U2 vol.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
現在ツアー中

■U2公式サイト
U2.COM (en)
http://www.u2.com/
UNIVERSAL INTERNATIONAL (jp)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/u2/

■初心者はベスト以外は何から聴けばいいか?
The Joshua Tree (1987)
Achtung Baby (1991)
HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB (2004)

■来日まだー?
かなり厳しい状況みたいです。
少なくとも今年中の来日はありません。

■前スレ
U2 vol.27
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1111475802/
2名盤さん:2005/04/16(土) 02:57:14 ID:Ndr+mak1
ツアー日程
U2 Vertigo Tour
----------------------

NORTH AMERICA DATES
(Kings of Leon will play support on all dates)


March 28th San Diego, CA - Sports Arena, Sold Out
March 30th San Diego, CA - Sports Arena, Sold Out

April 1st Anaheim, CA - Arrowhead Pond, Sold Out
April 2nd Anaheim, CA - Arrowhead Pond, Sold Out
April 5th Los Angeles, CA - Staples Center, Sold Out
April 6th Los Angeles, CA - Staples Center, Sold Out
April 9th San Jose, CA - HP Pavilion, Sold Out
April 10th San Jose, CA - HP Pavilion, Sold Out
April 14th Phoenix, AZ - Glendale Arena , Sold Out
April 15th Phoenix, AZ - Glendale Arena , Sold Out
April 20th Denver, CO - Pepsi Center, Sold Out
April 21st Denver, CO - Pepsi Center, Sold Out
April 24th Seattle, WA - Key Arena , Sold Out
April 25th Seattle, WA - Key Arena , Sold Out
April 28th Vancouver, BC - General Motors Place, Sold Out
April 29th Vancouver, BC - General Motors Place, Sold Out
3名盤さん:2005/04/16(土) 02:57:40 ID:Ndr+mak1
May 7th & May 9th Chicago, IL - United Center, Sold Out
May 10th Chicago, IL - United Center, Sold Out
May 12th Chicago, IL - United Center, Sold Out
May 14th Philadelphia, PA - Wachovia Center , Sold Out
May 22nd Philadelphia, PA - Wachovia Center , Sold Out
May 17 & May 18 East Rutherford, NJ - Continental Airlines Arena, Sold Out
May 21 New York, NY - Madison Square Garden, Sold Out
May 24 Boston, MA - Fleet Center, Sold Out
May 26 Boston, MA - Fleet Center, Sold Out
May 28 Boston, MA - Fleet Center, Sold Out
4名盤さん:2005/04/16(土) 02:58:05 ID:Ndr+mak1
EUROPEAN DATES
(support acts noted where announced)

June 10th Brussels - King Baudouin Stadium, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
June 12th Gelsenkirchen - Schalke Stadium
June 14th Manchester - City of Manchester Stadium, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
June 15th Manchester - City of Manchester Stadium, Sold Out
June 18th London - Twickenham Stadium, Sold Out
June 19th London - Twickenham Stadium, Sold Out
June 21st Glasgow - Hampden Park, Sold Out
June 24th Dublin - Croke Park, Sold Out
Support Act: Paddy Casey, Snow Patrol
June 25th Dublin - Croke Park, Sold Out
June 29th Cardiff - Millenium Stadium, Sold Out
Support Act: The Killers
5名盤さん:2005/04/16(土) 02:58:35 ID:Ndr+mak1
2nd July Vienna - Ernst Happel Stadium, Sold Out
Support Act: The Killers
5th July Katowice - Slaski Stadium, Sold Out
7th July Berlin - Olympic Stadium, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
9th July Paris - Stade de France, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
10th July Paris - Stade de France, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
13th July Amsterdam ? Arena, Sold Out
Support Act: The Killers
15th July Amsterdam ? Arena, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
16th July Amsterdam ? Arena, Sold Out
Support Act: Snow Patrol
18th July Zurich ? Letzigrund Stadium
21st July Milan - San Siro, Sold Out
23rd July Rome - Olympic Stadium, Sold Out
27th July Oslo - Vallehovin Stadium, Sold Out
Support Act: Razorlight
29th July Gothenburg - Ullevi Stadium, Sold Out
Support Act: Razorlight
31st July Copenhagen - Parken , Sold Out
Support Act: Razorlight
6名盤さん:2005/04/16(土) 02:58:59 ID:Ndr+mak1
3rd August Munich - Olympic Stadium, Sold Out
Support Act: Keane
5th August Nice - Parc des Sports Charles Ehrmann, Sold Out
Support Act: Keane
7th August Barcelona ? Camp Nou, Sold Out
Support Act: Keane
9th August San Sebastian - Anoeta Stadium, Sold Out
Support Act: Franz Ferdinand
11th August Madrid - Estadio Vicente Calderon, Sold Out
Support Act: Franz Ferdinand
14th August Lisbon - Alvalade, Sold Out
Support Act: Keane
7名盤さん:2005/04/16(土) 02:59:28 ID:Ndr+mak1
NORTH AMERICA DATES

12th September Toronto - Air Canada Centre
14th September Toronto - Air Canada Centre
20th September Chicago - United Center
21st September Chicago - United Center
23rd September Minneapolis - Target Center
25th September Milwaukee - Bradley Center

03rd October Boston - Fleet Center
04th October Boston - Fleet Center
07th October New York - Madison Square Garden
08th October New York - Madison Square Garden
10th October New York - Madison Square Garden
16th October Philadelphia - Wachovia Center
17th October Philadelphia - Wachovia Center
19th October Washington - DC MCI Center
20th October Washington - DC MCI Center
22nd October Pittsburgh - Mellon Arena
24th October Detroit - Palace of Auburn Hills
28th October Houston - Toyota Center
29th October Dallas - American Airlines Center
8名盤さん:2005/04/16(土) 02:59:52 ID:Ndr+mak1
01st November Los Angeles - Staples Center
02nd November Los Angeles - Staples Center
13th November Miami - American Airlines Arena
16th November Tampa - St. Pete Times Forum
18th November Atlanta - Philips Arena
25th November Ottawa - Corel Centre
26th November Montreal - Bell Centre

07th December Hartford - Civic Center
09th December Buffalo - HSBC Arena
10th December Cleveland - Gund Arena
14th December St. Louis - Savvis Center
15th December Omaha - Qwest Center
17th December Salt Lake City - Delta Center
19th December Portland - Rose Garden
9名盤さん:2005/04/16(土) 03:00:20 ID:Ndr+mak1
10名盤さん:2005/04/16(土) 03:01:38 ID:Ndr+mak1
11名盤さん:2005/04/16(土) 03:02:39 ID:Ndr+mak1
12名盤さん:2005/04/16(土) 03:03:07 ID:Ndr+mak1
■オフィシャルで発売された映像
1983-06-05 - Denver
1987-11-08 - Denver(Ruttle and Hum モノクロ)
1987-12-20 - Tempe(Ruttle and Hum カラー)
1993-11-27 - Sydney
1997-12-03 - Mexico
2001-06-06 - Boston
2001-09-01 - Co.meath(Slane castle)

■お薦めブート映像
1981-05-15 - San Francisco
1983-08-20 - Loreley
1987-10-09 - Syracuse
1987-11-18 - Los Angeles
1992-06-11 - Stockholm
1992-08-16 - Washington DC
1998-03-21 - Johannesburg
2000-12-05 - New York
2001-10-10 - South Bend
13名盤さん:2005/04/16(土) 03:04:37 ID:Ndr+mak1
■お勧めブート
【初期〜JOSHUA TREE】
1979-06-?? - Bono Works At Mcgonagles(Dublin) [Very good soundboard]
1980-10-14 - Gloria vol.1(Amsterdam) [Very good soundboard]
1981-03-06 - Another Time,Another Place(Boston) [Excellent soundboard]
1982-03-17 - St.Patrick Day(NY) [Excellent soundboard]
1983-05-06 - The Complete Boston '83 Tapes(Boston) [Excellent soundboard]
1984-10-30 - When We Were Young(Rotterdam) [Excellent audience]
1985-03-21 - Four At Four(Chicago) [Excellent audience]
1986-06-15 - Too Much Talk(NJ) [Excellent Soundboard]
1987-04-29 - New Horizon (Chicago) [Very good audience]
1987-04-29 - Rocks Hottest Ticket (Chicago) [Very good audience]
1987-08-08 - Pairc Ui Chaoimh (Cork) [Excellent audience]
1987-10-28 - Three Chords And The Truth (Chicago) [Very good Audience]
1987-11-07 - Inside Is America (Denver) [Very good soundboard]
1987-11-18 - Los Angeles (7C) [Very Good Soundboard]

【RATTLE AND HUM】
1989-12-01 - Freedom Of The Spirits (Osaka) [Excellent audience]
1989-12-26 - X-mas At The Point (Dublin) [Excellent Soundboard]
1989-12-27 - December 27 (Dublin) [Excellent Soundboard]
1989-12-30 - At The Eleventh Hour (Dublin) [Excellent Soundboard]
1989-12-31 - New Year's Eeve (Dublin) [Excellent Soundboard]
1989-12-31 - The New Year's Night (Dublin) [Excellent Soundboard]
1990-01-05 - Hands Of The Devil (Rotterdam) [Very good audience]
1990-01-06 - Dutch Courage (Rotterdam) [Very good audience]
1990-01-09 - Angel Of Rotterdam (Rotterdam) [Excellent audience]
1990-01-10 - All I Want Is U2 (Rotterdam) [Excellent audience]
14名盤さん:2005/04/16(土) 03:07:13 ID:Ndr+mak1
【ZOO TV】
1993-07-02 - Summernight (Verona, Italy) [Excellent audience]
1993-08-11 - Wembley Nights Volume 1 & 2 (London) [Excellent audience]
1993-08-28 - Zoo Europa (Dublin) [Excellent Soundboard]
1993-08-28 - Zootopia (Dublin) [Excellent Soundboard]

【POP MART】
1997-06-01 - Lost In New Jersey (New Jersey) [Excellent Earpiece]
1997-06-18 - Supermarket Superman (Oakland) [Very Good Earpiece]
1997-08-28 - Pump It Up Georges! (Dublin) [Excellent Soundboard]
1997-08-30 - PopMart Dublin (Dublin) [Good Audience]
1997-09-23 - Miss Sarajevo (Sarajevo) [Excellent Soundboard]
1997-09-23 - Fuck The Past, Kiss The Future!! (Sarajevo) [Excellent Soundboard]
1998-03-21 - Last Night On World Tour (Johannesburg) [Excellent soundboard]

【Elevation】
2001-03-29 - Excavation (Charlotte) [Excellent Audience]
2001-05-25 - Airport 2001 (Toronto) [Very Good Audience]
2001-08-05 - Our Spirits Never Grow Up (Antwerp, Belgium)
2001-10-10 - BONO WINS ONE FOR THE GIPPER(NY)[Soundboard]
2001-12-02 - Honey, I'm Home (Miami) [Very Good Audience]
15名盤さん:2005/04/16(土) 03:13:22 ID:Ndr+mak1
■ブート・日本
1983-11-22 Osaka 1983 (1A) (Osaka)
1983-11-26 Live In Tokyo 1983 (Tokyo)

1989-11-23 Yokohama 1989 (Yokohama)
1989-11-25 Tokyo 1989 (1A) (Tokyo)
1989-11-26 Tokyo 1989 (2A) (Tokyo)
1989-11-28 Osaka 1989 (1A) (Osaka)
1989-11-29 Osaka 1989 (2A) (Osaka)
1989-12-01 Best Of Live Volume 1 (Osaka)
1989-12-01 Freedom Of The Spirits (Osaka)
1989-12-01 Red Sun At Midnight (Osaka)

1993-12-09 Tokyo 1993 (1A) (Tokyo)
1993-12-10 Tokyo 1993 (2A) (Tokyo)
1993-12-10 Tokyo Last Night At The Zoo (Tokyo)
1993-12-10 ZooTV Grand Final (Tokyo)

1998-03-05 Tokyo 1998 (1A) (Tokyo)
1998-03-11 Neon Lights (Osaka)
16名盤さん:2005/04/16(土) 03:13:38 ID:9RggdXZp
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ  ←>>1
           (__フ 彡イ     /
17名盤さん:2005/04/16(土) 03:13:56 ID:Ndr+mak1
■U2のブートレビューをしているサイト
ttp://www.u2news.de/flom/
ttp://www.justinscdrtrading.com/
ttp://u2.keithjakubowski.net/
ttp://u2live.narod.ru/

■その他U2関連サイト
ttp://www.u2setlists.com/ (全ツアーのセットリスト)
ttp://www.atu2.com/
18名盤さん:2005/04/16(土) 03:14:36 ID:9RggdXZp
うんこ!うんこ!
19名盤さん:2005/04/16(土) 03:14:46 ID:Ndr+mak1
■アルバム売上 1億2千万枚以上
(2001年のデータ)
Boy 300万枚
October 300万枚
War 750万枚
Under A Blood Red Sky 850万枚
The Unforgettable Fire 700万枚
The Joshua Tree 1800万枚
Rattle And Hum 1000万枚
Acthung Baby 1400万枚
Zooropa 750万枚
Pop 700万枚
The Best Of 1980-1990(/B-Sides) 1300万枚
All That You Can't Leave Behind 1100万枚
20名盤さん:2005/04/16(土) 03:15:25 ID:Ndr+mak1
あーつかれた・・・
21名盤さん:2005/04/16(土) 03:15:52 ID:o3tzaHvi
>>1
乙!
22名盤さん:2005/04/16(土) 03:16:32 ID:9RggdXZp

http://u2torrents.com/
http://www.dimeadozen.org/

これも入れとけっつーのコピペ馬鹿>>1



23名盤さん:2005/04/16(土) 03:18:33 ID:u1hcIii5
>>1
24名盤さん:2005/04/16(土) 03:19:30 ID:9RggdXZp
>>21,23
スレ立ても出来ない屁垂れ、乙!
25名盤さん:2005/04/16(土) 03:34:19 ID:TxpZTchS
1989-11-23 Yokohama 1989 (Yokohama)  (アリーナ席の後の方)
1989-11-25 Tokyo 1989 (1A) (Tokyo)   (スタンド席)
1989-11-26 Tokyo 1989 (2A) (Tokyo)   (アリーナ席、前から9列目)

これは、見に行った記憶がある。
  
26名盤さん:2005/04/16(土) 03:36:00 ID:9KzKl1DV
>>25
How old are you?
27名盤さん:2005/04/16(土) 03:37:24 ID:TxpZTchS
>>19
『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』現在、850万枚突破

>■アルバム売上 1億2千万枚以上

■アルバム売上 1億3千万枚以上
28名盤さん:2005/04/16(土) 03:37:26 ID:9RggdXZp
>>26
他人に尋ねるときは先ず己から述べるものだよ、カス!
29名盤さん:2005/04/16(土) 03:38:39 ID:TxpZTchS
>>26
72才じゃ
30名盤さん:2005/04/16(土) 03:39:32 ID:9RggdXZp
(゜▽゜;) オドロキー
31名盤さん:2005/04/16(土) 03:39:38 ID:9KzKl1DV
>>29
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
32名盤さん:2005/04/16(土) 03:41:07 ID:9RggdXZp
認定馬鹿ID:9KzKl1DV
33名盤さん:2005/04/16(土) 03:44:46 ID:7WpeJiYk
>>25
ラブタウン観たのか。うらやましいな
34名盤さん:2005/04/16(土) 03:45:35 ID:TxpZTchS
そういやー、あの時は、
アダム、タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!で
どうなるかと思った。

いつでも何処でもどんな時代でも
心配かけるアダム。
35名盤さん:2005/04/16(土) 03:46:47 ID:9RggdXZp
ラブタウンなんて最近やんけ、認定幼稚舎ID:7WpeJiYk
36名盤さん:2005/04/16(土) 03:49:26 ID:TxpZTchS
>>33
26日は、前日のコンサート終了後に、
ダフ屋のおじさんから15000円で買ったのだー。
お陰ですぐ目の前でエッジとボノが見れた。

僕の列の最前列の女の子がボノに抱かれていたけれど、
ダフ屋から5万で買った席らしいよ。 
 

37名盤さん:2005/04/16(土) 03:51:34 ID:9RggdXZp
>僕の列の最前列

解らないでも無いがモチツケ
38名盤さん:2005/04/16(土) 03:58:13 ID:TxpZTchS
>>37
横浜では、始まる前、U2を裏で待ってたらBBキングに会ったよ。
「BB!」と言ったら手を振ってくれた。
肝心なU2は、大型バスで来てボノの顔がチラッと
・・・で終わった。

大阪では、ボノはファンと30分以上も話してくれたそうだけど。
 

39名盤さん:2005/04/16(土) 04:00:10 ID:TxpZTchS
初日DVD、まだ61.4%だ。(´ヘ`;)
40名盤さん:2005/04/16(土) 04:00:58 ID:TxpZTchS
俺は、40が好き。
41名盤さん:2005/04/16(土) 04:02:16 ID:9RggdXZp
これで良いのか雲丹?






















42名盤さん:2005/04/16(土) 04:06:08 ID:o3tzaHvi
>>38
相手にするなよ
43名盤さん:2005/04/16(土) 04:09:23 ID:XnlrjwkE
(゜▽゜;)コテデビューしようぜ
44名盤さん:2005/04/16(土) 04:13:00 ID:TxpZTchS
シャイなもんで・・・(..;)
45名盤さん:2005/04/16(土) 04:14:11 ID:9KzKl1DV
オドロキーって(  ・ε・)つ )) ゎおゎお って人(風花じゃない方)と同じ人?
46名盤さん:2005/04/16(土) 04:21:36 ID:TxpZTchS
 (;゜0゜) ぎく
47名盤さん:2005/04/16(土) 04:26:39 ID:XnlrjwkE
とんだシャイボーイだな
48名盤さん:2005/04/16(土) 04:27:38 ID:9KzKl1DV
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>46
49名盤さん:2005/04/16(土) 04:29:51 ID:TxpZTchS
(o-_-o) モジモシ
50英国紳士 ◆UK/gR/kxGI :2005/04/16(土) 04:33:22 ID:fIatE3vl
ぼの
51名盤さん:2005/04/16(土) 10:33:56 ID:g5XsRHpz
992 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:47:03 ID:9RggdXZp    New!!
8

993 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:47:57 ID:9RggdXZp    New!!
7

994 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:48:25 ID:9RggdXZp    New!!
6

995 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:49:15 ID:9RggdXZp    New!!
5

996 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:49:55 ID:9RggdXZp    New!!
4

997 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:50:24 ID:9RggdXZp    New!!
3

998 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:51:13 ID:9RggdXZp    New!!
2

999 名前:名盤さん [] 投稿日:2005/04/16(土) 02:51:52 ID:9RggdXZp    New!!
1

それではどうぞ


1000 名前:怪傑1000 ◆BKgJRg0ON2  [love] 投稿日:2005/04/16(土) 02:52:34 ID:ruNfJ04V    New!!
1000うっふん
52名盤さん:2005/04/16(土) 10:36:14 ID:kKdiTOBl
なんかスレノ雰囲気変わったな。
53名盤さん:2005/04/16(土) 13:14:21 ID:q7ik9RVB
BBキングと演った時のドーム公演いったが
数少ないけどライブの中で一番つまらんかった
BBキング知らんし演奏時間長かったし
54名盤さん:2005/04/16(土) 13:44:55 ID:xUi3YSTM
>>前スレ990
コレクターズBOXはインタビュー集。
よっぽどコアなファンでもなければ買う必要無し。
55名盤さん:2005/04/16(土) 13:58:33 ID:h0PtnmT5
初日、100%キター
今から見てみる
56名盤さん:2005/04/16(土) 14:41:36 ID:YLbu1DjW
>>22

EZT復活してたんだ。
Nirvanaが検索してもでてこないから、前のが潰れたのはNirvanaのせいかな。
57名盤さん:2005/04/16(土) 15:16:46 ID:kKdiTOBl
>>55
感想頼むぜ
58名盤さん:2005/04/16(土) 15:29:02 ID:dOvz3NEd
>>56
NirvanaのReading festivalプロショット完全版がEZTにうpされる
     ↓
ユニヴァーサルが「訴えてやる!」とプロバイダーにメール
     ↓
EZT速攻で閉鎖
59名盤さん:2005/04/16(土) 15:35:28 ID:kKdiTOBl
とりあえずVertigoまでみた。
エレベーションツアーのハート部分が楕円になっていて
砂嵐PVのグルグル感が再現されているけれどすげーかっこいいぞ。
すだれ上のライトも効果が高い。
続きを見たいが今は我慢してとりあえず焼く。
で夜にゆっくり見よう。
6056:2005/04/16(土) 15:53:42 ID:YLbu1DjW
>>58

なるほど、U2祭りとは関係なかったんだ。
でもNIRVANAの音源手に入らなくなったのはいたいな。
61名盤さん:2005/04/16(土) 15:58:07 ID:h0PtnmT5
最後まで見ました。

>>59も言ってるけど、スダレ電球と
ステージの縁を飾る電飾の演出は見事。
360°どこから見ても楽しめるステージになってる。

COBLではスダレに日本語が映し出されてたけど
「の」としか分からなかった…
62名盤さん:2005/04/16(土) 16:03:44 ID:h0PtnmT5
ボノのハチマキ→太鼓→目隠しプレイ
写真で見たときは「なんだこりゃ」と思ったけど
やっぱりボノはかっこよかった!

エッジのVertigo模様のギターもかっこよかった。
63名盤さん:2005/04/16(土) 18:59:24 ID:aHH536nI
まだ76.2% (:D)| ̄|_
64名盤さん:2005/04/16(土) 19:24:54 ID:2Vr3k3rB
ウンマンチンマン://blog.drecom.jp/selbstmord/
65名盤さん:2005/04/16(土) 19:44:48 ID:wI5dkrXB
>>54 dクス
66名盤さん:2005/04/16(土) 20:55:26 ID:JAkzLKNM
U2のアルバムのベスト1980〜1990までのを買ったんですが1990〜2000も買ったほうが
いいのでしょうか?
67名盤さん:2005/04/16(土) 22:06:58 ID:h0PtnmT5
とりあえず買っとけ!
68名盤さん:2005/04/16(土) 22:10:19 ID:sCjTpRvz
>>66
知るか馬鹿

80'sベスト聴いて、もっとU2の事知りたいと思ったんなら買えばいいだろ
もし本格的に興味持ったんならベストとかケチ臭い事言わずに
オリジナルアルバム買ってけ
69名盤さん:2005/04/16(土) 22:14:36 ID:sCjTpRvz
どれがお勧めですか?とかなら分からなくもないが
…と言ってもまあ、それも>>1見りゃ済む話だが、
〜も買った方がいいですか?て質問の意図が分からない。
買いたかったら買いなさい。
70名盤さん:2005/04/16(土) 22:19:07 ID:VJtFqLo0
>68-69
欲求不満か?
71名盤さん:2005/04/16(土) 22:22:34 ID:tyEY9Q2j
COBLのすだれ日本語「子」も発見。
「...子の...」って感じか?
Vertigo模様のギターもかっこいいな。
ボノのはちまき姿は浜田省吾に見えてしまう。
72名盤さん:2005/04/16(土) 22:24:30 ID:JE+oKYaH
だぁぁ〜れぇ〜もぉがぁ〜〜〜〜〜〜♪
73名盤さん:2005/04/16(土) 22:29:23 ID:VJtFqLo0
>71
日ペンの美子ちゃん
74名盤さん:2005/04/16(土) 22:30:09 ID:VJtFqLo0
てか、みんなアフォか。ふつうあれだろ。
75名盤さん:2005/04/17(日) 00:19:24 ID:T6r4lbwb
サンディエゴの見どころ

ボノがマイクを落としそうになったけど、ナイスキャッチしたところw
その反射神経なら、まだまだイケルと思った。
50過ぎても頑張って欲しいもんだ…
76名盤さん:2005/04/17(日) 00:52:20 ID:pu9oENWH
(゜▽゜;) オドロキー = 風花 = EZT ID:wind
77名盤さん:2005/04/17(日) 01:23:05 ID:sOgH5Wue
>>76
風花はラヴタウン観てないだろ
78名盤さん:2005/04/17(日) 01:47:33 ID:T6r4lbwb
15日はBadやったのか
あぁ…聴きたいなぁ、生で
79名盤さん:2005/04/17(日) 02:16:07 ID:T6r4lbwb
COBLのスダレの日本語、分かった人いたら教えて。

前スレの見に行った人は、分からんかったと言ってたな…
単なる文字の羅列なのかな?
80名盤さん:2005/04/17(日) 02:25:11 ID:T6r4lbwb
(゜▽゜;)は100%いったかな
おまえの視力に期待する

なんて書いてあったか読み取ってくれ!
81名盤さん:2005/04/17(日) 02:40:10 ID:Qhga4EsK




82名盤さん:2005/04/17(日) 02:53:35 ID:tL7sqU7e
>>80 
まだ88.1%でーす。^^
83名盤さん:2005/04/17(日) 03:13:49 ID:rt/gi1Hr
piopio
84名盤さん:2005/04/17(日) 03:48:20 ID:3BHBh8xb
ベスト聞きました U2ってどこがいいのかわからないんですけど・・・
85名盤さん:2005/04/17(日) 03:59:24 ID:aV6mz+Y0
>>84
人生色々、人の好みも色々
86名盤さん:2005/04/17(日) 04:18:37 ID:p+WF9k1K
寝る前の叫び

うのっ!
87名盤さん:2005/04/17(日) 05:02:04 ID:x72nygSp
dvdさっき見終わった。
風子って何だ?とか思ってたんだけど、>>81のレスで謎が解けた。たぶん当たり。
88名盤さん:2005/04/17(日) 09:04:29 ID:1tzRVIAR
COBLのLって原爆の光のことだったのか?
89名盤さん:2005/04/17(日) 11:29:46 ID:T6r4lbwb
>>81ありがとう、ずっと気になってたんだわ。
おかげですっきりした。
90名盤さん:2005/04/17(日) 12:14:11 ID:nX+9FBDb
原子爆弾の、だったのか。
原爆の解体方法ツアーなんだから日本にはやっぱ来なきゃいかん。
91名盤さん:2005/04/17(日) 15:09:26 ID:YWZ8wICB
めまいツアーなわけだが。
92名盤さん:2005/04/17(日) 16:01:17 ID:T6r4lbwb
All Access のU2特番DLしてみたけど、なかなか良かったよ。

インタビューが主だけど、ライブ映像もけっこう見られる。
ドレスリハーサルの様子とか、ステージのセッティングの様子とかもアリ。
アダムもいっぱい喋ってる。
93名盤さん:2005/04/17(日) 16:40:16 ID:YWZ8wICB
日本の映像もウプしちくり。
ニューステのインタビューとか夜ヒットとかなんでもいいです。
ウプしてくれたら神。
94名盤さん:2005/04/17(日) 20:00:32 ID:39ismGiZ
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ  .
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i  
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ .      
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::| .
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::| 
          |::| /    _       _    ヾ::::::l .
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|   さっさと来日!
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ .
          | j }    ~~  ノ;            い 
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿 ..
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
95名盤さん:2005/04/17(日) 21:04:25 ID:1tzRVIAR
ヤフオクデmp3売ってる奴見かけるドむかつくな
96名盤さん:2005/04/17(日) 21:45:51 ID:U0tVVynn
そういう奴はほんと死んで欲しいな
97名盤さん :2005/04/17(日) 21:58:21 ID:3m+g7Z11
U2って来日しないんですか?
夏フェスでもなんでもいいから来て欲しい…
98名盤さん:2005/04/17(日) 22:07:55 ID:XNq5lGCr
夏フェスに呼ぶ方がよっぽど難しいと思うが…
99名盤さん:2005/04/17(日) 23:16:55 ID:1tzRVIAR
早速ヤフオクで初日のDVDでてるな。
>>どなたかがすぐに複製して出品されると思いますので、お早めによろしくお願いいたします。
このコメントが笑える
stiltzkin9e、ブート屋野郎、お前のことだ。
100名盤さん:2005/04/17(日) 23:47:04 ID:Qhga4EsK
>>99
あのままだったらチャプター滅茶苦茶じゃない?
自分で切ったのかな。ってメニュー画面なしかよ!
俺は個人で楽しむレベルでもカックイイメニュー作って悦に浸ってるぞ。
101名盤さん:2005/04/18(月) 00:42:11 ID:zLNEq0jd
>>100
まぁ、そう言うな。
せっかくUPしてくれたんだからさ。
感謝の気持ちを持って、自分で再編集w
102名盤さん:2005/04/18(月) 00:43:45 ID:cZLynyjt
>>99
あの値段むかつくよな。落としたものを焼くだけなのにな。
stiltzkin9e 氏ね
103名盤さん:2005/04/18(月) 00:48:38 ID:pVhrkADx
正義の味方ばかりだな。
売るヤツはヴァカだが、買うヤツもヴァカ。
ここでどうこういってもしょうがないよ。
104名盤さん:2005/04/18(月) 01:56:17 ID:KGgmuEbx
>>103
だからここでもttp://u2torrents.com/などを広めていくのだ
実際自分も今回海外フォーラムでTorrentの事知ったくちだし、
どうこういってるのもしょうがなくはないのでないかと。
105名盤さん:2005/04/18(月) 02:27:42 ID:zLNEq0jd
自分も>>104に同意。

売られていても、買う人がいなければ意味無いわけだし。
タダで入手できるものに、何千円も払う物好きも少ないと思うし。
啓蒙活動も必要かと…
少なくとも、このスレの住人は買わないはず。
106名盤さん:2005/04/18(月) 03:02:31 ID:pVhrkADx
ならブートは買うなでいいんじゃないの。

>104
実際のとこ日本じゃカスラックのせいでここくらいしか広めるとこないっしょ。
107名盤さん:2005/04/18(月) 10:10:26 ID:fRs4IVQd
EZTに15日の音源がupされた。オープニングはCOBLでBadを演奏
108名盤さん:2005/04/18(月) 10:36:16 ID:KGgmuEbx
>>106
ここを読むような人こそヤフオク(ebayじゃないところが日本だなぁ。)
で買うんだろうから、まぁいいんじゃないの。なんもしないよりまし。
(ジャスラックとどういう関係があるのかはよく知らん。話に乗ってやれなくてスマソ)

オークション問題は、ブート問題とは若干異なるんだよな〜。
業者じゃない一般人が虎から落としたのを売ってるから。(業者も混じってるかもしれんが)
109名盤さん:2005/04/18(月) 18:41:51 ID:2Lao/bgR
フィンランドではトレントでもウィニーみたく逮捕者出たらしいぞ
110名盤さん:2005/04/18(月) 19:51:29 ID:IxxO2fw7
そりゃ大変だー
111名盤さん:2005/04/18(月) 22:26:15 ID:PFpYa+VY
ぼのーぼのーぼのー
待ってるよ ぼのー
112名盤さん:2005/04/18(月) 23:44:42 ID:ySFrTl2B
113名盤さん:2005/04/19(火) 00:02:17 ID:QY6ImZyM
U2 ファンサイト
ttp://home.kimo.com.tw/liitsz2002/index.htm (台湾?)
ttp://www.sugarspray.com/u2/  <丶`∀´>
114名盤さん:2005/04/19(火) 00:36:48 ID:pGKXQ6eG
One Step Closer も聴いてみたいんだよなぁ…
Bobに捧げるバラードは Sometimes 〜 で決まりだから、
きっと演らないだろうなぁ。

とりあえず、Bad大好きなんで15日のヤツ落としとく。
115名盤さん:2005/04/19(火) 01:28:50 ID:MST+XpLf
116名盤さん:2005/04/19(火) 04:24:14 ID:ZiY7Be6p
 
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

U2 DVD boxed-set announced

Universal New Zealand have informed fansite U2 New Zooland that the previously
rumoured 'U2 DVD boxed-set' has appeared on their release-schedule for September 2005.

The set will contain three titles: Live at Red Rocks, Zoo TV Live from Sydney
and Popmart Live from Mexico.
117名盤さん:2005/04/19(火) 04:27:32 ID:ZiY7Be6p
アナハイム、LA、サンノゼの公演には、場所柄、たくさんのセレブが見に来たそうだ:
ショーン・ペン、ミシェル・ファイファー<円の中に入って見た>、
マット・デイモン、ジョン・ヴォイド、ジョン・キューザック、オーランド・ブルーム、
キャメロン・クロウ、リック・ルービン、トム・モレロ(オーディオスレイヴ)、
フリー(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)、ジョン・ボン・ジョヴィ、
Pディディ、クインシー・ジョーンズ、ミック・フリートウッド、
ポール・オークンフォルド、ハービー・ハンコック、シンディ・クロフォード、
スティーヴ・ジョブズ(アップル)、サージェイ・ブリン&ラリー・ページ(Googleの創始者)、
ローガン・グレゴリー(デザイナー)
118名盤さん:2005/04/19(火) 07:19:03 ID:Hzt4Bzy7
PディディもU2観るのか
119名盤さん:2005/04/19(火) 07:21:02 ID:w2TCbBKc
>>118
ボノと個人的に付き合いがあるみたいよ。政治がらみっぽいけど。
こないだのVH1の番組で電話がかかってきたって言ってたから。
120名盤さん:2005/04/19(火) 07:33:43 ID:6ix4JI8p
>>116
popmartはメキシコのやつ使うのか
121名盤さん:2005/04/19(火) 09:32:35 ID:mO8thLTg
>>117
レッチリのフリーってU2嫌いじゃなかったっけ?
122名盤さん:2005/04/19(火) 10:15:17 ID:cICYqLzf
ボンジョビも嫌ってるんじゃなかったっけ?
4/15の奴たくさんぶら下がってるけれど落ちてこないな。
123名盤さん:2005/04/19(火) 11:08:01 ID:Ml2x8mPt
中国の公開銃殺

女の子を押さえつけライフルで頭を吹っ飛ばす

こんな国での五輪は絶対中止
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
124名盤さん:2005/04/19(火) 12:12:02 ID:cICYqLzf
>>123
どこにでも貼り付ければいいというものじゃないだろ。
迷惑だぞ。
125名盤さん:2005/04/19(火) 16:40:51 ID:BcrHq+dc
njggui
126名盤さん:2005/04/19(火) 16:41:09 ID:hdM/OWuw
vdxs
127名盤さん:2005/04/19(火) 17:36:25 ID:MST+XpLf
モレロさんはブート屋で物色するくらいのU2好き
128名盤さん:2005/04/19(火) 18:28:24 ID:ziOTCBoE
>>127
トム・モレロ?POPMARTの前座やったよね。
レイジのライブは最高だったなあ。
129名盤さん:2005/04/19(火) 18:29:27 ID:ziOTCBoE
あ〜>>117ね。
130名盤さん:2005/04/19(火) 19:15:14 ID:ChqemWrB
ルビー・モレロ
131名盤さん:2005/04/19(火) 19:28:36 ID:0XKt/tLh
ハービーハンコックがU2観るの想像できねぇぇぇぇ!
132名盤さん:2005/04/19(火) 20:45:58 ID:z++KAvg8
こんな反日バンドのオタなんかやって恥ずかしくねーのかお前ら
そんな俺はエアロスミスオタ
133名盤さん:2005/04/19(火) 23:38:39 ID:cICYqLzf
U2 - 2005-03-30 - San Diego - DVD
到着
134名盤さん:2005/04/19(火) 23:57:40 ID:L2oyaHix
リルッシスタ〜♪

なんか、ええ感じの曲じゃのぉ。
135名盤さん:2005/04/20(水) 00:10:50 ID:/lrxd6u4
最初に流れる曲の詳細を教えておくれよぅ
ttp://upld2.x0.com/data/upld1519.mp3
136名盤さん:2005/04/20(水) 01:24:08 ID:kGcCCJ4H
>>133
すいません。
スクリーンショットのボノに思わず笑ってしまいました。
137名盤さん:2005/04/20(水) 09:09:37 ID:oIOi+e9i
tp://a461.phobos.apple.com/Features/y2004/m10/d25/h23/dj.ntngbwak.mov

来日祈念ハリコ。後生だから目の黒いうちにきてくれ。
ところで、皆さんにとってベストパフォーマンスは今現在何日?
4/1って、エッヂのミストーンが多発しなけりゃ結構オモロイ内容だが。
4/2か4/9か?内容(・∀・)イイ!!のは。
138名盤さん:2005/04/20(水) 10:58:20 ID:H27DyJpM
>>135
Beautiful Dayの前の曲?
139名盤さん:2005/04/20(水) 11:46:04 ID:H27DyJpM
4/15の音源入手できた人いる?
140名盤さん:2005/04/20(水) 12:38:03 ID:cI3h9o3i
>>139
初心者は黙って待ってろ
尋ねなくても画面見りゃ解るだろヴァカ
141名盤さん:2005/04/20(水) 12:44:30 ID:6lO1II5h
>140
アフォ。おまえが黙ってろw
142名盤さん:2005/04/20(水) 13:10:41 ID:hV1kk06U
まぁもちつけ。ファン同士でいがみあってどうするよ。ところで137のリンク先はなんなんだ。アドレスからしてアポーのサイトなんだろうけど、ケータイだから見れん。Uにのライヴ映像かなんかか?
143名盤さん:2005/04/20(水) 15:49:25 ID:kGcCCJ4H
>>139
入手できるの?
別のところで?
144名盤さん:2005/04/20(水) 16:02:29 ID:54xqqXX2
>>142
iPodのCM う゛ぁーてぃご、一曲まるまるバージョン。
145名盤さん:2005/04/20(水) 18:44:58 ID:eV5InBUe
王者U2も緊張する瞬間とは?(MTV)

先月、カリフォルニアでワールド・ツアーをスタートさせた、世界最強のロックバンドU2。
今年最も話題となっているこのツアーでは、予定されている100以上の公演が全てソールドアウト。
とにかく豪華なステージでファンを魅了させている。

メンバーは、「曲を作るのには時間とものすごい努力が必要で、それが僕たちの職業なんだけど、
決して楽なことではないね」とコメント。「新曲を披露するとなるとすごく緊張するんだ。
間違えたくないから演奏で精いっぱいになる。慣れれば楽しめるんだけど、あの最初の緊張感は
他にはないよ!」と4年振りとなる新作を引っさげてのツアーが始まった現在の心境を語った。

※個人的には、「40」を歌うボノにハラハラする。
146名盤さん:2005/04/20(水) 19:04:39 ID:iB8VgV8W
>>138
そのBeautiful Dayです。アルバムに入ってるのとは違うよね?
調べたらリミックスやら何やら沢山ありまして
片っ端から買って行かないと分かりそうもないんですわ。
実のところBeautiful Dayは大がつくほど嫌いなんですが
>>135でちょろっと流れるやつは、ええなぁと思うわけですよ。
誰か俺だけの神になってくれませんかね。
147名盤さん:2005/04/20(水) 21:09:15 ID:12PGMWF0
>>146
たぶんBeautiful DayのQuincey & Sonance Remix。
と思ったけど違うかもしんない。
148名盤さん:2005/04/20(水) 21:29:57 ID:gJG8tPCl
>>147

>>146じゃないけど、iチュンストアで聞いてきた。多分当たり。
つか、このバージョン知らなかったよ・・・てことで、サンクス!
149名盤さん:2005/04/20(水) 21:38:07 ID:12PGMWF0
>>148
自分も確認のために今聴いてみたんだが、
退屈なリミックスって程度の印象しかなかったのが
なんか思ったよりいい曲に思えて、思わぬ再発見。
ってなわけで俺からもサンクス>146
150名盤さん:2005/04/20(水) 21:56:39 ID:iB8VgV8W
ってことはElevationのシングルを買えば良いんだね。
トゥームレイダーのやつ持ってなかったから丁度よかったわ。
輸入盤が見つからなくても国内盤に入ってるみたいだし。
>>147-149チミらマジでありがとう。全米が泣いたよ。
151名盤さん:2005/04/20(水) 22:25:23 ID:H27DyJpM
Zoo Europa (Dublin) の動画を始めて見た。
全編モノクロだけどUltra Violetの映像を始めてみてちょと感激。
それ以上にアダムのVoを見れてかなり感激w。
152名盤さん:2005/04/20(水) 23:09:39 ID:SPUD19I+
>>150
Stuck In A Momentじゃなかった?
Elevationにも入ってたんだっけか。
153名盤さん:2005/04/20(水) 23:24:53 ID:iB8VgV8W
>>152
ご指摘の通りElevationじゃなくてStuck In A Momentでした。泣いた・・・。
154名盤さん:2005/04/21(木) 00:21:43 ID:OtH7NrGz
この人、すごく声が伸びるね
155名盤さん:2005/04/21(木) 00:23:43 ID:HTjGIKe0
それは釣りか
156名盤さん:2005/04/21(木) 00:31:41 ID:OtH7NrGz
どこが?
157名盤さん:2005/04/21(木) 02:40:59 ID:mvUor3jT
20日はデンバーなんでしょ?
今頃ワクワクしてる奴、いっぱいいるんだろなぁ(・∀・)
158名盤さん:2005/04/21(木) 03:57:22 ID:Slj9ESLQ
o(^−^)o ワクワク
159名盤さん:2005/04/21(木) 08:32:10 ID:WoWdkwDO
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
160名盤さん:2005/04/21(木) 21:21:27 ID:mibYYBRv
遅まきながら3/28DVD見たけど、グラサンかけまくりだなボノ。
RTSSだけじゃん、はずしてんの。
161  :2005/04/21(木) 22:03:35 ID:oNmmoa8i
知ってる人がいたら教えてください。
5/21にNYにいることになりそうなんで、MSGでのショウを観たいんだけど、
ebayで買うしかないですかね。
以前、MSGの周りでNBAプレイオフチケットを当日ダフ屋から買おうとし
たけど、ぜんぜんみつからなくて諦めたことがあるんで。
162名盤さん:2005/04/21(木) 22:10:07 ID:zPKbJFYp
ボノさんはグラサンかけるとより一層野暮ったくなる。
もう一つの必須アイテム、シークレットシューズも
不自然な足の長さが不細工極まりない。小男でもいいじゃない・・・。
163名盤さん:2005/04/21(木) 23:44:41 ID:HTjGIKe0
よくても本人がよくないと思ってるんでしょ。
そういうもんだよ。
エッジさんに帽子ぬげぬげ言ってもいまさらぬげないのといっしょ。
164名盤さん:2005/04/22(金) 00:17:56 ID:bUUsLlwb
ボノ+グラサン+上げ底=ダサカッコイイ

かっこつけてるんだけど、いけてないボノが大好きだ!
若い時より、今のほうが断然いい。
個人的には、高音でなくても今の声も好きだし。
165名盤さん:2005/04/22(金) 00:33:59 ID:XpcTfi+w
今のボノの後ろ髪の長さが嫌だな。
この前、イードゥンの会見がMTVで少し流れてたんだけど、少し高い位置から撮られてたから前髪の禿上がりが目立ってた。
前が少ないんだから後ろももう少し短くしてほしい。
166名盤さん:2005/04/22(金) 00:42:49 ID:HI73xqWW
髪の毛はうしろをまえにまわせばいいんだよ。



んなことよりEdunはエドゥンだと思ってた orz
167名盤さん:2005/04/22(金) 01:02:00 ID:HI73xqWW
おEdunの前髪、なんだか変でごわす



by 西郷隆盛
168名盤さん:2005/04/22(金) 10:45:34 ID:wBCyeQa5
>>161
多分当日券が出ると思う。早いうちから並べば大丈夫だと思う。
後はうまくチケット余ってる一般人からゲットする方法もあるが、フェイクつかまされることもあるので、注意が必要。
チケットはSOLD OUTでも、大抵は当日券も出るよ。出なかったらスマソだが、ガンガレ!
169名盤さん:2005/04/22(金) 16:22:13 ID:R7jxvcLn
ボノの必須アイテムに袖の長いジャケットも追加しといてくれ
DVD見ていると、汗だっくだくなのに何でジャケットを
着続けているんだといつも不思議に思う
しかも星やら豹やらのアップリケとかついてて、もうダサカッコイイの極地
袖が長くて指先だけ覗いているのは、裕木奈江みたいでちょっとかわいい
170名盤さん:2005/04/22(金) 16:27:59 ID:ZeDAt1ol
裕木奈江自体が、可愛くない。
171名盤さん:2005/04/22(金) 16:44:02 ID:e//mux4b
裕木奈江を叩くやつはババア
172名盤さん:2005/04/22(金) 18:22:12 ID:ZeDAt1ol
いやー、普通のおっさんだけど。
173名盤さん:2005/04/22(金) 20:10:49 ID:bUUsLlwb
ステージで着てる革ジャンとかって、当然オーダーの一点もののはず。
なのに袖だけ長い罠…
きっと、「袖は長めにしといて」とデザイナーに言ってるんだよw
174名盤さん:2005/04/22(金) 20:19:27 ID:XpcTfi+w
>>169
>しかも星やら豹やらのアップリケとかついてて、もうダサカッコイイの極地
あの☆とかは普通にダサイけどな。。
175名盤さん:2005/04/22(金) 20:35:47 ID:VffkMrt3
>>173
>きっと、「袖は長めにしといて」とデザイナーに言ってるんだよw

まともに弾けないのにギターを持ちたがる心理に近いと思う。
176名盤さん:2005/04/22(金) 21:00:19 ID:XpcTfi+w
リリーホワイト「これはあまり知られていないけど、実はボノも素晴らしいギタリストなんだ。」
177名盤さん:2005/04/22(金) 22:01:42 ID:BU+ozwou
>>171
ねぇねぇ、裕木奈江って今でも叩かれる存在なの?w
なんか懐かしすぎ・・・
178名盤さん:2005/04/22(金) 22:43:44 ID:l8G/rBXA
エッジ、帽子ぬいでるよ、カレンダーで……
179名盤さん:2005/04/22(金) 23:54:49 ID:Xx9AlQzU
>>176
確かに知られてないなw
180名盤さん:2005/04/23(土) 00:16:12 ID:DnZ+MbxN
>>175-176
自分は、ギター弾けないから何とも言えないけど…

上手いかどうかは置いといて、普通には弾けてるんじゃないの>ボノのギター
が、あの袖では弾きにくかろうに。
181名盤さん:2005/04/23(土) 00:16:48 ID:4LkJu8UW
>178
落ち目の女優がぬぐよりもニュースだな
182名盤さん:2005/04/23(土) 00:21:14 ID:4LkJu8UW
>180
音ほとんど出てないじゃん。
183名盤さん:2005/04/23(土) 00:39:32 ID:DnZ+MbxN
>>182
確かにそれはある。

ブルックリン橋で、Orignal Of The Species を一人で弾いてて
悪くないじゃん、てか、カッコイイと思った記憶が…

ボノが好きだから、ギターでもファッションでもかなりひいき目に見てるけどw
184名盤さん:2005/04/23(土) 01:01:25 ID:zJLk5IJG
フライのリズムギターとか失笑もんだよ。
他の連中の邪魔にしかなってないし。
185名盤さん:2005/04/23(土) 01:42:17 ID:aIQBPv1B
4/15また最初からかよorz.
186名盤さん:2005/04/23(土) 03:19:22 ID:ucWZzP1c
187名盤さん:2005/04/23(土) 04:52:05 ID:Fnk7REdV
>>185
自分もそう思ったが、あっちゅう間に終わったからまいいや。
でも3-30の3CamDVDが…。
188名盤さん:2005/04/23(土) 13:10:28 ID:QIlbl0jF
4/15の初回版なんで消えたんだろ?
クラッシュでもしたのかな?
3/30の3CAM、誰も落としてない時点でヤフオクに画像つきで出てて
あと数公演分入手予定って書いてあったな
189名盤さん:2005/04/23(土) 13:10:44 ID:XeExC58u
>>137
何この重いモノ?詳しく
190名盤さん:2005/04/23(土) 13:12:48 ID:QIlbl0jF
>>189
ipodのCM、フルバージョン
30Mb
191名盤さん:2005/04/23(土) 13:18:57 ID:XeExC58u
新参なんだけどなんか動画くれ
URLおね
192名盤さん:2005/04/23(土) 13:21:09 ID:Fnk7REdV
今回のライブ音源のどれか友達にあげようと思ってるんだけど、
今んところどれが一番いいかな?
本人は自分が住んでる所と近いSanJose希望なんだけど、
音質が若干落ちるからちょっと躊躇してるんですわ。
SanJoseだとしても、#1と#2どっちがいいかな?

>>188
Taperの人がEbayの件で切れたらしいよ。ちょっともめてるみたい。
193名盤さん:2005/04/23(土) 14:09:29 ID:Fnk7REdV
194名盤さん:2005/04/23(土) 14:16:02 ID:XeExC58u
どれどれ
195名盤さん:2005/04/23(土) 14:39:05 ID:XeExC58u
U2の曲だけガンガンかけてるネットラジオとか教えてよ
196名盤さん:2005/04/23(土) 14:50:19 ID:QIlbl0jF
>>192
4/15の件、ありがとう。
いろいろあるんだな。続報あったらよろしく。
SanJoseはあまり聴きこんでないけれど、
何だかんだいって初日を一番よく聴いてる。

197名盤さん:2005/04/23(土) 14:52:45 ID:mMA3zl4N
>>192
今のところSanJoseの2がダントツでお気に入り。
1も良いんだけど、2は他のどの日よりもボノさんの調子が良いと思う。
もう4回くらい聴いた。
198名盤さん:2005/04/23(土) 15:03:31 ID:5gEtdM3n
 チャンネル4が行なった<偉大なアルバム・トップ100>投票で、
レディオヘッドの『OK Computer』がトップに選ばれた。
これは40万人近くの視聴者が投票した結果。

チャンネル4の視聴者が選んだ<The 100 Greatest Albums>の上位10作品は以下の通り。

1.レディオヘッド『OK Computer』
2.U2『The Joshua Tree』
3.ニルヴァーナ『Nevermind』
4.マイケル・ジャクソン『Thriller』
5.ピンク・フロイド『Dark Side Of The Moon』
6.オアシス『Definitely Maybe』
7.ビートルズ『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』
8.マドンナ『Like A Prayer』
9.ガンズ・アンド・ローゼズ『Appetite For Destruction』
10.ビートルズ『The White Album』

マイコーかよ。
199名盤さん:2005/04/23(土) 15:06:37 ID:QIlbl0jF
3-30の3CamDVD、本家の方でようやく一挙に完了しそうな雰囲気。
分家の方はまだまだだな。
200名盤さん:2005/04/23(土) 15:09:16 ID:2m7MpT4Z
      ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すいません、ちょっと>>200取りますよ。
201名盤さん:2005/04/23(土) 15:30:52 ID:Fnk7REdV
>>198
レディへが一位なとこが英国人の意地を感じさせるな。
RS誌の比べると違いがくっきりw
ttp://www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174
ちなみにジョシュアが26位で、レディへはベンドが11位、OKは162位…w

>>196、197
レスありがとう。
#1と#2がちょうど固まりつつある(のか?)2大セットリストなのも選びにくいところなんだよね。
確かにサンノゼ#2はいいよね。う〜ん、やっぱりこれかな〜。
202名盤さん:2005/04/23(土) 15:41:56 ID:Fnk7REdV
訂正。ベンドは110位だ。えらい違いだw
203名盤さん:2005/04/23(土) 16:38:09 ID:DnZ+MbxN
3-30のDVDキター!早速、見てみる。
204名盤さん:2005/04/23(土) 16:52:14 ID:QIlbl0jF
>>203のユーザー名をかなり高い確率で言えるw
自分はとりあえず焼いて夜のお楽しみだ。
205名盤さん:2005/04/24(日) 00:08:58 ID:+mIuctpc
>OSAKA 1989-12-01 Live in Yokohama arena

なんじゃそりゃー?!
206名盤さん:2005/04/24(日) 00:10:18 ID:mSOO9bqH
>205
かなりまえにガイシュツ
207名盤さん:2005/04/24(日) 00:15:20 ID:+mIuctpc
>>206
そうなんだ。曲からして大阪城ホールが正解だと思うんだけど、
もしかして、指摘するのも恥ずかしいくらい有名な間違いなの?
208名盤さん:2005/04/24(日) 00:52:14 ID:mSOO9bqH
いや、このスレでだけ有名。
209名盤さん:2005/04/24(日) 05:34:19 ID:khCPElJg

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘

210名盤さん:2005/04/24(日) 10:05:49 ID:IA0B8Fp9
3/30のDVD、WinCDR8で焼こうとすると「適切な形式でない」と
エラーが出るけど焼けた人いる?
211名盤さん:2005/04/24(日) 10:46:07 ID:yJ98OcZq
それはTorrents逮捕をもくろむフィンランド警察の陰謀です
212名盤さん:2005/04/24(日) 12:42:17 ID:8cMRAXoq
>>210
B's Recorderでも同じエラーがでたよ。
オンザフライで焼けば問題なし。
普通に再生できた。
213名盤さん:2005/04/24(日) 15:02:31 ID:t7QnDt6q
>>210

オンザフライで焼けば問題なし。
普通に再生できた。


214名盤さん:2005/04/24(日) 15:03:17 ID:IA0B8Fp9
WinCDR8はDVD焼くときはオンザフライだけなんだよな。
うーむ。
215名盤さん:2005/04/24(日) 15:25:03 ID:mSOO9bqH
ふつうオンザフライだろう。
4GBをイメージ作ってから焼く物好きがどこにいるよ?



あ、たまにいるのか。
216名盤さん:2005/04/24(日) 15:31:02 ID:8cMRAXoq
ごめん、役に立たなくて…
217名盤さん:2005/04/24(日) 15:36:24 ID:mSOO9bqH
あ、きつかったかスマヌ
214はおれみたいに焼かずにおいとけ
PCでいつでも見られんじゃん。

あとスレ違いかもしらんが、エラーちゃんと書いてみ。
218名盤さん:2005/04/24(日) 15:39:05 ID:mSOO9bqH
そもそもいままでビデオやいたことあんの?
219210:2005/04/24(日) 16:07:24 ID:IA0B8Fp9
エラー内容
DVD-video用フォルダデータ(VIDEO_TS)にの内容に誤りがあるため、
DVDへの書き込みはできません。

>>216
いやB's Recorderで焼けると分かっただけでも収穫あったよ。ありがと。
>>217
PCはクラッシュするし、ステレオ使った方が音いいし。
220名盤さん:2005/04/24(日) 17:06:33 ID:8LINhYxm
.┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
221名盤さん:2005/04/24(日) 17:32:53 ID:6u606lwk
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
222名盤さん:2005/04/24(日) 18:06:16 ID:p5jsMxBV

. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
   ┃ ( ■ ) ━━━━━╂┐  ┃
   └─━━┌          └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
223名盤さん:2005/04/24(日) 18:11:57 ID:BeWupod6
IjY0uv/O
ウエッサイ
van van van van van ?
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく
くりくりくくりくりくくくりっくりりくりくくりくりくくりくりく
くりっくりくりっくり♪
わオーんわおわお
224名盤さん:2005/04/24(日) 19:29:50 ID:SmVHMJYk

. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
   ┃ ( ■ ) ━━━━━╂┐  ┃
   └─━━┌          └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
225名盤さん:2005/04/24(日) 19:30:17 ID:dA0BWI4q


 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
226名盤さん:2005/04/24(日) 20:00:42 ID:ntuuUnoj
オープニングはCOBLの方がいいな
227名盤さん:2005/04/24(日) 20:18:02 ID:N88/iDEn
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
                        できたよ!
228210:2005/04/24(日) 22:11:50 ID:IA0B8Fp9
結局B's Recorderが入ってるPCにデータをコピーして焼いたよ。
229名盤さん:2005/04/24(日) 22:17:46 ID:g3F84Io4
>220
 画質はどうなの?
230名盤さん:2005/04/24(日) 22:18:39 ID:g3F84Io4
>210だったよ
231210:2005/04/24(日) 22:40:20 ID:IA0B8Fp9
>>229
外出してたのでまだほとんど見てない。
232名盤さん:2005/04/24(日) 23:23:22 ID:8cMRAXoq
焼けたんだ、よかった。
おめ!

役に立たなくて悪かったな…と思ってたんだ。
233名盤さん:2005/04/24(日) 23:37:04 ID:mSOO9bqH
>232
おまえいいやつだな
234210:2005/04/25(月) 01:13:07 ID:NbRncz/c
>>232
いやいや、助かったよ。ありがとう。

3camとなってるけれど実質2cam
冒頭と途中に若干ノイズあり。
cam1 ステージから見て右側最上段、高画質。
cam2 左側2F席 やや荒い映像 このcamが基本映像。
cam3 左最上段 高画質だがほとんど使われていない。

全体的に個人の全身、上半身、二人組みのショットが多く、
引いた画像がほとんどないためステージ全体や簾ライトの模様は映っていない。
vertigoのグルグルライトもほとんどなし。
初日のDVDを持っていればコレクター以外は不要と思う。
ただエッジのギターテクが見たい人にはいいかもしれない。
アダムのショットが一番少ないが"40"でボノのミスに苦笑してる。
ラリーは相変わらずいい男。

過去のツアーでBullet the Blue Skyで主にボノが使っていた
サーチライトは"40"で使用してた。
235210:2005/04/25(月) 01:26:42 ID:NbRncz/c
追加
冒頭のeveryoneは未収録。
236名盤さん:2005/04/25(月) 02:48:00 ID:L+CJV3hj
ボノ、海外援助で公約違反とカナダ首相を批判

[オタワ 23日 ロイター] アイルランド出身のロックバンドU2のリードシンガー、
ボノが23日、カナダのマーティン首相が海外援助で公約違反したとして批判した。

ボノは、カナダの海外援助額を国内総生産(GDP)の0.7%に相当するレベルまで
引き上げるという首相の以前の公約が守られていないことに失望したという。

ボノは23日に放送されたCBCラジオとのインタビューで、「本当に困惑している。
失望している。ただ、希望は捨てていない。マーティン首相が公約を守ろうと思っているか、
あるいはこれから本当にそうしたいと思っているとは到底思えない」と語った。
ボノはアフリカの発展途上国の債務問題などに取り組んでいるが、首相官邸の電話番号を読み上げ、
カナダ国民に電話をかけるよう呼び掛けた。
237名盤さん:2005/04/25(月) 08:18:18 ID:gHiK061E
ボノに中国についてどう思ってるか聞いてみたい
238名盤さん:2005/04/25(月) 10:08:05 ID:1pCE48ZB
なんとも思ってないだろう。
239名盤さん:2005/04/25(月) 16:51:03 ID:2br2fmD7
U2観てきたよー。

今回のツアーの楕円の中に入れる人の条件ってなんだったんだろ? 先着順?
240名盤さん:2005/04/25(月) 17:03:43 ID:b2wUbhPT
今回は抽選
前回は先着順
241名盤さん:2005/04/25(月) 17:04:27 ID:b2wUbhPT
あ、どうだった?
どこの?
242名盤さん:2005/04/25(月) 17:27:15 ID:K91rbQ5s
楕円の中の人がコンサート途中で強烈な下痢とかになったら
どこら辺から出るんだろう。

中の人も大変だよな。
243名盤さん:2005/04/25(月) 18:18:09 ID:Pub1DYBC
オアシスのリアム「コールドプレイを聴くと自殺したくなる」

オアシスのリアム・ギャラガーが、コールドプレイのムーディな曲を聴くと、自殺したくなると話したようだ。
兄のノエルは、先週(4月19日)行なわれたコールドプレイのシークレット・ギグを訪れているが、リアムは
クリス・マーティンの憂うつな曲を聴いて鬱になったり絶望したくなかったため出かけなかったという。

Femalefirst.co.ukによると、リアムはこう皮肉ったという。「カミソリの刃でついた傷跡、見たことあるか? 
彼ら(コールドプレイ)を見に行ってたら、俺にもできてただろうよ」

244コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/25(月) 19:38:57 ID:D/j6o+nC
なぜU2スレに貼る
245名盤さん:2005/04/25(月) 20:31:31 ID:9ImQPz+U
>242
>どこら辺から出るんだろう。

肛門
246名盤さん:2005/04/25(月) 21:51:09 ID:9ImQPz+U
こういう意見もあんのな。
こういう人は最近のU2を聞いてんのかね。
いつまでもSunday Bloody Sundayのテンションを維持してたら
人格破滅しますよ。
ttp://adachin.exblog.jp/1590853
247名盤さん:2005/04/25(月) 23:04:25 ID:PeUTcmln
あの頃のU2に戻ってくれないか、なんて簡単に言う人は
U2の90年代の葛藤とか
それを経て今のU2がある事とか
そういうのどうでもいい事なんだろうな。きっと。
248名盤さん:2005/04/25(月) 23:07:52 ID:VISlFGCu
>>247
それに併せて自分も成長していったなぁと
なんかしみじみしてしまった。
249名盤さん:2005/04/25(月) 23:41:33 ID:TLqyD0cZ
>>247
激しく表意。
「最近のU2事情にはすっかり疎くなってるんだけど」だそうなのだが、
ジョシュア以降フォローしてないんじゃないかと思う。
250ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/25(月) 23:53:29 ID:NLgTzu0E
まぁとりあえずマッベの新譜買おうや(^^)
251名盤さん:2005/04/26(火) 00:11:09 ID:J2OogXF7
うに
252名盤さん:2005/04/26(火) 00:22:40 ID:6D/00qrQ
最近のU2って、音楽もそれ以外の何もかもつまんないよね。
253名盤さん:2005/04/26(火) 00:28:00 ID:5MreMQk0
前にボノが
「音楽では世界は変えられない、だから現実的な方法を取る」
みたいな事を言ってたっけ。

アフリカ、アフリカとしつこく言えば、冷めるファンもいるだろう。
それでも言い続けるのがボノらしい。

ボノの活動に賛同する気はないけど、頑張れよーって感じ。
254名盤さん:2005/04/26(火) 00:31:22 ID:52KuONch
アフリカもいいがたまにはアジアにも目を向けてくれ
255名盤さん:2005/04/26(火) 00:46:05 ID:5MreMQk0
「今度おまえが政治家と握手してる写真を見たらコロス」
とエッジに言われた事もあるらしいけどw

アジアに目を向けたら、日本が叩かれそうな悪寒…
チベット開放とか、スーチー女史とか、津波とか、向いてる時は向いてる。
256名盤さん:2005/04/26(火) 00:50:26 ID:UEEmO9cK
>>247
>U2の90年代の葛藤
初めて聴くけどコレって何?
257名盤さん:2005/04/26(火) 01:22:44 ID:Rv9/mOpk
90年代のアルバムを聞いて憂鬱の葛藤を感じないでいるほうがおかしい。
258名盤さん:2005/04/26(火) 01:39:06 ID:T3eOXQTi
彼の活動には辟易させられることもあるが、エイズ問題を
あの場面で声高に訴えたのは結構いいと思った。

なんつうか政治問題って報道機関によって誘導されてしま
う面があるからここで音楽関係ニュースというある意味全
く関係ない分野からこう言った話が出るとはっとさせられ
るだけなのかも・・・。
259名盤さん:2005/04/26(火) 01:43:26 ID:Rv9/mOpk
最後の2行の意味がわかるようでわかんない。
260名盤さん:2005/04/26(火) 01:57:29 ID:T3eOXQTi
こう言った話→忘れ去られそうになってる政治、社会問題という
意味(のはず)です。解りにくくて申し訳ない。

261名盤さん:2005/04/26(火) 02:06:35 ID:CELLI9kq
>257
それは一部の日本人ファンが憂鬱に対して葛藤を感じただけでしょ。

アクトンのアメリカでのスタジアムツアー見たけど超満員で観客ノリもスゴかったよ。

ハッパが回って来たのにはワロタがw
262名盤さん:2005/04/26(火) 02:17:23 ID:Rv9/mOpk
>260
そかそかおれの国語力にも問題あるな。
>261
ふん、そういわれてみればそう鴨しらんという気になってきた。
単純だな、おれ。
おれ個人は悪豚がいちばん好きなんだが。
263名盤さん:2005/04/26(火) 03:59:12 ID:DJx9oS2B
アーティストの苦悩と客がライブ中はっぱをやる事とに因果関係なし。てか、アメリカでのライブにはっぱはつきもの。
自分はどっちかつーと、駐車場でのBBQとかの方が客とアーティストとの距離を感じたが。

ボノは子供の頃からモハメドアリを尊敬してたり、アメリカでのアイリッシュが黒人と立場的に近い、
とか、アフリカについて考える所は元々あったんだとは思うが、
現実的にはライブエイドの後にかみさんと実際にボランティア活動したのがでかい経験だったんだと思う。
それが今も続いてると考えると、ある意味一貫してる。

もしライブエイドが70年代で、エチオピアじゃなくバングラディッシュだったりしてたら
ボノもアジア通の人になってたのかなぁ、とか考えたりして。
264名盤さん:2005/04/26(火) 11:50:37 ID:Ml0+QIcF
来日マダァー?
(AA略)チン!チン!
265名盤さん:2005/04/26(火) 13:40:25 ID:64N/0Y2Q
曲が良けりゃそれでいいよ
266名盤さん:2005/04/26(火) 22:26:39 ID:E9gBNgsz
U2の今後

待望の「Vertigoツアー」が始まって1ヶ月のU2。これから先8ヶ月も続くツアーの間、一杯一杯で今後の事は考えられないのではと思っていたが、それは大間違いだったようだ。
Adam Clayton コメント:
「ツアーが終わったら、様々なプロジェクトが待っているよ」
The Edge コメント:
「今すごく創作力に満ちている状況なので、方向性はまだ決まっていないけど次のアルバムのことを考えているよ」
267名盤さん:2005/04/26(火) 23:59:58 ID:G1JiY8JS
今まで聴いたことなかったけど、なんとなく興味が沸いたので The Joshua Tree と Achtung Baby をレンタルしてきた
ベストから聴いた方が良かったのかな? とりあえず今から聴くぜ
268名盤さん:2005/04/27(水) 00:18:07 ID:uj+HwFru
んなことどうでもいいから聞いてから歓送会手帳大。
269名盤さん:2005/04/27(水) 00:33:54 ID:0FavpOCB
歓送会手帳代
270ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/27(水) 01:10:38 ID:8EEZ8lxm
で90年代U2の葛藤ってなんだよw(^^)
だ〜れも説明できね〜のな(^^)
271名盤さん:2005/04/27(水) 01:21:09 ID:cpEZCtMY
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
272名盤さん:2005/04/27(水) 04:43:09 ID:RGAiIZb+
273名盤さん:2005/04/27(水) 05:18:49 ID:uj+HwFru
>246のつづき
> お互い昔のU2に思い入れがありありだねww>ごろー君
> そうそう、あの内線等の問題を抱えてたからこそU2、Gary Mooreの Irish Rockは熱かったんだよね。
> 魂の叫び。燃えるぜ!!
> ボノさんよ,あの頃の魂はどこに置いてしまわれて?
ttp://adachin.exblog.jp/1590853

内戦がなけりゃ歌っちゃいけないってことになんじゃん。
この人、めちゃくちゃだな。
その論理じゃ、ボノちんはいまはアフリカに問題意識があるわけで熱いんじゃないの?
274名盤さん:2005/04/27(水) 08:18:51 ID:dPxvrhzt
今回のツアーじゃStreetsをアフリカ一色にするほど
熱くなってるってのにな。
275名盤さん:2005/04/27(水) 08:33:16 ID:b/Q5dgy3
>>266
ツアー中はいつもそんなこと言ってるよな
276名盤さん:2005/04/27(水) 08:40:40 ID:0FavpOCB
すぐに始めるんなら今年でツアー終了していいよ
277名盤さん:2005/04/27(水) 10:14:26 ID:hxbL+jPR
人のブログつついてる奴って何?
そこのブログで文句言えないの?
278名盤さん:2005/04/27(水) 10:50:42 ID:uj+HwFru
かきかたしらんのじゃ。
279名盤さん:2005/04/27(水) 11:05:12 ID:mXwg+hs+
あふりか! あふりか! あふりか!

>>272
(・∀・)イイ!!
280名盤さん:2005/04/27(水) 11:09:46 ID:W24mQ7uf
ID記念パピコ…。
281名盤さん:2005/04/27(水) 11:11:35 ID:W24mQ7uf
IDカワッテシマッタ…スマソ…。
282名盤さん:2005/04/27(水) 14:45:09 ID:CO0xHJQ+
>>276
本人乙
283名盤さん:2005/04/27(水) 15:18:59 ID:hC7qhVDs
U2のボノ、ビル・ゲイツ氏の自宅を訪問へ
ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=8290892§ion=news
>同氏(ビル・ゲイツ)は、マイクロソフトの競争相手のひとつである
>アップル・コンピュータの製品、iPodのU2バージョンを購入す
>るつもりはないと明言、ビジネスと友情のけじめをつけていることを
>強調した。

ワロス。
284283:2005/04/27(水) 15:26:25 ID:hC7qhVDs
285283:2005/04/27(水) 15:28:59 ID:hC7qhVDs
それでもない、長いのか。これだ
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&story
ID=8290892§ion=news

ありえない連投スマソ。

286名盤さん:2005/04/27(水) 16:25:33 ID:nsgLrpFH
ありえない ありえない
287名盤さん:2005/04/27(水) 17:24:52 ID:yMSptnn+
U2とwilcoって面識ある?
288名盤さん:2005/04/27(水) 19:08:33 ID:dyht440o
ありえない
289名盤さん:2005/04/27(水) 19:16:33 ID:gOWJpi8C
U2最高!!
290名盤さん:2005/04/27(水) 19:22:22 ID:8Hm2TAVD
Vertigo以外で、おすすめの曲教えて
291名盤さん:2005/04/27(水) 19:26:23 ID:dPxvrhzt
ベスト盤でも聴いてろ
292名盤さん:2005/04/27(水) 23:26:12 ID:f8TCS9nN
634 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2005/04/27(水) 16:47:57 ID:gFvRW+2n

「Where The Streets Have No Name」⇒「Can't Take My Eyes Off Of You」/Four Seasons 

犯罪行為パクリを平気でバラしていたU2。犯罪者が政治的発言なんてするなボケ!



と、「B'z信者が」U2のパクリを批判していますよ。嘘のような本当の話w
B'z−【PAK】松本のすごさを説明してください 8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114028872/l50
293名盤さん:2005/04/27(水) 23:32:27 ID:NqMH6SZg
「Can't Take My Eyes Off Of You」/Four Seasons 
うp
294名盤さん:2005/04/27(水) 23:55:59 ID:0FavpOCB
で、>>292は松本さんのすごさは分かったのかい?
295名盤さん:2005/04/27(水) 23:58:25 ID:uj+HwFru
なんでもいいわ。
そういやB'zはStreetsとおなじ場所でビデオ撮ってんな。
296コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/28(木) 00:05:19 ID:YNQ+wNlF
ミスチルといいビーズといい

U2をリスペクトしてる馬鹿ミュージシャンって多いんだな

297名盤さん:2005/04/28(木) 00:16:56 ID:d2t8lsfb
>>292

こいつBobスレにもコピペしてたな

298名盤さん:2005/04/28(木) 00:18:41 ID:3YRPrnaF
いや、B'zは馬鹿だがU2なんて知らんだろ。
B'z - Aerosmith=日本語
299ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 00:44:55 ID:zMN/OgOZ
君の瞳に恋してるも知らんU2ファンよりビーズファンのほうが知識はあるんだね(^^)
PSBに茶化されたコトも知らんとか?(^^)
300名盤さん:2005/04/28(木) 00:46:07 ID:3YRPrnaF
んなもん知らんわけないだろう





ああ、釣りか。
301ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 00:48:00 ID:zMN/OgOZ
え?>>293なんか絶対知らないと思うけどwww(^^)
302ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 00:52:31 ID:zMN/OgOZ
ていうか>>298さぁ

>いや、B'zは馬鹿だがU2なんて知らんだろ。

もしかして自分U2知っててマニア〜とか思ってる?www(^^)
303コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/28(木) 00:58:26 ID:B/o3pgBd
ホイミンの煽りが空振ってる・・・
304名盤さん:2005/04/28(木) 01:01:16 ID:1l8SVPvd
んなのいつものことじゃん>>303
305名盤さん:2005/04/28(木) 01:01:54 ID:dpkWx+nd
ホイミンとコヨーテが来たから、もう寝る。
306ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 01:04:47 ID:zMN/OgOZ
ビビリすぎなんだよ洋楽板の連中はよ(^^)
307名盤さん:2005/04/28(木) 01:05:50 ID:8AKoJdPX
>>306
好きなバンド何?U2以外で
308ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 01:07:18 ID:zMN/OgOZ
>>307
deftones
tool
alice in chains

こんな基本的な情報も知らないの?新規だね(^^)
各バンド一言ずつコメント頼むわ(^^)
309名盤さん:2005/04/28(木) 01:09:42 ID:8AKoJdPX
>>308
いや、特定スレにしかいなかったからコテハンとかあんまり知らないんで。
てかマジレス?だよな?俺よく釣られたとか言われるんだけど
310ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 01:11:31 ID:zMN/OgOZ
ついでにU2ファンってのも勘違いしないで・・・(^^)
最近ヤリ友にビデオ貸したらやたらハマってたけど
個人的にこういうわかりやすくてヌルいロックはもうパストす(^^)

>>309
濁さないで直球で頼むわ。罵ってw(^^)
311ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 01:17:54 ID:zMN/OgOZ
はぁ・・・無知。なんにも言えね〜し。相変わらずしょっぺえなU2スレは(^^)
新譜がいつまでたっても2000万いかね〜から気になって仕方ないよ(^^)
312名盤さん:2005/04/28(木) 01:25:17 ID:BCkFThg6
>ホイ

馬鹿だな。もっと知ってる名前出して遊べよ
313ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/28(木) 01:28:56 ID:zMN/OgOZ
のほほ。ご忠告ありがとさ〜ん(^^)
んじゃあ、えっと・・・ろーりんぐ・すとーんずで!とか。アホかよwww(^^)
頼むよ洋楽板〜人が減っているのがしかも初心者じゃ洒落にもならねって(^^)
ま、いいや(^^)
314名盤さん:2005/04/28(木) 01:39:59 ID:+Nv5tkdm
>>311

1000万は突破している。(それ以外でもituneでもかなりの数売ってるし)
2000万枚も時間の問題。
315名盤さん:2005/04/28(木) 02:17:05 ID:SUXPCoKe
1987-12-20 (Tempe)の音源をお持ちの方、EZTかU2torrentにうpしていただけませんか・・お願いします・・・
316名盤さん:2005/04/28(木) 06:30:36 ID:ly/uExE8
お断りします。
317名盤さん:2005/04/28(木) 06:51:12 ID:SUXPCoKe
・゚・(ノД`)・゚・
318名盤さん:2005/04/28(木) 07:05:36 ID:G06ryhG/
U2torrents.comが死んでる
319名盤さん:2005/04/28(木) 07:33:28 ID:SUXPCoKe
>>318
生きてるよw
320名盤さん:2005/04/28(木) 13:46:21 ID:xPbcbceq
>>315
Mothers of the Disappeared - "40" ならmp3であるけれど...。
321名盤さん:2005/04/28(木) 15:11:57 ID:Oau7MRoj
通報しますた
322名盤さん:2005/04/28(木) 16:49:26 ID:w9pey/oa
結構寒い。
323名盤さん:2005/04/28(木) 20:30:44 ID:4csOi1pN
今日の読売新聞の夕刊に10日のライブリポートが掲載されているよ
「豪快な音の塊にどっぷり」とかかなり好意的な記事で字数も多目
最後に「来日に向け、現在、交渉が進んでいるという。」とあるけど
まだそんな程度の段階なのかな、早く来日してほしい
324名盤さん:2005/04/28(木) 21:54:58 ID:5gizG1z/
>>323
なんだかんだ言って来てくれるよな、たぶん
325名盤さん:2005/04/28(木) 21:56:44 ID:gT+26tEp
なんだかんだ言って来ないだろうな、残念だが。
326名盤さん:2005/04/29(金) 01:21:36 ID:VKkpDatH
ツアー始まったー!音源キター!DVDキター!てな感じで忘れてたけど
エッジの娘さんの具合はどうなんだろうか?
327名盤さん:2005/04/29(金) 02:29:55 ID:pmDzA9e/
city of〜は嫌い。なんでこれがシングルカット
328名盤さん:2005/04/29(金) 02:57:03 ID:J0nEKEF1
あなたは嫌いかもしらんが少数派だろうよ
329名盤さん:2005/04/29(金) 03:12:36 ID:QmTcDDma
Tempe音源て前落としたことあるけど高音強すぎであんまいい
印象無いな・・・。話は変わるがZooEuropeは演奏含めて神す
ぎだ。(既出だけど)
330名盤さん:2005/04/29(金) 08:44:50 ID:n8C3tmVk
俺HTDAABで一番すきなのCity of Bliding Lightなんだけど
331名盤さん:2005/04/29(金) 09:02:35 ID:bVCFLwgZ
miracle drugは、u2が書いた曲の中で確実にbest10に入ると思う
332名盤さん:2005/04/29(金) 10:50:03 ID:4gL6QNrp
Yahwehは、U2が書いた曲の中で確実にベスト10に入ると思う。
333名盤さん:2005/04/29(金) 11:55:55 ID:n8C3tmVk
Yahwehのライブのアコースティックバージョンのコードって
CGAmF CGAmAmの巡回だけ?
334名盤さん:2005/04/29(金) 12:46:05 ID:EgmMdusn
U2って本当に日本が嫌いなんだな
335名盤さん:2005/04/29(金) 13:45:34 ID:J0nEKEF1
>334
おもしろい人だね
336名盤さん:2005/04/29(金) 14:06:45 ID:Yol7xzvq
>>334
あなたは日本が好きですか?
337名盤さん:2005/04/29(金) 16:40:58 ID:7CxaskMK
>>333
違う。
CCFmAA FFmAmGGの繰り返し。
338名盤さん:2005/04/29(金) 17:51:58 ID:x+c0hnO4
教えていただけないでしょうか・・
昨日初めてTorrentsへ行き、サインアップはすませることはできました。
そしてヴァーティゴツアーの音源をダウンロードをしようと
思ったのですが、どうすれば良いのか分かりません。

Torrentsについて一番盛り上がっていた前スレも、
dat落ちで参考にもなりません。(前スレでこういう質問が
出たのかも覚えていませんが)助けてください。お願いします。
339名盤さん:2005/04/29(金) 18:05:03 ID:VKkpDatH
>338
ググってから聞きなさいよ!

と脊髄反射しとく。
340名盤さん:2005/04/29(金) 18:17:36 ID:J0nEKEF1
dat落ちw
341名盤さん:2005/04/29(金) 19:20:53 ID:MZIe3oF7
342名盤さん:2005/04/29(金) 19:23:24 ID:MZIe3oF7
初期音源セットでやたらでかいファイルがあるな。
9ギガですか。
343名盤さん:2005/04/29(金) 21:07:01 ID:pmDzA9e/
去年めざましテレビでた時に
生まれた場所で生きるか死ぬか決まってしまうなんておかしい〜
みたいな歌詞のテロップが出てたと思うんだけど、あれってどの曲?
原爆解体全部きいたけど結局わからなかった

344名盤さん:2005/04/29(金) 21:14:57 ID:LTkWylqf
>>343
345名盤さん:2005/04/29(金) 22:05:27 ID:RmCprVY1
クレカ持ってるのなら有料鯖と契約して
リク出せばいくらでも入手出来るぞ
346名盤さん:2005/04/29(金) 22:08:19 ID:J0nEKEF1
もうアフォかと
347名盤さん:2005/04/29(金) 23:06:29 ID:DHKzSCtL
さっきソードフィッシュって映画見てたんですけど
U2の曲って使われてます?
ボノっぽい声がしたんでそうかと思ったんですけどPaul Oakenfoldがいじったやつなんですかね

教えて君ですいません
348コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/29(金) 23:41:07 ID:hvsmfmWP
elevationが使われてるはず
349名盤さん:2005/04/29(金) 23:43:28 ID:WolXD/NX
今更だけど、今日「HOW TO DISMANTLE…」のDVD付を購入しました。

以前、TVでチラ見した「VERTIGO」のPVでは、
サビの部分でBonoが引き伸ばされるような映像でカッコ良かったんですが、
今日アルバム付属のDVD見たら全く別物で、普通の部屋で演奏している4人を
ただひたすら前から撮り続けたモノでした。

以前私がTVで見た映像は何だったんでしょうか?
誰か教えてください。
350名盤さん:2005/04/29(金) 23:46:34 ID:1cjAj9wx
君はマボロシを見た
351名盤さん:2005/04/29(金) 23:52:37 ID:MZIe3oF7
>>349
あなたが見たPVは幻です。
きっとVertigoに陥ったんでしょう。残念。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007OE2ZI/
352349:2005/04/30(土) 00:08:29 ID:j1Naeiu0
え?って事は、VERTIGOのPVはあの銀紙張りの室内のモノだけって事ですか?

一回、しかも一瞬映ったサビの部分をチラ見しただけだったけど、
草原のような場所で俯瞰で周りながらボノを撮影した、
わざと画質を落としたような映像でした。
「I can feel,feel」の部分でボノが両手をいっぱいに広げて、
まるで映画のmatrixみたいな効果というか、トゥイーンされてるというか、
ボノの影が後ろに伸びていくような感じでスッゲーカッコ良かったんですよ。
上手く説明できないけど…

…ちょうど今やってるスポーツ番組でも挿入歌で使われてるなぁ…
でも絶対何かの番組のバックに流れてただけでも、もちろんiポッドのCMでもなくて、
あれは間違いなくボノだったような気がするんだけどなぁ…
353名盤さん:2005/04/30(土) 00:17:52 ID:eX/yUmRg
>352
しっかりDVDの表記見ろよ
354名盤さん:2005/04/30(土) 00:17:57 ID:o7Qg2KLR
355名盤さん:2005/04/30(土) 00:32:22 ID:o7Qg2KLR
356名盤さん:2005/04/30(土) 00:57:56 ID:TlhW67hV
357名盤さん:2005/04/30(土) 01:21:21 ID:XwkiMV8o
>>349
いいから黙ってSometimes〜のシングル買えばよろし。
親切な>>351を信じなさい。
358349:2005/04/30(土) 01:55:33 ID:j1Naeiu0
皆さんスミマセン、レス遅れました。
今携帯でしかアクセスできない状態なので、画像見れませんでした。
通勤ブラウザで見ようとしましたが、あのサイトは逆に余計な画像を
カットして携帯向けに変換するだけだから全く無意味でした…
明日PCからチェックしてみますです。
359名盤さん:2005/04/30(土) 02:22:25 ID:smhHDF3h
>>349
俺はこのDVDが出てるのすっかり忘れてたので助かった>349他皆さん
で、早速注文したので現在残り在庫2点になったよ....>349

360名盤さん:2005/04/30(土) 05:13:25 ID:dR8oZ0F2
>>359
>在庫2点になったよ

と言っても、数日後に、また増えるだけ(w
361名盤さん:2005/04/30(土) 08:25:34 ID:pIq6fV5f
U2torrents.comまた鯖落ちか
362名盤さん:2005/04/30(土) 08:33:03 ID:pIq6fV5f
やっと繋がった
363名盤さん:2005/04/30(土) 11:18:31 ID:o7Qg2KLR
>>349
>>137のリンクまだ生きてる。30mb
希望してた奴じゃないけど見るとちょっと幸せになれるかも。
364359:2005/04/30(土) 12:23:34 ID:smhHDF3h
>>360
まぁそれはわかってたけどね。
それどころか、今日見たら再び在庫3点になってたよ(w
365161:2005/04/30(土) 14:37:59 ID:xPF20HiV
結局、ebayで買ってしまいました。
21のNYと、22のPhiladelphia、滅多にない機会なんで、連戦で行って来ます。
前座は欧州の方が好みなんだけど、ハコはUSの方が小さいし。

あとは、いかにして土日の仕事をぶっちぎって行くか。。。
366名盤さん:2005/04/30(土) 16:22:41 ID:OuyfcbyA
>>365
NYでU2が見られるなんて禿げるほど羨ましいなぁ
COBL盛り上がるんだろうね、NewYorkもやってくれるかな
仕事大変だろうけど、レポしてくれたら嬉しいです
367名盤さん:2005/04/30(土) 21:31:48 ID:erXi12ZU
Vertigo ツアー、撮影されてるみたいだね。
次のシカゴ公演が本ちゃんらしいわ。
368名盤さん:2005/04/30(土) 22:36:33 ID:TlhW67hV
>367
それ、読み違えだよ。
U2のツアーはどの会場でも撮影してるもん。
次のシングルになるCoBLのプロモを撮るってことでしょ。
369名盤さん:2005/04/30(土) 22:48:25 ID:TlhW67hV
ふん、おれが読み違えたのかorz
370名盤さん:2005/04/30(土) 22:49:49 ID:TlhW67hV
ふん、おれが読み違えたのかorz
371名盤さん:2005/05/01(日) 02:54:40 ID:fazznKK1
そう言う事。
372名盤さん:2005/05/01(日) 03:46:55 ID:7GfEUSG7
COBLのプロモって、水曜日にバンクーバーで撮影があったんじゃなかったっけ?
373名盤さん:2005/05/01(日) 03:56:30 ID:PmDMAFU/
バンクーバーで先着4000人が参加できたような?
374名盤さん:2005/05/01(日) 05:49:20 ID:vQf6tFtD
待ってる間はハンバーガーを食うって事でいい?
375名盤さん:2005/05/01(日) 07:48:26 ID:7GfEUSG7
食うのはパンでお願いします。バーで。
376名盤さん:2005/05/01(日) 11:35:58 ID:6uPD04xV
www.celebritystyleguide.com
いらっしゃい、遅かったね
ぺみす@え!!!
誤爆か?
それとも何かの曲の2ch風対訳か? ( ゚,_・・゚)ブブブッ
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get?
ID:6cJUM499ID:B6sovfF5低脳孤独引きこもりゴミクズ糞蛆虫氏ね
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ? ds1o8uf6
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく
くりっくりくりっくり♪川´Θ`川
もうわけわからんw びびびびよよよ 残念♪ ( ^ω^るええ

あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
わオーんわおわお Fuckman-Mario♪【パーシー】 キターーーーーーーーーー!^^



377名盤さん:2005/05/01(日) 19:23:33 ID:gtQc7y2o
ミサイル発射キター
378名盤さん:2005/05/01(日) 21:37:39 ID:wWQj4Oyv
よくU2が反日って聞くけど、なんか変な発言してるのか?
それとU2がこれだけ大スターなのに日本で全く知られてないのも
反日のせいか?
379名盤さん:2005/05/01(日) 21:50:21 ID:Kj0tIZUj
今月のロキノンにツアーの記事出てる?
380名盤さん:2005/05/01(日) 22:04:31 ID:0zxR1SzN
>>378
日本でも知名度は高いと思うが
381名盤さん:2005/05/01(日) 22:12:24 ID:BrrhhHCx
日本でツアーしてりゃ知名度も上がってるのに
382名盤さん:2005/05/01(日) 22:16:20 ID:Qjwr6q21
U2、特にボノが反日なら、COBLに日本語使ったりしないだろうし。

日本人の方がU2=反日としつこく言ってるから、
「俺達って嫌われてるんだな」と思わせてるのかもね。

アフリカ諸国にはこれまでの日本の援助もあってか、
常任理事国入りをおしてる国も多い。
ボノはそういうのに敏感だろうし、日本を嫌う要素はないだろ。

各国の首相にケンカ売ってるボノだもの、どんな国にだって文句言う時は言う。
それがU2全員の意見ではないし。

あぁ、ごめん。
ちょっと酔っててマジレス長文…orz
383691:2005/05/01(日) 22:27:20 ID:wWQj4Oyv
日本でツアーはたいていガラガラってきいたぞ。
それではどういう経緯で反日っていうイメージがついたの?
ロスのツアーでボンジョヴィも参加してたが、少なくとも
おれの周りではボンジョヴィのほうが知名度が余裕で高いな。
U2が日本でのイメージは
洋楽マニア=ばりばり知ってる
普通の音楽好き=名前だけは知ってるが、すごさはしらん。
J-POPやオリコンがすべてのやつら=U2?なにそれ
みたいなかんじかな?
 そこそこ知れてるかもしれないが、スターという認識はまだ薄いみたいだね。
もちろん先進国でこんなにBONOをびっくりさせてるのは俺たちだけだね
384691:2005/05/01(日) 22:30:19 ID:wWQj4Oyv
それと日本でU2ヲタがはるかに少ないのも間違いないね。
385名盤さん:2005/05/01(日) 22:32:38 ID:yYgJSPRt
しかし、「世界の良心」とも表現され、日本を愛していたU2は、なぜか日本において「虚」が「実」を越えてしまった。 
90年代初め、アメリカのアトランタ・ジャーナルがU2のステージに関して心無い虚報を流し、 
一部アメリカのアンチ日本勢力が真実とはかけ離れた「虚」を流した。U2の「ZOO TV ツアー」の時だった。 
ひどく傷ついたバンドは、アトランタで記者会見を開催し、一切を否定したにもかかわらず、 
風聞として久しく日本で語られるようになってしまった。  柴田英里 

386名盤さん:2005/05/01(日) 22:39:45 ID:yYgJSPRt
>>379
初日が6ページあるよ。
387名盤さん:2005/05/01(日) 22:43:28 ID:wWQj4Oyv
DVDの解説書パクんなw。具体的な発言と経緯を教えて。
あと日本で人気がない理由は、日本はイケメン志向だからってのも
あるかな?とにかくU2のライヴマジ最高、ツアー来なかったら死にてぇ
388名盤さん:2005/05/01(日) 22:44:22 ID:Qjwr6q21
メッセージ色が強いから、誤解されやすいバンド。
突飛な行動が多いから、誤解されやすいフロントマン。

日本以外の国でも色々言われてるんじゃないのかな?
実際のところは知らんけど。

でも、このスレに来る人はみんなU2が好きでしょ、きっと。
ぼの〜、愛してるよ〜!
389名盤さん:2005/05/01(日) 22:52:58 ID:Kj0tIZUj
>>386
あ、マジで?
久々に買ってみる。ありがと
390ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:06:35 ID:3zHKjwIV
deftonesに対するリアクションがないね。みんな知らないんだ(^^)
391名盤さん:2005/05/01(日) 23:10:53 ID:f8OXH0Dn
>390
よく釣れますか?
392ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:12:30 ID:3zHKjwIV
釣れません。だってみんなU2くらいしか洋楽聴いてないんだもの(^^)
洋楽マニアなら知ってるけど普通の音楽好きはU2知らないんだって。はは(^^)
393名盤さん:2005/05/01(日) 23:13:20 ID:f8OXH0Dn
deftones知ってるからってマニア気取りしてるんですか
394ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:14:58 ID:3zHKjwIV
U2以外何を聴くのかと問われてトゥール、デフトーンズの名前出したんですよ(^^)
質問しといて答えたらリアクションできないってどうなんですか(^^)
知ってる名前じゃないと見ないフリするんですか。聴けばいいのに(^^)
395ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:16:47 ID:3zHKjwIV
>>393
いや、デフトーンズなんてグラミー取るくらい有名ドコっすよ〜(^^)
マニアに見えちゃうんだ。ここの連中には。まぁ、比較したら僕ちんがマニヤなんだろうけど(^^)
396名盤さん:2005/05/01(日) 23:17:39 ID:f8OXH0Dn
>394
なるほどね。
ホイには悪いけどDeftonesは暗いから嫌い。



>383はおれもワロタ
まだお子ちゃまなんでしょうな
397ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:21:10 ID:3zHKjwIV
>>396
まぁそこは好みの問題だけど、素晴らしいバンドであるコトに間違いはない(^^)
>>383は実際U2のライヴも行ってないのにライヴ最高とか言ってるしね。面白いよ(^^)
398名盤さん:2005/05/01(日) 23:22:56 ID:f8OXH0Dn
で、ホイはU2嫌いなの?
U2ファンは好きじゃないみたいだけど。
399ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:26:32 ID:3zHKjwIV
ヤリ友が何故か最近U2にハマり出して
ビデオとか色々貸してるうちに少しまた聴くハメになった(^^)
懐メロを聴くような気分だね(^^)
いまさらベタベタすぎてまともには聴けないな。マニヤだから(^^)
400名盤さん:2005/05/01(日) 23:29:54 ID:f8OXH0Dn
ふん、むかしのはこっぱずかしいのもあるけど、
いまはいまで渋くなってると思うんだけどな。
DeftonesとかToolなんかの重い音ばっか聞いてたら物足りないんだろな。
401名盤さん:2005/05/01(日) 23:30:39 ID:OCy7ya4i
新開地でおばちゃん同士の殴り合いを見たことがあるなぁ
402名盤さん:2005/05/02(月) 00:41:53 ID:p0FzPRjQ
また馬関西塵か、、、、

反日とか言ってる椰子は余ほど愛国心に満ちてるんだろうなw
403ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/02(月) 01:10:41 ID:m1VDMt3N
896 名前:名無しのエリー 投稿日:2005/05/02(月) 00:19:08 ID:uLsWHerK
あれ?ホイミンってバンプとか好きなの?
U2スレでわかり易い路線はパスとか言ってたような

900 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2005/05/02(月) 00:27:33 ID:p6R7Gubc
>>896
パスだなんて言ってないよ。バンプ、いいじゃない。いいじゃないバンプ。僕ちん好きよ(^^)

906 名前:名無しのエリー 投稿日:2005/05/02(月) 00:33:51 ID:uLsWHerK
パスとはいてないけど、パスト??
わかりやすくてヌルいロックってまさにバンプじゃないのか?

908 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2005/05/02(月) 00:38:24 ID:p6R7Gubc
>>906
過去だよパストはw(^^)
バンプはぬるくないし。どこがぬるいってんだ。言ってみやがれwww(^^)

912 名前:名無しのエリー 投稿日:2005/05/02(月) 00:51:25 ID:uLsWHerK
一番ぬるさを感じるのはギターだね。特にギターソロ。

914 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2005/05/02(月) 00:53:23 ID:p6R7Gubc
>>912
バンプの曲でギターソロこいてあったっけか。あんま覚えてね〜けど(^^)

915 名前:名無しのエリー 投稿日:2005/05/02(月) 00:55:42 ID:uLsWHerK
ギターソロが無いことね。



U2ファン邦楽板でもバカ晒すなよ(^^)
404名盤さん:2005/05/02(月) 01:14:02 ID:ojCvrdm2
つまんないコピペだな。
やっぱアフォですな。
405ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/02(月) 01:16:45 ID:m1VDMt3N
当人かファンの仲間意識か知らね〜けどさwww(^^)
超オモシロいじゃんコレ。なにが不愉快なの(^^)?
406名盤さん:2005/05/02(月) 04:51:34 ID:8RJlRiqH
ヒント:スルー
407名盤さん:2005/05/02(月) 06:10:38 ID:PsZ1q9QI
自分はここは情報交換の場として見てるんで、
なんか聞かれて長くなりそうだとうざいからスルーしちゃうな。
反日の話なんか一言で説明しにくいし。あえていうなら誤解。でもいろいろ枝葉があるし。

ちなみに他に好きなアーティストは、ジェフ・バックリーとマヌー・チャオかな。
408名盤さん:2005/05/02(月) 06:16:48 ID:PsZ1q9QI
もひとつちなみに、一番最近にdlした曲はトム・ラッシュのノー・リグレッツwww
409名盤さん:2005/05/02(月) 11:57:41 ID:DiEH3843
すみません、はじめましての初心者です。
以前ep放送のU2特集番組をたまたま見ていたら
印象に残るライブ映像と気になる曲がありました。
できるかぎりググってみたのですがわかりませんでした。

野外で、結構な数の中〜高年の女性がそれぞれのご主人(or家族?)の
写真を持ってステージに上がり、
その人たちをバックにBONOが青いギターを持って歌っていました。
曲の最後は演奏が止んでも客席からの歌声が止まらず、
BONOはギターを置いて振り返り、立っている女性たちに深深と一礼。

すごく感動してずっと気になっています。
この曲名がわかる方、教えてください。
410名盤さん:2005/05/02(月) 12:26:17 ID:5rXpSF+t
98年のチリ公演の事だと思うけど。
Mothers Of Disappeared。
411名盤さん:2005/05/02(月) 12:30:53 ID:DiEH3843
>>410
ありがとうございます!探してきます。
412名盤さん:2005/05/02(月) 12:55:10 ID:gEcqbDDG
413名盤さん:2005/05/02(月) 13:08:26 ID:i3twL323
>>409
1998/2/11 EL PUEBLO VENCERA Santiago
DVD2枚組、2枚目の一番最後の曲。
公式DVDではないがブート屋さんかネットで入手可能。
414名盤さん:2005/05/02(月) 13:20:57 ID:i3twL323
ステージの女性たちはピノチェト政権に家族を殺された被害者の母親達
オリジナルはThe Joshua Treeに収録
415名盤さん:2005/05/02(月) 13:28:35 ID:DiEH3843
>>412
写真確認しました。まさにこれです!

>>413
曲名で検索したら簡単にヒットしました。
どうやら私が見た番組は商品化されている物のようです。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/video/B00004ZEU0/reviews/250-9675596-2107459

おかげさまでスッキリしました。
ありがとうございました。
416名盤さん:2005/05/02(月) 17:14:43 ID:7tAPG4ha
さげ
417349:2005/05/02(月) 19:52:29 ID:s74Vof8+
亀レスで申し訳ありませんが…
やっとPCから確認することができました!

>>355
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
コレ、コレですよ!!
初めて見た時ほどの感動はありませんでしたが、間違いなさそうです!!

>>351,357
この「sometimes…」にVertigoが2ヴァージョン収録されてるようですが、
その一つが>>355なんですよね?なんかライブヴァージョンとか何とか、
よくわからないレヴューなのでわからんチンです。

>>363,354
これはコレでキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー
幸せになれますた。

>>356
それはも(ry
418名盤さん:2005/05/02(月) 20:17:07 ID:i3twL323
>>417
>>357を読み返せ。
このスレはコテハンを除いて親切な人が多いけれど
AAは嫌われてるからな。
419名盤さん:2005/05/02(月) 20:24:11 ID:XFXw26P8
U2ファンがDeftonesとかTool聞かないからマニアじゃないからとか言われてもなー

こんなのも聞いてごらんって素直に言えばいいじゃんか。

420名盤さん:2005/05/02(月) 22:04:28 ID:LeLDI3b/
Deftonesもtoolも500円くらいで安かったからかったけど滅多に聞かないな。
イマイチだった。
421名盤さん:2005/05/02(月) 22:50:51 ID:a6eKtQvQ
>>417(349)
このスレの359で書き込んだ者だけど、昨日届いて早速観たので>>351の商品で間違いない

ちなみに、amazonのレビューは微妙に間違ってる
それぞれ2バージョンのクリップではなく、それぞれ1クリップ、1Audioの構成

内容は、
1. SOMETIMES YOU CAN'T MAKE IT ON YOUR OWN - Live from HQ
2. VERTIGO - Video (これが例のPV)
3. SOMETIMES YOU CAN'T MAKE IT ON YOUR OWN - Audio Only
4. VERTIGO - Trent Reznor Remix -Audio Only

422名盤さん:2005/05/03(火) 02:27:33 ID:kvoYGGOi

                /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
             /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
             /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\ < 馬鹿にもできるコピペです


423名盤さん:2005/05/03(火) 08:53:34 ID:HZA4k3N0
/\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
             /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
             /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\ < 馬鹿にもできるコピペです
424名盤さん:2005/05/03(火) 09:11:20 ID:E89asUVQ
                /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
             /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                  /\(〇・∇・〇)/\
                 /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
             /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
              /\(〇・∇・〇)/\
                /\(〇・∇・〇)/\ < 馬鹿にもできるコピペです
425名盤さん:2005/05/03(火) 11:40:39 ID:BTAQWerc
最新のライブ音源聞いてるんだけど
グロリアやってるんだけどいつの公演のやつかわかる方いらっしゃいますか
426名盤さん:2005/05/03(火) 12:24:15 ID:u7Z6VifP
懐メロタイム

Gloria
2005/03/30 / San Diego, CA
2005/04/15 / Phoenix, AZ
2005/04/21 / Denver, CO
2005/04/25 / Seattle, WA
2005/04/28 / Vancouver, Canada

The Ocean
2005/04/06 / Los Angeles, CA
2005/04/09 / San Jose, CA
2005/04/21 / Denver, CO
2005/04/28 / Vancouver, Canada
427名盤さん:2005/05/03(火) 12:35:31 ID:Up8R1nAq
ONEの和訳教えてくれよ
428名盤さん:2005/05/03(火) 12:45:28 ID:u7Z6VifP
429名盤さん:2005/05/03(火) 13:24:49 ID:1F00dwRu
今回ツアーのDVD種類多すぎてわけワカンネ(゚听)
430名盤さん:2005/05/03(火) 13:40:25 ID:BTAQWerc
>>426
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
431名盤さん:2005/05/03(火) 13:46:22 ID:u7Z6VifP
>>429
基本的に初日と3/30のメニューなしとメニューつきの4種類じゃないの?
メニュー付きはワイドになってるっぽいけど。
432名盤さん:2005/05/03(火) 13:48:57 ID:u7Z6VifP
メニュー付きの方は音源を別で引っ張ってきてるから高音質になってるから
これからD/LするならEnhanced verを選べばいい。
433名盤さん:2005/05/03(火) 13:55:43 ID:1F00dwRu
>>432
さんくす
434名盤さん:2005/05/03(火) 14:08:17 ID:u7Z6VifP
>>429
ちょっと訂正

4/28 未編集
4/28 Enhanced ワイド 高音質 meg
4/30 未編集
4/30 Enhanced メニュー付き 高音質

4/28 Enhancedはmpg1ファイルなので注意
435名盤さん:2005/05/03(火) 14:53:21 ID:u7Z6VifP
再修正
3/28
@U2 2005-03-28 San Diego dvd Aud(EzT)
@U2 Vertigo Opening Night 050328 DVD(U2Torrent)
AU2 28-03-05 - Enhanced version(U2Torrent)
BU2 - 4 - cam mix DVD - San Diego 3-28-2005(EzT)

3/30
CU2 - 2005-03-30 - San Diego, CA - DVD(EzT)
C2005-03-30 - San Diego, CA - 3 Cam Mix - DVD(U2Torrent)
DU2 San Diego DVD 2005-03-30 remixed sound with Edgar source FIXED(EzT)
EU2 DVD 2005-03-30 San Diego, Enhanced, sound and menu upgrade(U2Torrent)


Aは@を元にmpgワイド化
DEは同内容かもしれないが未確認
436名盤さん:2005/05/03(火) 15:29:33 ID:/g7cxxd1
「世界で最も美しい50人」が発表!
ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20050503-00000002-eiga-ent
437名盤さん:2005/05/03(火) 17:31:17 ID:TkJ4qkOm
>>427

和訳すると
「1」とか「ひとつ」

 
438名盤さん:2005/05/03(火) 18:11:22 ID:x8vTUkVQ
>>419 お前みたいな奴が、JRの事故で死ねばよかったのに。
439名盤さん:2005/05/03(火) 20:35:18 ID:KYvEAB0m
>>438 お前みたいな奴が、JRの事故で死ねばよかったのに。
440名盤さん:2005/05/03(火) 21:12:35 ID:u7Z6VifP
>>438-439
不毛なことは止めなさいって。
441名盤さん:2005/05/03(火) 22:22:33 ID:Ig4AVWL0
>>428
健康な私たち
互いを傷つけてください。
そして、私たちは再びそれをします。
あなたは言います。

愛は寺です。
道徳律を愛してください。
愛は寺です。
道徳律を愛してください。
442名盤さん:2005/05/03(火) 22:29:51 ID:xGXPhbtN
愛は寺です。w
443名盤さん:2005/05/03(火) 22:38:26 ID:8WcW7yR0
英詞なんて和訳したらわけわかんないに決まってる。
てか、日本版じゃないと和訳ついてないから嫌〜とかいうやつ意味わからん。
高校英語でわかるでしょ。
444名盤さん:2005/05/03(火) 22:56:04 ID:xFfUop6l
>>443

中卒ですが・・・。
445名盤さん:2005/05/04(水) 02:39:55 ID:+iADhMfy
CD Maxi-Single:
1. City Of Blinding Lights (Radio Edit) (04:11)
2. All Because Of You - Killahurtz Fly Mix (05:40)

CD Maxi 2 - International 2 track:
1. City Of Blinding Lights (Radio Edit) (4:11)
2. The Fly - Live from ‘Stop Sellafield’ Concert (4:38)
3. Even Better Than The Real Thing (Live from Stop Sellafield concert) (3:50)

CD Single 3” - International 3” pocket CD
1. City Of Blinding Lights (Radio Edit) (4:11)
2. Out Of Control - Live At Brooklyn Bridge (5:05)

新曲がな〜い。

恐らく日本版は、
1. City Of Blinding Lights (Radio Edit) (04:11)
2. All Because Of You - Killahurtz Fly Mix (05:40)
3. The Fly - Live from ‘Stop Sellafield’ Concert (4:38)
4. Even Better Than The Real Thing (Live from Stop Sellafield concert) (3:50)
5. Out Of Control - Live At Brooklyn Bridge (5:05)
446名盤さん:2005/05/04(水) 08:25:49 ID:4cdKyIjK
gorillazの新曲、staring at the sunにちょっと似てる
447名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 08:43:39 ID:wYWvDaeG
去年の短答合格者とか、模試で45点とってるとか受からんだろ。
で、そんな奴はあんまりぶろ愚しない。
448名盤さん:2005/05/04(水) 09:13:46 ID:7Vs8yLJb
住み慣れた我家に花の香りを添えて
449( ’ ⊇’):2005/05/04(水) 15:40:31 ID:lQoGcDIG
あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
わ↑
コピペ乙 オーんわおわお Fuckman-Mario♪【パーシー】 キターーーーーーーーーー
Eishia Brightwell
ruecyuukimosugipp
馬鹿みたいにお上品でいらっしゃいます事。
あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
450ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 16:01:20 ID:+J/QQTEM
420 名前:名盤さん 投稿日:2005/05/02(月) 22:04:28 ID:LeLDI3b/
Deftonesもtoolも500円くらいで安かったからかったけど滅多に聞かないな。
イマイチだった。


強がるんじゃねぇよ無知丸出しがwww(^^)
451名盤さん:2005/05/04(水) 16:02:18 ID:e51lyMC9
誰かVertigoの新しいPV
どっかにうpして下さい
452ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 16:05:41 ID:+J/QQTEM
959 名前:名無しのエリー 投稿日:2005/05/03(火) 07:14:53 ID:TYe1vtnd
U2ってホント古くさ〜
ストーンズやニールヤングやボブディラン、ドアーズって60年代の大御所は
逆に古さ感じさせないんだけど、
U2って、ぼのぼのって、なんだかとっても年代モノって感じ。


邦楽板でもナメられてるよ(^^)
453名盤さん:2005/05/04(水) 16:18:38 ID:TOlC3jQf
・・・・ここまでわいた奴↑を見るのは久々だ
454ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 16:28:15 ID:+J/QQTEM
トゥールの国内盤のさぁ、対訳つきはプレミアなんだよね〜(^^)
ヤフオクとかでも1万から値がついててさ。僕ちんは当然持ってマ〜ス(^^)
後追いって苦しいよね。お前らもいずれ苦労すると思う(^^)
サライヴァルもVHS、DVD両方持ってるすぃ(^^)

ま、今のお前らには何の話かサッパリサラダだろうよwwww(^^)
455名盤さん:2005/05/04(水) 16:31:31 ID:lzTon0Ce
ムキになるなよ
456ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 16:32:49 ID:+J/QQTEM
蚊帳の外は冷めざるを得ないよな(^^)
縄跳びに入れないデブって妙にクールじゃん?w(^^)
457名盤さん:2005/05/04(水) 16:52:08 ID:80L6t6z7
俺も希望します
バーティゴの新しいPV
うぷお願いします
458名盤さん:2005/05/04(水) 16:53:21 ID:65Vony8R
2chに書いても誰もうpしないと思うよ・・・
459ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 16:58:49 ID:+J/QQTEM
おいおいマジ知らないんですか(^^)?
マジですかオイ〜。スルーせざるを得ない?トゥール聴こうよ(^^)
デフトーンズも聴きなさいよ。ヌルいなぁ〜U2ファンは(^^)
460ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:00:42 ID:+J/QQTEM
マッドヴェインも日本に来るよ〜(^^)
461名盤さん:2005/05/04(水) 17:01:21 ID:cmADdW7T
知ってるって言ってんじゃん
つうか強要すなよ
ウンコ食えって言ってるようなもんだ
462ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:02:11 ID:+J/QQTEM
嘘で取り繕われてもね(^^)
463ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:03:12 ID:+J/QQTEM
まぁ逆にお前らがトゥールとか聴いてても背伸びすんなとか言う(^^)
464名盤さん:2005/05/04(水) 17:05:10 ID:cmADdW7T
背伸びてw
465ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:06:54 ID:+J/QQTEM
よ〜するにだ(^^)
まぁお前らせいぜいU2あたりのわっかりやすぅ〜いロック聴いて
うかれて恥じ晒してりゃええんじゃ(^^)
僕ちんなんかさぁ、U2聴いてたのなんて小学生の頃からでとっくに飽きてま〜すぞほほほ(^^)
466ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:07:46 ID:+J/QQTEM
>>464
無理だろ?お前らにゃトゥールは理解を超えてる(^^)
467名盤さん:2005/05/04(水) 17:08:27 ID:cmADdW7T
たしかにトゥールはわかりにくいな
でもホイミソはきらいだがトゥールはきらいじゃないよ
468名盤さん:2005/05/04(水) 17:09:01 ID:cmADdW7T
>466
無理です。
洋楽初心者ですwwwwwwww
469ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:09:27 ID:+J/QQTEM
NINの新譜聴いたしと(^^)
僕ちんは聴いてないし、聴かなくてもいいと思う(^^)
470名盤さん:2005/05/04(水) 17:10:04 ID:cmADdW7T
>469
馬鹿にもわかるように説明してください
471ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:10:40 ID:+J/QQTEM
>>467
お前だけ有識者。合格(^^)

>>468
おい。ウソついてっとキレんぞ。いい加減にしろ(^^)
まぁ僕ちんに加減とか、限界とかいう概念はないね(^^)
472名盤さん:2005/05/04(水) 17:11:35 ID:cmADdW7T
>471
つうか落ち着け、IDみろ
あんたはおれしか釣ってないよ
473ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:11:52 ID:+J/QQTEM
>>470
わかんないよ。聴いてないから。良かったの?ウソでしょ〜(^^)
NINなんて今日びありえませ〜ん。マッベだって微妙だった(^^)
474ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:13:27 ID:+J/QQTEM
>>472
見りゃわかるんじゃ。コロコロ言うこと変えんなっつう(^^)
でもお前はトゥール聴いてるだけU2ファンからちょっと剥けたね(^^)
他のU2ファンはバカだ。お前もそう思うんだな(^^)
475ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:14:42 ID:+J/QQTEM
ZARDとか聴いてる分際で
476名盤さん:2005/05/04(水) 17:15:04 ID:cmADdW7T
NINは解散したんだと思ってたよ
新譜出てびっくりした

ホイはKORNも好きだろ
陰気なのが好きなんだろな

>472
言ってることは一貫してるよ
477ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:18:07 ID:+J/QQTEM
>>476
と、思わせつつコーンなんてヤどぅえ〜す(^^)
美をね、感じさせてくれないとね。わかる?まぁわかんね〜だろうな(^^)
でもU2ファンならブルーラインズくらい聴いてないとダメでしょ(^^)
478名盤さん:2005/05/04(水) 17:20:33 ID:cmADdW7T
ZARDもきらいじゃないけどな
持ってないけど
人がカラオケで歌ってるのしか聴いたことないけど

KORNはただ暗いだけか

Blue Linesてまっ支部あたっく?
きいたことない。
479ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:20:36 ID:+J/QQTEM
マッシヴアタックのブルーラインズはマスト。これは僕ちんも認めるね(^^)
僕ちんが言うんだから間違いない(^^)
最近のお気に?そうだねドクターストレンジラブ。鮫肌のサントラとか聴いてうかれちゃうね(^^)
480ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:22:06 ID:+J/QQTEM
>>478
そうそう。ていうか聴け。ボノだってベタ誉めしたんだろうが(^^)
481名盤さん:2005/05/04(水) 17:23:38 ID:cmADdW7T
それはしらなかったがメンバがほめたところで、たいしたことないのも多いからな
ホイもボノもマストってなら聴いてみるよ
482ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:23:45 ID:+J/QQTEM
邦楽板が僕ちんを呼んでんだぁ(^^)
483ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:25:22 ID:+J/QQTEM
>>481
ホットハウスフラワーズとかのコト(^^)?
ボノセンス悪いからね。マッシヴの名前挙げて僕ちんもメンバーも迷惑してたよ(^^)
484名盤さん:2005/05/04(水) 17:26:49 ID:cmADdW7T
ワロタ
けどHHFはアイリッシュトラッドの若手と見れば悪くはないよ
ロックとしてはいまいちだけど
もう若くないけど
485名盤さん:2005/05/04(水) 17:28:10 ID:DB2XqQAl
オアシススレにホイミンと同じくらい知識あるとか言ってる香具師がいたよ。
486名盤さん:2005/05/04(水) 17:58:59 ID:cmADdW7T
ホイ、oasisスレ移動していきいきしてるね
釣れまくり、入れ食い
487名盤さん:2005/05/04(水) 18:02:46 ID:1UvXjtPq
初日の4CamMix見たけれどすごい出来だった。
画質が向上していてライトが鮮明になっている。
そのまま市販してもおかしくないくらいのきれいさ。
編集も請っているし、ボノがマイクを落としそうになるシーンは
笑える処理になっている。
FlyやStreetsのライティングもよく分かる。
"40"も完全収録。
新たにD/Lする価値あるぞ。
488名盤さん:2005/05/04(水) 18:05:00 ID:cmADdW7T
レポ乙
落としてみる
489名盤さん:2005/05/04(水) 18:46:06 ID:K1tZour7
>>428
ありがと
490名盤さん:2005/05/04(水) 19:14:45 ID:+2cArPKg
ホイミンって、ただの大塚愛オタだろ?
491名盤さん:2005/05/04(水) 19:43:18 ID:e51lyMC9
いやむしろ低脳池沼禿げ男
492名盤さん:2005/05/04(水) 20:06:40 ID:HOZzSNCX
ホイミンはtoolとdeftonesを押し付けたいだけだろ?
理解を超えてるらしいから俺はわかりずらい変な曲よりわかり易い名曲聴くよ。
Matchbox Twentyとか
493名盤さん:2005/05/04(水) 20:22:36 ID:2er1iU6e
ホイミンなんざスルーしとけよ
494名盤さん:2005/05/04(水) 20:39:07 ID:e51lyMC9
NGワードであぼーん設定してるけど
495名盤さん:2005/05/04(水) 21:16:07 ID:lzTon0Ce
洋楽版って人少なくてつまんないね。
ってゆうか、2ちゃんねる自体つまんねえ。
もう止める。
496名盤さん:2005/05/04(水) 21:18:40 ID:eJSyivYb
自分も4CamMix見たよ。
マイクをキャッチしたシーン、思わずワロタw
497名盤さん:2005/05/04(水) 21:21:14 ID:65Vony8R
EZT脂肪キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
498名盤さん:2005/05/04(水) 23:25:56 ID:B2/HNyzc
>>497
ありゃま。またか。2,3日前からなんか変だと思ってたんだ。
499名盤さん:2005/05/04(水) 23:51:42 ID:B2/HNyzc
もしかしてその4CamMixのせいか?
くー、DLし損なった。そういう事だったらU2Tにも上がんないだろうなぁ。
22日がどうしたこうしたってのが理由かなぁ。だったら22日以降に復活するのかなぁ。
詳しい人いませんか?
500名盤さん:2005/05/04(水) 23:54:31 ID:cmADdW7T
サバが落ちてるだけじゃないの?

>499
いつぞやの想像力たくましいヤシでつか?


500
501名盤さん:2005/05/04(水) 23:56:05 ID:cmADdW7T
ずっと残ってたeasytree.orgも落ちてるね

で、22日ってなに?
502名盤さん:2005/05/04(水) 23:56:55 ID:eJSyivYb
トラッカーは生きてるから、まだ落とせる。
503名盤さん:2005/05/04(水) 23:59:48 ID:B2/HNyzc
この注意書きに関して、詳しく知ってる人いるかなぁと思って。

This DVD got its start as a freely shared torrent,
it should be made available to all who wish to possess a copy,
however please do not torrent this show on a public torrenting site until AFTER 5/22/05.
504名盤さん:2005/05/05(木) 00:04:45 ID:yax328Np
>>500
↓これ見たから。脳内な事を願うよ。

All I know at the moment: this time it's a U2 situation... ;-)

Take care!

erwe, DIME Admin
505499:2005/05/05(木) 00:33:59 ID:yax328Np
自己レス。TTDにあったし、U2Tにも来そう。お騒がせしました。
5/22期限は解除になったみたい。それと、EZTは↓らしい?

DAD has run into more legal issues, and their host has shut them down.
They are hoping to be back soon, though probably not until Monday at the earliest.
506名盤さん:2005/05/05(木) 01:15:01 ID:b74cCJFK
507名盤さん:2005/05/05(木) 06:09:24 ID:T4Ik9wYy
U2がEZTのNot acceptable bandsに・・・最悪だ

・゚・(ノД`)・゚・
508名盤さん:2005/05/05(木) 06:11:31 ID:T4Ik9wYy
原因は4月24日シアトルのオーディエンス録音((゚д゚)ハァ? どうして?)だってさ
509名盤さん:2005/05/05(木) 06:26:54 ID:6OJ0h/66
うわあああああああああああああーマジだー
orz orz orz orz orz orz orz
510名盤さん:2005/05/05(木) 06:46:49 ID:T4Ik9wYy
U2torrent.comは閉鎖かな・・・最新ツアーの音源はもう誰もうpしないだろうけど・・・(つд∩) ウエーン
511名盤さん:2005/05/05(木) 08:03:42 ID:yax328Np
>>510
U2torrentもドイツなの?
512名盤さん:2005/05/05(木) 08:04:11 ID:kmMa7sTn
ウニヴァー猿、ウンコだな
513名盤さん:2005/05/05(木) 08:11:45 ID:kmMa7sTn
U2が黙認してるってのがむかつく
orz org orz orz orz orz org
514名盤さん:2005/05/05(木) 10:36:02 ID:wJoBQu2h
EZTに4/30のdvdがあがってるな。
初期版の奴っぽいけれどすぐに消されるかな?
515名盤さん:2005/05/05(木) 11:11:18 ID:cWwl2HMm
歌詞を見ずにU2を聴くおれがやってきました〜
やばいですか?
516名盤さん:2005/05/05(木) 11:24:42 ID:wJoBQu2h
>>514
速攻、20minももたなかった

>>515
いらっしゃい、聴くスタイルは人それぞれだから
あまりあほなこと書かなかったら歓迎するよ。
517名盤さん:2005/05/05(木) 15:01:08 ID:As1gd6NC
AUSTRALIA DATES!

Australian music site Access All Areas has published a list of tour dates
that have U2 playing three cities in Australia during January, 2006:

Brisbane - Entertainment Centre
Monday 2 January 2006
Tuesday 3 January 2006

Melbourne - Rod Laver Arena
Friday 6 January 2006
Saturday 7 January 2006
Monday 9 January 2006
Tuesday 10 January 2006

Sydney - Superdome
Friday 13 January 2006
Saturday 14 January 2006
Monday 17 January 2006
Tuesday 18 January 2006

518名盤さん:2005/05/05(木) 15:17:34 ID:wJoBQu2h
もっと北にも来い!
519名盤さん:2005/05/05(木) 15:34:16 ID:2nSvq4Kb
<丶`∀´>ウリの国に来るニダ
520名盤さん:2005/05/05(木) 16:35:41 ID:CK16uDii
レスが異常についていたのでびびったよ、ほとんどあぼ〜んされてたけど
オーストラリア発表するなら、ついでに日本のスケジュールも発表しちゃってくれよ
来日してくれるなら、1月25日辺りかな?今から休みの計画立てとこう
521名盤さん:2005/05/06(金) 00:52:47 ID:cGOpkJUd
日本公演、どうなんだろうか…
メキシコでやるぞ、とボノは言ってるけど。
オーストラリア→南米なのかな?

ボノ、日本においでよ〜。
うんと盛り上がるよ、きっと楽しいよ…俺達がw
522名盤さん:2005/05/06(金) 01:27:28 ID:Oqc2ysvH
結局517の日程もまだ噂レベルなんだよね。
メルボルンの会場で全豪オープンとかぶるとかかぶんないとか
523名盤さん:2005/05/06(金) 11:11:24 ID:viofoXzH
日時的に全豪オープンの直前っぽいけどね、メルボルン。
524名盤さん:2005/05/06(金) 12:12:24 ID:aDedPA5/
ボノの調子がPOP以降で最高だし、ぜひ来て欲しいな。
badはエレベツアーのを聞いて、歌うのはもう苦しいな
と思ってたが、今回のはまじで感動した。
525名盤さん:2005/05/06(金) 16:41:31 ID:jmo3iT5w

DVD
1. City of Blinding Lights (Live from opening night, San Diego)
2. Sometimes You Can't Make It on Your Own (promo video)
Bonus video footage
526名盤さん:2005/05/06(金) 20:07:02 ID:o0yRQb2p
[トリビア]

 U2は「憂鬱」と結構間違えやすい
527コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/06(金) 20:23:00 ID:b7gQlQ8z
ウソツキ!
528名盤さん:2005/05/06(金) 21:46:37 ID:UKHjjZMl BE:163128375-
How to〜が出たときにこのスレにいて、そっから来てなかったのだけど
結局あのアルバムはどうだったんだい?
俺は発売の時から、それほどはまらなかったんだけど、このスレで神盤扱いだったから。。

529( ’ ⊇’):2005/05/06(金) 22:21:27 ID:g7WZaU/M
いらっしゃい、遅かったね
ぺみす@え!!!
誤爆か?
それとも何かの曲の2ch風対訳か? ( ゚,_・・゚)ブブブッ
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get?
ID:6cJUM499ID:B6sovfF5低脳孤独引きこもりゴミクズ糞蛆虫氏ね
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく iRR7H34g
くりっくりくりっくり♪川´Θ`川
もうわけわからんw びびびびよよよ 残念♪ ( ^ω^るええ

コピペ乙
あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
わオーんわおわお Fuckman-Mario♪【パーシー】 キターーーーーーーーーー!^^
530名盤さん:2005/05/06(金) 22:22:32 ID:g7WZaU/M
ruecyukuruuuuuuuu
531コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/06(金) 22:42:43 ID:S9mVIkG0
>>529
色んなトコでコレ見るけどナンなんだ?
532名盤さん:2005/05/06(金) 23:14:46 ID:VY3dRHB0
>>528
よかったじゃん普通に。


前作より。
533名盤さん:2005/05/06(金) 23:16:17 ID:VY3dRHB0
ああ、でも歌詞はすごい好き
534名盤さん:2005/05/06(金) 23:55:46 ID:cGOpkJUd
前作もかなり好き。

でも、アルバムごとに優劣はつけがたいよね。
この一曲だけすんごいツボみたいなのもあるから。
HTDAABは、どれもいいけどツボにはまるのは無かった。
535名盤さん:2005/05/07(土) 00:05:17 ID:246eObjY
ミラクル・ドラッグは俺にとって激ツボだった。
536コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/07(土) 00:15:54 ID:Rm4i/+Fy
でもマルーン5とかジョンメイヤーとか聴いてるとさ

いかにU2がオヤジロックやってるか分かるね

しかもそれが1000万枚も売れんだもんな

やっぱアメリカ人だって話題性やネームで購入してるってことが分るな
537名盤さん:2005/05/07(土) 00:18:31 ID:8EmDdx5s

アイポッド・シャッフルが今だけ激安大奉仕!

http://choutokka.seesaa.net/

512MBモデルが実質8980円。
1GBモデルが実質13480円。

期間限定につき、お急ぎを!
538名盤さん:2005/05/07(土) 00:18:55 ID:63c508Fi
オヤジがオヤジぶっててなにが悪いんだよとマジレス
539名盤さん:2005/05/07(土) 00:23:08 ID:63c508Fi
>537
そこまでしてアフィリエイト稼ぎたいのか。みじめだなとマジレス
540コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/07(土) 00:26:31 ID:glQGR8cz
>>583
だからさ、矢沢みたいな位置づけってことだよ
それなのに日本じゃ雑誌の影響やらで若者が買ってるから笑えるって話
541名盤さん:2005/05/07(土) 00:39:08 ID:63c508Fi
日本で若者は買ってないんじゃないの。
まわりは洋楽きかんししらんのだが。

で、矢沢みたいな痛いのと比較されたくないな。
542名盤さん:2005/05/07(土) 00:50:46 ID:4TUZui71
ヤザワ好きの知人(40代)に薦められて、U2にハマッた自分…orz
ヤザワとボノ、キャラがかぶってなくもないw
543名盤さん:2005/05/07(土) 00:53:49 ID:63c508Fi
かぶってないぞゴラァ


と胃炎な。
ま、どっちもナルシストだけど、傍目から見るとかっこわるい。
けどファンはボノのファッションのまねはせんよ。
544名盤さん:2005/05/07(土) 00:55:59 ID:63c508Fi
ゴルァだったね
545名盤さん:2005/05/07(土) 00:58:16 ID:XnGyt7hi
>>540
欧米でも若いファンはいると思うが...
と言うか日本で買っている層に10代とかが多いとも思えないんだけど.....

>>542
矢沢好きの人がU2を薦める姿が想像できないんだけどw
546名盤さん:2005/05/07(土) 00:58:41 ID:4TUZui71
すんごいダサイんだけど、なぜかかっこいい。
たしかに、袖の長いジャケット着ようとは思わないけどw

POPの頃は、フツーにかっこいいと思ったんだけど。
痩せてたし。
短髪だったし。
547名盤さん:2005/05/07(土) 01:00:52 ID:4TUZui71
>>545
洋楽しか聴かない人なんだけどね、なぜかヤザワは別格みたい。
元ヤンなのかなw
今は優しいオジサマだけど。
548名盤さん:2005/05/07(土) 01:01:41 ID:nKpdsDg3
でも永ちゃん詐欺で35億円借金したのに6年間で完済したのは
単純にスゴイと思う
ボノとの共通項はパワフルなところかな
(永ちゃんのほうがだいぶ年上だけどね)
549名盤さん:2005/05/07(土) 01:05:23 ID:63c508Fi
このスレ、"けど"がキーワードだな。
U2というのがそういう位置づけだな。

ロックスターなんだけどダサイ。
ボーカル、ダサイんだけどいちばん目立ってる。
ハゲなんだけど帽子かぶってる。
ドラマーがかっこいいんだけど目立たない。
世界じゃ売れてんだけど日本じゃ客はいんない。


けどけどけど

>548
借金した経緯がバカだけどな。
馬鹿正直と言うか。
550名盤さん:2005/05/07(土) 01:08:59 ID:4TUZui71
>>549
ハゲなんだけど帽子かぶってる…それは違うよ!
ハゲだからかぶってんのw
551名盤さん:2005/05/07(土) 01:11:58 ID:63c508Fi
550までで、"けど"は116回でてる。
ん。それほどでもないか。

ハゲだからかぶると野球選手の論理で
蒸れてますますはげるだろうのにな。
552名盤さん:2005/05/07(土) 01:15:27 ID:nKpdsDg3
いや、でもね、永ちゃんの詐欺の経緯って実はすごい手が込んでて
何年もかけて永ちゃんを信用させて側近になった奴らにやられてるから
馬鹿正直っていうかあれは人間不信になると思うよ

関係ない話題続けてスマソ
でも漏れも永ちゃんとU2どっちも好きです
553名盤さん:2005/05/07(土) 01:19:19 ID:wjqN2WRu
この前チリのコンサートの件で話ししてた人いたでしょ。
んで、ちょっと気になったから見てみたんだけどさ、改めて思ったのは
やっぱPeaceを前面に出しすぎなんじゃないかと。
単純に音楽を楽しみにしてる奴からすると、ちょとウザィと思うかも。

でもおばちゃん達のとこで観客が少し盛り上がってるっていうのって
ステキやん?
554名盤さん:2005/05/07(土) 01:20:17 ID:4TUZui71
ダサイからこそカッコイイ。
これが共通点なんだろうか?

もしボノが背も高くてイケメンとかだったら
逆に、こんなに惚れ込めないと思う。
妙な親近感かなw
555名盤さん:2005/05/07(土) 01:21:23 ID:63c508Fi
じつはおれもえ〜ちゃんはきらいじゃないよ。
あそこまで演じられると立派ですな。
ファンはきらいなわけだが。

似たようなヤシで哀川某だったかが、U2好きを公言したのは?ぁーてぃごしたよ、いや目眩な。
しかもボノが能天気にコメント寄せてたし。

>553
あの曲であのしちゅえーしょん、えれべーしょんやから、あれやったんでっしゃろ
556名盤さん:2005/05/07(土) 01:22:34 ID:63c508Fi
>554
ボノがラリーの容姿を持ってて、ラリーがボノの体格だったらふつうのロックバンドだ罠。
557名盤さん:2005/05/07(土) 01:27:14 ID:4TUZui71
なんかなー
ボノは大好きなんだけど、アフリカには興味なし。
そんな自分はけっこう葛藤がある。
葛藤ってのは大げさかw

>>556
うまいコト言うねw
558名盤さん:2005/05/07(土) 01:31:05 ID:63c508Fi
>557
ふつうのファンはそうだよ。
どうひいき目に見てもGreenpeaceなんかにゃ共感を覚えんわ。
あるていどは理解できるでいいんじゃないの。
U2のことを考えてるあいだちょっとだけでもそういったことに思いを巡らせると
世界はちょっぴり幸せになるよ。
559名盤さん:2005/05/07(土) 01:35:27 ID:4TUZui71
>>558
あんたいいやつだ。
ちょっと感動したよ。
560名盤さん:2005/05/07(土) 01:40:45 ID:63c508Fi
もっと感動してくれていいよw
じゃいい気分で寝るわ ノシ
561名盤さん:2005/05/07(土) 02:49:41 ID:Zz4tnJiL
City Of Blinding Lights(DVDシングル)7月6日発売 
 
562名盤さん:2005/05/07(土) 08:29:38 ID:63c508Fi
シングルはB面がリミックスばっかだよね。
最近までぜんぶ集めてたけどもうあまりほしくないな。
新曲やツアーの音源だったら買うけど。
563名盤さん:2005/05/07(土) 10:13:48 ID:k2qqCpnH
あの内容で2種類に分けるだもんなぁ。
その辺に転がってる曲入れろよ。ていうかCD2なんて商売やめれ。
564名盤さん:2005/05/07(土) 12:11:33 ID:3REttVfw
誰かVertigoの新PVを視聴できるとこ教えてくれ
なければうpおね
565名盤さん :2005/05/07(土) 14:33:31 ID:shzrMMUb
そういえば、今号のロキノンでの
U2ライヴレポの音源うpされてたから
読みながら楽しめたよ。
566名盤さん:2005/05/07(土) 15:01:22 ID:Fu5mjUEd
テスト
567名盤さん:2005/05/07(土) 19:29:20 ID:B+0INalQ
オレもテスト
568名盤さん:2005/05/07(土) 22:40:01 ID:v2ceK0T+
おい、おまえらボノのことバカにしすぎだろ。
今のボノは老けてるオヤジだが、80年代のボノは
カジュアル性はなかったとして、顔は普通にイケメンだろ。
ただ老けたのが早すぎただけだ。
569名盤さん:2005/05/07(土) 22:43:56 ID:FCjoXaA5
ボノはポップまではかっこよかった
いつからあんな太ったんだ?
570名盤さん:2005/05/07(土) 22:45:10 ID:FCjoXaA5
ミスチルの桜井に似てる
571名盤さん:2005/05/07(土) 22:57:32 ID:bGg5pyDe
>>569
ツアーも後半になれば少しは痩せてくるよ
572名盤さん:2005/05/08(日) 00:25:13 ID:Q/j2wKu6
バカになんかしてませんとも!

でも、ちょっと言いすぎだなw
ごめんよー、ボノ。
愛してるから許してね。
573名盤さん:2005/05/08(日) 02:25:20 ID:VQd61ahh
あのさ、話の流れとは関係ないんだけどさ
ふつーに考えて、ヤァゥェエーってさ、すげー(・∀・) イイ!曲だよな
simpleだけど、完璧な楽曲だと思うんだよ。   俺的に。
574名盤さん:2005/05/08(日) 03:38:12 ID:CKt44ttI
>>570
病院いったほうがいいんでない?w
575名盤さん:2005/05/08(日) 04:05:03 ID:9aLRyj7q
チルヲタはどこの板でもバカ晒してウザがられてるのでスルーして。
576名盤さん:2005/05/08(日) 09:28:41 ID:ekFgq+K3
スタックインアモーメントってなんか映画とかのエンディングがふと思い浮かぶな
今更なんだが
577名盤さん:2005/05/08(日) 10:47:02 ID:RrztH0gv
ID記念…
578名盤さん:2005/05/08(日) 11:20:34 ID:eYfFFaas
(´,_ゝ`)プッ
579名盤さん:2005/05/08(日) 12:11:53 ID:cdQaJhi1
>>573 確かに。あの曲でアルバムが終わってたらかなりよかったのに
    ボーナストラックはいらないような気がする
580名盤さん:2005/05/08(日) 12:17:05 ID:Q/j2wKu6
輸入版買った自分は勝ち組?
581名盤さん:2005/05/08(日) 16:37:30 ID:+jYfyb+0
カスチル 桜井っす
       ,、‐'''''''''ヽ、
     /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
      l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiii、__ゞ:::::::::::`ヽ,
     ヽ::`/: :::..: iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.      /;,..-;;;;;;;;;,,,,, : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
      /: /: : ""  ""::::..... ;;/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.     !: : : .,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_: : : : : : :.!
     |: : : :.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,, : ::<iiii|
     |: :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ : : : :.|
     |:::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;; : : :i
    /:.ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ: : :.i
    ̄|: ::';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::<iii/
.   /!.: ::.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :-─/─
     ヽ :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:ヽ/
      \;:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'':: ,,::::::/\
        `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
582名盤さん:2005/05/08(日) 18:34:29 ID:bmlo6Qmx
連休の最終日って事でマターリしながら、スレーンのDVD見たんだが、やっぱいいね
Out Of Controlが一番好きだ。はじけるようなリズムがたまらない
「そっさ〜」などのエッジコーラスを真似しながらいつも見ているんだが(アホだな)
500ポンドの話が終わって大サビ突入〜観客をクレーンで徐々に俯瞰しながら写す〜
っていうシーンで絶対間違いなく泣く。Streetsのイントロでも泣く
Streetsの前はボストンのBad〜40の流れの方が更によかったんだけど
日本ではBad聴けるかなとかWalk Onやらないかなとか毎日妄想している、とても楽しい
583名盤さん:2005/05/08(日) 21:40:06 ID:mtctr1UD
584名盤さん:2005/05/08(日) 22:28:37 ID:Q/j2wKu6
そっさ〜? 一瞬わかんなかったヨw

自分は、さっきまでボストン見てました。
何度見ても、エッジがギターぶん投げるとこでハラハラ。
エッジは危険な男…と殿堂入りのスピーチでボノが言ってたね。
585名盤さん:2005/05/08(日) 22:38:23 ID:RcE1q8OJ
あたしゃPopmartサンチャゴの高画質版があがってたのでD/Lしてみてたよ。
前後がちょろっと省略されていてショック。
さらにplease/streetsでぶった切られていてかなりショック。
何もここで分割しなくても・・・
586名盤さん:2005/05/08(日) 23:10:00 ID:C5Zssdgd
ほのぼのしてんな。




専用ブラウザじゃないと人大杉になんね。
587名盤さん:2005/05/08(日) 23:17:44 ID:Q/j2wKu6
>>585
えー!今落とし中のヤツかなぁ?
あと1hで落ちるから、後で見てみる…
588名盤さん:2005/05/08(日) 23:49:26 ID:hYAB55ee
IDがU2なのでちょっと書き込んでみました
589名盤さん:2005/05/08(日) 23:50:16 ID:hYAB55ee
ごめん嘘だった…
590名盤さん:2005/05/09(月) 00:51:44 ID:lnGHDKkL
まぁ、でもカッコイイIDだね。

明日から仕事か…
行きたくない気持ちをふっとばすために
酔っ払って、ボノの声にメロメロになって寝る。
591名盤さん:2005/05/09(月) 14:01:16 ID:ZhZjlA+X
昨日、ショービズで、最新ツアー映像流してたね。

_ _ ______ ______ _______ _
| | | (_____ \ (____ \ (_______) | |
| | | | ____) ) ____) ) ___ ____ ___ _____ _ | | ____ ____
| | | |/_____/ | __ ( / _ \| _ \ / _ \ | ___) / || |/ _ |/ _ )
| |___| |_______ | |__) ) |_| | | | | |_| | | |____( (_| ( ( | ( (/ /
\______(_______) |______/ \___/|_| |_|\___/ |_______)____|\_|| |\____)
(_____|
_ _
| | /\ | |
| | ____ ____ ____ _ _ / \ _ | | ____ ____
| | / _ |/ ___) ___) | | | / /\ \ / || |/ _ | \
| |____( ( | | | | | | |_| | | |__| ( (_| ( ( | | | | |
|_______)_||_|_| |_| \__ | |______|\____|\_||_|_|_|_|
(____/

592名盤さん:2005/05/09(月) 14:28:29 ID:drajeUAG
ruecyuunencyakuotsuキッチュ!!!
y82/bEr1禿堂 手まん
ruecyuuキッチュ!!!

ID:+rg0r0AT
>>448
そうかな?
ブイヨンruecyuuおばさんkimoo
ぺみす@え!!! いらっしゃい、遅かったね
OMAEMONA あああああ
ruecyusuto--ka-sinew
ブイヨンruecyuuおばさんしねp

↑コイツ氏なないかな?
jibunniitteruyopp
593名盤さん:2005/05/09(月) 15:42:56 ID:d/p94xO6
ヤフオクで4/10のDVDがでてるな
594名盤さん:2005/05/09(月) 16:28:15 ID:VllDBmg1
大杉が解消されたね
595名盤さん:2005/05/10(火) 00:14:46 ID:TGG3te9t
ボノ誕生日おめでとう。
このスレの常連さんの二人、誕生日おめでとう。
596名盤さん:2005/05/10(火) 00:30:16 ID:USchi9p8
11/22のブルックリンのファイル完了
おめでとう俺(・∀・)
597名盤さん:2005/05/10(火) 00:39:58 ID:GIZSGbsl
あの〜質問です。たまたま「Hold Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Me」って曲を聴いたんですけど、
これってライブでやってます?そしてカッコイイ?ライブの聴いてみたいんだけど…。
これ何かに似てるなと思ったんですけど、ちょっとT.Rexっぽくないですか?w (良い意味で)
598名盤さん:2005/05/10(火) 00:41:35 ID:n6LFVLhr
おめでとう、ボノ。
おめでとう、お二人さん。

ハッピーな誕生日を過ごせますように!
599名盤さん:2005/05/10(火) 01:14:31 ID:lOiBkuRZ
ボノおめでとう!
600名盤さん:2005/05/10(火) 01:24:52 ID:3YXqshcN
>>597
やってるよ。
メキシコでのライブがビデオで出ている。
601名盤さん:2005/05/10(火) 01:33:33 ID:USchi9p8
ブルックリンの動画、マジ最高(・∀・) イイ!
全部カッケー! 中でもout of controllは必見だよ!
四人ともすげー楽しそうにしてる。(・∀・)
まだの人は急ぐべし!
602名盤さん:2005/05/10(火) 01:50:31 ID:GIZSGbsl
>>600
それって、「Popmart: Live From Mexico City」ってやつかな。み、見たい…。
レスどうもありがとう。
603名盤さん:2005/05/10(火) 02:14:16 ID:XSITYNKB
>>602
あの曲かっこいいよね〜、エフェクトのかかったボノのいやらしい声がたまらん
バットマンのEDで聴いて、U2ファンになったきっかけの曲だ
ベストに入るまでは、どのアルバムにも収録されなかったので影が薄い感がある
ボノ、誕生日おめでとう。そしてボノをこの世に誕生させてくれた御両親にありがとう
604名盤さん:2005/05/10(火) 02:51:19 ID:3YXqshcN
>>602
うん、そう。
ボノがわざと咳をして始まる。。。

秋にDVD化の噂あり。
 
605名盤さん:2005/05/10(火) 03:02:19 ID:iQ0Ix9HC
ボノってのがよくサングラスかけてる人?
606名盤さん:2005/05/10(火) 03:56:41 ID:92SLpIvC
>>603
俺もあれ聴いてファンになったよ。その日の内にサントラ買って
輸入盤と洋楽ってもんを初めて手にした。もう10年も経つのね。
607名盤さん:2005/05/10(火) 10:50:21 ID:YyfEd+bH
わっ、ボノは45か。
おれいま30だけど、U2を聴きだしたのが15でボノはちょうど30だったんだよね。
それを考えるとおれは頼りない30だなあorz
でも、いっしょに成長できますた。
少なくともおれが45になるまでがんばってね。
608名盤さん:2005/05/10(火) 11:11:53 ID:YyfEd+bH
HMTMKMKMといや、知らん人のために書いておくよ。
もともと「Hold Me, Thrill Me, Kiss Me」というスタンダードがあったのよ。
それのオマージュかなんだかしらないけど、
タイトルは似てるわね。くわしい人いますか?
ttp://www.jacquedee63.com/holdmekissme.html

あと、HMTMKMKMをアル・ヤンコヴィックがカバーしてるよ。
笑える。
609名盤さん:2005/05/10(火) 12:23:57 ID:TGG3te9t
>>597
97-98年年のPopmartツアーのブート映像がネットで出回っているから
一度見るといいよ。U2のライブ見たことない人にはインパクトある。
HMTMKMKMはアンコールで演奏してる。

アル・ヤンコヴィックのカバーは知らなかった。
歌詞はどうなってるんだろう。

ブルックリンの映像フルバージョンって日本のMTVでも放送してた?
610名盤さん:2005/05/10(火) 13:32:25 ID:Y6NMgcxP
611名盤さん:2005/05/10(火) 18:25:28 ID:d4GL9kkw
612名盤さん:2005/05/10(火) 19:23:03 ID:bKrmlkep
>611
聴いてないけどAlwaysでしょうな。
ググったらいいじゃん。








"Beautiful Day"を作ってるついでにできたよって曲ですよ。
613名盤さん:2005/05/10(火) 20:04:26 ID:TGG3te9t
>>611
数年ぶりに聴いたな。
NYの学生さん用のwebスペースか。
さてブルックリンのDVD見よっと。
614名盤さん:2005/05/10(火) 20:04:30 ID:mBuah3eP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
615名盤さん:2005/05/10(火) 20:19:22 ID:6aIr//F5
ボノってシド・ヴィシャスと同じ誕生日だったのか…
616名盤さん:2005/05/10(火) 20:39:40 ID:bKrmlkep
ボノって島田珠代と同じ誕生日だったのか…
ボノって武田修宏と同じ誕生日だったのか…
ボノって藤あや子と同じ誕生日だったのか…
ボノって小松辰雄と同じ誕生日だったのか…
ボノって高橋伴明と同じ誕生日だったのか…
ボノって山口洋子と同じ誕生日だったのか…
ボノって扇千景と同じ誕生日だったのか…
ボノって橋田壽賀子と同じ誕生日だったのか…
617コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/10(火) 20:52:12 ID:71z1bdn2
ありがたみがねぇーーー!!!
618名盤さん:2005/05/10(火) 21:06:40 ID:TGG3te9t
ブルックリンのNewProShot、前のバージョンに比べて確かに画質はいいな。
オーディエンスバージョンも雰囲気が好き。
619名盤さん:2005/05/10(火) 22:59:17 ID:HKe/wumk
どうも初めまして。初めてU2スレに来ますた
U2暦は何年か前にwith or without youが気に入ってヨシュア・ツリー買ったのと、
アクトンベイビーをレンタルで借りたくらいで、あまり詳しく知らないのですが。
(ヨシュアツリーもwhere the streets〜とwith or〜くらいしかハマらなかた)
最近How to dis〜を買って、めちゃくちゃハマってます。特にcity of〜とヤハウェがツボです。
全体的に好きな曲ばかりで、かなり気に入っているのですが・・・

そんなオレに何かオススメのアルバムがあれば教えて欲しいです。これを機にもっとU2を聴きたいので。
上のほうにも書きましたがアクトンベイビーは微妙でした・・・
620名盤さん:2005/05/10(火) 23:05:49 ID:enkooI6T
>>619 じゃあだめだ
621名盤さん:2005/05/10(火) 23:08:43 ID:TGG3te9t
アクトンがだめならBoy、Unfogettable Fire、Rattle&Humを聴いとけ
622名盤さん:2005/05/10(火) 23:26:36 ID:YyfEd+bH
ボノってトモ (テツandトモ)と同じ誕生日だったのか…
ボノって金正男と同じ誕生日だったのか… wwww

>619
てか、長文書く暇あったらぜんぶ聴きなよ。
623名盤さん:2005/05/11(水) 01:26:14 ID:McqvxyRn
>>619
ヨシュアとアクトンが微妙って言われたらだな・・・
624619:2005/05/11(水) 01:26:50 ID:5Gt8l7ji
>>621
ありがとうございます。その三作品から入門してみます
625619:2005/05/11(水) 01:30:09 ID:5Gt8l7ji
>>623
いえ、ヨシュアツリーは微妙ではないです。けっこう好きです。
めちゃくちゃハマって聴きまくったのが上で挙げた二曲という意味なので、誤解させてしまったなら申し訳ありません。
How to〜はかなりハマってるんですが・・・
626名盤さん:2005/05/11(水) 01:35:21 ID:Mrmt+Jvt
これを機にもっとU2を聴きたい、のなら手当たり次第に聴いてけばいい
そんな枚数多いわけでもないんだから
627名盤さん:2005/05/11(水) 04:40:49 ID:W+b/V2R4
3rd sSingle 
日本版:予定内容
・City Of Blinding Lights
・All Because Of You - Killahurtz Fly Mix
・The Fly - live : Manchester 1992
・Even Better Than The Real Thing - live : Manchester 1992
628名盤さん:2005/05/11(水) 08:20:15 ID:RsEe7HJy
HTDAABよりATYCLBの方が、ツボだった。
Beautiful Day 〜 Kite までの流れがいいんだよなぁ。

>>619
ボストンかスレーンのDVD買ってみたら?
で、気に入った曲の入ってるアルバムを聞いてみる。

もしくは、今回のツアーのDVD落してみるとか。
629名盤さん:2005/05/11(水) 08:36:40 ID:TrbSqng1
アメリカに旅行に行った友達にBono夫妻の出した
ファッションブランド「EDUN」の洋服買ってきてもらった!

これを着てライブ行きたい!
630名盤さん:2005/05/11(水) 14:27:51 ID:Tiu0xQ8F
>>619
じゃ次は、All that You〜だな
631名盤さん:2005/05/11(水) 15:29:03 ID:ppoG+NAY
619みたいなやつは氏んでほしい。
632名盤さん:2005/05/11(水) 15:48:27 ID:tcFzemmx
3/28の4cammixクオリティータカスwwwwwwwwwwうぇwwww
633名盤さん:2005/05/11(水) 16:07:26 ID:5Gt8l7ji
>>631
そう言ってやるなや・・・
洋楽の有名バンドに触れるときは誰だって手探りなんだからさ。新しいファンを歓迎しようや
634名盤さん:2005/05/11(水) 16:17:48 ID:lIbuSrx4
>>629 羨ましいー どんな服なんだい?
635名盤さん:2005/05/11(水) 17:42:11 ID:avd0KJ5n
>>627
それって>>445をまとめたものだよね?
Out Of Controlはなしになっちゃったのかな・・・聴きたかったんだけど
>>634
公式サイトに色々載っているらしいよ(俺は行ってないんだが)
売上は寄付してしまうので、値段設定が最初からお高目らしい
それでも許してくれる太っ腹な人は買ってね、みたいな感じ?
636名盤さん:2005/05/11(水) 18:51:14 ID:e1+avReX
>>635
CDJより。
637名盤さん:2005/05/11(水) 18:52:10 ID:e1+avReX
638名盤さん:2005/05/11(水) 21:05:11 ID:njry3qU2
おまえらID:U2の俺がきましたよ。
存分に敬うがよい。
639名盤さん:2005/05/11(水) 21:26:55 ID:VPhTknqo
631に新で欲しい
640名盤さん:2005/05/11(水) 21:46:28 ID:KkhYXhMC
>639
いっしょに市のうな。
641名盤さん:2005/05/11(水) 22:08:36 ID:tex1Z/za
4/1 3camDVDもあるみたいだな。
642名盤さん:2005/05/11(水) 23:58:25 ID:OGMspbQ+
あのですね、Sunday Bloody・・・
あれの途中でギターにかぶってくるバイオリンみたいな音
あれってやっぱバイオリンですか?
カモーンアイリーンみたいなやつ。だとするとライブじゃ無理ですよね。
643名盤さん:2005/05/12(木) 00:02:16 ID:ObAnLSiF
バイオリンw
ライブもあたりまえだが4人以外の音も出てるよ。
644名盤さん:2005/05/12(木) 00:10:52 ID:ObAnLSiF
ああ、ヴァイオリンだね。
Come On Eileenと言われてわかった。そっくりだ。
645名盤さん:2005/05/12(木) 00:25:39 ID:qzmUHMMj
やっぱそうですか、ありがとうございます。すっきりしました。
そっくりでしょ(・∀・)
646名盤さん:2005/05/12(木) 12:13:07 ID:EQyslgvB
曲の日本語訳が書かれてあるサイトってありませんか?
647名盤さん:2005/05/12(木) 12:40:44 ID:ObAnLSiF
ほとんどないです。
じぶんで解釈したほうがいいよ。

ttp://www.melma.com/mag/12/m00002612/a00000161.html
648名盤さん:2005/05/12(木) 12:44:52 ID:ObAnLSiF
変な日本語だったか。
翻訳載せてるサイト散見できるけどまとまって訳を載せるサイトはないってことね。
649名盤さん:2005/05/12(木) 12:45:31 ID:ObAnLSiF
数曲だったらこのスレの人が訳してくれるっしょ。
連続スマソ
650名盤さん:2005/05/12(木) 13:52:26 ID:+DiJvL5K


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



651名盤さん:2005/05/12(木) 14:41:57 ID:zv1OMDM6
あの程度も訳せないなんてアホ。むしろ日本語訳読んだほうが
何言ってるかわからない。
652名盤さん:2005/05/12(木) 14:46:56 ID:XUAMVv4a
>>651
カコイイ
653名盤さん:2005/05/12(木) 14:47:37 ID:EQyslgvB
僕は文系大学に行ってるけど、訳せません。
654名盤さん:2005/05/12(木) 15:12:15 ID:s3Q9wi/C
>651
直訳なら英検4級のおれにだってできるよ。
ただ、詩だから人それぞれの解釈を聞きたくなることは内科医。
ま、適当につくってる詩もあるけどね。
655名盤さん:2005/05/12(木) 17:16:36 ID:ajpdjwJd
ボノの歌詞なんて訳したところで結局は自分の解釈次第
656名盤さん:2005/05/12(木) 17:21:24 ID:DWPBIVry
I believe in the kingdom come
Then all the colors will bleed into one
Bleed into one
Well yes I'm still running

You broke the bonds and you
Loosed the chains
Carried the cross
Of my shame
Of my shame
You know I believed it

But I still haven't found what I'm looking for
But I still haven't found what I'm looking for
But I still haven't found what I'm looking for
But I still haven't found what I'm looking for...
657名盤さん:2005/05/12(木) 17:46:14 ID:XUAMVv4a
むしろ日本語訳読んだほうが
何言ってるかわからない。

・・・こんな事言ってみたい。by(゜▽゜;) オドロキー

 
658名盤さん:2005/05/12(木) 18:28:05 ID:k5Lxe0cr
私は神の国が来ると信じています
その時全ての色はあふれてひとつになるでしょう
そうです私はまだ走っています

あなたは拘束を解き鎖をゆるめ
恥の十字架を運びます
あなたは私が信じていると知っています

しかし私はまだ探しているものを見つけていません


…英検3級w
659名盤さん:2005/05/12(木) 18:39:36 ID:s3Q9wi/C


>しかし私はまだ探しているものを見つけていません

ちとワロタ
660名盤さん:2005/05/12(木) 18:46:32 ID:k5Lxe0cr
こんなのあるじゃん。

U2詩集 中川 五郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401613929/ref=pd_rhf_p_1/249-1896047-2919522
661名盤さん:2005/05/12(木) 19:41:04 ID:EQyslgvB
英語の歌詞書いてあるサイトがあれば教えて頂きたいです。
662名盤さん:2005/05/12(木) 19:44:49 ID:vm066KI1
ぶっちゃけ俺の場合、ライナーと一緒についてくる和訳を見ながら、
なんとなく違和感を覚える部分は自分で別の訳にして脳内補完。
それくらいしかできん
663名盤さん:2005/05/12(木) 20:09:59 ID:jCbeonEq
664名盤さん:2005/05/12(木) 23:22:19 ID:u2Ec8C2b
665名盤さん:2005/05/13(金) 00:29:23 ID:3vF2kSGa
ブルックリン橋のプロショット見たけど
移動中のコメントとか、何言ってるか全然わかんなかった…orz

ボノの言ってることを直接理解できない
切ないなぁ…
666名盤さん:2005/05/13(金) 00:31:03 ID:W8am7t1T
U2がツアー中にグルーピーと毎晩乱交パーティやってたら幻滅しますか?
667名盤さん:2005/05/13(金) 00:38:14 ID:3vF2kSGa
>>666
参戦したいくらいですw
668名盤さん:2005/05/13(金) 00:56:06 ID:u/3IAyjV
669名盤さん:2005/05/13(金) 01:17:41 ID:E19/XAU/
>>664
U2
670名盤さん:2005/05/13(金) 02:23:43 ID:CWNEhO17
U2
671名盤さん:2005/05/13(金) 02:35:32 ID:uEjKIt6V
sunday bloody sundayの最初の間奏のところは「おらいくぞ〜」って言ってるんですよね?
672名盤さん:2005/05/13(金) 02:36:03 ID:eFrdY1aJ
着メロルー・大柴

血の日曜にしょうかな

673名盤さん:2005/05/13(金) 03:02:03 ID:OWXNyKg5
U2のストレートなラヴソングがききたいんだけど、ある?
なんかもう母親の歌ばっかりね
674名盤さん:2005/05/13(金) 03:07:17 ID:EgbEyVF2
最近は親父ばっかり
675名盤さん:2005/05/13(金) 08:30:37 ID:+jHsB8Ms
>>673
the first timeでどや?
676名盤さん:2005/05/13(金) 08:43:39 ID:FHshGLdo
>>673
I Fall Downはどうだ?
677名盤さん:2005/05/13(金) 10:51:02 ID:2j+Ucxam
>676
マニアックだけど、その文字はすごす(ry
678名盤さん:2005/05/13(金) 11:48:52 ID:8oe3q2tO
>>674

(w

679名盤さん:2005/05/13(金) 15:33:31 ID:u/3IAyjV
EZTの騒動以来U2torrents.comにVertigoツアーの音源をうpする人がいなくなった件について
680名盤さん:2005/05/13(金) 17:09:41 ID:rv1vvTi7
スレーンのNew Year's Dayの間奏でボノが
「くろーずゆああいず」「いまじん」って言っているのを最近初めて聴き取れた
来日公演でボノの言っている事をリアルで知りたいので駅前留学しようかな
学生時代は教科書丸覚えしていたので成績はよかったんだけどね
681名盤さん:2005/05/13(金) 17:57:09 ID:bjFSGuxT
>>680
来日公演では
「オッス、トーキョー」
「マイド、オサカー、モゥカーリマッカ」
くらいしか言わないので大丈夫。
「オレノウタヲキイテクレ」ってのもあったな。
682名盤さん:2005/05/13(金) 19:08:42 ID:dVsPOZFG
「アケボノ、アケボノ」って本人はシャレのつもりだったのかな?
683名盤さん:2005/05/13(金) 20:24:23 ID:OWXNyKg5
そもそも来日するの?
684名盤さん:2005/05/13(金) 21:14:56 ID:uEjKIt6V
sunday bloody sundayの間奏では「オライクゾー」って言ってるしね。
685名盤さん:2005/05/13(金) 23:30:30 ID:TcbVipaW
>>681
あれ?「オレーノーギッター、ヒイテクレー!!」じゃなかったっけ?
686名盤さん:2005/05/14(土) 02:29:26 ID:SkpEPHz6
>>685が、正解。
687名盤さん:2005/05/14(土) 02:37:27 ID:TP3TI7X5
イッチョヤッテミッカ
688名盤さん:2005/05/14(土) 11:36:40 ID:UHolgqlq
http://wibo.m78.com/clip/img/50734.jpg
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
|     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
689名盤さん:2005/05/14(土) 11:57:31 ID:d4n2togH
>>688
最後も単体で見れば微妙だな
690名盤さん:2005/05/14(土) 17:30:31 ID:pK+vvC6U
どうしてU2は、ツアーの初期の頃をDVDに収めるんだろう?
ツアーの最後の方の、完成したコンサートをDVDに収めればいいのに・・・。
 
691名盤さん:2005/05/14(土) 17:33:28 ID:4aG/u6Nb
!!! :LErLYg48
rueeww
692名盤さん:2005/05/14(土) 18:13:25 ID:g2bEsT21
>>690
ツアー後半は、演奏の完成度は高まるけど
マンネリでメンバーのモチベーションは多少低下するだろうし、
完成度よりもツアー初期の勢いの方を選択してるんだと思う。
初期段階の方が、そのツアーで意図したものがはっきり見えると思うし

そういやZooTVなんかも初期〜中期のを発売して欲しかった。
ミラーボールマンのキレキレのボノとか。
693名盤さん:2005/05/14(土) 19:00:17 ID:pK+vvC6U
>>692
一番の問題は、ボノ声かもしれない。
後半は、かなりヘタるからかな?

>ミラーボールマンのキレキレのボノとか。

wowowで放送したヤツには、収録されてるね。
DVDで出せばいいのに。
694名盤さん:2005/05/14(土) 19:36:53 ID:D2leJpK9
wowowで放送した奴、U2Tで流してほしいな。
ブートビデオ持ってるけれど画質悪いんだよ。
695名盤さん:2005/05/14(土) 19:44:34 ID:d4n2togH
>>692
今後リリースする物とのスケジュールの兼ね合いとか
単なる大人の事情だと思うなあ。
最終日にend of the worldねじ込んだり。
うぃざうちゅーも出切る事なら押さえておきたかったんだろう。U2とて商売。
696名盤さん:2005/05/14(土) 23:25:36 ID:QJZh3xPf
EZTがまたつながらんな。
もう、このスレは関係ないけど。
697名盤さん:2005/05/15(日) 00:18:19 ID:CRezWtlL
>>692
シカゴラストは撮影されてないはずだが。
ZOO-TVは3rd Legが最高だと思う。マジでDVD化してほしい。
698名盤さん:2005/05/15(日) 07:32:46 ID:ZZOudtV0
CNN People in the news、U2tに来ませんかね〜?
699名盤さん:2005/05/15(日) 09:53:21 ID:90H2L69h
>>689
あがってるみたいだね。
700名盤さん:2005/05/15(日) 09:53:54 ID:NnETU1RR
ブルブル
701名盤さん:2005/05/15(日) 14:29:29 ID:90H2L69h
5/12シカゴ最終日の音源聴いてみた。

しょっぱなからVertigoで開始、後半はアクトン祭みたいな感じ。
With or Without Youでセクハラタイムも復活してるのかなw
新しいイントロ、ママ〜ママ〜はどんな映像が流れてるんだろう?
End of the Worldも終わり方が新しい処理。
Badの順番が新鮮だったけれど"40"が短縮verなのは残念。
702名盤さん:2005/05/15(日) 14:45:36 ID:ZZOudtV0
>>699
さっそくDLしました。

>>701
同意。このツアーは40がフルで聞けるのが聞きどころだったしね〜。
703名盤さん:2005/05/15(日) 14:48:27 ID:NnETU1RR
>702
はやっ
704名盤さん:2005/05/15(日) 14:55:20 ID:usIaUFKx
俺はラストのバッドに滅茶苦茶感動しました
40がちょっとだけなのも無問題
むしろこれからもBadラストにしてくんないかな〜と思ったものの
どっちみちフィラデルフィアではあっさり元通り
705名盤さん:2005/05/15(日) 15:17:58 ID:90H2L69h
Bad/"40"は前のツアーでやってるけれど
この曲はstreetsの前ぐらいが一案盛り上がるな、個人的には。
アクトン祭は紫外線をやってほしい。お願い!。

706名盤さん:2005/05/15(日) 15:51:32 ID:SKd7q7xj
1stの曲でTwilightとA day without meを聴きたいのにやってくれない・・・(´・ω・`)ショボーン
707名盤さん:2005/05/15(日) 22:44:41 ID:vtaScn+S
vergin radioでVertigoキター
708名盤さん:2005/05/15(日) 22:57:39 ID:YHcDifhE
シカゴ公演、ボノさんの声の調子はどう?
709名盤さん:2005/05/16(月) 02:22:20 ID:Of7+oXr2
>>708
凄く良いとオモタ
710名盤さん:2005/05/16(月) 05:13:41 ID:ULLR7zNX
60点
711名盤さん:2005/05/16(月) 12:37:33 ID:1QXaHm7M
これって貴重なもの…?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17937762

ネトで調べても全然出てこない…
712名盤さん:2005/05/16(月) 13:52:12 ID:47u/DRdT
>>711
宣伝乙
713名盤さん:2005/05/16(月) 14:22:41 ID:rnZBA0dI
>>711
いくら何でも汚すぎる。
714名盤さん:2005/05/16(月) 16:29:16 ID:Vx5NHJeI
>711
いらない
>712
んなこと言ってやん納屋
>713
わしのシングルはもっと汚いよ。
写真が汚いだけじゃないかな。
715名盤さん:2005/05/16(月) 17:40:21 ID:k5ARtFL6
むこうではまだまだシングルの人気があるみたいね
716名盤さん:2005/05/16(月) 22:34:36 ID:AgSYHcBA
シングルだとlast night on earthが好きだな。ボノの中年オヤジエロス満載
のpopmuzikが収録されてるからw
717名盤さん:2005/05/16(月) 22:46:25 ID:wRk2hjUe
>>711
てめ、マルチポストしてんじゃねーよ!
718名盤さん:2005/05/17(火) 10:33:50 ID:8YVXQU8O
バンクーバーの音源が出てきたけれど、
ぶら下がってる人がどんどん増えていくなw
719名盤さん:2005/05/17(火) 11:41:57 ID:Hd4bsKIT
何がおかしいの?
720名盤さん:2005/05/17(火) 13:18:56 ID:xOy1YoFB
>713
汚いってやりかたが汚いってことだったのな。
アフォだからわからんかった。
マルチしてるね。
素直に出品したので落札してくださいって言えばいいのにw
自分で激レアって言っておきながら貴重なものって笑える。
721名盤さん:2005/05/17(火) 19:03:56 ID:YUSCHfej
4/1のアナハイムはSunday〜の出だしがいまいちで萎え。
それ以外の曲は問題無いし、音質、セットリスト、ボノ声ともに相当良いのに。
肝心のSundayBloodySundayがなあ…
あと、4/24シアトルはMiracleDrugの後半が演奏かなりグダグダw

今のところ、いつの音源が一番質が良いかな?参考にしたいので教えて
722名盤さん:2005/05/17(火) 22:23:22 ID:opl8GiCA
俺が通学のお供として選んだ公演の推移

初日→4/10サンノゼ→4/24シアトル

そして今は断然5/12シカゴ。
4/24シアトルのMiracle Drug後半のグダグダは
逆に気持ち良くて好きだ。
ギターが遅れてギュワ〜んと来るのがなんか気持ち良い…。
5/12は質云々じゃなくてセットリストのレア度で。
723名盤さん:2005/05/18(水) 01:54:07 ID:FGDam94z
( ・д・)ユーチュー・・・
724名盤さん:2005/05/18(水) 03:46:38 ID:ZzAwfftk
今回のセクハラタイムは、かなりスゴイね。

http://www.u2log.com/media/U2-Chicago_5-10-05_intotheheart-hi.wvx

 
725名盤さん:2005/05/18(水) 03:52:31 ID:ZzAwfftk
かなり、シブイ。。。

http://dynamic.rte.ie/av/2043950.smil

 
726名盤さん:2005/05/18(水) 05:55:51 ID:Dkb+6g8T
>>724
ボノ=E.T
727名盤さん:2005/05/18(水) 12:55:33 ID:1RJObtwQ
ボノの野郎、ま〜たキー下げてきやがって
728名盤さん:2005/05/18(水) 15:36:05 ID:cgBIrvTK
本当にしょうがねえ奴だなあ〜
729名盤さん:2005/05/18(水) 16:08:49 ID:VEu6uGKK
見事な糞レス三連チャンだな。
730名盤さん
ELEVATION2001のDISC2をPCに入れろとかなんちゃら英語で書いてありますが
具体的に何がみれますか?
えいごだからまったく意味が(ry