一人でコンサート行く人 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
趣味の合わない友人無理矢理誘って行くよりも
一人で行ったほうが気楽だしハジけられるよね。

part1 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062693739/150
part2 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073973771/150
2名盤さん:04/03/29 23:39 ID:pRxAc3/9
2
33Get教徒 ◆3GET..5IR2 :04/03/29 23:39 ID:EHryBV7+
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める3ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる3ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
4名盤さん:04/03/29 23:51 ID:FZ7MDh14
前スレが落ちたようなのでたてました。
自分の今年の独り率は今の所7/8です(つД`)
5便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/03/29 23:53 ID:vQSgQ+JQ
友達って、金喰い蟲だわ。
6名盤さん:04/03/30 00:05 ID:nJpIaMxR
みんなライブ後に意気投合して友達になったとか言ってるけど
そんなに声かけられるもんなのか??
そのアーティストにもよるんだろうか。
7名盤さん:04/03/31 14:52 ID:91zPhrhn
>>5
同意。結構な事です。

>>6
簡単なエーゴしかでけまへん
8名盤さん:04/04/02 00:00 ID:PlsFJPqO
今年こそ一人でフジ行くわ
友人??そんなもんいないよ(つД`)
9名盤さん:04/04/02 00:02 ID:JvuGMKU0
誰か一緒にコンサルタント行こうよ!
10名盤さん:04/04/02 01:10 ID:yWEj2XZd
>>4 おれ今年3/3ですわ。
>>8 フジに1人は勇ましいです。
   寂しさをどやってまぎらわしてんの?
118:04/04/02 01:22 ID:PlsFJPqO
孤独な自分に酔う事で寂しさをまぎらわせてます。
12名盤さん:04/04/02 01:30 ID:0AI76HXb
俺は5/6、+クラブが1/1
13名盤さん:04/04/02 01:35 ID:pBy/ZBNC
ライブ一人はいいけど
クラブ一人はきついな。
14名盤さん:04/04/02 01:38 ID:0AI76HXb
>>13
うん、きつかった。
でもフィッシュマンズナイトだったからそれ差し引いても楽しめた。
15名盤さん:04/04/02 02:03 ID:0hnPo8gB
ウドーストックは横浜、大阪だから一人でも安心。
16名盤さん:04/04/02 04:40 ID:jfA2C6b3
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
・レコード輸入権の条文案の検討
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
・「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/l50
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
17名盤さん:04/04/02 12:09 ID:KwIDuZRD
サマソニ一人って寂しいかな…
18名盤さん:04/04/02 20:09 ID:xiNZxF3x
サマソニは全然1人でも楽勝だよ!
漏れは友達と参戦したけど、結局みたいバンドは違っているから
最初に飯食ってバイバイで最後に駅まで一緒にいたぐらいで一人でも変わらないと思った。
19名盤さん:04/04/02 20:12 ID:OFgpxrrP
いろんなアーティストのライブ行きたいけど、まわりに行けるような友達がいないし・・・
ライブって一人で行っても平気ですか?
20イカ助:04/04/02 20:17 ID:QvEicnw8
>>19
>>1の過去スレ見れば一人で行く勇気が出るかもよ。
21名盤さん:04/04/02 20:18 ID:xiNZxF3x
ナンセンスだなぁ〜〜〜、
19が見たいライブに行けば良いじゃないか、なんで友達が先なの?
漏れ、ライブで友達になった人、多数だよ。
初めはどれも1人で逝ってたけど、数行くうちに顔見知りになって友達になったけど。
19から話し掛けてみればいいジャン、1人できている様な人に・・・、
君が嫌な奴じゃなかったら友達になれると思うよ
22名盤さん:04/04/02 20:23 ID:Xg8+CGfg
げ、自分は一人ライブにいって、声かけられるのウザいんだけど。
一人で好きな音聴いて、おいしいもん食べて飲んで、余韻にひたって
帰路につくだけでも、えらく気持ちいいと思うけどな。
23イカ助:04/04/02 20:26 ID:QvEicnw8
>>19
まぁ、一回勇気出して行ってみることだね!
2417:04/04/02 20:30 ID:KwIDuZRD
>>18
ほんと?普通のライブは一人でも行くけど、サマソニとかはどうかな〜って思ってたから、
なんか気が楽になったよ。

>>19
それは全然大丈夫。最近一人で行ったライブは2回とも隣の一人で来てる人と打ち解けて、
最後まで一緒に盛り上がったりした。
単独のライブはみんな同じファンなわけだし、話も合うよ。
25名盤さん:04/04/02 20:30 ID:OFgpxrrP
ありがとう!勇気がでました。
26名盤さん:04/04/02 20:30 ID:0i+cvt2O
オレ一人でしか行かないが。回りはパンクとかメタラー多いから。
レディへも海お菓子もjagaも一人で行ったもん!
27名盤さん:04/04/02 21:04 ID:VQdey3j3
海外のコンサートも一人で行きますが何か?
28名盤さん:04/04/02 21:25 ID:xiNZxF3x
>>22
大丈夫、君みたいな人には話しかけないよw
そういうオーラ出している人は分かるから話しかけないし・・・
ってか漏れは話しかけられる方ばっかりだな。

>>27
かっけーーーーっ!
今だに海外は未経験だな・・・あ、友達がフランスに留学してた時に逝ったな、そう言えば。
チケトリ頼めて楽したなぁ
29名盤さん:04/04/03 00:13 ID:HFE1VqzE
>>17
知り合いの女の子が一人で行ってめちゃ寂しかったってさ、日射病で倒れてインドアで死んでたらしい。

まあ一人でも行けるだろうけど楽勝ってのは言い過ぎ。
フェスで周りがワイワイやってるのに自分は一人ってのがつらいもんがないなんて言えない。
30名盤さん:04/04/03 00:18 ID:E0+U19D5
一人でいくのは
単独公演よりフェスの方が楽。

何故かといえば、椅子がないから。
31名盤さん:04/04/03 00:21 ID:0V8kpZaG
>>29
29の知合いが軟弱なんだろw
女性1人って結構いたぞ、去年のサマソニ

>>30
普段から椅子のあるライブなんて逝かないけどw


32名盤さん:04/04/03 00:25 ID:HFE1VqzE
>>31
一人で来てる奴は全員何にも気にしてないと思ってんのか?
ほとんどの奴はどっかで寂しいって思ってるだろう。
33名盤さん:04/04/03 00:26 ID:xaQdwe0l
女だけど、ソニマニ一人で楽勝だったのでサマソニも余裕そう
ご飯食べる時寂しいけどね・・・。
34名盤さん:04/04/03 00:26 ID:HFE1VqzE
だいたい19がお前の言う軟弱な奴かどうかも分からないのに楽勝なんてよく言えるな
35名盤さん:04/04/03 00:29 ID:0V8kpZaG
1人じゃ寂しいからライブ我慢する椰子はここに来る必要ないだろ
36名盤さん:04/04/03 00:31 ID:HFE1VqzE
>>35
おいおい、じゃあ何で19の文章書いたんだ?不安だからだろ
寂しいかもしれないなんて全く思わない奴はあんな質問しない。
37名盤さん:04/04/03 00:35 ID:FkZrfiIq
>>33
夏のOUTでは、帽子ちゃんと被って、水分補給忘れずに。
前の方に行くつもりなら、着替えのTシャツはあったほうがいいかも。
3833:04/04/03 00:43 ID:xaQdwe0l
>>37
サンクス!やっぱ夏は勝手が違うもんね。
39名盤さん:04/04/03 00:58 ID:FkZrfiIq
>>38
インドアの方なら、ソニマニと同じノリでもいいかも知れないけどね。
炎天下のぎゅうぎゅう詰めだと、暑いし苦しいし、全身汗びちょで大変だから。
40名盤さん:04/04/03 13:56 ID:op+JZiay
>>33
去年女一人でサマソニ行きましたよー。
昼はインドアで売ってたカレー食べながら
漫才ステージ見てました。で一人で笑ってました。
むしろ友達と「何食べる〜?」とかで無駄な時間と気を
使わなくて良かったからすんごい楽だったYO
41名盤さん:04/04/03 13:59 ID:nimYReI+
気を遣わなきゃならんような友人だったら、確かにいない方がいいね。
42名盤さん:04/04/03 14:06 ID:w7Wpsqeo
>>40
あなたみたいな人、ほんとにウラヤマシイ・・・・
漏れもそうなりたい・・・
一人では行く勇気がないんだよなぁ〜・・・
43名盤さん:04/04/03 14:29 ID:tvinoRKf
単独ライブでしか一人で言った事無くて
今まで夏フェス発表の季節が来るたびマジで胸がしめつけられる
思いだったんだが、、、なんだ独り観戦多いんじゃないか
>>40見習って自分も行ってみようかなー

確かに昔フジ行った時、友達と現地集合で観たんだけど結局はぐれて
独りでぶらぶらしてたな。人が多すぎて逆に独りでも全然浮かないし。
勇気がない人は場所に行けば分かるって感じかな。
むしろ行き帰りのシャトルバスの中で話する人がいなくてヒマ。
44名盤さん:04/04/03 14:37 ID:niMdKXQd
サマソニは余裕で一人で行ける
フジは日帰りでも正直しんどい

45名盤さん:04/04/03 14:43 ID:zBsMMVyF
両方余裕。
46名盤さん:04/04/03 14:44 ID:niMdKXQd
今年のフジは3日通しのみか〜
行きたいけれど金が無い

リストバンド売ってもらうかな
47名盤さん:04/04/03 14:48 ID:wNJEMFuI
フジ逝きたいけど1人だから泊まるトコ困るってやつ結構いる?
48名盤さん:04/04/03 15:13 ID:niMdKXQd
ノシ

宿どこでとろうかな
49名盤さん:04/04/03 15:28 ID:6ha7iDCC
サマソニでも幕張のホテル泊まらなきゃダメだろ
50名盤さん:04/04/03 18:29 ID:JH+TNYNp
田舎もんはサマソニ宿必要だろうが、都心に住んでる漏れには不要だ
51名盤さん:04/04/03 18:36 ID:niMdKXQd
サマソニは宿予約必要ないよ
漫画喫茶やシティホテルの飛び込みで十分
52名盤さん:04/04/04 11:06 ID:GfxtRtsE
去年のサマソニ1人で行ったけど、わりと平気だった。
飯を1人で食うの不安だったけど、周りを見ると俺と同じ状況の人多かったし。

今度は4/21のプレイモ1人で行く予定です。
53名盤さん:04/04/05 12:46 ID:mxspdDtD
友達にドタキャンされて一人で行ったのを機に
一人のほうが楽だと思えるようになった。
54便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/04/05 18:42 ID:SN0cuCV8
ホモの出会い系サイトでさ、音楽好きの友達とか募集したわけ。で、渋さ知らズのライブとか
奢ってやったの。でも相手は肉体しか興味なかったみたい。うざくなって切りましたわ。
ええ、もう何年も前の事です。
55名盤さん:04/04/06 19:51 ID:kiMgJDg7
一人で売り切れそうにないライブだと直前までチケ買わない
そんで結局行かないで後悔すること多い気がする
56無名さん:04/04/07 20:33 ID:Am4GI+hd
http://voxsnrock.hp.infoseek.co.jp/album/snrfrf/index.html

1人でイケね―椰子、ここで仲間に入れてもらえば?
ぐだぐだ言ってた椰子いたよな
57名盤さん:04/04/07 20:42 ID:o+bbEWNP
いつも一人で行ってるけど・・・。
>>56
男子歓迎とは書いてあるけど、話題について行けないよ
58無名さん:04/04/07 21:16 ID:Am4GI+hd
1人で行ってるのは関係無い、
漏れは一人で行けないって言ってる椰子にそこにいけば?って書いた。
59名盤さん:04/04/08 17:44 ID:/3V3/jbB
ってか、話しかけたことある人はどういうタイミングで話しかけたのか教えてほしい
60名盤さん:04/04/08 18:59 ID:VVJb3QyS
サマソニ一人に決定しました。
フジは早割り買っといて、たぶん誰も一緒に来てくれないから
どっかに売るつもりだった
少し安いから売れないってことはないし。
そしたら、早割りが非常に喜ばれ、
友達が三日間一緒に来てくれることになった。
だけどたぶんケンカして一人でみる
怒ってなくてもキレかかって別行動提案する
61名盤さん:04/04/08 20:12 ID:iS5i9a6K
れでぃへ一人で行く予定
62名盤さん:04/04/08 20:23 ID:4zEnAueu
サマソニ一人の予感
63名盤さん:04/04/08 22:02 ID:SuWAnrQm
へ、1人ですが何か?w
64名盤さん:04/04/08 23:36 ID:2rKUTYuG
>>59
喫煙所で隣にいた人とか、会場内で隣の人とかに、
よく来るんですかー?と声かけて、少し話したことならある。
または話したそうな人を見つけてそばに行く。
6529:04/04/09 23:28 ID:9LQMlguP
>>56
グダグダ言ってた奴って俺のことか?俺は一人でライブもクラブも行くが。
66名盤さん:04/04/09 23:34 ID:gEDEhIJK
俺はリキッドのmumライブ行ったとき一人でビール飲んでたら話しかけられた。
そしたらかなり盛り上がってほとんどフロアの外で飲んでた。お互い一人だったし。
普段はかなりの人見知りなんだけど少数派の連帯感ってやつか。
67名盤さん:04/04/09 23:38 ID:NQ9g6/0E
話しかけやすい雰囲気ってどんな感じ?
今度心がけてみるから。
68名盤さん:04/04/09 23:43 ID:0vERj9mk
もしフェスとかで友達(&彼氏or彼女)に会った時とか
なんか妙な雰囲気にならない?「え〜!!なんで一人で来てんの?!ケラケラ」
みたいな感じで言われたりとかさ・・・

ってゆうか、友達に洋楽聴く子がいて趣味も合うんだけど
よく「一緒にライブ行こう!!」って誘ってくれて、すんごく嬉しいん
だけど、その子、彼氏もつれて来て、いや、来るのはいいんだけど
なんてゆうか、カップルと女一人になるのね?それってすごく気つかって
しまうんだよね。しかもその子の彼氏とはそんなに仲がいいって
訳じゃないし、年上だし、つれてこないでとか言えないし、その子は
私がちょっとウンザリしてるのにも気づいてないみたいだし、
だから、つい最近もその子に「コットンのライブ一緒に行こう」
って言われたんだけど、断っちゃったよ
69名盤さん:04/04/09 23:45 ID:9LQMlguP
>>68
それは断った方がいいでしょ、でも会場で会うかも
70名盤さん:04/04/09 23:49 ID:0vERj9mk
>>69
そうそう、もし会場で会っちゃうと最悪な事になるよね・・・
少なくともその子が嫌な思いするのは確実だし・・・
だから、自分もコットン行こうと思ってたんだけど
結局行かなかったよ。最近、私がライブなんだかんだ言って
断るせいか、「なんで一緒に行かないのぉ〜・・・」とか
言われててさ・・・・
71名盤さん:04/04/09 23:52 ID:9LQMlguP
>>70
俺ならちゃんと言うけどな、「気使って楽しめないから一人で行くわ、ごめん」って感じで。
72名盤さん:04/04/09 23:52 ID:+LlXul1E
>>70
どうせ友情なんて嘘ばっかで無いのと同じだから
自分が行きたいライヴに行けばいい
73名盤さん:04/04/09 23:52 ID:6UXvPjib
レッチリとかが来る新しいフェスって何?
74トニオ:04/04/09 23:55 ID:FIbxqA1f
友達いらないけど、彼女ほしいなぁ・・・
75名盤さん:04/04/10 00:01 ID:W3lFSFLQ
>>73
ウドーストックで検索してみよう。
76名盤さん:04/04/10 00:01 ID:7V/uTdWl
彼女いらないけど、友達ほしいなぁ・・・
77名盤さん:04/04/10 00:01 ID:8BNdxCFx
彼氏いらないけど、友達ほしいなぁ・・・
78名盤さん:04/04/10 00:04 ID:UfMD/6kY
>>71>>72
アドバイスありがとございました
ハッキリ言いますわ
友情壊れても、仕方ないよね
自分の好きなように自由気ままに楽しみます
79名盤さん:04/04/10 00:14 ID:gNyDU5lW
>>78
そんなんで友情壊れるってどんな関係だよ。
普段から言いたいこと言えないんじゃないの?しんどそう
80名盤さん:04/04/10 00:25 ID:UfMD/6kY
>>79
うん、結構普段から言いたい事言えてないかも。ってゆうか
言えてない・・・ほんでしんどい・・・
もう長い付き合いだから何かあっても自分が我慢すればいいし
「まぁいっか・・・」って感じになっちゃう
その子が結構わがままで自分の思い通りにならなきゃ気がすまない子
だから、普段はいい子なんだけどね・・・
だから、ちゃんと言わなきゃなぁ〜って思ってたとこだし
ちょうどいいかもしれない
81名盤さん:04/04/10 00:27 ID:gNyDU5lW
>だから、普段はいい子なんだけどね・・・
ここで何故「だから」なのかがわからんが、ガンバレ
82名盤さん:04/04/10 00:38 ID:fMyIR8Sf
一人で行って、気まずい相手にばったり出くわしたことがあったな。
ぼけーっと酒飲んでて、目の前の鏡をふと見た時、
お互いすぐ隣に相手が立ってることに気付き…狭い世の中だ。
83名盤さん:04/04/10 14:55 ID:RA/UTQCO
女一人レヂヘ見に来週上京します。
私も話しかけられやすい雰囲気とやらを
がんばって醸し出してみせます
84名盤さん:04/04/10 23:05 ID:ClHkIQ9e
女一人ですがフジのキャンプ券買ってしまいました。
これでもう後戻りは出来ない
85名盤さん:04/04/10 23:39 ID:WPZLEvIO
話し掛けられやすい雰囲気、ってかよ、自分から話し掛けようって気はないの?
まあ、自分は声かける気ないけど、興味のある奴は寄ってくれば?ってんなら、別にいいけどね…
知ってるバンドのTシャツ着てるやつなら、話し掛けやすいと思うんだけど。
86名盤さん:04/04/11 09:52 ID:N+WFQ04X
友達なんて苦痛以外のなにものでもない
87名盤さん:04/04/11 20:47 ID:MusWOss5
すっごく気があって趣味もあって
お互い自立してる人間同士なら
一緒に行ってすごく楽しいと思うけど、
それ以外だとキツイ・・・。
一人で行って、帰りには友達になってるっていうのが一番いいな。
88名盤さん:04/04/13 11:05 ID:C7TkH/bo
>86
それは友達とはいわない
89名盤さん:04/04/13 21:55 ID:IusxSlyM
明日も明後日も一人・・・ O-Eastで声かけてオーラ出してる奴がいたらよろしく 自分でも一応頑張ってはみるけどさ。 そういえば前スレにDojo一人で行くって人いたよね?お互い頑張りましょ。
90名盤さん:04/04/13 22:02 ID:EjiSkWkJ
今日、Von Bondiesで若い女の子に声かけられちゃったよ。
ひとりで行くと、こういうちょっと嬉しいことがあっていいよな。

フジにもひとりで行くぜ。
91名盤さん:04/04/13 23:12 ID:77WQeRFf
私もDojo一人で行くよ、明日も明後日も。
89さんに声かけるかもねw
92名盤さん:04/04/13 23:44 ID:ZRiyKuVI
>>89
>>91

俺もだw よろしく。
93名盤さん:04/04/13 23:48 ID:+XMqFVbc
単独ライブはよく行くけど、夏フェスはない。
でも今年ウドー行きたいかも。でも高いし、出る人、微妙だし、(私はレッチリと
レニー狙い)一緒に行ってくれそうな人いない。
一日中の夏フェスって、やっぱ独りだと切ないんかなぁ・・?
94名盤さん:04/04/14 00:21 ID:w1HHHO1k
93>私と一緒に行きませう…☆レッチリ見たいけど、14000円出してまで来る子が周りにいない(ToT)スタンディングで一人はサミシイかも…
95名盤さん:04/04/14 00:23 ID:7rXvUm+f
自分はTRAVIS@チッタに一人参戦の♀です。
チケ番がいいので、前ゲットで、ビールしこたま飲んで、
家まで10分で帰ります。これじゃ、出会いもへったくれもないな。
フランのサインでも出待ちでもらうか(苦笑)
96名盤さん:04/04/14 01:33 ID:zhtw1Spk
ライブで隣になった超かわいい女の子と、現在付き合っている僕は
みなさんの羨望の的ですか?
97名盤さん:04/04/14 02:09 ID:9aC9Yk0Z
話しかけられやすい雰囲気とかオーラって微妙。
話しかけられやすいとかって、要するに、いい感じがするってことだよね。
普段いい感じじゃないのに、ライブの時だけ、話しかけられるためにいい感じってやなヤシ。
試行錯誤は大事だが。
98名盤さん:04/04/14 02:17 ID:qdSiVhnJ
>>96
その通りです。

話は違うが、以前ライブに言った際、斜め前にいたカップルの女の方が、
つまらなそうに椅子に座ってずっと携帯をいじってたのには萎えたというより殴りたくなった......
99名盤さん:04/04/14 02:19 ID:dowDaLXO
たとえ友人でも無理に来てもらっても気苦労で疲れてアフォらしい。
かといって、
趣味が合っても、大抵うんち苦とかがすごいので引く。
よって、
面倒なんで、いつもひとり..
100名盤さん:04/04/14 02:46 ID:SO8wMF7F
そして100
101名盤さん:04/04/14 16:33 ID:HfKKhamH
Dojo・・・なんつーか他人に付き合ってもらうと
押し付けがましいので一人で行ってくる。
特にジャンルがジャンルだけにな。
102名盤さん:04/04/14 20:11 ID:ZbTOUFld
36歳独身、♂。さすがにこの歳になってツレに
「ライヴつきあってぇ〜」とは言えんわな。
一人が心地いいような少し寂しいような
そんな三十路の春です。
103名盤さん:04/04/14 20:19 ID:7mAItPts
明日、一人でレディオヘッドの♀です。
同じく一人だという方、声をかけてください。

104名盤さん:04/04/14 20:27 ID:HAQVI2VD
>>103 やらしてくれんなら一緒に行ってやってもいいよ。ブサ子は勘弁だけど
105名盤さん:04/04/14 20:29 ID:5252CNaJ
ブサ子だとしてもお前も大差ないだろう
106名盤さん:04/04/14 20:38 ID:HAQVI2VD
俺の場合ライブ一人で行くとしても、黙ってられないタイプなんで、一人で来てる物静かそうタイプの女の子狙って話掛けるけどね。その後、ドライブに誘ったりして、おSEX。サマソニん時は友達と行ったけど、そんな感じだった。これが普通なんやないの?
107名盤さん:04/04/14 21:24 ID:4pCodDk2
>>83
レディへ、日曜日なら 私(女性)1人で行くよ!
なんなら一緒に行こうか? 
108名盤さん:04/04/14 21:30 ID:OVaT+L7i
ウドーのイベント、出演者の組み合わせに友達に断られてしまった・・
イイジャンカヨ。アアイウノデモ。
109名盤さん:04/04/14 21:41 ID:WH5iigns
座席指定がある会場のライブに一人は嫌かもなー
110名盤さん:04/04/15 00:29 ID:qnURmOgn
Dojo一人で行って来たよ!KsE最高!!
111名盤さん:04/04/15 00:37 ID:/6TrgJxL
>>108
俺はフーとエアロだけ見れればそれでいい。
あとの糞バンドはいらん。つーか最悪の組み合わせだよな。
うどうにはロック好きはおらんのかいな。
112名盤さん:04/04/15 00:43 ID:RiIeRr9w
11392:04/04/15 04:08 ID:p0aD26Lh
>>110
【Killswitch Engage/Shadows Fall −Part2−】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1069137653/

いやあ、俺も一人でしたが最高でしたねえ。
セットリストのっけたんで興味あったら是非。
114名盤さん:04/04/15 06:36 ID:ZOklynTt
今年(も)フジ♀一人なんだけど、宿で悩んでる。今までは運よく一人部屋取れてたけど
今年は無理っぽい。でもキャンプはやっぱり嫌だし相部屋を考えてるけど
私喫煙者だからそーいう所とかなんか色々気ぃ使いそうで・・・
一人でフジ行く人はどーするのか聞かせて。
115名盤さん:04/04/15 07:05 ID:Xd95RXNG
俺も喫煙者だから一緒に部屋とろうか? なんつって

っていうか、もう1人部屋とれないんだ。
初フジだから油断してた。
116114:04/04/15 08:39 ID:ZOklynTt
>>115
とりあえず50件位電話してみたけど一人部屋はなかった。
一緒に宿取る?って言いたいけど二人部屋も競争率高くてほとんど埋まってるからね。
あー、まじでドウシヨ・・・
117名盤さん:04/04/15 14:08 ID:0duE5pE/
いちばんきまづいのは、
両脇がカップルで、自分の隣が1席空いているという状況だな。なんか漏れを避けてるような、冷たい視線が...
118名盤さん:04/04/15 18:07 ID:B9U9AImf
>>116
115だけど、
寝袋だけ持ってキャンプ行こうかと思ったけど、実際にそれやったらキッツイよね。
日本初ピクを見逃せないし、やっぱ相部屋しかないんか……。
フジ舐めてたよ。
119名盤さん:04/04/15 18:29 ID:tO4NHZFz
なんかここ読むと安心するな
120名盤さん:04/04/15 20:32 ID:yQ3dl+T3
>>114,116
俺去年仕事で行けなかったけど、彼女が行きたがってたから、引っ込みじあんなとこあるから
よい機会だから独りで行かせたよ。
その前に予行で近場のとこでキャンプして、テントの張り方とか、寝袋で寝る、とか
そーゆーこと一通り経験させて送り出した。
泣き言言って帰ってくるかな〜と思ってたけど、いやに清清しくなって性格も一皮むけた。
トイレとか、フツーに神経質だったけど、行けば適応できたってさ。
レディースサイトもあるみたいだし、なんとかなるよ。
でも、行く前に一度テント生活は経験しといたほうがいいかもな。
長々スマソ。
121116:04/04/15 20:37 ID:ZOklynTt
>>118
厳しくなりだしたのは去年ぐらいからかな。とりあえず今日も三十件位電話してみたけど
5月中旬からとか6月から受付あるいは相部屋ならまだ空いてるとか状況を見て相部屋を検討中等の宿が数件あったよ。
お互い頑張ろう。
122名盤さん:04/04/15 20:46 ID:n/bW592L
>>120
おまいはおとんか
123名盤さん:04/04/15 20:58 ID:CfEGUKxB
>>120
いや、惚れました
124名盤さん:04/04/15 21:04 ID:Yc6AxlDE
多分、今年のフジは1人で参加予定。
親戚が苗場にマンションもってるんでそこに宿泊するつもり。
もしかしたら泊まる人募集するかもしれんので、
1人で宿に困ってる人がいたら、そのうちorgで声かけるですよ。
自分が参加するのはまだ予定なので、話半分ぐらいで待っててちょ。
125名盤さん:04/04/15 21:56 ID:ZOklynTt
>>124
そこは入場ゲートからはどの位の距離なんですか?
私携帯なんでもし募集かけることが決まったらお手数ですが下記のアドまで御一報ください。
その時点でまだ宿が決まってなかったら利用させてもらいたいです。

[email protected]
126名盤さん:04/04/15 23:16 ID:0JiOpwfp
広さ布団一枚分のテント持参で、フジ参戦予定。
テント未経験だから、そりゃあ行く前に一人キャンプ予行演習したいけど、
どうも日程的に無理そう。ぶっつけ本番だな。テント張りは練習するけど。
127名盤さん:04/04/15 23:36 ID:n//QdIJ6
今度の18日レディヘ一人で行きます。しかも生まれて初めてのライブ・・・
もう今から緊張しちゃって不安だらけです。
なんか皆さんアドバイスとか、これだけはしておけ!というのあったら教えてほしいです。
128名盤さん:04/04/15 23:46 ID:Xd95RXNG
>>124
自分も便乗してお願いしちゃってもいいですかね?
125さんの後で結構ですので、もし募集かけることがあったら
[email protected]に連絡もらえると嬉しいです。

もちろん、それまでに自力で何とか出来るように努力しますけど……心配だ。
129名盤さん:04/04/15 23:56 ID:LIgegnlA
>>126
テント張りは練習必要だね。
特にグループで行って誰も張り方知らなくて手間取ると、
着いた早々イライラムードが漂う。
別にキャンプ経験は必要ないよ。あれキャンプじゃないもん。
ただ寝床がテントってだけ。

>>127
テンションが当日最高潮になるよう整える。
チケット買った時は盛り上がってたのに、ライブ当日には
そうでもなくなってることが結構あるので。
130名盤さん:04/04/15 23:56 ID:jIzNv3or
私もテント持参でフジ一人。
それでもピクシーズ見たい(;´д`)
131名盤さん:04/04/16 00:00 ID:J0ddcJID
>>127
オールスタンディングのライブでは女子はほとんどの確率で乳もまれるので
覚悟しといたほうが良いよ
132名盤さん:04/04/16 00:02 ID:fbF7cX6Y
あ、あとテント張るときになるべくでかいグループの側は避けるべし。
特に男女混合の。あいつらほんっとうっせーから。もちろん深夜でも。
まぁこれは思い通りにならない可能性が高いけど。
133名盤さん:04/04/16 01:25 ID:eRSIJj1R
いや、揉まれないよ!
電車とかでよく痴漢にあったりするけど、
ライブでは揉まれたことないし…
そんな端的に言ったら懸念する子増えちゃうYO
ましてやレディヘとかなら痴漢なんていないでしょう
安心して一人で行けますよ
134名盤さん:04/04/16 01:53 ID:86HuiU8J
>>129 >>132
参考になりまそた。サンクス
うん、本格アウトドアキャンプとは違うだろう、とは思ってるよ。
キャンプしに行くんじゃなくて、野外フェスに参戦するんだから。
寝床がトラブルに見舞われたらたまったもんじゃないだろうから、
なるたけ場所選んでテントきちんと張って、平和に眠れるように寝床を作るつもり…
135名盤さん:04/04/16 01:55 ID:86HuiU8J
あと、耳栓も用意しようと思いました…
136名盤さん:04/04/16 02:12 ID:HSTq4i/C
>>127
ロッカー使うなら小銭を用意しとけ

グッズ買うならロッカーに荷物入れる前に買え

飲み物持ち込む時はペットボトルのみ
持ち込み禁止なら隠して入場しろ

荷物チェックされるから見られて恥ずかしい物は持っていくな

ライブが始まるまではSEに合わせてリズムをきざみ音楽にのれ。もしくはのってるフリをしろ

アンコールをせがむ時は周りに合わせて手をたたけ。決して「アンコール!アンコール!」などと叫ぶな

私も18日一人レヂヘなんで見かけたら声かけろ
137名盤さん:04/04/16 02:14 ID:Nk5kW4qO
うぃーをんともあ〜
うぃーをんともあ〜

とか言うと良いんだよね?
138名盤さん:04/04/16 02:25 ID:/4ifhlI4
初フジロックで、一人で、相部屋とりました。(フジのサイトのツアー)

不安でいっぱいのオレに誰か、「大丈夫、オレも一人で相部屋で毎年参加してるけど、楽しいよ」
って言って下さい。
サマソは一人参加よゆーだったけどね。
139名盤さん:04/04/16 02:31 ID:TirTjXRs
>ライブが始まるまではSEに合わせてリズムをきざみ音楽にのれ

さぶ
でもいるかもな
俺はいつもウンコしてるから知らんけど
140名盤さん:04/04/16 02:31 ID:HSTq4i/C
一人で相部屋泊まってさ、自分だけ一人で他は皆仲間と来てたりしてたら肩身狭そうだな。
一人の奴が他にもいればまだいいけど。
はぁ〜、私人見知りするからめっちゃ気ぃ使いそ・・・
141名盤さん:04/04/16 02:40 ID:HSTq4i/C
>>139
いるかもな。じゃなくていっぱいいる。
たまには家でウンコしてきなさい。
142名盤さん:04/04/16 14:38 ID:zHbYHmg9
>>139
俺は人の話し声で踊れますぞ
143名盤さん:04/04/16 15:19 ID:cudUSVhG
>>140
昨年同じような不安を抱えながら相部屋泊ったけど、一人もんが多かった
ガンガレ
144名盤さん:04/04/16 16:26 ID:Hh1hoHae
>>102
全く同じく36歳毒男。この歳にもなって友達に
「なんで俺の分もチケット取らなかったんだよ!」と言われた。
でも一人が心地いいんだな。
145140:04/04/17 01:57 ID:s4iS0wkV
>>143
そーなん?ちょっと安心。あと煙草の問題はどうだった?
私喫煙者だけど当然煙りが嫌な人もいるだろうし。部屋以外に喫煙所があればいいけど。
146名盤さん:04/04/18 23:57 ID:bgNtPr1Y
まとですね
147名盤さん:04/04/19 00:13 ID:0dvW2SUL
相部屋のパートナーがジョイント巻き出したら・・・
148名盤さん:04/04/19 00:43 ID:H7gqYV7D
みんな相部屋ってどんな単位かわかってる??
あそこらへんで相部屋ってゆうと20〜40人とかだよ?
それで民宿クラス
テントと変わりません。
ヤラレマスヨ
149名盤さん:04/04/19 01:05 ID:H7gqYV7D
あ、民宿=相部屋ってみんなそう思ってるよね・・・
すいません。
私はそう思ってなかったもんで。
150名盤さん:04/04/19 01:14 ID:z07QszS8
デブはかんべん。でも、ちゃんこはうまそうだな、相撲部屋
151名盤さん:04/04/19 01:20 ID:nBfU3jZF
絶対テントの方が快適に過ごせると思うんだけどなぁ
(あくまで精神面の話だけど・・・)
相部屋だとどうしても気を使っちゃうし。
まあ好みは人それぞれだろうし、事情もあるとは思うけど。

>自分だけ一人で他は皆仲間と来てたりしてたら肩身狭そう
こうなるよりは最初から一人の方が気楽でいいと思う。
152名盤さん:04/04/19 02:01 ID:hYBI0BJ0
>>148
みたいですね。
でもそれで、かえって安心してる一人初参加のオイラ。
だって、4人部屋で相部屋とかより、そんな大人数とかの方が気を使わん。

でも色々調べてたら、4人部屋に連れ3人組+一人・・ってのも確かにあるらしく
(4人部屋というのと、3人組というのが存在する限りありえるよな・・)
それになったらさすがに泣く。

キャンプにしとけば良かったと今さら思ってる。
153名盤さん:04/04/20 16:41 ID:EEooKZGu
ageちゃう
154名盤さん:04/04/20 23:33 ID:RHwx3Cih
一人でフジ行く人スレになりつつあるね
155名盤さん:04/04/21 00:09 ID:BujBYqDn
遅レスですが…
>>145
自分も喫煙者だけど、さすがに部屋ではたばこ吸えない。
でも部屋でてすぐに喫煙所あったので、ストレスは感じなかったよ。
156名盤さん:04/04/21 00:35 ID:OFV3Bv0t
今日一人でストリングチーズインシデント行ってきました。
一曲も聴いたことなくて行ったんですが、
とても楽しかったです。

誰かに話しかけたいってちょっと思いましたけど、
かける勇気がなかった…
でも一人でのりのりでした。
157U-名無しさん:04/04/21 00:53 ID:bAWp7CKe
この前初めて一人で十三ファンダンゴ行ったよ。
十三は、おピンクな街だから、妙齢の女である自分にはちと辛かった上
ああいう小さなハコって関係者チックな奴ばっかりなんだなぁ・・・・。
い辛い事この上ない。隣で名刺交換とか始めやがるし。


でも一回いったら慣れた。
こうやってどんどん一人ライブの砦を崩していくのは楽しい。
158名盤さん:04/04/21 02:23 ID:go1Wn8eu
去年一人でフジロック行きました。
もちろんテントです。
周りはみんな楽しそうに次誰見るだとか、誰がよかったとか言ってるのに
そんな中一人でいるのは結構辛かったです。去年雨だったし。。。
しかし今年も早割でチケ取りキャンプサイト券も買いました。
こうなったら2chフジロック孤独部でも作るか、、、
159名盤さん:04/04/21 02:52 ID:DXsaNVv1
フジ当日直前に突発OFF板にスレ立てれば?
当日一人で暇してる奴は、今オアシスいるから近くにいる暇人一緒に飯でも食いません?みたいな感じで。
そしたら多分自分も利用するだろうし。
160たは望:04/04/21 10:49 ID:Fb8UtFxw
>>158
親友と呼べる人は、7人ぐらいいるにはいるんですが
クラシックしか興味無い人とかばっかで、なんとか誘って
るんだけど、下手すると一人で行くかも知らん。
まあ、そうなったらそうなったで、テンションあがるかもしれんですけど....。
161名盤さん:04/04/21 11:51 ID:q8CbCzr5
一人でマターリtravis観るの楽しみにしてたのに_| ̄|○
162名盤さん:04/04/22 01:01 ID:tNS0w8fv
             ,:::-、      __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::),,,,,,,,,,,,ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j:  travisドキドキするクマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;!     
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/        
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
163名盤さん:04/04/22 01:04 ID:tNS0w8fv
隣同士あなたと私
       ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ チャッチャマンボ♪
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
    /彡、   |∪|  ミ
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
164名盤さん:04/04/22 01:07 ID:tNS0w8fv

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ   
      |   X_入__ノ   ミ   もう釣られないクマーーー!
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                  (´⌒; (´⌒;;;
165名盤さん:04/04/22 01:20 ID:tNS0w8fv
ふぅ〜っ!!かわいかったぁ〜!!
166名盤さん:04/04/22 01:49 ID:7iXF8PAz
>>161
おれも一人虎ライブわくわくしてたよ…orz
167名盤さん:04/04/22 21:55 ID:H1xSy7o/
test
168名盤さん:04/04/22 21:56 ID:H1xSy7o/
??
169名盤さん:04/04/22 23:40 ID:PvNrwtrF
>>158
あの、、、よかったらテントとめてもらえません?
おれもフジ、ずっとひとりです。
でも、金なくて宿泊まれなかったからキャンプサイト券だけ買って
サイトずっと一人うろついてました。辛かった、、、
去年は雨だったから、結局素敵な人たちにテント入れてもらったんだけど、、
170名盤さん:04/04/25 00:19 ID:Xrx0FC/R
夜中帰って来て自分のテントが分からなくなったら・・・
って考えると激しく不安だ。

微妙にスレ違いスマソ
171名盤さん:04/04/25 02:27 ID:b7CCrCZn
>170
懐中電灯持って歩く。自分のテントに目印をつけて置く。
同じようなテントばっか並んでそうだなあ。
172名盤さん:04/04/25 03:30 ID:rqBL0Mjm
>>169
ぉぃぉぃさすがにそれは下手すると風邪じゃすまないぞー
でもさすがに見ず知らずの2chねらの男と一緒にとまるのは怖いのでw
テント買えば?ドンキで5000円くらいで買えるよ!
そしたら隣にテント張ろうぜ!手伝うから。
>>170
道に番号振ってあるしガムテープでテントに記号とか数字とか貼ると大丈夫だよ
173名盤さん:04/04/26 01:29 ID:2/oKuf8a
フジロック孤独部いいな


と思ってみた
174名盤さん:04/04/27 14:16 ID:GxE5ROVL
age
175名盤さん:04/04/29 17:32 ID:9Hm1PGsQ
あげ
176名盤さん:04/05/01 00:47 ID:qFQIfqYm
当方22サイの女ですが、フジ&サマソニ一人での参加が決定!今日宿も無事取れたけど、フジは(湯沢)相部屋なんでどんな人(達)といっしょになるかやや不安です。。(´-ω-`)でも初フェスやたら楽しみだわぁ★━━━・・・‥
177名盤さん:04/05/01 16:44 ID:tYfV9eWR
やたら楽しみだわぁ★━━━・・・‥w
178U-名無しさん:04/05/01 21:43 ID:t40bvQsx
ここ読んだら一人フジロックしたくなってきたよ。
テント買おうかな・・・・。
でも、テントの人風呂とかどうしてんのさ。
179名盤さん:04/05/03 00:17 ID:3WkWKauZ
>>178
会場近く(歩いて10分〜20分位)の宿で風呂だけ入れるとこ結構あるよ。
もちろん有料だが。
24時間解放してるとこもあるし、入りたければ入れるからご安心を。
まぁ3日間フロ入らない強者もいるらしいが・・w
なんにしろ、こういう時って男子がうらやましいよ。
暑ければ川で行水って手もアリだもんね。
180名盤さん:04/05/03 01:33 ID:Av3SJVEo
>>178
俺風呂はいらなかったよ
頭は坊主だから水場で洗うかペットボトル頭からかける
体は体拭くウェットティッシュみたいなのでふけばどうにかなる
どうにも我慢できなくなったら行水か昼間のうちにシャワー浴びる
181U-名無しさん:04/05/03 01:46 ID:iLGE8afi
>>179
おおサンクス!そうなんだ、安心したよ。
24時間開放か・・・・風呂割と好きなんで、かなり嬉しいな。
昼に入る風呂なんて、逆に楽しみかもしれん。

>>180
漢だね。
さすがに女の自分にはそれは無理だ・・・チキンだと言ってくれていいよ・・・。

化粧もしないんだよなー。やってる場合じゃないしな。
なんか新鮮だ。
182名盤さん:04/05/03 21:33 ID:2CQy0hgo
>>181
同士!!私も行くよん。テントもって。
お風呂はみんなけっこードロドロだから、あんま期待しないほうがよいかもよ?

化粧は別によいけど、日焼け止めはこれでもかってほどしないと1ヶ月後に泣くことになるよ。シミが・・・・
183名盤さん:04/05/05 00:58 ID:6GzbN+mR
一人テントの女性結構いるんだね
自分もそうだからちょっと安心したよ
184名盤さん:04/05/05 00:58 ID:9tmIz02B
1
185名盤さん:04/05/07 03:42 ID:+UvS01ja
あげ
186名盤さん:04/05/07 14:04 ID:JdT7C/KH
女性の方も一人で行く方とか結構いるんですね。
テントなどでの防犯、セキュリティー対策はしっかりしておいてください。
一応そういった時のマニュアル的なサイトを紹介しておきます。
僕は去年これで助かりました。
http://www.fuji-lock.com/
187名盤さん:04/05/08 02:56 ID:534p3jhn
ワロタw
188名盤さん:04/05/09 04:18 ID:VjDbHY5H
テントを切り裂いて進入して来る強姦魔にどう対処すべきか?
189名盤さん:04/05/10 01:33 ID:+5DODoM1
よし、いまここでフジロック孤独部を結成する!
部長はお前な


190名盤さん:04/05/10 01:41 ID:YOVLik0c
ごめん、俺今年はウドー派で。
レッチリだけ見に行きます。
191便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/05/10 17:45 ID:x67w4piq
おまえらまだ友達なんているの?だっせー。
192名盤さん:04/05/10 20:40 ID:6crH2FBk
あの…
ひとりで行ってる人たちって、中に入ってから始まるまでの間
なにしてます?(スタンディングの時)

ひとりで行くのは全然構わないんですが
始まるまで何してりゃいいんだかホント困ってます。
ヒマが大嫌いなワタシには、1時間ただ立ってるだけ。とか
ほとんど拷問なのよぅー!
193U-名無しさん:04/05/10 21:30 ID:Us1ev/8U
>>192
近くの、一人で来てる人に喋りかけたら?
大抵は、普通に始まるまでの暇つぶしに付き合ってくれるよ。
後は、トイレ行くとか、物販見るとか。
それこそ時間ギリギリに行ってもいいし。
194192:04/05/11 22:56 ID:YiMXI7nm
>>193
やっぱり会場で話しかけてみるのが
ある意味1番の暇つぶしですかねぇ〜(いい意味で)
人見知りスイッチが作動しなきゃいいけど。
いつもボケ〜っと(内心イライラ)しながら1時間耐えてます。

今週ZAZENひとりで行ってきま〜す。
さすがにコレに友達は誘えなかった…
195名盤さん:04/05/12 00:35 ID:tOhcKju3
ライブ始まる五分前くらいに会場に入るので
ライブすぐ始まるから無問題
196名盤さん:04/05/12 14:12 ID:tMOfqy/j
オイラも一人で行くから、ギリギリに行く。
最前列で観たいとかじゃなければ、5分前とかで、全然問題ないよね。
遅く始まることはあってもその逆はない。
前から4〜5列目ぐらいまででも、後からつっこめばいけるしねー。
197名盤さん:04/05/13 01:01 ID:HJhO3BO3
>192
まじすか。
自分、会社の人をZAZENに誘っちまったよ。
198192:04/05/13 02:02 ID:2cQWCYyD
結構いい番号なので、せっかくだから前で見ようかな と。
なので、今回は1時間待ち覚悟で行ってきます。
始まってからのことを妄想しながら、ひたすら耐えてくる。
がんばれ自分。
199192:04/05/13 02:04 ID:2cQWCYyD
>>197
ナンバガ好きだって言ってた会社の子に、ZAZENのアルバム貸してみたけど
リアクションが無かったので、誘うのはやめておきました。

興味なかったら、開演待つ1時間よりライブ中の約90分間を耐えるほうが
お互いにいろんな意味で大変かな…って思って。
でも、ZAZEN気に入ってる様子だったらいいと思いますよ。
生で見たらもっと好きになるかもしれないし!

長文ゴメン。
200U-名無しさん:04/05/13 06:25 ID:jShvErAv
待ってる間、携帯いじってればいいじゃん。
一時間ならなんとか持つだろ。
201名盤さん:04/05/13 17:08 ID:1AdOjz3P
>>192
番号いい時は前で場所とってたいから、一人で待ってることよくあるよ
ひたすらぼけーっとしてます。がんがれ
202名盤さん:04/05/14 17:54 ID:UAbu3jCO
前で見たいのならガマンしる
203名盤さん:04/05/14 23:18 ID:xxOpRGdP
ガマンしてきた。
ガマンしたかいあって最前だった。
楽しかった。

ひとりライブは、終わってから即帰ろうが
グッズ買うのに並ぼうが、何でも自分ひとりで気楽に動けるからヨイ。
また行こ〜っと。
204名盤さん:04/05/15 03:38 ID:lR0iAymz
ZeppではAU圏外になりますた。。。
205名盤さん:04/05/15 23:06 ID:bPk3dwlg
>>204
ドコモもアンテナ一本立つか立たないか。っつーかほとんど圏外だったと思う。
206名盤さん:04/05/15 23:13 ID:cBODS48G
トイレの近い俺はチケット1枚だと通路側になる確率が高いのでありがたい。
207名盤さん:04/05/18 23:01 ID:209c3VVT
この前久しぶりに友人と行ったんだけど
やっぱライブ後に友達と語り合えるってのはいいもんだなと思った。

でも激しめの奴はやっぱ一人がいいな。暴れてるの見ると引くだろうから。
208名盤さん:04/05/19 02:08 ID:BHNEF8yo
age
209反転石:04/05/19 22:57 ID:ygiTCzMp
ていうか1人で逝かないやつは馬鹿
210名盤さん:04/05/19 23:00 ID:1yIQWeRJ
>>209
おまいの場合は友達いないだけだろ プ
211便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/05/20 00:20 ID:UgwfFO/k
孤独であるものは強くあれ

         P,P.パゾリーニ
212名盤さん:04/05/20 20:08 ID:gMhdKBzq
213名盤さん:04/05/21 00:33 ID:7jW2KP+H
MTV Video Music Awards Japan 2004
に一人で行ってきます。
214名盤さん:04/05/21 22:03 ID:DXsaNVv1
>>213
てことは一人分無駄になっちゃうんだよね?良かったらその無駄な分を私に譲ってくれませんか!?
OKならメールください! お願いします!
215名盤さん:04/05/21 22:04 ID:c+/iD9OK
>>213>>214
そして二人はつきあい出すと。
216名盤さん:04/05/21 23:22 ID:BlJsm5r3
>>213
こういうひとって結構いるの?
超もったいねー
217名盤さん:04/05/21 23:58 ID:GIGB+3vq
自分もたまにやる。
フリーライブとかで2人まで入れるってあっても
興味ありそうな友達見当たらなかったら、1人で行ったり。
会場行ったら『1人で来てる人を探してる1人の人』いて
一緒に入ったりもするし。
218名盤さん:04/05/22 01:06 ID:PjoOq/7B
SPACE COWBOY行きたいんだけどさー
1人ライブと違って、
行き慣れないクラブに1人オールナイトクラブイベントって辛そう。
でもやってみるか・・・うーーーーん 悶々としとります。
219名盤さん:04/05/22 01:31 ID:oPv/TDwf
>>218
私も行きたいんだけど、IDつったら保険証しかないんだよねw
220213:04/05/22 20:32 ID:r/XrEPR4
ギリギリにチケットが送られてきたから
予定が会うヤツがいないだよ。。。
221214:04/05/22 22:07 ID:D4xwWZAm
>>220
メール待ってます。
222名盤さん:04/05/23 01:26 ID:AagHUNJ7
一人は淋しいけど
楽なのは確か。
自分は人付き合い苦手な方なんでね
ライブ会場で知り合いになったりするけど、
その後って微妙な付き合いになる事多いし
知り合いと友達って何だか違うし
223名盤さん:04/05/23 02:19 ID:yaT//WU3
ライブ会場で知り合う人とは
ライブ後はお互いテンション上がってるので
感想など言い合って盛り上がるんだけど
テンション落ち着いた後日は
この関係をどう維持していったらいいのだろうと戸惑う…
224名盤さん:04/05/23 11:41 ID:jb+ZPa7m
>>223
怖いほどに同意。
225名盤さん:04/05/24 00:51 ID:YBlpniy1
ageとく
226名盤さん:04/05/24 01:10 ID:zLb3k5jc
>>222
>知り合いと友達って何だか違うし
凄く解るよ・・・・。
ライブで知り合った人で友達になった人はいないな、やっぱり。
そういうのを考えると、なんか声かけられてもめんどくせーって思ってしまう。
なので、その場限りで分かれるようにしているけど。
227名盤さん:04/05/24 01:51 ID:fRccRyG5
ライブで知り合って、その時はそのまま別れたんだけど
その後全然違うバンドのライブで同じ人と再会した事があるよ。今はいい音楽友達。
それにしても凄い確率だわ。二度とこんな事は無いだろうな。

228名盤さん:04/05/24 10:07 ID:RHeIFBIj
>>227
ライブで見かけた奴と違うバンドのライブでまた見かけるってことは何度かあるよ。
顔見知りではないけど。
229名盤さん:04/05/24 10:18 ID:RHeIFBIj
ライブで見かけた奴と×
ライブで見かけた奴を〇
でしたスマソ
230名盤さん:04/05/24 11:12 ID:4x14sw2z
別にすごい確立でもないけど。
いつも居てうぜーって思う奴がいるよ
向こうもそう思ってんだろうけど
231228:04/05/24 11:30 ID:RHeIFBIj
向こうからは、
またこいつ一人で来てるよ。友達いねーのか?
って思われてそうだw
232227:04/05/24 12:18 ID:3tAthLw8
確かに「あ、こいつこの前もいた」って事は結構あるんだけど
全然違うジャンルのライブだったからビックリしたわけですよ。
そっか、自分が思ってる程凄い事でもないんだ(´・ω・`)
233名盤さん:04/05/24 12:20 ID:ie9EM2fq
ウチもライヴで知り合ったコと、今ではどのライヴも一緒に行ってる。
音楽の趣味も合うし、知り合うまではお互い一人で行くことが多かったから
ライヴ中は個人行動って感じでかなり気楽。
一人で行くとそういう出会いも見つけられるからいいよ!


234名盤さん:04/05/25 12:11 ID:3ZD4nMRM
はぁ〜。。。
Joeのチケット2枚とっちゃったよ。。。
Joe1枚!って言えなかったよ。。。
235名盤さん:04/05/26 07:12 ID:ReT9M2Mb
過去ログ見たいです。すごく見たいです。
236名盤さん:04/05/26 09:35 ID:4bP93b/V
age
237名盤さん:04/05/27 00:47 ID:1tDsl9HA
age
238名盤さん:04/05/27 01:46 ID:A+NqF0iP
自分は映画も一人で見るのが好きなんだよね
やっぱりライブと同じで、誰かと一緒に行くと
楽しんでるのかなあと映画に集中できない…
一人で行動するのが好きというのもあるけど
239名盤さん:04/05/27 01:58 ID:+AfFYNCO
「男一人連れ」率はライブの雰囲気の指標になる。Jマスシスは90%位。
240名盤さん:04/05/27 02:24 ID:KHYdpFto
>>239
えっ、マスシス、90%はいいすぎだろ?
オレも一人で行ったけど、連れ同士、普通にいたよ。大阪。
241名盤さん:04/05/27 03:06 ID:+AfFYNCO
東京と大阪じゃちょっと違うのかな?まわりに男が固まってただけかも。カップルが多いのはどんなんだろうな。
242名盤さん:04/05/27 07:01 ID:/nSc75yH
さんざん一人でライブに行っている女ですが、いままで声を掛けられたのは
一度のみです。いじわるそうな顔だとよく言われるせいでしょうか。
友達欲しい。。。
243名盤さん:04/05/27 07:31 ID:1KGg0SUK
ひと
244名盤さん:04/05/27 10:27 ID:spJHsk1t
shit! shit! shit! shit!
ggggggggggggggg
ggggggggggggggg!!!
245名盤さん:04/05/27 12:33 ID:2wLKD8Ez
>>244
エキサイトで翻訳してみました。

>脱糞してください!脱糞してください!脱糞してください!脱糞してください!
>gggggggggggggggggggggggggggggg
246名盤さん:04/05/27 18:01 ID:Pl70QFrR
>>242
自分で声かけないのですか?
247名盤さん:04/05/28 02:33 ID:+AGQdxDE
>>246
掛けられないです
248名盤さん:04/05/28 12:04 ID:EnmnpL0A
掛けるならなんて掛けたらいいと思う?
249名盤さん:04/05/28 12:14 ID:nZsaZn75
ここが感動したよ。
【電車男 緊急指令 「めしどこか たのむ」】
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html
250名盤さん:04/05/28 16:21 ID:arhGGDYU
まず、いやぁ楽しみですねから入って、どんなバンドがすきなんですか?
サマーソニック、フジロックは行きますか?
ってな感じで質問すれば良いかと。どーせ暇つぶしなんだから。
その場限りと思えば案外何でも話せるよ
251名盤さん:04/05/28 22:59 ID:E4LR2O3U
そうそう、あの曲やって欲しいっすねぇっとか
昨日のライヴではこんな事やったらしいっすよ、今日はすんのですかねぇ?っとか
ごくたまにこういうこと話しかけてます。
252名盤さん:04/05/28 23:00 ID:E4LR2O3U
そうそう、あの曲やって欲しいっすねぇっとか
昨日のライヴではこんな事やったらしいっすよ、今日はすんのですかねぇ?っとか
ごくたまにこういうこと話しかけてます。
253名盤さん:04/05/29 01:57 ID:pFQcVUpV
話しやすそうだなと思ったら、まず
「一人で来たんですか?」と聞いてる
254名盤さん:04/05/29 01:59 ID:jQOcF5Pt
今まで、一人でいた時にかけられた最初の言葉は
・一人で来てはるんですか?
・(見ているフライヤーを指して)なんて書いてあるんです?
・(私が持っている空のペットボトルを見て)一緒に捨ててきましょか?
(これは近くにごみ袋もったスタッフが巡回していた)
目が合ったときに、ニコってお互い笑いあって、なんとはなしに
話が始まったってのもある。
255名盤さん:04/05/29 13:05 ID:CSazb4tf
>目が合ったときに、ニコってお互い笑いあって、なんとはなしに
>話が始まったってのもある。

これだ!
256名盤さん:04/05/29 13:12 ID:CnNRVZ/y
俺は声をかけられるのはうざいかも。
257名盤さん:04/05/29 16:13 ID:AewI/ULG
なんか変にまったりしててキモい。
258名盤さん:04/05/29 18:35 ID:SKcXC9J1
>>目が合ったときに、ニコってお互い笑いあって、なんとはなしに
話が始まったってのもある。

これは正直きもいかも。あることにはあるだろうが

>>256こういう感じの人って返事が「ああ」「うん」位しか
反応してくれないから、すぐに話すのやめるようにしてる。
別に悪く言ってるわけではなくて、人それぞれだから。
後で、またあっちから話してきてくれたりすると、結構嬉しい。

俺地方からライブに足を運ぶから、結構心細いんだよね
259名盤さん
GBHのライブの時は始まる前なんか皆殺気立ってたが終わった後になったらもうなんか皆知り合いみたいになったなぁ。