このアーティストにはこのアルバムから入れ!part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
人の独断と偏見でまたーりと
人の意見にけちをつけずにどうぞ

荒らし、コテハンは完全放置で。

このアーティストにはこのアルバムから入れ!part4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060613165/l50
2名盤さん:03/10/26 15:54 ID:u/JX3M7P
◆◇このArtistにはこのAlbumから!Part5 ◆◇
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067140963/l50
3名盤さん:03/10/27 22:47 ID:QTF80rUI
んじゃ、sonic youthお願いしまつ
多すぎてどれから聴けばいいかわからん
4和久井伸晃:03/10/27 23:44 ID:7YdeZdIZ
>>3
ムーレイ・ストリート
5名盤さん:03/10/29 10:22 ID:5EsveNiz
んばぼ!
6名盤さん:03/10/29 10:45 ID:QvUTukKf
plaidぉねがぃしまっ
7名盤さん:03/10/29 21:11 ID:FxJHUxrp
かなりガイシュツだろうけど
マリリンマンソンは何がいいですか?
8名盤さん:03/10/29 22:47 ID:/aJELJy9
スマパン
ダイナソーJr
ワイルドハーツ
は、何から入れば?
9名盤さん:03/10/30 21:33 ID:gPasOjk/
フガジおながいします
10名盤さん:03/10/31 00:09 ID:vmCx9pTo
>>7
ポップなのが好きならメカニカルアニマルズ
暗いのが好きならアンチクライストスーパースター
117:03/10/31 23:22 ID:uB5V2FnY
>>10
レスサンクスです。両方借りてみることにします。
12名盤さん:03/11/01 17:40 ID:D/xIa1UU
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
こんなのはってみる
けっこう参考になる
13和久井伸晃:03/11/01 17:42 ID:qkodCshF
>>8
サイアミーズドリーム
グリーンマインド
P.H.U.Q
14名盤さん:03/11/01 17:44 ID:usoBdTFR
>8
サイアミーズとグリーンマインドとエンドレスネームレス
15名盤さん:03/11/01 17:50 ID:e/plTbLE
ジョンケールは?
16名盤さん:03/11/01 18:20 ID:nkWKTgG2
>>15
Fragments of a Rainy Seasonという弾き語りライヴがオススメ。
17名盤さん:03/11/01 18:20 ID:e/plTbLE
>>16
テンキュウ
18名盤さん:03/11/01 23:13 ID:Ok7hbU1w
ニッケルバック教えてください。
あと、脊髄反射並みの勢いでレディへもお願いします…。
19名盤さん:03/11/01 23:57 ID:Ao4E4pdZ
>>13
わっきゅん、サンクス
20名盤さん:03/11/02 00:55 ID:kmV1CdMe
Dr JOHN
FRANK ZAPPA をお願いします。
21名盤さん:03/11/02 01:04 ID:J/KW6+Wv
モーターヘッドは何がいいですか?
22名盤さん:03/11/02 01:16 ID:y0hBbHU4
>21
エース・オブ・スペード
23名盤さん:03/11/02 03:32 ID:oiXBNeBB
ストーンローゼスとレイジアゲインストお願いします
24名盤さん:03/11/02 07:15 ID:+0CB2jM/
>>20
Dr JOHN "IN THE RIGHt PLACE"
FRANK ZAPPA"YOU CAN'T DO THAT ON STAGE ANYMORE VOL.1"
25名盤さん:03/11/02 09:35 ID:3T5wcpXx
>23
ローゼズは1st。レイジは3rd。
26名盤さん:03/11/02 10:10 ID:SdIyX70Q
ストロークスは1stか2ndかどっちから入ればいいですか?
27名盤さん:03/11/02 11:02 ID:HguhzRJk
>>26
1stだと思う。2ndはポップすぎ。

Ocean Colour Sceneはどれから入ればいいでしょうか?
28名盤さん:03/11/02 11:16 ID:BTqohiYi
>>27
O.C.S.は2ndから
29名盤さん:03/11/02 11:30 ID:HguhzRJk
>>28
thxです
30名盤さん:03/11/02 11:40 ID:HguhzRJk
もう二ついいでしょうか。

TRAVISとSupergrassお願いします。
31名盤さん:03/11/02 12:25 ID:BTqohiYi
>>30
TRAVIS"THE MAN WHO"(ボートラがいいので出来れば日本盤)
Supergrass "Supergrass"(確か3rd)
32名盤さん:03/11/02 14:38 ID:Pvn2fzpf
>>31
何度もありがとうです。
33名盤さん:03/11/02 21:56 ID:oiXBNeBB
MUSEお願いします
34名盤さん:03/11/04 09:34 ID:c7SdrlrL
Dr.Feelgoodお願いします
35名盤さん:03/11/04 10:31 ID:Ky9LMMHw
>>34
鬼名盤の1st
36名盤さん:03/11/04 10:39 ID:K6C8xYZ4
ELPおねがい
37名盤さん:03/11/04 10:52 ID:Ky9LMMHw
>>36
Brain Salad Surgery
38名盤さん:03/11/04 23:03 ID:+m5izyVN
super furry animalsお願いします
39名盤さん:03/11/05 00:18 ID:8MlQ6c8A
>>38
一番新しいアルバムが分かりやすいのでイイよ。
40質問は常時AGE:03/11/05 00:52 ID:fiBhzpji
sageで質問してる奴 ぶっ死ろすぞ!
41名盤さん:03/11/05 01:01 ID:K2FqEH9A
>>33
キモカッコいいのは2nd
1stも良いけどね
サードは止めとけ
42名盤さん:03/11/05 01:03 ID:N12uv0Rc
>>39
ID変わっちゃってるけどさんくす!
43名盤さん:03/11/05 01:07 ID:buhyBqtg
doorsお願いします。
44名盤さん:03/11/05 01:22 ID:PTbNQg+D
FugaziはThe ArgumentとRepeaterのどっちから聴いた方がいいでしょう?
両方とも良さそうなんで迷っております。
45名盤さん:03/11/05 01:53 ID:Md8r3dYm
ニール・ヤングお願いします
46名盤さん:03/11/05 01:58 ID:S83McIbJ
>>45
ちょうど今聴いてるAfter the Gold Rush
47名盤さん:03/11/05 02:19 ID:IcP3AdMD
どなたかaiって4人組の外国人ユニットのファーストアルバムのタイトルわかりません??
48名盤さん:03/11/05 05:48 ID:hrrdK9H3
>>43
1stと2nd。気に入ったら全部。
49名盤さん:03/11/05 20:45 ID:AqYYeqXu
Tortoiseお願いします
50名盤さん:03/11/05 21:13 ID:rXL9uXDn
nine inch nailsオネガイシマス。
51名盤さん:03/11/05 21:15 ID:Z7HXT8D4
ドクターフィールグッドおながい
52名盤さん:03/11/05 21:30 ID:Z7HXT8D4
あはん。ガイシュツスマソ。Dr.feelgood
53名盤さん:03/11/05 21:58 ID:tgZ6Syiz
>50
フラジャイル
54名盤さん:03/11/05 23:29 ID:9YDDaHxs
CREEDお願いします
55名盤さん:03/11/06 01:44 ID:raS0BhXL
HOOBASTANKお願いします
あと検索してもスレッドが見つからないのですが、もし知ってたらお願いします・・・
56名盤さん:03/11/06 02:38 ID:O3mrF4ys
>>50
ダウンワード・スパイラルではまった。
激しいのが好きならブロークンが良いと思う。
57名盤さん:03/11/06 10:26 ID:l4gOicP0
ヤホワ13おながいしまつ
58名盤さん:03/11/06 21:06 ID:i8m+j2nH
>57
薦めない
59名盤さん:03/11/06 22:02 ID:pOkA+XIm
>54
>55
>57

>>40
60名盤さん:03/11/06 22:43 ID:y71t0LOZ
>>45
ニールヤングは 2nd EverybodyKnowsThisIsNowhere
あとはバッファローとCSNYと1st。なにせ古い方のメロディセンスを追え!
61名盤さん:03/11/06 22:59 ID:VeeZlW6p
>>54じゃないけどCREEDお願いします。
マイ サクリファイスで気になりました
62名盤さん:03/11/06 23:03 ID:OpfTh5/S
>>61
グランジっぽいのなら1st。マイサクリファイス調の曲は2nd、3rd
63名盤さん:03/11/06 23:15 ID:Krlm4VS/
>>49誰かお願いします
64名盤さん:03/11/06 23:16 ID:lJlrr2yf
たぶん聴かなくていい
65名盤さん:03/11/07 00:46 ID:f0iGfqX8
>49
入門は「TNT」
66名盤さん:03/11/07 01:44 ID:PzEFGbqw
アシュラテンペルおながいしまつ
67名盤さん:03/11/07 01:45 ID:PzEFGbqw
あと、ドゥルッティ・コラムとスロッビング・グリッスルも
68名盤さん:03/11/07 22:13 ID:kIIA7VlS
>>65
ありがとうございます。聴いてみます。
69名盤さん:03/11/08 00:49 ID:hg5+7Q/N
禿げしく既出かもしれませんが
ストロークスとフーファイターズお願いします。
70名盤さん:03/11/08 01:03 ID:1TdoGBVa
>>66
どれも大差ない。と思う。ASHRAとはだいぶん路線が違うのはご存知だよね。
そのASHRAも後年のはテンプレからは想像もできないほど離れたサウンド。
71名盤さん:03/11/08 01:35 ID:zZy4MUjt
>69
共に1st
それと2枚しか出してないようなバンド聞くな!ばか!
72名盤さん:03/11/08 01:50 ID:hg5+7Q/N
>>71
ありがとうございます。
貧乏過ぎて2枚のうちどっち買うかでも大問題だったので、つい。
すみませんでした・・・ (´・ω・`)ショボーン
73名盤さん:03/11/08 06:30 ID:CvSkfBG4
MY BLOODY VALENTINEとTHE SMASHING PUMPKINS
をお願いします。
74名盤さん:03/11/08 06:48 ID:7YXLKcTc
>>73
スマパンはサイアミーかな。マイブらはファースト。あくまでも個人的にね。
75名盤さん:03/11/08 12:30 ID:CD0CGacE
>>74
ありがとう
お金貯まったら買ってきます。いつもどれがいいか迷ってたので・・・
76名盤さん:03/11/08 12:43 ID:OhJMTrx+
レイジ アゲインスト マシーン
お願いします。
77名盤さん:03/11/08 12:44 ID:XOkaLNPe
なんかここ厨ばっかだね。
78名盤さん:03/11/08 12:50 ID:fgD2PrmF
>>73-75
お金ためて買うならlovelessだよ。マイブラ

isn't〜だけだったら単なる昔のバンドだよ

一番最高なのはyou made realise epなんだけど売ってない
79名盤さん:03/11/08 12:50 ID:/jY6dB6b
Guns’n Roses
PLASIBO
お願いします
80名盤さん:03/11/08 14:28 ID:OhJMTrx+
ゲッタァファッカー
81名盤さん:03/11/08 14:33 ID:VS3k5Vb4
ケイト・ブッシュとジャニス・ジョプリンをお願いします。
82名盤さん:03/11/08 15:17 ID:BqZQqKFG
weezerとEXTREMEをおねがいします
83名盤さん:03/11/08 15:35 ID:rB4N13T7
>>81
ケイト「天使と子悪魔」
ジャニス「パール」
84名盤さん:03/11/08 18:12 ID:d5QuJJMt
>>82
EXTREMEは、個人的には4th(waiting〜)からがオススメ。
一般的には2nd(PORNO〜)から、ってのが定説らしい(?)
85名盤さん:03/11/08 20:35 ID:5zVO8AEl
Isn't Anythingが1stと思っている>>78が居るスレはここですね(ゲリャ
86名盤さん:03/11/08 22:43 ID:zaeDJnP7
>>85
1stシングル?1stミニアルバム?

1stアルバムはIsn't〜だよ
87名盤さん:03/11/08 23:37 ID:wSN2iVz9
ブラックサバスとオジーオズボーンお願いします
88名盤さん:03/11/09 00:25 ID:cieA0hP9
>87
ベストオブディープパープル
89名盤さん:03/11/09 14:37 ID:6EkUeTW/
サバスはパラノイド、
オジーはブリザード・オブ・オズ
90名盤さん:03/11/09 16:11 ID:BMWJ5OLU
86 名前:名盤さん 投稿日:03/11/08 22:43 ID:zaeDJnP7
>>85
1stシングル?1stミニアルバム?

1stアルバムはIsn't〜だよ
91名盤さん:03/11/09 16:16 ID:ufzszXyr
サバスって1stが最高だと思うんだけど。
タイトル曲初めて聴いた時は音数がすくないのにめちゃくちゃヘビィだと感じた。
そのあとオジー時代の買っていったけどあまり好きになれなかった。
92名盤さん:03/11/09 16:26 ID:cXTlModc
SUPER FURRY ANIMALSお願いします。
93名盤さん:03/11/09 16:26 ID:Zpyt84IJ
wink お願いします。
94名盤さん:03/11/09 16:36 ID:AXbNtfuk
maa
95名盤さん:03/11/09 17:27 ID:MGT38An+
matmosぉながいします。
96名盤さん:03/11/09 18:32 ID:HqTW6g3R
velvet undergroundの、バナナは持ってるんですが
他に買っとくべきアルバムありますか?
97名盤さん:03/11/09 19:13 ID:EkPd6vaf
>>96
2nd
98名盤さん:03/11/09 21:58 ID:VDTjBpzS
>79
Placeboはファーストがいい。佳曲多し。
99名盤さん:03/11/09 23:52 ID:X8q+2dqn
>79
98さんと同じく。しかしセカンドも捨てがたい(癖はあるが名盤)
100名盤さん:03/11/10 00:03 ID:oue19xVy
>>98-99
どうもです参考にさせていただきます
101名盤さん:03/11/10 00:39 ID:eLi32V3P
YO LA TENGOはなにから聴けば良いですか?
102名盤さん:03/11/10 00:54 ID:/Wz4mj5u
>>101
I Can Hear the Heart Beating as One
103名盤さん:03/11/10 02:21 ID:eLi32V3P
>>102
ありがと、聴いてみます。
104名盤さん:03/11/10 02:52 ID:JLZFnzr1
デビッド・ボウイー→「ハンキー・ドーリー」
スミス→「ランク」
105名盤さん:03/11/10 03:05 ID:O3zGBM1m
>>96
4th
106名盤さん:03/11/10 03:13 ID:/Wz4mj5u
>>96
3rd
107名盤さん:03/11/10 03:16 ID:LZYVyDWO
>>97>>105
ありがとうございます。
やっぱり他のアルバムも聞く価値、大っぽいですね。
さすが1stの1曲目からあのバラード入れるだけある。大物だ。
108名盤さん:03/11/10 03:17 ID:O3zGBM1m
>>96
>>107
ほんと4THは傑作だよ。ルーのソングライティングのピーク。
109名盤さん:03/11/10 03:22 ID:LZYVyDWO
>>106
おお!これで全部だ!!
ありがとうございます。

>>107
せっかくだし、順番に買っていこうと思います。
110名盤さん:03/11/10 03:22 ID:M7Nd7z0M
808 Stateお願いします
111シェク:03/11/10 03:23 ID:bZf8+tSu
>>96
peel slowly and see
112名盤さん:03/11/10 03:27 ID:sDrgjbCG
イエス
113名盤さん:03/11/10 07:46 ID:LZYVyDWO
>>111
こんなのもあったんですねぇ・・・、今知りました!
そ・・・そそられる・・・!!
114名盤さん:03/11/10 21:31 ID:hBZ9YmHq
>112
イエスソングス
115名盤さん:03/11/10 21:42 ID:X1I+aS9h
TMNお願いします。
116名盤さん:03/11/10 21:53 ID:19pXjEds
Queens Of The Stoneageはどれから入るべきですか?
117名盤さん:03/11/10 22:02 ID:24lgIbF6
>>116
3rdから遡って行けばいいと思うよ
118名盤さん:03/11/10 22:08 ID:19pXjEds
>>117
ありがとぉですぅ
119クー ◆8YaKwX/viw :03/11/10 22:16 ID:1XTO7M0T
>>110
「EX:EL」。
120名盤さん:03/11/10 22:39 ID:3Y4iDhOL
mock orangeは?
121名盤さん:03/11/10 22:49 ID:Paya3anw
サンタナお願いします。
12296:03/11/10 22:51 ID:LZYVyDWO
さっそく2nd買ってきました。イイ!!
123名盤さん:03/11/10 23:44 ID:eLKIPS1j
>121
「アブラクサス」か「キャラバンサライ」
124名盤さん:03/11/10 23:52 ID:1M2ltSnf
この洋楽ドシロウトの下僕にローゼスのファーストのタイトル教えてください。
125名盤さん:03/11/10 23:57 ID:24lgIbF6
>>124
バンド名そのままだよ
126110:03/11/11 00:06 ID:+K7tkrPB
>>119
有難う御座います。
127名盤さん:03/11/11 01:04 ID:aGqWFlQf
JANE'S ADDICTION ツェッペリン アンダーワールド
おねがいします。
ツェッペリンは割と最近にでたベスト(2枚組みのやつ)だけききました
128名盤さん:03/11/11 09:44 ID:n++j9JHJ
>>127
ジェーンズはRitual de lo Habitual
ZEPはW
UWはSecond Toughest in the Infants
が一般的に最高傑作とされてます
129名盤さん:03/11/11 14:09 ID:khEOya48
マッドハニーとツェッペリン
お願いします
130名盤さん:03/11/11 18:36 ID:woVN4Dll
お前↑死んだほうがいいかもな
1つ上も見ないのか?おう?おい?おう?ヴォケが!
131名盤さん:03/11/11 20:19 ID:9xm8UibL
ZEPはベストで十分だけど違う魅力が知りたいなら3とインスルー

MUDHONEYは初期コンピのSUPERFAZZ BIGMUFF
132名盤さん:03/11/12 09:43 ID:YTuoh6gy
ロバート・パーマーは何が良いでしょう?お願いします。
133名盤さん:03/11/12 09:51 ID:GypCQZQq
JETは1stあたりから入ろうね
134127:03/11/12 12:14 ID:bRbulOFJ
ありがとうです!
135名盤さん:03/11/12 15:19 ID:EuqO+BzO
WWEで使われてたビーティフル・ピープル聞いて良かったんで
適当にザ・ラスト・ツアー・オン・アースを友達に借りたんだけど
あんまりいいのがないと思う自分はマリリン・マンソンは無理ですか?

ちなみにアンチクライストスーパースターがお勧めって書いてあったけど
アルバムのは知らないけどはアンチクライストスーパースターは
自分的にはあんまり良くなかったです
136名盤さん:03/11/12 20:52 ID:zxkQ9tVQ
>>132
Little Featをバックに従えたデビュー作とThe Systemの
カヴァーが入ってる80's New Wave全盛期の頃の『Pride』を
オススメするよ。
137132:03/11/12 21:40 ID:YTuoh6gy
>>136
うあー、早速のレスありがとうございます。
とりあえずデビュー作から買って、良ければPrideも聴いてみます。
138名盤さん:03/11/12 21:43 ID:GYXj6sSy
ラモーンズお願いします
厨ですみません
139名盤さん:03/11/12 21:44 ID:uW7qPaZY
>>138
1st
140名盤さん:03/11/12 21:55 ID:4RMeDO0F
>>138
パンクはたいてい好きなんだけど、ラモーンズは糞でした。ですからブックオフとかで
数百円であるはずの、ベストでいいのではないかと思われます。パワーポップとかいうのも
大好きなんだけどなぁ。
141138:03/11/12 22:18 ID:GYXj6sSy
>>139
>>140
ありがとうございます。とりあえず1st聴いてみます
142名盤さん:03/11/13 01:24 ID:wk9FVkmn
>140
お前、人にどうのこうの言えるほど音楽にくわしくね〜だろ?
143名盤さん:03/11/13 18:12 ID:/5ArAyBM
public image ltd.教えてください。
Flowers Of Romanceを聞いて、すごくよかったので。
適当に選んで聞いていこうかとも思ったのですが、↑に似たアルバムを他にも出してたらそれから聞いていきたいです。
それとドラムは全部あんな感じですか?
よろしくお願いします。
144名盤さん:03/11/13 19:00 ID:WF+xV5Kv
ロッド・スチュアートお願いします。
145名盤さん:03/11/13 19:25 ID:sIchM8mU
>143
ドラムもそうだが似たようなのはないよ。
しかし2ndのメタル・ボックスは聞いておいて
損はない傑作。
146名盤さん:03/11/13 19:32 ID:V3FoUeD7
>>143
This is what you want, this is what you get
がいいよ。
147名盤さん:03/11/13 19:40 ID:GCI/F4DW
142は死ねや 糞ラモーンズを扱き倒されてそれしか言えんのか、短小ボーイ
PILはアルバム毎にファン層がバラバラみたい。上記以外でのが好き。
PILのいいところは関連したミュージシャンを追って行くのが楽しいこと。
148名盤さん:03/11/13 20:05 ID:1ZCe4SGV
>147
それしか言えんのか? て何をこいつは必死になってるんだろう。
149名盤さん:03/11/13 20:13 ID:GCI/F4DW
ラモーンズは糞 だよおじょうちゃん
150名盤さん:03/11/13 20:20 ID:RXikAvaL
TMスティーブンスお願いします
151名盤さん:03/11/13 20:29 ID:hASan9ap
>>144
EVERY PICTURE TELLS A STORY
152名盤さん:03/11/13 20:34 ID:30i+iSTM
オアシスはモーニング・グローリー。
153名盤さん:03/11/13 21:15 ID:xOrHsUhV
>>151
ありがとうございます。マギーメイが入ってるアルバムですね。
さっそく聴いてみたいと思います。ジャケットもなんか(・∀・)イイ感じ。
154143:03/11/13 22:54 ID:/5ArAyBM
>>145>>146
似たようなのはないですか、残念です。でもその二枚からまた聞いてみますね。ありがとうございます。
歌っている人のことは全く知識がないのですがジャケがかわいい…
どんな位置のバンドなのでしょうか?スレ違いですみません。
155名盤さん:03/11/14 00:15 ID:nfMFAcvh
イエス教えてくれた人ありがとうございます
156名盤さん:03/11/14 00:45 ID:1jSWBWnZ
>147=140
ラモーンズなんかどうでもいいよ。君が嫌いであろうと無かろうともね。
糞と思えばそれでいいじゃん。漏れは好きでも嫌いでもない。
そんなことより140の文章を読み返してみ。恥ずかしいって。
157名盤さん:03/11/14 00:50 ID:YZnGVCUk
sage スマパンはアドア?メロンリー?
158名盤さん:03/11/14 00:52 ID:++gSUiby
>>156
が正解 ラモーンズ云々じゃなくてねプ
159名盤さん:03/11/14 01:03 ID:Fg8VLCjE
いや、なにがなんでもレィモーンズは糞! 過大評価なり!
160名盤さん:03/11/14 01:15 ID:Fg8VLCjE
>>154
147 でパブリックイメージリミテッドは言及したんですが。あの2枚以外のは
結構ポップ。その辺り好みの差がでてくるかもしれない。オルタナみたいな
感じ。ラフトレイドとマタドールってレーベルがあるんだが、廉価なコンピの
サンプラーを出している。きっとその中から好みが見つかる。断言します。
161名盤さん:03/11/14 01:19 ID:yVqNYpp3
>>157
サイアミーズドリームって何回も過去レスにあったぞ。。
ただオレはメロンの方が好きなんだが。
162名盤さん:03/11/14 01:29 ID:YZnGVCUk
メロンから入ったから1979とか印象残って。最初に違うの聞いてたら意イメージ違ってたかも。
163154:03/11/14 07:05 ID:CGlcefpu
>>160
すみません。どうもありがとうございます。ポップなのですか、それも気に入ったらいいな。
レーベルから調べるという方法もあるのですね。ワクワク(・∀・)
はりきって調べてきます。本当にありがとうございます!
164名盤さん:03/11/14 07:40 ID:jGZIT+k7
Rob Zombieお願いします
165名盤さん:03/11/14 07:49 ID:5fgLamSt
ラモ−ンズ糞って言う人ってちゃんと耳付いてるか?w
で、聴いてるのはパワーポップ、とwww
166名盤さん:03/11/14 08:00 ID:6YoUSJev
ラモーンズ最高や
167名盤さん:03/11/14 14:35 ID:Fg8VLCjE
あのなぁ、レィモーンズを屁糞はだな、完全に個人レベルの話。いちいちこんなとこで
ぼろくそ言われたっていちいち怒るな。どんな音楽であれ、万人がひれ伏すような
アーティストなんかおらへん! 

それはそうと最近いろんなスレに挙げられてる
 http://www.acclaimedmusic.net/
で堂々の一位が屁ペットサウンズ。売り払う予定なんだが。
168名盤さん:03/11/14 15:45 ID:YmufzKvU
ラモーンズは正直作品が金太郎飴
169名盤さん:03/11/14 18:50 ID:5EfGw4hz
ジョニー・キャッシュをお願いします。
170名盤さん:03/11/14 19:30 ID:ZxPNNR7s
レッチリお願いします!!!!
171名盤さん:03/11/14 20:02 ID:YJx51oms
Roni Size教えてくださ〜い。
172名盤さん:03/11/14 20:03 ID:du1sAcw9
>>170
ブラッドシュガーセックスマジック
173名盤さん:03/11/15 00:24 ID:PFgCVLzA
>>167
怒ってるのはおめーだよwww
174名盤さん:03/11/15 01:21 ID:+4/zMkmn
インクレディブルストリングスバンドお願いします。
175通りすがり:03/11/15 03:27 ID:vOZpwR3+
お節介かも知れないが、質問するときに普段どんなの聞いてるとか、
こういう感じのが好きとか明言した方がいいんじゃないか?
答える側も指針が立ちやすいと思うんだけど。
176名盤さん:03/11/15 04:21 ID:fPgQtzLV
だいぶ前だけど、REMが聴きたくなって
初めて買ったのが「REVEAL」だったんだけど、これが結構気に入った。
で、最近ブクオフでREMの中古のコーナー見てたら、
「REVEAL」だけ4枚も置いてたのを発見したんだけど、
つまるところ、評価悪いってコト?他のアルバムは、複数置いてるのは無かった。

気にしてるワケじゃないけど、REMのアルバムの中じゃ売れてない方
なのかな?って思って。他に聴いてないのやつの方が良かったりするのかなーって。

ちなみに他には「Automatic〜」買ったけど、「REVEAL」のが好きだった。
177名盤さん:03/11/15 04:37 ID:0xHgr9EI
>>176
最新作だからだと思うが。
評価低いと言うわけではないが、グループの人気は一時より落ちた。
178 プリンス羊:03/11/15 04:39 ID:QjXZ77/k
179名盤さん:03/11/15 05:35 ID:fPgQtzLV
>>177
そうですかー、実はまだまだモグリもいいとこでして
「REVEAL」が最新作とは知りませんですたw(調べろよって話ですな)
それなら俺と同じようなビギナーが売っててもおかしくないですな。

どうもです、安眠できます。
180名盤さん:03/11/15 10:27 ID:pJUtVz1r
ルーリードお願いします。
181名盤さん:03/11/15 11:02 ID:VZ06QQ1k
>>180
The Blue Mask
182名盤さん:03/11/15 15:35 ID:9IaGljG0
>180
ライブ・イン・イタリー
183名盤さん:03/11/15 20:30 ID:i8bOKZsH
ソニックユースとナインインチネイルズとイギーポップお願いします
184名盤さん:03/11/15 20:48 ID:dCnKk3ls
レデヘは曲も凝ってて声も良い
コールドプレイは曲はやや単調だが悪くない。低い声は良くないが裏声は良い。
ニルヴァーナは曲は単調。声もうざい。

洋楽初心者だが3つ聞いた感想はこんな感じ
俺向きの洋楽オシエレ
185名盤さん:03/11/15 20:56 ID:adaNrzEv
ジャーニーおながいします。
186名盤さん:03/11/15 21:00 ID:WAEY2V0l
>>184
ここで聞くより、試聴できる店が密集してるところで、片っ端から耳に入れろ!
なんらかの結果が出る。それから然るべきスレというよりHPへ行け。
187名盤さん:03/11/15 21:11 ID:8ARAbrul
>>184
ロックにとって『曲は単調。声もうざい。』ってのは
褒め言葉だと思うよ。焼身者クン。
188名盤さん:03/11/15 21:14 ID:uuaHHuOu
>>183
イギーは「Lust for life」か「Fun House」
189名盤さん:03/11/15 22:07 ID:qP9mOazs
ジョン・メレンキャンプお願いします。
190名盤さん:03/11/15 22:09 ID:GG4VV7iT
>189
スケアクロウ
191名盤さん:03/11/15 22:20 ID:GG4VV7iT
>185
スタジオ盤はエスケイプ。
ライブでキャプチャード。
192名盤さん:03/11/15 23:58 ID:dCnKk3ls
>>242
がーn
ひっかけかよ・・・
193名盤さん:03/11/16 00:00 ID:b+McrA6f
>>184だけどこの中で俺向きのオシエレ

・ロバートジョンソン
・ライトニンホプキンス
・キングクリムゾン
・イエス
・ジェネシス
・ニューオーダー
・フロイドジョーンズ
・ストーンローゼス
194189:03/11/16 00:01 ID:PtQmwSiP
>>190
どうもです。
195名盤さん:03/11/16 00:09 ID:o+lK5iUh
コーンおねがいしますー。
196名盤さん:03/11/16 00:13 ID:izK8XHqc
>>195
とんがりコーン
197195:03/11/16 00:14 ID:o+lK5iUh
>>196
どうもです。
198名盤さん:03/11/16 00:38 ID:4Uvfee2C
ラモ―ンズ、「LOCO LIVE」聴いてみ。
199名盤さん:03/11/16 01:44 ID:u22oljgj
>>193
>>184の内容から193のメンツを選べっていうのも難な話だけど、
RADIOHEAD好きでCOLDPLAYは普通でニルバナは嫌いな自分が薦めるならNew Orderかなぁ。
200名盤さん:03/11/16 01:48 ID:u22oljgj
>>193
ていうか、こっち↓できいたみた方がいいと思う。
★洋楽初心者・新ジャンル聴きたい人 Part14★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065975368/l50
201183:03/11/16 10:46 ID:Gha3osEE
誰か教え汁
202名盤さん:03/11/16 11:02 ID:Gih3UMlU
>201
ソニックユースは人によって違う。
「デイドリームネイション」が有名だが俺は「バッドムーン・ライジング」
イギーはファンハウスというか>>188
NINも人による。まぁ「フラジャイル」でも。
203名盤さん:03/11/16 12:37 ID:HC+v1j5D
パールジャムのお勧めお願いします!
204名盤さん:03/11/16 12:41 ID:gFD8pADX
Guided by voicesお願いします
205名盤さん:03/11/16 13:41 ID:KXEx1I3J
インクレディブルストリングスバンドお願いします。
206名盤さん:03/11/16 14:08 ID:B/qui+aU
チェズニーホークスお願いします
207名盤さん:03/11/16 15:24 ID:OzYxwo0l
>203
ヴァイタロジー
208名盤さん:03/11/16 16:19 ID:zHEmCjHA
泉谷しげる
209名盤さん:03/11/16 16:33 ID:JXBAN19e
サースデイは?
210名盤さん:03/11/16 18:05 ID:I/6bDLvA
>>204
出たばかりのベスト盤。選曲のバランスが素晴らしいのでぜひ。
211名盤さん:03/11/17 00:06 ID:ti6U/W3S
>>203イエルド。一般的にはTENかも知れないがこっちの方が好きだ
212名盤さん:03/11/17 00:10 ID:h0GnmTtB
>>207>>211
アリガトウ
聴いてみます。
213名盤さん:03/11/17 00:17 ID:X7CynubH
ニューオーダーならなんでしょう?
214名盤さん:03/11/17 00:29 ID:AC9x56us
↑ だから人にもの尋ねるならsageるなって!
215名盤さん:03/11/17 00:32 ID:1zeOD4X/
>>213
Electronic Ecstasy
216名盤さん:03/11/17 00:46 ID:X7CynubH
>>214
すんません。デフォなもんで。
>>215
どうもです。
217名盤さん:03/11/17 00:50 ID:uf17GUg6
>>213
ベスト! 個別に持っても、このベストにしか入ってない曲、ベストに入ってる
テイクの方がいい曲があるので、欲しくなる盤。
218名盤さん:03/11/17 00:57 ID:X7CynubH
>>217
ベスト出てるんですね。
決定です。まずベスト買ってみます。

>>215
ブートじゃんかよー!
このアルバムから入るのはきついです。
219名盤さん:03/11/17 01:10 ID:pkkragYU
デッドミルクメンお願いします。
ファーストを聞いて気になったんだが、後が出すぎで
どれが良いかわからない・・。
220名盤さん:03/11/17 16:44 ID:GI0FvEQT
Tom Waitsお願いします
221名盤さん:03/11/17 18:03 ID:AEGqnmql
>>220
初期はAsylam時代のベスト、
中期は「Downtown Train」の入ったアルバムで
『Rain Dog』。
後期はアヴァンギャルドな作風が増えるので慣れてからでいいと思うよ。
222名盤さん:03/11/17 19:47 ID:vmssWgFU
ブラー、オアシス、U2、エアロスミス、ハリケーン#1

お願いします
223名盤さん:03/11/17 20:07 ID:UHdjKpvP
ブラーはベスト。
オアシスはモーニング・グローリー。
U2はベスト。
エアロスミスはベスト。
ハリケーン#1は知らん。
224名盤さん:03/11/17 20:22 ID:v7r/OcUF
>>222
ブラーは難しいな、大きく曲調かわってるからな。
ベストとシンタン買って好みの年代から入ればいいと思う。
オアシスだとモーニンググローリーか1STだな。
後半のはいまいち…
U2とエアロスミスはベストから入るのがやっぱいいかな?
ハリケーンは聴いたことない
って223と同じじゃん!
225名盤さん:03/11/17 22:15 ID:uf17GUg6
U2はBOY でいい! あの瑞々しさこそ最初に味わって欲しいと思う。
今からの時期にもぴったりだし。何よりU2の独自性が発揮されている。
226名盤さん:03/11/17 22:51 ID:d9VKA7Gv
チープトリックのAT武道館はオリジナルと完全版どっちがいいすかね?

227名盤さん:03/11/18 02:23 ID:lIhQ2K6Y
ゼブラヘッドとシュガーレイおながいします!
厨ですみません。
228名盤さん:03/11/18 03:59 ID:TtEfY37e
U2は出世作のWARか、傑作といわれてるヨシュアトゥリーが無難かと・・・
229山科 ◆WvVdikyoto :03/11/18 16:48 ID:3o6ClzuG
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
230名盤さん:03/11/18 17:00 ID:rdyqQQeq
>>221
ありがとうございます
231名盤さん:03/11/18 17:07 ID:oL6+A2IG
デッドミルクメンお願いします。
232名盤さん:03/11/18 17:10 ID:UDS4H+Vd
>>231
誰もコメントでけへんよ。気になるんならがんがん行けや。確か投売りの中から
1枚買った記憶があるが、さっぱり思い出せない、どんなんだったか。
233名盤さん:03/11/18 17:46 ID:oL6+A2IG
>>232 上にも書いたんですがファーストはへっぽこミクスチャー
みたいな感じで。調べたら10枚以上出てるからどの辺りが
ピークなのかな?と。
誰もコメントできない位、人気無いのを知らなかった・・。
234名盤さん:03/11/18 17:56 ID:wHjFHeS9
>>223-226&>>228
遅くなったけどありがとうございました
235名盤さん:03/11/18 21:36 ID:qEmOhXlF
last days of aprilは?
236名盤さん:03/11/18 22:28 ID:plH+Tmyd
ポーティスヘッドは何がおすすめですか?
237名盤さん:03/11/18 22:34 ID:w1MCyVbk
>>236
当たり前すぎる答えだけど、やっぱ、Dummyでしょ。夜ドライブしながら
聴いてると気持ちよくなってくる。やみつきになる。
238名盤さん:03/11/19 00:08 ID:7ncXCdHv
>>235
最新作が一番いいよ

>>236
セルフタイトルのやつかな
別にダミーからでもいいけど
239236 :03/11/19 07:38 ID:6RQm48qT
Dummyっての聞いてみます。あとU2ならやっぱWARでしょ
240山科 ◆WvVdikyoto :03/11/19 18:30 ID:i2LM5fL8
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
241名盤さん:03/11/19 18:38 ID:KLUJwGQH
new order は?
242名盤さん:03/11/19 18:50 ID:zl3nunMA
>>241
その質問>>213でがいしゅつだからそこを参考にすれば?
243名盤さん:03/11/20 07:59 ID:PFBw8RN4
キンクスお願いします。
出来ればマストなアルバムもお願いします。
244名盤さん:03/11/20 08:30 ID:UYDcSDnH
加護
カロ護
245名盤さん:03/11/20 09:23 ID:gNYK3tA7
>239
なんでWARなん? 出世作だからか? 売れるかいまいちだったかは時の運。
ゼップと一緒でいろんな好みが別れるんだから、ちゃんときみなりの根拠を示さないと。
付和雷同して聞いてどうすんねん?
246名盤さん:03/11/20 09:27 ID:PlBYmazy
>>245
そこまで言わなくても
247名盤さん:03/11/20 14:46 ID:ZiKNpkRy
>>243
キンクスはベスト
オリジナルだったら4thから8thまでのどれか
とてもじゃないけど一つには絞り込めん
248名盤さん:03/11/20 16:11 ID:cSVVitDM
>243
まぁライブ盤はどれか1枚聞いとき。
249名盤さん:03/11/20 16:47 ID:PFBw8RN4
>>247-248
ありがとうございます。
枚数が多いんで非常にありがたいアドバイスですっ。
250名盤さん:03/11/20 19:03 ID:7A6KJgUC
ボストン。
251名盤さん:03/11/20 21:21 ID:7MPtcq6i
ビョーク、レッチリでお願いします、
252名盤さん:03/11/20 21:47 ID:UgNam8fj
>>251
ビョーク→ホモジェニック
レッチリ→ブラッドシュガーセックスマジック
253 :03/11/20 22:26 ID:oZY+qOKK
U2は
ヨシュアツリー、アクトンベイベー、オールザット〜
の3つ聞いたけど全部よかった。
どれが1番か決めれないので、困ったときのベスト
254名盤さん:03/11/21 00:11 ID:sll2vTp4
>250.251
だから人にもの尋ねるならsageるなって!

>253
3つしか聞いてないのに人に教えれるのか?お前すごいな〜
255名盤さん:03/11/21 01:39 ID:1EdGuKVs
お前みたいな奴の虚栄心を満たすためにみんな質問してくれてんだから
お前が感謝しなきゃ >>254
256名盤さん:03/11/21 15:14 ID:bBNbOGNY
feederお願いします
257名盤さん:03/11/21 15:40 ID:+/YQa3vJ
ゼブラヘッドおねげーします。
258名盤さん:03/11/21 21:04 ID:L6O0nIYN
>>255
有難う
259名盤さん:03/11/21 23:29 ID:qwb9nQc3
藻前、素直だな
付き合ってくれ
260名盤さん:03/11/22 01:10 ID:YMFzFI0Y
激笑った メール欄
261名盤さん:03/11/23 20:29 ID:7e/fueD2
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
今さらだが前スレもまとめ終わったので報告しておく。
262名盤さん:03/11/23 20:34 ID:iaOqYyXH
>>261
おぉ、スッゲ!おつ!!
263名盤さん:03/11/23 20:53 ID:OVsWkupi
エアロスミスのベストアルバムを買ったのですが、なんだかポップスっぽいのが
多くてそこまで満足できませんでした。なんかこうもっとロックっぽいのは
ないでしょうか?ナインライブスみたいなかんじの。
264反軽石:03/11/23 20:56 ID:UlecjKYZ
>>261
3分の1ぐらいワタシのレスでした。
265名盤さん:03/11/23 22:27 ID:UfAyuH0s
>261
お疲れ様です。ご苦労様でした。
すばらしい!!!!!!!

こういう努力を見るといい加減にレスできんなと思うわ〜
sageで質問する263みたいなバカは261見て来いよ、カス!
266名盤さん:03/11/23 23:50 ID:meu2RPoC
>>261
非常に役に立ちました!!
したっ!!
267名盤さん:03/11/24 12:37 ID:9symO1Wh
てかコールドプレイって2ndの方がよくねー?
とっても癒されるんだけど
yellowはいいけどさ
268名盤さん:03/11/24 12:39 ID:9symO1Wh
てことで2nd聴いてこのバンドはまだまだ伸びそうだと感じた次第です
269名盤さん:03/11/24 12:41 ID:ASz0Kw9/
好  き  な  物  を  勝  手  に  聴  け
270名盤さん:03/11/24 12:43 ID:9symO1Wh
 お ま い が 好 き だ
271名盤さん:03/11/24 18:25 ID:tSOW4a+B
>>261
いつでもケツ穴貸すよ。
272名盤さん:03/11/24 18:41 ID:Qq8oswGY
どのバンドもベストから入った方が良いに決まってんだろ
ベスト出してないとこは1stから入れ!

273名盤さん:03/11/24 19:53 ID:oKQ/QIHm
HARDCORE SUPERSTARはどのアルバムから入ったらいいですか?
274名盤さん:03/11/24 19:59 ID:53EYg3+7
ランニング・ワイルドは?
275シェク:03/11/24 20:17 ID:1TMDjXxy
うーん、質問してくる人がいなくてつまんない
276名盤さん:03/11/24 20:43 ID:hw+MAsfI
Alfieでは何がいいですか?
277シェク:03/11/24 20:48 ID:1TMDjXxy
>>276
何それ?
278名盤さん:03/11/24 21:01 ID:SUKhlmIM
あ、見落としてました。サンクス!>261
279名盤さん:03/11/24 21:22 ID:dT2ONqrx
ディキシーチックスお願いします
280名盤さん:03/11/24 21:35 ID:q/s/94F6
>279
1stが良いと思う
ただ、カントリー好きにはPOP杉
POP好きにはカントリー杉
281名盤さん:03/11/24 21:41 ID:rr3fp6sG
SOADおねがいします!
282281:03/11/24 21:41 ID:rr3fp6sG
すいませんage忘れてました
283名盤さん:03/11/24 21:54 ID:oKQ/QIHm
>>281
勿論、1st。
1stおさえときゃ、2ndはいらん。
284281:03/11/24 22:04 ID:rr3fp6sG
>>283
ありがとうございます!
285山科 ◆WvVdikyoto :03/11/25 07:28 ID:cyUWJig7
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
286名盤さん:03/11/25 14:09 ID:oYt3QZrw
The Incredible String Band→THE HANGMAN'S BEAUTIFUL DAUGHTER
287285:03/11/25 14:17 ID:oYt3QZrw
スマン、>>285>>205へのレスです 。
288名盤さん:03/11/25 14:24 ID:oYt3QZrw
うわー間違えた。>>285じゃなくて>>286だったよ俺。
289名盤さん :03/11/25 15:01 ID:XXfIOpid
ヴァンヘイレンを
290名盤さん:03/11/25 15:51 ID:HRwwr/nh
>>289
1st→1984→5150の順で聴くのがオススメ
291名盤さん:03/11/25 16:30 ID:l9IFW4yX
>280
ありがとうございます
292名盤さん:03/11/25 17:26 ID:k7IA39cJ
ストラングアウトとやらを教えてくれんかの・・・
293名盤さん:03/11/25 18:17 ID:iIkyJ+OI
The Libertinesは何から聴けば良いでしょうか?
詳しい方おねがいします
294名盤さん:03/11/25 18:21 ID:/Xnz1tie
muddy watersは?
295名盤さん:03/11/25 18:26 ID:B4/Ek8yG
ドゥルッティコラムを
296シェク:03/11/25 18:54 ID:8kjs5VVS
>>294
the best of Muddy Waters
297名盤さん:03/11/25 19:51 ID:QjJMBi4b
KISSはどうでしょう?
298名盤さん:03/11/25 20:15 ID:q4w/lP0Q
Built to Spillをお願いします。
299名盤さん:03/11/25 20:20 ID:2elZV7Er
>298
入門向けかどうかは知らんがライブ盤こそ真髄。
300名盤さん:03/11/25 22:18 ID:3aTym8U4
>>261様感謝しております。亀レススマソどうしてもお礼が言いたかった。
301名盤さん:03/11/25 23:24 ID:23on7YBA
blurは何のアルバムがお勧め?
302名盤さん:03/11/26 00:41 ID:2tptP7N4
>>301
パークライフ、ブラー、シンクタンクをとりあえず聴いてみれ!
全部ブラーだけど全然趣向違うからおもろいよ。
俺はパークライフが一番好きだけどな
303名盤さん:03/11/26 00:46 ID:B93hS5WT
ブラーに3枚もいらない

>>301
ベストだけでいいよ
304名盤さん:03/11/26 01:22 ID:VhMlG/DJ
>301
>261見に行けよ、sageんなよ、死ねよ
305名盤さん:03/11/26 14:56 ID:hwMm4bfX
ん?いつからsageだめになったんだ?
まぁどーでもいいや。こんどジザメリ買おうと思ってるんですがどれがいいのでしょうか
306名盤さん:03/11/26 15:34 ID:iURGGKcD
>>305
1st、という向きは多かろうが、
デビュー曲も入ってるし初期からの変遷もある程度追える
「Barbed Wire Kisses」をオススメするよ。
307名盤さん:03/11/26 19:36 ID:g0oCy+mo
>305
普通に3rdがいいよ。

sageがダメってのは、粘着野郎がずっと言ってるんだよね。
話にならんから放置されてるけど。
308名盤さん:03/11/26 20:20 ID:hwMm4bfX
>>306,307
レスありがとう。早速買ってくるわ
309名盤さん:03/11/26 20:28 ID:VCCSMpeY
>305
2ndでしょ。3rdとか逝ってるのは素人。
310名盤さん:03/11/26 20:50 ID:MO9VU18G
↑2ndはこのバンド気に入ってからでいいよ
311名盤さん:03/11/27 00:07 ID:mwlHDB3z
コーン(ロック)は6枚中どれから入ればいいですか?
312名盤さん:03/11/27 00:15 ID:yG2a4oz8
313名盤さん:03/11/27 00:23 ID:sw/mcOQa
>>312
うまい! 
314名盤さん:03/11/27 00:25 ID:mwlHDB3z
この板が意味がないような気がしてきた・・・専用スレで聞こう
315名盤さん:03/11/27 00:54 ID:we+uxsVA
スペースメン3お願いします。
316ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :03/11/27 01:28 ID:zinh1zBB
(;‘仝‘)ノ<ソーダストリームなにからがいい?
/(ヘ 夢 )ヘ
317名盤さん:03/11/27 17:16 ID:x8sPFNZ1
MUSEはどれから聴けばいいですか?
ショウビズかアブソルーションかで迷っているんですけど。
318名盤さん:03/11/27 20:20 ID:uoViL99p
cibo mattoで何かいいのありますか?
319名盤さん:03/11/27 20:47 ID:OpH5Ys60
>>318
皆無
320名盤さん:03/11/27 20:54 ID:pkdjtPUU
>318
しいてあげればBUTTER08
321名盤さん:03/11/27 20:57 ID:1yynPbSt
>>315
recurringかsingles
322名盤さん:03/11/27 21:49 ID:22BZr6LU
>>317
薬用から。液体で。
323名盤さん:03/11/27 23:04 ID:Zq6zugCy
>>317
聴かなくていいです
耳腐るよ?
324名盤さん:03/11/28 02:37 ID:9peWcLTq
>>323
マジレスすると、耳が腐ることなんてありませんよ。
それが起こりうるならば、死後数日(ry
325名盤さん:03/11/28 02:39 ID:9peWcLTq
>>318
とりあえずstereotypeAを。
326山科:03/11/29 03:50 ID:11usARvd
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
327名盤さん:03/11/29 05:11 ID:7KzmJuhc
ニック・ドレイク聴きたいんですがどれから入ればいいでしょうか?
328名盤さん:03/11/29 09:50 ID:enFk+c7m
>>327
生前のアルバムは3枚のみ。なので、全部聴いてみたら?
1枚に絞れないわ。
329名盤さん:03/11/29 13:34 ID:oYP8mqi7
ワンダースタッフは?
330シェク:03/11/29 13:44 ID:/qYvFv6s
>>327
ブライター・レイター
331名盤さん:03/11/29 15:10 ID:PgBqDWJh
イギポ聞くなら、やっぱり「lust for life」か?
332名盤さん:03/11/29 18:41 ID:Zp0IRdOw
ソナタアークティカでいいのりますか?
333名盤さん:03/11/29 18:43 ID:EVUP9x35
>331
ストゥージズの3枚が先。
334名盤さん:03/11/29 18:45 ID:pGfmzvg7
>>332
ジエン?
335名盤さん:03/11/29 18:50 ID:Zp0IRdOw
>>344
え??違いますけど。。。
336名盤さん:03/11/29 18:53 ID:3Kz12/zb
ヨラテンおねがいします
337名盤さん:03/11/29 19:29 ID:3GP+jmCY
>>336
I Can Hear the Heart Beating as One
338名盤さん:03/11/29 20:47 ID:cGo3pY4C
ヨラテンもしょっちゅう質問くるけど、この337の
アルバム、タイトル長くて覚えられないから答える
の面倒なんだよな。
339名盤さん:03/11/29 20:48 ID:3GP+jmCY
じゃあpainfulにしなさいよ
340名盤さん:03/11/29 22:33 ID:YpoS5Itl
Linkin parkは?
341名盤さん:03/11/29 23:20 ID:SoDfFV3G
>>340
聴く必要無し。
リソキソ聴くならB'zでも聴いとけ。変わんないから。
342名盤さん:03/11/29 23:51 ID:OMbOXnx1
>329
ワンダースタッフは名盤揃いだからな〜
ベストも出てるけどBBCライブがもし手に入ったらそれが大お薦め
名曲のオンパレード白熱ライブです
343名盤さん:03/11/30 11:29 ID:xYXNH5Ka
食べっ子ちゃんは?
344名盤さん:03/11/30 11:40 ID:rItdo0PW
SOFT MACHINEお願いします。

345名盤さん:03/11/30 12:53 ID:w4xAkSTM
>>342
サンクスです
346名盤さん:03/11/30 13:43 ID:9GnOUOMk
初めて聞くならうってつけです。

XTC/WHITE MUSIC
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11327206

PSYCHEDELIC FURS/ALL OF THIS AND NOTHING
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12504371
347名盤さん:03/11/30 15:13 ID:4CLbljpK
340
ふつうにハイブリットセオリーがいいと思われ
348名盤さん:03/11/30 17:51 ID:/L3u0QPC
>>344
3rdが定番ですぜ
349名盤さん:03/11/30 20:01 ID:Oi673Vv5
ジャニスジョプリンおねがいです
350名盤さん:03/11/30 20:26 ID:Ez7wijyy
レディヘは?
351名盤さん:03/11/30 20:41 ID:Mn0w47E2
>349
パールが定番
352名盤さん:03/11/30 22:23 ID:qutixVAK
ニルヴァーナとストーンローゼスお願いします。
ついでに個人的に気に入っているアルバムは最近のでは
オアシスのモーニンググローリー、古いのではピンクフロイドの狂気です。
あと、集中力がないので、雰囲気の似ている曲が多いアルバムは
後半だれてくる体質です。レッチリのBSSMみたいな
353名盤さん:03/11/30 23:04 ID:m8ZEgwB5
>350
屁は人それぞれ言い分があるだろうがやっぱりBENDSじゃないかな

>352
ローゼズは1st、ニルバナはNEVERMINDです
354名盤さん:03/11/30 23:13 ID:+JjdW5Tv
>>349
Pearl
355名盤さん:03/12/01 00:08 ID:EUc72mIE
オフスプリングお願いします
356名盤さん:03/12/01 00:50 ID:FEaGqRNL
>>355
アメリカーナ
357名盤さん:03/12/01 07:36 ID:QDvT+Utr
>>353
どもです
358名盤さん:03/12/01 11:43 ID:IgZPanE5
>>352
モーニング・グローリーって8年前のアルバムだよね。
それが最近のなの?
359名盤さん:03/12/01 16:09 ID:tHhJWvoq
>>349
感謝 for you
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名盤さん:03/12/04 15:17 ID:bi+0t3Qx
フリスクお願いします。
362名盤さん:03/12/06 16:28 ID:Qneg/ral
the jamお願いします
363名盤さん:03/12/06 21:36 ID:4PNBidF0
>>362
In the City & The Gift
364名盤さん:03/12/08 13:06 ID:t8JCmd8y
age
365名盤さん:03/12/08 16:28 ID:jeTanc34
>344
4rdがお勧め、最強のメンバー録音されている、このころがベストだと思う
バンドルズも日本では一番人気があるアルバム
366名盤さん:03/12/09 00:08 ID:Z6EI9jJL
ビリージョエルはどのベストがいいですか?
367名盤さん:03/12/09 00:11 ID:9uDoy1/J
ありえねー

ALL MOD CONSだろ!!!!!!!!!!!!!!
368名盤さん:03/12/09 09:15 ID:TR78vspH
>>362
俺もオールモッドコンズ。もしくはセッティングサンズ。
369名盤さん:03/12/09 09:40 ID:StchzqhF
>>367-368

>>1
人の独断と偏見でまたーりと
人の意見にけちをつけずにどうぞ

荒らし、コテハンは完全放置で。
370名盤さん:03/12/09 17:46 ID:05ei+oYm
ホワイトストライプス、ダットサンズが好きで
ストロークス、ハイヴス、インターポール、AREウエポンズ、ヴァインズ、リバティーンズは嫌い
YYYSは微妙

ストゥージーズ、モーターシティー5、ゴリーズあたりのでどのバンドのどのアルバムがオススメですか?
371名盤さん:03/12/09 17:49 ID:pss2YNER
キャレキシコお願いします
372名盤さん:03/12/09 18:50 ID:vqfLL0L8
367と368はラキニョソ鵜呑み派
373名盤さん:03/12/09 19:37 ID:/5oDCDA2
>370
ストゥージズの1stから3rdまでと、
MC5の1stは定番。
374名盤さん:03/12/09 20:22 ID:2ES/Wzm6
blind melon と マイブラ
お願いします
375名盤さん:03/12/09 20:26 ID:PlmLALdU
>374
ガイシュツだと思うのでガイシュツを纏めた
>>261
のリンク先をどうぞ
376名盤さん:03/12/09 20:47 ID:2ES/Wzm6
>>375
thanks.
でもblind melonなかったんで、どなたかお願いしますm(_ _)m
377名盤さん:03/12/10 17:36 ID:0L+IkSpL
CHUMBAWAMBAお願いします
378名盤さん:03/12/10 19:03 ID:T/wp7fin
>376
1stです
379名盤さん:03/12/11 12:11 ID:6JUtrM86
>>378
thanks!
380名盤さん:03/12/11 22:51 ID:lqshQMo+
ウエストライフお願いします
381名盤さん:03/12/13 12:42 ID:E0nT2B3h
>>361
ライムミントが良いよ。
382名盤さん:03/12/14 18:00 ID:mC2MRv/4
クラプトンは?
383名盤さん:03/12/14 18:57 ID:vup4oh4X
ナイトレンジャー、もしくはツインリードの最高盤を教えてください
384名盤さん:03/12/14 19:08 ID:nhzomm6W
>>382
クリーム時代のライヴ盤を全部集める
385名盤さん:03/12/14 19:39 ID:mC2MRv/4
すいませんがクリームってなんのことですか?
386名盤さん:03/12/14 20:30 ID:7irWxTvJ
CAKEとフガジは何から聞けば良いでしょうか?
387名盤さん:03/12/14 21:16 ID:u+xiyTgi
>385
クラプトンがやってたバンド。
クラプトンはソロで活動する前はいろんなバンドに
在籍してて、クリームはその中でも最も成功した1つ。
388名盤さん:03/12/14 21:28 ID:mC2MRv/4
クラプトンはライブ盤がいいんですか?
389名盤さん:03/12/14 21:30 ID:u+xiyTgi
>388
基本的にはそう。
というか、クリーム時代のライブ盤が別格で良いという事。

>383
プレイング・マンティスのCRY FOR THE NEW WORLD
390名盤さん:03/12/14 21:32 ID:1/AzvUe9
エアロスミスを一位に1票おねがいします
http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=ongaku7
391名盤さん:03/12/15 12:38 ID:bskJ7RaW
Caravanは?
392名盤さん:03/12/15 12:44 ID:7TVoW7nG
>>391
グレイとピンクの地
393名盤さん:03/12/15 12:45 ID:usfPNMCY
>>391
デラム時代のベスト
394名盤さん:03/12/15 15:47 ID:0XYzy/sc
スウェードお願いします
395名盤さん:03/12/15 16:00 ID:+S2RjgYr
スロウダイブはあ?
396名盤さん:03/12/15 16:51 ID:AOavQ2T3
>>394
最近出たシングル集。
397名盤さん:03/12/16 17:55 ID:lpMQHsoW
Godsmackお願いします
398名盤さん:03/12/16 22:03 ID:VrWZ7CKc
クラフトワークお願いします
399名盤さん:03/12/16 22:06 ID:mllYHUWE
>398
マンマシーン
400名盤さん:03/12/17 01:17 ID:0MeoEOig
>>399
どもです
401名盤さん:03/12/18 19:15 ID:rnNo7Tim
TOOLとOFFSPLINGお願いします
402ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :03/12/18 21:39 ID:S1iG+n+M
>>401
(;‘仝‘)ノ<トゥールはアナマ。
/(ヘ 夢 )ヘオフスプリングは一般的には「アメリカーナ」
っていうのが評価高いよ。でもそれから入るのがいいのかは分からないけど、
多分大丈夫でしょう。

モリイクエは何から入ればいいですか?
403名盤さん:03/12/18 21:42 ID:RTyVdi4r
レッドホットチリペッパー、キングクリムゾン、ウエストライフお願いします
404名盤さん:03/12/18 21:47 ID:dAu2g2X8
ベン・ハーパーをお願いします
405名盤さん:03/12/18 21:48 ID:rnNo7Tim
>>402
どもです
406名盤さん:03/12/18 21:52 ID:dAu2g2X8
あとG・LOVEもお願いします
407名盤さん:03/12/19 21:07 ID:l/tRVqcv
>404
ライブ・フロム・マーズっていうライブ盤が
手堅いと思う。始めはエレクトリック・セッ
トに耳が行くけど、慣れるとアコースティッ
ク・セットの良さがわかってくるかと。
スタジオ盤も実験的で興味深いけど、とっつ
きは悪い。
408名盤さん:03/12/19 21:22 ID:2si/rh7O
lowとred house paintersお願いします
409名盤さん:03/12/19 21:50 ID:M1upUOYd
happy mondaysおねがいしまふ
410名盤さん:03/12/19 21:54 ID:fggScg4l
>>409
Pills Thrills & Bellyaches
411名盤さん:03/12/19 22:46 ID:M1upUOYd
>>410
ありがとん
412名盤さん:03/12/21 17:10 ID:uIR0AjiZ
スティービーワンダー
お願いします
413名盤さん:03/12/21 17:52 ID:wWJHTXm7
PLEYMOお願いします。
414名盤さん:03/12/21 18:00 ID:ezGbHu0l
Stereolabおねがいしまス。
415名盤さん:03/12/21 18:31 ID:DQugQKPd
>414
「エンペラー・トマトケチャップ」から入るか
「ドッツ&ループス」から入るかで随分違う。
俺としては後者を勧める。
416 :03/12/21 19:09 ID:mrNeYSFF
DOVESお願いします
417名盤さん:03/12/21 19:12 ID:1tlsUIcK
エミネムはどれから聴くのが良いですか?
418名盤さん:03/12/21 19:13 ID:oLhILsqf
>>412
Innervisions
Songs in the Key of Lifeのどちらか
419名盤さん:03/12/21 19:14 ID:H4Ch0yFV
>>413
俺は2ndが好きだな〜
420シェクスペ:03/12/21 19:18 ID:YK36ObX0
>>412
インナーヴィジョンズかトーキングブック
421名盤さん:03/12/21 19:34 ID:E0+xDKon
marilyn manson を聞きたいのですが、何から入ったらいいでしょうか?
422名盤さん:03/12/21 19:53 ID:NQkP5kLT
>421
ガイシュツだと思うのでガイシュツを纏めた
>>261
のリンク先をどうぞ
423名盤さん:03/12/21 20:20 ID:E0+xDKon
>422 ありがとうございます。
424名盤さん:03/12/21 21:07 ID:AxhZ5GXv
>>417
そりゃあんた the marshall mathars LPだけでいい
綴りあってんかな?
425417:03/12/21 21:58 ID:1tlsUIcK
>>424
ありがとうございます。
「the marshall mathars LPだけでいい」というのはどういう意味ですか?
EPとかエミネム・ショーとか8マイルズのサントラは糞アルバムということですか?
426414:03/12/22 00:34 ID:J1ZHIQB9
>>415
どもども、ありがとございまス。
ドッツ&ループスから聞いてみまス。
427名盤さん:03/12/23 14:07 ID:eeNdtlVE
Jamお勧めでIn the City & The Giftて
ただの初心者じゃんw
428名盤さん:03/12/23 14:25 ID:RY5CFUYI
>427
お前は異常な初心者かい。
429名盤さん:03/12/23 17:17 ID:KZbDb6ew
>>428
前このスレで出てきた時から気になってたのですが、
AMGで検索すると、Setting SonsとAll Mod Consの星が一番おおかったです。
で、British Punkの代表的作品のひとつにThis is the Modern Worldが挙げられてました。

だから、まずこの3つから聴いてみようと思ったんだけど、
In the CityやThe Giftってそんなにいいんですか?
430名盤さん:03/12/23 17:29 ID:b1EX123M
ジャムはベストだけで充分
431シェクスペ:03/12/23 18:26 ID:1OgYGuKH
jamのポールウェラーってロンドンコーリングの良さがわからなかった人でしょ?
432名盤さん:03/12/23 18:40 ID:nPU1PiPx
パンクバンドは必ず丸くなっていくんだよ

それをどう価値付けるかが問題だね
433名盤さん:03/12/23 18:51 ID:aDKY9Ysv
茶店でゆっくり聞くような曲でなんかイイのない?
434名盤さん:03/12/23 22:38 ID:0iWI8jYb
>433
オレンジ・ペコー
435名盤さん:03/12/24 10:11 ID:09JaSRNu
>>431
ロンドンコーリングそんなにいいか?
436413:03/12/24 16:52 ID:4GEXuTzr
>>419
アリガd
437名盤さん:03/12/24 18:20 ID:FfiQXY3O
>>433
シュガーベイブ
438名盤さん:03/12/24 18:24 ID:E46rjynA
REMは最近出たインタイムなんたらで良い?
439名盤さん:03/12/24 18:32 ID:ow9QPiJr
dead letter office
440名盤さん:03/12/24 18:39 ID:bY7Iv3wx
>>429
まったくジャム聞いた事無いなら、まずはベストからのほうが無難。
どっちかというとアルバム単位より曲単位で評価すべきグループだから。

どうしてもアルバムでというなら、中期から後期のほうが曲の粒は揃っってる。
パンキッシュな勢いのみを求めるなら初期だけど。
441名盤さん:03/12/24 18:43 ID:qLCgObp3
なんだかんだ言っても、セイコ・マツダは最高だよな
442名盤さん:03/12/24 19:17 ID:7YUBuhbs
↑ ヒカル・ウタダの方が上だYO!
443名盤さん:03/12/25 21:22 ID:qugprviL
ベル・アンド・セバスチャンはどれから聴くベキですか?
444シェクスペ:03/12/25 21:24 ID:fMQcxmes
>>438
各アルバムの1番良い曲がことごとく入ってないのでダメ
445名盤さん:03/12/25 22:00 ID:7fhkinex
>>443

>>261
のリンク先をどうぞ


446名盤さん:03/12/26 22:21 ID:lIrZL6Fk
NIACINはどのアルバムから聴いたらいいですか?
447名盤さん:03/12/26 22:29 ID:1sSpE/kE
LagwagonとHeaven17お願いします
448名盤さん:03/12/27 17:18 ID:PAaFo4b0
レイジアゲインストマシーンとナインインチ寝入るズお願いいたします
449名盤さん:03/12/27 17:30 ID:CC+tADhQ
>>448
レイジは3rdアルバムの「バトル・オブ・ロサンゼルス」かな。
「ゲリラ・レディオ」はPRIDEのオープニングで流れるから聴いたことあるはず。
NINは知らない。
450名盤さん:03/12/27 23:22 ID:bFK4EK4B
500σ´∀`)σゲッツ

>448
>>261
のリンク先をどうぞ
451名盤さん:03/12/27 23:22 ID:WZpcOqqH
>>450
どんまい
452名盤さん:03/12/28 00:02 ID:QpuD3QH9
>>448
NINは絶対ブロークン
453名盤さん:03/12/28 01:07 ID:maCAY5bd
フェアウォーニングとストラトバリウスとウリジョンロートお願いします
454名盤さん:03/12/28 23:17 ID:da4MjCcL
Foghatをお願いします。
455名盤さん:03/12/29 03:20 ID:gDdk/0eC
レイジはライブ盤がいいんじゃない?選曲もベスト的な選曲だし聞くと圧倒されるよ。俺はレイジの中で一番だと思う。今ならDVD付きのやつがいいんじゃないかな
456名盤さん:03/12/29 08:40 ID:zs0F1GLp
バトルオブロサンゼルスだろ。
457名盤さん:03/12/29 10:08 ID:Kd3DuyRd
DanFogelbergは?
458名盤さん:03/12/29 11:28 ID:EWblX4SH
>454
「フール・フォー・ザ・シティ」か「LIVE」
459名盤さん:03/12/29 11:48 ID:l/YQV+M5
>>453を大事にしろ!
460名盤さん:03/12/29 12:07 ID:rlwd8u0J
>>453はきっとBURRN!愛読者だね。
461454:03/12/29 13:12 ID:5CMRD5KN
>>458
サンクス!
462名盤さん:03/12/30 13:45 ID:y9MsAo/n
エコバニお願いします
463名盤さん:03/12/30 13:47 ID:ZS5QUimK
>462
エコバニは人によってお薦めは違うので、
1stから「オーシャン・レイン」までは
どれ買ってもそれなりだと思う。
俺なら3rdの「ポーキュパイン」だが。
464名盤さん:03/12/30 20:28 ID:lLXt8jyQ
>463
ありがとうございます。
ではとりあえずリマスタ盤のポ−キュパインから買ってみます。
465名盤さん:03/12/31 01:01 ID:VUaVQevg
StephenMalkmusおねがいします
466名盤さん:03/12/31 19:38 ID:8XWIFhnI
SUICIDAL TENDENCIESは?
ドラム重視で
467名盤さん:04/01/01 20:02 ID:EhzkEIEU
PetShopBoysは?
468名盤さん:04/01/01 20:13 ID:a3tdOrQ9
ジミヘンは?
469名盤さん:04/01/01 20:14 ID:WRqUs1u0
エレクトリックレディ・・
470名盤さん:04/01/01 23:32 ID:vSbEx44d
>>467
Actuallyがやはり導入にはいいんだろうけど、私は
Bilingualから入り、今もこれが一番!
471467:04/01/01 23:47 ID:EhzkEIEU
ありがとです。
ベストからは邪道ですか?
472467:04/01/02 11:22 ID:Kn4WM6GW
>>471
Introspectiveのような企画モノはともかく、Petはシングル単位でも
いい曲ばかり。初期2枚、Pleaseは確かにWestendgirlがダントツだけど、
他もいい曲ばかりで、「驚異のデビュー盤」とされた。つまりベストで
買っちゃうと後悔する曲が多すぎるということと、例の打ち込みサウンドは
個々の曲がアルバム単位で完成しているんだということがわかるんだよ。
もっとも最近出たベストには確かに新曲もあるし、彼ら流の再構成はするで
しょう。そういう意味でこのベストむしろ、何枚も彼らのアルバムを持ってる
人向きではと思いますが。でないとこれからそろえる人には余計なバイアス
がかかっちゃう。
473名盤さん:04/01/02 16:36 ID:6v18RVMX
>>471
ベストが邪道なら

何時ベストを聞くんだよ!
474名盤さん:04/01/02 19:10 ID:DedxQa1M
ダンスホールクラッシャーズ
パールジャム
ナンバーガール

お願いします。
475名盤さん:04/01/02 20:03 ID:rPGatnFv
>>474
テンプルオブザドッグを聴くべし

476474:04/01/02 20:05 ID:DedxQa1M
>>475
どれでしょか? (・∀・;)
477475:04/01/02 20:08 ID:rPGatnFv
スマン・・・
パールジャムとサウンドガーデンのメンバーのコラボです
478名盤さん:04/01/02 20:13 ID:cOoUiz1P
Minnie Ripertonの"Lovin' you"が入っているものが欲しいのですが、
オススメはありますか?
ベスト版だけでも色々あるみたいで迷ってます。
479名盤さん:04/01/02 20:20 ID:OXaZCVP3
ジャクソン・ブラウン
バーズ
ボブ・ディラン

はなにから入ればいいでしょうか。
480名盤さん:04/01/02 22:00 ID:6v18RVMX
>>479
メジャーでアルバム枚数多いアーティストはベストからか、
もしくは全部一気買いが原則。
481名盤さん:04/01/02 22:09 ID:5Yr34Ide
>>479

オレならByrdsはYounger Than Yesterday、
DylanはBringing It All Back Homeを勧める。
Dylanは名作が多い。他にBlood On The Tracks、
Greatest Hits、Greatest Hits Vol.2、
Freewheelin' Bob Dylan、Highway 61 Revisited
などは遅かれ早かれ買うことになるだろう。
482名盤さん:04/01/02 22:11 ID:eU/X0yW2
シルヴィ・バルタンお願いします
483名盤さん:04/01/02 22:22 ID:5Yr34Ide
>>468

Are You Experienced?
484474:04/01/02 22:48 ID:us0SL2HE
>>477
 ありがとうございます。明日探してみます(*´∀`*)
 
 

 他のは何かお勧めありませんか?
485名盤さん:04/01/03 00:28 ID:ta55xxgL
ベスト盤を推してもいい人とよくない人がいるよね。
レコード会社の移籍とか原盤権の関係で特定の時期の曲がなかったり、
同様の理由でサントラのヒット曲がなかったり。
アーチストがひねくれ者だとベストとはいえない変な選曲になったり。

486ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :04/01/03 00:43 ID:tKxsvHdB
ベスト盤自体が有名なのってあるよね、
ボブディランのGREATEST HITS#1(逆光のやつ)
スライのアンソロジーとか、、、
487名盤さん:04/01/03 13:27 ID:r7YISfM3
ナイトレンジャーとジャーニーは?
488名盤さん:04/01/03 13:44 ID:MRsXjiP6
>474
パールジャムはヴァイタロジー
ナンバガは殺風景

>487
ジャーニーはライブ盤のキャプチャード
489名盤さん:04/01/03 14:17 ID:SjNYfYYi
>>488
パール・ジャムは「ノー・コード」以降だと思うな。
490474:04/01/03 20:43 ID:DQEdMHJI
>>488>>489
 ありがとうございます。全部聞いて見ます(・∀・)
491名盤さん:04/01/03 22:42 ID:T+2j4uoe
>474
パールジャムは圧倒的に1stだと思うけど

>487
ベストか7ウィッシーズ
492名盤さん:04/01/03 22:51 ID:I0gdPfoF
ファンカデリックは?
493名盤さん:04/01/03 22:55 ID:/9QSCV7O
エルトン・ジョンは?
494名盤さん:04/01/03 23:08 ID:bcRUs/ew
>>493
すごい質問だ。Eltonはどれといわれたも困るなあ。
デビュー〜BlueMovesまで、Single〜Sleeping、Theone〜Bigという分類
が普通だけど、それぞれ「GoodBye〜」「Sleeping〜」「Made〜」あたり。
でも何にも予備知識がないなら、この人こそBestからはいる人でしょう。
495名盤さん:04/01/03 23:15 ID:T+2j4uoe
>493
494に禿同。絶対にベストからだよ。とにかく知ってる曲ばっかりだから。
496名盤さん:04/01/04 15:32 ID:kMaek3dq
少年ナイフは?
497名盤さん:04/01/04 17:29 ID:IRd9x0V2
>492
時期によってかなり違う。
いわゆるファンクらしさは後期の「ワン・ネイション
・アンダー・ア・グルーブ」が代表作なんだけど、
初期の鋭角的なテンションに満ちた「フリー・ユア・
マインド」や、タイトル曲(なんとギター・ソロ)が
素晴らしい「マゴット・ブレイン」も必聴ではある。
498名盤さん:04/01/04 21:48 ID:GwvdqkwL
>>452以外でNINキボン
499名盤さん:04/01/04 22:08 ID:S9wdOsxI
>>498
おれはダウンワード〜だと思う
500名盤さん:04/01/04 22:11 ID:WH6e1Ge2
>498
全部聞けや!

500σ´∀`)σゲッツ
501名盤さん:04/01/04 22:20 ID:dV73jP2a
パーラメントは?

あとP-FUNKっていったいなんのことか教えてクレイ
502名盤さん:04/01/05 15:59 ID:aOE0n/08
友人がGIRLSCHOOLの曲がもう一度聞きたいと
騒いでいます。
特にバイクの音をギターで出している曲だそうですが
曲名が解らないのでさっぱりです。
GIRLSCHOOLのベスト盤でこの曲が収録されているCDは
あるのでしょうか?ご存知の方教えてくださいませ。
503名盤さん:04/01/05 18:16 ID:RDWZiV64
>>480-481
板移転で発見できずレス遅れてゴメソ

とりあえず全部買うだけのお金は無いので、
あげられたものをいくつか買ってみます。
ありがとうございました。
504名盤さん:04/01/05 18:46 ID:5xjkdn3m
キンクスお願いします
505名盤さん:04/01/05 18:57 ID:3cNsrS0B
BON JOVIお願いします
506505:04/01/05 18:58 ID:3cNsrS0B
失礼しました
507名盤さん:04/01/05 19:29 ID:mLEQmUdx
>501
パーラメントは「マザーシップ・コネクション」

ファンカデリックとパーラメントはどっちもジョージ
・クリントンのプロジェクトで、名前を使い分けてる
だけ。メンバーを共有してるしライブも合同名義。パ
ーラメントの方がよりコマーシャルな歌ものを目指し
ているが、あんまりはっきりした違いはない。
そこで、どっちもまとめてP-FUNKオールスターズと呼
ばれている。P-FUNKは「マザーシップ・コネクション」
にそういう曲があるが、Pが何だったかは忘れた。
508名盤さん:04/01/05 19:41 ID:NBDidtr3
>>478
ベスト盤もいいけど、オリジナル・アルバムの『Perfect Angel』を
強くオススメするよ。"Lovin' You"のアルバムVer.に入っている
エンディングのエレピソロの余韻が最高だから。
509名盤さん:04/01/05 20:34 ID:XPV+WEa6
ガンマレイは?
510名盤さん:04/01/05 20:59 ID:zHlPtbVq
>>496
まずは名曲Twist Barbieが収録されてるLet's Knifeで。
511名盤さん:04/01/05 22:09 ID:e1R844OB
>>507

さんきゅう
512名盤さん:04/01/06 01:52 ID:jHExT79A
no doubt 
ベスト買ったらOK?
513名盤さん:04/01/08 11:37 ID:/tOmqkmv
Ben Folds Fiveお願いします
514名盤さん:04/01/08 12:26 ID:HedjxjPw
>>513
1STだけがいいんだけど、それから聞くと他を聞く気しなくなる。
なので1ST以外から。
515名盤さん:04/01/09 13:24 ID:vF7O+7ZP
ポリスはどうでしょう? ベストは抜きでおながい
516名盤さん:04/01/09 14:06 ID:k6I9uGzk
>>515
白いレガッタ、2ndです。
517名盤さん:04/01/09 17:35 ID:Qfz98kIK
ディープパープルのライブ盤は何が一番いいですか?
518名盤さん:04/01/09 17:37 ID:pGDfCZjb
>>517
これもすごい質問だ。Liveはいっぱいあるし。たぶんアレを言う人がいると
思うけど、アレにも完全版もあるし。アレが出た当時、音質ツタツタで
不満の声も多かったし。さあなんと答えるんだろう?
519名盤さん:04/01/09 17:42 ID:eOeE6lqm
メタヲタ楽しそう
520名盤さん:04/01/09 18:45 ID:I92iS6L/
>>515
ベスト聞いたならベスト抜きでいいが、もし聞いて無いならベストは
絶対だよ。
521名盤さん:04/01/09 19:30 ID:CGEEq8nd
レッド・クレイヨラ
グレイトフル・デッド
スーサイド

お願いします。
522名盤さん:04/01/09 19:31 ID:CGEEq8nd
すんませんage
523名盤さん:04/01/09 23:42 ID:KCVhcgXu
>521
スーサイドは1st以外聞かなくて言い。
レッド・クレイヨラは一枚では語れない。
グレイトフル・デッドは諸説あるけど、
スタジオ盤なら「Wake of the Flood 」
ライブ盤なら「Nightfall of Diamonds」
を勧めてみる。
524名盤さん:04/01/10 09:44 ID:viMYXAfT
スーサイドはセカンドも良い。
カーズのリック・オケイセックがプロデュースしてる。
525493:04/01/10 09:48 ID:hIVqE8oP
>>494
>>495
遅くなりましたが、ありがとうございます。

がしかし、CDショップに行ってみると、ベストが何種類もあるのです。
2枚組や年代で区切ってるのやラブソング集などなど。

どれから入ったらいいでしょう?
526517:04/01/10 10:44 ID:liVrV4pq
>>518結局何なんですか?
527名盤さん:04/01/10 11:22 ID:/9L9btf7
>524
俺はあれ聞くならカーズ聞いた方がいいと思っている。
528名盤さん:04/01/10 21:11 ID:0iDuLWr7
>493
2年ほど前に出たベストでいいよ
2002年か2003年にリリースのベストを探すべし(2枚組)
529名盤さん:04/01/11 22:58 ID:G7rRHnOC
オリビアトレモロコントロールのお勧め教えてください。
AMAZON.comで聴いたフリー曲が良かったちん。

>>521
クレイヨラは1st、2ndとメイヨのソロぐらいしかしらんけど、
とにかくグシャポコノイズ垂れ流しなら1st、
変態ポップなら2nd
だと思うのだがどうか。
530名盤さん:04/01/12 01:47 ID:YN2pO8GW
スリップノットおねがいしまーす!
531名盤さん:04/01/12 02:15 ID:gBePO9aD
ブルース・スプリングスティーンお願いします。
532名盤さん:04/01/12 04:10 ID:3Ljqhx/T
>>529
olivia tremor controlはblack foliageってのがまだましかな。
どっちにしろアルバム通しではツライと思うよ。

クレイヨラよりメイヨのソロの方がブッ飛んでるよね。
533名盤さん:04/01/12 10:58 ID:KWK6GFbQ
>>531
BornToRun
534名盤さん:04/01/12 12:45 ID:YI2gwZQ4
>>532
アルバム通しはツラいのか。う〜ん。
でも参考になりますた。ありがとう。

メイヨのソロはわりと愛聴盤だな。
ポップさとヒネ具合の度合いが良いなあ。オススメかも。
535名盤さん:04/01/12 16:21 ID:3Ljqhx/T
>>531
最新ベスト。
初心者は限定じゃないほうでOK。
536名盤さん:04/01/12 16:33 ID:Tp39+oTI
WARLOCKお願いします
537名盤さん:04/01/12 17:00 ID:EubjK1pL
>>530
2枚しか出てねえだろ?
1枚目は目糞、2枚目は鼻糞。
ロッ糞、ファッキン!!
538名盤さん:04/01/12 17:01 ID:TQlOZpj4
>>532
クレイヨラ、それでもあえて「これから聞け」ってのないですか?
539名盤さん:04/01/12 17:16 ID:cQ1MWV7C
レディオヘッドお願いします。
540名盤さん:04/01/12 19:01 ID:j4pR1VoQ
>>539
いやです
541名盤さん:04/01/12 19:02 ID:Eioo6ctC
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
542名盤さん:04/01/13 18:18 ID:fvn5p0P7
>>539
ベンズ
543名盤さん:04/01/13 19:41 ID:ds3imy+O
ビーチボーイズを2枚お願いします
544名盤さん:04/01/13 19:44 ID:Gd/Bgth/
USELESS IDのアルバムで一番おすすめは
どれですか?
545名盤さん:04/01/13 20:19 ID:i6i9g2gf
>>543
60年代のベストと70年代のベスト。
もしくはブライアンウィルソン選曲のベストと最新ベスト。
546名盤さん:04/01/13 20:46 ID:PB2k+p+V
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.imperialcasino.com/IC1MLH/
547名盤さん:04/01/14 00:41 ID:+uBJZ9nZ
ヨラテンゴは?
548名盤さん:04/01/14 00:46 ID:oAci8oTE
>>547
最新作から遡れ!
549名盤さん:04/01/14 00:57 ID:amQBiSfC
>>547
いや、「ペインフル」から順番に!
550名盤さん:04/01/14 13:03 ID:UdAzbBF7
>>543
>>545
最初から70年代を聴くのはどうかね。
やはり60年代のキャピトル物を味わい尽くしてからの方が良いかと。
という訳で、まずキャピトル時代のベスト「Endless Summer」をお薦めする。
551550:04/01/14 13:19 ID:UdAzbBF7
途中で送信してしまった。続き。
これなら初期のサーフソングから「グッドバイブレーションズ」までカバーしてるし、
このアルバム自体もプラチナ・ディスク獲ってる良盤。

もう一枚は、やっぱり「ペット・サウンズ」かな。とりあえず聴いておけば箔がつくしw
個人的には「サマーデイズ」とか「トゥデイ」辺りもお薦め。

70年代も悪くないけど、やっぱり少し好事家向けって気がする。
聴くんなら「サンフラワー」から入ると70年代の彼らの基調が分かる。
もちろんベストでもいいけど。

反則っぽいけど、70年代のライブ「ビーチボーイズ・イン・コンサート」なら一枚で60〜70年代の両方が聴ける。演奏がやたらファンキーだけど・・
552名盤さん:04/01/14 20:21 ID:PG/Q/joV
EMBRYO(ドイツ)はどうですか?
553でんぷん:04/01/15 21:16 ID:Ioa01FCO
>552
定番は「We Keep On」
554名盤さん:04/01/15 21:27 ID:J/fO2d8K
Canは?
555でんぷん:04/01/15 21:48 ID:Ioa01FCO
>554
CANは1st「モンスタームービー」派と「フューチャーデイズ」派
にわかれる。実際、このどちらを先に聞くかでかなり印象が変わ
る。比較的聞き易いのは1st。最高傑作と言われるのは後者。
556名盤さん:04/01/15 21:52 ID:J/fO2d8K
>>555
有り難うございます。フューチャーデイズ聞いてみます。
557名盤は:04/01/15 22:10 ID:MZtJ2Odv
初めまして・・。超マニアック系なんですが、ご存知でしたらお願い
します。
チェンバー系プログレ、Art Zoydはどれから入ったら良いのでしょうか。
Berlinは持ってるのですが、その他、何を買ったらよいのかが判りません。
558名盤さん:04/01/15 22:24 ID:9Nxi7fji
pink floydは何から入ればよいでしょうか?
普段聞く曲はレディオヘッドとかオアシスが多いです。お願いします
559名盤さん:04/01/15 22:32 ID:2Iz5E5C8
>>558
たぶんキシュツだが、最新ベストでいいんじゃない。
560名盤さん:04/01/15 22:37 ID:XJXT7IkM
アイアン メイデン
お願いします。
561名盤さん:04/01/15 22:38 ID:9Nxi7fji
>>559
ドモー
562名盤さん:04/01/15 22:43 ID:2Iz5E5C8
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
563でんぷん:04/01/15 23:30 ID:ECXOF7kz
>557
Generation Sans Future('80)(3rd)
Smphonie Pour Le Jour Ou Bruleront Les Cities('80)
(1stの再録アルバム)
Phase IV('82)(4th)
Les Espaces Inquiets('83)(5th)

この辺りを上から順に聞いていけばいいのでは。
564名盤さん:04/01/16 00:05 ID:klW9Xre1
>>560
パワースレイヴ
565名盤さん:04/01/16 00:38 ID:klW9Xre1
>>558
ベスト以外なら「おせっかい(meddle)」あたりがオススメ
566名盤さん:04/01/16 02:15 ID:JKGehgZR
RED HOUSE PAINTERS 教えてください
567名盤さん:04/01/16 03:06 ID:QDhP1UM/
ブルーチアーお願いします。
568名盤さん:04/01/16 03:10 ID:0xDueMzL
★内定取り消し?祭りスレ開催中★
http://live5.2ch.net/festival/read/1074188868.html

あなた方の内定先(数百社)を自身HPにて、
実社名で「ブラック認定」している人がいます。
事実無根なのに!

あまりに書き方が断定的でひどく、あれではまるでそれが事実のように思えてしまいます。
れっきとした名誉毀損であると考えます。

それだけでなく、赤裸々に自分の就職活動や大学名なども公表しており
問題のある表現も多いと思われます。

詳しくは上記スレへどうぞ!
569名盤さん:04/01/16 20:46 ID:7iYfqF0f
>567
まずは「サマータイム・ブルース」入ってる1st
570名盤さん:04/01/17 20:11 ID:r8QG05nq
オーティス・レディング
お願いします。
571名盤さん:04/01/17 21:51 ID:voQI+4gH
>570
「オーティス・ブルー」かライブ盤
572名盤は:04/01/18 10:08 ID:KR4Bi1nC
563 でんぷんさん
Art Zoydのレス、有難うございました!!。感謝します。
早速狙っていきます。
573565:04/01/18 18:30 ID:cHXEEmye
>>566
?レス番があれですが、ありがとうございました。
574名盤さん:04/01/18 23:27 ID:ecrDqrqY
PENNYWISEとOFFSPRINGおねがいします。
575名盤さん:04/01/19 00:14 ID:h0Azbdl9
>>574オフスプはアメリカナ


ジューダスプリーストお願いします
576名盤さん:04/01/19 03:01 ID:YdixfFlv
>>574
他スレで質問していたBad Religion好きの人ですね?
Bad Religionの哀愁を求めるなら
Offspringは、Smash
Pennywiseは、Unknown Road
作品としての完成度は、AmericanaかConspiracy of Oneのほうが高いかも。


>>575
もちろんロブ時代のプリーストですよね?
これぞHMという勢いのあるアルバムなら
Painkiller
577名盤さん:04/01/19 03:17 ID:PM2VDL0R
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
578名盤さん:04/01/19 13:00 ID:QEQZRf4F
Luke Vibertお願いします。
579名盤さん:04/01/19 17:55 ID:VTrzQ5pm
westlifeは?
580名盤さん:04/01/19 23:20 ID:iQd2HLDu
clocksgadyお願いします。
581名盤さん:04/01/20 01:24 ID:SQiECabm
>>580
1stアルバム
「30曲二枚組+君が代を完膚なきまでにノイズトリートメントした超絶サウンドエクスペリエンス」
がいいよ。てかこれしか出してないし。
582名盤さん:04/01/20 17:52 ID:C5089d7/
ブランドXはどれから入ればいいですか?
調べたのではlivestockがいいらしいそうですが、ライブ盤で失敗したことがあるので
心配です。普通のスタジオ盤の方がいいでしょうか。
583名盤さん:04/01/20 18:01 ID:9uDCB2+d
クロギャ入手困難。
ライブ音源の一部拾ったら無音だった。
エアギターのソロだかららしいが…。
584名盤さん:04/01/20 19:02 ID:5GZvFwvK
>582
livestockか、スタジオ盤なら1st。
585580:04/01/20 20:22 ID:itwi0yXu
>>581
ありがとうございます。ファースト探して見たんですが
>>583さんの言われるように現在は入手困難みたいです。
eBayに出てたけど高くて手が出ない…_| ̄|○
586名盤さん:04/01/21 17:38 ID:T0H4TYvK
輸入盤も含めてエディーコクランお願いします
587名盤さん:04/01/21 17:38 ID:LXP0SBgA
>>584
ありがとうございます。やっぱりlivestockいいんですね。
どうしようかなあ…
588名盤さん:04/01/22 12:42 ID:FAcg0tvL
ピーター・ガブリエルなら、どれから入るべきでしょう?
589名盤さん:04/01/22 13:17 ID:gTUXHiHb
>>588最新ベスト
590名盤さん:04/01/22 16:21 ID:VFe+bx5c
最近のグランジオルタナで何かいいアルバム教えてください
591名盤さん:04/01/22 16:35 ID:FW2t/Zjf
いやです
592名盤さん:04/01/23 12:20 ID:mUK+D5LD
スティーブ・アルビニでお願いします。

あと、プロデューサーとしての作品のおすすめも。
593名盤さん:04/01/23 12:22 ID:lhseYJZe
>>590
終わった揉んでしょ
594名盤さん:04/01/23 17:00 ID:lZEuZHfA
>588
べstかso
595和久井伸晃:04/01/23 17:05 ID:95sKzMCo
>>592
Rapeman。
プロデューサーとしてならゼニゲバ、ニューロシス
596名盤さん:04/01/23 18:02 ID:Bq0Pnn9o
スウェードは?
597名盤さん:04/01/23 18:04 ID:lZEuZHfA
>596
1st
598和久井伸晃:04/01/23 18:04 ID:95sKzMCo
このスレでの反応速度が=知名度だな
599名盤さん:04/01/23 18:05 ID:6q558HO9
ブレイン チケットはどのアルバムですか?
600名盤さん:04/01/23 20:06 ID:T6uGRZAu
>>596
ベスト
601名盤さん:04/01/23 20:40 ID:Z9DagC+4
<<590
シングルス
ログくらい読もう。
602名盤さん:04/01/23 22:21 ID:+/XVwA9O
>599
2ndか3rdが定番。
603名盤さん:04/01/23 23:00 ID:ddupqX9K
ジョーリンターナーお願いします
604名盤さん:04/01/24 00:13 ID:OhXKPRR6
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
605名盤さん:04/01/24 00:23 ID:1mpEXYae
super furry animalsは?
606名盤さん:04/01/24 01:59 ID:b0reBTIp
vinesは?
607名盤さん:04/01/24 13:21 ID:ByUFYQ70
ザ・ザはどれを買ったらいいですか?
608名盤さん:04/01/24 18:54 ID:OhXKPRR6
>>607
ベスト
609名盤さん:04/01/24 19:09 ID:zairx+oV
チルボドはー??
610名盤さん:04/01/24 21:20 ID:AFZT72sZ
NewKidsOnTheBlockはいろいろあって困ってます。
611名盤さん:04/01/25 03:53 ID:52EG5Pqq
シュガーカットは?
612名盤さん:04/01/25 15:41 ID:NzZtyn7r
Bay City Rollers のベスト
The Definitive Collection と Rollers MEGA HITS
どっちがいいかな?
613  :04/01/25 15:42 ID:8xRLn0Gr
stingは?
614名盤さん:04/01/25 15:49 ID:NQNbH+ip
ニューヨークドールズとジョニーサンダースお願いします。
615名盤さん :04/01/25 16:03 ID:hTwJlE9p
ビートルズとレッドツェッペリンお願いします。あとストーンローゼスのファーストのタイトル教えてください。ホントどれがファーストだかわかんなくて。お願いします。
616名盤さん:04/01/25 17:06 ID:MA5Ndt9X
Hootie&TheBlowfishってどんなバンドか教えてください。
1曲聴いてほれ込みました。何から聞けばいいんですか?
617名盤さん:04/01/25 18:30 ID:rBIeEpdi
618名盤さん:04/01/25 18:38 ID:wj8ZLHDy
>>607
ニューウェイブっぽい音だけど、インフェクテッドが個人的にはベストかな。
良い曲も多いし。
619名盤さん:04/01/25 19:21 ID:CQCZVGoF
    2chだけで参加者が、すでに3万6000人を超えています!!
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

http://ud-team2ch.net:8080/
620名盤さん:04/01/25 20:30 ID:IRVN6zUw
>615
ビートルズは普通はベストから。
ZEPは1stから順に聞くのがオーソドックス。
ストーン・ローゼズは「ストーン・ローゼズ」って
タイトルのが1st。邦題は「石と薔薇」
621名盤さん:04/01/25 21:08 ID:yu4PvSaJ
>>615
ZEPもベストからのほうが。
つーかhttp://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
622名盤さん:04/01/25 21:21 ID:bG9g2yqM
>>614
ドールズは1st
ジョニサンはL.A.M.Fだろうけど、個人的にはイン・コールド・ブラックが好き。
623名盤さん:04/01/25 21:44 ID:OKB5bliT
Mary J. Bligeとアレサ・フランクリンお願いします。
624名盤さん:04/01/25 22:02 ID:tDcihg2f
ドリームシアターお願いします
625名盤さん:04/01/25 23:56 ID:sesAnXJ+
エリック・クラプトンお願いします。
アンプラグドだけ聴いたら、
OLD LOVEが特に気に入ったんですが。
626名盤さん:04/01/25 23:59 ID:MA5Ndt9X
DuranDuranやったら中古で捨て値で売ってるけど、どれから買うといいの?
627名盤さん:04/01/26 00:12 ID:ZxIvGs0j
カイリー・ミノーグのベスト盤が出ましたが、買うべきでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、すいません。よろしくお願いします。
628名盤さん:04/01/26 00:34 ID:7zVAlOsi
ジョジョカはドレから入ればいいでしょうか。
629名盤さん:04/01/26 00:42 ID:CC4anB5E
>>625
だったらその曲が入ってる「ジャーニーマン」
他には「スロウハンド」や「ノー・リーズン・トゥ・クライ」とかかなぁ?

でもクリーム時代が頂点だと思う。
630名盤さん:04/01/26 01:05 ID:Lia8BscJ
ソニックユースは?
631名盤さん:04/01/26 01:13 ID:LNJvaiOz
つーかhttp://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
632名盤さん:04/01/26 01:16 ID:BJZsa2da
>>630
世代や年齢によってかなり違うと思うので。おいくつ?
633630:04/01/26 02:02 ID:Lia8BscJ
25さい
634名盤さん:04/01/26 03:00 ID:Rz0gzMsG
87歳
635名盤さん:04/01/26 11:20 ID:YHQ3aNU5
>>630
シスター
636名盤さん:04/01/26 11:21 ID:kPW6wOII
>>627
カイリーはLight YearsかFeverから入るのがいいと思うよ〜。
637名盤さん:04/01/26 15:25 ID:6kHUFJNu
Happy Mondays はどれからいくべきでしょうか?
アマゾンだと、グレイテストヒッツが星3つ・・・
どれか一枚だけでいいのなら、オリジナルアルバムの中で
オススメをおしえてください!
638名盤さん:04/01/26 20:25 ID:Zkc3frBa
あげー
639名盤さん:04/01/26 20:37 ID:tERPb/CV
>>637
Pills'n Thrills & Bellyachesで全員一致と思う。
しかしハレルヤも捨て難いな。値段と曲数見て自分
で決めてみて

マンデーズは比較的キャッチーではない
640名盤さん:04/01/26 21:31 ID:LNJvaiOz
>>637
はじめてならアマゾンのシロウト評価なんて気にしないでベストから入ればいいよ。
641名盤さん:04/01/26 21:40 ID:BJZsa2da
>>633
じゃあお若いので近作2作か「バッドムーンライジング」
642637です:04/01/26 22:58 ID:UxqwHdHi
>>639-640
レスありがとー
643名盤さん:04/01/26 23:15 ID:Mu5bjeuV
>>640
まともに聴いててそのセリフが浮かぶのか?
644名盤さん:04/01/27 00:19 ID:GK8ZUSb7
>>636
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
645名盤さん:04/01/27 01:50 ID:ceKuevnO
スーパーファリーアニマルズは?
646名盤さん:04/01/27 02:11 ID:7OEfoyzY
>>645
最新のファントムパワーがとりあえずいいんじゃないか。

彼らもそろそろベストが必要だろうな。
647630:04/01/27 04:01 ID:XGFi2WTr
635.641
ありがとうございます。
シスター、バッドムーンライジング聴いてみます。
648名盤さん:04/01/27 14:18 ID:r3AplFG5
ポールギルバートは?
649名盤さん:04/01/27 14:20 ID:jHUv62m0
シスターつってもツイステッドシスターじゃねえぞメタヲタ
650名盤さん:04/01/27 19:10 ID:rWdauy4o
melt banana,tricky、おねがいします

あとトリッキーのエンジェルなんとかが980円で売ってたんですが
買いですか?
651名盤さん:04/01/27 19:12 ID:rWdauy4o
トリッキーのエンジェルは国内のです
652名盤さん:04/01/27 19:56 ID:tYYPQgIU
サニーデイ・リアル・エステートの
「ダイアリー」と「LP2」どちらがよいですか?
653名盤さん:04/01/27 21:17 ID:bNdF5/Tm
トラヴィスお願いします。
654名盤さん:04/01/27 22:15 ID:zGB9Xx0x
>>653
おれは「ザマン風」
655名盤さん:04/01/27 22:19 ID:QgdX1uIm
スマッシングパンプキンズと
ストーンテンプルパイロッツと
パールジャム
お願いします
656名盤さん:04/01/27 22:27 ID:Nig1KeE6
>>650
トリッキーの作品の中でも、かなりアヴァンギャルドというか、取っ付きにくい方だと思うけど、興味があるなら聴いてみるといいよ>エンジェルなんたら
まあ、初めて聴く人に薦めるなら、マクシンクェーイかブロウバックだけど。
657名盤さん:04/01/27 23:29 ID:XGFi2WTr
655
ぼくちゃんは
スマッシングパンプキンズ>子供の写真のトゥデイ入ってるやつ。ギッシュも好き。
パールジャム>動物のアップのやつ。

スマッシングパンプキンズは人によって違うよね。
658名盤さん:04/01/27 23:54 ID:PTQ3qYwq
プライマルスクリームお願いします。
できればベスト以外で。
659和久井伸晃:04/01/28 04:19 ID:O5xxojnr
>>650
ほなワシがメルトバナナを。

セルスコープ(最新作)聴きなさい。
660名盤さん:04/01/28 04:42 ID:8xYdNJ+C
さんざ亀かもしれませんが…
ト、トーキングヘッズ、テレヴィジョンはどれがいいですか。

マンチェ好きです。
661名盤さん:04/01/28 10:31 ID:DBsS3Zkv
とっTalkingHeadsは一般に「Remain In Light」が最革新作といわれています
が、その前章戦「Fear of Music」がいいでしょう。すでにEnoが関わって
ます。
662対自核 ◆qqMf/5BZ8c :04/01/28 12:29 ID:vrWGDFCG
>>655
テレヴィジョンはマーキームーン
663名盤さん:04/01/28 13:20 ID:2Ni3gzsf
>>658
プライマルはできればベストからがいい。それプラス1STかな。
>>660
ヘッズはストップメイキングセンス、TVは2枚だから両方。
664650:04/01/28 19:00 ID:p/l4HVMe
>>656ありがとうございます。エンジェル素買って来ました

>>659もありがとう。注文しときました
665名盤さん:04/01/28 19:25 ID:VsEnP4Xp
>>658
ライブ盤がオススメ
666名盤さん:04/01/28 19:42 ID:QHDxyW7b
>>658
プライマルのライヴ盤は完全に厨房向け。
ただしこの場合、それが褒め言葉でもあるんだが。
667名盤さん:04/01/28 19:43 ID:GuRfaWq3
==================壁==========================================
668(o^-^o) ◆nNSpLoTufs :04/01/29 01:52 ID:tjfsyzOz
トッド・ラングレン
ルインズ

これは何から入ればよいでしょうか。。。?
669名盤さん:04/01/29 02:17 ID:+Gi1zkPn
>>668
トッドはベストもしくはシングルズ。
ルインズはどれからでも同じこと。最新作でいいんじゃない。
670名盤さん:04/01/29 02:21 ID:S8aIdN+z
ケビン・エアーズお願いします
671:04/01/29 02:42 ID:m9HiAazk
それはカンタベ馬鹿スレで聞きなよ。
672(o^-^o) ◆nNSpLoTufs :04/01/29 02:44 ID:tjfsyzOz
>>669
ありがとうございます!!
673名盤さん:04/01/29 02:58 ID:+Gi1zkPn
>>670
とりあえず一枚なら、バナナプロダクションズというベストから。ただし音質いまいち。
初期4枚のリマスター盤もお勧め。
674名盤さん:04/01/30 00:25 ID:kkRJqOi7
スコーピオンズ
バース・コントロール
お願いします。
675670:04/01/30 02:05 ID:y6rO9I7o
>>671
いやカンタベリー系かどうかもよく知らなかったわけで

>>673
とりあえず1stのリマスター盤買ってみます
ありがとう
676名盤さん:04/01/30 11:21 ID:pXs+R0G7
ダイナソーjr
インペリテリ
お願いします
677名盤さん:04/01/30 12:35 ID:P+O5d7A+
クランプス、LIARSお願いします。
678名盤さん:04/01/30 12:43 ID:VrA76xSM
>>676
ダイナソーjrは初期シングル集。
>>677
クランプスは初期3作、とくにグレイヴェストヒッツ

他は知らん
679名盤さん:04/01/30 14:08 ID:aMPuVBlf
Peachesお願いしまっす。
680名盤さん:04/01/30 14:42 ID:lvl8N6TS
LIARSは一枚しかだしてないような…
681名盤さん:04/01/30 16:04 ID:k582ZIR9
すいません、よろしくお願いします。
ダリルホール&ジョンオーツ

ニュートラルミルクホテル

ニルヴァーナ

ソフティーズ

CHISEL(チゼル

ジョンレノン

ストーンローゼス

スタイルカウンシル

アズテックカメラ

お願いします
682名盤さん:04/01/30 16:09 ID:1Rbj8sFQ
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?

あと、ベストの出てるものは最新ベストから聞くこと。
683名盤さん:04/01/30 16:12 ID:HPo6M2kX
H&O
これはもう「PrivateEyes」に尽きる。当時のHIT王者の勢い、空気を
  感じ取れる。Bestをあげる人もいるかもしれないけど、意外に
  楽しめない。
684名盤さん:04/01/30 16:16 ID:LeqfFvuY
ニルヴァーナはベストかネヴァーマインド
ジョンレノンもベスト
ストーンローゼスは1st
アズティックカメラはハイ・ランドなんとかが好き
685 :04/01/30 16:28 ID:dDyLn5qL
CardigansのLovefoolが聞きたくて
First band on the moon 買う予定なんだけど
このアルバム以外は聞くべき?
なにかおすすめありますか?
686名盤さん:04/01/30 16:41 ID:ThptNlhM
>685
その一枚前も良いよ。
687名盤さん:04/01/30 17:08 ID:P+O5d7A+
>>678
どうも、買ってみます
>>680
失礼しました(X_X;)
688名盤さん:04/01/30 23:39 ID:AyWu/wvI
>>685
中古で500円以上出さないようにね>カーデガンズ
689名盤さん:04/01/31 00:54 ID:yVMSD6B7
ジェネシスお願いします
690名盤さん:04/01/31 00:59 ID:kNMYSK5u
>>689
なんか釣り臭いね。とにかくあまりにもフィールドが広いんで、
他に何を聞いているのかを聞いてからじゃないと、答えにくいよ。
691名盤さん:04/01/31 01:14 ID:IPI/G0Fb
Genesis
・ピーター・ゲイブリエルが脱退する前のジェネシスについては、Foxtrotが大丈夫なら、3rd以後のど れでもいいと思うけど。
・SellingEnglandByThePound なにはともあれ! だいぶん前に見たファンサイトではいちばん人気でもあった。捨て曲ないし。
692 :04/01/31 01:20 ID:UVwCfZwY
loveおねがい
693名盤さん:04/01/31 01:23 ID:uAOTsfQN
>>692
ラヴってCDで出てるの2枚だけじゃなかった?
694 :04/01/31 01:24 ID:UVwCfZwY
あとコクトーツインズ
と ハスカードゥ と
ザ・ルーツとモーチーバもおねがい
695 :04/01/31 01:25 ID:UVwCfZwY
>>693
そうなの
ありがとう
696  :04/01/31 01:40 ID:UVwCfZwY
あとジョンゾーンもわからない
697名盤さん:04/01/31 02:41 ID:BlDZpQjI
シルバーチェアーはどれからが吉?
698名盤さん:04/01/31 02:50 ID:2c9sjCNo
BMX Bandits

Belle And Sebastian
はどうなんでしょう?

ついでに、ハイラマズも教えていただければ・・・
699名盤さん:04/01/31 04:43 ID:IPI/G0Fb
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
700名盤さん:04/01/31 05:32 ID:DzRC+CpW
>>694
ハスカーはゼン・アーケード
ポップさを求めるのなら後期の作品がいいよ
701名盤さん:04/01/31 06:43 ID:raPSI64w
>694
コクトー・ツインズはトレジャー

>696
ジョン・ゾーンはネイキッド・シティー

>698
ハイラマズはハワイ
702  :04/01/31 09:39 ID:UVwCfZwY
>>700ありがとうございます
703  :04/01/31 09:41 ID:UVwCfZwY
>>701
ネイキッドシティですか
ありがとー
704名盤さん:04/01/31 11:16 ID:0lpDiYUe
最高傑作から聴いてしまうとテンションが下がっていく
705名盤さん:04/01/31 12:05 ID:xnubNC1n
あののの〜REMはどれから入ったらよろしいんでしょうか???
あとストーンローゼス
706名盤さん:04/01/31 13:19 ID:yHu4jg8z
>>681
スタカンはカフェ・ブリュから。
アズテカはハイ・ランド・ハード・レインしかありえん。
707名盤さん:04/01/31 15:36 ID:IPI/G0Fb
>>681
アズテックに日本的価値観のネオアコを求めるならハイ・ランド・ハード・レインだけど
もっと幅をもったポップとして聞きたいならベストからがいいよ。

>>696
ジョンゾーンはネイキッドシティーは全キャリアからいえば異色作なので
マサダとかもあわせて聞くのをすすめる。

>>705
REMは最新ベストと初期ベスト。
ローゼスはコンプリート(但し音質が良くない)とセカンドカミング。
708名盤さん:04/01/31 16:53 ID:uC5+20uQ
The WhoとPaul Wellerお願いします。

>>707
Second Comingって微妙じゃないかい?
709couteau:04/01/31 16:57 ID:u8mlgn+9
>>701
黒糖は、ピンクオーペイクだろうよ?
710名盤さん:04/01/31 17:03 ID:IPI/G0Fb
>>708
The WhoとPaul Weller、両方共ベストが出てるよ。
特にWHOは最新2枚組(限定は3枚組)がお勧め。
それにライヴアットリーズ デラックスエディションで完璧。
711  :04/01/31 17:36 ID:UVwCfZwY
>>705
R.E.M.はlife's rich pagent
かdocumentかout of timeのどれかだろうよ
712708:04/01/31 17:38 ID:A/2afjcC
>>710
ありがとうございます。

>特にWHOは最新2枚組(限定は3枚組)がお勧め。
これは、「The Ultimate Collection」でいいのかな?
713名盤さん:04/01/31 17:46 ID:IPI/G0Fb
>>712
そう、「The Ultimate Collection」です。米盤より英盤が曲数多いので注意。
714名盤さん:04/02/01 00:53 ID:VCATJJtH
>>711
あなたREM通ですね
でもOut of timeはいただけない
715名盤さん:04/02/01 00:58 ID:0aBWktTk
たしかに。
いきなりルージングマイレリジョンや最高傑作のカントリーフィードバック
といった名曲を聴くのは勿体無い。
716名盤さん:04/02/01 03:18 ID:NEzwlgV0
キッドロックお願いします
717名盤さん:04/02/01 04:15 ID:DhX3qIP+
Mudhoney

お願いします。
718名盤さん:04/02/01 04:52 ID:MccGXwEN
ジョイディビジョンおねがいします
719708:04/02/01 10:58 ID:0k/3YlWk
>>713
ありがとう。助かりました。
720名盤さん:04/02/01 12:28 ID:GRnUcYFY
キッドクレオール&ココナッツお願いします。
721名盤さん:04/02/01 12:33 ID:39g1167t
Tindersticksは何がおすすめですか?
お願いします。
722名盤さん:04/02/01 16:23 ID:ig5qLEtn
>>721
前にも無視されてた気がする。
723名盤さん:04/02/01 17:26 ID:ig5qLEtn
>>718
キシュツだが、サブスタンス

>>717
March to Fuzz かSuperfuzz Bigmuff (Plus Early Singles)

>>720
ベスト盤でいいけど前身のDr. Buzzard's Original Savannah Band も
聞いたほうが良い。こちらもベスト有り。
724名盤さん:04/02/01 18:46 ID:5jI77Ydb
violent femmes
おねがいします
725名盤さん:04/02/01 21:30 ID:WTn8oK/Y
>>724
白いワンピース着た女の子のジャケのやつ。タイトルは忘れますた。
726名盤さん:04/02/01 22:08 ID:ig5qLEtn
727名盤さん:04/02/01 23:40 ID:sDhzUZL6
モンキーズでは何がいいですかね?
今のところgreatestにしようと思ってるんですが、
どうでしょう?
既出だったらすまん
728名盤さん:04/02/01 23:53 ID:5jI77Ydb
>>725-726
ありがとうございました
さっそく1stデラックス版を買わせていただきます
729名盤さん:04/02/02 00:00 ID:s5+L5AlP
730EverLuck ◆cd3icsSnas :04/02/02 22:51 ID:DR5gp8X3
Gentle Giant、Octopusが無茶苦茶気に入りました。
次は何がお勧めですか?
731名盤さん:04/02/02 22:58 ID:vQ7kxurO
最近のCCCDってシフトキーおしっぱじゃ解除できないの?
今日ブラーのシンクタンク買ってきたんだけど
ぜんぜんCCCD解除できないからちょっとがっかりしてんだけど
732名盤さん:04/02/02 23:16 ID:s5+L5AlP

>>730
In a Glass House

King Biscuit Flower Hour

とりあえずこのへんかな。
733名盤さん:04/02/02 23:18 ID:jud1DGzu
>>730
InaGlassHouse or ThePower&TheGlory
734717:04/02/03 03:41 ID:NXAN8G1N
>>723
ありがとうございました。
735EverLuck ◆cd3icsSnas :04/02/03 08:11 ID:6k2g6ym1
>>732 >>733
ありがとうございました。
In a Glass Houseあたりから攻めて見ます。
たしか紙ジャケを見たことがあるような・・・・
736名盤さん:04/02/03 12:39 ID:LEtZpc/I
REMへの最も安全な入り方は・・・

1.ドキュメントとグリーンを同時に買う

A.もしドキュメントのほうが気に入ったら、
 ライフズリッチ、玉手箱と後戻りしていきましょう。

B.もしグリーンのほうが気に入ったら、
 アウトオブタイム、オートマティック〜と進んでいきましょう。

※2ちゃんねるには、IRS時代しか認めないというREM原理主義者が
 多いので、注意してくださいね。
737名盤さん:04/02/03 12:44 ID:lEURkH97
>>736
じゃあIRSベストと最新ベストからでいいんじゃないでしょうか。
738名盤さん:04/02/03 12:50 ID:LEtZpc/I
>>737
痛いとこ突いてくるねぇ(w

オリジナルアルバムということで勘弁してちょ。
739名盤さん:04/02/03 13:39 ID:EULYvpIK
俺としては
>>692 ダカーポ
>>698 ハイラマズ→ハワイ
>>705 オートマチックフォーザピープルかグリーン
>>717 2枚組ベスト盤
>>718 スティル
です。失敬しました。
740727:04/02/03 22:35 ID:RwCHDK1s
>>729
ありがとうございました。
早速買ってきます!
741名盤さん:04/02/03 23:09 ID:t1QQpOcL
シン・リジィーお願いします
742名盤さん:04/02/04 00:15 ID:8cdiibbw
>>741
Vagabonds Kings Warriors Angels っていう4枚組BOX。

一枚ならベスト(いっぱい有る)か、Live and Dangerousか、Jailbreakあたり。
743名盤さん:04/02/04 00:56 ID:vPY42/lt
スエードをお願いします
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
にも載ってませんでした
744名盤さん:04/02/04 00:59 ID:SZI2foDZ
galaxie500は?
745名盤さん:04/02/04 01:11 ID:liVl5Kho
>>741
「BLACKROSE」だね。
無難だけど
746名盤さん:04/02/04 01:17 ID:8cdiibbw
>>743
過去ログも見てみよう。シングルスでいいと思います。

>>744
ベストかToday。
747名盤さん:04/02/04 01:17 ID:v7iETmWu
JONI MITCHELLお願いします。
748名盤さん:04/02/04 01:19 ID:SZI2foDZ
>>746
さんくす
749名盤さん:04/02/04 01:22 ID:bMaYs5hP
>>744
ベストかon fire
750名盤さん :04/02/04 01:25 ID:qRndVSKt
ミニストリーとマーズ・ヴォルタでお願いしま。
751名盤さん:04/02/04 01:25 ID:8cdiibbw
>>747
Hitsっていうベスト。
もしくは、
Shadows and Light、 Blue、The Hissing of Summer Lawns、
最新作Travelogueもいい。
752名盤さん:04/02/04 01:26 ID:SZI2foDZ
>>749
あなたにもまたまたさんくす
とりあえずベストからはいります
753名盤さん:04/02/04 01:28 ID:8cdiibbw
>>750
ミニストリーはIn Case You Didn't Feel Like Showing Up とTwitch。
754名盤さん:04/02/04 01:31 ID:qRndVSKt
>>753
すいません。どうも。どんなジャケットの奴ですか?
デブのヌードが写ってる奴?
755名盤さん:04/02/04 01:35 ID:8cdiibbw
>>754
アマゾンとかで検索して下さい。すぐ出ると思う。
説明しにくいジャケなんで。
756名盤さん:04/02/04 01:38 ID:v7iETmWu
>>751
有難う御座います。まずベストから聞いてみます。
757名盤さん:04/02/04 01:39 ID:qRndVSKt
>>755
ありがとうございます。検索してみます。
近所のCD屋それしか置いてなかったんで・・・
758名盤さん:04/02/04 03:11 ID:rLrSZyDy
foutains of wayne とmatchbox twentyとr.kellyはどれからがいいですか?
759名盤さん:04/02/04 11:03 ID:hAPFP8JW
あのー、スコーピオンズを…
760759:04/02/04 11:14 ID:hAPFP8JW
あと、サン・ラ もお願いします…
761名盤さん:04/02/04 11:52 ID:V5cyqgoG
モトリー・クルーお願いします
762名盤さん:04/02/04 12:53 ID:NpTddIee
>>758
ファウンテンズ〜はユートピア・パークウェイからでいいんじゃ?

みなさんジェームス・ブラウンお願いします。
763名盤さん:04/02/04 12:56 ID:+T1B/P8N
>>761
Dr.FEELGOOD
764名盤さん:04/02/04 13:01 ID:9a2NpAiM
yesなんですが、どのアルバムからはいればいいですか?
映画バッファロー66のエンディングテーマで好きになったクチです。

一応open your eyesってアルバムが図書館にあったので借りてきたんですが
いかが?

あと、彼らの詳しいサイトも教えて下さい。「yes」で検索掛けても
広すぎてわかんないス。

765名盤さん:04/02/04 13:11 ID:V5cyqgoG
>>763
まりがとん
766名盤さん:04/02/04 13:15 ID:+qI8B7K8
>>760
Space Is The Placeあたりから。といっても13枚ぐらいしか聞いてませんが。
あんまり初期は薦めない。

>>762
適当なベストから入れば良い。
そのあとアポロのライヴシリ−ズ、各時代別コンピを聞いていけばいい。
オリジナルアルバムは駄曲多いのでマニアになってから。

>>764
キャリアが長いのでとりあえずならベストものもアリだと思う。
アルバム単位でざっとなら、危機、ドラマ、90125あたりかな。
767名盤さん:04/02/04 13:23 ID:9a2NpAiM
>>764
感謝です!!
教えて下さった辺りを探って見ます。

>>キャリアが長いので
そうなんですよ。open〜のライナーツノート読んだら、
結構音にも遍歴が有るらしくて、俺の気に入ったyesがどこら辺
なのかって迷うんです。
768名盤さん:04/02/04 15:48 ID:hmvWbBvI
>>764
バッファロー66の曲なら「こわれもの」というアルバムに収録されているよ。

このアルバム自体、ポップで聴き易いので、入門編としておすすめします。
769名盤さん:04/02/04 17:56 ID:M7v5z/jK
>>747

俺も、The Hissing of Summer Lawns が良いと
思う。
770名盤さん:04/02/04 18:17 ID:62HQkwkw
ニルヴァーナのベスト版は持ってるんですけど
次は何を聞けばいいんでしょうか
771名盤さん:04/02/04 18:23 ID:+usU5XAT
>>770
Nevermind
772名盤さん:04/02/04 19:28 ID:PdDwlHJ2
>>770
気に入った曲が入っているアルバム。
でも次を聞きたくなったのなら枚数も少ないし全部買えばいいよ。
773759:04/02/04 20:06 ID:mbE8eovV
>>766
どうもです。
774名盤さん:04/02/04 21:52 ID:8cdiibbw
775:04/02/05 10:56 ID:PrMtONlS
そのサイトの文章、しっかりしているね。プロの文かなと思ったんだけど、
どういう人たちが書いているんだろう?
776名盤さん:04/02/05 13:55 ID:PrMtONlS
オーシャンカラーシーンおながいします。
777名盤さん:04/02/05 16:22 ID:vTHCYZtt
>>776
最新ベスト。2枚組と3枚組が有る。初心者は2枚組で可。
778名盤さん:04/02/05 16:49 ID:xAoK2a8O
ココでは、ニルバーナはネバーマインド推奨が多いですが、
イン・ユーテロは、やっぱ最初から薦めたらダメっすか?

このアルバムから入る=最高傑作を薦める、ってことじゃないんですよね?

ジャムも、人に薦めるなら最高傑作のギフトしかないと思うけど、
なぜか、オールモッドコンズが多かったし。

ニルバーナ聞くのに、最高傑作(イン・ユーテロ)まで2枚も
通過しないといけないと思うとなんか気の毒だな、と思ったもので。

ちまちまベストアルバムなんぞ薦めずに、
ニルバーナならイン・ユーテロ、
ジャムならギフトを
最初からそのアーティストの最高傑作を薦めるのが
ほんとの親切なんじゃないのと常に疑問が・・・。
779名盤さん:04/02/05 16:53 ID:xAoK2a8O
↑決して荒らしじゃないですよ。

「このアーティストにはこのアルバムから入れ!」

このスレタイからすると、正直なところどのアルバムを
薦めるか、よく迷うんですよ。
780名盤さん:04/02/05 17:11 ID:63n8w5uu
>>778
あなたのいう最高傑作が世間でいう最高傑作と一致してればいいんですが,
そうじゃないのが例をみても分かりますしね。
あと>>1を見て下さい。
781名盤さん:04/02/05 17:11 ID:1f6/tMFV
>>778
The Giftは、スタカンが嫌いだった俺は好きじゃないっす。
Jamのアルバムの中では一番いい音だしてるけど、べつに大した事ないし。

パンク好きならIn The Cityが一番だろうし、
音楽系サイトとかで一番評価されてるのはAll Mod ConsやSetting Sonsだし、
>>778のようにThe Giftが一番って人もいるし、
人の好みはそれぞれだから、どれを薦めていいか迷います。
だから、無難なとこでベストって答える人がでてくるんじゃないかなー。
782名盤さん:04/02/05 17:54 ID:OjQzMx8t
TLCは?
783名盤さん:04/02/05 18:04 ID:HluJpSdR
Flying Saucer Attackはどうでしょう?
「distance」とかは当りですか?

>>782
sexy.crazy.coolが良いかと
全部持ってますけどねw
784名盤さん:04/02/05 18:05 ID:HluJpSdR
あ、crazy.sexy.cool
だったっけ
赤いジャケのやつ
785名盤さん:04/02/05 18:42 ID:XPV+WEa6
>>759マイケルシェンカー在籍時ならなんでも
786名盤さん:04/02/05 18:59 ID:PrMtONlS
ある程度知名度があり、アルバム枚数も多い人にはたいていダサくも
あるんで、そんな人の場合、勝手はいけないもの、あるいは充分親しんで
から買うべきものを警告した方がいい気がするけどね。
787:04/02/05 19:05 ID:PrMtONlS
ダサく→駄作
勝手はいけない→買ってはいけない
788名盤さん:04/02/05 19:08 ID:jUTuy2gW
>>766

thx
789名盤さん:04/02/05 19:09 ID:6OX6Wxpu
ニルヴァーナの最高傑作はインユーテロかもしらんが
代表作はやっぱりネヴァーマインドだよ
790名盤さん:04/02/05 22:13 ID:JOwpORK3
ガーデンワームは?
791名盤さん:04/02/05 23:27 ID:VInlhF+o
プリテンダーズお願いします。
792名盤さん:04/02/06 02:52 ID:BGdt3CLP
>>791
とりあえずグレイテストヒッツから聞いて、良かったら
Learning to Crawlと1STを聞いてみて。
793名盤さん:04/02/06 02:54 ID:BGdt3CLP
>>783
Flying Saucer Attackは初期がいい。
メンバーチェンジ後はイマイチ。
794名盤さん:04/02/06 09:44 ID:wETLOvg9
マッシブ・アタックお願いします。
795783:04/02/06 11:12 ID:ZSXTsBtC
>>793
レスどーもです
とりあえず「ディスタンス」買っちゃったんで
しばらくコレ聴いてから初期のヤツ探してみますね
796名盤さん :04/02/06 12:37 ID:80p8i+dZ
ホワイトストライプスは?
797名盤さん:04/02/06 12:50 ID:Xtt327rL
>>794
シングルのボックスセット。
アルバム単位でいいのは1STだけ。

798名盤さん:04/02/06 12:53 ID:OK7QnDQn
あの…ポールギリバートは…?
799名盤さん:04/02/06 12:56 ID:AKnXNe8p
>>798
DQn
800名盤さん:04/02/06 15:27 ID:SG7Zf/EX
areaとtrafficお願いします。
801名盤さん:04/02/06 20:30 ID:3hILpf9B
>>800
AREAはCRAC!一点買い。
TRAFFICは人によって一押しが分かれそうだけど、
JOHN BARLEYCORN MUST DIE がいいと思う。
サイケ好きなら、Mr.FANTASYもお薦め。
802791:04/02/06 21:54 ID:6D8f3Onn
>>792
どうもです。聞いてみますだ。
803名盤さん:04/02/06 22:32 ID:wHSELaSh
サニーデイ リアル エステートはどれから入るべきですか?
ジャケットがピンク一色のヤツが評価高そうなんですけど
804名盤さん:04/02/06 22:33 ID:MK0bXbi8
>>803
一番最後のアルバムが聴きやすいと思う
805名盤さん:04/02/06 22:37 ID:m3jYeH94
>>803
青いジャケのヤツ。たぶん>>804と一緒だと思うけど。
806803:04/02/06 23:16 ID:wHSELaSh
>>804-805
レスどーもです
自分も今、タワレコで一通り試聴しまくってみたんですが、
引っ掛かったのは青いジャケのやつでしたね
ご意見いただき、ありがとうございました
807名盤さん:04/02/07 02:56 ID:4l3Xft9X
Sigur Rosは何から入ればいいですかね?
808名盤さん:04/02/07 03:27 ID:l/Cul5hM
the Evraeお願いします!
809名盤さん:04/02/07 10:17 ID:3mdqvDbb
>>807
1stはまず手に入らんので、2ndか3rdかしか選択肢がないぞ
810名盤さん:04/02/07 10:54 ID:qGxTRx0E
Mando Diaoはどう?

811名盤さん:04/02/07 10:58 ID:WgxxjiL2
>>810
一枚しかアルバムでてないと思う
812名盤さん:04/02/07 11:35 ID:twIoIfBK
オインゴボインゴお願いします。
813名盤さん:04/02/07 13:04 ID:sSblTI0Y
>>812新しいページが…表れたゾッ…!
814名盤さん:04/02/07 17:31 ID:dvtAs6po
>>812
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002MYXZ/qid=1076142521/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-6981642-2241901

とりあえずこれがいいけど、金がないならもっと安いベストも有るよ。
815名盤さん:04/02/07 20:16 ID:7OPYaEje
Mae/Destination:beautiful
Watashi Wa/The Love Of Life
この2作品で迷ってます
皆さんはどっちがオススメだと思われますか?
試聴はそれぞれ30秒くらいしかないんで
アルバム全体を通した印象として
どちらが買って損ナシかが、判断つきません
816名盤さん:04/02/07 21:06 ID:Gvsu/DmC
フランクザッパは何から入れば良いですか?
アルバムが多すぎて・・・・
817名盤さん:04/02/07 21:11 ID:dvtAs6po
>>816
このスレでは荷が重過ぎるので
http://homepage.mac.com/club_k2/zappa/index.html
http://www2.tokai.or.jp/moon-rise/sub300/sub300.html
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068718918/l50
あたりを参考にするのがよい。
かなり音楽の幅が広いのである程度の枚数を聴くことを薦めます。
818名盤さん:04/02/07 23:31 ID:J6I0fgDd
オインゴボインゴって売ってるところ見たことない…
あったら即買いしたいんだけどなあ。
819名盤さん:04/02/07 23:34 ID:dvtAs6po
>>818
だからアマゾンに有るよ>>814見てみてよ。24時間発送も有る。
820816:04/02/08 13:05 ID:OXcZeAtj
>>817
THANX!
821清隆:04/02/08 13:31 ID:cL+DBI5N
うーん、ニルバーナならMTVアンプラグドが一番だと思うが・・・
最高傑作っていう意味がわからんが、ただ一番好きなオリジナルアルバムはネバーマインドかな・・・
822清隆:04/02/08 13:33 ID:cL+DBI5N
あと、ストライプスならホワイトブラッドセルズの方が入りやすいかと・・・
823清隆:04/02/08 13:35 ID:cL+DBI5N
シガーロスなら断然アゲイティス・ビリュンでしょ!
824名盤さん:04/02/08 16:57 ID:0WhPXcgl
>>822
ホワイトストライプスか。

3rdはブルースの色が濃くて、4thはエゲレスの色が濃いと評論家の人たちがいっとるな。
4thは音楽雑誌で名作扱いじゃが、3rdも悪くないと思う。
他のガレージロックソロックソンロールリバイバルクソバンドクソと比べて、
ギター&ボーカルの人にものすごい味がある。ドラムは終わってるが・・・。
825名盤さん:04/02/08 17:35 ID:sYgGFkIb
ストライプスは何気に2ndが良い。
826名盤さん:04/02/08 19:55 ID:ep8bXfua
ステレオラブ と スピリチュアライズド お願いします。
827名盤さん:04/02/08 20:04 ID:21Mkfe7o
>>826
ステレオラブ→Switched Onシリーズ3種から。

スピリチュアライズド→Complete Work's 2種とRoyal Albert Hall。

828826:04/02/08 20:10 ID:ep8bXfua
>>827
素早いレスありがとうございます。
829名盤さん:04/02/08 20:24 ID:1+4dB0lh
>>815
俺はWatashi Waにした。
Maeもそのうち買うつもりだけど。
830名盤さん:04/02/08 21:12 ID:jiAHLBot
ホワイトスネイクとドッケンお願いします
831名盤さん:04/02/08 21:38 ID:Mk8syawk
Lowお願いします。ラフトレの。
832名盤さん:04/02/08 21:49 ID:K0iOBih2
クイックシルバー・メッセンジャー・サービスお願いします。
833名盤さん:04/02/08 21:56 ID:XRssFyRD
NIRVANAならベストよりライブ版をおすすめします。あとビデオもやばい。
834名盤さん:04/02/08 21:57 ID:cVndxqfs
>>830
WhitesnakeはWhitesnake (1987年)
Dokkenは、ライブBeast From The East
835名盤さん:04/02/08 22:00 ID:21Mkfe7o
>>832
とりあえずならSons of Mercury っていうコンピ。
836名盤さん:04/02/08 22:23 ID:K0iOBih2
>>835
ありがとうございます。
837815:04/02/08 22:28 ID:N243BZPP
>>829
レスありがとう
基本的に車の中で聴く機会が多いので、
疾走感のあるWatashi Waの方がイイかな?と自分も感じていたところです
Maeはまたの機会に・・・・・
838名盤さん:04/02/08 23:25 ID:jiAHLBot
>>834ありがとう
839名盤さん:04/02/09 10:21 ID:SgXcpCeH
ハノイ・ロックス、「ハノイ・ロックス・ストーリー」は聞いたのですが
2枚目としてはどれがいいでしょうが?
検索してみたのですがたくさんあって迷っています
840812:04/02/09 10:30 ID:pGDfCZjb
>>814
謝謝
841名盤さん:04/02/09 13:19 ID:z9vSFLWc
18ホイーラーおねがいします
842名盤さん:04/02/09 14:24 ID:GSkQMeZ0
>>826
普通に宇宙遊泳買ったほうがいいよ。
843名盤さん:04/02/09 15:48 ID:xNUfJshZ
>>841
ギターポップ好きなら1ST
ギタポ/ダンスクロスオーヴァー好きなら2ND

だけどセカンドはもう古臭いかも。
844843:04/02/09 16:09 ID:z9vSFLWc
とりあえず1stかってみます。
レスどうもー
845名盤さん:04/02/09 22:10 ID:jeBFnt1d
>>839
どの曲が良いと思ったかによるな〜。
その曲が収録されているオリジナル・アルバムを買うのが妥当。
ライブアルバム"All Those Wasted Years"もお勧め。

どの曲もそれなりに・・・という感じであれば、
新生Hanoi Rocksの新譜"Twelve Shots On The Rocks"を
聴いてみるのも良いかも。
846名盤さん:04/02/09 22:28 ID:B9iyZtC9
ボブ・ディランとザ・バーズはどれがオススメですか??
847名盤さん:04/02/09 22:33 ID:3LJNxjWQ
>>845
ありがとう!
実は全部気に入ってしまっていたのでw
ライブアルバムを聴いてみます。
レスつかないかと思ってたので安心しました。
848名盤さん:04/02/09 22:41 ID:C+MNDYyL
>>846
最新ベスト。共にソニーからエッセンシャルシリーズで出てるよ。
リマスターされていて音もいいからお勧め。
849名盤さん:04/02/09 22:50 ID:6ctoK7CM
>>841>>843-844
間にフォーマンカというアルバムがあるよ。まだ普通の(?)ギタポ
まあ百円バンドだな
850名盤さん:04/02/09 22:54 ID:jeBFnt1d
>>847
「ハノイロックス・ストーリー」収録曲と重複する曲があるけど
当時の勢いに乗っている彼らの雰囲気を感じることができるので
きっと気に入ると思うよ。
本当はビデオのほうがお勧めだけど、現在は入手困難(´・ω・`)
見つけたら即買い!
851名盤さん:04/02/09 23:09 ID:B9iyZtC9
>>848
レスありがとうございます!
ベストということでAmazonに調べに行ったんですが、
ボブ・ディラン→ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン
ザ・バーズ→グレイテスト・ヒッツ(2003年発売、紙ジャケ)
ですよね??

852名盤さん:04/02/09 23:14 ID:5w3+jTvk
エッセンシャルだと言っておられるんだが、まあそれでもいいんではありませんか。
853名盤さん:04/02/09 23:17 ID:wS0GKnRJ
>>851
違いますよ。
The Essential Byrds とEssential Bob Dylan です。
これ以外は最新リマスターではありません。特にバーズは。
854名盤さん:04/02/09 23:28 ID:B9iyZtC9
>>853
そうでしたか!
確認してみてよかったです。
ありがとうございました。
855名盤さん:04/02/09 23:57 ID:2StzjvTR
ファイヴ・サーティは「BED」に限るよな。
856名盤さん:04/02/10 00:16 ID:jqWj3g+2
cheap trickとpromise ringは、どれからがいいですか?
857名盤さん:04/02/10 08:05 ID:lbfdc3lY
>>846
気にいったら、ディランはライブ盤も聞いてみて。
「ハードレイン」とか。
858名盤さん:04/02/10 19:08 ID:DjvKwo8K
エリオットスミスはどれから入ればいいでしょう?
859名盤さん:04/02/10 19:11 ID:gzcAb1Sc
>>858
XO

でもこの人もベスト盤出て欲しいね。
860名盤さん:04/02/10 19:26 ID:DjvKwo8K
>>859ありがとう。明日買ってくる。
861名盤さん:04/02/11 04:07 ID:q1Cpc2Mz
パティ・スミスお願いします。
どんな音かもお願いします。
862名盤さん:04/02/11 10:53 ID:7aFvyxUC
RATTお願いします
863名盤さん:04/02/11 13:24 ID:VQGYXgPu
アップルズインステレオお願いします。
864名盤さん:04/02/11 13:35 ID:JpTMEtDC
>>862 イービル・エンパイア。乾いた音がイイ。
>>863 ベスト盤。
865名盤さん:04/02/11 14:25 ID:G7Dl3p9d
アップルズはファーストがいいと思うけど…
866名盤さん:04/02/11 16:32 ID:agOEaffS
>861
スッカスカでビートもノリさえも感じられない、
針金の如く痩せ細ったロックンロール。

なので、有名どころの1stや2ndよりも、「イースター」
とかの多少、普通なアルバムの方が入り易いかと。
867名盤さん:04/02/11 20:04 ID:eChroCsq
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
868名盤さん:04/02/11 21:45 ID:UDYwnMx0
slowdiveとflying saucer attackは?
869名盤さん:04/02/11 21:47 ID:b5fXyu8I
lilac time
teenage funclub
お願いします。
870名盤さん:04/02/11 21:48 ID:eChroCsq
あと過去ログも見てね。
871名盤さん:04/02/11 21:51 ID:eChroCsq
>>869
ライラックタイムはベストかパラダイスサーカス。

TFCはベストかグランプリ。
872名盤さん:04/02/11 21:54 ID:b5fXyu8I
>>871
即レスすごいですね!ありがとうございます。
873863:04/02/11 21:59 ID:hD0jUBaQ
>>864、865
サンクス。
次からは867も見まつ。
874名盤さん:04/02/11 22:08 ID:HUk5RNgb
blue cheerをお願いします。
875名盤さん:04/02/11 22:21 ID:9wXA5Kpe
>>874
1stか2ndかな
どっちから入っても良いとおもうよ
876名盤さん:04/02/12 03:39 ID:3Ljqhx/T
このスレってネタとツリばっかりの気がするのはワタシダケ?
877名盤さん:04/02/12 03:50 ID:j2SaFXiq
LINKINPARK
SUM41
GC
THE OFFSPRING
878名盤さん:04/02/12 12:41 ID:QEafVL/y
>>876
同意。回答も思いつきばっかり。

teenage funclubで、グランプリ???
バンドワゴネスクだよ!普通は。
879877です:04/02/12 12:42 ID:j2SaFXiq
教えて下さい!
880名盤さん:04/02/12 12:55 ID:0jzglF/G
>>878
人の独断と偏見でまたーりと
人の意見にけちをつけずにどうぞ
荒らし、コテハンは完全放置で。

teenage funclubはグランプリがいいと思う。もしくはこんピ
881名盤さん:04/02/12 13:03 ID:dHd78QVM
Stone Temple Pilotsお願いします。
882名盤さん:04/02/12 14:29 ID:ZByaIvAY
>>877
Linkin Parkに関しては、自分は下記の作品がイイかな、と思ってます
今度中古CDショップで余裕があったら購入予定です
とくに、3曲目のSomewhere I Belongが個人的にカコイイと思ってますので
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2782541
試聴もできるんで、よろしかったらドゾー


ところでこの曲、韓国かどこかの国での虐めの風景を撮影した
動画に使われてなかったか?
自分は不謹慎ながら、その動画を見てこの曲を知りました
883名盤さん:04/02/12 14:47 ID:xu/ABjcF
>>869
Teenage Fanclubは初期コンピDeep Friends Fanclub
884名盤さん:04/02/12 17:24 ID:zcgy/s+p
サムはDOES THIS LOOK〜〜?
オフスプはアメリカーナかな。 過去ログにも色々あったぞ
GCはグッドシャーロット
885名盤さん:04/02/12 17:34 ID:z0k26FwX
>>882
ヌー速にあった。俺は見てないけど。

Abigailお願いします
886名盤さん:04/02/12 17:51 ID:i5UQDGer
Jimi hendrixでおすすめの曲もしくはアルバムを教えてください。
purple hazeとstone freeしか聴いたことないんですが
かなり好きです(≧∇≦)
皆さんお願いしますm(_ _)m
887名盤さん:04/02/12 18:02 ID:q5rOqxC9
デフレパード
チープトリック
ストラトバリウス
最もメロディアスなピンクフロイド
お願いします
888名盤さん:04/02/12 18:59 ID:ooGENmMl
>>887
デフレパはヒステリア
チープトリックはライブ武道館
889名盤さん:04/02/12 19:01 ID:ne5fA340
>>886
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004WKII/qid=1076579784/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-8055824-5189005
これがいいけど、いきなりヘヴィーなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069DPA/qid=1076579939/sr=1-48/ref=sr_1_0_48/250-8055824-5189005
これがいい。ベストなんだが、スタジオ、ラいヴが各一枚で初心者にはいい

890名盤さん:04/02/12 19:10 ID:ne5fA340
>>887
フロイドは基本的にどれもメロディアスだが、
特にというなら

ファースト、炎、対、鬱あたりじゃないでしょうか。
891名盤さん:04/02/13 09:34 ID:aXfCjeAq
>>882ありがとう!!
 誰か他にも教えて〜
892名盤さん:04/02/13 10:23 ID:BMcbrPgI
各アーティストスレにいって、そこで聞いたほうがいい気がする。
893886:04/02/13 17:15 ID:jexuhfpX
>>889
ありがとうございました。参考になりました!
894名盤さん:04/02/13 21:06 ID:RxDma3Oa
>>49
Tortoise/TNT
nine inch nails/ダウンワードスパイラル
895名盤さん:04/02/14 04:43 ID:oAci8oTE
>>892
あまりに偉大でここの手に負えないものは誘導してますが、
基本的にそのアーティスト個別スレで聞くと拘りが強すぎて
初心者向けでないものを紹介されがちなので、ここはイイと思います。
896名盤さん:04/02/14 12:45 ID:Ay4oWGj5
つーか、個別スレに迷惑かけそうな連中を隔離するのが
ここの目的。
だから、まともな質問をしたい人は、個別のスレを探し
てくださいw
897名盤さん:04/02/14 16:55 ID:zxMisZTk
KORNは?
898名盤さん:04/02/14 20:43 ID:UsscNM3A
Reefは何がいい?
899名盤さん:04/02/15 10:55 ID:Y9h3m1KJ
Gil Scott Heronは何から入れば良いでしょうか?
前から気になってるので教えて下さい
900名盤さん:04/02/15 11:37 ID:hWk3zDYm
KORNとREEFは2nd。1stも可。
901名盤さん:04/02/15 11:39 ID:JKg2F0Vs
>>896
じゃあ、ぜんぶ「ベスト」って答えとけばいいんじゃね?
902名盤さん:04/02/15 11:44 ID:zpBgoFnL
ヴィレッジ・ピープルは
なにがいいでしょ?
903名盤さん:04/02/15 11:45 ID:hWk3zDYm
>901
そう答えれば楽ができるからかい?

ベストが山のようにあるバンドもあれば、ベストが
出てないアーティストもあるよ。
904名盤さん:04/02/15 11:48 ID:Y/F5OL7m
>>903
ベスト出てないバンドなんて各本スレで対応出来るだろ
905名盤さん:04/02/15 12:54 ID:ZzQwJTAp
「できるだろ」じゃなくて、それがわからないやつ
のためのこのスレなんだよ。
906名盤さん:04/02/15 13:40 ID:2Iz5E5C8
907名盤さん:04/02/15 16:13 ID:AScym5l0
The Pogues
The Exploited
おねがいします
908名盤さん:04/02/15 17:34 ID:Ab+q03Th
>>907
ポーグスはサードの「If I Should Fall From Grace With God」(邦題・堕ちた天使)
が良いと思います。セカンドの「Rum Sodomy & the Lash」も良いのでサードが
気に入れば是非聴いてみてください。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005S6B/qid=1076833680/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-2464693-7947561


909名盤さん:04/02/15 17:51 ID:AScym5l0
>>908
ありがとう。早速買ってくる
910名盤さん:04/02/15 20:17 ID:CmXOgNKd
G.LOVEお願いします。
911名盤さん:04/02/15 20:49 ID:KyBDsV8w
つーか、自分で選べよ・・・
912名盤さん:04/02/15 21:33 ID:IcT5kmF9
>>861

少なくとも1st”Horses”は買う価値あり。初の女性パンク・アルバムに該当
するのかな。2ndは”Easter”。ヒット・シングル”Because The Night”を含む。
この曲はBruce SpringsteenとPatti Smithの共作(というか、歌詞をSmith
が修正したようだ)。私が大好きな切れ味鋭いギターソロのあるRock'n'Roll。
よって、少なくともこの2作はお勧め。
913名盤さん:04/02/15 23:59 ID:LZ12klPF
>>910
サード
914名盤さん:04/02/16 00:02 ID:sL6kiAKd
フリートウッドマックお願いします。
915名盤さん:04/02/16 00:09 ID:yjzhszYp
>>914
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JL1Z/qid=1076857495/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/249-6981642-2241901
これと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000075AJ1/qid=1076857580/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-6981642-2241901
これ。こっちは初期コンピ。

初期がお勧めだけど好みに合うかどうかですね。
あともうすぐライノからリマスター数枚が出るので上ので気に入ったら、
揃えてみてはいかがでしょうか?
916名盤さん:04/02/16 00:16 ID:GGncdOg/
>>914
噂でしょ(歴史的名盤)
917914:04/02/16 00:21 ID:sL6kiAKd
>>916
ありがとうございます。
1st聞いてはまったんで噂も聞いてみたいと思います。

>>915
ベストはちょっと…
918名盤さん:04/02/16 00:23 ID:U5TZPVlM
噂と1stは全然違う。
919名盤さん:04/02/16 00:30 ID:G8zaQJ7R
INCUBUSおねがいします。
920名盤さん:04/02/16 00:53 ID:yjzhszYp
>>917
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000021XPU/qid=1076860252/sr=1-26/ref=sr_1_2_26/249-6981642-2241901
ファーストが気に入ったのなら、これなんかお勧めです。
初期のコンプリートコレクションですが、6枚組でこの値段は買いだと思います。
もちろん中身も最高のブルースロック満載です。
921名盤さん:04/02/16 16:35 ID:ATADVrkZ
ケミカル兄弟おねがいします
922名盤さん:04/02/16 16:57 ID:F4f45LD+
>>921
最新ベスト2枚組
923名盤さん:04/02/16 16:57 ID:hiry6qLV
a
924名盤さん:04/02/16 16:57 ID:9xuboAli
>>921
come with us(スペル違ってたすまそ)かなあ。

キンクスは何からがいい?
925名盤さん:04/02/16 16:59 ID:F4f45LD+
>>924
2枚組シングルコレクション
926名盤さん:04/02/16 20:57 ID:yYol7EBn
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、リンプ・ビズキット
お願いします。
927名盤さん:04/02/16 21:02 ID:tAcjLjgD
>>919
新作出たしそれから聴いたら?
聴きやすいのはモーニングヴュー
928名盤さん:04/02/16 21:06 ID:ATADVrkZ
>>922
>>924
どうもです。
929名盤さん:04/02/16 21:40 ID:yjzhszYp
>>926
レッチリはこれでしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C1733/ref=xs_mega_518778_txt_14/249-6981642-2241901

金があるならDVD付き限定版もいいよ。
930名盤さん:04/02/16 21:46 ID:0NIIViz2
ケミカルはdig your own holeでしょう!
931名盤さん:04/02/16 21:51 ID:yjzhszYp
932名盤さん:04/02/16 21:54 ID:0NIIViz2
そっか、ベスト出たんだっけ
933鯣十代魂 ◆UqRonV95r2 :04/02/16 23:47 ID:Rt9516mX
>>926リンプはチョコレートスターフィッシュなんたらかんたら
934名盤さん:04/02/16 23:50 ID:OBRFZMif
どなたか、学校へ行こう!の「未成年の主張」が終わるときに流れてるBGMの曲名
知らないですか?たぶん洋楽だと思うんですが・・・・

935名盤さん:04/02/17 00:15 ID:hQ80Ip87
>>927
どうもです。新譜かいました。すごいきにいっています。
936926:04/02/17 01:32 ID:6D8LsRGM
>>929
>>933
どうもです。明日にでも買ってきます!
937名盤さん:04/02/17 09:29 ID:OSyhsXAq
ロブゾンビ
ステインド
お願いします
938名盤さん:04/02/18 15:14 ID:nICraNEl
レオ コッケを教えて下さい。
検索でもいまいち情報不足で困ってます。


939名盤さん:04/02/18 15:58 ID:huqwtRpQ
母乳
940名盤さん:04/02/19 14:15 ID:/PEku9qm
>>926
リンプは1stからだ!騙されるな!!
つーか1stだけ買えばもういい!

レッチリはカリフォルニケイションだ!!
941名盤さん:04/02/19 14:21 ID:/1gSwe5j
レッチリはベストでいいよ。
942名盤さん:04/02/19 14:42 ID:YKgvbm8U
スーパーファーニーアニマルズとインキュバスお願いします
943名盤さん:04/02/20 00:06 ID:hoGm5De1
ジャミロクワイをお願いします
944名盤さん:04/02/20 01:28 ID:9m/NETse
U2はどれから入ればいいですか?
945名盤さん:04/02/20 01:30 ID:aJIBEMJ/
>>944
ベストが初期のと最近までの2種類出てるのでそれから。
946名盤さん:04/02/20 04:03 ID:8HOMLXo+
レッチリはBIOOD SUGER SEX MAGIC
が懐かしいんじゃねの?

JAMIROQUAIは1stと2ND
が懐かしいんじゃねの?

947名盤さん:04/02/20 13:38 ID:DnuWIMuO
スキッドロウは?
948名盤さん:04/02/21 12:30 ID:wdgEOcrx
アンチクライストスーパースター/マリリン・マンソン
949 :04/02/21 12:35 ID:DqPifTt3
ジャミロクワイなんか大抵の中古屋で安く売られてるから
何も考えず全部買っちゃえ。
950名盤さん:04/02/21 12:41 ID:Li6R6rL3
スーファリはリングすアラウンド座ワールド、印キュバスはメイク結あせる不じゃない?
951名盤さん:04/02/21 15:04 ID:i7vg1BPK
マリリンマンチョンは?
952名盤さん:04/02/21 16:23 ID:dNMRO8Am
ニッケルバックお願いします
953名盤さん:04/02/21 16:36 ID:k4sRknfV
アンディー・ラティマーのギターに興味があるのですがキャメルはどれがいいでしょう?
954名盤さん:04/02/21 16:45 ID:pO3kD0J0
リンキンパークはどのCDでも良いよ。
955名盤さん:04/02/21 17:06 ID:DAj9DkU6
>>952
Silver Side Upが名盤っていわれてるよ。
956名盤さん:04/02/21 17:13 ID:6v+wK3vF
>>947
どっちの?
アメリカのスキッド・ロウだとは思うけど
軽めのハードロックが好きなら1st
激しめのハードロックが2nd

あとは買う必要なし
957名盤さん:04/02/21 17:25 ID:1K6VPWPf
>>953
スノー・グース
あとブレスレスも良い
958名盤さん:04/02/21 17:30 ID:RJWp4ybi
ガイシュツだと思いますが、マリリンマンソンは何がいいですか。
959名盤さん:04/02/21 18:42 ID:M9vzyyJy
>>958
俺はHOLY WOODがいいと思う。
960名盤さん:04/02/21 20:45 ID:k4sRknfV
>>957
どうもです。聞いてみます。
961名盤さん:04/02/21 22:23 ID:MQMhDc2h
XTCお願いします。
アルバムが多すぎる
962名盤さん:04/02/21 23:57 ID:eu80xZHm
963名盤さん:04/02/22 17:06 ID:WtjRjx0z
>>659
どもでした
964名盤さん:04/02/22 17:45 ID:3RRskiUI
byrdsお願いします。
965名盤さん:04/02/22 20:23 ID:eKxgvwFK
Van Morrisonお願いします
966名盤さん:04/02/22 22:13 ID:CW/gBSJY
>>964
キシュツ。何回も。今年になってからも。
エッセンシャルっていう2枚組ベスト

>>965
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?


967名盤さん:04/02/22 22:57 ID:UsDNZHyQ
>>964
一番評価が高いのはロデオの恋人、あと4枚目の「明日よいも若く」も良い
>>965
やっぱデュペロ・ハニーあの名曲ワイルドナイトが入っている
その次がセント・ドミニクの予言と苦悩のハイウェイ(この次期がやっぱ最高)
968名盤さん:04/02/22 23:19 ID:Zbep2zuv
13th floor elevatorsとmazzy starお願いします。
969名盤さん:04/02/22 23:23 ID:wsNxEA65
ダイナソーjr.お願いします。
携帯からなんで過去ログ読めないんでつ(´Д`;)
既出だったらすみません
970名盤さん:04/02/22 23:44 ID:UsDNZHyQ
>>969
どれか1枚なら「グリーン・マインド」を薦める
「Where You Been」を最高傑作にあげる人もいるけど
971名盤さん:04/02/22 23:45 ID:CW/gBSJY
>>968
13thはセカンド。mazzyもセカンド。
>>969
ダイナソーはインディー時代のシングルコンピ。
972名盤さん:04/02/23 01:37 ID:FgDhtwfM
>>971
有難うございました。
973名盤さん:04/02/23 06:37 ID:YCKLxy2I
>970、971
ありがとうございます。
今日早速買ってきます!
974名盤さん:04/02/23 15:34 ID:5oC3ffAB
>>966-967
どうも有り難う
975名盤さん:04/02/23 20:07 ID:fAJ1/we/
L7お願いします。
976名盤さん:04/02/23 20:13 ID:r2pw8PP2
OUTKASTお願いします
977名盤さん:04/02/24 20:42 ID:RS4BrBnW
KORNでお願いします
一般的には1stっていうのは知ってるんですけど
できれば幅広くて聞きやすいアルバムをお願いします
978名盤さん:04/02/24 20:57 ID:zfBu9laz
ベル&セバスチャンは何からが良いですか?
979名盤さん:04/02/24 21:06 ID:OhXKPRR6
>>978
http://members.jcom.home.ne.jp/kyo13/2chalbum.html
質問はここ見てからにすれば?
980名盤さん:04/02/26 06:26 ID:ls8hfnqj
>>977
3rdが一番聴きやすいと思う。
981名盤さん:04/02/26 07:43 ID:JyX22myC
次スレ立ちました。

このアーティストにはこのアルバムから入れ! Part6
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077748982/
982名盤さん:04/02/26 12:36 ID:RRz+LC3n
レディオヘッドは?
983名盤さん
べんず