マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
このスレはヘタレウェイトマッチョがどうしたらガリより強くなれるか考えてやるスレです。
ウェイトマッチョはとても繊細で傷つきやすいのでガリの皆さんは苛めないであげてください。

↓ウェイトマッチョがガリより弱い理由↓
@ウェイトマッチョはチビだからリーチが短いのでパンチやキックが届かない
Aウェイトでの動作でしかパワーを発揮できない為実用的な動作でのパワーが弱い
B握力が弱いのでパンチに破壊力がない
Cプロテイン由来の大量の使えない筋肉が重りになるので動きが遅い
D臆病でヘタレなのでいざとなると何もできない
民明書房刊『マッチョはガリより喧嘩が弱い』より


●このスレの基準●
ガリ→山本KID
マッチョ→なかやまきんにくん
2無記無記名:2008/10/13(月) 19:39:27 ID:0XlV2FC+
前スレ
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1221817844/

過去スレ
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1216827292/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart19
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1213962265/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart18
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212408131/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1209057755/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1206281756/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1205075056/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いPart14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203158756/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1195436819/
マッチョはクソガリよりケンカが弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1192979421/
マッチョはガチでガリよりケンカが弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189257827/
マッチョは本気でガリよりケンカが弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1187539532/
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1185192904/
マッチョは純粋にガリよりケンカが弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1179934098/
マッチョがガリよりケンカが弱いのは事実である
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1175881823/
マッチョがガリよりケンカが弱い理由を考えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1173888022/
マッチョは何故ガリよりケンカが弱いのだろうか?
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1172333078/
マッチョは何でガリよりケンカが弱いのか?
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1167326977/
ケンカではマッチョよりガリの方が強い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1165858738/
マッチョはガリよりケンカが弱い
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1169736330/
マッチョって何でケンカが弱いの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1160974370/
3無記無記名:2008/10/13(月) 20:17:47 ID:q7tBLZfM
ガリとマッチョの基準いつ決まったのか知らないけど
みんなで考え直した方がよくね?
格闘家ガリとウエイトマッチョというのは当然として・・・
4無記無記名:2008/10/13(月) 20:55:58 ID:2pDyFQn8
※山本”KID”徳郁のインタビュー記事(2004年 雑誌Number)から抜粋

「サプリメントも摂らないし、器具も殆ど使わない。二ヶ月に一度、ちょっと動かす程度。器具だとこういう体にならない。
 やっぱり人間相手。タックルして持ち上げる。ペタッと這った体を引っこ抜く。
 ベンチプレス120s上げるけど、全然楽。60sの人間二人持ち上げるほうが、全然しんどい。」

・インタビュアーによる解説

 器具はカチカチだから特定の方向にしか負荷がかからない。
 しかし人間は動くので、「一回ずつか、そのときにしかない、大げさに言えば”一生に一度”の角度」
 様々な角度から筋力を鍛える結果、怪我が少なくなる。

 薬品・サプリメントも叱り。短期間で効果は出るが一過性にすぎず、「後で必ず弱くなる」
 ナチュラルな肉体を作り上げれば「ルールの変化にも対応できる」
 そもそも「器具と戦うわけじゃない」

 ちなみに、ミルコ・クロコップの肉体を「良い体している。柔軟な」

だそうです。何かの参考にどうぞ。
5無記無記名:2008/10/13(月) 21:21:47 ID:fmC2U0PR
でも残念ながら
路上喧嘩では
ステロイド漬けの凶暴マッチョ>>>>>>>>>>>>>格闘家
6無記無記名:2008/10/13(月) 22:35:37 ID:CZID3dWA
ジミー・アンブリッツJimmy Ambriz
実に逞しい
ウィキペディアによると全盛期ベンチプレス340kg以上 スクワット450kg以上らしい
幼い頃からケンカに明け暮れ、高校生の時にバーの用心棒をしていた
つまりケンカ屋
トレーニング風景↓スゲー
http://jp.youtube.com/watch?v=mTO2QfZdjO0&fmt=18

セルゲイ・ハリトーノフ vs ジミー・アンブリッツ
http://www.veoh.com/videos/v16029259FeJ2QyN3?source=embed
レバンナにも。やはり、ガードが上がらないと
Jerome Le Banner vs Jimmy Ambriz
http://jp.youtube.com/watch?v=mlAANlinir8&fmt=18

40kg体重差があれば突進で勝てる
Jimmy-RITC 2007
http://jp.youtube.com/watch?v=O4Y1ucNHp0g&fmt=18

まず格闘界はケンカ屋ばかり
体重差はケンカ、格闘技の大きなファクター
しかし体重差が無い場合、大きなバルクは無駄、それとアンブリッツの場合ベンチプレス340kgは凄いがメチャクチャリーチが短い
その上に筋肉が付きすぎで可動域が無くなりさらにスタミナが無い
つまりマッチョすぎて弱い
以上参考までに
7無記無記名:2008/10/13(月) 23:01:54 ID:fj118pUB
>>5
そりゃお前の願望だろw
プロのトップクラスの格闘能力は化物
8無記無記名:2008/10/13(月) 23:03:58 ID:fmC2U0PR
いや願望じゃなく事実
キチガイマッチョには路上では誰にもかなわん
9無記無記名:2008/10/13(月) 23:07:39 ID:fj118pUB
適度な筋肉は使えるが無駄に付き過ぎた筋肉は駄目だな
ガリのホイス・グレイシーが
世界クラスの怪力のストロングマンのマグナス・サミュエルソンとスパーリングして
マグナスがホイスに首を極められてギブアップした、という逸話がアイアンマンに載っていたしな
不意打ちや闇討ちしなけりゃプロ格闘家にはまず勝てない
10無記無記名:2008/10/13(月) 23:09:22 ID:fj118pUB
>>8
キチガイマッチョてなんだよw
キチガイならガリでもヤベーよ
11無記無記名:2008/10/13(月) 23:10:29 ID:fmC2U0PR
>>10
いやキチガイ同士ならステロイド漬けのマッチョの方が強い
結果的にパワーがあるのだからな
12無記無記名:2008/10/13(月) 23:42:39 ID:fj118pUB
例えばお前らが舐めてる曙にしても、まずアメフトやストロングマン、ビルダーなどのマッチョじゃ歯が立たねえよ
昔、アメフトの大型選手が数名、相撲の稽古に参加した事があったが
幕下力士にも歯が立たず
押してもビクともせず簡単に転がされていた

その化け物が集まる頂点の曙すら総合格闘技ではホイスに何もさせて貰えず秒殺負け
同じく相撲の戦闘竜も総合では全くの雑魚だった
そういう化け物が集まるところなんだよ格闘技のリングは
13無記無記名:2008/10/13(月) 23:45:44 ID:wJAE6hjP
前スレで結論でてるだろ
総合なんてヤラセショーってことが
14無記無記名:2008/10/13(月) 23:46:56 ID:0XlV2FC+
ピザの曙さんに負けたマッチョの角田w
15無記無記名:2008/10/13(月) 23:50:34 ID:fj118pUB
NFLの大型選手でさえ
幕下力士にすら歯が立たないんだよ
そういう世界なんよ格闘技の世界ってのは
まして相撲に近い事するフットボールですらそんな程度だ
ビルダーとかのマッチョはロニーコールマンだろうが残念ながら出る幕はないよ
幕下力士どころか高校生相撲で遊ばれて終了
16無記無記名:2008/10/13(月) 23:53:43 ID:fj118pUB
>>13
総合がヤラセなら今、ヤラセで問題になってる相撲とか、K1ボクシングもヤラセになるぞオイ
そりゃねえだろ
17無記無記名:2008/10/13(月) 23:57:04 ID:wJAE6hjP
やらせにきまってんだろww
お前馬鹿すぎww
18無記無記名:2008/10/13(月) 23:58:56 ID:fj118pUB
>>17
はぁ?
どこがヤラセなんだ?
根拠を言えよ根拠を
19無記無記名:2008/10/13(月) 23:59:33 ID:wJAE6hjP
ストリートファイトの勝敗を決めるのは
技術じゃなくて身長と体重
中学時代から、伝説の武闘派ヤクザ、安藤組に
出入りしていた安部譲二が、実際の体験談でそういってるんだから間違いなし

世界ランカークラスの元ボクサーと二人掛りで、相撲取り崩れの
ヤクザの用心棒相手に喧嘩しかけたら、あっという間に瞬殺されたそうだ
あとで、その相撲取り崩れが、序二段ぐらいで使い物にならずに首になった
ようなやつだと知って驚いたと。
20無記無記名:2008/10/14(火) 00:00:51 ID:wJAE6hjP
>>16
現実と興業の区別が相変わらずついてない低学歴

お前が引き合いに出してる総合格闘技は
一団体の主催興業に過ぎず、自由参加が認められてない時点でやらせなの。
低学歴クズニート死ねよ
21無記無記名:2008/10/14(火) 00:03:12 ID:UcmrYT8Y
>>19
だから力士は強いっつってんだろうが
馬鹿かお前は
ボクシングと相撲は格闘技同士だから尚更だ

力士に対抗出来るのはボクサーならヘビー級ボクサーくらいのもんだ
しかしそんな力士やヘビー級ボクサーすら通用しないのが最強の格闘技、総合格闘技なんだよ
22無記無記名:2008/10/14(火) 00:05:28 ID:UcmrYT8Y
>>20
自由参加って何だよ?ズブの素人を飛び入りでリングに上げる気か?
事故が起きたらどうすんだよ
23無記無記名:2008/10/14(火) 00:06:36 ID:obPjgE/z
おいおい総合格闘技最強てwwwwwwww
あんなヤラセショーが最強な訳ないじゃんw
24無記無記名:2008/10/14(火) 00:08:24 ID:xJwQ+jAQ
>>16
へ?
相撲、ボクシングといえば昔からヤオやってるし(全部じゃないよ)K-1はおもいっきり興行だろ?

全部ガチなら格闘家死にまくるだろなwwww
JK

ボクシングは死ぬことが多いから8割ぐらいはガチだろうけど
25無記無記名:2008/10/14(火) 00:09:04 ID:obPjgE/z
朝鮮人興業をマジで信じてる低学歴相手に何を言っても無駄だわな
26無記無記名:2008/10/14(火) 00:10:41 ID:UcmrYT8Y
>>23
だから根拠を言えよ馬鹿 何がヤラセだよ


>>24
相撲だって全部八百長じゃないしK1やボクシングが八百長なら
あんな綺麗なKOシーンが生まれるかよ
27無記無記名:2008/10/14(火) 00:10:54 ID:obPjgE/z
総合格闘技が最強てwww

使い物にならなくなったボクサーとか、
アメフト崩れで土方にまで身を落としたボブ撒布
みたいのが、ビーストだの最強だのといわれて
トーナメントのし上がる、朝鮮人興業をマジで信じてる低学歴死ねよww
28無記無記名:2008/10/14(火) 00:12:44 ID:obPjgE/z
あほすぎるwwww
ガチでやってたらとっくに死人でまくってるつうのwwwwww
あほかwwwwwwww
あほすぎwwwwwwwww

総合なんてヤラセショーwwwwwwwwww
29無記無記名:2008/10/14(火) 00:13:04 ID:UcmrYT8Y
>>27
アホかお前
誰がどう見ても総合で最強な奴が人類最強だろ
今ならヒョードルだがな
30無記無記名:2008/10/14(火) 00:13:52 ID:obPjgE/z
ヤラセショーを真に受けて最強とか恥ずかしすぎるwwwwwww

31無記無記名:2008/10/14(火) 00:14:40 ID:UcmrYT8Y
総合がヤラセとか言って自演してる奴、根拠を言えよ
誰がどう見てもガチなわけだが
ヤラセなら人気選手が負けるような事しねえよ
32無記無記名:2008/10/14(火) 00:15:35 ID:lWftAWd7
類似スレ

ベンチプレスこそが最強の武道だ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1223391575/
33無記無記名:2008/10/14(火) 00:16:07 ID:UcmrYT8Y
>>30
一回ヒョードルの試合見たら?
八百長とかそんな問題じゃないのがわかるから
34無記無記名:2008/10/14(火) 00:23:03 ID:bDR/J/r7
セガールが最強
35無記無記名:2008/10/14(火) 00:25:57 ID:obPjgE/z
>>31
>>33
だからそいつらは、興業主に逆らえないただの芸人に過ぎないの。

ボクシングと違って主催団体と別個の競技認定機関がないので
最初から公平性が確保されてないの。
馬鹿は首つって死になさい。
36無記無記名:2008/10/14(火) 00:40:46 ID:obPjgE/z
本当にプロでやっている格闘家ならばプライドやK-1の遊びの選手なんて瞬殺だろうな。
現役バリバリのプロボクサーのロイジョーンズやデラホーヤならヒョードルも勝てない。
プライドやK-1に出てくるボクサーは元ボクサーであって今は普通の人がショーとして登場しているだけだからな。
37無記無記名:2008/10/14(火) 00:41:30 ID:obPjgE/z
そもそも数十億のファイトマネーがつくようなプロボクサーのスーパースターにはどんなプライドのファイトマネー1億もいかないような選手は勝てないよ。
ボタ?そんなのは現役を引退して小遣い稼ぎに遊びとしてショーのK-1に登場しているだけ。
38無記無記名:2008/10/14(火) 00:44:08 ID:UcmrYT8Y
>>35
だから試合見ろっての
ボクシングだって興行主や後援会のヤ〇ザに逆らえないのは一緒だろうがw


>>36
そんなわけないだろ
何がロイジョーズだよ

ヒョードルに勝てるわけねえだろ
39無記無記名:2008/10/14(火) 00:44:56 ID:xJwQ+jAQ
あのー、、、
たいがい選手はヤオわかってないよ
セコンドが操り人形するんだよ

簡単な例
赤「ロー来てもカットなしでカウンター合わせろ」
青「ロー!ロー!」
数分後
赤「これ以上ローはもらうな」
青「上空いたぞー」

ハイキックがきまりKO

これを両セコンドがグルになるとみごとに選手は操れる
たまにヒートアップした選手がセコンドを無視して番狂わせが起きる。
40無記無記名:2008/10/14(火) 00:46:06 ID:UcmrYT8Y
>>37
言ってること無茶苦茶だなオイw
ファイトマネーで強さが決まるのかよ馬鹿
41無記無記名:2008/10/14(火) 00:49:19 ID:UcmrYT8Y
>>39
そんな上手くいくかよ

ローに気を付けてたってハイが来たら避けるし、ガードくらいするわ
42無記無記名:2008/10/14(火) 00:50:23 ID:obPjgE/z
もし、プライドに完全な自由参加が認められ、ルールなしでファイトマネーが数十億だとすれば

リアルファイトで人殺しまくってるような奴が優勝するだろうなwwwwwwwwww
43無記無記名:2008/10/14(火) 00:54:11 ID:UcmrYT8Y
>>42
そんなのに幻想抱くのはいいがプロの格闘家には絶対に勝てない
格闘技舐めるなよ
戦闘のプロだぞ
リアルで人殺しまくってる奴も素手でやったら勝てねえよ
反対に殺される
44無記無記名:2008/10/14(火) 00:56:50 ID:UcmrYT8Y
リアル殺人鬼も素手で、総合格闘家とやったらマウント取られ
顔面が変形するまで殴られ、死ぬまでスリーパーで絞められて終わりだよ
45無記無記名:2008/10/14(火) 00:57:36 ID:obPjgE/z
>>43
ありえないことはないwwww

ガチのなかのガチで戦ってる奴は本当の殺し方を知っているからwwwwwww
プロ格闘技なんぞ殺すところまでいってないだろwww
だから弱い。
46無記無記名:2008/10/14(火) 01:01:29 ID:UcmrYT8Y
>>45
素手で人殺しまくってる奴なんていない
例えいても、弱い素人同士での話
格闘技ってのは、それこそ喧嘩自慢やら腕っぷしに自信ある奴がゴロゴロいる世界、その世界で勝ち上がり頂点に立つって事は才能からして違うんだよ
47無記無記名:2008/10/14(火) 01:03:19 ID:UcmrYT8Y
>>45
殺す前にレフェリーが止めたりギブアップするだけで、殺人に繋がる技はいくらでもあるし
弱い素人が素手でやるのとはワケが違う
48無記無記名:2008/10/14(火) 01:06:10 ID:ntj2vuPN
試合のための格闘技だから弱いって言われるんだよ。
49無記無記名:2008/10/14(火) 01:08:57 ID:UcmrYT8Y
>>48
試合のためだろうが、護身だろうがプロ格闘技はそんなの超越した世界
グレイシーなんかは護身術で、あらゆる対策するが、ヒョードルには路上だろうが勝てない
50無記無記名:2008/10/14(火) 01:11:10 ID:UcmrYT8Y
ボクサーは蹴りがない、とか柔道家は打撃がない、とか総合は噛みつきがない、とかいうワケわからん理論でいくなら
ボディービルなんかポージング(笑)しかないし、人殺しの殺人鬼も拳銃あるから強いだけ(笑)
51無記無記名:2008/10/14(火) 01:18:05 ID:UcmrYT8Y
つか人殺しの殺人鬼もプロ格闘家と檻に入れられて素手でやれって言われたら断るだろw
素人丸出しで簡単にマウント取られ
顔面が変形するまで殴られて
スリーパーで死ぬまで絞められて脱糞して死ぬのは馬鹿でもわかる
52無記無記名:2008/10/14(火) 01:26:49 ID:PVdd3rtY
ガリの顔は皆さんアンガールズ似です
53無記無記名:2008/10/14(火) 01:30:24 ID:wyW4zAj0
寝技の強さは練習量に比例するが
立ち技は筋量や体格良いほうが断然有利だよ。
路上で寝技なんか通用しねえw
他人が助けてくれるまで抱っこして逃げ切るくらいしか
使い道ないwwww
54無記無記名:2008/10/14(火) 01:36:47 ID:obPjgE/z
>>47
格闘家は殺しを前提とした戦い方をしていないから
リアルのキチガイには勝てないよ
55無記無記名:2008/10/14(火) 02:15:15 ID:ZRsagde1
つーかどんな格闘家だってキチガイが刃物持って突っ込んで来たら逃げるだろ
プロだったり有名になるほどそれは比例する、人生終わりたくないし



例えばの話だが、お前らだって幼稚園児が包丁振り回して突進してきたら逃げるだろ?
56無記無記名:2008/10/14(火) 02:22:35 ID:UcmrYT8Y
>>53
路上こそ寝技が大事だよ タイマンならな


>>54
そりゃ性格による
ボクサーでも刑務所上がりや殺人犯した奴とかいる
総合格闘家でも刑務所上がりはいるし、いざとなったら殺しかねない奴はいるわ
57無記無記名:2008/10/14(火) 02:26:41 ID:UcmrYT8Y
>>53
立ち技にしろ、筋量や体重だけならサップや曙が最強だが、実際はそうじゃないだろ
なんにせよビルダーとかが体格と筋量だけで立ち技でも強いわけじゃないからな
練習しなきゃ曙にすら勝てねえよ
58無記無記名:2008/10/14(火) 02:34:31 ID:obPjgE/z
>>56
路上なんて寝技はきかねえよw
59無記無記名:2008/10/14(火) 02:49:36 ID:UcmrYT8Y
>>58
効かない?w
軍隊で武器が無くなった時に相手を殺すために開発されたコマンドサンボが何故、寝技重視なんだろうなwww
60無記無記名:2008/10/14(火) 02:53:56 ID:FFQbB+pU
海自訓練で隊員死亡 特別警備隊 集団暴行が常態化か
2008.10.13 02:02

 海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊」の隊員を養成する第1術科学校(広島県江田島市)の特別警備課程で9月、
 同課程を中途でやめ、潜水艦部隊への異動を控えた男性3等海曹(25)=愛媛県出身、死亡後2曹に昇進=が、
 1人で隊員15人相手の格闘訓練をさせられ、頭を強打して約2週間後に死亡していたことが12日、分かった。

 教官らは3曹の遺族に「(異動の)はなむけのつもりだった」と説明しており、同課程をやめる隊員に対し、
 訓練名目での集団暴行が常態化していた疑いがある。
 海自警務隊は傷害致死容疑などで教官や隊員らから事情を聴いている。

 関係者によると、9月9日午後、同学校のレスリング場で「徒手格闘」の訓練が行われ、3曹1人に15人の隊員が
 次々に交代しながら50秒ずつ格闘。3曹は途中で意識不明になり、9月25日に死亡した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081013/crm0810130202004-n1.htm
61無記無記名:2008/10/14(火) 03:01:00 ID:UcmrYT8Y
何故、護身術であり、他流試合、他流との闘争まで想定し発展したグレイシー柔術が寝技重視なんだろうなw
お前が言ってる事は
お前の願望なんだよ馬鹿
62無記無記名:2008/10/14(火) 03:09:32 ID:UcmrYT8Y
何故、ボクサーや空手家がパンチも蹴りも封じられてないのに
寝技に持ち込まれ
首や腕を絞めあげられてギブアップするのかを少しは考えた方がいいな
寝技無しで強いも糞もないんだよ
総合格闘こそが地上最強、そしてその総合で最強として君臨するヒョードルこそが世界最強の男だ
やりもしない癖に喧嘩なら〜とか
寝技全く知らない癖に
路上なら寝技は〜
なんて都合が良すぎ、脳内妄想過ぎるわw
63無記無記名:2008/10/14(火) 03:15:16 ID:obPjgE/z
>>62
ボクサーは寝技に入る前に相手をKOしてるよ
64無記無記名:2008/10/14(火) 05:41:26 ID:r9JLGM54
自衛隊レンジャーとかの格闘術は凄いらしい
マジで素手で人を殺せるってさ
知り合いの体験者がそう言ってた
喧嘩やプロ格闘技とは違って初めから相手を殺害する目的でやるらしいからね
それでもSASとかデルタフォースとかの至近距離格闘術には中々勝てないとのこと

どういうのか知らんが、まあやりたい人は入隊しなよ
軍の格闘術はハンパないって
65無記無記名:2008/10/14(火) 06:37:39 ID:u2qUU330
>>60
頭おかしいな自衛隊は
税金使ってなにやってんだよ・・・。。
66無記無記名:2008/10/14(火) 09:02:24 ID:XDIp26f3
公務員は世間知らずだからな。
郵便局とかもひどかったらしいが。
67無記無記名:2008/10/14(火) 10:30:32 ID:qjnWmLis
ID:UcmrYT8YやID:obPjgE/zはもうちょっと考えてから書けよ・・・
ずーっとそうだけど、1つのことに対して複数レスしたりバカみたいだぞ。
あと、専ブラ使うことを勧めておくw
68無記無記名:2008/10/14(火) 12:43:48 ID:UcmrYT8Y
>>63
ボクサーが総合格闘家やグレイシー柔術相手にそれが出来るわけないだろ


>>64
そんなもん、どの格闘技でも相手が素人の一般人なら殺せるw
そこまでしないだけだよ
69無記無記名:2008/10/14(火) 12:51:38 ID:UcmrYT8Y
日本の自衛隊なんて
ロシア軍最強兵士の殺人術コマンドサンボのハリトーノフに殺されるわな
ハリトーノフですら最強格闘家ヒョードルには路上だろうが不意討ちや闇討ち無し、武器無し素手、タイマンなら絶対に勝てないし、総合では中堅レベルだがな
これが現実だよ
70無記無記名:2008/10/14(火) 13:07:10 ID:+TMZ9gWz
必死な奴が一人いるなw
71無記無記名:2008/10/14(火) 15:48:18 ID:ZRsagde1
要するに
キチガイ>越えられない壁>格闘家≧軍人>アマチュア格闘家>マッチョ>一般人>ガリ


これでFA?
72無記無記名:2008/10/14(火) 16:13:09 ID:PVdd3rtY
最強=佐竹
73無記無記名:2008/10/14(火) 17:11:44 ID:XDIp26f3
思い出す、バスジャックで窓から転がり出たへたれ。
一生ついて回るわ。周囲も忘れないよ。


5、6年前に17歳の、少年がバスジャックした西鉄バスジャック事件で他の乗客をさておいて男の乗客が窓から逃げたっていうのは本当ですか?

ちなみにその男性は、そのバスに妻と2人で乗っていました。つまり、
男性は妻を置いて逃げたのです。
そしてこの男性が逃げたため、少年は逆上して近くにいた女性を刺殺しました。
この逃げた人、ある道場の師範でした。地元では有名な話です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109209045

74無記無記名:2008/10/14(火) 17:24:39 ID:gT6HLWpM
>ある道場の師範

usokuse-
75無記無記名:2008/10/14(火) 17:30:35 ID:+TMZ9gWz
daga majidaze
76無記無記名:2008/10/14(火) 17:31:21 ID:Vxri3uyc
真偽は知らないけど当時「合気道の師範が真っ先に逃げた」とかは言われてたよ。
77無記無記名:2008/10/14(火) 18:26:10 ID:PVdd3rtY
ガリが弱いって結論出たからネタ変えるか
78無記無記名:2008/10/14(火) 18:41:51 ID:fu7ieSB7
次は
筋肉付けすぎるとスポーツ出来ない
にしようぜ
79無記無記名:2008/10/14(火) 18:44:14 ID:lN1z2h/X
>>68
プロ世界チャンプのパンチとフットワークの速さ>>>>>>>>>>>>>>プロ総合家、グレイシーの柔術の速さ

どんな戦いも最初は立ち技から始まる。
マイクタイソンなどのKO率が極めて高いような
プロ世界チャンプのボクサーはリアルファイトならその尋常なほどの
瞬発力とスピードを生かしたすばやいフットワークとパンチで柔術に入られる前に
顔面ワンパンKOだよ
お前ボクサー舐めすぎだ。
格闘技はグローブつけるからダメージがかなり軽減されるから弱いがリアルファイト
は素手だからマジで最強となる。
80無記無記名:2008/10/14(火) 18:48:14 ID:IYhEQI5f
次は
ウエイトで作った使えない筋肉
にしようぜ
81無記無記名:2008/10/14(火) 18:52:37 ID:UcmrYT8Y
>>79
妄想もいいとこだな
確かにタイソンは全盛期は凄かったが、その後は墜落していったし、グレイシー相手に組み技、寝技に一度もならず倒せるわけがない

お前こそ柔術舐め過ぎ
ストライカーとグラップラーじゃ、グラップラーの方が有利なのは歴史が証明している
82無記無記名:2008/10/14(火) 18:53:37 ID:rdRaAkfk
筋肉は筋肉だとか言って必死こいて使えない筋肉を否定するマッチョが想像できるな。
83無記無記名:2008/10/14(火) 18:58:40 ID:lN1z2h/X
>>81
妄想なのはお前。
柔術家はボクサーに比べて反射神経、スピード、動体視力は劣るw
それも人種違いで黒人のプロのファイターじゃ黒人の方が上。

>」ストライカーとグラップラーじゃ

だからプロのトップ同士の戦いなら
ボクサーが上と言っているんだよ。
ボクサーからみれば柔術家の顔面など
がら空きのようなもの。
スタンドでタックルに入られる前に素早いパンチでワンパンKO
これが現実。
特にケンカはグローブはめないからクリーンヒットしなくてもワンパンKO
84無記無記名:2008/10/14(火) 19:02:47 ID:UcmrYT8Y
確かに全盛期タイソンなら、そういう幻想を抱かせてくれるような気になるのはわからんでもないが、現実、ヒョードル相手ならまず無理だろう
ヒョードルが立ち技のスピードが速く危険なパンチャーのタイソンと打ち合うような馬鹿なマネはしないし、まず組み付きにいくはず

タイソンだろうが一度組まれたら成すすべが無い

後は寝かされてヒョードルのパウンド地獄で顔面をボコボコにされ、最後は腕や首を極められてギブアップが関の山
85無記無記名:2008/10/14(火) 19:06:59 ID:lN1z2h/X
だからw
打ち合うとかじゃなくて
スタンドでのタイソンのパンチ能力が半端じゃないから
それにヒョードルはついていけないんだってwwwwww
組に行く前に顔面に入ってKOされる可能性があるぞ
86無記無記名:2008/10/14(火) 19:08:28 ID:UcmrYT8Y
>>83
それはホイスやヒクソン相手には無理だな
ヒクソンはそもそもタイソンとやりたがっていたし、やれば勝てる、と断言していたが、タイソンがやらなかったから実現しなかった

初期UFCにもクルーザー級ボクサーの北米王者かなんかが出たが
ホイスに簡単に負けた

コイツを歴史に残る偉大なボクサー、タイソンと比べるのは失礼だろうが、タイソンとて組まれたらまずイチコロだよ
87無記無記名:2008/10/14(火) 19:09:01 ID:iU9kW25Z
>>79グローブが保護の為とか言ってるじてんで脳内ボクサー乙。
素手でボクシングのテクニカルなコンビネーション使ったら手首もしくは中手骨骨折するわ。
まだ、バンテで手首と拳まわりガチガチにしてるなら判るがね。
サンドバック素手でコンビネーション一分位やってみな。
グローブが拳や手首を保護し何発でも強打を打てる凶器だと理解出来るから。
88無記無記名:2008/10/14(火) 19:11:31 ID:UcmrYT8Y
>>85
タックルとかで必死にシガミついてくるヒョードル相手にそれが出来るわけないだろ

往年のタイソンはボタにすらクリンチされまくってたのに
89無記無記名:2008/10/14(火) 19:14:53 ID:fu7ieSB7
ボクサー最強って言ってる奴は
タックルの低さと速さ舐めてる
膝で顔面に間に合わないのに
パンチは届かないだろ
90無記無記名:2008/10/14(火) 19:16:44 ID:UcmrYT8Y
>>87
まぁ、実際タイソンは素手で何度も喧嘩してるし、ボディーガードの顔面と肋骨を折って訴えられたりしてるから、素手だからって拳だけ骨折する事はないだろう
つうか世界クラスのボクサーが傷害事件起こしたら、ほぼワンパンチで相手をKOして終わらせてるから拳痛めるも糞もない
91無記無記名:2008/10/14(火) 19:21:27 ID:52ESrWqg
ボクサーなんか一番喧嘩弱いよw
92無記無記名:2008/10/14(火) 19:22:34 ID:M3BIBs5a
バキヲタどこ行った?
93無記無記名:2008/10/14(火) 19:22:35 ID:PVdd3rtY
下らん妄想ネタだな。ボクサーは組に対して無知だぜ。同期のプロボクサーとタイマンやった時に足掴んで倒れこんだら起き上がる事考えてやんの。胴絞めで瞬刹
94無記無記名:2008/10/14(火) 19:30:38 ID:UcmrYT8Y
>>91
そりゃグレイシーやコマンドサンボと比べた場合の話な
95無記無記名:2008/10/14(火) 19:33:05 ID:UcmrYT8Y
>>93
そりゃそのボクサーが柔道経験者?のお前より弱かっただけだろ
格闘技ってのは個人だからな
そこらの柔道黒帯くらいがヘビー級世界チャンプとかに勝てるわけないし、そこらのボクサーが柔道メダリストに勝てるわけないしな
96無記無記名:2008/10/14(火) 19:39:39 ID:8rsvz/D8
武器持ってる奴が最強
97無記無記名:2008/10/14(火) 20:37:12 ID:PVdd3rtY
>>95相手はミドル学生チャンプ、俺は個人県チャンプ。
お互い180センチ以上で経験豊富だったぜ?

俺は今総合やってる。





この喧嘩の条件ならボクシング対柔道にならないか?体格がいいボクサーだから、俺なんて勝てる気全くしないし怖かったよ。
98無記無記名:2008/10/14(火) 21:46:07 ID:ZRsagde1
少なくともジムでトレーナーやってる元日本チャンピオンのセコンドとか
あれクラスになるとジャブ一発で総合数年やってる程度の方は終わる、マジで拳見えないから

いくらボクシングが寝技想定してないからって次元が違い過ぎるから話にならない
99無記無記名:2008/10/14(火) 21:56:15 ID:2xlrDFwt
へぇ〜そうなんだぁ、すごいね、で?
100無記無記名:2008/10/14(火) 21:59:54 ID:2xlrDFwt
ボクシングが強いのはよくわかったよぉ。しつこいぞ。
みんながまってるのは、おめぇはよえ〜だろ?ってこと。
101無記無記名:2008/10/14(火) 22:06:00 ID:ZRsagde1
君がウェイトマッチョである程度格闘技経験あって都内に来れるなら何時でも見学においで、大歓迎だから
当然素人にスパーなんかやらせないけど、ミット持って今言った人のジャブ受けるぐらいなら多分いいと思うよ
102無記無記名:2008/10/14(火) 22:06:30 ID:2xlrDFwt
ボクシングが強いのはよくわかったよ。そらぁ、ボクサーはある程度つよいだろ。
でも、クソガリのてめぇが強いか?弱いか?っていえば、最弱だっつうこと。
103無記無記名:2008/10/14(火) 22:10:17 ID:ZRsagde1
別に俺はガリでもマッチョでもないけど
身長196あるから多分君よりはガタイ良いよ
104無記無記名:2008/10/14(火) 22:15:39 ID:2xlrDFwt
あちゃ〜うそもやりすぎると、きもいべ、196だと、巨人症みたいで、キモッ
やりすぎはよくないよ、いじめられっこ!
105無記無記名:2008/10/14(火) 22:19:43 ID:ZRsagde1
確かに中学の時にいじめられてたから事実だな
かと言って身長って証拠の出しようがないし


誰か身長証明する方法知らない?
皆この可愛い子が押し黙る所見たいでしょ
106無記無記名:2008/10/14(火) 22:23:16 ID:QO7D9XPQ
>>105
何か目安になるような物と並んで身体全体が写るように写真を撮ってそれをうp
107無記無記名:2008/10/14(火) 22:37:40 ID:ZRsagde1
目安ねぇ…アップライトピアノぐらいしかないな
まぁこれでいいか、今外だから一時間以内には撮れるよ

それまで待っとけよ、後人がうpまでするんだからお前のスペックぐらい用意しとけ
108無記無記名:2008/10/14(火) 22:41:28 ID:QO7D9XPQ
…まぁ2ちゃんねるでの小言にいちいち腹を立てるような余裕のないヤツが強いとは思えんがな。
109無記無記名:2008/10/14(火) 22:49:35 ID:2xlrDFwt
クソガリぃ〜外にいるなんて嘘言っちゃだめだよ。PCにしがみついてんだろ?
はやく、どこぞで巨人の画像ひっぱってきて、見せろ。
110無記無記名:2008/10/14(火) 23:02:33 ID:52ESrWqg
身長196もあったら寿命は短いだろうな、かわいそうにw
チビよりも女にモテないしなw
111無記無記名:2008/10/14(火) 23:04:07 ID:ZRsagde1
なんか釣られてる気がするけどまぁいいや
嘘つき呼ばわりされるのは好かないからな
ピアノじゃ分かりにくいからドライバーで撮った


今パソコン付けてるから待ってなさい
112無記無記名:2008/10/14(火) 23:08:34 ID:DNykL8gJ
てすてす
113無記無記名:2008/10/14(火) 23:15:16 ID:DNykL8gJ
http://www2.vipper.org/vip955910.jpg.html
http://www.vipper.org/vip955915.jpg.html
あー・・・めんどくさかった・・・もう二度とやんねぇ
114無記無記名:2008/10/14(火) 23:16:05 ID:fu7ieSB7
また意味の無い罵り合いか?

今自衛官の舞台内暴行事件やってるけど
おもっきり数十発殴られる事が日常だと喧嘩怖く無いだろうな
115無記無記名:2008/10/14(火) 23:26:12 ID:k2SwNrph
海自訓練で隊員死亡 特別警備隊 
集団暴行が常態化か

2008.10.13 02:02

 海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊」の隊員を養成する第1術科学校(広島県江田島市)の特別警備課程で9月、
 同課程を中途でやめ、潜水艦部隊への異動を控えた男性3等海曹(25)=愛媛県出身、死亡後2曹に昇進=が、
 1人で隊員15人相手の格闘訓練をさせられ、頭を強打して約2週間後に死亡していたことが12日、分かった。

 教官らは3曹の遺族に「(異動の)はなむけのつもりだった」と説明しており、同課程をやめる隊員に対し、
 訓練名目での集団暴行が常態化していた疑いがある。
 海自警務隊は傷害致死容疑などで教官や隊員らから事情を聴いている。

 関係者によると、9月9日午後、同学校のレスリング場で「徒手格闘」の訓練が行われ、3曹1人に15人の隊員が
 次々に交代しながら50秒ずつ格闘。3曹は途中で意識不明になり、9月25日に死亡した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081013/crm0810130202004-n1.htm
116無記無記名:2008/10/14(火) 23:28:54 ID:DNykL8gJ
疲れたから寝る、後はよろしく
一応ゴルフ経験者じゃない奴に言っておくが
ドライバーってのは数センチの差はあれども
基本的に全部長さ同じだからな
117無記無記名:2008/10/14(火) 23:43:19 ID:fu7ieSB7
だから無駄なんだよ
もう寝たろうけど
自分がやってる競技、詳しい競技は強いと思うに決まってる
俺は剣道が強い。とやってる当時思ってた

でボクサーも弱い訳無いけど総合格闘技も弱い訳ない
ボクサー最強説はそこの想像力が乏しい
118無記無記名:2008/10/14(火) 23:51:10 ID:rdRaAkfk
ボクサーとか総合格闘技とかどうでもいいよ。
ウェイトオンリーマッチョについて語ろうよ
119無記無記名:2008/10/14(火) 23:53:15 ID:fvMnRO/4
>>71
ダガナーナイフ二刀流、ナイフファイティングの達人
でキチガイのマッチョ>越えられない壁>ヒョードル>>>>>>>>プロ格闘家≧軍人>アマチュア格闘家>マッチョ>一般人>ガリ


これでFAだよ。
ナイフ二刀流のキガイマッチョに素手で対抗できる奴は存在しないから。
これは対ナイフ術の達人が言っていることだから正しい。
120無記無記名:2008/10/15(水) 00:23:35 ID:qsxbbTcP
だから一般人〜ソフトマッチョってのがこの板ではガリなんだろ
121無記無記名:2008/10/15(水) 00:31:09 ID:6IolkNAe
22スレも消費しながら
オフバトルをやろうとしない
臆病で卑怯な連中が集まって
デカイ口叩いてるだけのスレです

言ってることは大したことないので、
新しく覗いた方は障害者を見る目で見守ってあげましょう
122無記無記名:2008/10/15(水) 00:49:01 ID:8fWLYdEW
>>121
お前、今から新宿来いよ。
相手してやるよ。
123無記無記名:2008/10/15(水) 00:58:39 ID:em/ntIZM
↑馬鹿かお前?オツム逝ってんじゃねーの?(゚_゚)
124無記無記名:2008/10/15(水) 01:43:01 ID:N92YjjEB
うむ。馬鹿だ間違いない。新宿馬鹿。
125無記無記名:2008/10/15(水) 02:05:53 ID:sjjrC9tK
>>113髪型にWWW
126無記無記名:2008/10/15(水) 03:36:29 ID:7hSVIj2M
>>121-122
通報した
日本には決闘罪という刑法が今も存在します
127無記無記名:2008/10/15(水) 03:40:43 ID:eb6oaDZN
いや決闘でなく
試合だろ
なにかの
128無記無記名:2008/10/15(水) 03:41:19 ID:D7ZSWW8b
たかがそんなことで通報すんなよ。
まあ警察は相手にしないだろうけどな。
129無記無記名:2008/10/15(水) 05:31:29 ID:sjjrC9tK
ガリはアンガールズ、マッチョは中山きんに君。

両者格闘技経験無し。

スレタイ通り中山きんに君が負けました。





街頭アンケートの結果、1000人中900名が「ありえない」と解答...残り100名が「当然」と解答

残り100名はみな秋葉原でのアンケート結果である。
130無記無記名:2008/10/15(水) 06:45:21 ID:qsxbbTcP
そういえば幕末最強の人斬り緋村剣心もガリだな。
131無記無記名:2008/10/15(水) 07:58:10 ID:eb6oaDZN
>>129
はいはい
マッチョ最強
ビルダー最強
132無記無記名:2008/10/15(水) 08:49:20 ID:+CWjmunn
案の定ガリチビって言ってたバカのレスがないな
まぁこんなもんか、スッキリした


後俺は別にボクシングが最強とは言ってないし思ってないよ
ただボクシング=寝技で下から来られたら終わり、みたいなのは違うと思っただけ

剣道は知らないが居合いって練習にも真剣使うらしいし
真剣使うなら剣術系が最強に近いんじゃないか?(笑)
当然拳銃とかは除くけど
133無記無記名:2008/10/15(水) 09:54:31 ID:/Lv2mQuM
武力ランキング
1位 在日米軍(文句なしブッチギリ)
2位 自衛隊(俺たちを忘れるな)
3位 警察(日本最大の表の暴力団)
4位 山口組(日本最大の裏の暴力団)
5位 住吉連合(山口組に次ぐ広域暴力団)
6位 層化学会(この位の実力は間違いなくある)
7位 街道(泣く子も黙る凶悪集団)
8位 在日(鉄の結束、莫大な資金力)
9位 稲川会(日本?3の広域暴力団)
10位 消防庁(鍛えてるし意外と強そうw)
134無記無記名:2008/10/15(水) 10:08:36 ID:VgZ/Si1T
>>132
馬鹿にしとるのか?
木刀で十分じゃね
それこそタガーナイフ二刀流より木刀と剣道の方が強いと思うけど
スレチ
135無記無記名:2008/10/15(水) 10:11:58 ID:VgZ/Si1T
>>133
もっと大きな第三の拳銃所持団体が有るでしょ海上保安庁。
それと厚生労働省の麻薬取締官も拳銃持ってます
136無記無記名:2008/10/15(水) 10:44:35 ID:/Lv2mQuM
>>135 エリートは理性あるから喧嘩ではストッパーがかかって弱い。
137無記無記名:2008/10/15(水) 11:01:18 ID:+CWjmunn
>>134
バカにしてると言うか無知なだけだから勘弁してくれ
剣道なんか小学生の時にちょっとやっただけたし


昨日ジムの近くの恐らく市の建物であろう前で
ようわからん右だか左だかアカだかクロの団体が
横浜市のなんかにスピーカーで文句言いながら途中途中何度も「どうなんだ!オラ!」って叫んでたけど
あれうっせーよっていちゃもん付けたら中から怖いお兄ちゃんが出て来るのかね
138無記無記名:2008/10/15(水) 13:53:36 ID:Ll1wXO7D
>>133刑務官も強いだろ。
リアル女神の鬼。
王様?になりたい奴らが群雄割拠してるのを仕切ってるし。
139無記無記名:2008/10/15(水) 14:20:57 ID:N92YjjEB
スピーカーで喚いてる街宣車を蹴ったら、あどけない顔の兄ちゃんが出てきて囲まれました。
140無記無記名:2008/10/15(水) 14:46:05 ID:+CWjmunn
あどけないんじゃダメじゃねーか(笑)
141無記無記名:2008/10/15(水) 15:09:54 ID:KRgzHUCL
門前仲町で若者と殴り合ってるオッサンがいました。 
良く見ると酒乱で暴れてるウチのオヤジでした。
142無記無記名:2008/10/15(水) 17:20:12 ID:EI/oDLyA
喧嘩はどっちが先に顔面を殴ったかで決まる。

喧嘩は格闘技のようにやりあうことを前提として間合いの取れて

いない状態で同時に始まるんじゃなくて、殆どの場合口喧嘩で間合いの取れた状態で始まる。

だから例えばボクサーと総合格闘家がが口喧嘩になって

最初に総合格闘家が胸倉つかんできたとする。

その後にボクサーがブチ切れてボクサーが渾身のパンチを顔面に

放ったらもうそいつは終わる。これでほぼ終了。たとえ終わらなくても素手

だから確実に怯むのでそこからボクサーのラッシュで瞬札となる。

もちろんその逆もあるけどな。

どちらにせよ、喧嘩は先に手を出して殴った方がほぼ勝つ。

特に相手がボクサーなんて間合いの取れた状態では確実に一発で一瞬で終わる。

パンチで顔面を捉える速度が見えないから。
143無記無記名:2008/10/15(水) 17:30:11 ID:JiWW4pjQ
先に手を出して殴って怪我させ人生終了ですね。よく分かります。
144無記無記名:2008/10/15(水) 17:35:32 ID:EI/oDLyA
あと、ケンカではよく組み合いから始まることが多いが、こんなのやるだけむだだといえる。

ケンカはまず最初に両手で首つかんで体重と筋力で押せば相当な巨漢以外は

大抵これで9割優勢に立てる。そっか頭突きなでラッシュかけて顔面フルボッコにすりゃ勝てる。

ケンカ強い奴は大抵最初はこれからはいるからな。マッチョレベルなパワーと中量級以上の重量があれば

相当なの巨漢でも普通に決まる。テコの原理だから相当な体重差でもなければマッチョな男に首つかまれて

押されたら動けないからな。
145無記無記名:2008/10/15(水) 17:45:22 ID:VgZ/Si1T
>>142
胸ぐら掴むって強い奴はしないんじゃね。
喧嘩商売だとワザと物落としたりして相手の視線が外れたときに、とか
146無記無記名:2008/10/15(水) 20:00:26 ID:dd8N73v+
不意にパンチ入れれば小学生レベルでも倒れることあるからな。
それで頭打って死亡なんてニュースもよくやってるだろ。

俺はボクシング(一応元プロ)と日本拳法やってたけど
絶対手出ししないで相手疲れるの待つか押さえ込むよ。
武器(ナイフ含む)持ち出されたら逃げる。
それ対策の練習したけど、100%確信無いと怖いだろ・・・
147無記無記名:2008/10/15(水) 21:13:01 ID:+CWjmunn
>>146
おお、プロか
じゃちょっとスレ違いだけど質問

俺ってボクシングやって二年ちょいなんだけど(週5ぐらい)
身長190以上あってどう頑張っても体重85以下に絞れないんだが
どーしたら良い?日本でこのクラスないよね
148無記無記名:2008/10/15(水) 21:18:46 ID:Ll1wXO7D
>>147日本で認定されてんのはミドルまでだっけ?
とりあえずそこまで体格に恵まれるならK1目指した方がいいのでは?
体重が85以下にならないのも一種の才能だよ。逆に100キロまで増量したら?
149無記無記名:2008/10/15(水) 21:24:45 ID:EI/oDLyA
きくけど、日本人じゃヘビー級でも世界のプロボクサーには勝てないの?
やっぱ黒人はレベルが違う?日本人じゃ話にならない?
150無記無記名:2008/10/15(水) 21:31:37 ID:LoDAmEEI
>>146
http://jp.youtube.com/watch?v=yfdY9eA2ZpM

118sともなると、軽いジャブで失神する。
151無記無記名:2008/10/15(水) 21:35:49 ID:X+xn/0gR
ムエタイやりな、もうちょっと絞ってから、背高いのはある意味才能だから。
152無記無記名:2008/10/15(水) 21:50:37 ID:sjjrC9tK
つまりガリじゃ話にならない。ボクサーってみんな頭悪い人達なんでしょ?
153無記無記名:2008/10/15(水) 21:52:11 ID:LoDAmEEI
http://jp.youtube.com/watch?v=O9YzqiWGqOI&feature=related

体格差ある奴とガチで喧嘩したらこうなる。
154無記無記名:2008/10/15(水) 21:56:31 ID:rYt0gJ/a
↑わざわざ探してきてご苦労なことだ
155無記無記名:2008/10/15(水) 22:36:15 ID:L1lxcrGH
>>153
初期サップが活躍出来たのは特別だよ


ジャイアントノルキヤとかバンダーマーブとかジャイアントシルバとかジャイアントシンとかデカクても弱いからな
サップより遥かにデカイ、225cm190kgでボディービルして筋肉ムキムキのジャイアントシンとかが活躍出来ない時点で、個人の格闘センスがいかに大事かわかる
156無記無記名:2008/10/15(水) 22:49:12 ID:LoDAmEEI
特別というか喧嘩腰の格闘技だからな
ようするにどんなマッチョでも喧嘩になって暴れたらああなるってこと
157無記無記名:2008/10/15(水) 23:10:26 ID:L1lxcrGH
>>156
ならんならんw

暴れさせないのが技術だから

ただサップは特別暴れられたけどな

それもホースト戦だけだけどな、他の奴には思いの他、弱かった
158無記無記名:2008/10/15(水) 23:31:07 ID:+CWjmunn
K1やムエタイとアドバイスありがたいんですが
残念ながら近場にないんですよね、ボクシング以外の格闘技のジムが

合気道と空手はあるんですが、合気道はまぁ興味ゼロだから置いといて
空手なんか体験で行ったら一時間一人で鏡に向かって正拳突きやらされて
その間フォームとか一切見て貰えずに放置、その点今のジムのトレーナーは常にチェックしてくれるんで…


空手ってこんなんなんですか?
159無記無記名:2008/10/15(水) 23:41:06 ID:Q99xpMoO
本当にプロでやっている格闘家ならばプライドやK-1の遊びの選手なんて瞬殺だろうな。
現役バリバリのプロボクサーのロイジョーンズやデラホーヤならヒョードルも勝てない。
プライドやK-1に出てくるボクサーは元ボクサーであって今は普通の人がショーとして登場しているだけだからな。
160無記無記名:2008/10/15(水) 23:43:01 ID:3pvidLkK
>>157
サップがダメになったのは、読まれたのもあるがサップが中途半端に技術を身につけて
当初の勢いが無くなってしまったから

ミルコ戦でも、やはり圧倒的なパワーの前にミルコは後退していたよ
まぁKOしたといっても、失神KOさせたわけじゃなく、根性ある人間だったら耐えられる「痛み」で戦意消失しただけだったし

それも同じ重量級同士だからできること。ヘビー級同士でさえ、あれだけ圧倒させるんだから、50〜60kg程度のガリだったら本当に瞬殺されるよ
161無記無記名:2008/10/15(水) 23:44:06 ID:Q99xpMoO
そもそも数十億のファイトマネーがつくようなプロボクサーのスーパースターにはどんなプライドのファイトマネー1億もいかないような選手は勝てないよ。
ボタ?そんなのは現役を引退して小遣い稼ぎに遊びとしてショーのK-1に登場しているだけ。

162無記無記名:2008/10/15(水) 23:45:23 ID:Q99xpMoO
あのー、、、
たいがい選手はヤオわかってないよ
セコンドが操り人形するんだよ

簡単な例
赤「ロー来てもカットなしでカウンター合わせろ」
青「ロー!ロー!」
数分後
赤「これ以上ローはもらうな」
青「上空いたぞー」

ハイキックがきまりKO

これを両セコンドがグルになるとみごとに選手は操れる
たまにヒートアップした選手がセコンドを無視して番狂わせが起きる。
163無記無記名:2008/10/15(水) 23:47:46 ID:3pvidLkK
それに、警官も犯人取り押さえる時、格闘技経験のある軽量級の人間よりも
全くの素人でも重量級のマッチョの方が大変で恐いとよく言うしな。

プロボクサーや格闘家なら分かるが、ただのガリがマッチョに勝てるわけないだろ
技術が同じなら体重差や筋力差は大きく響く。 

山本KIDとなかやまきんにくんなら山本KIDの方が強いが、KIDは普通に軽量マッチョで決してガリではない。
そこらへんにいるクソガリと一緒にするなよ
164無記無記名:2008/10/15(水) 23:52:21 ID:Q99xpMoO
つうかいまだにプライドやk1がガチだと思ってる奴がいるんだな
アメフト上がりのオチこぼれサップがビースだの最強だの入れてるもんな
165無記無記名:2008/10/16(木) 00:23:46 ID:MUTj6n4O
>>160
そりゃ2m160kgで筋肉質で、更に幼少から運動神経万能なサップが更に総合やレスリング、キックのトレーニング積んでるわけだから普通は鬼に金棒だよ
しかし、あの図体で気持ちが弱いと言う事は情けない事だな
最近のサップなんて糞雑魚にもUFCで秒殺されてるし、完全に終わった選手
サップはプロレスのが向いてる
166無記無記名:2008/10/16(木) 00:30:44 ID:MUTj6n4O
それからミルコはやっぱスゲーよ
サップにパワー負けしてた?
いや、サップがクリンチして押しても、信じられない事にビクとも動いてなかったし(足腰が相当強い)
一撃で目の骨が折れたわけだから、サップが根性ないとかいう次元とは関係無しに普通は激痛で耐えられるもんじゃない
167無記無記名:2008/10/16(木) 01:07:25 ID:9cOKGT06
http://jp.youtube.com/watch?v=sTb7Iwxcfw4&NR=1

これなんか
ガリVSマッチョの典型だ。
テクニックあるアビディもサップのパワーに押されてなすすべ無し。
初期のサップは周りの連中がテクニックとか教えなかったから強かった。
今は弱くなった。
何も考えないでブンブン思いっきりパンチ振り回していたほうが強かった。
ガムシャラファイトがサップには向いている。
余計なテクとか教えるから弱くなる。
168無記無記名:2008/10/16(木) 03:44:46 ID:MGgXCMGb
まぁ知名度から言えばPRIDEやらK-1なんかはボクシングやレスリング、柔道、空手に比べたら悲しい程低いのが現状だし
何でもアリっぽいのしかアピールポイントがないからね、そら賞金の額やスポンサーの凄さじゃ勝てないよ

それこそアリと猪木みたいなのを皆は見たがってるんだと思うけど
総合とかは既に「総合格闘技」って枠組みが出来ちゃってるし、難しいだろうね
169無記無記名:2008/10/16(木) 04:21:56 ID:MUTj6n4O
>>167
いやいや、K1出る前から既に総合で3戦してるし、2年も総合の練習してたんだから打撃も元々練習してた
K1出る前も伊原キックジムでキックの練習してるから、最初から技術は学んでるよ
初期のサップが強かったのは、本人が地位と名誉のために必死だったんだろ
地位も名誉も手に入れてから上手い飯食っていい女を抱き、ハングリー精神を失い
怪我したり最悪死ぬ事に恐怖を覚えるようになったのが弱体化の原因だろう
170無記無記名:2008/10/16(木) 04:25:44 ID:MUTj6n4O
よくボクシングとかハングリー精神が大事っていうけど、その通りだよ
闘争心や決して諦めない折れない心があるから番狂わせも起こる
ハングリー精神がない奴はダメだ
171無記無記名:2008/10/16(木) 05:43:31 ID:WVyq/FV4
>>163
確かにでかいのは厄介だが、一番怖いのは池沼。やつらは体のサイズ以上の力を発揮する上に、何をしてくるか予測できない。
池沼になれば人の力の限界を出せるのかもね。
172無記無記名:2008/10/16(木) 10:10:53 ID:J2UAobrn
このスレ、何故いつもマッチョVS格闘家になるんだ?
173無記無記名:2008/10/16(木) 10:17:52 ID:9+lwA53o
格闘家でもジャブは見えないらしいからな
ウエイトマッチョのジャブはクソガリのストレート並の破壊力があるんで
1発で鼻骨眼底骨粉砕
174無記無記名:2008/10/16(木) 10:22:20 ID:9+lwA53o
ベンチプレスは上げる時は瞬間的な爆発力で持ち上げ
下げるときだけゆっくり効かせながら下ろすからな
だからマッチョはジャブだけはクソ速い
175無記無記名:2008/10/16(木) 12:36:20 ID:PSjWtaoN
>>147
遅レスだが・・・
クルーザーやヘビー級は日本でなかったっけ?
周りにいなかったし見たこともないけど・・・
そのへんになると空手か柔道やってるしなぁ。

本気でやるなら都心に引っ越してバイトしながらジム通い。
そこまでじゃないなら普段は今のジムで練習しつつ
週1くらいでそういうジムに通う、かなぁ。
176無記無記名:2008/10/16(木) 13:33:18 ID:MGgXCMGb
>>175
ども、お返事ありがとうございます。

日本では、って言うか正確にはJBCにはないですね、昔は居たらしいんですが
選手の絶対数が少なくなったとかで廃止されたとか最近復活させようって運動があるとかないとか


おっしゃる通り体格が良い方って皆他のやるみたいですね
ロードワークやら全部込みで1日3ー4時間しか練習してないので
本気でやるにはちょっと覚悟がいりそうですね
177無記無記名:2008/10/16(木) 14:07:04 ID:UghG98Lr
>>173>>174
ジャブはウェイトじゃ速くなんねーよバカ。軽量級は重量級より
ジャブが遅いのか?って考えれば簡単にわかることだ。
178無記無記名:2008/10/16(木) 14:25:16 ID:9+lwA53o
速さは筋力に比例するぞ、格通でも載ってたろ。
速さもさることながら破壊力が凄まじい
ベンチ130kg挙げれるならワンパン65kg
つまりクソガリ全体重分だ
179無記無記名:2008/10/16(木) 14:29:58 ID:9+lwA53o
あー詳しくは前スレの最後らへんに載せてあるから。
180無記無記名:2008/10/16(木) 14:40:41 ID:9QLE+x9c
マッチョ=速筋=瞬発力=早い

マッチョが遅いなんて嫉妬したガリの根拠のない妄想

短距離のトップアスリートは皆マッチョだしな
181無記無記名:2008/10/16(木) 15:18:40 ID:MUTj6n4O
>>173
ジャブなんか素人が打てるわけない
構えとか打ち方知ってるの?
ボクサーや格闘家のジャブは適当に打ってるんじゃなくて、ちゃんと構えからフォームまで決まってるんだよ
182無記無記名:2008/10/16(木) 15:33:40 ID:q1VfGIrw
いやいやジャブなんて中学生でもクソガリヤンキーでも
打てますがなw
だいたい打ち方によって威力なんて変わらん。
パワーと体重あるほうが強いに決まってんだろw
アホか。
183無記無記名:2008/10/16(木) 15:40:43 ID:MUTj6n4O
>>182
それは格闘技のジャブじゃなくて
ジャブモドキじゃん


パワーある方が有利って言ってるけど、ことパンチ力に関しては、野球のピッチングと一緒で才能の世界だからね
ウェイトで付くのはむしろ組み技系の強さだと思うよ
184無記無記名:2008/10/16(木) 15:41:43 ID:q1VfGIrw
それは同じ階級での格闘家同士の話だろw
185無記無記名:2008/10/16(木) 15:45:27 ID:MUTj6n4O
>>182
打ち方によって威力は変わらんならボクシングや格闘技は必要ないのか?
格闘技のジャブってのは、構えから打ち方までが基本にあって、打ってる最中にも間合いや防御を含めて打ってるわけ
威力どうこうじゃなくて、いかに自分は打たれず正確に当てるかが大事
キミ素人丸出しで恥ずかしいよ
186無記無記名:2008/10/16(木) 15:48:52 ID:MUTj6n4O
>>184
同じ階級っつっても
ボクシングなんかは身長、リーチ含めた骨格で決まるし
ナチュラルに元々デカイ人間が重量級なんだよ
187無記無記名:2008/10/16(木) 15:51:25 ID:MUTj6n4O
ウェイトトレーニングで筋肉付けてもパンチ力はさほど上がらないよ
組み力はやっぱ多少上がるけどね
人と比べず自分の中での記録ならパンチ力も上がるけど
188無記無記名:2008/10/16(木) 15:54:51 ID:q1VfGIrw
違う違うw
格闘家やボクサーなどはみなクローブするだろ。
グローブしたときのパンチってのは実際の素手でのパンチとは
体や顔面に捕らえたときの物理的衝撃ってのが異なるわけよ。
ボクサーや格闘家と素人のパンチの違いってのは主に
抜けるパンチを打てるか打てないかの違い。
これはグローブをはめた上で、そのパンチの衝撃を効率よくあてれれる
の違いでボクサーは効率よく衝撃を伝えるパンチを出せるってこと。
だからボクサーのパンチは痛いじゃなくて重いと言われる。
だから軽量級であっても脳にダメージを響かせれるわけな。
これが素手になると変わる。素手はそのまま拳をぶつけるわけだから
素手のパンチは重いじゃなくて痛いになるわけだ。
体重とパワー(筋力)が物語る。
喧嘩ではパワーと体重があるほうが有利。
189無記無記名:2008/10/16(木) 15:54:58 ID:k2IS4g+u
ねえねえ、何が正しいのかは興味ないんだけどさ、
こんなところで格闘技について蘊蓄語ってる人達って恥ずかしいよね。
なんか、ジムでシャドーして悦に入ってる奴みたいだよね。こんなとこでシュシュシュシュシュなんて場違いだって。
もしかして、シャドークソガリと同じ人達なのかな?ねえ、ウェイトやってる横でシャドーしたりしてる?
自信満々の語りとシャドー、恥ずかしい。ハズカシィー!
190無記無記名:2008/10/16(木) 15:55:29 ID:q1VfGIrw
>>187
ウエイトやったけど、やる前より遥かに上がったよ。
191無記無記名:2008/10/16(木) 15:58:35 ID:MUTj6n4O
>>188
そうか?
しかしボクサーが素手で人殴ったらワンパンチKOの事件は多いがマッチョがワンパンチKOの話は聞いた事がないのは何故?
192無記無記名:2008/10/16(木) 16:00:00 ID:MUTj6n4O
>>190
なんで上がったって思った?
人殴ったら一発で吹っ飛んだの?
193無記無記名:2008/10/16(木) 16:01:18 ID:q1VfGIrw
>>191
マッチョは紳士が多い。
あんなパワーと体重ががある奴が一般人に顔面にパンチなんて出したら
KOどころか死ぬ。
しかもボクサーが素手で人殴った事件なんて軽量級が殆どだろ?
軽量級は死ぬほどの絶対的威力は出せないからいきがって
力比べする奴が多い。ようするにDQNが多いってこと。
194無記無記名:2008/10/16(木) 16:02:27 ID:q1VfGIrw
>>192
パンチングマシーンだが遥かに上がってたぞ。
195無記無記名:2008/10/16(木) 16:04:44 ID:MUTj6n4O
>>193
マッチョはみんな紳士なのかよ?
見た目的に喧嘩売られないから喧嘩した事ないんじゃないの?


>>194
パンチゲームでどれくらい上がった?
196無記無記名:2008/10/16(木) 16:06:22 ID:q1VfGIrw
あと、マッチョは喧嘩なんて滅多にしない、と言うか喧嘩売られない。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/3d68b782b4154f972a4d0a79c6e0fda9.jpg

↑日本でこんな奴に喧嘩売るアホいるわけないだろ?
売るどころか避けられるだろうな。
197無記無記名:2008/10/16(木) 16:07:27 ID:q1VfGIrw
>>195
俺はまだトレーニング初心者
マッチョつうてもソフトレベルだが
ゲーセンにおいてあるパンチマシーンで
100以上上がったもともと150くらいだったのが
198無記無記名:2008/10/16(木) 16:08:31 ID:q1VfGIrw
初心者じゃなくテ中級者だな。
まあビルダーとかと比べると初心者レベルだろうけど
199無記無記名:2008/10/16(木) 16:09:51 ID:MUTj6n4O
マッチョなサップやK1ヘビー級より
ライト級ボクサーの内山高志(埼玉県のあらゆるパンチゲームで歴代1位を記録)の方がパンチ力ゲームでは数値出るからパンチ力ゲームはアテにならない気がする
200無記無記名:2008/10/16(木) 16:11:59 ID:MUTj6n4O
>>197
それ、はじめの一歩のパンチゲームじゃないの?
アレなら同一人物でも次の日とか測ったり的への当たり所で100くらい数値変わるよ
201無記無記名:2008/10/16(木) 16:13:33 ID:q1VfGIrw
>>200
いや違うそれじゃない。
トレ前に何回もやってたけど、そのときは150前後くらいだったはず
202無記無記名:2008/10/16(木) 16:16:41 ID:MUTj6n4O
>>201
的を下に倒すタイプのゲームは当たり所や、ちょっとした角度の違いでかなり数値が変わるよ
的を真っ直ぐ押すタイプのパンチゲームなら数値の変動は的を下に倒すタイプのより少ないけどね
203無記無記名:2008/10/16(木) 16:22:04 ID:MUTj6n4O
俺もウェイトやって筋肉は付いたよ
でもパンチ力ゲームではそこまで上がってないんだよね
友達と海に行った時に相撲したんだけど
ベンチプレスやスクワットのおかげか、体重が増えたからなのか、相撲は明らかに強くなってたし、カールのオカゲか腕相撲もかなり強くなった・・・
でも、パンチ力ゲームだけは何故かなかなか上がらないんだなコレが
204無記無記名:2008/10/16(木) 16:27:29 ID:q1VfGIrw
>>203
ベンチとスクワットじゃ上がらんと思うぞ
パンチは肩と背中らしいし俺の場合KIDみたいな
肩と背中集中タイプだからパンチもつかむパワーも
トレ前より遥かに向上したよ
だいたい格闘技ってKIDみたいな筋肉の付き方が理想的らしいじゃん
ようは格闘技に使えるトレーニングはベンチとかより懸垂とかラットマシーンじゃん
KIDもやってるしな、それだけは。
205無記無記名:2008/10/16(木) 16:36:44 ID:MUTj6n4O
>>204
いや、相撲を例えとしてスクワットとベンチ出しただけで
俺も肩や背中のトレはしてるよ
肩はレイズ系で前中後で鍛えてるし背中はプル系で鍛えてる
でもパンチ力ゲームではウェイトもしてない、腕相撲も相撲も俺より弱く俺より絶対に重量を挙げる事が出来ないような友達に負けてしまう
206無記無記名:2008/10/16(木) 16:39:56 ID:MUTj6n4O
ちなみにはじめの一歩で俺が250〜300くらいなんだけど友達は450とか出す
これは一体なんなんだ?
パンチ力ゲームは所詮ゲームだからアテにならない、と脳内変換して思うしかないだろ?
207無記無記名:2008/10/16(木) 16:42:42 ID:6YNfGz0q
ボクサーのパンチは別格だから
パンチングマシーンで高得点出せるのはパンチの素質ある奴だろうな
208無記無記名:2008/10/16(木) 16:47:26 ID:MUTj6n4O
>>207
高得点出したって所詮はゲームセンターのゲームだと思う
ゲーマーがゲームが上手いだけなんじゃないか?
そうでなければ、俺の方が友達より数値が低いなんてあり得ない
体重だって15kgは俺の方が重いし、腕相撲や相撲だって俺の方が強い・・この状態で負けるわけだから
ウェイトはパンチ力に本当に効果があるのか?
もしあるのならば、パンチ力ゲームが所詮ゲームという事だ
209無記無記名:2008/10/16(木) 16:51:34 ID:6YNfGz0q
>>208
分からんが、単純な筋力だけでパンチ力は決まらんと思う。
やっぱパンチは才能だと思う。
野球選手より明らかにパワーがあるビルダーなんて急速で勝負したら
話に並んだろ?
パンチも同じだろ。
210無記無記名:2008/10/16(木) 16:55:51 ID:MUTj6n4O
>>209
やはりそうか・・
パンチ力は才能の世界とかよく言われるが、これはマジでそうなのかもしれない
ま、パンチ力があるから喧嘩や格闘で勝てるわけじゃないし、マッチョはパンチ力よりも組み力を磨いた方がいいのかもな
211無記無記名:2008/10/16(木) 16:58:50 ID:ukRB/6E/
木刀でどつくのとパンチなら普通木刀のが威力は強いさね。
でもパンチングマシーンにそれをすればどうか?

だからあんまりあてにならんな。
212無記無記名:2008/10/16(木) 17:00:56 ID:9+lwA53o
喧嘩で大振りは拳痛めやすいから
やっぱジャブが最強だろ
コツコツ当てるだけで相手鼻血ブーで戦意喪失
213無記無記名:2008/10/16(木) 17:03:47 ID:MUTj6n4O
まぁK1やボクシング見てたらわかるだろうけど、格闘技のパンチは相手が防御し手を出してくる動きの中で正確に急所に当てなきゃ意味ないしね

的が数cm動いただけで打撃は威力が大幅に削られるというし、パンチゲームみたいに
あんな止まった的を無防備で思い切り振りかぶって一撃殴るだけなんて格闘の最中に有り得ないしね
214無記無記名:2008/10/16(木) 17:09:17 ID:UghG98Lr
ウェイトで筋力向上してパンチ力上がることはあるにはあるが
パンチ力は才能だろ。ベンチや腕相撲が強い奴がパンチ力強いわけじゃないだろバカか。
またマッチョの暴走か?
215無記無記名:2008/10/16(木) 17:11:15 ID:OL0WcNr7
>>212
ジャブで怯ませる→両手で首付かんで思いっきり押す(これで相手の体勢を大幅に崩せる)→頭突などから本格的にフルボッコ

こうなるとやっぱパワーと体重ある奴の方が有利になる
216無記無記名:2008/10/16(木) 17:22:16 ID:9+lwA53o
>>215 両脇さされても首掴んで押し返すの
桜井速人がよくやってるw
217無記無記名:2008/10/16(木) 17:40:48 ID:MUTj6n4O
まぁマッチョとガリならマッチョが有利だよ

アンガールズと中山きんに君どっちが勝つと思う?
それに格闘家でガリなんていないし
ミニマム級とかの軽量級ボクサーもガリではなくて体型はガリマッチョだしね
山本KIDはチビマッチョ
218無記無記名:2008/10/16(木) 17:54:22 ID:EV+aHS2r
いくらマッチョだろうが格闘家だろうが本当にの殺し合いのプロにはかなわんよ
ヒョードルだって殺されるよ
219無記無記名:2008/10/16(木) 17:55:44 ID:MUTj6n4O
>>218
そりゃナイフで刺してくるキチガイだろ
220無記無記名:2008/10/16(木) 18:00:02 ID:EV+aHS2r
>>219
そうだが?
世界のキチガイってそんなもんだ。
素手だけで戦おうなんて無理がある。
221無記無記名:2008/10/16(木) 18:05:26 ID:MUTj6n4O
>>220
別にそんなキチガイは刑務所入るだけだし、いいんじゃない?
222無記無記名:2008/10/16(木) 18:08:11 ID:EV+aHS2r
>>221
ようするにそういう奴らには近づかないほうがいいし
素手だけではいきがれないってこと
本当にいきがってる奴は常にナイフもちあるいてるしね
プッシュダガーとか常にポケットに入れて
絡まれたら即座に刺し殺すようなキチガイだし
223無記無記名:2008/10/16(木) 18:12:36 ID:MUTj6n4O
ナイフ持ってイキガルなよ 情けない
小学生でもナイフや拳銃持ったら脅威なのと一緒だよ
ここは日本だからナイフでイキガれるが
欧米じゃ銃殺が当たり前だからな
224無記無記名:2008/10/16(木) 18:13:57 ID:EV+aHS2r
>>223
別スレのコピペ

力士に力士で対抗するのが美徳とか気色悪い精神論なわけよ

おまえのような頭の弱いやつらのせいで敗戦したわけよ

実戦というものは相手の命をとりにいくのが常識なわけ

力士に意地でも相撲で勝とうと粋がるのがニップ

力士が相手でも歯をペンチで抜いて手足をそぎ落として丸焼きにするのが世界

そういうもんだ
225無記無記名:2008/10/16(木) 18:18:56 ID:lpADsQsm
常にナイフ持ち歩くなんていじめられっ子みたいだなwww
なんか加藤を思い出したwww

そんな奴は逮捕してもらうしかないね
226無記無記名:2008/10/16(木) 18:22:45 ID:MUTj6n4O
>>224
ここで尊敬される実戦とはそういう強さじゃないと思うんだが・・・
金網の中に二人を閉じ込めて素手のタイマンで闘わせ、どっちが勝つか?とか
路上で素手で喧嘩してどっちが勝つか? そういう勝負で強い奴が尊敬される
227無記無記名:2008/10/16(木) 18:24:11 ID:W+SVEkvV
ガリは道具にたよんないとなんもできないんだから、おとなしく土下座して靴舐めて、シコッて精子飲めよ。そしたら唾を口にたらしてやるよ。うれしいだろ。忠誠を誓えば、糞したあとの肛門も舐めさせてやるよ。クソガリども
228無記無記名:2008/10/16(木) 18:24:12 ID:MGgXCMGb
ガタイの良い高校生は別だけど
平均的な体格した中学生が一人でナイフ持ち出して来ても正直まったく怖くない…


正当防衛の理由にもなるし気兼ねなくフルボッコに出来る
229無記無記名:2008/10/16(木) 18:25:45 ID:EV+aHS2r
>>226
それは格闘技じゃねえか
素手喧嘩でも格闘技と若干異なるぞ。
ヨーイドンで始まるんじゃないからな。
230無記無記名:2008/10/16(木) 18:26:50 ID:HeuOF6Bn
俺ボクサーだけど、喧嘩のときのワンツーはジャブのモーションで髪の毛が服掴んで引きもってショートストレートだな

極真のツレのほぼ同じ動きだし柔道四段のやつもジャブみたいな動きで襟つかんで一瞬で投げてたな

自分より背が高いやつにはヒット&アウェイだけどジャブは意味ない(当たらない)だからローだね

前にレンジャーの話してるやついたけど、喧嘩であんなのやるやつはキチガイだろ

俺はバウンサーっていうカジノの入店のIDチェックと四号業務やるちょっと特殊な警備員やってたから元レンジャーの人から指導も受けたけど、喧嘩は体重あるやつが勝つ。
あと入店のとき暴れるやつはたいがいブラックに載ってるマッチョなやつが多いんだけど、相手がだいたいどんなスポーツで作った体なのか見抜くのも大事。

ちなみに一見痩せて見えて実は強いってのは一例もありません。

俺は背が178しかなくて体重も85だから「小さいのに頑張ってるな」とは言われてたけど、、(ちなみに職場に100キロないやつは俺だけだった)
この板でいうガリは俺よりもガリなようだしマッチョに勝つのは無理だな。

でも俺みたいな絞ってるやつは脂肪の乗ったいわゆるプロレスラー体型には勝てない

格闘技未経験はガリだろうがマッチョだろうが話にならないけどな。

スキルが変わらないならガリは弱い
231無記無記名:2008/10/16(木) 18:27:12 ID:EV+aHS2r
>>228
奇襲レベルなら100パー不可能だよ
そりゃヨーイドンなら可能性はあるかもしれんが
そんなシチュエーションないしな
232無記無記名:2008/10/16(木) 18:28:54 ID:h8LYFAYi
>>178
>>6のジミー・アンブリッツは更に何sベンチ上げれれば最強になれますか?

>>211
ノックアウトに必要なのは力積みたいよ
痛みや破壊力なら木刀だ
233無記無記名:2008/10/16(木) 18:33:21 ID:MUTj6n4O
>>228
そりゃ口だけだ
中学生だろうが刃渡り15cmのナイフとか出されたら絶対にお前飛んで逃げるってw
マジでナイフはヤバイ
果物ナイフならまだしも、刃渡り15cmもあれば刺されたら確実に死ぬんだぞ?
234無記無記名:2008/10/16(木) 18:34:17 ID:W+SVEkvV
ガリはマッチョにボコられてションベンのめよ糞くえよいきがんな土下座しろ精子飲めよ靴舐めてろパンティはけよしゃぶってろ
235無記無記名:2008/10/16(木) 18:39:54 ID:ukRB/6E/

失う物があるヤツが強いとか、守る物があるヤツが強いとか、格闘技やってるから、筋力があるから、躊躇いなく卑怯な手が使えるから、気違いだから…

うんざりじゃ!
つまらんボケども。

強い奴が弱い奴を潰す。
それ以上になにが必要だと?

いい加減落とせよ。目障りなこのスレッドをさっさと。
236無記無記名:2008/10/16(木) 18:42:03 ID:BJQbV7yP
ナイフ持ってる奴に素手で向かう奴はマジで馬鹿だから

逃げるが勝ち

ほぼ勝ち目無い

はっきり言う、ナイフ振り回されたらどんな格闘家でも無理

手を出したら自殺行為だから

マシンガンで連射されるようなもん

絶対無理
237無記無記名:2008/10/16(木) 18:55:31 ID:ofJE2wRk
>>235
ここは自称喧嘩自慢の低脳児たちの釣りスレなんだよ
そういうボウヤたちが集まって聞きかじった薀蓄を垂れ流したりするんだ

ボウヤたちはここで、現実の卑小な自分から自己逃避して小さな自己満足を得ているんだ
ある意味リハビリだね

そういうガス抜きも必要だろ?
238無記無記名:2008/10/16(木) 18:56:43 ID:W+SVEkvV
とりあえず、ナイフ持ち歩くような奴はパンティはけよ話はそれから
239無記無記名:2008/10/16(木) 18:59:14 ID:J2UAobrn
このスレ、話してる内容が格闘家に筋肉だけで勝てるかにすり替わってるぜ。
まじめにアンガールズみたいなガリが、ボブサップみたいなのに
勝てるかどうか話すべきじゃね?
240無記無記名:2008/10/16(木) 19:03:46 ID:PSjWtaoN
対武器(木刀、ナイフ、日本刀)の練習したけど実戦じゃ逃げる。
全国レベルの師範ですらそう言ってるしそう教わる。
負かすじゃなくて殺す気な奴なんて相手してらんねーだろ・・・
241無記無記名:2008/10/16(木) 19:06:10 ID:PSjWtaoN
>>239
いや、そういうスレだからw
>>1を見ろよ・・・
素人同士ならそりゃマッチョの方が強いだろう。
242無記無記名:2008/10/16(木) 19:34:19 ID:W+SVEkvV
ガリは屁理屈やめて人間椅子やってろ
243無記無記名:2008/10/16(木) 19:41:27 ID:OU8x+l3G
>>242
おまえは自分がマッチョだと思ってるの?
244無記無記名:2008/10/16(木) 20:03:04 ID:W+SVEkvV
↑パンティはいた?
245無記無記名:2008/10/16(木) 20:06:46 ID:OU8x+l3G
かなり頭悪いな。ディベートできる?
一々上げるなよ
こんなやつばっかりか
246無記無記名:2008/10/16(木) 20:14:09 ID:JX+HRmG9
いまだにプライドやK1をやらせなじゃいと思ってる奴がいるからな
247無記無記名:2008/10/16(木) 20:48:14 ID:UghG98Lr
ウェイトマッチョ(笑)
248無記無記名:2008/10/16(木) 20:52:46 ID:lpADsQsm
でも
実際無差別殺人事件の現場にヒョードルがいたらヒョードルは殺されてる

249無記無記名:2008/10/16(木) 21:00:02 ID:MUTj6n4O
>>248
ヒョードルクラスになると、一般人よりは遥かに生き残る確率は高いよ
そりゃ不意討ちで刺されたら、ダメかもしれんが
250無記無記名:2008/10/16(木) 21:01:22 ID:UghG98Lr
ウェイトマッチョは自分達の筋肉と格闘家の筋肉が同じだと思ってる件
251無記無記名:2008/10/16(木) 21:15:34 ID:MUTj6n4O
武道板から転載
どう思う?
俺はスポーツにウェイトは必要だと思うけどな


>ウエイトで体幹はあまり鍛えれない
ウエイトでつくのは外筋ばかりで、主に屈筋がつく
逆に外筋に頼る身体になると 体幹部(内部)の筋肉【腸腰筋・内転筋】なんかは使わなくなり衰える場合もある そして屈筋が多くつけば背中やハムストリングス等の伸筋側の筋肉の動きを止める働きをしてしまう為 一般に言う瞬発力や貫通力を失い スピードが落ちる

ウエイトトレーニング等の筋トレは、マイナス要素もある事を念頭にトレーニングすべきですね

252無記無記名:2008/10/16(木) 21:16:41 ID:OU8x+l3G
体幹のトレもウエイトトレーニングに含まれるでしょ
253無記無記名:2008/10/16(木) 21:18:26 ID:MGgXCMGb
ディベートだって(笑)

君ディベートの公式ルール知ってる?
254無記無記名:2008/10/16(木) 21:31:32 ID:J2UAobrn
心技体バランスよく鍛えようって事なのか?
255無記無記名:2008/10/16(木) 21:32:09 ID:+9UqGhHp
なにが公式だよ馬鹿
知らない言葉ググるのに時間かけすぎだ
マジで頭悪いな
256無記無記名:2008/10/16(木) 21:39:16 ID:qfjtUUBm
ナイフ持っちゃだめだよぉクソガリクン、まじでおまえもうすぐブタ箱いきそうな
勢いだな、やけはおこすなよ、ボクサー最強、ガリ最強これでいい?
257無記無記名:2008/10/16(木) 21:42:18 ID:J2UAobrn
メタルギア作った方が喧嘩強くね?
258無記無記名:2008/10/17(金) 02:36:51 ID:UHljIWBl
ウエイトやってる奴はフリーウエイトだけじゃなくてマシンも使ってるだろ。
内筋鍛えないと怪我しやすいしな。
あと、瞬発力が必要なスポーツ選手はウエイトで超鍛えてる。
NBA選手とか体見ればわかるだろ。
259無記無記名:2008/10/17(金) 07:19:42 ID:aSRoEGZP
だからNBA選手や格闘家がウェイトやってるからって
ウェイトマッチョも同じ筋肉だと勘違いしてんのがいけないんじゃねーの?
ウェイトマッチョなんて見た目重視だから胸とか腕が不自然に発達してて
腹がぷよぷよな奴ばっかじゃん。コロコロしてるし。あんなん動けないと
言われても仕方ないよ。
260無記無記名:2008/10/17(金) 08:05:26 ID:UHljIWBl
あぁ、俺はこのスレ的にはガリで実戦重視のトレしてるよ。
NBAを例に出したのはバスケやっててそっち系のトレもやってるから。
やればやるほどバランスが重要なんだってのと共に黒人すげーと思うわ。
261無記無記名:2008/10/17(金) 09:37:21 ID:Vh3Kwf/4
喧嘩はね、第一に慣れとセンスでござんしょ。
262無記無記名:2008/10/17(金) 11:19:38 ID:99aKx1BS
物知り顔で語る恥ずかしい人
263無記無記名:2008/10/17(金) 13:02:59 ID:hkYf6r40
慣れがあるから…センスがあるから…
264無記無記名:2008/10/17(金) 14:37:50 ID:F3cRNv3x
現実問題、マッチョというのがこの板によくいる程度の
素人トレーニーレベルの微マッチョ(165cm75kgくらい)なら
ちょっと喧嘩慣れした素人ガリ(180cm70kg)に凹られるよ

そう簡単にいない180cm100kgレベルでタイソン並みのマッチョな体してたら勝てるだろうけど
265無記無記名:2008/10/17(金) 14:58:27 ID:DWg3RVL3
喧嘩強いってのはこういうキチガイのことをいうんだよ
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ikka.htm
鰻屋=かたぎ=貧民部落民
266無記無記名:2008/10/17(金) 15:44:01 ID:jUH+DU4M
ガリだろうがマッチョだとうが、2chなんかやってるクズ野郎に強いヤツは一人もいないw
玉なしのヘナチン野郎ばっかりだwwww
267無記無記名:2008/10/17(金) 16:15:54 ID:F3cRNv3x
>>266
じゃあお前もそういう事になるなw
268無記無記名:2008/10/17(金) 17:10:56 ID:aSRoEGZP
忘れてはならないことはマッチョは三度ほどオフから逃げていて
少なくともこの板にいるマッチョはガリの言う臆病でケンカもできない
弱いウェイトマッチョだということにあてはまること。
269無記無記名:2008/10/17(金) 17:12:08 ID:/BiDoHee
>>265
こんなキチガイは物理的虐待を受けた瞬間に
一方的にボコボコにして病院送りにしてやればいい
マッチョなら出来るはずだ
270無記無記名:2008/10/17(金) 17:18:20 ID:htSeawd+
>>268
ケンカなんて理性失ったら誰でもできるんだよ。
マッチョはお前らガリと違ってちょっと暴れただけでも殺してしまうんだよ。
どんだけパワーがあると思ってんだ。
271無記無記名:2008/10/17(金) 17:39:50 ID:aSRoEGZP
>>270
要するにマッチョはケンカしたら〜。
暴れたら〜と言う妄想ですね。わかります。
272無記無記名:2008/10/17(金) 17:45:16 ID:UHljIWBl
オフの時はケンカじゃなくてスパーって話しだったからな。
それからすら逃げるんじゃ弱いんですって言ってるようなもんだろ。
273無記無記名:2008/10/17(金) 17:52:22 ID:aSRoEGZP
どんだけパワーあると思ってんだ。


←このパワーを過剰に盲信しすぎてる時点で妄想でしかケンカしたことない丸出しなんだよな。
274無記無記名:2008/10/17(金) 18:01:18 ID:htSeawd+
たいしたこと無いなどと妄信しているのはお前らガリなんだよな
275無記無記名:2008/10/17(金) 18:14:25 ID:F3cRNv3x
この板にそんなパワーある奴なんているの?
あと、パワーて何に対しての?
抽象的過ぎるな
276無記無記名:2008/10/17(金) 18:18:27 ID:aSRoEGZP
オフもできないくせにまだそんなこと言えるネット弁慶なんですね。わかります。
277無記無記名:2008/10/17(金) 18:33:26 ID:htSeawd+
スパーオフなんて馬鹿なお前らと違ってまともな大人がそんな馬鹿なことするわけがないだろ。
278無記無記名:2008/10/17(金) 18:35:08 ID:rric24Tt
2ch限定のネタスレ。

ガリは2chでマッチョより強い!
279無記無記名:2008/10/17(金) 18:41:33 ID:htSeawd+
>>275
パワーはパワーだよw
ベンチプレス100も挙げれんようなレベルの素人ガリじゃ
150以上挙げるマッチョにはどうあがいても勝てん
瞬殺だよ 大差どころか 瞬 殺
大人と子供のようなもんだ
280無記無記名:2008/10/17(金) 18:47:15 ID:aSRoEGZP
>>277
そもそもまともな大人ならケンカの話なんてしないんだから今更まとも
ぶってもオフから逃れる言い訳としては苦しいだろw
281無記無記名:2008/10/17(金) 18:53:37 ID:D5mLY3j/
ウエイト板オフ逃げの証拠
体重120キロの物理男爵
フィリオ並みの筋肉を持ってるというアノミー
タイソン級のパンチ力を持ってるというたけぽん...
ウエイト板の奴らは口先だけ(苦笑)
282無記無記名:2008/10/17(金) 18:59:55 ID:htSeawd+
>>280
限度と言うものがあるだろ。
ネットなんてまともな大人にとっちゃ暇つぶし程度の娯楽なんだから
まともな大人は現実にまで発展させるほど本気にはならない。
馬鹿でガキなお前らは本気になるんだろうがな。
283無記無記名:2008/10/17(金) 19:06:58 ID:F3cRNv3x
>>279
そりゃ力比べなら
ウェイトで身に付くだろうけど
ウェイトオンリーで喧嘩や格闘が強いという事はない
ま、何もやらないよりはマシだろうけどね
284無記無記名:2008/10/17(金) 19:10:23 ID:htSeawd+
>>283
いやパワーがある時点でかなり格闘や喧嘩には有利だよ
285無記無記名:2008/10/17(金) 19:10:28 ID:q4WSFPLJ
いまさらだけど喧嘩は犯罪です
やらないのが正しい
286無記無記名:2008/10/17(金) 19:14:51 ID:F3cRNv3x
>>284
パワーったって、色々あるだろ?
パンチ力とキック力は違うし、組み力も違う

ウェイトは補強で大事だがキミ達は妄想でとんでもない怪物を作り出し過ぎだ
この板にそんな怪物はいない
287無記無記名:2008/10/17(金) 19:23:57 ID:aSRoEGZP
>>282
要するに口先だけのネット弁慶ですと認めたわけですね。
288無記無記名:2008/10/17(金) 19:24:15 ID:F3cRNv3x
すぐに海外の190cm120kgレベルのストロングマン並みのマッチョとかロニーとか出すが
そんな怪物はこの板に、素人トレーニーにはいないんだよ
289無記無記名:2008/10/17(金) 19:25:51 ID:htSeawd+
>>286
それは全て根本となる絶対的な筋肉があってこそのものだ。

パワー、重量は格闘、ケンカにおいてかなり重要な部分
290無記無記名:2008/10/17(金) 19:27:04 ID:htSeawd+
>>288
そんなもの出すまでも無く
ベンチ150s以上上げれるマッチョなら
ベンチ100も挙げれん素人ガリなんぞ瞬殺だよ
大人と子供の差だ
291無記無記名:2008/10/17(金) 19:33:37 ID:aSRoEGZP
>>290
そんなに必死こいて言うなら実際にオフでもやって証明してみろってんだよw
292無記無記名:2008/10/17(金) 19:37:04 ID:htSeawd+
>>259
>ウェイトマッチョなんて見た目重視だから胸とか腕が不自然に発達してて
>腹がぷよぷよな奴ばっかじゃん。コロコロしてるし。あんなん動けないと
>言われても仕方ないよ。

おい、なかやまきんにくんはまさにお前らが言うウエイトマッチョだが
運動神経抜群だぞw
293無記無記名:2008/10/17(金) 19:40:37 ID:SWM0GKDT
>>290
ベンチ、300キロ上げたら誰にも負けませんね
それとも350キロ上げる奴には負けますか?
それならベンチで最強決めればいいのにね
>>6
294無記無記名:2008/10/17(金) 19:41:19 ID:F3cRNv3x
中山きんに君がマッチョか? アレはスポーツマンくらいだろ
お前らどんだけレベル低い話してんの?
295無記無記名:2008/10/17(金) 19:43:23 ID:F3cRNv3x
>>290
果たしてそうか?
175cm85kgベンチ150kgのマッチョ体型より
197cm90kg、ベンチ経験無しの喧嘩屋ガリのが強いだろ?
296無記無記名:2008/10/17(金) 19:49:15 ID:F3cRNv3x
ちなみに俺は186cm88kgの糞ガリで元ミドル級キックボクサー
クイックリフト、ショルダープレス、チンニング、ラットプルなど打撃に関係する筋力は鍛えたが、ベンチなんかした事ないよ
297無記無記名:2008/10/17(金) 19:49:37 ID:htSeawd+
>>295
おいおいおいおいwwww
197で90でベンチ経験なしと言えどそれで体脂肪率が15%以下のガリなら
ベンチ100くらい余裕で上がるだろw
それに喧嘩屋というぐらいなんだから本格的なウエイトややっていなくても
ダンベルなり懸垂なり自重なりの筋トレやってるはずだろw
しかも体重90なんだからクソガリ(50、60台)より明らかに負荷があるしな
自重でもある程度のところまで鍛えれる。
298無記無記名:2008/10/17(金) 19:53:35 ID:F3cRNv3x
>>297
50や60じゃないとガリじゃないの?
50kgとか60kgになったら俺は生命の危機に関わるわけだが・・・
俺に死ねと?
299無記無記名:2008/10/17(金) 20:17:45 ID:htSeawd+
>>298
俺が言うガリ、非力ってには
絶対的なもの
君は絶対的基準で言えば重量級に近い体重
300無記無記名:2008/10/17(金) 20:52:49 ID:F3cRNv3x
>>299
つまり身長も低くないといけないわけだ?
じゃあ今度からガリじゃなくてチビガリって言ってくれない?
マッチョがガリを馬鹿にするっつったら
なんか俺まで馬鹿にされた気持ちになるから
301無記無記名:2008/10/17(金) 20:58:39 ID:pFIBVJzA
チビガリじゃなくてクソガリな
302無記無記名:2008/10/17(金) 21:43:14 ID:elF41js0
喧嘩屋ガリってクソガリぃ自分で、言ってんじゃねえよ。
おめぇは弱いって何回言えばわかるの。
ちなみに、キモオタでくそがりの君がボクサーだろうがナイフ持って様が
俺は負けねえよ。
303無記無記名:2008/10/17(金) 22:08:37 ID:F3cRNv3x
>>302
???

俺に言ってんの?
なんならオフしてみる?
口だけなら何とでも言えるよ?
俺、別に世界レベルで見たら強くないけど素人よりは遥かに強いよ?
つうかキミ、素人だったら俺の打撃受けたら死んじゃうと思うよ?
304無記無記名:2008/10/17(金) 22:23:11 ID:F3cRNv3x
別にこっちは素人トレーニーなんて全く怖くないし、現実世界でキックボクサー舐めた発言されたらマジで思いしらせるよ?
冗談抜きでネットだからってイキガルのは辞めた方がいいよキミ?
マジで格闘オフしてみる?
ルールは総合でもキックでもキミが望むものでいいよ
その変わり危険だからキミはヘッドギア付けてもらうけど
マジやるならメールしてくれ

[email protected]
305無記無記名:2008/10/17(金) 22:24:40 ID:elF41js0
素人?たぶん、ケンカにゃならねぇよ。何もしないで、おめぇはにげるだろうよ。
意味がわかる?ぼくちゃん?
306無記無記名:2008/10/17(金) 22:30:14 ID:KMeHPkLg
>>296
何処がガリなんだ? 十分いい体じゃないかよ
あなたのことじゃないが、何でガリって格闘家を出してくるんだ?

俺の中のガリはそこへんにいるヒョロい奴を想像するんだが
307無記無記名:2008/10/17(金) 22:33:10 ID:MfB3lt8y
そうかまたいじめられたのか
悔しさをバネに鍛えろよ
308無記無記名:2008/10/17(金) 22:33:41 ID:KMeHPkLg
個人で差もあるが、基本的にウエイトマッチョは軽量級格闘家には勝てんかもしれんが
ただのガリには負けない。

こんなこと言ったら、ナイフや武器がどうかとか、失うものが無い奴が強いとかそういう話にずれていくから
もちろん素手格闘でお互い殺す気で闘うことを前提とした1対1での条件でね。
309無記無記名:2008/10/17(金) 22:35:10 ID:99aKx1BS
ヘッドギアとかルールとかヌルい事言わないで、ルール無しでやってください。
310無記無記名:2008/10/17(金) 22:36:55 ID:F3cRNv3x
>>305
虚勢やハッタリはいいからメールしてきてくれ
311無記無記名:2008/10/17(金) 22:39:55 ID:F3cRNv3x
>>309
ヘッドギア着けずに俺の打撃を受けたら非常に危険かと
俺はいらないけど相手にはいるかと
それと一対一の素手ならルール無しでもいいよ ただしヘッドギアは付けてもらう
死なれたら嫌だから
312無記無記名:2008/10/17(金) 22:39:56 ID:NLdNaqwX
身長175位で体重100以上
ベンチデッドスクワットが化け物並み
そんなヤツがガード固めて突進してきて掴みかかられたら
ガリガリはどうするの?
素人の喧嘩なんて大概取っ組み合いなんだからね
ガリガリなんてダンベルワンローの重さ以下でしょ?
ウチのジムには化け物が沢山いるけど
君ら本当にマッチョ見たことあるの?
捕まえられて力任せに締め上げられたり
超絶な握力で髪の毛鷲掴みにされ頭突きされたり
担ぎ上げられてコンクリに叩きつけられたりしたら殺されるよ?
中にはステ入れて感情抑えられない基地外もいるんだよ?

313無記無記名:2008/10/17(金) 22:42:22 ID:a3Eh6YP8
だからこのスレのガリは自分を軽量級の格闘家と同じレベルだと思い込んでるし、マッチョは自分をストロンゲストマンみたいな化け物だと思い込んでるだけ(笑)
実際はもやしの様なガリと中途半端な肉団子が争ってるだけ(笑)
314無記無記名:2008/10/17(金) 22:42:28 ID:F3cRNv3x
>>305
それとこれは喧嘩じゃあないですよ
あくまで格闘オフという事で
キミは俺に勝てる自信あるわけだよね?
俺は186cm88kgのこの板では糞ガリだよ、キック歴は4年だよ
315無記無記名:2008/10/17(金) 22:44:53 ID:elF41js0
わかった、ヘッドギアだね。じゃ君は、ママ連れてきなちゃい。
316無記無記名:2008/10/17(金) 22:45:14 ID:99aKx1BS
ヘッドギア無しでお願いしますよ。
リング上じゃないんだから、そんなの付けてたら後で不可抗力の言い訳出来ないでしょう?
317無記無記名:2008/10/17(金) 22:46:28 ID:F3cRNv3x
>>312
相手が素人ならそんなチビ豚、肘と膝で余裕で追撃出来ますね
318無記無記名:2008/10/17(金) 22:49:11 ID:F3cRNv3x
>>316

俺は着けないんだよ?
相手には着けさすってだけだよ
まぁどうしても着けたくないなら任せるけど
その変わり、顔面が折れようがどうなろうが俺には金銭面で一切関係ないと一筆書いて貰います
319無記無記名:2008/10/17(金) 22:52:41 ID:elF41js0
おまえ、ひとりで二役してんじゃねえよ。196と186。
320無記無記名:2008/10/17(金) 23:31:18 ID:mQZQlTge
186センチなんてただのでくの坊wwwww
321無記無記名:2008/10/17(金) 23:35:17 ID:99aKx1BS
なんか書いたら、やる気でやったことだとバレるでしょう?
リングでやらないのも、ヘッドギア付けないのも、書かないのも、後で不可抗力の言い訳するためなんですよお。
わかってくださいよお?
322無記無記名:2008/10/17(金) 23:35:58 ID:aSRoEGZP
つうか格闘家うぜーよスレ違いだボケ
323無記無記名:2008/10/17(金) 23:42:04 ID:F3cRNv3x
>>319
あの画像の人と勘違いしてない?


>>321
ハッタリはいいからメールしてきたらどうなの?
素人トレーニー(笑)にビビるキックボクサーなんかおりませんから(笑)
ネットで架空の化け物な自分を作りあげて悲しくないの?(笑)


やれやれだ
324無記無記名:2008/10/17(金) 23:44:20 ID:6kevV9ro
メール返してこいや腰抜け
325無記無記名:2008/10/17(金) 23:47:26 ID:BJlk8IPL
なんや、このスレ。ネット弁慶の暇人の馴れ合いか。
あほクサ。
326無記無記名:2008/10/17(金) 23:48:38 ID:F3cRNv3x
>>324
まだ一通しか来てないよ
それもアマチュア修斗してる人からの質問メール

キミみたいな嘘付きは相手にしないから消えてくれ
327無記無記名:2008/10/17(金) 23:52:47 ID:6kevV9ro
おくったろ?確認せいや
328無記無記名:2008/10/18(土) 00:02:31 ID:PncKi2sj
いったもん勝ちだなw
329無記無記名:2008/10/18(土) 00:07:22 ID:+KkOaeLz
>>326
お前の肉体スペック教えてくれ。
330無記無記名:2008/10/18(土) 00:10:00 ID:piulJ0ja
スペックって何?ボンクラですいません。
331無記無記名:2008/10/18(土) 00:15:06 ID:7Wb/C993
時間と場所も送ったが返事来ない。
今頃、場所をネットで確認でもしているのか。
遅いね。具体的すぎて腰が引けたのか。どうしたのキックさんよ。
332無記無記名:2008/10/18(土) 00:15:20 ID:+KkOaeLz
>>330
身長・体重。
ウェイトしているならBIG3など。
キミの身体能力を示す数値ならなんでもいいから教えてくれ。
333無記無記名:2008/10/18(土) 00:18:32 ID:xYdNdutg
格闘家うざいぶっとばすぞ
334無記無記名:2008/10/18(土) 00:18:41 ID:7Wb/C993
返事来ないのはどうしたの?来るまで送ったほうがいいの?
ねえ。
335無記無記名:2008/10/18(土) 00:20:05 ID:+KkOaeLz
すみません。よく読んだら186aで88`ってカキコしてあったね。

そんなキックボクサーいねーーーーーーーーーーーーwwwww
ミドルだったならすぐ特定できるwwwwwwwwwwwwww
K1やってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336無記無記名:2008/10/18(土) 00:21:11 ID:uIFwaan5
>>331
おまえもか、俺もだ
337無記無記名:2008/10/18(土) 00:22:21 ID:piulJ0ja
地下でやってる事にしてあげて、ぼちぼち泣いちゃうよ。
338無記無記名:2008/10/18(土) 00:22:36 ID:+KkOaeLz
おいおいおいおいおいおいおいwww
誰かオフ会開いてくれよ。
ガリをマジでぼこりてぇよw
出来れば、軽量級ボクサーをぼこりてぇなw

軽量級wwwの癖に勘違いしているヤツいるからな。
339無記無記名:2008/10/18(土) 00:23:37 ID:PncKi2sj
日付が変わったから
自称キックボクサーはもう登場しないだろう
340無記無記名:2008/10/18(土) 00:23:40 ID:7Wb/C993
どうしたの挌闘キックさん。
ちゃんと送ったよねえ。どうして返事がないの?
具体的に書いたんだけど。もしかして、逃げたの???
ここの書き込みも急にしなくなったし。どうしたの?どうしたの?
341無記無記名:2008/10/18(土) 00:23:44 ID:F/QfKQXU
>>335
キミが知らないだけだろ
ちなみにJ-NETだよ
ま、昔の話だけどね
どっちにしてもキック舐めてる奴は許さない、あと、嘘の書き込みは相手にしないから
342無記無記名:2008/10/18(土) 00:25:58 ID:7Wb/C993
>>341
ねえ、返事が来ないよ。
どうしたの? 早く返事してよ。
00時03分に送ってるでしょう。ねえ。
343無記無記名:2008/10/18(土) 00:27:08 ID:PncKi2sj
>どっちにしてもキック舐めてる奴は許さない、あと、嘘の書き込みは相手にしないから

矛盾してるな。
キック舐めてて嘘の書き込みしてるやつはどうするの?
344無記無記名:2008/10/18(土) 00:30:06 ID:F/QfKQXU
>>342
今返信したよ 一方的に送りつけてきて馬鹿なの? 完全な個人オフするんだから、逃げれないように住所も交換しよう
証拠付きで画像の交換だ
345無記無記名:2008/10/18(土) 00:30:20 ID:7Wb/C993
早く返事返してきてよ、インチキキックさん。
このままじゃ、インチキになっちゃうよ。どうなのキックさん。
なあ。インチキよお。早く。返事。
346無記無記名:2008/10/18(土) 00:30:22 ID:uIFwaan5
だったらアドレスはり間違えてんだろ確認しろ
俺は送ったぞ腰抜け
347無記無記名:2008/10/18(土) 00:32:43 ID:F/QfKQXU
キミが万が一来なかった場合、俺は住所探して行くからさ
あと念のため電話番号も交換しよう
非通知は無しで来てくれよ
返事待ってるから
348無記無記名:2008/10/18(土) 00:33:05 ID:7Wb/C993
>>344
そうやって逃げるの? ねえ。 逃げるつもりなの? 
349無記無記名:2008/10/18(土) 00:35:02 ID:F/QfKQXU
携帯見たら0時3分の人からのメールは来てるが、後はアマチュア修斗以外来てない
誰か嘘付いてるって事だ
今から風呂に入るから少し待っててくれ
350無記無記名:2008/10/18(土) 00:35:41 ID:lAmgfLyH

http://www2.uploda.org/uporg1731504.jpg

つうか俺ガチでこのレベルだよ?
背中の筋肉見てみ?
お前らより遥かにあるよ?
片手懸垂10回できるよ?
体重はライト級だから死ぬほど早いよ?
それでもってパワー糞ほどあるよ?
瞬速だよ?始まった瞬時に意識なくってるよ?
351無記無記名:2008/10/18(土) 00:36:53 ID:piulJ0ja
何でキックに執着してんの、昔入門しただけなんだろ?
352無記無記名:2008/10/18(土) 00:37:49 ID:7Wb/C993
>>347
ねえ。後で不可抗力の言い訳するために、一筆も書か無いし、
場所も通りがかりで済むところにしたし、ヘッドギアなんてものも
付け無いようにするのに、住所も電話番号も写真もって、
ちょっと頭弱いの? ねえ。打たれ弱いの?アタマ。
時間と場所、それで。「無し」でね。腰抜けないでね。ね。
353無記無記名:2008/10/18(土) 00:46:36 ID:7Wb/C993
>>347
メール返した通り。折り合い話し合いしましょう?半端な人なの?
なあ。
354無記無記名:2008/10/18(土) 00:46:51 ID:+KkOaeLz
>>352
この明らかな偽者キックボクサー(笑)は、昔からこの手法でこのクソスレにいる屑虫だよ。

「メルアド晒す」(いくらでも変更できるから痛くもかゆくもない)
   ↓
「マッチョは誰もメール送ってこないw」(実際はメールきても無視してる)
   ↓
「マッチョはガリにビビッています!!ガリのほうが強いw」

こんな流れに持っていくことに全力を尽くして、人生の大切な時間を無駄に過ごしている
かわいそうなヤツなんですよ。
355無記無記名:2008/10/18(土) 00:52:11 ID:7Wb/C993
やっぱりそうなのかな。偽者なのかな。屑虫なのかな。
場所と時間を送ったら、返事が「折り合いつけようよ」だって。
356無記無記名:2008/10/18(土) 00:57:51 ID:F/QfKQXU
今風呂から上がった
電話番号教えたメール送ったから電話かけてきなよ 非通知は拒否になってるから通知してかけてきな
357無記無記名:2008/10/18(土) 00:59:49 ID:F/QfKQXU
ガキへってサブタイトル付けてきた奴も番号教えたメール送ったから電話かけてこいよ
ガタガタ言って逃げるなよ?
こっちはマジやる気なんで
358無記無記名:2008/10/18(土) 01:05:22 ID:F/QfKQXU
お前ら素人(?)の虚勢やハッタリなんか通用しないんだよ
俺らは命懸けで格闘技やってきてるわけ
試合の大舞台や恐怖、緊張を克服してきてるわけ
死ぬ気でやってきてんの
喧嘩上等の精神なんだよ
359無記無記名:2008/10/18(土) 01:07:02 ID:7Wb/C993
じゃあ、あの日時と場所でいいんだな?
なあ?
360無記無記名:2008/10/18(土) 01:09:58 ID:F/QfKQXU
ガキへ って奴と
0時3分にメール送ってきた奴は電話かけてこい
マジでキック舐めてる奴は容赦しない
番号通知してかけろ
auなら
番号から携帯会社の店長の親戚に頼んで住所突き止めれるか聞く
お前ら逃げるなよ
361無記無記名:2008/10/18(土) 01:10:13 ID:7Wb/C993
どうなんだよ? いいのか? なあ?
362無記無記名:2008/10/18(土) 01:11:16 ID:piulJ0ja
もうその辺でやめなよ、強いんだろ?にいちゃん?それでいいんじゃね?
あんたが大将。
363無記無記名:2008/10/18(土) 01:11:24 ID:7Wb/C993
あの日時と場所でいいんだな?と聞いてるんだよ。おい。
364無記無記名:2008/10/18(土) 01:12:21 ID:PncKi2sj
>番号から携帯会社の店長の親戚に頼んで住所突き止めれるか聞く

それ犯罪じゃん

通報しますた
365無記無記名:2008/10/18(土) 01:12:55 ID:F/QfKQXU
>>359
こっちが住んでる所と、お前が住んでる所の中間でやろう
メールで話あおう
お互い旅費の出費はイーブンな
電話番号や住所はもし来なかったための保険だ
お前が来なかった場合はお前の住所まで出向いてやる
366無記無記名:2008/10/18(土) 01:15:03 ID:piulJ0ja
俺等?真剣にやってるプロと、練習生か、三日坊主をいっしょにされると、
プロに迷惑だよ。
367無記無記名:2008/10/18(土) 01:15:35 ID:F/QfKQXU
とりあえず電話番号も教えないような奴は全く信用ならないんで、電話してくれるか?
368無記無記名:2008/10/18(土) 01:18:35 ID:F/QfKQXU
あと、ガキへ ってサブタイトル付けてきた奴も電話してこい
「お前の自分が一番強いみたいな態度が気にくわん、俺とやれ」とまで言ってんだから、お前も逃げんなよ?
369無記無記名:2008/10/18(土) 01:19:49 ID:piulJ0ja
質問ですが、福岡なんだけど相手してくれる?もちろんおまえが、こっちに
来る前提で。
370無記無記名:2008/10/18(土) 01:20:04 ID:7Wb/C993
>>365
折り合う類の事ではない。と送った通り。
日時と場所に来れないのは、やる気が無いのか。やれないのか。
電話はしてやる。住所を調べろ。日時と場所には、来い。
371無記無記名:2008/10/18(土) 01:20:35 ID:HlZ88PIo
喧嘩上等の精神

ID:F/QfKQXU
↑(笑)
372無記無記名:2008/10/18(土) 01:21:36 ID:HlZ88PIo
>>ID:F/QfKQXU
クソガリキンモー☆www
373無記無記名:2008/10/18(土) 01:24:30 ID:HlZ88PIo
>>ID:F/QfKQXU
お前はチンカスだなwww
ウンコキックマンwww
住所調べるてwwwちょwwwストーカーwww
374無記無記名:2008/10/18(土) 01:26:02 ID:9Wuvwk8k
186cm88kgのキックボクサーが糞ガリか?
375無記無記名:2008/10/18(土) 01:26:07 ID:HlZ88PIo
大舞台www

ちょwww大物の予感www

バカスwwwシュシュシュシュwww
376無記無記名:2008/10/18(土) 01:26:50 ID:7Wb/C993
さあ。電話したぞ。好きに住所を調べろ。
日時と場所は連絡した。折り合いを付けないことも連絡した。
来るだろう。来てくれるよな。来るよな。  なあ。
377無記無記名:2008/10/18(土) 01:27:20 ID:F/QfKQXU
>>370
電話に出ろよ? なぜ出ない?
378無記無記名:2008/10/18(土) 01:28:01 ID:HlZ88PIo
キックマンに変身した気分はどう?ねえ、どうなの?
とりあえず体うpじゃないのクソガリ君wwwシュシュシュシュ
379無記無記名:2008/10/18(土) 01:29:54 ID:F/QfKQXU
>>376
電話番号教えたから少しは信頼できるなお前は 電話に出てくれるか? 日時と場所の折り合い付けるぞ
au?DoCoMo?
380無記無記名:2008/10/18(土) 01:30:20 ID:7Wb/C993
>>377
折り合いは付けない。住所は好きなだけ調べろ。
日時と場所は連絡した。もう、必要なことは無い。
来るだけでいい。
381無記無記名:2008/10/18(土) 01:31:42 ID:HlZ88PIo
358:無記無記名 2008/10/18(土) 01:05:22 ID:F/QfKQXU
お前ら素人(?)の虚勢やハッタリなんか通用しないんだよ
俺らは命懸けで格闘技やってきてるわけ
試合の大舞台や恐怖、緊張を克服してきてるわけ
死ぬ気でやってきてんの
喧嘩上等の精神なんだよ

↑(笑)
382無記無記名:2008/10/18(土) 01:33:48 ID:F/QfKQXU
>>380
場所はお互いの中間地点だ
番号教えてもらったがお前がauじゃなきゃ意味がない
あと逃げないよう念のため住所交換もしたいんだが
383無記無記名:2008/10/18(土) 01:35:29 ID:F/QfKQXU
とにかく電話で詳細を決めるための話がしたい 電話に出てくれ
384無記無記名:2008/10/18(土) 01:36:37 ID:HlZ88PIo
得意の親戚テクニックで調べろよスーパーハカーwww
シュシュシュシュ
385無記無記名:2008/10/18(土) 01:36:51 ID:F/QfKQXU
なんで電話に出ないんだよ?
386無記無記名:2008/10/18(土) 01:37:19 ID:jtZqoxVP
不正とか反則?がないように見届け人や割って入る人必要じゃない?
387無記無記名:2008/10/18(土) 01:38:05 ID:F/QfKQXU
もしかして人見知り君なのか?
電話に出てくれよ
388無記無記名:2008/10/18(土) 01:38:27 ID:lAmgfLyH
>番号から携帯会社の店長の親戚に頼んで住所突き止めれるか聞く
お前ら逃げるなよ

はいはい通報します
389無記無記名:2008/10/18(土) 01:39:43 ID:rymshwyy
実況したいなぁ
それと闘い終わったら写メ撮ってね
みんなで見よう
390無記無記名:2008/10/18(土) 01:41:03 ID:F/QfKQXU
電話にも出れないような話も出来ない奴は信用にならないな
行くだけ無駄な可能性出てきた
本人がやる気かどうか話合って確認しなきゃ、ネットでなら何とでも言えるんだからさ
391無記無記名:2008/10/18(土) 01:42:29 ID:F/QfKQXU
>>388
そんな事で通報するなよ? 実際にまだ聞いてないのにさ
392無記無記名:2008/10/18(土) 01:43:22 ID:PncKi2sj
どう考えても電話なんかする必要ないだろ
393無記無記名:2008/10/18(土) 01:44:54 ID:F/QfKQXU
>>392
電話で話も出来ない奴が来ると思うか?
常識的に考えてくれ
394無記無記名:2008/10/18(土) 01:46:41 ID:7Wb/C993
メールして来いと言うから、した。
電話番号が知りたいと言うから、教えた。
番号から住所を調べて、来なければ家まで行く、と言った。
それなのに、住所を教えろと言い。
日時と場所を伝えたのに、電話で決めたいと言う。
  なぜ、そちらばかり条件を出し、こちらを全く聞かない。
  失望した。させられた。なあ。
  日時と場所。その通り。だ。
395無記無記名:2008/10/18(土) 01:46:43 ID:d0O+tflT
>>386
東京なら俺がやろうか?
一応元ライト級プロなんで止めるタイミングはわかる。
ただ、ミドルやそれ以上の奴を止められるかわからんし
関わってるのがばれたらまずいけどw
396無記無記名:2008/10/18(土) 01:46:45 ID:PncKi2sj
お前が指定された場所、日時にいって
相手が来なかったら勝ち名乗り上げればいいだろ。
397無記無記名:2008/10/18(土) 01:47:51 ID:PncKi2sj
>>396>>393
398無記無記名:2008/10/18(土) 01:53:02 ID:F/QfKQXU
>>394
何で電話に出ないんだ? 個人のオフなんだから、場所、日時はお互い折り合い付ける、俺の条件、お前の条件を話合うのが大事だろ?
399無記無記名:2008/10/18(土) 01:55:11 ID:F/QfKQXU
>>396
絶対に来ないとわかってるのに行くほど俺もアホじゃない、電話で話も出来ないような人間が来るはずがない
400無記無記名:2008/10/18(土) 01:57:46 ID:F/QfKQXU
コイツは駄目だな
さっきから10回くらい電話してるのにビビッてるのか電源切ってるし、返信もない
401無記無記名:2008/10/18(土) 01:59:51 ID:9Wuvwk8k
電話くらい出てやれよwww なんで電話出ないの? ビッてんぢゃぁねぇぞwww
402無記無記名:2008/10/18(土) 02:00:37 ID:PncKi2sj
オフ持ちかけた方が譲歩するのが筋だと思うが。

>>399
相手がネット弁慶だと思わせればそれでいいんじゃないか?
お前がオフやる意味がわからん。
誰かをボコリたいだけなのか?
403無記無記名:2008/10/18(土) 02:01:45 ID:7Wb/C993
書くべきことは書いた。教えることは教えた。送るものは送った。
日時と場所に来るのか、来ないのか。
求めには応じ、答えられるものは答えた。
答えてもらうだけだ。そう思う。

俺も風呂に入っていいか。疲れを感じる。
404無記無記名:2008/10/18(土) 02:01:59 ID:rymshwyy
えぇ
負けるなよ
キック
あんたなら勝てるマジで
いざとなればジムの奴連れて来て替え玉すればいい
405無記無記名:2008/10/18(土) 02:04:35 ID:jtZqoxVP
>>395
絶対に必要だと思う
406無記無記名:2008/10/18(土) 02:06:09 ID:F/QfKQXU
>>403
なんで電話に出ないのか?
そんな人見知り野郎が来るわけないだろ
なぁ?
俺は前にも格板で待ちぼうけ喰らって懲りてるんだよ
釣られたってヤツだよ
本気でやる気あるヤツが電話も出られないわけないだろう?
常識的に考えて
407無記無記名:2008/10/18(土) 02:10:22 ID:rymshwyy
どっちかが嘘ついてるの?
俺が電話かけて確認しようか?
408無記無記名:2008/10/18(土) 02:13:24 ID:8NR4m1QZ
スペック

身長180cm体重100s
体脂肪率10%
レスリング、柔道、ボクシング暦あり
今は最近総合初めて、マジでプロ目指している


F/QfKQXUよ

どこの地域に住んでるかだけ教えてくれ。
近かったら今すぐにでも車でそっちに向かう。
409無記無記名:2008/10/18(土) 02:13:30 ID:F/QfKQXU
何にせよ電話で話も出来ないようなヤツじゃ話にならない
行くなら俺だって金使って行くわけだよ?
お前が出してくれるのか?
違うだろ?
それで待ちぼうけ喰らったら何の意味もないわけ
前の格板のヤツがそうだった ネットで電話番号交換したので俺は安心してお互いがメールで折り合いを付けた駅まで行った
駅に着き何度も電話したが音信不通
2チャンでもその後、そいつの書き込みはなく、行っただけアホな無駄になった
電話くらい出てくれないか?
410無記無記名:2008/10/18(土) 02:15:57 ID:F/QfKQXU
>>408
メール送ってきたら?
[email protected]
411無記無記名:2008/10/18(土) 02:16:44 ID:F/QfKQXU
>>407
俺は嘘言ってないから
メールくれたら番号教えるからメールくれ
412無記無記名:2008/10/18(土) 02:19:48 ID:HMS8Y0Qp
格板でもやって今度はウェイト板に流れて来てんのかよ。しかもフラれた経験ありwwww

コイツ何がしたいの?あちこちで絡んで暴れたい異常者?
格板にいられなくなったのか?
413無記無記名:2008/10/18(土) 02:20:25 ID:nQebHYYz
>>411
頼むから本当かどうか俺らも知りたい訳だし
携帯のでいいんでキックボクシングしてる動画うpってくれない?
君が本当にキックやってたのか見てみたい。
414無記無記名:2008/10/18(土) 02:20:38 ID:PncKi2sj
>>409
仲良し子良し同士がオフするんじゃないんだよ?
オフ持ちかけた方が譲歩するだろ。
過去のお前の経験はお前のご都合。
ID:7Wb/C993には関係ない。
415無記無記名:2008/10/18(土) 02:21:31 ID:eDeIzTM2
オレもこの手のいきがった奴には数回騙された。
実際きた奴もいたが
皆、ビビッておさわり程度の練習会になった。
なんせ、俺は身長198cm の135kg
柔道3段。ベンチ250 スク350 胸囲140 上腕63
みな、ビビルwなんかヒョロガリのキックがほえてるみたいだが
オレとあったらビビルんだろうな。

416無記無記名:2008/10/18(土) 02:21:42 ID:d0O+tflT
都道府県くらいならここに書いてもいいんじゃね?
こういう場を使ってる以上本人同士だけで話し進んでもなんだし。
417無記無記名:2008/10/18(土) 02:22:45 ID:F/QfKQXU
>>412
そうじゃないだろ
ただキック舐めてるヤツは許せないだけだよ
俺は紳士的な態度取ってると思うけど?
418無記無記名:2008/10/18(土) 02:23:35 ID:nQebHYYz
>>417
分かった分かった。俺はなめてない。
だからさ。
頼むから本当かどうか俺らも知りたい訳だし
携帯のでいいんでキックボクシングしてる動画うpってくれない?
君が本当にキックやってたのか見てみたい。
419無記無記名:2008/10/18(土) 02:23:43 ID:rymshwyy
>>408
強すぎ

自分よりマッチョ見つけて対戦しろよ
420無記無記名:2008/10/18(土) 02:24:51 ID:F/QfKQXU
>>414
他人事たからって簡単に言うなよ
電話にも出れない奴が来るわけないだろ?
ちゃんと常識的に考えてくれよ
421無記無記名:2008/10/18(土) 02:25:27 ID:PncKi2sj
紳士的な奴が、携帯電話会社に勤めてる親戚に、相手の住所を教えてもらおうとはしないと思うが。
422無記無記名:2008/10/18(土) 02:27:19 ID:F/QfKQXU
>>418
俺は引きこもりじゃないんだからさ それくらいわかってくれよ
423無記無記名:2008/10/18(土) 02:27:29 ID:rymshwyy
>>408
>>415
で対戦しろよ寄りマッチョな方が勝つのだろう
でもごつ過ぎて嘘臭いな
424無記無記名:2008/10/18(土) 02:27:31 ID:eDeIzTM2
このてのバカ釣りには何度も騙された。
で、オレは自信ありありで、ゆくが
実際きた奴もいたが
見た途端ビビッテて笑った。
425無記無記名:2008/10/18(土) 02:28:11 ID:F/QfKQXU
>>421
出来るかわからないし聞こうかなと思っただけだよ
426無記無記名:2008/10/18(土) 02:28:24 ID:PncKi2sj
>電話にも出れない奴が来るわけないだろ?

電話に出てもオフ来ないかもよ。
確率的には変わらない。
携帯番号で住所を調べるといい、
お前の常識の方がわからない。
427無記無記名:2008/10/18(土) 02:31:00 ID:F/QfKQXU
>>426
実際、話たら本人のやる気とかわかる
話してみて住所とか交換するくらいなら本気だってわかる
電話さえ出れないヤツが来る確率は0としたら電話で話をすれば20になる、住所交換したら100になる
428無記無記名:2008/10/18(土) 02:31:11 ID:UXglRh6R
つうかキックボクサーさんはガリじゃないよ
身長186cmで80kg台後半だろ? 普通に重量級だし体脂肪率少ないならマッチョの部類に入るよ
マッチョかガリかっていうのは身長に対しての体重じゃなくて、体重そのもので決めるべきだと思うがな。
例えば身長180cm70kgと身長160cm65kgで比べるとしてもガリ体系なのは前者、マッチョ体系なのは後者だが
体重は前者の方があるし、筋力面以外は前者の方が圧倒的に有利だろ。

ここで言われてる山本KIDがガリってのもそもそもおかしいんだしさ。
熱くなるなよ
429無記無記名:2008/10/18(土) 02:33:02 ID:rymshwyy
いやこの板だとガリ扱いだね
430無記無記名:2008/10/18(土) 02:36:30 ID:mkuZ6PiT
スペック

身長180cm体重100s
体脂肪率10%
レスリング、柔道、ボクシング暦あり
今は最近総合初めて、マジでプロ目指している


↑wwwwwwwwwwwww
なんだこのうそ臭いスペックw
つうか身長180cm以上で体重100で体脂肪率10とかゼウスレベルじゃねえの?
あいつは元ビルダーだけど、こんな奴日本でいるのか???
だいたい日本のビルダーて殆どチビで体重80までだろ?
431無記無記名:2008/10/18(土) 02:37:21 ID:UXglRh6R
>>429
そうなんだ。まぁこの板的には身長180cmあると100kgくらいあるのが常識なんかね?
それでも80kg以上あることに変わりはないし、格闘技も体重で分けられるから
身長よりも体重そのもので判断するべきだと思うが。

いくらマッチョ体系でも体重が軽いと、ガリ体系の体重が重い奴に負けるだろうし
432無記無記名:2008/10/18(土) 02:37:43 ID:eDeIzTM2
いや186で80kg後半ならガリだよ。
k1の佐藤は184で70kg程度のガリガリ。
しかも、こいつは佐藤程のプロでもない。
いきがってるだけ。
柔道、レスリング、総合の奴には秒殺される。
どうせ、絶対にやらねーよ。
だまされんなよ。
433無記無記名:2008/10/18(土) 02:38:58 ID:F/QfKQXU
完全にオレの対戦相手の彼はこのスレからも消えたし、電話にも出ない、メールさえない

この状況が全てを物語ってる
オレとやるなら電話で話くらいして
やる気を示して欲しい
こういう個人オフは釣りの方が遥かに確率高いわけで
会話、住所交換がなきゃ全てが成り立たない
434無記無記名:2008/10/18(土) 02:40:48 ID:F/QfKQXU
>>432
総合や柔道は相手にしていない
格闘技舐めた素人トレーニーに指導してやりたかっただけ
435無記無記名:2008/10/18(土) 02:43:47 ID:UXglRh6R
>>432
ええ? 信じられないが。ビルダー基準だよな?
日本人成人男性平均が172cm 65kg だがこれをガリと考えたとしても
186 80kg後半はどう考えてもガリじゃないと思うが。

マッチョじゃなくても普通以上であることにはかわりない
436無記無記名:2008/10/18(土) 02:47:38 ID:UXglRh6R
>>434
あなたがキックさんだよね?
あなたは全くウエイトトレをやったことはないの?
437無記無記名:2008/10/18(土) 02:48:16 ID:F/QfKQXU
なんにせよ、格闘技やキックボクシングを舐めてて、本気でやる気あるような素人トレーニーは、電話かけてくれ
メールしてくれたら番号送るから電話くらい出てくれ
それ以外はもう相手したくない
疲れた
438無記無記名:2008/10/18(土) 02:50:46 ID:F/QfKQXU
>>436
俺のウェイト経験はずっと上のレス読んだら書いてるんで、それを参照してください
とりあえず疲れたんで落ちます
対戦希望で上記の条件を満たせる方だけメールして
439無記無記名:2008/10/18(土) 02:55:00 ID:eDeIzTM2
>>435 自分の柔道での階級は100kg超級なので
まあビルダー基準ではないかもしれんね。
体脂肪率も自分のが高いのは確か。
だが、80kg台はやはり軽いよ。
現実、力負けはない。
440無記無記名:2008/10/18(土) 02:56:07 ID:F/QfKQXU
追伸
俺の対戦相手だった彼にCメール送ったら送れなかった
auじゃないようです

だから番号教えたわけか・・・
441無記無記名:2008/10/18(土) 02:58:38 ID:rymshwyy
結局、無しか
正直言ってムキムキビルダーが
負けるのが見たかったんだけど
まぁそうそう見れるもんじゃないね
442無記無記名:2008/10/18(土) 03:00:00 ID:UXglRh6R
>>438
どのくらい挙げるのかは知らんが結構やってるね
俺もウエイトだけやってる人間が格闘技やってる人間に勝てるとは思わないよ
あくまで体重差が少なければね

何度も言うがマッチョ体系だからといって体重そのものが少なければガリ体系で体重同じくらいある奴と
ハンデはあまりない。

俺は論外だからもちろんパスだが、もしあなたがガリがマッチョより強いと証明したいのであれば
体重100kg以上のマッチョと闘うべきだと思う

443無記無記名:2008/10/18(土) 03:02:01 ID:nf2BUml9
>マッチョ体系だからといって体重そのものが少なければガリ体系で体重同じくらいある奴と
>ハンデはあまりない。

つ山本KID
ぶっちゃけると体重よりパワー
タックルや組合は特に
444無記無記名:2008/10/18(土) 03:07:44 ID:UXglRh6R
>>439
あなたはマッチョというか完全な重量級じゃないか
重量級でガリなんて存在するの?
>>443
まぁそれはKIDが強いからだろう
確かに組み技は同じ体重なら身長が低くてパワーある方が有利だけど
打撃ではそうでもないし、技術に差があるなら同体重でのパワーの差は覆される

ガリ体系であろう全盛期ハーンズとマッチョ体系の山本KIDボクシングルールでやるとKIDがKOされるだろうし
445無記無記名:2008/10/18(土) 03:09:40 ID:UXglRh6R
>>439
あなたは身長に対しての体重でマッチョかガリかを決めているようですね
例え体重が100kgあっても身長が210cmとかならガリということですよね?
逆に体重が80kgしか無くても身長が160cmならばマッチョということでしょうか?
446無記無記名:2008/10/18(土) 03:12:15 ID:ykgkTjN+
>>440
携帯番号から住所調べるとか言うのやめなwww
その段階で、お前が世間知らずの引きこもりってのがバレルからw
447無記無記名:2008/10/18(土) 03:16:00 ID:nf2BUml9
>>444
体重がいくらあってもその質量をフルに使い切るくらいのパワーが
必要。脂肪は筋肉と違っておもりだからな。

総合ルール

身長165cm体重70s体脂肪率5%>身長180cm体重100s体脂肪率20%

基本的にヘビー級の総合格闘家は絞れていない選手が多い。
どんだけ絞れていても15%が限界。以下の選手は俺が知る限りまずいない。
ヘビー級で10%切るって言ったらオリンピアクラスのマッチョだからなw
ムッキムキだ。まず格闘家でいるわけがない。
448無記無記名:2008/10/18(土) 03:22:45 ID:eDeIzTM2
>>445 私の概念からすると、重要なのは
マッチョかガリかではなく
体重による、というのはあなたのおっしゃるとうりでしょう。

ただし、ただ体重があればよいというものでもありません。

柔道100kg超級では、たしかに体重は重要ですが
ただ単に体重が100kgを超えればよいわけではないです。

柔道で勝ち続ける100kg以上でなければ消えてゆくしかないです。

身長による比率ウンヌンではなく、やはり80kg程度なら
100kg超級では難しいのが現実です。
たとえ身長が3mあろうが、80kgでは軽すぎます。
見た目でなく、重さとそれを活かす身体能力から鑑みた
現実です。
449無記無記名:2008/10/18(土) 03:25:08 ID:9la9OZ0c
仮に誓約書なんか書いても何の意味もないし
かと言ってそんなアホに場所貸すジムもいないし


対戦相手がどうのこうの言ってるけど、実際に誰かが名乗り出たら何処でやんの?
ソマリアでも行くの?
450無記無記名:2008/10/18(土) 03:37:38 ID:rymshwyy
暗がりかな
451無記無記名:2008/10/18(土) 03:47:25 ID:jKsON0Mv
>>449公共の体育館の一般解放の時間にやればいい。
友達とよくスパーしてた。
452無記無記名:2008/10/18(土) 05:35:33 ID:xYdNdutg
マッチョにオフの話持ちかけても無駄だよ。騙されるだけだから辞めた方がいいよ。
どうせビビってこないよ。
453無記無記名:2008/10/18(土) 05:46:37 ID:9Wuvwk8k
なんでこのスレは素人の癖に偉そうにケンカや格闘技を語るマッチョや胡散臭い格闘家気取りばかり現れるんだろうなwww
454無記無記名:2008/10/18(土) 08:24:01 ID:d0O+tflT
それは格闘技板も一緒だよw
ただ、あっちはマジでケンカしたりオフを定期的にやってるし
かなり強い奴もいるけど。
455無記無記名:2008/10/18(土) 08:54:01 ID:ft//0jcP
>>446
世間知らず君
お金かかるけど契約者情報わかるよ
それなにかに利用したら捕まるらしいけどwww
456無記無記名:2008/10/18(土) 08:59:32 ID:xYdNdutg
格闘板だからな。戦いには慣れてるしケンカとは違うわけだから
ラグビー部がラグビーやる感覚と同じように比較的気軽にできるんだろ。
逆にここに来る格闘家は格闘板のおちこぼれ。実際おちこぼれならケンカしても
強い素人なら勝てるだろうね。
457無記無記名:2008/10/18(土) 09:18:02 ID:yMH3UF1z
週2回格闘技習いにいってる奴より
毎日部活動している野球部のほうが喧嘩は強い
スクワット1000回ならハーフスクワット30回×6と同等だ
こういった科学的トレーニングにより最短距離で強くなっていってるのが
ウエイトトレーニーだ
458無記無記名:2008/10/18(土) 10:15:29 ID:9la9OZ0c
格闘技板ってそんな事やってんの…死んだらどうするつもり何だろう
ファイトクラブじゃないんだからさ、友達と軽くスパー程度にしなさいよ

マジでやるとかバカか、いくら素人とは言え仮にも格闘家だろ、モラルないのか
そんなんジムや道場にバレたら追い出されるぞ
459無記無記名:2008/10/18(土) 10:25:20 ID:Y8guLgtl
>>457
ウェイトトレーニーって表現微妙ですね
ムキムキマッチョが最強ってことですね
460無記無記名:2008/10/18(土) 10:26:54 ID:xYdNdutg
ジムで普段いじめられてるもんだから2ちゃんで素人ひっかけて
優越感を得ようとしてるんだもんなw恥ずかしくないのかねw雑魚格闘家さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
461無記無記名:2008/10/18(土) 11:02:59 ID:cEx7W5TN
格闘技板は実践者も居るけど基本的に観戦専門の人が多い。
実践者が集まるのは武道板。
462無記無記名:2008/10/18(土) 11:28:03 ID:L7PYDZ4j
こっちにもこいよ!

ベンチプレスこそが最強の武道だ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1223391575/
463無記無記名:2008/10/18(土) 12:21:30 ID:nIL7AtID


つうかこいつらマジで体重と筋力の差をなめきっているwwwwwwwww
格闘技になぜ階級が存在するか考えてみろwwwwwwwww
体重、筋力が違う人間同士がぶつかりあえば体重、筋力が劣る人間が
吹っ飛ぶんだよwwwwwwww物理法則だwwwww
原付と自転車がぶつかり合ったらどうなる????
自転車なんてぶっ飛ぶに決まってるだろ?????
それと同じだwwwwww
体重、筋力の差を理解できない馬鹿は小学生にタックルしてみろwwwww
軽量級と重量級ってのはこれくらい差があるんだよwwwwwww

体重、筋力ってのはどうしようも無い差なんだよw
お前らはマジで理解できていないだけだ。
464無記無記名:2008/10/18(土) 13:09:03 ID:yL30tiKM
とデブが申しております
465無記無記名:2008/10/18(土) 13:12:18 ID:KiFVVhEO
>>459 喧嘩にしろスポーツにしろ基礎体力が重要ってこと。
基礎体力を鍛えるにはウエイトトレーニングが最適。
走りこみやうさぎ跳びなんてナンセンス。
時代錯誤もいいところ。
466無記無記名:2008/10/18(土) 13:18:21 ID:Y8guLgtl
>>463
はいはい相撲最強
467無記無記名:2008/10/18(土) 14:43:28 ID:9la9OZ0c
走り込みは普通に大切な訓練だと思うが…

うさぎ飛びはただの罰ゲーム
468無記無記名:2008/10/18(土) 16:00:44 ID:CgaU/7Aj
http://www.mostmuscular.com/posedown/march-muscle-jpegs/200/PDVD_042-400-200.jpg

↑こういうやつらにマジでびびって喧嘩すら売れねーのになーにがマッチョは
ガリよりケンカが弱いだカス
469無記無記名:2008/10/18(土) 16:40:25 ID:xYdNdutg
>>465
お前最高に頭悪いな^^
470無記無記名:2008/10/18(土) 16:47:06 ID:piulJ0ja
相撲は、強いよ。ケンカしたことあるけど、鉄パイプなかったら確実に
アウトでした。根性と、打たれ強さはハンパないね。たぶん名もないお相撲さん
なんだろうけど、なりきりキック君では相手にならないはず。
それは、君以外のキックボクサーはしらねぇしかつかもね。
471無記無記名:2008/10/18(土) 16:54:32 ID:CgaU/7Aj
>>470
それなら元レスリング、ボクシング出身のビルダーはめちゃくつよそうだけどなwwww
472無記無記名:2008/10/18(土) 16:58:23 ID:9la9OZ0c
それは半分ビルダーで半分はボクサーかレスラーだ(笑)
473無記無記名:2008/10/18(土) 16:59:36 ID:CgaU/7Aj
>>472
だからレスリング、ボクシング上がりのオリンピアクラスのマッチョはやべぇってwwwwwwwww

474無記無記名:2008/10/18(土) 17:00:38 ID:piulJ0ja
そらつよいでしょ、間違いなさそ。
475無記無記名:2008/10/18(土) 17:10:25 ID:+pgxVpB5
外人ダメダメ、日本人限定OK?
476無記無記名:2008/10/18(土) 18:09:11 ID:xYdNdutg
>>473
だってそれ格闘家マッチョじゃん。強いの当たり前。
477無記無記名:2008/10/18(土) 18:11:07 ID:CgaU/7Aj
素人マッチョでも素人ガリよりは遥かに強いよ
478無記無記名:2008/10/18(土) 18:39:00 ID:9la9OZ0c
そもそもきんにくんはそこそこ筋肉付いてるだけだし
なんとかキッドはガリじゃないし、前提からしてこのスレ間違ってんだよ


次に立てる前に論点と定義付けをキチンとしとこうぜ
479無記無記名:2008/10/18(土) 18:44:43 ID:UXglRh6R
KIDをガリと定義するのならマッチョはタイソンくらいを定義するべき
同じ格闘家だしね。

なかやまきんにくんをマッチョと定義するのならガリはアンガールズくらいを定義にするべき
お互いに格闘経験無しだから単純に「マッチョ」と「ガリ」がどちらが強いのか分かりやすいだろう
480無記無記名:2008/10/18(土) 19:38:20 ID:xYdNdutg
普通はマッチョの方が強いけどさ。恐らくこのスレのマッチョの
50%にあたる運動神経がないのび太顔のコロコロウェイトマッチョは
サッカー選手とか部活高校生あたりのスポーツ万能ガリより弱いだろうねw
481無記無記名:2008/10/18(土) 19:40:31 ID:CgaU/7Aj
と妄想するガリであった
482無記無記名:2008/10/18(土) 19:52:03 ID:N+OwJMVX
ウエイトトレでは喧嘩は強くなりません
483無記無記名:2008/10/18(土) 19:53:18 ID:PncKi2sj
そもそもウエイトマッチョはスポーツ経験がない
というのはクソガリの妄想だからな。

運動音痴、運動嫌いはウエイトに興味すらもたない。
484無記無記名:2008/10/18(土) 20:05:09 ID:UXglRh6R
つうかマッチョとガリというか
どれだけ体重差と筋力差があるかが重要だろ。しかも何でガリは格闘経験あり設定でマッチョは素人設定なんだ?

マッチョ対ガリは、ガリ対小柄な女性 くらいの差があるぞ。
ガリは小柄な女性に負けるとでもいうのか?
485無記無記名:2008/10/18(土) 20:09:14 ID:UXglRh6R
>>480
喧嘩の強さと運動神経(特に球技)もあまり関係ない
ミドル級世界チャンプの竹原も柔道強かったが、バスケット等の球技は物凄く下手糞でまったくセンス無かったしな

>>482
強くなる。確かに筋力だけじゃ物凄く強くならないが、それでも何もやらないよりは全然違う
子供が大人に勝てない理由、また女性が男性に勝てない理由は何故か考えてみろ
486無記無記名:2008/10/18(土) 20:12:40 ID:o/cOmpEW
単純に男女差にはならない。成人男性ならアゴに当たれば一発で相手をノックアウトできるだけの力はある。
スタミナ、スピード、格闘の才能、喧嘩慣れ、度胸、運動神経などの他要素を無視して
筋肉だけ鍛えればいいわけではない

他要素が同じなら筋力に優れる方が有利だが他要素ない奴がいくら筋肉を付けても駄目
487無記無記名:2008/10/18(土) 20:16:40 ID:f9fNDXh3
http://jp.youtube.com/watch?v=__JkOUheyVk

これもってたら無敵だよ
488元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:21:40 ID:F/QfKQXU
一般成人男性でもロニーコールマンをギロチンにかけ頭部を固定し殴る蹴るさせたら簡単に殺せるわけだ
ところが女にはそもそも殺せる力がない
だから男女の差を出すのはお門違い
489無記無記名:2008/10/18(土) 20:27:04 ID:xYdNdutg
マッチョの方が強いのは認めるけどジムによくいるコロコロ肉ダンゴ
運動神経なしマッチョは弱い。その辺を勘違いしないでほしい。
490元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:29:36 ID:F/QfKQXU
そりゃ何もしないよりはマシだが完全な素人トレーニーなんて自分が想像してるより遥かに弱い
キミらの都合の良い脳内通りにいく事はない
素人は弱い
オレ自身、高校時代に柔道やる前は素人だったわけだし、社会人なってキック始める前も舐めてたところもあったが、そう思う
格闘技には喧嘩自慢や腕自慢、体力自慢なんて、それこそ腐るほどいるし、そういう連中を倒してノシ上がっていくのが格闘技
491無記無記名:2008/10/18(土) 20:30:58 ID:f9fNDXh3
ウエイトトレーニー>>>>>>>>>>>>>>>素人クソガリ
492無記無記名:2008/10/18(土) 20:34:11 ID:f9fNDXh3
>一般成人男性でもロニーコールマンをギロチンにかけ頭部を固定し殴る蹴るさせたら簡単に殺せるわけだ
>ところが女にはそもそも殺せる力がない

アホかw
その条件なら
女でも理性失うほど本気出して
永遠に殴り続ければ死ぬわw
つうか子供でも死ぬわw
493元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:35:18 ID:F/QfKQXU
それから、ビルダーに格闘は無理だ
彼等は怪我をしたり筋肉が萎むのを何より嫌う
オレがいたキックジムにもボディービルの小さなコンテストに出た経験があるという者もいたが
首相撲から膝連打で簡単に倒れた
他の者にもローのカットすら出来ず出入りの自由を奪われ左ボディで鳩尾を効かされダウンする姿も目撃している
ビルダーに格闘は無理だ
494無記無記名:2008/10/18(土) 20:37:16 ID:UXglRh6R
>>486
一般男性の力を評価しすぎ。成人男性程度ならヘビー級の人間を倒すだけのパワーはない
それにマッチョとガリとでは状況によっては男女差以上の差が生まれる
体重100kg超マッチョVS体重50kg程度の糞ガリ なら大人と子供の差だ。

いくら人間の耐久力に限界があるとはいえ、体重差による耐久力の違いは歴然たるもの
フェザー級のパンチャーもタイソンやサップ等のヘビー級を倒す(失神KO)ことはできない

しかもどうしてギロチンの話が出てきてるのか? 完全固定したら女性でも殴り続ければ倒せるのは当たり前だろ。

それと何でいつの間にか格闘技なんだ? 格闘家とただのマッチョなら前者が強いのは当然だろ
ここはただのマッチョとただのガリを比べるスレだろうが。
495無記無記名:2008/10/18(土) 20:38:49 ID:ZT3cvEoW
>>488
その状態で女に頭を踏まれまくっても死なないの?
体重50kgの女でもジャンプして片足で何回も頭を踏まれたらやばいでしょ?

どう?言い返せる?
もしも言い返せないなら、男女の喩えは別におかしくもなんともないよね?
496元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:38:55 ID:F/QfKQXU
元々、激しいコンタクト競技(フットボールや相撲)をしていたり、格闘技、武道をしてたのなら話は別だけどビルダーの肉体を格闘技仕様に改造する必要がある
497無記無記名:2008/10/18(土) 20:39:02 ID:f9fNDXh3
そりゃそいつが弱かっただけだろ
しかもしょぼいビルダーだろ
498無記無記名:2008/10/18(土) 20:39:49 ID:UXglRh6R
それとガリ格闘家でも筋力はただのガリと違いそれなりにある
フライ級のガリガリの徳山だってベンチ100kg上げられるし
ここでガリ扱いされてるKIDもベンチMAX120kg、クリーンMAX100kg上げる

ただのガリとは技術も筋力も違うんだよ
499無記無記名:2008/10/18(土) 20:40:26 ID:f9fNDXh3
関係ないな。
マヌーフなんてビルダーに近い体しているが
メチャクチャ強い。
500元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:42:15 ID:F/QfKQXU
>>494
打撃は見えてるかどうかが重要
タイソンやサップでも構える前に
ライト級のパンチを見えない角度から目や顎を打ち抜かれたらダウンくらいするし金的喰らったら悶絶KOだ
501無記無記名:2008/10/18(土) 20:43:22 ID:UXglRh6R
日本のビルダーってせいぜい80kg程度だろ?
アメリカのビルダーと比べないと。奴等の中には150kg超の化け物がいるから
どうせならそういう奴と比べなきゃ。少々の格闘技術なら圧倒的な体重差と筋力差で潰される

それに何度も言うが、何でマッチョ側は素人でガリ側は格闘家なわけ?
ガリを格闘家にするならマッチョも格闘家にしろよ。 ガリ格闘家はタイソンに勝てるのか?
502元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:44:04 ID:F/QfKQXU
>>499
マヌーフは俺くらいの体格の元ボクサーのゲガールムサシに秒殺されてるぞ
503無記無記名:2008/10/18(土) 20:46:55 ID:f9fNDXh3
>>502
同階級だから別におかしくはないけどな
504無記無記名:2008/10/18(土) 20:47:12 ID:UXglRh6R
>>500
それもあるが、ライト級のパンチじゃタイソンはKOできない。何のための階級わけなんだよ
しかも何で金的なんて話してるんだ?

体重差があったら圧力も違うし、金的狙うのも見えない角度から打つというのも
重量級だって同じ条件なんだが・・・ むしろ圧力やブロック等のやりやすさから試合のペースも
重量級が握りやすいし、スタミナの消費の仕方も全然違う

何か勘違いしてないか? そういう条件出してくること自体マッチョの方が強いと認めていることになるんだぞ
505元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:48:16 ID:F/QfKQXU
>>501
そりゃ彼等はほとんどが、格闘技や激しいコンタクトスポーツの出身だからある程度強いだろう
曙やジミーアンブリッツよりは弱いがな
506無記無記名:2008/10/18(土) 20:49:57 ID:UXglRh6R
>>502

>>495の質問に答えたら

それと>>494のレスの一部分しかレス返してませんが。
都合の悪いことはスルーですか? こちらとしてもあなたの意見も聞きたいんで全部のレスに対して
返してください
507元キックボクサー:2008/10/18(土) 20:50:21 ID:F/QfKQXU
>>504
タイソンみたいなボクシングで伝説に残るチャンピオン出しても意味がない
パンチが見えない、反応すら出来ない、間合いもわからない素人トレーニーならライト級でもノックアウトは可能
508無記無記名:2008/10/18(土) 20:51:22 ID:UXglRh6R
>>505
そんなことはどうでもいい。アメリカのビルダーにもビルダーのみの人間だっているんだ
レスの主旨に答えて欲しい。
509無記無記名:2008/10/18(土) 20:52:55 ID:UXglRh6R
>>507
だから何でマッチョは素人でガリは格闘家という条件なのかということを聞いてるんだ
その時点でガリはマッチョより弱いと認めているようなものだろ

伝説に残るチャンピオンならライト級にもいるだろ。

素人マッチョは素人ガリと 格闘マッチョは格闘ガリと比べるべきだろと言ってるんだ
510無記無記名:2008/10/18(土) 20:53:46 ID:f9fNDXh3
>>507
ライト級の素人ガリそんな見えない反応すらできないパンチが打てるわけないだろw
それを言ったら見えない反応すらできないパンチを打てるヘビー級ならお前の言う
ライト級は勝ち目無いなw
511無記無記名:2008/10/18(土) 20:56:32 ID:UXglRh6R
それに同じライト級でもプロと素人&ちょっと格闘かじった程度では

技術にも筋力にも大きく差があるんだ。 ただのガリに大男を倒す力なんてない
それにボクシングにおいてのライト級はナチュラルウエイトでは70kg以上ある奴が殆ど
ガッツなんかは80kgあった。

素人ガリなんてナチュラルウエイトで50kg台以下だろ。 減量したら最低ラインのミニマム級の体重以下だろ
512無記無記名:2008/10/18(土) 21:01:32 ID:iilGgq9A
ガッツの80キロはナチュラルウェイトではなくて単なる不摂生
513無記無記名:2008/10/18(土) 21:05:46 ID:UXglRh6R
>>512
そうだとしてもそんなことは関係ない。話をそらさないでくれ。

>>511で言ってるのは、ライト級のプロと、同じ体重のガリとでは技術もパワーも大きく差があるということ
例えライト級のプロがウエイトマッチョを倒せた所で、60kg程度の素人ガリでも倒せるという結論には至らないということ
素人ガリのナチュラルウエイト=階級 ではないということ
514無記無記名:2008/10/18(土) 21:06:52 ID:Kwms7zjx
599 名前:チン☆ ◆x1uHIv./m6 [] 投稿日:2008/10/18(土) 18:25:41 ID:qCJDFkgs
素人なんでフォーム悪い所指摘お願いします


608 名前:チン☆ ◆x1uHIv./m6 [] 投稿日:2008/10/18(土) 19:12:18 ID:qCJDFkgs
右ストレートの要領はわかってるんだがどうしても迎えに行ってしまうぜ
もうちょいで酒ゴチする羽目だったぜ┐(´ー`)┌
次回肩と壁とコマ意識してみるわ
当たりゃ結構飛ぶんだがなあ


609 名前:チン☆ ◆x1uHIv./m6 [] 投稿日:2008/10/18(土) 19:14:44 ID:qCJDFkgs
サンコスo(_ _*)o
草野球に誘われても鬱だぜ


618 名前:チン☆ ◆x1uHIv./m6 [] 投稿日:2008/10/18(土) 20:20:37 ID:qCJDFkgs
仲間とデリヘルに来たぜ!
http://s.pic.to/ulylq
スッキリして朝まで呑むぜ!
爺さんも貼りましょう(*^-^)b




↑基地外
515無記無記名:2008/10/18(土) 21:08:54 ID:UXglRh6R
このスレタイがおかしい。次からスレタイかえるべき。 マッチョがガリより喧嘩弱いなんてことは絶対に無い

素人マッチョとプロの軽量級格闘家なら話は別だが、ただのガリでは絶対にマッチョに勝てない
516無記無記名:2008/10/18(土) 21:16:03 ID:UXglRh6R
素人マッチョとプロ格闘家のように、格闘技術に大きく差があるのならば、
ガリが勝つだろうが、技術に大きな差が無い場合は体重、筋力に勝る方が圧倒的に有利

素人だろうが技術者同士だろうがそれは変わらない。それにどんなに技術に差があっても
体重差と筋力差が2倍以上違えば技術は殺される確立が高い。

あのアジア人で始めてのミドル級世界チャンピオンの竹原さんも2階級上の日本人クルーザー級東洋チャンピオン高橋と対戦し1RKOされた
技術者だろうが、素人だろうが同じこと

体重と筋力はあるだけで凶器なんだよ。 人間が動物に勝てないのも、人間同士でも子供や女性が男性に勝てないのも同じ理由
517無記無記名:2008/10/18(土) 21:21:14 ID:F/QfKQXU
>>516
竹原が高橋に? 捏造までして楽しいかい?ソース貼ってから語ろうよ?
それから体重筋力2倍あったってホイスに曙が勝てないからね
曙はキミら舐めてるだろうが、どんなビルダーでもリフターでも簡単に吹っ飛ばされるくらい強いよ
NFLの大型アメフト選手数名が相撲の稽古に参加したが幕下力士にすら押してもビクともせず簡単に転がされるくらいだからな
518元キックボクサー:2008/10/18(土) 21:23:53 ID:F/QfKQXU
そういやオリンピアクラスのビルダーが
曙に腕相撲で負けてたが、あれが相撲だったら全く勝負にならない
大人と赤子だ
519無記無記名:2008/10/18(土) 21:31:31 ID:HlzsHHUJ
>>511
その通り。

ここの住人はよくガリの一例として65s〜70sくらいの格闘家を挙げるが
これは一般成人男性の平均体重65s〜70sの体とは大きく異なる。

格闘家の65s〜70sの体重は体脂肪率10%くらいまで絞った状態。

一方成人男性65s〜70sの平均体脂肪率は15%〜25%
つまり体重は同じでも筋肉量が大きく異なるというわけだ。
特に山本KIDなんかは体重64sしかないが
彼はベンチプレス120sを挙げることができるほどの筋力を持っている。
まさに体重は同じでも筋力の差は男と女の差くらいある。

ちななみに一例として
体重68sで体脂肪率10%の格闘家がいたとする。
彼がもし体脂肪率25%の軽度肥満体型なら80s弱ということになる。
一般人は体脂肪率が25%程度でも体重が70sだということ。
格闘家と一般人とでは体重が同じで中身が全く違うのだ。
これを勘違いしてはならない。
520無記無記名:2008/10/18(土) 22:11:04 ID:UXglRh6R
>>517
ソースも何も現実にあった出来事だが。
調べてみ

曙は例外。 ホイスはガリじゃないし、かなりの技術を持っている
それに重量級同士になれば軽量級同士よりかは体重差の影響が小さくなる
同じ2倍の差でも100kgと200kg、50kgと100kgじゃ全然違うんだよ
ここで言われてるガリというのは50〜60kgで、マッチョというのは90kg〜だろ

俺はそういう話をしてるんじゃなくて、軽量ガリと重量マッチョの話をしてるんだ
521無記無記名:2008/10/18(土) 22:17:29 ID:UXglRh6R
>>518
競技者なんだから当たり前だろ、だからそんな話はいいから俺のレスに反論してくれと言ってるんだ
話がズレすぎている

>>519
そもそも、軽量級格闘家をガリの代表とするところがおかしいんだ
ガリの代表とするならばアンガールズ等にするべきだろ。
ここのガリ推奨してる奴がどんな思考かは分からんが現実見てなさすぎる。

フェザー級のプロボクサーだって普段は70kg近く体重ある奴が多いし、筋力も一般人よりはるかに高い
ガリが軽量級格闘家と同じだなんて、あつかましいにもほどがある。格闘家に失礼だ

522無記無記名:2008/10/18(土) 22:29:16 ID:UXglRh6R
こんなこと言ってしまうとアンガールズにも失礼だが、あくまで「格闘の強さ」での話ね>>521
523無記無記名:2008/10/18(土) 22:32:56 ID:UXglRh6R
何度も言うようにこれが結論だがガリ共は
素人マッチョに対して軽量級格闘家を引き合いにしている時点で

「同じ条件」ならばマッチョに勝てないということを自覚している、認めている何よりの証拠だろ
それだったらスレタイ変えろよ。 
524無記無記名:2008/10/18(土) 22:34:51 ID:UXglRh6R
素人マッチョVS素人ガリ
重量級格闘家VS軽量級格闘家

なら一般的にどっちが強いかアホでも分かるだろ。 つまりガリよりマッチョの方が強いということなんだよ
つまらない屁理屈言って話をそらすな糞ガリ共が
525無記無記名:2008/10/18(土) 22:45:21 ID:UXglRh6R
んで論破されると最後は

ナイフ持ったらガリが強いとか、戦場ではガリが生き残るとか
何も失うものがない基地外ガリが最強とか言い出す。

これのループ。いい加減疲れてきたわ 現実見ろよ
526無記無記名:2008/10/18(土) 22:48:32 ID:d0O+tflT
素人ガリとマッチョが対決したら普通は後者勝つに決まってるだろ・・・
ひょろひょろしたアキバオタがダンプの運ちゃんに勝てると思うか?

そもそも、マッチョはガリなら格闘技やってようが負けるはずないって
とこから来た話しだったはずだが・・・
527無記無記名:2008/10/18(土) 23:02:56 ID:r0/H/gjL
つうか軽量級が重量級にタックルなんて決めれるもんなの?
俺は体重65sなんだけど、知り合いの95sある奴にタックル
したのだが、全く無理だった。歯が立たない、筋力が違いすぎて
逆に持ち上げられる。
まあ俺が素人だからなんだけど、もしこれがプロなら30s以上
差があってもタックルきめれるの?
そこんところどうなのよ?
528無記無記名:2008/10/18(土) 23:20:28 ID:cEx7W5TN
>>527
タックルって具体的には何タックル?
529無記無記名:2008/10/18(土) 23:24:10 ID:r0/H/gjL
>>528
片足タックル
530無記無記名:2008/10/18(土) 23:36:03 ID:piulJ0ja
タックルは、30Kgくらいだったらタイミングと勇気があればいける。
531無記無記名:2008/10/19(日) 01:06:08 ID:wYr6xTfF
>>525
もとよりそんな馬鹿でもわかる話ししてないんだけど
議論を混乱させる奴がいるだけで


このスレで否定されない事
技術が同じ条件なら体重があるほうが強い
体重が同じなら技術があるほうが強い
体重は筋肉、技術は気概等も含むよ

その前提でも「筋肉付けすぎたら弱いよ」
これを言い出すとビルダー万能説の奴が
どこまでも筋肉ある方がいいみたいな事を言い出す
532無記無記名:2008/10/19(日) 01:18:42 ID:yibJ/9Vs
筋肉よりも常識を身に付ければ
ケンカがどうだという議論の不毛さを悟れるぜ
533無記無記名:2008/10/19(日) 01:29:56 ID:a+isL8am
私は修斗経験者ですが、相手がまったくの素人ならタックルは余裕で決まりますね。
534無記無記名:2008/10/19(日) 02:27:30 ID:8mo/5gEy
マッチョ達、そんなに言うならオフでもやりなよ。
535無記無記名:2008/10/19(日) 02:34:29 ID:H6RngvtH
オフ厨(笑)
536無記無記名:2008/10/19(日) 03:53:28 ID:8mo/5gEy
オフやるのが怖いのかよ。いっとくがいい大人がケンカなんかしないって
言い訳は通用せんぞ。一応スパーだからね。勝てる自信あんなら
オフやればいいじゃん。マッチョはオフから逃げてるのにネット内では強いよね。
まさにネット弁慶。
537無記無記名:2008/10/19(日) 04:02:16 ID:7DRrTt67
>>536
俺は武道板の様々なオフに参加したが、圧倒的に体格に優れているマッチョがやっぱりオフでも強かったぞ。
538無記無記名:2008/10/19(日) 08:17:42 ID:QP8G2hEm
格闘経験有り同士なら体格が物を言うから当然だろう。
元プロボクサーの俺でも重量級なら地区予選レベル高校生にすら勝てる自信無い。
539無記無記名:2008/10/19(日) 08:48:15 ID:bz82sPY2
>>533
体重どれくらい?
自分より30s以上上で筋量も上でもいけるの?
540無記無記名:2008/10/19(日) 09:22:37 ID:A2uk3vvr
>>536
やってもいいが、その代わりお前らガリどもを
徹底的に叩きのめすためにケンカ自慢のマッチョ軍団
を呼ぶぞ?そいつらは身長180cm以上で100sある。
見た目はこんな感じだ。
http://www.mostmuscular.com/posedown/march-muscle-jpegs/200/PDVD_042-400-200.jpg
もともとアメフトやってた奴だ、運動神経はバリバリ。

お前らガリどもがそいつらマッチョ軍団一人一人タイマンして
全員勝てたらガリが強いって認めてやるよ。
どうだ?度胸があるならかかってこいや。
541無記無記名:2008/10/19(日) 09:32:39 ID:Lygl7sco
30キロ以上差のタックルなんて余裕です。前十字切るつもりで膝を根こそぎ持ってけ。で己の脚をかき続けるんだよ。
542無記無記名:2008/10/19(日) 09:43:58 ID:PpSI/6bW
軽量非力じゃ無理だがなw
543無記無記名:2008/10/19(日) 10:34:13 ID:B5i1gAmz
結論

ヘビー級格闘家>>>ミドル級格闘家>>>オリンピア級ビルダー
>>>プロ軽量級格闘家>>>スポーツ経験有り薬物無しビルダー
>>>かじった程度の軽量級格闘家=運動音痴ビルダー=ナチュラル巨漢デブ>>
>>>越えられない壁>>>
>>ガテン系=スポーツ経験有りの普通体型>>>スポーツ経験有りのガリ
>>>普通体型>>>体格のイイ女>>>>>>>>>>最下層>>>>>>>>>>ガリ

こんな感じ?

544無記無記名:2008/10/19(日) 11:46:31 ID:wYr6xTfF
>>543
そんな感じ

ただこの板はガリの基準は一般より高いぜ
545無記無記名:2008/10/19(日) 12:06:46 ID:bKUzuku+
ボクシングと柔道じゃ違う?
柔道だと以外に重量級の奴にも勝てたりするけど。
546無記無記名:2008/10/19(日) 12:09:00 ID:wBrL6nYw
ビルダーやマッチョはホモだからな
547無記無記名:2008/10/19(日) 12:15:10 ID:zVFQ/3yg
なかやまきんにくんがKIDに勝てるか?
ウェイトマッチョはいいかげん妄想やめろよw
548無記無記名:2008/10/19(日) 12:26:58 ID:fPNl1CQO
そらぁ勝てないよね、だってプロとお笑い芸人じゃ比較になるわけがない。
549無記無記名:2008/10/19(日) 12:27:53 ID:wYr6xTfF
柔道は100Kg級が最強だね
100超は次点
550無記無記名:2008/10/19(日) 12:38:23 ID:hSDSxlzr
KIDがシウバに勝てるか?
軽量級はいいかげん妄想やめろよ


551無記無記名:2008/10/19(日) 12:45:50 ID:24HeAJUr
>>543
かじった程度の軽量級格闘家はもっと下だろ。
552無記無記名:2008/10/19(日) 12:47:19 ID:wYr6xTfF
シウバは曙には勝ちそうだ
553無記無記名:2008/10/19(日) 12:47:55 ID:fPNl1CQO
どっちもおちめの選手だからねぇ、でも最終的にはKIDは殺されるね。
554無記無記名:2008/10/19(日) 12:52:18 ID:JmcPZCMk
お互い素人ならマッチョが勝つし
お互い同じぐらいの格闘技を身に付けてるなら9割方マッチョが勝つ


じゃあ格闘技経験者のガリがいるかって言うと
それは経験者じゃなくて初めて1ヶ月程度の殆んど素人と同じ
要するに肉体以外の条件が同じならガリはマッチョに勝てない

反論どーぞ
555無記無記名:2008/10/19(日) 12:54:21 ID:bKUzuku+
シウバと魔裟斗がK-1ルールで対決したらどうだ?
やっぱシウバか?
556無記無記名:2008/10/19(日) 12:57:22 ID:wYr6xTfF
>>554
弱いマッチョがいないみたいな口ぶりだ
557無記無記名:2008/10/19(日) 13:01:53 ID:fPNl1CQO
そらぁ魔裟斗勝つよ専門だからねだけど、総合だったら秒殺されるね。
558無記無記名:2008/10/19(日) 13:21:36 ID:JmcPZCMk
>>556
肉体以外の条件が全て同じなんだぞ?
物理的にあり得ないけどそれを仮定して考えたら
唯一残る筋肉って要素で勝ってるマッチョが勝つだろ…


と、ここまで書いて思ったが
合気道の世界だとどうなんだろう、あれマッチョいねーよな
559無記無記名:2008/10/19(日) 13:33:23 ID:wYr6xTfF
同じ体重(差の少ない)のマッチョとガリ
わかりづらいかもしれないが。
ちびっこマッチョと身長のある普通体型みたいなとき

マッチョでは無い方が有利では?
これは階級別の格闘技によくあるパターンだろう
560無記無記名:2008/10/19(日) 13:37:35 ID:B5i1gAmz
結論
ヘビー級格闘家>>>ミドル級格闘家>>>オリンピア級ビルダー
>>>プロ軽量級格闘家>>>スポーツ経験有り薬物無しビルダー
>>>運動音痴ビルダー=ナチュラル巨漢デブ>>
>>>越えられない壁>>>
>>ガテン系=格闘技かじった程度のガリ=スポーツ経験有りの普通体型
>>>スポーツ経験有りのガリ>>>普通体型>>>体格のイイ女>>>
>>>>>>>最下層>>>>>>>>>>ガリ=一般的女
こんなもんか?
561無記無記名:2008/10/19(日) 13:38:04 ID:wYr6xTfF
>>558
デブでも同じだね
562無記無記名:2008/10/19(日) 13:44:24 ID:B5i1gAmz
>>559
そりゃ格闘家に失礼だ
本格的に格闘技やっててガリはないだろう
絞られてるけど筋肉質なんじゃないの?
階級同じなら筋量にそんなに差は無いんじゃない?
少し骨格の割合が多いから筋量が変わるだけでしょ?
563無記無記名:2008/10/19(日) 13:45:35 ID:hSDSxlzr
ここの住人はよくガリの一例として65s〜70sくらいの格闘家を挙げるが
これは一般成人男性の平均体重65s〜70sの体とは大きく異なる。

格闘家の65s〜70sの体重は体脂肪率10%くらいまで絞った状態。

一方成人男性65s〜70sの平均体脂肪率は15%〜25%
つまり体重は同じでも筋肉量が大きく異なるというわけだ。
特に山本KIDなんかは体重64sしかないが
彼はベンチプレス120sを挙げることができるほどの筋力を持っている。
まさに体重は同じでも筋力の差は男と女の差くらいある。

ちななみに一例として
体重68sで体脂肪率10%の格闘家がいたとする。
彼がもし体脂肪率25%の軽度肥満体型なら80s弱ということになる。
一般人は体脂肪率が25%程度でも体重が70sだということ。
格闘家と一般人とでは体重が同じで中身が全く違うのだ。
これを勘違いしてはならない。
564無記無記名:2008/10/19(日) 13:45:36 ID:qqT2RAIN
ガリと普通のマッチョならマッチョ勝つだろ。
でもな2chのマッチョは上半身だけ膨らんで下半身細っ!って奴らダロ?そんなマッチョヒトモドキには負ける気しねw
しかもデブ気味のマッチョ?みたいなw
565無記無記名:2008/10/19(日) 13:52:00 ID:JGHb7uVj
>>562ガリと聞いてどのぐらいのイメージを思い浮かべるかでだいぶ変わるよな

この板基準だとビルダーVSそれ以外全員になりそう
566無記無記名:2008/10/19(日) 13:55:17 ID:hSDSxlzr
ちなみに芸人のグッサン。彼は一般人から見ればどうみてもガタイの大きい体だ。
彼は体重90sくらいあるが、体脂肪率は30%弱ある。
彼がもし体脂肪率10%くらいまで絞ったとしよう。
彼のそのときの体重は72sだ。
つまり、72sの格闘家の殆どは筋力だけで言えばぐっさんくらいあるということ。
たとえ体重が65sでも一般人よりは筋力は遥かにある。

一般人と格闘家は体重が同じでも中身が全然違う。
567無記無記名:2008/10/19(日) 14:03:27 ID:B5i1gAmz
結論(仮)

ガリ及び軽量級格闘家(60k以下)vsマッチョ(95k以上)

ルールは喧嘩、武器無し
精神面は同程度とする

互いに素人
マッチョの勝ち

本格的軽量級格闘家と素人マッチョ
軽量級格闘家の勝ち?(ここが微妙)

本格的軽量級格闘家と本格的マッチョ格闘家
マッチョ格闘家の勝ち

素人ガリと本格的マッチョ格闘家
素人ガリ死亡

エキシビジョンマッチ
体格のイイ女(70k超)と素人ガリ男(50k代)
女の勝ち
568無記無記名:2008/10/19(日) 14:03:44 ID:hGNVcQlW
>でもな2chのマッチョは上半身だけ膨らんで下半身細っ!って奴らダロ?
前から必死でそう主張してるけど根拠は何?
569無記無記名:2008/10/19(日) 14:04:51 ID:fPNl1CQO
おまえは、マッチョのなにが気に入らねえの?俺はマッチョじゃないけど、
おめの高飛車な態度が気にいらねぇ。
570無記無記名:2008/10/19(日) 14:11:15 ID:B5i1gAmz
>>568

たしかに、そんなヤツうちのジムでも見たことないわ
脚鍛えないと上半身もそんなにデカくならないし
上半身だけ超絶に鍛えても下半身もそれなりに発達するよな
たけぽんとかもベンチばっかりなのに
デッドもスクワットも一般人より遥かに強い

ちょいとガリ側の妄想が激しすぎないか?
571無記無記名:2008/10/19(日) 14:15:15 ID:B5i1gAmz
このスレは食べ物板の大阪vs東京みたいwww

572無記無記名:2008/10/19(日) 14:42:03 ID:a+isL8am
まずハッキリ言って、格闘技での強さはボディービルとは違います。見た目的に筋肥大してる方が勝つわけではないです。
ここをビルダー志向の皆さんは勘違いを起こしています。
これは総合格闘技創設期にルールは噛みつき、目潰し以外何でも有りというバーリトゥード(何でも有り)で格闘家同士の闘争で細身のホイス・グレイシーが証明しています。
当然、一般人同士なら体重筋力に優れる方が有利ですが、子と大人ほどの力の差というのはなかなか生まれませんよ
573無記無記名:2008/10/19(日) 14:45:54 ID:WKcXHlgV
それは技術があればの話で技術の無い一般人はマッチョになすすべなく殺されるという現実
筋肉マンの巨漢相手に勝てるホイスは特別だということ。つまり別格。それを一般化してはいけない。
574無記無記名:2008/10/19(日) 14:47:07 ID:wYr6xTfF
基本マッチョは強いのが普通
けど強い格闘家がボディビルダーとは思わない
関節の稼動域が狭くなり、スタミナも早く無くなる

575無記無記名:2008/10/19(日) 14:52:23 ID:a+isL8am
例えば細身の者が握力60キロ、背筋力180キロとしましょう。これくらいなら現実にゴロゴロいるスペックですね。
この1.5倍でも握力90キロ、背筋力270キロなわけです。
この板にそれだけの数値を出せる方はいるのでしょうか?
1.5倍でも男女差の開きまではいきません。成人男性平均が握力50キロとしたら女性は20キロ台ですからね。男女の差なら軽く2倍は違います。
ベンチプレス等は単純に筋力だけでなく慣れや神経の問題もあるので、やってる人間とやらない人間ではハンデがあるので一般的な体力測定で例えました。
576無記無記名:2008/10/19(日) 14:57:46 ID:wYr6xTfF
書き込みしたら被ってた
>>573
それがですね
以外とウェイトしかしない、無格闘マッチョなのに俺は強いって気分になっちゃって
痛い目に会うマッチョもいるみたいなんです。気をつけた方がいいですよ
577無記無記名:2008/10/19(日) 15:07:59 ID:a+isL8am
確かにストロンゲストマンコンテストに出るような重量怪力な人間ならば握力60キロ、背筋力180キロの2倍の数値を出し男女差ほどの筋力差があるでしょう。
しかし、そんな怪力を身に付けるのは一般的な日本人に取って雲を掴むような話、夢物語です。
一生頑張っても世界を探し、わすが極一部の才能ある者以外は到達出来ない領域なのです。こういう怪力こそ例外なわけです。
578無記無記名:2008/10/19(日) 15:10:14 ID:WKcXHlgV
気性の荒いマッチョもいるから、かじった程度のガリ格闘家は調子にのらないほうが良い。
579無記無記名:2008/10/19(日) 15:13:26 ID:WKcXHlgV
>>575
市販の背筋力計なんてゲーセンにあるような玩具に近いようなもので
正確な筋力の差ははかれない。まさにゲーセンにあるパンチグマシーみたいなものだ。
背筋力ならデッドリフトの方が目安となるだろう。
それで大きな開きがあるなら、筋力に大差があると言える。
580無記無記名:2008/10/19(日) 15:14:23 ID:a+isL8am
それから、一般的な男性の体重が65キロ体脂肪率15%とすると
女性は45キロ、体脂肪率25%としたら
筋量は倍近い数字になるわけです。
一般成人男性に対し男女差ほどの筋力の開きを付けようと思ったら130キロ、15%レベルのストロングマン並みの肉体でようやく、一般成人男性と男女の開きほどになるわけです。
581無記無記名:2008/10/19(日) 15:20:52 ID:a+isL8am
>>579
デッドリフト等は長年の経験者と未経験者では単純な筋力以外の影響が大きくなるので却下ですね。
一般的な握力や背筋力計でよいと思います。男女の差もそれで計ってるわけですから。
安物であろうと同一条件で同じ媒体で計るなら比べて推測する事は出来ます。
パンチ力マシンについても、女性が男性より出るわけではないのですよ。
582無記無記名:2008/10/19(日) 15:25:18 ID:WKcXHlgV
>>581
背筋力計は誤差が生じる上に
測り方で計測値なんていくらでもばらつく
ウェイトのデッドリフトはある程度技術も考慮されるが
実際のウエイトを引き上げる行為なのでそっちのほうが
正確に筋力の優劣を付けれる。
583無記無記名:2008/10/19(日) 15:26:25 ID:WKcXHlgV
それに背筋力180がごろごろなんてありえない。
オリンピックの平均値でも180〜190くらいだ。
584無記無記名:2008/10/19(日) 15:29:22 ID:WKcXHlgV
>>581
一般的なガリが市販の背筋力計で180いくのなら
ウエイトマッチョならその1.5倍は軽くいくはず。
ストロングマンなんて計測不能レベルだ。
585無記無記名:2008/10/19(日) 15:29:47 ID:a+isL8am
>>582
貴方は何を言っておられる?
デッドリフトなどは経験者と未経験では筋力差だけでなくリフティングスキルにまで大きな開きが付きます。
当然経験者と未経験者ではハンデを背負うわけです。体力測定にデッドリフトを使うなど、そんな馬鹿げた話はないでしょう。
586無記無記名:2008/10/19(日) 15:31:18 ID:a+isL8am
>>583
オリンピック選手でさえ背筋力にそこまでの開きは付きにくい、という事です。
背筋力をそこまで鍛える必要がない競技もあるでしょうし。
587無記無記名:2008/10/19(日) 15:31:34 ID:WKcXHlgV
>>585
だから一般的なガリが市販の背筋力計で180いくのなら
ウエイトマッチョならその1.5倍は軽くいくはず。
俺でも300いくしな。
ストロングマンなんて計測不能レベルだ。
588無記無記名:2008/10/19(日) 15:32:19 ID:WKcXHlgV
>>586
だからオリンピックの計測値はほんかくてきなものだから
市販で売られているような計測器ではない
それに正確な正しい計測がされているからな
589無記無記名:2008/10/19(日) 15:36:29 ID:bKUzuku+
ストロングマンみたいなのは天性みたいなのもあるからな。
ライオンと素手でやりあう怪力ユージンサンドーみたいに
なるのは一般人では一生かかっても無理だろう。
590無記無記名:2008/10/19(日) 15:37:30 ID:wYr6xTfF
>>578
ガリはマッチョに向かって行かない、普通は
格闘技かじってるなら尚更
ただマッチョはマッチョ故に勘違いしやすいのと
逆にマッチョに向かって来る奴はガリに見えてもやばそうだ

591無記無記名:2008/10/19(日) 15:37:54 ID:a+isL8am
>>584
例えば筋力は筋肉の断面積に比例するわけで体脂肪率が15%同士で上腕30cm、上腕60cmの二人がいたとして、この場合で理論上やっと単純な筋力は2倍という事になるわけです。上腕30cmに対し35cmや40cmで2倍の筋力が付くなどという魔法のような話はありません。
後はリフティングスキルにより、挙上出来る重量に開きが出るのです。
592無記無記名:2008/10/19(日) 15:40:27 ID:WKcXHlgV
>この1.5倍でも握力90キロ、背筋力270キロなわけです。

握力は筋群そのものが小さいため素質が大きく左右するし数値も
大きな開きはあまりないが背筋は筋群がでかいから
鍛えれば数値は大きく開いていく。
ウエイトで本格的に鍛えているマッチョなら背筋力270s以上はごろごろいる。
593無記無記名:2008/10/19(日) 15:42:24 ID:WKcXHlgV
>>591
背筋力は上腕じゃないしそもそも背中の筋肉群だ。
腕などは筋群が小さいので実際にそれほど開きはないだろうな。
ウエイトを本格的にやっているマッチョなら背筋力270くらいごろごろいる。
ストロングマンにいたっては計測不能レベルだ。
594無記無記名:2008/10/19(日) 15:43:54 ID:a+isL8am
>>592
そう。それでようやく1.5倍の計算になるわけです。だから単純に男女差ほど筋力が違う、などと抜かしてはいけないのです。男女の開きなら2倍近い開きがあるのです。
595無記無記名:2008/10/19(日) 15:44:51 ID:wYr6xTfF
バルクはビルダーが最強だけど
室伏が握力計の針振り切ったの見て、握力に関しては、バルクではわからないと思ったね

まぁ室伏が化け物なんだけど
596無記無記名:2008/10/19(日) 15:45:23 ID:WKcXHlgV
>>594
1.5倍でも全然違う。
背筋力180と背筋力300オーバーなら
話にならない。
597無記無記名:2008/10/19(日) 15:46:39 ID:bKUzuku+
天性とはいえ人間で唯一オスライオンを苦しめた怪力サンドーも鉄アレイ
で常に鍛えてたわけだからやっぱウェイトによる筋力増大は必要かもな。
598無記無記名:2008/10/19(日) 15:48:23 ID:a+isL8am
>>593
背中の筋肉でも上記と同じ事が言えるわけです。体脂肪率15%同士で均等に筋肉がついているのを過程すれば
倍の広背筋、大円筋、脊柱起立筋があって、初めて倍の力の背筋がある、と言えるわけです。力は筋肉の断面積に比例するわけですから、2倍筋肥大して初めて筋力も2倍になるのです。
599無記無記名:2008/10/19(日) 15:52:19 ID:a+isL8am
>>596
それは全然違うでしょうね。
180と300オーバーならおよそ1.7倍は違いますからね。
600無記無記名:2008/10/19(日) 16:14:08 ID:lt3kGL2h
結論

本当のマッチョとはヘビー級であり
体脂肪率15%以下である。
そしてそれらのマッチョとケンカor倒したことが
無い雑魚が偉そうに
「マッチョはリアルでガリよりケンカが弱い」などと
言い張っても説得力が無く、ただの負け犬の遠吠え
なのである。
601無記無記名:2008/10/19(日) 16:26:37 ID:wYr6xTfF
90kgクラスのムキムキでもガリ扱いですか

マッチョを倒した事無いと雑魚ですか

あなたはガリで雑魚ですか?
602無記無記名:2008/10/19(日) 16:28:13 ID:wYr6xTfF
ああスイマセン
80Kgからヘビー級でしょうか?
603無記無記名:2008/10/19(日) 16:33:09 ID:8rljCYBP
604無記無記名:2008/10/19(日) 16:46:37 ID:wYr6xTfF
ボクシング基準で90以上か
切れまくってても

中軽量級はマッチョから除外ですか?
なんだか軽量ビルダーはかわいそうですね
605無記無記名:2008/10/19(日) 16:53:02 ID:pOHuk2N/
つうかマジレスすると
606無記無記名:2008/10/19(日) 16:53:02 ID:B5i1gAmz
高校の体力テストで背筋超強いのとかいたけど
インチキ計測だったな、あの計り方ならマッチョは倍いくわ
素人ガリで力が超強いとか幻想抱くなよ
607無記無記名:2008/10/19(日) 17:05:50 ID:a+isL8am
>>606
>素人ガリで力が超強い

心からそんなこと思ってる人間はいないでしょう。
608無記無記名:2008/10/19(日) 17:05:57 ID:gIdwe+WH
>>606
誰にレスしてるの?
誰が幻想抱いてるかわからんのだけど
609無記無記名:2008/10/19(日) 17:09:09 ID:fPNl1CQO
言わなくてもわかってんだろ?キックに憧れてるクソガリじゃん。
出てこいやぁ。
610無記無記名:2008/10/19(日) 17:25:33 ID:IDsCaoFw
体格、体重なんて関係ない関係ない

ライオンは自分より最高5倍以上重い動物を殺せるんだよ

人間なんてどんだけ差が開いてても2倍程度だろ

んなもん、格闘スキルでどうにでもなるわ

アホか

それに初期UFCのホイス・グレイシーで証明されているしな

ホイスは体重80sでベンチ100も挙げれない非力だったらしいからな

それでも100sを超える巨漢相手にタックルでテイクダウンを取りまくってるわけだからな

ベンチ100sも挙げれない非力がだぞ???

間違いなく技術の差でどうみても覆るわ アホか

体重2倍程度なんぞたいしたことねーよ

人間の体格なんぞたいしてかわんねーよ

身長も同じだ。20cmなんててのひら一個分だ

どう考えても身体能力、格闘スキルで覆るわ

あほか。
611無記無記名:2008/10/19(日) 17:35:52 ID:IDsCaoFw
それと格闘技における筋力は格闘スキルによって発揮される

ようするに、格闘スキル=格闘技における筋力

つまりウエイトトレーニングでどれだけ重いウエイトを扱えても

格闘スキルが無ければ格闘技における筋力は発揮されないということだ

その決定的な根拠がまさに初期UFCのベンチプレス100sを挙げることが

できないホイス・グレイシー
612無記無記名:2008/10/19(日) 17:39:32 ID:IDsCaoFw
とにかくだ。

格闘技における優劣と言うのは格闘スキルで決まるということ

そして間違いはないと言う事

体格、体重は殆ど関係ない

格闘スキルは人間の体格差など余裕で覆せる

それは初期UFCのホイス・グレイシーで証明されている


分かったか?
格闘技における強さは格闘スキル。これに尽きるということ。

いくらでかくてムキムキのマッチョでも格闘スキルが低ければ

格闘スキルの高い軽量級にも負けるということだ
613無記無記名:2008/10/19(日) 17:57:41 ID:g9BaVDo3
そうだね
614無記無記名:2008/10/19(日) 18:00:46 ID:g9BaVDo3
俺の中学でも不良番長は170cm55kgぐらいのガリだったからな。
でも喧嘩がめちゃくちゃ強くて一度も負けたことがなかったらしい。
普通に180cm100kgぐらいの大男もボコボコにしていたらしいからね。
何よりもパンチ力がやばいらしい。
パンチ力は天性だから鍛えてどうこうなるもんじゃない。
パンチ力だけならヘビー級並にあるんじゃないか?
野球でいうなら150km以上の球を投げるピッチャーのような才能の持ち主だったね。
615無記無記名:2008/10/19(日) 18:02:43 ID:g9BaVDo3
野球でもそうだけどマッチョのほうが球がやはい場合が多いけど、
たまにガリなのに140キロ後半の球を投げるやつがいる。
ダルビッシュなんかもガリなのに球が速い。
そういう奴のパンチ力はマジでやばいよ。
そこらへんのガリと一緒にしないほうがいい。
普通に100kgぐらい体重があるやつよりも遥かにパンチ力強いから。
616無記無記名:2008/10/19(日) 18:08:07 ID:a+isL8am
まぁ確かにボディービルダーのような体をしていても野球の球速は野球選手の足元にも及ばないでしょう。
球速やパンチング動作などはスキルも重要ですから。
617無記無記名:2008/10/19(日) 18:21:17 ID:cQbI3Han

アメリカには180cm100sで喧嘩がめちゃくちゃ強くて一度も負けたこと無い奴もいる。
618無記無記名:2008/10/19(日) 18:34:02 ID:wYr6xTfF
>>609
さぞかしマッチョなんだろうな
619無記無記名:2008/10/19(日) 18:36:21 ID:qqT2RAIN
なんでマッチョの身長の基準値が180になってんのよw
お前ら170無いだろうがw
全くヒトモドキは見栄はってw
お互いに身長が同じ、もしくは日本人ビルダーの平均身長の167マッチョと
ガリの対決が一番だとうだろうがw
620無記無記名:2008/10/19(日) 18:42:35 ID:H6RngvtH
日本人ビルダーの平均身長の167マッチョと、日本人の平均身長172cmのガリでいんじゃね?
621無記無記名:2008/10/19(日) 19:08:50 ID:qqT2RAIN
>>620そうそう!それだよ。
ここのヒトモドキは見栄張って180を基準にしてやがるw
チビルダーの癖にw
しかもこのスレのマッチョ側で本当にマッチョな奴は一人いるかどうか。後はちびデブマッチョもどきw
622無記無記名:2008/10/19(日) 19:17:35 ID:H6RngvtH
んじゃ、ビルダーは167cmの80〜90(オフの状態)
ガリは172cm58〜68(日本人の平均体重が63kg)

てところか?
623無記無記名:2008/10/19(日) 19:20:39 ID:H6RngvtH
日本人のほとんどは格闘技は素人とうことで
格闘技経験はなしってことで。

624無記無記名:2008/10/19(日) 19:35:08 ID:30vL3LeX
http://gay.jp/store/images/1/L/WST/WST140.jpg

ヤンキーでも、このようなマッチョはいるんだな
625無記無記名:2008/10/19(日) 20:10:06 ID:B5i1gAmz
格闘家が素人マッチョより強いのは当たり前でしょ?
毎日毎日人を殴り倒す練習してんだから
ただ小学生みたいな体重のガリとムキムキじゃ厳しいだろうけどね
つーか格闘家を引き合いに出さないとマッチョをコテンパンに出来ないなんて
マッチョには逆に嬉しいんじゃないの?
素人ガリガリには手に負えないのを認めてる証拠だねw
626無記無記名:2008/10/19(日) 20:29:28 ID:a+isL8am
>>622
日本人ビルダーはこんな感じですよ


よゐこの濱口に負ける運動音痴のビルダー先生
http://m.youtube.com/watch?v=M0SokfVhjuI&rl=yes&client=mv-google&warned=1&stream_http=1&gl=JP&hl=ja
627無記無記名:2008/10/19(日) 20:41:28 ID:H6RngvtH
>>626
日本人のビルダーはこんなんですよ

http://image.blog.livedoor.jp/ironmanjapan/imgs/1/3/13e1563b.jpg
628無記無記名:2008/10/19(日) 20:46:08 ID:yibJ/9Vs
>>627
頭がでかくて手足が短い
チビがコンプレックスで筋肉付けたって感じだ
629無記無記名:2008/10/19(日) 20:48:01 ID:H6RngvtH
格闘素人ガリはこの人たちに圧殺される

マチガイない
630無記無記名:2008/10/19(日) 20:48:49 ID:gIdwe+WH
>>627
これで体重何キロあんだろ
631無記無記名:2008/10/19(日) 20:50:40 ID:gIdwe+WH
>>629
格闘素人ガリ
それプロ野球選手とかの体のデカイスポーツマンとかも含まれますけど
632無記無記名:2008/10/19(日) 20:52:11 ID:H6RngvtH
633無記無記名:2008/10/19(日) 20:53:53 ID:cQbI3Han
>>630
75〜80
上腕囲は48pくらい
634黄金のアンティノミー ◆GOLD/765FY :2008/10/19(日) 21:01:28 ID:Ats5zMhd
http://p.pita.st/?5eayh5xt

アンタら、これをとくと見とけ。狂気の世界が展開している。
635無記無記名:2008/10/19(日) 21:02:02 ID:PSKneo7V
大阪のおばちゃん>>マッチョ
636無記無記名:2008/10/19(日) 21:08:25 ID:gIdwe+WH
>>622
の定義によるガリ
http://www.kick-makipro.co.jp/cgi-bin/kick-makipro/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=3
確かに弱そうに見える
が定義自体がどうも・・・
この板的には>>600位の定義がイイ
637無記無記名:2008/10/19(日) 21:14:26 ID:H6RngvtH
ガリ擁護派の>>621の条件を飲んだ上での>>622だよ。

格闘素人で体系が↓で身長が172だったらビルダーに圧殺されるよ
http://www.kick-makipro.co.jp/cgi-bin/kick-makipro/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=3
638無記無記名:2008/10/19(日) 21:24:45 ID:gIdwe+WH
>>622の定義によるマッチョ
マッチョの中でも凄いほう東京大会優勝だから
http://www.bodybuilding.jp/mobile/suzuki01.jpg
http://www.goldsgym.jp/golds/ggssa/staff/trainer.html
が格闘はやって見ないとわからない
写真の彼も格闘技はじめるとバルクが失われて体重減るだろうと思う
639無記無記名:2008/10/19(日) 21:30:19 ID:H6RngvtH
格闘素人同士のケンカだから
格闘技始める、始めないは関係ない。

条件をすり合わせて話しているのに、わざと条件を脱線させるのか?

>が格闘はやって見ないとわからない

これいったら元も子もない。
体格以外は同じ条件じゃないと、ガリ、マッチョどっちが強いかわからないだろ?
640無記無記名:2008/10/19(日) 21:37:59 ID:gIdwe+WH
>>639
おれは>>622の定義による格闘素人同士の喧嘩で必ずとは思えないが
ほとんどマッチョが勝つとは思う。

その結果をもってそのまま他の条件には拡大解釈は出来ないと思っている。
641無記無記名:2008/10/19(日) 21:48:37 ID:H6RngvtH
>そのまま他の条件には拡大解釈は出来ないと思っている

それをやってしまうから無限ループするんだよ。
あくまでマッチョ、ガリどっちが強いかって話だから、
体格以外は同じ条件じゃないと話にならない。
まァ、このスレはネタスレだからいいんだがw
642無記無記名:2008/10/19(日) 21:58:55 ID:gIdwe+WH
>>641
いや違うんだガリとマッチョで体格以外同じ条件とするが
双方ヘビー級としたらとか
体重が同じなら体型はマッチョ型とガリ型とどっち?等の答えも
>>622の条件を使って出るとは思えない。
つまり
強くなろうとした場合
ひたすらマッチョを目指すのか格闘技を習うのか?
643無記無記名:2008/10/19(日) 22:16:00 ID:H6RngvtH
>体重が同じなら体型はマッチョ型とガリ型とどっち?等の答えも

このスレタイには当てはまらない。
「高身長ガリ対チビマッチョ」にしないと。
ガリとマッチョを同じ体重にしたらかなり身長差がでるぞ。


>ひたすらマッチョを目指すのか格闘技を習うのか?

釣りかどかしらないが後者だろ。
こういう条件を次々出してくるから無限ループするんだって。
おまえさんの聞きたいことはこのスレから既に脱線しているから意味ないんだわ。
644無記無記名:2008/10/19(日) 22:22:05 ID:8mo/5gEy
つうかお前らマッチョはチビばっかなんだからガリと同じ身長に
しようなんて図々しいだろw
645無記無記名:2008/10/19(日) 22:28:07 ID:H6RngvtH
>>644
だから>>622で身長差だしてるだろ。
で、本当のガリはオフ状態でも体重50kg台だからさらにマッチョと差が歴然w

646無記無記名:2008/10/19(日) 22:32:36 ID:gIdwe+WH
>>643
身長差どのくらいなると思う?
183cmで80kgだとBMI23.9で標準体型みたいだけど
体重そろえられると勝てないのかな
それとも勝つのかな、マッチョが身長差を覆して

647無記無記名:2008/10/19(日) 22:46:34 ID:H6RngvtH
それこそやってみないとわからないよ。
格闘(あくまで素人同士)では腕や脚の長さも有利に働くからな。
648無記無記名:2008/10/19(日) 23:59:23 ID:qqT2RAIN
>>622の定義でガリとマッチョを戦わせたら、
ガリ有利だな。
ガリといっても運動神経抜群の奴多いからな!
マッチョは身体的コンプや運動ウンチが本当に多い。
そして何よりファッションセンスが悪いwww
よってガリの勝ち。
マッチョ涙目wwww
649無記無記名:2008/10/20(月) 00:25:04 ID:ZGucMHUN
チビマッチョならサスケに出てる長野氏は強いだろうな。
650無記無記名:2008/10/20(月) 02:02:19 ID:/jtqGq8X
コロコロ肉団子体系じゃキレのある蹴りやパンチはできません
651無記無記名:2008/10/20(月) 07:40:00 ID:UqfOjfaz
このスレでの自称マッチョ派のスペックが知りたい。
俺は173cmプロ当時で60kg現在65kgのガリだ。

ちなみに、ボクサー同士だとアマのミドル級程度までが限界。
それ以上になると得意技(笑)だった視界外からの右フックも効きやしねぇ・・・
652たけし:2008/10/20(月) 09:44:25 ID:ujCkGCFl
169センチ 63キロ 175センチ以上80キロ以上のマッチョに勝てる気は全く
しません 自分がプライドミドル級と戦ったら死んじゃうよ  
653無記無記名:2008/10/20(月) 12:04:54 ID:H+yJpX6B
ガリは屁理屈こねてるだけで、つめるとびびって謝ってくるよな
つめた時のあのビクッてなってんのみるとうける
654無記無記名:2008/10/20(月) 12:08:04 ID:YEZlK9Hp
>>653
チビコロパニック大作戦!
655無記無記名:2008/10/20(月) 12:33:34 ID:TDSPovCP
コンビニの前にたむろしてるクソガリの目の前にタン吐いても
文句一つ言いやがらねぇwクソガリ弱っwwwwww
656無記無記名:2008/10/20(月) 13:50:54 ID:/jtqGq8X
>>653>>654
お強いようですね。オフやりませんか?
657無記無記名:2008/10/20(月) 14:10:28 ID:cvoHnvOo
>>656
やろうやろう!
企画してくれ。
ちなみに俺は175a100`。
可能ならば、軽量級のプロボクサーレベルの人間とガチンコで試合をしたい。
658無記無記名:2008/10/20(月) 14:14:29 ID:uhRrKRXZ
格闘技やケンカでは身長が高く体がでかい方が圧倒的に有利だと思われがちだ
これは大間違い。骨格のサイズ(スケール)と質量が大きければ相対的に確実に
骨格のサイズ(スケール)と質量が小さいほうより身動きが遅くなる。
ようするに、攻撃の範囲は狭くなるが、小回りが効く分相手の動きを翻弄できるようになる。
当然技術と筋力、スピードが必須だが。
659無記無記名:2008/10/20(月) 14:26:22 ID:/jtqGq8X
>>657
ほ〜。私は178センチ75キロのガリで格闘技経験はないです。
ではどこに住んでいるのですか?
660無記無記名:2008/10/20(月) 14:41:52 ID:cvoHnvOo
>>659
あなたはガリではありませんよ。
70`以上から人間を倒せる力があります。
それくらいの体格があれば、技術を磨けばマッチョに勝てる可能性も少しは出てくると思います。
私がガチンコで殴りたいのは50`前半のプロボクサー(内藤みたいなの)で、自分が喧嘩強いと勘違いしている人間です。
661無記無記名:2008/10/20(月) 14:43:56 ID:cvoHnvOo
このスレの議論がかみ合わないのは、やっぱりガリとマッチョの定義が
人によって全く異なるからだね。
75キロでガリとか・・・。
659はリアルで引きこもりなのだろうか?一回外出テごらん。
662無記無記名:2008/10/20(月) 15:02:14 ID:+X6b65nP
>>660
http://jp.youtube.com/watch?v=B5tlAwl1xTY&feature=related

この人らは体重70sしかありませんが、かなりマッチョですな。
しかも、ベンチプレスは180sくらい挙げるそうな。
上腕囲は45cmくらいあるそうな。
もし山本KIDがこのレベルの筋力を持っているなら、ヘビー級を支配
できますね。
ちなみに山本KIDの上腕囲は38pくらいです。
663無記無記名:2008/10/20(月) 15:54:18 ID:/jtqGq8X
>>661
バカ?身長−100以下だぞ?この板では明らかにガリだろw
お前の意見だと身長230センチ70キロはマッチョってことになるぞw
664無記無記名:2008/10/20(月) 16:01:26 ID:uQt89jzF
665無記無記名:2008/10/20(月) 16:05:08 ID:S5pztofW
とりあえずマッチョの定義から決めよう。

今のところマッチョ候補を挙げておくな。

身長164.5cm体重68.4s
http://jp.youtube.com/watch?v=IeggoQuH8q4

ということでマッチョは↑このレベルにしよう。


で、次はガリの候補だ。
俺をこれを挙げておく。

身長174cm体重64kg
http://bp0.blogger.com/_4jevx00P-Rw/R1NouOOrL4I/AAAAAAAAEfY/hgiBRTaNW0M/s1600-R/zac_efron_1196473461.jpg
666無記無記名:2008/10/20(月) 16:15:46 ID:S5pztofW
>>665
マッチョは
胸囲120cm上腕45cmベンチプレス180sくらいか?
で、ガリの方は
胸囲92p上腕32cmベンチプレス70sくらいが妥当か?

詳しい人誰か推測してください
667無記無記名:2008/10/20(月) 17:02:14 ID:A/6+Yxro
>>665 >>1  なかやまきんにくん
身長175cm体重90kg体脂肪率14%
スポーツ番付で1位

山本KID
身長159cm体重64kg体脂肪率5%

筋肉番付にKIDが出てたとしてもきんにくんに負けてる
668無記無記名:2008/10/20(月) 17:07:15 ID:S5pztofW
>>667
なかやまきんにくんは78キロじゃないの?

あと、KIDは体脂肪率10%くらいでしょ。

身長164.5cm体重68.4s
http://jp.youtube.com/watch?v=IeggoQuH8q4

↑164で68でKIDと4sしか変わらないのにこの見た目だぞ?
それとこれが体脂肪率5%でしょ。
だからKIDは体脂肪率10%以上は絶対にあるはず。
もしKIDが159pで体脂肪率5%ならもっとムキムキになるはずだから。
669無記無記名:2008/10/20(月) 17:10:24 ID:A/6+Yxro
山本KIDが強いといってもチビ友の会でのみ
歴代対戦相手相当なチビだぞ
宮田見ことがるが胸が膨らんだ小人にしか見えなかった
唯一大きいのとやったのがマサトだが案の定
ミドルキックに耐えられなくて肘壊してる
670無記無記名:2008/10/20(月) 17:11:34 ID:S5pztofW
>>669
それはk1ルールでしょ。
総合ならマサトは負けてたと思うよ
671無記無記名:2008/10/20(月) 17:19:34 ID:A/6+Yxro
んじゃきんにくんと同体形のマヌーフと対戦な
672無記無記名:2008/10/20(月) 17:25:39 ID:S5pztofW
http://jp.youtube.com/watch?v=IeggoQuH8q4

だからマッチョは↑が妥当だろうて。
大体マヌーフはマッチョだが、筋肉量的に言えば
このビルダーの方が上だぜ??
このビルダーはチビで骨格がめちゃくちゃ小さいから
そのフレームに筋肉つめまくった状態だから70以下でも
筋力は凄まじい。
マヌーフは175cmで骨格がデカイ。体重85でビルダーほど
絞って限界まで筋肉つけていない。
だからここでマッチョを出すならビルダーレベルだよ。
673無記無記名:2008/10/20(月) 17:33:48 ID:S5pztofW
http://jp.youtube.com/watch?v=NgRimBEIqAM
ちなみに身長164くらいで体重80sていったらこれくらいだよ見た目
674無記無記名:2008/10/20(月) 17:56:05 ID:A/6+Yxro
きんにくん177cmもあったのか。
最近のスポーツ新聞に90kgてあったから
ビルダーレベルのマッチョで同体格なら
フランクシャムロック?
675無記無記名:2008/10/20(月) 18:18:32 ID:/jtqGq8X
>>660
おいどうした?マッチョさん?ちょwwwまさかびびっちゃったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676無記無記名:2008/10/20(月) 18:58:49 ID:H+yJpX6B
ガリは首細いから、左自然体でそのまま引き付けて、フロントから首極めるとすぐにひざついてもがくよ。腕とか必死にひっかいてくるけど、腕放した瞬間に膝だちのガリの顔に膝いれると、大体のやつが大げさに顔おさえてもうやめて感だしてもがくよ。
677無記無記名:2008/10/20(月) 19:26:48 ID:UqfOjfaz
>>657
元ライト級6回戦な俺でよければやろうか?
現役当時より当然弱くなってるけど(網膜剥離で視力落ちてるし)
後輩の指導もしてるし、比べるにはいいんじゃないかな。
678無記無記名:2008/10/20(月) 19:38:36 ID:ziophyMi
いやいや、ここはクルーザー級アマチュアの拙者が
貴方様が出るまでもありませんよ
679無記無記名:2008/10/20(月) 19:59:12 ID:4m4WHPf4
マッチョとガリの線引きだけどソフマはスルーかい?
ここのガリ派てほとんどガリじゃなくてソフマだろ
一般じゃ平均体重以下がガリ
この板限定じゃ人によって定義が違うから納得いかない人が出てくるんじゃないの?
まぁネタスレだからループした方がいいのかもだけどさ
680無記無記名:2008/10/20(月) 23:30:59 ID:/jtqGq8X
まぁ基本的に『ネタ』だけどね。
『筋肉』っていう物理的に見れば多いほうが強い
けどウェイトが趣味な奴って気が弱くてコンプレックス持ってる奴が
多くて実際ビビりの巣窟だからね。『ケンカ』ってのは彼らのコンプレックスに
触れる用語の一つなんだよねー。もちろんそれを裏付ける証拠はある。
@スレの異常な伸び
Aオフの話になると大人しくなる。

ウェイトマッチョwwwwwwwwwwwwww
681無記無記名:2008/10/21(火) 00:53:34 ID:UrcANVVz
真意を突かれて大人しくなっちゃったの?w
682無記無記名:2008/10/21(火) 01:21:28 ID:z1gwqZib
>>678
クルーザー級とかウエイトマッチョいじめじゃないかw
683無記無記名:2008/10/21(火) 01:24:34 ID:s+2o8m6L
>>660
自分はマジレスでボクシング2年ほど経験しましたが、70KGくらいの素人より内藤さんの方がボクシングなら間違いなく遥かに強いですよ。
喧嘩はボクサーはご法度なので知りませんが、ボクシングではちょっと正直想像が付きません。
自分はボクシングする前は173cm75kgだったのですが数ヶ月で65kg前後になりました。
しかしバンタム級くらいのプロの方とスパーリングした時は軽くあしらわれました。
684無記無記名:2008/10/21(火) 01:31:49 ID:s+2o8m6L
そんな自分でも、初スパーする程度の練習生が相手なら
自分より15kgくらい重い方(もちろん全て筋肉で、ではないですが)とした時もありますが、一方的なスパーリングになり
1Rの間に2度ダウンを奪い
スパーが中止になり、トレーナーに「格下相手に無茶するな、もっと余裕持って捌いたり出来るだろ」と叱られた経験もあります。
確かに相手がマッチョな体してたらビビりますけどね。
685無記無記名:2008/10/21(火) 01:38:52 ID:s+2o8m6L
よくガチンコファイトクラブ?って番組に不良の人達が出てましたよね?
で70kgくらいの人とかも結構いたと思いますが、ああいう人達くらいでは
間違いなく内藤さんとボクシングしたら一方的にボコボコにされてしまいます。
私は2年の間に他人のスパーなども何度も見ましたが、フライ級とかでもランカーレベルになると10kg重い練習生なんかでは相手にならないくらい強いです。
ただ、さすがに100kgで筋肉ムキムキな人なんかは周りにいないので正直わかりません。
686無記無記名:2008/10/21(火) 01:52:39 ID:SlPyciHe
>>685
100レベルは質量からしてまず無理w
内藤レベルのパワーじゃテクニックあっても倒すの難しい。
もちろん相手がただのデブなら話は変わるが。
687無記無記名:2008/10/21(火) 02:02:22 ID:UrcANVVz
その100キロの奴が今オフから逃げてるんだけどな
688無記無記名:2008/10/21(火) 02:18:59 ID:g1mBAcGy
>>687
すげーこいつw
ずーーーーーっと2ちゃんねるやってるんだwww
689無記無記名:2008/10/21(火) 02:35:13 ID:5kqXgpew
ガリがウエイト頑張ってマッチョになったら昔のガリの時の自分より強くなるだろw
所詮個人レベルのお話w
690無記無記名:2008/10/21(火) 02:36:15 ID:zAARReD6
必死すぎるwwww
自我を保つため2ちゃんで必死のカキコww
まさに常駐。馬鹿なんだな。
691無記無記名:2008/10/21(火) 02:56:29 ID:rGRg0LAj
高校精の時クラスに黒ギャルがいてさ、そいつの顔は綺麗と言うより意地悪な女王様って感じの人を見下した顔だったんだ。沢尻をもっときつくした感じの。胸はDくらいで太ももはムチッとしたラテン系。そんな黒ギャルにある時俺はプライドをズタズタにされたんだ。
692無記無記名:2008/10/21(火) 02:58:20 ID:s+2o8m6L
>>686
確かにそうかもしれませんね。100kgでムキムキなら正直、内藤さんくらいのガタイでは厳しい気はします。
100kgなら身長もあるでしょうし、100kgなら運動神経によってはボクシングでも下手をすると不覚を取る可能性もありそうです。
しかし、100kgでムキムキは自分はお目にかかった事がないです。
周りにもいないので何とも言えませんが、生半可な力じゃないでしょうね。
693無記無記名:2008/10/21(火) 03:15:53 ID:rGRg0LAj
今でも時々思い出すと悔しいのにチンがムクる
694無記無記名:2008/10/21(火) 07:46:55 ID:SgKgyGu4
俺も黒ギャル大好き!
早くイケよお前〜とかSEXの時言われてー
695無記無記名:2008/10/21(火) 08:46:21 ID:k9293ZJx
>>680 その通りだが
クソガリがなんでウイトトレ板来てんの?
696無記無記名:2008/10/21(火) 10:48:35 ID:ZGML0hCJ
黒ギャルの元祖は後藤久美子と聞きましたが本当ですか?
697無記無記名:2008/10/21(火) 10:51:36 ID:oStF+A3d
細いガリガリは蹴りで終わりだな ガリガリ君食べる
698無記無記名:2008/10/21(火) 11:01:08 ID:UrcANVVz
>>695
なにもボディビルディングだけがウェイトトレーニングではないんだぞ。
699無記無記名:2008/10/21(火) 11:02:22 ID:h0oMd9HH
マジレスすると握力が高い奴は実戦(ケンカ)では強いんだって。
握力が高い奴は全身の筋力の使い方が上手い傾向があるらしく
つかみ合いになったときにそれが発揮するらしい。
だからガリで喧嘩強い奴は大抵握力高いよ。
ちなみにプロボクサーの畑山の握力は78s。ケンカはメチャクチャ
強かったらしいね。
700無記無記名:2008/10/21(火) 11:33:16 ID:A04Mfyxx
それって天性の握力の話でしょ?
握力78キロなんてグリップ使って鍛えればさほど難しいもんじゃないよ
701無記無記名:2008/10/21(火) 11:43:02 ID:r1N8WC3k
それと格闘技における筋力は格闘スキルによって発揮される

ようするに、格闘スキル=格闘技における筋力

つまりウエイトトレーニングでどれだけ重いウエイトを扱えても

格闘スキルが無ければ格闘技における筋力は発揮されないということだ

その決定的な根拠がまさに初期UFCのベンチプレス100sを挙げることが

できないホイス・グレイシー
702無記無記名:2008/10/21(火) 14:41:34 ID:zAARReD6
エンセン井上の大麻逮捕についてひとこと↓↓↓↓↓
703無記無記名:2008/10/21(火) 14:59:08 ID:k9293ZJx
>>702 大麻は疲れふっどぶからなあ、ホイスも桜庭戦でデカデュラポリン
が判明して業界干されたんだっけ。外人は100%ドラッグ使ってるといっていい

クソガリは格闘技習っててもなめられるからな
だからチビは好戦的で生意気な奴が多いし
すぐトラブルをまねく
マッチョはコンビニでたむろってるヤンキーにも一礼される程だから
性格も温厚になっていく
704無記無記名:2008/10/21(火) 15:04:40 ID:wlIz45YO
まっちょは、張りぼて人間  爆
705無記無記名:2008/10/21(火) 16:21:48 ID:UrcANVVz
>>703
ほんとに一礼されるかどうかはともかく少なくともお前の言ってるマッチョってのは
デカくてイカツイマッチョ限定のことだな。ジムにいる気の弱そうな顔したコロコロ
マッチョではないことに注意だな。
706無記無記名:2008/10/21(火) 16:24:31 ID:g6v9jjht
あほかw
ジムにいるようなやつでも肩と腕のごつさにびびって
何もいえないぞww
所詮クソガリはその程度だろうがw
707無記無記名:2008/10/21(火) 16:48:11 ID:MSEmL/Su
最終的にウエイト板に来てマッチョ批判に躍起になるヤツって
ウエイトでマッチョに負けて挫折したクソガリ嫉妬厨だよな
仕方ないじゃないか、お前らは劣等種なんだからさ
708無記無記名:2008/10/21(火) 17:06:36 ID:chyanX3E
キチガイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マッチョ>ガリ>オタ
709無記無記名:2008/10/21(火) 18:37:51 ID:zAARReD6
ウェイト板にウェイトしないガリがいること自体おかしい。。
ウェイトもろくにしない奴が何故わざわざウェイト板に来るのか?
710無記無記名:2008/10/21(火) 18:54:07 ID:1JtoCZ9a
スレタイに釣られたんだろ

それより今日電車の中でいかにもヲタなデブがアニメキャラのシャツ着て立ってたんだが
身長190の俺よりでけーの、しかもガタイが良い、確かにデブだがガタイが良い
もったいねーなーと思った、あれ3年か2年鍛えたら相当なもんになるだろ、格闘技でもウェイトでも
711無記無記名:2008/10/21(火) 19:03:48 ID:g6v9jjht
>>710
そっとしといてやれ
彼もいずれ気付くだろう。
自分が屈強であり高テスの選ばれし男であるという事実を。
彼がもしそれに気付けばウエイトトレーニングを始め、格闘技
にも専念し、男に磨きをかけるようになるはずだ。
そうなれば低テスのクソガリなどゴミと化す。
712無記無記名:2008/10/21(火) 20:18:16 ID:z1gwqZib
さすがにウエイトしてない奴はいないんじゃないか?
俺はこのスレ的にはガリだけど一応してるしな。
ただ、スポーツ向けなんで余計な筋肉は付けないようにしてるが。
713無記無記名:2008/10/21(火) 20:27:47 ID:1JtoCZ9a
つーか学歴板しかり、ここのマッチョの基準はちょっとおかしい
714無記無記名:2008/10/21(火) 21:26:16 ID:UXFlXKGd
クルーザー級?ライト級?おまえひとりで何人演じてるの。
まじで、きもいんだけど。ネットで好き放題するのはいんだけど、
事件だけは、おこすなよおまえみてぇな、キモオタは何やるかわかんねぇ
から怖いんだよ。
715無記無記名:2008/10/21(火) 21:58:03 ID:A04Mfyxx
70x10 60x10 60x10
とかフリーウェイトのベンチプレスでやって割と必死な俺は
多分この板じゃガリガリレベルなんだろうな
でも何もしてない一般人はこの重さは無理だと思う
716無記無記名:2008/10/21(火) 22:03:41 ID:jgx9nZzP
柔道なら軽量級が100キロ級をゴミのようにあしらう光景は
結構見るな。乱取りは無差別だからな。
717筋トレ1年野郎:2008/10/21(火) 23:12:32 ID:TkPfU0HR
>チビは好戦的で生意気な奴が多いし>703

よく分かる、チビゆえの反骨根性でしょうか?
俺もチビに喧嘩売られて凹にしたんだけど、そしたら「もう終わりにしたい」って。
「いい加減にしろよ」って感じで、最期は皆の前で土下座させましたw
平和ボケもはなはだしい。

>715
俺もジム頻繁に通ってるんだけど、
ダンベル75kx7回が限度、70kgx10x3set終了済み。
一般人は自重くらいは持てるのでは?
平均日本人体重が70kgにいかないから、どうなんだろ?
ベンチ100kg挙げたら卒業だな。



718無記無記名:2008/10/21(火) 23:24:36 ID:GNGG8sy/
ベンチ100`は中学2年終わりで持っていたな。ちなみに柔道部で個人全国準3位(4位)同期55`級でも100は挙げてる。君はザコ
719無記無記名:2008/10/21(火) 23:34:29 ID:A04Mfyxx
そりゃこの板じゃ雑魚なのは分かってるけど
街角で百人に聞いてみましたアンケートで80-90キロいけますか?
って聞いたら、多分出来るの十人に満たないんじゃないの
その個人全国準3位ってボクシングだとプロレベルでしょ
ボクサーはフェザー級でも100キロぐらい軽々と挙げるんだから
そんな例え出されても困ります
720無記無記名:2008/10/22(水) 01:48:32 ID:GoZjd96q
一般人は40kg上げれれば上等じゃないか?
スクワットだってフリーウエイトに移って最初の目標が体重と同じ重さだからな。
721無記無記名:2008/10/22(水) 05:42:08 ID:UbeFVMFv
>>719
ボクサーはフェザー級でも100kgを軽々?
それはないでしょう。フェザー級で上げれる方は一部のトップレベルだけですよ。
上げれないボクサーも沢山います。
ボクサーはベンチプレスなんてそもそもしない人の方が多いですから。
722無記無記名:2008/10/22(水) 10:00:27 ID:tCP4/qs3
県でじゃなくて全国で4位だぞ?少なくとも国内じゃトップレベルだろ
フェザー級で六回戦ぐらいなら普通に100キロは持ち上げられる
723無記無記名:2008/10/22(水) 10:10:38 ID:r7zfPQMD
無理無理ww
ボクサーなんてたいして筋肉ないし100とかネタだからw
気付けよ。プロとかアマとか関係ない。
724無記無記名:2008/10/22(水) 10:12:53 ID:Wgv3GmVu
>>722
知り合いに6回戦のフェザー(ウエイトやって階級を上げた)が
いたけどベンチは80×3だった。ウエイト歴は1年以上。
そのボクサーは都内の結構有名なジムにいたけど
「俺の行っているジムにもベンチがあるけど30キロ(40キロだったかも)の
固定式のバーベルがセットされているだけだから全く使えない。」
と言っていたぞ。
725無記無記名:2008/10/22(水) 10:27:13 ID:UM5O2wWH
ガリは、ガリだけど見た目よりつよいんだぞってアピりたい でも弱い
726無記無記名:2008/10/22(水) 10:43:54 ID:r7zfPQMD
それよかお前らマッチョなめすぎだろ。
そりゃなかやまきんにくんみたいジムにいきゃ普通にいるようなレベルなら
たいしたことないだろうけど、お前らクソガリ(50s後半〜65s)のダンベルで
トレーニングできるレベルのマッチョは別次元だぞ。
そりゃボクサーよりはパンチの打ち方は下手だろうけど、それでもパワーが
半端じゃないんだからお前らそのレベルのマッチョに殴られたら死んじまうっつうのw
ガードも当然利かない。
727無記無記名:2008/10/22(水) 11:10:16 ID:VDU1azkv
>>726
そんなヤツ周りにいないからピンとこない。
728無記無記名:2008/10/22(水) 11:15:04 ID:r7zfPQMD
http://jp.youtube.com/watch?v=Gc4GqebosXo&feature=related

こんなのクソガリが何発殴ろうが利かないだろw常識に考えてwww
どんだけ筋肉の鎧だと思ってんだw
多分殴ってる間に片手で軽く張り飛ばすだけで吹っ飛ぶな。
こいつら体重100超えてるからな。
729無記無記名:2008/10/22(水) 11:19:04 ID:p1l1t44y
日本のボクサーは心肺機能だけでパワー全然ないから
ラスベガスだと全く通用しないよ。
発展途上国からかませ犬呼んできて八百やってるだけじゃん
WBAチャンプ?WBCチャンプ?なにそれwてレベルのボクシング
730無記無記名:2008/10/22(水) 11:30:40 ID:r7zfPQMD
651 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 07:40:00 ID:UqfOjfaz
このスレでの自称マッチョ派のスペックが知りたい。
俺は173cmプロ当時で60kg現在65kgのガリだ。

ちなみに、ボクサー同士だとアマのミドル級程度までが限界。
それ以上になると得意技(笑)だった視界外からの右フックも効きやしねぇ・・・


↑これが一番信憑性高いね。
65sのプロボクサーでもアマのミドルまでが限界みたいだね。
それ以上は利かなくなるらしいわ。

となると、
http://jp.youtube.com/watch?v=Gc4GqebosXo&feature=related
もうこのレベルになると、軽量級どころかミドル級ですら歯が立たず
ヘビー級のプロじゃないと倒せないだろうな。それもマイクタイソンみたいな
レベルじゃないと無理だろうけど。
731無記無記名:2008/10/22(水) 14:04:06 ID:6jqXoz1b
じゃビルダーは
ボクシングやればすぐにチャンピオンだな
732無記無記名:2008/10/22(水) 15:27:44 ID:p1l1t44y
>>731 日本じゃ階級がないからな
ビルダーが趣味でタイへ腕試しはよくある話
もち連戦連勝 なにせクソガリ大国だから
733無記無記名:2008/10/22(水) 17:19:08 ID:UbeFVMFv
ビルダーにボクシングは無理です。ボクシングの練習したらみるみるうちに、かなり筋量を削られます。
練習無しでは1RKO負けです。あとビルダーは骨格に見合わないほど筋肉を付けます
昔、ヘビー級のレノックスルイスとやった選手で元ビルダーがいましたが、ナチュラルに196cm115kg(しかもボクシングの練習や、ある程度減量して)あるルイスと比べると
フレームとなる骨格に差が有りすぎて勝負になりませんでした。
734無記無記名:2008/10/22(水) 18:19:50 ID:tCP4/qs3
ボクシングはやりゃ分かるが
夏場とか数時間で三キロ減るからな
735無記無記名:2008/10/22(水) 18:22:29 ID:L5IS8CtX
水分が一気に抜けるんでしょうな。
736無記無記名:2008/10/22(水) 18:44:42 ID:RwlimnOM
ボクシングはグローブはめるし同階級では持久戦だからな。
ケンカの場合は相手が重量級マッチョだったら一方的な攻撃で
終わるというか、攻撃されたらなすすべも無い。
サップとホーストの試合を見れば分かるはず。
あんなでかくてパワーあるやつにラッシュ攻撃されたらガードも
きかないし終わる。特に素手はな。
格闘技よりケンカの方が体重とパワーが響くし軽量級のガリじゃ
どうあがえいても重量級のマッチョには勝てん。
ここで調子に乗ってるガリは重量級のマッチョと喧嘩してみろ。
打撃どころか片手で吹っ飛ばされて終わりだからw
パンチなんてきかんぞw
上でも65sのプロがアマですらミドル級以上はきかないといってんだからな。
これが現実だ。お前らは漫画の読みすぎ。
あと、89sだっけか?のキックボクサーがいたけど、お前は体重が89sあるわけだから
お前より体重の軽いマッチョと戦っても意味無いぞ。体重があるほうがケンカや格闘技では
遥かに有利だからな。だからお前が戦うなら体重100sレベルのマッチョだよ。
もちろん身長も180以上が望ましいよ。
737無記無記名:2008/10/22(水) 19:30:20 ID:6jqXoz1b
単なる体重が重い方が有利と言ってるだけで
デブもマッチョもガリも無いな
738無記無記名:2008/10/22(水) 19:35:05 ID:RwlimnOM
体重が重くてマッチョならもっと有利
例えば同じ体重65s同士なら、筋肉量が多いほうが確実に強いとなる
739無記無記名:2008/10/22(水) 19:41:24 ID:BgrN7LZ8
マッチョは必死に体重=ケンカの強さって論をあたかも常識のように
言ってるけどそれを裏付けるソースがないよな。現実にはマッチョの
必ずしも体重=ケンカの強さは当てはまらないんだがね。ここのマッチョは
マッチョのくせにケンカが弱いから必死に『質量』だの『絶対的体重差』だの
単語並べてるようにしか見えない。もちろん体重がある=ケンカでは有利ってのは認める。
740無記無記名:2008/10/22(水) 19:59:59 ID:6jqXoz1b
体重が同じなら
マッチョ体型より身長ある方が有利
741無記無記名:2008/10/22(水) 20:11:35 ID:tCP4/qs3
でも少なくとも俺は素手じゃ絶対人殴りたくないな
百歩譲ってガチガチに固めた包帯のバンテージ


昔ボクシング習って1ヶ月ぐらいの時、ステップジャブで間違って鏡にもろに拳ぶつけて
全治四週間とかだった気がする、死ぬほど痛かった
その点柔道とか凄い羨ましい
742無記無記名:2008/10/22(水) 21:06:56 ID:UbeFVMFv
>>736
確かに体重差が筋肉量で2倍もあれば厳しいのは確かです。
それも、身長差がある体重差は厳しいのは確かです。
しかしボブサップ選手は例外です。筋肉量だけならサップに匹敵したり、サップ選手より大型な選手も格闘技では結果を出せない事もあるわけです。
サップ選手も今では落ちぶれましたけどね。それと柔道なんかでは100kg超すような選手でも60kg台の選手に負ける事はある事です。
743無記無記名:2008/10/22(水) 21:13:16 ID:RwlimnOM
>>742
俺が言ってるのはサップが例外なんじゃなくて
あのホースト戦の時のサップ。
あのときのサップは自分のパワーを完全に引き出していた。
ようするにマジになって戦ってたってこと。
ケンカと同じようにね。
今のサップは格闘技に疲れてきたのか力がフルに出し切れていない
というか、マジになっていない。
マジになったらホーストみたいなトップファイターでもつぶされる可能性は
あるということ。ましてかじった程度やアマチュアなんて余裕で吹き飛ぶよ
744無記無記名:2008/10/22(水) 21:16:13 ID:BgrN7LZ8
>>743
そんなに体重とか筋肉がケンカでは絶対的って言いたいなら
実際オフで証明しろよ。
745無記無記名:2008/10/22(水) 21:16:54 ID:UbeFVMFv
サップ選手は元々激しいコンタクトスポーツであるフットボールの選手ですし
プロレスラーでもあった。
またターザンのムック本によれば、幼少の頃からキックボクシングとテコンドーを経験しており、幼少の頃から運動神経が良かったとの事で、更に格闘技の練習も積んでるわけです。
一般人がウェイトトレーニングで筋肉を付けただけの状態とはワケが違うわけです。
サップ選手が一時期、活躍出来たのはサップ選手個人の努力と天性の才能であり、マッチョだから、というのとは少し違うのです。
746無記無記名:2008/10/22(水) 21:19:17 ID:I9tYZRHL
>>742
まあ柔道でも全国レベルの団体戦ではほとんど重量級ばかりだから重い
方が有利なのは間違いないだろう。ただ普段の練習では100kg超級が
60kg級にボロボロに投げられる光景はよくある。トップレベル同士だと
やっぱし重量級の方が有利なのは間違いないが。でも稀に無差別の試合で
軽量級が上位にあがる事もあるんだよな。
747無記無記名:2008/10/22(水) 21:19:38 ID:VDU1azkv
まぁサップは50メートル6秒で走るからな。ただのマッチョではないわな。
748無記無記名:2008/10/22(水) 21:21:04 ID:UbeFVMFv
>>743
>ホースト戦の時のサップ


確かに体重筋力による圧力が響いた試合でしたが、あれがサップ選手のみが出来た例外なのです。
あの時のサップ選手でなければ出来ない、他の大型マッチョでもあれは出来ません。
749無記無記名:2008/10/22(水) 21:22:46 ID:RwlimnOM
格闘技って以外にも難しいことに、マジになれないんだよね。
だからどんだけ巨漢でマッチョでも相手がプロで強豪で強いって分かってると
びびって力が出せず終いで終わることがある。
サップなんて幼少の頃からスポーツやっててアメフトのアスリートだったけど
もともと動物が大好きで温厚な性格で好戦的な性格じゃなかった。
だからサップがホースト戦の時だけ異常に強かったのは、失うものがく
とにかく勝つことだけに我が身を捨てて戦っていた。だからあれほどまで
強かった。
750無記無記名:2008/10/22(水) 21:34:07 ID:xYnvEADc
なぜクソガリのおまえがボクシングにこだわってんの?6回戦?知らねえよ。
マンガの読みすぎなんじゃねぇの?あんまりめだってんじゃねぇよキモオタ!
751無記無記名:2008/10/22(水) 21:36:16 ID:RwlimnOM
小学校でも中学校でも
運動神経の良い奴は筋肉質な体なんだよ
大人に比べて体そのものが小さすぎるから筋肉質
な体に見えなくとも、その子供の体(骨格)
に対して筋肉が平均より多い訳だ。そういう意味での筋肉質だ。
そして小学校でも中学校でも運動神経の悪い奴は
決まってデブや極度なガリに多い。

つまり筋肉が無い時点で、使えるも使えないも糞も無いと言うこと
筋肉があるから運動神経も良くなる
筋肉だけがすべてではないが、一般人レベルでの身体能力の差は
筋肉の割合が多くを示す。
筋肉以上の要素が求められるのは、それは特定競技のアスリート同士
での話しだ。アスリートは皆筋肉質だからだ。だからその上でそれ以上の
ものが求められるわけだ。
一般レベルの身体能力差はほぼ筋肉で決まる。
身体能力の差で女と男に差があるのも筋肉の割合が違うからだ。
筋肉が基本。それが無い時点で身体能力も糞も無い。
当然使えるも糞も無い。
だから、運動神経の悪い奴にデブやガリが多い訳だ。
752無記無記名:2008/10/22(水) 21:49:55 ID:UbeFVMFv
>>751
そこまでは何とも言えません。個人差がある事なので。
ただ、筋肉だけで一つの競技を極める事は無理です。
筋肉さえあればどうとでもなるものなら皆、ボディービルだけをやり込みます。
筋肉に悪い競技練習などする必要すらなくなります
ボディービルで付けた筋肉だけで野球選手より速い球速を投げようとするなど現実性のない有り得ない話になってきます。
753無記無記名:2008/10/22(水) 21:56:12 ID:UbeFVMFv
>>749
仮に今のボブサップ選手が死ぬ気でやったとしても、もうああいう真似は出来ません。
あの時のタイミング、年齢、コンディションなど、あの時じゃないと無理なのです。
年齢的にも瞬発力や持久力も衰えが出てくるわけです。
20代で勢いがあったあの時だからこそです。人間、誰でも年齢を重ね衰えます。
衰えが早いか遅いかは個人差もありますが
大体30歳がピークです。その後はどれだけ衰えを小さく緩やかにするか、のみです。
754無記無記名:2008/10/22(水) 22:18:30 ID:UM5O2wWH
ミク●ィより会える´Д`
755無記無記名:2008/10/22(水) 22:37:38 ID:BgrN7LZ8
ID:RwlimnOM
お前コンプレックス丸出しだぞ。ケンカ=筋肉、体重ってのを無理矢理こじつけすぎw
756無記無記名:2008/10/22(水) 22:39:46 ID:xZxGovl4
ストリートファイトの勝敗を決めるのは
技術じゃなくて身長と体重
中学時代から、伝説の武闘派ヤクザ、安藤組に
出入りしていた安部譲二が、実際の体験談でそういってるんだから間違いなし

世界ランカークラスの元ボクサーと二人掛りで、相撲取り崩れの
ヤクザの用心棒相手に喧嘩しかけたら、あっという間に瞬殺されたそうだ
あとで、その相撲取り崩れが、序二段ぐらいで使い物にならずに首になった
ようなやつだと知って驚いたと。
757無記無記名:2008/10/22(水) 22:46:13 ID:UbeFVMFv
>>756
それは力士が強いのです。どんなビルダーやリフターも力士には勝てません。
格闘家でも力士に渡り合うにはミドル級の体格はないと厳しいでしょう。
758無記無記名:2008/10/22(水) 22:56:41 ID:6jqXoz1b
>>756
これ何回目?
759無記無記名:2008/10/22(水) 22:57:52 ID:bJHAR6ui
軽量級でもピュ−マ渡久地やジョニ−タピヤとは喧嘩したくね−よww
760無記無記名:2008/10/22(水) 23:16:45 ID:pT26zC8k
お前ら暇なんだなwww
喧嘩は体重と背がでかい奴が強いよ
これは経験上間違いない
そりゃプロになるほど才能あればなんとかなるかもしれんがね
ガリガリの分際で相手がデカくても重くても楽勝とか言うやつは
喧嘩したことねーなwww背がデカくてデブとかマジ怖えぞ
761無記無記名:2008/10/22(水) 23:19:59 ID:xZxGovl4
http://jp.youtube.com/watch?feature=related&v=JUG9GQJk_LM

ガリはマッチョどころかメタボデブにすら負けるwwwwwwwwwwwwww
おいおいマジでガリは現実見たほうがいいぞ?????wwwwwwwwwwww

ハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwww
762無記無記名:2008/10/22(水) 23:20:21 ID:6jqXoz1b
>>760
マッチョ関係ないやないか〜い
763無記無記名:2008/10/22(水) 23:20:55 ID:xZxGovl4
http://jp.youtube.com/watch?feature=related&v=JUG9GQJk_LM

いつみてもおもろいwwwwwwwwwww
ガリのお得意のフットクワークとパンチも
こんなデブにすら見切られカウターから反撃されて
ガリは手も足も出ないwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwww
764無記無記名:2008/10/22(水) 23:21:37 ID:xZxGovl4
http://jp.youtube.com/watch?feature=related&v=JUG9GQJk_LM

つうかこのデブの動き見てみろよwwwwwwwwwww
喧嘩慣れしてるようにも見えんし、マジで格闘家からみたら
赤子同然の動きだが、この程度の格闘スキルのメタボデブに
すら負けてるじゃねえか??????
おいおいおいおい、ガリガリさんよ〜〜〜〜wwwwww
スタミナとスピードがあるんじゃないの????
こんな格闘技スキル皆無なド素人デブの攻撃も見切れてねーじゃんwwwwwwww
これじゃあ普段紳士で温厚なやさいベンチプレス150sレベルのマッチョなんて
100%勝てないぞ???????wwwwwwwwwwwwwww


結論:素人同士の場合

ウエイトマッチョ>>>>>>メタボデブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソガリwwwwwwwwwwwwww
765無記無記名:2008/10/22(水) 23:22:45 ID:xZxGovl4
http://jp.youtube.com/watch?feature=related&v=JUG9GQJk_LM

この動画により素人クソガリはマッチョどころかただのデブにすら
勝てないことが証明されますたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

めでたしめでたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766無記無記名:2008/10/22(水) 23:26:44 ID:xZxGovl4
ググったら、170cm60kgが日本人の標準体系っぽい
170cm80~90kgくらいのキレキレマッチョと、170cm60kgのアバラ骨が浮き出てるような奴が勝負になると・・・?
素人同士のケンカで筋肉で20kgなんて違ったら勝負にならないよ
767無記無記名:2008/10/22(水) 23:40:55 ID:6jqXoz1b
マッチョも体重差があるデブには勝てません
デブ最強って馬鹿か
768無記無記名:2008/10/23(木) 00:59:35 ID:ZwEFDgV1
>>766
60は標準だろ
ガリなんだからそれ以下になるソフマは何キロからでマッチョは何キロからになるんだろうな?
もちろん体脂肪率はどのくらいでってのも大事だな
769無記無記名:2008/10/23(木) 01:49:23 ID:zgJbthZQ
標準越えてたらガリじゃない?
770無記無記名:2008/10/23(木) 05:59:14 ID:Z5L/+F/E
身長186体重97のウェイトぼちぼち、メインはボクシングやってる俺は
ガリなのかマッチョなのか疑問、ベンチプレスだって85キロしか無理だし
かと言ってガリとは言い難いし…
771無記無記名:2008/10/23(木) 07:05:36 ID:jTqJEPPb
>>770
ガリ乙
772無記無記名:2008/10/23(木) 07:06:18 ID:b9i+rOOr
体脂肪率が男子標準(18〜22%)以下という前提だが
身長-100程度でソフトマッチョレベルか?
一般的には身長-100×0.9って言われてるしな。

つか、>>770のスペックでベンチ85kgはちょっと・・・
そもそもボクシングやってるなら太りすぎだろ。
773無記無記名:2008/10/23(木) 15:48:03 ID:lWqsreed
国内でその体重でできるボクシングって、、、

ボクササイズだろ?
774無記無記名:2008/10/23(木) 15:55:01 ID:ZwEFDgV1
>>770は体脂肪が高いのかな?ボクサーらしいからベンチの数値だけじゃわからんけど

ガリ、マッチョの他にもソフマ、肥満、隠れ肥満もあるしガリとマッチョの二種類だけで線引きできる程人間は単純じゃないだろ
このスレじゃビルダー以外はガリみたいになってるけど
775770:2008/10/23(木) 18:54:58 ID:Z5L/+F/E
体脂肪はインボディ?ってので計ったら14だったな
85ってのは×15を3セットだから、一回だけならもうちょいいけるとは思う


まぁ俺がガリなら、誰かマッチョさん相手してくれ

別にヘビー級でもそこそこデカイジムに行けば普通にいるよ
776無記無記名:2008/10/23(木) 20:17:57 ID:/g6mTIzu
>>1
釣りか?本気で立てたなら相当頭悪いなW

山本KIDは背は低いがレスリングで鍛えた筋肉質な身体してるでしょ。
きんに君は格闘技歴無いだろ。

何故、筋肉質=チビなんだよ?
俺はリーチ180センチあるけどね。
握力弱いて何?左右70キロ以上あるけど。

つうかアメリカンプロレス見た事あるの?
元ビルダーばかりだけど。
背も197センチとかあるし。
777無記無記名:2008/10/23(木) 20:24:46 ID:VSktIqXo
プロレスラーて運動神経バリバリにいいからな
バク転とか宙返りとか余裕でできる
778無記無記名:2008/10/23(木) 21:29:05 ID:ZwEFDgV1
>>776おまえ初めてか?力抜けよ



マジレスするとここは長い歴史を持つネタスレ
真面目に議論する人もいるけどね

>>1がネタのつもりで書いたんじゃないなら自分の知り合いの元イジメられっ子の現在マッチョなチビコロにたいしての言葉なのかな?
自分が昔バカにしてたのに今相手の方が強くなったから憂さ晴らし的な
じゃなきゃウェイトトレしてる人間にたいして主観入りすぎ

ヤクザの中にだってウェイトしてる人いるのに
779無記無記名:2008/10/23(木) 21:41:08 ID:JOaNDSIA
ばか者!一番強いビルダーは宮野成男命ただ一人なんだ−!
780無記無記名:2008/10/23(木) 22:25:31 ID:NAVSuqa/
ビルダー筋は使えない筋肉。
781無記無記名:2008/10/23(木) 22:32:08 ID:nkQDm0UG
ビルダーの筋肉はビルダーするのに使える筋肉。
782無記無記名:2008/10/23(木) 22:39:35 ID:b9i+rOOr
>>776は誰と戦ってるんだ・・・
783無記無記名:2008/10/23(木) 22:46:41 ID:NAVSuqa/
>>781
そう見せるためだけの筋肉。だからケンカでは重りになって邪魔になる。
784無記無記名:2008/10/23(木) 23:28:07 ID:emkR5Yub
本当だよな。
そもそも、ステージの上でポージングして終了の筋肉なんだよな。
785無記無記名:2008/10/24(金) 00:24:58 ID:BChJEys5
マジレスすると、社会人になって殴り合いの喧嘩になるなんて、ほぼないよ。しかも大抵のヤツは見た目で判断するからマッチョな体を手に入れれば、まず喧嘩売られない。相手を見た目でビビらす=最高の護身術=使える筋肉となる
786無記無記名:2008/10/24(金) 01:20:53 ID:iepAB302
オレはブルワーカーで鍛えてるから最強だ。お前らなんか相手になんねえ。ブルワーカーのおかげで最強のパワフルバディを手に入れた。
787無記無記名:2008/10/24(金) 01:27:35 ID:xF+60l6e
もっとマジレスすると社会人はマッチョでもヒョードルでも喧嘩しないから
788無記無記名:2008/10/24(金) 02:54:50 ID:iepAB302
マッチョが弱い?
勘違いするなよガリ共!筋力に差があれば、よほど片方が格闘技とか本格的にしてない限りは生半可に覆せるもんじゃないぞ!
オレは基本はフリーウェイトでブルワーカーを補助に筋力UPし、腕相撲も相撲も超強くなったし、これは充分使える筋肉だろ
すぐにホイスグレイシーとか、山本KID徳郁とかプロボクサーとかに頼ってんじゃねえぞ!お前らは彼らとは何の関係もない、ただのガリガリだろうが!
789無記無記名:2008/10/24(金) 04:46:11 ID:FgV+vQM2
>>788
お前がマッチョ?勘違いするなよ
この板のマッチョレベルの高さを
それと一生懸命ボディビルディングばかり明け暮れていたらどんなスポーツも上手くならない
790無記無記名:2008/10/24(金) 06:03:34 ID:iepAB302
>>789
充分マッチョで通るわw
170cm90kgだぞ
お前ら50〜60のガリと一緒にするなよガ〜リガ〜リ〜君
791無記無記名:2008/10/24(金) 07:46:43 ID:FgV+vQM2
相手にしたい体重が50~60kgって
威張るほど根性ねぇな
体重差30s無いと怖いんだね
792無記無記名:2008/10/24(金) 09:12:36 ID:8zRlrzOk
一応俺もマッチョの端くれ。俺自身喧嘩が強い強くないは別にして、
ちょっと肉の付いたぽっちゃり系のヤンキーは苦手だなぁ。
ありゃ強そうだ。あ、ガリじゃねーから関係ないか。
793無記無記名:2008/10/24(金) 10:28:23 ID:NYG1Pxl/
俺は体脂肪9パーセントのガッリガリだけど、170センチ90キロぐらいのマッチョはボッコボコにできる自信がある


だいたいリーチが俺より短いやつに喧嘩では負けたことねーわ

いちお俺のスペックは180センチ81キロ
リーチ190センチ
ボクシング11年のあと総合4年やってる
794無記無記名:2008/10/24(金) 11:43:03 ID:lXwoXoXm
>>793
ボクシング11年もやってればそりゃ強いよW
素人マッチョが勝てるはず無い。
795無記無記名:2008/10/24(金) 11:51:37 ID:CM90/elZ
>>793
180cm81キロじゃあ、全然ガリじゃないだろう。
その身長の標準体重が72kgじゃなかったけ?
180cmで体脂肪10%ぐらいでマッチョの体重は何キロなんだ?
796無記無記名:2008/10/24(金) 11:51:50 ID:/X5GpJZO
>>793
お前は山本KIDにかる〜く負けるよw
797無記無記名:2008/10/24(金) 12:44:17 ID:NYG1Pxl/
>>796試合したら完敗するかもねwww

キッドもそうだけど同じガリガリの青木くんには一生勝てない気がするよ(青木くんも俺とスペック全く一緒)

でも>>788みたいな素人マッチョは瞬殺できるよ
パスガードされる想像すらできない


でもロニーぐらいのマッチョは恐いwwwww
798無記無記名:2008/10/24(金) 13:04:49 ID:QVjupDH/
>>797
格闘技に何年も月日と努力を積み重ねてきた君が素人相手に倒せるよとか
自慢して楽しい?満足?
799無記無記名:2008/10/24(金) 13:55:21 ID:lXwoXoXm
ディフェンス技術すら無いマッチョではプロ格闘家に勝てないよ。
顔面メッタ打ちされて絞められたら終わりだよ。

いちいち素人マッチョと比較しないと気が済まないのかねW
格闘スキルある巨漢マッチョならKID一捻りされるよ。
800無記無記名:2008/10/24(金) 14:02:17 ID:9VG7MbmQ
格闘スキルある巨漢マッチョって、ヒョードルとかだろ?
ウエイト板的にピザじゃないの?
今度、顔隠して画像うpしてみよう!
801無記無記名:2008/10/24(金) 14:02:49 ID:fOxgGfq/
ケンカと格闘技は違うぞ。
格闘家が素人マッチョ、巨漢ケンカ自慢に負けることなんていくらでもある。
802無記無記名:2008/10/24(金) 14:03:36 ID:iepAB302
>>793
お前はスレ違いだよ格闘家
このスレはすぐボクシングとか総合とか出てくるな(笑)
そういうのに頼らなきゃガリがマッチョに勝てるわけないもんな
803無記無記名:2008/10/24(金) 14:08:25 ID:iepAB302
>>801
いや、マトモにやって、そんな話は聞いた事がない 確かに格闘家は強いだろうよ 喧嘩も結局は卑怯な手を使わないなら格闘みたいなもんなわけだから
ただ、ただのガリは弱い
804無記無記名:2008/10/24(金) 14:11:25 ID:QVjupDH/
マッチョの方が有利だけどマッチョみんながガリより強いとは限らない。
運動音痴ならマッチョでも弱い。ただこの場合、ガリ側も運動音痴に
して比べるわけだがね。
805無記無記名:2008/10/24(金) 14:15:05 ID:FgV+vQM2
>>802
単純に勝てないだけ
勝てる相手にだけ強気
かっこわる
806無記無記名:2008/10/24(金) 14:18:56 ID:fOxgGfq/
残念だが運動音痴のマッチョなんて殆どいないのが現実。
そりゃたいしたことない程度の素人トレーニーなら分かるが。
ムキムキのトップビルダーみたいなマッチョに運動音痴なんていないよ。
運動音痴じゃあそこまで筋肉付くわけ無いからな。
それに筋肉を付けるには瞬発力が必要。
瞬発力がもともと無い奴は筋肉が付きにくいからな。
だからビルダーの大半はガリの時が運動神経が良いはず。
特に短距離や跳躍とび、反復横とびなどの成績は上位だったはずだ。
それにトップビルダーなんて大半は何かしらスポーツをやっている。
オリンピアに出た山岸なんかはアメフトやってたし、ガリの頃から運動神経
抜群で瞬発力系はめちゃくちゃ得意だった。
ガリの都合の良い解釈だろうが、ビルダーレベルのマッチョになるには
運動神経も必要なのだよ。
運動神経ない奴があそこまで筋肉など付くわけが無いだろ。
807無記無記名:2008/10/24(金) 14:32:11 ID:9VG7MbmQ
ビルダーになって、弱くなったって事かな。
808無記無記名:2008/10/24(金) 15:08:21 ID:QVjupDH/
>>806
はぁ?運動神経と筋肉のつきやすさは関係ないだろw
運動音痴でも筋肉はつくぞ。筋肉がつくかどうかはどれだけ刺激を
与えたかとか栄養の吸収できる体質かが問題。一番大事なのは骨格。
これはバスケの元代表監督のジェリコが言っている。
てゆうかむしろ同じ身体能力を持つ人間が二人いるとしたら運動神経がいい
方が筋肉量は少なくなる。なに捏造してんだお前w
例えば同じ筋肉量50のAと30のBが同じ身体能力だとしたら
運動神経はBが上。なぜかはわかるだろ?知ったか捏造くんW
809無記無記名:2008/10/24(金) 15:23:21 ID:fOxgGfq/
>>808
だから、もともと瞬発力ない奴は筋肉付きにくいんだよw
だからビルダーレベルな奴に運動神経悪い奴は殆どいないし
たいがいビルダーレベルまで行く奴はもともとスポーツやってて
運動神経良い奴が多い。
素人トレーニーレベルなら誰でも付くがな。
810無記無記名:2008/10/24(金) 15:37:10 ID:lXwoXoXm
日本人ビルダーだと柔道有段者とか多いよ。
探せば木偶の坊もいるかもしれないけどね。
素人ガリなんか掴んでぶん投げるか絞め落とせば終わりよW
811無記無記名:2008/10/24(金) 15:39:34 ID:lXwoXoXm
そもそもニューハーフみたいな骨格でマッチョに勝てるわけ無いだろW
雑魚なの認めたくないだけだろなW
812無記無記名:2008/10/24(金) 16:22:26 ID:9VG7MbmQ
ヒョードルは強いが、ビルダーは弱いで全ての決着がつくと思う。
813無記無記名:2008/10/24(金) 16:30:57 ID:DuvErl0r
>>812
物凄い馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
814無記無記名:2008/10/24(金) 16:41:34 ID:9VG7MbmQ
だって、ガリ弱いじゃん。
マッチョが弱いのって、ビルダーのせいじゃん。
マッチョに勝てんのかよw
815無記無記名:2008/10/24(金) 16:44:26 ID:UWm7bH9J
ここ格闘馬鹿多すぎだろ。しかもヒョードル厨がうざい。
とくに
>>29
>>38
こういう馬鹿。
ヒョードルは確かに個人レベルで見れば強いだろうが人類最強とかw
そもそもたいしたことの無い低レベルな選手集めてるだけのK1やプライド総合格闘技
みたいなレベルの低いお遊びショーで人類最強とか語られてもなぁw
816無記無記名:2008/10/24(金) 16:50:11 ID:HeGwZYCU
181で81のガッリガリ?このスレの中では通用するのかな?
人間界でそんなことほざいてると、誰にも相手してもらえんよ。
それか精神科にいくのをお勧めします。それと、君のヨタ話は肥大しすぎ
で、信憑性にかける。
817無記無記名:2008/10/24(金) 16:52:14 ID:9VG7MbmQ
だって、強い奴って元々でかくて強いじゃん。
ボディービルなんて、弱い奴が努力するもんでしょw
かと言って、ガリのローキックは効かないしw
精々馬鹿マッチョ相手に、返し技でしょ?
818無記無記名:2008/10/24(金) 17:13:38 ID:8zRlrzOk
>>817
よくわかんないけどこのスレのマッチョは君よりかは努力してる分強いんじゃね?w
819無記無記名:2008/10/24(金) 17:16:13 ID:lXwoXoXm
ヒョードルもウェイトやってたんだけどね。
今は自重トレ中心みたいだけど。
ビルダーが強いか弱いかは人によるだろ。
フランコ、コロンボは、元プロボクサーでイタリア、フェザー級チャンプだぞ。
820無記無記名:2008/10/24(金) 17:20:53 ID:9VG7MbmQ
なるほど。なるほど。
やっぱりこのスレ、ビルダー多いんだなw
821無記無記名:2008/10/24(金) 18:32:28 ID:I0oY56AC
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/71000/20060928115937892799475200.jpg

↑これ江戸時代の農業作業風景だが。この写真の男が担いでいる米俵は約60sある。
ウエイトトレーニングなんて皆無で蛋白質すらまともに取れないこの時代で自分より重たい
ものを担ぐってのはお前らウエイト器具を持ち上げるだけの使えないマッチョどもとは
大違いっぽいぞ。
822無記無記名:2008/10/24(金) 18:46:46 ID:xF+60l6e
でもオフするビルダーいないんだろ?
格闘技やってるビルダーに言わせたらガリガリ(笑)はいくらでもオフやると思うよ
俺も含めて
823無記無記名:2008/10/24(金) 18:49:21 ID:VMSCobpx
>>815
>そもそもたいしたことの無い低レベルな選手集めてるだけのK1やプライド総合格闘技
>みたいなレベルの低いお遊びショーで人類最強とか語られてもなぁw

一応、オリンピックの現役メダリストが出てたぞ。
二人とも滅茶苦茶強くは無かったけど。

>>821
たぶんこれくらいのことなら普通のトレーニーでも出来るぞ。
昔の人だと山小屋に食料などを運ぶ職業の人がいて米2表を担いで
山登りをしていたらしい。これはその辺のトレーニーやスポーツやっている
人間では真似できないね。

824無記無記名:2008/10/24(金) 19:09:58 ID:iepAB302
>>821
こういうのはコツもあるからな
ストロンゲストマンコンテストでも丸い石を持ちあげるのにパワーも大事だが、コツも同じくらい大事なのと一緒
825無記無記名:2008/10/24(金) 19:24:10 ID:lXwoXoXm
>>821
俺程度でもセメント40キロ袋×2袋担ぎ上げた事あるよ。
60キロ米俵の方が持ちやすいから担ぎ上げやすいと思う。

ビルダーだとバックプレス100キロだのスクワット200キロ以上やる連中がザラだから60キロ米俵担ぎ上げるのなんて朝飯前だろW
826無記無記名:2008/10/24(金) 19:24:18 ID:aYiZT0Te
そういや随分前に雪祭りのイベントで来た某マッチョが調子こいて「雪かき手伝いますよwww」とか言ってきたけど全然役に立たなかったな
スタミナもないし力の使い方もヘタクソだし、それでいてパワーだけに頼ろうとするしでもう出来るだけ早く帰れよとか思っちゃった
827無記無記名:2008/10/24(金) 19:33:13 ID:lXwoXoXm
>>826
ビックリするくらいスタミナ無いビルダーいるね。
あれは走り込み、縄跳び、自重トレしてないからだろうね。
ウェイトトレ最大の弊害である効かせ癖ついてるのと。
828無記無記名:2008/10/24(金) 19:41:07 ID:IESRpvB/
体重、パワーに大差あればまず無理無理wwww
素人同士なら間違いなく無理ww
格闘家でもかなりなレベルじゃないと無理無理wwwwww
お前ら体重、パワー差なめすぎだwwwwwwwwwww
あと、格闘家同士体重差があっても勝てる場合はそれは
格闘家同士であってしかもお互い重量級ででかい相手を
倒しうる十分なパワーがあるからだw
軽量のひょろい攻撃なんぞ重量級マッチョにきくかよw
子供の攻撃みたいなもんだw
デブでもきかねえよw
中量級でも厳しいw
現実見ろw
829無記無記名:2008/10/24(金) 19:44:43 ID:u5ZFc3B5
力仕事でマッチョが役に立たないのは体力が無いんじゃなくて効かせ癖が付いてるからだよ
830無記無記名:2008/10/24(金) 19:47:00 ID:L0whBbap
格闘家持ち出してうんぬん言ってるマッチョいるけど
元々格闘家だろうがガリに負けるわけないって言ってたからだろ・・・
それに、俺みたいに元プロや現役でやってる奴いるんだから
それならオフで対戦してみようと言ってるのに逃げてばっかじゃん。
831無記無記名:2008/10/24(金) 19:50:43 ID:tZZrAPU+
オフなんて、基地外しかいかないよ。
殺し合いになるよ?責任とれるの。
832無記無記名:2008/10/24(金) 19:55:11 ID:aYiZT0Te
俺みたいに(笑)

格闘家がたまに土木作業員みたいなのに負けて「格闘家は土木以下wwwwwwwww」ってはしゃがれる事あるけど
片方は明日どうなろうがまた別の所に行きゃいいんだよ的なその場凌ぎ人間で
もう片方は素人に手を出してちょっとでも怪我させて騒ぎになれば地位もキャリアも(選手なら)仕事も全部ぶっとんじゃう
このハンデ差で戦えってのがそもそも無茶すぎる
833無記無記名:2008/10/24(金) 19:57:52 ID:PNsb8627
↑ジムに招いてスパーリングすればいいんじゃない?
834無記無記名:2008/10/24(金) 20:01:50 ID:CfVplQm0
>>833
下手すると極真の鈴木になるよ
835無記無記名:2008/10/24(金) 20:07:51 ID:UcKfrhRK
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=185905

お前らこれをよーく見てみろ?
喧嘩ってのは殴り合いだけでなく掴み合いにもなるわけよ。
素人ってのはな、この間合いのある状態から攻撃まで入る
技術が皆無でへったくそなのよ。
んで、当然ながら掴み合いになったときも素人はな〜〜んも
技術も無いから何もできない。
836無記無記名:2008/10/24(金) 20:12:13 ID:aYiZT0Te
>>833
ああいうのって大抵酒やらなにやらで絡まれるのが発端だし
そこで「じゃあ道場に行きましょう」って言っても相手聴いてくれないと思うよ
837無記無記名:2008/10/24(金) 20:12:29 ID:tZZrAPU+
人殺しを煽るスレですか?
目付き・金的・噛付き…etc.
↑こんな基地外行動をあなた方にはできますか?
それとも人間やめますか?
838無記無記名:2008/10/24(金) 20:14:00 ID:tZZrAPU+
失礼。訂正 目付き→目突き
839無記無記名:2008/10/24(金) 20:15:25 ID:aYiZT0Te
>>837
すぐ側にぶつけられる硬いものが沢山あるのに殴り合いってのが実にあれだな
一生「ムア!ムア!」とか言いながら殴り合っててくださいね^^って感じ
こんなのに影響されちゃったの>>835の少年は
840無記無記名:2008/10/24(金) 20:18:46 ID:FgV+vQM2
だから体重重い方が強い
筋肉ある方が強い
同じ筋肉量なら体重ある方が強い
同じ重量なら筋肉ある方が強い

同じ筋肉量で比べたときボディビルダーは>>6
ところで
ダルビッシュがガリガリなのに速い球投げれられるのはインナーマッスルが強いんだね
841無記無記名:2008/10/24(金) 20:30:20 ID:CfVplQm0
>>836
>そこで「じゃあ道場に行きましょう」って言っても相手聴いてくれないと思うよ 
それをやってDQNに重傷を負わせて1500万円の賠償金を払う羽目になったのが極真の鈴木。
842無記無記名:2008/10/24(金) 20:30:24 ID:aYiZT0Te
自分で何もやってない奴って
必ず「筋肉だけで勝てる」「技だけで勝てる」とか片方に傾倒するな
見たものでしか判断しないからそうなるんだろうけど、なんだかねえ
843無記無記名:2008/10/24(金) 20:42:53 ID:6L81cd/2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=230875
豪腕マッチョなら病院送りレベルのワンパンKOできるが


しかしガリじゃどんだけラッシュかけKOしたとしてもたいして威力が無いため
すぐに立ち上がられる訳だw
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=178146
844無記無記名:2008/10/24(金) 20:45:59 ID:6L81cd/2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=178146

つうかこいつパンチのラッシュかけまくりなのに
KOしてもすぐに相手立ってるジャンwww
ガリなんて所詮はどんだけ殴りまくろうが対して威力ねーんだって

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=230875
しかし豪腕マッチョなら一発で病院送りにしてるじゃんwww
845無記無記名:2008/10/24(金) 20:48:13 ID:6L81cd/2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=178146

ワロタww動き早いだけでこんだけパンチ繰り出してるのに
対して利いてないのなwwww
しかもこいつもガリと言っても日本人よりは体重あるだろうから
日本の60sのクソガリなんてさらにカスだろうなw

それと、これが相手が重量級マッチョだったらマッチョの瞬発力
とパワーで吹き飛ばされてボコボコにされてるだろうなw
846無記無記名:2008/10/24(金) 20:52:55 ID:FgV+vQM2
動画見ないでレスする
当たり前の事をズラズラと書き殴るなよ馬鹿
847無記無記名:2008/10/24(金) 20:53:47 ID:6L81cd/2
>>846
ここの馬鹿どもはそういう当たり前を当たり前と思わないからね。
こうやって動画で説明しないと分からないんだよ。
848無記無記名:2008/10/24(金) 20:58:42 ID:RMaimcwo
不意打ちで肘鉄をもろ顎に決めてるのを、豪腕マッチョの一発などと言われましても…
849無記無記名:2008/10/24(金) 21:17:14 ID:6L81cd/2
はいはい見切れない見切れないw
ワンパンKOワンパンKOw
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=228382
850無記無記名:2008/10/24(金) 22:12:46 ID:iepAB302
>>844
最初のはボクシング経験者か?
まぁ、マトモに当たる前に相手が完全に腰が引けてるな
実際あんな連打飛んできたら普通はタジタジになるな


もう一つのは不意打ちに近いな


つうかどっちもマッチョじゃないな
851無記無記名:2008/10/24(金) 22:15:48 ID:iepAB302
>>849
これも凄まじい不意打ちだな
まぁ普通体型が病弱糞ガリをKOした感じだ
852無記無記名:2008/10/24(金) 22:22:26 ID:RMaimcwo
ストリートファイトの基本は不意打ちなんだな。
構えてる相手をいかに崩すかという格闘技とは違う部分の技術が必要。

ボクシングかなんかで、試合中はプロに打たれまくっても耐えていたファイターが
観客の不意打ちの一発であっさり失神ってのがあったな。
不意打ちの一撃ってのは、格闘経験の有無なんか吹き飛ばしてしまうくらいのやばさなのかもしれん。
853無記無記名:2008/10/24(金) 22:24:07 ID:6Ts2QOlc
>>852
その通り。
だから体格がデカイ奴が有利になる。
体格でかい奴に不意打ちされたら
プロの軽量級格闘家でも無理かもしれん。
854無記無記名:2008/10/24(金) 22:30:34 ID:iepAB302
>>852
人間はアゴにたったの90kgwの衝撃力が加わる事で物理的には、どんな大男もノックアウト状態になる、と言われてるくらいだからな
ボクシングなんかは、殴られる瞬間に首に力を入れたり、5cm後ろに下がるだけでダメージは大幅に軽減されるもんな
だから格闘技は、パンチが見えてるかどうか、反応出来てるかどうかが重要と言われている
不意打ちが効くのは
不意打ちはパンチ見えないし予測してないから反応出来ないから
ダメージが脳にダイレクトに伝わるんだろうな
855無記無記名:2008/10/24(金) 22:33:52 ID:u4c67sgj
たけぽん、アノミー、物理男爵
全員オフ会逃げてるの見てマッチョは口だけ。
ガリにビビりまくり(苦笑)
何のために鍛えてるの?(笑)
856無記無記名:2008/10/24(金) 22:36:32 ID:iepAB302
90kgwというのは一般的な体力を持った成人男性のフルパワーに匹敵するらしい。
つまり、一般的力を持つ成人男性がフルパワーで不意打ちし、顎先に直撃したら
物理上では、ロニーコールマンやマイクタイソンでもダウンまではさせる事が可能という事。その後は立ち上がって殺されるだろうがね
857無記無記名:2008/10/24(金) 22:44:01 ID:C1W+dF5+
ビルダー→格闘家で成功した例って誰かいる?
俺は浜口京子位しか知らないんだけど
858無記無記名:2008/10/24(金) 22:44:30 ID:u4c67sgj
>>856言い訳はいいから(苦笑)
オフ会逃げまくってるんだから、結構な人数がマッチョ=口だけと知ってるから(苦笑)
859無記無記名:2008/10/24(金) 22:49:30 ID:iepAB302
ただ非力ガリでは
90kgwという数値すら出るかどうか怪しいし、マッチョなら7割の力で90kgwは出てしまうだろうな
だから基本的にマッチョの方が有利なわけ
860無記無記名:2008/10/24(金) 22:51:25 ID:FgV+vQM2
>>859
それはデブでも同じですか?
861無記無記名:2008/10/24(金) 22:55:01 ID:iepAB302
>>860
デブでも非力では90kgw出るか微妙だろう
パワーあるデブなら余裕で出る
862無記無記名:2008/10/24(金) 22:56:47 ID:FgV+vQM2
>>861
パワーあるデブもマッチョに入れるなら
マッチョ最強だな
863無記無記名:2008/10/24(金) 23:02:47 ID:iepAB302
>>862
しかしマッチョは逞しくてモテるが
デブはモテナイし女性から基本的に嫌われるからな
864無記無記名:2008/10/24(金) 23:03:00 ID:u4c67sgj
>>862必死だな(笑)
オフ会逃亡の口だけマッチョ達(笑)
865無記無記名:2008/10/24(金) 23:06:58 ID:T+qU6Jpy
866無記無記名:2008/10/24(金) 23:07:40 ID:FgV+vQM2
>>864
ああ個人的にはボディビルダーの筋肉は見せる為の物で
格闘に向かないと思ってるよ
只相手が相対的に弱すぎるとマッチョが勝つだろうねっていう当たり前の意見
デブをマッチョに入れて語るんですか?と皮肉ったつもりがそうならなかった
867無記無記名:2008/10/24(金) 23:13:00 ID:cH6bfvN3
>>855
バカだなぁww
キミが、コテハンつけて散々2ちゃんにカキコしまくった後にオフ会に出られると思うかい?
ちょっと想像すれば、コテハン(まともでないキャラの)がオフ会に参加するわけないの分かるだろ。
合わないことを前提に、2チャン上で色々基地外行為するわけだからね。
とりあえずキミがオフ会を主催してみなよ。
なんの煽りもなく「マッチョとガリで検証オフをしませんか?」ってね。
100%マッチョのほうが集まるから。
868無記無記名:2008/10/24(金) 23:17:30 ID:FgV+vQM2
>>867
いやガリ側に妙に体格良い奴が集まって
マッチョまだかよって流れも有り得る
869無記無記名:2008/10/24(金) 23:24:29 ID:aYiZT0Te
ネット内マッチョなんてブザマなものじゃオフになんて出て来れたもんじゃないしな
身体の動かし方もまともに語ってないような自称マッチョの中に本物ははたして何人いることか
870無記無記名:2008/10/24(金) 23:33:16 ID:7tXbVtrp
筋肉はあったほうが得だw
871無記無記名:2008/10/24(金) 23:59:30 ID:L0whBbap
>>831
ジムでやればOK
ちゃんとレフェリーも用意するよ
872無記無記名:2008/10/25(土) 00:03:48 ID:uCmmMGCG
ガリ(170cm程度で50kg〜60kgの範囲内で細身な体)
マッチョ(170cm以上85kg以上で筋肉質な体)


これで勝負だな
873無記無記名:2008/10/25(土) 00:13:18 ID:NSADlwdT
>>868
ありえるwwww
しかも、本物のマッチョはかなり少ないからマッチョのほうが集まりづらいだろう。
マッチョと言わず「体重80`以上の人(素人)と60`未満の人(格闘技経験者)でオフしませんか?」
の方が双方集まりやすいだろう。
874無記無記名:2008/10/25(土) 00:18:25 ID:RPwMzWhq
マッチョはオフできないからなwネットでは強いけど。
875無記無記名:2008/10/25(土) 00:58:01 ID:qQAPkNsn
>>872この条件でお互い10人 ぐらいで対戦してどちらの勝ち星多いかではっきりしそうだな
1人、2人じゃ個人のスキル次第になっちまう

ただこのスレ、この板で喧嘩の為だけに一つの場所に集まれる地域に住んでる人となると結構限定されそう

皆仕事や学校もあるだろうし
オフ会の場所て関東?関西?
876無記無記名:2008/10/25(土) 01:31:01 ID:qouIzf/H
両方でやろうぜ〜。
東京と大阪でいいだろ〜。
んん〜。
877無記無記名:2008/10/25(土) 01:44:27 ID:QuZeFUV5
ガリはウエイト板一の基地外怪力デブマッチョ体重94kgのチンさんに喧嘩売ったら?
番号もゾロ目のイカツイ番号晒してるよw
元プロボクサーで拳も腫れてゴツすぎw
背中は和彫ビッシリw

212:無記無記名 :2008/10/23(木) 04:43:43 ID:yQq13U/z
中量の前スレのチンだけどコレ拳ヤバくね?
http://n.pic.to/xhc4q
878無記無記名:2008/10/25(土) 01:48:06 ID:qouIzf/H
PCでも携帯でも見れねーよ!!
879無記無記名:2008/10/25(土) 02:05:00 ID:uCmmMGCG
まぁ筋肉は大事だが
ボディビルダーは行き過ぎだ
まぁあんな体なろうと思ってもなれないがな
ミオスタチン関連筋肉肥大という病気がある。
筋肉が異常発達するという病気だが、この病気にかかった犬は凄まじい筋肉質なムキムキな体を誇るが、通常の犬より足が遅い。
まぁ当然、力は強いんだろうけど。
880無記無記名:2008/10/25(土) 02:11:41 ID:zEqLVOK8
>>879
テレビで得た知識をすぐに披露したくなる人なんですね
わかります
881無記無記名:2008/10/25(土) 02:12:09 ID:uCmmMGCG
さすがにビルダーほど筋肉が付いたら同じ事が言えるだろう。
ロニー・コールマンが果たして足が速いだろうか?野球の球速も慣性モーメントにより、100キロも出ないんじゃないか?
マトモにパンチや蹴りが打てる体なのか?
色々な疑問は残るばかりだ。
と、まぁ色々マッチョ派に苦言となる事を言ったが(俺もマッチョ派)何だかんだでミオスタチン関連筋肥大の赤ちゃんなんかは2歳で懸垂したり逆上がりしたり出来るし、運動神経は筋力で誤魔化す事が出来るし、結局マッチョは強いのである。
882無記無記名:2008/10/25(土) 02:14:22 ID:uCmmMGCG
>>880
バレたかw
でも昨日TVで見る前から元からネットで知ってたけどな
883無記無記名:2008/10/25(土) 02:15:13 ID:nzaI2Pog
>>879
行き過ぎなのはヘビー級のビルダーだろう。
軽量級70sまでのビルダーは行き過ぎじゃねーよ。
884無記無記名:2008/10/25(土) 02:23:47 ID:uCmmMGCG
例えばダックスフントだが、他の小型犬と比べると筋肉が異常に発達しており、体重も体積からしたら非常に重いが(筋肉は脂肪より重いため)
階段を降りる事すら困難なほど体が重く足も遅い。
これは何でなんだろうか?
やはり筋肉は骨格を超えるほど付き過ぎたらいかんのだろうか?
これが石井直方教授が語る筋肉のお荷物問題による弊害なのかな?
885無記無記名:2008/10/25(土) 02:26:07 ID:nzaI2Pog
>>884
筋肉は脂肪より重くても同じ質量なら同じだろ
886無記無記名:2008/10/25(土) 04:29:30 ID:2/ootsAv
ダックスフントのどこが体重重いんだ?
むしろ細身じゃねーか。体長の割りに筋肉ついてない。体長は結構ある。
人間で言えば長身ガリ体型。足が極短に短く改良されただけの犬。
人間で言えば長身ガリが奇形で超短足になっただけ。

短身の割りにバルキーで体重あるタイプはブルドック。
こいつは体重の割りに素早くてタフでパワーもスタミナもある。
人間で言えば低身長のバルキーマッチョ。
887無記無記名:2008/10/25(土) 07:33:56 ID:ca1dO5bl
オフ会って何?どうせルールに縛られたおゆうぎかいだろやるんだったらなんでもあり
でもありでやんねぇ?生意気なことばっかいってると、あぶないよ。
888 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/25(土) 07:57:37 ID:c8Jf1MOI

           ∧_∧
           (´Д` )
           /   /⌒ヽ
        _/⌒/⌒/ / |__
       / (つ /_/ /\ |  /\
     /  (_____/  ヽ/   \
    /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
  /  |   かまって     |  \/
      |   ください     |/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
889無記無記名:2008/10/25(土) 09:12:44 ID:gOQdjSN0
日本語でおkと言って欲しいのか?
890無記無記名:2008/10/25(土) 10:09:49 ID:uCmmMGCG
>>886
ミニチュアダックスは筋肉質だぞ ググればわかる
891無記無記名:2008/10/25(土) 10:11:48 ID:uCmmMGCG
ダックスフンドは非常に筋肉質
ググれ
俺はミニチュアダックス飼ってる
892無記無記名:2008/10/25(土) 11:12:36 ID:qouIzf/H
ダックスフントは狩猟に特化するために改造された。
生まれながらのハンター。おまえらとは格が違う。
対アナグマ戦、最強の戦士。体重15kgのアナグマを狩る!狩る!

しかし飼い主には軟弱な奴が多い。
893無記無記名:2008/10/25(土) 11:30:32 ID:1QWfHL7c
牧場の少女カトリ(´・ω・`)
894無記無記名:2008/10/25(土) 13:45:11 ID:c8Jf1MOI
生まれながらのハンターじゃないでしょ
人が自分の良いように生き物をいじくった結果できた生きモノなんだから
ダックスフンドからすればいい迷惑、人のエゴの産物だねえ
895無記無記名:2008/10/25(土) 13:53:58 ID:qouIzf/H
アナグマを狩るために産み出された改造犬。
すばらしい。あの胴長短足に、まさに機能美を感じる。
室伏ももっと交配を重ねて、ハンマー投げに特化した子孫を作るべき。
しかし、俺は柴犬が好きだ。凛々しい顔と毛並みが好きだ。

なんで犬の話をしてるんだろう。
896無記無記名:2008/10/25(土) 15:46:57 ID:RPwMzWhq
マッチョはまた不利になったから話を反らしに出たなw
今度は犬の話かよwとっととオフの話を進めようぜ!
897無記無記名:2008/10/25(土) 16:28:34 ID:R+tTCOTW
K-1でも顎にフックなんて決まったら一発でKOできます

素人のフックが簡単に決まるわけが・・・

かわりに、上の技を応用する

接近して、フックの逆向きのように殴れればいいわけだ

街で出会っていきなり殴り合いということはないだろう
まず、最初は煽り合いから始まると思う

恫喝してくる相手にあまり敵意を見せないでおく
右手で左肩でもポリポリと掻いて気弱そうにする
と、この状態
すでにこの技を発動する準備が完了

あとは絶対に外さないタイミングで
拳で顎を思いっきり振りぬく

決まれば相手は一発で失神して倒れる
地面に頭打ちつけたりしたら危険なので
倒れないようにフォローは絶対にするように

他に、腕を組むと見せかけてからの攻撃
左向きにガードと見せかけてからの攻撃

ともかく一撃で決めるつもりで、それまで戦意を見せない
打つときは、一歩踏み込み、回転を利用する
898無記無記名:2008/10/25(土) 17:24:12 ID:qouIzf/H
君の妄想力には足りないものがある・・・。
899無記無記名:2008/10/25(土) 17:25:50 ID:R+tTCOTW
妄想ではなく現実です
900無記無記名:2008/10/25(土) 17:28:38 ID:MgBmG5VO

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320150658
格闘技では体格が大きく体重が重いほど有利とされています。
また格闘技では体重による階級性も設けられています。
しかし、本当に格闘技において体格、体重が重要なのでしょうか?

確かにボクシングなど、立ち技だけでの打撃を基本とする
殴り合いだけの持久戦などでは体重は響くと思います。
しかし、打撃以外にも組み技、寝技などがある総合格闘
技では体重はそれほど重要だとは思えません。
総合格闘技は喧嘩に近いルールですが、実際喧嘩では
細身で体重が軽い人が自分より遥かに大きい相手を倒
すなどということもありますし、相手を倒しうる一定以上の筋
力があれば格闘技術、スピードなどの方が重要だと思います。
それに確かに体格が大きい方が有利と思われがちだと思いますが
組み技や寝技などがある総合格闘技では一長一短だと思います。
大柄はその体の大きさゆえに攻撃範囲が広く一発のダメージは上
がりますが、どうしても細かい動き、スピードは軽い方に負けると思います。
一方小柄はその分身動きが軽く細かい動きができますしスピードも早く
大柄の相手より早く回りこめると思います。
どうでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。


まぁ、総合格闘技でも打撃があり、ジャブ程度でも重量の多い方がエネルギーがあります。
それに、最初は打撃から入ります。
大きい人は、相手の打撃は届かないし、痺れを切らして組みに来たところを潰すないし、合わせてカウンターを取るのもいい。
足を取るのは、結構有効だけど最低でも相手を動かせるだけの力かエネルギーを持って入るかしなくてはいけない。
持ち上げるのは時間が掛かるからダメだし、軽いとエネルギーが不足しやすい。
だから、総合格闘技でも体重差は大きいと思いますよ。


大きい人でも、速く動けるし小柄の人と同じ動きが出来るように鍛えます。
回り込むのと、自分を軸にして向きを変えるのとどちらが速いですか。
それに大前提の大きな人は動きも頭の回りも遅いというわけでもないですよ。

それから、組み技の立ち技の方が体重を左右しますよ。
動かず自爆を待てばいいのだから。
相手が動いて重心を動かすから、柔よく剛を制すが出来るのであって、
動かなければ、そんなものは関係ないですよ。
そして、質量によるプレッシャに耐えられず先に動くのは、小柄な方。
大柄の人はチョロチョロ動くのに合わせて柔よく剛を制すをすればいいのですよ。
それに、動く量は小柄人の方が多いのだから。
また、大きいほうが、相手を崩す動きをしないといおう訳でもない。
小さな切っ掛けでも、大柄の人の方が筋力と作用する力が大きくなるから引っこ抜く事が出来ます。

ガードポジションで相手をコントロールするにしても、相手の目方が多いということはそれだけ力を使わなければいけないし、
コントロールしているつもりでも、拳が頭に届いたら意味がない。
それに、寝技は付き合わなければいい。


さて、喧嘩は一発逆転の部位を攻撃できるから、速く動けるのが有利になるのです。
格闘技はルールがありそれを禁止するから、体重差が如実に出るのです。
喧嘩でガードポジションを取ってコントロールしようとしたけど、咽喉を握られてそれに対処しようとしたら、
顔面のガードが開いて目を殴られました。
後ろを取って絞めようとしたら、大柄で手が長いから顔に手が届いたと思ったら目を抉られましたっていう事もあるだろうね。
第一、寝技はバックか上に乗らないと意味がない。
上なら、立って蹴った方がいい。
その場合でも、有効な打撃を喰らえばやばい所が遠くなるし、重い方が一撃のエネルギーが多いですよ。
901無記無記名:2008/10/25(土) 18:02:30 ID:si7zlNck
身長165cm体重70s体脂肪率6%の格闘経験者ですが
デカイ奴の攻撃は余裕で見切れます。
つうか腕と足長くて図体でかいからヘビー級に至っては笑っちゃう
くらい動きが見えてしまいます。
ちなみにボクシングでも同じです。海外のライト級なんて電光石火。
神速。日本人とは瞬発力や筋肉量が違うからめちゃくちゃ早い。
902無記無記名:2008/10/25(土) 18:25:02 ID:ugZ1q5Zk
俺は163cm体重51キロの総合格闘技経験者。
ジムに勘違いした180センチ以上100キロ前後で
自分が強いと勘違いしたマッチョ男がよく入門してきます。
でも俺がスパーしてやると一気におとなしくなりますw
チビガリ男に負けてしまってプライドがズタズタにされてしまったのか
次の日からジムに来なくなるパターンが多いですね。
903無記無記名:2008/10/25(土) 19:08:35 ID:fxT+y4sN
>>902
嘘つけ(笑)
904無記無記名:2008/10/25(土) 20:34:39 ID:uCmmMGCG
>>902
亀田乙
905無記無記名:2008/10/25(土) 20:52:57 ID:RPwMzWhq
ガリ論:『ケンカはスピードとスタミナ、マッチョはスピードとスタミナがない』
マッチョ論:『ケンカは体重、パワー、マッチョは速い』


これではらちが開かない。ではどうすればいいか?わかるよな?
ガリ側は前々々スレぐらいから既に準備出来てるからな。いつまで逃げる気だ?
906無記無記名:2008/10/25(土) 20:58:58 ID:Wruy0MrX
>>901
KIDですか?
907無記無記名:2008/10/25(土) 23:45:20 ID:ca1dO5bl
クソガリぃ嘘ばっかついてんじゃん。まじでおもしろいよ。
ガリでも強いのはいるけど、君は弱いはず。
おまえの格闘妄想歴がどうかは知らないけどね。あまりにも悪ふざけが過ぎる
んじゃねぇの。
908無記無記名:2008/10/26(日) 00:08:33 ID:27UVcpNV
まあ、まったりと犬の話でもしようや。
909無記無記名:2008/10/26(日) 00:10:24 ID:gWPG0ccB
>>905
訂正
ガリ論『ガリはパワーも体重もスピードもスタミナもない』


糞ガリがなんでスタミナとスピードがあるって前提なんだよwww
基地外か?
910無記無記名:2008/10/26(日) 01:16:49 ID:zoCKeOHY
>>909
自分の意見とは違う意見を述べる人間はキチガイ扱いですか?
このスレでは私が前述したようにガリ論、マッチョ論の2つに分かれています。
ガリ派からみればマッチョ派はキチガイ。マッチョ派からみれば
ガリ派はキチガイ。これはもう決着つきようがありません。
ならば実際に実験してみればどうでしょうか?ってことです。
それともこの実験がマッチョになにか都合が悪いことがあるのですか?
911無記無記名:2008/10/26(日) 01:17:42 ID:KdNF/Zj3
タケポンが死んだって。
200kgベンチしていて
潰れた。
セーフティーバーを普段使うが
その日は手抜きしていたそうだ。
自業自得。
自分で「ぱわー君」「ぱわぁ〜〜〜っ!」というくらいだから自尊心が強かったのだろう。
それが災いしたらしい。
友人がビデオ撮影していても流石200kgのベンチ潰れたの補助できなくて
喉にバーが減り込むのを黙って見ているしかなかったそうだ。
タケなら200kgで潰れてもダイジョウブと思っていたそうだ。せいぜい潰れても
胸の上転がして難を逃れるだろうと思っただろう。
しかし首の上に200kgのバーが減り込んで脱出できないだろ?
流石のタケもそれは不可能だ。
タケの自業自得。自分の器を大きく評価していたようだ。
タケは友人が救急車呼んで駆けつけたときは顔面蒼白ですでに他界したいたそうだ。


912無記無記名:2008/10/26(日) 01:43:47 ID:bhAQ95jC
>>902総合経験者ならジムは限られるし、大会も一つしかないんですが。何地区ですか?180p100`以上が頻繁に来てて...どんなルールのスパー?新人は来てルールすぐ覚えたんか?信じられないジムなんですが。
913無記無記名:2008/10/26(日) 01:52:39 ID:/SLiTW4k
そっとしてあげてね。この子ちょっと痛い子なんで。
914無記無記名:2008/10/26(日) 03:56:49 ID:AbZB734c
>>901
速さだけなら日本人も負けてないだろ。
スパーしたことある縁で畑山さんの試合ずーっと見に行ってて実感した。

ただ、筋肉の質が全然違うのは同意。
NBAなんかいい例だな。
915無記無記名:2008/10/26(日) 06:39:08 ID:ggP3D16E
ガリvsマッチョ。
マッチョのが強いに決まってる。

だが、このスレの基準によると、
ミドル級プロ格闘家vs素人レベルのボディビルダー
てことになるらしい。
格闘家のが勝つに決まってるんだが、なんでここまでスレ続いてんだ?
916無記無記名:2008/10/26(日) 07:43:30 ID:OBgv396f
KIDvsザンビ戦見ればわかるが、8kg以上体重差があると明らかに力で押されるんだよ。

技術もザンビのが上だと思うが体重差はまじで重要なんだよ
あの戦でKIDが優勢の所は一つもない
917無記無記名:2008/10/26(日) 07:50:42 ID:xLvKMh49
結局、人によりけり
これでこのくだらないクソスレ終わり
918無記無記名:2008/10/26(日) 08:34:09 ID:IaIm+Wj4
体重無き者無能なり。
919無記無記名:2008/10/26(日) 09:02:06 ID:FfWpH3kl
無情なり
920無記無記名:2008/10/26(日) 09:13:22 ID:wjYPXChv
どさくさにまぎれて、筋肉なしのデブのイメージアップを図るやつが現れてるのが笑える。
921無記無記名:2008/10/26(日) 10:36:11 ID:7URhxyw+
>>916
体重差より筋力差だろ?
たとえヘビー級であっても
筋力がたいしたこと無い奴なら
体重軽い筋力凄まじいい奴の方が喧嘩ではつよい
動きは遥かに早いだろうしな
922無記無記名:2008/10/26(日) 11:07:01 ID:OBgv396f
>>921
後身長もな低すぎると厳しいよ
向こうは上からくるわけだから、勢いがある
923無記無記名:2008/10/26(日) 11:52:29 ID:zoCKeOHY
いつまでオフから逃げる気だwネット弁慶マッチョw
924無記無記名:2008/10/26(日) 11:56:08 ID:npfnNAoe
オフなんてキチガイしかいかねーよばーか
925無記無記名:2008/10/26(日) 12:18:16 ID:zoCKeOHY
>>924
こわいの?wマッチョ臆病w
926無記無記名:2008/10/26(日) 12:19:04 ID:npfnNAoe
怖がってるのはお前だろw
927無記無記名:2008/10/26(日) 12:24:10 ID:OBgv396f
おれマッチョだけど正直臆病だから恐い。
負けたら嫌だし、ガリなんかに負けたら立ち直れない
928無記無記名:2008/10/26(日) 13:18:35 ID:2GyPLz7g
怖い云々以前に
どっちかが負けて怪我した場合どうすんのって話でしょ
929無記無記名:2008/10/26(日) 13:35:01 ID:AbZB734c
ジムで一筆書いてやってもダメなんだっけ?
公式な試合なら問題ないけども・・・
930無記無記名:2008/10/26(日) 13:40:34 ID:d950gp3P
武道板のオフ会行ったことあるけど、やっぱりクソガリは弱いよ。
体重あってパワーあるほうがガチンコすパーでは圧倒的に強かったよ。
っていうか、ウェイトしていないクソガリは武道板のオフ会には、ほとんど来ないしねw
931無記無記名:2008/10/26(日) 13:44:59 ID:d950gp3P
しかし、ずーーーーーーーーーーっと昔からこのスレに張り付いて
「マッチョはオフから逃げ続けている」
という認識を一生懸命植えつけようとしている障害者がいるねw
格闘系のオフ会には、クソガリは基本的に来ません。
来るのはマッチョ(そうでなくてもウェイトしっかりやってる)人間のほうが全然多いです。

いいかい?キミは引きこもりだから充実しているマッチョに嫉妬するのは分かるけど、
ここは 完 全 な る ネ タ ス レ なんだからwwwwww
ガリがマッチョより強いなんて考える奴は、100人いたら1人いるかどうかのレベルなんだよwwwww

932無記無記名:2008/10/26(日) 14:16:37 ID:/SLiTW4k
そうそう自称ボクサーのクソガリ君、マンガの読みすぎなんじゃねぇ。
あっ宗教がかってんの?それかジャンキーかぁ?幻覚みてのぼせあがんなよ。
933無記無記名:2008/10/26(日) 14:55:23 ID:aJSeTbum
自称マッチョも妄想じみてるよな
なんで自分じゃなにもやらないような分際でさも経験豊富みたいに語ってるんだろか
934無記無記名:2008/10/26(日) 15:00:16 ID:bhAQ95jC
>>933全文に渡り自爆ww
935無記無記名:2008/10/26(日) 15:27:36 ID:/SLiTW4k
たぶんこのスレにはりつてるクソガリは君ひとりだよ。
936無記無記名:2008/10/26(日) 15:56:26 ID:OBgv396f
だってさ、仮に殴って相手逝ったりしたら何年も豚箱行きだろ、そしたら大事な筋肉が劣化してしまうから喧嘩したくないわ
937無記無記名:2008/10/26(日) 16:19:50 ID:5W8yBMVw
>>936
そこまでマッスルが大事かw
938無記無記名:2008/10/26(日) 16:37:35 ID:npfnNAoe
ケンカではスピード、俊敏性が一番重要。
格闘技と違ってケンカは相手の顎に拳を先に入れたほうが勝ちなので
的確に顎に当てれる奴が一番強いとなる。
939無記無記名:2008/10/26(日) 16:40:34 ID:zoCKeOHY
>>933
同意。ケンカできないくせにガリより強いって意地張ってなんなの?
じゃあ実際にしてみれば?社会的問題に関しては大丈夫です。一応ジムでのスパーという
形をとりますから心配いりません。さっさとガリより強い証拠を
みせてくださいよ。マッチョさん達よぉ。あと武道板がどうのこうの行ってる
マッチョへ。武道板がどうかしたの?関係ないだろ?ガリが怖いから武道板の
力を借りたくなったかい?w
940無記無記名:2008/10/26(日) 16:40:52 ID:npfnNAoe
路上喧嘩では山本KID>ヒョードル
941無記無記名:2008/10/26(日) 16:43:02 ID:ggP3D16E
つーか、俺はガリで一応剣道家なんだが、格闘技経験者が未経験者とスパーして優位を示そうなんて、正気とは思えん。
例えば俺が総合やってるやつと剣を交えて勝ったとしても、何の自慢にもならん。
942無記無記名:2008/10/26(日) 16:47:52 ID:PxOK7yMu
そもそもマッチョで100kgも体重があるやつの動きって遅いんだよね?
遅すぎてパンチあたらないし、組んでも俊敏性ないから簡単にチョークかけられるし、
それに腕ひしぎも簡単にとれる。
マッチョはかえって弱いと思う。
あまりにも動きが遅すぎるからw
943無記無記名:2008/10/26(日) 17:04:24 ID:bhAQ95jC
>>941武器www素手に真剣w末代までの恥wwww自慢にならないレベルじゃないwガリは剣道に惹かれる説実証w
944無記無記名:2008/10/26(日) 17:06:31 ID:npfnNAoe
剣道なめんじゃねーぞ
木刀を持った剣道の達人>>>>>>>>>>>>>>ヒョードル
945無記無記名:2008/10/26(日) 17:07:42 ID:npfnNAoe
素手なんて所詮雑魚てことよwwwwwww
素手なんてどんな格闘家でもナイフ振り回した中学生にすら勝てないぞwwwwwwwww
946無記無記名:2008/10/26(日) 17:49:22 ID:ggP3D16E
誰も素手相手に竹刀振り回すなんて言ってねーだろ
947無記無記名:2008/10/26(日) 17:51:30 ID:bhAQ95jC
>>945勝てないという発想しかない時点で負け犬ガリ涙目童貞w
948無記無記名:2008/10/26(日) 19:12:09 ID:2GyPLz7g
ジム借りてスパーなら怪我させても平気とか言ってるけど
そんなアホに場所貸すジム無いよ、とうちの通ってるジムのトレーナーがさっき言ってた
949無記無記名:2008/10/26(日) 19:18:03 ID:JIkznDzL
死にそうじゃね。ガリガリスネゲ
950無記無記名:2008/10/26(日) 22:18:21 ID:tuK8GamQ
今さっきケンカしたけどビール飲んでたから力入らんかった・・
しかも髪つかまれてマウントポジション取られてなすすべがなかったぜ
なんか悩み事とかあるとそれにとらわれて力入らんかったしビール飲んだら力が入らんねww
やっぱりメンタル面とかそういうことも左右されるよな 一方的に押さえ込まれてオレより身長低かったのに力強かったわ
 完敗w
951無記無記名:2008/10/26(日) 23:34:17 ID:dp6UISfD
自称喧嘩強いという糞ガリに試しに俺の胸を本気で殴らせてみたら、なんとビックリ。
普通ならくらえば咳込んだり呼吸が厳しくなるような部位なのに、糞ガリのパンチが軽すぎて俺の体はびくともしねぇ。
足は左右に開いて立ってたのに、俺の体は後ろにぐらついたりすらしなかった。
しかも筋力無いからパンチが遅い遅い。糞ガリはあれでよくスピードスピード言えたもんだ。あのパンチは顔には絶対当たらねえな。
952無記無記名:2008/10/26(日) 23:37:10 ID:fUTwpWDz
砂渡しジジイ〜
953無記無記名:2008/10/26(日) 23:37:49 ID:PxOK7yMu
俺が以前マッチョと喧嘩したときはマッチョの動きが遅い遅い。
パンチも遅いしまるで曙みたい。
パンチを顎にヒットさせたらそのまま地面にダウン。
そこで腕ひしぎをしたら失神した意識が覚めたのか、
泣きながら地面をタップしてたよw
954無記無記名:2008/10/26(日) 23:44:00 ID:t/sOLK5s
マッチュって基本的に動きが鈍いからガリのフットワークに付いて来れないだろ?
いくらパワーがあっても当たらなきゃ意味が無いよ。
955無記無記名:2008/10/26(日) 23:46:04 ID:PxOK7yMu
>>954
マッチュについては知らないが、マッチョについてはその通り。
いくらパワーがあっても曙のような動きでは全く意味がないね。
そのままハイキックあててKOすることも、パンチを顎にあててKOするもの楽勝。
956無記無記名:2008/10/26(日) 23:52:28 ID:GX/kaU78
とりあえず、つかみ合い程度でいいから一度でもケンカしたことあるのか?
957無記無記名:2008/10/26(日) 23:53:27 ID:t/sOLK5s
ガリはヒット&アウェーで無傷でマッチョを倒せるからな。
1〜2分でマッチョはスタミナが切れるから後はボコボコにして泣かすだけだな。
958無記無記名:2008/10/26(日) 23:56:16 ID:/SLiTW4k
だが、ガリは捕まえられたら終わりだろ。つかまんないっていうボンクラ
もいるだろうけど、そいつらはガリのなかでもトップのほうそういう奴
はつかまんない。ただここのスレに紛れ込んでるクソガリは余裕でつかまえて
アスファルトにたたきつけるよ。
959無記無記名:2008/10/26(日) 23:58:18 ID:dp6UISfD
ガリよりマッチョが強いのは当たり前。
ガリ理論ではマッチョは筋肉が付きすぎて動きが遅いらしいが、パンチに関しては腕の筋肉の質量が筋力に負けるわけがない。
フットワークとか言うが、動く筋肉も持久力もろくに持たないガリに相手を翻弄する見事なフットワークができるわけがない。マッチョを翻弄しようとして動き回ってバテるのがオチ。
だいたいガリのパンチは軽すぎる。顔以外の場所にガリのパンチをくらってもマッチョはびくともしないだろう。例え顔面を狙われたとしても普通レベルの反射神経を持ってれば筋肉のないガリのパンチは十分かわせる。
960無記無記名:2008/10/27(月) 00:02:15 ID:4i5MmjLx
しかしマッチョは捕まえてからの動きも遅い遅い。
以前俺が喧嘩したマッチョは捕まえてニタニタしていたから、
そのまま脚関節つかまえてヒールホールドかけたら泣きながら地面タップしてたよw
961無記無記名:2008/10/27(月) 00:05:40 ID:lNbE497l
このスレには地方大会上位クラスのファイターが沢山いるんだな。
962無記無記名:2008/10/27(月) 00:07:55 ID:oYawv5cX
k1ファイターのおれが来ました
963無記無記名:2008/10/27(月) 00:10:09 ID:U7AF2HYw
喧嘩でヒールホールド?ありえねぞ、極められた奴はど素人だろ?
俺だったらつかんだら躊躇しないで思いっきりぶっこぬくんだけど。
964無記無記名:2008/10/27(月) 00:10:40 ID:bJBvE5tB
●このスレの基準●
ガリ→山本KID
マッチョ→なかやまきんにくん

基準が可笑しいよw
965無記無記名:2008/10/27(月) 00:10:48 ID:G6k6ZaVu
このスレ見てるとガリの言うマッチョ=デブな気がしてならない。本当に凄いマッチョのパンチは超速いぞ。
966無記無記名:2008/10/27(月) 00:34:27 ID:LVs1HZrW
柔道の棟田と青きってどっちが強いと思う。
俺絶対青木のほうが強いと思う。
967無記無記名:2008/10/27(月) 01:09:20 ID:tkYiH4Nw
ガリがKIDじゃそらスピード、スタミナ、技術あるだろうなw
パワーだって

で、そのレベルの足元にもいってもないガリはどーなのよ?
このスレじゃマッチョかガリしかないのか?
このスレにいるガリ派はソフマやせいぜい標準体型だけだろ
下手したら一般じゃマッチョ扱いの奴とか

しかもガリったってピンきりなんだから

KIDからしたらムカつくだろうな
あんだけ鍛えてんのにガリ扱いされて
968無記無記名:2008/10/27(月) 01:11:31 ID:4i5MmjLx
>>967
このスレのツワモノからしたらKIDはガリだろw
過去にKIDの肉体になりたいというスレがたったときに、
あの程度の筋肉でマッチョとはwってレスが一杯ついてたぞ。
969無記無記名:2008/10/27(月) 01:12:05 ID:ueTaIsZJ
>>958
じゃあ君の言うこのスレの弱いガリと君(マッチョ)でオフすれば
決着じゃね?さっさとやりましょうよ。
970無記無記名:2008/10/27(月) 01:22:55 ID:qF5bblRG
とりあえず鼻殴られたら
戦意喪失する
ガリもマッチョもない
経験あれば違うだろうけど
971無記無記名:2008/10/27(月) 01:24:53 ID:zFC8JU80
喧嘩(笑)とか厨房じゃないんだからさ
マッチョとかガリとか関係なく、キチガイには勝てないし、街で威張るために喧嘩強くなりたかったらヤクザにでもなったら?
人間見た目が全てだよ、マッチョなら襲われにくくなるし、ガリなら舐められる。
マッチョは短命かもしれんが、下手な護身術習うより、よっぽど護身になるよ。
972無記無記名:2008/10/27(月) 01:27:24 ID:U7AF2HYw
いやいや俺はマッチョじゃないしオフかなんか知らないけど、どうせおゆうぎかいだろ?
俺はそういうのはやらないよ、いままでに何回もあいてケガさせたり警察ざたや
弁護士呼ばれたりしてるからてめぇが自分でけつふけんならいいよ。
まぁおまえらとは住んでる環境も修羅場の数もちがうし。
973無記無記名:2008/10/27(月) 01:29:09 ID:zFC8JU80
人間なんて見た目で9割は判断してしまう生き物。マッチョな体なら絡まれにくくなるし、最高の護身術だ。戦わずして相手が手を出さないわけだから。
もし街に内藤みたいなのと、マッチョが歩いていて、ヤンキーとかが絡むなら、どっちが絡まれやすいかアホでもわかる。ガリでも顔が怖かったらまた違うだろうが。
974無記無記名:2008/10/27(月) 01:34:24 ID:ueTaIsZJ
>>972
誰に言ってんの?
975無記無記名:2008/10/27(月) 01:35:43 ID:xdebTIG2
一般だったら魔裟斗ぐらいでもびびるだろ。
室伏だったらもうお手上げだと思う。
976無記無記名:2008/10/27(月) 01:38:26 ID:JDppCIgH
マッチョは見せかけだけの雑魚キャラだろ
瞬殺される愚鈍でマヌケな連中

おまいらのことですよ( ´,_ゝ`)プッ
977無記無記名:2008/10/27(月) 01:38:31 ID:nt7J3OBp
マッチョなやつらがキーボードちまちま打ってる姿想像してワロタ
978無記無記名:2008/10/27(月) 01:40:18 ID:jyL+NXdq
>>976
プッw
喧嘩の強いマッチョ>>>>>>>>>>>>>>>いきがった雑魚ガリ
979無記無記名:2008/10/27(月) 01:45:49 ID:1enCKj+L
>>972脳内ガリw
喧嘩で指食いちぎったり目玉えぐり出したりしたんかガキ?
小学生の保護者みてーに弁護士出てくる喧嘩なんて

ガリの極みだな。
980無記無記名:2008/10/27(月) 01:45:49 ID:qF5bblRG
マッチョの方が何もしてないのに
威圧感があって、ビビったと仲間に思われたくないヤンキーは思わず
声を荒げたりします
981無記無記名:2008/10/27(月) 01:50:47 ID:ckdM8KL5
ガリもマッチョもそんな決着付けたいんなら、こんな所で吠えてないで、外出て喧嘩売ってこりゃいいじゃん。
ヤンキーやチンピラ、ヤクザなら大抵買ってくれるだろ。
982無記無記名:2008/10/27(月) 02:46:52 ID:zFC8JU80
マイク・タイソンみたいな筋肉と風貌の奴が、数人でタンクトップ着て歩いてたら、さすがに日本人のコンビニの外にたむろってるヤンキー数人はビビッて何も出来ないだろ。
厳ついマッチョはみんなビビる。
983無記無記名:2008/10/27(月) 02:49:08 ID:hVSnh78U
>>982
http://www.uploda.org/uporg1750535.jpg
こんなのが歩いてたら間違いなく喧嘩売られないわw
しかもこのレベルならめちゃくちゃ強いだろうしな。
984無記無記名:2008/10/27(月) 03:21:19 ID:KN41feIc
>>978
喧嘩の強いガリ>>>>>>>>>>>>>>>いきがった雑魚マッチョ
985無記無記名:2008/10/27(月) 10:00:22 ID:8QyA5iJS
マッチョ代表とガリ代表で
それぞれどれぐらいの体格で語ってるのか見てみたい気はするな
余所のスレでよくある身体画像UPで
986無記無記名:2008/10/27(月) 10:25:46 ID:ueTaIsZJ
でもボディビルが趣味な奴にいかつい奴はほとんどいない。
顔は情けないのに体はムキムキで気持ち悪い。
987無記無記名:2008/10/27(月) 11:18:51 ID:4BYldslY
マッチョは動き遅かった
デブは頸動脈が弱い

かわいそうだな

喧嘩なんて数でもないよ。いざとなったら殺す気でやればいいよ。
988無記無記名:2008/10/27(月) 11:43:22 ID:ueTaIsZJ
>>983
こんな発達した筋肉じゃ重りになって動けない
989無記無記名:2008/10/27(月) 12:18:00 ID:8QyA5iJS
>>988
ボディービルダーの人は階段上がり下がりするだけで一苦労って話もあるしな
990無記無記名:2008/10/27(月) 12:56:31 ID:sIWF64ep
向こうも殺す気で来たらどうやって勝つんだ。
991無記無記名:2008/10/27(月) 13:06:58 ID:U7AF2HYw
喧嘩慣れしてる奴が強いよ、ボクシングかじってるクソガリなんて
楽勝。
992無記無記名:2008/10/27(月) 13:29:34 ID:OEFNPROi
>>986
ビルダーは元々は痩せだったりするからね。
だから顔だけ体格とチグハグなくらい優しい小顔だったりする。

まぁ強さで言えば生まれつき骨太ゴリラマッチョが強いと思うよ。
ビルダーとしては成功出来ないだろうけど。
993無記無記名:2008/10/27(月) 13:41:31 ID:J8+Rucx6
>>988
軽量級だしwwww
パンチに関しては腕の筋肉の質量が筋力に負けるわけがないしな。
994無記無記名:2008/10/27(月) 13:57:45 ID:PsWbr9vj
そもそも格闘技やってたらウェイトしなくても筋肉は必然的に付くわけで
格闘家でガリって物凄い矛盾してる
995無記無記名:2008/10/27(月) 14:48:26 ID:1enCKj+L
ガリは絶対マッチョに敵わない(笑)
996無記無記名:2008/10/27(月) 14:49:28 ID:0Xmb7vDi
ケンカなんてやるもんじゃないよ みんないい年してるんだろ?下手したら将来の自分までだいなしにするし家族がいたら家族も巻き込むよ
ケンカしてる時にフっと思う時がある だから相手殴れないし途中でオレが棄権した
 だって殴ったら殴り返してくる その応戦で相手が普通じゃない方面の人だったら後々厄介だし家族も迷惑する
ケンカなんてのは社会では通用しないから20歳以上の奴はむやみにケンカしないほうがいい
最近のニュースでも些細なことで肩があったり足を踏まれたりしてそのちょっとした出来事で殺人とか傷害事件とか出てるじゃん
 そんなふうにならないためにも賢く冷静に対処したほうがいいと思う
  第一、社会人になってケンカでもしてみろよ 会社首になるの確率高いし嫁さんとかいたらもう家族まで巻き込むだろ?
   だから道端で会った他人なんかを殴ったりするもんじゃないよ 相手が通報したらもう三面記事の乗る確率高いしね
  やるんならジムとかで思いっきり殴りあったらいいと思う よく社会人は臆病者って言ってるけどあれはただ我慢してるだけ
 会社首になるかもってことが頭にあるからむやみにケンカしないようにしてるだけだよ
  君達もケンカの話で盛り上がってるけど喧嘩で何も生まないからね 生むとしたら復讐とかもうサイアク命関わることに発展しかねない
997無記無記名:2008/10/27(月) 14:55:07 ID:0Xmb7vDi




   大人になったら先に手を出したほうが負け 
        これは大人になったら嫌でも分かること


    おまえら気をつけて行動しような






998無記無記名:2008/10/27(月) 15:00:23 ID:NqOcNaFl
喧嘩出来ない奴の言い訳。
オマエは我慢してるんじゃなくて、出来ないの。ただ弱いだけの奴。
喧嘩する奴はそんなこと承知の上で手を出すの。ビビりが分かりきった御託並べるな。
999無記無記名:2008/10/27(月) 15:05:53 ID:C5daBh++
999なら今日999円手に入る
1000無記無記名:2008/10/27(月) 15:09:15 ID:EGHrSuPr
ウェイトマッチョの敗北www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。