殿下(プリンス)にくびったけ Disc30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
オフィシャル
http://www.npgmusicclub.com/
前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050566011/l50

過去ログは>>2-10あたりに。
2名盤さん:03/05/04 18:25 ID:3edBM+dO
殿下(プリンス)にくびったけ [00/07/18〜]
http://mentai.2ch.net/musice/kako/963/963884252.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc2 [00/10/27〜]
http://cheese.2ch.net/musice/kako/972/972628825.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc3 [01/06/11〜]
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992268554.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc4 [01/10/20〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1003/10035/1003536637.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc5 [01/12/09〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007904203.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc6 [02/02/16〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1013/10138/1013820447.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc7 [02/05/21〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10219/1021953695.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc8 [02/08/05〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10285/1028535264.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc9 [02/09/24〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10328/1032844854.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc10 祝来日! [02/10/08〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10340/1034077763.html
3名盤さん:03/05/04 18:26 ID:3edBM+dO
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11 [02/10/20〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1035/10350/1035039878.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11 公演間近!!(Disc12)[02/11/06〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10365/1036587932.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc12(Disc13)[02/11/16〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1037/10373/1037380157.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc14 来日中! [02/11/19〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1037/10376/1037647094.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc15 来日中! [02/11/22〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1037/10379/1037932026.html
殿下★プリンスにくびったけ Disk16♪ポッポライフ [02/11/26〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10382/1038243753.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc17 次はいつ来る? [02/11/29〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10385/1038568821.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc18 Rise Up! [02/12/02〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10388/1038817187.html
殿下(プリンス)にくびったけDisc19 逝くベガス? [02/12/05〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10390/1039089851.html
殿下(プリンス)にくびったけDisc20 ONA..Live!キター! [02/12/09〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10394/1039415360.html
4名盤さん:03/05/04 18:28 ID:3edBM+dO
殿下(プリンス)にくびったけDisc21 ONAポッポ〜♪♪ [02/12/14〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039872615.html
殿下(プリンス)にくびったけDisc22 ONA Live!発売! [02/12/22〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1040/10405/1040549490.html
殿下(プリンス)にくびったけDisc23 Xpectation [03/1/2〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1041/10415/1041507974.html
殿下(プリンス)にくびったけDisc24 P Control [03/1/14〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1042/10425/1042512148.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc25 [03/1/26〜]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1043/10435/1043584976.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc27(Disc26)[03/2/11〜03/03/06]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1044955807/ (datオチ)
殿下(プリンス)にくびったけ Disc27 [03/03/06〜]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1046917060/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc28
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048855911/l50

5名盤さん:03/05/04 18:30 ID:3edBM+dO
始めて立てました。
出かけるので、急いだけど
こんな感じでいい?
6紫雨:03/05/04 18:37 ID:DJ9oTuHA
前スレ>997-1000、ワロタ!!
かなりの電波を放出し過ぎw

>>1
お出かけ間際に乙
初めて?上出来ですやん
7名盤さん:03/05/04 20:19 ID:W/lE4JDP
>>1
上出来ですよー
乙でした!

結局、床の文字はNEWSで終わりだったのか・・・
で、NEWSって?
8名盤さん:03/05/04 20:41 ID:BckxuB8/
プールサイドのプリンスが着てるの、「ONA」のブックレットで
車の中での写真のものと同じだね。
9名盤さん:03/05/04 21:47 ID:JvTpGzWA
髪型やメイクの感じも似てるから
同じ日に撮影した素材だね。きっと。
プリンスが突如出没するこのアイデア良いよね。
10名盤さん:03/05/04 21:53 ID:2x7dnxe9
これで1年間もたせるつもりか?
なめられたもんだな。
11名盤さん:03/05/04 22:24 ID:uE1iOx8p
75ですって?さがりすぎよあなた
12名盤さん:03/05/04 22:38 ID:W/lE4JDP
GW中は荒らし厨房も多いから
適度にsage進行で行った方がいいかもよ。
13名盤さん:03/05/04 22:57 ID:WIPWIncz
>12
なんでお前が仕切るんだ? 何様だ?
14名盤さん:03/05/04 22:59 ID:NlC4co5O
1000げっとずさーーー
15名盤さん:03/05/05 00:18 ID:15DV6BBe
sage進行しる!ならまだしも、いいかもよと提案している人に
そこまで言わなくても(W
16名盤さん:03/05/05 00:26 ID:ZHGRIsoA
それにしてもだいぶさがってるな
見つけられなかったぞw
17名盤さん:03/05/05 00:35 ID:Gdbz/LAa
>15
「あの」プリンスのFamsだもの、そりゃー色々とクセのあるヤシだらけ(w

いつまで見れるかわかんないけど、今度>1に↓も加えない?
ttp://www.npgmusicclub.com/promo/
18名盤さん:03/05/05 01:29 ID:D8C7aktn
>13
お前が仕切りたいのか?お前こそ何様?
19名無しさん:03/05/05 02:02 ID:x2rrTR6D
セレブはいったいどーなったんだよ!
20名盤さん:03/05/05 02:17 ID:F0WutSB6
やぱーりジョイソしなきゃいけないみたいだね
にしてもここまで赤羅様なプロモは...
21名盤さん:03/05/05 02:49 ID:f5y9jliH
仕切ると言えば、あの荒らし「もりすでい」様は何処に消えたのだろうか?
もう飽きちゃったのかな。MCには入ったのかな?
あいつの「ほら、次スレ立てといたぞ」って、
スゲームカついて好きだったのに...


ま、来日終わればそんなものか。
22名盤さん:03/05/05 03:05 ID:aL1HdNDP
おちけつの理屈っぽさもなつかしい。
23名盤さん:03/05/05 05:56 ID:NqSs7KqP
>21>22
2人とも天国で仲良く過ごしていることでしょう。合掌。
24名盤さん:03/05/05 09:08 ID:WFdgQzPi
今日はゲルの誕生日
25ゲル:03/05/05 09:17 ID:95FLaW6W
ぽっくん、プリンスのビデオ400本!!CDは700枚以上もっとるぶぁい
26名盤さん:03/05/05 10:05 ID:DLqYGsCB
ゲル競れ部ありますか?ロッテリア?
27名盤さん:03/05/05 13:00 ID:aL1HdNDP
プリンスは高校卒業してアンドレの家を出て一人暮らししてたデビュー前の頃、
お金も無く人付き合いもほとんど無く作曲ばかりしてたらしいけど、
その場面を想像すると、ほんっと映画化とかしてほしい!と思ってしまうわ。
そういえば昔アドリブで『プリンス物語』っていう変なマンガ連載してたよね。
28名盤さん:03/05/05 13:24 ID:kasYoXPR
「FMfan」(だったか)とかいう雑誌にも、当時プリンスのデビュー秘話のような
漫画があったと思う。
ぼんやりとしか覚えてないけど・・。
子供の頃、両親のベットルームでエロ本見てた頃のことや
ワーナーとの契約時のエピソード、ストーンズ前座事件など
結構興味深い内容だった。
29名盤さん:03/05/05 13:39 ID:YECkFNKM
>>28
パープル・レインのパンフレットに書いてあったな>エロ本
30名盤さん:03/05/05 13:42 ID:JZVIutdT
プリ漫画といえばゲップゲロゲロニュースが好きだったな
ミックとボウイのコンビも◎
31名盤さん:03/05/05 13:43 ID:aL1HdNDP
でも母は否定してるんだよね。
32名盤さん:03/05/05 13:52 ID:aL1HdNDP
↑↑↑エロ本の事です。

パープルレインのパンフレットって
恥ずかしいコピー満載で、今見ると驚くよね。
なんかワーナーの「戦略」がスゴイよね。
33名盤さん:03/05/05 15:01 ID:Ivnd1iAf
>32
タイガも否定してなかったけか?
ビデオで見た記憶有るのだが。
34名盤さん:03/05/05 17:14 ID:oYjuCP7w
どうしても、そういうイメージで売り出してたからねえ・・。
本人も、そういうキャラクター楽しんで演じてたよな、あの頃は。
それが幸か不幸か、今だにプリンスのイメージになってるんだが(w
35名盤さん:03/05/05 17:32 ID:Q0Ngc9yd
旧プリンスファンクラブのやつはおらんのかい。
36名盤さん:03/05/05 18:08 ID:i4uhBhl0
>ぽっくん、プリンスのビデオ400本!!CDは700枚以上もっとるぶぁい

絶対にウソだな。
37名盤さん:03/05/05 18:38 ID:RzkCu8tq
>ぽっくん、プリンスのビデオ400本!!CDは700枚以上もっとるぶぁい

そんなにお金あるのかな
38名盤さん:03/05/05 19:10 ID:RHZ+U3kn
今回の3曲のファイル置き場はどこですか?
39名盤さん:03/05/05 19:28 ID:1+/Xwiw1
せっかく前スレでいい感じになったのに、
誕生日スレにまったくレスのつかない奴の話題なんかするなよ!

ttp://www.npgmusicclub.com/members/pool/pearlsb4theswine.mp3
ttp://www.npgmusicclub.com/members/pool/spaceuniversallove.mp3
ttp://www.npgmusicclub.com/members/pool/7acoustic.mp3
40名盤さん:03/05/05 19:30 ID:i4uhBhl0
>38
噴水のところの画面上に飛んでいるハトを23回クリックすると
自動的に画面が変わって、3曲がおかれている場所に移るよ。


41名盤さん:03/05/05 20:23 ID:HWm1F6MI
>>40
最初、絶対なんかあると思ってハトをクリックしたりドラッグしたり湖に映るハトまでクリックしたり
しまいには湖にうつるハトと空を飛ぶハトを重ねたりしたなぁ・・・
42名盤さん:03/05/05 22:01 ID:uMQnJ3yC
サブタイが{ポッポライフ}だったのってこんなに前なんですね。
過去スレ見てチョト驚いた。
43名盤さん:03/05/06 00:08 ID:cBBzPrTI
べェべ プリンスファンってやつは、とことんイカしてるゼッ
もっとイカシタ ガイになろうぜっ^^
かもーん。。かちゃっ
べェべ 俺はいつかダンボに乗って、お空を飛ぶのが夢なんだ。。
シッテたかい??。。プリンスもきっとそうだよ。。
4438:03/05/06 00:29 ID:vQ0O5bLX
>>39さん
こんなに早く教えてもらっていたなんて
感謝です
プールの間ってこれからも週一で変わって
いくんでしょうか?楽しみです
45名盤さん:03/05/06 00:33 ID:cBBzPrTI
そういえばGW ぽっくんもGALとホテルのプールではしゃいだよ^^¥
46名盤さん:03/05/06 00:50 ID:oqFjDLwX
>37
お金よりもそんなにビデオ出てるか?
どんな数え方してるんや?
CDはありそう。
47名盤さん:03/05/06 01:01 ID:+EbJV/aJ
>39
流石に人気者の所と違って、自作自演で誕生日の祝いの言葉は書き込まない様だな。
プリンスのマイクを奪って奇声を発し、反省するどころかもっと歌いたかったとか
ほざいてるヤシの誕生日を祝うヤシは管理人くらいだな。
48名盤さん:03/05/06 01:01 ID:OFa5fq2t
>>46
CD700枚以上も嘘としか考えられない。

本当に彼がCDを700枚以上持っていたら、
日本で超有名なプリンス・コレクター『は○すけ』さん以上だってことだよ、多分。

そんなこと絶対に有り得ない。 
49名盤さん:03/05/06 02:42 ID:S237O4l3
まさか
『は○すけ』さん=GEL ?

すまん。つまんねーな。
50名盤さん:03/05/06 08:10 ID:7DHQStwL
Reflectionのところ、また曲が変わっている。 今聞けるのは3曲。

1) Bambi
2) Gamillah
3) Girls And Boys
51名盤さん:03/05/06 13:19 ID:EM0VvjKs
>48
CDはありそう。っていうのは700枚以上発売されてそうって意味でした。
まぎらわしくてスマソ。
52名盤さん:03/05/06 13:36 ID:QZmc8gXO
コレクターのハシクレのおれでも殿下関係のCD800枚持ってるよ

53名盤さん:03/05/06 13:55 ID:31pC+dmS
>>50
また前の3曲に戻ってる。
54名盤さん:03/05/06 14:16 ID:k0zlZy3B
>>52
ブラックアルバムだけでも20種類ぐらい持ってそうだなw




55名盤さん:03/05/06 14:28 ID:j57aofVH
俺は最近買ってないけどレコード合わせて300くらいは持ってるし
知り合いには1000枚余裕で超えてるバカがいるよ
56名盤さん:03/05/06 14:37 ID:k0zlZy3B
そういう人ってやっぱりシングル一枚でも日本盤、米盤、独盤、英盤と持っていたりするんだろうか
57名盤さん:03/05/06 15:17 ID:rUg7xb9n
THE WORK1つを4枚とかって数えてないか?(w
58名盤さん:03/05/06 15:34 ID:zjJhQnZr
漏れはろくに聴かないブートも買って100枚弱程度
ここでは少ない方なんだろうな・・・
59名盤さん:03/05/06 15:42 ID:DXvzEmTS
Vougeの6月号にプリンスの記事が載ってるよ。
60名盤さん:03/05/06 15:44 ID:KAMi16fm
ブートは当たり外れあるし、持っててもろくに聴かないのが殆ど。
知識的には、あまり差は無いと思う。
61名盤さん:03/05/06 15:57 ID:BOjFR3lO
そうそう!俺も通しで聴いた事のないブート300以上あるよ。良く聴くやつって決ってくるもんね。同じ内容のタイトルやジャケ違いを騙されて何回も買ったよ。トホホ・・・
62名盤さん:03/05/06 16:08 ID:4DAMjkWb
? npg落ちてる?
63名盤さん:03/05/06 17:01 ID:6VSRyCL+
>>62 落ちてない
64名盤さん:03/05/06 21:45 ID:9gylABP0
>>59
さんきゅー!
どんな内容なんだろう、、、。
明日、立ち読みしてみよっと。

ブライスという人形をご存じでしょうか?
写真一枚一枚に曲のタイトルをつけてるらしく、
「i wanna be your lover」と「u got the look」が
あったよん。
65名盤さん:03/05/06 22:18 ID:Y45pambZ
マドンナスレよりw

661 :名盤さん :03/05/06 16:32 ID:Vm/tZ8U1
長い期間で見れば、『Thankful』より『American Life』の方が売れるでしょ。
まったく世間の奴らは長期に渡って活躍しているアーティストを称えることができないのかねぇ。
あれ程騒がれたプリンスなんか、もう消えてるも当然だぜ?
66名盤さん:03/05/06 22:35 ID:p8vM1lDQ
これだね。うーん、ちょっと怖いな、これ。>ブライス

ttp://www.blythedoll.com/photo/photo36.html
ttp://www.blythedoll.com/photo/photo02.html
67名盤さん:03/05/06 23:41 ID:zjJhQnZr
>>65
それを言うなら同然だろ、って突っ込めばいいのか?
68名盤さん:03/05/07 00:01 ID:BdmhUpGG
>>50
マジネタですか?
ってか最近ここ、更新ネタ書いてくれる人少ない(w
69名盤さん:03/05/07 00:14 ID:far/pWRb
ちょっと前の音楽雑誌でプリンスがメガネかけてスーツ着て
年増のOL風の衣装着てたの見た。
あれは何を唄ってた頃?
70名盤さん:03/05/07 00:17 ID:gQ1hmoWQ
>>69
サインオブザタイムズの頃かな
71名盤さん:03/05/07 00:17 ID:bC/iBtHp
>69
SOTT
72虹の子供:03/05/07 00:20 ID:IwtS+sAF
>>69 それはサインオブザタイムズの時代だよ
7369:03/05/07 00:32 ID:far/pWRb
>>70-72
どもです!
74名盤さん:03/05/07 00:35 ID:b7U/wI5U
Newz更新されてるよ。
75名盤さん:03/05/07 01:13 ID:oyWTkuyz
>>66
写真ありがとうございます。
i wanna,,,じゃなくってdie4Uでしたね。
ブライス好きなんで、ちょっとうれしかった。
76名盤さん:03/05/07 02:07 ID:Ce32fJfB
すっごい初歩的な事聞いてよいですか?
1999のアートワークって誰なんでしょう?
あのイラスト&コラージュのセンスが好きなんですが!
77名盤さん:03/05/07 02:21 ID:TxsweQa1
ちょっとHだよね
78名盤さん:03/05/07 02:38 ID:hk7uELQ3
>>76
Prince
79虹の子供:03/05/07 06:41 ID:WdmTdvxq
Princeのiが レヴォリューションの逆さ文字が書いてあったなぁ 1999
80名盤さん:03/05/07 09:21 ID:h93jsDeX
>>65
マドンナスレはマドンナを聖母あつかいしてる信者ばっかなのでどうでもいいです。
81名盤さん:03/05/07 11:28 ID:Ce32fJfB
>>78
76です。ありがとうございます。
やはり本人だったのですね!さすがです!!
あれは上手いと思いますよ。惚れ直しました。
82おすぎ:03/05/07 11:42 ID:ZpStD+Iq
1999のprinceのiの所にTHE REVOL・・・って先に書かれちゃったじゃのよー!キー悔しい!あなたなかなか様子がいいわね!股ね〜
83名盤さん:03/05/07 14:24 ID:CKUh4Edg
あ、おすぎだ
ファッションチェックおながいしまーす
84名盤さん:03/05/07 14:33 ID:oyWTkuyz
ヴォーグのプリンスの記事、探したけど
わかんなかったよ〜。
どこに載ってるの?
誰か教えてください。
85名盤さん:03/05/07 14:41 ID:DgPzwXPV
>>84
日本版6月号の275ページにあったよ。
86名盤さん:03/05/07 14:49 ID:b4RzpSGj
>83
ファッションチェックはピーコの方では?
スレ違いか、スマソ
87名盤さん:03/05/07 17:33 ID:Yova+E3l
マドンナスレより

674 :名盤さん :03/05/07 15:31 ID:A29QiE2E
プリンススレでマドンナ批判してた
80 :名盤さん :03/05/07 09:21 ID:h93jsDeX
>>65
マドンナスレはマドンナを聖母あつかいしてる信者ばっかなのでどうでもいいです。
はぁ?
あんたらは殿下!殿下!言ってるくせにw
信者っていうのは、NPGMCに寄付金出してる人の方じゃないの?w
まったく。身の程すらずもいいとこよ。

みんな結構、MCの事知ってるんだな(w
俺はマイケルやマドンナも聴くけど、ファンクラブの事とか全然知らないのに・・。
88名盤さん:03/05/07 17:45 ID:cpqfDxHJ
なーんだ、MCって有名なんじゃん(w
東北の方ですかねぇ?
89名盤さん:03/05/07 17:49 ID:hk7uELQ3
どっちも聴いてる人なんだろ・・・
まあ落ち着けよ
90名盤さん:03/05/07 18:21 ID:eMfx3zJT
「身の程すらず」とか暴言吐いても
NPGMCを知ってるって事で逆に快く思われちゃったね!
9184:03/05/07 18:40 ID:oyWTkuyz
>>85
ありがとうございます。
さっそく見てこよう〜。
92名盤さん:03/05/07 18:56 ID:pO+bokr2
>87
マドンナスレだろうがマイケルスレだろうが
向こうで何を言ってても関係ないよ
それぞれのスレに、自分の好きなアーティストへの
揺るぎない愛情を持って参加してるんだろ
それを>87はこのスレにわざわざ他スレでのレスを
チクって、何が目的なんだろ?
ヤフオク監視厨もそう
それをここに晒して、だから何だっていうの?
キモチの悪い連中だ
93虹の子供:03/05/07 18:59 ID:DMK/+gYz
>>87人それぞれ好きなアーティストが居るのだから どうでもいいことだよ
94名盤さん:03/05/07 19:22 ID:BmDsmNOO
MCにログアウトをちゃんとつくって欲しいんだけど。
95bloom:03/05/07 19:24 ID:W8x159g6
96名盤さん:03/05/07 19:41 ID:lc4YEd2S
>ヤフオク監視厨もそう
>それをここに晒して、だから何だっていうの?

ふふふふ、あなた、しゅぴーん者ね。 
97名盤さん:03/05/07 19:45 ID:lc4YEd2S
>キモチの悪い連中だ

そういうあなたも・・・。
98名盤さん:03/05/07 20:48 ID:D625UG+4
まー、この話題はやめろ的な発言する奴こそ、オレからしたらさっぱりわからんね。2ちゃんだぞ、おい。
99名盤さん:03/05/07 21:01 ID:juJJdvN6
>この話題はやめろ
コテハンの話題はやめろ だな、俺が思うに
アイツの名前すら見たくない

まー、お決まりの常套句
>2ちゃんだぞ、おい。
が出たところでこの話題
   糸冬  了 w
100ピーコよ!:03/05/07 21:06 ID:/jt7HTpy
ケータイからカキコよ!
春風邪はヲキャマしかひかないってご存知?
嘘よ!!というわけでおすぎとピーコ間違えたわよ!
ファッションチェック?とりあえず黒のタートルでも着てなさい!
今日久々にタワレコ行ったら新譜の所にプリンスがあったから
飛びついて買ったら大昔の94east時代のものじゃない!
紫のジャケにピンクで曲目書かれても見えないのよ!
ヲキャマだからってバカにしてんの?
ネタも無しにカキコするモンじゃないわよね、反省。



101名盤さん:03/05/07 21:32 ID:46ouhhZy
OH!
ピーコさんぽっくんのファッショナブルな衣装のチェックもしてみそ!!
^^¥
102名盤さん:03/05/07 21:37 ID:929gjNlf
すごいなココ
おすぎとピーコも来たりするのか(w
94east音源は確かにもうウンザリだね
何種類同じ内容のCDが出たことやら・・・
103名盤さん:03/05/07 22:16 ID:jpKRGvRE
>>100
うちの近くのタワレコに1年以上前からあるな・・・。
プリンスが凄い顔でうつってる奴だろ?
104ピーコよ!:03/05/07 23:20 ID:/jt7HTpy
>>103
そうよ!One Man Jamってタイトルよ!
気をつけて!あんた勃ち!
Symbolic Begenningやらなんやら、手をかえ品をかえもううんざりよ!
せめてリマスターくらいしなさいよ!
そんな事してるから、JBに無理やりステージに挙げられちゃっうのよ!
急にそんな早いテンポでされてもカテッィングが間に合わないのよ!
もぞもぞしながら「アウォーーーー!」って
ぼんちのおさむじゃないのよ!
でも最後に手袋投げ返した香具師に柱叩きつけて帰ったのはさすがだわ!
COOLよ!
じゃ 股ね〜


105名盤さん:03/05/07 23:32 ID:4cyF1YXC
Digital Girden の
What Prince song does this sound like? って何だ?
106名盤さん:03/05/07 23:52 ID:weELz0te
おすぎ口調スレの住人がやっと殿下スレで本性現したんだね。
おめでと。
107名盤さん:03/05/08 00:00 ID:PxzBWCmK
おすピーおもろい!
ちゃんとプリのネタ振ってくれてるしw
まぁ94イーストにはもう騙されないぞってことで
108名盤さん:03/05/08 00:15 ID:kL7U+xnd
>105
助けて・・・この音は、プリンスのどの曲に似てるでしょう?

パープルレインそっくりだな。
訴えたら勝てるかも。
109名盤さん:03/05/08 00:26 ID:odQ/7PL2
>>92
そりゃそうだが、残念ながらプリンスファンの出張はマジで多いよ。
一部の過激派はマジでうざい。
対象のアーティストを貶してプリンスのアピールしてるし。
信じられないならコピペしようか?
110名盤さん:03/05/08 00:41 ID:kHhxB6VP
>>108 なんていう曲ですか? MC入ってない人間にもよかったら教えて下さい。
>>109 コピぺ見たいです。よろしく。このスレで既出の叩かれ役アーティスト
ですかね?
111名盤さん:03/05/08 00:55 ID:wVKMUN3J
>109
スレ汚し、ご遠慮願います。
そーゆーアフォがいるというのがわかっただけで結構。



で、ここの住人にどーしろと?w
112名盤さん:03/05/08 01:03 ID:kL7U+xnd
洋楽板だよ?2ちゃんねるだよ?
みんな、決まった一つのスレにしか書き込まないわけ?
そんな事イチイチ気にしてたらキリが無いって・・。
俺のID、全部探し出してみなよ(w
113名盤さん:03/05/08 01:16 ID:7f3LArWw
出張先まで殿下を語る必要は無いよな

アフォは、他のアーティストなんかの比較の
対象にプリンスを持ち出すことで、プリンス
自体をその同列と見なし、格を下げさせて
しまっていることに気づけ!
そんな意見、取り合う分だけプリンスにケチがつく

そうだろ、ブラザー?
114名盤さん:03/05/08 01:23 ID:s9lwj+IM
>113
最初はそのつもりなんだけど、フラッと他のスレ見て
あまりにも「それは違うだろ」という書き込みとか見つけると
つい、説教したくなるんじゃない?
最初からこっちの人がプリンスの話題振る事は、多分無いと思う。
115名盤さん:03/05/08 01:33 ID:odQ/7PL2
21 :禁断の名無しさん :03/04/28 13:11 ID:HzdN270j
プリンス激萌え!

22 :禁断の名無しさん :03/04/28 13:14 ID:0ZjaAXQT
なんでマンコ扱いされなきゃなんないの。
>>21プリンスはあんまり…

24 :禁断の名無しさん :03/04/28 13:25 ID:HzdN270j
プリンスの元嫁、マイテ嬢激萌え!!

26 :禁断の名無しさん :03/04/28 13:26 ID:zaKgZjqg
プリンスの方が数倍 曲カコイイ!!!!!!!!!!

35 :禁断の名無しさん :03/04/28 13:36 ID:HzdN270j
プリンス先生はどの曲聞いてもサイコー。
やっぱ天才は違うわ。

38 :禁断の名無しさん :03/04/28 13:41 ID:PSZorIio
マイケルって糞曲を豪華PV@成金趣味&パタパタステップで誤魔化すだけの
80’に才能枯渇した屁タレだから興味無いわ。アレンジや音質に拘っても
所詮いつまでも過去を引きずる保守で薄っぺらでベタな曲ばっかだし。
その点プリンスはカコイイわ。
ジョージも色々模索してる姿がステキ。



116名盤さん:03/05/08 01:37 ID:QzGX09t5
biz.yahoo.com/bw/030506/65722_1.html

マトリックスのプレミアに来るよーです。(宇多田スレからの情報)
117名盤さん:03/05/08 01:37 ID:odQ/7PL2
42 :禁断の名無しさん :03/04/28 20:39 ID:vlMSDu6Z
しかし、このスレで執拗に殿下の名前をあげているのも気になるわ・・・。
マイコースレよ!

58 :禁断の名無しさん :03/04/29 03:53 ID:YtW+nYn4
プリンススレってここですか?

63 :禁断の名無しさん :03/04/29 09:58 ID:AkiI4XdF
プリンスファンは書き込まないでホスィ・・・。ていうかなぜ
プリンスの名前ばっか出す人がいるのでしょうか。

110 :禁断の名無しさん :03/04/29 19:22 ID:bXzuNdUO
あたしはゲイだけど、スレを進めるわ。

殿下サイコー
今日appleの音楽配信サービスの発表が有って
さっそく殿下で検索。30秒の視聴であがりまくり!!

1999!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

118名盤さん:03/05/08 01:39 ID:odQ/7PL2
112 :禁断の名無しさん :03/04/29 19:35 ID:pieQ6+y2
そんなに言うんだったら、このスレ
ゲイが語るプリンススレ(アンチマイケル)にしちゃえば?
丸くおさまるべ。

113 :禁断の名無しさん :03/04/29 19:40 ID:YtW+nYn4
プリンスの提供した楽曲で一番いいやつは
個人的にはNOTHING COMPARE 2Uでもなく
MANIC MONDAYでもなく、
OPEN BOOK。超萌え。
でも、結局誰が歌ってるのか忘れました。
マルティカにあげようとしてボツったのね。

>>112 もう既にそうなっています。

114 :禁断の名無しさん :03/04/29 19:42 ID:pieQ6+y2
>>112
>もう既にそうなっています。

そうなのか(w

116 :禁断の名無しさん :03/04/29 20:06 ID:YtW+nYn4
プリンスの作品、、、
シーラE、シーナイーストン、バングルス、マルティカ、
ジルジョーンズらにやった曲は好きなの多いなあ。
やったというか、カバーしたシニードオコナーやチャカカーン、
ギニュワインやTLCのも好きな出来だな。
ポーラアブドゥルと、トムジョーンズ+アートオブノイズはいまいち。
コラボ作品では、マドンナとケイトブッシュのもいまいち。。。

小比類巻かおるのは、最初から聞いてない(W
119名盤さん:03/05/08 01:41 ID:odQ/7PL2
124 :禁断の名無しさん :03/04/29 20:33 ID:uisBnFiS
あと、あたし激ヤバ映像持ってるんだけど、
ジェームズブラウン主催の黒人アワードみたいなヤバイ会合の
映像なんだけど、それに、客席にいたマイケル呼んでジェームズが
何かしてくれっ言ったら「i love you-」ってなんか歌って会場が悲鳴の嵐
しかも、躁状態になっちゃって、クルクルクルクルクル回ってました。
盛り上がる会場に味をしめたJBが会場に居たプリンスも呼び出したんだけど、
殿下は当然キメキメのキメキメで、客席の黒人に白い手袋投げ付けて、ぶち切れた
黒人が殴り掛かってきてSPにより黒人退場。で、JBが殿下に何かしてくれ
っていったら、バンドマンのギター借りたんだけど、黒人男性サイズのギター
&キメキメで無茶苦茶になってきて、涙流して、ギター返したら、
マイクに向かって、言葉にできないような擬音を発声しはじめて、飽きたら
脱いで、マイクスタンドパフォーマンス。マジかっこいい!!
と思ったら、なんか訳の分かんない手拍子観客に強いだして、満足したら
おじぎして舞台袖に引っ込むかと思ったら、舞台袖にあった、かなりデカイ
電燈の装置を観客席に倒しちゃって阿鼻叫喚。

やっぱり、プリンスサイコー!

125 :禁断の名無しさん :03/04/29 20:36 ID:YtW+nYn4
プリンスが書いたTEVIN CAMPBELのデビュー曲も好きだなあ。
てかプリンスほんとはジャネットとコラボって欲しいんだけどなあ。
まあ無理なんだろうけど。
もともとお抱えだったジャムルイを一度クビにしちゃったのが痛すぎ。
120名盤さん:03/05/08 01:41 ID:s9lwj+IM
馬鹿丸出しだな(w
他スレでの非礼、ファンとして詫びよう・・。
121名盤さん:03/05/08 01:42 ID:odQ/7PL2
リクエストがあり次第、
またこの続きと他のスレのやつも貼りましょう。
では、また
122名盤さん:03/05/08 01:44 ID:s9lwj+IM
まあ、空耳でも見てマターリしてくれ(w
123名盤さん:03/05/08 01:53 ID:K5EQIA3s
どーしょーもねぇのがいるんだな、このスレの中に
つーか真性のアフォだろ、>>115のヤシら
嗚呼ハズカシイ・・・

>>121
お前もご苦労なこったなw
124名盤さん:03/05/08 01:55 ID:4gsGSmb9
前に舞公ファンが言ってたのはほんとだったんだね。
プリンス興味無いヤシに無理にプリンスの良さを理解させる必要ないのにね。
125名盤さん:03/05/08 02:11 ID:vrZDOKgb
確実にプリンスの格が落ちております、基地外の仕業で・・・・
マイコーファソ、ごめんな
126名盤さん:03/05/08 02:29 ID:s0a7QDsN
なんで違うアーティストのファン同士のケンカがおこるのかよくわからん。
プリンスやマイケルやマドンナの名前を勝手に立ててケンカするなよ。
127名盤さん:03/05/08 03:09 ID:qc35e6SW
>126 すまん、あえて言わせてくれ。

マ イ コ ー き し ょ い

128名盤さん:03/05/08 03:23 ID:s0a7QDsN
>>127
別にマイコーがキショいって思うのは個人の勝手だからいいけどさ、
その類のことをプリンスの名前を盾にして発言するような香具師がいるのがヤなんだよね。
そういうのはプリンスのファンでも何でも無くて、ただ徒に他人の名前を利用してるだけだしさ。
煽り合うのは2ちゃんの風物詩だしそれは構わないけど、
「〜だからプリンスのほうが凄い」のような結論になってない結論を出すな、と言いたい。
129名無しさん:03/05/08 03:25 ID:FD51RVM/
マイコーは基地外
プリンスは凡人
凡人と言われるよりは基地外の方がよいのか?
基地外とののしられるくらいなら凡人の方がマシなのか?
わかれるところだ
130名盤さん:03/05/08 06:37 ID:7Ln7Q/j/
>119

オマエ〜 疲れる
131名盤さん:03/05/08 06:49 ID:XyUWbLFB
ネット通販中古CD販売・買取専門店
リニューアル・オープン記念期間限定
販売全商品10%OFF
買取査定額10%UP
宅配・出張買取同業者様大歓迎!
お買上\5,000以上お買上げ送料無料
http://www.hfitz.com/top.asp
132名盤さん:03/05/08 07:39 ID:kHhxB6VP
>>119
その、他スレで問題書込してる人は約一名のような気がしますが(笑)
「躁状態のマイケル」という描写にも笑ったが、その後の部分を経て
「マジかっこいい!!」って、ぜんぜん脈絡ねーじゃねーか(笑)
お笑いといては結構いけてるのではないかと思いました。
133132:03/05/08 07:40 ID:kHhxB6VP
お笑いといては -> お笑いとしては
134名盤さん:03/05/08 10:29 ID:b38Jw14G
ちと質問。
サイン・オブ・ザ・タイムスのハウスクエイクとかで聞ける
殿下の半音変に高い声って地声なの?エフェクトなの?
どういうエフェクト使ってるんですか?
知ってる人教えて下さい。
135名盤さん:03/05/08 10:55 ID:EiSIhBOd
>>134
あれはプリンスじゃなくてカミール
136名盤さん:03/05/08 11:01 ID:evdP8QJh
>>134
録音後テープ操作でピッチを上げてる。
137でんげも:03/05/08 11:12 ID:NHuq0c2H
当時はそうしただろうけれども、、
今は、リアルタイムでできるぶあい。。
なんでもできるぶあい
138でんげも:03/05/08 11:12 ID:NHuq0c2H
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/menus.html
リニューアル(フェロモン倍増)したからきてみほ!!^^¥
139名盤さん:03/05/08 11:26 ID:slvJ8vDo
>>134
テープ操作では無く、ボイス・チェンジャーってのを使ってるんだよ。
EQを絞ると高音に緩めると低音に変化するんだよね。
簡単なものでいいならそこらのおもちゃ屋でも売ってるよ。
140名盤さん:03/05/08 11:30 ID:bZPymtWq
>134
ヘリウムガス
141でんげも:03/05/08 11:32 ID:NHuq0c2H
ていうか ピッチシフターでいけるぶあい^^
テープ操作のやり方って、ビートルズやちぇっぺりん時代だよね??
142ピーコよ!:03/05/08 11:44 ID:Sx6rGHHf
おはよう!さわやかな朝ね!と言ってみるテストよ!
嘘よ!!大雨よ!

カミールとしても出てたわよ!

rebirth of the flesh
housquake
strange relationship
feel u up
shockadelica
good love
if i was your girlfriend
rock hard in a funky place
Party Man
Scaret Pussy

私の持ってるのは巷で出回っているものより2曲多いのよ!
だからどうって事もないんだけどね。
買うほどのものでもないわ。でもこれはこれで良いものよ!(どっちやねん)
それよりライブ盤を1枚のCDに収める為にピッチを上げて入れるの辞めてくれない?
騙せるとでも思ったの?
カミールがいつパレードツアーをしたのよ!

それと119!
誰が「涙流して、ギター返したら」よ!
ちょっとブルーになってただけよ!
でも面白いから今からマイコースレROMってくるわ!

じゃ 股ね〜

143でんげも:03/05/08 11:57 ID:NHuq0c2H
OH!! ピーコさん ぽっくんの
ファッショナブル チェキは????ましゃか
ぽっくんのことしらんとでしゅか??
144名盤さん:03/05/08 12:06 ID:evdP8QJh
>>139
そうだったのか、どうも。
ピッチ操作って今パソコンで簡単にできるから
例えばハウスクエイクをピッチ下げていくと
プリンスの地声にもどるよね。

ピーコおもろい。
145名盤さん:03/05/08 12:13 ID:6SV2h2+D
>>134

ピッチシフター(ボイスチェンジャー)ではなく、
136氏の書くとおり、テープ操作で正解だと思うが。
ピッチシフターでの音程変化とテープ操作での音程変化は
よく聴けば全然上がり方が違うのがわかる。特に当時の機材で考えると。

今のデジタル機材を使っても100%再現可能ではない。
テープにはテープの良さがある、と思う。

146名盤さん:03/05/08 12:36 ID:slvJ8vDo
レコーディングとライヴとで意見が違ってくるんだと思うんだけど、
レコーディングではテープ操作、ライヴではピッチシフターなんだと思う。

テープ操作ではボーカル以外にもLa La La, He He Heeeなんかで
ベースの音をギターみたいに聞こえる様にしてたりもするよね。
ライヴの時はレイチルでの低音になるところとかは
フットペダルで切り替えてたように見えたよ。
147名盤さん:03/05/08 12:48 ID:evdP8QJh
ライブでのレイチルの低音になるところって
ヴォーカルのことですか?
あれは口パクでテープで流してるもんだとばかり思ってた。
プリンスも凝ってるのぉー。
148145:03/05/08 12:52 ID:6SV2h2+D
ギターにはライブで結構頻繁にペダル使ってピッチシフト的なエフェクトかけてますね。

でも、甲高いカミール声という意味合いでは、レコードではカミール声な曲でも
ライブでは地声でやってるのしか聴いたこと無いんだけど、どうなんでしょう。

低い方の声は、Bob GeorgeとかRainbow Childrenとか、ライブでも
リアルタイムでエフェクトかけてやってますね。
149名盤さん:03/05/08 13:33 ID:8/XEFegD
初めて登場したの、「エロティック・シティ」だっけ?
150でんげも:03/05/08 13:58 ID:I9ih260n
そいえばミッチーはカミール声をやってるけれど。。あと宇宙ジン声。。
おかむりんはやってないにゃ〜〜〜。。。ほにょにょ。。どぼちて??
ぽっくん パトロンパパって曲でカミールやってるよ^^¥
最近は本当いろんな声が作れる様になったよね。。。うん。。。
151名盤さん:03/05/08 14:23 ID:slvJ8vDo
>>147
そういえば去年のライヴの最後にプリンスが舞台のソデに引っ込んだ後の
低音声でのメンバー紹介もしっかりマイクでやってたよ。
152名盤さん:03/05/08 15:46 ID:gx9/4SfY
3チェインズ オブ ゴールドの影響もあり
シンボルアルバムってかなり好きなんですが
(最初に聴いたときは全く受け付けなかったのに…)
みなさんはどう思われますか?
特にTHE MAX、I WANNA MELT WITH U、THE CONTINENTALあたりが好き。

153名盤さん:03/05/08 15:54 ID:s2ROm8o6
>>152
The Continental はかっこいいです。
大好きな曲です。終盤のカルメン・エレクトラとの電話がいい。
154名盤さん:03/05/08 16:24 ID:jvVMvocm
「シンボル」は好きで良い曲多いけど、捨て曲も多いな。
フロウとか、アロガンスとか・・。
最初のコンセプトで無くなったんなら、その辺の曲と
SEGUEも全部カットして、コンパクトに仕上げれば傑作になったのに。
155名盤さん:03/05/08 16:42 ID:b38Jw14G
>>152
俺も好きよ。シンボルアルバム。
マイネーム・イズ・プリンスが最高に萌え!
そこからセクシーMFへ流れていく展開はすげー好きだし。
ザ・サクリファイス・オブ・ヴィクターとか、あと、レゲエの曲とか
結構お気に入りの曲多い。
156名盤さん:03/05/08 17:04 ID:s2ROm8o6
シンボルから早10年たってしまったか。。。
157名盤さん:03/05/08 17:22 ID:slvJ8vDo
シンボルのあのクィーンみたいな曲はいまだに好きになれないなぁ。
無理に大袈裟にしているみたいなところがちょっと・・・。
前半は好きな曲ばかりなんだけどね。
158動画直リン:03/05/08 17:24 ID:f5hKsIJT
159名盤さん:03/05/08 17:49 ID:ImMwL4Pq
152です。
シンボルアルバムけっこう人気ありますね!
私の場合10年経ってやっと好きになったんだけど…。
確かにフロウとかアロガンスとかはいつもとばします。
160虹の子供:03/05/08 17:56 ID:i5xR96NT
>>157 3チェインズゴールドだね オレは意外に好きな曲だよ
161名盤さん:03/05/08 18:19 ID:GShg6ohC
ピーコおもしれぇ!
プリはたしかに足元のペダルで声の
調節もしているように見えたよ。
ラブシンボルはやっぱトニーMのラップが
いただけないよね。
それがニューパワージェネというバンド
ユニットでの特徴ではあったわけだけど。
162名盤さん:03/05/08 19:56 ID:EiSIhBOd
プリンスは今アフロなの?
163名盤さん:03/05/08 20:50 ID:ImMwL4Pq
アフロ??なっなぜ??
もし本当ならうれしいけど。
164名盤さん:03/05/08 22:18 ID:oSipWxSd
シーラEのライヴで、飛び入りしたらしいね。
その時のルックスが、そうなんだって。
アフロといっても、短髪だから今のレ二クラの髪型に近いんじゃない?
165名盤さん:03/05/08 22:20 ID:1Vv99BcA
アフロ!
うれしすぎー。
コテ?でのばしたよーな髪は好きじゃない。
166名盤さん:03/05/08 22:25 ID:ImMwL4Pq
>>164
ありがとうございます!
来日の時の紳士っぽい雰囲気もすてきだったけど
久々のアフロはたとえ短髪でも
さぞかしワイルドでかっこいいんだろうな〜。
167名盤さん:03/05/08 23:08 ID:/+OWLuxh
シティライツのリマスターCDRが糞プレミアムから出るみたいだけど、欠落
している部分は、どうなるんだろう。ダーティーマインドツアーのアップタウン
だけでも、何とか聞けたらうれしいんだけど、無理か。
168名盤さん:03/05/08 23:48 ID:s2ROm8o6
>>161
バンドとしてのNPGはエクソダスの頃が最高潮だったように思えるわけで。
169名盤さん:03/05/09 00:20 ID:4JfL2g1O
でも、Michael Bのドラムスってあんま好きじゃない。
170名盤さん:03/05/09 00:22 ID:e7L/H18a
俺も一番好き
トミーバーバレラ,ソニーT,マイケルB,Mr.ヘイズ,(マイテ)
で、その次がONAツアーの時のNPG
171ピーコよ!:03/05/09 00:27 ID:dWwpI5Wn
パン!茶!宿直!
という訳で舞妓ースレってどこにあんのよ!誰かageてよ!
「Things 何とか Do For You〜♪」って曲好きだけど
タイトルが思いだせないわ。

>>167
プレミアムってリマスター出来んの!?
そういう事はSABOTAGEにまかせて、セレブの準備でもしてなさい!
去年は乙よ!よくあれだけ録れたわね!
って今年セレブってあるの?
今更だけど1999ツアーっていいわ〜
「Detroit/Providenceなんか目じゃないわ!」
ってくらい音質の良いものないかしら?

>>143
OH!! ピーコさん ぽっくんの
ファッショナブル チェキは????

ってファッションチェックの前にあなた
キャラ作りのガンガリがあさっての方向向いてるのよ!
でもプリンスもストーンズの前座でブーイングの嵐だったのよ!
ガンガッテ!

「修理代〜夜鍋〜」

じゃ 股ね〜
172名盤さん:03/05/09 00:41 ID:ke0qpNkp
ピーコの辛口トーク
あさっての方向キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
173名盤さん:03/05/09 00:43 ID:4JfL2g1O
ていうか、殿下って素でプリンスを語らせるとオチケツみたいに
なると思う。多分
174名盤さん:03/05/09 00:44 ID:4JfL2g1O
間違えた
×殿下
◎でんげも
175名盤さん:03/05/09 01:06 ID:y/4blPru
>>169
でもカーク・ジョンションよりかは良いと思うわけで
176おすぎ:03/05/09 01:39 ID:Qd/WSNgP
なにやってんのよ、ピーコ!!!

早く帰って来なさい!!!だいたい、本家スレ放置なんて許しません!ペシッ!!
177名盤さん:03/05/09 02:14 ID:iFWOY7kG
ごめん。
もう、おすピー飽きたよ。
178名盤さん:03/05/09 02:15 ID:tMVQHiPy
))152

"7"は?

あの「教え諭す」ような雰囲気がとっても好きだ。

ただ、あの曲に入ってる、刀が風を切るような音、
当時、他のアーティストの曲でも数回聴いたことがあったから、
"7"にまで入ってるのを聴いて「プリンスよ、おまえもか」
と思ったことを覚えている。
179名盤さん:03/05/09 02:22 ID:AiWIw7OX
以前、何かで読んだのですが
リック・ジェームスはプリンスの音楽をけなしてたそうですね。
自分の連れのヴァニティをとられたからだそうですね。
そのままリック・ジェームスにくっついてたら
ヴァニティはメリージェーンガールズに入ってたかなあ。
180名盤さん:03/05/09 02:35 ID:AiWIw7OX
>>178
152です。『7』も好きですが
聴き込み過ぎて飽きちゃったかなあ。
でもまた何年か先に聴きたくなる時期が来そうな曲。
っていうかプリンスの曲って全て
そういう感じで未来まで残りそう。すごい事だ!!

181名盤さん:03/05/09 03:00 ID:v6zB/oBF
>>179
リックジェイムズから奪ったのはヴァニティではなく無名のモデルじゃなかったっけ?

その当時プリンスはリックジェイムズの前座だったんだよね?うろ覚えなので違ってるかもしれないけど。
182名盤さん:03/05/09 03:23 ID:AiWIw7OX
今確認しました。
宝島社の『プリンス[1958-1994]』の41〜42ページによると
やっぱりヴァニティですね。リックから奪ったのは。
NASTY GIRLって良い曲だよね〜〜。
183そろそろ(・・)おちけつ:03/05/09 04:08 ID:Yp4mhbky

藻前ら無理にプリンスなんか聴くことないのに
184でんげも:03/05/09 10:20 ID:Jfo92+7y
まあそういったことで、キョン夜は、岡村ナイトでもイって、galをぶいぶいいわせるわけだけれども、
明日は、ミッチーの8年だよ、全員集合!!にいってきまっしゅ。。
まあね、先月のライヴ以来なんだけれど、今回も、ミチーべいべー達から、
声かけられるとうれち〇〇だなあ〜〜。。さっいまから,GALと渋谷で
パフェ食べるんだ!! やった〜〜!!
ピーちゃん あさって向いてるってどういうこと??ぽっくんわかんな〜い。。
185名盤さん:03/05/09 11:22 ID:w8E7bkXq
MacのOS9でもムービー見れるようになったね。
186bloom:03/05/09 11:23 ID:LE6snKf/
187名盤さん:03/05/09 12:43 ID:keJYlU8a
>>182
Nasty Girlの歌詞の、"I need seven inches or more"って、
プリンスのプリンス様を基準にしているのかしら?
moreだと、負けた。
188名盤さん:03/05/09 12:48 ID:Sl1DYIrq
アフロの殿下みたい・・・・
どっかに画像転がってないか?
189名盤さん:03/05/09 13:05 ID:xoBZR2bC
「マトリックス・リローデッド」のワールドプレミアにも、姿を現したそうだから
その辺の映像があれば、映ってるんじゃないかなあ・・。
190名盤さん:03/05/09 13:13 ID:q8tYEy/u
なんか手に入らなくて探し回ってたCDって、手に入ったとたん、
続々と発見するね。
今更日本語版ってだけで買い直すのもな…。
191名盤さん:03/05/09 15:52 ID:v6zB/oBF
>>182
「A POP LIFE」の123ページにはデニース・マシューズと言うカナダ人モデルとなってるけど・・・

>>187
7inchでは18cm弱か・・・負けた・・
2 live crewは俺のディックは12inchと言っていたけど
192とりあえずこれで我慢して:03/05/09 16:25 ID:wnyNLXEB
    γ ''~'~~'⌒ヽ、
    γ''。o ,,---、゜''ヽ
    ( 。 (.   )。 .)
    入.  ゝ--''。 .,ノ  ♪
     'ゝ∩゚Д゚).ノ' ♪  ♪ 
      (( |  つ))
      〜|   '|
       (ノ~\)
193名盤さん:03/05/09 17:08 ID:B/FLc/UJ
デカ過ぎるよ。
身長高くなって良いね(w
194名盤さん:03/05/09 17:44 ID:qz7tD/zj
『プリンス[1958-1994]』の41〜42ページによると
デニース・マシューズと言うカナダ人モデルが
改名してヴァニティになったらしい。
195名盤さん:03/05/09 17:47 ID:c87GGLpp
おまいら、こんにちは。
洋板のみんなで雑誌を作るスレの宣伝です。
まだまだ立ち上がったばかりです。おまいらの力を貸して下さいお願いします。
ライター、企画、雑誌作りのノウハウなどを激しく募集しています。

洋楽板でロック雑誌を作る
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051545272/l50
(実際に動き始めたのは600レス以降です。その前は煽り合いなので見ないで下さいw)

洋楽板で雑誌を作るためのHP
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaam606/index.htm


スレ汚しスマソ
196でんげも:03/05/09 19:01 ID:pgEHxUE+
195>
なんなんだよ〜てめ〜はよ〜。。
すれよごすんじゃねえよ〜〜。。
しょうたい ばればれなんだよ〜〜 わかってんのかよ〜〜。。
びびってんじゃねえよ〜〜。。クスン。。。 
おれのイカした 火縄銃がみえねえのかよ〜〜。。。
おれは つよいんだぞ!!!  この〜〜びびってんじゃねえよ〜〜
197名盤さん:03/05/09 22:32 ID:/OUtZWkS
>>191
12inch…。LPサイズでつか。
回せたら空飛べるぞ、ガキデカみたいに。
198名盤さん:03/05/09 22:45 ID:PSTpvUid
伝重の偽物ウザイ
199名盤さん:03/05/09 23:53 ID:NtuCH4QH
日テレのFUNのオープニングで
I Would Die 4 U が流れた・・・。
エンディングが楽しみ。
200名盤さん:03/05/09 23:55 ID:NtuCH4QH
おッ偶然にIDがCH4。
201名盤さん:03/05/10 01:07 ID:Jx7284iE
ジャーナルスタンダードで殿下Tシャツ発見。
サイズ無く見送ったのでけど、店員の話しでは、
キャップも出たんだって。

持っている人いたら、どんな感じか教えてくれ
ますか。
202名盤さん:03/05/10 01:25 ID:Q3Zbctwe
>>171
確かに1999ツアーはいい
特にlady cab driver

>>194
vanityって殿下がもともとヴァギナって名前にしようとしたらしいけど
あまりにも卑猥ってことでヴァニティに下らしいよ
バンド名?もヴァギナシックスだったらしいよ
203名盤さん:03/05/10 02:10 ID:Pio33vtK
>>202
>確かに1999ツアーはいい
>特にlady cab driver

禿同。後半の高揚感がたまらん。アルバムだけじゃ喘ぎ声だけ気になって
あんな凄い曲だとは思わなかった
204名盤さん:03/05/10 03:06 ID:2SQw7eBT
205名盤さん:03/05/10 03:12 ID:g8Me9EEH
>>204
クラッシュグルーブでのシーラEの濡れ場画像もキボンヌ
206名盤さん:03/05/10 09:13 ID:we3nPNl4
シンボルアクセが欲しかったんだが、もう売ってないね。(´・ω・`)ショボーン
207でんげも:03/05/10 09:39 ID:8AtfSRIK
ぽっくんもうすでに 自分のマークの純銀ペンダント2つもつくったぶあい!!
15マンもかかったぶあい^^¥へみゃみゃ
208シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/10 12:29 ID:C0SdNh6t
princeは最高だよマジで
209名盤さん:03/05/10 13:15 ID:EIjPyk2j
MC、今週は曲変わらないね。
どこにもプリンスは現われなかったし、
床の文字はあれでホントに終わりだったみたいだね。
今週の更新はNewzとDigital Garden、
それとMacのOS9で映像が見れるようになったくらいか・・・
210でんげも:03/05/10 13:27 ID:xZY+hKoK
まあ そろそろ MC列スレイヴ事件以来の
国際フォーラムにピエールに乗って出かけるんだけれども。。
ええ。。 ミっチーの8年だよ!?全員集合にいくわけなんだけれども。。
ええ。。 ネタギレです すいません。。。
211名盤さん:03/05/10 14:11 ID:cd0ZDJwR
>209
と油断させておいて・・
更新ポーン!みたいなw
正直毎週いや毎日チェックすんのも疲れたけどね
212名盤さん:03/05/10 15:26 ID:GCeBTkeS
『girl 6』のサントラってすご〜〜く良いですよね。
映画自体はまだビデオを手に入れておらず観てないのですが
何曲くらい使われているんですか?
(サントラに入ってないのも2曲くらい使われてるそうですね)
213名盤さん:03/05/10 15:40 ID:uNyCWekc
RA TEMPEL
214名盤さん:03/05/10 15:48 ID:KoFOg2j4
>>201
どこのジャーナルで見つけたの?
1週間前に渋谷店に行ったけど、、、。
それってメンズオンリーなんだろなあ。
柄とか教えてくださいー。
215シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/10 15:56 ID:C0SdNh6t
dirty mindって人気ないのかね
216名盤さん:03/05/10 16:34 ID:GCeBTkeS
>>215
いや、人気あります。
217yrt:03/05/10 17:38 ID:9aSYRKsS
ブックオフにemancipationが250円で売っていた・・・
3枚組みなのに。
今まで見た中で一番安いやつっていくらくらい?
218名盤さん:03/05/10 17:57 ID:HtvXvijb
オレは多分600円が一番安かった。
219名盤さん:03/05/10 18:17 ID:Q3Zbctwe
>>215
dirty mindはかんりいいよ
220名盤さん:03/05/10 18:22 ID:RiGfQLoJ
>>217
タワレコのクリアランスで新品が500円で並んでたことがあった
UK盤だったけど
221名盤さん:03/05/10 22:20 ID:+NYGUNSs
アフロ画像探してたらドレッド画像を見つけた。
http://www.madhousemusic.co.uk/images/poster/POSprince2000.jpg
222名盤さん:03/05/10 22:25 ID:uBcKdhIN
>>214
新宿にはありました。顔の絵とpoplifeって書いてありました。
223名盤さん:03/05/10 22:31 ID:+NYGUNSs
http://www.simtec-ny.com/prince/jewelry/rings.html
ちなみにこんなものも見つけた。
プリンスのアクセサリー類
224名盤さん:03/05/10 22:38 ID:HtvXvijb
>>221
カコ(・∀・)イイ!!
225名盤さん:03/05/10 22:50 ID:WSa/SZ6k
201です。
レスありがと。結局Tは買いました。
取り扱いはメンズのみみたいですね。
デザインはちょっと間抜けな殿下の
イラストが旨に大きく入ります。こ
のスレにいる人なら、気に入るん
じゃないかと思います。
226名盤さん:03/05/10 22:53 ID:gBtDDVAg
プリンス聴いてみようと思うんですがどれから聴けばいいですか?
227名盤さん:03/05/10 23:18 ID:W90DeKrD
ガール6
228名盤さん:03/05/10 23:30 ID:JkrT0ogG
その前に、君が他にどんな音楽が好きかによる。
229名盤さん:03/05/10 23:37 ID:g8Me9EEH
>>226
for youから順に聴いておけ
230名盤さん:03/05/11 00:27 ID:S8CcCt3B
>>222
>>225
Tシャツ情報ありがとうございます。
ジャーナルとプリンスってなんかつながらない
かんじがするのですが、、、。
男子のみなさんよいですね。
231名盤さん:03/05/11 00:27 ID:Jt5eq9LD
>226
過去ログって読んでみた?
同じ質問、100回くらい概出なので参考にしてね(はぁと
ちなみにプリンスって「スリラー」歌ってる人なんだけど
御存知かしら?
232名盤さん:03/05/11 01:35 ID:Ci03fsTL
なんでそうやって新たなプリファムを退けようとするかなあ?

入りやすいのはバットマンとかゴールドエクスペリエンスあたりじゃないすかね?
どんなのが好きかによるってのは確かだけど。
233名盤さん:03/05/11 02:16 ID:q1YVw89K
>226
『ザ・ヒッツ・コレクション』のVIDEOが激オススメ!!!!
CDはその後だ!
234名盤さん:03/05/11 02:20 ID:ZRGvLY/4
つーか最新作聞いてさかのぼればいいじゃん。
235名盤さん:03/05/11 04:48 ID:etw8u8bs
御存知かしら?じゃねぇよな。
236名盤さん:03/05/11 05:07 ID:EUzzZqdh
パープル・メドレー最強!!!
237名盤さん:03/05/11 08:09 ID:DBdhZE2t
たしかに個人個人でおすすめは違う
この質問が出るたびに10も20もアルバム
名を列挙するだけのレスがつくのなんて
ナンセンス
30スレも消費してるけど、中身の程度が
しれる罠

>>226
ということでおすすめはやっぱ
パープルレインでファイナルダンサー
238名盤さん:03/05/11 08:29 ID:FBVgSmF6
>>296
俺はTHE HITS/B‐SIDESからはいったよ
そこから好きな曲がはいってるアルバムを買っていった
結局全部のアルバム買ったけどね
239名盤さん:03/05/11 08:32 ID:UVIXCGkN

ゴメン 226の間違いでした
240名盤さん:03/05/11 09:06 ID:Ci03fsTL
>>238
あ、そっか。それがいいかも。
買うと高いけどツタヤにもあったりするから
そうするのがいいですな。
241名盤さん:03/05/11 11:19 ID:cUqnKHpO
reflectionの曲変わったね
242名盤さん:03/05/11 12:26 ID:lhZ/ADdP
>241
Eye Wish U Haven
Still Would Stand All Time
In2 The Light/Eye Will

の3曲だね。 そろそろ新曲をアップしてくれてもいいんでないのか?
243名盤さん:03/05/11 12:32 ID:Iwwtm06B
リミックスとか、入手困難な曲ならいいけど
こんな簡単に手に入る既発曲を、態々コアなMC会員に聴かせる意図が不明。
ただのお茶濁しとしか思えん。
244名盤さん:03/05/11 12:53 ID:5Hci8ixk
まぁ、$25だからなぁ。
今年は新規MC会員を集めようって年なんじゃない。
245名盤さん:03/05/11 13:08 ID:VamAZh5/
あなたのおっしゃる「コアなMC会員」って判断の基準は何ですか?

やっぱり「ブート300枚以上所有」というのが一つの基準なんでしょうか?

そこんとこ、説明頼む。
246243:03/05/11 13:15 ID:Lurg0uq6
>245
いや、べつにMCの中でどうこう言ってるんじゃなくって(w
「MC会員になるようなコアなファムに」という意味でつ。
247名盤さん:03/05/11 14:01 ID:hGAnTH83
>241
曲変わってるんですか!
早速聴いてきます。
248名盤さん:03/05/11 16:14 ID:XATHxxPf
でもこの曲っておととしのMCで配信されてた
NPG Ahdio Show の使いまわしだよね。
#8だったかな。
249でんげも:03/05/11 21:52 ID:VablSIuC
いや〜〜プリンスのHPも
もう少ししたら、一般のfanも入れるようになるのかな〜〜。。
プリさまはやることが違うね。。。
250名盤さん:03/05/11 22:28 ID:S1IZHNfA
The Workのブート音源がアップロードされてたサイトに新たにパリ公演とアメリカ各地でのサウンドチェック音源が追加された事はこのスレに書いてなかったけど、知らなかったの俺だけ?

251名盤さん:03/05/11 22:34 ID:REk6d4ve
>>250
 |・ω・`)ア〜ァ イッチャッタ

 |彡サッ
252名盤さん:03/05/11 22:45 ID:reIiz7vO
>250
DL→CD-Rにした時に曲と曲の間に一瞬無音部分(つなぎ目)が出来てしまいますが
みなさんどうですか?
253名盤さん:03/05/11 22:51 ID:i5+tKzwN
>252
それは書き込みソフトの設定によるんでは?
254名盤さん:03/05/11 22:58 ID:dKoQqfFk
>>221
(・∀・)イイ!
かつてのテレンス・トレント・ダービーみたいだ!
255名盤さん:03/05/12 01:10 ID:UfxIkOt9
>>250
あれと似たようなサイトってあるのかな?
どうやって探してりゃ行き着けるんだろ?
やっぱ知る人ぞ汁で、ごく少数の間で楽しんで
優越感にひたっているものなの?
256名盤さん:03/05/12 07:39 ID:rtfFOfvG
>>255
Exactry (その通りでございます)
257名盤さん:03/05/12 07:49 ID:0KOqQmU6
>>256
格好つけて英語で言うなよ。 つづりが間違っているんだよ。恥ずかしい。
258名盤さん:03/05/12 08:24 ID:EGAw26pw
>252
1. WAVまたはAIFFに変換する。
2. つなぐ。
3. 波形を見ながら、音を聴きながらノイズ部分、無音部分を切り取る。
4. (トラック分けされたCDを焼きたいなら)再び切り離す。
5. 編集されたWAVまたはAIFFをもとにAudio CDを焼く。
面倒だけど。
259名盤さん:03/05/12 09:13 ID:VfD7LhLV
トノゲモが自分の膨大なコレクションを
全部うpするサイトでも立ち上げたなら、
俺のヤツに対する評価はミジンコから
いっきにナメクジ・クラスまでランク↑するのに
260名盤さん:03/05/12 09:31 ID:d3DrUGsv
>256
Exactly(正確に)

>257
>259
Exactly(その通り)
261名盤さん:03/05/12 10:19 ID:dwZ4VkdI
これってどういうこと??

>基本的な所から言えば、6月19日-22日にミネアポリスのペイズリーパークに行くのが、今のところ確実にプリンスの姿が拝める方法ではないでしょうか?
もちろん、2003NPGMCのメンバーになっていることが条件ですけれども。(^^)
あとは、今年の夏に行われる、様々なフェスティバルにプリンスが出演するらしいので、それをこまめにチェックするのがいいのでは?(6月28日の「the Glastonbury Festival」はプリンスが出ないことになってしまいましたけど;)
でも現在、奥さんのマニが妊娠中ですので、プリンスはしばらく付きっきりの状態らしいです;(プリンス本人の希望)出産までは、そう頻繁に表立ってプリンスの姿を拝める機会は少ないかもしれません。
6月のニューアルバムリリース後くらいから活動が活発になるかも?
262名盤さん:03/05/12 10:24 ID:d3DrUGsv
>261
殿下マニアで投稿した本人に聞けば?
263252です。:03/05/12 10:33 ID:5eC73fHp
>258 ありがとうございました。パソど初心者の為何の事かさっぱりわかりませんが、頑張ってやってみます。
264名盤さん:03/05/12 11:24 ID:Zzr44/KR
>>263
そんな面倒な事せずに、ブート買ったら?
オフィシャルより数倍、楽しめるよ。
265名盤さん:03/05/12 11:29 ID:h1mH7zDZ
>>261
セレブがあるかどうかは今のところまだ未定。
どちらかというとその日程で行われる可能性は
少なくなってきたみたいだよね。
それと夏のフェスに関しても全部未定。
MCで「今のところ予定は無い。デマ流すな!」って
イベンタ−に対しての発言もあったしね。
マニの妊娠に関しても正式なコメントは出て無いと思うよ。
266名盤さん:03/05/12 11:39 ID:h1mH7zDZ
>>255
>どうやって探してりゃ行き着けるんだろ?
やっぱ知る人ぞ汁で、ごく少数の間で楽しんで優越感に
ひたっているものなの?

別に隠しているつもりは無いけど、ここや他の掲示板に出して
そのサイトが閉鎖されるのがイヤなだけだよ。
どっかのMLに入るとか、.orgとかのリンクやGoogleなんかで
片っ端から探せば見つかるんじゃない?
あとはマメに更新してるか確認することだね。

とにかくアップする方もDLする方もコソコソやれ!ってことだよ。
267名盤さん:03/05/12 11:47 ID:qBAIHo6p
>261
虚実入り混じった情報を全て鵜呑みにすると、
そういうことになるのかw
現時点で確実なのは、プリンスのオフィシャル
カレンダー6月19日-22日のところに意味ありげな
印がついていることだけ
268名盤さん:03/05/12 13:17 ID:rUr5QoDP
でんげもの膨大なコレクション?
確か百本ブートビデオもってんだよな
269名盤さん:03/05/12 15:08 ID:SMfd55vb
サマソ二のスペシャルゲストがプリンスだったら面白いんだけど
270名盤さん:03/05/12 16:18 ID:WNFTZX6k
>>269
そんな噂もなかったっけ?
271名盤さん:03/05/12 18:24 ID:xf97iCJ4
デンゲモってある大物プリファンと大量交換したらしい。
272255:03/05/12 19:00 ID:yIS0fnwR
本当だ。綴り間違ってましたね。
ダービー弟の真似のつもりですた

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%45%78%61%63%74%72%79
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%45%78%61%63%74%6C%79

しかし、結構みんな間違えてるもんですね。
273名盤さん:03/05/12 19:18 ID:AYXOW7r+
大物FANって 
どんなヤシがいる?
デンゲモとかMとかあとは?
274名盤さん:03/05/12 19:51 ID:9g38/8Kj
>>273
Mって誰だ?
275名盤さん:03/05/12 20:07 ID:6924vEd4
また、プリンス出現-----!
276255:03/05/12 20:15 ID:yIS0fnwR
Knowledgeってこんなに凝った作りになってたんだね
Let's Get Deepとか、Napstarがどうしたとか、面白い
277名盤さん:03/05/12 20:47 ID:uYhraY0B
>272
超みっともない言い訳キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
恥の上塗りするなよ(プ
278名盤さん:03/05/12 21:08 ID:SMfd55vb
>>277
器の小さいヤツだな
279名盤さん:03/05/12 21:43 ID:lby3GWUn

パープルレインは糞!
ちなみに、ここの住人も馬鹿!
280名盤さん:03/05/12 21:53 ID:5IslJJUk
   __  _、_    ……
    |ミ)__( ,_ノ`) ζ
    |ミ| /   \□ヨ 
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/ 

   __  _、_    ……
    |ミ)__( ,_ノ`)
    |ミ| / □ヨ ズズ
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/ 

   __  _、_    ……
    |ミ)__(  ◎E、
    |ミ| /   |
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/ 

   __  _、_    ……
    |ミ)__( ,_ノ`) ζ
    |ミ| /   \□ヨ 
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/ 
281名盤さん:03/05/12 22:27 ID:PkHfqcAw
マニに激しく嫉妬してるのは私だけ?
282名盤さん:03/05/12 22:38 ID:FCNtXGZN
>281
まず自分の姿を鏡で見よう。目が覚めるから。
283さらに上塗り:03/05/12 22:42 ID:+GBTNPhO
Exactry (その通りでございます)

本当だ。綴り間違ってましたね。
ダービー弟の真似のつもりですた

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%45%78%61%63%74%72%79

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%45%78%61%63%74%6C%79

しかし、結構みんな間違えてるもんですね。

器の小さいヤツだな
284255:03/05/12 23:02 ID:EW6nCRiU
>>283
何か勘違いしているようですが、>>278さんは私じゃないっすよ・・・
とか言うと「また上塗り」とか言われるんだろうなぁ
今後はスペルミスをしないよう気をつけますです
285名盤さん:03/05/12 23:05 ID:9D+rs9Dk
Exactly -> Exactryはスペルミスというより英語感覚の問題だろ。
こんな間違いをおかすようなら英語はやめとけ。
286名盤さん:03/05/12 23:06 ID:6924vEd4
>284
相手にしなくて良い。
暇つぶしに、荒そうとしてるだけだろ。
287名盤さん:03/05/12 23:54 ID:6KN4XCai
プリンスのDVDいつ発売かな?
今年も新譜出してくれたらうれしいけど、
早くて秋−冬だろうね
288英国人:03/05/12 23:59 ID:mgN912F6
おっす!オラ外人、在日5年、
Exactly&Exactry
そんなの気にすんナ、オラたちだって時々ミスッちまうけどOKだ。
289名盤さん:03/05/13 00:29 ID:SxwWZ8jv
来日から半年経った
はえーなー
290名盤さん:03/05/13 01:02 ID:mW2EjZPq
>>275
ウォークマンなに聴いてるんでしょねえ?
やっぱり自分の曲かしらん?
291名盤さん:03/05/13 01:16 ID:FcJsuoDU
>273
安斎さん
でんげもがなんで大物なんだ?
292名盤さん:03/05/13 09:03 ID:NrHkPm68
プリンスFANのなかで、
銀次郎と でんげも どっちが有名?
293名盤さん:03/05/13 09:40 ID:qDpior8r
つーかその手の話題やめれ。
294名盤さん:03/05/13 11:05 ID:WxiWl97w
"でん"げも、ですって?!
「プリンス様="でん"か」の"でん"とカブっています
失礼極まりない事です
もっと侮蔑的に「"との"げも」ってよんであげましょう
いいですか、バカ殿の"との"ですよ
とのげも、これ以上プリンスファンを愚弄するのはやめて
295名盤さん:03/05/13 11:42 ID:uCPKCtMC
トノゲモの話はよそう。
296名盤さん:03/05/13 12:43 ID:XK3Ff0o9
その通りだね。
するなら香具師のサイトでするかヲチスレでやるんだね。
ここではもう香具師の名前すら見たくない人の方が多いんじゃないの。
297とのゲモ:03/05/13 12:45 ID:NrHkPm68
はいっ
ということでね、ぼくのねっ 長年の夢であった、ええ、、
銀次郎よりも有名になりたいというこの願望が、
ようやくみたされたわけだけれどもねっ
ええ。。もう満足です、この活動を停止致します^^¥今までありがとう
アウっ
298名盤さん:03/05/13 12:57 ID:qMzDXa2q
「The Work」の方にも、ブックレット画像付けて欲しかったな。
299名盤さん:03/05/13 13:32 ID:6C2T+uB8
あと12イソチも頼む!ついでってことで…だめ?
300名盤さん:03/05/13 14:11 ID:BttLocQ7
銀次郎ってだれよ。
301名盤さん:03/05/13 17:04 ID:Ow9In2Fu
銀四郎じゃん。初心者が多いな。
302名盤さん:03/05/13 19:21 ID:BttLocQ7
303名盤さん:03/05/13 21:36 ID:GwO2zA43
とのゲモなんてもったいない。
”馬鹿ゲモ”でいいだろ。
まあ、話題に上がることも無いだろうが。
304名盤さん:03/05/13 23:09 ID:s8QY758R
また殿下消えたな。
305名盤さん:03/05/13 23:37 ID:06k03M1X
こんな小ネタはもう飽きたよプリ
次はリテイルコナーに過去のレア商品を
復活再販しる!
306名盤さん:03/05/13 23:47 ID:FcJsuoDU
>304
htmlの方には現れたの?
フラッシュ版のはワードに貼り付けたんだけど。
朝見たらhtmlの方には居なかった。
307名盤さん:03/05/13 23:50 ID:qMzDXa2q
htmlって、あの部屋の意味無いよな(w
だから居なかったんじゃない?
308名盤さん:03/05/14 00:01 ID:D8MXmKCQ
>307
言われてみればそだね。音出ないし(笑)
famsが画像を保存する事なんて考えてないのかな?
309名盤さん:03/05/14 02:42 ID:Qe9kSlRJ
そんな小ネタをありがたがって一喜一憂するのって、
やっぱ殿下言うところのファナティック要素強しかな?
あたしがそうなんだけど(w
310そろそろ(・・)おちけつ:03/05/14 02:50 ID:yUXm4Hym

それわともかく洋板の看板わそろそろ・・・
まーああしとくしかねーんだろーな時事ネタもねーし片寄ると物議だし
311とのゲモ:03/05/14 08:54 ID:hXz9lRVq
マイテのHP.に久々にいつたら、リニューアルしてたよ。。
マークもできてた。。。
でもマイテのカオが、ハードロッカーに抱かれた顔になつてたよ。。
なんだかとのげも ショつく だつたよ。。
312名盤さん:03/05/14 13:31 ID:hDhWGDeG
それはそうと、やっぱり当時ノーナ・ゲイと付き合ってたんだな(w
しかもマイテと二股とは・・・うらやま(以下略
313名盤さん:03/05/14 13:35 ID:hDhWGDeG
「ビューティフル・エクスペリエンス」に出演してた時、どういう
心境だったのか、すげえ興味ある(w
314とのゲモ促進会:03/05/14 13:36 ID:pjl/iJXP
殿下茂 快挙!デビューアルバム1位

世界規模で注目を集めている自称カリスマアーテスト「殿下茂。」の
デビューアルバム「YEAH!めっちゃパクって良いのかなー」が来週17日付オリコンチャートに
1位で初登場することが10日、確定した。
洋楽のデビューアルバムがオリコン1位を獲得したのは史上初めて。
これまでの最高位は95年のスキャットマン・ジョンの2位だった。
また、洋楽盤の首位獲得自体が01年11月のバック・ストリート・ボーイズの
ベスト盤以来で、石川県出身の歌手では初の快挙だ。
「殿下茂。」はヨーロッパで軒並み1位を獲得し、鳴り物入りでJ-pop界に進出。
自身のヌードを収めたビデオやスキャンダラスな歌詞で話題を集め、
欧州全土で大ヒット。米チャートでも上昇中で、6月には凱旋ライブの予定だ。
本人は「殿下茂。の中の人もモー。たいへんでした!」と
いたってクールなコメントを残している。

 また、シングル部門ではSMAPの「世界に一つだけの花」が1位で初登場。
発売元のビクターでは既に120万枚を出荷しており、今年初のミリオンヒット曲になるのは確実。
CD不況の中、極めて異例のスピードミリオン達成となる。
5月27日に登戸で開催される(デンゲモセレブ)にも是非足を運びたいものだ!
7月発売予定の「殿下茂。」の2ndシングル「ギャルとおどるぶぁい!へへけダンスのうた2003」
もミリオンとなれるのか注目したい。(スポーツニッポン)
[5月14日1時0分更新]
315名盤さん:03/05/14 13:54 ID:L82ABGs1
>314は放置進行でお願いします。
316名盤さん:03/05/14 14:01 ID:Mmi8fs27
>>315
お前も放置出来ていないじゃん
317名盤さん:03/05/14 14:10 ID:fWfU6DnU
NGワードに入れておけばいいじゃん。
318名盤さん:03/05/14 15:25 ID:L82ABGs1
>>316
たしかにそうだな。
悪い悪い(w
319名盤さん:03/05/14 21:22 ID:1H+nGlIF
the work のサイトここんとこすごい重い。どっかで紹介されてた?
32kでもっさり落としてるからきついです。
320名盤さん:03/05/14 22:07 ID:M2EjHAmp
>319 オメ

ココだろ?
321名盤さん:03/05/14 22:11 ID:wK/tYKRR
>>319
されてた?って
お前も紹介してるのと同じじゃん。
322名盤さん:03/05/15 01:26 ID:dxg681JY
MUSICOLOGYのシンセサイザークリックしたら
キングギドラの音がする。
323名盤さん:03/05/15 01:37 ID:3HNDEmuk
>>250
workが置いてあるサイトってあるの?
324名盤さん:03/05/15 01:38 ID:rwZ6FJS7
そういや、今夜のおすピー問題で、ワンショットで登場してたな。
325名盤さん:03/05/15 03:05 ID:+XvgiDhD
>>323
ない
326名盤さん:03/05/15 05:43 ID:3HNDEmuk
>>325
そうですか
327名盤さん:03/05/15 05:57 ID:h9UK5G3z
頭悪すぎ
328名盤さん:03/05/15 06:00 ID:3HNDEmuk
>>327
そうですね
329名盤さん:03/05/15 10:23 ID:KVsKa4mS
>>321
アドレス張ってないんだから一緒じゃねえべ
330名盤さん:03/05/15 11:56 ID:fgxlFk09
>>323
そういうことを知るタメに「過去ログ」というものがあるのですよ。
その後のログも読んでみたら何で教えてくれないかもわかると思うよ。
331名盤さん:03/05/15 12:37 ID:IWgm3pLT
ネタを挙げてよネタを!
低能レスばっか読みたくないのよ!
頼むわよ↓
332名盤さん:03/05/15 12:39 ID:Vg1Hxlzg
Live In PARISは、ホント気合入ってるよなあ。
もう1曲目のギターソロから、ビンビン気迫を感じるよ。

でも、CDに焼くと、曲間でプツプツ切れるのが・・・。
やはりライブ物はノンストップじゃないと無理だな。
333名盤さん:03/05/15 13:57 ID:8Y7phhdz
ファンサイトネタですまんけど、

http://cgi.members.interq.or.jp/cool/npg/prince/profilesp/profile.cgi?mode=prorankpage
なんか昨日か今日に変なの一気に増えてない?
及川とかさ本人じゃないのにやばくないの?
334名盤さん:03/05/15 14:10 ID:2fvEMCwD
>333
て言うか、及川とか岡村とかプリンスと関係無いだろーと思うのだが
335名盤さん:03/05/15 14:23 ID:8Y7phhdz
そう関係ないから、「変なの」増えてるなと・・・
336名盤さん:03/05/15 15:46 ID:fgxlFk09
>>333
BBSのレスにあったけどプリンス・ファミリーは
あそこの管理人が書いてるみたいだね。
及川とか岡村は・・・例の香具師でしょ。
バッカみたい(w
337名盤さん:03/05/15 16:30 ID:nNn/YTrr
あなたもわたしも人類みなプリンス・ファミリー
トンボだって、アヒルだって、及川とか岡村だって、
みんな みんな 生きているんだ FRIENDなんだ
That's the end.
338名盤さん:03/05/15 16:38 ID:tbHgbZLd
岡村靖幸より岡村隆史の方がプリンスっぽい
339名盤さん:03/05/15 16:54 ID:eXnaZWvT
ほんとカヲそっくり。
背丈も・・
340名盤さん:03/05/15 20:55 ID:YSsDNDRU
いきなりトーンダウンしたね。
くだらないレスだらけだ・・・

巡回してたら「VSの間」の奥の部屋の画像見つけたよ。
いつになったらココに入れるんだろう・・・
ttp://www.xs4all.nl/~aaron1/forumimages/NPGMC_vt.jpg
341名盤さん:03/05/15 21:15 ID:gG0YFl6E
>340
へえ、初めて見た。
Glam Slamに似てるけど、もっとリラックスできそうな部屋だな。
342名盤さん:03/05/15 21:37 ID:+XvgiDhD
やっぱ基調は紫なんだな。
343名盤さん:03/05/15 22:52 ID:JxWhQoLB
及川って、プリンスも多少入ってるけど、どっちかったらボウイ系だろ、
電波茂ボウイの知識ないのか?
344名盤さん:03/05/15 23:20 ID:QnGbYgiV
>340
悪いが、おまいの案内でまだ未知の部屋を覗いて、
将来の楽しみを半減させるつもりはないので、
せっかくだが漏れは見ない
ネタの方向性は悪くないな、次をヨロ
345名盤さん:03/05/15 23:41 ID:2fvEMCwD
>343
ボウイと言えば初回限定のCDが出るね。
明日タワーでも行って予約するかな。
346名盤さん:03/05/15 23:45 ID:wLRXP8ZH
ちげるはボウイもなかなか詳しいよ!
347名盤さん:03/05/16 00:35 ID:9/5Y7zBm
.orgにあったんだけどアメリカでのジョン・ブラックウェルの
ドラム・クリニックが中止になったみたいで、
その理由が「プリンスに呼ばれたから」なんだって。
セレブやっぱりあるのか?
348名盤さん:03/05/16 00:50 ID:rgJPbrKD
>>346
ちげるんとお知り合い??
349名盤さん:03/05/16 01:10 ID:bTxEkDwy
確かに5月15日から6月1日まではドラムクリニックないね。

May 15th - HOLLYWOOD, CA

June 1 - Tokyo, Japan
DAWSONISM DRUM SCHOOL
350名盤さん:03/05/16 04:50 ID:LakiLDxg
ジョン、また来日するのね
どうせなら殿下も一緒に連れて来てクリ
351名盤さん:03/05/16 12:32 ID:n2CuKVie
ちょっと教えってクリ。
「アルファベットSt.」のクリップで、「ブラックアルバム聴かないでね」
というメッセージが出てくるといわれてるけど、どこで出てくるの?
何度目を凝らしても、見つからないんでつが・・・??
352名盤さん:03/05/16 12:52 ID:iOdPvx/X
>>351
最初の「Yeah×3」の直前で
プリが杖を降ろすところに出てくるよ。
353名盤さん:03/05/16 13:13 ID:1HN3ZTEp
下のアドレスのトップページでコペンハーゲンのSC音源をDL出来るね。
プリンスのホクロをクリックすると出来るよ。
正月の音源より3分くらい長いバージョンなんだけど
これってMCの音源?
ttp://www.npg.at/
354名盤さん:03/05/16 16:55 ID:i+PBe9gN
NEWZ更新されてるけど、相変わらず分かりにくい英語だこと。
水曜の夜に、プリンスとマニがどうしたって!?(w

あと、マイケルのモータウン訴訟はプリンスも興味深々のようで。
355名盤さん:03/05/16 17:02 ID:gJZiXz82
MCは徐々に不具合が解決されてきてるね。
MEMBER PROFILEの住所変更で、
何度やってもAddress 2が空欄になっちゃってたのが、
ようやく空欄にならなくなった。
356名盤さん:03/05/16 20:29 ID:3UHMsKcl
さっきRETAILで買い物しようとしたら、
入会時に登録したメアドが使えなくてハネられたよ。
で、他に持ってるアドレスを入れたら大丈夫だった。
でも確認のメールは来ない・・・
UR ACCOUNTに入ってるから大丈夫だと思うけどね。

これがチケットの購入の時だったら慌てただろうなー
357名盤さん:03/05/16 20:59 ID:TL14M9fQ
例の所のONA TOUR the SoundCheck を
焼こうとしたけど2枚目の5曲目で止まってしまう・・・。
CD−R2枚無駄にしてしまった。
みなさんどう?
358名盤さん:03/05/16 21:06 ID:e35nrpe2
>357
普通に焼けたけど?

でも、内容は正直イマイチだったな。
ペイズリーパークは収穫だったけど。
359名盤さん:03/05/16 21:15 ID:v/wXW3mD
>>353
今、アクセスしてんのヤーパンばっか
360名盤さん:03/05/16 22:49 ID:LULRZF+e
Vault II is now open だとよ。
ごーるどにっがとかサイバーシングルとかあるぞ。
この辺りのは持っていないから、単純にうれしい。
361名盤さん:03/05/16 23:11 ID:wztdkPxI
Reflectionの曲も変わってる
Crazy U (この曲印象にないけど、新しい?)
Tangerine (Rave inの方か)
Don't play me (Truth)
362名盤さん:03/05/16 23:30 ID:sRBElP+H
>>353
只今最新アクセス10名がジャパニばっかり(W
363名盤さん:03/05/16 23:32 ID:wztdkPxI
Crazy You (For You でした)
364名盤さん:03/05/16 23:48 ID:Ckd9Tz0k
Vault IIにRave in2はあるけど un2はないのね。
For Youも何気にいいアルバムなので聴いてくらさい。
365名盤さん:03/05/17 00:10 ID:l4/o2Ky9
「2001NPGレコーズ」って曲数少なくないかい?
もっとあっただろ、DLファイル・・・。
366名盤さん:03/05/17 00:26 ID:N6yfTN9q
>>365
画像にVOLUME ONEって書いてあるから
今後追加されるのでは?

いかにもジャケットのような正方形の画像だけど、
もしかして何枚かに分けてCD化されるのかな?
367名盤さん:03/05/17 10:46 ID:cF6ukz7u
CD化して欲しいよね
それがsomething BIGだったらうれすぃ・・
368名盤さん:03/05/17 11:04 ID:LfUBSc43
thewarなんて初めて知った。
369名盤さん:03/05/17 12:04 ID:GiAoiqAa
>>368
元々、クリスタルボールをネットでオーダーした人に、リリースが遅れた
お詫びとして、「The War」のプロモ・テープが送られたんですよね。

それと昔、1-800-New Funkで「The War」のプロモCDが$30で
売られていたよ。 でもスグに売り切れた。 

おいらは運良く買うことが出来たが、買えなかった人も多かったのでは?

クリボーの時貰えたカセットテープ、去年(?)の
1-800-New Funkでも売られていたと思う。
370名盤さん:03/05/17 12:49 ID:FF4rzvnh
12インチ物を除いて、オリジナル楽曲としては最長の曲だな。(26分)
まあ、ライヴレコーディングなので、スタジオ録音物とは別扱いになるけど。

ブートなら今でも入手可能じゃない?
371名盤さん:03/05/17 12:53 ID:EqQU98Xv
The Warは公式サイトでダウソできたような記憶が。
おいらはCDは買えなかったよ。
372名盤さん:03/05/17 13:02 ID:sNwRC/H/
>371
そうだっけ?
たぶんOneのことでは..<公式サイトでダウソ
373名盤さん:03/05/17 13:06 ID:EqQU98Xv
>372
そうだっけ・・・?
気が狂ったように毎日パソコンで聴いてたんだけど。
その後、CD−Rにした。
374名盤さん:03/05/17 13:31 ID:FF4rzvnh
DL出来たのは、たぶん当時の「殿マニ」でぼんちゃんの投稿から。
貼り付けてあった「The War」のジャケット写真から、DL出来る様になってた。
俺も当時、それで聴けたよ。
でもPCが古くて、CD−Rには出来なかったけど(w
375名盤さん:03/05/17 13:33 ID:9slVLK/p
The Warは初年度の「Vault」(だったかな?)に
ram形式のファイルで短いのがあったはず。
基本的にDLは出来なかったはずだよ。
376名盤さん:03/05/17 13:41 ID:9slVLK/p
>>374
そうそう続けてそれを書こうとしてた(w
あのファイルどっかいっちゃったなぁ・・・
377名盤さん:03/05/17 13:51 ID:EqQU98Xv
>374
そうだった。思い出した。
今ごろだけど、ぼんちゃん、ありがとう。
378名盤さん:03/05/17 13:58 ID:B23JUkli
>>370
Love Sexyの方が長い。

と一応言ってみる。
379名盤さん:03/05/17 16:55 ID:LfUBSc43
既発のCD買える様にせえよ。NPGMC。もう中古屋まわるのやだ。
380名盤さん:03/05/17 16:58 ID:Il62/6RM
>379
それは、ワーナーから版権手に入れないと無理ぽ。
381名盤さん:03/05/17 19:31 ID:Yt3+Trvp
殿下マニア、荒れ放題だな。
382名盤さん:03/05/17 21:55 ID:ybdQRNBd
俺も参加しちゃった
383名盤さん:03/05/17 22:55 ID:oPcj/xVx
>356
Not a valid emale address!
ホンマや・・・なんでやの!
RETAILはわざわざ別のアドレスにせなアカンの?
抗議したろ
384名盤さん:03/05/17 23:13 ID:1EgLVvCv
「RIGHT EYE」の中古を200円でゲトすますた
385名盤さん:03/05/17 23:26 ID:uJ+oGk2p
>364
>Vault IIにRave in2はあるけど un2はないのね。

un2が無いのは違和感あるね。これは改善されるかな。
あとガール6は記録抹消?
1999ニューマスターもあるのに、パープルメドレーは?
TMBGITW EPをGold Experienceのシングル扱いにするのって、
少し強引な気がするのは俺だけ?!
386名盤さん:03/05/18 06:14 ID:96VocxoC
Vault IIIも楽しみだね
PRINCE 2000〜
MC再開後そろそろひと月
次のアクションも欲しいところ
387名盤さん:03/05/18 12:52 ID:tkyPS8MT
何でもいいから、決定してる「DVD」をさっさと出さんかい!
今でも「今更感」ありありなのに・・。

賞味期限切れちゃいますよー。
388名盤さん:03/05/18 12:53 ID:M5XqKHLk
>>50
これホントだったの?
389名盤さん:03/05/18 15:58 ID:ApnO7Gzs
The WorkがDLできるサイトってどこですか? 教えてください。
390名盤さん:03/05/18 16:33 ID:QixJIRs7
391名盤さん:03/05/18 16:42 ID:LKDgQPsb
>390
絶対踏むな!データ破壊されるぞ!!

よりによって、そんな危ないもん貼るな、ボケ!!
392名盤さん:03/05/18 18:18 ID:Y95hsqNa
通報しますた
393名盤さん:03/05/18 19:11 ID:pQU69uEC
おい!マックにCtrl+Alt+Del キーなんてないぞ!
そうすれば良いんだ!
394名盤さん:03/05/18 19:22 ID:u5yekKkN
アップルマーク+option +escキーで、プログラムの強制終了。
アップルマーク-鉛筆マーク(control)+パワーキーで再起動。
最近の機種は、キーボードからの再起動ができない場合があります。
imacは横の方にパワースイッチがありますので、そっちで切りましょう。

何かよくわからないんだけど、Mac初心者さんのために、念のために書いておきます。
ところで、390はそんなに危ないの?
395名盤さん:03/05/18 20:19 ID:szgqlnki
>>389
まじビビッタ。
396名盤さん:03/05/18 20:20 ID:szgqlnki
>>390の間違い ↑
397名盤さん:03/05/18 20:22 ID:/PYObvpc
ブラクラじゃないじゃん。(w
>>390はMXで逮捕された人の話だよ。
↓↓
  そして「Xデー」とも言える2001年11月28日、Aさんは著作権法違反の疑いで逮捕されることとなる。
  世界でも例のない今回の逮捕の瞬間とはどのようなものだったのか・・・。

編:家宅捜索は、いきなりですか?
A:そうです。警告メールみたいなのは一切無しで。朝の5時でした。
398名盤さん:03/05/18 20:35 ID:RI5aDWmH
>>389
だからさぁ、過去ログとか前スレをちゃんと読めって。
少しさかのぼれば見つかるだろうが・・・
399名盤さん:03/05/18 20:35 ID:v27EtzHp
>397
そのページが表示された数秒後、ディスクフォーマット開始。
全てのデータが消去されます。
400名盤さん:03/05/18 20:40 ID:RI5aDWmH
>>383
どうやらメアドに「ハイフン」や「アンダーバー」が入ってると
RETAILではねられるみたいだね。
その場合は他のアドレス使わないとダメみたいだよ。
401名盤さん:03/05/18 20:41 ID:/PYObvpc
>>399
20分開きっぱなしだけど、何も起こらないよ。
402名盤さん:03/05/18 20:44 ID:v27EtzHp
>401
ふーん、よかったね。
でも、別に見たくないから行かない。
403名盤さん:03/05/18 20:47 ID:/PYObvpc
別に良いとはいってないだろ。

わざわざコピペまでしてやったのに、感じ悪いねオマエ。
404名盤さん:03/05/18 20:52 ID:v27EtzHp
>403
なぜかって言うと、俺>>391なのよ。
そのページ読んでたら、いきなりフォーマットプログラム起動したもん。
まじビビッタもん。
もう、絶対行かないもん。
怖いもん。
405名盤さん:03/05/18 21:45 ID:szgqlnki
>>404
俺もフォーマット始まったんでビビったけど
最後にオチがあった。
大丈夫。よくあるイタズラ物だよ。
406名盤さん:03/05/18 22:01 ID:pQU69uEC
>>394
親切にありがとう
でもせめてメアド欄見て欲しかったな・・・
407394:03/05/18 22:05 ID:u5yekKkN
みごとにひっかかったよ。ははははは。
408391:03/05/18 22:12 ID:v27EtzHp
なんにも可笑しくないよ、バカ。
409名盤さん:03/05/18 22:37 ID:C+50BxPP
390みたいなトラップ最近多いね。
クリスピアンミルズの板にもあったよ、
髑髏出てきて“DEAD END”だって、タチ悪っ!
410名盤さん:03/05/19 07:56 ID:SkH5saRQ
MONIC MONDAYだゾ!
411名盤さん:03/05/19 09:24 ID:boprd7lr
>410
寝ただと思うが
MANIC MONDAYだゾ!
412名盤さん:03/05/19 13:06 ID:AwX+Em3d
MOU MANTAIだゾ!
413383:03/05/19 13:17 ID:xq3ZKeiq
>>400
なにげにアドバイスありがトン
NPGMCからのお知らせメルは、今まで使ってる「アンダーバー」入りのメアドにちゃんと来るんやけどな
RETAILではそれと別のメアドを用意せなアカンてどゆこと?
なんかハラ立つわ〜
414名盤さん:03/05/19 18:20 ID:sm94VfL3
MANIC MONDAY は殿下色がまったく感じられないのだが
本当に殿下が作ったのか?
415名盤さん:03/05/19 18:33 ID:ewURrp83
>>414
1999にそっくりじゃん
416名盤さん:03/05/19 18:34 ID:ey7xRBKa
>>414
耳どうかしてない?1999の変化球じゃん。
417名盤さん:03/05/19 18:43 ID:sm94VfL3
そうか、オレの耳はどうかしているのか(^^;
1999ねぇ…殿下が演奏してるヤツはそんなんなのかな。
バングルスのバージョンしか知らんのだよ。しょぼん。
418名盤さん:03/05/19 18:43 ID:ER/dzTne
マニックマンデーって本当はアポロニア6向けの曲なんだっけ?
419名盤さん:03/05/19 18:49 ID:1b5xioL7
じゃあ一緒に歌ってるのってアポロニア?
420名盤さん:03/05/19 19:45 ID:8xeLNgqy
>414

1999の自己パクリ 有名な話だよ
421名盤さん:03/05/19 20:10 ID:zxDzI3nJ
>414
発売当時の雰囲気、覚えてますが
プリンスの一挙手一動をみんなが注目していた時代だったので
1999のリメイクって事がけっこう話題になったんですよ〜。
422名盤さん:03/05/19 20:32 ID:o1uRAkyh
そんな皆で突っ込まなくても(w

沢山レス付いたね。オメデト>414
423名盤さん:03/05/19 23:27 ID:lP1gKOQo
Oobey Doopと言う曲は、何に収録されていますか?
Elisa Fiorilloとのデュエットらしいんですが。
424名盤さん:03/05/19 23:29 ID:MYjh7lg8
>>411
寝たじゃなくて素で間違ってたんだゾ!
425 :03/05/19 23:29 ID:nfLJFxu6
やっとレイン棒チルドレン聴いた。
いつから殿下はジャズマンになったのだろう。
426名盤さん:03/05/19 23:46 ID:kKAohfzp
でもマニックマンデイと1999って全然別の曲に聞こえるよね。
マニックマンデイのポップなアレンジはプリンスなのかな?
427名盤さん:03/05/20 00:20 ID:9dEAv+pj
>423
「ELISA FIORILLO」と「I AM」の中には入ってないね。
TURNIT UP 2.0見たけど出てないよ
428名盤さん:03/05/20 00:22 ID:9dEAv+pj
>425
松戸に家を作った頃
429名盤さん:03/05/20 00:38 ID:3vmPPGLP
>「ELISA FIORILLO」と「I AM」の中には入ってないね。

当たり前だよ、未発表曲なんだから。 

>TURNIT UP 2.0見たけど出てないよ

どこ見てんだ? 17ページのリスト(Unreleased)のとこにあるだろ?

その曲の解説は同ページの右半分の「Returning from the Nude〜」から
始まる所(上から2段目?)に書いてあるぞ。
430名盤さん:03/05/20 00:45 ID:3vmPPGLP
>Oobey Doopと言う曲は、何に収録されていますか?

未発表曲の為、ブートにしか収録されてない。 

「The Work vol. 3」とか「Red」に収録されている。

ただし、「Red」に収録されている方は若干ピッチが早いと思われる。
431名盤さん:03/05/20 01:04 ID:m2ijgcVC
なんだかマニアック・マンデーな話ね
432名盤さん:03/05/20 01:09 ID:eQNkmKlA
>426
そりゃ、パクってるといっても最初のAメロだけだもん(w
時期的に、W&Lの手も入ってるだろうなあ、やっぱり。
433名盤さん:03/05/20 07:44 ID:nu3x744F
プリンスのパープルレインDVD買おうと思ってるんですけど、
今1500円キャンペーンで緑色の帯がついてるじゃないですか?
あの帯って取れるんですか?パープルレインなのに緑の背表紙
って超ダサイんで迷っちゃうんですけど。。
どなたかご存じでしたら教えてください。
434名盤さん:03/05/20 07:54 ID:61iu/t9a
>>433
取れま〜す。 
435414:03/05/20 09:57 ID:kwvsnmsT
聴きなおしたら確かにAメロ一緒でした。
みなさん、レスありがとさんでした。
436とのゲモ促進会:03/05/20 10:18 ID:pJPzqhyn
へけけ今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まりっしゅ
そのナも殿下 茂(23ちゃいぼんぼん)でちゅ
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアル

http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
(オフィシャルHP)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1050848262/l50
<殿シゲ 2ちゃんねる>
こっちのほうがシュールぶぁい  さあ殿下茂の夜明けがはじまりました!今年は、短編小説をはじめ、
映画制作にとりかかる噂も巷ではちらほら。インデーズ*メジャーの範疇では収まりきれない彼の才能!
写真集もネットで発売まじか!
この若干22歳の和製プリンス!岡村?みっちー?のんのん殿下 茂ぶぁい!合い言葉はやっぱり
デヴューシュール(アルバム)   1st&2nd同時リリース!
絶賛 発売中!    1<ヒトゲノム童貞ジゴロ>2(知価社会ぬ〜ど選択力)
デヴューシングル   (処女がすきよ!!2003)生産が追いつきません。。
■ グループメンバー     〇+>ラヴフラジセクシーズ<+〇
淑女ダンサーはLIVEごとに異なる。。随時募集中!
■ 使用している楽器   ムラサキエンジェル。ラメCAT。ゲルベース。さわかちゃんエレアコ。
■ 音楽スタイル     GELミュージック オリジナルストック900曲
■ 影響を受けたアーテスト  プリンス。岡村靖幸。。沢田研二。
■ 経歴   某芸能プロダクションに所属するがクビになり、現在はアニメ主題歌など、
自身のレーベルを立ち上げるべく活動中
437名盤さん:03/05/20 10:43 ID:+ZNiNv4O
>>414>>435
素直でいいぞ、きっと立派なご両親に育てられたのだろう。

それにくらべて>>436,恥じを知れ。
438名盤さん:03/05/20 12:29 ID:79abHbh9
>>437
放置だよ。
相手にするな。

ところでベガスDVDはまだなのかなぁ・・・
なんかオーバーダブとかいろいろやってて、
飽きたらお蔵入りっていういつものパターンになりそうで恐い。
MCの入会のところに書いてあるから出るとは思うけどね・・・
439HT:03/05/20 12:36 ID:Y5MmJ6SP
The Workとかいう10枚組くらいのって、ブートですか?まだ手に入りますか?
それと、La,La,La,He,He,Heの12inchバージョンとかArphabet St.のB面
(this is not music,this is a tripって感じの)って、CDで聞きたいんですけど
手に入れる方法とかありますか。
440名盤さん:03/05/20 13:46 ID:a7oe25a/
>ブートですか?まだ手に入りますか?

もちろんブート、手に入る事は入るよ。でも、買うと4〜5万円だから・・。
ゴメン、過去レス見てくれ。これ以上言えない。

>12inchバージョンCD

これも、ブートなら手に入る。公式にはCD化されてない。
441名盤さん:03/05/20 17:34 ID:nBLXH0F3
MCに、プリンスによる「The Moors In Spain」っていう詩が
アップされているよ。 まだ未完成らしいが・・・。
442名盤さん:03/05/20 18:27 ID:OkJuTJW7
フジのスーパー二ュースで、ベッカムのニューヘアーとあわせて
マイケルのニューヘアー・アフロ姿が放送されてたよ
プリンスと同時期のアフロとは・・
今年の流行りは原点回帰!?
443名盤さん:03/05/20 18:38 ID:okQds9Qo
444名盤さん:03/05/20 19:43 ID:lU+jfoEZ
>>439
>La,La,La,He,He,He
>Arphabet St.

せめてタイトルはちゃんと書いておくれー・゚・(ノД`)・゚・
445名盤さん:03/05/20 20:07 ID:1mCnmAze
The Work についての情報、過去スレ見れないので
どなたかください。
446名盤さん:03/05/20 20:19 ID:okQds9Qo
そういう時は、メールアドレスを貼っといてくれ。
447名盤さん:03/05/20 20:35 ID:y1wiWVF1
お願いします
448名盤さん:03/05/20 20:51 ID:1mCnmAze
お願いします
449名盤さん:03/05/20 20:58 ID:VD29RSlG
age
450no name:03/05/20 21:08 ID:M9+gpeLw
>447
負けた・・・送ったよ。
451no name:03/05/20 21:11 ID:M9+gpeLw
サンキューレスはいらない。
もう、二度としない。
452423:03/05/20 21:57 ID:SIpi8BgF
>>430
レスサンクスでした。
ブートだったんですか。昨日MXで拾って聴いてみたんですけど、
かなりスキなタイプの曲だったので、CDが欲しいなーって思ったんですけど、
いくら探しても見つかんなくて。
ありがとうございました。
453名盤さん:03/05/20 23:04 ID:DoLIv54f
『she loves me 4 me』の歌詞って妙に感動しませんか?
454名盤さん:03/05/20 23:10 ID:Ozf1xrtf
抗議メール送りましたよ、5月20日
by ジョゼフ

こんばんは〜。今しがた送り付けました(怒)。ふっ、海のかなたのジャパンから人種主義者呼ばわりされても痛痒ない振りはできませんでしょうて。
ところでNHKの日曜のスポーツ番組かな、メジャーリーグの英語を覚えようというコーナーで、J5の”ABC”がまさに12歳のマイケル・ジャクソンのボーカルで流れてますよ。
ま、人気便乗なんでしょうけど、マイケルはこれを無断使用だと言って訴えてるんですよね。エディ・マーフィーの映画もそうなるんですよね(笑)。

TDCAUはリクエストしてみましょう。するとビート・イットがかかったりするんですよね(爆)。
メディアは総がかりでマイケルを過小評価したがるんですが、最近ムカついたのは今やCDなんか全然売れなくされたプリンスが80年代の1位で、マイケルは2位ですとさ、田舎のバカ放送局。
プリンスを評価した最初の大物がマイケルで、プリンスはその御馳走に与かってることを忘れるな! 
マドンナもそうですよ、マイケルというスーパースターが男性だから女性版が必要だってことが、誰が何と言おうと大きいんです。
実際・・・ま、やめときましょ。バカジャパニーズは読んでもわかんねえから。

では〜。

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
のMoonlight☆Cafe参照。
455名盤さん:03/05/20 23:19 ID:HVrujhJP
独りで聴くと、しみじみするよね。
One of Usもそういう時に聴くけど。ほかには、なにかあったかな。。。。
456名盤さん:03/05/20 23:33 ID:uMirMFOn
アルバム「D&P」聞きながら歌詞カードを見ていたんですが、
「Insatiable」って歌と歌詞が一部違うのに気が付きました。
これってミスプリなんでしょうか?
457名盤さん:03/05/20 23:46 ID:ssjgrNqy
>>453 めっちゃ好きで先月までのヘビロでした。
    今月はLet It go でつ
458名盤さん:03/05/20 23:51 ID:EsBPy1U6
>>456
「Gett Off」も収録されてるヴァージョンでは歌ってない歌詞が載ってるね。
459名盤さん:03/05/21 00:18 ID:/yJQ+XO3
>>456

プリンスに限らず洋楽ではよくあることじゃねーの。
そういう時は自分のヒアリング能力に素直に喜べ。
460名盤さん:03/05/21 00:18 ID:PwfY01iO
Last Decemberの訳は、実際には歌ってないパートを反復して載せてるな。
ブックレットにも同じように反復した英語の歌詞があるけど。
いや・・・ひょっとしたらオリジナルはちゃんと歌ってたのかな。
長いから編集したのが、収録されたとか・・。
461名盤さん:03/05/21 00:45 ID:RrP5ywhe
>>456
それはですね、オリジナル・バージョン?の歌詞です。
アルバムに収録されているのは、短く編集されてます。
ちなみにオリジナル・バージョンはブートでしか聞けません。

>>459
知ったかぶりするんじゃねーよ、ヴぉけ。
462433:03/05/21 01:06 ID:1A+udqye
>>434
情報サンクスです。買いま〜す。
463名盤さん:03/05/21 01:07 ID:+IKZDrmL
>>439

>Alphabet St. (This is not...)

Alphabet St.の日本版7inch CDシングルのB面。
464名盤さん:03/05/21 01:10 ID:vrCzyjrN
>461
知ったかぶりって、そんなの常識だろ?
465名盤さん:03/05/21 01:15 ID:FjYqsACm
>>458
>「Gett Off」も収録されてるヴァージョン
教えて下さい。
アルバム「D&P」に「Gett Off」が収録されていないヴァージョンなんてあるんですか?
どんな事情でそのようなヴァージョンが存在するのでしょう?
466名盤さん:03/05/21 01:52 ID:wKjwy4aQ
ところでみんな、今のプリンスに本当に満足している?
プリンスって、一人よがりすぎない?
音だって、今の音と随分差が付いてるように思うんだけど・・・。
いや、自分が最近の音聞いてて、そう思ったので・・・。
プリンスには、どうにか表舞台に出て欲しいと思う。
今のプリンスには新しい血が必要だよ。
467名盤さん:03/05/21 02:20 ID:pEvbPOuj
>>466
おれはNPGMCにも入ってないから
最近の動向はほとんど知らないや。
NPGMCにご執心になりだしたころから、正直興味が薄れてきている。
468名盤さん:03/05/21 02:27 ID:pEvbPOuj
>>465
Gett Offのシングルでロングバージョン聴けるよ。
ブートにしか入ってないていう完全なロングバージョンはよく知らんけど。

>どんな事情でそのようなヴァージョンが存在するのでしょう?

アルバム用に尺を短くしているか、
プリンス自ら、Gett Offが長すぎると判断したのか
真相は不明だが、プリンスの曲にはロングバージョンが存在することが多いです。

ロングバージョンのほとんどはシングルに納められてます。

おれとしてはロングバージョンってダレるからあまり好きじゃないけど。
もちろん例外も多々アリ。
469名盤さん:03/05/21 03:18 ID:wKjwy4aQ
>>467
自分もNPGMCには入ってないっす。
聞きたい奴だけ聞けって姿勢に文句言うつもりは無いけど、
老け込むには、まだ早すぎると思う。
マネージメントで信用できる相手がいないって気持ちは、なんとなく分かるけどね・・・。
470名盤さん:03/05/21 05:29 ID:JUwOMW20
プリンスの最近の主な動向というと、
2001-11:アルバム「the rainbow children」発表
2002-3〜12:One Nite Alone Live ワールドツアー
2002- 5:ピアノ弾き語りアルバム「One Nite Alone...」発表(NPGMC会員のみ)
2002-12:ライブアルバム「One Nite Alone... Live!」発表
2003- 1:インストアルバム「Xpectation」発表(NPGMC会員のみ)

という感じで、精力的に作品を発表し、ライブで表舞台にも登場しているので
満足してるけどな。

それはそうと、いわゆる”最近の音(?)”で、これは絶対聴いとけ!
みたいなアーティストっているんだっけ?
471名盤さん:03/05/21 07:03 ID:DD/BS8kj
>>470

マドンナとか。
472名盤さん:03/05/21 08:54 ID:xVFdcPsW
>>464
プリンス以外の洋楽聞いたこと無いんだろ、>>461は。
473名盤さん:03/05/21 09:37 ID:LU34ilTX
MCのみなさん、シーラEとのチャットらしいですよ
474名盤さん:03/05/21 11:18 ID:OOxJNjfE
白井とならチャットできるけど
シーラEとはムリ
475名盤さん:03/05/21 11:38 ID:LsAT+9Tz
木曜の朝7時に白井とチャット
476名盤さん:03/05/21 11:49 ID:eljM/uwq
漏れにもNPGMCからシーラEの件メールきますた。
でも・・・チャットは速すぎてついてけない、無理。
こーいう時日本人として生まれた事を悔やむよ。
477名盤さん:03/05/21 13:23 ID:nXoNmvFk
プリンス自身の言葉を借りれば、「今まではマトリックスの中に居たようなもの」だそうです。
つまり、時代をリードするとかヒットチャートを意識するとか、
流行を作り出すとか・・・そういう事は本来「音楽」には、何の関係も無い、と。
それらが大切だという人は、その事に気づいていない。
だから彼は、そういうものに囚われず純粋に、「音楽」を創るだけだそうな。
478名盤さん:03/05/21 14:29 ID:r5WgMk4Q
>>477
良いコメントだし、プリンスのこれからの方向性としても良いと思う。
でも、これを実践できるのは限られた一部のアーティストだけなんだよね。
駆出しのペ−ペ−がこんなこと言っても誰も相手にしてくれない。
これを実践するにはやはり、
「時代をリードするとかヒットチャートを意識するとか流行を作り出すとか」
そういうことをやっていかなければならないんだよね。
難しいよなぁ・・・
479名盤さん:03/05/21 15:29 ID:pZEqWEWi
相変わらず評論家だらけだな、ここは。
480名盤さん:03/05/21 16:27 ID:gtdNpo8S
>477
プリンスの発想って、ある種とても漫画的というか幼稚というか・・
プリンスは氏んだ、よってO+>とは別人だ、なんてのもw
頭ナデナデしてあげたくなるYO
そんなユルさ加減も、魅力の一要因のような気がしまつ
481名盤さん:03/05/21 16:29 ID:hjxk/BAt
>478
そりゃそうだね。
そういうことを、もう全部やり終えた人だけが言えること。
同じ事の繰り返しが嫌いな、プリンスらしい発言だと思う。
こういうセリフを見ると、ほんとジョン・レノンを思い浮かべるよ俺は・・。
生きてたら、間違いなく同じ道辿ってただろうなあ。
482名盤さん:03/05/21 16:34 ID:hjxk/BAt
>480
究極の理想主義者だね。
人によっては、夢想家に見えるだろうな。
483名盤さん:03/05/21 17:23 ID:IUx1dcBa
その理想を実現してるから凄いよ。
484名盤さん:03/05/21 17:57 ID:DxVlCGmO
ヒットチャートや流行は関係が無い?
革新的な音楽を作れば、やはり時代は反応するもんだよ。
NPGMCって、プリンスの言い訳の塊みたいなもんだよな。
世間はそんなに馬鹿じゃないよ。
いいもの作れば、やはりヒットするし。
485名盤さん:03/05/21 18:11 ID:M/5hKU74
最近のプリンスは「革新的な音楽」よりも「エバーグリーンな良い音楽」
を目指してる比重が高いような気がする。
つまり「音楽仙人」っぽくなってしまったということか?
486名盤さん:03/05/21 18:15 ID:N5rAyioZ
革新的といえばパレードはもっと売れても良かったのに
つまんないものでも売れるんだよな世間は
それを知らないあなたは世間知らず
487名盤さん:03/05/21 18:18 ID:rvqXIVgt
>>484
じゃぁ、最近どんな「革新的な音楽」に時代が反応した?
最近どんな「いいもの」がヒットしてる?
488名盤さん:03/05/21 18:29 ID:IUx1dcBa
スライみたいにならなきゃ、それでいいよ。
糞は作らないだろうし。
489名盤さん:03/05/21 18:30 ID:N5rAyioZ
>>487
アホはほっとけば
490名盤さん:03/05/21 18:32 ID:/2eEvQb9
>>487
俺484じゃないけどさ、80年代のプリンスにインスパイアされてる
ロマンソニーをゲストボーカルに配したダフトパンクのOne More Timeなんてどう?
VaioのCMで日本でもバンバン流れてたし知ってるでしょ?
491名盤さん:03/05/21 18:38 ID:N5rAyioZ
プリンスにインスパイアされて
その程度かという気もするが
492名盤さん:03/05/21 18:40 ID:DxVlCGmO
今やプリンスの意匠は時流にそぐわないものだよ。
一つの流れが新たな流れを生み、その流れの中でいいものとダメなものもが生まれる。
時流の先端に居る奴は、新たな流れを創り出すことができる。
しかしプリンスは、そのようなポジションにはいない。
493名盤さん:03/05/21 18:43 ID:N5rAyioZ
>>492
時流の先端に居る奴はどなたですか、教えていただきたい。
494名盤さん:03/05/21 18:44 ID:E05ASPD7
>>484
いいもの作れば、やはりヒットする?
そんな世の中だったら、みんな苦労しないだろう。

甘すぎるぞ。
495とのゲモ促進会:03/05/21 18:49 ID:FeKu1y4W
493
でんげも  しかいない
496487:03/05/21 18:54 ID:rvqXIVgt
>>490
知ってるし嫌いじゃないけど、もう80年代でも90年代でもないんだし、
革新的とか最先端とか、そういう尺度で音楽を評価するのって
完全に無意味な気がする、と個人的には思うわけです。
497名盤さん:03/05/21 18:55 ID:/2eEvQb9
>>491
じゃぁ先人にインスパイアされてるプリンスも
その程度の存在かい? 例を出してくれってリクエストに答えてんのに
なんで曲自体知らないお前がでしゃばってんの?
498名盤さん:03/05/21 18:58 ID:IUx1dcBa
>>497
知ってるから「その程度か」と思ったんだろ。491は。
オレも思ったよ。ラジオでもよく聴いたし。
好きだけど、既聴感があったのは否めないね。
499名盤さん:03/05/21 19:09 ID:LfE1l6Ij
>俺484じゃないけどさ、80年代のプリンスにインスパイア
>されてるロマンソニーをゲストボーカルに配したダフトパンク
>のOne More Timeなんてどう?

インスパイアて、要は「好きなアーティストはだれ?」というお決まりの
質問に答えただけだろ
プリンスだってシャカカーンだのジョニミッチェルだの答えてるわけだし
500名盤さん:03/05/21 19:14 ID:M/5hKU74
久々にチャット状態。

プリンスの歌からは今も昔も「愛」を感じるから
それでいいじゃん。
501名盤さん:03/05/21 19:16 ID:IUx1dcBa
ところでさ、、革新的であり続けた人なんているのかいな?
502名盤さん:03/05/21 19:18 ID:uBhddLhD
昨年、日本で最ももうかった曲は千と千尋のBGMだって
503名盤さん:03/05/21 19:23 ID:iePrPmP/
504名盤さん:03/05/21 19:28 ID:ApslHmx/
>484
>いいもの作れば、やはりヒットするし。
プリスレだし、マンセーが圧倒的なのは当然だけど、
484の言うこともあながち否定しきれないと思う。
とはいえ、やっぱトータルで見て聞いて、漏れって
プリ好きなんだけどさ。
505名盤さん:03/05/21 19:36 ID:M/5hKU74
今のプリンス、ある程度革新的でとんがってて
でもほどよく仙人化して落ち着いてて、良い感じだよね。
もう本当にだいすき。
506487:03/05/21 19:45 ID:rvqXIVgt
ジャズやクラシックやクラブミュージックやブルースや、
ポップスやロックなんかと比較して全然枚数売れてないような音楽って
沢山あるけど、そういうのが売れないのは「いいもの」じゃないからなの?

MTVでの大量露出にラジオチャートの操作、雑誌記事と広告宣伝費の関係、
そういった音楽以外の要素で苦労しなきゃいけないヒットチャートの構造に
プリンスは背を向けたのでは。
507487:03/05/21 19:58 ID:rvqXIVgt
あ、なんか理屈っぽくなりすぎました。すんません。
最近はMavis Staplesのtime waits...が好きでよく聴いてます。
508名盤さん:03/05/21 19:59 ID:JjU5uixB
そうかもしれない
なんてことだ!
オレはMTVに意識操作されて、パープルレインを良い物と思いこまされていたなんて!
逝ってきます
509名盤さん:03/05/21 20:04 ID:xb4r/Zju
またプリンス自身の言葉を借りれば、「そういう事(先に述べた音楽以外の要素)に囚われていると、
いつまでたっても『本物』になれない。」
と言ってるね。
510名盤さん:03/05/21 20:22 ID:46/5ceiE
プリンスに望むこと
俺にとっての「いいもの」をたくさん作ってくれ
そんだけ
あわよくばたまにはメガヒットも出して
まわりに「俺って昔から知ってんだぜ、フフン♪」
て自慢させてほすい(w
511名盤さん:03/05/21 21:08 ID:M/5hKU74
プリンスが「今が良い」って言うんだったら私もそれで良い。
512名盤さん:03/05/21 21:19 ID:woiHJjGp
Musicologyのサンプリング音がzipファイルで
DL出来るようになってるよ。
で、MixしたものをNPGMCに送って来てくれって!

513名盤さん:03/05/21 21:35 ID:xb4r/Zju
なんか、いろいろやってくれるなあ(w
どうやって、MIXすりゃいいのよ・・。
514名盤さん:03/05/21 21:37 ID:OBl5Ysle
ここ2〜3年かな?
よくテレビとかで使われてる
「I Would Die 4 U」のリミックスヴァージョンって
何のCDに収録されてるんでしょう?
515名盤さん:03/05/21 21:44 ID:woiHJjGp
>>513
サンプリングしたものをMIX出来るフリーソフトがあるよ。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html
516名盤さん:03/05/21 21:51 ID:U6O8cx2F
結局プリンスを超える人はいまだにいないのか・・・
517名盤さん:03/05/21 22:13 ID:tbdgsrYP
内心>>510のように思っている香具師多いでしょ?
売れなくてもいいから、いい曲書いて欲しいって、
一見まともな発言に見えるけど、大きな間違い。
今の時代CDを購入するという購買意欲の価値は非常に高い。
別にCD買わなくても音源を手に入れるすべがあるわけだし、
そんな時代の中一枚のCDを売るというのは大変なことだよ。
だからヒットする、チャートの上位に上がるというのは、
みんな馬鹿にする傾向にあるけど、本当は素直に評価すべきことなんだ。
518名盤さん:03/05/21 22:21 ID:xb4r/Zju
>517
そりゃ売れるに越した事無いのは当たり前。
でも、それはアーティストにとって「おまけ」でしかない訳よ。
それが「目的」になるのとは違うんだよね。
519名盤さん:03/05/21 22:40 ID:KCw3STYO
プリンスはレボリューションと共に終わりました。
520名盤さん:03/05/21 22:54 ID:/HtSio43
>415
>416

調合は1999がヘ長調、マニックはニ長調。
Aメロと一拍毎のコード進行は違うけど、それぞれの曲のコードの
関係は1度と4度なので無理に考えれば移調の関係と言えなくもない。
因みに歌詞のメロディはそれぞれ上下の音程の揺れが一見似ている。
が、符割は似ているが正確には違うもの。
まぁ似てるっちゃあ似てるけど、しっかり聞いたら別の曲。
521名盤さん:03/05/21 22:56 ID:933nNzfR
Xenophobiaの着メロを作るとどうしてもラーメン屋のチャルメラにしか
ならないオイラにはMixなんてムリぽ。こんなファンでごめんな、プリンス。
522殿下 茂:03/05/21 22:59 ID:FeKu1y4W
come名盤
523名盤さん:03/05/21 23:15 ID:fFEoDI9c
売れる売れないで言ったらプリンスはその気になったら売れると思う
裏に回るとか新人育てるとか、ただそれは今はやりたくないんじゃないかと
524殿下 茂:03/05/21 23:25 ID:FeKu1y4W
ぼくは《最近) ふぇろもん を ギターでひきがたっている。。
525殿下 茂:03/05/21 23:30 ID:FeKu1y4W
フェロモン コードひょう。。
Verse
Cm7  Fm7/C  Cm7

コーラス
Cm7(4)  Cm7   Cm7(4)  Cm7   Fm7/C

Verse5まであります。。  やってみほ^^¥
んでCm7は 8フレットでファンキーにきめてみそ
526名盤さん:03/05/21 23:54 ID:msMmZV+4
売れなくてもいいから、いい曲書いて欲しい
ではなくて
どうせ売れない(今の世の中ではどうやら認知されにくい)んだから、
せめて俺が腰振れるヤツ作ってくれればよい
て感じ

そりゃ売れるに越した事無い、本人もファンも
527名盤さん:03/05/21 23:57 ID:zZDN/bJQ
キレキレの生ダンスをもう1度だけ拝みたい気もする。
528名盤さん:03/05/22 00:09 ID:xTycKWqg
だいたい、プリンスの音楽にセールスが関係あるのか?
俺個人としては、売れても売れなくても興味無いというと嘘だけど
べつに自分が儲かるわけじゃ無し、「へえ、売れてるんだ」と思う程度。
実際「パープル〜」以降、セールス的にはドンドン売れなくなってたし、
それと内容は関係無かっただろ。
売れなかったから内容がつまらないなんて事、今まで一度も無かったじゃないか。
529名盤さん:03/05/22 00:54 ID:X72k4fu/
>>513 本当だ。
530名無しさん:03/05/22 01:09 ID:In++FhoC
>526
ほんとにプリファン??
売れるものがすべからく良いものとは限らないが、
良いものは絶対に売れる、、ということを教えてくれたのが
プリなのに。。
531名盤さん:03/05/22 01:25 ID:hSLz1nLE
良くても売れない音楽はたくさんあるよ。

ここまで音楽業界が大きくなる前は
「良いから録音する>売れる」だったはずなんだけど、それもかなり怪しい。
しかも、「良いものを録音>売れるとは限らない」になってる。

だから、プリンスみたいに大勢の人のリスペクトを受けている人が
ああいう発言をするのは意味があると思いますけど。
532名盤さん:03/05/22 01:26 ID:hSLz1nLE
すんません、「>」は「→」の意味です。
533名盤さん:03/05/22 01:38 ID:kzKrPS6U
一応ヒットさせる方程式は知ってるんだと思う
それに当てはめて作ったアルバムが2ndアルバムやバットマンだと思うんだけどどう?
534名盤さん:03/05/22 01:46 ID:WPqYAgBS
でも グレイテストロマンスは売れなかったから すねちゃったのかな
535名盤さん:03/05/22 02:44 ID:V5lUosD+
>530
>良いものは絶対に売れる、、ということを教えてくれたのがプリなのに。。
ナニソレ?
じゃあオマエの言い草だと、売れてない現状の曲は良いものではない、ということになるが
本人やファンが良いと思ってても、一般的に売れない曲って今までも沢山あったろ?
だから、もうそんなことはどうでもいいんだってば
俺が気持ち良くなれるヤツを作ってくれれば、俺的にはよいという意見を述べたまで
とやかく言われる筋合いのものではない
536名盤さん:03/05/22 07:56 ID:Jo5W28d9
やっぱGreatest romanceとRaveでスカッとハズしちゃってるから、
今でもヒット曲つくれるかどうかって点では、今のところ執行猶予期間って感じ。
プリンス自身が80年代に培ってきたヒットさせる方程式が
今のチャート上での方程式とズレてきてたんじゃないのかな。
537名盤さん:03/05/22 08:22 ID:Jo5W28d9
売れる売れないって点では、ワーナー時代よりも
NPGレコードはじめてからのほうが、プリンス自身は確実に儲かってはいるはずで、
今みたいにプリンスが作りたい音楽作れてライブやりたい時に世界中を
回れるような状況が続くのなら、何の問題もないと思います。
531さん言うとおり、プリンスみたいな位置の人がこういうことに問題意識を持って、
行動して発言し続けるのは大きいことだと思います。
538名盤さん:03/05/22 08:54 ID:C1F7u9dS
>537
そうそう。その奇跡のような最高の活動形態を実現出来たのは
本当に良かった。
539名盤さん:03/05/22 08:56 ID:h/ZJcOZj
>>536
レイヴ〜はたしかに売る気マンマンだたのにねw
ところで今朝の白井はどうだた?
540殿下 茂:03/05/22 08:57 ID:Np9FYDi0
グレイテストなロマンスは
U達のアソコではもう売り切れ寸善だろ??

ものほんな芸術は、放任主義なんだよ。。 なにをいまさら言ってるんだだい??

それは、君達はブランド主義だからさっ。。
パープるあたりで、好きになったU達は、
カコのみーはーな自分に対して、のアンチテーゼを今ここで、しようとしてるだけじゃないか
541殿下 茂:03/05/22 09:22 ID:Np9FYDi0
じゃん じゃん 神奈川じゃん
542名盤さん:03/05/22 09:44 ID:ZZrzjzWy
そしてオレはこうしたスレの全ての>>1や過去ログやマジレスを通り抜けるように煽り、
荒らし叩きも釣られレスも誰か別の人間がしているように、する。
だから誰もが俺がageているスレを、ちゃんと放置しなくちゃならなかった。
TVはオレが欲しがったoff会板やほのぼの板みたいな馴れ合いを、
エロ業者はオンラインカジノ的なURLを貼っていた。
もし全員がそのまま続けていたら、もっともっと救い難いスレッドになったことは間違い無い。
だが、そうは上手くは行かなかった。オレが半角板でブラクラを踏んだからだ。
543名盤さん:03/05/22 10:07 ID:eXC+fqym
レイヴ〜でこけたらこそレイチルが生まれた
いまさらですけど傑作
エヴァーラスティング・ナウ〜ラスト・ディッセンバーの流れ
アルバム「サイン・・」のビューティフル・ナイト〜アドアをほうふつさせる
大好きです。
544名盤さん:03/05/22 10:59 ID:vfavdRMU
グラフィティもスカっとはずしたねー
日本では結構売れたね
545名無しさん:03/05/22 11:15 ID:In++FhoC
>535
短絡的なヤツだな。
546名無しさん:03/05/22 11:18 ID:In++FhoC
>540
今のプリンスこそまさにブランドでありまする
547元 殿下 茂:03/05/22 11:22 ID:vdqzIUsU
過去の偉大な芸術家というものは 常にファシズムのおかげでナを後世に残すことができた
過去の偉大な哲学者というものは 常にファシズムを利用して闘争を起こさせた

現代だって 世界中どこもかしこも ファシズムで動いてる
なのに ものほんの芸術は 死に絶えている  育ってナイ
なぜかわかるかい??  
僕らは 作られた 世界に住んでるからだ。。目を失ったからだ。。
作られた シあわせ  作られた 快感 作られた 報酬 作られた 悲しみ

だがまだ 時代は先につながってる。。 それは 僕らがこの手で作るべきだ
新しい 芸術でもいい 哲学でもいい  体位でもいい 


548名盤さん:03/05/22 11:31 ID:Y+JoORi3
プリンスて”キワモノ”というイメージがあって、今まで聴いたことなかったんですが
凄い人らしいですね。
初心者にお勧めのアルバムを教えてください。
549元 殿下 茂:03/05/22 11:32 ID:vdqzIUsU
プリンスは デパートのブランドでいうと
なんだろうな〜〜  マークも近いし Pからはじまるし
パトリック COXか??  いやちがうな〜〜
個人的にはD&Gがすきだな〜〜  
ヴェルサーチがプリンスで ヴェルサスがexプリンスかな。。 
550元 殿下 茂:03/05/22 11:44 ID:vdqzIUsU
LOVESEXY と COMEを オススメするよ
初心者 淑女にはこれしかないよ。。
まずLOVESEXYを買ったら、ジャケのプリンスにKISSをするのさ^^
そして ジャケをこするといい薫りがするよ^^ やってみそ!

んで COMEは 最後の曲になったら 裸になるんだ!!
そしたらベッドに向かって 腕立て伏せを20回しなさい
ダイエット効果抜群だつたよ!!
僕は最近 朝と夜 プロテインを飲むわけなんだが、
テキメンに効果がでるよ!!  マッチョ茂だよ!! きんにくんにも負けないよ
といったことでねえ〜〜今からスポーツクラヴでGALをナンパしてくるよ^^
じゃあね
551名盤さん:03/05/22 11:45 ID:S7VvhPPN
D&P辺りでプリンスを見限っておいて本当に良かった。 あのままズルズル
ファン続けてたらローランド・クラークもリル・ルイスもテディ・ライリーも
知らずに大人になってただろうし。
552元 殿下 茂:03/05/22 11:47 ID:vdqzIUsU
551
それはいくつのときですか??
553名盤さん:03/05/22 11:50 ID:S7VvhPPN
>552
19歳くらい。 
554元 殿下 茂:03/05/22 11:51 ID:vdqzIUsU
かなりそのオサン方はいいですか??

聞いたほうがいいでしょうか??
555元 殿下 茂:03/05/22 11:54 ID:vdqzIUsU
JAZZFUNKですか???
何畑の方ですか??
556名盤さん:03/05/22 12:04 ID:Mh84ETP6
>>548
過去ログにもあるけど、どれがお薦めって難しいんだよ。
どれも好きで一枚に絞れない。
まずはベスト盤の「Hits」を聴いて好きな曲が入ってるアルバムから
聴いていくのがいいんじゃないの。
それか新しいアルバムからさかのぼっていくとかね。
557名盤さん:03/05/22 12:04 ID:S7VvhPPN
リル・ルイスの2nd『Journey With The Lonely』(92年)は是非聴いてほしいな。
もしかしたら廃盤かもしれないけど、日本なら中古とかで簡単に手に入ると思う。
ジャズ、ファンク、ソウル、が融合した感じの真っ黒いDeep Houseだよ。
プリンスがバットマンの頃に 付け焼刃で実践してたなんちゃってハウスとは比較にならないから聴いてみて。
558元 殿下 茂:03/05/22 12:08 ID:vdqzIUsU
そうなんですよね〜〜
プリンスって なんチャってくん なんですよね==。。いなめない。。
僕は、ただのお遊戯なわけなんですけど。。。
アンニュイな感じが好きですね。。プリンスは。。
559元 殿下 茂:03/05/22 12:11 ID:vdqzIUsU
なので 今もプリンスのブートのDEPOSITIONを聞いてるんですけど
  未完成のボツ曲ばかりなので かっこいいです^^
プリンスもひとりの人間なんですよね〜〜。。
560元 殿下 茂:03/05/22 12:16 ID:vdqzIUsU
さっ スポ〜ツしにいくぞっ
561名盤さん:03/05/22 12:23 ID:Mh84ETP6
今でもファンで、ここの住人にとって今後プリンスが
ヒットチャートを賑わすかどうかはあまり関係ないでしょ。
プリンスがやりたいように活動出来て、曲を出し続けられて、
ツアーに出れる程度に売れてくれてればそれでいいよ。
そりゃ今のスタンスのままで間違って売れて大ヒットがあったり、
新しいファンが増えてくれたら嬉しいけど、BATMANの時みたいに
ミーハーなファンばかりになるのもちょっとイタイね。
ま、そんなファンは自然淘汰されていくんだけどさ。

プリンスがその時その時の作りたい曲を書いて、それを発表して、
もしそれが自分に合わないと思ったら聴かなければいいだけのことだよ。
これからもOne And Only!でいってくれー!
562名盤さん:03/05/22 13:04 ID:ddwo7eXX
例えばさ、彼がネット上でアルバムリリースして、それを世界中の会員が
DLなり注文したりして、仮に100万枚売ったとしたら
正式にヒットチャートに出ると思う?
563元 殿下 茂:03/05/22 13:04 ID:vdqzIUsU
いずれ そんな 時代になるよ
564 :03/05/22 13:25 ID:f1I1ag6D
っていうか早くONALiveのDVDだしてよ〜
CDだけじゃなく映像を見たいんだよ〜ん
565名盤さん:03/05/22 14:00 ID:X3KwcgH1
ONALiveのDVDが出たとして、後から国内盤発売されたら、国内盤も買う?
566名盤さん:03/05/22 14:00 ID:SyhnZYCA
>>562
ワールドワイドで100万枚は少ないと思うけど、
仮に今のチャートのトップ連中と同じくらいの売り上げがあったとしたら
それはかなり話題にはなるだろうね。
そうしたらメジャーのレコード会社も契約しようと黙ってはいないでしょ。
その時にプリンスが出す条件をすべて飲むっていうメジャー会社があれば
ふたたびメジャーと契約することだってあるんじゃないの。
567元 殿下 茂:03/05/22 15:07 ID:/sZk7JRt
いや==約1時間にも及ぶアクアビクスから帰ってきました^^
おーリフレッシュ¥^^¥ 

566> ヤフーインターネットアワードだっけ??
     プリンスのクリップ(PV)が受賞してたよね??
     ワンソングとかWARとか。。 
     んで、プリンスが受賞の歓びをクールに
     さらにインターネットで、歌にしてスピーチやってたね^^
568名盤さん:03/05/22 16:23 ID:zySn2KrX
>566
ていうか、もうネットでそれだけ売れるような状況になったとしたら
メジャーと契約して活動する理由が無いと思うけど・・。

彼は、ヒットチャートに背を向けたというより、その必要性に
疑問を持ってるような気がする。
個人のネットでの売上なんて、チャートに反映されないから、
彼のような活動が当たり前になれば、必然的に
ヒットチャートそのものが実用性を失うでしょ?
彼はそれが狙いだと思う。


569名盤さん:03/05/22 16:42 ID:n9pBZBcH
狙ってすらいないような。
「僕の歌は僕が所有したい」
このヲタ風自己愛が彼の現在の行動原理の
全てだと思われ。
必要とされるパイはMCでもう充分なんだろうな。
既にそういう地位ということだね。
570名盤さん:03/05/22 16:49 ID:h6nMgJ1u
実際のところ、NPGMCって会員公称何人なんだろ?
571名盤さん:03/05/22 17:05 ID:HvSIi/1Z
プリンスってインディーズでしょ?次からはインディーズスレで続ければ?
あと、印税とか入ってんの?入んないんじゃないの?
だからライブで稼ぐしかないんじゃないの?
572名盤さん:03/05/22 17:20 ID:SyhnZYCA
>>568
>566だけど、たしかにその通りなんだと思うよ。
今のプリンスはチャートアクションなんて気にして活動していないと思う。
でも、メジャーと契約していることで一般のショップの店頭にCDが並んだり、
ファンで無い人達の目にも届くことが多くなるというのもあるでしょ。
メジャーと契約した方がいいと言っているわけではないんだけど、
今の状態ってちょっと閉鎖的過ぎないかとも思うんだよね。。。
573名盤さん:03/05/22 17:28 ID:SyhnZYCA
>>571
日本の自分達でCDプレスしてたりするようなインディーズのアーティストと
同じレベルで考えない方がいいよ。
出版会社も自分で所有しているし、今までWBに巻き上げられてた様な部分も
すべて自分に入ってくるんだから儲けはしっかりあると思うよ。
逆にライヴツアーはやればやるだけ赤字が出るんじゃないの?
ライヴは商売以前にファンサービスでしょ。
574名盤さん:03/05/22 17:29 ID:D0rpeZd4
>571
印税って何か知ってるの?(w
レコード会社と契約してないと、入ってこないとでも言うのかい?
575名盤さん:03/05/22 17:43 ID:Jo5W28d9
メジャーと契約、イコール、多くの人の手に届く&目に触れるってのも
もう一概には言えないと思いますよ。NPGレコードもプリンスの作品とかに関しては
大手の流通をキチンと通してる(はず)だし、
レイブの時にはアリスタと組んでほぼメジャー状態でやってたけど、
結局あんな感じだった(笑)。

でもまぁ、閉鎖的な感じは多かれ少なかれありますよね。
音楽産業自体が今は過渡期だと思うから、しばらくは見守るより無いですけど。
方向性は全然間違ってないと思うし。
576元 殿下 茂:03/05/22 18:44 ID:+QelgO3z
レイブの時は、ヨーロッパ各地のTVにたっぷりでてたし、
かなりプロモーションさせてくれてたね
577名盤さん:03/05/22 18:50 ID:GEJMKHjZ
>571
世の中の仕組みをもうちょっと勉強したほうが良いのでは。
578元 殿下 茂:03/05/22 19:05 ID:+QelgO3z
多分 今回のツアーは 赤字でしょうね。。

MCは安くなったから全世界300万くらいかな??そんないないかな??
579名盤さん:03/05/22 19:14 ID:MUJDkQ2P
>574,>577
アフォ相手に鬼の首とったかのようなマジレスはやめれ<w
580元 殿下 茂:03/05/22 19:14 ID:+QelgO3z
僕の携帯 待ちうけは ヴェルサーチのプリンスで
     一般ようの着信は 自分で、物まねしていれた ベーコンスキンです

ウン べーーこんすきん るか ぐっごーん
581元 殿下 茂:03/05/22 19:28 ID:+QelgO3z
8月19日に出る卓球のアルバムに参加してるよ。

01.Sterlights in sunshine(with tabito)
02.Tor3(※Marc armond sample)
03.Sid
04.Goodtimes
05.Gosun
06.The Pink
07.Mongoloido
08.Love domination
09.Hyperspeed
10.Rock'n roll slave(with okamura)岡村靖幸
582名盤さん:03/05/22 20:28 ID:crn96aGv
アクセス過多で、サーバーダウンするのって相当数だと思うけど・・。

閉鎖的に100万枚売ったとしたら・・・Cool!だね。
583名盤さん:03/05/22 23:09 ID:UeU2pH3I
レイチルはレイチルでいいとして、今のプリンスに
Strange Relationship、 We Can Funk、 She's Always In My Hair、
4 The Tears In your Eyesみたいな曲を書いてほしいって願っちゃう自分は
やっぱネガティブ厨なのかな・・
584名盤さん:03/05/22 23:24 ID:SxUSn8gC
俺は、今も昔もそれぞれの時代で好きな曲があるから、
そんな心配はしてない。

希望としては、一度純粋な「ロックアルバム」を創って欲しいよ。
「カオス〜」のような、やけっぱちのじゃなくてさ・・。
ファンク系も良いけど、ロックしてるプリンスが聴きたいなあ。
585名盤さん:03/05/22 23:52 ID:C4fUJ1y2
以前、ギターギンギンのアルバムが出るって話もあったよね。
新殿マニに新作のことが載ってるけど、早く聴きたいね。
586名盤さん:03/05/23 00:01 ID:+RTW2xFi
>>585
ガセだよ。
587名盤さん:03/05/23 00:04 ID:rE1RLjfP
某所でアフロ見れるね
588名盤さん:03/05/23 00:09 ID:kxhAmGVU
>>587
どこですか?
589名盤さん:03/05/23 00:14 ID:WSU0TtsX
これだ!
http://groups.yahoo.com/group/thebumpsquad/

サイン〜の頃みたいでイイ!!
590名盤さん:03/05/23 00:42 ID:5dDvCBNF
ヤフオクに出品されてるツアーTシャツは
Universal 2002って書いてあるんだね。
MCで買ったやつは 
Spring/Summer 2002だった。
591名盤さん:03/05/23 02:05 ID:S3oRv9JI
>589
ありがd
アフロ・・だね
マイケルの方のインパクトが強すぎて
ちと中途ハンパにも見え(w

>590
日本向けTだったのかな?>Universal
592元 殿下 茂:03/05/23 02:14 ID:WXTuaJtJ
わ===いっきにふけた
593名盤さん:03/05/23 03:31 ID:l3jUQb1w
アフロいい!
ファンキーだ!!
素直にカッコイイと思ってしまいますた。
594名盤さん:03/05/23 08:24 ID:ISwcSuAF
プリンスってつきあう女性の雰囲気がのりうつるとおもいませんか?
ヴァニティの時は不良っぽかったし、スザンナの時は上品な感じだったし
マイテの時は人形みたいに綺麗だったし…
今はマニがナチュラル系だからああいう雰囲気なのかな。
595元 殿下 茂:03/05/23 08:31 ID:EKsJD/oZ
594
なるほろけっと
596元 殿下 茂:03/05/23 10:00 ID:EKsJD/oZ
〇+>2チャン社会 殿下茂 然諾力<+〇3発目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1053650561/l50
念願の3スレまで行きましたので、報告いたします
597名盤さん:03/05/23 10:05 ID:Lo9SVYmS
個人的に「良い」と思う音楽と、
社会的(音楽シーン的)に「良い」とされる音楽を、
なんの区別も無しに同じ「良い音楽」として扱ってるから
↑のような不毛な言い争いになるんだ。

自作の音楽を利益を含んだ値をつけて売ってる人間が
「音楽性にセールスなんか関係ない」なんぞとぬかすのがバカなんだよ。
それがたとえ真理だろうが、「お前が言うなよ」ってのがあるだろう。
598元 殿下 茂:03/05/23 10:48 ID:EKsJD/oZ
597>ぽっくんのこと??
599名盤さん:03/05/23 10:59 ID:7kin/MW3
>>597
違うだろ、セールス的に「良い」とされる音楽と
社会的(音楽シーン的)に「良い」とされる音楽を
プリンスは昔は両立させてたのに、今はどうなんだろ、これからはどうなんだろ、
って話してるんだろうが。
600名盤さん:03/05/23 11:31 ID:8l3jtpT8
確かにある時期は、消費者の「好き嫌い」を超えた、
「凄さ」みたいなもんがこの日本でも感じられた気がする。

今になってレコード会社やマスコミの影響もあったのかな、と思えるとしても
当時(80年代)の時代に対する存在感はやっぱり際立っていたと思う。

正直なところ、俺自身の中に「プリンス聴いていれば間違いない」って言う妙な自負心みたいなモンは
ありました、、、、。


601名盤さん:03/05/23 11:49 ID:Lo9SVYmS
>>599
で、そこにリスナーとしての好き嫌いは存在しないわけですか。
個人的に「良い音楽」だから語りたいんじゃないの?なのに、
そんなものがあたかもないようなふりをして語ってるから、
その行き場のなくなった「個人的に良い」が、
「セールス的に良い」か「社会的に良い」に仮託されてごっちゃになってて
不毛だなって言ってるの。

もういまさらファンが、
社会的評価やセールスだのを気にしてあげなきゃいけないアーティストじゃないだろ。
602名盤さん:03/05/23 11:54 ID:Lo9SVYmS
すまん。なんか言い過ぎたw
603名盤さん:03/05/23 11:58 ID:j9ekQWmW
そうそう。
我が道をいってくれればそれでよし。
604名盤さん:03/05/23 12:01 ID:7kin/MW3
自分自身のリスナーとしての好き嫌いこそ、
こんなとこでのこんな議論に混在させたら、それこそ不毛な議論だろ?
「Purple Rainは売れたけど、僕は嫌いです!」「え〜!何いってんだよ!」とか
そういう話しないとダメ?

こんな昼真っからこんなとこでプリンスについてあーでもないこーでもない
言ってるやつら(笑)がプリンスのこと好きなの、議論の大前提中の大前提じゃないのかよ。

>もういまさらファンが、
>社会的評価やセールスだのを気にしてあげなきゃいけないアーティストじゃないだろ。

その考えには個人的に同意。でも、個人の集合が社会だから、それについて考えたり
するのは、別に不毛なことでもないとは思うけど。
605元 殿下 茂:03/05/23 12:06 ID:EKsJD/oZ
プリンスもつまり
音楽がツールで
ベクトルがシュールなんだよ^^
その周りに たかってる 夜光虫が僕らFANだね
606名盤さん:03/05/23 12:11 ID:7kin/MW3
こっちもなんだかゴメンw
607名盤さん:03/05/23 12:45 ID:73b6A/oG
一昨日ぐらいからの議論は、各自の考える今後のプリンス像っていうか
こうなってくれたらいいなぁって、話しでしょ。
「プリンスはこうならなきゃダメだ!」って話ではないよ。
みんなプリンスが「我が道を行く」で構わないと思ってるし、
今のプリンスが好きな上での話だよね。

不毛な議論なのかもしれないけど、たまにはこんな話で
みんながどう考えてるのかっていうのが分かっていいんじゃないの。
608名盤さん:03/05/23 13:00 ID:m1pgvlbE
元を正せば

>>466
>>477

に対しての意見交換が続いてるワケだす。
609名盤さん:03/05/23 14:11 ID:7kin/MW3
「一人よがりすぎる」ところこそ、
昔から通じてプリンスの最高に魅力的なところだと思う。
610名盤さん:03/05/23 14:49 ID:7kin/MW3
今の音云々ってことでプリンスを批判する人ってここに限らすかなり多いけど、
昔と違ってこんだけシーンも多岐化して、マニアックなインディーズの作品とかも
簡単に通販とかで手に入るようになると、何を指して今の音なのか全然わかんない。

単純にチャートのことを指してるのか、
ロッキンオンとかBMRとかにインタビュー載ってる人の音楽のことなのか、
そうじゃなくて、もっともっとテクノとかヒップホップとかジャズとかの、
日本盤は出ないけど評論家とかその筋のマニア絶賛、みたいなものを指してるのか。

個人的には、2001年頃のNPGMCで配給されてた"High"用の曲のいくつかとか、
上記の「今の音」的な意味合いでもかなりいい線を行ってたと思うけど。
そんなこと関係なくProps N Poundsとかは凄い好き。

80年代プリンス最先端説も、結局渋谷陽一のライナーとかに刷り込まれたもののような気もするし。最先端だったというよりも、ずっとシーンとはズレたところを独走してたように思う。
611名盤さん:03/05/23 16:04 ID:+3eERexM
>80年代プリンス最先端説も、結局渋谷陽一のライナーとかに刷り込まれたもののような気もするし。

いや、それは違うと思う(笑)
612元 殿下 茂:03/05/23 16:22 ID:nRtBYDLs
ロッキンなんて もう4年もみてないな===
あれが 東大デもっとも売れる音楽雑誌だとは。。。
613名盤さん:03/05/23 16:27 ID:UaJ1i9tx
若い世代には「プリンスってK1の曲の人でしょ?」で
片付けられちゃう存在になってくんだろうな。 これからは・・   
スティービー・ワンダーがパートタイムラバーのおじさんと呼ばれたように。
614名盤さん:03/05/23 16:33 ID:nS4zdn5D
じゃあ今、あの頃のプリンス的な人物って、音楽シーンに居るの?
居たら、「もっとああすべき、こうすべき」って言えるけど、
そうじゃないもん。

今何が1位で、どういう流れがあるのかなんて、俺は全く知らないし
興味も無い。
ただ、あの頃のように、洋楽が元気で新しいスターが次々出てきた
時代そのものが終わったというだけで、プリンス本人とは関係ないと思う。
615名盤さん:03/05/23 16:42 ID:UaJ1i9tx
プリンスみたいになろうって人がまずいないでしょ。
それよりもジャム&ルイスとかベビーフェイスみたいな存在になりたいって人が
圧倒的に増えたし、表現方法も変わったからな。
616名盤さん:03/05/23 16:56 ID:7kin/MW3
>>611
ゴメン、言葉足らずでした。「最先端で革新的」ってことを殊更に強調して、
「だからプリンス最高」みたいな見識に対して、それは違うんじゃないかと思う、
ってことが書きたかった。みんなそうだと思うけど、
プリンスが格好いい!って当時思ったのは、最先端だからとか革新的だからとか、
渋谷陽一がライナーで繰り返してたようなことが一番の理由じゃなくて、
もっと違う、もっと大きな、音楽としての魅力があったからだと思うわけです。
だから「最先端で革新的」じゃないから今のプリンスはダメ、って意見には
賛成できないと言いたかったのです。
617名盤さん:03/05/23 17:19 ID:wCAGvpL6
オレは最初からずっと輸入盤でプリンスを聴き続けてきたんで、
未だに渋谷が一部のプリンス・ファンから支持されているのがまったく分からん。
ロクに聴きもしないで毎回同じ言葉を並べるだけのでライナー(らしき物)を
書くような奴に、もう二度とプリンスのライナーは書かせないで欲しいよ。
618名盤さん:03/05/23 17:22 ID:7kin/MW3
プリンスみたいになろうって人ってことでは、
ここに来てる人はNeptunesとかはどうなのかな?
僕は結構好きだけど、アタリハズレあるから全肯定ってわけでもない。
今ヒップホップ・R&B界で一番プリンスチルドレンなのは
この人達かなって思う。

でも、プリンスと比較とか、そういう存在ではないなー。
619名盤さん:03/05/23 17:23 ID:1rzrYby5
>617
「レイチル」のライナーは最悪だったから、もう依頼来ないと思う(w
620名盤さん:03/05/23 20:58 ID:iJKY6TMX
>>617

うーん、内容に関してはもう何も書いてないも同然だから同意だけど、それでも
微妙に割高な日本語版の「オマケ」としてはいいんじゃないの?自分も学生の頃
は渋谷の読んで楽しんでたし。
そもそも90年代半ばからプリンスファンは皆ネットが中心で(プリンスファンは
世界的にオタッキーな人達が多いというのは当時から個人的に受けてたんだけど)、
ライナーとかに載ってるのは(最近は渋谷の他に誰かライナー付けてるよね)何それ?
て感じの情報ばっかだったわけでしょ。インタビューとかプレス向け会見とかそう
いうプレスオンリーの情報源以外はさ。
621名盤さん:03/05/23 21:49 ID:2BnCKTW2
あの当時は、それでも渋谷のライナーは的を得ていたと思う。
でも、それはあの時代にしか通用しない分析だ。
プリンスの音楽は普遍性を持っていても、渋谷の文章には普遍性が無かった(w
とにかく、今やネットの活動も知らないで、ライナー書く方が無理だよな。
622名盤さん:03/05/23 22:15 ID:sHhGkXkf
「レイチル」のライナーは最悪というより
手抜きそのもの、あれでいくらもらえるんでしょうか
623620:03/05/23 23:45 ID:iJKY6TMX
>>622 どうせプロモーションの一環なんだからさそう熱くなるなってw
レコード会社が渋谷の雑誌に宣伝載せる。渋谷はライナー書いて
自分の存在を維持する。うまく相殺されてる、それでいいじゃないか。
嫌なら輸入盤で無問題。
624元 殿下 茂:03/05/23 23:51 ID:MQD46rUZ
センキュウ ソーマッチ
ごぶサターン^^
ゲルッツ¥^^¥

デンディ茂です センキュウ ホンデボウ
625名盤さん:03/05/23 23:56 ID:YYiAcUbM
MCに入っていないプリンスファソに語って欲しいね。
MCに入会しているような信者は、何言ったってマンセーしか言わないでしょ。
それにしても、最近の曲の感想がないのはなんでなの?
ただDLして、「あぁ、今回もこんな感じか」って感じで流してるだけ?
いい加減刺激がなくなってきたとかはないの?
626名盤さん:03/05/24 00:04 ID:ZVyJqg0a
誰がライナー書いたって一緒だよ
必ず文句いうヤツはいる
ファンとはそんなもの
読まないか、輸入盤でも購入したらええ
ちなみに俺は読まない派
プリの音楽とは関係ないのだから
627元 殿下 茂:03/05/24 00:13 ID:WALn0EP6
僕も かつこいいから  読まないは
628名盤さん:03/05/24 00:27 ID:RcFCaWpR
昔の渋谷のライナーは良かった
おもいれたっぷりでよく分析してるなと思った
プリンスのパワーが落ちるのと同じようにライナーの質も落ちてきた。
629名盤さん:03/05/24 00:30 ID:yr3IaEOW
>625
今年は、純粋な新曲ってまだ1曲しか聴いてないのよ(w
だから何とも・・・。
MC自体、始まったの先月だし。
今までだと、その年のリリース全容が分かってたけど
今年は一切公表されてないから、どうなるか分かんないんだな。
DVD以外は。
630名盤さん:03/05/24 00:31 ID:KV7h0uv9
MCは入ってないけどプリンスナイトでお友達になった人にコピーしてもらいました
VavoonとかHypnoParadiseやOne Songがお気に入りです
631名盤さん:03/05/24 00:37 ID:RcFCaWpR
>>630
どんな感じの曲ですか
レイチルの延長線?
632名盤さん:03/05/24 00:41 ID:I2yBEXXO
天才
633名盤さん:03/05/24 00:55 ID:yr3IaEOW
Vavoom 未発表アルバム「HIGH」1曲目に収録されてる曲
    明るいノリのポップチューン。

HypnoParadise キーボード主体の不思議な雰囲気のワンノートの曲
        サビのコーラスが印象的。

One Song 5分以上の語りのあと、曲が始まる
     壮大なバラード

レイチルの音とは全然違います。
634名盤さん:03/05/24 01:03 ID:KV7h0uv9
>>631
レイチルとはかなり違います VavoonはCreamみたいな感じですかね
これらの曲って普通に買えないってことは世間的には未発表曲なんでよね
クリボー2みたいな形でリリースしてほしいですよ
635名盤さん:03/05/24 01:08 ID:yr3IaEOW
ちなみに、全部2年前にDLされた曲だね。
636名盤さん:03/05/24 01:08 ID:r+nbuMHH
>>628
思いいれだけだったら、ただのファンなのにね。
ホント渋谷使えねー。
637名盤さん:03/05/24 01:08 ID:KV7h0uv9
すんません 633さんと被ってしまいました 的確なレビューですな
638名盤さん:03/05/24 01:55 ID:xQC93DcM
ダウンロードだとワクワクしない…。
予約したCD発売日に買ってきて家に帰るまでも待てないから
車の中で外装破いてプレイヤーに突っ込んで
「どんなんが来るんだろ?」って、ワクワクしながら聴く
あの喜びがダウンロードにはない。

プリンスだって子供の頃からそのワクワクは何度も味わってきてるはず。
だからダウンロードじゃなくて
CD出して欲しい。
639名盤さん:03/05/24 02:47 ID:iBt544Tb
>>638
ダウンロード以前にパソで殿下を聴きたくねー
金は払うから全部アナログで出せ(゚Д゚)ゴラァ!!
640名盤さん:03/05/24 03:10 ID:Yo94OkZi
少なくとも80年代のプリ黄金期にロキノンが果たした役割は大きい。
たとえ渋谷が寝返りファンであっても、Hitsのライナーがいい加減であっても。
641名盤さん:03/05/24 08:25 ID:tpSdNxQ3
Reflectionって結構(・∀・)イイ!!と思う
最初の10秒くらい
642名盤さん:03/05/24 09:02 ID:fkXULXNT
確かに渋谷がラジオ等で押したからこそ日本での人気高まった部分もあるな
それまで名前しか知らなかった、パープルレインで凄いことにきずいた
その前の作品もすばらしいのに、評論家ならもっと早くきずいてくれよ。
643名盤さん:03/05/24 09:16 ID:bIjxtK/l
Reflectionの曲が変わってるよ。
644名盤さん:03/05/24 09:32 ID:k9qdkUnJ
Reflectionに落ちてる写真って右がプリンスだよね?
左は誰?
645名盤さん:03/05/24 09:34 ID:xQC93DcM
>645
モリスさん。
646名盤さん:03/05/24 09:41 ID:M60Huqm1
Partyupはモリスさんがらみでしたっけ?
647元 殿下 茂:03/05/24 11:07 ID:/ViqttRy
なんか じ〜〜んときましたよ。。あのピクチャー
22くらいかな??それとも19とか??
ぼくもバンドのメンバーを大事にしようと思いました。。
そして自分の写真ばかり撮らないで、仲間ととろうと思いました。。。クスン
648名盤さん:03/05/24 12:40 ID:bIue7deS
まさかモーリス・デイに何かあったとか・・・!?
んな事ないよな(w
誕生日とか?
649名盤さん:03/05/24 12:49 ID:QmA9rvEM
福岡市内天神付近でブート売ってあるとこ教えてください。
(=゚ω゚)ノタノムヨ
650名盤さん:03/05/24 13:22 ID:Md0SyzXS
舞鶴にTEENAGEDREAMレコードってのがあります。
P関係まあまあ置いてあるよ。
651名盤さん:03/05/24 13:30 ID:QmA9rvEM
(=´ω`)人(゜ω゜=)アリガトウ

ちょっとググッたら結構情報が出てきてしまったよ。
前は全然見つからなかったのに。
がんがって散財します。
652名盤さん:03/05/24 16:44 ID:s810D/0B
MCのLas Vegasのファイルが、Quicktimeでも見れるようになってるよ。
653名盤さん:03/05/24 17:23 ID:wa7Wp3nz
でんしげ、MIXは出来たのか?
654元 殿下 茂:03/05/24 17:28 ID:/ViqttRy
もう 6個ブンできた^^
ドラムを加工して 全く別の音にして、マッシブみたいにした^^
テンキュウ デモクラシー¥^^¥ゲルッツ
あとオルガンをぐちゃぐちゃにして 前衛ニューWAVEにした。。
あと あのプリ声を ソロみたいにして 茂オーケストラを加えたりもした
655名盤さん:03/05/24 17:29 ID:9d4Sym6l
訴えられてるってさ。
さすが訴訟国家だな・・・MCで稼いだと見るやこれだ。

http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2003231682,00.html
656名盤さん:03/05/24 18:00 ID:U0P9D+1N
Charleneて誰だ
美人だな
657名盤さん:03/05/24 19:49 ID:tgMY+jQo
子持ちのようだが。しかも十年以上前の話。要はセックスフレンドの一人
ということですかな?
これでプリンス宅にビデオテープを求めて捜索が入り、何千曲もの未発表
音源も押収・・・











なんてことにならなければいいですね。
658更新ネタ:03/05/24 19:59 ID:8gB8raq2
【REFLECTION】
・ The Time : Gigolos Get Lonely Too
・ The Time : I Don't Wanna Leave U
・ Prince : Party Up
モーリス・デイ&プリンスの若かりし頃の2ショット写真up

【VS】
Black Sheep/Lamb Again

【Retail】
いつの間にかポスター・2が無くなってる(売り切れ?)
↑にもあった、e-mailアドの不具合は解消されたみたい
でも、相変わらずAccountに表示はされても確認mail自体は来ず..
659名盤さん:03/05/25 02:25 ID:ncJ6tEIf
2週間後のプリパを励みに休み無しで仕事だ!
660名盤さん:03/05/25 02:27 ID:nw95J8Sz
シーラ Eとのチャット見た?
あのスピードでよく
IをEyeとかYouをUとかForを4とか
頭の中で変換出来るよな〜

立派!
661名盤さん:03/05/25 07:37 ID:j6VG/rvh
今ではすっかり肌の色が白くなったプリンスが、当時18歳女性に対する性的虐待で訴えられた!!

過去に似たようなことがあった、マイケル・ジャクソン(44)は、起訴こそされていない。
みんな、すっかりマスコミの情報操作に騙されているが、示談の前にマイケルの股間を写した写真の描写が、
チャンドラー被告の発言とまったく違っていた為に、起訴に踏み切れなかったという経緯がある。
これは、いわゆる金持ちに対する“たかり”である。
変態では群を抜いているプリンスは、敗訴となってしまうのか!?

http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2003231682,00.html
662名盤さん:03/05/25 08:33 ID:vKOunTeL
えっ!プリンスて変態なんですか?
オレ最近ファンになったばっかだから知らんかった
663名盤さん:03/05/25 10:21 ID:DesfYasD
Prince: NPG Music Club 7 - Video and Audio
Format: 1 CD + 1 SVCD (Videos)
Source: NPG Music Club Studio Outtakes, April 2003 (Tracks 1-6)
Live In Las Vegas, December 15, 2002 (Tracks 7-9)
Live In Brixton 1998 (Track 10)
Soundquality: Soundboard
Playing Time: Audio- 60min : Video - 40min
Packaging: Slimline With Clear Trays

Disc 1 (Audio)
1. Login
2. Main Hall
3. Time & Knowledge
4. Reflection
5. Backstage Pass
6. Glam Slam VIP Remix
7. Pop Life
8. Money Don’t matter 2night/ The Work
9. Push and Pull (featuring Nikka Costa)
10. Jam of the Year

Disc 2 (Video)
1. Pop Life
2. The Work
3. Push and Pull
4. Jam of the Year
664名盤さん:03/05/25 10:35 ID:dYmrF4HP
>663

がどうした?

くだらねえ〜うせろ
665名盤さん:03/05/25 10:54 ID:JMj/R0o5
ブートの話題になると過敏に反応するァフォがいるのは何故?

多分ブートが買えないんだろうな。 けけけけ。 貧乏人は困る。
666名盤さん:03/05/25 11:04 ID:u8VL1UHj
663のブートが幾らか知らんが、今このブート買うヤシ居るのか?
$25払ってNPGMC入ったほうが良いだろ。
携帯でしか2ちゃん出来ないのか?
667名盤さん:03/05/25 11:47 ID:v5RMJq2g
>663
ただの宣伝?
何が言いたいのか語れやw
668名盤さん:03/05/25 12:44 ID:hqAKVM1a
>666
(w なんで他人の$25の使い道を決めつけるかなぁ (w
もういい加減過剰反応止めろよ、ヴァカ、キリがないだろ。
669名盤さん:03/05/25 13:02 ID:AaCglcNb
べつに、買いたい奴は買うし、要らん奴は買わんだけの事だろ。
けどMC入会してて、こんなもん金払って買う奴、居ないと思う(w
それくらい、下らない内容。
670名盤さん:03/05/25 13:20 ID:4Pn7OJQa
なんだ、>669 は買ったのか・・・プッ
671名盤さん:03/05/25 14:14 ID:u8VL1UHj
>668
お前ブート屋で働いてるのか?それとも無職でクレジットカード作れないのか?
672名盤さん:03/05/25 16:59 ID:Ry1W7Npv
>670
逆だよ。
MCに入ってりゃ、全部手に入るマテリアルだからでしょ。
673名盤さん:03/05/25 21:23 ID:ZKuB0eIC
638さんと639さんの言うとうり
674名盤さん:03/05/25 21:43 ID:x2F+a/eN
「NPG Music Club 7」ってことはPremiumからってこと?
最近はCD-Rで「CITY LIGHTS」や過去の有名盤のコピーを
たくさん出したりしてるけど、ひどい仕事ばかりだねぇー
アメリカ各地のSB音源集とかいって「ONA LIVE! BOX」の
丸々コピーも出してたよなぁー
675名盤さん:03/05/25 21:50 ID:ZKuB0eIC
糞みたいなDL音源の話なんかしないで1999tourやレボリューションの時代の話しようぜ
676名盤さん:03/05/25 21:53 ID:7zfNT5Js
>665

ヴォケか?内容がお粗末すぎるって事だよ

677名盤さん:03/05/25 22:32 ID:Zcc4U0Wa
ttp://www.metalimages.com/clients.html
杖とかペンダントとかここで作ったみたいですね!
678名盤さん:03/05/25 22:46 ID:krc7hdAQ
NPGMCで聞ける音楽は、DL出来ないのですか?
出来るのでしたら、DLの仕方教えて下さいちょんまげ。
679名盤さん:03/05/25 22:55 ID:t/RfjRte
>678
リフレクションルームのやつ?

1・インターネットのプロパティを開く
2・一時ファイルの設定をクリック
3・ファイルの表示をクリック

これでmp3ファイルが見つかるよ。
680名盤さん:03/05/25 22:56 ID:PwdAmShW
>>678
DL出来ます。

DLの仕方は

1)噴水の画面に飛んでいるハトをプリンスの年齢の数だけクリック
2)その後、フロアーに移動し、奥に見えるドラムを3回クリック。
3)そうすればロックが解除され、MCで聞ける音楽が全てDL出来るようになります。
4)音楽をDLするには画面の右上をクリックすればDL画面が現れます。
681名盤さん:03/05/25 23:05 ID:tYdi56fM
え〜すごすぎる!!プリンスの年齢っていくつ?
教えて、教えて〜!!
神さま〜
682名盤さん:03/05/25 23:10 ID:t/RfjRte
44歳。
683名盤さん:03/05/25 23:30 ID:Z0t0CQsu
>>663
DLじゃまくさいから買お。
WODER BOYは音良くなってる?
684名盤さん:03/05/26 00:21 ID:Omg5TBTs
>>680
ありがとう。 
そのとおりやったらDL出来ました。

6月7日以降は鳩を45回クリックだよ。
みなさんもやってみよう!
685名盤さん:03/05/26 00:33 ID:LWx+RX+s
>>679
ありがとうございます。
試してみます。
実は、今日、macからwinに変えました。
686名盤さん:03/05/26 00:33 ID:u/mKKoh1
2ちゃんらしく殺伐としておりまつ(w
プリってもうすぐ45か
あと20年くらいは現役でいるかな?
ボケル前に全部お蔵出ししてほしいが、
氏ななきゃ無理かな
687名盤さん:03/05/26 00:42 ID:trp6PCV9
>>684
ミネアポリス時間でですか?
688名盤さん:03/05/26 01:03 ID:JT8W4PYi
あと20年現役でいてくれたら言う事ないんだが…。
爺さんになってピアノひき語りのみでコンサートとかやったらかっこいい!
JBみたいに年くっても美人ダンサー従えててもかっこいい!
死ぬまで新曲つくり続けるんだろうな〜〜。
もう一生ついてく!!!!!!!
689名盤さん:03/05/26 01:54 ID:COdZqcNP
私もどこまでもついていきます!
690名盤さん:03/05/26 08:22 ID:H0Tc06gV
>680
>684

ホントかよ?
691名盤さん:03/05/26 08:29 ID:thJ0lFmz
殿下マニア掲示板が今月いっぱいで閉鎖だとさ。
692名盤さん:03/05/26 08:49 ID:2cHMRb1C
>>690
本当に試したんですか?
693名盤さん:03/05/26 10:34 ID:G/0kWUEj
Prince became a star through hits like Purple Rain in 1984.
王子は1984年に紫の雨のような打撃によって星になりました。

Nifty翻訳って・・
694名盤さん:03/05/26 12:24 ID:keFFBu9v
>692

おいらもやってみたけどできないよ
695名盤さん:03/05/26 12:45 ID:Groi6rsx
ネタに決まってるジャン(w

>>682のメール欄見れ。
696名盤さん:03/05/26 18:56 ID:+dstw138
クリスタルボール(4枚組、カーマストラ無)を捜している方へ

アメリカのオークションサイト「イーベイ」で 腐 る ほ ど 出品されています。

prince crystal ball と検索してみましょう。 新品(未開封)が見つかるでしょう。

http://www.ebay.com/
697名盤さん:03/05/26 22:25 ID:6Mi6x8Dd
しかし・・「殿マニ」は殆ど無法地帯と化してるな。
恐らく、もう誰も管理してないと思うぞ。
698元 殿下 茂:03/05/26 23:12 ID:keUC8x7U
Crazy You
You have got a strange way about ya'... kinda' crazy
But I love you just the same
Because you...
Oh you make me wanna do
Oh everything
I'm just a crazy fool, lost in the world of love
I get from crazy you
Oh, I'm so strung out thinking 'bout the crazy things you do
Crazy you
699元殿下:03/05/26 23:45 ID:oeyJALMP
700名盤さん:03/05/26 23:48 ID:nZT03I4p
プリンスサイトがひとつ消え、ふたつ消え・・・
そしてもし誰もいなくなったとしたら、
その時荒らしは満足するのかい?
701名盤さん:03/05/27 07:09 ID:9MecIQuS
VAULT 3に入れるね!
新作も聴けるよ〜NEWSてこれの事だったのか?
702MJファン:03/05/27 08:33 ID:/dMw9IwM
あんたら、いい加減にしたらどう?
MJスレに馬鹿みたいに書き込むナッツーの!!
気になってプリンスサイト見てたら理由が分かった。
http://mokuren.sakura.ne.jp/~denmani/bbs-denka/mania.cgi
なんなの、これは!?
マイケルをこんなことで使うなんて、プリンスファンって下品な奴が多いんだね。
それも一般サイトでやってる辺りからして下品。
703MJファン:03/05/27 08:35 ID:/dMw9IwM
いい加減やめて欲しい。
私個人としてはプリンス嫌いじゃないし。
勝手に私怨されても困るわけ。
704名盤さん:03/05/27 08:40 ID:Eafx7eNG
>>702 は 置 い と い て、殿下マニアは終わったな。

管理人が5人いるにも関わらず、管理はズサンだし。 

結局、立ち上げた人間自体、助教授を支持している連中だったから
荒れても気にならなかったんだろうね。

今、一番まともなファン・サイトはキッドさんの所だけだね。
705元 殿下 茂:03/05/27 08:48 ID:FWzkEZPQ
うちの キーボードはモームスのボイストレーナーぶあい!!
ナッチもくるかもよw
さあ  登戸近辺の2ちゃんねラー男根集まれ!!淑女も集まれ!!
ぽっくんのワンマンショウにCOME!!!
無料だし、ぽっくんの ニセモノも出演するよ!!
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/menus.html
706名盤さん:03/05/27 09:12 ID:GZe3aovB
>>704
個人サイトの話も置いとけ。どうしてもいいたきゃ直接メールでもなんでもしろ。
いつもいつもうっとおしいんだ。ここに感想書くな。
707名盤さん:03/05/27 09:14 ID:Eafx7eNG
>>706
お前もここにいちいち感想書くな。いつもいつもうっとおしいんだ。
708名盤さん:03/05/27 09:44 ID:GZe3aovB
>>707
┐(´д`)┌
709名盤さん:03/05/27 11:37 ID:qg8j+4H/
新曲が一部だけど聞けるようになって、
プリンスも現われたっていうのに、なんだかなぁ・・・

「NEWS」のフォーマットがCDになってるってことは
配付かRETAILでの販売ってことなんだろうね。
これもインストアルバムなのか???
710名盤さん:03/05/27 11:45 ID:YoB6jT9C
NEWSもいいんだけど、ONA LasVegas DVDの方はどうなったんだ?
ほんとうに発売されるのか・・・
殿下が個人的にDVDをつくって楽しんでるだけって事ないだろうな…
711名盤さん:03/05/27 12:01 ID:pi64eKGa
>710
心配性だな
これで発売されなきゃ暴動が起きるw
ONA...Live!の時も、発表からそーとーひっぱってたじゃん
712名盤さん:03/05/27 12:10 ID:v+AvOyHP
>710
お前、最近のファンだろ?

プリンスファンってものは、忍耐と我慢が必要なんだよ。

今までどの位ボツってるプロジェクトがあると思っているんだ?
713名盤さん:03/05/27 12:16 ID:qg8j+4H/
暴動までにはならないでしょ(w
今までにも出るって告知してオクラ入りになったのなんてたくさんあったし
「Madrid 2 Chicago」や「XENOPHOBIA」「サンプラ−7CDセット」とかね。
まぁ、ホントに出たらラッキーくらいの感じで待っててみるよ。
714名盤さん:03/05/27 12:36 ID:N8r6FFox
>710
入会特典の表示は「"もしかしたら発売されるかもしれない"ラスベガス講演DVDのサンプルが3つ見れます」、ではなかった筈。
今回は絶対発売されますよ。
マターリと待って!
715710:03/05/27 12:43 ID:YoB6jT9C
>>711−714
了解しました。
716名盤さん:03/05/27 12:51 ID:oXEpY3vd
NEWSって、どういうアルバムだろう?
サンプル聴いた限りでは、ギターインストって感じだったけど・・。
文字どうり「新しい音」の意味か、それとも最近のTVのニュース関連で
インスパイアされた音楽か?

東西南北、全曲14分きっちりってのもプリンスらしいな。
717名盤さん:03/05/27 12:58 ID:LmWvXDW6
>713

Black Albumもそうだし、I'll Do Anything もだな
718名盤さん:03/05/27 13:02 ID:oXEpY3vd
あのMCのHPって今期限定なのかな・・・?
あと5つ、マテリアルのスペースがあるけど、全て埋まったら
どうするの?もう部屋無いし・・。

一つが「DVD」だとすると、今期にまだ4っつ控えてるって事か?
719名盤さん:03/05/27 13:13 ID:YoB6jT9C
RetailのBASEBALL CAPSってほんとに$0.01なの?
720名盤さん:03/05/27 13:15 ID:xWDyWzo7
>716
それぞれの頭文字だろ、普通に。
North 14:00
East 14:00
West 14:00
South 14:00

721名盤さん:03/05/27 15:05 ID:GxNxyZon
「サンプラ−7CDセット」ってお蔵入りだったの?
いつかほしいと思ってたのに!!
722名盤さん:03/05/27 18:37 ID:jP3k/bvo
NPGMC2001頃の音、好きだなー
mp3フォーマットでしか発表してない作品は
是非CDで発売してほしい
新譜「NEWS」はCDでの発売or配布のようでうれしい
ラスベガスDVDのおまけだったりして
723名盤さん:03/05/27 18:57 ID:oDh5qA6b
ぶっちゃけ、今年度の「VAULT」ディスコグラフィーはわかりづらい
去年度のは一画面で他人ヘの提供曲までフォローできていたのに..
724名盤さん:03/05/27 20:33 ID:Y7W+rM2S
Rave Un2がみつからないのですが、オイラが捜せないだけでしょうか。
それともあのアルバムはなかったことになってるのでしょうか。
725名盤さん:03/05/27 20:38 ID:5VNhD/43
726名盤さん:03/05/27 21:23 ID:vgY8k6pF
↑ジサクジエン失敗か?
Un2ないね、そのうち修正されるのかな
727動画直リン:03/05/27 21:23 ID:GZQlBHfh
728名盤さん:03/05/27 21:44 ID:Y7W+rM2S
>>726
どうも。やっぱりないんですね。
ちなみにジサクジエーンではありませぬ
729名盤さん:03/05/27 23:07 ID:Hghzj3Cy
Eastどーよ?
東西南北360°ならば、各曲15分ずつの計60分にすればキレイだったのに(w
それよかVavoomやS&Mの方が気に入った
730名盤さん:03/05/27 23:35 ID:atdYPK91
East、気に入りました。早く完全版を聞きたい。
731名盤さん:03/05/28 00:52 ID:Ds/5mpmj
14分のうちの、最初の1分やそこら聴いたところで
良いも悪いもワカンねえよ。

早く全部聴きてえ(w
732名盤さん:03/05/28 00:57 ID:7facbL8Q
サンプラ−7CDセットってやっぱり・・・がくり。
733名盤さん:03/05/28 00:58 ID:ZUH5GR3B
>717
二枚組みパープルレイン、ドリームファクトリー、クリスタルボール、カミールもな
734名盤さん:03/05/28 00:59 ID:7facbL8Q
それってスゲェうれしいな。↑
735名盤さん:03/05/28 01:18 ID:j/ThijqO
最初の1分やそこら聴いたところで良いも悪いもワカンねえ曲は駄曲。
たとえ14分聴いたところで一緒。
漏れはEastまぁまぁ良いと思う。
736名盤さん:03/05/28 04:54 ID:WG0NDTaH
クリスタルボールって聞いたこと無いけどどうですか?
737名盤さん:03/05/28 04:57 ID:c1df3vUu
ガ セ だ よ <二枚組みパープルレイン

まだ信じてるヤツがいるとは・・・。とほほほほ。

どうせプリンス大百科でしょ、ネタ元は。 

Uptownから改訂版の「Days of Wild」が出版されてるから
そっちを読みなさい。
738名盤さん:03/05/28 05:01 ID:c1df3vUu
>>736
どのクリスタルボールのことを言っているでしょうか?

1800NewFunkで売っていた5枚組? それともボツった方?

739名盤さん:03/05/28 05:09 ID:WG0NDTaH
>>738
 2枚あるの???
 自分が知ってるのは5枚組(4枚組)のやつです
 4枚ので8000円くらいするやつ
740名盤さん:03/05/28 05:10 ID:WG0NDTaH
>>738
 ボツった方は知りませんでした
741元 殿下 茂:03/05/28 10:15 ID:WytjwhVD
昨日のデンゲモセレブの模様もHPにてライブ画像(パープルレイン)UPするから
プリンスFANは 要チェック!!
来てくれた 2ちゃんねら〜ありがとう。。
742名盤さん:03/05/28 11:19 ID:qyDpBYTU
>>736
オレは「カーマ」はほとんど聴かないので買うなら4枚組のでいいと思うよ。
「クリボー」は未発表曲集といっても駄作や捨て曲が並んでいるわけじゃないからね。
曲数が多いから???ってのもあるけど、ファンなら持ってていいんじゃない。
ただ、寄せ集めのアルバムなんでアルバムとしての統一感は無い。
それとオリジナルの録音に手を加えてる曲があるのが残念かな・・・
743元 殿下 茂:03/05/28 11:35 ID:WytjwhVD
ライブ画像 じゃなくて  ライブ動画(ストリーミング)
744名盤さん:03/05/28 11:46 ID:T2XKlea/
>>742
Crucialがなぁ・・・
745山崎渉:03/05/28 12:39 ID:gi3q9ss7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
746狂う猿:03/05/28 12:40 ID:Kb1y+mSO
この曲好き〜
でもおねスト男と曲終わりにかぶせるのは
やめてほしかた…
747名盤さん:03/05/28 12:44 ID:i2ORxlRq
>>740
ボツった方っていうのは、86年に創ってたオリジナル「クリボー」の事だろ。
「サイン〜」の元になった3枚組の事。
748名盤さん:03/05/28 12:59 ID:qyDpBYTU
"Rebirth Of The Flesh"ってMCでリハーサルの音源は配信されたけど
スタジオテイクって、オフィシャルではリリースされてないよねぇ?
「カミール」のアルバムを自分で作ろうとしたら"Rebirth〜"だけ無かった。

> 「Camille」
> "Rebirth Of The Flesh""Housequake""Strange Relationship"
> "Feel U Up""Shockadelica""Good Love"
> "If I Was Your Girlfriend""Rock Hard In A Funky Place"
749名盤さん:03/05/28 13:04 ID:qyDpBYTU
ついでにオリジナルの「クリボー」

> 「Crystal Ball」
> "Rebirth of The Flesh" "Play In The Sunshine" "Housequake"
> "The Ballad of Dorothy Parker" "It""Starfish and Coffee"
> "Slow Love" "Hot Thing" "Crystal Ball" "If I Was Your Girlfriend"
> "Rock Hard In A Funky Place" "The Ball" "Joy In Repetition"
> "Strange Relationship" "I Could Never Take The Place Of Your Man"
> "Shockadelica" "Good Love" "Forever In My Life" "Sign O' The Times"
> "The Cross" "Adore" "It's Gonna Be A Beautiful Night"
750名盤さん:03/05/28 13:09 ID:i2ORxlRq
>749
書こうと思ったら、書いてくれてサンクス!


思うんだけど、彼は"Rebirth Of The Flesh"を作った時
たぶん「アルバムの1曲目」と決めてたんじゃないかな?
で、最終的にアルバムのコンセプトが変わって、合わなくなって
外したと・・。
751名盤さん:03/05/28 13:33 ID:tn6ZAWgt
"The Ball"って知らない・・・
752名盤さん:03/05/28 14:28 ID:vz6VxTzJ
>>751
LOVESEXYに入ってるeye noの別バージョンみたいな曲だよ。
753名盤さん:03/05/28 16:45 ID:ys1bH3tr
正確には、「Eye No」の原型が「The Ball」だな。
754名盤さん:03/05/28 17:28 ID:LX+rYPq6
>>753
「The Ball」はライブでやったことあるYO。
755元 殿下 茂:03/05/28 17:55 ID:SsorCAzA
本日 水曜夜 11時から  
元 殿下茂 GELちゃんねるにて
先日行われた  〇+>デンゲモセレヴ<+〇の模様をお送り致します^^
パープルレインでの 殿下茂 男のギターソロ お見逃しなく!!!!
756名盤さん:03/05/28 18:51 ID:TilchP1z
>754
「The Ball」をライブでやったの、いつごろの話ですか?
757名盤さん:03/05/28 18:59 ID:LX+rYPq6
>>756
1987年5月28日<いつ?

「Pink」っていうブートに収録。
758名盤さん:03/05/28 22:38 ID:AfYypQAf
ブート厨キタ━━━(゜Д゜;)━( ゜Д)━(  ゜)━(   )━(`;  )━(Д`; )━(´Д`;)ナニガ?━━━!!
759元 殿下 茂:03/05/29 00:17 ID:jXsE3LaF
  /´⌒´⌒\
          / 〃 ハ  ヾヽ
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/030527.mov
760名盤さん:03/05/29 00:20 ID:4Z9WgGdu
>>759
歌詞忘れるんじゃねーよ。 それとギター、もっと練習しろ。

あと、英語もな。
761名盤さん:03/05/29 00:28 ID:gdTuOm13
Pinkの曲目を見てみたけど↓↓↓
Housequake, The Ball, Holly Rock, Adore, Purple Rain

こりゃものすごい!!

...音質がよければね。
762名盤さん:03/05/29 00:30 ID:8hypSiXM
あのさ、プリンスをいつか聴こう、聴こうと思って23年間生きてきた
んだけど、いったい何から聴いたらいいかわかんないっていうありがちな状態に陥ってまつ。
おまいらを男(女)と見こんでおれに教えてほしい。何から買えばいいのだ?
ファンキーなのがいいなー。パーポーレインが不評なのは知ってる。
763名盤さん:03/05/29 00:32 ID:ea2sIbfs
>>762
Sign 'O' The Timesだけでいい
764名盤さん:03/05/29 00:52 ID:8v7bk/+9
パーポー2枚ぐみってガセなのきゃ?
知らんかったわい。勉強になったぞ。
765名盤さん:03/05/29 00:56 ID:wMmlw08k
>>762
パーポーレインは一番イッパン受けしやすい、ある意味傑作アルバムです。
が、プリンスをいろいろ聞くうちに、一番つまらないアルバムだと思えてくることも事実です・・・。
Sign 'O' The Timesと、あとLovesexyも聞いてほしいにゃ。
766名盤さん:03/05/29 01:00 ID:gdTuOm13
>>762
パープルレインでいいんじゃない、最初は?
良くも悪くもプリンスっぽいと思う。

個人的嗜好でいえば、Black Album。
767名盤さん:03/05/29 02:19 ID:34VaDvKC
>>762
23年も聴こうと思ってたのなら、80年代の音も違和感無く聞けると思うから、1999とパープルレインが良いよ。
気に入ったら初期のアルバムを聴きつつaround and in a day以降、順番に聴くことをお勧めします。
lovesexyが聴けるようになったら、立派なプリンスファンだね!
768名盤さん:03/05/29 02:23 ID:34VaDvKC
↑[Around The World In A Day]だね、world入れ忘れた
769名盤さん:03/05/29 02:46 ID:8v7bk/+9
Around The World In A Dayええねぇ・・・・
タンバリンすき
770名盤さん:03/05/29 02:49 ID:7WHYue8L
{空耳}
タンバリンはタモリンと聞こえる
771名盤さん:03/05/29 03:00 ID:AeDhK/6H
>>759
もっと上手いんかと思ってた。
772名盤さん:03/05/29 03:05 ID:msA7X/PX
またいつもの夜釣りがはじまったぜ
おまいら毎回食いつき過ぎ
小僧、それが本気なら先ずはこのスレ>>226以降でも嫁や
話はそれからだ

それと糞野郎のHP踏む奴は糞
意地でも踏んでやるな
773762:03/05/29 03:13 ID:8hypSiXM
おお!!レスありがとう。感謝感激。
>>763
気に入ったら、色々聴いてみたいです。Sign 'O' The Timesは評価高いですね

>>765
それはプリンスのファンの人が口をそろえていうらしいですね。
Purple Rainも買うことに決めました。Love Sexyってのはあのジャケが強烈なやつですね。

>>766
はい。Purple Rain聴いてみまつ。それとBlackってのはお蔵入りになってたやつですね?

>>767
あい!承知しますた。どうもご丁寧に。ただ23年間聴こうと思ってたっていうのは
今23歳だからってことでつ…(w

774名盤さん:03/05/29 03:40 ID:8v7bk/+9
た・・・たもりん!!??そんな風に聴こえるようにがんばってみるよ・・・。
あと、しげるさんて面白いんですね。 高校の文化祭でやったんですか?
今度、文化祭があったら教えてくださいね。
775名盤さん:03/05/29 04:14 ID:X8zPQdbM
イイナー、今までぜんぜんプリンス聞いたことないのかー!

1999もダーティマインドもパーポーもパレイドもヤローと思えばイッキにやれちゃうのかー!!!
まさに黄金体験の始まりだね。
うらやましいぞ、おい。
776名盤さん:03/05/29 05:15 ID:8v7bk/+9
なるほどなー。でもさー一気に行けなかったからマタいい感じではないかいな?
777名盤さん:03/05/29 05:44 ID:2LooPzob
>>769
漏れも。
あのテンションの高いねじくれ曲がった感じがいい。
778名盤さん:03/05/29 07:59 ID:DCABTPNv
80年代のプリンスにはずれなし
779名盤さん:03/05/29 08:08 ID:FavOBrb/
>>760

中村俊輔のオナ○ー・シーンを見ているみたいで萎えますた。

あの場にいる人たちは笑いを求めているんですね。
ボクには面白くないけれど。
780名盤さん:03/05/29 09:24 ID:PSW4CoE3
>>779 誤爆?
781元 殿下 茂:03/05/29 09:29 ID:JvCwIIjy
おれもねえ〜〜いろいろ叩かれましたけど
一番ショックだったのは、
このね〜〜中村俊介に似てると言われた事が、一番スリルショックサスペンスでしたね。。^^
782779:03/05/29 10:00 ID:FavOBrb/
>>780
誤爆じゃないです。>>759のビデオ観た感想です。

>>781本人はちゃんとわかってくれたみたい。



783名盤さん:03/05/29 10:16 ID:ha46LVNj
>737
purple rainって最初二枚組みって嘘だったの?
曲目もそれらしきもの見たことあるけど
784名盤さん:03/05/29 10:24 ID:8wPnBoMG
>>783
二枚組パープルレインってエロチックシティやロングバージョンのコンピュータブルーが入る予定だったアルバムでしょ?
1999に続いてパープルレインも2枚組では売り上げに影響するかもって曲削らされたって
785名盤さん:03/05/29 10:40 ID:PSW4CoE3
>>782
なるほどね。というか、そもそも「元 殿下 茂」の話題自体誤爆
だから。素直にシカトで問題ない。
786名盤さん:03/05/29 11:40 ID:cHtLB9b+
「プリンス大百科」に書かれている「パーポーは23曲2枚組LPになるはずだったが、
10曲以上が発表されずじまいだった」というのは間違いらしいよ。
もともと、あの本はUPTOWNのスタッフが書いた本の和訳なんだけど、
その著者が関わっている最新版の本にもそれらに関する記述は無いしね。

「プリンス大百科」は間違いも多いから、書かれている内容を
すべて信じないほうがいいよ。
787名盤さん:03/05/29 11:43 ID:cHtLB9b+
↑ちょっと日本語おかしいな・・・
「プリンス大百科」は間違いも多いから、書かれている内容が
すべて事実だと思わないほうがいいよ。
788名盤さん:03/05/29 11:51 ID:VQ2EZAPe
あ、そうなんだ。やっぱりちゃんと英語で出てる最新版を
買ってかないとダメなのかな。
他にも「プリンス大百科」の間違いとかあったら教えて欲しいデス。
789名盤さん:03/05/29 12:28 ID:q3pN9nSI
>>788
間違いもいいけど、最新版の「Days Of Wild」を自分で読むことを薦めるよ。

プリンス大百科より、より詳しく、正確に書かれてるよ。

カバーしている年代は「1958年6月7日から1999年12月31日まで」。

それと追加(更新)分の冊子も届いた。 その冊子は
2000年分をカバーしている。(注・おいらはUPTOWNから買った)

http://www.uptown.se/2002/book_dow.shtml
790名盤さん:03/05/29 13:09 ID:WHsppll7
>>776
ジリジリ焦らされるのもダイコウブツ。

今  は  む  し  ろ  焦  ら  さ  れ  た  い  の  。
イ  ン  ス  ト  よ  り  も  ウ  タ  モ  ノ  で  。

みんな、こんなわがままなあたしを許してクレイジー。
791名盤さん:03/05/29 13:18 ID:L4+e0B0c
>789
どうでもいいけど、高けえなあ!(w
792名盤さん:03/05/29 13:37 ID:kug0OCi6
>書かれている内容がすべて事実だと思わないほうがいい
「プリンス大百科」はそうで、「Days Of Wild」はそうじゃないのか
オフィシャルソース以外に真実なんてないのでは?
1枚でも2枚でも、いまさらどうでもいい話だが
793名盤さん:03/05/29 14:32 ID:cHtLB9b+
>>796
そういう意味じゃ無いよ。
オレもオフィシャルソース以外の物はほとんど推測だと思ってる。
でもファンの中にいまだに「プリンス大百科」やその他の出版物に
書かれてるものがすべて真実だと思ってる人達が多くいるみたいだから
そうではないと書いただけだよ。
794名盤さん:03/05/29 14:34 ID:cHtLB9b+
↑間違えた
>>792へのレスだった・・・
795名盤さん:03/05/29 15:31 ID:UYhfN7MQ
>ID:cHtLB9b+
自分につっこむのが趣味?(W
796名盤さん:03/05/29 17:44 ID:cHtLB9b+
Reflctionが更新されて"Reflection"が再アップされてる。
プールの脇にポスターから行けるよ。
今回はDL出来るようになってるね。
797名盤さん:03/05/29 18:59 ID:t5Jlbzwk
DL可ということはCD収録ナシかもね
798名盤さん:03/05/29 19:35 ID:rMxT52q6
プリンス最初は面白いと思ったけど、CD揃える度につまらなく感じてきた。
というのも、古典的な音楽に傾いているプリンスは別にいいんだけど、
そういうのは、何もプリンスで確認しなくてもいいんだよね。
歴史から言えば、他のミュージシャンがやってきたことの繰り返しだし、
それをプリンス一人がやるっていう才能は認めるけど、
それこそ信者ならぬ盲目的信者の域にまで達しない限り、
プリンスの音楽は飽きられるでしょう。私もそんな一人。
今の発展途上の聞いた事も無い音を追求しているアーティストに私は魅力を感じる。
さようならプリンス。
799名盤さん:03/05/29 19:47 ID:PJ51RqCQ
>>798
はいはい。 わかりました。 

バイバイ〜。 達者でな〜。 がんばれよ〜。
800名盤さん:03/05/29 20:07 ID:8OvlhXyk
ちょっと釣られてみる。

>>798
オレはまだプリンスに魅力を感じてるし、
あの音が好きだからいまだに聴いてるんだよ。
飽きるかどうかは個人の勝手だろ。
プリンスに何を求めてるか知らんが、
無理に聴くことないよ。
お前はその魅力を感じるアーティストとやらを聴いてろよ。
自分の勝手な思い込みを人に押し付けるな!

バイバイ〜。 達者でな〜。 がんばれよ〜。
801名盤さん:03/05/29 21:01 ID:ea2sIbfs
>>798
エミネム聴けよ
802名無しさん:03/05/29 22:10 ID:cM0vYyL6
>798
あなたの言うこともわかるけど、
ライブというものがある限り、プリンスは不滅だって
ONAでおもいしらされたわ
803名盤さん:03/05/29 22:28 ID:7YXoAy2b
u tell usのフォーラムでお薦めはどこですか?
804名盤さん:03/05/29 22:37 ID:3ywWBzMZ
>>802
ONA見た時は凄えと思ったけど、
昨日見たホール&オーツの方がゼンゼン良かった・・・・・。
805名盤さん:03/05/29 23:06 ID:xuJ+e+2Y
>804
ホール&オーツかよ!(w
また、すごいもんと比べるなあオイ。
806名盤さん:03/05/29 23:13 ID:7vIwRGCO
パーポーレインの映画パンフレットに
ダリルホールのコメント載ってたの思い出しちゃったw
807名盤さん:03/05/29 23:45 ID:zz7Ivrdj
ホール&オーツの何が良かったんだろうか・・・。
お金儲けの為にやった公演としか思えなかった。
声全然出てないし、太ってユルユルな生活が丸見え。
808名盤さん:03/05/29 23:54 ID:Df7SesUQ
何が良いかは各個人の、それぞれのアーティストへの思い入れによるということか・・・
漏れはホール&オーツ興味なし
>>798
来るもの拒まず去るもの追わず
逝くなら黙って逝ってくれ
ここの粘着は心中なんかしねーよ
しかし、本当にさよなら出来るかなww
809名盤さん:03/05/29 23:59 ID:31g1TFIB
JBは見に行きます!
810名盤さん:03/05/30 00:07 ID:xdenVOdO
ホールアンドオーツ知らない人は
高橋愛と安倍なつみをイメージすればいいよ!
811名盤さん:03/05/30 00:18 ID:TZlWSw9Q
>809
JB来るね♪
しかし、どのくらい歌えるのか心配(w
812名盤さん:03/05/30 00:22 ID:46L/ZjNH
Reflectionのダウンロードページの画像は
新幹線の中とかですかね??
813非会員:03/05/30 00:28 ID:1SZ3JSSk
>>812
アップローダへあぷしてください、鑑定します。
814名盤さん:03/05/30 01:05 ID:5w7BrJ4c
>810
ワロタ
815名盤さん:03/05/30 03:37 ID:oebe/TyH
wherever U go wherever U do ええなぁーと思ってるオレは殿下の真髄をわかってない?
816名盤さん:03/05/30 05:15 ID:dGJ1bO6E
その曲せつなくて泣けるわ
ラストディッセンバよりも好き
ライブでやったことあんのかな?
817名盤さん:03/05/30 05:20 ID:1eTXfQLJ
>>807はホントに見に行ったのかな?
ゼンゼンそんな事なかったけど・・・・。
金儲けはお互い様じゃないの?
まあここはプリンス以外興味無い人ばかりだからな。
818名盤さん:03/05/30 06:04 ID:tmh+/2EK
>>816
去年のセレブで演奏してるよ。アコギで弾き語りだけど。
819名盤さん:03/05/30 10:44 ID:u/wujwQR
ホール&オーツ...
少なくとも去年観たやつは最低だったね。
選曲、時間、パフォーマンス全て中途半端な感じで。

820元 殿下 茂:03/05/30 11:07 ID:Gn8+BtVY
元 殿下茂による パープルレイン 今週末限定!!お見逃しなく
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/030527.mov
821名盤さん:03/05/30 11:16 ID:9ckzRmO2
ホール&オーツ昔見たときは最高だった
プリンス「ゴールド」発表時期のライブ見に行って最低だった
手抜きだと思った。
その前に初来日のビデオ見ていたからなおさらショックだった。
822名盤さん:03/05/30 11:39 ID:u/wujwQR
バングルズ観た人いますか?
同窓会ムード満載で。俳句コンテストなんてやっちゃったり。
ドラムのワンパターンぶりに参りました。
喉の調子が悪かったのか、スザンナ・ホフスも
「マニック・マンディ」のいちばんおいしい転調する
とこ、ちゃんと歌ってませんでした。
でもスザンナ・ホフスはまだまだ可愛かったし、
4人のコーラスは上手い。
やはりバーズの末梢ですかね。
823名盤さん:03/05/30 11:47 ID:+9MNjNGv
名前忘れたけどベースの、顔がオジーオズボーンに似てるやつが投げたサイン入りボールまだ持ってるよ
824名盤さん:03/05/30 11:58 ID:J9ag0iCe
バングルス初日いきました、、、。

スザンナ(2児の母)美しかった。
825名無しさん:03/05/30 13:06 ID:iGuthCVM
今年のh&Oは物凄く良かったと姉がいっとりました。
なぜか一度ダメになったダリルの声も復活してたらすい。
プリンスがデビューしたての頃、ダリルほど興奮して
プリンスってスゴイ、スゴイって言ってたミュージシャンは
いなかったな。さすがだ
826名盤さん:03/05/30 13:40 ID:YRh9W9i3
H&Oのライヴはいろいろ意見が分かれてるね。
オレが聞いた話だと>825とまったく逆で、
声も出ていないし最悪の内容だったらしいけどね・・・

それはそうと「JOTY」もQUICK TIMEで見れるようになったね。
下のアドレスからDL出来るよ!
MCメンバーだけだけどね・・・
ttp://www.npgmusicclub.com:81/members/theater/newqtfiles/brixton_big_qt.mov

ついでにラスベガスのアドレスも
ttp://www.npgmusicclub.com:81/members/theater/newqtfiles/poplife_big_qt.mov
ttp://www.npgmusicclub.com:81/members/theater/newqtfiles/moneywork_big_qt.mov
ttp://www.npgmusicclub.com:81/members/theater/newqtfiles/pushpull_big_qt.mov
827名盤さん:03/05/30 14:02 ID:1eTXfQLJ
>>819
今年の話なんだけど・・・。
2時間以上やってくれたし声も出てたよ。

昔の話あげたらプリンスだって・・・。
828名盤さん:03/05/30 14:48 ID:61yH9x0f
バングルスのマニアックマンデーは聞いて見たかった..
穴&乙はNステシヨンに出て歌ってたが声ひどかった
緊張?w
829名盤さん:03/05/30 16:18 ID:u9xffuVf
ライブってさー、その時の体調とか気分によっても変わるし、
聴きかった曲をやらなかっただけでイマイチな感じになったりさ。
席とか周りのヤツラがノリが悪かっただ、同じライブでもいろんな感じ方あるからさ。
100人いて100人全員同じ感想なんてありえないさ。
830名盤さん:03/05/30 17:25 ID:iOtB5hLR
同意!
831名盤さん:03/05/30 18:23 ID:etTAa4HA
同じ意見になるときもある(全員とは行かないが)
832名盤さん:03/05/30 18:51 ID:2VGiQu2m
>831
だよな
例えば去年のONAライブがつまんなかったってヤシ、誰かいる?
833名盤さん:03/05/30 18:56 ID:2VGiQu2m
ゴメソ
このスレでは愚問ナソセソスだった
逝ってくる・・・・
834名盤さん:03/05/31 00:08 ID:Sri3HwAN
N・E・W・Sって、コンセプト先行型で質が伴わない悪寒・・
むりやり全部14分に統一せんでも
エマンシの悪夢再び
835名盤さん:03/05/31 07:40 ID:1qfkzJa8
>>834
アルバムが「出ない」と文句、

アルバムが「出る」と文句、

なんなんだ、お前ら?
836名盤さん:03/05/31 08:19 ID:9k61pOSp
>>748-749
この二つ、とりあえずプレイリストにしますた。
他になんかお蔵入りになったアルバムの曲目分かりませんかねえ。
837名盤さん:03/05/31 10:11 ID:Pl+0IS/v
エマンシは悪夢?
838名盤さん:03/05/31 11:07 ID:Unww/tnl
w&lもネットで音楽売ってましたよね。
しばらくダウンしてたけど、オフィシャルサイトが
6月8日から稼動するそうです。
ttp://www.girlbros.com/
トレバーとのコラボはブートが出てます。
839名盤さん:03/05/31 11:36 ID:eeIKGZXL
turn it upとdays of wildってどう違うの?
840名盤さん:03/05/31 12:22 ID:9Fc/hvIm
〜電波速報〜 
殿下茂スレが4発目に入りました!
841名盤さん:03/05/31 12:53 ID:KFcJLV0Q
>>839

少しは自分で調べてみたら?

Days Of Wild
http://www.uptown.se/2002/book_dow.shtml

Turn It Up
http://www.uptown.se/2002/book_tiu2.shtml
842名盤さん:03/05/31 13:04 ID:mnanU50j
「Days Of Wild」
は、言ってみれば「プリンス大百科」の続編

「TURN IT UP 2.0」
は未発表曲や提供曲、パフォーマンスなどのあらゆるデータ本

・・・って事で合ってる?
843名盤さん:03/05/31 15:21 ID:Glucvv4q
今迄お蔵入りなったアルバム Dream Factory〜High迄年代順に書ける方いらっしゃいませんか?
844名盤さん:03/05/31 16:24 ID:E/mi38m0
The Rebeles
Dream Factory
Coco Boys Session (タイトル不明)
Camille
Crystal Ball
Sheila E's 4th Album (タイトル無し)
Rave Un2 The Joy Fantastic (1999年にリリースされたものとは別物)
Madhouse 24 (89年2バージョン)
MC Flesh
Cat's Debut Album (タイトルはCatwoman?)
Corporate World (The Timeのアルバム)
Jill Jones 2nd Album (タイトル不明)
Concrete Jungle (Rosie Gainesのアルバム)
I'll Do Anything
The Undertaker (プロモ盤有)
Madhouse 24 (94年バージョン)
Madhouseのベスト盤
High

Turn It Up 2 を参考にしながら書き出してみましたが
足りないアルバムやあったり、年代が前後するかも
しれません。

その他、ノーナ・ゲイ、MPLSやThe Steelsの
未発表アルバムもあると思われます。
(アルバム1-800-NFのブックレットにジャケ写真
らしきものが載ってます。)

それとリリースされたアルバムに入らなかった
(ボツになった?)曲など腐るほどあります。

間違っている箇所や足りないアルバム?があったら指摘して下さいませ。
845名盤さん:03/05/31 16:25 ID:E/mi38m0
>Madhouse 24 (89年2バージョン)

訂正:Madhouse 24 (88年バージョン)
846名盤さん:03/05/31 16:27 ID:E/mi38m0
>>844
追加事項。 

プリンスとマイテが結婚した当時、子供のためのアルバムを作るとか
作らないの話もありました。
847名盤さん:03/05/31 16:43 ID:QYSSvi/e
Madhouse 24はちゃんとリリースして欲しいな。
848名盤さん:03/05/31 16:59 ID:6XomUcmR
「The Dawn」や「Roadhouse Garden」は?

計画だけなら、ライヴアルバムも何度もポシャッてるよね。

「Madrid 2 Cicago」というアルバムも、去年の夏に出るって言ってたし・・。
849名盤さん:03/05/31 17:04 ID:wVQ5jw41
>>848
フォローありがと。 

あとO(+>のベスト盤もありましたね。
850名盤さん:03/05/31 17:23 ID:MhS78l71
グラムスラムユリシーズってなんだっけ?
851名盤さん:03/05/31 17:26 ID:wVQ5jw41
>>850
ミュージカル。 
852名盤さん:03/05/31 18:02 ID:1EiPRMIR
質問です。5枚組のCrystal Ballが欲しいのですが
どこで買えるのでしょうか。
以前はネットの通販サイトで入手できたらしいですが、
今は公式サイトは会員制みたいですね。
入会しないと買えないのでしょうか?
いま入会してもあまりメリットはないような気がして
ちと躊躇していますが。
あるいはもう入会しても買えない?
御存知のかたいらしたら教えてください。

853名盤さん:03/05/31 18:24 ID:wVQ5jw41
>>852
今、NPGMCを確認したけど、5枚組のCrystal Ballは売ってなかった。
随分前から5枚組のCrystal Ballは姿を消している。

入手方法はヤフオクやイーベイなどのオークションサイトしかないと思う。

854名盤さん:03/05/31 18:38 ID:X22Vs/tw
4枚組で十分
855名盤さん:03/05/31 18:45 ID:1EiPRMIR
情報ありがとうございました〜
856名盤さん:03/05/31 18:48 ID:XHf0nFCB
>852

1-800-NEW-FUNK のころの通販商品で、おまけにTシャツがついてたよ。
857843です。:03/05/31 18:59 ID:k1iXeacU
>844〜851
の皆さんありがとうございました。
The RebelesってStudio Nightsの中の1枚ですよね?
全然知りませんでした、ただのアウトテイクの
寄せ集めだと思っていました。

Coco Boys Session (タイトル不明)
Sheila E's 4th Album (タイトル無し)
Rave Un2 The Joy Fantastic (1999年にリリースされたものとは別物)
MC Flesh
Cat's Debut Album (タイトルはCatwoman?)
Corporate World (The Timeのアルバム)

も全然知りませんでしたが
集録曲とかは、わかります?
858名盤さん:03/05/31 19:24 ID:wVQ5jw41
>>857
どこまでオンブにダッコなの?

「Turn It Up 2」と「Days Of Wild」を買って読みなさい。

859名盤さん:03/05/31 19:56 ID:v81xCRhS
市ねよ!でんしげ!
860名盤さん:03/05/31 20:45 ID:9Z+vyr1m
茂ちゃん、レス催促しちゃダメよ〜、ダサダサよ。
キッド氏に余計な気を使わせちゃダメダメ。
861名盤さん:03/05/31 21:07 ID:alV3VzuU
>858
最後までめんどうみてやれよw
とのげモはそろそろプリFAMSにボコられろ
862名盤さん:03/05/31 21:12 ID:pTdjoYjh
>>857
キッドさんの所で聞けば? あそこにはコアなプリンスファンがたくさん
集まっているから絶対に教えてくれるよ。その中でもMさんはスゴイよ。

だけど、あそこの掲示板はネタの内容によって掲示板が分けられている
から気を付けた方が良いよ。 間違った所の掲示板に投稿するとヤバイよ。
863名盤さん:03/05/31 21:13 ID:XSqSjldk
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
864名盤さん:03/05/31 22:31 ID:4YZhTDKF
>も全然知りませんでしたが
>集録曲とかは、わかります?

Coco Boys Session
1) We R Coco Boys
2) Remember Me
3) Stay With Me
4) Life Sucks
5) On My Way
6) Dance Well
7) Let's Do It
8) Naked Me



865名盤さん:03/05/31 22:31 ID:4YZhTDKF
Sheila E's 4th Album
1) The Glamorous Love
2) One More...
3) Kiss Me
4) The Sunset Avene
5) In The Corner
6) Happy Life
7) Latino Drum
8) Yellow Dog Moon

Cat's Debut Album
1) Cat & Dog
2) Cat & Mouse
3) Cat Woman
4) Cat Fish
5) Cat House
6) Cat Walk
7) Cat Nap
8) Cat Head
9) Cat's Eye
866名盤さん:03/05/31 23:21 ID:4F8izoQU
>>862
でもMは、こちらに出た情報を向こうの掲示板に、
さも自分が見つけたのかの様に書くところが嫌・・・
867名盤さん:03/05/31 23:24 ID:X/t+/JyP
>866
藁他
868名盤さん:03/05/31 23:52 ID:gnq90IKh
>>866
そんな事、ぜったいに無いですよ〜。(怒)

あの方の音楽の知識は脱帽モノです。 プリンスの音楽のみならず、
他の音楽にも精通している方で、私は尊敬します。  あの方の書き込みを
読む度に、勉強になります。
869名盤さん:03/05/31 23:59 ID:X/t+/JyP
>868
おレはヤシの投稿のソースを発見した事あるよ。2ちゃん以外で。
おレ自身の投稿もコピペされた事有るしね(笑)
870名盤さん:03/06/01 00:18 ID:obSyps8G
>>866
実はM氏、本人から聞いたことあるんだけど、
こっちに先に書いてから向こうに書いてるらしいよ。
871名盤さん:03/06/01 00:25 ID:xXW0S/WQ
>>868.870
まぁ全部が全部って訳じゃなくて、そういう時があるってこと。
>>869
俺もある。
872名盤さん:03/06/01 00:36 ID:1TbcXy1W
mさんさまさま

ですよ!

(反対から読まないで)
873名盤さん:03/06/01 01:38 ID:C43pNrHT
ではMさん以上だというアナタの凄い知識をひけらかしてよ。
無理でしょ、自分だけが知ってりゃそれで良いってヤシばっかだもんね。
ここが情報一番早いのは当たり前じゃないの。
パクリパクラレ結構、広く情報を共有しようとしてくれているだけの彼までいじらないで。
アナタ嫉妬見苦しいわよ、むこうでは平然と馴れ合ってる仲なのに・・。
874名盤さん:03/06/01 02:12 ID:4mGB+FRU
『つまらん! おまえの話しはつまらん!』
875名盤さん:03/06/01 03:03 ID:j6Nry7HI
>>873
年寄りヒステリーは見苦しい
876武者小路実篤:03/06/01 03:39 ID:vNBwdmoT
まあまあ、もちつけ。
mちんも、シゲちんも、タイプは違うが淋しがりやなんだよ。
ってゆ〜か、こんなトコに来てるの全員そうだよな、皆仲良くやろうぜ。
877名盤さん:03/06/01 05:33 ID:+Jh2k6PD
>>873
それって普通でしょ?(W<自分だけが知ってりゃそれで良いってヤシばっかだもんね。

でもなんで彼は自分のHP作らないのかな?
あそこの掲示板でキッドさん以上に仕切ってない?
いつも語尾は「ねぇ」で終わるし。(W
878名盤さん:03/06/01 10:03 ID:Lw2/1M5p
>自分だけが知ってりゃそれで良いってヤシばっかだもんね。

良いんじゃないの、それで。

とくに最近、「教えてくれ君」が急増しているからな。 

タダで情報を得ようとは虫が良すぎるってんだよ。

自分で調べるとか、過去ログ読むとかしろ。
879名盤さん:03/06/01 12:54 ID:w8hxJ6WP
ところで、MCの隠し部屋ってホントにあるのか??
画像みると、離れ部屋みたいに外にあるんだけど・・。
ネタじゃないのかなあ。
880名盤さん:03/06/01 13:43 ID:sUBz5LMW
>>877
向こうで聞いてみたら?
mさんだったらちゃんと答えてくれそうだ(w
それにしてもみんなよく彼のレス読んでるんだな。
みんなmさんのファンか?(w

>>879
orgにあった建物のことだよね。
たしかにツボの形もちょっと違うし
CGだから作れそうでもあるわな。。。

行けるとしたら・・・庭か?MUSICOLOGYか?
それともCLUB HISTORYからか???
881名盤さん:03/06/01 14:31 ID:CkxwBWGX
>873
おレは向こうでも書き込んでいたよ。
「聞いといて、レスしても放置するヤシが多い」からもう書きこんでないが
Mもソース出せばいんだけど、さも自分が昔から知ってるような書き込みが
嫌だね。

>878
禿同。
自分で調べて判らなければ聞けば良いけど
クレクレ君が多くてね
882名盤さん:03/06/01 14:36 ID:GPI0qF0p
>864-865
おサムいセンスに大藁
We R Coco Boysだとよw
883名盤さん:03/06/01 15:05 ID:JiECBnRi
何なんだよオマイラ。
自分のカキコをパクラレて、しかも
そのネタでまわりから尊敬感謝され、
若いカワイイ女にも慕われてる彼を
ウラヤマシイからってヒガムな。(w
884名盤さん:03/06/01 15:22 ID:CkxwBWGX
>883
>若いカワイイ女にも慕われてる彼
若いカワイイ女?藁多
885名盤さん:03/06/01 15:33 ID:JhTEk4Ek
mさんて誰でつか?
886名盤さん:03/06/01 15:52 ID:cSHdQNDl
なるほど・・・・
殿下マニアの浪人が暇を持て余しココに流れてきたか、まっ、2ちゃんは懐深いからな。
せいぜい、妬み・怨念・ストレスを全力でこの板にぶつけるがいい、オマエ等の器の小ささ期待してるぞ。
887名盤さん:03/06/01 16:21 ID:z4qBsyE/
泣き言言うな
888名盤さん:03/06/01 16:54 ID:VJkJ6mbw
http://web.archive.org/

ここはなかなか面白いですね・・・(・∀・)ニヤソ
889名盤さん:03/06/01 17:30 ID:OWnEXTSa
>>864 >>865さん ありがとうございます。 

なかなか興味深いですね。 是非ともリリースして欲しいものです。
890名盤さん:03/06/01 18:58 ID:k9LkZjRF
漏れも若いカワイイ女のおこぼれでもあずかれるようにがんがろう(ワラ
891名盤さん:03/06/01 20:10 ID:LDObxqCH
あいかわらず個人攻撃デツカ。
ツマラナイスレだな
892名盤さん:03/06/01 20:17 ID:dvoYI3Qb
reflection更新されてるよ。
893名盤さん:03/06/01 20:35 ID:36OZFWCW
reflection

4 - Madhouse
Alexa De Paris - Prince And the Revolution
Venus De Milo - Prince And the Revolution
894名盤さん:03/06/01 20:46 ID:+tyxmIYZ
>891
ジサクジエンで荒らすんじゃねえよヴォゲ
殿マ二に(・∀・)カエレ!!
そんじゃreflectionに逝ってくるか
895名盤さん:03/06/01 21:27 ID:QhlVk7lp
>893
前から言われてるけど、既に発表してる曲、ワザワザ喜んで聴きに行くの
なにが楽しいのか・・。
896名盤さん:03/06/01 21:54 ID:QvkNA+8J
Madhouseは持ってない人もいるだろうし、嬉しいんじゃないの?
新しいファンには新鮮に聞こえるものもあるだろうし・・・マジレススマソ。
897843です。:03/06/01 22:24 ID:Zoa8gkyt
>>864 >>865さん
ありがとうございました。
自分で作ろうと思いましたが、全然無理でしたヽ( `Д´)ノ ウワァァァァ
Coco Boysって後のNPGの事ですよね?
>>858さん
おっしゃる通りです。
今から買いに逝ってきまつ
898名盤さん:03/06/01 22:24 ID:5vDSjiZG
4 - Madhouse
Alexa De Paris
はまだ聞いたことありませんでした
ウレシッ
899名盤さん:03/06/01 22:29 ID:qd4RvZtt
今回のreflectionモノラルかよー。もう少し音質上げて欲しい。
900名盤さん:03/06/01 23:19 ID:Kmnb6jul
MadhouseはともかくAlexaは聞いたことなかった
MoutainsのC/Wだっけ?
901名盤さん:03/06/01 23:53 ID:fBKpKTwy
i hate u (extended remix)の4:20ぐらいのところで、
MS Officeアシスタントの犬(ロッキー)の吠え声が聴こえるのは
オレだけでしょうか?
902名盤さん:03/06/02 00:04 ID:E6ypneiq
>901
ロッキーじゃなくてDEVOURじゃないの?
俺にも聞えるよ
903名盤さん:03/06/02 00:34 ID:+p77fDDD
>>902
確認してくれてありがとう!
犬の霊が憑いたかと思ってびくびくしてました(ウソ)。

>>DEVOUR
こっちがよくわからんです。
もしかして、新しいVersionでは、犬名はDevourなの?
904名盤さん:03/06/02 01:44 ID:E6ypneiq
>903
あ、DEVOURはNPGMCのHPに居る犬の名前だよ。
905名盤さん:03/06/02 02:23 ID:+p77fDDD
>>904

やば!
ファンとしてあるまじき失態...
(いちおう、NPGMCにも入ってるのに...)

ショックなので、もう寝ます。

906名盤さん:03/06/02 12:05 ID:9ZPsKnm7
>>843
以前PRINCE.orgに載っていたものです。

「The Rebels」(1979)
"Too Long"
"Disco Away"
"Instrumental"
"Thrill You Or Kill You"
"Instrumental"
"You"
"If I Love You Tonight"
"Turn Me On"
"Hard To Get"
907名盤さん:03/06/02 12:08 ID:9ZPsKnm7
「Dream Factory」(最初のバージョン 1986)
"Visions"
"Dream Factory"
"It's A Wonderful Day"
"The Ballad Of Dorothy Parker"
"Big Tall Wall"
"And That Says What"
"Strange Relationship"
"Teacher,Teacher"
"Starfish and Coffee"
"A Place In Heaven"
"Sexual Suicide"
908名盤さん:03/06/02 12:09 ID:9ZPsKnm7
「Dream Factory」(最終バージョン 7/18,1986)
"Visions"
"Dream Factory"
"Train"
"The Ballad Of Dorothy Parker"
"It"
"Starfish and Coffee"
"Interlude"
"Slow Love"
"I Could Never Take The Place Of Your Man"
"Sign O'The Times"
"A Place In Heaven"
"Crystal Ball"
"The Cross"
"Last Heart"
"Witness 4 The Prosecution"
"Movie Star"
"All My Dreams"
909名盤さん:03/06/02 12:10 ID:9ZPsKnm7
「Camille」(1986年11月)
"Rebirth Of The Flesh"
"Housequake"
"Strange Relationship"
"Feel U Up"
"Shockadelica"
"Good Love"
"If I Was Your Girlfriend"
"Rock Hard In A Funky Place"
910名盤さん:03/06/02 12:10 ID:9ZPsKnm7
「Crystal Ball」(1986年11月)
"Rebirth of The Flesh"
"Play In The Sunshine"
"Housequake"
"The Ballad of Dorothy Parker"
"It"
"Starfish and Coffee"
"Slow Love"
"Hot Thing"
"Crystal Ball"
"If I Was Your Girlfriend"
"Rock Hard In A Funky Place"
"The Ball"
"Joy In Repetition"
"Strange Relationship"
"I Could Never Take The Place Of Your Man"
"Shockadelica"
"Good Love"
"Forever In My Life"
"Sign O' The Times"
"The Cross"
"Adore"
"It's Gonna Be A Beautiful Night"
911名盤さん:03/06/02 12:11 ID:9ZPsKnm7
「Graffiti Bridge」(1988年9月 初期バージョン)
"Big Tall Wall"
"Stimulation"
"Graffiti Bridge"
"Bloody Mouth"
"The Question Of U"
"Beat Town"
"Pink Cashmere"
"Melody Cool"
"The Grand Progression"
"God Is Alive"
912名盤さん:03/06/02 12:11 ID:9ZPsKnm7
「Rave Unto The Joy Fantastic」(初期のバージョンは1988年10月27日)
"The Voice Inside"
"Melody Cool"
"Rave Unto The Joy Fantastic"
"God Is Alive"
"If I Had A Harem"
"Stimulation"
"Still Would Stand All Time"
"Elephants and Flowers"
"Big House"
"We Got The Power"
913名盤さん:03/06/02 12:12 ID:9ZPsKnm7
「Rave Unto The Joy Fantastic」(第2弾 1988年後期から1989年初頭にかけてのマスター)
"Rave Unto The Joy Fantastic"
"If I Had A Harem"
"Good Judy Girlfriend"
"Pink Cashmere"
"Electric Chair"
"Am I Without U?"
"God Is Alive"
"Still Would Stand All Time"
"Moonbeam Levels"
914名盤さん:03/06/02 12:13 ID:9ZPsKnm7
「Whispers and Echoes」(ラブ・シンボル」の初期のバージョン 1991終わり/1992初頭)
"My Name Is Prince"
"Power from Above"
"Rave"
"Whispers and Echoes"
"Allegiance"
"Do U Wanna Rock?"
"Go On (Witchabadself)"
"Sacrifice"
"Sexy MF"
"Well Done"
"Tasty"
"Fantasia Erotica"
915名盤さん:03/06/02 12:13 ID:9ZPsKnm7
「I'll Do Anything」(1992春)
"I'll Do Anything"
"Poor Little Bastard"
"Make Believe"
"The Rest Of My Life"
"There Is Lonely"
"My Little Pill"
"Be My Mirror"
"Wow"
"I Can't Love U Anymore"
916名盤さん:03/06/02 12:14 ID:9ZPsKnm7
「New Worl」(1994/95)
"New World" と"The Human Body"以外は曲目不明

「Roadhouse Garden」(1998)
"Witness 4 The Prosecution","Splash","Teacher Teacher",
"Roadhouse Garden","Wonderful Ass"以外は曲目不明
917名盤さん:03/06/02 12:18 ID:9ZPsKnm7
「High」(2000)
"SuperCute"
"Underneath The Cream"
"Golden Parachute"
"When Will We B Paid?"
"The Daisy Chain"
"Gamillah"
"High"
"My Medallion"
"U Make My Sunshine"(with Angie Stone)
"When Eye Lay My Hands On U"
918名盤さん:03/06/02 12:22 ID:9ZPsKnm7
>906-917
ちょっと荒らし気味だったかな・・・
補足や訂正はどなたかよろしく。
919名盤さん:03/06/02 12:31 ID:nhePP6fT
ライブでK1の歌「エンドルフィンマシーン」は歌わないのですか?
歌ったライブ音源とかないのでしょうか?
920sage:03/06/02 12:38 ID:TLr4s/h7
ttp://personal.nbnet.nb.ca/npradio/index2.htm

NewPowerRadio
有名だっけ?
921名盤さん:03/06/02 12:47 ID:kgY3Cesz
>>883
>若いカワイイ女にも慕われてる彼

若い?カワイイ?
922843です。:03/06/02 13:09 ID:SKBQcxnw
>>906-917さん
ありがとうございました。
この辺りの「New Worl」「Roadhouse Garden」以外なら自分で作れそうです。
>>919さん
96年のGold Experienceツアーの1曲目です。
923名盤さん:03/06/02 14:26 ID:iz8GOUKC
捨てる神あれば拾う神ありか(w
あとはどうやらブートにも詳しい、
今回荒れる大元にもなった >843です。が
トノゲモだったら許さないぞってことで、
>906-917は乙
924名盤さん:03/06/02 17:16 ID:0NkKSVpo
>「The Rebels」(1979)
この時代からアルバムをお蔵入りにしていたのか!
925名盤さん:03/06/02 17:25 ID:tsK/0OUH
完全に完成してるアルバムをボツにしたのは、数える程だと思うけど。
あとは、タイトルや収録曲差し替えたり、あれこれいじって
発表されたアルバムになる、途中過程のものでしょうね。
926名盤さん:03/06/02 17:54 ID:IBwdkmLN
基地外と天才は紙一重。
ひらめきと思いつきは結果次第。
927名盤さん:03/06/02 20:43 ID:+3dUvGDk
REFLECTIONの配信方法って最近変わりました?
Internet Temporary Fileを何度も確認しますが
mp3ファイルが残ってないのナンデだろ〜
928名盤さん:03/06/02 20:59 ID:RyQUXQ9r
>>927
俺のはちゃんとInternet Temporary Fileに残ってるよ。
もしかしたら最後までダウンロードしきってないのでは?
929名盤さん:03/06/02 21:11 ID:G3Zk6UYK
>>927
アタシも今聴いてきたけどちゃんとフォルダに入ってるよ。
もう一回チャレンジでゴー!
930名盤さん:03/06/02 21:22 ID:E6ypneiq
動画のNPGMCの透かしって前から有ったけ?
931名盤さん:03/06/02 22:38 ID:q4SyeizI
>>927
FLASHではまだその方法でしかファイルを残せないけど、
HTMLの方は普通にDL出来るよ。
932927:03/06/03 12:23 ID:wHHE+wbp
>928>929>931
レスありがと
でもファイルはやっぱ残っていませんでした
がっかり
933名盤さん:03/06/03 14:38 ID:AQs3Xjo6
>>927
下のが今回のReflectionの曲のアドレス。
これをクリックして出たエロ広告の上にあるリンクを、
右クリックで保存で出来ると思う。
http://www.npgmusicclub.com/members/market/4.mp3
http://www.npgmusicclub.com/members/market/alexadeparis.mp3
http://www.npgmusicclub.com/members/market/venusdemilo.mp3
出来なかったら、ごめん。
934名盤さん:03/06/03 15:55 ID:xR3N0E0Q
ボツにした作品で思い出したけど「CITY LIGHTS」の音源は
本当に発表する予定のものだったのかな?
935名盤さん:03/06/03 19:26 ID:DvLogExc
Musicologyに新部屋が出来たね。
936名盤さん:03/06/03 20:32 ID:JohPiXe9
俺も早速、ミキサー気分味わってきたぜ(w
ああいうの、良いね♪
「あの曲、こんな音入ってたのか・・・!」って新鮮な驚き。
937927:03/06/03 22:10 ID:LG78rf5c
>933
サンキューでした
今も原因は不明ですがそちらでDLできました
Alexa De Parisは好きなインストです
938名盤さん:03/06/04 00:41 ID:bS5QADsF
こんな夜中に
2chみている君たち、
今夜のJ−WAVE SOULTRAIN聴いとけ!


939ももえ:03/06/04 00:41 ID:GVYfb6sL
◆クリックで救える○○○○がある◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
940そろそろ(・・)おちけつ:03/06/04 00:41 ID:IEqEjvh2

は?
941名盤さん:03/06/04 07:52 ID:kSHt+a3e
>>826 さんへ質問

どのようにしたらアドレスを見つけることが出来るのでしょうか?
942名盤さん:03/06/04 09:25 ID:sR4HjOYS
今度はエリック・リーズとチャットですね。
どんどん外堀が埋まって、最後には・・。
さすがにプリンス本人までは無理かな。
現れるとしても予告はしなさそう。
943名盤さん:03/06/04 10:23 ID:a4Mw/+dj
エリックリーズって誰なん?
944名盤さん:03/06/04 11:34 ID:NKkNR0xq
渋いナイスミドルだよ
945名盤さん:03/06/04 11:49 ID:Dr3IY5z1
>>944
ワロ他
946名盤さん:03/06/04 13:07 ID:6bvnkk0y
>943
プリの長年お抱えのサックル奏者
去年のONA日本ツアーにも途中参加で来てたらしいよ
947名盤さん:03/06/04 13:31 ID:tRehVO88
セレブ、やっぱり今年は無いのかな・・。
変わりに、チャットで顔見せとか可能性アリだと思うよ。
予告したら、当然サーバーダウンだけど(w
948名盤さん:03/06/04 13:36 ID:s8MXeny9
札久留
949名盤さん:03/06/04 13:58 ID:a4Mw/+dj
>>946  大阪公演にもいたん?
950名盤さん:03/06/04 14:56 ID:SFIH0n6c
>>949
札幌から後の公演に参加してたから大阪にもいたよ。
当初はメイシオが入れ代わりで帰る予定だったみたいだけど、
そのまま残ってくれてたんで後半の公演は
メイシオとエリックの2サックスになってた。
これは嬉しかったよ。
951名盤さん:03/06/04 15:27 ID:h4zxMclY
うろ覚えですが、大阪のライブのAll The Critics...の時に
プリンスがキーボードで軽くLove Bizarreのフレーズを弾いたら、
即座にエリックだけが反応してLove Bizarreのホーンのフレーズを重ねてましタ。
さすが長年のパートナーシップ!と感激しました。
952名盤さん:03/06/04 15:33 ID:NKkNR0xq
エリックリーズが初めてプリンスに関わったのはパープルレインツアーの頃から?
それ以前はホーンの音はシンセで代用していたよね
953名盤さん:03/06/04 17:02 ID:fSAn2ri0
Controveryはホーンよりシンセの方が良かったけどなー
954名盤さん:03/06/04 17:30 ID:h4zxMclY
The Timeのファーストのシンセホーンとかも最高。
955名盤さん:03/06/04 21:55 ID:nOV5UCEi
エリック名古屋ではキーボードもやってたね
956名盤さん:03/06/04 22:27 ID:avMmU5xt
>>952
パープルレインツアーの時は、エディーM(やったっけ?)とか言うソックス奏者が居たと思うよ。
957名盤さん:03/06/04 22:41 ID:/17mbeT4
クリスタルボールってもう売ってませんか?
インタラクティブが聴きたい。。。。。
958このアフォが:03/06/04 22:50 ID:JM/3WSnK
>>957
過去ログよみましょう。
959名盤さん:03/06/04 22:58 ID:NKkNR0xq
>>956
エディMはAROUND THE WORLD〜ぐらいまでバックを勤めていたね
シーラEのバンドにもいたな
その後はデイブホリスターや2パックのいたフォースワンネットワークにもいた
最近はソロ作を数枚だしたりシーラEのバックでサックス吹いていた
960名盤さん:03/06/04 23:13 ID:/17mbeT4
プリンスファンって冷たいな。。。。。
なんかいちげんさんお断り、っていう頑固オヤジラーメン屋みたいだこのスレ
過去ログ読め、っていったって過去ログ30もあるからどこ読めばいいのか
わからないっすよ・・・・・
それをアフォ呼ばわりする方の人格を疑うよ。
961名盤さん:03/06/04 23:14 ID:NKkNR0xq
>>960
クリボーの事ならこのスレにも書いてあったよ
探すの面倒だけど

俺はこの前ブックオフで見つけた 980円だったぞ
買わなかったけど
962名盤さん:03/06/04 23:25 ID:Boxm4qj8
誰のファンなら冷たくないの?
矢沢?
尾崎?
963名盤さん:03/06/04 23:37 ID:nOV5UCEi
今日、偶然国内新品クリボー買ったよ。
地方ならまだ新品有るかもよ。そのかわり高いが(約8,000円)
多分高いから売れ残っていたと思う。
海外なら値下げしたから送料込みで$30も出せば新品買えるが
輸入盤は歌詞カードが無い。
964名盤さん:03/06/04 23:39 ID:VvObnT2z
>>960
ゲーハー同
FAQぐらい用意してるなら別なんだがな。
965名盤さん:03/06/04 23:43 ID:nOV5UCEi
5枚組のクリボーはオークションとかじゃないと入手は無理かも
966名盤さん:03/06/04 23:48 ID:NKkNR0xq
「過去ログ読め」はこのスレに限ったことではないでしょ
どこの板、どこのスレに行っても一緒
967名盤さん:03/06/04 23:51 ID:EGeZwrdk
検索すればすぐわかるよな事を聞くと
過去ログ読めといいたくもなる。
968名盤さん:03/06/04 23:54 ID:GscFfnNH
>960
タイミングが悪かっただけだ、気にするな。
そんなやな奴ばかりじゃないよ。
969名盤さん:03/06/04 23:55 ID:Smg9t1As
>>960
ゴメンな、このスレはたまにアフォな釣り師がいてね。

960も、まさか自分と同じ質問をしてるヤシがいるとは
思わないのかもしれないけど、せめてこのスレを
読んでから質問しても良かったんじゃないかな?
以前からよくある質問ではあるけど。

最近も荒れ気味で住人チョトぴりぴりしててスマソ。
ちなみに中古屋でしか手に入れづらいと思われ。<クリボー
970名盤さん:03/06/05 00:02 ID:/SOTSGJm
過去ログにあっても、簡単に答えれる質問なら、答えてやろうよ。
971名盤さん:03/06/05 00:29 ID:mapN2UQt
クリボーに980円という値段つけるなんて
さすがブックオフ。わかってない。
NEW POWER SOULなんて『S』のところに分類されてた。
972名盤さん:03/06/05 00:39 ID:9YGwnN78
ブクオフにGOLDNIGGA持って行ったら買い取り価格幾らだろう?
おレは持ってないけど。
買う分には良いよねブクオフ
973名盤さん:03/06/05 00:57 ID:y1ZyDeRj
ゴールドニガーの再販キボンヌメール、ときどき送るけど音沙汰無し。
ワーナーは絡んで無いんだし、何とかして欲しいよね。
クリボー5枚組もそう。
他にもイッパイあるね、NPGMC限定CD&音源。
みんなもPUSHしてくれてる?(w
974名盤さん:03/06/05 01:05 ID:ViDD3KvT
ゴールドニガって93年頃はどういう形で販売していたの?
975名盤さん:03/06/05 01:07 ID:/SOTSGJm
今のプリンスは、作品を後世に残したいと思ってないのかな?
その時限りの配信じゃ、意味無いよね・・。
976 :03/06/05 01:33 ID:H4+VmkGr
100円の輸入盤ワゴンセールん中に真っ黒のアルバムあったから買ってきた。
977名盤さん:03/06/05 02:27 ID:i9dqd+1/
>975
ここ数年、ますますそんな感じがしますね。
好きなだけ曲を作って、その時々のフィーリングで発信していく。
もしその時に聞けなければ、縁が無かったって事で別に構わないよ、みたいな。
善くも悪くもプリンスらしいというか。
コレクター泣かせとも言う。
FAMSが彼にずっとくびったけの理由ですよね。
978名盤さん:03/06/05 05:59 ID:R56Gckfw
>>960
気持ちはわかるけど、ここは2ちゃんだからしかたないでしょ?!
実際会ったら普通の人が多いと思うが。
979名盤さん:03/06/05 08:36 ID:CebPqi/9
クリスタルボールって廃盤なんでしょうか? 教えて下さい。

それと、4枚組と5枚組の違いって何ですか?
980名盤さん:03/06/05 09:01 ID:yxA4U6Pt
杯盤かどうかはわかりません
4→店頭で買えた
5→ネットでのみ買えた
981名盤さん:03/06/05 09:02 ID:yxA4U6Pt
5→おまけ付き インストもの
982名盤さん:03/06/05 11:30 ID:8UAaVq67
>>979
5枚組は"Kamasutra"ってインストアルバムがついてたんだよ。
もう、しばらくMCのRETAILでも見かけないな。
4枚組は廃盤というより限定商品だったから出荷分のみだったみたいだね。
回収されたりしたわけではないからつい最近まで店頭でも見つけられたよ。
今でも中古店をこまめに探せば見つかると思うよ。
983名盤さん:03/06/05 12:32 ID:4Or0/c4J
>>978
辛口な人ほど実際会うと面白い人が多い。
984名盤さん:03/06/05 14:04 ID:0USdGIZW
長年、プリンスを聴いている者ですが、最近のプリンスのこういうカタチでの
リリース方法には疑問を感じています。クリボー4枚組が限定商品だったり
会員でないと手に入れられないものを数多く出したり。
批判がでてきそうなものはファンの会員だけに聴いてもらえばいいということ
なのだろうか。
ボブ・ディランのようにライブに主眼をおいてアルバムのリリースはどうでも
いい(と本人が思っているのかはわかりませんが)とひらすらレコードの演奏
をなぞったものは一切せず、大道芸人のごとく生の姿を見せようとしているのか。
誰でも聴きたい時にきけるようなリリースをして欲しいと思うのは私だけでしょうか。
985名盤さん:03/06/05 14:16 ID:ajj6Qjs4
ブータンでヤルってゆったヤーン。(ワラワラワラ 
986名盤さん:03/06/05 14:18 ID:ajj6Qjs4
エリックってヒゲあり?
987名盤さん:03/06/05 14:19 ID:ajj6Qjs4
985は誤爆でつ
988名盤さん:03/06/05 14:35 ID:8UAaVq67
>>984
このスレッドの>>477あたりから後ろを読んでみたら。
>>466が同じようなことを書いてそれに対してのレスなんだけど
みんなが今の現状をどう思っているかが少しは分かると思うよ。
989名盤さん:03/06/05 15:24 ID:7Yt5Y8oY
プリ自身が広く一般の人にも聴いて欲しいようなアルバムは、ちゃんと市販してるんだと思う。
リリースしたくても出来ない場合もある(あった)んだろうけど。
限定を売りにして発売したのはブラックアルバムとクリスタルボールかな。
ファン心理としてはハガユイところだよね。
990名盤さん:03/06/05 16:46 ID:9/kX+MXn
なんだかんだ言っても、ちゃんとオフィシャルは出してるし・・。
MC1年目は、まだまだ実験段階ということで
毎月新曲、未発表を数曲DL。
アルバム「レイチル」を発表。

2年目、DLでなくCDで欲しいという意見を取り入れ、
「ONA...」(MCのみ)「ONA...Live!」発表。
年末に「Xpectacion」というジャズアルバムをDLのみで発表。
正月、リハーサル音源のDLページを、ランダムでメンバーに通知。
「Copenhagen」「Nagoya」「Osaka」「Tokyo」「Empty room」

3年目・・・さて、どうなるやら。
991名盤さん:03/06/05 16:49 ID:ViDD3KvT
次スレまだ?
俺はスレ立てられなかった
992名盤さん:03/06/05 16:59 ID:7Xjau9Fi
JBみたいにヨボヨボになっちまう前にもっと生で見たい
993名盤さん:03/06/05 17:56 ID:jY6amnOV
スレ立て無理でした
次の方よろしこ!
994名盤さん:03/06/05 18:39 ID:TYGXWH2B
プリンスの誕生日にあわせて次スレとは縁起がよい
厳密にはあさってだけどw
995名盤さん:03/06/05 19:29 ID:C7l4FJpM
996名盤さん:03/06/05 21:19 ID:hZbW1CwM
996
997名盤さん:03/06/05 21:26 ID:hZbW1CwM
997
998名盤さん:03/06/05 21:27 ID:92Dq0yv/
1000
999和久井さんチのノブくん:03/06/05 21:27 ID:MuBx2Feo
(´・ω・`)関係ないけど 1000ゲトー
1000名盤さん:03/06/05 21:28 ID:92Dq0yv/
蓮 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。