん:2009/09/24(木) 03:09:44 ID:CHPfed8c
aikoって曲はマンネリだしブスだろ
754名盤さん:2009/09/24(木) 03:51:29 ID:yX6G/at/
いや、ブスは関係ないだろww
755名盤さん:2009/09/24(木) 03:58:30 ID:fhV8eeVe
ポール・ウェラーはともかくaikoたんの悪口は許さん
756名盤さん:2009/09/24(木) 07:01:04 ID:+uz/+F4F
どうでもいいが
最近、ブスカワの魅力がわかってきた気がするw
なんか落ち着く
757名盤さん:2009/09/24(木) 08:15:14 ID:yDkteN+u
スレ違いだがaikoなら結婚してもいい。
758名盤さん:2009/09/24(木) 11:07:45 ID:nmu5jfcn
スレ違いだが、aikoってすっごい可愛いって言う人とすっごいブスだって言う人でキッパリ別れるよね。
こんなに賛否両論顔も珍しい。
759名盤さん:2009/09/24(木) 11:31:15 ID:os6NGrCu
メロディの良さってどこら辺のことなの?この手のジャンルのメロディの良さってよくわからないだよね。
>>692-694のどの曲の何秒あたりがどう良いのか教えてくれ。煽りじゃないよ
760名盤さん:2009/09/24(木) 12:09:14 ID:BIFwI4/X
aikoはドブスでしょ
ブスカワでもなんでもない
ただのブス
761名盤さん:2009/09/24(木) 13:03:57 ID:kxxoewtO
ブスカワといえばなまもの係の聖恵たん
762名盤さん:2009/09/24(木) 14:25:30 ID:yDkteN+u
>>759
どう読んでも単なる煽りにしか見えないw
メロディーが良いかどうかなんてそんな抽象的なことを
「どの曲の何秒あたりがどう良いのか」なんて細かいところまで人に教わってどうするw
おまえ自身が聴いて良いメロディーだと感じなかったならそれでいいじゃん。
763名盤さん:2009/09/24(木) 15:12:25 ID:2kU2qU3Y
ヒットした一曲目について言えば、
明るいメジャーコードから半音ダウンで哀感の味付けした
コード進行にスムーズに乗った魅力的なサビのメロ
スティーヴィー風のAメロから4ビート感あるブリッジへの
意表をつきながらも自然な展開…等々言えるわけだが、
聴いて感じてイイと思えなきゃ納得できないだろ
こういう解説は、むしろイイと感じられる人向けだからな

だが、かなりややこしいメロであることは分かるよな?
それがヒットするのは、ややこしさを大衆に受け入れさせてる
わけだから、相当魅力があるってことだよ
ヒット狙いのみで作るなら、まず分かりやすい方に転ぶからな
いまのJ-POPが、個性のない、お決まりのパターンを使い回してるのは
それをやっとけば、受け入れられるのが分かってるからだ
ただし、aikoたんは別。そして、かわいい
764名盤さん:2009/09/24(木) 16:16:00 ID:1/JZbv7c
曲がいいは前提としてあるけど
何よりもまず、PVを含め単純にカッコ良かったから売れたんでしょ
そこはボンジョヴィも一緒
不細工、っていうより愛嬌のないキャラだったらここまで売れてないと思う
765名盤さん:2009/09/24(木) 17:55:07 ID:yDkteN+u
>>764
それはあるね。
マイケル・ジャクソンもダンスが下手だったらあんなに売れなかったかもしれない。
766名盤さん:2009/09/24(木) 21:14:24 ID:Gsde4ZoX
そうだな
767名盤さん:2009/09/24(木) 22:00:00 ID:T/SbvXNz
Daft Punk / Discovery
768名盤さん:2009/09/24(木) 22:01:11 ID:/0BciZjg
96年頃のマイケル・ジャクソンのライヴを収録したテレビ番組を観たのだが、
ライヴをフルで収録してはいないものの、生声が確認できたのはたったワンフレーズだけだった。

こういったライヴは金出してまでみたいとはおもわない。
769名盤さん:2009/09/24(木) 22:04:04 ID:Jepctlkb
>>767
ダフトパンク食わず嫌いしてるので、期待してます。
770名盤さん:2009/09/24(木) 22:06:31 ID:T/SbvXNz
Daft Punk / Discovery [2001]

1. One More Time
2. Aerodynamic
3. Digital Love
4. Harder, Better, Faster, Stronger(仕事は終わらない)
5. Crescendolls
6. Night Vision
7. Superheroes
8. High Life
9. Something About Us(愛の絆)
10. Voyager
11. Veridis Quo
12. Short Circuit
13. Face To Face(素顔で向き合えば)
14. Too Long(自由をこの手に)
771名盤さん:2009/09/24(木) 22:08:42 ID:sIvLUEU9
Daft PunkはHomeworkだろう。
Discoveryはアルバムとしては数段落ちる。
One More Timeは00年代を代表する曲の一つではあるけど。
772名盤さん:2009/09/24(木) 22:15:24 ID:T/SbvXNz
773名盤さん:2009/09/24(木) 22:16:52 ID:9pYCZE1I
持ってるけどOne More Time 以外の曲が思い出せない
774名盤さん:2009/09/24(木) 22:20:49 ID:T/SbvXNz
775名盤さん:2009/09/24(木) 22:22:46 ID:hhGC0uOB
くだらねー 3日続けて駄盤かよ
776名盤さん:2009/09/24(木) 22:24:34 ID:vFpjyihP
daft punk か!ナイス!
たしかにDiscoveryはhomeworkよりはポップで
一般受けを狙ったアルバムにも感じられるけど
One More TimeやDigital Loveが収録されてて
daft punk入門編としては入りやすいアルバムだと思う
777名盤さん:2009/09/24(木) 22:30:26 ID:T/SbvXNz
先行シングルのワンモアタイムが出た時はアルバムへの期待で盛り上がったが、
当のアルバムの方は歌ものが多くホームワークと比べポップ過ぎたためか
あまり評価されなかった記憶がある。
しかしその後カニエにサンプリングされたり、パフュームをはじめとするJ-POPでの
エレクトロ路線やボコーダーの多用などをみると少なからず影響あったんだなと思う

ちなみにアルバムリリース当初のPitchforkの点数は6.4と高くないが、
2000-2004までのベストアルバムランキングでは12位となっている

778名盤さん:2009/09/24(木) 22:33:22 ID:T/SbvXNz
あとオマケですが、You Tubeでダフトパンクといえばコレ!

Daft Hands - Harder, Better, Faster, Stronger
http://www.youtube.com/watch?v=K2cYWfq--Nw

Daft Bodies - Harder, Better, Faster, Stronger
http://www.youtube.com/watch?v=lLYD_-A_X5E
779名盤さん:2009/09/24(木) 22:42:12 ID:WSmNKn+q
うわっ!また電子音楽だ(笑)
俺苦手なんだよな。電子音楽(笑)
780名盤さん:2009/09/24(木) 22:43:33 ID:vld6BiFB
One More TimePV見ると鉄郎は成仏して幸せになれたんだなぁって思う。

これ流行ってるとき新婚旅行でイギリスフランスにいたが、
どこでもこの曲流れてたしTVでも散々見た懐かしき思ひ出の曲。

781名盤さん:2009/09/24(木) 22:51:47 ID:1CwHnre/
うーむ

やはり30代40代が多いスレかもしれんな。

こりゃ古いお題出してナツカシ話してもOKかな?
782名盤さん:2009/09/24(木) 22:53:53 ID:T/SbvXNz
>>771
確かにホームワークの方が名盤だと思うけど、こっちの方が賛否両論
誰でも語れるかなと思って

きっとこのアルバムも昨日のジャミと同じくブックオフの常連になるんだろうな・・・
783名盤さん:2009/09/24(木) 23:02:25 ID:vFpjyihP
いま Discovery をiTunesで頭から聴いてるけど懐かしいな
daft punkを聴き始めたのはちょうど去年の今頃からなんだけど
個人的な思い出もあって、どのアルバムも大好きだ

何ヶ月か前、ライブ版のAlive2007ってアルバムを買ったんだけど
オリジナルアルバムを元ネタにして何曲も掛け合わせたライブリミックスは
オリジナルにはない臨場感やグループ感が伝わって来て
いままで聴いて来たライブアルバムの中で、個人的には五本の指に入る出来だった。
784名盤さん:2009/09/24(木) 23:06:07 ID:f0Vtpn9/
まさにゆとり世代の音楽
10円でもイラネ
785名盤さん:2009/09/24(木) 23:15:59 ID:sIvLUEU9
フレンチエレクトロディスコ勢ではモーターベースが一番好きだったけどどうしてるかな?
786名盤さん:2009/09/24(木) 23:20:23 ID:cUXDoIPC
2000年代の終わりになってみると「One More Time」「Digital Love」より
「Harder, Better, Faster, Stronger」の方が重要ソングだったな
787名盤さん:2009/09/24(木) 23:58:22 ID:nUaN13ON
200枚近くにしてやっとフランスのアーティストが初登場

お題はキャッチーな歌モノエレクトロとして傑出した出来
それゆえ、発売から8年経った今でもまだまだ聴けるとおもう

特に「One More Time」は初めて聴いたとき、2時間位
リピートしたな
(PitchforkのThe Top 500 Tracks of the 2000sでも5位だし)
締めの「Too Long」の、焦燥感を掻き立てられる感じも好き

が、次作の魅力がまったくわからなくてダフト・パンクには興味がなくなった
788名盤さん:2009/09/25(金) 00:00:56 ID:DV2NrtKx
今日もどーでもいいお題か
さいなら
789名盤さん:2009/09/25(金) 00:21:42 ID:S54Oo7S1
Pitchforkってのみんな好きだな。

じゃあそこのランキングから順番で回していくか?
790名盤さん:2009/09/25(金) 00:22:39 ID:TQ+ChmpY
>>785
モーターベースってSuperdiscountやってる人とCassiusやってる人のユニットだっだろ
モーターベースなんかよりよっぽど有名だろうになんで知らないんだ?
791名盤さん:2009/09/25(金) 00:27:53 ID:UxDbI8fX
youtubeで聴いてみただけだけど
音がキレイすぎてカタルシスを感じないのは
自分が歪んだ音ばかり
好んで聴いてるロックファンであるせいかな?

正直よくわかりません(*_*)
792名盤さん:2009/09/25(金) 00:35:43 ID:S54Oo7S1
>>791

>カタルシス

ラリーズをヘッドフォン爆音で聴いて涙流しちゃうような?
793名盤さん:2009/09/25(金) 00:47:37 ID:50HujgQf
>>791
僕もギターノイズ満載のロックを主に聴いてたし
いまでも主食はロックだけど、いまはエレクトロとかハウスも好きだな。
今夜、聴いてみて興味が持てなかったんだったら、それまでだと思う。
また自分で気が向いた時にでも聴いてみたら、違って聴こえるかもしれない。

予想はついたけど、ここの住民はロックやソウル好きが多いんだろな
794名盤さん:2009/09/25(金) 00:59:53 ID:S54Oo7S1
ロックでなければなんでも良い。
795名盤さん:2009/09/25(金) 01:07:00 ID:PFiZ5+BY
>>793
職場でKYと評判のうざがられてるパワハラオヤジか
「キモイ」と陰口たたかれまくってる
リストラ寸前のハゲオヤジが結構いる感じだな
新しいのをろくに聴いてないし、聴いたところで
クソ以下のレスしかつけられない何十年も前に硬直した感性
なんでここに居座ってるのか、きっと青春期に接した「ロック」が
最後の心の拠り所なんだろうね
今は懐メロ洋楽板ってもんがあるんですよ、老害ども
796名盤さん:2009/09/25(金) 01:09:54 ID:UxDbI8fX
>>794
ワイヤーキターーーーー
797名盤さん:2009/09/25(金) 01:22:08 ID:Wzz9UrdW
これのどこが名盤なんだよ

バカゆとりが死ねよ

まあどこ行っても使い物にならないやつが好みそうな音楽ではあるな

>>795

KYはおまえだろ、死ねよクズ
798名盤さん:2009/09/25(金) 01:31:08 ID:50HujgQf
>>795
そんな煽らんでもw
僕もロックはやっぱり好きだし60年代、70年代の古くても
好きなアルバムは沢山あるよ。色々聴けば良いとは思うけど
ロックオンリーなオジさんとか、ちょっと微笑ましいと思う。
自分が青春の時代に聴いてた音楽に生涯影響されるのは自然なことでしょ
日本だと結局どの世代で見てもエレクトロ、ハウス好きはロック好きに比べて少数派なんじゃない?
799名盤さん:2009/09/25(金) 01:47:28 ID:k98iS6Em
とにかく「名盤」なんて定義が曖昧なんだからさぁ
老いも若きもみんな、いちいちめくじら立てないでゆるく行こうぜ。
その日のお題が気に入らなきゃ
800名盤さん:2009/09/25(金) 01:48:21 ID:k98iS6Em
その日のお題が気に入らなきゃ去る。(これテンプレに入れないか?)
それでよくね?
過疎ったって1日経てば22時過ぎには誰かが書くんだし。
801名盤さん:2009/09/25(金) 01:54:45 ID:50HujgQf
その日のアルバムに対して批判的な意見が出るのは
全然悪くはないと思うけどなぁ
むしろ全員で褒め倒してる方が気味が悪いよ
たしかにボロクソに言う必要はないけど
802名盤さん:2009/09/25(金) 01:57:45 ID:XU2XuumQ
さて、明日(と言うか今日)またビートルズの人が来るんだが
803名盤さん:2009/09/25(金) 03:01:22 ID:PFiZ5+BY
本日のおつむの出来が哀れな老害レス晒しage
>>775>>779>>781>>784>>788>>791>>797

お題については「使う」側のひとの意見が欲しいところだ
(おれもニューヨリカン・ソウルをお題に挙げたいんだけど、現場には疎い・・・)

ビートルズだったら、この板的には最も評価の高いであろう
『リヴォルヴァー』かリマスタリングで評価がぐっと上がった(っぽい)
『フォー・セール』を希望

文句がある奴は22時ちょうどに自分で阻止すりゃいいだけの話だろ?
804名盤さん:2009/09/25(金) 03:04:57 ID:ohkA5Fnq
ダフトパンクも、昨日のジャミロもロック・ポップスの範疇だと思うんだが・・
ここの人たちは難しく考えすぎじゃないの?
805名盤さん:2009/09/25(金) 03:15:10 ID:50HujgQf
>>804
普段ロック・ポップスを聴く人でも手を出しやすい
エレクトロ・アシッドジャズだとは思うけど
その2つをロックと言うのは無理。ポップではあると思う
806名盤さん:2009/09/25(金) 03:18:46 ID:Wzz9UrdW
ゆとりバカID晒しage  PFiZ5+BY


今日も来る?


ニューヨリカンソウル(失笑)
807名盤さん:2009/09/25(金) 03:22:37 ID:EZwmFDt2
>>803
>>791はまともな「意見」ていうか「聴いてみた感想」だと思うけど
否定したら全部老害になっちゃうの?
808名盤さん:2009/09/25(金) 03:44:18 ID:TQ+ChmpY
>>803
現場的な視点だとこのアルバムで“ポップスターとして成功してよかったね!”って感じだとおもう
現場的な重要度なら1stの頃や別名義のスターダストとかの方
809名盤さん:2009/09/25(金) 07:33:32 ID:3FTMnAsy
現場側視点では、未だにMixで使われる1stの評価はかなり高い。
2ndはアルバムとしてはダレるので評価良くないが、
ポップスとしても十分機能することを示したと思う。
実際、賞味期限付きみたいなアルバムだったし。
ONE MORE TIMEぐらい至るところで流れてた
エレクトロもそれまで無かったかと。

当時はフィルターディスコとか呼ばれてたな。
レコード屋では無名フォロワーたちのヴォコーダー使い
一辺倒なホワイト盤が大量に溢れまくっていた。
それらほとんどの盤に言えたことだが、
みんなダフトパンクには遠く及ばなかった。


810名盤さん:2009/09/25(金) 08:18:38 ID:99X9PMcv
>>800
だよな。
だけどなぜか感情的になって捨てぜりふ吐かないと気が済まないような人がいるんだよな。
これは年代の新旧を問わずだけどね。
脳みそが硬直化したオヤジなのか世間を知らないゆとりニートなのか知らないけど。
811名盤さん:2009/09/25(金) 08:28:21 ID:99X9PMcv
ビートルズは今日まで無効でしょ。
前回が18日だから、
仮に一日無効というルールなら19日だけ無効、
二日無効というルールなら20日まで無効・・・
と考えると一週間(七日間)無効ということは今日まで無効のハズ。
明日解禁だから楽しみにしてるよ。


ってことで今日はイングヴェイマルムスティーンをお題にあげるから。
どうしても嫌なら22:00:00に阻止してくれ。
812名盤さん:2009/09/25(金) 09:30:48 ID:P9p3vpDv
>>801
同意
気に入らないなら気に入らないって言うことをなんで制限しようとするのか、
その方が逆に硬直した発想だと思うけどな
叩くために叩くんじゃなく、理由を書いてたら別にいいと思う
テンプレで「気に入らなきゃ去れ」なんて、最悪だよ
813名盤さん:2009/09/25(金) 09:43:56 ID:eaXF6/1T
お題になったアルバムに対する批判と
お題が選択されたことに対する批判は別物だよ
814名盤さん:2009/09/25(金) 10:04:35 ID:P9p3vpDv
別にどっちでも、その人なりの理由があれば、批判は自由だよ
815名盤さん:2009/09/25(金) 10:26:07 ID:99X9PMcv
>>814
おまえウザいんだよ。消えろ。










っていうのも自由なんですね。
816名盤さん:2009/09/25(金) 10:36:01 ID:E3WDrnPB
女の話する時に誰々は可愛いって話は楽しいけど、誰々は可愛くない性格悪いって話はつまらない

これと同じだと思います。
817名盤さん:2009/09/25(金) 10:44:10 ID:P9p3vpDv
>>815
お題の挙げ方や、お題の内容についての批判は自由
それと個人攻撃を混同するのは、自由のはき違えでしょ?
>>816
俺は批判意見でも面白いと思うことはあります
818名盤さん:2009/09/25(金) 10:54:53 ID:99X9PMcv
>>817
でも実際のところ、単純にお題の挙げ方に対する批判にとどまらずに
個人攻撃にまでいってるレスが多いしなあ。
819名盤さん:2009/09/25(金) 11:08:38 ID:P9p3vpDv
そういうときは、その部分を注意すればいい
「ゆるく行こうぜ」と言いながらテンプレで縛るような矛盾だけは避けましょうや
820名盤さん:2009/09/25(金) 11:10:23 ID:fhsdC7Ew
>>818
そもそも人間として恥ずかしいよね。
人格否定までしてる。まあそれが2ch、諦めよう。
ここには犯罪者も変質者もいっぱいいる。
オフィスで仕事の合間に覗くエリートリーマンもいれば、
ゲームとエロ本の山に囲まれ、ゴミ屋敷のような部屋で
ネットに張り付いている人もみんなここでは対等に語れちゃうからね。
題目ではなく個人批判してる人はたぶんどこのスレに行っても同じ事してるんだと思う。
このスレでも毎日同じことしてるんだろう。それが彼らの社会に対しての反抗なんだから。
821名盤さん:2009/09/25(金) 11:46:43 ID:pRqLrFxo
>>811
ビートルズを望んでるわけじゃないが(寧ろ暫くは選ばれてほしくない)、
一週間無効、だったら今日の22:00からOKじゃないか?
明日の22:00解禁だとすると、18日の22:00から次の日の22:00直前の分も入れると8日間になっちゃうぞ。
そもそも最初の1日は同一アーテイストに限らず無効だからそれが飛んでしまったんだろうけど。
822名盤さん:2009/09/25(金) 11:52:24 ID:DymjsCSi
正直、批判派より批判批判派の方が見苦しい
823名盤さん:2009/09/25(金) 12:02:20 ID:P+DxteR4
名盤を毎日一枚ずつ語るスレのルールを語るスレ
824名盤さん:2009/09/25(金) 12:34:17 ID:k98iS6Em
そもそも、お題が「出したもん勝ち」なのだから
誰かが不満持つのはむしろ当たり前なんだよね。
ただ不満をぶちまけるのと批判をごっちゃにしている人も当然来る。2chだから。
それらを問題にしてるのなら、ルールを強引にするしかないんじゃないのかな?
825名盤さん:2009/09/25(金) 12:50:38 ID:k98iS6Em
楽しめない音楽を無理に語らなくていいじゃん?
別に音楽って「語るべきもの」でもないんだよ。

ちなみに、みんなが読んでる雑誌はポップス論・批判・批評じゃなくて単に紹介・広告・好き嫌いの表明だよ。
言葉に飾りが沢山ついてるだけ。
変に影響されて「客観的な批評」ってものがあるみたいに勘違いしてないか。
ゆるくいこうぜって言ったのはそこなんだけどね。
826名盤さん:2009/09/25(金) 13:28:23 ID:P9p3vpDv
>>825
>変に影響されて「客観的な批評」ってものがあるみたいに勘違いしてないか。
そういう意味での勘違いは、少なくともここ数レスのやりとりでは、
どこにもないと思うけどね
むしろ、“不満をぶちまけること”と“批判”をたやすく区別できるって考え方の方が
客観性の罠に囚われてるような気がするな
俺にはそう簡単に区別する自信がない
827名盤さん:2009/09/25(金) 13:54:21 ID:k98iS6Em
違うよ、俺も出来ないよ。おそらく殆どの人も。
だからそこは投げちまおうぜって言ってるつもりなんだが。
「批評はあってよい」と言うのこそ「区別出来てる」と言ってる訳だろ?
828名盤さん:2009/09/25(金) 13:54:52 ID:OhrHpXFT
〜今日のお題〜
ダフトパンク/ディスカバリー
829名盤さん:2009/09/25(金) 13:58:46 ID:S54Oo7S1
音楽を語るのを入り口にして自分語りをしたいな〜
ここでいちゃっていいかな?
俺の人生の歴史とか好き嫌いとか感情のグラフとか
音楽と結びついてるから、自分語りしたいな〜☆

ここでやったらウザ!って思われるかな?(笑)
遠慮しておこうっと。
830名盤さん:2009/09/25(金) 14:41:18 ID:Wn0axha5
ttp://www.gigwise.com/photos/52489/32/The-50-Greatest-Albums-of-the-2000s
最近GIGWISEが選ぶ20000年代の偉大なアルバムTOP50でも19位にランクイン
賞味期限付きならランクインはしない

>>808
でもMusic Sounds Better with Youはフロア向けだけどディスカバリー寄りというか
もうこの頃には方向性決まってたんだろう
831名盤さん:2009/09/25(金) 15:05:09 ID:b262kpg9
20000年代にちょっと心がときめいた
832名盤さん:2009/09/25(金) 17:15:27 ID:fem4Jy2r
まさに未来予想図
833名盤さん:2009/09/25(金) 17:38:04 ID:P9p3vpDv
>>827
俺の頭が悪いのか、言ってることが分からない。
834名盤さん:2009/09/25(金) 20:53:37 ID:igXgZu7p
やっべええええ

PV全部みたけど、鳥肌たった。誰もこっちのアニメのほうを語らないのが不思議なくらい。
DVDでてるのかな?999まだみたことないけど、見てみたくなった!!
835名盤さん:2009/09/25(金) 20:57:45 ID:igXgZu7p
OVA: インターステラ5555
INTERSTELLA 5555: THE 5TORY OF THE 5ECRET 5TAR 5YSTEM

って映画作品だったんだ。へえ
836名盤さん:2009/09/25(金) 21:27:20 ID:cF1FmPLT
>>834
ここは、というか2chは
999をリアルタイムで見てる世代が多い
837名盤さん:2009/09/25(金) 22:01:00 ID:S54Oo7S1
さて今日はなにかな
なにかな?
838名盤さん:2009/09/25(金) 22:20:12 ID:50HujgQf
age
まだ誰も提案しないの?
金曜の夜だぜ?
839名盤さん:2009/09/25(金) 22:27:48 ID:ziDaYBrU
SPK / Information Overload Unit
840名盤さん:2009/09/25(金) 22:28:20 ID:mmiU7p6j
Zapp / Zapp
841名盤さん:2009/09/25(金) 22:28:50 ID:DymjsCSi
提案したいのが幾つもあるが、外出先でようつべも貼れない
帰ってから何になってるか楽しみにしておく
842名盤さん:2009/09/25(金) 22:29:55 ID:S54Oo7S1
名盤あんまり聴いてないからな。

ようつべ貼るのめんどくさいし。
リアクションなかったら寂しいし。
なんか喧嘩腰でこられたら気分悪いし・・・
843名盤さん:2009/09/25(金) 22:31:34 ID:S54Oo7S1
>>839

知らねーからコピってググったら
画像検索になっていて出てきた画像が
グロだったので




気分悪い!!!!!!
844名盤さん:2009/09/25(金) 22:36:39 ID:99X9PMcv
Yngwie Malmsteen / Odyssey
845名盤さん:2009/09/25(金) 22:41:03 ID:ziDaYBrU
精神病院の患者と職員を中心に1978年に結成されたオーストラリアのバンドの一作目。

とりあえずこのアルバムには入ってないけどバンドの代表曲SLOGUN
http://jp.youtube.com/watch?v=OZWmYEUoweg
846名盤さん:2009/09/25(金) 22:42:17 ID:99X9PMcv
>>845
まずはこのアルバムについて語ってくれw
847名盤さん:2009/09/25(金) 22:43:34 ID:HYPGSlcX
きっとお題を持ってるひとのほうが少ないよとおもったけど
このスレに生息する一部のキチガイも、これに比べたら
かわいいという見本なわけか

音は聴いたことないけど
848名盤さん:2009/09/25(金) 22:49:51 ID:f2Wdh0xZ
>>844
恥ずかしながら当時毎日聴いてましたw
849名盤さん:2009/09/25(金) 22:50:49 ID:ziDaYBrU
Information Overload Unit (1980)
1. Emanation Machine R. Gie 1916
2. Suture Obsession
3. Macht Schrecken
4. Beruftverbot
5. Ground Zero (Infinity Dose)
6. Stammheim Torturkammer
7. Retard
8. Epilept (Acideath)
9. Kaltbruchig Acideath
850名盤さん:2009/09/25(金) 23:04:08 ID:ziDaYBrU
851名盤さん:2009/09/25(金) 23:25:35 ID:pWoOwTKQ
初めて聴いたけど、ノイズインダストリアルでの名盤なのね
この手の音楽って名盤とか祭り上げられる物からもっとも遠い位置にいる気がする
852名盤さん:2009/09/25(金) 23:33:52 ID:S54Oo7S1
>名盤とか祭り上げられる物からもっとも遠い位置

ポップスもそうだよ。
オリビア・ニュートン・ジョンの旧カタログ再発が今度あるけど
このスレじゃまず挙がらないだろう。
名盤っていう言葉もほんと意味ないなと思う。
名盤じゃない盤はないでしょだってw
853名盤さん:2009/09/25(金) 23:47:52 ID:lvhDbZ8z
ボンジョビやダフトパンクが挙がってるんだし、もうなんでもOKだよ。
854名盤さん:2009/09/25(金) 23:52:39 ID:50HujgQf
好きな人が好きなもの聴いてればいいよね。
855名盤さん:2009/09/25(金) 23:56:16 ID:HYPGSlcX
聴き手を選び過ぎる音楽と
聴き手を選ばなさ過ぎる(人畜無害な)
音楽の違いは明らかにあるだろ

お題については10代のときに出会ってなかったことを後悔した
が、ちょっとわかり易過ぎるかな

デビューが同時期で映画音楽を手がけているアーティストとして
ダニー・エルフマンに次ぐくらいの仕事ぶりに驚いた
本人にとってお題はやはり黒歴史なのだろうか
856名盤さん:2009/09/26(土) 00:36:35 ID:jANYHTUh
>>845
とりあえず代表曲っての聴いてみようと思って開いたんだが
怖くって1分くらいでブラウザ閉じた
何これ?曲なの?後々曲になってくの?
857名盤さん:2009/09/26(土) 01:10:37 ID:mbOOKnB5
リーダーのニール・ヒルってこの後すぐ本当に自殺してるよな
フールズメイトに訃報が載ったが自分はこのグループあんまり興味なかった
やっぱ気色悪くて
858名盤さん:2009/09/26(土) 01:18:44 ID:FAkU3aGz
859名盤さん:2009/09/26(土) 03:36:47 ID:lZraQviw
スピッツ/惑星のかけら
860名盤さん:2009/09/26(土) 10:26:02 ID:9VIRq/b+
松浦亜弥/ファーストKISS
861名盤さん:2009/09/26(土) 14:33:35 ID:D6IjnLFP
よーし今度こそストーンズ挙げるぜ!
イギーもいいかな。
862名盤さん:2009/09/26(土) 14:59:09 ID:7oNvIjep
英盤1st希望
863名盤さん:2009/09/26(土) 15:07:03 ID:tI4q+czo
サタニック・マジャスティーズ希望
864名盤さん:2009/09/26(土) 16:32:16 ID:jnhtvIDp
>>856
50秒くらいから曲が始まるよ(曲が始まるって言い方も変だけどw)
始まると意外に普通でワンコードのパンク。
この手のジャンルにしては聞きやすいほうなんじゃない?
この曲の導入部分だけをずっとやってるようなアーティストも多いし
865名盤さん:2009/09/26(土) 17:12:37 ID:IBfybTky
今日はビートルズということになってるんです!
866名盤さん:2009/09/26(土) 17:58:19 ID:k82pDYDE
Yngwie Malmsteen / Odyssey
867名盤さん:2009/09/26(土) 18:25:14 ID:3tkCeoGg
今日ルーリードやるからよろしく
868名盤さん:2009/09/26(土) 18:29:30 ID:D6IjnLFP
パワーステーションというデュラン・デュラン関係のバンド、最初に出したレコードやろうかな。
869名盤さん:2009/09/26(土) 19:06:52 ID:Qxwu+F9b
ゲリノンのカバーしか知らんなあ。
やたらキリッとした仕上がりになってたね。
870名盤さん:2009/09/26(土) 20:07:01 ID:zm1U9CYh
シン・リジィ誰かやってくんろー
871名盤さん:2009/09/26(土) 21:59:59 ID:klaHx7wy
フェラ・クティ / ゾンビ
872名盤さん:2009/09/26(土) 22:00:06 ID:o68xBK86
Maze / Live in Los Angeles
873名盤さん:2009/09/26(土) 22:06:14 ID:o68xBK86
来日記念で、ひとつよろしく。今頃最後のステージが終わってる
作詞・作曲・歌のフランキー・ビヴァリー率いるボーカル&インスト・バンド
メイズの魅力が最大限に発揮されたライブ盤
同じライブでもニュー・オリンズの方が好きな人もいるかも知れないけど、
似たような内容だし、そこは込みで…ということで、よろしく
ついこないだメアリー・J・ブライジやジョーといった大物が
トリビュート盤を出したばかりの名バンドの代表作だから、
普段はこの手のソウル・バンドを聴かない人にも一聴をオススメします
山下達郎とかが好きな人なら、絶対にハマるんではないかな
以下、曲目表は最近出たリマスター盤から

ディスク:1
1. Introduction
2. Running Away
3. Too Many Games
4. I Wanna Thank You
5. You
6. Happy Feelin's
7. Feel That You're Feelin'
8. Frank's Rap
9. I Want to Feel Wanted
10. We Are One
11. Joy and Pain
ディスク:2
1. Before I Let Go
2. Back in Stride
3. Freedom (South Africa)
4. I Wanna Be with You [Radio Edit][Edit]
5. Dee's Song
6. When You Love Someone
7. I Wanna Be with You [Long Version][Version]
874名盤さん:2009/09/26(土) 22:18:16 ID:o68xBK86
以下、名曲、名唱、そして最高のグルーブをどうぞ

Introduction〜Running Away
http://www.youtube.com/watch?v=3u3Mb3sZ_6g

Too Many Games
http://www.youtube.com/watch?v=URBwTxqvnD0

I Wanna Thank You
http://www.youtube.com/watch?v=g_6VaCG3tUE

Feel That You're Feelin'
http://www.youtube.com/watch?v=mrRi1uZlGjk

Joy and Pain
http://www.youtube.com/watch?v=x6DFEOFHl0w

Back in Stride
http://www.youtube.com/watch?v=woaFkdMQAXc
875名盤さん:2009/09/26(土) 22:27:36 ID:IMvLzAmq
5年前のニュー・オーリンズのやつに比べて
お題が優れてる点はどんなところ?
876名盤さん:2009/09/26(土) 22:29:06 ID:o68xBK86
貼り付けた中でも観客との一体感がたまらないJoy snd Pain
これがなんと、昔出た盤ではカットされてたのよね〜何考えてんだか…
この曲は、オリジナル・ラブあたりが好きな人にもオススメです
来日公演でも、ものすごく盛り上がった
しかしフランキー、この八割でも声が出てたら良かったんだけど…
877名盤さん:2009/09/26(土) 22:40:54 ID:o68xBK86
>>875
どっちもいいので、好みではあるけど…
俺的に大好きなFeel That You're Feelin'とか、
こっちの方が短いにもかかわらず勢いがあって盛り上がる
ニュー・オリンズはジワジワ来る感じ
スタジオ・レコーディングのオマケもあるし
最近リマスターが出たことも考慮しました
878名盤さん:2009/09/26(土) 23:07:45 ID:eiju92Ah
全く知らなかったけど、ジャミロの数倍かっこいいな、これ
879名盤さん:2009/09/26(土) 23:10:36 ID:IMvLzAmq
>>878
サンキュ

コール&レスポンスが盛り上がるのがいいな
唯一抵抗をおぼえたのは、フランキー・ビヴァリーの衣装・・・
客層がほぼアフリカンで占められてるのには
こちらの見識が至らないからなのだろうが意外におもえた
880名盤さん:2009/09/26(土) 23:13:37 ID:D6IjnLFP
>唯一抵抗をおぼえたのは、フランキー・ビヴァリーの衣装・・・

はい! 私もそう思いましたw
881名盤さん:2009/09/26(土) 23:29:21 ID:o68xBK86
>>878
いいでしょ? ジャミロとは持ち味が違うとは思うけど…
(あっちはあっちで好き)
>>879
服装は、ちょっとねw 来日公演もこんな風な格好だった
つうか、全員白服だったw
882名盤さん:2009/09/26(土) 23:43:54 ID:IMvLzAmq
>>879のアンカー間違い訂正 ×>>878 → ○>>877

お題も(ファンクバンド?としては)結構洗練されている
ように感じられたが、比べるとジャミロクワイは
つくづく「洗練」というよりも「漂白」って感じだな
好みの問題だろうけど

それにしても英語ウィキペディアのMazeの項
ジャンルがhardcoreとmetalになってるのはなんでだろう?
883名盤さん:2009/09/26(土) 23:46:14 ID:+P16yYDO
つまらん
884名盤さん:2009/09/27(日) 00:04:32 ID:TWAMmZWi
ジャミロクワイと大差ないでしょこれ。ちょっとボーカルの声が渋いくらいで
885名盤さん:2009/09/27(日) 00:20:33 ID:yy/A3Cw7
>>884
声だけじゃないだろww
俺は特に演歌に興味ないが、ジェロと前川清ならダンチなのは分かるぞ
それくらい違う
あと、演奏もすごい。俺はジャミロのライブ見てるけど、問題にならない
886名盤さん:2009/09/27(日) 00:22:16 ID:QybKya7x
ジャミロはバカが聴いてたからかっこ悪かった。
これはブラック好きしか聞かないからかっこいい。
そういう見方もあり。
つうかみんな実はそうおもってたりする。
887名盤さん:2009/09/27(日) 00:22:50 ID:SmcCjB8q
ブラックがお題に挙がるとノリが良いとかそればっかでつまんないなあ
リズムに関して言えばもっと複雑なやつってブラックに限らずいくらでもあるし
888名盤さん:2009/09/27(日) 00:27:47 ID:QybKya7x
>>887

こういう意見を読むとこれから全部ブラック挙げてやろうかという気持ちになるw
889名盤さん:2009/09/27(日) 00:29:57 ID:OAjx6RxV
>>887
複雑であればあるほど良いってのは少数派だろ
890名盤さん:2009/09/27(日) 00:36:40 ID:C+o0HOL8
>>882
何でかは知らないけど、俺は正にその「漂白」で止まってしまう
ロックでも何でも聴いてたらブラックに行き着くじゃない?
でも、そっからなんか聴けなくなっちゃう
きっと「バッタ物感」とか。まぁ、ちゃちいのが好きなんでしょう
891名盤さん:2009/09/27(日) 00:38:26 ID:QybKya7x
ロキノンとかクロスビとか読んでるからじゃない?

やっぱブラザーに憧れないと音楽のセンス良くならないよ?

一応、反論は受け付けないんでヨロ。
892名盤さん:2009/09/27(日) 00:45:42 ID:C+o0HOL8
>>891
いや、全く雑誌は読まない
自分がイイと思ったもんを聴いてて、なんか結果そうなっただけなんで

センスは別に要らないからいいです
893名盤さん:2009/09/27(日) 00:45:52 ID:UqK+oxQ+
ゲッターだけど、達郎やオリジナル・ラブの名を挙げたのは、
ブラックとかこだわらず、ごく普通にポップスとして聴いて格好いいと
思うからだけど……JBやP-Funkじゃなくてね
>>890
それは分かる。ちゃっちいというか、まがい物感のかっこよさね
ストーンズなんて、まさにそこから出発して、唯一無二の音を作ったもんな
894名盤さん:2009/09/27(日) 01:00:08 ID:OAjx6RxV
>>893
うたものとして、ということか
確かにヴォーカルのキャラも立ってるし
>>881の報告にはワロタ

ちなみにオリジナル・ラヴは、3作目まではともかく
近年はオルタナ歌謡曲ロックだよ、大好きだけど
895名盤さん:2009/09/27(日) 01:00:13 ID:UqK+oxQ+
というか黒系が出るたび、>>886みたいに
「こういうの聴いてるのが格好いいと思ってるんだろ」みたいなレスがつくけど、
これだけR&Bが定着して、女の子がビヨンセやリアーナに憧れて……
という時代に、そういう価値観はないし、煽りとしても通用しないと思うけど
むしろ、黒系を聴くのがミーハーっぽくて、UK系やオルタナとかを聴く方が、
格好いいんじゃないの?
まあ、同じアメリカの黒系でもブルース、サザン・ソウルなら、
好事家の自負みたいなのも通用するかも知れないけどさ……
896名盤さん:2009/09/27(日) 01:02:27 ID:UqK+oxQ+
>>894
あ、オリジナル・ラブの名は初期を意識して挙げました
田島貴男は、JBも永ちゃんも大好きだよね
そういうセンスは好きだなあ
897名盤さん:2009/09/27(日) 01:23:41 ID:OAjx6RxV
>むしろ、黒系を聴くのがミーハーっぽくて、UK系やオルタナとかを聴く方が、
>格好いいんじゃないの?

突っ込みどころは多々あるが、とりあえずひとつだけ
お題と今様R&Bとで比べると決定的に大事な「何か」が失われている
ような気がしてならない
その「何か」を解明するにあたって、ちょうど
『リズム&ブルースの死』を読んでいるところなのだが
898名盤さん:2009/09/27(日) 01:33:56 ID:QybKya7x
UK系やオルタナを聴くのがかっこいいという価値観がロキオンとかクロスビのような
救いようなくかっこ悪い雑誌メディア以外のどこにあるのか教えてほしい。
899名盤さん:2009/09/27(日) 01:41:38 ID:UqK+oxQ+
>>897
まあ、基本、「黒を聴く=カコイイ」という価値観は、
いまの状況ではあんまり感じられないよ…と言いたかったので
「何か」の究明、お待ちしてます
>>898
その雑誌メディアが一定の影響力を持つような世界
このスレ(板?)も、そんな世界と無縁じゃないんでしょう?
900名盤さん:2009/09/27(日) 01:50:20 ID:C+o0HOL8
何を聴いたらカッコイイってあるの?
聴いて観て、カッコイイと思ったから好きになるんでしょ?
901名盤さん:2009/09/27(日) 01:53:04 ID:QybKya7x
ロックはダサい。
R&Bはお洒落。

そういう感覚って普通だと思うけど。
902名盤さん:2009/09/27(日) 01:54:36 ID:QybKya7x
長渕さんかっこえー!!ってファンが叫んでもさ
やっぱオレからしたら長渕はかっこ悪いとか思うわけですよ。
903名盤さん:2009/09/27(日) 01:54:40 ID:OAjx6RxV
廃刊になっていない以上、ロッキング・オンやクロスビートは
釣りとしても最低なレスの>>891よりはまともなはず

>>899
身近な例でいうと、中で聴いてる音楽を外に漏らしている車が
たまにあるけど、あれって全部ヒップホップかR&Bじゃない?
それは「黒を聴く=カコイイ」という価値観が浸透してるからだとおもう
逆に、日本でロックがファッションとしても主流だった時代を知らないのだが・・・
904名盤さん:2009/09/27(日) 01:56:09 ID:QybKya7x
>廃刊になっていない以上、ロッキング・オンやクロスビートは
釣りとしても最低なレスの>>891よりはまともなはず

そんな意味のないこと書かれてもw

廃刊したらじゃオレの勝ちってことでw
905名盤さん:2009/09/27(日) 01:59:19 ID:QybKya7x
『リズム&ブルースの死』とか読んでる人ってなんつーか
一番ダサいようなw 異文化理解テキスト。

ロッキング・オンやクロスビートもダサいけど。
906名盤さん:2009/09/27(日) 02:09:12 ID:bmgOtpWX
ロックはダサくてなんぼ
907名盤さん:2009/09/27(日) 02:09:20 ID:C+o0HOL8
>>901
感覚?普通?
>>902
単に好みの違いでは?
908名盤さん:2009/09/27(日) 02:09:58 ID:UqK+oxQ+
>>900
基本はその通りです
でも、>>886みたいなレスが来たから、
そういう風に“カッコいいとかで聴こうと思ってるなら”…と、>>895のレスをしてみました
俺自身がオルタナを聴いた方が格好いいと思ってるわけじゃなく、
“カッコいいとかで聴こうと思ってる人”は、そうなんじゃないの?……というわけです
実際、>>898を読むと、ある種の雑誌メディアにはそういう価値観、あるらしいですからね
もちろん、オルタナだろうが何だろうが素直に聴いてイイと思ってる人が大半だと思いますが。
俺自身、レッチリとか好きだし
>>901
その感覚は古いと思います
そして、お題みたいなのを外にもらしてる車はない。もらしてるのは、黒だからじゃなく、強そうだからですよ
別にエネミムだって何だっていいんです。つうか、R&Bをもらしてる車は見たことないなあ
あと、ロックがファッションの主流だった時代はいくらでもあるでしょw
909名盤さん:2009/09/27(日) 02:12:09 ID:7x+yyy6p
ブラザーに憧れてるだけじゃジャミロクワイみたいにビッグマネーは掴めないぜ?
910名盤さん:2009/09/27(日) 02:16:39 ID:QybKya7x
白人のロックも黒人のR&Bも
日本人からしたらその遠さは等距離だ。

という説はどうも納得できないって人いる?
911名盤さん:2009/09/27(日) 02:28:54 ID:OAjx6RxV
>>908
土曜の夜中に不機嫌にさせてしまい、申し訳ない
なんか、「R&B」という言葉の解釈に齟齬があるっぽい
耳学問でしかないけど、今使われている「R&B」っていうのは
(もちろん)50's〜60'sの「リズム&ブルース」とは違っていて
20数年前でいう「ブラコン」が死語になってない感じだろう
その、リズム&ブルーズからR&Bへの移行のさいに失われてものが
ID:UqK+oxQ+のいう「黒」なのかもとおもったりする

あと>>903の「知らない」っていうのは「リアルタイムで実感したことがない」と
正確な表現をするべきだった、重ねてすまない
912名盤さん:2009/09/27(日) 02:48:18 ID:C+o0HOL8
>中で聴いてる音楽を外に漏らしている車
ウーハーが付いてる←ウーハーを付けた←デカイ音で聴きたい
←単純にデカイ音で聴きたい、もしくは誇示したい
←迷惑まで頭が回らない、もしくは我が趣味を他人に認めてもらいたい
←幼い
913名盤さん:2009/09/27(日) 02:56:10 ID:QybKya7x
日本人に限らずどこでもそうなんだよねw

東欧でもでっかい音鳴らして走ってるのは
R&Bとかラップかけてるんだ。

R&Bとかラップはそういう文化だと思うよ。

もう枚挙に暇がないほどそういう例がある。
オレもかなり見てきてるし。
例えばLAの市内バス車内で黒人がラジカセかけてたりね。
「うるさいからやめてくれ」って車掌は注意してたけどね。

昔佐野元治がNYで借りてたアパートの隣の部屋から
プリンスががんがんかかってたって言ってたけど
それってつまり大音量で迷惑おかまいなしの
黒人の習慣なのさ。
914名盤さん:2009/09/27(日) 02:56:41 ID:bmgOtpWX
ash ra tempel/ash ra tempel
915名盤さん:2009/09/27(日) 03:01:24 ID:ZKqrt46h
最近のR&B貶して、昔のブラックミュージック褒めるやつって
どうせダサいロック好きだろ。頭でっかちつうか・・
評価の定まったものしか聴けないつうか。

お題に昔のブラックミュージックが挙がったときの
アンタッチャブルな雰囲気がいや。
916名盤さん:2009/09/27(日) 03:04:16 ID:QybKya7x
>評価の定まったもの

だって名盤スレじゃんw

でも確かにアンタッチャブルだよな〜
つかコメント自体少ないし。
917名盤さん:2009/09/27(日) 03:05:31 ID:QybKya7x
よし
タイヨンダイのソロ挙げるか。

今聴いてるけど・・・
これのどこが名盤だっつうんだ!!!
超つまらん・・・
918名盤さん:2009/09/27(日) 03:06:03 ID:b/Bqqmkw
>>915
ストーンズやポール・ウェラーは良くてジャミロはダメってのもそういうのと似てるね
構造的には全く同じなのに
919名盤さん:2009/09/27(日) 03:12:36 ID:QybKya7x
いや・・・構造的に同じだから好きになるわけでもないでしょう。

なにが好きでなにが嫌いってのは理屈じゃねえし。
オレは

○ストーンズ
×ポール・ウェラー
×ジャミロクワイ

ですが。こんなの説明できんよ。
ミック・ジャガーの歌が好きでポール・ウェラーの佇まいが嫌いだという理由は説明できん。
920名盤さん:2009/09/27(日) 03:20:55 ID:OAjx6RxV
>>915
お題に挙がっていない中では、!!!やアークティック・モンキーズくらいでも
おれはフォローするよ

>>918
その「構造」の話を持ち出したら本板で扱っている音楽は
殆ど全部同じにならないかい?
921名盤さん:2009/09/27(日) 03:23:57 ID:b/Bqqmkw
>>920
そう、殆ど同じなのに構造の部分を漂白だのと言って批判する人がいるからね
批判するとしたらそこがポイントではないだろうと
922名盤さん:2009/09/27(日) 03:28:03 ID:QybKya7x
>>921

ん?

「漂白された音楽」というのがあるとしたら
枠組みの構造が同じだけど中身は薄いよ、っていう感じを言ってるのだよね。

ならば
構造が同じだということは好き嫌いの条件にはならない。

別にストーンズやポール・ウェラーは良いが、構造的に同じでもジャミロは
ダメって言う意見もアリだろう。問題は構造でないのだから。
923名盤さん:2009/09/27(日) 03:29:15 ID:OAjx6RxV
>構造の部分を漂白だのと言って批判する人がいる
ごめんよくわからない
924名盤さん:2009/09/27(日) 03:32:33 ID:b/Bqqmkw
中身が薄いという抽象的表現で批判しても意味が無くない?
濃さをどうやって計るんだ?
単純に好みの問題でしかない事に構造的なものを持ち出しているだけだと
好き嫌いは当然あるけどそれと優劣をごっちゃにしてる

ちなみに個人的にジャミロは興味ない
メイズは大好きではないが何枚か所有している程度
925名盤さん:2009/09/27(日) 03:35:17 ID:QybKya7x
>>924

全ての音楽批評は抽象的なものだ。
抽象的なものを対象にしているのだし。

音圧レベルが、とかSN比がとかいうのはオーディオの話だ。

だから中身の濃い薄いは計るものではなく感じるものであり
主張するものだ。
926名盤さん:2009/09/27(日) 03:37:52 ID:QybKya7x
誤植や言い間違いかと思っていたが どうやらID:b/Bqqmkw氏は論理がなっていない。

オレみたいに釣りしてるわけじゃないんだろう?
真面目にやるならもっとよく考えてからお願いします。
927名盤さん:2009/09/27(日) 03:43:25 ID:b/Bqqmkw
個人の感じ方に委ねるものの優劣なんて決めれないでしょってこと
構造的に同じもの全てを批判するならその部分の道理にかなうけど
そうじゃない部分は好みの問題だけでしょ
カッコいい悪いとかダサいダサくないとか
そこに共通認識があると感じるのはその人の位置するコミュニティだけの事で他では通用しない
928名盤さん:2009/09/27(日) 03:45:47 ID:QybKya7x
アクモンださいやんw
929名盤さん:2009/09/27(日) 03:46:55 ID:QybKya7x
ジャーニーもアヴリルもMCハマーもださいw
930名盤さん:2009/09/27(日) 03:50:17 ID:ZKqrt46h
オレはブラックミュージックに影響されたロック(ブルーアイドソウル)より
アメリカ南部のソウル、ブルースの方が優れているって風潮がいやだね
そんなん好みだし、べつにミーハーでもいいんじゃないか?
931名盤さん:2009/09/27(日) 03:50:38 ID:UqK+oxQ+
まあ、とにかく今回のお題に関しては、
白黒偏見なしに聴いて欲しいんだけどな
基本的にひたすら気持ちよい歌ものポップスで
それでいて観客と盛り上がるライブの楽しさ満載だから
932名盤さん:2009/09/27(日) 03:52:22 ID:b/Bqqmkw
>>931
同意です

せっかくの機会のじゃましてすみません
メイズの認知度が低いのは意外だったな
933名盤さん:2009/09/27(日) 04:00:34 ID:bmgOtpWX
ミーハーでもいいと思うよ
俺も昔そうだったし今でもまだミーハーなのかも
934名盤さん:2009/09/27(日) 04:00:40 ID:OAjx6RxV
ポストモダン生齧りのID:b/Bqqmkw晒しage
こいつのいう構造って結局なんなの?

なぜ傑作だと感じたのかは、「普通、言葉では正確に説明することはできない。
しかし、このことは、この作品もあの作品も、同じようによいものだとか、
好き嫌いの問題は議論することができないとかいう意味ではない」。
40年まえの反則的な引用だけど
935名盤さん:2009/09/27(日) 04:10:16 ID:C+o0HOL8
今回のお題もマーヴィンの時とかも積極的に聴いてみたんだけど
凄いとかカッコイイとか楽しそうってのは思うんだけど
CD欲しいとかまで思えない
BARとか人の家でかかってても全く嫌じゃない音楽なのに
嫌だなと思うのはむしろ前のお題のノイズインダストリアルの方が
稚拙な言い方だけど、多分上手すぎて駄目なんだと思う
936名盤さん:2009/09/27(日) 04:20:15 ID:UqK+oxQ+
>>935
じゃ、俺の家に来たつもりで(笑)
お酒飲みながらこれでも聴いて、心地よく眠って下さい
このスレでのごちゃごちゃしたやりとりも、忘れられるでしょう

ひとつぐらい、ニュー・オリンズのライブから……

Happy Feelin's
http://www.youtube.com/watch?v=SBN_NCBhghI
937名盤さん:2009/09/27(日) 04:27:01 ID:ZKqrt46h
最近このスレ、センスひけらかし会場になってるでしょ
もしくは知識自慢大会
つまんねぇよ
938名盤さん:2009/09/27(日) 04:43:12 ID:7x+yyy6p
この板このスレでこういうお題をあげるのは物凄くセンス悪い事だから大丈夫だろ
939名盤さん:2009/09/27(日) 04:58:17 ID:ZKqrt46h
べつにどんなジャンルがあがってもいいけど
最低限みんなが参加できるものを選ぶ努力はしてほしいね
一部の人間が他人の受け売りの知識で
牽制し合ってるの見てても面白くないから
940名盤さん:2009/09/27(日) 04:59:08 ID:OAjx6RxV
>>937
一昨日はジャミロクワイ→ダフトパンクって流れだったろ
どんだけゆとりなんだクズ

ディアンジェロ→P-Funk→スライ→JB→EW&F
でメイズか
初めて聴いたけど、十分楽しませてもらったので文句はないっす
941名盤さん:2009/09/27(日) 05:14:48 ID:yy/A3Cw7
むしろ誰でも楽しめるような音楽だと思ったが
942名盤さん:2009/09/27(日) 05:45:27 ID:tB9EE3KT
>>939
> 最低限みんなが参加できるものを選ぶ努力はしてほしいね

ある程度知られているものを選ぶのは当然として、
お題をあげる人はとにかく現在もよいと思っているものを選んでほしい。

「昔よく聴いたけど、今は...。」は、考え直してほしい。
943名盤さん:2009/09/27(日) 06:14:37 ID:vS9bj/hp
いやメイズは有名な方でしょ。
長岡秀星のジャケット見たことない奴も少ないと思うぞ。

で、黒人音楽が変わったとかいう話だけど、
それは黒人が裕福になったり社会的地位が高くなってきたからだと思う。

カールルイスやマイケルジョーダン、そしてもちろんマイケルジャクソン。
白人も魅了する黒人のスーパースターが続出した時代と昔のR&Bが
ブラコン的にソフィスティケートされていった時期はシンクロしてる。
ギャングスタラップはそういう洗練に対するカウンターだったが、
過激すぎるとメインにはならない。だから今でもソフトブラコン路線がウケる。
944名盤さん:2009/09/27(日) 09:54:09 ID:6QMBdUde
黒人音楽は嫌いじゃないけど信者がやたら本物やらグルーブやら魂とか言って
他のを見下す特権意識が嫌だ 反面教師ね
945名盤さん:2009/09/27(日) 10:40:33 ID:fUpwE6fY
黒人音楽としても、大して良い声じゃないのがきつい
楽曲の構成とかはそれほど嫌いじゃないけどエバーグリーンにはほど遠いな
946名盤さん:2009/09/27(日) 13:12:41 ID:WqfPadbt
新スレたてに行きますので少々おまちください。
947名盤さん:2009/09/27(日) 13:22:43 ID:VeT98K3r
>>944
そういう奴は大抵「歌詞はどうでもいい」とか言うよなw
スライなんか歌詞も重要なんだが
948名盤さん:2009/09/27(日) 13:33:24 ID:UqK+oxQ+
>>944
今回のお題に関しては、白黒関係なく普通のポップスとして楽しんで欲しいと何度も言ってるわけですが、
こういう書き込みがされるのはどういうことでしょう
「ロバジョンこそホンモノ」と息巻いてる人よりも、
達郎や(初期)オリジナル・ラブはもちろん、ボズ・スキャッグスやホール&オーツ、中期以降のドゥービーを聴いて、
素直に気持ちいいと言える人にこそ、聴いて欲しい音楽です
>>946
早くないですか?
949名盤さん:2009/09/27(日) 13:38:20 ID:QybKya7x
>そういう奴は大抵「歌詞はどうでもいい」とか言うよなw

そうかあ?
950名盤さん:2009/09/27(日) 13:39:07 ID:QybKya7x
>「ロバジョンこそホンモノ」と息巻いてる人

これも、いるかあ???
951名盤さん:2009/09/27(日) 13:43:39 ID:54WJaE33
全くダメだわ
黒人音楽に限らずこの時代のポップミュージックは肌に合わない
EW&Fの方がまだ良かった
ここ1週間ぐらい俺にとってはどうでもいい音楽ばかり挙がって困っちゃう
952名盤さん:2009/09/27(日) 13:45:53 ID:c/eT+50h
953名盤さん:2009/09/27(日) 13:52:40 ID:wz7Wre5G
>>945
概ね同意。Mazeってなんつうか継続こそ力、無事これ名馬みたいな感じで、
これも普通にいいアルバムだとは思うけど、Mazeから一枚選ぶとしたら〜的一枚であって、
特に名盤な気がせん。
954名盤さん:2009/09/27(日) 13:54:51 ID:UqK+oxQ+
>>949-950
ブルース信者は歌詞にこだわりますよね
あと、ロバート・ジョンソンというと、やたら「本物」というキーワードで語られるような
>>952
乙です。次のお題は、まだこっちでいいんでしょうか
955名盤さん:2009/09/27(日) 13:55:31 ID:c/eT+50h
>>954
ここ埋めてから移動してくださいまし。

今日のお題はドライブにいいなって感じ。
956名盤さん:2009/09/27(日) 14:01:33 ID:d+k5fTjw
戦前ブルースはフォーマットが定まってるわけじゃない分、
戦後のモダンブルースより、「ある意味」面白いってのがあるよ。
一人一芸みたいなとこもおもろい。
957名盤さん:2009/09/27(日) 14:16:47 ID:TWAMmZWi
ドライブにいいとか普通のポップスとして楽しんで欲しいとかって
言ってみれば無味乾燥ってことだよな。所謂名盤に比べれば。
958名盤さん:2009/09/27(日) 14:25:09 ID:QybKya7x
無味乾燥って切り捨てるものでもないでしょ。

気持ちいいんだから十分愛聴するでしょう。
感動が欲しい人もいるんだろうけど
そういう人は歌詞読んだりしてるのかな?
英語できる人とできない人じゃ全然理解も違うしね。
959名盤さん:2009/09/27(日) 14:30:42 ID:q3dRD9cE
普通のポップス≠単なるBGM
960名盤さん:2009/09/27(日) 14:47:05 ID:bmgOtpWX
いいなって思うポップスもあるけど
大半は耳からすり抜けてっちゃう
色々聴いてたら感動がうすれるようなった
聴いて素直に感動したんなら、それはそれでいいと思うよ
961名盤さん:2009/09/27(日) 15:00:40 ID:TWAMmZWi
>>958
気持ちいいだけの音楽なんて無数にある中で
あえてこういう場でこれ語るんだから気持ち良さの中にも
何か特別なものがあってしかるべきじゃないの?
でも何がどう抜群に気持ち良いのかの意見も出てこないし。
ここ普通のポップス語るとこじゃなくて名盤語るとこじゃん。

今のところあげられてる良い点って
・観客との一体感
・ジャミロクワイに対する優位性
・ごく普通のポップスとして格好いい
・決定的に大事な「何か」が失われていない

一体感なんてジャニーズにすらあるし、ジャミロクワイに対する優位性は
うやむやのうちに終わったし、大事な「何か」もそれが何なのかすら本人にもわからないようだし。
こうなってくるとあえてここで語る理由って提案者の強い思い入れくらいしかないけど
それだって「普通のポップスとし格好いい」以上出てこない。
「名盤」を語るときに普通なんて形容詞はまず出てこないもんだよね。
962名盤さん:2009/09/27(日) 15:03:37 ID:q3dRD9cE
お題は良質のポップであっても単なるBGMではないと思う
BGMだったらライブで本領発揮とか言われないだろうし
ミュージシャンとしても抜きんでてると思う
継続してるだけじゃなく、継続してトップクラスにいるのがすごいんだし
最近でも、トップ10ヒットこそなくても、向こうじゃアリーナクラスの会場を満杯にするんだろ
すごいよね。名バンドの名盤だろう
963名盤さん:2009/09/27(日) 15:03:39 ID:TWAMmZWi
ごく普通のポップスとして格好いい、じゃなくて
「ごく普通のポップスとして気持ちよい・楽しんでほしい」だったわ。

ここがDJスレやラジオスレならそれでもいいんだろうけど。
964名盤さん:2009/09/27(日) 15:08:58 ID:QybKya7x
>>963

提案者はおそらく山下達郎のファンみたいだし、
ごく普通のポップスが最上!」っていう楽しみ方が好きなんだろう。

名盤に何を求めるか?というのはだいたいみんな共通の感覚もっていると思うが
オレにはそれを説明する気力はないな。

米ローリングストーンが選ぶ100枚とかあるじゃん。
あれでオレ必要十分だと納得してる程度のリスナーだから。

メイズは趣味でどうぞ、って感じだろ?
965名盤さん:2009/09/27(日) 15:11:16 ID:QybKya7x
ジャミロクワイはなぜかっこ悪いのか?というテーマで皆の意見を聞きたかったが
誰か専用スレたてて徹底的にやらないか?w
966名盤さん:2009/09/27(日) 15:14:51 ID:SmcCjB8q
今日はミシシッピ・ブルースの誰かかミーターズ挙げようかな
967名盤さん:2009/09/27(日) 15:15:46 ID:QybKya7x
今日のお題はどれかオレの好みでやりたいな。

ストーンズ スティッキー・フィンガーズ
ガンズ&ローゼズ アペタイト・フォー・ディストラクション
ザ・フー トミー
ニューヨーク・ドールズ ファースト
ボブ・ディラン 血の轍

あたり今夜挙げてみよう。
968名盤さん:2009/09/27(日) 15:16:30 ID:7x+yyy6p
ブランニューヘヴィーズのボーカルオーディションに落ちたから
969名盤さん:2009/09/27(日) 15:17:44 ID:QybKya7x
ブルースとかミーターズってアルバム単位で聴いてももったいないからな。

ベスト盤が一番いいんだよ。

ロックみたいにアルバム至上主義な見方はオレ嫌いだわ。
名盤!とか鼻の穴膨らます2ちゃんねらーw
970名盤さん:2009/09/27(日) 15:19:43 ID:bmgOtpWX
まだマイルスあがってないんだね
971名盤さん:2009/09/27(日) 15:22:18 ID:QybKya7x
マイルスは Get up with it やったみたいだね。
マイルスは5作品くらいやりたいよね。
In a silent way がいいね。
ジャズでもいいんならFour & More とか是非やってほしいね。


リターン・トゥ・フォーエヴァやんないかな?
972名盤さん:2009/09/27(日) 15:23:39 ID:bmgOtpWX
アガルタもやりたいね
973名盤さん:2009/09/27(日) 15:27:52 ID:yy/A3Cw7
>>964
>名盤に何を求めるか?というのはだいたいみんな共通の感覚もっていると思うが
もってないから、何度も名盤かどうかって話題が繰り返されるんだろ
趣味でどうぞ、なら、音楽なんて全部そう
ゲッターが自分の趣味の中で、特にいいと思って、
そこそこ知名度があるなら、名盤でいいよ
俺は知らなかったが、メイズ、有名なんでしょ?
実際、いいと思うし、ゲッターが惚れ込んでるのは伝わるから問題なし
974名盤さん:2009/09/27(日) 15:27:56 ID:QybKya7x
ジャンルでいうとクラブ、ディスコ、R&B、パンク、HR/HM、テクノ、ヒップホップ、プログレ、ワールド、ヒーリング、
レゲエ、ビートルズ、エレクトロニカ、サントラ、ジャズ、フュージョンなどなど様々な板に分かれているけれども、
この洋楽板はそれらを含むものなのか?それら以外のものなのか?
(それら以外となると「ロック」が有力候補だろうか? そうだろうな)

多分それらを含んだ広範なものでいいんだよね?

ならば上記ジャンルに属するブツでもガンガン行ってよいのかな?
975名盤さん:2009/09/27(日) 15:29:27 ID:QybKya7x
>もってないから、何度も名盤かどうかって話題が繰り返されるんだろ

いや、だいたいもっている。
名盤かどうかって話題が繰り返されるのは微妙なもののみ。
非常に個人的な部分を主張しているに過ぎない。
976名盤さん:2009/09/27(日) 15:33:00 ID:QybKya7x
お題提供者は必ず なぜ名盤と思うのか 熱く語ることを義務化したいね。

そうでないとフニャチンどもがいい気になって「全部個人の主観でしょう〜人それぞれ。マッタリ」
みたいな顔で調子こくから

もっと好戦的にいこうぜ! 議論のための議論おおいにあり。
977名盤さん:2009/09/27(日) 15:33:19 ID:c/eT+50h
>>974
クラシック、邦楽(ポップス歌謡曲演歌etc)、民族音楽、トーク・スピーチ、LP登場以前の盤はNGって感じなのかな
978名盤さん:2009/09/27(日) 15:34:32 ID:QybKya7x
とりあえずレゲエでいきたい。
979名盤さん:2009/09/27(日) 15:36:21 ID:bmgOtpWX
クラシックやってほしいな
面白そう
980名盤さん:2009/09/27(日) 15:37:33 ID:QybKya7x
あれどうよ?
1Q84で売れたヤナーチェク「シンフォニエッタ」。

これ知らないと世間じゃ通用しないぜ?(ニヤニヤ)
981名盤さん:2009/09/27(日) 15:42:59 ID:3SHBUIqK
名盤叩きやりたいならそういうスレでやればいい
確かあったはず
982名盤さん:2009/09/27(日) 16:02:25 ID:bmgOtpWX
RCサクセションなら共有できそうかも
983名盤さん:2009/09/27(日) 16:21:41 ID:bGTcHebY
実際「洋楽板」って名うってるわけだから洋楽ならフリージャンルでおkなんでないの?
分からん人はお題について語らないだろうし
知らなくてもようつべ観て思う事があったら何か書くだろうし
人気なかったら放置状態になってすぐに次の日のお題になるだろうし
984名盤さん:2009/09/27(日) 16:30:43 ID:GfeZecte
マナサスの未発テイク集出たから今日はそれにするわ
985名盤さん:2009/09/27(日) 19:19:20 ID:TfiDwt7f
そういえばヘヴィーメタル系ってあまりお題になってないよね。
986名盤さん:2009/09/27(日) 19:21:55 ID:YwscY8Ex
メタル板にも語るスレあるからじゃない?
987名盤さん:2009/09/27(日) 19:22:02 ID:VWebk/Ny
その必要も無いしな
988名盤さん:2009/09/27(日) 19:26:34 ID:ntUWDyhf
メタル板より過疎ってるここでわざわざお題に
出さないだろう
989名盤さん:2009/09/27(日) 19:27:40 ID:9sfhVm31
マナサス出たの?
990名盤さん:2009/09/27(日) 19:43:34 ID:q3dRD9cE
QybKya7x / The Most Hima-jin in The World
991名盤さん:2009/09/27(日) 19:47:25 ID:vS9bj/hp
いやオールジャンルでいきましょ。
メタルでもアイドルでもジャズでもラテンでもなんでもいい。
992名盤さん:2009/09/27(日) 19:57:42 ID:TWAMmZWi
ハロウィンが出てブーイングの嵐だったじゃん。
993名盤さん:2009/09/27(日) 20:05:03 ID:TfiDwt7f
>>990
そういうレスは良くないよ。
てかおまえも真っ昼間から長文打ってんじゃんwww
994名盤さん:2009/09/27(日) 20:07:48 ID:TfiDwt7f
>>992
ブーイングなんてどのジャンルでもあるよな。
嵐になるだけ人を集めたとも言えるし。
995名盤さん:2009/09/27(日) 20:11:37 ID:TWAMmZWi
いやいやクロンボやJガイルズバンドとかの比じゃなかったからあのブーイングの多さは。
あれならアブリルらビーンのほうがまだ荒れないと思う
996名盤さん:2009/09/27(日) 20:12:15 ID:TfiDwt7f
一般的に名盤と言われてることが多いアルバムでまだお題になってないのってなんだろう?
あと有名なアーティストでまだ一枚もお題にあがってない人って誰だろう?
997名盤さん:2009/09/27(日) 20:12:25 ID:QybKya7x
オレは何いわれてもいいけど、
The Most Hima-jin in The World って英語の most の使い方変じゃんw
だがそこがいい。
998名盤さん:2009/09/27(日) 20:13:15 ID:TfiDwt7f
>>995
それだけ人を惹きつけたわけだね。
999名盤さん:2009/09/27(日) 20:13:19 ID:OAjx6RxV
>>989
きっとCSNと混同してるとおもわれ

>>990
ローマ字w
The Man who has nothing to do in sunday afternoonくらいにしとけよ
1000名盤さん:2009/09/27(日) 20:15:26 ID:QybKya7x
he Man who has nothing to do in sunday afternoon

On a Sunday afternoon な。

えいご でいうと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。