このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
独断と偏見でまたーりと。荒らし、コテハンは完全放置でお願いします。
質問スレですので、age進行推奨です。過去スレは >>2-3

★質問する前にまず、↓こちらの過去ログのまとめサイトを見てみましょう。【重要】

http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
2名盤さん:05/02/07 05:19:41 ID:oy8qOr8M
■過去スレ
このアーティストにはこのアルバムから入れ!
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10368/1036822100.html
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045732582/
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1053622940/
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060613165/
◆◇このArtistにはこのAlbumから!Part5 ◆◇
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067140963/
このアーティストにはこのアルバムから入れ!part5
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067151218/
このアーティストにはこのアルバムから入れ! Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077748982/
このアーティストにはこのアルバムから入れ! Part8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085825443/
このアーティストにはこのアルバムから入れ! Part9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096620125/
3名盤さん:05/02/07 09:45:49 ID:OwJrxbD5

回答者は、原則、オリジナルアルバムの推薦をお願いします。

アーティストによって、どうしてもベスト盤を推薦される場合は、
理由をひとことでも付け加えていただけると、大変親切だと思います。

みんなで盛り上げて、スレの質&まとめサイトの質を
ガンガン上げていきましょう!
4名盤さん:05/02/07 11:07:11 ID:t3UH1RV3
マルコス・ヴァーリお願いします。
5名盤さん:05/02/07 11:10:28 ID:tRLRvuA0
>>4
ボサノヴァ時代は2ndの「シンガー・ソングライター」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069KZS/
70年代のポップ時代は迷い無く「プレヴィザオン・ド・テンポ」をどうぞ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005M6IX/

注)最近出回ってる輸入盤はCCCDなのでご注意を
64:05/02/07 11:42:32 ID:t3UH1RV3
即レスありがとうございました。
やっぱこのスレの人すげー。ボッサとか全く初心者なのですいません。助かりますです。
これから2枚買ってきます
7名盤さん:05/02/07 12:40:28 ID:xluiT0NQ
>>1
激しく乙!!

前スレ ID:uZkUVDXT 激しく詞ね!!
8名盤さん:05/02/07 15:35:11 ID:575gaKjn
>>1乙です。

同じく前スレID:uZkUVDXTは氏ね!!
9名盤さん:05/02/07 15:55:52 ID:7l6/8bry
エックスファイヤーお願い
10名盤さん:05/02/07 16:43:12 ID:OtPGSEwj
あのぅ・・・FEEDERお願いします。。
11名盤さん:05/02/07 23:43:35 ID:obEczt9M
>>3
ベストの件は推薦者に任せた方がいいよ。へんな原則は不要。
逆にオリジナルアルバムを推薦する方が理由が必要。
12名盤さん:05/02/08 01:15:33 ID:MFmToSkf
むしろ>>3は今までのスレの流れの中で良い原則だよ。
13名盤さん:05/02/08 10:52:05 ID:GN5NsiVA
All お願いします。
14名盤さん:05/02/08 15:15:36 ID:dIzoL1+l
>>11-12

そもそも、ベストに限らず、薦めるときは、
なんらかの理由もちょろっと添えてくれると
嬉しいよね。
15名盤さん:05/02/08 20:28:37 ID:MFmToSkf
前スレID:uZkUVDXT のせいでめっきり人減ったね
人が戻ってくるまであげまくろうか
16名盤さん:05/02/08 20:31:01 ID:ke4WDZFf
>>1見ましたが、
Helloweenお願いします。
17名盤さん:05/02/08 20:41:34 ID:MFmToSkf
見たならそれでいいじゃないか。
なぜ聞いてもいないのに不満を感じるんだね?
聞いたことあるなら2枚目以降を選ぶのは自分でやりなよ。

といいつつ、ぶっちゃけどのアルバムからでもいいよ。
どのアルバムも1曲はハロウィンぶしがきいたキャッチーな曲あるし、俺には似たり寄ったりに聞こえる。
ただ、ベストはそのハロウィンぶしが多く収録されているからすすめられているんだと思う。
18名盤さん:05/02/09 15:34:05 ID:4UlvV5w/
>>3の原則が無難だろうな。
19名盤さん:05/02/09 15:57:44 ID:yOKXHEca

20名盤さん:05/02/09 16:20:50 ID:EDYrllX4
>>10グランツーリスモで知ったならecho park日本盤
しっとりとした曲好きならcomfort in sound 尼で輸入が1000円くらいで買えるのでオススメ

feederは隠れ名曲が多いのでこの2つ以外のアルバムでも余裕があるなら買いだね
21名盤さん:05/02/09 16:21:40 ID:Qu0POF/i
おれはキスクの時代が一番好きだ。
アンディだったらTime The Oath。
22名盤さん:05/02/09 18:06:39 ID:v/irECbk
The Beach Boysお願いします。>>1ではベスト盤が多いので。
Amazonで2 in 1が1000円くらいで売られてるので、
できればその中から買いたいです。ちなみにPet Soundsは持ってます。
23名盤さん:05/02/09 18:27:54 ID:yOKXHEca
じゃあいいじゃん
24ギルビークラーク ◆wvNlOm5.D6 :05/02/09 18:39:58 ID:FNafJJoi
パット・メセニー・グループはどれからがいいですかね?
25名盤さん:05/02/09 19:40:39 ID:mRYSYOww
waltari頼む
26名盤さん:05/02/09 22:37:27 ID:7bNEfl7L
>>22
サーフ〜ヒットメイカーとしての完成型なら、today!/summer days
ソフトロック的視点なら、friends/20/20
グループとしての頂点なら、sunflower/surf's up

但し、全部揃える気がないのなら、ベストは必須だよ。
27名盤さん:05/02/10 03:16:54 ID:2HI+BAYe
仮に全部集める気なら、Surfer Girl/Shut Down, Vol. 2もオススメ
アルバム全体としては上の3つに負けるけど。
Surfer GirlにはSurfer GirlとIn My RoomとHawaiiとI Doが
shut down vol.2はdon't worry babyとFun fun funとWarmth of the Sunが
収録曲としてはほぼ文句はない。
28名盤さん:05/02/10 08:01:25 ID:ARoP5SF7
>>27はビーチボーイズ
29名盤さん:05/02/10 08:37:53 ID:Tmb/8Hij
>>26,27
ありがとうございます。
today!/summer daysかSurfer Girl/Shut Down, Vol. 2にしようと思います。
もう少し試聴して気に入った曲が多い方にしてみますね。
30名盤さん:05/02/10 20:43:09 ID:hER58OZL
THE CROWNお願いします。
31名盤さん:05/02/10 20:48:58 ID:n7DJwLNf
Red House Paintersお願いします。
32名盤さん:05/02/10 21:13:59 ID:PH4l4F53
joe cockerお願いします
33名盤さん:05/02/10 21:22:45 ID:5ACXxbOr
DARK TRANQUILLITYお願いします
34名盤さん:05/02/10 21:42:35 ID:ARoP5SF7
>>33
ダメージダン
35名盤さん:05/02/10 21:49:47 ID:6C8bugjF
TLC
36名盤さん:05/02/10 21:50:40 ID:OUsOHICI
どっかのアメリカ版やまちゃんランドみたいなサイトありませんか?
37名盤さん:05/02/10 22:02:10 ID:/Wf8eQiZ
Faust お願いします
38名盤さん:05/02/10 23:07:06 ID:lcRqg0wT
>>37
2ndのSo Far。ポップで聴き易いので最初はこれで。
アヴァンギャルドなのも聴きたければ1stと2ndの2in1が出てるのでどうぞ。
3930:05/02/11 09:17:48 ID:Hrc2w/un
誰か教えてください
40名盤さん:05/02/11 13:40:50 ID:nXX641Ej
Red House Paintersお願いします。
41名盤さん:05/02/11 13:57:35 ID:nXX641Ej
>>39
CROWNED IN TERRORが最高傑作。
おいしいとこはあとに残しておくタイプならDEATHRACE KING から
42名盤さん:05/02/11 18:18:10 ID:jLenQnUG
>>39
DEATHRACE KINGがいいと思う
43名盤さん:05/02/11 18:29:35 ID:I/zF9WuD
>>35
3D“以外”ならどれも良いと思うよ。
個人的にはOoooooohhh...On the TLC Tipが一番好き。
44名盤さん:05/02/11 20:27:57 ID:nFcmtRnS
>>43
「Ain't 2 Proud 2 Beg」だね。俺もその歌のリサのラップ大好きだよ。
やはりオレの感性は間違ってなかった。他人の意見が聞きたかった、スマンね。
45名盤さん:05/02/11 22:58:01 ID:7ajAe160
>>38
ありがとうございますです
46名盤さん:05/02/11 23:53:27 ID:bcGleMfs
>>43
3Dだめですか?orz
個人的にはfanmail
47名盤さん:05/02/11 23:57:42 ID:ZxuOYdSU
TLCはCrazy Sexy Coolが一番かっこいいと思う
48名盤さん:05/02/12 04:06:07 ID:U2RqGAs8
40 :名盤さん :05/02/11 13:40:50 ID:nXX641Ej
Red House Paintersお願いします。
49名盤さん:05/02/12 04:24:58 ID:1arTLiV6
マリリン・マンソンお願いします
50名盤さん:05/02/12 04:38:05 ID:T/ajUrTl
>>49
アンチクライスト
51名盤さん:05/02/12 16:52:56 ID:d5YCvhk8
weezerお願いします。
52名盤さん:05/02/12 18:06:31 ID:QN06EQYL
>>41>>42
ありがとうございます。
53名盤さん:05/02/12 18:55:21 ID:jKps0wRj
>51
マラドロワ



って言うじゃな〜ぁいっ
54名盤さん:05/02/12 22:57:08 ID:d5YCvhk8
あだーす。
55名盤さん:05/02/12 23:01:19 ID:3PGH5Oyy
山崎のマネした彫かよ
56名盤さん:05/02/12 23:54:32 ID:U2RqGAs8
48 :名盤さん :05/02/12 04:06:07 ID:U2RqGAs8
40 :名盤さん :05/02/11 13:40:50 ID:nXX641Ej
Red House Paintersお願いします。

お・・お願いします・・・
57名盤さん:05/02/12 23:59:41 ID:ug3JGpec
俺だったら諦めて自分で調べるか適当に買うがな
58名盤さん:05/02/13 00:13:41 ID:pKdkkFeF
>>57
いやまぁそうなんですけどなんで俺だけみごとにスルーされるんだろうと思って。
59名盤さん:05/02/13 00:15:22 ID:FU8wRq8C
>>56
Retrospective
二枚組で安いからいいよ。二枚目のデモがまたイイ
60名盤さん:05/02/13 00:23:29 ID:pKdkkFeF
キター。
あだーす。
61名盤さん:05/02/13 12:26:03 ID:K4jA9Zr6
Roxy Musicお願いします
62名盤さん:05/02/13 14:31:44 ID:FU8wRq8C
>>61
The Best of Roxy Music

シングルのみの代表曲も多く、途中で解散→再結成していて音楽性も変化しているため
オリジナルアルバムではその全体像を掴みづらいので、まずはベストがオススメ。
オリではRoxy Music(1st)、Avalonが代表作。
6361:05/02/13 15:44:26 ID:K4jA9Zr6
>>62
ありがとうございますー!
64名盤さん:05/02/13 22:46:43 ID:p4YXxxEX
>>62
まるでみんなの手本となるような、素晴らしいレスですね。
ちゃんと、最後にオリジナルの紹介も付け加えてあるのも、素晴らしい。
テンプレートにしたいくらいです。
65まとめ:05/02/14 12:11:59 ID:VfPlaNld
前スレ消化しときました。デザインもちょっと変えました。新しくリリースもあると思うんで2005年の意見を2004年の意見の下に分別しときました。
えー、商品へのリンク(検索結果やら商品そのものへの(主にAMAZON))作業は時間かかるんで、これは少しずつやっときます。
僕の知らないアーティストもいっぱいいるんで、ちょっとリンクは大雑把に貼ってあるかもしれません。
ので、もし買う時はご自分で念入りに調べてからを、お勧めしときます。じゃ、どうも
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
66名盤さん:05/02/14 18:11:13 ID:E45TSvxJ
字が小さい
67名盤さん:05/02/14 19:55:08 ID:r0EyRTkX
見にくいね
68名盤さん:05/02/14 20:18:28 ID:LPkJiRat
>>65
乙です。
大分変わりましたね。
今までのに慣れちゃったんで多少違和感はありますが、
すぐに慣れると思います。
69名盤さん:05/02/14 21:11:25 ID:f9OJQQ68
DARK TRANQUILLITYお願いします。
70名盤さん:05/02/14 21:14:35 ID:j0jmARvW
スロッビング・グリッスルって殆ど灰蛮なんスかね?
71名盤さん:05/02/14 21:29:59 ID:OSmXS/Bn
レッドツェッペリンはどこから・・・・
72名盤さん:05/02/14 21:34:56 ID:nnc3UgBd
73名盤さん:05/02/14 21:41:43 ID:dMG0/oEM
ペニーワイズは?
74名盤さん:05/02/14 21:44:40 ID:mA2JMz73
75名盤さん:05/02/14 21:46:31 ID:mA2JMz73
>>69
前スレで出てたような・・・。
とりあえず、最新作のDamage Done か Gallary 聞いとけ。
前者は曲の構成の良さ、後者は荒々しい感じ。個人的に。
76名盤さん:05/02/14 21:58:53 ID:ubhxaxQi
EDGE OF SANITYお願いします。
77名盤さん:05/02/14 22:01:22 ID:r0EyRTkX
まとめサイトの字でっかくなった?
7876:05/02/15 11:28:01 ID:L3FRhHHW
誰か教えてください
79名盤さん:05/02/15 15:52:27 ID:BN9V6QqD
マッチボックス20お願いします
80名盤さん:05/02/15 15:59:57 ID:FGe3cimO
ジョンレノンお願いしまつ
81名盤さん:05/02/15 16:01:24 ID:FGMuUXup
>>79
Yourself or someone like you
82名盤さん:05/02/15 16:10:05 ID:Cl2v2pu4
>>80
1st(邦題「ジョンの魂」)を出来れば現行盤以前の旧盤で。
(変に音がイジられているので)
83名盤さん:05/02/15 16:41:35 ID:+Y/iRwph
>>70

スログリは、主だった作品は、ほとんど廃盤になってないよ。
あと、>>1は読んだ?
84名盤さん:05/02/15 17:18:33 ID:SGTF6x1G
>80とりあえずベスト。次にイマジンリマスターUK盤。
85名盤さん:05/02/15 17:35:36 ID:1TdFVBE9
フガジはどのアルバムからはいればいいですか?
86HERESY ◆dxYu.Cc/x6 :05/02/15 18:10:06 ID:xt1cECmR
>>85
E N D H I T S
87名盤さん:05/02/15 19:09:07 ID:34hrZPbv
Mejaお願いします。
88名盤さん:05/02/15 20:36:57 ID:NOTdhgeK
オアシスお願いします。
携帯からでまとめサイトが見れないのです。
89名盤さん:05/02/15 20:44:19 ID:GRMSO8oB
知るか
90名盤さん:05/02/15 21:00:12 ID:CLqILkAJ
ビートルズお願いします。
自分も上の人と同じで携帯なんです。
91名盤さん:05/02/15 21:39:10 ID:pDf27Umj
Oasis
・オアシス  モーニンググローリー
・1st、2nd、マスタープランだけで十分
・オアシス、評価高いのは2nd,1st
・ファースト→セカンド→「マスタープラン」というシングルB面集
・オアシスはワットエバーから入れ
・洋楽初心者じゃないのなら、4thのStanding On The Shoulder Of Giantsを何げにすすめてみたり

The Beatles
・なんでも、いいけど、最初に聞くなら、リボルバー、ラバーソウル、マジカルミステリーツアーあたりがいいのでは?
・ビートルズは赤盤・青盤のほうがいいと思う。
・赤盤青盤
・WHITE ALUBUM
・ビートルズはWithからでしょ。やっぱ。
・ビートルズはラバーソウル
・ビートルズってファーストから入るのも面白いと思うけど。
・出来ればビートルズは最初から全部、順番に買ってみてほしい。その2枚で言えば、ラバーソウルは何つうか、「成長期」って感じ。当然だけど、曲の完成度とかはマジカル〜のが高いと思う(勿論、前者も名曲は多いが)。あんま参考にならなくてゴメン。
・リボルバーかラバーソウルかな赤青盤とかもありと言えばあり
92名盤さん:05/02/15 22:21:14 ID:vFaCEwmo
ビートルズ、曲の完成度を求めるならア・ハード・デイズ・ナイトです。
93名盤さん:05/02/15 22:40:13 ID:o4B3iSjX
ディヴァインコメディはどれから入ったら吉?
94名盤さん:05/02/15 23:21:15 ID:CLqILkAJ
>>91>>92
ありがとうございます。取りあえず最初は赤盤買ってみようと思います。
95名盤さん:05/02/16 00:47:19 ID:j+4pnnlP
>>81
さんきゅ
9680:05/02/16 03:09:56 ID:E4vmluTK
>>82
dクス
97名盤さん:05/02/16 07:12:21 ID:mcw8vJMS
>>91
ありがとうございます。
98名盤さん:05/02/16 09:13:59 ID:iYLJgg0k
デビット・シルビアンお願いします
9976:05/02/16 13:44:02 ID:9pAXW6XI
誰か教えてください
100名盤さん:05/02/16 17:21:48 ID:vaKKoD90
>>98

>>1を読め。と書こうと思ったが、
まとめサイトのシルヴィアンの項じゃあ
さっぱりわかんないよね。

一般的にシルヴィアン好きは大体初期作品を好きなのね。
で、シルヴィアン自身も『secret of the beehive』(初期の方の作品)
を自画自賛してる。
というわけで、コレで良いんじゃないでしょうか。
なお、まとめサイトにある『レッドギターが入ってるの』というのは、
『Brilliant Tree』のことだけど、これもなかなか良いよ。
101名盤さん:05/02/16 17:36:03 ID:KDJ7zC7B
>>98
>>100に加えて、最新作の「Blemish」はぜひ聴いた方がいいと思う。
ある種の極致。
10276:05/02/16 18:41:52 ID:9pAXW6XI
誰か教えてください
103名盤さん:05/02/16 18:57:12 ID:Iy0sqx3f
>>102
1stから入れ
104名盤さん:05/02/16 19:12:57 ID:3ej63upN
いきなりすいません。Party timeという曲でサビの部分で銃声が聞こえるやつって誰の曲ですか?
105名盤さん:05/02/16 19:21:49 ID:hJgenC4N
>>76
3rdのThe Spectral Sorrowsがいいよ。
106名盤さん:05/02/16 19:25:33 ID:DYrJVib8
JimmyEatWorldはBleedAmericanがいいと思います。
107名盤さん:05/02/16 20:30:27 ID:gnaqeCw7
sheena eastonお願いします
108名盤さん:05/02/16 20:31:29 ID:DxXy0vTx
んっんっんっ!
10987:05/02/16 20:37:55 ID:eDVzTiJO
ほんとに誰かお願いします
110名盤さん:05/02/16 20:39:13 ID:d4RcEBUO
デイヴ・ロジャースのアルバムは
何がいいでしょう?
111名盤さん:05/02/16 20:57:25 ID:TmEvVT8j
ANGRAは何のアルバムからがいいでしょうか?
112名盤さん:05/02/16 20:59:00 ID:1ybunNMu
>>1
113名盤さん:05/02/16 21:01:22 ID:TmEvVT8j
>>112
>>1には載ってませんでした。

お願いします。
114名盤さん:05/02/16 21:03:20 ID:DSt9liVY
>>109
古い方のベストでいいんじゃないのかな。矢井田つながりならカバーもあるし。
どうしてもっていうなら1st。
115名盤さん:05/02/16 21:03:52 ID:UH9jbu8m
>>107
シングル中心の人なのでベスト盤でいいと思う。
あえてオリジナルというのであれば
1stかPrivate Heavenあたりではないかな。
116名盤さん:05/02/16 21:07:20 ID:3eWEQrt+
117名盤さん:05/02/16 21:08:26 ID:TmEvVT8j
もっと教えてください
118名盤さん:05/02/16 21:09:16 ID:1ybunNMu
119名盤さん:05/02/16 21:10:37 ID:TmEvVT8j
まじめにお願いします。
>>1以外でもっと教えてください。
120名盤さん:05/02/16 21:11:15 ID:GikuD9Jh
>>110
take me higher
121名盤さん:05/02/16 21:14:54 ID:TmEvVT8j
>>120
調べてみましたがそんなアルバムありませんでした。
お願いします。
122名盤さん:05/02/16 21:16:13 ID:1ybunNMu
123名盤さん:05/02/16 21:17:37 ID:OBwWOT34
>>121
俺は知らないけど、お前さんは少し休んだ方がいいかも知れない。
124名盤さん:05/02/16 21:18:53 ID:TmEvVT8j
>>123
いやもう少しがんばってみます。

どなたかよろしく願いします。
125名盤さん:05/02/16 21:20:30 ID:1ybunNMu
FIREWORKS
126名盤さん:05/02/16 21:21:54 ID:TmEvVT8j
>>125
ありがとうございます。
他にはないでしょうか?
127名盤さん:05/02/16 21:23:34 ID:1ybunNMu
HOLY LAND
128名盤さん:05/02/16 21:26:07 ID:3ej63upN
本当にお願いします!!Party timeという曲でサビの部分で銃声が聞こえるやつって誰の曲か知ってる人いませんか?
129名盤さん:05/02/16 21:30:49 ID:CWXq3Xwu
>>111
TEMPLE OF SHADOWSが一番かっこいいと思うよ。
130名盤さん:05/02/16 21:45:52 ID:eDVzTiJO
114ありがとうございます
131名盤さん:05/02/16 22:09:04 ID:LRIcFlFM
>>111
AngraはRebirth
132110:05/02/16 22:22:06 ID:d4RcEBUO
>120
ありがとうございます。
133名盤さん:05/02/17 00:14:54 ID:OH6xWWN0
>>87
セブンシスターズでいいんじゃないの?
134名盤さん:05/02/17 18:51:05 ID:Da2De3IQ
MUDVAYNEお願いします。
135名盤さん:05/02/17 19:45:00 ID:vSDk38k6
Holger Czukay お願いします
136名盤さん:05/02/17 19:53:36 ID:bIG/Rwgw
>>135
Movies
137名盤さん:05/02/17 19:56:38 ID:HymRc4Cq
>>135
「ムーヴィーズ」がいいと思うよ。
興味もったらカンも聴いてみて。
損はしないから。
138名盤さん:05/02/17 22:06:28 ID:vSDk38k6
>>136-137
ありがとうございます。
Canは「Future Days」までは聴いております。
139名盤さん:05/02/18 10:54:10 ID:1S7P0O7G
waltari頼む
140134:05/02/18 15:51:49 ID:y4WuSkwM
誰か教えてください
141名盤さん:05/02/18 20:20:44 ID:QE2cmjnt
>>134
END OF ALL THINGS TO COME がいいと思う。
142名盤さん:05/02/19 18:37:17 ID:+cEqdpeI
Faith Evansをお願いします。当方、アリシアやメアリーが好きです。
143名盤さん:05/02/19 21:20:46 ID:iyc6mdJz
ウエディング・プレゼントは、どれからが良いでしょうか?
144名盤さん:05/02/19 21:31:56 ID:4ZPAOKRw
ガンズお願い。
145名盤さん:05/02/19 21:34:00 ID:DQ+M7VSA
金があればきになったアーティストのアルバムいっぺんに全部買うのになー と考えてる俺は間違いでしょうか。
146名盤さん:05/02/19 21:54:02 ID:d3L0vtXA
>>143
ビザーロ→ジョージベスト→シーモンスター
147名盤さん:05/02/19 22:04:49 ID:QMSi4gUP
>144
「ユーズ・ユア・イリュージョン」1&2
で良いんじゃないかな?

148名盤さん:05/02/19 22:12:43 ID:4ZPAOKRw
>>147
おぉありがとう。
ついでにブラーもお願いします
149名盤さん:05/02/19 22:13:47 ID:Fs6kThsn
ジミヘンは?
150名盤さん:05/02/19 22:20:28 ID:RW6EOrx3
>148
ブラーは>>1みると良いよ
151名盤さん:05/02/19 22:29:12 ID:d3L0vtXA
>>149
ジミヘンは>>1みると良いよ

オススメはヴードゥーチャイルドっていうタイトルの二枚組ベスト。
スタジオ物とライヴが各一枚で分かりやすい。
152名盤さん:05/02/19 23:13:51 ID:QMSi4gUP
>148
ブラーはブリットポップ全盛の前後で
アルバムから受ける印象がかなり変わる

ブリットポップ好きなら「パークライフ」か「エスケープ」
オルタナっぽいのが好みなら「13」かな
153名盤さん:05/02/19 23:30:34 ID:Fs6kThsn
>>151
dd
154名盤さん:05/02/20 00:02:31 ID:x70WOHco
ブラーは2枚目から入ってみると良いと思う。

155名盤さん:05/02/20 00:41:19 ID:U2TTEv1T
>>148
ブラーはアルバムによって音楽性が違うから、ベストが良いと思う。

どうしても、オリジナルアルバムっていうなら
ParklifeかBlur(5th)かThinkTankがオススメ。
156名盤さん:05/02/20 00:50:58 ID:cSQZn+XH
>>148
Parklifeかなあ。
thinktankはおいら苦手だったー

ベストは無難かもね
157名盤さん:05/02/20 02:35:31 ID:UDA5A3rM
The Move(ロイウッドのやつ)お願いします
158107:05/02/20 10:45:13 ID:1EzZQxND
>>115
サンクスです
159名盤さん:05/02/20 10:46:19 ID:CDgQtpnB
ムーヴはファースト・アルバムでOK
160名盤さん:05/02/20 10:50:24 ID:CDgQtpnB
フールがジャケット・デザインを手がけたヤツです。
タイトルは「Move」
161名盤さん:05/02/20 11:52:38 ID:ps8atsOS
And You Will Know Us By The Trail Of DeadはWorlds Apartからでいいでしょうか?
162名盤さん:05/02/20 14:33:39 ID:MxDAI64/
>>157
ムーヴはロイウッド、ウィザード関連も入っているコンピからが良いと思う。
その辺聞いてムーヴだけまだなら1STも選択肢としては有る。
但し、ボートラ満載のリマスター盤に限るけど。
163名盤さん:05/02/21 09:08:10 ID:yfFBUXDr
>>143
一般的な名盤とされているのは
Bizarro(1989)
Seamonsters(1991)
月間シングルシリーズの
The Hit Parade
全てリマスター盤が出てる。
この時代が音楽的にもセールス的にも全盛期で
唯一の来日公演もこの時代のこと。
出来れば出たばかりの最新作のTake Fountainも聴いた方がいい。
164名盤さん:05/02/21 11:06:30 ID:zlq+mZ2G
Freak Kitchen
お願いします
165名盤さん:05/02/21 20:57:16 ID:TEWQkA4v
Roni Sizeは3枚ぐらい出てるようですが
はじめはどれを聴いたらいいですか?
166名盤さん:05/02/21 22:16:03 ID:5vBmUfb5
>>165
最初のNew Form。2枚組盤の方で。
167名盤さん:05/02/21 22:54:25 ID:DdcVHRG/
rise from the deadは何から聞いたらいい?
168名盤さん:05/02/22 16:23:57 ID:hF7Jp6PF
808ステイト、お願いします。
いちおう、まとめサイト見ましたが、もうひと声いただきたいです。
169名盤さん:05/02/22 16:25:30 ID:Y5yagttv
>>168
Ex:El(2nd)
170名盤さん:05/02/22 22:34:41 ID:Jm1m+hPH
フガジお願いしますm(_ _)m
171名盤さん:05/02/22 23:15:48 ID:NJXB39gZ
↑ 「THE ARGUMENT」4曲目が凄い!
172名盤さん:05/02/22 23:18:51 ID:Jm1m+hPH
ありがとうございます☆
173名盤さん:05/02/23 00:14:36 ID:I5qE7S5z
>>172

>>85
>>86



少し前のレスも見れないのか?
174名盤さん:05/02/23 01:27:35 ID:ea1rYtpf
>>173
>>1
>コテハンは完全放置でお願いします。


テンプレも見れないのか?
175名盤さん:05/02/23 14:38:23 ID:fd4C/+Ex
ハスカードウはどのアルバムからですか?ちなみにピクシーズが大好きなんですが気に入るでしょうか?
176名盤さん:05/02/23 15:21:07 ID:4EyR1alu
>>175
Candy Apple Grey
177名盤さん:05/02/23 18:29:54 ID:hFKr7I85
>>168
808 STATEは、Ex:Elもいいアルバムだけど、やっぱり「90」からがいいよ。
90年代初頭のローゼス、マンデーズあたりの活躍の起源といっても、
いい作品だしね。
ハウスがロックに多大な影響を与えたことを証明する歴史的アルバムだ。
178名盤さん:05/02/23 20:31:58 ID:fd4C/+Ex
ありがとうございます☆ハスカードゥのスペルも教えていただけれはうれしいです。
179名盤さん:05/02/25 16:17:37 ID:F98vdo5N
セイラーとライヴは何から入れば良いですか?
180名盤さん:05/02/25 23:07:58 ID:orXllmxO
質問はageろよ。
181名盤さん:05/02/26 14:46:54 ID:1ecNdwk/
MATCHING MOLEは、どれからが良いでしょうか?

182名盤さん:05/02/26 14:49:42 ID:zEHEcPtv
ビョークお願いします
183名盤さん:05/02/26 14:54:34 ID:oJ7Fw1mA
>>181
オリは二枚だから両方。既に何枚かワイアット関係聴いているならば。
全くのカンタ初心者にはどっちもキツかも。でもどっちかならファースト。

>>182
グレイテスト・ヒッツっていうDVD
184181:05/02/26 23:29:41 ID:Mfw66/1c
ありがと
185名盤さん:05/02/27 22:11:28 ID:UGaXEDhR
ポール・ギルバートお願いします。
186残念♪ ◆U/2sQSVNgU :05/02/27 22:13:51 ID:SLmpw/rH
>>185
バーニングオルガン
187名盤さん:05/02/27 22:23:39 ID:muM+xky0
レムはどのアルバムから入ればいいですか。
ニルバーナ、グリーンデイ好きのちゅうですw
188名盤さん:05/02/27 22:24:12 ID:BJ6PKaul
>>1
189名盤さん:05/02/27 22:25:58 ID:GUsVMaXj
>>1見ました。

ネガティヴお願いします。
190名盤さん:05/02/27 22:26:41 ID:BJ6PKaul
2枚しか出てないからとりあえず新しい方買っとけ
191名盤さん:05/02/27 23:13:22 ID:qLxupZt3
>>187
ちなみにR.E.M.はレムとは呼ばないから気をつけた方がいいよ。

サイトにたくさん紹介してあるけど
俺は新しい方のベストがいいと思う
古いベストは結構安値で売られているから手に入りやすくていいかもしれないけど
192名盤さん:05/02/27 23:57:30 ID:/701oxqF
自分も初めはレム言って笑われたな。。
最初は間違う人やっぱわりといるんだね。
193名盤さん:05/02/28 07:03:24 ID:+9v4F6HO
思わず『ソラリス』とか答えそうになるよね(^_^;)
194名盤さん:05/02/28 09:19:17 ID:ro18054j
>>187
にるばな好きならオートマいっとけ
カートが死ぬ直前に聴いてたとか聴いてなかったとか
195名盤さん:05/02/28 12:09:03 ID:tKRdwIB9
>>187
レムは、初めは「玉手箱」がオススメだよ。
196名盤さん:05/02/28 12:47:55 ID:+6KdsYLz
アールイーエムでいいの?
読み方。
197名盤さん:05/02/28 12:52:58 ID:em3GoVrm
フジで奇跡的な来日が予定されてるダイナソーJrはどれがいいですかね?
>>1 は携帯なんで見れませんでした
198名盤さん:05/02/28 13:00:23 ID:CrXIiLvh
>>196
そうだよ

>>197
Bug or Green Mind
199名盤さん:05/02/28 14:06:21 ID:H8FdFNij
トータスはどこから聞けばいいでつか?
200名盤さん:05/02/28 14:36:23 ID:C2yS2nKn
>>199
TRAVELLERっていう1stソロ・アルバム
201名盤さん:05/02/28 20:47:51 ID:TebORr9w
Killing Joke お願いします。
202名盤さん:05/02/28 20:54:04 ID:bBseyWfT
スロッビング・グリッスルお願いします。
203名盤さん:05/02/28 21:08:59 ID:ewa+tUNM
>>201
1stと2nd
204201:05/02/28 21:14:19 ID:TebORr9w
ありがとうございます!
205名盤さん:05/02/28 22:52:31 ID:aTlmv0lE
レイチャールズお願いします
206名盤さん:05/02/28 23:18:05 ID:ewa+tUNM
>>205
レイのサントラ
207名盤さん:05/03/01 11:28:12 ID:x64tn2l0
スーパーチャンクをお願いします。
208名盤さん:05/03/01 11:42:35 ID:vAnp1Mnj
>>200
遅くなったけどありがd
209名盤さん:05/03/01 14:06:07 ID:2ieNRFP2
>>202

>>1を読め。
210妖精子 ◆gUDYzXqgDM :05/03/01 20:07:00 ID:SY44VDGq
>>208
良いのかよそれで
211名盤さん:05/03/01 21:16:02 ID:FDC4R71a
>>208
釣りじゃなくてマジならほんと申し訳ない!
軽くボケたつもりでツッコンでもらいたかっただけなんだけど。。
ってことで訂正
×トラヴェラー⇒○2ndミリオンズ・ナウ・リヴィング・ウィル・ネヴアー・ダイ
212名盤さん:05/03/02 00:25:42 ID:l6MzDAN7
マガジンお願いします
213名盤さん:05/03/02 11:44:57 ID:Xe1Hzl4p
Edguy
Kamelot
お願いします。
214名盤さん:05/03/02 18:47:14 ID:+9Aw0Zme
>>148
Blurは、「Modern Life Is Rubbish」

>>168
808stateは、「90」

>>182
BJORKは、「Debut」

>>187
R.E.Mは、「Automatic for the People」
215名盤さん:05/03/02 21:24:46 ID:0NG9Qvuh
>>212
1st

もしくはボックス。
216名盤さん:05/03/03 10:08:24 ID:rKuHxVuG
>>214
遅レスもたいがいにしろ
217名盤さん:05/03/03 15:14:18 ID:mb4hOMPX
>>214
もう肝心の質問者は、ココ見てないだろ・・・・。
でも、オススメは、ツボをしっかり突いてるな(w
218名盤さん:05/03/04 07:18:36 ID:ItNnQM1t
NO USE FOR A NAMEお願いします!!
219名盤さん:05/03/04 10:57:17 ID:0QSpapqs
ティムバックリイとレナードコーエンお願いします。
220名盤さん:05/03/04 10:59:55 ID:cUpncnIS
ヴァンゲリスは?
221名盤さん:05/03/04 11:04:06 ID:3PUPB7nZ
>>219
Tim BuckleyはHappy Sad。本当はStarsailorというのがいいのだけど、
入手は難しいかもしれない。
Leonard Cohenは初期と最近の作品でだいぶ趣が異なるので
The Essancialというほぼ全時代の代表曲の入った2枚組の編集盤がいいと思う。
222名盤さん:05/03/04 11:04:57 ID:3PUPB7nZ
>>221
スペル間違えた。The Essential
223名盤さん:05/03/04 14:26:53 ID:eABM+z3D
マイルスデイビスお願いします
224名盤さん:05/03/04 14:36:42 ID:nqVODtT6
>>221
君に薦められなくても誰でもベスト盤のことは思いつく。
ベスト盤ではなく、オリジナルを薦めよう。
225名盤さん:05/03/04 14:38:02 ID:wUzI3pO4
226名盤さん:05/03/04 14:47:58 ID:bBQKNpOy
>>225
しかしさあ、>>221の場合ベスト盤を薦める理由には
ならないでしょ。
回答者が横着なだけじゃないかな。
なぜ初期と最近の両方でお奨めを書かないの?
227名盤さん:05/03/04 14:49:20 ID:ztXh+qUT
レナードコーエンはベスト盤が適切だろうね
228名盤さん:05/03/04 15:00:01 ID:9KrphTOg
>>223
かいんどおぶぶるー
229名盤さん:05/03/04 15:16:33 ID:vVuSfqJY
ティムバックリーはアンソロジーがいい
230名盤さん:05/03/04 15:38:17 ID:eABM+z3D
フランクザッパお願いします
231名盤さん:05/03/04 15:42:14 ID:eaiIirmD
>>218
Live In A Dive
232名盤さん:05/03/04 16:16:32 ID:Bc+i+0gd
>>231
ライブ版ですか?違うなら何番目のアルバムかも教えてほしいす
233名盤さん:05/03/04 17:25:22 ID:vVuSfqJY
234名盤さん:05/03/04 20:05:15 ID:6RPwE/l8
ママスパパスは
235名盤さん:05/03/04 21:58:23 ID:aENMRWEU
>>230
http://homepage.mac.com/club_k2/zappa/index.html

↑や、ザッパスレを熟読して、自分で決めた方がよい。
但し、最低10枚は聴いてみて欲しい。
236名盤さん:05/03/04 22:17:45 ID:TqZufXoW
最低十枚という意味はわかるけど(音楽性が広いから3,4枚じゃあうまく
カバーできない)、好みの問題もあるしまず3枚程聴けばいいのでは。
237名盤さん:05/03/05 12:42:14 ID:CLreX64U
>>232
ライブ盤
ライブ盤イヤなら、Hard Rock Bottomで
238名盤さん:05/03/05 13:06:59 ID:TVRnZb6Y
athenaeumはどれから入ればいいですか?またどれがファンには人気の
ある作品なんでしょうか?そのタイトル教えてください。
239名盤さん:05/03/05 13:08:21 ID:jgXWkSy/
240名盤さん:05/03/05 13:31:16 ID:NOb7XMse
joe cockerお願いします
241名盤さん:05/03/05 17:34:57 ID:/NZhOhGD
Rolling Stonesお願いします。
242名盤さん:05/03/05 21:36:11 ID:Ih3FaCR1
ニルヴァーナは何から聞けばいいですか?
243名盤さん:05/03/05 21:38:15 ID:Ih3FaCR1
>>1見たら書いてありました。
ネヴァーマインド聞いてみます。
244名盤さん:05/03/05 21:39:33 ID:YqrL7xmI
>>241
レットイットブリードに決まってるだろボケ
245名盤さん:05/03/05 22:12:15 ID:XAxRNmzD
>>241
・ストーンズはねぇ・・・「スティッキーフィンガーズ」かな。
・ROLLING STONES/40 LICKS
・40リックス
・LET IT BLEED
・ストーンズ・・・Forty Licks
・ストーンズはべガ―ズバンケットから
・最近出たベスト盤の「40リックス」
・ストーンズはOut Of Our Heads (US版)
・beggars banquet
・一般的に名盤と呼ばれてるのは「メインストリートのならず者」だよ。

個人的にはデッカ期のシングルコレクション
246名盤さん:05/03/05 23:33:02 ID:qwc4zwOD
Presidents of the United States of Americaは?
247751:05/03/05 23:40:00 ID:rUviuaMH
サム・クックを聴いてみたいのですが
彼のオリジナルアルバムの最高傑作を教えてください!
それともあの当時はアルバムよりシングル重視の時代だったかもしれないので
ベストで充分でしょうか?
248名盤さん:05/03/05 23:46:21 ID:aYYXSC5H
>>247
ていうかオリジナルアルバムは殆どまともにCD化されていません。
ベスト盤はこれがオススメ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009N1ZV/
249名盤さん:05/03/05 23:46:42 ID:XAxRNmzD
>>247
ベストで充分とは言わないけど初めて聴くなら
Portrait of a Legend 1951-1964で充分だと思う。
あとは
Live at the Harlem Square Club, 1963あたりでも。
250751:05/03/06 00:00:25 ID:VUugNScS
うわぁ、速レスありがとうございます・・・嬉しい

てことはサムファンの人達も普段はベストOrライブ盤しか聴いてないのでしょうか?
251名盤さん:05/03/06 00:05:37 ID:jo5tO8R4
>>250
アナログ盤
25298:05/03/06 02:21:40 ID:F5y1XyD9
>>100>>101
物っ凄い亀レスですがありがとうございます!参考になりました
253名盤さん:05/03/06 12:56:26 ID:zIO8Ax5D
Nick Loweおながいします
254名盤さん:05/03/06 14:30:00 ID:RjZ+H6R2
ホットウォーターミュージック誰かお願いします
255名盤さん:05/03/06 17:30:49 ID:I1xSSa95
ダニエルジョンストンおねがいします
256名盤さん:05/03/06 17:40:27 ID:tb4ET5e6
>>255
songs of pain
257名盤さん:05/03/06 17:48:58 ID:XPAssJrH
スミスってどれがいいですか?
258名盤さん:05/03/06 17:50:43 ID:tb4ET5e6
・スミスはオリジナルアルバムなら ミートイズマーダー(最高)
・森氏ソロは「サウスポー・グラマー」をオススメする。スミススは全部聴いて損なし。
・スミスはハットフルオブホロウかな。シングルがいいんじゃないかと思うスミスは
・スミスならどんーときなさい!クイーんいずズデッド→ハットフルオブホロウ→ミートイズマーダー→すみ巣二枚目はこの三枚のドレでも良し。クイーンはスミスの最高傑作と言われておりますぞ。
・スミス→「ランク」
・「ミート・イズ・マーダー」をまず聴いた方が良い。それから次に聴くなら「クイーン・イズ・デッド」。
・スミスはハットフル・オブ・ホロウかベスト
259名盤さん:05/03/06 17:51:26 ID:b7u/t7nq
コピペ厨乙
260ギルティ ◆TQGpcyjT/c :05/03/06 17:51:28 ID:jH7KXgz5
>>257
Rocksだよw
261名盤さん:05/03/06 17:53:32 ID:tb4ET5e6
>>257
>>258はまとめサイトより。

個人的にはスミスはシングルなので、シングルズっていうシングルコンピがオススメ。

IDが笑える。
262名盤さん:05/03/06 18:27:23 ID:KjFzyrgV
>>261
>IDが笑える。

誰の?
263名盤さん:05/03/06 18:36:39 ID:CKU3nsIB
ラトルズは何からが良い?
264名盤さん:05/03/06 18:39:51 ID:jo5tO8R4
とりあえずビートルズを完璧に聴き倒してから
265名盤さん:05/03/06 19:37:42 ID:h8nfYO4j
>261
同意
スミスのアルバムは捨て曲多いから
シングル集が良い
266シェクスピ:05/03/06 19:39:42 ID:qTpaZm37
>>219
コーエンは1stかラブアンドヘイト
>>223
ラウンドアバウトミッドナイト
>>241
アフターマスUK盤かベガバン
267名盤さん:05/03/06 21:38:45 ID:8F4NEwxT
>>265
>スミスのアルバムは捨て曲多いから、シングル集が良い


ちゃんと自分で買ったアルバム、何枚持ってる?
268名盤さん:05/03/06 21:41:34 ID:8F4NEwxT
しょせん借りてきたCDを、コピーしたものしか持ってないんじゃないの?
って意味ね。
269名盤さん:05/03/06 22:16:15 ID:Gs20FSTd
Fairport Conventionお願いします
270名盤さん:05/03/06 22:18:52 ID:tb4ET5e6
>>269
アンハーフブリッキング
リージ・アンド・リーフ
フル・ハウス

この3枚をリマスター盤でまとめてどうぞ。
271名盤さん:05/03/06 22:56:20 ID:ZHRSZmVg
フーファイターズお願いします。そんなアルバム数ないけど。
272名盤さん:05/03/06 23:01:14 ID:kOx6ESj4
>>1嫁やカス
273名盤さん:05/03/06 23:04:32 ID:ZHRSZmVg
>>272
読んできました。ありがとうございます。
274洋楽大好き ◆c8vugdCXeY :05/03/06 23:07:53 ID:NBzJAfcT
10CCはびっくり電話が良い
275名盤さん:05/03/06 23:14:24 ID:XPAssJrH
ソニックユースはな何がいいですか?
276名盤さん:05/03/06 23:17:57 ID:kOx6ESj4
>>1ぐらい嫁って
277名盤さん:05/03/06 23:34:36 ID:tb4ET5e6
>>275

・ダーティかデイドリームネイション
・メジャー進出前後の「デイドリーム・ネイション」と「GOO」でもあそこんちも振り幅広いからなあ・・・
・ソニックユースはデイドリームネイションではなくバッドムーンライジングからオススメするように。
・dirty
・バリバリ現役の彼らはつねに最新作が最高傑作なので最新作を。
・代表作はデイドリーム・ネイションだが俺はシスターを勧める
・ソニック・ユースはバッド・ムーン・ライジング
・Sonic Youth/Daydream Nation
・ダーティー
・シスター
・ソニックユースは人によって違う。「デイドリームネイション」が有名だが俺は「バッドムーン・ライジング」
・ムーレイ・ストリート
・入りやすいという意味では Goo かな

個人的には最新作に同意。
278名盤さん:05/03/07 12:10:40 ID:DN49iE6r
ホットウォーターミュージック誰かお願いします
279名盤さん:05/03/08 00:50:59 ID:gFT9rqyZ
ニルバーナ(UK)お願いします
280名盤さん:05/03/08 00:52:18 ID:x5sNwz2L
>>279
キーフのジャケの奴
281白ひよ:05/03/08 01:26:38 ID:p+XvI8JG
>>279
オール・オブ・アス(セカンド)
282名盤さん:05/03/08 01:33:30 ID:G14X4iZU
ゴーキーズ・ザイゴティック・マンキ と
グレアム・コクソンお願いします。
283名盤さん:05/03/08 01:35:23 ID:+YYL0A5y
キーフってすんげぇ久しぶりにきいた
一枚もそれののもってないな      
買ってみるか
284名盤さん:05/03/08 08:51:49 ID:Jnv3x61/
>>279
やっぱり、「ブラック・フラワー+局部麻酔」がおすすめだよ。
285名盤さん:05/03/08 09:11:33 ID:w0F0OXRD
ベス・オートンお願いしますm(_ _)m
286名盤さん:05/03/08 13:37:43 ID:No5jAEPb
ヘラコプターズお願いします
287名盤さん:05/03/08 14:05:56 ID:GtEWwUkT
>>253
スルーされているようなので
Labour of Lust。代表曲Cruel to be Kindを収録した傑作。
288名盤さん:05/03/08 16:42:30 ID:TsP5wbyt
Nomeansno、Xをお願いします。
XはもちろんLAの方です。
289名盤さん:05/03/08 20:45:31 ID:Gq55K4xy
2PACお願いします。
未発表曲集みたいなのもいくつか有って、どれから手をつけていいのやらサパーリで。
まとめサイト見てもなかったぽいので。
290白ひよ:05/03/08 21:58:43 ID:p+XvI8JG
>>288
Xは
Los Angeles

Nomeansnoは
Wrongか0+2=1

>>285
daybreakerかベストのpass in time(EU盤はCCCDなので注意)
291名盤さん:05/03/09 01:31:14 ID:Q6L5rZ1C
ロッド・スチュワートを聴いてみたいと思うのですが
彼の音楽歴は複雑で(ジェフベックグループ→フェイセズ→ソロ)
どの作品から入っていいか分かりません・・・
彼が最も脂が乗っていた時期の作品、最高傑作を紹介してもらいたいのですが。
バンド在席時、ソロはこだわりませんので!
292白ひよ:05/03/09 01:52:36 ID:dcXjhtjI
>>291
個人的にはジェフ・ベック・グループ時代がオススメ。
アルバムはトゥルースとベックオラの二枚でどっちも良い。
293名盤さん:05/03/09 10:18:15 ID:mLOP2ivL
>>292に加え、Facesは名曲Stay with meの入ってるNod Is As Good As a Wink、
ソロはEvery Picture Tells a Story。
294名盤さん:05/03/09 10:19:37 ID:e6ORczeC
羽生喜治:さすがの羽生でも奥さんのオニギリ屋失敗は読めなかった。チェスも強い。
谷川浩司:羽生のせいで伝説になり損ねた男。信者多し。
中原誠:林葉直子に突撃した人。SM経験あり。
森内俊之:羽生のライバル。クイズマニアで再来週のアタック25に出演。
渡辺明:20歳のパパ。藤子不二夫Aの魔太郎にそっくり。強い。
山ア隆之:イケメン王子様。NHK杯では決勝へ。
大平武洋:ZONEの大ファン。彼のブログ日記ではZONEのことばかり書かれている。
小池重明:酒と女におぼれた天才棋士。賭け将棋の世界では日本一だった。
行方尚史:フリッパーズギターが好きなサブカル系棋士。今はソウルを聴いている。
橋本崇載:2ちゃんで有名な金髪ゴリラ棋士。対羽生戦で視聴率を3%上げた男。
295名盤さん:05/03/09 11:24:20 ID:90SPxzN6
ハービー・ハンコックお願いします。
296名盤さん:05/03/09 11:27:15 ID:mLOP2ivL
>>295
Bkue NoteのはMaiden Voyage、CBSのはFuture Shock
297名盤さん:05/03/09 13:38:28 ID:mLOP2ivL
>>296ウッ、スペル間違えたBlue Noteですスマソ
298名盤さん:05/03/09 20:13:55 ID:yYT+mJUt
>>295
riot
299名盤さん:05/03/09 22:41:02 ID:kKsvwbVb
ピーター・ポール&マリー お願いします
300名盤さん:05/03/09 22:54:59 ID:YTPJ6S8M
ホットウォーターミュージック誰かお願いします

301名盤さん:05/03/10 03:13:37 ID:Bq/8+BB4
The Isley Brothersをお願いします
302鎌首タン:05/03/10 03:24:12 ID:CfEUofBy
PPMはDVD付きのボックスと行きたい所だけど
ここは「Moving」か「In Concert」じゃないかしら
アイズレーはやっぱ3枚組のベスト盤でしょ
銀のケースに入ってるやつ
303名盤さん:05/03/10 08:58:36 ID:1O2+0HiQ
>>301
オリジナルだったらBrother Brother BrotherとThe Heat Is On
304名盤さん:05/03/10 11:34:28 ID:D8MKVdns
>>295
ヘッド・ハンターズもオススメ。
305名盤さん:05/03/10 13:49:48 ID:m4lGwUW0
>>300
パンク板で聞いたほうが早い
306名盤さん:05/03/11 21:13:02 ID:Hg2WI4oW
レッドベリーお願いします。
307名盤さん:05/03/11 21:19:28 ID:zayKUKep
308名盤さん:05/03/11 21:51:28 ID:9EKAL4mV
>>306
セルフタイトル作。
309名盤さん:05/03/12 00:06:07 ID:SuzO5M5q
カエターノ・ヴェローゾとヘルムート・パスコール?お願いします
当方ラテン音楽よく知りません
(ジョビンの代表曲を知ってる程度)
310白ひよ:05/03/12 00:16:55 ID:2PJCowe7
>>309
カエターノはこのベストがオススメ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000W3OME/qid=1110553770/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/249-4922880-2762766
オリジナルでは
ジョイア、リーヴロ、1971年作のセルフタイトルあたりかな。

エルメート・パスコアールは
スレイヴス・マス、Hermeto(1st)、
アイアートのアルバムだけど全面参加のナチュラル・フィーリングスとか。

311名盤さん:05/03/12 00:27:20 ID:SuzO5M5q
>>310
早いレスでびっくりしました
どうもありがとう!
312名盤さん:05/03/12 00:33:22 ID:sX391z8O
>>311
でもCaetanoは>>1のまとめサイトにある
Caetano Veloso(1986)が一番お薦めだね。
313白ひよ:05/03/12 00:38:19 ID:2PJCowe7
>>312
あれも私が挙げた気がするw
314名盤さん:05/03/13 15:45:27 ID:+Xzp3gSn
O.V.ライトはどれから入ればいいですか?
315名盤さん:05/03/14 03:09:42 ID:JuK5j1cZ
>>270

しかし代表曲Meet On The Ledgeはその前の「What We Did On Our Holidays」に入っている。
316名盤さん:05/03/14 03:15:08 ID:JuK5j1cZ
>>270

しかし代表曲Meet On The Ledgeはその前の「What We Did On Our Holidays」に入っている。
317名盤さん:05/03/14 03:37:34 ID:49NoXPan
なんで二回いうねん
318名盤さん:05/03/14 04:21:16 ID:zQhq62V/
なんで二回いうねん
319名盤さん:05/03/14 12:14:24 ID:3eXPi+lq
ゴメンネ
320名盤さん:05/03/14 12:16:19 ID:3eXPi+lq
ゴメンネ
321名盤さん:05/03/14 12:19:41 ID:SjPygR77
ピクシーズとアットザドライブインお願いします。
322名盤さん:05/03/14 12:22:31 ID:lacgT7sH
>>321
Pixies-ドリトル
ATDI-Relationship
323名盤さん:05/03/14 12:23:48 ID:bN3p3cEh
>>321
PixiesはSurfer Rosa、ATDIはRelationship of Command
324名盤さん:05/03/14 12:33:51 ID:SjPygR77
>>322>>323
どっちか迷うので詳細キボン
325名盤さん:05/03/14 12:39:08 ID:bN3p3cEh
>>324
pixiesは322が2nd、323が1st。できればその2枚ともってことで。
ATDIは322は略してあるだけで同じアルバムを指してる。
326名盤さん:05/03/14 17:01:23 ID:ucRITZTa
>>324

聴きやすさで言うと、doolitle。
まあ、そうはいっても僕はsuferrosaの方が好きだけど。

なお、ピクシーズは>>1のまとめサイトにもあるので、要チェック。
327名盤さん:05/03/14 20:59:53 ID:uN5bjk2+
ウィルスミスおねがいします
328名盤さん:05/03/14 23:08:46 ID:PL9TE0nC
>>221
starsailorは名盤扱いされてるけどどっちかというと問題作だと思う。
あの手の音楽に耐性のない人が普通のフォークを期待して聴くと
ぎょっとするだろう。俺みたいに orz
なのでgoodbye and helloあたりを薦めたい

>>255
>>256

俺もsongs0fpainが良いと思うがこれはカセットなので
CD化されてるThe Early Recordings, Vol. 1という2枚組みを買うとよい。
329洋楽大好き ◆c8vugdCXeY :05/03/15 03:45:28 ID:ms6nwZBP
ダイアストレイツ コミュニケ
10CC びっくり電話/オリジナルサウンドトラック
ロキシーミュージック ザハイロード 「レコードしか無い…」

330洋楽大好き ◆c8vugdCXeY :05/03/15 03:49:53 ID:ms6nwZBP
連書きスマソ

ティアーズ フォー フィアーズ 2ND 
331名盤さん:05/03/15 09:19:28 ID:cweKB+eU
>>328
遅レス杉

>>329
訊いてもないのに何やってんのオサーン
332名盤さん:05/03/16 11:07:43 ID:FwwOl1lN
ピクシーズは、入りやすさという点からなら、

1.世界を騙せ
2.ドリトル
3.サーファー・ローザ

オリジナルアルバム(4枚)に関しては、ボサノバ以外は
どれを買っても後悔はないはずです。
333名盤さん:05/03/16 11:35:37 ID:Y2TgXSAp
>>332
ボサノバはあまり良くないんですか?
334名盤さん:05/03/16 11:37:18 ID:tTz5wuM2
フガジ聞いてみたいんですけど…どんな感じですか?
335名盤さん:05/03/16 15:27:50 ID:FwwOl1lN
>>333
ボサノバは、4曲目までは最高です。
この4曲の為に、買う価値はあります。マジで。

が、それ以降は「どうしちまったんだ??」ってくらいに
ピクシーズの良さがない。
アルバムを一気に聴かせる緩急がピクシーズの魅力だとすると、
後半は緩みっぱなしのような・・・。(それは言い過ぎか)

なので、お勧めの3枚を買い切って、まだまだピクシーズを聴きたいぜ、
と思ったら、4枚目に是非買ってください。
336名盤さん:05/03/16 15:32:26 ID:FwwOl1lN
↑と書いてはみたが・・・・。

案外、ボサノバから入ったら結構面白いかもしれない、とも
思えてきた(笑)

1.Cecilia Ann
2.Rock Music
3.Velouria
4.Allison

だって、最高の4曲なんだもん・・・。
337名盤さん:05/03/16 15:36:27 ID:3d+8LykL
普通にサーファ・ローザからで良いと思う。
冒頭の一曲、Bone MachineはPixiesそのものといっても過言ではないし。
世界を騙せを勧める意図が全く理解できない。
338名盤さん:05/03/16 16:27:10 ID:u74zw4Un
デペッシュモードの最高傑作
評価が高い作品を聴きたいのですが教えてください!
339名盤さん:05/03/16 16:30:01 ID:h8csuL0h
>>338
Violator
340名盤さん:05/03/16 16:43:41 ID:IPbE11Ll
アンクルテュペロはどれ?
341名盤さん:05/03/16 16:47:21 ID:MPE25HLa
342名盤さん:05/03/16 17:25:55 ID:ythNwgHT
>>340
日本においては初登場であったラストアルバム「アノダイン」。
個人的にはベストを聞いてウィルコかサンヴォルトに流れるか、
そのままオリジナルを揃えるか考えたほうがいいと思う。
343名盤さん:05/03/16 18:55:02 ID:5izWMRZd
>>341
やっぱりそうですね。ベストのあとでその三つに手を出すという感じで
344名盤さん:05/03/17 13:29:19 ID:VR5BejcF
>>337
「世界を騙せ」はとっつきやすい作品ってことなんじゃないの?
それはそれでよく理解できるけどね。

でも、俺なら「ドリトル」を勧めるかな(w
345名盤さん:05/03/17 17:29:44 ID:VrIep6p0
ダイナソーJrはどれがいいですか?
346名盤さん:05/03/17 17:33:48 ID:xs5BUSkS
>>345
Bug or Green Mind
347名盤さん:05/03/17 17:36:31 ID:VrIep6p0
>>346
あえて1つ選ぶならどっちですか?
348名盤さん:05/03/17 17:39:32 ID:xs5BUSkS
>>347
じゃわかりやすい方でGreen Mind
349NHKサイパン上等:05/03/17 17:46:09 ID:AdLuRMV3
セックス・ピストルズなら「勝手にしやがれ」だろ!!

(誰か突っ込んで)
350名盤さん:05/03/17 17:46:39 ID:jPZVp46z
こういう天気のときダイナソー聴きたくなるわ。ウィズアウト・ア・サウンド
あたり。
351名盤さん:05/03/17 18:05:57 ID:/koA8g4T
ジェームスチャンスとオーガスタスパブロは何から聴けばいいですか?
352名盤さん:05/03/17 20:05:49 ID:NU3LOFRe
スミスが気に入ったのでモリッシーを聴こうと思うのだが
何から聴けば良いだろうか?
とりあえず一番新しい奴のDVD付きの買おうと思うんだが
353名盤さん:05/03/17 20:07:40 ID:FEBtP+xU
>>352
Voxall and I
354名盤さん:05/03/17 20:13:38 ID:c12Kj8Wu
slipknot はvol.3からで
355名盤さん:05/03/17 20:27:46 ID:jUX5JML7
>>352

モリファンは、your arsenal好きが一番多い気がする。
実際、イイアルバムだよ。
356名盤さん:05/03/17 22:49:44 ID:VrIep6p0
レイジアゲインストザマシーンはどれがいいですか?
357名盤さん:05/03/17 22:52:00 ID:Mc4EHiAc
バトロサ
358名盤さん:05/03/17 23:20:27 ID:ttzBbUN1
Julian cope御願いします
359名盤さん:05/03/17 23:34:48 ID:zKww6uNc
マニックスはどれから聴いたらいいのかなぁ
360名盤さん:05/03/18 09:14:42 ID:6yHVcwxR
>>352
モリッシー  Kill Uncle

>>358
ジュリアン・コープ  Jehovahkill
361名盤さん:05/03/18 10:00:02 ID:QMwo1FMF
bright eyesはどのアルバムから聴くべきですか?
362名盤さん:05/03/18 11:07:48 ID:yLBVfaWU
>>359
The Holy Bible
ただし、これを気に入っても似た作品は無し。
363名盤さん:05/03/18 22:13:21 ID:uYVEfhOj
>>351を教えてくれ
364名盤さん:05/03/19 00:05:16 ID:PXRNvubS
真面目に眠い。
365名盤さん:05/03/19 03:49:33 ID:KlidgBx3
>>359
PVのDVD買って気に入った曲の入ってるアルバムから。
366名盤さん:05/03/19 04:47:21 ID:J780Ljwl
コーン聴きたいんですが、どれから入ればいいんですか
367名盤さん:05/03/19 04:50:02 ID:mH1omx4Z
フォロウ・ザ・リーダー
368名盤さん:05/03/19 04:53:13 ID:uNnErCyI
>>367
いや、あれは好みで有り得ないくらい分かれる
俺は大好きだけど、これ嫌いな人の気持ちも分からないでもない
だから
>>336
とりあえず1stから入るのが無難だろ
つか1stが最強って意見も多いし
369名盤さん:05/03/19 05:31:22 ID:+cpKQdqM
APEおしえてくれ
370名盤さん:05/03/19 05:32:20 ID:GIQdx5CB
371名盤さん:05/03/19 06:09:57 ID:uQpDv9kp
マウンテンとテイストお願いします。
372名盤さん:05/03/19 08:10:32 ID:wejWAXlL
>>351

あ、気づいてなかった。ジェイムス・チャンス。
ちなみに、『No Newyork』はもう聴いてるのであれば、
オリジナルアルバム買うより、
『Irresistible Impulse』っていう四枚組みボックスがいいかと。
4枚組みだけど、4400円くらいでお得だし。
373名盤さん:05/03/19 09:35:30 ID:OFRvCE3h
フェイ・ウォンおながいします
374名盤さん:05/03/20 21:11:22 ID:I/npTguh
ジェニファ−ロペスお願いします。
375名盤さん:05/03/21 01:13:02 ID:M0Spliwu
イギーポップお願いします。
376名盤さん:2005/03/21(月) 11:14:35 ID:KF79e33X
377名盤さん:2005/03/21(月) 16:05:10 ID:M/Fz3Cu0
mobyお願いします
378飄風:2005/03/21(月) 16:09:40 ID:T+I5j4QO
mobyを今から知っていこうと思うのならば
やはり、「18」ではないでしょうか
最新作は音の幅も広いですが
mobyの特徴の一つでもあるサンプリングなしに挑戦しているので
「18」を聴いたうえで最新作ですね。
379名盤さん:2005/03/21(月) 16:17:18 ID:WWI0O8iA
ヴェルヴェットリボルバーはどれがいいですか?
380名盤さん:2005/03/21(月) 17:00:23 ID:XXPjAT3a
ゴッドスピードユー・ブラックエンペラーお願いします。
381名盤さん:2005/03/21(月) 18:41:25 ID:/l0qsFvW
>>379
1枚しか出てないだろ。
382名盤さん:2005/03/21(月) 19:51:16 ID:WWI0O8iA
ヴェルヴェットクラッシュだった…
383名盤さん:2005/03/21(月) 20:06:14 ID:UxkQgQTG
Jim Croce お願いします
384名盤さん:2005/03/21(月) 20:30:54 ID:qNq6dJeh
ダフトパンクお願いします。
385名盤さん:2005/03/21(月) 20:42:41 ID:kBmQBDNV
ダフトはやっぱディスカヴァリー!
新譜からでも良いと思いますけど
386名盤さん:2005/03/21(月) 22:05:04 ID:M/Fz3Cu0
>378
ありがとうございました
387名盤さん:2005/03/22(火) 17:52:30 ID:RbhD3COx
ソニックユースお願いします
388名盤さん:2005/03/22(火) 17:58:29 ID:/iXHjwPT
マッドハニーとキリングジョークとバッドホールサーファーズ
お願いします
389名盤さん:2005/03/22(火) 19:19:27 ID:MPSSy75c
>>387
>>
390名盤さん:2005/03/22(火) 19:20:02 ID:MPSSy75c
>>387
>>1
391374:2005/03/22(火) 23:15:39 ID:gBrHE8Vh
どなたかジェニファ−ロペスお願いします。
392NHKサイパン上等◇ass hole:2005/03/22(火) 23:21:15 ID:TGp0PiX+
ザッパって何から入るべき??
393名盤さん:2005/03/23(水) 00:47:05 ID:KCbEGRr+
>>392
Hot Rats
394名盤さん:2005/03/23(水) 08:35:22 ID:wNGtd2V8
>>392
まず>>1を嫁
395名盤さん:2005/03/23(水) 12:17:08 ID:+eMg28wJ
Blackmore's night はどれからがいいでしょうか?お願いします。
396名盤さん:2005/03/23(水) 12:54:15 ID:yzldTdQc
糞だからRenaissance聴いてた方がいいよ
397名盤さん:2005/03/23(水) 12:59:22 ID:eFtIfnW/
The Planet Smashersだとどのアルバムがいいでしょう?
398名盤さん:2005/03/23(水) 13:42:28 ID:3a3i/xYg
オムニバスDOWNLOAD2000に収録されているアーティスト全部気に入ったので全員分お願いします。
SLIPKNOT
SOULFLY
GLASSJAW
COAL CHAMBER
ANYONE
FEAR FACTORY
THE WORKHORSE MOVEMENT
MACHINE HEAD
THE STEP KINGS
SEPULTURA
DOWNER
BOILER ROOM
SPINESHANK
TYPE O NEGATIVE
MISFITS
TOILET BOYS
KEITH CAPUTO
399名盤さん:2005/03/23(水) 13:44:26 ID:38UAjNbu
どなたかまとめサイト携帯からもみれるようにしてくださいませんか? いざCD屋行っても何を買うのか忘れたりしてしまうもので、、、 お願い致します
400名盤さん:2005/03/23(水) 13:45:29 ID:KP3LQ9dk
お家でメモって行けばいいじゃん
401名盤さん:2005/03/23(水) 14:03:12 ID:tdM5giwg
たしかに携帯でも見たいな。
402名盤さん:2005/03/23(水) 14:57:45 ID:c6Em2MHh
>>398

>>1に入ってるのがいくつかあるから、まずはそっちをチェック。
403名盤さん:2005/03/23(水) 15:15:53 ID:LnI45z6T
>>375
イギー・ポップ
「ブリック・バイ・ブリック」

>>382
ベルベット・クラッシュ
「イン・ザ・プレゼンス・オブ・グレイトネス」
404名盤さん:2005/03/23(水) 17:55:01 ID:fl7ZHu5V
まとめサイトは携帯でも見れるようにして
アーティスト名検索といまみたいにインデックスの二つで見れるといいと思う
405名盤さん:2005/03/23(水) 23:25:38 ID:7R0SoWxJ
今日まとめサイト始めてみたけど、ちょーしょぼい。誰あのコメント書いたの、役に立たないコメント大杉

Alanis Morissette…初心者が聞くなら3rd。1stは音が汚くて初心者向けじゃない
Aphex Twin…リチャードジェイムスアルバム←どこがとっつきやすいんだよ。 Selected Ambient Worksの1と2の方が初心者むき
Beck・・・オデレイよりとりあえずloser聞け
Bjork…初心者はpostきいとけ
Blur…best盤がいい。というかこいつらシングル以外ろくな曲ない
The Chemical Brothers…seting sunのliveバージョンを聞くと頭吹っ飛ぶ
cure…wishの4曲目のためにwishを聞け
Eminem…はっきり言って2nd最強だけど、初心者は確実3rdの方が分かりやすい
Fiona Apple…2nd最強。ビートルズのカバーも入って分かりやすい
The White Stripes…雑誌は3rdばっかageてるけど、2ndにはfelling love with a girl やジョリーンが入ってんだぞ。2nd最強
Underworld…2ndは糞中の糞。1stこそ最強。cowgirl最強。live bestはその後のほうが良い。
U2…昔のアルバムより最近のアルバムのほうが聞きやすいと思う→All That You Can't Leave Behindとか
Usher…なんでコンフェッションだよ。誰がなんと言おうと8701最強。ポップヤカラーを一度聞け
TLC…FANMAILが一番分かりやすい
Radiohead…OKコンピュータはうんこ。って書いたの誰だよ、ボケ
R.E.M.…シングル以外渋すぎ。ベストで良し
R. Kelly…12 Playのsex me(10分ぐらいバージョン)を聞け
P!nk…Missundaztoodなんだろうけど、シングル以外はイマイチ。ベスト出してくれるのをキボン
Primal Scream…エクスターミネーター(ちょっとhard)かギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ(popな感じ) かライブベスト(選曲がいい)。正直えらべれない。
Oasis…初心者はマスタープランじゃん?アクイースとかマスプラとか初心者好きそうだし
Madonna…アメリカンライフが超絶に聞きやすいよ。デジタル音が心地良い
XTC…Apple Venusに分かりやすい曲入りまくってるのに、なんですかいらーキング?そんなもん聞いても分からないよ

ふ〜30分ぐらいかかった。あと、ジャネットジャクソンやjayZが入ってないのはなぜなのか?
406名盤さん:2005/03/23(水) 23:56:19 ID:c6Em2MHh
>>405

>ジャネットジャクソンやjayZが入ってないのはなぜなのか?

それは、単に誰も質問してないか、誰も答えてないかのどっちかだろ。
そもそもどういうスレか分かってんのか。

あと、

>役に立たないコメント大杉

お前のコメントも大差ない。というか同レベルだ。
単に趣味が違うだけだろ。

>Aphex Twin…リチャードジェイムスアルバム←どこがとっつきやすいんだよ。
> Selected Ambient Worksの1と2の方が初心者むき

いや、とっつきやすいでしょう。
いきなりゴリゴリのアンビエント聴くよりは。
というか、それもまた趣味の問題にすぎない。

>XTC…Apple Venusに分かりやすい曲入りまくってるのに、
>なんですかいらーキング?そんなもん聞いても分からないよ

よりによってアップルですか。
別にキミが何を好きだろうと良いんだが、よくもまあ自分の趣味を
絶対視してそういうくだらないことが書けるなあ。
407名盤さん:2005/03/24(木) 00:56:41 ID:uG8V2zHE
じゃあこのスレはこのアーティストはこのアルバムから入るな!
の方が良いんじゃないか?
その方が割とアーティストの変な部分を避けて、
嵌ってから受け入れられる耐性が付いて
マシな気がするんだが・・・
408名盤さん:2005/03/24(木) 01:01:46 ID:xTTVNRNH
ザッパとか大変。
409名盤さん:2005/03/24(木) 01:11:42 ID:YfOr7hmX
ザッパは面倒だからよく薦められるホットラッツで決まりということで。
410名盤さん:2005/03/24(木) 01:46:13 ID:CAbSKM/W
ホワイトゾンビお願いします。
411名盤さん:2005/03/24(木) 03:36:02 ID:1D48s68N
>>406
 ( ´,_ゝ`)プッお前は日本語よめねーのか。あくまで初心者むけで選んでやったのに。自分の好きなアルバム書いてるわけじゃねーぞ、馬鹿。アップルが良い悪いかは別にして、分かりにくいわけねーだろ。
春休みの小学生は黙れ。俺はオレンジレンジとか大好き〜っていうやつを狙って書いたわけだ。
そんなやつらがリチャードジェイムスアルバムなんて聞けるかタコ
412名盤さん:2005/03/24(木) 07:20:10 ID:c19Pp4t+
>>411

>自分の好きなアルバム書いてるわけじゃねーぞ、馬鹿。

誰もそんなことは言ってないわな。
お前本当にかわいそうな奴だね。
誰しもが初心者向けに選んでるんだよ。

だが当然、人によってどのアルバムを初心者向けと捉えるかは違うわけで、
にもかかわらず、他の人が挙げたオススメをクソとか言うお前って
なんてバカ丸出しなんでしょう。

>そんなやつらがリチャードジェイムスアルバムなんて聞けるかタコ

オレンジレンジ好きはアンビエントワークスなら聴けるんだへー。
いや、立派立派。

あと、『loser』なんてアルバムないから。
スレタイトルの「このアーティストにはこのアルバムから入れ」って
日本語も読めないんだね。
413名盤さん:2005/03/24(木) 08:03:24 ID:lS0XKhCM
かわいそうな人が来てるな。独断と偏見でまたーりとね。
414名盤さん:2005/03/24(木) 12:28:34 ID:XPnPAknD
>>405
>Blur…best盤がいい。
>U2…昔のアルバムより最近のアルバムのほうが聞きやすいと思う
>R.E.M.…シングル以外渋すぎ。ベストで良し
>Primal Scream…ギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ


威勢は、いいけど肝心の推薦盤がこれではなぁ・・・・・残念!!
415名盤さん:2005/03/24(木) 12:43:25 ID:XPnPAknD
まとめサイトは、「質の高い回答」と、「どうしようもない回答」が
混在してるのは事実。

それを見極めながら、まとめサイトを見てみると結構楽しいし、
参考にもなると思うよ。

但し、あまり鵜呑みにしすぎると、CD棚がベスト盤ばかりの
つまらん人間になってしまうので注意が必要だ。

「駄作を買ってしまって失敗する。」
これもまた、耳を鍛えていく上では大事な経験だったり(w
416名盤さん:2005/03/24(木) 12:49:41 ID:y5ATOROC
THE WHO お願いいたします
417名盤さん:2005/03/24(木) 12:54:20 ID:dYMLhV/1
>>1
418名盤さん:2005/03/24(木) 12:58:38 ID:mv32Tgsn
ギャングオブフォーお願いします
419名盤さん:2005/03/24(木) 13:25:15 ID:0WBm/vWD
>>418
Entertainmaent!
420名盤さん:2005/03/24(木) 15:34:31 ID:ag2GN+Xc
オアシスなら何を聴けばいいでしょうか?
421名盤さん:2005/03/24(木) 15:52:20 ID:1D48s68N
>>412
 ( ´,_ゝ`)プッ分かっててそのアルバムか。よっぽどの厨だな。それでおまえは「俺ってセンスいいぜ」とか思ってんだな。なんの影響を受けたか知らないけど、厨の世界の住民だけだぞ、そんなの好きなのは。
初心者にどっちがいいか試してみろよ。間違いなく俺の勝ちだ。おまえはとりあえずひきこもってないで就職先でも探しとけ

>>414
 理由は?

>>420
 マスたープラん。だめだったらおっぱいうpしてやる
422名盤さん:2005/03/24(木) 16:00:28 ID:9RDLnlcY
トータスとバーサスお願いします
423名盤さん:2005/03/24(木) 17:05:09 ID:CAbSKM/W
ホワイトゾンビお願いします。
424名盤さん:2005/03/24(木) 17:09:40 ID:EDpWDFpa
stevie wonder Hotter than july
425名盤さん:2005/03/24(木) 19:05:33 ID:y2ZYFsUE
まじめにLIVお願いします
426名盤さん:2005/03/24(木) 19:08:33 ID:mv32Tgsn
ペイヴメントお願いします
427名盤さん:2005/03/24(木) 19:40:17 ID:ag2GN+Xc
421さんありがとうございます
428名盤さん:2005/03/24(木) 22:11:14 ID:CaSqLbRH
ウディガスリーお願いします。
429名盤さん:2005/03/24(木) 22:38:25 ID:B2oALBaP
GOB、the shins、どちらかだけでも良いので
教えてください!!
430名盤さん:2005/03/24(木) 22:48:48 ID:EL5ZztNj
>>425
釣られてやる




およげタイヤキくん だな
431名盤さん:2005/03/24(木) 22:59:54 ID:I4IfOF+x
春だなぁ
432名盤さん:2005/03/24(木) 23:31:30 ID:hFaXcYy1
サニー・ボーイお願いします
433名盤さん:2005/03/25(金) 00:06:24 ID:0lZO8Z0a
パルプお願いします
434名盤さん:2005/03/25(金) 00:15:13 ID:6djO/vgq
RADIOHEADお願いします
435名盤さん:2005/03/25(金) 00:15:36 ID:QF6xJJFd
>>433
different class
436名盤さん:2005/03/25(金) 00:18:58 ID:snlJGCJ9
>>433
コモンピープルのVIDEOから。
437名盤さん:2005/03/25(金) 00:20:23 ID:snlJGCJ9
>>433
コモンピープルのVIDEOから。
438名盤さん:2005/03/25(金) 00:21:50 ID:snlJGCJ9
二重すまん。
439名盤さん:2005/03/25(金) 02:05:42 ID:cJwW6yM/
>>433
different class もいいけどThis Is Hardcoreもいいよ。
ねっちょりジャービス節と大仰なサウンドがよりたっぷり味わえる。好き嫌いもよりはっきり分かれるけど。
This Is Hardcoreとライブ盤が一緒になったディス・イズ・ライヴ・ショウってやつがおすすめ。
440433:2005/03/25(金) 11:23:09 ID:gpxjOVrI
ありがとうございます。
コモンピープルとdifferent class って(言い方が違うけど)同じアルバムって事ですか?
441名盤さん:2005/03/25(金) 11:39:19 ID:JDOOkiwc
ギルバート・オサリバンとクラウス・シュルツェお願いします。
442名盤さん:2005/03/25(金) 12:59:04 ID:pzohXWcO
ホワイトゾンビかロブゾンビお願いします。
443名盤さん:2005/03/25(金) 16:09:36 ID:QF6xJJFd
>>440
different classの日本盤タイトルがコモンピープル
ヒットした曲名をアルバムタイトルに差し替えるよくあるパターン
444名盤さん:2005/03/25(金) 16:20:14 ID:sSMO6Xuu
>>434
2ndのthe bendsが良いと思うよ。
その次に3rdのOK Computer。余力があったら4thも。
>>1も参考にして。
445新盤:2005/03/25(金) 17:01:01 ID:FNuK8h51
>>>444は?しっかり聴いたわけ?
>>>434確実にOK Computer聴いとけ。つかあいつら自体ロックと認めていいのか分からんぺ・・・。
実際KID Aでは「これROCKじゃない」って自分で言ってたし。。。
446名盤さん:2005/03/25(金) 17:40:37 ID:JDOOkiwc
suedeお願いします。
447名盤さん:2005/03/25(金) 17:41:33 ID:XCvSy/6G
>>446
Suede (1st)
448名盤さん:2005/03/25(金) 17:44:41 ID:JDOOkiwc
447さんありがとうございます。
449名盤さん:2005/03/25(金) 17:44:52 ID:hJloZN/g
446
いや Head musicだろ。
450名盤さん:2005/03/25(金) 18:02:21 ID:+ixvRkQo
どの時期のスウェードが気になってるかによるよね。
エロティックでブレ×バニの絡みが凄かった頃のイメージなら1stで、ポップ路線の最近のイメージならカミングアップ。
ちなみに俺はカミングアップはクソだと思ってる。
451名盤さん:2005/03/25(金) 19:38:29 ID:6djO/vgq
444さん445さん有難うございますm(__)m参考にさせてもらいます。
452名盤さん:2005/03/25(金) 19:53:17 ID:rYDYGeJ3
ぶんぶんサテライツはどれがいいんですか
453名盤さん:2005/03/25(金) 20:12:16 ID:9Tq5wifp
ペイブメントは最初はどれがいいですか?
454アパッチ:2005/03/25(金) 21:16:15 ID:/wTs7/1+
>>446
SUEDEはベストが一番

オリジナルならカミング・アップが入りやすい

だけどSUEDEのオリジナリティの拘るならセカンド

ファーストは曲の粒が揃ってないけどアニマル・ナイトレイトとソウ・ヤングがずば抜けた名曲

4thは言ってしまえばエヴリシング・ウィル・フロウだけ。だけどこれが跳びぬけて素晴らしい

5thはSUEDEのステレオタイプは忌み嫌うが、「SUEDE」という柵から離れて考えれば一番粒ぞろいで美しいアルバム

こんなわけで全て捨てがたいからベストがオススメ。オリジナルアルバムなら俺の丁寧な解説を参考にしてね

455名盤さん:2005/03/26(土) 08:03:35 ID:6xEJ9nP4
シド・バレットお願いします。
456名盤さん:2005/03/26(土) 15:36:03 ID:4ejH3e+5
449さん、450さん、アパッチさん、詳しい助言ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
457名盤さん:2005/03/27(日) 02:14:12 ID:8GNrwprk
Journey
the who
Bon jovi
Cardigans
四人も厚かましく聞いてスイマセン。
458名盤さん:2005/03/27(日) 02:27:02 ID:nahcXXTi
ashもう既出かもしれんが眠たいので誰か教えて欲しい。
わがままゴメス。
459名盤さん:2005/03/27(日) 02:30:36 ID:Hz8hmE55
AC/DC

U2

どっちかだけでもイイんでお願いします
460名盤さん:2005/03/27(日) 02:33:51 ID:+tW/KTw/
>>458
フリーオールエンジェルズかベスト盤がいいと思ふ
461名盤さん:2005/03/27(日) 02:57:46 ID:avNhG2Nc
>>457
>>458
>>459
>>1を見てくれ。
携帯しかないのか?
>>1の情報に不満があるのか?
462457:2005/03/27(日) 03:16:51 ID:8GNrwprk
すいません……そうです。
463名盤さん:2005/03/27(日) 08:22:24 ID:deOrUP6N
だからまとめサイトは携帯でも見れるようにしようよー

てか携帯しかないのに2ch見てる人ってそんなに多いのか?
464名盤さん:2005/03/27(日) 13:51:39 ID:T/ApnjPg
Black Label Society お願いします
465名盤さん:2005/03/28(月) 02:04:33 ID:2iLXaz2x
age
466名盤さん:2005/03/28(月) 02:56:43 ID:MKHwH0+7
U2は?
おねガイします
467名盤さん:2005/03/28(月) 08:02:17 ID:T92uLLqI
>>466
出世作のWAR
一番売れたヨシュア・トゥリー
ファンに人気のアクトン・ベイビー
なかなか評判のいい最新作
468名盤さん:2005/03/28(月) 09:10:44 ID:v3ENbojL
>>447
SUEDE  1stと2nd

>>453
ペイブメント  スランティッド&エンチャンティッド

>>457
Bon jovi  ニュー・ジャージー

>>466
U2   Rattle and Hum (魂の叫び)
469名盤さん:2005/03/28(月) 09:34:42 ID:2dU4m3aU
>>468
ぺイヴメントはベタにクルーキッドちゃう?
1stも大好きやけど
470名盤さん:2005/03/28(月) 09:40:43 ID:Z97/jRnN
stereophonics
おながいします。
471名盤さん:2005/03/28(月) 10:43:07 ID:Yxoz+E7u
デペッシュ・モード「ミュージック・フォー・ザ・マスィズ」
フランク・ザッパ「フリーク・アウト!」
ローリング・ストーンズ「ホット・ロックス」
スマッシング・パンプキンズ「サイアミーズ・ドリーム」
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ「カリフォルニケイション」
ケミカル・ブラザーズ「さらばダスト惑星」
アンダーワールド「ダブノーベースウィズマイヘッドマン」
PIL「メタル・ボックス」
CAN「EGE BABYASHI」
ジョン・フルシアンテ「トゥー・レコード・オンリー・ウォーター・フォー・
テン・デイズ」

偏見かなり入っていますねえ。
472名盤さん:2005/03/28(月) 11:07:39 ID:lU+DgRBc
>>445
Madcap Laughsからで
473名盤さん:2005/03/28(月) 11:09:18 ID:lU+DgRBc
>>472
>>455の間違い
474名盤さん:2005/03/28(月) 14:08:05 ID:xueIEcoc
マノ・ネグラをライブ盤込みでいいので、
お教えください。
475名盤さん:2005/03/28(月) 14:18:47 ID:cA435aou
>>474
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005N00/
その昔「パチンコ地獄」という邦題で日本盤も出てた傑作ライヴ
476名盤さん:2005/03/28(月) 15:21:56 ID:xueIEcoc
>>475
おお、サンクス!
アマゾンで調べるの忘れてた。
これ良いな、こんなバンドが居たのか・・
早速これとマヌーチャオと云うのを注文します。
ほんと、ありがとね。
477名盤さん:2005/03/28(月) 18:30:16 ID:2iLXaz2x
ADIEMUSぜひアドバイスお願いします。やはりベストがいいのでしょうか……?
478名盤さん:2005/03/28(月) 18:53:33 ID:8TEU2nHl
FUGAZIの代表作教えてください
479名盤さん:2005/03/28(月) 18:57:48 ID:VRfmWGCE
誰かノリのイイ曲の多いアーティスト教えてください
480名盤さん:2005/03/29(火) 02:05:33 ID:gz3KiXRk
>>479
オレンジレンジ
481名盤さん:2005/03/29(火) 04:02:54 ID:bk+RhgXw
なんでみんな>>1のサイト見ないんだろう・・・・?
482名盤さん:2005/03/29(火) 04:08:12 ID:6QKXfsCq
このページを見るには、フレーム対応のブラウザが必要です。
483名盤さん:2005/03/29(火) 04:49:30 ID:6QKXfsCq
Manic street preachers
484名盤さん:2005/03/29(火) 09:38:03 ID:qgPSfDve
すでにまとめサイトに出ていても
もっとたくさんの人の意見を聞きたいからだろ
485名盤さん:2005/03/29(火) 11:35:28 ID:4hdzdOj6
>>454
スウェード

おいおいファーストには、
・マイ・インセイシャブル・ワン
・ザ・ドラウナーズ
・メタル・ミッキー
も入ってるおるぞ!!っと。

というわけで、ワシはファーストを推薦じゃ。
486名盤さん:2005/03/29(火) 17:49:18 ID:aLO0pbAe
BLINK182とTHEMUSICお願いします
487m:2005/03/29(火) 17:56:49 ID:R6nb3D0t
のりのいい曲なんかはオフスプなんかどうだろう?ブリンクとミュージックおねがいしますって?ブリンクはエニマがいいってのをよくきくねぇ。ザミュージックはピープルが有名かな?
488名盤さん:2005/03/29(火) 18:49:48 ID:6iOIRgFC
Foo Fighterはどうでしょうか?
489名盤さん:2005/03/29(火) 18:50:43 ID:6iOIRgFC
ヤッベ!単数形だ
490名盤さん:2005/03/29(火) 19:11:22 ID:4t0XKgLs
>>488
銅じゃないと思うよ。

ヤッベ!マジレスしちゃった
491名盤さん:2005/03/29(火) 19:37:32 ID:6iOIRgFC
低脳が露見してしまった・・・
492名盤さん:2005/03/29(火) 19:55:33 ID:g85UmPWa
あのバンドでFooFighterに値するのはデイヴだけだ
493名盤さん:2005/03/29(火) 19:56:04 ID:3nPrF6JO
The RootsとLost Boyz教えてください 
494m:2005/03/29(火) 21:42:57 ID:R6nb3D0t
フーファイターズの宣伝のやついいな!
495名盤さん:2005/03/29(火) 22:22:10 ID:7Ve1MB5n
古っ!
496名盤さん:2005/03/30(水) 03:11:24 ID:GHNJPhqm
デビッドボウイとピクシーズのお薦めアルバムを教えて下さい。
あとできればアコギ系の音楽のお薦めもあったらお願いします。
m(__)m
497名盤さん:2005/03/30(水) 03:14:39 ID:FIPlwJvK
>>1
498名盤さん:2005/03/30(水) 04:38:49 ID:GHNJPhqm
あ、そっか。
携帯だからダメですよね。
>>496はスルーしてください。
499名盤さん:2005/03/30(水) 11:45:22 ID:DUxzLtL9
>>496
David Bowie
・もちろんジギースターダストよ
・David Bowieなら、ロウ、ジギー・スターダスト、ハンキー・ドリー 余裕があればステーショントゥーステーション
・スペースオヂティとかライフオンマーズとか聞いて欲しいからどれかベストを。シングルスとか? 
・(ジギー以外)ダイアモンドドッグスかジギースターダストライフ 
・(ジギー以外)ヒーローズ、スケアリー・モンスターズ
・サウンド&ヴィジョン
・ジギースターダスト、ハンキードリー、アラジンセインのどれか。ロウもいいけど、初めに入るなら上記3つ。
・だいいち普通は「ジギースターダスト」だろ。他のもんすすめて欲しいのか? だったら「ヒーローズ」だ。
・David Bowieはベストがいい。けっこう変化するので。
・デビッド・ボウイー→「ハンキー・ドーリー」
・(LOW以降)オレ的には「Outside」

Pixiesはこのスレでもでてるが>>321-326、1stと2ndを両方とも聴いてくれ
500名盤さん:2005/03/30(水) 12:25:58 ID:ZWcv+TmZ
ユーリズミックスをお願いします。
501名盤さん:2005/03/30(水) 12:30:45 ID:RW3JAg3m
>>500
Be Yourself Tonight
502名盤さん:2005/03/30(水) 13:27:01 ID:GHNJPhqm
>>499
スイマセン。わざわざ丁寧にありがとうございます!感謝します。
503名盤さん:2005/03/30(水) 13:39:29 ID:ZJX90Ytd
Bone Thugs-N-Harmonyお願いします。
504名盤さん:2005/03/30(水) 22:05:39 ID:mOmysD+o
The Make-Upお願いします
505名盤さん:2005/03/30(水) 23:59:50 ID:5BA7VWj4
モービーは?
506名盤さん:2005/03/31(木) 02:36:34 ID:Es8YNCB0
Faithlessはどれから入ったら良いですか?
去年の朝霧で見てから気になってます。
507名盤さん:2005/03/31(木) 03:45:46 ID:fazMJ7lH
コールドプレイのイエローすんごくいい!でも今日初めて聴いたんだけど凄くて泣いてます(ToT)
508名盤さん:2005/03/31(木) 04:07:23 ID:WJgQhVan
ずいぶん前24泡-パ-ティ-ピ-プルを見てからニュ-オ-ダ-がすごく好みそうで気になってます、が!出てるCD多すぎ…ファストから順に買うべき!?お薦めの買う順番をお教えくださいませ!!有効的にニュ-オ-ダ-を堪能できる順番を…
509名盤さん:2005/03/31(木) 07:05:56 ID:2oeAAOGc
ソニックユース教えてください
510名盤さん:2005/03/31(木) 07:09:08 ID:akmkHBfv
ソニックナースw
511名盤さん:2005/03/31(木) 09:07:31 ID:lyJY/gJu
>>508
サブスタンス→ブラザーフッド→テクニーク→ロウ・ライフ→リパブリック

とにかく、最初はサブスタンスがオススメ。
512名盤さん:2005/03/31(木) 09:09:24 ID:lyJY/gJu
しまった、「権力の美学」が抜けてた・・・・・。
513名盤さん:2005/03/31(木) 23:34:30 ID:FBWe1+1T
フーファイターズはどのアルバムがイイですか?
514名盤さん:2005/03/31(木) 23:37:22 ID:rectwq2w
>>513
LOVE PUNCH
515名盤さん:2005/03/31(木) 23:39:52 ID:T/o1ODfC
ソニックユースはGOO
516名盤さん:2005/03/31(木) 23:42:16 ID:dr5kbyNh
コールドプレイって何系ですか?
517名盤さん:2005/03/31(木) 23:44:00 ID:3Gv3o0E2
英国歌謡ロック系w
518名盤さん:2005/03/31(木) 23:44:20 ID:SkspA9d6
燃焼系
519名盤さん:2005/03/31(木) 23:48:02 ID:MTMG5yrR
HALF JAPANESEお願いします。
520名盤さん:2005/03/31(木) 23:51:20 ID:AeQvbyFN
>>516
そんな君にはRobbie Williamsもいいぞ。まさに英国歌謡曲。アルバムはescapology。最近ではRadioお勧め
521名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 00:16:46 ID:9NX48tuZ
アナルカントお願いします。
522名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 08:37:25 ID:FlQ1KRb2
「マッド・マックス」を見たのですが。。。
で、ティナ・ターナーお願いします。
523名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 08:41:45 ID:7cxgrwu5
Black Clowes教えてください
524名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 14:55:31 ID:QCfDn+Cm
Steve Vaiお願いします。
525名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 15:13:28 ID:X8HxMUBM
>>524
Passion and Warfare
526名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 19:36:33 ID:X6L6cAcP
killsって1stと2ndどっちがおすすめ?
527名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 19:37:00 ID:GwTTS5qy
Scissor Sisters お願いします
528名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 22:16:02 ID:A+6y05EM
>>527
アルバム一枚しかでてないって
529名盤さん:皇紀2665/04/02(土) 02:02:36 ID:glpWmhz3
>>526
両方良いから適当に2ndから行っとけ
530名盤さん:2005/04/02(土) 14:13:40 ID:kTMz1p39
funkadelicはどのアルバムから入ればいいですか?
531名盤さん:2005/04/02(土) 14:15:20 ID:bU5eOo9f
>>530
初期のサイケっぽいのだったらMaggot Brain、後期のファンキーなのだったらOne Nation Under a Groove。
どっちもお奨めだけど、やっぱり後者が入りやすいかと。
532名盤さん:2005/04/02(土) 14:20:02 ID:bU5eOo9f
>>522
音的には古くささがあるけど、カムバック作になった84年のPrivate Dancerをすすめる。
533名盤さん:2005/04/02(土) 14:29:45 ID:kTMz1p39
>>531
超サンクス!
534名盤さん:2005/04/02(土) 20:38:07 ID:zp/63XVK
>>472
遅レスですが、ありがとうございます。

>>521
「いい話じゃないですか」
「Top 40 Hits」もオススメ
535名盤さん:2005/04/02(土) 23:18:24 ID:KySxc21Y
最近、結構古いアーティストのアルバムなんかを聞くようになって
次にジェファーソン・エアプレインというアーティストを聞こうと思っているのですが
テンプレのサイトにもないので、質問させていただきます。
ジェファーソン・エアプレインには、どのアルバムから入ればよいでしょうか?

少しマイナーなアーティストなのかもしれませんが・・・よろしくお願いします
536名盤さん:2005/04/03(日) 02:46:36 ID:58H0RbjJ
このスレの邦楽バージョンって無いの?
537名盤さん:2005/04/03(日) 03:03:30 ID:c8P071NW
この板には無いだろ
538名盤さん:2005/04/03(日) 06:30:47 ID:QjKMDC/k
>>535
全然マイナーなバンドじゃないと思うけど…
「Volunteers」と「Somebody to Love」が有名だから
その二曲が聴けるベストで良いと思う。
539名盤さん:2005/04/03(日) 06:37:40 ID:/q7VGLr/
ローマ法王が死去
540名盤さん:2005/04/03(日) 10:28:18 ID:/RcB2eFn
南無阿弥陀仏
541名盤さん:2005/04/03(日) 15:52:03 ID:kWwu0hvY
セックス・ピストルズは「勝手にしやがれ」もいいですが、
シングルB面も収録されている「キス・ディス」を、多少、値段が張るでしょうが、
おすすめしたいです。私は1曲目の「アナーキー・イン・ザ・UK」、2曲目の
「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」を立て続けに聴かされ、のめりこんでしまいました。
542名盤さん:2005/04/03(日) 19:41:57 ID:u4wdhX3A
KORN
543名盤さん:2005/04/04(月) 00:14:55 ID:aqQYZRdW
デイブ・フリッドマンみたいな楽器の音・響きのアルバム
教えて下さい。
544名盤さん:2005/04/04(月) 00:47:19 ID:IQb+1wB0
545名盤さん:2005/04/04(月) 01:32:36 ID:hxK2Rl4D
>>511−512 超亀レスしゅみません・・今日さっそくサブスタンスかってみました♪
まだ全部は聴いてないけど・・ヤバイ!!超好き!!月1枚のペースでかってって、
自ら次のアルバムをかうまでに禁断症状を作り出し、マンチェスターポストニュー
ウェーブ疑似体験をしたいと思います!超超超アリガトゴサマス!!!今日おまけに
ジョイディビジョンもかったんだけどあんま好かんでした。
546名盤さん:2005/04/04(月) 01:37:37 ID:iKSYzD0x
>デイヴ・フリッドマン

てあれか、フレミング・リップスのソフト・バレット手掛けた人だっけ?
あと、ナンバー・ガールの殺風景だっけ?違ったかな?この手の音響ロック
て感じがお好きなら、ペイヴメントのテラートワイライトは名盤だと思うぞい
最近のソニック・ユースも良いね。
547名盤さん:2005/04/04(月) 04:01:55 ID:AD6pscMf
立ててみました

このアルバムから入れ! in邦楽板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112554823/
548名盤さん:2005/04/04(月) 08:34:15 ID:AZMrGJLp
すいません、便乗質問させてください.
自分も24アワーズピープルを見て、当時のマンチェスターブームを
追体験したいと思ってるのですが、何から聞いてよいのかわかりません。
当時のバンドのアルバムで、これだけは聞いとけ!ってものを
教えてもらえますでしょうか.
(ニュー・オーダーはわかりましたw)
漠然とした質問でホントすいません。
549名盤さん:2005/04/04(月) 10:20:42 ID:BVTyDVAp
マニックスは何から聞いたら良いですか?教えてください
550名盤さん:2005/04/04(月) 10:22:52 ID:CYi7UwZ6
>>543
この人の仕事ならWheatのHope & Adamsはぜひともお奨めしたい。

>>548
New Orderの前身のJoy Divisionも聴いてください。
Substance IIあたりから。
551名盤さん:2005/04/04(月) 14:06:36 ID:AiWj/nwy
>>549
マニックスは大きく分けて3rdまでとそれ以降に分けられると思うが、
それ以前とそれ以降では全然違う。要するにリッチーがいた時といなく
なった時、俺はデビュー当時マニックスにはまっていたが、リッチーが
いなくなってから何かしらんけど、萎えちゃった派。セールス的に見ても
普通は逆だし、俺みたいな輩は少ないだろうな・・

というわけで、最近のを聴いてマニックス良いなって思うようになった人なら、
4thのエブリシング・マスト・ゴーあたりから入ったらどうだろ?

リッチーがいた頃の名盤ホーリー・バイブルが最もパンクで攻撃的な
アルバムで、個人的には一番好きだけど・・・

それから、1stははっきり言ってクソみたいなアルバムwだけど、ずっと
売らないでとっといてある。俺が中坊の時の思い出のアルバムだったから
その時はすげぇとか思ってたんだなこれがw

最近のマニックスは俺はよく知らんのだけどね
552名盤さん:2005/04/04(月) 14:14:15 ID:AiWj/nwy
>マンチェムーブメント
あんなもん追体験しなくてもよいとおもうぞ。

ジョイディビ、ニューオーダーだけ聞いとけば良い。後はローゼズ
これは別もんだが・・・

くれぐれもハッピーマンデイズだけは聴かないように
553名盤さん:2005/04/04(月) 20:43:00 ID:zcc+gL8o
>>548
Happy Mondays/Pills 'N' Thrills & Bellyaches
Inspiral Carpets/Life
808 State/90
Primal Scream/Screamadelica
THE STONE ROSES/THE STONE ROSES

この5枚はマストアイテム。
554名盤さん:2005/04/05(火) 01:36:03 ID:4r/IbpXP
>>551
ありがとう〜。
2nd聞いてハマったんで次は3rd聞いてみたいと思います。
555名盤さん:2005/04/05(火) 13:48:38 ID:1TuqyxQH
まとめサイト見てもキンクスの意見がバラバラだったので質問します。
キンクスは何からはいったらいいでしょうか?
556名盤さん:2005/04/05(火) 14:20:35 ID:LuZ1Ubai
>>551
日本人は3rdまでって人多いと思うよ、俺もだし。
俺の周りで多いのは1stまでって人。
2nd,3rdは名盤なのに、もったいない・・
557名盤さん:2005/04/05(火) 15:10:15 ID:/cnxiLUB
>>547
乙。
ありがとう
558名盤さん:2005/04/05(火) 16:10:57 ID:IqKB8ZcC
age
559名盤さん:2005/04/05(火) 20:31:57 ID:NlsJp8jR
小山田圭吾は、何も抵抗できない知的障害者に無理やりウンコ食わすわ、
フルチンにするわ、灰皿がわりに使うわ、かなり酷いイジメしてた。
そのわりに他の学校の生徒に喧嘩売られても逃げてたタイプの人間。
560名盤さん:2005/04/05(火) 22:16:35 ID:dS7WKV/g
興味ない
561名盤さん:2005/04/05(火) 22:36:18 ID:Sg5atPWD
>>555
ハードなキンキーサウンドならライブ盤の「ワン・フォー・ザ・ロード」
代表曲も網羅してるし演奏もタイト。
ユルユルで詩も含めて味わい深い所では
お約束の「ヴィレッジ・グリーン」か「ミスフィッツ」をお勧めします。
562名盤さん:2005/04/05(火) 23:24:04 ID:mvoOCom5
>>549
初期はチープトリックみたいだから注意。好きならお勧め。
563名盤さん:2005/04/06(水) 05:08:15 ID:QemI8GjC
Flogging Mollyおながいします
564名盤さん:2005/04/06(水) 12:37:27 ID:LbAB0o0o
>>556
マニックと聞くと、「モータウン・ジャンク」と、
「ステイ・ビューティフル」の2曲って人の多いこと、多いこと。

「ファーストアルバム発売後、解散する」発言の衝撃だろうねぇ。
565名盤さん:2005/04/06(水) 15:14:44 ID:xV5gtZ4f
マニックのベストって選曲的にどうなんですか?
聴いてみたんですが、いまいちピンと来なかったので
選曲が悪いならオリジナルアルバム聴こうと思ってるんですが。
566名盤さん:2005/04/06(水) 15:54:45 ID:ArqD7u6N
ヲタが選曲悪いと言っても信用できんよ
567名盤さん:2005/04/06(水) 16:07:07 ID:5USH7eo5
素人が選曲悪いと行ったほうが信用できんよ
568名盤さん:2005/04/06(水) 16:07:07 ID:2x8AIPU/
>>5639
Within a mile of home
569名盤さん:2005/04/06(水) 19:44:45 ID:a84SsI8B
>>568
予測レス乙
570名盤さん:2005/04/07(木) 12:45:54 ID:DiGpMnGH
ニック・カーショウおねがいします
571名盤さん:2005/04/07(木) 13:01:23 ID:bTvH6+RW
572名盤さん:2005/04/08(金) 08:37:27 ID:rxJMURPM
>>547
邦楽板では、不要のようだね。。。。

このアルバムから入れ! in邦楽板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112554823/
573名盤さん:2005/04/08(金) 09:19:27 ID:Qr41qFEM
基本的に後追いってことをする人が少ないのかな?
574名盤さん:2005/04/08(金) 09:56:59 ID:vqYIYAWA
↑流行り物に敏感だからね…
575名盤さん:2005/04/08(金) 10:05:05 ID:+YCgK8xz
カイリーミノーグキボン。
576名盤さん:2005/04/08(金) 10:05:38 ID:+YCgK8xz
age忘れスマソ。
577名盤さん:2005/04/08(金) 14:23:49 ID:nhd0ctSv
BLIND GUARDIANお願いします。
東京物語聴いて良かったんでライブ以外のを聴きたいですね。
578名盤さん:2005/04/08(金) 16:51:36 ID:8jff7QKQ
>>1

つか東京物語で気に入った曲の入ってる奴買えばいいじゃん
579名盤さん:2005/04/08(金) 19:21:52 ID:F8LxO6tx
steriogramはどうですかな?
580名盤さん:2005/04/08(金) 19:40:29 ID:0fJm3eo7
ケイト・ブッシュお願いします。
581名盤さん:2005/04/08(金) 19:44:23 ID:501b4zOR
オアシスお願いします
582名盤さん:2005/04/08(金) 21:15:26 ID:21QRwo2d
>>1152
1stのThe Kick Inside
583580:2005/04/08(金) 21:44:56 ID:0fJm3eo7
>>582
ありがとうございます!
584577:2005/04/08(金) 22:09:25 ID:nhd0ctSv
>>578
ありがとうございました。
585名盤さん:2005/04/08(金) 22:13:05 ID:PmhG8P1Z
ケアリィレイシェルお願いします
586名盤さん:2005/04/08(金) 22:39:37 ID:RWv6vREh
>>581
モーニンググローリー聞いて気に食わなかったら
オアシスは向いてないと思って間違いない
587名盤さん:2005/04/08(金) 23:18:54 ID:59HWF956
オアシスはなんrとかメイビーの方が良いとおもう
588名盤さん:2005/04/09(土) 00:04:44 ID:vwTAZoqr
Definitely Maybeもいいけど、最初聞いたとき俺にはあれはLive〜、Super〜等が引っ張ってるアルバムに思えたのも事実。
総合的に見て、初心者に勧めるものとしてはモーニング〜で正解だと思うよ。
“Whatever”で惚れ込んだ友人もいるが。
589名盤さん:2005/04/09(土) 00:33:38 ID:X9o+Jq7b
まあ一般的にはMorning Gloryの方が評価高いみたいだけどね。
確かにそっちの方が完成度は高いかも知れない。
でも俺はDefinitely Maybeのあの初々しい感じが大好き。
それにその2曲以外の曲も劣らずいいよ。
590名盤さん:2005/04/09(土) 00:37:56 ID:qqkUz4DW
>>568
亀レスですが、ありがとうございます。
そのアルバム、この前買ったので聞き込む事にします。
591名盤さん:2005/04/09(土) 00:51:26 ID:ByxcLhbn
>>589
そういう議論はファン同士でやってくれって感じ。
初心者に薦めるときに、初々しい感じが、とかいわれても、
そしたらどのバンドもファーストが初々しいのが普通だから
ファーストから聞けってことになると思う

592名盤さん:2005/04/09(土) 00:55:41 ID:X9o+Jq7b
>>591
ですよねwww すみませんでした
593名盤さん:2005/04/09(土) 01:05:06 ID:k8sQoOwG
ティーンエイジファンクラブおねがいします。
594名盤さん:2005/04/09(土) 01:26:04 ID:MRCCuRLv
・tfcは初期コンピのdeep friends fanclub
・ベストから入ったほうがいいよ。
・Teenage Fanclubは初期コンピDeep Friends Fanclub
・teenage funclubはグランプリがいいと思う。もしくはこんピ
・teenage funclubで、グランプリ???バンドワゴネスクだよ!普通は。
・TFCはベストかグランプリ。
・TEENAGE FANCLUBはベストかグランプリ。
・TEENAGE FANCLUBは、バンドワゴネスク。


ってことで。ベストかグランプリでOKっす。
595名盤さん:2005/04/09(土) 11:32:33 ID:nUm4Sn4S
faintお願いします。
596名盤さん:2005/04/09(土) 15:25:24 ID:TuYTRGkX
Danse Macabreかな。
1stのMediaは路線が違うから
初めに聴くならそれ以外のアルバムがいいよ。
597名盤さん:2005/04/09(土) 22:37:32 ID:kQ+Ayw1R
BECK、お願いします。
598名盤さん:2005/04/10(日) 11:59:58 ID:0yiaZUbi
モンスター・マグネットは何から入るべきでしょうか?
どなたかアドヴァイスお願いしますm(__)m
599名盤さん:2005/04/10(日) 16:18:29 ID:OoG+6W/0
>>597
シー・チェンジ、グエロ

そろそろベスト希望。
600名盤さん:2005/04/10(日) 19:36:53 ID:ohl1L4Xa
ノーランズお願いします。
601名盤さん:2005/04/10(日) 19:38:58 ID:pKKT+20w
>>597
サンクス。グエロってそんないい出来だったんですね。
602名盤さん:2005/04/10(日) 20:51:37 ID:bCF2+pWJ
マリアンヌ・フェイスフルお願いします
603名盤さん:2005/04/11(月) 06:09:12 ID:zzPZ9Mye
Merle Haggardお願いします
604名盤さん:2005/04/11(月) 09:07:55 ID:/CYihRPU
エディ・リーダーおねがいします
605名盤さん:2005/04/11(月) 09:48:16 ID:RET/KO0+
606名盤さん:2005/04/12(火) 14:30:52 ID:y3ACZcPH
>>604
在籍していたFairground Atractionの"The First of a million kisses"
ソロになってからはセルフ・タイトル作。
607名盤さん:2005/04/12(火) 23:58:05 ID:qLhRV0kD
LOW お願いします。
608名盤さん:2005/04/13(水) 02:17:23 ID:BpalqBbV
JAY-Zお願いします。
609名盤さん:2005/04/13(水) 11:07:53 ID:73e7k11z
610名盤さん:2005/04/13(水) 20:17:02 ID:73TQNPc1
CLASH
STYX
おねがいします。
611名盤さん:2005/04/13(水) 20:25:05 ID:Hjz4Ev5m
>>610
CLASHはロンドン・コーリング
  もしくは白い暴動   2つとも名盤だよ。
かなり長いからベストでもいいかも。
612598:2005/04/13(水) 20:34:19 ID:Hjz4Ev5m
ところで私の質問のモンスター・マグネットになかなかレスがつかないのでageてみます
613名盤さん:2005/04/13(水) 20:54:15 ID:1BFAST0Y
Mudvayneお願いします。
614名盤さん:2005/04/13(水) 22:22:01 ID:JzPJhcg9
Radioheadお願いします!!つづり間違ってるかも
615名盤さん:2005/04/13(水) 22:39:57 ID:/oEGFgvL
アラン=ホールズワース、お願いします。
616名盤さん:2005/04/13(水) 23:21:40 ID:dSc9X4wc
>>614 OKコンピューター。
エレクトロ路線が気に入ったらOK以降の作品に、
ギターサウンドが気に入ったらOK以前の作品にいきなさい。
どっちも気に入ったらリリース順に集めればよろし。
617名盤さん:2005/04/13(水) 23:21:44 ID:xJKSy0BO
>>615
Road Games
618名盤さん:2005/04/14(木) 12:21:35 ID:gMhmbCVh
>>606
レス、ありがとうございます!
Fairground Atractionの「The First of a million kisses」から
聞いてみます。
619名盤さん:2005/04/14(木) 15:18:13 ID:uvPy13oS
>>614
俺もOKかな、できれば1stから順番に聴いて欲しいけど
620605:2005/04/14(木) 17:21:02 ID:LpYWg2xa
>>615
ありがとうございます。早速探してみよ。
621名盤さん:2005/04/14(木) 17:24:30 ID:iuSsWFNW
616 619
ありがとうございます
622名盤さん:2005/04/14(木) 19:29:01 ID:W3aRVqNn
No Doubtお願いします。
623富城:2005/04/14(木) 22:48:52 ID:B8THkQFO
>>610
CLASH は サンディ二スタから入るとパンクの概念変わるよ!
STYX は 間違いなくパラダイス・シアター
624名盤さん:2005/04/15(金) 07:47:12 ID:aTwdpEwN
R.E.M.はどうですか?
625富城:2005/04/15(金) 07:58:19 ID:LJOfiwgp
>>624
NEW ADVENTURES IN HI-FIが今風の音で聞きやすいのでは
626名盤さん:2005/04/15(金) 08:39:11 ID:y5pl7kJB
>>624
玉手箱
627名盤さん:2005/04/15(金) 14:29:43 ID:hTbysSou
FINCHお願いします
628名盤さん:2005/04/15(金) 15:18:55 ID:Lx2Po2vU
STATIC-Xお願いします
629名盤さん:2005/04/15(金) 18:24:37 ID:ofM2Sbh7
CYPRESS HILLお願いします
630名盤さん:2005/04/15(金) 18:39:18 ID:I2RSI3IX
>>624
Automatic For The People
631名盤さん:2005/04/15(金) 22:47:31 ID:htxQZhKo
>>610
サンディスタ!は二枚組の割に内容が薄すぎる…>>623の言う事は一理あるが。

やっぱ、ロンドンコーリングから。
632名盤さん:2005/04/15(金) 22:52:21 ID:7lGqmdiE
R.E.Mお願いします
633名盤さん:2005/04/16(土) 12:05:53 ID:pRf7Rl62
Aquaお願いします
634名盤さん:2005/04/16(土) 12:15:54 ID:qOwLLBqU
モンスターマグネット 尾根ガイします。
635名盤さん:2005/04/16(土) 12:36:33 ID:LnKSjZ0G
>>633
AQUAIUM
636名盤さん:2005/04/16(土) 16:12:25 ID:Lf2FAOSJ
マンフレッド・マンてベストからでいいですかね
637名盤さん:2005/04/16(土) 16:13:31 ID:6drVSkv3
>>636
とSoul of a man
638名盤さん:2005/04/16(土) 16:16:59 ID:Lf2FAOSJ
>>637
レスはやっ
とりあえずベスト買って次にそれ買います
どうもありがと
639名盤さん:2005/04/16(土) 18:02:24 ID:cufIKFzL
>>636
マンフレッズは前期後期で会社が違うので注意。
輸入物のベストでは両方収録しているものも有った気がするが、
ほとんどは別々。
前期は所謂ブリティッシュビートで、後期はサイケ風味のポップ寄り。
640名盤さん:2005/04/16(土) 18:02:35 ID:QKFv6RCr
Kelisのおすすめ教えて下さい
641名盤さん:2005/04/16(土) 18:37:47 ID:o21KjZLo
ME FIRST AND THE GIMME GIMMES をお願いします
642名盤さん:2005/04/16(土) 21:05:00 ID:yzFUdXtn
ア・パーフェクト・サークルお願いします。
643まとめ:2005/04/16(土) 23:46:40 ID:jpoyOlXE
すんません 携帯対応は作業が煩雑で、すごいやる気が出なくて無理です CGI組んで簡略な作業にする力もないんで
それと携帯onlyの人はしょうがないけど、PCもってる人は買おうとするCDのタイトルぐらい(少なくともこのサイトを参照にするぐらい音楽好きな方は)覚えておくべきだと思う
644633:2005/04/17(日) 06:46:12 ID:9CyMyxDs
>>635
レスありがとうございます。
アルバム名だけでなく、何か一言理由も添えていただくとありがたいんですが。(first albumから聞いたほうがいいからとか)
その方があとあと何かといいのではと
645名盤さん:2005/04/17(日) 08:36:51 ID:lolyKyYT
ピクシーズとザ・コアーズは何から入りましたか?
646名盤さん:2005/04/17(日) 19:05:39 ID:WpgI9Myj
>>645

>>1嫁。
647名盤さん:2005/04/17(日) 19:56:59 ID:a2Ecsofh
XTCは何のアルバムから入ればいいでしょうか?携帯しかないのでお願いします
648名盤さん:2005/04/17(日) 20:00:06 ID:YjYbtQdA
スカイらーキング
649名盤さん:2005/04/17(日) 20:35:51 ID:cdtqNhdy
>>647

XTC
・スカイラーキングか1st
・貝の化石のコンピ
・Drums & WiresとBlack Seaも挙げとく。1stやスカイラーキングはどちらかというとXTCらしくないアルバムだと思う
・Skylarking

以上、まとめスレより。
個人的にはコンピがお勧め。
650名盤さん:2005/04/17(日) 20:43:12 ID:cdtqNhdy
>>645

The Pixies
・ピクシーズはドリトル。最近、リマスターが出ますた。音はシラネ
・ドリトル
・デス トゥー ザ ピクシーズ
・ドリトル先生
・最新ベスト。安いしお薦め。
・Surfer Rosa or Wave of Mutilation: Best of Pixies

コアーズはまとめに無い。
651名盤さん:2005/04/17(日) 21:10:22 ID:Gx7tZwwS
コアーズは1st。
次にアンプラグドのライブ。
652647:2005/04/17(日) 22:49:06 ID:a2Ecsofh
どうもありがとうございます!
653名盤さん:2005/04/18(月) 22:22:15 ID:hzK9d6sw
erasureおねがいします。
654613:2005/04/19(火) 01:28:08 ID:zBNl+jbF
誰か教えてください
655名盤さん:2005/04/19(火) 12:47:18 ID:7cU36dqi
>>645
ピクシーズは、「世界を騙せ」
656名盤さん:2005/04/19(火) 16:08:56 ID:AWaY9wPk
>>655
間違いない!そしてベストへ挑戦すればいい。
657名盤さん:2005/04/19(火) 19:30:49 ID:Kpjj4585
Asian dub foundationお願いします
658名盤さん:2005/04/19(火) 21:27:39 ID:58Lt10b6
659名盤さん:2005/04/19(火) 22:37:00 ID:R0DTD1Do
joan baezお願いします
660名盤さん:2005/04/20(水) 17:08:00 ID:SLOkbi24
今TSUTAYAなんだけどナインインチネイルズはどれから入ればいい?
661名盤さん:2005/04/20(水) 17:09:02 ID:GIdVKWQg
>>660
BROKEN
662660:2005/04/20(水) 17:13:07 ID:SLOkbi24
サンクス
さっそく借りるわ(`・ω・´)
663名盤さん:2005/04/20(水) 17:47:59 ID:AJd6a5LQ
Marcus Miller お願いします。
664名盤さん:2005/04/20(水) 17:59:02 ID:JrP2sghI
>>663
最新作のSIlver rainがなかなか聴きやすくていいよ
665名盤さん:2005/04/20(水) 20:00:00 ID:dqof+i/N
PENTANGLEはどれから聴いていけば良いでしょうか?
666663:2005/04/20(水) 21:25:43 ID:ky6uJARD
>>664
ありがとうございます!
667名盤さん:2005/04/20(水) 21:28:41 ID:nnpPZxUr
フラワーキングスお願いします
668名盤さん:2005/04/20(水) 22:31:52 ID:aMM1s4NE
>>665
3rdの「BASKET OF LIGHT」。
669名盤さん:2005/04/20(水) 22:57:35 ID:B0FrWqgT
>>665
二枚組コンピが安いのでお勧め。
オリではバスケット・オブ・ライトが聴きやすい。
衝撃度ではファースト。
670名盤さん:2005/04/21(木) 00:07:03 ID:QXAheBEz
ジョー・コッカーお願いします。
671名盤さん:2005/04/21(木) 01:34:13 ID:Cnl97VfW
>>670
新しいベストがいいんじゃない?20曲ちょい入ってたと思う。
672670:2005/04/21(木) 20:32:40 ID:uTiL/w9q
>>671
ベストって、これのことでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00016MSXU/qid=1114082998/

できたら、オリジナル版でも一つ挙げてもらえませんか?
673名盤さん:2005/04/21(木) 20:46:04 ID:ODmsWFc8
ホリマグお願いします
674名盤さん:2005/04/21(木) 20:49:33 ID:tPCQaEiH
675名盤さん:2005/04/21(木) 23:26:23 ID:M3A1n3WC
>>672
横レスにはなるが、オリジナルならOrganicをお薦めするよ。
結構アルバムによって出来不出来の激しい人なんだが、
Don Wasがプロデュースしたせいもあるのか、珍しく丁寧に歌われているので。
676名盤さん:2005/04/22(金) 01:47:19 ID:B1LqsztW
crassおねがいします
677名盤さん:2005/04/22(金) 01:51:47 ID:KIsQ3wu9
THE SLIP お願いします
678名盤さん:2005/04/22(金) 02:04:46 ID:OF6n24qw
アイアンメイデンお願い
679名盤さん:2005/04/22(金) 10:49:56 ID:uF3O4GB7
>>678
メイデンだったら、パワースレイヴがいいんでない?
アタマの2曲なんか結構いい曲だと思うし
680名盤さん:2005/04/22(金) 12:01:22 ID:OF6n24qw
>>679
dクス
681名盤さん:2005/04/22(金) 12:29:13 ID:m79EpT6z
アナジョンソン   リサ ローブ     お願いします!!
682名盤さん:2005/04/22(金) 14:29:36 ID:OZ4G+M3O
>>681
Anaはまだアルバム一枚しか出てません…。
683名盤さん:2005/04/22(金) 17:48:13 ID:m79EpT6z
861        さようですか?!すみません・・無知なもんで リサローブのおすすめあったら教えてください☆
684名盤さん:2005/04/22(金) 17:49:04 ID:m79EpT6z
↑すみません682さんの間違いです。。m(__)m
685名盤さん:2005/04/22(金) 21:30:27 ID:y1PnWzJ1
GreenDayお願いします
686名盤さん:2005/04/22(金) 21:55:14 ID:H7tKORe+
>>664
でたらめ教えんなw
マーカスはジャマイカンボーイズ
687名盤さん:2005/04/22(金) 22:44:01 ID:uF3O4GB7
>>685
ドゥーキー。ベストも出てるから、そっちもいいかもね。
マイノリティ聴けるし
688名盤さん:2005/04/22(金) 22:52:47 ID:Mezpyre5
メイデンはキラーズ(ディアノ)とナンバーオブザビースト(ディッキンソン)
の二枚からスタートすると良いと思う。
689670:2005/04/22(金) 23:05:58 ID:uRNxovuK
>>675
ありがとうございます。
マーケットプレイスに安い出物があったので、早速買いました。
690名盤さん:2005/04/23(土) 11:02:19 ID:3RiBObHM
bloodthirsty butchersとのスプリット盤ではじめて聴いて好印象。
plus/minusのアルバムはどれから聴いたらいいですか?
691名盤さん:2005/04/23(土) 11:13:54 ID:9qc2cC4Z
ブライアンフェリーおながいします
692名盤さん:2005/04/23(土) 12:11:37 ID:PZAZFFJm
>>691
Boys & Girls
693名盤さん:2005/04/23(土) 15:07:16 ID:3apglws5
セックス・ピストルズは「KISS THIS」をお勧めします。
シングルB面網羅されてますから。ボックス3枚組は高すぎますからねえ。
あと、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド「ニコ」
アシュ・ラ・テンペル「セブン・アップ」ノイ!はファーストをおすすめします。
694名盤さん:2005/04/23(土) 17:50:03 ID:2P+QGUFv
洋楽ではu2しか聴いたことないんですが最近ほかのアーティストのを聞いてみようかと思ってます。
なんかおすすめお願いしまっす。
695名盤さん:2005/04/23(土) 19:04:23 ID:A1pCrXWM
>>694
スレ違い
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110533953/
☆洋楽初心者・新ジャンル聴きたい人 Part28☆

↑にでも逝け
696名盤さん:2005/04/23(土) 23:02:05 ID:M6zPPFu0
Drive like JehuのYank Crimeがすごく気に入ったので
Hot Snakesを聴いてみようと思うんですが、
どのアルバムがいいですか?
697名盤さん:2005/04/24(日) 01:24:44 ID:Jh8RXoaw
CARSお願いします。
698名盤さん:2005/04/24(日) 06:11:42 ID:69KSumKI
>>690
Holding Patternsがいいと思う。値段も手ごろだし。
気に入ったら迷わずYou Are Hereもいっちゃって。
699名盤さん:2005/04/24(日) 17:07:25 ID:x53zxU3w
>>697
Heartbeat City
700名盤さん:2005/04/24(日) 20:54:00 ID:roU3h9Ux
>>697
1stかHeartbeat City
アンソロジーって反則技もあるがw
いずれにせよパノラマは最後に聞いて
701名盤さん:2005/04/24(日) 21:26:43 ID:sifysH7y
イングヴェイはどれですか!
702名盤さん:2005/04/24(日) 21:27:39 ID:bSym2e1i
>>1
703名盤さん:2005/04/24(日) 21:33:03 ID:2qrZdjkM
シェリルクロウ教えてください
m( _ _ )m
704名盤さん:2005/04/24(日) 21:43:18 ID:zMp9d70F
>>1
705名盤さん:2005/04/24(日) 21:55:28 ID:2qrZdjkM
>>703です
実は携帯2ちゃん歴半年の携帯房なんです。
そして現在パソコン買うためバイト中。来年には買えると思うのでお許し下さい。
m( ┳  ┳ )m
706名盤さん:2005/04/24(日) 22:34:30 ID:ItcvLrpT
Sheryl Crow
・1stからどうぞ
・1st「チューズデイナイト〜」 地味だと思ったら2ND以降。ロック色UP

コピペしてきた
707名盤さん:2005/04/24(日) 22:50:33 ID:2qrZdjkM
>>706
お世話になります。
ありがとうございました!
m( __  __ )m
708名盤さん:2005/04/24(日) 23:12:32 ID:sifysH7y
>>702
もちろん見てから書き込みました。
テンプレはバラバラで結局どれがいいか分からなかったから、再度お聞きしました
709名盤さん:2005/04/24(日) 23:18:33 ID:bSym2e1i
>>1
710名盤さん:2005/04/24(日) 23:30:54 ID:Kqzv0gw9
>>1
711名盤さん:2005/04/24(日) 23:40:10 ID:sQNIx6ee
イングヴェイ王者はベスト盤のみ聞くのが吉
712名盤さん:2005/04/25(月) 09:18:10 ID:Cp9qt2xm
>>709-710
もちろん見てから書き込みました。
テンプレはバラバラで結局どれがいいか分からなかったから、再度お聞きしました
713名盤さん:2005/04/25(月) 16:49:44 ID:K1T+eSYY
だからどれでもいいって
714名盤さん:2005/04/28(木) 06:18:21 ID:/ScoXIqZ
>>676
"Penis Envy"。冥曲"Bad Motel"を聞く為だけにこのアルバムに投資して
も損はない。

>>677
The Slip だったら"Live Is My Jumby"が断然お勧め。何ともいえぬグル
ーブ感!ちょっと毛色はちがうがThe Method Actorsのアルバム見つけた
ら躊躇せず入手しよー。コンセプトがThe Slipと似てる。 
715696:2005/04/28(木) 10:34:14 ID:Nvmik9kN
>696誰かお願いします。
716名盤さん:2005/04/28(木) 23:26:20 ID:QGWVL+2M
Aswadお願いします。
717名盤さん:2005/04/29(金) 00:35:13 ID:ERs9J5kL
オールマンブラザーズバンド、おながいします。
718名盤さん:2005/04/29(金) 02:12:10 ID:bg6jkBjj
フランク・シナトラおながいします
719名盤さん:2005/04/30(土) 10:21:33 ID:bXcHx/x6
Super Furry AnimalsとThe Flaming Lipsお願いします
720名盤さん:2005/04/30(土) 11:16:26 ID:93zrPtHG
ラムシュタインお願いします
721名盤さん:2005/04/30(土) 11:59:22 ID:tTWhzEWi
>>719
SFA「Rings Around The World」
Lips「Clouds Taste Metallic」

この2枚から聴き始めるのが良いと思う
722名盤さん:2005/04/30(土) 23:18:40 ID:NuZkpjT3
>>676
同じような曲が多いがpunk is deadが聞ける1st
もしくは超退廃的なサウンドのpenis envy
723名盤さん:2005/05/01(日) 02:59:24 ID:rSOZGI0f
PINK FLOYD教えてください
724名盤さん:2005/05/01(日) 12:32:21 ID:rSOZGI0f
教えて
725名盤さん:2005/05/01(日) 14:35:23 ID:VmB+BrTH
726名盤さん:2005/05/01(日) 14:44:02 ID:7KgImHgS
>>714>>722
レスありがとうございます
727名盤さん:2005/05/01(日) 17:45:56 ID:Dzo/ZSQy
Black Diceお願いします
728名盤さん:2005/05/01(日) 17:52:47 ID:pysTV3GU
DEVOとcureとThrowing Musesお願いします。
729名盤さん:2005/05/01(日) 19:41:40 ID:9o4oJsdb
>>728
>Devo
Q: Are We Not Men? A: We Are Devo!
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006Y6R/

>The Cure
Three Imaginary Boys
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000679N96/

>Throwing Muses
Real Ramona
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002LO7/
730名盤さん:2005/05/01(日) 19:49:12 ID:pysTV3GU
>>729
ありがとう。優しいのね。
731名盤さん:2005/05/01(日) 21:52:24 ID:As+P0aIG
>>730

>>1もみとけ。
732名盤さん:2005/05/02(月) 17:11:31 ID:jlvSylf0
>>721
アリガト
733名盤さん:2005/05/02(月) 21:32:41 ID:1WrCrERH
Sleepお願いします
734名盤さん:2005/05/02(月) 21:43:37 ID:Rmikv4Bs
レイジお願いします
735富城:2005/05/02(月) 22:31:10 ID:n9yDEpt6
>>734
デビュー盤でも良いけど、やっぱり Evil Empire っすかね〜。
736名盤さん:2005/05/02(月) 23:26:40 ID:A0Cda7sa
>>733
Jerusalem
737名盤さん:2005/05/05(木) 00:59:03 ID:cNZEFfxL
グリーンデイ、フーファイターズお願いいたします。
738名盤さん:2005/05/05(木) 07:54:15 ID:Yu1YS/Bz
739名盤さん:2005/05/05(木) 15:20:02 ID:a5NkGOuX
Nightwish教えてくださいな
740名盤さん:2005/05/05(木) 15:23:06 ID:a5NkGOuX
 
741名盤さん:2005/05/05(木) 15:31:45 ID:3Ww+JK0B
Jefferson Airplane は何から入れば宜しいでしょうか?
742名盤さん:2005/05/05(木) 15:34:43 ID:3Ww+JK0B
あと
Bauhaus と Killing Joke も教えてください。
お願いします。
743名盤さん:2005/05/05(木) 18:19:05 ID:nGNZpVcX
Agent Orangeお願いします。
744名盤さん:2005/05/06(金) 02:19:41 ID:h/LCTv1/
>>737
Green DayはWarning
Foo FightersはThe Color And The Shapeをすすめてみる。
745名盤さん:2005/05/06(金) 13:42:27 ID:BS4OsLVW
あげ
746名盤さん:2005/05/07(土) 10:16:44 ID:I2fPGa3C
教えてくださいなあげ
747名盤さん:2005/05/07(土) 13:20:36 ID:Z+AX9lYO
>>742
バウは1978−1984。

キリは1st、2ndのみ。
748名盤さん:2005/05/07(土) 14:09:22 ID:sv3rsm1U
チェッペリンが聴いてみたいです。
お願いします。
749名盤さん:2005/05/07(土) 14:12:43 ID:/fk7tLpT
>>748
モダンタイムス
750名盤さん:2005/05/07(土) 14:21:43 ID:y30PfR9S
ニールヤングお願いします。ちなみに携帯なので過去ログは見られません。
751名盤さん:2005/05/07(土) 15:33:22 ID:Z+AX9lYO
・ディケイドっていう初期から中期のコンピとライヴラストっていうラいヴ盤。
752名盤さん:2005/05/07(土) 17:38:20 ID:S6QOPV+o
>>750
ライブ盤はライヴラストよりウェルドをお勧め汁
753シェクスピ:2005/05/07(土) 17:40:53 ID:1AJKoP3Y
>>750
アフターザゴールドラッシュか今宵その夜かラストネバースリープス
754名盤さん:2005/05/09(月) 03:27:59 ID:0sQVXR49
>>728
遅レスだけど…DEVOはみんな「Q: Are We Not Men? A: We Are Devo!」
って言うみたいだけど個人的にはある意味いちばんとっつきにくいと思う。
一番DEVOらしさが全開であるゆえにだけど。なので聴きやすいのから聴いた方がいい。
ロック寄りがよければ「Freedom Of Choice」テクノ寄りがよければ「Oh, No! It's Devo」
欲張りたいならベストの「Pioneers Who Got Scalped: The Anthology」でもいいと思う。
本当はPVを最初に見て欲しいけど。
755名盤さん:2005/05/09(月) 22:29:52 ID:uuSVlA2E
DEVO聴きたいってやつはある程度音楽聴いてきてるだろうからWe Are Devo!でいいんじゃね?
756名盤さん:2005/05/10(火) 02:34:36 ID:bKrmlkep
んなこたぁない。
自分はまだまだ洋楽初心者だったときに聴いたよ。
ジョコーホモ(We Are Devo!に入ってる)聴いたとき
ちょっと引いたぜ。今は好きだけどよ
757名盤さん:2005/05/10(火) 13:18:02 ID:gljsp9hf
ブーツィー・コリンズ、お願いします。

あと、P-ファンクで、これだけは聴いとけ!ってものが
あったら、それも教えてください。
758名盤さん:2005/05/10(火) 20:24:45 ID:vC95pbIA
ガンズは「ユーズ・ユア・イリュージョン」
レッチリは「カリフォル二ケイション」
759名盤さん:2005/05/10(火) 20:43:02 ID:cIcOI6MV
ナインインチネイルズ お願いします!!!サマソニの為に聞いておこうと
760名盤さん:2005/05/10(火) 20:56:10 ID:Kqt0OB74
>>759
志村ー1−1−
761名盤さん:2005/05/10(火) 20:58:02 ID:cIcOI6MV
携帯なのでまとめみれないんです…
762名盤さん:2005/05/10(火) 21:09:16 ID:Kqt0OB74
>>761
・NINはfragile(left)単純に俺の中では最高傑作だと思うし、we are in this togetherはNINの中で一番わかりやすいと思うから。
・フラジャイルが良いんだけどブロークンを推す
・ダウンワード・スパイラル
・ine inch nails/ダウンワードスパイラル
・NINは絶対ブロークン
763名盤さん:2005/05/10(火) 21:49:51 ID:ovHp6ZiW
>>757
Bootsyソロは"Urtra wave"
P-Funkの方はFunkadelic"One Nation Under a Groove"
764名盤さん:2005/05/10(火) 22:11:04 ID:cIcOI6MV
>>762
ありがとう!参考にします
765名盤さん:2005/05/10(火) 22:11:12 ID:xowIWNDb
hoodは何から始めればいいでしょうか?出来れば飛び抜けて良い曲があるものをお願いします。
766名盤さん:2005/05/11(水) 08:02:24 ID:ETMJOu7R
マンソンお願いします。
767名盤さん:2005/05/11(水) 08:35:33 ID:nCox6jDr
>>766

>>1をよめ。
768名盤さん:2005/05/11(水) 11:57:58 ID:/cpYIMQG
>>763
ありがとうございます!
さっそくネットで探してみます。
769名盤さん:2005/05/11(水) 17:48:00 ID:iuTJXu1V
メンスンはベストでおけ
770名盤さん:2005/05/12(木) 02:56:40 ID:rsH7OgA/
Radioheadお願いします!!
洋楽初心者なのでよろしく!
771名盤さん:2005/05/12(木) 02:58:09 ID:Ujx7lbwn
>>770
・レディオヘッド ベンズ
・レディへはThe Bends か OK Computer。余力があればKid Aも。
・BENDSは良くはないまでも聴ける。OKコンピュータはうんこ。
・まずはOKコンピューターあと他のアルバムも聞いといてそんはない
・ベンズで充分
・OK ComputerやThe Bendsが有名。それをおさえろ。漏れ的にはAmnesiacがお薦めなんだが。
・レディオヘッドはキッドAから入れ

まず1を見よう
772名盤さん:2005/05/12(木) 16:09:23 ID:+DiJvL5K


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



773名盤さん:2005/05/13(金) 18:24:51 ID:IvPu5+X1
Boards of Canadaお願いします
774名盤さん:2005/05/14(土) 08:24:40 ID:Sqr/hPk6
CKYはどれから入れば良いですか?
775774:2005/05/14(土) 08:35:40 ID:xqX8s4dX
すいません 自己解決しました
776名盤さん:2005/05/14(土) 10:00:22 ID:neX+TpYU
JOHN LEE HOOKER
T-BONE WALKER
聴いてみたいので代表作を教えてください!
777名盤さん:2005/05/14(土) 14:08:40 ID:37F5hCGf
スマパン「サイアミーズ・ドリーム」
エイフェックス・ツイン「51/13シングルス」
アンダーワールド「2番目のタフ餓鬼」
778名盤さん:2005/05/14(土) 17:06:11 ID:fX+a6FmT
>>773
Boards of Canadaは「Music Has the Right to Children」
が一番評判が高い。
779名盤さん:2005/05/15(日) 07:39:14 ID:DhdLG55/
No Doubtはどうでしょう?
780名盤さん:2005/05/15(日) 13:56:11 ID:mqXJ3wYu
comsat angelsお願いします
781名盤さん:2005/05/15(日) 19:22:34 ID:nkYu04uc
kornは?
782名盤さん:2005/05/15(日) 19:37:27 ID:PT9DsqUO
>>781
1にあるよん
783名盤さん:2005/05/16(月) 12:46:18 ID:3m42gGY1
clannadお願いします。
784名盤さん:2005/05/17(火) 01:56:31 ID:6Q9GB5Ib
Feeder
Brand New Heavies
Morcheeba
Mercury Rev
Brendan Benson
お願いします

Brendan Bensonは新譜が出たんで買おうと思うんですが、
その前のアルバムも評価が高いのでどっちが良いか迷ってます

Mercury Revは「All Is Dream」は買って聴いてみたのですが、微妙な感じがしたので
785名盤さん:2005/05/17(火) 01:58:54 ID:6Q9GB5Ib
とりあえずage
786名盤さん:2005/05/17(火) 21:53:18 ID:ajzZTJ2x
BLACK CROWES お願いします。
787名盤さん:2005/05/18(水) 00:22:03 ID:FjGZtrt1
Allan Holdsworthお願いします
788名盤さん:2005/05/18(水) 09:22:52 ID:GYZmbP21
>>784
> Brand New Heavies
The Brand New Heavies(Never Stopが入ってるやつ)

> Morcheeba
Big Calm

> Mercury Rev
Deserter's Songs

> Brendan Benson
One Mississippi

Feederは確か>>1にあったと思うが、他の方に訊いて下さい。

>>786
Shake Your Money Maker

>>787
All Night Wrong
789名盤さん:2005/05/18(水) 09:31:05 ID:HqIbi41U
スティービーワンダーお願いします。

オリジナルはどれから入ればいいですか?
出来れば三枚あげて欲しいです
790名盤さん:2005/05/18(水) 09:36:35 ID:GYZmbP21
>>789
Innervisions
Talking Book
Songs in the Key of Life
791名盤さん:2005/05/18(水) 09:39:04 ID:HqIbi41U
即レスありがとう御座います!
リマスターされた廉価版が出てるので、チェックします!
792名盤さん:2005/05/18(水) 09:49:22 ID:lnKv0/QL
GYBEお願いします
793名盤さん:2005/05/18(水) 11:46:31 ID:4h4nCIkk
>>790
完璧な回答だ・・・・。
グッド・ジョブ!
794名盤さん:2005/05/18(水) 12:30:07 ID:lQo/3DZA

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッド・ジョブ!
                 /,. ノ      i .,,E)
 グッド・ジョブ!   / /"      / /"
  _n           / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッド・ジョブ!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
795名盤さん:2005/05/18(水) 14:00:54 ID:JjXK2RMg
NIRVANAとストロークスとリバティーンズとU2はなにから入ったらいいですか?
796名盤さん:2005/05/18(水) 14:11:57 ID:k26gxi9o
入らないが吉
797名盤さん:2005/05/18(水) 15:47:15 ID:yvI/W3NS
ニルヴァナは絶対
NEVER MIND
798名盤さん:2005/05/18(水) 17:25:27 ID:Ce3l8/91
ソニックユースお願いします!
799名盤さん:2005/05/18(水) 19:32:02 ID:jbAj80vc
>>798 daydream nation
ろうそくのジャケ
一曲目なんか聴きやすくてかっこいいよ
800名盤さん:2005/05/18(水) 20:50:07 ID:yHY+mkBt
>>795

>>1を読め。
801名盤さん:2005/05/18(水) 20:50:56 ID:yHY+mkBt
>>798

>>1を読め。
802名盤さん:2005/05/18(水) 21:47:20 ID:OpazdP0l
ソニックユースは>>275
U2は>>467
せめて現スレくらいは読みましょう。
803名盤さん:2005/05/18(水) 21:49:29 ID:OpazdP0l
ソニックユースは>>277な。
ごめん。
804名盤さん:2005/05/18(水) 22:23:37 ID:vMczWxQP
イアンブラウンお願いします
ローゼス好きなんだけどなかなか手が出なくて
805名盤さん:2005/05/18(水) 22:26:50 ID:yHY+mkBt
>>804

ローゼズ好きでイアンソロに手を出すのは危険。
806名盤さん:2005/05/18(水) 22:33:53 ID:vMczWxQP
>>805

やっぱり駄作多い?ジョンスクのソロはどうなんでしょう
807名盤さん:2005/05/18(水) 23:18:01 ID:hhGxK0yX
>>792
俺は1stの「f#a#」をオススメする。
808807:2005/05/18(水) 23:19:35 ID:hhGxK0yX
あ、ごめん「f#a#」は2ndだったわ
809名盤さん:2005/05/18(水) 23:25:05 ID:XeHLmvey
>>804

ローゼス好きならマストだよ。
だってイアンブラウンこそローゼスそのものだから。
もし解散しなかっても彼のソロと似た様なアルバムを出していたと思う。
但し、ローゼス時代を超えるアルバムは無いけどね。
お勧めはファーストソロ。

逆にスクワイア関連は全部聴く価値は無いと思う。
化けの皮がはがれた、って感じ。
810名盤さん:2005/05/19(木) 09:59:56 ID:7/rzDyRS
>>795
U2は、「魂の叫び」からがおすすめ。
811名盤さん:2005/05/19(木) 23:00:49 ID:zyDsOXH7
Ten Years Afterは何から入ればいいですか?
812名盤さん:2005/05/20(金) 06:52:18 ID:4HuPPUOP
パラダイスロストお願いします
813名盤さん:2005/05/21(土) 00:13:13 ID:Me+jl38I
ジェイダキッスお願いします
814名盤さん:2005/05/21(土) 20:30:36 ID:gdP2xfeG
ケミカルブラザーズをよろしくお願いします。
815名盤さん:2005/05/21(土) 20:43:41 ID:0IuGqfh4
Led Zeppelinお願いします
816名盤さん:2005/05/21(土) 21:31:12 ID:ZMqmGpXM
>>814-815

>>1を読め。
817名盤さん:2005/05/21(土) 22:53:27 ID:xAKOQeA3
>>816
>>1のサイトにLed zepplin書いてなかったのですが・・・
818名盤さん:2005/05/21(土) 23:16:58 ID:0zvwtALC
>>817
書いてるよ
819名盤さん:2005/05/21(土) 23:21:29 ID:rhanunpU
>817
どこを見たんだ?
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/L.html
820名盤さん:2005/05/21(土) 23:32:39 ID:KKtylOnt
あ、すいません
「R」のところ見てました・・・
821名盤さん:2005/05/21(土) 23:55:32 ID:de5c3rfw
不思議な人もいたもんだ。
822名盤さん:2005/05/22(日) 00:17:02 ID:lM/H/rPm
まさかそんなベタな間違いをしてたとは・・・
823名盤さん:2005/05/22(日) 00:22:12 ID:vTaUq1ct
質問はちゃんとLed Zeppelinなのにな。

っていうか釣り?
824名盤さん:2005/05/22(日) 00:53:58 ID:EmPUi4M2
>>823
釣り?って聞いて「ハイ釣りですなんていうやついねーよ」カス
リア厨カエレー

っていうか釣り?
825名盤さん:2005/05/22(日) 01:57:13 ID:aMaNG4aS
ここたまに通り過ぎの人が微妙な回答してるから
ちゃんと1と過去レスのチェックを忘れずに。
826名盤さん:2005/05/23(月) 00:38:42 ID:ZFlTjTbM
Joe Jacksonは?
827名盤さん:2005/05/23(月) 22:07:19 ID:FAGEo/IR
Amen御願いします
828名盤さん:2005/05/23(月) 22:38:02 ID:W7EBz5jY
American Hi-FiとUseless IDお願いします
829名盤さん:2005/05/24(火) 08:47:59 ID:YDzqgeqg
シンニード・オコナー、お願いします。
830名盤さん:2005/05/24(火) 14:12:51 ID:uSrOdD5q
シコリード・オナニー?
831名盤さん:2005/05/25(水) 11:45:28 ID:ahElUmtZ
↑ 0点
832名盤さん:2005/05/25(水) 23:47:48 ID:GLHFUjml
アートリンゼイお願いします
833名盤さん:2005/05/26(木) 17:22:47 ID:qenfVz22
>>832
Ambitious Loversの1st
834名盤さん:2005/05/26(木) 17:30:46 ID:bHWHj5Cx
>>832

DNAの『DNA on DNA』

>>833の薦めてるヤツも。

ソロなら『インヴォーク』。
ただ、いかんせんCCCDではある。
835名盤さん:2005/05/26(木) 22:25:32 ID:s6JbAHFS
Redmanは何から聴けばいいですか?
836名盤さん:2005/05/27(金) 17:32:40 ID:cLm7f95O
Jeff Millsお願いします。
837名盤さん:2005/05/28(土) 20:14:42 ID:eFgZXN5l
カサビアンお願いします。
838名盤さん:2005/05/28(土) 20:33:23 ID:LDluwh0w
スプーキー・トゥースはどれから入ったらいいですか?
世間評価じゃなく、なるべく好きな人に教えてほしいな
なんとなく「Spooky Two」買おうかなと思ってるんですが
839名盤さん:2005/05/28(土) 21:18:18 ID:uH2zqKbs
SpookyTwoでいいと思うけど、ちょっとひねるならLastPuff
個人的に好きなのはYouBrokeMyHeart〜とWitness
買ってはいけないCeremony
840名盤さん:2005/05/28(土) 22:45:28 ID:TC/mtgpy
outsiders(オランダのガレージバンド)お願いします
841名盤さん:2005/05/28(土) 23:11:24 ID:baVUBXhN
Kim Wildeお願いします。
842名盤さん:2005/05/28(土) 23:20:06 ID:LDluwh0w
>>839
おっ、早速ありがとうございます
アマゾン、HMV見てもTwo以外高くて。。。
ヘビィロックのルーツとか言われといて品薄だ
よって即発送、安いTwo買うか
843名盤さん:2005/05/28(土) 23:33:43 ID:Y3Q3I3XQ
スモールフェイセスお願いします。
モッズ全般でもいいです。(キンクスは聞いた)
844名盤さん:2005/05/28(土) 23:50:02 ID:baVUBXhN
Anita Bakerお願いします。
845名盤さん:2005/05/29(日) 00:30:21 ID:vpezhAuW
リンキン・パークとオフスプリングお願いします。
846名盤さん:2005/05/29(日) 00:39:20 ID:lMupFYLG
>>843
まずはベストからで。

最高傑作と言われているオグデンは最後でいい。

847名盤さん:2005/05/29(日) 00:46:13 ID:tZ0TOnWj
>>844
Rapture
あっさりしたのが好きなのであればGiving You The Best That I got
848843:2005/05/29(日) 00:46:37 ID:ozq4wmbr
>>846
実はベストはレンタルで聞きました
>>845
オフスプはコンスピュラシーオブワンみたいなタイトルの
日本盤のがいいかも
849名盤さん:2005/05/29(日) 01:30:44 ID:FpZ7PL5o
スモール フェイセスてアルバム何枚出てるん?
オグデンはわかる。後はベスト盤みたいなのを沢山持ってるが・・・
850844:2005/05/29(日) 09:00:53 ID:02mVmHJP
>>847
即レスサンクスです
851名盤さん:2005/05/29(日) 12:53:07 ID:vnx/yURO
ジューダスプリーストとベックお願いスマッシュ
852名盤さん:2005/05/29(日) 13:01:39 ID:wd+K8CVF
ジューダスはメタルワークスってベスト
オリなら復習の叫びかブリティッシュスティール、背徳の掟あたり
一般的最高傑作であるペインキラーはかなり異色作なので敢えてお勧めしない
853名盤さん:2005/05/29(日) 13:25:06 ID:ot77nzO7
Beck
・オデレイ
・オディレイ
・最近のベックが好きなら、ワンフットインザグレイブがいいかもしれない 。 ベックの原点ここにありって感じだからなぁ でもオススメはオディレイ。
・beckはどのアルバムもキメテに欠くのでベストでも出ればいいのになあ。いまのところではODELAY になっちゃうかな。個人的にはいまいちなんだけど。 

Judas Priest
・ プリーストは復讐の叫び
・もちろんロブ時代のプリーストですよね?これぞHMという勢いのあるアルバムならPainkiller 
854名盤さん:2005/05/29(日) 15:17:31 ID:Ep3twTDW
>>851

早い話、>>1を読んで出直せってことだな。
855名盤さん:2005/05/29(日) 15:47:56 ID:EyFC3iDS
どれでもベストから入ればいいんじゃね?
856名盤さん:2005/05/29(日) 18:10:15 ID:02mVmHJP
Mary Hopkinお願いします
857名盤さん:2005/05/29(日) 18:46:18 ID:grkAhbCX
therion
opeth
お願いします
858名盤さん:2005/05/29(日) 19:41:06 ID:vnx/yURO
852と853ありがとう
854ゴメン
859名盤さん:2005/05/29(日) 22:57:38 ID:LquU2lmC
ベン・ハーパーお願いします。
860名盤さん:2005/05/31(火) 01:27:32 ID:MNkh81o7
Soul Asylumお願いします
861名盤さん:2005/06/02(木) 01:15:10 ID:hVZpfaNU
>>849
オグデンから入ったほうがわかりやすいかも。完成度も高いしスモフェの集大成
862名盤さん:2005/06/04(土) 17:39:12 ID:+fky7Jts
リュダクリスお願いします
863名盤さん:2005/06/04(土) 18:07:43 ID:m5aEOZRm
質問はageろ。
864名盤さん:2005/06/04(土) 18:13:25 ID:sEUQg/M/
ブラックサバスお願いしますm(_ _)m
超ガイシュツだと思うんですが携帯なんで>>1のまとめサイト見れませんでした…カガミゲートも使えない機種です…
865名盤さん:2005/06/04(土) 18:14:31 ID:m5aEOZRm
Black Sabbath
・サバスはファースト
・パラノイドが一番聴き易いですよ 。有名曲が沢山入ってるから 。あと1stはタイトル曲だけでもいいから聴いたほうがいいです
・サバスって1stが最高だと思うんだけど。タイトル曲初めて聴いた時は音数がすくないのにめちゃくちゃヘビィだと感じた。そのあとオジー時代の買っていったけどあまり好きになれなかった。
・サバスはパラノイド
・DIO期は『ヘブン・アンド・ヘル』を絶対に聴きなさい。
・サバスはオジー期なら Paranoid、ロニー期なら Heaven and Hell

866名盤さん:2005/06/04(土) 18:16:36 ID:sEUQg/M/
>>865
即貼りマジ乙です!!
867名盤さん:2005/06/04(土) 19:20:19 ID:1oEy/I2I
ジミヘン頼みます
868名盤さん:2005/06/04(土) 19:33:45 ID:oNaxJo+k
スマパンとマニックスお願いします。携帯なのでまとめサイトが見られないのです…
869名盤さん:2005/06/04(土) 19:58:12 ID:m5aEOZRm
Jimi Hendrix
・「Are You Experienced?」→「Axis: Bold as Love」→「Electric ladyland」
・ジミヘン/アーユーエクスピリエンスト?ジミヘンは2nd,3rdも絶対聞くべし。
・諸説あり過ぎてめんどくさいので普通に1stで問題なし。
・ベストのほうが無難。1STだと後期のファンク路線が聞けない。
・ま、1stか3rdだな
・ヘンドリックスはBBCライブ
・Are You Experienced?

Smashing Pumpkins
・サイアミーズ・ドリーム
・TODAY
・スマパンは『メロンコリー そして 終わりなき悲しみ』なんだろうけど、『ギッシュ』を愛せるか否かだと思うよ、結局は。
・ぼくちゃんはスマッシングパンプキンズ>子供の写真のトゥデイ入ってるやつ。ギッシュも好き。
・スマパンはサイアミーかな。
・サイアミーズドリームかメロンコリー。ロットン・アップルズっつうベスト盤もオススメ。なかなか選曲が良い。
・ベストがよかった当たり前だけど捨て曲なし
・スマパンは4thのアドアも中々の人気。オレは一番好き。ドラムが一時的に抜けていた時期なので
、ドラムマシーンを使用しており、他のアルバムのようにハードなギターが売りのイメージではない。ただ、どーしても1枚目ならば、
バランスよく選曲したベストを聞いて、好きな曲のあるアルバムを聴くのでいいと思う。
・アドアよりはメロンの方がいいと思うな
・↑僕もそう思う。ただし、長い。

Manic Street Preachers
・マニックスはホーリーバイブルがダントツで良い。


だそうです。
870名盤さん:2005/06/08(水) 22:41:03 ID:llNd/YzL
Amon Tobinお願いします。
871名盤さん:2005/06/08(水) 22:48:31 ID:aG40e+hc
あげ
872名盤さん:2005/06/08(水) 22:50:28 ID:aG40e+hc
ENONお願いしますID:ohl1L4Xa
873名盤さん:2005/06/08(水) 22:53:13 ID:aG40e+hc
・・・しまった
スマソ
874名盤さん:2005/06/09(木) 03:38:06 ID:zz1ZpZUZ
Don Caballeroは何から聴けばいいでしょうか?
875名盤さん:2005/06/09(木) 11:46:25 ID:YZ9/jMlJ
レベル42、お願いします。
876名盤さん:2005/06/09(木) 12:47:42 ID:cIOAyewG
>>875
World Machine
877名盤さん:2005/06/09(木) 22:11:12 ID:DiupqeIQ
BombFactory
MercyfulFate
RobZombie
WhiteZombie
O-tep
O-zone
マリリンマンソン
オジーオズボーン
マイケルジャクソン
ボンジョヴィ
ディープパープル

おね
878名盤さん:2005/06/09(木) 22:13:46 ID:bAnOzVep
>>877
>>1見ればわかるやつばっかりだけど

Ozzy Osbourne
 Blizzard of OzzかTribute。
 前者はスタジオ盤で後者はライブ盤。
Deep Purple
 The Very Best of Deep PurpleかMade in Japan。
879眼と耳 ◆YimlurMUfo :2005/06/09(木) 22:15:13 ID:DNn4aM3d
>>867
ウッドストック絡みのがええと思う。。
つうか、ウッドストックのビデオ(ジミヘン以外も映るが)
がええと俺は思う。ジミがトリで結構長くやってる。
なんか同じウッドストックでもカット されてるのも見たこと
あるけど、カットされてないのがお勧め。。視覚と聴覚に 眼と耳
で聴いてくれ 後身体で。
ライブが俺は好きです、ジミヘン。
880名盤さん:2005/06/09(木) 22:35:52 ID:pxyY/Ujm
Britney Spearsお願いします
881名盤さん:2005/06/10(金) 09:07:53 ID:EvcmczY2
シャーデーをお願いします
882名盤さん:2005/06/11(土) 14:52:40 ID:Hoc0E4NS
Simply Redお願いします
883名盤さん:2005/06/11(土) 22:18:04 ID:eYbW1Swn
フレーミングリップスお願いします
884名盤さん:2005/06/11(土) 22:34:47 ID:eYbW1Swn
フレーミングリップスお願いします
885名盤さん:2005/06/11(土) 22:34:51 ID:DtK3L3Ne
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
ここ見てから書き込んで下さい!
886名盤さん:2005/06/11(土) 22:37:26 ID:eYbW1Swn
すいません、いま中古屋の前で携帯なんです

急いでまし
887名盤さん:2005/06/11(土) 22:38:49 ID:eYbW1Swn
見つけたのはソフトブレディンとヨシミ

どっちも駄目ですか
888名盤さん:2005/06/11(土) 22:39:28 ID:t339LYz3
>>887
・ZAIREEKA抜かしたここ3作でいいんじゃないかい。
てゆーか、このバンド駄作ないからどれ買っても大丈夫だと思う。
最近のサイケっぽいほうが好きだけどねー。
・ソフトブレッティン。1曲目聴いてブチのめされて下さい
・Transmissions from the Satellite Heartこれ以降はソフトロック路線。
ここまではガレージ路線。
889名盤さん:2005/06/11(土) 22:41:49 ID:eYbW1Swn
サンクスサマーキャンペーン!
ブレディンげっつ!
890名盤さん:2005/06/11(土) 23:18:15 ID:nRyzS/ID
ジェネシスとペンタングルとソフトマシーンお願いします
891名盤さん:2005/06/11(土) 23:20:25 ID:tgY58YKQ
>>890
ジェネ ブロードウェイ
ペンタ バスケ
ソフマ 2
892名盤さん:2005/06/12(日) 01:27:15 ID:R3eV2x6W
ENONお願いします
893名盤さん:2005/06/12(日) 09:57:16 ID:LaTOqGfp
simple mindsお願いします
894宮西:2005/06/12(日) 11:18:01 ID:jst3LNxC
ニュートロルスお願いします。
895名盤さん:2005/06/12(日) 20:55:51 ID:DKmwbtxy
ブロックパーティーお願いします
896名盤さん:2005/06/13(月) 00:48:29 ID:FMVMDepi
Paradise Lost お願いします
897富城:2005/06/13(月) 01:35:54 ID:PsNvZtMu
>>893
Sparkle in the rain しかない!
898名盤さん:2005/06/13(月) 01:43:46 ID:O2VyTpK2
>>895
ってかSILENT ALARMしかでてなくないか
899名盤さん:2005/06/13(月) 05:46:14 ID:qjD0/MdH
yesの全盛期おね
900名盤さん:2005/06/13(月) 08:44:54 ID:k8vADVgd
SUPER JUNK KILLS おねがいします。
901名盤さん:2005/06/13(月) 09:25:08 ID:X/trmlwW
>>899
FragileとClose to the Edge
902名盤さん:2005/06/13(月) 09:56:13 ID:qjD0/MdH
ごめんね。。誤爆なんです。。
海洋のレビュー見てみたくてこっちに書き込もうとしたの→http://i.i2ch.net/z/-/R3/AHMKs/i
903名盤さん:2005/06/13(月) 13:09:11 ID:64NzeA08
少年ナイフは?
904893:2005/06/13(月) 21:16:57 ID:uxiWaQqd
>>897
レスthxです
905名盤さん:2005/06/13(月) 21:21:17 ID:n+Hvu7DT
AC/DCよろ。
906名盤さん:2005/06/13(月) 21:23:35 ID:Mp/bH4YU
>>905
Live at Donington (DVD)
907名盤さん:2005/06/13(月) 21:40:10 ID:n+Hvu7DT
ありがとう。
908藤井 ◆PO1ryYj1eU :2005/06/13(月) 22:00:31 ID:ZFODvAZK
・YESは危機の冒頭のギター・ソロのバックで伴奏してる キーボードのキチガイ的なフレーズを聞け。
・みんな挙ってYESは危機だって言うけど最初はこわれもののほうがいいと思うよ。
・いや、危機でいいんじゃないかな? こわれものは実験的な楽曲が多くて無条件に入り込めるような代物じゃないと思う。
・イエスはベストとこわれものと90124で十分。
・バッファロー66の曲なら「こわれもの」というアルバムに収録されているよ。このアルバム自体、ポップで聴き易いので、入門編としておすすめします。
・キャリアが長いのでとりあえずならベストものもアリだと思う。アルバム単位でざっとなら、危機、ドラマ、90125あたりかな。
・イエスソングス



敢えて俺はTalkも推しとく
909藤井 ◆PO1ryYj1eU :2005/06/13(月) 22:01:06 ID:ZFODvAZK
↑は>>899に対してね
910名盤さん:2005/06/14(火) 01:12:33 ID:QUBJAwnm
weezerおねがいします
911名盤さん:2005/06/14(火) 08:56:01 ID:vrFieUwL
>>903
少年ナイフ Rock Animals

912名盤さん:2005/06/14(火) 09:24:02 ID:nRedkv8G
913名盤さん:2005/06/14(火) 10:37:19 ID:yMUYScVX
マイルスデイビス、ハービーハンコックお願いだす。
914名盤さん:2005/06/14(火) 11:16:07 ID:pGocQelT
>>913

ハービーは、『maiden voyage』あたりが定番。
あと、『head hunters』も名作。
915ソーラ・birch ◆BqpgraXIcg :2005/06/15(水) 13:02:39 ID:BntGmJzR
>>910
青か緑アルバム
テンプレ読んでね
916名盤さん:2005/06/15(水) 13:04:57 ID:ATCyV7BP
>>913
Kind of Blue
Nefertiti
In A Silent Way
917名盤さん:2005/06/15(水) 13:16:03 ID:3YcA2YRO
ブルース・ホーンズビー、お願いします
918名盤さん:2005/06/15(水) 13:27:14 ID:ATCyV7BP
>>917
& the range名義なら1stのThe Way It Is。
ソロはHot Houseがお奨め
919名盤さん:2005/06/15(水) 14:02:48 ID:1WqzlCx3
レヂオヘッドってokコンピューター買っとけば正解?
920名盤さん:2005/06/15(水) 14:10:39 ID:rAIrE6bN
>>919
便図
921名盤さん:2005/06/15(水) 14:18:28 ID:1WqzlCx3
なんかどっかのサイトでokコンピューターが最高のアルバムとか絶賛されてたけど
ベンズのほうがよさげなんですかね?
両作の特徴とか長所とか教えてもらえたら最高。。
922ソーラ・バーチ ◆BqpgraXIcg :2005/06/15(水) 16:43:27 ID:BntGmJzR
ベンズはメロディーが美しくてドラマチックでメランコリック。
okはサウンドの統一感や音の作り方とかすごい。
ベンズから入ることをオススメします
923名盤さん:2005/06/15(水) 17:22:18 ID:112JMfk5
2nd→3rdの流れは同じバンドが作ったとはあまり思えないよね。
924名盤さん:2005/06/15(水) 18:37:18 ID:V6+CJaH0
>>877
WhiteZombieは「ASTRO-CREEP-2000」これは、StaticXとか好きなら良いと思う。
もっとB級で緩めが良ければ「LA SEXORCISTO:DEVIL MUSIC VIL.1」
この2つは好みで。
他のアルバムは微妙
925名盤さん:2005/06/15(水) 22:32:40 ID:Pxdm+Cqz
ramonesおねがいします
926名盤さん:2005/06/15(水) 22:33:11 ID:ELVGl4Vx
ベスト
927名盤さん:2005/06/16(木) 01:37:46 ID:akE+BFd2
お風呂のお湯は何度くらいにすれば入りやすいですか?
928名盤さん:2005/06/16(木) 01:38:45 ID:VyVpRben
おいみんな、>>927は無視しようぜ!!
929名盤さん:2005/06/16(木) 01:42:24 ID:9Uk9O4dU
P.O.Dはどれがいい?
930名盤さん:2005/06/16(木) 01:46:15 ID:rerVwmyI
>>928
あんたが無視できてませんが。
931名盤さん:2005/06/16(木) 01:50:45 ID:qI+HK9nr
40度くらいじゃね?
932名盤さん:2005/06/16(木) 02:09:57 ID:gMTI6n+n
>>927
大体、人間のいい湯加減って42度
まぁ、俺くらいになったら44度
933名盤さん:2005/06/16(木) 08:41:50 ID:F4l9Bw7g
>>932
「俺くらい」っていうのは、年齢のことかい?

俺の場合、40度くらいで、長い時間入るのが好き。
934名盤さん:2005/06/16(木) 17:24:59 ID:M98eeYio
Bauhausお願いします
935名盤さん:2005/06/16(木) 17:40:53 ID:+7MRh4Rr
>>934
In the flat field
936名盤さん:2005/06/16(木) 23:37:26 ID:MTBSMx8k
HOODおねがいします
937名盤さん:2005/06/17(金) 15:40:40 ID:ZU8AF/V4
レディオヘッドですが、「パブロ・ハニー」から入ってはダメですか?
938名盤さん:2005/06/17(金) 15:41:29 ID:lMdoPRgD
>>937
いいんじゃね?
939名盤さん:2005/06/17(金) 15:43:08 ID:Hg37+sEQ
ハロプロから
940名盤さん:2005/06/17(金) 16:00:40 ID:GTfCbUmA
前、このスレでXTCを頼んだら、スカイラークがいいと教えられたので聞いたのですが、ロックっぽくなくてイマイチです。
なので、XTCのロックっぽいアルバムを教えて下さい。
941名盤さん:2005/06/17(金) 16:03:07 ID:4EJVfcAe
XTCでいっちゃんロックっぽいってったら、1st!
942名盤さん:2005/06/17(金) 18:25:22 ID:kufvMNjp
スカイラーキングは、最初に聴くにはちょっとアレだよね。
341に同意。あれほどすばらしいアルバムはなかなかない。

ロックっぽい路線なら、ファーストの後に、oranges&lemonsあたりか。
943名盤さん:2005/06/17(金) 19:58:00 ID:ErOIzy9X
XTCの曲でギター初心者でも弾けそうな曲ってありますか?
スコアブックとか出てるのかな
944名盤さん:2005/06/17(金) 20:03:11 ID:ErOIzy9X
XTCスレと間違えた・・・
上のは無視してください
945名盤さん:2005/06/17(金) 21:57:26 ID:GTfCbUmA
>>941-942
ありがとうございます。
すみませんが、1stの名前ってなんですか?
946名盤さん:2005/06/18(土) 12:30:39 ID:yihKgyyY
Simply Redお願いします
947名盤さん:2005/06/18(土) 13:24:53 ID:taB20yVU
>>945

white album
948名盤さん:2005/06/18(土) 15:39:12 ID:yihKgyyY
Chaka Khanお願いします
949名盤さん:2005/06/18(土) 15:50:24 ID:ywXba6ja
ShadowsとTower of Powerお願いします。
950名盤さん:2005/06/18(土) 19:48:48 ID:9e2zrfd1
ENONとELF POWERお願いします。
951名盤さん:2005/06/18(土) 20:26:04 ID:nRAkscg0
まとめサイトに名前が無かったので質問させてください。
Dopeという名前のメタルバンドのCDを買おうと思うのですが、どのアルバムから入るのがいいでしょうか?
952名盤さん:2005/06/18(土) 21:23:19 ID:rFFCUMWQ
Patty Smythお願いします
953名盤さん:2005/06/18(土) 21:50:04 ID:9tJsgOgA
ジャックジョンソン
おねがいします
954名盤さん:2005/06/18(土) 21:52:23 ID:9tJsgOgA
sage忘れましたすいません
955名盤さん:2005/06/18(土) 21:54:14 ID:EATAleuh
プリミティブスって知ってる?女性ボーカルの?
956名盤さん:2005/06/18(土) 22:51:38 ID:taB20yVU
>>945

すまん!
white albumじゃなくて、white musicだ。。
素で書き間違えてしまったよ。。
957名盤さん:2005/06/19(日) 04:35:45 ID:z4EqKs7K
Aretha Franklinお願いします
958名盤さん:2005/06/19(日) 15:05:17 ID:z4EqKs7K
Robbie Williamsお願いします
959名盤さん:2005/06/19(日) 23:50:09 ID:eH45o/lG
>>955

crashって曲しか聴いたことないなー
960名盤さん:2005/06/21(火) 01:35:25 ID:aWAjKuAO
携帯なのでまとめサイトにあったらすみません
ペイブメントとソニックユースおねがいします
961名盤さん:2005/06/21(火) 01:47:10 ID:8rDgYK28
シザーズお願いします。最新のとその一個前のでどっちがいいですか?
962名盤さん:2005/06/21(火) 08:57:18 ID:tASVBR4Z
>>960
ペイブメントは、「スランティッド&エンチャンティッド」

ソニック・ユースは、「デイドリーム・ネイション」
963名盤さん:2005/06/21(火) 09:04:29 ID:fzBEhRil
>>957
Lady Soul, Live at Phillmore West
964名盤さん:2005/06/21(火) 09:04:44 ID:fzBEhRil
>>955
Pure
965名盤さん:2005/06/21(火) 10:32:38 ID:oA144+fJ
エイジアン・ダブ・ファウンデイション
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン

このふたつお願いします。
966ソーラ・バーチ ◆BqpgraXIcg :2005/06/21(火) 12:05:07 ID:yli3pmBZ
>>965
まとめサイト行けよクズ
967名盤さん:2005/06/21(火) 12:43:27 ID:oA144+fJ
PCじゃないから行けないんだよ。
968名盤さん:2005/06/21(火) 15:45:07 ID:m+Ux+iRe
初心者です、ってのが免罪符にならないのと同じで、
携帯からです、ってのも免罪符にならないんだよ。
969名盤さん:2005/06/21(火) 17:32:57 ID:UbXB/WqY
いや、携帯なら仕方ないっしょ。態度が悪いならともかく普通だし、ここは教えるとこなんだから、教えたい人が教えれば良いじゃん。

Asian Dub Foundation
・ADFは1st
・1STのみでOK

Rage Against The Machine
・レイジは個人的には全部良いと思うのでファーストから順番にどうぞ。
・一枚目。バンド名と同名のアルバム「Rage against machine」がいいと思う。
・ライブアルバムもいいかも
・イービル・エンパイア。乾いた音がイイ。
・レイジはライブ盤がいいんじゃない?選曲もベスト的な選曲だし聞くと圧倒されるよ。
俺はレイジの中で一番だと思う。今ならDVD付きのやつがいいんじゃないかな
・バトルオブロサンゼルスだろ。
・レイジは3rdアルバムの「バトル・オブ・ロサンゼルス」かな。「ゲリラ・レディオ」はPRIDEのオープニングで流れるから聴いたことあるはず。
・レイジアゲンストザマシーンからがいいと思う。レイジ→バトルオブ→イーヴィル→レネゲイズの順番かな。
レネゲイズはカヴァー集だから、1と8ぐらいしかオススメできないかも、個人的には。ただ、その2曲のために聞く価値はあると思う。
ライブ盤は個人の好き嫌いがあるから、なんとも。
・最近出たライブ盤から入れば。一応有名な曲はだいたい入ってるし。どれもそんなに変わらないから何から聞いてもいいと思う。ツタヤの名盤はBattle Of L.A.に貼られてたけど。
970名盤さん:2005/06/21(火) 21:05:06 ID:rTTR1IMC
まとめサイトになかったので質問させて頂きます。
Tahiti80をお願いします。
971957:2005/06/21(火) 21:42:54 ID:uG5SSbT4
>>963
サンクスです
972名盤さん:2005/06/22(水) 09:17:47 ID:c2yroEiJ
まとめサイトがまだまだ万能じゃないのは、まとめサイトを
見ればわかること。

すでにまとめサイトにあるアーティストの質問があった場合に、
もう回答しないってことにしたら、まとめサイトの質の向上は
もう無いってことだろ。

それでいいのか?
973名盤さん:2005/06/22(水) 13:08:38 ID:5G58AXtG
>>972
キミにそれを判断する能力が有るかどうか疑わしい。
974名盤さん:2005/06/22(水) 14:20:57 ID:6FFF0HY+
>>969
どうも。
975名盤さん:2005/06/22(水) 19:00:00 ID:386Fr5e8
>>972

すでにまとめサイトにあるアーティストの質問があった場合に、
もう回答しないってことにしたら、

誰もそんなことは言ってないわな。
「まとめサイトを読んだ上で質問してくれ」と言ってるだけだ。

>>973

そういう問題ではない。
976名盤さん:2005/06/22(水) 19:00:47 ID:/4t3zvtF
>>973
ひとつ言えるのは、
969が懐の広い人物であったのに対し、
糞コテハンのソーラなんとかは了見の狭い小人だということが
明らかになった、ということだな。
977名盤さん:2005/06/22(水) 19:17:57 ID:3PMbMfPE
>>970
Puzzleいっとけ
978名盤さん:2005/06/22(水) 19:40:45 ID:FHsNOST9
>>970です
>>977
ありがとうございました。
979名盤さん:2005/06/22(水) 19:42:59 ID:ZY+Sojg4
>>956
そうだったのか…無知な俺に対する嫌がらせかなのと思ったよ。
まあ、教えてくれてTHX。
980名盤さん:2005/06/22(水) 20:06:01 ID:386Fr5e8
>>976

それはそのとおりだ。
981名盤さん:2005/06/22(水) 22:47:33 ID:RdjjE5Ok
Night Ranger
Dokken
JUDAS PRIEST
をお願いします。
982名盤さん:2005/06/23(木) 18:01:03 ID:IFcgvdW/
そろそろ次スレを…。
983名盤さん:2005/06/23(木) 18:22:07 ID:Shq+RIXN
次スレ

このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119518259/

立てたけど邪魔されちゃった(ノД`)
984名盤さん
>>983

ありがとう。