【中古は合法】中古問題スレ6【ACCSは悪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:02/04/26 20:31 ID:HqDn8IqA
>>949
そもそも、そんな自動機械の様に市場が動くと言う想像がおかしい。
ゲーム市場って凄く小さな市場だから、市場参加者のそれぞれの判断で
適当に調節する事は可能だと思うよ。
953名無しさん必死だな:02/04/26 20:33 ID:6fIAHMQM
>ソフトメーカーがハードメーカーの特許を犯さずにソフトを出せるなら
ハードが高機能化した現在では不可能じゃないのかな
954名無しさん必死だな:02/04/26 20:36 ID:wwptSWlo
>>952
そ、そうか、そうだよな…
スマソ、ちとナーバスになってたかも
955名無しさん必死だな:02/04/26 20:59 ID:L1K6BUW6
全部パソゲーにしてしまうのはどうか?
956名無しさん必死だな:02/04/26 21:02 ID:NjuT/RPc
そういえばSFCのアダルトゲームあったよね
タイトル忘れたけど
957名無しさん必死だな:02/04/26 21:05 ID:00ssmwZ2
PARなんかもノンライセンスかつPS2(商標上≠PlayStation2)用の
ソフトウェアをつけて販売しているな。
958名無しさん必死だな:02/04/26 21:09 ID:EokndCco
>>951
どうしてそう極端から極端な議論になってるの?
Q3yXyA7って
>>699
から始まってるけど、ロイヤリティ払わないとは言ってないじゃない。
安くしてくれって言ってるんだから、そうなるとユーザーにもいいことだと思う
SONY太りすぎは禿げしく同意
959名無しさん必死だな:02/04/26 21:25 ID:wwptSWlo
こういうこと言うと妊娠呼ばわりされるかもしれんが…
SONY太りすぎを自覚できてるのにPS2にしか手を出せない
メーカーとユーザーの立場の弱さがネックではあるんだよな…

…だからといってGC買えとは言わんが
…なんかいい方法はないものかと思いつかない時点で俺も弱い立場のユーザーなのか。
960名無しさん必死だな:02/04/26 21:31 ID:ielEishM
こう言っちゃなんだけど任天堂の傲慢さが現状を招いたと思う。
あのまま任天堂が勝ち続けてたら現状よりもっと悲惨な事になってたよ。
961名無しさん必死だな:02/04/26 21:33 ID:u386biC.
>>950 と >>953 の厨房は何をデムパなことを言ってるのか、いいかげんなことを言ってないで
勉強して出直してこい。
ゲームメーカーがハードメーカーにロイヤリティを支払っているのは「トレードシークレット(企業機密)の
優先的開示を受けるための契約」に基づくロイヤリティ。
ゲームマシンとソフトウエアーとのインターフェースに関する情報を知りたくなければ自分で勝手に解析して
ソフト作れば良い。そんなら契約はいらんからロイヤリティも払わないで済む。
しかし、今のようにゲームハードが高級になってくるとリバースだけでインターフェースを全て知るには
無理がある。そこで契約をして企業機密の優先的開示を受けなければ商売にならんってことだ。
それがロイヤリティの根拠。
わかったか?これ以上デムパな議論をするでないぞ。
962名無しさん必死だな:02/04/26 21:36 ID:PwaylBZg
結局、俺みたいに発売日にゲーム買って中古で売らないユーザーが
一番バカみてるって、このスレみて良くわかった…
963名無しさん必死だな:02/04/26 21:36 ID:u386biC.
おっと、意味不明だったスマソ

ゲームマシンとソフトウエアーとのインターフェースに関する情報をハードメーカーから教えてもらいたくなければ自分で勝手に解析して
ソフト作れば良い。そんなら契約はいらんからロイヤリティも払わないで済む。
964名無しさん必死だな:02/04/26 21:38 ID:wwptSWlo
昨日のARTSのコメントからすると、
ソニも傲慢は傲慢なんだがその矛先がユーザーでなく販売店に集中してたって事か…?

結局どこだろうと頭とっちゃったら傲慢になっちゃうモンなんだろうな
ひとつのハードが業界を牛耳るとろくな事にならないっていうか…
965名無しさん必死だな:02/04/26 21:41 ID:ielEishM
FC→SFC→PS→PS2→??
って事で世代交代希望。
NECの・・・
966名無しさん必死だな:02/04/26 21:42 ID:Rnu772eQ
>>964
販売店だったら、まだ良いよ。
任天堂ん時はユーザーだったもんね。
967名無しさん必死だな:02/04/26 21:42 ID:u386biC.
>>964
M$のロイヤリティ請求がPCソフトに飛び火しませんよーに(祈
968名無しさん必死だな:02/04/26 21:44 ID:sQhxhZ7I
そろそろ次スレ立てませんか?
折れはスレ立て規制で無理につき誰かおねがい。

【クボタ必死だな】中古問題7【選挙出馬鹿?】
969名無しさん必死だな:02/04/26 21:45 ID:sQhxhZ7I
> 『本当に著作権法に 問題があると思うなら、堂々と国会議員に立候補して
> 「著作権法のここが 問題だから俺が改正する」と主張すればいいんですよ。
> 法治国家である以上 決められたルールに従うのは当然のことです。』


参照元:
ネットランナー5月号「著作権の守護神「ACCS」専務理事久保田氏に聞く」より
970名無しさん必死だな:02/04/26 21:46 ID:wwptSWlo
そもそも、ソニはゲームの価格を下げるために流通から問屋を排除したんだよね。
さらなる流通改革として販売店の排除を目論んでたのかも…んなわけないか。
971名無しさん必死だな:02/04/26 21:50 ID:u386biC.
>>970
流通改革したら普通は定価が下がるもんだが不思議なもんだ。
かえって仕切りが上がるとは(藁
972名無しさん必死だな:02/04/26 22:05 ID:QSo8tGz6
>>971
最初、ソニコンは仕切りを上げるかわりに定価維持をしてたんだけど、
公取に締め上げられたんで今のシステムになった。
その頃にはソニコンの権力は強くなってたから、今更仕切りを下げる
ような状況じゃなかった。
結果として販売店が一番被害を蒙ることになったんだな。
973名無しさん必死だな:02/04/26 22:10 ID:QSo8tGz6
>>971
結果として公取の介入はソニコンの利益になった。
定価維持のために必要なコストを払わなくて良くなったからね。
販売価格が下がったからユーザーにも利益になった。
一方的に貧乏くじを引いたのは販売店。
今のシステムになって、ゲーム専門店の経営が苦しくなる結果をもたらした。
974名無しさん必死だな:02/04/26 22:12 ID:HiFddb8A
>>973
おいおい今度はコウノトリを悪者につるしageるのかい?
諸悪の根源は・・・・・藁
975名無しさん必死だな:02/04/26 22:15 ID:sQhxhZ7I
>>972-973
じゃあ、セガはソニコンの違法行為をパクって何か得したのか?
976名無しさん必死だな:02/04/26 22:30 ID:3mWHo3sU
本日の見所 4/26
ID:Q3yXyA7
彼の?な発言を見ると何故か癒されます。
977名無しさん必死だな:02/04/26 22:32 ID:wwptSWlo
>>972
一番被害を被ったのは販売店でなく >>962だと思われ。

>>973
これはあくまで仮定なんだが…公正取引委員会の介入を販売店側が要請したとすれば、
中古でメーカーの利益が削がれた分を仕切りを上げて対応したとすれば、
どっちも販売店が自分で自分の首絞めただけのような気もする…
中古による恩恵は確かに大事なんだが、そういう意味では販売店側も戦犯なのかもしれないとか思えてきた…
ダメだ…だんだんネガティブ思考になっていく…タスケテクレ
978名無しさん必死だな:02/04/26 23:13 ID:0KxaXvXk
ゲームは、日常雑貨品や生鮮食料品と異なる娯楽品である以上、市場原理は適用しづらい。
提供する側が価格を決め、納得いく人が買うだけ。
それで売れなければ、やはり提供する側が「価格を下げる」か、「価値を上げるか」。

中古も市場原理が働かない。売り手に異様に強い仕組み。

中古店に見方するなら、定価を上げればいい。そうすれば中古の割安感が増す。
任天堂はそれを実施してしまった。
中古店を潰したいなら、定価を下げればいい。SCEIが実践した。

結局ユーザが鴨なのは変わりない。娯楽だからねぇ。
979名無しさん必死だな:02/04/26 23:21 ID:wwptSWlo
となると、メーカーが希望小売価格980円のソフトを販売店に6000円で卸せば中古対策としては完璧だろうな(笑)
いや、やれという意味でなくて。たぶん法的にも問題ありだろうし。
980名無しさん必死だな:02/04/26 23:25 ID:0KxaXvXk
まあ、自分は社会人だし、1ヶ月一本買うくらいなんで、投資の意味も
含めて新品買いますけどね。中古に売ったりしないし。

ゲームの山は己の歴史です。手放せないのよ(w
981名無しさん必死だな:02/04/26 23:46 ID:48TlA9ac
>>978
SCEIの場合定価を下げた割に、販売店への卸値を下げなかったから
圧力にもかかわらず中古店が増えた。
982名無しさん必死だな:02/04/26 23:53 ID:0KxaXvXk
>>981
しかし定価が下がったので中古のお徳感が薄く、中古店は利ざやを稼げない。
そしてユーザは新品を買いやすくなった。

PSのときは明らかにこの流れがあった。

結局不況もあいまって、PS2のソフトの価格が下がらんがね。
983名無しさん必死だな:02/04/27 00:02 ID:oOGeZZL2
レンタル解禁にすればいいのにね〜。
その代わり、レンタル可能パッケージを準備してその価格を通常のパッケージの
数倍にせっていすればゲームの売れる量も最低限保証されるし結構いいと思うんだけどね。
984名無しさん必死だな:02/04/27 00:05 ID:bTd9dMbU
>>982
普通、不況の時にはものの値段って下がるもんだぞ。
下がらないっていうのがそもそも矛盾だからあたなの論理破綻してない?
985名無しさん必死だな:02/04/27 00:15 ID:bTd9dMbU
>>976
ID:Q3yXyA7 延々とよくがんばったな
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1018879497/699-
986名無しさん必死だな:02/04/27 00:20 ID:bixcCb4M
単価の割に新品販売の利益率が悪すぎるため
新品販売のリスクが増大し(ハイリスクローリターン)
本来ハイリスクなはずの中古販売を、
リスクヘッジとして行うようになった。
987名無しさん必死だな:02/04/27 00:32 ID:XQbqhlIg
ゲームが他の中古品と比べてデータの劣化がないっていうが問題なら
中古と新品を比べて目に見える差があるようにしたらどうかな?
中古ゲームのケースの表の表紙をメーカーの広告に差し替えなければいけない、とか。
たとえば『ドラゴンクエスト7』なら

新品では、タイトルロゴと鳥山明氏のイラストの表紙なのが
中古では『ドラゴンクエスト8、■月■日発売!!』みたいな
エニックスの広告になっている。

ていう具合に。表表紙は中古販売店で破棄。
もちろんゲームは普通にできるし、説明書も当然ついている。
心理的なイメージ程度の差でも、新品>中古ていうのがあれば少し違うかな
って思うんだけど
988名無しさん必死だな:02/04/27 00:37 ID:NZ0lfPHE
某所のカキコの受け売りだが、
合法か違法かはこの際おいといて、やっぱり中古ソフト店とか古本屋とかみたいなのは
「すきま産業」とか「寄生虫」と言われる部類のモノなわけで。
それが明らかにもとの市場から見ても大きなものにふくれあがってる事自体がヤバいと言える。

さらにこの裁判で裁判所のお墨付きが出た以上新規参入で乗っかってくるところも増えてきたら…
例えればハラの中にサナダムシ数匹飼ってるような状態になっちまったら、行く先は宿主もろとも共倒れ…

ACCSの勝訴の方向に進めば良かったとは言わないが…この状況はこの状況でヤバイよ。
989名無しさん必死だな:02/04/27 00:44 ID:8AfFyPSI
>>988
出版業界は再販制度と言う富栄養化状態の臨界点。
990名無しさん必死だな:02/04/27 00:54 ID:O9c5toXE
>>988
古物商をじっぱひとからげで「寄生虫」と言い切るとは、よほど偉い人のようだ(藁
それに市場原理という言葉をご存じないと見える。
991名無しさん必死だな:02/04/27 01:00 ID:ZEjAgufE
ところで次のスレは?
992名無しさん必死だな:02/04/27 01:06 ID:8AfFyPSI
【クボタ必死だな】中古問題7【CESAは沈黙】
993名無しさん必死だな:02/04/27 01:08 ID:oJzONJ1E
新品の頒布権は認めたって事は、ある意味再販制度と同じでは
994名無しさん必死だな:02/04/27 01:27 ID:NZ0lfPHE
>>990
スマ、言葉足りなかったようだ。別に古物商全体とは言ってないんだよ。
あくまでモトの市場から見ても比率が大きくふくれあがってる系統な。
レコード屋に匹敵する店舗数が確認されてる(らしい)中古CDショップとか、ブックオフとか、中古ゲームあたりだ。
他は知らん。似たような状況ならそうかもしれんが。

まあ、でも寄生虫ってのは間違ってないと思うぞ。
モトの市場がなければ成り立たないという意味では。
別に否定する意味で言ってるんでないんでそのへんは誤解しないで欲しい。

あと、俺が市場原理という言葉を知らない事にしてくれても構わないんで
市場原理が働けばサナダムシが数匹ハラの中にいても平気な理論を説明してホスィ。


俺は「中古市場が潰れようが知ったこっちゃ無いがゲーム業界が崩壊したらゲームが出来なくて困る」
という視点でしか喋ってないから、たぶん君から見ればかなりイカレた発言に見えるとは思うんだが。
9951000:02/04/27 01:33 ID:PxXSY7X2
>994
「流れ」というものが一通りしかないと思っているからおかしくなる。
もう少し歳をとれば自然に分かる
996名無しさん必死だな:02/04/27 01:34 ID:St0cCRAI
gon
997名無しさん必死だな:02/04/27 01:35 ID:9Lni2HLk
gontyan
998名無しさん必死だな:02/04/27 01:35 ID:CAOiXM/6
ピクミン。このネーミングセンスはポコチンがピクっとくるところから
である。そして「ピクミン」という生き物をどんどん増やすゲーム。
ピクミンの形はあるものに似ている。そう。精子だ。
これは偶然の一致ではない。ピクミンを増やしてピクミンが働いて死んでいく
ほどプレイヤーの精子も減って行くのだ。
これは少子化にするための任天堂の作戦であることは間違いない。
山内社長が任天堂のゲームが子供向けと言われることに耐えきれなくなり
子供を根絶やしにする作戦である。これではオムツ業界はたまらない。


任天堂の暴虐はまだ始まったばかりである〜
999名無しさん必死だな:02/04/27 01:35 ID:St0cCRAI
gcccccccccccccccccccccccccc
1000名無しさん必死だな:02/04/27 01:35 ID:St0cCRAI
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。