◆筋トレなんでも質問スレッド◆65kg◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
★ まとめサイト
http://members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/
質問前に必ず目を通しましょう。基本的なことはここを見ればわかります。

★栄養・体・筋肉・筋トレの相談にのっちゃう
http://csx.jp/~training/
身体・健康@2ch掲示板「栄養、体、筋肉、鍛え方の相談にのりますスレッド」のFAQサイト。

★ 検索エンジン
http://www.google.com/

★ 画像アップローダー
http://www61.tok2.com/home/TigerDriver/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

★ 前スレ
◆筋トレなんでも質問スレッド◆64kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1102510943/
◆筋トレなんでも質問スレッド◆63kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1100820600/l50
◆筋トレなんでも質問スッドレ◆62kg◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1098948222

◆筋力トレーニングについて
仮想フィットネスクラブ 「ICO FITNESSCLUB ONLINE」初心者〜上級者までお勧め
ttp://icofit.net/
筋力トレーニングシミュレーション(個人・目的別トレーニングメニュー作成)
ttp://hinter.drp.ne.jp/simulation/kt/
いい筋肉ネット(ホームトレーニング・コミュニティサイト)
ttp://www.e-kinniku.net/index.html
フィットネス・オンライン(全国フィットネスクラブ検索)
http://www.cmnw.com/
http://www.fitnessclub.jp/
2無記無記名:05/01/03 16:04:38 ID:L65XOUNg
>>1
3無記無記名:05/01/03 16:11:11 ID:apAkB2zR
過去ログ倉庫更新しますた。↓
http://www.geocities.jp/batou_buttetsu/
4無記無記名:05/01/03 16:17:34 ID:oXX2sX39
超回復って言うけどさ、あれって筋肉に張りがあるくらいハードにやったとき
のみ効果があるんじゃないの?
5無記無記名:05/01/03 16:21:24 ID:YuNbgLxJ
超回復の意味分かってるか?超回復に効果なんてものはない。
6無記無記名:05/01/03 17:30:47 ID:bj4ici4e
筋トレのような無酸素運動は寿命を縮めますし、もちろん頭髪、脳に
わるいことはもちろんです。活性酸素の害をあまくみてはいけません。

って真実ですか?やっぱり釣りですか?
7無記無記名:05/01/03 17:39:56 ID:OHl2P5KQ
釣りではないだろうが極論ではあるかもな なんでもほどほどが良いって事だろう

参照スレ
早死にしたくなければ筋トレやめれ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1066669168/
スポーツマンが早死にすることは証明されている
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1100270082/
マッチョは早死にすることは当然知っているよな?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1093003364/
8無記無記名:05/01/03 18:28:03 ID:+RhKg1QH
腕立て伏せについて質問です
強度を上げようと思うんですけど
足をイスやベッドの端に載せて斜めに腕立て伏せをすることで強度があがるって見たんですけど
実際やってみると、平たい床でやるより楽なんです
これってやり方に問題があるんですかね・・・?
9無記無記名:05/01/03 18:47:06 ID:EmkLccXY
ムキムキになりたいというわけではないので以下のメニュー
ダンベルカール コンセントレーションカール サイドレイズ アーノルドプレス を八キロ鉄アレイで10×3セット
その後腹筋50回×3 腕立て30×2 34×1 
を一日に朝昼夕夜の四回に分けてやってますが
おおよそで一回分では何カロリーぐらい消費しますか?一日の総称日カロリー計算したいので大体でかまいません。
10無記無記名:05/01/03 18:55:52 ID:apAkB2zR
>>9
大体の消費カロリーでいいなら、
http://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm
↑の運動種目別消費カロリーで計算したらどう?。
11無記無記名:05/01/03 19:15:23 ID:apAkB2zR
>>8
片足あげ、椅子に両足をのせるだじゃ満足できないようだと、片腕立て伏せ。
但し、腕立て伏せでいろいろ工夫して強度を上げすぎると、手首を痛めることもあるので、腕立て用のグリップを使って手首を立てた方がいい。

と書いてあった。
12無記無記名:05/01/03 19:33:43 ID:FNaBzG3t
お名前: あきひろ   
Chisatoさん>僕も一週間くらいやって体育の授業で体ほぐしてたら
けっこう体やらかくなったんです。あと腕立て伏せ毎日100回くらいやってただけでも
筋肉ってつきますよ、やっぱり毎日すこしでもやることが大切ですね!!

takeshiさん>やっぱり運動神経いいんですね
ぼくはボールつかうこと以外ならなんとかなるんですがね
でも運動神経がいい人ってうらやましいですね

[2000年9月15日 19時10分51秒]

13無記無記名:05/01/03 19:44:35 ID:FNaBzG3t
カール・ゴッチ

「筋肉は自然の動きで作れ。」というのを持論とし、バーベルなどを使ったウエイトトレーニングはほとんど行わなかった。

彼が50歳の時に受けた雑誌のインタビューによると、その年齢の時でもプッシュアップ(腕立て伏せ)やヒンズースクワットを、毎日八千回から九千回行っていたと答えている。

腕のトレーニングして、長さ1m ほどの、鉛の仕込んであるこん棒を振り回したり、腕立てをしながら腰を激しく左右に動かすトレーニングを行っていた。
14無記無記名:05/01/03 20:16:46 ID:HW75gUtE
腕立てをしながら腰を激しく左右に動かす  って
 想像できないんですけど
15無記無記名:05/01/03 20:24:36 ID:g+7BBCzi
>>13
無茶苦茶に聞こえるかもしれないが実は一理ある。
競技スポーツのパフォーマンス向上のためには実際の動作に近い動作を
トレーニングでおこなう必要がある。であるから競技中の「自然の動きの中でつくれ」
というのは決して間違っていない。
しかし腕立てやヒンズースクワットが試合中の動作のパワーアップに大きく貢献したかは
かなり疑問だが。自重トレ≠自然な動きとは言えないからね。
1617歳男:05/01/03 20:33:01 ID:fc4+FVYC
肩幅を広くしたいです…具体的なトレーニング方法教えて下さい!
17無記無記名:05/01/03 22:39:55 ID:bvT5HoER
ていうか「長さ1m ほどの、鉛の仕込んであるこん棒」は
バーベルみたいなもんじゃないかと小一時間。
18無記無記名:05/01/03 22:40:46 ID:K97qth8V
ジム通い6ヵ月目
そろそろダンベルを
買おうと思うんですが、
可変式の30kgぐらいのとベンチ(リクライニング式)
オススメのネットショップありませんか?
一応クグったらファイティングロードが安かったんですが、
一応みなさんの意見を聞こうと思いまして、
マッチョな人教えてください。
19無記無記名:05/01/03 22:54:58 ID:YuNbgLxJ
>>18
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ15kg
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1102508445/

ま、ダンベルはisamiかアトラス、ベンチはBMのフラットベンチEXあたりを勧められると思うが。
20無記無記名:05/01/03 23:29:16 ID:M4xqS33Q
>>17
長さ1mのこん棒って「コシティ」だと思う。
プロレスファンなら知ってるよね?闘魂コシティなんてのもあった。
今も新日道場では使ってる伝統的筋トレ器具です。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20041128/20041128-00000020-spnavi_ot-spo.html
21無記無記名:05/01/03 23:29:30 ID:Q5dMLIHq
>>18
ダンベルはファイティングロードで何ら問題はない。俺も使ってる。
送料も考慮に入れて、安いところで買えばいい。

でも、ベンチはケチっちゃダメだ。安物はぐらつく。特にインクライン
ベンチは酷い。俺は後悔して買い換えた。
ベンチに数万円注ぎ込むつもりでなければ、フラットベンチにして
おいた方がいいよ。
22無記無記名:05/01/03 23:32:59 ID:CKy+0PKs
デッドリフトってダンベル、または自重でもできますか?
23無記無記名:05/01/03 23:36:16 ID:Q5dMLIHq
>>22
ダンベル可。自重不可。

てゆーか自重でデッドリフトってすごく間抜けな感じだよ?
2422:05/01/03 23:50:00 ID:CKy+0PKs
>>23
いや、こんなん見たので
ttp://training-navi.com/archives/000078.html

自重不可ってなぜですか?
25無記無記名:05/01/03 23:55:38 ID:YuNbgLxJ
>>24
そんなもんやってみれば分かる。
自重でデットやるくらいならバックエクステンションの方がはるかにマシ。
26無記無記名:05/01/04 00:17:22 ID:csyBbjLn
>>24
デッドリフトは、数あるウェイトトレーニング種目の中でも
最大の負荷を扱える種目。

フォームさえしっかり覚えれば、初心者だって難なく自分の
体重と同じかそれ以上の重さのバーベルを引き上げる
事ができる。

それなのに、自重のみでは負荷が軽すぎて話にならない、
というのが主な理由。
27無記無記名:05/01/04 10:00:24 ID:3J2xdgjs
ttp://www.training-craftsman.com/haikin3%20Mens.html

バックエクステンションだそうです
自分は器具(ベンチすら)無いのでこれでもいいかな
と思うのですがどうでしょうか
28無記無記名:05/01/04 10:08:39 ID:/bfWGJvA
ベッド上半身を乗り出して、体を反らす。
29無記無記名:05/01/04 10:42:11 ID:gSCohOgw
昔ながらの伝統的トレーニング法
 トレーニング法について、21年間ボクシングをしてきた中で、一度もウエイト・トレーニングをした事が無いというウエイト・トレーニング
反対主義者のジョニ−・マクレインがこう述べてくれました。 ”ウエイトトレーニングは筋肉を短く、尚且つ硬くし、柔軟性を奪います。
 柔軟性を欠くという事は、充分な血液が筋肉に送られない事を意味します。 その結果筋肉がつる等の現象が起こると私は習って
来ましたし、今迄必要性を感じた事も有りません。 ですからライラにもウエイト・トレーニングは勧めていません。
30無記無記名:05/01/04 11:15:38 ID:ofo2dnry
胸囲だけをUPさせるにはどうしたら良いんですか?
筋トレしたらウエストも一緒に増えたんで。
31無記無記名:05/01/04 14:15:03 ID:1aD4mFaz
>>30
それは間違いなくトレの結果ではないな。毎日サイドベンドで追い込んだ訳じゃないだろ。w
32無記無記名:05/01/04 14:28:58 ID:+ZgTBOhj
背筋(脊柱起立筋)を鍛えたいのですが
器具が無いため バックエクステンションをしようと思います
そこで質問なんですが
地べたに腹ばいになって上体を起こすバージョンをやる場合
背骨などに支障はないでしょうか?
また足の方は 固定した方がいいでしょうか?それとも浮かしてもいいでしょうか?
それ以前に このバージョンは やめた方がいいでしょうか?
お願いします
33無記無記名:05/01/04 14:49:12 ID:njKvjr/E
>>32
バックエクステンションは、台の上に下半身を置いて、上半身を
折り曲げた上体から真っ直ぐまでの可動域で行うのが良い。

どうしても床にうつ伏せの状態から背中を反らす方法を採るなら、
絶対に反動を使わず、ゆっくり上げてゆっくり降ろす。背中を
限界までは反らさないことに注意。

この場合、足は固定しておいた方が強度をコントロールしやすいと思う。
34無記無記名:05/01/04 14:52:11 ID:1aD4mFaz
>>32
>>28の方式で汁。
35無記無記名:05/01/04 18:43:29 ID:C09EuJO5
おれは100KG挙げられますか?
36無記無記名:05/01/04 19:38:51 ID:1aD4mFaz
挙げられると思えば挙げられるな。



きっと。
37!omikuji!dama:05/01/04 19:45:34 ID:B3jYfngs
背中を痛めてしまいました。
湿布してますが、全然効きません。
どうしたらいいですか?
38無記無記名:05/01/04 19:52:13 ID:e01lXqZ5
最近筋トレ始めたんですが、大体3日ペースで1日目が足中心
2日目が腕中心、3日目休息の繰返しでトレーニングしてます。
他の体の部分はどの日にどっちに組み入れるのが良いのでしょうか?
主にダンベル使ってます。
39無記無記名:05/01/04 20:17:16 ID:1aD4mFaz
>>37
背中は悪化させると長引くぞ。悪いこと言わないからトレ休め。
40無記無記名:05/01/04 20:24:45 ID:EU9IlDcz
>>38
どんな種目を取り入れたいのかわからないと答えようも無い
41無記無記名:05/01/04 20:33:46 ID:e01lXqZ5
>>40
チンニング、ディップス、腹筋、ショルダープレス
ベンチプレス、フライ、ロウ、デッドリフトなどです。
どう分けたらいいんでしょうか?
42無記無記名:05/01/04 20:46:31 ID:EU9IlDcz
主観だけど、その種目を取り入れて2分割にしたいのならば、
デッドと腹筋以外は腕中心の日にいれるかな
デッドは週一回、腹筋は週3〜5回くらいできるように、疲労との兼ね合いで上手く入れていく

一例として
月 足
火 腕 腹筋
水 腹筋
木 足 
金 腕 腹筋
土 空き
日 デッド 腹筋

デッドは消耗が激しいから入れ所に迷う
43無記無記名:05/01/04 20:59:52 ID:e01lXqZ5
>>42
上にも書いたんですが、3日目の休息日って言うのが事情が
あって完全にトレーニング出来ない日なので休息としてます。
紛わしくてすいません。トレ、トレ、休み、トレ、トレ、休み
のような流れになるんですが、デッドと腹筋を足の日に入れたら
OKでしょうか?
44!omikuji!dama:05/01/04 21:06:57 ID:B3jYfngs
>>39
やっぱきっちり休まないとダメかぁ・・
筋肉落ちそうで、気になってしまい、ついついトレしてしまう。
で、終わってから「やっぱり痛い」と。

湿布は全然効かないんだけど、効きそうな薬あります?
45無記無記名:05/01/04 21:11:13 ID:1aD4mFaz
>>44
ない。休むしかない。 と思う。
俺もロクにウォームアップせずにいきなり高重量使ったせいで(調子良かったので)、、
首から背中にかけてを痛めたことがあるが、その時はアームカールしても痛かった。
1週間ぐらいで平常時の痛みはひいたが、トレするとやはり痛んだ。
結局思い切って、2週間ぐらいトレ休んだよ。ごく軽いストレッチくらいはしてたけど。
46!omikuji!dama:05/01/04 21:19:31 ID:B3jYfngs
>>45
なるほど。ありがと。
思い切って休みます。
でもねぇホントに休めるか自信ない・・
さっきもサスケ見てたらウズウズして
47歩歩:05/01/04 21:48:27 ID:dI8/0iCt
筋トレをやると背が伸びなくなるって聞いてるんですけど
本当に本当なんですか?
背、伸ばしたいんで上半身の筋トレしかやってないんですが・・・。

あと、九月ごろに腰を痛めてしまってまだシクシク痛みが残ってるんですけど
腰痛に腹筋って効くんですか?
48無記無記名:05/01/04 21:59:48 ID:aQKn6PuG
>>47
Q.中学生が筋トレをすると背が伸びなくなるってホント?
A.ウソです。

と、本(筋力トレーニング最強バイブル)に書いてあったが、ぐぐってみると、

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1124198
http://bbs.girlswalker.com/res.php?cate=FT_006&cur=94
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/question/1098367442/l50

とある。

骨の成長にタンパク質が大量に必要と言うことは、成長期にプロテインを飲んで筋トレすれば、マッチョな長身になってウマー、ってことは無いよな、身長は遺伝だから・・・。
49歩歩 :05/01/04 22:12:41 ID:dI8/0iCt
>>48むずかしいですよね。かといってバスケなんかやるつもりもないし。
現時点で15歳で171cmなんですが、180にはいきたいです。
無理かなあ。中学で20cmも伸びちゃったしな。
成長期終了ですかね。。。
50無記無記名:05/01/04 22:21:37 ID:+kcgPWSi
>>49
過度なトレは障害を引き起こすが、適度なトレは成長を促進させる
ちなみに1・2・3年でそれぞれ年に何cm伸びたかわかる?
51無記無記名:05/01/04 22:23:05 ID:of0BQQIc
骨って何キロまで耐えられますか?
高負荷トレしてて骨折れた人いませんか?
52無記無記名:05/01/04 22:41:50 ID:xnaBVG2S
>>43
1.足、肩
2.胸、3頭
3.休み
4.背・2頭(デッド)
5.1へ戻る

デッドは2回に1回、腹筋は適当に。
こんな感じでどうかな?
53無記無記名:05/01/04 22:43:12 ID:V9glLbMc
キック力を強くするにはどの部位の筋肉を鍛えればいいですか?
54無記無記名:05/01/04 22:49:13 ID:8FKKdoww
キックをする
55無記無記名:05/01/04 22:55:28 ID:Iq/88yaD
体操選手の体ってかっこいいですよね。
どんなトレーニングしてるんでしょうかね?
56無記無記名:05/01/04 23:13:48 ID:1aD4mFaz
体操をしてる。
57無記無記名:05/01/05 00:02:47 ID:aQKn6PuG
>>55
ぐぐったら、こんなの出てきた。


2  名無しさん  2004/09/28(Tue) 14:05

何をどこまでやったら、体操選手みたいな筋肉が手に入るんですかー??

7  名無しさん  2004/10/16(Sat) 20:26

>>2
器具を使った筋トレを行う者もいるが、自重トレのみで済ませる者が多い。
ただ、自重とは言っても逆立ち腕立て伏せのような結構高負荷な運動なので、
トップ選手では上腕屈曲囲が37〜38pくらいまで筋肥大している。
それでも40pとなるとかなり珍しいほうなので、彼らが地方のボディビル・
コンテストに出場しても優勝はおろか上位入賞すら難しい。
58無記無記名:05/01/05 00:07:43 ID:45eEfFRE
>>53

http://www2.cc.oshima-k.ac.jp/~ito/TF/menu_weight.htmによると

■キック力を強化する
 スクワット(ナロウ)
 バックランジ?
 スティフレッグドデッドリフト
 バックキック
 スプリントカーフレイズ?
 シーテッドカーフレイズ

漏れの、持っている本には、キック力を付けるのには、レッグ・エクステンションが良いと書いてあった。
59無記無記名:05/01/05 00:47:51 ID:gF6ZFhQD
バルクアップって、具体的にどうすることかいまだに
よくわかりません。いろいろと調べてみましたが、方法
しかのっておらず、その目的がわかりません。
誰か教えてください。
60無記無記名:05/01/05 00:51:12 ID:aeJixyx3
でかくなること。だ。だから、筋トレは当然やるとして、食事はとても大事、てこと。
61無記無記名:05/01/05 00:56:20 ID:sk/B/GRW
>>59
筋断面積を広くすること
62無記無記名:05/01/05 05:52:37 ID:7GMvUZQa
>>58
実はキック力は腹筋も大事。中田ヒデもボールを蹴るときに腹筋意識すると強く蹴れると
言っていた。まあサッカーと格闘技の蹴りは全然違うんだけどね。
63無記無記名:05/01/05 11:40:28 ID:BDXRrX7j
ケーブルクランチって、立った状態より膝ついた状態でやったほうがいいんですか?
64無記無記名:05/01/05 12:02:07 ID:OZ9Wn0fL
指と前腕と手首を太くするには何をしたらいいんでしょう。

二の腕と前腕のバランスが悪くなるぐらい前腕を鍛えたいんです。
理想はポパイです。
65無記無記名:05/01/05 12:15:38 ID:BQ4oP8gF
>>64
手首も前腕も遺伝的な要素が強いので、いくらやっても太くならなければ諦めよう。
まずは、平凡だが、リストカール、ハンマーカール、ゆび立て伏せでどうよ。
66無記無記名:05/01/05 14:15:27 ID:7sWU83gL
肩こりが治らないときはシュラッグをやれば多少は直りますか?
67歩歩:05/01/05 16:31:25 ID:ofL3neFh
>>50遅レスですいません。
中一で7cm
中二で7cm
中三で6cm
ってとこです。
去年(2004)の五月から筋トレはじめました。
対して大きな影響もないようだし、それほど過度の筋トレやってるわけでもないので
これからも続けていくつもりです。
始めた当初は筋トレすると背伸びなくなるなんて夢にも思わなかったんですが…
意外なデメリットです(汗)

68無記無記名:05/01/05 20:07:13 ID:OZ9Wn0fL
骨が三角形になるぐらいまで鍛えない限り
身長が伸びなくなるってのはあんまりないんじゃないの?
6950:05/01/05 20:24:53 ID:i4TbJwif
>>67
別にだれも適度な筋トレが成長に害を与えるとは言っていないが…
身長の伸びは微妙なところだね…。あと一年様子見て
身長の伸び幅が鈍ったらもうそろそろ終わるかな?って感じだ。
まあ気にせず適度な筋トレ続けれ
70無記無記名:05/01/05 20:42:28 ID:p3I1XK4s
筋肉をつける前はまず太るべきなんでしょうか?
自分は脂肪が少なく痩せ気味なのですが、何となく肉が少ない状態からより、
脂肪があった方が筋肉に変わりやすい気がするのですがいかがでしょうか?
71無記無記名:05/01/05 20:55:25 ID:i4TbJwif
>>70
気のせい
72無記無記名:05/01/05 21:21:16 ID:p3I1XK4s
とゆーことはガリでも一生懸命筋トレすれば結果は出るんですね?
73無記無記名:05/01/05 21:25:12 ID:BQ4oP8gF
>>70
筋肉を付けようとたんぱく質と炭水化物中心に摂取カロリーを増やすと、
どうしても脂肪の摂取量も多くなってしまうので、多少の脂肪には目をつぶるしかない。
ただ、脂肪を付けすぎると後で落とす時苦労するので、なるべく脂肪が付かない様に
食事でうまくコントロールするしかない。
年取ってくると脂肪が落ちにくくなるので、なおさら注意。
74無記無記名:05/01/05 21:48:55 ID:7V8wDD6R
脂肪は筋肉には変わらない。
筋肉をつけるのに余剰カロリーが必要で、
ガリは摂取(吸収)カロリーが少ないので、結果が出るのが遅いんだと思う。

私もガリですが、トレ始めて10ヶ月で4`増えました。
トレは思い立ったときに始めようよ。
75無記無記名:05/01/05 22:55:18 ID:q7OWTLlf

筋トレすると男性ホルモンが増して薄毛になるときいたことがあるがあなたは髪に変化はありましたか?
76無記無記名:05/01/05 22:59:51 ID:BQ4oP8gF
俺、薄毛にはなってないなぁ、、、。
でも性欲なくなった。
せっかく鍛えてるのに。orz
77無記無記名:05/01/05 23:38:37 ID:FsFHuEAj
俺なんかトレ始める前から薄毛・・・○| ̄ト_
78無記無記名:05/01/05 23:43:19 ID:NoWeEDKG
ンコ出てる・・・
79無記無記名:05/01/06 00:05:30 ID:fLGBBYRL
>>75
たんぱく質の摂取量が増えたせいか、髪の伸びる速度が飛躍的に向上した。
80無記無記名:05/01/06 01:20:05 ID:PVp4fvfP
>>76
俺も性欲なくなった。なんで?
どうなってるの俺。
81無記無記名:05/01/06 04:17:14 ID:kMdTpbWS
むしろ俺は精力アップしたが。食う量たらないんじゃないの?
82無記無記名:05/01/06 08:39:02 ID:ZtAUI7pR
>>65
遺伝的な要素ですか_| ̄|○
64さんと同様に手首と前腕を太くしようと考え、
3ヶ月前からトレ(ジム、自宅でダンベル、プール)を開始しました。
体重は52kg→60kgと増えて他の部位には明らかに肉が付いたのに
手首だけは太くならない(苦笑
やはり諦めるしかないのか...。
83無記無記名:05/01/06 10:31:32 ID:aIaVCVac
>>82
手首は骨の太さで決まる。
84無記無記名:05/01/06 10:51:49 ID:itL61BSi
最近腕立てや、ダンベルを真上に上げる時に、よく腕と肩の境目がポキポキと音がするのですが、コレって大丈夫なのでしょうか?
85無記無記名:05/01/06 11:32:46 ID:72fR26hV
喪男板の家トレスレで、知識のない連中がバカなこと言ってほざいてます。
「ビルダーの筋肉はキモイ、アスリートの筋肉は格好イイ」とか。
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1102712816/l50
86無記無記名:05/01/06 11:47:21 ID:ZFFQJX8Y
>>82
前腕とフクラハギの太さは遺伝の影響が大きく関わるらしいよ。
87無記無記名:05/01/06 12:26:11 ID:dyfSzDgj
>>83
骨は2年で全てが入れ替わるって話を聞いたのですが、
2年間手首と指に負荷を与え続ければ太くなりますかね。
88無記無記名:05/01/06 13:10:09 ID:x7AyrdtA
いつになったらスッドレに戻してくれるんですか?
89無記無記名:05/01/06 13:50:24 ID:hTLvfc82
筋トレのお勧めの本を教えてください
いろんな種目が載ってるやつとかで
90無記無記名:05/01/06 14:46:01 ID:e/IehheQ
腹筋いくらしても腹が割れないので、脂肪落とそうと思います。
筋トレしてる時はタンパク質とかも多めに摂取するようにしてたので、
カロリーもかなり取りすぎてたみたいです。おそらく肉の食いすぎ・・・。

で、有酸素運動をしようと思うのですが、平泳ぎとランニングだとどっちの方が効果高いんでしょうか?
クロールにすりゃいいとは思うんですが、クロールを有酸素運動でできません泣
ゆっくり泳ぐと体が沈みだしてクロールにならなくなります。
なので有酸素運動程度の負荷(?)でも泳げる平泳ぎか、普通に外走るかで迷ってます。

あと脂肪を落としたりしてる時期の筋トレはどれぐらいにすればいいのでしょうか?
現状維持ぐらいに保っておきたいんですが。。。
いくつも質問してしまいすいません。よろしくお願いします
91無記無記名:05/01/06 14:54:30 ID:t0mod5rb
>>84
あまり大丈夫とはいえない。肩関節がルーズになっている可能性も
あるので、「インナーマッスル」でググってそのようにトレーニングを。

放置すると、悪化して四十肩とかになる恐れあり。

>>87
残念だが手首は経験上、無理。指にはそれなりに筋肉があるので、
特に意識しなくても普通にトレーニングしていれば太くなる。

デッドリフトとかシュラッグとかチンニングとか、重いものを吊るトレが
効果的だろう。
92無記無記名:05/01/06 15:07:23 ID:Jal63O4S
復帰んを鍛えて、線を縦と横に入れてみたいのですが
いいアドバイスいただけますか?
ちなみに痩せ型で気を抜くとすぐ体重が落ちるんです。
筋肉をつけるのに、プロティんは効果ありですか?
93無記無記名:05/01/06 15:41:33 ID:aIaVCVac
>>84
そんなあなたにグルサミコサン。

>>89
ウィダーのトレーニングバイブル。

>>90
水泳の方が怪我をしにくいが、平泳ぎとランニングなら後者の方が脂肪燃焼効果は高い。
減量時期でも筋トレは激しくやった方がいい。
筋肉をつけることによって脂肪が落ちやすく、また付きにくくなる。

>>92
クランチで腹筋をつけながら有酸素運動で脂肪を落とす。
体脂肪率が少ないのに腹筋が割れていないのであれば、単純に腹筋の筋量が足りない。

プロテインは単なるたんぱく質。飲んだだけで筋肉がつく訳ではない。
筋肉をつけるには十分なトレーニング+食事+休養が必要。
食事で十分なたんぱく質が取れないのであればプロテインで補えばいい。
94無記無記名:05/01/06 15:43:14 ID:NF/OdZw2
>>76
>>80
結構性欲無くなる人って多い?
僕ちゃんも無くなったよ。以前は毎日のようにSMサイトにいたのに・・・。
95無記無記名:05/01/06 15:45:07 ID:aIaVCVac
>>94
俺も結構そのクチだけど、きっとハードにトレして肉体が疲れてるんじゃないかな。
栄養が足りないという事も考えられるけどね。
9675:05/01/06 16:00:44 ID:VW/QjFxm

筋トレすると薄毛になりやすいのにそこまでして筋トレする理由は?
97無記無記名:05/01/06 16:44:24 ID:cpYzuR+a
薄毛になるって本当?
98無記無記名:05/01/06 17:12:07 ID:lXLqE5fJ
夜運動しようと思うのですが、筋トレしてから走るのと、走ってから運動するのなら前者の方がいいですよね?あと、前者のやり方で脂肪減らしながら筋肉をつけることは可能ですか??
99無記無記名:05/01/06 17:15:25 ID:aIaVCVac
>>98
どっちでもいいけど、筋肥大を優先するのか、脂肪燃焼を優先するのかによる罠。
100無記無記名:05/01/06 17:20:46 ID:ANQKvXfu
>>98
今現在、ぷよぷよの体なら充分に可能。

既にそれなりの筋肉がついていて、見苦しくない程度に
引き締まっているのなら、かなり困難。
101無記無記名:05/01/06 17:23:38 ID:C1Q/wgy/
オレはジムに通ってるが
毎回筋トレ>有酸素運動の流れ
第一に30分以上走った後の筋トレはやる気が出ない 体も精神も疲労してる
逆に筋トレ後のランニングはなんかオールアウトした気分になれる
あとジムだと走って汗だくの状態だとすぐマシンを使うわけにはいかないからな
ただ筋トレと有酸素の間には必ずプロテイン摂取してる
102無記無記名:05/01/06 17:25:54 ID:C1Q/wgy/
>>100
ん そうか?
オレは体脂肪は11%でたまに10%になったりまた11%に戻りながら
筋肉量は1ヶ月で1kgずつ増えてるぞ
103無記無記名:05/01/06 17:32:50 ID:H9Z2T0e9
>>102
1ヶ月で筋量が1キロ増えるってステロイドでも使ってるのか?

104無記無記名:05/01/06 17:40:02 ID:Te30B0YI
>>102
その調子で1年経ったら、もう全くの別人だな。本当だとしたら
君の体質は羨ましい限りだ。
105無記無記名:05/01/06 17:40:28 ID:C1Q/wgy/
>>103
頭おかしいのか?ステなんかつかっとらんしプロテインも必要最低限しかとってない
体重がまだ68kgしかないから発展途上ってのもあるのかもな
ちなみにIn Bodyで1ヶ月ごとに同じ時間にトレ前に測ってる
自分の努力が相当足りないんだろ
106無記無記名:05/01/06 17:47:00 ID:nlXZN78c
家で出来る有酸素運動とか無いですかね?
107無記無記名:05/01/06 17:47:39 ID:lXLqE5fJ
98です。俺はMUSASHIのアミノ酸を使っているのですが筋トレをしてからアミノ酸をとって走ってからまたアミノ酸をとったほうがいいんでしょうか??
108無記無記名:05/01/06 17:48:57 ID:H9Z2T0e9
>>105
頭はおかしくないよ。
トレーニング歴はどのくらいなんだ?
109無記無記名:05/01/06 18:03:44 ID:jACbTvep
>>108
彼はビギナーなんだろう。
110無記無記名:05/01/06 18:16:56 ID:Jal63O4S
>>93 >>95  返信、ありがとうございました。

腹筋の筋力が足りていない。
栄養が足りていない。

この2点が当てはまる気がします。 感謝です。
111無記無記名:05/01/06 18:51:07 ID:BA30R/Eh
111
112無記無記名:05/01/06 19:07:42 ID:2rGBIBuY
立って、バーベルを逆手で両手で持って、
ももの位置から胸の位置まであげて、腕の力瘤の部分を鍛えよう
と思ってるのですが、なんか手首からひじまでの辺りぐらいしか
力が入ってる感覚がないのですが、これで力瘤の部分は鍛えられますか?
113無記無記名:05/01/06 19:09:50 ID:JzFj/CWe
>>102
こんなのマッスルメモリー以外じゃありえないんじゃないの?
ビギナーならそれくらい増えるのかな
なんにせよ、うらやましい限りだ
114無記無記名:05/01/06 19:19:12 ID:RO5WPIW2
>>112
何かと思えばバーベルカールの事か。最も代表的な上腕二頭筋の
トレーニング種目だ。大丈夫、間違ってない。

これが上腕二頭筋に効かない理由としては、
・肘が大きく動いている
・反動を使って挙げている
・前腕が弱すぎて先にヘタっている

などが考えられる。とりあえず肘を動かさないよう意識して、バーベルを
挙げるのではなく肘を曲げることを考えてやってみよう。
115無記無記名:05/01/06 19:22:32 ID:2rGBIBuY
>>114
的確なアドバイスありがとうございます!!
理由のとこみると、なんか思い当たる事がいっぱいです。
がんばります。




116無記無記名:05/01/06 19:25:34 ID:/zFFmhCY
27歳 172cm 55kgの少し痩せ気味な男ですが
最近、下腹部がポッコリでてきてしまって、嘆いております
体の他の部分は、特に問題ないのですが、どうもお腹がプヨプヨしています。
自宅で簡単にできるよいお腹のシェイプアップトレーニング方法があれば教えて頂けないでしょうか?
117無記無記名:05/01/06 19:31:58 ID:C9sBKGDY
>>116
踏み台昇降1時間
レッグレイズ(ただし、膝は軽く曲げること)
クランチ(反動を使わず、肩甲骨が上がる程度にすること)
これらを毎日。
背筋、脚の筋トレを2日に1回。
あと今の1日の食事のカロリーを10%だけ減らすこと。
全部自宅で可能。
118無記無記名:05/01/06 19:35:19 ID:RO5WPIW2
>>116
それはたぶん、脂肪じゃなくて内臓。

腹筋が弱すぎて、内臓の重みを支えることができていないものと
思われる。もしそうではなく、その身長体重でお腹が出るほど体脂肪を
蓄えているのなら、これはかなりヤバイ。

で、対策としてはクランチとかレッグレイズとかサイドベンドとか、
腹筋のトレーニングを頑張ってみよう。
119無記無記名:05/01/06 19:39:29 ID:aIaVCVac
>>112
逆手じゃなく順手でやってみろ。
120無記無記名:05/01/06 19:49:40 ID:LoEN0vjc
>>119
順手で持つなら、サムレスグリップが基本だな。
121sage:05/01/06 20:32:48 ID:Cd4hS354
胸板を分厚くしたいんですけど、腕立てふせでいいですか?
なんか肩と脇に近い所は筋肉あるけど、乳首から下辺りはないんです。
122無記無記名:05/01/06 20:56:29 ID:Cd4hS354
ごめんなさい。なんていうかフックラしたいです。
123:05/01/06 21:13:20 ID:ulajeNXL
124無記無記名:05/01/06 21:14:12 ID:LmNR7clE
ベンチの記録を伸ばすなら、デッドやスクワットもやった方がいいですか?
125無記無記名:05/01/06 21:23:55 ID:aIaVCVac
>>122
女性ホルモン

>>124
その通り
12675:05/01/06 21:27:59 ID:VW/QjFxm

みんな止めれば。筋トレするとマジで薄毛になるよ!
127無記無記名:05/01/06 21:39:53 ID:PgY5DQGC
自分、ウェイトトレすると1セットでへばっちゃうんですけど、
体はまだまだ動くんですけど息が切れて心臓ばくばくで吐きそうになるんですよ
持久力が無いのかなと思ったりもするんですけどマラソンとかは結構得意なんです
同じく大学でウェイトトレしてる友達がいるんですけど、
彼はタバコ吸うので持久力は俺の方が全然あるんですが、
俺より楽に3セット普通にこなすんですよ、というかまわりの人は普通にこなしてます
別に彼が軽い重量上げてるわけでも自分が重すぎる重量上げてるわけでも無いです
これって何が原因なんですかね?鉄分が足りてないのかなとか予想してるんですが
128無記無記名:05/01/06 21:54:43 ID:jACbTvep
>>127
低血糖かもね。
129105:05/01/06 22:06:30 ID:O/+k4WXR
>>108
トレ暦は2年くらいだよ In Bodyで測りだしたのはここ数ヶ月だが
身長や年齢の差もあるのかもな
130無記無記名:05/01/06 22:08:51 ID:fLGBBYRL
俺もさ、ウエイトトレーニング1セット目しか回数増えないんだよなぁ・・・
1セット目が8回→13回とかに増えても、2セット目5回、3セット目3回とかで止まってる。
1セットでしっかり追い込めてるのか、1分のインターバルでは体力が戻らないのか・・・
なんにせよ重量増やすタイミングが分からなくなってる。
131無記無記名:05/01/06 22:23:14 ID:CpM/vXuG
自分も最初そうでしたけど
原因は無意識のうちに挙げるとき呼吸を止めてた事でした。

みなさんはどうでしょう?
132無記無記名:05/01/06 22:45:33 ID:dyfSzDgj
>>130
とにかく全セット同じ回数こなす事を目標にしてみたら?
133無記無記名:05/01/06 22:47:31 ID:ZB9ra66S
>>130
それが普通。3セット同じレップスできるようになったら重量の上げ時
13475:05/01/06 22:49:29 ID:VW/QjFxm
嫌な現実には無視ですか?
煽りじゃないよ
135無記無記名:05/01/06 23:01:12 ID:zPHSCKxE
>>134
チン毛は逆に濃くなったぜ!!!
136無記無記名:05/01/06 23:09:55 ID:UitfQSrP
チンニングて手のひらを自分に向けた方向でやっても背筋に聞くのですか
137 ◆cA.Tdox4/M :05/01/06 23:32:10 ID:ZYYOahHI
test
138無記無記名:05/01/06 23:53:03 ID:jACbTvep
>>136
主に大円筋。
139無記無記名:05/01/07 00:19:34 ID:nGqdSNJq
>>133
そんなことやってるから、いつまでたっても重量上がらないんだよ。
140無記無記名:05/01/07 01:08:07 ID:wK0iyP/I
>>133
いや、そうじゃなくてさ・・・ドンだけトレーニングしても2セット目以降が
まったく増えないのよ。もう2ヶ月も同じ状態だべ。
1セット目だけは回数伸び続けるが、やはり2セット目以降がまったく伸びん・・・
1セット15回出来るのに3セット目が2回のときもある。日によってまちまち。
141無記無記名:05/01/07 03:59:52 ID:kxCwSm6C
ダンベルカールで二等に効かすためにはダンベルバーの太さは細いほうが二等に効くような気がするんですけど
みなさんどーですか?
142無記無記名:05/01/07 05:35:47 ID:1XXw3b/a
>>129
トレーニング歴2年で毎月1キロ筋肉だけで増えるなんてことはおかしい。
そのIn Bodyってやつ当てにならんな。
143無記無記名:05/01/07 05:52:24 ID:WjQ0vzHH
トレーニング始めて2年たっても1ヶ月に筋量が1キロ増えているのに
体重が68キロなんてことはないよな。完全にネタ。
144無記無記名:05/01/07 06:20:06 ID:OUNOMcmp
筋トレって3セットで良いんですか?俺の本によると4セットになってるんですが1998年のなので遅れてるんですかね?
145無記無記名:05/01/07 06:31:33 ID:Eb+JiggT
>>142
>>143
アテにならんかもな だが自分の中での常識もアテにならんぞ
あとトレ暦は2年だがさぼらなかったわけじゃないし
身長もあんたらと違って180以上あるからな 
自分より優れた成果残したらネタとか言う前にもっと努力してみ
146無記無記名:05/01/07 06:42:30 ID:P+CmKh84
トレ歴2年、身長180センチ、体重68キロ程度で優れた結果と言えるのか?
147無記無記名:05/01/07 06:44:11 ID:z4XXv2Zp
180以上でトレ暦二年で68キロって…
それで優れた成果って、、、片腹痛いわ
148無記無記名:05/01/07 06:48:42 ID:z4XXv2Zp
>>146
かぶったな。
149無記無記名:05/01/07 06:49:12 ID:Eb+JiggT
優れた成果ってのはオレが言ったんじゃないし
お前らが1ヶ月で1kg増えるのはありえないって言ってたからだろ
本題ずらしてるけど別にもういいや
1ヶ月で1kg増えてるのはデータででてる紛れもない事実だしお前らに信じてもらえなくても支障はない
つーか事実言っただけで煽られるのがアホらしくなった もうレスやめた
150無記無記名:05/01/07 06:53:12 ID:z4XXv2Zp
いやいや、君のは特殊な状況なんだよ。
その体重なら、1kgづつ増える時期もあるだろう
そういう場合は先に書いとかないと、後出しじゃんけんと同じだ。
151無記無記名:05/01/07 06:56:13 ID:P+CmKh84
>>149
優れた結果ってのはお前が言ってる。
1ヶ月に1キロ増えてるのに2年もやってその結果はありえないね。
152無記無記名:05/01/07 08:47:26 ID:lYxunUkF
>>105は自分の特殊な状況を顧みずに、>>100に突っ込んでる時点でおかしい。
かなり困難って書いてあるのに。
153無記無記名:05/01/07 10:57:23 ID:5u8Erk3G
時々さぼったとしても2年やってれば十数キロ増えたと考えていいだろう。
まさか1月1キロとか言ってたのに、2年やって5キロしか増えてませんとか
言わないだろうからな。
そうすると、始める頃は身長180以上なのに、体重はおそらく50キロ台前半だったわけだ。
拒食症にでもなってたんですか?w
15475:05/01/07 11:55:53 ID:SqI58vRF

で薄げになったかきいてるんだよ。どう?
155無記無記名:05/01/07 12:04:10 ID:nGqdSNJq
>>154
喪前が禿げなのは分かったよ。
喪前の場合は生活習慣そのものが原因だ。
トレは関係ない。安心汁。
156無記無記名:05/01/07 12:07:26 ID:vAsJuDsQ
ダンベルで肩も鍛えることはできますか?
157無記無記名:05/01/07 12:08:08 ID:jpAkGZii
>>156
できます
158無記無記名:05/01/07 12:11:19 ID:nGqdSNJq
>>156
可能。種目は↓の肩のところを参照。
ttp://kinntorenikki.fc2web.com/kigubetutraining.htm#ダンベル種目
159無記無記名:05/01/07 13:09:47 ID:Mks4Dg9g
ダンベルベンチプレスで筋肥大目的の場合、
17.5kg×10、15×10、15×10と、
17.5×10、17.5×5、17.5×2のどちらのほうが効果的ですか?
160無記無記名:05/01/07 13:35:43 ID:adCuL+LY
149
逃げないでよぉ〜
面白くなってきたのにw
16175:05/01/07 13:55:28 ID:SqI58vRF
>>155
以前から筋トレしていて最近筋トレメニューを増やしたとたんに薄くなった気がするよ。

生活習慣も悪くないし。

でみんなはどうなんだ?
162無記無記名:05/01/07 13:56:30 ID:PSLLM73k
逃げちゃったねw
163156:05/01/07 13:59:09 ID:01SthUts
レスありがとうございます
(流れを遮ってごめんなさい)

ダンベルは、何kg位から始めればよいのでしょうか?
全くの初心者です。
164無記無記名:05/01/07 13:59:41 ID:KGhvgRaM
レッグプレスって何?
165無記無記名:05/01/07 14:32:28 ID:CKBUD8/x
>>163
ギリギリ10回できる重量を探して、10回やれ。それを3セット。
これがオーソドックスなやり方。

>>164
スラックスにきっちり折り目をつけるために、両側から挟んで蒸気で
プレスする器具があるだろ。それのこと。

ttp://www.senoh.co.jp/fitness/nrg/bm5300.htm
166無記無記名:05/01/07 15:02:39 ID:WgFgHyrA
オレや友達だって普通に3ヶ月で筋肉が3kg増えたこととかあるんだが
毎月1kgは無理でも現実的に普通に可能だと思うんだが
ここって自分の常識以外受け入れないやつ多いな

167無記無記名:05/01/07 15:10:58 ID:fyz3x5Q/
キター!阿呆がきました。
168無記無記名:05/01/07 15:16:25 ID:pSsxzqLD
>>166
じゃあなんでそんなに筋量が増えてるのに2年もやって
身長180センチ以上で68キロしかないんだよ?
169無記無記名:05/01/07 15:17:55 ID:WgFgHyrA
>>168
オレが知るかよ アホ
170無記無記名:05/01/07 15:23:12 ID:pSsxzqLD
>>169
実際はそんなに増えていないってことだな。
月に1キロ増えれば半年で筋力も相当上がるだろうし。

171無記無記名:05/01/07 15:23:52 ID:CoLoO/0z
>>166
よし、それじゃあちょっと事の発端を思い出してみよう。

>>102
で、結局今のところ何ヶ月連続で筋肉が1kgづつ増えてるんだ?

本格的にトレーニングを始めたばかりのヤツなら、数ヶ月連続で
その程度の増加があっても何ら不思議はないが、キャリアはもう
2年だろう?
172無記無記名:05/01/07 15:26:36 ID:WgFgHyrA
>>171
オレはトレ暦4年だが本格的にトレしてた月とかそれなりに増えてたぞ
173無記無記名:05/01/07 15:27:17 ID:/lQXypSA
最初の一年は10s位増えるよね
174皮 ◆4xiF5Qbd4Q :05/01/07 15:36:11 ID:od/ePslU
筋肉は「少〜しずつ」増えるのではない。コツコツとトレをしていると
いきなり、一気に増える。1週間で+2キロとか。

私もそうだし、まわりの仲間も同じことを言っていた。
175無記無記名:05/01/07 15:40:39 ID:pSsxzqLD
>>172
トレ歴2年じゃなかったのかよ?
176無記無記名:05/01/07 15:40:56 ID:FvIxtu4z
>>172,174
何ヶ月も連続でそんなことが起こるものかどうか、というのが
論点なので、その意見にはあまり意味はない。
177無記無記名:05/01/07 15:49:59 ID:GousNnNi
>>174
二二二二二二 .!   〃〃        _,,;i;i;iiii;i;i;,,_        |{lllllllllllllllll
.−−−−−−,レ, ' 〃〃  ) ,   ,;;iillllllllllllllllllllllililミ、       {{llllllllllllllll
二二二二二 /' v j ((   ソ ,,;;;;iiilllllllllll;'''''''''''''';;llllllllili;;,      lミミillllllllll
.−−−−−ム,,,,,,_ ,,、ヽ ャillliillllllll;llえ二、__          ゙、   'ミ;i;illllllll
二二二二 {lllllllllllllミゞ、ニェ- ''''¨¨'"イi芒i!ー-ニー-==、、、     )几  ¨':llllllll
−−−− ゙'lll{゙ fン゙¨  `ヾミ; ー-二 ̄ ̄二ニ、、、、三=   (ノ      }llll
.二二二二二,r''"`  ミュ、_ .:::. `  、 ,.、 ,   ̄``' ``-ニ、          |ll
−−−− /  )(    ` ̄`ヽ, ':、 lj ~    -、         )    }ll
二二二二 !、(ノ  ;r=ー-=@ ) ヾ':、       ヽ∩_ノ  ∪   )   ,illll
−−−−−,(ヾュ,,,;;!;;iilllllllllllllllllllllllllll|lllii;i;i;,,     ノ|        / r'′ ,illllll
.二二二二 ;illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili;i;i;;,,  (ノ        〈 ノ  ,illllllll
−−−− |||lllllハ、lllllllllllll;;'''''''¨¨「¨¨''''f'';lllllllllllllllililii;,          ,;lllllllllllil
二二二二 }}}lll|L__ノ!¨ _j、__,, -'ー─'^'ー-ヾllllllllllilillii;,     , , ,;、i,i;ilillllllllllilil
−−−− `':llllli,^ーfー'゙ .....:.:.:.::::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;,゙ヾllllllllililil;l;l,i,i,i,i ; i,i,;i;i;iilililllllllllllllil
.二二二二二 jlハli, {,............:.:.:.:.:.::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;} ゙'lllllllllilill;l;l;l;l;l,i,i,i;i;ililililllllllllllllllll
−−−−−−jljll; ゙i, .........:.:.:.:.:::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;i゙  ゙'lllllllllllilil;i;i;i;i;ililililllllllllllllllllllllll
二二二二二二クlllli, ゙! ........:.;,:.:.:_:_:::;:;:;:;:;:;;;;;;i゙ 'i,,;lllllllllilililili;i;i;i;ililililllllllllllllllllllll
−−−−−−ツlllllレ┴i⌒Y´ `「  丁二ネ゙ ィッjlllllllllilililililililillllllllllllllllllllllllllllll
二二二二二 {||lllllll、.-┴'''"¨´ ̄ ̄ ̄-、ノ`’ ソツlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
−−−−−−゙'llll;'¨
178無記無記名:05/01/07 16:22:19 ID:adCuL+LY
166
おかえりぃ〜!
ガンガレ!w
179無記無記名:05/01/07 16:29:21 ID:8vgGcaf/
はじめまして

以前tvで、「有酸素運動が正しく行われると欠伸が出る」という情報を聞きました
多分聞き違いかも知れませんがホントのところどうなんですか?
180無記無記名:05/01/07 16:32:51 ID:adCuL+LY
ちなみにどんな捨てゼリフを吐こうと消えたら論破されて家でママに泣きついているものと見なしますので。
181無記無記名:05/01/07 16:40:16 ID:+T61lt1x
オールアウトさせた部位を、自然な状態で自然に使う
例えば、上腕三頭であればジャブ、二頭であればボディアッパー
な具合に使うと、どういった変化が起こるんでしょうか?

筋トレ後に有酸素がいいとは雑誌で書かれていますが・・・・
182無記無記名:05/01/07 16:45:38 ID:k2uYyXCC
>>179
酸素消費が激しいために呼吸からの取り込みが間に合わなくなって
欠伸が出る、というのは有酸素運動として理に適っている。

ただ、換気の悪い部屋で運動してて室内の酸素濃度が下がって
いる、という可能性もあるので、欠伸が出ることが必ずしも良いことで
あるとは限らない。

>>181
だるくて力が入らない。
183181:05/01/07 16:48:17 ID:+T61lt1x
>>180
ってことは、オールアウトするまで追い込めてないって事ですか・・・orz
184無記無記名:05/01/07 17:07:59 ID:8vgGcaf/
>>182

ありがとう
でも欠伸よりも深呼吸の方が効率がいいような・・・なんか解せない
185無記無記名:05/01/07 17:32:10 ID:HUgeXdBk
>>184
それはその通りだが、欠伸は不随意反応だからね。

体が酸欠の危険を感じて、とりあえず強制的に外気を取り込もうと
する働きなんだから、そこに効率まで求めるのは酷ってもんだ。
欠伸が出たら深呼吸するって事で良いんじゃない?
186無記無記名:05/01/07 19:05:38 ID:ihoUmqY2
3日に一度全身をトレーニングしてるんですが、
たまに筋肉痛が3日以上引かないときがあります。
筋肉痛が引くまでトレーニングは待った方がいいでしょうか?
それともいつものペースでやってもいいんでしょうか?
おしえてください。
187無記無記名:05/01/07 19:09:43 ID:+CKY2tAh
>>186
筋肉痛が完全に治るまで休んだ方がいい。
188無記無記名:05/01/07 19:14:12 ID:2tpU8t6H
>>186
前にタケシの番組で、
サーフィン⇒ビール⇒短い睡眠⇒ビール⇒早朝サーフィン⇒ビール⇒サーフィン
っていう生活を2日間しただけで死んだ奴がいるって話を聞いたから、
俺はキツイ筋肉痛がある時はあまりトレーニングをしてない。

この話はあまり参考にならなさそうだけど。
189186:05/01/08 00:12:55 ID:TCNjsMzD
>>187>>188
ありがとうございます!
190無記無記名:05/01/08 02:11:33 ID:wZIju7yP
>>188
ああ、ブラックホスピタルね。漏れもたまに見るよ。
確か水分の極端な不足とか何とかで腎臓だったか肝臓だったかがやられた話だったな。
あの番組、明らかに異変が起こってるのに病院行こうとしないから嫌いだ。自業自得だよ。
191188:05/01/08 12:47:32 ID:ghvILo2p
>>190
腕の筋肉が壊れたのを筋肉痛と勘違いして、放っておいたら
血尿が出て死んだ。って話だった気がしまつ。
192190:05/01/08 12:56:19 ID:wZIju7yP
>>191
いや、あれは筋肉痛だったんだけど水分のとらなさ杉と過剰な運動で
大量の毒素が内臓にまわって処理しきれずに内臓が停止。
そのせいで毒素が直接尿に混じって血尿と勘違い。で、結局死亡。だったはず。
193無記無記名:05/01/08 13:50:36 ID:HN+6B32v
ジムに通いはじめて3ヶ月くらいになりますが、
最近少々ダレ気味です。バイトとレポートで忙しいのも
ありますが、どうもモチベーションが上がりません…
なにかにつけて言い訳して休んでしまいます。
みなさん、忙しいのにちゃんとトレしているようですが、
やる気がでないってことないんですか?
なにか上手く続けるコツみたいなものはありますか?

あと、ジム通いの人でも家にダンベルがあった方が良いものなのでしょうか?
194無記無記名:05/01/08 14:27:26 ID:eRLHFyfs
>>193
自宅の浴槽で亀を飼う

ダンベル(゚听)イラネ
195無記無記名:05/01/08 14:31:41 ID:gzbBATYo
>>193
俺は格闘技見たりして筋肉質な身体を見ると、「よし、俺もっ」ってモチベーション上がる。
ジム通いだけど、家にダンベルとフラットベンチあるよ。
忙しくてジムに行けない時でもちょっとした時間にトレできるので、あるに越したことはないと思う。
196無記無記名:05/01/08 14:33:35 ID:KZ+nfBgh
ダンベルありゃ足以外、普通に鍛えられる
197無記無記名:05/01/08 14:59:18 ID:f+NwezLs
筋トレし始めて2ヶ月になります。
食事は、何を摂取したらいいとかあるのでしょうか?
(例えば、炭水化物を摂取したらいいとか)
198無記無記名:05/01/08 15:01:34 ID:hgVEK2FU
>>197
たんぱく質、炭水化物、良質の脂質。
199無記無記名:05/01/08 15:10:34 ID:f+NwezLs
ありがとうございます。
ダイエットと平行してやる場合、食事量を減らして
なるべく摂取カロリーを少なくした場合
やっぱり筋肉はつきにくくなるものなんですか?
200無記無記名:05/01/08 15:28:05 ID:hgVEK2FU
>>199
つきにくくなるよ。
201無記無記名:05/01/08 16:47:00 ID:wRC03l53
有酸素運動は脂肪と一緒に筋肉も燃やしている。
202無記無記名:05/01/08 17:00:41 ID:OwqsBmY6
ダンベルショルダープレスとサイドレイズってどっちが三角筋の中部を肥大させられますか?
203無記無記名:05/01/08 17:39:51 ID:VS3GSy9P
腹直筋を鍛えたいのですが、一番ベストの筋トレ方教えてください
204無記無記名:05/01/08 18:17:41 ID:i1Rjml8c
>>203
クランチをやったりやらなかったりして下さい
金銭的に余裕があるのなら、アブベンチを購入してください
205無記無記名:05/01/08 18:48:54 ID:lQtVf2mi
有酸素運動で筋肉が燃えるというのはデブの言い訳
206無記無記名:05/01/08 19:06:46 ID:eAlcTCh5
>>205
有酸素をやると体内のたんぱく質も燃焼されるぞ。
207無記無記名:05/01/08 19:49:05 ID:gzbBATYo
>>205はもうちょっと勉強した方がいいな。
208無記無記名:05/01/08 20:09:26 ID:SW9KLYhO
>>206>>207
デブの言い訳
209無記無記名:05/01/08 20:24:15 ID:eAlcTCh5
>>208
有酸素で体内のたんぱく質が燃焼されることは事実だから。
210無記無記名:05/01/08 20:32:27 ID:lMrhF9vK
年寄りが散歩したら足腰が弱くなるのか?
211無記無記名:05/01/08 20:35:45 ID:t2nScyxP
そんなのあたり前。たんぱくだってとりすぎれば脂肪になるし、だいじなエネルギーにもなる。ただ結う酸素で筋肉分解されまくるのはありえない。ビルダーがいなくなるってことだ!
212無記無記名:05/01/08 20:37:56 ID:gzbBATYo
年寄りは有酸素運動になるほど心拍数上げて散歩してない罠。
213無記無記名:05/01/08 20:39:43 ID:gzbBATYo
>>211
有酸素運動と無酸素運動のバランスの問題。ビルダーだって普通週3日以上、有酸素運動してない。
214無記無記名:05/01/08 20:41:58 ID:eAlcTCh5
>>211
有酸素をした場合体内で一番最初に使われるのが糖質、次に脂質、次にたんぱく質。

215無記無記名:05/01/08 20:47:54 ID:F77aAzD2
例えば千カロリーのバランス取れた食事して、2時間後あたりに2時間ぐらい有酸素運動したばあい、
最初の十数分はグリコーゲンなどが使われ、その後は体脂肪が使われるんですか?
食事で摂取したカロリーは使われないんですAk?
216無記無記名:05/01/08 21:08:41 ID:i1Rjml8c
ここは肥えてる人のためのスレじゃないから該当スレに行ってください
217無記無記名:05/01/08 21:19:06 ID:gzbBATYo
>>215
脂肪がエネルギーとして利用される前に、血中の糖質と肝臓内のグリコーゲンが利用される。
これらは基本的に食事で摂取したもの。
218無記無記名:05/01/08 22:03:48 ID:Y3RodZha
ダンベルベンチプレスを20kgくらいでやっていると
手のひらに乗せている部分が押しつぶされて痛いんですが、
何か解決策はありますかね。
ダンベルでやっていて同じ経験された方いますか?
219無記無記名:05/01/08 22:09:14 ID:1+fW1xo0
>>211
されまくるとか書いてる時点でもう逃げに入ってんじゃん。もちつけおまいら。
220無記無記名:05/01/08 22:11:17 ID:q/kid/Ei
>>218
グローブすればイイ。
ダンベルのシャフト部分の作りによっては、20キロでも痛くなるんだろうね。
無理をせず、さっさとグローブをはめないと、手の痛みかバーンか分からずにトレーニング中止してしまう。

私は、ダンベルプレスでは片方40キロでも手は痛くならなかったけど
チンニングでは、一発で痛くてしょうがなかったよ。
要は、シャフトの作りだと思う。
221無記無記名:05/01/08 22:44:31 ID:NVC9jb3/
ブルワーカーで鍛えられるのは速筋?遅筋?どっちですか?
222無記無記名:05/01/08 23:02:02 ID:OtOqqYAU
>>221
どんな器具を使うかは関係ない。どのように鍛えるかで変わる。
ダンベルでもブルワーカーでもエキスパンダーでも、速筋遅筋
どちらも鍛える事が可能。
223無記無記名:05/01/08 23:06:37 ID:t2nScyxP
>>>219結う酸素で筋肉分解されるのは事実。しかし分解される量は微々たるもの。わかってるよな?おまえは理解力がないから小学生からやり直せ!
224無記無記名:05/01/08 23:10:16 ID:OJwfyGGT
バーンの仕方教えてください。
あと、チャンピオンとかオプチのホエイで筋肉太くなりますか?
なってる気がしない・・・
225無記無記名:05/01/08 23:26:04 ID:zfzHdvod
有酸素で筋肉が消費されるって、ビビってしぼれないヤツはジムにはいくらでもいる。
コンテストビルダーみたいに極限までしぼる時は、筋肉の消費に関して有酸素運動と
グリコーゲンレベルに気を遣わないとまずいだろうけど。
普通にしぼれた身体目指すなら、有酸素運動で筋肉が〜を気にしないでも良いのでは
ないか!?と自分は思うんだけど。どうかな?
コンテストビルダーの最後の一絞りは筋肉も結構消費するだろうけど。
226無記無記名:05/01/08 23:45:37 ID:Y3RodZha
>>220
グローブですか。
初心者の私が軽い重量でつけるのはかなり恥ずかしいんですよね。
チンニングはダンベルとは違う痛みじゃないですかね。
指の付け根部分の皮がめくれて、それが豆になる。
そしてその豆が破けさらに強い豆へみたいな。
227226:05/01/08 23:49:02 ID:Y3RodZha
↑訂正
豆じゃなくてたこでしたね。
228無記無記名:05/01/08 23:52:24 ID:oZPemglK
>>200
ありとうございます。
それと>>198で出た良質の脂質というのはどういうものなのでしょうか?
ヨーグルトとか牛乳でもいいのでしょうか?
229226:05/01/08 23:54:23 ID:Y3RodZha
>>228
定番は魚油だね。
動物性は控えましょう。
230無記無記名:05/01/08 23:55:37 ID:hl9U8T3S
年末年始を経て4`デブりますたw

どうすればいいでつか??
231無記無記名:05/01/08 23:56:29 ID:gzbBATYo
4`痩せればいい。
232無記無記名:05/01/08 23:58:10 ID:TIJN5HOT
私は階級制の競技をしている者なのですが、二週間で5キロ落とさないといけません。低カーボの食事とサウナで水分で落とそうと思ってます。そこでお聞きしたいのですが、急激な減量時などにとる異化防止のサプリメントでなにかオススメのものはないでしょうか?
233無記無記名:05/01/09 00:01:31 ID:oZPemglK
>>229
ありがとうございました。
234無記無記名:05/01/09 00:03:27 ID:Nf5j5bAx
ダンベルベンチ30kg×2で5repできるんですがバーベルベンチはMAX65kgしかあがりません。
バーベルベンチは2〜3週間前にはじめたのですが慣れを考慮してもこれっておかしいですよね?
教えてください。
235コンジョリ:05/01/09 00:22:16 ID:06qSQUCB
俺ダンベルベンチ片手30キロできたころはベンチ100キロくらいはあがったけど
俺の場合両方ともやってたからだと思うぞ
まだ2〜3週間だろ?慣れてないのがあるんやないか?
頑張ればすぐ100キロくらいまでできるようになるよ 
236無記無記名:05/01/09 00:23:50 ID:0OJ8WcKs
年明けと同時にダイエットを兼ねてトレーニングを始めました。

内容はジョギング・腕立て伏せ・クランチ・・・を毎日限界の二歩手前くらいまでで。
最初の2、3日は筋肉痛が残りましたが、今はほとんどありません。
軽度の食事制限(間食なし、夜9時以降の食事なし)も同時に行っています。
走行距離や筋トレの回数は記録していますが、数値的には伸びていますし、
体重も一週間ほどで1kgは確実に落ちました。

一つ心配なのですが、無理のない負荷のトレーニングでも、
毎日行い続けるのは、筋力増強にはマイナスなのでしょうか?
超回復の理屈は聞いたことあるけど、そこまで筋肉を追い込んでいないので、
毎日続けてもいいかなあと思ってるのですが・・・(毎日義務化しないとダレそう)
237無記無記名:05/01/09 00:25:57 ID:6Plop5UI
私もダンベルベンチは20kgで8発いくのに、
バーベルは60kg×3で停滞してます。
ベンチ歴2年で、ダンベルはどんどん伸びるのに
バーベルはさっぱり・・・。
今日、一体何がいけないんだろう、と悩みまくりました。
あ、ちなみに女性です。
238無記無記名:05/01/09 00:27:03 ID:valGa8pd
>>236
筋肉痛で痛くて動けないとか関節痛いよとかそういうのが無かったら、毎日出来る適度な運動という事で、ダイエットには最適。
超回復なんて気にしないでよろし。
239無記無記名:05/01/09 00:27:15 ID:IFVZX82B
フォームが悪いのかも
240237:05/01/09 00:39:18 ID:6Plop5UI
>239さんは私へのレスですよね。
バーベルとダンベルでそんなにフォームって変わるんでしょうか?
他の種目に比べて胸が弱すぎ・・・。
241無記無記名:05/01/09 00:45:51 ID:p4iOAzub
おい藻前ら サンプレイらしきジムがテレビに出てるぞ
242無記無記名:05/01/09 00:54:11 ID:6Plop5UI
見た!見ました!
やっぱサンプレイの女子はいい体してるなー。
243無記無記名:05/01/09 01:53:25 ID:5T9/xQSU
ヒカルって何者か知っている人いる?

http://sports.2ch.net/sports/kako/1005/10058/1005829773.html
244無記無記名:05/01/09 02:09:52 ID:3ZakGd8r
>>237
ダンベルベンチの時、バーベルのベンチプレスより手幅広げてない?。
あと、ダンベルベンチ20kg程度だったら、腕の力で強引にあげれるが、バーベル60kgは腕だけでは、つらい。大胸筋であげんと。
手幅の問題と、胸の力が入ってないんだと思う。
245無記無記名:05/01/09 02:43:27 ID:VnWjVHGI
某有名フルコン団体で空手をしてる者です。
ベンチプレスのMAXを現在の50から目標の80まで
ベンチスクワットのMAXを現在の60から目標の100まで上げなくては
ならなくなりました。
週二回だと平均何ヶ月位かかりますか?
最近ウェイト始めた初心者ですがどなたかアドバイスお願いします!
246無記無記名:05/01/09 02:52:08 ID:nPRoG4M/
>>245
そんなの統計取ったこと無いから平均なんかわからない。
247無記無記名:05/01/09 02:58:02 ID:LEwqvNXz
2〜3年では無理だろ。
248無記無記名:05/01/09 04:19:52 ID:5T9/xQSU
>>245

今体重何キロか知らんが

体重80kgくらいにUPすりゃあ 余裕だべ
249無記無記名:05/01/09 07:30:01 ID:y+q4hPyw
オナニー1回につきカロリーいくつ消費しますか?
マジレスください
250無記無記名:05/01/09 07:32:35 ID:1hJP2bgP
>>236
やる気満々ですね。
筋トレですが、回数を伸ばすというのは、(運動をほとんどしていなかった
場合ならともかく、)筋肥大させて基礎代謝を上げる効果は少ないと
思います。
私なら、1回にかける秒数を長くするか、負荷をかけるようにします。
その上で、筋肥大には休息は必要なので、2日程度の間隔をあけます。

あと私の場合、やはり毎日やるのは、長期的な集中力が持続しません
でした。曜日で部位を決めて、実施したら記録をつけるとモチベーション
が上がったりします。負荷が増えると嬉しいですよ。
251無記無記名:05/01/09 09:26:58 ID:zU+dJ/vC
>>249
やる気満々ですね。
オナニーですが、回数を伸ばすというのは、(運動をほとんどしていなかった
場合ならともかく、)勃起させて基礎代謝を上げる効果は少ないと
思います。
私なら、1回にかける秒数を長くするか、負荷をかけるようにします。
その上で、筋肥大には休息は必要なので、2日程度の間隔をあけます。

あと私の場合、やはり毎日やるのは、長期的な集中力が持続しません
でした。曜日で部位を決めて、実施したら記録をつけるとモチベーション
が上がったりします。負荷が増えると嬉しいですよ。
252無記無記名:05/01/09 09:55:04 ID:q65KY/hI
首が細いので鍛えたいんですけど、首に筋肉つけるのに適した運動にはどんなものがありますか?
253無記無記名:05/01/09 11:17:47 ID:5j6e6Lg9
>首が細いので鍛えたいんですけど、首に筋肉つけるのに適した運動にはどんなものがありますか?


レスラーブリッジ
254無記無記名:05/01/09 11:23:32 ID:5T9/xQSU
>>252

ストレッチ→手やタオルでアイソメトリックス運動→レスラーブリッヂ

がよろしいかと思われ
255無記無記名:05/01/09 11:37:33 ID:f6CT1qzv
デッド中に腰を痛めてしばらくトレを完全に休んでたんですが、
故障後1週間たってそろそろ痛みも引いてきたので、
少しづつ再開しようかなと思います。どういう事から始めるべきでしょうか。

まずは軽いストレッチと軽重量で上半身のトレからやってみようと思っています。
前かがみになると痛いだけで、腰をそらしても痛みはないのですが、
さすがにベンチプレスとかは危険ですかね。
256無記無記名:05/01/09 11:46:50 ID:JZTGZJm5
有酸素運動の「前」に筋トレ?
それとも「後」?

どちらが良いのでしたっけ?
257無記無記名:05/01/09 11:47:31 ID:nuBvqiji
痛みが引いてきたからといってすぐ完全再開はダメだ。間違いない。
というのも俺は体験者。引いたり痛んだりの繰り返しになった。肘だから腰とはまた違うけど。

二回目痛めたときは、大体大丈夫と判断したら負荷を7,8割、回数を半分弱くらいにしつつ再開
様子を見て痛まないようなら少しずつメニュー戻して(二週間くらいかけて)やってったら大丈夫だった。
方法としてのベストではないんだろうけどとりあえず体験談
258無記無記名:05/01/09 12:27:41 ID:1hJP2bgP
>>256
筋トレ後、有酸素
259無記無記名:05/01/09 12:33:22 ID:ubdN+X/O
リンパインピーダンスU お買い得!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10449377
260無記無記名:05/01/09 13:48:35 ID:HKblBv2o
筋肉痛はトレーニングやった翌日に出るものなんですか?
私の場合、翌日ほんの少し痛み出して翌々日のほうが痛みが出るんですが・・・
261無記無記名:05/01/09 13:59:49 ID:7wgSQ46i
>>260
言い辛い事実だが、「歳を取ると筋肉痛の出る間隔がどんどん長くなる」のです。
50代だと4、5日後に起こって、何で痛いのか本人もわからない、なんてこともある。
262無記無記名:05/01/09 15:36:37 ID:qzew6zzU
腕立てをするといつもふんばる瞬間に息を止めるので終わったあと
顔が真っ赤になってしまいます。脳の血管が切れたりしたら嫌なんですが
このままで大丈夫でしょうか?呼吸にも気を使ってしたほうがいいですか?
263無記無記名:05/01/09 16:05:00 ID:1hJP2bgP
>>262
かなり血圧がかかるんで、きちんと呼吸しないと
脳内血管切れるよ。
例えば上体を沈めるとき息を吐く
      〃 上げるとき息を吸うという風にしないとだめ。
264無記無記名:05/01/09 16:06:39 ID:SeWUPBWV
>>263
血管が切れるなんて年寄りだけだ、と知り合いのトレーナーがいってた
265無記無記名:05/01/09 16:08:16 ID:rC+bVGxQ
でも、ふんばるときに息止めるのは心臓に良くないらしいよ。
266無記無記名:05/01/09 17:05:19 ID:WwWo9BaO
プロ選手も多数使用している、格闘技・トレーニング用品のトータルブランド
「BODYMAKER」の通販サイトです。グローブ、サンドバッグなど、
ビギナーにも使いやすいアイテムを、お求めやすい価格で提供しております。
女性に好評のフィットネス用品も充実。豊かな商品ラインナップで、
強くなりたい人から運動不足を解消したい人まで、大きな支持を得ています。
http://blog.livedoor.jp/powarog/archives/12029387.html
267無記無記名:05/01/09 17:15:57 ID:gLfRi7Kq
マラソンした翌日にジムで下半身トレするのはまずいですか?
268無記無記名:05/01/09 17:16:01 ID:4pLNXwWT
俺小さいころ血から入れたときに頭がぷちっとなってカーッと熱くなってきたことあるんだが
これは血管切れたのですか
269267:05/01/09 17:28:59 ID:gLfRi7Kq
質問が曖昧ですね。
えーと、自分は筋肉増加と有酸素を目的にトレーニングしております。
今日はジムが閉まってたので夜30分くらいマラソンしようとおもいます。
で、明日はジムが開いているのでいつもの通り下半身トレ(スクワット120キロ)
しようと思ってます。
スクワットした翌日のマラソンは膝などを痛める原因になるのでしないほうが
いいと言われましたが、その逆も動揺と考えて良いんでしょうか?
270267:05/01/09 17:29:38 ID:gLfRi7Kq
同様
271無記無記名:05/01/09 17:37:55 ID:4YzAxocw
今日、3キログラムのダンベルを買ってきたのですが
胸筋はダンベルで鍛えられるのでしょうか??
272無記無記名:05/01/09 17:53:36 ID:g7BGnDlO
>>271
ダンベルベンチプレスを汁!
ってフラットベンチなかったら、工夫するよろし。
273無記無記名:05/01/09 18:07:07 ID:Vo33xDBM
>>270 時々思うんだが 例えば
>スクワットした翌日のマラソンは膝などを痛める原因になるのでしないほうが  いいと言われましたが

とか聞いた時に鵜呑みにしないでその理由も聞いておいた方がいいんじゃねぇか?
イントラの経験論にすぎないのかもしれんし単にそいつがスクワットが下手だったゆえの結果論の様にも聞こえる。


>>271 鉄アレイだろそれ? それしかないなら腕立て伏せの稼動域広げるために握る器具がわりに使った方が賢いかもw
http://www.kenko.com/images/product/G510860H_L.jpg ←こんなの
274無記無記名:05/01/09 18:15:12 ID:+LAQPTkC
プロテインを摂取していて、通風になった経験がある人はいませんか?
どんな症状が出るのか知りたいので。
オレ、左足中指の先がしびれるようになって、不安だよぅ。
正座した時のように感覚がなくなったままで、もしかしたら
通風かなと思うのですが…。
275無記無記名:05/01/09 18:20:10 ID:f6CT1qzv
>>273
プッシュアップバーだね。俺も持ってるけど、普通の腕立てと比べるとかなり効くよ。
椅子が二つあれば代用できる。椅子に手をついて、足は机に乗せるといい。
276無記無記名:05/01/09 19:05:16 ID:gLfRi7Kq
>>273
詳細は不明ですけど、単純に考えてウェイトトレをすると筋肉痛になりますよね。
それが脚だと当然歩くのもおっくうになるわけですので、当然走るなんて
もってのほかかなと思ったりしてるんですよ。
ただ、定期的にウェイトをやっていけば慣れていってるせいか、
翌日ほとんど筋肉痛にならないんですよね。
そういう時って走っても大丈夫そうな気がしないでもないんですよ。
277無記無記名:05/01/09 19:38:10 ID:iF+YqaTb
走るのがだめなら自転車漕げばいいじゃん。
増田明美のルームマーチなら腹筋も鍛えられて一石二島。
278無記無記名:05/01/09 19:49:01 ID:vJoHLPf+
プロテインで同じ会社から出してて缶の大きさも同じなのに値段がちがう!
よく見たら増量用と減量用だった!
なんで減量用のプロテインの方が高いんですか?
279無記無記名:05/01/09 19:49:47 ID:ubdN+X/O
いらんもんを摘出するのに手間がかかるから
280無記無記名:05/01/09 20:40:37 ID:dECSS657
減量用プロテインってなにが入ってるの?
281無記無記名:05/01/09 20:45:52 ID:qRFb/cGX
>>249
250Kcal程度って先週テレビでやってたな。
有酸素一時間分程度っていってたがエロ番組だから
真意はわからん。
282無記無記名:05/01/09 20:52:13 ID:1J5rpRkW
ボディービルダー以外の方で本格的に鍛えてる人に質問です。
バルクアップ期と減量期は何ヶ月ごとに設定してるんですか?
自分はここ半年で鍛えながら10キロ増やしました。脂肪もそこそこつきました。
そろそろ体脂肪を落とすトレと食事に変えようと思うのですが、冬の減量は
夏に比べてむずかしいでしょうか?ちなみに20歳171cm74kg体脂肪は15〜17%くらいです。
283無記無記名:05/01/09 20:52:47 ID:g7BGnDlO
漏れ、早漏なので、1分で出してしまう。
そこで、1分×3Repで毎日セット組んでいるんだが、250kcal消費できているかな・・・。
284無記無記名:05/01/09 20:54:59 ID:OmnTpYVW
>>282
なんでビルダー以外に質問なんだよ?
冬の減量は夏に比べて難しくはない。
寒い方が代謝が上がる。
285282:05/01/09 21:10:11 ID:1J5rpRkW
>>284
いや、ボディービルダーの方はオンとオフがはっきりしてるから冬の減量には
詳しくないのかなと思って。
286無記無記名:05/01/09 21:31:25 ID:04M7uDEE
今フジTVで炭水化物を全然とらなければ
溜め込んでる脂肪を使って痩せられるって言ってたけどどう思う?
筋肉量もかなり落ちる上にストレスとエネルギー不足で行動不能になりそうなんだが
287無記無記名:05/01/09 21:34:25 ID:04M7uDEE
つーかやっぱダメって言ってるな
もう少しTVを見るか
288無記無記名:05/01/09 21:36:09 ID:M5bdbpbj
これって今更っていう理論だぞ。5年も6年も前から
ケビンとかがやってるのと同じだろ
さらにアメリカじゃ10年前くらいからやってるような

アトキンス式ってやつだな。
あるあるって情報遅いよ
289無記無記名:05/01/09 21:40:42 ID:5fX6ZcGe
ウェイトトレ始めて、約二十日。 二日に一回のペースでジムに2時間位行って
ジムに行かない日は簡単なトレーニングを家で1時間程度続けてみた。

勿論プロテインを運動後必ず摂取している。

今日体重・体脂肪を計ったら、体重1`増 体脂肪0.4%ダウソしていた
けど、効果でてきてるってことでいいのかな?
290無記無記名:05/01/09 21:50:57 ID:unhPEZOU
1年筋トレして怪我して二ヶ月休んで怪我する前の筋量に戻るまで
どのぐらいかかりますかね?だいたいの目安でいいので答えて
もらえると嬉しいです。
291無記無記名:05/01/09 21:51:52 ID:yOTrOG0x
>>289
そのとおり。効果が出てきている。










・・・と思いたいところだろうけど、残念ながら違う。
体内の水分等諸々の要因による体重増及び計測器の誤差による変動。
20日で何かが変わると思ったら大間違いだ。出直して来い。
292無記無記名:05/01/09 21:56:32 ID:OmY5fLrF
週に2〜3日くらいしか筋トレできないのですが、体力向上と体重増加は望めますか?
293無記無記名:05/01/09 21:57:29 ID:yOTrOG0x
>>292
望める。
294無記無記名:05/01/09 21:57:48 ID:IFVZX82B
↑十分
295289:05/01/09 22:00:15 ID:5fX6ZcGe
>>291
サンクス。勘違いしそうになったけど、目が覚めたよ。
このペースで後半年後を目安にガンガっていこうと思うけどね。
これで効果が出ない場合はトレのメニューを変える必要アリってことだろうけど

ところでプロテインは蛋白質が多い方を選んだ方がいいのかな?今俺が飲んでる
ウェイトアップのプロテインよりも、「持久力アップ」って書いてあるプロテイン
の蛋白質の量が3倍位ちがうのな(´・ω・`)
ちなみに俺が目指しているのは年末ピーターアーツと戦った人(名前忘れた)
みたいな身体になりたいの
296無記無記名:05/01/09 22:01:34 ID:xkHHdJ5b
むしろスポーツやってないなら週2〜3日で十分だ。
297無記無記名:05/01/09 22:05:33 ID:yOTrOG0x
>>295
アーツと戦った人ってボタさん?ボタさんならデブマッチョ系だね。
プロテイン取りまくって筋トレしまくったらなれるんじゃないかな。

ちなみにプロテイン=たんぱく質
298無記無記名:05/01/09 22:06:39 ID:4pLNXwWT
>>289
体脂肪は誤差の範囲といえなくも無いともかぎらんかもしれんやも
299無記無記名:05/01/09 22:08:49 ID:q3sz6Dbu
胸囲の正しい計測の仕方を教えてください。
300無記無記名:05/01/09 22:09:13 ID:yOTrOG0x
>>298
その言い方で他人の頭を混乱させてパニックに陥れる狙いか?
301無記無記名:05/01/09 22:20:27 ID:ldbYT0a7
>>288
つーか、アトキンス式とか低炭水化物の食事だけで痩せようってのが
間違いだよな。どっちのやり方にしても一般人が適当に手を出して行うものじゃないし。
あーいうデメリットを説明しない健康番組のせいで間違ったダイエット方法が氾濫するわけだ。
302無記無記名:05/01/09 22:20:41 ID:7GVsZO30
家の椅子を使ってディップスをしているんですけど
10回で限界を迎えてしまいます。
これだけでも効果あるんですか?
303無記無記名:05/01/09 22:31:22 ID:B7mes0jc
>>302
3セットやれば十二分にある。
304無記無記名:05/01/09 22:46:37 ID:b89d3b9Y
>>295
>今俺が飲んでるウェイトアップのプロテインよりも、「持久力アップ」って
>書いてあるプロテインの蛋白質の量が3倍位ちがうのな(´・ω・`)

そのウェイトアップ用というのは、プロテインパウダー+糖質。何もケチって
たんぱく質含有量が少なくなっているのではなくて、太るために必要な
カロリーも同時にきっちり摂れるように考えてある商品。

通常のプロテインパウダーと区別するため「ウェイトゲイナー」とも呼ばれる。
305無記無記名:05/01/09 23:37:17 ID:7GVsZO30
ディップスの解説ページでこんな説明がありました。

【運動テンポ】
ポジティブ10秒、ネガティブ10秒が標準。

これってどうゆうことなんですか?
306無記無記名:05/01/09 23:42:16 ID:ldbYT0a7
>>304
話変わるが、サッカープロテインとかベースボールプロテインとか、
全く持って意味不明なプロテインって多いよな。
なんでそういう中途半端なモノをつくるのか・・・これだから国産のショボサプリは・・・
307無記無記名:05/01/09 23:44:50 ID:B7mes0jc
>>305
せっかく答えたのに質問だけかよ
知ってるけど教えてやらね
308無記無記名:05/01/10 00:21:26 ID:R4/J6/Ev
礼もせずに脊髄反射で質問返すやつはうざいなw
309無記無記名:05/01/10 00:24:19 ID:YgbB72zi
返事はいらない スレの有効活用 それが2ちゃんルール

質問
回答
次の質問
回答
310無記無記名:05/01/10 00:26:28 ID:R4/J6/Ev
次の質問とこに礼の一つもいれればかわいいものをw
311無記無記名:05/01/10 00:43:28 ID:bzsjjbdf
礼を返すかどうかは自由。結局は自分に返ってくるのさ。
312無記無記名:05/01/10 00:51:31 ID:1WY1qKB4
質問
髪には適度な運動した方がいいとされてますが筋トレすると薄毛になりやすいんですか?
313無記無記名:05/01/10 01:26:06 ID:1Fp06/oJ
股関節の小筋群が弱く、そのせいで脚部に痛みがでることがあります。
チューブを使った以下のトレーニングを行おうと思っているのですが

・ヒップ・エクスターナルローテーション
・ヒップ・インターナルローテーション

小筋群のトレーニングなどしたことがなく、負荷・頻度などがよくわかりません。
ローテータカフのように、軽い負荷で毎日、ゆっくりとした動作で行うべきでしょうか?
314無記無記名:05/01/10 01:58:42 ID:v4s82+m1
>>313
基本的に小筋群をメインにねらったエクササイズでは早い動作では行わない。
なぜなら筋が小さいから発揮される力も弱く、傷害の原因になるからである。
負荷に関しても重い負荷をかけることはお勧めできない。
動作の教育だけでなく強化を狙うにしても15RM以下の負荷をかけたい。
頻度は毎日行ってもよいが週に1〜2度休みをいれてやるとよい。
315無記無記名:05/01/10 02:03:11 ID:YgbB72zi
>>313

チューブ、油圧、空気圧系統のマシンなど終動作に負荷のかかるものはやめたほうがいい
316無記無記名:05/01/10 13:59:04 ID:IIoGmQg4
インターバルを1分取らずに、30秒で次のレップにいくと筋肉痛が
すごく来るんですけど、これは筋肥大トレなんでしょうか?
ダイエットトレだとかなし・・・
教えてください
317無記無記名:05/01/10 14:05:24 ID:1Fp06/oJ
>>314
情報サンクスです。
やっぱり限界までは行わないほうがいいですよね。
限界の2歩手前ぐらいにしておいたほうが良いのでしょうか?
それともかなり余裕を残したほうが良いでしょうか。

>>315
チューブは止めたほうがいいんでつか?
股関節はチューブ以外では鍛えにくい気もするんですが・・・

318無記無記名:05/01/10 14:25:28 ID:UQn1OFPe
筋トレはインターバル短い方が効果あるらしい
319無記無記名:05/01/10 14:47:32 ID:gsQoVpt2
じゃインターバルは短ければ短い程良いわけですね!!!!!!! 目からうろこ
320無記無記名:05/01/10 14:50:08 ID:UDjdqk2h
>>318
インターバルは長くても短くても効果は出る。
321無記無記名:05/01/10 15:09:31 ID:Lj8ImY9d
筋トレ→ランニング
ランニング→筋トレ
どっちが効果でますか?ちなみに脂肪おとしながら筋肉がつけたいです
322無記無記名:05/01/10 15:14:52 ID:IIoGmQg4
>318〜320 レスサンクスです。
がんがります
323無記無記名:05/01/10 15:18:37 ID:UQn1OFPe
インターバル短い方がおいこむことができるとどっかに書いてあったんだよね。別にインターバルが長くても効果はあるだろうけど効果の差はでてくると思う
324無記無記名:05/01/10 15:19:41 ID:DPSJYQUq
325無記無記名:05/01/10 15:35:27 ID:UDjdqk2h
>>316
インターバル30秒は短すぎる。人間の体は30秒以下だと
休憩とみなさない場合がある。小さい筋肉でも1分は必要。
リフターなんかだと10分以上とる人もいる。

>>323
効果の差ってなんだ?
326無記無記名:05/01/10 19:11:02 ID:ctNvamlG
>>321
筋トレ→ランニング
327無記無記名:05/01/10 19:14:04 ID:AaztA7FG
筋トレしてから有酸素をすると有酸素の効率が高まるが
有酸素をやってから筋トレだと筋トレの効率が落ちる
328234:05/01/10 20:21:30 ID:ZLLLsq0n
>>235
今日は70s挙がるようになってました。慣れも必要みたいですね。レスありがとうございました。

あと、自分はM&Fに書いてあった6ON 1OFFの高頻度トレをしているんですが(全身2分割)
筋力アップには高頻度のほうが効果的ですよね?
329無記無記名:05/01/10 21:50:25 ID:/ErrCMSM
筋肥大目的と筋力強化目的ではインターバルの時間が違うのは当り前ですよね。
330無記無記名:05/01/10 22:17:09 ID:BYOvZG3d
筋トレ終わってから有酸素運動する場合、
プロテイン飲むタイミングは筋トレ後?
331無記無記名:05/01/10 22:28:16 ID:1c934PGq
ベンチプレスのMAXが45キロの時は超回復に中3日必要でしたが、マックスが60キロに上がった今は
超回復に中2日でいけるようになりました。

このように筋肉自体がレベルアップ?すると回復が早くなったりするものですか??
332無記無記名:05/01/10 22:28:41 ID:Wdcg4VYq
>>330
そうよ。
333無記無記名:05/01/10 22:37:45 ID:IIoGmQg4
>325
ということはスーパーセットなどは筋肥大せずに締まってしまう?
334無記無記名:05/01/10 22:51:55 ID:yqof0gcE
>>331
体が若返ったってことでよろしいんじゃないかしら。
335無記無記名:05/01/10 22:54:58 ID:HwpoOhqj
>>333
その場合はスーパーセットじゃなくてコンパウンドセットだろう。

30秒云々の真偽は知らないが、普通のセット法の場合ある程度
休息をいれて筋力を回復させないと、rep数を稼げない。
もしも、回復を待たずに同じ種目で追い込むことができるのなら、
そもそも余力を残してセットを終えている事になる。この場合には
インターバルなど最初から入れる必要がない。

一方、コンパウンドセットでは敢えて回復させずに別の種目で
追い込む事が目的なので、インターバルは可能な限り短くする。

もちろん、どちらも効果の期待できるトレーニング法だ。
336無記無記名:05/01/10 22:54:59 ID:vLP2vmRU
>>331
逆だったような気がするんだが
337無記無記名:05/01/10 23:23:05 ID:vLP2vmRU
>>331
誰も付け足してくれないから更に言っておくと
筋力が増加するほうが筋肉量が増えて回復に時間がかかると思った
338無記無記名:05/01/10 23:48:06 ID:QK4oVzFF
筋肥大←これって「きんひだい」でいいんだよね?
339無記無記名:05/01/10 23:56:46 ID:yqEAXOHI
>>331
普通に超回復力もアップする。
短期間の休養を繰り返すと体がそれにある程度適応する。
>>337のゆうことも間違いではないので、単に足し算引き算の話。
もっと重量が重くなるとだんだん遅くなるよ。

その重量では、神経系の適応を超回復と勘違いしてる節も無いでは無いけど。
340無記無記名:05/01/10 23:58:59 ID:RF5SZ1LP
他スレに以前書き込んだのですが、回答が得られなかったのでこちらで。

上半身筋肉質(肩幅あって胸板もある・・・)の下半身デヴですごい太って見えるのが嫌で、
現在トレーニング兼ダイエットしているのですが、
食事を朝:コーンフロスティー+牛乳、昼:ご飯とおかず、夜:その日によるって感じで、
プロテイン(牛乳に混ぜて飲むタイプ)は夜飯前の運動(ストレッチ後に拳立てor腹筋orスクワット+レンジをやって、
その後にシャドーとサンドバッグを交互に合わせて10Rやって終了)の後に飲むって感じなんですが
今さっき通販で1日1食をプロテインにして痩せるというのがやっていたのですが、
その方法はその通販で紹介されてた種類の物じゃないプロテインだと意味ないのでしょうか?
それでダイエット効果があるのなら、試してみたいのですが・・・。

それとトレーニングは独学で組んだんですが、どうですかね?長文スマソ
341無記無記名:05/01/11 00:02:06 ID:Y+JBjGfx
335
なるほど・・・
レスサンクスです
342無記無記名:05/01/11 00:19:00 ID:TMK3sN03
チェストプレスと、ベンチってどっちが高重量上げやすいの?
どっちがトレーニング効果ある?
343無記無記名:05/01/11 00:26:02 ID:GTJu32NF
>>342
チェストプレスの方が高重量を挙げやすい。
トレ効果はベンチが優れているという意見が多い
が、私は必ずしもそうは思わない。特にハンマーストレングスは
ベンチに負けないトレ効果があるように感じる。
344無記無記名:05/01/11 05:06:26 ID:rxksSuuw
むかし流行った腹筋を鍛えるローラーみたいな器具ってどのくらい効果あるんでしょうか?
345無記無記名:05/01/11 05:56:35 ID:f6JAuSb8
>>344
ローラー専用スレがあるからそっちいってみろ
ちなみにオレも持ってるが効果は微妙
なぜかスレでは絶賛されてるけどな 感じ方は人それぞれ
きついけど正直腹筋以外の筋肉をかなり使ってるし
ただクランチとは違う刺激を与えられるからいいんじゃないか 安いし
346無記無記名:05/01/11 06:36:48 ID:LCexppw9
筋トレ始めたばかりなのですが、プロテインの種類がありすぎて、どれがいいか分かりません。お薦め(値段、効果)のプロテインを教えてください。
347ハム太郎:05/01/11 06:53:23 ID:JIhBzfIQ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21690355

リキッドクレアチンって大丈夫なんですか??
クレアチンなのにローディング期間が要らないとか、
水分をあまり摂らなくていいとかあやしさ爆発なことかいてますけど。
詳しいひと教えてください。
348無記無記名:05/01/11 06:55:23 ID:+BO+Qr3x
349無記無記名:05/01/11 08:20:12 ID:PKEtQrZy
350349:05/01/11 08:24:31 ID:PKEtQrZy
ミスりました。すいません。
>>343
チェストプレスとハンマーストレングスは具体的にどう違うのですか?
自分はしょぼいジムに通ってるんでやったことないんです。
噂だと腕を伸ばしかけてから更に負荷が懸かるとか聞いたんですが。
ゴールドとかにあるんですよね?
351無記無記名:05/01/11 09:01:18 ID:GD8nmgZa
>>346
筋トレ始めたばっかなら、どんなプロテイン飲んでも効く。
ビックカメラとかドンキホーテで売ってるやつで
味が美味そうなの買え。
見るとこは、たんぱく質含有量で、
製品100gあたり何g入ってるか。
352無記無記名:05/01/11 09:05:53 ID:e9sCL2eF
>>346
1キロ6000円とかの国産の高いのを買うよりも
海外の2キロで6000円位のやつを勝ったほうが良い。
安いからいくらでも飲める。
353無記無記名:05/01/11 10:10:15 ID:AnD4/4/a
70kgリミットの階級のキックボクサーがいるとして、ウエイトや有
酸素をして体脂肪の少ない70sの体を作ったとしますよね。その後も
ウエイトを継続するのは、筋肉量維持以外になんかメリットはあるん
ですか?「筋力をUPさせる」とかですかね?
354無記無記名:05/01/11 11:44:38 ID:iGbCMYPv
毎日毎日上司に頭を鍛えろと叱られてます。
頭に来たので「こんな安月給じゃジムにも通えない」と言うと
「話しにならん」と言われました。
完全にお手上げです。
355無記無記名:05/01/11 12:09:54 ID:htOQTrHZ
大晦日から昨日まで一日四千キロカロリー以上とってたら体重が四キロ増えましたが
体脂肪率は変わりません。筋肉と見ていいですか?キントレと有酸素運動やりまくりました。
356無記無記名:05/01/11 12:22:37 ID:xNKjAo32
体重増えて、体脂肪量が変わらなければ、体脂肪率は下がるんでは?
357無記無記名:05/01/11 12:26:42 ID:Hdwv5SGD
今まで筋トレやる前に体あっためとこと思って30分位走ってたけど逆の方がいいのか・・・鬱
358無記無記名:05/01/11 12:28:58 ID:xNKjAo32
>>357
ウォームアップの為なら、5〜10分ぐらいでいいと思いますよ。これはこれで有効。
359無記無記名:05/01/11 12:29:38 ID:p0/uNZwq
>>355
殆ど脂肪と水分だと思うよ。
360無記無記名:05/01/11 12:49:20 ID:N8GrueBN
先月からダンベル・ベンチ・プレスを始めたんですけど、より大胸筋に効かせたい場合は、手の幅を広げれば良いんですよね?
361無記無記名:05/01/11 15:49:12 ID:EF6snWOK
>>355
体脂肪率は、体重に対しての割合だから、脂肪量は増えているよ
362無記無記名:05/01/11 16:12:33 ID:RbS/Ix3M
下半身鍛えたいのですが家でできるトレーニングありますか?
363無記無記名:05/01/11 16:27:37 ID:shD2bcNG
>>362
ブルジョワスクワットが効果的
364サトジュン:05/01/11 16:49:22 ID:zCWFS5LV
陸上のHPなんですが是非みなさんの知識でHPを盛り上げてもらえますか?よろしくお願いします。
365無記無記名:05/01/11 17:02:50 ID:hqzQBheJ
>>347
「あなたの経験論だけでなく、この宣伝内容を裏付ける科学的な根拠を示してくれ」
と出品者に質問してみたらどうでしょうか?
366無記無記名:05/01/11 17:11:19 ID:hqzQBheJ
>>354
どっかでみたような気がするな。コピペか?

>>346
カゼイン・ホエイ・ソイ・エッグとかあるけど、無難にホエイでいいと思うよ。
慣れてきたら種類ごとの特性を生かした摂取を行えばいい。
たとえば、カゼインなら寝る前、ホエイならトレ直後や起床直後など。
まあ、一口にホエイといっても、コンセントレーションやアイソレーション、
加水分解ホエイとかいろいろあるわな。お好きなのどうぞ。

>>360
かるーくブリッジするのがお勧め。
367無記無記名:05/01/11 19:13:13 ID:QEnI6Gl0
>>360
ダンベルフライにすれば?
368驚愕の新事実:05/01/11 19:17:03 ID:vYJ3zeUm
たけぽんの真の姿(ROSE onlineにて)
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo7125.jpg
369無記無記名:05/01/11 19:46:05 ID:sIw93Gwn
サンタ?
370無記無記名:05/01/11 20:25:00 ID:Cyzcvq5y
30分で腹筋1200回は可能ですか?
371無記無記名:05/01/11 20:59:33 ID:/nXU4qSF
リフティングベルトは『腰部の傷害を未然に防ぐために、高い腹圧が要求される種目を
行うときに用いるととても有効』とあるのですが、
ベルト使用による、弊害というかデメリットのようなものはあるのでしょうか?
372無記無記名:05/01/11 21:11:30 ID:qFocZSL1
腹筋が弱くなる。
373無記無記名:05/01/11 21:17:23 ID:HJ7BI+jF
ベルト使ったって、腹筋が弱くなるわけじゃないだろう。同時に腹筋も
鍛えることができる機会を逃す、くらいのニュアンスじゃないか?

でも、高重量のトレを行う場合は、ベルトを締めておいたほうがいい。
アップはベルトなしで、メインセットはベルトありで、って感じ。
374無記無記名:05/01/11 22:43:42 ID:huzcWubc
サイドレイズやダンベルプレスの肩の種目の事なんですが
15×10だとバーンズを感じられないけど。
10×18ぐらいだとバーンズを感じられる。

筋肥大を狙う場合は後者のほうが良いですか?
教えて下さい。
375無記無記名:05/01/11 22:44:49 ID:xNKjAo32
>>374
その数字は何を示してるんだ。
376無記無記名:05/01/11 22:55:40 ID:huzcWubc
>>375
上に書いた数字は一応ダンベルプレスの重量とREP数です。
サイドレイズでも同じく、10回で出来る負荷だとバーンズは感じられませんが、
18回ぐらいやると感じられます。
このぐらいの回数になるともう、筋持久力のトレになってしまいますか?
377無記無記名:05/01/11 23:00:48 ID:vI0+vdCj
>>376
別に18回でも筋肉は肥大するよ。
378無記無記名:05/01/11 23:01:20 ID:xNKjAo32
>>376
初心者ならば効かせられる重量とレップス数でやればいいんじゃないか?
慣れてくれば、やはり高重量で効かせられる様にチャレンジしていくべきだと思う。
おそらくフォームが乱れて、ターゲット以外の筋肉に効いてしまっているんだろう。
379無記無記名:05/01/11 23:13:43 ID:huzcWubc
>>377>>378
ありがとうございました。
そうですね、これから高重量でも効かせられるように
がんばりマッスル!
380無記無記名:05/01/11 23:26:01 ID:FRIqO46m
先日、筋トレ目的でジムに入った初心者です。
ダンベル等はまだで主に筋トレマシンを利用していますが、各トレーニングマシンの本来鍛えられるべき部位に効かず
トレーニング後は両腕(特に「力こぶ」の部分)に張りや筋肉痛を覚えます。
トレーナーに指示をあおぎ実演もしてもらい、マシンごとの動作ポイントを意識しながらでも同様です。
最近ではバタフライやチェストプレスの運動でようやく腕の付け根あたりにも若干の張りを覚えるようになりましたが、
背中系のマシンでは肝心の部分より先に腕の方が参ってしまう状態。無理な過重はしていません。
各マシンとも入った時より回数・重量ともやや増えてきてはいますが、しばらくマシンでのトレは諦め、ダンベル等で
まず両腕の鍛錬から始めた方が良いのでしょうか?
長文失礼しました。
381無記無記名:05/01/11 23:26:52 ID:hqzQBheJ
そういえばみんなはLPSとかやってる?
ローデッド・パッシブ・ストレッチングの略だっけな。
382無記無記名:05/01/11 23:58:58 ID:qhZxhvm+
>>380
最初はそんなもんです。きちんとしたフォームと適切な重量と回数と
使うべき筋肉を意識してトレしましょう。チェストプレスなんかはそのうち胸で
押せるようになって、腕は全然疲れなくなりますよ。
383343:05/01/12 01:14:18 ID:ahLCT9dI
>>350
ハンマーストレングスのワイドチェスト、インクラインはピークで
大胸筋の緊張が逃げないようにできている。フライの動きも少し入っているわけだ。
ビルダー系のジムにはあるはず。
384無記無記名:05/01/12 01:14:26 ID:e9v3RunS
スクワットは足肩幅位開いた方がイイですか?
閉じた方がイイですか?
385無記無記名:05/01/12 01:24:28 ID:ahLCT9dI

スクワットで検索して調べてください。2chの情報はあてになりません。
386無記無記名:05/01/12 01:43:55 ID:e9v3RunS
解りました。
387無記無記名:05/01/12 02:05:18 ID:i0/sZhku
ウエストをUPさせるにはどの種目が有効ですか?ダウンは色々ありますが
UPとなると・・??です。腹筋もなんとなくUPにつながらないような気がします。
388無記無記名:05/01/12 03:05:42 ID:LhMiYDp2
UPテドユコト!!
相撲が好きなら1日2回大食いしてあとは寝る。
腹筋はやらない。シコとテッポウ。
389無記無記名:05/01/12 05:30:23 ID:dhlpuV2N
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。



高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。


390無記無記名:05/01/12 07:06:56 ID:AJkzzMlP
高卒の人は平気でマルチする癖がありますね。
391無記無記名:05/01/12 07:35:15 ID:gVkQ+zBt
ボディビルダーってアメリカとかいけば100キロ超えるような奴もいたりするんですかねえ?
392無記無記名:05/01/12 10:08:59 ID:ZW+AqIaB
リフティングベルトってどんなトレをするときに必要ですか?
どこでいくらぐらいで売ってますか?
393無記無記名:05/01/12 10:48:07 ID:3Rote2Id
今上半身はベンチ以外にもチンニングや
バーベルカールや肩系のトレをしてるんですが
下半身はデッドとスクワットとクリーンしかしていません。
やはりこれではバランスが悪いですか?
自分は高校生でスポーツの補助でトレしています。
394無記無記名:05/01/12 10:50:00 ID:bl+O5EoA
俺の場合、下半身は高重量で上半身は低重量でやってるよ。
バランス悪いかも知れんけど足腰は鍛えすぎていけないこともなさそうだと
思うので俺はそうしてる。
昔は上半身ばかり高重量でやってたからな。多少サボっても大丈夫。
395無記無記名:05/01/12 12:20:48 ID:hk08DlpE
>>393 むしろやりすぎて感じもするな・・・ 下半身のトレはスクワットだけやってれば十分って説もあるし
     デッドとクリーンと両方じゃハムから脊柱起立筋までが休んでる暇がない まぁどれぐらいインターバルおいてやってるか知らんけど
396360:05/01/12 12:23:15 ID:2nxWtTGM
>>367
フライはベンチの後にやってます。

しかし、ベンチやってもフライやっても、大胸筋が焼け付くような感覚にならないっす。
使用重量は着実に重くなってきてるんですが・・・腕立てのが燃え尽きた感がするんですよね。

やり方が間違えてるんですかねぇ???
10rep×3セットが、ギリギリできるかできないかくらいの重量でやってます。
397393:05/01/12 12:48:05 ID:3Rote2Id
>>397
週三回トレしてますがデッド スクワット クリーンはそれぞれ週一です
398無記無記名:05/01/12 12:50:07 ID:i0/sZhku
>>388
説明不足ですみませんでした。165CMでウエスト68か69です。シャツ入れると
貧相で。。胸筋(80くらい??)や足回りはまあ普通なんですが。
かといってドカ食いして太るのは嫌です。ウエスト周りを‘筋肥大‘させたいです。
どの部分を鍛えるとウエストUPにつながりますか?
399無記無記名:05/01/12 13:03:54 ID:OrLGMLJM
>>360
胸に意識してやってください。
400無記無記名:05/01/12 13:22:57 ID:WUeq8k2B
Wバーのバーベルプリーチャーカールをやりはじめたけど
何故か翌日、背中の筋肉がガチガチに張っている事多し…
やはりフォームが悪いのだろうか。それとも力のいれ加減が
間違っているのだろうか…
401無記無記名:05/01/12 15:34:49 ID:YWLLNQsR
現在、週2でジムに通っておりベンチ、デッド、スクワット等のフリーウエイト
を中心に運動しています。

夕飯は食べずにジムに行き、帰宅後プロテインを摂取して寝るのですが
やはり帰ってから夕食もしっかり取った方がいいのでしょうか?

自分としてはあまり体重を増やしたくないのでプロテインのみで完結させているのですが
プロテインのみだと筋肉を回復させるに十分なタンパク質はとれませんかね?
夕飯もしっかり食べるケースに比べ、筋肉の付き方も効率が悪くなってしまうのでしょうか?
402無記無記名:05/01/12 15:46:35 ID:nFjoB6mB
プロティンは薬だから、摂らない方がいいよ。
403無記無記名:05/01/12 15:55:35 ID:Jf1OE4CF
プロティンは腎臓悪くするあるね。
404無記無記名:05/01/12 15:59:50 ID:MKgAdKcu
最近、ベンチ(スミスですが)の使用重量は伸びているけど、脇の下の筋肉や上腕二頭筋が
パンプするような感じがしません。
以前は、ベンチをやった後にペッグディッグ(?)をして追い込むとすごくパンプしたんですが・・。
405無記無記名:05/01/12 16:57:15 ID:Z6fDaG3T
>>389
スイマセン、スイマセン、高卒でスイマセン。
首吊って死んできます。だから許して(つД`ゴメンナサイ
406無記無記名:05/01/12 17:00:52 ID:qPLYxC0e
>>405
イ`
407sage:05/01/12 17:17:45 ID:kKs6NzZ3
スポーツの世界では単純な「筋力」より、筋パワー(力×速さ)が大切だ、といわれていますが、
みなさんは筋パワーが増加すると、スポーツではなく「日常生活」ではどんないいことがあると思いますか?
筋パワー(力×速さ)に着目して筋トレを研究してみようと思っています。
408無記無記名:05/01/12 17:42:02 ID:K6in+VoC
401は絶対たんぱく足りてないからささみでもいいからたんぱくを食べなさい。あと筋肉でかくしたいなら炭水化物も。減量なら炭水化物抜き!あと404は同じ刺激だと筋肉はなれるから違う物とかえてみなさい。みんなマジれすしてやれよ
409無記無記名:05/01/12 18:32:56 ID:IH30tcXd
>>396
肩に効いているのでは?
試しに、重量を落として、フォームを再確認してやってみて。
俺も重量を上げてから、胸に効かない感じがあって、肩ばかり
痛くなったけど、重量落としてやったらバッチリ筋肉痛になったよ。
410無記無記名:05/01/12 18:41:05 ID:GtXqohnu
一般に、筋トレに掛ける時間は、最低何分くらい必要なんでしょうか
長すぎても無駄だし、7秒間全力を出したら効果がある、とか聞きますがそれだと短すぎる気がするし
それとも鍛えたい部位がパンプアップ(=オールアウト?)するまでやることが大事で、時間は二次的なものなんでしょうか
皆さんは、ウォームアップからクールダウンまで、どのくらい時間掛けてますか?宜しければ教えて下さい
411無記無記名:05/01/12 18:49:48 ID:K6in+VoC
俺も気になるね。俺は2時間くらいで、周5で上半身と下半身でトレ日分けてる!
412無記無記名:05/01/12 18:55:19 ID:nHr4X5jJ
気にならねーよ
413無記無記名:05/01/12 19:03:18 ID:5NisOR9W
鍛えたいところから鍛える。
疲れたら休む 以上
414無記無記名:05/01/12 19:04:13 ID:giM1CZy9
尻の筋肉つけるのには、やはりスクワットなのでしょうか?
415無記無記名:05/01/12 19:35:36 ID:IH30tcXd
>>414
ヒップリフトという種目もある。
けどスクワットは下半身全体を鍛える良い種目だし、
全身の血液の循環を高める効果もあるので、
がんばってみてください。
416360:05/01/12 19:37:09 ID:2nxWtTGM
>>399
了解です。

>>409
フォームの再確認、やってみます。しかし、重量下げるのって勇気いるな〜。
417無記無記名:05/01/12 20:03:13 ID:Uls7j3ei
俺はこのサイトで人生を生きようと思った。
とくに逆ポケットは必見、管理人のトレーニング記録がある。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kazgeki/
418無記無記名:05/01/12 20:05:41 ID:nHr4X5jJ
自宅トレーニーの人に質問
腹筋はどうしてます?シットベンチでも買っているのでしょうか?
419無記無記名:05/01/12 20:12:46 ID:AJkzzMlP
>>410
何で読んだか忘れてソースが分からないので説得力がないかも知れんが、
成長ホルモンの関係で、1回のワークアウトは50分〜長くても70分までにするべきだそうだ。
420無記無記名:05/01/12 20:21:37 ID:5NisOR9W
>>418
ムネにダンベルのせてクランチとフラットベンチでレッグレイズ。
421421:05/01/12 21:05:19 ID:dUX6z6vC
最近、上腕問二頭筋鍛えても筋肉痛ならないんです。
重量をあげるべきですか?それとももっとゆっくりとやるべきでしょうか?
422無記無記名:05/01/12 21:23:35 ID:Z6fDaG3T
>>417
ただのアフォだ・・・
423そこそこ上級 ◆4xiF5Qbd4Q :05/01/12 21:29:04 ID:Ae/R17gn
>>421
重量にこだわりすぎていないか? 私はバーベルカールでも
40キロ以上はやらない。周りにはミエ(?)を張って80キロを
振り回している連中もいるが・・・私より腕が細い。
424無記無記名:05/01/12 21:32:04 ID:AJkzzMlP
>>423
で、そこそこ上級になっても上腕二頭筋は筋肉痛になる?
横槍スマソ。
425無記無記名:05/01/12 21:33:58 ID:PNZ1FXhC
>>417
2chで自サイトの宣伝ですか 荒らしますね
426無記無記名:05/01/12 21:36:44 ID:AJkzzMlP
>>417
筋トレ1日坊主かよ。
427そこそこ上級 ◆4xiF5Qbd4Q :05/01/12 21:40:27 ID:Ae/R17gn
>>424
二頭の筋肉痛は強烈です。腕を伸ばした状態でも縮めていても
力が入ると、かなりの痛みが走ります。
428無記無記名:05/01/12 21:44:38 ID:AJkzzMlP
>>427
ありがとう。参考になりました。二頭は筋肉痛になりにくい部位かと思ってました。
429421:05/01/12 21:55:00 ID:dUX6z6vC
>>423
返レスありがとうございます。少し重量を考慮しようと思います。
ところで、筋トレにタバコは致命的ですか?
やる直前や、二時間前とか、吸っているとナにか筋肉に支障とかあるんでしょうか?
それで、そのあと、プロテインを飲むとしても。
430無記無記名:05/01/12 21:56:53 ID:xSHXOigM
>>429
リフターは知らんけどビルダーとかアームレスラーは結構吸ってる人がいる。
431無記無記名:05/01/12 22:18:47 ID:A3w9jvpE
>>393
カーフレイズとレッグカール入れたらいいんじゃないか。
個人的にはハムのトレーニング効果が
レッグカール>>>>>スティフレッグドデッドだった。
432無記無記名:05/01/12 22:33:12 ID:dUX6z6vC
>>430そうなんですか。どうもありがとうございます。
433無記無記名:05/01/12 22:41:13 ID:0kacC/+i
トレの後の食事で鳥のから揚げ食うんはだめですか?
434無記無記名:05/01/13 01:06:27 ID:bIZToFl6
トレーニーが進化するとトレーナーに成るんですか?
435無記無記名:05/01/13 01:16:33 ID:Oeq30LDu
肩の筋肥大を目的としている場合

ダンベルショルダープレス17キロ×8レップ(つまり両手で34キロ)を3セットやるのと

ワンハンドショルダープレス20キロ×8レップを左の肩をまず3セット追い込んで
そのあとに右をやる場合とどっちが効果的ですか?
436無記無記名:05/01/13 01:22:31 ID:bIZToFl6
ワンハンドです。
437無記無記名:05/01/13 04:37:52 ID:RDcb1VIV
>>429
プロテイン飲むことに支障はないけど、喫煙者がマルチビタミンとか飲んでも意味がないって
ことは覚えといて。あと非喫煙者に比べて血管が収縮してるから栄養が筋肉に届くのに時間が
かかるかもね。
438無記無記名:05/01/13 04:41:13 ID:nh1+DVol
>>437
意味がないわけではない
439無記無記名:05/01/13 16:13:03 ID:Y43+zngR
>>415さん ありがとうございましたm(_ _)m
440無記無記名:05/01/13 17:53:07 ID:rNEEzzOW
>>410
俺は30分だな。集中してやれば効果はあるよ
1時間以上ダラダラやってんのは時間の無駄
441無記無記名:05/01/13 18:00:26 ID:DskxJVld
筋トレ始める前にジム内のビデオ見ながらストレッチ運動してるんだけど、筋トレ後も
行った方がいいですか?
442無記無記名:05/01/13 18:05:47 ID:31UBAGcL
174cm、74kg、トレ暦約2年でBMIが26.3ってヤバイですか?
MAXはB100kg、D140kg、110kgです。
現在、バルクアップ中です。
どなたか教えて下さい。お願いします。
443無記無記名:05/01/13 18:08:17 ID:nh1+DVol
1セット終わったら1分ぐらい休憩とるから30分じゃ絶対終わらないなあ
444無記無記名:05/01/13 19:56:35 ID:XRsO5MBW
プロテインは何味が一番飲みやすいんでしょうか?

とりあえず、バニラはマズイと思います
445無記無記名:05/01/13 20:01:07 ID:uUKb166y
>>444
人による。
牛乳と混ぜれば何でもうまい。
446無記無記名:05/01/13 20:01:28 ID:JTLfb3Xa
>>444
そんなものはプロテインパウダーのメーカー、何に溶かすか、飲む人の味覚によって変わる。
俺は気分によって水だったり牛乳だったり果汁ジュースなりで溶かすので、なるべくプレーンにする。
447無記無記名:05/01/13 20:02:49 ID:JTLfb3Xa
>>445
かぶったな。w

そもそも俺はプロテインに旨さなんて求めてないけど。
448無記無記名:05/01/13 20:11:44 ID:uUKb166y
>>447
俺のカチューシャ調子悪くてね。
書き込むおして2分くらいしてからようやく書き込まれる。

ちなみに俺は皆が不味い不味いいうソイ飲んでるが全然いける。
逆に甘くなくて飲みやすいくらいだ。
水分が全部吸い取られて団子が出来上がったときもあったがね。
449無記無記名:05/01/13 20:36:39 ID:iEcHUItk
食後何時間くらいにトレするのが効果的ですか?
450無記無記名:05/01/13 20:36:40 ID:JTLfb3Xa
>>448
ソイは過剰摂取してもホエイより安全らしいな。
「甘くなくて飲みやすい」というくだりは禿げしく同意。
甘すぎると逆に飲みづらい。
451無記無記名:05/01/13 20:52:56 ID:uUKb166y
>>449
2時間後。
>>500
コレステロールの面でだね。
グルタミン含有率も約2倍だしね。
俺が選んだ理由には健康診断で引っかからないようにというのもある。
452無記無記名:05/01/13 21:04:35 ID:XRsO5MBW
牛乳といっしょに飲む場合、ココアはあいますか?
453無記無記名:05/01/13 21:21:59 ID:Kw3ngZ/0
>>452
バカウマ
454無記無記名:05/01/13 21:40:18 ID:JTLfb3Xa
>>451
尿酸値とかね。俺も気になる。
455無記無記名:05/01/13 21:46:00 ID:7bRgvMAn
プロテイン代、月にいくら使ってる?
456無記無記名:05/01/13 21:50:34 ID:/CHxv+XY
腕の筋トレしたら身長に悪影響ですか?
457無記無記名:05/01/13 21:56:33 ID:JTLfb3Xa
あちこちで同じ質問すんなよ、カス。
458無記無記名:05/01/13 22:26:30 ID:sqLkv8IN
>>448
おいらもソイ飲んでまつ。
100%オレンジに溶かして飲んでるけど、あのオレンジの酸味がまろやかになって感じ。
でも個人的に牛乳に溶かすと×
そういえば、俺の持ってる筋トレの雑誌やら書籍やらはカゼインやホエイは詳しく書いてあるけど
ソイについてはあんまり説明が無い。地味だから人気ないのかな。
ちなみにソイの吸収時間はどれぐらいなの?ホエイよりは遅いだろうけど。
459無記無記名:05/01/13 22:40:50 ID:xjKYaWsg
一体一度の食事でたんぱく質って何g吸収できるの?
460無記無記名:05/01/13 22:42:15 ID:JTLfb3Xa
>>458
ホエイより少し遅いぐらいと思ってれば良さそう。

         ソイプロテイン      ホエイプロテイン

原料         大豆              牛乳
蛋白質(無水換算) 90%以上          80〜90%
吸収速度       2〜3時間          約2時間
BCAA含有率     17〜18%          18〜20%
グルタミン含有率   10〜11%          5〜6%
アミノスコア       100%            100%

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/kinniku/page005.html
461無記無記名:05/01/13 22:44:36 ID:hqZjICSg
>>441
僕もビデオみてストレッチしてます。トレ前より後の方が
重要だとと聞きました。
462無記無記名:05/01/13 23:13:09 ID:sqLkv8IN
>>460
サンクス。ソイって思ってたより凄いな。2年も飲んでたのに知らなかった・・・orz
吸収時間以外は非常に優れているのにどうしてあんまり人気がないんだろう?
プロテイン人口は大抵はホエイに流れるよね。味がよくないからかしら。
463無記無記名:05/01/13 23:26:57 ID:UIjpPp4P
>>462
たぶんエストロゲン性作用をもつとされるイソフラボンのせいだろう。

それとソイプロテイン=ダイエットのイメージがあるんじゃないかと思う。
464無記無記名:05/01/13 23:27:10 ID:o7yRl6Ad
久しぶりに粉末のアミノバイタルプロの15袋ぐらい入っているやつを買ったけど、
やっぱ日本のプロテインは高いなぁ
465無記無記名:05/01/13 23:36:15 ID:JTLfb3Xa
>>462
俺は大昔に大豆プロテイン飲んでたが、その頃のはすごくまずかった。
その後ホエイがでてきて味がいいのが増えたので、みんなそっちに流れたんだと思う。
今でもソイ=不味いっていう図式になっちゃってるからね。
俺も考え直そ。
466無記無記名:05/01/13 23:41:49 ID:Pt6AgmyX
最近食欲無くなってきたんだけど・・・。
これって夜十二時ごろから筋トレしてたり
深夜二時ごろに寝てたり一時に筋トレ
終えてプロテイン飲んでるせいでしょうか・・・・?
467無記無記名:05/01/13 23:47:34 ID:4yLW9bJ8
間違いない。残念!
468無記無記名:05/01/14 00:04:24 ID:d9FMuKu9
エキスパンダーって胸筋を鍛えるのに効果的ですか?
469無記無記名:05/01/14 01:55:46 ID:M2mh6BjF
ソイじゃバルクアップする気しない
470無記無記名:05/01/14 01:57:58 ID:Er2+QQG7
>>468
鍛えられない事もないが、効率的とはいえない。
きっちり負荷かけて腕立てでもしたほうがマシじゃないか?
471無記無記名:05/01/14 07:19:23 ID:3hRwQ9d5
週2回トレしたいんですけど
各部3セット8レップの強度でトレすると
筋肉痛が4日も5日も治らないです
そんな人います?
472無記無記名:05/01/14 08:09:06 ID:ghLivkRf
トシ
473無記無記名:05/01/14 08:16:11 ID:3hRwQ9d5
いや自分で言うのもなんだけど、若いです。
10代じゃないですけど。
474無記無記名:05/01/14 08:47:12 ID:ghLivkRf
失礼。足や腰はそれくらい〜かかります。各部ってどこ?
475無記無記名:05/01/14 08:50:02 ID:3hRwQ9d5
>>474
そうそう毎日いける環境じゃないので
分けず一日で 背中 足 胸 とやってしまってます。
そうですね足がすごく痛いですね。
二日くらいでも歩くたび痛かったり、座る時イテテテってなります。
476無記無記名:05/01/14 08:56:48 ID:ghLivkRf
正常です。足は4日前後 腰は8日前後 背中は3日前後 胸は3日前後 肩、腕等小さい筋肉は2日弱筋肉痛になります。
もちろん 年齢 強度 トレのあけた期間等で変わるけど。
あとは471さんが筋肉痛と腱痛は間違えてなければ大丈夫と思われ。
477無記無記名:05/01/14 09:15:30 ID:3hRwQ9d5
>>476
レス有難うございます。
では、前向きに追い込めてるんだなと思っておきますね。
腱が痛いと感じてないので大丈夫だと思います
太ももとか筋肉が普通に痛いので。
高校時スポーツをしてましたが、族に言うキントレくらいじゃ
ここまでの筋肉痛は経験なかったもので。
 では1週間にニ回とかではなく痛みが治まったら通うといった感じで
続けていこうと思います。 

478無記無記名:05/01/14 09:36:54 ID:8GViP1ns
☆☆☆☆☆☆交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ☆☆☆☆☆☆
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。

よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。

窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激シクダイジ)!!!!!(・∀・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相手は義務とは絶対に言わないはずです。
479無記無記名:05/01/14 09:55:43 ID:+5IK3OuX
日本対がん協会のポスターがマッチョ。
「鍛えても、鍛えても、体の中から蝕まれていく」というコピーで
タバコをくわえたマッチョの上半身近影。
Tシャツ着てるけど肩の盛り上がりや逆三体型、胸板の厚さに
クラクラ。
480無記無記名:05/01/14 12:28:45 ID:7bmED63e
トレが好きなので、オーバーワークや超回復に関心があります。
ベンチをする時は、
47kg×10 ウォームアップ
57kg×10 
67kg×10
77kg×3〜5
80kg×1〜2
67kg×6〜8
57kg×6
47kgをナロウグリップでできる限り。

いつもこんな感じでベンチを終え、最後は自重の腕立て伏せをつぶれるまでやってます。
皆さんのトレ内容を見ると比較するとセット数が多いかな? と思っています。
休養期間は二日間です。
もっと胸の種目を増やしたり、セット数を少なめにした方がいいですか?
481無記無記名:05/01/14 15:48:26 ID:anuvHFOO
(;゚Д゚) スゴ~
482無記無記名:05/01/14 16:27:47 ID:nhWz06A2
ベンチを長時間占領してるやつはうざい
483無記無記名:05/01/14 17:05:11 ID:t09mWS2x
この前から筋トレ始めたんです
腕立てを脇を締めた形(ナローっていうでしょうか?)でやったら
次の日からひじの少し下が突っ張った感じで痛くて痛くて肘を90以上曲げられません。
これは筋肉痛ですか? それとも怪我してしまったんですか?
484無記無記名:05/01/14 17:09:59 ID:dfQoN6Wa
肘に筋肉痛って聞いたことないすね
485無記無記名:05/01/14 17:10:06 ID:1Ck4NHS3
>>483
単なる炎症。
ナローはひじに負担掛かる。
やめるか、我慢してやるか、回数減らしたり膝を付けてやるななど負荷を落とすか、好きな方で。
486無記無記名:05/01/14 17:41:57 ID:t09mWS2x
>>485
今日で二日休んでますが痛みが治まらないです。
我慢して続けても問題ないですか?
487無記無記名:05/01/14 18:02:24 ID:M4fkULcf
>>486
90度以上曲がらないのは結構ヤバいぞ。
痛み引くまで肘使うな。
488無記無記名:05/01/14 18:36:17 ID:5X5svqGB
ダンベル購入しました。10kg×2つですが、
今まで筋トレしたことない俺には重過ぎです。
というわけでとりあえず5kgずつにして使おうと思うんですが、
トレーニングも何をしたらいいのかわかりません。

サイトを色々見ても難しい用語ばっかりでわけわかりません。
腕と胸を特に鍛えたいです。
アドバイスください。
489無記無記名:05/01/14 18:48:25 ID:hsztbxBl
瞬発力用と持久力用のプロテインの中身は何の成分が違うんですか?
何か特別な物でも入ってるの?
490無記無記名:05/01/14 18:53:46 ID:GB3m+ron
>>488
ベンチプレス。フライ。カール。フレンチプレス。

>>489
持久力用は糖質が入ってるんじゃないかな。
瞬発力用は入ってない。
491無記無記名:05/01/14 19:07:43 ID:EjT9G2hZ
>>488
片方10kgじゃ、ベンチプレスだとすぐに物足りなくなるよ。というか、今でも重量が足りないかも。
本格的にやりたいなら、片方30kgくらいまで揃えた方が良いよ。
492無記無記名:05/01/14 20:11:46 ID:M4fkULcf
>>488
ダンベルプレス+ローイング+スクワット
3セットずつ1日おき
なれたらプルオーバーとカールを加えればいい。
やり方は↓
http://kinntorenikki.fc2web.com/buibetutraining.htm
>>489
持久力用プロテインは消費したエネルギーを回復させるために糖質が入っているだけ。
普通のプロテインにブトウ糖まぜても同じ。
493無記無記名:05/01/14 20:23:20 ID:JcjYYx+T
腹筋は毎日やってもいいとよくききますが筋肉痛の時はやめた方がいいですか?
494無記無記名:05/01/14 20:27:24 ID:DoE+WsOa
>>493
やめたほうがいいです。
495無記無記名:05/01/14 20:31:47 ID:RMWzUYgg
きん肉マンのマンガ読んでたら超人が卵の白身を大量に食べていたけど、プロテインより卵の白身の方が筋肉付きやすいのですか?
496無記無記名:05/01/14 20:48:32 ID:RoNrrz8s
牛丼にはかないませぬ
497無記無記名:05/01/14 21:04:19 ID:5clMdiGh
>>495
超人がプロテインを飲んでたら変だろ?そういう事だ。
498無記無記名:05/01/14 21:57:50 ID:7bmED63e
>>482
長時間占有しているとは思っていません。テキパキとプレートの交換はしますし、
インターバルもウェイトを落としていく時には取っていませんし。私が行っているジムで嫌だなと思うのは、
タオルをベンチに敷いたまま他のトレをする人などです。
499s:05/01/14 22:13:21 ID:umH6I2ir
肩幅広くするにはどーすれば?
500無記無記名:05/01/14 22:27:02 ID:UitxCsh4
>>498
そか ならいいんだけどね
うちのジムのごつい常連とか普通に1時間とか同じベンチ使い続けるから
501無記無記名:05/01/14 22:48:29 ID:gqIHqNSk
膝が痛くてスクワットが出来ないのですが
大腿四頭筋を鍛えるにはどんな種目が良いでしょうか?
502無記無記名:05/01/14 22:52:00 ID:7MCoG8B6
>>501
コンドロイチンとグルコサミン飲んで1ヶ月ぐらい足は鍛えない方がよい
503無記無記名:05/01/14 23:00:21 ID:gqIHqNSk
>>502さん回答ありがとうございます、501です。

自分は慢性的なジャンパーズ・ニーで、もう一年半くらい
常に左ひざだけが痛い常態です。

やっているスポーツ的にどうしてもジャンプ力が必要で
なんとか大腿四頭筋を鍛えたいのです。

やや重い負荷のバイクスプリントや、レッグエクステンションでも
ちょっとした痛みが生じてしまいます。

そうなってくるとやはり種目はなさそうですかね…。
504無記無記名:05/01/14 23:02:19 ID:7MCoG8B6
>>503
つーか一年半も痛いなら医者に行ってちゃんと完治させた方がいいよ
505無記無記名:05/01/14 23:06:25 ID:gqIHqNSk
そうですよね。
でも弱いチームのエースなんで休めないんです。どうしても…

でも伺ったコンドロイチンとグルコサミンは早速購入したいと思います。
ありがとうございました。
506皮 ◆4xiF5Qbd4Q :05/01/14 23:30:39 ID:lKOIzrTW
ウエートスレでよく出てくる話題。よく、ベンチ台を独占されて云々・・・。

いっしょにトレすればいいじゃん。オレなんて初対面のオヤジが相手だって
「いっしょにお願いしまぁ〜す!」って中に入るが。断られたことなんて
皆無だよ。同じ趣味の仲間同士なんだから仲良くすればいい。

507無記無記名:05/01/15 00:13:44 ID:8Rd317u5
ガリなんですが、一人でジムに通うと肩身狭いですか?
ジムはマッチョだらけなんですか?
508無記無記名:05/01/15 00:25:57 ID:44WaBV+4
>>507
行くジムによって変わるかも
僕が言ってるところだとガリとかオジサンとかオバサンとかおねえちゃんがいます。
マッチョはあまり見ませんがデブはいっぱい泳いでたり踊ってたりします。
509無記無記名:05/01/15 00:46:18 ID:DXu+Jdzv
>>506
どこだよ そこ 地方か
510無記無記名:05/01/15 00:50:43 ID:44WaBV+4
>>509
地方でふ。土浦。
511無記無記名:05/01/15 01:12:51 ID:Gn3np48I
気がついたら腹が洋ナシのようにぽっこり出てたんですが
どこを鍛えればいいですか?そんなことよりも走らなきゃ
だめでしょうか。
512無記無記名:05/01/15 01:33:36 ID:0m7L499I
>>509
都内、秋葉原。マッチョ多し。
513無記無記名:05/01/15 02:58:22 ID:1ZThFun8
秋葉にジムがあったんだ。しかもマッチョが多いなんて初耳。
514無記無記名:05/01/15 03:03:18 ID:DXu+Jdzv
>>512はギャグだろ
つーか>>510で本人が土浦って言ってるじゃん
515無記無記名:05/01/15 04:01:32 ID:jxzxCGh6
>>487
やばいですか・・・
わかりました。痛みひくまでやめときます。
516無記無記名:05/01/15 04:55:27 ID:xKOaJmMo
キントレ初めて1ヶ月なんですけど、最初は胸や腕などすぐに筋肉痛になったのですが、
昨日ジムに行ってきたのに全く筋肉痛になってません。
これってキントレの効果ないですか?ちなみにトーレーニングの内容は変えてません
517無記無記名:05/01/15 05:03:44 ID:44WaBV+4
>>516
体質によるが1ヶ月も立っているのなら重量を上げてみれば?
8Repsぐらいに。
518無記無記名:05/01/15 05:04:54 ID:xKOaJmMo
>>517有り難うございます。あと、筋肉痛にならなければキントレの意味ないですか?
519無記無記名:05/01/15 05:07:05 ID:44WaBV+4
>>518
筋肉痛にならない人もいますので個人差はあると思います。
僕は次の日は大胸筋後背筋などが筋肉痛になりますね。

8reps×3,4set
520488:05/01/15 07:34:03 ID:+GIuXOSe
>>492
ありがとうございます!
わかりやすいHPですね。参考にします!
521無記無記名:05/01/15 11:57:21 ID:L485MeI6
左肩が右に比べて大分発達しちゃったんだけど、バランスよくするために
左はやらずに右だけ集中的にやったほうがいい?
522無記無記名:05/01/15 14:32:53 ID:uN5LUv1z
ダンベル買って10KGでコンセントレーションカールやってみた。
18回が限界だったorz
523無記無記名:05/01/15 15:07:04 ID:zM84wAtq
器具をつかった高負荷×低回数の筋トレは2〜3日おきにするのが
いいと言われてますが
自重をつかった低負荷×高回数の筋トレは1〜2日おきにするのが
いいと言うのは本当でしょうか
524無記無記名:05/01/15 15:35:17 ID:q9UsjynH
初心者のうちは器具でも自重でも中1日の全身トレーニングでかまわない。
ある程度筋肉が発達して高い負荷のトレができるようになったら、
3分割を採用すればいい。
525無記無記名:05/01/15 15:36:11 ID:wn4V/Gch
ダンベルベンチプレスをやると大胸筋全体が筋肉痛になるのに
バーベルベンチプレスだと大胸筋外側半分ぐらいしか筋肉痛になりません。
これはやり方が悪いからでしょうか?
526無記無記名:05/01/15 16:00:58 ID:q9UsjynH
ベンチのあとにインクラインをやれば
大胸筋上部も意識できるようになると思う。
527無記無記名:05/01/15 16:13:31 ID:cEjoDfmo
>>524
初心者は中一日の週三回でいいってよく聞くが、運動不足な人間とかだと
回復力が備わってないからオーバーワークにならないか?
80%とかの負荷ならなおさら回復が追いつかない気がするんだが。
528無記無記名:05/01/15 16:44:58 ID:czGbHXkI
ちょっとお恥ずかしい質問なのでsageにて失礼します。
当方オバーン♀なのですが、弛みまくった身体を引き締めるべくジム&プールに通っています。
そこで本題なのですが…
腹回りが引き締まったら、ドテも引き締まると思いますか?
もしくは全体的に痩せないと無理でしょうか?
ぴたっとしたジーンズとか履くと、キモさ満点のオバーンマンスジが出てしまいます。
ジムでは腹回りを中心に鍛えているつもりなのですが、まだ始めて一ヶ月くらいなので
実際の成果云々はまだなんとも言えません。
本来の目的は締まった身体と、一生に一度で良いから割れた腹筋を見たい!という
理由なのですが、先日このキモい事実に気付いてしまったので恥を覚悟で質問にきました。
ホント、バカみたいな質問ですいませんが宜しくお願い致します。
529無記無記名:05/01/15 16:46:46 ID:5ZFA9hLd
痩せてたときどうだったかに拠ると思うけど。
530無記無記名:05/01/15 17:01:24 ID:czGbHXkI
>>529
レスありがとうございます。
そうですね、痩せてた時は目立っていなかったと思います。
そう聞かれてよく考えてみると、下腹が弛み下にさがり、かつ内モモが
ぱつぱつで上に盛りあがり、結果強調されてるのかも?という素人考えに至りました。
とりあえず現在の写真を撮っておいて3ヶ月後辺りに見比べてみようかと思います。
間違っているかも知れませんが自己完結してしまったのでこれにて失礼します。
ありがとうございました!
531無記無記名:05/01/15 17:26:56 ID:Esn1I70l
>>530
うp
532523:05/01/15 17:31:32 ID:zM84wAtq
>>524
>>527
答えが一致してないのですが・・・
他 誰かわかりませんか
533無記無記名:05/01/15 17:31:50 ID:X2guclU+
腕太く巨大にする為にはどうすればいいのでしょうか?
534無記無記名:05/01/15 17:47:55 ID:D1aGXfmm
>>532
俺の場合2日連続でやって1日休む。
筋肉痛がひどきゃ2日休む。

それ以前に自分で判断しろよ、自分の身体なんだから。
535無記無記名:05/01/15 17:49:15 ID:jddR/A43
おい532!
お前それは態度わるくないか?
そんなんじゃ誰もお前に回答しないぞ。
536無記無記名:05/01/15 17:51:57 ID:ZVx94Jo5
実際やってみてどんどんやりたかったら回数増やせばいいし
筋肉痛や疲労があれば休めばよろし
537無記無記名:05/01/15 18:11:34 ID:hE4xsUvE
 半年ほど筋力トレーニングを続けているのですが、ここ2か月ほど、思ったように伸びません。
ダンベルでのアームカールは10Kgで10回が限界。マシンでのベンチプレスなど50Kgで1回です。
実働トレーニング以外にも、休息や栄養などにもかなり気を使っているのですが、伸び悩みの原因として何が考えられるのでしょうか?
インストラクターに聞いても「地道に続けるのがよい。」と言うのですが、やはりそうなのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
538無記無記名:05/01/15 18:16:52 ID:GDA3mm6t
体重62キロ、身長173センチの私は、
1回のトレーニングでどれくらいのプロテインを摂取すると、筋肥大に効果的ですか?

現在は、1リットルのボトルに牛乳800グラムに対して、
プロテインを150グラムから200グラム混ぜています。
539無記無記名:05/01/15 18:22:12 ID:KIm2CYrc
>>538
一回でそんなに飲んでるの???
540無記無記名:05/01/15 18:23:03 ID:q9UsjynH
>>532
初心者のうちはコンパウンド種目を高レップス低セット行うようにする。
コンパウンド種目っていうのはスクワットとかベンチとか複数の筋肉を使う種目。
複数の筋肉を使って低負荷のトレをするから1部位を追い込むトレーニングよりも疲労回復が早い。
だから、中1日のトレーニングで全身の筋肉を鍛えられるという理屈。
それで、体が疲れてついていかないなら休めばいい。

>他 誰かわかりませんか
この言い方は気分が悪い。
541無記無記名:05/01/15 18:24:37 ID:95TETY6T
>>537
筋肉はなかなか大きくならないもの。
あせらないあせらない。
542無記無記名:05/01/15 18:27:25 ID:GDA3mm6t
>>537
あまり詳しいわけではありませんが、
胸や腕だけでなく、上背・下背・肩などもバランスよく鍛えてみてはどうでしょう?

さらに言うなら、下半身や腹筋・背筋なども鍛えてみるのはどうでしょうか?

私の経験上、全身のバランスが良くなれば、挙上重量のアップにつながります。

それから、フォームもかなり大切だと思われます。他の人も答えてあげて。
543無記無記名:05/01/15 18:30:43 ID:GDA3mm6t
>>539
>一回でそんなに飲んでるの???

はい。プロテインの量が原因なのか、とにかくのどが渇きます。
トレ終了後に1リットル以上の水を飲んでもまだのどが渇きます。

ちなみに、1回のトレーニングで何グラム程度プロテインを飲みますか??
544無記無記名:05/01/15 18:33:39 ID:hE4xsUvE
>>541 >>542
ありがとうございます。
545無記無記名:05/01/15 18:39:12 ID:q9UsjynH
>>539
一回の食事で吸収できるタンパク質は40~50g程度。
そんなに飲んでも意味がないし、
内臓に負担かかって体に悪い。
546無記無記名:05/01/15 18:45:54 ID:BnqkkUMY
>>543
何を根拠にそんなに大量に飲んでるの?
ちなみにそのプロテインの商品名は何?
547538:05/01/15 18:47:10 ID:GDA3mm6t
>>545
レスありがとうございます。少したんぱく質の量を減らします。

>一般のトレーニーはやはり「1日に体重1kgあたり2g」が目安になる。

ネットでこんな記事を見つけました。参考程度に…

URL: http://kihachin.net/sk/protein.html
548無記無記名:05/01/15 18:50:41 ID:1rSROTCU
ラットプルダウンを40k *10 3セットを半年位続けてるけど、
いつまでたっても、ラットプルダウンだけウェイト伸びないんだけど、
伸ばすために補うようなマシンや方法ってありますか?




549538:05/01/15 18:51:29 ID:GDA3mm6t
>>546
レスありがとうございます。

>何を根拠にそんなに大量に飲んでるの?
根拠はありません。すみません(汗

>ちなみにそのプロテインの商品名は何?
100% WHEY PROTEIN と書かれている商品です。海外の友人がくれたものです。
550無記無記名:05/01/15 18:57:52 ID:um5w03JB
>>547
それは一度じゃなくて1日だろ。

それにプロテインだけじゃなく食事からのタンパク質も含めてだから。
551無記無記名:05/01/15 19:00:52 ID:GDA3mm6t
>>547
早々にたんぱく質の量を50グラムあたりに減らします。ありがとうございました。
552無記無記名:05/01/15 19:02:11 ID:KIm2CYrc
>>549
既に他の人が答えてくれたけど、タンパク質は一回で吸収できる量が決まってるんよ。
必要以上のタンパク質は、脂肪として蓄積される。その上、内臓に負担を掛けるから良くないよ。

一日で摂取する量は、除脂肪体重(筋肉量だっけ?)に対して、2〜3gが目安。
通常の食事でも摂取するワケだから、その辺も計算に入れて。

俺は一日に数回に分けて飲んでるけど、一回は20〜30gづつだね。
もちろん、タンパク質が多目の食事をした時は減らしたり、と調節しながら。
553無記無記名:05/01/15 19:32:00 ID:F2LwoU8I
みんな背中で両手を上下から掴める?
筋肉無かったころは出来たけど、今は全然届かないよ!
背中の痒い所に手が届かなくなっている。ヤバイです。
みんなは柔軟ですか?
554無記無記名:05/01/15 19:36:37 ID:F9w1rcFE
オレは今も昔も硬いからつかめない
でも筋トレで柔軟性が減少したわけじゃないよ
筋肉が邪魔になってるだけ
555550:05/01/15 20:08:15 ID:um5w03JB
>>547
スマソ。なんか勘違いした 俺
556552:05/01/15 20:16:47 ID:KIm2CYrc
あ、俺は抜けてる箇所が・・・

× 一日で摂取する量は、除脂肪体重(筋肉量だっけ?)に対して、2〜3gが目安。
○ 一日で摂取する量は、除脂肪体重(筋肉量だっけ?)1kgに対して、2〜3gが目安。
557無記無記名:05/01/15 20:22:10 ID:pDFSi30f
>>548
ちょっと前までの私の悩みと同じです。
ラットプルダウンの場合、敢えて高重量に拘らない方がいいと思います。
12〜15回程度の出来る重量でフォームを重視した方がいいですよ。
特に下まで降ろした時に1秒程度維持させてみて下さい。
びっくりする位の筋肉痛と、1ヵ月後、明らかな見た目の変化がでます。
私はチンニングの方が効きますので、今はラットプルはウォームアップ程度ですが・・・。
頑張って下さい。
558無記無記名:05/01/15 20:30:14 ID:JzAkyRqO
初心的な質問すいません。
最近ジムに通いはじめたのですがプロっぽい
人がしてる太いベルト何ですか?
筋肉のつき方に影響してきますか?
559無記無記名:05/01/15 20:37:09 ID:wOyPpJaS
>>552
>必要以上のタンパク質は、脂肪として蓄積される。
こういう意見よく目にするけど、
タンパク質=アミノ酸の結合体だから脂肪には成り得ないんじゃないの?
560無記無記名:05/01/15 20:41:02 ID:m3ytksPH
ベルトで腹圧を高くし腰を炒めるのを予防するそうです。
561552:05/01/15 20:47:13 ID:KIm2CYrc
>>559
あ、ゴメン。俺も本で読んだりネットで調べた知識だから・・・科学的な理由はわからんです。
562無記無記名:05/01/15 21:07:00 ID:0Ywgej9X
風邪を引いてしまって1週間くらいトレできなくなると思うんですが、筋肉ってやっぱり落ちてしまいますか?
ちなみにグルタミンとビタミンは風邪をひいていてもとるようにしています。
563無記無記名:05/01/15 21:20:35 ID:1j6ExcI6
>>562
今までどれくらいやってきたかによる。
まだ初心者でトレ歴3ヶ月にも満たないなら、神経がちゃんと発達しきれてないから1週間でもダメになる。
が、3ヶ月を越えているなら神経も発達しているだろうから、1週間くらいの休養は全然大丈夫。
ま、どっちにしても、ガツンと休んでさっさと直してしまう方が結局は早道だと思う。
細かい事を気にせず、休んで治しちまえ。
564無記無記名:05/01/15 21:28:32 ID:sHH14FGF
マッスルメモリーってのがあるみたいだからトレーニングしなおせば
大丈夫だべ 代償として筋肉痛になるけど
565初心者:05/01/15 21:34:43 ID:hCYx0Jca
腕立て伏せ&腹筋オンリーでしたが、最近椅子を使ったディップスも
初めてみようと思っています。そこで質問なのですが、腕立て伏せで
鍛えられる筋肉とディップスで鍛えられる筋肉は同じなのでしょうか?
566無記無記名:05/01/15 21:36:09 ID:lIW/aQsD
>>559
いや、アミノ酸だってさらに分解されて体脂肪になりうるよ。
567無記無記名:05/01/15 21:41:39 ID:8EAXv+hP
>>565
ディップスは、胸骨や鎖骨周辺の筋肉が鍛えられる。
俺の場合だけど。他の人はどうなのか知らない。
568無記無記名:05/01/15 21:43:40 ID:lIW/aQsD
>>567
体の角度によるだろ。
垂直だと三等筋メイン、少し前方に倒すと大胸筋メインじゃないか。
569無記無記名:05/01/15 21:47:34 ID:1y+r/c/o
>>548
広背筋の種目は他の種目よりも多く休息をとるといいかもしれない。
いま中二日だったら三日・四日とか。メニューを組むのがめんどいけどね。
570無記無記名:05/01/15 22:02:16 ID:iMrEq3lx
遺伝的な事もあると思うんですが前腕、二の腕ともに22cm程しかありません。
スポーツもしていなく普段から筋肉をあまり使ってるわけでもありません。
せめて人並み程度の太さにはしたいのですが、家庭でのトレーニングとしてどの程度のトレーニングが必要なんでしょうか?
アドバイスを頂きたいです。
571無記無記名:05/01/15 22:15:58 ID:EMvBHwLD
上腕22センチは細いですね。
トレの前にまず体重をいまよりも10キロは増やしたほうがいいと思います
572無記無記名:05/01/15 22:21:09 ID:xHMU6JRb
>>570
君が女で145cmで40kgだったら問題なし。
573無記無記名:05/01/15 22:22:44 ID:cEjoDfmo
レッグプレスで扱える重量って自重+スクワットの重量?
なんとなく気になった・・・それだけです。
574無記無記名:05/01/15 22:23:40 ID:J25ENnYw
筋トレって毎日やったらマズイっすか?
575無記無記名:05/01/15 22:36:10 ID:1y+r/c/o
>>570
腕だけを重点的に鍛えたいのなら4種目、全身ほどほどに鍛えるのなら5〜10種目程度、
いわゆる10RMと言われる10回反復が限度の重さでそれぞれ10回を2〜4セットづつ、
のトレーニングを週に二回ほど行う。
ことを半年から2年に渡り続けることで人並みの身体になれるかと

重量として、アバウトな数字だけど腕の種目で10〜15kg、胸・背中の種目(ワンハンド)で20〜30kg
を扱えるようになれば人並みと言えるんじゃねぇの
576無記無記名:05/01/15 22:41:36 ID:q9UsjynH
>>570
素直にジムに行ったほうがいい。
577無記無記名:05/01/15 23:12:08 ID:8EAXv+hP
>>570
ステロイド
578無記無記名:05/01/15 23:19:24 ID:1rSROTCU
579無記無記名:05/01/15 23:41:31 ID:QlPXSXSz
おまいらの体脂肪っていくらぐらいですか?
俺は手で測るやつで十パーセント前後
580無記無記名:05/01/15 23:47:48 ID:ySnVcsyj
右腕が40aなのに左腕が36aしかありません
同じように鍛えたのにどうしてですか?
ちなみに鍛える前は同じ太さだったと思う
581無記無記名:05/01/16 00:22:48 ID:x5duWC6/
>>580
同じ重量を使って同じように鍛えても利き腕の方が発達するでしょ?
俺もそうなんだよね。利き腕の方が筋肉に上手く”効かせられる”のが原因だと思う。
582無記無記名:05/01/16 01:24:11 ID:RPhMn5SB
腹筋と背筋など対になっている筋肉は同じ日に鍛えたほうがいいと聞きますがそれは二頭筋と三頭筋、胸筋と広背筋などにもいえることなのでしょうか???????
583無記無記名:05/01/16 05:39:48 ID:yRBz7hmY
>>582
同じ日にというのは、俺も聞いたことがある。
でも相当種目をこなさないといけないかも。
そういうやり方もありだし、月曜腹筋全般、
火曜背筋全般というのもあり。
584無記無記名:05/01/16 08:24:11 ID:uRxUWM/Y
ダンベルトレを5年ほど続けたら腕の筋トレ、背中の筋トレ、胸の筋トレ、足の筋トレで
それぞれ最大何kgの重量を扱えるようになりますか?
585無記無記名:05/01/16 08:58:39 ID:x+8Jbju5
筋トレを初めて、筋肉が目に見えて発達してるし、
ダンベルなど連続であげられる回数も増えました。
が、体重が一向に増えないんですが、このままでいいのでしょうか?
586無記無記名:05/01/16 09:20:52 ID:Nppxckfg
アルギニンっていうアミノ酸成分は
筋肉増強に役立つって本当ですか?
587無記無記名:05/01/16 09:54:21 ID:TIe+DQ+v
>>584
そんな漠然とした質問されて「こうなります」なんていえるか?
588無記無記名:05/01/16 10:16:22 ID:s061DWOE
>>584
人によるし種目による。
589無記無記名:05/01/16 10:41:06 ID:ZFSxtWcy
585はパンプしてるだけかと、それかきみが太めなら脂肪が減ってるから体重はかわらない
590無記無記名:05/01/16 10:59:41 ID:1rHwLI61
>>584
ダンベルの大会なんてないから最大何キロなんてデータはない。
>>585
食事やサプリメントも考えてみたら。
>>586
サプリメント購入の優先順位は
プロテイン→BCAA→クレアチン
それでも懐に余裕があればアルギニンも購入してみればいい。
591無記無記名:05/01/16 11:05:23 ID:3uLSjZ2N
>>524
ダンベル20キロ×2と30キロ×2は初心者の部類に入りますか?
592無記無記名:05/01/16 11:12:30 ID:Od47frC5
筋トレするタイミングってあります?
食後何時間はダメだとか、寝起き何時間はダメとか・・・
寝起きに目覚ましにやろうと思ってますがよくないですかね?
593無記無記名:05/01/16 11:40:06 ID:z2xr9vkQ
エネルギーない状態でやると糖真性で筋肉けずられるのでは
594無記無記名:05/01/16 11:54:55 ID:s061DWOE
>>591
持ってるだけじゃただのコレクター。
それで何ができるかによる。

>>592
朝置きてすぐの低血糖のエネルギー不足状態でやるのはもっての他。
朝やるなら消化の良い糖質(バナナなど)を摂ってからにした方がいい。
食事するなら消化されて胃が空になってから(だいたい2〜3時間後)にする。
595無記無記名:05/01/16 12:01:31 ID:SBFs7vre
>>584
腕(カール)40kg、背中(ワンハンドロー)60kg、
胸(ダンベルプレス)60kg、足(ダンベルスクワット)60kgくらいかな。
とりあえず2.5kg刻みで70kgまで増やせるダンベル買えば大丈夫だ。
596無記無記名:05/01/16 12:22:45 ID:3ypj7Skz
>>595
腕(カール)40kgって、片手じゃないよね??
597無記無記名:05/01/16 13:28:20 ID:9TsXQytn
脚のトレーニングはどうすればいいですか?
検索したのですが解りません。
598無記無記名:05/01/16 13:30:49 ID:D7y+dN3m
大腿筋を鍛える方法って事実上スクワット(レッグプレス系マシン含)とランジとレッグエクステーションぐらいしかない悪寒
599無記無記名:05/01/16 13:55:31 ID:88Dhb0fv
食後に筋トレしても筋肉がつかないと聞いたんですが本当でしょうか?
600無記無記名:05/01/16 14:04:21 ID:4f/UjZQq
上腕二頭筋にピンポイントに効く良いストレッチ教えて下さい
601無記無記名:05/01/16 14:39:07 ID:yRBz7hmY
602無記無記名:05/01/16 14:52:49 ID:1rHwLI61
>>591
種目も回数も書かずにダンベルの重さだけいわれてもなw。
もしダンベルプレスだったら
ダンベル20キロでセット組めるならベンチ60キロ相当でまだ初心者。
ダンベル30キロでセット組めるならベンチ80から90で中級者ってとこかな。
603無記無記名:05/01/16 15:04:49 ID:yRBz7hmY
>>599
食後は消化器官に血液が集中する。
けど筋トレも立派な運動だから血液を必要とするので、
おそらくは、十分な力を発揮できない。

また
食事→筋肉疲れてないので糖質・たんぱく質スルー→トレ→栄養取り入れマンドクセ
になるのでは? (想像だけど)
食前にトレ→筋肉が糖質・たんぱく質を欲しがる→食事→ウマー
の方が効率よく筋肉が育つのではないかと。
ただ、間食程度で軽くトレ前に摂るのは、トレのためのエネルギーや異化防止の
に効果的。
604無記無記名:05/01/16 15:21:29 ID:WZG6zKA9
>>599
理論的に色々あるだろうけど、初めのうちはゴチャゴチャ考える暇があるなら、
ガンガン筋トレしてメシをいっぱい食うことに神経を遣った方が良いと思うよ。

って、そんなこと言ったら、このスレの存在意義がなくなるか?(w
605無記無記名:05/01/16 15:57:18 ID:yRBz7hmY
603です。
×異化防止の
○異化防止
606無記無記名:05/01/16 16:26:03 ID:z2xr9vkQ
なにかで、筋肉をつけるのなら食事の後に体に栄養がある状態でやったほうがいいと書いてあったような木もするが
 
糖真性を抑えるためにも食事でエネルギーとってからキントレしてその後プロテインってのがいいと思うね
607無記無記名:05/01/16 16:51:46 ID:UZX1sRET
評判の良いクレアチンを教えてください。
608無記無記名:05/01/16 17:00:00 ID:sPtObB29
最近レッグレイズとクランチやり始めたら、ももの付け根
あたり(女で言うビキニライン付近)の静脈がえらく浮き出ちゃった
んですけど、続けても大丈夫でしょうか。初心者です。
609無記無記名:05/01/16 17:05:48 ID:s061DWOE
>>603
エネルギーなきゃトレできんだろ。血糖とグリコーゲンが体内に十分にあるのが前提だ。
トレ後の栄養補給はトレで疲労した筋肉を素早く回復してたんぱく質の合成をすみやかに行うのが目的だ。
610無記無記名:05/01/16 17:21:14 ID:Yae7+hXK
初心者があふれてきたな。
皆さん、まずはググるといいですよ。回答得られるまでの時間が節約できます。
611無記無記名:05/01/16 17:23:44 ID:3ypj7Skz
てか、くだらん質問が多すぎ。少しは自分で調べろよ
612無記無記名:05/01/16 17:47:58 ID:x/a/ubPl
それからお礼くらいしろよ
613無記無記名:05/01/16 18:09:17 ID:D7y+dN3m
ヒロシです
お礼を言ったら「いちいちお礼とか書かなくていいから」と言われたとです。
614無記無記名:05/01/16 18:46:01 ID:RquAMmVi
>>610ー611
偉そうにするのは回答してからするように。じゃないとキミらわいて出てくる初心者とかわんねーから
615無記無記名:05/01/16 19:05:24 ID:tArcvVkN
プロテインもいろいろありますけど、
みなさんのお勧めのプロテインって何かありますか?
メーカー、商品名、具体的に挙げてくれるとありがたいです。
616無記無記名:05/01/16 19:10:58 ID:ElKw5qNk
てか初心者は聞く前に自分なりに適当にメニュー組んで試してみたら?
聞いてもお前ら納得しないだろ??
617無記無記名:05/01/16 19:13:28 ID:loRaNfVY
>>615
あのな、そうゆうスレいっぱいあるから探してごらん。
探せばたぶん5個はあるから
618無記無記名:05/01/16 19:19:12 ID:D7y+dN3m
それより単発の質問スレが毎日ひとつづつぐらい立つのをなんとかしたいもんだが・・・
重複を指摘しても放置しないのが困る。それを指摘したところで>>1自身が重複の意味さえわかってなかったりするし・・・・
住人も若そうな人多いし、2ちゃんねるのお約束みたいなのがこの板じゃ通用しないんだな

ってこういう問題は自治スレでやるべきかも
619無記無記名:05/01/16 19:34:37 ID:9TsXQytn
ところで、効果的なウエイトトレーニングを実践するには
どうすればいいですか?
620無記無記名:05/01/16 19:43:18 ID:s061DWOE
>>619
人それぞれ。少なくとも3ヶ月くらい勉強しながら思考錯誤してみた方がいい。
敢えていうなら、トレを継続している間、メモを取るといい。後で反省の材料になる。

それよりも、そんな漠然とした質問を平然と繰り返す君の頭脳が理解できない。
621無記無記名:05/01/16 19:49:41 ID:oO+Q5taC
>>616>>617>>618>>620
別にお前らが答えなくても、誰かが答えるわけだから、
荒れるような事を、わざわざ書き足す必要はない。

質問スレなわけだから、漠然とした質問であっても、
それは、理解した方がいい。
622620:05/01/16 19:51:09 ID:s061DWOE
>>621
少なからず俺はアドバイスしてる。喪前はアドバイスすらない。
荒らしてるのは喪前だ。アドバイスしてから言ってくれ。
623無記無記名:05/01/16 19:55:49 ID:yzsjMWAv
>>622
どういう論理展開だよwwwwwwwwwwww
624無記無記名:05/01/16 19:56:29 ID:TIe+DQ+v
>>620が正しい。
>>619の質問では何を目的にウェイトをやるのかがまるで不明。
これではどう答えればいいかはわからないのは当たり前。
625無記無記名:05/01/16 20:00:35 ID:s061DWOE
>>623
じゃ喪前が>>619の問いに答えられるのか?ま、無理だろうけどな。

>>619はその前にも「脚のトレーニングの仕方を検索したけど分からない」と言ってるんだぞ。
そんな行動力も理解力もない奴に何言っても無駄だろうが、質問するなら、
自分のスペックや今実践してる(または実践しようとしている)トレ内容、トレ目的などを説明すべきだぞ。
626無記無記名:05/01/16 20:04:02 ID:yzsjMWAv
>>625
うわ、ホントに頭悪いんだw
俺はおまえの「アドバイスしない=荒し」っていう部分につっこんでんだよ。
627無記無記名:05/01/16 20:05:13 ID:1rHwLI61
>>619
ジムに逝け
628無記無記名:05/01/16 20:09:03 ID:D7y+dN3m
>>625 正直そのレベルの質問はスルーでOKだと思うけどなw
言葉悪いがそもそもそういう質問をしてくる人に何を言ってもわからんよ

しかし質問者は選べないんだから
わからないなら放置が妥当 無理やり答えるのはありがた迷惑
629無記無記名:05/01/16 20:12:00 ID:3ypj7Skz
あまりに漠然とした質問が多いのは確実だ。そろそろ質問テンプレが必要だな。
630無記無記名:05/01/16 20:23:53 ID:loRaNfVY
じゃあ質問いいですか?いまトレ直後にクレアチン、グルタミン、砂糖を溶かした水を飲んで、
その30分後にプロテインを摂っています。何か間違ってるところありますかね?OKならスルーでいいです。
631無記無記名:05/01/16 20:38:47 ID:VlmkZoko
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1105691663/l50

このスレで聖を応援して下さい。

632聖 ◆v7CMTczI3M :05/01/16 21:01:19 ID:PFJLTb2/
ーーーーーーーーー聖のプロフィールーーーーーーーーーーーーーーーー

・部活で週に6回レスリング、正道会館で週に3回稽古(2級)
・身長1,77m、体重70kg
・北海道の某公立高校2年生。学校は荒れていて喧嘩が絶えない。
・ベンチプレスMax52,5で貧弱
・50メートル走6,3秒。サッカーが得意。運動神経抜群。
・好物はラーメン。勉強はできない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このスレは、聖の筋肉アップを応援するスレです。
筋肉をつけて格闘技に活かしたいと考えているので、ウエイトトレ
に詳しい方々は応援よろしくお願いします。
将来は総合格闘家としてPRIDEとかで活躍したいと思っています。
聖を日本代表の総合格闘家にするために、皆で応援しましょう!!!

       ※格闘家のわりに、パワーがないのはわかっているので、
        その手の煽り禁止です。
        糞スレですが、内容は真実です。


633無記無記名:05/01/16 21:08:02 ID:PJfi5kk1
>>624
俺も鍛え始めてほんのちょっとの超初心者なんですけど
鍛えようと思った時の目的って「マッチョになりたい。」だけなんですよ。
まず何をしたらいいのか、それすらもわからんのです。
634無記無記名:05/01/16 21:08:08 ID:s061DWOE
>>628
そうだな。今後スルーするわ。テンプレ考える時期になったらみんなで意見出そう。

>>630
プロテインもトレ直後の方がいいのではないかな。30分後じゃゴールデンタイム逃しそう。
クレアチンはお湯で溶かした方がいいよ。水だと溶けないので、腹こわす。
また、溶けてないクレアチンは体内に吸収されない、と何かで読んだ事がある。
635無記無記名:05/01/16 21:11:32 ID:1rHwLI61
>>633
ジムに逝け
636無記無記名:05/01/16 21:20:55 ID:jDdXBtpo
腕立て伏せは筋肉を強くするのには、効き目が少ないんでしょうか?
637630:05/01/16 21:21:06 ID:loRaNfVY
>>634
クレアチンは家でお湯で溶かしてつくったものをジムに持っていってます。
あとグラニュー糖はトレ後の糖分補給に使えますかね?いつも飲んでるんですけど。
638無記無記名:05/01/16 21:26:14 ID:s061DWOE
>>637
俺は、単糖の方が吸収が早いと思ってブドウ糖を摂取してるけど、
どこかのスレで似たような話題になって、二糖の方が腸からの吸収速度が早いと指摘されたことがある。
それが真実ならグラニュー糖でもOKなはずだが、真意は分からない。
誰か分かる人いますか?
639無記無記名:05/01/16 21:34:38 ID:z2xr9vkQ
ところでおまえらって体脂肪はいくらなの?
640無記無記名:05/01/16 21:53:33 ID:xwhk2Q0L
39歳 181cm 78kg 33.6%  日ごろの不摂生と運動不足による中年太りっす
641無記無記名:05/01/16 21:55:02 ID:z2xr9vkQ
>>640
身長あるのにもったいない。
642640:05/01/16 22:05:37 ID:xwhk2Q0L
>>641
最近こことか見だしてみなさんのがんばりをみて、ちょっとがんばってみようかなと思ってます・・
643無記無記名:05/01/16 22:13:55 ID:wXQT52ev
あう、俺より10キロも体重が軽い・・・
身長、俺の方が低いのに・・・
でも、体脂肪は10%ほど俺の方が低い。
644無記無記名:05/01/16 22:36:28 ID:Ia5i0UIF
ホエイプロテインて、アミノ酸になって筋肉修復に回されるまでどれくらいの時間がかかるの?
よくトレ直後がゴールデンタイムで、その時に摂取すると良いって言うけど、
プロテインがアミノ酸になる時間を考えると、それじゃあ遅いように思うんだけど・・・
645無記無記名:05/01/16 22:57:30 ID:PcZlLI47
>>637
正直、ビルダーじゃなきゃ単糖でも二糖でも大して違いはないと思われ。
俺は普通の砂糖使ってるし。
646無記無記名:05/01/17 02:21:46 ID:2NfYyOJj
肩幅を広くしたい場合はダンベルショルダープレスとアップライトローだったら
どっちが効果的ですか?
647無記無記名:05/01/17 02:30:25 ID:3Y02TT6u
トレ数年やってますがデッドとスクワットをやったことがありません
代わりにレッグプレスとバッグエクステンションをやっていますが
トレ効率的に結構違うもんですかね?
デッドもスクワットもうちのジムはやれる場所が1箇所しかなくてしょっちゅう使用中っていうのと
デッドはどうしても腰が曲がってしまうのと元々腰が弱いほうなので痛めそうなのが心配です
デッドとスクワットをあえてどちらか片方やるとしたらどっちを選びますか?
あとスクワットは脊柱起立筋も鍛えられる部位に入ってますが共動筋程度であまり期待できないですかね?
648無記無記名:05/01/17 02:33:52 ID:QOD2+hWl
↑断言しよう。あなたは一生デカクなれない。文章でわかる。
649無記無記名:05/01/17 02:40:53 ID:9fm3cJK/
>>595
ほんとうに参考になりました
ありがとうございます
私がダンベル購入前でどんなのを買えば良いのか迷っていることまで見抜くとは恐れ入りました
650無記無記名:05/01/17 02:44:38 ID:3Y02TT6u
>>648
ぶっちゃけ腕はかなり太いですよ もちろん筋肉で
651無記無記名:05/01/17 03:44:59 ID:vuSHIarT
>>647
最初はスクワットをやるのが良かろう。
両方とも腰にくるがデッドはモロに腰だから、弱い自覚があるなら
しばらくスクワットで様子を見るのがいいだろう。無理のない重さでな。
652無記無記名:05/01/17 04:08:48 ID:9fm3cJK/
>>595
片方で70KG、両手で最大140kgまで付けれるダンベルをお勧めしているんですよね?
ダンベルプレスは遅くとも半年で片手30kgは行くと目にしたし
ダンベルスクワット両手60kgはけっこう直ぐクリアーできるように思うんですが
653無記無記名:05/01/17 04:20:51 ID:hyH0o7cK
約3週間
帰省+DQ8+家でゴロゴロ+実験
で生活リズムがかなりくるってトレーニングなんかどうでもよくなってしまった。
しかし久々にダンベルベンチやったらすごくきつかった。
なんかなさけなくなってがんばらなきゃと思った。
そこで皆さんに質問なのですが忙しくて暇がないときはどのようなトレーニングをしていますか?
ちょっとした合間にできるトレとかないですか?
654無記無記名:05/01/17 05:20:16 ID:QOD2+hWl
↑やらない。休養のほうが大切
655無記無記名:05/01/17 07:18:21 ID:zQCMWAYR
糖分摂取に関して質問です。
>運動直後にアミノ酸や糖質を摂取することにより、筋たんぱく合成促進
>たんぱく質と糖質を同時に摂取すると、血糖値が上昇しインスリンの分泌が促進される⇒筋たんぱく増加

ググったら↑だったんですが実際何g程度が適量なんでしょうか?
自分の体重は77.5kgです。詳しい方よろしくお願いします
656無記無記名:05/01/17 08:47:31 ID:yzbw4L7O
>>655
タンパク質と糖質が2:3の割合になる量
657無記無記名:05/01/17 11:36:48 ID:HwL8hwln
ID:s061DWOEは2ちゃんでしか粋がれない池沼だから相手にスンナ
658無記無記名:05/01/17 12:18:16 ID:KbsAqxBa
二つ質問があります
例えば全身筋トレした時と上半身のみを筋トレした時。
トレの後、飲むプロテインの量は同じですよね。
この場合、上半身のみを筋トレした方が効果的にタンパク質が補充されませんか?
それとも全身の時でも、上半身だけ筋トレの時と同じだけ、タンパク質が補充されるのでしょうか。

もぅひとつ。
レッグプレスをやると、足の疲れよりも先に頭がクラクラしてしまいます。
どうすればクラクラせずに、足の筋トレを追い込む事が出来るのでしょうか?
もちろん呼吸は止めてません。

以上2点、お願いします。
659無記無記名:05/01/17 13:01:32 ID:bi1HPDE7
>>658
トレの前にちゃんとメシ(糖質)とってる?
上の質問に関しては、成長ホルモンの分泌、タンパク質の吸収のことを考えたら、日を分けて
トレーニングをした方が合理的なのは当然のこと。ビルダーが1日に1部位から2部位しか
トレしないのはそうゆうこと。あと、一日で全身すべて追い込むのは無理。体力も集中力も持たない。
660無記無記名:05/01/17 13:04:47 ID:Y/Joasqo
>>658
頭がくらくらするのはレッグプレスの時だけなの?
661無記無記名:05/01/17 13:21:36 ID:f+Y8gE/b
質問です。
トレーニングの種目の間にはどれくらいの休憩が必要ですか?
短ければ短いほどトレーニングが効率的と聞いたんですが、本当でしょうか?
おしえてください
662無記無記名:05/01/17 13:35:10 ID:wdbJxZFe
現在ジムに通い始めて2ヶ月のものです。
これまで中1日の間隔で筋トレをしているのですが
2月にジムが1週間、定期点検という事で休みになります。
1週間トレーニング出来ないと不安なので
ダンベル購入を考えているのですが部屋が狭くベンチを置く
スペースがありません。。。
ベッドの上で寝てやる方法を鉄アレイで試してみたのですが
胸を開く事がうまく出来ません。
ベンチが無い場合に他にどういう方法で胸のトレーニングが出来るでしょうか?
よろしくお願いします。
663無記無記名:05/01/17 13:42:08 ID:Hhm1sk6Y
一週間休んだって変わらない。
逆に休息も練習の内ということてせ記録が伸びるんじゃないか。
2ヶ月休んだらベンチが10kgアップしたという奴を知っている。
664無記無記名:05/01/17 13:43:50 ID:Hhm1sk6Y
俺もベンチが45kgしか挙がらないから、今1ヶ月休んでいるところだ。
665無記無記名:05/01/17 13:44:52 ID:Y/Joasqo
>>662
心配なら1週間腕立てだな。
666662:05/01/17 14:52:25 ID:wdbJxZFe
レスありがとうございます。^^

過去レスを読んでいて
トレ暦1年以上の方なら1週間位の休みはどうって事無いと
言うのはわかったのですが初心者の場合、1週間の休みというのは
筋肥大を目標にしているので3ヶ月で丁度変化が見え始めると
言われてる時期なのでどうなのかなぁ、、と思ったので質問させて頂きました^^;
結論としては刺激を与え続けないと筋肉は大きくはならないが
1週間程度では初心者の場合でも衰えるという事は無いと言う理解でいいんでしょうか?
667658:05/01/17 14:53:54 ID:KbsAqxBa
レスありがとうです。
>>659
なるほど…やはりビルダーの方は部位を分けて
効果的に集中した筋トレ&タンパク質吸収を狙ってたのですね。
一気に全身をやるのは全てにおいて非効率なんですな。
これからは上半身の日と下半身の日、週に2回トレします。

>>660
レッグプレスだけです。
10レップスが限度×3終わる頃には頭が真っ青。
酸欠みたいになってしまいます。
だからと言って脚の筋肉をイジメ抜いたか?
と言われればまだ少し余力が残ってます。
ただ、次の日は筋肉痛なんですけど…。
668無記無記名:05/01/17 15:38:44 ID:wvCgc4c5
>>667
酸欠みたいになるって事は、呼吸法が間違ってるのでは?
頑張り過ぎて息止めてるとか…
669無記無記名:05/01/17 15:56:40 ID:yzbw4L7O
>>667
10レップスが3セットもできるってことは
それほど高負荷じゃないから
呼吸をとめてるか、体質の問題かどっちかだな。
670無記無記名:05/01/17 15:59:57 ID:yzbw4L7O
>>666
神経系が発達していないからこの時期休むとオジャンになる
っていってた人がいたな。
どこのスレで見たのか忘れた。
探してみる。
671無記無記名:05/01/17 16:52:46 ID:uvbZWGQa
>>666
初心者の場合、最初の3ヶ月ほどは筋力発揮に参加する運動単位の数が少ない。
要は、神経が未発達でちゃんと全力が出し切れてないって事。
3ヶ月過ぎた頃からが、本当のトレーニングの始まりと言って良いくらい。
それまでに、あまりまとまった休みを取ってしまうと、神経は簡単に元に戻ってしまう。
でも、またトレーニングを開始すれば、一度発達させた神経はしばらくトレーニング続ければ、元へ戻す事も可能ではある。
休まないにこした事はないが、ちょっと足踏みをするというだけで、もちろん致命的になる訳じゃない。
ただ、神経系は簡単に元の状態に戻ってしまうので、出来れば最初の3ヶ月は集中して行いたい。
672無記無記名:05/01/17 17:56:41 ID:GEG/BF3s
ジムの人に、「部活始めようと思うんで、メニュー組んでほしいんですが」
って言うの、おかしいかな?
673無記無記名:05/01/17 18:02:21 ID:KA6Vc93j
>>672
普通
というかジムの人はそのためにいるわけで積極的に何でも聞く方がいい
一応プロですからね
674無記無記名:05/01/17 18:03:31 ID:GEG/BF3s
>>673
ありがとう!早速行ってくるyo!
675無記無記名:05/01/17 18:05:16 ID:94q5SsAW
クランチをしてるとき必ず横隔膜の裏辺りが痛くなります。
ちゃんと背中の上から下へて順番に状態をあげています。
気にせず続けても大丈夫ですか?
676無記無記名:05/01/17 18:35:40 ID:cuBQ2jBQ
わしも2ヶ月休むか

体のあっちこちが痛い(´・ω・‘)
677無記無記名:05/01/17 20:27:56 ID:FdSHTlL4
素朴な疑問なんですが。

心肺機能を高めるには有酸素運動が効果的なワケですよね?
でも、筋トレだけでも息が切れますよね。
ということは、筋トレだけしてても、ある程度は心肺機能の向上は望めるんですか?
678無記無記名:05/01/17 20:52:36 ID:bBNgL9wI
くだらんしつもんばっかだな。
↑おまえはその質問の答えが分かったところでどうするのか?
有酸素運動はまったくしないのか?そんなわけ無いよな。
自分で調べれば解決する問題ばかりだろ
679無記無記名:05/01/17 21:08:54 ID:FdSHTlL4
>>678
仕事柄、ジムに通う暇がないので自宅で筋トレしれるんですよ。
本当はジョギングとかもしたいんですけど、時間にきついので・・・。
680無記無記名:05/01/17 21:22:04 ID:g+dJNLVZ
リュックに鉄アレイ入れて腕立てやるのはベンチプレスになりますか?
681無記無記名:05/01/17 21:23:30 ID:LX23bGIH
ダンベルプレスしても、上腕三頭筋が痛みません。
大胸筋ばっかが、筋肉痛です。効果的な筋トレありますか?
682無記無記名:05/01/17 21:39:02 ID:1zy1J6Hm
初歩的な質問でもうしわけないんですが
なんかプロテインを飲んでから(10日間くらい飲み続けています)体重が著しくupしているんですがこれはいいことなんでしょうか?
自分は部活の他にウエイトトレとかもやっているんですが・・・
683無記無記名:05/01/17 22:03:16 ID:yzbw4L7O
>>680
ブルースリーは背中に重り乗せて腕立てやったそうだ。
>>681
ダンベルプレスのあとにキックバックかフレンチプレスをやる。
http://kinntorenikki.fc2web.com/buibetutraining.htm
>>682
プロテインはそんなに即効性はない。
だけど体が大きくなったように感じられることはいいことだと思う。
684無記無記名:05/01/17 22:07:22 ID:6ztysPV2
>>680
ベンチになるか?って言われたらならない。
負荷を強くする効果はあるけど
>>681
インクラインカールにするとか、種目を変えてみるといいかも
ちょっと脇を締め過ぎなのかも知れないね。
>>682
トレーニング内容と、どのくらいの栄養を摂取しているかわからないので
判断が難しいけど、メニューと摂取量を見直して、確認するといい
685無記無記名:05/01/17 22:22:34 ID:71Cjlv7y
トレすると明らかに体つきが変わるんだけど、あまり体重も体脂肪も変わらないんです。
プロテインや食事を意識的に取るようにしているけど、体重は1Kg近く増えるだけです。
身長175cmに体重67.5kg、体脂肪14%位なんですが、なかなか70kgにいきません。
体重が1Kgほどしか増えていないけど、ウェイトの使用重量は増えていっていますが・・。
686無記無記名:05/01/17 22:51:21 ID:NBk/3j7g
ノドが痛くて体がだるいんですが、こういう時ってトレ休んだ方がいいんですか?
体調悪い時でも筋トレはやった方がいいんですか?
687無記無記名:05/01/17 23:05:26 ID:0vPohVVc
ウェイト使いに共通する見分け方を発見した
ウェイト使いは・・・、電車やバスの手すりを握るとき無意識にサムレスグリップになる
688無記無記名:05/01/17 23:13:33 ID:KA6Vc93j
サムレスは落としそうで怖いから普通に握るな
689無記無記名:05/01/17 23:48:31 ID:qw3ogc+g
只今帰ってきました。今日は忙しい1日でした。
腕相撲 勝ったら100万
相手は腕相撲チャンプ ベンチは自称175

知らない間に凄い盛り上がりですね?あまりたくさん来られるとホテルに迷惑が
かかりそうですね!まあ本当に来るのは2,3人でしょうから問題ないでしょうね!
当日ロイヤルのコルベーユには石田○六氏とその取り巻きも2,3人来ていますので、
あまり下品な立ち居振舞いしない方が身のためかとおもいますので、来られる方は
あくまで紳士的な格好でお願いします。そしてかりに10人以上になるとホテルにめいわくが
かかりますので、私の部屋に案内します。そこでため口では面白くないので、私と腕相撲をして
勝った人たちには一律で100万恵んで差し上げます。負けた人はさっさと帰ってもらいます。
ちなみに私は学生時代にアームレスリング当会地区チャンピオンでベンチプレス175キロ
の記録を持っていますので、勝てる人はいないと思いますが、勝てたら本当に100万差し上げます。
しかし、これだけ反響があるとは正直ビックリしました。来週を楽しみにしています。

http://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/restaurant/corbeille/index.html
リーガロイヤルホテル大阪 1Fコルベール
1月25日 午後6時30分

主催者のエンベラさんは三桁の億の金を持つ
日本のトップセレブ
青天井で振舞われる模様

詳しくは 時計・小物板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075518601/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1105969740/
オフ板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1105971049/
690無記無記名:05/01/17 23:54:04 ID:v2zLvgnE
>>687
買い物袋などを提げ持つ際に、無意識に脇が開く。
691無記無記名:05/01/18 00:22:56 ID:q9jLz1LC
これからはじめようと思っている
初心者なのですが

ダンベル、バーベル、プレスベンチ、セーフティーバー

を買おうと思っています。
プレスベンチは1万の安物を買おうと思い
過去スレで調べたら壊れやすいからやめたほうがいい
とかかれていました。

それだったらダンベルだけ買ったほうがいいでしょうか?

これから学校が、
長い休みに入るので本格的に鍛えたいです。
692無記無記名:05/01/18 00:22:58 ID:Xu13Jtjm
>ノドが痛くて体がだるいんですが、こういう時ってトレ休んだ方がいいんですか?
体調悪い時でも筋トレはやった方がいいんですか?


やらないほうが良い。
693無記無記名:05/01/18 00:27:10 ID:g2oDx3Nd
>>691
ジム行けば?
大学の体育館行けばだいたいあるだろ
694無記無記名:05/01/18 00:33:11 ID:CJJwjsS5
692へ、出来る程度の痛みならすればよい。この程度まで痛かったらトレはしない、
っていう基準なんてあると思うか?様は自分の気合の持ちようだ
695無記無記名:05/01/18 00:40:54 ID:Xu13Jtjm
694へ、迷っているくらいの気持ちで筋トレなんかやってもしょうがない。
消極的な気分では効果も出にくい。トレは気迫が大事だ。
696無記無記名:05/01/18 00:46:04 ID:sAFrd5GJ
>>691
なんの種目がやりたいのか、目的は何か、がわからねぇよ
その辺整理して器具スレ逝け
697無記無記名:05/01/18 03:52:46 ID:BClyYcNv
>>652
60kg以上のダンベルになると引き系では自重でダンベルが回転して、
握りの一番弱い部分に負荷がかかり抜けやすくなる。トレ強度が
手首>>>>目的部位と逆転してしまうので60kgと書いた。

ダンベルプレス60kg以上は一生かけてもいけないかもというレベル。
自信があるなら、才能に合わせて80kgでも100kgでもかまわない。
698無記無記名:05/01/18 04:36:53 ID:ZE15fHrJ
>>652
半年でダンベルベンチ30キロって結構難しいと思うよ。
人にもよるけどバーベルベンチの100キロ前後に相当する。
699無記無記名:05/01/18 05:34:53 ID:3/iH1SVj
初心者でも2週間は筋肉というか神経の衰えもでないはずでは?
前に、大体14日サイクルだと聞いたけどなぁ
なので現実に週1トレーニーという人々が記録伸びてる訳で。
700無記無記名:05/01/18 09:14:21 ID:gN0uPuFE
それほど激しいトレじゃない人はプロテインは必要ないですか??
701FROM携帯:05/01/18 10:16:23 ID:g1EaIxqE
>>682です。>>683>>684の方ありがとうございました。食事に関しては低カロリー高蛋白を意識してます。間食はナシでウエイトをやってからと寝る前にプロテインを飲んでいます。ウエイトは部活が終わってからやります。ちなみに部活はラグビーです
702無記無記名:05/01/18 10:29:02 ID:6066sKrC
>>701
部活っていうくらいだから、高校生だよね?
高校生なら、低カロリーとか気にしないで、とにかく食いまくれって。
そのくらいの歳なんて、いくら食っても太らんぞ。

細かいことは気にしないで、とにかく食って部活と筋トレをガムシャラにやりなさい。
まぁ、どうせ食うなら高蛋白なものが望ましいけどね。若いんだからカロリーなんて気にするな!
703無記無記名:05/01/18 11:23:34 ID:g1EaIxqE
>>702さんはい高校生です。なんか食事にかんして神経質になりすぎてたのかもしれません。
肉なんてしばらく食ってないきがしますし、腹が減ってもなんも食ってないですし。 そのせいでストレスもたまりました。やっぱ精神的にきつかったかもしれません。練習きついし。
702さんの言う通りこれから食事量を増やしながらも栄養のバランスを考えて食事したいと思います。
702さんと自分の質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました!
704無記無記名:05/01/18 11:57:52 ID:zx4yAMGY
>>703
今日学校休み?
705無記無記名:05/01/18 12:00:27 ID:zx4yAMGY
あ、携帯か・・・逝ってきます。
706無記無記名:05/01/18 12:07:33 ID:6066sKrC
>>703
今はストレス溜まってるのかも知れないけど、その歳だと基本的に常に腹減ってね?
俺、高校ん時は一日5〜6食くらい食べてた。それ以外に間食も。
それでも夏場は部活をガンガンやると体重が落ちてたよ。
つまり、君くらいの年齢は基礎代謝がムチャクチャ高いんだよ。
カロリーを気にするのは、もう少し大人になってからで良い。
カロリーが低いものばかり食べてると、カロリーを基礎代謝に持ってかれるんじゃね?
そんなんじゃ筋肉は付かないと思うよ。

今は腹が減ったら本能の赴くままに食って、部活と筋トレを頑張れ。
707無記無記名:05/01/18 12:26:21 ID:y5ql1A8s
ブルースリーのような体を目指す場合。

1、とにかく食ってウェイトして体をデカくする→有酸素
2、まずは体を絞り脂肪を減らす→筋トレでバルクUP
3、両方とも同時進行→筋トレしながら有酸素

どれが一番効率がいいでしょうか?
708無記無記名:05/01/18 12:32:41 ID:e2kHZf5t
>>707
脂肪を落とすのを優先するか、バルクアップを優先するかは、今の体脂肪率によると思う。
709無記無記名:05/01/18 13:03:27 ID:bnUcy9xs
内臓脂肪を減らすには、どんなトレーニングが一番いいと思われますか?6年間くらいさぼってたら、腹が風船みたいになっちゃいました!3ケ月前からバイクやバーベルやってますが、全然へこみません。
710707:05/01/18 13:07:24 ID:y5ql1A8s
>>708
175センチ70キロの中肉中背のオタです
711無記無記名:05/01/18 13:10:03 ID:M54FAfMW
普通に食事制限と有酸素運動だろうかとおもうが。
712無記無記名:05/01/18 13:14:01 ID:YXrIA/0j
168cm70kg
体を絞りたいので炭水化物を食べるのをよそうと思っています。
炭水化物を摂取しないと筋肉が分解したりたんぱく質の吸収率が低い
と聞いたことがあります。
しかし、炭水化物を抜くと早くしまっているからだができるとも聞きました。
筋肉量を維持しつつ脂肪を落としたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
713無記無記名:05/01/18 14:27:24 ID:ZNBN+ccL
みんなのトレーニングメニューを教えて下さい。
どんな種目を何セットで週何回やってるのか、インターバルはどれくらいか…
自分と他人は違うと分かっていても色々知りたいです。

っていうかそんなスレ無いですかね?ざっと検索したところ見つからなかったのですが。。。
714無記無記名:05/01/18 17:33:02 ID:UTtSQ7PU
>>709
脂肪1キログラムが7700キロカロリー。
バイク16分で消費できるのが100キロカロリー。
そんなわけで脂肪1キロ分のカロリーを消費するのに
必要なバイク運動は20時間。
この3か月で何回運動して
一回どのくらい有酸素運動をしたか計算してみて。
715無記無記名:05/01/18 17:38:34 ID:5POorNXr
クランチするとき、足の筋肉を使ってしまうんですが、やり方おかしいでしょうか?
716無記無記名:05/01/18 18:04:24 ID:DFrJPfzk
はい、おかしいです
717無記無記名:05/01/18 18:06:37 ID:2t1pbLP9
>>712
栄養やトレーニングに関する知識があり、栄養管理やかなりの
ハードトレーニングをきっちり実行できる環境にあるのでなければ、
体をボロボロにするだけだから止めておいた方がいい。

普通に高タンパク低カロリーの食事制限をして、筋トレ+有酸素。
それで充分じゃないか?
718無記無記名:05/01/18 18:42:59 ID:bnUcy9xs
>714 どうもありがとうございました。かなり頑丈な脂肪みたいなので、運動量を増やしてみます。
719無記無記名:05/01/18 20:14:03 ID:UFH057kE
>>712
初心者は朝と昼はトレのためにもある程度しっかり炭水化物とって、とうかそばや玄米などに替えるのがいい、
そして夜は極端に炭水化物へらせばいいんでない
720無記無記名:05/01/18 20:14:52 ID:UFH057kE
×とうかそば
○そばや玄米などの低GI値な炭水化物
721無記無記名:05/01/18 20:25:09 ID:TnDqPp1s
>>715
おかしすぎ。そんなクソ意見述べるな
722無記無記名:05/01/18 20:54:51 ID:wCr9Kh+1
======================= ← 線路

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ●←俺
          ○○                       ← ホーム
          ○○
          ○○
          ○○
723無記無記名:05/01/18 20:58:47 ID:UTtSQ7PU
>>722
GO!
724無記無記名:05/01/18 21:20:18 ID:nef/x7g6
======================= ← 線路

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        俺⇒⇒●ガード!
           ●← 722
          ○○                       ← ホーム
          ○○
          ○○
          ○○
725無記無記名:05/01/18 21:21:29 ID:nef/x7g6
通り越した・・・(つД`)
726無記無記名:05/01/18 21:23:11 ID:UTtSQ7PU
チッ!
727無記無記名:05/01/18 21:36:49 ID:lRdfD9qb
>>682です
去年の冬(ちょうど1年前)まで96kだった俺が今や82kです。
174cm/82kで体脂肪12.7%だったんでビックリ!!(もっとあるかと思って)
バックス(軽量級の選手が多いポジション)に転向なるんで75〜78kまで落とそうと思って低カロリーな食生活をおくってたんですがやっぱりモリモリ食べた方がいいんですか?
せっかく皆さんの貴重な意見をきいといて本当にもうしわけないんですが
728 ◆odxzE7KI/M :05/01/18 22:02:07 ID:P731xlXt
風呂場で湯の中でグーパーグーパーすると腕が太くなるってまじ?
729無記無記名:05/01/18 22:04:18 ID:E2OTNMxc
>>728
多少握力は強くなりそう。
730無記無記名:05/01/18 22:25:41 ID:UTtSQ7PU
>>727
とりあえずデカクなりたいのか絞りたいのか自分で決めろ。
コレじゃ答えようがない。
731無記無記名:05/01/18 22:31:34 ID:Ym2HpqQG
質問だが、ギアってなんだおまいら
732無記無記名:05/01/18 22:34:25 ID:E2OTNMxc
>>727
82キロで体脂肪13%弱ってかなり筋肉あるんじゃないか?
腹筋も割れてるだろうし。力もかなり強いだろ?
733無記無記名:05/01/18 22:38:22 ID:9RKs/2Ma
じつは31%
734無記無記名:05/01/18 22:43:54 ID:E2OTNMxc
>731
パワーリフティングの記録を上げるために使うもの。
735無記無記名:05/01/18 22:46:23 ID:htvDyNhn
>731
ギヤだよギヤ。
736無記無記名:05/01/18 23:18:42 ID:eaaRw31+
>>727
バックスで軽量級っつったらラグビーやってんのか、
おれもラグビーやってるよ、フッカーだけどね。
モリモリ食ったほうがいいか考えるにはちょっと判断材料が少なすぎるな。
バックスの中でもポジションによって違う。
例えばバックスの中でもセンターはコンタクトが多いから必然的に体重が必要になる。
まあプレースタイルにもよるけど。
ステップで抜くタイプかゴチゴチぶちかましていくタイプか
みたいなことだけでも教えてくれればアドバイスできるよ。
737無記無記名:05/01/18 23:22:37 ID:aGqYmNiZ
>>731
そんなものに興味持っちゃ駄目!
738無記無記名:05/01/18 23:25:05 ID:gAEFHA8k
セガのハードだな もう売ってないだろ
739無記無記名:05/01/18 23:29:39 ID:hwOEP5BQ
自分の家は特殊な水を使っていて、プラスチックのプロテインシェイダーだと
駄目なんだそうです。ですので、アルミとやステンレスなどのプロテインシェイダーを
使おうと思うのですが、何かオススメは
ありますか?
740無記無記名:05/01/18 23:48:00 ID:YusVbser
>>731
クラッシュギヤに決まってるだろ!
741無記無記名:05/01/19 00:00:38 ID:pJIgJ59V
>731
ジムで使うのはベベルギヤに限るなやっぱり
ウオームギヤは噛み合わせが難しい。
742無記無記名:05/01/19 00:08:13 ID:+UVBub3S
今日のトレ中、ベンチプレスのとき肩に違和感を覚え、サイドレイズのとき痛みを感じました。
なんか肩の内部のほうがとれそうな感じ。インナーマッスル弱いのかな。それとも関節でしょうか?
なにかアドバイスください。こうゆう症状に効くサプリメントとかもあったら教えてください。
ちなみにここ1年間のあいだ1週間も休養を入れたことがありません。それが原因ですかね?
743739:05/01/19 00:14:57 ID:+IwQQwPk
プロテインシェーカーでした
744無記無記名:05/01/19 00:15:41 ID:IQEUCdFF
↑バーカ
745無記無記名:05/01/19 00:18:03 ID:spMGmhuZ
フォームが悪いって選択肢はないのか?
746無記無記名:05/01/19 00:29:48 ID:98j9J3k8
>>742
もしかして関節が外れるような、腕が抜けるような痛みですか?
速攻で病院へ!
同じ症状を抱えたままベンチをやって肩を外して救急車、の人を知っています。
後々、「関節が外れるような、腕が抜けるような痛みを抱えていた」と話していました。
もちろん、インナーを刺激するのは効果的でしょうが、それ以前に病院へ。
思わぬ肩関節のクセが判明するかも。
747712:05/01/19 00:30:57 ID:1YC06dFE
>>717
そんなに完璧な環境や自分の知識もありませんので
キントレと有酸素運動します。
ありがとうございました。

>>719
なるほど、そばに玄米ですかそして夜だけ減らす
考え付きませんでした。早速実行します。
ありがとうございました。
748無記無記名:05/01/19 00:33:30 ID:QcK8CNdU
局部的に筋肉が付きにくいっていうことはあるのでしょうか?
自分は上腕はそこそこ筋肉が付いているのですが前腕は全くといっていいほどぷよぷよです。
同じく、太ももは素晴らしいと思えるくらいなんですが、ふくらはぎは全然です。
一応その部位のトレはしてます。
っていうか前腕はかなりやってるはずなのに全然駄目駄目です。
749無記無記名:05/01/19 00:36:37 ID:cS81PM3W
>>739
そんなあなたにカクテルシェイカーをお勧めします。
ちなみにどんな水だよ?飲用可能な温泉水とか?成分が違うのか?
つーか牛乳か100%ジュースで飲むとかしろよ。水だと不味いのもあるぞ。
750無記無記名:05/01/19 00:41:54 ID:KryTn4ht
>>748
遺伝的に筋繊維のタイプや本数、ホルモンの感受性等は
部位によって決まっているから、特定の部位だけ付きにくいということは、ある。
でも、トレーニングに問題がある場合もある。
751無記無記名:05/01/19 00:55:01 ID:QcK8CNdU
>>750
なるほど。ありがとうございました。
752無記無記名:05/01/19 01:08:02 ID:ljhh59sq
>>746
私も、物と取るために腕を伸ばすとゴキリと肩が伸びたような感じで
痛みがあるんですけど、、、。
ヤバイんですか。病院って外科でいいんですか?
間接科なんてありませんよね
753無記無記名:05/01/19 01:35:14 ID:JIIeBta3
>>752
整形外科
754739:05/01/19 01:37:06 ID:+IwQQwPk
>>749有難うございました。水は創生水というやつです。興味があれば調べてみて
下さい。
755無記無記名:05/01/19 03:04:30 ID:t7sbg0kR
今日ジムでトレ後なにげに血圧測ったら158もあった。ヤバイ?
トレ後って血圧あがるのかな? みなさんは大丈夫?
756無記無記名:05/01/19 03:18:42 ID:lu00DBJ9
1ヶ月前にジムに入会してジョギングとウエイトはじめた者です。
27歳 174cm72kg 体脂肪20〜24%。

で、質問なんですけど、
喉が乾く体質なんで毎日お茶(お〜いお茶とか)を2L程飲んでたんですけど、
これってやめといた方がいいですかね?
ちなみに食事時にはタンパク質摂取の為に低脂肪牛乳を飲んでます。

やはり摂取する水分は純粋に「水」に切り替えた方が良かですか?
757無記無記名:05/01/19 04:43:10 ID:GBhUUXfb
デッドリフト始めようと思うんですが
うちのジム、デッドリフトできる場所が一箇所しかなくてしょっちゅう使用中なんで
バーベルの代わりにダンベルを使おうと思うんですが特にやりにくいとかないですよね?
あとベントはよくダンベルベンチ20kgはバーベル60kgに相当するとか言われますが
デッドリフトでも同じくらいの換算率でしょうか?
758無記無記名:05/01/19 05:58:12 ID:JIIeBta3
デッドの場合はあまり限界は変わらんね。
ただバーベルよりはやりにくい。股間挟まないように注意しる。
759無記無記名:05/01/19 06:04:44 ID:GBhUUXfb
>>758
わかりました ありがとうです
760無記無記名:05/01/19 06:19:12 ID:zGEJs+gL
ゴールド以外でフリーウェイトが充実してるジムって都心にありますか?
761無記無記名:05/01/19 06:55:33 ID:G8Xe31f0
お茶は利尿作用あるから水にしとけ
762無記無記名:05/01/19 08:21:24 ID:6MQ6oWeC
ジムでマシントレをしているのですが
戻す時の動作は重みを感じながらゆっくりの
ほうが良いのでしょうか?

今まで1秒であげて1秒で戻すと10回できたものが
戻す動作に重みを感じながら3秒で戻すようにやったら
回数が5回程度しかできなくなったのですが
やり方的にはどのようにやったら効果的なのでしょうか?

763FROM携帯:05/01/19 09:01:55 ID:+UobNVAS
>>727です
>>728さん まだまよってます。もうちょっと考えてから結論だします!
>>732さん 筋肉あるのかはわかりませんが腹筋は冬眠中です。でも最近ウエイトはじめたわりに胸筋がけっこうワレてるほうかもしれません。
>>736さん 自分はステップきるよりもごり押し型かなぁと思います。
ポジは前エイトでフルバックになるような気がします。監督もなやんでるんでまだわかりませんが。
764無記無記名:05/01/19 09:42:11 ID:chBUmMAR
>>762
2秒でウェイトを上げてトップで1,5秒静止。
そのあと3,5秒かけておろす。
765無記無記名:05/01/19 10:14:40 ID:UybTQzmp
BIG3をやると体幹が鍛えられて体が大きくなると言いますが、何故ですか?
体幹というのは具体的にどこのことを言っているのでしょうか。
腰痛持ちで故障が怖いので、できればデッドとスクワットはやりたくないのですが、
体を大きくしたいのならば、多少重量を落としてでもやっておくべきでしょうか。
766無記無記名:05/01/19 10:19:46 ID:dOsd1n4s
>>756
カフェインとると脂肪を優先して使うようになるらしいから、
間違ってはいない。
でも週二回ぐらいにしないとカフェイン耐性ができて、
ただの利尿剤になるので注意。
767無記無記名:05/01/19 12:36:26 ID:0/voq83n
うちのジム、バーベルスクワットがないのでレッグプレスだけを
やってるんですが、とりあえず脚を太くしたいけど
レッグプレスだけでも太くなりますかね?
理想はミルコの脚か、現役時代の若ノ花の脚です。
768無記無記名:05/01/19 13:09:06 ID:chBUmMAR
フリーのスクワットがないということは普通のフィットネスクラブなのかな。
フィットネスクラブのレッグプレスマシンてMAX200キロ以下だから、
1年もやるとウエイトが足りなくなる。
769無記無記名:05/01/19 13:43:11 ID:7waT8WDc
私が言っているジムもあまり本格的ではなく、ベンチプレスやスクワットはスミスマシンで
やっています。
最近、デッドリフトやベントローを少しスミスでやってみたのですが、どうも??な感じです。
バーベルが挙がる軌道がやはり違うからでしょうか。スミスではデッドなどはできませんか?
770無記無記名:05/01/19 14:08:42 ID:chBUmMAR
デッドとスクワットは垂直に動かすから、
スミスでも違和感ない。
ベントローは肩甲骨を引き込むとこまでできないから??かも。
771無記無記名:05/01/19 14:20:45 ID:+8KXokGy
バーベルで10回挙げるのが限界な重量で3セットとかやっても、筋肉痛にならないんですが何故でしょうか?重量を増やしても、関節痛になるだけで筋肉痛にはなりません。トレ歴は3ケ月です。
772無記無記名:05/01/19 14:21:42 ID:spMGmhuZ
軌道だろな・・・ スミスマシンでスクワットするとパラレルよりしゃがめない 無理にしゃがむと膝が出てしまう
ベンチだとやたら下に下りてしまう 意識して上に落とそうとすると動きが不自然で肩壊しそうだし
そもそもあまり高重量で扱う器具じゃあないって感じ 危機回避は出来るから生死に関わる様な大怪我はないにしても
扱いを間違えると細かい怪我が耐えなさそう・・・  デッドはさすがにやった事ないが
773無記無記名:05/01/19 14:32:54 ID:oNMcaS7t
質問させてください。
筋肥大が目的で
1日目ダンベルプレス、ダンベルもって腹筋
2日目ダンベルデッドリフト、ダンベルもって腹筋
3日目ダンベルスクワット、ダンベルもって腹筋
と3セットずつ毎日やってるんですが
これだと種目少なすぎですかね・・・?
やったほうがいいトレーニングがあれば教えてください。
ちなみに器具はダンベルしかありません。
よろしくお願いします。
774無記無記名:05/01/19 14:35:41 ID:UmnOqxDH
通勤に自転車を使っていて(片道5km)往復合計40分近くは濃いでるのですが
これって減量時の有酸素運動の替わりになりませんかね?
結構息が上がるくらいの速度では走ってます。

目標は現在25%程の体脂肪率を15%程度にしたいです。
現在は食事制限とウエイトトレーニング(週3回、結構ハードに。量は少なめ)
を行っています。

もし無理ならこれとは別にランニングなどを加えようかと思うのですが、なかなか
時間が無いんですよね…
775無記無記名:05/01/19 15:38:19 ID:jk2Bo3ui
>>763
前エイトでバックス転向になるんだったら
流石にウイングとかスタンドになることはないだろうから
あんまり体重落とすことを意識する必要はないよ。
前96KGもあったのに70数KGまで落としたら前と同じ当たり方したときに
当たりの弱くなった自分にがっかりするよ。
フルバックにコンバートされるんなら多分スペース見つける上手さと
ランニングスキルを評価されたんだろうから体重は気にせず食べていい。
筋肉で増えた体重なら全身の筋肉のバランスが悪くならない限り
足はそうそう遅くはならないから。
でも一応バックスなら割れた腹筋はほしいね。
おれもフッカーだけど一応腹筋割れてるし。
だからといってそればっかに気がいくとラグビーには向かない体型になるから注意しな。
776無記無記名:05/01/19 16:40:52 ID:chBUmMAR
>>773
一日目にショルダープレス
二日目にワンハンドローを追加。
777無記無記名:05/01/19 19:11:26 ID:JWeUbXsJ
>>771
トレを行う際に、ちゃんとした姿勢で出来ていないから、関節を痛めるんだよ
778762:05/01/19 20:12:38 ID:6MQ6oWeC
>>764
1回に7秒かけてやっている人って
見ないんですがやはりそれ位の
スロートレにしないと筋肥大しないっていうか
無駄なんですかね?
779無記無記名:05/01/19 21:24:32 ID:hMOXiq0P
おまいらって夕食は炭水化物とってるの?米とか
780無記無記名:05/01/19 21:35:03 ID:wITr0RxA
成長ホルモンが出るのは筋トレ後30分だか1時間だからしいけど
ってことは30分か1時間以内にたんぱく質が血中に届かないと筋
トレ直後にプロテイン飲んでも意味ないってことなんでしょうか?
そう考えるとやっぱりアミノ酸やペプチドを摂るべき?
781780:05/01/19 21:38:17 ID:wITr0RxA
ちなみに僕は筋トレ3時間前に食事するとか
2時間前にホエイ(WPC)プロテイン摂るとか
してちょうど筋トレ後に血中にたんぱく質があ
るようにしてます(あると思ってる)。
782無記無記名:05/01/19 21:50:58 ID:c9jMYa56
>通勤に自転車を使っていて(片道5km)往復合計40分近くは濃いでるのですが
これって減量時の有酸素運動の替わりになりませんかね?

それなりに効果はあると思う。
783無記無記名:05/01/19 21:51:39 ID:c9jMYa56
>おまいらって夕食は炭水化物とってるの?米とか


勿論、米は食べる。
784無記無記名:05/01/19 21:53:50 ID:4zB1uu3T
誰かロニーコールマンのスレ立ててください。
なぜか私は立てられませんでした。

【今年は】ロニー・コールマンPart2【8連覇】

785無記無記名:05/01/19 21:54:07 ID:c9jMYa56
>トレ直後にプロテイン飲んでも意味ないってことなんでしょうか?

トレ直後に飲むのがいいと思う。
786無記無記名:05/01/19 21:55:36 ID:c9jMYa56
>誰かロニーコールマンのスレ立ててください。
なぜか私は立てられませんでした。

立てられないわけがない。もう一度、やってみるべき。
787無記無記名:05/01/19 22:00:15 ID:chBUmMAR
>>778
正しいフォームで重量をコントロールして、
どこの筋肉がどんな風に伸び縮みしているかを意識しながらやれば
自然と時間がかかるはず。
ネガティブこそが筋肉を追い込むのでおろす時に
時間をかけるのは筋肥大には当然のこと。
ウェイトトレーニングは自分のためにやるんだから
周りがズルしてても一緒になってズルする必要はない。
ちなみに本当のスロートレーニングは1レップスに15秒かける。
788無記無記名:05/01/19 22:01:29 ID:4zB1uu3T
>>786
もう一度やってみたけど立てられなかった。
しばらくスレッドが立てられないらしい。
789無記無記名:05/01/19 22:05:56 ID:chBUmMAR
>>788
次スレもう立ってるじゃん。
■ロニーコールマン■ボブサップ■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1106060485/l50
790無記無記名:05/01/19 22:07:53 ID:4zB1uu3T
>>789
何でサップとロニーが一緒なんだよ。
別々に立てるべきだろう。
791774:05/01/19 22:08:17 ID:z+MKywkR
>>782
ありがとうございます。
ではこのまま減量頑張って続けてみようと思います。
792無記無記名:05/01/19 22:10:44 ID:chBUmMAR
>>790
俺がたてたんじゃねーよ。
793無記無記名:05/01/19 22:13:15 ID:4zB1uu3T
>>792
私の代わりに立ててください
【今年は】ロニー・コールマンPart2【8連覇】


794無記無記名:05/01/19 22:27:45 ID:chBUmMAR
>>793
いやだ!
795無記無記名:05/01/19 22:28:55 ID:4zB1uu3T
>>794
何か質問があればすぐに答えてやるから立ててくれ!
俺はロニーのファンなんだ!
796無記無記名:05/01/19 22:29:42 ID:3h2gd7ud
797NO-NAME:05/01/19 22:47:04 ID:lGMzdTo3
一年ほど前から、2日に一度のペースで軽いトレーニングをしてます。
といっても、ジムとかに通う金が無いので、家の中でできる運動として
腹筋、背筋、腕立て伏せを行い、下半身は散歩でボチボチ続けてきたら
やっと、裸になると少しは胸板とか腹筋に筋肉が付いてきたの分かるようになったのですが
どうしても、肩とか僧帽筋のトレーニングができないので、立派な胸板・腹筋の割りに
肩周りが貧弱なのが悩みです。このあたりを家で上手く鍛える方法って
ないですかね?ちなみに鉄アレイとかも持ってないので、トレーニングは全て
自重でやってきました。
798無記無記名:05/01/19 22:50:04 ID:cS81PM3W
>>797
逆立ちしろ逆立ち。
ひっくり返ったら世界が広がって見えるぞ。
その上で腕立てしたらもう宇宙が見えてどえらいことですよ。
799無記無記名:05/01/19 22:55:37 ID:rwyOqzC3
>>797
ダンベルやバーベルはなくても、空きペットボトルは家にあるだろ。
一斗缶やポリタンクも使える。工夫して使え。
800無記無記名:05/01/19 22:58:31 ID:F9azPJVi
>>775さん そうですね。これ以上減量したらヒョロヒョロになってしまうかもしれないし、あたりの威力もなくなるかもしれませんね。
体重を落とすというか体脂肪を減らして今12%くらいなんで8%位を目標にして筋肉を増やして体重をUPさせようと思います。
腹筋は寝る前に数種類の器具なしトレでつけます!
775さんとても貴重な意見ありがとうございました!!
801無記無記名:05/01/19 23:00:31 ID:IVrz+jQe
逆立ちの腕立てってドコの筋肉がつくの?
802無記無記名:05/01/19 23:02:42 ID:4zB1uu3T
>>800
8%を維持していたら筋肉が肥大しにくいぞ。
803無記無記名:05/01/19 23:07:19 ID:VbbPeyCe
>>797
ヤカンに砂を入れてケトルベルの代わりにしる。
804無記無記名:05/01/19 23:11:05 ID:chBUmMAR
>>801
三角と三頭筋
805NO-NAME:05/01/19 23:22:19 ID:lGMzdTo3
>>798・799・803さん
水や砂を入れたペットボトルで、どういった動きをすれば
肩や僧帽筋をいぢめられますか?教えて君でスマン。
806無記無記名:05/01/19 23:35:15 ID:4t2abg/v
オナニーで一発抜くと筋トレには悪影響あるのかな?
タンパク質を出すわけだからあるかもって思うんだけど。
807無記無記名:05/01/19 23:37:27 ID:VbbPeyCe
>>805
ヤカンでこれをしる!
ケトルベル
http://www.ironman-japan.com/new/event/kttle/kettle_movie.htm
808無記無記名:05/01/19 23:47:36 ID:SVNRmbQ+
>>807
重ぇよ!
809無記無記名:05/01/19 23:50:39 ID:ChRfk9lH
>>805
サイドレイズ、リアレイズ、ショルダープレス、シュラッグなどでググれ。
810無記無記名:05/01/19 23:51:35 ID:aeh34rn7
みなさん、一日何カロリー取ってます?
811無記無記名:05/01/19 23:53:29 ID:wyhTTcQ4
>>806
余分なたん白質を出すと、おならが臭くなくなるよ
朝晩1日2回出すのがオススメ
812無記無記名:05/01/20 00:01:13 ID:lm6nGqGi
片足スクワットって効果いいですか?
あとフォームを教えてください
フルでやったほうがいいですか?
それと軸足じゃないほうの足はどういう風にすればいいのですか?
813無記無記名:05/01/20 00:07:04 ID:uKdTdIzo
テレビで免停中の所じょーじが筋トレしてるぞ
ダンベルでなんかやってる。カーフレイズもやってる。
814無記無記名:05/01/20 00:14:47 ID:r66RWPgx
所もしょぼいなあ
815無記無記名:05/01/20 01:05:05 ID:Bwvh3uC3
>>785
ありがとうございます。もしよかったら理由も教えてください。
816無記無記名:05/01/20 07:29:14 ID:sFYj3F9D
所って髪染めたおかげで はげ なのを目立たなくできてるね。
っていうか北○た○しって髪のびてないだろここ数年。ずら?
817無記無記名:05/01/20 07:34:10 ID:OJpyLyck
>>812
1.膝の高さの台を用意し、それを背にして立ち、片方の足の甲のつま先を載せる。
2.上体を垂直に保ったまま、もう片方の足を前方に出し、床と大腿部が平行に
 なるまで曲げる。曲げるときに息を吐き、伸ばすときに息を吸う。

注意:つま先はまっすぐ前方に向いていること。

大臀筋、大腿4頭筋、ハムストリングスに効きます。

818無記無記名:05/01/20 07:49:38 ID:sFYj3F9D
朝起きてからの食事前のジョギングは一時間と、
ジョギング後の軽いダンベル体操でさえも糖新生は起きますか?
夕食は野菜やむ死亡乳以外の米などの炭水化物抜いてます。
819無記無記名:05/01/20 09:13:24 ID:UAaB+Bys
>>818
糖新生は体の中の炭水化物が足りなくなると
常に起こると思ってください。
ダイエット以外で炭水化物抜くのはお勧めできない。
820無記無記名:05/01/20 11:38:30 ID:25pF6ty1
体重60キロだったら
アップライトローイングとベントローは重さどれぐらいで
やるのがいいの?

あと、横から見て背中の厚み(特に上部)をつけるには
何やればいいのかな?
821無記無記名:05/01/20 11:50:03 ID:pXMsyktJ
初歩的な質問なんですが、筋肉痛状態の部位は、完全に痛みが取れるまでトレーニングしてはいけないんでしょうか?
822無記無記名:05/01/20 12:41:04 ID:kUfZeCoP
>>768
これって、ウエィトが足りてる間はスクワットと
同じように脚の筋肉が肥大する、と考えてOKですか?
823無記無記名:05/01/20 12:43:26 ID:bgARvB73
★阿呆親切な奴が、どんな質問にも答えるスレ★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1105419660/l50
824無記無記名:05/01/20 13:18:09 ID:3hghEZul
イントラに付いて指導も受けるも、ラットプルダウンが一向に背中に効いてこないん
ですけど、やはりコツみたいなものがあるんでしょうか?
825無記無記名:05/01/20 14:26:14 ID:pM3zYHDw
背中の種目はどれもそうだけど素人さんは高重量を無理やり腕で引いてるからなぁ・・・・
肘を出来るだけ下まで引いてギューっと背筋を絞る事が出来れば良いのだが
826無記無記名:05/01/20 15:17:55 ID:9gtDWjOz
プロテインを牛乳で取る以外におすすめなのある?
827無記無記名:05/01/20 15:49:36 ID:a8UFTXNb
>>821
個人差があるからなんとも言えん。
828無記無記名:05/01/20 16:44:49 ID:zT/o3Qky
フロントプレス50kg10レップ以上扱える人、どんな風にトレしたか教えて
829無記無記名:05/01/20 17:10:46 ID:rFJmmUel
>>820
最初はシャフトだけで十分。
足りなければ5キロずつ追加。
>>822
鍛えられる筋肉はどちらも大腿四頭とハムと大殿筋で同じ。
ただマシンレッグプレスは
左右の足の筋力バランスが崩れていると崩れたまま成長する。
>>824
軽めの重量(15レップスできる重量)で
肩甲骨を閉じるように引き込む。
前腕を地面に対して垂直に保つ。
あと、日常生活で背中の筋肉を意識する習慣をつける。
>>826

830無記無記名:05/01/20 18:40:51 ID:NGvh424g
逆立ちで背筋って鍛えれますか?
831無記無記名:05/01/20 18:53:11 ID:rFJmmUel
>>830
駄目
832無記無記名:05/01/20 19:21:35 ID:cBEKlpwY
40を超えた元巨人軍の駆動さんが
愛用しているサプリメントをご存知の方いませんか
833無記無記名:05/01/20 19:29:33 ID:ShKtLJn7
仕事の都合上、昼夜共にラーメンが多いのですが
こんな食生活でも筋トレをすれば身につくんでしょうか?

モチロンバランスの良い食生活を送るのが
一番なのは分かってるんですが
参考までに教えて下さい。
834無記無記名:05/01/20 19:49:13 ID:OJpyLyck
>>833
だめ。良質なたんぱく質を豊富に摂ること。
835無記無記名:05/01/20 19:49:53 ID:7+Q+yFpv
>>833
必要なたんぱく質を摂取すれば十分な成長が見込める。
食事がどうしようもないのならサプリの使用を勧める
836無記無記名:05/01/20 20:05:52 ID:NdiEBpYl
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20050120/20050120-00000014-spnavi-spo.html

身長168センチ 体重60〜63キロらしいんですが
この大胸筋はベンチ何キロくらい挙がればこうなりますか?
837無記無記名:05/01/20 20:11:18 ID:rFJmmUel
>>836
70キロを10レップス
838無記無記名:05/01/20 21:22:06 ID:aN6Le36+
>>836
大したことない。すぐなれる。
839無記無記名:05/01/20 21:35:50 ID:NsWpAork
>>815
理由は、多くのアスリートがそうしているから。
ただ、それだけ。
840無記無記名:05/01/20 21:38:55 ID:NsWpAork
>身長168センチ 体重60〜63キロらしいんですが
この大胸筋はベンチ何キロくらい挙がればこうなりますか?

ベンチのMAXは100kgいかないような印象だ。
キレはあるが、厚みがない。
841無記無記名:05/01/20 21:42:12 ID:NsWpAork
>仕事の都合上、昼夜共にラーメンが多いのですが
こんな食生活でも筋トレをすれば身につくんでしょうか?

ラーメンは炭水化物が多いが、蛋白質は少ない。
ノンオイルのツナ缶、鶏のムネ肉等を毎日食べるとよい。
野菜も忘れずに。
842無記無記名:05/01/20 21:44:49 ID:z/m80AFS
そもそもボクサーってのは肥大したら不利だから参考にならないんじゃ
最大筋力は大してなくても持久力が相当あったりして
843無記無記名:05/01/20 21:50:41 ID:sFYj3F9D
ボクサーって体脂肪いくらぐらいなんだろ
844無記無記名:05/01/20 21:52:14 ID:iJgSnzUc
>>842 うん。 ハードパンチャーもそこまでマッチョな人少ないし
パンチ力は筋力よりもスキルなどの技術的な面のほうが大事だしね。
ただずっとサンドバック打ったりしてるからパンチに適した筋肉とか
ついてると思う。持久力もあると思うよ。

多分ボクシング経験無しのボディビルダーが1日ボクシングの練習(シャドー、ミット打ち、サンドバック)
などやったら筋肉痛になると思うよ

>>843 多分少ない人で5%、普通が7%〜10%くらいじゃない??
845無記無記名:05/01/20 21:54:44 ID:WGkTI0Fr
皆さんデッドやスクワットやベンチは何セットぐらいやってますか?
自分はアップも何もしないで6レップ2セットなんですが少ないですか?
メインセットが100キロだとしたら皆さんどんな感じでやりますか?
846無記無記名:05/01/20 21:55:31 ID:DTtDZs0e
初歩的質問で申し訳まりませんが。コップ10杯の水を摂取等、水分を
大量に採ることは、減量あるいは筋肉にはどういう影響があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
847無記無記名:05/01/20 22:08:18 ID:15hck12C
筋トレを始めて一年ほどたちます。
一年で約10kg程の増量に成功したのですが(勿論脂肪もありますが)
目標体重に達した後、その体重前後をキープしつつ
トレーニングの重さを上げていきたいです。
そのためには実際にどのようにすればいいのでしょうか?
今はトレーニング>30分以内にプロテイン>寝る前にプロテイン(週3回)という方法です
現在と同じ方法だといつまでも増え続けそうで心配になったので
こちらにきました、よろしくお願いします!
848無記無記名:05/01/20 22:30:09 ID:ydICLjIG
トレーニング後にプロテインと一緒に炭水化物を摂るべき、という話を
よく聞きますが、皆さんはどうしてます?
普通におにぎりやパンを1個食べればいいのかな?
カロリーメイト系のものを1袋、じゃ少なすぎ?
849無記無記名:05/01/20 22:34:52 ID:r66RWPgx
↑何じゃそのチョイスは…
850無記無記名:05/01/20 22:48:04 ID:Dtx5JxVk
>>848
話にならん。
851無記無記名:05/01/20 22:59:48 ID:bEYozvSH
>>849 >>850
横槍すみませんが、私も知りたいので教えて下さい。
具体的にはどういうものをどれくらい摂るべきですか?
当然、バルクアップする前提です。
ちなみに私はホエイにブドウ糖を大さじ1杯加えたものを100%果汁ジュースで割ったものと、
バナナを1本食べてます。
852無記無記名:05/01/20 23:08:16 ID:7+Q+yFpv
>>846
水分補給
>>847
最大筋力向上のトレーニング
>>848
俺ははちみつを混ぜてる
853無記無記名:05/01/20 23:19:54 ID:a8UFTXNb
運動量によっても違うしな。素人レベルなら一日三食欠かさず食ってりゃ十分
854無記無記名:05/01/20 23:22:20 ID:aV5C2hOV
>>843
試合時で10%前後。
855無記無記名:05/01/20 23:44:34 ID:otJIkqkl
チンコでヤカンを持ち上げられるようになりたいんですが
どういうトレーニング方法がいいですか
あとサプリは何をとれば
856無記無記名:05/01/21 00:01:32 ID:e0fBedgF
>>855
お帰りください。
857無記無記名:05/01/21 00:03:17 ID:frLEFXoL
女なんですがどうやったら腹筋付きますか?
昔、一日300回腹筋したら割れましたが、放って置いたら跡形も無くなりました。
できれば前みたいに辛くなくて手軽なのが良いのですが…
858無記無記名:05/01/21 00:13:10 ID:e1HQOMmQ
>>857
楽して筋肉はつきませんよ。
昔割れていたのでしたら体が覚えているはずなので、以前よりは楽なはずです。
がんばってください
859無記無記名:05/01/21 00:15:02 ID:mxF/8WXv
腹筋の割れた女・・・・微妙だな。


ネタだろうが。。。
860無記無記名:05/01/21 00:26:33 ID:wfsqyi3j
>>857
通販でアメ公が売ってるやつが事実なら
数千円でただ見につけるだけで腹筋割れるぞ
861無記無記名:05/01/21 00:30:48 ID:zT6pbxZw
腹筋毎日300回もやってたやつから「辛くなくて手軽に」なんてセリフが出るかなぁ?>>857
マッスルメモリーあるからすぐに取り戻せると思うけど、脂肪が乗ってたら余計に腹が出るだけだぞ。
862無記無記名:05/01/21 00:31:31 ID:RmxCPOum
ネタじゃないですよ。
もりもり6つじゃなくてうっすら「あ、筋肉あるスゴー」位です。
楽しては無理ですよね…
通販のは効くんですか?
863無記無記名:05/01/21 00:35:29 ID:zIvt2vzb
身に着けるだけで筋肉がつくなら、ジム業界は廃止だな
864無記無記名:05/01/21 00:37:32 ID:d2o8ij1M
プロテインは高価で買えないので
低脂肪乳と きな粉で代用しようと思ってるんですが何か?
865無記無記名:05/01/21 00:38:13 ID:RmxCPOum
300回は学校の寮にいた頃で友達とやってたから
だから全然辛くはなかったんですが、今は逆に手軽な方法はあるんじゃないかと模索中でした
荒れる元になるような発言してスマンカッタです
アドバイスくださった方ありがとうございます。
866無記無記名:05/01/21 00:38:33 ID:zT6pbxZw
>>864
ご自由に。
867864:05/01/21 00:40:12 ID:d2o8ij1M
本当にスミマセン
>低脂肪乳と きな粉で代用しようと思ってるんですが何か?

プロテインと比べて何か違いがあるのでしょうか?
の間違いです。
868無記無記名:05/01/21 00:44:23 ID:/rnEjdxz
>>867
牛乳は乳糖が多い。
869無記無記名:05/01/21 00:47:27 ID:zT6pbxZw
>>867
まず吸収のスピードが遅い。あとタンパク質の含有量。
寝る前ならいいかもしれんがね。
870864:05/01/21 00:51:17 ID:d2o8ij1M
>>868
あまり難しいことは分かりませんが…
きな粉というのは、大豆そのものを粉砕したモノ
って事で間違いないのでしょうか?
871864:05/01/21 00:57:18 ID:d2o8ij1M
>>869
わー、ありがとうございます。
>タンパク質の含有量
って きな粉をたくさん食べればいいという事とは
また違うんですか?
872無記無記名:05/01/21 00:59:55 ID:QXf3dNZF
きなこは大豆だからソイプロテイン。
トレーニング直後とかはホエイを飲んだほうがいい。
金がないのなら海外のプロテインで10キロ2万とか
安いのがあるからそれを買えば良いんじゃないかな?
873無記無記名:05/01/21 01:03:34 ID:DPiWBeaW
以前マグネシウム取るために100円ショップできな粉
買って飲んでたけど成分表見たら脂肪が結構多かっ
たぞ。
874864:05/01/21 01:05:15 ID:d2o8ij1M
>>872
ありがとうございます。
ソイだとかホエイだとか、あと糖新生とかもググって
一応勉強したつもりだったのですが、また出直します。
875無記無記名:05/01/21 01:27:10 ID:h/etNbKJ

「プロテインは高価なので〜」とか言うやついるけど、
プロテインより肉や魚のほうが高価じゃん
876無記無記名:05/01/21 01:44:15 ID:mxF/8WXv
>>875
肉や魚は親が買う。あるいは親の金で買う。
プロテインは自分で買う。

ココが違う。真剣になるのもうなづける。
877無記無記名:05/01/21 01:47:24 ID:zUK0WP+6
ちょっとまて、みんなが学生で親と同居ってわけじゃないぞ
878無記無記名:05/01/21 01:51:34 ID:y/SEmMEf
学生でもちょっとバイトすればプロテイン買える。
親と同居なら尚更。
879無記無記名:05/01/21 02:09:06 ID:WQmn55s2
プロテインの維持費?はどれくらい?通販で安く買うのもあり?
じぶんはカッキンカッキンに鍛えたいのではなく、贅肉なくってうっすら筋肉が乗っているくらいが理想です。
880無記無記名:05/01/21 02:17:37 ID:zIvt2vzb
オレは甘いもの好きで毎日菓子パンとか買ってたから
買うのをやめて間食としてプロテインのココア味飲んでる
月に4千円くらいだから結局変わってない
881無記無記名:05/01/21 02:47:22 ID:o/bzSfBJ
>>836
この体をつくるにはどんなメニューでやっていると考えられますか
882845:05/01/21 08:29:09 ID:AiGv4DuD
誰かお願いします。
883無記無記名:05/01/21 08:43:47 ID:QJDi8XzN
>>882
俺の場合はアップ1〜3セット、本番1〜2セット。
メインセットが100キロの場合
アップ
40〜50キロ×10〜12レップス
70キロ×3〜5レップス
85×2レップス
本番
100キロで限界まで1〜2セット
884無記無記名:05/01/21 10:20:35 ID:4FY3ocSd
たまに、ムキムキではなく脂肪を取ってうっすらと筋肉
まぁ俗に言うヤセマッチョ?目指したがってる奴いるけど
それならプロテインもクソもいらんと思う。
普段の食事とトレで十分だろう。
885845:05/01/21 10:55:40 ID:AiGv4DuD
>>883
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
886無記無記名:05/01/21 12:15:38 ID:Tw8sbvDc
すみませんが質問です。
チンコって特殊な筋肉なんでしょうか?
興奮した時じゃないと力を入れても硬くならないですよね?
どうすれば平常時に硬くしたり柔らかくしたり、コントロールできるようになりたい!
また、会社の上司のチンコが平常時に20センチくらいあります。
何かやったのか聞いたら、プロテイン飲んでるといいました。
確か、マカなんとかってやつです。
私も上司に隠れてチンコをでっかくしたいです。
チンコを肥大させるプロテインはどこで売ってますか?
887無記無記名:05/01/21 12:21:15 ID:mVVVCiUP
>チンコを肥大させるプロテインはどこで売ってますか?

有名百貨店。
888無記無記名:05/01/21 12:28:29 ID:JexVnxUG
質問です。
毎日有酸素運動をしています。可能な限りしますが、一日二時間ぐらい
してます。
より脂肪を燃焼させたいので、有酸素運動と合わせてサプリはありますで
しょうか?

お願いします。
889無記無記名:05/01/21 12:33:19 ID:wfsqyi3j
>>865
正確なフォームで 腹 筋 に 効かせることができれば熟練者でも数十回が限界らしいね。
ほとんどの人が腹筋にはほとんど効いてなくてくびやら他の部分に効果が逃げてそう
890無記無記名:05/01/21 12:36:01 ID:wfsqyi3j
>>888
カフェイン摂取後にやったり、
始める前に気になる部分のもみしだきマッサージしてからとか
891無記無記名:05/01/21 12:41:42 ID:62KeDgzG
>>888
有名どころではカルニチン・ビタミンB群
892888:05/01/21 12:50:34 ID:JexVnxUG
>>890
有り難う御座います。早速試してみます。

>>891
やはり「カルニチン・ビタミンB群 」は運動前に摂取した方がいいですよね?
893無記無記名:05/01/21 12:51:20 ID:N1GvORX9
>>886
マジレスするとティムポには筋肉は付いてません。海綿体オンリーです。
894無記無記名:05/01/21 14:03:25 ID:2pjB8FlO
お金に糸目つけない人が居るとして、
そういう人はアミノ酸を一日除脂肪体重あたり2g摂取すれば
肝臓に負担なしで体作れるのでしょうか?
895無記無記名:05/01/21 17:25:13 ID:oi0I1E6k
>>893
>ティムポには筋肉は付いてません。海綿体オンリーです

それではティムポって、マッスルコントロールできますが、何故ですか?
896無記無記名:05/01/21 17:30:12 ID:PI3sGMuN
くだらない質問なのですがみなさん立ち幅飛びや垂直飛びするときって
かかとつけた状態からジャンプしますか?それともかかと浮かせますか?

それと自分は立ち幅飛びの記録と片足で飛ぶ記録(走るような体勢から前足をけって飛ぶ)
が同じなんですがこれは普通ですか?
自分は立ち幅飛びの記録のほうが両足で飛ぶからいい記録になるのが普通だと思うのですが
897無記無記名:05/01/21 17:33:28 ID:fopUrCba
コンセントレーションカールと
ダンベルカールどっちが2頭筋にきく?
最近コンセントしかしてないんだけど、
やっぱ両方するべきですか?
898無記無記名:05/01/21 18:26:27 ID:U8rt5hf1
ダンベルカールでアップして、コンセントレーションカールで本番。
899無記無記名:05/01/21 20:00:23 ID:LXefQ/lS
俺は肉体労働に使える体が欲しい。バーベルカールやデッドリフトが有効だと思うが
他にいい種目あったら教えてください。
900無記無記名:05/01/21 20:08:23 ID:2fBZ37Ui
ワンハンドダンベルロウと両手でやるダンベルロウはどっちが効きますか?
メニュー数あんまり増やしたくないのでダンベルロウにしようかと思ってますが・・・
やはりワンハンドのほうが追い込めるんですかね?
901無記無記名:05/01/21 20:08:55 ID:iMy15+h7
肉体労働の種類によりけりだろうけどバーベルカールはいらなさそう
902無記無記名:05/01/21 20:45:30 ID:AAuKhGvh
>>899
パワークリーン
>>900
両手でやるダンベルローって何?
903900:05/01/21 21:01:53 ID:2fBZ37Ui
904無記無記名:05/01/21 21:03:10 ID:VypDocM9
>>899
肉体労働に使える体は、肉体労働してたら身につくよ。
905無記無記名:05/01/21 21:05:04 ID:VypDocM9
>>900
ワンハンドのほうが意識してトレできるからお勧め。
ただし、左右別にする為時間が倍になるので時間がないときは両手でやるやつにしてみたら。
906無記無記名:05/01/21 21:06:03 ID:/sZIWrE/
>>900
俺の経験からだと
ワンハンド…高重量を扱えるが、慣れないと上手く効かせられない。
ベントオーバー(両手)…腰に負担がかかるので、高重量を扱えないが
  肩甲骨を寄せる感覚は掴みやすい。

ベントオーバーだと時間を短縮できるよね。
907無記無記名:05/01/21 21:13:43 ID:AAuKhGvh
>>903
ああ、なるほど。
一個のダンベル両手でもつのかと思った。
908900:05/01/21 21:20:34 ID:2fBZ37Ui
>>905>>906
回答ありがとうございます。
初めは両手でやりなれたら片手でやってみます。
909無記無記名:05/01/21 21:26:57 ID:jrQ2VnwR
筋肉痛が2日後に来ます。
どうすれば当日、もしくは翌日来るようになりますか。
910無記無記名:05/01/21 21:31:16 ID:gS/o0Nw2
変な質問ですが、バーベルカールやダンベルカールを
やっていれば腕相撲強くなりますか?
それからほかに何か腕相撲に効果的なトレ法があったら
お教え願います。
911無記無記名:05/01/21 21:34:51 ID:wfsqyi3j
>>910
天プレ嫁って言ってもらいたいの?
912無記無記名:05/01/21 21:39:37 ID:LXefQ/lS
>>910
リストカールに決まっているだろう。
913無記無記名:05/01/21 21:58:15 ID:U8rt5hf1
肉体労働者はトレーニングして筋肉痛になったら、仕事に差し支えないのか?
もしくわ、オーバートレになるような気がスル。

>910
マジレスすると腕相撲に効果的なトレは、実戦だ。
あとは懸垂。
914無記無記名:05/01/21 22:17:14 ID:LOqaXDTW
http://www.kiken.jp/sports/fight/imgbox/img20041210214651.jpg
1ヶ月でこんな体になる方法を教えて下さい 急がないと間に合わないの。
915無記無記名:05/01/21 22:22:08 ID:iMy15+h7
シリコン詰めるしかないね
916無記無記名:05/01/21 22:34:53 ID:/sZIWrE/
ここのスレ最近なんかへんな
質問が多すぎる。
VIPPERに荒らされてるんとちゃう?
917無記無記名:05/01/21 22:41:58 ID:eRScXash
リスト鍛える球っぽいトレーニング器具の名前知ってる人いたら教えてください
918無記無記名:05/01/21 23:00:59 ID:QlqqFVSN
マウスピースやってる人いますか?
歯が擦り切れる感じがするからやろうと思うんだけど、格闘技用でいいんですか?
919無記無記名:05/01/21 23:01:22 ID:wfsqyi3j
おまいの右手
920無記無記名:05/01/21 23:06:42 ID:AAuKhGvh
奥歯だけの奴
921無記無記名:05/01/21 23:24:37 ID:QlqqFVSN
格闘技用のはダメですかね?
922無記無記名:05/01/21 23:24:45 ID:+sE5jOZC
スクワットと寝る時。歯軋りすんだ、俺。
923無記無記名:05/01/21 23:37:31 ID:iMy15+h7
デッドとスクワットのメインセットの時だけ使ってます。
格闘技用しか売ってないから格闘技用使ってるけど
歯茎の部分が厚すぎるから鼻の下がが膨らんで変な顔になるw

奥歯だけ用のやつも東急ハンズで売ってた気もするが・・・
そっちの方が見栄えはいいだろな まぁ薬局にありそうな気もするけど
924無記無記名:05/01/21 23:43:58 ID:BreiXGwX
ベンチ週一回じゃ少ないですかね?
925無記無記名:05/01/22 00:14:56 ID:0ghxtT1h
>ベンチ週一回じゃ少ないですかね?

あなたが初心者なら少ないかもしれない。
上級者なら週一回で十分。
926無記無記名:05/01/22 00:15:41 ID:0ghxtT1h
>ここのスレ最近なんかへんな
質問が多すぎる。
VIPPERに荒らされてるんとちゃう?

ふざけた質問は放置すればよい。
927無記無記名:05/01/22 00:54:12 ID:1KmZ1T+8
馬鹿親切な・・・のスレが無くなったからだよ。誰か立ててくれ!
928無記無記名:05/01/22 01:43:53 ID:LjudxKoO
教えて下さい ダンベルとバンベルの違いを
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1106325492/l50
929815
>>839
分かりましたありがとうございます。