一人でコンサートに行く人 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まつもと ◆mC92bK.7is
面白レポヨロ。
一人で行く人の為の情報交換もオケです。(会場の雰囲気等)
遂にスレ番2桁到達ですが相変わらずマッタリ行きましょ〜。

前スレ
一人でコンサートに行く人 part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1174733439/
2まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/10(木) 21:54:11 ID:H9lTHnDZ
3まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/10(木) 21:54:44 ID:H9lTHnDZ
レス稼ぎその1

◎行く予定のもの(チケ確保済)
04/24 Cheap Trick
06/04 Yael Naim
06/26 Emir Kusturica & The No Smoking Orchestra
07/06 World Beat'08
07/25-27 Fuji Rock Festival'08
08/09-10 Summer Sonic'08
09/11-12 Killing Joke
10/04-05 Radio Head
10/23,26 Lau

◎行きたいな〜と思ってるもの(チケ未確保)
04/29 Glen Phillips
05/11 Extream of Dojo
05/21 Soil Work
05/28 ボブログ3世
06/01 Asian Dub Foundation
06/13 Mars Volta
09/26 Svang
10/12 Fanfare Ciocarlia
4まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/10(木) 21:55:50 ID:H9lTHnDZ
レス稼ぎその2

◎今のところのBest3
1.03/30 Rodrigo y Gabriela@渋谷Duo
2.04/04 Edgar Jones & The Joneses@渋谷ClubQuattro
3.02/22 Bjork@日本武道館
5まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/10(木) 21:57:27 ID:H9lTHnDZ
それでは今回も落ちない程度にまったり行きましょう〜。
今年もフジに行けますように…。
6名盤さん:2008/04/10(木) 21:58:30 ID:RuPidkpE
あれ?レディオヘ行くって事は朝霧いかないんだ。
去年朝霧行ったっけ?
7まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/10(木) 22:04:56 ID:H9lTHnDZ
>>6
今年は朝霧諦めました…ホントは物凄く行きたい…。
これで朝霧にMoeとかMagicNumbersとかManuChao辺りがでたら最悪ですね。
8名盤さん:2008/04/10(木) 23:28:01 ID:6jq0XnyX
まつもとさん乙ですー。
このスレも2桁め突入ですね。

6月のMarsVoltaにちょっと心惹かれてる今日この頃…。
9名盤さん:2008/04/11(金) 02:23:56 ID:nlRTdT7j
まつもとさん乙です!

ああ、ボブログ三世やっと行ける。。。
10名盤さん:2008/04/11(金) 16:05:03 ID:OAUdWhWz
>>まつもとさん
乙です。

昨日は何年か前に熱唱オンエアバトルに出てたMiyuMiyuというガールズバンドを観に、
O-West行ってきました。TV放映時には居た(確かラストにはもう居なかった)ドラムの
Izumiさんという人がもう脱退していて、サポートのDrとGtが入った四人編成バンドに
変わっていて(前は三人)雰囲気が変わってしまっていてちょっと残念でした。
ギターの方がやけにプロっぽくて良いギターだったんだけど、やっぱ三人娘Verがまた観たい。
にせんねんもんだい、少年ナイフ、女は三人揃うと何か良い感じになるんじゃないかなーとか
なんとなく思う。一緒に出ていた中川千夏という人が良かったです。

これから行くライブ
4/20 あふりらんぽ@O-nest
4/26 Raid World Fes@AX
4/30 Saxon@O-East
5/04 円盤ジャンボリー/にせんねんもんだいとか@O-nest
5/06 Wizard's Convention/EE,Gallhammer,Garadamaとか@アースダム
5/11 Extreme the Dojo@コースト

チープトリック来日するの知らなかったです…。
夜勤だからいけないー今から休み取れないし。泣き寝入りか…。
11名盤さん:2008/04/11(金) 22:42:51 ID:WnfTDS2O
MiyuMiyu知り合いのバンドだよwww
ゆっきーの方ね。
こんな地味なバンド知ってる人が洋楽板にいるとは思わなかったwww
12まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/11(金) 22:44:16 ID:jaFPn07V
1人とかと全然関係ないんですが面白かったんで

http://jp.youtube.com/watch?v=dw3z9s99r64

2分10秒辺りからのドラムが凄い!
13名盤さん:2008/04/11(金) 23:27:40 ID:OAUdWhWz
>>11
知り合いの方ですか!
ユキコさんにギターの音もっとラウドにしてとお伝えください。
それかボリューム大きく。昨日はユキコさんのギターがよく聞こえなかったです。
サポートのGtが目立ってしまいバランスが悪かった気がします…。
14名盤さん:2008/04/12(土) 00:39:23 ID:qDdaGQxj
>>13
了解ノシ
15チュルン:2008/04/12(土) 22:43:39 ID:6Tv+1yrA
4/30日本武道館迷うなぁ
16名盤さん:2008/04/16(水) 19:57:42 ID:ceoYU3Zx
新木場コーストって新木場駅でいいんだよね?駅から近いですか?
17チュルン:2008/04/16(水) 21:32:52 ID:xNByG+/1
少し歩くよ
18まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/19(土) 19:32:30 ID:qHqaoJ+K
6/3のDROPKICK MURPHYS@新木場Studocoastのチケ予約したんですが
まさかSpecialGuestって○ルモンじゃないですよね……今から戦々恐々。

しかしDuoすら売り切れてないのにCoastって…インビ出まくりの予感。
早まった気がしないでも無かったり。
でもマーフィーズは観たかったからまぁいっか。
19名盤さん:2008/04/19(土) 22:17:24 ID:h+NZLmtt
明日追加残業の為あふりらんぽいけなくなったー!!ちくそーー
20まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/25(金) 21:47:37 ID:3n1JyfP3
4/24 Cheap Trick@日本武道館行ってきました。

【観客】1人:ちょこちょこ、全体:7〜8000位?
【時間】19:15〜20:40位

at Budokanから30年って事で「待ってました!」って人も多いようでライブはだいぶ盛り上がった感じでした。
多分盛り上がりからして満足して帰っていった人が多いと思います。

ただ個人的にはイマイチだったかなぁ…。思い入れがそんなに無いってのもあるんでしょうが。
別にここが悪いってところは全然無いんですが、なんか予定調和というか。
その場にいる特別感ってのがあんまり感じられなかった。スタジオライブをそのまま放送してる感じというか。
SOUL的なものをリック以外からあんま感じられなかったです。
21まつもと ◆mC92bK.7is :2008/04/25(金) 21:57:44 ID:3n1JyfP3
6/3のDropkick Murphysの対バン相手は予想通りだった…orz

6/4のYael Naimは追加が決まったのは良いんですが、21:30〜って事はその前の公演は
転換時間を考えたら遅くとも20:30には終演って事?
ashaと2人で長くて1.5hって…短すぎる…。

Dojoの翌日にPig Destroyer単独か…どっちにするかな…。
22名盤さん:2008/04/27(日) 00:14:05 ID:Hxtr3Lj8
今日Raid World Festival@渋谷AX行って来たんですがMONOって凄い良いんですね。
何となくずっと侮ってたんですがライブは予想と全く違ってめちゃ激しくて非常に良かった。
正直ファンになりました。

http://blog.goo.ne.jp/crowncrownbody/mo/b2339e1796f561e237289b6f155531bd
http://blog.goo.ne.jp/crowncrownbody/mo/caee0ea203b292bbf3d70e15a72dca10
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/d582a0fe8c5d772e7562ddf526bab8cf.jpg
23名盤さん:2008/04/27(日) 16:08:41 ID:FeDGBOuU
自分もRaid World Festival@渋谷AX行ってきました。
ジャンルのせいもあるけれど、一人率高し。外国人率も高し。
でも、皆さんマナーをしっかりわきまえていて、暴れたり叫ぶ奴はほとんどいなかった。

World's End GirlfirendからExplosions In The Skyまで4バンドが出たわけですが外れなし。
Monoの女性ベーシストに「かっけー」という声が会場のそこらから上がる。
相変わらず大きな箱ではEnvyは何を叫んでいるのか、さっぱりわからん。

自分も含めてこの日の観客の結構な数が、GWの野音のRovoに向かうんでしょうね。
24名盤さん:2008/04/27(日) 22:51:55 ID:Hxtr3Lj8
World's End Girlfirendはどんな感じでしたか?自分World's End Girlfirendが一番観たかったんですけど
来る途中道に迷って漸く着いて入ったときにはenvyが準備してたんです。…どんな演奏だったのでしょう…
2523:2008/04/28(月) 01:19:29 ID:eMfk2uDq
World's End Girlfriend、無茶苦茶よかったですよ。
エレクトロニカとアシッドジャズとハードコアが混ざったような、
Aphexっぽいって言われているのが、ちょっとわかる気がしました。

ヘッドライナーのExplosions In The Sky含め4バンドとも
持ち時間1時間弱だったので、人によってどのバンドに
比重置いて見ていたかは変わるんでしょうね。

僕はWorld's End Girlfirend>Mono>Explosions In The Sky>envyだったかな。
26名盤さん:2008/04/28(月) 09:07:14 ID:O4i0ru1I
>>25
ありがとう。次のライブは絶対いく!

ていうかAXって結構良いハコだよね…なんとなくそう思いました。
27名盤さん:2008/04/28(月) 23:24:27 ID:O4i0ru1I
28名盤さん:2008/04/29(火) 00:08:12 ID:11Va9n+h
連休中に行くのっていったら
ここ4年は、ラ・フォル・ジュルネ〜だな。
今年は3、4日参加予定。

World's End Girlfriend、チェックしてみます〜。
29まつもと ◆mC92bK.7is :2008/05/02(金) 21:52:49 ID:XxeZnUi7
8月にSAMBASUNDA(サンバスンダ:インドネシア)が来日。初来日なのかな?よくわからん。
10年位前(?)だったか一時結構嵌っていたので懐かしい。
2Daysなのでどっちか1日は絶対に行きたい。できれば2日とも。

しかしO-EASTで2Daysって無謀すぎる気が…1日で100人も入らない気がする…。
3023:2008/05/06(火) 16:27:26 ID:61dU4G0j
MDT FESTIVAL@日比谷野音行って来ました。
僕自身、15年ぶりぐらいの久々の野音で、ちょっと道に迷った。
2,000名ぐらいいたのかな。

OKI DUB AINU BAND、toeが45分、ROVOが90分。
OKIもtoeもよかったけれど、いや〜、すごかったわ、Rovo。
見るたびにライブの完成度が上がっていっている感じ。

音が自分の身体の快感原理のツボを突きまくっていて、
気づいたら体を揺り動かして踊っている。
つうか、これぞ踊らな損、状態の90分。

色とりどりの照明に照らされた野音は小雨で、見上げれば官公庁や大きなビル群。
でもGWだから周囲はまったく静かで、野音だけがROVO奏でる音楽と共に
強烈なエネルギーを発散している。

来年も日程が合えばまた行こうと思います。
31名盤さん:2008/05/07(水) 01:28:24 ID:kfl7wSfN
来週、ロリンズ逝って来ます(・∀・)
32チュルン:2008/05/09(金) 23:20:22 ID:8AQ/1EaZ
金持ちだー
3323:2008/05/11(日) 00:53:07 ID:nsqQfI5O
Kaki King@Blue Note Tokyoに行ってきました。
初めてBlue Note行ってきましたが、普段スタンディングライブ行っている
身の自分としてはやっぱり落ち着かない。
こないだもミッドタウンのBillboard Tokyoに行きましたが、
確かにステージとの距離は近いし、座席からも見やすいんですが、
アーティストとの心理的な壁がある気がして、あんまり・・。

さて、フジロックで初めて目の当たりにして、かっけーと思った
Kaki Kingですが、やっぱり凄い。
これだけギターが弾けたら、そりゃ楽しいだろうなぁ。

MCとかしぐさを聞いていると、ほんとにそこらにいる20代の普通の女の子なんですが
持っている才能が違うという感じです。

mumっぽい感じのKaki自身の歌、エレクトニカっぽい曲もありましたが
やはりインストゥルメンタルの曲が一番でした。
なんというか、音がジュースになって、ギターから流れてくる感じ。

Kakiを知らない人は、下記のYoutubeを見てください。
Kaki King - Playing With Pink Noise
http://jp.youtube.com/watch?v=bbJnwk3GBiM



34名盤さん:2008/05/11(日) 10:12:10 ID:4rkSkKUa
うへ!Kaki King来てたのか orz
35名盤さん& ◆rHQ2ZLHCz. :2008/05/18(日) 00:07:53 ID:sTbc1t9p
いく
36名盤さん:2008/05/26(月) 17:51:12 ID:6BeiZRhJ
一人SIMPLEPLANなんですが…
暇すぎる
37名盤さん:2008/05/26(月) 21:49:37 ID:UDuPKDfT
明後日はボブログ3世楽しみです。
38まつもと ◆mC92bK.7is :2008/05/28(水) 23:09:14 ID:LbH0IybC
色々チケットを引き換えてきた。
10/4のRadioHeadのチケが糞過ぎる。3Aで19列目の700後半って…何の為に会費払ってんだよ…orz
39チュルン:2008/06/01(日) 21:36:23 ID:cCscpxTG
昨日は下北で見てきました。
40名盤さん:2008/06/01(日) 23:02:43 ID:Xl4tRstz
レディへ追加ないよね。
もーどーすっかなぁ。
都内でやらないかなぁ。
4123:2008/06/01(日) 23:50:40 ID:yECN75nD
Asian Dub Foundation&Tha Blue Herb@新木場スタジオコースト行ってきました。
日曜という好日程もあったが、Smash、人入れすぎ。
一昨年の同会場でのMogwaiでもそうだったけれど、Smashはスタジオコーストでは
消防法目一杯まで人入れるので、ほとんど踊れない。

Asian Dub FoundationとTha Blue Herb。
共に闘争をメインテーマとするアーティストではあるが、リスナー層は違くない?
と思ったら、案の定、前座のTha Blue Herb終了時にアリーナで大民族移動が起きる。
ADF見ないで帰っちゃうTha Blue Herbのファンらしき人もいた。

でも、それでも充分チケット代の元は取れたんじゃないかと思えるほど、この日のTha Blue Herbは素晴らしかった。
BOSSの観客一人ひとりに伝わるリリックとそのパフォーマンス、O・N・Oの深遠かつ鮮やかなトラックは圧倒的で、
ちょっと日本では唯一孤高のヒップホップバンドかも知れない。以前、フジロックでも見たときもすごいもん見た、と
終わった後、高揚感を感じたんだが、今日も一緒。機会があればまた見たい。

20ほどの小休止の後、Asian Dub Foundation。
MCでも言っていたが結成10周年だそうだ。
僕がこのバンドにはまっていたのは、"Rafis Revenge"の頃の初期の頃で、
ボーカルがDeederで、バンドのボスというか家長役としてベースのDr Dasがいた。
あの頃は、バンド自体がすごく政治的で、扇動的でバキバキしたダブパンクみたいな
感じだったが、久々に聞いてみるとかなりバングラビートなダンス寄り。
たぶんこの日の観客のほとんどの若い人たちは、最近のADFから入っているから
むしろ僕とはまったく逆の感想なんだろうけど、
みんな楽しそうに踊っていたから、余計にちょっと疎外感を感じた。
42名盤さん:2008/06/06(金) 03:25:04 ID:MdAb9xTT
>>41
いいレポートだね。次も頼むよw
43名盤さん:2008/06/06(金) 21:19:00 ID:7khIGutN
>>41
だんだんこのスレも寂れているから、今後も盛り上げてくれ。
44名盤さん:2008/06/11(水) 13:21:52 ID:z7meR1f/
今日、一人でクリックファイヴのライヴに行ってきます!
45名盤さん:2008/06/26(木) 21:43:02 ID:5EMGICBu
(・∀・)レポマダー?
46名盤さん:2008/06/26(木) 23:28:48 ID:u039VpDr
サマソニ1人こわいよー
47名盤さん:2008/06/26(木) 23:36:56 ID:hpStVtWO
純粋にライブを楽しみたいなら1人のほうがいいよ
そういえばサマソニで1人っぽい奴は2日通し券の割合が高い
48名盤さん:2008/06/27(金) 12:27:49 ID:5B7et6SJ
フジロック一人で行く人いないの?
49名盤さん:2008/06/27(金) 12:31:55 ID:eKHnVIBU
はい(。・_・。)ノ 初参加です。
50名盤さん:2008/06/27(金) 14:01:00 ID:8ImZoPvG
俺も独りでマイブラの為に金曜だけ行くつもりだけどフジ初参加で
不安だわ。まあ泊まるわけじゃないから気持ち楽だけど、3日間一人で
音楽を楽しむ人はもはや達観してますww
51名盤さん:2008/06/27(金) 17:46:02 ID:1a3y44qD
一人でライブに行くのって抵抗あるもんなの?
俺にとっては当たり前すぎることなんだが.......
52名盤さん:2008/06/27(金) 17:51:59 ID:t2zADQdt
一人で行く人ってかっこいいと思うよ。
53名盤さん:2008/06/27(金) 18:20:24 ID:iIFYZWQm
1人の方がLIVEに集中出来るよね。
54名盤さん:2008/06/27(金) 19:22:28 ID:6LzJxdQ6
フジロック、三日間一人で行ったけどなかなか達成感あったよ。
ホテルの相部屋で同じ部屋の人と音楽談義したりしたんで
そこまで孤独感はなかったし。
55名盤さん:2008/06/28(土) 00:23:24 ID:xtnsES9J
初参加、前夜祭も含めて4泊キャンプ。不安も大きいけど、それ以上に楽しみが大きい。
56まつもと ◆mC92bK.7is :2008/06/28(土) 18:05:38 ID:O38Rqnh7
ちょっとスミマセン。
わざわざ宣言する事じゃないんですけど、ライブの感想等は自分のブログで書くことにしました。
http://matsu-moto-pcsite.cocolog-wbs.com/

まぁまたこっちに戻ってくるかもしんないけど。

とりあえずは、それでは!
57名盤さん:2008/06/28(土) 18:42:50 ID:iGTaq++W
初独りコンサートです。
隣のおっさん体臭くさい
58名盤さん:2008/06/28(土) 22:52:10 ID:wFq0Yz4D
インディーズのライブとかだとバンドとその知り合いしかいない時あるけど
一人で行くとモロにアウェーだよなw
59名盤さん:2008/06/29(日) 00:31:56 ID:K+d7pkga
>>56
まつもとさんのレポ好きなんでブログ読みます!
60名盤さん:2008/06/29(日) 14:51:35 ID:RX6NYqay
まつもとさん今まで色んな事前情報とかレポありがとう。
いつも楽しみにしてたので自分も読みます。

いつか過去の気に入ってるレポとかも再うpしてくれたら嬉しいとか言ってみるテスト
61名盤さん:2008/07/02(水) 20:57:19 ID:np4BwEjn
まつもとさん、6日の野音は行きますか?
6261:2008/07/02(水) 21:07:15 ID:np4BwEjn
ごめんなさい、ブログ拝見しました。
6日行くんですね。レポ楽しみにしてます。
63名盤さん:2008/07/05(土) 21:19:02 ID:jISO7jBb
>>51
同意。
ライブもCDも、聴いてる最中は自己満タイムなんだし。
ライブ一人で行けないやつは、一人でCD聴けないのかって思う。
64名盤さん:2008/07/05(土) 22:09:18 ID:aJw13I7X
河内長野ラブリー・ホールにバルカン・ビート・ボックスと
シンクオブワンとザゼン見に行ってきたよ。
ライブは良かったんだけどやっぱり座席指定に違和感・・・・・。
65名盤さん:2008/07/06(日) 19:28:25 ID:wo+MYAz6
>>64
自分も。
バルカンに呼ばれて前につめかけたら係員に戻されました><
以下簡単な感想

のどかだった。カレーおいしかった。客いなさすぎだけど雰囲気よかった。
バルカンは客あおりすごい。バルカン盛り上がりすぎでトリのほうがいいんじゃと思った。
ザゼンは浮いてた。渋さが見たかった。
バルカン関西で単独やってほしい。
6623:2008/07/26(土) 23:42:25 ID:R5tUewCQ
フジロック 1日目だけ行ってきました。

Rodrigo y Gabriela → 原田郁子 → くるり → Travis → Jason Falkner
→ Ozomatri → Galactic → My Bloody Valentine → Bootsy
→ New Mastersounds →Grandmasterflash

我ながらここ数年でも完璧な1日だった。
67名盤さん:2008/07/26(土) 23:45:48 ID:Zyg+6zxj
>>66
お疲れさん!
自分も行ってきたけど、あれだけ天気がいいと解ってたら宿を取らずに
一日踊り明かしたらよかったなーとちょっと後悔した。
68名盤さん:2008/08/06(水) 00:08:32 ID:s3lRdkxU
前夜祭から4日間行ってきたけど楽しかった。見たアーティスト少ないけど。
69名盤さん:2008/08/14(木) 19:04:57 ID:jtht6mrJ
      ┏┓   ┏━━┓      ____              .┏┓┏┓
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     /⌒  ⌒\             .┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/( ●)  ( ●)\━━━━━━┓ ┃┃┃┃
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/::::::⌒(__人__)⌒:::::\        ┃ ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗|     |r┬-|     |━━━━━┛ ┗┛┗┛
      ┃┃      ┃┃  \      `ー'´    /          ┏┓┏┓
      ┗┛      ┗┛  ./          |           ┗┛┗┛
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
70名盤さん:2008/08/23(土) 21:35:35 ID:chJQ58VO
保守
71名盤さん
保守