★☆★David Bowie(デヴィッド・ボウイ)13★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
22Get教徒 ◆2GET..S33o :04/03/11 22:19 ID:XMjhlPnG
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3名盤さん:04/03/11 22:19 ID:wqp70BNZ
洋楽板って人が居ないなホント
4名盤さん:04/03/11 22:21 ID:N4LU+zAb
スレ立て乙です
大阪終わっちゃったかな?
5名盤さん:04/03/11 22:21 ID:iIMH12+o
1さん、乙
6名盤さん:04/03/11 22:22 ID:jVg5Gnqs
布団に入ってもユラユラします。
7名盤さん:04/03/11 22:22 ID:J2d9G3gD
乙かれー
8名盤さん:04/03/11 22:23 ID:mn2wMWrT
1さん乙です
レポ待ち&再来日祈願!
9名盤さん:04/03/11 22:24 ID:mG6nS8hE
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
8日に俺が「Life on Mars?」で泣いたのは内緒だぜ!
ボウイ様&ガースン、最高ですた♪
10名盤さん:04/03/11 22:24 ID:/LGhAyVT
お約束したことなので、真相はわかった時点で報告します。それまでちゃお!
11名盤さん:04/03/11 22:24 ID:jDcZw8ZW
>>1
乙です。
Reality tour in Japanの最後の瞬間とはいいタイミングだと思う。
12名盤さん:04/03/11 22:25 ID:H2Zn5Mqz
1さん乙ー。
>10
ありがとう。報告待ってます。
13名盤さん:04/03/11 22:26 ID:mn2wMWrT
>>10
たのんだよー
14名盤さん:04/03/11 22:27 ID:N4LU+zAb
>10
待ってるよ〜ノシ
15名盤さん:04/03/11 22:27 ID:EX1dcRRg
白巨早く終わんねーかな。。
16名盤さん:04/03/11 22:32 ID:JfLnDtCo
>1さん 乙!

さて、サフラゲ聴きながら布団に・・・

って興奮して眠れないヨ・・・・゜・(ノД`)・゜・

大阪参加した人もみんな乙!実況してくれた人ありがとう!
17ななし/2:04/03/11 22:33 ID:JkTXedLh
1乙
今度は行けるように。買ったチケットが無駄にならないように。
彼は絶対また来てくれると信じてFAME'90を聴いている。
18Teenage Dream:04/03/11 22:36 ID:jLFSIw1a
ホントにありがとう。絶対忘れない。
ジギーーーーープレーーーーーーーイ、
ギターーーーーアアアアア!!!!!!!
19名盤さん:04/03/11 22:36 ID:N4LU+zAb
>17
次回あなたが行けることを
余計なお世話ながら心底祈っております。
20名盤さん:04/03/11 22:37 ID:OX+DxU3s
で、今日の2曲目は?
21名盤さん:04/03/11 22:38 ID:SqpUUvpA
1サンおつ!

あとこれ↓↓
ヴィッテルCM公開中
http://vittel.jp/2_fun/index.htm
22名盤さん:04/03/11 22:39 ID:FDsTCsyw
2曲目はハングオンでした
23名盤さん:04/03/11 22:40 ID:VhyWeIy7
こんばんは、おじゃまします。夕方頃お邪魔した清春ファンでつ。ボウイさんファンの皆様お疲れ様でした。
書き込みを読んだんですが、やはり清春が終わって帰ったアホがいたんですね。外にいたボウイさんファンの人もいたのに…。同じファンとして情けないです。失礼致しますた。
24名盤さん:04/03/11 22:40 ID:JpbZ6deT
ホテルニューオータニのバーで飲み会しませんか!大阪組の人!
25ポチ(雑種):04/03/11 22:41 ID:jVg5Gnqs
ブルータスの付録なかなかいいすね。
風呂につかりながらユラユラしてきます。 なんか泣きそ。
26名盤さん:04/03/11 22:41 ID:OX+DxU3s
3/11 セットリスト

1. rebel rebel
2. hang on to yourselt
3. new killer star

???
27名盤さん:04/03/11 22:41 ID:jDcZw8ZW
>>972, >>979 (前スレの)
ホント気付いたら叫んでたって感じだった、8日アリーナ。
アウトサイドのときは南2階奥で感動はしたけど、遠すぎて実感がいまいち、よってボウイネットにも入らず。新作もそれほど聞き込まず(←罰当たり)
でも運良く譲っていただいたアリーナ席、8日はボウイの表情が生でよく見えた。ボウイ熱が再熱した。
ボウイ、日本でのショー最高でした。ありがとう。
再来日、あるかわかんないけどボウイアリーナ貯金を月1000円で始めることにしました。
28名盤さん:04/03/11 22:43 ID:SqpUUvpA
>>23
あなたは最後までみたんでしょうか?何か感じて帰っていただければよかったと思います。
でもさ、清春もボウイをリスペクトしてるんですよね。
自分の好きなアーティストのルーツを生でみる機会があるのに帰ってしまう清春ファンがわからない。

29名盤さん:04/03/11 22:43 ID:rsIw8uv0
ア〜〜〜〜〜〜〜
30名盤さん:04/03/11 22:43 ID:tzVovdFE
フジに来てくれないかなぁ
31名盤さん:04/03/11 22:43 ID:rFRV5Bw6
帰れコールにはがっかりしました
32名盤さん:04/03/11 22:43 ID:alh1bi9x
みんな打ち上げに行くのかな?
33名盤さん:04/03/11 22:44 ID:SqpUUvpA
>>30
今年のフジは三日券のみだから、ボウイだけ見たくても3万いくら払わないといけないよ。
でも来たら行きたいよね〜
34名盤さん:04/03/11 22:45 ID:FDsTCsyw
3日間せっせとライブ通いをした私の個人的な意見ですが、9日が一番盛り上がってたような気がしますー。今日はみなさん反応はすごく良いけど、歌ってた人が少なかったような。9日の方が一体感があったかなぁと。私の意見なので、違うと思った方、すみません!
35名盤さん:04/03/11 22:47 ID:tzVovdFE
>>33
だから来てほしいんですよ>フジ
噂でだけだけど今の所ピクシーズくらいしかひかれるのなくて。
ピクシーズも本当かわからんし。
36名盤さん:04/03/11 22:47 ID:/LGhAyVT
自分から逝くと言っておいて厚かましいのだが、やはりマターリでもボウイ話がしたい・・・大阪参戦してたら、打ち上げあったんだけどな(藁
37名盤さん:04/03/11 22:48 ID:JpbZ6deT
オータニに泊まってる地方組はおいらだけかぃ(涙)
一人で呑むのは寂しいよ〜
38名盤さん:04/03/11 22:49 ID:OX+DxU3s
>>33

フジロックは行くと本当に楽しいし、スッゴイ贅沢な時間を過ごせる。
でも、ダラダラ見てると段々感覚が麻痺してくるよね。
ビールでも飲みながら、「おっ、あっちでコステロが歌ってるな〜。」みたいな。

う〜ん、でもあのダラダラ感はイイ!
朝から晩まで、ず〜っとあの場所にいると確実に自分が駄目人間になっていくような
錯覚に陥ってします。
39名盤さん:04/03/11 22:50 ID:nkmMbV2h
> 28 名前:名盤さん メール: 投稿日:04/03/11 22:43 ID:SqpUUvpA
> >>23
> あなたは最後までみたんでしょうか?何か感じて帰っていただければよかったと思います。
> でもさ、清春もボウイをリスペクトしてるんですよね。
> 自分の好きなアーティストのルーツを生でみる機会があるのに帰ってしまう清春ファンがわからない。

このまえあるいはそのさらにまえのスレッドを読めばわかりますが、複数のボウイ好きの人間が前座のアクトに対してひどい非難・中傷を書いていますよ。
前座は観ない、とか、前座のあいだは寝ていた、とか、「帰れ」とコールした、とか。
そのことは観客の自由であるとは思いますので、やるべきでないとは申しません。
「でもさ、清春もボウイをリスペクトしてるんですよね。
 自分の好きなアーティストのフォロワーを生でみる機会があるのにわざとおくれていく、あるいは寝てしまうボウイファンがわからない。」
40名盤さん:04/03/11 22:52 ID:aHsihKJ9
このスレの住人並みにボウイが好きな友達がいたら楽しいだろうな〜。
41名盤さん:04/03/11 22:52 ID:H2Zn5Mqz
マナー云々は別として、ルーツミュージシャンとフォロワーを同列に語るのは
無理がないか?
フォロワーにもいろいろあるからな。>39
42名盤さん:04/03/11 22:53 ID:AH+S9e80
大阪の前座も松井君なら問題なかったのにね
43名盤さん:04/03/11 22:53 ID:OX+DxU3s
>>40

同感。そんな奇特な友人が居ないんで、2chでダラダラしてる訳だがw
44名盤さん:04/03/11 22:54 ID:dz3+aUur
前座うざいとか思うのはいいが雰囲気壊すなと。
45名盤さん:04/03/11 22:57 ID:N4LU+zAb
「ボウイのライブ」に来て前座見ないでいるのと
「ボウイのライブ」に前座見に来てボウイ見ずに帰るのとは
違う気がするんだけどダメかね?
46名盤さん:04/03/11 22:58 ID:9qjag0aP
>>39
その後半のカッコ内は無理あるなぁさすがに。
清春見に行ったんじゃないからさー。清春はあくまで前座。
47名盤さん:04/03/11 22:58 ID:KstW86xR
なんでボウイって前座とかわざわざつけるの?
前座アクトが当たり前の欧米ならまだしも日本でまで
48名盤さん:04/03/11 22:59 ID:jDcZw8ZW
>>40
いっそのことメーリングリストでもつくってみましょうか?
hotmail取得していただければ登録できるわけだし。
49オータニ宿泊中:04/03/11 22:59 ID:JpbZ6deT
すごく声のデカい男が一人でブーイングしたり「帰れー」って叫んでただけだよ
大多数は無関心。清春ファンは立ってたから目立ってた(笑)
50名盤さん:04/03/11 23:01 ID:3EQWs2rm
前座の曲で雰囲気を壊すことが多々ある

てか、今の時代、前座システムって廃れて無くなってもよさげだが?
51名盤さん:04/03/11 23:01 ID:nkmMbV2h
> 清春見に行ったんじゃないからさー。清春はあくまで前座。

だから、清治だけを観た客は、清治だけを観に行ってるんでしょう?
「ボウイ見に行ったんじゃないからさー。」
それは自由なんだから、なにかを吸収しろとか、ボウイも観ていけとか強要するのはおかどちがいなのでは?

だんだんヘンな萌えスレッドになってきましたね。
52名盤さん:04/03/11 23:01 ID:BftbBq+i
でも、前回、布袋が前座の時よりマシだったよ。
あの時は最初から前座ありってわかってたから、
布袋ファンがアリーナにすごい来て、布袋終わったら
ぞろぞろ帰りやがったからな。今思い返しても腹立つ。
53名盤さん:04/03/11 23:01 ID:PJyiuQeF
欧米と同じように日本でも前座をつけただけ
前座をつけるのが好きなだけだろ
前座がダンディーウォーホールだとみんな喜んだだろうね
54名盤さん:04/03/11 23:01 ID:OX+DxU3s
清春良かったね。なんだかんだ言って反応があって。
松井なんて・・・・・・。俺の周りの人は今の誰?とか、MCが全く無くいきなり始まり
いきなり終わったんで、今のは何だったんだ?( ゚Д゚)ポカーン だったよ。
55名盤さん:04/03/11 23:02 ID:N4LU+zAb
大阪組乙です
レポ待機しつつ風呂入ってこよう
56名盤さん:04/03/11 23:02 ID:KstW86xR
リスペクトなんて誰でも言えるわな
ジョンレノントリビュートに出てるエイベックス系姉ちゃんやZONEだって
リスペクトとか言ってるしw
57名盤さん:04/03/11 23:02 ID:VhyWeIy7
>>28
いえ、大阪は遠杉なので自分は見に行っていないんです。ほんと貴方の言う通りです。自分の好きなアーティストが尊敬してる人なのに見ずに帰るなんて有り得ない。でも正直、自分もボウイさんの曲は聴いた事ないんですが、偉大な方だし絶対予習しまくって最後まで見てますね。
58名盤さん:04/03/11 23:02 ID:/LGhAyVT
今夜、実際に前座で清春さんを見た(聴いた)人には何とも言いがたいが、前座云々も終わったことだしボウイ話してぇ〜 今更蒸し返してもしかたなくないか?ここはボウイスレだしさ、いつもみたいにいこうよぉ
59名盤さん:04/03/11 23:03 ID:OX+DxU3s
>>51

ボウイスレなんで。
60名盤さん:04/03/11 23:04 ID:3EQWs2rm
イヤなら前座の仕事なんか断ればいいじゃん。
61名盤さん:04/03/11 23:04 ID:pR+OARUI
既出かもしれないが。
今ヴィッテルCM見に行ったら「Brian Molko 5年間」ハケーン

ttp://www.moonagedaydream.it/multimedia.htm

デヴィッドは〜?
62名盤さん:04/03/11 23:04 ID:xYxQ0mT0
間借人は清春
63名盤さん:04/03/11 23:04 ID:9qjag0aP
>>51
俺、上の書き込みした人間じゃないけど、ところで前座の意味分かってる?
64名盤さん:04/03/11 23:05 ID:5/iIJ9xB
やっぱね、全部アルバムをもってる程強烈なマニアではありません、なんて堂々と言っちゃうからブーイングなんじゃないの?
65名盤さん:04/03/11 23:06 ID:BftbBq+i
もういいよ、清春の話は。
大阪のレポ、まだかな〜。
66名盤さん:04/03/11 23:07 ID:N4LU+zAb
正直、もう前座の話はいいやw
大阪レポマダー
67名盤さん:04/03/11 23:08 ID:+2KbnUnY
なんか、まだしばらくレポ入って来なさそうだな・・・
風呂入ってこよーっと。
68オータニ宿泊中:04/03/11 23:09 ID:JpbZ6deT
誰も飲んでくれないんで風呂入る…
ちなみにセットリストは
01レベルレベル
02はんぐおん
03ニューキラースター
04フェイム←思いの外良かった

残りは後で。
69名盤さん:04/03/11 23:09 ID:tWFEVNA0
前座話はもうよそう。
レポ待とう。
70名盤さん:04/03/11 23:09 ID:KstW86xR
でも欧米の前座はボウイ自身が選考にかかわってるんだろうけど
日本の場合はどう考えてもボウイの好みとは無関係だからな
単に集客だけ狙って糞ウドーが決めてるんだから
前座の意味合も全然違うわな
71名盤さん:04/03/11 23:09 ID:5/iIJ9xB
アンコール何だった?
72名盤さん:04/03/11 23:09 ID:5lIZ8VwR
前座つきのときはふつーにボケ−っと観てるけどねぇ。
今まで前座で良かったのって、パンテラの前座で来たホワイトゾンビ位だな。
ジャンル違いですまんが。
9日はステージ横2階席で、垂れ幕があったから演奏してる人たちが見えず
てっきりDJが一人でやってるもんだとばかり思ってましたわ。
でもボウイって、前座にも寛大だなって思ったよ。前座でも音でかかったし
照明も派手だったもん。
73名盤さん:04/03/11 23:09 ID:pSLiPQ9K
セットリストを〜〜〜〜
74名盤さん:04/03/11 23:10 ID:U/XzNWgm
あ”〜>>68

Fameやったんだぁ。
75名盤さん:04/03/11 23:10 ID:OX+DxU3s
>>56

BSで見たけど、去年のジョンレノンスーパーライブは本当に酷かった。
COME TOGETHER歌ってた姉ちゃん(スマン、バンド名覚えてない)なんて、カンペ見ながら唄って
「 spinal cracker , he got 」の所やら「スピーナル クラッカー ヒー ガット」なんぞと言っていた。
自己申告のリスペクトほど当てにならないものはない。

すれ違い?スマン。
76名盤さん:04/03/11 23:11 ID:6lFPSjoa
大阪組のレポ待っとるぜよー。あと一時間後ぐらいが祭りかな?
セットリストも知りたいがよ。

>>56
漏れは松井よか清春のほうがまだ観たかったかな・・・好きじゃないけど
同年代だからあの影響のわかりやすさには共感する。
昔からBowieファンだって言ってるしな。
(黒夢やってた頃かな。当時、ちょっと邦楽関係の仕事してたので
好きじゃなくても情報収集のために色んなバンドのインタとか
読んでたから。Bowie好きと言ってるとオッと思って気には留める)
77STARMAN:04/03/11 23:11 ID:7SB43H1I
ほんとですよ〜いったいなんのスレなのかわかりませんよ〜
大阪でも鋤田さん撮影してたのかなあ。写真集だしてほしいですね。CDせっとにして。
もちろんJAPAN ONLYでね
78名盤さん:04/03/11 23:13 ID:5lIZ8VwR
>>77
bowie welcome netだっけ?
あそこに鍬田さんのインタビュー出てたね。
写真集出すって書いてあったよ。いつ頃とかは書いて無かったけど。
79名盤さん:04/03/11 23:13 ID:OX+DxU3s
>>77

なんでJAPAN ONLY?
ものすげーじこちゅー
80名盤さん:04/03/11 23:14 ID:fY5m4B8R
前座っていえば、こないだ来日したナイトレンジャー
ボーカルの息子が前座やってたんだけど
それを知らない大阪のオヤジがヤジ飛ばしたらしい・・・・
81名盤さん:04/03/11 23:15 ID:FDsTCsyw
アンコールはディスコキング・5年間・サフラゲ・ジギーでしたー。
82名盤さん:04/03/11 23:16 ID:5lIZ8VwR
まぁ、ヤジも盛り上げ術のうちの一つと思えば、そんなに腹は立たんでしょ。
というわけで、セットリストまだぁ?
Fameやったってことは、8日に近いセットリストだったのかしら。
83名盤さん:04/03/11 23:17 ID:QCj8Aax/
大阪人は普通にタチ悪いなw
84名盤さん:04/03/11 23:18 ID:VhyWeIy7
>>39
はい、その書き込みも読みますた。正直、見て凄いショックだったし。まぁ別にヴサイとか思うのは良いんですけど、口に出して帰れコールは酷杉じゃないかなって。
清春だってボウイさんに曲聴いてもらって認められて前座になったみたいだし、皆さんと同じ【いちボウイファン】なのにそこまで言われるなんてなぁ…
85名盤さん:04/03/11 23:18 ID:LKZwPFEP
9日っぽいセットリストか?
86名盤さん:04/03/11 23:18 ID:bvbQrovI
前スレみたら、東京盛り上がらなかったとかなんとかいう書き込みがあったけど
本当なのかなあ?少なくとも一日目だけの事じゃない?
自分は二日目南側二階席だったけどすんごい盛り上がってたよ。
アリーナも盛り上がってるとおもった。(とはいってもライブに集中してたから、周りなんてそれほど見てなかったけど)
ボウイネットのニュースみても、
一日目のレポは「礼儀正しすぎる観客云々」ってあるけど、
二日目は「観客が全然違ってた=すごいよかった」みたいなこと書いてない?
初日はマスコミ関係者とか、ボウイ好きってわけじゃない人も来ちゃうから、
ノリが悪かったりするだろうけど
少なくとも二日目は、野郎共で全員ゆらゆらしてたしサフラジェットもジギーも大合唱だったけどなあ。
ていうかそもそも、初来日でもないボウイが、そんなことボヤくかな・・・
伝聞の伝聞でなんか間違って伝わってるような気がするんだけど・・・・

87名盤さん:04/03/11 23:19 ID:5lIZ8VwR
>>84
いやまぁ、前座っつうのは、ちべた〜い空気の中で頑張るもんなんだよ。
古今東西、そういうもんだよ。プリンスだって、最初はストーンズの前座で
ブーイングの嵐の中、パンツいっちょで頑張ってたんだぞ。
自分達に興味のない、メインアクト目当ての大多数の人の中から、どれだけ
多くの人を自分側に惹き付けられるか。そこが前座からメインに昇格できるか
否かの分かれ目なわけでさ。
とにかく、日本人でボウイの前座ができるなんて、それだけで栄誉なこと。
前座バンドのファンの人たちはそのことを誇りに思っていいと思うよ。

そんなわけで、そろそろ前座の話はこの辺で・・ここボウイスレだしさ。
88STARMAN:04/03/11 23:19 ID:7SB43H1I
>>79
ごめんなさい。。。みんなの暴威でした。
思わずです。反省。

それより自分もセットリスト!!
最終なのでサービス満点だったのでしょうね〜
89名盤さん:04/03/11 23:20 ID:jDcZw8ZW
アンコールに関しては9日は5曲、11日が4曲、8日が3曲ってことか。
90名盤さん:04/03/11 23:20 ID:OX+DxU3s
>>88

すまん、言い過ぎた。
91名盤さん:04/03/11 23:22 ID:FDsTCsyw
今日もスティロフォンを自慢してましたよ。スティロフォンをメチャクチャに弾いて、それをバンドにも合わせさせてメチャクチャな演奏をやってはやめて、やってはやめて。
すごいおちゃめでかわいかった♪
92名盤さん:04/03/11 23:23 ID:U/XzNWgm
さあ、スチロホンが欲しくなってまいりました(笑)
93名盤さん:04/03/11 23:25 ID:fY5m4B8R
前座っていえば、スティービー・レイボーンや85年のディープパープル
の前座を務めた鈴木賢司はいま、シンプリー・レッドでギター弾いてるな・・・
94名盤さん:04/03/11 23:25 ID:J3PRmfCq
>>86私が行った限りでは8日の方が盛り上がっていた。8年ぶりという期待が
OPアニメで爆発したって感じだった。9日は「もうこれで最後〜?」っていう
感動でジギーを大合唱したって感じ。要するに2日でワンセットだったと思う。
95名盤さん:04/03/11 23:26 ID:nkmMbV2h
> 一日目のレポは「礼儀正しすぎる観客云々」ってあるけど、
> 二日目は「観客が全然違ってた=すごいよかった」みたいなこと書いてない?

デイヴィッド本人が書いてるわけではないでしょう。
あなたがだれにみとめられたがっているかで、問題はかわってきますが。
96STARMAN:04/03/11 23:26 ID:7SB43H1I
9日はアリーナど真ん中の女4人くらいがすごかったですよね。
大阪のノリってどうなんだろう?
9791:04/03/11 23:26 ID:FDsTCsyw
あと今日はすごい動いてた気がしました。9日は歌で魅せて、今日は細かいパフォーマンスで魅せてたような。もちろん、歌も最高でしたが♪
98名盤さん:04/03/11 23:26 ID:/LGhAyVT
スティロフォンで思い出した。結局大阪もスペース・オディティはやらなかったのか?あと、日本だけCMの義理?みたいなのでレッツ・ダンスも一回はやるかと思ってたけど。大阪メンバー報告よろしく〜
99名盤さん:04/03/11 23:27 ID:nkmMbV2h
> 前座っていえば、スティービー・レイボーンや85年のディープパープル
> の前座を務めた鈴木賢司はいま、シンプリー・レッドでギター弾いてるな・・・

ジャマーそうなのか!知りませんでした。
100名盤さん:04/03/11 23:27 ID:+6rigrVF
やっぱり金銭的に辛かったけど、武道館二日とも行って良かった
101名盤さん:04/03/11 23:27 ID:f41cirZ1
>>84
前座は罵られてナンボ、清春ファンの子が胸を痛める気持ちは分かるけど、気にしちゃだめだよ。
ボウイはちゃんと聴いてから前座決めてるって話だし、それだけだってすごいことだと思うなあ。
ボウイ自身も、若い頃はフェスティバルでブーイングされたりたばこ投げられたりしたんだしさ。
102名盤さん:04/03/11 23:29 ID:mn2wMWrT
T・Rexの前座やってたんだよね、ボウイ
103名盤さん:04/03/11 23:29 ID:5lIZ8VwR
前スレで、Bowieネットの会員になって、感謝のメール出しまくろうって
カキコあったけど、9日に暴威が言ってたLow&Heathenツアーを是非日本で
実現してほすぃっつうのも、バンバン送りまくるべきだと思った。
何なら、署名集めでもしたいくらい。ひとまず3ヶ月限定Bowieネット加入
申込みFAX送ってきます。
104名盤さん:04/03/11 23:30 ID:LKZwPFEP
>>95
全然関係無いけど、>>95さんはミッシェル言ってた人?もしかして。
なんか文体がw 違ったらスマソ。
105名盤さん:04/03/11 23:30 ID:3EQWs2rm
Fameはイラネ。
それ以外で、
駅to駅とヤングアメリカの頃の曲が選曲されないのはなぜ?

この頃の曲を歌わないボウイは魅力ないな。
106名盤さん:04/03/11 23:30 ID:QNgDuuAU
携帯からですみません 清春ファンなのですが、アンコールの2曲目の曲は何ていう曲ですか? すごく良かったです  曲を知らないまま行った事を後悔してます‥
107名盤さん:04/03/11 23:31 ID:nDF/rShm
つーか8年ぶりなんだし、そりゃー初日は客も緊張するだろ
つーか、ほんとにボウイ?ほんとに現実?とライブ終ったあとでさえ
ゆめじゃないよね?ね?と友人に何度も訪ねてしまったよ。
ボウイはちょろちょろプライベートで日本にきてるから
ライブが8年ぶりなんだってことすっかり忘れてるだろ(w
焦らしの上手い憎いあんちきしょーめ(*´∀`)
108名盤さん:04/03/11 23:31 ID:7pfcPD5o
レッツダンスはなかったよ。
109名盤さん:04/03/11 23:32 ID:nkmMbV2h
> 清春だってボウイさんに曲聴いてもらって認められて前座になったみたいだし、皆さんと同じ【いちボウイファン】なのにそこまで言われるなんてなぁ…

ボウイのファンにこびる必要はありません。
ここの住人はみんな清春なんてゴミだと思ってるんですよたぶん。

そういうわたしも初日に行きましたが、前座がなくて安心したのは事実です。
ただ、友人のカナダ人で黒夢好きがいたりする関係で、ゴミだとまでは思っていません。
サッズっていまやってるんですか?「東京、狂った街」っていう歌もよかったですよ。
110名盤さん:04/03/11 23:32 ID:FDsTCsyw
スペースオディティもレッツ・ダンスもライフ・オン・マースもネバー・ゲット・オールドもなしです。
途中でボウイが「次は何がいい?」って観客に聞いて、みんなスペースオディティ!とかライフ・オン・マース!とか叫んだんだけど、結局リアリティの中のロンゲストタイム?(ど忘れしました)を歌いましたよ。
111名盤さん:04/03/11 23:32 ID:OX+DxU3s
>>95

86じゃないけど、オフィシャルサイトの記載が信用できないのか?
じゃぁ、何だったらいいの?
お前の理論から言えば、Bowieが音声で直接コメントしても、ファン向けの
リップサービスかもしれないってことになる。疑えばきりがないよ。
112名盤さん:04/03/11 23:32 ID:LKZwPFEP
セットリストまだ来ないね〜ワクワク
113名盤さん:04/03/11 23:34 ID:BftbBq+i
>>106に誰か、答えてあげようよ。
>>81だと、Five Yearsってことか?
114名盤さん:04/03/11 23:34 ID:w8NHrqT8
だから清春はもうどうでもいいって。
どんなにファンに勧められても聞く気ねーし。
ちょっとこの話題やめない?
115名盤さん:04/03/11 23:35 ID:OX+DxU3s
ライブ前の2chに似つかわしくない妙に生ぬるい空気から
少しずつ殺伐としてきたな。( ^▽^)
116名盤さん:04/03/11 23:35 ID:BftbBq+i
>>103
そんなこと言ってた? 覚えてない。
ホントだとしたら是非やって欲しい。
117名盤さん:04/03/11 23:36 ID:LKZwPFEP
>>110
>ライフ・オン・マースもネバー・ゲット・オールドもなし

え、じゃあ何だろ、武道館でやってない曲ってあったのでしょうか?
118名盤さん:04/03/11 23:36 ID:m9WdeyKP
>>86
>>94
8日しか行ってないけど,「え?こんなもん?」と混乱してしまったほど
私の周りは冷静だった(2階)。Davidのライブでこんなの初めてだった。
かえって位置的に不利そうな北西や北東の方が盛り上がっているように
見えて心底羨ましかった。
だからボウイネットの観客レポートを読んだとき,「やっぱりそうか」と納得
したくち。

まあ,武道館も広いから一概には言えないんだけど。
119名盤さん:04/03/11 23:36 ID:A6NhFIik
>>61
教えてくれてありがとー!
そういえばプラシーボとBowieのデュエット曲Without You I'm Nothingってイイよね。
120名盤さん:04/03/11 23:37 ID:jDcZw8ZW
>>111
95でもないけど白公爵でもグラス・スパイダーでも来なかった。
結局前アウトサイドツアーから8年もかかってしまった、ということは立派な不安要素だと思う。
地理的な面、興行にかんする制約はあると思うけどさ。
121名盤さん:04/03/11 23:41 ID:FDsTCsyw
110
武道館でやってない曲はないです。8日と9日のミックスでした。
122名盤さん:04/03/11 23:41 ID:hpYnHMAx
大人のスレって自分達で言っているけど、大人なのは年齢だけでしょ。
前座のことといい、実況ルール守れないことといい、レスの中身といいガキばっかじゃん。

盛り上がりが足りなくてボウイが悲しんでいる?笑わせんなよ。それだけのパフォーマンスだったんだよ。
観客だけのせいにすんな。魅力を感じない観客もいたってことだろ。それをくだらねえ英作文ごっこ、バカ丸出し。

おばはんたち、いいかげん2ちゃんやめろっつーの。
123名盤さん:04/03/11 23:41 ID:mWs8w0tH
確かに本人が書いてるわけじゃあないけどボウイネットの外人投稿者さんが
わざわざウソかかんと思うんだが・・・。
もしも本当に盛り上がってなかったら、
そういう盛り上がりに関するコメントは書かないか、
「日本の観客はちょっとねー」みたいな事書くと思う。
ソニーの方のサイトでも
>昨日よりもボウイはリラックスしているようで、
>観客も昨日の“8年ぶりの再会”という緊張感から
>開放された楽もうとする積極的な雰囲気がありました。
ってあるしさ。
てかさ、二日目どう考えても超盛り上がってたようにしか見えなかったけどね、自分には!
そしてそれはボウイにもバリバリ伝わってたと思うんだけどな、表情とか見てても。
その辺りに関しては、前スレの本当に関係者と親しいって人が
ここに報告してくれるっていうから待つしかないか。
124名盤さん:04/03/11 23:41 ID:QNgDuuAU
>>113    ありがとうございます 明日早速CD買いに行きます。  お邪魔致しました
125名盤さん:04/03/11 23:42 ID:LKZwPFEP
荒れてキター!
126名盤さん:04/03/11 23:42 ID:hpYnHMAx
おまえらボウイに媚び売って楽しいのか?哀れだよ。
オレモナー
127名盤さん:04/03/11 23:43 ID:NJMm131v
8日武道館行ったボウイ歴30数年です。だから、観られて良かった・・・としみじみ思ったのですが、
後を引いて<せつない>思いがつのります。
彼は 何者でしょうか? 
128名盤さん:04/03/11 23:43 ID:OX+DxU3s
>>120

「ボウイ様、盛り上がらずにすみませんでした〜」なんてネガティブに
考えずに、「楽しかったよ、また来てね〜」でイイだろ?

8年ぶりっていうのも、1週間オナニー我慢した後の射精みたいで、
我慢した分気持ちイイだろ?過去の事をウジウジ言うな!
129名盤さん:04/03/11 23:44 ID:H2Zn5Mqz
ライブ、良くないと思ったの?>122
漏れは客はともかく、いいライブだと思ったがな。
130名盤さん:04/03/11 23:44 ID:LKZwPFEP
>>121
レスサンクスです。なるほど
131名盤さん:04/03/11 23:44 ID:WYBC9rd3
>>81
> アンコールはディスコキング・5年間・サフラゲ・ジギーでしたー。
ディスコキングの後にnew Careerだった気が...
132名盤さん:04/03/11 23:45 ID:hpYnHMAx
>>129
自分はいい客だと思っているのか。
133:04/03/11 23:45 ID:v2baolqS
来日効果で人が増えて、どうしてもちょっとオカシイ人が紛れ込んで
殺伐とするのは洋楽スレの常だと思うけど、ここはまだマシな方だよw
まだ良好、大人が多いんだね

ボウイ、次はいつだろうな〜?
134129:04/03/11 23:45 ID:H2Zn5Mqz
自己レス。
「客はともかく」というのは、「客のノリについてはいろんな意見があるが」という意味。
135名盤さん:04/03/11 23:46 ID:OX+DxU3s
>>122

英作文ごっこ、マジで(゚Д゚)ウゼェェェ 。
なんなんだ、あのイマンっていうネカマ。
エロイ人教えるのよ!だって ( ´,_ゝ`)プッ
136名盤さん:04/03/11 23:47 ID:51vKPyIA
3/9のブート買った。たぶん、後でもっと音のいいやつが出ると思うけど、充分納得の音だった。
最近の録音機材の性能はいいから、オーディエンスでもはずれは少ない。
但し、若干1名の女性の叫び&歌声が耳障りなところあり。でも、十分合格。
137名盤さん:04/03/11 23:47 ID:iJ9zv/mk
今年66才になるものです。
ここで最年長かもしれませんね。
久々にフィーバーしました。
来週は孫娘とマジックロックアウトに行ってきます。
ミスターイギーポップも楽しみですが、サウスという
人々が楽しみです。
138名盤さん:04/03/11 23:47 ID:BftbBq+i
ウザイと思ったらスルーすればいいだけのこと。
見苦しいカキコはやめようよ。
139名盤さん:04/03/11 23:48 ID:OX+DxU3s
>>137

フィーバーって言葉がネタ臭い。
140名盤さん:04/03/11 23:48 ID:FDsTCsyw
131さん
(°O゜)ハッ!
そうでした、A NEW CAREER がありました!
年取ると覚えてられなくてウッカリしちゃいましたー。
141名盤さん:04/03/11 23:49 ID:VhyWeIy7
>>87 >>101
なんか貴方達の意見を見たらだいぶ気持ちが晴れますた。サンクスでつvv
>>109
いえ、別に媚てるつもりは無いでつよ。一応マナーですんで。皆さんが清春=ゴミって思ってるってゆうのは大体分かります。まぁ実際、あんな偉大な人に比べたらゴミですし。バンドの方は…今色々あって活動休止中です。
142名盤さん:04/03/11 23:49 ID:qDafeemz
まーいいじゃない。
つたない英文の何故か低姿勢なメールがきても、ボウイは優しく受け止めてくれると思うよ。
143名盤さん:04/03/11 23:50 ID:BftbBq+i
>>124
アンコール曲、ちがってた模様。
もう来ないかな?
144名盤さん:04/03/11 23:50 ID:IzFUGoHH
ああああ、終わっちゃった。
早く戻ってきてくれ〜!

BGM 今 Sons of the silent age〜ステステ
145名盤さん:04/03/11 23:50 ID:WYBC9rd3
>>113
となると清春ファンさんのお気に入りは"A new career in a new town"っていうインストですね。
"LOW"に入っています。
146名盤さん:04/03/11 23:53 ID:IntycDML
今日のライブ本当に良かったです。
ただ、前座の清春へのヤジは同じファンとして情けなかった。
ボウイのファン=そういう人間って思われてもしょうがないですね。
147名盤さん:04/03/11 23:54 ID:OX+DxU3s
>>146

ガイシュツ。
何これ?コピペ?
148名盤さん:04/03/11 23:55 ID:nkmMbV2h
> とにかく、日本人でボウイの前座ができるなんて、それだけで栄誉なこと。
> 前座バンドのファンの人たちはそのことを誇りに思っていいと思うよ。

> 前座は罵られてナンボ、清春ファンの子が胸を痛める気持ちは分かるけど、気にしちゃだめだよ。

ネットだから無邪気にこんなことがいえるんでしょうね。
本人を眼のまえに同じことをいったら、>>141に殴られても文句はいえませんよね?

>>141さんが清春の話をつづけたくなるのもわかりますよ。
149名盤さん:04/03/11 23:55 ID:nDF/rShm
来年もきてくれ!
いや、今年でもいい。
とにかく早くきてくれ!
もう8年も待つのいやだヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
150名盤さん:04/03/11 23:55 ID:fY5m4B8R
×ボウイのファン=そういう人間
○大阪人=そういう人間
151名盤さん:04/03/11 23:56 ID:jDcZw8ZW
>>128
レスサンクス。
いやぁ終わったとたんに次の来日を切望しちゃう自分がいるわけであれこれ考え、
一方で次回来日までまた盛り下がっちゃう自分が目に見えてはいるんだが。
しかし今回のライブは楽しかった。また来てくれー。
152名盤さん:04/03/11 23:56 ID:nDF/rShm
清春の話はもういいよ。
邦楽板の清春スレにいってやってくれ。
153名盤さん:04/03/11 23:56 ID:VhyWeIy7
なんか荒らしてるの清春ファンっポイな…
と、言う自分もスレ違いな事ばっか話してますがw
ではそろそろ消えます。ボウイさんファンの方々、場の空気を乱して失礼しますた。もしかしたら他の清春ファンが批判しに乗りこんで来るかもしれないですけど完全スルーしちゃって下さいw
ではでは。
154名盤さん:04/03/11 23:59 ID:FvV27Q8I
清春を呼んだつもりが清原が来て大慌てだったね。
「ロッカーじゃなくてスマン、野球の話しかできないけどそれでいいですか?」
おもわぬハプニングにみんなおおはしゃぎだった。
155名盤さん:04/03/12 00:00 ID:axOrJX+V
ニューキャリアがアンコールだったの?
本編でインスト曲はなかったってことかな。
それとも他の曲が何か…ああ気になって眠れない…
156名盤さん:04/03/12 00:00 ID:FKKG/3bM
>>154

なんかそんなニュースあったな。元ダイエーの秋山だったっけ?
157名盤さん:04/03/12 00:01 ID:sBT/BP5B
眺めのいい糞席だったけど最高に楽しめた!!!!
ボウイがノリノリであんなにMC・おチャラ毛サービスしてくれるなんて…マジ最高でした!
サンキュー、ボウイ!!!!!!!!!!!!!!!
158名盤さん:04/03/12 00:02 ID:XCNFiksu
前座云々でスレ消費すんなよ( ´∀`)σ)Д`)

自分は武道館二日間しか参戦できなかったけど
夜寝る前にコッソリ泣いた。
夢のような一時だった。
観客が大人しかろうが何だろうが、あの至福の時間は真実だ。
それを共有出来た香具師、出来なかった香具師、人それぞれだろうけど
また来日して素晴らしい歌声と演奏を聞かせて欲しい。
159名盤さん:04/03/12 00:02 ID:idqo62AW
>>156
と数学者の秋山仁氏だっけ?
160名盤さん:04/03/12 00:03 ID:NOgZWW2o
1978年のステステツアーから、来日ツアーは全部見に行ってますが、毎回「今回が一番!」と思います。リアリティツアーも最高でした。次に来てくれた時もきっとそう思うんでしょうねー。ボウイは永遠に変化(進化)していくんだろうな。
161名盤さん:04/03/12 00:03 ID:eKXee+N/
大阪セットリストプリーズ!
162名盤さん:04/03/12 00:04 ID:m+TGP9tE
清春、歌は良かったのに凄く哀れだな・・・そもそもボウイの前座には合ってないような。
しかしボウイのライブ  感動した! クイックサンド〜ロンリエストガイへの
流れには泣かされた。 ボウイさんちとお腹(中腹)出てたかな? 後スタンド席の香具師、
おまいらじっとしすぎ! 楽しみ方はそれぞれだが、腕組んでじっと見てるのはちと・・・。
サボテンのD、A、V、I、D〜も誰もしてなかったし。 ネバーゲットオールド期待してたのにな、
なくて残念。
とにかく良かったぞ〜〜〜〜〜〜〜! 何がって?全部だ〜〜〜〜!!!! ボウイさん57歳で
いい声出しすぎw ディスコキング最強ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!うおおおお!
163名盤さん:04/03/12 00:05 ID:m+TGP9tE
リアリティーのハァハァハァハァ!!に興奮させられますた。 
164名盤さん:04/03/12 00:06 ID:LTX0CDAL
>>157
なんか今日荒れているけど、ちみの一言でぶっ飛んだよ。
うん、今日もよかったっゆーのが素直に伝わってきてヨロシイ!
165名盤さん:04/03/12 00:06 ID:/fiF1aaW
友人の携帯から大阪のアンコール聴いたのだが、
ニューキャリア、五年間、サフラゲ、ジギ
の順番だった。リアルタイムで聴いていたので間違いない。
ニューキャリアの前のアンコールは何やったか分からない。
166名盤さん:04/03/12 00:06 ID:FrW9SuHA
セットリストぉぉぉぉ・・・・
167名盤さん:04/03/12 00:07 ID:K0vTxFGL
9日行きました。
最前列だったのですが、こんなすごい席初めてで。
踊りまくり、歌いまくりでした。
コーラス&合唱。

フェンスを壊さんばかりに。たぶん暴れるゴリラ状態。
跳ねまくりで、かだら痛くて今せんねん灸してます。
あーあ。
168STARMAN:04/03/12 00:07 ID:H42gEjOs
MC何ですけど武道館最終日スペースオディティー歌おうとしてやめたのがあったのですけれど
聞き取れた方いますか?
169名盤さん:04/03/12 00:08 ID:HY2MR7Hz
>>136
ひょっとしてKAMIKAZE??
シルフのはまだかなぁ〜・・・
170名盤さん:04/03/12 00:08 ID:LTX0CDAL
>>158連投スマソ。武道館ファンはみんな同じ気持ちだと思う。自分も一緒。
泣きました、一晩。
171名盤さん:04/03/12 00:09 ID:wIX+ZExE
大阪すげー盛り上がった!面白かった!!

俺たちもボウイたちも凄く楽しめた!!

良かった・・・




 







だから鬱だ。
172オータニ宿泊中:04/03/12 00:10 ID:bDPtOj4e
続き
05あれこの曲タイトル何だっけ(爆)
06すべての若き野郎ども
07中国娘
08リアリティ
09多分ヒーザン
10多分5:15
11はろースペースぼーい
12サンデー
13…忘れた
すんません自分不勉強なんでタイトルが思い出せないのが多いや
また続く
173名盤さん:04/03/12 00:10 ID:axOrJX+V
漏れなんかこの4日間
ことある毎に泣いてるよ
もう自分でもウゼと思うくらい
174名盤さん:04/03/12 00:10 ID:3OdBguMo
BORDERです。今週末には3/8も出そう。
175名盤さん:04/03/12 00:10 ID:m+TGP9tE
ディスコキング
ニューキャリア
5年間
サフラゲットシティ
ジギスタ
がアンコール曲でした。
ネバーゲットオールドはなかった・・・残念。だが素晴らしすぎて今日は
眠れないほどいいライブだった。
176名盤さん:04/03/12 00:11 ID:HiuX81yM
まさかスピード・オブ・ライフやるとは思わなかった
177名盤さん:04/03/12 00:12 ID:m+TGP9tE
>>176 やっとらんよ、ニューキャリアインニュータウンだよ。LOWからしたインストは
178名盤さん:04/03/12 00:13 ID:wpGtZw7M
アンコールだけ書きます。

blue jean
lets dance
world is the wind
space oditty


アンコール最初の2曲で会場は大ダンスホールと化しドッカンドッカン!
続きはあとで書きます(^^)/
179名盤さん:04/03/12 00:13 ID:wIX+ZExE
あ!そう、音&映像があったぞ!!
180170:04/03/12 00:14 ID:LTX0CDAL
>>173 マジ一緒。もう現実に戻るのが大変。ボウイの顔見るたびに、曲聴く
たびに、涙(T_T) 思うのは「夢をありがとう、ボウイ!」
181名盤さん:04/03/12 00:14 ID:/fiF1aaW
大阪だけの曲はなかったと友人はメールしてきた。
182名盤さん:04/03/12 00:14 ID:mNwPuPX5
ネタはいらね
183名盤さん:04/03/12 00:14 ID:UiEIh+dN
Fashion, 5:15 The Angels Have Gone, Slip Away, Afraid,
Fall Dog Bombs The Moon, Sound And Vision, Be My Wife
この中でどれやりました?暇な人教えてw
184名盤さん:04/03/12 00:14 ID:m+TGP9tE
>>178 釣りですか?
185名盤さん:04/03/12 00:15 ID:UiEIh+dN
あ、上の方にすでにリスト書いてくれてる方がいたのですね…
186名盤さん:04/03/12 00:15 ID:axOrJX+V
>178
あまりにウソくさくてネタにもなっていません。
187名盤さん:04/03/12 00:15 ID:t8LxnIdZ
let's danceはなかったですよー。
今日はママンに連れられて行って来た22才学生です。
同年代くらいの人が少なくて少しびっくりしました。
てか、カッコよすぎた…。ボヘミアンラプソディとrebel rebelで
涙が出ましたよ。
188名盤さん:04/03/12 00:16 ID:m+TGP9tE
>>183 5:15 The Angels Have Gone, Slip Away、Sound And Vision,
Be My Wife をしてたよ。 しかしヒーザンからの曲はどれもライブ栄えする
ねぇ。こんなに名曲とは思わなかった。今からヒーザン聞きなおすぞ。
189名盤さん:04/03/12 00:16 ID:4iKEN5/U
ライブ慣れしてない人が多いな。
やっぱりボウイと同じくライブは久しぶりなんだるうか?
190名盤さん:04/03/12 00:17 ID:+CJbvs30
>>187
(^∀^)ニワカQUEENファンなのかにゃ?
191名盤さん:04/03/12 00:17 ID:m+TGP9tE
ライブの途中、ボウイに指差されたアリーナ真ん中のあなたは幸せものだよ・・・
192名盤さん:04/03/12 00:18 ID:LTX0CDAL
いや、ご高齢者はほとんど昨年のストーンズにいらしているかと…。
193名盤さん:04/03/12 00:18 ID:wIX+ZExE
ヒーザン良かったね。

こんな名曲揃いだとは思わなかった。
194名盤さん:04/03/12 00:18 ID:2eX2p5lg
ちょっとみんな落ち着け。
78年はロウ&ヒーローズツアーだし
ボヘミアンラプソディじゃなくてアンダープレッシャーだろ。
ネタも含めて誤情報出まくってるぞ・・。
195名盤さん:04/03/12 00:18 ID:axOrJX+V
>188
禿同
5:15とかスリップアウェイとか鳥肌モンが多かった。
見直しちゃったよヒーザン

>187
多分それはボヘミアンでなくアンダープレッシャー
196名盤さん:04/03/12 00:18 ID:idqo62AW
セットリスト出てこないなー。
●は多分確定 ○はナシ 修正求む。
● Rebel Rebel
●Hang on to yourself
● New Killer Star
●Fame
Cactus
● All The Young Dudes
● China Girl
●Reality?  (○Never Get Old)
●5:15The Angels Have Gone
The Man Who Sold The World
Hallo Spaceboy
Sunday
Heathen (-The Rays)
Under Pressure
●Slip Away
●Looking For Water
●Quicksand
●The Loneliest Guy (-Days)
Afraid (●Sound And Vision)
●Be My Wife
Ashes To Ashes
●I'm Afraid of Americans
●"Heroes"
(Encore)
●Bring me the disco king
●A New Career In A New Town
●Five Years 
●Suffragette City 
●Ziggy Stardust
197名盤さん:04/03/12 00:18 ID:t8LxnIdZ
>>190
最近QUEEN人気ありますもんねー。
ちなみににわかではないですよ。
中学生のときからですから…。
198名盤さん:04/03/12 00:19 ID:m+TGP9tE
スタンド席の香具師、おまいら腕組んですわってみるなちゅーの!若い香具師まで
おじいみたいに座ってたし。スタンドHブロックの香具師ども!
そんなノリでは、ボウイさんがまたきてくれないぞ! もっと拍手せいっちゅーの!
199名盤さん:04/03/12 00:19 ID:wIX+ZExE
ベースの人歌上手かった。
200名盤さん:04/03/12 00:20 ID:9nU1BUml
>>188
同じく禿同
オレも今回のライブでヒーサン好きになった。
201187:04/03/12 00:20 ID:t8LxnIdZ
あ、素で間違えた。今DVDでクイーン見ながらだったからw
誤情報流してすみません・・・。
202名盤さん:04/03/12 00:20 ID:m+TGP9tE
>>196 FAMEの後のカクタス、その位置で正解でしたよーー
203名盤さん:04/03/12 00:21 ID:LTX0CDAL
>>199 ゲイル姐さんと呼んでくれ。>>197 オリジナルQueenファンとしては
迷惑な話だ。でもフレディの映像ばしばししてくれるのは○。
204名盤さん:04/03/12 00:22 ID:NOgZWW2o
大阪遠征で明日お休み取ったけど、何しよう?なんか抜け殻で観光気分じゃないんだけど。
205名盤さん:04/03/12 00:22 ID:9NC8vsJH
ライブも色々行きました。
昨年もけっこう行きました。八年前のボウイも行きました。

でもライブの感想で「感きわまって泣きました」とかいうのを見るたび
「アホか」とか「みっともねー」とか思っていました。


そんな私が今日は、ライブで涙が止まりませんでした。
「すべての若き野郎ども」で堤防が崩壊して以降、各所各所で泣きまくりデス。
ラストのおきてやぶりジギー三連発では涙と鼻水で、
いっしょに歌っているのかわめいているのかよくわからん状態。

いままでバカにしてごめんなさい。アホは私でした。
206名盤さん:04/03/12 00:22 ID:m+TGP9tE
HEATHENとクイックサンドを生で聞いて「25年間生きてて良かった・・・」と
心から思えたよ。 ハンキードリーとヒーザンを聞きなおすぞ
207名盤さん:04/03/12 00:23 ID:BdsxBbSI
>>204
ホテルか空港か京都を張れ!
208girl:04/03/12 00:23 ID:c3+e8Y8s
t8LxnIdZよ。

にわかでないなら、チホーだな。
ボヘのわけないだろ。
209名盤さん:04/03/12 00:23 ID:+CJbvs30
>>201
QEENファンでUnder PressureとBohemian Rhapsodyを間違えるヤシなど
考えられない。よってにわかなのかとお聞きしました。
210名盤さん:04/03/12 00:24 ID:UiEIh+dN
>>188
レスどうもです!上のリストも見るに、
お〜low3曲プラス9日って感じだったのかな?
211名盤さん:04/03/12 00:24 ID:m+TGP9tE
ボウイさんが余りに良すぎた為に、清春のインパクトが・・・すまんが0です。
全く記憶に残ってません・・・。 ジギーーーーーープレーザーギターー♪これだけで
完全にふっとびましたw  
212名盤さん:04/03/12 00:26 ID:m+TGP9tE
ライブの途中にボウイがふいてた(オーケストラの指揮をしながら吹いてた)
変な音のする楽器ってなんなんだろうか?
213名盤さん:04/03/12 00:26 ID:NOgZWW2o
香港14日だから、明日はまだ行かないよね?ホテルか京都を見張るか!ってどこに行けばいんだろ?
214名盤さん:04/03/12 00:27 ID:wIX+ZExE
グッズ・・・
トートバッグって2枚で1500円なの(´・ω・`)?

もしかして俺、得した?
215名盤さん:04/03/12 00:27 ID:axOrJX+V
ボウイの衣装はどんなでしたか?
あとゲイル姐さんのファッションも気になるんだなw
216STARMAN:04/03/12 00:28 ID:H42gEjOs
>>212
うまく聞き取れなかったけど日本で100円でかったとかMCしてたものでしょ?
217名盤さん:04/03/12 00:28 ID:LTX0CDAL
>>187&201ボウイから帰って、QueenのDVD観て、Under PressureとBohemian Rhapsodyを
間違える?あんた何者?
218girl:04/03/12 00:29 ID:c3+e8Y8s
皆さん、次は新国立劇場の「神々の黄昏」で
会いましょう。
219名盤さん:04/03/12 00:29 ID:xE3MtkCm
9日の武道館終ってから、リアリティスペシャルエディション購入したり
地球音楽ライブラリー購入したり、その他諸々散財しっぱなし。
ライブ行くまで、やや冷めた気分だった自分を馬鹿と罵りたい。
どうして8日も行かなかったのかと問い詰めたい。
もしタイムマシーンがあるなら8日のチケットも取りにいきたい。
正直、ライブ始まるまで、自分をこんな筋肉痛にさせるほど
今のボウイが楽しませてくれるなんて思ってなかった。
周りもきっと、ボウイ観賞会とばかりにオペラグラスで覗いてるおじさんおばさんばっかりで
自分が一番若い方だろうとおもっていたのに
行ってみたら自分より若い子一杯でそして最近の曲でも古い曲でも大はしゃぎしていて
気がついたら自分も大騒ぎしていた。
あーボウイまた来て欲しいほんとに・・・
ロウ&ヒーザンライブを是非ともやってほしい。
220名盤さん:04/03/12 00:29 ID:FrW9SuHA
>>205
いるんだね。俺と同じような人が・・・ストーンズとかで泣いてる人見ると。
おいおい。泣くなよ。と思っていたけど・・・
俺は最後のジギーで泣いた。最初のギターの時点で泣いた。

いままでバカにしてごめんなさい。アホは私でした。
221名盤さん:04/03/12 00:30 ID:BdsxBbSI
>>217
もういいじゃんか、その人は
222名盤さん:04/03/12 00:31 ID:m+TGP9tE
スレ違いはいけないけど、清春哀れだったな・・・。 なんか場に合ってない感じだったのか。
223名盤さん:04/03/12 00:32 ID:yfbrjxmt
>>222
し・つ・こ・い
224名盤さん:04/03/12 00:32 ID:NOgZWW2o
スティロフォン
1968年のスペースオディティの演奏に使うために150ドルで買ったって言ってたと思う。
ボウイ様は物を大事にするのねーと、惚れ直しました。
225名盤さん:04/03/12 00:32 ID:/fiF1aaW
うん、もういいよ。
226名盤さん:04/03/12 00:32 ID:wpGtZw7M
レッツダンスで盛り上がったよねー!!
227名盤さん:04/03/12 00:33 ID:9nU1BUml
会場でボウイスタイル買っちゃった。
6300円は高いかと思ったけど
値段以上の価値があります。
他に買った人いる?
228名盤さん:04/03/12 00:33 ID:LUpB5KDX
ヲヤジギャグその一 ピック投げて「終わったら楽屋にもってきてね」
客から受け取るフリ。このひとパントマイムやってたっけな昔。
その2 thankyou thankyou xxxx∞ 巻き舌でダダダダ
緩急があったのでこんな曲順はどうなんかなー曲数多かったからいいようなももの
md一枚しか録れんかったわ。
229*.*:04/03/12 00:34 ID:LUpB5KDX
これで書くとエラーになる?
230名盤さん:04/03/12 00:34 ID:4mYvfERS
今TブーSで流れたヴィッテル30秒??
231名盤さん:04/03/12 00:35 ID:wIX+ZExE
トートバッグって2枚で1500円なの(´・ω・`)?
232名盤さん:04/03/12 00:35 ID:m+TGP9tE
パントマイムで、自分を抱きしめるしぐさに萌えました・・・。
あんなふうにされたら死んでもいい・・・
233名盤さん:04/03/12 00:35 ID:x1izYdVm
大阪って今回の来日の中では
盛り上がってたほうなんですか?

もっと盛り上がると思ってたので少し
驚いたんですが・・・
234STARMAN:04/03/12 00:35 ID:H42gEjOs
>>224
ありがとうございます。全然ちがった。やっと寝れます。
235名盤さん:04/03/12 00:36 ID:FrW9SuHA
大阪のセットリスト・・・・・・・・
ぷりーず
236名盤さん:04/03/12 00:36 ID:R6QsmBoM
思いをどこかにぶつけたくて、ウドーのコンサートレポートを長々と書いてきた。
書きながら思い出し泣き。
少しすっきりした。
237名盤さん:04/03/12 00:36 ID:bTvzdBr7
言葉のコミュニケーションがとりにくい分
分かりやすくおちゃらけてくれたような気がする
メンバー紹介の時片腕を背中に回して「犬〜」を作って見せたり
(客席にしか見えない、一同w)
自分を抱きしめるマイム見たときは「これだよ!」と思っちゃった。

Bowie本当にすばらしい声だ…。でも夢みたいだ、どうしよう。
238ななし:04/03/12 00:36 ID:APqKbWS4
同感! あ〜またボウイみたい〜
239オータニ宿泊中:04/03/12 00:37 ID:bDPtOj4e
さらに続き
バンド紹介のあと
14アンダープレッシャー
15フロイドおじさん
16ルッキン水
17クイックサンド

ごめんもう寝る最後まで書けなくてごめんなー
240名盤さん:04/03/12 00:37 ID:m+TGP9tE
>>231 1枚1500円で買ったよ
241名盤さん:04/03/12 00:38 ID:wIX+ZExE
清春「かえれー」って言われてた。

可哀想だったよ。
242名盤さん:04/03/12 00:38 ID:m+TGP9tE
なんか夢でも見られないものを見たって感じだな。 今日は眠れないよ・・
アス仕事なのに!
243名盤さん:04/03/12 00:38 ID:dZtga0pX
>>232
私もあのしぐさをしたときだけは、オペラグラスで鑑賞してしまいました。
死んでもいいというか、あんなのされたら死ぬ。
244名盤さん:04/03/12 00:39 ID:wpGtZw7M
うむ清春気の毒だった。
顔面に生玉子が命中しちゃうんだもんなぁ・・・
245名盤さん:04/03/12 00:39 ID:axOrJX+V
むしろ死んでもイイからされてみたい勢いだ。
246名盤さん:04/03/12 00:40 ID:UiEIh+dN
あーーーーー…
終わっちゃったんだね…日本公演
なんか寂しいな…。
247名盤さん:04/03/12 00:40 ID:m+TGP9tE
ただ1つ・・・ネバーゲットオールドを生で聞きたかった・・。
ライブ栄えしそうな曲だからなぁ。
248名盤さん:04/03/12 00:40 ID:d/sbbTSo
>>230
30秒ヴァージョンだったね !!
俺も初めて見たよ。くっそぉー、録画し損ねたぁ〜。
ジギーもちゃんと登場していたし、
あぁ、又どこかで、この30秒ヴァージョン放送されないかなぁ〜 !!
(CMって、いつどこで放送されるか分からないから、厄介だよね。)
249名盤さん:04/03/12 00:40 ID:wIX+ZExE
ID:wpGtZw7M

この人嘘書いてるからスルーな。
250名盤さん:04/03/12 00:41 ID:idqo62AW
まぁ数時間すればボウイネットで流れる情報だが、
ここでする話も他にないし・・・
●は多分確定 ○はナシ スペースボーイや灰はやったよね?
●Rebel Rebel
●Hang on to yourself
●New Killer Star
●Fame
●Cactus ←確認レスサンクス
●All The Young Dudes
●China Girl
●Reality?  (○Never Get Old)
●5:15The Angels Have Gone
The Man Who Sold The World ←前スレによるとナシ
Hallo Spaceboy
Sunday
●Heathen (The Rays)
●Under Pressure
●Slip Away
●Looking For Water
●Quicksand
●The Loneliest Guy (-Days)
Afraid (●Sound And Vision)
●Be My Wife
Ashes To Ashes
●I'm Afraid of Americans
●"Heroes"
(Encore)
●Bring me the disco king
●A New Career In A New Town
●Five Years 
●Suffragette City 
●Ziggy Stardust 22時24分終了
251名盤さん:04/03/12 00:43 ID:UiEIh+dN
>>250
え、マンフーやらなかったの?
252名盤さん:04/03/12 00:44 ID:oex7OehZ
>>250
The Man Who Sold The World演りましたよ。
253名盤さん:04/03/12 00:44 ID:bTvzdBr7
世界売った男やったよ!
254名盤さん:04/03/12 00:45 ID:2eX2p5lg
とりあえず東京でやんなかった曲はない、のね。
さて声のハリと演奏のノリとゲイルの衣装は??
255名盤さん:04/03/12 00:46 ID:U3SZyQ4H
>>252 >>253
好きな曲だとか言ってたよね

●Ashes To Ashes ね
256名盤さん:04/03/12 00:47 ID:3jXFDYyG
帰ってきた。グッズ高すぎ
●The Man Who Sold The World 
●Hallo Spaceboy
●Sunday
●shes To Ashes
257*.*:04/03/12 00:47 ID:LUpB5KDX
80年代だと一時期、シングルカット曲はわざとやらないというスカシ芸が
流行ったことがあったけど、このあたりの人はもうナツメロリストでやるほうが
受けがいいんだね。
258名盤さん:04/03/12 00:48 ID:ziOhWzmq
>>250
客電付いたのは22時18分だと突っ込んでみるw
259名盤さん:04/03/12 00:49 ID:R6QsmBoM
九日の武道館から二日たってるのに、今更膝にきてる…
でもそれが余韻じみてて嬉しかったりw
260クロネコ:04/03/12 00:49 ID:Yd8VehpJ
セットリストはまだですか〜?
261こころ:04/03/12 00:49 ID:AeP6QEzr
大阪城行って来た。
照明がミュージック・ステーションの様だったのが、少し萎えた。
262名盤さん:04/03/12 00:49 ID:9NC8vsJH
あと、懺悔すると、HEATHENのアルバム、「つまんねー!」と
思ってて(Realityは好き)、「HEATHENからの曲はなるだけやらないでね」
と思っていた自分です。
ライブで聴いて驚いた。いい曲いっぱいあるじゃんよう(TT)
263250:04/03/12 00:50 ID:idqo62AW
>>251-252
「ピカソも☆男もなしです」ってのを見て間違っちゃったみたいです。
星男って何だ!?アレ?
Afraid がナシってことで大体追加情報いれて完成ですな。
>>218
オペラは高くて行けんです。
264名盤さん:04/03/12 00:50 ID:98DuEU5A
ストーンズの時みたいにヤフオクに個人ブートいっぱい出たりしないの?
265名盤さん:04/03/12 00:51 ID:drl48SgS
某サイトのBBSで
松井の事を布袋と勘違いしてる人がいて微笑ましかった。
そんな方達からしたら確かに前座はウザいよね。
俺は8日組だから関係ないけど(笑
・・・・・清春スレひでぇな(汗
266こころ:04/03/12 00:51 ID:AeP6QEzr
レベルレベルのエンディングはちゃんと「レベル!ユー!ナンバー1!」でシメて欲しかったな・・・。
267名盤さん:04/03/12 00:52 ID:tBahPdYE
しかし珍マシーンがこけてよかったな
あれがウケてたら、ジギーを生で聴いて
感動に打ち震えることなぞできなかったろうな
268名盤さん:04/03/12 00:52 ID:3jXFDYyG
清春の時、音響悪くてどうなるかと思ったけど、良かったよ
Life On Mars聞きたかったなぁ
269名盤さん:04/03/12 00:53 ID:m+TGP9tE
アルバムタイトル曲のヒーザンは・・・感動した。 イントロがまるで
寒い冬の夜を思わせる渋いイントロだった・・・。 しかし若造、もっと
あばれろーーーー!座るなーーーー!
270名盤さん:04/03/12 00:53 ID:On0Tc1sD
アンコールのとき義眼が外れててワラタ
271名盤さん:04/03/12 00:53 ID:tBahPdYE
>>266
うむ、シリアス・ムーンライトのレベルレベルの締めこそ最高だった。
グラススパイダーのは、ちとギコちないがw
272名盤さん:04/03/12 00:55 ID:NFdd4555
大阪は9日のセットリストのFashionを
Fameに変更しただけか?
273名盤さん:04/03/12 00:56 ID:idqo62AW
>>260 クロネコさんこんにちは、8日は実況乙でした。
大阪セットリスト、多分こんな感じ。
●Rebel Rebel
●Hang on to yourself
●New Killer Star
●Fame
●Cactus
●All The Young Dudes
●China Girl
●Reality
●5:15The Angels Have Gone
●The Man Who Sold The World
●Hallo Spaceboy
●Sunday
●Heathen (The Rays)
●Under Pressure
●Slip Away
●Looking For Water
●Quicksand
●The Loneliest Guy
●Sound And Vision
●Be My Wife
●Ashes To Ashes
●I'm Afraid of Americans
●"Heroes"
(Encore)
●Bring me the disco king
●A New Career In A New Town
●Five Years 
●Suffragette City 
●Ziggy Stardust 22時24分終了
274名盤さん:04/03/12 00:56 ID:4Ybx1LNH
tin machineのセンスがわからない奴は素人
275名盤さん:04/03/12 00:57 ID:2eX2p5lg
個人的にジンジニ、レベレベ、フェイムは全然
イイと思えないんだよな。だからこの2曲はライブでやられても
盛り上がんないんだよね。クリミナルワールドが好きな俺って変?
276名盤さん:04/03/12 00:58 ID:wIX+ZExE
>>274
同じく。
277名盤さん:04/03/12 00:59 ID:m+TGP9tE
>>275 クリミナルワールドは曲は好きだけど、ライブで見たいと思わないな。
まあ好みの問題か
278名盤さん:04/03/12 00:59 ID:XQZGoTY9
>>275
激しく同意
279名盤さん:04/03/12 00:59 ID:idqo62AW
>>272
アンコールが一曲抜けて新町新経歴がきてるのも変更点かな。
280*.*:04/03/12 01:00 ID:LUpB5KDX
ま、みな同じようなもんですけどね。
>>273
281名盤さん:04/03/12 01:00 ID:pL1r41xN
FAMEといえば、今は亡き宮沢りえのGAMEでカヴァられた時は、
天下のBowie様も舐められたもんだなと思ってたな〜
282名盤さん:04/03/12 01:00 ID:LTX0CDAL
大阪のヒトも一晩たてば、感動が長引いて
「昨日自分の目で見たボウイは神だった」と確信に至ると思う。
お休みなさい。
283名盤さん:04/03/12 01:01 ID:fG0Zp3F2
>275
俺も大好き。カバーだよね。メトロというバンドの
ライブでやってほしい1曲
284名盤さん:04/03/12 01:01 ID:UiEIh+dN
一度大阪公演って行ってみたいなー。だって前座に生卵(w ってかアグレッシブというか、
勝手にそんなイメージ!>大阪 城の形してるのかなぁ?(w
次、ボウイが来た時は、遠征してみるか!
285名盤さん:04/03/12 01:01 ID:m+TGP9tE
神を25歳にして見てしまった・・・。 もう他のアーティストを見ても
フーンで終わりそうだ
286名盤さん:04/03/12 01:02 ID:drl48SgS
あれだね、ガースンの存在って本当に大事だよね。
特にボウイ様のアカペラとガースンのピアノだけだった
「Life on Mars?」は絶品。。。!?
大阪ではやらなかったのか???
287名盤さん:04/03/12 01:02 ID:BnBben63
All The Young Dudes凄く良かった。感動した!
しかしボウイは歌上手いね。バンドの演奏も素晴らしかった。
A New Career In A New Townライブで聴けるとは思わなかったよ。
288名盤さん:04/03/12 01:02 ID:yfbrjxmt
>>284
前座に生卵は釣りだと気づけ
289こころ:04/03/12 01:02 ID:AeP6QEzr
TVC15、スターマン、レディースターダスト、スペース・オディティ、DJ
レッツ・ダンス、ウイズアウト・ユー、ラヴィング・ザ・エイリアン、ハーツ・フィルシー・レッスン

あとこれだけやってくれたら、死んでも良かったのになぁ・・・。

290 :04/03/12 01:03 ID:PbpijqRR
1985は?
291名盤さん:04/03/12 01:03 ID:m+TGP9tE
明日の仕事休んでボウイのライブの余韻に浸りたいぜ・・・。
292名盤さん:04/03/12 01:04 ID:HkuvmwEM
CMかこいーね。
293名盤さん:04/03/12 01:04 ID:UiEIh+dN
>>288
(w
ボウイのライブは最高だね、本当に!
294名盤さん:04/03/12 01:05 ID:NFdd4555
9日のセットリストからの変更点

Fashion → Fame
Afraid → Sound & Vision
A New Career In A New Town → アンコール2曲目
Fall Dog Bombs The Moonをカット

大阪はこんな感じかな?
295名盤さん:04/03/12 01:05 ID:m+TGP9tE
ネバゲッオーーー!アーァーアーーーー
296girl:04/03/12 01:06 ID:c3+e8Y8s
1984だろ。
ジョージ・オーウェル知らないの?
297名盤さん:04/03/12 01:06 ID:LTX0CDAL
眠る前にもう一言。(シツコイ、ウザイ、ケドキイテホシイ)
コレだけ多くのファンに「ボウイのためなら死んでもいい」と言わせる
ボウイはやっぱり「神」だ。
298名盤さん:04/03/12 01:06 ID:wIX+ZExE
清春スレのコピぺw

まあ可哀想なわけだが…

701 :名無しのエリー :04/03/11 23:12 ID:e+CsbEYV
今帰ったぜ。
ボウイスレどこ?
地獄に陥れてやる。
299名盤さん:04/03/12 01:07 ID:UiEIh+dN
>>297
ハゲドーです。
300名盤さん:04/03/12 01:08 ID:m+TGP9tE
清春スレからより

710 :名無しのエリー :04/03/11 23:33 ID:e+CsbEYV
そうだな。もうボウイスレを見るのも嫌気がさす。
じゃあここでうっぷんを晴らさせてくれ。

とりあえず、清春の演奏が終わって清春が「ありがとう」って言って去っていこうとした瞬間に
「来んなぼけ!」「シャブ中頑張れよ!」
って言った二人。
間違いなく殺す。
ボウイのライブの最中にお前は「You are my Hero!」とかへったくそな英語で叫んでたが、
俺のヒーロー清春を傷つけたお前らは許さん。
もうお前らの顔は頭の中に焼き付けた。
写メでも撮ったしな。(警備員少なすぎ)
帰り道ずっとお前らのぶっさいくな後頭部を睨んでたのが気づかなかったのか?おめでてえ。
今度会ったが最後、
前方から25前後の男前の男が般若のような形相で近づいてきたら、それが俺だ。
「なんでこの男前怒ってるんだ?」と思った瞬間が、
お前の死の瞬間だ。
せいぜい死の恐怖に怯えながら暮らすがいい。


こわ・・・
301名盤さん:04/03/12 01:08 ID:LTX0CDAL
>>298 神には敵も多い。でも広い心で許してあげよう。ボウイなら許すよ、
きっと。そんな清春ファンもね。>もう寝る、ホントに。
302名盤さん:04/03/12 01:09 ID:drl48SgS
>>298 Σ(´д`*)
煽るなってばー!!!
303名盤さん:04/03/12 01:10 ID:RAdeKST5
アウトサイドの布袋の時はヤジっぽいのなかったのに。。やっぱビジュアル系出身は差別されちゃうのかな
304名盤さん:04/03/12 01:11 ID:UiEIh+dN
コピペしなくてもいいよ、マジで。
305名盤さん:04/03/12 01:11 ID:B945Cxp+
Heroesあげ

http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
比呂図
2004-03-12 01:08:10
名前:名無しさん
306名盤さん:04/03/12 01:11 ID:yfbrjxmt
>>302
ここで清春の話題ひっぱってコピペまでしてる香具師って
清春アンチでしょ
邦楽スレってヲタとアンチの両方で成り立ってるし・・・
ここから清春スレにひっぱっていこうとしてるんじゃない?
喧嘩させて面白がろうって魂胆
307名盤さん:04/03/12 01:13 ID:R6QsmBoM
私なんて18にして神を見てしまったよ。
すでに好きな邦楽アーティストの曲さえ、こんなもんだよねぇとか思っちゃってるもん
やはりボウイは神!
308名盤さん:04/03/12 01:15 ID:U3SZyQ4H
>>300 ワラタ
あの人に このファン てかw
次回から、あんなのよばないでしょ さすがに
309名盤さん:04/03/12 01:15 ID:uizAXKI2
>>306
明らかにそうだな。
こういうのが一番質悪い。
310名盤さん:04/03/12 01:15 ID:ehBSt5+U
クイックサンド途中までわからなかった。ヒーローズも途中までわからなかった。サウンドアンドヴィジョン1番良かった。リアリティ聞いていくんだった。
311名盤さん:04/03/12 01:16 ID:idqo62AW
>>275
It's no Game, Teenage Wildlife, Sevenみたいなのをなんとなしに同列で扱ってる自分。
こういう語る曲、じわじわ盛り上る曲がもっと聴きけたらなー。
いつもそれがHeroesで片付けられているようでちょっと寂しい。
まぁ一ファンが難癖つけるのは滑稽でしょうけどさ。
アウトサイドツアーで一番泣けた、というかボウイのアクションが良かったのが、Teenage Wildlifeだったと思っています。
>>286
Life On Marsのピアノは綺麗だった。ヤマハのmotifっつーので弾いてましたよ、関係ないけど。
ガースンのピアノは時にアグレッシブで華やか:アラッド、グリニングetc。
ロンソンのピアノは素朴であったか:チェンジズ、オーユープリティ事etc。
どっちもイイ。
312名盤さん:04/03/12 01:16 ID:9NC8vsJH
清治はそこそこ楽しんだよ。
カエレコールしてた人、恥ずかしいからやめなさい。

あー。もう眠れないんですけど……
明日の仕事マジさぼろうかなあ
313名盤さん:04/03/12 01:17 ID:bTvzdBr7
ガースン良かった。何の曲か思い出せないヘタレですが
エンディングの所で「すげぇ!ガースン神!」と思った。

実はバンドのチェック甘くてガルロス・アロマーと勘違いしてたのだけど、
今日アール・スリックだと知って凄い嬉しかった。前スレにも誰か書いてたけど
ミック・ロンソンと似た系統だよね(ハードロックめなあたりが…)
そういや始まる前ジェフ・ベックの曲もかかってたのも嬉しかったー
314名盤さん:04/03/12 01:19 ID:54Pp1zmg
みなさんおつかれさまですた。やはり神でしたか。
自分は行けなかったので…(´・ω・`)今から貯金して本国に見に行く事に決めますた。
315名盤さん:04/03/12 01:19 ID:drl48SgS
ガースンのピアノの為に1小節増やしていた曲が結構あったよね。
あれがまた良かった。最後にガースンのピアノが切なく響いて終る。
感動した。ブート買おうかな?w
316名盤さん:04/03/12 01:19 ID:2eX2p5lg
いっそ事件でも起きれば有働も変な前座ry
317名盤さん:04/03/12 01:21 ID:9NC8vsJH
私はロンソンの全盛期を知りません。
なぜなら生まれたときには、すでに火星蜘蛛は解散していたからです。

ですけど、涙でくもって前が見えず、一瞬だけロンノがステージにいるような
気がしました。>>313さんのいうとおりかも。
そんでまた泣けるのね。動いているところをビデオ以外で見たことない人なのに。

ロンソンとボウイのステージが見れるなら死んでもいいと思いました。
(でも、そのロンソンはもういないんですが……)
318 :04/03/12 01:21 ID:PbpijqRR
>>305

神、ziggyかunderpressureもお願い
319名盤さん:04/03/12 01:21 ID:CG3k4rwU
アール・スリックって!
スリム・ジム・ファントムとリー・ロッカーとバンドやってたスリック?!
たぶんそうですね。いま気づいた。
320名盤さん:04/03/12 01:22 ID:yfbrjxmt
>>316
> いっそ事件でも起きれば有働も変な前座ry

ボウイのファンを名乗るな 恥ずかしい
321名盤さん:04/03/12 01:22 ID:5VJ08cZv
名古屋から行きました。
最終の新幹線21:58だよ。あんな盛り上がってんのに、帰れないよ!…ちゅーわけで、新大阪泊りっす(ナキ
始発で出勤ですわ…
でも、あの空間にいた事を思えば…
322名盤さん:04/03/12 01:24 ID:drl48SgS
あー、今Life On Mars聴いてます
やべーよ。泣けてきた
あの空間にもう1度帰りたい
死んでも良いとさえおもったよ。マジで。。
323名盤さん:04/03/12 01:25 ID:XQZGoTY9
>>317
ロンソンのBILLY PORTERでも聴いて笑ってやってください。
324名盤さん:04/03/12 01:28 ID:222KwNbK
305さん>パスワードなんですか?
325名盤さん:04/03/12 01:28 ID:wIX+ZExE
ヒーローズのアレンジ最初パワーコードだったね。

何の曲?って思った。
326名盤さん:04/03/12 01:29 ID:axOrJX+V
>305
号泣中。・゚・(ノД`)・゚・。

決めた。ブート買う。
327名盤さん :04/03/12 01:31 ID:2WEPaBAh
こないだまで受験生だったためあまり曲予習できなかったけど最高でした!!
これからバイトしてアルバムそろえます!!
生ボウイはとてもお茶目だった!!
328名盤さん:04/03/12 01:33 ID:vhl1EGVN
昼間頃にチケット受け渡しのやり取りしてたあの方は、
結局大阪見れたのかなー?見れてると良いなぁ。
329名盤さん:04/03/12 01:34 ID:vhl1EGVN
大阪行かれた方、アンコール終わってボウイは何か言ってましたか?
最終公演だったけど。
330名盤さん:04/03/12 01:36 ID:axOrJX+V
>328
前スレ599さんだね。
無事見られてたらいいんだけどね。
331名盤さん:04/03/12 01:36 ID:wIX+ZExE
>>306

いや、この耳でリアルに聞いた
「カエレー」はやっぱり悲しい。
清春可哀想だったよ。
「はやく終わらせるんで」って言って演奏してたし。
332名盤さん:04/03/12 01:36 ID:d3D5h4JU
コンサートよかった!
Hang On聴きたかったので嬉しい!!

次はBreaking Glass聴きたいな

ところで、前座は途中から見たので、「帰れコール」の事は
気がつきませんでした。最初の方だったのかな?
最後にメンバーが帰っていく時に、男性が「うっせいんじゃ、ボケ!」
って叫んでるのは聞こえた。バンドに対していってたのかな?
あと、ブーって声もかすかに聞こえた。(気のせい?)
聞いてて気分悪かったです。

全く興味なかったけど、清春さんよかったよ。
MCが笑えた。「なるべく早く終わりますんで」って言ってたね。
333名盤さん:04/03/12 01:36 ID:bDPtOj4e
321さん私も明日の始発で名古屋に出勤…
せめてあと一時間最終が遅ければ!
334名盤さん:04/03/12 01:38 ID:vhl1EGVN
>>330
うん、何か気になっちゃってw
335名盤さん:04/03/12 01:38 ID:BdsxBbSI
>>331
ひとつ確認なんですが、帰れコールをしたのは数人ですか?
大勢がそんなこというなんて信じられないし、帰れなんていうのは一部の心無いファンだと信じたい。
ボウイファンとして恥ずかしい。
336名盤さん:04/03/12 01:38 ID:wIX+ZExE
つーか、当日券目当てで来てた香具師

もまえら今まで何してたんだと。
337名盤さん :04/03/12 01:38 ID:2WEPaBAh
ステージの真ん中にみんな集まっておじぎしただけで何も言ってなかったような、
でも真ん中ぐらいのMCで「come back soon」って言ってましたよ!
338名盤さん:04/03/12 01:39 ID:jQrT4aPg
「はやく終わらせるんで」って言って何分間演奏したのかな
9日がきっかり20分だっただけに、それ以上長くやったのだったら
文句の一つもいいたくなる厨な客もいるわな
339名盤さん:04/03/12 01:40 ID:4Do9Lk5b
>>321
>>333
遠征組の勲章みたいなもん。
熱心な奴は誰でも一度は経験する。
オレも横浜までジョアン・ジルベルト観にいったとき(ry
340名盤さん:04/03/12 01:40 ID:9NC8vsJH
>332
最初から見ていたのでブーイングも帰れコールも、
清治始まった途端に出ていった人(ボウイはじまったらすぐ戻ってきた)も
いました。
ちょっとそれはあんまりじゃないかと思いました。
清治は、一曲目と二曲目がテンション低すぎた。
三曲目がよかったので、ちょっとだけ興味を持ちました。
341名盤さん:04/03/12 01:41 ID:V9nZ/cOB
305>うおー漏れも聞けない!パスワードなんだすか?
342名盤さん:04/03/12 01:42 ID:wIX+ZExE
>>335

多分5,6人が発端だと思います。

その後は他のみんな(大人)まで、
ふつーに「かえれー」って言ってました。

恥ずかしいと言うより清春が可哀想でした。
343名盤さん:04/03/12 01:42 ID:xE3MtkCm
もう前座の話題はいいよ・・・。
前座を罵るのはボウイに限ったことじゃなくて
ときたまあることだし。みんな前座がいるライブ見たことないのかな?
ちなみに東京では誰も前座を罵ってなかったよ。
344名盤さん:04/03/12 01:42 ID:bDPtOj4e
大声で帰れ&ブーイングしてたのは一人じゃないかな
多分ステージ正面あたりのスタンドだと思う。
仮に複数が叫んでたとしても仲間だよ。声同じ場所から聞こえてきたから
どっちにしてもボウイファンとして非常に不愉快でした
345名盤さん:04/03/12 01:42 ID:lGiC4FHV
ガースン良い!!8日のLife on Mars?は本当に最高だった。美しいだけでなく凄みというか神々しさを感じて頭真っ白。 膝まずいて歌うボウイの姿を思い返しては泣けてくる。 携帯失礼。
346名盤さん:04/03/12 01:43 ID:vhl1EGVN
>>337
そうなんだ〜、また、本当に早く来てほしいね!w
もしレポできる方は、MCなんかも教えてくれると嬉しいです。
347名盤さん:04/03/12 01:44 ID:qViP/ux0
清春普通にかっこいいと思うけどな。
348名盤さん:04/03/12 01:44 ID:BnBben63
インターバルのBGM、RADIOHEADがよくかかってた。プラネットテレックスとか。
ライブ終わったらノーサプライゼス流れるし。
ボウイはレディヘ好きなのかな。
349名盤さん:04/03/12 01:44 ID:qR9LBo4B
漏れはロンソン見にLONDONまで行ったな〜
BOWIEはその後ロンドンアリーナで見たわ
350名盤さん:04/03/12 01:45 ID:axOrJX+V
>337
ふじろっく…の噂が…ブルガク
351名盤さん:04/03/12 01:45 ID:mNwPuPX5
>>30
これは今日やったヒーローズ?
352名盤さん:04/03/12 01:46 ID:54Pp1zmg
>>349
マジですか?海外代行とかで?
353名盤さん:04/03/12 01:46 ID:A7u9ljL7
今日初ボウイですた!感想は・・・言葉にならないほど感動した!
始めたライブで聴いたFAMEやHEROSやジギーの格好よさにノックアウトされた
BOWIEの生声にびびったな、どこまで歌がうまいねんと思ったわ。
あとライブ終了後隣のオッサンに“ノリ最高だったね”って言われたYO

BOWIE、また来てください!今度は全部みたいっす
354名盤さん:04/03/12 01:46 ID:zjeIlOcY
ベックも流れてたね>BGM
355名盤さん:04/03/12 01:46 ID:XCNFiksu
精神的に成熟している香具師ばかりじゃないよね…あれだけ人が集まれば
中には変な香具師もいるだろう。それはどこのライブでも同じだ。
自分は武道館しか行ってないけど
同じBowieファンとして恥ずかしいというより、それを目撃したり
聞いたりする事自体が恥ずかしい…(゚д゚;)ポカーンとシチャウヨネ
いつも行ってるメロコア系の若いバンドだけかと思ってたよ、野次飛ぶなんて(w
キヨハル叩きも、このスレでは余計だと思う。
いいじゃん、別にメインの時間が減ったわけじゃないんだから。
執拗に叩くの、カコワルイ(・A・)
356名盤さん:04/03/12 01:47 ID:d3D5h4JU
>>348
ジェフ・ベックもかかってました!2曲目に。
'Dirty Mind'って曲です。
ひょっとしたら、ギタリストが好きなのかな?
357名盤さん:04/03/12 01:47 ID:yLz6MSQu
カミカゼのブートて良くないの?
358名盤さん:04/03/12 01:49 ID:TJgTIOUb
初ボウイ最高でした。
ところでMC何言ってたかわかりますか?
けっこうしゃべってくれてましたよね・・・
英語チンプンカンプンで・・・
359351:04/03/12 01:49 ID:mNwPuPX5
>>305でした。
この音源は大阪ののやつ?
360名盤さん:04/03/12 01:49 ID:RAdeKST5
前座を清春にしたウドが悪い。おとなしく平川一丁目にしとけっつーの
361名盤さん:04/03/12 01:49 ID:idqo62AW
>>305
今聞き終わった。こんな幸福な空間にいたんだ、と思うと眠れないよ。
普通にMDとかに録音?で、こんなにうまくとれるの?
Thank you so much, good night!!
>>341
パスワード?とかなかったけど。
セキュリティ設定落としてみるとか?
362名盤さん:04/03/12 01:50 ID:qR9LBo4B
>>352
マジですよ。ハマースミスオデオンでHUNTER/RONSON見ましたよ。
あのZIGGY LIVEのハマースミスで...とか思うと震えまくりました。
363名盤さん:04/03/12 01:51 ID:B945Cxp+
>>318
安打普令社
2004-03-12 01:50:40
名前:名無しさん

>>324,>>341
かかってないよ96のVBRなんだけど、デコーダが対応してないとかない?

>>326
漏れのは自作だから、ブートによってはかなり糞のもあるから、買うときは
気ぃつけてね(専門誌にレビューとか出るから、それ見てから買ったら?)

じゃ!もう寝ます
364名盤さん:04/03/12 01:52 ID:d3D5h4JU
清春さん、ファンになったよ!
淡々と演奏してて、好感持ちました。
前座じゃなかったら、一生見ることなかったです。

365名盤さん:04/03/12 01:52 ID:idqo62AW
ベックのダイアモンド犬聞きたくなった。
あったよね、そういうの。
366名盤さん:04/03/12 01:52 ID:wIX+ZExE
あー、みんな録音してるんだw

俺も用意してれば良かった。
367名盤さん:04/03/12 01:53 ID:BnBben63
ラブリータイム イン ジャパンって言ってました
368名盤さん:04/03/12 01:53 ID:V9nZ/cOB
361>セキュリティー設定ってどうやって落とすの?プロパティとかかな?聞きたくてたまりませんよ!
369313:04/03/12 01:53 ID:bTvzdBr7
>>317
自分も見たことないですゥワーン。

>>319
それはスリックのソロアルバムとはまた違うのかな…?
昔CD持ってて売ったこと今日思い出した。鬼後悔

ロンソンはソロより、元モットザフープルのイアン・ハンターと
組んだときのアルバムの方がギターが鼻血並にカコイイ!激しくオススメる。

さて、寝るわ。
370名盤さん:04/03/12 01:54 ID:N2lTwEoS
>>348
ボウイはradiohead大好きだよ。特にKID Aが好きらしい。
371名盤さん:04/03/12 01:54 ID:qwgURX5X
今日は最高だった!!
ぼーっとして何も考えられない…。
オーディエンスのノリも良かったと思う。
ゲイルねーさんはシンプルなパンツ姿でした。
ひらひらスカートに裸足かな、って思ってたんですが。
372名盤さん:04/03/12 01:54 ID:XQZGoTY9
所ジョージさんの曲って、ロンソンの曲に似たの多いですね。
373名盤さん:04/03/12 01:56 ID:z/u9vSGC
8日 ライフオンマーズ 歌ったんですか?
374名盤さん:04/03/12 01:57 ID:wpGtZw7M
清春にうんこ投げたバカいたよね。
あれはいくら何でも・・・
375名盤さん:04/03/12 01:57 ID:axOrJX+V
>363
マジありがとう〜!
再び号泣中…
376名盤さん:04/03/12 01:57 ID:z/u9vSGC
>>374
うそ?! 人糞?w
377名盤さん:04/03/12 01:57 ID:guB5GW+I
BECKはニューポリューションだったね。
清春はなんか酔ってて個人的にキモいと思うが、
ボウイ公認で前座してくれてるのに
わざわざ本人に聞えるように文句言うヤツはもっとキモいな。
腹の出たリーマンですら、終わったらちゃんと拍手してたのに。
清春ファンで気を悪くした人がいたら誤りたい気分だ。
378 :04/03/12 01:58 ID:PbpijqRR
>>363

ありがとう。
379名盤さん:04/03/12 02:00 ID:z/u9vSGC
>>377
でも クロ夢の時の歌ボーイは なんかイモかった・・

洒落のつもりでしょうかι
380名盤さん:04/03/12 02:01 ID:oyrFhWUb
ニッポンジン、ヤサシイネー!
381名盤さん:04/03/12 02:02 ID:idqo62AW
>>361
いやセキュリティーかどうか分からんけど、
IEなら接続オプションとかあると思うからそれを低レベルにするとか?どうかな。
382名盤さん:04/03/12 02:03 ID:5ONfAg2P
メンバー紹介の時の「一人抱擁」にワロタ

明日は京都の別荘(まだあるのかな〜)に行くのかな
80年代初頭はプライベートで行き付けの飲み屋Z○○○Aに、唐突に現れたりしてたし
京都のライブハウス磔磔にPモデル見に現れたりしてたよね
383名盤さん:04/03/12 02:04 ID:axOrJX+V
>363のアンダープレッシャーって
9日の…ですよね?
384名盤さん:04/03/12 02:04 ID:98DuEU5A
アリーナ前方の席に大枚はたいた方々満足できましたか?
385名盤さん:04/03/12 02:06 ID:c3ArdOzR
>>383
俺もそう思った!
BowieのMC、マイクのコードのやつだよね?
386名盤さん:04/03/12 02:07 ID:ehBSt5+U
今、ヒーザン聞き狂ってます。スリップアウェイ良かったよ
387名盤さん:04/03/12 02:07 ID:eHepXm/v
ケータイで写真撮ってるヤシ大杉!
388名盤さん:04/03/12 02:07 ID:z/u9vSGC
すいません

だれか8、9のセットリスト教えてください 
389名盤さん:04/03/12 02:07 ID:oyrFhWUb
>>363
アリガトー!オヤスミー!
390名盤さん:04/03/12 02:08 ID:d3D5h4JU
MC思い出した!

日本に来れて嬉しい、特に大阪って言ってましたね。
リップサービスでしょうが、大阪のノリって、Jazzミュージシャンにも
評判いいです。(きっとクラシックも)
391名盤さん:04/03/12 02:10 ID:qViP/ux0
>>390
どう考えてもリップサービスだな
392321:04/03/12 02:10 ID:5VJ08cZv
フジロックファンでもあるので、ボウイきてほしいな。
'98東京でみたイギーは往年のヒッパレ大会で盛り上がったよ(トレスポで人気復活してたせいでもあるが)。
野外星空のボウイ、キボンヌ。でも、30の私、最近フジがきつくて(泣。
姐さん方にはつらすぎますかね?
393名盤さん:04/03/12 02:11 ID:axOrJX+V
>385
ですよね! サンキュークリスティー(?)って云ってるの
コードのやつですよね。
チョトマテも入ってる〜嬉しい〜
394名盤さん:04/03/12 02:11 ID:wQv8slRr
>>383,>>385
そうだよね。コ−ド引っ張ってるよ!
395名盤さん:04/03/12 02:16 ID:d3D5h4JU
>>391
イヤン

お世辞には思えなかったけどなぁ・・
396名盤さん:04/03/12 02:16 ID:wIX+ZExE
寝ます。

皆、お疲れ!!

じぎーぷれい ぎたー!!!
397名盤さん:04/03/12 02:16 ID:+X1B6mes
まあ、あんな野次程度で気を悪くする清春ファンは可愛いよ。
イギリスのフェスだったらペットボトル爆弾だよ。
しょんべん入りでね。
398名盤さん:04/03/12 02:17 ID:Wa9LT0n3
香港まで出向くヤシはここにはおるのかのう?
金さえあれば香港でもアメリカでも行くのになぁ。
今日はクイックサンドで涙がこぼれたよう。。。ううう。
399名盤さん:04/03/12 02:19 ID:m+9Rwm4h
悲しいファンがいて残念でした。
数曲も我慢できないんかい。
400名盤さん:04/03/12 02:21 ID:axOrJX+V
ボウイおつかれさま&アリガトウ。
ここのみんなもおつかれさま。
ライブはもちろん最高だったけど、ここでこーやって
みんなでボウイイイネー!って云えたのも
嬉しかったよ〜。

thank you, good night !!
401名盤さん:04/03/12 02:21 ID:idqo62AW
>>363
「チョトマテ」まじアリガトー。

368が聴けたことを願いつつオヤスミナサイ。
だめだったらあとは来週あたりに西新宿に行こう。
402名盤さん:04/03/12 02:22 ID:oP/JMjWK
ゲンキデスカ?タダイマー!!ハハ!
403名盤さん:04/03/12 02:23 ID:TJgTIOUb
今度はいつくるのやら。。。
俺がおっさんになったらもうボウイはいないんだもんなぁ
わかってるとは言えショック
404名盤さん:04/03/12 02:25 ID:ZjrruPAe
警備の仕事でボウイ入れなくて、かなりショックです。
405名盤さん:04/03/12 02:27 ID:SVnRK7zC
>>373
初日はLife on Mars?歌ったよ
初日のMCで名前を聞かれた「こうじ君」は幸せものだぞ、おい!
ziggy stardustでいきなり
Kozy played guitarとボウイが歌ったからな!
9日や大阪でもziggyに変えて名前呼ばれた人いたのかな?
406名盤さん:04/03/12 02:29 ID:HlSRrYvN
前座は頑張っていたと思うぞ。
初めて聞いたが、名前は覚えたよ、

見栄晴、        






だったよな

407名盤さん:04/03/12 02:31 ID:yLz6MSQu
そこのオオボケな人、笑かしてくれるのもいいけど
カミカゼのブートの程度はどうなの??
408名盤さん:04/03/12 02:31 ID:JPKWqXMu
ファンのマナーの問題や
ヤジがいいかどうかは別にして、
何で我慢しなきゃならんのだ?
とにかく営業本位でミスマッチな
前座が付くのが問題なんだろ。
清春どうこう以前の問題だよ。
恐らく卯同にクレームしても無視されるだろうし
やっぱ単純に足元見られてると思うけどな。
ファンはちゃんと怒った方がいいよ。
409名盤さん:04/03/12 02:32 ID:z/u9vSGC
>>405
ほんと? うわぁ・・・ いいなあl
大阪でも歌ってほしかった。生で聞いたことないからね 泣
めちゃショックよ〜!!

でもねボウイのゴクロサマは笑った
410名盤さん:04/03/12 02:32 ID:54Pp1zmg
>>362
すご…今年ボウイ夏フェスいろいろ出るんですよね…調べな。
富士に出りゃ万々歳ですが
411名盤さん:04/03/12 02:40 ID:RAdeKST5
>406
6点
412名盤さん:04/03/12 02:41 ID:SReT444A
今日のライブでノリすぎて、しんどい・・・もう寝まつ。
明日は凄い筋肉痛がきそう
413405:04/03/12 02:42 ID:SVnRK7zC
>>409
マイクガーソンのピアノも良かった。
みんな聴き入っていた。
初日で演奏したのは、
アメリカの火星探知機の話題がタイムリーだったからかも。

おい、こうじ!見てるか?君の名前、ジギスタで歌われたんだぞ!
414名盤さん:04/03/12 02:43 ID:cYgMpF11
(爆音で再生中)

すっげーイイ音で録れたよ!
ブート買わないですんだ〜!
ラッキーだぁー!
415名盤さん:04/03/12 02:44 ID:Wa9LT0n3
夏にはシェーンブルン宮殿@ウィーンでコンサートやるんだ。
宮殿でコンサートって凄いな。素敵なコンサートになるんだろうなぁ。
416名盤さん:04/03/12 02:44 ID:ZjrruPAe
ボウイの警備は入れなくてショック(2度目)。
417名盤さん:04/03/12 02:47 ID:z/u9vSGC
さっきから教えてばっかですいやせん

チケットにファンクラブ入会得点ってあったんですが
公式いってもさっぱり・・
いったいなにがどう・・・
418 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 02:50 ID:GevruixO
>> mp3 >> mp3
GJ !!
419名盤さん:04/03/12 02:51 ID:Wa9LT0n3
名前とか入力していってチケットの半券と登録情報をFAXって
ことでOKだと思う。NEXT押していったらいけるべさ。
420クロネコ:04/03/12 02:52 ID:Hv5NfYAC
大阪組乙です。
5:15聴くと失恋したあのころを思い出す…討つ
大阪も逝きたかった…3日制覇はやはり無理じゃよ…
次の来日はアリーナで見たいものよのぅ
421名盤さん:04/03/12 02:52 ID:yLz6MSQu
半年間だか3ヶ月間だかお試しで会員なれるらしいよ。
チケットのコピーをFaxすると入会申し込み書が送られてくるとか来ないとか。。。
アバウトだな。チケット買ったとこに問い合わせてみたら?
代わりにカミカゼの質教えて。
422名盤さん:04/03/12 02:59 ID:z/u9vSGC
>>419
>>421
おぉ!ドモアリガトー

半券って手元に残ってるチケットですよね。
FAXってことは国際電話ですかね?
うう。

カミカゼの質? なんでしか? そり。
423名盤さん:04/03/12 02:59 ID:igdAzW5A
>>392
30できついってヤバイっすよ同士!w
私も行きました>iggy もしかして今月のも行きます?
ボウイがFuji…'00のグラストンベリーみたいになるのかなぁ?…うーむ。
424名盤さん:04/03/12 03:01 ID:V9nZ/cOB
305、361>とりあえず聞けたよ。 あんときの情景が浮かんできたよ。ありがとう! あとは保存がどうやってやるかなんだけどよう分からんね。 アンダープレッシャーはクイーンのグレイテストヒッツ3の もかっこいいから聞いてみて! 知ってたらごめん!
425名盤さん:04/03/12 03:01 ID:IjWyR/oZ
ちょっと記憶を年末位に戻す。
いつも海外の分はメール告知してくるのに
日本に関してはなく、2ちゃん見てて売り出されたのを
知ってあわてて申しこんだが、アリーナなれど席はイマイチ。
入会時に使えた俺のクレカも、チケットの時は使えず
難儀した。直前まで不満タラタラだったが、
終わってみたら・・・楽しかったー。これが手か・・w

426名盤さん:04/03/12 03:02 ID:Wa9LT0n3
>>422
申し込みページの最後に番号が出るんじゃないかな。
私はまだやってないけど、多分東京かと。
ストーンズの時はそうだった記憶がある。
427名盤さん:04/03/12 03:05 ID:z/u9vSGC
>>426
東京かもしれぬということですね。
とりあえずやってみます。辞書片手にw

ほんとに夜中にどうもありがとう ぺこリ

428名盤さん:04/03/12 03:07 ID:Q8xxk0Ik
アメリカの番号が出るから、国番号入れて、国際ファックスしましょう。
何日かすると、メールが来るよ。
429名盤さん:04/03/12 03:12 ID:idqo62AW
寝ようと思ったけどまたヒーローズ聴き始めた。
>>403
さっき風呂につかりながらボーっとしてたら、いつかボウイの訃報が入って号泣するときが来るんだろうな、そしたらいつか絶対墓参りするよな、とか想像しちゃったよ、不謹慎だが。
ボウイ、頼む、死なないでくれーっ。たとえヴァンパイアになっても。
>>415
六月の最終週火水でウイーンとザルツブルク。
何が起こるかわかんないからとりあえず覚えとこ。
ホテル・ザッハ辺りをはればサインくらいはもらえるんだろうなぁー、いいなぁ。
>>424
よかったね。保存は右クリックで項目が出たりすると思うよ。
>>425
クレカが途中で使えなくなったってなんだ?
430名盤さん:04/03/12 03:15 ID:Wa9LT0n3
>>428
あらアメリカだったっけ。勘違いしてたみたいだね。スマソ。

話変わり、アメリカ公演のチケット安いなぁ。一番安い席だと5000円も
しないなんて。まぁ豆粒にしか見えないんだろうけど...
431名盤さん:04/03/12 03:16 ID:oUQsgPDZ
ギタリストかっこよかった。
紹介の時に、「彼は日本に来るのは19回目なんだ」って
聞こえたのですが、まさかそんなはずはないですよね??

なんて言ってたのかな・・?
432名盤さん:04/03/12 03:18 ID:yLz6MSQu
みんなカミカゼのブート聞いたことないの?
武道館のが欲しいんだけど。
誰か教えれ。
433名盤さん:04/03/12 03:19 ID:Wa9LT0n3
>>429
ザッハートルテを頬張るボウイを想像してなんだかワロタ。
ウィーンだと宿はザッハーかインペリアルあたりでしょうね、多分。
それにしてもヨーロピアンとアメリカンがうらやましいわい。。。
434名盤さん:04/03/12 03:24 ID:ZjrruPAe
ギャー!
ヒローズ聴いてるんだけど、もう行けなかったけどどうでもいいやと思いだしてた
のに、後悔復活!殴りたい。
435名盤さん:04/03/12 03:24 ID:UnOInOeS
アラン・ホールズワースなんかは日本が羨ましがられてるな
436名盤さん:04/03/12 03:24 ID:AM7KRW3R
A席スタンドの中央前。
お前ら公演中、一人も立たなかったな。後ろにいる身にもなれ。
テンション下がるわ。
437名盤さん:04/03/12 03:27 ID:lGiC4FHV
>403 わかる。なんか悲しくなってきたよ…。私はまだ若造なんだが、昔からのファンの人と話してて、すごく羨ましくなった。ボウイと一緒に生きてきたということが何よりも。
438名盤さん:04/03/12 03:29 ID:ZjrruPAe
行けなかったショックでボウイ聴けません。
439名盤さん:04/03/12 03:33 ID:7Fd8rX3P
イ`
440名盤さん:04/03/12 03:33 ID:IjWyR/oZ
クレカっていうのは、入会時に使えた俺のカード会社が
何故かチケット購入時にはリストからはずれてては使えなかったって事。
理由はわかんない。まあネットとチケット販売が別の会社って事なんだろーけど。
結構ややこしい。
441名盤さん:04/03/12 03:34 ID:ZjrruPAe
うわ、レスない。
442名盤さん:04/03/12 03:35 ID:rDhf9Zrg
チケットが買えなくて結局留守番に終わってしまった。
頼むからもう一度だけきてくれ。
443名盤さん:04/03/12 03:37 ID:ZjrruPAe
ボウイに興味ないのに会場にいたヤツ、呪ったる。警備員も含めて
444名盤さん:04/03/12 03:37 ID:7Nl+/2OU
元祖中の元祖ビジュアル系
まぁ今が一番カコイイわけだが
445*.*:04/03/12 03:38 ID:LUpB5KDX
ストンズみたいにFAXおくらんでも3日くらいしたら
確認メールきそうやな。

446名盤さん:04/03/12 03:39 ID:ZjrruPAe
ハムスター
447*.*:04/03/12 03:39 ID:LUpB5KDX
うそこけ 9割くらいしかはいってなかたぞ 当日出てたのでは?
>>442
448名盤さん:04/03/12 03:41 ID:yLz6MSQu
なんだハムスターて。
そんな曲あったか?
449名盤さん:04/03/12 03:44 ID:AM7KRW3R
>>443
厨房〜工房1ぐらいガキがずっと座りっぱなしだった。
曲、つかボウイ自体も知らなかったみたいだし・・・。
ま、ライブ毎必ずそういう奴がたまに居るんだが。
450名盤さん:04/03/12 03:44 ID:pRBzgvSw
90年の東京ドーム二日間て埋められたの?
451名盤さん:04/03/12 03:45 ID:rDhf9Zrg
>>447
いや、いい席をオクで買おうとはりきっていたんだが
落札してくれるはずだった奴と喧嘩して
チケ買えなくて_| ̄|○になって結局いかなかった。
バカだなあ_| ̄|○
452名盤さん:04/03/12 03:46 ID:UnOInOeS
厨房〜工房ならおじいちゃんと同い年くらいなのかな
453名盤さん:04/03/12 03:48 ID:oUQsgPDZ
>>444
激同!
以外に年取ってからの方が素敵。

昔、'70s後半の記事見たことあるけど、
カマっぽくて気持ち悪かった。
454sage:04/03/12 03:48 ID:yLz6MSQu
>>451は短気と見た。
455*.*:04/03/12 03:51 ID:LUpB5KDX
公演まえに
sold outになると北のステージ横席のシートを取ってそれを売るんだが
そこまで売れなかった。でもこれくらいがいいかも









456名盤さん:04/03/12 03:51 ID:wociwyIy
>454はsage方を知らないと見た。
457名盤さん:04/03/12 03:54 ID:lGiC4FHV
>>452 当方20ですが父親と同じ年…
458名盤さん:04/03/12 04:00 ID:UnOInOeS
それは別に普通だろ、ゾウイが藤原紀香と同い年なんだから
459名盤さん:04/03/12 04:02 ID:yLz6MSQu
>>456は今日寝坊すると見た。
460名盤さん:04/03/12 04:05 ID:yLz6MSQu
>>458は紀香好きと見た。
461名盤さん:04/03/12 04:05 ID:Wa9LT0n3
>>449
その子もこれからファンになってくれればそれでOKなんじゃない?

>>453
つうかボウイはその時その時で一番かっこいい人だと思う。
70年代には70年代のが、80年代には80年代のが一番かっこよかった。
(まぁ、80年代後半から90年代前半はどうかと思うが)
裏を返せば、年を重ねるごとに魅力が増しているのかもしれない。
462名盤さん:04/03/12 04:09 ID:yLz6MSQu
みんな寝たと見た。
463453:04/03/12 04:10 ID:oUQsgPDZ
これにも激同!
さっきのコメントは個人的意見です。スマソ

見た写真は、パーティーで誰か有名人と対面してる物で、
口に手を当てて、しなを作って驚いた顔をしてて、
子供だった自分にはありえない男性だったので
464名盤さん:04/03/12 04:10 ID:idqo62AW
>>433
あのへんじゃ有名人がフツーに歩いててもキャーキャー騒ぐ人がいないのが大人だなぁと思う。
それに影響されて自分もニワカ大人になるけどあとでしまったーと思う。
ザルツブルクはお金と暇のある人にはマジお薦めじゃないかな。
>>440
そういうことだったんですか。なんにしてもトラップ多すぎでしたね、今回。
自分もボウイネットで買えなかった組でした。

名前呼んでもらえたりあんなに喋ってくれるって分かってたら、ダフ屋でもなんでもいくらでも大枚はたいてたかも、あーっ。
なんか今回、筋金入りのファンへの一歩を踏み出した気がする。
465名盤さん:04/03/12 04:14 ID:54Pp1zmg
>>438
痛いくらいわかります…
466名盤さん:04/03/12 04:14 ID:iHUUxylb
大阪から帰って放心状態のままここと前スレ読み耽ったよ。
スレ11はもう見れなくなってるけど、11、12、13と永久保存したいくらい。

今回自分的にはLowからの曲がめちゃくちゃツボでした。
S&Vなんて身体が宙に浮くかと思うぐらい楽しかったよ。

あーーーーーーーーーーボウイにまた会いたい! ! !
夏のヨーロッパのフェスはしごしたい。ぐあーーーーーー
住人のみなさん、貯金してツアー組んで行きません?w
467名盤さん:04/03/12 04:16 ID:+CJbvs30
ワイト島フェスはチケット買っちゃいました。
でも7月のにも結構決まってますよね。行きたい…けどヒマがない。
468名盤さん:04/03/12 04:22 ID:54Pp1zmg
>>467
お。おいくらでした?
469名盤さん:04/03/12 04:23 ID:iHUUxylb
>>467
わ〜〜! もうチケット購入済みとはすごい。うらやましい!
ワイト島フェスって確かボウイ自身も若い頃の思い出のフェスとかで
これに出れるのがすごくうれしいってコメントしてましたよね。

はあ・・真剣フェス貯金しようかな。
470名盤さん:04/03/12 04:26 ID:+CJbvs30
471名盤さん:04/03/12 04:29 ID:fvFEjosX
眠れないよぅ
余韻ありすぎ
>305と>363ローテーションで号泣中
472451:04/03/12 04:42 ID:kPhYDgGf
>>454
はい短気です_| ̄|○

余裕ができたらいっそ海外のライブでもいいから行きたい_| ̄|○
473名盤さん:04/03/12 04:45 ID:IjWyR/oZ
マジおっかけよっかな。
474名盤さん:04/03/12 04:49 ID:idqo62AW
>>466
もはや正気でない自分、ミニマムオーストリアプランを立ててみた。合ってますかね・・・
6月29日(火)午前成田発どこかを経由してウイーン着、ウイーン公演観劇
6月30日(水)移動 ザルツブルク公演観劇
7月1日(木)現地昼頃発
7月2日(金)成田午前着
2泊分安い宿で2万
飛行機代15万?
公演チケット代2万もしないだろうな。
20万くらいあれば叶う夢ですよっ。
475名盤さん:04/03/12 04:51 ID:wL68dG+0
今更ですが、エビアンのCM初めて観た。
・・・微妙。
476名盤さん:04/03/12 04:55 ID:QL8DLu5M
うお。漏れその前の週末、ヨーロッパ出張だ。
休み取ってウイーンか・・・・・・・・・・・・・・・。
477名盤さん:04/03/12 04:56 ID:yLz6MSQu
なんだかここはハイソな方々が集うスレですね。
478名盤さん:04/03/12 04:57 ID:idqo62AW
>>477
計画立てて妄想してるだけだよーん。
479名盤さん:04/03/12 04:58 ID:IjWyR/oZ
ライブとぜんっぜん関係ない話題&多分ガイシュツしまくりの質問でスマソ
なんだが、ジギー&アラジンの30THとモーションピクチャーの
CCCDじゃないのってどの国の奴??知ってる人いたら教えてくだされ。
480名盤さん:04/03/12 05:00 ID:idqo62AW
>>479
知らんのでパス。
30thなんて律儀に買ってないしなぁ。
481名盤さん:04/03/12 05:09 ID:yLz6MSQu
明るくなってから同じ質問すればマニアな人が応えてくれると思われ。
妄想か。。。そんなら俺はゲイルのヒモになって同行する。
482名盤さん:04/03/12 05:22 ID:idqo62AW
>>481
お金の問題もあるし現実的に言ってムリだぁ。
8,9月だったらまだマシだけど。
ボウイのライブの為だけにってのはやっぱキツイかな。

そろそろこのスレも落ち着いてきてみんなともお別れか、さみしいな。
483名盤さん:04/03/12 05:31 ID:yLz6MSQu
明るくなれば人来ると思うぞ
484名盤さん:04/03/12 05:39 ID:idqo62AW
結局今日は眠れなかった。
でも今日まではこんな自分を許してる。
なんかずっとヤフオクのチケットの相場を見て楽しんだり(苦笑)、2ちゃんをチェックしたり、CD聞き倒したりしてたんでポカーンとしてます。
武道館良かったなぁ。
485名盤さん:04/03/12 05:40 ID:0HFzXVgC
>>482
マターリモードに戻るのかー
いやいや、まだまだ興奮状態続くぞ。
ネ申がなんかうpしてくれるかもしれないし。
486名盤さん:04/03/12 05:53 ID:idqo62AW
>>485
そうだね、ネ申よろしこ。
あとNews23を見逃さないようにしないと・・・

ここにくるとファンがいる、コレは嬉しいんだけど、
やっぱし周りにボウイファンを増やしたいな。布教せねば。
でも自分は人から感染させられたんじゃないんだよね・・・
ここに来てる方はどうですかね。
人から薦められて派?それともそういうのはナシ?
487名盤さん:04/03/12 06:42 ID:xRbhGfRc
>>486
父親がファンだったもんで。
488名盤さん:04/03/12 06:52 ID:JdrzqE0H
>>486
俺、初洋楽がクイーンで、プレッシャーをきっかけにボウイに鞍替え。
関係ないけどクイーンのGREATEST HITSUの冒頭でほんの一瞬ボウイが出てくる。
自分をぶん殴ってのけぞるフリするカット。
489名盤さん:04/03/12 06:55 ID:JdrzqE0H
ゲイルのボーカル、凄みを増す一方だね。今回なんてWHY〜〜のところで超音波に近い
音域まで張り上げてた。>>363で確認できる。生はもっと凄かったよ!
490名盤さん:04/03/12 06:56 ID:o57coEXY
昨日の大阪で前座の時にヤジ飛ばした人、日本人の恥です。
そして、ファンの恥です。
みっともないったら。
491名盤さん:04/03/12 06:56 ID:JdrzqE0H
>>488

>クイーンのGREATEST HITSUの冒頭でほんの一瞬ボウイが出てくる。

ビデオの方の話ね。自己レスでした。
492名盤さん:04/03/12 06:59 ID:JdrzqE0H
>>363さん、これってブート?あなたの録音?
493名盤さん:04/03/12 07:00 ID:JdrzqE0H
ごめん、自作ってかいてあるね。
494名盤さん:04/03/12 07:03 ID:WuYEuJOo
なんか東京初日だけってのは負け組っぽいなあ(´・ω・`)
火星が聴けたのはウレシイけど・・・。

悔しくてスルーするはずだったシリアスムーンライトのDVD買っちまったぜ。
495名盤さん:04/03/12 07:14 ID:L5aqtWQT
もうブート出たんだ。はえーな。
でも5000円って…
それとガーソンって最初暇そうに演奏してたけど、
灰で爆発した時は、あまりのスゴサにびびったヨ。
496名盤さん:04/03/12 07:38 ID:54Pp1zmg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
497名盤さん:04/03/12 07:39 ID:m+TGP9tE
おはようございます。昨日のライブ、まさか夢を見ていたんだろうか・・・と
思ってしまう位良かった。 夢なら一生さめないでいいよ。
 ヒーローズで「オオーーーーオオーー」って一緒に歌えただけでも泣けるよ。
何か今から会社へいくのがイヤだぁ・・・余韻に浸っていたいよ
498 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 07:39 ID:GevruixO
めざましテレビキターーーーーーーーーーーーーーー!!!
499名盤さん:04/03/12 07:40 ID:m+TGP9tE
親日家ボウイ様キターーーーーーーーーーーーー!
500名盤さん:04/03/12 07:40 ID:d/sbbTSo
フジ「めざましテレビ」"親日家特集"やってます。
501名盤さん:04/03/12 07:41 ID:m+TGP9tE
ボウイ様ーーーーーーーーーーー!!! 地下鉄に乗ったの?
502名盤さん:04/03/12 07:41 ID:54Pp1zmg
な…!!!
503名盤さん:04/03/12 07:41 ID:d/sbbTSo
地下鉄銀座線に乗ってたって !!!
504 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 07:42 ID:GevruixO
地下鉄乗って浅草行っておソバ食べたキターーーーーーーーーーー!!
505名盤さん:04/03/12 07:43 ID:d/sbbTSo
いいね、いいね、結構長い特集だ。
506名盤さん:04/03/12 07:43 ID:m+TGP9tE
地下鉄銀座線に乗る→浅草寺へ行く→そのまま蕎麦屋へ行く
ハァハァ・・・ついていきたいよ。  ネバゲトオールド!かかってるよぉ
507名盤さん:04/03/12 07:43 ID:7yI9E+u6
そば屋つれていったのはおまわりさんかよ。
508名盤さん:04/03/12 07:44 ID:CZ0WUeKn
めざましキター?
509名盤さん:04/03/12 07:44 ID:m+TGP9tE
ボウイさんが行った蕎麦屋へ行きたい。どこだろう
510名盤さん:04/03/12 07:44 ID:d/sbbTSo
記者会見前に言っていたとは...。
浅草、オレの家から近いのにぃ〜。
511名盤さん:04/03/12 07:44 ID:54Pp1zmg
ああ…うう…

な…は…うあ…パタッ
512?:04/03/12 07:44 ID:xRlvl3GZ
ソバ好きなのかこの人…。
スタッフまいて清水寺って……w
513 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 07:45 ID:GevruixO
ビデオに録ったけどうpの需要ある?
514名盤さん:04/03/12 07:46 ID:m+TGP9tE
>>513 需要ありすぎ。
515?:04/03/12 07:47 ID:xRlvl3GZ
>>513
さあ、いってみようか。
516名盤さん:04/03/12 07:48 ID:54Pp1zmg
>>470
dクス
517名盤さん:04/03/12 07:51 ID:d/sbbTSo
記者会見の時には、地下鉄利用は、もう終わっていたんだね。
何気にヤマ張って地下鉄でBowie待ちしていた人も居ただろうにw
518名盤さん:04/03/12 07:57 ID:ZjSgyJK2
>>513
おねがいします
519名盤さん:04/03/12 08:09 ID:54Pp1zmg
>>518
IDジギーぽいです
520名盤さん:04/03/12 08:12 ID:LTX0CDAL
地下鉄乗って浅草行って…ただのおっさんがしたら「やめてくれよ、そんな年寄り
ぽいこと」って言うけど、ボウイが行けば「地下鉄も浅草もかっこいい」って
思えてくる。今度銀座線乗ったときには、「ここにボウイが…」って感慨に
浸ろうっと。
521梅田の漫画喫茶:04/03/12 08:21 ID:c/75jfyl
>>431

ギターのアール・スリックは結構来日してるよ。
矢沢永吉のツアーのバックもやってたし、矢沢絡みのCFにも映ってた。

大阪まで行った甲斐ありでした。
楽しい4日間をありがトン。
個人的には9日>>11>>8日だったけど、これ位ステージに集中(周りが見えない状態)
のライヴはいつ以来かな?>自分。
今日は大阪ブラつこう。
522名盤さん:04/03/12 08:34 ID:NOgZWW2o
アタシも同じ!
9日>>>11日>8日だ
今日は休暇とってるので、金閣寺あたり見張ってみまソ
523名盤さん:04/03/12 08:41 ID:Tn/Ganph
昨日は夢のようでした、BOWIEの美声は未だに頭の中でコダマしてる。
BOWIEは本当にBIG BOYのような感じで可愛くて格好よかったなぁ。
あんな57歳がいるなんて・・・ただただ恐れ入ったYO
524名盤さん:04/03/12 09:00 ID:361yJeTB
BowieのLive残念ながら行けなかったけれど
みんなのレポやニュース、Bowieが東京にいたという事
だけで胸が躍って楽しかったよ。また来てくれるよね、
それまでにBowie貯金と英語を頑張ろう。Bowie本当にどうもありがとう。
525名盤さん:04/03/12 09:15 ID:pRBzgvSw
めざましうpして…してくれないと死んじゃう
526名盤さん:04/03/12 09:20 ID:aNaQXuT7
>>494
なんだよ負け組って。自分がノレてれば勝ちだろ。ボウイを中心に考えるのやめ。
527名盤さん:04/03/12 09:35 ID:yHKKwvmh
>>526

8日しか行ってないのか?必死だな( ´,_ゝ`)プッ
528名盤さん:04/03/12 09:36 ID:l17RGzdg
ジギーのラストライブのCDってCCCDじゃないやつある? 2枚組の新しい方で。 MDに落として一気に聴きたい! ていうか武道館のライブのジギーの瞬間に戻りたい。。
529名盤さん:04/03/12 09:37 ID:xO1BVmqD
うp嘘???
530名盤さん:04/03/12 09:38 ID:bTvzdBr7
おはようございます
めざまし見逃した(´・ ・`)
地方から遠征中なのだがビッテル見れないかなぁ
昨日はBowieを見たことがデカ過ぎて、記憶が飛びそうでしたが
一晩経って今やっと安心してこっそり振り返ってる。しばらく挙動不審になりそうだw
531 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 09:38 ID:GevruixO
昼どきに
532名盤さん:04/03/12 09:43 ID:yHKKwvmh
遠征した人って多かったのかな?どの辺りから行ったのかな?
533名盤さん:04/03/12 09:45 ID:eIqOEkKW
清春が終わって、ステージのセットチェンジしてるとき、
スタンドBあたりの中段で、黒っぽい服着た女が後ろの席のカップル(?)に
向かって叫んで発狂してるとこ誰か見てない?
大声でなんか叫んで、止めようとしてるツレの手を振り払って、
パンフかなんかで椅子をはたきまくったりして…
あれはいったいなんだったんだ?
534名盤さん:04/03/12 09:49 ID:R6QsmBoM
昼うpだな
待ってるぞ、めざまし!
535名盤さん:04/03/12 10:05 ID:BlvEbFDS
ボウイの映像何も持ってないんですけど、
昨日の感動を追体験できるようなDVD無いですか?
536名盤さん:04/03/12 10:14 ID:j3YKnI+K
昨日の大阪城ライブで
「すべての若き野郎ども」の合唱の後に
ボウイが日本語で「おみそれしました」「ごくろさん」
って言ってました。会場では聞き取りにくかったけど。
537名盤さん:04/03/12 10:27 ID:/kqitSYE
>536
ナル程…
じゃ、俺はブートは東京8日と大阪11日getしよっと
9日と11日は曲目にてるみたいだし、8日は火星やってくれてMCも多かったし
ブート買った人、今後買う人、情報どうかよろしくお願いします
538名盤さん:04/03/12 10:29 ID:Rah30IsZ
昨日初めてボウイのLIVE見た・・・神でした!歌手になる夢をあきらめます・・・・
                      
                          BY工房
539名盤さん:04/03/12 10:33 ID:Rah30IsZ
漏れはBOWIEあと20年やれると見た、いや確信した
540名盤さん:04/03/12 10:37 ID:2Lc4LqsB
>>491
知らんかった。今度探してみます。
>>531
昼時うp待っとります。
541名盤さん:04/03/12 10:41 ID:XFFulMZB
BOWIE見れなかった!
くやしいー。
ところでジャンクヘッズでいうWEBブート屋でもう当日の
CDが買えるっていう噂を聞いたんだけどどんなもんだろう?
一応ページを見たけど利用したことないからちょっと不安…
でも欲しい。。。
利用された方がいたらレス求む。
ちなみにアドレスは↓
http://www.junk-headz.com/
542名盤さん:04/03/12 10:42 ID:2Lc4LqsB
>>517
ってことは「象はどこ」も今回の事だったの??
上野・浅草って定番だけど、・・・
543名盤さん:04/03/12 10:44 ID:QL8DLu5M
東京12CHにイマンくるかな?
544名盤さん:04/03/12 10:45 ID:PuvZEzXE
来日記念カキコと言う事で。

最初で最後だけど、清春けな気で良かった、何故「少年」やったのかは意味不明。
帰れコールは、コールというよりやじか。「ぶー」もそこそこ聞こえた。まぁショウガナイネ。

スタンド席だったけど、なんとなく乗り悪かったな。どっちかと言うと年配の人の方が
LowやHunkyからの懐かしい曲で盛り上がってたよう。前にいた同い年くらいのサラリ
ーマンのおっさんが、両手上げて一生懸命乗ってたのが微笑ましかった。もちろん私も
一緒に手上げてました。周りの若いヤシもついて来て下さいって感じで。。

Realからの曲になると会場ちょっとシーンとして、Chinaあたりで盛り上がるのはちょっと
寂しかったが。WangBangTkyMam!もあんまり吼えてなかった気がしたし。
Mars聞けなかったのは残念だけどS+V聞けたのでそれはそれで良し。一人で「オー」って
意外な選曲に発狂したが、周りの反応が今一でちょっと恥ずかしかった。
定番だかZigで終わるのはなんだかなーって感じがしたけど、やっぱり聞けると嬉しいね。

既出だけどHeathen、このライブのおかげで素晴らしさが再認識出来た。
個人的なBestActはSlip Awayか?今後のライブでもずっとやって欲しいです。
それにしても御大あの年齢で、あの声とかっこよさ。本当に神業です。ありがとう!
545名盤さん:04/03/12 10:49 ID:xFb8eq6+
>531
禿げ上がるほどに待ちます。

大阪組は今日は廃人カナ?
まぁ俺は廃人生活5日目に突入なわけだがw
こんなに毎日泣いて暮らす日々なんて人生始めてだ
546名盤さん:04/03/12 10:52 ID:ZjSgyJK2
>535
リアリティーのDVD付きがあるけど新作のだけだよ

547名盤さん:04/03/12 10:59 ID:D+IUM5l3
>>531
待ってます!!ワクワクヽ(*゚∀゚*)ノワクワク
548名盤さん:04/03/12 11:05 ID:YSLmQ6YT
>531殿
待ってる!!
でも1時まで会議だからそれ位までうpしといてください〜〜
お願いしますおながいします

たった今TBSでやっとCM見れた・・・
人に言われてからだったんで途中だったけど
パソで見たのは日本のサイトのより
海外のサイトのが結構いい画像だった
でも クレジット?やナレーションが日本語版もほすぃ
549名盤さん:04/03/12 11:13 ID:tRYa4Z+N
2000年にイギリスのグラストンベリーでボウイ観ました。
70年に出演しボウイにとっても思い出のフェスらしく、最高のライブでした。
声、動き、曲すべてに酔いメロメロ、足腰立たなくなってしまったんです。
本国オーディエンスの大合唱は凄い。
今年ワイト島フェス行かれる方いたら、楽しんできて下さいね。
フェスのボウイも最高なので、フジロックに君臨して欲しいです。
「COME BACK SOON!」気になる・・・

550名盤さん:04/03/12 11:19 ID:QVM2g2rN
足と腹筋がシクシク痛みます。仕事が手につきません。
アリーナ23列目左あたりで大声あげてたのはあたしです。周りの方々、
その節はご迷惑をおかけしました。

E・スリックのGの音が思いのほかロンソンっぽくって(・∀・)イイ!!
と改めて感じた次第。昨今のQUEENブームでUNDER PRESSUREにやんやの
喝采っていうのはちぃと苦笑したが…既にOUTSIDEツアーの時から大事
〜に歌い続けてきたのにねぇ。

で、暴威さんツアー成功の条件
・「変態」系ギタリストが参加してる
・リズム隊が磐石
・ホーンセクションが入らない

ジギーの時のロンソンと殆どスリック一人でこなした1999・2000などが
吉と出た例外かなぁ?
551名盤さん:04/03/12 11:19 ID:+L92+94w
>>549さん
いいなぁ。
WOWOWでやってたの、見逃した・・

それから、アール・スリックの事を教えてくださった
漫画喫茶滞在中の方、ありがとうございます!
矢沢か・・。
552名盤さん:04/03/12 11:21 ID:HY2MR7Hz
>>541
多分今現在ブートで出ているはKAMIKAZEレーベル
のしか出ていないと思う。そこで売ってるのもコレ。

他にはROZY PROJECT、NEW TATOO、SYLPHレーベル等が
あります。音質もレーベルによってまちまちですが、
(評判良いのはSYLPHレーベル?!)
最近のブートは悪質な物はほとんどないと思います。
すべて「それなりに」音は良いと思う。
価格も2枚組で\5000〜\5800くらい、これもレーベル
によって違う。要は同じ物(同じ日の公演)でも数種類
出るので、レーベルによって選ぶのも良いかと・・・

私は数種類ある場合は大体、評判の良いSYLPHを買いますが
(たしかに音は良い!・・・が、値段も一番高いかも?)
音質は個人の好みなので、どれが一番とは言えないです。
以前に同じ物でSYLPHとNEW TATOOを聴きくらべたらNEW TATOOの
ほうが良くてコッチを買った時もありますし・・・

できれば、通販ではなく試聴できる所で買ったほうが良いかも。
まあとにかく、最近のブート物はそんなにひどい物は
あまりないと思います。あと今回は武道館と城ホールなので
映像物(隠し撮り)も出ると思われます。
553名盤さん:04/03/12 11:29 ID:LfNEoDlA
>550さん
>昨今のQUEENブームでUNDER PRESSUREにやんやの
喝采っていうのはちぃと苦笑したが…既にOUTSIDEツアーの時から大事
〜に歌い続けてきたのにねぇ。

俺も思いました。
それに比べて、The Man Who Sold The WorldやQuicksand
の反応が悪すぎるような気がしました。

それにしても生でLife On Mars? が聞きたかったなあ
554名盤さん:04/03/12 11:33 ID:D6qOJpUc
QUEENファンの私にはうれしかったので、さわいでました。
フレディとボウイが私の中では最高の歌い手なのでうれしかったです。
あっ、QUEENは最近のブームでファンになったのではないですよ、一応。
555名盤さん:04/03/12 11:34 ID:oKGNRDNb
大阪組です。
昨日は帰って速攻寝てしまった。(その前の日興奮して寝れなかったもんで)
朝起きると最悪。
なんか夢を見てた感じで、だんだんライブの記憶があやふやになってくる
自分が嫌でしょうがない。

ライブのほうは最高でした。
MCのほうもボウイノリノリでしたね。思ったよりリアリティの曲が盛り上がっていた
ように思えました。アンコールは泣きっぱなし。
どれも既出でごめんなさい。
556名盤さん:04/03/12 11:35 ID:R6QsmBoM
今はじめて30秒CM見た。かっこいい!
この人をじかに見たんだよなぁ
557名盤さん:04/03/12 11:35 ID:K0Rb2Nhg
早期リリースのブートは経験から言って糞が多いよ!
最近来日の某アーティストのも、公演日から1週間もしないで
リリースされたけど、案の定糞だった。
とりあえずgold○axとかb○atlegとかの雑誌レビューや
人柱のカキコ見てからにした方がいい。
558名盤さん:04/03/12 11:36 ID:tRYa4Z+N
昔読んだインタビューでティンマシーンの人がボウイのバックでワールドツアー
やったら、お家も建ったし一生分のお金稼げたって話してて、えーーーーーって
思ったんだ。
そしたらどうなる訳?フロントのお方はって。
559名盤さん:04/03/12 11:39 ID:e2GTCyk/
ガーンオーダー入れちゃった。。。
560名盤さん:04/03/12 11:45 ID:lNRkxx4A
11日のセットリストを誰か教えて!!
561名盤さん:04/03/12 11:46 ID:BnBben63
>>556
ライブ見てからCM見るとなんか感動するよね(笑

俺も今回のはブートに手出そう。それくらい良かった。
562名盤さん:04/03/12 11:46 ID:XkbTVbwz
今帰りました(;´Д`)ハァハァ(関東)
読まずに書きます、ガイシュツかもだけどスマン。

大阪オンリーの曲はなかったのが残念だけど、ボウイさんはますますお茶目になり
カメラに背を向けてセクシーポーズしたり(東京でもあったけど)、汗染みを指差したり
指を口のように動かしてみたり、またあの白い箱でバントとおちゃらけたり
「もー、このおっさんは!(;´Д`)ハァハァ」だらけですた。

バンドも妙に馴染んだ雰囲気になり、後ろの3人は楽しそうに遊んでいて
スペースボーイの時の動きは妙に可笑しくて笑ってしまった。
Heroesではマイクはキャンベルに紙飛行機飛ばしてた。
前で熱唱してるっていうのにw

ボウイさんだけでなく、バンドの面々も大好きになった3日間ですた。

しかし最後のジギーは寂しくて淋しくて
始まるのがすごく悲しかった。
そして「break up the band〜♪」のところがものすごく悲痛ですた。
563名盤さん:04/03/12 11:51 ID:eLBHLzTB
昨日の読売夕刊にカラー写真つきでライブ評出てました。
564名盤さん:04/03/12 11:57 ID:Ea3bsgrK

義眼オカマのライブごときで興奮してんじゃねえよ

汗臭いぞ おまえら しっかり風呂はいれよ  プ

565名盤さん:04/03/12 11:58 ID:yHKKwvmh
>>564

義眼じゃないよ、とマジレスしてみた。
566名盤さん:04/03/12 11:58 ID:H42gEjOs
周りに暴威ファンいなくてさびすいーデ巣
567名盤さん:04/03/12 11:59 ID:yHKKwvmh
sage進行にしないと、564みたいのが来るぞ!!
568名盤さん:04/03/12 12:00 ID:xFb8eq6+
>552
初めてブートに手を出そうと思ってるのですが
あせってKAMIKAZE買わないで
他が出てからの方が賢明ですか?
569名盤さん:04/03/12 12:00 ID:rm6Ysywb
おまいら、今日発売のSIGHTは買いましたか?
32ページでBOWIE特集ですよ!
570名盤さん:04/03/12 12:03 ID:j3YKnI+K
>>563
どこに?関西版には出てないのかな???
うぅううぅ〜〜〜
571名盤さん:04/03/12 12:05 ID:XFFulMZB
>552さん、ありがとうございました!
私はブートのことをあまり知らないので、とっても参考になりました。
ちなみにさっきジャンクヘッズに音質に関して問い合わせのメールを送ってみたら、
すぐ返答がきました。
音質は悪くないとのこと、試聴音源を今準備しているからそちらをチェックして
みてくださいとのことでした。
楽しみです。
572名盤さん:04/03/12 12:06 ID:HeCAFxFw
神様!ボウイ様!お願いします。今朝のめざましテレビをもう一度魅せてください。
573名盤さん:04/03/12 12:12 ID:H42gEjOs
>>572 ME TOO
574563:04/03/12 12:19 ID:eLBHLzTB
>570
16ページ。
“「スターかくあるべし」の見本”だって。
奇しくも隣には教授のインタビューが。
教授のほうはヨミウリオンラインに出ているんだが。
575名盤さん:04/03/12 12:20 ID:3G8vgoff
>>572
私も!うp待ってるよ〜
576名盤さん:04/03/12 12:23 ID:woGTsn9x
結局大阪だけ?Let's Danceやったのって。
577名盤さん:04/03/12 12:25 ID:XkbTVbwz
読売早いなー!では前置き飛ばしてライブ関連の所だけ抜粋。

彼の歴史を彩る新旧の名曲が、バランスよく選曲された。その音楽的な豊潤さに改めて驚いた。
さらに「デイズ」など最近の曲も、過去の栄光に埋没しない輝きを放つ。
昨年出した「リアリティ」は前作からわずか一年という短期間で発表。自然体はボウイの創作意欲を
増す方向で作用したのだ。その充実ぶりが伝わるステージに、ただただ圧倒された。
言葉の壁を超え、曲のドラマを描き出す熱唱、聴衆との一体感を高める気さくなトーク、57歳と
は思えない若々しく、端麗な容姿。すべてが、スターはかくあるべし、という見本のようだった。
最後は代表曲「ジギー・スターダスト」。胸が熱くなった。「こんなボウイを見たかった」。多くのファン
の積年の素朴な願いをかなえたことだろう。    西田浩 8日武道館公演。
578名盤さん:04/03/12 12:28 ID:K0Rb2Nhg
>>568
とりあえず、sylphとか評判いいのが出揃うまで待った方がいいと思われ

ただKAMIKAZEつーくらいだから、人柱として特攻するってのもあるけどw

579名盤さん:04/03/12 12:30 ID:Wa9LT0n3
しかし今回の公演は興行的にも大成功といってもいいですね。
3公演といわず5公演くらいあっても良かったのではないかと。
580清春は神!:04/03/12 12:31 ID:+98iiBVb

                   _,,..-──‐-.、.._     
              ,.‐''"´●◎●●◎●●◎``'‐.、
          ,.‐´●◎●◎◎◎●◎●●◎◎◎●`‐.、
       /●●◎●◎◎◎●〇●●◎●◎◎◎◎●\.
     ,i´●●◎●●●◎●◎●◎●●◎●●●◎◎●●`:、
    /◎◎●◎●◎●◎◎◎●◎◎●●◎●◎●●●◎◎ヽ.
   ,i◎◎●●●◎●◎●●●◎◎●◎●●●●●◎◎●●◎i、
  .i◎●●●◎●◎●◎◎●◎●◎●●●◎●◎◎●●◎●◎i.
 .i●◎●◎●◎◎◎◎●◎◎●◎●●◎●●◎●◎◎◎●●◎l
 |●◎●●◎●◎●◎◎●◎◎◎●●●●◎●◎◎●◎◎◎●|.
 |○●◎●●◎●◎●◎◎●◎●●◎◎◎●◎◎●◎●◎●●|
 |●●◎●◎●◎◎◎◎●◎●◎●●◎◎●◎●●●◎●●◎●|
 l◎◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●●●◎◎◎◎●◎●●●●l.
 i、●◎◎◎●◎●◎◎〇◎●◎◎●◎●●◎◎●◎◎◎●◎●,i
  i、◎●●◎●◎●●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎◎●◎◎●●,!
   ヽ◎●◎◎◎●◎●◎●◎◎◎●◎●◎●●◎◎◎◎◎●/
    `:、●◎●◎●●◎●◎◎●◎●●◎●◎●●◎●●◎,‐'
     \◎◎◎◎●●◎●◎◎◎◎●◎●●◎●◎●/
      `‐、●◎◎◎◎●●◎●◎◎●●●●◎,‐´
        `'‐.、_●〇◎◎◎◎◎●_,‐''"
581前半:04/03/12 12:31 ID:XkbTVbwz
興味深い?ので前半もうpします

変容の美学。あまたの音楽ジャンルを行き来し、激しく作風を変えてきた英国の大物歌手の
足跡は、この一言で表現できよう。何より鮮やかなのは、その時々に傾倒した音楽を見事に
自身の中で消化し、さらに、大きな商業的成功をも勝ち得た点だ。
しかし、それは、変化への強迫観念にもつながっていた。90年に「もう昔の曲は歌わない」
と宣言、前後して武骨なロックバンドを結成したことなど、その最たるものだろう。その過剰な自
己変革の意志に、時として痛々しさを覚えることすらあった。 しかし、99年の「アワーズ」以降、
そのじゅ縛から解き放たれたような気がする。かつて歩んだ道をも、自然に取り込んだ上で
音楽を作るようになってきたのだ。 8年ぶりとなる今回の来日公演は、そんな近況を反映し
ていた。「愛しき反抗」「フェイム」「ヒーローズ」・・・

以下、>>577
582名盤さん:04/03/12 12:34 ID:+6yXDI3y
昨日のボウイさんのMC・・・メンバー紹介にて
ギタリストの人はこの3ヶ月の間に仕事で19回日本に来たんだって。
当然、音楽関係の仕事で来たんだろう・・・って思わせといて、
ボウイ「実は、彼はレストランで働いてたんだ」だって。
メンバー爆笑。
客ポカーン(自分含む)
これがイングリッシュジョークか!?

また、他のMCについても書くで〜。
一緒に行った英語を解するひとに無理やり思い出してもらうわ。
583名盤さん:04/03/12 12:35 ID:XkbTVbwz
でも、もう少し彼の熱唱について掘り下げてほしかったな。そこに一番感動したし。>読売
ボウイくらいの人だと、前置きだのなんだのが重要なのは分かるけど。
584名盤さん:04/03/12 12:42 ID:HY2MR7Hz
>>568
私、KAMIKAZEは買った事がないのでわかりませんが・・・
初めて買うのであれば、しばらく待って評判の良い物を
買うのが良いかもしれません。ただブートを初めて買う
方の場合<基準>がないので、いくら評判の良い物を
買っても「なんだ?コレ?」と感じるかも知れませんし・・・
まず、
>オーディエンス録音なので、オフィシャルLIVEの音質を
期待すると(例えばBBCの3枚目とか)肩すかし喰らいます。
しかし(レーベルによっては?)聴きやすくするために
マスタリングしてるみたいなので、個人のMDとかで録る物よりは
良いと思われます。

>オーディエンス物のほうが臨場感があって良い場合もあります。
私の経験上、見に行ったLIVEのを購入したら、ブートのほうが
実際見ていたときより音が良かった場合が多々ありますしw
オフィシャル物より、ブートのほうが良い時もあります。

>KAMIKAZEはわかりませんが、NEW TATOO、SYLPHはジャケとか
も綺麗につくられてますよ。

>あとコレ一番重要なのですが・・・<CD−R>です。

・・・この辺に関してはもっと詳しい方もいると思いますので
詳細お願いします!正直私も、早く聴きたいのでKAMIKAZE
買っちゃいそうですけど・・・w

〜長文スイマセンでした。
585名盤さん:04/03/12 12:49 ID:XkbTVbwz
そういえば「若き野郎」の後、「オミソレシマシタ」と言ってたw
どこでそんな日本語を。
586名盤さん:04/03/12 12:51 ID:bmisH8NX
時代劇かな(w
587名盤さん:04/03/12 12:52 ID:VyEuugbt
>>572
フジテレビF2で取り上げるかも?しれないって思ってるのは自分だけかな?
588名盤さん:04/03/12 12:54 ID:3G8vgoff
>>587
私も思ってる。やってほしい!
589名盤さん:04/03/12 12:55 ID:yLz6MSQu
夕べはカミカゼのこと聞いても誰も答えてくれなかったのによ!
おかげで俺は今朝一番に注文しちまったじゃねーか!
人柱かよ俺はよ!
590名盤さん:04/03/12 12:57 ID:XkbTVbwz
>>589
>人柱かよ俺はよ!

スマン笑ってしまった・・・
タイミングじゃないかと思うが・・・ブートに詳しい人が来なかったと・・・
591名盤さん:04/03/12 12:57 ID:HeCAFxFw
589 is hero … Just a one day…
592名盤さん:04/03/12 12:58 ID:VyEuugbt
>>589
カミカゼ自分知らんかったからスルーしてた、ごめんよ。
593名盤さん:04/03/12 12:59 ID:yHKKwvmh
>>589

レポよろしく!!
594名盤さん:04/03/12 12:59 ID:LBl3VBOb
スレの流れが速くてついていけん。
ボウイのテレビ出演情報はないのか?
595清春は神!:04/03/12 13:00 ID:Ud0au63E
                   _,,..-──‐-.、.._     
              ,.‐''"´●◎●●◎●●◎``'‐.、
          ,.‐´●◎◎◎◎◎●◎●●◎◎◎●`‐.、
       /●●◎●◎◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●\.
     ,i´●●◎●●●◎◎◎◎◎●●◎●●●◎◎●●`:、
    /◎◎●◎●●●◎◎◎◎◎◎●●◎●●●●●◎◎ヽ.
   ,i◎◎●●●●●◎●●●◎◎●●●●●●●◎◎●●◎i、
  .i◎●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎●●●●●◎◎●●◎●◎i.
 .i●◎●●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎●●◎◎◎◎◎●●◎l
 |●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎●●●●◎◎◎◎◎◎◎◎●|.
 |●●◎●●◎◎◎◎◎◎・∀・◎●●◎◎◎●◎◎●◎●◎●●|
 |●●◎●●●◎◎◎◎◎◎◎●●●◎◎◎◎◎●●◎●●◎●|
 l◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●●●●●◎◎◎◎◎◎●●●●l.
 i、●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎◎◎●●●,i
  i、◎●●◎◎◎●●●◎◎◎◎◎●◎●●●◎◎●◎◎●●,!
   ヽ◎◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●◎●●●●◎◎◎◎◎●/
    `:、◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●●●●◎●●◎●●◎,‐'
     \◎◎◎◎●●●●◎◎◎◎●◎●●●●◎●/
      `‐、●◎◎◎◎●●◎◎◎◎●●●●●,‐´
        `'‐.、_●◎◎◎◎◎◎●_,‐''"
596名盤さん:04/03/12 13:02 ID:K0Rb2Nhg
多分ふぁんさいとなんかと掛け持ちしてんのも多いと思うけど
ブートの話題はここだけにしといたほうがいいよ

そいえば西新宿のブート屋密集地スレもdat落ちして1か月くらいになるなあ
597名盤さん:04/03/12 13:02 ID:yHKKwvmh
>>591

だ・か・ら sageろ!

>>591

(・∀・)モウヤメレ!! 
蓮    (;´Д`)ゲロゲロ
清春  (;´Д`)ゲロゲロ
598名盤さん:04/03/12 13:05 ID:K0Rb2Nhg
>>589
あんまひどかったら、かわいそうだから漏れの自作でも分けてやろうか?
音質は昨晩のだけどねw
599名盤さん:04/03/12 13:06 ID:VyEuugbt
>>594
今日は出てきたのは朝の目覚ましだけ(←新聞欄に出てる) 513待ち。
CMなら徹子の部屋が有望。
F2にちょっと期待。

>>595
清春嫌いじゃないからもうヤメレ。
好きも嫌いもボウイじゃ比較の対象にならんけど。
600名盤さん:04/03/12 13:07 ID:RKWFXHvL
大阪よかった、とってもよかった
ボウイが出てきてすぐに「大阪は特別イイね」みたいなコトを言われたのには
武道館へも通っていたので凹みましたが、そう言わせるくらい観客は熱狂的でした
ニョロニョロも全体的にやっていました。私も生まれて初めてニョロニョロしました
「また来る」という言葉を一番聞きたかったので聞けた時には涙ちょちょぎれました
その場にいれてよかった
武道館の時も言ったとログにありましたが私は聞きとれなかったので…
Thank you Thank you Thank you Thank you…とかわいく連呼してました
日本でチャーミングな時間を過ごせてとても幸せだと言われてました
アンコールを聴けずに会場を出なくてはならなかったのが無念です
うっかり全通してしまいましたが次回は予定を立てて全通しようと思いました
初仕事の打ち合わせを振り切って参加したので次回からの仕事は切られそうですがそんなもんもどんとこいです
やっぱりボウイは神でした
601名盤さん:04/03/12 13:10 ID:VyEuugbt
>>598
昨日のheroes とunder pressureの人?
すでに宝物になりますた。サンクスです。
>>600
気持ちは分かるけどほどほどにね。
602568:04/03/12 13:11 ID:xFb8eq6+
>>578
ありがとうございます。
sylphを待ってみます。
音質はあまりこだわらない(良いに越したことないけど)です。
ただ、あの日あの場にいた証明みたいな感覚で欲しい…。
603名盤さん:04/03/12 13:12 ID:Buv5pM6K
しかしさ、やっぱ昨日の大阪の前座よ。
心無いごく一部のBowieヲタからバカだのアホだの帰れだのシャブ中だの言われ、
挙句の果てには生玉子やら人糞まで飛んできてモロ命中したって話(涙

そんな中でよくやりぬいたよな。見直したぜキヨシ!
604清春は神!597死ね:04/03/12 13:14 ID:G1FvBnL7
         \ /
        (●)(●)
       (●)(●)(●)
 \__ (●)(●)(●)(●)__/   カサカサ
     (●)(●)(●(●)(●)
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●))(●)   \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●))(●)(●)(●)(●)    \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /   (●)(●)((●))(●)    \
      (●)(●)(●)(●)       カサカサ
       (●))(●)(●)
         (●))(●)
           (●)
605名盤さん:04/03/12 13:14 ID:zKj/znss
ジャンクヘッズで視聴可能になったYO!
どう?これってい方なのかな?
606名盤さん:04/03/12 13:15 ID:j3YKnI+K
>>577,581
ありがとうございます!!!
関西版には載ってないので
非常にありがたいです。
607名盤さん:04/03/12 13:16 ID:yHKKwvmh
>>604


昆虫は足6本だろ?

( ´,_ゝ`)プッ
608568:04/03/12 13:16 ID:xFb8eq6+
>>584
丁寧に教えてくださってありがとうございます!
やっぱり少し待って評判いいのを探してみます。

>>598
昨日の2曲は宝物です…ありがとうございました。
目が腫れてるよ号泣しすぎてw
609名盤さん:04/03/12 13:16 ID:gsloAlZp
録音された方、ジギーもうpしてもらえませんか?
610名盤さん:04/03/12 13:17 ID:yLz6MSQu
>>598
バカにしてんのか?




m(__)m ソノトキハゼヒ。。。
611名盤さん:04/03/12 13:18 ID:98DuEU5A
>>609
うpの仕方わからんぞ。
612名盤さん:04/03/12 13:18 ID:a8++8LQ0
前座ってアーティストにとっちゃ修行みたいなもんか…
プリンスでさえ、数分しかもたず泣きながら去っていったし。
得した気分になれるのはオレだけか?

613名盤さん:04/03/12 13:18 ID:gsloAlZp
それともしよければ、オールヤングなど昔の曲も
お願いします。
614名盤さん:04/03/12 13:22 ID:VyEuugbt
うぁーだったらLife On Marsも。
・・・ってブート待てばいいんだけど。
買った方はレポしてくれるとありがたいです。
自分もなんか買ったらカキコするつもり。
615名盤さん:04/03/12 13:23 ID:gsloAlZp
http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/input.cgi
>>611

音源お持ちの方、こちらにお願いします。
616名盤さん:04/03/12 13:24 ID:yHKKwvmh
617名盤さん:04/03/12 13:25 ID:lNRkxx4A
vittell 永久保存(・3・)
618 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 13:29 ID:GevruixO
David Bowie - FujiTV Japan 12-03-2004.mpg [59.7MB] (5分58秒)
これじゃちょっとデカいんで再圧縮してます。もう少し、。
619名盤さん:04/03/12 13:31 ID:VyEuugbt
>>618
ネ申キターーー!

待ってます。
620名盤さん:04/03/12 13:31 ID:xFb8eq6+
神キター!!!
待ちます。待ってます。
621名盤さん:04/03/12 13:32 ID:YSLmQ6YT
>618さん
待ってましたぁあああ(・∀・)
622名盤さん:04/03/12 13:33 ID:HY2MR7Hz
>>589
ごめんねw
今日、休みで暇だから自分の知ってる範囲で書いたけど、
KAMIKAZEも悪くはないんじゃない?知り合いのコレクター
さんは「最近は粗悪の物はないよ。特にレーベルでやってる
物は大丈夫なんじゃないかな?お店側もその辺を配慮して今は
粗悪な物は売らないようにしてるらしいし・・・たしかに昔は
ひどかったけどねw」と言っておりました。

KAMIKAZEも最近勢力を伸ばしてるレーベルらしいですし
さきほども言いましたが、あくまで音質は好みの問題!
自分も評判の良い物を聞いて「?」と感じるのもありました
し、逆もありましたよ。

あともちろんブート否定派の方もいますのでご注意を!
犯罪ですからね・・・・

皆様>>596さんの言うとーり、ブートの
話題&情報はココだけにしたほうが良いかと!
623sage:04/03/12 13:33 ID:YSLmQ6YT
ごめ
下げ忘れ・・・
624名盤さん:04/03/12 13:34 ID:Ea3bsgrK

義眼スレでの犯罪行為は見逃しません

UPされ次第通報します

625名盤さん:04/03/12 13:37 ID:yHKKwvmh
>>623

名前じゃなくて、メール欄にsageって記入しろ!
626名盤さん:04/03/12 13:38 ID:drl48SgS
Life On Mars щ(゚Д゚щ)カモォォォン
627名盤さん:04/03/12 13:39 ID:bmisH8NX
>623
あとな、sage入れても一旦上がったものは下がらないよ。上がらないだけ。
628名盤さん:04/03/12 13:39 ID:LBl3VBOb
>>622
ブートの話題ってどっか他でもやってるの?
629名盤さん:04/03/12 13:42 ID:Axr9wFbd
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 通報しますた
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   _____.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
630名盤さん:04/03/12 13:42 ID:yLz6MSQu
>>622
なるほど。わかったぞ。届いたらコソコソレポする。

>>623 ネタだろ?
631名盤さん:04/03/12 13:50 ID:FcdXREP3
千葉に住んでるけど、どこで
ブート買えば良いですか?
632名盤さん:04/03/12 13:51 ID:VyEuugbt
>>631
ボウイは西新宿で買ってるらしいよ。
633名盤さん:04/03/12 13:52 ID:drl48SgS
えっとね、千葉だと千葉中央からちょっと行った所にある
帽子屋の2Fにブート屋あります
でも、どーせなら新宿行った方が品揃えが良いよ!
通販サイトも結構あるんでさがしてみなされ
634名盤さん:04/03/12 13:53 ID:98DuEU5A
57歳の親父にパワーをもらおう! by TBS
昨日の夜ちょっとだけ映像出ましたね。1日の出来事を歌にするコーナーで。
チャンネル変えた瞬間ボウイさんが写ってたのであせりました。
大阪の映像かな?すごいカコイイ!
635631:04/03/12 13:54 ID:FcdXREP3
ありがとうございます。
じゃあ、新宿で探す事にします。
あと専門店の具体的な場所とか
教えてもらえないんでしょうか?
ググッたんですが、上手く調べられなくて・・・
636名盤さん:04/03/12 13:55 ID:xFb8eq6+
おやじじゃないモン!

年齢だけで決まるもんじゃないなと思った。
637631:04/03/12 13:55 ID:FcdXREP3
教えてもらえないんでしょうか? ×
教えてもらえないでしょうか?  ○
638名盤さん:04/03/12 13:57 ID:VyEuugbt
今徹子の部屋のあと15秒CM来たよ、いつもこの時間だ。
「デヴィッド・ボウイ。その存在は、いつも新しい。
vittelには新しい自分を作り出す秘密がある。
vittel。」
いいなー全力投球の人生って。
639名盤さん:04/03/12 14:00 ID:xFb8eq6+
635じゃないけどブート初心者です。
西新宿ってよく聞くので、てっきり西新宿に
有名なお店があるのかと思ってたら
その辺一体にお店が点在してるんですね?
神田の古本屋街みたいなイメージでいいのかな。
640名盤さん:04/03/12 14:00 ID:YSLmQ6YT
>634
え、いいなぁ それ

>638
自分 初めて15秒CM見れました
最初あんまり短くて5秒位しかないように感じたなぁ
641名盤さん:04/03/12 14:02 ID:K0Rb2Nhg
西新宿のpop-beatのメルマガ登録しとけば週2〜3回ペースで新譜および
最新入荷情報が来るよ!つかここ通販もやってるんで、直接西新宿詣で
不可の人はお進め!
それと同じブートでも店によって値段が千円近く違う時があるから
直接逝ける人は、2〜3周ぐらい各店回った方がイイ!
あとヤフオクでは法外な値段(ブート自体法外だけど)設定してるの
が多いから避けた方がよろし
642名盤さん:04/03/12 14:02 ID:cB9tv8VB
会場には50前後な人もいたりして、カコイーって思った。
そういう人の話聞きたいなぁ。さすがに2chには来ないかな?(w
643名盤さん:04/03/12 14:10 ID:fP6RJaDH
昨日、宣伝でみかけたよ。
644631:04/03/12 14:10 ID:FcdXREP3
みなさんTHX!さっそく明日逝ってきます!
645名盤さん:04/03/12 14:16 ID:drl48SgS
えっとね、東西線で新宿駅で降りて
右に向かって歩いて高架下(とは言わないかな?)を
また右に曲がるとブート街です。
新宿駅降りて適当に歩くと歌舞伎町に行ってしまうので注意でげすよ!
646名盤さん:04/03/12 14:17 ID:drl48SgS
まちがた
東西線で高田馬場→西武線で新宿
ですた。スマン(汗
647名盤さん:04/03/12 14:25 ID:aryEqFVc
昨日3:50に8チャンでCMみた
648名盤さん:04/03/12 14:26 ID:vzNIaLRR
西新宿の7丁目に密集してるから、迷子になったら親切そうな人に
「7丁目はどこですか?」って聞けばいいと思うよ。
649名盤さん:04/03/12 14:28 ID:aryEqFVc
650名盤さん:04/03/12 14:28 ID:5gk8ecBN
まだ海賊盤の話してんのかよ。
651名盤さん:04/03/12 14:30 ID:s0eoL1HT
これから仕事で外に出なきゃならん
目覚ましうpまだですか
うーーー、オレが帰宅するまで流れませんように
・・・帰ってくる頃には新スレ立ってたりするかもナー(・∀・)
652名盤さん:04/03/12 14:31 ID:YSLmQ6YT
>648
さっきF2チェックしてたら早々にCMあり
でも ショートバージョン

この板の11辺りに「たそがれ清兵衛」の日テレ放映の時に
CMあったって書いてあったと思ったので
昨日 地道にCM探してみたけど見当たらない
ガセだったのか 
探し方が甘いのか・・・

めざましのうpまだかな
どきどきしながら待ってますが

真面目な月ツアーのひよこ頭のボウイの写真でいいならうpしてみる?
653名盤さん:04/03/12 14:32 ID:LbsrAqgM
まだ今回の来日モノはカミカゼぐらいしかないだろ?
つか目的なく西新宿逝くと余計なモノまで買ってしまう物欲の罠にはまるわけ
だが.....
ただ各店って解りづらいとこにあるから(ダイカンプラザにあるブート屋なんて
もろ住居用のマンションだぜ、ほんのわずか鉄扉のドアが開いているだけで
初めて入るときは結構勇気がいるかもw)探検兼ねて逝ってみたら?
あとレコードマップにほとんどの店が載ってるから、もしブートを本格的に
集めたいなら買っといたら?
654 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 14:34 ID:GevruixO
655651:04/03/12 14:37 ID:s0eoL1HT
>>654
ありがとう!ネ申さま
帰宅したらゆっくり見ます!
行ってきまーすノシ
656名盤さん:04/03/12 14:40 ID:M3Vh7gzH
>>654
頂きました!ありがとうございます!
657名盤さん:04/03/12 14:40 ID:xFb8eq6+
>>654
ネ申 キ タ ー ! ! !
658名盤さん:04/03/12 14:41 ID:D6qOJpUc
>>654
ありがと〜〜〜
659名盤さん:04/03/12 14:42 ID:VyEuugbt
>>654
今からDLさせてもらいます。ありがとうございますっ。
>>652
F2結局なかったね。
たそがれ・・・とったまんまだから後でチェックしてみよう。
真面目月見たいなー。うちには携帯で撮った武道館のボウイしかないや。
660名盤さん:04/03/12 14:47 ID:drl48SgS
>>654 (*^ー゚)b グッジョブ!!
軽部さんとカンサイキター!!!
おまいらはいらんから、もっとボウイ様を出してくれー!
と思いますた(笑
661名盤さん:04/03/12 14:48 ID:ZuFB/sr0
>>654
ありがとうございます!
でも、再生しても音は出るけど映像が出ないのですが・・・
わたしだけでしょうか?
662名盤さん:04/03/12 14:48 ID:xFb8eq6+
>654
会社でこっそりちょっとだけ見たけど
平静でいられなくなるからやめましたw
おうち帰ってじっくり楽しませて頂きます。
663名盤さん:04/03/12 14:49 ID:GjujzSn8
俺はちゃんと見れたぞ。
しっかしオチャマーな親父だなぁぁ(笑)
664名盤さん:04/03/12 14:51 ID:oTFnZ/NW
>>654
ありがとう!!今見ましたかっこいぃ!
ボウイもっとうつして〜
665名盤さん:04/03/12 14:51 ID:YSLmQ6YT
>654様!!
大感謝です
ありがとう!!!
>660
軽部さん大杉だよねw

666名盤さん:04/03/12 14:55 ID:yLz6MSQu
>>654
おぉ!ありがd

>>661
wmpが最新のになってないんじゃね?
667名盤さん:04/03/12 14:55 ID:VyEuugbt
いまから6chきそうだぞー!
668名盤さん:04/03/12 14:57 ID:VyEuugbt
「その日本語のうまさにはびっくりでした!!」
見た?一瞬だったけど。
669 :04/03/12 14:58 ID:v6aufZKn
長嶋キター
670名盤さん:04/03/12 14:59 ID:361yJeTB
6chきたー。なんか悲しくなってきたよ。会いたいなぁ。。
671名盤さん:04/03/12 14:59 ID:xFb8eq6+
>>668
詳細レポ頼む〜!!
672名盤さん:04/03/12 15:01 ID:ZuFB/sr0
>>661
その通りでした。新しいのインスコしたら観れました。
どうもありがとうございました。
このスレは親切な人が多いので居心地良くて好きです。
673 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 15:01 ID:GevruixO
6ch見逃した

東京の6chは関西では4chだった。。。。。
674名盤さん:04/03/12 15:01 ID:VIsUs5+l
>654
ページが見つかりませんって出る。何で?
675名盤さん:04/03/12 15:02 ID:yHKKwvmh
Bowieほんと若いな。っていうか若くなったな。
S+Vの頃の方が、見た目も声も年寄り臭い。
どんどん声でなくなるのかな、と思ったけど前回のアウトサイドツアーで声が
でるようになっててビックリ。今度の来日公演では更に出るようになってた。
もう少し声が若返って5年間をオリジナルキーで歌って欲しいな。
676 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 15:03 ID:GevruixO
>>674
アクセスが集中すると繋がらないから時間をおいてリトライ
677名盤さん:04/03/12 15:06 ID:TmcrQtXZ
>>676
神様ありがとう!
自分もnot foundになってしまいましたが
もう仕事に出なければいけません・゚・(ノД`)・゚・
夜まで置いておいて下さるとうれしいです・・・お願い。
678名盤さん:04/03/12 15:06 ID:VyEuugbt
>>671
石田純一とかばちゃんに挟まって数秒だったけど。
「元気ですか?ハイ、グッド」の月曜武道館でのシーン。
ロック界のスーパースター、David Bowie。さすが6度目の来日、その日本語・・・のナレーション。であの会見。
「タバコください、 あーこれぇはシガレット!・・・アリガトゴゼェマス」
コンだけ。画像は激しく既出。
679名盤さん:04/03/12 15:12 ID:/kqitSYE
>>541
KAMIKAZEレーベル試聴してみたけど全然悪くない(アナログ時代とは大違い
ただ9日のNEW KILLER STARはイントロまでで肝心のボーカルが聴けないじゃん
680名盤さん:04/03/12 15:13 ID:xFb8eq6+
>678
dクス!
ハイ、グッドもう一回聞きたかったよw
681名盤さん:04/03/12 15:15 ID:XFFulMZB
さっきKAMIKAZEブート、ゲットしてきました。
この前のクラプトンより数段いい!!
たまにチャットがあるくらいで後は問題なし。
またあの夜の興奮が蘇ったみたいで昼からビール飲みながらいい気分になってます。
682名盤さん:04/03/12 15:15 ID:3G8vgoff
>>654
見れた、ありがと!
683名盤さん:04/03/12 15:31 ID:VIsUs5+l
>676
レスありがとうございます。
でも、キャッシュを消して何度渡来してもNOT FOUND。
ime.stを消してやってもURL一緒ですよね?
684名盤さん:04/03/12 15:36 ID:drl48SgS
KAMIKAZEサイトで視聴してきたよ!
8日は音がめっちゃ綺麗!俺行った日だし買ってしまいそう!
9日目のは近くに声のでかい兄ちゃんがいたらしく大騒ぎ&手拍子が凄いw
11日のはどうかしら?
685名盤さん:04/03/12 15:39 ID:r1BOemp2
清春の帰れコールは計20回ほどあったけど、あまり悪質には聞こえなかった
なんか聞いてて笑ってしまった。女の声もあったし、「清春〜」って最初
聞こえたから、ファンかな?と思ったけど、次に「帰れ〜」って同じ声
だったから笑った。本気で帰れって感じじゃなく、ふざけて言ってたよう
だった。
清春の話題だしたら怒る人いるけど、前座としてライブに関係あったんだから
しょうがないんじゃない?たぶん明日以降は清春のことなんてあまり出ない
と思うし
686名盤さん:04/03/12 15:40 ID:drl48SgS
清春ファンの質がね・・・ねぇ?w
687名盤さん:04/03/12 15:45 ID:SYQrLNrM
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。藤本美貴は素晴らしい才能の持ち主だ。
688631:04/03/12 15:50 ID:FcdXREP3
>>645.646,648,653
ご親切にありがとう!!!
689うれしー:04/03/12 15:51 ID:Hiuqco6c
めざましup今見ました
神さまありがとう!!
690名盤さん:04/03/12 15:52 ID:yHKKwvmh
ところでステージ左右の張り出しに吊るしてあった白い木は何だったの?
逆さの白い木って何の曲の歌詞に出てきたっけ?
ただ、邪魔になってるだけみたいだったけど。
691名盤さん:04/03/12 15:56 ID:PfW1Rn5s
目覚ましup ありがとうございます。

私もnot found・・・

どうかもうしばらく消さないでください。
692名盤さん:04/03/12 15:57 ID:TSPIycUm
>>631 ブート板にHPのURLが載ってる

昨日の2曲は何日の?安打は9日だよね??
693692:04/03/12 15:59 ID:TSPIycUm
ブートネタのせいかIDが往年のTSPだ!!
694名盤さん:04/03/12 16:04 ID:xFb8eq6+
>692
どっちも9日だと勝手に思ってたけど
ヒーローズは違うのかな?
695名盤さん:04/03/12 16:05 ID:yHKKwvmh
>>691

勝手に再掲しました。神よ許してくれ。

ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up24458.zip
696名盤さん:04/03/12 16:05 ID:ZuFB/sr0
わたしマカーなんだけど
/ ̄up/
のままだとNot foundになってしまいましたが
/-up/
にしたらダウンロードできましたよ。
697 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 16:06 ID:GevruixO
今ここにdavid_bowie_japanの名前でいるからIMくれたら
ファイル送信出来るかも。
Yahoo! チャット > エンターテインメント > 音楽 > 音楽全般:1
698名盤さん:04/03/12 16:14 ID:PfW1Rn5s
>>695-697
皆様、ありがとうございました。
今、アクセスできてDLできました!

>>697
UPだけでも神なのに、ほんとにありがとうございます。
会社でなければ、その部屋に仲間入りしたい・・・
699名盤さん:04/03/12 16:14 ID:5+99Nhp7
>>695 G.J.

KAMIKAZEより昨日の2曲の方が音質よいのはなんでだろ?
700名盤さん:04/03/12 16:15 ID:UnOInOeS
立ち位置じゃねーの
701名盤さん:04/03/12 16:15 ID:VIsUs5+l
>695
サンキュー!ようやく観れました。
清水寺かぁ。いったらよかった。
702名盤さん:04/03/12 16:15 ID:5+99Nhp7
>>◆.AWbmnWEGA
すまん ほんとのグッジョブはもちろんあんただ
703 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 16:19 ID:GevruixO
今ここにもいるから
WinMX Peer Network > chat > Channel
> ●音楽●●音楽●●音楽●●音楽●●音楽●
> User > David_Bowie_Japan > IM
704名盤さん:04/03/12 16:20 ID:MA7mrflJ
昨日は清春目当てでいったんですけどD.Vファンには幻滅しました。最悪ですね。そのおかげで体調を壊して今日は寝込んでます。
705名盤さん:04/03/12 16:22 ID:NOgZWW2o
D・Vって誰?
706よーし、パパ釣られちゃうぞ〜:04/03/12 16:23 ID:yHKKwvmh
>>704

今日はBowie目当てでこのスレにきたんですけど清春ファンには幻滅しました。わざわざBowieスレにまで来て文句言うなんて最悪ですね。そのおかげで体調を壊して明日は寝込みそうです。
707名盤さん:04/03/12 16:24 ID:bRG0vZ0K
not found
まさか削除された?サーバに。
708名盤さん:04/03/12 16:26 ID:9wsgIFI9
D・V・D!D・V・D!
709名盤さん:04/03/12 16:28 ID:bRG0vZ0K
DLできました。別のところにアップされてたのね。

音しかきこえないけど、よくあることなのであきらめます。
710名盤さん:04/03/12 16:28 ID:NOgZWW2o
デビッド・ヴォーイか?
711名盤さん:04/03/12 16:28 ID:MA7mrflJ
>>686
私はD.Vの時はおとなしく座って聴いてましたよ。今思えばスタンドでヤニでもふかしておけばおけば良かったと思ってますが。清春ファンより明らかに年齢層が高いにも関わらず愚挙をおかしたD.Vファンの方の質がどうかと。
712名盤さん:04/03/12 16:31 ID:MA7mrflJ
そして挙げ句の果てには違法行為まで平然としている。終わってますねマジで。
713名盤さん:04/03/12 16:31 ID:yHKKwvmh
>>711

だからD.V.って誰?
違う奴のライブにいったんじゃない?

スタンドでヤニすってればよかったね。それには同感。
そうすれば漏れなく強制退場されてたから。( ´,_ゝ`)プッ
714名盤さん:04/03/12 16:31 ID:LTX0CDAL
ボウイは関西空港からいつ帰るのかなあ〜?荷物に混ぜて〜。
715名盤さん:04/03/12 16:31 ID:RAdeKST5
あのな言っておくが東京だったらあんなことになってなかったと思うよ。
東京人はわりと紳士的だから。憎むなら大阪人の柄の悪さを憎みなさいw
716 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 16:32 ID:GevruixO
今ここにもいるから
MSN チャット > エンターテイメント > 音楽
> どんなジャンルの音楽もOK > nori7582
717名盤さん:04/03/12 16:32 ID:LTX0CDAL
>>713 もう放っておこ。まともに相手するだけ恥。
718名盤さん:04/03/12 16:34 ID:HeCAFxFw
大阪人=清春ふぁん
719名盤さん:04/03/12 16:34 ID:LTX0CDAL
煽りを煽ってもバカ見るだけ。もう清春ネタはやめてほしいよ。ダメ?
720名盤さん:04/03/12 16:36 ID:8HrgmEkM
もうカミカゼって西新宿店頭に並んでるのかな?さっきゴールドに電話したら、未入荷で予定も不明って言われた。だれか行ってきた人いない?
721名盤さん:04/03/12 16:36 ID:yHKKwvmh
>>711

お前の理論はおかしい。
一部の人間がそうだってからといって、全体の質を云々言うのはそもそも間違い。
会場に居た人間の数人だろ、ヤジってたのは?

722名盤さん:04/03/12 16:37 ID:0pAY4YaC
>>673
654のお礼に688のとりあえず雰囲気だけな画像ですがうpしました。
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up24468.mpg
723名盤さん:04/03/12 16:38 ID:jQ4BSGyn
>>714 とっくに帰りました。

めざましファイル、DLしても開けられないのですがなぜでしょう?
724名盤さん:04/03/12 16:38 ID:UnOInOeS
725名盤さん:04/03/12 16:42 ID:0pAY4YaC
722は688でなくて668でした。ハイグッドのやつ。
デジカメ画像だから期待しないでください。
726名盤さん:04/03/12 16:42 ID:5+99Nhp7
>>722
いいよー(●´ -`●)
727名盤さん:04/03/12 16:47 ID:MA7mrflJ
>>721さん
私は>>688のレスに対して意見を言っているのです。>>688=清春ファン全体ととらえたもので
728名盤さん:04/03/12 16:48 ID:MA7mrflJ
昨日はとにかく悔しかった。野次った奴に対しては殺意さえ感じました。清春もD.Bをリスペクトしていてその前座と言う晴れ舞台の楽しみに見に行ったのに。
729名盤さん:04/03/12 16:48 ID:9wsgIFI9
前にも質問したんだけどもう一回書かせてくれー
オープニングのアニメで流れてた曲って何ていうの?
あれ良かったんだけど。
730ゲイ・ボウイ:04/03/12 16:50 ID:Nawvqh1C
とりあえず清春を本気でヤジッてた奴等は自分で
「負け組です」ゆうてるようなもんだな
731名盤さん:04/03/12 16:50 ID:9wsgIFI9
>>728
マジレスだけどさ、うちらに文句言わないで、
その場でそいつ殺せばよかったのに。
732名盤さん:04/03/12 16:51 ID:FcdXREP3
>>728
で、俺らに何してほしいわけさ?
愚痴って気が済むなら、いくらでも愚痴っても良いけどさ・・・。
733名盤さん:04/03/12 16:52 ID:0pAY4YaC
>>729
わしはしらんなーぁ。
ボウイネットにどっか書いてあるかなぁ?
734名盤さん:04/03/12 16:52 ID:MA7mrflJ
この心の傷はどうすれば消えるのだろう?このやり場の無い怒り、憤りはどうすればいいのかと思い意見させてもらいました。スレを汚してしまった事は深く詫びます本当に申し訳ありませんでした。
735名盤さん:04/03/12 16:53 ID:yHKKwvmh
>>727

清春ファンの質云々言ってる奴は、あなたがムキになればなるほど
喜ぶと思うんで、もう気にしないほうがいいよ。

ところでBowieのライブの感想はどうだった?
736名盤さん:04/03/12 16:53 ID:EO1HBbnD
D.V.= DAVID Violence説
737 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 16:55 ID:GevruixO
>>722
乙。
738名盤さん:04/03/12 16:55 ID:RAdeKST5
野次なんて気にしてどーすんだよ。。国会じゃしょっちゅう(ry
739名盤さん:04/03/12 16:55 ID:0pAY4YaC
>>743
清春&清春ファンが嫌な思いしたのには同情する。
ここの住人の大半はそんな感じだと思うよ。
自分が大人になるしか傷を癒す方法はない、寛大に許してやってくれ。
740名盤さん:04/03/12 16:56 ID:UqLCQ1sE
難しいな前座は。まずボウイのファンが清春求める
ことはないからな。それ覚悟で清春は仕事を受けたんだろ?
741名盤さん:04/03/12 16:57 ID:9wsgIFI9
>>734
あんたは清春信じてるんだろ?言いたい奴には言わせておけばいいんだよ。
誰かが清春野次ったって、清春=神が揺らぐことはないんだから、だろ?
気にすんナ。勝手な事言ってすまそー
742名盤さん:04/03/12 16:57 ID:U8vEqbIX
初期の黒夢は好きだ。清春は知らん。
743名盤さん:04/03/12 16:57 ID:MA7mrflJ
>>735
純粋に格好いいと思いましたよ。なんと言うかステージでのオーラを感じましたね。それでは失礼いたします。
744名盤さん:04/03/12 16:58 ID:drl48SgS
(´-`).。oO(ウザいから、他でやって下さい)
745名盤さん:04/03/12 16:59 ID:LbsrAqgM
>>720
goldは比較的最新ものの入荷は遅いよ!

早いのは
POP-BEAT tp://park1.wakwak.com/~popbeat/
もしくは
DUST an' DREAMS tp://dnd-rock.com/cgi-bin815/view_album.cgi?labelID=8&no=2
あたりかな
746名盤さん:04/03/12 17:00 ID:FcdXREP3
ぬわっ・・・言いたいことだけ言ってどっか行っちゃったYO!
747名盤さん:04/03/12 17:00 ID:XQZGoTY9
D.V = don't you wonder sometimes about David and Vision説

てか、相手はプロだ。ヤジぐらい割り切ってこそプロ。
748 :04/03/12 17:03 ID:HxNEc8O7
清春って、詩が全然聞き取れないひとでしょ。
749名盤さん:04/03/12 17:04 ID:9wsgIFI9
>>733
レスサンクスコ。そっかー。あれのっけから良かったよなー
ハーモニカでなんかさー!ツアー用の曲か?
750名盤さん:04/03/12 17:06 ID:RAdeKST5
清春本人は「野次られちゃったーエヘッ」ぐらいなもんだろ
751名盤さん:04/03/12 17:08 ID:tONH0rOI
> 748 名前:  メール:sage 投稿日:04/03/12 17:03 ID:HxNEc8O7
> 清春って、詩が全然聞き取れないひとでしょ。

きみはボウイの歌詞は聴きとれるようだねw
MCなんかもぜんぶ聴きとれましたか?
きみが行った日のMC、いくつかあげてみてよ?既出のはナシでwww
752名盤さん:04/03/12 17:10 ID:WwUobODL
昨日前のほうの奴を指さしてボウイが『YOU!』と言ってたのは
何だったの?
753名盤さん:04/03/12 17:10 ID:9wsgIFI9
いなくなったのに、まだ続けてるし。
ボウイファンも変な人いるねぇ。
754名盤さん:04/03/12 17:15 ID:LTX0CDAL
お互いに好きなアーティストが違うだけ。野次とばすファンはボウイファンと
しても恥かしい。ボウイはそんなファンどう思うか考えたら自然に答えは
出てくると思うけどな。でも、清春はそれを覚悟で前座を引き受けたのだろう。
そして、昨日のコンサートに来ていた清春ファンも野次は覚悟だったはず。
お互いに大人にならないか〜?ボウイが悲しむよ。
755名盤さん:04/03/12 17:16 ID:YZGOap+S
清春よ、も前の爆音のおかげで耳が遠くなったよ。
756名盤さん:04/03/12 17:18 ID:xO1BVmqD
404になってしまいまつ〜〜〜
もうデリったんでつか???
757名盤さん:04/03/12 17:20 ID:LTX0CDAL
>>729 OPアニメのあの曲カッコよかったね。タイトル知りたい、誰か教えて。
あのアニメの部分が欲しいよ。DVDで。
758名盤さん:04/03/12 17:20 ID:64cVfBJf
まだ前座話引きずってたんだ…
前座なんて野次られてなんぼってのは散々既出なのに。
シン・リジィ、ヴァン・ヘイレン、レイナード・スキナードなんかは
それぞれクイーン、サンタナ、フーの前座を務めてメインアクトを蹴落とすステージングを
かまして一流バンドの仲間入りしたってのに、ほんの数人に野次られた程度で
心の傷だの日本の恥だのあまりにみっともない。

だいたい清春自身がボウイファンに認めてもらえるようにうんぬん言ってたのに
ちょっと野次られたくらいで「早く終わらせますんで」とか言ってるのが情けない。
ロッカーを自称するならステージで野次を封じ込めるパフォーマンスしなきゃ。
清春にはそれができなかっただけ。ボウイファンを非難するのはお門違い。
大多数のボウイファンは生暖かく見てたんだから…
759名盤さん:04/03/12 17:20 ID:H42gEjOs
ダイアモンドも30thCD出るみたいですね。
760名盤さん:04/03/12 17:23 ID:tONH0rOI
> 758 名前:名盤さん メール:sage 投稿日:04/03/12 17:20 ID:64cVfBJf
> まだ前座話引きずってたんだ…
> 前座なんて野次られてなんぼってのは散々既出なのに。
> シン・リジィ、ヴァン・ヘイレン、レイナード・スキナードなんかは
> それぞれクイーン、サンタナ、フーの前座を務めてメインアクトを蹴落とすステージングを
> かまして一流バンドの仲間入りしたってのに、ほんの数人に野次られた程度で
> 心の傷だの日本の恥だのあまりにみっともない。
>
> だいたい清春自身がボウイファンに認めてもらえるようにうんぬん言ってたのに
> ちょっと野次られたくらいで「早く終わらせますんで」とか言ってるのが情けない。
> ロッカーを自称するならステージで野次を封じ込めるパフォーマンスしなきゃ。
> 清春にはそれができなかっただけ。ボウイファンを非難するのはお門違い。
> 大多数のボウイファンは生暖かく見てたんだから…

まだ引きずってたんだ……。
しかも長いね。
761名盤さん:04/03/12 17:26 ID:9wsgIFI9
>>757
あぁDVDになったら買うな、うん、きっと。
あれって一瞬「リアリティ」のShe'll drive〜ぽく聴こえたんだけどw
かっこよかったなー。
762 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 17:27 ID:GevruixO
某MXちゃっとは★初心者が集う部屋★にいます。
763名盤さん:04/03/12 17:28 ID:QVM2g2rN
>>751

日本語なのに聞き取れない、っていうのは…ちぃとつらい。yザワとか
kワタ以来の悪しき伝統かな?MCはともかく、意外とエイゴの方がすんなり
聞けたりする>>歌モノでは。

ただ昨日はPAも高い音は割れ気味だったし、そういった点ではハード
ラックだったかもなぁ。
764名盤さん:04/03/12 17:29 ID:NOgZWW2o
東京からの遠征組でした。今朝、めざましで、BOWIEが清水寺に行ったって言ってたので、金閣寺・銀閣寺・平安神宮・嵐山をまわりましたが会えませんでした。
どこにいるのー!?
大阪で食い倒れてたら泣きまソ
765名盤さん:04/03/12 17:30 ID:0pAY4YaC
>>762
ヤフーチャットも訪れてみたけどアプリがうまく作動せず帰ってきました。
めざましサンクスコでした。見られてうれしかったです。
722ってもう消したほうがいいんでしょうか・・・あと一時間くらいおけるかな。
766名盤さん:04/03/12 17:30 ID:drl48SgS
(´-`).。oO(ウザいってば・・・)
767名盤さん:04/03/12 17:36 ID:sxh7qs8V
>>762
で、名前は?
768名盤さん:04/03/12 17:36 ID:rc/Y1Lld
自分も404ばっかだから、アドレス削って直接アプロだ板行って、
見てきたよ。番号で分かるから。
ホント感謝…

清春ネタはもう散々だが…負け勝ちじゃなくてこういう体験を経て
また考える事も出たと思うよ。この人も自分の発言で首締めたり
身動きとれなかったりするタイプのようで、昨日の事はまさにそれが
はっきり答えに出た、一番身にしみてるのは本人じゃないかな。
くやしがってるか、たいした事無いと思ってるかは知りませんが。

もしかしたら清春の客の反応をコソーリ陰で見て、
ボウイも『今日の客だめかなぁ』と不安になってたかもしれないし。
769 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 17:37 ID:GevruixO
>>762
消さなくてもうpから数時間で自動で消える。
770 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 17:39 ID:GevruixO
>>767
User
name : David_Bowie_Japan_Alizee_dila_alib189
771名盤さん:04/03/12 17:43 ID:0pAY4YaC
>>769
わかりますた。
772名盤さん:04/03/12 17:44 ID:ZJVtK4X8
ライブ音源(他の曲)うpはもう無理でしょうか?
773名盤さん:04/03/12 17:45 ID:64cVfBJf
>768
ボウイがやけにノリノリでサービス良かったのも
そういう理由だったのかも…納得!
774名盤さん:04/03/12 17:45 ID:nd0eL49R
「清春ネタは禁止します」って太デカ文字で書きたい
いいかげんスルーしようよー・・・
775名盤さん:04/03/12 17:50 ID:tONH0rOI
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
776名盤さん:04/03/12 17:51 ID:5jiampCH
  ↑
清春ファン
  ↓
777名盤さん:04/03/12 17:53 ID:sUBPdJGv
>>772
9日のはあるけど、もせで120MBあるからなぁ。
こんなのUpできるところがあればUpするよ。
778名盤さん:04/03/12 17:53 ID:LbsrAqgM
つかマジレスで清春って誰?何してた人
そもそも清春って名前なの?名字なの?
779名盤さん:04/03/12 17:53 ID:rc/Y1Lld
スレ汚しすみませんでしたもう言わない。

別の掲示板でみかけて、そうだなーと思ったのだが
ボウイさんもうノーメークなんだね。やたら表情が印象に残る
のはそのせいかもしれない。
780 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 17:55 ID:GevruixO
>>778
マジレスすると中華の春巻きにシソが入ってるやつ。
781名盤さん:04/03/12 17:56 ID:knp3+ryg
>>778
黒夢、SADSのヴォーカル。ヴィジュアル系ってやつかな?
hide、ガスタンク繋がりでナパームデスとかマンソンとかジェーンズとも地味な交流アリ。
782名盤さん:04/03/12 17:56 ID:LbsrAqgM
>>777
まさか1ファイルで?
783名盤さん:04/03/12 17:58 ID:UnOInOeS
もせ→MP
784名盤さん:04/03/12 17:59 ID:0pAY4YaC
>>777
Slip Away, Disco King, Hang on toあたりからどうでしょうか?
785名盤さん:04/03/12 17:59 ID:O98Zv7te
清治はこの前のHeyで36歳って言ってたから
ひっこめとか言ってたガキより聞き込んでると思うよ
786名盤さん:04/03/12 18:00 ID:tONH0rOI
前座がきまったころ、ずーっとヴィジュアル系の話してた固定がいたな。叩いてるつもりだったのかなんだったのか知らないが。
名無しで荒らしてるんだろ?
出て来いよw。IDかえてからwww。
787名盤さん:04/03/12 18:01 ID:knp3+ryg
>>777
nyとかで流しとけば?まあmxでも構わんけど。
788名盤さん:04/03/12 18:03 ID:tV8GqqLO
MXチャット部屋立てられる人はいないの?
789名盤さん:04/03/12 18:05 ID:YUGulWyN
ボウイファンは大人だと思ってたが、
清春ファンもボウイファンも何割かは厨房なんだな。
790名盤さん:04/03/12 18:16 ID:ZdQNdQvX
まあCMでもラジオでもテレビでも結構耳にするしな。
791名盤さん:04/03/12 18:19 ID:8+3voClL
土曜日に浅草か・・・。
近く通ってるな・・
792名盤さん:04/03/12 18:24 ID:yHKKwvmh
>>790

DQNキタ━━川o・-・)━━ノリ川o・)━━(川川)━━(・oノ川━━(・∀・o川━━!!
793名盤さん:04/03/12 18:36 ID:ySk4ce3r
どんどん糞スレ化
794名盤さん:04/03/12 18:37 ID:5jiampCH
来日中のなかでは、なかなかエキサイティングなスレだったな。
795名盤さん:04/03/12 18:43 ID:+6yXDI3y
清春と関係ないけど、大阪でのMC話・・・

「世界を売った男」やる前に言ったジョーク
「これはすごくすごく昔の曲なんだよね。
僕もまだ生まれてないぐらい昔」
796名盤さん:04/03/12 18:44 ID:bmisH8NX
神がうぷしてくれた動画見れねえ…
マカーだから?それともなんかのバージョンが古いのか!?
ぐや”し”ー
797名盤さん:04/03/12 18:49 ID:MS7zb95z
Mx3.3へやたてました
David Bowie in japan まで
798名盤さん:04/03/12 18:50 ID:GMS/9gX0
ちょっと歌うか
ぼーいず ぼーいず ぼーいきぷすうぃぎん
799名盤さん:04/03/12 18:50 ID:Sax980OK
ヤジられてむかついて荒らしにくるのは仕方ないよ。
大人なら受け止めてあげましょう。
憎しみからは何も生まれません、許す事ができるかどうかだと思います。
寛大に。そうよね、頭キタよね、ごめんね、ってさ。

それよりギグの事思い出しませんか〜?ボウイの話しませんか〜?
800 ◆.AWbmnWEGA :04/03/12 18:50 ID:GevruixO
>>
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
Windows Media Player 9 シリーズ for Mac OS X
Windows Media Player 7.1 for Mac OS 8.1 to 9.x
801名盤さん:04/03/12 18:52 ID:+CJbvs30
>>796
OSX未満だとWMPのヴァージョンが最新にできないから
コーデック9のwmvは観られないんだよね。
という自分もOS9なので画像観られないの。(つД`)
802名盤さん:04/03/12 18:53 ID:lhiDCrBX
>>792
(゚Д゚)ハァ?
803名盤さん:04/03/12 18:54 ID:yHKKwvmh
>>799

もう、荒らしは来てないようだが、お前がageてしまったことによって再び
荒らしの風が吹き荒れる予感。
804名盤さん:04/03/12 18:55 ID:yHKKwvmh
>>802

IDがZdQNdQvX。

まっ、それだけのこと。説明虚しい・・・・。 _| ̄|○
805名盤さん:04/03/12 18:56 ID:Sax980OK
↑あ、それ気にしてなかった!ごめん!
806名盤さん:04/03/12 18:58 ID:sxh7qs8V
>>797
見つからない
807名盤さん:04/03/12 18:59 ID:O98Zv7te
>>805
IDカコイイ
808名盤さん:04/03/12 19:00 ID:x2UKrDUx
ミネラルウォーターのCMで流れてる曲は?
809名盤さん:04/03/12 19:05 ID:BSaIubsZ
一瞬ビビッタ…蓮あったから
810名盤さん:04/03/12 19:05 ID:tONH0rOI
> 85 名前:水先案名無い人 メール: 投稿日:04/02/04 23:23 ID:ubhq3zHq
> IDにやたらと反応する。
>
> (例)
> >>83
> IDがIQ
>
> とか、ほんとにどーーーーーでもいいような事で1レスを消費してしまう。
811名盤さん:04/03/12 19:08 ID:+CJbvs30
>>808
Never Get Old
最新アルバムRealityより
812名盤さん:04/03/12 19:10 ID:yLz6MSQu
いいじゃん別に。
あー「風が吹くとき」見てえ。誰か知ってる?
813名盤さん:04/03/12 19:11 ID:MS7zb95z
ビッテルの30秒ほすぃ
814名盤さん:04/03/12 19:16 ID:YSLmQ6YT
>812
知ってる
優しい画のアニメ映画だよね
原子力絡みで ボウイの歌が流れる

>813
禿道
815名盤さん:04/03/12 19:18 ID:MS7zb95z
816名盤さん:04/03/12 19:26 ID:KHsBhw2C
>>777
一曲ずつってわけには
いかないでしょうか?

神様!!
817名盤さん:04/03/12 19:30 ID:whLnDOTP
清春厨=くれくれ厨=ブート厨
818名盤さん:04/03/12 19:36 ID:sxh7qs8V
>>813
俺持ってるよ

うpできるところ教えて
819名盤さん:04/03/12 19:39 ID:X3hAB078
コソーリ録音3日間とも上手くいったから俺も最初はうPしたろかと
思ってたけど、あまりのくれくれ厨発生にその気が萎えました。
820名盤さん:04/03/12 19:52 ID:54Pp1zmg
>>718
………
821名盤さん:04/03/12 19:53 ID:WLV2AHLu
うPしてくれた方、有り難うございます。堪能しました!

そういえば、公演中、ボウイが飲んでいたボトルはゲータレードだったんですね。
2階から見ると生茶に見えたw
スレ汚しすまんです。
822名盤さん:04/03/12 19:55 ID:uHH8pPJq
昨日の深夜、日テレ録画してみたけど、CM入ってなかった。
あさってまでなんだよな。
今日はどこを何時頃張ってたらいいんだ・・・
823757:04/03/12 19:57 ID:LTX0CDAL
>>761 今回のボウイ、DVDにならないかな〜?友人は海賊版で絶対出るよ!
(ボウイにはマジ詳しい奴)て言っていたけど…。今までのとかも出てるの
あるしね。BSでやってくれないかなあ、そんな夢見たいなこと…?
WOWOWにお願いしてみよっかな?
824名盤さん:04/03/12 20:00 ID:LTX0CDAL
連投スマソ。で、もれなくヴィッテルのCM30秒バージョンが付いてくるなんて言ったら
マジ、買う!!
825名盤さん:04/03/12 20:00 ID:bmisH8NX
>800
音は聞こえるようになりました。重ね重ねありがとう。
>801
orz

金溜めてXにする日まで、このデータをとっておくよ。
く〜っ
826名盤さん:04/03/12 20:00 ID:+CJbvs30
>>823
いくらなんでも撮影してなきゃTVではやらんでしょw
ブートも誰かが隠し撮りしてれば出る。たぶんしてるであろう。
827名盤さん:04/03/12 20:01 ID:RKWFXHvL
曲切るのめんどいよね…インアウトとかも暇じゃないとできないよ
ボクのマック君はスペック4年前のままなんで激しく時間かかるよ
828名盤さん:04/03/12 20:04 ID:G3O4ThoV
ブートは確実に三公演分、CDとビデオ出るよ。
どっかの番組で15分くらいでもいいからやってくんないかなあ。
829名盤さん:04/03/12 20:05 ID:XyuSUeDH
みんな録音機材は何使ってんの?
830823:04/03/12 20:05 ID:LTX0CDAL
>>826 だよな〜。でもこの間、ボウイのフランスのコンサートBSでやっていたし
な〜、BSで(2002年のだった)。もちろん、録画したけど。保存版の宝物だよ。
WOWOWはたまにアーティスト特集やってくれるんだよね。フレディの命日には
5時間版やっていたし〜。ボウイ特集もお願いしてみよっかな?
831名盤さん:04/03/12 20:08 ID:LTX0CDAL
今からそれにそなえて超・お高い?(貧乏人だな、)RWのDVDレコーダー
買おうかな?6万円くらい…ブート版買ったら7万円近くいくな。
832名盤さん:04/03/12 20:17 ID:whbvotNX
始めまして!にわかデビッド様ファンです!みなさん、よろしくね!
!!!!!!!!!!!
833名盤さん:04/03/12 20:20 ID:5OIAsJt0
何の曲好き?
834名盤さん:04/03/12 20:23 ID:NOgZWW2o
あー、もう今日から何を支えに生きていけば良いんだろー。暇だよー!
835名盤さん:04/03/12 20:24 ID:whbvotNX
>>832
こちらこそよろしく!!
俺達デイヴィッドファンは気味を暖かく迎え入れるよ!!イエーイ!!
俺達はデイヴィッドに命を捧げる覚悟なんだぜ!!
836名盤さん:04/03/12 20:24 ID:tONH0rOI
ひとりごとチャットの板はここですか?

馴れあい板にボウイのスレッドを建てればいいのに。
837名盤さん:04/03/12 20:25 ID:5OIAsJt0
おいおい、IDがアレな事になっているよ。
838名盤さん:04/03/12 20:25 ID:F+fYA6DS
78年ライブの放送をとったベータビデオがあるけどうpしようか?
ってみんな持ってるよな。
839名盤さん:04/03/12 20:26 ID:HeCAFxFw
>>838 神様お願い!うつしてくださいませ。
840名盤さん:04/03/12 20:28 ID:5OIAsJt0
>>838
欲しい!保存したいー
841名盤さん:04/03/12 20:38 ID:RKWFXHvL
入れ墨いれたいほど好きだよー
明日浅草にいるのは本当? ネタ?
842名盤さん:04/03/12 20:43 ID:l5N1lVcO
コアなボウイファンに質問!

・ボウイとおててをつないだおまわりさんはどこの交番の誰さんですか?
間接握手したいです。
・ボウイに道を説いたどっかの寺の坊さんって誰ですか?↓
私も説教されたいです。
174 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/03/09 19:04 ID:wwJ9tSvI
この人日本の仏教にものすごいインスパイアされて、
どっかの寺の坊さんに「俺も坊主になりたいYO!」って直訴したら
「今やっていることをやるべきだ」みたいにいわれて、あきらめたらしい。
843名盤さん:04/03/12 20:43 ID:peSJNwIe
>>795
そんな事を…_| ̄|○
long,long time agoぐらいしか分からなかった。オチはその後かよ

客電をちかちかさせて、それに合わせて「Ha,Ha,Ha!」を強要させて
(にわかフレディのように)しかし、いきなりはじめたんで
「…ハ?ハ、ハ、ハ…」と控えめな反応に「No Bad!」と返してましたね
844名盤さん:04/03/12 20:46 ID:wF5PSmb1
ボウイって、考えてみると、とっても不思議な存在だと思うんだけど…
楽曲か、ルックスかで、とると、ルックスのはずなのに、
やけに男性ファンも多いし?
多少の浮き沈みはあったにせよ、30年以上も人気を保ち続けられるなんて?
こんな人、他にいる??
845795:04/03/12 20:48 ID:+6yXDI3y
>>843
わかるわけないよね〜。
私も後で英語のわかる人にきいたの。
大阪ではジョーク連発してたけど、
どう反応していいのやら、。。っていう。
でもとりあえず、ウケたふりをしてあげたい!!
846名盤さん:04/03/12 20:49 ID:5OIAsJt0
>楽曲か、ルックスかで、とると、ルックスのはずなのに

え?
847名盤さん:04/03/12 20:52 ID:HeCAFxFw
俺、david bowieのこと神だと思うけど、正直化粧してる時キモいと思う。
848名盤さん:04/03/12 20:56 ID:v7IvuVmG
> ボウイって、考えてみると、とっても不思議な存在だと思うんだけど…
> 楽曲か、ルックスかで、とると、ルックスのはずなのに、
> やけに男性ファンも多いし?
> 多少の浮き沈みはあったにせよ、30年以上も人気を保ち続けられるなんて?
> こんな人、他にいる??

これがウワサのオバ厨か!!!!!!!!!!
849名盤さん:04/03/12 20:56 ID:TCM3DuLF

★浅草近辺在住の香具師への任務★

交番に行ってボウイを案内したおまわりさんと接触し

その時の詳細、並びにどこの蕎麦屋に連れて行ったかを聞き出す事。

報告待ってるぞい。

850名盤さん:04/03/12 20:59 ID:wF5PSmb1
俺もdavid bowieのこと神だと思うけど、正直[ビー・マイ・ワイフ]のPVは
キモいと思う。
851名盤さん:04/03/12 20:59 ID:PiXGpBEC
>>843
'Not Bad'って言ってたよ。
まぁまぁほめてるやん。
852名盤さん:04/03/12 20:59 ID:FxPbvlbB
すみません、私も30近い歳でアレですが、
間違いなく楽曲な人もいますので。
853名盤さん:04/03/12 21:00 ID:PqOu/AU5
最初ルックス見て「・・・ちょっとキモイかも」と思い
気を取り直してレコード聴いてファンになり
ファンになったら「この人かっこいいのかも・・・」と思い直した過去
854名盤さん:04/03/12 21:02 ID:m+TGP9tE
>>838 持ってまつ。 今回のライブは78年のライブを越えた!78年のライブも
ステステ、ワルサワ、ヒーローズTVC15、ハンギンオンなど名曲そろいだなぁ
855名盤さん:04/03/12 21:05 ID:8yviHqo8
あれだけ男前なら何もかもいいんだ!
ボウイになら掘られても(・∀・)イイ
856名盤さん:04/03/12 21:07 ID:JdrzqE0H
>>745
すいません、遅レスですが、いい情報ありがとうございました。早速DUST an' DREAMS
にTELして自分にとっての初ボウイ、3/8を買いに行き、今帰ってきました。KAMIKAZE本当に最高です。
ボウイブートはかなり持ってるつもりですが、これは音質は最高、しかも観客のレスポンスも
よく聞こえ、エコーのかかり具合も生でアリーナで聞いた印象のままです。
POPBEATにNEW TATTOOなるレーベルの奴も出ていましたが、スピーカー越しに聞いた限りでは
そっちもよさそうでした。両方置いている店はありませんでしたので比較は出来ませんが。
ま、とにかく、神風お勧めです。
西新宿は通いつめているつもりですが、DUSTは知りませんでした。本当にありがとう!
857名盤さん:04/03/12 21:07 ID:O+2aKbjy
来日公演終わった後で素朴な疑問だが、今回の公演って、
何でたった2都市3公演だけだったんだろ?
例えば、東京、大阪、名古屋、福岡とかできなかったんだろうか?
集客力はまだまだあるだろうに。
858名盤さん:04/03/12 21:09 ID:aXz9B5K5
>>811
ありがとうございます。
859名盤さん:04/03/12 21:09 ID:m+TGP9tE
昨日のライブが終わって今日は仕事だった。
・・・頭が興奮して仕事が手につかなかった。あまりの感動(頭の中でヒーザンが流れてる〜)
に仕事中に頭痛がしてきた。まさに廃人状態・・・。私と同じ状況の人いまつか? 
ボウイよ、あなたの存在は罪だ。
860名盤さん:04/03/12 21:10 ID:l5N1lVcO
きもっ
861名盤さん:04/03/12 21:11 ID:F+fYA6DS
>>839-840
>>854
マジレスするとDVDで入手可能だそうです。
ttp://bowie.cside.tv/tv/1970s.html
に一枚画像が。
>>856
レポサンクス。

862名盤さん:04/03/12 21:11 ID:LTX0CDAL
マジでボウイは昔ミック・ジャガーやその他有名どころとベッド・インして
いた話はあまりにも有名。だからといって「彼がオカマである」とは誰も
思っていない。「男と寝たことがある」過去があるだけ。
でも、それも全部含めてボウイは素晴らしい!「性を超えている存在=神」
863名盤さん:04/03/12 21:13 ID:FxPbvlbB
神風って良いんだ〜。Sylph買おうと決めてたけど、どうすっかなぁ。
864名盤さん:04/03/12 21:15 ID:ScHR6gj4
3公演ではどれがよかったの?
865名盤さん:04/03/12 21:17 ID:m+TGP9tE
>>864 大阪 ごきげんな暴威さん
866名盤さん:04/03/12 21:21 ID:wF5PSmb1
だいぶ前に出版された写真集【氣】って、中古でいくら位で
売っているのですか? 
867名盤さん:04/03/12 21:22 ID:peSJNwIe
>>851
おぅ、わかってるよ(・∀・)ノ
Bad言われたらへこむ。

正直ルックスも込みだと自分は思う。でも顔だけじゃなくてなんつーか
あのたたずまいが。動作も含めて凄いカコイイ。変だし
868名盤さん:04/03/12 21:28 ID:8yviHqo8
>867
最後の一言に全てか集約されてる気がする(w
宇宙人だから良いんだよ、もうなんでも。へんだし。
869名盤さん:04/03/12 21:30 ID:JdrzqE0H
今火星聞いてます。マジ感涙もの・・・。
870名盤さん:04/03/12 21:34 ID:HeCAFxFw
>>850 君センスあるよ!
871名盤さん:04/03/12 21:35 ID:0is/tPlt
大阪公演ラストのジギーで、寛斎 played guitar と歌ってたような気がしたんだが…漏れだけの空耳でつか???
872名盤さん:04/03/12 21:39 ID:m+TGP9tE
今ビー妻聞いてます。昨日のライブ、一生でも見ていたいよ・・・。
ってかもっと早く生まれたかった。もっと長く暴威と同じ時間をすご
したかったよ。 リアルタイムにヒーローズ聞きたかった・・・。
873名盤さん:04/03/12 21:40 ID:axOrJX+V
正直云ってきっかけは ル ッ ク ス でした
なんせリア小だったもので…ミュージシャンという認識も薄かったw
今は、キョドってる〜!とか云いながらも
絶対的な格好良さにただただひれ伏すのみ。
生で見て確信した。やっぱボウイは宇宙人だった。
874名盤さん:04/03/12 21:40 ID:L8uX7O0G
ジミーペイジも日本公演見たらしいね。
875名盤さん:04/03/12 21:41 ID:m+TGP9tE
今「純ロック・ジャパン Advert」のCM見てるよ。あの頃にリアルタイムでCM
みたかった・・・。
876名盤さん:04/03/12 21:41 ID:uHH8pPJq
急に思い出したんだけど、ストーリーテラーズって
何で発売前に急に発売中止になっちゃったの?
あれ、字幕つきで欲しいんだよな〜。出してくれないかなぁ。
877名盤さん:04/03/12 21:42 ID:UESim2Q+
なんで大阪のアンコール二曲目がニューキャリアだったんだろう?
本編の中盤くらいなら分かるけど何故にアンコールでインスト入れたんだろ…
まぁ、いっそワルシャワとか演ったら、それはそれでボウイはネ甲って感じだけど…

せっかくアコギ抱えたんだからスターマンかスペイス・オディティ演ってほしかったー!!!



でも、感動をありがとうボウイ!!!!
878名盤さん:04/03/12 21:43 ID:axOrJX+V
>856
神風よかったのですか?
うわーシルフ待ちのつもりだったけど揺らぐなぁ〜
あとどの日を買うか…ゼンブホシイ
879名盤さん:04/03/12 21:43 ID:m+TGP9tE
>>873 きっかけは好きなデフレパードが影響を受けたアーティストって事で
トリビュートライブをしてたから行ってみたら・・・こりゃかっこよすぎ!
って事でハンキードリーの「チェンジズ」から聞いてみた。  
ハンキードリーの懐かしい様な音にジ〜〜ンと来て暴威のCD集めはじめますた。
880名盤さん:04/03/12 21:44 ID:9D2aLizN
純ロック・ジャパン みたことねーーーーー
881名盤さん:04/03/12 21:45 ID:PqOu/AU5
>>880
田宮二郎に似てた・・・って言っても若い人は知らないか
882名盤さん:04/03/12 21:47 ID:axOrJX+V
>879
ちなみに初めて聴いたのはレッツダンスw
でも、「あたしえいごのうたきいちゃうんだから☆」的
小学生の耳には大変馴染みがヨカッタのも事実…

改めて聞き直したのはチェンジズ
そこから遡ったり追いかけたり…です。
883名盤さん:04/03/12 21:47 ID:m+TGP9tE
ttp://bowie.cside.tv/tv/1980s.html
ここにちょこっとだけど出てるよ >>880
884名盤さん:04/03/12 21:48 ID:9D2aLizN
よく純の写真はみるんだが動いてるのを
みたことないです。ブートであるかな?
885名盤さん:04/03/12 21:49 ID:m+TGP9tE
>>882 チェンジズはやっぱり人気曲だね
886名盤さん:04/03/12 21:51 ID:9D2aLizN
>>883
どうも。見てみます
887名盤さん:04/03/12 21:52 ID:PqOu/AU5
888名盤さん:04/03/12 21:57 ID:SfOtexyd
最初に聴いたのはリアルタイムのレッツダンス
かっこいい人だな、と名前だけ覚えてレコード屋に行って
何の予備知識もなく買ったのがなぜか"Heroes"(要はジャケ買い)
帰ってきて1曲目Beauty and beast聴いたときはなんか間違ったものを買ったかと思った
今では5本の指に入る曲だが
889名盤さん:04/03/12 21:58 ID:JdrzqE0H
>>878
いいです。ブートもやっぱりメイドインジャパンですかね。
音がいいのは勿論ですが、変にオフィシャルっぽく編集してなくて、
僕が立ってたアリーナのイメージを再現してくれてるのが嬉しいですね。
何度か書きましたが、曲数少なめでも僕のバースデイライヴだし、セットが良いのでこっちにしました。
まあ、3/9も行ったのでいずれ買いますが。ちなみに大阪は行かなかったので買いますw
計\15000のお買い上げ。いつまで続くこの散財・・・(T.T)
890名盤さん:04/03/12 21:59 ID:peSJNwIe
>>841
入れるとしたらなにを入れるんですか?
891名盤さん:04/03/12 22:00 ID:mHLv4Lvh
>>877

わかる!!

でも俺としては前回のoutsideの時は全くギターを弾かなかったんで、
12弦ギターを抱えてるってこと自体がスッゴク嬉しかった。

12弦ギター抱えたままサフラジェット〜ジギーをして欲しかった。
たとえ弾かなくても、12弦ギターをたすきがけに背負ってシャウトする
勇姿も見たかった。

892名盤さん:04/03/12 22:03 ID:m+TGP9tE
しばらく暴威熱が続くのか・・・。マジで熱が出てきたよ。
893オバ厨?:04/03/12 22:04 ID:LTX0CDAL
ハマったきっかけ?ジギーに決まってる!
894名盤さん:04/03/12 22:10 ID:ySk4ce3r
895名盤さん:04/03/12 22:10 ID:PiXGpBEC
私もめざまし見せていただきました。
UPしてくださった方、本当にありがとうございます!
昨日のコンサートが映ってましたね!

昨日はアリーナ8列目のやや右側で見てましたが、
前に熱狂的なファンらしき外国人女性がいた。
一曲ごとに曲目をメモしてた。
なんとなく日本在住じゃなく、海外からのおっかけ(?)
って感じだった。
席近かった方いらっしゃいます?
896名盤さん:04/03/12 22:10 ID:HeCAFxFw
俺は小学生の時氷室京介のファンで、母親に「この人まるっきり、デビッドボウイの真似ね!」
と言われ、「氷室が真似するはずないやい」とぶちきれてたら、HEROSをツタヤで借りてきてくれて、その時
目覚めました。DAVID BOWIEは神様です。
897名盤さん:04/03/12 22:12 ID:5NemLtCE
ここ数日間が夢のようでしたわ。
ところで、数年前まで新宿ローリングストーンで
毎年ボウイのお誕生日にボウイナイトってやってたよね?
今はもうやってないのかな?
昔1度だけ行ってアワーズのPVもらったんだけど。
898名盤さん:04/03/12 22:14 ID:m+TGP9tE
夢だったらいいのに・・・またライブを見て夢がもう1度見られるから。
899オバ厨?:04/03/12 22:15 ID:LTX0CDAL
>>874 ジミー・ペイジも老けたね。還暦だって…。その昔はツェッぺリンで
ロバート・プラントと2人超・カッコよかったけどね。かなり、ショックな
今の姿かもしれない。ボウイとは大違いだなあ…。
900名盤さん:04/03/12 22:16 ID:axOrJX+V
>898
禿同
目が覚めて3月7日だったらいいのに…
901名盤さん:04/03/12 22:20 ID:m+TGP9tE
ネバゲットオーーーアーーーーァーーーー♪ 
902名盤さん:04/03/12 22:22 ID:yLz6MSQu
>>814
おーレスあった!意外とこの話題はスルーされんだ。アニメだからか?
俺はあの曲、名曲だと思うんだけど、ボウイの中では違うんだろうな。
ライヴでやってんのとか聞いたことねぇし。
ちなみに日本語版の吹き替え、爺役は森繁久弥なんだよな。あれも味があった。
903名盤さん:04/03/12 22:26 ID:eEeQqjI4
ライブ行く時は指定席であってもなるべく早く会場入りすることを
お勧めする。
100番くらいまでに会場入りするとファンクラブの会長っぽい人から
一番前の席もらえることあるよ。
つうか一番前の真ん中のほうの席は全部集められた人たち。
そのかわり北朝鮮の人がジョソイルにやる以上のマンセーぶりを
発揮してくださいと言われる。
904名盤さん:04/03/12 22:26 ID:SfOtexyd
>>902
公開したとき観にいって、ボロッボロに泣いてきた
悲しいストーリーと柔らかい絵柄の上にボウイの声がすごくよく合ってた
905舞妓 ◆BOWIER03aE :04/03/12 22:28 ID:C63PbAp5
東京公演、二日とも素晴らしかったです…!
二日目手を振ったら、暴威が手で双眼鏡を作ってこちらの方を向いてくれました。
他の人を見てたのかもしれませんが…。
Starmanは演奏されなかったけど、最高のステージでした。
前座がなければ云うことなしです(おかげで新幹線間に合わなかった)。

来年とは云わないけど、2〜3年後にでも再来日してほしいです。
906名盤さん:04/03/12 22:29 ID:JdrzqE0H
すいません、今更ですがめざましTVどなたかアップしていただけないでしょうか?
907名盤さん:04/03/12 22:30 ID:peSJNwIe
追っかけと言えば、青メットに国旗をたてた、蛍光眼鏡のオサーン(外国人)
も追っかけ…?誰か目撃した人いないかなぁ。
908名盤さん:04/03/12 22:36 ID:QZK11nwA
>>906
再うpはまだ落とせるよ。神に感謝すれ。
909名盤さん:04/03/12 22:37 ID:VIsUs5+l
>蛍光眼鏡のオサーン
見た見た。アリーナを前の方に歩いていった。みんな「なんじゃ!?」って顔で見てたわ。

ニーとかエム○ックスの全曲うpはもう終わったのかな?
910名盤さん:04/03/12 22:38 ID:JdrzqE0H
>>908
サンクス、いま繋がりました。
911名盤さん:04/03/12 22:38 ID:mHLv4Lvh
>>906

上の方のレス見たら?まだ有るよ。

>>907

いたいた。武道館2日ともいたよ。
1日目は公演終了後にテレビ局からインタビューされてた。
放送されたの?
912名盤さん:04/03/12 22:38 ID:PiXGpBEC
>国旗

ユニオンジャックを振ってた人が前の方にいたような気がするけど・・??

旗と言えば、アリーナ前列の人たちが振ってて、丁度ボウイとかぶって
見えにくかった。目立ちたいんだろうけど、後ろの人のことも
考えて欲しいな・・
913名盤さん:04/03/12 22:39 ID:mHLv4Lvh
ashes to ashes の格好をしたオサルに似た人もいたな。
914名盤さん:04/03/12 22:40 ID:SfOtexyd
>>907
国旗オジサン東京2日とも着てたよ
2階席からでもよく目立ってた
メットが光って遠目には巨大なテントウムシみたいだった
915名盤さん:04/03/12 22:43 ID:+INqHy/s
>>907
その人横にいた!あの人、あんな目立つ格好をしていたから、
なんかライブでは発狂でもするんじゃないかと少し期待したけどw
あの人は追っかけなのかな?やっぱり。
916名盤さん:04/03/12 22:43 ID:mCuXOFni
Kamikaze盤を入手しました。3月9日のほう。
80分CDRの2枚組み。

音質はまあまあ。オフィシャルに比べると、音が軽くて厚みが
無いと思うがブートとしては良い方。ボウイーが登場したとき
の、ウォーッというような盛り上がりはあまり感じられず。
ぱちぱちという、拍手のパルス的な音が個人的には気になっ
た。

ちょこっとお遊びで口ずさんだだけのスペース・オディティに
まで、トラック・ナンバーが振られているので笑う。
ジャケット背面の写真は、日本公演のものではないなあ。

演奏は充分楽しめます。会場で聞いているより、細かい音ま
で聞き取れる(笑)
917名盤さん:04/03/12 22:49 ID:+INqHy/s
うわー今ボウイネット見たら、大阪公演写真載ってるじゃん!イイネー
918名盤さん:04/03/12 22:52 ID:yLz6MSQu
>>904
俺あの映画の絵本買ったよ。高房んときかな。
英語で文は読みやしねーんだけど、絵が良かった。映画よりシュールだったな。
本を見てても頭ん中でボウイの歌が流れてんの。男のくせに泣いちったよ。こんな話し今までしたことなかったなw
919名盤さん:04/03/12 22:53 ID:+INqHy/s
ジョークの事も載ってる、これスレで言ってる人がいたね〜
920名盤さん:04/03/12 22:53 ID:XQZGoTY9
1度でいいから、熱唱系の曲だけで構成して欲しいなぁ。

MY DEATHとか是非聴きたい。
921名盤さん:04/03/12 22:56 ID:upAhhoUU
>917
待ち受けにしちった。
922名盤さん:04/03/12 23:04 ID:UnOInOeS
おじいちゃんを殺す気か!
923名盤さん:04/03/12 23:05 ID:sF09QQMx
903ってホント?
924名盤さん:04/03/12 23:05 ID:JWE+Om3u
なんだかんだいってやっぱり老けたよな
頬の辺り
925名盤さん:04/03/12 23:06 ID:V0GscP3m
>922
おじーちゃんいうな!(w
宇宙人だ!宇宙人!
926名盤さん:04/03/12 23:10 ID:t7R4t17a
Osaka March 11th 2004

01 Rebel Rebel
02 Hang On To Yourself
03 New Killer Star
04 Fame
05 Cactus
06 All The Young Dudes
07 China Girl
08 Reality
09 5:15 The Angels Have Gone
10 The Man Who Sold The World
11 Hallo Spaceboy
12 Sunday
13 Heathen (The Rays)
14 Under Pressure
15 Slip Away
16 Looking For Water
17 Quicksand
18 The Loneliest Guy
29 Be My Wife
20 Sound And Vision
21 Ashes To Ashes
22 I'm Afraid of Americans
23 "Heroes"

(Encore)
24 Bring Me The Disco King
25 A New Career In A New Town
26 Five Years
27 Suffragette City
28 Ziggy Stardust
927名盤さん:04/03/12 23:13 ID:PqOu/AU5
ピーターと狼のナレーションは絶品でしたね
928名盤さん:04/03/12 23:17 ID:9ysW4z0T
ボウイってさー今も性欲とかすげーあるのかな。
929名盤さん:04/03/12 23:19 ID:axOrJX+V
現在ヒーザン中。
フロイドおじさんイイなぁ泣けるなぁ
このアルバムがこんなにいいとは思っていなかった
ごめんボウイ。
930名盤さん:04/03/12 23:21 ID:l5N1lVcO
今でてるムックにのってるスキさんがとった写真で
すっごく頬がたるんでるやつあるよね。
なにもあんな写真のせなくてもいいのに。
フェイスリフトしました!!ってわかりすぎじゃん。
931名盤さん:04/03/12 23:25 ID:+CJbvs30
>>927
ピーターと狼大好き!いい声だよねー。寝る前に聞いたりするよw
932名盤さん:04/03/12 23:25 ID:peSJNwIe
>>920が MEGADETH に見えた。_| ̄|○スミマセン
でも確かにそう思わせるほど、声が良くなって、どうしたんだろう
そういえばタバコいつの間にやめてたんですか。愛煙家の代表みたいな人だったのに

やっぱり東京にもいたんだ…>巨大テントウ虫
みんな見てたんだよかった。

今日の晩ご飯はソバにしました。ウマー。
933名盤さん:04/03/12 23:25 ID:QVr28FLW
リアリティのウォータールー・サンセット大好き
この曲でみんなでユラユラしたらとっても幸せと思うんだけど

もう思い出してため息ばかりついています
でもまた逢える日のために頑張って仕事しよう!
934名盤さん:04/03/12 23:30 ID:R1Aa8To4
パンフの写真だって堂々と頬たれてると思うけど・・・
ヘルメットのおっさん目立ってたね
多分ボウイネットの人だろうな。
935名盤さん:04/03/12 23:41 ID:PqOu/AU5
そりゃいつまでも若いにこしたことないけど
そればかりにこだわってると
某まいくるじゃけそんみたいになっちゃうし
素敵に年取ってるお手本みたいな人だと思うけどな
936名盤さん:04/03/12 23:41 ID:iTZYP8fF
2列目だったんだけど、最前の外人の女の子が平然とビデオ撮りまくってて
あまりに堂々とやってるのでスタッフかと思ったら後で係の人に注意されてた。
でも没収はされてなかった・・きのうの人、ここ見てたら動画うPしてw

その横の人も堂々と写真撮ってて、ボウイはそれ見てカメラ目線&ポーズまで決めてたよ。
あの人達は海外追っかけ組ボウイネッター(この言い方恥ずい)だったんだろうなぁ。
今日のボウイネットの写真もあのどっちかの人が撮ったのかも・・
でも、海外では確かに写真許されてるけど日本ではいけないのに・・ズルイヨ
937名盤さん:04/03/12 23:42 ID:9uIjXjGB
香港出動しまっす!
行く人いますか?
938名盤さん:04/03/12 23:45 ID:uLPpJ+5e
>ヘルメットの人
オレンジのスーツに「スケベ代表」ていうたすきをしてた人だよね(笑
席が近かったんで読み取れたのだ。日本在住のファンらしいよ。
939名盤さん:04/03/12 23:48 ID:sF09QQMx
参考にドゾ。注意書きがないのは全日順番どおりの演奏
Rebel Rebel
Hang On To Yourself(9,11日のみ)
New Killer Star
Fame(8日,11日) - Fashion(9日)
Cactus, All The Young Dudes, China Girl
Never Get Old(8日) - Reality(9,11日)
The Loneliest Guy(8日のみココで、9,11日は後)
5:15 The Angels Have Gone(9,11日)
The Man Who Sold The World, Hallo Spaceboy, Sunday
Heathen (The Rays)
Under Pressure
Life On Mars?(8日) - Slip Away(9,11日)
Looking For Water, Quicksand
The Loneliest Guy(9,11日はココで)
Days(8日) - Afraid(9日)
Sound And Vision(9日はナシ,11日はBe妻→音映像の順)
Be My Wife
A New Career In A New Town(11日はアンコールで)
Ashes To Ashes, I'm Afraid of Americans, "Heroes"
(Encore)
Bring Me The Disco King(9,11日)
A New Career In A New Town(11日のみココに)
Five Years
Fall Dog Bombs The Moon(9日のみ)
Suffragette City, Ziggy Stardust
940名盤さん:04/03/12 23:48 ID:v7IvuVmG
このスレッドも今夜じゅうにはつかいきるのか。
941名盤さん:04/03/12 23:51 ID:4U+q7S8p
>>936
俺の周りは何人かは携帯に撮ってたし
帰りに録音したのを聞いて帰ってた。

俺もデジカメで動画撮ったけど全然上手く撮れなかった
うPってどうやるの?
942名盤さん:04/03/12 23:54 ID:sF09QQMx
943名盤さん:04/03/12 23:57 ID:G9VnPkG+
中華娘
2004-03-12 23:57:14
名前:名無しさん
944名盤さん:04/03/12 23:58 ID:+6yXDI3y
>>919
私です。
で、今さっきボウイネット見たんだけど、「Nobu」ってなんだ?と思って。
ぐぐったら、NYとかにある日本料理の店なんだね。
チェーン店なのかなぁ。
945名盤さん:04/03/12 23:59 ID:5bbXI/xS
今日シンコーのアーカイヴシリーズNo.12 買ってきた。
睡眠に突入するその瞬間まで、まったりボウイに浸るとするか・・・

ところでニュース23はいつ放送なんだろうね?
946名盤さん:04/03/12 23:59 ID:4U+q7S8p
>>942
8メガあるから無理だったよ
947名盤さん:04/03/13 00:02 ID:JaIOPPuJ
>>944
ある意味チェーンだけどやたらめたら高い店だよ
948名盤さん:04/03/13 00:02 ID:OwoJAUTq
>944

この前NHKの「英語でしゃべらナイト」って番組に
NOBUさん出てました。
ロバート・デ・ニーロと親友らしい。

それにしても、ようわからんギャグだった・・
949名盤さん:04/03/13 00:03 ID:gROCDUJm
>>946
そっか、それじゃ無理だ。細切れでもいいんだけど・・・
15秒ほど火星生活うpしようか?んなのいらないよね。
950名盤さん:04/03/13 00:07 ID:UauTXvDn
NOBUは青山にもあるよ。
ボウイ行ったの?
951名盤さん:04/03/13 00:09 ID:DCrba8fx
ティン・マシーン来日時、友が美容整形でしわを取れといっていたが
私は気にならなかったな。一番の魅力は声
美貌だけど声とか雰囲気とか、存在自体が美しい
歩き方とかさ、立ち居振る舞い、一挙手一頭足
ボウイの作る服の皺さえ美しいとか狂ってたなー

そういや大阪の背後で絶叫していたお嬢さん、最初はカッコイイーて
叫んでいたのが、後半カワイイーになってて面白かった
そんなお前らも可愛いと思ったよ…バッチリ録音はっちゃってるし

>949 見たいよー めんどい?
952名盤さん:04/03/13 00:11 ID:kRvPdZ/k
どなたか、今朝のめざましTV、もう一度upしてください
953名盤さん:04/03/13 00:14 ID:vvrfhc2M
いや、だからシワはいいんだけど、
あの写真のあとに今のボウイみると、
フェイスリフトしたのがまるわかりだからさ。。。
いや、別に整形しようがいいと思うんですよ。
ただ何もあそこまで、、、って思っただけで。。。
954名盤さん:04/03/13 00:16 ID:vvrfhc2M
それと、頭髪問題はこのスレ的には
アンタッチャブルですか?
955名盤さん:04/03/13 00:16 ID:SQOiDTGW
婦人参政権論者都市
2004-03-13 00:16:16
名前:名無しさん
956名盤さん:04/03/13 00:17 ID:OwoJAUTq
私も気になってた>頭髪
まさかヅラでは??と頭を凝視してた・・
957名盤さん:04/03/13 00:17 ID:wrGsfoYQ
整形っていうな!
コラーゲン注入で形状にハリをつけただけだ!
958名盤さん:04/03/13 00:18 ID:wrGsfoYQ
ヅラっていうとかぶるってイメージなんだが、
見る感じ被ってる様には見えないから
植えてるか1本が3本とか増毛とかじゃないか?
959名盤さん:04/03/13 00:20 ID:gROCDUJm
>>949
イイよー、でもツマランかったって言うのはナシね。
古いデジカメだし間違ってファイルサイズ最小にしたまんまで。
ちょっと時間かかるから1時半ごろ良かったら来てみて。
>>945
まさか今日じゃなかっただろうな?
地道に毎日録画しようっと。
960名盤さん:04/03/13 00:22 ID:X4w10iKZ
煙草やめたから顔の弛み取れたんじゃない?
S&V、ちんましーん、お外、今回と観てるが、今回が一番良く声出てた。
それもきっと煙草やめたからだね。
私も煙草やめたい・・いや、やめよう。
961名盤さん:04/03/13 00:22 ID:DCrba8fx
なつかすぃ話題かも?>アデランス
962名盤さん:04/03/13 00:24 ID:jUN8PRDN
>654も>695もダメだー(ノ_・。)
963名盤さん:04/03/13 00:25 ID:PLOWqHOW
ネ申さま!ありがとん!!
964名盤さん:04/03/13 00:25 ID:vvrfhc2M
ヅラっていうのはあれなんで、おしゃれにウィッグって言いましょう。
個人的には整形でも無問題だと思うんですよ。
彼は人から見られる側の人ですから。
頭皮をぬって頬のたるみを上げるなんてプロ根性じゃないですか。
だからこそ、すきさんの写真に疑問を感じたわけです。
965名盤さん:04/03/13 00:25 ID:jThZdPsg
煙草やめるとお肌の張りも髪の艶も肺活量も格段とよくなります(経験者談)
966名盤さん:04/03/13 00:26 ID:UJIT1sBc
グラミー賞を蹴っ飛ばして、ミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
を見に行ったミュージシャンって、デヴィッド・ボウイだったよね。
967名盤さん:04/03/13 00:34 ID:DCrba8fx
>959 いやもう嬉しいですよー 待ってます!

たばこ…今のカートン無くなったら止めよう…かなぁ
968名盤さん:04/03/13 00:36 ID:zzobT1+F
中華娘も婦人もおちてこないー
混んでるかな?
969名盤さん:04/03/13 00:38 ID:PgLNPGC9
970名盤さん:04/03/13 00:38 ID:15vkc/4X
は?いま十数秒待ち、5秒くらいでDLできたよ?
いちいち書き込むなよ。それっぽっちも待てないのか?
971名盤さん:04/03/13 00:39 ID:NgvzJGt4
そろそろ次レス立てよ
972名盤さん:04/03/13 00:39 ID:bG0+cqJ+
もう一度うp頼みます・・・・・
973 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 00:39 ID:04TQUzXr
めry
Video
974 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 00:42 ID:04TQUzXr
めざry (音だけの人対策)
Codec WMV9→WMV7 に変換したやつ
1時どき
975名盤さん:04/03/13 00:42 ID:tBMpx7o2
「おみそれしました。」

大阪公演時「すべての若い野郎たち」で場内大合唱になったときの
ボウイの発言
976名盤さん:04/03/13 00:43 ID:eUCWyKm6
>>974
ほんとにありがとう(つд≦)
977名盤さん:04/03/13 00:46 ID:zzobT1+F
>943
>945
ありがとうございます! 昨日の方ですよね?
これも9日かな
978名盤さん:04/03/13 00:46 ID:OwoJAUTq
ボウイって、スーパーモデルだった リンダ・エヴァンチェスカとか何とか
言う人に似てた。(特に横顔)
(↑昔カイル・マクラクランと付き合ってて、フランス代表のゴール・キーパー
の頭つるつるの人と結婚したと言う人)
979名盤さん:04/03/13 00:47 ID:9AkXAg8z
>>974
どこにうpされたんですか?探しても見つからない( ´Д⊂
980591:04/03/13 00:48 ID:Q5x21wm8
>>977
943.945どこにうpされたんすか?
981名盤さん:04/03/13 00:51 ID:zzobT1+F
>980

>942 のお借りしますの方。

すみません945ではなく>955でした…
982名盤さん:04/03/13 00:52 ID:bG0+cqJ+
チャイナガールとサフラジェット!
マッタリしてるね結構・・・・
ああああ行きたかった・・・・
983名盤さん:04/03/13 00:54 ID:bG0+cqJ+
お礼に色々うpしたいが
700メガとかあるのばっかりだしなー
ソウルシークでシコシコ集めた海外のテレビ。
984名盤さん:04/03/13 00:55 ID:tNqHC13H
>>955
ありがとうございます!!
しかもかなり音いいですね!
9日の感動がよみがえる。
985野郎ども:04/03/13 00:58 ID:56IJeNLe
次スレ立ててきますた。

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079107012/
986名盤さん:04/03/13 00:58 ID:8ABaaQIK
物凄くよかったライヴなんだが、敢えて難点を挙げるとしたらリズム隊だな。
ゲイルの他にもう一人カッチリ弾けるべーシスト(ネイザン・イーストとかトニー・レヴィンとか)
入れて欲しい。Ashesのベースは流石にカンベソだった。
ドラムははっきり言って入れ替えて欲しいな。
987名盤さん:04/03/13 00:58 ID:4AvDMKtl
ブート話でスマソ
某お店のHPでKAMIKAZE数曲、試聴したのですが、
8日のほうが良い感じですね〜(9日は少し音が遠く感じた)
私もシルフ待ちだったんだけど・・・コレは買いかなぁ〜
KAMIKAZE購入した方、全部聴いた感じはどうでした?
ブート話でスマソでした
988名盤さん:04/03/13 00:59 ID:gROCDUJm
探査機2004-03-13 00:56:42名前:DB
砂流2004-03-13 00:55:12名前:DB
15秒づつ
by949
989名盤さん:04/03/13 00:59 ID:zzobT1+F
>983
すごいー禿ウラヤマ

そういえば、ボウイが何かの番組の企画?で
イタズラ電話かけてるのがあるんですが(音のみ)
何なのかご存知の方いたら教えてほしいんですけど…
よくわからんがめちゃくちゃオチャメで好きだ
990名盤さん:04/03/13 01:01 ID:SQOiDTGW
反逆者反逆者
2004-03-13 00:59:18
名前:名無しさん

( ´,_ゝ`)プッ→excite翻訳
991 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 01:02 ID:04TQUzXr
992名盤さん:04/03/13 01:04 ID:bG0+cqJ+
>>989

テレビといってもライブばかりなので・・・
993名盤さん:04/03/13 01:06 ID:zzobT1+F
ネ申 だらけだよココ…
994名盤さん:04/03/13 01:09 ID:IA2Gq1dK
>>993
うむ。今帰ってきて、レス読んでるうちにあまりにも
みんな親切なので泣けてきたよ。
995名盤さん:04/03/13 01:10 ID:iZ0Xgzsl
これから本当のファンへの道を歩むことにします。
ありがとう ネ申 よ!!
996名盤さん:04/03/13 01:11 ID:O1D9fZ/F
ボウイファンは良い人ばかりだ。
997名盤さん:04/03/13 01:12 ID:c6lGMl5d
神!!ありがとー!
998名盤さん:04/03/13 01:13 ID:9xDpwPop
Life on Mars
思い出したら泣けてきた
999名盤さん:04/03/13 01:13 ID:W444wJgN
せん
1000名盤さん:04/03/13 01:13 ID:Bz/vqpD9
1000ですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。