このアーティストにはこのアルバムから入れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
個人の独断と偏見でまたーりと
人の意見にけちをつけずにどうぞ


荒らし、コテハンは完全放置で。
2名盤さん:02/11/09 15:08 ID:eUCLiZd4
2げっ
3 :02/11/09 15:11 ID:bUb9Q0Zi
unnko
4名盤さん:02/11/09 15:14 ID:ub3NBjYs
んなもん個々のミュージシャンスレでできるだろ
5名盤さん:02/11/09 15:15 ID:ZpVR6j6i
こういうスレの場合、まず1が具体例を挙げるのがイイと思われ。
6名盤さん:02/11/09 15:16 ID:pydnyTDD
じゃあとりあえず

オアシス/モーニンググローリー
ホワイトスネイク/白蛇の紋章
7名盤さん:02/11/09 15:18 ID:YpTfYBrX
もうちょっと聴きたくなるようなのにしてよ・・・
8名盤さん:02/11/09 15:19 ID:6altPaXd
レッドツェッペリンとかキングクリムゾン聞こうと思うんだけど
どのアルバムがおすすめ?
9名盤さん:02/11/09 15:20 ID:6sjO41AM
しらん
10名盤さん:02/11/09 15:21 ID:ub3NBjYs
キンクリは1st、っていうかそれしか知らん。
1曲目が素晴らしい。
11名盤さん:02/11/09 15:22 ID:YpTfYBrX
>>8
どっちも1stから。
アーティストの8割は1stからでOK。
12名盤さん:02/11/09 15:26 ID:aBvx7HDR










ニルヴァーナ/ネヴァーマインド
13名盤さん:02/11/09 15:30 ID:pmOd7DdO
イエス こわれもの
ピンクフロイド おせっかい
EL&P 展覧会の絵

どうでしょ?
 
14名盤さん:02/11/09 17:01 ID:Mh2dGJ9E
イエスとEL&Pは聴く必要無い。フロイドは1st以外いらない。
15名盤さん:02/11/09 17:03 ID:tEf/4IeC
>>14
反転石に毒されすぎです。
16名盤さん:02/11/09 17:03 ID:YD9HXtv9
EL&Pは恐怖の頭脳改革だな
17名盤さん:02/11/09 17:06 ID:qpiX1fzy
>>13
こわれものは「聴ける曲が2曲しかないじゃん」とか言うかも知れないので
危機から入ってもいいかもね。
18名盤さん:02/11/09 17:12 ID:dgOkhS35
スミス ミート伊豆マーダー
19名盤さん:02/11/09 17:14 ID:HzZLc9kn
EL&Pはタルカスもいいかも。
まあ俺が最初に聞いたのがタルカスなんだけど。
実際ハマったし
20VISION CREATION NEWわっきゅん:02/11/09 17:15 ID:dbqhy1T9
ルーリード:メタルマシーンミュージック
21名盤さん:02/11/09 18:03 ID:xOUb7dQ4
u2は?
22名盤さん:02/11/09 18:06 ID:MvAs0gBv
>>21
ボノ語録
23ジャネジャク:02/11/09 18:08 ID:6COp3o+i
ジャムルイプロデュースになった
ジャネットの「コントロール」から聞いてもらいたいです。
24名盤さん:02/11/09 19:43 ID:1CBB20AB
ビーチボーイズキボソ
25名盤さん:02/11/09 19:46 ID:mlPxJxNX
beach boysはtodayで決まり。
26鎌首タン:02/11/09 23:49 ID:SWf6STFv
ランディーニューマン聴くなら
あえてニルソンの「シングスニューマン」から
27名盤さん:02/11/09 23:52 ID:anhzumLW
ミニストリー・ウィズシンパシー
28名盤さん:02/11/10 00:46 ID:DILTS7j/
>>26
うん、言いたいことはわかるけどランディニューマンの声は魅力あると思う。
ニルソンは歌上手すぎ。

>>24
Pet Sounds
29名盤さん:02/11/10 01:04 ID:WvLFHDsl
Frank Zappa/The Best Band You Never Heard in Your Life
30名盤さん:02/11/10 01:04 ID:PndzRIBH
無理して古いアーティストを聴く必要はないと思うがなぁ

31名盤さん:02/11/10 01:07 ID:bQ5xOxpN
ビーチボーイズはエンドレスサマーからでしょ。
ペットサウンズから入るとブライアンマンセー、
初期は聴かない状態になるような気がするんだけども。
32名盤さん:02/11/10 01:10 ID:REtVEvYE
グレイトフルデッドはなにからざんしょ?
33名盤さん:02/11/10 03:11 ID:dK3c5At0
whoはいまいち薦め所が無いよね…
俺はベストから入ったけどオリジナルで薦めるならフーズネクストかな?
34倶羅:02/11/10 03:51 ID:xPMIscls
レディへは当然OKコンピューター
35名盤さん:02/11/10 03:54 ID:qZFxVvDf
>32
ディックスピックスだけで十分。
スタジオ録音はあんまり聞く必要なし。
36名盤さん:02/11/10 04:00 ID:qZFxVvDf
>>8
ツェッペリンは、2か4からだと思うが
37名盤さん:02/11/10 04:10 ID:lMen3P6X
オリジナルアルバムを1STから聴き込んでいってもシングルのみで出た代表曲を網羅できない罠。何だかんだで70年代以前ならば特に、ベストやシングルスから入るのが無難。そのかわり、どの曲がどのアルバムに入ってたか確認して聴く事。
38名盤さん:02/11/10 04:46 ID:fvBiwn0A
>>8
ビートルズのアビーロードを聴いてからクリムゾンキングの宮殿の1位リレー。
>>34
1stは別としてベンズから変化を追っていくほうを薦めるけど。
39名盤さん:02/11/10 13:55 ID:5ngvIjGt
>>36
>>1をちゃんとよもうね(はぁと
40名盤さん:02/11/10 14:04 ID:W2OvKn3s
スキニーパピーは何から聞いた方がいい?
41名盤さん:02/11/10 14:08 ID:o0XyZmfI
TOO DARK PARKかRABIESあたりでいいんじゃないの。

42名盤さん:02/11/10 14:54 ID:9SjVLRLQ
各アーティストの最高傑作って言われてるものから入るようにしてる。
「アーティスト名 最高傑作」って感じでググって。

早速、質問ですが、バーズは何から入ればいいでしょうか?
43名盤さん:02/11/10 16:49 ID:4JpVzIRB
>>21

The Joshua TreeかActhung baby。前者が気に入れば遡り、後者が気に入ればそれ以降を聞く。
44名盤さん:02/11/10 17:46 ID:lc4246/w
フィータスは何から聞くべき?
45SUPER わっきゅん:02/11/10 17:47 ID:KR7VeuHj
HOLE
46名盤さん:02/11/10 17:48 ID:0S6vtF7g
和久井登場の予感
47SUPER わっきゅん:02/11/10 17:49 ID:KR7VeuHj
んで、次NAIL、FLOW、THAW、GASH。
ここらへんは全部聴け。
WISEBLOODのDIRTDISHとSTEROID MAXIMUSの三作品も聴け。
それと、シングルコンピのSINKも必聴。
つ〜か、全部聴け。
48名盤さん:02/11/10 17:50 ID:GSL9bHOO
>>42
「ターンターンターン」
49名盤さん:02/11/10 17:57 ID:16fTf2cb
ピンクフロイドはどれからがよいですか?
5032:02/11/10 18:13 ID:REtVEvYE
>>35
ありがd。やたらクマが有名なバンドだから、音聴いてみたくて。
今度買ってきまっす。
51名盤さん:02/11/10 18:24 ID:qQ6Z+GG0
ヴェルヴェットアンダーグラウンドはローデッドからってのもアリだよ。
いらぬ偏見や情報に惑わされる前に聞いた方がいい。
52名盤さん:02/11/10 21:12 ID:DQFq4DQQ
ari
53名盤さん:02/11/10 21:18 ID:ZPF0Nort
スリップノットはどれがいいですか?
54名盤さん:02/11/10 21:22 ID:cmXTFwha
>>53
アイオワ
55名盤さん:02/11/10 21:26 ID:ZPF0Nort
>>53
ありがとう。
5653:02/11/10 21:27 ID:ZPF0Nort
>>54
誤爆スマソ
57名盤さん:02/11/10 21:32 ID:DQFq4DQQ
>>50
dick's picksだけで20組(各2〜3枚組)以上でてるんですが?
58名盤さん:02/11/10 22:22 ID:lc4246/w
ピクシーズって何から聴いたら良いですか?
59SUPER わっきゅん:02/11/10 22:23 ID:KR7VeuHj
サーファーローザ
60名盤さん:02/11/10 22:24 ID:yV246PNa
>>59
ドリトルは?
61名盤さん:02/11/10 22:25 ID:/EBn1NOV
58>ドリトルというサード。

それから考え直しても良い。
62名盤さん:02/11/10 22:25 ID:EelCUTvx
素直な人達ですねプッ
63名盤さん:02/11/10 22:26 ID:/EBn1NOV
62>キモイ
64名盤さん:02/11/10 22:32 ID:OJJTBpjb
オリジナルが5枚もないバンドくらい1STから入れ。
65FD:02/11/11 06:54 ID:M7cPPS4+
>>42
俺も「ターン×3」が一番ポップで聴き易いと思う。
気に入ったら「霧の五次元」と「昨日より若く」を聴くのがいいよ。
バード兄弟は評価別れるけど買う価値はある。
66名盤さん:02/11/12 05:13 ID:LKCoJuGW
ピクシーズはベスト買う方がいいよ。それから佳曲に興味あればアルバム買った方がいい。
ライヴ盤もついてるしね。
67名盤さん:02/11/12 16:30 ID:18xSBh2R
age
68名盤さん:02/11/12 16:57 ID:RrRKm7Dn
パープノレはマシンヘッドだな。















だが、敢えてCome Hel or High Waterを薦めてみる。
69名盤さん:02/11/12 17:00 ID:B3akxIdV
サバスは?どうしようもなく答えがないけど。

70名盤さん:02/11/12 17:10 ID:1C+3aYAI
パープノレはベスト盤deepest purpleでも。
highway star,black night,smoke on the water,burn
最低でもこれだけ聞けば良いかな
71名盤さん:02/11/12 17:12 ID:F14gOgNd
ストーンズは?
72名盤さん:02/11/12 17:15 ID:bOytnWR7
レストランは入り口から入れ
73名盤さん:02/11/12 17:31 ID:9Sa1rajf
>>71
マジレスでExile On the Main Streetかライヴ盤のLove You Liveで
74名盤さん:02/11/12 20:25 ID:7gBO/pjd
>57
dick's picksは、どれから買うかで喧喧諤諤あるが、
実はとりあえずVol.1を買えば無難。
75 :02/11/12 20:32 ID:ioxcglxX
ベスト盤とかライブ盤買えって言いうのは止めたほうがこのスレの為・・・
76名盤さん:02/11/12 20:37 ID:A40gvCLa
>>49
フロイドはベストから入るのは止めた方が良いと思う。
77名盤さん:02/11/12 20:44 ID:7gBO/pjd
特に出世作、というのがないバンドなら、
1stからでいいよなぁ。
ビートルズのように名盤と呼ばれてるも
のが実は問題作だったりする場合もあるが。
78名盤さん:02/11/13 19:28 ID:CZiYD/Nb
↑そのぐたいれいをあげろ
79名盤さん:02/11/13 19:44 ID:hSAi524I
>>78
ビーチボーイズでペットサウンズから入っても難しすぎるし。
80名盤さん:02/11/13 19:47 ID:ZNvVcrni
ボストンは?
81名盤さん:02/11/13 20:03 ID:84Vu3Lfm
ザッパは?
82名盤さん:02/11/13 20:11 ID:fvu4GW41
>>81
Uncle Meatとか言ってるみる。
83名盤さん:02/11/13 20:21 ID:ubqxWhGZ
ボストンは普通に1st。

ザッパは人により違う。1stだと言う人もいれば、アンクル・ミート、
ホット・ラッツ、ワン・サイズ・フィッツ・オール、アポストロフィ、
シーク・ヤブーティ、溺れる魔女、どれもそれなりにその時期のザッパ
を代表する良さあり。
8477:02/11/13 20:22 ID:mr1ms+EN
>78
リボルバー以降に決まってる。
85名盤さん:02/11/13 20:34 ID:COf2ZWbx
ザッパだけに大雑把に聴いときゃイイ
86名盤さん:02/11/13 22:32 ID:0vtRnmc0
87名盤さん:02/11/14 01:56 ID:HP50kVfY
ベスト盤否定派は音より、それ以外が重要なアイドルヲタと同じ。
88名盤さん:02/11/14 01:59 ID:UbNTGXhO
 ↑
キチガイ
89名盤さん:02/11/14 02:01 ID:HP50kVfY
↑何故?
90名盤さん:02/11/14 03:15 ID:aExfU00I
ルーリードは何から聞けば良いですかね?
91名盤さん:02/11/14 03:17 ID:71gs3SHA

 ぜ ん ぶ 1 s t か ら 。
92名盤さん:02/11/14 03:21 ID:u5mHdqoJ
フロイドは狂気でいいじゃん
>>90
トランスフォーマー
93名盤さん:02/11/14 08:59 ID:dH5Uu/f1
 
94名盤さん:02/11/14 15:14 ID:i/RW7LZM
レッチリは〜?
95名盤さん:02/11/14 15:17 ID:dWpJwXsK
>>79
俺ペットサウンズしか持ってないんだけどあれ難しい?

>>94
BSSMもしくはBy The Wayか?
96名盤さん:02/11/14 17:42 ID:jAbYBRNZ
オリジナルアルバムが
4枚以下→1stから。
6枚以下→一番売れたアルバム
7枚以上→ベスト盤
97名盤さん:02/11/14 17:44 ID:QYmhJNpc
結局サバスってどれがいいんだろう。
98名盤さん:02/11/14 17:45 ID:fVvjfqzV
オジー時代だったら1stからで良いとオモタ
99名盤さん:02/11/14 17:49 ID:rpQTRhPA
ピクシーズは正真正銘の糞

>>58
止めておけ
100 :02/11/14 17:49 ID:TXHFsK4l
101名盤さん:02/11/14 18:10 ID:GYb+2vkn
>>97
オジー期→パラノイド
ロニー期→へヴン&ヘル
トニー期→TYR
一枚だけならパラノイド。
こんなんでどう?
102名盤さん:02/11/14 18:24 ID:rIvD79Vb
>>96
結論厨は出入り禁止
103名盤さん:02/11/14 18:30 ID:25otVdQQ
>>102
「出入り禁止」とか決め付ける奴が出て行けよプ
104名盤さん:02/11/14 18:34 ID:fFcmVBmb
weezerを評判とかしらず
3rd -> 1st -> 2nd と聞いていった、
3聞いてこんなもんか、
1聞いて昔のほうが好きだな、
2聞いて、このバンドこんな良かったのかよ。
とおもた。
あえてとっておくのもいい。



が失敗作聞いて聞く気うせる罠
105名盤さん:02/11/14 18:37 ID:dWpJwXsK
オハイオプレイヤーズ、ロバートジョンソンは?
10642:02/11/14 18:43 ID:5HAoa9I0
>>48,65
レスどうもあんがとー。
それじゃあターンx3買うわー。

もう1つ質問させてください。
>>79さんがビーチボーイズはペットサウンズから
入っても難しいって言ってるけど、
漏れはそうしてしまいした。
そして、よさが理解できませんでした。
次はどのアルバム聴けばええんでしょうか?


107THE わっきゅん:02/11/14 18:44 ID:45r2+fIG
Rapemanってどのアルバムから入ればいいんですか?、っと
108名盤さん:02/11/14 18:44 ID:QqGdXjC8
The La's

Album "The La's"
109名盤さん:02/11/14 18:56 ID:TaUEX2aT
漏れは最初に最高傑作とかベストとか聞いてしまうと気に入ってもあまり
他の作品を聞く気がしなくなってしまう。
たとえばACDCでback in blackを最初に聞いてしまって、最高だと思ったけど
他のbryan jonson期のアルバムはどれも世間であまり評価が高くないから
聞かないでいいか、と思って聞いてない。
ちょっと曲を聞いて興味わいたら、やっぱそのアーティストの1stからじっくり聞くべきかな。
そのほうが楽しみがあるポ。
110THE わっきゅん:02/11/14 18:59 ID:45r2+fIG
HIGHWAY TO HELLとLET THERE BE ROCK、FOR THOSE ABOUT TO ROCK、
それと、ライヴ盤二枚。
聴いてないやつは『ロック』って言葉使うの禁止
111名盤さん:02/11/14 19:00 ID:TaUEX2aT
sabbathは漏れ的には1stから3rdまででいいポ。
4th以降も悪くは無いけど、これがsabbathだって音は2nd,3rdだな。
112名盤さん:02/11/14 19:38 ID:zf1NLJS5
ペットサウンズはかなり難解なアルバムだと思います。
これほど緻密に作りこまれたアルバムも珍しい。理解できなかった人は何回も聴き続けるべし。
まあ、無理して聴くこともないけど… 多分そのうち花が開くと思われます。気付いたら神。

だれか、Red KrayolaとSwans、Area、Wire、Cabaret Voltaire
の入門アルバム教えて下さい。多すぎか。知ってるのだけでも…
113THE わっきゅん:02/11/14 19:45 ID:45r2+fIG
swansはcop young god/greed holy moneyという初期、中期の代表作集めた2cdが出てる。
だいたいの作品はまとめて再発されてる。
114名盤さん:02/11/14 19:49 ID:UN3q5asM
イーグルスは?
115名盤さん:02/11/14 20:13 ID:wbuAWS4k
Areaはくるみ割り人形ジャケの1st。1stは最高傑作とは
言われないが、わかり易い。
Wireは2ndの「チェアーズ・ミッシング」。インパクトでは
1stや「154」だが、完成度ではこれ。
116名盤さん:02/11/14 20:15 ID:wbuAWS4k
>114
1stから順にでいいよ。
11742:02/11/14 20:54 ID:Oim0C13n
>>112
なんかアルバム通して聴く気がうせちゃうんだよなぁ。
トゥデイとかサンフラワーあたりは聞く価値ありなの?
118名盤さん:02/11/14 21:53 ID:Zek6CVo+
119名盤さん:02/11/14 22:24 ID:ghaKeVMd
ジューダスはやっぱ
ステンドクラスから!
120112:02/11/14 22:34 ID:zf1NLJS5
>>115と和久井 サンクスです。AREAの1stってくるみ割人形だったの???初知り。
じゃあとりあえず1stから行ってみよーか。ついでにWireは入門はインパクト優先なのでこれも桃旗。
俺ベストって好きじゃないからなあ、アルバムでいいのあるかな?
White Light From〜とかはどうですか?ちょっと気になってます。

>>117 まあ、普通に良質なポップス(やっぱどこか変だけど)だと思うけど、
やっぱりペットサウンズ、フレンズに比べると…
121名盤さん:02/11/14 23:49 ID:2CbNW7BX
>>99
お前が糞(w
122名盤さん:02/11/15 01:25 ID:2E+e7Hg6
ファンカデリックとかPファンクとかパーラメントとかそこら辺は
どれから聴き始めればいいんでしょう?
123うし(元モ):02/11/15 02:11 ID:G2gok6SN
>122
ファンカデリックとパーラメントを核に、そのメンバーのソロ作品などをあわせたものをPファンクと言うんだよ。
ファンカデリックなら"One Nation Under a Groove" や "Maggot Brain"。
パーラメントなら"Mothership Connection" や "Chocolate City" が代表作かな。

スレッドもあるから行ってみてね。

P-FUNK Part3 - FREE YOUR MIND -
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1031577522/
124FD:02/11/15 02:28 ID:2q35joXH
ビーチボーイズは29曲入りのグレイテストヒッツが最適。
1曲目、グッド・ヴァイブレイションで最後はコットンフィールズってやつ。
これの何処がいいかというと、
?@デビューから70年代の作品まで網羅している
?Aアルバムとは違うテイクが収録されている曲がある
?Bイギリスで組まれた編集盤なのでアメリカ編集諸盤より中後期偏重
?C2500円強するが一枚に纏められている
まあ?Bの結果か、Wendyが収録されてないのは悔しいが。
一枚でビーチボーイズのスケールのでかさが解るから、
たまにはベスト盤買うのもいいと思うよ。
125名盤さん:02/11/15 02:52 ID:DjCDPb8y
アモンデュールは?Uも入れて。
126うし(元モ):02/11/15 09:39 ID:G2gok6SN
>125
I と II ではだいぶ音楽性が違うみたいよ。
II は聴いたことないけど、I はガチャガチャうるさいタイプのジャーマンプログレの典型。
1stの 『サイケデリック・アンダーグラウンド』 がオススメです。
国内盤は廃盤だけど、輸入盤なら手に入るよ。

あと、もし、テクノの源流としてのジャーマンプログレを求めているのなら、アモン・デュールは聴かなくていいと思うよ。

他に何かあったらこちらへ。
プログレッシヴ・ロックPart12(総合スレ)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1035615531/
127名盤さん:02/11/15 10:07 ID:HPyLm6hc
デュールは、混沌としたお馬鹿で異常な集団発狂絵巻を楽しみたいなら、
まず間違えなくサイケデリックアンダーグラウンドでしょう。気に入ったら
Tの崩壊→楽園 と進むのもいいですね。順番に聴いてくとサードで感動するかも…

UはダントツでPhallus Deiが抜けちゃってると思うんですが、これはなんつか、
勢いが物凄いと言うか、求心力の塊と言うか…とにかく強烈な作品です。
で、その後は案外普通(?)のサイケロック(これまた異常にかっこいい)になるんですが、
その路線では、やっぱり旧二枚組みの大作、Yeti!とレミングの踊り、の両作を薦めます。
CDで2in1で発売されてて、量的にもお得???かっこいいけど、初心者の勢い!みたいなものは少なく、
意外に悟っちゃったような音してます…
また、狼の町、は楽曲は整理され、初心者の勢いはほとんど感じられず、かなり完成されてしまってる音楽ですが、
完成度は相当高いです。まあ、このアルバムは賛否両論ですね。僕はあまり好きじゃないです。

ライブ盤に手を出すのはスタジオ盤を聴いてからでよろしいかと…長々ごめんなさい。
128愛丸21:02/11/15 19:09 ID:AZXyELgx
>>120
フレンズっていいの??
ビーチボーイズのサイト見回ると、
ペットサウンズの次にトゥデイの評価が
高いようなこと書いてあったからさ。

>>124
最近ベストって聴くと一瞬,躊躇しちゃうんだよなぁ。
それこそ、洋楽聴き始めのころはベストばっか買ってたけど。
オリジナルアルバム複数枚買う場合はどれ買えばいいですか?
129名盤さん:02/11/15 19:12 ID:emUecE2b
とりあえずストーンズは2枚組ベストで決定です。
130名盤さん:02/11/15 19:22 ID:57Kc1HZZ
あげ
131姫 ◆sQHEMYEAbY :02/11/15 19:34 ID:jHPTAVW8
>>129
( ^▽^) 誰も聞いてません☆キャーッハッハッハッハッハッハッハッハ
132ジョンライドン:02/11/15 19:36 ID:2gLE/C0P
ピストルスは勝手にしやがれだな(w
133名盤さん:02/11/15 20:38 ID:G3pi3xNg
>>132
洋楽初心者はこれだからなあ
134名盤さん:02/11/15 20:49 ID:x3qPv3Fb
ピストルズはキスディスだろ!
135名盤さん:02/11/15 22:49 ID:K/o7fRhX
あげ
136名盤さん:02/11/15 22:49 ID:7Ul5k09O
だれかタートルズ教えてください
137FD:02/11/15 22:55 ID:2q35joXH
>>128
別テイクが纏めて収録されてる分、お買得なんだけどなあ。
まあ、俺は後期のほうが好きだから、
「ペットサウンズ」「サーフズアップ」「スマイリースマイル」
「ワイルドハニー」「フレンズ」5枚選ぶとそうなるね。
初期についてはクリスマス企画盤とかサーフィン担いでるやつとか、
結構、何買っても失敗しないような気がする。
とりあえず、そのイギリス編集盤聴いて、
自分の好きな時期を重点的にまとめ買いするのを御薦めする。
俺なんか、ベストなしで手当りしだい買ってたから、
非常に無駄が多くなってしまった。
138名盤さん:02/11/15 22:58 ID:v7rBpiUH
>>136
タートルズはSundazedから出てるベスト盤がオススメ。
アルバムだと後期の『The Turtles Present the Battle of the Bands』がいい。
サイケポップに片足突っ込んだ感じ。
139名盤さん:02/11/15 23:05 ID:Y6/CFYrh
ジョンゾーン聴いてみたいんだけどどれがいいの?
140THE わっきゅん:02/11/15 23:41 ID:wPzo67fo
NAKED CITY 。
しか持ってない。
141名盤さん:02/11/15 23:42 ID:HPyLm6hc
>>140 同です。とりあえずBlack Boxで決定っと。
142名盤さん:02/11/15 23:46 ID:v7rBpiUH
今売ってるかどうかわからないけど『スピレーン』もいいよ。
143名盤さん:02/11/16 00:08 ID:VU9FQzYz
ペットサウンズに次ぐビーチボーイズのアルバムは
サマーデイズサマーナイツでしょ
144名盤さん:02/11/17 14:48 ID:0wmJLSl6
age
145名盤さん:02/11/17 18:18 ID:GwBqlKuz
KISSは
146Anita Love ◆aBIq9yWij6 :02/11/17 18:22 ID:KCqjJ9Cc
もちろん「アライヴ 地獄の狂獣 Kiss Alive 」
147名盤さん:02/11/17 18:26 ID:6ygMXFIy
ビースティボーイズってどれがいいの?
148名盤さん:02/11/17 18:27 ID:GwBqlKuz
>>146
Thanx!
149Anita Love ◆aBIq9yWij6 :02/11/17 18:27 ID:KCqjJ9Cc
1stがいいと思うよ。
って、1stしか聞いたことないけど。
150idiot of わっきゅん:02/11/17 18:29 ID:uVR1KD1J
アヴリルってどのアルバムが良いの?
151名盤さん:02/11/17 18:45 ID:panPj2F0
一枚しか出してません。
152名盤さん:02/11/17 19:40 ID:uMXflGm3
イーターってジ・アルバムが良いの?
153名盤さん:02/11/17 19:52 ID:uIpNhDZY
xtc頼む
ついでに読み方も頼む
154秋に寂しき者:02/11/17 19:57 ID:lTgy+gP5
>>153
「スカイラーキング」がいいと思う。
XTCはエクスタシーと読む。
155名盤さん:02/11/17 20:05 ID:uIpNhDZY
>>154
即レスありがと
明日買って来るよ
読み方もありがと
おかげで人に話せる
156名盤さん:02/11/17 20:07 ID:CcZ3XwCJ
ポリースはどっからでしょうか
157名盤さん:02/11/17 20:14 ID:sQlPuP4r
>156
1stからでしょう。
158名盤さん:02/11/17 20:17 ID:S2Mg1k8+
ブラインドガーディアンはどれからがいいでしょうか?
159名盤さん:02/11/17 20:52 ID:17L26fHD
ビートルズは?
160ロックエアディファス:02/11/17 20:54 ID:L1oTA7Lw
へルー-------プ!
161名盤さん:02/11/17 22:45 ID:VXzCc4JD
>159
1stから。
162名盤さん:02/11/18 18:16 ID:uT9Fm1R+
>158
Blind GuardianはSOMEWHERE FAR BEYONDか
Nightfall in Middle-Earthから。
163名盤さん:02/11/18 18:24 ID:/D7spYX0
ふーファイターズは?
164158:02/11/18 18:28 ID:UAyCxlzb
>>162
やっとレスがついたー!!どもありがとです。
後で買いに行ってきます!!
165名盤さん:02/11/18 18:57 ID:G/ihXu0c
the smithsは?
166 ◆g1hyde/rxM :02/11/18 19:00 ID:6LgH7vDG
IDLEWILDは?
Jamiroquaiは?
The Musicは?
manic street preachersは?
167名盤さん:02/11/18 19:57 ID:N1gFq0Qo
The Musicはアルバム1枚しかない。
manic street preachersは1stから。
168名盤さん:02/11/18 20:01 ID:1fMka7wW
>166
アルバム出た順に聞いていけば?
169わっきゅん:02/11/18 20:01 ID:lcFwiUq5
MAGMAキボンヌ
170名盤さん:02/11/18 20:06 ID:N1gFq0Qo
>169
トゥールーズ1975
171名盤さん:02/11/18 23:41 ID:wJf4dwHk
>166
マジレスすると
ジャミロクワイ1st(それ以外は…)
ミュージック 青いEP(それ以外は…)
マニックス 1st(それ以外は…)
個人的意見
172名盤さん:02/11/19 11:09 ID:4XrmuRVj
>>169 MDK、Kohntarkosz、と聴いて、次にLive!を聴くと気付いたら首が吹っ飛んでるかも(笑
マグマ名義じゃないけど、ヴァンデ名義のWurdar Itahも親しみやすくていいかもしれない。
これは勢いや異常さよりもうちょっと作りこまれた優雅さや緻密さ、完成度を感じます。
173名盤さん:02/11/19 16:11 ID:wQYyaRzX
Sheryl Crow
Kylie Minogue
Garbage
はdo-yo?
174名盤さん:02/11/19 16:13 ID:902sgmT+
>>173
Sheryl Crowは2nd。1stでもいいかも。
175名盤さん:02/11/19 17:03 ID:B3Jws98H
>>173
GARBAGEは1st
176名盤さん:02/11/19 17:42 ID:o6JL4MGV
>>166
マニックスはリッチー失踪前と後で音楽的に変化あるから、
両方を堪能できる4th。スマパンのメロンコリーみたいなもんか。
jamiとmusicとidleは1stでOK。
177名盤さん:02/11/19 17:45 ID:o6JL4MGV
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036346128/

182 名前:わっきゅん[] 投稿日:02/11/18 23:22 ID:lcFwiUq5
>>176
ファウスト
キャプテンビーフハート
マグマ
ルインズ
灰野敬二
フランクザッパ
ジョンゾーン
ミッシングファウンデーション
暴力温泉芸者
フィータス


確信犯ですか?
178名盤さん:02/11/19 19:02 ID:1qbg4jAo
オアシスは?
179わっきゅん&わっきゅん:02/11/19 19:03 ID:MPH4Ql9p
まぁね。けど実際に聴いてるのも多いよ。
180名盤さん:02/11/19 19:03 ID:902sgmT+
>>178
この板にいれば分かるだろ。
181名盤さん:02/11/19 19:09 ID:RktEmymU
>178
OASISは、最高傑作は2nd1とされているが、
あえて1st。
182ホイミン ◆MOON.nPx2U :02/11/19 19:11 ID:oMDtSODp
>>173
カイリーちゃんがまだ答えてないね(^^)
Fever(最新作)から聴くとイイよ(^^)
その後Light Years(^^)
カkリーちゃんは時代を遡りながら聴くと楽しいよ(^^)
183名盤さん:02/11/19 19:12 ID:RktEmymU
>177
和久井がマグマ実際に聞いてたら、
そこに名前挙がらないと思うよ。
彼に理解できるような音楽じゃないから。
そこに並んでる他のバンドを見ても、マグマ
だけ異質。聞いてりゃそれがわかるはず。
184わっきゅん&わっきゅん:02/11/19 19:15 ID:MPH4Ql9p
器の小さい人だね。(クスッ
嫉妬心強すぎ、彼女が他の男と話してるとイライラきたりする?
ルインズはマグマに影響受けてるんだからそんなに離れてないと思うけどな(^^;
185名盤さん:02/11/19 19:16 ID:4XrmuRVj
>和久井 ミッシングファンデーションってどこのCD屋で売ってた?
186わっきゅん&わっきゅん:02/11/19 19:18 ID:MPH4Ql9p
わっきゅんなんおことかわからないの〜( ゜ω゜)
187名盤さん:02/11/19 19:32 ID:AGl3wkb7
>>177
この並びだとフィータスが10位って事?
188名盤さん:02/11/19 19:38 ID:UIFTqJcZ
サイモン&ガーファンクルはどれがオススメですか?
189わっきゅん&わっきゅん:02/11/19 19:43 ID:MPH4Ql9p
聴いてるのあげるんだと思ってたの。
だからベストとか考えないで適当に書いたの。
190名盤さん:02/11/19 19:47 ID:vqiqPvji
>184
聞・け・ば・わ・か・る・よ(w)。
191わっきゅん&わっきゅん:02/11/19 19:48 ID:MPH4Ql9p
なんつうか、怒りすぎて必死に言葉を紡いでるようで憐れ。
192名盤さん:02/11/19 20:38 ID:1zmqPeNz
(w)←プ
193173:02/11/19 22:17 ID:GixPQcfx
>>174
>>175
>>182
どーも。早速買ってみます。
それにしても>>182さんは凄いキャラですね・・・
194質問者:02/11/20 17:46 ID:kWAVUYO3
>>181
なんで?
195名盤さん:02/11/20 18:05 ID:LPyejThq
ジャイアンはどれから入ればいいの?
あとMCハマーおしえて
196ウタ。・゚・(ノД`)・゚・。:02/11/20 18:07 ID:qSFWffLE
ここで一句

あにーたらぶ
どうしていつも
かきこむの
197名盤さん:02/11/20 18:30 ID:t//n/lAk
>194
2ndは曲順とか全体の構成にも気を使って、それが
完成度の高さにつながっているけど、個々の曲では
1stの方が良いから。
198名盤さん:02/11/20 18:46 ID:1nbkLSou
ギャング オブ フォー、ブラック フラッグは?
199名盤さん:02/11/20 18:46 ID:X6CVTiFZ
>>197
個々の曲は2ndのほうがいいだろ(インストとかいらないけど)。
音も1stよりクリアだし、演奏力もあがってる(まーもともと下手糞だけど)。
なによりも、俺は2ndから入って洋楽にはまったくちだし。
200名盤さん:02/11/20 18:51 ID:X6CVTiFZ
>>198
ギャングはエンターテイメント.
ブラッグフラッグはダメージド。
両方1stだったかな?両方各アーティストの最高傑作。
201名盤さん:02/11/20 18:54 ID:1nbkLSou
>>200
サンクス、あとスライ&ザファミリーストーンは暴動でいいの?
202名盤さん:02/11/20 18:59 ID:t//n/lAk
>199
2ndから入るとそういう評価になるから。
203名盤さん:02/11/20 19:01 ID:X6CVTiFZ
>>201
うーん。金に余裕あるなら、スタンド→暴動って流れがいいかも。
204名盤さん:02/11/20 19:04 ID:1nbkLSou
>>203
重ね重ねサンクス、考えときます。
205199:02/11/20 20:14 ID:lhoJNTD0
>>202
名盤から入ると,他のアルバムを良く感じないだとか、
いみわかんねーよ。いいアルバム聴ければそれでいーじゃん。
206名盤さん:02/11/20 20:24 ID:t//n/lAk
>205
そう思うんなら、何でも好きなもん買って聞けば
いいじゃん。ここで言ってるのはあくまで他人の
評価だってわかってる?
207名盤さん:02/11/20 20:44 ID:kLz38UIw
OCSのキボン
208656:02/11/20 20:58 ID:ObKbMQIr
キュアーはどれがイイっすか?
209199:02/11/20 21:19 ID:Fe5Q4VWO
>>206
え?みんなはいい音楽聴くのが目的じゃないの?
210名盤さん:02/11/20 21:22 ID:fGgDgNPP
>>209
頭悪そう
211名盤さん:02/11/20 21:23 ID:t//n/lAk
>208
ポルノグラフィーかな。
それ以前のパンキッシュな音も魅力的ではある。
212名盤さん:02/11/20 21:27 ID:ObKbMQIr
>211
ありが等!
とりあえずそっから聴いてみます。
213名盤さん:02/11/20 22:42 ID:PL2oIjhT
モノクローム・セットは何から入れば良いの?
ベスト盤も含めて。
214名盤さん:02/11/21 10:25 ID:i3xdxmMr
>207 2ndから
215名盤さん:02/11/21 18:45 ID:m57ECPuT
>>213
ヴォリューム、コントラスト〜っていう編集盤とロストウイークエンド。
216名盤さん:02/11/21 19:48 ID:xFymfQGs
スピッツで1番良いアルバムは?
217名盤さん:02/11/21 19:52 ID:l9LlUTAU
>>216
ううーん…ハチミツだな…。

誰かジェームス・ブラウンの一番お薦め教えてください
218213:02/11/21 20:44 ID:T56cXCPa
>>215
ありがとうございます。
それにしても国内盤のCDてほとんど出てないんですね・・・
219名盤さん:02/11/22 00:09 ID:FqbyVjfl
REMってどのアルバムから入ったらいいですか?
あとサウンドガーデンも教えてください。
220名盤さん:02/11/22 00:33 ID:SOBKOkGX
CAN
BIG BLACK
NICK DRAKE
ASH RA TEMPEL
ギャラクシー500
NEU!
yorosiku!
221名盤さん:02/11/22 00:42 ID:AFaU2Ve1
>>220
>ギャラクシー500

ON FIRE
222名盤さん:02/11/22 00:51 ID:aRpcB8+J
>219
REMは「ライフス・リッチ・ページェント」「ドキュメント」
辺りがいいと思うんだが。1stからという人もいるかと。

サウンドガーデンは「バッドモーター・フィンガー」
223名盤さん:02/11/22 00:52 ID:aRpcB8+J
CAN
ASH RA TEMPEL
NEU!
この3つは1stが基本。
224名盤さん:02/11/22 01:10 ID:3n1AnYHw
ソフトマシーンは何から入ったほうが良いでしょう?
225日本人は死ね:02/11/22 01:12 ID:i8QOqSkj
いや、CANはFUTUER DAYSから入ったほうがいいぞ。
226FD:02/11/22 01:14 ID:Q/fvX+Sv
>>224
バンドルズがいいと思う。
元UKのアラン・ホールズワースがギター弾き倒してくれる。
227名盤さん:02/11/22 01:22 ID:2tWRiogW
NEU!は2ND

ソフトマシーンは1&2、3、4&5、ハーヴェストイヤーズ
メンバーチェンジ(しかもリーダー級)が多いので、これぐらい聴かんとダメ
228わっきゅん only knows:02/11/22 01:24 ID:pRISWIJO
僕ちんもNEU!は2ndからがいいと思う。
ボアダムスっぽいところもあっていいよ
229名盤さん:02/11/22 01:27 ID:gDAgU7jK
メルビンズってどれから?
230名盤さん:02/11/22 13:58 ID:1HHOo9xE
マイナースレットは?
231名盤さん:02/11/22 19:29 ID:ie0f36/C
プレスリーはどれがいいの?
ベスト・アルバム沢山あって困ってる
232わっきゅんゲットだぜ!:02/11/22 19:30 ID:pRISWIJO
メルビンズはthe maggotってアルバムが良いよ
233FD:02/11/22 19:33 ID:Q/fvX+Sv
>>231
こればっかりはビ板の長老様方に相談した方がよろしいかと。
俺は消防時代、歌詞カードなしの海賊盤紛いのCD買ったきりです。
二枚で2千円ナリ。売却価格は信じられない程安かった。
234名盤さん:02/11/22 19:39 ID:ie0f36/C
>>233
ありがとう
行ってきます
235名盤さん:02/11/22 19:50 ID:LzyTE83P
ノイバウテンは何からさ?
236名盤さん:02/11/22 20:00 ID:9GkmPj/e
>>230
マイナースレットってオリジナルアルバム1枚しか出してなかったっけ?
237名盤さん:02/11/22 20:01 ID:8zjXchUy
エルビスはバラードとかロックとかをごっちゃにしたやつは買わない方が良いよ。
ロックのエルビスならそれだけ入ってるやつを買ったほうが吉。
238KOKI ◆8YaKwX/viw :02/11/22 20:12 ID:j6LOvJrf
>>236
一枚だけ出して消滅したよ。 確かAnthologyが出てるはず。
239名盤さん:02/11/22 20:13 ID:I7dzmehp
エルビスはわが国の首相がいいコンピを出してくれているじゃないか
240名盤さん:02/11/22 20:16 ID:bb1MaIif
>>235
無難に半分人間
または患者OTのスケッチ
241名盤さん:02/11/23 00:01 ID:puAQXFoF
エルビスは1stかコンプリート・サン・セッションズ
242名盤さん:02/11/23 20:05 ID:LmAooROb
 
243名盤さん:02/11/23 20:33 ID:q+Rpcrc1
TFCは何から聞けばええの?
244名盤さん:02/11/23 21:29 ID:vbZnSox+
ファウストはどれからはいったらヨイ?
245名盤さん:02/11/23 21:35 ID:c844Aed4
nick caveはどれから・・・?
246わっきゅんゲットだぜ!:02/11/23 21:37 ID:VyxMKmOh
faustは1stと2ndの2inがあるから買え
247名盤さん:02/11/23 21:59 ID:GctaOXGy
>>243
バンドワゴネスク。まさに捨て曲なし。
全曲シングルにできる。(某ギャラガーズじゃないけど)
美メロの嵐。泣ける。
248名盤さん:02/11/23 23:02 ID:1Daev3s1
>>243
グランプリ。まさに捨て曲なし。
全曲シングルにできる。(某ギャラガーズじゃないけど)
美メロの嵐。泣ける。
249名盤さん:02/11/23 23:45 ID:igSewhxJ
TOOL教えてけれ
250名盤さん:02/11/23 23:45 ID:66sU8LXD
アニマ
251名盤さん:02/11/23 23:46 ID:igSewhxJ
はや。ありがとう。
252名盤さん:02/11/23 23:49 ID:9c19ETb0
少年ナイフキボン
253名盤さん:02/11/23 23:54 ID:htzopzY8
BEST盤きいときゃ間違いない

とかめちゃめちゃひどく言われそうなレスをしてみる。
254名盤さん:02/11/24 00:08 ID:y38xhjaG
pop groupはどうですか?
255名盤さん:02/11/24 00:10 ID:aI2B+PC3
>>252
山のアッちゃん
256名盤さん:02/11/24 00:10 ID:7pzJWGBe
y(最後の聖戦)
257名盤さん:02/11/24 00:20 ID:pPIhP+Bx
エイフェックスツインは何から聞いたらいいですか?
258名盤さん:02/11/24 00:25 ID:GCrKFka6
>257 アンビエントワークスT…かな?
259名盤さん:02/11/24 00:28 ID:y38xhjaG
>>256
ありがと
>>257
アバンギャルドならcome to daddy
アンビエントならI care〜
美メロならrichard〜がイイよ
260257:02/11/24 00:37 ID:xT/5b0aV
>>258
>>259
ありがとうです
261名盤さん:02/11/24 02:00 ID:YokUz6Uk
GODSPEED YOU! BLACK EMPERORは?
262名盤さん:02/11/24 02:19 ID:VWODK/06
>261
2nd。つーか2枚しか出てないのでは。
263名盤さん:02/11/24 02:27 ID:alx97bh2
>>241
エルビスは「ゴールデン・レコード第一集」に決まってるじゃないか。
最高傑作云々じゃなく、入口としては。
264名盤さん:02/11/24 09:17 ID:D3iMI9ds
>247,248
ありがとう。先どっちにするかはジャケみてきめますw
265名盤さん:02/11/24 15:47 ID:rWf2+VvN
>>262
ありがとう
この前3rdリリースされましたよ
266名盤さん:02/11/24 15:54 ID:j6QJcvrf
killing joke教えてけれ。
267名盤さん:02/11/24 16:05 ID:mbpAJEBJ
マイルス(エレクトリック期)は何がいい?
268名盤さん:02/11/24 16:15 ID:z01rcRbb
アディエマスではなにがょろしですか?むしろ洋楽デビューにはだれのきょくがよいですか?ビョークを中古で手にいれたいけど売ってない…
269498:02/11/24 19:31 ID:QS7zQoz3
>>267
jack johnson か at fillmore
270名盤さん:02/11/24 19:32 ID:CvxfhKek
ストロークスはなにがいい?
271名盤さん:02/11/24 19:45 ID:OSQqfvBD
できれば1stとかだけいうんじゃあなくてalbum名もいって欲しいと
いって見るテスト
272498:02/11/24 19:55 ID:AmFT3qCt
>>266
1st,2nd
273名盤さん:02/11/24 19:58 ID:c945SJ2Z
スリップノットは?
274名盤さん:02/11/24 20:02 ID:TQMIiCBd
1st
275名盤さん:02/11/24 20:04 ID:xDexc4mm
>268
アディエマスはベスト盤で充分だ。
洋楽入門は、サードアイ・ブラインドとかネリー・フリタードとか
アブリル・ラヴィーンとか聞いたら?
276名盤さん:02/11/24 21:09 ID:8qff3c6n
きゃいーn
277243:02/11/24 22:30 ID:D3iMI9ds
バンドワゴネスク買った。
一通り聞いた感じポップでええ感じやった。
ヴァセリンズと出身同じなんよね!?
278名盤さん:02/11/25 00:04 ID:/gAceTtL
>270
1st(IS THIS IT)しか出てない。

>273
1st(Slipknot)
279名盤さん:02/11/25 15:39 ID:HM5yqflY
シカゴは?
280名盤さん:02/11/25 17:11 ID:xAt7oEOB
>>279
BEST
281名盤さん:02/11/25 19:35 ID:cgSF3iEt
>>245おながい
282名盤さん:02/11/25 19:49 ID:/dM/qqCx
>>281
Nick Cave: The Good Son
283名盤さん:02/11/25 20:02 ID:cgSF3iEt
>>282
サントス
284名盤さん:02/11/25 20:44 ID:EvIOq0Ln
ピストRズ
285名盤さん:02/11/25 21:29 ID:pL4z3JHn
Doorsは?
286名盤さん:02/11/25 21:38 ID:/iIoQki3
>>285
ドアーズは後追いで聴くと音がしょぼく感じる。
でもグルーヴが凄まじい。
そのグルーヴをもっとも伝えるのはライブ盤かもしれん。
287名盤さん:02/11/25 22:33 ID:0IgMD5vX
>285
まぁしかし、普通は1stから順番に、だろうかと。
288うし(元モ):02/11/25 23:41 ID:FMPo7F3Z
>>267
アンビエントぽいのなら "In a Silent Way"
ゴリゴリファンクなら "Agharta" か "Dark Magus"(いずれもライヴ盤)
渋いファンクなら "Bitches' Brew"
テクノ的なファンク? なら "On the Corner"
その他にも "Big Fun" とか "Get Up With It" とか(いずれも編集盤) もイイよ。
289名盤さん:02/11/26 07:53 ID:/YIryE0B
パブリックエネミーは?
290名盤さん:02/11/26 09:39 ID:0HmjHn+g
DAFは?
291名盤さん:02/11/26 18:47 ID:yExvX4G5
シンニードオコナニーはどのアナルバムに入れたほうがいいですか?
292名盤さん:02/11/26 20:54 ID:O1/kWBUw
チープトリックはどのアルバムからが良いですか?ベストアルバムは無しで
293名盤さん:02/11/26 21:22 ID:6jtbfzDP
アギレラは何から入れば良いですか?
294名盤さん:02/11/26 21:23 ID:7sgCeboO
>>221IDU2になってるよ

マドンナとマイケルジャクソンとプリンスにはまりたいのですがどれ聞けばはまれるかな?
295名盤さん:02/11/26 21:23 ID:HmL3mab4
>>293
聞く価値がないから聴くな。
296名盤さん:02/11/26 21:31 ID:6jtbfzDP
ヽ(`Д´)ノ
297名盤さん:02/11/27 16:15 ID:zHsR2T++
>292
チープ・トリックゆうたらLIVE AT 武道館では。
298名盤さん:02/11/27 16:18 ID:zHsR2T++
>290
DAFと言えば「Alles Ist Gut」
299名盤さん:02/11/28 03:17 ID:CndUoXoa
>>297
thanx
保守age
300真・300ゲットストッパー:02/11/28 07:44 ID:Oj+CDvVc
取れませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
301名盤さん:02/11/28 16:55 ID:oCPM5yY4
301ゲット
302名盤さん:02/11/28 17:12 ID:+YZDGW/s
Missing Foundation。どのアルバムがいいのか分からんどころか、
どうやったら手に入るのかさえ分からない。
誰か教えてください。どこで売ってるんでしょうか?>CD
303名盤さん:02/11/28 17:13 ID:+EXygNst
>>302
取り寄せてもらえば?
304名盤さん:02/11/28 17:28 ID:P263TFSj
>>294
マイケルは普通に「スリラー」じゃないかな?
ヒット曲の嵐だし。次点が「BAD」。
「デンジャラス」は中古が安い上に大量に出回っているのでそこから入ると
いう手もある。(内容もけっして悪くない)
305名盤さん:02/11/28 17:31 ID:jLD9FISj
fishboneお願い
306名盤さん:02/11/28 17:36 ID:+EXygNst
パブリックエネミー教えて
307名盤さん:02/11/28 17:40 ID:DDv3AlN6
>>294
マドソナはライクアバージンかなぁ。
>>304さんが言ってる通り、マドンナもマイコーと同じくらい
中古が安い(国内盤を500円以下で買えるはず)のでそれを買うのが吉。
プリンスはパープルレインかな。1番聴きやすいと思う。
ただ80年中期から後期にかけてプリンスは傑作を連発してるので、
気にいったらその辺集めてください
308名盤さん:02/11/28 17:40 ID:DDv3AlN6
>>305.306
両方1stからがイイ!!
309306:02/11/28 17:43 ID:+EXygNst
>>308
サンクス、できればタイトルも・・・
310名盤さん:02/11/28 18:12 ID:+YZDGW/s
>>303 HMVにもタワレコにもアマゾンにもどこにもありません。
どーする?Go Into Exile、Demise???ってアルバムがある事くらいは分かったが…

あとVirgin PrunesのIf I Die×2も見つからない…
311名盤さん:02/11/28 18:35 ID:DDv3AlN6
>>309
fishboneだよ。2nd,3rdも評価高いから気にいったら
買ってみて。
>>310
このスレの>>177で和久井が持ってるって
言ってるからどこで買ったか聴いてみれ。
312名盤さん:02/11/28 18:37 ID:R+TQ/iF9
フェアポートコンベンションとCAN教えて下さい。
フィータスは穴か爪かどっちだったっけ?
313名盤さん:02/11/28 18:46 ID:+EXygNst
>>311
さんくす
314名盤さん:02/11/28 19:00 ID:r9K8SxHG
ジャーニーは?
ベストとOpen ArmsやDon't Stop〜の入ってたアルバム以外で
315名盤さん:02/11/28 19:29 ID:/SJP5Nlr
>314
「DEPARTURE」
316名盤さん:02/11/28 19:49 ID:/SJP5Nlr
>312
フェアポートは「リッジ&リーフ」
フィータスは穴
CANは既出だが揉めてたな。1stの「モンスター・ムービー」か
「フューチャー・デイズ」か。この2枚は音楽性はかなり違う。
おれは1stがわかり易いと思うんだが。「フューチャー・デイズ」
は最高傑作と言われてる。でも、完成されすぎてCANらしいと思
わないので。
317名盤さん:02/11/28 20:19 ID:+YZDGW/s
>>311 聞いたけど無視されました。
>>185 参照(笑
ミッシングファンデーション気になる〜。
和久井教えてくれ〜。
318名盤さん:02/11/28 20:29 ID:M0998QNr
>>304 >>307どうもありがとう。マイケルやプリンスはマドンナみたいにハズレがなさそうだから早速買ってみます。ありがとう。
319わっきゅん(´・ω・`).:02/11/28 20:31 ID:iShGItPN
missing foundation は 1933
320名盤さん:02/11/28 21:24 ID:+YZDGW/s
>>319 どういう意味ですか?アルバム名?どこで買った?
321名盤さん:02/11/28 21:29 ID:MLmFVinc
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
322 :02/11/28 21:40 ID:yYHJhLec
GooGooDollsはDazzy up the GirlかBoy named Goo
かどっちかだと思うんだけどイマイチ決められない。
323名盤さん:02/11/28 23:41 ID:+EXygNst
>>322
A Boy Named Gooで間違いない
324名盤さん:02/11/28 23:44 ID:Af2XCFZt
David Bowieは?
325名盤さん:02/11/28 23:46 ID:igIbICe5
NINは?
326名盤さん:02/11/29 02:50 ID:SehrBFWO
>>324
とりあえず「ジギー・スターダスト」でいいんじゃない?
でもボウイは時期によって音が違うから気に入らなくても他のも聴くべき。
>>325
「ダウンワード・スパイラル」でいいかと。
「フラジャイル」もいいけどいきなり二枚組みはキツイ。
327名盤さん:02/11/29 03:35 ID:CPbGfckC
>>292
チープ・トリックいうたらIn Color
でもHeaven Tonightも1stも捨てがたい。
う〜ん...やっぱat武道館がそのへんのベスト的でイイのかな。
少し前に出た「ウラat武道館」スキだけど。
歌をメインにって事ならHeaven TonightかNext Position Please。
Next〜はベースがトムじゃないのがちょっとだけど。
ビシッと参考にならなくてゴメン。
328名盤さん:02/11/29 10:57 ID:MPlhCKfw
A Certain RatioとWoodentops教えて。
329名盤さん:02/11/30 07:39 ID:0a8PnxXA
あげ
330名盤さん:02/11/30 11:22 ID:YD9qqePa
コントーションズ教えて
331名盤さん:02/11/30 11:32 ID:DrWOglBG
スミスとモリッシーとユーリーズミックスとミートローフ教えて。
ベストから入ると、感動度減るって友人に言われて、
レンタル迷ってます。
332名盤さん:02/11/30 13:13 ID:zD1cxOWM
>>331
聴くな。
333名盤さん:02/11/30 14:18 ID:1AdNsVw0
>>331
スミスはクイーンかミート
334名盤さん:02/11/30 14:22 ID:DOcoJzmT
ビートルズ1つアルバム借りるとしたら?
335名盤さん:02/11/30 14:23 ID:oqFz6sSR
>>334
初心者なら「1」で良いんじゃない?
336名盤さん:02/11/30 14:25 ID:QYtWsMcW
ビートルズならリボルバーが良いけど、
ラバーソウルも結構良い(入りやすい)。

まったくの初心者なら、赤盤青盤(それぞれ2枚組みベスト)
か、2年くらい前に出たベストでいいだろ。
337名盤さん:02/11/30 14:25 ID:jXce7lc+
>331
ミートローフは「Bat Out Of Hell(Iの方)」

>334
リボルバー
338名盤さん:02/11/30 15:07 ID:8AHzbvv3
ジャイアンツの2ndは糞。2ndなのに二枚目じゃない。
オススメはショート。
339 :02/11/30 15:09 ID:QNL5Sc7L
R.E.M.は?
340名盤さん:02/11/30 15:10 ID:YD9qqePa
>>339
Out Of Time
341名盤さん:02/11/30 15:10 ID:8gGhYZn4
>>331
ユーリズミックスはベストから入るべきかと。
342名盤さん:02/11/30 15:14 ID:I305mflU
スミスミはハットフル〜が一番とっつき易いと思うけどな。

まあベストと言えばベストだが
343名盤さん:02/11/30 15:31 ID:YD9qqePa
ベイビーフェイスは?
344名盤さん:02/11/30 15:36 ID:5QWVXJOx
ガンズアンドローゼズはAppetite For Destruction
345名盤さん:02/11/30 18:01 ID:pEFY4uhI
>>339
漏れ的にはmurmur→ドキュメント→アウトオブタイム→オートマチックフォーザピープル→リヴィール
って流れがオススメ。
>>342
禿げ同。
346名盤さん:02/11/30 18:19 ID:tlRQM4DW
u2は結局なんなの?
347名盤さん:02/11/30 19:15 ID:ssif/LD2
>324
漏れは絶対ハンキードリ−。
348 :02/11/30 19:16 ID:3OiSwIny
スミスはベストからだな
349名盤さん:02/11/30 19:16 ID:1AdNsVw0
U2は焔につきる
350名盤さん:02/11/30 19:39 ID:Nrp99S8Y
このスレって単なる初心者質問スレかよ。
んな有名どこすらまだ聴いてなかったのかおまえら。
もしかしてガキばっか?
351名盤さん:02/11/30 19:48 ID:23+9zqKM
>>350
煽り
352名盤さん:02/11/30 19:53 ID:Nrp99S8Y
>>351
煽りかあ?
普通自分の趣味とははずれてても
ここで名前が挙がってる大御所くらいはチェックしてあるだろ。
なんかビックリしたなぁ。こいつら。
353反転石:02/11/30 20:00 ID:5ANVjeFD
>>352

この板は洋楽初心者、もしくは自分の専門分野だけ詳しい奴ばっかなんだから大目に見てやれ。
朕は馬鹿にするけどプ
354名盤さん:02/11/30 20:07 ID:Nrp99S8Y
>>353
それにしてもちょろっと雑誌でも見りゃお薦めが載ってるようなバンドばっか。
少しは興味あるなら自分で調べりゃいいのによ。まぁ教えるのが好きなヤツも多そうだが。
355名盤さん:02/11/30 20:09 ID:UCN+FS69
the crice fifty toonsのvanish mind
これ最強です、まだアンダーグラウンドなのでタワレコ&HMVなどでは
売ってねえけど、ブレイク間違いなしです。
NIRVANA、フィータス、ジェフバックリィ、好きな人は絶対気にいる
GV BA DRの3ピースバンドでメロがとにかくいい。
恐らく最強のメロディメーカです。
おすすめの曲はB曲めの、HATE EVERYTHING
序盤を静かに歌い上げたあと、サビでの静寂をぶち壊す叫びはまさに
魂の咆哮といった感じです。
これを聴いて鳥肌が立たない奴は絶対いない。
356名盤さん:02/11/30 22:12 ID:XxOxfNum
今までギターロック至上主義で、それ以外はレディへくらいしか聴いたことない俺は
ベックはどれからはいったらいいですか?
357名盤さん:02/11/30 22:14 ID:nI5FbTYr
>356
次作
358名盤さん:02/11/30 22:14 ID:IjZiyLqU
スティーヴィー
359名盤さん:02/11/30 22:26 ID:d9eMvVNT
BOWIEはStation to Station
360名盤さん:02/11/30 22:28 ID:kaDhKGAi
スキャットマンは?
361名盤さん:02/11/30 22:28 ID:t+M5Ma4k
>このスレって単なる初心者質問スレかよ。

それ以外の何だと思ってんだか。
洋楽板の現実から目を背けないようにね。
362名盤さん:02/12/01 00:43 ID:4escbpp6
A Certain Ratio、Woodentops、コントーションズ、ベイビーフェイス
教えて下され。
363名盤さん:02/12/01 03:09 ID:3GAAp18F
semisonicは?
364名盤さん:02/12/01 10:16 ID:xpj5k4eC
アルヤンコビックは?
365331:02/12/01 15:15 ID:iw6USj1q
>333さん、>337さん、>341さん、>342さん、>345さん、
>348さん、アドバイスありがとう!
366名盤さん:02/12/01 15:43 ID:hcxf8NMP
テクノに行こう思ってるんやけど、聞きやすいのないかい?いままでは、モダンへヴィ(死語)ばっか聞いてた。
367名盤さん:02/12/01 15:51 ID:7ci5wZDn
買うべきアルバムは
David Bowieなら、ハンキードリー、ジギースターダスト、ロウ
余裕があればステーショントゥーステーション
U2はヨシュアツリー、アクトンベイビー
REMはマーマー、オートマティックフォーザピープル
Beckはオディレイ
368名盤さん:02/12/01 17:11 ID:x1ubdNaY
ツェッペリンだったらファーストがおすすめ。
最初からはなじがでますよ。ホントですよ。
369名盤さん:02/12/01 18:40 ID:SJCRtoR9
ツェっぺリンはセカンドですよ。ファーストはブルース色が濃過ぎ。
370362:02/12/01 18:46 ID:5zUvc3iQ
>>368
>>369
そんな誰も質問してないの答えてないで俺に教えて下さい。
371名盤さん:02/12/01 18:53 ID:QJtxL0h5
A Certain RatioはEarlyでいいんじゃないの。残りは知らん。
372名盤さん:02/12/01 18:57 ID:5zUvc3iQ
>>371
ありがとうございます、
もちろん1つでもいいので他の人もお勧めあったら教えて下さい。
373名盤さん:02/12/01 19:15 ID:ImmwmD1i
>>370
質問しなくても自分の考えいえばいいんだよ
スレの趣旨を理解しろボケ
374名盤さん:02/12/01 19:19 ID:fMkOcrbt
フィルコリンズは?
375名盤さん:02/12/01 19:20 ID:5zUvc3iQ
>>373
別にいいけどこれだけ伸びてるスレでそうやっても効率悪い。
376名盤さん:02/12/01 19:35 ID:xucVAM/5
LIVは?
377名盤さん:02/12/01 19:37 ID:hVRxwtYB
pavementはSlanted And Enchanted
リマスターも出たことだし。
378名盤さん:02/12/01 19:50 ID:gzDhGTwY
じゃあ板違いですが
キース・ジャレットとハンコックとチック・コリアお願いします。
379名盤さん:02/12/01 19:54 ID:fMkOcrbt
ハービー・ハンコック
380名盤さん:02/12/01 20:06 ID:5zUvc3iQ
>>378
チックコリアは
Return To Foreverか2nd(スペインが入ってるやつ)
381FD:02/12/01 20:07 ID:OuGXskLU
>>378
ジャズ入門編で止まった俺に言わせると、

「キースは「生と死の幻想」かケルンコンサート。
後者はハミングがうざいのであんまり御薦めできないが。
ハンコックは「処女航海」だろ、
でチック・コリアはリターン・トゥ・フォーエヴァー。
海をバックに鳥が一羽飛んでる有名なジャケのやつね。
もし、ジャズ詳しい人いたら、訂正御願いします。
382名盤さん:02/12/01 20:10 ID:J7yRI3ha
billy joelは?
383r:02/12/01 20:26 ID:FOLiE/aD
>>378  381さんので十分いいと思うけど補足というか蛇足というか。

チックの80年代のリターン〜はフュージョン系だよん。
純粋にジャズならオリジン名義の2ndとか
バド・パウエルのをやってるアルバムがいいかな。

キースは唸り声が気になるかならないかでお薦めは変わる。
個人的にはクラシックのショスタコーヴィチを弾いてるのがお薦め。

ハービーはテクノ系いけるなら最近のアルバムもいいと思う。
フューチャー・フューチャーね。
ハービーとチックの競演アルバムが面白いよ。
384名盤さん:02/12/01 20:28 ID:frF4MEUi
>>358
INNERVISIONS
>>382
TURNSTILES
385名盤さん:02/12/01 20:31 ID:GopmPVuz
マイヤは?
386名盤さん:02/12/01 20:44 ID:TXQlZtU+
プリンスは1999、アラウンドザワールドインアデイ、
REMはグリーン、モンスター
U2はWAR、アクトンベイビー
どうでしょう
387名盤さん:02/12/01 22:07 ID:oBsEMMQQ
クイーン
マイケル・ジャクソン
エアロ・スミス
ジェニファー・ロペス

お願いします。
388名盤さん:02/12/01 22:42 ID:Ix8mm8vH
クイーンはシアーハートアタックが爽快でよい。
美メロ聞きたいなら華麗なるレース。
389名盤さん:02/12/02 18:49 ID:2XSOeSyl
age
390half わっきゅん:02/12/02 18:50 ID:j+4DntNs
エアロはストーンズとか好きならロックス。それ以外はGET A GRIP
391名盤さん:02/12/02 18:52 ID:JvikavxM
ボブ・ディランは?
392名盤さん:02/12/02 19:09 ID:yXJ3n4Tb
>>386
モンスターは失敗作です。
素直にmurmurにしましょう
393名盤さん:02/12/02 19:13 ID:yXJ3n4Tb
>>387
マイコーはガイシュツだ、ボケ。このスレ内ぐらい検索しろ、障害児。
394名盤さん:02/12/02 21:32 ID:6aQTlfB2
>391
Bringing It All Back Home
又は
Highway 61 Revisited
395名盤さん:02/12/02 21:52 ID:WNtMlOXJ
クラッシュ(ロンドンコーリングが好き)
スタイルカウンシル(アワフェイバッリットショップが好き)
お勧めがあればお願いします
396名盤さん:02/12/02 21:54 ID:gp9dWdcE
モンスターは確かに駄作かもしれないが
唯一の派手なアルバムかもしれない
唯一のセクシーなアルバムかもしれない
397名盤さん:02/12/02 22:42 ID:DErMC2aE
>369
確かにそうですね。私も実はセカンドから入りました。
Bring It On Homeとか入りやすいかも。
しかし気がつくとファーストが一番好きになっちゃいました。
擦り切れるくらい聴いた。
398名盤さん:02/12/03 00:30 ID:0DlLPs9H
ファウスト、カン、ゴング好きの俺にレッドクレイオラのオススメを。
399名盤さん:02/12/03 14:41 ID:qwt4UMs8
ネーナは?
400名盤さん:02/12/03 14:51 ID:/mlzpEfV
>399
個人的には「?(クエスチョン・マーク)」が最高傑作だと思うが、
やはり「ロックバルーンは99」が収録されている「プラスティック・ドリームス」からでしょうか。
401名盤さん:02/12/03 16:25 ID:AvlM9dig
>398
というか、ほとんど手に入らないんじゃないか?
とりあえず「フィンガー・ペインティング」でも
聞いておけば。
402名盤さん:02/12/03 17:05 ID:JSKF4w1X
ジミーヘンは何聴きゃいいんだ?
403名盤さん:02/12/03 17:06 ID:cr1JLI6H
>>402
Jimi Hendrixは生前のオリジナル・アルバム、1stから順に3rd『Electric Ladyland』までは必須。
あとはライヴでも何でも、お好きに。
404名盤さん:02/12/03 17:11 ID:JSKF4w1X
>403
とりあえず最初の三枚ってことね。ありがとう
405名盤さん:02/12/04 03:55 ID:CmCGatkL
パールジャム、バウハウス、キュアーをおながいします
406half わっきゅん:02/12/04 04:23 ID:S6o5nr08
パールジャムは1stから3rdまで、好きなのから入ればいい。
個人的な評価、人気とも高いヴァイタロジーがオススメ。
バウハウスは2ndから聴いて、1stな。入るのは2ndがいいけど1stは聴いとけ。
407名盤さん:02/12/04 04:25 ID:SJu34cm0
>>405
散々言われてるけどNoCodeも聴いてね(PearlJam)
地味に名盤だと思う
408 :02/12/04 04:42 ID:K2ZOc+kQ
ラモーンズおながいします
409名盤さん:02/12/04 04:45 ID:KIgWxW5L
ラモンズの激情とロコライヴ。
410名無し宮:02/12/04 05:07 ID:qYrol6Xj
ラムシュタインお願いします
411名盤さん:02/12/04 05:08 ID:Hb6lhKzF
Jonathan Richmanはどれが正解?
412名盤さん:02/12/04 05:08 ID:u+3KgeIL
じゃあプライマル
413名盤さん:02/12/04 11:25 ID:8bS/HsUJ
>>411
代表曲「That Summer Feeling」が入ってる『Jonathan Sings!』がオススメ。
日本盤でも出てる。
414名盤さん:02/12/04 12:53 ID:bpAijXiI
>412
ガレージ好きなら→ソニックフラワーグルーヴ
アシッド好きなら→スクリーマデリカ
★マニ★が好きなら→ヴァニシングポイント
415名盤さん:02/12/04 15:45 ID:F57x8ud8
ロリー・ギャラガーは?
416名盤さん:02/12/04 16:03 ID:8bS/HsUJ
>>415
『Live In Europe』を推す。スタジオ盤は『Tatoo』あたり。
417名盤さん:02/12/04 16:04 ID:mU+hVKDx
MAD3は?
やっぱ邦楽は駄目?邦楽板に聞けそうなとこないんだ。
418名盤さん:02/12/04 16:19 ID:uZu6aru/
スペースメン3とグレイトフルデッドおせーてください
419415:02/12/04 17:25 ID:F57x8ud8
>>416ドーモー
420名盤さん:02/12/04 19:08 ID:Hb6lhKzF
>>413
どーもです^^
しかし今ネット通販を見るとamazonにもHMVにも在庫が無いのでツライ戦いになりそうですw
週末に大手CD屋、中古屋巡ってきます
421名盤さん:02/12/04 19:11 ID:jbJ8C9+m
とりあえずチックの「リターントゥー〜」とハンコックの「処女後悔」と
キースの「生と死〜」聴きました。
聴き易いのに奥の深い音楽だと思いました。長く楽しめそうです。
教えてくれた人ありがとう。
今度はアラン・ホールズワースお願いします。
ソロ名義で頼みます。
422名盤さん:02/12/04 19:16 ID:1/rnkcqD
>>418
グレイとフルデッドは、ディックすピックすをお薦めする。
あのバンドはライブが命のバンドだから
423名盤さん:02/12/04 19:16 ID:xJKU9J5L
>418
デッドはDick's Picks Vol.1かVol.12、
One From The Vault。比較的最近の
Nightfall Of Diamondsもいい。異論も
あるかも知れんが、ともあれスタジオ盤
は後回しにしてライブ盤を聞くこと。
424名盤さん:02/12/04 19:17 ID:2ic+OIX2
Led Zeppelinのお勧めは?
ベスト・編集盤は無しでオリジナルアルバムをお願いします。
425名盤さん:02/12/04 19:19 ID:xJKU9J5L
>421
Road Games
426名盤さん:02/12/04 19:21 ID:xJKU9J5L
>424
どれか1枚なら1st。

普通は2nd、4th、「フィジカル・グラフィティー」、
「プレゼンス」辺りが挙がるが、結局いろんな要素が
満遍なく入った1stが入門し易い。
427名盤さん:02/12/04 19:28 ID:2ic+OIX2
ご指南さんくすです。
今度買ってみます。
428名盤さん:02/12/04 21:01 ID:v7368n/u
Black Crows 教えてくださいー。
429hello わっきゅん:02/12/04 21:09 ID:S6o5nr08
1stがいいんじゃないかな。うん。
聴いたことないけど。
430名盤さん:02/12/04 21:23 ID:K0iJnljj
ソニックユースって何から入ったらいいですか?
431hello わっきゅん:02/12/04 21:24 ID:S6o5nr08
Sonic youthはGooがいいんじゃないかな。
でも、他の作品の方がおもしろいの多いから入門後もいろいろ聴くといいよ。
432名盤さん:02/12/04 21:38 ID:WNa0FcDa
おまんこから入るのがいいんじゃないかな。うん
433名盤さん:02/12/04 21:43 ID:APKoeP9w
グレイトフルデッドお願いしますだ
434名盤さん:02/12/04 21:45 ID:xeoBGhGB
>432
アーナルほど。
435名盤さん:02/12/04 21:59 ID:sc98vdiK
ポリスは?
436名盤さん:02/12/04 22:22 ID:79CLdn5N
>>435
シンクロニシティーがいいと思うよ。
437名盤さん:02/12/04 22:30 ID:dsPf3JFW
byrdsは?
438名盤さん:02/12/04 22:33 ID:Hb6lhKzF
>>437
1stから
439名盤さん:02/12/04 22:40 ID:dsPf3JFW
>>438
さんくす
440名盤さん:02/12/05 08:42 ID:1eK2B6Dh
441名盤さん:02/12/05 08:54 ID:FjCpl4WJ
>>437
昨日より若くか名うてのバード兄弟
442名盤さん:02/12/05 11:09 ID:b8xY+Ujm
ファルコは?
443名盤さん:02/12/05 11:12 ID:mn25/Oea
ファルコ亡くなっちゃったんだよねー
444名盤さん:02/12/05 12:30 ID:/+o6nB8n
マイブラは「Isn’t Anything」から入るべし。
「Loveless」から入ると拒否反応を起こす場合あり。
本当は「You Made Me Realise EP」から入るのが一番いいと思うんだけど
なかなか売ってないからなぁ...
445名盤さん:02/12/05 12:45 ID:Sl7oZR/l
the kanckはget the knackからでいいですか?

てかマイシャロナ以外に何聴ければいいんだ!?
446名盤さん:02/12/05 12:59 ID:Yg8/7Mwl
なんかこのスレクッキーシーンが去年出した「マイチョイス」って本と趣旨が
同じだね。
447名盤さん:02/12/05 17:35 ID:gtPnsQea
ベルセバは何からがいいでしょう?
448名盤さん:02/12/05 17:47 ID:Vz+L6ZTA
ペイブメントおねがいします。
449名盤さん:02/12/05 17:49 ID:eNehloU7
ケミカルブラザーズは何からはいるべき?
450名盤さん:02/12/05 17:50 ID:E+qxALUu
>>445
Don Wasがやった復帰作の『Serious Fan』はなかなかのパワポ好盤でオススメ。
451名盤さん:02/12/05 17:50 ID:DC7+wa1b
ムカイ健とブリリアントダンサーズは何からきいたらいい??
452名盤さん:02/12/05 17:52 ID:E+qxALUu
>>449
個人的には1st(『Exit Planet Dust』)から順に、がイイと思ふ。
453名盤さん:02/12/05 17:53 ID:y0cFKJ54
>>430
EVOLから順に聴いていけ
454名盤さん:02/12/05 17:55 ID:fYPVDi5Y
>>448
新品を買うなら1stがリマスターされて2枚組になったのが出たからそれがお勧め
残念ながら国内盤は出てませんが。
まあ最初は1stか2ndが良いと思います
455名盤さん:02/12/05 17:58 ID:t79HzMRt
ジグジグスパトニックは?
456名盤さん:02/12/05 17:59 ID:E+qxALUu
>>455
1st・・・しかない。再結成後のも基本的に前やったアイデアの焼き直しだし。
457名盤さん:02/12/05 18:14 ID:sGoO/7yJ
カーズは?

これは微妙でしょう。
458名盤さん:02/12/05 18:22 ID:TjA05tQw
>457
揉めそうだね。
ジャケのインパクトで「キャンディー・オー」といきたい。
1stも良いが。
459名盤さん:02/12/06 15:42 ID:8QEjZo81
agr
460名盤さん:02/12/06 19:40 ID:w7dDn6r8
ホワイトスネイクは?
461名盤さん:02/12/06 20:59 ID:g4uUew6o
The Durutti Columnはどのアルバムが一番過去を俯瞰できる感じですか?
462名盤さん:02/12/06 23:32 ID:PizjikYp
サイキックTVは?
463名盤さん:02/12/07 04:13 ID:G+gLfVTU
>>457
「ハートビートシティ」と言わざるを得ない。
464名盤さん:02/12/07 07:26 ID:0kRnafws
>462
1st。
465名盤さん:02/12/07 23:39 ID:id1l3xxz
ボンジョビは?
466名盤さん:02/12/08 00:28 ID:tSFldtpD
キャメル、
ジェントル・ジャイアント、
ムーディ・ブルース、
ソフト・マシーン、
ジェスロ・タルはどうでしょうか?
467名盤さん:02/12/08 02:00 ID:e6EbHtbU
>466
揉めればいいと思ってるか?

キャメル/ムーン・マッドネス
ジェントル・ジャイアント/グラス・ハウス
ムーディー・ブルース/デイズ・オブ・フューチャー・パスト
ソフトマシーン/サード
ジェスロ・タル/アクアラング

後はヲタに任せる。
468名盤さん:02/12/08 04:35 ID:qTg3nTlF
>>465
入門にはオリジナルではSlippery When Wetが良いと思われ。

しかしこのバンドの場合、ベストから入るのがいいでしょう。
469名盤さん:02/12/08 20:54 ID:q/AaqFE9
>>460をだれかこたえてやれ
470名盤さん:02/12/08 20:58 ID:8YtRepay
471名盤さん:02/12/09 17:13 ID:n/iQwocQ
472名盤さん:02/12/09 17:16 ID:c3C8o3S6
ストロークス
473名盤さん:02/12/09 22:47 ID:nJIAdGaT
Savage Garden ぷりーず
474名盤さん:02/12/10 08:25 ID:bU1EmjkB
>473
1st
475名盤さん:02/12/10 09:57 ID:+nzcVsVK
>472
471
476名盤さん:02/12/10 14:15 ID:8ZC5qOAB
インコグニートはいかがいたしましょう。
477頭に包帯:02/12/10 14:18 ID:hI8r8Yue
さしみは?
478名盤さん:02/12/10 18:23 ID:ZuCwddK1
鯛からはいれ
479名盤さん:02/12/10 20:17 ID:b2HVhGFS
>>477
いきなりマグロ、これに限る。
480473:02/12/11 00:30 ID:Nl7GbqFF
>>474ドーモー
481名盤さん:02/12/11 00:32 ID:hjkWsvi6
>>477
まず、お茶を飲んでからだな。

482名盤さん:02/12/11 04:16 ID:SPjVLYvl
キンクスおながい
483名盤さん:02/12/11 11:27 ID:WKi5KQZ4
ボブディランとドッケンおながいしまふ。
484名盤さん:02/12/11 11:45 ID:bn+9L6C0
一昔以上のグループはどれもベストから入ればいい
ちなみにボブはTimes they are changin'から入れ
485名盤さん:02/12/11 11:54 ID:zoUFbPBY
>>482
反転石ではないが、キンクスはベストから入った方が無難。
486S.O.:02/12/11 11:56 ID:/JW8Buel
反転石ではないが
にワラタ
487名盤さん:02/12/11 12:04 ID:pZ6J/w3O
ライブ盤でもいい>キンクス
488FD:02/12/11 12:12 ID:PWTIFMi1
キンクスならTo The Boneがいいと思う。
ライヴ盤だが、一応、代表曲は網羅されてる。
489名盤さん:02/12/11 21:29 ID:Q1aDSn/9
Bad Religionは?
490名盤さん:02/12/11 21:41 ID:laJtanvz
>>483
ボブディランで個人的に1番好きなのは追憶のハイウェイだけど
酒飲んで酔っ払ってるときにブロンドオンブロンド聴いて
頭がくらーっと来たのがきっかけでハマリだしたので
ブロンドオンブロンドを薦めます
491jank:02/12/11 21:50 ID:bBxIQxfm
SKID ROW のSKID ROW
492名盤さん:02/12/12 18:59 ID:OO+Qb94c
 
493名盤さん:02/12/12 19:18 ID:VLvhvOBN
>>476日本独自編集のベスト
494名盤さん:02/12/12 19:54 ID:G0qjLz7D
ペットショップボーイズ
エリッククラプトン
495名盤さん:02/12/12 21:27 ID:90EvFg4I
エリオットシャープ
496名盤さん:02/12/12 21:41 ID:BWEL0iRv
聖子
497名盤さん:02/12/12 22:58 ID:BWEL0iRv
スト,
498名盤さん:02/12/12 23:05 ID:6TyxkCfx
HAWKWINDは?
499名盤さん:02/12/12 23:13 ID:90EvFg4I
>>498 Space Ritual
500名盤さん:02/12/12 23:21 ID:v7xrPpbv
>>489さんまいめ。
501名盤さん:02/12/14 15:27 ID:T1BZy7tk
age
502名盤さん:02/12/15 19:59 ID:9kaAzpR8
Curtis Mayfieldは・・・
503名盤さん:02/12/15 20:11 ID:e2C8mQST
>>502
Superfly
504名盤さん:02/12/15 20:12 ID:WkHjccCh
>502
「Superfly」か「Back to the World」
505名盤さん:02/12/15 20:16 ID:e2C8mQST
Magical Power Makoは?
506名盤さん:02/12/15 20:18 ID:WkHjccCh
>505
1st。
507名盤さん:02/12/15 20:19 ID:J4QrNyZe
ジミヘンはどのアルバムから入ればいいでしょうか?
508名盤さん:02/12/15 20:22 ID:e2C8mQST
>>507
Jimi Plays Monterey
509名盤さん:02/12/15 20:24 ID:dw5lxX80
結局ツェペリンは1か2どっち?
510名盤さん:02/12/15 20:25 ID:e2C8mQST
>>509
個人的にはU。
511名盤さん:02/12/15 20:58 ID:Wy4VnEdc
>509
絶対、フィジカル・グラフィティだと思うよ。
カシミールやシック・アゲインもはいってるし。
IやIIは録音状態悪すぎ
512名盤さん:02/12/15 21:11 ID:QhnDsA+G
フィジカル・グラフィティ厨うざすぎ
513名盤さん:02/12/15 21:12 ID:JY/uvP0B
スパークスとトイドールズでは?
やっぱベスト盤すか?
514名盤さん:02/12/15 21:22 ID:pX9dJhpo
なんでもまずベストからや
515502:02/12/15 23:12 ID:vEu3DAtz
>>503-504ドーモー
516名盤さん:02/12/17 02:33 ID:QQ/lOdDH
イ・パクサは?
517名盤さん:02/12/17 02:45 ID:j5WJejil
ビョーク
ステレオラボ
オウテカ
オービタル
4つもごめんね。
518名盤さん:02/12/17 02:52 ID:nouEGthW
トイドールズははっきり言って何でも良いけどw
とりあえず1stかな
519アッガイ:02/12/17 02:53 ID:n2F21PoN
ステレオラボ
520名盤さん:02/12/17 07:46 ID:O3mJda51
>>519
トマトケチャップ
521名盤さん:02/12/18 17:38 ID:5zjbxFUl
エリッククラプトンは?
522名盤さん:02/12/18 17:39 ID:eUJMkVRO
はいはいはいkornには誰も勝てない
ジョナサンには誰も勝てない

彼より声での表現がうまい人なんていますか?
523名盤さん:02/12/18 18:36 ID:pWK/ANGG
クラッシュは?
524名盤さん:02/12/18 19:01 ID:Hm+SOePX
今日フーズネクストから入ったんだけど+7の方が気に入った。
525名盤さん:02/12/18 19:06 ID:FhaNli/N
bad brains
Butthole Surfers
iggy pop(raw power以外)
は?
526にゃっ太:02/12/18 19:25 ID:qwfOvHaP
聞かれてないけど
pavement/crooked rain
ben folds 5/1st
beta band/the beta band
jerryfish/bellybutton

527名盤さん:02/12/18 21:44 ID:FtoVunep
>523
「白い暴動」
528名盤さん:02/12/18 21:45 ID:FtoVunep
>525
他は知らんが
iggy popはファン・ハウスだと思うが。
529名盤さん:02/12/18 23:52 ID:0dMmSfSt
ageru
530名盤さん:02/12/19 00:05 ID:qGzqln5U
長瀬愛
「長瀬愛スペシャル」
531名盤さん:02/12/19 16:21 ID:Hlx3Kqw+
パールジャムを一枚買おうと思うのですが
入門用にはどれがお勧めですか?
532名盤さん:02/12/19 17:53 ID:02MHBqKt
>>531TEN
533名盤さん:02/12/19 18:29 ID:SGkC/saC
>>104
まったく一緒だ。俺かと思ったよ。
超亀レスですまねえ
534名盤さん:02/12/20 12:13 ID:nkbGG9yq
ニールヤングは?
535名盤さん:02/12/20 13:36 ID:4pH1yhP3
>>534
異論あるだろうが「アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ」
536名盤さん:02/12/20 16:32 ID:UvvqrJdD
>クラッシュは?

カット・ザ・クラップ
537名盤さん:02/12/20 17:29 ID:N77CmEGO
ダイアーストレイツは何から聴けばいいでしょうか?
538名盤さん:02/12/20 18:55 ID:DgrneCw3
ハイ・ラマズは?
539YOSHIKI:02/12/20 18:57 ID:+U0QpdfI
おい、おまえら今年の紅白にオレは出ないから裏番組を見ろよ!

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が次期総理に向けて
始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
まず、■慎太郎クローン■はスマップのメンバーになるらしいぜ。
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

紅白や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

石原隠し子及び■慎太郎クローン■ 関連スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1032166274/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★■▲▼?■▲▼?】■▲
540名盤さん:02/12/20 22:42 ID:D47a8ZBn
>537
ダイアーストレイツはライブ盤「アルケミイ」。
スタジオ作なら「ラブ・オーバー・ゴールド」。1stも良い。

>538
まずは「ハワイ」。「ギデオン・ゲイ」「バズル・ビー」
も定評ありだが、「ハワイ」が引っ掛かり多いかなと。
541名盤さん:02/12/21 11:30 ID:WUyjE1mA
Sugar Ray はどれから?
542 ◆.iZn/ewddQ :02/12/21 13:33 ID:oUgySOld
sage
543文才シェクスピ:02/12/21 13:59 ID:B1q1UjwZ
ニールヤングはいっぱいアルバム出してるけど
アフターザゴールドラッシュと今宵この夜の2つだけでいい
と言うのは言い過ぎ?
544名盤さん:02/12/21 15:56 ID:EAZbZTPV
>543
何を聞こうと人の勝手。
545537:02/12/21 17:32 ID:BDxFbMsp
>>540
ありがとうございました!
5461.2.わっきゅん:02/12/21 17:38 ID:XrGBs72Q
おちんちんはどこに入れればいいのですか?
547名盤さん:02/12/21 17:41 ID:9r1UFy7W
CDの真ん中の穴に入れときなさい
548名盤さん:02/12/21 18:00 ID:2g8LdkFg
>>546
当たり前のように口だろ!
549名盤さん:02/12/21 18:01 ID:2g8LdkFg
裸のラリーズは何から聴けばいいでしょー?
5501.2.わっきゅん:02/12/21 18:15 ID:XrGBs72Q
手に入らないからあきらめなさい。
もし買えるならどれでもいいから買え。贅沢言うな。
551名盤さん:02/12/22 09:38 ID:yvBug8mb
ジェフベックは?リズム隊重視でお願いします。

あと板違いだけど橘いずみは?
552名盤さん:02/12/22 11:44 ID:t4qQnMtU
>551
定番として「ワイヤード」。
リズム重視なら「ギター・ショップ」もあり。
553名盤さん:02/12/22 13:35 ID:p1FFUwWU
PORTISHEADは何から入ればよろしいでしょうか?
554名盤さん:02/12/22 13:44 ID:SM/5lGaj
>>551
とりあえずジェフ・ベックと言えば Blow by blow 
ハードロックっぽいのが好みならベック、ボガート&アピスの
ライブ盤(二枚組)
555551:02/12/22 13:47 ID:yvBug8mb
ありがとう

>>554
ハードロックはどっちかっていうと嫌い。
556名盤さん:02/12/23 18:12 ID:qHSmGGqt
ソニック・ユースとトーキング・ヘッズは・・・
557名盤さん:02/12/23 19:35 ID:1Z1J30wl
age
558シェクスピ:02/12/23 19:39 ID:9lrfgeqt
>>556
それぞれ最高傑作は
デイドリームネイション、リメインインライトと思われるが
リメインインライトから入るのはやめた方がいいかも。
2枚目か3枚目あたり。
559 :02/12/24 16:47 ID:cybNhuIk
来年発売のAsian Dub Foundationのアルバム買おうと思ってるんだけど
今発売されてるので買うなら何がいい?
560通行人さん@無名タレント:02/12/24 16:59 ID:atEH75gY
>>559
Community Music。声の違いで新作買う気なくすかも。
561 :02/12/24 18:19 ID:cybNhuIk
>>560
まあ勝ってみます、サンクスコ
562名盤さん:02/12/25 22:12 ID:f0vMo0YX
>>455-456
ジグジグは2ndもあるでしょ。
オレはセカンドの方が全然好き。フツーは1stなのか?
563名盤さん:02/12/25 22:14 ID:p85pyPat
ニルバナはネバーマインドがいい
564名盤さん:02/12/25 22:18 ID:f0vMo0YX
>>513
スパークスって、ベスト盤自体結構出してますけど…。
まあ、無難なとこだと有名な「キモノマイハウス」あたりから入ってみても
いいかと思いますが。(基本的にアルバムにはずれはないと思うが。)
565名盤さん:02/12/26 01:12 ID:yrBxDtJz
フーはやっぱりリーズライヴだよ。
トミーも入った完全版はすわりションベンもの。
566名盤さん:02/12/27 15:49 ID:Hm/7PK3b
Funkadelic教えろ。
567名盤さん:02/12/27 18:52 ID:TXrGmPsg
>566
濃いのがいいなら2ndの「Free Your Mind」
定番は後期の「One Nation Under A Groove」
でもどれ買ってもそれなりの良さがあって損は
ないような。
568名盤さん:02/12/28 00:58 ID:gw4AekiG
プリンセス オブ ポップだかなんだかの
ブリトリースピアーズの曲聴きたいんですが、
どのアルバムからはいればいいでしょうか
569名盤さん:02/12/28 12:01 ID:WJX7HZI1
>568
1stだろうなぁ。
570名盤さん:02/12/28 17:38 ID:/QgKWd38
ステレオフォニックスはどうかな
571(( ;゚Д゚)):02/12/28 17:41 ID:zq/9SyqP
一般的には2ndっぽい。
572名盤さん:02/12/28 18:55 ID:/QgKWd38
どもう
573名盤さん:02/12/28 18:59 ID:3LkK+AIh
ストロークスには「IS THIS IT」から入れ
574名盤さん:02/12/28 22:16 ID:gw4AekiG
ふぁーすときいてみます ども
575おじゃまします。:02/12/28 23:08 ID:hXPhuGlj
*The JAM /"In the city" 又は
*The JAM /"SNAP!"(←ベスト)or "The JAM Gratest Hits"
*The Style Council / "The Style Council Gratest Hits" 又は
*The Style Council/ "Our favorite shop"
*Paul Weller/ "Paul Weller"(←1st) 又は
*Paul Weller/ "Modern Classics"(←ベスト)

Britishの好きな方、今では King of Mods の "Paul Weller"関係、興味のある方
は↑を参考に一度は聴いてみて下さい!!
関連スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039100580/
【永遠の青春! THE JAM を語りつごう!】
576名盤さん:02/12/28 23:56 ID:hXPhuGlj
age
577名盤さん:02/12/29 23:10 ID:yTFSyNzm
クリスティーナ・アグリエラとインシンクの場合はどのアルバムがいいでしょうか
とりあえず聞いてみようかと
578名盤さん:02/12/29 23:15 ID:3nL6ZxNX
グリーンデイって何から聴けばいいの?
579名盤さん:02/12/29 23:45 ID:a75+fIOx
>>577
アギレラは1st、インシンクはNo Strings Attachedだな。
580名盤さん:02/12/29 23:48 ID:szyullfb
>578
「ドゥーキー」だと思うけど、結構、異論が出る。
581名盤さん:02/12/30 10:20 ID:d48szhQS
コステロは?多すぎてどれ聴けばいいのかわからん
582名盤さん:02/12/30 11:26 ID:LgQFGYF5
ボブディラン、マディウォーターズ、ハウリンウルフ
ビリーホリデイは何から聴いたらいい?
583名盤さん:02/12/31 12:32 ID:HPaRoXDZ
ABBAは?
584小倉 ◆TDFaFMabLw :02/12/31 12:35 ID:wl5PNZUz
S.O.S
585名盤さん:02/12/31 12:42 ID:HPaRoXDZ
あんがと
586名盤さん:02/12/31 13:09 ID:RDbNjsxK
PET SHOP BOYSは?
587名盤さん:02/12/31 13:42 ID:0g8L3jUu
ニールヤングは?
588名盤さん:02/12/31 14:07 ID:hz15bK0g
>>582

ディラン「ハイウェイ61」
マディ「ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ」

ウルフは全然知らない。

ホリディはいきなり聴いてはいけない。
エラ、サラ、シナトラとか何でもいいから、回りから攻めて消化できてから聴くべし。
589名盤さん:02/12/31 15:53 ID:CF3F73CX
>>581スパイク
>>287ハーベスト
590シェクスピ山脈:02/12/31 16:24 ID:TsNV8mQu
コステロはディスイヤーズモデル
591名盤さん:02/12/31 17:12 ID:1KgYUxi7
>>590
同意
592名盤さん:02/12/31 17:15 ID:8qp8k7jG
オアシスは何から入るのが良いですか?
やっぱり「オアシス」からですか?
593名盤さん:02/12/31 17:19 ID:1KgYUxi7
レディオヘッド、とりあえずKID Aだけ聴いたんだけど次はどれから聴けばいい?
594ヽ〔゚Д゚〕丿:02/12/31 17:21 ID:6EnIt3/7
ぽm
595名盤さん:02/12/31 17:31 ID:SU2zTTq9
エリック・クラプトンは?
596582:02/12/31 18:33 ID:YmzinygH
>>588
ありがとー、
でもできたらベスト以外で薦めてほしいんだけど。
597名盤さん:02/12/31 18:36 ID:O+qyiaoD
>593
そっからさかのぼって聴けばいいんじゃないの?1stはいまで言う
EMOっぽいです。
598名盤さん:03/01/01 19:06 ID:MBbDVJMa
>595
クラプトンはさんざん既出。
また長い人なんでお薦めもまちまち。
クリームのライブ盤か「レイラ」。
ソロで「461オーシャン・ブールバード」
599名盤さん:03/01/01 20:03 ID:y5eGNFnM
アイアンメイデンってどれから聴けばいいの
600名盤さん:03/01/01 20:25 ID:QOzIuzuu
>599
キラーズ
601名盤さん:03/01/01 20:26 ID:EoxLNJCy
>599
ベストだけで十分
602名盤さん:03/01/01 20:31 ID:BC/e8y88
>>599
ジャケがガイコツのアルバム。
603名盤さん:03/01/01 21:06 ID:0qXo09fH
Fishmans
604名盤さん:03/01/01 21:11 ID:EoxLNJCy
>603
8月の現状
605名盤さん:03/01/01 21:37 ID:Jwg8xqas
BEST盤は目安になるけど、そのアーティスト
にハマッたら意外と聞かなくなるもの。
あとで思うと何か損した気になったりね
アルバムには「いい曲」と「カス」が混ざって
るけど作り手の意図が感じられるし‥
CD以前期のモノなどB面1曲目の意味とかね
かくいうオレも予算無くて「とりあえず‥」
って時はBESTも買うけどハズレが無いのは
自分の好きな曲が入ったアルバム買うこと
かな。それとCDジャケの「最高傑作!」と
雑誌レビューはアテにしない方がいいよ。
駄作(マズイメシ)は禿同でも自分に傑作
(ウマいメシ)は好みそれぞれだから
606名盤さん:03/01/02 00:38 ID:B8GnNV85
>>599鋼鉄の処女
607名盤さん:03/01/03 01:15 ID:T64JMvYp
しかしメイデンにこれだけレスがつくとわ・・・
608名無しさん:03/01/04 01:45 ID:Dnenyykf
                                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
609名盤さん:03/01/04 20:09 ID:fC64C64g
ELECTRIC LIGHT ORCHESTRAは?
610名盤さん:03/01/04 20:10 ID:fC64C64g
間違えた。age
611フランクわっきゅん:03/01/04 20:11 ID:B1+p1i5i
LA'S は?
612名盤さん:03/01/04 20:14 ID:clFxVSf0
>>609
TIMEでしょ。頭が最高だよね、大好き、泪でる。

ムーン・ライダーズは「マニア・マニエラ」。
613名盤さん:03/01/04 20:15 ID:ClvKiN4B
ボブデュラン
聞こうと思ってます

まじで最初に買ったほうがいいCD教えてください
614名盤さん:03/01/04 20:17 ID:IPOUI6rt
>>613
追憶のハイウェイ61かな
615名盤さん:03/01/04 20:18 ID:SlOxMKLZ
KISSは?
616名盤さん:03/01/04 20:18 ID:f04/+s7W
>>611
オリジナル1枚じゃなかった?
617フランクわっきゅん:03/01/04 20:19 ID:B1+p1i5i
ジョークが通じないやつは嫌われるぞ(はぁと
618名盤さん:03/01/04 20:20 ID:ClvKiN4B
>>614
ありがとう
参考にします

619名盤さん:03/01/04 20:23 ID:anWt5cV7
>>617
そんな使い古されたことされても・・・
まあ放置されるよりマシだろ?
620名盤さん:03/01/04 20:26 ID:GcAn4HHl
ジミヘンおねがいしまつ
621609:03/01/04 20:30 ID:fC64C64g
>>612
サンキューです。期待age
622612:03/01/04 20:41 ID:0EsDOFdE
>>621
でも、70年代のELOとTIMEはちょっと違います。
個人的にとても好きなだけなのですけど、他にはどういうのが好きなんですか?
623名盤さん:03/01/04 20:53 ID:w3BGpQlU
基本的に全部ベストでいいんだよ。それ以外は選者の好みが出て、
聞いた方が誤解するんだよ。例外だけ挙げろ。
624609:03/01/04 20:56 ID:fC64C64g
>>622
さっきネットラジオでIn The Hall Of The Mountain Kingがかかって何かスゲーなと思ったんですけど。
ベストでてるけどこれはどうなんですか?
625名盤さん:03/01/04 20:56 ID:mpk/j+Et
>623
ベストだって選者の好みが出るよ。
626名盤さん:03/01/04 21:02 ID:dgOkb4sm
メデスキ、マーティン&ウッドは?
627フランクわっきゅん:03/01/04 21:03 ID:B1+p1i5i
RIZE と ZEEBRA が作った FM の曲聴きたいのですが
628名盤さん:03/01/04 21:07 ID:LcFavntj
Fatboy SlimのBecause We CanがはいっているCD名おしえてくらさい
629名盤さん:03/01/04 21:13 ID:ClvKiN4B
エルビスコステロでオススメのアルバム教えてください
630名盤さん:03/01/04 21:19 ID:lQhxsFX9
お勧めならゲットハッピーかオールディスユースレスビューティー
631ネモ ◆ww2Iik42ik :03/01/04 21:22 ID:xoDdgJ0u
>>626
「ドロッパー」なんかいいんじゃない。
ライブ効いちゃうとCDでは物足んなくなるよw
632名盤さん:03/01/04 21:27 ID:ClvKiN4B
>>630
サンクス
633 :03/01/05 01:25 ID:PIJbbMhf
スモールフェイゼスは何ですか?
メンバー変わったりしているみたいでよくわかりません。
634612:03/01/05 05:57 ID:63ZWnY9q
>>624
それは分かりません。ごめんなさい。
>>629
ファースト好きな人、結構いますね。
僕は82,3年頃出た「シップ・ビルディング」が入ってるのが好きだけど。
635名盤さん:03/01/05 07:19 ID:OTNnx7PO
>633
やっぱ1st……。
636名盤さん:03/01/05 13:21 ID:VhTyPRrC
小野リサ
637名盤さん:03/01/05 15:07 ID:ZdUNTD80
あ?
638名盤さん:03/01/05 16:43 ID:01aJ5nC0
>>633
ベストでいいよ。
639名盤さん:03/01/05 18:16 ID:SSJXJVgv
クラッシュを聴こうと思うんですがどれがいいですか?
640名盤さん:03/01/05 18:23 ID:v3/eiSbs
>>639
覚醒(w
641名盤さん:03/01/05 18:34 ID:jISv/iK4
ボンジョビは?
642名盤さん:03/01/05 19:06 ID:9xUiOBgr
>>639,>>641
まずベスト聞け。
643名盤さん:03/01/05 19:08 ID:rfJQGCy/
Suicideはどれがいいですか?
644名盤さん:03/01/05 19:10 ID:N2B6AE/t
SPKのオススメをおしえてください。
645名盤さん:03/01/05 23:37 ID:KlFUZN5c
>643
1st
>644
入手困難。初期3枚くらいはあれば幸運かと。
オート・ダ・フェもよし。
646名盤さん:03/01/06 00:05 ID:STEnljrw
dry&heavy
ポラリス
siger ros
邦楽だけど頼みます!
647iroha:03/01/06 00:06 ID:caGHAbU7
全部ベスト盤から入れ!ガッハッハ!!
648名盤さん:03/01/06 00:08 ID:zTeZh6//
>>646
ドラへヴィは知らん。
ポラリスは一番新しいの。
sigur rosは胎児のやつな。

>>647
バ〜カ
649名盤さん:03/01/06 00:13 ID:FH4aTajx
ドラゴンクエスト(音楽ね)
ジェームス・ブラウン
大瀧詠一は?
650名盤さん:03/01/06 00:14 ID:VCWJclmJ
ドラクエはVorWだぜ、高校生!!
651名盤さん:03/01/06 01:45 ID:lAJb74qN
>>646
>>dry&heavy
one punch
>>649
>>ジェームス・ブラウン
love power peace


652名盤さん:03/01/06 02:16 ID:J0rr0fgh
大瀧詠一はロング・ヴァケイションでは。
653名盤さん:03/01/06 03:20 ID:Kdv83yPA
>>652
ベストと言いたいが、出てないからねえ。cdでは。
654名盤さん:03/01/06 22:20 ID:SArOWIjq
BBキング聴いてみたいんだけど何がいい?
655アッガイ:03/01/06 22:22 ID:DM8aaS77
>>651
ワンパンチより振るコンタクトの方がいい気がする
656名盤さん:03/01/06 23:22 ID:ljYvadOh
 
657名盤さん:03/01/07 01:42 ID:AFAOwMHL
>654
とにかくライブ盤がいい。
ビデオで見るとまたいい。ほんと楽しそうに演奏
するんよねあの人。
658 :03/01/07 17:50 ID:4zMab1rR
スティーブマリオット関係では何ですか?
凄いボーカリストということで聴いてみたいのです。
659名盤さん:03/01/09 14:32 ID:cVhgjNGt
660名盤さん:03/01/09 17:07 ID:g0SRaTbK
キングクリムゾンは何から聴いたらいいでしょうか?
661名盤さん:03/01/09 17:07 ID:pK8j9x1v
>>660
太陽と戦慄
662名盤さん:03/01/09 17:20 ID:nqUqwgBv
>>661
キングクリムゾンの迷宮やredも良いらしいのですが、後回しでも良いですか?
663名盤さん:03/01/09 17:22 ID:WYpU/ZXf
クリムゾンならまずは21馬鹿を聴かなくちゃ。
664名盤さん:03/01/09 17:28 ID:g0SRaTbK
クリムゾンキングの迷宮だった!恥ずかし・・・。

>>663
21世紀のスキッ(略)ってやつですか?

迷うなぁ。
665名盤さん:03/01/09 17:34 ID:pK8j9x1v
>>664
×クリムゾンキングの迷宮
○クリムゾンキングの宮殿
666名盤さん:03/01/09 17:35 ID:g0SRaTbK
逝ってきます・・・。
667名盤さん:03/01/09 17:36 ID:ez+AqWpn
クリムゾンなら宮殿、レッド聴いて気に入ったらライブ買うのがいい。
なんか違うと思ったらディシプリン聴いてみるのもいいかと。
668名盤さん:03/01/09 17:36 ID:ez+AqWpn
あ、暗黒もいいかも
669名盤さん:03/01/09 21:14 ID:dLa0Mzke
すいません。
ハッピーマンデーズはなにがいいですか?
できたら何曲目が聴き所かも教えてください
670名盤さん:03/01/09 21:24 ID:plOsW2mm
>669
メジャー第1弾の「Pills 'n' Thrills and Bellyaches」
1曲目のアコギからバンド演奏に変るとこを大音量で聞け。
671名盤さん:03/01/09 21:27 ID:dLa0Mzke
>>670
了解しますた
672名盤さん:03/01/09 23:14 ID:WijcMj6Q
マイルスデイビスはなにから聴けばいいですか?

俺もハピマン聴こっと
673名盤さん:03/01/09 23:31 ID:pK8j9x1v
>>672
Kind Of Blue 
674名盤さん:03/01/09 23:33 ID:wF7fdP2o
>672
よく代表作と言われるのは「カインド・オブ・ブルー」。
ただ、「リラクシン」「マイルストーン」辺りの方が聞き易
くて入門向けな気がする。
ライブ盤もよろし、「フォア&モア」とか。
675名盤さん:03/01/09 23:36 ID:WijcMj6Q
>673,674
レスありがとう。
kind of blueとライヴ盤から買ってみようかな
676名盤さん:03/01/09 23:39 ID:TcSvocto
Sex Pistolsのお勧めはなんでしょうか?
677名盤さん:03/01/09 23:40 ID:pK8j9x1v
>>676
勝手にしやがれだろ。
678名盤さん:03/01/09 23:41 ID:pK8j9x1v
>>675
In The Silent Wayもね。
679名盤さん:03/01/09 23:42 ID:VB8o8iQ4
ラストライブも中々良い
680名盤さん:03/01/09 23:50 ID:pK8j9x1v
tortoise教えれ。
681名盤さん:03/01/09 23:51 ID:rNImJqmI
>>675
ビッチェズブリューも
682675:03/01/09 23:59 ID:WijcMj6Q
偉大な人っぽいので教えてもらったのから順に聴いてみます。
どうもありがとう
683名盤さん:03/01/10 00:01 ID:y4cPh+NB
>680
わかり易さで「TNT」。
684名盤さん:03/01/10 00:37 ID:a2G3SPX9
>>680
日本編集の初期+リミックス集

多分、廃盤だからいそげ。徳間が洋楽から撤退したんで。
685バカニュース住人:03/01/11 09:24 ID:sWRm1HYR
クイーンはこの板でいいのかな?
ワシ「ザ・ゲーム」
嫁「オペラ座の夜」
義弟「世界に捧ぐ」

686シェクスピ:03/01/11 09:28 ID:ZlsQ+x5x
676は普通思いついても書かないだろ
687NBC名無しさん:03/01/11 21:02 ID:mVHTkGHJ
>>685
義弟サンが正解だとおもふ
688山崎渉:03/01/11 21:50 ID:0ESR4vUl
(^^)
689名盤さん:03/01/12 20:04 ID:rzKBX3Rz
BON JOVI
マライアキャリー
クイーン
エントル・ジョン
bootsy collins


それぞれ何から聞けばいいでしょうか。。。
690名盤さん:03/01/13 15:28 ID:TWgzYEe+
LL COOL Jはどうですか?
691名盤さん:03/01/13 15:35 ID:E1uvT1th
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?style=MUSIC&pid=1084971&cart=134769425
よくわからないのですが、BESTがいいと思います。キャリアが長いので
難しいです。HIPHOP板で聞いたほうがいいかもしれません。
692名盤さん:03/01/13 15:42 ID:TWgzYEe+
>>691
分かりました。ありがとうございます。
693   :03/01/13 15:43 ID:tZZPkXmx
■モーリスギヴあぼーん■
694名盤さん:03/01/13 15:55 ID:VR6fYc+6
ペットショっプボーイズに興味があります。
Releaseってアルバムが良いと聞きましたが、
これから聴いとけ!これからはいっとけ!ってアルバムが
他にもありましたらアドバイスお願いします。
695名盤さん:03/01/13 15:57 ID:M4AOc1PU
>>694
ちんこサウンズ
696:03/01/13 16:25 ID:agkfH3W5
音速青年時代「白昼夢の国」
697名盤さん:03/01/14 20:06 ID:LVoz/YWJ
BILLY JOELはどうですか?
698tosui:03/01/15 00:24 ID:4NIZwOiq
レーサーX聞きはじめたいんだけどどのアルバムからはいればいい?
699ケネス:03/01/15 22:33 ID:sLfNvRjz
>>697
ストレンジャー
(原題に"the"あったかな?)
700鬼心斬殺侍 ◆V0loDX3yoE :03/01/15 22:34 ID:q4Rew1y8
おい、インキュバスが聴きたい。
レンタルショップには3RDしかおいてない。
それでいいのか?
701名盤さん:03/01/15 22:36 ID:qaOzvlJC
>>700
どれからでもいいが、一枚ずつ毛色が違うので全部聴け。
俺は3rdが一番好きだ。
702名盤さん:03/01/15 22:36 ID:QvjGn52n
>>700
お前がコテ辞めたら教えてやる。
703名盤さん:03/01/15 22:36 ID:9JeOIOdf
3rdってMorning Viewだっけ?
全然いいと思いまつよ
704Hey Yo!!ボクわっきゅんだYO!!:03/01/15 22:36 ID:rJh46LpX
インキュバスはカス
705名盤さん:03/01/15 22:37 ID:qaOzvlJC
>>704
理由は?
706Hey Yo!!ボクわっきゅんだYO!!:03/01/15 22:38 ID:rJh46LpX
God Only Knows
707名盤さん:03/01/15 22:38 ID:qaOzvlJC
>>706
あきれたよ・・・
708鬼心斬殺侍 ◆V0loDX3yoE :03/01/15 22:38 ID:q4Rew1y8
    //
\(&&Ctl)/ †
そうか!
じゃあレンタル料金半額の日に貸し出し中じゃなかったら借りてくるな!
しかも一週間解禁したし!
あとついでにブルーハーツのCD返さないといけないし!
709ケネス:03/01/15 22:46 ID:sLfNvRjz
>>660
アースバウンド
は、冗談として無難なところでは
宮殿、煮凝り(戦慄)、しごき/調教(ディシプリン)のセットか?
とかげ、暗黒、光も捨てがたいが・・・特にとかげ。
710誰か答えてやれ:03/01/15 23:31 ID:Pa271Z5u
>>699
クイーンは「世界に捧ぐ」から
「オペラ座の夜」、「ジャズ」がおすすめ。
ボンジョビは「ワイルド・イン・ザ・ストリート」
なんかどうだろ。
あと「マライヤ」「エルトンジョン」「bootsy collins」
は守備範囲外なんで親切な方あとよろしく。
711名盤さん:03/01/15 23:33 ID:zb+YZdmT
skinny puppyはどれから入ったらいい?
712名盤さん:03/01/16 12:48 ID:mo0630O7
>>699
ありがと。BILLY JOELは2枚くらいベスト出してるみたいだけど、どっちも
だめなの?
713名も無き英雄:03/01/17 05:36 ID:wn7NWgP9
テク重視のメタラーはRAINBOWはみんなライジングからというがダウントゥーアスから聴いてくれ!
曲はあっちの方が分かりやすい。と思う。
714名盤さん:03/01/17 16:19 ID:pByU5wJZ
保守
715名盤さん:03/01/18 19:57 ID:jWzp51Md
ジョイディビジョンはどれがいいですか?
716名盤さん:03/01/18 20:06 ID:eatd6Iz1
>>689
独断ですがマライアは初期の方がいい曲が入っている気がするので「マライア」
エルトンは「黄色いレンガ道」ですね
ダイアナ妃に捧げた曲の元曲が入ってます
元がアナログ2枚組みなので曲数もお得
ボン・ジョビは僕も「ワイルド・イン・ザ・ストリート」がいいと思います
クイーンはアルバム単位で見たら「クイーン2」か「オペラ座の夜」ですが
有名曲が入っているので「世界に捧ぐ」をおすすめします
ブーツィはわかりません
>>713
わかりやすさでいったら「ベント・アウト・オブ・シェイプ」じゃないの?
717名盤さん:03/01/18 20:37 ID:OmEuXwMY
>715
クローサー
718名盤さん:03/01/19 23:56 ID:FVRKG5ud
 
719名盤さん:03/01/20 16:28 ID:UpR3+q0P
モグワイとマウスオンマーズはどれからですか?
720名盤さん:03/01/20 16:31 ID:bjbfwuJv
>>719
>>マウスオンマーズ
ニウンニグン
721名盤さん:03/01/20 16:53 ID:UpR3+q0P
>>720
ありがとん。
722名盤さん:03/01/20 16:54 ID:LYg1Ykme
サンタナはどれからですかね?
723名盤さん:03/01/20 17:00 ID:5XSJRjTG
マリリンマンソンはどれからですか?
724名盤さん:03/01/20 17:17 ID:uesN/YQ/
>>723
アンチクライストスーパースター
725名盤さん:03/01/20 19:59 ID:T8uyAezM
>722
アブラクサス
726名盤さん:03/01/20 21:15 ID:mt5Wcsz3
>>725
サンクス
727七誌:03/01/20 21:17 ID:BuUvu852
>>724
このスレタイ見たとき、
mansonだったらアンチクライストだろーなーって思ってたら
マジであった(w

まぁーそんだけ。
728名盤さん:03/01/20 21:17 ID:+QiC8LJi
Teenage Funclubどれから聞けば良いですか?
メロディが良いのが聞きたいんですけど
729名盤さん:03/01/20 21:26 ID:813eI9VD
シャーデーにはどのアルバムから入ればいいと思いますか?
教えてください。
730名盤さん:03/01/20 21:28 ID:UkeQZSu4
FM802が好きで聞いてるんですが、
マンハッタンズの曲がながれました。
素直にBEST買おうかな( ´∀`)
731わっきゅん Soundtracks:03/01/20 21:29 ID:0dpIWCh2
マリールーロードだっけ?あれは?
732名盤さん:03/01/21 00:18 ID:MRJt0/6E
>731
BSSM
733名盤さん:03/01/21 13:27 ID:OsZtgyL+
>>729
シャーデーは駄作がない(と思う)ので1stから聴くのがいいと思います
手っ取り早く代表曲を聴きたかったらライブ盤かベストをどうぞ
734名盤さん:03/01/21 13:45 ID:uDmvf4fQ
>731
BSSM
735名盤さん:03/01/21 13:48 ID:kJnWVBR0
>>728
バンドワゴネスク

>>731
BSSM
736名盤さん:03/01/21 14:22 ID:HwJce0Lx
>>731
BSSM
737山崎渉:03/01/21 15:29 ID:GDsNTGG+
(^^)
738名盤さん:03/01/22 00:22 ID:UW0X5V07
トッド・ラングレンは?
ベスト盤等も含めて。
739初心者:03/01/22 01:00 ID:TFF9s3dq
ジョイディヴィジョンは?

>731
モード系のBSSM
740名盤さん:03/01/22 01:25 ID:PEBMZPoL
>>739
アルバムならCloser、と、編集盤substanceじゃないだろうか。
unknown plesuresもいいし他ライブもいいんだけど、
このセレクトならバンドの変化の流れや側面が見えるような気がする。
741名盤さん:03/01/22 13:55 ID:6Ff/bqXW
>738
ライブ盤聞くとよろし。
742名盤さん:03/01/22 16:32 ID:NF3mdIsh
エリック・クラプトンは?
743名盤さん:03/01/22 18:38 ID:8w33Ly8M
カーティス・メイフィールドたのんます
あとフリーもお願い
744名盤さん:03/01/22 19:01 ID:sfNtvdhE
ジャクソン・ブラウンは?
745名盤さん:03/01/22 19:03 ID:zffEmYr0
SLAYERはREIGN IN BLOODといわれているが、俺的に新譜からはいったほういいな
746名盤さん:03/01/22 20:49 ID:wWlq7a5G
>742
ログ読んで探せ。
>743
スーパーフライ
フリーはライブかファイヤー&ウォーター
747名盤さん:03/01/22 20:50 ID:LVRROLod
BlackFlagは?
748名盤さん:03/01/24 01:34 ID:jDB2fzkV
>>746
ありがとね
ageときます
749?op[jk?c:03/01/24 01:41 ID:jEQVfhx7
>荒らし、コテハンは完全放置で。

荒らし、コテハンわざわざ煽るようなスレ立てるな阿歩。
      
どこからどのようにルーツ探すかあるいは探さないかは勝手だろ。
年寄りはだまって寝てろって。糞爺が。
750名盤さん:03/01/24 01:48 ID:kNFT1cVF
今更突っ込む>>749に惚れました
751名盤さん:03/01/24 01:51 ID:cbbgInfP
フェイセズおながいします
752749:03/01/24 01:54 ID:jEQVfhx7
>750さん
悪い
過去レス読む気なかったもので。
753名盤さん:03/01/24 01:55 ID:599GSHmv
>>743>>746

俺はカーティスメイフィールドはLIVEがいいと思う。
ライブ盤からって駄目なの?
754名盤さん:03/01/24 15:44 ID:zL4j/EEP
ピクシーズとフレイミング・リップスやいかに
755名盤さん:03/01/24 21:55 ID:r0QdO4Uk
ニューオーダー教えてください。
MXで「ブルーマンデー」落としたんですが、激しくいいですね、この曲。
756名盤さん:03/01/24 21:58 ID:N2UauWSj
>755
「サブスタンス」
757名盤さん:03/01/26 00:40 ID:kmAg0l9m
ピクシーズは?
758名盤さん:03/01/26 01:32 ID:l6ECZ+wr
>>757
「世界を騙せ!」ただしライブ収録バージョンね
759名盤さん:03/01/26 10:04 ID:XN7Sxp1b
ジョジョの奇妙な冒険は何部から入ればいい?
760名盤さん:03/01/26 10:07 ID:nw2sAnGA
当然1部。
じゃないと話が見えんぞ。
761名盤さん:03/01/26 10:09 ID:azxCP+4F
>>759
面倒臭かったら3部だけでよい
762オゴー ◆0GOOHcCPmE :03/01/26 10:15 ID:oejbfWUl
>>754
POP好きなら「SOFT BULLETIN」
ロック好きなら「Transmissions From The Satellite Heart」
または「Hit To Death In The Future Head」
でどうでしょうか。

763名盤さん:03/01/26 10:20 ID:41m7xJrO
massive attackは?
764名盤さん:03/01/26 10:23 ID:XN7Sxp1b
>>763
blue lines
765名盤さん:03/01/26 10:50 ID:pa2LadtP
>>751にも書いたのですが誰かフェイセズをおながいします・・
766名盤さん:03/01/26 20:51 ID:xEwOD8VP
レッドツェッペリンの最高傑作は?
767名盤さん:03/01/26 20:52 ID:bvXg3x1k
>>766
4th album
768名盤さん:03/01/26 20:53 ID:fbmKMHXN
うまのみみにねんぶつ
769名盤さん:03/01/26 20:56 ID:uL/EV2st
>>768
ありがとうございます!
そーですか、買ってみようかなぁ。
770シゲル ショッカーー:03/01/26 20:58 ID:JrGZmXgd
今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まり!!!!
そのナも殿下 茂...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたぜ。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだ。。。
ミッチロリン星のがすきかい??
こっちのほうがシュールだぜ
アウっ!!
ふぉーーー
771名盤さん:03/01/26 21:02 ID:TLUJ20Vk
>>766
フィジカル・グラフティ
772名盤さん:03/01/26 21:39 ID:89c8zwqp
アイザック・ヘイズは?
773名盤さん:03/01/27 22:24 ID:BO7kuCMA
インデペンデスデイっていう曲聴いて気に入ったのですが
Martina McBride
この人のアルバムはどれから聞けばいいですか?
774名盤さん:03/01/27 22:38 ID:QAZb4+tK
クセナキスは?
マジレスお願い。
775名盤さん:03/01/29 15:07 ID:o9UDFux0
age
776名盤さん:03/01/30 00:03 ID:uk1uJynX
>>774
「ペルセポリス」でも聴いときなさい
777名盤さん:03/01/30 00:40 ID:d1Tv9Wrt
>772
JOYだよ!JOY聴きなさい!
もんのすんごく濃くてシツコィ愛のアルバム。
これ聴いてハマリマシタ。
ホットバター良いという人もいるが、いいや
JOYだ!
778lwse:03/01/31 02:23 ID:NuimggMh
>>774
高橋悠治がピアノを弾いてるエオンタが入った管弦楽曲集がおすすめ。
le chant du monde(LDC278368)
779:03/01/31 03:01 ID:RbCqhQ/m
マイクオールドフィールドは「チューブラーベルズ1」は退屈するぞ!「チューブラーベルズ2」は音に張りがあって分裂具合もすごく、先の展開が読めないからお薦め。「ボイジャー」は泣けるぞ!「アマロック」は分裂病の人は聴かないほうがいい。
780名盤さん:03/01/31 11:34 ID:62a5am2E
JAPANはどれから?
781名盤さん:03/01/31 14:12 ID:3zVrS3de
>>780
Blue Blood
782名盤さん:03/01/31 19:11 ID:OzgBjBFf
>>779
どう考えても1>2だと思うんだけど
チューブラー2は今聴くと音がヘボくね?
783名盤さん:03/02/01 16:27 ID:ZZ91YaV6
イアン・デューリーの「apples」ってアルバムを中古で来たんだけど、これって
イアン・デューリー入門として適当なの?
784名盤さん:03/02/01 16:53 ID:IqFhElKU
>>780
ブリキの太鼓
785名盤さん:03/02/01 17:28 ID:ir4hDXFi
>>780
サイレント・ジェラシー
786名盤さん:03/02/01 22:57 ID:MEAdt5hX
ザッパは?
787名盤さん:03/02/01 23:18 ID:MSZM6qKL
喫茶ロックは?
788名盤さん:03/02/02 00:34 ID:sRm+lYYD
ロスロボスお願いします
789名盤さん:03/02/02 01:11 ID:GJplqxH4
オービタルはジャケが茶色いのと黄色いのを両方買え。
790チョン:03/02/02 01:12 ID:xNfqn17j
>>780
まず「ダリア」のアルバムからの方
ところで・・・・NO CONECTIONなんてのを手にいれたいんだけど・・誰か・・
791名盤さん:03/02/02 01:41 ID:6iBWI+Ee
ナイン・インチ・ネイルズは?
792反転石:03/02/02 02:24 ID:PHciob3Y
>>791

フラジャイルでフリスビー対戦
1枚壊れても大丈夫
793名盤さん:03/02/02 03:17 ID:LNNUf4+X
シャキーラ
794名盤さん:03/02/02 03:59 ID:YkwbfMio
>786
万物同サイズの法則
795トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/02/02 04:02 ID:n7KU/Qjw
>>780
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ノイズが混じってるようでちゅので
          気をつけて・・・。)
796名盤さん:03/02/02 08:31 ID:FJgRX6cz
Ry Cooder はなにから入ればいいですか?
797名盤さん:03/02/02 10:23 ID:5LHFGYHH
>796
チキン・スキン・ミュージック
798名盤さん:03/02/02 21:45 ID:LNNUf4+X
悲惨な>>780のいるスレはここですか?
799名盤さん:03/02/02 21:48 ID:VvCmDCaa
レッチリ聞こうって思ってるよ〜〜
どれから聞けばいいかな??
800名盤さん:03/02/02 21:50 ID:J3i3E+pr
800
801和久井伸晃:03/02/02 21:56 ID:LNNUf4+X
>>799
BSSMに決まってるだろうがカス。
802名盤さん:03/02/02 22:00 ID:VvCmDCaa
BSSM
わかりました!!ありがとう。まじで。
俺はカスなんだよ〜(TT)
だからNIRVANAなんか大好き。
803名盤さん:03/02/02 23:49 ID:u3sDbFjH
DJ Shadowお願いします。
804名盤さん:03/02/02 23:58 ID:MATGCioD
>>803
Endtroducing...
805名盤さん:03/02/03 01:03 ID:dHp5xJwf
ポールマッカートニーは?
806名盤さん:03/02/03 02:15 ID:msR/M2At
スピリチュアライズドはどれから行きましょう?
807dagon:03/02/03 02:21 ID:8p80zDq9
>>806
「Let It Come Down」か「Lazer Guided Melodies」じゃない?
前者は今のところ最新作、後者はデヴュー作。
まあ「Ladies & Gentlemen We Are...」から入る人が多いみたいだけどね。
808名盤さん:03/02/03 16:07 ID:s+VhjkXP
new orderよろしく
809名盤さん:03/02/03 17:14 ID:4apcH9OE
ウェザーリポートは?
810名盤さん:03/02/03 17:23 ID:23XN3gfv
kissは?
811名盤さん:03/02/03 17:26 ID:WfvD4Xhg
812名盤さん:03/02/03 17:28 ID:4eW3phwr
ノースモーキングオーケストラは?
813dagon:03/02/03 17:37 ID:VEFizsBD
誰か答えてやれよ・・・
>>808
「Power Corruption & Lies」か「Get Ready」。あとはベスト盤。
>>809
「Black Market」が良いのではないかと。あるいはベスト盤。
>>810
「Alive !」か「Destroyer」。あとはこれもベスト盤。
814名盤さん:03/02/03 17:42 ID:4eW3phwr
マリリンマンソンは?
815_:03/02/03 18:40 ID:won821XY
Daniel JohnstonとHalf Japaneseは?
イパーイ出てて訳わかりません。
816名盤さん:03/02/03 18:41 ID:gvK8cath
ピンクフロイドは?
817名盤さん:03/02/03 18:42 ID:Xr/Okl8d
>>814
ライヴから
818名盤さん:03/02/03 18:50 ID:BpMHWRPf
>816
「炎」
819名盤さん:03/02/03 18:51 ID:Xr/Okl8d
マッシヴアタックは?
820名盤さん:03/02/03 18:56 ID:gvK8cath
>>818
サンクス
821Come on わっきゅん Let's Eat:03/02/03 18:57 ID:bs5GFK2J
V.A ってなにから聴き始めたらいい?
作品多すぎてわからん。
822名盤さん:03/02/03 19:08 ID:BpMHWRPf
>821
NOW
823名盤さん:03/02/03 22:38 ID:I1MMcFtU
Ron Sexsmith は?
824名盤さん:03/02/04 00:01 ID:W2twvYtG
クラッシュは?
825名盤さん:03/02/04 01:48 ID:O8w9eiL3
>>809
「ヘビー・ウェザー」でいいやろ。
>>816
「狂気」でいいやろ。
>>819
「ノー・プロテクション」以外どれでもいいやろ。
826名盤さん:03/02/04 16:58 ID:f1u4MT0/
>>825
ありがとー
827名盤さん:03/02/04 17:06 ID:BtKY+yPH
マーク スチュワートは?
全く聴いたこと無いんだけどpop groupみたいですか?
828iruka:03/02/04 17:27 ID:6GnSm3OL
プライマルスクリームは?
829名盤さん:03/02/04 18:11 ID:8HwXso+F
>823
1stかOther Songsか。
>828
スクリーマデリカでいいでしょう。
830名盤さん:03/02/04 18:43 ID:uzLFVWpr
>824
アルバム未収録のシングル曲考えれば
ベスト盤。
831名盤さん:03/02/04 19:18 ID:ajY+ZU6B
>>830
サンキュー!
832名盤さん:03/02/04 20:42 ID:NAlzTZOD
メタリカはどうでしょうか?
833名盤さん:03/02/04 20:47 ID:jSBiWsP/
メタリカは『S&M』がヤバい! 「Master Of Pappets」の出だしのリフが強烈。
834名盤さん:03/02/04 20:54 ID:NAlzTZOD
>>833
サンクス。今度聴いてみます。
835名盤さん:03/02/04 20:55 ID:5KMGoKZ+
セックスピストルズ・・・勝手にしやがれ
てかこれが全てだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836WHY DOSE LOVE GOT TO BE SO SAD?:03/02/04 21:00 ID:PMH4HvK8
JACKSON BROWNEは、「SATURATE BEFORE USING」ですね。
DOCTER MY EYESの純粋な人間の詩を知ってほしい。
もちろん、「LATE FOR THE SKY」や「THE PRETENDER」
も聞いてほしいですね。だっていいですから。(そのままですけど)
837シェクスピ:03/02/04 21:04 ID:FRKWkcQT
>>835
それはオドロキ!
838名盤さん:03/02/04 21:11 ID:hve7npgE
スミスのベストはどれが一番いいっすか?
839名盤さん:03/02/04 21:11 ID:A2poviWZ
ニューオーダーは??
840シェクスピ:03/02/04 21:13 ID:FRKWkcQT
スミスって何枚もベスト出してんの?
841名盤さん:03/02/04 22:49 ID:ajY+ZU6B
ローリングストーンズは?
842WHY DOSE LOVE GOT TO BE SO SAD?:03/02/05 00:27 ID:uJBucsfa
SLY&THE FAMILY STONEは「DANCE TO THE MUSIC」
聞いててノリでもってかれちゃうもんね。後期のように暗くないし。
でも、それはそれで、たまらなくイイんだけど。
入るとしたらコレだね。
843名盤さん:03/02/05 00:30 ID:VmdxVB5N
シカゴは?
何で番号なんだ?・・・・・
844dagon:03/02/05 00:30 ID:lXmL0SSY
>>833
「S&M」からは入りづらいんじゃないか?
845名盤さん:03/02/05 15:43 ID:Eft0Xt4Z
メタリカはスラッシュの名盤としては「マスター・オブ・パペッツ」で
聴き易さと売上で「メタリカ(ブラック・アルバム)」かな?
846ぽ平:03/02/05 16:50 ID:miAon5bj
フーファイターズはどれから聞くのがいいかな?
847名盤さん:03/02/05 18:37 ID:JvGuLKfl
マウス・オン・マーズはどれから入るのがよろしいですか?
848シェクスピ:03/02/05 18:48 ID:8VoqSmq7
>>841
べガーズバンケットかレットイットブリードかスティッキーフィンガーズが
いいと思う
849名盤さん:03/02/05 18:51 ID:VkRZuOkW
勝手にしやがれなくしちゃってまた買おうと思うんだけど
今ピストルズ何かいっぱい出てるみたいだな。
勝手にしやがれ+αなアルバムも出てるの?
850名盤さん:03/02/05 19:27 ID:paL85b3I
>>847
ニウンニグン。俺も最近はじめて聴いたんだけどやばイイよ!
すぐに最新作も買ったけどこっちはまあまあって感じかな
851名盤さん:03/02/06 00:12 ID:dwZCTDRc
テクノ。初心者で入っていけるアーティスト、アルバムを教えてください。
852KOKI ◆8YaKwX/viw :03/02/06 00:24 ID:BdC6bCvN
Ian O'brienはメロディ綺麗だし、ジャズの要素も多分にあるので飽きないさ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 00:28 ID:lFk8Mnix
>852
溶ける程同意
854名盤さん:03/02/06 02:01 ID:QHyQqHvd
>>850
どっちの二ウンニグンですか?
855名盤さん:03/02/06 02:32 ID:dwZCTDRc
>>852
thanx
856名盤さん:03/02/06 14:08 ID:JbimOJ2W
>>846
新しいのでいいと思うよ。
それと>>848サンクス!
857名盤さん:03/02/07 00:08 ID:Tsf0e/NC
854
邦盤はサイコー!チンパンジーの方は知らん
858名盤さん:03/02/07 00:17 ID:OIVF+G2m
レニー・クラヴィッツのアルバムは何が一番評価高いんですか?
859ぽ平:03/02/07 03:06 ID:EuC7hmc9
856、あんがとね
860名盤さん:03/02/07 03:09 ID:ZB6fojqT
モグワイは?
861勉五十二:03/02/07 04:00 ID:y5MJSKYu
>851
324/冒涜の太陽
862名盤さん:03/02/07 09:51 ID:s9yyn61o
キング・クリムゾンおねがいします
863名盤さん:03/02/07 10:47 ID:1ktFKQYw
>>862 最高傑作とは言わないけど宮殿
864名盤さん:03/02/07 10:58 ID:wuIVEpj5
アレサ・フランクリン おねがい!
865名盤さん:03/02/07 11:03 ID:xjgoizRJ
>>860
カムオンダイヤングorロックアクション
866名盤さん:03/02/07 11:24 ID:Ut49Qm0f
>>864
スタジオ・アルバムなら「Lady Soul」、
ライブなら「At Filmore West」。両方とも名盤。
867名盤さん:03/02/07 11:30 ID:IbGDcQ/D
>>838
SINGLESがいい。 
868名盤さん:03/02/07 13:28 ID:o6+uYmmr
セカンド
869チャックベリ男:03/02/07 13:29 ID:gTu+vblm
クリムゾンは宮殿から入りましょう
870名盤さん:03/02/07 16:42 ID:/wXbsKLL
スティービーワンダーお願いします。
できれば2,3枚ほど。
871名盤さん:03/02/07 16:46 ID:LM8OJWDL
>>870
普通にトーキングブック、インナーヴィジョンズ、キーオブライフでいいだろ。
872名盤さん:03/02/07 21:10 ID:AdmB3VWF
キャラヴァンはどれでつか?
873名盤さん:03/02/07 21:13 ID:SPvfPO2h
グレイとピーコの血
874名盤さん:03/02/07 21:30 ID:YKxnd3X2
ホイットニー・ヒューストンはどれがいいでしょうか
875名盤さん:03/02/08 17:42 ID:84QxPNhl
R.E.Mはどれからはいるといいですか
876名盤さん:03/02/08 17:43 ID:mE2XU17B
babyはどこから入れば
877名盤さん:03/02/08 18:00 ID:dVaHXNXI
>875
アウト・オブ・タイム
878名盤さん:03/02/08 19:20 ID:dseY9lKe
Natalie Imbrugliaのアルバムは、1stと2ndどっちがよいかなぁ?
879名盤さん:03/02/08 19:31 ID:vN5yERgf
レイジは3枚目から入ったんだが、ゲリラレディオ以外糞つまんなくて失敗した。
で、3年経って今更マトリックスを見てウェイクアップに犯られた。
880名盤さん:03/02/08 19:36 ID:Fdi/83v8
ソニックユースはどれからがいいでしょうか?
881名盤さん:03/02/08 19:59 ID:l3ompjJc
>>880
デイ・ドリーム・ネイション
882名盤さん:03/02/08 20:05 ID:cKT+NMk2
>>880
ムーレイストリート
883名盤さん:03/02/08 20:36 ID:A2BBIgkl
>>880
グー
884名盤さん:03/02/08 20:42 ID:FhRWswsO
スタイルカウンシルは?
885シェクスピ:03/02/08 20:45 ID:PkRL82aT
>>880
シスター
886名盤さん:03/02/08 21:35 ID:eqU66AHV
>>884
カフェ・ブル
887名盤さん:03/02/08 22:01 ID:RwmwDxUZ
ヴァンヘイレンは何がいいでしょうか?
888名盤さん:03/02/09 00:09 ID:6/KftfUm
>>887
「1984」だっけ?
「ジャンプ」と「パナマ」と「ホット・フォー・ティーチャー」が入ってる
889反転石:03/02/09 01:21 ID:RLzabj5c
バソヘイレソの癌はなおったんでしょうか
890名盤さん:03/02/09 01:22 ID:IORXD5uZ
ニュートラルミルクは?
891名盤さん:03/02/09 01:33 ID:kPB2YqWu
ヴァンヘイレンはファーストが一番だと思う。
「1984」は「ジャンプ」と「パナマ」と「ホット・フォー・ティーチャー」だけって感じだし・・

>889
たしか治りましたよ。 現在ボーカル探してます
892名盤さん:03/02/09 08:48 ID:fwJYJyZ4
空耳アワー「ひかる一平ひかる一平ひかる一平ティーチャー」ファーストはすごい感動したが「ひかる一平ティチヤー」の入ってる「1984」
893名盤さん:03/02/09 22:30 ID:WkR5kLcw
マーキュリーレヴとストーンテンプルパイロッツをお願いします
894名盤さん:03/02/09 23:39 ID:wPkG8Uls
パールジャムおねがいします。
895名盤さん:03/02/10 13:34 ID:Opey+b3X
ぼくもストーンテンプルパイロッツお願い
896名盤さん:03/02/10 13:41 ID:fLxQoX2E
>>893
Mercury Revは普通に『Deserters Songs』
897名盤さん:03/02/10 13:54 ID:TtowRXFf
>>894
VS
898名盤さん:03/02/10 13:57 ID:TtowRXFf
>>893-895
PURPLE
899名盤さん:03/02/10 14:20 ID:8E4DiVzL
スティーヴ・ウィンウッドは?
900名盤さん:03/02/10 14:23 ID:hVusR73m
ストーンテンプルパイロッツは『ヴァチカン』(ポップだから)
スティーヴ・ウィンウッドはHIGHER LOVEが入ってるやつ(それしか売れてないから)
901名盤さん:03/02/10 14:38 ID:TtowRXFf
>>899
絶対1st!
異論ある奴もいると思うが、
これだけは譲れない。
902名盤さん:03/02/10 16:17 ID:01+Qe7tZ
リヴィングカラーは?
903名盤さん:03/02/10 16:20 ID:fLxQoX2E
>>902
本当は『Dread』っていうライヴ盤が一番良いんだけど、
最近売ってなさそうなので。スタジオ盤では1stの『Vivid』、
2ndの『Time's Up』どちらでも。
904名盤さん:03/02/10 16:20 ID:YoDIUIbE
>>902
聞く価値なし
905名盤さん:03/02/10 16:22 ID:01+Qe7tZ
>>904
なぜゆえに???
906名盤さん:03/02/11 03:36 ID:68XMjija
>>894
NO CODE
907名盤さん:03/02/11 16:47 ID:MzF/BGxz
Chemical Brothers

Underworld
は?

普段はメロウなpop/rockしか聞いてないので
テクノには免疫ありませんが。
908名盤さん:03/02/11 18:42 ID:4bcl/YkP
Dinosaur JrとSmashing Pumpkinsは何がよかとですか?それとZwanは買いでつか?
よろしくお願いします
909名盤さん:03/02/11 20:35 ID:J9VcM7mI
Steven Curtis Chopmanと
Terri Clarkをお願いします。
910ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c :03/02/11 20:52 ID:KEKuNBC1
ELP
ラブビーチ

911名盤さん:03/02/11 21:31 ID:aGb046BZ
>>908
ダイナソーは『グリーン・マインド』
スマパンは『メランコリー〜』がよろしいかと。
ZWANはスマパンのつづきと考えなければ良いアルバムです。
912名盤さん:03/02/11 21:32 ID:HrkQRJUs
クラウドベリー・ジャムはどれがいい?
913名盤さん:03/02/11 22:41 ID:ZkyJrawn
>>907
EXIT PLANET DUST
914名盤さん:03/02/11 22:43 ID:R5qFE9Kk
>>911
メロンコリーだろお
915名盤さん:03/02/11 22:56 ID:aGb046BZ
>>914
そうでした。間違えました。
916洋楽初心者M:03/02/11 22:59 ID:FaZULOvz
ビートルズ
イエローサブマリン
917名盤さん:03/02/13 01:13 ID:D07nKFA/
JIM O'ROURKEよろ。
918_:03/02/13 01:21 ID:z0TYIEaK
ヤリイカに決まってるじゃん。
919名盤さん:03/02/13 01:21 ID:+WC4O6h/
>>907
underworldなら「everything,everything」
920カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/13 01:43 ID:y1eyysm4
>>912
ttp://www2.wbs.ne.jp/~kakko/cloudberryjam.html
やっぱり、雰囲気作りでしょう・・・
このバンド、同郷のカーディガンズを意識して買ったんですが、
ジェニーの声がどすが利いてるというか、ほんとジャズという声で意外だった・・

アルバム、雰囲気作りは
全体として、ほんとおしゃれだけど、なんだかアルバム全体に均一というか
単調で、これは!!というものがなかった・・・

ジャズ好きの人にはお勧めだと思う・・・
921名盤さん:03/02/13 05:52 ID:Icck8ZSI
FEEDERは何がいいでしょうか?
922名盤さん:03/02/13 05:59 ID:Ge4d/D6b
クラウドベリー・ジャムはジャズ好きの人が
聴いちゃ駄目だと思うけど。
演奏下手だし。ジェニータンにハァハァするべし!

俺も雰囲気に1票。どのアルバムもいいけどね
923912:03/02/13 11:50 ID:ssvWWqc2
>>920
>>922
サンクス、ジャズ好きなんだけど聴いてみる。
924名盤さん:03/02/13 17:36 ID:YRHbEq+f
arto lindsayは?
925名盤さん:03/02/13 17:58 ID:7DKckCFK
>>921
エコパーク。
926 :03/02/13 17:59 ID:qd5+CzNK
ラルクは?
927名盤さん:03/02/13 18:05 ID:XbnM7f2f
>>926
サイレントジェラシー
928カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/13 18:23 ID:vFVZqvd1
>>926
ゴジラのサントラ
あれは絶品
929921:03/02/13 18:57 ID:77a5T9eJ
>>925
ありがとう!
930名盤さん:03/02/14 17:52 ID:2BzxBVG2
lowは?
できればどんな音かもヨロ四苦
931名盤さん:03/02/14 22:02 ID:FPMs0QHo
Velvet Underground
バナナのジャケの次は何を聞くべき?
932トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/02/14 22:04 ID:K70jwRNX
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(2nd)
933名盤さん:03/02/14 22:10 ID:rdLSyUyl
mogwaiは?
934名盤さん:03/02/14 22:35 ID:txiyOlB0
フライング・ソーサー・アタックは?
935名盤さん:03/02/14 22:43 ID:Qnu8stt2
>>934
further
936名盤さん:03/02/14 23:47 ID:BmZASaVr
風呂は?
937トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/02/14 23:48 ID:K70jwRNX
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(いま反転石が使ってる。)
938名盤さん:03/02/15 00:29 ID:kQ9JLu9j
>>930
聴きやすさ、クオリティの高さ、POPさではThings We Lost In The Fireなんだけど
LOWの良さが一番出てるのはSecret Nameだと思う。忘却の彼方というか。
The Curtain Hits the Castもなかなか。
Trustは中途半端な感じ。
939名盤さん:03/02/15 00:30 ID:6hscsZcd
極東板最大プロジェクト

党結成準備HP:http://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html
940名盤さん:03/02/15 00:50 ID:UyQH8bJ8
Cindy Blackmanはどれから?
941名盤さん:03/02/15 01:59 ID:lIrKBQ0z
>>938
ありがと
942名盤さん:03/02/15 13:33 ID:MldbCpgN
950次すれ頼む
943かめパク:03/02/16 00:21 ID:cGl8zo5d
グリーンデイは?
944パンチョ坊主:03/02/16 00:22 ID:w715ltTH
聴かなくていいよ 糞だから>>943
945どうよ?:03/02/16 00:50 ID:96hh7OZ2
デラソウルは?
946名盤さん:03/02/16 01:50 ID:6PwfUO90
シーアンドケイクは?
947九日:03/02/16 01:51 ID:s8v99B5O
ドリフターズは?
948名盤さん:03/02/16 01:53 ID:TDO7AXR4
>>945
2nd『De La Soul is Dead』

>>946
最新作から順に遡って

>>947
シングル集ベスト。
日本のもアメリカのも。
949名盤さん:03/02/16 02:11 ID:hNQfxov6
>>943
おれはベストから聴いてハマッタよ。糞とか言う人いるけど俺は大好きだ
950どうよ?:03/02/16 02:48 ID:71NUkW7E
ラスケチャップは?
951名盤さん:03/02/16 20:01 ID:B1je3QJ7
SONIC YOUTHは?
952キムチンゲ ◆JnTKj.LdyY :03/02/16 21:11 ID:ZK+PdB8t
ベック
オフスプリング
953Boy ROx:03/02/16 21:13 ID:Ly+RkPHF
>>951
くっくっく〜???(・∀・)ワーイ
954名盤さん:03/02/16 22:24 ID:hGAH8XDH
ぶっこみますよろしく
Jeffbeck
BobDylan
Who
FooFighters
よろしくお願いいたします
955名盤さん:03/02/16 22:28 ID:CWH8bGro
>>954
>>BobDylan
血の轍
>>Who
LIVE AT LEEDS
956名盤さん:03/02/16 22:33 ID:NNTE7A/e
>>954
>Jeffbeck
WiredとGuitar Shopしか持ってないけど、
代表作はWiredとBlow By Blowになるのかな。

>FooFighters
1stか新譜。
957名盤さん:03/02/16 22:34 ID:NNTE7A/e
>>952
アメリカーナかイクスネイ
958957:03/02/16 22:35 ID:NNTE7A/e
オフスプね
959PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/16 22:36 ID:K3VlPaWK
おちんちんはどこに入れたらいい?
960名盤さん:03/02/16 22:37 ID:CWH8bGro
>>959
シュレッダー
961名盤さん:03/02/16 22:37 ID:NNTE7A/e
>>959
オナホールかな
962PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/16 22:38 ID:K3VlPaWK
ゲラゲラ
963名盤さん:03/02/16 22:38 ID:zrtgFepr
ブラー聴いてみたいんだが何が1番イイ?
964キムチンゲ ◆JnTKj.LdyY :03/02/16 22:38 ID:ZK+PdB8t
ブラーかパークライフ
965名盤さん:03/02/16 22:39 ID:IIi7/ARM
>>959
薗部さんの肛門に決まってるじゃない
馬鹿ねー
966名盤さん:03/02/16 22:42 ID:NNTE7A/e
>>959
「すみません。用事ができたんでいけなくなりました」
って言って途中で帰ったらいいんじゃないかな?
967名盤さん:03/02/16 22:46 ID:IIi7/ARM
>>959
アタシのマンコに入れてくれないかしら?
日程を決めてくれたら会いにいくわ
勿論、松坂駅でね! ウフッ
その時は用事は作らないでね
アハーン
968名盤さん:03/02/16 22:48 ID:CWH8bGro
>>967は和久井によほど強い恨みを持っているらしい。
969名盤さん:03/02/16 22:50 ID:IIi7/ARM
>>968
馬鹿ねー
和久井様にアタシが恨みを持つわけないじゃない。
大好きなの!惚れてんのよ!
会って告白したいだけよ
うふっ
970名盤さん:03/02/16 22:50 ID:zrtgFepr
>>964
アリガトウ
971名盤さん:03/02/17 15:06 ID:8eK7o8ka
GODSPEED YOU BLACK EMPERORは?
972954:03/02/17 19:42 ID:cDbg51qs
>955,956
サンクスコ
973名盤さん:03/02/17 20:02 ID:xgRAN6i0
>971
2ndのやたらタイトル長い奴。
974名盤さん:03/02/17 20:06 ID:fNRVa+fl
アート・リンゼイは?
975_:03/02/17 20:09 ID:S+16x+BN
dB'sは?
976971:03/02/17 20:24 ID:Pa/g3Iw9
>>973
ありがとう。
977名盤さん:03/02/18 12:39 ID:OE8smHQv
Aは?
978名盤さん:03/02/18 12:46 ID:Vc5VP5QI
Public Enemyはどうですか?
979名盤さん:03/02/18 14:09 ID:LmmXD4kj
プラスティックオノバンドは?
980名盤さん:03/02/18 15:16 ID:z71K9A7U
誰か集計してページつくって
981981:03/02/18 16:02 ID:gTABhLgu
13th floor elevatorsは?
982反転石:03/02/18 17:40 ID:awDUa1pE
ナイスはうんこ
983名盤さん:03/02/18 17:43 ID:7tdgGbW4
>>978
PUBLIC ENEMY 2
で良いと思う。
984名盤さん:03/02/18 18:18 ID:EJWMzl0q
BLINK182はどうでしょう〜か?
985名盤さん:03/02/18 18:41 ID:AkhfLsap
>>984
Enema Of The States
986名盤さん:03/02/18 20:22 ID:Vc5VP5QI
>>983
ありがとう。
でも検索したら「Public Enemy2」が2つ出てきた。これはどうゆこと?
レコード会社も一緒だったし。
987名盤さん:03/02/19 19:18 ID:dyEgq7aT
>981
「The Psychedelic Sounds of the 13th Floor Elevators」
988名盤さん:03/02/19 22:25 ID:GDCJ/YFX
ジーザスリザードは?
989名盤さん:03/02/20 01:20 ID:nVqlrUgt
>828
新譜
990981:03/02/20 13:13 ID:TrnYl9h/
>987
どうも
991名盤さん:03/02/20 18:10 ID:Khybl3gP
次スレはどうするんですか?何気にこのスレお気に入りなんだけど。
992名盤さん:03/02/20 18:16 ID:78Jij2Af
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045732582/
993名盤さん:03/02/20 18:55 ID:0v/bKFn/
あ?
994名盤さん:03/02/20 18:56 ID:4EPzFPb5
ん?
995名盤さん:03/02/20 18:57 ID:0v/bKFn/
ちょ?
996名盤さん:03/02/20 18:57 ID:Bb/tdS6M
だれかいませんか?
997名盤さん:03/02/20 18:58 ID:0v/bKFn/
1000とっちゃうよ?
998名盤さん:03/02/20 18:58 ID:Bb/tdS6M
いないの〜?
999名盤さん:03/02/20 18:59 ID:Bb/tdS6M
それじゃぁ
1000名盤さん:03/02/20 18:59 ID:0v/bKFn/
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。