このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
個人の独断と偏見でまたーりと
人の意見にけちをつけずにどうぞ

荒らし、コテハンは完全放置で。

前スレ↓
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045732582/
前々スレ↓
このアーティストにはこのアルバムから入れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036822100/
2名盤さん:03/05/23 02:04 ID:/vtPgWuA
インシンク『ノーストリングス』
3名盤さん:03/05/23 12:05 ID:EyYmeHf+
>>前スレ959
万村はアンチクライストスーパースターかライヴ
4名盤さん:03/05/23 15:50 ID:nSjLkLFL
ローズマリー・クルーニーは?
5名盤さん:03/05/23 15:56 ID:WtpUk5BD
ジミヘンはどういう順番で入るのが良いですか?
よろしくお願いします。
6名盤さん:03/05/23 16:21 ID:ygRYWc5t
>>5
「Are You Experienced?」→「Axis: Bold as Love」→「Electric ladyland」
7名盤さん:03/05/23 17:26 ID:ViLM8vNg
テクノのP'TAAHはどのアルバムから?
staring at the sun(違うかも)しか試聴したことないんだけど・・・
85:03/05/23 20:04 ID:fy8KM7so
>>6
ではその順で聴いてみますね。
ありがとうございました!
9名盤さん:03/05/23 20:31 ID:h8rNIBJh
>>2
インシンクはセレブリテーからだろ
10名盤さん:03/05/23 23:30 ID:gw1okb/k
Good Charlotteは何から入ればいいですか?
11名盤さん:03/05/23 23:52 ID:vEdypXIG
QUEENはベスト盤ではなく、クイーンIIから聞いてね。
お・ね・が・い!
12名盤さん:03/05/24 00:16 ID:4yJt8P9r
エイミー・マンは何から聴けばいいですか?
13名盤さん:03/05/24 14:33 ID:Po3SIwgi
既出かもしれないけど、ヴァンヘイレンは?
14名盤さん:03/05/24 16:03 ID:JnWc6LM9
>>13
1st
15名盤さん:03/05/24 18:15 ID:QSwI13na
black sabath
funkadelic
p-funk
よろ
16名盤さん:03/05/24 18:40 ID:lQJ92lh7
サバスはファースト
ファンカはワン・ネーション・アンダー・ア・グルーヴ
Pファンクはファンカ以外ならパーラメントのマザーシップ・コネクション
17名盤さん:03/05/24 20:33 ID:YvLFmm5w
ジョンスペ教えてください
18名盤さん:03/05/24 20:35 ID:1/en+pB6
マリリンマンソンは何からはいれば良いんですか?
19 ◆Isf/6gmB/o :03/05/24 20:39 ID:V191PoQQ
漏れ、洋楽初心者なんですがなんかお勧めのアーティストいたら是非教えてください。
ジャンルは問いません。今はエミネムとかきいてます
20名盤さん:03/05/24 20:40 ID:1Az9oK0p
>>19
名盤からやり直せ
21名盤さん:03/05/24 20:44 ID:Usv0HsQW
>>12
ヴァチェラーNo2
>>17
オレンジ
>>18
アンチクライスト・スーパースター
>>19
アインシュトュルツェンデ・ノイバウテン
22名盤さん:03/05/24 20:47 ID:1Az9oK0p
うわぁ・・・
23シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/24 20:49 ID:dpI+wYaz
>>19
ザ・バンド
ここで全く叩かれずに済む
24名盤さん:03/05/24 20:52 ID:1Az9oK0p
>>19
マジレスすると、レッチリ、レディヘ、スートンローゼス、アモンデュールU
とかいいんじゃないかな
25パンチョリ:03/05/24 20:53 ID:hidHqu7/
バンドw親父草
26名盤さん:03/05/24 20:55 ID:d4+UMXAB
kinksはなにから入ればいいでしょうか?
27パンチョリ:03/05/24 20:56 ID:hidHqu7/
>>24 ネタが古い
28名盤さん:03/05/24 21:39 ID:JnWc6LM9
>>26
best
29名盤さん:03/05/24 21:41 ID:Z9A3737E
おすすめなパンクバンドあります?
30シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/24 21:45 ID:dpI+wYaz
>>29
ストゥージーズ
31名盤さん:03/05/24 21:52 ID:JnWc6LM9
>>29
DOLLSくらいは聴いておいた方がいい。
32名盤さん:03/05/24 22:02 ID:vdB5/fOr
The Damned
とにかく演奏が短い。
33前スレ959:03/05/24 23:02 ID:hP6uemq2
>>3
ありがとう。アンチクライスト〜を買います。
他のアーティストについてもどなたかよろしく。
3412:03/05/24 23:11 ID:4yJt8P9r
>>21
Thank you.

バーチェラーbQ買って来たよ。
売ってる店がなかなか無くて大変でした.
35名盤さん:03/05/25 17:12 ID:dpRhe85A
>>26
1stから全部聴け
36名盤さん:03/05/25 17:24 ID:CcOLfy3J
>>35
すげー果てしない旅だなそれw
37名盤さん:03/05/25 20:13 ID:zSYq/YFm
>>35
わかりました。「キンクス」だけに「聴くっす」!なんちゃtt(略
38パンチョリ:03/05/25 20:15 ID:wwqDQeDv
くはぁああああああああ〜
3917:03/05/25 21:59 ID:mABgmzk0
>>21
ありがとう
40名盤さん:03/05/26 22:12 ID:l+RzcQME
ゾンスペは?
41名盤さん:03/05/26 22:23 ID:l+RzcQME
あとホワイトストライプスも
42名盤さん:03/05/26 22:38 ID:0Fal0X3c
Led Zeppelin に興味があります。
6月に出るライブ盤を購入する前に予習の意味で
何か買いたいと思います。
せめてこれだけは聴いとけ!っていうのがありましたら、
アドバイスお願いします。
43和久井伸晃:03/05/26 22:39 ID:qX8QUFgD
>>42
Led Zeppelin II
44名盤さん:03/05/26 22:39 ID:XEAfj3SV
>>40
多分3枚目
45和久井伸晃:03/05/26 22:39 ID:qX8QUFgD
>>40
Right Now!!
46名盤さん:03/05/26 22:40 ID:0Fal0X3c
>>43
速レスありがとうございます。
2作目ですね。早速、購入してみます。
47名盤さん:03/05/27 16:52 ID:afsT1Tkk
モーターヘッド教えて。
48名盤さん:03/05/28 00:08 ID:MXgU+ow7
>>47
"No sleep 'til Hammersmith" (Live)
49名盤さん:03/05/28 02:43 ID:h08+7iIk

エレクトロニカは何から手をつけたらいいいですか?
今はプレフューズ73、オウテカとか聴いてます。
なにとぞ....。
50山崎渉:03/05/28 12:57 ID:ltXXVQp2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
51名盤さん:03/05/28 15:48 ID:Vq1kQS5c
オフスプは何から入れば良いですか?
52名盤さん:03/05/28 16:04 ID:Gk49m7Yd
DJ KRUSHお願いします
53名盤さん:03/05/28 16:14 ID:a2DzJERE
>>51
確実にAMERICANA.
まずは何より一般受けしてノリのいいのを聴くべし。
その後はSMASHが良い。
5451:03/05/28 16:39 ID:6ktaabZP
ありがとうございした、聴いてみますm(_)m
55名盤さん:03/05/28 16:49 ID:bMGUGH7G
tahiti80やthe smithsとかのギターポップ(?)が好きなのですが、
おすすめはありますでしょうか?有名でもマイナーでもいいです。よろしくおねがいします。
56名盤さん:03/05/28 16:53 ID:bMGUGH7G
↑誤爆スマソです
57名盤さん:03/05/28 16:54 ID:QENMWGv+
58名盤さん:03/05/28 17:02 ID:SZDpe8b7
>>48
サンクス。
59名盤さん:03/05/28 17:42 ID:QENMWGv+
>>43
ここにも居たよ…本物は前と違ってツェッペリン叩いてるぞ。
ベスト以外は聴かなくて良いとも言ってる。
60名盤さん:03/05/28 17:57 ID:yKrr9qX+
ベンフォールズは全部聞け!
スレどこだ?
6155:03/05/28 18:11 ID:bMGUGH7G
>>57
サンクス聞けました
62名盤さん:03/05/28 21:17 ID:xXntIOEC
pファンクの一番凄いやつお願いします
63名盤さん:03/05/28 21:22 ID:HXQ73o3l
>>62
One nation Under a Groove / Funkadelic
64名盤さん:03/05/28 23:55 ID:y5Bn+U58
>62
フリー・ユア・マインド/ファンカデリック

完成度なら63が挙げてるやつ。しかし濃さではこっち。
65名盤さん:03/05/28 23:58 ID:uejIk7vi
ファンクバンドにはロックはできねーな(w
66名盤さん:03/05/29 00:08 ID:5hdZkMvE
>65
それがどーした。
6765:03/05/29 00:11 ID:8hypSiXM
>>66
いや、冗談だよ。冗談。
おれファンカ大好きだもん。それにあのアルバムロックだと思う。
こんなこと言うと怒られるかもしれんけど。
68名盤さん:03/05/29 00:58 ID:3hIFiacZ
ピクシーズと、スマパンは何から入ればいいんですか?
69名盤さん:03/05/29 01:51 ID:/cRC3VCR
カーディガンズは何から入ればいいんですか?
70和久井さんチのノブくん:03/05/29 01:57 ID:Rno761Qm
>>68
ピクシーズはドリトル。最近、リマスターが出ますた。音はシラネ
71名盤さん:03/05/29 16:51 ID:iYijWkch
>>63-64
TX。近いうちに聴いてみます
72名盤さん:03/05/29 18:14 ID:3YeL0n+2
シアターオブトラジティーお願いします。
73 :03/05/29 18:44 ID:pozr5Y29
ニール・ヤングお願い。
74名盤さん:03/05/29 18:53 ID:SJDa3WHo
Swing out sisterお願い致します。
75名盤さん:03/05/29 19:16 ID:lhapHFN2
>>74
ベストでいいじゃん
76名盤さん:03/05/29 20:48 ID:ZVk38ecF
>>75
即レスさんくす&サンクス!
77名盤さん:03/05/29 23:18 ID:RJ0BVckf
スレ違いなのですが・・・
どうやったらブリトニーの歌の歌詞だけを見れますか?
なんか、歌詞が見れるサイトとかないですか?
オーラルの宿題でとりあえず明日までに歌詞が必要なのです。
78シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/29 23:23 ID:1m29gCaq
>>73
ロック好きならラストネバースリープス
美メロ好きならアフターザゴールドラッシュ
味わい深いのを求めるなら今宵その夜
79名盤さん:03/05/29 23:34 ID:v7IYwfbW
>>10
まだ二枚しかでてないからなんともいえんが俺はヤングアンドホープレス
を勧める
80名盤さん:03/05/30 18:29 ID:mgXYm9Kz
クリス・コーネルかサウンドガーデンお願いします。
81俄か ◆BEYxvfbUno :03/05/30 18:32 ID:nzD4gb50
>>77
ttp://www.sing365.com/music/lyric.nsf/singerAllSongs/46E4F35393786FFE4825699D0029449F
タイトルの横の(Enter)をクリックすれば見られる。
8280:03/05/30 18:39 ID:mgXYm9Kz
あ、クリス・コーネルはまだ1枚しか出てないか。
83名盤さん:03/05/30 23:49 ID:c3dBF+in
>>80
バッドモーターフィンガー
8480:03/05/31 11:29 ID:Lj2KdMMM
>>83
どうもです。
85名盤さん:03/05/31 14:18 ID:L3V7qQo3
The Hivesをお願いします
86名盤さん:03/05/31 23:43 ID:2S+F2wAq
ホイットニーお願いします。
87名盤さん:03/05/31 23:45 ID:PUb4+5hE
JETHRO TULL
を教えて下され。
88名盤さん:03/05/31 23:51 ID:zGR2DqgO
>87
アクアラング
89名盤さん:03/06/01 02:24 ID:APMjj96R
ベックはどれがいいでつか?
90和久井さんチのノブくん:03/06/01 02:25 ID:sMFNclo0
オデレイ
91シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/06/01 02:25 ID:JCD+XKkS
>>89
オディレイ
9287:03/06/01 11:56 ID:B4cIAU3N
さんきゅー
93名盤さん:03/06/01 14:56 ID:ie+Kd1fj
Dave Mattews Bandはどれからですか?
94名盤さん:03/06/01 15:19 ID:I7WwvcFA
プログレっちゅージャンルに挑戦してみたいのだが、
どっから入ればいいかしら?
95名盤さん:03/06/01 16:45 ID:gZKyZHcP
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンお願いします!
96名盤さん:03/06/01 16:50 ID:XJyIrecN
スリルズお願い
97名盤さん:03/06/01 18:59 ID:pE2aZw99
>>95
レイジは個人的には全部良いと思うのでファーストから順番にどうぞ。
98名盤さん:03/06/01 19:19 ID:nq4z9yp2
サイモン&ガーファンクルのベストを聴いたら凄く良かったんですが、
次は何から聴いていけばいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
99名盤さん:03/06/01 19:21 ID:lAnIYyj+
>>98
book ends
100名盤さん:03/06/01 22:24 ID:ihuFfETw
>94
イエス「危機」
ELP「恐怖の頭脳改革」
キングクリムゾン「RED」

この辺りがインパクトがあってよい。
もっとも、この辺りは70'sのロック聞いてれば自然に
通るので、あまりプログレを意識することもないんだ
けどね。ヲタならもっと違うものを薦めると思うが、
まぁ入門ということで。
101名盤さん:03/06/01 22:25 ID:ihuFfETw
>93
クラッシュ
102名盤さん:03/06/02 00:31 ID:nDnwtD6+
>>99
ありがとうございました!
早速聴いてみたいと思います。
103名盤さん:03/06/02 12:37 ID:DNqOmy1k
>>89
最近のベックが好きなら
ワンフットインザグレイブがいいかもしれない
ベックの原点ここにありって感じだからなぁ
でもオススメはオディレイ。
104名盤さん:03/06/02 22:02 ID:lzzNw/Jq
The Flaming Lips

3枚くらいあげてくだしゃい。おねがいすまっしゅ。
105名盤さん:03/06/02 22:05 ID:kZD/AP26
B'zはどれから挿入すべきですか?
106名盤さん:03/06/02 23:16 ID:4p8XzS4w
>102
ブックエンドでも文句はないんだが
5枚しか出してないので1stから聞いたほうがいいかも
107名盤さん:03/06/03 19:35 ID:oH9PDQLM
>>101
ありがとうございます
108森林保護委員会:03/06/03 21:20 ID:eaTN8rJl
>>105
IN THE LIFE,Treasureがお勧めです。
109名盤さん:03/06/03 21:33 ID:z4o3fjnt
フランクザッパ
キャプテンビーフハート

お願いします
110和久井さんチのノブくん:03/06/03 21:35 ID:zMc1j7El
ザッパはいろいろあるからなぁ、漏れは定番だがホットラッツからオススメ。
牛隊長は、トラウトがやたら評価高いが、良い意味でまとまってる後期の傑作美は乱調にあり
111:03/06/03 21:43 ID:QXpxWarQ
クランベリーズとアリス・イン・チェインズをお願い!
112名盤さん:03/06/03 21:47 ID:z4o3fjnt
>>110
わーい わっきゅんだ ありがとう
113名盤さん:03/06/03 21:59 ID:wZ9Gybcv
ロックというか、ギターソロがカッコイイやつの
おすすめってありますか?

普段は、エアロスミスばかり聞いてるんですが、
何かのCMでCharがギターを弾いてるのを聞いて、ギターソロが
カッコイイやつを聞いてみたくなりました。

ギターソロのみの曲でもいいので、おすすめあれば教えてください。
114名盤さん:03/06/03 22:02 ID:ToBK3O9a
ジョージハリスンのソロどれから買ったらいいですか?一番いいのから買いたいです。
115名盤さん:03/06/03 22:04 ID:gB5IgwT1
>>114
取り敢えず"All Things Must Pass"から。
あと廃盤になっている"Cloud Nine"も中古で見つけたら聴いてね。
116名盤さん:03/06/03 22:09 ID:gB5IgwT1
>>113
難しいけど
JOE SATRIANI "Surfing with the Arien"
STEVE VAI "Live Around The World"
はハード・ロック・ギター・インストではオススメですよ。
117名盤さん:03/06/03 22:14 ID:kgKLpOVi
>>104
ZAIREEKA抜かしたここ3作でいいんじゃないかい。
てゆーか、このバンド駄作ないから
どれ買っても大丈夫だと思う。
最近のサイケっぽいほうが好きだけどねー。
>>109
ザッパの最高傑作はホットラッツかもしれないけど、
初めて聴くなら絶対、フリークアウト。
>>111
クランベリーズはノーニド・トゥ・アギュ
アリスチェインズはダート
>>114
もちろんオールシングマストパス
ジョージのセンス爆発。
118名盤さん:03/06/03 22:15 ID:wZ9Gybcv
113です。

116さん、ありがとう。
お恥ずかしい話、聞いたこと無いアーティストです。

中古ショップで探してみますね。
119名盤さん:03/06/03 22:32 ID:J+3Ex3C8
エクストリームは何から聞けばいいでしょうか?
120111:03/06/03 22:42 ID:zHv91EIs
>>117 ありがす。買いに行ってみますデス。
121114:03/06/04 13:47 ID:JnqZSa5O
>>115 >>117

どうもありがとうございます。
122名盤さん:03/06/04 19:16 ID:T2JJet3j
MEWのようなの
123名盤さん:03/06/04 21:31 ID:txkMd5pi
HIVESは何が一番おすすめでしょうか?
124名盤さん:03/06/06 00:22 ID:gQk5vgJv
R.E.M.とラモーンズとジミヘンお願いします!!
125 :03/06/06 00:36 ID:7wzyTOhO
ビョークは?
126名盤さん:03/06/06 00:37 ID:W1WOxFOe
>>124
rem/murmur 
ラモーンズ/ラモーンズ
ジミヘン/アーユーエクスピリエンスト?

因みに全部ファースト。
remはアウトオブタイムでいいし
最高傑作のオートマッチクフォーザピープルでもよし。
ジミヘンは2nd,3rdも絶対聞くべし。
127名盤さん:03/06/06 00:40 ID:QaplF3wv
カテドラルとソナタアークティカを教えて下さい。
128名盤さん:03/06/06 00:50 ID:gQk5vgJv
>>126
どうもありがとうです!!
さっそく買いに行きますね!!
129名盤さん:03/06/06 00:52 ID:EPRBzucL
AUTOGRAPHは?
130名盤さん:03/06/06 08:48 ID:KvPevUnQ
>127さん

カテドラルは1st。(2nd、3rdも傑作です)
ソナタアークティカも1st。(だけど、一般的には2ndの方が評価高い)
131名盤さん:03/06/07 01:16 ID:/2/hEbhc
>130
ありがとう。
カテドラルは1stを、ソナタアークティカは1stか2ndのどっちかにします。
132名盤さん:03/06/07 02:42 ID:4cRoEtSX
このアーティストにはこのアルバムから入れ!
その通り、カラオケ業界にもおしえたりまひょ
http://www.clubdam.com/
http://www.joysound.com/
アルバム曲が実はよかったりするんだな
リクエストしまひょ
133名盤さん:03/06/07 03:45 ID:QLBg/EOD
>>129
君いくつ?
SIGN IN PLEASE しか知らないけど
9曲目イイよ。
134名盤さん:03/06/07 08:57 ID:WFfOCV4U
Blink182とPlacebo教えてー
135名盤さん:03/06/07 13:57 ID:WNkS9Hox
fugaziはどれからがいいですか?
136名盤さん:03/06/07 14:00 ID:JKEY8SYi
>>125 ホモジェニック
137名盤さん:03/06/07 14:00 ID:t2Jw0ebz
パテイ・スミスは?
138名盤さん:03/06/07 14:00 ID:7YPxcAfS
 ああもっとなじって 庶民たちよ
 君たちには本質が見えないのだろう
 私はちーさまの声に音に凌辱され姦淫された奴隷なのだ
 苦しい,でも幸せ
 絶望だから快楽
 それが鬼ちーワールド
139名盤さん:03/06/07 14:27 ID:9UN1T2Ef
STEREO PHONICS
お願いします。
140名盤さん:03/06/07 14:59 ID:VouSYk9l
>>137
当然1st「Horses」
141名盤さん:03/06/07 15:01 ID:9UN1T2Ef
BDF
142名盤さん:03/06/07 16:09 ID:4s289I8M
TALKING HEADS は ストップ〜なんたらいう live で正解ですか?
143名盤さん:03/06/07 16:23 ID:VouSYk9l
>>142
正解。でも曲が大幅に増えたリマスター盤の方でね。
144名盤さん:03/06/07 16:48 ID:9UN1T2Ef
STEREO PHONICS
お願いします。
145名盤さん:03/06/07 16:50 ID:2plUvsCe
>>144
本スレで新譜からってでてたよ。
俺的には3rdだが。
あと、スペースいらないです
146名盤さん:03/06/07 20:50 ID:nA71Ynko
ビリー・ジョエル ピアノマンから入りました (゚Д゚)ハンパネー!!!
147名盤さん:03/06/07 22:11 ID:qWuYsLKC
>>133
33っす。
部屋を掃除していたら、自作のメタルベスト盤を発見しまして。
Turn up the radio(だったか?)があって、懐かしいなと。
でも、廃盤なんだろうな。
148名盤さん:03/06/08 00:25 ID:49NMq58t
ザッパお願いします!
149名盤さん:03/06/08 00:30 ID:WsBqhei1
>>148 ザッパはホットラッツでいいと思います。

グーグードールズとグレイトフルデッドをお願いします。
150名盤さん:03/06/08 00:37 ID:zjcQhlYz
>>134
ブリンクは、、、最近のパンク系が好きならテイクオフユアパンツ&ジャケッツ
早めが好きなら、ディードランチかチェシーキャッツ
タイトル間違ってたらすまそ。
151名盤さん:03/06/08 01:05 ID:Z9aI7nzw
グレイトフル・デッドは「アメリカン・ビューティー」
か「ウェイク・オブ・ザ・フラッド」。
もしくはライブ盤の「ライブ/デッド」「Nightfall of Diamonds」
「Steppin Out With the Grateful Dead 72」辺り。
152名盤さん:03/06/08 01:19 ID:EPiE/RUn
>>135 END HITSかな
153名盤さん:03/06/08 01:29 ID:6sMGBRAJ
エヴリシングバットザガールとヘルメットをお願いします
154名盤さん:03/06/08 04:01 ID:bz7r+IE1
>>135 END HITSだろ
155名盤さん:03/06/08 13:55 ID:49NMq58t
>>149
どうもありがとう!!
156名盤さん:03/06/08 13:57 ID:XMkmEGPV
>>152>>154
ありがとうございます。
157パンチョリ:03/06/08 14:08 ID:PhSlkeCN
>>149 グーグーはデイジー・アップ・ザ・ガール
    か ボーイネームド・グー
158名盤さん:03/06/08 14:14 ID:tifJf2WA
>>153
組み合わせが凄いw
へるめっとねぇ。初期ほど荒削りで、あとほど精緻というだけで
あとはあまり変わんない気がする。
私は荒削り好きなんでどっちかというと Strap It On か Meantime 。
159149:03/06/08 18:41 ID:WsBqhei1
>>151>>157
ありがとうございました!
160名盤さん:03/06/08 20:00 ID:+IJR8ZZh
>>134
ブリンクは看護婦ジャケットの方がテイクオフ〜よりいいと思うぞ。
最後のライブ音源いらないけど。
161153:03/06/08 20:29 ID:a79L0JUh
>>158
ありがとうございました
未知の領域に踏み込みたいのでエヴリシングバットザガールもお願いします
162名盤さん:03/06/08 20:54 ID:rRz+6kGG
スティングはソロから入るのがいいでしょうか?
ポリスから?
163名盤さん:03/06/08 20:58 ID:+IJR8ZZh
>>162
ポリスの白いレガッタから
164名盤さん:03/06/08 21:06 ID:OQqFgLWc
>>161
EBTGは一番新しい編集盤から入る事をお奨めするよ。
「Like the Deserts Miss the Rain」ってやつ。
165153:03/06/08 21:16 ID:a79L0JUh
>>164
ありがとうございました!
166名盤さん:03/06/08 21:34 ID:WhSTQoR+
orbitalは?
167名盤さん:03/06/08 22:17 ID:LPJcvwD1
あげ
168158:03/06/08 22:35 ID:tifJf2WA
>>153
EBTG は守備範囲でなかったんで、、。ゴメンね。。。

>>164
代打サンクスっ!
169名盤さん:03/06/09 01:24 ID:0x3pEYRG
クラッシュとセックスピストルズとストーンズのアルバムを教えて下さいm(_ _)m
170名盤さん:03/06/09 01:27 ID:p5qMds3h
>>169
クラッシュは「白い暴動」
ピストルズは「勝手にしやがれ」
ストーンズはねぇ・・・「スティッキーフィンガーズ」かな。
171名盤さん:03/06/09 01:28 ID:xJe+tI68
>>169
とりあえずピストルズは一枚しかアルバムありません・・・
172名盤さん:03/06/09 01:29 ID:kP2Rl5V+
ほっといても誰か言うだろうけどクラッシュはロンドンコーリングも
173名盤さん:03/06/09 01:30 ID:FwgdUaKL
デビッド・グラブス系聞きたいけど一番のおすすめは?
174名盤さん:03/06/09 01:53 ID:0x3pEYRG
>>170-172
なるほど、なるほどφ(..)メモメモ
どうもありがとー
175名盤さん:03/06/09 03:09 ID:oN7HdNwf
>166
シングルに大事な曲があるのでベスト盤から。
176名盤さん:03/06/09 07:52 ID:UKqgQLaW
既出な質問多すぎ。
177名盤さん:03/06/09 08:42 ID:AiJXiac2
311には何から入るべき?! 調べたら意外に出てるCD数多くて困りました・・・
178名盤さん:03/06/09 09:26 ID:6ACSxHGX
バッドフィンガーお願いします
179名盤さん:03/06/09 13:45 ID:jCu++Dfr
THE THE たのんます。
検索するときこんなに厄介な名前あるか?
180名盤さん:03/06/09 14:02 ID:i+G77FeE
>>178
もしかしたら今廃盤のものが多いかもしれんが、
手に入るんならApple時代のベスト盤がいいと思いまつ。

>>179
DuskとMind Bombをどうぞ
181名盤さん:03/06/09 14:09 ID:Vu2ZALqy
>>150
>>160
ありがとー
中古屋物色してみるよー
182名盤さん:03/06/09 20:41 ID:jfbIkKmU
>>177 
311は311からでいいと思います。
183名盤さん:03/06/09 20:58 ID:ep/COHzB
メルビンズはなにから入ればいいでしょうか?
184名盤さん:03/06/09 21:56 ID:48zZRg2D
タンジェリンドリームとGongってどれから入ればいいでしょうか?
作品量多すぎてわからんぽ。
185名盤さん:03/06/09 22:43 ID:E1OkW1HL
nirvanaのネヴァマインドの次って?
初心者でスンマセン.
186名盤さん:03/06/09 23:49 ID:LEV+0me1
>184
GONGはとりあえずYOU。
タンジェリンはまぁ時期によって違うし、全体を網羅するなら
ベスト盤というよりBOXになってしまうから。だから1枚で判断
するのはどだい無理なんだけどね。
まぁ1stの「エレクトリック・メディテーション」か、「フェードラ」
辺りが代表的です。
187(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/06/09 23:54 ID:1hu8MY+Z
>>183
(((´・ε・`)<いきなり濃いのが味わいたいなら
「LYSOL(インディアンジャケのアルバム)」と「BULLHEAD」は必携。
けどとりあえず最初は「the maggot」が宜しいかと。
188183:03/06/10 00:44 ID:7g+Beh9S
>>187
サンクス!
まず「the maggot」を試してみます。
189名盤さん:03/06/10 02:46 ID:o/8MTgU+
>185

普通に考えれば3rd「イン ユーテロ」かと。

濃いグランジが好きなら1st。
明るい感じのが良いならインセスティサイド。
ベストは未発表曲一曲のためだけのアルバム。その曲自体はかなり良さげ。
ライブ盤は良い。こんど聴いてみて。
アンプラグドも良いよ。アコギ使ってて面白い。

長々とごめん。参考になれば嬉しい。
190名盤さん:03/06/10 03:16 ID:jrXKqhSf
>>182 サンクス(`◇`) 早速買って聴いてみまつ
191名盤さん:03/06/10 21:02 ID:N1jrPiwb
>>189 
どうもありがとう!!
嬉しいよ.感激です!
普通に3rdかなと思ってたけど色々聴きたくなってきたよ!

192名盤さん:03/06/10 21:03 ID:N1jrPiwb
>>189 
どうもありがとう!!
嬉しいよ.感激.
普通に3rdかなと思ってたけど色々聴きたくなってきたよ!

193名盤さん:03/06/10 21:14 ID:z6JhR6mS
>>189 
どうもありがとう!!
嬉しいよ.感激.
普通に3rdかなと思ってたけど色々聴きたくなってきたよ!
194名盤さん:03/06/10 21:17 ID:y8vpCBzQ
感激しすぎ、しかも最後誰やねん
195名盤さん:03/06/10 21:26 ID:htWf/MsR
>>189 
どうもありがとう!!
嬉しいよ.感激.
普通に3rdかなと思ってたけど色々聴きたくなってきたよ
196名盤さん:03/06/10 22:07 ID:i+D+p9Qa
うるさいもちつけ
197名盤さん:03/06/10 22:27 ID:HGRybQ6l
nuggets vol.1に入ってるthe nazz「open my eyes」にズッぱまりです。
何から入ればいい?
198名盤さん:03/06/11 14:35 ID:4Y1ShG3B
mudvayneとラムシュタインは?
199名盤さん:03/06/11 15:05 ID:OxFtqe1W
ボブマーリーお願いします
200名盤さん:03/06/11 15:11 ID:NENDNdur
マイルス・デイビス頼みます。
201名盤さん:03/06/11 15:14 ID:jU92SIcN
>>200
最高傑作プラグドニッケル
202名盤さん:03/06/11 17:46 ID:QfIZtkJY
zombiesとsebadohどれから入ればいいでしょうかご教授願います
203名盤さん:03/06/11 17:52 ID:JW6k6bxO
ゾンビーズはOdessey & Oracleでしょ。
誰がなんと言おうと。

ところでGenesisはFoxtrot以外だったら何がいいのかしら?
204名盤さん:03/06/11 17:53 ID:GD0b/zUU
「イギリス売ります」じゃないかしら。
ってか他のは全部・・・
205名盤さん:03/06/11 18:07 ID:utvPJSlw
>>199
ライヴ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 19:07 ID:79e+zzca
>>200
あの人、やってる音楽が時代によってあまりに違うから難しいけど
Kind Of BlueとBitches Brewの2枚から入ったらどうかな?
前者はもうJazzの超王道アイテム。後者はマイルスがロックに接近した代表作。
他にはDJにやたら受けがいいOn The Coner(マイルスはあんまり吹かないけど)
207名盤さん:03/06/11 19:28 ID:207ynz0F
Dream Theaterで全パートの演奏かっこよく超絶!!
てのはどの曲でしょうか?教えてケロ
208207:03/06/11 19:30 ID:207ynz0F
ちなみに当方ドラマーなのでドラムの立っている曲を
おしえてほしいです・・・
209名盤さん:03/06/11 21:48 ID:oU2Tx4jM
洋楽初心者なんですがレディオヘッド以外でおすすめのバンドまたは名盤教えてください。
210名盤さん:03/06/11 21:50 ID:kVsIY+i2
>>209
アッシュ
211名盤さん:03/06/11 21:51 ID:4E/LbokD
>>210
ドラゴンアッシュ
212名盤さん:03/06/11 21:52 ID:JmGRTgSF
>>210
ドラゴンアッシュってあんまり好きじゃないです。
213名盤さん:03/06/11 21:54 ID:kVsIY+i2
214名盤さん:03/06/11 21:56 ID:4E/LbokD
>>209
とりあえずさ
ニルヴァーナのインユーテロ
エリカバドゥのママズガン
サブライムのサブライム
チックコリアのリターントゥフォーエバー

この辺聴いとけ
215200:03/06/11 22:09 ID:sO9U1+oI
みなさんありがとうございます。
ジャズなんて板違いだから無視されるかなと思ってたので
ちゃんとレスがついていてうれしいです。
とりあえず推薦してもらったKind of Blueと Bitches Brewとプラグドニッケル
というのを借りてきて聞いてみようと思います。
216名盤さん:03/06/11 22:48 ID://NZrrPn
david sylvian、depeche modeはどのアルバムからがいいですかね?
前者は「brillant trees」、後者は「some great reword」って個人的には
思ってるんですけど。
そいつらならそれよりこれを聴いとけってのがあったら教えてください。
217名盤さん:03/06/11 22:50 ID:V0JpA3WB
ニックドレイクはどれから入ったらいいですか?
218名盤さん:03/06/11 23:08 ID:V8FV9K9E
笑点の山田君にはどのアルバムがいいですか?
219名盤さん:03/06/11 23:10 ID:4E/LbokD
>>218
「哀愁の2枚取り」がオススメ
220名盤さん:03/06/11 23:56 ID:c6UIaYeU
>>179
亀れすすみませぬ。
わたしは 1st と 3rd しか聴いたことないが全然違う。曲はどっちもぐー。
1st は芸の細かい打ち込みもの、3rd は手堅いぽぷ、という感じかな。
しかし知人の The The 好きは 2nd を一押ししてたw
221名無シネマ@上映中:03/06/12 07:14 ID:xEFKXBCA
イギーポップはどれから入ったらいいですか?
222名盤さん:03/06/12 07:53 ID:8hgIHC6v
>>221
Fun House
223名盤さん:03/06/12 09:39 ID:d+g0hwoj
>>217
3枚しかないので全部聴くべし。
224名盤さん:03/06/12 12:21 ID:5UWpD6+f
ボブマーリーお願いしますまぢで」
225名盤さん:03/06/12 15:11 ID:RVnE/AVV
>>207
Take The Timeかな。
とりあえず“Images And Words”を買おう。
226名盤さん:03/06/12 18:41 ID:N9gyjSsf
>>217
どれか一つといえば俺はpink moonかな。
陰りを味わいたいならこれが一番と思います。

コクトー・ツインズおねがいします。
227名盤さん:03/06/12 20:00 ID:Ldib60ky
>>205さん
ありがとうございます。
228名盤さん:03/06/12 20:16 ID:/MYQZ8D4
>226
トレジャー
229名盤さん:03/06/12 20:35 ID:XGAt50z1
230名盤さん:03/06/12 20:36 ID:XGAt50z1
間違えた
>>224
>>205

キャッチアファイアー、バーニンでもいいと思うけど
23120:03/06/12 23:40 ID:bfrGj0Rb
225さんどーもです!
232名盤さん:03/06/13 06:55 ID:3V5KMpa8
197ですが2nd聴きましたのでもう良いです。どもでした。
233名盤さん:03/06/13 13:31 ID:KxsbN8QI
プリンスは何から聴けばいいか?
サイン・オブ・ザ・タイムズってのが良いらしいっぽい感じかも?
よろしくお願いします。
234名盤さん:03/06/13 15:01 ID:xZKnX4ne
>>233
その通り。Sign 'O' the Timesから
235後ろ向き:03/06/13 17:40 ID:6yaqAIHM
NINはfragile(left)
単純に俺の中では最高傑作だと思うし、we are in this togetherはNINの中で
一番わかりやすいと思うから。
236名盤さん:03/06/13 17:41 ID:xZKnX4ne
誰も訊いてねェェェエェェェ
237名盤さん:03/06/13 19:23 ID:Sl0XAA3O
クリームお願いします
238名盤さん:03/06/13 21:42 ID:w++Hh5Ly
ホワイトルーム入ってるやつ
239名盤さん:03/06/13 22:43 ID:DNNl3Hhh
>>234
ありがとうございます。CD買ってみます
240名盤さん:03/06/13 23:09 ID:+s2CGYGD
>>238
ありがとう。
どこかで落として聞いてみます。
241名盤さん:03/06/13 23:32 ID:ZGNqIdQO
ノラジョーンズはどれがいいの?
242名盤さん:03/06/14 13:54 ID:zG5aNE4a
>241
まぁ1stでしょ。

>237
ホワイトルーム入ってるやつか、どれでもライブ盤。
243名盤さん:03/06/14 15:00 ID:6DCKElGw
ベルべットアンダーグラウンドはどれがいいですか?
あとついでにスミスで一番いいのも教えてください。
244名盤さん:03/06/14 15:06 ID:cS3GWj9i
スミスはハットフルオブホロウかな。シングルがいいんじゃないかと思うスミスは
245名盤さん:03/06/14 18:21 ID:7gHXWdN6
>>243

>>244 にはげどう。
VU は 1 枚目か 2 枚目で、やかましくてもよければ 2 枚目。
246名盤さん:03/06/14 19:00 ID:Lz40FfaO
Ben Folds Fiveお願いします。
ビールのCMで惚れました
247名盤さん:03/06/14 20:28 ID:JgFznuV4
>>246
一枚目。ジャケットが鍵盤になっているやつ。
タイトル派アーティスト名と同じ Ben Folds Five。
二枚目も悪くないけどとりあえずは一枚目。

>GenesisはFoxtrot以外だったら何がいい

引き続き募集。
248名盤さん:03/06/14 21:40 ID:6DCKElGw
>>244>>245
レスありがとうございます
ベルベット〜はやかましくてもいいので2枚目から入ることにします
249名盤さん:03/06/14 21:50 ID:Ic+O3TL/
>247
ピーター・ゲイブリエルが脱退する前のジェネシス
については、Foxtrotが大丈夫なら、3rd以後のど
れでもいいと思うけど。
250名盤さん:03/06/14 22:27 ID:xbrsvQBB
スミスはオリジナルアルバムなら
ミートイズマーダー(最高)
251シェクスペ:03/06/14 22:29 ID:8I5nTlc7
ヴェルヴェットアンダーグラウンドは
3枚目もまあまあ良いよ
252名盤さん:03/06/14 22:44 ID:3NioQGV+
ジャズでドラムと曲がスピード感あって
かっこいいのおしえてください!!
253名盤さん:03/06/14 23:18 ID:aA36eKRS
>252
とりあえずマイルス・デイビス「フォア&モア」
254名盤さん:03/06/15 00:38 ID:E0aUfFWI
スティーブヴァイのSEX & RELIGION買ってみて気に入ったので他にも買ってみようと思うんですが次に買うなら何がいいと思いますか?
255名盤さん:03/06/15 05:46 ID:D8lyh2d5
>>254
ZappaのThem or Usを聴くと、音楽の幅が広がりそう。
ちゃんとヴァイも参加していますし、スティーブ・スパンキングというヴァイの
妙な性癖に関する歌も入っています。
256名盤さん:03/06/15 14:55 ID:cx2GOzpL
キャバレー・ボルテールは?
257名盤さん:03/06/15 15:05 ID:SH9bIqp1
>>256
「スリー・マントラズ(ス?)」、音のコラージュがキモくて気持ちいい。
258名盤さん:03/06/15 15:08 ID:plodKtAx
devo はどうしましょう?
259名盤さん:03/06/15 15:35 ID:3VW51gZi
すくえあぷっしゃ〜お願いします。
260名盤さん:03/06/15 19:38 ID:n6ZOR1DF
>>257 ありがと
>>258 美学論
>>259 ハードノーマルダディー
261名盤さん:03/06/15 20:48 ID:STc1IyOF
ディープ・パープルは?
262名盤さん:03/06/15 21:01 ID:1EwBGaJ3
>>261
マシンヘッド
もしくわベリーベストオブディープp−アプル
263名盤さん:03/06/15 21:03 ID:FOu4hQ/9
トラヴィスは
264名盤さん:03/06/15 21:08 ID:7LKz72gK
>>263
絶対、THE MAN WHO(セカンド)
265名盤さん:03/06/15 21:08 ID:iIJKchgb
ポールマッカートニー
266名盤さん:03/06/15 21:09 ID:Hhhfx9HS
>>259
1st
267名盤さん:03/06/15 21:10 ID:7LKz72gK
>>265
個人的には、綱引き
268名盤さん:03/06/15 21:13 ID:EumPikMI
>>265
BAND ON THE RUN
269名盤さん:03/06/15 21:17 ID:PKp/PobL
ビートルズ聴いてみたいんですが何がいいですか?
やっぱリボルバーっすか?
270名盤さん:03/06/15 21:19 ID:7LKz72gK
>>269
なんでも、いいけど、最初に聞くなら、
リボルバー、ラバーソウル、マジカルミステリーツアーあたりが
いいのでは?
271名盤さん:03/06/15 22:58 ID:YP85KaP/
当方S&G好きなんですが、ポールとアートのソロ作品の中に聴く価値があるのってありますか?
272名盤さん:03/06/15 23:33 ID:Wmsb2CXG
>>271
ttp://still-crazy.cool.ne.jp/albumsFrame.html
ここ参考にしてみれば。アートは知らん。
サイモンのソロは少なくとも聴く価値はあると思う。

>>265
ウイングス時代は
Band on the Run
Venus and Mars
Wings Over America(ライヴ盤)
ソロは
Tug Of War
Ram
あたりじゃないかな。
個人的なオススメはRam。
273名盤さん:03/06/16 18:25 ID:Du+b4Oc4
エミネムは?
274名盤さん:03/06/16 19:08 ID:YzqjKFWT
メタリカとハロウィンを教えて下さい
275名盤さん:03/06/16 19:18 ID:LKNSvGet
ミューズは?
276名盤さん:03/06/16 19:27 ID:u91eicd4
>>273
2ndが有名なスタンが入ってるし聞きやすいと思う
>>275
2枚しかオリジナルアルバム出てないから両方聞いてもいいんじゃない?
でもあえて言うなら2まいめのほうがポップで入りやすいとおもう
277273:03/06/16 21:00 ID:QAP1VLzq
>>276
どもです
278259:03/06/16 21:27 ID:huZ2r3Qj
>>260
ありがと〜
>>266
なんちゅ〜タイトルですか〜
279名盤さん:03/06/16 21:44 ID:M5lSzGfW
ビートルズ
ローリングストーンズ
ザ・フー
ザ・キンクス
レッドゼッペリン
エリック・クラプトン
オアシス
ブラー
ニルヴァーナ
ボブ・ディラン
エアロスミス

お願いしまつ
280名盤さん:03/06/16 21:45 ID:xp6REHIN
ゼッペリン
281名盤さん:03/06/16 21:48 ID:7x/mEKQ9
>>275

1stからはいっとけ。
282名盤さん:03/06/16 21:48 ID:U1P85BZ8
オアシスは前のソニーのCMに使われてたのが好き。
何ていう曲名なんだろ。
アルバムに入ってないらしい。知ってたら教えて☆

>>279
ローリングストーンはサティスファクションが好き。
けど、ブリトニーの歌ってるやつ聞くと、
なんか淡白に聞こえるような…。
283名盤さん:03/06/16 21:52 ID:yAy5geB1
>>279
ベスト盤が出てるのはそれから聴くのが手っ取り早い。
BEATLES/ONE
ROLLING STONES/40 LICKS
ERIC CLAPTON/CHRONICLES
AEROSMITH/ULTIMATE HITS
(すべて最近発売のベスト盤)
284名盤さん:03/06/16 22:08 ID:ypE2eTsk
ビートルズは赤盤・青盤のほうがいいと思う。
285名盤さん:03/06/16 22:13 ID:y9ozzhx0
友からレッチリを勧められた。
とりあえず何て名前のアルバムからがいいでつか?
ガイシュツだったらスマソ。
286(?) ◆777GET.F2Y :03/06/16 22:13 ID:zLqheKt0
>>282
WHAT EVER って曲の事?
ケミカルに参加した曲のことかな?
287名盤さん:03/06/16 22:16 ID:yAy5geB1
>>284
2枚聴く気があればそっちの方がいいかも。
>>285
一枚前で最大ヒットの"CALIFORNICATION"からどうぞ。
288名盤さん:03/06/16 22:21 ID:rvZZOIhl
最近ジョンスペに興味を持ち始めたんですが、
どれから入ればいいでしょうか?
289名盤さん:03/06/16 22:26 ID:cQ+Cqg+T
>>285
母乳もしくはカリフォルニケイション。
>>288
オレンジかナウアイガットウォリー。
290名盤さん:03/06/16 22:32 ID:wXmJzLjR
やっぱり基本的にどんなアーティストでもファーストアルバムから
聞き始めたほうがいいんですかね?
291285:03/06/16 22:48 ID:myTJwP5G
>>287,289
なるほど。サンクス!
292名盤さん:03/06/16 22:51 ID:sDVMM2aG
>>274
メタリカ意見分かれるだろーなー。
わたしはマスターかジャスティス
293名盤さん:03/06/16 22:53 ID:U1P85BZ8
>>282
ありがと☆
今度、聞いてみる。
シングルで売ってる?
294名盤さん:03/06/16 23:11 ID:QHulAFAw
>>274
メタリカはマスターだろう。
ハロウィンも一概には言えないと思うんだが、「守護神伝第二章」かな。

>>279
ニルヴァーナはネヴァーマインドから。
ベスト盤だけの曲もどうしようもなくイイんだがな。
295(?) ◆777GET.F2Y :03/06/16 23:15 ID:zLqheKt0
>>293
どっちも売ってる。
ちなみにケミカルに参加した曲は
「let forever be」って曲。シングルで売ってる。
296名盤さん:03/06/16 23:34 ID:U1P85BZ8
>>295
重ね重ね、サンクス。
お金が入ったら、買いに行ってきます。
私、もう眠いので寝ます。
おやすみなさい。
297名盤さん:03/06/16 23:53 ID:rthALRzp
>>279
ビートルズ  赤盤青盤
ローリングストーンズ  40リックス
レッドゼッペリン  1stから順に
エリック・クラプトン  ベストかアンプラグド
オアシス  モーニンググローリー
ブラー  ベスト
ニルヴァーナ  ネヴァーマインドかベスト
ボブ・ディラン  フリーホイーリン
エアロスミス  ベストかナインライブス

>>285
レッチリ ブラッドシュガーセックスマジック

>>288
ジョンスペ オレンジ

>>296
ケミカル dig your own holeも聞いて

誰も聞いてないけど
レディオヘッド ベンズ
298名盤さん:03/06/17 15:47 ID:i9bKz2Mu
スティーブンキングのホラー映画は?
299名盤さん:03/06/17 15:58 ID:XlcgxQmm
シャイニングはコメディだと思ってみればけっこういけると思うんだけど。
300名盤さん:03/06/17 22:22 ID:MUhrWVCq
300
301名盤さん:03/06/17 22:28 ID:cRGVYQ3s
>298
デッドゾーン最高に渋い。
ホラーとして普通に恐いのは「キャリー」。
シャイニングはちょっと通向け。
302名盤さん:03/06/17 23:55 ID:Gi9Q9Z1W
エイミーマンはどれから聴けばいいですか?
最近、「マグノイア」見ていいなと思ったので
303名盤さん:03/06/18 14:30 ID:dQjlBKII
>>302
一番新しいのから2枚くらい遡って聴いてみたら?
で、余裕があったら彼女のいたTil Tuesdayのベストも。
304名盤さん:03/06/18 14:38 ID:HAkSTZGP
結局ベストばっかじゃねーか。

おもしろうねーな。それ。
ビートルズ  WHITE ALUBUM
ローリングストーンズ  LET IT BLEED
レッドゼッペリン  2ND
エリック・クラプトン  ?????アンプラグド でいいか?銀色か?
オアシス  ???すきじゃないので
ブラー  ??? 興味なし。
ニルヴァーナ  ネヴァーマインドでよし。というかこれしかない。
ボブ・ディラン  BLOND ON BLOND
エアロスミス  おぼえてない。
305名盤さん:03/06/18 14:39 ID:HAkSTZGP
エアロスミス  ROCKS
306名盤さん:03/06/18 14:51 ID:SdEUW38X
んなの聴かなくていいよ
307名盤さん:03/06/18 17:02 ID:yH/do0z0
Dakota Suite は何が一番いい?
308名盤さん:03/06/18 17:03 ID:0trBUgfg
キュアーお願いします。
309名盤さん:03/06/18 19:19 ID:UoAhHpV6
パンテラ、アイアン メイデン、スレイヤー、ジュダス プリースト
尾根
310名盤さん:03/06/18 19:30 ID:ZgJY1Cjn
コステロ、ドヴォルザーク、重めのタバコ
311名盤さん:03/06/18 20:10 ID:ll+CiNoS
>>303
ありがとう
312名盤さん:03/06/18 20:18 ID:Z/0Ut2md
ビートルズはWithからでしょ。やっぱ。
313名盤さん:03/06/18 21:09 ID:smk3BCIs
>>308
ヒットしたWishとかDisintegrationがお奨め。
初期のは取り敢えずStaring at the Seaという編集盤から。
314シェクスペ:03/06/18 21:17 ID:NWDG6EUB
ビートルズはラバーソウル、ストーンズはべガ―ズバンケット
からが良いと思う
315名盤さん:03/06/18 22:13 ID:yxnYX2gp
>309
パンテラは俗悪(VULGAR DISPLAY OF POWER)
プリーストは復讐の叫び
メイデンはナンバー・オブ・ザ・ビースト
316名盤さん:03/06/18 22:13 ID:mIhnIqiw
プライマス、たのんます
317ボランテ:03/06/18 22:19 ID:az18d3hw
>>601
スレイヤー「REIGH IN BLOOD」
318名盤さん:03/06/18 22:23 ID:UoAhHpV6
>>315>>317
サンクス!!
319名盤さん:03/06/18 22:25 ID:yxnYX2gp
>316
難しい。アンチポップでどうよ。
320名盤さん:03/06/18 22:32 ID:mIhnIqiw
>>319
サンクス、難しいってことは他の候補は何?
それとも全部候補?
321名盤さん:03/06/18 22:36 ID:UoAhHpV6
メガデスもよろ!スレイヤー良かった
322名盤さん:03/06/18 23:03 ID:MY5TvWkn
なんかこのスレどんなアーティストでも
「1st」とか「二枚目」とか答えておけばなんとかなりそうだな。

>>321
3rd
323名盤さん:03/06/19 00:36 ID:nwq7AR+q
ドアーズ教えてください
324シェクスペ:03/06/19 00:38 ID:JpNvvT/M
>>323
ドアーズ
325名盤さん:03/06/19 00:40 ID:rKMvoVlJ
>>323
かつてジムモリソンがいたUKロックバンド
326名盤さん:03/06/19 17:30 ID:+ssbMY4T
堤さやか
327名盤さん:03/06/19 18:09 ID:1l0JCZOH
パーラメントは?
328名盤さん:03/06/19 18:45 ID:khOy1dhQ
DEFTONESお願いします。
329名盤さん:03/06/19 19:13 ID:K5va+MeN
ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター宜しくお願いします。
330福耳の子鹿1278回:03/06/19 19:32 ID:YS3NeEM4
>>328
2nd「アラウンド・ザ・ファー」がいい塩梅。隠しトラックの切迫感は最高。
個人的には1st「アドレナリン」の9曲目のリフに圧倒されます。
331名盤さん:03/06/19 20:25 ID:BCB9LTLf
甲子園 ヴィタロッソ
332名盤さん:03/06/19 21:04 ID:zkl4RM4D
マニックスおねがいすます
333名盤さん:03/06/19 21:28 ID:IJqGyLie
レスもらえるかなあ・・
ブランディお願いします
334名盤さん:03/06/19 21:30 ID:7LNLefdd
ソニックユースは?
335名盤さん:03/06/19 21:50 ID:qX/TKIBr
>>334
ダーティかデイドリームネイション
336名盤さん:03/06/19 21:55 ID:HIVDLceM
>>325
ドアーズはUSだろうが
337名盤さん:03/06/19 21:56 ID:GdGcU3ON
>>325
このスレのタイトルを教えてください
338名盤さん:03/06/19 21:57 ID:6Haz8TMZ
>>326 デビュー作が無難
339328:03/06/20 00:35 ID:kE24/mJI
>>330 テンキュー
340名盤さん:03/06/20 16:44 ID:0y56FR8e
ソナタアークティカは?
341名盤さん:03/06/20 17:31 ID:7KqJ6G6Q
OFFSPRINGの「AMERICANA」を聞いてかなり好きになったんですが、次は何を聞くといいでしょうか?
このバンドってこのアルバムに入ってるようなノリのいい曲が多いんですか?
342名盤さん:03/06/20 17:55 ID:I6lmnCtI
ディックデイル・・・教えてぽ
343名盤さん:03/06/20 18:14 ID:eVIM/ZPf
プログラミングは何言語から始めればいいですか?
344名盤さん:03/06/20 18:21 ID:G7ah2PO8
>>343
ねっけつのいちじょうは
本当になんのとりえもないから使わないでいいぞ。
もりもとは武器投げがたまにものすごく強いときがあるが。
345名盤さん:03/06/20 18:35 ID:YDWBBQLM
>>341
スマッシュ
346名盤さん:03/06/20 20:29 ID:TMg7UG1c
>>344
ミザルーが入っているベスト盤。Rhinoのやつがよろし。
347名盤さん:03/06/20 22:05 ID:IVlsZbE/
>>340 1ST
>>341インクスネイなんとか
348名盤さん:03/06/20 22:10 ID:KKoKAamM
スレイヤーをお願いです
349名盤さん:03/06/20 22:15 ID:RfLqUgUY
コステロは?
350名盤さん:03/06/20 22:25 ID:xC7PwvsG
>>347がいしゅつです
>>317
351名盤さん:03/06/20 22:26 ID:xC7PwvsG
↑間違えた>>348の発言
352名盤さん:03/06/21 00:12 ID:NuRYfeUe
カルチャークラブは何のアルバムから入ればいいですか?
ベスト盤とかでいいですかね。
353名盤さん:03/06/21 00:14 ID:IflMlExl
>>352
正解。アルバム単体がいいんならデビュー作が良いよ。
354名盤さん:03/06/21 00:19 ID:NuRYfeUe
>>353
即レスサンクス。
355名盤さん:03/06/21 00:32 ID:7oJ0yjwL
>384
スレイヤーは レイン イン ブラッド が良いと思う。
あのテンションはある意味笑える。
356名盤さん:03/06/21 02:04 ID:U0IWRrbD
Mc5 who
教えて下さい
357ボランテ:03/06/21 02:07 ID:tCzgry12
>>356
MC5はキックアウトザジャム、もしくはバックインザUSA
358名盤さん:03/06/21 02:29 ID:yezEnMmv
フランクザッパお願いします
359名盤さん:03/06/21 02:32 ID:R4yTasNC
>356
Primal Screamのブート聞け!
360名盤さん:03/06/21 02:34 ID:3et6jiq2
>>359
カコイイ!!
361名盤さん:03/06/21 07:08 ID:mSiv6BYN
>>358
「Lather」3枚組だけど、この人の多彩さがわかって良いと思うよ。
362名盤さん:03/06/21 11:41 ID:5rBW3Urf
KORNをおねがいします
363名盤さん:03/06/21 12:31 ID:Q9MFlPkO
>>361
いきなりlatherはきついんじゃない?
ホット・ラッツ、チャンガの復讐、万物同サイズの法則はどれも聴きやすいのでおすすめ
364名盤さん:03/06/21 12:40 ID:Vk330wTp
the cure お願いします。
365名盤さん:03/06/21 15:26 ID:U0IWRrbD
>>357
ありがとうございます。さそっく買って来ます。

>>359
ありがとうございます。でもどういう意味っすか?
366名盤さん:03/06/21 15:47 ID:7q/8K8ht
ダニエル ジョンストンで「ファン」以外でどれから入ればいいのでしょうか
367名盤さん:03/06/21 15:58 ID:7q/8K8ht
>>349 verry best of か 対訳がないの気にしないなら girls girls girls
もしくは今度発売されるワーナー時代のもはいったベスト

デーモン時代が気に入ったらarmed forcesかimperial bed roomから

ワーナー時代だったら all this youthless beautyから入るのがよろしいかと。

368名盤さん:03/06/21 16:11 ID:a2dRf80A
Funkstorung御願〜
369名盤さん:03/06/21 17:41 ID:YRmEt13c
ビリージョエルお願いします
370名盤さん:03/06/21 18:48 ID:8JExICSz
プライマルスクリームはどれからがいい?
ミスルシファーみたいな曲が好きなんだけど一番新しいアルバムから入るのがいいかな?
371名盤さん:03/06/21 18:54 ID:GW793bPW
>367
ありがとーごぜーやす。
とりあえずvery best of を聞いてみようと思います。
それと今度発売されるベストってこれのことですよね?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WKQ3/qid=1056189189/sr=1-34/ref=sr_1_2_34/249-9195321-8897954
372名盤さん:03/06/21 19:52 ID:XT7zlYvq
KORNとマリリンマンソンお願いでし
373367:03/06/21 19:56 ID:RJRXu2oS
>>371 そうっす。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1976440
に詳しく載ってます。

>> 370 プライマルはアルバムごとにカラーが違うので
ミスルシファーきいて1st 2nd あたりを買うと とんでもなく? です。

ミスルシファー気に入ったんならイーヴルヒートもしくは
新しく出るライブ盤がよろしいかと。

そのあとエクスターミネ―ター→ヴァニシングポイントと遡り
ギヴアウト(個人的に大好き)はいったん飛ばして
スクリーマデリカ→んでギブアウトにもどる
最後に2nd→1stとこんな具合に。
374名盤さん:03/06/21 21:43 ID:8JExICSz
>>370
ありがとうございます。とりあえずイーヴルヒート買ってみます。

>>372
ちなみにKORNは1stか2ndが一番KORNっぽさが出ててお勧めです
マソソソはライブ盤がいいと思いますよ。
375名盤さん:03/06/21 21:45 ID:8JExICSz
あ、まちがえた。
>>370じゃなくて>>373ね。
376名盤さん:03/06/21 22:28 ID:Vtj7MRVH
>369
ビリー・ジョエルはやっぱりベスト盤がいいと思うよ。
往時はコンスタントにいいシングル曲書いてたから。
アルバムでいいのは逆にシングルが地味だったり。
377名盤さん:03/06/21 22:37 ID:QCTVD2zX
>>363>>1
378名盤さん:03/06/22 01:41 ID:dv7tvP2N
質問は過去ログを読んでからにしましょう
379名盤さん:03/06/22 14:29 ID:L2h0We9D
パティスミスをお願いしたいです!
380名盤さん:03/06/22 15:55 ID:KH/jrggz
ラジオエチオピア
381名盤さん:03/06/22 16:13 ID:aQSzYZyh
クリームは?
382名盤さん:03/06/22 16:18 ID:4gzCuQqC
wannadiesお願いします
383名盤さん:03/06/22 20:26 ID:YnWMfYO/
ランシドをおね
384名盤さん:03/06/22 20:29 ID:DQyP6K6f
ヴェルヴェットアンダーグラウンドお願いします
385シェクスペ:03/06/22 20:32 ID:CTlLAtSa
>>379
Horses

>>384
Velvet Underground & Nico
386名盤さん:03/06/22 20:36 ID:e6swByw9
>381
Disraeli Gearsかライブ盤
387パンチョリ:03/06/22 20:41 ID:yruM75nk
ジョナサンリッチマンお願い
388名盤さん:03/06/22 22:58 ID:HTU7T9y3
>>387
Jonatahn Sings。代表曲"That Summer Feeling"が入ってます
389名盤さん:03/06/22 23:51 ID:MC6s/Lyb
ラスカルズ、フリートウッドマックお願いします。
390名盤さん:03/06/23 15:43 ID:PZTA8i62
MAGMAお願いします。
391名盤さん:03/06/23 16:44 ID:sJhe3l9N
>>385
Tx
392名盤さん:03/06/23 16:47 ID:kpl20v+D
wannadies 1st
rancid rancid
rascals ベスト
mac 1st
magma ライブ
393名盤さん:03/06/23 17:42 ID:ZoLD1n1b
パンテラお願いします
394名盤さん:03/06/23 18:42 ID:AF/vCEgZ
ボブ・ディランはなにから聞いたらいいぞな?
教えてください
395名盤さん:03/06/23 19:34 ID:0DF+UytJ
>393
1st「カウボーイ〜」パンテラ節はまだ出し切っていない。カコイイけどね。
2nd「ゾクアク」パンテラ節が全開です。ストレートにカコイイ!!
3rd「ノウサツ」2ndの発展型。ヒネリがキイテる。カコイイ!!
4th「カマクビ」相変わらずです。個人的には単調に感じる。

1stの頃のボーカルはへヴィメタル寄りで2ndからハードコア寄りに
なってると思います。
ハードコア系のボーカルがダメなら1stをススメますが、(1stは歌ってます)
本領発揮は2ndからだと思います。(2nd以降はほえています)
パンテラ節の入門盤は2ndだと思います。
以上、自分的意見です。参考までに
396名盤さん:03/06/23 19:38 ID:kpl20v+D
>>394
初期のベスト + 最近出た70年代のライブ、てのはどう?
397名盤さん:03/06/23 20:20 ID:b35PqmMt
blink182とNFOXとFooFightersおねがいします
398名盤さん:03/06/23 20:50 ID:MZglHgHF
blink182はtake off your pants and jacketっていうアルバムが良いよ。NFOXってだれ?NOFXの間違いでは?
399名盤さん:03/06/23 20:55 ID:kpl20v+D
NOFXは普通にpunk in drublicで。
blinkはdude ranchかな。
フーファイは知らん。
400名盤さん:03/06/23 20:58 ID:1eIYH4OK
>>396
せんきゅー!
401名盤さん:03/06/23 20:58 ID:MzohrUhS
レッチリお願いします
402名盤さん:03/06/23 21:01 ID:R2aRMC0Y
Orbitalおながいすます。
403KOKI ◆8YaKwX/viw :03/06/23 21:07 ID:VyR85U46
>>402
俺、黄緑色の「Orbital」ってアルバムが好き〜。
だけど、ここは定番の茶色ジャケの「Orbital」を薦めておきます。
404わぐねる:03/06/23 21:11 ID:PUEio2N3
>>401
いきなり過去の名盤っつうのも何だから
個人的に『ワン・ホット・ミニット』
         (↑もめんなよ)
405名盤さん:03/06/23 21:13 ID:MZglHgHF
レッチリはblood sugar sex magikから入るのが良いと思われる。
406KOKI ◆8YaKwX/viw :03/06/23 21:15 ID:VyR85U46
>>404
それ、実は一番好き。
407名盤さん:03/06/23 21:17 ID:CoHkpNfW
俺なら母乳から順番に、かな。
408名盤さん:03/06/23 21:17 ID:MzohrUhS
レッチリはベストまだなのか?
409名盤さん:03/06/23 21:23 ID:MZglHgHF
レッチリのギターはジョン・フルシアンテしかつとまりませんよね?
410名盤さん:03/06/23 21:28 ID:G4NKvruz
>>397
フーファイはthe colour and the shapeがいい
411名盤さん:03/06/23 22:29 ID:BHPUQNQ8
えらそうに語りやがって参考にすんなヨ自分が聞きたいもの聞きやがれ流されても好きなれんかもよ
412名盤さん:03/06/23 22:46 ID:paNz8shi
zappaお願いします。隊長のトラウト大好きです。よろしく。
413名盤さん:03/06/23 22:48 ID:paNz8shi
ちなみにホットラッツは持ってます。いまいちでした。
414名盤さん:03/06/23 23:17 ID:LM9DKebm
JIMMY EAT WORLDとCAVE INお願いしますm(__)m
415名盤さん:03/06/23 23:22 ID:qxBE0nv6
>>414
Jimmy Eat WorldはBleed Americanかな。
そこからクラリティへ。
416名盤さん:03/06/23 23:23 ID:oacyT6kC
>>413
Bongo Fury。隊長との双頭ライヴ(2曲スタジオ録音)です。
417名盤さん:03/06/24 01:19 ID:wvrPAVwr
>>403
黄緑も茶も聞いてみます。アリガトン。
418名盤さん:03/06/24 01:27 ID:YH8Mq5N3
>>411がもっともなことを言ってる
419名盤さん:03/06/24 01:31 ID:S2Rpb/V0
そうでもない
420名盤さん:03/06/24 01:34 ID:vZkEzggP
>>399 >>410

ありがとうございました!
421名盤さん:03/06/24 01:39 ID:vZkEzggP
>>398さん
すいません;見落としてました;ありがとうがざいました!
間違ってましたねw指摘有難うございます。
422名盤さん:03/06/24 01:40 ID:YH8Mq5N3
ありがとうがざいました!が流行るヨカン
423名盤さん:03/06/24 01:42 ID:vZkEzggP
あぁすみません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
424名盤さん:03/06/24 08:37 ID:ACreqUrS
ありがとう画材ました
425名盤さん:03/06/24 09:28 ID:uIpunA+O
>>416
ありがとう。
426名盤さん:03/06/24 20:08 ID:DEdJqeFM
>>415さん、アリガトン
427名盤さん:03/06/24 20:09 ID:m4cussPu
TOOLはどうでしょうか?
428名盤さん:03/06/24 20:51 ID:w//BD9w8
R.E.Mは?
429名盤さん:03/06/24 21:49 ID:CS+Y7an8
>427
何でもいい

>428
ドキュメント
430名盤さん:03/06/24 22:04 ID:NuOkNZhu
Led Zeppelin はどのアルバムから入るのがいいのでしょうか?
BBC SESSIONSを図書館で借りてみていいなと感じて少し本気で聞いてみようかなと思ってます。
最近でたベスト買おうかどうか迷ったのですが、ベスト買うならアルバム2枚買ったほうがいいかな?
と思ってやめました。なんかDVDの評判とかもいいみたいで今更ながらZeppelinが気になっています。
洋楽はここ数年前ぐらいから聞き出したのでこんな大御所を聞かないで今まできています。
431名盤さん:03/06/24 22:06 ID:QnJGM2nw
>>430
頑張ってDVD観ましょうよ。凄いっすよ。
432名盤さん:03/06/24 22:14 ID:CS+Y7an8
>430
スタジオ盤については、1stから順に聞くのがいいかと。
433名盤さん:03/06/25 01:27 ID:eHQDnic+
>432
同意。
434名盤さん:03/06/25 01:36 ID:P2ED+B4r
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
435名盤さん:03/06/25 01:38 ID:9X6hkb0d
マイケルジャクソン意外といいかも
最近思った
436名盤さん:03/06/25 01:39 ID:DwUdaRs6
DVDはプレステ2で観ても楽しめますかね?
やっぱり皆さん、ほとんどの方が5.1chで楽しまれてるんですよね?
やっぱりDVDプレーヤーって必要ですね。スピーカー5つも置くような部屋ではないんですけど

CDの方は1stから追っていこうと思います。

レスありがとうございました。
437名盤さん:03/06/25 03:39 ID:Fdlmi33R
>>364
the cureを・・・
438??}??}????jh:03/06/25 03:56 ID:6kL2CNTk
>428
一枚目から。

グリーン以降はだめと思うよ。

CDなってるか知らん。

439名盤さん:03/06/25 06:05 ID:srR2IkX/
セバドーキボニュ
440名盤さん:03/06/25 07:09 ID:sSux21d1
>>430
アーリーデイズと今回のlive CDでいいと思う
441名盤さん:03/06/25 19:50 ID:O7LTfn4P
ガンズアンドローゼズは?
442名盤さん:03/06/25 19:56 ID:rJuO6M5v
>>441
1st「アペタイトフォーディストラクション」
443名盤さん:03/06/25 20:24 ID:eKeQ2VqF
>>428

一般論なら「Lifes Rich Pageant」か「Automatic For The People」なんだけど、
あえて「New Adventures In Hi-Fi」
444シェクスペ:03/06/25 21:12 ID:hCbWB0Ne
>>438
だめじゃねえよ
445名盤さん:03/06/25 21:17 ID:5Q4Sj0Tc
>>439
セルフタイトル作かハーマシー
446名盤さん:03/06/26 05:55 ID:yOakgzXc
オーティス・レディングのライブ盤を聞きたいんですが
どれが良いですか?

>>428
キャッチーなポップス好きならグリーン
渋いフォーク好きならオートマ
オルタナ好きならモンスター、ハイ・ファイ
ビーチボーイズ好きならアップ、リヴィール
   
447名盤さん:03/06/26 11:55 ID:S68RB6Dj
>>446
IN EUROPE
448名盤さん:03/06/26 15:03 ID:s8RVAlx2
カントは純理?
449名盤さん:03/06/26 16:55 ID:axKCjdmY
純粋理性批判。ちゃんと書きましょう
450名盤さん:03/06/26 18:35 ID:9YJMicoh
>>445
サンクス!!
451名盤さん:03/06/26 20:17 ID:BcRBC2DM
マイブラでたぁ〜?
452名盤さん:03/06/26 20:57 ID:2wJh+el8
ドリームシアターはawakeでええんかな?
453名盤さん:03/06/26 22:54 ID:mWY1uJa5
Scritti Polittiはどうでしょう?
454名盤さん:03/06/27 00:00 ID:JplN4o9j
>452
「images & words」と「awake」ではかなり違う。
人気あるのは前者。でも、プロデューサーに管理された
様式美のアルバムでもある。「awake」の方が、本来の
バンドの姿に近いと思うよ。通ならこちらを薦める。
455名盤さん:03/06/27 00:10 ID:H2hXbNzL
>>453
ヒットしたのは2ndの「Cupid&Psyche '85」、
評価が高いのは1stの「Songs to Remember」。
両方とも聴くとヨロし。
456名盤さん:03/06/27 19:00 ID:+3gp187R
ガンズとAC/DCお願いします
457名盤さん:03/06/27 19:02 ID:vsjfO0+D
ピクシーズお願い。
458名盤さん:03/06/27 19:02 ID:B7Agz4pq
>>456
ガンズは、ファースト以外ありえんだろ。
459名盤さん:03/06/27 19:18 ID:ujjZUflb
AC/DCはBack in Black
460シェクスペ:03/06/27 19:24 ID:cosuA9yb
バッハは?
461名盤さん:03/06/27 19:30 ID:xhNh1PX0
>>460
個人的にはグールド晩年の「ゴールドベルク変奏曲」か
カザルスの「無伴奏チェロソナタ」
462シェクスペ:03/06/27 19:32 ID:cosuA9yb
>>461
おおありがと
めっちゃスルーされると踏んでたんだが
463名盤さん:03/06/27 19:41 ID:Df3CAu5k
>>457
ドリトル
464名盤さん:03/06/27 19:41 ID:MUC5zv4+
モトリークルーは何から聞けばよろしいですか?
465名盤さん:03/06/27 19:48 ID:Df3CAu5k
ソニックユースたのんます
466名盤さん:03/06/27 20:25 ID:iUEjNNk7
ソフトマシーンお ね が い♥
467名盤さん:03/06/27 20:29 ID:+IEmcvOT
キングクリムゾンおね
468名盤さん:03/06/27 20:31 ID:B7Agz4pq
>>467
とりあえず、宮殿からでいいなじゃないのか?
469名盤さん:03/06/27 20:31 ID:QpNuRKOg
メタリカお願いします
470名盤さん:03/06/27 20:32 ID:ry6r5zj0
>>465
メジャー進出前後の「デイドリーム・ネイション」と「GOO」
でもあそこんちも振り幅広いからなあ・・・

>>466
初期であればある程よい。よって1枚目から。
ガレパン好きなら前身バンドのTHE WILDE FLOWERSもグー。
471名盤さん:03/06/27 20:34 ID:vsjfO0+D
463ありがとうございあす。
472名盤さん:03/06/27 22:01 ID:5/UBUq3m
>470
あ り が と
473名盤さん:03/06/27 22:13 ID:5/UBUq3m
灰野敬二いってみよ〜。
474名盤さん:03/06/28 00:04 ID:bkYMARSn
シャキーラとかいうやついい?
どれがいい?
475名盤さん:03/06/28 02:51 ID:BkYrE/+j
idlewildは?
476名盤さん:03/06/28 03:26 ID:5EYWenCg
>>454
ドリムシはI&Wで耳慣らしてからメトロポリスパート2の順に聴いてくのが良いと思われる。

>>456
AC/DCはLIVEで決まり、ガンズはもちファースト。
477名盤さん:03/06/28 03:26 ID:fHbLvEP8
>>466
サイケ&POPっぽいのが良いなら1+2
ジャズっぽいのがいいなら3
ジャズロックっぽいのが良いなら収束
478でんぷん:03/06/28 04:28 ID:mrrqChB2
>473
ソロの「わたしだけ?」が有名。
不失者の「不失者2」「悲愴」
他に「the book of "eternity set aflame"」とか
いろいろ出てる、オーソドックスなスタイルでかつ
ライブ音源であれば、そんなに外れないと思う。

いきなりパーカッション・ソロとかセッションものとかは、
やめた方がいいかと。
479名盤さん:03/06/28 19:52 ID:H5kYH73i
CAVE INは?
480duff:03/06/28 21:08 ID:EaavwL6j
>>474
めちゃいいよ。3rd、2ndの順で聴いていけ。
481名盤さん:03/06/29 06:41 ID:WAhv8LSP
LOCUST
VSS
メルトバナナ
ルインズ

多くてスイマセン、おながいしまつ
482名盤さん:03/06/29 06:41 ID:WAhv8LSP
>>475
1stかな〜
483名盤さん:03/06/29 11:04 ID:dzCtWhTg
ブライアン・セッツァーはどんな順に聴くのが良いですか?
よろしくお願いします。
484名盤さん:03/06/29 15:43 ID:il5fHves
MAYNARD FERGUSONのお勧め教えてくれい
Pagliacciって曲がツボだったんだけど
485名盤さん:03/06/29 15:44 ID:M8LlSjR6
ガース・ブルックスをお願いします
486名盤さん:03/06/29 17:59 ID:SZhCO1MX
ブライアン・アダムスをお願いします。
487名盤さん:03/06/29 19:12 ID:MTloAFc2
>>485>>486
ベストで十分です
488名盤さん:03/06/29 22:46 ID:+nUq2fpI
ボンジョヴィでお願いします
489名盤さん:03/06/29 22:53 ID:I+cFswIG
New Order はどうでしょうか? Joy Division から逝くべきなんでしょうか?
490名盤さん:03/06/29 23:26 ID:/hIhK6SO
>>488
SLIPPERY WHEN WET
491名盤さん:03/06/30 00:30 ID:O7WjoFze
>>489
NOもJDもそれぞれ「サブスタンス」って同名のベストが出てるので、両方聴いてみれ
4921:03/06/30 03:41 ID:SZimjQ63
>>487
サンクス
493名盤さん:03/06/30 04:26 ID:DZF2UWJL
ハスキンとか聞く男なんだけど洋楽で似たような「メロディいいな〜」っていうのある?
494屁ファソ:03/06/30 04:28 ID:nHnf0eYf
>>493
ハスカーデュ
495名盤さん:03/06/30 04:29 ID:5INuWGQ1
>ハスキンとか聞く男

この言い回し面白いね。
496名盤さん:03/06/30 04:32 ID:DZF2UWJL
>>494
ハスカーデュ




ってナニ?バンドメイ?
497名盤さん:03/06/30 04:57 ID:ZOuhixkJ
>>496
バンド名。Husker Du。
バッドレリジョンなんかと共にメロコア系の原点と言われてる。
498名盤さん:03/06/30 14:42 ID:D6XxS5hT
Area好きはこの後どこに行けばいいですか?
五大プログレ→Areaってやってきました。

Area以外で気に入ったものは
pink 狂気 
king 太陽と戦慄
yes 危機
この辺です。
499名盤さん:03/06/30 15:02 ID:HcSwGBYW
>>498
Magmaなんかどうだろう?
基本はジャズロックだけど、Areaよりもずっとヘヴィ。
戦慄とか危機の緊張感が好きなら、ばっちりだと思う。
入門盤はLive!かMekanik Destruktiw Kommandoh。
試聴
Live! http://www.seventhrecords.com/MAGMA/REX11-10/cdlivekohntark.html
M.D.K. http://www.seventhrecords.com/MAGMA/REX7/cdmdk.html
500名盤さん:03/06/30 18:23 ID:1o8K+w2c
>>480
サンクス!そのとおりに聞いてみるよ
501名盤さん:03/06/30 22:31 ID:y2utzyND
481頼む〜。誰でも良いから。和久井でも良いから。
502498:03/07/01 15:39 ID:QoooEm1I
>499
試聴のリンクまで張っていただいてありがとうございます。
でも、ちょっと俺には理解できそうもないです。
重々しすぎる。
もっと軽い。Areaみたいな馬鹿っぽさ。変態っぽさが好きなんですよね。

って、スレ違いですよね。失礼しますた。
503名盤さん:03/07/02 00:29 ID:P3cWn8Se
ニルバーナは何を求めればいい?
504名盤さん:03/07/02 11:14 ID:RrBDmUAS
YO LA TENGOお願いします〜
505名盤さん:03/07/02 15:22 ID:Kpj+4gFF
>203
気にするな
506名盤さん:03/07/02 19:42 ID:htSb4bFH
>>501,481
そんなアルバム選んで聞くようなバンドと違う。
どれからでもよいかと。
507和久井伸晃:03/07/02 19:54 ID:TTdeyySE
アルバム選んで聴くようなバンドじゃん。(プッ
メルト・バナナはチャーリーが良いよ。
508名盤さん:03/07/02 19:59 ID:htSb4bFH
和久井もあー言ってるので好きなもの聞けばいいよ。
509名盤さん:03/07/02 20:36 ID:KZ+JAdnr
パールジャムは?
510和久井伸晃:03/07/02 20:36 ID:TTdeyySE
Vitalogy
511名盤さん:03/07/02 20:37 ID:z+UoSUnd
>>509ten

メルツバウお願いします
512和久井伸晃:03/07/02 20:43 ID:TTdeyySE
Rainbow Electronics
Scum
Noisembryo

一番上が一番入手簡単っぽい。アルケミーだし。
513名盤さん:03/07/02 20:46 ID:/QTu67lD
メタリカとアングラおねがい
514名盤さん:03/07/02 20:46 ID:z+UoSUnd
>>512テンキュウ、ファッキン・ライト
515名盤さん:03/07/02 20:47 ID:z+UoSUnd
>>513マスターオブパペッツと
エンジェルズクライの一曲目
516名盤さん:03/07/02 22:00 ID:f6tGPn7G
イシルドゥルス・パーネは?
517名盤さん:03/07/02 23:19 ID:PwnsAVh/
>516
Mind Vol.1
518名盤さん:03/07/03 17:23 ID:W7+J4j3F
オズリックテンタクルズお願いします
519名盤さん:03/07/03 17:26 ID:M/amKZ39
ZEBRAHEADお願いします。
520名盤さん:03/07/03 17:33 ID:/X4nagWQ
>>519
1st/Waste Of Mind
521名盤さん:03/07/03 17:54 ID:zbaC4W9/
Good Charlotteは?
522名盤さん:03/07/03 17:56 ID:HFWuxruQ
>>519
PLAYMATE OF THE YEAR
>>521
THE YOUNG AND THE HOPELESS
523名盤さん:03/07/03 18:46 ID:CdJ+G+a2
>518
ちょっと前に出た2CDのライブ盤。
524名盤さん:03/07/03 19:44 ID:+r9+sXNH
少年ナイフはどれがいいですか?
邦楽板で聞くべき?
525名盤さん:03/07/03 20:00 ID:TGrVY1yo
レディオヘッドは?
526名盤さん:03/07/03 22:29 ID:b/BO/d+1
ネットラジオを聞いていてplaceboのモルコの声に惚れてしまったんですが、
まず聞いとけってアルバムは1〜3の中でどれでしょうか?
金が続くならいっぺんに買ってしまっても後悔しないでしょうか。
明日東京行くんで探してこようかと思ってます。
正直、萌え〜〜って感じです。
527名盤さん:03/07/03 22:30 ID:UIIpPCLX
キャンペーン情報
http://pleasant.free-city.net/
528名盤さん:03/07/03 22:49 ID:sqtZhHgb
ザッパを教えてください
529シェクスペ:03/07/03 22:55 ID:P/oIw/EX
>>528
We're Only in It for the Money
530528:03/07/03 23:06 ID:sqtZhHgb
ありがと
531名盤さん:03/07/03 23:16 ID:m/xiPbo1
ヨハンセバスチャンバッハ
532名盤さん:03/07/03 23:36 ID:/toXY/Xc
ジョン・レノンは?
533名盤さん:03/07/03 23:57 ID:GunPZBxX
クレイジータウンお願いし増田
534名盤さん:03/07/04 00:02 ID:uu2BjDs9
>>525
ログ読め
535名盤さん:03/07/04 00:04 ID:0Jg0jmnt
>528
529は止めとけ。マジレス。
ホット・ラッツかワン・サイズ・フィッツ・オール
くらいにしとき。
536(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/07/04 00:05 ID:QypSUh02
>>531
(((´・ε・`)<小フーガ ト短調。
537シェクスペ:03/07/04 00:07 ID:Tsg9NScv
>>532
プラスティックオノバンド
538用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/04 01:32 ID:5i2vSyB8
明日このスレ見たらザイモックスのお勧めアルバムが
書き込まれてたらイイなーみたいな。

おやすみ。
539名盤さん:03/07/04 03:03 ID:aax3aj7X
モーターヘッドお願いします!
540名盤さん:03/07/04 03:09 ID:F4onE9qR
>>539
"no sleep 'til Hammersmith" (live)
もしくは
"ace of spades"
541名盤さん:03/07/04 03:11 ID:aax3aj7X
>>540
ありがとうございます!
5月頃にベストが出たらしいんですがそれはやめたほうがイイっすか?
542名盤さん:03/07/04 03:21 ID:F4onE9qR
>>541
どんな内容かちょっと判んないっす。
随分昔に出た"no remorse"っていうベスト盤は選曲はかなり良かった
けど、音があんまし良くなかったな。音質が改善されてる盤が出てれば
買いだと思うけど。
543名盤さん:03/07/04 12:11 ID:rbVgvNIN
ドラゴンフォースお願いします
544名盤さん:03/07/04 16:49 ID:pZH0DCMd
MOUSE ON MARSはどれから聞けば良いですか?
545名盤さん:03/07/04 17:16 ID:yXlOBXsJ
>>544
ニウンニグン
546名盤さん:03/07/04 17:35 ID:El46c68N
Get Up Kidsおながいします
547名盤さん:03/07/04 20:46 ID:SeJh1lBT
光月夜也
548名盤さん:03/07/04 21:04 ID:csW9s+JZ
ll cool j
549_:03/07/04 21:05 ID:1G3lJ41L
550名盤さん:03/07/04 23:03 ID:sOomC0Di
ジミ・ヘンドリックス
ベスト以外でおながい
551名盤さん:03/07/04 23:11 ID:8+vMRWg8
>>550ゴールドエクスペリエンスッ
生まれろ!生命よッ!
552名盤さん:03/07/04 23:13 ID:sOomC0Di
第5部からですか
どーも
553名盤さん:03/07/04 23:48 ID:Wg7bTf28
エンジェルオブデェェェェェェェェェェェェェェス!!



の次は何を聞けばいいのか教えて。
554sage:03/07/05 01:16 ID:lmfd9ndz
steleolab、どこから入るのが妥当か教えてください。
555554:03/07/05 01:17 ID:lmfd9ndz
sage間違いスマソ
556ボランテ ◆EHFosUmvec :03/07/05 01:17 ID:D+xLc0zy
>>554
ヲーーーーーーーーーーアンサンボーーーーーーーーー!!
557ボランテ ◆EHFosUmvec :03/07/05 01:18 ID:D+xLc0zy
はずかしながら>>553
558553:03/07/05 01:19 ID:CRz/fJ6z
>>556
ありゃまじかっこいい!!あのリフ凄過ぎ!!AODよりかっこいい!!
559ボランテ ◆EHFosUmvec :03/07/05 01:21 ID:D+xLc0zy
>>558
あの二作、録り直したらもっといいのにね。
560553:03/07/05 01:26 ID:CRz/fJ6z
>>559
そうだよ!!そうなんだよ!!今のアラヤの声はスゲーいい!!
まさに野獣って感じだ!!王者だよ!!
俺個人としてはヘル・アウェイツをぜひ、ぜひ録り直して欲しいんだ!
561ボランテ ◆EHFosUmvec :03/07/05 01:30 ID:D+xLc0zy
>>553
ヘルアウェイツは陰の名盤だかんね。
メタル昔より随分聴かなくなったけど、slayerとPANTERAは否定できにゃーよ。
562553:03/07/05 01:32 ID:CRz/fJ6z
>>561
禿同。パンテラって名前は糞聞いたことあるけど、手をつけてない。
何から入ればいい?
563ボランテ ◆EHFosUmvec :03/07/05 01:38 ID:D+xLc0zy
>>553
スラッシュ好き?
速さ&攻撃力を求めるなら邦題「鎌首」。
一番入りやすいのは邦題「俗悪」。
リフと重さなら邦題「脳殺」。
この3枚は買って損はないよん。まじかっけーっす。
564553:03/07/05 01:45 ID:CRz/fJ6z
>>563
大大大好きです。
じゃあじゃあ買ってみます。サンクス。
565名盤さん:03/07/05 04:26 ID:2svy6moO
>551
どこまで本気か知らんが、
ゴールドエクスペリエンスはジミヘンじゃねーだろ
566名盤さん:03/07/05 15:43 ID:oJ/f7m1M
COLD PLAYは何から入れば良いですか?
567名晩餐:03/07/05 15:44 ID:Onz44gpw
二枚しか出てないんだから順番に聞け屋
568名盤さん:03/07/05 15:50 ID:EumE7o8V
>>554
エンペラートマトケチャップ
569名盤さん:03/07/06 01:00 ID:d2DYQwUc
Suger Rayお願いしやす
570名盤さん:03/07/06 01:04 ID:JVdy8HKD
>>554
騒音的美学の終焉を先にオススメする。
ソニックユースはデイドリームネイションではなく
バッドムーンライジングからオススメするように。
571名盤さん:03/07/06 06:07 ID:O6eagefM
ピンク・フロイドは何から入ればいいですか?
572名盤さん:03/07/06 07:10 ID:qnb5veu5
>571
「おせっかい」
573名盤さん:03/07/06 12:17 ID:nDgWuKwL
>>566
1st「パラシューツ」・・・だけでいいよ
574名盤さん:03/07/06 14:27 ID:O6eagefM
>571
おせっかいって何ですか?
575名盤さん:03/07/06 14:29 ID:EZtmipO7
>>574
えっ知らないんですか?
576名盤さん:03/07/06 14:33 ID:bt7rMXdO
>>574
생일에 무엇이 가지고 싶니?
내일이 네 생일이란다.
선생님이따라 하거라(율동이나 노래 시의 한소절씩을 할때)
앞을 봐라 (선생님을 보아라)
수업시간에 돌아다니면 안돼. 가야된단다(장난감차를 타고 집
안 구석 구석을 돌아다닐때)
.동생 장난감 빼앗지 말아라

577名盤さん:03/07/06 14:43 ID:0nwQqo4J
ナメック語みたい
578名盤さん:03/07/06 14:43 ID:Mywo8wd8
板違いとか言わないでDJクラッシュ教えて
579名盤さん:03/07/06 14:56 ID:JwMS47xH
知らない
580572:03/07/06 16:10 ID:a0uUPs82
>>574
原題は「MEDDLE」。「原子心母」の次で「狂気」の前のアルバム。
581名盤さん:03/07/06 16:19 ID:a0uUPs82
>578
「覚醒」
582名盤さん:03/07/06 20:19 ID:Kc21Z2qp
KISSとKIXおねがい
583名盤さん:03/07/06 20:25 ID:d2DYQwUc
Suger Rayお願い…
584名盤さん:03/07/06 21:26 ID:um/HZ5xO
KissはKiss Alive! だろ
最初のやつな。
585名盤さん:03/07/06 21:33 ID:NRwTDHpm
ナメック星人は誰から入ればいいですか?
586名盤さん:03/07/06 22:57 ID:LMdGUeVU
北野映画は?キッズリターンあたりかな?
587名盤さん:03/07/06 22:58 ID:HNF8qmY0
>>585
ブルマ
588名盤さん:03/07/06 23:10 ID:raN4TNAW
クイーン と

ストロークス と

ローリングストーンズ は

何から聞けばよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。
589名盤さん:03/07/07 00:00 ID:f8SftXvr
>>588
クイーン・・・JAZZ
ストーンズ・・・Forty Licks
590名盤さん:03/07/07 00:04 ID:RsqbGNUZ
ストロークスは1st以外何かあったっけ?
591名盤さん:03/07/07 00:04 ID:f8SftXvr
>>582
KIX ・・・ BLOW MY FUSE
592名盤さん:03/07/07 00:09 ID:yEZGrQSo
クイーンがジャズなわけないだろ。
って他人のお勧めにケチつけたらいけないのか。

とりあえず世評が高いオペラ座の夜(a night at the opera)か
無難にグレーテストヒッツ1を借りておいたほうがいいと思うぞ。
593名盤さん:03/07/07 00:21 ID:f8SftXvr
JAZZの取っ掛かりの良さがわからないとは可哀想に。
594名盤さん:03/07/07 03:13 ID:yEZGrQSo
>>593
取っ掛かりがいいなんていう個人の意見より、
ファンや評論家による大勢の主観の集合のほうが客観的で
より妥当なものだと思うが。

ttp://calimeroqueen.free.fr/en/albums.php3
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~s-ara/home/music/queen/cgi/webx.cgi?action=vew
ttp://bounce.to/acclaimedmusic

↑こうしたサイトを見るとジャズよりもオペラ座の夜のほうが、
特に相手の趣味・嗜好がわからない状態では、すすめるにふさわしいアルバムだと思う。

ジャズはバラエティーに富んではいるけれども、
捨て曲も多いと思うし、一般的には必ずしも成功作とは見られてはいないだろう。
ロジャーなんかはジャズは失敗作だったと公言しているしな。
それよりもオペラ座か、グレイテストヒッツの方が無難な選択であるという意見に反対か?

ちなみにグレイテストヒッツを推したのは一般に知られている曲が多いことと、
曲のバラエティも富んでいること(ジャズよりも)、
それにクイーンは時期によって作風がけっこう異なるバンドだと思うが、
どのあたりの作風が気に入るかによって次に買うアルバムを
どれにすればいいかわかりやすいとおもったから。
595名盤さん:03/07/07 16:49 ID:gsP60MPV
>>586
BROTHER
596名盤さん:03/07/07 18:47 ID:3SPG/G7F
イギー・ポップは何から入ればいいですか?
アルバム多過ぎで分からないよ!
597名盤さん:03/07/07 18:53 ID:LEqtm+oO
Lust for Life
598名盤さん:03/07/07 19:28 ID:NtYBJR4U
>596
ファンハウスかロウ・パワー
599名盤さん:03/07/07 20:34 ID:3SPG/G7F
>597 >598
サンクス♪
あと「イギーポップ」と「イギー&ストゥイージズ」
って違うんですか?
600名盤さん:03/07/07 20:38 ID:+Cnu7Glk
600....(
601名盤さん:03/07/07 20:39 ID:NtYBJR4U
>599
ストゥージズはイギーを中心としたバンド。
その後、ストゥージズは解散して、イギーの
ソロ活動になるわけ。
602名盤さん:03/07/07 20:43 ID:3SPG/G7F
ありがとうございます!
603588:03/07/07 22:36 ID:M7NM0lQm
いろいろな意見をくださってありがとうございました。
知識のある方からの意見はとても参考になります。
今後も意見をいただくことがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
604シェクスペ:03/07/07 22:39 ID:LwpkQIc1
ストーンズはべガ―ズバンケットから
605名盤さん:03/07/07 22:43 ID:18c1lp+9
ニルヴァーナのネバーマインドを聴いて凄く良かったのですが、、、
それ以外ではどれがいいアルバムでしょうか?
606名盤さん:03/07/07 22:58 ID:M7NM0lQm
>>605
インユーテロおすすめですよ。ネバーマインドより全体的に少しハードになってるかな?
あとブリーチあたり。
607名盤さん:03/07/08 00:00 ID:qj6aQdvX
>606さん
有難うございます。さっそく明日にでも買いに行ってきます。
608名盤さん:03/07/08 00:18 ID:4x80KINv
山下達郎、ユーミン(荒井由実時代を含む)、中島みゆき
を教えてください
609名盤さん:03/07/08 00:53 ID:U64tzJTs
Suger Rayは何がいいでしょうか3
610名盤さん:03/07/08 01:15 ID:bKq4MG04
>>609
一個前のアルバム
611名無し募集中。。。:03/07/08 01:26 ID:U64tzJTs
>>610
sugar ray/sugar ray
っすか。ありがと!
612名盤さん:03/07/08 01:55 ID:bKq4MG04
ベンハーパーは?
誰か教えて
613名盤さん:03/07/08 03:01 ID:hwlV/rZL
ブラーはパークライフがいいんじゃないかな?
614名盤さん:03/07/08 15:57 ID:+Dr8nNaZ
ヴァインズはどのアルバムから入るのがお勧めでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
また洋楽のCDって輸入版に英語の歌詞カードが入っていますか?
初心者ですいません・・・。
615名盤さん:03/07/08 16:01 ID:mGYoR1qV
Mudhoney/Superfuzz Big Muff
Green River / Dry As A Bone / Rehab Doll
616パンチョリ:03/07/08 16:05 ID:/dCrHrH4
>>614 一枚しか出てなかったような・・。>ヴァインズ

   歌詞は入ってたり入ってなかったり・・・7対3で入ってる?・??
617名盤さん:03/07/08 17:56 ID:6bjHftML
STRATOVARIUSは?
618名盤さん:03/07/08 18:18 ID:0/rhxjRc
>588
QUEENUも聞け
619名盤さん:03/07/08 18:22 ID:tc/y1Pri
オーケストラ・ルナは?
620名盤さん:03/07/08 18:44 ID:7ptjuzfJ
マリリン・マンソンの「アンチクライスト〜」を聴いてハマりつつあります。
次は何聞くといいですか?
621名盤さん:03/07/08 18:45 ID:tc/y1Pri
>>620
ナイン・インチ・ネイルズ のダウンワード・スパイラル
622名盤さん:03/07/08 20:14 ID:LzkZ9bMx
>608
ユーミンは「サーフ&スノー」
中島みゆきは「生きていてもいいですか」
達郎は知らん。ベスト盤聞け。
623名盤さん:03/07/08 20:19 ID:tc/y1Pri
中島みゆきは
親愛なるものへ と
愛していると云ってくれ もなー。
デビュー作の 私の声が聞こえますか もいいが。
624620:03/07/08 21:42 ID:Ca1YgqaU
>>621
あ、そうじゃなくて次にマリリン・マンソンのどのアルバム聴いたらいいかってことだったんです。
でもそれも聞いてみます。
625名盤さん:03/07/08 21:45 ID:tc/y1Pri
>>624
わかっていて言ったに決まっておろうが。
626名盤さん:03/07/08 21:47 ID:tc/y1Pri
>>624
マソソソ・マソソソだったら次は、
Mechanical Animalsで。
627名盤さん:03/07/08 21:49 ID:4x80KINv
>>622-623
ありがd
628620:03/07/08 22:06 ID:Ca1YgqaU
>>625
マリリン・マンソンよりナイン・インチ・ネイルズを聴けってことですか?

>>626
ありがとうございます。早速明日にでもレンタルしてきます。
629和久井伸晃:03/07/08 22:10 ID:9C/VwGvw
ACID MOTHER TEMPLE
630兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/09 17:53 ID:y0c3XxvN
インキュバスはどうでつか
631名盤さん:03/07/09 19:13 ID:0iyg/O8R
>>628
本人が言ったわけではないがそうでしょ。
つーかあのアルバムはダウンワードスパイラルを
聴いた後だと聴く気にならない。
まぁトレントproだからしょうがないけど。

>>630
どれかあげるならmake youself。
その次作も前作も良質なのでどれでもいいと思うけど
632兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/09 23:26 ID:y0c3XxvN
arigato- gozaimatu>>631
633名盤さん:03/07/10 11:23 ID:ymgI0Ea3
リンプビスキッドは?
634名盤さん:03/07/10 18:43 ID:XMTGudvI
プライマルスクリームはどういう順に聴くのがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
635名盤さん:03/07/10 18:45 ID:Mt1gJuF7
>>630
付け足すとインディーズ時代のFungus Amongusもイイ
まあホントにどれから聴いてもいいバンド
636兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/10 23:56 ID:2q4GISHf
>>635
今日make yourselfと、ついでにMorning Viewげっちゅしたので
これらがよかったらきいてみまつ
637名盤さん:03/07/11 22:33 ID:N8NzE/ZJ
オウテカよろしく
638名盤さん:03/07/12 02:44 ID:01hZeWw+
ラムシュタインはどれがいいですか?
639名盤さん:03/07/12 09:00 ID:3+2DFzXe
>634
歴史的名盤シールにだまされて「マデリカ」から聴くと
意味が分からなくなる。
640名盤さん:03/07/12 09:03 ID:LvVqJ8RP
ウィ―ザー教えて
641名盤さん:03/07/12 10:22 ID:+YT68MVj
オウテカ→LP5
642名盤さん:03/07/12 12:06 ID:CmiZBnHx
>>639
じゃあどうすれば・・・
643名盤さん:03/07/12 12:16 ID:aXsGefVi
Massive Attackお願いします。
644名盤さん:03/07/12 16:51 ID:MW199MRD
>>640
青ウィーザーからがいいと思います。
645名盤さん:03/07/12 18:09 ID:vutYdloq
>>643
この3枚。数字は名盤度の順位。
1、Blue Lines
3、Protection
2、Mezzanine
646名盤さん:03/07/12 20:16 ID:iZ/JWW0T
>642
そういう事を頭に入れた上で「マデリカ」から聞けばいいんでは?
ま、1枚で判断するのが難しいので、回答し難いってことだよ。
647名盤さん:03/07/12 20:32 ID:yiPWT5w0
クリードについて教えて
648名盤さん:03/07/12 21:42 ID:QqXZDrbt
>>642
ヴァニシングポイントから。
この前作と初期の頃のガレージロックっぽさ。
後期のトリップホップっぽさが詰め込まれてる。
正直、マデリカはペットサウンズと同じく最初は退屈。
セイバース・オブ・パラダイスとか聴いた後のほうがいいかもね
649名盤さん:03/07/12 21:42 ID:3+2DFzXe
>639

自分的には「エクスターミネーター」をお勧めします。
650名盤さん:03/07/12 21:51 ID:OetdfgXb
プライマルはスパイリアxとスープドラゴンズから
入りましょう。ぷ
651名盤さん:03/07/12 21:56 ID:paF9lvuD
dire straitsお願い
652名盤さん:03/07/12 21:58 ID:fMsKkMU+
 レッチリは?
653名盤さん:03/07/12 21:59 ID:QqXZDrbt
>>651
悲しみきサルタン
654名盤さん:03/07/12 22:01 ID:vutYdloq
レッチリはさすがに過去ログ嫁。
>>285にもあるだろ。既出中の既出中の既出。
655名盤さん:03/07/12 22:04 ID:pgzgEQS0
オフスプリングっぽいバンド教えてください。
それとそのバンドのお勧めのアルバムも
おねがいします。
656名盤さん:03/07/12 22:39 ID:zhca83Pp
ペイヴメントお願いします
657名盤さん:03/07/12 23:02 ID:vutYdloq
>>656
下の二枚。
Slanted and Enchanted
Crooked Rain, Crooked Rain

658野原:03/07/12 23:14 ID:SdUSKax0
ランヂィ ニューマン
どれから聞いたほうがいいですか?
教えて下さい。
659名盤さん:03/07/12 23:19 ID:NAsqTZ03
Rage against machine は何から入ればいいですか?
660名盤さん:03/07/12 23:22 ID:vutYdloq
>>659
一枚目。
バンド名と同名のアルバム「Rage against machine」がいいと思う。
661名盤さん:03/07/12 23:31 ID:N9CbbJpO
>>659
ライブアルバムもいいかも
662名盤さん:03/07/12 23:32 ID:vutYdloq
つーか>>660は「Rage Against the Machine」だな。
theが抜けていた。どうでもいいけど。
663名盤さん:03/07/13 00:04 ID:TzW4bSgo
>>660
ジャケが、ベトナムの坊さんが焼身自殺してる写真のやつですか?
ありがとう
664名盤さん :03/07/13 01:02 ID:zyPoWzuQ
キャメルお願いします。スノーグース以外で。
665名盤さん:03/07/13 01:08 ID:htkro7dC
>>657
ありがとうございます。まずその二つを聴いてみることにします。
666名盤さん:03/07/13 01:16 ID:B0CNpcDk
》663
よくベトナムの坊さんだってわかったな
667c:03/07/13 01:16 ID:WjSFJXwf
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
668名盤さん:03/07/13 02:19 ID://TYI0dT
>>656
これ言っちゃあ、おしまいかもれんが、
ペイヴメントはどれ買ってもはずれありません。
後半はポップになって聴きやすい。
前半はローファイ、下手糞さが強調されてる感じ。
669名盤さん:03/07/13 03:15 ID:7v0VmtqK
ぺイヴメント「ダメだぁ」って人いますか?
自分、飽きちゃって1枚通して聴けないんですけど。
退屈になってきちゃう。
ごめんなさい。
670名盤さん:03/07/13 03:22 ID:wwRzgojM
>>664
ムーン・マッドネスがいいと思うよ
反転さんもほめてたよ
もうちょいハードなのが良かったらミラージュをどうぞ
671名盤さん:03/07/13 03:35 ID:pMTy+Pg4
Deerhoofはどれから入ったらいいの?
672名盤さん:03/07/13 05:11 ID:o6Q55up9
at the drive inは?
673655:03/07/13 09:52 ID:8T84ik9f
オフスプっぽいバンド教えてくださいな。
674名盤さん:03/07/13 10:14 ID:8XJFoHew
BJORKってだみだな。ついてけない。 良さがつかみにくいだけか? さぱ〜り。
675名盤さん:03/07/13 13:25 ID:LrGV6LBd
ブラック鯖スお願いします。
676名盤さん:03/07/13 15:59 ID:/1WVabNN
>>675
パラノイドが一番聴き易いですよ
有名曲が沢山入ってるから
あと1stはタイトル曲だけでもいいから聴いたほうがいいです
677名盤さん:03/07/13 21:15 ID:U7VEy7CI
ストロークスはなにかなー?
678名盤さん:03/07/13 21:44 ID:edtE1Hq0
>>677
White Light White Heat
679名盤さん:03/07/13 21:53 ID:6JWA2yuC
>>671
Reveille
680名盤さん:03/07/13 22:25 ID:/Rjgb/I/
>674
ビョークは「デビュー」聞いてダメならダメ。
681名盤さん:03/07/13 23:00 ID:XvfodF5w
オアシスで1ST.2ND.マスタープラン以外お願いします。
682名盤さん:03/07/13 23:14 ID:Cr70Ao5f
>>681
kikuna
683 :03/07/13 23:33 ID:U7VEy7CI
リバティーズは?
684名盤さん:03/07/14 00:09 ID:QuWpTnCC
>>679
サンクスコ!!
685名盤さん:03/07/14 01:05 ID:LJqj40z0
>>683
白き暴動
686名盤さん:03/07/14 06:18 ID:yUCh+3tV
ワム、デュラン・デュランをおながいします。
687名盤さん:03/07/14 06:51 ID:ugOoVimk
Nirvana アルバムはまだ聞いた事無い・・・
688名盤さん:03/07/14 07:40 ID:gIm3Q+tb
ジョンスペは??
689名盤さん:03/07/14 08:44 ID:LrLOy9gD
エリック・クラプトンの初心者向きを4,5枚教えて♥
690 :03/07/14 12:43 ID:BtW1tCfx
>685
さんきゅ〜☆
691名盤さん:03/07/14 12:44 ID:d6kT50Tv
アンジェロはこれから→http://www.gita.idv.tw/movie/Speed_Kills.wmv
692名盤さん:03/07/14 13:48 ID:bcfeD5tN
>>686両方ともベストで十分
693名盤さん:03/07/14 15:49 ID:ki6zg8u8
EL&P、YESはどのアルバムから入るべきですか?
Keith Emerson、Rick Wakemanのキーボードプレイが堪能できるものがいいでつ。
694名盤さん:03/07/14 16:00 ID:EFUspgCS
Pavementは何から聴けばいいの?
695名盤さん:03/07/14 20:01 ID:98wNo7tB
>688
ジョンスペはオレンジ

>693
ELPはライブ盤のレディス&ジェントルメン、これ最強。
YESは危機の冒頭のギター・ソロのバックで伴奏してる
キーボードのキチガイ的なフレーズを聞け。
696名盤さん:03/07/14 20:41 ID:Sypf/mF3
ベスト以外でブラーをお願い
697名盤さん:03/07/14 20:58 ID:URhAO49b
ピンクフロイドにはまってきました。
エコーズ(ベスト盤)、ザ・ウォール、狂気は揃えました。
あとは最低どの作品をおさえとくべきですか?
予算は6000円です。
アドバイスお願いいたします!!
698名盤さん:03/07/14 21:25 ID:vYopYyCR
みんな挙ってYESは危機だって言うけど最初はこわれもののほうがいいと思うよ。
699名盤さん:03/07/14 21:57 ID:ku47LWDS
>697
おせっかいかもしれんが炎がいいと思うよ。

>698
いや、危機でいいんじゃないかな?
こわれものは実験的な楽曲が多くて無条件に入り込めるような代物じゃないと思う。
700697:03/07/14 22:10 ID:URhAO49b
>699
ナイスなレスありがとう。ちとワロタ(w
701名盤さん:03/07/14 22:37 ID:/N9hZ2Fx
Tレックスお願い
702名盤さん:03/07/15 04:54 ID:g+o36hn8
デビッドボウイ教えてくだされ
703_:03/07/15 05:05 ID:ljRPg3CM
>702
もちろんジギースターダストよ
704名盤さん:03/07/15 05:10 ID:8fJRPiTn
David Bowieなら、ロウ、ジギー・スターダスト、ハンキー・ドリー
余裕があればステーショントゥーステーション
705名盤さん:03/07/15 05:48 ID:sZjMnFMs
>>703>>704
サンキュス。やはり評判の
ジギースターダストというのは間違いないみたいね
余裕ないけど頑張って最後のやつまでいくよ
706名盤さん:03/07/15 07:51 ID:GlCm8AoQ
>>701
電気の武者
707名盤さん:03/07/15 07:53 ID:xNd/Gm6p
>>689

クラプトンで4,5枚でつか
じゃあバックトラッキンとベストオブとワンモアカー、ワンモアライダーで
どでしょ?
708名盤さん:03/07/15 09:23 ID:wIw2TTkK
T-REXはスライダーだよ。
それかベストで20th century boy聴きなよ。朕ぽ建つぜ。
その次いきなりティラノサウルスレックスいっちまうと興奮しちゃうねえ。
709山崎 渉:03/07/15 10:04 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
710名盤さん:03/07/15 12:21 ID:eY84Em1K
>>707
ありがとん!
711山崎 渉:03/07/15 13:27 ID:vPHTIx83

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
712名盤さん:03/07/15 19:46 ID:KR8SoLXz
キンクス教えてくんなまし。
「KINK KONTROVERSY」というのを聴いて結構良かったんだが
本来はそんなもんじゃないのかどうなのか
713名盤さん:03/07/15 20:08 ID:WVa2iUQU
>697
原子心ママン
714名盤さん:03/07/15 20:15 ID:WVa2iUQU
>702
スペースオヂティとかライフオンマーズとか聞いて欲しいからどれかベストを。シングルスとか?

グリーンデイきぼんう
715名盤さん:03/07/15 21:41 ID:3R6nmKNo
>>714
疾走感ならドゥーキー。美メロ重視ならニムロッド。
作品ごとに大きなコンセプトがあるわけでもないので
ベストでもいいんじゃない? よくできてるよ。
716名盤さん:03/07/15 23:07 ID:rJ8wz7JF
プリンスは?
717名盤さん:03/07/15 23:10 ID:fAEmoWZP
>716
なんて言ったらいいのかな・・・、既出だ。
検索かけて美奈。
718名盤さん:03/07/16 19:06 ID:joWamgf6
オ、オレンジジュースは何から聞いたらいいんじゃろかー
あとティムがいるジェイムスも
719名盤さん:03/07/16 19:17 ID:6i1biRa/
>>718
Postcard期のシングル集>Orange Juice
最新作から遡って>James
720名盤さん:03/07/16 20:43 ID:joWamgf6
>719
多謝
721名盤さん:03/07/17 17:33 ID:qnsQJKNK
U2、レイディオヘッド、ブラーお願いします。
722名盤さん:03/07/17 17:43 ID:nxGj1p4d
U2はヨシュアツリー、アクトンベイビー。
レディへはThe Bends か OK Computer。余力があればKid Aも。
ブラーはパーク・ライフかブラー。ベストでもいいと思うけど。

つーか、既出中の既出だから過去ログ嫁、ヴォケ。

723名盤さん:03/07/17 17:49 ID:tp71kBRX
普通に親切に教えた後にいきなりヴォケ扱いなのにワラタ
724名盤さん:03/07/17 19:24 ID:bv6xF/Vn
U2は3rdから聴こう。これ常識。
725名盤さん:03/07/17 21:04 ID:nKdLxBqP
誰か添付れ作ってよ。
そうすればキシュツだヴォケみたいなヴォケが少なくルと思う。


オマエが作れやヴォケ↓
726名盤さん:03/07/18 00:49 ID:l52vHEUH
>>716
まづ sign o times 
つぎ emancipation を好きになるまで聴く
727名盤さん:03/07/18 11:15 ID:0/AshfPB
マイケルシェンカー系(UFO、スコーピオン時代含める)頼みます
728名盤さん:03/07/18 18:03 ID:XqLLKQ+2
キュアー頼んます
729名盤さん:03/07/18 18:25 ID:6+t9E5us
Bay City Rollersは?
730名盤さん:03/07/18 21:14 ID:1E09zUVb
>>727

UFOならPhenomenonかLights Outだね。MSGなら1stかな。
731名盤さん:03/07/18 21:25 ID:X3PZBXeD
イン・ユーテロ聞いてステーブ・アルビニに興味を
持ちました。 RapemanとBig Blackどっちから聞いたらいいですか?
732名盤さん:03/07/18 22:33 ID:DwgFdVao
>>731
big blackアルバムは2枚しか出してないので両方買い。
とりあえず2nd買えば十分。
次はレイプマンではなくシェラックに行こう
733名盤さん:03/07/19 00:12 ID:/dLnFeo6
>>732
ありがとう。明日一番でタワレコに行くよ
734名盤さん:03/07/19 13:21 ID:B7WKPND/
バンコ・出る・ムトゥオ・ソッコるの
735名盤さん:03/07/19 15:21 ID:yCAjYHsN
>734
ダーウィン
736名盤さん:03/07/19 16:40 ID:h1IPvjMn
Panteraお願いします。
何かありますか?
737名盤さん:03/07/19 17:12 ID:4SnngNz8
>>736
VULGAR DISPLAY OF POWERがいいと思う
これに収録されているFUCKIN' HOSTYLE、RISEは超名曲
738名盤さん:03/07/19 17:27 ID:kl6f9Bg2
>>728
disintegrationかなあ。500円以下で
見つけたら激しくコレ。

wishかkiss me×4でもいいけど
739名盤さん:03/07/19 18:29 ID:h1IPvjMn
>>737さん
ありがとうございます
740名盤さん:03/07/19 18:30 ID:h1IPvjMn
ピンクフロイドたのんます。
741和久井伸晃:03/07/19 18:30 ID:InnPEj7E
レイプマン最高なのに、、、
ジャンクっぽくて。
でも、シェラックとか、ビックブラックみたいに安易じゃないのでわかりにくいのかも。
742和久井伸晃:03/07/19 18:31 ID:InnPEj7E
世紀の大名盤夜明けの口笛吹きを聴け!
しかし、これを気に入っても、それ以降は方向性が変わるという罠、、、
743名盤さん:03/07/19 19:20 ID:ywlGrWjP
フロイドはまず「おせっかい」から、そして以前のアルバム
に行くか以後のアルバムにいくか。
744名盤さん:03/07/19 20:49 ID:9c1zB4/d
sonic youthよろしく!
745名盤さん:03/07/19 20:49 ID:39vzH390
HIVESお願いします
746名盤さん:03/07/19 20:50 ID:4DQDN57k
プライマルスクリームはどのアルバムから入ったら1番ハマれそうですか?
747名盤さん:03/07/19 20:56 ID:h1IPvjMn
>>743さん
どうもです
748名盤さん:03/07/19 21:01 ID:akCauOFM
>>746
過去ログ読んで死ね。
749名盤さん:03/07/19 21:03 ID:CXilNpWG
>>744
dirty
750名盤さん:03/07/19 21:04 ID:hSDhjNpD
夏休みだからさぁ、
男塾とスクライドとドラえもんと美味しんぼを気合いれて集めようと思うんだけど、
他になんかおすすめある?
751名盤さん:03/07/19 21:05 ID:akCauOFM
>>750
でらべっぴん
752名盤さん:03/07/19 21:05 ID:RQSF2ZO3
>750
ワッハマン
753名盤さん:03/07/19 21:07 ID:hSDhjNpD
>>752
いま検索したら評判よさそうだなそれ。
サンキュッ☆
754名盤さん:03/07/19 21:09 ID:akCauOFM
>>753
俺に礼はなしかよ
755名盤さん:03/07/19 21:11 ID:hSDhjNpD
>>754
エロ本からはここ数年遠ざかってましてね。
756名盤さん:03/07/19 21:18 ID:LkmY6HL9
>>736
俗悪



757名盤さん:03/07/19 21:20 ID:eIOwDL5u
>>748
「死ね」は余計だし
758名盤さん:03/07/19 22:49 ID:D5Z63Pm7
逝ってよし
759兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/20 00:53 ID:THD60zqG
夏厨
760兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/20 00:57 ID:THD60zqG
Fountains Of Wayneはどうでしょうか
761名盤さん:03/07/20 02:29 ID:4+qn6O+G
>>745
Veni Vidi Vicious
762名盤さん:03/07/20 03:29 ID:7fkd0fJ1
>>738
ありがとう
とりあえず中古で探してみます
763ボランテ ◆EHFosUmvec :03/07/20 03:33 ID:5tqqWbtN
>>760
セルフタイトルのやつ
764名盤さん:03/07/20 18:40 ID:/o3cl6ns
Tears For Fearsってやっぱ1stから?
どういう風に辿っていけば良いですか?
765名盤さん:03/07/20 18:58 ID:kCxqV+t8
アルクーパーはどうでしょうか?
とりあえず中古でイージーダズイットを買ってみたのですけど
766名盤さん:03/07/20 21:00 ID:87FAndJq
>>764
3rd→2ndでOK

>>765
赤心の心
767名盤さん:03/07/20 21:02 ID:87FAndJq
>>766
自己レス。邦題は「赤心の歌」だった。スマソ
768名盤さん:03/07/20 21:13 ID:kvBeeQg9
ライクーダー
769上戸彩ちゃん大好き!とおる君:03/07/20 21:26 ID:z59rZchA
やっと過去ログ読み終わった!

ホワイトストライプスのホワイトブラッドセルズ気にいったのですが次に何聞けばいいですか?
できればガレージロック以外でお願いします。
770和久井伸晃:03/07/20 21:28 ID:OWR/WxO8
高柳昌行&阿部薫:集団投射
771名盤さん:03/07/20 21:33 ID:/o3cl6ns
>>766
ありがとう。
んで1stはどうなんだ?
772名盤さん:03/07/20 22:13 ID:ImC1b0+5
>>771
766の言ってる順で気に入ったら聴けば>1st
まあ最初に聴くのはオススメしない。
773765:03/07/20 22:32 ID:kCxqV+t8
>>766
どうもありがと
探してみまっす
774名盤さん:03/07/20 22:36 ID:fd5qp+y+
the musicってどれから入ればいいですかね?
775兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/21 01:16 ID:BdTm9UgD
>>763
1stっすか。ども。聴いてみまつ
776名盤さん:03/07/21 03:21 ID:XVVYFtFl
>>774
ルナティックハーネス
777名盤さん:03/07/22 12:38 ID:rBeUqelj
ジェフべックは?
778名盤さん:03/07/22 14:40 ID:uzmmUbx2
>>777
第一期Jeff Beck Groupの1st&2nd。
779名盤さん:03/07/23 21:33 ID:to9bTLmz
ラプソディは?
780名盤さん:03/07/23 21:40 ID:5j/iSTNR
the coralは?
781名盤さん:03/07/23 21:56 ID:5bxOfAvX
>>780
ファースト
782名盤さん:03/07/23 21:59 ID:5j/iSTNR
>781
了解。明日ツタヤに向かいます。
783名盤さん:03/07/23 23:25 ID:IVkwxtel
ヴェルヴェットアンダーグラウンドお願いします。
ストロークス好きとしては、聞いておいたほうがいいですよね?
784名盤さん:03/07/23 23:26 ID:hr6l+rTm
全部1st。終了。
785和久井伸晃:03/07/23 23:27 ID:lW7G+KBe
聴いておいた方が、とかそうゆうのはやめとけ。

まず、基本は有名なバナナの 1st。
ヘロインやヨーロピアンサンが気に入ったら 2nd。
日曜の朝やオールトゥモローズ〜が気に入ったら 3rd。
4th は最後でいいけど、SWEET JANE とか ROCK 'N ROLL とか名曲入ってるから聞いとけ。
786783:03/07/23 23:31 ID:IVkwxtel
>>785
thanx!
787名盤さん:03/07/24 12:08 ID:ZMvwTwNA
ボビー・ウーマックはどれから入ればいいですか?
788名盤さん:03/07/24 12:09 ID:vG61m+E7
>>787
POET 2
789ワン:03/07/24 12:15 ID:uYAZpQ0V
>>768
パラダイス・アンド・ランチかショウタイムかチキン・スキン・ミュージック
この中のどれかを聞くのだ
790名盤さん:03/07/24 12:15 ID:ZMvwTwNA
>>788
ありがと!
791名盤さん:03/07/24 14:39 ID:Mwh04P4g
Dusty Springfield
お願いします。
792名盤さん:03/07/24 14:45 ID:vG61m+E7
>>791
Love SongsというRhinoから出てる編集盤が安めなのでオススメ。
Memphis録音のやギャンブル&ハフの元で作ったフィリー・ソウルな曲も入ってる。
ついでにCMで流れたアレのオリジナルも。

ttp://www.musicline.de/de/product/081227998523
793名盤さん:03/07/24 14:52 ID:Mwh04P4g
>>792
ありがとうございます。
794名盤さん:03/07/24 23:08 ID:yWyk8q3Q
ロン・セクスミスお願いします。
795779:03/07/24 23:28 ID:01JkJEzU
だれかわかりませんか?
796名盤さん:03/07/25 02:00 ID:zqcQoH1H
・バットホール・サーファーズ
・ソフト・マシーン
お願いします。
797名盤さん:03/07/25 02:16 ID:zqcQoH1H
カエターノ・ヴェローゾもお願いします。
798名盤さん:03/07/25 02:42 ID:iZWT0jjO
>>797
ワールド板にスレがあるよ。そっちで聞いたほうがいいかも?

カエタ−ノ・ヴェローゾ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1005991098/
799名盤さん:03/07/25 09:21 ID:nw21I0zx
>>797
Joia、Caetano Veloso (1986)、Livro
のどれかで
800名盤さん:03/07/25 09:23 ID:nw21I0zx
>>796
Soft Machineは3rdから
801名盤さん:03/07/25 19:27 ID:qay7Lne6
>>795
ラプソディーは1番あたらしいやつから。
802名盤さん:03/07/25 20:03 ID:NYjnZ8Kx
smashing pumpkinsは?
803名盤さん:03/07/25 20:57 ID:kIMmDgq/
camelきぼん
804名盤さん:03/07/25 22:27 ID:42RMrs6J
ふとウィーアーザワールドが聞きたくなったんだが、何探せばいいんだ?USAforAFRICA?
805名盤さん:03/07/26 01:20 ID:YSpWp3K0
smithsのモリシソロは何から聞いたらいいと思いますか?

ついでにsmiths本体の方は肉食のなんたらとクイーニズデッドとハットフルとスミスは持ってますが
それ以外でどれがいいかしら 全部聴いてOKですか
806名盤さん:03/07/26 02:50 ID:l1fO/LDG
ストロークス教えてください。
807名盤さん:03/07/26 03:41 ID:DFO4fBTp
>803
キャメルは入門にはライブ盤の「ライブ・ファンタジア」
からといきたいとこだが、スタジオ盤ならミラージュか
ムーン・マッドネス辺り。

>806
1st
808名盤さん:03/07/26 18:08 ID:X1MB6Moz
さとうれお
809名盤さん:03/07/26 18:08 ID:wvuZa7A6
ANTHRAX はどこから入ればいいですか?
なんか時代ごとに違うらしいので
810CCCDに反対!の上戸彩chanマニア:03/07/26 20:26 ID:W8Ah6AMX
>>802
ギッシュで!

あっ嘘!3枚しか聞いたことない!


つーか全部どれでもいいと思う!
逆にこれはクソってやつと、おくが深いってやつ教えて
811名盤さん:03/07/26 22:08 ID:qC+wwZAF
GOBLINとロバートワイアットお願いします。
812名盤さん:03/07/27 00:35 ID:oHVKDvIA
>>804
たぶんCDは廃盤だが、「USA for Africa」で見つかる。
中古で安く転がってる事も結構ある。

>>805
森氏ソロは「サウスポー・グラマー」をオススメする。
スミススは全部聴いて損なし。

>>811
GOBLINは「サスペリア」のサントラ。
ロバート・ワイアットは「ロック・ボトム」

813805:03/07/27 03:15 ID:RzdAdNHH
>>812
マリガト
スミスは大人になるまでにがんばって全部聴こう
モリソロ実は社会不適応者みたいな題のやつだけ持っていました。
一回しか聴いてない…
サウスポーグラマーですね、了解
814名盤さん:03/07/27 15:10 ID:mBO45HUK
COLDPLAYお願いします。
815名盤さん:03/07/27 15:34 ID:sviBzL9K
>809
2ndから
816名盤さん:03/07/27 15:49 ID:68BzWWg6
>814
1st
817名盤さん:03/07/27 16:21 ID:xIA5sbCy
最近邦楽に飽きが来てふと親の持ってたエルトンのSomething About The Way You Look Tonight
を聴いて感動しますた。洋楽を聴き始めたいとおもうんですが皆さん何がお勧めでしょうか?ア
ーティスト名で答えていただけるとうれしいです。
818名盤さん:03/07/27 16:23 ID:eTdt1vRn
>>817
Billy Joelがイイんじゃないすか?
819名盤さん:03/07/27 16:34 ID:JvYLoA1p
>817
ヴァネッサ・カールトン 
1枚しか出てないから選ぶ必要も無い
820814:03/07/27 18:23 ID:xGGQAj6i
>>816
ありがとう。
821名盤さん:03/07/27 20:42 ID:+0VY+cFr
アンダーワールドは?
822名盤さん:03/07/27 21:20 ID:Ubnbe4Ih
>>821
2ndから。まかり間違っても1stは止め時名ハレ。
823名盤さん:03/07/28 01:05 ID:XYz8hPSg
ビヨーク

パティスミス

フィオナアップル            これらをお願いするよ。

マッシブアタック

ジェーンズアディクション
824名盤さん:03/07/28 01:12 ID:XYz8hPSg
ageとこう・・・
825名盤さん:03/07/28 01:20 ID:uzHkfx9A
ロンセクスミスお願いします。



ふたたびでスマソ…
826名盤さん:03/07/28 02:03 ID:mpN2TH7b
びょーくはベスト出てるよ。
3rd Homogenicから入ればいいんじゃない。
漏れは4th Vespertineが好きだけど、コンセプトアルバムっぽさがある
827名盤さん:03/07/28 03:04 ID:LXlD8YNV
>823
フィオナ・林檎 1stから
ジェーンズ 同じく1stから
パティはベストあったっけ?あればそれから。なければR&Rニガーの入ってるやつから
828名盤さん:03/07/28 03:08 ID:USEP4uwi
マッシヴは?
829和久井伸晃:03/07/28 03:10 ID:SnzgDs/X
クソだから、マーク・スチュワートの 2nd でもききなさい
830_:03/07/28 03:11 ID:p1r2htoj
831名無し募集中。。。:03/07/28 03:12 ID:Pc+U21H6
>>828
1st
832_:03/07/28 03:13 ID:p1r2htoj
833名盤さん:03/07/28 14:51 ID:hB6DMiXS
THE CARSは何処からですか?
ハートビート?
834CCCDに反対!の上戸彩chanマニア:03/07/28 22:07 ID:Bn1mzNhN
「スパーグラス」お願いします!
中古で結構ありますね!

聞いたことないけどブッチャケいいの?

UK全般もお願いします!
835名盤さん:03/07/28 22:15 ID:hizeU09k
>>833
OK
836名盤さん:03/07/29 00:16 ID:r4vX/Uc0
>>834
1stが一番イイ。その次がセルフタイトル作。
837名盤さん:03/07/29 10:19 ID:FDnDnH6x
すんまそん。
ハイ・ラマズお願いします。
メロと実験性のバランスがよくて
割りととっつきやすいのが良さげなんですが・・・。
ハワイあたりでしょうか?
838名盤さん:03/07/29 17:52 ID:pxu9C+PS
>837
ハワイかギデオン・ゲイでしょうね。
ハワイはあっけらかんとしてて、ギデオン・ゲイは重厚な音。
839814:03/07/29 18:34 ID:hp3JX8c0
Stereophonicsお願いします。
840名盤さん:03/07/29 18:36 ID:hp3JX8c0
↑814はミスですから気にしないで下さい
841名盤さん:03/07/29 20:14 ID:XgAApF0c
>>838 サンクスでございます。ハワイ購入して気に入ったら
    ギデオンの方も購入してみます。
842名盤さん:03/07/29 22:13 ID:+bbgFIeB
ジョイディビジョン、お願いします。
843名盤さん:03/07/29 22:50 ID:4MmhmsQv
>842
クローサーが定番だが、編集盤であるサブスタンスもいいよ。
844駄菓子:03/07/29 23:23 ID:COlW5T5/
キュアーは?
845名盤さん:03/07/29 23:40 ID:+bbgFIeB
>>842
サンクス
846名盤さん:03/07/30 00:42 ID:Jh6aByjI
>839
2nd→1st
847福耳の子供2380:03/07/30 00:52 ID:TLxKBwtS
>>844
Disintegration
Wish
848名盤さん:03/07/30 05:18 ID:M79rGeQS
どっかに今まで洋楽のアーティストとかが出したアルバムの
収録曲リストとかをのっけたHPないかな・・・
レビューサイトとかはあるけど、アルバムの収録曲を網羅してるサイトがない・・・
849名盤さん:03/07/30 05:20 ID:ns6GuUZ7
greatful deadは何から聴けばいいですか?
既出だったらすみません。
850名盤さん:03/07/30 18:20 ID:eeyV6yyT
ALICE IN CHAINS頼みます
851名盤さん:03/07/30 18:29 ID:6VlUh6o/
>848
on line CD SHOPでよければweb nationでアーティストやアルバムで
検索かけて、それぞれのアルバム(マキシ)収録曲を確認する方法はある

>850
1stからでいいと思うけど2ndからでもOK 数少ないし気にせず聞いてみよう
852駄菓子:03/07/30 18:56 ID:9nbFBIXn
>>847
ありがd!
853名盤さん:03/07/30 19:11 ID:CNEKjjyE
ルーリードお願いします.
854名盤さん:03/07/30 19:19 ID:28IBl7d9
>>853
Live in Italy
855名盤さん:03/07/30 19:36 ID:a9I5LvUS
>849
いろいろあるライブ盤のうち、内容の
わかり易さで「ヨーロッパ72'」
定番として「ライブ・デッド」があるし、
ライブ盤ならどれもそれなりのクオリティ
だが、多少の向き不向きがある。
スタジオ盤は慣れてからでいい。
856名盤さん:03/07/30 20:11 ID:P63QKu2T
HORCH!って何から聞いたらいいですか?
857名盤さん:03/07/30 20:21 ID:eWFIvAVa
チープトリックは?
858名盤さん:03/07/30 21:01 ID:CNEKjjyE
>>854
どうもありがと
859名盤さん:03/07/30 21:53 ID:eeyV6yyT
>>851
どこから入ってもいけるという事
ですか?
860名盤さん:03/07/30 23:19 ID:p7fChnKZ
>859
っていうかアリスってオリジナルアルバム3枚しかないのよ。わかってる?
どうしても不安ならベストが2種類出てるから、それをどうぞ。
861名盤さん:03/07/30 23:44 ID:ns6GuUZ7
>>855

ありがとうございます♪
862名盤さん:03/07/31 01:18 ID:lBuHsNkF
>>860
どうもありがと
863名盤さん:03/07/31 01:32 ID:BUL8sLuH
>>848
ALL MUSIC GUIDE(検索してちょ)はどうよ?
俺CD屋だけど判らん問い合わせには大体これで事足りる。
864名盤さん:03/07/31 02:48 ID:Y+LLBxGL
oasisのmaster planは買いですか?
後matchbox twentyは何枚目がいいですか?
865シェクスペ:03/07/31 02:53 ID:NcysMMRf
暇だ
ガンガン書き込め
866名盤さん:03/07/31 11:05 ID:e3oW5k4I
RAGEは?
867名盤さん:03/07/31 12:33 ID:tlc6FpO5
どうでもいいけどthe cureがよく出るね
868名盤さん:03/07/31 14:39 ID:2CXJDvav
CLASH ,COLDPLAY .MACY GRAY. PRIMAL SCREAM
どれから聞いたほうが良いですか?
869兵庫:03/07/31 16:14 ID:TQiSq0eY
870名盤さん:03/07/31 16:27 ID:gqV36yAG
>>868
洋楽コンピでも聞いてろ
871名盤さん:03/07/31 16:39 ID:WYpmZVC+
>>870
それぞれ、どれからか?って意味だろ
872名盤さん:03/07/31 19:16 ID:8piHlndY
っていうかCOLDPLAYやMACY GRAYなんか数枚しか出てないだろ!
873CCCDに反対!:03/07/31 19:46 ID:sxgtlyf0
>>836
買ってみます
874名盤さん:03/07/31 20:32 ID:kjsDh+5q
R.E.M.はどれからがいいですかね?
875名盤さん:03/07/31 20:35 ID:3ZLSafip
>>874
Document
876名盤さん:03/07/31 20:38 ID:y4jCiR1x
クラッシュは1stの「白い暴動」か「ロンドン・コーリング」。
どれか一枚なら後者の方が入門向けだと思うが、人気では1stだろう。
877トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/07/31 20:41 ID:NZvyX6cu
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(2枚組みのベストでいいんじゃないの。
          ライナーが死ぬほどかっこいいし。(鳥井は論外)
          ハマースミス宮殿の白人もはいってるし。)
878876:03/07/31 20:46 ID:y4jCiR1x
>877
そういやシングル曲も入ってるし、か。
879名盤さん:03/07/31 20:48 ID:5mK3BI+F
1stでも輸入版は結構有名なシングルとかいろいろ入ってたような
880名盤さん:03/07/31 20:49 ID:zGHqqtuw
>>876
逆じゃねーか?
人気はロンドンコーリング>白い暴動>サンディニスタ
とっつき易さは白い暴動>ロンドンコーリング>サンディニスタ
881名盤さん:03/07/31 21:06 ID:av+7jlwQ
1 :名盤さん :03/05/23 02:02 ID:Mq1cvsnf
個人の独断と偏見でまたーりと
人の意見にけちをつけずにどうぞ
荒らし、コテハンは完全放置で。
882トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/08/01 00:11 ID:nsRwD1jJ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(すいませんでしたー。ぷー。)
883名盤さん:03/08/01 17:04 ID:1kIMt9cu
Blondieは何から入ればいいですか?
やっぱり、ベストからですか?
884名盤さん:03/08/01 17:32 ID:x2XKxYs6
板違いかもしれないが
steve reichはどれから入ればいいですか?
885和久井伸晃:03/08/01 17:33 ID:hXezDwF4
スティーブ・ライヒ入門ってアルバム出てるけど
886名盤さん:03/08/01 17:40 ID:x2XKxYs6
>>885
うーん、個人的にはベストアルバムみたいのはいい経験が無いので
アルバム通して聞いてみたいんですよね
よければ和久井さんのお気に入りを教えてくれませんか?
887和久井伸晃:03/08/01 17:45 ID:hXezDwF4
Different Trains

言葉にもメロディーというか、旋律があるということに気づくというか、再認識するというか
888名盤さん:03/08/01 17:46 ID:x2XKxYs6
>>887
ありがとうございます
それ、明日買って見ます
889和久井伸晃:03/08/01 17:47 ID:hXezDwF4
これと、エレクトリック・カウンターポイントってアルバムでセットになっていたのがあったと思う。お勧め
890トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/08/01 17:47 ID:nsRwD1jJ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(コテハンは放置しろよ。荒らしかおまえは。)
891名盤さん:03/08/01 18:07 ID:oUO5fra7
ライヒは「大アンサンブルのための音楽」が入ってるの買えばいいんじゃね
あれはいかにもライヒって曲だから
892名盤さん :03/08/02 00:10 ID:UlKG+JOQ
DreamTheater「Falling Into Infinity」
から入ったんですが、次は何がお勧めですか?
893名盤さん:03/08/02 00:31 ID:qCc+jwqo
>>892
とりあえずイメージズ&ワーズでいいよ
894山崎 渉:03/08/02 01:55 ID:RAUYklFj
(^^)
895名盤さん:03/08/02 11:25 ID:aoedmdcB
トレンチうぜぇ
896892:03/08/02 21:00 ID:UlKG+JOQ
>>893
レスどうも〜
897名盤さん:03/08/03 21:47 ID:jZi4qL0R
ビートルズってファーストから入るのも面白いと思うけど。
898シェクスペ:03/08/03 22:24 ID:PHloPR1B
>>883
parallel lines
899名盤さん:03/08/03 22:49 ID:ldQ8eG5x
APPLESEED CAST、それとVandals頼みます。
900名盤さん:03/08/04 02:51 ID:YQbsqvWl
ペニーワイズは
どっから手出しゃいいですかね?
901883:03/08/04 21:31 ID:8PfuRjis
>>898
ありがとうございます!
902名盤さん:03/08/04 23:12 ID:oVn1zll8
>899.900
sageで質問するなよ!ばか!非常識!教えたらん!
903名盤さん:03/08/04 23:24 ID:O8QDPMa5
レッチリは何から入るのがいいですか?
904名盤さん:03/08/04 23:26 ID:v4ZWh0gI
>>899
vandalsはhitler bad vandals goodか
live fast diarrheaから入るのが良いと思う。

905名盤さん:03/08/04 23:38 ID:K1cPla7u
屁は便座、ビョークはホモ、U2は木、ニルはアコギでやってんの、REMは人々、レッチリは道、ビートルズはミステリー。
906名盤さん:03/08/04 23:54 ID:DGC2iGNT
>>903
Black suger sex magic
907名盤さん:03/08/05 01:08 ID:2fksSfDs
ワムは最初に何買ったらいい?
908名盤さん:03/08/05 10:53 ID:GJQdbrfs
>>907
ベストで十分、と言いたいところだが、
カヴァーのセンスが渋いので1stから聞く事をオススメするよ。
909名盤さん:03/08/05 13:06 ID:wBKdHT64
>>908
よーし1st買ってきます
どうも
910名盤さん:03/08/05 14:34 ID:A7e3I6Y3
911名盤さん:03/08/05 16:32 ID:u9lAJshn
>>906
レッチリがそんなアルバム出してるなんて初耳。
912名盤さん:03/08/06 02:43 ID:7Z7AP3mB
黒砂糖か・・
913名盤さん:03/08/06 12:36 ID:FJLQr7Av
"sex"しか合ってない
914名盤さん:03/08/06 17:28 ID:MskjemFn
シェリル・クロウは何から入ればいいですか?
915名盤さん:03/08/06 17:31 ID:RR+9LiLe
>>914
1stからどうぞ
916914:03/08/06 21:33 ID:LIBVIKo6
>>915
ありがとう!
917名盤さん:03/08/06 23:08 ID:ddb6pJLG
モグワイ教えて下さい!
918和久井伸晃:03/08/06 23:09 ID:++eBPNFt
Blood Sucker sex Magic
919名盤さん:03/08/06 23:12 ID:q5TPJkVo
Spacemen 3 はどうでしょうか?
920和久井伸晃:03/08/06 23:13 ID:++eBPNFt
Blood Sugar Fax Magic
921名盤さん:03/08/06 23:13 ID:IeT74f4M
>>905
お前分かりにくいよsage
922名盤さん:03/08/06 23:58 ID:uJmxcanP
>>919
2ndか3rd。漏れ的には3rdのPlaying With Fire。
バンド分解寸前時に生み出された究極のサイケデリア。
923名盤さん:03/08/06 23:59 ID:uJmxcanP
IDがcanだー。わーい
924名盤さん:03/08/07 00:13 ID:0uohAs/t
ソナタアークティカの1st、2ndを聴いてかなりいいなと思ったのですが
次はどこら辺を聴けばいいんでしょうか?
925名盤さん:03/08/07 00:14 ID:AcNgZWoV
>>922
ありがd
926名盤さん:03/08/07 01:05 ID:J4z0POl0
>>923
しかもジミヘンぽいage
927名盤さん:03/08/07 01:06 ID:SkswK2Yp
>>917
暗いのが好きなら2枚目
美しいのが聞きたいなら4枚目がいいと思うよ
928名盤さん:03/08/07 01:16 ID:tWMFv58Q
WWE(旧WWF)はどのアルバムから入ればいいですか?
929名盤さん:03/08/07 03:32 ID:sV5Z0PCg
>825
2nd"Other Songs" か5th"Cobblestone Runway"。
ただ、作品の方向性は大体どれも同じようなものなんで、1枚聴いてダメだったらもう全部ダメぽ。
930名盤さん:03/08/07 11:25 ID:hMLtKvTZ
レッチリが好きなんですけど、他の人のも聴きたいと思っています。
「レッチリが好きならこれもいいよ」みたいな、
お勧めのバンド・人のアルバムを教えてください。
931名盤さん:03/08/07 12:03 ID:GrgUJ167
>>930
専用スレがあるのでこっちのほうがいいかと

洋楽初心者・新ジャンル聴きたい人 Part12
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058768960/l50
932名盤さん:03/08/07 12:11 ID:hMLtKvTZ
931さん、ご親切にありがとうございます。
さっそくいってみます。
933名盤さん:03/08/07 13:45 ID:qzdfhE9X
alec empireとatari2枚ぐらい
934名盤さん:03/08/07 14:41 ID:EOSU6WYX
ジョイディビジョンのアンノウンがイマイチだったんだけど、こんな俺にゃクローサーも無理かね。
935名盤さん:03/08/07 14:49 ID:0chdYfS1
自己完結してるんなら、それでいいんじゃないっすか>>934
何で書いてんだ?
936名盤さん:03/08/07 14:51 ID:EOSU6WYX
や、確認でした。
作風が似てるのかどうか聞きたかったもんで。すんません。
937名盤さん:03/08/07 15:00 ID:WirxOJlR
エアロスミスは
938名盤さん:03/08/07 17:52 ID:7g2dZ2NW
>>917
1stから順に聴いていけばいいと思うよ。
939名盤さん:03/08/07 18:29 ID:E32SGfFN
亀レスだが
332>>マニックスはホーリーバイブルがダントツで良い。
464>>モトリークルーはやっぱ、ドクターフィールグット
683>>リバティーンズはリバティーンズ宣言
806>>ストロークスはファースト(尻ジャケ)
940名盤さん:03/08/07 18:30 ID:CGD3aKG5
>>936
そんなあなたにもクローサー大丈夫だよ。
941CCCDに反対!の上戸彩chanマニア:03/08/07 20:20 ID:sBar/v3Y
>>930
どのアルバム好きかによるけど
リーフがおすすめ
942名盤さん:03/08/07 21:35 ID:z+0OWZDK
>>924キャメロット
943名盤さん:03/08/07 21:36 ID:oeDqXuVp
>>924 とりあえずウインターハーツギルド聞くしかないなあ…#1#3しか聞けないと思うけど。
>>937ハードロック好きならROCKS
ハードロック嫌いならPUMPをおすすめする
一応言っとくがアルマゲドン目的ならJUST PUSH PLAY聞いてね
944名盤さん:03/08/07 22:20 ID:w+H4rLD/

私の「AC/DC履歴」 
 
「If you want blood youve got it」
 から入った。翌日、速攻でレコード屋行って
「Power age」を購入。
 以降、現在に至る迄AC/DCが全ての基本・・・



間違ってないっすよね?

興味ない?

94556552:03/08/07 22:21 ID:qRzxQDsS
946名盤さん:03/08/07 23:03 ID:tnhLwbXu
>>942
>>943
どうもです。ウィンターハーツギルドは買おうか迷ってたんですが
#1#3以外よくないならやめておきます。
キャメロット聴いてみようと思うのですが買うなら1stからでしょうか?
947名盤さん:03/08/08 00:19 ID:Y7W3R4yl
930です。CCCDに反対!の上戸彩chanマニアさん、ありがとうございます。
紹介していただいたREEFの曲を、HPでさっそく試聴してみました。
好きな感じで、「おぉ!」って思いました。ありがとうございました。

931さんに教えていただいたスレに行ってみたら、
Jane's Addictionを紹介してもらえました。
HPで『STRAYS』が試聴できたのですが、Vo.が好きな声でした。
みなさん、親切な方ですね。嬉しくなりました。感謝です。
948名盤さん:03/08/08 09:24 ID:eLZRQkGQ
bisは?
949名盤さん:03/08/08 09:54 ID:l0Kq1eTQ
>948
1stがすべてという気が。
950名盤さん:03/08/08 14:04 ID:yzHVgQe+
Echo & the Bunnymen お願いします。
951名盤さん:03/08/08 15:35 ID:ok9OGyUO
>950
エコバニは意見が割れる。
俺は3rdのポーキュパインを推すが。
952名盤さん:03/08/08 22:52 ID:I+rwzN2t
プライマスはどうでしょうか?
953名盤さん:03/08/08 22:54 ID:Zm3yY9k9
>952
アンチポップ
954名盤さん:03/08/08 23:00 ID:/Yew5eCw
イキナリ来てイキナリ質問ごめんなさい。
最近よく流れてる、映画『10日間で男を上手にフル方法』のCMで流れている曲、だれの曲かわかりますか??
知っているヒトがいれば教えてください!
955名盤さん:03/08/08 23:08 ID:lW3+9hIE
>>954
Sixpence None the Richer "Don't Dream It's Over"
Crowded Houseのカヴァー
956名盤さん:03/08/08 23:11 ID:/Yew5eCw
>>955
どうもありがとう!!
957名盤さん:03/08/08 23:31 ID:ZPiDd69L
>950
個人的にはHeaven Up Here。
958952:03/08/09 00:43 ID:p7cG/Nvz
>>953 さんくす!
959名盤さん:03/08/09 00:54 ID:vAurvlp7
>>946一番新しいEPICAでいいよ!
そして前作、前々作
960名盤さん:03/08/09 00:57 ID:/RaCwFA0
SEELYはどれから入ればいいのでしょうか?
961960:03/08/09 01:02 ID:/RaCwFA0
アゲ忘れますた。スマソ。
Eleventh Dream Dayもできたらお願いします。

最近この手のシューゲイザーにはまってしまいまして、、、、
962名盤さん:03/08/09 01:27 ID:It3y+LBO
ジムオルークとトータスお願いします
963名盤さん:03/08/09 02:11 ID:iYVaxyE/
>>962
オルークはユリイカ
トータスはミリオンズ〜
964名盤さん:03/08/09 02:13 ID:It3y+LBO
>>963
深夜にさんきゅ
965名盤さん:03/08/09 09:53 ID:L2/4nak+
Mum BOCのオススメあったら教えてください。
966名盤さん:03/08/09 13:16 ID:It3y+LBO
>>965
mum       finally we are no one
boc        music has the right to children
boc気に入ったならシングルもいいから聞いてみて
967名盤さん:03/08/09 14:28 ID:Z0kVg91S
スマッシングパンプキンズお願いします
968名盤さん:03/08/09 20:48 ID:KC4ybb89
>967
サイアミーズ・ドリーム
969名盤さん:03/08/09 22:19 ID:/rxsIrPp
>>966さん

ありがとう!
970名盤さん:03/08/09 22:52 ID:p9LXVMj0
P.J.Harveyお願いします
971名盤さん:03/08/10 00:00 ID:n+AQrqau
>970
うーん、2ndかな
972名盤さん:03/08/10 00:01 ID:TXh88OVK
≧970
私は入りやすいのはstories〜だと思う
973名盤さん:03/08/10 00:09 ID:ATglF9gG
チープトリックとジョンスペをお願いします!
974名盤さん:03/08/10 00:26 ID:9CfmE60O
ペイブメントお願いします!!!!!!!!
975名盤さん:03/08/10 01:37 ID:n+AQrqau
>973
CHEAPはベストで良いと思うよ(マジで)
976970:03/08/10 01:43 ID:bLdvl5Kp
>>971, 972
ありがとうございます!
2ndというのは、「Rid of Me」というやつですか?
CD屋にあったら、両方聞いてみます。

>>974
Pavementは、「Slanted & Enchanted」がいいと思います。
977名盤さん:03/08/10 07:13 ID:2+iY9UbZ
>>951,957
ありがdでつ。
978名盤さん:03/08/10 08:23 ID:4LXsg8oV
>>976さんくす
979名盤さん:03/08/10 08:25 ID:XBKolb4i
>973
ジヨンスペはオレンジか次のナウ・アイ・ゴット・ウォーリー
980名盤さん:03/08/10 10:01 ID:7cK+mr58
ビョークは?
981名盤さん:03/08/10 10:11 ID:9fukoH2I
>>980
とりあえずベスト盤でお勉強。
それで体質的にあえば「Vespertine」がよい。
982名盤さん:03/08/10 11:08 ID:JdI803W3
DISTURBED
NOTHINGFACE
HOTWIRE
SHADOWS FALL

お願いします!
983名盤さん:03/08/10 16:16 ID:XUlBlvOJ
そんなもんどれも数枚しか出てないだろ!
どれでもいいよ!
984名盤さん:03/08/10 19:15 ID:QLVV4kNe
PULPは何聞けばいい?
985名盤さん:03/08/10 19:26 ID:vsT3DGUd
>>984
コモンピーポー?

ルーリードってなにから入ればいいですか?
どなたかおながいします。
あとピクシーズがカバーした曲が入ってるアルバム教えて下さい。
986名盤さん:03/08/10 19:27 ID:vsT3DGUd
>>985間違えました。
ピクシーズがカバーした曲 じゃなくて
REMがカバーした曲です。
おながいします。
987名盤:03/08/10 19:35 ID:3GVAVPub
ケリークラークソンのデビューアルバム。
988名盤さん:03/08/10 19:39 ID:I7hoXw/M
しょうがねぇな、俺が夏休みを利用してまとめてやるか
989名盤さん:03/08/10 19:48 ID:DB6lqpJG
>>959
ありがとうございます。
新しいの三つですね、今度買ってみます。
990名盤さん:03/08/10 23:23 ID:3rJee/1H
レインボウは?
991名盤さん:03/08/10 23:25 ID:OAJi4hoQ
レイジは?
992名盤さん:03/08/10 23:31 ID:sCYd/D3c
さて来週のサザエさんは?
993名盤さん:03/08/10 23:47 ID:yu2VcfFK
>986
曲名何よ。
ベルベット・アンダーグラウンドの曲ならライブで
やってたの知ってるけど。3rdの曲。
ルー・リードは代表作いくつかあるけど幅があるの
でライブ盤が良い。ライブ・イン・イタリーとか、
いろいろ出てる。
994名盤さん:03/08/10 23:47 ID:yu2VcfFK
>990
ライジング
995名盤さん:03/08/11 00:17 ID:MtH7SKL6
>991
そんなもん数枚しか出てないだろ!
どれでもいいよ!
996名盤さん
あれ?次スレは?