マッチョは何でガリよりケンカが弱いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
前スレ
ケンカではマッチョよりガリの方が強い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1165858738/

過去スレ
マッチョって何でケンカが弱いの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1160974370/

このスレでいいかげん結論を出そう。
ガリより強いとかいう一部のマッチョの妄想でスレの進行を邪魔されてるのが現状である。
マッチョはスタミナ、スピード、精神面が弱点という意見がいくつか出てる。
マッチョが本当に強くなるにはどうしたらいいのか話し合いましょう。
2無記無記名:2006/12/29(金) 03:34:17 ID:DtVXo/gF
このスレとちんぽなめたいっていうスレはもうウエイト板にかかせないな。


てか喧嘩って板違いだろwwww
3無記無記名:2006/12/29(金) 04:07:00 ID:bRUcLC2D
>このスレでいいかげん結論を出そう。
>>1は糞ガリ





終了
4無記無記名:2006/12/29(金) 04:28:12 ID:nyVZZO1D
同じ体重ならマッチョよりノッポの方が有利なのはあらゆる格闘技で証明されてるしな
5無記無記名:2006/12/29(金) 04:46:33 ID:DtVXo/gF
マッチョよりノッポが有利なのは打撃格闘技だろw
6無記無記名:2006/12/29(金) 05:01:03 ID:PJIh7uks
同じ体重ならでかいほうが有利に決まってるじゃん。素人同士なら
7無記無記名:2006/12/29(金) 05:15:09 ID:zEeVSsXY
痩せてるほうが強いと主張してるくせに
同体重の前提

頭が悪すぎる
8無記無記名:2006/12/29(金) 05:19:59 ID:ouNHqfsb
そりゃそうだ。
同じ体重ならチビの方が肉厚というようなもんだ。
9Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2006/12/29(金) 08:57:19 ID:eMRcrU3I
条件つけだしたらきりがなくなるから身長とか気の強い弱いは切り離して考えろよツヨガリ。
10無記無記名:2006/12/29(金) 09:04:19 ID:wqCbNO7P
>>1
またかよ死ね
この板は板違いのスレ多過ぎ
それもこれも糞ガリのせいだな
糞ガリは全員死ねばいい
11無記無記名:2006/12/29(金) 09:06:24 ID:DtVXo/gF
>>10
ホモマも立てまくってるぞwww
両方死ねばよしだな!!
12Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2006/12/29(金) 09:06:25 ID:eMRcrU3I
>>10
お前がレスるせいで活気づく事に気付かないのか?w
13無記無記名:2006/12/29(金) 09:13:21 ID:zEeVSsXY
釣りにしても厨房以前の低脳しかいないからな

軽いほうの糞ガリのが強いと主張しながら
同じ体重ならってw
14無記無記名:2006/12/29(金) 09:13:55 ID:wqCbNO7P
>>12
どっちにしろ確実に活気づくから言いたい事は言った方が良い事に気付いたんだがw
15無記無記名:2006/12/29(金) 10:26:25 ID:qszzNU8o
>1
とにかく「マッチョは弱い」と仮定するのが
このスレのルールというわけだな?

「マッチョは強い」と主張したい人は別スレで・・・と。
16無記無記名:2006/12/29(金) 15:34:02 ID:wMPOMkWG
結論は出てるんだけどね(^_^;)
マッチョは多分自分の弱さに気づいてるんだけど、敵視してるガリより弱いという現実を受け止められないんじゃないかな?(><;)
強くなるためにはまず自分の弱さを自覚し認める必要があることをマッチョに教える必要があるね(b^-゜)
17無記無記名:2006/12/29(金) 15:42:32 ID:zEeVSsXY
顔文字で喜んでるような子供の釣りに
大人が相手してくれてるんだぜ

お前は見ず知らずの喧嘩相手にスポーツ暦あるかないか
どうやって確認するか答えてから煽れ
18無記無記名:2006/12/29(金) 15:45:13 ID:8QXxe7Ox
ん?マッチョなんて雑魚に決まってんじゃん
19無記無記名:2006/12/29(金) 15:55:35 ID:zEeVSsXY
ヘビー級がフライ級に挑戦する現実があればなぁ

お前らもこれほどバカにされることはないんだが
20無記無記名:2006/12/29(金) 16:02:29 ID:3N37A0of
挑戦ってのは格下が格上に挑むときに使うもんだろ
もちろん体重を無視した試合なんて危険だから組まれないが
21無記無記名:2006/12/29(金) 16:06:34 ID:0+iODxPc
俺は地元で要らない奴がいないほどの喧嘩自慢だったんだよ。
中学の頃からウェートで鍛えまくって相当マッチョでよ、喧嘩に
明け暮れた日々だった。しかしある日隣町の奴に挑戦状を突きつけられ
戦うことになった。結果は惨敗さ・・・・。しかし俺はその後更に
ハードワークを続けリベンジに臨んだ。しかしまたもやKO負け。自暴自棄になった
俺は鍛えることもやめ引き篭もりがちになってしまった。すると筋肉も
どんどん落ちていき一気に20kgも筋量が落ちがりになってしまった。
そんなある日町で奴に出会ってしまった!俺の中に眠っていたライオンが目を覚まし
あの日の怒りをぶつけてやった!するとなんと30秒でKOしてしまった!

俺はあの日何かを掴んだ。喧嘩はガリだ、と。以来毎日朝食しか取らず
ガリガリになることに人生を賭けている。毎日引き篭もり減量に励み
今では体重33kgだ!でも何故か犬の散歩に行く時愛犬のコリーに引きずられるんだよね。
22無記無記名:2006/12/29(金) 17:23:18 ID:LLxBZLqi
普通に素人ならガリもマッチョもそんなに喧嘩はかわらない!やりなれてる奴が強い!マッチョでやりなれていればつよいだろうが
ダンベルであそんでるだけではダメ。
23無記無記名:2006/12/29(金) 17:44:56 ID:bIpGtoaU
マッチョっていうけどどれぐらいから
マッチョと思われているかだよな。
ウエイト板的にはガリクラスなのに
世間ではそこそこマッチョっていわれている人もいるし。
24無記無記名:2006/12/29(金) 18:57:18 ID:DtVXo/gF
>>19
ガリ擁護する気は全くないが、昔ライトフライのユーリがヘビー四回戦をスパーで圧倒したな。
多分それ見てガリが調子こくw
25無記無記名:2006/12/29(金) 19:03:36 ID:PJIh7uks
中身が全然違う
26無記無記名:2006/12/29(金) 19:54:13 ID:wqCbNO7P
前にも言ったが軽量級ボクサー等の格闘家のように階級に合わせる為意図的に体重コントロールして
その制限された体重の中で極限まで鍛えられた肉体と技を持つ軽量級のプロ格闘家と
そこら辺にいる自称ボクサー体型の糞ガリを同一視するなよ
体重以外完全に別の生き物な訳だがw
ただの糞ガリと一緒にされる軽量級のプロ格闘家達もいい迷惑だろうなw
27無記無記名:2006/12/29(金) 23:55:26 ID:K7LA+gRD
>>24
ヘビーがフライ級相手に本気でスパーすると思っている馬鹿がいると思うなよwww
28無記無記名:2006/12/30(土) 00:19:31 ID:rBarUbk/
>>27
バカか。ヘビーに幻想持ちすぎw
ヘビーと言っても四回戦じゃその程度。
ハメドなんてヘビー級をスパーでダウンまでさせてる。
お互いヘッドギア付けてスパー用の大きいグラブをハメテるのに、それでダウンさせてるんだよ。
相手のヘッドギアの上から殴って100キロの男を殴り倒してるんだよ。
29無記無記名:2006/12/30(土) 00:28:32 ID:amj2EEQ6
>>28
ボクシングど素人が何馬鹿なこと言ってるんだマヌケw
ボクシングほど体重の影響が出るスポーツがあるかよ。
お前はボクシングの歴史もしらないのかw
全くなっていないのろまなカスヘビー級でもミニマムロペスより
強いんだよ。バッグ、ミット打ちやシャドーを見ると
恰好のいい軽量級世界チャンピオンでもヘビー級下位ののろまな
選手の肉弾戦に巻き込まれればひとたまりも無いんだよアホ。
フライの方が強かったらハナから階級なんざ取っ払ってるだろボケw
30無記無記名:2006/12/30(土) 02:47:19 ID:eRRC6TEu
ユーリとかハメドって世界チャンプだろ。
減量もしてない時期にベスト体重でやったら4回戦じゃヘビーでも勝てんと思う。
31無記無記名:2006/12/30(土) 11:21:42 ID:EEuddhRr
>>29
お前アホ?スポ-ツなんだよ。競技なんだよ。体重を公平に大体同じ条件で勝負出来るよう作られた競技。ハメドはフェザ-級だがヘビ-級四回戦をダウンさせてる、目撃者とかいるよ。雑誌にも載るくらいだから。誰も軽量級>重量級とは言ってない。ハメドでもヘビ-のトップには負けるよそりゃ
32無記無記名:2006/12/30(土) 11:51:52 ID:PZv96SoS
ハメドが強いのは確かだけど
ハメドが強いのであって
ただのガリが強いわけじゃないから。
ここわかってないガリが多いからな。
33無記無記名:2006/12/30(土) 13:06:06 ID:TXBXMn5R
いきり立ってマッチョ自慢するならボクジム行けばいいのに
体はあるんだから半年使うだけでかなり変わるだろ
34無記無記名:2006/12/30(土) 13:18:03 ID:dIYSAR8a
>>33
そういう人って多いけど現実的にはあまりいない。
そもそもマッチョ系っていうのは
若い頃にパワー系スポーツや格闘技の補助として
ウエイトを始めたもの
競技スポーツよりもウエイトにハマってしまい
結果、マッチョ系になった人が多いから
いまさらボクジムに行くマッチョなんて少ない。
35無記無記名:2006/12/30(土) 13:24:41 ID:/qmhPpVS
マッチョはスポーツ経験がない運動オンチ

は、クソガリの幻想ですな

運動嫌いな奴がウエイトなんかにハマルわけがない
36無記無記名:2006/12/30(土) 15:23:08 ID:hs1K5q8k
また話がそれてる(^o^;)
力だけはあるんだから力を活かす方法とか考えてるのかな〜(*´Д`)=з
妄想ばかりしてると強くなれないぞ('-^*)/
37無記無記名:2006/12/30(土) 15:37:26 ID:4/HEiIBF
なんでここのクソガリどもはすぐケンカ格闘技に結び付けたがるんだ?弱いとか以前に興味すらないんですが。
まるでケンカ格闘技が人間の身体能力をはかる最良の方法とでも言いたげな思い上がり。
これがクソガリのクソガリたる所以。
38無記無記名:2006/12/30(土) 15:42:48 ID:hs1K5q8k
別にガリはケンカ強くはないと思う(><;)
ただマッチョがガリよりケンカ弱いだけだよね(^_^;)
39無記無記名:2006/12/30(土) 16:01:16 ID:hjpmjnl8
>>37
同意
そもそもトレと体作りを語る板でなんでこんなスレがあるんだ?
こんなネットで煽ったり吠えたりしてる時間があるなら真面目トレしたらいい
そこに気付かないからいつまでも卑屈な糞ガリのままなんだよ
板を荒らすな謙虚になって素直にマッチョにアドバイスもらえよw
そっちのが有意義だろ
40無記無記名:2006/12/30(土) 16:10:32 ID:mbhZUoyi
まあ実社会で俺に向かって来る無謀な馬鹿はいない訳だがw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
41無記無記名:2006/12/30(土) 18:07:44 ID:dRudYMqS
今、>>1を殺してきた。つまらない屑スレを立てた罪を
泣いて悔いていたが、後悔は地獄でしてもらうことにした。
柄の長さが90cmはある大きな斧を振りかざし、>>1を峡谷の岸壁に追い詰める。
>>1の引き攣った醜い泣き顔から完全に血の気がうせたところを見計らって一挙に
香具師の 両手両足を切断。柄を通して斧の無骨な刃が肉を裂き骨を断ち切る感触がズンと伝わる。
『しまった、河原の岩で刃を痛めたぞ!』>>1などより刃物が大事だ。
切り口から噴出すコレステロール過剰の鮮血。すかさず焚き火の焼け石で傷口を焼いて止血する。
慈悲からではない。>>1の苦しみを長引かせるために。
>>1の断末魔の苦しみだ。谷間に苦悶の声が延々と響き、異様な効果を醸し出す。
>>1は自業自得だが、 さすがにこちらの鼓膜が辛い。
この間に川の水を掬い、マッチョな俺の上半身とイケメン顔を汚したけがらわしい返り血を洗い流し、
ついでに斧を研ぎなおした。 作業が終わっても香具師の叫びは続いたが、次第に途切れ、
醜く肥えた腹が痙攣するのみ。
それでは仕上げ。>>1の首を刎ね飛ばす。絶叫が止み、首が川原石の上で不規則に転がる。
追って流れ出る鮮血が静かに河原に染み渡る。
その転がった首、おまけにザクリとぶち割ってみた。中はやはり予想通り生き腐れだ。

>>1よ。地獄で苦しめ。これはお前が自ら望んだ結末なんだ。
めでたしめでたし。
42無記無記名:2006/12/30(土) 19:04:55 ID:dRudYMqS
返り血にまみれた俺の足元で、>>1はバラバラ死体と化して泥にまみれている。四肢はそれぞれの切り口から赤い帯を延ばしている。
達成感に包まれ新たな血の臭いを嗅ぎ、俺は最高潮に興奮した。呼吸は荒くなり
血は下半身に集中してジーンズの股間は突き破られんばかりに盛り上がっている。もう我慢できねぇ!
血にぬらつく手で苦労しながら ファスナーを降ろすと、チンチンはビクビク震えながら、
たちまちのうちに20cmはあろうかという長さにビンビンと成長した。 隆々と盛り上がった血管が鼓動にあわせて蠢いている。
前かがみになりながら香具師の打ち落とされ、スイカのように割られたぶさまな生首を取り上げると
そのまま口の中に自慢の巨根を一気にぶちこんでやった。ハッハッハ!生フェラだぜぃ!
まだ体温が残るクチャクチャした口腔。ザラリとした舌に、なめらかな歯の感触がたまらねぇ!
いいぜ!オゥ!オゥ!オゥ! 腕の筋肉と股間をびくつかせながら、俺は最高にハイな気分だゼェ!
アヒャ!アヒャ!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!

>>1の生首の切り口から、赤黒い血を混ぜて、苺ミルク色に染まった精液が
ドロリと流れ出した・・・
43無記無記名:2006/12/30(土) 22:54:48 ID:nyw5BNZS
>>37>>39
上げながら書き込んでるくせに何大人ぶってるんですか
「興味ないなら見ない、書き込まない」って初歩もいいとこですよね
44無記無記名:2006/12/31(日) 00:10:30 ID:IcFtBoS0
>>31
お前はやっぱり馬鹿だ。ハメドのはマスコミにサービスしてるだけだろw
有名だッツーのwwあんなの信じ込んでいるのはお前だけだろう。
フォアマンがアリ戦前にバッグ打ちでバッグを押さえているトレーナーを
吹っ飛ばしたシーンがあったろ?あれもサービス。多分お前はあれを見て
「なんという恐ろしいパンチだ!」と震えたに違いないw
そもそもワルーエフを見ろよ。チェホンマンを見ろよ。あんなテクニックの
無いヘボがあれだけ活躍できるのは体格がモノを言ってるんだよ。
奴等から体格を取ると何が残る?L・ヘビーで史上最強の一人である
フォスターを思い出せ。信じられない強打でL・ヘビー時代はバタバタ
倒しまくっていたがヘビーに上げフレージャーと戦ったらどうなった?
当てても効かす事も出来ずに2RKO負けだ。これが現実だろう。
45無記無記名:2006/12/31(日) 00:12:40 ID:0BTGHyrr
>>44
また古いところもってくるなぁ。
46無記無記名:2006/12/31(日) 00:33:19 ID:eY3VSWfC
マッチョってリアルでは臆病なくせにネットだとやけに強気だなw
47無記無記名:2006/12/31(日) 02:42:01 ID:VzLVzVpx
そのマッチョに現実の世界で道端ですれ違い様に目をそらすのはどこの誰だ?w
マッチョは常に自信満々で目を座らせて歩いてるからなwま、ガリはビビッて当然だw
マンガの見すぎで勘違いした子供は殺されるのがオチだがww漫画ヲタは身長178cm体重50kgの
主人公が2m150kgの怪物をすれ違い様に倒しまくるのが当たり前の現象だと思い込んで
いるからなwマジ笑えるw以前凄まじいガリに出合った。デビュー当時のさだまさしを
更に青白くガリにしたような眼鏡野郎だが、その腕にはなんと重りを巻いていた!
しかも右腕にだけw何が驚いたってドラゴンのイラスト入りだ!少年ジャンプの
最後の頁の通販によくあるヤツだw多分ヤツは一撃必殺の右ストレートを手に入れようと
していたに違いないwトレーニング理論の欠片もしらないガリ特有の行動であるw
あの筋力で大男を一撃の下に沈める事ができると信じ込んでいるのだろうww
現実にはマッチョの軽いビンタで脳震盪を起すのがオチだw鍛えぬいた方の腕を
マッチョに捕まれ振り回されたら真っ二つに折れているだろうwwつーか戦いが
始まったら腰が抜けて倒れるだろうw足腰が弱すぎて力が入らずにww
48二流マッチョ:2006/12/31(日) 06:50:07 ID:mnzjvTDF
>>44はハメドの練習動画を見たことないらしい。
ボク板で探して来なよ

49無記無記名:2006/12/31(日) 07:35:11 ID:VRbrsxa2
>>47
お前おもろいよ
50無記無記名:2006/12/31(日) 11:28:34 ID:JoVRe950
数値化できるとすれば
力×技=格闘能力

もっとも力にはいろんな質があり、技には様様なシチュエーションがあるので
こんな単純な式にはならないが。

というのは語り尽くされているので
>>15に限定して語ろうぜ。
51無記無記名:2007/01/01(月) 05:07:17 ID:c9qKLLyX
>>48
おいおい糞ガキwお前のような子供と違ってハメドの映像なんざ全て持ってる。
練習からトーク番組のテレビ出演からほぼ全てな。ネットなど利用するかよw
初心者じゃあるまいしwハメドがが日本で騒がれる始める前から直接ブレンダン・
イングルから聞いてるっつーのwそれ以前にボクシング関連のビデオは十数万本は
ある。2ちゃんねるのボク板で探せだ?ギャグで言ってるのか?あそこは幼稚園の
子供しかいないだろwあんな恥ずかしい低レベルな所で何を語り何を得るというんだ?
52無記無記名:2007/01/01(月) 09:02:36 ID:3kjQEcYL
>>48なんだコイツ(笑)
53無記無記名:2007/01/01(月) 20:41:56 ID:1tv95djK
どうでもいいけど弱いマッチョをどうやって強くするか考えてるのか?
お前ら無駄な話しすぎだろw
54無記無記名:2007/01/01(月) 21:06:20 ID:wl0Wrgxq
まさに、志村www
55無記無記名:2007/01/01(月) 22:55:29 ID:rvUmtF5Z
ジムで鍛えていたら後ろから例の「シュッシュッシュッシュ!」が聞こえてきた。
ウゼーぜ!と思い振り返ると会員さんが連れてきた子供が汽車ぽっぽをやっていた。
56無記無記名:2007/01/02(火) 07:02:50 ID:KZeRAKE0
世界中のどのガリがミルコに勝てんだよ
57無記無記名:2007/01/03(水) 01:46:51 ID:CZlEMnKA
ガリの方がマチョより強かったら格闘家は誰もウェートしないだろw
58無記無記名:2007/01/03(水) 10:21:51 ID:adzGgEhX
定期的にウエイト板に「ガリ最強」スレ立てる、糞ガリ君って、
ウエイト板に立てる位だから、本当はマッチョに憧れてジムに入会した奴なんだよね。
でも、身体的素質も根性も無い、オマケに胃腸も弱い虚弱体質だから、
まったく、体を大きくする事が出来ないし、力もつかない。。結局、
ジムの大鏡の前で「糞ガリシャドー」で、しゅっしゅっエクササイズをするだけの
為にジムに在籍してるんだよね。で、その「俺って、全然、体が変わらないよぉ!!」の
ストレスが、2chのウエイト板で発散されるってワケだよね、糞ガリ君。
59無記無記名:2007/01/03(水) 10:22:55 ID:adzGgEhX
糞ガリ君、糞ガリ君、糞ガリくぅ〜ん!!
60無記無記名:2007/01/03(水) 13:00:19 ID:puK01sKH
勘違いしてるようだけど誰もガリの方がパワーがあるなんて言ってないよ。
マッチョよりガリの方がケンカが強いってこと言ってるんだよ。
スタミナもスピードもないマッチョがケンカ強いわけがない!
61無記無記名:2007/01/03(水) 13:04:00 ID:DRenqkXu
只野みたいな難民ガリが吠えてると思うと笑えるw
62無記無記名:2007/01/03(水) 13:38:43 ID:JbrkIg0Q
マッチョはキック弱いよ
63無記無記名:2007/01/03(水) 14:18:56 ID:A5WqpDov
枯れ木みたいな老人のような体で

スピードとスタミナw

運動生理学も解剖学の本も読んだことないだろw
64無記無記名:2007/01/03(水) 16:14:07 ID:puK01sKH
ケンカが弱い、女にもてない、しかも臆病ときたらマッチョは何のために金使ってトレーニングしてるんだよw
65無記無記名:2007/01/03(水) 18:27:30 ID:A5WqpDov
喰いすぎて痩せすぎて

幻覚が見えるらしい
66無記無記名:2007/01/03(水) 18:34:04 ID:ZLKpCgiB
>>56
何でもありならハリトーノフなら楽勝だろ。
ガリ代表の
67無記無記名:2007/01/03(水) 18:40:23 ID:ZLKpCgiB
>>56
まぁ、その理論でいくと
デブのヒョーが最強だな。
まぁ、実際デブは強い。
68無記無記名:2007/01/03(水) 18:44:35 ID:WVaYrTZA
カラテカ矢部 vs ロニー


格闘技経験ありのクソガリvs格闘技経験なしのマッチョの戦い。
結果は言うまでもないだろw
69大学生:2007/01/03(水) 18:49:52 ID:7pQ7u743
一番強いのは喧嘩経験と格闘技経験が豊富なマッチョ
70無記無記名:2007/01/03(水) 19:03:32 ID:JbrkIg0Q
マッチョ握力なんぼ?
71無記無記名:2007/01/03(水) 19:26:29 ID:ZLKpCgiB
>>69
いや、どう考えてもその経験済みのデブの方が強い。

曙は路上なら最強だろ
72無記無記名:2007/01/03(水) 21:53:50 ID:6YY0OYm0
一匹スゲー馬鹿がいるんだが、マッチョとガリの戦いは何故かボクシングルールで
という設定になってるんだよ。コイツマジで馬鹿じゃねーのか?
絶対につかまれたり投げられたりするということのないようにルール設定すること自体
ガリが圧倒的パワーの前に成す術無しと証明しているようなもんじゃねーかww
73無記無記名:2007/01/03(水) 21:59:53 ID:oDSng16y
マッチョはトレの直前以外は常に疲労しているからなw
筋肉痛を喜びとしている所がある
74無記無記名:2007/01/03(水) 22:16:43 ID:JbrkIg0Q
スカウター欲しいな
75大学生:2007/01/03(水) 22:38:05 ID:7pQ7u743
デブマッチョでも走り込みしてたら案外スタミナすごくなるよね
76無記無記名:2007/01/04(木) 03:27:14 ID:glEK2DB0
>>73
その状況でも筋力レベルはガリの倍以上あるからなw
77無記無記名:2007/01/04(木) 10:16:57 ID:LkVSzNC8
自分のケンカの力量も分からない。
マッチョはだから強くなれないんだよ。
78無記無記名:2007/01/04(木) 10:49:16 ID:i17rvzM4
まず
体重か身長かどっちで区切るかだ
同じ160センチの勝負で45キロのガリと80キロのマッチョなら
後者が圧倒的有利じゃないか

逆に80キロで区切って
195センチのガリと160センチのマッチョなら
ガリが勝つだろ
79無記無記名:2007/01/04(木) 10:51:46 ID:i17rvzM4
そもそも
筋肉なら後天的に増やせるが背は伸ばせないんだから
同じ身長で区切るべきだろう。
ならばマッチョのほうが強いんじゃないかな
80大学生:2007/01/04(木) 11:06:54 ID:7LXLhH6Q
強さの基準にはならないかもしれないがおととしくらいから友達や他人とパンチマシーンを比較してみてきて

あるパンチマシーン
0〜50 弱い
51〜100 普通
101〜150 強い
150〜 強いってもんじゃない


空手部友達(都2位)
156
砲丸投友達(都7位)
144
ボク部友達(全国8位)
131
陸上短距離後輩(関東出場)
107
陸上中距離友達(関東6位)
96
俺(やり投)
95
元野球部友達
81
地元のヤンキー
68〜79
学校の友達(ガリ)
70

結局は力の使い方なのかな…って思った。ボク部のパンチはパンチマシーンが出にくいって言ってたし。
地元のヤンキーはガタイが良いのに体重ばかり乗せててパンチにスピードがなかった…
81無記無記名:2007/01/04(木) 11:53:04 ID:SsG9b4c7
>>66
ガリ代表???
82無記無記名:2007/01/04(木) 13:41:20 ID:f3Zj8019
チビマッチョとガリノッポならどっちが強い?
チビマ・山本KID・石田君・タイソン
ガリノ・小比類巻・ハーンズ・シュルト・ホイス
83無記無記名:2007/01/04(木) 16:35:20 ID:oNvBOnkM
マッチョがスピードとスタミナがないことを証明するには同じ体重設定の方がいいのでは?(^_^;)
同じ体重ならガリの方が軽いからって言い訳は出来なくなるしね(b^-゜)
84無記無記名:2007/01/04(木) 17:02:33 ID:o20I115f
バカ絵文字
体重の軽いほうが強いと主張しながら
同じ体重ならだとw

知的障害があるらしい。
85無記無記名:2007/01/04(木) 17:11:11 ID:o20I115f
なんでほとんどの格闘技には、体重による階級分けがあるのかな?
養護学校の先生は教えてくれなかったか?
86無記無記名:2007/01/04(木) 17:20:52 ID:+WJtlaYF
素手同士だったらどう足掻いてもマッチョのほうが強えーだろ
高身長なマッチョだったら尚更
身長10cm体重10kgくらいしか差のない奴ならなんとかなるがそれ以上体格に差があると勝てる気しねーw
87無記無記名:2007/01/04(木) 17:29:40 ID:M3N0gn1j
精神を鍛えるにはどうしたらよい??
いくら肉体をマッチョにしても、特攻精神(危険を承知で強いものに立ち向かう)
が養われんのだが・・・

みなの意見を求む。。
88無記無記名:2007/01/04(木) 17:42:07 ID:o20I115f
バカ絵文字に聞いてみれば?
ひからびた年寄りみたいな体になれば
すべてを超越した精神力が得られるんじゃね?
89無記無記名:2007/01/04(木) 20:11:32 ID:v/Q5WSwZ
>>85
ブルースリーは階級なしなら、目突き、金的、噛みつき、喉突き、つまり何でもありにしろって言ってたな

それほど階級差は競技スポーツでは重要なもの。
90無記無記名:2007/01/04(木) 21:05:59 ID:rfZqydud
みんなの意見聞いてて思ったけど、アンガールズってつおいの?
91無記無記名:2007/01/04(木) 21:50:16 ID:OxKRNuvd
>>90
圧倒的な強さでUFCミドル級王者になってたぞ
92無記無記名:2007/01/05(金) 10:48:05 ID:ZB0hfcgD
リアルではガリの方が強いけど、ネットではマッチョの方が威勢がいいな。
93無記無記名:2007/01/05(金) 10:58:11 ID:VQrJHIpw
バキでも合気やら中拳やら、枯れ木みたいなのほど強くなってるからな
架空の世界ではリアルの反対ほど盛り上がる
三沢ガチサイキョとかな
94無記無記名:2007/01/05(金) 13:14:32 ID:KmYoJkIs
>>82
テメエの目は節穴か?シュルトは、どう見てもマッチョ側だろ!
クソガリは、何でもガリに都合が良いようにするから馬鹿にされんだよ!
95ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/05(金) 13:17:48 ID:mHvu8JAL
おまえらたけぽんのパンチ喰らえ!!
96無記無記名:2007/01/05(金) 13:51:06 ID:r6UW5xTU
マッチョって自分を追い込める精神力がなきゃなれないんじゃね?
97無記無記名:2007/01/05(金) 14:54:42 ID:VQrJHIpw
骨と皮だけの男になるのもなかなか難しいぞ
癌になるとか、ヨボヨボに老化しないかぎり
なかなかなれるもんじゃない

若くしてなれるのはごく一部のエリートだけ
98無記無記名:2007/01/05(金) 16:31:28 ID:UJkoPYKM
ウェイトだけしてれば強くなれるっ考えは捨てた方がいいよ(^_^;)
ウェイトだけでつけた無駄な筋肉だけじゃガリには勝てないと思うな┐(´ー`)┌
99無記無記名:2007/01/05(金) 17:01:07 ID:VQrJHIpw
ほんとだな、普通の男なんてすぐ無駄な筋肉がつきすぎてしまう
健常者なのに身体障害者や病人みたいな体には
なろうと思ってもなかなかなれるもんじゃない

強くなるには筋肉とか筋力とか一切無駄なもんだから
できれば外科的にでも切除して軽くしたほうがよい

軽ければ軽いほど強い
末期癌患者の体が理想
100無記無記名:2007/01/06(土) 00:02:59 ID:0PfvE2vm
マッチョ握力ょぇ
101無記無記名:2007/01/06(土) 00:37:11 ID:CQq/N2L9
握力厨やらバカ絵文字やら
知恵遅れはブツブツおんなじことばっかりやなw
102無記無記名:2007/01/06(土) 01:16:37 ID:HPcf26rX
>>101握力ょぇ
103無記無記名:2007/01/06(土) 01:36:08 ID:FjlQyllE
全てはガリの嫉妬心。

じゃなけりゃ、ウエイト板に来るガリの存在が意味不明。
ホントはマッチョが羨ましいだけ。 それだけ。
104無記無記名:2007/01/06(土) 01:49:11 ID:xAf/gLmP
ナチュラルにデカイヤツは強い。
もちろんマッチョより
105無記無記名:2007/01/06(土) 02:50:32 ID:HPcf26rX
マッチョ握力よわすぎだし
106無記無記名:2007/01/06(土) 04:09:34 ID:X1LonX3s
おぃガリの人!
ガリからマッチョになった俺に
けんか強くて病人死にかけみたいで
陰でバカにされるガリに戻るのに精神がおかしくならない方法はあるの?
107無記無記名:2007/01/06(土) 05:14:22 ID:v5UK1oPq
>>106
日本語でおk
108無記無記名:2007/01/06(土) 05:46:27 ID:j5KL1XMN
俺のツレでバックにヤクザつきまくってる身長160cm48kgのガリアウトローがいるんだが
こいつは凄いぞ。明けても暮れても喧嘩しまくってる。しかし実際には殴りあいは
しないけどな。一日50回喧嘩するがヤクザの組の名前を出しまくるんだよ。車に
乗ると一日でバッテリーが上がるんじゃないかというほどクラクションを鳴らす。
相手が降りて来たら「テメーコラ!○○組に喧嘩売るッツーのか?」と代紋を出す。
実際には堅気なんだが・・・・。しかしコレが効果覿面で誰もがびびるので喧嘩に
ならない。しかしある日飲み屋の前で複数で話をしている グループがいたんだが、
何の前触れもなしに、突然彼等に「おい!オメー等どこのもんよ?」って話しかけた。
すると「え?何か不具合でもありましたか?」と返してきた。対して「どこのもんか
聞いてるんだよ!オメーはモグリか!」と言った次の瞬間後ろから走ってきた相手グループの
ガタイの いい奴のパンチが炸裂。一瞬空中に舞った。頭と足の位置が入れ替わり吹き飛ぶように
ブッ飛んでいった。この時点で失神しているのに全員でよってたかってストンピング攻撃。
馬鹿な奴だが親友なので助けてやりたい気持ちも無くは無かったが一度ボロ雑巾にされて
しまえと思い助けることなく混ざって(助ける振りして)数発蹴っ飛ばしてやった。
109:2007/01/06(土) 07:22:28 ID:FjlQyllE
あんまり面白くなかったよ、お前の創作。
48キロのガリかぁ。俺がインクラインダンベルプレスの
ウォーミングアップで使う片方120ポンド(約53キロ)のイバンコの
ダンベルより軽いな。
110無記無記名:2007/01/06(土) 08:07:45 ID:xAf/gLmP
一日50回も喧嘩できるかよwwwwww
多くて5回くらいしたことあるが
111無記無記名:2007/01/06(土) 10:36:51 ID:CQq/N2L9
コピペだって
112無記無記名:2007/01/06(土) 13:34:35 ID:CNZSZnpp
誰構わずに喧嘩すれば、1日50回喧嘩できんじゃね?
113無記無記名:2007/01/06(土) 14:12:30 ID:u/MaVsf2
ヤクザが喧嘩というか抗争になったら、素手で殴り合うとか取っ組み合うとか、
しかも、格闘技ルールに則ってとか、そんな無意味でバカげたことはしないで、
刃物か拳銃使うから、体格なんかどうでもいい。
114無記無記名:2007/01/06(土) 14:31:56 ID:CQq/N2L9
ガリガリ男がケンカと素手の格闘をごちゃまぜして
勝手に場面設定した夢物語だからしょうがない

懲役いとわず平気で無茶できるヤツに
太刀打ちできるわけがない

ありもしないスピードとスタミナがどうの言ってる時点で
素手の一対一が前提じゃねーかw
115無記無記名:2007/01/06(土) 14:46:19 ID:iLGNPzxz
おまえらの筋肉って日本刀や拳銃で傷ついちゃうレベルなん?


俺はすでに実弾も跳ね返すレベルだよ。
116大学生:2007/01/06(土) 15:05:04 ID:Up/V5FRQ
サイヤ人乙
117無記無記名:2007/01/06(土) 15:22:36 ID:CQq/N2L9
あんまりおもしろくないよ
糞ガリ男のお伽話くらい荒唐無稽じゃないと
118無記無記名:2007/01/06(土) 15:31:46 ID:vwI+y85A
よくあるガリ話
119無記無記名:2007/01/06(土) 21:04:18 ID:KIO06pK4
>>109
その割にはガリをボコる話になると敵意むき出しになるんだなw
お前も今はガリだが必死でマッチョになろうと頑張っている
というのがその文章で伝わってきたw今は3kgの鉄アレイだと
いうのは分かった。ま〜頑張れや!ガリ!
120無記無記名:2007/01/06(土) 21:08:22 ID:Up/V5FRQ
ただのデブかもよ
121無記無記名:2007/01/07(日) 10:52:48 ID:94hkD8DQ
マッチョって気が弱すぎw
友達が唾はいてマッチョのパンツにかかったんだけど、なんか知らないけど誤らないで
「お前何見てるんだよ!」みたいな感じで逆切れして突っ掛かって、ケンカになるなって思ったけど
マッチョは「いや・・・何でもないです」っていってどっか行っちゃったw
俺が代わりにマッチョに謝罪しようとしたけど、早足でどっか行っちゃうんだもんよ。
けっこう逃げ足は速かったね〜マッチョはスピードがあるぞ!気をつけろ!
122無記無記名:2007/01/07(日) 11:14:18 ID:/BilXyRH
つまりガリは世間知らずで痛い奴が多いということですか?
123無記無記名:2007/01/07(日) 11:55:43 ID:6P5J/wwd
ガリヤンキーも、ガタイ見てケンカ売ってるからマッチョ対ガリのケンカなんて滅多にないよ。

124無記無記名:2007/01/07(日) 12:05:16 ID:/BilXyRH
ガリヤンキーは弱い者イジメしかできないと?
125無記無記名:2007/01/07(日) 12:46:59 ID:rmoGfMYW
強い奴に喧嘩を売る奴なんて滅多にいないわな。
126無記無記名:2007/01/07(日) 13:15:55 ID:2edtC/Dc
まぁうちのジムのガリの人はゴツい人より強いけど>>1が言ってることはめちゃくちゃだよ。素人同士ならゴツい方が強いに決まってんだろ。
127無記無記名:2007/01/07(日) 13:23:38 ID:/BilXyRH
スレ違いかもしれませんが…ちなみに亀田さんはどの部類に属するのですか?
128無記無記名:2007/01/07(日) 13:32:29 ID:Y76oUjoB
ガリがマッチョに勝つには
長年の格闘技経験者でなおかつ強い人以外はありえん。
129無記無記名:2007/01/07(日) 13:39:51 ID:SFQvgUyc
喧嘩に格闘技の例を持ち出すのは意味ないな。
真の喧嘩殺し合いはルールなんてないから。
ガリだからマッチョより強い、とはいわないが、五分五分だろう。
例えばマッチョだって目潰しされたら終わりだ。
運がいい方が勝つだけだよ。
130無記無記名:2007/01/07(日) 14:45:10 ID:2edtC/Dc
>>129
お前馬鹿だろ?そこまでする奴なんてごく一部だし、目つぶしって…アホ丸だしだなW
131無記無記名:2007/01/07(日) 16:34:54 ID:Ja+9FhFY
マッチョはもしかしたら臆病なの気づいててウェイトしてるのかな( ̄口 ̄)
ただ、強くなるのと強くなったつもりでいるのは違うよ(>_<)
このスレのマッチョは明らかに後者だよ(^o^;)
132無記無記名:2007/01/07(日) 16:56:58 ID:kfj6aY3n
強くなる理由が無いのに強くなったと勘違いするクソガリw
133無記無記名:2007/01/07(日) 18:53:10 ID:CVAXS7rB
>>126 >>128
同意。
DQNマッチョだが素人ガリは弱かったけどボクサーには負けたなw
134無記無記名:2007/01/07(日) 19:48:01 ID:/BilXyRH
ボクシングも格闘技とは呼べないミセモノの一つだけどね…
135無記無記名:2007/01/07(日) 20:00:15 ID:2edtC/Dc
>>134
じゃあどんなのが格闘技なんだ?マンガの読みすぎで頭がおかしくなったか?
136無記無記名:2007/01/07(日) 20:07:35 ID:2edtC/Dc
っていうかお前らウエイトだけで強くなったと勘違いしすぎ。確かにお前ら素人相手なら抜群に強いだろうよ。でも格闘技やってる奴は信じられないほど強いぞ。そんなことねーと思うんだったら柔道やレスリングやってる奴と組み合ってみな。
137無記無記名:2007/01/07(日) 20:10:57 ID:INI88LbJ
マッチョ握力ょぇ
138無記無記名:2007/01/07(日) 20:12:32 ID:2edtC/Dc
>>137
もやしは黙ってろ。リアルの世界ではいじめられっこのくせによ。
139無記無記名:2007/01/07(日) 20:17:57 ID:SEKZSvow
「マッチョょぇ」って言うだけでこれだけ人気が出るこんな世の中じゃ ぽいずん
140無記無記名:2007/01/07(日) 20:58:22 ID:IBD21YK9

馬鹿顔文字

141無記無記名:2007/01/07(日) 21:06:59 ID:+VB10g6c
>>136専門的にやってる人に勝てるとか思った事ない。
漏れは90キロの砲丸選手だが、亀田にも勝てないだろう。
142無記無記名:2007/01/07(日) 22:49:56 ID:ezOXHzaU
>>141
この前のプライドで砲丸投げのにわか仕込みチョンが武蔵と結構まともにやってたぞ
お前も頑張れ
143無記無記名:2007/01/07(日) 22:51:21 ID:ezOXHzaU
プライドじゃないやごめん
144無記無記名:2007/01/07(日) 22:55:26 ID:+hfeDf3S
>>139
笑った
145無記無記名:2007/01/07(日) 23:27:36 ID:CVAXS7rB
>>142
武蔵情けなかったなw
146無記無記名:2007/01/07(日) 23:42:58 ID:CVAXS7rB
>>141
砲丸選手は強いぞ。
ウエイトだけマッチョとは全く別物、打撃格闘技の人が砲丸投げでパンチを強くするヤツもいる
147無記無記名:2007/01/08(月) 09:07:57 ID:3t6HyLSn
十代の頃俺達のグループで上位にいるガリヤンキーを他所のグループの
気の小さいでかい豚と喧嘩させたんだよ。最初は一方的にパンチとキックの嵐で
滅多打ちにしてたんだけど、ガリなので全然効かなかった。するとびびって
殴られぱなしだった豚が突如掴みかかった。多分相手の攻撃力を見て勝てると
思ったんだろう。するとガリは簡単に放り投げられ下になり、上から豚に
ガンガン肘打ちを喰らい顔面血まみれ。豚は気が小さくスピードも全然なく
喧嘩経験も無いのに体格の差だけでボコボコにしてしまった。見ていて悔しかったぜ。
こんな雑魚にやられるなんて・・。他の奴に示しがつかない。これは大失態だ。
今迄威張りに威張ってたこいつがこの先どうやって生きていくのだろうかと
心配したが、奴は本物の男だった。あれ以来トレーニングジムで毎日鍛えまくっている。
喧嘩直後からアイアンマンを読んで科学トレーニングとサプリメンテーションを
勉強し凄い身体になった。少し前までプロホルモンのT100を摂取していたので
途轍もない怪力だ。しかし男性ホルモンが異常なほど身体を駆け巡り闘争心が
凄まじくなりすぎて困ったモンだったよ。しかしあそこでへこんでアウトローを
やめていたら人生変わってただろう。一生下を向いて生きていくことになったはずだ。
コイツは本当に大した野郎だぜ。
148無記無記名:2007/01/08(月) 09:13:26 ID:dJWJwJoD
>>142->>146あ、ありがとう!
149無記無記名:2007/01/08(月) 09:34:08 ID:GQR8mS0M
結局は一番の勘違い厨は>>136なわけだな
150無記無記名:2007/01/08(月) 10:50:48 ID:sFJb33F+
気が弱くて臆病だったらケンカなんて出来ないぜ?
マッチョは2chでいきがってないで寺で修行してきたらどうだ?
151無記無記名:2007/01/08(月) 13:25:19 ID:bxDPHw/U
>>150
寺で修行してケンカする・・・・・
君はもう手の施しようの無いDQNだな
152無記無記名:2007/01/08(月) 14:10:40 ID:GQR8mS0M
確かにw
153無記無記名:2007/01/08(月) 14:29:19 ID:Q6/alMEb
マッチョの僧って漫画とかにならいるが
実際そんなんいたらすげぇかっこいいな
喰いまくってる修業僧の信心なんて怪しいもんだけどw
154無記無記名:2007/01/09(火) 09:15:42 ID:syjt5nuo
>>147
マッチョな奴は大概そういった経緯で鍛えだすんだよな。
その世界で生きていく為には負けることは許されない
からな。
口だけの実戦経験の無い奴と違ってやらざるを得ない
奴は極限まで鍛えて喧嘩に明け暮れる。
ガリは口だけだからなw一度でも実践を
経験すれば現実の厳しさを知りアウトローを
やめることになるだろう。もしくは
怖いから極道になり代紋出しまくりで最初の
一年は粋がれるがそのうち嫌になってトブのが
オチwもしくはエンコ詰めて足を洗うことになるw
その手の奴は極道になった瞬間手首まで刺青を
入れるんだよなwどれだけ後悔しても元には
戻らずに第二の人生に失敗するんだよなwww
ガリって最悪の下手打ちだなwwwwwwwww
155無記無記名:2007/01/09(火) 10:43:53 ID:Op9d/rJZ
>>154
チャカあれば強いだろ。
アメリカの中学生なんて怖いな
156無記無記名:2007/01/09(火) 10:59:08 ID:Z5NWD1ww
>>136
マッチョの多くは格闘技経験者だと何度言ったらわかるのか…
157無記無記名:2007/01/09(火) 11:15:56 ID:Op9d/rJZ
>>156
多くはないだろw
格闘技以外のスポーツの方が多い。
ウエイトのみのヤツもいるがw
158無記無記名:2007/01/09(火) 11:21:46 ID:Z5NWD1ww
>>157
いやいや、格闘技の方が多いよ。
これはマッチョの話なんだから。
159無記無記名:2007/01/09(火) 12:14:32 ID:IynhAhnG
マッチョは柔道経験者が多いな。
160無記無記名:2007/01/09(火) 14:17:33 ID:qH1Bxtcd
おやおや〜マッチョの妄想話の臭いがして飛んできたら案の定w
とりあえず、お前らマッチョはガリに謝罪すべきじゃないか?
「2chで粋がってすいません」ってね。
161無記無記名:2007/01/09(火) 14:18:26 ID:zJFXyDS9
そういや03年の柔道高校選手権無差別級で66kg以下級の秋本選手が優勝したことあるよね
まぁこれはいろんな好条件が重なっての一種の奇跡なんだけど
162無記無記名:2007/01/09(火) 14:22:47 ID:0Pn+uWvr
だいたい板違いのガリがなんで来てんの?
ガリでも真面目にトレしてる奴なら別だが
それ以外は無条件で糞ガリ認識しかされない悲しい存在なのに
163怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/09(火) 14:37:05 ID:TXeVPCEx
p=mv
f=ma
これがすべてである。
質量と筋力に優る者が有利であるのは物理的な事だからしかたがない。
164怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/09(火) 14:40:34 ID:TXeVPCEx
・格闘においては圧倒的なハードの開上の開き
があればもはや軽量非力な側はいくらスキルに優れようとも極一部の天才や
トッププロなどの例外を除けばまず勝つ事は不可能に近い。

・同程度のスキル水準や近いレベルの習熟度の者同士では僅かなハードの
開きでも実力に大きく反映される。

・路上などのタイマンの素手格闘ではルールで守られた競技格技以上
にハードの優位性を活かせる場面が多くまた逆にハードに開きがあれば軽量非力な
側はそのスキルを活かしにくい。

(上記三点は多くの経験者の経験則から導き出された常識論である)

・打撃力は質量である体重と出力である筋力(vを作る)で決まると言ってもいい。
つまりp=mv=ftである。

・組み技などの場合外に発揮されるトルクの大きさに直接左右される。
つまり絶対筋力(F)の大きさで決まる。

・相手に圧力を与えたり体勢の安定感や相手から持ち上がられにくさ相手を持ち上げられやすさ
などは質量である体重が大きいほど有利である。

・脳や内臓などの耐久力(揺れにくさ)はその容器である体の質量の大きさつまり静止慣性
の大きさが大きいほど有利でありまた同質量においては太い首や四肢や分厚い
胴部などの方が打撃組技両面の攻撃からの耐久力が高く有利である。

・上記数点を理由として実戦においては相対的に体重や筋力が大きいとスタミナなどの
消費を抑える事が可能である。(最大筋力の低い割合での筋力発揮で対応可能なので)
逆に軽量非力な側は相手に比し最大筋力に近い
筋力発揮などを攻防に要しスタミナのロスが大きくなる分不利である。

(上記5点は物理的生化学的な面からの事実である。)

・体重による身体の体積の大きさ、筋力が大きい場合一般的にいかつい
体つきである体型面などの所謂視覚的な効果により心理的脅威を与えるという側面から
重量怪力は有利に立ち軽量非力は不利になる。
戦わずして勝利すると言う戦略面において優れると言う事である。
165怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/09(火) 14:43:23 ID:TXeVPCEx
所詮人体もただの物体に過ぎんと言う事であります。

166無記無記名:2007/01/09(火) 14:55:36 ID:gnIOBa5i
マッチョ握力ょぇ
167無記無記名:2007/01/09(火) 20:23:54 ID:wBt9HNk8
>>165
とりあえずお前他の板には行くな
168無記無記名:2007/01/09(火) 21:04:01 ID:qH1Bxtcd
ケンカと格闘技を一緒にしてる馬鹿なマッチョがいるなw
馬鹿は一度ケンカをしてみろw
169無記無記名:2007/01/10(水) 00:07:22 ID:afSXsiB0
俺は181cm62キロのいわゆる痩せマッチョだけどガリやムキムキには負ける気がしない
身長を180を基準にすると50キロ台のガリはパワーねえし70キロ以上の筋肉ムキムキはトロイのばっか
170怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 00:15:32 ID:XEwyNNSu
無知蒙昧な若年層諸君は厳然たる物理の現実を認識すべきである。
人体において質量である体重と出力である絶対筋力に優れる
事が素手格闘でいかに有利である事かを。
171無記無記名:2007/01/10(水) 00:19:52 ID:afSXsiB0
>>170
体格設定して議論しないと無駄だよ
180cmを基準にすればいいんじゃねえ?
60キロ以下のガリと70キロ以上のマッチョで
172無記無記名:2007/01/10(水) 00:23:19 ID:I1KGdNTR
テレビでマッチョが女に銃で撃たれて死んでた。
マッチョょゎぃ
173無記無記名:2007/01/10(水) 00:32:30 ID:o46zIAYF
>>172
お前は急所を銃で撃たれて死なないの? つーか、キチガイ?
174怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 00:34:21 ID:XEwyNNSu
身長180cm程度ならば体重60kg以下は極度の痩身軽量であり
70kg程度は細身といえるでしょう。
マッチョとは何を指すのかその定義にもりますが、
標準体型ならば75kg〜80kg程度であり中年太り
の壮年層ならば90kg程度はあるでしょう。
巨漢の類ならば100kg以上はあるでしょう。
70kg程度でマッチョと認識している者など存在するのですかな。ははは。
残念ならが60kg〜70kg程度が多い若年層諸君では
100kg以上の比較的筋肉質の巨漢には素手勝つのはごく一部の
例外的存在を除けば不可能に近いといわざるをえまい。
175無記無記名:2007/01/10(水) 00:54:20 ID:I1KGdNTR
>>173
マッチョもガリも死にます。
マッチョ意味無いw
176ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/10(水) 00:57:20 ID:8HPJWVdx
>>175
マッチョの方が生存する確率高いよ、大胸筋が物凄く分厚ければ
銃弾が心臓までととかないし。
177無記無記名:2007/01/10(水) 00:59:42 ID:ZPNzLI7v
死んだのはマッチョだ、いいかげん現実を受け止めろよw
178無記無記名:2007/01/10(水) 01:00:44 ID:afSXsiB0
>>174
そこら辺のデブと一緒にするなよ
180で70で体脂肪が10以下なら相当な筋肉量になるよ
それ以上筋肉つけると肉団子みたいで見栄えも悪くなる
俺は昔はウエイトやりこんでて68キロあったが筋肉のつけすぎで女には不評だった
それで食べる量減らして自重トレにして62キロになったらスタイルいいって褒められるようになった
ガリとマッチョどっちが強いかは知らんが両方見てて滑稽だよ
179怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 01:07:47 ID:XEwyNNSu
>>178
私が上記で記している体重100kg程度の巨漢とは
体脂肪率20%程度の者を指しております。
つまりこの程度の体重ならばこの程度の組成比率を持つ者は
それなりに存在すると言う事です。
重量級格闘経験者やラガー、巨漢トレーニーなど。
除脂肪体重80kg程度。これは第一線で活躍する日本人プロレスラー
や重量級柔道家などのハードなのです。
あなたの論じている70kg程度10%では除脂肪体重60kg強。
これは日本人の標準的成人男性より2割程度大きいですが、
身長から見れば筋断面積もさほど大きいと言うわけでもなく
ちょっと運動しているオヤジレベルです。所詮その程度と言う事ですな。

180無記無記名:2007/01/10(水) 01:15:58 ID:QEoI96uO
えらいひさしぶりやなー、物理君。
このスレのアホガキどう?
釣りじゃなくてマジっぽいよ、バカ絵文字とか。
181怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 01:20:47 ID:XEwyNNSu
>>180
ただのさびしがり屋の釣りであると思いますが、
本気で言っているのなら無知蒙昧もここまで極まれりと言った感じですな。
昨今のゆとり教育で無脳にされた哀れな世代であり
また幼少期にオス同士の取っ組み合いの喧嘩の経験なども皆無の
甘やかされたオス失格世代なのでしょうな。嘆かわしい。
182無記無記名:2007/01/10(水) 01:30:19 ID:U0CVFTV7
>>179
物理氏、除脂肪体重72だと大体どんなもんなんですか?
183怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 01:35:07 ID:XEwyNNSu
>>182
身長にもよりますが、180cm程度ならば
まあ筋量も大きく平均的な170cm程度ならばかなり大きい
レベルでしょう。170cm程度ならば日本人トップビルダー
クラスの除脂肪体重ですな。
ただ重量級巨漢リフターやトレーニー、プロレスラーなどになると
やはり除脂肪体重80kg程度以上ある者が多くなりますので彼等からみると
小ぶりと言えるでしょう。
184ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/10(水) 01:37:38 ID:8HPJWVdx
三土手とバンナが格闘したらどっちかつかな〜?
185無記無記名:2007/01/10(水) 01:39:02 ID:U0CVFTV7
>>183
そうかぁ・・・
身長は177位だよ。
確かにパンプした時の肩や腕は太いけど
まだまだ重量級からすれば小ぶりなんだよなぁ・・・。

でも、俺の身長で除脂肪体重80は難しいかもなぁ・・・。
せめて75はいきたい・・・。
186無記無記名:2007/01/10(水) 01:45:13 ID:XEwyNNSu
>>185
体質や素質にもよりますが、中級以上になりますと
なかなか筋量を増やすのは至難の業ですが、
それだけやりがいも高いと言えるでしょう。
187無記無記名:2007/01/10(水) 01:49:54 ID:U0CVFTV7
>>186
最近はモチベーションがorz
今は21になんですが25までには75に到達したいものです。

自身にとっての困難をやりがいに転化させることが大切ですよね。
頑張ります。
188怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 01:52:26 ID:XEwyNNSu
>>187
お若いのでこれからが伸び盛りでしょう。
一般には30前後が伸び盛りなのでそれまでに
とにかく脂肪でも何でも増やすつもりで大きくされると
いいでしょうな。
189無記無記名:2007/01/10(水) 02:00:35 ID:U0CVFTV7
>>188
ありがとうございます。
凄くやる気が出てきました。
もう少し視野を広げて頑張っていきます!

今日はもう遅いですね。
若輩者の愚問に丁寧にお答え頂きありがとうございます。
それでは失礼致します・・・。
190無記無記名:2007/01/10(水) 03:00:21 ID:9GhQXjQR
物理の自演がスゲーなw
実力もなくウエイト板で一番間抜けなコテ
191無記無記名:2007/01/10(水) 05:36:03 ID:ArrRRh0+
とりあえず、格闘家の肉体を比較してみる・・

藤田 シウバ ミルコ ヒョードル ハント
ジョシュ ランデルマン ノゲイラ コールマン
レスナー ウォーターマン 高山 バンナ・・・

どれが最強だ!? いちばん強い体は??
192無記無記名:2007/01/10(水) 06:29:53 ID:RRHXlcU+
>俺は181cm62キロのいわゆる痩せマッチョだけど


爆!!!!!!!!!
異常なまでのガリwww殆ど筋肉がないなw
2ちゃんねるだから少し体重多めにかいているだろうから
実際には55kgほどだろうwで、こいつは何を勘違い
しているかというと、ガリガリすぎて脂肪が無いので
筋肉が浮かび上がってるんだよwそれを見て凄い
筋肉だと勘違いしているのだろうwww中学生の頃
よくある勘違いだw
193無記無記名:2007/01/10(水) 06:52:19 ID:9GhQXjQR
>>192
釣られるな能無し
>>191
藤田が断トツでカッコイイ日本人の理想体型又顔も
194無記無記名:2007/01/10(水) 07:59:35 ID:9mivsaIP
おいクソガリども
お前らそんなにケンカしたいならヤクザの事務所にでも単身乗り込んでいって、全員ブチ殺してこいよ。
そしたら認めてやるよ。
195無記無記名:2007/01/10(水) 08:52:14 ID:QEoI96uO
そいつらのケンカは素手の一対一で
相手の格闘技歴、スポーツ歴ないのを事前確認するのが前提だから
196無記無記名:2007/01/10(水) 08:55:11 ID:QEoI96uO
当然ヤクザおよび不良外国人は除く
日本人サラリーマン限定
197無記無記名:2007/01/10(水) 13:50:35 ID:bKOAZxq1
>>193
どこがだよカスww
あんなキモイ体系&顔だったら人生終わりだろw
最強で最高に恰好いいのはロイ・ジョーンズの肉体及び
身体能力だろ。雑魚がw死ねよボケナスwwけけけけ〜〜!!
198無記無記名:2007/01/10(水) 16:12:46 ID:r8WKgAJ1
肉団子共乙
筋肉つけすぎなんだよ馬鹿
181で62は痩せマッチョだって言ってるだろ
お前ら肉団子から見ればガリでも一般人の痩せマッチョの認識はその辺だから
160で70キロ位の肉団子と腕相撲した事あるけど普通に勝った
無駄な筋肉ばっかの奴が弱いのはガチ
199無記無記名:2007/01/10(水) 16:16:07 ID:3lV0X8fC
標準体重にも満たない雑魚が痩せマッチョならアンガールズも痩せマッチョでいいな
200無記無記名:2007/01/10(水) 16:40:12 ID:QEoI96uO
2mの奴と腕相撲しろ
201無記無記名:2007/01/10(水) 16:42:44 ID:0JaO70cz
無駄な筋肉つけても意味がないって何度言えば分かるかな(^o^;)
マッチョって本当に頭悪いんだね(><;)
202無記無記名:2007/01/10(水) 16:44:10 ID:TKk0wRmi
ウエイト板を覗くのは2年ぶりくらいなんだけど、
この手のスレによく現れてた物理君なるコテハンまだ居たんだな・・・
だいぶコテハンが偉そうになっちゃってるけど・・・
なんでそんなにコダワッテルのかよー判らんな
まあ相撲最強、小錦最強曙最強ということでいいよ
203無記無記名:2007/01/10(水) 16:46:25 ID:r8WKgAJ1
180cm付近の平均体重って60台だと思うけど
180辺りの人は細い人が多いから170台と体重はそんなに変わらない
マッチョはチビが多いから肉がつきやすいだけ
204怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 16:58:13 ID:XEwyNNSu
>>202
無知蒙昧な若年層諸君があまりにも多いようで
次から次へと湧き出てくるので警鐘の意味を込め厳然たる事の本質を
粛々と語らせていただいておるだけなのです。
素手格闘におきましては質量である体重と出力である筋力に
優れば有利であると言うごくごく当たり前の事を申し上げているだけの事。
205無記無記名:2007/01/10(水) 16:59:17 ID:QEoI96uO
どこからが無駄で、どこまでが無駄じゃないか
明確な線引の基準を示して説明できたら

バカ絵文字卒業
206無記無記名:2007/01/10(水) 17:03:31 ID:r8WKgAJ1
結論としてはマッチョが強いとかガリが強いとかではなくて個人の能力の問題だろうな
ガリもマッチョも見栄えが悪いから痩せマッチョ程度が良い
最近はガリブームだけどな
カップルでも男性が女性より細いなんてごく普通になってる
207怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:05:17 ID:XEwyNNSu
ゆとり教育の影響か昨今無知蒙昧なる若年層諸君が多いようだ。
若年が故無知それ自体は恥じるべきではなく正しい知識を
得る事で改善される事であります。問題は論理的思考力の欠如による
その知識を習得する過程までもがつまりその現実を認識する力や
物事を理解する力までもが欠如している輩が多いという事。
ここで叩かれているクソガリと呼ばれる方はそれが原因なのでしょう。
208怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:06:27 ID:XEwyNNSu
無知蒙昧なる若年層諸君、厳然たる事実を認識すべきである。

・格闘においては圧倒的なハードの開上の開き
があればもはや軽量非力な側はいくらスキルに優れようとも極一部の天才や
トッププロなどの例外を除けばまず勝つ事は不可能に近い。

・同程度のスキル水準や近いレベルの習熟度の者同士では僅かなハードの
開きでも実力に大きく反映される。

・路上などのタイマンの素手格闘ではルールで守られた競技格技以上
にハードの優位性を活かせる場面が多くまた逆にハードに開きがあれば軽量非力な
側はそのスキルを活かしにくい。

(上記三点は多くの経験者の経験則から導き出された常識論である)

・打撃力は質量である体重と出力である筋力(vを作る)で決まると言ってもいい。
つまりp=mv=ftである。

・組み技などの場合外に発揮されるトルクの大きさに直接左右される。
つまり絶対筋力(F)の大きさで決まる。

・相手に圧力を与えたり体勢の安定感や相手から持ち上がられにくさ相手を持ち上げられやすさ
などは質量である体重が大きいほど有利である。

・脳や内臓などの耐久力(揺れにくさ)はその容器である体の質量の大きさつまり静止慣性
の大きさが大きいほど有利でありまた同質量においては太い首や四肢や分厚い
胴部などの方が打撃組技両面の攻撃からの耐久力が高く有利である。

・上記数点を理由として実戦においては相対的に体重や筋力が大きいとスタミナなどの
消費を抑える事が可能である。(最大筋力の低い割合での筋力発揮で対応可能なので)
逆に軽量非力な側は相手に比し最大筋力に近い
筋力発揮などを攻防に要しスタミナのロスが大きくなる分不利である。

(上記5点は物理的生化学的な面からの事実である。)

・体重による身体の体積の大きさ、筋力が大きい場合一般的にいかつい
体つきである体型面などの所謂視覚的な効果により心理的脅威を与えるという側面から
重量怪力は有利に立ち軽量非力は不利になる。
戦わずして勝利すると言う戦略面において優れると言う事である。

209無記無記名:2007/01/10(水) 17:06:59 ID:QEoI96uO
結論は顔文字のバカが頭悪すぎるってことじゃないの
210無記無記名:2007/01/10(水) 17:07:18 ID:r8WKgAJ1
170cm68キロのマッチョと170cm48キロのガリなら後者の方が顔が大差無ければもてる
スレ違いだがそれは現実だからマッチョにはならない方が無難
211無記無記名:2007/01/10(水) 17:09:06 ID:r8WKgAJ1
物理と顔文字見てるとマッチョも糞ガリも頭が悪いな
標準体型がまともだわやっぱ
212無記無記名:2007/01/10(水) 17:10:30 ID:QEoI96uO
比較にならんほど顔文字のバカはかけはなれてる
213無記無記名:2007/01/10(水) 17:11:18 ID:TKk0wRmi
今相撲見てるんだけどやっぱり力士は強そうだなあ・・・
ヘビー級のボクサーでも幕内力士には勝てないだろうなあ・・・
214無記無記名:2007/01/10(水) 17:13:13 ID:NnGkKFxV
マッチョとかガリガリ以前にそいつの喧嘩の実力。
どっちだから弱いとかはないよ。
俺はレスレングやってたからマッチョだが、
喧嘩強いし。
まさに最強。
平成最強。
215怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:13:50 ID:XEwyNNSu
>>206ID:r8WKgAJ1君
は所詮あなたの主観を述べているにすぎませんな。
どちらが見栄えばいいかかっこいいかなどは各々の主観に過ぎない。
ここでの本論である素手での強さの本質の結論は
ソフトであるスキル水準の差が小さければ
ハードに優れる方が強く、ハードに大きな開きがあれば
もはや軽量非力な方がスキルで優っていてもハードに潰されてしまうという
ごく当たり前の事を論じているだけの事。
失礼だがあなたのは議論以前の主観である感情論を羅列しているに過ぎない。
つまりお話にならないレベルなのですよ。
216無記無記名:2007/01/10(水) 17:20:38 ID:TKk0wRmi
80?Lのボクサーといえば結構凄いように思えるが、力士には160?Lなんてざらにいる、体重二倍、
ボクサーがどんなにガードしようが、力士の張り手一発で吹っ飛ばされるよね
217怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:20:52 ID:XEwyNNSu
所詮人間も物体に過ぎないと言うことです。
218怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:24:15 ID:XEwyNNSu
>>216
それが圧倒的なハードの開きと言う事です。
ボクサー同士でボクシングルール上でも僅かな体重差でも実力に
反映されるのは経験者ならご存知の事でしょう。
それが質量で倍以上、全身の筋力でも大きな開きがあり
しかもその巨大な体重や筋力を有効に利用した身体操作スキル
に秀でた力士相手ならば素手格闘においては困難きわまり無いという事。

219無記無記名:2007/01/10(水) 17:28:38 ID:NnGkKFxV
屁理屈はいいからかかってこい!
220怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:31:17 ID:XEwyNNSu
軽量非力な方はボクシングや空手などをされる方が
多いがこういう方は熟練して一定以上のスキル水準に達すると同程度の
体格の者相手なら非常な強さを発揮できますが、圧倒的なハードの開き
のある者相手には通用しなくなってくる。
現実の格闘では体重差筋力差と言うものは如実に現れます。
ましてやボクシングや空手などの格闘技を
齧った程度のスキルではいわんやです。現実は甘くは無いという事です。
221無記無記名:2007/01/10(水) 17:34:09 ID:TKk0wRmi
まぁ、個人的には、どんなに強かろうが、160?Lの力士の体型にはなりたくはないけどね
なれるなら80?Lのボクサーの体型の方がいいや
222怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/10(水) 17:35:57 ID:XEwyNNSu
よくお考えごらんなさい?
標準的な女性や小学生高学年〜中学1年生程度の男子が
いくらスキルだけをマスターしてもハードがそのままでは
素人でも標準的な成人男性にはガチンコの素手格闘ではまず勝てないでしょう。
それどころか女性や子どもは命の危険すらある。
これがハードの開きによる技術の限界なのです。
ここで論じられているクソガリと呼ばれる方がたのハードと体重がある怪力
マッチョといわれる者とでは大人の男性と女性や子ども以上の体重比筋力比
があると言う事。
223無記無記名:2007/01/10(水) 17:38:32 ID:jF77qPKN
>>201
無駄な筋肉とはどういう筋肉なのか定義しろカスw
お前との議論がいつも空回りしているのは言葉の
定義が無いからなんだよ。
224無記無記名:2007/01/10(水) 17:53:49 ID:VY1ylZQF
>>216
しかし160キロの力士もグレイシーには成すすべ無しだがなw
225無記無記名:2007/01/10(水) 18:14:17 ID:r8WKgAJ1
力士と喧嘩になっても逃げればいいし動き遅いから殴りあいならともかく普通に喧嘩だと負けるんじゃないか?
226無記無記名:2007/01/10(水) 18:20:29 ID:r8WKgAJ1
>>224
結局はそういう事
160キロもあったら狭い相撲の土俵では有利だけど広いリングだとスピード無いからやられる
正面からどつきあうなら160キロの力士が最強だけど喧嘩や格闘技ってスピードや技術もいるしね
極端な話俺達が力士と喧嘩になっても逃げ回ってへとへとになった所をぼこれば勝機がある
だから喧嘩で最強を定義するなら様々な状況に対応できてある程度動き回れる奴じゃないと
227無記無記名:2007/01/10(水) 20:38:18 ID:9mivsaIP
おいクソガリども。
そんなにケンカに自信あるなら、ボディビルジムに単身乗り込んでいって一番デカイ奴にいきなり殴りかかってみろや。
実際にやる度胸もねーんだろがヘタレクソガリども。
228無記無記名:2007/01/10(水) 21:11:55 ID:wVU5jQX9
>>227
それは逆も言えるな。マッチョが挑めばいいんじゃねえの
そうしたらマッチョはDQN系は避けていかにも弱そうなの狙いそうだけどw
229無記無記名:2007/01/10(水) 21:29:39 ID:WnfjY0ki
マッチョ握力ょぇ
はぁ
230無記無記名:2007/01/10(水) 21:39:26 ID:wVU5jQX9
マッチョの筋肉なんか見せかけもいいとこ
ウエイトなんて無駄な動作でつけた筋肉なんて何の役にも立たない
231無記無記名:2007/01/10(水) 21:47:20 ID:IC67xdH9
ところでさ、なんでマッチョは

女の子に嫌われるの??
232無記無記名:2007/01/10(水) 21:48:29 ID:WnfjY0ki
きもちわるいから
233やまだたろう ◆u2YjtUz8MU :2007/01/10(水) 21:55:00 ID:jGXOEyYy
力士にケンカ売るって・・・ゲラゲラ
殺されるぞ。
現実と妄想の区別がつかんらしい。
グレーシーがどうのこうの・・・プゲラ

クソガリがなんでグレーシーを気取る。

>>極端な話俺達が力士と喧嘩になっても
逃げ回ってへとへとになった所をぼこれば勝機がある

俺たちってダレだよ、ガリ。逃げ回ってへとへとになるのはガリ、
お前だろうが。
234無記無記名:2007/01/10(水) 22:01:19 ID:wVU5jQX9
肉団子マッチョがガリに嫉妬してるだけでしょ
ガリの方が女受けしいいしマッチョってむさくるしいイメージしかない
235無記無記名:2007/01/10(水) 22:01:30 ID:WnfjY0ki
コバヤシたけるキメエ
236無記無記名:2007/01/10(水) 22:04:10 ID:QEoI96uO
嫉妬する要素がない
237無記無記名:2007/01/10(水) 22:19:09 ID:+kGqzgwT
たしかにマッチョはキモいし女にモテない
しかし凶悪で喧嘩っ早く荒々しいマッチョはクソガリなどより恐ろしく強い
238無記無記名:2007/01/10(水) 22:37:57 ID:wVU5jQX9
>>237
ジムでよくマッチョ見かけるけど気さくでやさしい奴多いぞ
体育会系の奴ならともかく趣味で鍛えてるマッチョは非戦闘員が多い
239無記無記名:2007/01/10(水) 22:42:06 ID:+kGqzgwT
酔っ払って暴君と化したマッチョにクソガリはペコペコするのみ
240無記無記名:2007/01/10(水) 22:43:13 ID:3lV0X8fC
ガリに嫉妬って頭おかしいんじゃね?
ガリにはいつでもなれるがマッチョには中々なれない価値が違うだろ
241無記無記名:2007/01/10(水) 22:58:16 ID:QEoI96uO
いや、なかなか難しいらしい
若くしてなるにはガンにでもならないと
242無記無記名:2007/01/10(水) 23:58:07 ID:wVU5jQX9
そんなにガリに嫉妬するなよ
ガリは女受けいいけどマッチョの方が凄いと思うぞ
243無記無記名:2007/01/11(木) 00:11:44 ID:6RsCvps6
マッチョの被害妄想いい加減にしてほしい!
ケンカが弱いのも、女にもてないのも、汗臭いのも別にガリのせいじゃないだろ!
お前らが無駄に鍛えて、無駄な筋肉つけてるのがすべての原因だ。
すべてはお前らマッチョ自身に原因があるんだよ!分かったか?低脳マッチョども。
244ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 00:26:26 ID:+p6ls2lQ
ガリはマッチョの非常食(干し肉)
245無記無記名:2007/01/11(木) 00:55:16 ID:BB6VSeCR
マッチョの方が肉多いから非常食になるよ
理想はぽっちゃり女だな、肉が柔らかくていい食料になりそうだ
246無記無記名:2007/01/11(木) 01:02:19 ID:SXXL7bHT
「V」っていうトカゲの宇宙人が地球に侵略してくる映画で
マッチョが宇宙人のエサになってた。

宇宙人統治下の地球でショーケースの中でマッチョがポージングしてるのを見た宇宙人が
舌なめずりして「おいしそうね。さっそくやってちょうだい」
ってマッチョがミンチにされて「ウギャァァァァ」ってやつ。
247無記無記名:2007/01/11(木) 01:26:48 ID:tzKUTRlH
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1164211686/l50

物理男爵よ!
お前は此処で討論しろ!
糞チビらしいから、お得意のチビ理論をまくし立てゴタクをぶちまけるがいい!
屁理屈物理!自分が不利になると、お得意の屁理屈を言う!
卑怯者!腐れ外道!の物理男爵!
此処にかかってコイや!wwwwwwwwwww
248無記無記名:2007/01/11(木) 06:37:33 ID:vT+lUS7C
クソガリって雑魚のくせに調子こいて恥ずかしくないのかな。素直に雑魚さ加減を認めて体変える努力すればいいのに。
ショボいトレしかしないからいつまでたってもショボい体のまま。改善する努力も勉強もしない。腹いせに他人に迷惑をかけてうっぷんをはらす。体も頭もガキのまま大人になったんだね、かわいそうに。
ただ雑魚なだけじゃなくて、他人に迷惑をかける雑魚だからよけい厄介。
249無記無記名:2007/01/11(木) 07:08:01 ID:wHv4hlLt
58 :無記無記名 :2007/01/03(水) 10:21:51 ID:adzGgEhX
定期的にウエイト板に「ガリ最強」スレ立てる、糞ガリ君って、
ウエイト板に立てる位だから、本当はマッチョに憧れてジムに入会した奴なんだよね。
でも、身体的素質も根性も無い、オマケに胃腸も弱い虚弱体質だから、
まったく、体を大きくする事が出来ないし、力もつかない。。結局、
ジムの大鏡の前で「糞ガリシャドー」で、しゅっしゅっエクササイズをするだけの
為にジムに在籍してるんだよね。で、その「俺って、全然、体が変わらないよぉ!!」の
ストレスが、2chのウエイト板で発散されるってワケだよね、糞ガリ君。
250無記無記名:2007/01/11(木) 10:41:27 ID:maDTSiZo
普通に考えてガリよりも弱いなんてことは有り得ません。以上。
251無記無記名:2007/01/11(木) 10:52:20 ID:Etvk7suz
マッチョがガリを凹にしたとしても、さすがマッチョ!強いね!という称賛が得られるより、
デカイ身体の力持ちが貧弱な人間を弱いものイジメしてる、と顰蹙を買う。
万が一ガリがマッチョに買ったとしたら、素直に凄い!と称賛される。
戦う前からマッチョは精神戦では不利なんだよ。
252無記無記名:2007/01/11(木) 10:55:15 ID:Etvk7suz

買った→勝った
253無記無記名:2007/01/11(木) 11:15:37 ID:ypDF1/NN
あいかわらずバカばかり

精神面で不利も何も
肉体的に圧倒的な不利は無視

底抜けのバカ
254無記無記名:2007/01/11(木) 11:34:00 ID:Etvk7suz
圧倒的な力の差で自分よりも弱い人間を凹にするのは卑怯だろう。
255無記無記名:2007/01/11(木) 11:40:25 ID:o/fCyB+a
女より細い体をした男を連れているカップルを見かけるが
ありゃ見た目完全にペット男だわな。
256無記無記名:2007/01/11(木) 11:44:52 ID:ypDF1/NN
ケンカがどうのホザいてるくせして
卑怯だのなんだの

どこのお人好しが全部能無しの都合にあわせてケンカしてくれるんだ?

257無記無記名:2007/01/11(木) 13:40:24 ID:4W49NzAE
たぶんマッチョは自身の弱さを自覚してるから反論してるんじゃないかな(^_^;)
気持ちはわかるけどガリの方が強いのは事実なんだから強者の意見に耳を傾けないと強くなれないぞ(b^-゜)
258無記無記名:2007/01/11(木) 14:01:47 ID:dgwcoc4c
じゃあ中間の普通体型はどうなの?
259怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 15:15:32 ID:3QgHvNgk
無知蒙昧な若年層諸君、厳然たる弱肉強食の現実を認識すべきである。

格闘においては圧倒的なハードの開上の開き
があればもはや軽量非力な側はいくらスキルに優れようとも極一部の天才や
トッププロなどの例外を除けばまず勝つ事は不可能に近い。

・同程度のスキル水準や近いレベルの習熟度の者同士では僅かなハードの
開きでも実力に大きく反映される。

・路上などのタイマンの素手格闘ではルールで守られた競技格技以上
にハードの優位性を活かせる場面が多くまた逆にハードに開きがあれば軽量非力な
側はそのスキルを活かしにくい。

(上記三点は多くの経験者の経験則から導き出された常識論である)

・打撃力は質量である体重と出力である筋力(vを作る)で決まると言ってもいい。
つまりp=mv=ftである。

・組み技などの場合外に発揮されるトルクの大きさに直接左右される。
つまり絶対筋力(F)の大きさで決まる。

・相手に圧力を与えたり体勢の安定感や相手から持ち上がられにくさ相手を持ち上げられやすさ
などは質量である体重が大きいほど有利である。

・脳や内臓などの耐久力(揺れにくさ)はその容器である体の質量の大きさつまり静止慣性
の大きさが大きいほど有利でありまた同質量においては太い首や四肢や分厚い
胴部などの方が打撃組技両面の攻撃からの耐久力が高く有利である。

・上記数点を理由として実戦においては相対的に体重や筋力が大きいとスタミナなどの
消費を抑える事が可能である。(最大筋力の低い割合での筋力発揮で対応可能なので)
逆に軽量非力な側は相手に比し最大筋力に近い
筋力発揮などを攻防に要しスタミナのロスが大きくなる分不利である。

(上記5点は物理的生化学的な面からの事実である。)

・体重による身体の体積の大きさ、筋力が大きい場合一般的にいかつい
体つきである体型面などの所謂視覚的な効果により心理的脅威を与えるという側面から
重量怪力は有利に立ち軽量非力は不利になる。
戦わずして勝利すると言う戦略面において優れると言う事である。

上記に対し論理的反論が皆無である事からも頭では理解していても
感情が受け入れ難いという事なのでありましょう。
まあ気持ちも分からないわけではないが厳然たる事実物理的事象を
粛々と受け入れるのもまた勇気であるかと。
260ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 15:22:57 ID:pkHkX89z
>>259
身長180p、体重100キロの格闘家は 体重50キロの肉食獣に勝てる
(ネコ科、クマ科、イヌ科)
261無記無記名:2007/01/11(木) 15:28:11 ID:tBw1UI/X
ガリが強いとか言ってるのはアニヲタだからwwスルーしとけよ馬鹿w


ほとんどの日本のアニメは、チビガリ主人公が倍以上あるデカマッチョをあっさり片付けるよなwwwwwナイナイw勘違いアニヲタ乙ww
262無記無記名:2007/01/11(木) 15:38:35 ID:Etvk7suz
分かってないなぁ。
マッチョがガリを凹にしたってなんの名誉にもならないの。
むしろ恥曝しなんだなこれが。
そんな戦いやって勝って自惚れるようとするから、
マッチョは頭が足りないと言われるわけだ。
263無記無記名:2007/01/11(木) 15:41:30 ID:Y9n/ISdP
マッチョがガリ倒す→当たり前だから特に何とも思われない
ガリが(まぐれで)マッチョを倒す→有り得ないのですごいと勘違いされる
264無記無記名:2007/01/11(木) 15:48:09 ID:82wj39bh
マッチョはガリよりは強いと思うが、野生の猫にさえ勝てないよ! 俺、格闘技やってるけど目でおえないくらいはやいよ。
265ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 15:53:10 ID:pkHkX89z
>>260
勝てる×
勝てる?○
266怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 16:02:54 ID:3QgHvNgk
>>265
あくまでも人間同士と言う同種間での体重の開きの優位性では
2倍程度の開きがあれば圧倒的であり絶望的であるといえますが、
肉食獣と素手の人間とではその程度の開きでは埋められますまい。
しかしこれも限度があり10倍も違えばやはり質量と筋力の優位性を
発揮できるでしょう。例えば小型犬や猫と成人男性の如く。
267ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 16:13:39 ID:pkHkX89z
>>266
(闘技場のようなとこ)チェ・ホンマンでもドーベルマンには勝てないってこと?
268怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 16:25:40 ID:3QgHvNgk
>>267
やってみなければ分かりませんが、素手ならば
ドーベルマンが本気で殺すつもりならば危ないでしょうな。
ただ体重比は5倍〜6倍以上あるので戦術によっては
勝つ可能性も低くはないでしょう。
本気でかかってくる犬は喉を狙ってきますのでそれを
保護する形で片腕突き出しそれををかませて鼻を叩き片方の拳で
鼻(犬の急所の中の急所)を全力で叩けば戦意喪失に持ち込めるか
怯んだ隙に首を締め上げれば倒せるでしょう。
これは対犬戦闘の常套手段ですな。

269無記無記名:2007/01/11(木) 16:50:11 ID:w1y2sSS7
喧嘩なんて強くても無意味だし筋肉つけても女には敬遠されるぞ
それに俺181cmだから175以下のチビがマッチョでも負けないしさ
肌綺麗で中性で背が高くて細身なのが理想だろ
270ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 16:53:24 ID:pkHkX89z
>>269
警察は仕事をまじめにやらない、やるのは横領だけ
271無記無記名:2007/01/11(木) 16:53:50 ID:Wq3PBEGO
物理犬飼ったことないだろ
272ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 16:56:56 ID:pkHkX89z
>>269
国家が崩壊してもか?
273無記無記名:2007/01/11(木) 16:57:05 ID:w1y2sSS7
>>269
どちらにしろ170cm位のチビがマッチョでも負けねえだろ
180こえるマッチョには勝てねえけど180ある奴って一般人は細身が多い
今の時代は女より男が細いのが普通になってるしね
ぽっちゃり女が人気あるのが原因だな
274無記無記名:2007/01/11(木) 16:59:26 ID:w1y2sSS7
>>272
国家が崩壊したら知らないよ
どちらにしてもそうなったら危ないのはチビや女連中だろうね
275怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:04:24 ID:3QgHvNgk
ID:w1y2sSS7君はまたもや論理的にぐうの音も出ないと論点のすり替え
いや議論にすらなっておりませんので話題のすり替えとでも言いましょうか。
物理的に質量と筋力に優れば素手格闘では有利であると言う論を
展開しているものに対してやれ女にもてる云々ですとか見た目がどうのなどの
主観論ですとかに話題を逸らすのはまさに本論では太刀打ちできない証拠ですな。ははは。
276無記無記名:2007/01/11(木) 17:06:16 ID:w1y2sSS7
物理のスペック教えて
277無記無記名:2007/01/11(木) 17:06:26 ID:2h0iQodb
>>275
はいはいワロスワロス
晒しage
278無記無記名:2007/01/11(木) 17:09:35 ID:w1y2sSS7
物理ってどこ見てもいつも論破されているような
高バルギーだが何とかわけわからないこと言ってるだけだし
279怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:10:35 ID:3QgHvNgk
>>276
たいした肉体ではございませんよ。まあ私個人の話など
本論本質とは何ら関係はございません。

>>277
まともな議論も出来ずにそのような事で悔しがる姿を露呈し
恥かしくないのですかな?
280無記無記名:2007/01/11(木) 17:12:45 ID:4gT78MyL
マァ、マッチョは頭の回転が悪い、柔軟な発想が出来ない、発想の転換もできない。
肉体だけで生きてる人種ですから。
281怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:12:54 ID:3QgHvNgk
>>278
私を論破している者など一人もおりませんよ。
過去ログをごらんいただければ理解できましょう。
まああなたのように議論の土俵にすら立たれておられんレベルでは
話にもなりませんが。
282無記無記名:2007/01/11(木) 17:14:01 ID:2h0iQodb
>>279
物理に詳しいなら式とか書いてよ
283無記無記名:2007/01/11(木) 17:16:23 ID:4gT78MyL
個人攻撃は女々しいよ物理君。
ああ、君が女々しいのと、マッチョがガリより強いのとは、何にも関係ないんだっけね。
284怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:17:47 ID:3QgHvNgk
>>282
上記に打撃の威力の基本的なものを記しております。
所詮人間も物体に過ぎんと言う事です。
小学生でも理解できる基本的なニュートン力学で説明しております。
p=mv
f=ma
285ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 17:18:09 ID:pkHkX89z
>>281
女は動物的本能から言えば、マッチョを好きになるのが自然だよな?
286無記無記名:2007/01/11(木) 17:20:14 ID:sSXDvHi9
ゆとり世代でスマンが、どんな式?
287無記無記名:2007/01/11(木) 17:20:24 ID:2h0iQodb
>>284
じゃあさっきの犬vs人間の式を教えて物理君(・∀・)
288怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:21:19 ID:3QgHvNgk
>>283
私は個人の人格を攻撃した事などございませんよ。
ただ議論の土俵にすら乗っておられずに個人の主観だけ
を述べてもしかたあるまいと警鐘を鳴らしておるだけなのです。
289無記無記名:2007/01/11(木) 17:22:51 ID:2h0iQodb
>>288
早く犬vs人間の物理式?をたてて説明してよ
難しくても良いからさ(^o^)
290無記無記名:2007/01/11(木) 17:24:21 ID:vT+lUS7C
つーか、ここのクソガリ連中って厨房か工房だろ。
ションベンくせー臭いがプンプンするんだが。
291怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:26:07 ID:3QgHvNgk
>>285
マッチョといいますか高テスがメスを獲得する傾向が高いと言う事ですな。
高テス体質ならば骨太バルキーになる傾向が高いと言う結果論です。

>>286
運動量=質量X速度であり力X時間でもあると言う事(力積と表現される)
そしてこの式から力とは質量と加速度の積であるという事が分かる。

>>287
犬と人間の何の式ですかな?運動量ならば犬と人間のそれぞれの
質量と速度で出せるだけですが。
292無記無記名:2007/01/11(木) 17:28:56 ID:2h0iQodb
>>291
運動量?まあ良いや、だから早く犬vs人間の式を教えて
293無記無記名:2007/01/11(木) 17:30:26 ID:4gT78MyL
式で現すなら、人体の慣性モーメントを計算してみてよ、物理君。
打撃戦ではそれが重要になると思うんだけどさ。
294無記無記名:2007/01/11(木) 17:31:56 ID:hBVgjrJ1
>>291
>高テスがメスを獲得する傾向が高い

おまえ莫迦だろ?
ジャニーズにハゲもデブも居ねえんだよ。
295>>292:2007/01/11(木) 17:33:09 ID:2h0iQodb
詳しく書く、攻撃力・スピード・体力とかを総合的に考えて
犬と人間が闘った時どのような結果になるか式と一緒に教えて下さい。。。
296怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:33:13 ID:3QgHvNgk
>>292
では20kgの犬と80kgの人間にしましょうか。
何かの物体ぶつかったときの速度が犬が5m/sで
人間が3m/sならば単純に積なので
前者が100kgm/s
後者が240kgm/s
と言う事です。これが運動量です。
小学生2年生でも理解できよう。

297ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 17:34:03 ID:pkHkX89z
男の女性化・・女の男性化・・
298無記無記名:2007/01/11(木) 17:35:15 ID:2h0iQodb
>>296
だから運動量はもう良いよwww
犬と人間が殺し合いをしたらどうなるかを物理的に式と一緒に教えろ
299怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:36:13 ID:3QgHvNgk
>>293
それならば腕の質量と長さ支点の位置などによって変わりますが、
私の論じている事はそれらも含め打撃の本質は質量と速度に還元
出来るという事。つまりその本質は衝突時での運動量と
時間当たりの運動量である力(F)で決まると言うことです。
本質をまるで理解しておられんようだ。
300無記無記名:2007/01/11(木) 17:38:07 ID:4gT78MyL
無理だったね。ごめん。もういいや。
301無記無記名:2007/01/11(木) 17:38:12 ID:FhcP/TEj
ぶっちゃけ大型犬が牙剥き出しで追ってきたら、マッチョだろうがガリだろうが逃げるよ
302無記無記名:2007/01/11(木) 17:38:20 ID:maDTSiZo
こういうスレって未来永劫に立つのかな..
ガリは強い、マッチョは強い、俺は格闘家よりも強い、、、
この系統のスレ...
303無記無記名:2007/01/11(木) 17:38:54 ID:w1y2sSS7
>>297
俺もそれは思うよ
本来は逞しい男華奢な女がもてるはずだろうな
でも現実問題今は逆になるつつある
それはそれで認めるべきでは?
304ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 17:39:12 ID:pkHkX89z
305怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:39:20 ID:3QgHvNgk
>>298
意味不明ですな。国語能力をつけてから質問していただきたい。
306無記無記名:2007/01/11(木) 17:39:38 ID:vT+lUS7C
劣化オスであるクソガリは劣化メスである日本のガリ女がお似合い。
劣等のクソガリどもはおとなしく劣等同士で集まってりゃええやろ。
307無記無記名:2007/01/11(木) 17:39:42 ID:2h0iQodb
>>300
同意、物理君もう帰って良いよ(・∀・)ノシ
308ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 17:41:10 ID:pkHkX89z
>>303
いや!!間違いだ!!このままじゃ日本は崩壊する・・
309怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:44:12 ID:3QgHvNgk
ID:2h0iQodbは基礎的な国語能力を身につけられたし。
質問の意図が理解できませんな。
犬と人間の何を式に表せとおっしゃっているのか?
どの運動の形態を何の単位で表せと?
310無記無記名:2007/01/11(木) 17:45:29 ID:w1y2sSS7
>>308
俺に言われても困るよ
普通成熟した綺麗なメスがもてるはずなのに今ロリコンとかそういうの多いじゃん
男女問わずそういう傾向から離れていってるんだろ
311無記無記名:2007/01/11(木) 17:46:11 ID:2h0iQodb
>>309
ですよね〜♪
312無記無記名:2007/01/11(木) 17:47:44 ID:Wq3PBEGO
>>309
なんか物理に恨みでもあんだろ
律儀に相手してやることないよ
ところで物理は犬飼ったことあるか?
313無記無記名:2007/01/11(木) 17:47:55 ID:vT+lUS7C
>>311

リアル基地外
314ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 17:49:26 ID:pkHkX89z
>>310
そもそもこんな小さな島国に一億人以上も人がいること自体間違いだ
315怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:49:29 ID:3QgHvNgk
>>310
つまり出来損ないの弱者が多いという事でしょうな。
昔から弱者は存在しましたが、近代以降福祉政策や平等化の実現によりそれらが
一定以上の生活レベルや発言できる社会になり目立ってきておるのでしょうな。

316無記無記名:2007/01/11(木) 17:49:35 ID:4gT78MyL
物理君は、力のモーメントと、慣性モーメントの区別がついてないようだから、
もうこれ以上の物理的説明は期待できない。
自分で言ってるように、小学生並の物理知識しかないということが露呈しちゃってる。
物理と名乗るなら、基礎から勉強し直してからいらっしゃい。さらば!
317無記無記名:2007/01/11(木) 17:50:12 ID:2h0iQodb
>>312
俺は物理に恨みあるよ(・∀・#)
あの糞教授さえ居なければ!!
318無記無記名:2007/01/11(木) 17:50:36 ID:w1y2sSS7
物理君に質問だけど今ジャニーズみたいな中性の男を好む女性やロリコンみたいなのが多いけどその原因わかる?
319怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:51:30 ID:3QgHvNgk
>>316
ならばそれをご自分で説明されればよかろう。
基本的なモデルを使いどのように働くか説明されてはいかがかな?
結局私の論じている基本的な打撃の威力の本質に帰結すると言うことに
なりますよ。
320無記無記名:2007/01/11(木) 17:52:47 ID:w1y2sSS7
マッチョってそういえばロリコンって少なそうだな
321無記無記名:2007/01/11(木) 17:55:45 ID:Wq3PBEGO
俺は下は13〜上は32までイケるぜ(*^o^*)
322無記無記名:2007/01/11(木) 17:56:53 ID:w1y2sSS7
>>321
ロリコン?
323怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 17:59:23 ID:3QgHvNgk
>>312
いやいや警鐘を鳴らしておるだけなのです。
犬は幼少の頃家族が飼っておりましたな。

>>318
さまざまな複合的な要因があるのでしょうが、
男性の場合は一つは自分にオスとしての能力自信が欠如した所謂
性的弱者がさらに弱い幼いメスを好む(成熟したメスを獲得できない結果)
傾向にあるのでしょうな。
また女性の場合は屈強な強者であるオスに相手にされない
性的魅力に劣るメスが成熟していないまたはオスとしての
能力の劣るものに走ると言うことが考えられるのではないでしょうかな。
324無記無記名:2007/01/11(木) 18:04:36 ID:Wq3PBEGO
>>322
いや実際やったことのある年齢だけど今13才とやろうと思ったら相当大人っぽいこじゃないと無理だろうな
325無記無記名:2007/01/11(木) 18:17:20 ID:maDTSiZo
こういうスレもウンザリだ
長々と書き込んでんじゃねェぞ、この蛆虫ども
有用なスレが立たなくなるんだよ、こういうのばっかりだと
326無記無記名:2007/01/11(木) 18:40:37 ID:DI2YZxj5
>>273
170以下のマッチョに負けない?
妄想もほどほどにしろよ。
180以上のアンガ-ルズが160センチ台のマッチョに勝てると思うか?
180あろうが糞ガリで非力じゃ160台のマッチョに勝てねえよ
327無記無記名:2007/01/11(木) 18:52:50 ID:w1y2sSS7
>>326
160台って子供でしょw
20cmも身長差あったら勝てないよw
身長高い奴は細くてもチビマッチョより筋力あるし
328無記無記名:2007/01/11(木) 18:58:25 ID:DI2YZxj5
>>327
アホか!
昔チ-マ-の頭の近藤さん(160センチ台マッチョ)と190チョイの普通の男がテレビの企画で角田がレフリ-でK1ル-ルでヘッドギア付けて戦って、近藤さんがノッポをボコボコにしたぞ!
でかいだけで鍛えてなきゃ筋力なんかないよ。
329無記無記名:2007/01/11(木) 18:58:39 ID:ypDF1/NN
顔文字みたいなバカは一生日本だけにいれば
ずっとバカに気付かないで結構幸せに生きていける

ぬるーい幸せだけどな
330無記無記名:2007/01/11(木) 19:06:33 ID:w1y2sSS7
>>328
ってか俺チビに腕相撲で負けた事無いんだけど
握力も60以上あるし細いからって筋力無いとは限らないよ
相手が圧倒的にパワーあるならともかく20cm近くの身長差だと負ける事はほぼ無い
331無記無記名:2007/01/11(木) 19:07:22 ID:DI2YZxj5
鍛えてない180以上のガリなんてベンチ60キロも上がらないっての!アホが!
165センチ、ベンチ120キロのマッチョと180センチ、ベンチ50キロのガリじゃマッチョの方が強い!当たり前
332無記無記名:2007/01/11(木) 19:10:54 ID:DI2YZxj5
>>330
お前が160センチの山本KIDに勝てるかよバカ。KIDは180センチ120キロの練習生をスパーでボコボコにして鼻の骨をヘシ折ったという男だぞw
333怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:12:37 ID:3QgHvNgk
>>327
何か勘違いされておられるようだが、
筋力は筋線維の横断面積に比例します。
つまり筋力(絶対筋力)は筋の太さにしか比例しないのです。
中枢系機能同体重同体組成比率であれば単純な筋力は筋の太さにしか比例しない
以上身長が低い方に分があると言う事です。
しかし特に打撃系格闘においては筋力だけでなく射程範囲の
面でリーチも重要なので同体重の場合はどちらが有利であるかは
戦術やスキルによって一概には言えますまい。
ただここで私が論じている質量と筋力と言う二大要素に開きがあれば
もはや質量そのものに大きな開きがあればリーチの優位性も潰されてしまう
と言う事です。物体の運動量はあくあまで質量と速度の積であり、
質量に比例すると言うことなのですよ。
であるから組み技系だけでなく打撃系も含め(こちらの方がより質量が重要になる)
あらゆる格闘技が身長別ではなく体重別なのです。
334無記無記名:2007/01/11(木) 19:14:43 ID:w1y2sSS7
http://gbring.com/sokuho/news/2006_08/0822_ajkick.htm
それはいいとしてこの人は高ステなの?
顔は中性っぽいけどムキムキなんだが
335怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:19:29 ID:3QgHvNgk
>>332
体重比が倍近い者相手にスパーでケガをさせたと言う事実は
本当かどうか何とも言えませんが、たとえ本当であるとしても
ガチンコのファイトならばそれほどの質量においての開きがあり
また格闘経験者あいてであるでしょうからKID選手でも
困難だと思いますよ。
336無記無記名:2007/01/11(木) 19:22:39 ID:ypDF1/NN
まあ、一回海外住んでみ
情けない日本のバカガキみたいに
マッチョになりたくないなんて
まぬけなことヌカしてる知恵足らずなど先ずいないから

エリートからギャングみたいなヤツラまで、ガンガン鍛えてるわ
サーファーあたりもかなりマッチョだしな

観光の若い日本人の男ほどビーチで小さくなってるよ
マトモな男とみなされないし、舐められてるわ
恥ずかしい思いして初めて日本以外の現実に気付くってやつ
337無記無記名:2007/01/11(木) 19:26:44 ID:w1y2sSS7
>>336
マッチョってこういう奴か?
http://gbring.com/sokuho/news/2006_08/0822_ajkick.htm
こいつとか顔はいいのにムキムキで損してる
338怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:26:55 ID:3QgHvNgk
>>336
それがオス社会の弱肉強食の現実を物語っていると言う事でしょうな。
特に合理的思考の塊である欧米人はフィジークの重要性を認識しております。
まさにおっしゃるように社会的地位の高い屈強なインテリからならず者まで
オスとしての能力の高さとは何たるかを論理的また感覚的に認識している結果と
言えるでしょう。
それにひきかえ昨今のメス化した日本人はまさに虚勢された宦官のようなものと
表現されてもおかしくない。

339無記無記名:2007/01/11(木) 19:30:13 ID:w1y2sSS7
まあ日本に住んでるんだから日本の価値観があわないなら海外行けばいいだけ
340無記無記名:2007/01/11(木) 19:32:08 ID:ypDF1/NN
所詮ケンカ云々ほざいたところで
相手は日本人サラリーマン限定らしいし

夢見るのは勝手だけどな
バカっつーか幼すぎるわ
341怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:32:13 ID:3QgHvNgk
米国の若い女性は骨太バルキーで四肢が太く体幹が分厚く臀部が盛り上がった
体格をセクシーであると表現する者が多いようだ。
ティーンでもアメフトやウエイトトレーニングで精を出し
アナボリックステロイドに手を出してまでも逞しい肉体を欲しがる若者が
多いのも現実である。(薬物の社会問題になっているほど)
そして彼等米国人は合理的思想の塊でありあらゆる分野で世界をリードし
内部では熾烈な弱肉強食の男社会であると言う事なのです。
342無記無記名:2007/01/11(木) 19:32:56 ID:w1y2sSS7
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1144456091/
このスレとか見てみろよ
中性が圧倒的に人気でマッチョは絶対嫌って女ばかり
343無記無記名:2007/01/11(木) 19:39:33 ID:ypDF1/NN
しかし、バカガキって女の家来と一緒だな
能書きタレてる女には
大多数の不細工が含まれてるんだぜ

すべての女にいちいち迎合すんのかよ
もはや奴隷だな
344無記無記名:2007/01/11(木) 19:41:05 ID:cpt30MyJ
>>335
そんなこと言うからバカにされる。
KIDみたいな、世界クラスのプロ格闘家に体重筋力だけで練習生が勝てるわけないだろ。
体重筋力だけで最強ならベンチ300キロ以上のジミーアンブリッツや
腕相撲世界7連覇のアランカラエフは苦労してない。
345怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:43:01 ID:3QgHvNgk
>>343
つまりそこが主体性の低い低テス的な特徴と言えるでしょう。
まさにメス的であり支配的であるオスと対照的であるという事ですな。
被支配的であり被所有有的な貧弱雑魚低テス男の典型であると言えるでしょう。
346無記無記名:2007/01/11(木) 19:43:07 ID:w1y2sSS7
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1144456091/
だからこのスレ読め
お前らが間違ってる事がよくわかるから
347怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:46:55 ID:3QgHvNgk
>>344
一部の無知な方意外は誰もバカにはされておられんかと?
よろしいかね?圧倒的なハードの開きがあれば不利になってくると言う
本質を論じておるだけなのです。これを覆す事が可能なのは一部の例外だ
けでありKID選手がその例外に入るかの問題はありますが、
原則はハードの開きを覆すのは容易ではないと論じているだけなのです。
カラエフなどの例は相手もそれなりに筋力も質量も備える重量級同士であり
そこまでの開きはないケースです。
348無記無記名:2007/01/11(木) 19:46:55 ID:w1y2sSS7
349無記無記名:2007/01/11(木) 19:48:19 ID:ypDF1/NN
心のよりどころが2chスレだけなのかよ

顔は見えないけど、きっとモデルみたいなのだけが書き込んでるだろうよw
350無記無記名:2007/01/11(木) 19:48:19 ID:cpt30MyJ
体重筋力は、格闘技において重要な一要素だが、それだけで通用するものではない。
まして総合格闘技なんてのは
かつて小よく大を制すを体現した護身術であるグレイシー柔術の戦法をお手本にして出来たような格闘技なんだぞ。
351無記無記名:2007/01/11(木) 19:53:41 ID:cpt30MyJ
アランカラエフ
身長2メートル、体重180キロ。腕相撲世界7連覇。アマチュア相撲世界王者。握力100キロを軽く振りきる怪力。
それが自分の半分近くの体重の格闘家に負けまくってるんだよ。
確かに体重筋力を覆すのは簡単じゃないが世界レベルの格闘家なら可能。
352怪物理男爵 ◆BS2pa1O03M :2007/01/11(木) 19:54:24 ID:3QgHvNgk
>>350
おっしゃるように柔術などのグランドテクニックは比較的
小よく大を制すを体現できる技術体系でありましょう。
しかしそれにも限界はあると言う事です。
あまりにもハードに開きがあるとやはり限度と言うものはある。
技術は無限ではないのです。
ましてやボクシングを中心とする打撃系格技や相撲や柔道などの
スタンドレスリングにおいては体重差や筋力差は如実に実力に反映され
ます。こういった技術の複合体である総合格闘技においては
やはりハードに大きな開きがあれば限界は出てくると言うことなのです。
競技格闘技が何故に細かな体重別であるのかからも理解できよう。
格闘技に幻想を持ちすぎな方が多いようだ。
353無記無記名:2007/01/11(木) 20:39:23 ID:ypDF1/NN
合気や中拳の枯れ木みたいな老師は強いよな

なぜか相手は自分の弟子だけだがw
354無記無記名:2007/01/11(木) 21:04:53 ID:gUrpbHKt
マッチョが強いって言う理論を展開するのは別にいいけど
物理普通に馴れ合ってるのって人間としてちょっとおかしいだろ・・・
355無記無記名:2007/01/11(木) 22:25:28 ID:vT+lUS7C
結論

クソガリは雑魚にして有害因子

よってクソガリ全員氏ね
356無記無記名:2007/01/11(木) 22:38:09 ID:cpt30MyJ
>>352
そうは言っても現実問題、グレイシーに勝てるビルダー、リフターなんかいないだろ。それに同じ人物同士なら格闘技やった方が強い。
格闘技>ウェイトトレ>何もしない。
357無記無記名:2007/01/11(木) 22:44:18 ID:cpt30MyJ
>>352
それと競技格闘技が体重別なのは、同じ格闘技を学んだ者同士なら体重が重い方が有利だからという前提で成り立ってる。
それでもトップクラス同士でも稀に覆される。
柔道時代に柔道無差別級で吉田秀彦(78キロ級)が小川直也(130キロ超級)に勝ったように。
358無記無記名:2007/01/11(木) 22:48:08 ID:dOYCu95C
格闘技はスレ違いだろw
マッチョとガリどっちが強いかってスレだろ
359無記無記名:2007/01/11(木) 22:50:59 ID:dOYCu95C
>>353
須藤元気、アンガールズを簡単にひっくり返した枯れ木のおっさんは本物じゃないかな?
360無記無記名:2007/01/11(木) 22:55:56 ID:cpt30MyJ
もちろん一般的にはマッチョ有利に違いはない。力が違い過ぎるし。
ただ、格闘技や喧嘩は単純な力比べとは違うって事。
腕相撲が強かったり、重い物を持ち上げる能力が高い方が勝つわけじゃないのが格闘技や喧嘩。
361無記無記名:2007/01/11(木) 22:57:41 ID:hAr3CAfC
なぜUFC1で他の出場者と比べて小柄なホイスが優勝できたのか
362無記無記名:2007/01/11(木) 23:06:55 ID:cpt30MyJ
>>361
ダンスバーンなんて体重も筋力も80キロのホイスの1.5倍はあるよ。
しかも、技術もある。それでもホイスには勝てなかった。
筋力と体重は有利には働くけど、絶対的な物じゃないよ。
マグナスサミュエルソンという確実にホイスの体重1.5倍、筋力では2倍以上はあるストロングマンがホイスとのスパーで極められてギブアップしたらしいし。
363無記無記名:2007/01/11(木) 23:09:22 ID:hAr3CAfC
だな。
364無記無記名:2007/01/11(木) 23:21:19 ID:OymaaO3Z
マッチョになるのがめんどくさいガリが>>1である
365無記無記名:2007/01/11(木) 23:22:22 ID:ypDF1/NN
で、それが日本の痩せこけたガキとなんの関係があるんだ?
366無記無記名:2007/01/11(木) 23:26:04 ID:w1y2sSS7
めんどくさいと言うよりなる価値が無いからな
筋肉なんかつける暇あったらおしゃれしたりする方が有意義だし
ジムなんかで金使うなら服買ったりエステでも行った方が為になる
367無記無記名:2007/01/11(木) 23:29:55 ID:w1y2sSS7
お前らの痩せてるという基準が一般的なものとかけ離れすぎ
172cm60キロが一般的な体系だから
172cm49キロ以下がガリで70キロ以上がマッチョ
女受けは細身>>>>>>>>マッチョで
強さはマッチョ>>>>細身だろう 
368ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 23:35:07 ID:kIJWyVty
アランカラエフ がもっと技術あったらかなり強いと思うんだが・・
369ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 23:36:35 ID:kIJWyVty
>>367
日本女の男の趣味が悪い
370ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 23:40:47 ID:kIJWyVty
>>366
女性化がかなり進行しておられるようですな。
371無記無記名:2007/01/11(木) 23:51:21 ID:ypDF1/NN
性同一性障害者はそういう発想するよな
372無記無記名:2007/01/12(金) 00:08:11 ID:DQpamFcE
>>370
そうか?今時男がエステいったり肌綺麗にするのは普通じゃないか?
373無記無記名:2007/01/12(金) 00:09:57 ID:gB/ZmDYV
>>369
日本に住んでるくせにそんなこと言ってたら一生日本女と付き合えないぞ!一生素人ドウテイだぞ!お前の人生それでいいのか?
374無記無記名:2007/01/12(金) 00:18:50 ID:cMQp3kdH
それくらいで童貞ってw
発想がw
375無記無記名:2007/01/12(金) 00:23:47 ID:6O2BeD/i
服を買うのもエステに行くのも金さえたせば一瞬で手に入る快楽。
努力というものをなによりも嫌うクソガリらしい発想だな。
376無記無記名:2007/01/12(金) 00:29:04 ID:DQpamFcE
>>375
馬鹿か?肌綺麗にするためにパックしたりクリーム塗ったり栄養面でも気を使ったりしてるんだぞ
トリートメントやリンスもしてるし禿げないように育毛剤もしてる
ジムにもしっかりいってるしね
有酸素運動中心で低付加で高回数でトレしてる。高付加でやりこむと筋肉大きくなるから避けてる
377無記無記名:2007/01/12(金) 00:31:07 ID:1dlnGQGZ
>高付加でやりこむと筋肉大きくなるから避けてる

糞ガリそのままの発想すぎてワロタwwww
378ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 00:31:45 ID:6R8s+86C
>>372
エステいったり肌綺麗するのはいいが、優勢順位としては
筋肉>>>エステだろ?エステはおまけ要素
379無記無記名:2007/01/12(金) 00:35:14 ID:DQpamFcE
>>378
筋肉がおまけじゃないのか?
ダイエットや健康や美容目的でいくものだろジムは
380ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 00:36:59 ID:6R8s+86C
美容目的=でかい筋肉
381無記無記名:2007/01/12(金) 00:37:11 ID:1dlnGQGZ
ロップの方へ突っ込むんじゃなくて俺の方へ突っ込めよ糞ガリwwww
ロップマジいらねぇwwwwww
382無記無記名:2007/01/12(金) 00:38:19 ID:cMQp3kdH
まさに性同一性障害の発想だなw
383ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 00:40:32 ID:6R8s+86C
>>381
イラネ
384無記無記名:2007/01/12(金) 00:40:56 ID:DQpamFcE
脚には余り筋肉つけない方がいいよ
ジーンズとか似合わなくなるし
マッチョって色黒の人多いけど日焼け止めしたり美白クリームしたりしないの?
385無記無記名:2007/01/12(金) 00:42:15 ID:1dlnGQGZ
>>384
万年ジーンズ男ですか?
386ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 00:44:01 ID:6R8s+86C
美白?はっ?オッパイみたいだなwww
387無記無記名:2007/01/12(金) 00:44:51 ID:DQpamFcE
>>385
そんなわけねえだろ、例えだよ
388無記無記名:2007/01/12(金) 00:45:29 ID:cMQp3kdH
筋肉いらないなら睾丸摘出が一番いいぞ
女男はサオだけありゃいいだろ
わざわざ高負荷避けなくても、女みたいな体になれる
389無記無記名:2007/01/12(金) 00:45:37 ID:1dlnGQGZ
>>387
じゃあ現実をお願いしますw
390ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 00:47:46 ID:6R8s+86C
一本釣りwwww
391無記無記名:2007/01/12(金) 00:49:20 ID:1dlnGQGZ
>>390

つI ほら外で飴玉でも買っておいでw
392無記無記名:2007/01/12(金) 00:56:43 ID:1dlnGQGZ
糞っwロップの御かげで糞ガリが逃げたわwww
おめぇマジ氏ねよwww腐れ田舎物がwwwwww
393ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 00:58:53 ID:6R8s+86C
>>392
おまえがクソガリじゃないのか?鏡餅君よ
394無記無記名:2007/01/12(金) 01:00:22 ID:1dlnGQGZ
>>393
十円じゃ足りなかった?糞ガリホモニート君よwww
395ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 01:03:41 ID:6R8s+86C
>>394
お前人のこと田舎物って呼べるのか?
396無記無記名:2007/01/12(金) 01:04:53 ID:1dlnGQGZ
>>395
どうしたwかっぺ糞ガリホモニートだろ?どうした?どうした?wwww
397ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 01:21:38 ID:6R8s+86C
>>396
黙れよ、糞ピザガリキモオタ童貞ニーと
398無記無記名:2007/01/12(金) 01:31:46 ID:1dlnGQGZ
795 :ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/11(木) 16:27:09 ID:pkHkX89z
>>793
お前鏡餅だろ?ウゼーだよ、おまえ。

>ウゼーだよ
>ウゼーだよ
>ウゼーだよ

何を持って田舎物とするのかwそれは都会に居ながらもその暮らしに順応できない生態を田舎物と言うのですwww
掲示板を使っていてもついつい出てしまう方言これを田舎物と言わずなんと言うでしょうかwwwww

ロップマンは童貞じゃないよなwww御兄さんにアナル処女捧げたんだもんなwwwwwwキメェwwww

399無記無記名:2007/01/12(金) 01:32:17 ID:BAAWWg6/
これはひどい
400無記無記名:2007/01/12(金) 03:42:19 ID:BM0UMvTX
マッチョ=身体のデカイ奴が強い、とすると、
現在の地球上(陸上)で一番強い動物は象という事になるが、本当にそうなのだろうか?
401ウェイト板の酸素:2007/01/12(金) 03:55:23 ID:19XUxaha
キリンさんも大きいですよ。
402無記無記名:2007/01/12(金) 04:25:24 ID:WWneIMsK
いや将来は海中心の世界になるはずだ。
ドラフト一位はクジラ
403無記無記名:2007/01/12(金) 05:36:13 ID:8jzF7Z0a
物理と議論するのは不毛だよ。
ネット上の言い合いって、論の正否より、結局は長く張り付いてる方が勝つ、というか有利だから。
昨日も延々4時間ぐらい張り付いてたようだし。普通の人間じゃとても相手してられんよ。
404無記無記名:2007/01/12(金) 06:08:24 ID:dIhnvbhx
>>400
人類限定で話してるんじゃない?
405ウェイト板の酸素:2007/01/12(金) 06:28:23 ID:19XUxaha
まーマッチョとガリって言ってる時点で人間の話でしょうね。
というかマッチョって名前が強そうですよね。ゴリラみたい。
406無記無記名:2007/01/12(金) 06:45:02 ID:BM0UMvTX
いや、例えば象と虎が戦ったらどっちが勝つか、そういう興味。
デカイ方が勝つ原理だと、象が虎にのしかかってペチャンコにして象の圧勝、という事になるが、
実際はどうなのかなと。
407無記無記名:2007/01/12(金) 08:55:18 ID:6O2BeD/i
美容板逝けよニューハーフども
408無記無記名:2007/01/12(金) 09:39:01 ID:lM1y+oBQ
>>407
うまい!
ガリ→ニューハーフ(女々しい)
マッチョ→ホモ(荒々しく漢らしい)
409無記無記名:2007/01/12(金) 10:59:01 ID:BM0UMvTX
なるほど。
普通体型→ノンケ(特に女々しくも、野郎臭くもない、常識的男。スポーツはレジャーとして嗜む)
410無記無記名:2007/01/12(金) 11:00:55 ID:1GSzufRn
おしゃれの話で盛り上がっているような男は
ここよりも美容板に行った方がいい。
411無記無記名:2007/01/12(金) 12:02:21 ID:RaI+rN7W
マッチョの方が強いだろ・・・・
亀田が体脂肪はかわらずにヘビー級まであげたらなんか凄い事になりそうじゃね?
412ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 14:56:07 ID:Xq1/b78N
 >>406

ただ40kgの牙を持つ雄のゾウがトラに殺されたこと自体は事実らしく、
著名なハンター、ジム・コーベットは事件から10日後に現地 Tanakpur に
赴きいろいろと見聞した。二人の目撃者(漁師)の話すところによると、
日暮れ時、歩いて帰宅の途中だった二人は、
大きな牙を持った雄のゾウが2頭のトラがいる河床に入ってきた。
ゾウは鼻を持ち上げ、
あのラッパを吹くような声を発してトラに向かって前進した。
 繁殖期だったためかトラも気が立っていたようで、
ゾウに向き直ると、1頭は正面から、
もう1頭は円を描くようにゾウの後方に回り込んだ。
1頭が後から飛びかかり、
それを払い落とそうとゾウが頭を回して鼻を伸ばした時、
もう1頭が正面から頭に飛びついた。
両者の発する恐ろしい唸り声に怖くなった二人の目撃者はそこで逃げ出してしまったので
その後の経緯はわからなかった。
 激しい戦いの叫び声は近所に住む多くの人が耳にしていた。
戦いは真夜中まで続いたとも、夜の間中おこなわれたともいわれ、
朝になって恐る恐る現場を見にやってきた村人たちは川岸の
近くでゾウの死体を発見した。ゾウは明らかに出血多量で死んでいた。
食べられた痕はなかった。
 ゾウの目がトラの爪にやられていたことや、
石がごろごろした川原に入り込んでゾウが動きが取れなくなってしまったらしい
ことがゾウの敗因のようだとコーベットは考えた(Jungle Lore, 1953)。

 E. A. Smythies もこの話を3人の住民から聞き込みをおこない、
ボンベイ自然史学会ジャーナルに寄稿している。
戦いは3時間ほど続き、
午後11時頃に恐ろしい吼え声は聞かれなくなったという。
 翌朝、彼らはゾウの死体を発見したのだが、
鼻はほとんど傷つけられていなかった。
しかし目の回りには深い爪痕が見られた。
そして頭頂から腰にかけてはすさまじい咬み痕、
引っ掻き痕があった。喉もひどく引き裂かれていた。
413無記無記名:2007/01/12(金) 15:26:24 ID:/CK9rp1O
>>404
人類限定なら今のところ、最も何でも有りに近いPRIDEルールで無敵のヒョードルが最強という事になる。
そしてヒョードルはマッチョか?いや、小デブ。最強はマッチョではなく小デブ。


結論

脂肪もある程度必要
414ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 15:30:27 ID:Xq1/b78N
>>413
ヒョードル=デブマッチョ
415無記無記名:2007/01/12(金) 17:38:38 ID:E8ml8+ao
筋肉つけると気持ち悪くなるでしょ
180cm60キロが女の理想の体格
416無記無記名:2007/01/12(金) 17:41:24 ID:1tus8fnb
その体格の女はいいかも
417無記無記名:2007/01/12(金) 17:46:31 ID:RnP0Q8TJ
>>413
何故日本の格闘界最強=人類最強になるんだろう?
418ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 17:51:36 ID:ldMm/qpW
>>417
それしか観てないから
419無記無記名:2007/01/12(金) 17:52:06 ID:cMQp3kdH

睾丸摘出すれば気持ち悪い筋肉つかないぞ

420ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 18:06:58 ID:ldMm/qpW
>>419
睾丸摘出すれば、気持ち悪い生物になるよ
421無記無記名:2007/01/12(金) 18:11:11 ID:E8ml8+ao
理想は山Pみたいな痩せマッチョだろ
背は低いけど174cm54キロは理想
422無記無記名:2007/01/12(金) 18:14:03 ID:E8ml8+ao
ガリ 180cm58キロ以下
痩せマッチョ 180cm60〜68キロ
マッチョ 180cm75〜80
やっぱ痩せマッチョが理想だろ
423無記無記名:2007/01/12(金) 18:23:15 ID:cMQp3kdH

大多数の不細工を含めた腐女子のいいなりになって
ペットにしてもらうのが生物学的な男の機能を否定するガキの理想だろ

大元である玉を抜いて、可愛らしい生きものになるのが一番はやいよ

かわいがってもらえる
424無記無記名:2007/01/12(金) 18:27:37 ID:E8ml8+ao
>>423
誰にも支持されないマッチョ可哀想
中性の細身男に嫉妬か
425ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 18:30:48 ID:ldMm/qpW
>>424
中性の細身男に嫉妬するわけないだろ、軽蔑の対象だ


426無記無記名:2007/01/12(金) 18:33:15 ID:E8ml8+ao
所詮世間で人気あるのは中性の美男子だけどね
マッチョは論外なのは確定
427無記無記名:2007/01/12(金) 18:36:44 ID:cMQp3kdH

生物学的な男性の特徴に逆らいたいんだから

玉抜くのがはやいだろ

きれいなオカマもいいとは思うが
嫉妬するバカはいねーな
428ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 18:36:54 ID:ldMm/qpW
中性の美男子だってwwwwwww中性という時点でもうすでに男じゃないしww
性別不明のキモイ生物www
429無記無記名:2007/01/12(金) 18:38:43 ID:cMQp3kdH

モテモテの中性が必死に書き込みしてんのか

金曜の夜にウエイト板に
430無記無記名:2007/01/12(金) 18:39:40 ID:E8ml8+ao
男性ホルモン濃い馬鹿相手にしてると疲れるな
431無記無記名:2007/01/12(金) 18:40:58 ID:jhTeBvXu
432無記無記名:2007/01/12(金) 18:43:49 ID:cMQp3kdH

板ちがいで必死こいて荒らすバカが

モテモテ自慢したってなw
433ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 18:44:26 ID:ldMm/qpW
>>429
アホな日本女がこういうお釜を増やしてるだけ、本来ならば
マッチョがもてるべき。
434無記無記名:2007/01/12(金) 19:57:52 ID:oNUUdseV
ユーチューブで虎×ライオン、ハイエナ×ライオン、熊×ライオン、
ライオン×キリン、ピューマ×熊、鹿×熊、狼×熊、象×ライオン、
複数虎×複数ライオンの戦いなどなど色んな戦いの動画があるよ。

中でもライオン対虎はマジで凄い。爆弾と爆弾がぶつかり合ったかのような
凄まじさだ!
435ウェイト板の酸素:2007/01/12(金) 20:08:12 ID:19XUxaha
>>433
でもそれが罷り通らないのが現実ですがね。
まーマッチョが好きな女性もいると思いますが。
ここで何を言おうが現実は変わりませんよ。
436無記無記名:2007/01/12(金) 20:09:36 ID:lM1y+oBQ
中性って両性具有者か?
437ウェイト板の酸素:2007/01/12(金) 20:10:47 ID:19XUxaha
>>427
昔のウィーン少年合唱団だかは美声を維持するために玉を取ってたらしいですからね。
きっと美男子がいっぱいいたかもですね。
そんな美男子達に廻されたいです。
438ウェイト板の酸素:2007/01/12(金) 20:13:20 ID:19XUxaha
>>436
インターセックス。
中性って単に表現の仕方で使ってるだけだと思うっちゃ。
439ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/12(金) 22:04:48 ID:AUr1C7LM
>>437
なんてことを・・
440無記無記名:2007/01/12(金) 23:00:50 ID:VIX1Nlq6
喧嘩で勝てないと悟り、女受けに話題をそらしたか……
441無記無記名:2007/01/13(土) 00:56:28 ID:ccEq4Yff
>>438
そうですね。
両性具有者だとハーミーになりますね。
442無記無記名:2007/01/13(土) 01:13:28 ID:mJwOnWS8
マッチョ握力よわすぎだぞ
443無記無記名:2007/01/13(土) 02:04:11 ID:A48yQQgL
持久力ちゃうかな
444無記無記名:2007/01/13(土) 02:27:33 ID:8EsavRYi
444
445無記無記名:2007/01/13(土) 16:16:04 ID:Pjh7lLQU
>>442
俺の上腕と手の甲を見せてやりたい。絶対に引くだろうな。
「こんなところにこんなにも筋肉って付くの!!?」と
驚くだろう。コーヒーは握り締めて開けることができる。
446ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/13(土) 16:26:04 ID:fT6SMG9u
>>445
じゃうPしろよ
447無記無記名:2007/01/13(土) 17:09:58 ID:/kopno2m
>>445
うpできなかったらお前はクソガリより格下
448無記無記名:2007/01/13(土) 21:25:48 ID:IUHnPAEu
クソガリ→マッチョより喧嘩が強い!と主張するが負けそうなので論点ずらす
クソマッチョ→そのずれた論点「マッチョはガリよりモテるか?」でもマッチョがモテると必死に主張

馬鹿じゃねーのwガリはどう考えても弱ぇし気持ち悪いくらいのマッチョなんて普通に敬遠されてるだろw
449無記無記名:2007/01/13(土) 23:19:41 ID:WuY/FmOE
>>445
死ね。
450ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/13(土) 23:26:03 ID:6xoz78xd
>>445

はクソガリ以下になりました
451無記無記名:2007/01/13(土) 23:32:23 ID:/kopno2m
>>445 >>450は逝ってよし
452ウェイト板の酸素:2007/01/13(土) 23:43:03 ID:Pc7Wqem9
コーヒー缶を握って開けれるってどういうことですか?
453無記無記名:2007/01/14(日) 11:02:47 ID:1XTqR/J/
本当にマッチョは頭が悪いの多すぎ(^o^;)
無駄な筋肉ばかりつけてないで、一般知識身につけた方がいいと思うよo(^▽^)o
454無記無記名:2007/01/14(日) 11:16:40 ID:Nyj0gvBs
どこからが無駄なのか定義づけしてからほざけ

頭の悪すぎる顔文字使うのはそれからにしろ
455無記無記名:2007/01/14(日) 11:57:12 ID:nI3ZFj0B
>>454
釣られんな
456ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/14(日) 13:09:09 ID:hvEB5pUB
>>453
ガリはなんの取り柄もない雑魚
457無記無記名:2007/01/14(日) 13:15:55 ID:iQSWIdQD
ガリは素で気持ち悪いから!弱いし!骸骨に皮が付いてる様にしか見えないよ(^_^;)ぶっ飛ばしちゃうぞ!
458ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/14(日) 13:18:47 ID:hvEB5pUB
ガリは脳味噌にも充分に栄養が行き渡ってない
459無記無記名:2007/01/14(日) 13:27:32 ID:bpPpl4zG
アフリカの何とか族とか原始人のような野性生活で自然に作られた身体
〜痩せているけど筋肉質〜はいいけどボディビルで作った不自然な身体は嫌だな。
特に大胸筋とか自然ではあんなに盛り上がるなんてありえないから。
460ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/14(日) 13:34:10 ID:hvEB5pUB
>>459
それがいい
461無記無記名:2007/01/14(日) 13:41:11 ID:LZIHGcJn
あんなに盛り上がるとかいうけど、
気持ち悪いくらい大胸筋が盛り上がるなんて難しいぞ

まさか、HERO'sに出てくる中量級レベルの話じゃないだろうな?
462無記無記名:2007/01/14(日) 13:45:31 ID:bpPpl4zG
大胸筋とその下にクッキリ段差がつく程盛り上がってればすでに不自然。
463ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/14(日) 13:47:46 ID:hvEB5pUB
>>462
君は人間の構造がわからない基地外
464無記無記名:2007/01/14(日) 13:59:41 ID:Nh+g9yV7
腹筋も盛り上げて段差を無くすんだ!
465無記無記名:2007/01/14(日) 14:01:54 ID:bpPpl4zG
いや、自然生活ではそんなに盛り上がらないよ。
脂肪が無くて境目が分かる場合もあるだろうけど筋肉の盛り上がりとは違うもん。
466無記無記名:2007/01/14(日) 14:48:33 ID:qG1XhVRd
脂肪がなくともこのスレ並みに盛り上がるよ
467無記無記名:2007/01/14(日) 14:54:57 ID:1XTqR/J/
頭悪いマッチョしかいないみたいだから説明が難しいね┐(´ー`)┌
スタミナとスピードを補ったとしても、この頭の悪さじゃガリに勝てるかどうかも微妙だよね(^o^;)
だから何度も言ってるが無駄な筋肉ばかりつけてないで知識を身につけなさい(`∀´)
468無記無記名:2007/01/14(日) 17:42:34 ID:bklIGmI4
>>459>>462>>465

付くのは嫌とか心配しなくても大丈夫!

君は一生かかっても段差のある胸筋など
付けることできないからね。

腕立て伏せを筋肉番付のような楽なやり方
しても50回おろか30回も出来ないでしょ?

469無記無記名:2007/01/14(日) 17:43:50 ID:Nyj0gvBs
無駄な顔文字書いてないで

あたりまえの知能つけろ

無駄じゃないラインはどこまでだ?

白痴のひとりごとに釣られてやってんだぜ
470ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/14(日) 17:46:31 ID:LwUi3QrN
>>467
ガリがマッチョより頭いいわけないだろ!栄養失調なんだから
471無記無記名:2007/01/14(日) 17:56:08 ID:bpPpl4zG
腕立てなら15回くらいが限界かな。
それでも自分は生きてくのに困らないからどうでもいい。
上で言ってるのはあくまで美意識の問題。
472無記無記名:2007/01/14(日) 18:11:53 ID:Nyj0gvBs
ニューハーフとして生きていくことを勧める
473無記無記名:2007/01/14(日) 18:20:31 ID:1XTqR/J/
ガリはマッチョの弱点を的確に指摘してるのに対してマッチョは子供じみた反論ばかりだよね(^o^;)
いいかげんガリの意見に耳を傾けなよ(*´Д`)=з
いつまでも維持はってると強くなれないぞ(b^-゜)
474無記無記名:2007/01/14(日) 18:29:36 ID:Nyj0gvBs
釣りの中でもお前のは最も幼いよ

で、お前の無駄な筋肉の線引はどこだ?
475無記無記名:2007/01/14(日) 18:42:32 ID:Nyj0gvBs
絶対答えないしな

いまのところ腕立て15回以上の負荷によるものは
無駄で弱点になるという主張があった

476無記無記名:2007/01/14(日) 18:48:28 ID:4+C4k2Ha
ウエイト板に来るガリはみんなマッチョに憧れてる奴ばかり。
自分もマッチョになりたいが、身体的素質、精神的素質が無いため
なれず、憧れ→嫉妬→憎悪になり、こんなバカなスレッドばかり
立ててる。ただそれだけ。
477無記無記名:2007/01/14(日) 19:09:29 ID:Ot1H4e1R
ウエイトやってないけど余所から適当に流れてきて適当に煽ってる連中が殆どじゃないの?
VIPその他ニュース系とかさ
478無記無記名:2007/01/14(日) 20:35:04 ID:imFz5pfo
マッチョとクソガリの喧嘩見た事あるけど似たり寄ったりだったよ。
マッチョが掴んでクソガリを投げ捨てようとしたけどクソガリは足を踏ん張ってこらえてた。
その後、キレたクソガリが腕を目茶苦茶に振り回して反撃
クソガリ優勢の内に周りに止められてた。
その時のマッチョの意気消沈した顔が忘れられない
おそらく軽く投げ捨てて勝てると思ってたようだ。
ウェイトトレーニングした程度じゃ喧嘩は強くならないよ。
妄想力はつくけどね
479無記無記名:2007/01/14(日) 20:38:15 ID:OzM+jmyf
ありえねえw
480無記無記名:2007/01/14(日) 20:48:08 ID:imFz5pfo
>>479実際、そんなものだよ。
腕力だけで投げ捨てるなんて物凄い怪力じゃないと無理!
たとえ50キロぐらいの人間でも踏ん張った状態だと、かなりの力がないと動かないよ。
481無記無記名:2007/01/14(日) 20:58:43 ID:rECj0R1x
無駄な筋肉云々の話もいいけど、やっぱり最低でも身長―100はいると思う。
マッチョ=強いとは限らないがガリ=弱いは確実では?
482無記無記名:2007/01/14(日) 21:00:39 ID:thvHCoDp
マッチョ=投げってww
お前の妄想じゃないならそのマッチョは喧嘩やる気なかったんだろww
483無記無記名:2007/01/14(日) 21:05:07 ID:vGxuqIPF
>>48060sくらいのガリなら普通に力ずくで投げられるだろ。
振り回されてポイ捨てされるよ。
484無記無記名:2007/01/14(日) 21:08:35 ID:PqthOIVb
4.8トンはガリとは言わないよ
485無記無記名:2007/01/14(日) 21:08:49 ID:9fRWkgZE
ガリガリでも柔道経験者は力だけで倒す事は難しい さばき方を知ってる
486無記無記名:2007/01/14(日) 21:23:39 ID:vGxuqIPF
>>485それガリじゃないからwww

487無記無記名:2007/01/14(日) 21:36:06 ID:Rh+Kc66x
>>485
そりゃ滑るからな。
488無記無記名:2007/01/14(日) 21:40:03 ID:imFz5pfo
>>483それが既に妄想なんだよ。
ガリを投げ捨てれなかったマッチョもおそらく軽く振り回せると思ってたんじゃないかな。
ウェイトトレーニングやってると強くなったような妄想を抱くようになるからね。
489無記無記名:2007/01/14(日) 21:47:45 ID:OzM+jmyf
それ、ただのデブだろ
490無記無記名:2007/01/14(日) 22:02:15 ID:vGxuqIPF
>>488俺の実体験なんだが。
妄想じゃないよwww

もっとも、厨房の頃にやってた柔道のおかげかもしれんが。
491無記無記名:2007/01/14(日) 22:03:11 ID:rECj0R1x
投げようとする発想がそもそもの間違いでは……
そのマッチョはウエイトやって強くなってそのレベルなんだろ?
力は強いに越したことない。ガキでもわかるよ
492無記無記名:2007/01/14(日) 23:46:29 ID:imFz5pfo
>>490それならば逆も有り得るって事だね。
柔道かじったクソガリに投げ捨てられたり
シャドーしているクソガリにぼこられたり
結局、中途半端な筋力は中途半端な技術と変わらないって事だね。
493無記無記名:2007/01/14(日) 23:57:25 ID:B6qh0xpi
>>478
ネタだろw
そもそもマッチョなんてそこら辺にはいねぇし。
494ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/15(月) 00:01:25 ID:OMdajmJy
ここにいる!!
495無記無記名:2007/01/15(月) 01:11:44 ID:WwKxcRt5
どうせ鍛えても銃持った女に負けるんだし。
マッチョマッチョと言ってもしょせんその程度。マッチョょぇぇ
496無記無記名:2007/01/15(月) 01:18:26 ID:zcXzJRKk
>>490
柔道やってるやつはインチキするからな。
497無記無記名:2007/01/15(月) 01:20:00 ID:rKn8dSdC
ケンカは除体脂肪の質量でほぼ決まる。
498無記無記名:2007/01/15(月) 01:20:58 ID:zcXzJRKk
>>497
いや、体に塗るクリームの量で決まる。
499無記無記名:2007/01/15(月) 01:31:02 ID:0XzvcYOo
クリームやらメリケンやらプロレスの話しはもういいよ。
プロレスは3秒までなら凶器攻撃ありだし!
500無記無記名:2007/01/15(月) 01:41:47 ID:zcXzJRKk
いや柔道の話だが。
プロレスはすべて八百長だろ。裁判所がそう判決を下した。
501無記無記名:2007/01/15(月) 01:53:36 ID:DDxhAH9M
格闘技では相撲が最強だよ。
50〜70?L台程度のボクサーや空手家じゃまず相撲取りには勝てない。
502無記無記名:2007/01/15(月) 01:55:29 ID:zcXzJRKk
>>501
ヒント:曙
503無記無記名:2007/01/15(月) 02:07:11 ID:PNx6/gKL
おいおい今の曙は殆ど病人だろ

花道歩くので疲れてるんじゃないか あれw
504無記無記名:2007/01/15(月) 09:01:46 ID:9VjQ9BDw
クソガリのどこにメリットがあるのかさっぱり分からん。
体も、頭脳も、女うけも、ケンカも、社会的地位も全てにおいて劣ってるやん。
しいてあげるなら、見た目のキモさにおいてのみクソガリの圧勝かな。
あのゾンビのような体で生命を維持できていることが不思議でしかたがない。
505無記無記名:2007/01/15(月) 09:09:00 ID:ZWeC0zfG
ここの連中は頭おかしいのか?
同じ程度の技術を持ったクソガリとマッチョを比べるならわかるが
なんで格闘技やってるクソガリと素人マッチョ比べてるんだ?
技術が絡んだらなんとも言えなくなるのは当たり前だろ
506無記無記名:2007/01/15(月) 09:29:59 ID:DDxhAH9M
ガリの方がエコロジカルでいいじゃん。
マッチョが役にも立たない体重筋肉を維持するための栄養を、
食料不足の地域の人たちに割いてやれば、飢え死にする人が何人減ることか。
507無記無記名:2007/01/15(月) 09:45:31 ID:SukudI0g
>>496
ワロスwwwww

>>501
空手は一般的に普及してない裏の空手とかなら勝てるだろ、物凄いスピードで玉潰したり目玉とったりするし
508ウェイト板の酸素:2007/01/15(月) 10:31:46 ID:ErLndrnt
裏の空手なんてあるんですか?初耳です・・・
509無記無記名:2007/01/15(月) 11:22:50 ID:2fUzG1R8
>>505
その技術とは、いかにうまくクリームを塗って滑らせるかか?
510無記無記名:2007/01/15(月) 11:29:05 ID:SukudI0g
>>508
近代のスポーツ空手ではなく原点の人殺し空手な。
空手やってたヤクザが勉強して練習して教えてたりした
511無記無記名:2007/01/15(月) 11:30:05 ID:FjAgp3Hk
>>505
そうしないとクソガリは素人マッチョに対抗出来ないから。
512無記無記名:2007/01/15(月) 12:01:28 ID:DzTmQiWh
>>478
爆!話を作るなwwマッチョが振り回そうとしたがガリが足を踏ん張って耐えただと?ww
箸より重いものを持ったことが無いガリが、毎日極限の精神力で200kgのバーベル振り回してる
奴のパワーを受け止めることなんてできるわけが無いだろwwww

昔重量挙げの五輪日本代表の選手が恋人の重量挙げ選手と喧嘩をして腕をへし折って
バラバラにして殺した事件があっただろ。いとも簡単に腕をへし折られた女性は
一般男子よりも、いや、一般男子トレーニよりも遥かに筋力が強い。その彼女ですら
あの様だ。これがマッチョのパワーなんだよ。マチョはパワーだけでなく精神力も
鬼のように凄まじい。極限の限界の向こう側を知っているからな。ガリは精神が一瞬で萎える。
20秒過ぎると余りにも次元の違うパワーの前に戦意を失い緊張と恐怖のあまり脱糞するだろう。
513無記無記名:2007/01/15(月) 12:04:40 ID:dOFQd4b+
なんだこれ
514ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/15(月) 12:07:19 ID:bcsd3cIe
ガリとマッチョの差は一般男子と野生のゴリラほどの差!
515無記無記名:2007/01/15(月) 12:08:08 ID:Fa0aeVml
>>512
マッチョって野蛮ね
理性も知性の欠けらもない単なる衝動殺人鬼だわ
516ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/15(月) 12:11:25 ID:bcsd3cIe
>>515
お前失禁したろ
517無記無記名:2007/01/15(月) 12:40:34 ID:Fa0aeVml
マッチョって知能も理性もゴリラレベルなのネ
おぉヤダ
518無記無記名:2007/01/15(月) 12:40:52 ID:fk3c76Ax
無敵のようなマッチョでも拳銃持った女に勝てないのは事実。
総合的に見てガリの方が有利なのは証明されてるからいいかげん諦めなよ。
519無記無記名:2007/01/15(月) 12:43:53 ID:2fUzG1R8
>>518
総合的に見ると在日の柔道選手が有利だろ。
520ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/15(月) 12:48:05 ID:XlhU+lD8
マッチョ=紳士
521無記無記名:2007/01/15(月) 12:56:31 ID:2fUzG1R8
マッチョ=東大出
522無記無記名:2007/01/15(月) 15:04:07 ID:SukudI0g
ジムにシャドーマッチョがいてウザイんだが…。
オレより凄い体してるからこえーし
523無記無記名:2007/01/15(月) 15:21:25 ID:m7M/qugb
>>518
何を一人で勝手な妄想してるんだ?

証明されてるってwいったいいつ証明されたんだ!?

クソガリは現実と妄想の世界の区別がつかなくなることがあるから、
絶対に有り得ないことを平気で公言できるんだなぁ・・・

一度、神経科に行ってみたらどうだ?
妄想神経症と診断されるだろうな。


524無記無記名:2007/01/15(月) 15:44:34 ID:2fUzG1R8
>>518
拳銃よりもハンドクリームだろ。
ハンドクリーム最高!!
525無記無記名:2007/01/15(月) 16:34:45 ID:bTk3vJuY
ただどの程度のマッチョかにもよる。

>>512が言っているようなトップクラスのマッチョだと、いくら喧嘩の経験が豊富だろうが
技術があろうが、クソガリは力で捻じ伏せられる。 ほぼ確実に。

しかし、一般的なマッチョっていうのかな? クソガリよりももちろん筋肉あって
力も体重も上だけどそれが圧倒的じゃ無い場合はクソガリに負けることも少なくは無いだろう

そう思えば物理男爵が言ってることは正しいのかもしれんな
物理男爵はその圧倒的な壁が体重、筋力が2つも1.5倍の差と表していた。
526無記無記名:2007/01/15(月) 16:39:03 ID:bTk3vJuY
まぁクソガリは体重50〜60`くらいだから
体重80〜90`くらいのマッチョ、そしてもちろん筋力も1.5倍以上の差が
ある場合、素手格闘においてクソガリにかなり高い確率で勝ち目は無いということか。

筋力の目安が難しいからどうやって筋力の差を測るかは分からんが、
一応ビッグ3のそれぞれのMAX重量でも測ってみて、それぞれが1.5倍以上あるかどうかでOKかな?
527無記無記名:2007/01/15(月) 16:55:54 ID:Fa0aeVml
素手格闘なんて現実にはありませんわヨ
素手格闘で決着が付くなら武器なんて発達しませんもの
現代ならマッチョが一方的にガリをやっつけたとしても
過剰防衛で捕まっちゃうの
いくらゴリラ並の知性のマッチョだってそんな無謀はしないんじゃなくって?
528無記無記名:2007/01/15(月) 16:59:25 ID:WwKxcRt5
いくら柔道技のハンドクリームを使っても
銃弾を滑らせる事は出来ない。
529無記無記名:2007/01/15(月) 17:31:26 ID:tOaX5C2r
>>496ひでぇwww

530無記無記名:2007/01/15(月) 18:37:29 ID:y0yrRktg
>>518
お前は論点がずれてるんだよ。ようは馬鹿ってことだw
531無記無記名:2007/01/15(月) 19:09:52 ID:Obqz5gZN
>>528
口径の小さい普通のショボ銃だったら、もろい木の板をちょっとでも斜めにしといたら弾は貫通しないで跳ねるぞ。
銃に狙われたらそこらへんの物で十分対応できる。
532無記無記名:2007/01/15(月) 20:19:38 ID:0XzvcYOo
>>526!山本キッドと三土手が戦ったらどうなると思いますか。体重2,5倍!筋力3倍ぐらいなんだけど

山本キッドの圧勝じゃないのかな
533無記無記名:2007/01/15(月) 21:00:31 ID:O9pyKtME
>>532
三土手は格闘技を糧にしてるプロか?

それにキッドはタッパはないけどガリじゃないだろ。
キッドじゃなくてなべやかんあたりなら順当な比較ができるんじゃないか?

>>525>>526は一般的な比較で言ってるのをガリどもは本当に極端な捉え方をするんだな。

534無記無記名:2007/01/15(月) 21:00:56 ID:tOaX5C2r
>>532お前馬鹿だろ。

535無記無記名:2007/01/15(月) 21:03:54 ID:2F9GiUPs
「ロシアンパワー養成法」の足立さんは体重60キロでベンチ120挙げれる状態から更にパワーアップしたよね
体重よりも筋力で見た方が良いのでは?筋力ある人は大抵体重重いだろうけど
536無記無記名:2007/01/15(月) 21:09:42 ID:IYV7tn94
キッドの出入りに対応出来るのはプロでもトップ連中くらいだろ
結構なマッチョでも多分負けると思うが一般人と同列に語るのは都合良すぎ
537無記無記名:2007/01/15(月) 21:11:05 ID:MiGQ/VDN

まったくこざかしい

ネカマ野郎

538無記無記名:2007/01/15(月) 21:17:58 ID:Vu0TMu+O
>>478ロニーならやれる気がする。
539無記無記名:2007/01/15(月) 21:26:21 ID:m7M/qugb

>>532こいつ馬鹿だな。


540無記無記名:2007/01/15(月) 22:09:35 ID:AGyFLp9Q
三土手の方が強いに決まってるだろ。
体重差がありすぎなんだよ。国内レベルの脂肪デブの力士と一緒にするなよ。
三土手は世界王者なんだよ。
541ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/15(月) 22:14:23 ID:u/dv9QKs
三土手だって格闘技やってたよ。
542無記無記名:2007/01/15(月) 22:17:21 ID:MiGQ/VDN

本物の重量挙げならな

似て非なるバッタもんの世界だと??

543無記無記名:2007/01/15(月) 22:40:13 ID:RW4o0yHY
>>540
ガリの擁護する訳じゃないけど三土手はどうかなぁ・・・一応空手やってたんだっけ
あいつがKIDを捉えるのは無理じゃない?リフターだけど遅いだろ多分
544無記無記名:2007/01/15(月) 22:46:50 ID:MiGQ/VDN

軽くバック宙するくらいの身体能力はあるよ

オリンピック競技じゃないのが悲しいかな

545無記無記名:2007/01/15(月) 23:59:10 ID:WwKxcRt5
え?キッドすらガリにカテゴライズされちゃうの?
お前らどんだけデブなんだよw
546無記無記名:2007/01/16(火) 00:26:34 ID:yaeKPNcT
>>540
三土手じゃ無理だろうな。
試合までに半年くらい格闘技の準備期間あってもKIDにパウンドされて、最後はマウントからバック取られてスリーパーで絞め落とされるのが容易に目に浮かぶもんな。
ま、相手が相手だから仕方ないが。
547無記無記名:2007/01/16(火) 00:31:55 ID:yaeKPNcT
180センチ180キロの体格のバタービーンがKIDに負けた須藤元気に負けるくらいだし、バタービーンより小柄な169センチ140キロの体格の三土手じゃKIDに勝つのは無理。というか至難の技。
548無記無記名:2007/01/16(火) 01:03:10 ID:9RRGUA1h
いくら糞重たいもんでも
10cm位を糞おそく動かすだけの競技じゃどうしようもない

ウエイトリフティングみたいに
スピード、スキル兼ね備えた競技なら応用きくが
549無記無記名:2007/01/16(火) 01:13:23 ID:9pugYvry
パワーリフティング、特にベンチプレスなんて、ほんとただの力比べ、
体力測定みたいなもんだからね、握力計握るのと本質的には変らない
とてもスポーツなんて言えるもんじゃない
550無記無記名:2007/01/16(火) 01:14:08 ID:/G9HOrX7
KIDの過小評価がスゲー
まぁ確かにちっちゃくて軽いから分からなくもないが
551無記無記名:2007/01/16(火) 01:16:51 ID:IFUCi0rT
さすがにキッドレベルになると
そんじょそこらのマッチョマンじゃ格闘技では勝てんな。
あのスピードについていけん。
552無記無記名:2007/01/16(火) 01:25:13 ID:h89lwqYT
基本的にウェイトしてるヤツは例えゴツくても草食動物的性格だ。
昨日、40歳くらいのスキンヘッド(ただのハゲ?)が
ジムの近所のコンビニでジムの顔見知りに因縁を付けて
何か怒鳴っていたんだが、その知人はひたすら謝っていた。
DQNは、そういう経験からマッチョは弱いと言うんだろうな・・・
実際、いくら鍛え上げても攻撃的で凶暴性がないと
喧嘩が強いとは思われないのだ。
大概にしてトレーニングするヤツって基本的に真面目だろ、
マッチョは危険!ヤバイって思われたければ少々DQNでないと
ダメだろ。
553無記無記名:2007/01/16(火) 01:30:44 ID:IFUCi0rT
いいや、ウエイトやっている奴ってのは
多かれ少なかれ怒ると凶暴、手につけられんぐらいに。
ただ、その着火点がDQNよりも遠いって話。
DQNはこれが近い、すぐ絡んだりキレる。
554無記無記名:2007/01/16(火) 01:35:25 ID:yaeKPNcT
総合格闘技なんて体格差が一番覆りやすい種目だからな。
初期のUFCでは80キロのホイスグレイシーが130キロの大男の他の競技選手を
まるで魔法で封じ込めるかのごとく
極めたり首絞めたりして勝ったし。
しかしホイスは65キロの所英男相手に苦戦、流血し判定でドローになった。
現代の総合はレベル高いよ。
素人じゃ無理。
555無記無記名:2007/01/16(火) 01:44:17 ID:Xup+U4V3
555
556無記無記名:2007/01/16(火) 01:49:48 ID:/Ess3pKi
>>550
小さく軽いと言っても身長163cmで体重65kg付近なんだよな
自分の身長の標準体重にすら満たないガリとは全然違う
557無記無記名:2007/01/16(火) 01:51:52 ID:yaeKPNcT
ちなみにストロングマンのマグナスサミュエルソンでさえ
ホイスとのスパーで首極められてギブアップしてる。
サミュエルソンなんてホイスの体重1.5倍、筋力は3倍はあるよ。
圧倒的な体格と筋力の腕相撲世界王者アランカラエフやジミーアンブリッツでさえ総合では連戦連敗。
現実は厳しいよ。
558無記無記名:2007/01/16(火) 01:56:07 ID:Jxi0fTYt
ヘルメット被ったレスラー>>>>>総合格闘技
559無記無記名:2007/01/16(火) 01:59:21 ID:IFUCi0rT
ホイスの試合といえば
UFC初期に大道塾の市原との試合が初見だったんだが
あの市原があんな形でホイスにやられたのは大ショックだったわ。
560無記無記名:2007/01/16(火) 01:59:35 ID:Xup+U4V3
キッドはあの身長ではトップクラスでは?
だから各技経験者同士でスレタイを議論するなら
マッチョ代表キッドとガリ代表亀田で比べてみては?
561無記無記名:2007/01/16(火) 02:35:55 ID:yaeKPNcT
オレ自身はウェイトと中学柔道の経験しかないただの素人だけど
ベンチ300KGオーバーでアメフト、レスリングやってたジミーアンブリッツや
200センチ
185キロの腕相撲世界7連覇、
アマチュア相撲世界王者の握力180キロの怪力カラエフが総合で勝てない現実を見ると、格闘技には
力だけではどうしようもない何かがあると思う。
562無記無記名:2007/01/16(火) 03:02:37 ID:IFUCi0rT
まぁ、トップを見たら
筋力だけじゃ格闘技では勝てんわな。
でもそれは一流を相手にした場合の話。
563無記無記名:2007/01/16(火) 10:19:23 ID:PGqsS0t8
>>552
つーか、闘争心とか攻撃本能とかを
トレーニングで消費してるから
ウエイトしてる奴は普段は穏和な奴が多いよ。
564無記無記名:2007/01/16(火) 10:56:53 ID:e2NlU238
>>563
だからケンカは弱いんだろ?

前にマッチョはケンカするためにウェイトしてるんじゃないって言ってたよね?
マッチョはケンカに向かないんだよ。
パワーはマッチョの方が上だけど、ケンカはガリの方が強い。
もう結論出てるじゃんw
565無記無記名:2007/01/16(火) 11:11:52 ID:9RRGUA1h
格闘家が強いことと
虚弱体質のガキとなんか関係があるのか?

強くなるためにウエイト全否定して
虚弱体質になりたがる格闘家でもいるのか?

お前の知能が遅れてるという結論なら出てるな
566無記無記名:2007/01/16(火) 11:12:08 ID:Ku/QSbSQ
>>564
こいつは本当の馬鹿だな!


567無記無記名:2007/01/16(火) 11:28:51 ID:ZEGPAtJe
自分だって大した体でもないのにマッチョ擁護するのが理解できんw
568無記無記名:2007/01/16(火) 11:33:25 ID:9pugYvry
以前建築会社で施工監理をしていたとき、
ある工事現場でもっとも使えないのがマッチョの職人だった。
そいつは腕なんか丸太ン棒のように太いし肩や胸は隆々と盛り上がっていた。
10時と3時の休憩時間に他の職人が煙草吸ってるとき、そいつはプロテインを飲んでいた。
だがとにかくぶきっちょ。
他の職人は体型から言えばガリに近い方が多いが、器用に仕事をこなす。
だがそのマッチョは、墨打たせればよれるし、鋸使わせてもまっすぐに斬れない、
釘を打たせても曲がる、結果、ほとんど単純肉体労働の雑用しかさせられない。
そんな奴クビにすればいいのにと思ったら、棟梁の知り合いの息子で、
頼まれて仕方なく使ってやってる、とのこと。
新入りならともかくもう3年目になるのにろくに仕事を覚えられない。
一応そこそこの大学を出ているらしいが、前の仕事が続かず(なんでも残業が多くて
トレ時間がないから辞めたらしい)今に至っている。
マッチョ=無用の長物という感を深くした。
569無記無記名:2007/01/16(火) 12:00:03 ID:kDM1mxGC
↑スレ違いな訳だが
570無記無記名:2007/01/16(火) 12:38:56 ID:/G9HOrX7
そこそこの体重があれば運動神経次第でどうこうできるな。老いたマス大山も技心体ってほどスピードと技術要求してたし
>>562
一流を知らなさすぎw
人を倒すことに関したら化け物だから。三流はわからんが二流にも絶対無理。まぁやってる競技にもよるが柔術なら三流でも素人に絶対負けないだろ
571無記無記名:2007/01/16(火) 12:48:00 ID:/G9HOrX7
真剣に長く格闘技やってるガリはここでマッチョ煽っているガリと比べて見た目こそ似ているかも知れないが、筋力 持久力 スピード 神経等々全く別だから。

だから、格闘技でガリがデカイヤツ倒したりすることがあるがそれはガリが強いのではなくてソイツが強いだけ
まぁ、勘違いクソマッチョもムカつくがわざわざウエイト板に来てほざいてる勘違いクソガリは死んでほしい
572無記無記名:2007/01/16(火) 12:51:20 ID:mjhi1sId
>>563毎日何処かしらが筋肉痛だしな。
喧嘩なんかしてわざわざ回復を妨げたくない。
573無記無記名:2007/01/16(火) 15:09:43 ID:DrOAa+ug
>>570
結局、クソガリには関係ない話ってこと。
ガリが格闘でマッチョを上回れるのはある程度の格闘経験者のみ。これならマッチョ擁護も特別反論無し。
574無記無記名:2007/01/16(火) 16:39:43 ID:w+p26xLS
マッチョの情けない目撃情報がでてるじゃん(>_<)
臆病ってのは言い方が悪いけどマッチョは気が弱いせいでケンカも弱いって思うけど(^o^;)
スピードとスタミナ不足もあるけどね('-^*)/
無駄な筋肉つけてもケンカが強くなるわけじゃないってのいつになったら理解出来るのかな?┐(´ー`)┌
575無記無記名:2007/01/16(火) 17:11:59 ID:pBj452KT
うにゃおにゃ?むにゃむにゃ
576無記無記名:2007/01/16(火) 17:33:52 ID:E+G/+Xb0
>>574
ケンカ強くなっても年収1億超えませんが。
577無記無記名:2007/01/16(火) 17:43:45 ID:9RRGUA1h
2chの目撃情報w

顔文字の知能が遅れてるのは文面からわかるけどな

目撃情報ならガリがスパーで転ばされて手ついて
手首骨折したの見たことあるけどな

前からケガ防止にウエイトやるように言われてたが
そういうのに限ってやってないんだよな、屁理屈こねて
578無記無記名:2007/01/16(火) 17:46:13 ID:OccdA7h7
普通に生きてれば喧嘩なんてしないはず
ちょっと頭のおかしな人間はやたら喧嘩をしたがる

喧嘩したがるような人間は努力とか無縁だからガリが多い


ガリの方が喧嘩が強くてもおかしくはないな
579無記無記名:2007/01/16(火) 17:52:16 ID:pBj452KT
てかマッチョ握力よわすぎだぞ
580無記無記名:2007/01/16(火) 17:53:48 ID:Xup+U4V3
喧嘩の強いマッチョ→当たり前すぎて目立たない
喧嘩の弱いマッチョ→やたら目立つ
喧嘩の弱いガリ→当たり前すぎて目立たない
喧嘩の強いガリ→やたら目立つ

目撃談にはこの心理も関係しているのでは?
581無記無記名:2007/01/16(火) 17:55:56 ID:Xup+U4V3
握力の強いマッチョ→当たり前すぎて目立たない
握力の弱いマッチョ→やたら目立つ
握力の弱いガリ→当たり前すぎて目立たない
握力の強いガリ→やたら目立つ

582無記無記名:2007/01/16(火) 17:57:34 ID:9RRGUA1h
顔文字は弱いだろ

もちろん頭も
583無記無記名:2007/01/16(火) 18:00:11 ID:bD+I1a97
>>580
相手が誰によるかだよ
マッチョがガリ相手に喧嘩が強くても
当たり前っていうかむしろ弱いものイジメだから顰蹙を買う

マッチョが称賛されるには自分よりデカく強い相手を倒さねばならない
しかしその時点でマッチョはデカい相手に対しては相対的に「ガリ」となるから
結局はガリが強いというイメージが醸成される訳だ
584無記無記名:2007/01/16(火) 18:07:25 ID:Xup+U4V3
わざわざアンカーつけてレスするのであればきちんと言わんとしてる事を理解した上でしてほしいなぁ
585無記無記名:2007/01/16(火) 18:10:57 ID:fbebNfQY
ここのマッチョ否定のガリはみんな弱いだろ
586無記無記名:2007/01/16(火) 18:37:30 ID:romNg+RB
この文明社会で筋肉とかw
戦闘力にしても"武装した女>マッチョ"だし、世間の評価も"金持ちガリ>一般市民マッチョ"だし。
「ただのマッチョ」って何か意味あるの?マッチョという要素はスパイスみたいなものだよ。単品じゃあ意味が無い。

つまり、マッチョが筋トレしてる間に、ガリは一生懸命勉強や仕事をして出世したり政治家や金持ちになったりする。
社会的な喧嘩でガリがマッチョより強いのは当たり前。逆らうマッチョは指先一つでクビw
世界的マッチョを目指すでも無いのなら適当な運動で十分。
587無記無記名:2007/01/16(火) 18:41:46 ID:gpxI7RYq
文明社会に武装した女とかいねぇだろ池沼
588無記無記名:2007/01/16(火) 18:46:27 ID:bD+I1a97
>武装した女

アメリカには普通にいる。
589無記無記名:2007/01/16(火) 18:46:42 ID:9RRGUA1h
ステレオタイプの馬鹿

じゃあニートに痩せてるヤツが多いから
痩せてるのはみんなダメ人間か

エリートで鍛えてるヤツなんざけっこういるよ

ダメ人間の発想だけで語られたってな
590ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/16(火) 18:48:14 ID:+foPXl5T
>>583
ガリをまとめて10人倒せばいいんだよ!
591無記無記名:2007/01/16(火) 18:52:04 ID:romNg+RB
>>589
>エリートで鍛えてるヤツなんざけっこういるよ
それで良いんだよ。適当な運動で十分だよ。
>>568のマッチョみたいに筋肉中心の思考じゃエリートにはなれないだろ。
592無記無記名:2007/01/16(火) 18:59:03 ID:9RRGUA1h
虚弱体質のほうが優れてるってのは

思考ですらないな
知障のブツブツレベル
593無記無記名:2007/01/16(火) 19:17:37 ID:gpxI7RYq
>>588
ここ日本だし、、、それにアメリカでもそういう地域には俺はいかない
594ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/16(火) 19:20:54 ID:+foPXl5T
>>593
このチキン野郎wwwwwww
595無記無記名:2007/01/16(火) 19:48:41 ID:kOgLKd7n
池沼ってどういう意味なんすか?真面目に
596たけぽんをおとしめたロップマン:2007/01/16(火) 19:50:02 ID:/Ess3pKi

132:ロップマン◆7DVSWG.5BE :2007/01/16(火) 19:26:00 ID:3xfZ+Siw
http://image01.pita.st/tmp/15/12/v7hsm3qw_10.jpg
http://p.pita.st/?m=v7hsm3qw

かっこよすぎwwwwwwwwww
やっと消えたよこのカス豚野郎wwwwwwwwwwww
俺がアンティノミの刺客と知らずによwwwwwwwww
597ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/16(火) 19:52:29 ID:+foPXl5T
>>595
周りにいっぱいいるだろ?
598無記無記名:2007/01/16(火) 19:54:47 ID:kOgLKd7n
周りに?なんて読めば?
599無記無記名:2007/01/16(火) 20:12:29 ID:SbD08/oo
それよりロップマンが普通に議論しようとしてるのが激しくウザい件
600無記無記名:2007/01/16(火) 21:02:49 ID:/G9HOrX7
握力と顔文字うぜぇなww

まぁ確かに握力80ないマッチョは逝ってよし!
601ウェイト板の酸素:2007/01/16(火) 21:40:54 ID:Gd2N+qyt
今日ガリ三人組に言い寄られて廻されました・・・
僕やだって言ったのにトイレひどいことされました・・・ マッチョでエッチな皆様、僕のこと守ってください・・・
602無記無記名:2007/01/16(火) 22:45:10 ID:rg6JGpOt
1,5倍説とやらは早くも破綻WWW
2倍やら3倍やら差があっても覆される。
三土手は一流のマッチョ!
それどころか世界トップレベルのマッチョ!
キッドはそこそこの格闘家

ハッキリ言って、一般マッチョとクソガリの筋力差はこれより、かなり少ない!
603無記無記名:2007/01/16(火) 22:47:48 ID:edgc1ud5
>>602いいからクソガリは黙ってシャドーでもしてろ。

604無記無記名:2007/01/16(火) 22:56:40 ID:rg6JGpOt
おやおやW
負け惜しみですかなW
結局、ウェイトは妄想力が強くなるって、ご理解頂けましたかな。
605無記無記名:2007/01/16(火) 23:02:44 ID:IIXh3k6A
相変わらず爆釣だなおい
606無記無記名:2007/01/17(水) 00:09:38 ID:M/mejEYx
結局、格闘っていうのはガリやチビが大きな男やマッチョを倒すところに夢があるって話。
マッチョが大男がガリやチビを倒すなんて
当たり前すぎて夢も希望もない。
607無記無記名:2007/01/17(水) 00:14:27 ID:44nJlroY
基本的にウェイトしてるヤツは例えゴツくても草食動物的性格だ。
40歳くらいのスキンヘッド(ただのハゲ?)が
ジムの近所のコンビニでジムの顔見知りに因縁を付けて
何か怒鳴っていたんだが、その知人はひたすら謝っていた。
DQNは、そういう経験からマッチョは弱いと言うんだろうな・・・
実際、いくら鍛え上げても攻撃的で凶暴性がないと
喧嘩が強いとは思われないのだ。
DQNがキレル前に暴れまわるくらいじゃないと
しばかれた後にキレテも意味なし。
マッチョよ、DQNに対して凶暴であれ!!
608無記無記名:2007/01/17(水) 00:17:00 ID:6baiNpSm
それよりマッチョ握力よわすぎだぞ
609無記無記名:2007/01/17(水) 00:24:32 ID:YllP4X8m
見たようなコピペばっかりだな
新しい文面考えろよ
610無記無記名:2007/01/17(水) 00:34:39 ID:+gL+k4fn
昔ガリのツレが原付のキーをなくして立ち往生した。
ハンドルロックがかかっていたのでフロントを持ち上げ場所移動しようとしたが
フロントを浮かすのが精一杯。見かねたマチョが肩に担いで家に持って帰った。

一発殴られたらガリの首はへし折れるだろうなw
611無記無記名:2007/01/17(水) 00:52:14 ID:sNuTzwGv
だからキッドとか話に出してるけどキッドはクソガリじゃないし
マッチョだろ。  それに格闘家達は技術はもちろんパワー面でも
かなりのレベルだぞ。例えガリだとしても神経系が鍛えられているから
思ったより筋力も高いよ。クソガリと一緒にするなボケ
スーパーフライ級の徳山がベンチ100`上げられるんだからな(パンチ力はプロの中ではあまりない)
亀田だってフライ級にしちゃ筋力も高いしパンチもある。

だから相手が自分より重かろうが、勝てる可能性だってあるし、実際に勝っている
寝技ありだと体重差よりもかなり技術が大切になってくるしな。
路上や室内等での突発的な喧嘩とかになれば体重・筋力が高いほど有利になってくる

たとえ軽量級でも「人間」を倒すだけの力と技術を持っている格闘家と
その両方とも持ってないクソガリを一緒にするから困る
あたかも自分がキッドとかと同じ部類に入っていると勘違いして、そういう奴らが
体重差とかを覆したから、デカいやつは弱いみたいな言い方すんなや

タイソンだってマッチョだろうが。 マッチョは弱いんか?
そうじゃなかろう
612ウェイト板の酸素:2007/01/17(水) 01:15:55 ID:7kx+UWXR
マッチョになれば自分の身を守れますか・・・?
もう知らない人のオチンポなんて舐めたくないよ・・・
613無記無記名:2007/01/17(水) 01:31:57 ID:8M9IyqhI
>>612
無理。
君はマッチョになれてもケツを掘られる。
そしてケツを舐めさせられる。
614無記無記名:2007/01/17(水) 01:47:39 ID:pJivIde5
日本ではマッチョは差別される。というより偏見だろうか。
曰く、勉強や仕事より筋トレ、飲みに付き合わない、何の為にトレーニングしてるの、無意味、馬鹿、乱暴者、筋肉増強剤、ナル、ホモ・・・etc.
615ウェイト板の酸素:2007/01/17(水) 02:07:43 ID:7kx+UWXR
>>613
どうしてそんなこと言うの・・・?
マッチョでエッチな皆様は僕の味方じゃないの・・・?
616無記無記名:2007/01/17(水) 02:16:04 ID:M/mejEYx
>>614
そういう偏見には
自分のだらけた肉体に対しての僻みってのが
根本にあるんじゃねぇの。
少なくても自分の周りには
マッチョに偏見もつ人の多くはデブガリプヨの運動不足体型しかしないし。
これと似たような現象で身近な雑学王に対して
それが知っているからってなに?それ知ってて金になんの?と同じ感じ。
617無記無記名:2007/01/17(水) 02:53:39 ID:+gL+k4fn
マッチョの方が頭がいいのは確か。男性ホルモンの分泌が脳を発達させるというのは
世界の共通認識。シュワルツェネッガーもスタローンもかなり頭がいい。
618無記無記名:2007/01/17(水) 03:09:37 ID:CTAKQU/u
現実において頭がいい人間にマッチョが少ないのどうして?
学者、エリート官僚、法曹関係者、大企業の遣り手ビジネスマン、、、
こういう階層に特にマッチョが多いという印象はないんだけど
619無記無記名:2007/01/17(水) 03:31:14 ID:M/mejEYx
マッチョは数自体が少ないからな。
だからそれらの職業の人にマッチョを感じないのは仕方ない。
620無記無記名:2007/01/17(水) 03:49:45 ID:8M9IyqhI
>>615
敵味方ではなく単なる事実だからだよ。
所詮この世は弱肉強食。エロければ生き、でなければ死ぬ。
621ウェイト板の酸素:2007/01/17(水) 04:48:02 ID:7kx+UWXR
ひどい・・・
622ウェイト板の酸素:2007/01/17(水) 05:08:01 ID:7kx+UWXR
623無記無記名:2007/01/17(水) 09:46:14 ID:qGzQ2IW1
運動音痴や気の弱い奴が唯一なれるのがマッチョ。
運痴がおかしな身体の使い方を覚えるから当然余計に弱くなる。

しかし運痴でもできるスポーツと考えればボディビルは最高のスポーツだろう。
624無記無記名:2007/01/17(水) 10:03:34 ID:lNOZ+TBJ
もともとの体型に関わらず、運動神経が低い人間は、いくらトレしても
ある程度以上のマッチョにはなれないよね。
身体の動かし方が下手だから、的確に効かせるということが出来ず、
結局伸び悩んで壁にぶつかって越えられない。
625無記無記名:2007/01/17(水) 10:49:04 ID:YllP4X8m
そもそもネガティブな意味はない単語
虚弱体質の日本人がほざいても滑稽なだけ

試しに外国人の前でここに書いてあるような寝言いってみればわかる
いかにマヌケか
626無記無記名:2007/01/17(水) 11:05:37 ID:F7xVK9BL
>>624
知ったかすんなカスwwwwwww運動神経イイ方がマッチョになれない。何故かというと運動神経良い人は体の使い方が凄いのでストリクトにやっても若干の反動ができるらしい。
反対に身体能力が高い人は伸びる。
627無記無記名:2007/01/17(水) 11:08:34 ID:F7xVK9BL
>>611
亀田はフライでもイイ体して力もあるが、パンチはありませんw 当て勘もありませんw
まぁ、見せかけの体なんだよなフライでは
628無記無記名:2007/01/17(水) 11:15:27 ID:CTAKQU/u
>>626
へぇ、そうなんだ
じゃあ俺運動神経あんまり良くないし太りやすい体質だから
マッチョになれる素質は充分にあるわけだ
629無記無記名:2007/01/17(水) 11:19:55 ID:KDRyCywx
>>568

ガリならではの妄想からの作り話だな。

630無記無記名:2007/01/17(水) 11:26:27 ID:F7xVK9BL
>>628
足速かったり、単純な腕力とかあるか?
上を目指すなら身体能力は重要。
てか、運動神経イイやつはマッチョになれないって意味ではないからね、やや不利ってこと
631無記無記名:2007/01/17(水) 11:36:04 ID:lNOZ+TBJ
トレーニングセンターなんかで見てると、フォームの危うい感じの人は
やっぱりスポーツとか苦手そうなタイプに見えますけどねえ…。
まぁ印象論だけど。
632無記無記名:2007/01/17(水) 11:45:18 ID:KDRyCywx
>>626
そうだよな。

>>630>>631
どう見てもトップアスリートの多くは筋肉が発達してるだろう。
パワー系や体操等々、一流の選手はマッチョと言えるだろ?

ガリの妄想極論が一瞬で滑ったようだな。

633無記無記名:2007/01/17(水) 11:48:24 ID:gA/JrsZs
そしてトップアスリートもガリ発言が飛び出す
634無記無記名:2007/01/17(水) 11:55:41 ID:CTAKQU/u
マッチョに批判的意見の奴はガリ、
ガリに批判的意見の奴はマッチョ(というかマッチョに憧れる奴)
という単純な決めつけは止めね?
と、小デブの俺が言ってみる
635無記無記名:2007/01/17(水) 11:58:24 ID:KDRyCywx
>>633
そうだよな!

妄想症患者らにはどう対処したら良いものやら・・・


636ウェイト板の酸素:2007/01/17(水) 12:00:50 ID:7kx+UWXR
>>634
黙れ小デブ!ぶっ飛ばすぞ!?
637無記無記名:2007/01/17(水) 12:07:23 ID:dFvmBNaJ
>>627
お前はランダエタ戦の話をしてるんだろ。それまではワンパンチでバタバタ
倒してたろ。亀田=左のカウンターと言われるほど抜群のカウンターを持ってるだろ。

因みにあの試合のランダエタの体重はスーパー・フェザー。ライト・フライの試合だぞ。
7階級差の相手に余裕で勝てる亀田はよく鍛えこんだ毎日10時間鍛えたからな。。
もしも亀田が非力に感じたのなら、それはマッチョは打たれ強く、パンチも強力ということだろ。
純粋な階級の選手が相手の時は亀田が対戦者をフッ飛ばしまくってたからな。これで筋力、体重、
除脂肪体重の理論が理解できたかな?
638無記無記名:2007/01/17(水) 12:07:54 ID:6baiNpSm
マッチョ握力よわすぎ
639無記無記名:2007/01/17(水) 12:33:49 ID:dFvmBNaJ
>>638
そんなわきゃねーだろマヌケwそう思っていたいだけだろうwお前には何もないからなww
640無記無記名:2007/01/17(水) 12:53:03 ID:qGzQ2IW1
>>632
アスリートとマッチョを一緒にするなよ。
競技力向上のために鍛える、見栄えがよくなりたいから鍛える、目標が大きく異なる。
アスリートはマッチョを数段下に見ていることさえも気がつかないのか?
641無記無記名:2007/01/17(水) 13:28:06 ID:CTAKQU/u
つまり、
運動能力の高いアスリートがマッチョになることは可能だが
運動能力の低いマッチョがアスリートになることは絶対に不可能というわけか
ボディビルでの評価は見た目が全てだし
642無記無記名:2007/01/17(水) 13:35:57 ID:F7xVK9BL
>>637
↑ちょwwwwwお前ウケるw
亀田がバタバタ倒してたのはかませ犬の雑魚w
ランダエタはそこそこ強い程度のヤツ。まぁ、ランダエタ戦は一階級下に下げて実力を発揮できなかったわけだがそれでも亀田は日本チャンピオンになれるかどうかもわからない実力(未知)の一般ボクサー。しかも、カウンター得意じゃねーしwwww東洋のはマグレだろ(笑)
643無記無記名:2007/01/17(水) 14:25:09 ID:AAFaoyOe
亀田wwwwwwwww
644ウェイト板の酸素:2007/01/17(水) 15:16:01 ID:7kx+UWXR
僕が亀公について唯一思ったのは、目っていうか動体視力が良さそうってことかな。
645無記無記名:2007/01/17(水) 15:16:35 ID:4AUzclJb
>>640
アスリートほどマッチョを高評価している類はないぞ。
マッチョを評価していないのはクリガリのみ。
周りをみてみろ
マッチョ弱っwマッチョ臭っwマッチョダサっw
チンコ小さっw
な〜んて話しているのは真正包茎のクソガリオンリーだから。
646無記無記名:2007/01/17(水) 15:20:16 ID:4AUzclJb
>>637
ランダエタってうまいよな。
ありゃ相当なパンチでもない限り中々倒れんぜ。
647無記無記名:2007/01/17(水) 15:32:35 ID:lNOZ+TBJ
逆にマッチョの方がアスリートを格下に見てるんじゃないかなあ。
この板でも、アスリートや格闘家の肉体を、ボディビル的観点で見て酷評する
カンチガイの方が少なからずいるようですが。
648無記無記名:2007/01/17(水) 15:37:41 ID:4AUzclJb
それはあくまでもウエイト板限定じゃねぇの。
この板は前身がボディビルスレやパワースレ、アームスレの集合帯って感じだから
どうしてもビルダーを基本に肉体評価するってとこあるから。
649無記無記名:2007/01/17(水) 15:39:35 ID:4AUzclJb
だから武板やボ板、格闘板とかで
ビルダーの体を基準にして格闘家の肉体を酷評するなんていう人は少ないだろ。あくまでもその板に即した考えで評価しているだろうし
650無記無記名:2007/01/17(水) 17:12:12 ID:44nJlroY
まぁうちのジムでもマッチョはほとんど公務員・役所勤めの人間が
喧嘩など到底できるような精神ではない。。
DQN労働者もたまに入会するが、仕事の両立ができず
トラブル起こして退会する、
俺自身も学生時代にはDQN労働者とバイトしていたんだが、
DQNの会社って冗談ヌキにフラストレーションが激しいのだ。
年中怒鳴りあい・小突き合いよ・・・・。
そんな連中とマッチョ公務員が争いごとになっても
言わずとも結果が分かるよな。
651無記無記名:2007/01/17(水) 17:39:02 ID:oePMwQps
マッチョ公務員の圧勝だろ。
体で威圧出来るし、口喧嘩も強いし。
652無記無記名:2007/01/17(水) 17:45:39 ID:CTAKQU/u
いや、公務員が暴力振るったら、いくら相手が悪い(仮にヤクザだとしても)といっても、
指弾されちゃうよ
653無記無記名:2007/01/17(水) 17:49:46 ID:joorJ4lT
654無記無記名:2007/01/17(水) 20:07:26 ID:NO82PJW5
>>1
少なくとも、何一つ長所の無いゴミニートのお前と比べれば
マッチョの方が遥かに強い。
速やかに自殺しろ
655無記無記名:2007/01/17(水) 20:10:29 ID:52+uZ+zM
結局1,5倍説とやらは論外
一般マッチョとクソガリの力の差は三土手とキッドの差より遥かに少ないって事だな。
656無記無記名:2007/01/17(水) 20:27:34 ID:YllP4X8m
クソガリはどうしようもない

60kg以下など欧米人からすれば病人、身障レベル
まともな男とはみなされない

ボクシングの階級のネーミングが物語ってる
657無記無記名:2007/01/17(水) 20:33:34 ID:8olt1PyM
筋力云々より三土手は満足に動けもしないだろうな
658無記無記名:2007/01/17(水) 20:52:30 ID:52+uZ+zM
1,5倍説によると筋力・体重が1,5倍あれば打撃受けてもノーダメージらしいW
659無記無記名:2007/01/17(水) 21:09:37 ID:F7xVK9BL
1.5倍説は同じ格闘技、格闘技歴のヤツには通用しそう
660無記無記名:2007/01/17(水) 21:10:27 ID:hh+itjFl
喧嘩はルールがない。殺す勇気がある奴が一番強い。
661無記無記名:2007/01/17(水) 22:34:05 ID:XmXhESUL
>>657
三土手は走らせればクラスのアンカーで運動神経抜群。得意技はバクチュウ、バクテン。
ガリのお前は筋力がないので足は遅いはバクチュウは失敗で首骨折ww

>>653
スゲーなそいつ。人間じゃない。ガリじゃ到底勝てないwww
662無記無記名:2007/01/17(水) 22:38:44 ID:8olt1PyM
>>661
三土手ってそんなすげえ奴だったのか知らなかった
見た目のイメージだけで語ってスマンかったな
663無記無記名:2007/01/17(水) 22:42:03 ID:F7xVK9BL
>>653
はぁ?オレのレス抽出しろ。
お前よりマッチョだからwww
何で亀田が弱いって言ってるのにガリなんだ?バカすぎる(笑)大学いこうね雑魚。
664無記無記名:2007/01/17(水) 22:46:41 ID:F7xVK9BL
>>653
↑つか、亀田信者なのコイツ?
恥ずかしすぎるwwwwww
左のカウンターが得意とか(笑) ボク板行って沢山叩かれて死ねよカスw
665無記無記名:2007/01/17(水) 22:59:46 ID:yIJ3CFvO
このスレタイでスレを立てられた時点でお前らはガリのフィールドで議論することを余儀なくされている
気づいてないかも知れんがお前ら、常に何となく押され気味だぞ
666ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/17(水) 23:04:26 ID:lsOV1tM8
>>653
いちばん下の奴キモすぎw
667無記無記名:2007/01/17(水) 23:04:29 ID:7r5Igv7Q
わざわざ弱者の土俵に合わせてあげられるのが強者の余裕
668無記無記名:2007/01/17(水) 23:08:32 ID:pJivIde5
格闘経験ゼロのマッチョが今すぐボクシングのプロテスト受けて相手を倒して来ればガリも納得しますよ。
669無記無記名:2007/01/17(水) 23:29:35 ID:YllP4X8m
格闘技経験ゼロのガリは生きてる価値ねーのかよ
670無記無記名:2007/01/17(水) 23:31:32 ID:XmXhESUL
超マッチョビルダーがコンテストに向けて有酸素運動をする為に
ボクシングジムに通ったらガリどもは「彼は格闘家だ!強くて当然だ!」
もしくは「奴は今日からガリの仲間だ!だから強い」とのたまうのだろうw
671無記無記名:2007/01/17(水) 23:36:47 ID:XmXhESUL
>>664
ボク板ってwwwwギャグで言ってるのか?あんな低レベルなところに
行くボクシング通がいるかよマヌケwオメー程度の無知なカスしかいねーよボケw
最近は小学生の巣窟と化し玄人ファンは皆無wそもそも信者って何だよ?w
ヲタクかオメーはw糞ガリが青白いツラして粋がんじゃねーぞ。トレーニングジム
行って200kgでベンチやってる奴の頭張っ倒してこいよ。弱いから一撃で殺せるんだろ?w
パンプして力が入らない状態でもオメー如きガリは3秒以内に引き千切って殺せるだろうww
672無記無記名:2007/01/17(水) 23:37:55 ID:qGzQ2IW1
もっとマッチョがんばれよ。細かい筋肉1個1個トレしてw
運痴で気が弱いのは仕方がない、筋肉をひたすら大きくしろ。
細かい筋肉も1個1個気合いでガンバレ。見せるためにw
673無記無記名:2007/01/17(水) 23:41:45 ID:YllP4X8m
バカすぎる
674無記無記名:2007/01/17(水) 23:43:01 ID:hIKjqAKW
今日もマッチョはテレビで活躍してたよ!
回転寿司みたいなとこでマッチョ二人が鍛えた成果をみせるため椅子を必死に回してた!
がんばれマッチョ!もっと笑いをとれるように!
675無記無記名:2007/01/17(水) 23:43:17 ID:qebmEdgD
>>668
出ました!!伝家の宝刀“ボクシングルールでの戦い”w
何故か戦いはボクシングルールになるらしいww喧嘩だと
勝てないと降参したも同然w

>>672
小さな筋肉も鍛えるが常に連動を意識しクリーン系をやり込んでいるが?
え?意味が分からないって?馬鹿な無知野郎には分かるまいww
お前は厨房スレに言って来いw共通言語の奴が大勢いるからぶつかることもなかろうw
676無記無記名:2007/01/17(水) 23:43:59 ID:7r5Igv7Q
細かい筋肉っつってもマッチョの腕とクソガリの大腿部は大差ないけどな
677無記無記名:2007/01/17(水) 23:48:03 ID:DeE72YFR
>>653の動画見てきました!マッチョとガリが喧嘩したらどちらか強いか答えが出ましたね!
これでガリが勝つと言っていたら単なる知的障害者と言わざるを得ないでしょうね!
凄く恥ずかしい人間というレッテルを貼られること必至でしょう。コンプレックスの塊が
現実の世界では怖いマッチョに何も出来ないもんだからネットで悪戯しているのでしょうww
678無記無記名:2007/01/17(水) 23:51:02 ID:hIKjqAKW
180越えの外人と一緒にするなよ、チビデブ共w
679無記無記名:2007/01/17(水) 23:53:57 ID:U39bZLUu
>>668
何でボクシングなんだよwwさてはお前背中向けて走って逃げ回れるという前提でモノを言ってるな?w
それとも掴まれてマッチョの怪物的パワーで捻じ伏せられる恐れがないルールを選んだなww気持ちは
良く分かるwあの怪物パワーを見せられれば誰でもそっちに逃げるわなw心配するな。お前は屁垂れのカスじゃないさw
それは人類の英知さw賢者の選択さw
680無記無記名:2007/01/17(水) 23:54:47 ID:hIKjqAKW
しかしマッチョってのは入れ食いだな・・・。
681無記無記名:2007/01/17(水) 23:57:29 ID:YllP4X8m
バカだね
外人から見たら虚弱体質はさらに下なんだよ
黄色い猿の中でも

病気で死にかけた痩せこけた猿
682無記無記名:2007/01/17(水) 23:58:44 ID:U39bZLUu
>>678
お前を見ていると溺れている奴が上から水をかけられている光景が思い浮かんだw
なんだか頭も悪そうで泣きながらキーボード突付いていそうだなww
身体ぐらい鍛えろよwガリな奴ほど喧嘩を語るから全く困ったもんだw会話に信憑性もなくお前の周りの
マッチョはうなずいて聞いてくれているものの内心「馬鹿?」と思われているのは確実w
683無記無記名:2007/01/18(木) 00:00:10 ID:EhuX9WQs
雑魚がうようよw
684無記無記名:2007/01/18(木) 00:00:54 ID:vNKx1UNA
>>680
入れ食い?な〜んだ釣りかw最初から皆そうだと分かってるよww
生まれたてのバンビがグリズリーに勝てるわけないもんなwwwwwww
685無記無記名:2007/01/18(木) 00:01:33 ID:T7AiiPI6
kimboは自称最強の喧嘩師みたい。
まぁ格闘技やってないとあんなもんか
686無記無記名:2007/01/18(木) 00:06:05 ID:aoaguQld
運動下手なマッチョなんていねえっての。
そもそもマッチョはなんらかの競技補強からトレーニーオンリーになる奴がほとんどというのに。
なんでマッチョはクソガリより運動下手などん臭い男っていう設定なんだよ。
マッチョはK-1見て昨日今日腕立て始めたようなクソガリとは
わけが違うんだぞぉ。
687無記無記名:2007/01/18(木) 00:06:55 ID:/hwcr+16
>>675 >>679
組技よりも打撃の方が体重による有利が大きいですよ。
せめてボクシングならいくらただのマッチョでもラッキーパンチ入るかも知れないと思ったのですよ。
格闘技経験ゼロのマッチョが総合の大会で勝てる訳が無いので。
688無記無記名:2007/01/18(木) 00:13:46 ID:EhuX9WQs
689無記無記名:2007/01/18(木) 00:33:21 ID:aoaguQld
>>687
ボクシングのプロテストは同階級でやるんだからそれは無理な話ってもんだ。同体重ならボクシング未経験のマッチョがボクサーに勝てるわけない。
690無記無記名:2007/01/18(木) 00:38:38 ID:LuYoJ1S1
UFC見てるけど
ティトはじめみなマッチョやな

虚弱児なんかいねーよw
691無記無記名:2007/01/18(木) 00:45:55 ID:LuYoJ1S1
ティトの他シウバ、シャムロック、フライ、ノゲイラ
いろんな選手のインタビューをアイアンマンで読んだが

ウエイトしないでガリガリに痩せこけろ
そうすれば強くなれるってヤツはいなかったなw

なんでだ?
692無記無記名:2007/01/18(木) 01:27:00 ID:/hwcr+16
>>689
ボクシングのプロテストは結構適当ですよ。
「キミとキミ組んでね」って感じです。明らかに体格が違う場合も有ります。
なのでマッチョでもさらにマッチョと組まされる可能性もありますが、
概ねマッチョからみれば周りはガリばかりでしょう。
693無記無記名:2007/01/18(木) 04:57:51 ID:HwsB3hga
>>684
キンボはボクシングやってたわけだが
694無記無記名:2007/01/18(木) 05:00:51 ID:HwsB3hga
間違えた>>685に言ったんだ
695無記無記名:2007/01/18(木) 11:51:20 ID:JNiyVP4V
スレの趣旨が変わってるじゃネーかw
ガリガリの方がマッチョより強いかどうかのスレなのに
何故かプロの格闘家と戦ったらどうなるかに変更してるww
ま〜ガリに言わせるとマッチョの破壊力を受け止めることの
できる相手はプロの格闘家ということになるわけだw
日頃からガリはマッチョを驚異の目で見ていることがよく
分かったw
696無記無記名:2007/01/18(木) 12:00:44 ID:+HQdMahF
>>695
ここの板は馬鹿ばっかだからな。
格闘技は板違いだっつーの
697無記無記名:2007/01/18(木) 12:08:00 ID:+HQdMahF
>>671
90キロあるオレがガリってことはもちろんお前は150キロ以上はあるんだよな?

てかベンチ厨かよwwwwキモww ベンチプレッサーってお前みたいなキモくて胸だけデカイホモ野郎ばっかだよな(笑) もしかしてオレのチンポが欲しくてちょっかい出してんの?それとも大好きな亀田君バカにされて怒ってるのかな?とりあえず死ね
698無記無記名:2007/01/18(木) 12:25:16 ID:fMa32Z6a
鍛え込まれたマッチョの身体は、ウン!と体中の筋肉に力入れれば
鉄のように堅くなり、石をぶつけられたぐらいじゃ傷もつきません。
さらにレベルの高いマッチョは銃弾すら弾き返します。
699無記無記名:2007/01/18(木) 12:27:30 ID:fMa32Z6a
鍛え込まれたマッチョの身体は、ウン!と体中の筋肉に力入れれば
鉄のように堅くなり、刃物で突かれたぐらいじゃ傷もつきません。
さらにレベルの高いマッチョは銃弾すら弾き返します。
700無記無記名:2007/01/18(木) 12:30:28 ID:JNiyVP4V
>>697
体重90kgの豚がボクシングってかwwダイエットでぽこぽこパンチ打って
強くなった気でいるのかw90kgでマッチョ嫌いというのは醜い脂肪体型が
そうさせるのか?ww腹がつかえて腹筋もできねーなwそもそも
なんで俺がベンチ厨になるんだ?まさに馬鹿丸出しとはこのことだw
お前は読解力がないから全く話が噛み合っていないなw厨房スレで
戯れとけw「オレのチンポが欲しくてちょっかい出してんの?」ってww
テメーはホモかwwどこからこんな発想が生まれるんだ?w小学生並
の幼稚さだなw馬鹿な奴というのは自分と敵対する相手が自分の嫌いな
ものを好きであって欲しいという願いを込めて自分自身を洗脳してしまう
傾向があるというのが立証されているからな。まさにその瞬間を目の当たりに
してしまったw俺がいつ亀田が好きだと言った?いつベンチプレッサーだと
言った?いつホモだといった?オメーのような低脳は愚かなバイアスにより
自滅するんだよw馬鹿は詐欺に引っかかるww
701レニング ◆j0Oon93KwY :2007/01/18(木) 12:45:44 ID:7p/YTM8G
・格闘においては圧倒的なハードの開上の開き
があればもはや軽量非力な側はいくらスキルに優れようとも極一部の天才や
トッププロなどの例外を除けばまず勝つ事は不可能に近い。

・同程度のスキル水準や近いレベルの習熟度の者同士では僅かなハードの
開きでも実力に大きく反映される。

・路上などのタイマンの素手格闘ではルールで守られた競技格技以上
にハードの優位性を活かせる場面が多くまた逆にハードに開きがあれば軽量非力な
側はそのスキルを活かしにくい。

(上記三点は多くの経験者の経験則から導き出された常識論である)

・打撃力は質量である体重と出力である筋力(vを作る)で決まると言ってもいい。
つまりp=mv=ftである。

・組み技などの場合外に発揮されるトルクの大きさに直接左右される。
つまり絶対筋力(F)の大きさで決まる。

・相手に圧力を与えたり体勢の安定感や相手から持ち上がられにくさ相手を持ち上げられやすさ
などは質量である体重が大きいほど有利である。

・脳や内臓などの耐久力(揺れにくさ)はその容器である体の質量の大きさつまり静止慣性
の大きさが大きいほど有利でありまた同質量においては太い首や四肢や分厚い
胴部などの方が打撃組技両面の攻撃からの耐久力が高く有利である。

・上記数点を理由として実戦においては相対的に体重や筋力が大きいとスタミナなどの
消費を抑える事が可能である。(最大筋力の低い割合での筋力発揮で対応可能なので)
逆に軽量非力な側は相手に比し最大筋力に近い
筋力発揮などを攻防に要しスタミナのロスが大きくなる分不利である。

(上記5点は物理的生化学的な面からの事実である。)

・体重による身体の体積の大きさ、筋力が大きい場合一般的にいかつい
体つきである体型面などの所謂視覚的な効果により心理的脅威を与えるという側面から
重量怪力は有利に立ち軽量非力は不利になる。
戦わずして勝利すると言う戦略面において優れると言う事である。

702無記無記名:2007/01/18(木) 13:17:45 ID:8doH+yUk
マッチョが冬でも露出の多い格好で出歩いてるのは筋肉誇示して、俺は強いんだぜ、
と威嚇してるわけか
やくざが一見でそれと分かる格好(パンチパーマ、サングラス、派手な背広に代紋等)
で肩そびやかして周囲威嚇したり
街宣右翼が威圧的な「戦闘服」着てたり
不良中高生が変形学生服着てたりするのと
本質的には同じだな
703無記無記名:2007/01/18(木) 13:28:30 ID:YL+o/JO0
格闘のことに関して煽り合いになった時
自身を身長186cmの体重95kgとかネットいっている奴は
身長170cm前半で体重50kg後半ぐらいの奴。

と、以前アノミーが武板で煽っていたら
そこに反発レスがくるわくるわ。
ああ、事実なんだなぁと思った。
704無記無記名:2007/01/18(木) 15:02:00 ID:D19BChoL
マッチョ
705無記無記名:2007/01/18(木) 15:09:50 ID:Kzgg142p
喧嘩の強い賀理>喧嘩の弱い松千代
706無記無記名:2007/01/18(木) 15:16:11 ID:/hwcr+16
マッチョって具体的に何の役に立つんですか?
マッチョが生かされてる仕事って、
プロビルダーとか映画俳優とかインストラクターとか寿司屋で椅子回す人くらいしか見た事がありません。
707無記無記名:2007/01/18(木) 15:21:38 ID:fMa32Z6a
お笑い芸人とかラッパーとか。
708無記無記名:2007/01/18(木) 15:33:31 ID:MvbuIWM2
今日も糞ガリが必死の書き込み。

ガリがウエイト板に来るのは、マッチョになりたいから。
でもなれない、素質の無い糞ガリw
709無記無記名:2007/01/18(木) 15:36:13 ID:LJ5pK7/Z
俺は柔道やっててウエイトも当然やってるからゴツイんだが、マッチョと一緒にはされたくないね。
スポーツ選手はみなそう思っていると思うよ。名前だされている格闘家も格闘家であってウエイトに始まり
ウエイトに終わる人種の人とはまったくもって別物だと思うんだが。

マッチョってのは外見だけ強い人のようになりたいって人のことでしょ。
外見だけで強さが決まるならウエイト制の競技なんて成り立たないし、無差別級もでかい奴の勝ちでいいじゃん。
710無記無記名:2007/01/18(木) 15:46:03 ID:fMa32Z6a
マッチョを見ると普通の人はたいてい笑いますよね。
特にビルダーのポージングには大爆笑。
顔真っ赤にしてニカッと笑いながらマスキュラーポーズ決めてるのなんか抱腹絶倒。
大胸筋をピクピクさせてみせるのも笑い要素充分。
マッチョは天然のお笑い芸人ですよ。
711無記無記名:2007/01/18(木) 15:58:04 ID:+HQdMahF
>>700
はぁ?何でオレがボクシングやってることになってるの?説明してくださいwwwww
つか、亀田馬鹿にしただけでお前どんだけ
キレてんだよwwwwwww お前面白いな(笑)
712無記無記名:2007/01/18(木) 16:02:42 ID:+HQdMahF
>>700
しかもマッチョ肯定派だしww
何で亀田馬鹿にしたらマッチョ否定派になるんだ?
逆だろ(笑)それにオレは体脂肪率タニタで計って14〜15だからw
死ねm9(^Д^)プギャー
713無記無記名:2007/01/18(木) 16:41:13 ID:LJ5pK7/Z
>>710
俺は競技としてのボディビルダーは認めるよ。彼らは競技の中で最高を目指すアスリートでしょ。

色々書いたけど一般の人が始めるにはウエイトって簡単で効果がわかりやすいし、それだけになるのも仕方がないのかもね。
でも外見だけで判断するマッチョ独特の思考は嫌いだな。道場にも自信満々で良い身体したトレーニーがたまにくるけど寝技の練習
1回で息もあがって腕もあがらなくなりスタミナ切れでマグロになる人がほとんど。同じような身体でも筋肥大だけを主眼としてトレしてきた人
と柔道(スポーツや格闘技)のスキル+筋トレじゃまったく別物ってことはよく理解してほしいね。
しかしマッチョって言葉は嫌いだな、トレーニーとかにしようよ。釣りスレだろうからどうでもいいんだろうけど。
714無記無記名:2007/01/18(木) 16:50:17 ID:XlaaTAyM
なんでなんの技術もないマッチョとボクサーになってんの?全盛期のタイソンと亀田だったらマッチョとガリになるんじゃね?
715無記無記名:2007/01/18(木) 16:56:21 ID:XlaaTAyM
>>710 何故ビルダーを馬鹿にする奴がマスキュラーを知っているんだろう?普通知らんと思うが・・・・・・・・・。
716無記無記名:2007/01/18(木) 17:36:02 ID:XlaaTAyM
age
717無記無記名:2007/01/18(木) 17:41:43 ID:35go8FWp
>>712
そもそも「ボク板行って調べろ」というようなことをほざいている時点で
お前はカスなんだよwその一言でお前は単なる厨房だ。昔のボク板と違って
今のボク板はオメーのような煽り厨だけだからな。博識の人間は皆他に
移った。お前のような馬鹿がいては話にならないからなwこのスレで一匹
馬鹿でマヌケなボクシング厨モドキがいるんだがそれはオメーだろw知識も無いくせに
ここの住民に嘘の情報を流して通ぶっているゴミ野郎が。死ねよボケw
オメー如きの知識では今のボク板でも馬鹿にされるだろうwwアホw
718無記無記名:2007/01/18(木) 17:59:46 ID:YRYo6X1A
>>713
禿同
719無記無記名:2007/01/18(木) 19:32:22 ID:+HQdMahF
>>717
はぁぁぁぁぁ?
お前亀田親父だろwwwww
720ウェイト板の酸素:2007/01/18(木) 19:36:50 ID:epBZVf5j
僕も>>713に同意ですね。僕の通ってた空手道場にウェイト好きの人が二人ほどいたんですが、型(コウフク立ち)で足がガクガク、稽古の最後に行うライトスパーでも体力がなく手も足も出せない状態。
何が言いたいかというとウェイトはウェイトではまた別の物であり別の競技であるってことです。
721無記無記名:2007/01/18(木) 19:38:49 ID:LcY7jkGE
〉〉700←こいつゲシュタルト崩壊してね?
722無記無記名:2007/01/18(木) 19:52:44 ID:X3EQBBW3
>>719
お前は何度言ってもわからん馬鹿だな。手の施しようのない馬鹿とはこいつのことを言うのだろうw
俺が一体いつ亀田信者だと言ったんだ?馬鹿かオメーは。ボクシングの知識のない屑が適当に一端のこと
言ってんじゃねーって言ってんだよボケwオメーのようなカスがウェイト板に来るなアホ。低レベルに
なるだろ。世間一般では2ちゃんねるは馬鹿の巣窟とみなされているにもかかわらず、2ちゃんボク板を
情報源にしているチンカス厨房はすっこんでろってことだw
723無記無記名:2007/01/18(木) 19:56:17 ID:X3EQBBW3
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

目指せ!プロボクサー [ボクシング]




↑ギャグか?wwwwwwwwwwwwwwww糞ガリがwwww
724無記無記名:2007/01/18(木) 20:20:59 ID:+HQdMahF
>>721
無視した方がいいよ。
バカが写る(о^‐')b
(笑)
725無記無記名:2007/01/18(木) 20:30:14 ID:jkRDRHL+
>>695何回も言わせんな!ここに居るマッチョも一般マッチョ!三土手なんかの足元にも及ばない。
その三土手が軽量格闘家に負けるんだよ。
よって一般マッチョはシャドーガリのスキルでさえ五分五分なんだよ。
726無記無記名:2007/01/18(木) 21:16:25 ID:LuYoJ1S1
そこまでいうとあまりにもウソくさくなって
ツマランwww
727無記無記名:2007/01/18(木) 21:26:53 ID:jkRDRHL+
まだ解らんか?スクワットの重量が2倍になったら100メートル走のタイムが半分になるか?
格闘もそれと一緒なんだよ。
ウェイトトレーニングの数値が倍になったところで格闘の強さは僅かしか上がらない
わずかスキル・素質で簡単に覆るのだよ。
例えそれがシャドーレベルだとしてもねW
728無記無記名:2007/01/18(木) 21:30:27 ID:G+qOBdNV
筋肉あるから何?金にもならんのに、そんな使えない筋肉をつけて
なんて言ってくる人いませんか?僕の周りには結構います(主に会社に)
そんな人を見てあげてください。だらしない体をしていませんか?
煙草を吸っていたり、お酒をガバガバ飲んでいたりしませんか?
そして語り出しませんか?過去(学生時代)の部活での活躍を・・・・

もっと今を生きてください。今の自分を大切にしてください。
729無記無記名:2007/01/18(木) 21:34:53 ID:LuYoJ1S1
ボディコンバット最強w
すごいスキルw
730無記無記名:2007/01/18(木) 21:37:41 ID:V3BC3cNF
>>729
アレたまに出ると面白いと思うんだが俺は異常なんだろうか
731無記無記名:2007/01/18(木) 21:42:41 ID:jkRDRHL+
ようやく解ったようだね。
そう、君らが小馬鹿にしてるボディコンバットにすらノサレかねない!
そんなものなんだよウェイトトレーニングなんて
妄想力のみ筋肥大しても駄目なの
732無記無記名:2007/01/18(木) 21:45:49 ID:LuYoJ1S1
腹痛ェwww
腹筋w
733無記無記名:2007/01/18(木) 21:51:38 ID:LuYoJ1S1
キックやっててクリーンで補強してる人間にむかって
シャドーやらボディコンバットなんつう
ヲタのコスプレ踊りを説くバカwww
734無記無記名:2007/01/18(木) 21:56:19 ID:jkRDRHL+
それは、つまりキックやっててボディコンバットやってるクソガリも居るってことだな!
なぜ?クソガリ=格闘技素人といいきれる?
735無記無記名:2007/01/18(木) 22:05:29 ID:LuYoJ1S1
オマエがド素人なことだけはわかるよ
あんなシャドーにすらなってないヲタの踊りもちあげて

ミドルなんざ途中で止める片足あげだぜ
犬のションベンポーズだよ

あんなもんならやらないほうがまし
変なクセがつくだけマイナス
736無記無記名:2007/01/18(木) 22:11:38 ID:LuYoJ1S1
シャドーにしたって大事にはちがいないが
普通はアップとフォーム確認くらいのもん

実際にミット打ちもやらない、はなから相手もいない
ド素人のジコマンを大層なもんにとらえてる時点で

厨かヲタ丸出し
737無記無記名:2007/01/18(木) 23:20:59 ID:/hwcr+16
マッチョは、力があれば攻撃力が強いと勘違いしてるのがアホ
あとガリを舐めすぎ
738無記無記名:2007/01/18(木) 23:33:02 ID:+HQdMahF
>>737
実際素人同士ならマッチョの方が攻撃力高いだろ
耐久力も。
覗いてるんだろ?亀田オタク君wさすがのお前もそう思うよな?
739無記無記名:2007/01/18(木) 23:34:21 ID:TXKFQSUI
ロニーのパンチは手打ちでも凄そうだぞ
740無記無記名:2007/01/19(金) 01:33:38 ID:mntTlC3F
>>713
自信万万で良い体をしらトレーニーが道場にくるって話。
それって数少ないパターンだと思うぞ。
大体、格闘未経験者ならば
どんなにマッチョであっても入門してから日の浅い段階で
道場生相手に自信万万なんていう態度なんて希。
よってこういう話を見ても信じられない。
少なくても自分はそういう類の人は見たことない。
そもそも、マッチョの多くは
なんらかのスポーツ補強でウエイト始めた人で
その中には当然格闘技も含まれる。
よって道場に足を運ぶようなマッチョなんていう人は
多いかれ少なかれ格闘技経験者。
だからスタミナの問題はあるにせよ、そこそこは出来る。
でも終盤になってスタミナが切れるって場合がほとんど。
でもこの場合も数少ない。
741ウェイト板の酸素:2007/01/19(金) 02:09:18 ID:pVnNoUsA
>>740
んっ?これ全部推測の範囲ですか?
742無記無記名:2007/01/19(金) 02:10:26 ID:mntTlC3F
>>741
いや、経験に基づいた話だが。
もちろん、全国各地そうだとはいわないが。
743無記無記名:2007/01/19(金) 02:14:09 ID:Z5fnxINH
>>740 
>それって数少ないパターンだと思うぞ。
>でもこの場合も数少ない。

じゃあマッチョが道場に来ると、どういうケースが一番多いんですか?
744無記無記名:2007/01/19(金) 02:18:02 ID:mntTlC3F
>>743
未経験のマッチョの場合なら最初は大体見学している。
んで、次回来る人もいれば来ない人もいたり。
来た場合は柔軟終わってから基礎やってる。
745無記無記名:2007/01/19(金) 02:25:32 ID:mntTlC3F
まぁ、マッチョといっても
結構ムッチリ系じゃね?って程度のマッチョだが。
うぉぉぉすげぇみたいなマッチョじゃないよ。
そんなマッチョは道場ではみたことない。
746無記無記名:2007/01/19(金) 15:27:49 ID:w4hdrjcY
ふむ、要約1、5倍説は論外
クソガリとマッチョは五十歩百歩だということが伝わったようですなぁ
これで荒れスレも鎮静化する。
747無記無記名:2007/01/19(金) 15:42:31 ID:BJszLp3m
マッチョ100人≧ガリ100
748無記無記名:2007/01/19(金) 16:03:01 ID:FRS1Qw5Y
つまり、ガリはなんらかの格闘技を何年か真剣にやらない限りは
マッチョを格闘で上回ることは出来ないということ。
そしてマッチョといっても
キャリアある格闘ガリには格闘で上回ることは出来ないということじゃ。
ただし、マッチョが格闘を始めたらその差は短期間で埋まる可能性はあるからマッチョというだけでそれなりの強格闘資質はある
749無記無記名:2007/01/19(金) 16:05:17 ID:H4DtQhA9
総合やっててボクテク学びにボクシングジムに行った時は驚いた。
バンタム〜フェザーくらいの大学生が凄い爆音ならしてサンドバッグ叩いてて、ボクサーってパンチ真っ直ぐ出るんだもな、通りでパンチが早いわけだって納得した若いころ

750ウェイト板の酸素:2007/01/19(金) 16:11:45 ID:pVnNoUsA
まー話の腰を折るようで申し訳ないんですが、スレの主旨は格闘技ではなく『喧嘩』なんですよね。
751無記無記名:2007/01/19(金) 16:57:13 ID:VnGV9uNB
>>738
以前はマチョの論理が押していたが頭の悪いお前の登場以来押されっぱなしだなw
死ねよゴミwwお前は国語力と論理力が完全に欠落しているから皆に馬鹿にされるんだよアホww
一つ確実に言えるのはお前はガリより弱いwwなぜかって?頭が悪いからだよw
それを覆したいのならガリに突っ込みまくられている今の状況を論理で覆してみな。
どうせガリに揚げ足取られまくるのがオチだろうがなwずっと展開を見守っていたが
お前の頭じゃ到底無理wガリの方が一枚も二枚も上手だwwもう手は貸してやらんw叩かれまくるがいいボケw
752無記無記名:2007/01/19(金) 17:46:17 ID:ytq6K9NP
マッチョ代表はロニーでおk?
753無記無記名:2007/01/19(金) 18:03:28 ID:BSnksscA
だいたい喧嘩でマッチョ(というか身体のデカイ方)が勝つってせいぜい小中学生までだよ
そういう場合もデカイ奴と小さい奴のタイマン勝負じゃなく
デカイ奴中心に徒党を組んで小さくて弱い奴を苛めるっていう卑怯なやり口がほとんど
754無記無記名:2007/01/19(金) 18:10:18 ID:7PfPPeBZ
だいたい喧嘩って話題が小中高学生までだよ
755無記無記名:2007/01/19(金) 18:11:59 ID:klAjMwyT
>>751>>738のレスを見てたが端から見ると>>751が圧倒的に意味不明に見えるんだが。自演か?もしかして釣られた??orz
756無記無記名:2007/01/19(金) 18:15:25 ID:VnGV9uNB
>>755
読解力不足のアホ丸出し自演すんなww
757無記無記名:2007/01/19(金) 18:18:03 ID:nvP7cY4X
>>755
傍から見てるとお前が一番自演臭いぞwwwwもしかして釣られた??orz
758無記無記名:2007/01/19(金) 18:22:09 ID:klAjMwyT
>>756          自演って言われても証明できないし(;^_^A他の方々はどう思いますか?
759無記無記名:2007/01/19(金) 18:25:19 ID:BSnksscA
こんな下らない話題を別に真剣になってやる意味もないからどうでもいいと思う
760無記無記名:2007/01/19(金) 18:31:55 ID:H4DtQhA9
マジレスするとVnGV9uNBは
ただの亀田ファンだとしか思えないw
+HQdMahFの言ってることは少し前の週刊新潮に書いてたし。まぁ+HQdMahFの言い方も少し煽ってるなと
761無記無記名:2007/01/19(金) 19:40:31 ID:eVA7sla7
実際、元東大大学院生の俺が計算したところ亀田にマッチョが勝つには筋力差三倍以上必要とでた。=マッチョはガリには勝てない。
762無記無記名:2007/01/19(金) 20:06:21 ID:zNXi0CQC
さすがに体重100kg超えるともう別に筋力いらない気がする
あとは気力とセンスのみだろ、いくら鍛えても防御力には限界があってワンパンで死ぬんだし
問題は60kgVS75kgとか微妙な差の連中
763無記無記名:2007/01/19(金) 20:16:49 ID:EWt3vvfj
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
     |        /
764無記無記名:2007/01/19(金) 20:28:40 ID:H4DtQhA9
>>761
本当に東大か?wwww
765無記無記名:2007/01/19(金) 20:40:54 ID:KGJqv4UF
確かに二倍のスクワットで
なぜ100mを5秒で走れない?
766無記無記名:2007/01/19(金) 20:50:27 ID:nLjqomF6
ttp://img.0bbs.jp/u/michaelmoore/WhM6GQHgIbk/201_1
じゃ、ここに書き込みをしている諸君
↑ガチでやって勝てんの??
767無記無記名:2007/01/19(金) 20:50:18 ID:iVG8LrUn
>>761
体して鍛えていないクソガリが亀田並の強さを持っているとでも思ってる?www
768無記無記名:2007/01/19(金) 20:58:19 ID:H4DtQhA9
>>767
東大に立ち向かうのかw
769無記無記名:2007/01/19(金) 21:54:01 ID:72Szizn+

石井先輩にチェックしてもらったのか?その計算とやらをw
770無記無記名:2007/01/19(金) 22:23:06 ID:v/NPP82t
>>760
その雑誌、新聞、テレビが低レベルで事実無根の報道をしてるからな。
ボクシング関係者なら良く分かるはずだ。事実ボクシング関係者は
報道機関とはこれほどまでに低レベルなのかと皆困り果て嘆いているよ。
771レニング ◆j0Oon93KwY :2007/01/19(金) 22:28:18 ID:YOL8Ia79
772無記無記名:2007/01/19(金) 22:29:26 ID:jVdFmmGB
マッチョとデブか
デブとガリにすれば良かったのにな
マッチョとガリはあんまり接点が無いんじゃないか
773無記無記名:2007/01/19(金) 22:34:06 ID:H4DtQhA9
>>770
そしたら、対戦相手が空港職員とか何年も試合やっていないとか二週間前に突然試合決められたとかも嘘なのか?
亀田史郎氏自身も噛ませ犬倒してどこが悪いともコメントしてます
774無記無記名:2007/01/19(金) 23:00:52 ID:v/NPP82t
>>773
その時点で話がおかしいだろ?ボクシングは世界チャンピオン以外は
皆仕事してるんだよ。嘘だと思ったら調べてみろ。
第一噛ませ噛ませと言っているが、当然噛ませも混ざっている。で、何がいけないんだ?
ボクシングの世界はかませと戦うのは普通のことだ。ちょっとしたコンディション調整や
グリーンボーイに経験を積ませる為に皆普通に噛ませを当ててるだろ。世界的に当たり前のことだ。
それが不正とでも言うのか?世界チャンピオンになるまでは対戦相手は自由に選べるんだよ。
因みにお前の知っている世界チャンピオンや元世界チャンピオンも皆噛ませと戦っている。
噛ませと戦ったことのない格闘家はいないだろう。闘犬の世界でも普通のことだ。アメリカでは
名のある12回戦を戦う選手でも8回戦で噛ませと調整試合をするからな。デビューしてから
名のある世界ランカーをぶつけていたら3戦戦い終えた頃には廃人だろ。世界チャンピオンでも
そうだ。指名試合の相手と戦う前はできるだけ軽い相手(と言っても世界ランカー)を選んで防衛戦を行う。
激戦の直後なんかもそうだ。もしくはノンタイトルで軽い相手と調整試合を行う。
勝ち方や倒し方を思い出させる意味合いもあるしな。その知識も無いのが週刊誌やテレビなんだよ。
さも犯罪者の如く報道しているから信じられん。
775無記無記名:2007/01/19(金) 23:03:02 ID:hWemMbAF
亀田はいくら何でも普通のガリよりは遙かに強いだろ
お前らは何と何を比べるつもりで話してるんだ?
776無記無記名:2007/01/19(金) 23:06:34 ID:sWR3ykjq
西成の野良犬だっけ?
777無記無記名:2007/01/19(金) 23:13:11 ID:zsc3xAjZ
777
778無記無記名:2007/01/19(金) 23:41:46 ID:H4DtQhA9
>>774
具志堅さんとか薬師寺さん歴代チャンプの半数、クレイジーキムさんなどが雑誌より酷いことを言ってるのですが、それは彼等が亀田を妬んでいるってことですか?
それとも報道関係にそう言えと言われてるんですか?
779無記無記名:2007/01/19(金) 23:59:46 ID:v/NPP82t
>>778
単に嫌いだからじゃないの?生意気だと。先日ランダエタとのリターンマッチで
亀田が完勝したのを薬師寺が見て、完勝を認めたものの悔しそうな表情だった。
大体亀田が何か悪いことでもやってるのか?薬師寺のように新聞沙汰になったことも
ないしな。東洋取ったし、世界も取った。リベンジでも完勝。ケチ付けてた
奴等が悔しがるのも無理ないな。そもそもキムなんて何だよw口で人のこと言ってるが
自分はそこに辿りつくことすら出来ずに引退の危機だ。アンチがキムに注文をつけない
事の方が不思議だがな。奴の態度や言動は亀田と同じだからな。ボクシング関係者の中でも
かなりの亀田容認派がいるが何故出てこないか知ってるか?仕事が出来なくなるほど厨房に
荒らされるからだよ。現にやくみつるも試合直後は八百長だとほざいていたが
その後自ら調べ上げた結果、専門家や新聞記者の間でも意見が割れていることから
八百長と言ったことに対し発言を撤回している。表に出て亀田批判をしている
歴代チャンピオンって馬鹿みたいなのばかりだしな。ガッツ、薬師寺って、、。でキム。
一方肯定派はジョー小泉、世界的名レフリーである森田さん、頭脳派のセレス小林、大橋会長等
知的な人間ばかり。一般人が第一戦の判定を勘違いしてしまった理由も良く分かる。
ボクシングの採点の落とし穴というか、世界戦の採点法を知らないものが見ればああなって
仕方ないからな。第一何が原因で混乱が起きたのかを説明すらできないガッツや薬師寺は失格だ。
特に薬師寺は疑惑の判定と叩かれた身であるにも関わらず。
780無記無記名:2007/01/20(土) 00:31:11 ID:/+8DebmS
>>779
なるほど、竹原、畑山も嫉妬の部類で。
実際、亀田は内藤とかポンサクに勝てるんですか?
781無記無記名:2007/01/20(土) 02:03:25 ID:s4JzFn0j
鍛えていないただのデブと、鍛えていないガリ
が喧嘩したら、デブが普通にかつでしょ
782無記無記名:2007/01/20(土) 02:04:38 ID:s4JzFn0j
だから、鍛えてないでブと、
鍛えてるガリ、どっちが強いか、そっちの議論が大切でしょ
783無記無記名:2007/01/20(土) 02:15:40 ID:WEgalLiH
ガリなんか負け犬。餓死するまでやればピザは痩せることができる。
マチョは自分で作ることができた。
ガリはコントロールできないみじめな・・・・・・。
784無記無記名:2007/01/20(土) 02:22:24 ID:7juACV5y
普通にデブ負けんだろ

だいたい自己管理できんからでぶるんだよ。

マッチョ代表がロニーWWW
その比率からいくとガリ代表はミルコかヒョードルだなW
785無記無記名:2007/01/20(土) 02:22:37 ID:W1n+h7JO
ガリ代表を亀田長男にするのが間違い。
彼は現役の世界チャンピオン(現在はタイトル返上したが)だ。
失礼も甚だしい。
786無記無記名:2007/01/20(土) 10:54:11 ID:8nfTy8aL
>>784
その基準おかしいだろ。
787無記無記名:2007/01/20(土) 10:59:20 ID:Vo5zo2Wy
>>785

それが平気でできるところがガリの痛いところなんだな・・・

788無記無記名:2007/01/20(土) 12:40:54 ID:60N339Cp
だからガリ代表はカラテカの矢部に決まってんじゃん。
俺らが何人タバになってかかっていっても
カラテカ矢部にマトリックスのエージェント状態でぶっ飛ばされるに決まってるだろ。。。
こういえばガリ共だって納得するんだからよ。
789レニング ◆j0Oon93KwY :2007/01/20(土) 12:47:37 ID:iJbd5A1e
kk
790無記無記名:2007/01/20(土) 12:56:56 ID:qhURQJr+
マッチョが強いなんて、TVの見すぎ、漫画の読みすぎだよなあ
そういうのに出てくるデカイ身体は、強いということを示す単なる記号みたいなものなのに
逆にマッチョだから強い、とカンチガイする者が出てくる
強いマッチョもいるが、マッチョだから強い、とは言えない、というのが結論だね
791無記無記名:2007/01/20(土) 16:55:32 ID:H5NSU5jv
マッチョは強いんだよ。
そのマッチョに勝てるガリはみなから凄いと思われるんだ。
逆にガリがマッチョに負けても周りはなんとも思わないよ。
当たり前かって感じ。
漫画でマッチョが主人公のやられ役になるのは
そうしないと劇画に面白が出ないから
マッチョがガリを倒す劇画なんでおもしろくもなんともない。特に子供は。
792無記無記名:2007/01/20(土) 17:01:44 ID:rv8P+I1H
バキが心のよりどころだからな
弱いもんまで強く描かれてる
793無記無記名:2007/01/20(土) 17:04:59 ID:rv8P+I1H
単なる伝統舞踊の合気や中拳までね
794無記無記名:2007/01/20(土) 17:07:03 ID:xPmBCNK0
178センチで70kで体脂肪率12ってここの住人からみたらガリ?
795無記無記名:2007/01/20(土) 17:09:33 ID:H5NSU5jv
>>794
中肉。
796無記無記名:2007/01/20(土) 17:12:12 ID:5K//0cUa
リアルでは弱いのは絶対弱い。
夢心地現実逃避のアニメと漫画だけか。
やってみたらいやでもわかるよガリ達。
ガチという現実でガリの脳内全否定。
せいぜい二次元でしこっテロ、な。 
797無記無記名:2007/01/20(土) 17:13:29 ID:H5NSU5jv
俺はブルースリー出演の映画を見た時
リーにも惹かれたがその敵として登場する
アジア系ボディビルダーに凄く惹かれた。
殺陣は技なんていう代物は使わず、ただパワーだけの男。
でもこれが強い。
でも周りはあんなのは弱い奴にだけ暴力振るっているだけだと失笑された。しかしなんでムキムキで強い奴が出てくると
嫌われるのか。
798無記無記名:2007/01/20(土) 17:17:39 ID:/+8DebmS
同じ体重の場合ガリとマッチョどっちが強いんだ?
↑てかこのスレ立てろや
799無記無記名:2007/01/20(土) 17:18:19 ID:rv8P+I1H
ボロ・ヤン
800無記無記名:2007/01/20(土) 19:55:33 ID:0hwAKsd7
>>792
でも意外とこの板ではバキは人気漫画
801ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/20(土) 21:41:50 ID:0iNDaAHt
>>797
俺もその映画見た、名前忘れたけど・・
802無記無記名:2007/01/20(土) 22:14:08 ID:TI4kN2Fq
ユーチューブで不良の喧嘩みつけたぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=U-WpT-Ix-kU&mode=related&search=
803無記無記名:2007/01/20(土) 23:40:24 ID:FAt/7fSi
>>798
相当バリバリに絞れたマッチョか、内臓脂肪たっぷりで見た目ガリだが体重だけ重いガリかのバトルなんて誰が興味あるんだ?
804無記無記名:2007/01/21(日) 00:09:06 ID:+eBBkTRu
でかいやつは戦えば強い
簡単にわかるだろ
10キロ違えば技なんか通用しなくなる
805無記無記名:2007/01/21(日) 00:16:40 ID:TDTcFM5L
漫画に描いてあることが
現実にも頻繁に起こると思いこむ

バカの馬鹿たる所以
806無記無記名:2007/01/21(日) 00:25:07 ID:WKPEfFPf
>>804
たった10キロじゃ…。プロのトップクラスの格闘家同士でも覆るのに。釣りか?
807無記無記名:2007/01/21(日) 00:31:13 ID:WKPEfFPf
>>804みたいな、こういう格闘技やった事ない脳内が一番痛い。柔道場行ってみ?
60〜70キロが100キロ超を投げたり、圧倒する事なんかザラにある。
これは全国のどこの道場でも普通に起ってる現実の出来事。
いつまで脳内で妄想してる気だw
外へ出よう
808無記無記名:2007/01/21(日) 00:37:29 ID:WKPEfFPf
確かにトップクラス同士なら重い方が有利だが、それでも覆る事もある。
柔道無差別級で柔道時代の吉田秀彦(78キロ級)が小川直也(130キロ超級)に勝った。この時の両者の体重差は実に50キロ。
トップクラス同士で50キロの体格差を覆した吉田は天才。
まさに柔よく剛を制すを体現した。
809無記無記名:2007/01/21(日) 00:46:50 ID:pnGMaUoW
810無記無記名:2007/01/21(日) 00:48:13 ID:pnGMaUoW
811無記無記名:2007/01/21(日) 00:50:29 ID:pnGMaUoW
812無記無記名:2007/01/21(日) 00:56:52 ID:41DzsmDp
喧嘩したことない馬鹿ばっか
813無記無記名:2007/01/21(日) 00:57:01 ID:WKPEfFPf
K1でもガオグライ(80キロ)がマィティモー(130キロ)を一撃KOした。
初期UFCの頃のホイスグレイシーなんて対戦相手はみんな自分より遥かに重い相手。
しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
814無記無記名:2007/01/21(日) 01:00:13 ID:YCUlSI0D
>しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
>しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
>しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
>しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
>しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
>しかしホイスは何でも有りルールで無敵だった。
815無記無記名:2007/01/21(日) 01:02:18 ID:h3MePHi8
>>812
喧嘩って‥w
厨房かよw
格闘に強くなりたいなら格闘技やれよw
バーカw
恥ずかしい奴めw
816無記無記名:2007/01/21(日) 01:03:45 ID:YCUlSI0D
>>815
スレタイw
817ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/21(日) 01:05:21 ID:1NXey6qa
>>813
人間はガリでもマッチョでも頭蓋骨の厚さは変わりない
818無記無記名:2007/01/21(日) 01:05:42 ID:WKPEfFPf
ちなみにホイスグレイシーと
ストロングマンのマグナスサミュエルソンがスパーしたらサミュエルソンが首絞められてギブアップ負けしたのだ。
サミュエルソンはホイスの体重1.5倍、筋力では3倍はあるにも関わらず。
819無記無記名:2007/01/21(日) 01:05:44 ID:xKcKyybt
>>806
そんな向きになるなよ。五味でも10kg重い(実際にはもっとだろうが)
デニスカーンに歯が立たない、さらにデニスでもショーグンには歯が
たたないだろうぐらいの意味だろ
820無記無記名:2007/01/21(日) 01:09:13 ID:WKPEfFPf
>>819
ゴミとデニスなんか格闘技術も同等。それなら勝てるわけないよ。
821無記無記名:2007/01/21(日) 01:12:47 ID:WKPEfFPf
>>819
いや同等以上かな。3人の中で一番重いショーグンなんて格闘技術だけでもこの中で一番高い。
ウェイトがゴミと同じだったとしてもショーグンには勝てない。
822無記無記名:2007/01/21(日) 01:19:39 ID:pnGMaUoW
一部の極端な例を出されてもな〜
823無記無記名:2007/01/21(日) 01:29:42 ID:pnGMaUoW
ホイスは今や無差別級では到底太刀打ちできない。
ウェルター級でヒューズに半殺しにされたからな。
やはりパワーがものを言う時代になってきたんだよ。
824無記無記名:2007/01/21(日) 01:35:22 ID:tAPTToIa
この場合、一流格闘家の話をしても仕方ないだろ。
825無記無記名:2007/01/21(日) 01:41:29 ID:pnGMaUoW
マッチョとガリが喧嘩したらどうなるかなのになww
826無記無記名:2007/01/21(日) 02:02:50 ID:pnGMaUoW
http://www.youtube.com/watch?v=HSoVKUVOnfQ

↑こいつと
↓こいつが喧嘩したらどっちが勝つんだ?w

http://www.youtube.com/watch?v=3EuD-b3Ae4E&mode=related&search=
827無記無記名:2007/01/21(日) 02:06:12 ID:pnGMaUoW
マッチョ強すぎ!!こんな奴等と喧嘩できる奴いるのか?!w

http://www.youtube.com/watch?v=fQA0WY1ZLZU&mode=related&search=
828無記無記名:2007/01/21(日) 02:16:33 ID:URMf8Ssa
140?L程度の相撲取りが200?Lの相撲取りに勝つなんて珍しくないしな。
後者に比べたら前者はガリといえるもんな。
829無記無記名:2007/01/21(日) 07:01:19 ID:h7+ajivr
1>が言うマッチョとはそもそも何? デブと勘違いしとりゃせんか?
830無記無記名:2007/01/21(日) 07:13:47 ID:42nnkTtf
>>788一部の極端なガリの例をあげられてもf^_^;
まあ、一般マッチョが勝てるって、そんな者なんでしょうね。
831無記無記名:2007/01/21(日) 07:34:28 ID:qboaIg5q
ベンチ130キロ以上、スクワット160キロ以上上がるマッチョに聞きたい。
ウエイト始める前のガリだった頃の自分と喧嘩して勝てるか?
俺はウエイトやる前のガリだった自分と喧嘩したら勝てる自信がある。

ウエイト板に来ているトレーニングを始めたガリにも聞きたい。
今の倍のパワーを持つようになった自分と喧嘩して勝つ自信はあるか?

832無記無記名:2007/01/21(日) 07:34:59 ID:42nnkTtf
>>829普通にジムにいるトレーニーの事だよ。
ロニーや三土手とかの一流処とは似ても似つかない三流マッチョ!
ジムに来るガリを見かけては俺のほうが重いものを持てると悦にはいるW
重いものを持てるから喧嘩も強いと誇大妄想!
833無記無記名:2007/01/21(日) 08:07:40 ID:42nnkTtf
>>831まあ、妄想の中では圧倒的勝利でしょうなぁ
でも、格闘や喧嘩となるとあんまり変わってないよ。
トレーニングを始めたことにより格闘技に興味を持ち試合を観戦しだした
とかいうなら話しは別だけどね。
逆に言えば一般マッチョは格闘技オタクにすらノサレかねないって事だよ!
834無記無記名:2007/01/21(日) 08:12:27 ID:WKPEfFPf
>>833
試合を観戦しただけで強くなるわけないだろ。格闘技習えよ。まだウェイトだけの方が観戦オタクより肉体的にも強いから。
835無記無記名:2007/01/21(日) 08:36:47 ID:42nnkTtf
>>834いや、それは違うなぁ!
見るのと見ないのでは大違い何だよ。
まあ、格闘技に強くなりたければ格闘技やるのが基本なんだけどね。
それは板違いなんですけどね。
836無記無記名:2007/01/21(日) 08:46:34 ID:WKPEfFPf
>>835
だからなんで見ただけで強くなるんだよ(笑) アホですか(笑)
見ただけで強くなるなら苦労せんわ!そんなんで強くなるなら格闘家もウェイトトレーニングしたり格闘技の練習なんかしない。
見ただけじゃお前自身の強さは何も変わってないっての
837無記無記名:2007/01/21(日) 08:49:21 ID:0G/iv7Vy
喧嘩で必要なのは
そりゃあパワーもあればいいが
根性と実戦と残忍さが大部分だろ
838無記無記名:2007/01/21(日) 09:33:43 ID:i1axm9Tx
>>836
42nnkTtfはおそらく、試合観戦に見取り稽古のような効果を期待しているものと思われる。
そういうのはある程度の下地があり、かつ観戦後に実際に体を動かして自分のものにするから効果があるのであって
ド素人がいくら見たところで強くなれやしないが、それで強くなったと勘違いできるのが一部の痛い格闘オタク。
自分がバカにしてる勘違いトレーニーと精神的になんら変わらんことに気づかない、おめでたいお方のようで。

そういえばマンガとかで、一度相手の技を見ただけで見切ったり真似したりってキャラがよく出てくるな。
ああいうのを真に受けてんのかね?
839無記無記名:2007/01/21(日) 09:37:19 ID:42nnkTtf
>>836わからないかなぁ〜見るだけでも全然違うのになぁ
ある意味ウェイトトレーニングより効果的
格闘技経験者なら解るよね。
840無記無記名:2007/01/21(日) 09:49:01 ID:sxMN+kUG
横やり入れてスマン。一言、言わせてもらうが「見ただけで強くなる!?」。

オマエさんは真性の馬鹿ですか!?
マッチョよりガリのほうが強い!?

自分が貧弱で惨めだからって、何を八つ当たりしてんの?

そんなガリが強いならオフ会しないか!?

どっかのジムや道場で練習の為、貸し切りって名目でさ。

さぞかし強いんだろうねぇ〜骨骨クンはwww
841無記無記名:2007/01/21(日) 09:58:28 ID:42nnkTtf
ふむ、オフねぇ〜
おそらく凄く遠いから遠慮しとくわ〜
こんな所にいるのって関東人が多いんだろ?

それでは続き
見る効果について、例えばシウバの顔面踏み付けみたいな残虐なファイトが遂行出来るようになる等
はっきり言って見とかなければ顔面踏み付けなど出来ないよ。
見る効果による発想力!
ベンチより効果的!
842無記無記名:2007/01/21(日) 10:31:33 ID:xKcKyybt
>>841
下手に技にこだわるようになるからサップみたいに逆に弱体化
すると思うよ(すごい低いレベルでの話だが)
例えばテイクダウンできない→ファビョる→知らない間に永田さんみたい
に亀になっているって感じだろうな
843無記無記名:2007/01/21(日) 10:39:23 ID:42nnkTtf
おいおいW
それは相手が強い場合だろW
スレタイはマッチョVSガリなんだがW
マッチョが亀になる可能性もあるって事だろ!
サップやら一流のマッチョの話しはもういいよ。
844無記無記名:2007/01/21(日) 10:44:27 ID:42nnkTtf
そもそも、低レベルな話しを真剣に語ってんだよW
三流マッチョVSクソガリ
845ウェイト板の酸素:2007/01/21(日) 10:46:19 ID:m4DOjVQy
>>841
ちょっと気になる部分があるんですが、「観れば遂行できるようになる」ってのはどうかと思いますよ。
いややり方は覚えられるでしょうね。
でもそこからですよ。
顔面踏み付けるなんてけっこうな覚悟いりますよ?
それを観ただけで遂行できるようになるとは到底思えません。
観るのとやるのなんて全然違いますからね。
846無記無記名:2007/01/21(日) 10:55:29 ID:URMf8Ssa
身長160未満で体重80?Lの豆タンクみたいなマッチョと
身長180以上で体重70?Lのガリは、どっちが強いんだろうねえ?
847ウェイト板の酸素:2007/01/21(日) 10:58:07 ID:m4DOjVQy
さぁ・・・?
というか要はウルトラマンとレッドキングはどっちが強いかってことでしょう?
848無記無記名:2007/01/21(日) 11:15:11 ID:42nnkTtf
>>845その残虐な事にも耐性が出来てくるんだよ。
何回も見てると
酸素君、君はお魚捌いた事あるかなぁ〜
初めて捌いた時は内臓がでてきて「うわ〜」とか思うけど、何回かやると耐性が出来て機械的に遂行している。
要はそれと一緒なんだよ。
おわかりかな酸素君
849無記無記名:2007/01/21(日) 11:34:25 ID:42nnkTtf
要約、結論がでたようだね。
三流マッチョVSクソガリは五分五分
格闘技観戦してれば有利って事で終了
850ウェイト板の酸素:2007/01/21(日) 11:45:27 ID:m4DOjVQy
>>848
魚なら鱈を処理していたことがありますが、それは「慣れ」でしょう?
それと全く接点がない。
今話した魚の場合は「最初は気持ち悪いが数をこなすと慣れてくる」って話。
で、さっきの観戦からくる耐性とやらの話は「数をこなす以前にやってもないことなのに何故か耐性がつく」って話。
破綻してるじゃないですか。
まー魚の話は理解できますが、観戦して〜ってのはサッパリ理解できません。
851無記無記名:2007/01/21(日) 11:47:28 ID:xKcKyybt
>>843
んなこたない。ガリのみよう見真似タックルじゃマッチョをテイクダウン
することはまずできない。打撃なら知らんけどとりあえず格オタのなんち
ゃって打撃よりマッチョの子どもパンチの方がスピードも威力も上だと思う
852無記無記名:2007/01/21(日) 11:49:12 ID:xKcKyybt
とりあえず同じ素材がマッチョになった場合と格オタになった場合
の話ね
853ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/21(日) 11:59:07 ID:VXjvXT3j
ガリ=低テス男=弱者=ヘタレ=精神的にも肉体的にも弱い=頭悪い=貧乏=負け組
マッチョ=高テス男=強者=精神的にも肉体的にも強い=頭いい=金持ち=勝ち組
854無記無記名:2007/01/21(日) 12:05:12 ID:OZOCWKxN
見て強くなるなら大槻ケンヂや関根ツトムは相当強い?
855無記無記名:2007/01/21(日) 12:09:18 ID:42nnkTtf
>>850それが見るだけでも違うんだなぁ
精神異常みたいな凶悪犯罪者もネットに影響されて残虐な犯罪起こすでしょ!
856無記無記名:2007/01/21(日) 12:10:31 ID:UKNME2Zi
社会の指導層、学者、エリート官僚、一流企業の敏腕ビジネスマン、法曹関係者、医師、作家、芸術家、
等にマッチョ・体格の良い人間が特に多いという印象は皆無ですが?
857ウェイト板の酸素:2007/01/21(日) 12:38:26 ID:m4DOjVQy
>>855
だからそれがどういうふうに違うんですか?というか返答になってないですよ。 
魚の次は凶悪犯罪ですか。・・・いいやもう、敢えて貴方のスタンスでいきますよ?
まず今貴方の話したことについてですが、「精神異常みたいな」ではなく「精神異常」なんですよ。
ネットやゲームごときに影響されて凶悪犯罪を起こすんですから精神異常の他でもないでしょう?
で、貴方の言う「観戦することによって顔面を踏み付けるなどの残虐な攻撃ができるようになる」ってのはこれと一緒なんですか?一緒のわけないでしょう?
さっきから物の例えなのかしらないけど魚の話やら凶悪犯罪の話やらをしてますよね?
これ形は似てるかもしれませんが本質は全く違いますよ?
それでも一緒だと言うのであれば僕は観戦することによって残虐な攻撃ができるようになる人のことを「精神異常」だと解釈しますよ?
貴方の思想ってそういうことですからね?
「魚を捌くのは最初は気持ち悪いが数をこなすと慣れてくる=ネットの影響で凶悪犯罪を犯す精神異常者=観戦することによって残虐な攻撃ができるようになる」・・・・・これでいいんですね?
858無記無記名:2007/01/21(日) 13:02:04 ID:/8/neLKY
>>827
スゲ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
人間じゃないじゃん!ストリートファイターになったら
1000戦無敗だろ!!!!!!!!
859無記無記名:2007/01/21(日) 13:29:54 ID:UKNME2Zi
>>827の映像のように車を持ち上げるという点においては、マッチョはジャッキ以下だな
ジャッキは手入れしとけばいつでも使えるが、マッチョには飯を沢山食わせなきゃならない上、
すぐ疲れて使い物にならなくなっちゃうから不効率きわまりない
860ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/01/21(日) 13:56:00 ID:5q7j69pV
高テス=凶悪=つよい=マッチョ
861無記無記名:2007/01/21(日) 15:16:09 ID:MRTOKUVK
伸びすぎ
静かにしろよ馬鹿共
862無記無記名:2007/01/21(日) 15:44:55 ID:IlukX/1F
>>860
クソガリの凶悪っぷりはなんだ?
863無記無記名:2007/01/21(日) 18:25:06 ID:42nnkTtf
酸素君それは顔面踏み付けに限った事じゃないのだよ。
見れば少なくともマイナスにはならん事は解るよね。
その僅かなプラスでもクソガリVS三流マッチョの戦いには大きいのだよ。
864ウェイト板の酸素:2007/01/21(日) 19:08:59 ID:m4DOjVQy
>>863
だから返答になってないですよ・・・。
というか僕は観たことにより何かを得るってこと自体を否定してるわけではないですよ?
現に最初の方で「観ればやり方を覚えられる」って言いましたし。
これが僕にとって貴方の言う僅かなプラスです。
でも貴方は「観ることによってできるようになる」と発言をしました。そして僕はこれはおかしいと思い、貴方宛にレスをしました。
わかります?
で、今貴方は「少なくとも僅かなプラスにはなる」って言いましたよね?
貴方の言う僅かなプラスってなんですか?
それとも観戦することによってできるようにはならないかもしれないが、僅かなプラスにはなるって言ってるんですか?
ちゃんと考えまとめてからレスしてくださいね。
次のレス次第ではこの話からは降ろさせてもらいます。
865ウェイト板の酸素:2007/01/21(日) 19:14:13 ID:m4DOjVQy
あ、やっぱりいいやもう。ということで>>863さん、>>864のレスは流してください。
ありがとうございました。
866無記無記名:2007/01/21(日) 21:05:15 ID:42nnkTtf
酸素君は行ってしまわれたので次の方どうぞ〜W

理解力の乏しい方でしたねW
867無記無記名:2007/01/21(日) 22:52:06 ID:TDTcFM5L
ウエイトに関して無知なガキが多すぎる
効かせるボディビルチックなのと
ウエイトリフティング系のクイックはまるで質がちがう

ハイクリーン100kgレベルの身体能力でも
ちょっと格闘技かじった程度の虚弱体質じゃ手がつけられんよ

試しにウエイトリフターと組み合ってみればわかる
868無記無記名:2007/01/22(月) 02:21:24 ID:qKcVSbrt
見ると強くなるといっている人がいるが
自分が知っている技と使える技は全く別物だぜ。
格闘をやっている人でも
知っているコンピネーションは沢山あっても
その中で使えるコンビネーションが沢山あるわけじゃない。
ウエイトにしても見ただけで強くなるなら
最初からベンチ100kgぐらいあがってしまう。
869無記無記名:2007/01/22(月) 02:32:59 ID:O3SC7GLq
ミートくんがミキサー大帝に勝ったからだろw
870無記無記名:2007/01/22(月) 02:37:05 ID:qKcVSbrt
ミキサー大帝ってw
また、古いところをw
871無記無記名:2007/01/22(月) 02:41:22 ID:chArV5dD
マッチョのキン肉マンの指示とキン肉マンが弱らせたから勝てたんだろ。例にするなら筋骨マンがキン肉マンを追い詰めた例を持ってくるべし。
872無記無記名:2007/01/22(月) 06:41:49 ID:73Yvjbdk
見ただけで強くなる(笑)
現実はマッチョの圧倒的パワーの前に人形のように何も出来なくなるのに(笑)
873無記無記名:2007/01/22(月) 07:23:00 ID:O3SC7GLq
後楽園ホールの酔っ払いオヤジ最強w
874無記無記名:2007/01/22(月) 08:55:51 ID:6GInI3zu
>>868頭、大丈夫(¨;)
875無記無記名:2007/01/22(月) 12:27:36 ID:6GInI3zu
実際、見ないより見たほうがプラスになるのは至極当然!
ベンチもやらないよりやったほうが強くなるのは至極当然!
わからないのかなぁ〜
876無記無記名:2007/01/22(月) 12:43:17 ID:igddZ2/b
でも踏み付けて内臓出ちまったら、オレはダメだなぁ・・・想像したらグロい・・・オェッ
877無記無記名:2007/01/22(月) 13:59:32 ID:pho55xd5
>>876
オレの自慢の腹筋をおもいっきり踏みつけてくれ。
その後優しくお前を抱いてやる
878無記無記名:2007/01/22(月) 14:49:28 ID:tOuko/Ht
見て強くなれるのならマッチョは格闘技見るだけで
クソガリなんか目じゃねぇw
879無記無記名:2007/01/22(月) 15:48:28 ID:6GInI3zu
よく読みよく理解したうえでまた来てね^^
880無記無記名:2007/01/22(月) 16:20:25 ID:O3SC7GLq
相変わらずのバカオ文字w
881無記無記名:2007/01/22(月) 16:55:02 ID:dz2xzUSI
>>878
奴が言いたいのは体重55kgの格オタの方が、格闘技見たこと無い
80kgのがっちり(面倒くさいからこれぐらいの体重にしておく)
強いってことらしいwガリとマッチョは一卵性双生児ということ
882881:2007/01/22(月) 17:15:28 ID:dz2xzUSI
がっちり→がっちりより
883無記無記名:2007/01/22(月) 17:49:48 ID:DHm7VKkV
しかしな・・
なぜマッチョの永田や高山が
ミルコ ヒョードル シュルトに負けちまったんだか。。
884無記無記名:2007/01/22(月) 18:33:48 ID:qqe6Dzol
>>883
お前は何を言いたいんだ?

永田、高山はマッチョじゃないだろ!

一方、ミルコとか、皮下脂肪の薄いビルダータイプのマッチョだろ!

なんでガリはミルコとかを自分と同じガリ扱いして同格に見れるんだ!?


885無記無記名:2007/01/22(月) 18:42:22 ID:5dtvo2Zr
>>883は頭と目がおかしいんだよ。。
886無記無記名:2007/01/22(月) 20:08:37 ID:GpX8OHrl
永田も高山も十分マッチョだろ
そしてミルコやヒョードルもマッチョだろ

どっちもお前らガリとは違うんだ
887無記無記名:2007/01/22(月) 21:44:29 ID:DHm7VKkV
888無記無記名:2007/01/22(月) 23:44:29 ID:6GInI3zu
だから一流の話しはもういいよ。
ミルコは一流格闘家だし
高山、永田は一流プロレスラー
三流マッチョとは格が違うよ^^
889無記無記名:2007/01/23(火) 00:02:00 ID:FWUkRr0c
顔文字は無知で困る
890無記無記名:2007/01/23(火) 00:11:51 ID:MVP8+CMM
だいたいクソガリって体は大きいよ。
まあ、体はできてないけどね。
俺は175センチ80キロなんだけど
自分では小さいと思っているマッチョなんて思ったこともないよ。
マッチョっていうなら180せんち100キロ体脂肪率15パーセントはないとね。
891無記無記名:2007/01/23(火) 00:24:08 ID:6PXH+Tfs
180cmで100kg。
無敵時代の全盛期のタイソンでさえ180cmの97kgなんだけれど。
歳とって衰えて105kgとかになったけれど。
今はもう130kgくらいまで膨らんだらしいが。
当時の世界最高の肉体のタイソンより骨格が華奢な日本人が、ヘビー級のタイソンより体重重くしてどうする?
脂肪の塊になるだけだろ?

ついでにドリアン・イーツが均整の取れた体つきで出たブリテッシュの大会では95kg。
オリンピアほど薬は入れていない(120kg)せいか、すばらしかったな。
内臓肥大とも無縁だった。
892無記無記名:2007/01/23(火) 00:39:15 ID:MVP8+CMM
日本人はマッチョにはなれないって事だね。
薬でも使わなければ^^
893無記無記名:2007/01/23(火) 01:07:01 ID:FWUkRr0c
マヌケなやっちゃ
894無記無記名:2007/01/23(火) 08:12:34 ID:VnQ65qlA
結論

クソガリは害虫

終了
895無記無記名:2007/01/23(火) 10:01:16 ID:2hzADeZx
普通、ガリってのろまで、激しい運動したらすぐ息が上がって
瀕死状態になるイメージを持ってるやつが多いと思うんだが・・・

ここは空想の世界か?

896無記無記名:2007/01/23(火) 10:12:33 ID:YLRzKDHx
ttp://image.blog.livedoor.jp/mmawomanfight/imgs/7/7/77f806d5.jpg
じゃ、このマッチョでガチで勝てると思うか?。
897無記無記名:2007/01/23(火) 13:46:22 ID:N1Nm7Mog
>>896
日本人のガリじゃ勝てないな
けどガリが勝ってレイプでも始めたらいくら鍛えても女は男に勝てない
という現実に逆にハアハアする
898無記無記名:2007/01/23(火) 17:28:46 ID:LXZ1OYDL
>>897
痩せてて体力はないが、アレは強い奴っているんだよなw
強いと言っても性力旺盛なだけで、スタミナがないからすぐイッては休んで
すぐイクをしつこく繰り返す。
でもって、次の日は過労で仕事を休む。

ガリってそんなもんだろ。
899無記無記名:2007/01/23(火) 18:55:56 ID:EKglUA9G
ガリ代表はノリアキとかアンガールズだろどうかんがえても
900無記無記名:2007/01/23(火) 18:58:05 ID:EKglUA9G
900
901無記無記名:2007/01/23(火) 19:06:26 ID:XIyll1Ju
>>883
ミルコもヒョードルも相当なマッチョだろw
ミルコの胸、背中、腕、足の筋肉見てみろよw
特にあの大腿部は何だ?彼よりも足の太い格闘家はいないぞ。
ミルコが何故負けないかというと超強力な筋力のおかげだろ。
誰もテイクダウンを奪えない。力で跳ね返されるんだよ。

ヒョードルもデブだと言われるが脂肪の下には凄まじい筋肉で
覆われているんだよ。あれでコンディションがいいんだから
何も態々体脂肪を削る意味もないからな。二人とも相当な
マッチョだ。シュルトやホンマンの強さは意味が違うだろw
902無記無記名:2007/01/23(火) 21:15:02 ID:xR8HbZuM
>>897
前のステやりまくりのベンチ200キロ余裕とかの女に勝てる?
903無記無記名:2007/01/23(火) 21:24:47 ID:YLRzKDHx
スコスコあそこに入れちゃえば
勝てるでしょう。

はんはぁん言わしてやるよ。
904無記無記名:2007/01/23(火) 23:20:49 ID:lfqhiYmk
マッチョって見た目だけで精神力のないのが多い気がする。
905無記無記名:2007/01/23(火) 23:40:39 ID:Gtz3yBwG
喧嘩は格闘技とは違う気がス。一番は慣れとパワーと気持ちの問題やろ??はなからイケイケで行けばこっちのペースやろ
906無記無記名:2007/01/23(火) 23:58:45 ID:XXhnz4Sz
>>905
それでも自分より明らかに大型に対する喧嘩っていうのは恐いもんだ。反対にイケイケにやられていても
相手が小柄痩身ならそれほど恐さは感じない。攻撃されていながらだ。
907無記無記名:2007/01/24(水) 00:18:42 ID:1+tpbmzW
>>906
確に恐いね。でもやられてもやられても立ち上がる。気持ちでは絶対に負けないように…それを続けると相手もビビる。怯ましたらこっちの勝ち。顔ボコボコでも(笑)デブ強かったなぁ…

結論:気持ちが弱いからカラダを鍛えてデカクして強そうに見せる。かなぁ?
908無記無記名:2007/01/24(水) 00:22:28 ID:v0h0CgTn
>>907
競技補強のためにウエイトを始め
加齢とともに競技からは離れるが
ウエイトだけは続けた結果、デカイ体になるっていうのが
一般なゴツメトレーニーだと思う。
気持ちの話は人それぞれかと。
909無記無記名:2007/01/24(水) 02:49:56 ID:GiDV1cso
>>905
気持ちとか慣れとかパワーって全部格闘技にも必要なものだけどね。
まぁ喧嘩と格闘技は違うだろうけど、素手なら似たようなもんと思うよ。
特に初期UFCなんてのは酒場の喧嘩そのもの。
910無記無記名:2007/01/24(水) 03:53:22 ID:v0h0CgTn
>>909
対戦者同士で体格の差はあったが
初期のUFCってそれなりの人しかでてないっしょ。
あそこでガリッガリの人がデカイ人をノシしているのなら
まぁ、素手の喧嘩ならマッチョもガリも
大差ないという考えもありかなとは思うのだが。
911無記無記名:2007/01/24(水) 03:56:10 ID:v0h0CgTn
ああ、スマン。読み間違え。
910はスルーしてくれ。
912無記無記名:2007/01/24(水) 05:42:23 ID:k7buWnNx
ガリ=ホイス
マッチョ=シャムロック
913無記無記名:2007/01/24(水) 07:21:29 ID:woc5NkDR
>>904
ガリガリ妄想もここまでになると憐れだな。

914無記無記名:2007/01/24(水) 08:01:09 ID:RYAXSvYG
精神力も気持ちも強くないとデカくなれんよ。
身も心もガリガリ貧弱のクソガリは、ケンカケンカとネット上でわめきたて、自らのショボい肉体と精神を正当化することしかできないゴミ。
915無記無記名:2007/01/24(水) 08:25:24 ID:L/czCBWb
ガリガリにトレーニングを何年も続ける事はできない
916無記無記名:2007/01/24(水) 10:35:33 ID:QMckkhz5
ここのガリどもって
渋谷とかに群れてる
メンズエッグそのまんまの格好したギャル男みたいなんだろな。
みんな同じカッコ。なおかつガリガリ(笑)
汚ねえナイロン繊維みたいな髪に汚ねえ黒ずんだツラ。
乞食みたいな服装。全員脳みそスカスカのバカ女にモテたいから
田舎から出てきてメンズエッグ読んで高校デビューだろ(笑)
917無記無記名:2007/01/24(水) 10:59:34 ID:mWywaSju
>>916

禿げしく参道しまつ!あれが格好いいのかねぇ…
理解出来ないのはオイラが爺なのか??
918無記無記名:2007/01/24(水) 11:22:59 ID:QMckkhz5
理解できないのが普通の日本人だよ。
最近のクソガキ(ガリガリメンズエッグ乞食)は女とセックスすることしか考えてない。
まあ10年後くらいにはブリーチしすぎの髪は抜け落ち、
日サロ行き過ぎで皮膚ガンになり、
さらにはバカ女と生でやりすぎてエイズになり、全員死滅することだろう(笑)
919無記無記名:2007/01/24(水) 11:41:53 ID:ev1DdGJP

ですよね〜
別に好きなだけ女とヤレばいいけど…あんなカラダでいいセクース出来んのか??女だったら全然魅力感じないのだが…まぁ好きづきだがか。喧嘩もセクースもある程度筋肉必要だと思いまつ。シコシコ腹筋と内転筋鍛えよっと!

920無記無記名:2007/01/24(水) 12:23:34 ID:MFLmEN/j
昨日パチンコ屋でヤンキーにその席譲れといわれた
俺(170×62;メガネヲタ風)の格好は少し弱弱しさを感じさせるものだったのだ。
なめられて当然だろう。しかい席を譲る気はなかったので
ハァ!?なにいってんの?
といったら いいからどけや!!といってきました。
俺はまったくビビッテいなかったのですがそいつの仲間(3人組;1人マッチョ、1人デブ、1人普通体型)はニヤニヤして
いて僕の周りを囲んできました。その台は高設定だったのです。
札が刺されましたので。僕は昨日サッカー見たかったのですこししたらかえる
つもりだったのですが高設定なのでかえるに帰られない状況だったのです。
確かに高設定取れてうれしかったんですが、サッカーもみたかったので
内心いらついていたんです。そんなときにからまれた・・・
僕はだからなんなの!?ときれていいました。
そしたら外にだされました。僕は外に出されるのを抵抗しませんでした
出入り禁止にはなりたくなかったのです。
921無記無記名:2007/01/24(水) 12:26:41 ID:MFLmEN/j
路地裏に連れて行かれました
三人組でしたが僕からは手を出しませんでした
その一人(普通体型)が てめーむかつくよといって俺にローキックをしてきました
その瞬間俺は正当防衛だと思い、右ストレートを腰の回転をフルに利かせ
くらわしてやりました。あごを狙いました。
相手もいきなり殴ってくるとはおもっていなかったと思うので
まあまあ大振りでしたが完璧にあごをとらえることができました。
そして、次にはじめにからんできたやつをテイクダウンさせ
馬乗り状態から5発殴りました。その間もう一人にやられるまで殴ろうとおもっていたんですが
そいつ(デブ)はびびって俺の両腕をおさえることしかしてきませんでした。
馬乗りをといくと、残りの一人(マッチョ)がめちゃくちゃ大振りのパンチをうってきたので
またテイクダウンさせて馬乗りになって10発はなぐりました
完全に戦意喪失してました。あごをなぐったやつはたってきましたが、パンチを
あご鼻に何発かくらわしました。
そのあと、そいつらにけりを何度かくらわしてやりました。
おい、俺に謝れというと素直に三人とも謝ってきました。
その後パチンコ屋に戻って換金すましてすぐ家に帰りました
もうあそこにはいけないなぁ
922無記無記名:2007/01/24(水) 12:45:45 ID:JO3AuMkM
>>920,>>921
最強っすね
923無記無記名:2007/01/24(水) 13:14:13 ID:VKdDxapk
カッチョイイ〜
乙ですm(__)m身のほど知らずの糞餓鬼は世の中少し教えてやった方がいいのです。喧嘩は外見ではないのです。傷害でパクられないように気を付けましょう
924無記無記名:2007/01/24(水) 13:26:47 ID:GLRnN+rf
>>920
最後まで読めませんでした。
近頃こうした妄想文が少ないせいか、レベルが低いと思います。
より一層の頑張りを期待します。
   未来の期待を込めて  普通 にしました。
925無記無記名:2007/01/24(水) 19:08:47 ID:hzFwVfik
結局のところ三流マッチョはクソガリにのされる可能性大って事だね^^
一流マッチョは強いけどね。
926無記無記名:2007/01/24(水) 20:41:17 ID:OV77WhfC
http://www.youtube.com/watch?v=zPIYALh5Goc

これには負けんだろ・・・
927無記無記名:2007/01/24(水) 21:06:22 ID:V935AHM8
>>921
喧嘩慣れしてない模様だな。複数相手にマウントってw
しかも他の奴にやられるまでってwま、嘘だろうが。
その「もう一人」が俺だったら確実に頬骨と頭蓋骨骨折だな。
極真と300kgのハーフスクワットで鍛えぬいた蹴りを助走をつけ
不意打ち気味に食らわせTHE END。失神した状態のお前を更に
ストンピングでグチャグチャにするかもしれないしな。
928無記無記名:2007/01/24(水) 21:19:52 ID:d1aUEeQj
確に…複数相手にマウントは、隙蟻杉(笑)
929無記無記名:2007/01/24(水) 22:38:11 ID:3UvKhjEn
マッチョって叩かれると泣きそうな顔するよな。
930無記無記名:2007/01/24(水) 22:56:36 ID:8c6vh0Jb
マッチョ対ガリっていうけど、
マッチョな自分とガリな自分だったら、そら、マッチョの自分の方が強いだろ。

これが結論じゃない?
931無記無記名:2007/01/24(水) 23:19:20 ID:cpGOO7gg
>>901
禿同。
ミルコはマッチョ度で言うと格闘家のなかではかなり凄い。スタイルがいいから一見
そう見えないだけだろう。ボブチャンチンなんかも凄い筋量だ。ノゲイラの胸や腕もかなり凄い。
ガリの方が強いと言うならミニマム級のボクサー新井田の方が強いってことか?あり得ないだろw
ボクシングのホリフィールドも筋トレで世界チャンピオンになったマッチョだしな。
最初は体が華奢で活躍できなかったが、体が出来上がり最終的にはパワーでタイソンをKOしてしまった。
932無記無記名:2007/01/24(水) 23:45:21 ID:7Bz0g5PH
アホの顔文字
933無記無記名:2007/01/24(水) 23:55:29 ID:8c6vh0Jb
>>596
これってアノミー?だれ?
934無記無記名:2007/01/24(水) 23:57:50 ID:1Wb1Fbir
>>930
それが結論だろ。
大体、マッチョとガリでガリが強いとなったら
ガリとガリガリではガリガリが強いということになり
ガリガリとザコガリならザコガリが強いということで
限りなくミイラに近い肉体が強いということになってしまう。
935無記無記名:2007/01/25(木) 07:58:56 ID:L7Q7PaMw
>限りなくミイラに近い肉体が強い

ある意味そうかもね
神仙術を極めた鶴のように細い老人は、巨漢が何人かかっても倒せない
936無記無記名:2007/01/25(木) 10:07:32 ID:585mkO7k
合気道の達人の爺さんも大男を瞬殺するよな
まぁ・・・弟子の大男だけに限定されるが
937無記無記名:2007/01/25(木) 11:55:38 ID:QFvlDRWT
>>929
またお前かw

顔文字と並ぶ馬鹿だな。

938無記無記名:2007/01/25(木) 12:28:36 ID:3xqotCy+
釣りバカ日誌
939無記無記名:2007/01/25(木) 14:25:49 ID:lOgPTR5M
>>931
ボクサーはウエイトしたら弱くなる場合が多いだろ。(階級関係なし)

プライド3強は体幹が異常に太いよな、ノゲイラ、ヒョーなんか手足細いし、ミルコも足こそぶっといが腕は細い。 まぁ体幹が太いからそう見えると思うんだが
940無記無記名:2007/01/25(木) 14:29:11 ID:lOgPTR5M
>>936
合気道は師範クラスでも雑魚がほとんどw
師範がアマチュアキックボクサー(無名)にボコられてる動画見たことあるしwww
佐賀のバスジャックでも合気道師範のヤツが真っ先に逃げてたしな(笑) 塩田だけは本物だが
941無記無記名:2007/01/25(木) 14:35:44 ID:CGLEDwNU
942無記無記名:2007/01/25(木) 14:46:51 ID:QFvlDRWT
>>939
なんで弱くなる場合が多いと思う?

観戦者側の意見を聞きたいな。

943無記無記名:2007/01/25(木) 15:03:29 ID:lOgPTR5M
>>942
まず、ありきたりだがキレがなくなる、極端に言うと全身で打ちにくいみたいな。
それとボクシングは長期ラウンドなので自分の骨格より多めの筋肉をつけるとスタミナの減りが激しすぎるからすぐ疲れる。
あと、若干体が固くなるからダメージを直で受けてしまうとかかな…。
944無記無記名:2007/01/25(木) 15:45:54 ID:sACp6VWh
それってウエイトのせいじゃないと思うぞ。
多分それは年齢によるもんだろ。
945無記無記名:2007/01/25(木) 16:09:41 ID:uj4o2utV
>>921 と >>927
仲良く喧嘩しな♪お前らならきっと分かり合えるよ。
946無記無記名:2007/01/25(木) 16:10:51 ID:lOgPTR5M
専属トレーナーから離れたタイソンがウエイトに走ってやりまくったら負けまくったけど、年だったのだろうか…
メイウェザー、最近では徳山、新井田はウエイトやってる成功者だがパンチは全くない。
ボクシングにウエイトが有効かはまだわからないんじゃない?
947無記無記名:2007/01/25(木) 16:40:24 ID:sACp6VWh
ウエイトで明らかに成功したといえるのはホリーぐらいか。
体重増加という意味で。
あとは強くなったのかなっていないのか
ウエイトをやってもやらなくても同じような感じが多いね。
948無記無記名:2007/01/25(木) 18:10:58 ID:zZmQX+Go
>>934
そうですな。
仮に今現在のホイスと、筋力が100倍になったホイスが戦えば
どちらが勝つかは言うまでもありません。
949無記無記名:2007/01/25(木) 18:23:20 ID:zZmQX+Go
ボクシングの場合他の格闘技と比べるとマラソン的側面が強いので
筋肉の鎧を纏ったところで有利になるとは限らないって事だ。
そして決め手がパンチしかないので熟練者同士の戦いになると簡単には
当たらなくなる。そういうレベルの戦いになると必然的に渾身の大振りは
激減し、脱力したモーションの小さい6分程度のパンチの交換になってくる。
ボクシングはタイミングのスポーツなのでヘビー級を除けばそこまでの
筋力は必要ではない。そして足を使い相手に“触れて”いるだけでポイントに
なるので、相手を戦闘不能状態に追い込まなくても判定で勝利を収めることが
できる。これは伝統空手にも言えることだろう。しかしルールの縛りが極めて
少ない総合格闘技になるとどうなるだろう?西島洋介山を見ればよく分かるはずだ。
超人的筋力を誇るミルコと違い全くタックルを切ることが出来ない。
相手の突進を突き放すことができない。筋力が違いすぎるため試合にならない。
ルールの縛りが無くなれば無くなるほど筋力の重要度が上がってくる。
950無記無記名:2007/01/25(木) 18:45:24 ID:lOgPTR5M
>>949
それ以前に西島は小さいからね、ヘビーの階級ではないし、組み合う総合であの体では弱いよ。
PRIDEではなくK-1ならもう少しくらいやれそうだが…所詮元マイナー団体のチャンピオンおっさんだから無理かな
951無記無記名:2007/01/25(木) 20:38:18 ID:svxdBq44
筋力が100倍になったホイスWWWWWWWWW
頭、大丈夫?
952無記無記名:2007/01/25(木) 20:44:33 ID:svxdBq44
だいたい、なんで問題をすり替えようとする?
三流マッチョじゃクソガリと大差ないのが悔しいの?
現実はそんなものだよ^^
953無記無記名:2007/01/25(木) 20:55:19 ID:3xqotCy+
三流の定義は?

三流絵文字バカ

どの段階からムダな筋肉かの定義づけもナカタナ
954無記無記名:2007/01/25(木) 20:59:16 ID:28i7dnAy
>>952
君が五流以下なのはよく分かった。
955無記無記名:2007/01/25(木) 21:02:55 ID:lOgPTR5M
>>951は激しく同意。
>>952はキチガイか?
956無記無記名:2007/01/25(木) 21:04:42 ID:pNVJieQg
>>951
お前のような脳足りんでも分かりやすいように例えたつもりだがw
で、実際筋力が100倍になったホイスと今現在のホイスを脳内で戦わせ
どうなったか報告してみろww
957無記無記名:2007/01/25(木) 21:10:20 ID:4Nfs/+8k
筋力100倍てw
もはや漫画の世界だろw
958無記無記名:2007/01/25(木) 21:11:09 ID:svxdBq44
ふむ、一流とは誰もが知っているマッチョ
三土手とかロニー
それに迫る者が二流マッチョ
とりあえずジム通いはしてるけど端にも棒にも掛からないのが三流マッチョ
959無記無記名:2007/01/25(木) 21:18:25 ID:585mkO7k
そしてジム通いをしていて軽量高速ダンベルカールが好物なのがクソガリ
960無記無記名:2007/01/25(木) 21:26:24 ID:3xqotCy+
池沼のブツブツなみの

幼い顔文字くりかえすバカは?
961無記無記名:2007/01/25(木) 21:30:50 ID:svxdBq44
>>959そうやって、なんとか自分より下を見つけようとするのが三流の証^^
962無記無記名:2007/01/25(木) 21:34:44 ID:585mkO7k
>>961
実際下なんだからしょうがないだろクソガリ君^^
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリwwwwwwwwwwwww
963無記無記名:2007/01/25(木) 22:29:10 ID:svxdBq44
だから三流マッチョじゃクソガリと五分五分だって−の!
妄想の中では強いかもしれないけどね!
964無記無記名:2007/01/25(木) 22:43:55 ID:lOgPTR5M
>>959
高重量高速は格闘家だな
965無記無記名:2007/01/25(木) 22:56:07 ID:IBNsq4Rh
絵文字おまえ高校デビューだろ(笑)
966無記無記名:2007/01/25(木) 23:31:29 ID:QFvlDRWT
>>963
おっ!馬鹿絵文字が初めて絵文字を使わなかったなw

でもな・・・

たとえ三流マッチョでもクソガリになんか負けるなんて
ことはまずないんだよ。

967無記無記名:2007/01/25(木) 23:33:45 ID:4Nfs/+8k
>>958
お前はアホか?だったらこの男よりきんにくんの方が強いのか?w死ねよアホw

http://www.youtube.com/watch?v=m2IVs8Hvwss&mode=related&search=
968無記無記名:2007/01/25(木) 23:46:01 ID:WJzOFGkq
次スレ立てたよ〜

マッチョはガリよりケンカが弱い
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1169736330/
969無記無記名:2007/01/26(金) 01:23:04 ID:IdO/uFII
マッチョが強くなるにはやっぱ限界まで筋肉落とすしかないな
182cm32kgぐらいが一番強いだろ
970無記無記名:2007/01/26(金) 01:30:49 ID:992aAfx5
末期癌患者最強か
971無記無記名:2007/01/26(金) 02:03:46 ID:zdHqAEXK
ガリだった俺もコンプレックスあった。
いまはマチョ。ガリ<マチョ進化。逆はないだろ。
972無記無記名:2007/01/26(金) 02:13:19 ID:992aAfx5
架空の物語で敗者を活躍させるのは
怨霊鎮魂のためだとさ
973無記無記名:2007/01/26(金) 02:47:32 ID:yQDWzary
ガリにバカが多いと分かるのは、このレスですか?
974無記無記名:2007/01/26(金) 03:16:25 ID:Nm/PZbT2
>>965
大学デビューと社会人デビューはバカにされないが高校デビューってバカにされるよなw
975無記無記名:2007/01/26(金) 09:25:57 ID:DurlFUp/
鏡の前で一人でポーズ取ってる姿は本当にふぬけみたいだよね。
976無記無記名:2007/01/26(金) 10:49:49 ID:XYL3CjhZ
鏡の前で1人でシャドーやってる姿は本当にもやしみたいだよね
977無記無記名:2007/01/26(金) 11:13:00 ID:2pAIZJoC
ガリって最強だよな・・・ボブサップでも1パンチでKOだろ。
すげぇよガリは!!俺も毎日ガリを目指して食事減らして
ガリガリ最強にあやかりたいもんだ。
978無記無記名:2007/01/26(金) 21:00:07 ID:z4KbMsP3
三流マッチョとジムに居るクソガリは五分五分だって事を認めれないようだね。
ガリになればなるほど強いって事じゃないのだよ。
意味を理解する能力も三流だね^^
979無記無記名:2007/01/26(金) 21:08:25 ID:992aAfx5
お前と知恵遅れが五分五分なのは皆認めとるぞ
当たり前の大人の男は稚拙な顔文字なんぞ喜ばん
980無記無記名:2007/01/26(金) 21:18:24 ID:z4KbMsP3
君には喜ばせようとして書いてるように見えるの^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
981無記無記名:2007/01/26(金) 21:21:34 ID:992aAfx5
そんなもん書いて喜んでるから馬鹿にされんだよ
982無記無記名:2007/01/26(金) 21:23:45 ID:992aAfx5
無駄な筋肉だの、五分五分だの
なんの根拠も定義もない電波飛ばすアホ
983無記無記名:2007/01/26(金) 21:25:29 ID:z4KbMsP3
うむ^^やはり^^理解^^出来ないようだ^^
984無記無記名:2007/01/26(金) 21:26:38 ID:992aAfx5
お前の池沼っぷりは十分理解できるよ
985無記無記名:2007/01/26(金) 21:31:47 ID:992aAfx5
ヨタ話ってのは理解するもんじゃないんだよ

馬鹿にするか呆れるもんなんだよ
知恵遅れ
986無記無記名:2007/01/26(金) 21:33:14 ID:z4KbMsP3
誹謗・中傷行為は止めたまえよ。
富国安眠を解く二宮尊徳の教え即ち報徳司法を学んだ故に断じて許す訳にはいかない!
七観音のごとき深き清き心を持ちなさい^^
987無記無記名:2007/01/26(金) 21:41:31 ID:992aAfx5
いいから一回くらいマトモな根拠を示してみろよ

延々とヨタ話垂れ流すだけなら
池沼のブツブツと一緒なんだよ
988アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2007/01/26(金) 21:43:35 ID:ckyQJElg
最近はこういう池沼が増えてきて困る・・
989無記無記名:2007/01/26(金) 21:56:43 ID:Nm/PZbT2
マッチョの方がガリより強いのは当たり前だが
>>988←コイツは言う資格がない。格闘ガリ達とオフするとか言ってビビって逃げるだけ。
>>988
↑てかコイツのせいでマッチョは口だけと思われている
990無記無記名:2007/01/26(金) 21:57:25 ID:z4KbMsP3
何回も言ってるだろ
ウエイトの重量が増えたところで格闘及びスポーツに発揮される力は殆ど増えないのだよ!
スクワットのMAXが2倍になっても100メートル走の記録は半分にはならない
ウエイトはウエイトなのだよ君ぃ

わかるかな〜
991無記無記名:2007/01/26(金) 22:06:52 ID:z4KbMsP3
>>989心配しなくても始めからアノミーなんて相手にしてないよ^^
マッチョでもなんでもないし
アノミーってベンチ100キロ上がらないんでしょ
992無記無記名:2007/01/26(金) 22:07:24 ID:992aAfx5
やっぱりただのアホか
993無記無記名:2007/01/26(金) 22:10:06 ID:U89k5afL
>>990
そりゃウェイトいくら持ち上げられても格闘技で発揮されるパワーとは異なるけど、全く役に立たないわけではないよ。ある程度は発揮出来る。
994無記無記名:2007/01/26(金) 22:14:03 ID:z4KbMsP3
解らん奴だなぁ
ある程度って具体的には何パーセントぐらいよ?
995無記無記名:2007/01/26(金) 22:15:49 ID:wnlnfs3h
ガリが笑わせるのは奴等の脳内では身長175cm体重55kgが一番強いと真剣に思っているからなw
マンガの世界だw 2m150kgの巨漢5人相手にしてもすれ違ったら全員倒れている・・みたいなww
ガリに言わせれば問題は一発当てることができるかどうからしいw
一発さえ当てれば誰でも倒せるとww喧嘩の経験も格闘の経験も無いwそれどころか
相撲の経験も無いのがよくわかったwwwガリ狩りw
996無記無記名:2007/01/26(金) 22:18:27 ID:wnlnfs3h
>>990
俺はバリバリの格闘家だが俺含め周りの奴等全員ガンガンにウェイトやっているが?
しかもウェイトをやることによって全身のパワーは以前とは比較にならないほど
上がったが?全ての動作でプラスだ。オフェンスだけでなくディフェンス力も格段に
アップした。お前等脳内には分からない世界だろうがwww
997無記無記名:2007/01/26(金) 22:18:58 ID:992aAfx5
100mの記録が半分にならないとかヌカしてる時点で
厨丸出し

幼稚な顔文字ではしゃぐわけだ
998無記無記名:2007/01/26(金) 22:20:52 ID:tgVeQA1j
埋め
999無記無記名:2007/01/26(金) 22:21:04 ID:wnlnfs3h
そもそもガリガリ野郎は鍛えても鍛えても筋肉が付かずに嫉妬しているだけなんだろうw
もしくは貧乏人で金が無いからジムに通えず、またはホームトレーニーになりたくても
金が無いもんだから5kgの鉄アレイしかそろえることが出来ないwよって筋肉が付かないとww
その腹いせにここへ来て暴れまくってるのだろうwwアホか?筋肉に興味の無い奴がウェイト板に
こねーだろwwwww
1000無記無記名:2007/01/26(金) 22:21:36 ID:tgVeQA1j
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。