頭から腐敗し切った日本レコード協会は解散しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ニュー速+板
日本レコード協会会長・富塚勇(東京大学文学部卒)は消費者をゴミ同然にしか
考えていないアフォ。こんな頭から腐り切った団体は解散に追い込んだ方が
日本の音楽文化にとって有益だ。

ニュー速+板・スレ1 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019121233/
ニュー速+板・スレ2 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019145375/

大暴言のソース
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/18/cccd_riaj.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4661810

「中古CD販売店は,全国に約7600店ある。普通のCD販売店が約8000店
だということを考えると,これは非常に恐ろしい数字だ。そもそも,
中古CD販売店というビジネスが成立するはずがない。本は1回読んだら,
映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは理解できる。
だが,音楽は何回も繰り返し聴くものである。それなのに,中古が出回ると
いうことは,パーフェクトクローンを手元に残し,オリジナルを売っている
からだ」(日本レコード協会・富塚勇会長)
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:47 ID:1hrAZz76
2!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:53 ID:Cj333Y5g
関連スレッド
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019145375/l50
ニュー速+板

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/bun/1019140108/l50
創作文芸板

映画板にスレッドを立ててくださる方も募集したい。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1007306049/907-
43:02/04/21 20:54 ID:Cj333Y5g
私は1ではありませんのであしからず
5名無しさん@ニュー速+板:02/04/21 20:56 ID:3mOpdkJw
ここも関連。

ゲーハー板「【中古は合法】中古問題6【ACCSは悪】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1018879497/l50

中古ゲームソフト裁判は25日に最高裁判決。メーカー側敗訴がほぼ確定
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020416k0000m040070001c.html
63:02/04/21 20:59 ID:Cj333Y5g
>>5=1
毎日新聞のソースは削除された模様
7名無しさん@ニュー速+板:02/04/21 21:01 ID:3mOpdkJw
8名無しさん@ニュー速+板:02/04/21 21:07 ID:3mOpdkJw
映画板にもスレ立ちました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1019390761/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:11 ID:Cj333Y5g
しかし、映画と本の性格上
レコード協会の発言も一理ありそうに見えるのだが、
この発言は結局は自分だけの利権のためでしょ。
そういう意味では断固許せないわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:15 ID:1hrAZz76
著作権を守るという思想はいいんだけど
今のままじゃ
自分達の利益を守るための著作権だもんな
さっさと駆逐するべし
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:19 ID:pn7iZ.b.
音楽で生活してる人が音楽の利益を保護しようと言う事は理解できる。
だが今の若者が音楽を見放してない理由の一つに中古屋で安く変えるから
と言う点があるからだと思うのだが。
新作は一ヶ月以内の間は中古で販売しては
いけないと言うだけだったら同意できる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:21 ID:qOcDk2L6
>>8
以前、文芸板とかにもスレ立ったが彼らにこの話題を振るのは酷じゃないか?
自分たちが傾倒してる分野が軽く見られるのは気に入らないだろうが
だからといって「そうじゃない」などと書き込むと洞察力・読解力がない!とか
言われそうだし。彼らはある意味そう言ったところを競う部分が見受けられるから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:22 ID:pn7iZ.b.
て確か日本は音楽の著作権を登録するところがJASRACしかできないように成っているんだっけ?
そう言うところからして日本の音楽は資本主義社会としておかしいんだよな。
14雑談馬鹿一代 ◆LYSOLnIU:02/04/21 21:23 ID:???
エイベックスは潰れてよい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:27 ID:Cj333Y5g
>>11
おそらくその規定を作るにしても音楽業界が妥協したところで
再販期限が切れるまでとか言い出しかねないぞ。

>>12
確かに酷だ。しかし多くの人の意見を聞き出すという意味では
スレを立てる効果が出て欲しいかと。
映画はDVDもあるし。より音楽に近いと思っているがどうか。
1度見て用済みだったらそれこそDVD買わないでしょ。

ちなみに創作文芸板にスレを立てたのは私です。
1611:02/04/21 21:29 ID:pn7iZ.b.
>>15
そうそう言い出しそうなんだよね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:30 ID:Cj333Y5g
>>13
かすらっくに変わるJRCって無かったっけ?

青少年赤十字ぢゃねーからな。

JASRAC
RIAJ
CD monopory organization だったら萎える。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:32 ID:Cj333Y5g
>>16=11
裁判に負けて中古販売公認せざるを得なくなった会社、
Eni糞は中古販売を発売後数ヶ月以降より認めます
って表記しているでしょ。
しかし、これでもまだおかしいと。

よっていくら音楽業界が騒いだって無駄だと思われるが。
19名無しさん@ニュー速+板:02/04/21 21:35 ID:3mOpdkJw
派手な宣伝攻勢で掴まされた糞CDを発売日の夕方に処分する権利は
消費者に認められるべきだ。ゲーム業界はその権利を奪おうとして最高裁で
4日後に報いを受けるんだ。甘えてんじゃねえ。

とは言っても、この東大文学部卒で日本が誇る屈指の技術とプロデュース力を
兼ね備えたレコード会社の会長職をどこでどう間違ってか知らんがやっているアフォは
4日後に最高裁判決が出たら「音楽はゲームみたいな三流文化とは格が違う」とか
言い出しかねんな。
20R.E.M. ◆5AHOGV5E:02/04/21 21:37 ID:RWQQbIVk
面白い映画や本は何度でも見たいですよ。だから買うんだろ。
見たくもない本やDVDは買わねーっ!消費者として当たり前の行為。
変なコト言うおっさんだよな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:40 ID:JXi8v2M.
CDて捨てたい時は萌えないゴミで良いの?
中古屋に売れない、この会長はフリマで売っても駄目オクションも駄目と言いかねないし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:43 ID:???
会長の家に郵送すればいいかと。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:44 ID:Cj333Y5g
>>21
地域条例に従う。
漏れの地域では萌えるゴミ。
ま、萌えないゴミの所もあると思う。

地域によってはリサイクルしているところもあるから、
その場合はリサイクルに出す。
2411:02/04/21 21:45 ID:pn7iZ.b.
>>16
どちらが何をおかしいと言ってるのか解らないのでレスの仕様が無いけど。
中古店全て販売禁止になるよりも何倍もマシな事だと思うが。
この親父たちを説得するのは無理だろうから、
今の段階ではしょうがないのでは。
2511:02/04/21 21:46 ID:pn7iZ.b.
間違えた>>16じゃなくて>>18
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:47 ID:Cj333Y5g
>>24
コピーできなくなるようにすれば
売り上げが伸びるはずだと考えているアフォらだから。

そんな事をしたから音質は下がるわプレーヤーは壊れるわ
漏れは二度と買わない。間違ってもな。
テ○ルズのサントラ買おうと思ったがやめやめ。
2721:02/04/21 21:48 ID:???
>23
サンクスです。ゴミとしては出せるのね。
リサイクルできない産業廃棄物だと思ってたYO!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:49 ID:Cj333Y5g
まぁ、中古についての記述では裁判所の強制とはいえ、
まぁ、一番マトモかな。Eni糞は。

おかしいというのはそもそも開発者がなぜ
中古流通にまで口出しするのかという意味でおかしい。

裁判により凡例は分かれているが、
漏れは「頒布権はユーザーに一回わたったらそれで消える」という判決を
支持したい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:50 ID:Cj333Y5g
>>27
蛇足、CDケースが黒くて
それがきらきら輝くようだったら再利用ケースの可能性高い。
3011:02/04/21 21:52 ID:pn7iZ.b.
>>26
まあね。大体今俺がCD買わないのはそれほど
魅力在る曲が無いから買わないだけ。
もっと良い曲出してくれないと1000円だす気ない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:54 ID:Srxm8xkc
中古禁止ってことは廃盤になったらもう聴けないってわけか。
CDは手に入らない。コピーできないから音楽データのみを手に入れることもできない。
そうして過去の隠れた名作は埋もれていくのね。
業界は新作をより新作を、とインスタントミュージックの生産→販売を繰り返す。
そして音楽文化は衰退するのですね。あーあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:16 ID:GoyH2mpo
しかし、「カジュアル・ハッキング」だの
「パーフェクト・クローン」だの次々と造語を、よくも作り出すね。
広告屋がプロデュースしてるんだろうかね?一連のこの騒ぎ。

まあ、10代の馬鹿なんぞ、騙すの簡単だからなあ。
これは、つまり君らを犯罪者呼ばわりしてるんだぜ。
33名無しさん@ニュー速+板:02/04/21 22:31 ID:3mOpdkJw
>>32
じゃあ、我々も対抗して音楽業界の現状を表現した造語を。

取り敢えず>>31の「インスタント・ミュージック」に図書券1枚。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:34 ID:pn7iZ.b.
格好付け音楽
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:35 ID:Cj333Y5g
33が渡したの
音楽ギフトカードじゃないのがイイ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:35 ID:qOcDk2L6
>>33
「レトルト・ミュージック」もいいかも。PCでデータをちょちょいといじって
はい、リミックス出来上がり。レンジで珍!じゃねぇんだYO!
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:39 ID:1hrAZz76
糞利権頑固連中を頃して
ほんとうにいい歌いい曲を作る人の権利を守る方法
なにかないかな・・・
38名無しさん@ニュー速+板:02/04/21 22:40 ID:3mOpdkJw
>>35
ネタ元は文部官僚の天下り会社・日本図書普及がブックオフを訴えてた裁判。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200201/24/20020125k0000m040146000c.html

「図書券の使用事自体は違法ではないが、日本図書普及会員でないから
『図書券使えます』の表示は誤認の恐れがあるのでやめなさい」と言う判決だった。
ところが、神保町の書泉ブックマートでは「図書券でCD買えます」と堂々と掲示している。
書泉は音楽ギフト券の発行元・日本レコード普及に損害を与えてるんじゃないのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:55 ID:1hrAZz76
>>38
普通の消費者から見たら図書券だろうが音楽ギフト券だろうが
どっちも金券なんだよな。
しかも実際使う金券はまずもらい物だし。
自分で使う金券を本屋とかCD屋で買うことはまず無いし
買うなら金券ショップだよね。ちょっとだけ安いし。
 
・・・正直こんなのに判決出さなきゃならなかった裁判官に乾杯
40卍SASUKE卍 ◆..Cine1.:02/04/21 23:39 ID:6mXje5Xs
金がない餓鬼のこと考えろ
新品3000円なんてやってられっか
よほど好きなやつのCD以外は中古で
十分。
それに中古禁止したら余計MXやレンタル
に流れるぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:45 ID:???
ニュース板盛り上がってるなあ。
音楽板で騒いでるのサロン住人だけだよな?


俺らが一番まともじゃん。
胸を張れ。
42名無しさん:02/04/22 00:58 ID:X8qv/iuE

>「本は1回読んだら映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは理解できる。」
富塚勇レコード協会会長


「音楽は一回コピーしたら用済で中古に売るのも理解できる。」
一般ユーザー
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:19 ID:i94VmjbU
>>40
禿同。
パソコンで音楽を聞く人なんかは、CD買ってもMXしなきゃならんな・・・。
つーことは、はじめっからMXしときゃいいと気づく筈。
よっぽどいい曲とか好きなアーティスト以外は、買わなくなるだろうね。
いちいち、CDを入れ替えるとかいう非現実的なことはなしで。

>>42
>「音楽は一回コピーしたら用済で中古に売るのも理解できる。」
その通り。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 08:12 ID:4YMom8kU
CCCDマンセーだった小倉ズラ智昭は中古に関しては何て言うかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:44 ID:nzyMoneQ
サロン板の住人には興味の無い話題ですか?age
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:50 ID:???
ここは厨房隔離板だから(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:24 ID:lRAQaKxs
邦楽板か音楽一般板に引っ越したほうがよさげなヨカーン
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:00 ID:hGmo.IUg
そっちはもっと興味あるやついねえとおもう。
年齢層低いし。

サロンのコピーガードCDのスレ読んでないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:28 ID:TYz1mBa.
http://alex.s9.xrea.com/vote/index.cgi?mode=enquete&number=1
CCCDのアンケートやってるぞ
頭から腐敗し切った日本レコード協会は解散しる!
51名無しさん@ニュー速+板:02/04/24 09:48 ID:K9VLdr26
明日はいよいよ中古ゲームソフト裁判の最高裁判決です。
富塚を始めとするアフォ共がどんな電波発言をするかしっかりとマークして
おきましょう。>>19で書いたように「音楽はゲームみたいな三流文化とは
格が違う」ぐらい本気で言い出しかねないよ、このオッサンは。
52お役立ちサイトです。:02/04/24 09:51 ID:pM2v7Ar.
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:29 ID:xromHO8U
読売も来たね。

>中古ゲームソフト、販売差し止め請求を棄却…最高裁
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020425i505.htm

ほれ


慌てろやRIAJ。そして氏ね。


あと、数々の馬鹿馬鹿しい音楽業界のヤクザ的行為を
今大学の教授にもちかけ、相談をしている最中。
その大学教授も、全く持ってこの暴挙は許されないとの立場とのこと。
54名無しさん@ニュー速+板:02/04/27 00:13 ID:YS2P36ms
富塚曰く「1回見たら用済み」のDVD方面は今回の最高裁判決で負けを認めました。

http://www.famitsu.com/game/news/2002/04/25/103,1019731054,4793,0,0.html
55カスチルの桜井カス寿さん:02/04/27 01:27 ID:???
頭から腐敗しきったカスチルの桜井カス寿さん
56名無しさん@ニュー速+板:02/04/29 16:06 ID:???
中古ゲームソフト裁判・最高裁判決文
http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/535ba1ace83fb07249256ba6002c89c9

正直言って、あのバカ発言をした段階で「ゲーム業界が負ける」と聞かされていた
富塚もここまで完膚無きまでに叩きのめされるとは(「どうせ立法勧告がつくだろう」程度に
しか)思ってなかったんじゃ?

> (ア) 著作権法による著作権者の権利の保護は,社会公共の利益との調和の下に
> おいて実現されなければならないところ,(イ) 一般に,商品を譲渡する場合には,
> 譲渡人は目的物について有する権利を譲受人に移転し,譲受人は譲渡人が有していた
> 権利を取得するものであり,著作物又はその複製物が譲渡の目的物として市場での
> 流通に置かれる場合にも,譲受人が当該目的物につき自由に再譲渡をすることができる
> 権利を取得することを前提として,取引行為が行われるものであって,仮に,著作物又は
> その複製物について譲渡を行う都度著作権者の許諾を要するということになれば,
> 市場における商品の自由な流通が阻害され,著作物又はその複製物の円滑な流通が
> 妨げられて,かえって著作権者自身の利益を害することになるおそれがあり,ひいては
> 「著作者等の権利の保護を図り,もつて文化の発展に寄与する」(著作権法1条)という
> 著作権法の目的にも反することになり,(ウ) 他方,著作権者は,著作物又はその複製物を
> 自ら譲渡するに当たって譲渡代金を取得し,又はその利用を許諾するに当たって
> 使用料を取得することができるのであるから,その代償を確保する機会は保障されている
> ものということができ,著作権者又は許諾を受けた者から譲渡された著作物又はその複製物に
> ついて,著作権者等が二重に利得を得ることを認める必要性は存在しないからである。
(つづく)
5756のつづき:02/04/29 16:06 ID:mH4Ra8uc
> 上記(ア),(イ)及び(ウ)の観点から,当該著作物の複製物を公衆に譲渡する権利は,
> いったん適法に譲渡されたことにより,その目的を達成したものとして消尽し,もはや
> 著作権の効力は,当該複製物を公衆に再譲渡する行為には及ばないものと解すべきである。
>  なお,平成11年法律第77号による改正後の著作権法26条の2第1項により,映画の
> 著作物を除く著作物につき譲渡権が認められ,同条2項により,いったん適法に譲渡された
> 場合における譲渡権の消尽が規定されたが,映画の著作物についての頒布権には譲渡する
> 権利が含まれることから,譲渡権を規定する同条1項は映画の著作物に適用されない
> こととされ,同条2項において,上記のような消尽の原則を確認的に規定したもので
> あって,同条1,2項の反対解釈に立って本件各ゲームソフトのような映画の著作物の
> 複製物について譲渡する権利の消尽が否定されると解するのは相当でない。
58河童 ◆TCS/mE9Q:02/04/29 16:07 ID:???
困るんだよなあ。中古屋なくなると・・・。
59名無しさん@ニュー速+:02/04/29 19:09 ID:mH4Ra8uc
インディーズの新団体が発足するようです。是非ともレコード協会を脅かす
存在になって欲しいと切望。今朝の日本経済新聞より。

> レコード協会非加盟の100社が業界団体
>
>  日本レコード協会に加盟しない「インディーズ」と呼ばれるレコード会社の
> 業界団体が発足、5月から活動を始める。レコード協会加盟各社に比べ
> 不利な日本音楽著作権協会(JASRAC)への著作権使用料の支払い方法の
> 是正などを求めていく。
>  新団体「インディペンデント・レコード製作事業者協会」(IRIA)には、CD制作と
> 流通を手掛ける原楽器(東京・豊島)やアート・ユニオン(東京・渋谷)など約100社が
> 参加した。
>  レコード協会加盟社がCDを作る場合、JASRACへの著作権使用料は出荷枚数に
> 応じて支払う。一方、インディーズ各社はCD制作前に制作枚数に応じて
> 支払う必要がある。
>  新団体はこの方式の改善を要求する。レコード協会加盟社に比べて20%ほど
> 高い著作権使用料の引き下げも交渉する。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:22 ID:JcV/TpvM
ネットが発達した現在、
インディーズとメジャーの区別は無意味な気がする

インディーズの方がよっぽど良い音楽を売るため
聞かせるために努力してるよ
61&amp:02/04/30 00:29 ID:a/hvgheo
http://www.tkma.co.jp/tjc/grass/index.html



こいつらの曲を聴いてみろよ!!!!!!!!!
62名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 14:50 ID:???
シングル曲はTV・ラジオ・有線から無料で流れてくる。だからCDの全曲をコピーされたら
音楽はビジネスとして成り立たなくなる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:54 ID:???
ではなぜみんなCDをコピーしたがるかといえばそれはCDが高すぎるからである。
1枚3000円もするCDを月に1枚買える中高生がいったい何人いるだろうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:58 ID:???
CDアルバムの値段を1000円以下にすれば中高生の音楽好きなら月に1枚位は
買うんではないだろうか?ちなみに中高生のCD購入金額は平均で1年に5000円程度だそうだ。
65名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 15:00 ID:???
こんなに高いCDを買う位なら携帯でメールしてる方がいいのかも。
友達同士で貸し借りしたりラジオから録音したのでなんとか我慢できるし。。。
66名無しさん@ニュー速+:02/04/30 21:35 ID:3XQmEWjU
>>62
だからそう言う曲は放送局が著作権料を支払ってるっての。
67名無しのエリー:02/05/01 01:46 ID:???
>>66
そんな事は承知してます。しかしそれはミュージシャンの収入のほんの一部。
印税と実演料が入ってこないとどうにもならない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:50 ID:XPZ2JJ.U
>>67
1枚千円だして買うほどの音楽が何処に在る。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:18 ID:???
>>67
1枚千円だして買うほどの音楽が何処に在る。

>少しはあるよ。シングル1000円は異常に高いが無料で配られては音楽を作る人がいなくなるのでは?
70質問:02/05/03 21:52 ID:2rO5.BOs
日本レコード協会ってレコード事業者なら誰でも加盟できるのですか?
71名無しさん@ニュー速+:02/05/04 05:21 ID:V14DsLeM
72名無しさん@ニュー速+:02/05/15 03:50 ID:KxaTjtEE
今までに見た中で最も低レベルなジサクジエーン
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=159554

レコード狂壊は今すぐ解散しる!
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:50 ID:FDHGEqRc
パーフェクトなクローン、ねぇ・・・。ウソ言うなよ。
ドラえもんの「フエルミラー」でも使わない限り、低コストでのクローンは無理だよ。
CD-Rにコピーする連中の心理というのは数十年前のラジオエアチェックの頃と何にも
変わってないと思うよ。

むしろ、コピーコントロールメディアを使わないとコンテンツを売れなくなるスタイルの
音楽でしか商売できなくなりつつあることに危機感を感じるべき。
AVEXは特に"鮮度を求められる"音楽が持ち味だから、必死なんだろ。
逆にウタダ関係者は自信を持ってレッドブック準拠で売ることにした。

ちなみに、AVEXはディズニー関係の権利も持ってるはず。
ディズニーがコピーコントロールメディアでの発売を認めるかどうかが今後の鍵かと。
この会社は権利管理の厳しさも過剰で有名だが、その品質管理も完全なことで有名だから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 02:45 ID:7wWINIzg
ところでこの「日本レコード協会」とかいう団体に加盟するには
どうすればいいんだ?
レコード会社なら申請するだけで入れるのか?
75CCCD反対派:02/06/15 12:39 ID:Lizlcl1Q
CCCDについてはそのうち(動作無保証の)オーディオメーカー業界団体がRIAJを提訴するであろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:40 ID:RgAuZ0fE
77CCCD反対派:02/06/15 13:03 ID:Lizlcl1Q
>>76
お前もなー
78CCCD反対派:02/06/17 12:19 ID:T32McHxI
>>75(自己レス)
結果:RIAJは敗訴する
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:36 ID:???
だんだん主題からズレてる気がするが。。。

単純に中古売価の何割かの
著作権料を上乗せすれば解決するんじゃねーの?
市場の競争原理で著作権料が変わるのが健全な姿かと

中古が出回れば無駄な資源を使わなくて済む。
80CCCD反対派:02/06/19 18:30 ID:X.aKFZGo
(一部外出スミマセン)
ZDNN:「CCCDの導入はスムーズだった」 レコード協会
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/20/nj00_riaj_cccd.html

ZDNN:レコ協,コピーコントロールCD普及に向け環境作り
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/18/cccd_riaj.html

上記のような腐った発言をしたRIAJ、往ってよし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 12:30 ID:K6ePOXd6
>>80
「消費税の増税はスムーズだった」と言う政府と同じ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:34 ID:HO5NyUIo
賛助会員とはいえベルウッドみたいな糞レーベルが日レ協の
メンバーになっているのがムカツク。

もっと他にメンバーにふさわしいレーベルあるだろ。
zetimaとかポリスターとか・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:51 ID:lt/dCBRM
JASRAC・・・日本音楽著作権協会

JAS・・・日本即席食品工業会
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:38 ID:ZHVnRajY
>>79
今年4月に最高裁は二重利得を全面否定しました。
そんな御都合主義的立法は絶望的だと言うのが法曹界の多数意見です。
要は「再販制度をトットと廃止しろ」ってこった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 04:21 ID:Gcpjknto
CCCDより、
SACDにしちゃえよ。みんな。
あと、MDをこの世から消せ。
86CCCD反対派:02/06/24 18:42 ID:2iS3RI46
ビクター系レーベルがCCCD導入らしい。
→腐ったRIAJ会長の出身はビクターだったりする…
でも、親会社は動作保証しない。
87CCCD反対派:02/06/24 18:48 ID:2iS3RI46
>>86(自己レス)
元代表取締役だったりする。
88CCCD反対派:02/06/25 12:59 ID:MjOc.kN.
>>86-87(自己レス)
腐ったRIAJ会長の経歴(一部外出スミマセン)

>東京大学文学部卒業
>1960年 "日本ビクター(株)"入社
>89年 "JVC ENTERTAINMENT, INC." 社長
>93年 "日本ビクター(株)"取締役 ソフト事業本部長
>95年 "ビクターエンタテインメント(株)"代表取締役社長、
>(社)日本レコード協会 理事
>96年 同協会副会長、技術委員長
>98年 "ビクターエンタテインメント(株)"代表取締役会長
>2000年 (社)日本レコード協会 会長 就任
>"ビクターエンタテインメント(株)" 代表取締役会長 退任

って、元ビクター関連会社社員がこんな暴挙していいのか?、と思った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 19:42 ID:ydqEYnV2
>>86
ビクターは大手オーディオメーカーの中で未だに再生保証拒否宣言を
していないはずだが?
90CCCD反対派:02/06/26 15:06 ID:UW3Nug66
>>89
そのうちするでしょう…
往って来ます…
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 17:24 ID:ABPeLn/A
もうこうなったら中古CD屋をレコード会社が経営しないとダメだろうな。
既存の中古屋を買収するなりしないと中古の利益は得られないだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 20:35 ID:D5p.PdLQ
バカみたいに権利に固執する著作権業界。
保護だ保護だというけれど一体何年持ってるつもりなの?権利。
長くて20年くらいで切れるようにすれば導入もいいかも知れんが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:19 ID:wVrJxQsE
著作権(財産権)は著作者死後50年で期限切れ

著作権(人格権)は永久
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:39 ID:kRDcKMZg
この協会って加盟するとレコード会社にはなんか特典あるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:15 ID:???
スレタイおかしい。
解散するわけない。
このスレが解散しろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 13:58 ID:???
>95
RIAJ関係者発見?
97CCCD反対派:02/07/04 15:53 ID:sUrTZxkM
会長更迭・職員総入れ替え希望!
経済産業省・文化庁は、RIAJに対して排除勧告・是正措置が必要!
98CCCD反対派:02/07/04 15:55 ID:sUrTZxkM
>>95
お前が解散すれ!
99CCCD反対派:02/07/12 15:04 ID:EtvVhyKk
RIAJのせいでCCCDが拡大、レッドブック違反容認はレッドカード!
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 15:06 ID:???
こんなスレでも100逝くわけか・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:29 ID:tRAqMFcM
>>93
死後70年くらいに延長されたんじゃなかったっけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 07:18 ID:1bcvdsuE
>>101
業界が延長しるって騒いでるだけで実現の見通しは希薄。
米国では

個人=死後70年
法人=公表後95年

だが、消費者団体が起こした訴訟で最高裁が「長すぎて文化の発展を
阻害している」と言う判断を示す可能性が出て来たため注目されている。

それはそうとゲーハー板の中古問題スレに突撃→自爆を繰り返す「ACCS兵」ってのが
いるんですけど「RIAJ兵」や「JASRAC兵」も相当数2chに出入りしてるんですかね。
103ナナーミ@(・∀・)イイ!:02/07/14 12:24 ID:???
会長が脱税か何かで(・∀・)タイーホ!されれば良いか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 06:17 ID:???
>>103

>>1の発言に激怒した出版業界関係者(漫画家?)に刺されて氏ぬ方が確立高そう。
105CCCD反対派:02/07/15 15:58 ID:z2KOOivQ
みんな、経済産業省と文部科学省・文化庁へ抗議DA!
106CCCD反対派:02/07/17 12:56 ID:E4GwslPo
>>105
相談しますた。
107CCCD反対派:02/07/19 16:58 ID:/Co4BTxk
このスレッドをコピーコントロールCD関係のスレッドにリンク貼ってくださいm(u_u)m。

にしても、このスレッド最近伸びないなー、レスが少なくなってきた。てゆーか、カキコする人が減少してるし…
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:00 ID:???

※※※このスレは CCCD反対派 のひとり書きスレへと変更されますた。※※※
 
109CCCD反対派:02/07/19 18:35 ID:/Co4BTxk
>>108
違う違う
110ナナーミ@(・∀・)イイ!:02/07/19 20:54 ID:BHQMK3Pw
このスレ、もっと盛り上がるべき
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:59 ID:???
と言うか主張がメチャクチャすぎなので、
認められるわけがない
112CCCD反対派:02/07/23 18:04 ID:0eQ6uLto
カナーリ早いが、次スレのスレタイを考えた(スレが落ちた時も考えて)
「中古禁止・CCCD拡大を目論むRIAJ往ってよし!」
どうでしょう…
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:23 ID:???
音楽こそ一回で使い捨てだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:13 ID:OYX4LdB.
>>112
RIAJと言う略称がマイナー過ぎる罠。
ここはやはり「レコード狂壊」でないと。
115CCCD反対派:02/07/30 11:23 ID:XNkH/GQc
>>114
ナイス!
で、落ちた時の次スレ(仮)は「中古禁止・CCCD拡大を目論む「レコード狂壊」逝ってよし!」
にしましょうか…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:36 ID:48GY2jCS
agemasyou
117.:02/08/28 19:30 ID:???
 
118:02/08/30 07:58 ID:b3Ih9zBG
あげ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 22:52 ID:ArluikSV
age
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 18:09 ID:???
>「本は1回読んだら映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは理解できる。」
映画や書籍の海賊版を軽視したとんでもない発言ですね
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:53 ID:???
>「本は1回読んだら映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは理解できる。」

だから、「CDも1回聴いたらもう用済で中古に売るのも理解できる。」
と、ならないとおかしいのでは? 会長。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:24 ID:???
それよりも、ヤフオクで馬鹿高い値をつけてる昔のイメージアルバム、
サントラ、BGM集、など、CDになってないのを廉価で再販しろ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 09:46 ID:???
>121
電波には通常の理論は通用しませんぞw
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:06 ID:XcX/rCuG
ageruyo
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:13 ID:Diq3cXNF
CDなんて月一枚以上買うとしたら、10年で何百枚になってしまう。
むか〜しレコード会社の過剰販売戦略に煽られ買ったCD何枚もあるんだから。
自分で選んで買った大事なCDは売らないけどね。
売らないと場所をとってしょうがないでしょ。

活字の場合は雑誌と本と使い分ける。一時的に知りたいこと、読みたいものは
だいたい雑誌ですませて、大事な情報なら本を買う。
よって、本は売らない。

レコード会社(と、その親玉の協会)は、消費者に文句を言う前に
何か企業努力をしてるのかい。やってる努力は、メガヒットを出すルックスだけ
アーティスト以外の地味でまじめなアーティストをリストラしているくらいか。
126     :02/09/11 22:11 ID:???
tero
127腐れ30男 ★:02/09/11 22:48 ID:???
痛烈だけど尤もな事ばっかりなんだな。

> アーティスト以外の地味でまじめなアーティストをリストラしているくらいか。

事情はわからんがギョガンレンズの事思い出しちゃった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:59 ID:LU8FQlfG
日本レコード協会は、環境破壊推進野郎か。
聞き飽きたCDはゴミにして捨てろといいたいのだな。
中古屋に売った方がリサイクルになるだろうが。
きさまらのせいでダイオキシンが出るんだYO。
129名無しさん@お腹いっぱい:02/09/13 16:44 ID:8Z5aRl83
テイチクのチャコ飯田社長、酒井政利、日音の恒川社長、、、等々ホモサークル
があるのだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:15 ID:B4nNrBjT
age
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 07:33 ID:???
132CCCD反対派:02/09/24 17:00 ID:o8Lu/D0v
音楽ソフト販売・レンタル店で配布しているRIAJのパンフより。
>コピーコントロールCDが音楽の創造サイクルになる
逆に音楽離れが進行するっつうの。
AVEXOなんかこれで赤字暴落したのだから。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:11 ID:D3P/ZaKO
DVDも吸えますし、VHSもピーコできますが、何か?
本だって最近はOCRがあるし、何よりハードカバーのあと、
ペーパーバックが出るので、金が惜しければそれを買いますが。>レコ協
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 13:25 ID:YYL4EfRL
作るのに金がかかるのは分かった。それは認める。
著作権を主張するなら、廃盤やめろ。
消費者が聴きたい曲は、請われる毎に提供するのが筋だろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:56 ID:???
>>134
世の中には「相応の対価を払ってでも廃盤が欲しい」
って人間はたーくさんいるんだよなぁ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:28 ID:n2ofq9Yc
age
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 04:51 ID:h1tr9CDw
あげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:59 ID:bEiajBEc
age
139bloom:02/10/11 18:08 ID:1DB3qgxj
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 13:02 ID:9305tRtB
age
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 14:30 ID:3sM0+3D9
輸入された質の良いCDが1500円で買える時代に
そのパクリのクソとウソで固めた邦楽を3000円も出して買うバカが
何処にいんだよ!

邦楽は内実値段共にクソ。買う価値無し、エイベックソとジャニーズ
モームス、無理矢理なEMI皆潰れろ!

日本人はパクリしか出来ないんだからな。そんな奴ぁいらねえ
ナンバーガールがロックだって?よく言うよ!何の邦楽シーンの
改革も出来ずに解散したオカマバンド。

もういいよ!日本なんかまた核でも落とされて消えちゃえ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 16:05 ID:mxiqotyX
>ナンバーガールがロックだって?よく言うよ!何の邦楽シーンの
> 改革も出来ずに解散したオカマバンド。

オマエすごく正しいYO その通りだYO
143ナナーミ@(;゚д゚):02/10/23 16:09 ID:???
>141
カブレラさん?
144 :02/10/23 21:35 ID:VrC6BVLW
今日発売のCDを買いにいった。3店回った。どこにも売ってない。
地方都市のCDショップ(大型店を除く)の品揃えが売れ線のものに片寄って
しまっていることもCDが売れない原因の一端ではないのかな。
買いたいCDが売ってないのは致命的。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:17 ID:???
まあ地方のバイヤーってクズばっかだから(一部例外もいると思う)。
売れてるもんしか取らないよ(ここ読んだら一部例外になってくれ)。
146144 :02/10/24 22:47 ID:jflqJ7jl
ほんと糞なんだよね。
意外とむかーしからのレコード屋さん(といっても売ってるのはCDね)
が結構マイナーなのいろいろ入れてたりするんだよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 00:51 ID:???
age
148CCCD反対派:02/11/07 16:50 ID:mku+4YNb
CCCDについて、レコード会社の返品交換認めないのと、再生機器側が動作保証しないので、消費者が板ばさみ。
責任取れ!、(オーディオ協会等と共同でCCCD消費者補償制度等を)
上でCCCD推進する香具師は死刑!
下のものは、上に文句言え!
149CCCD反対派:02/11/08 10:58 ID:lZLGRE3E
レコード狂壊に投票しる
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html
150w:02/11/08 11:43 ID:???
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:13 ID:21x6utBw
せろーん調査
〜コピーコントロールCDを撲滅するには〜
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3dccf7c330d4c.html
152CCCD反対派:02/11/12 11:43 ID:VvuqXWHl
「音質の劣化が全く無く装丁も本物と見紛うパーフェクト・クローンがコスト100円足らずで作られ…」という会長の発言について。
・パーフェクトクローンを作れるのは、ヘビーユーザーで無いと作れない。
・CD-Rが普及していても、ブランクメディア・ドライブ・ライティングソフトによって品質が左右される。
よって、完全なパーフェクトクローンを作るのは殆ど無理。
153CCCD反対派:02/11/12 18:48 ID:VvuqXWHl
154CCCD反対派:02/11/21 12:57 ID:JOoKNrdS
CCCDとLGCDのせいで、CD規格を破綻させたDQN会長・重役往ってよし!
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/11/26 21:29 ID:W3rUK3m8
怒りのage
156CCCD反対派@fuckCCCD:02/11/27 12:19 ID:4NgNTtiX
CCCDでCDを破綻させて、音楽への希望を失わせた会長は重罪!
DQN怪懲がNHKスペシャルでまた暴言

「CDのコピーに使われるパソコンなんか売れなくていい」
NHKスペシャル再放送中!

富塚の大暴言を聞き逃すな!!
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/12/11 02:29 ID:6jqWlLpP
音楽は本当にどうなるんだ
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/12/14 16:59 ID:ZdjIc/Ae
age
161CCCD反対派@fuckCCCD:02/12/16 16:55 ID:dytwjgZh
電2せろーん調査

〜アーティストがコピーコントロールCDに反対する理由〜
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3dfd84ae990a1.html
〜アーティストがコピーコントロールCDで発売する理由〜
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3dfd859ae9f2f.html
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/12/23 00:29 ID:eZcTcv77
CCCDで商業音楽の終焉を促進するレコード狂壊役員は何を考えてる!
よって晒し上げ。
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/12/23 04:30 ID:+BMCcmP+
>>1 禿同

岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
165春日歩:03/01/05 09:28 ID:???
レコード協会の会長さんは「ジャケットや歌詞カードを含めたパーフェクトクローンが
数百円で・・・」と言うとるけど、CD-Rメディア同様、紙もインクもただやないし、元の
色調を再現するために何度も印刷し直さないとあかんねん。せやから、パーフェクト
クローン作ろう思うたらオリジナル買うより高くつくはずやー。

そういえば、昔、コンピューターソフトの著作権があいまいだった時代、ゲームセンタ
ーで使うゲームの基板がコピーされまくったのは日常茶飯事やったけど、栃木県の
ある業者がポールポジションを筐体ごとコピーしたらしいんや。でも、手間がかかり
すぎてほとんど儲からなかったらしいでー。
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/01/05 10:09 ID:piyX8rA2
】頭から腐敗し切った日本レコード協会は解散しる! w
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/01/05 12:37 ID:pGXhCNik
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/01/05 20:43 ID:KCMR1vfY
買ってきても1回も通して聞くことなく(酷くて聞くことができず)うっぱらってしまうCDもある。
レコード会社は50-60KBPSのデータでいいからネット経由で、
アルバム中のうち最低でも2−3曲は試聴できるようにするべきだろう。
その上でP2Pを使用して不正に曲を入手するリスナーに対して、
文句を言うのであればある程度の説得力はあると思う。

そもそも、ミュージシャンのサイトで音源を試聴することができないなんて、
ミュージシャンとして恥ずかしい限りだと思うぞ。
音楽以外のことで主張したいんだったらほかの職業付けばいいじゃん。

それに音楽にこめられたスピリットはクローンできないと思う。
やっぱりそのアーティストに対するリスペクトがないとそういうものはエンジョイできないじゃないかな。
スピリチュアルな魅力を持った本物のアーティストには逆にチャンスかもしれない。

レコード会社の連中がCD上の音楽なんて0と1で綴られたデータに過ぎないと思ってるのならば悲しい限りだな。
169CCCD反対派@fuckCCCD:03/01/08 11:15 ID:jMGO8yOj
次期会長は”糞”会長(依田)
もうだめぽ…。
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/01/12 00:35 ID:8q+A/8ck
CCCDに対する調査データをねつ造しそうなので、ぜひ反対・賛成意見を!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1040494430/11-16
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/01/16 06:25 ID:5dD5pa0h
>>168
最後の一行以外全く同意。

というのは、音楽は人の中にあってこそ音楽。
CDは所詮一部分を切り取ったものの複製品に過ぎないが、
元々生きていない音楽を切り取ったところで悲惨なものにしか
ならない。そのことは今の惨状を見ても納得してもらえると思う。

CCCDなどもってのほかの暴挙としか思えない。
試聴したら買わないようなものをパッケージで惹きつけておいて
買わせるなんて、あまりに卑劣だ。
172岡田克彦ファンクラブ:03/01/20 01:28 ID:???



作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。
173山崎渉:03/01/21 12:36 ID:???
(^^)
174CCCD反対派@fuckCCCD:03/01/31 14:28 ID:j2C60k/g
〜電2せろーん調査〜
CCCDの方式で一番嫌な方式は(国内で発売されている物)
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3e3a03dd2e63d.html
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/02/01 11:40 ID:UtV0s/3L
>>170 の後継スレです。

問題点のまとめが更新されました。
CCCDについて広く反対・賛成意見を求めます。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043769195/62-69
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/02/21 17:12 ID:DJfGj1QJ
中古をなくしても、名曲を廃盤にしたり、
限定盤をじゃんじゃん作ったりするんだろ、どうせ。
177拝啓日本レコード協会殿:03/02/23 17:36 ID:am5Fq7fK
それなら演歌はどうなんだ?
楽曲の知名度・支持率とCDテープの売上げの凄まじい格差は何なの?
カラオケ狂いのジジババが、誰も知らないような歌を得意げに歌っているのは
どういう事?CDもテープも買わずに楽曲を入手しているのは明らかだろうよ。
178拝啓日本レコード協会殿:03/02/23 17:50 ID:35rp+5YW
↑カラオケ教室がCDをダビングしたテープをばら撒き、
有線とNHKが演歌を垂れ流し、ユーザーがそれを録音録画する・・・
この現実をレコード協会はどう思っているのか?
演歌は日本の伝統として守るため、耳にする機会を増やしたいと
ふざけた事を考えているんじゃないだろうな
耳にする機会が増えたら、わざわざ高価なCDを買う人間なんていないだろ
179山崎渉:03/03/13 16:32 ID:???
(^^)
kusoage
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/20 01:12 ID:rPC/+Qt4
>>168
>そもそも、ミュージシャンのサイトで音源を試聴することができないなんて、
>ミュージシャンとして恥ずかしい限りだと思うぞ。

これ不思議に思ってた。
なぜだろ?
海外のミュージシャンのサイトにはわりとあるよね?
中には日本のレコード会社で制作したアルバムもあったりする。
商品化されたものでなくとも、デモトラックのmp3を公開してる人もいるし。
182春日歩:03/03/23 00:10 ID:???
>>181 そやなー。それ、不思議に思うてたんよー。視聴できるとこあったとしても
サビんとこ40秒くらいしか聴けへんし、せめて1番だけはまるまる視聴させて欲しい
でー。
183黒猫 ◆jadeNKSypw :03/03/23 13:47 ID:Qq2TBVOd
何これ?もう腹立ってきた。

http://www.riaj.or.jp/news/main_news14.html
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/23 19:13 ID:9Z2gh/k1
CCCDで壊滅
>>183
なんか、「お前の曲なんか誰が大切に聞くか!」ってやつが
ちらほらと見受けられるな。
調子に乗るな、と言いたい。
>>183
上松 美香って誰だ??
全然知らん・・・

あと上戸 綾がミュージシャンだったとは恐れ入った。
187黒猫 ◆jadeNKSypw :03/03/25 20:56 ID:???
なんで洋アーティストまで巻き込んでいるだyo!
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/25 21:09 ID:qCmJXfx4
>>181
日本人(特に音楽が好きではない)の音楽の聴き方に問題があるんじゃないかな?
カラオケの影響か、みんな歌詞覚えるまで聴いてそれで終わりみたいな。
まあ聴きこみたくなるような音楽じゃないとも言えるけど。
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/25 23:12 ID:wndUNREp
最悪
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/03/25 23:41 ID:AoHirYZ7
レッチリが入ってる・・・
ホントか?
「著作権のキャンペーンに貴方のお名前をかしてください」
とお願いすれば断る人あんまいないんじゃない。
そういうのが個人的に苦手な人や嫌な経験ある人は別だけど。

まず海外から先に承諾とってもらって、こんな凄い人も入りますのでと。
向こうのレコード協会に動いてもらえばたいがいの大物は協力するからね。
日本レコード協会が直接交渉したわけじゃないよ。
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/02 02:54 ID:qEwSC6jf
>>182
亀レスですが・・・。
40秒以上の試聴はJASRACから著作権使用料を徴収される仕組みに
なっているからです。たとえ自分の曲を自分のサイトで流したと
しても。当然、JASRACに著作権使用料の回収をお願いしてない素人の
楽曲は徴収されないがな。
193CCCD反対派@fuckCCCD:03/04/05 10:56 ID:9WG+t7qT
〜せろーん調査〜
最も基地外なCCCD導入レコード会社は?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3e8e325fec766.html
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/05 16:53 ID:Z5tfA3fT
解散希望
195CCCD反対派@fuckCCCD:03/04/07 16:06 ID:nQkOyo7J
〜せろーん調査〜
コピーコントロールCDの音質向上技術で最も意味が無いものは
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3e9120387aed5.html
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/13 23:26 ID:OAOp7tCB
関連スレの新スレ移行連絡です。

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1050225694/1-8
197山崎渉:03/04/17 15:16 ID:???
(^^)
198山崎渉:03/04/20 02:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
199山崎渉:03/04/20 07:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
200 キリ番getter ark:03/04/21 20:44 ID:gWxMz4nY
200000000000000000000000000000000000



「洋楽ファンのみなさま、貴方達が大嫌いなヴィジュアル系のピエロです。」
(「ギャー」というピエロのファンの悲鳴・叫び声)
「今日は、それを承知でやってきました。」
(「ギャー」というピエロのファンの悲鳴・叫び声)
「そんなに外人が好きですか?」
(「ギャー」というピエロのファンの悲鳴・叫び声)
「貴方達、国籍はどこですか?」
(「ギャー」というピエロのファンの悲鳴・叫び声)
「洋楽ファンの女で、外人とSEXする為に、バックステージ・パスを貰っているのが、何人いるか!」
(「ギャー」というピエロのファンの悲鳴・叫び声)
「洋楽ファンがトイレ休憩に行っている間、『おまえらまだ演ってるのか?』と思わせる位、狂っちまおうぜ!」
(「ギャー」というピエロのファンの悲鳴・叫び声)
201CCCD反対派@fuckCCCD:03/05/01 14:15 ID:4eEzin6B
依田が解散に拍車をかける悪寒…。
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/01 17:51 ID:EiFtN5pg
>>200ピエロ嫌い 早く消えてほしい
203無臭性DVD:03/05/01 17:54 ID:al69k6cH
    / ■\  / ̄ ̄ ̄
/|\( `∀´) <やっぱモロでしゅ
⌒⌒ (    ) \___
  ←-┤ | |
    (__)_)

http://www.dvd01.hamstar.jp
>>183
なんで腹たったの?
別に至極当たり前の主張に見えるんだけど・・・。
205山崎渉:03/05/22 04:35 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
206山崎渉:03/05/28 12:24 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
207山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
208なまえをいれてください:03/07/25 14:41 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
209なまえをいれてください:03/07/25 16:49 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/26 17:44 ID:OChJRpyL
コピーコントロールCD(CCCD)について各板で話題にあがっていて、関心の深さが
伺えます。

関連スレのスレ移行ご案内です。 

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/1-8
211山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:???
(^^)
212山崎 渉:03/08/15 15:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
213あい:03/09/17 00:49 ID:dcs7ROXw
☆★緊急告知★☆
ついに登場!!今話題のアノ♪加○あい♪露天風呂盗撮ビデオ入手!
期間限定配信開始中!!モザイク無し!
オッパイ&マ○コもクッキリ丸見え★
今を逃したら一生後悔間違いなし!!
その他ジャンル盛り沢山!無修正超高画質動画サンプルも有り♪だから安心!
さぁ!急げ!!
http://www.uramovie.com/


,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ
ノノリル! i,,イ__ヾ( <私の出番はまだかな?
    ンー´ ⌒('"  
  /L_ヽ†/」\
 / )  < Y > i 
,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ
ノノリル! i,,イ__ヾ( <私の出番はまだかな?
    ンー´ ⌒('"  
  /L_ヽ†/」\
 / )  < Y > i 
test
何であげないんだよ!
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/22 21:30 ID:Ap+Hya0t
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/12 02:00:35 ID:???

大体、金の無い中高生ターゲットのクソCDが多すぎるわな。
そんなのばかり流れてくると音楽に興味が無くなるね。

CCCDにも反対だが、買いたいCDが無いのもレコード会社の責任。
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/19 02:17:13 ID:???
ところで、新協会会長の佐藤修ポニーキャニオン社長というのは、どういう立場の人なんでしょうか<CCCD、輸入権
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/21 22:03:23 ID:zmCILurV
age
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 05:40:22 ID:wLiwu/he
 
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 17:02:00 ID:???
ほかの大手がどんどん撤退してるCCCDに
未だに固執してる会社なのが気になるよ>ポニーキャニオン
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/06 16:41:38 ID:???
  
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/18 11:31:28 ID:rcjGUUCq
日本のCDが¥3000前後で高止まりしてるのはひとえに
レンタルの責任です。
レンタル業者は発売と同時に(2週間の猶予期間はただのポーズ)新譜を
メーカーの言い値で大量に買ってくれます。
気分に左右される一般客に比べれば極めて優良なお得意様です。
レンタル業者はメーカーに対しては弱い立場です。
ですからメーカーは“許されうるギリギリ高い値段”を定価として
設定します。
もちろんこの値段が小売価格とイコールになります。
レンタルがレコードメーカーの売り上げに貢献している限り、日本の
CDの値段は下がりません。

レンタルは国際的な著作権の考え方にてらしても、限りなく違法です。
しかし日本のレコード協会は金づるとして利用するために
あえて潰すよりも協調の道を選んできました。

しかしそれが結局、消費者不在のCD価格高止まりとなり、
再販制による小売価格の統一と相まって、日本の不幸な音楽環境を
作り出してしまっています。

レンタルこそ諸悪の根源。
そしてレコ協も一蓮托生です。
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪