★☆★David Bowie(デヴィッド・ボウイ)14★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野郎ども
2名盤さん:04/03/13 00:57 ID:csQCD0hY
2番
3野郎ども:04/03/13 00:58 ID:56IJeNLe
ほんとうにカッコよかったよ!
4名盤さん:04/03/13 01:04 ID:SQOiDTGW
>>1 もつCURRY
5名盤さん:04/03/13 01:10 ID:bG0+cqJ+
コンバンワ!タダイマ!か・・・・
6名盤さん:04/03/13 01:11 ID:awDj4B63
こんどライブで「タダイマ」いわれたら
オカエリー!と返そう。
7名盤さん:04/03/13 01:14 ID:fX4QKU9Q
殺す
8名盤さん:04/03/13 01:16 ID:fX4QKU9Q
                   _,,..-──‐-.、.._     
              ,.‐''"´●◎●●◎●●◎``'‐.、
          ,.‐´●◎●◎◎◎●◎●●◎◎◎●`‐.、
       /●●◎●◎◎◎●〇●●◎●◎◎◎◎●\.
     ,i´●●◎●●●◎●◎●◎●●◎●●●◎◎●●`:、
    /◎◎●◎●◎●◎◎◎●◎◎●●◎●◎●●●◎◎ヽ.
   ,i◎◎●●●◎●◎●●●◎◎●◎●●●●●◎◎●●◎i、
  .i◎●●●◎●◎●◎◎●◎●◎●●●◎●◎◎●●◎●◎i.
 .i●◎●◎●◎◎◎◎●◎◎●◎●●◎●●◎●◎◎◎●●◎l
 |●◎●●◎●◎●◎◎●◎◎◎●●●●◎●◎◎●◎◎◎●|.
 |○●◎●●◎●◎●◎◎●◎●●◎◎◎●◎◎●◎●◎●●|
 |●●◎●◎●◎◎◎◎●◎●◎●●◎◎●◎●●●◎●●◎●|
 l◎◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●●●◎◎◎◎●◎●●●●l.
 i、●◎◎◎●◎●◎◎〇◎●◎◎●◎●●◎◎●◎◎◎●◎●,i
  i、◎●●◎●◎●●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎◎●◎◎●●,!
   ヽ◎●◎◎◎●◎●◎●◎◎◎●◎●◎●●◎◎◎◎◎●/
    `:、●◎●◎●●◎●◎◎●◎●●◎●◎●●◎●●◎,‐'
     \◎◎◎◎●●◎●◎◎◎◎●◎●●◎●◎●/
      `‐、●◎◎◎◎●●◎●◎◎●●●●◎,‐´
        `'‐.、_●〇◎◎◎◎◎●_,‐''"
9名盤さん:04/03/13 01:17 ID:Jf1nnAmk
サフゲだけどうしてもだめだ。
10名盤さん:04/03/13 01:22 ID:gROCDUJm
すれタテ乙
9 :04/02/04 16:02 祝来日決定!マターリと語りましょう。
10 :04/03/01 23:10 祝来日決定!!
11 :04/03/09 04:19 祝日本上陸 アグレッシブかつマターリと
12 :04/03/10 05:52 祝・無事に上陸中 大阪までがっつり見届けましょう
13 :04/03/11 22:18 ボウイー!!
あっという間でした。ボクラは楽しかったー。
11名盤さん:04/03/13 01:22 ID:zjdsa9SS
デビッドボーイのヲタと氷室きょーすけのヲタは非常によく似てますね。。
どっちも痛すぎw
12名盤さん:04/03/13 01:23 ID:eI74brmN
ボーイってダレですか? BOY?
13名盤さん:04/03/13 01:23 ID:NgvzJGt4
うん、サフラゲおちない。他は大丈夫
14名盤さん:04/03/13 01:24 ID:awDj4B63
めざまryウプしてくれたゴット
まりまとう!マカーの漏れも見れたよ!
15名盤さん:04/03/13 01:25 ID:gHbop68A
いや?でもサフゲのギターソロんとこの、ギター二本のかけあい
っぽいところがオリジナルに近くて気に入ったよ!
……やっぱブート買うわ!

なんかホントに良い時のライブ見れたんだなぁ。
刷れたて乙>1!!
16名盤さん:04/03/13 01:29 ID:fMPOuKc9
めざましありがとー!!
17名盤さん:04/03/13 01:31 ID:jThZdPsg
新スレ乙です

だめだ、、見れん落とせん
前スレに方にリンク貼ってあったブート屋のは買っても大丈夫ですか?
18名盤さん:04/03/13 01:32 ID:jThZdPsg
あ前スレの終わりの方、です
19名盤さん:04/03/13 01:33 ID:SQOiDTGW
あなた自身にしがみつきます
2004-03-13 01:33:14
名前:名無しさん
20名盤さん:04/03/13 01:34 ID:awDj4B63
移動日の捲かれたスタッフの騒然が想像できて笑える。
多分、新幹線で移動中に
勝手にひとりで京都に降りちゃったりしたんだろうな(w
21名盤さん:04/03/13 01:36 ID:jtQ799FS
前スレの991神、本当にありがとう。
お陰でX導入を待つ事なく映像見れました。
22名盤さん:04/03/13 01:40 ID:G2p3iUjE
音うpのネ申さま、貴重な物をありがとん。
翻訳ヲモロ杉!うける〜。
23名盤さん:04/03/13 01:41 ID:NgvzJGt4
音源の神様も本当にありがとう!
24名盤さん:04/03/13 01:41 ID:zzobT1+F
>19
しまんにゃわ神〜
ありがとうございます!!
でもあんまり甘やかさないで下さいね…クレクレニナチャウヨー
25名盤さん:04/03/13 01:43 ID:Q5x21wm8
音源の神様、みなさんほんとにありがと〜〜〜
26名盤さん:04/03/13 01:45 ID:gHbop68A
あなた自身キター!

いやしかし、このスレ前から読んでないと、一体何が何だかわかりませんなw
27名盤さん:04/03/13 01:47 ID:G2p3iUjE
毎晩徹夜だよ(笑
ずーっとボウイスレにいる自分…ひひひ
こんな年がまたすぐ来るといいなあ
2825:04/03/13 01:49 ID:Q5x21wm8
>>27
私は大阪見に行ったあとから徹夜ですよ。
もっとはやくからきてりゃよかった。

再来日がはやくも待ち遠しい。
29名盤さん:04/03/13 01:50 ID:zzobT1+F
毎晩徹夜で毎晩号泣で
目がひどいことになってますw

あああしがみつきますイイよ〜うわーん
30名盤さん:04/03/13 01:50 ID:Aepmz6mw
vittelの宣伝で普通の格好してるデヴィッドボウイ始めて見た。
実は物凄い格好いいんですね。
グラムロック時代のケバケバ化粧の彼しか知らんからびっくりだった。
31名盤さん:04/03/13 01:52 ID:IA2Gq1dK
>>27
きっと来年あたりに来るよ!
そう思おう。
32名盤さん:04/03/13 01:55 ID:CTDMa8Ce
soonを信じよう!
3325:04/03/13 01:56 ID:Q5x21wm8
>>32
フジロックのことじゃないかなぁ?
34名盤さん:04/03/13 01:56 ID:gHbop68A
>>30
今からでも遅くないから
はまれ、いや、お願い聞いてください。

>>31
その時はもっと騒いでリアクション返したいyo!!
35 :04/03/13 01:58 ID:1xFCI7Ra
弾劾はだめ
2004-03-13 01:49:38

↑間違えて落とした
36名盤さん:04/03/13 02:00 ID:8GDLJA3L
>>35
内容は?
37名盤さん:04/03/13 02:00 ID:gHbop68A
自分も間違えた
しかもヘッドホンして待ってた。
38 :04/03/13 02:01 ID:1xFCI7Ra
>>36
駄目駄目駄目 弾劾は駄目
39名盤さん:04/03/13 02:02 ID:zzobT1+F
>35見て落としちゃったよw
40名盤さん:04/03/13 02:02 ID:gROCDUJm
>>35
ウケタ。間違えそうにはなったけど。
41名盤さん:04/03/13 02:04 ID:SQOiDTGW
新しい殺人者星
2004-03-13 02:01:03
名前:名無しさん

>>33
UDO招聘で、次がSMASHかな?噂されてるUDOフェスってのはどう?
4225:04/03/13 02:04 ID:Q5x21wm8
新しい殺人者星きたぁ〜
4325:04/03/13 02:05 ID:Q5x21wm8
>>42
あんま詳しいことはわかんないです。すまそ
フジロックはどっかでうわさにききましたが
44名盤さん:04/03/13 02:07 ID:Cw2ToPfa
前スレの香港突撃の方(もう旅たったかな)、レポよろしくおながいします。
45名盤さん:04/03/13 02:08 ID:gROCDUJm
>>41
知らんです。
昨日からどうも、サンクスです。ホントに。
46名盤さん:04/03/13 02:08 ID:zzobT1+F
フジロックスレでは名前挙がってるよね
どうなんだろう

>41
キラ☆キター!!
あんまり甘やかさないで〜欲張りになるから〜
4725:04/03/13 02:08 ID:Q5x21wm8
重ね重ね、音源神に感謝いたしまする。
48名盤さん:04/03/13 02:10 ID:/h4ydA5U
このスレにはかなりの強者がおられるようので、質問なんですが、ボウイ
全キャリアの中でこれは聞くべきっていうブートレッグのタイトルを教えて
いただけますか?ステステのツアーとヒーローズのツアーが聞きたいです。
どうかお願いします。
49名盤さん:04/03/13 02:12 ID:l/OUnBkm
ブートは買うな。そのカネでオフィシャルのマーチャンダイズを買え。
50名盤さん:04/03/13 02:14 ID:SQOiDTGW
流行
2004-03-13 02:14:05
名前:名無しさん


>>43
不治六スレより
>フジロック04出演アーティスト

>ほぼ決定:PattiSmith/BasementJaxx/JET/TheMoonySuzuki/CatoSalsaExperience
>濃厚:METALLICA/RichardAshcroft/JeffBeck/Hoobastank/SonicYouth/DashboardConfessional
>〜以下は単なる噂に終わる可能性もあります〜
>噂:DavidBowie/R.E.M./Pixies/Incubus/Tortoise/PearlJam/Libertines
>DropKickMurphys/SKETCHSHOW/坂本龍一/DirtyThree/U2

ちなみに今年の不治六は、3日間通し券ONLYでつ
で明日から8000円値引きの枚数限定早割りの発売でつ

つーことでもう寝ます。おやすみ zzzz
51名盤さん:04/03/13 02:16 ID:zzobT1+F
はやりキター!!
しまんにゃわ神ほんとにアリガトー
おやすみ〜
52名盤さん:04/03/13 02:16 ID:gHbop68A
ニューキラー、Ready,Set,Go!のとこ裏声がリアルでイイ!!
53名盤さん:04/03/13 02:17 ID:8GDLJA3L
bowie at the beebの3枚組み日本盤が中古で4000円くらいであったんだけど
高いかな?
54名盤さん:04/03/13 02:17 ID:SQOiDTGW
(追)

これでSYLPHとか評判いいレーベルとか出揃うまでとりあえず待てるかな?
55名盤さん:04/03/13 02:18 ID:G2p3iUjE
にゃわタン、今夜もありがとん
ゆくーり休んでね
56名盤さん:04/03/13 02:18 ID:Cw2ToPfa
>>50
Pixiesとの共演なんかあると面白そうですね。
57名盤さん:04/03/13 02:18 ID:G2p3iUjE
>>54
良い音だよ!充分だよ!!
58名盤さん:04/03/13 02:23 ID:gROCDUJm
綺羅星と流行の音源、
目覚ましの方の美々ってる、全部ホントにアリガトゴゼェマシタ!
59 :04/03/13 02:26 ID:1xFCI7Ra
ありがとうございます。
60名盤さん:04/03/13 02:26 ID:4AvDMKtl
NEW TATTOOからも、もう出てるらしいけど・・・どうなのかな?
やはりSYLPH>>>>>NEW TATTOO>>KAMIKAZE・・・て感じ??
61名盤さん:04/03/13 02:26 ID:l/OUnBkm
David Bowie - Vittel Commercial

「Quicktimeが認識できるファイルではありません。」
なんで?
62 :04/03/13 02:28 ID:1xFCI7Ra
61>>realプレイヤーをダウンロードしてみてください
63名盤さん:04/03/13 02:29 ID:l/OUnBkm
>>61自己レス。
ナゾがとけました。しかしうちではmpegファイルとして表示されていたので……。
おさわがせすみませぬ。
64名盤さん:04/03/13 02:30 ID:l/OUnBkm
61>>62
うちのマックでは、メディアプレイヤーのファイルではなく、mpegとして表示されてました。
まあ、解決したんですが。
65名盤さん:04/03/13 02:31 ID:Cw2ToPfa
bowienetから
DB's final Japanese show, (for the time being at least)(以下略)

この「for the time being at least=少なくともさしあたっては」って
表現なんですけど、なんだか意味深だと思いません?フジロックの話は
マジなのかなと期待してしまいます。
66 :04/03/13 02:35 ID:1xFCI7Ra
富士じゃ三日券だし遠いいから、サマソニで来てください。
67名盤さん:04/03/13 02:36 ID:SM88IHKv
>>48
tp://bowie.cside.tv/bootleg/
68名盤さん:04/03/13 02:36 ID:e05qwVH+
大阪JOから、ずっとボウイしか聞いてない。
69名盤さん:04/03/13 02:38 ID:l/OUnBkm
ヴィッテル、気がつくといつも階段降りてるところで、冒頭観たことなかったんですよね。
おありがとうございます。
70名盤さん:04/03/13 02:39 ID:gHbop68A
あやうく和洋詰め合わせスルーするところだった(汗
日ヴァージョン見れない地域だから嬉しかった。感謝
洋の方はaviXダウソロードしたら見られるかな?

>>65
マジっすか。自分だったら信じちゃうよ、その追記のしかたは…
71名盤さん:04/03/13 02:42 ID:MfLoY0V1
>>60
今まで買ったSYLPHとNEW TATTOOは、>の差がもっと開くくらいのものばかり
ボウイは分からないけど、SYLPHの方が良いだろね、多分

フジかー最前狙える!w
72 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 02:47 ID:04TQUzXr
さっき読売テレビでびってる15秒バージョン録れたから近いうちにMpeg化。

>>70
洋バージョンはWindows Media Player 7/8/9 推奨
拡張子は .wmv
73名盤さん:04/03/13 02:49 ID:SM88IHKv
>>71
普通に考えて、あんな速ぇリリースじゃ作り(ノイズ取りやバランス調整)
が雑になってると思われ、、、
7470:04/03/13 02:54 ID:gHbop68A
>WEGAさん
.avi取って.wmvに変えたら見れました!すみません、感謝。

何かの拍子にジェフ別宮と競演したら鼻血出しすぎて倒れると思う>フジロック
75名盤さん:04/03/13 02:55 ID:YBt4XCyA
やっぱ録った人の席の位置だろ
76名盤さん:04/03/13 02:55 ID:MfLoY0V1
>>73
そっかそっか。3つ共出てるわけじゃないんだ、ごめん。
77名盤さん:04/03/13 02:58 ID:61p68Nff
710 :名無しのエリー :04/03/11 23:33 ID:e+CsbEYV
そうだな。もうボウイスレを見るのも嫌気がさす。
じゃあここでうっぷんを晴らさせてくれ。

とりあえず、清春の演奏が終わって清春が「ありがとう」って言って去っていこうとした瞬間に
「来んなぼけ!」「シャブ中頑張れよ!」
って言った二人。
間違いなく殺す。
ボウイのライブの最中にお前は「You are my Hero!」とかへったくそな英語で叫んでたが、
俺のヒーロー清春を傷つけたお前らは許さん。
もうお前らの顔は頭の中に焼き付けた。
写メでも撮ったしな。(警備員少なすぎ)
帰り道ずっとお前らのぶっさいくな後頭部を睨んでたのが気づかなかったのか?おめでてえ。
今度会ったが最後、
前方から25前後の男前の男が般若のような形相で近づいてきたら、それが俺だ。
「なんでこの男前怒ってるんだ?」と思った瞬間が、
お前の死の瞬間だ。
せいぜい死の恐怖に怯えながら暮らすがいい。
7825:04/03/13 03:00 ID:Q5x21wm8
>>77
いい加減しつこい。
7970:04/03/13 03:01 ID:gHbop68A
うーん、寝よう。明日もマターリ語りましょう  ノ
8025:04/03/13 03:02 ID:Q5x21wm8
>>79
おやすみ〜。おつかれ
81名盤さん:04/03/13 03:04 ID:gROCDUJm
乙&おやすみー。
82名盤さん:04/03/13 03:11 ID:8GDLJA3L
bowie at the beebの3枚組み日本盤が中古で4000円くらいであったんだけど
高いかな?
83名盤さん:04/03/13 03:14 ID:eUCWyKm6
>>82
その値段で買う価値があると思うなら買え。価値無しと思うなら買うな。
84名盤さん:04/03/13 03:21 ID:urWzYJcz
>>82
オレ輸入版を1,500円で買ったよ
85名盤さん:04/03/13 03:22 ID:YBt4XCyA
最近はPCでいじれるから元の音自体はどれがいいのかわからんよな
86名盤さん:04/03/13 03:33 ID:b3Dl362z
ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52337927
「コンサートはニューアルバム『REALITY』からの「Rebel Rebel」で幕を開けた。」

こういう知識の人が記事書いちゃうのか。
そんで前の方に陣取っちゃうのか。
泣けてくる・・・
87 :04/03/13 03:35 ID:1xFCI7Ra
Under Pressure」(Queenのカヴァー)のイントロでふたたび元気を取り戻す。
             ↑
            ここ注目
88名盤さん:04/03/13 03:40 ID:TcUmmh1N
大阪で鋤田さん来ていらっしゃったね!
会場の通路の方で関係者の方々と談笑しておられた様子
握手してもらったけどおもわず震えてしまいました
89 :04/03/13 03:41 ID:1xFCI7Ra
最新アルバムからの「Rebel Rebel」で始まり、30年間を遡った'72年の「Ziggy Stardust」で終わる構成で、

取材・文●森本智
90名盤さん:04/03/13 03:46 ID:N9BxWwri
うーんうーん・・・
新参者の自分だってレボレボがボーナストラックだった事は知っているのだが。
この人はdiamond犬を知らないんですかね・・・
91名盤さん:04/03/13 03:46 ID:l/OUnBkm
リンク先は読んでないのだが、撮影でもないメディアのひとが最前列で観てたの?そう書いてあったの?
それはめずらしいような気がするんだが。でもそうなのか。
92名盤さん:04/03/13 03:47 ID:l/OUnBkm
> こういう知識の人が記事書いちゃうのか。
> そんで前の方に陣取っちゃうのか。
> 泣けてくる・・・

最前列とは書いてなかったな。でも前のほうなの?
えてして後ろで観てるっていう気がするんだが。
それとも直接目撃したのかな。泣くくらいだからな。
93 :04/03/13 03:49 ID:1xFCI7Ra
この人は、アンダープレッシャーのもう一人の声を、テイラーの声だとと思ってたのだろうか?
94名盤さん:04/03/13 03:49 ID:b3Dl362z
>>91
いえ、そうは書いてなかったです。それは自分の勝手な想像で・・・すいません。

それにしても
Rebel Rebelを新曲だと思いこむレベルの知識でよくここまででっち上げたなとは思うw。
>「Let's Dance」以降の新しいファンではなく、'70年代からずっとボウイを聴き続けているようなファンが大挙して押し寄せているようだ。
レッツダンス発表は83年、20年前。・・・30代すらいない計算になるのでは。

95名盤さん :04/03/13 03:58 ID:3q2e2njc
先日の大阪のライブでスクリーンに英語の字幕が出てた曲と
お客さんみんなが手をゆらゆらさせていた曲の名前教えていただけませんか?
ボウイ初心者で初めて聞いたんですがめちゃくちゃ感動しました!!
96名盤さん:04/03/13 03:58 ID:IcBhPx66
この執筆者さんの意識に「後追いで勉強するファン」というものは存在しないんだろうね。
97名盤さん:04/03/13 04:00 ID:YRmkoiGY
>>95
字幕が出てたのは、SLIP AWAY(ヒーザン収録)
手をゆらゆら(?)させてたのは、All THE YOUNG DUDES(BEST収録)
98名盤さん:04/03/13 04:00 ID:IA2Gq1dK
プレス用の席はあったよね。少なくとも8日にはあった。
ロッキンオンのI嬢がスキップしながらそこに行くのを見たw
99名盤さん:04/03/13 04:00 ID:jNVWtIcN
>>91
まぁあながち嘘ではないのかな…
rebel rebelはバージョンが違うんですか?
新たにレコーディングしたとか。持ってる方教えてくだされ。
100名盤さん:04/03/13 04:03 ID:E19NZkgB
>>95
字幕は「Heathen」収録の「slip away」、
手をゆらゆらは、多分「All The Young Dudes」の事だと思います。
All The Young Dudesはモット・ザ・フープルってバンドのために書いた曲で、
ボウイが歌うヴァージョンは・・・何に入ってましたっけ・・・
101名盤さん:04/03/13 04:04 ID:l/OUnBkm
あれ?どこに座ってたかまではわからないのですか。
まあ、プロのライターの記事じゃありませんから、ウラなんかとらなくたってバチはあたらないでしょうけど。
102名盤さん:04/03/13 04:05 ID:IcBhPx66
あ、96はまぎらわしくてすみません。
もちろん、>>86の記事についてのレスでした。

ボーナスCDのは、新録のニューバージョンだから、一応“Reality”収録曲ということになるのだろうけど、
昔の曲であることを知ってたら普通そのむね書くんじゃないかなあ。

103名盤さん:04/03/13 04:06 ID:YBt4XCyA
ヒーローズって大ヒットチューンだったのか!
104名盤さん:04/03/13 04:07 ID:IcBhPx66
All the Yound Dudesはほんと、卑怯なくらいの名曲ですわ。
自分はボウイ版も、イアン・ハンターが“I wanna hear you!”と叫びまくるモット版も大好きです。
105 :04/03/13 04:08 ID:1xFCI7Ra
初心者の俺が思うには多分字幕の曲って、ziggy stardustの事なんじゃないか?
ラストのDAVID BOWIE
106名盤さん:04/03/13 04:09 ID:YRmkoiGY
All THE YOUNG DUDESは最初ジギーライブのメドレー聴いて
鳥肌が立ったよ。
10799:04/03/13 04:10 ID:jNVWtIcN
>>102
なるほど。確かにしっくりきませんねぇ…。
108名盤さん :04/03/13 04:15 ID:3q2e2njc
>>97
>>100
ありがとうございます!!
ボウイにはまったのがジギー時代でその後の作品は聞いていなかったんですが
あのライブでそれが自分の食わず嫌いだったということにことに気付きました。
ヒーザン買います!!
手をゆらゆらさせるやつはAll The Young Dudesではないほうで
中盤にやっていたわりとスローテンポでボウイ自身もお客さんに合わせて手をワイパーみたいに
ゆらゆらさせていた曲なんですけど・・・
109名盤さん:04/03/13 04:16 ID:E19NZkgB
>>102
最後のしめの一文みる限り、
本気で新しい曲だと思っている気が・・・
110名盤さん:04/03/13 04:16 ID:IcBhPx66
もう重箱の隅つつきまくり。

>バラード「The Man Who Sold The World」

ってのは何なんだ。
別にスローナンバーではないし、歌詞の内容だって…ねえ。
111名盤さん:04/03/13 04:16 ID:dswipTnK
スレが伸びていると思ったら…面白い!>Rebel Rebel
頑張って書いたんだろうなぁ。
>独自の歌唱法を披露
どんな歌唱法だよ!w
112名盤さん:04/03/13 04:17 ID:YRmkoiGY
>>108
多分ロウからの曲だったと思うので
ロウを聴いてみればいいと思うよ。ロウから数曲やってるし。
もし、違ってたらごめん。
113名盤さん:04/03/13 04:22 ID:N9BxWwri
ヤシはこんな記事↓も書いてますた(ググった・・・)

ttp://music.yahoo.co.jp/rock/cd_reviews/barks/20021227/laurvw002.html
>観て楽しむ人ですな。

・・・サウンドについては触れず。そーですか。
114名盤さん:04/03/13 04:22 ID:IcBhPx66
>112
本編でやった「ロウ」の曲は“Sound + Vision”と“Be My Wife”なので
手ゆらゆらはしないんじゃ…? 自分も大阪行ってないので確証ありませんが。
115名盤さん:04/03/13 04:23 ID:IA2Gq1dK
余りにもトンチキな知識を披露してくれているので、
文章の破壊力には誰も触れないな。
久々にこういう文体見たよ・・・・・・
116112:04/03/13 04:24 ID:YRmkoiGY
>>114
ウロ覚えなのでゴメン。
その辺の曲だったと思うんだけど。。
つうか、ウロ覚えな自分に鬱。記憶が・・・
117名盤さん:04/03/13 04:25 ID:N9BxWwri
>>115
>文章の破壊力
言い得て妙。ワロタです。
118名盤さん:04/03/13 04:28 ID:085GkAET
>>113
てことはDVD見てるはずなのにどうして・・・
新ヴァージョンで演奏したっていう意味なのか?
でもライブの時によってアレンジ違うの当たり前だしなあ?
謎なヤツ・・・
119名盤さん:04/03/13 04:30 ID:YBt4XCyA
あんまファンじゃない後追いが書くと
こうなっちゃうもんだろ
120名盤さん:04/03/13 04:31 ID:IcBhPx66
「レベル・ユー・ナンバーワン!抜きの新バージョンで演奏されたRebel Rebel」
なんてなw
121名盤さん :04/03/13 04:31 ID:3q2e2njc
>>112
>>114
どうもです。
まだ聞いたことないアルバムいっぱいあるんでこれから少しずつ聞いていきます。
122名盤さん:04/03/13 04:32 ID:dswipTnK
>>115
私はそっちばかりに注目していたよw
それは置いといても、最後の
「大したブレイクもなしに続けられた2時間以上のコンサートだった。」
これは何なのよ、一体!
123名盤さん:04/03/13 04:33 ID:N9BxWwri
>>121
大阪セットリスト。前後はどの曲だったかでユラユラがわかるかも?
01 Rebel Rebel
02 Hang On To Yourself
03 New Killer Star
04 Fame
05 Cactus
06 All The Young Dudes
07 China Girl
08 Reality
09 5:15 The Angels Have Gone
10 The Man Who Sold The World
11 Hallo Spaceboy
12 Sunday
13 Heathen (The Rays)
14 Under Pressure
15 Slip Away
16 Looking For Water
17 Quicksand
18 The Loneliest Guy
29 Be My Wife
20 Sound And Vision
21 Ashes To Ashes
22 I'm Afraid of Americans
23 "Heroes"
24 Bring Me The Disco King
25 A New Career In A New Town
26 Five Years
27 Suffragette City
28 Ziggy Stardust
124名盤さん:04/03/13 04:38 ID:YBt4XCyA
>>122
ブレイクって曲と曲の間(ま)のことだろ
125名盤さん:04/03/13 04:39 ID:IA2Gq1dK
>>122
ブレイク=休憩 のつもりではないかと。
126名盤さん:04/03/13 04:40 ID:IcBhPx66
>122
まあ、「ブレイク」というのは「休憩」の意で使ってるんだからポジティヴなんでしょう。
とはいえ、Rebel Rebel〜Hang Onの選曲に興奮できない自称ライターの好意的評価ってのもねえ?
127126:04/03/13 04:40 ID:IcBhPx66
ああっ、かぶりまくり。リロードすればよかった。そろそろ寝よう…
128名盤さん:04/03/13 04:41 ID:dswipTnK
皆、突っ込みありがとうー!
すげぇボケやっちゃったよ…w お恥ずかしい…。
129名盤さん:04/03/13 04:41 ID:Cw2ToPfa
>>122
(もう還暦前のおっさん、っていうかじいさんなのに)休憩も取らずに
良くやるなぁ、ってとこじゃない?そうとしか取れない。失礼な奴ちゃ。
130名盤さん:04/03/13 04:42 ID:YBt4XCyA
Queenのカヴァーって何なのさ
131名盤さん :04/03/13 04:42 ID:3q2e2njc
>>123
ありがとうございます!参考にさせてもらいます。
132 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 04:43 ID:04TQUzXr
セルフカヴァーにしとけばよかったのに
133名盤さん :04/03/13 04:44 ID:3q2e2njc
あ!sage忘れごめんなさい。
134名盤さん:04/03/13 04:44 ID:l/OUnBkm
S&Vのときは休憩ありの二部構成だったんだよ。
そのときは問題になった。だからじゃないの。知らないけど。

だれも知らないか。
135名盤さん:04/03/13 04:45 ID:eUCWyKm6
BARKSにメール送っちゃった(>▽<)
136名盤さん:04/03/13 04:45 ID:IcBhPx66
>メロディアスでロックらしい「Ashes To Ashes」

これも意味不明だが、
とりあえずこの人が「アヴァンギャルド」という言葉大好きなのはよくわかったw

というわけで寝ます。おやすみなさい。
137名盤さん:04/03/13 04:46 ID:gROCDUJm
くどいようだが手をユラユラは若き野郎しか浮かばんよ。
138名盤さん:04/03/13 04:49 ID:A9IvOAFV
>最新アルバムからの「Rebel Rebel」で始まり、30年間を遡った'72年の「Ziggy Stardust」で終わる構成で、

Rebel RebelからZiggy Stardustじゃ遡ってんのは2年だな
139名盤さん:04/03/13 04:51 ID:dswipTnK
しかし…ジギーを「大グラムナンバー」って一言で、
…うーん。私も寝よう、おやすみ。
140名盤さん:04/03/13 04:53 ID:A9IvOAFV
>>134
知ってる知ってる。
ボウイも体きつくなってきたんだろうなあと友達と話したのを覚えてる。
今回も、最初に「二部構成でお送りします」ってアナウンスはいったとき
S+Vみたいな感じなのかと思ったんだが、前座が入るという意味だったんで、
ぶっ通しでやれるんじゃん!と思ったのを思い出した。
141名盤さん:04/03/13 04:53 ID:YBt4XCyA
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)←森本 智  
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
142名盤さん:04/03/13 05:00 ID:YRmkoiGY
>>117
いや、大阪公演では間違いなく、野郎どもともう一曲あった。
143名盤さん:04/03/13 05:02 ID:dcfIxrrc
聞くところでは音楽評論家ってかなーりいい加減なもんらしいっすよ。CDレビューするのに
一周しか聞かないし。何度も聞いてたら依頼さばききれねえだろだってさ。音楽を言葉
で表現するのはどだい無理な話なので、テケトーに書いてもどうせばれないとのこと。
ろくに聞かずに書いてると想像しながらレビュー読んでみ?目からウロコ落ちるよ。
なんかめちゃめちゃ納得できるはず。多少文章力あれば誰でも書けるって。
144名盤さん:04/03/13 05:06 ID:TlnG45O3

195 :名無しのエリー :04/03/13 04:28 ID:5iMtXlZV
そういえば正直ボウイ全然大したこと無かったな。
もうジジイのライブだからと期待していなかったけどその予想以上にダメダメだったな。
そりゃめちゃくちゃ凄ければ俺だってUnderだって他の奴だってここでボウイの事話題にしてるよ!
でも全然凄くなかったから野次の事しか覚えてないんだよね。
>>188でボウイファンの人が来たから「そういえば」って思い出したくらいだしw
もうなんて言うのかな。
表現し尽くしたアーティストって感じだったね。枯葉だよ枯葉。落ち葉。
そこからは何も発信されていない、メッセージ性が何もない刺激のないアットホームなライブって印象。
しょぼいセットで衣装替えはほぼ無し。バックバンドも数人。
ボウイぼろ儲けじゃん。
日本にぼろ儲けしに来てるんだよ。
踊らされるなよイエローモンキー。w
145名盤さん:04/03/13 05:06 ID:gROCDUJm
>>142
そっか、大阪行ってないのにスマソ。何なんだ気になる。

前スレで挙ってたけど・・・
ttp://onojima.txt-nifty.com/
>・・・30代といっても通用しそうだった。カラダの中からなにかが分泌されて、内面から外見から変えてしまうのだろう。

ホントに長旅の後、ツアーの合間に一人で浅草やら京都やら散策するバイタリティーなんて、20代の自分にもないよ。
ジギーの頃だったか、時間がもったいなくて四六時中曲をかいてたとか発言してるけど、そういう意識が強いんだろうな。
146名盤さん:04/03/13 05:10 ID:Sk3Y6ATQ
>>123
アンコールのLet's DanceとBluejeanが抜けてるYO!
147名盤さん:04/03/13 05:13 ID:IA2Gq1dK
>>143
>多少文章力あれば誰でも書けるって。
いや、その文章力が・・・・・・
148名盤さん:04/03/13 05:18 ID:+UdcSVGO
>>144
マジ?読んでる自分まで恥しくなってくる。
149名盤さん:04/03/13 05:23 ID:ilNHpmoF
前の方でボウイ版ALL THE〜について聞いてた人
いたよね?聞けるのはレアレストワンボウイ、ベストオブ69−74
アラジンセイン30周年盤くらい?
ところでさっき10年振りにミックロンソン追悼アルバム
聞いて見たんだけど、ボウイの「LIKE A ROLLING
STONE」すっげえ良かった!
150名盤さん:04/03/13 05:23 ID:YBt4XCyA
「Let's Dance以降の新しいファン」ってなんか面白いな
Let's Danceからジギーまで遡って10年で
Let's Danceから現在が21年あるのに

151名盤さん:04/03/13 05:26 ID:dcfIxrrc
>>144
ボウイといえば衣装替えなんだろうか?

>>147
ごもっとも。音楽評論は日本語滅茶苦茶でいいから、多少の文章力で
オッケーちうことっす。音楽評論家が自分で言ってた。
152名盤さん:04/03/13 05:31 ID:bRTSGjyd
大阪で初ボウイやったけど、いっぱいHIT曲聞きたかったなぁ。
ローリングストーンズみたいにBESTな選曲でやってくれたほうがよかったYO
70年代のすっごい好き、でもヒーザンやリアリティの曲はイマイチ・・・

本物のファンじゃくてスマソ
153名盤さん:04/03/13 05:35 ID:YBt4XCyA
ストーンズもTATTOO YOUあたりで終わってるようなもんだしな
154名盤さん:04/03/13 06:10 ID:hCbcxrL2
前座良かったよね。なんつたっけ?
きよ・・・きよ・・そう、きよ・・・なんとか。クロネコってバンドの片割れなんでしょ?
聴いてみっかな。レンタルで。
155名盤さん:04/03/13 06:11 ID:IA2Gq1dK
>>154
カエレ!
156シ青  春:04/03/13 06:29 ID:sFsN9ux3
ガクヤデチョトナイタ・・・(TT)
157名盤さん:04/03/13 06:54 ID:iVriKBUQ
>>156
家で泣けやっ!ゴラァ!!!
158名盤さん:04/03/13 07:20 ID:iWVjhBfw
>>143
その手の業界にちょっとだけ関わったことがあるが、まあ大筋ではそういう風潮だわな。
〆切に追われ過ぎなわりに実入りは少ないので、適当なとこで手を打っちゃう奴が多い。
それにしてもBARKSのレビューはヒド過ぎだが。これ編集者がオッケー出しちゃいかんて。
ちなみに武道館の場合、プレス関係の招待客は1階スタンド・ステージ正面あたりに席を
設けてあるはずなので、最前列で観てるってことはまずない。自腹切ってるなら別だが。
159名盤さん:04/03/13 07:22 ID:KgrJBpdx
>>157
おめーは氏んどけ(プ
一生ZARDとB's以外聞くの禁止
160名盤さん:04/03/13 07:33 ID:zeobEQJH
マツリノヨカン?
161名盤さん:04/03/13 07:59 ID:soXc7b8I
ひでぇと言えば東京遠征の車中に読んだブルータス付属の赤冊子
vittelCFのキャプションが適当
ラストの「観る者に無言で語りかける」ってなんだよw

過去のキャラは自分の分身として今も自宅に同居してて
洗面所を独占してたり本人に無断で勝手にvittel飲んだりしてる
でも「黙っててね、シー!」ってのが最後のシーンだろ?
雑誌からしてレベルの察しはつくが...
リテラシーの欠片もないな
162名盤さん:04/03/13 08:10 ID:PmzGxcli
前座、インディーズにしてはがんばってた感じ。キヨヒコっての。
163ましぃ:04/03/13 08:24 ID:/31/MmRz
公演後に出るロキノのインタビュー楽しみ
164名盤さん:04/03/13 08:25 ID:ofvgtT/L
きよ彦寒かったよ
165名盤さん:04/03/13 08:28 ID:FW3sjFJk
朝起きたらレビューの話になってる…
自分もブルータス買おうか迷ってるんだけど、
小冊子中身が初心者向けって感じだからなぁ。でもこういう形で
取り上げてくれること自体喜ばなきゃ、と思う事にしたよ
来日に合わせてCMが流れたり、マスコミも割と好意的にボウイを受け入れている
ムードだし。

しかし、男は年を食うほど感受的になってオバさん化すると言うけれど
ボウイもいい意味でプリティーになってきたな
166名盤さん:04/03/13 09:02 ID:nRd6q8pw
オイ、清春たんに「帰れヤ、ゴラァ」といった香具師、出て来い!
笑ったり、泣いたりできなくしてやる!
167ななし/2:04/03/13 09:10 ID:ZLxmawv/
進行が速いなぁ。
今更ながらスレたて乙。
168名盤さん:04/03/13 09:21 ID:0+brWb17
>>165「ボウイもいい意味でプリティーになってきたな」:いい表現!今度
使わせてもらいます!丸くなったよね。昔からステキだったけど、自分的に
は肩に力をいれていないナチュラルな今のボウイが大好き!!
169名盤さん:04/03/13 09:25 ID:soXc7b8I
>>165
ブルタス買うくらいならSIGHT買えば?
1. 93年ブラタイ発表時のRolling Stone誌インタボーの翻訳
 (ロンドンの思い出の場所を巡りながら)
2. 40年史を手短に要約
3. 2003年、Realityリリース時のインタボー
の3部構成。
Bowie紹介なら、他誌でも2.の内容くらいは欲しい
170168:04/03/13 09:26 ID:0+brWb17
家庭生活の影響もあるのかな?なにせ4年前(だっけ?)に生まれた長女
アレキサンドラの出産時には「立ち会った」っていうじゃん!そういう
「人間的な部分」がボウイを丸くさせたのか?家庭生活では娘にメロメロの
パパだっていうしね。それにしても、ボウイの長男ゾウイは今年32歳くらいの
はず。パパ・ボウイににてハンサム・ガイなのだろうか?
会ってみたい!!!>脱線してスマソ
171名盤さん:04/03/13 09:27 ID:g3P3Hrkx
清春おっさんオタ相手によくやった。がんばった。
172名盤さん:04/03/13 09:33 ID:fPRGxEuV
清春がD・ボウイの“前座”に
ロック歌手の清春(35)が11日、大阪市の大阪城ホールで
行われた英国出身でロック界のスター、デビッド・ボウイ(57)
のコンサート「A REALITY TOUR」で
オープニングアクトを務め、約8500人のボウイファンを満足させた。
「憧れの人」であるボウイの前のステージでは、2月9日発売のシングル
「EMILY」や、1999年に解散した「黒夢」時代のヒット曲「少年」
など5曲を熱唱。出番前は緊張の面持ちで
「ボウイと同じ舞台に立つだけで幸せ」と話していたが
、ファンから万雷の拍手を受けるなど見事にステージを“温めた”。
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2004/03/12/119820.shtml

うそつきーーーーーぃ!(笑
173名盤さん:04/03/13 09:58 ID:D+9SQHXb
前スレ>>987さん他

> ブート話でスマソ
> 某お店のHPでKAMIKAZE数曲、試聴したのですが、
> 8日のほうが良い感じですね〜(9日は少し音が遠く感じた)
> 私もシルフ待ちだったんだけど・・・コレは買いかなぁ〜
> KAMIKAZE購入した方、全部聴いた感じはどうでした?
> ブート話でスマソでした


参考までに。

kari
2004-03-13 09:55:52
名前:kari

kari

みなさんもおすそ分けドゾー。
174名盤さん:04/03/13 10:17 ID:FFfHks9J
いっちゃったね・・・
発つときに笑顔で「ナマタマゴ(^^)」って言ったらしい。
大阪でキヨタソを直撃したアレのことかな?
175名盤さん:04/03/13 10:21 ID:Jf1nnAmk
>173
悪くない!サンキューです。
176名盤さん:04/03/13 10:26 ID:VUTSrEUp
ナマタマゴ?
なんかの聞き間違いじゃないの(笑)

ジャ、マタアオウ、とかなんとか。
177名盤さん:04/03/13 10:27 ID:L4gFjYuX
ここ数日のスレの速さについていけない _| ̄|○
178名盤さん:04/03/13 10:29 ID:fPRGxEuV
清春スレ見て引きました・・・
特にID:5iMtXlZVとかいうの・・・
かなり酷いです・・
179名盤さん:04/03/13 10:32 ID:VUTSrEUp
no matter.
go!
とかかもしれんな。
180名盤さん:04/03/13 10:42 ID:SzTQJZ2v
>174は釣りだろ。みんなマジに反応すんなよw
181名盤さん:04/03/13 10:43 ID:SzTQJZ2v
Sonyの公式、もっと来日中のエピソードとか載せて欲しい。
182名盤さん:04/03/13 10:50 ID:UBHnx24K
瞳孔開いたほうの眼には視力あるの?それとも片方しか見えないの?
183昨日の人柱だ!:04/03/13 10:53 ID:sfek8xMu
カミカゼ来た(武道館8日)。やっぱ俺はシルフのが聴きやすいかな。
まあ音質は>>173がupしてくれてるからいいとして。
ただ、何よりあの場にいた興奮が醒めないうちに、まんまの流れで聴けるっつのは
何もんにも変えがたい。
っつー訳で買って良かったってのが俺の感想。人柱も悪くないじゃーん。
あ、そんでも俺は自分が行った日(8日)の分はシルフが出たらまた買うと思うけど。
こりゃ何枚持っててもいいや。
184173:04/03/13 11:13 ID:D+9SQHXb
>>183
お、同志。このエコーは武道館の構造に起因するものなんだろうね。多分どこの買っても
こんな感じだろうな。
俺、むしろこのエコーのおかげでボウイのカリスマ性が増しているように感じるよ。
もう夢の中・・・って感じで。
185168:04/03/13 11:19 ID:0+brWb17
>>182 瞳孔が開いた方の目は視力がないと聞いています。10歳の頃、ガール
フレンドをめぐっての喧嘩で相手の子供に殴られた?か蹴られて失明を
したそうです。10歳でガールフレンドをめぐっての三角関係?ボウイ様、早熟
でいらしたんですね。でも、障害を克服してスーパースターになったあなたは
素晴らしい!!失明した瞳までも「ボウイの魅力」ですね。
186名盤さん:04/03/13 11:26 ID:29lFXdjH
お腹、きっとツァー終了後には少しへこむと思う(w
でもそんなの全然関係なくかっこよかったけどね!
187名盤さん:04/03/13 11:34 ID:UBHnx24K
>>185
サンクス
188名盤さん:04/03/13 11:45 ID:0+brWb17
>>186 禿同。とにかく自然な今のままのボウイでいい、なんでもいい、すべてが
カッコよくてステキでお茶目でプリティーなボウイ、いいよぉ!こんなステキな
ヒトがこの地球上にいるだけで幸せだ〜(オーバーかな?)
189名盤さん:04/03/13 12:14 ID:D+9SQHXb
今神風の3/8の流砂の前のMC聞いてるんだけど、ボウイが熱狂する観客に
I dont wanna kill anyone・・・You still alive?って言った時、女性がkill me!
って答えてるw
俺こんなこと言われたことないよw
ちなみにアコギのチリチリした音も綺麗に録れてるね。
190名盤さん:04/03/13 12:26 ID:rdlGlX+X
>>181
同感〜
もっと色々載せて欲しいよな
毎日どころか一時間毎にアップされないかみてるっつーのに
191名盤さん:04/03/13 12:28 ID:SzTQJZ2v
ブートだけど、NEW TATTOレーベルからも出た。どうだろ?
192名盤さん:04/03/13 12:36 ID:/BI2FJp9
某さんの時はブートうp祭りになったけど
このスレはそうじゃないのね・・・。
193名盤さん:04/03/13 12:45 ID:98dLOAO9
>>41 お借りしまんにゃわ神様 ありがとうござます!ヽ(*゜∀゜*)ノサイコーでつ!!!
194名盤さん:04/03/13 12:57 ID:JthYc5A/
なぁ、違法音源のことなんか語るのはもうやめて
そろそろ清春について語らないか?あえてこの場で。
195名盤さん:04/03/13 13:01 ID:aWuq6AQk
>>185
10歳だっけ?たしかもうちょっと大きくなってからだったと思ったけど。
ちなみにその友達ってのが、ハンキードリーのアートワークなんかやってるんだよね、たしか
怪我させられても友達は友達のままで、今でも仲がいいらしい。
Bowie artのページにはその人の描いた絵も載ってるんじゃなかったっけ。
196名盤さん:04/03/13 13:07 ID:qW36vqqp
あえて語りたい気持ちも分からないでもないけど、スレ内が
香ばしくなってしまうので(´・ ω・`)暖かく見守ろうさ
197名盤さん:04/03/13 13:09 ID:0+brWb17
>>195 自分が知っているのはどこかで読んだ話。覚えていないが。10代の
間違いだったかもしれない。いくらなんでも10歳?はないかも…?な。
でもその友人といまでも付き合っているところがボウイらしい!
198名盤さん:04/03/13 13:12 ID:0+brWb17
ブート、結構出てるね。買おうとしたら、友人が「自分が買うから待ってろ」
とのメール…。持つべきものは友♪
199名盤さん:04/03/13 13:30 ID:FdEsnVo0
>>173
さんくす、泣ける。
200名盤さん:04/03/13 13:47 ID:98dLOAO9
>>173 さま ありがとうでつヽ(*゚∀゚*)ノ、今気がつきました。私も欲しくなりました。
買っちゃおうかな、ちょっと高いけど・・
201名盤さん:04/03/13 13:54 ID:yaKbWGg1
>>173
俺も欲しくなったなぁ。つか火星の生活、無茶苦茶いいじゃん…
CDにはいってるのも好きだけど、こうしてピアノと声だけで攻められると結構来る。
202名盤さん:04/03/13 13:57 ID:oj8X9Fkm
誰かピアノ譜に起してくれる神はいないか?
203マル:04/03/13 13:59 ID:icmcWxPf
ニュース23に出るって本当すか?
204名盤さん:04/03/13 14:00 ID:oj8X9Fkm
>>203
らしいけど放送日等詳細はしらない。
205名盤さん:04/03/13 14:10 ID:zjdsa9SS
ゲイリーグリッター>デビッドボウイ
アリスクーパー>デビッドボウイ
デュランデュラン>デビッドボウイ
206名盤さん:04/03/13 14:15 ID:hWO1CBIc
>>203
放送日がきまったら、ソニー公式でお知らせするってあったけど
まだお知らせでてないんだよね。
207名盤さん:04/03/13 14:16 ID:4AvDMKtl
>>173
ありがと!!やっぱ神風も悪くないね〜
とりあえずNEW TATTOのほうも試聴してみます!
あとやはりシルフも待ちたいけど、最近のシルフって
全公演リリースしない時があるよね?例えば
公演初日だけとか、最終日だけとか・・・

まあ今回は3公演だから全部出るとは思うけど。
昔、シルフ待ちをしていたら結局リリースされなかった
時があったんでw
208名盤さん:04/03/13 14:18 ID:oj8X9Fkm
昨日から新キラー☆聴いてるんだけど
これってネバレミ辺りに入ってても違和感ナイよね。
209名盤さん:04/03/13 14:20 ID:D+9SQHXb
俺はSLIP AWAY聞いて、ハンキードリーにはいっててもおかしくないって思ったな。
210名盤さん:04/03/13 14:27 ID:oj8X9Fkm
8日と9、11日で火星と入れ替わりになったのはボウイにもそういう認識があるのかな?
211名盤さん:04/03/13 14:36 ID:I/yrgNwX
会場に来てたミュージシャンて布袋だけだったのかな?
212名盤さん:04/03/13 14:39 ID:D+9SQHXb
8と9、どっちもそれぞれいいリストだって思わせるところがニクいね。
213名盤さん:04/03/13 14:40 ID:D+9SQHXb
>>211
ボウイも来てたよ。
214名盤さん:04/03/13 14:41 ID:UBHnx24K
   ↑
典型的なアホレス
215マル:04/03/13 14:42 ID:icmcWxPf
もう日本を飛びたったのかなぁ。また来てくれるといいのだが・・。 

浅草でそば食うとはノーマークだった。
京都には結局行ったのかな?
216名盤さん:04/03/13 14:46 ID:UBHnx24K
スタッフをまいて清水寺へいったそうな。
217マル:04/03/13 14:47 ID:icmcWxPf
ソニーのサイトでサイン入りのグッズの応募フォーム見てたら、
御意見・感想っていうとこあったから、
日本人をおとなしく感じたかもしれませんが、
島国民族独特のテレがあるだけで、8・9・11ともにみんなの心はのりのりだったと
SONYさんから伝えてくれと書いて応募しといた。
218名盤さん:04/03/13 15:42 ID:r5Ke2KVy
>>189
なんだっけ。ピックを客席に投げたんだっけ?
そのときのギャグだったと思う。

流れwを切った遅レスで恐縮だがw
219名盤さん:04/03/13 15:58 ID:D+9SQHXb
>>218
どうだろうね?その前のルッキング〜でもギター弾いてたっけ?
クイックサンドでギター弾く前に投げるということはないと思うんだけど。
220名盤さん:04/03/13 16:06 ID:4ggflwOK
前に昔はカマ臭くて駄目、みたいなレスがあったけど
ヤンアメかステステの時期位に向こうのバラエティに出た時の
空手の練習するボウイはマジでナヨナヨしてんだよな。
ベルベット〜の監督が大喜びで映像化した
「学生の頃は、ちょっと気に入った後輩がいると部屋に連れ込んで
ファックした〜」発言も、確かこの時期だったような。
個人的にオカマ通り越してオナベの域に達してるガクトよりは
健全な感じがするんだがw
221名盤さん:04/03/13 16:10 ID:XdG1j9sU
本格的に人間の男を目指し始めたのはレッツダンスからだよね。
222名盤さん:04/03/13 16:12 ID:5+/MXFIr

195 :名無しのエリー :04/03/13 04:28 ID:5iMtXlZV
そういえば正直ボウイ全然大したこと無かったな。
もうジジイのライブだからと期待していなかったけどその予想以上にダメダメだったな。
そりゃめちゃくちゃ凄ければ俺だってUnderだって他の奴だってここでボウイの事話題にしてるよ!
でも全然凄くなかったから野次の事しか覚えてないんだよね。
>>188でボウイファンの人が来たから「そういえば」って思い出したくらいだしw
もうなんて言うのかな。
表現し尽くしたアーティストって感じだったね。枯葉だよ枯葉。落ち葉。
そこからは何も発信されていない、メッセージ性が何もない刺激のないアットホームなライブって印象。
しょぼいセットで衣装替えはほぼ無し。バックバンドも数人。
ボウイぼろ儲けじゃん。
日本にぼろ儲けしに来てるんだよ。
踊らされるなよイエローモンキー。w
223名盤さん:04/03/13 16:15 ID:b5GXUHcT
藻舞ら、sageろや(゚Д゚)ゴルァ!!
荒れるんじゃー、ヴォケ!!
224マル:04/03/13 16:18 ID:k/JSHdUi
ボロ儲けでもかまわんよ。
踊らされながら今後も俺はBowieにお布施して行くだろうよ。
225名盤さん:04/03/13 16:22 ID:lFfiTsC6
ボウイファンってつまんない人ばっかなんだけど、なんで?
226名盤さん:04/03/13 16:24 ID:xCrKgI+2
そんな事よりもsageようぜ。
227名盤さん:04/03/13 16:28 ID:b5GXUHcT
ageんな(゚Д゚)ゴルァ!!
228名盤さん:04/03/13 16:28 ID:rsoPI1fV
>>168さんへ
こんなん見つけたけど、キシュツかな。
親子丼ならぬ海鮮三種丼って感じで。
ttp://v.isp.2ch.net/up/c83d4652c733.jpg
229名盤さん:04/03/13 16:28 ID:4ggflwOK
これでいいのかにゃ?
230名盤さん:04/03/13 16:30 ID:VUTSrEUp
むすこ顔でかいな
231名盤さん:04/03/13 16:35 ID:4oMfMkhe
既にハンキードリーで、子煩悩な普通のオヤジさが出てるのだが。
カマはSHOWビジネスを渡り歩く為の仮の姿だろ。
232名盤さん:04/03/13 16:36 ID:321Ct81u
清春のバックバンドってたくさんいるの?
233名盤さん:04/03/13 16:36 ID:OhGCbvus
>>225
黙れチンカス野朗!
テメェなんて男アイドルのアンコだろうがよ!
ジャニーのチンカスでも目に入れてろや このHIV!!
234 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 16:38 ID:04TQUzXr
>>229

OK
235名盤さん:04/03/13 16:41 ID:O6jgV3YX
むすこ、髪型が昔のJK(jamiroquai)みたいだなw
もっと昔の写真では、アンジーに似ていたけど、
やはり目元とかボウイにも似てますね。


私と同い年だ。。。たしか。
236名盤さん:04/03/13 16:41 ID:y3rZIPbE
つまんないのは出尽くした感のあるアラシ。
でもそれもそのうち来なくなるんだろうな。

あのー。びってる日本30秒も見せていただいたんですけど
テレビでもやっぱし見たいです。
この番組には十中八九出てる、という情報をお持ちのかたいませんか?
なかったら出てくる回数が多そうな日テレを夜遅くまでとり続けようかなーと思ってます。
237名盤さん:04/03/13 16:44 ID:rjZ5p4fP
日本版30秒も神がいたのか、見逃した・・・orz
238名盤さん:04/03/13 16:45 ID:4oMfMkhe
>>225
そういえば、ボウイファンを名乗る日本のアーチストって、
的ハズレでつまらんの多いね。清春とかw
239名盤さん:04/03/13 16:46 ID:toHLhqzy
この前武道館行ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めてデヴィッド・ボウイのライヴを観たわけですわ。
正直最初はデヴィッド・ボウイって盛りの過ぎた糞ジジィだと思ってたのよ。だってもう57歳だしさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人間じゃない。神だね、まさに神だったよ。
最初にステージに出てきた時もさ、めちゃめちゃ興味なくて椅子にだら〜って座って両足だら〜って投げ出してたのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか眠くなってきちゃって目ぇ瞑っちゃったのさ。
そしたら友達がさ「寝るなって!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから起きたさ。えぇ、そりゃもう起きましたとも。全てを忘れて覚醒したよ。
徹夜明けで寝てないとか明日も仕事だとか色々忘れてね。
だって友達が起きろって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうボウイったらすごいオーラ。すごい後光。クリリンの太陽拳くらい。ドラゴンボールなら魔人ブーだって倒せる。
それで横見たら友達がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「今時ボウイもねーだろ。」なんて見栄張らないで素直にCD聴いときゃよかったと思ったよ。
心の底からボウイを馬鹿にしてた事を後悔したね。
でも武道館出て友達に「まぁ歌は聴けなくもなかったな!」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
また来日して下さい
240名盤さん:04/03/13 16:51 ID:4ggflwOK
今回のライヴでヒーザンの俺内評価が急上昇。
強引な意見だが、ある意味ジギー2なんだろうな
と思ったよ。
エブリワンセズ〜をやんなかったのは残念だが、
ちょっとシングル買い漁ってみるか。
ちょい前のシングルってどこで手に入るかね??
やっぱ新宿?
241名盤さん:04/03/13 16:54 ID:y3rZIPbE
>>228
顔の輪郭、口元に暗示ーの面影が。
ゾウイと呼ばれてた頃3人で撮った写真もあったよね。
>>237
今この辺ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi?p=13
再掲許してくだされ。
和洋びびってる詰め合わせ2004-03-13 02:11:24
242名盤さん:04/03/13 16:54 ID:IxnC2yl6
>>202
コード進行は、=「マイ・ウェイ」
243名盤さん:04/03/13 16:55 ID:wWg7ChRz
ババァ多かったよキモイババァがほんとキモイってマジで!!
ジジィとババァの送別会か??清もかわいそうだよあんな腐れた空気で
ボウイ言ってねーでてめーら早く男作れや!死ねやこの腐マンが!!
244名盤さん:04/03/13 16:57 ID:q+IpAOoS
>>228
この写真の頃はまだましだよね・・>息子
30才の時の写真見て驚愕した覚えがあります;
でっぷり太ってヘルズ・エンジェルスのような風貌になってた。
ボウイの繊細さはどこへ?みたいな。今はどうなってるんだろう。

>>236
Vittelそろそろタイムリミットですよね。
何かのDVDに特典映像として入れてくれないかなぁ。メイキングも面白そう。
245名盤さん:04/03/13 16:58 ID:xCrKgI+2
メール欄に半角で「sage」と打ってください
246名盤さん:04/03/13 17:00 ID:y3rZIPbE
>>244
でボウイは今の方がカッコいくなってると。
メイキングか・・・ラビリンス思いだした。
247名盤さん:04/03/13 17:00 ID:q+IpAOoS
みんなsageようよ〜

しかし、この粘着君は清春ファンの質を自分1人が下げてるって
いい加減に気付かないのかね。
248名盤さん:04/03/13 17:01 ID:3FPQjzOe
キヨハレ散々だなw
今回唯一の汚点
249名盤さん:04/03/13 17:01 ID:4/WL9Zm+
>>244
息子の特集?みたいな記事以前読んだけど
ボウイはジョーイにロックスターを親に持つ子供としての人生歩ませたくなかったんだって
だから息子が育つ環境にはすごく気を使ったらしい
(ちっちゃいころメディアに息子を出したことを後悔してたらしい)
どっちかというとハリウッド的好奇心に満ちたような土地は避け
田舎?の寄宿学校でのんびり育てたらしいよ
息子の旧友も彼から明かされるまではボウイの息子ということも知らなかったらしい
250名盤さん:04/03/13 17:03 ID:l9u4zoW8
ってか、清春が終わって帰っちゃう人も
野次るのと同じぐらい失礼だよな・・・
251名盤さん:04/03/13 17:03 ID:rjZ5p4fP
>>241
ぎゃー、すぺしゃるさんくす!
252名盤さん:04/03/13 17:06 ID:q+IpAOoS
>>249
息子は薬にも興味ないし、シャンとした奴に育ってくれて
本当に誇りに思ってるとかってボウイ語ってたもんね。
しかしある日友達に「実は俺の父ちゃんボウイなんだ」って告白されたら・・
うらやましすぎ! w
253名盤さん:04/03/13 17:06 ID:OhGCbvus
スローバーンのシングルをすすめる
254名盤さん:04/03/13 17:07 ID:y3rZIPbE
>>249
名門イートン校に通い、音楽より数学や哲学に興味をもつ息子を自慢してたよね。
>>252
王族よりうらやましい。
255名盤さん:04/03/13 17:11 ID:MoygIAHh
悪はウドー。全てウドーが悪い。あときよ(ry
256名盤さん:04/03/13 17:14 ID:4ggflwOK
ゲイルってアルバム出してんの?
257名盤さん:04/03/13 17:16 ID:mx9ExMmU
息子と言えば、思い出すのは元嫁。
アンジーだったっけ??
今どうしてるのかな?

イマンとも知らないうちに結婚してた。
きっかけは何だったのかな
258名盤さん:04/03/13 17:22 ID:fPRGxEuV
見栄春良かったじゃん♪
259名盤さん:04/03/13 17:26 ID:qW36vqqp
案ジーにも後の旦那との間に娘ができたよね。今は立派な成人か?

なれそめはよくわからないけど、船の上のディナーか何か飯食って、ボウイが
プロポーズしたんだよね。でイマン感激のあまり立ち上がったら椅子が
船から落ちたというオチつき
260名盤さん:04/03/13 17:29 ID:7G8vaz+b
アンジーは何年か前に暴露本出してたよ。日本のタイトルが「哀しみのアンジー」

今どうしてるのかね。ずいぶん昔に年下の彼と一緒にいる写真を雑誌で見たけど。
261名盤さん:04/03/13 17:29 ID:9pFU+R1E
アンジーの暴露本読んだことあるけどまさに暴露本だったな。
いついつにドラッグ決めてなにしてたとか・・。
別れてよかったと思う。
262名盤さん:04/03/13 17:31 ID:vMUe6tEn
>>257
グラススパイダーツアーのダンサーだったんだよ。
で、Black Tieのレコーディング中に結婚した。
263名盤さん:04/03/13 17:32 ID:ut4jshgB
アンジーってストーンズの
悲しみのアンジーと関係有るんですか?
264名盤さん:04/03/13 17:33 ID:mx9ExMmU
>>259-261さん
ありがとうございます!

ボウイといえばアンジーだったので、
今不思議な気分(古い?)

特にゾウイー(今はジョウイーなの?)とのスリーショットに
違和感が・・
265武蔵野 野朗ズラ:04/03/13 17:33 ID:9pFU+R1E
Sightツタヤで買ってきたズラ。
ぬぉぉお〜 たけしの次ページとは、Bowieと北野ファンの俺としてはなんかたまんねズラ。
ただ、たけしのお気に入りMD曲目表にBowieの曲は・・・
贅沢な期待だったかなズラ。
266名盤さん:04/03/13 17:37 ID:QhNwRms3
まぁでも凄いプレッシャーだったと思うわけです。
前座の浅田くん。
267名盤さん:04/03/13 17:38 ID:9pFU+R1E
暴露本のタイトルも哀しみのアンジーだったような気が・・。
何年か前に本屋じゃ手に入らなくて、でけー図書館で書庫から
引っ張り出してきてもらったのを読んだ。 横書きで読みづらかったズラ。
268名盤さん:04/03/13 17:40 ID:mx9ExMmU
>>262さんもありがとう!
269名盤さん:04/03/13 17:41 ID:lo3DDBys

シャンシャカシャン
 ♪♪    //ミミミミミ彡彡  シャカシャカシャカ
   \  / /巛巛巛巛巛彡彡    ♪
  ☆   |三|::           ||   (   ドワーンギューン
      |コ l|::    ⌒   ⌒ |||  ノ ☆   ズドコドコドコッ
 ☆   .,;'"⌒ヽヽ   -="-  (-="{^ヽ / 
♪ =- |.sony | |   '"" ) ・・)""ヽ| .| - ─ ♪ シャンシャン
     ヽ __ ノノ  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |ノ        ッタカヅッタカ
 ♪     | l    ┃ |コュユコュ|┃ |  \
   / .ノ ヽ.     ┃ヽニニニソ┃ノ   ♪ ドンツクドンツク
 ☆ //\\ ヽ   ┗━━┛ /|\      ズンドコズンドコ
  //    \\  ト ───イ/|   ヽ
../ /       ヽ、` ─── イノ    i 
/ /           ̄ ̄ |  ̄   Y   |
 /     y        |     入  |
270名盤さん:04/03/13 17:42 ID:4/WL9Zm+
今のアンジーさんはここにます
http://www.bettyjack.com/angie/love.html
271名盤さん:04/03/13 17:48 ID:p6sFjPgK
ジョーイはイートン通ってたのか?
さすがだな。あの制服をボウイ似の顔で着てたのかと思うと萌え・・・w
272名盤さん:04/03/13 17:50 ID:7G8vaz+b
>>270
おおお。相変わらずだね〜。
何かこの写真の髪型、ジギーのモーションピクチャーん時と似てるなぁ。
これで眉毛無かったらまんまじゃん。
273大阪城ほーるC席6列目:04/03/13 17:53 ID:oRiZFXWS
たっぷり2時間半、サービス精神旺盛のボウイ様はすごく良かったが、選曲にはちと不満も。
自分はアルバム4〜5枚とベスト盤数枚しか聴いた事のないライトなファンなもんで。

あの曲やこの曲を演ってくれなかったとかってのを皆が言い出せばキリがないだろうけど、
「もだんらぶ」「ちぇんじす」「すたーまん」とかはライブ向きな感じで外して欲しくなかった。
ノエビア化粧品のCMで使われてた「ぶるーじーん」も日本では欠かせないのでは?

ああいう長年やってる大御所アーティストに対して、
私のように、コアなファンではない観客が求めるのは
やはり往年のノリの良いヒット曲だらけのステージではないのかな。

会場に来るまで前座があるなんて知らなかった。
清春に罪は無いかもしれないが、7時の開演に間に合うように
わざわざ仕事を早めに切り上げて急いで駆けつけるんじゃなかったよ...
274名盤さん:04/03/13 17:53 ID:62OrA+Nd
>>267
本屋で立ち読みしたけど横書きよりも何よりも字がピンクで行間が広くって大変だった。
>>270
うわっ。あの頃のボウイはアンジーあっての、って気が少しする。
>>271
戦メリではボウイ自身が結構若作りして出てるゾ。
275名盤さん:04/03/13 17:54 ID:4/WL9Zm+
>>272
自分で紹介しといてなんですが…(ちゃんと中読んだことなかったので)
音楽活動もされてるようですね
ttp://www.bettyjack.com/angie/videoscreeningroom/AngieBowieObsession.mov

アンジーはもう50代?なんか昔とやってることあんまし変わらないような
276名盤さん:04/03/13 17:55 ID:mx9ExMmU
>グラススパイダーツアーのダンサーだったんだよ

イマンって、サンローランとかのモデルをしてた、スーパーモデルですよね?
元々有名で、ボウイと結婚する前から知ってた。
王族のお嬢様でしたよね?

そんな彼女がダンサーってことはボウイ目的みえみえ??
ボウイが近づくために呼んだのか??
277名盤さん:04/03/13 17:56 ID:RgQbQg6n
皆アンジーの写真も見たことがなかったのか
278名盤さん:04/03/13 17:59 ID:4/WL9Zm+
へ? グラススパイダーツアーにイマンっていたの?
ビデオでしか見てないけど。。。どの人?
279名盤さん:04/03/13 18:02 ID:62OrA+Nd
ダンサーってのは違うんじゃないのか。
友人の紹介とかパーティとかきっかけは他にもありそう。
ソマリア出身の王族だか官僚だかの子息だった。
>>277
ジギーの頃、別れた頃のはボウイ本に載ってるのを見た事あるけど、
ボウイがお父さんってのはまぁいいけどアンジーがお母さんだと鬱かも。
慰謝料で暮らしていけない浪費家と見た。

280名盤さん:04/03/13 18:04 ID:4/WL9Zm+
あの。。多分女装した男性だと思うんだけど
マッチョで長髪のあのダンサーと間違えてないよね?(名前忘れた)
ちょっとインドぽい顔した人
281168:04/03/13 18:08 ID:0+brWb17
>>228 Thanks a lot! ゾウイの顔見たよ〜。ホント、アンジーに似てる!
でも、イートン校出身のヘルスエンジェルスになっているとは…(T_T)

>>263 みんな知っていることだけどあえて言えば、「アンジーとストーンズの
ミックとボウイは三角関係だった…それも三つ巴の…(意味わかる?)」
有名すぎるお話。それにしても、他人の嫁さんの名前をヒット曲にするミック
もな〜(モナ〜???)
282名盤さん:04/03/13 18:09 ID:mx9ExMmU
なんだ、ネタか
283名盤さん:04/03/13 18:17 ID:9pFU+R1E
そしてミックはBowieの事を
彼はいつも正装してくるんだよwと小ばかにしたとかなんとかってのも
読んだことある
284名盤さん:04/03/13 18:18 ID:62OrA+Nd
アンジーはわかったけど、Lady Grinning Soulにはモデルとかいるんすかね?
285名盤さん:04/03/13 18:20 ID:mx9ExMmU
ミックとの'Dancing in the Street'ってよかったね

ところで、ボウイはピーター・フランプトンと幼馴染だそうですが、
ピーターが参加してるアルバムってどれなんですか??
あれば教えてください!!(チャンでスマソ)
286253:04/03/13 18:22 ID:ut4jshgB
>>281
ありがとうございます。
前から知りたかったのですがやっと理解しました
三つ巴ですか、わかりました愚問済みませんでした。 
287名盤さん:04/03/13 18:22 ID:/h4ydA5U
>>285 BOWIE史上最凶の駄作 NEVER LET ME DOWN!
288名盤さん:04/03/13 18:22 ID:GHkDLpUe
いるよ。Ava cherryって。
歌えないけど、ヤンアメのときに、コーラスで映像がある。
289名盤さん:04/03/13 18:27 ID:GHkDLpUe
288=284へのレス

グラススパイダーツアーのダンサーとは婚約してたね。
あのやらせな演出の(客席にいて、舞台に引き上げられて踊るっつうw)女の子
あのビデオしばらく見てない。
290名盤さん:04/03/13 18:28 ID:vO+cmCH9
Dancing in the Street。
皆で酒飲みながら、時々この映像を流したりしてます。盛り上がります。
291名盤さん:04/03/13 18:30 ID:pFUlCWtD
同じく。
292名盤さん:04/03/13 18:30 ID:0+brWb17
Dancing in the Street、いいね!お茶目でノリノリの2人が跳ねまくっている
あのビデオが好きだ〜。去年ストーンズ行ったけど、ミックも若いね。
とても孫がいるおじーちゃんとは思えないよ。どんな感じだろうね?
「うちのグランパはミック・ジャガーなんだよ」っていう孫の気持ち…?
293名盤さん:04/03/13 18:34 ID:SzTQJZ2v
グラススパイダーのダンサーの女と一度婚約してたんだよね。
イマンとはまったくの別人。
イマンは、誰かの紹介で知り合ったんだよね。
誰だっけ、忘れた。
294名盤さん:04/03/13 18:34 ID:pFUlCWtD
しかし世帯じみたミックはみたくない…
295名盤さん:04/03/13 18:36 ID:0+brWb17
「サー」の称号もらったとき、キースが激怒した気持ちもわかるよね。
ミック…「永遠の反逆児」でいてほしいものだ!
キースも渋いじーちゃんだ、カッコいい。
296名盤さん:04/03/13 18:36 ID:vO+cmCH9
ボウイライブ行きました。その流れでこのスレを時々見ているのですが、
ここはコアなボウイファンがいらっしゃるようなので、ついでにちょっと聞いてみたい事が。
上にも出てた「Never Let Me Down」。
このアルバムはボウイマニアの方も認めるアルバムなんでしょうか?
297名盤さん:04/03/13 18:37 ID:mx9ExMmU
>>287さん
情報ありがとうございます。駄作なのか・・
ジャンゴ・ラインハルトなどのジャズが大好きな人なので、
合わなかったのかな
298名盤さん:04/03/13 18:38 ID:x/VsadKL
くれくれで申し訳ないんだけど、せっかくうpして貰ったUnder Pressure のファイル消してしまいました。
どなたか気が向いたら再うpおながいしますm(__)m。ゲイルとの掛け合いが鳥肌もんだ
299名盤さん:04/03/13 18:40 ID:/h4ydA5U
>>296 BOWIEが出したアルバムだから叩かれただけ!?
BOWIEのアルバムとしてみるとちょっと…。
87年のアルバムとしてみると普通に聴ける。
300名盤さん:04/03/13 18:42 ID:Iq1hQ9fW
イマンは、昔からボウイの事は知っていて、
76年の頃のツアーの時、モデル仲間が楽屋に呼ばれて喜んで行くけど
何が目的かわかってるから自分は行かなかった、
とか言っていたのを何かで読んだことがある。
ちゃんと出会ったのはそれからずっと後だとも。
301287:04/03/13 18:42 ID:/h4ydA5U
>>297 でも僕は好きです。
302286:04/03/13 18:42 ID:ut4jshgB
ごめんなさい・・・
253じゃ無く263で出でした。俺最低だ
  
303名盤さん:04/03/13 18:45 ID:+UdcSVGO
>300
すごい。イマンプライド高いんだね
304名盤さん:04/03/13 18:49 ID:mx9ExMmU
イマンって何歳??
赤ちゃん4歳ぐらいでしょ?
40超えてから産んだの?
305名盤さん:04/03/13 18:50 ID:SzTQJZ2v
>>300
その話、どっかで読んだ。しかし、76年の頃って、そんな昔だったのか。

今、友人が香港のニュースを教えてくれてエキサイトで翻訳して読んでみたところによると、
ボウイは昨日の午後1時に香港に到着したらしいけど、その記者は出迎えに失敗したらしい。
香港ではホテルにいて、外出してないらしい。

中国語ですが、どうぞ。↓
http://news.sina.com.hk/cgi-bin/news/show_news.cgi?ct=entertain&type=entertain&date=2004-03-13&id=210576
306名盤さん:04/03/13 18:52 ID:YBt4XCyA
一般人の認識
レッツダンス大ヒット→昔のボウイなども掘り下げる
→次回作ワクワク→トゥナイトなんじゃこりゃ
→Never Let Me Down・・・・→ボウイ抹消
307271:04/03/13 18:52 ID:p6sFjPgK
>>274
うん、あの歳でパブリックスクールの制服着るか!と突っ込みたくなったw
けどあの制服はいまいち。
イートンって特殊でしょ、制服としては。
308名盤さん:04/03/13 18:52 ID:vO+cmCH9
>>299
そうですか。でも、ライブへ行くくらいのファンは
やはり皆好きなのかな、あのアルバムとかその時のライブ。
レスどうもありがとう。スルーされるのかと思った(w ではでは。
309名盤さん:04/03/13 18:53 ID:+UdcSVGO
イマンてどんな人?トップモデルは性格悪い人多いと聞いたけど。
ナオミとかシンディとか。
310名盤さん:04/03/13 18:53 ID:25pSjPXl
グラススパイダーツアーで知り合って、一時期ボウイと交際してたダンサーの女性はメリッサですがな…
イマンちゃいます。
311名盤さん:04/03/13 18:56 ID:9pFU+R1E
>>300
その話ってBowieNetでイマンとBowieがチャットに
舞い降りてきた時じゃなかったっけ?
オイラは翻訳されたのどっかのサイトで読んだのだけど。
312名盤さん:04/03/13 18:59 ID:mx9ExMmU
メリッサも黒人女性なの?
313名盤さん:04/03/13 19:00 ID:yjMYQntW
関空から帰国するときに見送りスタッフに
very soonと言ったらしいな!
マジで来るなら重い腰を上げて初FRFだ
314名盤さん:04/03/13 19:04 ID:lAdn3z/x
2週間寝なかった話はマジディスカ?
315名盤さん:04/03/13 19:05 ID:p6sFjPgK
FRFはな〜・・・遠いし3日券しかないし宿泊大変だし・・・
ロック全般が好きな人はいいけど、そうでないとキツいなぁ。
野外で歌うボウイも観てみたいけど。
ボウイが出るか出ないかハッキリする頃には早割りなくなってそうだ。
316名盤さん:04/03/13 19:06 ID:Iq1hQ9fW
メリッサは白人だったんじゃないっけ?イタリア系っぽい感じだったとおもう。
たしか敬虔なカトリックだとか言ってた記憶あり。
年齢も20歳位下だったんだよね。
イマンはたぶん、40代半ばくらい?
317名盤さん:04/03/13 19:09 ID:mx9ExMmU
316さんありがとう!
318名盤さん:04/03/13 19:10 ID:4/WL9Zm+
>>309
アンジーよりはマシでしょう

個人的にはアンジーやイマンよりも
ずっとボウイの側にいて回りからは「悪魔」呼ばわりされていたココのほうが気になる
ココのおかげで精神的に不安定な時期のボウイが守られていたのかもしれんけど
ココのおかげでどれだけのボウイの女が切られたかもわからん
今でもココはボウイの側にいるのかなぁー
319名盤さん:04/03/13 19:11 ID:SzTQJZ2v
「very soon」信じてるぞ!
でもフジロックだったら無理だが _| ̄|○
320名盤さん:04/03/13 19:12 ID:/h4ydA5U
FRF来なくていいから、アルバム出すごとに来てくれ!
321名盤さん:04/03/13 19:12 ID:nVNalyZR
オイラはそんな駄作も大好きだー<Never
・・・とコソーリ遅レス
322名盤さん:04/03/13 19:12 ID:SzTQJZ2v
>>318
ココ、いるよ。
リアリティDVDの最後にマネージャーとして名前出てたよ。
323名盤さん:04/03/13 19:14 ID:0+brWb17
ココの顔は知らないなあ…。
イマンは44歳でたしか4年前にアレキサンドリアを出産しているから今年48歳
になると思う。前夫との間の娘ももう25歳は過ぎていたような…。大人同士の
結婚だよね、この2人は。44歳で出産するところが若い!!
324名盤さん:04/03/13 19:18 ID:0+brWb17
>>312 イマンは黒人じゃないよ、正確には「アラブ系」。個人的には
黒人って呼び方好きじゃない。アフリカ系とか…言ってほしいな。細かいこと
でスマソ。どーでもいいけどね。
325名盤さん:04/03/13 19:20 ID:X0nfTmjt
>>315
FRFか〜4万近いんだよね?3日間通しなんて嫌だー!
でも最前列狙えるよ、そういう時くらいしか狙えない!w
でもボウイのファンがFRFって…きついかもねぇ。そんで他に誰を見るんだっつうの。
ニールヤングとか来た事あったんだっけ?ボウイの野外見たいなぁ、でも微妙
326312:04/03/13 19:21 ID:mx9ExMmU
>>324さん
ごめんなさい
327名盤さん:04/03/13 19:23 ID:YBt4XCyA
ボウイはむかしHEROESの替え歌NIGROESをふざけて歌ってた
328名盤さん:04/03/13 19:24 ID:Iq1hQ9fW
ココはたしか、美人ではないけどキリっとした感じの人だったと思う。
今でもマネージャーやってて、イマンとかとも親しいらしい?
以前はてっきりココがボウイとできてると思っていて、
自分たちは親友同士だとかボウイがいうのも「なんでそんな言訳を」
とか思っていたもんだが・・・やっぱり性別を越えた厚い友情だったかも
329名盤さん:04/03/13 19:26 ID:onssqDnh
俺もフジだったら行けないな。
遠いし。金ないし。嗚呼。
330名盤さん:04/03/13 19:31 ID:X0nfTmjt
ごめん連カキ&フェス話、今他スレ見てたら、
何でも「ウドーストック」なるものがあるかもしれないとか。??
来るとしたらそっちか?UDO。
331名盤さん:04/03/13 19:41 ID:VAi/i5Tc
ビオウイッウイッウイッ
332名盤さん:04/03/13 19:46 ID:IPykMm0h
「ウドーストック」・・・タイトルがダサすぎ・・・
333名盤さん:04/03/13 19:47 ID:Cw2ToPfa
今朝のめざましテレビと8時代のオセロの出てる番組で少し
取り上げられてましたね。

めざましでインタビューに答えてたおばちゃんファン、「確かに
年は取ったけど、遠めに見ると以前と変わらなくて素敵だわ」という
趣旨の感想を述べてました。禿同ですわ。そのおばちゃんファンも
なんかおしゃれでカコヨカッタのが印象的。
334金持ち:04/03/13 19:52 ID:Dq7Mt5sq
3/8&3/9のブート全部買った。
3/8はNEW TATTOOとKAMIKAZE
3/9は、上記+BORDER
結論、3/8のNEW TATTOOは、かなりいい。
低音がよく出てる。それに観客の声が近くない。(3/9分も同等にいいが少し負けるか?)
SHILPHを待つ必要なし!
個人的には、SHILPHの(イコライザが効いた)作った音は嫌いだしね。
335名盤さん:04/03/13 19:54 ID:SzTQJZ2v
>>332
シャレか?

>>334
おー、金持ちだ!
で、結局、3/9は、カミカゼがよかったということ?
336名盤さん:04/03/13 19:56 ID:Cw2ToPfa
ドラムのスターリング・キャンベルって法輪功信者なのか!?知らなかった。
香港公演で何がしかのアピールを行うという噂があるが、関係者は否定してる
とのこと。トラブルが起こらないといいのだけど。

ボウイはマンダリンホテル(俳優のレスリー・チャンが自殺した)に滞在中。
337名盤さん:04/03/13 19:56 ID:7O0I9PrN
>>281
亀ですいませんが、ボウイ今回初見の初心者です。
(名前と数曲は知ってたけど。)で、どうしても気になったんですが、
その「三つ巴の三角関係」ってどういう関係なんでしょうか。
ミックとボウイが三角関係の2点にいるってだけでも凄いと思いますが、
普通に考えたらそのアンジ-を2人で取り合ってたわけですが、どうも
普通じゃないような感じがするので、教えて下さい。
338金持ち:04/03/13 19:56 ID:Dq7Mt5sq
3/8&3/9ともTATOOの方が上。
KAMIKAZEは、オーディエンス特有の低音が弱い音で、観客が近い。
339名盤さん:04/03/13 19:58 ID:D+9SQHXb
>>334
NEW TATTOの3/8の火星アップして〜!神風と比較したいから。
340金持ち:04/03/13 19:58 ID:Dq7Mt5sq
でも、KAMIKAZEも悪くない。
最近は、録音機材の性能がいいから、オーディエンスでもはずれは少ない。
341名盤さん:04/03/13 19:58 ID:vmZCXQXi
おしゃれなおばちゃん?
342名盤さん:04/03/13 19:59 ID:SzTQJZ2v
>>337
実際は、当時のミックの妻ビアンカを含めた四角関係だったとか。
余計混乱する?
343名盤さん:04/03/13 20:02 ID:l9u4zoW8
>>334
NEW TATTOOって何円ぐらいしました?
344名盤さん:04/03/13 20:02 ID:vmZCXQXi
>>336
俺もそれ最近知ったよ、ググって。写真見てビクーリ
香港で何かやるんかな?とか
345名盤さん:04/03/13 20:03 ID:SzTQJZ2v
でも、ジャケットは神風の方が好きなんだよなー。迷う。
346金持ち:04/03/13 20:03 ID:Dq7Mt5sq
>>343
税込みで5000円ぐらい。(4千円台だったかな?)
347金持ち:04/03/13 20:04 ID:Dq7Mt5sq
>>345
自分もジャケットに負けて、両方買った・・・。
348名盤さん:04/03/13 20:06 ID:eBbPfQ1s
ミックとアンジーも
ビアンカとボウイも
ボウイとミックも
もしかするとアンジーとビアンカも
それぞれやっていたとそういうことでは。
349名盤さん:04/03/13 20:09 ID:YBt4XCyA
俺、むかしあるコンサート当日券買ってモニター真ん前
ステージあんまり見えない席になったんだけど、業者の
人がアリーナ真ん前と交換してくれたことがあったよ
モニター真ん前は歓声、拍手が少なくてよさそうだ
350名盤さん:04/03/13 20:09 ID:D+9SQHXb
ここで問題。4人の組み合わせは全部で何通りになるでしょうか?3Pの場合も含めて答えなさい。
351名盤さん:04/03/13 20:11 ID:D+9SQHXb
>>347
NEW TATTOってオーディエンスじゃないの?
352名盤さん:04/03/13 20:11 ID:SzTQJZ2v
神風の客の声のデカさによるかな。ほんと迷う。
353343:04/03/13 20:14 ID:l9u4zoW8
>>346
THX!
5000円か・・・・結構イタイ出費だな・・・。
安くてそれなりに音の良いレーベルってありますか?
354金持ち:04/03/13 20:15 ID:Dq7Mt5sq
>>352
KAMIKAZEも気にするほど、客の声は目立たない。(両方聞き比べなけば、合格な出来)
でも、TATOOしかもう聞かないかな。
355名盤さん:04/03/13 20:17 ID:0+brWb17
ま、正確には4人でやっていたとしても全く不思議ではない…が答え。
組み合わせは4×3×2×1÷2×1=12通り?これであっているかな?
「順列」ではなく「組み合わせ」だね=中一レベル?
356金持ち:04/03/13 20:17 ID:Dq7Mt5sq
>>353
2枚組みブートの価格はこんなもの。
でも、店によって安く売っているところあり。
西新宿のブート屋をすべてまわってみたら。
けど、発売当初はすぐ売り切れるから、我慢するしかない。
ライブの感動を持続したいなら今買い。
安く買いたいなら、もう少し待つべし。
357355:04/03/13 20:18 ID:0+brWb17
>>355 超・ウザイ。 と自分で思ったアホ。
358337:04/03/13 20:19 ID:7O0I9PrN
いろいろありがとうございました。凄く良くわかりました。
ミックは超女好きってイメージあったんで、さすがボウイだなと思いました。
359名盤さん:04/03/13 20:19 ID:YBt4XCyA
以前、AV板にPCで編集して客の手拍子最小限にした
自己録音源うpしてる人いたけど、みごとだった
360名盤さん:04/03/13 20:20 ID:l9u4zoW8
>>356
ご親切にありがとう!
361355:04/03/13 20:21 ID:0+brWb17
3Pの場合は…4×3×2÷3×2×1=6通り。だから2Pと合わせて12+6=18通り。
これでどうでしょう?>マジウザイ奴。すんまへん。
362kkk:04/03/13 20:21 ID:pz7PaluY
三振なさんな。みのう。OH.
ちょき。三ミック。3
363名盤さん:04/03/13 20:22 ID:gWziUltf
業者必死だな。
364名盤さん:04/03/13 20:24 ID:NYbJGjbQ
あの暴露本読んだ感じではミックとアンジー、ビアンカとアンジーは無いと思う。
結局ボウイが一番好き者なのか _| ̄|○
365355:04/03/13 20:26 ID:0+brWb17
>>364 ではその場合を考慮した場合何通りになるか?答えよ>知るか!>アホ
366名盤さん:04/03/13 20:33 ID:AWJuWxF7
>>359
たぶん漏れもよく逝くスレのことだと思うけど、基本的にオーディエンスノイズは周波数帯が違うから慣れれば結構簡単に出来るよ。
367355:04/03/13 20:34 ID:0+brWb17
どーでもいいけど、訂正。「4人から2人を選ぶ組み合わせ」は4×3÷2×1=6
だから3Pを考慮して6+6=12通りだった…。>逝ってしまえ!>自分
368 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 20:39 ID:04TQUzXr
数学算数
369名盤さん:04/03/13 20:40 ID:l9u4zoW8
10通りだよ・・・
370350:04/03/13 20:43 ID:D+9SQHXb
適当に書いたレスに限って反応がいい・・・_| ̄|○
371数学苦手の355:04/03/13 20:45 ID:0+brWb17
10通りだった?理解不能…>だって数T落としたくらいでき悪かった。
372名盤さん:04/03/13 20:45 ID:YBt4XCyA
実は話しの流れとして書いただけ
Declicker使えば簡単だよね
373名盤さん:04/03/13 20:49 ID:pcxussQj

                   _,,..-──‐-.、.._     
              ,.‐''"´●◎●●◎●●◎``'‐.、
          ,.‐´●◎●◎◎◎●◎●●◎◎◎●`‐.、
       /●●◎●◎◎◎●〇●●◎●◎◎◎◎●\.
     ,i´●●◎●●●◎●◎●◎●●◎●●●◎◎●●`:、
    /◎◎●◎●◎●◎◎◎●◎◎●●◎●◎●●●◎◎ヽ.
   ,i◎◎●●●◎●◎●●●◎◎●◎●●●●●◎◎●●◎i、
  .i◎●●●◎●◎●◎◎●◎●◎●●●◎●◎◎●●◎●◎i.
 .i●◎●◎●◎◎◎◎●◎◎●◎●●◎●●◎●◎◎◎●●◎l
 |●◎●●◎●◎●◎◎●◎◎◎●●●●◎●◎◎●◎◎◎●|.
 |○●◎●●◎●◎●◎◎●◎●●◎◎◎●◎◎●◎●◎●●|
 |●●◎●◎●◎◎◎◎●◎●◎●●◎◎●◎●●●◎●●◎●|
 l◎◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●●●◎◎◎◎●◎●●●●l.
 i、●◎◎◎●◎●◎◎〇◎●◎◎●◎●●◎◎●◎◎◎●◎●,i
  i、◎●●◎●◎●●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎◎●◎◎●●,!
   ヽ◎●◎◎◎●◎●◎●◎◎◎●◎●◎●●◎◎◎◎◎●/
    `:、●◎●◎●●◎●◎◎●◎●●◎●◎●●◎●●◎,‐'
     \◎◎◎◎●●◎●◎◎◎◎●◎●●◎●◎●/
      `‐、●◎◎◎◎●●◎●◎◎●●●●◎,‐´
        `'‐.、_●〇◎◎◎◎◎●_,‐''"
374名盤さん:04/03/13 20:57 ID:D+9SQHXb
言われて見れば神風、ベースが弱いかもね。比較対象がないからわからんけど。
ま、これでも俺にとっては驚異の高音質だけど。
375名盤さん:04/03/13 21:20 ID:DLXhen9s
ライブは最高だったがベース、特にドラムスがもたついてた
NewKillerStarみたいな曲はそれでもふいんき(←なぜか変換できない)に
合うんだろうけど、全般的にリズム隊が乗りを悪くしてた
376名盤さん:04/03/13 21:25 ID:O1D9fZ/F
雰囲気 ふんいき
377名盤さん:04/03/13 21:32 ID:4oMfMkhe
ステステのボーナストラックにライブ音源2曲入ってるよね。
それと同日ライブらしき音源のブートが出てたよね?(今でも出てる?)
そのブートを聴いた人は居るかな?

曲がステステだったか、円軌道の幅だったか忘れたが(たぶんステステ)、
ライブならではのアレンジで、特に間奏のアレンジが絶品だと思うのだが、
今の人にああいうのはウケるのかウケないのか、知りたいな。
378名盤さん:04/03/13 21:36 ID:eUCWyKm6
>>376
←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/l50
379名盤さん:04/03/13 21:37 ID:8IyZ5HEf
Station To Station最高!
380名盤さん:04/03/13 21:39 ID:8IyZ5HEf
>>377
ああいうのを感じるのに、若いとか年寄りとか全く関係無いと思うんだけど!
ステステ最高!
381名盤さん:04/03/13 21:40 ID:O1D9fZ/F
>>377
ステステツアーは人気あると思いますよ。
少なくても俺は好き。リハの映像はあるけどぜひライブ本編の映像を見たい。
あとそのボートラ2曲の他に同じ日のクイーンビッチが
オフィシャル?rarestonebowieに収録されてる。
これはブートでも聴いたことが無い。
382名盤さん:04/03/13 21:42 ID:TeEuiHZc
ステステツアーのナッソウ・コロシアムはボウイのブートの中でも
1、2を争う名盤として有名です。
あれがオフィシャルで出たら死んでもいい人が多数いるはず。
383名盤さん:04/03/13 21:42 ID:ORbntmUb
ステステツアーのブートビデオ持ってるよ。ワードオンアウィングは名曲だ・・・。
あの頃にリアルタイムで聴きたかった。
384名盤さん:04/03/13 21:44 ID:s5uxomAU
多分ビジュアル、演奏共にステステ最高峰なんじゃないかな?
385名盤さん:04/03/13 21:47 ID:ORbntmUb
78年、あの年に漏れは生まれた。漏れの生まれた年にあんな名曲が演奏されてたなんて・・・。
386名盤さん:04/03/13 21:48 ID:8IyZ5HEf
でも俺が持ってるその76年のブート、なぜか曲順が勝手に変わってCDになってる!
ちゃんとした(?)ライブの音源欲しいよ!
387名盤さん:04/03/13 21:52 ID:TeEuiHZc
>>384
禿同意 ! !
でもその時期に限って音源も映像も写真すら一番少ないなんて・・
リハーサルの超A級映像でいいから出してくれないもんでしょうか。
あの時期によくぞ地球男を撮っておいてくれたって感じです。
388名盤さん:04/03/13 21:55 ID:Cw2ToPfa
Word On A Wingと聞くと稲垣吾郎を思い出す。
数ある名曲の中からこの曲を選ぶあたりがなんとも渋い。
彼も武道館に足を運んだのかな?
389名盤さん:04/03/13 21:56 ID:1kFto7Xk
>>381
クィーンビッチ、フットスタンピン、それからその後ブラタイでとり上げるi feel freeもめちゃカッコいいよ。
野郎スタジオ版欲しさにかったRarest One、381読んで懐かしくなっていま聞いとります。
390名盤さん:04/03/13 21:57 ID:8IyZ5HEf
>>388
そういやちょい前のスレで稲垣も武道館に来るとか書き込み見たけど、
あれはやっぱネタか?
391名盤さん:04/03/13 21:57 ID:+sQGxyEG
グラス・スパイダーツアーのビデオのジャケットが2種類あるんですが
どこか違いはあるのでしょうか?
392名盤さん:04/03/13 21:57 ID:ORbntmUb
ttp://www.5years.com/angela2.htm
なんかこのページ見てたらなんで暴威とアンジーが別れたのか知りたくなった。
393名盤さん:04/03/13 21:59 ID:UBHnx24K
えーと、40歳以上のおばはんはレスする時にもう一度読み返しなさい。
そして本当に必要なレスか考えた上で書き込んでください。

今の状態は盛り上がっているというよりは無駄な狂乱です。













おばはん、自粛きぼんぬ。
394名盤さん:04/03/13 22:05 ID:f2F30p5D
↑これこそムダレス
しかも場所取り杉
395名盤さん:04/03/13 22:05 ID:ORbntmUb
ttp://www.algonet.se/~bassman/books/bp.html
あの、この本むっちゃ欲しいんですが・・・。
396名盤さん:04/03/13 22:05 ID:/h4ydA5U
今でも西新宿あたりでナッソウコロシアムのブートって買えますか?
397名盤さん:04/03/13 22:07 ID:UBHnx24K
>>394
40超おばはんハケーン
398名盤さん:04/03/13 22:08 ID:c8stoAXy
ライコのボーナスののステイ、
自分が持ってるナッソウのブートのステイと後半の叫び声とか違う
ように思うが一緒なの?どっちも3月23日だが
ちなみに持ってるのこれ
ttp://www.algonet.se/~bassman/bootlegs/89/latncny.html

399名盤さん:04/03/13 22:09 ID:TeEuiHZc
40歳以上の人はなかなか2chまで遠征して来ない気がするんですが・・
UBHnx24Kこそ無駄レス自粛して下さいw
400名盤さん:04/03/13 22:10 ID:8IyZ5HEf
>>393
言いたい事分かるぞ。
401名盤さん:04/03/13 22:10 ID:f2F30p5D
>>397
ハズレ。
来年三十路。
402名盤さん:04/03/13 22:10 ID:25pSjPXl
>>393
へ?何?どーゆー意味?
誰に対してのレス?
マジで意味わからん。煽りでなく。
403 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 22:12 ID:04TQUzXr
びってる和15+30+洋30
2004-03-13 22:11:26
名前:◆.AWbmnWEGA

お徳用セットに今ならもう一つついてきます。

ファイル:/up/71b13f437558.zip (5000.50 KB)
404名盤さん:04/03/13 22:14 ID:8IyZ5HEf
>>403
うおッ!すかさずゲットさせてもらったよ、サンクス!
405名盤さん:04/03/13 22:16 ID:1kFto7Xk
>>403
乙!
406名盤さん:04/03/13 22:17 ID:WS9e5/1H
このスレによくでてくるイギーって何?
イギーポップの事?
407名盤さん:04/03/13 22:23 ID:DLXhen9s
イナガギー
408名盤さん:04/03/13 22:32 ID:4oMfMkhe
ツレがカラオケでボウイのチャイナガールをエントリーしたのだが、
歌い出すとイギーポップ風の歌い方で笑った。
409名盤さん:04/03/13 22:34 ID:BcxCrc7r
>>406
Iggy pop以外にイギーなんていないじゃん。
410名盤さん:04/03/13 22:35 ID:ORbntmUb
今ハンキードリーのアルバム聴いてるんだが、ボウイの名作ってこれじゃないか?
8行詩はマターリしてていいなぁ。
411名盤さん:04/03/13 22:36 ID:ZhhhNzcb
んで、武道館のブートはどれが一番いいんだ?
412名盤さん:04/03/13 22:38 ID:niux8CIm
オレはBowie at the BeebセカンドCDが最強かな。
413名盤さん:04/03/13 22:47 ID:m9XYGBwa
サボテン
2004-03-13 22:47:12
名前:名無しさん
414名盤さん:04/03/13 22:49 ID:0+brWb17
>>392 その話題はもう終わってるってことだと思うよ。前後の流れをよく読んで
発言しない奴は「40超おばはん」になるってことかな?そーゆー自分もかなり
ムダ発言してるけどね。自分は40超オヤジってとこか?>的外れだったらスマソ。
415名盤さん:04/03/13 22:51 ID:+UdcSVGO
>>318
何でココ悪魔呼ばわりされてたの?
416名盤さん:04/03/13 22:52 ID:mRnI91KN
うp神さま(n‘∀‘)キターーーー
417 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 22:55 ID:04TQUzXr
TBS キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブロードキャスター
418名盤さん:04/03/13 22:56 ID:TeEuiHZc
ブロードキャスター見たーー! 短かったけど。
419名盤さん:04/03/13 22:57 ID:eUCWyKm6
>>413
いつもどうもありがとん!
420名盤さん:04/03/13 22:59 ID:odNUvJzh
見たよー!ブロードキャスター!
あと神うpありがとー!
421名盤さん:04/03/13 23:00 ID:mRnI91KN
>>413 頂ますたヽ(*゜∀゜*)ノ アリガトン
422名盤さん:04/03/13 23:00 ID:m9XYGBwa
すべて若い気取り屋
2004-03-13 22:59:52
名前:名無しさん
423名盤さん:04/03/13 23:05 ID:8IyZ5HEf
うpキテターーーーー!ありがとん。
TBSもうやんない??乗り遅れた…
424名盤さん:04/03/13 23:05 ID:SzTQJZ2v
どなたか、83年の香港のライブでやった、イマジンの音源うpして頂けないでしょうか。
425名盤さん:04/03/13 23:07 ID:+UdcSVGO
何でマンダリンホテルに泊ったの?
426名盤さん:04/03/13 23:11 ID:mvvQR7b+
>>422
頂きました!今回はじめていただきました!
前スレいてみようっと
427ななし/2:04/03/13 23:12 ID:ZLxmawv/
>>424
うpなんてせがまないでも"イマジン"はTeenagewildlifeで落とせたと思ったが。
428名盤さん:04/03/13 23:12 ID:m9XYGBwa
現実
2004-03-13 23:11:50
名前:名無しさん
429名盤さん:04/03/13 23:16 ID:mvvQR7b+
>>428
ううっ感激!!
2連発!!
ありがとう
430 :04/03/13 23:18 ID:BV5EeiwM
想像してね
2004-03-13 23:14:42
名前:名無しさん
431名盤さん:04/03/13 23:18 ID:zzobT1+F
今夜も ネ申 降 臨 ですか!!!
ありがとうございます!
432名盤さん:04/03/13 23:20 ID:tNqHC13H
>しまんにゃわ神
ありがとうございます!
通算で9日の半分くらいの曲数になりましたね。
433名盤さん:04/03/13 23:21 ID:1BF1HOGI
にゃわタン、今夜もありがとんヽ(;∇;)ノ
このお礼はいったいどうしたら…
ヽ(●´ε`●)ノチュー
434名盤さん:04/03/13 23:21 ID:mRnI91KN
嗚呼、今夜も眠れない!嬉しい、アリガトン

>>392 亀レスですが今出てるSIGHT読めば大体の事わかりますよ。
435名盤さん:04/03/13 23:22 ID:ZxA9ySzw
ってゆーか、さっさと全曲アップしろよ、著作権侵害野郎っ
436名盤さん:04/03/13 23:23 ID:SzTQJZ2v
>>430
ネ申キターーーーーーーー!!!
ありがとうありがとう!!!
437名盤さん:04/03/13 23:27 ID:DLXhen9s
ついエロ画像もDLしてしまう...orz
438 ◆.AWbmnWEGA :04/03/13 23:28 ID:04TQUzXr
ブロードキャスター
2004-03-13 23:28:28
名前:◆.AWbmnWEGA

こうみえて元ニュー速住民です。

439名盤さん:04/03/13 23:29 ID:yv9/afGJ
>>435
ブート業者キターーーーー!!
440名盤さん:04/03/13 23:32 ID:+UdcSVGO
↑ごめん、意味わかりません!
441名盤さん:04/03/13 23:32 ID:mvvQR7b+
どなたか教えて下さい!!
macでスト神しゃま音保存できないのですが。。。
クイックタイムムービーになってしますのです、、、

せっかくの音が、、、
442名盤さん:04/03/13 23:34 ID:8IyZ5HEf
おおッ!またキテターーーーー有難く頂きます!!
443名盤さん:04/03/13 23:36 ID:1BF1HOGI
>>437
正直でよろしい(・∀・)ニヤニヤ
444名盤さん:04/03/13 23:37 ID:4AvDMKtl
>>411
上のほうで金持ちさんも言ってますが、
NEW TATOOかなり良いっスよ(特に初日)
今日、神風と聴きくらべてきました。
ほんとは自分もシルフ待ちだったんですが、
「入荷はもう少し後になる」と言われたので
NEW TATOO買っちゃいました。
445名盤さん:04/03/13 23:37 ID:yv9/afGJ
>>440
音源うpされて困るのっていったらw
446名盤さん:04/03/13 23:40 ID:+UdcSVGO
どうやってうpするの?
447名盤さん:04/03/13 23:43 ID:zzobT1+F
新刺青買いか〜
シルフ待ちのつもりだったけど…買っちゃおうかなぁ
448名盤さん:04/03/13 23:44 ID:m9XYGBwa
5:15、エンジェルスは行きました
2004-03-13 23:43:46
名前:名無しさん
449名盤さん:04/03/13 23:45 ID:8IyZ5HEf
>>446
こことか
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/input.cgi
ファイル参照で
神??!!
450名盤さん:04/03/13 23:45 ID:sfek8xMu
俺も俺も
451名盤さん:04/03/13 23:46 ID:zzobT1+F
5:15キター!!!!!
しまんにゃわ神サマありがとう〜。・゚・(ノД`)・゚・。
452名盤さん:04/03/13 23:47 ID:sfek8xMu
>>437へのレス
453名盤さん:04/03/13 23:47 ID:1BF1HOGI
>>441
ファイルの関連付けとかかな。オレ、ドザだからわかんないやスマソ。
とりあえずダウソしたものはいじらないで、他板で訊いたほうがいいかも。
ついでに、できればageないでくれると嬉しいなー。
454名盤さん:04/03/13 23:47 ID:O1D9fZ/F
>>398
確かブートの元のFM音源STAYは編集バージョンじゃなかったけ?
でボートラのSTAYは完全版だった気がする。
違ってたらスマソ
455名盤さん:04/03/13 23:48 ID:/ge3CyLX
>>415
メインマン時代(ジギー時代)のボウイの周りの人たちを徹底的に排除したから。
一時期マイク・ガーソンも「粛清」されてたらしい。
この辺知りたかったら、古本屋で「神話の裏側」っつー伝記本をさがすか
全部事実に忠実なわけじゃないけど、ベルベットゴールドマインあたり見ると
なんとなーく分かるよ。ベルベットにはココをモデルにしたと思われる女が出てくるしね。
456名盤さん:04/03/13 23:48 ID:0L1IWIP+
>>441
ファイルの名前んとこにカーソル合わせてワンクリック→押したままに
してればウインドウが開く。んで、おまいさんが↓

ネスケなら「リンクを別名で保存」で保存先を指定→ダウンロード

IEなら「リンクをディスクにダウンロード」で以下略
457名盤さん:04/03/13 23:48 ID:QhST7/Kj
わー神が多すぎてどれを拝んだらいいのかわからん。音源激サンクスーっ。
ブロキャスもみのがして凹んでたらうpされてるし・・・感謝。
458名盤さん:04/03/13 23:49 ID:sfek8xMu
どんどん置いてかれる。。。_| ̄|○
>>450>>437へのレス。
459名盤さん:04/03/13 23:53 ID:+UdcSVGO
ヴェルベット〜はアンジーが可哀想に見えたけど。
あのココがすご嫌いだったな。
460名盤さん:04/03/13 23:55 ID:1BF1HOGI
今夜もボウイスレで徹夜の悪寒
最新音源もあれば、温故知新もありで嬉し杉
みんなーーー、ありがとん!
461名盤さん:04/03/13 23:58 ID:/ge3CyLX
ヴェルヴェットはココを悪く描いてるのもあって
ボウイは楽曲提供断ったという噂だけどね。

ところでNEW TATTOの3/9の奴買っちゃった。
音は悪くないとおもうけど、そんなにブート聴きなれてるわけじゃないからなあ
ここでいう「良い」レベルってのはこれよりずっといいってことなのか?
462名盤さん:04/03/14 00:00 ID:0NOPGgny
世界を売った人
2004-03-13 23:59:53
名前:名無しさん
463名盤さん:04/03/14 00:02 ID:iLO/TUzZ
しまんにゃわ神サマ
ほんとにほんとにアリガトウ!
464名盤さん:04/03/14 00:04 ID:/RYTnNwh
しまんにゃわ神さま、乙彼サマです・・・
早く今回のブート欲しい。通しで聴きたい・・
465名盤さん:04/03/14 00:08 ID:6e7WPCFV
>>461
ブートは何にこだわるかで「いい」「わるい」違うからね。
全曲切れることなく入ってなきゃダメとか、全曲じゃなくても
音圧高ければいいとか人それぞれ。
自分が(・∀・)イイ!って思ったならそれは宝物さ。
…違法だけどなw

>>しまんにゃわタン
何度もありがとう。
466名盤さん:04/03/14 00:14 ID:lGwop+d0
ある意味日本のレーベルはみんな良心的。海外のだとネットで集めたモセをソースにしたのまで平気であるくらいだからね。
また西新宿みたいな聖地があるのは日本ぐらい。
467名盤さん:04/03/14 00:18 ID:jC5rVwSR
>>453
みなさまスマソ。
iチュに保存できました!!
宝物になりました。

だれか清水か東京駅であったひといるのかなぁ
468名盤さん:04/03/14 00:20 ID:+N2car2U
Ashes To Ashesって曲があるけど、これまで単に灰から灰に戻っていく
ってことで解釈してたんだけど、キリスト教と深い関係があるんだね。
なかなか奥が深い。もしかするとボウイって現代によみがえったキリスト
なのかな?

ティナ・ターナーもボウイは神の申し子よって言ってたけど。
ティナに神様なんかおるんかいって突っ込みは禁止ね。
(当時はまだ改宗してなかったはずだが)
469名盤さん:04/03/14 00:22 ID:KtuBcEri
来日公演のブートもいいけど、ダブリン公演のDVDがオフィシャルで近々出る
予定と聞いているんでオレはそれに期待。国内版が出るのかとか詳しいことは
知らんが。
470名盤さん:04/03/14 00:23 ID:/RYTnNwh
>>469
マジ!? すげー欲しい。
音はともかく、映像はやっぱブートだとキツイの多いから。
ダブリンのセットリスト調べてみよう。
471名盤さん:04/03/14 00:25 ID:sEu7d8oD
>>469
俺ソニーのサイトのアンケートにムリを承知で日本公演CD・DVD化してくれって書いちゃったよ。
暇な人はリクエストしてみてくれ。
472名盤さん:04/03/14 00:25 ID:QkJgJZR4
       ____          __-=≡////// ' '丶\      / ̄\
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    |  出  |
     xX''     `YY"゙ミ、     /  ∪       ∪   \:::::::\  | 回  |  
    彡"          ミ.  ミ|      ∪      ∪   |:::::::::| | る  |
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/<  前  |
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \ | に |
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/ .| 改 |
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/  |  宗 |
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  | ∪ /  ⌒`´⌒   \  ∪  ) |. | し  |
     |  ""| ∠二>i /  .|   │              ∪ | |. | ろ  |
     |\    ---  /  ( ∪ \/ ̄ヽ/\_丿      / |. |  !!  |
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ  ∪   / /  \_/
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|::::::
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::

473名盤さん:04/03/14 00:26 ID:lGwop+d0
>>468
Mギブソン制作でリメークみたいな形でまた封切り予定があるけど
Wデファー主演のキリストの生涯を独自解釈で描いた「最後の誘惑」で
敵役のピラトで出演してる。
474名盤さん:04/03/14 00:33 ID:fGWUIYgg
来日公演見て、いまだに廃人状態の人レスして!漏れはいまだに廃人・・・。
475名盤さん:04/03/14 00:34 ID:iLO/TUzZ
デフォーね。
好きなモノでスマソ
476名盤さん:04/03/14 00:34 ID:An83VcVE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
477名盤さん:04/03/14 00:35 ID:iLO/TUzZ
>474
IDがもうすこしでiggy

普通に廃人生活が1週間になりましたが何か?
478名盤さん:04/03/14 00:37 ID:/RYTnNwh
>>474
それ普通だと思ってますが何か?
479名盤さん:04/03/14 00:37 ID:0THAg0MP
立派に廃人です。
480名盤さん:04/03/14 00:38 ID:An83VcVE
>>410
NMEではこれが一番でしたね。

神、ごくろうさまです。すばらしいです、ありがとう
481マッドドッグ芭蕉:04/03/14 00:41 ID:5/g6YKUv
古池や
蛙飛び込む
水の音
482名盤さん:04/03/14 00:43 ID:cYBJlXfl
ありがたや
夜毎に増える
Mpeg3
483名盤さん:04/03/14 00:46 ID:fGWUIYgg
今、ステイを聴いてます。ボウイに「日本にステイ〜〜〜!」と言いたい。

ボウイから
若さをもらって
いざ仕事!
484名盤さん:04/03/14 00:46 ID:XPOBw/v0
神様アリガd。
485名盤さん:04/03/14 00:49 ID:6qdNiuNc
どこかの神が、320kで円コードしてnyで放流しないかな
486名盤さん:04/03/14 00:50 ID:fGWUIYgg
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52337927
これでも見て感動を思い出そう・・・。
487名盤さん:04/03/14 00:51 ID:PIcgn8dG
去り際に
すぐに戻ると
君は言い

ボウイさん御一行は12日朝、関空から飛び立ったそうです
488名盤さん:04/03/14 00:51 ID:dIA8HlV4
ヴィッテルのTVCMは今日14日かぎりなんでつか?
漏れ今デッキ修理ちうだから録画出来てないでつ・・・
うおおおおーーー。どーーーしよーーー。永久保存しておきたいよー。

489名盤さん:04/03/14 00:55 ID:dIA8HlV4
つづけてスマソ。ヴィッテルさんのサイトで壁紙と動画を配布してるが・・・・・頼みますyo。
そのおねいちゃんじゃなくて是非ともボウイの壁紙と動画をっ!!!!!!!
490名盤さん:04/03/14 00:56 ID:7E9w7Q09
自分、アワーズ前あたりから離れてリアリティでグッと引き戻されたファン
なんだけど、アイテム集める作業も中断してて30thもDVDも持ってなかった。

でも、今またこんな厨房みたいな気分で作業を再開できるとは思わなかったよ!
491名盤さん:04/03/14 00:58 ID:EUDVHnby
>>486
それ昨日こてこてに叩かれてた気が・・・w
492名盤さん:04/03/14 01:02 ID:cYBJlXfl
>>488
落ち着いて
403を
みてごらん。
493名盤さん:04/03/14 01:02 ID:QkJgJZR4
494名盤さん:04/03/14 01:07 ID:fGWUIYgg
>>493
神キターーーーーーーーーーーーー!一番生で見たかった時のボウイキターーーーーーーーー!
495名盤さん:04/03/14 01:08 ID:T8qmtmqj
>>469
ダブリン公演は確か、今月末頃に発売予定だったね。
国内盤はまだアナウンスが無いから6月とかそのくらいかな?
今回はかなりの規模のワールドツアーなんだから、ダブリン公演のみとは言わず、
ストーンズのDVDみたいにディスク毎にそれぞれのライヴを収録してくれればなぁ・・・。

ヴィッテルのメイキングなんかがオマケで付いてたらそれこそもう〜!
496名盤さん:04/03/14 01:10 ID:/RYTnNwh
>>493
うぉー。この時、ライブは行けなかったけど、テレビは見てたyo。
でもこの時代、うちにはビデオなかったから、カセットテープに録音したw
我ながら泣けてくるyo・・・
でも結局何年か後に西新宿でVHSで買ったけどね。
今見ると、ものすごい3人が並んでるな。
497名盤さん:04/03/14 01:12 ID:E2Ffb+jT
もうボウイも日本からいなくなってしまったし
そろそろ現実世界に戻ろうと思ってるのに、
毎夜、神降臨で戻れない(´・ω・`)
このままじゃ廃人街道まっしぐらだぞお・・・
498名盤さん:04/03/14 01:13 ID:SPLwvLzw
ttp://www.zdf.de/ZDFde/mediathek/0,1903,VI-2039323,00.html
日本公演じゃないけど
オープニングのアニメとか少し見れるです。
既出だったらスマソ
499名盤さん:04/03/14 01:15 ID:iLO/TUzZ
一番生で見たかったのは
thin white dukeかな〜
今のあの人間味溢れるキュートなボウイでさえ
あれだけ震えられるんだから
twdなんて見た日には多分失神する。
500名盤さん:04/03/14 01:16 ID:fGWUIYgg
こう毎日神だらけだと廃人状態がいつまでも続きそうだ・・・>>498 神サンクス
501名盤さん:04/03/14 01:17 ID:/RYTnNwh
>>499
禿同。
あのツアーの映像ってほとんど残ってないよね。勿体ない。
ボウイ自身も、記録とってなくて残念って言ってたのをどこかで読んだ気が。
502名盤さん:04/03/14 01:20 ID:QkJgJZR4
>>496
いいなぁVHSで・・・・・
βで端子壊れてるから移植もできないハードオフのジャンクで
いいのないかな
サーチしてたらU2の夜ヒットの消し忘れっぽいのも
同じテープにあった
503名盤さん:04/03/14 01:22 ID:fGWUIYgg
504名盤さん:04/03/14 01:23 ID:cYBJlXfl
>>490
自分も実はアワーズまでしか持ってなかった。
来日公演終わってCD屋に走った。これほど散財させるアーティストってのもいない。
>>493
みんな若いな。そういえばVittelにはレッツダンス期からは登場しないんだよね。
>>495
471のように書き込みに行こうかなと思ってマス。
505名盤さん:04/03/14 01:24 ID:nVbfnQ9j
>>503
そ、そうかな?この写真は・・・
506名盤さん:04/03/14 01:24 ID:fGWUIYgg
507名盤さん:04/03/14 01:26 ID:c/4oe7cO
神様 頂きました。ありがとうございます!!!
508名盤さん:04/03/14 01:27 ID:ZLTlQb3X
>438 ブロードキャスター
いまさらですが、見れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
前のめざましは見れたのに。
zipはDLできたんだけど、解凍していざ見ようと思たら
win mediaもreal〜も形式が違う言われた・・・
みんなどうやって見たの?
ちなみに林檎。
509名盤さん:04/03/14 01:27 ID:fGWUIYgg
神だらけのスレだ・・・
510名盤さん:04/03/14 01:28 ID:PIcgn8dG
>>508
QuickTime Player ドザですが。
511名盤さん:04/03/14 01:29 ID:QkJgJZR4
面白い絵じゃないけど・・
ttp://no.m78.com/up/data/u026550.jpg
512名盤さん:04/03/14 01:32 ID:PIcgn8dG
懐かしいなあ
この頃って歯を治す前だよね
いい意味で「まだ人間じゃない」という感じ
513名盤さん:04/03/14 01:32 ID:QkJgJZR4
今や要介護のあの人
ttp://no.m78.com/up/data/u026553.jpg
514名盤さん:04/03/14 01:33 ID:cYBJlXfl
>>508
誰か拡張子変えたら見れたっていってなかった?もう試した。
515名盤さん:04/03/14 01:35 ID:iLO/TUzZ
516名盤さん:04/03/14 01:41 ID:M1QN6w06
借ります
2004-03-14 01:41:06
名前:名無しさん

sigue sigueのカバー
517 ◆.AWbmnWEGA :04/03/14 01:42 ID:NIqgNlxx
ブロードきゃすたー低画質変換版
2004-03-14 01:41:33
名前:◆.AWbmnWEGA

はいさー
518名盤さん:04/03/14 01:42 ID:hwm7Gc8W
>508
普通にブラウザで見れるよ。
519名盤さん:04/03/14 01:43 ID:EUDVHnby
>>515 ぎゃぁ素敵すぎー
520名盤さん:04/03/14 01:44 ID:REIq1QrT
以前作家のウイリアム・バロウズとボウイが対談したことがあったと思う
その時の画像持ってる人はいないかなぁ。。。
521名盤さん:04/03/14 01:49 ID:iLO/TUzZ
522名盤さん:04/03/14 01:50 ID:iLO/TUzZ
あっh外し忘れたスマソ…_| ̄|○
523名盤さん:04/03/14 01:52 ID:iLO/TUzZ
ttp://www.ikon-galerie.de/burroughs/london/bowie.jpg

とかぐぐったら出てきたけど
524名盤さん:04/03/14 01:52 ID:pTOF+zRT
イマンママ&娘&ボウイパパ

ttp://www.i-iman.com/whats/images_aug02/baby_large.jpg
525名盤さん:04/03/14 01:53 ID:/RYTnNwh
>>521
見れないよ〜。Fobiddenになってしまう。
526名盤さん:04/03/14 01:54 ID:An83VcVE
.        | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_lllllllllllll
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::   ぐっ・・・・・・! うっ・・・!
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::    うううっ・・・・・・!
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::   くっ・・・・・・!
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U ::::::::::::::::::::  何故・・・・ 何故 何故・・・・
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     :::::::::::::::::
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      ::::::::::::::::  現実がダウソできないっ・・・・・・・・!?
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   :::::::::::::::::  五十回は試したっ・・・・・・!?
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::
                  ∪    | ::::U::::::::::::::::::  イラついても・・・・・・・・
                      |::::::::::::::::::::::::::/  中指が痛くなり、PCをドツいても・・・・・・・
.                      |:::::::::::u::::::::/    何も変わらないっ・・・・!
                       |::::::::::::::::::/   変わらないんだっ・・・!
.                       |::::::::::::::/
                       \_ノ   ダウソできないことに・・・・!
527名盤さん:04/03/14 01:56 ID:iLO/TUzZ
>525
Burroughs Bowie でググれば出てくるYO

>524
レクシータソハァハァ…
528Outside ◆lXFH8y6n4A :04/03/14 01:57 ID:mBmdws34
スレの流れ相変わらず早いっすね。

おれは一切荒らしてないので
断っておく。

大阪も観た俺としては
清春まあまあ歌上手かった。
と、思った。

まあ、野次飛ばした奴よか清春の方が
ボウイのライヴ聴き込んでるだろう。

529Outside ◆lXFH8y6n4A :04/03/14 01:57 ID:mBmdws34
もうボウイも日本からいなくなってしまったし
そろそろ現実世界に戻ろうと思ってるのに、
毎夜、神降臨で戻れない(´・ω・`)
このままじゃ廃人街道まっしぐらだぞお・・・



俺もw
けど今日復帰しました。
みんなも頑張ってリアルモードに変換しよう!

530名盤さん:04/03/14 01:58 ID:k3O7HdGe
>>499
自分も禿同です!
TWDを生で目の前で見たら死ぬかも・・
531名盤さん:04/03/14 02:00 ID:y3iW9VaX
ボウイと高田純次って似てるよね、いい意味で。
532名盤さん:04/03/14 02:00 ID:QkJgJZR4
ちょっと歪んじゃった
ttp://no.m78.com/up/data/u026572.jpg
533名盤さん:04/03/14 02:01 ID:EUDVHnby
>>524
アレっくす 大きく育ちそうだねえ
534名盤さん:04/03/14 02:02 ID:REIq1QrT
はーりはりふれはーりほー はりはりふれほっほー♪
>>521,523 ありがとう!
535名盤さん:04/03/14 02:06 ID:dqSrGbtO
>>173
ありがとう!泣いちゃった。
536名盤さん:04/03/14 02:10 ID:NkzZ9uaD
>>508
まず解凍後のファイル名がちょっと長いから「David Bowie01」
とかに変更。んで↓
QuickTime Player使いならケツに「.mpg」を追加。「David Bowie01.mpg」とかにして開く。
Windows Media Player使いならケツに「.wmv」を以下略
537名盤さん:04/03/14 02:12 ID:xwzRDhzH
やっと全部ダウソ終わった・・・
神、本当にありがとう!!
もう寝ます
538508:04/03/14 02:18 ID:ZRpVdBAh
ブロードきゃすたー低画質変換版で見られました!
名称の文字数を削って拡張子をつけたら再生できました。

>517さん 神!

>その他アドバイスくれた方も、ありがとうございました!
539名盤さん:04/03/14 02:20 ID:N7CvUhQn
ライブでのオープニングのアニメの時の曲名を教えていただけないでしょうか?
540名盤さん:04/03/14 02:21 ID:cYBJlXfl
524見てボウイは愛娘が成人するまで元気、よってあと数回は来日すると確信した。
541名盤さん:04/03/14 02:21 ID:NQvHJmnR
みんな最高。フジロックで会おう!
542名盤さん:04/03/14 02:24 ID:+N2car2U
明日の朝チェックする番組φ(.. ) メモメモ

日テレ8時から THEサンデー
TBS10時から サンジャポ
TBS11時45分から アッコにおまかせ
(関西ローカル)よみうりテレビ11時40分から 週刊えみぃSHOW
543名盤さん:04/03/14 02:27 ID:iLO/TUzZ
電話
2004-03-14 02:26:31
名前:名無しさん

お借りします

 ↑これの詳細をご存知の方いらしたら教えていただきたいのですが。
544名盤さん:04/03/14 02:27 ID:+N2car2U
明日の夕方・夜チェックする番組φ(.. ) メモメモ

日テレ18時から 真相報道バンキシャ!
フジテレビ22時30分から EZ!TV
545名盤さん:04/03/14 02:28 ID:nJUFcKS1
>>524
最近よくこの文字盤が緑の時計してるけど、どこの?
546名盤さん:04/03/14 02:29 ID:iLO/TUzZ
ポールスミスじゃない?
547名盤さん:04/03/14 02:36 ID:k3O7HdGe
>>545
アースリング頃からこの時計してた。ボウイって大金持ちのくせに物持ちいいよねw
ポールスミスとのツーショットでこの時計を指差してるおちゃめな写真も
最近見た記憶がある。なんの雑誌だったかな..
548名盤さん:04/03/14 02:36 ID:idVLFo2X
娘ってボウイ似の白でよかたね。
549名盤さん:04/03/14 02:38 ID:QkJgJZR4
やっぱ髪はチリチリになるんだな
550名盤さん:04/03/14 02:39 ID:m88pGM4P
おまいら元気だな
551名盤さん:04/03/14 02:43 ID:rtSuTaIv
さすがに頭痛が。明日は早く寝ないとな・・
552名盤さん:04/03/14 02:44 ID:idVLFo2X
ボウイの子供は2人しかいないの?
553名盤さん:04/03/14 02:45 ID:nJUFcKS1
>>546-547
thx.
なるほど言われてみればそんな感じがする

それにしてもネ申の音源ってKAMIKAZEよりよっぽど(・∀・)イイ!!
どこら辺で録ったんだろ?
KAMIKAZEは3列目とか5列目とからしいが
前すぎると武道館は音あんま良くないし
実際漏れは11列目だったが中音域が聞こえてこんかった
554名盤さん:04/03/14 02:48 ID:k3O7HdGe
ttp://www.bowiewonderworld.com/tours/2004.htm

ここ見たらツアーの日程って7月中旬まで出てるのね。
流れでいくと夏は各国のフェス出演が続いてるし、今年のフジロックは7月30〜8月1日。
・・・本気で期待してもいい?
555名盤さん:04/03/14 03:06 ID:6SohceFA
ボウイTただでもらった
556暴威:04/03/14 03:15 ID:+B/msUIT
声が出なくなったな ジジィ
557名盤さん:04/03/14 03:41 ID:NvMqUNJU
基本的な事きいてごめん・・
どこのURLみたらアップされているのですか・・
これかと思うところ見てみたけどわからないのですスミマセン・・・
558名盤さん:04/03/14 03:43 ID:6e7WPCFV
>>547
物持ちいいのはイギリス人だからw
559名盤さん:04/03/14 03:46 ID:p/xs5CZK
560名盤さん:04/03/14 03:56 ID:R0HMUtt0
最初の方、消えちゃってます。泣
どなたか再upお願いいたします。。
561名盤さん:04/03/14 04:13 ID:PIcgn8dG
>>560
消えてないよ。24時間経つとダウソできなくなる仕組み
2ちゃんプロバで接続すれば、1週間以内ならダウソできるよ
562*.*:04/03/14 04:17 ID:qAssRU8N
1-9pw生まれた年

563名盤さん:04/03/14 04:19 ID:R0HMUtt0
>>561
ありがとうございます。
自分ちょっとそういうこと疎いのですが、頑張ってみます!
564名盤さん:04/03/14 04:27 ID:PIcgn8dG
>563 がんがってね(´ー`)/~
565名盤さん:04/03/14 04:29 ID:o7/LTnwY
どおも。べろべろで帰って来つつ、これだけはわすれずに寝る前にDLしようと思っていました。
いただきました。
566名盤さん:04/03/14 04:35 ID:GY5vTRYB
びってる和15+30+洋30

ファイル形式が無効て、でてきてみれません。
どうすればいいですか?
567名盤さん:04/03/14 04:42 ID:PIcgn8dG
>566
それだけじゃ答えようがないよ
OS何?536はやってみた?
ていうか、板違いだよね(藁

自力でがんがれることは、出来るだけがんがれよー!
568名盤さん:04/03/14 04:46 ID:NVAmmMxR
漏れがほぼ同じめにあって、上のほうに書き込んでるんだけどね。
それさえ読まねーやつは死ね。ボウイもよろこぶよ。
569566:04/03/14 04:49 ID:GY5vTRYB
もちろん536は、しました。
OSは、マックで9.2です。
570名盤さん:04/03/14 04:55 ID:p/xs5CZK
562って何ですか?
勘が悪くってわかりません。
571名盤さん:04/03/14 05:06 ID:PIcgn8dG
>569
オレはドザだから、よくわかんないけど
多分マカー9だとソフトが新しいコーデックに対応してない罠
どのソフトで見てるのか知らないで言ってるから見当違いかも
とりあえず「和15」はQuickTime Playerで見られると思うけど
572566:04/03/14 05:08 ID:JWAXyFNP
>>571
それがmpgにしても
QuickTime Playerがファイルとして認識してくれないんです。
573563:04/03/14 05:12 ID:R0HMUtt0
>2ちゃんプロバで接続すれば、1週間以内ならダウソできるよ

わけもわからず猪突猛進とにかく入会してしまいましたが
うわーんその先がわかりません!!!!
これってダイヤルうpするんですかーーーー?
574名盤さん:04/03/14 05:12 ID:YZSrzd5q
うちマックOS86。
よゆうで観られます。
575名盤さん:04/03/14 05:15 ID:PIcgn8dG
今、見てみたら確かに「和15」だけ再生できなかった
スマソ。うpした本人に聞くしかないなあ
576名盤さん:04/03/14 05:15 ID:p/xs5CZK
>>573
そういうことだと思う。
自分もちょっと見たけど24時間で普通は見られなくなるけど一週間OKなんでしょ。
・・・ガンバレー、けど接続料とかかかるんでしょ。大変そうだ。
577名盤さん:04/03/14 05:17 ID:YZSrzd5q
> 和15
ってヴィッテルだよな?
うち上にも書いたけどOS86。よゆうで観られる。
観られないのは自分が悪いんじゃない?
上の書き込みだけだとこれ以上細かいことはレスしようがない。
578名盤さん :04/03/14 05:17 ID:zjEz4SkX
マックな人が多いですね、ボウイもマック使いだとか。

ところでQuickTime Playerのバージョンはいくつですか?。
私はOSXだけどQuickTime Player6.5でそのまま観られます。
プレイヤーのバージョンを上げてみては。
579名盤さん:04/03/14 05:19 ID:PIcgn8dG
みんなもちつけ

>573 そうです
ダイヤルアップでアナログ回線であぷろだに行くんです
とにかくサイトをくまなく読め!がんがれ!
580 ◆.AWbmnWEGA :04/03/14 05:20 ID:NIqgNlxx
和15は拡張子 .mpg でMpeg-1形式のファイル
ほとんどのプレーヤーで再生可能ですが
QuickTime Plyerではファイル名を短くリネームする必要があるかも
581名盤さん:04/03/14 05:22 ID:YZSrzd5q
うちはOS86だがリネームの必要などなかったぞ。
もう放置します。いくら教えたって、本人の努力がないとどうしようもないよ。
582563:04/03/14 05:23 ID:R0HMUtt0
>>576
う〜ん、そうなんですよね、そもそもダイヤルうp接続の仕方を忘れてるw
ブロードバンドなら一瞬で落とせてもダイヤルだと時間かかるんだろうなあ
ブート買った方がいいかも知れんです、、

今日はここで諦めますが
ううっ、熱意だけはわかってやって下さい、、

とりあえず神々のおかげで7曲は落とせて幸せであります。
583名盤さん:04/03/14 05:26 ID:PIcgn8dG
和15、WMPで見れたよ
584名盤さん:04/03/14 05:26 ID:p/xs5CZK
>>582
ごめんよ、うpしてあげたいけどブロードバンドじゃなくって
かなり時間かかっちゃう&ブチブチ回線が切れます。
どれか一個くらいだったら再うpしてもいいけど?希望あるかな。
585563:04/03/14 05:30 ID:R0HMUtt0
>>584
ほんとですか! ありがとうございます! なんか泣けてきます。
うpされてたのがどれだけあるか把握しきれてないのですが、
アンダープレッシャーとかだいじょうぶですか?

586名盤さん:04/03/14 05:31 ID:PIcgn8dG
とにかく、みんなもちつけ。オレモナー

>584 あのさー、しまんにゃわ神は毎晩降臨してる
一応再掲していいかご本人に訊いてからにしたほうがいいと思われ

このスレの住人は大人で親切な人が多いけど
この辺りのレスのやりとりは、叩かれても仕方ない状態になってるぞ
そろそろオレも引き上げます
587566:04/03/14 05:32 ID:nIBz43jb
>>580
短くリネームも質問する前にしました。
それとwmpの場合は、コーデックが違っても
いつもだとファイルは認識は、してくれるので
今回は認識もしてくれないんですよね。

QuickTime Plyerでひらけようとすると、フリーズする。(w

それとID:YZSrzd5q、お前には聞いてないから
消えろ。

588名盤さん:04/03/14 05:33 ID:p/xs5CZK
>>585
586ということなので・・・
かえって期待させて悪かったです。
589563:04/03/14 05:33 ID:R0HMUtt0
そうですね、すみません
>584さん、お気持ちだけありがたく頂いておきます
590名盤さん:04/03/14 05:36 ID:p/xs5CZK
>>587
とりあえずファイル自体に問題はないんで
今日のところはとりあえず保存しておけばいいんでは?
にしても580さんはネ申だ。
591名盤さん:04/03/14 05:41 ID:PIcgn8dG
>590 同意ー

昼間になったらor週が明けたら
きっともっと詳しい人とか出てくるよ
今日はこのへんで。乙〜。
592名盤さん:04/03/14 05:44 ID:p/xs5CZK
皆さん乙でした。
593名盤さん:04/03/14 05:46 ID:YZSrzd5q
おまえが観られないのは、オレのせいじゃないからなw
感じ悪いひともいるもんだね。
594名盤さん:04/03/14 05:47 ID:nJUFcKS1
587 名前:566 メール:sage 投稿日:04/03/14 05:32 ID:nIBz43jb

それとID:YZSrzd5q、お前には聞いてないから
消えろ。
595名盤さん:04/03/14 05:49 ID:nJUFcKS1
___________
    ll
    ll
    Λ||Λ
   ( / ⌒ヽ
    | | >>587
    ∪ / ノ
    | ||
    | ||
    ∪∪
596566:04/03/14 05:49 ID:mLeOA5d0
そうですね、とりあえず保存だけしときます。

>>580,590,591
どうもありがとうございました。
597563:04/03/14 05:49 ID:R0HMUtt0
コーフンしてすみませんでした

このスレは親切な人が多いですね
ちょっと寝てからまた頑張ってみます
おやすみなさいまし
598名盤さん:04/03/14 05:52 ID:YZSrzd5q
>>563さんのためにどこかにアップしてもいいんだけど。
うち回線太いし。

でもまあ、上を読むと、持ち主さんの許可を得ないといけないのかな。
599名盤さん:04/03/14 05:54 ID:6e7WPCFV
っていうか、性格ワルー>563
600名盤さん:04/03/14 06:01 ID:/KgPf4JV
>>599
それを言うなら>>566に対してじゃない?

>>596
ID:YZSrzd5qにも礼言ってやれよ
お前より環境厳しいOS8.6で観れてるって情報くれてるんだから
自分の環境をしっかり説明して教えを請うこともできねぇの?
だいたい板違いだし
質問しといて逆切れかよ
601名盤さん:04/03/14 06:07 ID:6e7WPCFV
>>600
ほんとだ!(>∀<)ノごめんね563さん

>>596
マク板の動画スレ行って聞いてみなよ。もしくは初心者質問スレ。
でも、Macは自分でどーにかできないとツラいと思うけどね。
オレもマカ−だけどさ。
602名盤さん:04/03/14 09:25 ID:GZbSpgHb
サンデーキター
今回はホントどれ見てもFameかタバコクダサイの映像ぐらいしかないね…
57歳(赤字)テロップ、いやん。
603名盤さん:04/03/14 09:40 ID:0d7wvquD
ビッテルCMは、まだダウンロードできますか?
not foundになってしまう…
ブラウザはネスケ4.5(古)OS9.2のマックユーザです
604名盤さん:04/03/14 09:55 ID:52A2pFJm
>>603
日本もの30秒
あーるてぃーえすぴー://real.channel.ne.jp/recipe/Vittel_TVCM_2004_BB.rm
海外もの30秒
あーるてぃーえすぴー://rx-lvl3-ny10.rbn.com/farm/*/ultrastar/ultrastar/demand/bowie/public/vittel/spot.rm
605名盤さん:04/03/14 09:59 ID:0JSw6Nb7
Ziggyもやってたよ
606名盤さん:04/03/14 10:23 ID:0d7wvquD
>604 ありがとう、でもやっぱり跳べないス…なぜだ?
607名盤さん:04/03/14 10:37 ID:RB6d8VQu
漏れもMacで9メイン
前々スレで↑のあーるてぃ・・・落としてうpした者です。
>>606
ちなみにwinでないと保存できないっしょ。VPC入れるなりよ(・∀・)
608名盤さん:04/03/14 10:49 ID:52A2pFJm
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
609名盤さん:04/03/14 10:50 ID:Rjd/FDov
サンジャポキター
610名盤さん:04/03/14 10:52 ID:E2Ffb+jT
NEWS23はいつになるのかの〜
611名盤さん:04/03/14 10:55 ID:sEu7d8oD
上のほうでボウイ物持ちがいいって話があったけど、50歳祭のときなんて30年前に
アンジーとの結婚式で着ていたコート着てたよ。
612名盤さん:04/03/14 11:08 ID:0d7wvquD
>607
保存できるできない以前にサイトがノットファンウンド…及び
窓がいっぱい開いてどれがどれやらな感じです
とりあえずヴァーチャル入れて試してみます
613名盤さん:04/03/14 11:30 ID:0d7wvquD
>604 質問よいですか? //の前はhttpでいいんでしょうか?
614名盤さん:04/03/14 11:45 ID:/RYTnNwh
615名盤さん:04/03/14 11:45 ID:52A2pFJm
>>613
書いてあるとおりrtspプロトコルだよ
616 :04/03/14 12:05 ID:A4E/CHL6
>403
Thank You! 助かりました。
617名盤さん:04/03/14 12:27 ID:OcWrYMGt
>>614
となりにちょっと写ってるのがココ?
だとしたら付き合い長いねぇー・・・他の誰よりも長いんじゃないかなぁ
もうある意味ボウイにとっての母親みたいな人かもしれんねー
618名盤さん:04/03/14 12:31 ID:t7Efyn2k
ココの詳細希望!
619名盤さん:04/03/14 12:32 ID:/RYTnNwh
まさしく、ココだと思われ。
シリアスムーンライトの写真集とかには載っていたはず・・・
620名盤さん:04/03/14 12:36 ID:1J72xs8n
そっか、ココってこんな顔していたのか。まさしくボウイの母親みたいな
存在なんだね。ま、スーパースターには色々悩みも多いだろうから、そんな
支えも必要だよね。
621名盤さん:04/03/14 12:38 ID:OcWrYMGt
>>620
>>620
...(Total Blam BlamのNY旅行記)

リハーサルのちょうど半ばくらいで、Coco(世界でもっとも有能なPA)が来た。
チャーミングでとてもプロフェッショナルなレディーはBowie一行の周りで
いつ「何がおこっているのか(What's Really Happening)」、
ちゃんと把握している人だ。
バンドがそうだったように、Cocoもすごく僕を歓迎してくれた。
すぐにBowieがこの女性とこんなにも長い間友達でいられるのかがわかったよ。
Cocoの顔にはいつも笑いがあって、それを見ているとほっとする。
Cheshire Catが誇るであろう笑みだ。この地球上で一番これらの曲を聞き、
リハーサルに立ち会ってきた人なんだ。David Bowieを除いては。
622名盤さん:04/03/14 12:38 ID:A7Yzoxmj
>>614
浅草徘徊したときもパーカー着てたみたいなこと言ってたけどこれかな?
623名盤さん:04/03/14 12:53 ID:5aXTQI0z
>>611
体型変わってないってことか
624名盤さん:04/03/14 13:32 ID:Os1N+gR+
大阪のブートってまだ?
625名盤さん:04/03/14 13:36 ID:3e/Jjg7T
結局、TV登場・昼間の部はサンデージャポンのみってことですかね。
しかしテロップ大きすぎてボウイ隠れまくり。コーナーの意図はわかるものの…
626*.*:04/03/14 14:01 ID:qAssRU8N
1
2004-03-14 04:03:07

9
2004-03-14 04:17:01
pw: the year he was born.
627名盤さん:04/03/14 14:02 ID:JNt707VS
日テレのサンデーとTBSのサンジャポ、どっちも数秒だったね。
今週はワイドショー詳しくなっちゃったよ。
628名盤さん:04/03/14 14:05 ID:JNt707VS
>>626
パスワードが1947ってこと?
でも何のパスワード?誰か教えて。
629名盤さん:04/03/14 14:19 ID:sEu7d8oD
大阪キターウェrp銀w手奈p@ウェtんm『輪えおん青p亜『w@えt『亜ウェん!!!!!!!!
630名盤さん:04/03/14 14:27 ID:sEu7d8oD
>>626
大阪神さま、是非ともコンプリートお願い致します!!!
631名盤さん:04/03/14 14:30 ID:JNt707VS
>>630
626、どうすればいいのか教えてください。
632名盤さん:04/03/14 14:32 ID:sEu7d8oD
いつもの通りだよ。ここ。解凍時パスワードとしてボウイが生まれた年を入れればいいだけ。

http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi?p=8
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi?p=9
633名盤さん:04/03/14 14:35 ID:JNt707VS
>>632
レスありがとうございます。
けどダウンロードして(解答して)もフォルダが空っぽなのです。
パスワードも聞かれなくて・・・うーん、ネスケだからいけないんでしょうか。
634名盤さん:04/03/14 14:41 ID:sEu7d8oD
>>633
きっと入れたPWDを解凍ツールが認識してないんだろうね。ここのWinRARって解凍/圧縮
ツールをDLして、インストしてみて。
http://download.forest.impress.co.jp/pub/win/w/winrar/winrarjapanese/wrar330j.exe
635名盤さん:04/03/14 14:42 ID:JNt707VS
>>634
どうもありがとうございます!早速やってみます。
636名盤さん:04/03/14 14:45 ID:yZANXcFA
> 562 名前:*.* メール:sage 投稿日:04/03/14 04:17 ID:qAssRU8N
> 1-9pw生まれた年

これか。
当時わからなくてスルーしてたよ。
637名盤さん:04/03/14 14:53 ID:BHTvi1CZ
>>626
ありがとん。明け方うpしててくれたんだね。>562
びってる騒ぎでトンでしまってたよ、スマソ。
638名盤さん:04/03/14 14:55 ID:BHTvi1CZ
>636 かぶった。スマソ
639名盤さん:04/03/14 14:57 ID:JNt707VS
>>634
ようやく一個開けました!ありがとうございます。マジ感謝してます。
もちろん626様にも激サンクス。
640名盤さん:04/03/14 14:59 ID:sEu7d8oD
>>639
よかったねw
641名盤さん:04/03/14 14:59 ID:EAyPQ+1q
デヴィットて一回着たトレーナーは二度と着ないんだよな
642名盤さん:04/03/14 14:59 ID:BHTvi1CZ
>>633
解凍ソフト使わんでも、圧縮してあるのをダブルクリックすればいいはず
643名盤さん:04/03/14 15:13 ID:iLO/TUzZ
>626
大阪ネ申アリガトウ〜!
レベルレベル、OPから入ってて感激です!!
644名盤さん:04/03/14 15:15 ID:svKHxlXY
ダウンロードのスレですか?わかりやすくタイトルにそう書いておいてくれればいいのに。

ところで57歳ですって?あと何年ツアーができるのだろうか?日本に来るのは何年後だろうか?
ひょっとして今回が最後かもしれなかったんだ。なんか悲しいですね。
645名盤さん:04/03/14 15:21 ID:ytNkh4Xu
>>632さん
どのファイルかわかりません・・・゜・(ノД`)・゜・。
神よ救いたまへ_| ̄|○
646名盤さん:04/03/14 15:22 ID:/RYTnNwh
>>644
そんな悲しいこと言うなよ〜。
ボウイは「very soon」って言って日本を後にしたんだから、
それを信じて待ちましょう。
647名盤さん:04/03/14 15:23 ID:/RYTnNwh
>>645
>>626を読め。
648名盤さん:04/03/14 15:25 ID:BHTvi1CZ
649名盤さん:04/03/14 15:26 ID:BHTvi1CZ
今夜は香港だなー。行ってる人いるのかな。いいなー。
650645:04/03/14 15:35 ID:ytNkh4Xu
>647さんマリガト。1個は聴けました。
レベル・レベルのファイルの方が何度やっても
「ファイルを認識しません」と出るんですが皆さんは聴けるの?
651名盤さん:04/03/14 15:43 ID:xWvuQ6rS
>650
マカー OS9.2  quicktime
で、ちゃんと再生できてる。拡張子は大丈夫?
652名盤さん:04/03/14 15:51 ID:sTYN0zUo
>>626
大阪神さま感謝感激です! ! ありがたく頂戴しました。

>>650
自分も同じくMac 0S9.2 iTunes で全曲問題ないすよ。
653廃人645号:04/03/14 15:56 ID:ytNkh4Xu
隊長!!自分、マカーじゃないであります!!
・・・でも一つは聴けてるわけで。。。あぁ逝ってきマス!!
654名盤さん:04/03/14 15:58 ID:t0qAcjvL
香港は地元民はそれほど盛り上がってなくて
在住欧米人が盛り上がってるとかいう話ですよ。
あーあー今さらながら、日本公演全部行けばよかった
そして香港も着いていきたかったよ・・・・
655名盤さん:04/03/14 16:08 ID:svKHxlXY
先週はオレ香港にいたんだよなー、残念。
656名盤さん:04/03/14 16:21 ID:1J72xs8n
無事ダウンロードできた。Thanks!
>>647 マジでそう思ってんの?ミックなんか60歳でもバリバリだぜェ!
ボウイは来るさ、必ずね。
657656:04/03/14 16:22 ID:1J72xs8n
>>644 の間違いだった…>>647 許してくれ。
658名盤さん:04/03/14 16:36 ID:FfGVO0ii
ツアー最終日、イギリススコットランドの野外フェスティバルのチケットとりました。

何曲やるかわかんないけど、見れるだけでいい。
日本に来るのももちろん待つけど、みんな我慢せずに海外にどんどん見に行っちゃえば?

マジ働いてお金ためるぞ!つらい仕事にも気合がはいる。
659名盤さん:04/03/14 16:46 ID:FfGVO0ii
658の追加です。

イギリスのフェスティバルでは、BOWIEは目玉の一つでしかないらしい。
DARKNESSの方を楽しみにしてる方が多いかもしれない、という現地スコットランド評。

本国では、新作にはそれほど興味をもたれていないらしい。
40以下の人間にとっては、もはや半懐メロ歌手化しており、70年代の曲を歌って何ぼ、という位置づけなんだと。

でも、Realityツアーを見たら、きっとみんなの考えは変わると信じている。
660名盤さん:04/03/14 17:08 ID:dKWquojE
ダークネスは今まさに旬って感じだから、しょうがないっていうか当然な気もする。割と好きだダークネス。
でも出典わすれちゃったけど、欧米の音楽誌(ローリングストーン?NME?忘れた・・・)の
Best Live of The Yearの第2位(1位はたしかRadio Head)かなんかに選ばれたって
聞いたから、Realityツアー自体評価されてるんじゃないかと思うんだがな。
661名盤さん:04/03/14 17:43 ID:jC5rVwSR
ほんとRealityツアーよかったで巣!!
662660:04/03/14 17:50 ID:dKWquojE
嘘ついてたらマズイと思って色々検索したんだが
>>660に書いたののウラがとれない・・・
でも確かにどっかにそう書いてあったのを見たんで、ここ十年くらい興味失ってた(ほんとスマン、今ちゃんと後悔してるから・・・)
ボウイのライブを見に行く事を決心したんだから間違いではないはず・・
誰か何に書いていてあったか知ってたら逆に教えて下さい・・
663名盤さん:04/03/14 18:08 ID:dR3rWVTH
> Realityツアー自体評価されてるんじゃないかと思うんだがな。

それは過去の曲がリストに入っていることを込みで評価しているかも知れないけどね。
全曲新曲でも同じ評価だったかどうか?
あるいは、全曲90年代以降の曲でも同じ評価だったかどうか?
もちろんそれでもなお評価されたかも知れない(あるいは、もっと高く評価されたかも知れない)。

でも、ここの住人の書き込みを読めば、そうとは思えない。
"starman"がなかった、"changes"がなかった、"space oddity"がなかった……。
いわゆる有名曲じゃない曲もあがっていたが、それでも話は同じ。
全曲最新作だったらどうだったか?全曲90年代以降だったらどうだったか?

それはそれでいいんじゃないですか。
ちなみにわたしは買って聴いたのは_Scary_以前の作品だけです(シングルはときどき買うが)。
だから視点がかたよってるとは思うが。
664名盤さん:04/03/14 18:09 ID:bd5DuQmJ
ボウイのファンって内向的な人が多いよね。
665名盤さん:04/03/14 18:11 ID:svKHxlXY
そうか?匿名掲示板では元気いっぱいだよ。
666名盤さん:04/03/14 18:14 ID:FfGVO0ii
内向的=海外までは見に行かないってことかな?
667 :04/03/14 18:20 ID:J8wFb7AR
内向的=後ろの人が座ってるのが気になって立ちたいのに立てない=俺
668名盤さん:04/03/14 18:22 ID:3eiXQ7AF
>>663

胴衣。暴威スレ見てわかると思うが、今回新し目の作品、特にHeathen
なんかは随分評価を上げたし、まぁRealityは結構認知されていたよう
だから、BTWN〜OS〜EL〜hours..の評価が固まらないにしても、最近の
モノだって普通には受け入れらてはいるだろうね。
却って昔の曲ばっかりやってる方が、むしろ貪欲な暴威ファンはそっぽ
向くんじゃないかなぁ?新旧混合の妙って言うのかな、昔の曲をうまく
リアレンジして新たに提案するって言う、そういうワザの巧みなどは、
暴威サンは天下一品だと思うよ。

あ、大阪音シ原うpされていた方、ありがとうございました。あたくし
あの場に居合わせてた人間の一人ですが、こんな感じだったのですね。
オトナ気なく最初から最後まで大声で唄い倒してましたんで、こんなに
冷静に作業しておられるのはホント奇跡的です。
669名盤さん:04/03/14 18:23 ID:jC5rVwSR
後ろきにしてなかった。
オールスタンディング。
東側は。。。
670名盤さん:04/03/14 18:23 ID:FfGVO0ii
>>667

8日のコンサートに行ったの?
9日に座ってる人なんていた?(少しはいたか...)

気にしなくてよいのよ。
671名盤さん:04/03/14 18:28 ID:rLbLfPrL
うーん・・・確かに全曲最新作だったら、ライブ行く人の人数はもっと少なかったかなと思うよね。
だけど今回、ライブ行って、過去の名曲と比べてあまりにも違和感なく90年代以降の曲がはまってた。
すごい驚きだった。自分ボウイ舐めてたとマジに思いました。
これは最近の曲をあんまり聴いてなかった人共通の認識な気がするので
そういうバランスのよさも含めて、ツアー自体が評価されてるんじゃないかな。

にしても、イギリスの野外かあ・・・昔っから行ってみたいとは思っていたけど
英語も苦手なのにいきなり野外はコワイなーと思って躊躇してる。
>>658には楽しんできて欲しいっす。
672 :04/03/14 18:36 ID:J8wFb7AR
8日の南側2階席で、後ろの人と前の人が結構座っててなんか立ちずらかった。
アンコールの時に最後だからって思い、立ちあがったけど。
ロックのコンサートだから本当なら別に立ちあがって後ろの人が見えなくなっても、
自分が悪いとは思わないんだけど、気が弱いので遠慮してしまいました。
673名盤さん:04/03/14 18:37 ID:3VJ0Kihv
>>670
後ろの人が背が小さかったりすると立ったら悪いかなって思ったりする。

674名盤さん:04/03/14 18:39 ID:fGWUIYgg
今から40分位後で神画像うpします。お楽しみに
675名盤さん:04/03/14 18:41 ID:FfGVO0ii
そうですね...BOWIEの、あのコンサートで、立ち上がらない人たちに
気をつかう必要はないと思うけれど、
実際自分がその場にいると気をつかってしまうかもね。

あのコンサートで立てない人、本当に人生の喜びを知らないかわいそうな人たちだと思います。
676名盤さん:04/03/14 18:47 ID:FREZRVua
どうでもいいけどそんな事でかわいそうだとか思われたくないね
677名盤さん:04/03/14 18:47 ID:3VJ0Kihv
>>675
隣にいた人が50〜60代位の女性だったんだけど
それぐらいの年齢だと2時間以上立ち続けるっていうのは辛いんじゃないかなと。
年齢だけじゃなく腰痛とか体力が持たないとか人それぞれ体調もあるだろうし。
立てるのに立っていない人はなんだかなって思うけど、立ちたくても立てない人もいるんじゃないかなーなんて
考えちゃうんだ。

単に俺の気が小さいだけか?
678名盤さん:04/03/14 18:48 ID:oFEUdX/6
>>626
大阪神さん、頂きました。感謝です。ありがとう!
679名盤さん:04/03/14 18:49 ID:dR3rWVTH
後ろが気になって、立てない、っておっしゃってるみなさん。

だったら、席を替わってあげたらどうですか?

わたしは気になったら、そうするつもりですよ。
気にならないからしないけど。
680名盤さん:04/03/14 18:50 ID:Ng8SpZKR
へえー、8日は座ってる人がそんなにいたんだ。
9日2階席南側は、ほとんどずっと立ちっぱなしだったよ。
周りは確認しなかったのでわからないけど、自分の視界の中の人はほぼ全員立ってたなあ
周りのこと気にせず、立ったり踊ったり騒いだりしてた。
座って見るのも悪いとは思わないけど(体調悪いとか足が悪いとかあるかもしんないし)
それは本人の判断だから、立ったら後ろが見えないかも、なんて気にしなくてもいいんじゃない?
681名盤さん:04/03/14 18:55 ID:dR3rWVTH
ちなみに8日の2F南は壁ぎわまで立ってた。ほぼ。たぶん。
進行につれてすわるひとが増えましたけどw。
682名盤さん:04/03/14 18:56 ID:TArucgt8
>>677
君は優しい人だな・・自分だったら多分気にしなかったよ。
たぶんロックのライブに行く立てない状況の人は、
多少見えないかもしれないことも理解の上で行ってると思うよ。
周りが盛り上がってる雰囲気も込みで楽しいって場合もあるだろうし、
今後は気にしなくて大丈夫だと思う。
683名盤さん:04/03/14 19:03 ID:fGWUIYgg
684名盤さん:04/03/14 19:06 ID:3VJ0Kihv
>>679
ステージが遠くなっちゃうじゃんw

>>682
そうか、理解してるのか。自分が腰痛で辛かった時があるからそう思うだけなのかな。

685名盤さん:04/03/14 19:10 ID:hrexqjrB
俺最近腰痛ひどいんで、ライブ中盤は座ってたよ。
まだ27だけど。
686名盤さん:04/03/14 19:11 ID:wJTFkylz
>>680
どうでもいいけどそれは嘘だ。俺も南席。Under Pressureが終わってから、皆続々と座りだしたよ。
と言っても、明らかに立ってる人の方が多かったけどね。
アンコールではさすがに皆立ってたよ、やっぱりジギー時代の曲だからか。
687 :04/03/14 19:16 ID:J8wFb7AR
>>686
南側でも結構席はあるから、そこから見たらそういう風に見えたのかもしれない。。
自分はS列の20番第だったんだけど前も後ろも座ってました。

688名盤さん:04/03/14 19:17 ID:/RYTnNwh
フジロックが「very soon」だったらやだなぁ。俺行けないし。
やっぱり自分のツアーで来て欲しい。
689680:04/03/14 19:18 ID:ULOtb7oJ
>>686
いや、嘘をついてるつもりはないんだけど・・・
見ている位置にもよるのかもね
自分は南側の前3、4列目だったから後ろの人たちのことはわからないな。
690名盤さん:04/03/14 19:19 ID:g3l86aqX
まぁ、あれだ。結論は、
清春にライブやらせればよかったって事だよ。
691名盤さん:04/03/14 19:21 ID:y3iW9VaX
ディナーShow歌手と言われた頃のボウイが好きだから、
座ってゆっくり見たいな、俺はw
692名盤さん:04/03/14 19:25 ID:Tef11EW8
>>688
どうせフェスで来るのなら、フジよりも、
噂のウドーストック?って方に来てほしいな。
それなら東京辺りでやりそうだし。券も安そうだし。
でも一番は自分のツアーで来てほしいよね、ほんと…。
693名盤さん:04/03/14 19:26 ID:ULOtb7oJ
>>688
そうだなー、できればロウ&ヒーザン(ヒーザンよりもリアリティの方が好きだけど)全曲演奏ライブでの来日を望みたい所。
出来れば小さいハコでやってほし。
694名盤さん:04/03/14 19:31 ID:FfGVO0ii
ここは日本なのにこんなことと言うなんてアホか、という批判を承知での発言です。

ロックのコンサートで座っていること自体、欧米では考えられないことです。
身体の事情で立てない人は、もちろん除きます。

BOWIEはイギリス人だということをお忘れなく。歌いながら、座っている人を見てどう思ったか、ということもね。

帰ってきてほしい、と思うんだったら、最低限そのくらいの常識は身につけてほしい。
695名盤さん:04/03/14 19:32 ID:dR3rWVTH
ボウイはあなたよりも日本のオーディエンスのことを知っていると思いますよ。
696名盤さん:04/03/14 19:33 ID:OcWrYMGt
あ!そういえば、関係者の人にボウイが凹んでると聞いたって書き込みした人
あの後もう一度確認してから報告しますって言ってたけど
・・・どうなったんだっけ?
697名盤さん:04/03/14 19:33 ID:FfGVO0ii
>>694に追加。

ロックとくくるのはまずいかも。訂正します。

BOWIEのコンサートで座っていること自体、と置き換えて読んでください。
698名盤さん:04/03/14 19:36 ID:FfGVO0ii
>>695さん

頭では、知っているかも知れない。
でも、総立ちと、座ってる人が多いのと、どっちが気分いいかって、考えなくても明らかでしょ。
699名盤さん:04/03/14 19:38 ID:iVOf0n6B
武道館のライブって椅子付きなの?
700名盤さん :04/03/14 19:40 ID:VUJmP9MC
でび
2004-03-14 19:37:35
粗くてなにがなにやら分からないですけど
よろしかったらどぞ
お笑いの方にやってしまったけど。
名前:名無し
借りますね

ファイル:/up/f227f2c7ebf6.AVI�(3801.11 KB)
701名盤さん:04/03/14 19:41 ID:dR3rWVTH
2ちゃんねるの名無しさんの書き込みだから説得力がない、とは申しません。
しかし、少なくとも、日本以外のボウイのライヴで全員立ってる(そんなライヴあるのか?!w)という資料がなければ、論証になりませんよ。
702名盤さん:04/03/14 19:45 ID:dR3rWVTH
>>700
酔った。
703名盤さん:04/03/14 19:47 ID:FfGVO0ii
>>701さん

論証しようとしてないですよ。

BOWIEネットみました?何で8日と9日と比べて9日の方が良かったと書いてあると思う?

The crowdとあったでしょ?ひとつの(大きな)要素は、たっている人が多かった、ということだと思いますよ。
704名盤さん:04/03/14 19:47 ID:dR3rWVTH
> 論証しようとしてないですよ。

では、「明らか」などと虚勢は張らないことですね。
おつかれさまでした。
705名盤さん:04/03/14 19:48 ID:FfGVO0ii
あー、8日と比べて、というのは語弊があるかも。

「8日にはThe crowdがすばらしいという言及がなく、9日にはあった」

という方が正確かな。
706名盤さん:04/03/14 19:48 ID:Ig5Ulo/n
座るとか立つとか、今回のこの議論wは、ボウイだからこそ出てくる話だと思うのさ。
もう何十年も音楽活動をしているボウイさん、聴く方もそれなりの年齢の方も多い。
立って見るのは疲れる、動くのも疲れる、座る、しょうがないさ、年齢には逆らえないもの。
普通ならそれなりの年齢のアーティストを、それなりの形で(座るとか)見るのは自然なんだろうけど、
だけどボウイさんってば、あの年齢なのに、
座って静かに聴くようなタイプじゃない曲とかガンガンやっちゃうんだもん!あの歳で!
クラプトンとかwとは全く違う。ボウイは罪です。今回の件は全てボウイの責任です。
ボウイのパワーは凄いという事を今回の件で改めて思った次第であります!長文失礼しました。
707名盤さん:04/03/14 19:49 ID:dR3rWVTH
もうひとつだけ。

無責任な断言は、デイヴィッド本人に対しても礼を失しますよ。
あなたが彼に対してなんらかの意味で敬意をもっているのかどうか、あなたの文章からはわかりませんけれども。
708名盤さん:04/03/14 19:53 ID:FfGVO0ii
>704さん

こちらこそ、お疲れ様。

自分の意見のほとんど無い、揚げ足とりさんとは会話にならないなあ。
709名盤さん:04/03/14 19:56 ID:TXPcXlDE
俺、脚ケガしてたから立てなくて半分位座ってた。
でも、若き野郎とか火星とかでは思わず立ってしまったしアンコールは
ずっと立ってたよ!翌日足腫れたけどさ。
で、ライヴ中、ずーと座ってノッても無い人がいてさ、
この人楽しんでるんかなー?と不思議で仕方無かったよ。

あと、宇多田ヒカルのライヴで客のバラバラの手拍子を聞かされた俺としては
8日のステージはじっくりボウイ様の歌が聴けて良かった。
ボウイ様、一生好きだー♪
710名盤さん:04/03/14 19:56 ID:FfGVO0ii
8日と9日のThe crowdに関するBowieネット上の記載に関して、意見を聞かせてくれると嬉しいけれど。
711名盤さん:04/03/14 19:58 ID:Yh6kIM0B
ライブの後ノー・サプライゼズが流れていて
それがすごくジーンときた。
来月レディオヘッド行くんだが行く人いる?
712名盤さん:04/03/14 20:00 ID:SCjbgk+q
>>708
私は、立ってボウイと一緒に盛り上がりたいよー!って人の気持ちは分かるよ。
でも、何で立たなきゃいけないわけ?みたいな感情から始まり、
揚げ足取りみたいな事しか言わない人の気持ちは、正直分からないなぁ。
そういう人の意見があってもいいと思うのよ。なのに必ず否定される、みたいな?
この話題はここでは出さない方がいいと思います。はい。
713名盤さん:04/03/14 20:02 ID:oMDe0wnE
そういえばプリンスは自分から静かな曲の時は客に「座って聴いてくれ」
て言ってたな。
714名盤さん:04/03/14 20:03 ID:Wdarr/7K
>>711
あ、自分も同じく。
Radio Headも好きだったから嬉しかった。
あれは誰が選曲してるだろうね?
715名盤さん:04/03/14 20:03 ID:gWTEHlrk
漏れLIVEいけなかったけど、結局どの日のLIVEが一番よかったんだ?
ボウイファン教えてくだせ〜
716名盤さん:04/03/14 20:04 ID:SCjbgk+q
>>713
そりゃ、静かで聴きこむような曲だからだろ。
717名盤さん:04/03/14 20:08 ID:4QNq9Sx8
今回のBring me tha disco kingなんかも座ってじっくり聴きたい曲だったね
自分は立ち続けてしまったが(体ゆらゆらさせたくて)
718名盤さん:04/03/14 20:12 ID:y/MafSKi
ブートの話でごめん、大阪のブートって出ないの?
ブート屋のサイト見たけど、見つからんかった。武道館だけ。
719名盤さん:04/03/14 20:12 ID:dR3rWVTH
HTなので。
ロックのライヴで座るのがいいなどとはひとことも書いていませんよ。
座るのもご自由でしょうけど、個人的には立って聴くものだと思っていますよ?

> BOWIEはイギリス人だということをお忘れなく。
> 歌いながら、座っている人を見てどう思ったか、ということもね。

2ちゃんねるの名無しさんが、こういうことを書くのがさしでがましい、と申しあげているのですよ。
あなたがデイヴィッド、じゃなくて「BOWIE」本人か、「イギリス人」であるならまだしも。

英国にお住まいになったことがありますか?
あるいは、暮らさないまでも、いらしたことがあるのですか?
そして、英国で椅子つきのホールでライヴ感賞をしたことはおありですか?
こたえていただかなくてもけっこうですが。

あなたの自己愛にデイヴィッドを利用するのは感心しませんね。
720名盤さん:04/03/14 20:14 ID:52A2pFJm
>>711
メッセ両日とも行くよ!
721名盤さん:04/03/14 20:15 ID:95jA8Xsb
>>715
ボウイネットやソニーのサイトでも9日よかったようなこと書いてあって
9日のみ行った者としてはやっぱりねー9日最高だったよねーヘヘンという感じなのですが
全部行った人からするとどうなんだろうね?
大阪では、野郎共での手のフリが見事にあってる観客に対して
ボウイが「おみそれしました」って日本語で言ったらしいけど。
722名盤さん:04/03/14 20:16 ID:Q9M1uoxq
カミカゼの8日聴いた。ミニコンポにヘッドホンだと重低音で楽しめるけどMD
ウォークマンだととたんにしょぼくなったw
出力弱い。まだの人は待ちだと思う
723名盤さん:04/03/14 20:17 ID:FfGVO0ii
>>719

はい、英国スコットランド スターリングで昨年まで3年暮らしていました。

724名盤さん:04/03/14 20:20 ID:FfGVO0ii
>>719

ついでに言うと、フィアンセはイギリス人です。

あなたの理屈から言うと、「何の根拠もない」ということになるのでしょうが。

私は私の意見を言っただけです。


725名盤さん:04/03/14 20:20 ID:mkPLXhel
>>719
粘着。

「全体がこうでないとダメ」って意見をしつこく主張するのは
立ってる派でも座ってる派でもウザー

立った人も座った人もそれぞれにライブを楽しめばそれでいいじゃん。
ボウイのライブだからとか日本だからとか客が年だからとかどうでもいい。
726名盤さん:04/03/14 20:20 ID:/RYTnNwh
低次元な言い争いはやめましょう。
727名盤さん:04/03/14 20:22 ID:Yh6kIM0B
関係ないけど76年のナッソーコロシアムのブートは最高!

728名盤さん:04/03/14 20:22 ID:7M2Oxsfj
さぁ、どうなるこの後!!
729715:04/03/14 20:23 ID:gWTEHlrk
>>721
「おみそれしました」って。。ワロタw。あれは何を言いたかったんですか?
あとボウイの面白ニホンゴあったら教えてください!
730名盤さん:04/03/14 20:24 ID:52A2pFJm
もう立った座ったネタもういいよ。
スレでも立ててそこでやれ!
楽しめればそれで良しさ。
731名盤さん:04/03/14 20:25 ID:FfGVO0ii
>>726さん

はい、もうやめます。ごめんなさい。

7/10のツアー最終日、Kinrossで再度BOWIEを楽しみます。
732名盤さん:04/03/14 20:26 ID:7M2Oxsfj
いいなぁいいなぁ楽しんできて!!
733名盤さん:04/03/14 20:26 ID:3eu9M2Ql
楽しみ方は人それぞれだから、別にどうでもいいんじゃない?
Bowieにしてみりゃ、立って聴いてくれるほうが嬉しいかも知れないけどね
734名盤さん:04/03/14 20:27 ID:/RYTnNwh
>>727
それってまだ買える?
735名盤さん:04/03/14 20:30 ID:FfGVO0ii
知り合いが他の掲示板で、ニューヨークのRealityのコンサートがビデオ(DVD?)で出ているのを買った、
というのを目にしたと聞いたのですが、ほんとに入手できるのでしょうか?

この掲示板のどこかに記載されているのかもしれませんが、見つけることができません。

もしご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
736名盤さん:04/03/14 20:30 ID:lk+iH/nq
ライブから一週間、廃人のようでした(w 全ての神様にさんくす!
今回素敵に進化してたボウイ見てて、「嫁さんがいいのかな〜」なんて勝手に感じてた。
大人カップルなのか…イマンと。そっかぁ。
何かイマンのファンにもなっちゃいそうだよ…。

流れ変えてスマソ

737名盤さん:04/03/14 20:36 ID:sdaizXJ6
大阪組だけど
オレも含めて回りは皆座ってたな(2階後ろの方)
オレは最初から座ってみようと決めてた
だって腰痛いんだもん
でも最高に楽しかったよ!

リアリティから結構多くやってて嬉しかったな
リアリティツアーだから当たり前か
贅沢言わせて貰えば初期の曲をもっと聞きたかった
まあストーンズみたいになるのもどうかとおもうけど
738名盤さん:04/03/14 20:38 ID:T8qmtmqj
>>735
sageようぜ!!

ttp://www.pairseat.com/main/dvd_4.html

↑ココに出てるやつかな?
内容はどんなもんだろう・・・。
開演前から収録されてるってところはいいね。
今回はやっぱり、オープニングのアニメからじゃないと嫌だな〜。
739名盤さん:04/03/14 20:38 ID:idVLFo2X
椅子も料金に含まれています。
740名盤さん:04/03/14 20:39 ID:0d7wvquD
8日はボウイがチャーミングだった
9日は声がとても出ていた
11日は涙が出てくるので聴いていません
741名盤さん:04/03/14 20:39 ID:nJaYJgVq
色々サイトみてたら、立ち上がったら後ろのオバサンに
「見えないから座れ」って言って無理やり座らせられたっていうカキコミが何個かあったよ。
ロックのライブで座れってどういうこっちゃ!
本人は冥土の土産にボウイ様のお姿を一目・・とでも思ってるのかもしれないけど
そういうババアには来て欲しくないな。
742名盤さん:04/03/14 20:41 ID:9VeQNlIq
>>739
バカじゃねぇの?
743名盤さん:04/03/14 20:48 ID:+N2car2U
香港公演、もうすぐ開幕ですね。うらやま、、、
744名盤さん:04/03/14 20:50 ID:acjy+n72
そういや香港出撃!って書き込みしてた人がいたね。
レポ聞いてみたいな〜
745名盤さん:04/03/14 20:50 ID:hYkGKlr9
>>741,742

わーい、同感です。

立とうが座ろうが楽しめればよい、というのは正論とは思います。

でも、すばらしいパフォーマンスを見ると、ただ、座っていられない、というだけです。
もちろん腰痛時は別。

でも、考え方の違う人ももちろんいて...ひょっとして、8年来なかった理由はこれ???まさかね。
746名盤さん:04/03/14 20:53 ID:0d7wvquD
香港公演、チャイナガールで盛り上がるんだろうなぁ…浦山!
747名盤さん:04/03/14 20:56 ID:sEu7d8oD
ボウイ、「おみそれしました」の意味がわかるのかw・・・英語で何て言うんだ?
748名盤さん:04/03/14 20:56 ID:acjy+n72
>>745
関係ないけど、前に見たスレで面白い書き込みあったなあ。
次は16年後に来るって。計算すると・・・(w
70のボウイ!
749名盤さん:04/03/14 21:00 ID:FfGVO0ii
>>748

詳細まで覚えていないから違ってたら申し訳ないけれど、

"if I come back at the age 70, it's not a very pretty picture" とか何とか、
9日に言ってませんでした?

聞こえた人いますか?
750名盤さん:04/03/14 21:03 ID:sEu7d8oD
今日のEZTVに出るかな?筑紫の野郎、インタビューお蔵にしたらマジ許さん。
751名盤さん:04/03/14 21:09 ID:0d7wvquD
11日にはジギーの前で we'll come back soon て言ってたと思う…たぶん
752名盤さん:04/03/14 21:10 ID:FjuQ/qUL
9日に、んな事言ってたんだ!ボウイの英語って分かりやすいな〜と思いながらも、
頭にさーっと通り過ぎてって、結局あんま聞き取れなかったりするんだよな…(バカ

>>750
筑紫のインタビューって今日なの??うわぉ
753名盤さん:04/03/14 21:12 ID:/RYTnNwh
>>752
筑紫さんのインタビューはNews23だよ。
放送予定日確定したらSonyの公式でお知らせするとさ。
今はそれだけを楽しみにしてるよ。
CMも終わっちゃったし。
754名盤さん:04/03/14 21:13 ID:FfGVO0ii
>>752さん

「70になるまで待ってたら、あんまりいい絵じゃないよね」という意味のことを、
言ったと思うのだけれど。

他の方のコメント待ちます。
755あるある大事典:04/03/14 21:13 ID:QkJgJZR4
学年で言えば堺正章とタメだな>ボウイ
756名盤さん:04/03/14 21:15 ID:sEu7d8oD
まあ、久米よりは筑紫だよね。久米だと媚びへつらい、相手のお気に召そうとするだけだから。
757名盤さん:04/03/14 21:22 ID:FjuQ/qUL
>>753
( ´∀`)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
インタビュー楽しみだ!それだけを楽しみ、って何かわかるなー。
何かいまだに、心にぽっかりと穴が開いたような…
そんな変な感覚だよ。はぁ。

>>754
あんまりいい絵じゃない、なんてそんな滅相も無い!!て感じだよ〜w
758名盤さん:04/03/14 21:23 ID:jC5rVwSR
筑さんたのむでー
759名盤さん:04/03/14 21:34 ID:+N2car2U
News23はあるとしたら明日の可能性が高そう。
760名盤さん:04/03/14 21:35 ID:QkJgJZR4
筑紫哲也吊るし上げ事件
ttp://members.at.infoseek.co.jp/trotzdem/chikushi.htm
761名盤さん:04/03/14 21:36 ID:yRzLqCrA
ボウイ!ボウイ!ボウイ!ボウイ!


_| ̄|○ モウカエッチャッタ…
762名盤さん:04/03/14 21:49 ID:jC5rVwSR
10時30はやく〜はやく〜
なっちゃんレポしろよー
763ズラ野朗:04/03/14 21:52 ID:E2lrUMMV
俺の場合昔からBOWIE聴いてるけど、
ライブの時に昔の曲やって欲しいとかあんまりないんだよね。
Heroesは絶対聴きたいってぐらいで。
今回のライブもヒーザンとリアリティをメインにあと90年代の歌を混ぜて、
ジギーみたいな昔のはほんのちょっと そんなのでもいいんだけどなぁ。
Bowie自身もっと強気で割り切ってもいいと思うのだけど。
ヒーザンは完成度の高いアルバムと感じていたけど、今回のライブでさらに好きになった。
アウトサイド同様、知れば知るほど、聴けば聴くほどハマってくアルバムと思います。

764名盤さん:04/03/14 22:02 ID:uVFLbqyz
オレもヒーザンを再評価したよ。
買った時は、ほとんど聴かなかったけど、
今は一番良く聴く。
長い間、毛嫌いして申し訳なかった。>ボウイ
765名盤さん:04/03/14 22:03 ID:idVLFo2X
ボウイは黒いのが好きなのね。デニーロみたい。
766名盤さん:04/03/14 22:05 ID:sEu7d8oD
ボウイのアルバムの良さが理解できるまでに時間がかかるって人多いよね。
ライヴで聞いて初めて好きになったり。俺もアウトサイドが好きになるまで
数年かかったよ。。。ま、それだけボウイが前衛的ってことなんだろうけど。
767名盤さん:04/03/14 22:07 ID:jC5rVwSR
>>764
実は僕もデ巣。
better フューチャーもいいよね。
768名盤さん:04/03/14 22:07 ID:Rjd/FDov
>>764
禿同!ライブ行くまで全然聴いてなかった。
リアリティーはすぐ気に入ったけど。。
Slip Away、5:15 The Angel〜、Everyone Says Hi、Heathen
素晴らしい。ヒーサンツアーのブートもイイ!
769名盤さん:04/03/14 22:15 ID:RXDcE60M
ヒーサンのジャケットもいいんだよね。
渋い。
770名盤さん:04/03/14 22:16 ID:E2Ffb+jT
久米なんてやめてくれよ。
どうせ日本の女の子はどうですか?とか
うちの渡辺麻里はどうですか?とか聞いて、
あとは変なジョークで一人悦に入るだけだろ。

筑紫もあれだけど、100万倍マシ!
771名盤さん:04/03/14 22:17 ID:0d7wvquD
751の訂正、ジギーの前じゃなくてヒーローズの前でした…_| ̄|○
772名盤さん:04/03/14 22:29 ID:jC5rVwSR
あっ、そう言えばITO MASAがやっているロック番組で
映像でるかもしれませんね。。。
でもUHFだからな〜
773名盤さん:04/03/14 22:30 ID:nAD5dz09
ageてる人、できればsageてくんないかな
粘着荒らしが来るんだよ・・・
774名盤さん:04/03/14 22:31 ID:1GcYZsLD
>>772
それっていつですか?
775名盤さん:04/03/14 22:33 ID:1GcYZsLD
sageる方法しらないのかも。
E-mailの欄に「sage」といれて書き込んで下さい。
sageてる人は、名前の表示(名盤さんと書いてあるところ)が青くなってます。
776ズラ野朗:04/03/14 22:36 ID:E2lrUMMV
ヒーザン出た直後、カクタス・ベター・アフレイド・トリップジェミニは即効気に入った。
他のしんみりとした曲はBowieネットのリクエストライブと今回のツアーを観て
深みのあるいい曲なんだと再確認。
ライブやライブ映像観てからすごく好きになる曲多いです。
おととし出たDVD観た時は、SurviveとThurdaysChildを無視できねーいい曲だなぁと。
777名盤さん:04/03/14 22:40 ID:zPnYpP1r
BOOTもうすぐだけどすぐにレビューキボン...
778名盤さん:04/03/14 22:42 ID:jC5rVwSR
>>775
すいません。。。。
しりませんでした。
もっと暴威以外も勉強します。

御迷惑かけました
779名盤さん:04/03/14 22:45 ID:RQ6W8Z5N
ジギーで「come from JAPAN」のジャパンってとこ強調して歌ってたのが
嬉しいね。
ボウイのライブは初体験でしたが、いつもそう?
780名盤さん:04/03/14 22:46 ID:svKHxlXY
立ったとか、座ったとか、イギリス人とか、おまいらバカですか?
781名盤さん:04/03/14 22:47 ID:Tzyw0/x4
>>778
gj。協力感謝。今週はボウイスレ新規立ちまくりで目立ってる。
常時ageになってるとウザイ厨が寄って来るんだよ〜。
782名盤さん:04/03/14 22:50 ID:AfjU3Nje
>>780
一つ言えるのは、お前がバカ。
何話を蒸し返してんだよ、氏ね。
783たろう:04/03/14 22:51 ID:rJQu9pkG
どなたか 音源の再アップ おねがいできませんか?
784名盤さん:04/03/14 22:51 ID:E2lrUMMV
ヒーザンのボーナスにある
Sunday [Moby Remix]が切ない時のオイラの心にハマルズラ。
785ズラ野朗:04/03/14 22:53 ID:E2lrUMMV
雑誌によってBowieのドラックをやめた時期がバラバラですな。
ブリキの機械の頃ってインタビューもあれば79年ってのもあるし。
786名盤さん:04/03/14 22:54 ID:6stA4O8n
>>766
釣りですよね・・
787名盤さん:04/03/14 23:03 ID:Vo95j72F
>>779
自分もそこ「来る来るキター!!」って盛り上がってた。ちなみに@大阪
788名盤さん:04/03/14 23:11 ID:NO963m2L
写真で見る限りダイア犬〜LIVE〜ヤンアメ辺りの
顔付きが一番ヤバい感じがするんだけどね。
ソウルトレイン辺りのテレビ番組系位から
血色良くなってる気がするが。イギーに怒られたwのって
時期的にはステステ??
789名盤さん:04/03/14 23:17 ID:6e7WPCFV
790名盤さん:04/03/14 23:18 ID:jC5rVwSR
>>774
3/1624:05伊藤政則のROCK CITYっていいうのがあるのです
ちなみに42chです
あくまで予想でHPでは曲名紹介なしです
791名盤さん:04/03/14 23:18 ID:nKspHvn6
またブートの話で申し訳ないけど、刺青の9日のやつってディスコはいってた?
popbeatに売ってるやつリスト載ってなかったので。買った人どうだった?
792名盤さん:04/03/14 23:22 ID:1GcYZsLD
>>791
ちゃんと入ってたよ。
最初のイントロも入ってたし、いらないと思うアンコールのまでの間も入ってた。
音は、自分は悪くないと思ったけど、ブート通じゃないからなんとも。
時々エコーかかったような感じにはなるかも。
793名盤さん:04/03/14 23:26 ID:nKspHvn6
>>792
ありが?ォ
刺青買っちゃおっと
794名盤さん:04/03/14 23:39 ID:6lFWJeDf
掛け声Spaceboy
2004-03-14 23:10:08
名前:名無しさん
795 :04/03/14 23:42 ID:ZsHkwQhJ
>>794
ありがとう
796名盤さん:04/03/14 23:43 ID:sEu7d8oD
しまんにゃわ神さまキター!!!
797名盤さん:04/03/14 23:43 ID:5SR13t3f
分割は……
798名盤さん:04/03/14 23:47 ID:0d7wvquD
香港のセットリストが気になるなぁ
799名盤さん:04/03/14 23:47 ID:N7Wdz0TK
初日  ロウ&ヒーザン
2日目  ヒ-ロ-ズ&リアリティ全曲演奏ライブという来日ライブ見てみたい!
800名盤さん:04/03/14 23:54 ID:6lFWJeDf
日曜(分割1)
2004-03-14 23:33:49
名前:名無しさん
日曜(分割2)
2004-03-14 23:49:48
名前:名無しさん
日曜(復元バッチ)
2004-03-14 23:53:37
名前:名無しさん
801名盤さん:04/03/14 23:56 ID:5aXTQI0z
9日熱狂の武道館、サフラジェットシティが始まった瞬間。
某少女漫画の「へいマン」が脳裏を駆け抜けて脱力してしまった自分だった。
802名盤さん:04/03/14 23:57 ID:6hqbx5Gj
しまんにゃわネ申今晩もサーンクス。
803名盤さん:04/03/15 00:00 ID:LsVmMck5
にゃわたん、ホントにホントにありがとね
804名盤さん:04/03/15 00:07 ID:d+Y6bT4o
>801
ワロタ。言われてみれば。本名木下孝?だっけか。
スレ違いスマソ
805 :04/03/15 00:11 ID:mg+ZRQt1
3つダウンロードした後、これってどうすればいいんでしょうか?
806名盤さん:04/03/15 00:18 ID:LgoaVkfN
copy /b "BUDOKAN0309T13.001"+"BUDOKAN0309T13.002" "BUDOKAN0309T13.mp3"
って書いてあるけど・・・。解説誰かお願い。
807 ◆.AWbmnWEGA :04/03/15 00:18 ID:hE82Epvs
>>805

一つ目のファイルを BUDOKAN0309T13.001 に変更
二つ目のファイルを BUDOKAN0309T13.002 に変更
三つ目のファイルの拡張子を .bat に変更

三つ目のファイルを実行
808 :04/03/15 00:23 ID:mg+ZRQt1
>>807
ありがとう、できました
809名盤さん:04/03/15 00:33 ID:tURDG1uY
>>794,800
前までの分はフツーにダウソできたのに
上の2つは”IEではダウソできない、サーバーの接続がリセットされました”
ってでる〜〜何で(泣
810名盤さん:04/03/15 00:35 ID:3m97Q+kq
接続制限あるみたい
何回か諦めずにリトライしたら落ちたよ
811名盤さん:04/03/15 00:39 ID:tURDG1uY
>810タソ
ありがd。頑張ります。
皆さんアクセスされてるのですね。
812名盤さん:04/03/15 00:56 ID:P/9fCE/T
うpダウンの話題のとこ割り込みますが

>>729
観客の手のフリが合ってて(・∀・)イイ!!と思われたのでは?
「スゴイデスネ(こっちはうろ覚え、似たようなことを言った)」「オミソレシマシタ(これは確実)」
と言った。ほんと、どこで誰に教わったんだ、すごいですねはともかくw

>>715
3日行ったけど、曲としては8日がまとまり良かった気がした。
観客のノリは日毎に良くなった。個人的には9日が好きだけど、バンドが馴染んできた11日も良かったかな。
大阪はボウイさんもバンドもお茶目全開だったし。
813名盤さん:04/03/15 00:59 ID:fY+cnnfi
香港はどうだったんだろうなー。
イマイチ客の反応がイクナイという噂だが。
「日本は盛り上がってヨカタ」とボウイさんが思うといいなー。
814名盤さん:04/03/15 01:08 ID:P/9fCE/T
うんでもまぁ、ノリっていうのは個人差あるしね。

とにかくボウイさん見るためにそこに集った人達、っていうのが一番重要なわけで。
ノリ云々より、みんなあなたを観る為に色々乗り越えてここに集まったんだよ、というのが伝われば嬉しい。
815名盤さん:04/03/15 01:10 ID:VgeTELsX
俺は8・9だったらセットリストの好みとボウイのテンションの高さで8かな。9も頑張ってくれたけど、
正直ちょっとボウイが必死な感じがして、痛々しく感じてしまった。8はナチュラルハイな感じ。
816名盤さん:04/03/15 01:11 ID:vQqJXktG
>>807
ありがとう。久々にWin使ったけどお陰でうまくできますた!
そしてネ申よ〜、明日も待ってるよ〜!
817大阪の話:04/03/15 01:21 ID:6retaKMb
一番最初、始まりを期待する手拍子がちょっと勢いなくなりそうになった時、
ボウイ様が「いいよ、続けて。」見たいな事を言ったと思う。
そこで漏れは、背中ゾワゾワっとした。
ブートには入らないとこだよなぁ。
あと、NOBUって料理の鉄人に出てた香具師?
818名盤さん:04/03/15 01:30 ID:ahyVhX5A
ほんと3日とも行くべきだった!!!
819名盤さん:04/03/15 01:49 ID:/orzRKFK
>>789
ありがと
一応ドイチェ版もDLしといた
820名盤さん:04/03/15 02:01 ID:P/9fCE/T
SIGHT買った、まあまあでした。

でもあの雑誌買うのこっ恥ずかしいな、なんかあの表紙とか。
821名盤さん:04/03/15 02:08 ID:DhR30Xzh
>>807
806です。毎回教えていただきサンクスです。
結局まだ日曜はダメなのですが・・・
皆様へお礼の気持ち↓ 雰囲気ダケ。
うりお 03-15 02:05:39 FY 03-15 02:02:57
822名盤さん:04/03/15 02:30 ID:piO4vByM
すいません

どこにうpされてるの?
823名盤さん:04/03/15 02:31 ID:kdx2Asl6
しまんにゃわネ申、AWbmnWEGA殿、ありがとん
>>821 売と5年見せてもらったよー、ありがとん
分割まだダメ?どの行程で苦戦してるの?
824名盤さん:04/03/15 02:32 ID:DhR30Xzh
>>822
ココです。
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
うp日付を参照してください。
825名盤さん:04/03/15 02:35 ID:piO4vByM
おぉ そこですか。

ありがとうございます。
わたしも早く神にあやかりたい・・
826名盤さん:04/03/15 02:36 ID:DhR30Xzh
>>823
レスサンクスです。
リンク先をクリックすると、いつもはDLしますか?と聞かれるんですが
日曜のはネスケに文字列がバーッとでて、半分フリーズ状態です(泣
2度ほどトライしたけどうまくいかないので、
パソのスペックが足りないのかもしれない。
明日Xpのほうでトライしようかと思ってます。
827名盤さん:04/03/15 02:44 ID:kdx2Asl6
>826
マカーさんですか?自分は窓なんだけどネスケで三つめは落とせた。
一つめと二つめはタイムアウトしちゃうなあ。役立たずスマソ。
828名盤さん:04/03/15 02:54 ID:piO4vByM
>>826
XPですが 画面いっぱいの文字だったよι
829名盤さん:04/03/15 02:55 ID:kdx2Asl6
・・・・・・ほんとだ
ネスケで落とそうとすると勝手にファイル開いちゃう
ドザ+IEなら楽勝なんだが
洋楽板でダウソのおベンキョだよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
830名盤さん:04/03/15 02:56 ID:DhR30Xzh
>>827
あっいえ、ドザーなんだけど手元にあるのは古いMeなのです。
タイムアウトですか・・・お互いちょっと残念ですね。
それにしてもココでは色々頂きましたのでもう大変満足してますけどね。
831名盤さん:04/03/15 02:58 ID:kdx2Asl6
ああ、今夜も板違いでスレ消費、ゴメンヨ。
>829
リンク先を右クリック→対象をファイルに保存
三つとも落としたら>807
832名盤さん:04/03/15 03:00 ID:kdx2Asl6
>>830
XPユーザ。日曜はダウソ復元済みで楽しんでるんだ(´・∀・`)
IE入れてないの?残念。
833名盤さん:04/03/15 03:01 ID:piO4vByM
サーバーに接続できませんでしたってタイムアウトってこと?

だったらもう見れないぷー!!(ToT)
834名盤さん:04/03/15 03:05 ID:kdx2Asl6
アクセスが集中してるだけだと思う
うpから24時間以内なら大丈夫
何度もトライしてみてね
835名盤さん:04/03/15 03:08 ID:piO4vByM
>>834
よかった〜 24時間以内ね。

ここの人ほんとやさしいよぉ  ウル
 
836名盤さん:04/03/15 03:12 ID:DhR30Xzh
>>829
IEでトライしなおしました。今度はサーバー接続で引っかかりましたが。
何とかなりそうです。
>>831
サンクスです。ホントにスレ違いスマソ。
さっき初期のボウイスレを覗いてました。内容濃かったです。

ところで、0(ボウイとその周辺)以前のスレはもうないんでしょうかねぇ・・・
837名盤さん:04/03/15 03:23 ID:kdx2Asl6
>>836
なんとかなりそうでヨカタね

古ーいのはみみずん検索でいくつか拾えたよ
糞スレ(藁)もあったけど2つほど読み応えありそうなの
あったよ ほいじゃオイラそろそろ寝ますー
オヤスミーまたねーノシ
838名盤さん:04/03/15 03:26 ID:DhR30Xzh
>>837
さっそく検索行ってきます。
乙&Good night!
839563:04/03/15 06:16 ID:LIfKBcEe
昨日2ちゃんプロバに入ってダイヤルアップを試みた者です。
TCP/IPの設定でフリーズし、「何か大事なもの」が消失したらしく地力復旧ならず、
この度のお宝や日頃の無精でたまったファイルの山の整理とバックアップをして、やっと初期化、、
5時頃やっとここへ帰還いたしました 泣 (ほとんど寝てないです)
>626は時間切れ、>800は文字化け、>794>821は頂けました 号泣

ほんとにへたれマカーで、、

でもほんとに幸せ!!!
思い出すと鳥肌立って涙出てきます、ボウイほんとにありがとう
みなさんもありがとうございました
840名盤さん:04/03/15 06:25 ID:jyfdYtEz
これに付いてるライブ盤はヒット曲中心でなかなか良いですが、
都内なら普通に新品が3000円ちょっとで売ってますw

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63234937
841名盤さん:04/03/15 07:21 ID:FD3V7Q8k
>>741
クラプトンでもそれ言われまくるって聞いたから行かんかった
842名盤さん:04/03/15 08:03 ID:d2Xexs6f
あの、みなさん違法行為をしていることを承知でこんなにおおっぴらにファイルUPしているんでしょうか?

あなたたちの言う、「ボウイが悲しむ行為」だと思いますよ。
843名盤さん:04/03/15 08:14 ID:xUBJxSMw
このスレだけとても2ちゃんねらとは思えない人が大量に流入しているような・・・
844名盤さん:04/03/15 08:16 ID:IK5gYUvA
sou?
845名盤さん:04/03/15 08:17 ID:QBl3prFU
それだけBOWIEの影響力が大きかったのね。

>>842
842の先生、えらそーに言う前に、ボウイじゃなくて、カタカナで書くとしたらバウイーですよ。

846名盤さん:04/03/15 08:21 ID:QBl3prFU
ボウイが悲しむ云々などくだらないことを言わず、違法行為だと指摘するだけでいいでしょ?
847名盤さん:04/03/15 08:22 ID:Wdk0mPXT
そうなんだよ、それは説得にはならない。
ボウイも御用達だから。
848名盤さん:04/03/15 08:30 ID:0MXPKrG+
違法行為だったらなぜ西新宿は堂々と営業してられるんでつか?
849名盤さん:04/03/15 08:30 ID:QBl3prFU
ところで今日のNews23にほんとに出るのかなー
850名盤さん:04/03/15 08:32 ID:QBl3prFU
西新宿に、ひょっとして違法コピーのコンサートビデオとかのお店があるんですか?

お手数ですが...教えてくれると嬉しいのですが!
851名盤さん:04/03/15 08:36 ID:0MXPKrG+
>>850
その件に関してはジミーペイジさんの方がお詳しいので
彼に聞いてみてください。
852名盤さん:04/03/15 08:36 ID:vY9Nj/kM
前スレのどこかにかいてありましたよね、どのへんだったかな
853名盤さん:04/03/15 08:37 ID:QBl3prFU
2ちゃんねる初心者のため、ばかな質問お許しください。

ジミーペイジさんは、どこにいらっしゃるのですか?
854名盤さん:04/03/15 08:41 ID:FjtAJXUk
>>849
ttp://www.tbs.co.jp/news23/index-j.html
筑さんHPもまだ発表無しデ巣
855名盤さん:04/03/15 08:44 ID:0MXPKrG+
856名盤さん:04/03/15 08:51 ID:QBl3prFU
>>855

ありがとうございます。助かります!
857名盤さん:04/03/15 08:52 ID:G10nVNhI
賑わってるねーココ。
素朴な疑問。
コンサート行って思ったんだが、
ボウイは、いつまでジギーと呼ばれるんだろうか。
858名盤さん:04/03/15 08:53 ID:OUQuMnNG
初心者でもgoogleくらいつかえるんじゃないのか?
5秒で調べられることを20分ここでリロードしまくって、あげくのはてにw
859名盤さん:04/03/15 09:02 ID:QBl3prFU
>>858さん

ご批判承りました。気が立っていらっしゃるのですね。

親切に教えてくださった方、ありがとうございました。
860名盤さん:04/03/15 09:03 ID:tHOxVY2U
             (⌒Y⌒Y⌒)
 人 人        \__/__
(´・ω・` )         /     \\
  (⊃⌒*⌒⊂)  / ⌒   ⌒ \ \
   /__ノ''''ヽ__)   ■■■■■■ ヽ ⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ⊂      9)  )    |  タラちゃん
     川     |  ___   |  ソ    <  この肛門どうかしら?
 、-、     ,-,.  \ \_/   //       \_________
.  \.ヽ、_,ノ /    \____/
    f     }    / ̄  ̄    ̄`ー` ー 、
   〈 /⌒7    { ⌒\    ヽ    | /  `  、
     V   {    /    }     〉    ! /-‐   ヽ
     \  l    /   //    /   |⌒ ー 、   〉
        ヽ  ヽ /__,///    '     !    / ゝ /
       ヽ  ヽ/    /;     ニ二ニヽ  /   /
       ヽ  /   / i          \/..__/
        ヽノ   /`ー ;      / ̄ ̄ ̄  ̄ヽ ̄`丶、
         \  /   \,  f /          丶    \
          `ー'      \{ {           ヽ    ヽ
                   ヽ|            | ヾ    ヽ
                     〉           l *ヽ    )
                     〉          i /丿    ノ
                        |          /~´     /
                    /         /      /
                      /         /      /





861名盤さん:04/03/15 09:21 ID:T3jBDMtI
っつーか延々とうPネタだけで埋まって行くのも
マジでどうかと思うが・・・
862名盤さん:04/03/15 09:23 ID:6iebqc3S
一生でしょー>ジギー
もうしょうがない、諦めれ、ボウイ(w
863名盤さん:04/03/15 09:24 ID:0flfys3C
違法かどうか知らないが、
ここでダウンロードさせて頂いた曲をひどく気に入ってしまって、
結局、CD数枚購入しますた。

ネ申、アリガトゴザイマツ!
864名盤さん:04/03/15 09:27 ID:MmlQIzYO
オフィシャルでUPされると思いますが、Hong Kongのニュースです。
中国語ですが、画像あったので。
ttp://orientaldaily.com.hk/ent/ent_a03cnt.html
865名盤さん:04/03/15 09:28 ID:vY9Nj/kM
違法なんだろうけど、CDだって何でも買う、何でも欲しいよお
金があったら世界中のすべてのライブが見たいよお
866名盤さん:04/03/15 09:34 ID:DC9d90BR
香港公演の話題、やはり法輪功がらみで伝えられてるなぁ。うーん。。。
867名盤さん:04/03/15 10:02 ID:1PT5zoA5

ボウイの海賊盤論を知りもせずに。
868名盤さん:04/03/15 10:02 ID:YpSQwErx
842 名前: 名盤さん [age] 投稿日: 04/03/15 08:03 ID:d2Xexs6f
あの、みなさん違法行為をしていることを承知でこんなにおおっぴらにファイルUPしているんでしょうか?

あなたたちの言う、「ボウイが悲しむ行為」だと思いますよ。


わざわざメール欄にageって入力してるよ、この人。( ´,_ゝ`)プッ
違法行為?市販されている音源をUPしてれば、違法行為だろうけど、これは違法じゃないだろ?
869名盤さん:04/03/15 10:07 ID:7usaVdoN
市販されてなくても蜜録はイホ(ry
とマジレスしてみる。とはいってもあたしもブ☆ト愛好者。
だからオフィシャル盤で容易に手に入るヤシ以外なら必要悪として(以下略

蜜録が出回るのが我慢ならんのなら、フリップ先生みたいに玉石混交でも
ライブ音源は出してしまうべし。
870869:04/03/15 10:08 ID:7usaVdoN
>>なぜかIDにusaが(゚∀゚)
871名盤さん:04/03/15 10:09 ID:YpSQwErx
>>868

初歩的な質問で申し訳ないが、密録って違法なの?
主催者が禁止しているだけで、違法ではないと思っていたが。
872名盤さん:04/03/15 10:26 ID:7usaVdoN
ここによれば↓
ttp://www.jasrac.or.jp/

なんか個人で楽しむ分にはよさそうな印象を受けてしまう。
但し個人で楽しむ場合でもデジタルメディアへの録音は著作権者への
補償金が発生するらしい。ただMDや音楽用CDRはこれを込みこみで販売
してるからなぁ。
結局突き詰めればばれない場合は…ってことになるのかしらん
873名盤さん:04/03/15 10:28 ID:yEQWoR1Q
なんかさ〜、別スレでボウイうP板立てたら?
密録議論も含めてそっちでやって欲しいな。
874名盤さん:04/03/15 10:38 ID:QBl3prFU
>>873
何でいろんな話題が同時進行しちゃいけないの?
あなたがどっかに行けば?
875名盤さん:04/03/15 10:47 ID:YpSQwErx
>>873

アーティストのスレでは必ずといっていいほど、密録&ブートの話はでてくる。
諦めろ。

っていうか、別の話がしたいなら自分から何か話題をふればいいだろ。
文句しか言わない奴、キモい。


>>873

sageて。荒れるから。お願い。
876名盤さん:04/03/15 10:49 ID:YpSQwErx
連続スマソ。

ごめん。sageてないのは、873じゃなくて874
877名盤さん:04/03/15 11:00 ID:FjtAJXUk
次回来日の時は自分もロク挑戦します!
878名盤さん:04/03/15 11:01 ID:Fp56dakJ
洋楽板でこんなカキコすんのは釣りに決まってんだろ!

>>釣り師
あのさ、痛いジャニヲタ系の文体にするなり
もっと考えてカキコしてよ!
879名盤さん:04/03/15 11:06 ID:DC9d90BR
香港公演のレポートまだぁ、チンチン。
よろしくお願いいたします。
880名盤さん:04/03/15 11:06 ID:DNlpo0ts
ボウイの曲を日本のドラマに使うとしたら、どの曲がいいだろう。
漏れは「modern love」「loving the alien」「beginers」かな。
881名盤さん:04/03/15 11:09 ID:DC9d90BR
Breaking GlassとWhite Light/White Heat、Let's Danceやったんだな。
全部で30曲も。。。あぁ、聞きたかった。
882 :04/03/15 11:16 ID:YpSQwErx
Bowieの曲をドラマなんかに使って欲しくない。
ミーハーな奴らが、「ボウイいいよね」とか言い出して、クイーンみたいにベスト盤が
売れ出したらかなりイタい。
それにもしもその時期と来日公演が重なれば、余計に良席が取りにくくなる。
百害あって一理なしだ。


と、思いつつもネタにそんな意見は面白くないので。
Life On Mars・Lady Stardust

Loving The Alien 再録してくれないかな〜。
曲はすっごい好きなんだけど、アレンジがあまりにも80's臭い。特にドラム。
883名盤さん:04/03/15 11:16 ID:FjtAJXUk
>>881
セットリストみましたよ!
あと坊さん姿の写真もすごい。
休日をどこの国いっても満喫していて若返るのだろう
884名盤さん:04/03/15 11:47 ID:pT+PNPwi
>883  ワロタ。。。サイドショットなのがひじょーに残念w 速攻で保存しますた
885名盤さん:04/03/15 11:49 ID:zGv5qbVi
香港のセットリストがイイ!しかも30曲もやってる
やっぱり香港にいくのは珍しいからサービスたっぷりってわけか?
大阪でもこういうセットリストをやってほしかったなぁ・・・・・
886名盤さん:04/03/15 11:57 ID:Q5Odaw80
ボウイの曲ってさぁ、ファンの思い入れの深さは別として
クイーンほど分かりやすくないから知らない人には勧めにくいよね。

えと、ついでに誰かお聞きしたいのだけど、今の再発CDデジタルリマスタリング
って音やっぱり違う?S+V聞いたらそう思った
EMI盤でいくつか持ってて残りをそろえようと思ったのだが
中途半端にレコ会社が入り乱れて何かシャクだ。じゃなくて、
だぶっても買い直す価値あり?
887名盤さん:04/03/15 12:08 ID:DC9d90BR
>>885
香港公演って21年ぶり?Imagine歌った時より後に行ってたっけ?
888名盤さん:04/03/15 12:12 ID:2QAcMYf6
香港のセットリストはどこで見れるんですが?
889名盤さん:04/03/15 12:14 ID:DC9d90BR
>>888
bowieNet。あと上げないで。。。
890bowienet:04/03/15 12:14 ID:YpSQwErx
>>888

ちょっとは頭を使え!分るだろ!
891名盤さん:04/03/15 12:16 ID:FjtAJXUk
>>886
自分の好きな盤を聞きくらべるのがいいね
音は24bitますたなので違います
これからアニバーサリーものでそうだし
待ってもよし

でも自分はそのうちBOX出ることを祈ってまだすべて
買い替えしていません。。。
892名盤さん:04/03/15 12:20 ID:LOWTMcYS
>>886
来日を機会にボウイ熱が再発したので、ziggyとaladdinsainの
30周年記念盤買ったけど、音の厚みとか全然違った。
ziggyは左右channel逆だったけど・・・_| ̄|○
で、俺も買いなおそうと思ってるけど、これから毎年30周年記念盤出るなら
毎年、1枚づつ買っていくのも、オツなものかと。

893名盤さん:04/03/15 12:21 ID:imJbNzJ7
お借りしまんにゃわ神様、ありがとうございました。
894名盤さん:04/03/15 12:37 ID:hbB9XpU9
40代おばさんも一言
8日公演を友人のお誘いで行き深く感動!
正に冥途のみやげです(笑)

ヒーロー   1978/12/12  NHKホール録画による対訳

救いはどこにもない しかし戦いは続く
私達がヒーローになるその日まで いまも忘れはしない
ベルリンの壁際に立ち 頭上に絶えぬ銃声の中で
私達は抱き合っていた でも一方で後ろめたくて
世界を彼等が支配する限り 私達の愛は無力なもの
ヒーローにならねば
世界を掌握する愛にならねば
いつの日か  私達皆が一人一人ヒーローに
そうとも確かに 確かな強い愛で
いまではなく
きたるべきその日に
           
...1989年ベルリンの壁崩壊...

アメリカを恐れ環境問題にも関心があり
又、自身でディランと曲数を比較するなど
多分に反戦思考を感じます
今後増々期待しています

それと
ここの324の御発言は素晴しいと思いました
時代の流れをいたく感じ嬉しいです
 長々と駄文失礼しました
895名盤さん:04/03/15 12:54 ID:k6DWaj+u
>>882
いや、もうLet's Dance出た時点で全世界のミーハーファン獲得してるしw
当時はヽ(`Д´)ノウワァァンって思ったけど、あれがきっかけで今もファンって
人もいるだろうから…。複雑ではあるけれどw

ところで、BARKSのライブレポについて「間違いだらけじゃん!」って
苦情メールを出したら、森本さん本人からメールが来たよ。
「ご指摘の通り、私の記述のミスでした。恥ずかしい限りです。
どちらも、デヴィッド・ボウイに関しては基礎的な部分です。
「Rebel Rebel」に関しては、オリジナル収録のアルバム名を入れる
べきでしたし、「Under Pressure」をカヴァーと書いたのは完全な
間違いです。上記訂正して更新しました。」

こんなに素直ならもっとたくさんつっこめばよかった。
The Man Who…がバラードかよとかw


896名盤さん:04/03/15 12:54 ID:Q5Odaw80
>>891
>>892
助言サンクス!よかった他にもダブりコレクターがいてw
とりあえずジギー押さえるか…って30thもある事を今言われて思い出した

BOXといえばライコのBOXもありますよね…(´・ω・`)昔欲しかったけど買えなかった
記憶で、店で見るたび複雑な気分
現実スペエディも欲しいし…

>ziggyは左右channel逆だったけど・・・_| ̄|○
そうなのかよ!ロンソンのギターが左右逆かよ!重要すぎて聞き捨てならん
なんででしょうねー。
897名盤さん:04/03/15 12:58 ID:umpkMbh4
>>895
うぉ〜返事来たんだ!(w
898名盤さん:04/03/15 13:01 ID:yYLhweD2
>>882
83年がまさにそーゆー状況だった
899名盤さん:04/03/15 13:02 ID:vQqJXktG
香港のセットリストで聞きたかったのはWhite Lightだけかな〜。
逆にLife on MarsもNew CareerもDisco Kingもやってないし。
900名盤さん:04/03/15 13:03 ID:CK3otiF8
>>896
ライコのboxと言えば、ちょっと前にVirginの閉店セールで何故か見かけて、
ああ誰か買え誰か買えよ!って思ったw あれは売れたのだろうか…
901名盤さん:04/03/15 13:12 ID:kh7d/nEE
Hong Kong March 14th 2004
01 Rebel Rebel
02 Hang On To Yourself
03 New Killer Star
04 Fame
05 Cactus
06 All The Young Dudes
07 China Girl
08 Reality
09 5:15 The Angels Have Gone
10 The Man Who Sold The World
11 Hallo Spaceboy
12 Sunday
13 Heathen (The Rays)
14 Under Pressure
15 Slip Away
16 Looking For Water
17 Quicksand
18 The Loneliest Guy
19 Be My Wife
20 Sound And Vision
21 Breaking Glass
22 Fashion
23 Ashes To Ashes
24 White Light, White Heat
25 I'm Afraid of Americans
26 "Heroes"
(Encore)
27 Let's Dance
28 Five Years
29 Suffragette City
30 Ziggy Stardust
902名盤さん:04/03/15 13:13 ID:YpSQwErx
>>896

左右逆になってるのは回収されたハズだけどね。
俺が買ったのは左右ちゃんとなってたよ。


突然だけど、スティーヴィー・レイ・ヴォーンの弾くstayカッコイイ!
903名盤さん:04/03/15 13:14 ID:jEoNQCdd
父がティナ・ターナーのLD持ってて、ボウイがゲストで歌ってるやつ
見れた。
この頃のボウイって、なんのてらいもなくハンサムだな
ティナとのエロい踊りも(・∀・)イイ!
904名盤さん:04/03/15 13:19 ID:yYLhweD2
>>901
昔から日本公演は曲目が少なかったが、
今でもそうなのか
何故?
905名盤さん:04/03/15 13:20 ID:kh7d/nEE
改行が大杉て言われたよ…なので改行スペースなしです
見にくくて申し訳ない
一日にギュギュっとまとめた感じだね
でも日本のセットリストもイイと思う…
life on mars? bring me the disco king、fall dog bomb the moon イイ!
906名盤さん:04/03/15 13:22 ID:fmKczJq8
例のニュース23登場は今日?
本日朝刊休みなんで確認できず。
907名盤さん:04/03/15 13:27 ID:7HEoaMpB

Windows98初心者ですみません。どなたか助けて下さい!6時間以上も奮闘していますが、埒があかなくて疲れ果てました。スレ違い承知ですが、どうかお願いします。

>>800
三つともダウンロードは出来たようなのですが、どうしても聴けません。
>>807
ダウンロードしたものを1つのフォルダにまとめ、拡張子表示に設定してから、
一つ目のファイル8ee72947db6c.htmをBUDOKAN0309T13.001に変更、
二つ目のファイル00b561696450.htmをBUDOKAN0309T13.002に変更、
三つ目のファイル75d1810ddc76.htmを75d1810ddc76.batに変更して、実行したけどダメでした。
(ちなみに、三つ目のファイルを変更せずに開くと、806さんと同じ文が表示されます。)

間違いはどこですか?それとも、何かソフトが不足しているんでしょうか??今回の分割ファイル以外のお借りしまんにゃわ様のファイルは普通に聴くことが出来たのですが…。

908名盤さん:04/03/15 13:32 ID:YpSQwErx
>>907

拡張子.batがメモ帳で開くようになってるだろうから、それを解除する。


マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション→ファイルの種類のタブ
から見るとbatがメモ帳に関連付けられているだろうから、削除する。

これで大丈夫だと思うけど。
909名盤さん:04/03/15 13:38 ID:vQqJXktG
>>892
Ziggyの最強はSACD盤かも。
910名盤さん:04/03/15 13:51 ID:CoaRJPDq
>>839
2ちゃんプロバ通せば、うpから1週間以内はダウソできる
あきらめずに拾ってごらんよ
>>907
がんがれー。三つめを実行するとDOS画面に一瞬だけなるはず
911892:04/03/15 13:52 ID:LOWTMcYS
ziggy30アニこれしか発見できなかったので、(在庫残3になってたし)
承知の上で買ったけど、ここのレビュー通り。内装も酷かった。↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000067CQK/250-0707305-7919462

>>909
次世代CDはDVDオーディオとどっちが勝んだろ
SACDはちょっと様子見かなあ
912名盤さん:04/03/15 14:28 ID:NxpH30yw
インターFMで先週の武道館ライブ音源流してるよ!今から3曲やるって!
913名盤さん:04/03/15 14:29 ID:Folbme+S
inter fmで武道館の音源放送中
914名盤さん:04/03/15 14:36 ID:pXuhIZdm
宮城date FMじゃ翌日から流してた。
915名盤さん:04/03/15 14:40 ID:YpSQwErx
>>913

曲は何?
916結合できない:04/03/15 14:40 ID:d04KSAoL
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、例の3つ目のファイルの種類は、HTML Documentですよね?
917 ◆.AWbmnWEGA :04/03/15 14:44 ID:hE82Epvs
とりあえず聞くには1つめ2つめの拡張子を .mp3 にすると聞ける
918名盤さん:04/03/15 14:45 ID:LOWTMcYS
75d1810ddc76.bat.htmの悪寒
919結合できない:04/03/15 14:50 ID:d04KSAoL
3つとも最後にhtm付いていますが、これが原因なのでしょうか?
920名盤さん:04/03/15 14:54 ID:LOWTMcYS
>>919
×75d1810ddc76.bat.htm
○75d1810ddc76.bat
3つとも.htmはいらない。そろそろ怒られそう・・・
921名盤さん:04/03/15 14:54 ID:YpSQwErx
>>919

上の方に書いてあるんだけどな。全部読んだ?807辺りを読め。
922結合できない:04/03/15 14:59 ID:d04KSAoL
最後に一つだけ教えて下さい
ファイルの形がeのやつだと、一生結合できませんよね?
923名盤さん:04/03/15 15:03 ID:ri6bv7UI
コントロールパネル→フォルダオプション→表示
→登録されてる拡張子は表示しねえのチェックをはずす

これでなめえが変えられる
924907:04/03/15 15:03 ID:jYAPJM7p
いまだ開けません。。。。

>>908
batがメモ帳に関連付けられている

不勉強でこの表現はよく分からないんですが、アドバイスの通りマイコンピュータから辿ってみると、メモ帳というのは見当たらず、MS-DOSバッチファイルが拡張子BATになっていました。
925名盤さん:04/03/15 15:05 ID:LP/uBess
Heroesを聴きたくてHeroesを買ったらHeroesが6分以上あったんですが
前に聴いたことある3:30ぐらいのHeroesはどのアルバムで聴けるんでしょうか。
926名盤さん:04/03/15 15:08 ID:VqCr/e+8
もうバッチ使わないで、コマンドプロンプトで直接やっちゃえよ!
準備として、ダウソした3つの内でかい2ファイルをそれぞれ
cドライブに直接コピーして、で名前を"A.001"、"A.002"変更する。
(名前はなんでもいいや、ただし指定の分割順番が後で分かるように汁)
で、xpだったらプログラム(P)→アクセサリ→コマンドプロンプトで、黒い画面
(設定によっては違う色かも)になるから。
そこで"copy /B C:\A.001+C:\A.002 C:\A.MP3"って入力してENTERキー
そうすっとcドライブにA.MP3ってのができるから後は好きに名前変えれば
いいよ。ちなみに上のコマンドでスペース入れんのは、copyの後と/Bの後
それとA.002の後だかんね。
927名盤さん:04/03/15 15:11 ID:7usaVdoN
>>925
それはSOUND+VISIONに入ってるドイツ語バージョンかな?
あるいは仏語とかスペイン語とかの英雄を収録した'RARE'とか
いう特別編集モノかもしれない。
どっちにしても、正規のものは6分近い大作だし、3分モノより
ずっとドラマチックでいいと思うよ。
928名盤さん:04/03/15 15:11 ID:VqCr/e+8
ひょっとしてhtmlって参照だけで、ファイル本体が落とせてないんやないんとちゃう?
誰か大体のファイルサイズ教えてやれば!(漏れは今出先で分からん)
929名盤さん:04/03/15 15:12 ID:YpSQwErx
>>924

13:30の時点で6時間以上掛かってるってことは今までで8時間か・・・・。
ガン( ゚д゚)ガレ
930名盤さん:04/03/15 15:12 ID:LOWTMcYS
>>925
ChangesBowieっていうベスト盤には入ってる。
他のCDに入ってるかどうかは知らん。
931名盤さん:04/03/15 15:14 ID:YpSQwErx
>>928

4.4M位
932名盤さん:04/03/15 15:18 ID:+DslAofr
海賊音源、ファイルDL解凍再生などなどはスレッドちがいでしょ?
その話題で教えてチャットを執拗にやるのはどうなの?
初心者とか16時間とか関係ないのでは?
どっちみち本人に慎む気がないんだからしょうがないんだけど。
933名盤さん:04/03/15 15:18 ID:vk3+ycud
>>925
Singles
934名盤さん:04/03/15 15:25 ID:LP/uBess
>>927
うーむqueenとかkingとか英単語がいくつか聞き取れたので英語だと思います。
好きな曲だけMDに詰める時にボウイは作品数が多いから短い方が良くて・・・。
どっちのバージョンも好きなので両方持っておきたいですし。ありがとうございます。
>>930
ありがとうございます。でも廃盤のようですね・・・。
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=tocp67061
これのシングルバージョンかなーとも思ったんですがChangesBowieには
シングルバージョンという表記は無いみたいですね。
>>933
シングルスですか?じゃあシングルバージョンってことですかね。
なら↑の奴でいいかも知れませんね。ありがとうございました。
935名盤さん:04/03/15 15:30 ID:QGd8Ftgr
ベスト物に入ってるのは大体シングルバージョンでしょ?
昨年に出たベスト・オブ〜にも入ってる。
936結合できました:04/03/15 15:44 ID:d04KSAoL
コマンドプロンプトで結合できました!
親切に教えて下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました!
937名盤さん:04/03/15 15:54 ID:+DslAofr
おまえ、こんど来たら削除要請するから。
http://info.2ch.net/guide/adv.html
938名盤さん:04/03/15 16:20 ID:XvjLBCZt
ボウイの坊さん姿・・・ワラタ。
939名盤さん:04/03/15 16:32 ID:yLGrFRdi
すいません ジギースターダストがかかった瞬間の皆の反応って、
どんな感じだったのでしょうか 
ライブにいけなかったのでおしえてもらいたいのですが
940名盤さん:04/03/15 16:37 ID:kh7d/nEE
ビッテルさんまだDLできるかなぁ
あー早くバーチャル入れてDLしたいよ…
仕事が片付かないとコワくてインストできない

ボウイの坊さん姿 > アングルがまたイイね!
941大阪組:04/03/15 16:37 ID:Tcgw3dcR
>>939
興奮が最高潮!あのイントロが来た瞬間、絶叫とともにみんな手をあげたもんだ
942名盤さん:04/03/15 16:39 ID:j9o5jtSK



80’sキモオタスレ認定



943名盤さん:04/03/15 16:44 ID:V921pzSU
インターFMで↓の三曲を放送したようです。誰か録音してません?

2004/03/15 14:24
DAVID BOWIE
REBEL REBEL(LIVE@BUDO-KAN)

2004/03/15 14:26
DAVID BOWIE
NEW KILLER STAR(LIVE@BUDO-KAN)

2004/03/15 14:29
DAVID BOWIE
FAME(LIVE@BUDO-KAN)
944名盤さん:04/03/15 16:47 ID:NY68f74H
>>942は、sage忘れた>>941の責任だ。

おまえも同罪だぞ>>943

945名盤さん:04/03/15 16:47 ID:FjtAJXUk
>>943
きけた人うらやまスィー
今週いっぱいリクエストしてみようかな。。。
スポンサーのFMにメールで投稿しよう!!
946939:04/03/15 16:48 ID:yLGrFRdi
>>941
やっぱりそうなりますよね!
想像しただけで鳥肌たちそうです
めちゃめちゃ見たい
ありがとうです
947名盤さん:04/03/15 16:49 ID:zn0FS61Y
FAMEの最近のライブバージョンどれかCDに入ってないの?
948結合できません:04/03/15 16:50 ID:GKl5K/4p
彼女と結合したいんですが、どうしてもできません
ちんこ挿れるだけですよね?
949名盤さん:04/03/15 16:51 ID:GKl5K/4p
>>947
宮沢りえのアルバムに入ってます。
950名盤さん:04/03/15 16:53 ID:Tcgw3dcR
>>947
WHAT’S YOUR NAME?。。。。。
951907=924:04/03/15 17:06 ID:+PhD7Eq+
ID:+DslAforさん達のお怒りに触れようが、私も感謝せずに居られません。

3つをそれぞれ、
BUDOKAN0309T13.001.mp3
BUDOKAN0309T13.002.mp3
BUDOKAN0309T13.mp3
に変更してから、三つ目を開いてみたら、ようやく連結できました。

気に掛けて下さった方々、本当に有り難うございました。もうこれで失敬致します。
952名盤さん:04/03/15 17:07 ID:LOWTMcYS
セットリスト知らなかったら、流砂で泣いてただろうなあ
953名盤さん:04/03/15 17:37 ID:woRWkE93
>>895 亀だけど。
あれだけ尖って音楽やってきて、なおかつミーハーなNo.1にもなれてしまったってことが、
ほんとに凄いと思う
自覚的にボウイを聴かなかった人にも確実に影響が届くくらい世界を変えたこと。
ボウイにしかできないことだったんじゃないかと。

white light・・一瞬心から香港が妬ましい・・
954名盤さん:04/03/15 17:38 ID:l4zxUU3r
映像もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>デヴィット ボウイ / IN CONCERT 3.9.2004 / 1DVDR / \5800
>VT / \4500
>2004年ジャパン・ツアーより2日目となった3月9日、日本武道館での公演を高画質
>オーディエンス撮影にて完全収録。ROZY PROJECTより。
>デヴィット ボウイ / IN CONCERT 3.8.2004 / 1DVDR / \5800
>VT / \4500
>2004年ジャパン・ツアーより初日となった3月8日、日本武道館での公演を高画質オー
>ディエンス撮影にて完全収録。ROZY PROJECTより。
>デヴィット ボウイ / LIVE AT NIPPON BUDOKAN TOKYO ON 8TH MARCH 2004 / 2CDR /
>\5000
>2004年ジャパン・ツアーより初日となった3月8日、日本武道館での公演を高音質オー
>ディエンス録音にて完全収録。毎回セットリストを変えていますが、この日は2日目
>には演奏していない「SOUND & VISION」や「LIFE ON MARS」等を披露。前評判通り全
>く年を感じさせない、かなり充実したステージを展開しております。NEW TATTOOレー
>ベルより。
>デヴィット ボウイ / LIVE AT NIPPON BUDOKAN TOKYO ON 9TH MARCH 2004 / 2CDR /
>\5000
>2004年ジャパン・ツアーより2日目となった3月9日、日本武道館での公演を高音質
>オーディエンス録音にて完全収録。毎回セットリストを変えていますが、この日は初
>日とはがらりとセットリストを変更、さらに3曲多く演奏しております。「HANG ON
>TOYOURSELF」「FASHON」「FALL DOG BOMBS THE MOON」等を演奏。NEW TATTOOレーベ
>ルより。
>デヴィット ボウイ / REALITY TOUR / 2CDR / \5500
>早くも登場!!3月9日日本武道館公演を高音質オーディエンスにて完全収録。アルバム
>同様、現在行われているツアーも非常に充実しており、この日も例に漏れず全く年を
>感じさせない素晴らしいステージを展開しております。BORDERレーベルより。
955名盤さん:04/03/15 17:56 ID:tKOPNU7b
もう、時間よ止まれと思った>ジギースターダストがかかった瞬間

聞きはじめた頃一般にはルックス、ヴィジュアルが先に取りざたされて(72年頃)
ミーハーには思われたくないとボウイファンであることはあまり公言してなかった
ほんと、歌が好きだったから
初めてライヴ見たんだよ、今回、、、この30年は何だったんだ!?
ミーハーで生きりゃよかったよー

956名盤さん:04/03/15 17:58 ID:VnEL9IXk
2年くらい前のあるライブハウス、普段は隠し録りチェックしてないところなんだけど
当日は公式録音される日で始まる前からスタッフがステージの前に仁王立ちして
観客を軽〜くチェック、客電が落ちメンバーが登場したときに不自然に下向いて
録音機いじってる奴らから録音機取り上げてた。
957名盤さん:04/03/15 18:06 ID:Lan1Tk8l
大阪公演のってブート出ないの??
958名盤さん:04/03/15 18:11 ID:H5HXBoG1
今の時代ほとんどのブートが出る
959名盤さん:04/03/15 18:19 ID:QBl3prFU
なんか不思議な気分。
映像が出たら飛びついて買っちゃうだろう!とライブの2,3日後ぐらいまでは思ってた。
でも、今は、あの瞬間はあの瞬間で大事にしたいから多分武道館の映像は買いません(説明不能)。

でもよそでやったリアリティツアーは買うかもなあ ^^ NYなんてよさそう
960名盤さん:04/03/15 18:25 ID:FU91MEyb
オフィシャルでもでるんだっけ?ダブリン公演かなんか。
俺はブートに手を出したことないからそっちを買おうかな…
961名盤さん:04/03/15 18:34 ID:4vi/CnLC
>>959
禿同。
漏れも絶対買う気だったけど、冷静に後から聞き直す自分が許せなくて今回はスルーします。

自分の心に焼き付けた想い出を、歳とともにこれから美化させて行くんだろうなぁ。

クサイな・・・スマソ。
962名盤さん:04/03/15 18:45 ID:QBl3prFU
コンサートが、私生活も含め10年に1度(もっと?)の強烈な体験になるとは思わなかった。
963名盤さん:04/03/15 19:04 ID:PkazRLg3
>>956
録音のスイッチはトイレの中で入れとくんだよ。
964名盤さん:04/03/15 19:51 ID:kAUYKlf+
そんなことしたら
「じょろじょろじょろじょろじょろじょろ・・・・」

っていう音も入っちゃうじゃないかッ!!
965名盤さん:04/03/15 19:55 ID:1s0rhrlC
ボウイらしくていいな
966873:04/03/15 20:04 ID:EX3TnEU6
>>874>>875
遅レスだが932に同意。
海賊盤やDLの話題は嫌いじゃないが
チャット状態になってると正直キモい。
同時進行っつーかメインじゃん。
(今ちょっと違うみたいだが)
正直、興味ないし初心者なんで何の会話してんのか
全然わかんねー。
DLに血眼で、それに文句たれた奴に出てけってのは
かなり筋違いだとおもうぞ。俺はライヴも終わったんで
元のようにマッタリボウイ語りたいだけなんだがな。
まあ別の話題出せっつーなら出すわ。
ライコ盤のヒーローズのボートラのJoe the lionって
ホントにリミックスされてる?オリジナルとかわんないように
思うが。(ジャケの表記と違ってランニングタイムも同じだし)
俺の持ってる分がオカシイのかな?
967名盤さん:04/03/15 20:07 ID:zwItys3o
今さらだけどさー、今回のライブ、ボウイネットでチケットとった人、
最前とかにいたらしいね。
何でメール来なかったんだろ、一生恨んでしまうそうだ、ボウイネット・・・
でも、最高のライブには違いなかったけど。だからこそくやしい。
968名盤さん:04/03/15 20:08 ID:m3uZVkfT
城ホ、まったくボウイに興味なしの連れとDスタンドの上のほうで開演を待つ。
周り立つ気配なし。ちょっと欝・・・・。
でもレボレボのイントロの瞬間、周囲を忘れた俺。立ち上がっちまったよ。
ストーンズもエアロもガンズだって見た。
でもボウイ最高。カッコよさだけじゃない、良質な音楽に酔った。
ほんと夢のような時間だった。
969名盤さん:04/03/15 20:29 ID:mYm8Ggrp
ボウイネットでチケ取って2列目真ん中寄りでした。
早朝に友が電話でたたき起こしてくれたんだけど
正直あんなにいい席取れるとは思ってなかった・・
何年も会費払い続けた甲斐があったよ(´Д⊂ 
でも確かにメールでお知らせなかったのはフェアじゃないよね。

970名盤さん:04/03/15 20:41 ID:pT+PNPwi
>969
香港公演のときはちゃんとメール来ました(直前だったけど)
やはりメールがこなかったのは日本だけ?
ぜひ、今夏のロックフェスには来日して欲しいですね

私は行けるかわかりませんが
そこまで連れ合いに付きあってもらうわけにも(笑
971名盤さん:04/03/15 20:42 ID:XcOYWcvN
おっ香港でレッツダンスやってるね。
どうせなら日本でやるべきだろ〜
972名盤さん:04/03/15 20:49 ID:9mFM9oph
ニュース23はいつなんだよ
973名盤さん:04/03/15 20:52 ID:IBqe77+G
俺のグランパは禿だが、パパンは禿じゃない!
だからバウイ〜も増毛してない!間違いない!!
974名盤さん:04/03/15 20:53 ID:nxSqkFeE
ボウイのCDはブートなど計20枚ほど聴いてるけど、一般のリスナーに名盤
として知られているジギースターダストを今さらながら初めて聴いた。
hang on to〜と moonage〜は明らかにライブ版のが良い。このアルバム、
曲のアレンジとジャケットを変えてたらもっと価値が上がってたと思う。
オリジナルよりライブのほうが良いなんてことは別にボウイに限った
ことではないけど

975名盤さん:04/03/15 20:54 ID:nxSqkFeE
sage
976名盤さん:04/03/15 20:57 ID:FjtAJXUk
>>972
多事争論でやるのきゃな?
それとも特集か?
ほんとなのかなー
977名盤さん:04/03/15 21:03 ID:9mFM9oph
ボウイのアングロサクソン特有のあの髪質うらやましい。
ボウイネットのSPECIAL FEATURES ARCHIVE内にある下段hours観てたんだけど、
ベッカムってちょっぴりボウイに似ている気がすた。






978名盤さん:04/03/15 21:05 ID:9mFM9oph
>>973
Bowieみずから植毛と言ってたような。
979名盤さん:04/03/15 21:23 ID:DC9d90BR
>>976
NEWS23はインタビューのようですが。
980名盤さん:04/03/15 21:24 ID:MEqgQb2Q
>>978
うっそ〜。もし言ってたとしたら冗談で言ったんでしょw
ボウイの髪を疑惑の目で見る人多いけどなんで?
もしあんなにナチュラルにできる植毛&増毛があるんなら
世の中に金持ちハゲはいないんじゃないかと。
981名盤さん:04/03/15 21:27 ID:sCs54Ocf
全てのヤング野朗どもを視聴できるサイトありませんか?
むしょうに聴きてー。
982名盤さん:04/03/15 21:31 ID:wsBENRJG
↑スレちがいです。
983名盤さん:04/03/15 21:37 ID:v8NnvvO5
NEWS23の件あんまり気になったので今日電話して聞いてみた。。。

「特集を組んでいるのですが生放送ですのでまだ放送は未定です。
新聞の番組欄をよく見て頂くのが良いかと思いますので。。。」

だそうな。
でも少なくとも今日明日は絶対ないって言ってたよ。
お蔵入りは免れたみたいだから気長に行きましょうヽ(´ー`)ノ
984名盤さん:04/03/15 21:41 ID:PiTnLUhe

   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
985名盤さん:04/03/15 21:44 ID:rN0XmJPp
いや、今の植毛&ハゲ対策技術は馬鹿にできんぞ。
引っ張っても耐えられる、ズラコンタクトなるものまであるらしいし

純粋にボウイにハマる日々だが、一日一回はどうしても「…ズラ」
って言葉がよぎってしまう今日この頃_| ̄|○
986名盤さん:04/03/15 21:46 ID:sCs54Ocf
ヤング野朗 RockPalastのDVDの最後にあった。
なるほど外人もユラユラしてやがる
987名盤さん:04/03/15 22:00 ID:25xDPEMr
>>961
ほんと臭いな
988名盤さん:04/03/15 22:06 ID:qlAQjEY9
ズラでも…






いいじゃないかーーーーっ!!
989名盤さん:04/03/15 22:07 ID:Zu0pZIzA
>>985
マユゲなかったり人間じゃなかったりした人ですから、
いまさらヅラだろうが植毛だろうがてんで気になりません。
990名盤さん:04/03/15 22:11 ID:1s6b2nFb
そういえばお父さんちょっと禿げてるもんね。
991名盤さん:04/03/15 22:11 ID:d2Xexs6f
まじでボウイ植毛なの??????

だっせーじゃん。
992名盤さん:04/03/15 22:13 ID:tKOPNU7b
パーツ総とっかえでサイボーグになっても永遠に歌い続けてくれ

そしてこの世の終わりを見届けてくれ
そんな歌を歌えるのはボウイだけだ
993名盤さん:04/03/15 22:15 ID:MEqgQb2Q
いーーやあれは絶対自前でつ!
今回の日本公演かぶりつきで確信しました。

ってズラ話でスレ終了なんて悲しすぎるからもうやめますw
994名盤さん:04/03/15 22:15 ID:uJ/QXSXD
おじいちゃーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!
995名盤さん:04/03/15 22:16 ID:rPSS00Lq
1000
996985:04/03/15 22:18 ID:6Mv30vvp
別にけなしてるつもりはございませんむしろ関心ry
ライブのあと「こんなハッピーなボウイを見られて嬉しい、死んだら悲しい」
とシンプルに思ってしまったよ。

次スレきぼん。自分建て方分からない。
997名盤さん:04/03/15 22:21 ID:wsBENRJG
下のほうのレス1ケタで停滞しているスレッド(板によってちがうが、3日から1週間レスがないもの)に
名前:recyclefusianasan
Mail:(新しいタイトル)

で書き込むと、1からはじまるぞ。
998名盤さん:04/03/15 22:22 ID:d2Xexs6f
せーん
999 ◆.AWbmnWEGA :04/03/15 22:23 ID:hE82Epvs
1000
1000名盤さん:04/03/15 22:23 ID:SCXw43dl
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。