【L。】ストレッチ、開脚180度 Part2【\o/】
1 :
無記無記名 :
2006/05/08(月) 00:32:24 ID:xDa47LVS
2 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 00:33:04 ID:6s+kRhlx
クソスレたてんなクズ
3 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 00:37:11 ID:c7nytokc
良スレ
希望者がいれば、障害のない普通人なら1か月で180度できる方法教えるよ。
5 :
1 :2006/05/08(月) 00:46:59 ID:xDa47LVS
6 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 00:55:30 ID:xDa47LVS
>>4 ぜひ、その方法をお教えください。
前スレで、ためになったいくつかの方法も
順次、次スレに継承していこうかと思います。
同じような情報をまた一から積み上げるより、
あとからくる人が幸せかもってことで。
7 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 02:52:52 ID:Dpxtkdai
人間の5%ぐらいは180度開脚できないってテレプシコーラに書いてあったよ
8 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 03:39:13 ID:O4ECnT+s
>>1 乙です!L。\o/ 入ってて嬉しい!
前スレ同様、マッタリ良スレになると良いな
9 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 12:14:30 ID:himCkFL3
10 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 18:34:09 ID:bTdz7g6d
>>4 お願いします。
しかし
>>1 の一番下のリンクの人、3ヶ月ですごい柔らかくなってるね・・・
俺は3年やってガチガチに硬いんだから、やり方が悪いのか才能がないのか。
11 :
無記無記名 :2006/05/08(月) 22:47:50 ID:skYHXRWl
GW中、柔軟するのさぼった
12 :
無記無記名 :2006/05/09(火) 01:05:18 ID:zQp+wLBR
13 :
無記無記名 :2006/05/09(火) 02:43:35 ID:/H3SKXqF
効果的な柔軟法について。 まず日常的にストッキングはく。冷やさない。 足を前後、左右、2、3分ずつ限界まで広げてる。 交互にやり続ける。あとイブプロフェン飲む。
14 :
無記無記名 :2006/05/09(火) 07:58:56 ID:ShgwFkzH
15 :
無記無記名 :2006/05/09(火) 09:55:07 ID:/gwno/sS
>>12 服も髪型も影も全く同じだなw
あいつはほんとバカだw
16 :
無記無記名 :2006/05/09(火) 18:16:04 ID:HRyT2svK
>>12 たくははウエイト板では有名なカスですよ。
ストレッチは地道に続けるのが良いと思うですよ。
17 :
無記無記名 :2006/05/10(水) 19:27:43 ID:SJJGZ4nH
18 :
無記無記名 :2006/05/12(金) 01:30:40 ID:JZFd67lI
19 :
無記無記名 :2006/05/13(土) 01:03:55 ID:5QsasKDV
今スレタイのポーズをやろうとしたんだが、 まず閉脚の状態ですら、壁に対して90度にもたれることができず、 腰が浮いてしまう。 そして脚の裏側全体が引っ張られる感じ。 もう初手から全然ダメ。 硬すぎます(T-T) | |壁 。____/ |壁 ズレてなければこんな感じ お〜いてて。
20 :
無記無記名 :2006/05/13(土) 03:22:23 ID:OLvXtE7r
>>19 俺も同じ。てかAAの簡潔うまさにワロタ。
壁に尻をぴったりくっつけようとすると膝が曲がってしまうし、
膝を伸ばすと尻が離れてしまうんだよなw
でも、続けて一ヶ月くらいになるけど、だいぶ開脚できるようになってきたよ。
ちょっと広がったら、尻をくっつけて、の繰り返し。
枕とかで頭をおさえとくと、腰が浮くのを防げるよ。
21 :
無記無記名 :2006/05/13(土) 13:19:57 ID:5QsasKDV
とりあえず脚閉じて90度で壁にくっつけるようになるところからガンガルよ 前屈で手がつくようになりたいなぁ ラジオ体操のたんびに軽く鬱だった
22 :
無記無記名 :2006/05/15(月) 16:23:10 ID:mP18Vpte
壁L初めて約1ヶ月。 130度くらいになりましたが、股より膝の裏側の筋が痛い。 そこが伸びないので、これ以上角度が広がりません。 長時間やると筋を痛めるので15分が限界。 ここから伸ばす方法無いでしょうか?
23 :
無記無記名 :2006/05/16(火) 08:20:08 ID:kDeyWVBf
右足が利き足なのに、なぜか柔軟性は左足にある。 前屈運動をすると、右足太ももの後ろの筋肉が左足のより張るし、 股関節運動でも、左足の方が地面に近い。 なんでだろ?
24 :
無記無記名 :2006/05/16(火) 09:22:09 ID:lfFFmZrD
>>23 まったく同じ。
俺は全体的に右利きで、荷物もったりするのも右に偏ってるとこがあるからだと思う。
若干、右足の太ももの方が太いし。
利き手側の柔軟性が低いという人のほうが普通なんじゃないかな。
25 :
無記無記名 :2006/05/16(火) 09:37:58 ID:SRToCjwD
26 :
無記無記名 :2006/05/16(火) 23:07:00 ID:kDeyWVBf
利き足の方が、よく使うから柔軟性あるのかと思ってた。 みんなそうなのか。 よかったよかった。
27 :
無記無記名 :2006/05/18(木) 11:55:13 ID:cJ/RPPdH
>>22 壁L歴半年。
私も最初は、膝の内側と裏側が突っ張り痛かったです。
根気よく続けるとそのうち、
筋がしっかりと伸びて痛くなくなりますよ。
その状態になって、初めて股関節に負荷がかかるはずです。
22さんは、まだ股関節に負荷がかかる前段階です。
がんばってください。
28 :
22 :2006/05/18(木) 17:16:33 ID:tr9aU+cB
>>27 アドバイスありがとうございます。
そうですか、筋伸びますか。痛めない程度に気長にやっていきます。
29 :
27 :2006/05/19(金) 12:49:55 ID:N4RJ9y2I
>>28 体の固い人は関節もそうだけど、筋肉も固いそうです。
私もまだまだなので、一緒にがんばりましょう。
30 :
無記無記名 :2006/05/19(金) 16:05:51 ID:c6JIMqgZ
31 :
無記無記名 :2006/05/21(日) 14:29:18 ID:jQqqmBy9
32 :
無記無記名 :2006/05/21(日) 22:01:28 ID:+b8iOOEd
腰から曲げていく感覚っていうのを掴めた気がしないでもないようななんて言わないよ絶対
33 :
無記無記名 :2006/05/21(日) 23:27:17 ID:6OMUyuVj
34 :
無記無記名 :2006/05/22(月) 00:59:15 ID:vQs41vdV
ヒントはIRTストレッチ 名前まちがってたらスマソ 根性論でもひらくけど、頭かきむしるの我慢しないといけない 開脚マシーンでね そんな俺は一応開脚出来る、10分ぐらいかかるけど きちんとしたやり方、学問として取り入れられて研究されてるの そんな方法取り入れた方が効果はあると思うよ 本当は凄く簡単なコツがあるんだけどね ごめんね内緒。ヒントはかいたからね。 俺も苦労したんだよ 開脚マシーン購入して、頭かきむしって かなり痛いよ、開くけどお勧めは出来ない 俺でも途中で嫌になった。
35 :
無記無記名 :2006/05/22(月) 03:25:22 ID:GlqJ2JcS
36 :
無記無記名 :2006/05/22(月) 13:55:34 ID:NUUPEi7d
37 :
無記無記名 :2006/05/22(月) 18:12:58 ID:vQs41vdV
あそこまでは無理だな せいぜい、開脚から前屈ぐらいまでかな 誰でも出来るようになると思う そこまでなら。 あれは特別と思うな。
38 :
無記無記名 :2006/05/23(火) 15:13:02 ID:iM9KpwGM
そこそこ痛いのを我慢して毎日やり続けないとダメなの? それとも、痛気持ちいい程度のを毎日続ければ大丈夫? 一人でやってると、自分に負けちゃうんだよねぇ・・・。 二人とかでやらないとダメかなぁ? (´・ω・`)
39 :
無記無記名 :2006/05/23(火) 15:27:32 ID:hJWaHTkx
40 :
無記無記名 :2006/05/23(火) 16:18:21 ID:TStSTdkd
>>38 んー 自己流だけど、軽いのを日常に行って
激しい柔軟を週一くらでやってる。
わき腹の肉が邪魔で、痛くないけど曲がらないという
現象が最近・・・・ いえ独り言
41 :
無記無記名 :2006/05/23(火) 16:24:50 ID:L+uFL9v7
155度くらいまで開けるようになった ただこの状態で前に倒そうとすると股関節がかなりしんどい
42 :
無記無記名 :2006/05/23(火) 19:33:15 ID:KJ9Qbmk3 BE:361771439-#
>>39 乙
柔軟を無理してやってたらヒザ裏の靭帯?痛めた
HAHAHA
43 :
無記無記名 :2006/05/24(水) 17:19:16 ID:bp6rBTdR BE:250758454-
今日から仰向けで180度左右にぺったりつける特訓することにした。 これは新体操部でも少ないらしい。
44 :
無記無記名 :2006/05/24(水) 17:24:16 ID:+4Hkzk49
俺も今日から180°開脚特訓しますわ。 現在122°。もし成功したら何日で出来たか晒してみる。 一日に二回、テンプレにある壁を使った柔軟やる予定。
45 :
無記無記名 :2006/05/24(水) 23:43:59 ID:J820PSVT
頑張れ。 だが、無理してけがしないようにな。 まったりじっくり、柔軟は強度より継続が命。
46 :
無記無記名 :2006/05/25(木) 14:37:07 ID:DRMZauME
壁L組が続々と誕生。 うれしいことです。
47 :
無記無記名 :2006/05/25(木) 16:04:38 ID:EQEwsqpH
前後開脚だと脛を触るだけでやわらかくなるってきいたことある
48 :
44 :2006/05/25(木) 21:09:03 ID:QdqsS9sY
>>45 応援thxです。
ところで前後開脚のトレーニングで効果的な方法ってないんですかね、
ぐぐったりしてもあまり話題になっていませんが…
左右開脚と平行してやろうかと思っているのですが、
こちらはなかなか難しそうです…
49 :
無記無記名 :2006/05/31(水) 07:48:30 ID:PGT91Mb2
かいきゃくしてみたが80度くらいしか開かない。こんな俺でも開くようになるんかな?
50 :
無記無記名 :2006/05/31(水) 17:55:04 ID:Lqh4Fa8O
>>49 180は難しいけど、ある程度は開くようになる。
51 :
無記無記名 :2006/06/01(木) 20:01:09 ID:xsiV94UI
姿勢にもよるんだろうけど、ストレッチしてると、 これ以上やると倒れそうとか、行き過ぎて筋を痛めそうとか、 なんかブレーキが働いて、筋肉に力が入って上手くできないことがある。
52 :
無記無記名 :2006/06/01(木) 22:58:37 ID:MkQpXVYJ
53 :
無記無記名 :2006/06/02(金) 11:01:35 ID:xI1D49Ie
>>52 「閾値(しきいち)」、初めて知りました。ありがd
他のページも面白そうですね、これから読んでみることにします。
でもちょっとツッコミ↓
>*”腰の骨”と”脚の骨”の繋がるジョイント部=大転子を
>確認してください。
>(図省略)
>3 大転子とは大腿骨の上端にあるボール状の部分が、
>腰の骨にはまっている部分です。
>この左右の大転子を結ぶ線が、開脚前屈の回転軸になります。
×大転子
○大腿骨頭
大転子というのは左右の腰の骨の出っ張りに手を当てて真っ直ぐ下に下ろしていくと触れる骨の出っ張りで、
脚を動かすとぐりぐり動く部分。
一方、大腿骨頭というのはその大転子からだいたい手の甲の幅分内側にあります。
手を触れたまま脚を上げ下ろししたり、腰を回してみてください。
そこが動かないということで「”腰の骨”と”脚の骨”の繋がるジョイント部」であることが
お分かりいただけると思います。
より詳しくはこちらへ
ttp://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/osteologia/A02504001-029.html ※念のため申し上げますが、以上は用語が間違っていただけで、
リンク先の文章の内容そのものを云々言うものではありません。
54 :
無記無記名 :2006/06/03(土) 15:56:41 ID:Via4JQWG
柔軟は筋トレと同じで年齢的なものもあるんだろうな 成長ホルモンとか関係あんのかな 若い時にやってりゃ良かった
55 :
無記無記名 :2006/06/03(土) 23:16:12 ID:1e0zkchA
成長ホルモンとは関係ないが、おばはんのまんこに潤いが無いのとは関係ある。
56 :
無記無記名 :2006/06/06(火) 20:30:24 ID:bC8C8XZS
いま「学校へ行こう」とかいう糞番組を何気なく見てたんだが 仙人パワーのルーシーなんたらってのやったら、めちゃくちゃ体が硬い ガキが前後開脚をこなしてたぞ!!
57 :
無記無記名 :2006/06/06(火) 22:59:40 ID:tfqn5r/E
58 :
無記無記名 :2006/06/07(水) 03:29:10 ID:3i7hhAcs
嘘を嘘と見抜けない人には(TBSの番組を見るのは)難しい
59 :
無記無記名 :2006/06/07(水) 10:39:43 ID:yC/2sQNz
60 :
無記無記名 :2006/06/07(水) 10:40:40 ID:I1xA3Q7X
ガチンコってやらせ?
61 :
無記無記名 :2006/06/07(水) 11:40:04 ID:JB9TIfND
壁 \ / 壁| _●_ 壁&_● /
62 :
無記無記名 :2006/06/07(水) 16:00:49 ID:SBMG2lqE
またやっちまった・・・内転筋ピリッとやっちまった 少し伸ばすだけで刺すような激痛 これでまた数ヶ月・・・
63 :
無記無記名 :2006/06/07(水) 18:24:33 ID:3UFJSovL
>>61 あんた、分かりやすいものつくってくれたね。
64 :
無記無記名 :2006/06/08(木) 16:46:52 ID:wJtKcKsO
画像貼った方が早いな。
65 :
無記無記名 :2006/06/11(日) 11:15:20 ID:KdhVkdhY
これやっぱり腰痛くなるね。
66 :
無記無記名 :2006/06/11(日) 15:22:54 ID:fehSZTWf
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号 TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ・クレイモア M24SWS・カレー ・PSP・皿・チャーハン・DEATHNOTE・春一番・たこ焼き 競馬新聞 ・アトルガンの秘宝・月間ヴァナディール・新庄・マイミク登録・PO・マックのクーポン!! うんこ
67 :
無記無記名 :2006/06/11(日) 20:45:58 ID:A+WVKDc7
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132053470/ kazu_jon ◆TNMyVN0tEs こと ス テ ロ イ ド ユ ー ザ ー が
松田朋也であることが判明。 松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。
彼はサンプレイ、ゴールドジムに出没する。
H14.7.21 東京クラス別選手権 75kg級 7位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/02tokyou-wc/75kg-8-02.jpg HH16.9.20 東京選手権 9位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/04tokyo/men/04tokyo-men11-01.html H17.9.11 東京選手権 12位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/05tokyo/men 's/05tokyo_men21_01.html
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
ふ じ た ひ ろ ゆ き が akiya(男優名) として
ホ モ ビ デ オ に で て い る
こ と が 判 明 ! !
ふじたひろゆきはアナルにチンコを入れられ快楽にもだえている変態
人としていいのか?
ふじたひろゆきは ジ ム マ ッ ス ル プ ロ ダ ク シ ョン 代 表
として 西 宮 市 パ ワ ー リ フ テ ィ ン グ 協 会 理 事 長 をしている。
http://www.muscle-production.co.jp/about_me.html ふじたひろゆきのサイト
http://iboard3.to/pc/bbs4.cgi?id=mss2&p=song ふじたひろゆきが快楽にもだえる様。
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演ふじたひろゆきホモビデオ出演
68 :
無記無記名 :2006/06/17(土) 13:35:45 ID:H1AqEjtb
私は柔軟をしたいのですが、基本的にどのようにしたらいいかわかりません。どんなことをすればいいのでしょうか…
69 :
無記無記名 :2006/06/17(土) 13:57:39 ID:OZw3GZ0B
>>68 テンプレをいくつか読んで、わからないことを具体的に言わないと
アドバイスのしようがない
70 :
無記無記名 :2006/06/17(土) 18:48:40 ID:H1AqEjtb
すいません… 具体的にわからないところは、壁に足とかをつけてやるやつですが、どうしても足を伸ばしたときにお尻がつかないのです。
71 :
無記無記名 :2006/06/17(土) 21:13:23 ID:OZw3GZ0B
72 :
無記無記名 :2006/06/21(水) 21:53:01 ID:wFw78mYu
お酢を飲んでも軟らかくなるかどうか立証されてないってさ トリビアで言ってた
73 :
無記無記名 :2006/06/24(土) 20:44:24 ID:nX3FMSIr
開脚なんてできなくてもいい 一度でいいから前屈っていうのか? 地面に手をつけたいよ 一度も手をつけられたことのないヤツを指導してくれるジムのようなところはないのかな 多少金がかかっても構わんが。 「整体」とか看板かかげてる病院みたいなところに行けば 何かアドバイスしてくれるだろうか・・・
74 :
無記無記名 :2006/06/24(土) 21:43:53 ID:gzBAcScP
75 :
無記無記名 :2006/06/24(土) 23:25:09 ID:CTvLMBNg
>>73 前屈のみ練習する。
俺はこれで高校の時、前屈が飛躍的に伸びた。
身体の固さは、回りの中でも断トツトップだけど、前屈だけは余裕で手の平がつくようになった。
整体とかでは柔らかくならないと思うよ。なったとしても一時てきじゃない?まあ、根拠はないけど。
アドバイスなら、ヨガの人とか、フィットネスジムのインストラクたーのほうがましかと。
知り合いはヨガの人に教えてもらって、滅茶苦茶やわらかくなったらしい。
でも、結局は自分の努力しだいだよ。
76 :
無記無記名 :2006/06/25(日) 16:12:34 ID:4nQo6eec
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww 松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 :
無記無記名 :2006/06/26(月) 10:20:09 ID:PAcPYLCa
>>73 ハムストリングスを鍛えて、あとは体が温まった状態で前屈。
子供の頃から先生に「ふざけてるの?」と言われた位、体が硬かった。
立位体前屈では、指先が脛の真ん中ほど。
ハムストリングスを鍛えるっていうのは、他スレでもらったアドバイス。
1ヶ月で手のひらを床につけるくらいになったよ。
ヨガもやってるので、今では膝に顔がつけられるまでになれた。
75さんのおっしゃるように努力次第もあるけど、絶対無理はしないでね。
78 :
無記無記名 :2006/06/27(火) 17:10:36 ID:CJxMW87+
79 :
無記無記名 :2006/06/27(火) 21:15:35 ID:k3lx9Ec9
膝とかを伸ばしたときにポキッて鳴るときありますよね? で、鳴りそうで鳴らないときって、伸ばすとちょっと痛い感じがして。 左の太股の付け根(股関節?)が一週間前からそんな状態なんだけど、 これって治るまでストレッチしたらダメですか? それともちょっと我慢して股関節をぐるぐる回してポキッと言わせたほうがいい?
80 :
無記無記名 :2006/06/28(水) 19:59:40 ID:wwV/LMq9
あげ
81 :
無記無記名 :2006/07/01(土) 17:50:09 ID:OrHSevwg
>>79 『弾発股』の疑いがあります。
音を鳴らすために回すのはよろしくありません、
音が鳴る部位が擦れて炎症が生じたり、
すでに生じている炎症をより悪化させるおそれがあります。
疲労の蓄積によって生じることもあるようです、
何か心当たりはありませんか?
ひどい痛みがあるとか、気になるようでしたら病院へ行ってください。
よほどひどい場合には手術の適用もあります。
82 :
無記無記名 :2006/07/02(日) 03:25:35 ID:YlIAQp/C
そういえば昔股割の機械買ったなぁ。懐かしい
83 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 02:04:25 ID:46uXF0fx
開脚前屈なんですけど、 開けるだけ開いて少し体を倒して負荷をかけるのと 限界までは開かずに体を大きく倒して 負荷をかけるのってどっちがいいんですかね? 開きまくると膝の裏の内側の太いスジに良く効くけど 足の付け根の外側の間接が抜けそうな感覚、 と言うかつるような嫌な感覚がくる・・・
84 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 20:33:51 ID:GolPf9G+
酒でも飲んで感覚を鈍らせてから、 がに股の状態から脚をどんどん開いていけばある程度のところまでいく。 その状態で騎乗位でもしてるかのように上半身を上下に揺さぶりつづければ 180度開くよ。 女に比べて男は筋肉が多いからその分ストレッチも大変。 まあ結局のところ、どれだけ痛みに耐えられるのかって話です。 体が硬いとか嘆いてるやつはただのヘタレです。
85 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 20:41:09 ID:8Lliz7Ap
>>84 プッツンいっちゃったら治るまでにかなり時間がかかるよ。
治ったら治ったで変に固まってしまうかもしれない
86 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 21:30:58 ID:GolPf9G+
>>85 どこまでやるかは自己責任。リスクを犯してまでストレッチやることに
本当に意味があるのかどうかは、よく考えておく必要があるな。
ただ、ヘタレは全然限界でもなんでもないようなところで
女の子みたいにヒーヒーいってて笑える。体柔らかい奴らは
心の中でそう思って笑ってます。
87 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 22:52:58 ID:9w+uyNJO
88 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 23:10:26 ID:8Lliz7Ap
89 :
無記無記名 :2006/07/03(月) 23:37:32 ID:iyO9S5QI
柔軟やる前に、ふくらはぎとカカトを揉め。 ふくらはぎは、骨の裏に指を突っ込むように、 カカトは人差し指の第2関節なんかで、痛い部分を見つけて、 30秒くらい我慢して、押し続ける。 ほかにも、くるぶしの真下とか、揉む場所は沢山あるが、 とりあえず、それだけでも即効性がある。 俺(空手道場指導員)は、これで今までに何人も「その場で」 135度開脚を成功させてきた(無論、継続しないと元に戻るけどね) 無理な開脚はさせてないよ、そのかわり、揉むときの痛さはスゴイけどね。
90 :
無記無記名 :2006/07/04(火) 07:33:41 ID:M65yIfyR
心のストレッチが必要な奴が数名おるな
91 :
無記無記名 :2006/07/06(木) 11:04:14 ID:XoAQESKR
Y字バランスが出来るようになりたいのですが、 股間接のほかは、どこを柔らかくすればいいのでしょうか? あと、どんなトレーニングがありますか?
92 :
無記無記名 :2006/07/06(木) 11:42:37 ID:CkIzV42t
>>91 太ももの裏側の筋肉、ハムストリングとか言ったっけ?その辺。
あと、腰(横方向)
93 :
無記無記名 :2006/07/06(木) 23:06:50 ID:ARrxVBqE
180度じゃないけど、さっき150度くらいでペタンと体が付いた!
94 :
無記無記名 :2006/07/07(金) 00:18:47 ID:3Ks0L1A3
>>93 その状態で誰かに脚をさらに開いてもらうといいかもね。
思ったより簡単に広がるから。そしてその状態でまた固定。
95 :
無記無記名 :2006/07/07(金) 08:04:01 ID:+w7Kbyq2
96 :
無記無記名 :2006/07/07(金) 10:19:29 ID:cpiUtPiC
97 :
無記無記名 :2006/07/09(日) 17:59:47 ID:o++ht5X9
千代の富士みたいなシコふみたい
98 :
無記無記名 :2006/07/09(日) 18:12:44 ID:f0gNPxMm
ガチムチ兄貴に後ろから押してもらいたい。
99 :
無記無記名 :2006/07/09(日) 18:26:00 ID:f0gNPxMm
体を柔らかくしてマッチョにいろんな体位で責められたい(>_<)
100 :
無記無記名 :2006/07/09(日) 19:55:53 ID:VJpwchbs
101 :
無記無記名 :2006/07/10(月) 07:07:20 ID:58bFXSaz
>>100 まさにここのスレタイの方法だ!
尻ぴったりで一気に180度にもっていくとこが俺とは次元が違うけど…。
102 :
無記無記名 :2006/07/10(月) 11:46:56 ID:XRfqNNxG
103 :
無記無記名 :2006/07/10(月) 12:12:29 ID:ITFRU9hD
マッチョとソフトSMとしてストレッチやりたい
104 :
無記無記名 :2006/07/10(月) 13:36:27 ID:B7eY5O5h
105 :
無記無記名 :2006/07/10(月) 16:26:14 ID:ITFRU9hD
サウナの中でマッチョと汗まみれになりながらストレッチしたい
106 :
無記無記名 :2006/07/11(火) 12:53:24 ID:QmSxsQbg
>>102 ストレッチや柔軟と言わないで、「股割り」というとこがよい
107 :
無記無記名 :2006/07/12(水) 11:05:13 ID:KHyvlEeG
どうせ135度ぐらい開いて股割とかいってるんでそ?
108 :
無記無記名 :2006/07/12(水) 11:19:22 ID:fz+sBBiF
109 :
無記無記名 :2006/07/12(水) 22:17:04 ID:3LkjhgKi
ミーナたんこんなところに(*´д`*)
110 :
無記無記名 :2006/07/12(水) 23:42:00 ID:1FiKzcrh
>>108 今月号のフィットネスジャーナルに紹介されてたね
「オトコの柔軟術」だったかな
ただしオシリを浮かせないでそのまま前屈しないとダメだ
みたいなことが書いてあったね
正式名称はわからん
111 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 00:35:55 ID:jnarNeg+
みなさんストレッチの際に使うマットはどんな物使われてますか? 腹筋用も兼ねて一つ買おうと思うんですが、6mmくらいのじゃ痛いでしょうか。
112 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 00:51:02 ID:D3Kqm3J1
180度開脚できるようになったら身長伸びますかね? 1センチでもいいんですけど・・・
113 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 00:55:21 ID:kCjLsNTg
ドンキで1280円だったヨガマット愛用してる。
114 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 00:58:54 ID:wN3+nNqB
115 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 00:59:56 ID:wN3+nNqB
0.5mmじゃねーや、5mmね
116 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 15:52:29 ID:GVJLt7lM
ヨーガ始めてからガチガチ体柔らかくなったよ。
117 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 16:04:37 ID:YMrM9zJp
左右じゃなく前後に180度開脚できるよになりたいもんだ!
118 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 16:11:39 ID:FaQS4AOL
身長伸びるんですかね?
119 :
無記無記名 :2006/07/14(金) 16:18:33 ID:eTk3ZNX1
1cmぐらいなら期待できるんじゃね
120 :
無記無記名 :2006/07/15(土) 14:56:55 ID:yVSOmdRt
>>118 いろんな関節が曲がってたのか知らないけど
3cmぐらい伸びた
121 :
無記無記名 :2006/07/17(月) 03:42:11 ID:Lba5vZLU
開脚のストレッチをしていて伸ばしている最中に 体を前倒しすぎて太ももの裏側の筋?か何かがピキッとして それから太もものストレッチをする際などに痛みがはしるのですが 皆さんの中でこのようなことがあった方はおられるでしょうか? そのままにしておけば直りますか?
122 :
無記無記名 :2006/07/17(月) 19:28:06 ID:QcZOu4ZW
>>121 ダンス板の方でもレスしたけどもしかしてこっちの方がマズイかも。
「ピキッ」具合にもよるんですが、
多分自分も経験ありです。一番ひどいのは痛みが一週間ほど続きましたが、
いつの間にか直っていました。オーバーストレッチだったのでしょう。
私の場合と121氏の場合とで同じかどうかは正直わかりません、
気になるようでしたら専門家の判断を仰いでください。
123 :
無記無記名 :2006/07/17(月) 22:29:59 ID:7LUrzr5k
思い切り開くと膝の裏の内側の太いスジにしか 負荷がかかってないような感じの状態なんですけど ここが柔らかくなってくると、次は股関の辺りも 伸びる感覚を味わえるんでしょうか?
124 :
無記無記名 :2006/07/17(月) 23:04:22 ID:kX05HZZd
>>121 おそらく私と同じですね。私の場合は前後の開脚時でした。
ただ開脚するだけでなく、更に身体を前屈させるともう地獄。
ほって置いても痛みは治まりますが、私の場合は直りませんでした。
というのも、その症状になったのが数年前で、今現在も痛みを感じたあたりの角度まで広げると痛みがぶり返して1週間ほど痛みが続く。
今はもう、180度はあきらめている。
幸いなことに痛みを感じるのは180度くらいなので、それで満足するように自分自身に言い聞かせています。
ちなみに病院へは行っていません。行けば完治する(した)かもしれない……。
125 :
無記無記名 :2006/07/17(月) 23:08:54 ID:CWAd+XAG
コブラのレディ
126 :
無記無記名 :2006/07/17(月) 23:09:43 ID:kX05HZZd
× 幸いなことに痛みを感じるのは180度くらいなので、 ○ 幸いなことに痛みを感じるのは170度くらいなので、
127 :
無記無記名 :2006/07/18(火) 22:54:12 ID:E7KUgR6Z
座って足を開いて前に倒れていく柔軟で 右のフトモモの内側が痛くなった 去年の11月あたりに痛くなったんだけど まだ治らないよ 最近はだいぶ痛みひいたけど
128 :
無記無記名 :2006/07/19(水) 06:41:35 ID:eQrFAr3D
それ靭帯痛めてたんじゃ・・ 病院行けばよかったのに
129 :
無記無記名 :2006/07/20(木) 05:55:28 ID:vAAE30SN
おまえら、ストレッチやるときは力抜くんだぞ? 分ってるのか?w
130 :
無記無記名 :2006/07/20(木) 11:00:10 ID:Qeeeku0I
分かってるおw
131 :
無記無記名 :2006/07/20(木) 12:24:57 ID:vAAE30SN
出しな 無駄な力が入らなくなるまで俺が抜いてやるよw
132 :
無記無記名 :2006/07/20(木) 19:35:52 ID:KrW44a3W
あー …出ちゃった
133 :
無記無記名 :2006/07/24(月) 00:25:20 ID:rcFdK9Ql
今月のJKfunを読め 読んだやつは感想を書き込め
134 :
無記無記名 :2006/07/24(月) 04:09:57 ID:uD4lgJRg
135 :
無記無記名 :2006/07/25(火) 21:12:33 ID:yeMtYHOL
136 :
スパイダーマン g.A.R.i ◆ya8aBGaAYA :2006/07/26(水) 00:15:33 ID:hgSNXZFU
137 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 11:30:12 ID:L86k+bto
すげえ
138 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 11:59:34 ID:FnYvbgV+
>>136 上半身を横にするには卑怯だ。
せめて上半身を立ててやれよ
139 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 12:38:24 ID:L86k+bto
>>138 ん、お前分かってる?これは前後開脚じゃなくて左右開脚なんだが。
まあ前後開脚でかかと落しやってる画像も見たいが。
140 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 13:23:22 ID:ymDM/fl8
>>136 すげえな!
>>138 上半身横にしても、この開き方は左右開脚170度くらいはあるんじゃないか?
141 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 13:32:04 ID:FnYvbgV+
>>139 バレエだったら体立てて足を横に上げるぞ
142 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 18:16:48 ID:LU0m38BA
>>136 かッチョイイ!!
コツとか教えてくれ!
143 :
無記無記名 :2006/07/26(水) 19:10:51 ID:ceNaulcR
>>136 軸足の返ったいい蹴りだと思います。
これで左右の脚で同じ高さ、強さで蹴れるようになれば上級者ですね。
>>141 これってY字開脚じゃなくてハイキックですよ。
ブルース・リーが死亡遊戯でモンスター相手にやってたアレです。
ところで今月発売の空手雑誌 JK fan (ジェイケイ・ファン)で開脚の特集やってますよ。
面白いと思ったのは立位開脚(立った状態から左右に脚を開いていく)の危険性とその回避の仕方。
ゴムチューブを巻き付けて内転筋をサポートすることで安全性を高めているようです。
専用チューブの入手方法も載ってます。意外に安い。
回し者だと思われるのはイヤなので興味のある方は自力で見てくださいw
解説のモデルになっている山本さんという女のコがかなり可愛いw
144 :
無記無記名 :2006/07/27(木) 14:01:07 ID:pbXYJhBI
145 :
スパイダーマン g.A.R.i ◆ya8aBGaAYA :2006/07/27(木) 22:22:51 ID:eDyOTpqD
>>142 コツですか・・・軸足をしっかり返すくらいですかね?
いい蹴りをたくさん見るのも大事かもしれないです。
146 :
無記無記名 :2006/07/27(木) 22:29:02 ID:VYDNwvEy
>>145 スパイダーマンさん上の画像?消したんですね・・・見たかった。。
147 :
スパイダーマン g.A.R.i ◆ya8aBGaAYA :2006/07/28(金) 00:57:36 ID:vimqILNq
148 :
無記無記名 :2006/07/28(金) 09:52:49 ID:gOJf0tI8
>>147 かっけー!
いいなぁ、そんなの出来たら楽しいだろうなー
149 :
無記無記名 :2006/07/28(金) 18:13:37 ID:EA/wXKzu
150 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 03:09:56 ID:cD2zZmR4
壁L。 ←これって1日にどれくらいの時間やっても大丈夫? まぁ個人差もあるんだろうけど。 とりあえず20分くらいでやってるんだけどもうちょっとやっても良いのかな。
151 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 08:51:22 ID:Mff3yFON
152 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 14:26:49 ID:tLkxnleZ
153 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 14:29:13 ID:/YUjKGBp
154 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 16:19:45 ID:gHRW3fez
現在、左右開脚130°くらいで、胸が床に付くか付かないか、 というところまで来ている。 このペースだと、あと1〜2ヶ月で胸が床に付きそうだ。 しかし、左右に180°は拡がりそうもない。 それとも、胸が床に付けば、自動的に左右180°開くものなのだろうか?
155 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 16:47:57 ID:gHRW3fez
つまりですね、上体を起こしたまま体勢を逆T字(┴)の様に足を180°開けないか、 ということなんですよ。
156 :
スパイダーマン g.A.R.i ◆ya8aBGaAYA :2006/07/30(日) 19:11:36 ID:CbX9RxD+
157 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 19:12:56 ID:LWIAVOiB
>>154 俺は150〜155度くらいで胸ペタまでいったが、まだ180度はムリ。
この辺から慎重にやらんと股関節やらスジを痛める。
で、今痛めてるので個々最近浅めでやってる。
158 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 21:50:10 ID:13oqe1g+
時間かけてじっくりやらないとだめみたいね。 とくに大人になってからやる場合は。
159 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 22:05:22 ID:LWIAVOiB
そうだな 俺も1年かけてやっとここまでになった ただ最近股関節とか痛めて、休んだせいか、また硬い状態に戻りやがった ちょっとやらなくなるとすぐ硬くなるのが俺の短所。 かといってそこからムリするとまた怪我するしな。
160 :
無記無記名 :2006/07/30(日) 22:33:57 ID:2NL62R65
立位体前屈で、指先が床面につく程度しか曲げられなかったのが、 手を組んで背伸びをして、胸を反らせてからやってみな、 と言われてその通りやったら、掌がぺたっと床に付いた! つまり逆のストレッチをやってからするといいわけだ。 開脚でそれに相当する動作っていったらどういうのだろう?
161 :
無記無記名 :2006/07/31(月) 00:56:02 ID:SrARDLVw
体の防衛反応が無になればどこまでもストレッチできるはずだよな? 脳が無駄な命令を下すからいけないんだよな?
162 :
無記無記名 :2006/07/31(月) 01:17:31 ID:Vhwc430x
ねずみの実験では、年寄りは若いのに比べて柔軟性を表すナントカが少ないとか 脳より筋肉かも
163 :
無記無記名 :2006/07/31(月) 18:12:17 ID:5t/QD6mK
>>161 ストレッチの荒業の一つに「酒を飲んで痛みを鈍麻させる」というのがある。
しかししばしばオーバーストレッチとなる諸刃の剣。
防衛反応というものはやはり防御反応なのです。
164 :
無記無記名 :2006/07/31(月) 23:42:42 ID:jFieNVOO
催眠術かなんかで、人の防衛本能を取り払うと、 女性でも1円玉を曲げられるらしいじゃん。 人間は本来もってる力の3割も自分の意思では発揮できないんだとか。 100%を発揮してしまうと、身体が壊れちゃうんかね。界王拳みたいだな。 酒は入ってないが、今日の柔軟は3倍界王拳くらいの気持ちで頑張ってみようかな。
165 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 09:04:18 ID:GieMpLC9
界王拳が使えるような口ぶりだなw まるで
166 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 12:49:52 ID:h3wTjgvH
164のいうこひとは本当 試しに生理痛、頭痛のときにのけむイブプロフェンのんでみろ
167 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 20:49:35 ID:yWldDA/o
168 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 20:58:10 ID:gBn2HBGs
手で押してるのは補助的なもので、 これは、股関節をうまく回転させないとできない動作だと思う。
169 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 21:06:46 ID:yWldDA/o
>>168 いや、まだ180度開かないんですよ。
で、180度開くために、腕の力で脚、とくに膝の関節あたりを押して
無理やり広げるのはありなのかなと思って。
150度ぐらいまではまあ広がるけどそれ以上が難しいんだよね。
170 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 21:37:37 ID:gBn2HBGs
股関節の回転運動との連動が無く、ただ無理やり力づくで押し拡げたら、 大腿骨の骨盤に嵌まってるあたりがボキッとなると思う。
171 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 22:23:22 ID:vJDSSeAY
足を伸ばして座ると、体が後ろに倒れるくらい硬いです。 足裏にタオルかけて3ヵ月も柔軟してるのに全然柔らかくならない。 なんでだろ・・
172 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 22:55:31 ID:X6Jp8U03
173 :
無記無記名 :2006/08/01(火) 23:31:50 ID:ijHR43Jr
ベットから足だけ落とす→立つ、と予想。 ふとんだったら、誰かに助けてもらう!w
174 :
無記無記名 :2006/08/02(水) 00:32:50 ID:Bedzhyh3
横向き、うつ伏せから起きるのでしょう。
175 :
無記無記名 :2006/08/02(水) 01:23:03 ID:oclSNPzo
ひょっとしたら手を突いて身体を起こす、という可能性も見過ごせない。
176 :
無記無記名 :2006/08/02(水) 01:25:56 ID:Bedzhyh3
寝たきりで、2ちゃんに書き込んでいるという真実。
177 :
無記無記名 :2006/08/02(水) 12:52:45 ID:EA5HpgaT
質問よろしいでしょうか? 国立大学法人での力関係(人脈を除く)を教えてください。 人事(採用、解雇)についてです。 学長→人事課長→副学長→学部長→学科長でしょうか?
178 :
無記無記名 :2006/08/02(水) 19:30:26 ID:kqXES7Od
裏口入学とかコネ就職か
179 :
無記無記名 :2006/08/04(金) 07:31:00 ID:9lbNLwjq
ストレッチやってる人で坐骨神経痛が治った人いますか?
180 :
無記無記名 :2006/08/04(金) 20:24:10 ID:A7Ivj9u4
ストレッチは精神のトレーニングだってことが分った。 今までの自分の体ではあり得ないところまで曲がることに対する 恐怖心を取り除いてやるトレーニングなんだな。
181 :
無記無記名 :2006/08/04(金) 20:25:46 ID:UN+gATvk
182 :
無記無記名 :2006/08/04(金) 20:36:26 ID:2ROwnpFa
ストレッチで伸びるようになるメカニズムって、 過剰に伸ばすことで、筋や腱の繊維を破壊し、 それが縦方向に修復することで伸びるようになる、 つまり一種の超回復、筋トレが筋断面積を増す方向に発達するように、 ストレッチは筋の長さを増す方向に発達する、 ということでいいのかしら?
183 :
無記無記名 :2006/08/04(金) 20:53:38 ID:A7Ivj9u4
>>181 そうそう^^
ホモセックスも最初は罪悪感感じて大変だけど、
そこを乗り越えると素敵な世界が待ってるからね。
ストレッチもそんな感じかもね。
184 :
無記無記名 :2006/08/05(土) 22:31:52 ID:tsKGuq5a
筋肉のコネクチンはどうすりゃ増えるんだ?
185 :
無記無記名 :2006/08/06(日) 23:32:48 ID:XITET+QL
180度開脚目指して壁を使った開脚を実践しているのですが、ちょっと質問させてください。 これをやると股の内側が結構いい感じに伸びてるのは実感できるのですが 開脚していくと、足の横の付け根の所が引っかかる感じがして結構痛いです。 これって骨盤の関係とかで自分は構造的に180度開脚は無理って事でしょうか? それとも、柔軟をやっていくうちにここも柔らかくなってもっと開けるようになるのか。 みなさんも開脚やってる時に、同じ所が痛いですか?
186 :
無記無記名 :2006/08/06(日) 23:48:56 ID:PgYLR9xA
悪いことはいわんからやめときな。
187 :
無記無記名 :2006/08/07(月) 02:47:28 ID:DrXAra69
>>185 >骨盤の関係とかで自分は構造的に180度開脚は無理
骨の都合で開かなくなるってのは160度以上開いた上での話。
ここまでくると一直線の棒になるのかどうかってレベル。
それ以前は骨は関係なし。
188 :
無記無記名 :2006/08/07(月) 08:26:25 ID:Um8YjCh0
>>185 多分、まだまだ固いってことだろうね。
>足の横の付け根の所が引っかかる感じがして結構痛いです。
無理をせず、この状態でキープしてると段々と可動域が広がるよ。
がんばれ!
189 :
185 :2006/08/08(火) 01:56:07 ID:FQeOxL3d
>>187 >>188 暖かいお言葉ありがとうございます!
くじけそうになったけどまた頑張る気力が沸いてきました。
とりあえず今日も柔軟体操頑張って続けてみます。
190 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 01:11:02 ID:rtVxClP0
ストレッチ用のマシーン欲しいけど、買った人いる? ストレッチって脚開くのに労力の大半を使ってるから その部分で楽できれば、もっと簡単に伸ばすことができそうで
191 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 01:21:33 ID:NLMG1ufW
のびーるTHE開脚
192 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 01:29:20 ID:pm6iv5eD
つーか、180度開脚できるようになったら背少し伸びるんだろ?どうなんだよ?
193 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 06:03:06 ID:ILA1VDuE
>>171 全く同じだ。起き上がるときは膝を曲げてから・・・
45度ぐらい膝を曲げれば股の間から床に頭が付くのに
膝を伸ばした状態で座ってるだけでも手の支えが要る。
他は柔らか目なのになあ。
てか座って前屈しようとすると脚全体がビリビリ痺れてキツイ。
194 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 07:58:15 ID:7G6LoKt0
195 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 11:53:59 ID:kXI7haW+
ピキって鳴った\(^o^)/
196 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 14:54:50 ID:rtVxClP0
150度も開くなら硬いとは言わないだろ。 おれなんてちょっとサボっただけですぐに90度に逆戻り。
197 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 15:26:22 ID:mbTgsltb
>>194 その器具だと、持ち手が邪魔で前屈ができないように見えるんだけど、
実際はどうなんでしょう?
198 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 19:06:35 ID:7G6LoKt0
199 :
無記無記名 :2006/08/09(水) 21:54:14 ID:uVwN+niE
>>198 俺も買ったよ。なんか使いにくかったよ。
しかも意外に場所とるし、数回しか使わず車のトランクに入れっぱなしにした。
足広げる時に、足が床に引っ掛かる感じであんまり広げられないし、ビニール袋足にかぶせるとやりやすくなったけど。
ハンドルまわす奴は効果ありそうだけど、高いし場所とりそうだし。
俺的には壁に取っ手をつけて引っ張るのが効果あり。
200 :
無記無記名 :2006/08/12(土) 01:00:13 ID:MuVx+P/X
体側・腰周りの硬さが肝なんだな 股関節やハムストetcだけやっても限界がいつか来る・・・
201 :
無記無記名 :2006/08/12(土) 23:40:12 ID:T0IU/nhC
腸腰筋も含めて股関節?
202 :
無記無記名 :2006/08/14(月) 12:56:16 ID:gL+HdmwX
203 :
無記無記名 :2006/08/14(月) 13:11:37 ID:8/lpdTyc
左右は150°くらい開くけど、前後はダメだな。 上のやり方で前後開脚しようとしても、ボキっといきそうで開かない。
204 :
無記無記名 :2006/08/15(火) 02:12:54 ID:oVbAClqT
test
205 :
無記無記名 :2006/08/16(水) 16:44:32 ID:cyZ3jtXF
test
206 :
無記無記名 :2006/08/17(木) 23:21:00 ID:YhrqlxrN
180度開けるようになったら脚の歪みって完治するのかな? 疲れやすくてむくみやすい、ぜい肉だらけでO脚のこの脚に長年泣かされてきたんだ・・・
207 :
無記無記名 :2006/08/18(金) 00:41:32 ID:hksH4cBm
食事を見直して、それから運動して脂肪を減らしましょう
208 :
無記無記名 :2006/08/18(金) 11:10:47 ID:bQ4q+70x
180度開いて地面に土の字を描けるようになれば、 上から膝の骨を踏んでもらうことができるようになるな。 これで膝下のO脚もいくらか直ったり
209 :
無記無記名 :2006/08/20(日) 16:12:48 ID:5T9rjxWe
>>206 典型的な、ただの運動不足です。
「疲れやすい」「むくみやすい」「贅肉」「O脚」
これらのキーワードが全てを物語っています。
つーかここウェイト板よね?
>>208 開脚のストレッチは内転筋群が刺激されるので
「土人」ができるようになるよりもはるか以前に
O脚はかなり改善されるはず …多分。
210 :
無記無記名 :2006/08/23(水) 00:28:00 ID:JG5WXVgD
>>207-209 、アドバイスありがとう。
現在150度くらいまでは開けるんだ。胸はつくけど腹は微妙。
なかなか180度完全開脚が困難で開脚時に股関節がなかなかいうこと利いてくれないこと
、
膝下外側の筋肉が痛くて邪魔されること。
これって開脚時によくあることなのかな?クレクレで御免。
211 :
無記無記名 :2006/08/23(水) 01:07:21 ID:+34iDzXg
一時期150度でペタンと付くくらいにまでいったのだが、ハムストを痛めて からは稼動域を狭めてやってるおかげでまたガチゴチになった。 筋トレと違ってストレッチはちょっとでもサボるとすぐ元に戻ってしまう。
212 :
無記無記名 :2006/08/23(水) 14:15:53 ID:eTiQY6Op
三日に一回は限界まで追い込まないと維持できないね。 そういう意味じゃ筋力と同じぐらいじゃね?
213 :
無記無記名 :2006/08/23(水) 14:37:18 ID:hb2DLAFj
自分の場合、週1で限界までやる。 2日休み、それから軽く続けて維持というサイクル。
214 :
無記無記名 :2006/08/23(水) 16:48:01 ID:33XdIdkd
壁l、腰が壁につかねええええええええ ということで保険体育の教科書に載ってる柔軟の方法で 俺は180度開脚を目指すぜ。 ところで柔軟って何分くらいやればいいの?
215 :
無記無記名 :2006/08/23(水) 19:57:39 ID:KDYrWwP1
俺は風呂上がりに全身を30分程度
216 :
209 :2006/08/23(水) 23:22:32 ID:w7h3Smtz
>>210 お役に立てれば光栄でっす。
>膝下外側の筋肉が痛くて邪魔されること。
これは「左右」開脚ですよね? いやー聞かないです。
場所はひかがみの外側でよろしいのでしょうか?
自分は前後開脚で前脚のそこに効きますね。
私も左右開脚は150度程度ですが、
ストレッチパワー(以下SP)の貯まるところは
ハムストリングスと内転筋群、太ももの後側と内側です。
ストレッチの初期段階で、対象となる筋肉の弛緩が上手くいかず、
SPが筋肉と骨の繋ぎ目に集中することはよくあるようです。
(左右開脚での膝の内側とか、スレを読み返してみてください)
150度も開けてそこが痛むというのはどうなんでしょう?
やはりO脚も関係しているのかもしれません、
あまりに痛みがひどい場合は医療機関の受診をお勧めします。
ではこんなところで。
217 :
無記無記名 :2006/08/24(木) 00:11:46 ID:mnvYe8yY
>>216 ありがとうございます!!
膝下外側の筋肉のことなんですが、先程筋肉の構造書等調べた結果
恐らく長腓骨筋というふくらはぎの外側の筋肉の可能性が出てきました。
左右開脚のときはもちろんのこと、立位体前屈するときもこの筋肉が痛みます。
長時間歩行による疲労もこの筋肉に集中してしまいます。何なんでしょうね・・・・・。
今まで当然の事だと思ってました。
216さんを含め助言してくださった方々、自分の説明不足でホントごめんなさい。
218 :
216 :2006/08/24(木) 02:59:13 ID:YrPzykRj
お、早いですね、レスありがとう御座います。
>膝下外側の筋肉
あ、筋肉って見落としてました、ゴメンナサイ。
「長腓骨筋」ですか、↓の一番下でよろしいですか?
ttp://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/~takai/Anatomy/e-anatomy/GR/leg.html 長腓骨筋は脛の外側から始まって、長い腱が外踝を後から回って、
土踏まずまで届いていますからね、作用は足関節(足首)の伸展・外反のほかに、
土踏まずのアーチを保つこと。
これで「立位体前屈」と「長時間歩行による疲労」の説明が付くんですが、
左右開脚はやっぱり謎ですね。むしろ膝関節にも関係しない筋肉なので、
余計にわからないです。すみません、私ではここまでです。
というか私のレスは当てにせずに専門家の判断を仰いでください。
それと憶測が多分に混じるので最後に書きますが、
お仕事は立ち仕事が多いですか?
「だとすれば」長腓骨筋に疲労が蓄積しています。
一般に小さくて細い筋肉は疲労が蓄積しやすいです。
あるいは座り仕事で全く運動しないか(どっちやねん 笑
このように私は皆様のカキコを肴にあれこれ妄想しているだけです。
記憶の確認にもなりますし。
先程も書きましたが最終的には専門家の判断を仰いで下さい。
それでは。
219 :
無記無記名 :2006/08/30(水) 22:29:12 ID:5zmS/gdp
酒飲んでやってたら180度開いた\(^o^)/
220 :
無記無記名 :2006/08/30(水) 22:36:53 ID:M480Nmjo
>>219 本当か?
酔っ払って夢でも見たんじゃないのか?
221 :
無記無記名 :2006/08/30(水) 23:27:24 ID:5zmS/gdp
222 :
無記無記名 :2006/09/02(土) 02:24:15 ID:yNg65Lu7
直座が少し楽にできるようになった。 ここで書いてる通り毎日の少しずつ継続だね。 一時期は気が狂いそうなくらい前屈がしんどかったw でも、それ以上はお腹の脂肪が微妙に邪魔してる感じがする情けない状況。 これでも大分引っ込んだけど・・・
223 :
無記無記名 :2006/09/02(土) 09:14:05 ID:KKejU849
腹が邪魔なようで実は腰とか尻が伸びてなかったりする
224 :
無記無記名 :2006/09/02(土) 23:12:03 ID:nr12bjOu
自己実現を感じられるよな〜 ストレッチ
225 :
無記無記名 :2006/09/03(日) 17:39:27 ID:+/nFzk81
兄貴とストレッチしたい
226 :
無記無記名 :2006/09/04(月) 07:17:51 ID:dQlQ8mUw
鉄腕DASHでTOKIO山口くんがバッチリ股割できてたね。ちょっと尊敬
227 :
無記無記名 :2006/09/04(月) 13:33:13 ID:YK6axV6J
>226 城島リーダーの股割は骨盤が後傾していて、いかにも身体が 硬そうな感じだった。が、実はオレもそうだ。せめて骨盤を垂直に 立てられる身体が欲しい。
228 :
無記無記名 :2006/09/04(月) 23:38:47 ID:o0LW0taU
>>227 イスに浅めに腰掛けて骨盤の前傾〜後傾を繰り返してみて下さい。
前傾→腰を反らす 後傾→腰を丸める
はじめの内は前傾がやり難いかもしれませんが自分の可動域いっぱいに
動かしていけばその内前傾もできるようになると思います。
>>222-223 基本的に鼠径部には脂肪は付きませんからね。
お腹がつかえている様に感じるのは
上半身を起こすのに腰を丸めているから。
229 :
無記無記名 :2006/09/04(月) 23:49:56 ID:/O91jj7g
180度開けるようになったものの、 物凄い激痛で、15秒堪えるのがやっと(;´Д`)
230 :
無記無記名 :2006/09/05(火) 00:00:28 ID:j0ujrH4k
>>229 15秒も保てるなんてすごいYO!
いいな〜
231 :
無記無記名 :2006/09/05(火) 00:37:10 ID:QJXEBvLm
体操の人たちは椅子使って200度ぐらい開くようにするらしいね。 そうすると180度開いたまま寝れるぐらい余裕になるんだとか。
232 :
無記無記名 :2006/09/05(火) 02:25:46 ID:nb/L0sO3
>>228 227じゃないがすげー参考になるレスありがとう
さっそくやってみる。なんか座位Sexみたいだが少しイメージ違うのかな
前傾がやはり難しい 骨盤が動かずにただ背中を反ってるだけになってしまう
しばらく頑張ってみるお
233 :
無記無記名 :2006/09/05(火) 08:43:21 ID:sBjxMPfQ
むかし、うたばんでGacktが使ってたような開脚の矯正器具が欲しいんですけど あれって何て言うんですかね? 探しようがなくて困ってます
234 :
無記無記名 :2006/09/05(火) 17:21:25 ID:yszePv8w
>233 Gackt がどんなのを使ってたか知らないけど、 「開脚ストレッチ」でググったらそういうのを いっぱい通販しているページに当たる。
235 :
227 :2006/09/05(火) 18:29:26 ID:yszePv8w
>228 thx. 無意識に座ってるときは、微妙に骨盤が後傾してますね。 前傾させる時は肩の位置を動かさず、ヘソを前に突き出す感じで いいのかなあ。せいぜい90度が限界で、前傾はしてない模様。 椅子に浅く腰掛けてこれじゃあ、開脚屈伸で骨盤が前傾するはずないな。
236 :
228 :2006/09/06(水) 00:56:57 ID:AT2n+bGv
>>232 いえいえこちらこそ。
たぶん後傾させる方に意識が行っているんだと思います。
一杯まで後傾させた状態から起こしていく感じを広げていくといいと思います。
>>235 私もイスの上で胡坐をかくクセが直らなくて…。
>前傾させる時は肩の位置を動かさず、ヘソを前に突き出す感じで
その通りです、要は腰が丸まらなければOKです。
今気がついたんですけど、これ前傾させる部分だけ取り出して
立って行うと「グットモーニング」ですね。
あるいは腰を緊張させたままの立位前屈と言いますか。
膝を伸ばしたままだと45度ぐらいしか倒せないですね、
つまり私の股関節だけの可動域はここまでってことです。(T_T)
237 :
無記無記名 :2006/09/06(水) 02:06:43 ID:rZKqB6It
>>228 仰る通りにやってみると
なんとなく、椎間板が怖いのだけど、大丈夫かしら?
238 :
228 :2006/09/06(水) 03:25:56 ID:AT2n+bGv
>>237 え?マジですか。
腰に不安のある方は無理されないで下さい。
あと前傾がけっこう容易にできる人は腰を反りすぎることになるので、
ある程度までいったらそのまま上半身を股関節から倒して行ったらいいと思います。
というかそこまでできる人には必要ないですね。
さらに上を目指す人は今度は長座でやってみて下さい。
239 :
無記無記名 :2006/09/06(水) 20:22:07 ID:PYmbQ0Px
筋トレと違ってストレッチって毎日やった方がいいの?
240 :
無記無記名 :2006/09/06(水) 21:36:00 ID:Rbo3PoHE
問題ないのでは ムリは禁物だけど
241 :
無記無記名 :2006/09/06(水) 21:44:38 ID:nvYp9r2T
90度しか開かない なんか前屈しか柔らかくならないんだよなぁ・・・
242 :
無記無記名 :2006/09/07(木) 15:06:10 ID:AbcqfWkU
これやったあと内股と股関節すげー痛くなるんだけど もとが硬すぎたんか
243 :
無記無記名 :2006/09/08(金) 18:56:36 ID:0JXeHNh0
壁L字で柔軟したあと足を閉じる時に、付け根のところがアイタタタとなるのですが これが負荷が掛かっているということなんでしょうか?
244 :
無記無記名 :2006/09/09(土) 22:29:53 ID:f0hAbzGv
ちくちくちょっとずつやってる方が関節や骨に悪影響がありそうじゃないか? 筋ならちょっと無理しても回復するから、相撲や新体操みたいにスパルタで 一気にやる方が実は体には良かったりして。
245 :
無記無記名 :2006/09/10(日) 00:16:00 ID:nkk2Tfx+
246 :
無記無記名 :2006/09/10(日) 05:55:03 ID:KbBahsrd
昔、180度頑張ってたんだけど挫折しまして、最近又やり始めました。 寝転んで壁にお尻、両かかとをつけて開脚しているのですが 膝の裏のすじが痛くなります。すじを伸ばすストレッチ知っておられましたら 教えてください。皆さんひざの裏のすじ痛くなりませんかね?
247 :
無記無記名 :2006/09/10(日) 19:16:33 ID:O6z9bULc
248 :
無記無記名 :2006/09/11(月) 00:18:36 ID:yIzilvNT
人間て、もともと左右の足の長さが二センチくらい違うらしい。 開脚してるうちに骨盤が正常になり左右差が無くなり 身長が二センチくらい伸びるらしい… って本当?
249 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 00:11:21 ID:f7d+Opli
大学の体操部員ですけど、みんな大学からはじめて知らん間に柔らかくなりますね 自分が最近気づいたのは、開脚の姿勢から一所懸命腰を曲げてやる柔軟、あれは全然効果なかったです 急に開くようになったのは次の手順で柔軟するようになってから: 1. 立位から横に開いて、おしりを浮かせたままの開脚姿勢 2. 両手を前につきいわゆる四つんばいの形になる。膝は伸ばしたまま 3. 腕に十分体重を乗せ、おしりを前後に大きくゆっくり振って股関節を伸ばす このときまだ開脚できるようなら、どんどん足を横に滑らせる 4. 苦しかったり、十分だと感じたら、おしりを下ろして座位の開脚 ただしこのとき「上から下ろす」のではなく「前から差し込む」ようにおしりを下ろす おしりを後ろにふって深く前屈の姿勢をとったまま腰を下ろすつもりで 5. 顔がいつもより床に近い感覚を楽しんだら、1に戻る もちろん体は十分に温めてからやってます。タンブリングで息が弾むくらいになってから、 みんなでマットの上でごろごろ
250 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 00:36:08 ID:sQlNGQ32
>>246 膝の裏のすじが痛いってことは十分にストレッチになっております。
準備体操でやる「伸脚」を丁寧にやってみてはどうでしょうか?
自分は開脚で久しぶりに可動域を広げようとすれば痛くなりますね。
>>247 お、いいねこれ。
自分は初めて見た。紹介サンクス。
骸骨萌え〜☆
>>248 本当。
骨格そのものに生来的に左右差があるし、
左右で偏った生活習慣でも左右差が生じる。
今言ってるのは後者の方と思われる。
251 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 00:44:09 ID:sQlNGQ32
>>249 これはある程度上級者向けだね、
肉体年齢が若くないとすぐオーバーストレッチになりそう。
ありがとう、試してみる。
252 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 04:05:51 ID:AXLUV9Lo
253 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 08:00:06 ID:jnkkEp4t
ゴロゴロしながらそのまま・・・ アッー!
254 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 20:59:08 ID:lYw8CMh5
255 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 23:04:54 ID:GmpXhZe3
256 :
カイキャク :2006/09/12(火) 23:38:39 ID:RyBIKyPs
>>255 今日からやってみる。
一ヶ月ごとにレポするかも。しないかも。
257 :
無記無記名 :2006/09/12(火) 23:41:35 ID:sz42wsZQ
ただ痩せていたり中肉だったりデブなら 体が堅くてもなんとも言われないけど バリバリウエイトやってて体が堅いと やっぱりなwって感じになりやすいから 180度とはいかないまでも 開脚して胸を床につけるぐらいの柔軟性は出来るようにしておく。
258 :
無記無記名 :2006/09/13(水) 09:21:09 ID:91ZPFep7
259 :
無記無記名 :2006/09/13(水) 17:55:46 ID:0EaS071B
>249 を参考にストレッチしてみた。 ただ、哀しいかな足が90度プラスアルファくらいしか開かないから、 1.立位開脚 → 2.そのまま前に手をつく → 3.前後に揺する までしかできず、4の「おしりを下ろして座位開脚」に移行できない。 これって、3から連続で開脚したままおしりを下ろすことを想定 してるんだよね?今の硬い身体でそれやったら、尾てい骨粉砕骨折 しそうな気がする。
260 :
無記無記名 :2006/09/13(水) 22:58:21 ID:Uqf4TyMK
261 :
249 :2006/09/14(木) 04:23:26 ID:xS2l/q/4
こんな時間まで起きてるのはよろしくないな…
>>259 そのまま下ろすんですけど、難しかったら一旦足を戻してからでもいいと思います
キモは要するに体を倒して前屈するのではなく、滑り込ませた上体を起こす、
というところなので
実際自分は3のところで腕を深く曲げ、顔を床に近付けたまま腰を下ろすようにしています
>>251 やっぱ、ある程度柔らかい人向けかな…?
262 :
無記無記名 :2006/09/14(木) 20:05:53 ID:pjI+4pMt
オイラの部屋はモノが多くて壁がありません・・・とほほ。
263 :
無記無記名 :2006/09/14(木) 21:00:20 ID:2aO8jCGO
高校のとき一時間かけて自転車通学してたら、いつの間にか、それまでできなかった左右の開脚が できるようになってた。ストレッチは一切やってない。
264 :
無記無記名 :2006/09/15(金) 00:32:02 ID:HNaeWC4i
>>262 俺も。
まずは週末大掃除して模様替えに挑戦。
265 :
無記無記名 :2006/09/15(金) 14:19:53 ID:Eufl8nbh
壁のはただ痛いだけで全然広がらないよ。
どうせ痛いなら
>>249 ので頑張った方が成果もでるしやりがいもある。
266 :
無記無記名 :2006/09/16(土) 03:46:02 ID:TVG4tVdj
>>265 (*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
私も数ヶ月がんばってみたけど、何の進歩も可能性も感じられなかった。
これって筋肉の質とかで成果の出る人と出ない人あるのかなぁ?
267 :
無記無記名 :2006/09/16(土) 14:10:27 ID:cpejw6UO
>>266 数ヶ月ではなかなか結果でないよ。
もっと頑張るべし。
268 :
無記無記名 :2006/09/16(土) 14:39:50 ID:bGAy5TOp
はじめまして。 開脚の器具を探しています。 20程前なのですが、横浜の港北区の区民向けのジムにあったのですが、 開脚の補助具として、足を伸ばして椅子に座り、両足を半円のレール上にある台の上に乗せます。 足の間にあるT時のバーを持つと前屈が出来て、そのまま、開脚もレールに沿って行えます。 似た商品に、「のびーるTHE開脚」が得るのですが、 電動で無理やり開くのに抵抗があります。 また、足の間に T 時のバー が無いのも 前屈が出来ないので残念です。 どなたか!この様な器具をご存知の方いらっしゃいましたら、レスお願いします。
269 :
無記無記名 :2006/09/16(土) 14:56:30 ID:F5wdeaR1
のびーるTHE開脚は前屈できる
270 :
無記無記名 :2006/09/16(土) 15:04:09 ID:h9M/Jitk
「レッグストレッチャー」で検索したら似たようなのが出てくるよん
271 :
無記無記名 :2006/09/17(日) 19:15:59 ID:gfzqxUnh
>>268 床と体重。しかもタダw
>>ALL
自分は伸脚前屈が苦手。
一応膝にアゴが付くんだけど背骨で曲げてる感じ。
開脚より体重かけにくいし(片脚ずつや立位でやる分には幾分マシだが)、
どうしたもんだろう?
皆様知恵をお貸し下さい。
272 :
無記無記名 :2006/09/17(日) 21:00:06 ID:KFio7hxj
>>271 片足ずつやるのが吉。背中は曲げないように心がける。
あと腰のストレッチを併せてやるといいと思う。
前曲げやったら次は後、横と。一箇所だけウンウンやってもダメ。
あと弾みは絶対ダメ。
273 :
無記無記名 :2006/09/17(日) 23:54:58 ID:n/UChzbh
ストレッチは伸ばした側の反対側も伸ばしてやるのが基本だと いいますが、股関節を開いた後はどこのストレッチをするべきでしょう。 たとえば、壁とか >249 とかやった後、どこを伸ばしてやれば いいんでしょうか。
274 :
無記無記名 :2006/09/18(月) 00:01:48 ID:cRHdole+
尻じゃねーの?
275 :
無記無記名 :2006/09/18(月) 09:37:53 ID:ynT8Zgjp
269 と 270 さん ありがとうございます。 レッグストレッチャーで検索して、「レッグストレッチャーDX」を見つけました。 これだと、前屈の為の補助のバーがあって、まさに探していた物と同じストレッチが出来そうです。 早速、購入してます。 ありがとうございました。
276 :
無記無記名 :2006/09/18(月) 09:46:40 ID:f/OW97N+
オレは半年でぺったりつくようになったよ。上から見たら正に土みたくね。 器具なんか買わずに毎日風呂上がりと暇な時にやるのが一番いい。
277 :
無記無記名 :2006/09/18(月) 22:13:49 ID:sK41Uq/E
>>272 ありがとうございます。やっぱり片脚ずつが良いですか。
あと腰のストレッチというのは腰を反らせるタイプのストレッチでよいのでしょうか?
278 :
無記無記名 :2006/09/19(火) 00:28:04 ID:MIaRQBE4
角度の狭い開脚前屈なら2週間もあれば出来るんだけどな。 180度となると時間かかる。
279 :
無記無記名 :2006/09/20(水) 23:14:19 ID:KCq5fANf
280 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 00:27:39 ID:xGBvug8r
力士の開脚といったら この間のソウル巡業で力士の開脚を見て 韓国人がどよめていたな。
281 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 00:53:21 ID:1OjUhfIE
>>279 無理やり体重かけられて一度股裂くってホント?
282 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 01:13:05 ID:X90EzTgq
相撲の稽古の映像 で内転筋のあたりを叩いてから伸ばす動作を繰り返してる姿を見たので自分もやってるんですが、 叩くといいんですか?
283 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 04:50:44 ID:RHIxFe8G
>>282 余計な力が抜けるからな。ある程度まで柔らかくなったら気持ちを落ち着けてから股割りすると意外な程ぐにゃりとまがるよ。
284 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 09:58:13 ID:QqyexdEu
>>249 のやつだけど、股関節が硬すぎて膝の関節が逆側に折れそうで怖い
あとこぶし1つ分ぐらいで床にお尻がつくんだけど
285 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 11:59:21 ID:X90EzTgq
>>283 そうですか、有難うございます
じゃあ続けてみます。今150度ぐらいで伸び悩んでいまして、
>>249 とか壁開脚やり始めたばかりで成果が得られないから嫌気がさしてきてるんです
286 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 20:08:54 ID:hVSAlZoJ
>281 わざと裂くようなことはしないけど、結果的に細い筋は切れることはある。 でもあまりにも硬い新弟子にはいきなりムチャはしない。 本当にキツイのはある程度柔らかくなってからかな? 入門して1か月ぐらいたって、足も120度ぐらいまで広がり前屈もだいぶ曲がり手が前につけるようになったら 本格的に負荷がかけられた。 当時部屋最重量の140キロに先輩に毎日前屈して思いっきり背中に乗られて 大泣きしながら無理やり胸と腹を地面につくようになった。 ほんとあの痛さは今でも忘れない。
287 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 21:42:57 ID:9mzMzVr1
>286 そんな痛いくらいやって筋は痛めなかった? 自分は今ちょうど過渡期のようだが イマイチ怖くて負荷を掛け切れずにいる(´・ω・`)
288 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 22:29:16 ID:hVSAlZoJ
>287 若かったからね。だいたい新弟子は15〜18歳だから多少ムチャしても平気かな? 20代30代でやるなら慎重にすべきでしょう。あと事前に入念に体あっためることかな。 稽古で股割りやるのは、筋トレや腰割り、すり足などでシゴかれて体中汗まみれになった状態で 最後にやってたから。これはどの部屋も同じみたい。
289 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 22:41:53 ID:2ptYmXwW
汗まみれで裸で股割(;´Д`)ハァハァ
290 :
無記無記名 :2006/09/21(木) 23:11:17 ID:KIop0c2C
土の字になるときにキンタマが邪魔になってしょうがない
291 :
無記無記名 :2006/09/22(金) 01:52:19 ID:DvcC2nLo
まだ土にはなれない。近いですが・・・ 玉が邪魔なら、あらかじめ指で横にずらしておけばどうでしょう? 力士の股割りを目指して、がんばろー♪
292 :
無記無記名 :2006/09/22(金) 02:13:31 ID:LirkgKQ6
良かったキンタマ無くてヽ(´▽`)ノ
293 :
無記無記名 :2006/09/22(金) 09:12:22 ID:2nYBT0fa
取ってしまったのか('A`)
294 :
無記無記名 :2006/09/22(金) 15:39:18 ID:uLyH3Mhf
しょうがねぇな。ほら! つω
295 :
無記無記名 :2006/09/22(金) 18:31:46 ID:F6qYrvVe
296 :
無記無記名 :2006/09/22(金) 21:26:52 ID:EH+NP1lS
297 :
無記無記名 :2006/09/23(土) 09:29:14 ID:5ZcYFOV4
今時の子供は昔より数段股関節が硬い。 洋式便所の普及で、いわゆる「うんこ座り」をしなくかったことが原因らしい。 このまま何もしないで年を取ると、老年期の早い段階で足腰が動かなくなる 人が急増するのではと警告している。
298 :
無記無記名 :2006/09/23(土) 15:43:27 ID:KH4zk81E
>>297 誰が、警告してるの?
欧米人は昔から和式便器で用を足すことはなかったわけだが、
そのことは欧米人にもいえることでは?
まあ、日本人の「運動しない人」の運動しなさっぷりは
驚くべきものがあるが。
299 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/24(日) 01:19:06 ID:jaE2pu5g
明日までに土をマスターするよ 上向きの土やりたいんだけどどうしたらいい?
300 :
無記無記名 :2006/09/24(日) 01:43:23 ID:DTyZTLMX
301 :
無記無記名 :2006/09/24(日) 12:42:50 ID:D65kSdfY
>>299 上向きの土?かなり高度だなあ。
仰向けに寝て彼氏にゆっくり膝の横あたりを押してもらうのが効果的だと思う。
多少無理して痛くても後で抱きしめてもらえば痛さも忘れるし。
302 :
無記無記名 :2006/09/24(日) 19:47:38 ID:11oHbvCJ
>>301 は女性であると信じたいものだな。
そして
>>299 が女性である前提で話をするのは何故だろう…('A`)
303 :
無記無記名 :2006/09/25(月) 02:43:40 ID:x9j5qxtb
壁開脚やり始めたんだけどちゃんとできてるか不安。 おしりも踵と太股の裏もちゃんと壁につけてるんだけど、 そのおしりをつけるってのをストレッチやるにはきちんと確認したくて。 変な書き方になるけど、足をVに開いたら、おしりの*と股間の穴が壁につく感じになれば ちゃんとL字でストレッチできてるって事でそのまま続行して大丈夫? 角度によるんだろうけど足開くと必ずそこがあたるんで。
304 :
無記無記名 :2006/09/25(月) 07:45:27 ID:PIMu1y3l
綺麗な土が出来るようなったらО脚とかX脚が治ったりする?
305 :
無記無記名 :2006/09/25(月) 08:43:00 ID:IgVtnOmB
306 :
無記無記名 :2006/09/26(火) 02:30:50 ID:j3KPfD9I
307 :
無記無記名 :2006/09/26(火) 17:43:16 ID:aw1l6cBS
>>305 ちがうだろ。
上向きって米倉涼子が写真集でやってるみたいなものだろ?
308 :
無記無記名 :2006/09/27(水) 14:12:36 ID:GJ6Y1hFv
そんな奴の写真集みた事ないからわからんw
309 :
無記無記名 :2006/09/27(水) 14:48:25 ID:0VZpFZ03
310 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/27(水) 21:17:37 ID:9oDNBhZ5
311 :
無記無記名 :2006/09/28(木) 01:04:48 ID:ZKJcCiHF
>>309 ずいぶん後ろまで探したなぁ。
写真集には、もっといいカットがある。
あれは、柔軟のサンプル資料としての価値があるよ。
>>310 あなたがどのレベルにあるのか知らないけど、
上向きは、相当柔らかくないと出来ない。
少しづつ彼氏にやさしく押してもらうしかないな。
312 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 00:08:41 ID:62zbrbAL
やさしくおしてもらう・・・(;´Д`)
313 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 01:58:34 ID:nBcr8YBq
314 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/29(金) 08:17:40 ID:Gu46msAY
押してもらえば新体操みたいな開脚できますかね? 180度以上の開脚も鍛えればできるんでしょうか
315 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 10:59:56 ID:p0VAiBYM
柔軟始めて4日 前屈で床触れるかどうかだったのが手のひらピッタリつくようになった(・∀・) まあここからが長いんだろうが・・ 開脚はまだ140度位…180はまだまだ夢だな
316 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 15:41:55 ID:ady0GI7g
柔軟性を高めるには、筋トレと同じく、漸進的に負荷を高めて
行くのが必要らしい。つまり、自重だけでストレッチしても、
筋肉の防御反応(超回復)が働きにくいから、
柔らかくなるまでに時間がメチャかかる。特に中級者以降は。
俺は空手やってて、前後左右150度位までは開脚できるんだけど、
それ以降なかなか柔らかくなっていかない。
ウエイトとかやった後は、張ってさらに硬くなってしまう。
これとかやっぱ効果あるのかな?試した人とかいない?
↓
http://www.probody.co.jp/shop/others/otr-003.html
317 :
316 :2006/09/29(金) 15:49:26 ID:ady0GI7g
注文しますた。使い始めたら、報告します。
318 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 15:53:53 ID:KJJaQyKS
319 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 17:14:40 ID:xwwZ/TpG
320 :
無記無記名 :2006/09/29(金) 17:36:40 ID:p0VAiBYM
>>316 使ってる途中に壊れたら…ギャー ((((゚Д゚))))
なんてことはないか…欲しいよー
321 :
316 :2006/09/29(金) 18:42:12 ID:ady0GI7g
>>319 ふーん。すごいな〜。
器具やパートナーなしで、股割りやストレッチやると、
伸ばしてる筋肉の拮抗筋は強く収縮させないといけな
いから、逆に疲れがたまることがある。
股割りを長時間やると、殿筋や腰にだいぶ負担かかるし、体幹の
ストレッチをやると、上腕三頭筋がだるくなる。(肘をつくから)
やっぱ、器具を使えば、余計な疲労も溜めることなく、
高い負荷をかけられるから柔軟性の向上一点に集中できるんだね。
322 :
無記無記名 :2006/09/30(土) 01:46:20 ID:M3aLpFym
>>314 とりあえず現在のスペック教えてくれまいか。
せっかくコテ付けてんだからさ、進捗状況とか定期的にレポしてくれると
具体的なアドバイスも得られるし、他の人の励みにもなるよ。
323 :
無記無記名 :2006/09/30(土) 02:34:35 ID:KGWGD3iW
そうだね。 一番効果的な方法が見つかると思う。
324 :
無記無記名 :2006/09/30(土) 03:00:49 ID:awfPTATd
最近ある程度まで足開いて20分程壁開脚してたら左足の付け根の内側の骨が痛い… 手を使わないと痛くて自力じゃ左足閉じれない。挫けそうだ
325 :
無記無記名 :2006/09/30(土) 05:58:02 ID:KGWGD3iW
それぐらい普通。 開脚やったあとは、痛いよ。 疲れるからそのまま昼寝するけど。
326 :
無記無記名 :2006/09/30(土) 10:24:04 ID:mLNn7I2l
開脚やったあとは 手を使わないと自力で脚閉じられないし なんだが腰も痛い。 やった後に立ち上がると腰の落ちたお爺さんみたい。
327 :
無記無記名 :2006/09/30(土) 14:25:40 ID:t3XGjcrH
内転筋を鍛える勢いでゆっくりだが足の力だけで閉じるようにしてる。 慣れだよな。
328 :
無記無記名 :2006/10/03(火) 18:22:29 ID:EEE2fVm8
左右の180度開脚が出来るようになったら、 いつのまにか前後の開脚も出来るようになってた
329 :
無記無記名 :2006/10/03(火) 18:59:37 ID:FybCPazo
>328 裏山
330 :
無記無記名 :2006/10/03(火) 21:54:22 ID:q0U4SooR
なんか風呂上がりにストレッチて効果が薄そうな気がしてきました。 やっぱ運動後のほうが筋肉がほぐれて伸びやすい感じがします。 風呂上がりはただ筋肉が温まっただけなような 相撲や体操の人は稽古や練習でストレやるから柔らかいのかなぁ
331 :
無記無記名 :2006/10/03(火) 23:43:42 ID:+Vuux99+
>>330 何ヶ月続けた?どれくらいの強度で一日何時間?
ストレッチ以外の運動はしてる?
そういう発言をする人にはいろいろ聞きたくなってくる。
332 :
無記無記名 :2006/10/04(水) 00:14:55 ID:YsjOGjny
俺は風呂上りのほうが伸びやすい気がするけどな ストレッチ初心者だからかな?
333 :
無記無記名 :2006/10/04(水) 05:14:38 ID:YulLZJgN
体温なんてあんまり関係ないよ。気分的な問題。 体があったまってないと多く痛みを感じるだけだし。 たかがストレッチとはいえ、やってるうちに体温も上がってくるしね。
334 :
無記無記名 :2006/10/06(金) 00:00:08 ID:zORqpXR2
>>333 体温も結構重要だとは思うんだけどな、
333氏もそこのところは否定してないはずだとは思うけど。
普段から運動している人は「やるぞ」と気持ちを出すだけで
体が暖まってくるからそんなに気にしなくてもいいけど。
あと「痛み」というのも重要でっしょ。
痛いとやっぱり気が萎えちゃうんだよね、耐性の低い人は特にね。
それに「痛い」と、交感神経が働いて筋肉が余計に緊張するんで、
オーバーストレッチを起こしやすい。
だから体が冷えている時にストレッチをしていいことはない。
ストレッチのために運動や入浴までする必要はないが、
いきなり可動域の限界に挑むようなことはぜず、
始めの内は体を暖めるつもりで軽めにやったほうがいいとオモ。
これから寒くなってくるからねぇ。
335 :
無記無記名 :2006/10/06(金) 01:28:04 ID:x0lWgeuP
>>326 お尻ごと後ろに下がれば自然に閉じないか?
>>328 私も。前後なんか練習したことないのに左右開脚前屈が出来るようになったら前後も出来てた!
たぶん開脚前屈の時にあわせてやる各脚への前屈が効いてるんだろうな。
>>333 私もあまり体温の恩恵を感じたこと無いな。
風呂上りやってもそれ程やりやすさを感じたことないし。
風呂上りだとせっかく綺麗になったのに汗かくからやりたくない。
336 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/09(月) 08:18:03 ID:sEQ9mt06
平気
337 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/09(月) 10:22:42 ID:sEQ9mt06
痛みは柔軟の大きな妨げになるよ 頭痛、生理痛の薬のんでから広げるとかなり楽に柔らかになるよ ある程度柔らかくなってからのんだ方がいいけど 痛みが和らぐと無理な格好をして筋を痛めるという事が少なくなる じっくり伸ばせるから
338 :
無記無記名 :2006/10/09(月) 10:57:19 ID:YrEP+z9h
わたしは朝に起きた時が一番硬くて、寝る前が一番柔らかいね。 風呂はいって体温めても、朝はだめ。 午前中は硬い。 やはり自発的に筋肉動かして、体が温まってから出ないと柔らかくならない。
339 :
無記無記名 :2006/10/09(月) 11:03:00 ID:QG5DGuBx
一度開脚して腹までベタリとつけることことが出来てから それで満足してしまって、ウエイトばかりで全然ストレッチやらなかったら、もの凄い体が堅くなってビビった。 1ヶ月ぐらいで元に戻したが ストレッチもある程度の強度で定期的にやらないとダメだねぇ。
340 :
無記無記名 :2006/10/09(月) 11:38:12 ID:BzgvPUVe
ウエイト、ジョギング、ストレッチはやらなきゃやらないほど元に戻っていくからねぇ。 どれも定期的に行わないとダメダメよ。 おれはストレッチは毎日で、ジョギング(10キロ)とウエイトを交互にやってる。
341 :
無記無記名 :2006/10/09(月) 11:58:39 ID:QG5DGuBx
ジョギングもあるねぇ。 しばらくやらないでジョギングしたら 足の裏に鉛つけているように足が重かった。息は切れるし最悪。 2kmでダメダメ。
342 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/09(月) 15:46:48 ID:sEQ9mt06
筋肉に二種類あるみたいだよ 白いのと赤いの 白身と赤身 野球は速攻でマラソンは持久とか マラソンの方は柔らかなのでは
343 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/09(月) 18:48:27 ID:sEQ9mt06
スペックだけど 180度の土(下向き)は出来るよ 上向きだと150度くらい 強引に200度以上鍛えればいくかもしれない...
344 :
無記無記名 :2006/10/09(月) 20:07:39 ID:zd0APEK9
>>338 柔軟は、硬い時にやると効果的らしいよ。
ヨガも朝一が一番効果あるみたいだし。
かなりキツイ柔軟するには、一番柔らかい時間帯がいいみたいだけど。
>>343 すご〜い!
下向きと上向きの差が30度なら210度いけるようになれば、上向き180度出来るようになるのでは?
345 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/09(月) 21:19:12 ID:sEQ9mt06
>>344 わかりました!
死ぬ気で210度越え目指します!!
346 :
無記無記名 :2006/10/10(火) 11:52:15 ID:T7diKCDg
元から柔らかい。 生まれ初めての開脚で180度開脚出来た人ってどれぐらいいるのかね。
347 :
無記無記名 :2006/10/10(火) 12:13:29 ID:FvV2LWxe
348 :
無記無記名 :2006/10/10(火) 19:57:15 ID:jxpGPuyw
349 :
無記無記名 :2006/10/10(火) 19:58:45 ID:Ibtj4des
>347 赤ちゃんは股関節脱臼しやすいから、無理しちゃダメ。
350 :
無記無記名 :2006/10/11(水) 00:29:00 ID:0J+rnOlb
嫌なことがあると自分を痛めつけたい気分になって、 所構わずストレッチしたくなっちゃう
351 :
無記無記名 :2006/10/11(水) 14:02:12 ID:/yf73nLF
>>347 赤ちゃんでも股関節かたい子はかたいと知り合いの子持ちの女性がいっていました。
352 :
無記無記名 :2006/10/11(水) 18:26:25 ID:+Qu/imjM
>>347 全員なわけねーだろ
生まれて初めてのだぞ?
353 :
無記無記名 :2006/10/18(水) 01:50:11 ID:PCttNk6d
初めてこのスレを見ました。 相撲や新体操で、かなり無理やり開脚してるみたいですが、 私の場合、強く開脚すると、翌日はむしろ硬くなってしまっているのですが。。。 (たぶん体が危険を感じて体を保護してる)
354 :
無記無記名 :2006/10/18(水) 02:14:46 ID:E9973iVu
355 :
無記無記名 :2006/10/18(水) 02:27:05 ID:gY7x+GH/
俺も強い開脚前屈をした翌日はいつも堅い。 やり始める前は痛くてたまらんほど。 でも時間を掛けていくと昨日のように開脚前屈が出来る。 しかし、痛みはかなりのもの。 もう2ヶ月近く続けているが開脚するたびに痛みがある。 いつになったらこの痛みが完全に消えて スムーズに出来るのか。
356 :
無記無記名 :2006/10/18(水) 09:28:13 ID:qOFOO8X/
やり方間違ってないか? その理屈だと開脚し続ける限り痛みは消えなくない? グイグイ強くやらずに痛まない程度に毎日やるのがいいよ。
357 :
無記無記名 :2006/10/18(水) 18:30:31 ID:fSRpx5Vc
筋力つきやすい奴は強制ストレッチ禁止。 理由は言わずもがな。
358 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 00:25:42 ID:opxCEVg8
359 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 01:17:39 ID:KAD+ONgi
360 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 01:37:57 ID:e1SQBJP4
静的ストレッチはアイソメトニック運動になるからだろ。 たぶん
361 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/19(木) 04:14:31 ID:Hrv+YLP7
>>358 >>359 基本的にはストレッチやれば筋肉を鍛えることになるんだ
筋肉をつけずに柔らかにするには強制開脚のほうがいいよ
なぜならばストレッチに要する時間が少なくて済むからだ
362 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 07:02:24 ID:2STR1mW0
>>360 細かい事をつっこむようだが、アイソメトニックでぐぐっても
3つしか出てこなかった。
それを言うなら、アイソメトリックだろ。
363 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 10:24:14 ID:RWHW93T2
強制的な力に対抗すればアイソメトリックだけど、 抵抗しないから違うんじゃない? もちろん、無意識下での反射はあるだろうけど。
364 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 18:33:06 ID:756nhzAx
何故かなかなか登場しない重要なキーワード。それは年齢・性別・体質による「個人差」。 伸展で体が痛みを感じた場合、必ず防御作用として伸展に対抗するために収縮力が強化される。 その強化の割合が小さい人は、強制ストレッチで短期間で飛躍的に柔軟性を伸ばせるのに対し、 強化の割合が大きい人は、強制ストレッチがむしろ仇となり、補助して貰おうがビクともしないガチガチマンになる。 後者の場合、ヨガやバレエのように痛みを避けるストレッチでなければ成果は得られない。
まあ、俺も長年バレエやってる人に聞いて目が覚めたんだけどね。 雑技団とかを参考にしてたせいで、10数年無駄にした。 あと、開脚を極めたい人は、ハムストリングス上部を重点的にストレッチするのも忘れずに。 はっきり言って、開脚するのより重要だから。
366 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 18:53:14 ID:8pYyjYxM
昨日だったか一昨日だかおもいっきりテレビでやってたな 試してみたらすげー変わった
367 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 19:09:47 ID:756nhzAx
どういうやつ? 実家がいつも録画してるから確認してみるかな。
368 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 19:11:37 ID:2STR1mW0
369 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 23:29:18 ID:8pYyjYxM
股関節を柔軟にするとかだったな まず足を少し広げて腰を落とし、また上げる そしてこれは10回ほど繰り返し、次は腰を落としたまま左右に重心移動 説明下手ですまん 個人差はあるだろうが俺はこれをやる前と後じゃ大分違った
370 :
無記無記名 :2006/10/19(木) 23:47:48 ID:756nhzAx
足幅広めのウンコ座りで左右に揺らすということかな? 八極拳の基本功にもあるよん。 鍛錬とストレッチを兼ねる優れもの。
371 :
無記無記名 :2006/10/20(金) 00:36:24 ID:5tW1Er7D
いや、四股だろ。 本屋の健康コーナーに舞の海が登場している本があった。たぶんそれが素と思われる。
372 :
無記無記名 :2006/10/20(金) 00:45:30 ID:5tW1Er7D
あ、ごめん。 四股じゃなくて、腰割り。 「安心」に載ってたみたい。
373 :
無記無記名 :2006/10/20(金) 20:52:07 ID:aLkLpAf+
十<大<<<<<<土 ↑ いまここ
374 :
無記無記名 :2006/10/20(金) 21:00:15 ID:n9T1k1By
375 :
無記無記名 :2006/10/20(金) 21:03:24 ID:XCimfspO
土まであとちょっとなんだけど、ちんこ邪魔じゃないか?
376 :
無記無記名 :2006/10/20(金) 21:26:00 ID:aLkLpAf+
377 :
無記無記名 :2006/10/21(土) 02:10:39 ID:spF1Zt8i
>>373 「十」ってどんな状態なのって思ったけど少し考えて理解した。
「η」これはどう見えるかな?立位前屈に見えるといいな。
378 :
無記無記名 :2006/10/21(土) 07:42:52 ID:V3Eo4r9u
十より×のがわかりやすい
379 :
無記無記名 :2006/10/21(土) 14:49:56 ID:pjENAHe1
380 :
無記無記名 :2006/10/21(土) 15:26:59 ID:QXKno4Zn
男で股割りできる人に聞きたいんだけど、上半身を地面につけようとすると睾丸が圧迫されないか? 足の角度の問題なのかな? どうすればいんだろう?
381 :
無記無記名 :2006/10/21(土) 15:28:29 ID:xriptPnn
睾丸のストレッチ
382 :
無記無記名 :2006/10/21(土) 21:12:11 ID:ejtEDXOn
いやん
383 :
無記無記名 :2006/10/22(日) 15:20:10 ID:AxLbozB3
分かりにくい言い方かもしれないけどケツの穴の方向に逃がせば良いと思う 棒の方は我慢
384 :
無記無記名 :2006/10/22(日) 17:26:55 ID:OKwDJKtA
下付きすぎなんじゃね? それとも、骨盤が後傾すぎか。
385 :
無記無記名 :2006/10/22(日) 20:30:24 ID:3unQPZET
マットの上で開脚してるのなら、ちょうどチンポがあたる部分をカッターで切り裂けばいい。 4−5センチぐらいかなー。 そこに伸びたインスタントラーメンをいれるともっといいよ。
386 :
無記無記名 :2006/10/23(月) 02:06:06 ID:dDctnfZx
チンコも同時にストレッチしときましょう。
387 :
無記無記名 :2006/10/24(火) 01:44:19 ID:nyPSYV9X
上体を倒すときに少しだけ腰を浮かすんだ。 それで倒しながらゆっくり腰を下ろすと 玉は勝手に逃げる。タイミングが早いと…オウッ!
388 :
無記無記名 :2006/10/24(火) 10:13:53 ID:+ELd+QnG
なんだよ… みんなしてちんこ邪魔邪魔って。 そんなにJrがデカいのを自慢したいのかよ…
389 :
無記無記名 :2006/10/24(火) 15:44:00 ID:Ky0mk+MU
>388 ∧__∧ ( ´・ω・)∧∧l||l /⌒ ,つ⌒ヽ) (___ ( __) "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
390 :
無記無記名 :2006/10/24(火) 16:50:39 ID:PWrHGxwU
>>388 俺はチンポは5cmだが、玉は巨大だが何か?
391 :
無記無記名 :2006/10/24(火) 19:50:48 ID:gUdoUpJ/
竿よりむしろ玉に違和感
392 :
無記無記名 :2006/10/26(木) 02:42:17 ID:ogqmANcC
計るもんないから正確にはどの位かわからないけど たぶん120度位しか足開いてないとして、 開脚したまま前に倒せません… うまく言えないけど、おしり突き出すような感じじゃないと前に倒れにくいのは 頭では分かるんですが、一人で柔軟してるもんで、 どこをどうやってストレッチしたら効率いいかアドバイスください。 雑魚ですいません。
393 :
無記無記名 :2006/10/26(木) 03:26:56 ID:XoEOwTOz
まずじっくり脚の裏をあわせるストレッチをやりこめ。
394 :
無記無記名 :2006/10/26(木) 14:40:52 ID:iEzWOlaN
>393 胡座みたくして足の裏を合わせて前に倒すやつ?
395 :
無記無記名 :2006/10/26(木) 18:36:05 ID:jpsVaVJa
あと少しで土だぁ 月ボの下田選手の柔らかさに唖然 あぁなりたいもんだ
396 :
無記無記名 :2006/10/27(金) 00:14:00 ID:aE3UekrQ
自分も160度ぐらいまではいくんだどけね 今の自分にはまっすぐはちと無理だわ。
397 :
無記無記名 :2006/10/28(土) 12:20:59 ID:0tXPk4D3
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2019 石原貴史の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2028 松 田 朋 也 (まつだともや) 石 原 貴 史 (いしはらたかし)
二 人 そ ろ っ て ダ ブ ル ス テ ロ イ ド 卑 怯 者 の 代 名 詞
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
398 :
無記無記名 :2006/10/28(土) 23:33:45 ID:8pmhjEDG
バレエ習えば一発。 「本気で頑張ります!」な〜んて言っちゃえば先生が無理やり開かせてくれるよ。 私なんか1週間だったし。
399 :
無記無記名 :2006/10/29(日) 23:48:47 ID:KLDaCQXV
女はええのう。
400 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 07:01:21 ID:vS6wYsQN
150度開いて胸が付く辺りで満足しちゃってそれ以上やる気が起きないな
401 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 08:00:04 ID:sbJ5vgYT
402 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 09:32:01 ID:5C4EZkZt
バレエが重要じゃなくてバレエでやってる柔軟が重要なんだよね? その柔軟方法知りたいな
403 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 09:36:23 ID:i12jRngI
>>401 上のほうのレス見れば分かるけど、男には厳しい場合があるんだよ。
404 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 10:32:37 ID:u525libm
体操見ていても どっちも柔軟だが、男と女じゃ女の方が柔軟に見える。
405 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 14:08:48 ID:MAfFXF1r
>>404 いや、女性の方が資質的に元々柔軟なんだが・・・
406 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 20:36:53 ID:NnXZySzX
女は出産するため、骨盤が180度開く体の構造になっている。 だから腿の筋が伸びる痛みに慣れれば誰でも180度開脚は出来るんだと。 男はどうがんばっても180度開かない骨格になってる人も多いそうだ。
407 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 20:51:29 ID:i12jRngI
筋肉が弱いほうが伸び易い。メガテンでやるほど常識。
408 :
無記無記名 :2006/10/30(月) 23:45:41 ID:UlUcY2b1
なんか雑誌で見たんだけど 足にゴムか紐をグルグルらせん状に巻くヤツは何?
409 :
無記無記名 :2006/10/31(火) 03:26:17 ID:tzvd1bMy
そういうプレイ。
410 :
無記無記名 :2006/10/31(火) 09:08:02 ID:ndWinjbj
>>402 とりあえずバレエの五つの基本ポジション(検索汁)と
そのポーズからひざを曲げる練習をすることをおすすめする。
仕事の合間とか電車を待つ間とかにも簡単にできるから。
411 :
無記無記名 :2006/10/31(火) 20:13:08 ID:ne6HLbN7
壁Lってドアのところでやれば尻で苦労しないんじゃないの?
412 :
無記無記名 :2006/10/31(火) 20:17:03 ID:tWiCGsY5
で、また割りすれば身長が1センチくらい伸びるんだろ?
413 :
無記無記名 :2006/11/01(水) 00:16:34 ID:pB9AClxc
>>412 ストレッチや整体などで身長が伸びるということは
それ以前の生活習慣がそれだけ酷かったということの
証左になるわけなんだけどな。
素直に喜べないと思う。しばらくすればもとに戻るし。
414 :
無記無記名 :2006/11/01(水) 00:33:44 ID:TXRqgWLw
でも続けりゃいいんだろ?_
415 :
無記無記名 :2006/11/01(水) 01:34:01 ID:FQlZ3N0/
なんだろ?
416 :
無記無記名 :2006/11/01(水) 10:09:13 ID:hgx+M7rG
1センチでいいんだよな そうすりゃ夜身長175超えるから。
417 :
無記無記名 :2006/11/01(水) 15:09:30 ID:GgX1PDZs
身長はどーでもいいけど腰痛予防になるからやるしかない。 しかし毎日同じ角度が限度でまったく向上しないのはなぜなんだぜ?
418 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 00:15:57 ID:uDTk6+Xg
自分の場合は160度ぐらいから止まり出した 開く動作中はペターっといっているつもりでも 眺めてみると180度にはいっていなくてガッカリ。
419 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 00:22:57 ID:G8x1+xxr
>418 安心しなさい↓ ダンスや格闘技などで、左右開脚や前後開脚といった非常に高い柔軟性を求める方に 少し誤解があるように感じます。 180度左右開脚というのは解剖学的な関節の可動域からいわせると『異常』なんです。 例えば、あお向けに寝て、両足のカカト同士をくっつけて、逆ハの字に脚を開きます。 解剖学の本には、この角度は片足30〜45度。両足で90度が正常と書かれています。 もし、あなたが90度以上開くようでしたら『十分開いている』ということになります。 しかし、バレリーナは、180度パッカリ開きますが(1番ポジション)、 あれは小さい頃からの『練習』があってのことです。 あなたが開かないのは、ナニも不思議なことではありません。 教科書通りの話をすると、180度開脚は『普通』は出来なくて当然なんです。 人によっては関節の付き方や筋肉が違います。 いくらストレッチをしても前に進まないとあせらないでください。 また、やみくもに毎日やったからといって、前に進むものでもないのです。 重要なのでもう一度言います。 180度開脚は『普通』は出来なくて当然なんです。
420 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 00:23:48 ID:n9NFF4nu
普通じゃ嫌だから努力するんだろ
421 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 01:12:42 ID:TSgaMHwZ
つうかどこから持ってきたコピペだ? ソースキボンヌ
422 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 07:57:51 ID:vpRlH930
逆正座オナニーしてたら勝手に180度開脚出来るようになるよ。
423 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 08:38:26 ID:glbM8Uxm
424 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 16:09:26 ID:AJeW04Q2
でもこれって180度開脚が解剖学的に異常ってのの根拠は書いてないね。 医学書に書いてあるのはバレエの1番ポジションのことらしいし。 ついでに1番ポジションにしたって練習してなくてもできるなぁ…
425 :
無記無記名 :2006/11/03(金) 23:11:05 ID:/PfiQVwh
426 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 02:51:04 ID:U68LzWs+
年単位にやりこまないと完璧には出来ないっぽいな俺。 開脚中、何度やっても痛みが取れない。 しかもすぐに開くわけでもなく じょじょに開いていかないと痛くてダメ。 いつになったら痛みなく柔軟になれるのやら。
427 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 03:35:28 ID:xC6cYgtG
おれも進歩がない 朝起きると元に戻ってる感じ 下半身トレのせいでこわばるのかね
428 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 06:46:09 ID:7pcF6GXR
429 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 08:02:43 ID:zP6U22sx
本屋に売ってるストレッチ本って、かってその通りにしたら柔らかくなるやり方書いてますか
430 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 09:44:16 ID:5nX55Sqm
トレーナーの人が言うには、エアロバイクは腰を痛めずに 股関節を柔らかくするにはとてもいいそうだ。 上の方に長距離自転車通学してたら開脚できるようになったという 書き込みがあったし、いままであんまりエアロバイク使ってなかったんだけど 頑張って毎日漕ぐようにする。
431 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 16:38:26 ID:Z0DAOwAv
せっかく時間を掛けてパカっと開くところまでいって さらに腹と胸をベタっと床につけるまで成長したのに なんで朝になると元に戻っているのかねぇ。 柔軟はウエイトやジョグの効果とはまた違うわ。
432 :
無記無記名 :2006/11/04(土) 19:52:14 ID:n6Ykefpk
>>423 おおサンクス。
リンク先のストレッチ教室だのワークショップだの
胡散臭いな。
ストレッチそのものに5桁の金を払う人がいるのも驚きだ。
433 :
無記無記名 :2006/11/05(日) 06:46:27 ID:uiBn4NhW
434 :
無記無記名 :2006/11/05(日) 10:34:22 ID:Hi4brtv0
>>433 さんくす! おもしろそうなサイトですね。 やってみます!
435 :
無記無記名 :2006/11/05(日) 23:43:58 ID:yxHliVPj
相撲やってますが股割り辛いっす
436 :
無記無記名 :2006/11/06(月) 00:46:09 ID:D/+8Vf3G
>>433 柔軟さだけなら
3ヶ月もあればこのサイトに出ている人ぐらいのレベルにはなれるんだよな。問題は痛み。
これが中々取れてくれない。
437 :
無記無記名 :2006/11/06(月) 00:49:43 ID:GhcHKFwJ
でさあ、180度開脚できるようになったら背のびんの? 1センチでいいんだけど・・・
438 :
無記無記名 :2006/11/06(月) 00:55:34 ID:5XT3EDEP
腕、肩のストレッチでいい方法ないかな? 右腕がかなり硬い
439 :
無記無記名 :2006/11/06(月) 01:07:29 ID:GhcHKFwJ
つーか、180度できる人、やる以前より背伸びたか報告してくれよ
440 :
無記無記名 :2006/11/06(月) 06:33:11 ID:wzPyja6Q
>>433 このサイトの人って元は本当に堅かったのかな?
簡易のタオルストレッチもこんなに肩回らないよ。 せいぜい頭まで・・
こんなに後ろまで回るようになるものなのかな?
441 :
無記無記名 :2006/11/06(月) 08:17:19 ID:bXWLVDLt
>>439 伸びないね。
仮に伸びたって人は、元々ゆがんでいたものが矯正されたんだと思う。
大多数の人がゆがんでいるから、多少なりとも伸びるんじゃない?
442 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 00:31:43 ID:6Q9X2sVF
>>441 俺一応O脚(脚を閉じて立つと膝と膝に隙間がある。ふくらはぎもくっつかない)
なんだけど180度極めれば背伸びる可能性あるか?
1センチでいいんよ。
443 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 04:12:04 ID:Zw08Keg4
>>442 >412もキミだろ、何でそんなにこだわるのかわからない。
身長が伸びるとされてる方法なら他にいくらでもあるというのに。
そこまでこだわるということは結構期待しているんだろ?
それならキミが180度極めて報告してくれ。
444 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 06:44:45 ID:vO5qsSAD
体に歪みがある人ならそれが正されることで身長が伸びる可能性はあるが、 本当に1センチくらいだろうね。 どちらかと言うと姿勢がよくなった事で(背がビッと伸びている)、印象が よくなる効果の方が大きいだろう。 ひどいO脚って、ストレッチで直るものなのか 整形外科に行った方がいいんじゃないか
445 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 08:17:00 ID:jAcXj0vq
446 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 11:42:00 ID:maRfSrSu
消すの早すぎ^^; 誰も見れなかったと思うよ?
447 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 12:00:30 ID:jAcXj0vq
448 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 17:31:55 ID:maRfSrSu
再UPありがとう やっぱ子供は柔らかいね\(^O^)/ 奥さんもガンガレ
449 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 23:30:54 ID:MYgjyi0w
450 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 23:46:47 ID:1J6XXo0m
ちょっと頭を働かせればわかる
451 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 23:54:19 ID:I5k+haEW
しかし、可愛い娘さんですね(;´Д`)ハァハァ……っとすいませんm(_ _)m
452 :
無記無記名 :2006/11/07(火) 23:57:36 ID:4Q0dm/Nz
O脚は内転筋が緩いから、開脚系のストレッチすると悪化します。 内転筋はむしろトレーニングすべき。
453 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 00:18:35 ID:WlUnc96Z
>>452 O脚の原因に内転筋の筋力低下があるのは正しいが、
内転筋の柔軟性が高いからといってO脚が悪化するということはない。
むしろ柔軟運動によって骨格の歪みが矯正されて改善する可能性があるよ。
ストレッチとトレーニングを並行して行うのがベスト。
454 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 01:16:06 ID:Iy+9VZU7
内側広筋も鍛えてみ
455 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 06:45:55 ID:J8qaCHBt
あともう少しで180°だぜ・・・フヒヒッ
456 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 09:32:14 ID:aPkxZeka
自分ばかりズルイぞ、コツを教えろや ケケケッ
457 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 19:15:08 ID:KyAP6d+Z
ジムで内腿きたえてるけど、O脚が全然直らん。 ジムのマシーン(脚を開いたり閉じたりするやつ)はMAXの重量までいってるのに。 ストレッチも一緒にやってるんだけどな。
458 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 20:53:55 ID:97194Ifo
歩き方とか座り方は直した?
459 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 21:57:43 ID:KyAP6d+Z
意識して直そうとしてるけど、結局直って無い。 って、話がずれちゃいましたね。 どうぞもどしてください。
460 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 22:38:23 ID:x/KkKxLM
461 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 22:51:29 ID:xWdIy0Jk
体柔らかくなったら蹴りって高くなる?
462 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 23:46:57 ID:JnGy4dnH
>>461 ならん
むしろ型やバランス、筋力のほうが大事
堅い人間でも
自分の目線くらいまでは蹴れる
それ以上は
やはり柔らかいほうが良いがな
463 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 23:49:08 ID:xWdIy0Jk
464 :
無記無記名 :2006/11/08(水) 23:54:51 ID:PKmTi/lj
結局は身体柔らかくなったら蹴りは高くなるんだよ プッ
465 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 01:30:01 ID:a7eaEyrt
当然柔軟性はあった方が高い位置を蹴れる。
>>462 は何で最初に否定しているのかよくわからんなw
466 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 04:47:41 ID:mH+fOkAr
初心者がうまく蹴れないのは 柔軟性のなさと蹴りに使う神経や筋肉が発達していないため。
467 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 04:57:38 ID:ycdOSafo
縦には全開するけど 横には開かない・・・
468 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 08:05:14 ID:esklkaW1
レッグストレッチャーて器具で、やってるんだけど、テンプレの方法のが効果あるのかな?
469 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 08:26:43 ID:Rg/oioZI
>>468 うむ、テンプレの方が効果あるぞ
そして使わなくなったレッグストレッチャーをオレに譲れ
470 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 15:14:51 ID:0rdsQuZO
俺なんか15年前 ブルースリー愛用というキャッチフレーズに心動き 今は1600円で買えるレッグストレッチャーを5800円で買ったぞ 昔は高かったなー てか 騙されてる? 今電動のをもってる
471 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 15:26:18 ID:Wxwh+NK/
週2回のストレッチで2ヶ月やっています。激痛に耐えながら90度ぐらいまで開ける状態です _/ ̄|● 最近、開脚しようとすると股関節の辺りに違和感と痛みを感じて、90度も開かなくなっています。 これは、どういう事でしょうか? 開脚ストレッチに向いてない体質とか、あるんですか?
472 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 15:44:52 ID:0rdsQuZO
>>471 やりすぎです
痛いくらいのところまで
曲げる程度で良いでしょう
毎日コツコツやったほうが良いでしょう
やり方や呼吸法などもあるので調べましょう
473 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 19:03:00 ID:bScim1SP
頑張りすぎ。 10分くらいは、そのまま無理なく継続できるくらいの開脚できる角度で.. それと週2回はストレッチとしては頻度低いのでないかね。毎日寝る前に少しずつ やったほうが効果はあがるでしょう。
474 :
無記無記名 :2006/11/09(木) 23:52:52 ID:GTC0rPS+
ひ 頻度 じ 時間 き 強度
475 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 02:10:24 ID:6ZTkhw1x
というか90度程度でオーバーストレッチって、 それじゃあぐらもかけないのでは? ストレッチ以前に重度の運動不足のよか〜ん♪
476 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 02:51:53 ID:TD5ffH12
足を開くぐらいの壁がないからレッグストレッチャー(1800円)を 買おうとおもってるんだけどきく?
477 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 02:53:39 ID:qxuH1D5l
二畳一間とかじゃなけりゃ壁はあると思うが・・・
478 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 02:58:47 ID:TD5ffH12
本棚とかいろいろあってしかも一面がふすまだったり
479 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 04:02:27 ID:6ZTkhw1x
買うならできるだけ高いの買った方がいいぞ。 二千円程度じゃありがたみ無さ過ぎてすぐにタンスの肥やしさ。
480 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 09:28:39 ID:nAhnzHYE
>>476 ヘラクレスのストレッチャーかな 便利だよ
ないよりはずっといい ただ少し足の部分のクッション材が安物かな
我慢できないほどではないので俺はそのまま使っているが、
1000円くらい出せば、高質なクッション材が販売されているので
より快適にしたいのなら自分で改良すればいいでしょう。
481 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 14:31:23 ID:ErdPAStk
180とかありえねぇ… しかも胸を地面につけるなんて…
482 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 14:55:12 ID:Z3caMZvX
前後180は余裕になった。 今はそっから後屈で頭を膝裏へ
483 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 15:30:42 ID:mHRxbr1C
484 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 18:43:40 ID:ewNYIZo3
>>476 激しく使えない。結構邪魔になるし、今は車のトランクへ。
電動のは結構良いとは聞くけど。人柱になってみる?
壁ストレッチも効果はいまいちだったしな。
開脚して、腰を浮かしてやるのが一番効果あったけど。
485 :
無記無記名 :2006/11/10(金) 23:28:54 ID:Z3caMZvX
>>483 前後180から前屈?? 一応べったりOK
486 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 00:19:41 ID:OJlgIKtK
前後は前屈の方がラクだよね? 後ろにそる方が辛い
487 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 01:23:29 ID:O3Tjh93E
腰を落としながら開脚するって方法は 腕力が必要だから女性にはきついかも。
488 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 02:49:05 ID:6eG8i+WH
>>487 そういう女性はまずプッシュアップから始めましょう。
二の腕が引き締まります。
489 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 07:22:57 ID:yfOE8qIk
>>487 そういう時こそ壁に添って開いていけばいいのでは?
490 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 07:43:38 ID:L+0Fhv12
腕力いるか・・・?
491 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 09:12:18 ID:6eG8i+WH
>>490 コツさえつかめば腕力はいらないね、コツというほどでもないか。
でも女性の中には腕立ての姿勢をとった事のない人もいますから。
マジでw これには驚いた。
非力であることが何か自慢であるかのような勘違いさんが多い。
492 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 16:16:14 ID:BApYBEOl
>>491 女は男からは考えられないようなシェイプアッブするからね。
脚を細くするために注射するボトックス注射なんて、そのいい例でしょう。
脂肪吸引まではわからないでもないが、ふくらはぎの筋肉減らすために
ボトックス注射で筋肉を麻痺・萎縮させるのは男には考えられない。
筋量減るから脚力が確実に落ちる。基礎代謝まで減るから太りやすくなるとは
考えないのだろうか
493 :
無記無記名 :2006/11/11(土) 16:29:49 ID:L+0Fhv12
食事制限して走って痩せようとは何故しないんだろうか・・・ そんな怠け者だから太るんだっつーのな
494 :
無記無記名 :2006/11/12(日) 01:16:22 ID:2l+GMiX0
ぶっちゃけまともに運動してれば食事制限の必要すらないんだけどな。 ていうか食わなきゃ体が持たんw ひと夏のその瞬間に全てをかける!! そう考えると彼女達も立派なアスリートかもしれない …?
495 :
無記無記名 :2006/11/12(日) 09:03:38 ID:qdqn8wyP
男の俺が言うのもなんだが、 男と女じゃ脂肪のつきかたも筋肉も全然違うんでないの
496 :
無記無記名 :2006/11/13(月) 08:04:55 ID:M7JGWBK1
背中から腰周りにかけての柔軟も大事だね ストレッチポールでゆっくり刺激してたら 大分体が前屈するようになった
497 :
無記無記名 :2006/11/14(火) 15:33:00 ID:oqMS2X4c
498 :
無記無記名 :2006/11/14(火) 22:16:26 ID:VGYsTNYW
数ヶ月前から、身体の柔軟性が必要なスポーツをやっているんですが、 股(脚)が 70度ぐらいしか開きません。異常でしょうか? どうすれば正常な下半身(135度以上、脚を開ける下半身)になりますか?
499 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/11/14(火) 22:31:11 ID:n3/daCen
>>498 どんなスポーツですか?空手?新体操?すもう?
500 :
無記無記名 :2006/11/14(火) 23:22:01 ID:1Oxl5piu
>>498 もともと体が固くて、ストレッチとかやってないなら普通じゃない。
501 :
無記無記名 :2006/11/14(火) 23:23:18 ID:1Oxl5piu
>>498 普通じゃない。
ってのは、普通だろって意味で書き込んだんでよろしく。
502 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 00:12:05 ID:+oRtHA28
>>498 テコンドーじゃない?
てか135度が正常なの?
503 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 00:51:36 ID:kAfPVs9L
テコンドーはきっつい柔軟やるからなぁ。
504 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 07:27:43 ID:odlHDSWH
はやく対応策書けよ、クズどもww
505 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 13:27:54 ID:GLzXga99
先に何のスポーツか書くのが礼儀だろ糞型ロボットWWWWWW
506 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 13:36:23 ID:WQ0v+bTA
>499 格闘技です、詳細は省略します >500 10年以上スポーツもストレッチもやってなかったです、それが原因でしょうか? ストレッチをつづけると固まった下半身でも柔らかくなりますか? >502 ジムでは、ラクラク120度以上は開いてる人達ばかりだから、 70度ぐらいしか開かない自分は異常なのか、と思ってしまい心配です
507 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 13:59:25 ID:eS7yhZOg
>>506 ストレッチは毎日続ければ必ず現状より柔らかくなります。
テコンドーは楽しいから頑張れ!
508 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 14:05:15 ID:yuuzoIDU
人間、鍛えれば前身バネになる。 マサイの戦士、嘘つかない(・∀・)ノシ 人間は環境に順応する能力を持ってる。 筋肉は約3カ月で全細胞が入れ替わると聞いた。 て事はその間を集中して頑張ればストレッチに対応した筋肉に 徐々に入れ替わるのではとも思った。 継続は力なり。続ければそれだけ伸び易い筋肉になる。 一度開くようになった角度までは多少ならサボってても また開くように戻るし。
509 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 14:06:19 ID:yuuzoIDU
前身→全身ね
510 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 16:01:37 ID:GLzXga99
511 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 18:32:27 ID:y2Z/sSqA
>>508 俺3ヶ月くらいほとんど、チャルメラだけど。
俺の体はチャルメラで出来てるってこと?
512 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 20:24:20 ID:t4vDpV4/
大腰筋をビヨンビヨンにストレッチする秘技を教えてください。
513 :
無記無記名 :2006/11/15(水) 22:33:07 ID:U0m+QPbI
今日休んだら2日か三日になるけどまだ大丈夫?
514 :
無記無記名 :2006/11/16(木) 00:19:15 ID:ZA9g9rz8
一日か二日しかしてないならヤバい。そこそこストレッチ続けてきたならまだ大丈夫
515 :
無記無記名 :2006/11/16(木) 01:58:29 ID:tRKKTv6U
最近漸く開脚時の痛みが薄れてきた。 あとは角度なんだが 継続していれば本当に180度まで開くのかね。 どうも180度までは開きそうにない骨盤なんだけど。
516 :
無記無記名 :2006/11/16(木) 11:22:46 ID:b5xNXmMJ
継続しても駄目だよ 筋肉痛になってきたらもっと扱いて 広げるんだよ 筋肉痛のときが伸ばしやすいときなんだよ
517 :
無記無記名 :2006/11/17(金) 01:26:29 ID:3mQ1VqWV
最近再開しだして、大分全盛期に戻りつつある 150度ベタンまであと少し。
518 :
無記無記名 :2006/11/17(金) 13:38:37 ID:HawxxrWS
開脚する時に 関節や骨の辺りに変な痛みを感じて、病院で診てもらうとしたら何科がいいですか?
519 :
無記無記名 :2006/11/17(金) 13:57:37 ID:1BRZ1yAx
セーケー外科
520 :
無記無記名 :2006/11/17(金) 17:04:34 ID:ZxDo+uXO
ホーケー外科
521 :
無記無記名 :2006/11/19(日) 16:02:47 ID:foRfG9tj
小〜中学生のときに空手やっててアンディ・フグにあこがれて 右足で踵落としの真似事ばかりやってたら左右で柔らかさが全然違くなってしまった… 前屈して背筋の辺り触ってみるとつっぱりかたが明らかに左の方が固いし 見た目でも左右で全然違うと言われた 将来腰痛の原因とかになりそうだし改善したいです 特に左を意識しないで柔軟やっててもいずれバランスとれてきますかね? それともまずは固い方重点的にやった方がよいのでしょうか?
522 :
無記無記名 :2006/11/20(月) 01:20:27 ID:CPB/vFUz
足開いて前屈してストレッチしていると足の付け根の所からミチミチミチって音がしたんだけど… これって大丈夫なんですか??恐いです。。
523 :
無記無記名 :2006/11/20(月) 04:30:02 ID:/Yf061t3
ウンコ漏れたってこと?
524 :
無記無記名 :2006/11/20(月) 05:40:33 ID:VFhUwq53
誰かそういうと思ったw
525 :
無記無記名 :2006/11/22(水) 05:04:05 ID:SG/bYg7M
200度とか開く人は寝起きでも180度開くの?
526 :
無記無記名 :2006/11/22(水) 07:14:01 ID:xXDTf580
開くよ
527 :
無記無記名 :2006/11/29(水) 08:45:39 ID:K8bC9V8U
いてぇwwwwwwwwwww 股関節がwwwwwwバキボキッwwwwwwww うははwwwwwwwwwwwwwwww
528 :
SOY :2006/11/29(水) 09:05:44 ID:aiNQGCb+
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww柔軟仕上げ剤wwwwwwwwwwwwww開脚wwwwwwwwwwwwwwやわらkwwwwwwwwwwww
529 :
無記無記名 :2006/11/29(水) 14:48:24 ID:ZWEkP0qj
股関節痛いよ股関節 これは逝ったかもわからんね
530 :
無記無記名 :2006/12/01(金) 19:52:02 ID:ytsVJg7/
股関節よりも膝裏の筋が痛い。 股関節伸ばす以前の問題だなこりゃw
531 :
無記無記名 :2006/12/01(金) 21:28:56 ID:okyijDwV
急いては事を仕損じる
532 :
無記無記名 :2006/12/03(日) 01:04:44 ID:8VkwSVl3
俺もだ、股関節以前に、膝裏が硬すぎ… パンパンに張っちゃってこれ以上伸びない
533 :
無記無記名 :2006/12/03(日) 18:51:23 ID:rr5i/HIp
534 :
Maki :2006/12/05(火) 09:57:58 ID:Qrl6qkFu
>>521 堅い方を2、そうでない方を1、その割合でやるのが良いかと思います。
ご近所のヨガ教室ではそうやっていました(私は1回だけ参加)。
535 :
無記無記名 :2006/12/15(金) 16:19:38 ID:1VyLiF4W
体かちかちの45歳なんですが今からでもまた割りできますかね? 閉脚の前屈はつま先すら届きません。 人からやってと言われてやったらバカにしてんのか?と言われるぐらい・・・・・ 補助者なしで単独で何ヶ月ぐらいで可能ですか?
536 :
無記無記名 :2006/12/15(金) 18:24:52 ID:XxUF3az3
可能です
537 :
無記無記名 :2006/12/15(金) 18:56:45 ID:gyK8X+2O
筋を切る。 広げたい広さに広げる。 治るまでそのまま固定する。
538 :
無記無記名 :2006/12/16(土) 09:41:45 ID:L+YZrbYQ
>>535 タモリの友人は50の手習いで始めて180度開脚できるようになったそうだから、全く問題なし。
気長に年単位の長期計画で無理せずやってね。
539 :
無記無記名 :2006/12/16(土) 10:15:42 ID:vWoVKnJO
>535 43歳男ですが、立位体前屈マイナス15センチ、開脚は最大80度、しかも腰がまっすぐ立たない状態から 4か月で一応「股割り」はマスターしました。 しかし、昨日できても今日出来なかったり、痛みも相当強いので完成とは言えませんが。 いろいろ調べたら40を過ぎてれば1年〜2年ぐらいかけてちょっとずつやった方が良いみたいです。 10代で入門する相撲取も半年ぐらいで出来るようになるそうです。 新体操選手は1か月以内にマスターさせるようですが、女は柔らかいですからね。
540 :
無記無記名 :2006/12/16(土) 11:30:12 ID:nzyer1pO
開脚前屈は1日何セットやればいいですか
541 :
無記無記名 :2006/12/16(土) 21:12:06 ID:tQeMix8o
リセット
542 :
無記無記名 :2006/12/16(土) 22:49:07 ID:jrOS3NxC
うちの空手部入ったらみな卒業までには180度開脚できるようになるよ!
543 :
無記無記名 :2006/12/16(土) 23:51:09 ID:zlyq6cNt
>>542 やっぱりある程度スパルタンにやっちゃうんですか?
544 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 01:50:09 ID:sDMrmw8i
545 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 09:29:25 ID:ye9/2kWQ
朝と夜の2回でもいいですか
546 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 13:25:37 ID:ye9/2kWQ
あげ
547 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 17:03:31 ID:wGQV8sLD
柔軟で筋をかなり伸ばした次の日はかなり痛いのですが、我慢して毎日したほうがいいのですか? 毎日しないと堅くなりそうなんですが・・・・
548 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 17:19:46 ID:fGE8VQkG
痛いときが伸ばしどころなんだよ 筋肉痛のときにがんばれ
549 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 17:31:23 ID:1wMBv1dk
550 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 18:04:55 ID:ye9/2kWQ
空気嫁
551 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 18:19:11 ID:9q2tkOn5
>547 歳によるな。 10代の新体操選手なんか、筋肉痛の時にこそ倍以上の負荷をかけて泣くまで柔軟させるらしいが。 そうでなきゃあそこまで柔らかくならん。 まあ30過ぎたら慎重に、40過ぎたら痛みが取れるまで休んだ方がいいかも知れん。
552 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 18:32:15 ID:6oXi/LNk
新体操の選手とかでも、ストレッチやめたら硬くなるのかな、やっぱり それとも一定のレベルを超えると、ずっと180度とかできるようになるのだろうか
553 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 18:33:03 ID:fGE8VQkG
(筋肉痛の)痛みがあるときこそ怪我しにくく、伸ばしやすいんだよ そこまである程度のばしたからあとちょっとがんばれば拡がる
554 :
無記無記名 :2006/12/17(日) 21:57:16 ID:P4atyKf8
542だけど
>>544 みたいな事はないからね。やっぱり毎日の積み重ねだね。
555 :
無記無記名 :2006/12/18(月) 20:32:48 ID:q8DCkzh/
>552 新体操の場合、やめてもある程度の年齢までは180度できるみたい 何せ痛みとかまったく感じることなく、空中で自力で200度以上開けるようになるまで ハードに鍛えられるらしいからな
556 :
無記無記名 :2006/12/19(火) 15:38:18 ID:vWds8B+N
前屈でピタッと体がつくのが先か、またわりが先か? どっち?
557 :
無記無記名 :2006/12/20(水) 00:32:14 ID:GTFQ9+1m
558 :
無記無記名 :2006/12/20(水) 13:27:14 ID:skjXxJre
559 :
無記無記名 :2006/12/20(水) 18:18:49 ID:nc9DGguk
560 :
無記無記名 :2006/12/22(金) 19:25:10 ID:hyxBBwgE
>556 自分は立位体前屈は体ピッタリ真っ二つに出来るが 股割りはまだ160度くらいで腹が床に着かんアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
561 :
無記無記名 :2006/12/22(金) 22:54:42 ID:99B03OBt
二日開けると痛くて全然出来ない。 この繰り返しか?
562 :
無記無記名 :2006/12/22(金) 23:59:11 ID:p0PCsmwK
スレタイの\o/をやっても 金属三本棒のストレッチ器具を使っても 激痛に苦しみながら100〜110度が限界です…orz何度トライしても激痛を伴います。 何万¥もする電動ストレッチマシーンを使うしかないんでしょうか?(涙) 信頼性が高く確実に有効なストレッチマシーンは何が良いですか?orz
563 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 01:41:08 ID:8d51vkK5
開脚の前屈をちまちましていたら徐々にできるようになりますか? かなり痛くて毎日はとても無理なんですが・・・・・
564 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 04:40:51 ID:JEYyMSUT
生まれてからこれまでの運動歴にもよるしなぁ。 ずぅっと運動続けてた人と全然運動してこなかった人とじゃ 筋肉痛や疲労の回復速度が同じ年齢でも全然違うでしょ。 子供の運動会での保護者参加種目で張り切っちゃって 次の日から一週間も筋肉痛取れない人とかもいるみたいだし。 まあ要するに無理せずがんばれ。
565 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 09:04:51 ID:CCdCWl5q
解剖学的に見ると180度開脚は股間周辺部の筋肉の柔軟性以上に 股関節自体が柔らかくなくては出来ない芸当らしきことが 病院図書室の医学本に書いてあった。 どうやら脱臼に近いくらいのことをしてるらしい。 ってことは一度癖を付けると練習サボってても開脚癖は維持できるってことだ。 だが、下手すると股関節の靱帯を壊す事に繋がる可能性も否定できない。
566 :
Maki :2006/12/23(土) 10:27:42 ID:iT7RCkxs
>>565 股関節がはずれているって、自分でも実感します。
前後開脚は、フロア上じゃ180度でストップなんで、生ぬるくなって、段差を使ってます。
からだが暖まってると、自重でストンと落ちて、180度をかなり超えます。
それって脱臼に近いんですね。
わたしにはとっても気持ちがいいんだけど、やっぱり調子に乗りすぎちゃ危ないんですね。
これから気をつけなくちゃ。
567 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 10:29:30 ID:yctweCcP
しらんがな。お前の気持ちなんか。
568 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 11:20:56 ID:MW4btCzx
マキには優しくしろコラッ
569 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 16:21:05 ID:6n6pyMSr
■ストレッチは筋肉によくない? ハムストリングに負担 ■
太ももの裏側の筋肉ハムストリングを痛めるスポーツ選手は案外多い。やっかいなのは原因が特定しにくく、
回復まで時間がかかることだ。けがを防ぐとされるストレッチ運動も、この筋肉についてはむしろ、危険視
する考え方が支配的になってきた。米プロフットボール、NFLでは、アリゾナ・カージナルスのワイドレ
シーバー(WR)ラリー・フィッツジェラルドが3試合を欠場したのをはじめ、ハムストリング損傷を理由に
フィールドを不在にする選手が多い。ワシントン・レッドスキンズのセーフティー(S)トロイ・ビンセン
トもその1人だが、「痛みは突然やってきた」と戸惑いを隠せない。ひざをひねったからひざが痛むという
単純なものではなく、多くは原因がわからない。しかも回復には数週間から数カ月を要し、痛みを感じないか
らと復帰してまた痛めることがしょっちゅうなのだ。ピッツバーグ大医療センターのタニア・ハーゲン助教
授ら専門家によると、ハムストリングの損傷は、試合の序盤(ウォームアップ不足?)と終盤(疲れ?)に起
こりやすい▽筋肉のはりなどの予兆がある▽他の筋肉(とくに太もも表側の大腿四頭筋や骨盤まわり、背中の
下部)の方が発達している選手がなりやすい−などの特徴がある。ハムストリングを痛めないためには、ウォ
ームアップが肝要。サイドラインにいるときも、走ったりバイクをこいだりし、そうでなければ暖かい格好を
する。一方、テーピングは効果がなく、ストレッチ運動はむしろ避けた方がよいという。インディアナ大スポ
ーツ医療センターのダグラス・マキーグ所長は「ストレッチ信仰を捨てるためのデータ、証拠はいくらでもあ
る。とくに(ハードルを飛ぶような格好で足を伸ばす)ハードラーズ・ストレッチはハムストリングに負担を
かけるだけ」と話している。(USA TODAY)(2006/12/23 12:30)
ttp://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/061223/knk061223001.htm
570 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 16:38:30 ID:gJkgBphG
アメフト選手って体硬そうだな
571 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 20:57:44 ID:Cyv11jTp
手動式の股割りマシン使ってる人いますか? 股の前にあるハンドルをクルクル回して脚を広げていくマシン。アレって ちゃんと効果ありますか? 120度とか中途半端な所で限界になると 筋肉と股関節が抵抗して、 それ以上ハンドルが回らなくなったりしませんか?
572 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 21:27:27 ID:xh4ISz7q
抵抗無視して180度まで広げるつもりかよ!!
573 :
無記無記名 :2006/12/23(土) 22:11:03 ID:Cyv11jTp
>572 筋肉と股関節の抵抗をムシして、1日1度ずつでも少しずつ限界を超えて脚を広げていく事… その繰り返しが、開脚180度を目指す唯一の方法ですよね? せっかく高価な股割りマシンを購入しても、ハンドルが途中から回らなくなったのでは意味ないですから、 その点について大丈夫なのか、気になります。
574 :
無記無記名 :2006/12/24(日) 13:51:45 ID:8fyRZFWj
俺はもう180度目指すのは諦めた。 150〜160で満足するとする。 これ以上広げるとなると脱臼しないかぎり無理そうだから。
575 :
Maki :2006/12/26(火) 07:11:28 ID:aYc6zk9o
一ヶ所だけでなく、カラダ全体を柔らかくしようと意識されるとよいと思います。
柔らかくしたいところの周囲も、柔軟するのです。
秋田が生んだ大投手山田久志さんが現役時代におっしゃっていたのです(Makiは日本海側出身)。
おかげで、わたしカラダ全体とっても柔らかくなりました。
またわりも、新体操選手のようにぺったり上体がフロアにひっつきます。
それに
>>568 のような力強い優しさも、わたしの柔らかさのささえですよ。
576 :
無記無記名 :2006/12/26(火) 07:20:14 ID:7z3km5MY
何言ってんだ?オバサン
577 :
無記無記名 :2006/12/26(火) 10:45:19 ID:rC3Cx8I8
新体操をやってましたけど 左右開脚のトレーニングが辛かった 180度いったらマットに両足のせて腰の上に乗っかられるんです 自力で200度いけるようになったさらに高くして220度とかでのっかられるんです 私は左右230度、前後240度くらいでしたけど カベに直角以上に曲がる子もいて凄かったです 補助して無理すると280度いってました
578 :
無記無記名 :2006/12/26(火) 11:23:55 ID:N45Drc3J
>>575 マキさんアドバイスありがとうです。
やはり一ヶ所だけグイグイやるより全体的に柔軟した方がいいんですね!
ストレッチは風呂上がりにやるのが効果的ですかね?
姫も柔らかい体を維持して、いつまでも美しくいてください(~o~)
579 :
無記無記名 :2006/12/30(土) 09:20:02 ID:JJIxavg0
マキさんはお若いころから体が柔らかかったのでしょうか? 私は42才でストレッチ始めて数ヶ月なんですけど 始める前より、ある程度は柔らかくなったとは思うんですが 今からでも時間をかけたら出来るようになるんでしょうか?
580 :
無記無記名 :2006/12/30(土) 21:58:48 ID:4fwR4SFD
581 :
無記無記名 :2006/12/31(日) 03:27:19 ID:d6wI+OAS
582 :
無記無記名 :2007/01/03(水) 23:00:22 ID:7tjxD2sN
長座体前屈やるときってつま先は立てないといけないのかな? ふくらはぎがピンと張るように痛くなるんだけど。
583 :
無記無記名 :2007/01/03(水) 23:53:47 ID:35mpb4mp
立てて伸ばすのと、つま先を伸ばしてやるのを2パターンやるがヨロシ
584 :
582 :2007/01/04(木) 00:54:38 ID:KBDZ/OK8
>>583 立てるときはふくらはぎの痛みも我慢? てかこの痛みも必要な痛み?
何度もスマソ
585 :
無記無記名 :2007/01/04(木) 07:49:38 ID:cOnzWzrG
>>584 ブルブル震える位の痛みまでは我慢しなくていい。
かといって「心地よい痛み」位で止めていては向上はしないよ。
その我慢できる中間ってのが難しいと思う。
試行錯誤してくれ。
弾みをつけるのは絶対×ね。
586 :
無記無記名 :2007/01/04(木) 15:04:01 ID:uGIzYAZP
587 :
無記無記名 :2007/01/04(木) 15:24:20 ID:KBDZ/OK8
>>585 分かったサンクス! 今日から頑張ってみる
588 :
無記無記名 :2007/01/04(木) 16:20:36 ID:Nl4bMIDT
589 :
無記無記名 :2007/01/04(木) 19:48:09 ID:Nl4bMIDT
age
590 :
無記無記名 :2007/01/07(日) 00:18:55 ID:ZiFmdUNL
意外と家の中って足開けそうな壁のスペースが無い・・・。
591 :
無記無記名 :2007/01/10(水) 23:26:31 ID:lfD6b9dX
壁L字って目安として何分ぐらいすればいいかね?
592 :
無記無記名 :2007/01/11(木) 23:09:01 ID:WyhR3Hwc
昨日前屈してたら腰(背中の下辺り)痛めたっぽいorz 前々から前屈したあとは腰が少し痛かったから不安にはなってたんだけど… 私生活には全然影響ない程度の痛みだけどやっぱりやり方が悪いのかな? 何かアドバイスください。
593 :
無記無記名 :2007/01/11(木) 23:59:25 ID:6U5zno5L
壁 L。やりながら寝たら朝には180度開いてるんじゃない? あれってジワジワ開いてくし
594 :
無記無記名 :2007/01/12(金) 00:24:29 ID:dCCFWICG
595 :
無記無記名 :2007/01/12(金) 21:42:44 ID:a6g9GMys
>>594 遅くなったがありがと。ハムストリングスってやつ頑張ってみるよ。
596 :
無記無記名 :2007/01/17(水) 01:27:03 ID:8UaDk/cU
開脚で身長伸びる?1センチでいいんだけど
597 :
無記無記名 :2007/01/17(水) 02:24:00 ID:YKeCjbDo
マルチすんなよ。チビ
598 :
スジは針金 :2007/01/17(水) 03:34:58 ID:1W3Hr4bI
>593 痛すぎておでは寝れない。。。 10分しないうちに発狂寸前w
599 :
無記無記名 :2007/01/20(土) 22:11:21 ID:5zBeLAof
力士がやる所謂股割りの状態ならなんとか180度いけるようになった。 んが、バレリーナや新体操の選手がやるような体を起こしたままの状態 では150度位が限界。 男には無理なのかなぁ、、、、 いや、トニー・ジャーはできるもんな、頑張ろうっと。
600 :
無記無記名 :2007/01/23(火) 13:57:23 ID:AUnFXS0W
で、完全開脚して意味あるの? 健康目的?
601 :
無記無記名 :2007/01/24(水) 19:28:10 ID:OqdUICzL
>>588 亀レスだけど、昔千代の富士が26歳を過ぎてもまだ身長が伸びてた
っていう新聞記事を読んだ事があるから、
ありえる話かもなーと思った。
相撲では股割をするからね。
602 :
無記無記名 :2007/01/24(水) 20:18:21 ID:zlot3Cls
>>600 昔、ある登山家が何故山に登るのかと問われて
「そこに山があるから」と答えた話は有名だな。
そういうことだ。
603 :
無記無記名 :2007/01/24(水) 23:28:59 ID:jiRSMZ47
バリバリにYOSIKI出てたおw
604 :
無記無記名 :2007/01/25(木) 14:35:12 ID:YKIeLIwL
小学校低学年の時は180度開脚した状態で家の廊下の壁をよじ登れてたのになぁ・・ 今じゃ約110度しか開かない
605 :
無記無記名 :2007/01/26(金) 14:31:57 ID:+R82ztOZ
スパイダーマンがあらわれた
606 :
無記無記名 :2007/01/29(月) 01:55:47 ID:036a3Olf
>>604 壁に張り付いて上るとこ想像して吹いた
両側の壁使うってことね
てか棒3本のレッグストレッチャー良いよ
無理なく伸ばせる
607 :
無記無記名 :2007/01/29(月) 02:40:07 ID:dWeKDX06
二・三十分ランニングしてると両足の足首が異常に痛いんだが柔軟性の問題?
608 :
無記無記名 :2007/01/29(月) 09:22:41 ID:Ic/ExVEV
ハンドル式の開脚マシンって手を放したらその位置で固定されるんですか?
609 :
無記無記名 :2007/01/29(月) 13:06:52 ID:jPKOA/UW
>>607 足首に負担をかけるような間違った走り方をしてる可能性がある
610 :
無記無記名 :2007/01/29(月) 13:16:42 ID:jPKOA/UW
>>593 1日やちょっとでかなり柔らかくなろうとすると危ないよ
あと寝てるうちに寝返りするから意味無い
>>608 止まるよ。
自分の足で外に開くと動くけど、
内に閉めようとすると動かない
611 :
無記無記名 :2007/01/29(月) 15:44:25 ID:Ic/ExVEV
>>610 ありがとう
安心して三本足からハンドルに乗り換えることが出来ます
612 :
無記無記名 :2007/01/31(水) 15:45:30 ID:Vn6E9hkW
膝の裏が柔らかくて 開いた時に股関に負荷がかかる人は進むの早そうだけど 膝の裏にくる場合は時間かかりそだな 無理矢理やると危ないだろうし
613 :
無記無記名 :2007/01/31(水) 16:05:45 ID:2GWlUZRR
股割できて身長伸びた人いる?
614 :
無記無記名 :2007/01/31(水) 16:14:04 ID:QGXUXZ7Y
615 :
無記無記名 :2007/01/31(水) 17:07:35 ID:WoQkhlk8 BE:466496249-2BP(0)
俺166しかなかったが、いつの間にか167になってた。
616 :
無記無記名 :2007/01/31(水) 18:38:12 ID:2O1t6qGJ
それくらい朝晩で変わるがな
617 :
無記無記名 :2007/02/01(木) 00:41:33 ID:L7POlRtS
壁使って\o/ これやりたいけど 家の壁全部埋まってるわ・・・・
618 :
ピザ :2007/02/01(木) 02:32:07 ID:vPaT18DR
小学生の時、初めて開脚した時180゜開いた 肩と股関節はどんなに運動してなくても太っても柔らかいまんま 肉が邪魔で…とかよく聞く言い訳はありえないと思われる 努力して柔らかくなった部分は全部元通りになってしまった
619 :
無記無記名 :2007/02/01(木) 22:07:04 ID:X0aAHFOr
ストレッチ器具を使って激痛に苦しみながら、ムリヤリ 120度ぐらいまで開きましたが、 器具を使わないと自力では、痛みに耐えながら 80度ぐらいまでしか開きません… 3ヶ月ぐらい前から初めて実質 1ヶ月ぐらい続けていますが、進歩がないような気がします… 生まれつき股関節と筋肉が硬すぎると、どうにもならないんでしょうか?
620 :
無記無記名 :2007/02/01(木) 22:10:54 ID:XC8mQZuM
621 :
無記無記名 :2007/02/02(金) 18:57:20 ID:hfpVYqe8
んだんだ 3年計画ぐらいの気持ちで池ば吉 その間に色々発見とかあるし
622 :
無記無記名 :2007/02/02(金) 23:09:36 ID:9J3lHjZP
んだんだ
623 :
無記無記名 :2007/02/03(土) 11:27:13 ID:KxRP60fC
なんか柔軟を始めれば すぐに簡単スムーズに開くと思っている人が少なくないな。 柔軟は一部以外は長い年月をかけてイタイイタイいいながらやっているのが多いぜよ。ここら辺はウエイトと同じ。
624 :
無記無記名 :2007/02/03(土) 19:36:17 ID:kKSl2l+P
柔かい人のうち、9割は努力だろうね 1割は先天的
625 :
無記無記名 :2007/02/03(土) 19:37:09 ID:k57ttibR
てかイチローがやってる四股のスますかトレッチみたいなのはどうにおもいますか?
626 :
無記無記名 :2007/02/03(土) 19:48:34 ID:qNzuP73a
大変申し分けないですが日本語でお願いします
627 :
無記無記名 :2007/02/03(土) 21:46:38 ID:bt/sQeVJ
昨日夜中に壁。したまま一時間寝てしまった。目が覚めたとき痛くて動けなかった;; これからは寝ないように気を付けよう。。。
628 :
無記無記名 :2007/02/04(日) 22:55:51 ID:TEYeLuoM
背中越しに両手繋げる? 180度開脚はできるけどこれはできない ストレッチでどうにかなるの?
629 :
無記無記名 :2007/02/05(月) 02:00:33 ID:20R+VFQR
>628 背中で合掌の事? 自分、前から普通に出来る。 整体で「肩が柔らかいですね」と言われた事あり。 体質もあるかもしれんがストレッチで柔らかくなると思う。
630 :
無記無記名 :2007/02/05(月) 17:46:19 ID:SaPwTnNH
>>628 右手にタオルの端をつかみ、背中にまわす
左手でそのタオルを上に引っ張る
その逆もやる
毎日コツコツ、無理はしない
631 :
無記無記名 :2007/02/05(月) 23:02:36 ID:aaHM62kX
>>625 オレいつもやってる。
交通事故で股関節が固くなっちゃったんで、そのリハビリを兼ねてるのと
腰痛対策にいいかなと思って。肩をグイグイ入れるのがキモチいい。
で、それはそれとして、
イチロー本人は実はすげえ身体が固いというのをどっかで聞いたような気がする。
ああやってストレッチをすることでなんとか柔軟性を保っているというか、
要するにアレをひっきりなしにやってないと身体がまたすぐに固い状態に戻っちゃうらしい。
632 :
無記無記名 :2007/02/07(水) 22:56:13 ID:+LlU90Ww
柔軟性と腰痛は関係無くね? 体は生まれつきかなり柔らかいけど慢性的に膝と腰が痛い
633 :
無記無記名 :2007/02/07(水) 23:12:05 ID:5+2WxKDe
腰痛になりやすい香具師は腹筋鍛えろ ただし、間違った腹筋の鍛え方すると確実に腰痛が悪化するから信頼出来るトレーナーに教えてもらうように
634 :
無記無記名 :2007/02/09(金) 20:52:54 ID:S1EzMVCW
かかとつけたままうんこ座りができない僕はどうすればいいんですか?? なにかいい柔軟あれば教えてください
635 :
無記無記名 :2007/02/09(金) 20:53:54 ID:b137GRm/
マジレスするとその格好をするのが一番いいストレッチ
636 :
無記無記名 :2007/02/12(月) 02:00:45 ID:eoZfhHhh
しかし伸びない良スレだage
637 :
無記無記名 :2007/02/12(月) 02:13:18 ID:m5xX6DyG
>>600 俺はトレーニー煽り(筋トレばかりの人はやっぱ体堅いねw等)対抗に開脚しているだけだから
150度ぐらい開けて床に胸がピタッとつければそれで満足。
638 :
無記無記名 :2007/02/12(月) 18:25:52 ID:eoZfhHhh
ジムに股関節のトレーニングマシンが新しく入ってて嬉しい
639 :
無記無記名 :2007/02/12(月) 19:29:52 ID:/06t4El5
股割りは170度位であと少しなんだが腰が恐ろしく堅い 壁に尻くっつけてL字になるのがやっと、前屈もろくに出来ない… そんな私にアドバイスを〜m(_ _)m
640 :
無記無記名 :2007/02/12(月) 22:54:03 ID:Hi8fpRWy
お腹(下腹部のインナーマッスルを使って)を引っ込める
641 :
無記無記名 :2007/02/12(月) 23:56:52 ID:+pRbp8fV
>>639 腰を曲げようとすると痛めるから気をつけて。腰は曲がらないからね。
骨盤を前に倒すんだけど、そのためには、お尻の裏とか、ももの裏の
筋肉が伸びないといけない。そのへんが引っかかってるんじゃないの
かな?
642 :
無記無記名 :2007/02/13(火) 20:17:07 ID:qlne67xY
643 :
無記無記名 :2007/02/20(火) 22:45:42 ID:669tiBcc
柔軟性ないと全然だめだねぇ
644 :
639 :2007/02/21(水) 18:21:53 ID:eiR5TjQx
遅レスすいません
>>641 どうもです
いま尻、ももまわり中心にやってます
>>642 超苦手です
645 :
無記無記名 :2007/02/22(木) 03:06:59 ID:hZzF9o/i
たまにしかこないが、ここかなりの良スレだと思ってる。 地味ながら大事な柔軟を続ける気力を与えてくれるスレだ。 ありがとう。 うん、それだけだ。じゃあまたな。
646 :
無記無記名 :2007/02/23(金) 01:30:25 ID:91Q0aRtQ
180°開脚できるようになったが、体を前に倒した瞬間もの凄い音とともに股関節に激痛 オワタ
647 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 01:15:39 ID:YcZE/Ykg
怖いな…
648 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 17:06:58 ID:R9ozo+UW
私、開脚マニアなんです 手伝ってもらうと270度以上開脚できます 開脚気持ちいいです
649 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 17:50:42 ID:yBF1mXzp
>648 身長伸びてましたか?
650 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 18:17:56 ID:cvuul98x
>>644 腿の裏が硬い証拠だよ。
そこ伸ばさないと。
腰は関係ない。
651 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 18:23:33 ID:XDm964/j
すげえ何この良すれ \o/ このストレッチ考えたやつ天才だろ 本当この体勢のまま寝ちゃいそう しかしモモ裏ストレッチは相変わらず辛いやりかたしかないのね
652 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 18:27:20 ID:KQP+P6vZ
もも裏ひざ裏は死ねるよなぁ
653 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 18:29:38 ID:XDm964/j
何人かの人が言ってるけど \o/ 法って体が硬い人が挑戦すると 股関節よりも先に膝裏の筋だけに負荷がかかるのはデフォなの?
654 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 18:35:18 ID:KQP+P6vZ
デフォじゃね?俺も\o/できないし。背中伸ばしたまま腰90度に曲げるなんて無理
655 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 19:21:50 ID:RWHWsFqW
地道にやっていくしかないみたいだな・・・
656 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 20:29:43 ID:oC3Hpu4n
657 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 20:59:21 ID:KQP+P6vZ
お・・おとこかよ・・・ww でもすごいな
658 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 21:38:31 ID:UzB0dqxx
もしかしてスケートのムラヌシさんより柔らかくね? でも、全部足が左前右後なのが気になる もしかして。逆だと出来ないとか?!
659 :
無記無記名 :2007/02/27(火) 22:07:31 ID:v1CXa9li
オトコ・・なの? orz 目が腐ってるんかな?おれ
660 :
無記無記名 :2007/02/28(水) 00:22:16 ID:BLOAwTHG
どう見ても男だろw
661 :
無記無記名 :2007/02/28(水) 08:18:56 ID:5jULVUzM
>658 村主? 確かに変換はできんなw
662 :
無記無記名 :2007/02/28(水) 08:54:16 ID:Dkt3CC+5
ムラヌシww
663 :
無記無記名 :2007/02/28(水) 15:29:59 ID:r3RYxKeA
殖栗
664 :
無記無記名 :2007/03/01(木) 21:31:30 ID:L8nqqdlF
毎日やってるんだけど、前日の痛みが毎回残ってる。 やってるうちに慣れてくるんだけど、ストレッチも一日間空けたほうがいいのかな?
665 :
無記無記名 :2007/03/01(木) 22:06:39 ID:GNE4dFZy
筋力と両立してる奴。どれくらいのスペックで両立してる? 25歳/身長168cm/体重78kg/胸囲110cm/上腕屈折40cm 体脂肪14%。ベンチは調子いいと130が挙がる。土ができます。
666 :
無記無記名 :2007/03/01(木) 22:32:58 ID:iOsuq1qt
160度くらいまで開くようになったんだけど そこから身体をほとんど倒せない・・・ しこしこ3ヶ月ほどやってんだけどなあ 歳かな・・・こんなに昔は硬くなかったんだけど 39歳175cm73kg体脂肪13% ベンチ100kgです
667 :
無記無記名 :2007/03/02(金) 18:34:04 ID:bIYMmXuA
>>664 前日の痛みが残ってるって事は
怪我してる状態と同じって事はわかるよな?w
668 :
無記無記名 :2007/03/07(水) 10:39:54 ID:/+TsjFeh
前後開脚180度を目指しているんですが、 今は80度ぐらいまでしか開きません。 どんな やり方をすれば 、更に前後開脚の角度を増やせますか? 何かストレッチ器具とか ありますか?
669 :
無記無記名 :2007/03/07(水) 10:53:38 ID:mxG6hHUX
670 :
無記無記名 :2007/03/08(木) 01:01:25 ID:CHR3WKcz
俺の経験を語ろうか、とりあえず伸脚なんかである程度
股関節をほぐす、そして、10〜15レプスできる程度の重量でスクワット
再び股関節のストレッチ、するとあら不思議、さっきよりぜんぜん開くし
前にも倒れる、コレを毎日やればあっという間にできるようになる
>>668 開脚した状態から体ひねって前後開脚の状態にもってけ
補助してくれる人がいるなら、壁にぴったり背中つけて
かかと持ち上げてもらえ、あと、絶対に毎日やれ、特別痛めてない限りな
銭湯、プールなんかでやると痛みが少なくていいぞ
但し、絶対無理するな
671 :
無記無記名 :2007/03/10(土) 16:09:38 ID:TQcjbIRG
何年も前からI字開脚(耳の後ろの方へ足を持っていくやつ) をやりたいんだけど出来ない どうしたらいいですか 死ぬ気でやればできますか 根性出してみます
672 :
無記無記名 :2007/03/10(土) 16:11:30 ID:NtI9ohyd
3ヶ月も続ければ大抵楽に開くんじゃない? サボるとダメだね
673 :
無記無記名 :2007/03/10(土) 16:14:41 ID:TQcjbIRG
>>672 トレーニング方法は、左右開脚を鍛えたらいいんですか?
180度もいってないです
220度くらい行ったらI字できますか
674 :
無記無記名 :2007/03/10(土) 16:17:36 ID:1f7bcTXh
うん。サボると駄目だね(´・ω・`) 1ヶ月ほど忙しくてサボってたら前屈は大丈夫だけど 開脚が…(⊃д`)
675 :
無記無記名 :2007/03/10(土) 16:59:45 ID:TQcjbIRG
よし I字マスターしたら うPしようぜ だれが一番か競争しよう 新体操部みたいに手を使わないのがいいけど 手ありでもI字だったらOK
676 :
無記無記名 :2007/03/11(日) 14:13:56 ID:BWG2eNjo
手無しでI時って、手ありで270度開かないと駄目そう。 体操ではB難度だしな。これできたらかっこいいよな。
677 :
無記無記名 :2007/03/11(日) 14:19:16 ID:cJoRsbHh
I字ってどういうのだ?
678 :
無記無記名 :2007/03/11(日) 15:56:19 ID:TaoRDNqp
679 :
無記無記名 :2007/03/11(日) 22:41:45 ID:Z4e6EZ6U
155〜160度でベタ寝できるようにはなったが、そこから中々開けない ムリに開こうとすると股関節を痛めてしまう。 登竜門だなこのへんは
680 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 00:02:42 ID:mxagfSmb
1日1mm
681 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 01:01:30 ID:bs0ivCub
>>679 同じ境遇の人発見!
PNFでずっとやってきたけど、
最近停滞期に入ってる感じ。
682 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 01:20:33 ID:cUl5i6ii
↑PNFって一人でできないよね?
683 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 03:20:08 ID:bs0ivCub
684 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 03:39:50 ID:cUl5i6ii
↑先生、やり方を教えてください
685 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 08:49:30 ID:yeDet6qK
>>1 にある壁Lやっても180度開脚できないってのは股関節というより
尻が硬くてロックされてるんだと思う。そしてこれが伸びにくい
686 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 16:12:04 ID:frO1BBy1
停滞期とか一切なかった・・・あっちゅーまに開くようになったYO
687 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 16:23:23 ID:mjID+Xlw
180度開けて背伸びた人いる? 何でも180度できるようになるとO脚が治るって聞いた事アル O脚が治ると脚が真っ直ぐになるからその分だけ背が伸びるとか
688 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 16:40:04 ID:xCzm/bQi
マンぐり返し方やってたらやっとY字できるようになったよ
689 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 21:54:20 ID:+0AhFjDC
150度ぐらいでO脚直って1cm伸びた 直らない人は骨そのものがひん曲がってるんじゃないかな
690 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 21:58:15 ID:boh7krXc
昨日やったら今日になって太ももが痛くなった。 なんで?
691 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 22:06:44 ID:mjID+Xlw
692 :
無記無記名 :2007/03/12(月) 22:37:53 ID:PxDFa3It
ぎはらこんなとこにまでww
693 :
無記無記名 :2007/03/13(火) 02:23:00 ID:ufSj8Nen
>>684 開脚したことあるの?
開脚したことあってPNF知ってるなら
自然にわかるはず。
それかみんなは俺とやり方が違うのかな?
どんな風にやってる?
もしかしてPNFのスレの人?
694 :
無記無記名 :2007/03/14(水) 10:05:46 ID:x4t0KyT9
壁Lを10分くらいやると壁から離れようとするときに 激しく痛いんだけど、やっていけばなれるのかな? 太ももの裏が痛くなる。
695 :
無記無記名 :2007/03/15(木) 10:29:08 ID:rkVksH/m
>>679 開脚で股関節に負荷がかかった感触した事なくて
膝裏(内側)ばっかに効く状態なんだけど、
そこにたどり着くまでに痛かったのってずっと股関節ばっか?
696 :
無記無記名 :2007/03/15(木) 11:16:59 ID:LLkAOJhK
697 :
無記無記名 :2007/03/15(木) 12:50:46 ID:kl4dASKU
股関節よりも膝裏のほうが実は厄介なんだよな。 ある程度固まってしまうと、どうしようもない部分がある。 開脚時に股関節より膝裏がビリビリ張ってる人は気を付けたほうがいいよ。
698 :
無記無記名 :2007/03/15(木) 17:45:46 ID:k7Ns/d7o
膝裏が痛いって事は全くないが内転筋がピリピリ痛いorz しかも左だけ。でも股関節は左右とも痛くない。 Y字バランスも右は余裕だけど左は出来ない(⊃д`) 人体の不思議(´・ω・`)
699 :
無記無記名 :2007/03/15(木) 21:07:52 ID:SJIpMRHJ
>>696 この女の人妙にエロス醸し出してて興奮w
700 :
無記無記名 :2007/03/15(木) 23:21:04 ID:EVxMptiL
股間節とかハムのストレッチすると、 足の付け根の少し上の骨と尻が痛いです 何かいい方法ないですか? ハムのストレッチの前屈では最近片膝曲げてやるようになったものの やりにくいので、強度が弱くなってしまいます
701 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 00:15:01 ID:HCRckAnE
ハムのストレッチは片膝曲げて 延ばしてる方の足のスネに顎を乗せて1分ほどキープ 足を替えて再びスネに顎乗せで1分キープ んで次は両足延ばして再び足に顎を乗せて1分キープ だんだん胸と太ももがピッタリ着くようになる。 続けてれば延ばした足の裏側で楽々手を組めるようになるよ。
702 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 00:17:21 ID:fyCUek3Q
ガクトやYOSHIKIがやってる クルクルレバーを回して広げるマシーンあるでしょ? 効果はどんなもんですか?
703 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 13:17:13 ID:wP7NbaYM
少なくとも開脚はマシン使わずにできるものだと思う
704 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 15:20:23 ID:ZDEMMg2k
PNFって効果ありそうだな 押して駄目なら引いてみなって言う格言みたいだな 無理矢理広げると痛いが、閉じる方向に力を入れると痛くなくなるな 一人PNFで180度オーバー目指します!
705 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 15:23:12 ID:ZDEMMg2k
PNF発見したやつは凄いな のばせばのびるって言う常識を覆したな
706 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 16:06:37 ID:ZDEMMg2k
PNF、超効果あるよ みんなもどんどんやるんだ 痛くないよ
707 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 16:14:30 ID:TfEmnPEB
PNFってスレタイの姿勢?
708 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 16:19:47 ID:wP7NbaYM
簡単に言えば、伸ばしながら力をいれる 股関節以外にも使える。腹筋とか
709 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 16:21:27 ID:ZDEMMg2k
スレタイの姿勢を、反対にして、後頭部が天井に向くようにして 開けるところまで広げたら、足を閉じる方向へ力むんだ 10秒くらいかな そしたら今度は逆に広げる そしてそのまましばらく広げたまま床に座って休憩して また力むを繰り返す
710 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 16:29:43 ID:TfEmnPEB
711 :
>>710 :2007/03/16(金) 16:33:22 ID:ZDEMMg2k
そういうことだな
712 :
無記無記名 :2007/03/16(金) 16:36:56 ID:pTFz+Mgc
えびぞりですか?
713 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 07:28:37 ID:fO2/3Ylz
そういうことだな
714 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 08:49:09 ID:1UWSzw3X
一人でできるPNFを学べるサイトないかな? ハムストリングがガチンゴチンなんだよね…
715 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 09:50:12 ID:9RSsltw+
ひとり開脚でやってみ 地面相手にPNFで すぐに効果が判るほどだ
716 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 10:30:15 ID:1UWSzw3X
はいわかりました。 やってみます。 ハムストリングを地面に強く押し付ける→断裂を避けるためにハムが自然と弛緩するってことですよね?
717 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 12:44:31 ID:4g1alejj
膝を柔らかくするにはどうしたらいいの?
718 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 13:55:04 ID:X03LCDmD
膝なんか柔らかくなるわけないだろ
719 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 14:00:02 ID:X03LCDmD
膝なんか柔らかくなるわけないだろ 膝を曲げているのは主にハムストリングス(太腿裏側の筋肉) ハムストリングスとかお尻の筋肉のストレッチやマッサージが効果的 あと腹筋を引っ込めるように意識するとハムストリングスの脱力がしやすいですよ
720 :
700 :2007/03/17(土) 23:13:45 ID:iB1256Ms
>>701 片膝曲げてトライしても骨盤痛いんです
体を前に倒すと骨盤押さえ付けてる状態になるみたいです
開脚も同じで、ほぼ180度開くことはできるものの
尻と骨盤が痛くて困ってます
あと、開脚ほぼ180度なのに、足の裏くっつけて膝を床に近付けるやつ
があまり柔らかくない(ならない!?)んですが何ででしょうか……
721 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 23:23:19 ID:Bc8Oq/0H
722 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 23:31:55 ID:iB1256Ms
計ってない つうかマルチしすぎ どんだけ身長にコンプレックス持ってんの
723 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 23:32:49 ID:Bc8Oq/0H
724 :
無記無記名 :2007/03/17(土) 23:38:16 ID:Weuk/5Db
>>720 股関節が固いんだね。
足の裏を合わせるポーズは
足の裏を天井に向けるようにすると良いよ。
そうすると自然に膝が床に近づくし股関節への負担も軽減出来る。
その為には足首のストレッチも必要だけど。
725 :
無記無記名 :2007/03/18(日) 01:40:46 ID:Reo8hnJx
age
726 :
無記無記名 :2007/03/18(日) 01:42:02 ID:uEhL1UE0
足首が硬いんだけど柔らかくなる?
727 :
無記無記名 :2007/03/18(日) 09:03:40 ID:o17uiVqH
つか基本筋肉しか伸びないと思うが
728 :
無記無記名 :2007/03/18(日) 12:08:13 ID:uEhL1UE0
つま先をスネに寄せる方向には結構動くんだけど、 逆側のつま先を伸ばす方向に動かないんですよ 筋肉が邪魔しているのか、関節の稼働域の問題なのか?どっちなのかと思って・・・ 絶対に無理だと思ってた開脚前屈が大分マシになってきたんであとは足首だけなんだ
729 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 00:55:07 ID:2yYIiHaj
135度が限界でその状態ですら前に倒そうとすると股関節のあたりがつっかえる どうすりゃ180度いけるん・・・?
730 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 00:57:35 ID:2yYIiHaj
最近135度で停滞中 そりゃムリヤリ開こうとすれば150度くらいいけるけど、そうすると股関節 痛めるんだよな・・・
731 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 01:35:26 ID:2yYIiHaj
壁のやつやったが、一定角度を越そうとすると股関節がロックしてるような 感覚が伴って、それ以上開けん どうすりゃ180度いけるようになるん?
732 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 02:00:40 ID:Ywkohfzv
最近は壁よりも地面に抱きつく感じの逆バージョンのほうが流行してるよ
733 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 08:04:16 ID:NbE+b1Vn
>>731 尻が難いから
大殿筋は超硬いのでケツ叩きながらあれこれやるしかない
範囲も広く、腰の近くから股まである
734 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 11:17:52 ID:KiB7ujXc
最近は地面に抱きつく逆バージョンのほうが流行してる
735 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 13:09:25 ID:IdGdR/zU
>>696 って事は開脚で膝裏に負荷感じる状態って
股関節が硬いせいでなってるって事ですか?
736 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 13:52:33 ID:jxQuPSe7
>>735 股関節っていいより、ハムストリングスとか内転筋とか尻の筋肉が伸びてないだけ
その部分の筋肉が無意識のうちに力んでしまってるから伸びない
立った状態や座った状態やいろんな体位で腿裏を触ってみると判るけど、
この部分の脱力が結構難しい
737 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 21:39:36 ID:e2MBeoTr
ところでさ、尻のストレッチってあるの?
738 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 21:42:44 ID:ln4hv0hC
尻がのびてると感じたらどんなんでもストレッチ。
739 :
無記無記名 :2007/03/19(月) 22:44:56 ID:jxQuPSe7
740 :
無記無記名 :2007/03/22(木) 17:27:42 ID:gjbXl8tw
O脚ってのは立ったとき、膝とふくらはぎがピッタリ付かない脚を言うんだよな?
741 :
無記無記名 :2007/03/22(木) 23:08:05 ID:Zjv0hPkx
膝が付かないとO脚 ふくらはぎは知っらない
742 :
無記無記名 :2007/03/23(金) 02:04:11 ID:jGDPdK/W
ちょっとやってみたけど左足が柔らかくなるけど右足は変化ナシ。 自分は利き足の右足よりも左足の方が柔らかい。 これって体質的なものなの?
743 :
無記無記名 :2007/03/23(金) 07:20:10 ID:iTsgwnSP
利き脚のが固いってのはよくある事だと思うよ
744 :
無記無記名 :2007/03/23(金) 11:18:58 ID:cebqK3X4
>>742 俺も俺も
どうしても左足のほうが硬い
右手で物を持つことのほうが多いらしいね
745 :
無記無記名 :2007/03/23(金) 15:34:34 ID:vEIeqpcv
ダメだ全く開かない 股関節て鋼のようだな・・・・
746 :
無記無記名 :2007/03/23(金) 16:03:36 ID:/lGb0f+t
俺は左利きで足は右利きで左右同じに開いてるつもりなんだけど 左が特に痛い。痛めてる訳ではないのにな 力が入ってるんだろうか? あと骨盤がかなり歪んでるっぽい 開脚で尻の骨が地面に左右対称の位置についてないのがわかる 背中も左側だけ筋肉がついてるんだか 曲がってるのか知らんが盛りあがっとるし・・・O脚だしオワタなw
747 :
無記無記名 :2007/03/24(土) 11:26:53 ID:TfhIl0hE
>>746 おわっとるからこそストレッチ
そしてバランスをとるための筋トレ
オワタならスタートすればよいだけ
自己責任だがな
歪みがマジやばいと思ったら医者なり整体なりに行け
748 :
無記無記名 :2007/03/24(土) 13:11:17 ID:qLPq7PG0
保険効くとこなら2000円程度で整体できる
749 :
無記無記名 :2007/03/24(土) 23:59:50 ID:x2B2/4Uq
開脚マシーン(手動または電動)を使っている人いますか? 股割りマシーンの購入を考えているんですが、インチキ商品かどうか心配なので…… 誰かレポおねがいします
750 :
無記無記名 :2007/03/25(日) 04:31:18 ID:NtXQEX7y
>オワタならスタートすればよいだけ 名言キタコレ
751 :
無記無記名 :2007/03/25(日) 18:24:50 ID:xMR9CIPk
これは流行るwwwwwwww
752 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 08:18:17 ID:yaz5pvNt
実際終わった人が拾った命だと思って 死んだ気になって我武者羅にやるようになって あそこの失敗のおかげで今の大成功がある ってのはありがちな話しだよな
753 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 09:46:07 ID:gW6H7IAb
限界の域に達するとそれ以上開けなくなり、無理に広げようとすると 翌日股関節を痛めてしまうんだが、その繰り返しで稼働域を広げてくしかないの?
754 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 09:56:19 ID:J2UWa1po
755 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 14:33:13 ID:Av1PxwqL
昨日、このスレの事を思い出して嫁にフェラしてもらうときに 開脚で舐めてもらった 羞恥心と開放感とチンコの快感が入り混じって変な気分だった
756 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 14:53:03 ID:UeCAUd40
あんたも嫁のを開脚させて舐めてやれ
757 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 18:41:11 ID:S0cNO50W
>>756 だが断る。あれは雑菌のすくつ、舐めるに値するところではない。
しかし我のいちもつはしゃぶるに値するところなので、問答無用で吹いてもらう。
つか吹かないとセクース無しだしw
758 :
無記無記名 :2007/03/26(月) 19:31:08 ID:UeCAUd40
>我のいちもつはしゃぶるに値する ほんとかよw まあ仲良くていいこった
759 :
無記無記名 :2007/03/27(火) 17:20:46 ID:vBMJtTnA
PNFって思いっきり収縮させなきゃならないんですか? 前屈でやろうとすると抑えるより戻る力が強くてはじめの位置がキープできません
760 :
無記無記名 :2007/03/27(火) 18:20:19 ID:4V/pLEw+
>>757 そんな事を言ってたら肛門ナメれないじゃん
761 :
無記無記名 :2007/03/29(木) 11:51:10 ID:F79Lg7DQ
何だかんだ言っても新体操や 体操部やフィギアなんかは力づくで 泣きながらやってるんだよなw
762 :
無記無記名 :2007/03/29(木) 12:24:22 ID:XMUqxrvp
損傷しても良いからって覚悟でやらんと180度ってできんのか? まあ確かに一定の角度に達したら、それ以上開けんけど、かといって ずっとそこで手をくすねてたらいつまで経っても開けない。 もう、ガバって開くしか方法はないのか?
763 :
無記無記名 :2007/03/29(木) 12:50:58 ID:b9HPXDDj
一番良いのは柔軟の押し方を熟知しているコーチが
毎日マンツーマンで押してあげる事だと思います。
私は1,2年生もしくは幼児のうちは毎回、私がしっかり押します。
最初はびっくりして泣いてしまいますが、低学年の時に
しっかり柔軟しておかないと高学年のときに柔らかくなるのに苦労します。
最近は無理に押してはいけないなど言われたりしますが、
大会にでるならやはり多少辛い思いをしないとルールに適応できないのが現状だと思います。
私の考えですが、朝晩毎日痛いけどなんとか我慢できる姿勢を最低3分間同じ姿勢のまま保つことです。
柔軟中は演技の曲を聴いてイメージトレーニングをしたり暗記をしたり。
人から聞いた話しですが、ロシアのジュニア選手は同じ姿勢を1時間くらいは保っているそうです。
無理やりやるのは良くないですが、やっぱり泣かずに柔らかくなった選手はいないと思います。
http://sintaisou.blog50.fc2.com/blog-entry-24.html#more24
764 :
無記無記名 :2007/03/31(土) 04:52:03 ID:GCA4s7uE
右腕の肘がぶっ壊れてて背中に腕を回しても手首が心臓の高さまでしかあがらん
765 :
無記無記名 :2007/03/31(土) 23:27:18 ID:xDe1JgEa
ストレッチしすぎたら右太もも痛いな 痛みなくなるまで安静にしてた方がいいかな?
766 :
無記無記名 :2007/04/02(月) 04:48:25 ID:qTHGf1EP
開脚して片方の足だけ痛いのって何なんだろう・・・ 調子いい日はどっちも痛くなくて快適なんだけどなぁ 痛い方の足だけ血行悪くて冷えてんのかな? それとも無意識の内に力入ってるとかなのかなぁ
767 :
無記無記名 :2007/04/03(火) 08:15:53 ID:9/lGeCPL
左右の柔らかさが同じなんて方が少ないでしょ 俺は寝るときにベッドの中で片足ずつ開脚やったりする。 うつぶせになり「ト」の字を作り、体軸を捻る
768 :
無記無記名 :2007/04/04(水) 02:32:04 ID:pTib8Oj1
↑ 横向き?
769 :
無記無記名 :2007/04/05(木) 21:04:23 ID:Tz93sQ+t
どうも、初めまして。 俺は部活で、開脚をしているときに、股関節のあたりの筋を痛めてしまって、もう3週間は経つのに、足を開くとやはりかなり痛いです。 どうしたら直るでしょうか・・・・。
770 :
無記無記名 :2007/04/06(金) 00:58:10 ID:eUx+5YRx
771 :
無記無記名 :2007/04/06(金) 10:21:35 ID:iHbWyB8o
772 :
無記無記名 :2007/04/06(金) 14:42:18 ID:BaAf2i0g
普通ほっとくだろ
773 :
無記無記名 :2007/04/06(金) 15:28:29 ID:dGed953m
2週さぼったらメチャ硬くなってた
774 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 05:31:09 ID:dDqWUO3t
俺も部活で開脚しているときいきなり押されてグキッってなった 一ヶ月ほど痛くてたまらんかった そして二年たった今でも調子悪い おまいら開脚するときは後ろに気をつけるんだぞ マジで
775 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 08:48:28 ID:aPLoaBBT
ごごごるぅううご
776 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 10:42:45 ID:V0oCH0wC
>>774 グイグイ押すやり方は間違いなんだよな
昔はそうやってストレッチする風習だったが、最近のスポーツ科学ではその
やり方は誤りだと。
ジワーっとやって痛くなるところで止めてその状態を保つ。これが正しいやり方
反動つけると断裂する可能性がある。
ただ相撲では未だにグイグイするが。
栃東がそれで股関節を骨折したそう。
777 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 12:52:26 ID:rFDcqF1p
しかし実際股関節はじわじわやる程度では伸びないからなあ この辺が泣き所だが
778 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 12:54:27 ID:V0oCH0wC
だよな ムリするとすぐ股関節が炎症してしまう で、治ってからやるとガチゴチ マジわけわからん
779 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 13:21:23 ID:iPN7wTKV
前屈が膝までしか行かない人いる?
780 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 19:12:58 ID:A8/MtyF5
>>776 最近っつーより90年代くらいから静的じゃね?
781 :
無記無記名 :2007/04/08(日) 19:44:44 ID:xmt/ML4F
反動付けるのは危ないから間違ってるなんて 10年以上前から言われてる事だがw
782 :
無記無記名 :2007/04/09(月) 18:41:03 ID:PYs29FBh
動的→静的 いきなり静的やると死ぬぞ
783 :
無記無記名 :2007/04/09(月) 19:07:54 ID:sbZtCopI
> いきなり静的やると死ぬぞ なんか勘違いしてね?静的ってまったく反動つけない奴だけど。
784 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 13:26:17 ID:0PPs/xKJ
私体物凄く硬いです。 毎日ストレッチやりまくって体がとても柔らかくなったとして、何か体に変化ありますか?
785 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 13:29:27 ID:cujplW8C
怪我しにくくなるとか、ハイキックできるとか、自慢できるとか。
786 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 13:50:18 ID:tVulavC3
まあスタイルは良くなるね バレエやってる人ってみんな細いじゃん
787 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 13:56:31 ID:0PPs/xKJ
784ですけどスタイルはとてもいいです。 しかし冷え性なんです。 冷え性治りますか?
788 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 14:17:07 ID:eez7oYv6
背伸びるかな? 1センチでいい
789 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 14:17:14 ID:VQ5Kesc6
治りません
790 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 14:19:14 ID:VfgUDj6F
>>787 それは別だな。昔ダンスのイントラやってたかみさんが股割できるけど
普通に冷え性だしwただストレッチの過程で身体は温まるだろうけど。
791 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 17:48:08 ID:0PPs/xKJ
そーですか 残念でs
792 :
無記無記名 :2007/04/15(日) 23:55:19 ID:V1uVQ1PP
>>788 背が伸びるのは期待できないな。
もともと、縮んでいたのが元に戻るぐらいだよ。
でも、開脚前屈を1年がかりでできるようになったら、
お尻や腿裏が引き締まって、見た目がかっこよくな
ったよ。40代のおじさんだけど、けっこう嬉しい。
793 :
無記無記名 :2007/04/16(月) 08:58:32 ID:zbEvbpzX
こういうスレでいうことじゃないが最近の流れはストレッチ神話さまさまだね
794 :
無記無記名 :2007/04/16(月) 17:31:30 ID:9DVwKUMA
でも実際腹筋と柔軟が一番楽な減量だから 食事制限なんてやってられんよ
795 :
無記無記名 :2007/04/20(金) 23:55:47 ID:j2E/56md
よーし、ジムに通って6,7キロ痩せて20代の頃の体重に戻ったし、ストレッチやるぞー!
796 :
無記無記名 :2007/04/21(土) 00:05:11 ID:5XMcFvJI
ストレッチで減量できるの?
797 :
無記無記名 :2007/04/21(土) 19:15:38 ID:RBkjK/mD
このスレで教えてもらった壁にお尻つけてのV字開脚やってます。 柔らかい人は、これで両足が床につくんですよね? 画がちょっと想像できないんですけど。
798 :
無記無記名 :2007/04/21(土) 19:33:54 ID:MI6pD7G2
つくよ 最終的に腰の下あたりから開いていく感触 ただまあ俺は壁Lだけではダメだった。 女性であれば骨格的に開きやすいかもしれないが。
799 :
無記無記名 :2007/04/23(月) 21:03:53 ID:opB5B8Z5
自力では90度も開かないほど異常に堅いです… 仕事などの都合で、週2回ぐらいしかストレッチをやる時間を作れないんですが… 180度どころか150度開脚も不可能に近いでしょうか?
800 :
無記無記名 :2007/04/23(月) 21:32:10 ID:5GP2g9vU
仕事の都合でできないってこたないでしょ 寝る前に出来ないの?
801 :
無記無記名 :2007/04/23(月) 23:16:36 ID:Iq80iXbo
>>798 回答どうも。
へぇ、やっぱりつくんだ。
まだ二等筋の膝裏が引っ張られてる感じだけで、股関節まではテンション感じないです。
床まで両足とも30センチくらい。
ところで私は残念ながら男です。
802 :
無記無記名 :2007/04/23(月) 23:48:14 ID:/lu7Yq55
とりあえず140〜145度あたりはモノにした
803 :
無記無記名 :2007/04/24(火) 20:17:17 ID:yLcF974z
>800 寝る前に時間を作れないから週2回ぐらいしか、ストレッチをする時間を作れないんです… ストレッチ週2回では絶望的でしょうか…?
804 :
無記無記名 :2007/04/24(火) 21:09:52 ID:wkO9tlZX
やらんよりかまし
805 :
無記無記名 :2007/04/24(火) 22:42:25 ID:p016BD1a
てかストレッチやる時間すら作れない生活ってどんなだよ 過労死するべ
806 :
無記無記名 :2007/04/24(火) 23:40:05 ID:yLcF974z
>804 ゼロよりはマシですか…しかし進歩がないです… >805 週2回休日あるから大丈夫
807 :
無記無記名 :2007/04/25(水) 11:06:42 ID:TTl/xJtk
バランスボールに普通に座り 四股みたく脚を開く 背筋を伸ばし ヒザに手をつきヒジを伸ばす テレビを観ながらケツ左右にスイング (´Д`;)キモチイイ〜 …効果あるだろうか
808 :
無記無記名 :2007/04/26(木) 18:39:41 ID:zD/Mou2Y
壁を使う横の開脚はわかりました。 脚を前後にするほうはどうすればいいのでしょうか?
809 :
無記無記名 :2007/04/26(木) 22:22:44 ID:fG9scCng
俺も知りたい パートナーがいれば、仰向けの状態で片足を膝伸ばした状態で 顔に近付けるように押してもらえば出来る 身長くらいの高さの壁があれば足ひっかけて出来るかな?
810 :
無記無記名 :2007/04/28(土) 13:32:59 ID:IYtw4HlI
811 :
無記無記名 :2007/05/03(木) 00:33:33 ID:2wkk9TR8
812 :
無記無記名 :2007/05/06(日) 14:25:20 ID:U5tkJyAM
4月から相撲部入ったが、毎日股割りでシゴかれて辛い。 でもだんだん柔らかくなってきた。 とりあえず痛みガマンすれば10秒ぐらい腹をつけられる。
813 :
無記無記名 :2007/05/06(日) 18:01:51 ID:ZxqgoQGA
814 :
無記無記名 :2007/05/07(月) 08:05:16 ID:9qb1PUfc
デブ専?
815 :
無記無記名 :2007/05/08(火) 22:15:42 ID:XdMSg7j9
開脚しての前屈ならけっこう倒れるんだけど 閉じて前屈だと、死ぬほど硬い。 ふつうの前屈でもやっとで指先が地面に届くくらい。 なんか足首あたりと膝の後ろが突っ張る感じ。 ふくらはぎが硬いのかな・・・?
816 :
無記無記名 :2007/05/10(木) 00:28:57 ID:/EHRNHiR
二重関節でもないのに180度開いたら亜脱臼状態になるだけなんじゃねーの?
817 :
無記無記名 :2007/05/10(木) 06:13:16 ID:vArQgEMJ
床が180度だからって最高が180度とは限らないんだ 最低が180とも限らない 200だって250だっていいんだ
818 :
無記無記名 :2007/05/10(木) 06:13:48 ID:vArQgEMJ
普通の、体格なら200は行くはず
819 :
無記無記名 :2007/05/10(木) 13:13:55 ID:YEVkOc2j
>>815 >>開脚しての前屈ならけっこう倒れるんだけど
閉じて前屈だと、死ぬほど硬い。
それ普通だからw
820 :
無記無記名 :2007/05/11(金) 18:40:26 ID:2g1xhmH1
左右開脚の衰えは凄いな 毎日やってないと180度なんとか広がっても すぐに広がらなくなる
821 :
無記無記名 :2007/05/11(金) 18:42:44 ID:2g1xhmH1
いつでも180度楽々拡がるバレエ、新体操の人はいったい何度くらいまでだったら 余裕なんだろ? 180度ぎりぎりだと練習してないと140度だし 40度くらいの違いは出てくるから我慢すると220度は拡がるか??
822 :
無記無記名 :2007/05/11(金) 23:50:15 ID:tM7m1qMA
バレエ、新体操はかなり過酷な柔軟してるだろ
823 :
無記無記名 :2007/05/11(金) 23:58:07 ID:pVte1Sym
バレエの左右開脚は、過酷な開脚してないと思うけど・・・ 新体とくらべたらだけど 新体は200度以上の練習なんて当たり前だろうけど バレエは180度拡がれば練習でそれ以上はやらないだろうし でもバレエの左右開脚の方が綺麗なんだよ バレエの基本動作が左右開脚をする為にあるようなものだからな
824 :
無記無記名 :2007/05/12(土) 00:17:23 ID:Kq0/QUX0
昔ドキュメント番組で バレエの練習に日々励む少女たちに密着したものがあった 座って開脚させ前屈 先生が背中を押して体重をかける… 生徒たちは痛みで顔を歪め 泣き叫びながらストレッチをやっていた 過酷で正直ちょっとひいた…
825 :
無記無記名 :2007/05/12(土) 03:56:31 ID:lLy+0/RT
動的が怪我可能性あるからと言ってやらない奴はアフォだろ 現場ではみんなやってるよ それで怪我して消えていくのは才能無かったってこと 静的がイイって言ってる奴だってみんな本音で馬鹿にしながら 自分は動的やってるんだよ
826 :
無記無記名 :2007/05/12(土) 05:53:43 ID:oESJAB3c
怪我する可能性があるからやりたくないって言ってるのに 怪我した場合才能なかったんだからあきらめろってのは意味がよくわからん
827 :
無記無記名 :2007/05/12(土) 06:23:23 ID:GcAAQXka
バランスボールのクラスで、動的ストレッチやらせるアホスタッフ死んでほしいわ
828 :
無記無記名 :2007/05/12(土) 07:59:46 ID:Jk19Rzgn
829 :
無記無記名 :2007/05/12(土) 12:27:54 ID:Om8l1b3j
動的も静的もどっちもいいけど、ようは限度があるってことだろ。
壊れるほどにまで過負荷をかけてどうするんだよ。
ところで俺は動的ってのはラジオ体操みたいな動きの中で
複合的にストレッチをすることだ思ってたんだけど違うのか?
サッカー部や陸上部の奴らがやってたりする奴。
静的はよくやるストレッチ。一つ二つ位の筋肉を一定方向に
伸ばしてやる方法。
>>824 みたいなのは負荷を掛けた静的ストレッチだと思うんだが。
830 :
無記無記名 :2007/05/14(月) 08:54:09 ID:W631qSTS
体やわらかくして 同じくやわらかい女の子と アクロバットなセックスしたい 最後はお互い張り詰めた状態で中にどくどく出したい
831 :
無記無記名 :2007/05/14(月) 23:33:19 ID:lSHl301R
他でやれ
832 :
無記無記名 :2007/05/17(木) 19:50:15 ID:Emae4lZP
動的ストレッチしてる、大して体柔らかくない初心者見てると たまらなくなるな 動的ストレッチやるやつに限って中途半端なやり方ばっか 数秒動的やるだけてストレッチした気分になってやんの
833 :
無記無記名 :2007/05/18(金) 10:41:02 ID:GTCH5lze
動的ストレッチと静的ストレッチって、どういった手順でやるのが効果的なの? 特に静的のほうはウォーミングアップして身体があったまってからやらないとケガにつながるって聞いたけど。
834 :
無記無記名 :2007/05/26(土) 18:33:45 ID:s9xLchXs
とりあえず今月の「M&F」と「月刊空手道」には目を通したよな?
835 :
無記無記名 :2007/05/26(土) 21:33:25 ID:jd9GnYzh
体力テストで長座体前屈あるじゃん? あれって、いくら体が柔らかくても前に押すテクニックないと記録伸びなくね? 俺普通に足裏で手組めるくらいは柔らかいけど 記録61cmだった ていうか、長座体前屈ってあんまり体に良くないんじゃないの?
836 :
無記無記名 :2007/05/29(火) 21:24:28 ID:iBH34UYj
前スレでかかれてた180度開脚を実現する方法実践してる人いる?
837 :
無記無記名 :2007/05/30(水) 15:41:50 ID:KLzTfBPs
>835 フツーより手足長くない? 私も非常に柔軟性高いのに、あれ??な結果で紙使って実験したらw 手足長いとその結果だった。 後から検査の人が追っかけてきて「手足長いですよね〜」って
838 :
無記無記名 :2007/05/30(水) 15:54:15 ID:4R39M3lV
─||─ / || \ / || ヽ ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ |:|: .. :|| .. |:| │ 日本語でおk :|: .. || ..|| < :\ [_ ̄] /::| │ :: |\|_|_|_|_/:::| \________ __| | / / :|___
839 :
無記無記名 :2007/05/31(木) 19:27:36 ID:brd5TYR4
840 :
無記無記名 :2007/06/05(火) 23:25:17 ID:Mo9uMR+R
壁L字やり始めて10日目だが、最近やると外側のケツ筋肉ともも裏の付け根 あたりが猛烈に痛い しかも右だけ 伸ばしてるんじゃなく縮んでる感じのとこなのにおかしいよな・・・ これって傷めたのかな? すまんが誰か教えてくれんかのうorz 歩いたり、走ったりする分には全く痛みはないんだが。。。 やり始めた頃はもも内側の靭帯あたりが猛烈に張って痛かったが、 それは全くなくなって喜んでいた矢先にきた 壁にケツがピッタリつかないのにムリして開いたのもダメだったのかな?
841 :
無記無記名 :2007/06/06(水) 15:59:27 ID:PdV6cpND
炎症起こしてるから痛みが引くまでかやらない方がいいですよ。 骨まで痛めて半身不随になりますから
842 :
無記無記名 :2007/06/06(水) 17:04:38 ID:rFNAmfIH
本来開脚なんて半年〜1年がかりでやるもんだと思うよ 十日そこらじゃ痛くもなる
843 :
無記無記名 :2007/06/06(水) 21:47:21 ID:pxa+RJNM
dくす ちょっと休止しますわ 一日二時間毎日はりきってたけど・・・ みんなもやり過ぎには注意してね☆
844 :
無記無記名 :2007/06/06(水) 23:16:00 ID:p1UMlDMP
>>843 二時間てまさか壁Lのみ二時間ならそりゃ壊すでしょ…
一通りほぐしてから最後に壁Lやるようにすればよかったのに…
気を付けなよ〜?
まぁ自分も開脚したまま倒れるときにどうやらアソコの皮膚を痛めたみたいで激痛だったさw
ちゃんと腰が立てられてたのなら喜ぶべきか…
845 :
無記無記名 :2007/06/07(木) 00:57:50 ID:PyXadeO1
壁Lは朝10分、夜10分ずつ でしたが股関節中心に。。。 股割りや前屈などなど 上手く脱力出来てない感じで疲れますね もも裏中心に疲れが貯まってるみたいでアンメルツ塗り塗りしたら 金玉裏まで伝わって気持ちE〜 あ アソコの皮膚なでなで なでなで
846 :
無記無記名 :2007/06/07(木) 01:56:16 ID:GvvavGr3
壁Lは20分、ストレッチの最後に組み込むからやる日とやらない日あり。
>>845 医者で診てもらったし薬もらってきたからクリにつけた。
けど痛い…何で自分だけこんな場所が…
847 :
無記無記名 :2007/06/07(木) 23:27:26 ID:5mql5UNw
ええ!? 見てもらったって クリって はぁはぁ 骨盤について今度語りませんか? むしろ骨盤で語りあわないか お オレはセルフフェラ出来るくらい柔らかくなります そしたら見せてあげますね☆
848 :
無記無記名 :2007/06/08(金) 07:42:18 ID:5tkX295h
キメー ピンク板行けやボケども
849 :
無記無記名 :2007/06/09(土) 01:52:04 ID:b1z3aMpT
昨日の今ごろ床使って前後開脚してたら大殿筋とハムの間?あたりが「ヴちぃ!!!」って音がして筋が切れた…orz そんときは痛くないからほっといたが、朝になって痛かった… 筋が切れたときも柔軟するべき? 夜中にごめんなさい!
850 :
無記無記名 :2007/06/09(土) 08:54:50 ID:aZAk1sQJ
その前に病院行くべき。
851 :
無記無記名 :2007/06/09(土) 12:07:20 ID:JHdBRL2Z
首のストレッチしてたら 寝違えたみたいになった・・・ オーバーストレッチってやつか!? 今日からはじめたんだけど。
852 :
無記無記名 :2007/06/09(土) 12:19:24 ID:1oUkA4wu
首は下手なことやらない方が・・・
853 :
無記無記名 :2007/06/10(日) 01:09:28 ID:C2Gk+nAn
筋トレは超回復の関係で毎日しないほうがいいみたいなのですが ストレッチはどうなんでしょうか?
854 :
無記無記名 :2007/06/10(日) 01:15:12 ID:TEzvT6qE
ストレッチは逆 筋肉とは対照的
855 :
無記無記名 :2007/06/10(日) 20:58:21 ID:Y34UUDfF
>>849 一年位前に、同じような事をやってから、開脚の角度が90゜以上開かなくなったよ。
それ以前は、90゜以上開脚して、前屈で胸が床に着いたのに。
「ブッチ」をやってから、股の裏側にワイヤーを入れられたみたいだよ。
一生このままなのかな(涙
856 :
無記無記名 :2007/06/10(日) 21:12:28 ID:xmVgLREH
尻のあたりが硬くて180度まであとちょっとの所でもたついてます なんか壁Lでは限界っぽいんですが、良い柔軟方法会ったら教えてください
857 :
無記無記名 :2007/06/10(日) 22:26:31 ID:2K8ZuBv3
やっぱムリは禁物だぜ・・・・
858 :
無記無記名 :2007/06/20(水) 00:12:05 ID:h0U8HrHI
雑技団やフィギア、体操、バレエの選手が やってるようなストレッチの練習の動画って どこかにないですかね? 最初の頃はどんどん進んでて更に ストレッチの部位は増やしたけど 最近かなり停滞してきた・・
859 :
無記無記名 :2007/06/20(水) 00:26:21 ID:wPbAD7Ld
両足にタオルか広告ひいて フローリングの床つーるつる
860 :
無記無記名 :2007/06/20(水) 08:21:15 ID:WQ1+rTf0
太殿筋が切れたのが治ったので、開脚再開!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
861 :
無記無記名 :2007/06/20(水) 11:22:58 ID:g4DC6ox+
壁L1か月前から毎日朝夜10分間位やってますが, 95度位からいっこうに開く気配がありません。 ちなみに始めた頃は90度も開きませんでした。
862 :
無記無記名 :2007/06/20(水) 13:42:49 ID:lTaRxcPP
863 :
861 :2007/06/20(水) 22:55:20 ID:IoHaS826
>>862 そうですね。ゆっくり続けてみます。
本当は毎回20分間くらい頑張りたいのですが,
膝裏の筋が痛くて3分位ずつに分けて10分が限界です。
864 :
無記無記名 :2007/06/21(木) 08:32:27 ID:7eg+Oh7X
> 膝裏の筋が痛くて っていうか、その部分を伸ばすストレッチなので 開脚ストレッチする前に、ハムストリングスとかカーフレイズなどのストレッチと その筋肉をほぐすマッサージをしつこくやった方が良いのでは? まさか開脚ストレッチだけ一生懸命やってるとかじゃないですよね・・・ ストレッチしてて痛みを感じると、その部分の筋肉は反射的に収縮しようとするから 余計に伸びなくなると言われてます
865 :
無記無記名 :2007/06/21(木) 08:40:43 ID:gpd9MGdC
確かに開脚だけじゃ股関節は伸びないんだよな あっち伸ばしたりこっち伸ばしたりとパズルじみてる
866 :
861 :2007/06/21(木) 21:20:12 ID:SSWJD4/H
いろいろとアドバイスありがとうございます。 開脚ストレッチの他に毎夕ビリーズブートキャンプをやってます。 開脚のきっかけは,ブートキャンプのコンバットキックで脚が上がらず 格好良く決まらなかったからです。 開脚ストレッチに組み合わせるおすすめのストレッチ方法はありますか?
867 :
無記無記名 :2007/06/21(木) 21:57:02 ID:pRqcpFaS
ハムストリングのストレッチかな。 掌が床に着くようになるまで頑張れ(・∀・)
868 :
無記無記名 :2007/06/21(木) 23:48:35 ID:5Rl7aZXo
Billyが日本に永住してくれると
869 :
無記無記名 :2007/06/22(金) 00:43:39 ID:gSQjFWZV
870 :
861 :2007/06/22(金) 20:58:31 ID:LcDAnEbc
>>869 とても親切に教えてくださいましてどうもありがとうございます。
さっそく今日からやってみます。
特に1:と2:は効くような気がします。
871 :
無記無記名 :2007/07/06(金) 10:42:22 ID:0QiYJ5S+
片足を前に出しての前屈は、かなり膝に近付いてきたのに 開脚すると全然曲がらない。というかまっすぐ立てない。 伸びるところが違うという話があったけど、それにしても もう少し同じくらい曲がってほしい。 多少は共通する部分もあると思うのだが・・・
872 :
無記無記名 :2007/07/06(金) 11:45:08 ID:QNFp3adp
>>871 片足を前に出す前屈で膝(と言うかスネ)にベッタリ顔が着くけど
自分は開脚前屈でまだ体が倒れきらないよ。
もっと柔らかくしないと駄目なんだと思う。
お互いガンガろうぜ。
873 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 20:53:29 ID:DDIo/mEc
壁におしりとかかとを付けて、下向きにする開脚で我慢すれば180度開くけど 睡眠中や、パソコン中もそのままのポーズをしたい・・ でも痛みで耐える事が無理・・
874 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 21:04:11 ID:DDIo/mEc
うとうとしてきたら広げてそのまま寝ちゃえば良いんだけど・・ 一度でも数時間広げっぱなしになったらあとは楽勝になると思うし
875 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 22:05:15 ID:DMocu3sH
壁に平行に寝そべり体重をかけて開脚するというのがよく分かりません どうやればいいんですかね?
876 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 22:37:42 ID:DDIo/mEc
877 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 22:39:04 ID:bqggkXU+
壁L。
878 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 22:49:08 ID:DDIo/mEc
879 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 22:53:53 ID:bqggkXU+
そんなの誰にでもできることじゃないだろ。 前屈で手が着かないようなやつでも始められるのがミソ。
880 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 23:02:56 ID:DDIo/mEc
>>879 下向きが完全にできなかっとしても、それとは別に上向きは効果がない事は間違いないです
・・
それなら床に座って普通に左右開脚したほうが良いですよ
自分の体の重みがある分だけ・・
881 :
無記無記名 :2007/07/10(火) 23:17:50 ID:DDIo/mEc
882 :
無記無記名 :2007/07/11(水) 01:38:17 ID:DdrPOL31
>>881 この写真の人あなたですか??
あなただったら萌えです
883 :
無記無記名 :2007/07/11(水) 04:27:35 ID:BSanX1DM
884 :
無記無記名 :2007/07/12(木) 19:19:07 ID:quttI19j
開脚してかなり開くようになりましたが 前に倒したらまだ10センチぐらい地面に着きませが 50回だけでは少ないんですかね?
885 :
無記無記名 :2007/07/12(木) 23:30:06 ID:pfE3bbGI
∧,,∧ (・ω・') 50回? ⊂∪∪⊃
886 :
無記無記名 :2007/07/13(金) 00:38:44 ID:mDdw3j9T
まあ要するに太ももの裏なんだよね ここが伸びなくて180度に達しない人がほとんどではないかな 肉離れもここが一番多いし、伸ばすのがきわめて難しい
887 :
無記無記名 :2007/07/13(金) 01:19:30 ID:1EJclR7x
今日こそ寝ながら180度開脚したいです・・
888 :
無記無記名 :2007/07/13(金) 09:43:54 ID:65VSMQ/I
>>884 です
>>885 地面に尻をついて開脚して左右に正面に倒してを50回してます
そうなんですよ!
太ももが痛くて開脚とか出来ないんっすよ!
う〜ん〜判ってらっしゃるう〜
889 :
無記無記名 :2007/07/13(金) 20:46:42 ID:YF53GPN7
高校生くらいから 自然と股関節が柔らかくなっていったんだけど 誰かこの謎分かる人いる?
890 :
無記無記名 :2007/07/13(金) 21:59:54 ID:9FoSrs2w
>>886 ハムより内転筋だと思います
あと、股関節内の細かいインナーマッスル群
891 :
無記無記名 :2007/07/14(土) 08:19:09 ID:juJv3oMo
左右は簡単に180度以上広がるんですけど 前後とI字が広がりません 前後は普段練習していない為なんですが I字は広げようとしても難しいです どうやったらいいですか
892 :
無記無記名 :2007/07/14(土) 14:50:55 ID:cjWO+RwJ
>>891 I字って立ったまま足を開いていく感じのやつかな?
893 :
無記無記名 :2007/07/14(土) 15:17:54 ID:+8WeTRCK
>>892 そうです
Y字もやっとです
どうしたらいいですか
894 :
無記無記名 :2007/07/14(土) 16:52:41 ID:cjWO+RwJ
まずは開脚したりじべたに座って足の裏同士ををくっつけて前に倒して運動する そして立ったまま限界まで開けて又の間に布団でも丸めて置いて停止する 風呂あがりに毎日やる あくまで俺はこのやり方でやったよ 無理せず毎日やるのがいいよ
895 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 11:47:30 ID:iE8rXo+z
新体操部みたいに柔らかになりたいです。 前後は290度、左右は240度、立ちは反対の耳に付くような足を背負うポーズ こつはありますか。
896 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 12:01:20 ID:vmFqZGcJ
897 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 12:27:06 ID:iE8rXo+z
柔軟で背が伸びたら新体操部は 全員バスケットボール部より長身のはずですよ ジャンプなどの動的な刺激が効果あるのでは?
898 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 12:29:39 ID:ZcI/a6jT
開かない・・・・ 堅すぎるハムに堅すぎる尻 いったいどうしたらよいのか
899 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 12:42:16 ID:vmFqZGcJ
>>897 やっぱダメですかね?
だけど、ある40歳の中年男性が2センチ伸びたという記録があるんです
900 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 13:25:57 ID:iE8rXo+z
自称で2cmだろ?
901 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 19:34:45 ID:vmFqZGcJ
ズボンが短くなったとも言ってました
902 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 19:39:28 ID:AM7i631Y
猫背が直っただけでしょ ズボンなんか洗えば縮む
903 :
無記無記名 :2007/07/16(月) 22:37:46 ID:TEBFj+VY
開脚への近道は腰割りからだな。 相撲取が四股踏んだ後、両膝を大きく開いて腰をドカっと落とした状態。 これすらまともに出来ないようじゃ、開脚なんて絶対無理。
904 :
無記無記名 :2007/07/18(水) 00:52:20 ID:LMD4fOVc
テンコンドーのチャンピンは三ヶ月やっても駄目なぐらい硬くて 半年かけてやっと柔らかくなったらしいから毎日しよう
905 :
無記無記名 :2007/07/18(水) 09:52:49 ID:Uw93bF5y
教えて下さい! 風呂上りが良いって言いますよね。 柔軟体操、いつもジムのトレーニング前後にやってるんだけど。 トレ後は、体が柔らかくなって、多少効果有るみたい。 なので体が暖まってれば、風呂上りかどうかは、こだわらなくて良いんでしょうか? あと、どんなに固い人でも、地道にやってれば、ある程度柔らかくなりますか?
906 :
無記無記名 :2007/07/18(水) 15:11:17 ID:7nDwqy7L
風呂上りとかいうのはそのとおり 筋肉があったまってればいい 風呂あがりであるひつようはない 一般人は風呂あがりくらいしかあったまってる瞬間がないから そういうだけ スポーツする人ならアップのあととかダウンのあとにやればいい かたくても柔らかくなる 使わないからかたい。使えばやわらかくなる。 アップ→使う→スタティック これをちゃんとやれば柔らかくなる。 姿勢がかわるから背も伸びる。
907 :
無記無記名 :2007/07/18(水) 18:23:47 ID:DWOaZCZj
908 :
無記無記名 :2007/07/18(水) 19:43:19 ID:LMD4fOVc
ところで皆様はなぜ?開脚したいんどすか?ワテは空手で上段まわしげりを極める為だす
909 :
無記無記名 :2007/07/18(水) 21:20:43 ID:jncCWfQF
910 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 02:35:47 ID:WyqaL2eZ
>876 ありがとう お礼送れて申し訳ないです がんばります まぜかいつも右足の股関節が痛い…
911 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 12:11:40 ID:fNffLRmi
>>908 下腹を引っ込めたいのと 夜に強くなるためです。
912 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 14:19:56 ID:Q8/COsN+
開脚できるようになると夜に強くなるのか?w
913 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 14:31:48 ID:qpBtKOKL
まだこのスレあったんだw L。\o/なつかしい。。
914 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 14:38:49 ID:fNffLRmi
>>912 あらゆる体位を難なくこなしたい
締め上げてひいひい言わせたいw
915 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 14:51:16 ID:vrVtol0n
916 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 15:01:08 ID:fNffLRmi
>>915 どうして不機嫌?ネカマ認定されてもいいけどマジで女なんだけど。
女はいい身体になるために努力しないもんだと思い込んでるのかな?
股関節を柔らかくすることによって、骨盤底筋体操もしやすくなるので
180度まで開脚できるようにと餅を揚げてるんです。
遺伝的な要素もあるけど努力も必要だと思うからやってるだけです。
917 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 17:03:59 ID:VP52ErJl
918 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 17:34:57 ID:X4ocq70W
女は開脚できるといいよな エッチのときもいいし女の軟体はえろいしな
919 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 18:30:56 ID:HMznvlNh
>>916 マジレスすると、開脚よりもアブダクション鍛えたほうが夜に強くなるよ
がんばれ!
920 :
無記無記名 :2007/07/19(木) 22:00:17 ID:3+y5URq9
>911 俺、相撲取り程度の股割りなら楽勝だけど ふにゃちんだよ
921 :
916 :2007/07/20(金) 12:01:00 ID:hrTnbiib
>>919 「アブダクション(abduction)」を鍛えるとは具体的にはどのように?
ググッたのですが的確な表現が見つかりません。
股関節の外転筋を鍛えろということなのかな?
>>920 つ亜鉛
922 :
無記無記名 :2007/07/20(金) 17:21:00 ID:8iHNuRSk
地ベタに座って開脚するとかなり開くようになったから 立ったまま足を開いていくやつをやったが あまり開かないよ 皆はどう?
923 :
無記無記名 :2007/07/20(金) 19:08:41 ID:LyHORjF3
>>921 マルチビタミン&ミネラルとマカ(亜鉛入り)を採ってるし
牡蠣なんかもよく食うんだけど駄目。
しょうがないからバイとレビ入手したよ。
俺が股割りやるのはあくまで、ウォームアップと
クールダウンの為。
924 :
無記無記名 :2007/07/20(金) 23:01:54 ID:/yc7Swb7
>>921 逆、内転筋とか骨盤底筋群を鍛えると良いらしい
925 :
無記無記名 :2007/07/21(土) 21:59:57 ID:3Irr1eKo
>>922 です。この疑問に答えてくれるかたいませんか?
926 :
無記無記名 :2007/07/22(日) 19:48:20 ID:w3TJvTux
力を抜け ビビるな 座ってる=力抜けてる 立ってる=力はいる
927 :
921 :2007/07/23(月) 14:55:37 ID:jcKsP1vp
>>924 サンクス。ググッたらビーリーズブートキャンプと似たような動きがありました。
ケーゲルエクササイズに加えてやります。
>>923 ご苦労様です。夫にバイ買う?と聞いたら必要ないといわれたけど
マタ割りは勧めた。
体が柔らかいほうが良いと思うわ。
何故のひとつに正しくないコンバットキックで股関節が痛くなったので
故障防止のためというのもある。
928 :
無記無記名 :2007/07/23(月) 15:06:38 ID:gcqyNfsw
ビリーズブートキャソプって筋肉つくんかい??
929 :
無記無記名 :2007/07/23(月) 15:32:18 ID:bTwkY/Tz
マラソン選手を見て、筋肉が付いてると思う人にはつくと思う。 逆に、全然付いてねーじゃんと思う人には、筋肉は付かない。 鍛えられるのは主に遅筋ってこと。
930 :
無記無記名 :2007/07/24(火) 14:30:47 ID:5271vGCP
今日中に左右開脚200度以上広げるよ そうして楽々180度広げて1時間以上そのままの姿勢でいる! 出来たら報告にくる 200度以上広げて楽々180度いけたとき、と 180度一時間以上のときに来る
931 :
無記無記名 :2007/07/24(火) 14:39:54 ID:LwLNHhes BE:453537375-2BP(25)
マジレスいらないと思うがバカはよせ。
932 :
無記無記名 :2007/07/24(火) 23:21:22 ID:rIzJfBqz
933 :
無記無記名 :2007/07/25(水) 02:52:46 ID:PvMs4YQP
王大人「死亡確認」
934 :
無記無記名 :2007/07/25(水) 03:19:27 ID:zjtA6hD2
ワンターレンテラナツカシスwwwww
935 :
無記無記名 :2007/07/25(水) 14:33:37 ID:qUYRSCbW
昨日はすまんかった 今日こそは200度以上いくよ
936 :
無記無記名 :2007/07/26(木) 22:48:44 ID:WrqVKfVL
スレタイのストレッチしてるときに、 固くなっている股を叩くのって、効果ありますか? なんか叩いた方が気持ち柔らかくなるような・・・
937 :
無記無記名 :2007/07/26(木) 23:09:30 ID:L3Ri62j6
ヨガのレッスン前はいつもたたくけどね
938 :
無記無記名 :2007/07/27(金) 00:32:28 ID:Fb0XL8jd
トレーニングするまえにストレッチしてる? それともあとにしてる?
939 :
無記無記名 :2007/07/27(金) 00:43:00 ID:DzRV+r87
前後どちらも
940 :
無記無記名 :2007/07/27(金) 00:51:44 ID:AnZnkd3O
>>936 やわらかくなります。
ついでに、土踏まずも100回トントン叩いてみよう。股関節にききますよ。
941 :
無記無記名 :2007/07/27(金) 06:05:00 ID:loEiKn8z
スレタイのストレッチ中、なんか筋肉がプルプルするんだけど。
942 :
無記無記名 :2007/07/27(金) 18:52:20 ID:xildTUM5
943 :
無記無記名 :2007/07/27(金) 22:06:32 ID:4oUjyukE
>>926 ありがとうございました
力抜いてがんがりやす
944 :
936 :2007/07/27(金) 23:16:58 ID:u5/bvOaH
回答してくれた方々、ありがとうございました。 やはり、叩くのは効くんですね。 土踏まずの方も試してみます。
945 :
無記無記名 :2007/07/28(土) 04:18:21 ID:VxArRSok
>>942 筋トレしてるわけじゃないんで効いてるとか言われても・・・
946 :
無記無記名 :2007/07/31(火) 06:27:03 ID:kLhDEu61
>>932 骨格がゆがんでて縮んでる場合は、年単位で努力して
徐々に正常に近づいていけば本来の身長になるだけだ
947 :
無記無記名 :2007/08/01(水) 20:04:38 ID:CcL91PFT
で、股割りできるようになったら背は伸びるんです?
948 :
無記無記名 :2007/08/01(水) 22:09:06 ID:xGCDi8+F
949 :
無記無記名 :2007/08/01(水) 22:53:49 ID:xHyAhTct
>948 どっか行け
950 :
無記無記名 :2007/08/01(水) 23:47:40 ID:sjcJDXsQ
950
951 :
無記無記名 :2007/08/02(木) 17:49:57 ID:pMJ/gK2G
背が伸びるんじゃなく 歪んでた部分が正常な位置に動く→結果的に伸びる。 (本来の身長になるだけ) 歪んでない(元々正常の)奴が柔軟やっても何も変わらない。
952 :
無記無記名 :2007/08/04(土) 08:05:16 ID:XWlr5vt7
結構進んでる実感があったんだが急に止まった これって人によっては どっかの筋かなんか切らないと 一定の所から進まなくなるんですよね?
953 :
無記無記名 :2007/08/04(土) 09:56:00 ID:FJjnF2eC
靭帯を傷めてから回復すると明らかにその間接の柔軟性が上がるからなぁ 肩と手首で体験してるけど、これを股関節でやる度胸は無い・・・
954 :
無記無記名 :2007/08/04(土) 10:36:26 ID:raPTwtMf
でも日本人の9割が体が歪んでるという報告もあるからみんなで一斉にに 股割りして背伸ばしたら平均身長は伸びるだろう
955 :
無記無記名 :2007/08/06(月) 16:12:25 ID:CfE458yN
前後開脚って難しいすね。誰かコツというか練習方法教えて下さい。
956 :
無記無記名 :2007/08/06(月) 16:51:35 ID:xCqaS+oQ
上から乗ってもらうといい 前後は左右より怪我はにくい
957 :
無記無記名 :2007/08/07(火) 12:44:46 ID:Hhrt5aXd
前後開脚って最初は深くできないから 身体が半身の状態で徐々に正面にって感じになるのかな?
958 :
無記無記名 :2007/08/08(水) 01:59:00 ID:kEPoqBqq
誰か伸びたやつ(本来の身長になれた)報告しろよ
959 :
無記無記名 :2007/08/08(水) 02:48:13 ID:sr0EKSRC
足よりも背骨のほうが伸ばせるだろ?
960 :
無記無記名 :2007/08/08(水) 14:28:55 ID:QJZkMXhV
\ω/
961 :
無記無記名 :2007/08/08(水) 19:48:45 ID:a3BhfYhs
\ф/
962 :
無記無記名 :2007/08/09(木) 04:21:14 ID:CPHQGWpA
ダイソーの発砲ブロックいいよ 200円で売ってるやつ 半分切って両方の足乗せると広がる 本とか台とかでもいいけど、屋外の持ちほこびに不便だから
963 :
無記無記名 :2007/08/09(木) 06:30:40 ID:CPHQGWpA
上向き180度は難しいな・・・床で普通に180近く広げられてもまだまだ上向きだと全然だ というのも尻の部分が出っ張っている事に自分では気づかないのだ 上向きだと左右に15度ずつ位浮き上がっている
964 :
無記無記名 :2007/08/12(日) 07:31:31 ID:GCo7s2cH
>>962 発砲ブロックをどう使うの?マジ イメージがつかん。
965 :
無記無記名 :2007/08/12(日) 08:15:22 ID:4tzVH4Nq
発泡でしょ
966 :
無記無記名 :2007/08/12(日) 13:14:46 ID:1F43hVid
967 :
無記無記名 :2007/08/12(日) 16:53:32 ID:GCo7s2cH
>>966 thk
でもこれ、かなり開かないと無理だよね。
100度がやっとの俺では絶対無理だよな。
968 :
無記無記名 :2007/08/12(日) 17:15:17 ID:+7qmft0O
上のサイトの最後の写真はもっと大きいのない?(´・ω・`)
969 :
無記無記名 :2007/08/12(日) 21:52:48 ID:QyoND4oU
身体の前で足裏合わせて開いていくやつで膝から床まで20cm以上あります。左右差はありません。 昔腰痛でリハビリ通ってた時、もともとそういう形状だからそんなに気にしなくていいけど、 無理に広げない方がいいと言われました。 レントゲンとかとったわけではないので半信半疑なんですが。 それで股関節が固かった方(今現在固い方でも)にお聞きしたいのですが、足裏を合わせた姿勢から膝を床のほうに 押すとどの辺りにどんな痛みがありますか? 私は内腿の付け根とビキニラインがぶつかるあたりになんか関節が外れるような痛みがあります。 昔平泳ぎでキックする時も同様の痛みがありました。 変な質問ですいません。やっぱり股関節がやわらかくなるのにこしたことはないと思うので。
970 :
無記無記名 :2007/08/14(火) 14:15:11 ID:pXmwIAzJ
971 :
無記無記名 :2007/08/14(火) 14:33:50 ID:pXmwIAzJ
身体の前で足裏合わせて開いていくやつで膝から床まで20cm以上あります。 昔腰痛でリハビリ通ってた時、無理に広げない方がいいと言われました。 股関節が固かった方にお聞きしたいのですが 足裏を合わせた姿勢から膝を床のほうに押すとどんな痛みがありますか? 私は内腿の付け根とビキニラインがぶつかるあたりになんか関節が外れるような痛みがあります。
972 :
無記無記名 :2007/08/14(火) 16:10:45 ID:Jr+hH6AI BE:259164645-2BP(25)
医者が止めとけって言ってんだから聞いといた方がいいよ。
973 :
無記無記名 :2007/08/14(火) 17:31:06 ID:msnUcX+I
壁開脚なんですが、体固くて体固くてL字になりません。お尻が壁につきません。 地道に続けてたらつくようになるんでしょうか? それとも先に他のストレッチで体を柔らかくした方が良いんでしょうか?
974 :
無記無記名 :2007/08/14(火) 20:45:34 ID:NdOSB5rB
壁開脚漏れも出来ね
975 :
無記無記名 :2007/08/29(水) 21:21:25 ID:wpi4LCIn
新体操、雑伎なみの柔軟している人が書きこむ掲示板はないんですか?
976 :
無記無記名 :2007/08/29(水) 21:59:18 ID:T38G25G3
ここでいいんじゃないの??
977 :
無記無記名 :2007/09/01(土) 11:54:14 ID:vb6PvDod
自分の軽く出来る開脚角度で 深く身体を倒すのと 限界まで開いてほんの少しか倒せない どっちが良いんでしょう?
978 :
無記無記名 :2007/09/01(土) 12:03:10 ID:H26Tr36M
限界まで開いてほんの少しか倒せない 180度開けば倒す必要なく、倒したポーズが出来る
979 :
無記無記名 :2007/09/04(火) 02:02:10 ID:ti2YT0Fn
体柔らかくしたいわ〜
980 :
無記無記名 :
2007/09/04(火) 02:26:20 ID:ybHyyDb0 身体柔らかいとウエイトトレーニングで得するの?