QUEEN XIX 〜Live at Wembley '86〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
QUEEN XIX 〜Live at Wembley '86〜

・糞コテは放置で。
・過去スレ、関連は>>2-5辺り。
・次スレは>>950が立てるべし。
2名盤さん:04/01/12 22:33 ID:2BkV3ZSe
3名盤さん:04/01/12 22:33 ID:HxWcubOn
3げっとずさー>>1
4名盤さん:04/01/12 22:33 ID:2BkV3ZSe
5名盤さん:04/01/12 22:34 ID:2BkV3ZSe
<その他関連サイト>
オフィシャルサイト
http://www.queenonline.com/
東芝EMI QUEEN
http://www.toshiba-emi.co.jp/queen/
オフィシャル・インターナショナル・ファン・クラブ
http://www.queenworld.com/
全歌詞
http://www.pemcom.demon.co.uk/queen/
全ジャケ
http://www.queenpicturehall.com/albums/
QUEEN曲投票サイト
http://www.hvymetal.com/artist/363.html?363
6AA:04/01/12 22:40 ID:fgBIVm4K
フレディ(Mr.bad guy)
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
7AA:04/01/12 22:40 ID:fgBIVm4K
フレディ(過去スレより)
            _,. ,. - - ‐‐ - 、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー,、
         , ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~`"ヽ;;;;;;;;;;;;;;;',
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ソ´    ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;i
       i;;;;;;;|`´~ ̄´          l;;;;;;;;;;;;;;;i
       {;;;;;;l             ';;;;;;;;;;;;;,i!
       ',;;;;;}             ヽ;;;;;/ ヽ
 .      ヽl       __,. -=≦  ! l   !
         | ≧=ェ、  }≠tテヲ'´   `il  l
         l  ` ~ ´ i  :          ,/
         ',     l  ',          l!_
         ',     i  ,. ヽ     ,'   iー `ヽ
          ',    └でY´ ..,   , '   ,' ノ i  i
          ',  彡ノ川i ヾヽミ´    /   |  |
           ', '"´ こ二 ̄``   / / /  |
         /´  .ヽ        ./ / ./   |
.        /  r-'´ \    ,  ヘ /  /     j、
       /  ハ    `ー‐ ´   \ /     /  \
8AA:04/01/12 22:41 ID:fgBIVm4K
世界に捧ぐのジャケのロボ
        ___
     _/´     `ヽ、
    /         ::::\
   l':::      __ ::::::::`l
   /:::: ___  |llllllllll\  ;;;;`l
.  | ::::: /lllllll`l  |'''''''''-'´  ;;;;;;;|__
   |;;;;; |lllllll,/'|  '|      ;;;;;;`l/ `ヽ
   .|;;;;;  ̄´ ::`|__|_     ;;;;;:::ヽl´フ ノ
   |;;;;;,,,   (llllllllヽ    ;;;;:::::::\ノ
   〉 ;;;;;;;,,    ̄二_    ;;;;:::::: l、
  /- ゝ::::;;;;;   /llllllll,-ゝ  ;;;;::: /
  `l ヽニヽ::::;;;;  ヽ二,/   ;;;::: /|
   `ヽヽ-|::::;;;;;   ;;;     ::::/ `l_
    `―|::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,  _/   ノ
        ̄`┬-、;;;;_/       
         ,-|   ̄       
9AA:04/01/12 22:42 ID:fgBIVm4K
フレディ(若、1/2)
           f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィ"ノノノノ;;イjノ;;;;j;;;ヾ`t゙tヾ;;!;`t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヽ、
           j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ'";;;;;/ノノノノハイ;;f i;;;fヾ;;::;;lヾi,tt;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i`i、
         ''");;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノノノ丿i:i い i l ゙t,,t;;;;;;ヾゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,.゙i,
          ,j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ´~`ノハ,.メノノ ノ,ハ ,ノlハヽ, ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ゙i,,
          ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f        ''",ノ,ル' ;:' ゝ、ヽヾ;;i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、゙t
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i.r='"'ー-:、_        ヽ、_ `'' "~ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙`i,`i゙i、
         ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)`',.=-‐≧、゙'ヽ,    ,r―'''ニニニ.,'''')t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ヽ.
        (i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j   ,ィf´t:゚::ハヽi    .:,r",:-r:。-j、` ̄ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ,
        (l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ヽ`゙^''''''''`,i    .: 'イ'-:ゝ-チ''゙`  .t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,ヽ
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f′    `゙゙^ ,: : ,j   .::  ヽ`': : : : : '′  t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ドi,
       ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         ノ  : :           ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i゙l,
10名盤さん:04/01/12 22:42 ID:JeZ+jktx
QUEENのデスクトップ用の壁紙おいてるHPおしえてください(*- -)(*_ _)ペコリ
11AA:04/01/12 22:44 ID:fgBIVm4K
       / j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト       ,イ   : : .           ハ;j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゙i
      ノ ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,        i ,!   :: ヽ          ノl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .゙i
     ´  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i        ゙'ヽ、 ,:-,_,ノ           l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i ゙`
       ィ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ゙ヽ     : : : ~:           ,ノ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
      ,.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   ゙! ( _:_:_:_:,,,..、 : : : : : : : : :    /  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i
    /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈l.  l ヽ`ー-=:、`''"``'''ゝ-、ノ  /'"  ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
   ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t  i   ゙t    ̄~~`゙゙,ノ~´  ,r"l^|  ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   j' ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i't ,i   `ニ'ニニ''^~´    /  ゙l ,/;;;;;;;;;;;;;;rヾ,.w;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
  ノノ'(;;;;;;;l!;;;;彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l f^´ ̄ ̄ ̄ ̄~`ヽ、     /   iノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t: : : : l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t )
. /,/ | l;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ-‐= :; ..:     \   /   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ : : :j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
.f /  t l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:r'''´ ,,. ,..、       \/   ,/;;;;/"`ヾ;;;;;;;;;;;;;;ゝィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ
.l,f   ヽ);;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」,.=‐ '"           ヽ  /;;ノ/ : : : ミミミ三彡〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イノi

(2/2)
12AA:04/01/12 22:45 ID:fgBIVm4K
>>1
13(  ゚∀゚ ):04/01/12 22:46 ID:gP++kjWE
>>1
乙彼様です。
14名盤さん:04/01/12 22:46 ID:Vr5bJ6Gm
>>10
氏んで下さい
15AA:04/01/12 22:47 ID:fgBIVm4K
>>14
(*- -)(*_ _)ペコリ
なんて寒い顔文字を使ってるんなら初心者なんだろう。勘弁してやれ。
16名盤さん:04/01/12 22:49 ID:1ch8IFwM
あなめーじん、ふぃーりん、かーみんするー
変な編集されてたな。バッドガイからメイドインヘブンでも編集変わって違和感あったが。
17名盤さん:04/01/12 22:49 ID:sGihS9LT
>>1
乙華麗!

18名盤さん:04/01/12 22:50 ID:6JuYN/e3
最近どっかのラジオかTVでクイーンのライブ音源かなにかが流れてて
フレディ・マーキュリーのやたらヴィブラートの効いた歌声を
聴いてすっかりシビレちまいました。

クイーン初心者はなにから聴いた方が良い?
19名盤さん:04/01/12 22:50 ID:JeZ+jktx
ごめん

20名盤さん:04/01/12 22:50 ID:fgBIVm4K
>>18
フラッシュ・ゴードン
21名盤さん:04/01/12 22:51 ID:TRAh57iH
>>18
スレタイのライブDVDを見るべし
22名盤さん:04/01/12 22:51 ID:OLDtRUI6
>>18
2ちゃんでそれを訊ねるのはあまりお勧めできない。
23テンプレ:04/01/12 22:52 ID:Vr5bJ6Gm
「テレビで使われた曲集めたベストを買ったんですが、
                   次に何を聴けば良いですか?」

>U聴け!

>いやオペラ座だ!ヴォケ!

>とりあえずGHカット毛YO!

>フラッシュゴドーンしかないだろ!
24名盤さん:04/01/12 22:52 ID:tTijwl9t
greatest hits 1 のなかで気に入った曲が
入っているアルバム聞いたらいいんじゃない。
25名盤さん:04/01/12 22:53 ID:TRAh57iH
ウェンブレーのライブだっていってるだろがっ!
26名盤さん:04/01/12 22:53 ID:OyjGw5kB
>>9->>11
ワラタ

>>1
27 :04/01/12 22:56 ID:avyJ9A1p
JAZZ
2810:04/01/12 22:57 ID:JeZ+jktx
ごめんなさい
29名盤さん:04/01/12 23:00 ID:sGihS9LT
>>15
AA職人さん?とりあえず追加乙。
クレクレ君で申し訳ないが、


             不死鳥

              蟹

          獅   Q   獅

          子  王 冠  子

           妖精   妖精

                        のAAキボンヌ(w
30名盤さん:04/01/12 23:02 ID:fgBIVm4K
>>29
一回やろうとしたらぐちゃぐちゃになった。
ミラクルのジャケも作ろうとしたが、この時点で挫折。

                            ,.r;;;;;、 __,,,,,__ ,,__、
                 ,,、_,,.,.-f''`i,,...,,_,.=r'";:;:;:;:;:;:;i∬∬∬∬i
           ,,,,,,,,,,,,..rー‐'" --ミ ミヾ j((;:;:;:;:;:;:;:;:;:彡)))∬∬∬;ゝ、
         ,j'(彡)ミミi ( 三≡ミミヾ、ヽ;三=;:;:;:;:;:;:;Ξ∬∬∬∬∬゙`i、
         ,ノミゾヾジミ ,.,~`ミ`t ;;;;ヽヾヽ:;:ミミ;:;:;:;:;:;:三∬∬∬∬∬∬;:ヽ、
         ,f"彡ジョソ彡;、 ミミヾ;;;;;;ノノノノ;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:彡゙∬∬∬∬∬∬∬i
       j〃彡ノノバミ(ノゝ、 ノ 彡シ"(ノミミ;:;:;:;:;:;:;r--、∬∬∬∬∬∬∬ゝ、
       i彡ソ(ノ'''ヾ'''ーヾ ソノノノノノ j i`ヾ、;;;;ン-'"  )∬∬》∬∬∬∬∬`i
         i:ノf             ((         (;;r''ミ6) )∬∬∬∬∬l
        't::l                       `" ゙" ゙゙゙`i∬∬∬彡
        ゛ir-=、.   ,,.=--=、、  ,,,,,___     ,.,.,....,,,_   ___  i∬∬∬fミ)
         !i,:tェヽ   ,ィtェ、`i ,i"
31名盤さん:04/01/12 23:03 ID:OyjGw5kB
>>28
気にスンナ
>>30
おぉー
32名盤さん:04/01/12 23:06 ID:sGihS9LT
>>30
ナイストライ!
33名盤さん:04/01/12 23:08 ID:fgBIVm4K
じゃあ続き作ろうか。
34名盤さん:04/01/12 23:13 ID:evo3uGqd
>10死ね。
35名盤さん:04/01/12 23:14 ID:qkQ7GJYe
ジョンワラタ
>>33
是非見たいです
36名盤さん:04/01/12 23:21 ID:sGihS9LT
ガンガレ職人!

>>10
もうちょっと早く来ればWWLYダンサーズ(?)の壁紙を無料でダウソ口ード
できたんだけどね、EMIのHPで…
                   
                
                    …要らねーってか?(藁
37名盤さん:04/01/12 23:23 ID:sGihS9LT
WWRYだった(鬱
38名盤さん:04/01/12 23:32 ID:qkQ7GJYe
>>10
イメージ検索でフレディの名前でググって
好きなのを壁紙にしてみるとか
39途中経過:04/01/12 23:37 ID:fgBIVm4K
元画像が小さくて目がうまくできなかった

ただいまの心境
http://no.m78.com/up/data/up082839.jpg
40名盤さん:04/01/12 23:50 ID:1SK7vCzj
TIE YOUR MOTHER DOWNのPVが最近メチャクチャ気に入っている
フレディの動き全ての一挙手一投足が痺れるほどにカッコいいんだよな。






俺だけか?
41名盤さん:04/01/12 23:52 ID:fgBIVm4K
完全に駄目になった。ここまでで終わりにする。
                            ,.r;;;;;、 __,,,,,__ ,,__、
                 ,,、_,,.,.-f''`i,,...,,_,.=r'";:;:;:;:;:;:;i∬∬∬∬i
           ,,,,,,,,,,,,..rー‐'" --ミ ミヾ j((;:;:;:;:;:;:;:;:;:彡)))∬∬∬;ゝ、
         ,j'(彡)ミミi ( 三≡ミミヾ、ヽ;三=;:;:;:;:;:;:;Ξ∬∬∬∬∬゙`i、
         ,ノミゾヾジミ ,.,~`ミ`t ;;;;ヽヾヽ:;:ミミ;:;:;:;:;:;:三∬∬∬∬∬∬;:ヽ、
         ,f"彡ジョソ彡;、 ミミヾ;;;;;;ノノノノ;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:彡゙∬∬∬∬∬∬∬i
       j〃彡ノノバミ(ノゝ、 ノ 彡シ"(ノミミ;:;:;:;:;:;:;r--、∬∬∬∬∬∬∬ゝ、
       i彡ソ(ノ'''ヾ'''ーヾ ソノノノノノ j i`ヾ、;;;;ン-'"  )∬∬》∬∬∬∬∬`i
         i:ノf             ((         (;;r''ミ6) )∬∬∬∬∬l
        't::l                       `" ゙" ゙゙゙`i∬∬∬彡
        ゛ir-=、.   ,,.=--=、、  ,,,,,___     ,.,.,....,,,_   ___  i∬∬∬fミ)
         !i,:tェァヽ .:: ,ィtェァ、゙i ,i".<'-ベ)  ,r'ヘェハゝ  r'ェェ'ゝl∬∬∬:::)
          !   ,! :::: `゙゙゙´ ,/:  ::. `''" .j :'::: `~~´ .:: .i `^´ ,j∬∬∬r′
          t  :!  ;::、、  f : : '゙i   f'i  iヽ  . .:: ''  l、  /∬∬∬、,_
            ゙i.  t,__,,,,ノ ヽ  ゙''ー''' ′  ゙ 'ー'''`′  ゙ー:、..,,ハ  /∬∬)ヾ、
             ゙i. -:、,_,.,.,.                    /∬∬∬(、
           ヽ `ー‐''  
42名盤さん:04/01/13 00:03 ID:2B8t+1z+
>>40
ノシ
自分も好きだ
ちょっとやらないかの人みたいだと思ったけど
>>41
乙です
43名盤さん:04/01/13 00:06 ID:YeyWtE4e
>>41
乙カレ・・・力作っつーかチョト怖いな・・・
「ひろゆきっぽいの」を彷彿とさせるような
44名盤さん:04/01/13 00:23 ID:ZfnTsfjz
45名盤さん:04/01/13 00:27 ID:ZfnTsfjz
ゴメン途中で送信してしまった
>>10
クイーンのファンサイトを念入りに探せばデスクトップ壁紙置いてあるところ
いっぱいあるよ
2ちゃんに良質ファンサイトURL晒せないから頑張って探して!
46名盤さん:04/01/13 00:31 ID:ONpEkvG9
モーリス・ベジャールのバレエ「バレエ・フォー・ライフ」からQUEENにはまったのですが
今日のドラマ見て、すっきりしなくなり、もっとQUEENが聞きたくなりました。
とりあえずGH2とMADE IN HEVEANは持ってるのですが
オリジナルアルバムなら、どれがお薦めですか?
47名盤さん:04/01/13 00:33 ID:BlqVhfPm
48名盤さん:04/01/13 00:43 ID:zvJKGpeE
>>41
がんばってくれ〜〜〜!
作品楽しみにしてま〜す。
49名盤さん:04/01/13 01:00 ID:YeyWtE4e
>46
GH2からいきなり古いオリジナルに行くと、極端な違いに混乱して
更にすっきりしなくなるような気がする。
漏れとしてはGHを先に聴くことを薦める。
50名盤さん:04/01/13 01:27 ID:438hj1G5
>>41
このころ(ミラクル)初めてQUEENを知ったがロジャーがボーカルだと
ずーと思ってた。
51名盤さん:04/01/13 01:54 ID:IxMmMTLv
>>1とAA職人乙。
5246:04/01/13 02:33 ID:ONpEkvG9
>47
GH2持っていたので、次は?とうかつに聞いてしまいました(´・ω・`)ショボーン
すまぬ。
>49
そうですか・・・大人しくGH購入して、合いそうな曲の入ってるアルバム買うことにします。
どもでした。
53名盤さん:04/01/13 06:15 ID:FntbBDYi
いやー、プライド最高でしたねー。
今の日本で最高のキャストのドラマQUEENが使われるってのも
中々いいなーって思ってます。
これでもっとファンが増えてくれると嬉しいなー
54名盤さん:04/01/13 06:18 ID:ddYapfex
皮肉にしか聞こえないところが悲しい...
55名盤さん:04/01/13 07:23 ID:IMOU5/Jb
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
56名盤さん:04/01/13 09:39 ID:bT40acdj
>ユゴナレチュゴ
はちがう
We will not let you go
57名盤さん:04/01/13 10:48 ID:CKB4udWw
( ゚Д゚)ビーゼールブブハズアデビルプッタサイドフォーミ-
( ゚Д゚)フォーミーーイイ
( ゚Д゚)フォーミーーーーーーーーー!
58名盤さん:04/01/13 12:51 ID:juLs86O3
正直55、57みたいな書き込みなにがしたいのかわからん
59名盤さん:04/01/13 13:16 ID:IfByzn5X
意味があるかないか漏れは知らんが、歌いたいんだろ
つーかやめて欲しいならストレートにそう言えよ
60名盤さん:04/01/13 13:30 ID:CKB4udWw
>>58
中途半端だったからつい
61名盤さん:04/01/13 15:14 ID:VeQt/Fxp
渡辺謙はshow must go on を車の中でガンガンかけて撮影現場へ向かうらしい。
昨日テレビで言ってた。
62名盤さん:04/01/13 16:16 ID:7QqTwFL6
早く紙ジャケ欲しいー!
63名盤さん:04/01/13 18:21 ID:2miJlziY
野島もっと暗い話作ってくれよ
で主題歌ボヘ
これで歌とドラマの内容が一致で大ヒットだ

プライドはdon't stop me nowに今すぐ変えろ
64名盤さん:04/01/13 18:40 ID:uhvic0n/
紙ジャケはCCCDなの?
65名盤さん:04/01/13 19:49 ID:SxNHPrAX
駄目出しされてるし。

327 名前:代打名無し 投稿日:04/01/13 09:36 ID:R66uAV1J
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ  
   / ̄\ l      \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
何なのさ、あの新ドラマ「プライド」だっけ?
大好きなクイーンの歌が使われてるって聞いたから観たけど、
選曲がだめだよね、確かに僕は
"Don't Stop Me Now"や"You're My Best Friend"とか好きだけど、
アレって日本人好みに合わせてあるよね。
特に"地獄への道づれ"が入ってないのがダメだよね。
別に僕がみんなを地獄へ道づれしてるってオチじゃないよ。
采配も一緒で監督の個性を前面に押し出さないとイケナイよね。
66(  ゚∀゚ ):04/01/13 21:13 ID:C+PHgc61
>>61
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>62 禿げ同
67(  ゚∀。):04/01/13 21:16 ID:C+PHgc61
ちがった。>>62>>65 

スケート試合のシーンでは
I want it allとかThe Hitmanあたりを
ドラマとシンクロさせて使うと良いと思うけどな。
68名盤さん:04/01/13 21:41 ID:5knJM2do
>>66
まあ渡辺謙も白血病だ(った?)しな。
show must go on を大音量はある意味ガクブルだな。
69名盤さん:04/01/13 22:13 ID:DLoqxVrX
しかしクイーンオンライン.comにボヘミアンTシャツを注文して早2か月…
いったいいつになったら届くのやら。

ただ、ドラマの影響でQUEENが大ブレイクしちゃうと、
着れねーだろうなぁ、オレもそこそこオサーンだし(w
70名盤さん:04/01/13 22:45 ID:nlPJiv3C
ドラマでフラッシュマダー?
7110:04/01/13 23:01 ID:znKAQVsM
ありがとうございました。
72名盤さん:04/01/13 23:01 ID:jD7mnl5q
フレディのAAが週刊少年漫画板のジョジョ本スレで使われてた。
73名盤さん:04/01/13 23:01 ID:7QqTwFL6
>>71
いいんですよ。
74名盤さん:04/01/14 01:49 ID:sJ585fJp

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
何故そのAAなんだよ
ていうか紙ジャケがCCCDなら今売ってる方を買ったほうがいいな
75名盤さん:04/01/14 05:18 ID:E0tvFpqm
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1903966
現時点では中身は2001年のリマスタリング盤っぽい。
76名盤さん:04/01/14 11:13 ID:VFiiFyTI
近所のツタヤ行ったらQueenのアルバムほとんど貸し出し状態だったよ。
77名盤さん:04/01/14 11:32 ID:WJzrQSEX
家の近所のツタヤもそう
正月過ぎからCD、DVDいつ行っても全部貸し出し中
近所QUEENファン居るのか等と思ってたけど
キムタク好きが借りてるだけかも(´д`)
78名盤さん:04/01/14 12:27 ID:snpM4XTZ
どうでもいいけど77さんIDすごいでつね
大文字小文字が混じってるのなら何回か見たけど
79名盤さん:04/01/14 14:01 ID:M6c2ohQd
>>61
このレスで思い出した。
渡辺謙主演の御家人斬九郎の最終回でいきなりshow must go onが流れ出した。
こういうことだったのか・・・。
80名盤さん:04/01/14 14:03 ID:WJzrQSEX
今気付いた
しかもQSEX(゚∀゚)
81名盤さん:04/01/14 15:14 ID:n7E/pgB5
>>79
あのドラマ、最終回だけは、渡辺謙が監督したらしい。
だから、好きな曲使ったんだろうね。
本人公認のファンサイトで、QUEENのファンって書いてあるし。
82名盤さん:04/01/14 16:57 ID:JfmxhDVx
渡辺謙@ラストサムライのAAねーか?
83名盤さん:04/01/14 22:19 ID:fRJqmfcG
昔ブライアンの真似してコイン(10円w)をピックにしてたら
ピックアップ壊した馬鹿は俺だ。
84名盤さん:04/01/14 22:34 ID:nc0kTWZQ
>>77
ツタヤでQUEENのDVDレンタルなんてしてるの?うちの方では無いYO!
85名盤さん:04/01/14 22:54 ID:WG4HgxDN
音楽DVDのレンタルは見たこと無いな。プロモはヲタが金出して買うもんだと思うんだが
86名盤さん:04/01/15 00:06 ID:p2JVTxdo
77です
家の近所のツタヤ、GH2のDVDがレンタル用においてある
GH1は無い
昨年オープンした店舗だからかな?
87名盤さん:04/01/15 00:46 ID:kZqElFrj
音楽系DVDってほとんどがレンタル禁止じゃなかったっけ
とくにツタヤって全店でそれ守っててどこのツタヤ行っても同じDVDしか置いてない気が
イエローサブマリンとか
88名盤さん:04/01/15 05:55 ID:NhaGym5P
Mad The Swine初めて聞いたんだけどすごくイイ曲ですね。
89名盤さん:04/01/15 21:37 ID:MXibu+QK
本スレは静かだねぇ…

前スレにて、東芝のDVDレコーダーでGVH2再生するとチラつくとか言ってたヒト!
問題は解決したの?モレもそろそろDVDレコーダー買おうかなってオモテルんだけど…
東芝はダメポ?

ちなみに今はPS2でDVD観てるんだけど(w
90nanashi:04/01/15 23:51 ID:yhiGrvls
10年前くらいに買ったUK盤のホットスペース
レーベル面に何もかかれてなくて唖然とした。
91名盤さん:04/01/16 00:43 ID:oUR9hOtY
そりゃサンプルでねえの?
92名盤さん:04/01/16 05:34 ID:ynSll7K3
テレ朝のベストヒットUSAでクイーンの自由への旅立ちが
PVとともに流れて実況板がちょっとした祭りになってたよ
93名盤さん:04/01/16 18:38 ID:JthHKsIa
今ひとつmad the swineの歌詞の意味がわからん……。
they call me mad the swineってどーいう意味よ。
94名盤さん:04/01/16 19:17 ID:oUR9hOtY
>>93
直訳すると
「彼らは私を頭のおかしい不愉快な奴と呼ぶ」
だけど、実はこれ、イエス・キリストの受難について歌ってるわけですね。
ユダヤ人たちがイエスを迫害したことを。
ほかの部分の歌詞も読めばわかりますよ。
95名盤さん:04/01/16 19:58 ID:JthHKsIa
ホー、全体的になんとなくはわかったんだけど、そうか、そういう歌か。
ゾロアスター教徒のフレディがキリスト君の歌を作ったのだ。知っていたか。
96名盤さん:04/01/16 20:53 ID:pwkNurLG
今、テレビ見てたら車のCMで
キラー・クイーン使われてるね。
プライドと違ってイイ感じ♪

既出だったらごめんね
97名盤さん:04/01/16 20:55 ID:08aqzGqC
>>96
ザ・ジャッジ見てただろ
98名盤さん:04/01/16 21:13 ID:51Zc1/9p
>>96
いきなりキラークイーンが流れてきてビックリした
HONDAは前にアコードワゴンのCMにグレートプリテンダー使ってたね
99名盤さん:04/01/16 21:30 ID:pwkNurLG
>>97
何で知ってるの?

>>98
クイーンは車のCMによく使われるね。
TOYOTA・・・BOHEMIAN RHAPSODY、WE WILL ROCK YOU
DAIHATSU・・・DON'T STOP ME NOW
MITSUBISHI(電機)・・・FLASH
100名盤さん:04/01/16 21:54 ID:51Zc1/9p
>>99
BOHEMIAN RHAPSODY は小学館のマミィ
DON'T STOP ME NOW はコスモ石油とノエビアも使ってたね
NTTはマイベストフレンド
101名盤さん:04/01/16 22:04 ID:nKDmJmf0
ナウシカ見てたら…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102名盤さん:04/01/16 23:14 ID:sALNzuaa
ニュースステーションのあと付けっぱなしにしてたら流れた
Killer Queenをテレビで聴いたのって実は漏れ初めてかも
103名盤さん:04/01/16 23:26 ID:DmzJ9Z2+
今見た
突然頑張れ田渕といわれてビビッた
104名盤さん:04/01/16 23:36 ID:cYT3JQfr
さっきまでテレビ見てたのに見逃した

105名盤さん:04/01/16 23:43 ID:5RM/hvoi
Killer Queen
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・・・伝説は終わらない。

106名盤さん:04/01/16 23:46 ID:bQLr4yOK
カラオケというか、ヴォーカル無しのアルバムとかってありますか?
107名盤さん:04/01/16 23:50 ID:/bJhhnk8
>>106
カラオケヒッツ
108名盤さん:04/01/16 23:55 ID:FO4yTSkC
KillerQueen聞いてまたQueenにはまりそうだ。
109(; ゚∀゚ ):04/01/16 23:55 ID:ICg8CZBp
おまいら・・・
漏れはナイトスクープで見た。さっきに。
ホンダのモビリオのCM
110名盤さん:04/01/16 23:57 ID:s2MXoGog
公式によると1年間流すそうだね
111名盤さん:04/01/17 00:03 ID:MhktcgrO
そうか、1年も田淵応援するのか。
112名盤さん:04/01/17 02:05 ID:qhBVZnTT
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069432652/n499-500
御ブライアン・メイ様が御日記にてCCCDに対する御言葉を述べるられております
某芝EMIの人なんかにはぜひ見てもらいたい
っていうか見れ
113名盤さん:04/01/17 06:25 ID:rZgaqyKe
>>112
漏れ今日からブライアンメイ先生っていうことにする
114名盤さん:04/01/17 06:40 ID:zlHvuf9j
ブライアン先生、日本の企画盤がCCCDなんで戦ってください!
115名盤さん:04/01/17 08:26 ID:LuxmV2Dm
もう、びっくり。
フレディーの死後、ブライアンは出たがりで金の亡者でなんか鼻につくと
思ってたけど、この発言は偉いわ。
クイーンというメガトンヒットバンドのメンバーが言うことに意義があるな。
116名盤さん:04/01/17 10:14 ID:0e8lfkxK
ちょっと遅いけどソース

◆1月16日付ニュース◆


■CM情報

クイーンの「キラー・クイーン」が本日(1/16)よりホンダ『モビリオ』のCMでオンエア開始!
1年間流れる予定です。

117名盤さん:04/01/17 10:16 ID:crRjTB/N
英国最大の音楽誌Qマガジンが
歴代シングルベスト1001って雑誌出したけど
クイーンの曲も何曲かランク・インしてたよ。

BOHEMIAN RHAPSODY・・・524位
FLASH・・・731位
KILLER QUEEN・・・789位
118名盤さん:04/01/17 10:25 ID:yDa3ZXez
そんなもんなんだ!!?
119名盤さん:04/01/17 11:29 ID:vxxZwHm6
flash?
アホランキングだな。
120名盤さん:04/01/17 12:02 ID:6n9BH4Ep
クイーンのファンの人って異常なまでにFLASHを毛嫌いしますね。
僕はMAGICが嫌い。
121名盤さん:04/01/17 12:02 ID:+tDVEyXs
ドラマでかかっている「I was born to love you」聞いて、
昔「MR.バッドガイ」で聴いたバージョンが懐かしくなり、
フレディー3枚セット買って「MR BAD GUY」聴いたら
昔聴いたボーン・トゥ・ラブ・ユーと違うんだ!
最初に長い前奏から入る、私が聴いていたあの
ボーン・トゥ・ラブ・ユーはどうしたら聴けるのだろう。
誰か知っている方教えてください。
122名盤さん:04/01/17 12:23 ID:++vogjBB
フラッシュのテーマ自体は嫌いじゃないけどなあ。流石にアルバムは持っていないけど。
123名盤さん:04/01/17 13:01 ID:bQ33V1B2
>>121
前に発売された、フレディのBOXセットの
「THE SINGLES」には入ってるけど。
124名盤さん:04/01/17 13:06 ID:gigCwqZh
>>115
ブライアンは金のモウジャじゃないだろ。ステージに立つのが好きなんだよ。
ステージに立てなくなるのが分かって(フレディの病気知って)ミラクルの頃に
うつ病になり自殺寸前まで行ったと本人が雑誌のインタビューで告白してたぞ。

そもそも、残った3人は一生使い切れないほどの金を持っていて、今でも
印税がガッポガッポ入ってきている。

まあ逆説的に言えばブライアンも金があるから、ああいう発言できるのだろう。
同じ東芝EMIでも宇多田ヒカルは音質悪いという理由でCCCD拒否できたが、
35歳でデビューした押尾コータローは、ライブすぐに売り切れの実力あっても
2枚目はCCCDだったしな。
125名盤さん:04/01/17 13:19 ID:+tDVEyXs
>>121 ありがとうございます!!
今入手できるものの中には入ってないのかなあ。
ノエビアのCMオムニバスに入っているのは
どのバージョンなんでしょうね?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000APZQ2/soundicddvdse-22/ref%3Dnosim/249-1822469-3482754
126まちがえました。:04/01/17 13:21 ID:+tDVEyXs
誤爆
>>123 ありがとうございます!!
127名盤さん:04/01/17 13:28 ID:NmPu7UCy
>>116
さっき日テレで流れてた
ここでも見れる
ttp://www.honda.co.jp/MOBILIO/ad/index.html
128名盤さん:04/01/17 16:15 ID:FcTCk4Xf
21世紀の精神異常者もそうだったけど、
キラークイーンなんかCMに使っていいのか。

そういえば、9・11のテロの後キラークイーンがアメリカで放送禁止になったというの本当?
129名盤さん:04/01/17 16:20 ID:PfzRYVPM
イマジンが禁止されたのは聞いたことあるが
130名盤さん:04/01/17 16:20 ID:E4kW1ZuY
テレビからクイーン聴こえてきたくらいで騒ぐな初心者どもが。

って思ってたけど
>127
萌るえ
131名盤さん:04/01/17 16:53 ID:1ZRzclMc
>>127
シーズキラーキーイイン
ギャンバーレ
タヴッ

('A`)「チ」ハドウシタ
132名盤さん:04/01/17 18:16 ID:LGqGNeBE
アコワゴにQUEENか・・

ま、いいだろう。


その前に誰かダイハツのDon'tStopMeNow使われたCMの詳細キボンヌ
133名盤さん:04/01/17 18:32 ID:o8vKwz+G
>>132
あれは最高だった
134名盤さん:04/01/17 18:50 ID:pTFB3cxB
今回のベストはCCCDなんだけど、どうなのよブライアン
135名盤さん:04/01/17 20:16 ID:1ZRzclMc
  ゛ir-=、.   ,,.=--=、、  ,,,,,___     ,.,.,....,,,_   ___  i∬∬∬fミ)
   !i,:tェァヽ .:: ,ィtェァ、゙i ,i".<'-ベ)  ,r'ヘェハゝ  r'ェェ'ゝl∬∬∬:::) <言うまでもない
    !   ,! :::: `゙゙゙´ ,/:  ::. `''" .j :'::: `~~´ .:: .i `^´ ,j∬∬∬r′
136名盤さん:04/01/17 20:42 ID:8qtoNLig
>>137
何か外人が、飛び跳ねたりバク転してたなー。
137(; ゚∀゚ ):04/01/17 20:48 ID:7msuQ4cH
そ、そうだっけ!?
138名盤さん:04/01/17 20:57 ID:8qtoNLig
あ、ごめん、アンカー間違えた。136は>>132に。

139名盤さん:04/01/17 21:24 ID:oFrw4aOD
昨日 夜中に映画「ベルベット・ゴールドマイン」見てたら、
久しぶりに初期のクイーンとボウイが聴きたくなった。
140名盤さん:04/01/17 21:40 ID:E4kW1ZuY
さっき(でもないが)キラークイーンテレビCM聴いた。
シキープモエアシャンドーンから始まるのじゃなくて
キャビアーンシガレットからだった。
>127には萌るえたがこれはイマイチかも
141132:04/01/17 21:50 ID:LGqGNeBE
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
詳しく教えてよー!!

気になってご飯が一日3回しか食べられないじゃないかっ!!
142名盤さん:04/01/17 22:10 ID:gnM0o56d
フレディが名古屋弁でBohemian Rhapsodyを熱唱する愉快な夢を見た

みゃみゃあ〜 みゅみゅみゅ〜♪
143名盤さん:04/01/17 22:37 ID:E9oQzEHN
何のクルマか分からないけど いまオンエアされてる奴で
Queenの曲つかってるやつってあったっけ・・
なんか良く耳にするんで・・・

ってか月9のせいでミーハー増えすぎ。
144名盤さん:04/01/17 22:38 ID:E9oQzEHN
>>143
すまん ホンダだったな・・
145なべぞう ◆NABEZOU4jA :04/01/18 00:03 ID:kuNDHZIp
>>116
さっきCM見ました。
明日も「某所」でかけまくります。
146名盤さん:04/01/18 00:29 ID:Fnt3zTRV
ミーハーじゃないクイーンファンなんかいるのか。

俺はミーハーだ。CMで流れてると嬉しいもん
147名盤さん:04/01/18 01:17 ID:N1zf/lff
ミーハーファン逝ってよしなら今頃Queenは誰も知らないマイナーバンドになってるだろうな
148名盤さん:04/01/18 01:49 ID:sUDQXlqK
バキスレにもMrバッドガイのAA張ってた
149名盤さん:04/01/18 02:45 ID:yd8/GaJK
釣りバカの後、
プライドのCM→ホンダのCM

いろんな意味で泣きそうになった。
150名盤さん:04/01/18 11:42 ID:+dc+GOvf
>>146
そういう意味じゃなくて、プライドの奴聞いて
Queen好きです って感じの奴
151名盤さん:04/01/18 12:26 ID:XXCMydCr
>>150
ごめん、俺です
152名盤さん:04/01/18 12:29 ID:hd9Gviqo
ではどんな入りかたしたらミーハーじゃなくなるのだろうか、、、。
昔の洋楽雑誌のクイーンの扱いなんてミーハーそのものだったし、テレビで聴いてたまたまって人も多いのだ。
まあ、神の啓示でクイーン聴いたなんて人は別だけど。
153名盤さん:04/01/18 12:38 ID:7W7TK5ol
>>150はあれだろ。
ただのアーティストのファンなのに、俺はみんなとは違う、ミーハーじゃないと、
自分で言わなければ回りにわかってもらえないタイプ。
154名盤さん:04/01/18 13:18 ID:M/kqpGag
>>150
こういう奴よくいるな。ミーハー云々語りだす奴。
プライド見てクイーン好きになったらミーハーか。好きになるきっかけなんてなんでもいいだろが。

折れから言わせりゃお前みたいに
自分は周りの奴とは違うんだぜ!!
みたいに思ってる奴のほうがキモい。
155名盤さん:04/01/18 13:38 ID:W4BINlAr
でもさ、あんな糞ドラマに使われるなんて許されないな、、、、。
156名盤さん:04/01/18 13:53 ID:p92vWBbN
>>155
激同
157名盤さん:04/01/18 13:56 ID:grdHXuhQ
ドラマ見てないから知らないや。
158名盤さん:04/01/18 14:07 ID:RI9Mmee9
がんばーれ田淵のCM流れまくりだね。そんなに流さなくてもってくらい。
CMで流れてるってことはドラマでは流れないってことかな?

ドラマもっともっと面白くなってくれないと、なんかクイーンがけなされてる
みたいでせつないじゃないか
159名盤さん:04/01/18 16:00 ID:lGTEIb4x
CMって、まだ見た事ない。
もっと流しまくってくれ。
160名盤さん:04/01/18 16:54 ID:jEoGaABv
ナンも知らないでキラークイーン聞いてたら、
いきなり後ろ(TV)からも聞こえてきてビビタ
161名盤さん:04/01/18 17:34 ID:nVhjjBYu
ミーハーっつうより、にわかファソと言う方がしっくりくる。
にわかファソからどれだけの数が本当にファンになるのだろうか…
いずれにせよファンが増えるのは嬉しい事だ。
162名盤さん:04/01/18 18:00 ID:aQWeqE/O
ドラマの評価が高くても低くても、う〜〜ん・・・な感じ
163名盤さん:04/01/18 19:00 ID:Lcis3Z3i
「俺みたいなディープでマニアックなクィーンファンは、彼らのにわかファンなんか許せん!
あれは孤独に襲われ、人生に絶望し、自分と向き合うときにのみ聴くもんだ!」


こんな感じですか。
164名盤さん:04/01/18 19:38 ID:W4BINlAr
CMでkillerQueen聞きましたよ。
なかなかあってる感じで良いね。


ただし、何であんな変になっちゃったんだろう>モビリオ
もっと女性をターゲットにした車だと思ってたんだが、、、。
165名盤さん:04/01/18 21:02 ID:7NBqCQaz
本田の車って最近デザインイマイチだよ、
おでっせも良いのは正面だけだった
166名盤さん:04/01/18 21:40 ID:E5CJhJmn
なんかスレの進行ってゆうか、流れが変わったナー…
167名盤さん:04/01/18 22:02 ID:N1zf/lff
どんな流れだったっけ
168名盤さん:04/01/18 22:32 ID:Ch005d4h
>>23のような流れ
169名盤さん:04/01/18 22:34 ID:CkMgxNYY
プライドに使われるのと、
空耳アワーでネタにされるのと、
どっちが良いですか?
170名盤さん:04/01/18 22:39 ID:STZtodKB
どっちでもいい
171名盤さん:04/01/18 23:26 ID:sUDQXlqK
いーーーーーばーーーーらきーーーー
172名盤さん:04/01/18 23:45 ID:KJQAdGmE
今日は一日中脳内でムスターファが流れてますた(゚∀゚)
173名盤さん:04/01/19 00:27 ID:VV/hzQcH
>>169
どっちもよい。それでクイーンを知る人達がいっぱいいるだろうから。
その人達がパーマネントファンになるかコンテンポラリーファンになるかは別に知ったこっちゃない。
174名盤さん:04/01/19 00:37 ID:MT5UGuMO
彼女は殺人者女王です。火薬ゼラチンレーザー・ビームを備えたダイナマイトは、あなたを興奮させることを保証しました。
175名盤さん:04/01/19 00:56 ID:taDIthKy
まあ確かに「一度お試しあれ」、乗ってみな、なのだが。
よく 乗り物類って貴婦人に例えられるから、
「モビリオは高級娼婦か、そんなんでいいんか ホンダ」と思ってしまった。
別に あのメロディーにのせたかっただけ?なんだろうけど。
こんなこと いちいち思うのはファンだけだろうな。

176名盤さん:04/01/19 01:05 ID:7zAjjmZz
Don't stop me now を使ったダイハツはセンスいいと思った。
クルマ自体は別だけど。
177名盤さん:04/01/19 01:16 ID:NGqWOqcU
前に「キラークイーンは何故かTVで使われないよな」みたいな話がされてたが
いよいよ来たね
178名盤さん:04/01/19 02:42 ID:0QATsYq1
テンポ早い方のか、あとは極度にドラマチックなやつの方が
使われ易そうではあるね
特に今はクイーンの曲使いたがる企業多いのかもね
179名盤さん:04/01/19 03:44 ID:0IpNWjvj
次はACのCMで手をとりあってが来るね
180名盤さん:04/01/19 07:29 ID:uNUkwwmA
テヲトーリアーッテコノマァマユコー
181名盤さん:04/01/19 09:00 ID:Zou8O0GK
>>173
コンテンポラリーじゃなくてテンポラリィじゃねえの?
182名盤さん:04/01/19 15:56 ID:UCslX2+i
さて、この辺で急に話題を変えて好きな、嫌いなアルバム&好きな、嫌いなアーティストと行こうか
まず漏れから

―アルバム―
好き:U
嫌い:FL(ry

―アーティスト―
好き:Zep,Purple,U2,Beatles
嫌い:ブルーススプリングスティーン
183名盤さん:04/01/19 16:05 ID:VDLhkK3P
でも I Was Born To Love Youが出た頃
俺何回も聞いてたなぁ
184 :04/01/19 16:09 ID:Dg2MuD7r
さて、あと数時間となったわけだが。
今日はどの曲使うんだ?
185名盤さん:04/01/19 16:53 ID:VV/hzQcH
>>181
あたた、何やってんだ折れは。訂正サンクス。

地獄に道づれとかヒット曲だしCMに凄く合いそうなんだけど使われたこと無いよね。
あれで車のCMやってほしいよ。
186名盤さん:04/01/19 17:30 ID:Vy6czPRp
クイーン初めて聴いたのは恥ずかしながらジョジョの元ネタ探ししてた時かな
でもたぶん死ぬまで聴く予定です

とりあえず車のCMに使うならブレイクスルーを
187名盤さん:04/01/19 17:38 ID:NdnpbuuK
俺の入り方は絶対人には言えない
188名盤さん:04/01/19 17:47 ID:5sjVU9zl
>>185
ドソマイ。

ところで、クイーンってフィル・スペクターの影響を受けているのかな。
フレがi can hear musicをカヴァーしているが。
189名盤さん:04/01/19 17:54 ID:lcBUPh81
やっと規制が解除された。
           ,.=、
       ,,..;:-:、fニ,.r=ヾ、,)_,.
    ,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノハ彡
  r=";;;ミ;;彡;:;;;;;ミΞ彡;;;ミミ))巛ノハ、
  〉;;;ミミ;;;;;;シノ彡;ミ;;三ミミノルミ三彡ノ
 (ミミノ;;;;;;;;;;:::;;;;;(ミ、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡)
 ヾ;;;;;;;;ノ)ノ"゙i;ヌミ)))彡ノノ丿ハミΞ彡
.ミノ;;;;;;;f"´ (`~”`)ノハハノリノハ(((ルミ))、,ィ <今CCCDって言った奴出て来いよ
-(;;;;;;;;;;l>:-、ーr=-:、i)))ノノノルゞヾミミミ三彡
 `i;;;;;;;;i゙''゚フ  ヾ''゚''"`''7ノハヽヽノノソシジミノ
 ,ハ;;;;;;;;i /  、゙'   ノ))ノtjゝ'ノハノノシソミ
 ノ゙i;;;;;;;;iゝ-:=''ヽ、  )ノノハ;;彡ノノミミΞミ
  (i;;;;;;;;;i.ゝ--=、)  (ナ川リノハノノノハヾ,(f
   i;;;;;;;;゙i ''ー''     ,メ、ィナ((ハ)ノナこミミミ
   l,l、;;;;;;゙t___,,..:ィ''"  ,ノミ三メノハルミミジiヽ
   リ ゙t;;;;;;;;;;;;;;;;t      彡〃ノハ三彡)):、
.   しリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,_   イノノ;ミミΞ彡   ``'ヽ、
190名盤さん:04/01/19 18:07 ID:5sjVU9zl
わー、どっかのプロレスラーみたい。
191名盤さん:04/01/19 19:10 ID:vL12+5lh
乾電池のCMでFLASH使われてたのを思い出した。
192名盤さん:04/01/19 19:46 ID:xB3oLyyt
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1074508729/

プライドが始まったらこちらへどうぞ
193名盤さん:04/01/19 20:45 ID:qaZ0wbK2
がいしゅつかもしれないけど、「シアーハートアタック」の一曲目の
ブライトンロックの冒頭の、パレードのような曲は何と言う曲なんでしょうか?
先日、マグナカルタの「四季」一曲目にも同じ音源が使ってあってビックリしたもので。

ちなみにクイーンはメタリカ経由で入りました。
194名盤さん:04/01/19 20:47 ID:S1k7Zq6U
stone cold crazy?
195名盤さん:04/01/19 20:59 ID:ZOHMHQXV
>>193
ショットガン・メサイアってバンドも同じ音源を使っていたと
ローリーが本に書いていた。汎用音源というかBBCかどこかが
持っている音源らしい。ローリーなら知っているはず。
196名盤さん:04/01/19 20:59 ID:XamWTW4I
プライドあげ
197名盤さん:04/01/19 21:03 ID:41Bm8SSN
クレイジーあげ
198名盤さん:04/01/19 21:03 ID:XamWTW4I
愛という名の欲望きた!!!
199名盤さん:04/01/19 21:06 ID:XamWTW4I
アイワズボーンきた!!
200名盤さん:04/01/19 21:07 ID:XamWTW4I
なんだこの曲のつなぎ方は?
201名盤さん:04/01/19 21:10 ID:NdnpbuuK
ここで実況するなハゲ
202名盤さん:04/01/19 21:11 ID:XamWTW4I
>>201
ごめんなさい。でもはげてないです。
203名盤さん:04/01/19 21:12 ID:qaZ0wbK2
>>195
ありがとうございます。
映画音楽には、そういった汎用音楽の類が多いらしいので
それを使ったんでしょうかね。

>>194
そですw
204名盤さん:04/01/19 21:17 ID:lcBUPh81
そういや書こうと思って忘れてた。
グレートプリテンダーの最後らへんのところが
「結婚しーよう」って聞こえる。
205名盤さん:04/01/19 21:54 ID:vEnQH+27
トゥーマッチラーブ ユー キルユー♪
206名盤さん:04/01/19 21:57 ID:41Bm8SSN
今週流れた曲

Crazy little thing called love
Radio Ga Ga
You're my best friend
Too much love will kill you
207名盤さん:04/01/19 22:00 ID:X0U0iZe1
微妙に微妙な選曲だ
208名盤さん:04/01/19 22:01 ID:5sjVU9zl
レディオ・賀が流れてた?
ところでthe march of the black queenマダァ?
209なべぞう ◆NABEZOU4jA :04/01/19 22:05 ID:YiQ6srmm
来週はムスターファ流してくれ
210名盤さん:04/01/19 22:10 ID:5sjVU9zl
まあ、>>208-209はネタとしても
シーサイ・ランデヴなんかは使いやすいと思うんだけどな。
あと i want it allも。
211名盤さん:04/01/19 22:22 ID:hAA97JQk
We are the Championもイイと思う
212名盤さん:04/01/19 22:23 ID:UCslX2+i
>>182
Don't you hear my call〜♪_| ̄|○
213名盤さん:04/01/19 22:41 ID:X0U0iZe1
元気だせよ。そんな時だってあるさ
214名盤さん:04/01/19 22:45 ID:xlQLtL5R
あの日産の、へんてこアレンジCMは
一体いつまで続くんだろう。
215名盤さん:04/01/19 22:54 ID:jyxsoeJK
SMAP-SMAPで見たんだが、
木村拓哉氏が黒いマニキュアをしていた。
フレディへの憧憬?
216名盤さん:04/01/19 23:06 ID:bmUhYwvq
>>215
もしそうならなんかムカツクな。
黒いマニキュアと白いマニキュア、そのいきさつ、
クイーンII、すべてを知ってやってるならまあ許すが。
217名盤さん:04/01/19 23:09 ID:z0cXH1Ad
セックルシーンで
バーイセコ バーイセコ♪
をキボンヌ。こんな夜にあなたに乗れないなんて〜。
218名盤さん:04/01/19 23:10 ID:t+VJfesH
内Pでフレディ
219名盤さん:04/01/19 23:27 ID:VV/hzQcH
>>216
それくらいでいちいちむかつくな。
お前のレスをみるこっちまでむかつく。
220名盤さん:04/01/19 23:29 ID:NdnpbuuK
ふと思い出したんだが、ブライアンってちょっと前
「ニポンジン捕鯨スンノ(・A・)イクナイ!」
とか言ってなかったっけ
221名盤さん:04/01/19 23:48 ID:0IpNWjvj
>>218
KISSも
222名盤さん:04/01/19 23:48 ID:xudzegD6
>>215>>216
お前ら見てると、ほんとにミーハーなファンが増えたって気がしてやだ。
223名盤さん:04/01/19 23:58 ID:9IYWmnh+
>216
黒いマニキュアと白いマニキュアのいきさつってな〜に?
224名盤さん:04/01/19 23:58 ID:B2rsuUo0
アンティル アイム レディ?
225名盤さん:04/01/20 00:11 ID:ZW1mBpdh
>223
自分も知りた〜い。
ショーが終わった後に、ファンの女の子達と飲んでたら
彼女たちが、フレディに黒、ブライアンに白のマニキュアを塗って、
なかなかいい感じだったから、そのまましばらく続けてた。
ブライアンは、演奏中にはげるから、左だけ塗ってた。

っての位しか知らないや。
まあそんな、ミーハーの自分でも知ってるような事で、
許すも何もないだろうし。
他にどんな深いいきさつがあったの〜?>216
226名盤さん:04/01/20 00:34 ID:qe2WGVFg
既出かもしれないけど今度はCMにキラークイーン使われてるね
227名盤さん:04/01/20 01:22 ID:rZX52S+b
>>222
心が狭いねぇ。フレディみたいに何事にもポジティヴになれないの?
228名盤さん:04/01/20 01:23 ID:h3kIbBJV
>226
何度も話題に上りますた
クイーンの他の曲使ったCMの話とか・・・って過去ログ読めと
229名盤さん:04/01/20 02:03 ID:PewFZEME
おれの初クイーンはキリン「メッツ」のCM、
we will rock youだ。
ミーハーですまん。
230名盤さん:04/01/20 02:33 ID:nOwAjEhF
Queenの名曲を並べてみるスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071562484/

このスレ なんでスレストされてるん?


231名盤さん:04/01/20 02:36 ID:3bZ2iBWf
スレストの目には重複スレに映ったんだろう
232名盤さん:04/01/20 06:26 ID:CVJxnwop
今、何となくwe will rock youの歌詞をエキサイトで翻訳したら爆笑した
233名盤さん:04/01/20 17:12 ID:SZPDMnFJ
>>232
Good old-fashioned lover boyやって味噌
234名盤さん:04/01/20 17:43 ID:7MH3wK/B
プライド・2話 視聴率25.1%

初回から下がったとはいえまだ25.1.
そんなに面白かったか?オレはクィーンしか覚えてないよ。

_| ̄|○ 
235名盤さん:04/01/20 17:50 ID:KOU0Szyf
>>234
昨日は実況板の軽さに驚いたよ。
先週はマジでリロードすらできなかったのに。


それで25.1かよ_| ̄|0o
236名盤さん:04/01/20 18:37 ID:7ZAw5VdE
さすがに視聴率の話はプライドスレでやってくれ
237名盤さん:04/01/20 18:41 ID:KOU0Szyf
すまんかった_| ̄|0o
238名盤さん:04/01/20 21:01 ID:KOU0Szyf
【音楽/ドラマ】月9をみたら、クイーンを聴け!
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074597361/

何だこのスレは_| ̄|0o。
239名盤さん:04/01/20 22:26 ID:/h+4ecYL
俺の初クイーンは空耳アワー
240名盤さん:04/01/20 22:52 ID:PHJh92M1
>>239
おーーーーたけ!はーらたっつ!だーれだってー!
てやつか?
241名盤さん:04/01/20 22:58 ID:/h+4ecYL
>>240
「横目がスケベ臭い」です。
オウガバトルで出てきます。
242名盤さん:04/01/20 23:04 ID:zQudYE90
今日は一日中ミリオネアワルツ♪

うーーーーんと昔に、渋谷陽一がDJしていたFMの番組で、
レッドキング(だったっけ?)が土曜の昼下がりに洗濯板で洗濯している
風景のBGMとして「ミリオネアワルツ」がぴったし!
なんていうのがあった。他にも色々あったけど
覚えてる人いますか?

。。。。。。。渋谷陽一って段階で年寄ですかねぇ?
243名盤さん:04/01/20 23:12 ID:cYXzfXxM
>>242
ミリオネアワルツ、あのギターからいきなり
ワルツに戻る所で「カクッ」とくる。
100キロで走ってるジェットコースターを
急に止められたみたいな感じ。まあ、それが好きなんだけど。
244名盤さん:04/01/21 00:09 ID:HVfGm0T6
Was It All Worth It ってかなりいいと思うんだがどうだろう。
245名盤さん:04/01/21 00:18 ID:b7m7vWqA
素晴らしきロックンロールライフ好き━━━(゚∀゚)━━!!
今は、まだ曲がいいとか、構成が面白いって感じだけど、
年を取って、自分も人生を振り返るようになって聴いたら、
もっともっと好きになるだろうなー。
246名盤さん:04/01/21 00:27 ID:/79drNfZ
輸入盤のPlatinum Collection, Vol. 1-3から
入った後に、以前のアルバムに移ろうと思うんだけど、
どうでしょ?


247名盤さん:04/01/21 02:27 ID:yeC/8xES
最近アンダー・プレッシャーばっか聞いてる。
かっこいいなぁ。
248名盤さん:04/01/21 09:43 ID:owMHBsfI
JEWELSと同じ内容のアルバムが以前出ていたようですが、
今でも手に入りますか?
249名盤さん:04/01/21 10:41 ID:+s56hPnZ
>158
亀レスだが・・・
ドラマでも流れるだろう、多分。
で、CMを見た人が「あ、この曲あのドラマで流れてたやつじゃん!」
ていうのを狙ってるのだろう。
タイアップみたいなもんだな。
250名盤さん:04/01/21 11:58 ID:Nqky382D
クイーンが好きだからドラマが好きじゃない
クイーンが好きだけどドラマが好きじゃない

251名盤さん:04/01/21 12:34 ID:9skuiewa
インドネシアでもクイーン人気が復活してるって
インドネシアの歌手が言ってた。
252名盤さん:04/01/21 12:59 ID:9skuiewa
そういや「ベルベッドゴールドマイン」ってフレディとボウイ合わせたような
キャラが出てる。メインのブライアン・スレイドが
ガキ時代に舞台でヒゲつけてTutti Frutti歌ってるのは
オリジナルの方じゃなくて フレディの方を意識?
253名盤さん:04/01/21 14:19 ID:5IOQF8Yr
>>251
誰?セルビオ・カッタリーナ?
254名盤さん:04/01/21 14:34 ID:9skuiewa
ごめんインドネシア音楽事情を知らないから
名前、初耳だったし覚えてない。 女性シンガーだった。
去年12月にやったアジアンシンガーが集まったライブでの模様を
NHK−FMで放送してて その中での
出演者へのインタビューの中で言ってました。
255名盤さん:04/01/21 14:36 ID:9skuiewa
↑放送日は今朝でした。(それも先週か?いつか?の再放送だったけど)
256名盤さん:04/01/21 14:41 ID:ViC2mO+z
てか
サンスポの記事見て思ったけど、
あの曲の使い方って最高なのか?俺の感性がおかしいのか?
257名盤さん:04/01/21 15:45 ID:+EJwrF4g
Greatest Video Hits2見て質問なんですけど、隠しトラックの
「Who Wants To Live Forever」を歌ってるのってブライアンの子供と
その友人って聞いたんだけどどっちがどっちですかね?
髪の長い方かな?後ブライアンの横のちっちゃい子もブライアンの子供ですよね?
ビデオの詳しい内容知ってる方お願いします。
既出ならすみません、過去ログもみれないもので・・
258名盤さん:04/01/21 17:31 ID:HVfGm0T6
>>256
最高じゃないですか。
特に主題歌を肝心なところでぶった切るあたりがw
259名盤さん:04/01/21 17:48 ID:8bERvWkc
Queenが現役バリバリだった頃に当時ファンだった皆さんは
Queenファンと知られる事が恥ずかしくはなかったですか?
他のバンドのファンであることは公言しても、何故かQueenだけは言えなかったな。
理由は今想えば、フレディのせいではないかと思う。
だってダイヤ柄のタイツ男を好きだなんて、小6の自分が変態に思えた。
260名盤さん:04/01/21 18:15 ID:giGycHxv
>>256
サンスポの記者の耳と感性が狂ってる。
お前は大丈夫。普通だ。
261名盤さん:04/01/21 18:15 ID:giGycHxv
>>259
小心者めっ!

俺なんかフレディのカッコを真似してたぞ!!
262名盤さん:04/01/21 18:34 ID:8bERvWkc
そう言えば、総スパンコール風なのもあった。
こっちの方が好きだった。
263名盤さん:04/01/21 19:03 ID:1TLQch1C
>>257
隠しトラックって何?
何かあるの?
264名盤さん:04/01/21 19:23 ID:8COGlCRq
隠しトラックも知らずに…
265名盤さん:04/01/21 19:32 ID:1TLQch1C
なんだよ、教えてくれたっていいじゃん!ヽ(`Д´)ノ
266名盤さん:04/01/21 19:45 ID:1bi7ezNd
34歳です。
俺は中学生の頃QUEENファンだったけど
高校生になってPUNKに目覚めてからQUEENが好きだとは恥ずかしくて言えなくなった・・・。
カインドオブマジックのLP買うのにもこそこそしてたなあ、レコード屋で。
そんな俺は今ハートアタックのLP聴きながらこれ書いてます。
しかしクイーンIIIって????
267こけし ◆sujIKoKESI :04/01/21 20:16 ID:Civ7qA2X
Master Stroke!!(゚∀゚)
268名盤さん:04/01/21 21:02 ID:5uFl1AHC
会心の一撃!
269名盤さん:04/01/21 22:02 ID:n1gLe/Ua
>>263 隠しトラックの出し方
DISK1 WHO WANTS TO LIVE FOREVERのジャケ写?の時決定ボタンを押す。
DISK2 ホットスペースセッションのメニュー画面で上、左、右
もしくはホットスペース以外再生中にサーチの13決定。
270263:04/01/21 23:03 ID:lJdaEimv
>>269
多謝・・・!
271名盤さん:04/01/22 02:21 ID:u6is1DrR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
272名盤さん:04/01/22 02:22 ID:u6is1DrR
誤爆スマソ
273名盤さん:04/01/22 02:24 ID:engs852E
>>269
PS2で再生しても見れます?
いくら試しても隠しトラック見れないんですが。・゚・(ノД`)・゚・。。
274名盤さん:04/01/22 02:27 ID:OEsOkQvN
余裕で見れますが
275名盤さん:04/01/22 10:12 ID:iu9vqBrn
同じく見れます。
276名盤さん:04/01/22 10:35 ID:qS0uip/E
ウェンブリーのDVDは持ってるんですが、
ライブCDのウェンブリーやライブマジックも買った方が良いですか?
DVDとCDって音質だいぶ違うのでしょうか?
277273:04/01/22 14:32 ID:engs852E
コントローラー換えてやったら見れた━━━(゜∀゜)━━━!!

お騒がせしますた
278名盤さん:04/01/22 15:00 ID:z9UWl7/1
>>260
よかった( ´∀`)
279名盤さん:04/01/23 00:23 ID:STBdHBEG
携帯をP252iに換えたのですが、なんかオススメの着メロってありますか?
280名盤さん:04/01/23 00:28 ID:B8qXQ6dp
>>279
ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ ダ  ダ  ダ  ダ  ダ  ダ   ダ    ダ

フラッシュ!!

アアー


って着メロはどうですか?
281名盤さん:04/01/23 01:03 ID:STBdHBEG
>>280
面白いけどダメですw
282名盤さん:04/01/23 01:51 ID:XWo14HII
いーぶらひいーむ

ってのは?
283名盤さん:04/01/23 03:10 ID:w68dMQ4R
ライブ版 アップテンポの「we will rock you」は?
284名盤さん:04/01/23 13:51 ID:D22rB/8B
QUEENは、何故、あんなにも良い曲を作り世界的にも有名で、日本でも一時ブームだったのに、
今の日本では無名に等しいのだろう。
285名盤さん:04/01/23 15:17 ID:10JWKIF1
今の中高生はボヘなんて知らないんだろうなー
知っててもrock youかi was〜ぐらいか?
体育館に全員集めてボヘ聴かせてビビらせてみたい
286名盤さん:04/01/23 15:18 ID:vwKWsYGs
無名に等しいかどうかわからんが今のままで良い
ビートルズやストーンズ、エアロみたいに似非ファンが多いのは嫌だから
287名盤さん:04/01/23 16:11 ID:6g/EOfjG
本物のファンはやっぱりいうことが違うなあ(w
288名盤さん:04/01/23 17:04 ID:P8FLaams
無名なわけがない。
289名盤さん:04/01/23 17:45 ID:vwKWsYGs
>>287
お約束通りの煽りだねw
30年近くQUEEN聴いてる俺は
GH持ってるくらいでファンを自認してる奴よりマシだと思ったまでの事
290名盤さん:04/01/23 17:48 ID:HtdhQlGg
>>285
俺中学生だけどQUEENのアルバムは全部聞いたよ。
291名盤さん:04/01/23 18:07 ID:6g/EOfjG
>>289
そんだけ長く生きておいて、そんなにアホなのはやばいだろ、オッサン(w

お前がクイーンとほかのバンドを比較して、
ほかのバンドのイメージを独りよがりに作り上げているのがおかしかっただけなのに、
俺はファン歴が長いから似非ファンじゃないんだって
主張したところで何の意味があるんだっつーの。馬鹿すぎ。
せめて棺おけに入る前にはもう少し利口に慣れているといいな。お前のために祈っておきます。
292名盤さん:04/01/23 18:13 ID:STBdHBEG
>>283
それだ!でも、作るの大変だな…

>>285
まず間違い無く ガリレオガリレオ〜の部分で笑われるよー
293名盤さん:04/01/23 18:22 ID:P8FLaams
クイーンは日本での知名度じゃトップクラスでしょ。
洋楽にクイーンから入った人だって多いはず。
ニュース系の板のクイーンスレもそこそこ短い時間で1000行くのに、無名だってのは分からん
キンクスとかフーのファンが世界に比べて日本での知名度が低いって言うなら分かるが
294名盤さん:04/01/23 19:22 ID:mhvLoE6j
無名に等しいはさすがに煽りだろ。
日本におけるメディアのBGMとして使用量はビートルズ>クイーン>カーペンターズって感じだろ。

最近ファンになった人は、クイーン聞いてるだけで他の邦楽ファンに比べてマニアックな音楽ファンになったつもりなんだろうか。
信じがたいが、このスレ見てそんな気がしてきた。
295名盤さん:04/01/23 19:24 ID:vwKWsYGs
>>291
年寄りに「年寄り」としか煽れないくらい頭の悪い馬鹿は自分の方だと
早く気付く様、お前の為に祈っておくよ
296名盤さん:04/01/23 19:37 ID:6g/EOfjG
>>295
また、ずれたレスしてんなぁ。
年寄りだから煽られてんじゃなくて、
そういうずれたレスしている頭の悪さゆえに
煽られているんだって気付けよ。
297名盤さん:04/01/23 19:51 ID:WdBX65kD
日本ではQUEENよりRAMONESの方が知名度ないと思うぞ!
PUNKってSEX PISTOLSしか知らないやつ大杉!
で、NEWES OF THE〜の頃のロジャーって絶対PUNK意識してたよね?
298名盤さん:04/01/23 20:15 ID:pvfRYRES
早く28日に、ならないかな〜。
299名盤さん:04/01/23 20:17 ID:L+StnTK5
まあパンク自体マイナーで何ぼって感じだからなぁ。
ストラングラーズ、スージー&バンシーズ、ダムドやUSではテレビジョンあたりだって、パンクでは超大御所でも知らん奴はしらんし。

クイーンの日本での知名度は、イーグルスやドゥービーブラザーズに近いと思う。
300名盤さん:04/01/23 20:29 ID:vwKWsYGs
>>291

> 俺はファン歴が長いから似非ファンじゃないんだって
> 主張したところで何の意味があるんだっつーの。

ファン歴が長い事を主張しただけと決め付けられても困るんだが…w
オフィシャルは勿論、ブートも25年以上掛けて大量に集めたし
ライブは国内外を問わず何度も足を運んだ

QUEENよりもはるかに知名度の高いバンドなら
似非ファンが多くなるのは当たり前の事だろ?

…と、ここまで説明しなきゃ判らない奴にレスするのは時間の無駄だから
これからはお前を生温く見守ってやるよ
301名盤さん:04/01/23 20:45 ID:6g/EOfjG
>>300
いや、そうやってファン歴が長いだけじゃなくて、
クイーンに対する情熱や意欲では誰にも負けない、
そこらへんの似非ファンと一緒にされたくないっていう自意識のありようが
そもそも嘲笑の対象になっていることを気付こうな?
それとなんどもいっているように、そのことにいまだに気付けない鈍感さ、愚鈍さも。

>QUEENよりもはるかに知名度の高いバンド
つーか、クイーンファンを自称しているくせにクイーンの知名度を低く見積もりすぎだ。
ビートルズはともかく、エアロあたりだったらそんなに変わらんだろう。
302名盤さん:04/01/23 21:21 ID:Ccc7wnO5
レスは3行以内にしてくれ。
303名盤さん:04/01/23 21:38 ID:ZGzRQ6px
We are Championは曲名・歌手は知らなくても
聞いた事ある!って人は多いかと
304名盤さん:04/01/23 21:42 ID:5gzhv39M
痛い香具師はスルーで。
305名盤さん:04/01/23 21:57 ID:PbsNiIYr
>303同意。
We are Championは
日本で一番有名な洋楽の曲じゃなかろーか。
曲名は知らなくてもね。
306名盤さん:04/01/23 21:58 ID:T+mSzyYE
We will rock youモナ
307名盤さん:04/01/23 21:59 ID:tCKQkvac
ボヘすら知らない友人でもロッキューは知ってたからな
308名盤さん:04/01/23 22:35 ID:I50CRs3Y
イベントとかであれだけ使われたら、あの2曲位知っとるだろ?
で、ちょっと興味を持っても、まずボーカルを見て卒倒する。
309名盤さん:04/01/23 22:39 ID:wxo6/h7P
今回のDVDには
何でイニュエンドウ関連のPVが入ってないんだ
不満だぞ
310名盤さん:04/01/23 22:44 ID:CRuyQoXA
他のスレにも書いたんだけどよ
セッツァのクレジリルスィンコラッ持ってる香具師いる?
あれいいよね、フレデーが歌うよりずっとイイ!
311名盤さん:04/01/23 23:40 ID:/YWLlECO
ホンダ『モビリオ』のCMでキラークイーン完全版流れてたよ。
312名盤さん:04/01/23 23:49 ID:TzEgyAlf
ほんと最近ではテレビからクイーンの曲が流れない日がないね。
他にそんなバンドはそうそうないと思うけど。
313名盤さん:04/01/23 23:55 ID:udO4KFFZ
え?知名度って
ビートルズ>>>>>>>>>ZEP>パープル>エアロ>>>QUEEN
ぐらいだと思ってたよ。
314名盤さん:04/01/24 00:06 ID:+wwMUeWY
エアロは日本では全然知名度ないと思うけど。
315名盤さん:04/01/24 00:19 ID:2xpBcVQL
アルマゲ丼見てうちの会社の女の子さんとら買ってたよ。
で、ボーン等はシングル出ないんかいな。
316名盤さん:04/01/24 00:19 ID:7NwmOWQx
>>301
ファン心理なんて多かれ少なかれ「自分が一番」って、もんだろ。
それを「嘲笑の対象」とか何だか必死になってるけど
嫌な思い出でもあるの?
以前、年寄りファンからコケにされたとか・・・。

>>313
エアロは「アルマゲドン」のおかげで知名度高いよ。
例えば藤あや子もファンだと公言してるし(゚∀゚)
317名盤さん:04/01/24 00:23 ID:5wRtgTk5
エアロは「アルマゲドン」で少し上がったと思う。
ビートルズ>>>>>>>>>エアロ>ZEP=パープル>QUEENでは?
318名盤さん:04/01/24 00:41 ID:r4a2F5Pv
パープルがクイーンより知名度があるってどこの国の話だ?
少なくとも日本ではないな。
319名盤さん:04/01/24 00:44 ID:gTgYIDwb
俺の回りでは
ビートルズ>>>QUEEN>>>>>>エアロ>>>>越えられない壁>>>>ZEP=パープル
なんだがなぁ
あくまで洋楽聴かない連中ね
320名盤さん:04/01/24 00:48 ID:r4a2F5Pv
>ファン心理なんて多かれ少なかれ「自分が一番」って、もんだろ。

はあ、じゃあ、自分が一番(クイーンが好きってことか?)だとは少しも思わない俺は、
クイーンのファンではないんだな、きっと。

まあ、そういう心理があるならそれでいいが、
それなら勝手に自己完結してろよ。
いちいち他人を似非ファン呼ばわりする必要がどこにある。
321名盤さん:04/01/24 00:51 ID:dAkQH9OR
まだ冬休みなんだっけ?厨房ばっかりだな。
322名盤さん:04/01/24 01:01 ID:iM95wYL8
パープルはバンドじゃなくて曲が有名なんじゃ・・・
323名盤さん:04/01/24 01:01 ID:TKvUmxns
今の時代のロック聴いてる人が、
さかのぼって聞くとしたら、
ZEP→パープル→エアロ→クラプトン→ベック→QUEEN
でない?
324名盤さん:04/01/24 01:08 ID:mq/n3KC1
ビートルズ>>>クラプトン>>QUEEN>>>ベンチャーズ>>エアロ>>>>越えられない壁>>ZEP>>パープル>>>越えられない壁>>>フー
325名盤さん:04/01/24 01:08 ID:yggj+v+P
>>316
藤あや子より、宇多田がフレディのファンという事の方が…
326名盤さん:04/01/24 01:23 ID:gXo1MRf6
宇多田の母親は藤圭子だけど、名前が出たのはたまたま?
宇多田はアメリカンスクールに通っていた頃に尊敬する人という作文で
フレディのことを書いたら先生から「あんなホモでエイズで死んだ人の
どこがいいの?」と言われたらしい。12歳頃の話。
デビュー間もない頃にはラジオ番組の中でブライアン・メイと
国際電話で話をしていたよ。ライブでもフレディの曲をやったみたいね。
327名盤さん:04/01/24 01:45 ID:BbbLdY6b
>>326
確かアルバム「IN VISION」に宇多田とブライアン・メイのインタビュー載ってたよね。
328名盤さん:04/01/24 01:47 ID:7NwmOWQx
>>320
誰も君を似非ファンだとは言ってないよ。
286が発した「似非」の一言が君の逆鱗に触れたようだね。
黴臭いオヤジQUEENファン(或いは厚化粧のババアQUEENファン)から
小馬鹿にされた辛い過去を甦らせてしまったのかい?

>>325
宇多田がフレディファンって事、すっかり忘れてたよ。
宇多田そのものも忘れかけてた。
329名盤さん:04/01/24 01:54 ID:zE+uKGR4
>>309 それはいずれGVH3が発売されるからでしょうな〜
まだまだ稼ぎまっせ〜w
330名盤さん:04/01/24 02:09 ID:r4a2F5Pv
>>328
>誰も君を似非ファンだとは言ってないよ

ああ、そうだな。だから、お前がいちいちそんなことをあえて言う必要もないわけだが。

>黴臭いオヤジQUEENファン(或いは厚化粧のババアQUEENファン)から
>小馬鹿にされた辛い過去を甦らせてしまったのかい?

はいはい。んな記憶もないのにどうやったらよみがえらせられるんだっつーの。
くだらない妄想してんな。
331名盤さん:04/01/24 02:09 ID:hIMSw8fN
r4a2F5Pvうざいもういい
332名盤さん:04/01/24 02:11 ID:r4a2F5Pv
>>331
なに、そうやってまた話を長引かせようとしてんのか?
心配しなくてももう寝るよ。
333名盤さん:04/01/24 02:23 ID:qng4AW0w
知名度ではマイケルジャクソンの方が高いだろうな。
ロックじゃないけど。
ボンジョヴィも高いと思う。
334名盤さん:04/01/24 02:35 ID:RXJjFMJ1
パープル知らなくてもスモークオンザウオーターは誰でも知ってる
クイーン知らなくてもチャンピオンは誰でも知ってる
エアロ知らなくてもミスアシングは誰でも知ってる
キッスは見た目のインパクトで誰でも知ってる

となると、
ビートルズ>>>クイーン=パープル=エアロ=キッス>>クラプトン>>>>>>>ゼップ>>フー
じゃねえか?
ここで言う「知ってる」とは、メロディを聴けば「ああ、あれ」ってなるレベルの話だが。
あくまで俺の周りの洋楽を基本的に聴かない人々の話。10〜20代限定。
エアロはアルマゲドンで知名度が飛躍的にアップ。
335名盤さん:04/01/24 04:31 ID:W9//Tk17
俺は、ビートルズの曲を初めて聞いたとき「古くさ〜。なんでこんなのが有名なの?」って思いますた。
あまりに多くのミュージシャンにリスペクト(パクられ)されて、オリジナルの方が陳腐化してしまったのでしょうか。

QUEENの曲は、どれも不思議と「古く」無いですね。
フレディの歌がとても上手なせいでしょうか。
それとも、真似する人が少なかったのかな?
336名盤さん:04/01/24 04:47 ID:zE+uKGR4
得に初期のビートルズの音は今聞くとちょい古くさいかもな〜と思う事は
あるかもだけど陳腐化したなどとは決して思わないけどなあ。
QUEENも古いというか時代を感じるよ。
ビートルズは50年後も多分スタンダードとして聞かれてる事だろうね、
QUEENは微妙だ・・・っていうかあとかたもないかもしれない。
でもQUEENはそれでいいと思う、うまくいえないけどそれがQUEENだから。
337名盤さん:04/01/24 10:26 ID:Y9Q+k6C9
ビートルズとクランプトンがロック聴かない一般の人には一番メジャーだろ
ツェッペリンとかパープルなんてヘビメタの一言で片付けられるし(w

というか、年代によって違いすぎるだろ、こういうのは。
今の若い人にはキッスだのフーだのいっても知らないだろ。

その点QUEENは最近でもCMで使われてるし、
サカー好きならシャンピオンぐらい知ってるだろうし。
338名盤さん:04/01/24 11:24 ID:3qFIqBmQ
一年くらい前戦慄の王女買って最初に聞いたとき、keep your〜とLiarのイントロ「だけ」
古っ!て感じたなぁ。
339名盤さん:04/01/24 11:31 ID:W9//Tk17
>>336
俺は「ビートルズっぽい音楽」を聴いて育った世代ですからねえ。
リアルタイムで聴いてきた人たちとは、ビートルズに対する印象が違うんでしょ。

あ、QUEENも音質は古いですヨ。
しかし、俺は、50年後もたまにQUEENを聴いているでしょう。
340名盤さん:04/01/24 11:48 ID:mq/n3KC1
>336
50年後も、ワールドカップDVDでWe will rock youが流れてると思う。
341名盤さん:04/01/24 11:51 ID:6odfO7fG
「ビートルズより新しく感じる」なんて、あくまで録音技術の話。
70年代前半くらいから録音技術大幅に向上したんだから(ビートルズの貢献)、特にクイーンが「斬新」ってことじゃない。

ていうか、クイーンは革新性で語るバンドじゃない。
ちゃんと聴けば、ビートルズや10CCやイエスの方がまだ音楽的な「斬新さ」を普遍的に感じられる。

といっても、クィーンの本質はエンターティメントだから、それで価値が下がる事はない

というような事がかつてビー板で語られていた。
342名盤さん:04/01/24 11:58 ID:kyPaMshu
50年前のバンドで一般人も知ってるようなのって思いつかんなあ。
50年後の話なんて想像もできん。
343名盤さん:04/01/24 12:22 ID:W9//Tk17
>>341
関係ありそうで関係ない話ですな。
別に「斬新」だから好き、「斬新」だから素晴らしいなんて思いません。
革新性とか言われても、ピンときません。
初めて聴いた時には、レノンもフレディも死んでましたし。
344名盤さん:04/01/24 13:55 ID:3UA+ibty
>>334
好きなアーティストにランク付けることができるんだな。
どれもそれぞれ良いだろ。フーは嫌いだが。
345名盤さん:04/01/24 13:56 ID:GZnBdz8N
>335=>343
とりあえず、古くささと有名さは関係ないな
つーかこのスレと関係ないバンドを墜としてクイーンを誉めるのって感じ悪い
346名盤さん:04/01/24 14:31 ID:2niTC4aL
よくわからんのですが、フレディとメアリーって9つも年離れてたの?!
一体幾つから付き合ってたんですか?
347名盤さん:04/01/24 14:41 ID:kyPaMshu
>>344
なんで知名度の話なのに好き嫌いの話になるんだ?
348名盤さん:04/01/24 15:03 ID:ZzgQCK0a
早く2月11日にならないかにゃあ。ウニで帯付き買うんだ。全部。
349名盤さん:04/01/24 15:12 ID:W9//Tk17
>>345
一般的にはビートルズの方が100倍ぐらい有名。
音楽界への貢献度も高いですね。

個人的には音楽に優劣はつけられ無いと考えています。ビートルズを貶めるつもりはありません。
ただ、俺には合わなかっただけです。
350名盤さん:04/01/24 15:22 ID:cpVyVy4Q
351名盤さん:04/01/24 18:06 ID:UcLryGnV
ウタダだけじゃなくてライヴで「ボーントゥーラヴユー」を
カヴァーし、ブライアンに曲を書いてもらいレコーディングにも参加してもらった

本田美奈子についても語ろうぜ。
352名盤さん:04/01/24 18:14 ID:zkAAGtVR
いいミュージカル女優になりましたね
じゃ
353名盤さん:04/01/24 19:19 ID:Uoy6R7FA
>>346 年は5,6歳しか離れてないんじゃないかなあ?
メアリー19才の時フレディと出会ったって書いてありました。
71年(70年て書いてある所もあります)に。
>>351 本田美奈子とは今だに付合いがあるらしいですね〜、
「WE WILL ROCK YOU」を見にいったりブライアンにまた今度
一緒にやろうとか言われてるらしいです。しかしあのころの本田美奈子は
あれでしたね・・・ブライアンの曲ジョンの曲ゲーリームーアの曲と・・
354名盤さん:04/01/24 20:17 ID:JKo3tJU0
>>343
だから別に「斬新だから素晴らしい」なんて言ってないじゃん。
60年代と70年代の録音技術の違いでビートルズ古くさく感じるのはしゃあない。俺だって音質面ではそう思うよ。

君のいう、「クイーンも音質は古い」、音質だけの観点じゃなく、ビーの初期の数枚はほぼ一発取りでしかできなかった。
新しさがどうのこうの言ってるから、新しさを感じるというのは、録音技術だけが基準ではなく、奏法やコンセプト等の要素がある、そしてそれは聞き込んでわかる事もある、
という意見を言ったまで。

ただ、「新しさ」という君のお題にのっただけのレス。
355名盤さん:04/01/24 21:46 ID:Gkh6h1ut
前の話をぶり返すようで悪いが、
QUEENの知名度とか気にしてる香具師ら。
お前らはQUEENと言うすばらしいアーティストを知っている。
他人が知ろうが知るまいが関係ない。
356名盤さん:04/01/24 21:48 ID:UOsM2SXG
>>355
禿同
357名盤さん:04/01/24 21:50 ID:3u+DttUD
クイーンの知名度が高い低いで話し合ってたヤシなんていたっけ?
358自治房・見参(w:04/01/24 23:12 ID:/nsH9tWj
なんだか険悪なムードが漂ってるみたいだけど
DEATH ON TWO LEGS でも聴いてマターリしませんか?

まぁ老若男女、リアル世代もリアルを知らない世代も、
とりあえず現在QUEENが好きで聴いているって事でイイじゃん!
似非だろうがなんだろうが、QUEENを聴くのは個人の自由な訳だし。

フレディが亡くなりQUEENが活動休止して足掛け13年…
またにわかに活気づきてきたQUEENを皆で盛り上げて逝こう!
もっともフレディ抜きの活動再開は有り得ないんだけどネ(w





                           …と書いてみる。
359名盤さん:04/01/24 23:40 ID:oNLX2bgh
Don't stop me nowももう25年も前の曲になるんか・・・
360名盤さん:04/01/24 23:45 ID:ojpjAmSL
ハブアグッターイ アブアグッターイ♪
361名盤さん:04/01/24 23:56 ID:QtiuJq1j
さっきチューボーですよでSeven seas of rhyeが流れた

本格的にブームがキタ━(゚∀゚)━!のか??
362名盤さん:04/01/25 00:40 ID:DRPtNcBw
ノワンガナストッピナーゥ、ノワンガナストッピナーゥ、ノーゥ、ノーゥ






イェー
363名盤さん:04/01/25 00:54 ID:K52WOpu7
>>361
現段階じゃ、まだEMIが餌を撒いてる状況だと思うんだけどね(w
呪獲流図と髪邪毛がドカンと売れれば、ブームがキタ━(゚∀゚)━!なんじゃない?

しかしラジオのリクエストや有線なんかはどうなんだろう?
ガンガンQUEENかかってるのかな?
…オウガバトルの冒頭は放送事故っぽくてラジオ局泣かせな飢餓(w
364名盤さん:04/01/25 01:13 ID:5UYQ8SAZ
何故かアンダー・プレッシャーがチャート上がってたって聞いたけど。
どこの局か忘れてしもたので、勘違いかもしれない…
365名盤さん:04/01/25 01:29 ID:0uUunw/1
キムタクのドラマに曲を使われているのが心底腹立つ。
366名盤さん:04/01/25 01:29 ID:IX6cLn6I
呪獲流図と髪邪毛

珍送団好みの当て字だな
367名盤さん:04/01/25 02:17 ID:Q2qSC+Bk
さっき日テレのスポーツニュースでもクイーン流れてたような。何の曲だっけ?
でも明らかに流行りを意識してるな。
まあ本格的な流行りになるようには思えないけど。
368名盤さん:04/01/25 03:02 ID:uBC8VhLw
大河ドラマでクイーン流れないかなー
369名盤さん:04/01/25 05:40 ID:klx+BuKi
>>368Σ(゚Д゚)
370名盤さん:04/01/25 11:00 ID:ToZJcZMF
日本人は流行好きだからな。
そのくせすぐ廃れるから、にわかファソのDQNとかに
もう遅れてるよとか言われたら頃したくなる。
371名盤さん:04/01/25 11:36 ID:jPcvx4Nx
もう遅れてるとはいわんが、時代の先端をいくってこともありえないし
音楽的なムーブメントの話ならともかく、単なるリバイバルブームなんだから、まったり楽しもうぜ、と思う。
372名盤さん:04/01/25 11:51 ID:Xs9/6baC
>>371が一番オトナ。
373名盤さん:04/01/25 12:51 ID:M0RLy/LA
昨日ふとテレ東にチャンネルを合わせたらフラッシュのテーマが流れてた。
8時か9時ごろだったと思う。誰か見てた人いる?
374名盤さん:04/01/25 13:16 ID:WEQd5c3M
>>372
というかこのスレに(年齢関係なく)バカが多すぎるだけ。
375名盤さん:04/01/25 13:20 ID:6qXEn8YE
このスレは21世紀の精神異常者が集うスレですか?
376名盤さん:04/01/25 14:55 ID:HQ4/uAzx
その邦題は数年前から

21世紀のスキツォイドマン

に変更になってますが
377名盤さん:04/01/25 15:11 ID:QofmvEdV
>>374
バカとか言うな馬鹿!!!
378名盤さん:04/01/25 15:23 ID:eF1gp/V9
明日のプライド使用曲予想

If You Can't Beat Them(バーで流れる)
Sleeping On The Sidewalk(バーで流れる)
Don't Stop Me Now(なんか楽しそうなシーンで)
Love Of My Life(なんか悲しそうなシーンで)
379名盤さん:04/01/25 16:18 ID:PZ7bvVc3
なんだかんだ言って明日がちょっと楽しみだったりする。
380名盤さん:04/01/25 16:58 ID:2OHfniHk
日本で人気が出てBOXとか出れば万々歳
381名盤さん:04/01/25 18:02 ID:2GqSF4HM
久しぶりに来たら荒れてるな…

隠しトラックの子供は、オーディションで選ばれた子供なはずだが
382名盤さん:04/01/25 18:33 ID:+BWuJhHq
セックルシーンでバイシクルレースだな
383名盤さん:04/01/25 18:47 ID:LnY1h6Tk
>>381
Ian MeesonとBelinda Billet
384名盤さん:04/01/25 18:52 ID:dabr704A
>>374某AOR系バンドは音楽的な話しのやり取りをしているが、このスレ
って精々クソデライ○が出てきて、もう分かりきっているsheerのあの部分は
ロジャーの声だとか、その次元の話ししかしないもんな。俺も楽器やったこと
ないから、他人様のことは言えないんだが、別にプライドでミーハーが増えても
元からついてるファンが低次元だから、無問題な気がする。
385257:04/01/25 19:01 ID:N8CWrLNV
>Belinda Gillett and Ian Meeson
>英国骨髄バンク推進連合設立へのチャリティとして、クイーンのアルバム
>「カインド・オブ・マジック」に収録されていた自作、『リヴ・フォーエヴァー』を、
>一般公募された2人の子供をボーカルにし、リメイク。プロデュースも担当。
>ロジャーとジョンもパーカッションとベースで参加している。

この時の模様のビデオみたいですね。ブライアンの横に座ってる子が娘かな。
386名盤さん:04/01/25 19:07 ID:PjdSPNKU
>>41
(・∀・∀・∀・∀・)
387名盤さん:04/01/25 19:10 ID:2GqSF4HM
>>351
本田美奈子はライブでボーン・トゥ・ラブ・ユーをカバーしてはいませんよ
388名盤さん:04/01/25 19:31 ID:iOJb/Jyp
>>293
俺洋楽queenから入った
389名盤さん:04/01/25 19:55 ID:uHL3vpbA
>>361
あ、散々ガイシュツかもしれないが、Seven Seas Of Rhyeだったら、
所さんの笑ってこらえてで海に関する人を訪ねるコーナーで流れるぞ。
390名盤さん:04/01/25 20:02 ID:BKGqHMpx
>>387 351ではないけどクイーンの本で(今手元にないけど)
本田美奈子のインタビューが載っててライブのオープニングで
「ボーントゥラブユー」を歌ったって書いてありましたよ。
ブライアンとか他のメンバーとかのエピソードとかも答えてました。
391名盤さん:04/01/25 20:12 ID:5UYQ8SAZ
確かライブアルバムに入ってたんじゃないの?
392387:04/01/25 20:33 ID:2GqSF4HM
>>391
曲は入ってるけど、美奈子は唄ってない。コーラスの女の子たちが唄ってた。
美奈子本人はバスタブに入って泡だらけで登場。

ライブビデオ持ってるんで本当です。

それより、最近元モー娘のやつ(名前わからん)のライブのオープニングが
ワンビジョンらしいじゃないか…クイーンの……。
393名盤さん:04/01/25 20:44 ID:+eMzIu/e
>>392
ゴマキ。過去スレで既出。
音源もあったな。
394名盤さん:04/01/25 21:19 ID:/wmJ5tEe
>>384
ダン?
395名盤さん:04/01/25 21:56 ID:FSc8nVL3
そこまでパクルなよな・・・。
ONE VISIONでスタートとは・・・。
396名盤さん:04/01/26 01:05 ID:STpE1T+Y
>>389
初心者質問なんですがセブンシーズオブのあとなんて読むんですか?
397名盤さん:04/01/26 01:16 ID:8xPTSWlI
ライだよん。
398名盤さん:04/01/26 01:23 ID:iDu1Y80P
>>374
バーヤバーヤ( ゚д゚)、ペッ
399名盤さん:04/01/26 01:37 ID:uC04TG9S
どなたか、ホンダCMのクィーンが歌ってる曲名わかるかたいらっしゃいますか?アルバム名もわかれば宜しくお願いします
400名盤さん:04/01/26 01:42 ID:ya9yWUtO
このスレを冒頭から読み直して下さい。
401名盤さん:04/01/26 01:48 ID:iDu1Y80P
>>399
アルバム「シアー・ハート・アタック」収録の「キラー・クイーン」です
402名盤さん:04/01/26 02:08 ID:lv7Nzg4C
>>399
アルバム「グレイティストヒッツ」収録の「キラー・クイーン」です
403サンク:04/01/26 02:25 ID:nfgAvc+o
>>399
アルバム「LIVE KILLERS」の「キラー・クイーン」があタシャ好きだね〜
404名盤さん:04/01/26 03:04 ID:bC2ViqnF
バレンシアのgaiaが冒険cheersとかなんとかいう番組で流れてるな
美しい・・
405名盤さん:04/01/26 06:03 ID:kpU92Z8H
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のカラオケ行ったんです。カラオケ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、部屋から漏れてくる音をよく聞いたらなんか「アーイワズボーン」とか聞こえてくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、月9で聞いたからって普段唄わないQUEEN唄ってんじゃねーよ、ボケが。
「アーイワズボーン」だよ、「アーイワズボーン」。
なんかバンドっぽいのもいるし。メンバー4人でQUEENか。おめでてーな。
よーしジョン、ポップス作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、KWEENのCDやるからその席空けろと。
QUEENってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
「GOOD OLD FASHIONED LOVER BOY」を唄ったせいでいつゲイと間違えられてもおかしくない、
カマを掘るか掘られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、「シキープスアモエーシャンドン」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キラークイーンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「シキープスアモエーシャンドン」だ。
お前は本当にキラークイーンを唄いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「頑張ーれ田淵ー」って言いたいだけちゃうんかと。
QUEEN通の俺から言わせてもらえば今、QUEEN通の間での最新流行はやっぱり、
「I am in love with my car」、これだね。
「ブルーンブルーンブブー フーウウウーウーウー」。これが通の唄い方。
ロジャーってのはロック魂が多めに入ってる。そん代わりドラムテクニックが少なめ。これ。
で、それにオウガバトルからの一連の流れ。これ最強。
しかしこれを唄うと次から連れにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、「WE WILL ROCK YOU」でも唄ってなさいってこった。
406名盤さん:04/01/26 06:29 ID:DZQCTsb8
吉野屋コピペも牛丼とともに去りぬ…か?
407名盤さん:04/01/26 06:58 ID:4Hgyzj2M
I am in love with my carカラオケにないよな
QUEEN自体少ないし
408名盤さん:04/01/26 10:45 ID:hU+/iapk
DAMだっけ?
20曲くらい入っているところがあんじゃん。
あんまり歌いたい曲は入っていないが。
409名盤さん:04/01/26 15:25 ID:gblW2WJT
バイセクシャル・レースっていう失礼な替え歌をどこかで見たのを思いだした
410名盤さん:04/01/26 16:09 ID:qou7cUI5
ヤンコビックが"another one rides the bus"って曲
歌ってるね。
411名盤さん:04/01/26 16:13 ID:ilErTM6Z
>>405
コピペにマジレスすんのもなんだが
お前、「楽しいな釣り そっち禁止」って言いたいだけちゃうんかと。
412名盤さん:04/01/26 16:54 ID:EsCOQ7MS
We Buy The Tampons ってのもあるよ
413名盤さん:04/01/26 17:09 ID:22SW8TxZ
>>405
コピペのくせにqueenのスペル間違えてるぞ
414名盤さん:04/01/26 17:17 ID:5YKFH15+
だれかはずかしい413につっこんでやれ
415名盤さん:04/01/26 17:49 ID:bueG2E8K
>>413 ( ゚Д゚)y─┛まじぼけかよ。
416名盤さん:04/01/26 18:29 ID:bF7S11XN
>>394ビンゴ
417名盤さん:04/01/26 19:59 ID:iDu1Y80P
今週もプライド聴く方、いらしてください

http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1075114674/
418名盤さん:04/01/26 20:40 ID:u5dd/Up3
ボヘミアンポルカって面白いねぇ
419名盤さん:04/01/26 21:42 ID:+aBIVRhk
I Was Born To Love Youが何でQueen名義になってるのかずっと疑問だったんだが。
メイド・イン・ヘヴンなんてアルバムが出てたのね。知らなかった。
それ以降、Queen名義になったの?
I Was Born To Love YouというとMR. BAD GUY、
サングラスかけてマッチョ然としたのフレディのジャケットを思い出す。
420名盤さん:04/01/26 21:44 ID:frCytIfj
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡:::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、:::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、  >>419それはどんなジャケットですか?
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /
421名盤さん:04/01/26 21:49 ID:hYUqZHoV
>>420
ヽ(・∀・)ノ シラジラC
422名盤さん:04/01/26 21:56 ID:jMAbpj3G
今週流れた曲

Friends will be friends

番外としてI was〜のピアノソロ
423名盤さん:04/01/26 22:02 ID:bRbKKwEe
今日は少なかったな
424名盤さん:04/01/26 22:09 ID:cMUDk0Y4
>>419 それ以降っていうか使われてる曲のヴァージョンによるんでは?
ドラマの奴とかキリンのCMで流れてたのはQUEEN版の方ですね。
(メイドインヘブンでボーカル以外を再録音してます。)
ソロの方が使われればフレディ名義になるでしょう。
425名盤さん:04/01/26 22:12 ID:38CVuDcU
メイド・イン・ヘヴンが一番売れたアルバムなんで、
ほとんどの人は元々ソロの曲って事知らないような気がする
426名盤さん:04/01/27 00:18 ID:bslipKe8
プライドの次の番組で木村が何かしゃべっていた。
よく聴いてなかったけど。
427名盤さん:04/01/27 04:12 ID:O8IWG9jq
>>401 >>402
本当にありがとうございますm(_ _)mずっと気になってたのでかなり嬉しかったです☆彡
428名盤さん:04/01/27 04:13 ID:O8IWG9jq
>>403様も本当にありがとうございます*^_^*
429名盤さん:04/01/27 08:49 ID:0+HX7DNf
>>426
スマスマで「ハッピーになる曲」の話題でBorn To Love Youだって言ってたんだよ。

ちなみに、その後のニュース番組で、アメリカの大統領候補の話題で、とある候補の趣味が
アイスホッケーだったんだが、そいつがプレイしているシーンでも、おもいっきり
Born To Love Youがかかってたよ!
ユニフォームが、ブルースコーピオンのと同じ色だったんで、てっきり「プライド」の
番組宣伝かと思った…
430名盤さん:04/01/27 10:16 ID:RBx6kTTI
1/12
Long away
Fat bottomed girl
Headlong
Dear friends
We will rock you
1/19
Crazy little thing called love
Radio Ga Ga
You're my best friend
Too much love will kill you
01/26
Friends will be friends
俺用過去ログ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/27/1073908281.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/27/1074508729.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/27/1065689065.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/27/1070268911.html
431名盤さん:04/01/27 10:45 ID:MsFn6/V+
>>419 それはどんなジャケットですか?
http://amihot.jp/?rid=8193
432名盤さん:04/01/27 10:56 ID:0+HX7DNf
433名盤さん:04/01/27 11:57 ID:MIRKADPv
ママ〜俺やっちゃった〜
あいつの頭に銃をむけ 引き金ひいて撃ったんだ
ママ〜もうダメだ〜ぁよね〜
人生始まったばっかりな〜のにぃ〜
ママァ〜ウゥ〜ウウウゥ〜
434名盤さん:04/01/27 12:25 ID:0+HX7DNf
泣かないで欲しい〜
明日もしも僕が帰らなくても〜
どうか〜どうか〜 生きて行って欲しい〜〜〜
435名盤さん:04/01/27 12:47 ID:IVyadHEZ
キムタクのドラマでLove of my lifeが流れたら、
全然感動的じゃないシーンでも泣いちゃいそうだな、俺。
436名盤さん:04/01/27 15:26 ID:9//vxKYP
キムタコファンの反応
ttp://8257.teacup.com/chikutaku/bbs
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/tomoko/pride1.html
ttp://www.hyper-net.ne.jp/bbs/special/fantax.cgi?room=takuyari
一部引用
あは。出たよナッツだけどね。(爆爆)今日のワッツはですね。QUEENの♪ドンドンパッ♪うぃ〜うぃ〜うぃ〜るざ、笑。ではじまり×2^^FAXから、○○県の○○○さんでしたね。以前のワッツでの拓ビアに関するお話から。
皆様も覚えておいでだとは思いますが、ドラえもんの名前の由来はエアロスミスのドリームオンから?みたいな出たしで、今日は又又拓ちゃん大好きな洋楽コースですわ。笑。○さん、○○○○さんに(以下略・・・
(;゚Д゚)
437名盤さん:04/01/27 15:33 ID:RpAA+u+O
>>436
世間?はこういう反応なんだろーなぁ

実はさっきからずっと「ミン皇帝のテーマ」が頭から離れない。
他の事考えようとしてもバックで流れてる(´д`)
438名盤さん:04/01/27 15:43 ID:XTi17O+I
これ本当?

827 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2004/01/27(火) 02:40 ID:???
「Queenトリビア」
I'm In Love With My Carの1:40あたりで聞こえる
ふぅうんふぅぅんふぅぅぅぅぅんと聞こえる音は













ギターではなくロジャーの声
439名盤さん:04/01/27 15:58 ID:0+HX7DNf
>>436
thx 面白かった

拓哉君の影響で、エアロスミスの2枚組のアルバムも先日借りてきました☆☆洋楽大好きだけど男の人にはあまり興味がなかった私ですが、拓哉君のおかげで最近ハマッてきています♪もちろんクイーンが今の洋楽一押しですね♪ベストが待ち遠しいです(o^v'o)


来週あたり、この女の子?がここに来るかなw
440名盤さん:04/01/27 16:00 ID:3ChyMXG3
つーかいちいちこれから発売されるベストを買う必要がどこにあるのかと……、
ここで行ってもしょうがないけど。
441名盤さん:04/01/27 16:13 ID:dM6aAXgy
ジュエルズ買ってきた
とりあえずコレクションのひとつとして。
オビにプライド云々書いてあるのはちょっとヤだけど
ジャケットはなかなかいいんでないの。
既にある程度クイーンのCD持ってるなら、コレクション目的以外で改めて買う必要も無いと思うけど、
これから聴き始めたいって人には、入門書のひとつとして考えてもらってもいいかも
442名盤さん:04/01/27 16:16 ID:rEluW5pd
CCCDなのに入門書とは此れ如何に。
443419:04/01/27 17:17 ID:hF3XwsSp
>>424
>>425
そうなんですか。ありがとう。
フレディ死後の再録音がQUEEN名義というのもなんだかねえ。
フレディの遺志だったの?
444名盤さん:04/01/27 17:37 ID:T8MRI8qh
>>443
そうだよ
445名盤さん:04/01/27 18:08 ID:XTi17O+I
446名盤さん:04/01/27 19:18 ID:c8bwT86j
ビー板になかなか興味深いスレがあった。

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1063197774/l50

「BeatlesなんかよりQueenの方がいいと思う人の数 」
447名盤さん:04/01/27 19:42 ID:31carfFS
>>446
とりあえず、そこの1には賛成しかねる。
448名盤さん:04/01/27 19:50 ID:jCIcCbZW
どっちも最高
449名盤さん:04/01/27 22:36 ID:uW57nVsi
入門書を買ってきていきなりプレーヤーが壊れたら悲惨だな。
450名盤さん:04/01/27 23:09 ID:/nYeXw1J
>>443
メイドインヘブンのCDの曲、新曲は例えば
IT'S A BEAUTIFUL DAY(Queen) の様にクイーンになってるが、

フレディが元気な頃の声使ったやつは
MADE IN HEAVEN(Freddie Mercury)
HEAVEN FOR EVERYONE(Roger Taylor) と、ちゃんと作曲者が書いてある。

TOO MUCH LOVE WILL KILL YOUも
作曲者Brian May,Frank Musker,Elizabeth Lamersになってる。
451名盤さん:04/01/27 23:40 ID:oK89eHDs
引っ越しの時にQUEENのLPを全部売ってしまった。
CD化されているんだろうか?
ベスト盤だけじゃなくてもう一度全部聴きたい・・・
452名盤さん:04/01/27 23:49 ID:NWfRXkQz
>>438
声だと思ってた
453名盤さん:04/01/27 23:52 ID:3ChyMXG3
>>438
後ろのほうでかすかにうなっているやつ?
声にしか聞こえないけど、違う音のこといってんのかな。
454名盤さん:04/01/27 23:54 ID:0+HX7DNf
>>451
http://www.toshiba-emi.co.jp/queen
全部CDになってますが?
455名盤さん:04/01/28 00:04 ID:si3KV5oI
紙ジャケいらねーけど、付属のポスターホスィ。
456名盤さん:04/01/28 00:41 ID:/q+OS0Ck
アルバムのCMやってるのね
457名盤さん:04/01/28 01:15 ID:hKU9LTx7
>>456
東芝のサイトで何日か前から見られるようになってるけど
放送はいつからだったんだろう
458名盤さん:04/01/28 01:27 ID:rd7SBckt
ちょっと質問なんだがミラクルとイニュ〜の曲って個人で書いたものなの?
459名盤さん:04/01/28 01:33 ID:CkIoYLaB
どっちも。
名義はグループになってるけど、基本的なアイディアは誰かが持ってきて、
それを組み合わせて出来てる。
Breakthruなんかはイントロがフレディで、Now!からジョンって感じ
460名盤さん:04/01/28 01:46 ID:+UHOvwug
>>459
ん?「now!」からは、ロジャーじゃなかったっけ?

PVのアイデア出したのは、フレディとジョンっつってたけど。
461名盤さん:04/01/28 01:47 ID:+UHOvwug
IDが (・∀・)ウホッ!! 
462名盤さん:04/01/28 01:50 ID:t4cbC5AY
>>439
この人がフレディを認識した時の感想を聞きたい。
463名盤さん:04/01/28 01:53 ID:hKU9LTx7
>>459

>Breakthruなんかはイントロがフレディで、Now!からジョンって感じ

誰がそんな事言ってたんだか教えてくれ。
464名盤さん:04/01/28 01:57 ID:+UHOvwug
>>463
459じゃないけど、歌詞載ってるサイトとか見れば分かるよ。

で、やっぱイントロ以外はロジャーだよ。>ブレイクスルー

Breakthru
Words and music by Queen (intro: Fred, song: Roger)
465463:04/01/28 02:06 ID:hKU9LTx7
>>464
でも、それ、ファンサイトみたいなもんじゃないの? そのまたソースが知りたいんだが
466名盤さん:04/01/28 02:10 ID:piqH7OHl
ttp://members.at.infoseek.co.jp/PandC/faq/faq_d.htm
ここのQ8にある程度かいてある。
467463:04/01/28 02:15 ID:hKU9LTx7
>>466
ご丁寧にどうも。でも、そこはどうも(ry
468名盤さん:04/01/28 02:40 ID:SiuYNg6F
>>466痛いサイト挙げるなよ。。。
469名盤さん:04/01/28 02:55 ID:KMYCsbzZ
ず〜っと疑問だったんですが、「ONE VISION」の最後って
ワンビジョン!じゃなくてフライドチキン!って言ってますよね?
470名盤さん:04/01/28 04:45 ID:OLAtlGhV
>>469
チンポって意味らしいよ
471名盤さん:04/01/28 05:01 ID:+NH0K0/i
今日のめざましテレビでクイーンの特集みたいなのやるらしいよ
CD紹介みたいな感じだろうけど
472463:04/01/28 08:46 ID:hKU9LTx7
>>471
短かったね
473名盤さん:04/01/28 11:56 ID:X+FNcupS
>>469  >>470
フレディの男の恋人のアイデアらしいよ。
その恋人の告白本「フレディ・マーキュリーと私」に書いてあった。
(結構おもしろくて最後泣ける話。暴露本っぽくはない)
474名盤さん:04/01/28 15:45 ID:rd7SBckt
カインドオブマジックって35カ国で1位取った割には人気無いな。
475名盤さん:04/01/28 16:41 ID:KMYCsbzZ
>>473
ほー。で、「フライドチキン」であってるんですか?
その本読んで見まつ。
476名盤さん:04/01/28 17:08 ID:TAR3cEZ3
最近A Day At The Races買ったんだけどさ、
散々ガイシュツだろうけど、Teo Toriatの半ばあたりで日本語言ってないか?

「静かな夜に 光をともし いとしき教えを抱き」って言ってるよな?

歌詞にはローマ字表記されてるし。
http://www.pemcom.demon.co.uk/queen/datr/teotorri.html

これってどういう理由で作られたんだろう?
477名盤さん:04/01/28 18:12 ID:ySf2Of6n
>476
さて、何処から突っ込もうか。
478名盤さん:04/01/28 18:24 ID:rd7SBckt
Teo Toriat←何故か変換できない。
479名盤さん:04/01/28 18:55 ID:ft3Phy+K
>477
まぁまぁ、
どうせ釣りだよ(w
480名盤さん:04/01/28 19:17 ID:DDQOhcRt
481名盤さん:04/01/28 19:40 ID:V/OVWngM
エイズを公表した日の次の日に死亡ってのが衝撃的だったよな・・・。
そのころもれはネットもやってなかったから、
そういう噂話も知らなかったから突然に思えた。

ショウマストゴーオーーーーン。・゚・(ノД`)・゚・。
482名盤さん:04/01/28 20:36 ID:X+FNcupS
>>475
フライドチキンであってるよ。その恋人(名前忘れた。フレディに似たヒゲ男)
が「最後のフレーズ、フライドチキンにしたらどう?」っていって、
そのときはフレディはふーんって感じだったらしいけど。

博多駅前HMVでジュエルが売り切れだった。すげえ!
店内でずーーっとクイーンかかりまくりだった。
483名盤さん:04/01/28 20:39 ID:BbAC51W2
>>482
ちなみに、その恋人の名前はジム・ハットン。
484名盤さん:04/01/28 20:54 ID:jxzrFfDS
近所のレコード屋でもクイーンコーナーが出来てて
今日発売のジュエルズやらこれまでのオリジナルアルバムが平積みされてた
コーナーができるのってメイドインヘヴン発売時以来かなぁ
いっぱい売れてくれて、まだ公式に出てないライヴ映像なんかもDVD化してくれるといいな
485名盤さん:04/01/28 21:01 ID:J43pWfQe
>>475
レコーディング中にふざけて替え歌で歌ってたのを、そのまま使った。
486名盤さん:04/01/28 21:23 ID:Oc3VeQZQ
ここの管理人はこそこそクイーンコピーしてるらしい↓
http://gogroove.hp.infoseek.co.jp/
487名盤さん:04/01/28 21:26 ID:piqH7OHl
高沢さんが出てくるぞ(w
488名盤さん:04/01/28 21:28 ID:HY8lFlfm
>>475
ジム八っトンのその本出た当時立ち読みしたが「初めてフレディが僕に話しかけて
きた言葉は”君のチンポはで大きいかい”だった」と書いてあるのを見て、
買う気持ちなくしたの憶えてる。

ブライアンもCDがアマゾンジャパンで1位になって嬉しそうだな。
http://www.brianmay.com/whatsnew.html
489451:04/01/28 21:58 ID:zK20Ut4e
>>454
遅レススマソ・・・
教えてくれてありがとう。入手します。
490454:04/01/28 22:15 ID:hKU9LTx7
>>489
急がないならユニオンで紙ジャケを予約して帯をもらってはいかがなものか
491名盤さん:04/01/28 22:32 ID:K1fv47iH
>>466-468
へえ〜、そこって今けっこう嫌われてんの?
何があったんだろう・・・気になる。
昔そこが主催したコンベンションに出たよ、漏れ。

しかし個人的にはもっとイタいヤツがいると思われ
492名盤さん:04/01/28 22:35 ID:dxaEqIQd
漫画「魁!!クロマティ高校」にフレディが出てるのは結構有名ですが
今度出るDVDのジャケットもQUEENのあれです。↓画像
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/cromartie/video.html
なんかワロタ
493名盤さん:04/01/28 22:36 ID:rIvC33Re
ぅを〜い、braianmay.comで AyumiがHMVJapanを紹介したせいか、
HMVのサイトが無茶苦茶重いんですが・・・。
494名盤さん:04/01/28 22:42 ID:oVErHp6G
すみません、QUEEN初心者です。
QUEENのLIVEDVDを2つぐらい買おうと思うのですが、
これは観ておけという、お勧めはありますでしょうか?
495名盤さん:04/01/28 22:46 ID:KW+Vkn3c
>482
なんかその本でクイーンは録音中に疲れたり飽きたりすると
自分達の曲替え歌を唐突に歌ったりして、
皆大笑いする、みたいな描写があって
うわあ読みてー!と思った記憶が
496名盤さん:04/01/28 22:56 ID:jzwOB0eT
ブライアンは、ジュエルズがCCCDなことに関して
まだ何もコメントしてないよね?
497名盤さん:04/01/28 22:59 ID:stkmAtYy
LIVE KILLERS
赤と緑の2色のレコード盤
俺の宝物です。別にどうでもいいことだけど。
498名盤さん:04/01/28 23:00 ID:/q+OS0Ck
>>496
怒ってたみたいなスレが芸スポ板で立ってたと思う
499名盤さん:04/01/28 23:04 ID:rd7SBckt
>>488
>「初めてフレディが僕に話しかけて
>きた言葉は”君のチンポはで大きいかい”だった」
 ワロタ。

>>466のサイトは信頼性がないのか?
もしそこに書いてある通りなんだとしたらクイーンのラストはロジャーが随分貢献してたことになるな。
イニュエンドウの歌詞がロジャーか...興味深い。
500名盤さん:04/01/28 23:11 ID:UjmTnTFy
「JEWELS」買ってきたんで、早速PCで聞いてみます。
マカなんだけど、持ってるCCCD、これまではみんな聞けた。さて
501名盤さん:04/01/28 23:45 ID:CkIoYLaB
>>491
つーか、CCCDのことをブライアンにメールしたのは、
そこの管理人さんじゃないのか?
もしそうだとしたら、>>467>>468はあまりここで叩かないほうがいいと思うが
502名盤さん:04/01/28 23:46 ID:UjmTnTFy
読み込めたよ、ってゆーか、すでにi-tuneにタイトルうpされてるし。
503名盤さん:04/01/28 23:49 ID:OLAtlGhV
>>492
面白いなw
504454:04/01/28 23:55 ID:hKU9LTx7
>>501
ナニが言いたいのか、よくわからん
505名盤さん:04/01/29 00:03 ID:Hz6EvR+J
>>504
確かにクイーンのイタイサイトは結構あるけど、
その恩恵がここにいるヤシらにも少しでもあるんだったら、
悪く言うのはお勧めできないって書いてんだよ
いつまでも意味もない数字コテハンつけた文盲なのか?w
506454:04/01/29 00:14 ID:iGynhui9
所詮クイーンファンだから、文盲でもアフォでも結構だよw
505も道連れwww
507名盤さん:04/01/29 00:15 ID:bqTT3vaX
ファン同士、あほうでもりこうでも、仲良くしようぜみたいなことだろ?
508名盤さん:04/01/29 00:16 ID:uP5dBrp4
>>504
501はそのサイトがやってるファンクラブの会員か関係者なんだろ。。。
509名盤さん:04/01/29 00:22 ID:woqVD3rV
アホなクイーンファンは>>506-507だけだろ。
510494:04/01/29 00:23 ID:ttxb7tw9
見事にスルーですね。 
お勧めDVDなんてないんですかね。
511名盤さん:04/01/29 00:24 ID:GdBE0AFJ
よくわかりませんがoreoバラしておいときますね

●○●
512名盤さん:04/01/29 00:26 ID:46qY7EJT
>>510
ていうかライブDVDってあんまり出てないよ。
お勧めはウェンブレーのライブ
513名盤さん:04/01/29 00:27 ID:Zp+fZDEr

 ●○● ○⊂(´・ω・`) ソーッ・・・・・
514名盤さん:04/01/29 00:29 ID:uP5dBrp4
>>510
DVDで出た物よりこの前WOWOWでやったミルトンキーンズのほうがお勧め。
515名盤さん:04/01/29 00:31 ID:Hz6EvR+J
別に関係者でもなんでもないが、
少なくともクイーンに関しては歴史が古いし、たくさんのアイテムがあるわけだから、
ファンサイトで調べ物が出来たりするわけだろ
そういうもんが色々蓄積されてるから、ここでも話が出来る部分があるだろ?
敬意を評せとまでは言わないが、
サイトを開いて情報を出してる人のことを、ここで悪く言わないってのは
基本的なことじゃないか?

>>510
Liveが見たいのならウェンブリーで、
プロモならGH1と2
We Will〜とトリビュートはその後でもいいと思う

516名盤さん:04/01/29 00:34 ID:uP5dBrp4
>>515
はいはいよくわかりました。
AAさんとNHさんのお友達さん。
517494:04/01/29 00:36 ID:ttxb7tw9
でしゃばってすみません。みなさん、ありがとうございます。
自分もいろいろ検索してみて
ウェンブリーは決定しました。早速、購入してきます。

I was born to love youって日本だけで盛り上がってる曲なんですかね。
結構、収録されてないもんなんですね。
518名盤さん:04/01/29 00:41 ID:Hz6EvR+J
>>516
てめえみたいのがQUEENが好きだと思うと泣けてくるよ
519名盤さん:04/01/29 00:42 ID:iGynhui9
 ●○○○
520名盤さん:04/01/29 00:48 ID:uP5dBrp4
>>518
一部のファンを代表者の如く崇め奉ってるテメーのような奴がQUEENを好きだと思うと虫酸が走る。
521名盤さん:04/01/29 00:52 ID:Hz6EvR+J
やっぱり脳内変換か。
関係者でもないと前置きしてすら、
「きっとそうに違いない」って思い込みだけで書いてるんじゃ、
何を言ってもしょうがないので、もう相手にしないことにした。
他の方々、スレ汚しスマソ
522名盤さん:04/01/29 00:56 ID:bqTT3vaX
>>516=>>518は、ビジュアル系の痛い追っかけみたいな奴だな。
523名盤さん:04/01/29 00:56 ID:bqTT3vaX
>>518じゃなくて>>520ね、ごめん。
524名盤さん:04/01/29 00:57 ID:fmqG7c9y
私も>>521は例のサイト関係者に思える。
525名盤さん:04/01/29 01:01 ID:S+EZ84g2
>>480
ジャニオタは金蛸が大丈夫ならばいいのか
怖ーーーーー!!!
526名盤さん:04/01/29 01:01 ID:uP5dBrp4
>>522
ビジュアル系の痛い追っかけみたいな奴って
あのサイトの代表者そのものじゃん(^∀^)ゲラゲラ
527名盤さん:04/01/29 01:01 ID:Hz6EvR+J
>>524
違うって書いても仕方がないが、違うんだからしょうがない
いろんなサイトで勉強させてもらっただけだ
528名盤さん:04/01/29 01:04 ID:Vp2y0x/N
>>519
思考回路が俺と同じだ
529名盤さん:04/01/29 01:07 ID:Hz6EvR+J
あんまりで面白かったのにもう一言。

>>526
わかるか? お前はそれに似てるって言われてるんだよw
530名盤さん:04/01/29 01:10 ID:Zp+fZDEr

  ●○○○  ○⊂(´・ω・`) ・・・・・
531名盤さん:04/01/29 01:11 ID:uP5dBrp4
>>529
テメーもめちゃくちゃな奴だな。
崇め奉ってる代表者を「ビジュアル系の痛い追っかけみたいな奴」呼ばわりかよ。
ま、あのババア共は実際に痛い追っかけだけどね。
532名盤さん:04/01/29 01:54 ID:fmqG7c9y
>>529>>526が「ビジュアル系の痛い追っかけみたいな奴」に似てるって言いたいら
しいけど
あのファンサイトの代表者とファンクラブの主宰者が実際に痛い追っかけだっていう
のは
私も存じ上げております。
533名盤さん:04/01/29 01:56 ID:ULe/XMiZ
>>482
ありゃー。本当にフライドチキンって言ってたんですねw
情報くれた方々ありがとうございました!
534名盤さん:04/01/29 04:01 ID:4setE5CF
昨日CDショップに行ったら、ジュエルズか店内でかかってたん
だけど・・・1曲目から音飛び出まくりですた。やっぱcccdは・・・。
535名盤さん:04/01/29 09:20 ID:3YJ3IynK
本体は痛い追っかけでもサイトは役に立つからまあいいやーとか思うQUEEN初心者。
彼らの熱意の結果のデータベースにずいぶんお世話になったわけなので。

リアルタイムで追えなかった私には痛い追っかけも羨ましいよ( ´・ω・)
536名盤さん:04/01/29 10:07 ID:OFXVQx6y
HMVのレビューに社員さんイパーイ
537名盤さん:04/01/29 11:06 ID:NlZVAITL

●○○∴(゚〜゚*)
538名盤さん:04/01/29 11:35 ID:iGynhui9
●○ ξ┓━ξξ...(ハッ!)

ブライアンが盗み食いに来た。
539名盤さん:04/01/29 12:00 ID:fmqG7c9y
>>535
確かにリアルタイムのファンで来日公演も観たらしいけど
あの人達はフレディが亡くなった後に追っかけを始めたんだよ。
そういう意味ではリアルタイムのQUEEN追っかけじゃない。
30、40過ぎてから「私ら日本人は若く見えるからブライアンやロジャーから10代に間違えられちゃった♪」とか言ってる
痛さ満開の更年期おばさん集団。
あの人達と関わって嫌な思いをした私に比べたら
535は幸せだよ。
540名盤さん:04/01/29 12:26 ID:woqVD3rV
糞スレ晒しage
541名盤さん:04/01/29 12:53 ID:guCxz07z
ライナーノーツによると、「We Will Rock You はラップの先駆け」らしいですね。
GREATEST VIDEO HIT 1 の隠しトラックをご存知の方、教えて下さい。

>>482
閉店前にタワレコ(ショッパーズ)に行ったのですが
あと数枚しか残っておらず、なんとか買えました。
シングル(I Was Born To Love You)が大量に置いてあったけど、売れるのかな?
542名盤さん:04/01/29 13:19 ID:1uSGeU5+
>ライナーノーツによると、「We Will Rock You はラップの先駆け」らしいですね。
それ書いた人の独断と偏見だと思う。
543名盤さん:04/01/29 13:20 ID:usGXDPza
>ライナーノーツによると、「We Will Rock You はラップの先駆け」らしいですね。
ポピュラーミュージックシーンの歴史の流れを無視してて笑ったw
544名盤さん:04/01/29 13:38 ID:zeXRy/Wd
昨日、新宿のツタヤ行ってきたんだけど、
クイーンのコーナーが、
入り口に当たる一階の音楽全般フロアでも目立つところにあったし、
地下一階の洋楽フロアでも階段降りたら目の前にあったし、
かなりピックアップされてましたね。
地下の方ではクイーンの曲も店内にかかりまくりで。
GVH2のプロモもかかってて。

自分がいる間に3人は少なくとも買ってたことから、
ジュエルは売れてるのではないかと。
545544:04/01/29 13:47 ID:zeXRy/Wd
そういえば自分が地下のフロアにいる間に
カップルが一組クイーンのところで立ち止まったんです。
早々にジュエル購入を決めても、
何かが気になるようで、ずっとそこに立ちんぼ。
彼氏がどこかにいっても、
彼女の方がビデオのフレディに興味津々な様子で釘付け。
しばらくして彼氏に引っ張られていきましたが、ファン一人増えたかな。

引き込まれていく様子が、自分がクイーンを知った頃と同じで見てて面白かったです。 
546名盤さん:04/01/29 14:06 ID:F/7X7D4k
昨夜のこのスレの出来事を見て>>374と思った。
547名盤さん:04/01/29 14:22 ID:VbGePzu6
ジュエル売ってなかったよウワァァァン!!!
予約してきた・・・ショボボーン
548名盤さん:04/01/29 14:29 ID:hV1LcGnG
キムタコ「ママ〜」
549名盤さん:04/01/29 15:54 ID:/+kS1ECl
オリコンにチャートインするかな?
550名盤さん:04/01/29 17:42 ID:NVm8rwkY
551名盤さん:04/01/29 17:57 ID:R+xZeV+B
Seaside Rendezvousって早口過ぎて混乱する
ライダポンナノムニバッサンゼンザカジ〜ノとかいう所とか発音むずい

552名盤さん:04/01/29 18:26 ID:RUF+kSGO
早口すぎるのは「Dead On Time」のほうが酷いかと。
ゴロはいいけど。

うたうのなんか、最初から諦めて
リボンターイ リボンターイ なまむぎなまごめリボンターイ
っつってる。
553名盤さん:04/01/29 18:29 ID:HuI+FaIa
>>510
DVDは無いと思うが、「Live Aid 1986」のステージはQueenファンなら必見。
554名盤さん:04/01/29 19:08 ID:aUVpCk05
>>552
Dead On Timeはけっこう歌えるなぁ
個人的には地獄へ道連れのほうが何て言ってるのかわかりづらい
555名盤さん:04/01/29 19:24 ID:Pq7kprq/
ハギノンヤジルシッ、とかのりで歌っておけばそれっぽく聞こえる。

俺はsomebody to loveの
They say I got a lot of water in my brain
の部分がフレディみたいに歌えん。
ジョージ・マイケル風にならうたえるけど、響きが違うんだよな。

って思ったけど、
You can beat him
You can cheat him
You can treat him bad and leave him
ここんとこyou canは全然発音していない?
やっぱよくわかんね。
556名盤さん:04/01/29 19:30 ID:LGopfQBz
キ ッ カ ケ は 〜ーーーー




                   フ ジ テ レ ビ ッ !!
557名盤さん:04/01/29 20:02 ID:ljtWnZ+I
キラークイーンのサビの、
「くいーぃーいーん」
って所が難しくて歌えない(ノД`)
558名盤さん:04/01/29 20:41 ID:61/5+9Lo
みんな、なんだかんだ言ってるけど、
今回のこの盛り上がりは俺は普通にうれしい
どこで使われようと誰が聞こうと名曲は名曲
こうやって次の世代へ受け継がれ聴き継がれていってくれればいい
559名盤さん:04/01/29 21:51 ID:jiyee1KD
今日GVH2買って見終ったんだが、I Want To Break Freeが始まる時にノイズが入るのは
仕様?
560名盤さん:04/01/29 23:28 ID:lyx1cqXx
Made In Heavenの紙ジャケだけ2種類出るってさ
よーやるよ
561名盤さん:04/01/29 23:42 ID:UCOjBmBX
LP盤のジャケとCD盤のジャケ両方出すのかな?
LPの方好きだからうれしい
562名盤さん:04/01/29 23:44 ID:lDLdlRY0
あれって朝焼けと夕焼け?でも大した違いじゃないような。
563名盤さん:04/01/29 23:52 ID:gotsIIWc
>552
ハゲワロタ

真似させていただきます!
564某ファンサイト”管理”人:04/01/30 00:40 ID:GbZY6dM7
歌詞を教えてメールが来たりタイトル教えてカキコが来たり
対応に追われています………
565名盤さん:04/01/30 00:43 ID:NzaOvfd6
>>564
うーん、ジャニヲタのノリのままで書き込まれたら
大変だろうな・・・。
566名盤さん:04/01/30 00:47 ID:r8GjXj++
>>553
ライブエイドは1985年ですけど。。。
567名盤さん:04/01/30 00:48 ID:8ghrotRT
なまむぎなまごめなまむぎなまごめあーれもなうーーー
568名盤さん:04/01/30 01:02 ID:ku/sDXuL
クロ高ハジマタ
569名盤さん:04/01/30 01:35 ID:jnIzqYVG
フレディーのトリビュートライブで
UNDER PRESSURE をデビット・ボウイと歌ってた人って男?女?
570名盤さん:04/01/30 01:35 ID:/AzkzZf/
ウニで紙ジャケ予約してるんだけど、ヘブンの帯はどうなるんだろう?
LPの帯の復刻だけど、日本はLPでなかったでしょ。(輸入盤は持ってる)
イニュもか。
571名盤さん:04/01/30 01:36 ID:/AzkzZf/
>>569
アニー・レノックスだよ。ちなみに今度の「王の帰還」の主題歌やってるな。
572名盤さん:04/01/30 01:36 ID:r8GjXj++
>>564
Mr.勘違い?
573某ファンサイト”管理”人 :04/01/30 01:41 ID:GbZY6dM7
>>570
ミラクル、イニュエンドウ、ヘヴンには帯はつきませんよ

>>572
あんな凄い方と間違えられて光栄です
574569:04/01/30 01:41 ID:jnIzqYVG
>>571
ありがとうございます。今ググってみました
女性だったんですね(笑)
あのライブを見たとき変なメイクしたオカマだなって思って気になってました
575名盤さん:04/01/30 01:47 ID:r8GjXj++
>>573
あの人って凄いの?
最近のファンサイト状況に疎いもので良く分かんないけど。
576名盤さん:04/01/30 01:48 ID:/AzkzZf/
>>573
あーそうでつか。じゃあ、その3枚だけよそで予約すれば良かった。
ウニはポイントカードやめちゃったからな。ミラクルとイニュだけLPもってないんです。
むかしどっかの外盤屋でミラクルのLP買おうと思ってたけど、ついティンマシーン買っちゃったからなあ
577名盤さん:04/01/30 02:36 ID:PP6Pvpf/
>>492
このデザインは元々決まってたのかな?
それともクィーンが月9で取り上げられたので流行りに乗ったのかな?

Vol.2は是非『THE MIRACLE』風に。
578名盤さん:04/01/30 02:47 ID:yrC1iYcA
>>577
月9に決まる前からこのジャケだったはず。
579名盤さん:04/01/30 03:25 ID:QUa0Wt+/
>>552
自分は「椎茸食べたら」と歌ってる

>>575
この前初めてサイト見たんだが激しくワラタ
凄いかどうかは分からないけど
580名盤さん:04/01/30 04:44 ID:hpR0/grS
28日付のオリコンデイリーランキングでもジュエルズ1位になってるね
他に目立ったアルバム出てないってこともあるだろうけど、近年みられなかった状況だ
581名盤さん:04/01/30 07:04 ID:/AzkzZf/
>>580
へー、単純にうれしいな。俺も買ったし。
582名盤さん:04/01/30 08:27 ID:2AL2pYYR
>>572
ワルオさんとはまた違う所?
583名盤さん:04/01/30 13:53 ID:JxuEZmtK
昔このスレで紹介されていた
中学生がボヘミアン・ラプソディの歌詞に
あれなツッコミを入れていたサイトのアドレス誰か知らん?
584名盤さん:04/01/30 17:04 ID:dDEI+d3q
ジュエルちょっと選曲がいまいち
グレイテストヒッツと被り過ぎないようにしたのかねー
585名盤さん:04/01/30 18:27 ID:W6TGczw6
じゅえるジャケダサすぎ。未発表写真とか使用許可出なかったのかな。
586名盤さん:04/01/30 18:31 ID:8WxQqcAq
>557
いーひーん で
587名盤さん:04/01/30 19:43 ID:vcRQ4DmU
ONE VISIONの最後ででフライドチキンって言ってるのはわかったけど、
他のところでジョンディーコンっていってない?
グレイテストヒッツ2のレコーディングドキュメンタリーで
そう歌ってる気がするんだけどな・・・。
588名盤さん:04/01/30 19:46 ID:yrC1iYcA
インビジブルマンと勘違いしてるとか
589名盤さん:04/01/30 19:50 ID:VQs/SGD3
ルルルルルルォォジャテーラー
590名盤さん:04/01/30 20:02 ID:/QPBJFm4
>587
あれはスタジオでまだ歌詞が決まってないときにジョークで替え歌しただけだよ
591名盤さん:04/01/30 20:22 ID:dNIRP+Gq
>>587
他にも、よく聴いたら
ワンセックスポジションとか歌ってるよ。
592名盤さん:04/01/30 20:58 ID:9Dmh4I45
アワッパパルーバッパロッパンブー
593名盤さん:04/01/30 22:14 ID:q77DqdTG
ジュエル…
そんなにいいのか?
ここで買うぞって宣言してる人はコレクター?
594名盤さん:04/01/30 22:20 ID:/AzkzZf/
買ったけどもちろんコレクターだよ。「ヴィジョン」にちょっと曲増やしただけだし。
でも結構聞いちゃったよ。
595名盤さん:04/01/30 22:22 ID:5mjWhZoo
てか、もうジュエルnyで流れてるぞw


CCCD意味なしw
596名盤さん:04/01/30 22:34 ID:dMGQHhwV
ジュエルの選曲はわりと良いと思うんだけど、
アルバム全部持ってるけど車用に買おうかな。
597名盤さん:04/01/30 22:41 ID:kFUhFaQK
>>596
カーステ壊れますよ。
面倒でも自分で同じ曲順で焼いたほうが、財産を守れます
598名盤さん:04/01/30 22:52 ID:k582ZIR9
クイーンヲタどもイニュエンドウの評価してくれ
アナイトアッディオペラが10としたらいくつ?
599名盤さん:04/01/30 22:58 ID:GbZY6dM7
>>582
Mr.勘違いは男。582が言ってるとこはおばさんのとこだろ?

>>598
10
600名盤さん:04/01/30 23:00 ID:VQs/SGD3
>>598
11
601名盤さん:04/01/30 23:10 ID:2RuSRvbe
>>598
9.7
602名盤さん:04/01/30 23:21 ID:6+cfeKWu
>>590-591
サンクス!
ヤパーリそうだよね。
あの歌詞を決めてるところはなかなか興味深かった。
603名盤さん:04/01/30 23:26 ID:k582ZIR9
みんな評価いいんだな俺は

アナイトアッディオペラ、デイアットザレイス、ニュースオブザワールド・10
クイーンU、シーハータック、5
イニュエンドウ・2
ジャズ、ゲイム、ミラクル・1

その他評価マイナスで点数付けられない。
604名盤さん:04/01/30 23:27 ID:kORh8Zg3
今初めてジュエルの選曲見たけど入門編としてはまあいいんじゃん?
605名盤さん:04/01/31 00:16 ID:MKbVLbyf
★五つ
レース、ジャズ、シアー
★四つ
U、オペラ、イニュエンドウ、世界に捧ぐ
★三つ
T、ゲーム
★二つ
ホッスペ、ミラクル、メイドインヘヴン
★一つ
その他
番外でバルセロナも★5つだな
606名盤さん:04/01/31 00:50 ID:4cn0aIjp
バルセロナ、ラ・ジャポネーゼは笑わせようとしてるとしか思えない。
個人的にはMr.バッドガイが大好き。your kind of loverとかもっとスポットをあびていいと思う。
607名盤さん:04/01/31 00:58 ID:d+koZjm/
U>オペラ>レース>シアー・ハート=イニュエンドウ>戦慄の王女>世界に捧ぐ>
ジャズ=ミラクル>メイド・イン・ヘブン=ホスペ>ゲーム>ワークス=マジック

フレソロのバッドガイとバルセロナはUと同じくらい好き
ロジャーソロはファン・イン・スペース、クロスはブルーロックが一番好き
ブライアンソロはスターフリートが一番好き
608名盤さん:04/01/31 01:03 ID:RQyA7HPN
シアー>>>オペラ>>>レース・ゲーム・イニュエンドウ>>ニュース・ミラクル>1・2・ジャズ>ホット・ヘブン>>>ワークス・マジック
609名盤さん:04/01/31 01:07 ID:MlpqTmbQ
>>606
外国人の日本観なんて、あんなもんだと思うけどな。

Mr.バッドガイではLove Me Like There's No Tomorrow が好き。とにかく好き。
The Great Pretenderも、TimeとかLove Kills とか、いい曲あるし。
バルセロナはThe Golden Boyだけで、ご飯3杯はいける。

ほんと、惜しい人亡くしたなとしみじみ思うよ。
610名盤さん:04/01/31 01:11 ID:d+koZjm/
補足
一曲だけ選ぶならザ・マーチ・オブ・ザ・ブラック・クイーン
611名盤さん:04/01/31 01:54 ID:Phr8BOq9
つかさ、モンセラカバリエの声すごいよな。
フレディがあの声に惚れたのもわかるよ。
612名盤さん:04/01/31 09:06 ID:VTln+IBv
Queen好きな香具師はゴダイゴも好きになる法則
613名盤さん:04/01/31 11:02 ID:VqHBcOEf
はぢめましてm(。-_-。)m

ぇっと、質問なんですけど、I was born to love youが
「ボーン・トゥ・ラブ・ユー」って題名になってるってなんでなんですか??


614名盤さん:04/01/31 11:03 ID:HisvqBxN
言いやすいから
615名盤さん:04/01/31 11:07 ID:VqHBcOEf
はじめまして!

私は今、ネット上でQUEENの歌詞を
探しているんですが、なかなか見つからなくて困ってます!
それで、みなさんにどこか歌詞などが豊富ないいサイトを
教えていただけたらなぁって思って投稿しました!
お返事待っています!よろしくお願いします!


616名盤さん:04/01/31 11:08 ID:GQ5flrbC
映画もそうだけど、邦題って、罪だよな。
勝手にお前の感性で訳すなよって感じ。
617名盤さん:04/01/31 11:27 ID:1DhbsYLI
QUEEN         そんな雰囲気がいいんじゃねーか
QUEEN II       これが通の頼み方
SHEER HEART ATTACK  人がめちゃくちゃいっぱいで
A NIGHT AT THE OPERA これ最強
A DAY AT THE RACES おめでてーな
NEWS OF THE WORLD 得意げな顔して
JAZZ いつ喧嘩が始まってもおかしくない
QUEEN LIVE KILLERS 150円やるからその席空けろと
THE GAME Uの字テーブル
FLASH GORDON 素人にはお薦め出来ない
GREATEST HITS つゆだくを食いたいのか
HOT SPACE 店員にマークされる
THE WORKS きょうび流行んねーんだよ
A KIND OF MAGIC もう見てらんない
LIVE MAGIC 小1時間問い詰めたい
THE MIRACLE ブチ切れですよ
INNUENDO 刺すか刺されるか
GREATEST HITS II 大盛りねぎだくギョク
LIVE AT WEMBLEY 1986 諸刃の剣
MADE IN HEAVEN 一家4人で吉野家か
QUEEN ROCKS 牛鮭定食
GREATEST HITS III すっこんでろ
IN VISION 垂れ幕下がって
JEWELS 最新流行
618名盤さん:04/01/31 11:28 ID:owcU2kbN
ナニがはぢめましてだ
619名盤さん:04/01/31 11:32 ID:rj2NMWCh
>>615
こんなのは?
ttp://www.sing365.com/

他にもこれ全部Lylicsのサイトみたいだから、使いやすそうなのを選んだら。
ttp://directory.google.com/Top/Arts/Music/Lyrics/Lyrics_Search_Engines/?tc=1
620名盤さん:04/01/31 11:46 ID:rj2NMWCh
>>617
長文スルーしようかと思ったがよく読んだらおもろいw
特にJAZZからの流れが
621名盤さん:04/01/31 12:15 ID:VqHBcOEf
初めまして。

今年QEENのアルバムが出るって聞いたんですが、ホントですか?
どなたか教えてください。


622名盤さん:04/01/31 12:17 ID:d+koZjm/
吉野屋コピペ飽きた
623名盤さん:04/01/31 12:20 ID:Lj6pKd30
>>621
はいはいはいはい釣りですか?
いちいち毎回初めまして入れなくていいからね。

>>1-
全部読み直せ。
624名盤さん:04/01/31 12:24 ID:VqHBcOEf
初めまして♪

今までぜんぜんQUEENとか知らなかったんですけど
最近ある車のCMの曲聴いてからめっちゃ気になってます!!
あの曲の題名を教えて欲しいです・・。
なんかキャビア~シガレットって歌ってる様に私には聞こえるんですけど。
切実です!! 
625名盤さん:04/01/31 12:29 ID:d+koZjm/
ID:VqHBcOEfをNGワードに指定しました。
626名盤さん:04/01/31 12:39 ID:VqHBcOEf
厨のコピペも疲れるな
627名盤さん:04/01/31 12:41 ID:z4Vdz+mx
ていうかさ、突然だけどフレディって美しくないか。
628名盤さん:04/01/31 12:54 ID:flKU702J
>>627
美しい。
最初見た時は( д)   ゜゜ポーンだったけど、
あの出っ歯すら美しい。
629名盤さん:04/01/31 13:06 ID:d+koZjm/
最初にQueenの写真を見た時はロジャーに惚れた。
当時の私には大金だった1万6千円をつぎ込んでGH1ビデオを買って
繰り返し繰り返し見る内、フレディの美しさにやられた。
出っ歯も高過ぎる頬骨も胸毛も薄い髪も美しい。
630名盤さん:04/01/31 13:19 ID:Or14T0l2
>>( д)   ゜゜ポーン
ワラタ
631名盤さん:04/01/31 13:37 ID:eWek1jS4
そういうのをあばたもえくぼっていうんだっておばあちゃんがいってた。
632名盤さん:04/01/31 13:41 ID:d+koZjm/
>>631
もっと煽りに工夫しましょう。
マイナス50点。
633名盤さん:04/01/31 13:41 ID:Phr8BOq9
つか、ロジャーもカッコいいけど、ブライアンもフレディもカッコいいけど、
ジョンが一番カッコいいと思うのは俺だけ?

なんか、ボーカルとして歌ってるやつがないから目立たないけど、ベースってけっこう大変なんだよね。
634名盤さん:04/01/31 13:57 ID:HtdkrTOR
折れはロジャーだな、やっぱり。
ドラマーなのに
自分で歌詞も曲も書いて、なおかつアイドル顔なのに何故か強烈なハスキーヴォイス。たまらん。

ピータークリスも同じ部類だな。
635名盤さん:04/01/31 14:04 ID:eWek1jS4
>>632
どこが煽りなんだ?
精神病院行ってこい。
636名盤さん:04/01/31 14:27 ID:d+koZjm/
あばたもえくぼとは
ほれてしまうと欠点まで好ましく見えるという意味。
最初から欠点とは思ってない私にとっては煽りと同じ。
まずロジャーに惚れたがフレディが好みじゃないとは書いてない。
637名盤さん:04/01/31 14:41 ID:Xfzzy0It
あばたもえくぼって表現は「不細工だけど好きだから可愛く見える」ってニュアン
ス。
最初からFreddie美しいと思ってる私も煽りだと感じた。
638名盤さん:04/01/31 14:56 ID:yuMjPXs6
>634
元ヴォーカルだからねぇ。
639名盤さん:04/01/31 15:35 ID:eWek1jS4
>>636-637
あー、んじゃ煽りでいいよ。
640名盤さん:04/01/31 15:55 ID:7tWN/Srs
ミーハーといわれるだろうけど、プライドをきっかけにクィーンを知りますた。
CMでよく使われてる曲が多いな、というのが印象です
641名盤さん:04/01/31 17:06 ID:JxCGjlrl
ブライアン・メイが紙ジャケットを入念にチェック!
ブライアン・メイが紙ジャケットを入念にチェック!
ブライアン・メイが紙ジャケットを入念にチェック!
642名盤さん:04/01/31 17:13 ID:2GC1IM0M
魁クロマティ高校をきっかけにQUEENをしりますた♪
643名盤さん:04/01/31 18:00 ID:JGhrFM8W
46664のライブがCD3枚組とDVD2枚組で発売らしい。
日本盤は出ないのかのう・・・。
http://46664.tiscali.com/
644名盤さん:04/01/31 18:53 ID:sgxpoyVq
フレディ声綺麗だなー。あのツラからは想像できひん
645名盤さん:04/01/31 19:55 ID:Phr8BOq9
>>644
そういう発言は慎んでいただきたいのだが。
646名盤さん:04/01/31 19:57 ID:+Z0TUz+5
>>640
きっかけは人それぞれさ



あー・・・・・・紙ジャケ欲しい・・・
まさか自分QUEENにここまで毒されたなんて
647名盤さん:04/01/31 20:15 ID:feTDdPnJ
フレディ声綺麗だなー。あのヅラからは想像できひん

          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,:::::::::::::::::::::::::ヽ
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、::::::::::::::::::::゙i
   (彡r''^"~` ´            ヾ:::::::::::::::ノ
    't:::゙i,                 `゙'ー一'′
     ヾヽ
      ゙t゙t
        ゙''′  

648名盤さん:04/01/31 20:33 ID:VlijrOoD
ところで、次スレのタイトルは何になるの?
649名盤さん:04/01/31 21:20 ID:9UA3ODKS
>>645
644ではないが自分は昔、聞き始めた頃は、
ボーカルはモサモサ頭の人(つかブライアン・メイ)だと勝手に思い込んでいた。
まさかマリオみたいなオッサンがボーカルだとは思っていなかった。
650名盤さん:04/01/31 21:48 ID:TVdjsATg
フレディ(GH1)はどう見てもドラム
651名盤さん:04/01/31 21:58 ID:ff0d710a
フレディ(GH1)はどう見てもメンバーの体調を整えるトレーナー
652名盤さん:04/01/31 22:02 ID:4yXNHsvD
車のCMでキラー・クイーン聴いてオレの中で再びクイーンブーム再来。
吉良吉影がきっかけで好きになった人いる?
653名盤さん:04/01/31 22:05 ID:baA5uaPk
>>647
フレディーよ、お前もか。
654名盤さん:04/01/31 22:14 ID:fjV68Mza
伝説のオウガバトルがきっかけで好きになった人いる?
655タッキー高沢:04/01/31 22:31 ID:2lo999Gf
ドラマの影響でにわかクイーンオタ増えてウザい。
お前らは上海ハニーでも聞いてろや。(藁
ヤリてーよー。ヤリてーよー。あがってんのー?さがってんのー?(プゲ藁デロデロ
656名盤さん:04/01/31 22:33 ID:VqHBcOEf
上海ハニーってナニ?
ゲイシャマイナーだったら知ってるけど
657タッキー高沢:04/01/31 22:34 ID:2lo999Gf
クイーン信者なら絶対行っとけ。お宝満載だ。

クイーン名誉信者の隠れ家↓
http://gogroove.hp.infoseek.co.jp/
658名盤さん:04/01/31 22:35 ID:IqRwzltK
Queenが好きでロクにゲーム出来ないクセに伝説のオウガバトル買った人いる?

それは私(-.-#) 結局クリアどころか1シーン分のクリアすらできひんかった!
659タッキー高沢:04/01/31 22:39 ID:2lo999Gf
真面目な話、キラークイーンは駄作。10回も聴けば必ず飽きる。
風呂の中でオナニーしながら作曲しただけあって駄作。

まだ自転車の方が飽きない。
660タッキー高沢:04/01/31 22:40 ID:2lo999Gf
>>658
お前のサブい話なんて聞きたくないよ。
フラッシュでも歌っとけ。(藁ゲラパプー
661名盤さん:04/01/31 22:41 ID:7tWN/Srs
伝説のチャンピオンはCM以外でもよく聴くね
662名盤さん:04/01/31 22:43 ID:p/hjISoN
ほらみろ、486が貼るもんだからほんとにタッキー高沢が来ちゃったじゃないかw
663タッキー高沢:04/01/31 22:46 ID:2lo999Gf
クイーンって3年間くらい毎日聴き続けると飽きるんだよねー。
その中でまだ飽きない曲を少し挙げるとすれば
「永久の翼」と「助けて」と「一週間」はもう4年くらい聴き続けてるけど飽きないね。

やっぱギターって幼稚な楽器だよな。
クイーンがギターだけのバンドならここまで有名になれなかったね。
有名な曲は9割ピアノ曲www
664名盤さん:04/01/31 22:48 ID:baA5uaPk
高沢、いいモン持ってんじゃん。
665名盤さん:04/01/31 22:51 ID:VqHBcOEf
永久の翼www
666名盤さん:04/01/31 22:56 ID:9UA3ODKS
だいぶ昔からqueen好きですが。
それで、一番好きな曲はkillerqueenですが。

駄目ですか、そうですか。吊られてきます。
667名盤さん:04/01/31 22:59 ID:Phr8BOq9
>>666
大丈夫だ。このスレの一部の香具師らが狂ってるんだ。
お前は普通だ。気にするな。
668タッキー高沢:04/01/31 23:07 ID:2lo999Gf
>>666
かなりセンス無いと思われます。貴方は青春パンクがお似合いだと思います。

言っとくけどここのスレの住民って初期オタばかりだから好きじゃないんだよ。
「俺のクイーンは初期、中期の前で終わった」とか聞いてもないのにかっこつけて言いだすんだよな。(藁

クイーンは魚なんだからどんどん変化していくんだよ。俺は基本的に全部好きだけどね。
俺のお気に入りは山ほどあるけど、やっぱ「一週間」「本当の生活」「日付は誰のために待ってるのだろう」かな。
メジャーな曲って結構飽きやすい曲構成だと思うけどね。
669名盤さん:04/01/31 23:11 ID:9UA3ODKS
電波の香りがしたので『タッキー高沢』をNGワードに追加しました。
670名盤さん:04/01/31 23:12 ID:2lo999Gf
いいよ。俺はもともとこのスレ嫌いだから。じゃあな
671名盤さん:04/01/31 23:16 ID:p/hjISoN
名無しに戻ってNGワード避けするタッキー萌え
672名盤さん:04/01/31 23:24 ID:rct6XFwb
オーガバトルはまともなエンディング迎えるためにはまともじゃないことを
しなきゃならん、
673559:04/01/31 23:25 ID:2LLtV9vm
>>559
おまいら、無視するから今日返品してきた。
とりあえず、店の人にチェックされて何ともなかったがDISK1だけ新品に取り替えて貰う
事になったよ。 (売り切れで在庫無かったから入荷したら取り替えて貰います)
674名盤さん:04/01/31 23:43 ID:oM2bns1B
最近知りました。フレディってホモっぽい格好しているけどホモなの?
警察の帽子みたいなのとか
675名盤さん:04/01/31 23:48 ID:9UA3ODKS
>>674
滅茶苦茶ハードゲイだよ。
676名盤さん:04/01/31 23:57 ID:fjV68Mza
アナルセクースでエイズに感染して亡くなりましたが>>674
677名盤さん:04/01/31 23:57 ID:LNgZmzPG
最近よくクィーンの曲を耳にするので、久しぶりにアルバムを引っ張り出して
来ようと思ったんだけど、もうどっか行っちゃった・・・一生懸命聴いてたのもう
10年以上も前だしね。ちなみに1番好きなアルバムは3rd。そう言えば昔は
「1st、2ndが最高って言ってるのはただのHRファン。伊藤政則の受け売り」
なんて言ってた時期もあったなぁ。
678名盤さん:04/02/01 00:15 ID:HA8SjEfz
つーかゲイのイメージの元ネタがフレディ
679名盤さん:04/02/01 00:18 ID:LO+XR5QR
>>678
やっちゃいましたねwwwwww
680名盤さん:04/02/01 00:21 ID:iIKHZpK1
私がQUEENを知ったのは、昔やってた「イカ天」。
QUEENのコピーバンドをやってるおっさんが、フレディーのコスプレを
してたんだけど、本物も本当にあんな感じなんだろうかと思い続け、
TVで本物を見たらあんな感じだった(w
681名盤さん:04/02/01 00:35 ID:L/bs+6Mh
東芝EMI主催の「みんなで歌おう!クイーン・スペシャル・フィルム・コンサート」
って、どんな具合なんだろね?

昨年夏に開催された、代々木公園DVD上映会みたいなやつかな?
豪雨の中でも帰らなかったファンを見て、思いついたんだろうけど、
あんときのEMIの手際の悪さからすると、なーんかこのコンサートも
やな予感がするんだよなぁ・・
682名盤さん:04/02/01 00:41 ID:kcWkyrgE
>681
やっぱ、おじさんとか、おばさんばっかなの?そういうの。
683名盤さん:04/02/01 00:43 ID:QuL5ZAfO
波多江さん、オッサン呼ばわりされてる_| ̄|○
ま、今年で40だからオッサンなのは事実だが…
684名盤さん:04/02/01 01:09 ID:iIKHZpK1
>>683
ググッたらありました。今も活動されてるのですね。
あの時はまだ20代だったのかΣ(´Д`
当時自分はまだ13歳で、その時のコスプレで髭が有ったので、
40前後の方かと思ってた・・・。
685名盤さん:04/02/01 01:31 ID:QuL5ZAfO
イカ天(14〜5年前?)当時中学生ならオッサンに思えても仕方ないか。

ファンになるっきかけって本当にいろいろあるね。
ベジャールのバレエ・フォー・ライフでQUEENファンになった人もいるし。
686名盤さん:04/02/01 03:35 ID:HA8SjEfz
>>679
なんだこいつ?
687名盤さん:04/02/01 03:59 ID:owoP5kLF
>684
それ、あたし。バレエから入った。
でもデビッド・ボウイとのunder pressureあたりは消防ながら
聞いていたし、radio ga gaもかなり好きだった。
だけど何が今まで駄目だったのかっつーと、怪しさ全開に見えたフレディが原因(w
子供には強烈すぎたのよ。
でも大人になって、歌詞の意味考えつつ聞くと全然違うものが見えてきたよ。
怪しいなんて思ってごめんね、フレディ・・・

ところで、このスレの人的にはベジャールのバレエってどうなの?
面白味にかける?
688687:04/02/01 04:01 ID:owoP5kLF
>684じゃなくて>685でした。すまぬ。
689名盤さん:04/02/01 04:06 ID:cnpkx7iG
このスレ今までのスレとなんか色が違う
690名盤さん:04/02/01 06:12 ID:/bU/p+Nf
>644 
でも若い頃は独特の美しさがあったのよ…抜群の脚線美だし。

>687
ワークスあたりでフレ知ったら、自分も引いてたかもしれないw
確かにどんどん筋金入り(何の?)になっていったもんなぁ。
バレエは詳しくないけど、80年代から他ジャンルとのコラボしたり
前衛的な姿勢が好きかも。

691名盤さん:04/02/01 08:18 ID:XDSMiRAr
クイーンと比べれば丸っきりの小物だが、例えばスーパーグラスの
ボーカルも若い頃のフレディみたいな猿顔だよなあ
ああいう顔は向こうでは好かれるんでないの
692名盤さん:04/02/01 09:07 ID:jKHBQCJK
ヽ(´ー`)ノ今ブレイクフリーのPVのブライアンのパンチラで抜いてきますタ!(*^ー゚)b
693名盤さん:04/02/01 10:22 ID:mG0N3WoU
>680
GUEENやね
h++p://www.gueen.com/
694名盤さん:04/02/01 15:30 ID:qO76uly8
>>693
なんだかんだいって奴らの事が好きなのは秘密だ
695名盤さん:04/02/01 15:57 ID:OtLy+jaj
明日のプライド予想使用曲

'39
Need Your Loving Tonight
One Year Of Love
Don't Stop Me Now
A Winter's Tale

まあ、一曲くらいは当たるだろう
先週は一曲も当たらなかった_| ̄|○
いろいろ文句言いながら使用曲少ないとちょっと寂しかったり
696名盤さん:04/02/01 16:25 ID:R0w9iHgf
そもそもプライド見ていないや……。

I was born to love youだけじゃあなくて色々使われているのか……。
697名盤さん:04/02/01 16:45 ID:CvRGFXox
今日CD買いに行ったついでに、QUEENのコーナー見たら
今激売れですって張り紙がしてあった。
698名盤さん:04/02/01 17:12 ID:R0w9iHgf
ああ、そういや昨日レンタル屋行ったら、
今までほとんど借りられていなくて揃っていたqueenのCDが、
かなり消えていたよ。

一応効果あるんだな。にわかファンうざいけど。
699名盤さん:04/02/01 17:37 ID:npuGoRr/
つーかただのドラマにしては既に使い過ぎな感じがする
なんであんなにクイーンばかり使うんだろ
謎だ
700名盤さん:04/02/01 17:43 ID:bfB5QYa7
というか、QUEENを代表する曲が主題歌じゃないのが不満だな。
あの曲のイメージでQUEENを捉えられてもなって思うよ。
701名盤さん:04/02/01 17:56 ID:TUElS6bG
密かにi was born to love youが一番好きな漏れは
queenヲタ失格ですか?
702名盤さん:04/02/01 17:59 ID:OtLy+jaj
>>701
まあ、それは人それぞれだから
でも、ドラマ以前からのファンの中では少数でしょう
ドラマ見て入ってきた人なら一番って人は多そうだけど
それでも順番にアルバム聴いていけば変わると思う
703名盤さん:04/02/01 18:02 ID:HA8SjEfz
ビールのCM世代もいるぞ>I was born to love you
704名盤さん:04/02/01 18:03 ID:TUElS6bG
そっかあ。詩が大好きなんだけどなあ。
あんなストレートな表現で愛を告白されたらメロメロだわ。
フレディ・・・・(*´Д`)
705名盤さん:04/02/01 18:05 ID:OtLy+jaj
>>703
あのCMみてクイーンのCD買ってファンになった人っているのかな
そんなに印象は強くなかったような
まあ、そんな俺も缶コーヒーのCMでWe Are The Champions聴いてからなんだけど
706名盤さん:04/02/01 18:25 ID:QuL5ZAfO
>>705
UCCの缶コーヒーだね。
メージャ メージャ っていうやつ。
世良公則の。
707名盤さん:04/02/01 18:30 ID:OtLy+jaj
>>706
どんなCMだったか、もうほとんど覚えてないなぁ
We Are The Championsが聴きたくってグレイテストヒッツ買ったけど
1曲目のBohemian Rhapsodyでイってしまった

ってか、IDにQuってなんかいい!
708名盤さん:04/02/01 18:48 ID:6ePAbz7O
十年経った後にクソ邦楽まみれの日本にクイーンが風穴開けたか。。
青春パンクやビジュ系やメタル聴いて奴らは本物の音楽を聴いてビビったか?(藁
まっ、クイーンの音楽はビートルズのように古臭さは無いからまた十年くらい経って
タイアップ戦略使えば売れるだろうな。EMIオイシすぎ。(藁
俺もフラッシュ辺りの版権ほしいよ。(爆飯焼

でもにわかにクイーンオタが増えてもコピバンは少ないだろうな。
なんたって5人でもクイーンの演奏をある程度コピれるのは不可能だからな。
日本は歌って演奏できるバンドが少ないから。
709名盤さん:04/02/01 18:53 ID:6ePAbz7O
つうかクイーンって元々ドラマに合わんだろ・・。前から思ってたけど。
フレディの声はアクが強すぎるからな。。。ブライアンの「俺を作った」「少年」などの方が合う。

EMIは無理矢理ナツメロブームに乗ってまたクイーンを売り出したんだろう。
魂胆見え見え。ドラマにあの曲は合わねーよ。
710名盤さん:04/02/01 18:54 ID:xQlJ7jft
車のCMの曲が好き
MOBILIOとか言う奴の
711名盤さん:04/02/01 18:58 ID:eQjmpQIp
>>673
光デジタルでプレーヤーとアンプを接続してると、1層と2層の切り替わりとかトラックが切り替わるところで、
「ブツ」って感じのノイズが入るディスクがあるが、アナログで接続してる時は出てなかったと思う。
私の場合は「LIVE AT WEMBLEY STADIUM」のメニュー画面がアンプのセレクターを経由すると、
ブルーバックになってしまうなんてことも起こっているよ。
712名盤さん:04/02/01 18:58 ID:ibkzo21/
昔作ったSomebody to loveのエンドレステープ発見記念パピコ
713名盤さん:04/02/01 18:58 ID:MAvA8lXY
タッキーあっちいけ
714名盤さん:04/02/01 18:59 ID:YpByRLEz
>>710
吉良吉影という名前の曲です。
715名盤さん:04/02/01 19:00 ID:qeeZsi4p
>>708
これコピペ?微妙にマジレスっぽい気が...
716名盤さん:04/02/01 19:03 ID:6oZHLgvG
ちょっとログ読んでみたけどドラマみて好きになったのが結構流れてきとるのぅ。
一番悲しいのはQueen=i was〜になること。
そう思うよな、MR. BAD GUYのジャケを初めて見たときの衝撃を受けた同志たち
717名盤さん:04/02/01 19:03 ID:6ePAbz7O
マジレスだけど。
718名盤さん:04/02/01 19:04 ID:GY8V4yET
人それぞれでいいんじゃね?あんたが悲しむ必要は無い
そいつの分まで金だしてる訳じゃないんだから
719名盤さん:04/02/01 19:07 ID:ibkzo21/
queen=iwasになるにはあまりにも名曲が多すぎるべ。
だからあり得ない。きっかけにはなり得ても。と思う
720名盤さん:04/02/01 19:07 ID:6ePAbz7O
にわかが増えるのが一番嫌だ。にわかはガクトでも聴いとけ。
今までクイーンの音楽に気付かなかった奴は音楽センスが全く無い。
そういうセンス無い奴は青春パンクが相応である。
オーオー言っとけよ。
721名盤さん:04/02/01 19:08 ID:qeeZsi4p
715 名前:名盤さん 本日のレス 投稿日:04/02/01 19:00 qeeZsi4p
>>708
これコピペ?微妙にマジレスっぽい気が...

717 名前:名盤さん 本日のレス 投稿日:04/02/01 19:03 6ePAbz7O
マジレスだけど。

イタタタタタ...
722名盤さん:04/02/01 19:09 ID:6ePAbz7O
クイーンって明るいイメージあるけど、実は暗い曲ばかり。
自分たちの暗さを音で表現できずに外見で騙してた3流バンドでもある。
723名盤さん:04/02/01 19:10 ID:6ePAbz7O
ライブはとにかく酷い。初めてライブ聴いた人は怒りで震えたり、ガッカリした人いたんじゃないかな。
クイーン信者の間ではライブの話はタブーになってるけど。
俺は痛い信者に成りたくないから欠点はズバズハ言うね。
724名盤さん:04/02/01 19:12 ID:6ePAbz7O
スタジオ
クイーン>>ビーチボーイズ>>ビートルズ

ライブ
ビーチボーイズ、ビートルズ、エアロ>>>バンヘイレン、ボンジョピ>クイーン

間違いない。
725名盤さん:04/02/01 19:13 ID:6oZHLgvG
>724
お笑いの人思い出した
726名盤さん:04/02/01 19:18 ID:R0w9iHgf
>>714
痛々しいからその手の話はほどほどに。
727名盤さん:04/02/01 19:41 ID:LO+XR5QR
>>723
すでに相当イタイのを気づいてない時点でアイタタタタタ
728名盤さん:04/02/01 19:45 ID:gOc84ccH
おめえら電波飛ばしすぎなんだYO!

最近平均年齢が15くらい下がったような気がする。こっち行けよ。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073297214/
729名盤さん:04/02/01 20:02 ID:hl7yujsi
Greatest Hits Vに入っている
ボーン・トゥ・ラブ・ユーは ドラマのヴァージョンと
同じものですか?
教えていただけると嬉しいです

730名盤さん:04/02/01 20:20 ID:hl7yujsi
Made in Heavenに入っているのも同じでしょうか?
合わせてお願い致します。
731名盤さん:04/02/01 20:22 ID:SvuERviP
>>705
遅レスだけど自分がそうだ。
あの声が、どうしても頭から離れなくて、
CD屋で、店員さんに「この曲下さい」って店頭で歌って教えてもらった。
732韓国チョン:04/02/01 20:32 ID:GMHsFCN7
ニダニダ
733名盤さん:04/02/01 20:44 ID:zDNCLLUr
またタッキー降臨してたのか。

おまえら、マイベスト作る時はデスオントゥーレッグスの次にシアーハートアタック持ってくるといいですよ。
734名盤さん:04/02/01 20:53 ID:SvuERviP
>>733
デス・オン〜→うつろな日曜日の流れは外せないなぁ。
あの、憎憎しい怨み節の後に、思いっきりひざカックンされたような
雰囲気がたまらん。
735名盤さん:04/02/01 21:01 ID:g8DuuC4h
紙ジャケ全部欲しいが無理なのでコレだけは買っとけって奴教えて
736名盤さん:04/02/01 21:08 ID:N5sBgN50
マイベストではDeath On Two Legsの後はLet Me Entertain Youになってるな
737名盤さん:04/02/01 21:23 ID:AJG5j+k/
>>673
ドソマイ
あまりにも不憫なのでレスします
交換してもらえてよかったですな

紙ジャケって輸入盤も?
ついでにCCCD?
738名盤さん:04/02/01 21:23 ID:9l2MWfPs
>>729 >>730
両方ともドラマのと同じヴァージョンだよ
739名盤さん:04/02/01 21:39 ID:U8awDq2+
なんかクイーンの曲ってどこかしら悲しい感じがする
疲れてるときとか、聞きたくなるよ
740名盤さん:04/02/01 23:25 ID:MAvA8lXY
テレテテテン ヘイ!
みたいな曲があった気がするがどんな名前だったっけ
741名盤さん:04/02/01 23:28 ID:LO+XR5QR
"Tele Teteten Hey!" だな。
もともとはジョンのソロアルバムの曲。
742名盤さん:04/02/01 23:30 ID:MAvA8lXY
( д)   ゜゜ポーン
743741:04/02/01 23:32 ID:LO+XR5QR
>>742 ちょっとしたジョークだ
まじめに書くと、Rain Must Fallかもしれない。
744名盤さん:04/02/01 23:41 ID:YpByRLEz
>>734
さらにそこからI'm in love with my carに繋がらないと漏れは我慢できない。
745名盤さん:04/02/01 23:42 ID:MAvA8lXY
>>743
全然違いました。
もっとノリのいい感じ。もしかすると違うアーティストかもしれんが確かクイーンだったはず…
1stから虱潰しに聴くか。
746名盤さん:04/02/01 23:42 ID:swztkGwm
↑ワラタW鼻水出た。もしかしてムスタ〜ファ?
747名盤さん:04/02/01 23:45 ID:MAvA8lXY
>>746
ビンゴでございます。
こいつをド忘れしてた…_| ̄|○
しかもヘイ!のほうが先だし。ファン失格に尽き死んでくる。
748名盤さん:04/02/01 23:45 ID:hIFyQ5F4
>>745
JAZZの「うちひしがれて」ではないかと思ってみる。
749名盤さん:04/02/02 01:15 ID:APVrO0aG
タッキーが来る度にIDを登録し、あぼーんしてます。
750643:04/02/02 02:00 ID:2XtmsHAz
余裕でスルーかよw
今のここの住人は、現在のブラとロジャーの活動なんて
興味ないのか?
751名盤さん:04/02/02 02:04 ID:qNx4bKPc
>>750
略すとブラジャー活動になるな。
752名盤さん:04/02/02 02:06 ID:jH34af5b
(;´Д`)ハァハァ
753名盤さん:04/02/02 02:50 ID:V5mr76NF
46664ライブは正直、空気読めてない親父2人が時代錯誤な面子(U2もいたけど)で時代錯誤な曲で時代錯誤な事してる、と思えてしまった
終盤の、フレディ追悼コンサートまんまなWe are the champions観て何も変わってない2人に悲しくなった
754名盤さん:04/02/02 03:46 ID:ivrt13Bm
↑ディーコンジョンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
755名盤さん:04/02/02 04:36 ID:nlg3Q5SU
練馬区の図書館のGHは予約27人待ちだぞ
756名盤さん:04/02/02 07:49 ID:YqDtalVr
めざましでDon't stop〜 流れたな…
757名盤さん:04/02/02 13:09 ID:bxI5bNbr
午前中やってた番組で
love of my lifeのクラシック調インスト曲が流れてた。
クイーンはいまブームなのかもなあとおもた。
758名盤さん:04/02/02 13:31 ID:APVrO0aG
ロイヤルフィルとかのインストバージョンは以前から
時々テレビ番組のBGMになってるよ。
先日、スーパーで軽音楽風アレンジのRADIOGAGAが流れた時は腰砕けになった(´д`)
759名盤さん:04/02/02 14:08 ID:ZZ2ungq2
ジュエル聴いたけど、曲順が結構良いね。全く違和感無い。

でもね、今更だけどやっぱり思っちゃうわけよ…




      何でフラッシュが入ってんだよ!




ってさ。輝ける日々とか他にもあるだろうに…
760名盤さん:04/02/02 14:32 ID:qNx4bKPc
46664ライブ、ロジャーがアヲニオーの歌詞を間違えてなかったか?
I want it All と I want it nowが一部入れ替わってた。
761名盤さん:04/02/02 14:58 ID:neAvYrTH
今までクイーンを知らなかった、あまり聴かなかった奴は今更聴いてもムダ。
もう青春パンクが相応の耳と感性になってます(藁飯焼ビビンバ藁
762名盤さん:04/02/02 15:17 ID:QH3sNLCw

プライドと言い車のCMと言いさ
今年はクイーンを売り出すぞって言うメディアの動きが見え見えだね。

でもこれでクイーンブームになったら出たがりのブライアンあたりが
来日して握手会でも開くかもよ。まあブライアンの握手会も微妙だけど
763名盤さん:04/02/02 15:17 ID:mCWx9/u3
>>759
フラッシュは結構好きだし悪くないんだけど
今回みたいなベスト盤にはもっと他に入れるべき曲があっただろうって思うね
764名盤さん:04/02/02 15:17 ID:neAvYrTH
なんかクイーンが来年のライブエイズに
日本の佐賀県出身のフレディに似た人を迎えて再結成するらしいよ。
本職はラッパーらしい。楽しみだね〜。
765名盤さん:04/02/02 15:28 ID:nTCsW6f8
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の楽器屋行ったんです。楽器屋。
そしたらなんか人があんまいなくてすんなり入れちゃうんです。
で、となりのカップルの会話をよく聞いたらなんか「今度バンドでボーントゥラブユーやる」とか聞こえてくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、月9で使われてるからって普段聞かないQUEENコピんじゃねーよ、ボケが。
「ボーントゥラブユー」だよ、「ボーントゥラブユー」。
なんか女も「あっ知ってる!キムタクのやつ!」とか言ってるし。カップルでQUEEN話か。おめでてーな。
よーし俺、JEWELS完コピっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Hot Spaceやるからその席空けろと。
QUEENってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
「Mr.Badguy」を買ったレジの人にいつゲイと間違えられてもおかしくない、
やるかやられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと人が入ったかと思ったら、隣の奴が、「やっぱQUEENはラプソディ!」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラプソデイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「ママーウーウウウー」だ。
お前は本当にラプソディを唄いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「ガリレオーガリレオー」って言いたいだけちゃうんかと。
QUEEN通の俺から言わせてもらえば今、QUEEN通の間での最新流行はやっぱり、
「Nevermore」、これだね。
ピアノを一音の狂いもなくUの通りに弾き語り。これが通のコピり方。
Nevermoreはメロディとピアノの絡みが最強。そん代わり演奏時間が少なめ。これ。
で、それにフェアリーフェラーからの切り替わりが不明瞭。これ最強。
しかしこれをコピると次からU信者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、「More Of That Jazz」でもやってなさいってこった。
766名盤さん:04/02/02 15:56 ID:ptxf6S8Q
久々に『ボヘラプ』をピアノで弾いてみた。
やっぱり[does'n realy matter to me. to me.]の後のアルペジオ部分で
昇天してしまいそうになるのだ。
767名盤さん:04/02/02 15:57 ID:Gn0pW6UU
クイーンどことなく暗い
という意見が最近何度か書き込まれてるが、
( ´_ゝ`) イ ギ リ ス だ か ら じ ゃ ね え の ?
768名盤さん:04/02/02 15:59 ID:Gn0pW6UU
>759
やっぱアニメ効果なんだろうな(;´Д`)
769名盤さん:04/02/02 16:03 ID:1sse5yo2
>>767
そう思う。
たとえばアメリカのバンドだったら、Fat Bottomed GirlsもLong Awayも、
あんな引きずるようなノリになってないと思う
その重さがカラッとしてないと感じるって事もあるだろうな
770名盤さん:04/02/02 16:41 ID:bxI5bNbr
does'n なんて略しかたするか?

ま、イイや。
フラッシュもどうかと思うけど、
5.トゥー・マッチ・ラブ・ウィル・キル・ユー
6.レット・ミー・リブ
この2曲はどっちかだけでよかったような。
Good Old Fashioned Lover Boyを代わりに入れてほしかった。
771名盤さん:04/02/02 17:06 ID:ZZ2ungq2
むしろmade in heavenからはA Winter's Taleが…
772名盤さん:04/02/02 18:38 ID:jH34af5b
今日のタッキーIDはneAvYrTHです。
773名盤さん:04/02/02 18:47 ID:9viFwZnK
フラッシュはちゃんとしたアルバムに収録されてたらもっと評価高かったと思う。
曲自体の出来は非常に良い。
774名盤さん:04/02/02 18:50 ID:ZHb9EwO5
うん。すごいイギリスらしいバンドだと思う。

ところでなんだかんだ言って、
街の至るところでクイーンが聴けるってのはいいね。
今日もいろんなところで流れてた
775名盤さん:04/02/02 18:58 ID:O+lYi0sc
何ヶ月ぐらい前、なぜか洋楽に興味をもって
なんとなくTUTAYAでQUEENのGH3を借りて
Show must go onを聞いて衝撃を受けて
すぐさまGH1とGH2を借りてきたとき
We are the championsがQUEENだとはじめて知った
俺はなんなんですか?
776名盤さん:04/02/02 19:00 ID:G/H8DV6B
すごくわかりやすい感じにかっこいいサビのあるHeaven for everyoneをいれれば良いのにって思う
777名盤さん:04/02/02 19:01 ID:bxI5bNbr
実はエルトン・ジョンのファンとか。
778名盤さん:04/02/02 19:27 ID:7RwzEXqg
クイーンのコピバンやってます。
779名盤さん:04/02/02 19:30 ID:bxI5bNbr
そういや久米宏、ニュースステーションやめるな。
780名盤さん:04/02/02 19:35 ID:r+wDWXKz
>>770
doesn't だな
781名盤さん:04/02/02 19:50 ID:5WxbPfg1
>>770
いや、TooMuchLoveWillKillYouは入ってて大正解だったな。
フレディが亡くなってしまう時にブライアンが作ったやつだろ?
そういう曲が入ってるからこそアルバムとしての締りってもんが出るんじゃないか。


それはそうと、なんていうか、あれだな。
金タク&月9恐るべしだなw
こんなに厨をつれてくるなんて・・・

あぁ・・・いつになったら平穏な日々に戻るのだ・・・
782名盤さん:04/02/02 19:59 ID:PLGKhrJu
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rock_and_pops/

海外のペプシのCMでwe will rock you使われるみたいね。
日本の車のCMでケイコ・リーがやってたのよりはいいと思った。
ブライアンとロジャーも一瞬映ってたよ。
783名盤さん:04/02/02 20:05 ID:Vwp75NBM
あー……早くにわかファンが冷める時期になってくれないかな……。
784名盤さん:04/02/02 20:09 ID:neAvYrTH
>>781
安心しろ。一ヶ月もすれば熱は冷めてまたdat遺棄寸前スレだよw
785はじめまして!:04/02/02 20:22 ID:neAvYrTH
プライドを見てクイーンファンになったのですが
ブライアンの子供の歌声が落とせる場所教えてください。
786名盤さん:04/02/02 20:25 ID:xrp1qXS5
>>785
死ね
787名盤さん:04/02/02 20:27 ID:JWM9LpYT
別に月9からのにわかでも良いじゃん。
オレなんか空耳からだ。
しかもココであまり評判よくない(?)フラッシュの「ゴールじゃない」からだ。
入り口はお笑い…(;´Д`)
788名盤さん:04/02/02 20:36 ID:ffcSyTr7
>>787
ハゲド。何をそんなに拘ってるのかわからん。
自分から見れば、ジャニヲタも
何とか高校から入ったアニヲタも
オウガバトルから入ったゲーヲタも、似たようなもんだ。

ビールのCMから入った自分も似たようなもんだし。
789名盤さん:04/02/02 20:38 ID:2wKkV+TU
>>787
自分はそこからQUEENのファンになる人々もいると思ってるから
にわかでも関係ないと思ってるですよ
ちなみに自分は親が「ザ・ワークス」のカセットを持っていたのでそこからですな
790786:04/02/02 20:40 ID:xrp1qXS5
にわかだから死ねと言ってるんじゃない。
落とせる場所とか言ってるからだ。
791名盤さん:04/02/02 20:41 ID:G/H8DV6B
QUEENジュエルのCMとやらを観てみたいのでヘイヘイヘイつけっぱなしにしてるんだけど
CM全然こねー
792名盤さん:04/02/02 20:47 ID:YAzicMw4
ガキの頃から「ボヘ」とか「キラー」の曲は知ってたけど、
「おわっ!?」って思ったのは リアルタイムで
テレビでフレディソロのPVと ウェンブリーのライブ映像見てから。
フレディの乱痴気パーティー&腕立て伏せ映像にやられました。
793名盤さん:04/02/02 20:50 ID:osALX0fV
>>786
君のことじゃなくて、このスレ全体の雰囲気を言ってるんだと思われ
794名盤さん:04/02/02 20:54 ID:JWM9LpYT
>>790
>>785=>>761>>764>>784
釣りのようです。
795名盤さん:04/02/02 20:57 ID:jH34af5b
今日のタッキーIDはneAvYrTHです。
796名盤さん:04/02/02 21:15 ID:tFHNtr5F
>>781
ちがう。TOO MUCHはブライアンが鬱病になった時に自殺寸前までいっった後、
リハリビをかねて作った「嘆いている男」を歌っている曲だ。
ガイシュツだが、ブライアンが鬱病になったのはミラクルの頃で、
@フレディのことでもうステージに立てない。A離婚して子供と一緒にすめなく
なった(元はといえば自分がアニタ・ドブソン=今の奥さんに浮気したからだが)
Bお父さんが亡くなった。etc。

フレディの事を歌っているのはNoone but Youだよ。


797名盤さん:04/02/02 21:51 ID:IuaOI7zC
somebody to love〜
798名盤さん:04/02/02 21:52 ID:Gd4glR2W
今日流れた曲

Staying Power
Another One Bites The Dust
Put Out The Fire
Too Much Love Will Kill You
Somebody To Love
799名盤さん:04/02/02 21:59 ID:bxI5bNbr
主題歌ボーン・トゥ・ラブユーのCDを抽選で〜名様に、
などといってクイーンジュエルズのCDが紹介されていた。

……プライドのスタッフにとってはクイーンのベストではないらしい。
800名盤さん:04/02/02 22:01 ID:jH34af5b
シングルカットもされてるのに。
801名盤さん:04/02/02 22:23 ID:4ogfs6of
あのー・・・ ↓これからファンになった方いますか?

ttp://members.tripod.co.jp/odeon/imgs/bohe.swf
自分だけかな?
802名盤さん:04/02/02 22:27 ID:BeRrDmsv
>>801 また懐かしいものを・・・あなただけかも・・・w
803名盤さん:04/02/02 22:54 ID:qNx4bKPc
>>792
フレディソロでパーティ映像のPVってリビンオンマイオウンかい?
804名盤さん:04/02/02 23:00 ID:tjEmebS7
つーか俺もなんの予備知識もなく、動いてるフレディを見てしまったわけで。
一巻の終わりだった。愛さずにはいられなかった。(俺はゲイではない)
805韓国チョン:04/02/02 23:17 ID:aO4BsYds
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075722246/
このスレに
【名前】韓国チョン
【レス内容】ニダニダ
で書き込め!!!!!
806名盤さん:04/02/02 23:35 ID:YAzicMw4
>>803 そうです。 いきなり動くフレディーが、
あれとウェンブリーだったので それは 強烈でした。
…が 後々、初期の強烈さも知ることとなるのですが。

もうちょっと早くハマってたら ライブへ行けたのになあ、と後悔。
807名盤さん:04/02/03 00:00 ID:ZidaxpfK
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073914359/l50
このスレに
【名前】ヂョンディーコン
【レス内容】ニヤニヤ
で書き込め!!!!!
808名盤さん:04/02/03 00:15 ID:W2Mdydg/
「スキャンダル」ってドラマの主題歌に使われてた元祖TooMuchLoveWillKillYouから
ブライアン知ってQueenに入ったんだけどーーー
そうですか あの声の情けなさ気分はブライアン鬱々だったからなんですね。
あれはあれで好きなんです。
809名盤さん:04/02/03 00:31 ID:gH1Dsscr
大塚寧々と白竜か…。
懐かしい。
くだらんドラマにブライアンの曲使いやがってと思いつつ毎日欠かさず見てた私(゚∀゚)
810名盤さん:04/02/03 00:39 ID:W2Mdydg/
ぷら井戸よりましだったかもと思う今日この頃
ストーカーに二重人格の話だったよなー
811名盤さん:04/02/03 01:45 ID:gWr3QiSQ
>>808
そのドラマにはスキャンダルは使われてた?
812くいんこ:04/02/03 06:47 ID:hkNFfwtH
クイーン、27年ぶりオリコン第一位!!オメデトウ!!!
813名盤さん:04/02/03 07:27 ID:QOnIHbQb
マイケルとのセッションのやつオンラインのブート屋でCD出てるけど 良い?
ファンのみんなは 買ってるんですか?
ブート物ってかったことないけど、DVDもいっぱいあるんだね、
画質いいのかしら? 
814名盤さん:04/02/03 07:56 ID:i4ZywD4d
フレディの姿を見ていると得体の知れないモヤモヤを感じる。
もしかして俺は・・・
815ヂョンディーコン:04/02/03 08:00 ID:ILr74Unv
ニヤニヤ
816名盤さん:04/02/03 08:14 ID:cUr+dt25
全部キムのお陰だねw 
ファン層が広がってよかったジャン
でも2ヵ月後にはブックオフに沢山陳列されてるわな
817名盤さん:04/02/03 09:16 ID:96oMgIRQ
ザ・ワークス以降のアルバムに煮え切らない思いをしているのは俺だけですか?
818デライラ(=^^=)v:04/02/03 10:00 ID:gcST2+Pj
いえい!!
819名盤さん:04/02/03 10:19 ID:hjbbaCLy
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040203-00000022-spn-ent

キムタク効果・・・
1位なのを素直によろこべないよ
820名盤さん:04/02/03 10:26 ID:FUV3/U4x
つーか一般世間人ってこんくらいタイアップしないとまともに反応してくれないんだね。
いままでさんざんCMやゲーム、スポーツなど色々なメディアでクイーンは使われてきたのに。
821名盤さん:04/02/03 10:42 ID:ED3QvBIa
CCCDについてブライアンは怒ってたなw
822名盤さん:04/02/03 11:13 ID:6goff2OL
さんざん既出かもで申し訳ないんだがBorn To Love Youって
おっさんが学生の頃にフレディのソロで出てクイーン名義じゃなかったんじゃが
どういうことなんですか?
823名盤さん:04/02/03 11:36 ID:gH1Dsscr
>>811
使われてないよ。
挿入曲としてToo Much Love Will Kill Youのピアノインスト(誰が弾いてるか不明)が多用されてたけど。

>>822
フレソロ曲を10年後にQUEEN名義でリメイクしました。

ホント、月9効果は怖ろしい。
洋楽とは全く関係のないメルマガにまでQUEENの文字が…。

>豪華キャストによるドラマの内容はもちろんですが、Queen(クイーン)が奏でる
>主題歌“I Was Born To Love You”も最高ですね!!

こんな感じです_| ̄|○
824822:04/02/03 12:44 ID:6goff2OL
>>823
レスありがとさんです
死んでっからですよね、リメイクって?
イニュまではぜんぶ買ってたけどその後にもなんだかずいぶん出してるもんなあ
825名盤さん:04/02/03 12:50 ID:6Cu1FNqg
ttp://www.pepsi.co.uk/music/videomusic.asp?artist_id=15
ブライアンとロジャーのインタビューがありました
あとWWRYを使ったCMも
826名盤さん:04/02/03 12:53 ID:e/IWZEfz
ぼかぁ、ドラマ見てないから関係ないや
さてっと、ライブキラーズでも聞くとするか・・
827名盤さん:04/02/03 13:44 ID:bClBQ81n
プライド効果でクイーンの曲が売れるのには文句ないけど
クイーンの代表曲がi was born to love youだと認知されるのはいやだなあ。

なんでボヘは日本では人気ないかね。
828名盤さん:04/02/03 13:51 ID:XhsKW9Ej
>>808 >あの声の情けなさ気分はブライアン鬱々だったからなんですね。
元々ブライアンはあんな声ですよ〜、頼りなさげな感じの・・
Too Much〜もフレディよりブライアンの方が曲にあってるかなあって
思います。
>>824 イニュエンドゥの後もいろんなベストが出てますけどQUEENの
正式な?アルバムはこのボーントゥラブユーも収録の「メイドインヘブン」
1枚だけです。
829名盤さん:04/02/03 15:20 ID:ih7sXpcN
いやー、テレビの力ってほんとすごいね
CD屋でクイーンのCDをよく見えるように並び替えたり
友達にクイーンのよさをアピールしたり
地道な努力をしてきたけど、足元にも及ばなかった
830セルジオ越前屋:04/02/03 15:34 ID:NBW0WPmy
俺が全国を周ってサッカー指導をしてきたがあまり子供が興味を示してくれなかった。
でもJリーグが開幕してから爆発的なサッカー人気が訪れた。テレビの力って怖い。
831名盤さん:04/02/03 15:39 ID:RAUbn0QD
でもよかったね。
俺は理由はなんだろうが日本でQueenファンが増えて、
オリコン1位になっただけでうれしいよ。
832名盤さん:04/02/03 15:42 ID:ih7sXpcN
>>831
これで、熱心に聴き入ってくれるファンが増えるといいやね
需要が高くなって、テレビ局秘蔵映像とか流してくれたらうれしい
個人的には、ジョンとロジャーいいとも出演時の映像がみたい
833セルジオ越前屋:04/02/03 15:44 ID:NBW0WPmy
これでギター初心者やにわかがバンドスコアやCDを買って中古本屋や
ブックオフに大量に並ぶことを祈る。そして俺はそれを安く買わせてもらう。(藁

オリコン1位になったんだから、当然来日するんでしょ?
ジョンも何がなんでも道ずれにして来てよ。

スーパースターのキムタクをボーカルにして日本でクイーン再結成とかしてもらいたいなー。
834名盤さん:04/02/03 15:58 ID:NBW0WPmy
当然、一位になったんだからMステとかに来るんじゃないの?
835822:04/02/03 16:00 ID:6goff2OL
>>828
サンクスです

>>832
あったなあ、そんなんが
タモリにGaGaってなんのことだって聞かれてたの覚えてるよ

>>833
ジョンはなんで最近はいっしょでないの?



836名盤さん:04/02/03 16:02 ID:3btYCDa4
夜のヒットスタジオにも出てたよね。
フレディは欠席だったけど。
837名盤さん:04/02/03 16:02 ID:NBW0WPmy
>>835
二人に比べてギャラが少ないからだって。
838名盤さん:04/02/03 16:04 ID:6goff2OL
>>837
マジですか!?
839名盤さん:04/02/03 17:26 ID:rDsJqrVV
I was born to love you.
とおれのもってるCDに書いてあるのになぜ
Born to love you.
なんでしょうか?
840名盤さん:04/02/03 17:28 ID:LtyKQjuP
I was born to love youが原題で
ボーン・トゥー・ラブ・ユーが邦題だろ?
841名盤さん:04/02/03 17:50 ID:XSTjfgh+
うーむ・・・・・プライドが始まってから中古でならんでたQUEENが
ことごとく消滅,メディアの力って恐ろしいな
842名盤さん:04/02/03 18:07 ID:9gToLTBm
>>813のマイケルとのCD、自分も気になる。情報よろ。
843名盤さん:04/02/03 18:07 ID:xyXqyzRU
QUEENの中古は前から回転良かったけど(メイドインヘブンをのぞいて)
最近はマジであんまり無いな。
844名盤さん:04/02/03 18:20 ID:psyrTEB1
845韓国チョン:04/02/03 18:55 ID:MXz0QXIV
>>832
いいともの詳細キボンヌ
846名盤さん:04/02/03 19:01 ID:LtyKQjuP
ディッキーに画像が載ってたな
847名盤さん:04/02/03 19:05 ID:NBW0WPmy
>>843
そうそう、中古の日本版はほとんど出回ってない。
エアロとかは結構置いてあるんだけどな・・
848名盤さん:04/02/03 19:06 ID:QOnIHbQb
ttp://www.junk-headz.com/queen-page.htm
↑マイケルとのCD&ブートもん ここで扱ってる。

849名盤さん:04/02/03 19:15 ID:NBW0WPmy
EMIウハウハ。ブライアンもロジャーもジョンもニヤニヤ。
調子に乗ってブライアンとがファッション・ショーに出る。
ロジャーはヤマハのドラマクリニックに出演。
ジョンはまた子供かっさらってくる。
850名盤さん:04/02/03 19:18 ID:vSddbX3G
>832
デュランデュランのジョンとロジャーが一緒に
出たの見たことある。

スマンポ…
851名盤さん:04/02/03 19:42 ID:RAUbn0QD
当方東京八王子だが普通にあるぞ
852名盤さん:04/02/03 20:41 ID:BqECpytL
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

853名盤さん:04/02/03 21:04 ID:Z5aJKg2h
http://www.toshiba-emi.co.jp/queen/news/index_j.htm
ブライアン・メイ喜びのコメント
I am absolutely thrilled to hear how well Queen Jewels is doing.
Well done out there!! It has all happened very fast.
I think initially we were a little reticent about putting another compilation out
- we worry that our fans will think we are trying to take money of them but after a while we realised that we may be communicating with a totally new audience.
This seems to have happened, and it's a very exciting thought.
We were always conscious that as an international act we were very big in Japan,but as a domestic act we were very small!!!
It is a privilege to be considered alongside the important Japanese acts.

『クイーン/ジュエルズ』が売れているとうことを聞いて凄く感動してる。すばらしいよ!
すべてがものすごいスピードで動いたね。「新しいクイーンのコンピレーション」というアルバムの企画を最初に聞いた時は、実はちょっと戸惑ったんだ。
僕等のファンから“クイーンが金儲けのために新しいコンピを出そうとしている”と思われることが心配だったから。でも気づいたんだ。
これによって全く新しいファンに出会えるかも知れないってことに。そして、どうやらそうなったらしいね。すごくエキサイティングだよ。
僕等は常々クイーンが日本で海外のアーティストとしては大きな存在であることは知っていたけど、日本のアーティストを含めた音楽シーンでは小さな存在だと思っていた。
(海外のアーティストが)日本のビッグ・アーティスト達と肩を並べるなんて名誉なことだよ。
854名盤さん:04/02/03 21:05 ID:Z5aJKg2h
ブライアン・・・
855名盤さん:04/02/03 21:13 ID:RAUbn0QD
>>853
そんなに謙遜しなくてもいいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
856名盤さん:04/02/03 21:19 ID:vLnku3Tk
>>813
そのCD、クイーンファンは買いだ。マイケル関連は2曲。そのうち1曲は
フレディのピアノをバックに85年のソロアルバム収録のバラード曲を歌ってる。
それ聴いてマイケルって歌うまいんだなとオモタ。あと、1曲目がブレークスルーの
イントロに使われた曲で、違うのはFinal Breakthruと歌が入る代わりに延々と
フレディがピアノを弾き歌を歌い続ける。スマイルのポーラーベアのフレディバージョン
とか、明らかにアンダープレッシャーの元曲と分かる曲とかで20曲入り。
全体的に音質かなり良い。なんで正式盤ボツになったのか?という様ないい曲も
入ってる。
857名盤さん:04/02/03 21:22 ID:c85uhJxK
「僕等がサザンやミスチルと肩を並べるなんて夢みたいだよ!」
858名盤さん:04/02/03 21:32 ID:qtnCngJ8
この流れに乗って、昔NHKBSで放送したクィーンのドキュメント再放送しないかな〜。
今度はDVDで録画したいさ。
859名盤さん:04/02/03 21:35 ID:CHaYb5k7
>>858
ローリーとかがコメントしてるやつ?
860名盤さん:04/02/03 21:38 ID:NBW0WPmy





   >日本のアーティストを含めた音楽シーンでは小さな存在だと思っていた。



俺と同じこと考えてたんだな・・・。ブライアンも
861裏ブライアン:04/02/03 21:41 ID:NBW0WPmy



>これによって全く新しい顧客を開拓できるかも知れないってことに。



いやー、俺の頭脳だったらなんとでもファンを騙せるぜ。一筆でイチコロって感じ?(藁ギャヒ
なんたって俺は服のセンスも音楽も天才的だからよーギャラゲハハハ!!!
862名盤さん:04/02/03 21:42 ID:NBW0WPmy




  みんな応援ありがとう。これからも僕はみんなから搾り取っていきたいんだ。




             Sirポールを見習って




863こうとも訳せる:04/02/03 21:45 ID:NBW0WPmy
>僕等のファンから“クイーンが金儲けのために新しいコンピを出そうとしている”と
感づかれることがきがかりだったから。
864名盤さん:04/02/03 21:58 ID:LtyKQjuP
今日のタッキーIDはNBW0WPmyです。
865名盤さん:04/02/03 22:00 ID:PbAnw4gR
>>858
子供の頃、15年くらい前かな
テレビでライヴやってたんのをうっすらおぼえてんだけど
どこのライヴだったんかなあ
けっこう小さめの会場で、フレディがスピーカーを倒してたりしてたような
ちょっと怖いバンドだなあと思った記憶がw
866名盤さん:04/02/03 22:05 ID:qtnCngJ8
>>859
違う。確かイギリスの放送局が製作だったような。
クィーン結成からフレディ晩年、追悼コンサートまでの歴史を、
PVのメイキングなんかを交えつつな1時間ほどの番組。
途中イギリスでのクィーン祭り(?)なんかが写ってた。
後、マイク・マイヤーズがボヘミアンの魅力を語ってた。
(米ではウェインズワールドでボヘミアンが売れたらしい)

WOWOWだったかな?
867名盤さん:04/02/03 22:13 ID:5zmpG3l3
プライドのCMと車のCMで好きになりました。
今までフレディの格好に引いてて食わず嫌いだったのですが
色々視聴してみたところクイーンだとは知らずに好きだった曲も沢山あり
今まで避けてたのがものすっごい悔しい…。
俄かファンですみませんが、お薦めのアルバム教えて戴けないでしょうか
あまりに多いので、どれから聴こうか迷っています。
868名盤さん:04/02/03 22:14 ID:NBW0WPmy
>>866
WOWOWだろ。4年前にあった奴だ。
869名盤さん:04/02/03 22:15 ID:NBW0WPmy
>>867
悔しいってわかるならその自分を恨んで君はクイーンを聴かないことだ。
クイーンを聴くことは君の存在を否定することになるよ。
870名盤さん:04/02/03 22:17 ID:Qb1XnLnZ
>>867
U
871名盤さん:04/02/03 22:18 ID:Knfa4TWK
>866
もしくはMADE IN HEAVEN発売当時にBS2でやった
「QUEEN PHENOMENON」か
こっちなら俺も録りなおしたい
872名盤さん:04/02/03 22:19 ID:R4kLbHYd
>>867
その質問の公式回答は>>23
873名盤さん:04/02/03 22:24 ID:NBW0WPmy
クイーンUを薦めるのは100%メタルオタ or ギタアーオタ。
874名盤さん:04/02/03 22:24 ID:NBW0WPmy
>>867
そんな中立な立場から Hot Space をおすすめします。必ず衝撃を受けるはず。
875名盤さん:04/02/03 22:26 ID:ZidaxpfK
>>865
それは、クレイジー・ツアーのライブだな
876名盤さん:04/02/03 22:32 ID:geoxqvgz
>>867
メタル兄さんにも人気の「QUEENU」
最高傑作とも言われている「オペラ座」
あの有名な2曲で始まる「世界に捧ぐ」
フレディ存命最後のアルバム「イニュエンドゥ」
涙なくしては聴けない「メイドインヘブン」


・素人にはオススメできないアルバム
ライブアルバム
ボウイとデュエット「HOT SPACE」
買って損する「FLASH」
877名盤さん:04/02/03 22:38 ID:Mtsa6cCY
それにしてもフレディは美しい。
一つ一つの動きが完璧。神。
878罵瑠挫裸:04/02/03 22:45 ID:IRPTkFRc
ニューウエイブよりのハウス好きならHOTSPACEはかなり名盤だと言ってみるテスト
879名盤さん:04/02/03 22:49 ID:PbAnw4gR
>>875
クレイジーツアーっていつの?
ゲームのときのかな
もっとハードロックなイメージだったけど、まあ昔の記憶だからか
しかしよくわかったね
880名盤さん:04/02/03 22:58 ID:W2Mdydg/
>>867
ここは一つ戦慄の女王から発表順に聞いてみるのも手かと?
881名盤さん:04/02/03 23:03 ID:pFT/KZsz
>>873
ヴァカか?こいつw
882名盤さん:04/02/03 23:04 ID:ULJ4C/ti
Queenファン25年になりますが
それでも「'39」が一番の名曲だと思うσ(^_^)は逝ってよしですか?
883名盤さん:04/02/03 23:09 ID:ozissJ9w
>>873
「II」とメタルにはどのような関連性がありますか?
私には理解できません。
884名盤さん:04/02/03 23:15 ID:geoxqvgz
>>882
2chではあまり見ない顔文字だ…。
QUEENは、人によって好きな曲がバラバラで面白いです。
885名盤さん:04/02/03 23:18 ID:qtnCngJ8
>>868
QUEEN This The Real Life?ですね。

ttp://member.nifty.ne.jp/cobozo/queen/queen3/tv.htm
↑見てみるとそれのような気もするし、
>>871の「QUEEN PHENOMENON」の気もする。

どっちかサッパリわかんなくなってきました。
もうどっちでもいいから両方再放送キボン。
886名盤さん:04/02/03 23:33 ID:e9zF7R9F
>>877に密かに同意。
887*:04/02/03 23:39 ID:xvqq0LSF
>>882
同士よ、俺も大好きだ。
888名盤さん:04/02/03 23:41 ID:NBW0WPmy
39は何千回も聴くと結構飽きるよ。やっぱseven daysでしょ。
889名盤さん:04/02/03 23:42 ID:vKUylWsp
News Of The Worldの中のシアーハートアタック結構好きなんだけど、先輩Queenファンから見たらどうなん?漏れ
890名盤さん:04/02/03 23:44 ID:IOdMBkTx
>>889
途中のドンガラガッシャーン!がなかったらメロコアみたい
891名盤さん:04/02/03 23:49 ID:PbAnw4gR
うにゃあうにゃあうにゃあ!
892名盤さん:04/02/04 00:03 ID:J+msj6Dl
ぶらいあそ、CCCDには落とし前つけてくれ。
893ジムハットン:04/02/04 00:08 ID:HG0UYIla
queenの名曲は確かに多い。
39もseven daysも名曲。
でも私の一番好きな曲はぶれいくするー♪
894同じ気持ちになった人いないかな:04/02/04 00:08 ID:6W3FAgQk
自分は今二十歳で(生まれた83年はQueenは活動休止中)、
それこそQueen聴き始めたのなんてフレディが死んでからずっと後だったから、
過去のバンド、過去の人間にしかホント思えなくて、
今この世に、自分と同じ世界に、メンバーが存在してるっていう現実感が無かった。

でも自分の身近な所(日本)で(自分がファンになってから初めて)アルバムが出て、
その自分の身近な出来事に対して、遠い存在だったメンバーの一人Brianがコメントしたことで
突然メンバーは今もいるんだっていう現実感が初めて生まれてきた。
不思議な感じです。
895名盤さん:04/02/04 00:16 ID:9BxZbmui
>>894
エネルギッシュに活動中とはいえないけれど、
これからクイーンを聴き始める世代にとっては、
今知ってることだけでも十分すごいことだとわかるでしょ?
全く形がなくなってしまってからクイーンを聴き始める世代もいるだろうから、
そうかんがえると、にわかファンとか初期からのファンとかの議論はばかばかしい
896名盤さん:04/02/04 00:20 ID:m8+ntBft
そもそも、初期からのファン=ミーハーだよな。
当時のQueenの扱いを考えれば。
897名盤さん:04/02/04 00:22 ID:YDvZ29d3
>>894
あーなんか、私もそんな感じ。私は22だけど。
「昔々の人たち」って意識で写真やDVDの彼らを見てたけど、
だいぶ太ったり禿げたりしつつもまだ生きてるんだよね。

ちなみに私はGH1のCDでクイーンを知りそめし頃、
ボーカルのひとはロジャーだと思ってたクチです…
898名盤さん:04/02/04 00:22 ID:wfgQBjgd
改めてクイーンは凄いと思った。
あのドラマを見て聴いてみようと思った人たちがこんなに居たとはね。
899名盤さん:04/02/04 00:23 ID:ONx3xYwP
39は良い曲だよ
900名盤っコ:04/02/04 01:32 ID:HVXgDA+j
やっぱり、SOMEBODY TO....でしょう!
あのドラマ見ちゃってから、毎週待ちきれなくてしかたがない...(笑)。
901名盤っコ:04/02/04 01:36 ID:HVXgDA+j
で、染まって、JEWELS、買っちまいました(笑)。
コレ、選曲は無難な線だけど、ジャケットもカッコいいし、なかなか重みがある気がするなあ。
何となく、保存用にもう1枚欲しいかも。
902名盤さん:04/02/04 01:38 ID:99mLFalW
スレの伸びが早いなぁ。
知ったかぶりしないならにわかファンでも別に良いと思う。
昔からQUEEN好きだった振りする奴が一番嫌。
903名盤さん:04/02/04 01:43 ID:UDodHXNa
久々にlove of my life聴いたんだけど、いいねえ
美しい
904名盤さん:04/02/04 02:24 ID:xLSooMs1
>>903
漏れにとってあれより美しいバラードは無い
905名盤さん:04/02/04 02:32 ID:UDodHXNa
>904
うん。ほんとに奇跡のように美しいね。
心が洗われた…

それにしても久々にlive killers聴いてたんだけど
フレディってほんとにいろんな歌を歌えたんだなあ
…なんか寂しくなってきたよ
906名盤さん:04/02/04 03:04 ID:wsleCxBc
JEWELSのジャケットはかっこよくないと思うがなぁ
まぁジャケがかっこよくてもcccdの時点で(゚听)イラネだけど
907名盤さん:04/02/04 03:07 ID:/iEcXcFS
Love of my life好きな人ってにわかか昔からクイーン好きだったんだよって
嘘衝いてる人だと思う。もっといいバラードあるよ。
908名盤さん:04/02/04 03:08 ID:9BxZbmui
さあ、>>907にとってのQueen最高のバラードを聞いてみましょう
909名盤さん:04/02/04 03:10 ID:pNEmqVSD
>>856さん 詳細 サンキュ!  CD買おうかな―。
910名盤さん:04/02/04 03:17 ID:/iEcXcFS
CDが売れて話題になると >>894 >>895 のようなムカツク先入観を
持って大して興味も無い奴が湧くからブライアンの言うように日本ではマイナーでいてもらいたかった。
普通、クイーンの音楽を聴いたら青春パンクやビジュ系などで耳がヤラれ無い限り
クイーンがどれほど凄いかわかるはず。
まっ、それで気付かなかったんだから程度の低い音楽聴いてたんでしょう。

俺は10代の頃、クラシックしか聴いていなかったが、
初めてこのバンドを知った時、世界で5本の指に入るバンドで
このバンドの一番凄い所は賞味期限が無い所だ。と思った。
今ごろ聴いて唸ってる輩は絶対感性が鈍い。クイーンを聴くにはもったいないと思う。
911名盤さん:04/02/04 03:25 ID:/iEcXcFS
>>908
「一週間」だね。

俺はクイーンファンと公言していた頃、よくバカにされてた。
「どこがいーんだよ。あんなのズンズンチャと伝説のチャンピオンだけじゃん。」
とか言われてね。所詮日本のリスナーの耳は腐ってるから我慢はできたけど。
軽音部で「クイーンのLet me liveやろーぜー」と言っても全然盛り上がらない。

やっぱブライアンの言うように日本ではマイナーなんだって悟ったね。
それからはクイーンファンと言うのは止めた。黙ってブート音源集めたり
クイーンの弾き語りやピアノソロを録音して知り合いに聴かせて楽しんでた。

「クイーンが何らかの手段で日本中に知り渡れば、日本の音楽を少しは浄化できる。
大御所や若い奴らも少しは心を入れ替えるようになるだろう。」
といつも悔しい想いをしてた。
でももうメンバーが生きている間もこれからもずっと知り渡る事は無いなと思ってた。
912名盤さん:04/02/04 03:26 ID:pNEmqVSD
昔からクイーン好きだったって嘘まで言って一体どういうメリットがあるのだ?(w
私しゃ その存在は 昔から知ってたが、ヒット曲しか知らず。
印象的なフレディの動向には一目置いてたが(w
去年から、CDとか集め出してるけど、これも にわかファンかね やっぱ?
913903:04/02/04 03:26 ID:UDodHXNa
>907 そっかー
私は俄かっていうか前からCDは持ってたけど
たまに聴いてたくらいで、
別に熱心なファンじゃないからなあ。知らない曲もあるし。
ちゃんとしたファンの人がオススメするのは
どの曲なのか、ちょっと知りたい気もするよ
914名盤さん:04/02/04 03:28 ID:9BxZbmui
少なくとも>>910は変に攻撃的な分だけ、
クイーンのポジティヴさを理解するまでにいたっていないということは良くわかった
クイーンがすごいのと、自分がすごいのを混同しちゃダメだよw
915名盤さん:04/02/04 03:28 ID:/iEcXcFS
でも今回のドラマ効果でオリコン一位獲得。ドラマ効果でも
洋楽で一位を取るのはディープパープルやエアロ程度の普通の一流バンドでは無理。
常に新鮮な音楽だから取れたんだろう。
この一位獲得で音楽業界も虫できないようになったから
これから少しは日本の音楽界は変わるだろうね。

何か音楽を作っていて、クイーンの音楽を思い出したら
「こんな糞曲じゃダメだ・・とかこんな歌じゃダメだ。」とかね。
916名盤さん:04/02/04 03:31 ID:9BxZbmui
>>911も変に攻撃的じゃなければ、いいこといってるんだけど、
自分は他のやつらとは違う的なニュアンスがどうもね
「僕はIn Only Seven Daysが好きです」だけでどうしてダメなのかね
917名盤さん:04/02/04 03:33 ID:/iEcXcFS
>>912
流行の時に知ったかぶりすればモテモテになれるからね。

俺はクイーン信者というのを公言してないから、クイーンの話題になっても流してるけどね。
「今更遅いんじゃボケ」とか思ってね。
だから今まで知らなかった奴はもう死ぬまで知らなくていいと思う。

つうことで盛り上がってるとこ見るとガソリン缶蹴ってライター投げたい気分かな。
918名盤さん:04/02/04 03:36 ID:/iEcXcFS
>>912
にわかだと思うよ。無類のね。
グイテストしか買わなかった時点で安易に知ろうという堕落感が伝わる。

グイテスト買う人はレコード会社の戦略に乗せられてる。
「にわかにはこれが一番だろう(プゲラリット」って。バカにされてるって気付かない時点で痛い。
919名盤さん:04/02/04 03:37 ID:UXJvmQUA
一週間ってミディアムテンポだけどバラードではないかと。
911の遍歴みたらすげえ痛そうなやつっぽいな
920名盤さん:04/02/04 03:40 ID:/iEcXcFS
一週間はバラードだと思うね。せつない感じが非常に伝わってくる。
他の曲のように最後に無理矢理叫んでロックバラードにしてる訳じゃない。
クイーンの悪い癖はよくも悪くもそこにある。でもそこから解脱した曲だから凄いと思うね。
921名盤さん:04/02/04 03:45 ID:UXJvmQUA
なんかあわれになってきた
922名盤さん:04/02/04 03:46 ID:9BxZbmui
/iEcXcFSさんは立派だねぇ・・・・
923名盤さん:04/02/04 03:47 ID:9BxZbmui
>>921
書き込みタイミングが近かったせいもあるけど、同意。
なんかさ、電車の中で一人でぶつぶつ言ってる人を思い出すよね
924名盤さん:04/02/04 03:47 ID:pNEmqVSD
信者さんってすごいねぇ…。 
925名盤さん:04/02/04 03:48 ID:UDodHXNa
なんかファン道もいろいろ大変だなあw
ところでさ、ブライアン見てると
ビッグバードとダイアナ妃思い出さないか
926名盤さん:04/02/04 03:54 ID:/iEcXcFS
おいおい!!自分たちが勝てないと思ったら精神異常者扱いか?(藁
にわかや信者に成り切れない冷たいオタも必死だな・・・。
どうせ君たちはクイーンの話題になったらのけぞって
「俺、クイーンのレア音源いっぱいいっぱい持ってるよー。今度ウチに来る?
言っとくけどただのオタやにわかと違って楽譜もいっぱい持ってんだ。クイーンの曲いっぱい
歌えるし弾けるし!」とか壁に反響するくらいデカイ声で叫びまくるんでしょ?
927名盤さん:04/02/04 03:57 ID:/iEcXcFS
俺はブライアンを見るとピエロやノッポさんを思い出す。
928名盤さん:04/02/04 04:03 ID:/iEcXcFS
俺はクイーンをそのまま日本語にして自分のオリジナル曲にするくらい信者。
くそー。クイーンがメジャーになると困るんだよ!クソ!
今までマイナーだったからバレなかったのに・・。
929名盤さん:04/02/04 04:03 ID:9BxZbmui
>>926
精神異常者扱いして申し訳なかった。
本物だとは思わなかった。
930名盤さん:04/02/04 04:06 ID:/iEcXcFS
フレディもレノンも昔はキチガイ扱いされてたらしいね。
俺も今そういう扱いをされているのだが・・・。
931名盤さん:04/02/04 04:10 ID:9BxZbmui
痛すぎる・・・・・もう相手しないほうがいいな
932名盤さん:04/02/04 04:11 ID:pNEmqVSD
なんか荒れそうね…w
昔クイーンの曲を相手にしてもらえなかった理由は他に有...さっもう寝よ。
933名盤さん:04/02/04 04:29 ID:9BxZbmui
ちょっとした資料だけ書いとこうかな
日本のYahooの「ロック、ポップス」のカテゴリで、
クイーンはビートルズに次いでサイト登録数が多いんだよ
日本のアーティストの「ロック、ポップス」を含めても、クイーンより多いアーティストはいないんだよ

だからね、ロック聞いてきた人とかにとっては
クイーンがメジャーじゃないって思ってる人はほとんどいないんだ
>>928の書き込みの痛さがわかったかな・・・・・
934名盤さん:04/02/04 05:03 ID:/iEcXcFS
なんでも痛い痛いと蓋を置けば楽でいいね。
935名盤さん:04/02/04 05:31 ID:9BxZbmui
痛みがわからないほうが楽でいいと思うよw
936名盤さん:04/02/04 05:34 ID:/iEcXcFS
差別だ!!人権侵害だ!!これは!!
937名盤さん:04/02/04 06:36 ID:ify/2ej/
「Queenファンは痛い」と言われている理由の一つは、/iEcXcFSみたいな発言をする異常者がいるから。
よその板で電波撒き散らして迷惑をかけないように。
938867:04/02/04 08:29 ID:TZ7acSKs
皆さん色々教えて下さってありがとうございます。
更に迷ったのですが、ここは880さんのご意見通り、
初めから聴いてみることにします。
少しは昔からのファンの皆さんの気分を味わえるかなぁと…
(すみません、図々しくて…)
だって俄かファンって虚しい。
もっとましな出会いをしたかった
(キムタクが好きで耳に留まったんじゃ決してないけど)
せめてあと十はやくうまれたかった。

939名盤さん:04/02/04 09:04 ID:s9M6O0Pq
Queenの楽曲は素晴らしいが、このスレの半分は糞レスだな
940名盤さん:04/02/04 09:32 ID:QQ5i2Y8q
このスレの途中から変なのが住み着いたな。
941名盤さん:04/02/04 09:35 ID:V+26MDGE
売れてるらしいな>Jewels
いまだに何年かに1回盛り上がるよなQueenは。
942名盤さん:04/02/04 09:42 ID:QQ5i2Y8q
ジュエル今週だけで16万も売れてる。
最終的には50万超えそうだ。
ここまで売れるとは予想外。
943名盤さん:04/02/04 10:28 ID:Yer11JXs
久しぶりにウェンブリー聞いたら
前半から神々の業とか七つの海とかやってたんだなあ
おっさんがリアルで聞いてたときに出た盤だとカットされてたんだな、たしか
944名盤さん:04/02/04 11:19 ID:JjRdx4QX
折角のQueen大ヒットを素直に喜ぼうよ。
945名盤さん:04/02/04 11:49 ID:Mkhk1yub
ニュ速のクイーンスレで質問したところ、このスレに誘導されたのでこちらで質問させてください。
詳しい方、よろしくお願いします。

クイーンメンバーの嫌いなアーティストで
カーペンターズの名前が挙がることが多い気がするのですが
過去に何かあったのですか?
詳しい人教えてください
946名盤さん:04/02/04 12:31 ID:99mLFalW
QUEENに詳しい振りするにわかファンも嫌だけど
QUEEN信者を公言する相手が居ないからって
ここで自分の凄さをアピールしてる奴はもっと嫌。
947名盤さん:04/02/04 12:39 ID:9BxZbmui
>>945
知ってる限りでは、デビュー間もないころの自筆のバイオグラフィーで、
ジョン(だったと思う)が嫌いなアーティストの欄にカーペンターズと書いたんだと思う
それ以外にそういう発言は聞いた事ないな
それにしたってジョンはまじめに書いてない部分がほかにもあったから、半分冗談かもしれない
だから挙がることが多い気がするのは気のせいじゃない?
948名盤さん:04/02/04 13:09 ID:YDvZ29d3
リアルタイムでは追えなかった世代で、
子供の頃ラジオで流れたキラークイーンに惚れて、
誕生日に親にGH1買ってもらって、何度も何度も大事に聴いてた。

やっとこ自分の金でCD買えるようになって、CD集めだしたのが最近。
長い間GH1だけしか知らなかった自分が情けなくなった。
クイーンに再び惚れた。だけど遅かった。

だからお前はミーハーだ、俺はすごいファンだと言い合う人たちの輪には入れない…
そこまで熱く自分とクイーンの絆を感じられるのは羨ましい。
もっと早く生まれてれば、もっと早く無理してCD買ってればっていう気持ちでいっぱい。
でもそのぶん、静かにずっと好きでいると思う。
949名盤さん:04/02/04 13:10 ID:qpWI8DIT
ちなみにジョンはポリスが好き
950名盤さん:04/02/04 13:23 ID:J4oGan7p
951名盤さん:04/02/04 13:36 ID:G9JjoNsK
QUEEN JEWELS、素敵ですね!
952名盤さん:04/02/04 13:46 ID:G9JjoNsK
確かに!復活って感じだね、
ジュエルズのジャケットもカッコいいし。
昔からのファンにも応援して欲しいね。
もう、二度とライヴも出来ない訳だから、ドラマ終わった後はさびしい人生になるよ。
953名盤さん:04/02/04 13:48 ID:G9JjoNsK
オリコンでも、27年ぶりに1位らしいね。
過去『華麗なるレース』以来だって、すごいなあ。
954名盤さん:04/02/04 13:51 ID:G9JjoNsK
ドラマはやっぱり見ちゃうね。
アルバムの曲もいきなり流れるし、予想できないね。
何だかんだ言っても、キムタクにも感謝しないとね。
955名盤さん:04/02/04 13:59 ID:YrNQ1vVL
佐藤ちくぜんは熱烈クィーンヲタ
956894:04/02/04 14:11 ID:6W3FAgQk
>>910
聴き始めたのが3年前の俺が

>CDが売れて話題になると >>894 >>895 のようなムカツク先入観を
持って大して興味も無い奴が湧く

になんで当てはまるのか理解できねーよ。
957名盤さん:04/02/04 14:15 ID:fJlY8Sc0
>>950
スレ立てヨロ
958名盤さん:04/02/04 14:19 ID:Ue2GQ1zp
ジュエルズのジャケットって、普通にダサいと思うんだが…。
959名盤さん:04/02/04 14:20 ID:9BxZbmui
>>958
>>951->>954のID見てみ
960名盤さん:04/02/04 14:39 ID:G9JjoNsK
悲しい色やね
961名盤さん:04/02/04 14:40 ID:G9JjoNsK
単なるヒマつぶしの連中か....
962名盤さん:04/02/04 14:52 ID:3bqsXVR5
One VisionもI Want It Allも入ってないジュエルって
めちゃめちゃちんぽ萎えるな。
963名盤さん:04/02/04 15:09 ID:G9JjoNsK
成れの果てだ
964名盤さん:04/02/04 15:43 ID:3KmnFZvU
誰だって最初はにわかファンだったわけで、
キッカケなんてどうでもいいじゃん。
彼らの中にも五年、十年経ってもクイーンが大好きだ、
と言える人たちも出てくると思うよ。
実はそんなに好きじゃない人々はあと一年もすりゃ
クイーンなんて忘れてるから、ミーハー嫌いは安心して待ってろ。
965名盤さん:04/02/04 15:45 ID:qgjPP6nJ
QUEEN認知のきっかけが
FlashのTVCMで流れたフラッシュ! アアーーな俺って…

_ト ̄|○
966名盤さん:04/02/04 15:57 ID:99mLFalW
>>948
私はホスペの頃が工房でアルバムとGHビデオ、来日公演のチケット買うためにバイトした。
バイト禁止の学校だったけど。
あの頃QUEEN聴きたさ、観たさに頑張って本当に良かったと思う。
あれから20年以上ずーっとQUEEN聴き続けてる。
967名盤さん:04/02/04 16:20 ID:m8+ntBft
今日のタッキーIDは/iEcXcFSです。
968名盤さん:04/02/04 16:28 ID:6jy/w0Jh
正直news of the worldのB面はよくない。
my melancholy bluesとit's lateはいいけど。
969名盤さん:04/02/04 16:34 ID:UDodHXNa
ぺプ氏のCMはもう見た?
970名盤さん:04/02/04 16:39 ID:sStgUz1n
正直、Eurythmicsは聞きたいけど・・・↓
www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6110
971名盤さん:04/02/04 17:17 ID:kz68vn0E
で、自称クイーンオタの皆さんが好きなバラードは何ですか?
自分は「谷間のゆり」。珠玉の小品だと思う。
イントロのピアノ演奏、フレの声どれをとっても美しい。
972名盤さん:04/02/04 17:30 ID:99mLFalW
NEVERMORE
973名盤さん:04/02/04 17:36 ID:6jy/w0Jh
my melancholy blues
974名盤さん:04/02/04 17:47 ID:E6Oaklwk
The millonaire waltz
975名盤さん:04/02/04 17:47 ID:E6Oaklwk
バラードじゃねえ・・・il||li _| ̄|○ il||li
976名盤さん:04/02/04 17:47 ID:pziwdYST
>>945
クイーンと同じで天才的な才能を持った二人だったからじゃないの?
977名盤さん:04/02/04 17:49 ID:pziwdYST
>>971
はお手軽に聴こうとしている教えて君。
決して教えるな。
978名盤さん:04/02/04 17:49 ID:fJlY8Sc0
One Year Of Love
979名盤さん:04/02/04 18:03 ID:xLSooMs1
地味だけど谷間のゆりが好きだ
980名盤さん:04/02/04 18:20 ID:+RkwSs/J
>>915 >ドラマ効果でも洋楽で一位を取るのはディープパープルや
>エアロ程度の普通の一流バンドでは無理。
>常に新鮮な音楽だから取れたんだろう。
>この一位獲得で音楽業界も虫できないようになったから
>これから少しは日本の音楽界は変わるだろうね。
痛いかなりこの発言は痛いぞ。ドラマがなければいったい何枚売れた
ことやら。。。音楽業界もなにも変わらんよ。
イングヴェイでさえオリコン1位をとった事あるよ。
(ほとんど宣伝すらされてないのに)
981 :04/02/04 18:34 ID:nLc1uGak
>>980
イソギーのFire & Iceが一位になったのは競合相手がいなかったからだろ。
しかも当時はまだメタルブームが終わっていなかった。
当時大物メタルは一作トータル10万〜20万くらい売ってたからな。
982名盤さん:04/02/04 18:40 ID:99mLFalW
イソギーって何だかイソジンみたいでワラタよ。
983980:04/02/04 18:57 ID:+RkwSs/J
競合相手がいなかったのは知ってるよ、でもよくあのイソギーが
1位にとったなあって感じじゃない?(ボンジョビとかならまだしも)
イングヴェイには固定ファンがいてたまたま時期が
よかったんでしょうね。(FIRE&ICEは7万枚らしいし)
イングヴェイの事はまあどうでもいいっす、前の発言の痛さに対して
例をあげただけだから。
984名盤さん:04/02/04 19:02 ID:pvJpVrwD
スレの流れが速い…
おじさんにはついて逝けない
985名盤さん:04/02/04 19:16 ID:1ZbksaYQ
なんか急に早くなったね
・・・キムタコ効果なのか・・・
986名盤さん:04/02/04 19:18 ID:6WgSr0kX
おばさんも読むのについていけないっすw
987 :04/02/04 19:20 ID:FIv+6VB/
>>950
次スレまだ?
988名盤さん:04/02/04 19:30 ID:C2VcDsYd
あの、ガリレオフィガロって何ですか?
989名盤さん:04/02/04 19:37 ID:bR2Tls54
ボヘミヤンラプソデー
990名盤さん:04/02/04 19:40 ID:g41kTZNk
谷間の百合って誤訳だよね
ホントはスズランのこと
991名盤さん:04/02/04 19:41 ID:QHstriYd
QUEENを知って、フレディを好きになって
一番よかったこと→出っ歯が気にならなくなったこと
992名盤さん:04/02/04 19:45 ID:rqv5oz7J
i was born to love youのPV キモい。。。。。。。
993名盤さん:04/02/04 19:51 ID:h02vPEHv
次のスレタイは「MADE IN HEAVEN」かな?
994名盤さん:04/02/04 19:51 ID:QHstriYd
>>992
あれのフレディ最高じゃん
995名盤さん:04/02/04 19:54 ID:s9M6O0Pq
>>994
俺もそう思うなぁ。
あれはカコイイと思う。
996名盤さん:04/02/04 19:58 ID:v9qP+vyi
        ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
      ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
    r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
    ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
  j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
  (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
 (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
  't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
   ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
    ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
     ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
       f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
      ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、     、  : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
   ((   ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;;;  . : : : : ノ,/  ,.::--――-
        ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'  . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――
           `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´       
            ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
              ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
   ニヤリ          `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                    `~´  ヽ、 /ノ
                     / ヽ'"
                    / /
997名盤さん:04/02/04 19:59 ID:6jy/w0Jh
>>996
唇がキモイんだよ
998名盤さん:04/02/04 20:07 ID:m8+ntBft
誰も立てないから立ててきたぞ

QUEEN XX 〜Made in Heaven〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075892538/
999名盤さん:04/02/04 20:07 ID:W4G4Bfxc
1000かな?
1000名盤さん:04/02/04 20:07 ID:s9M6O0Pq
1000だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。