∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 178 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 174 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380075871/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 175 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381227533/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 176 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382418593/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 177 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383266447/
関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371995367/l50

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 151∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371534620/l50

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 22 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369883324/l50
2可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:50:53.33 ID:6Zj56oksi
育児板もどうぞ
http://toki.2ch.net/baby/

逆子の不安2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/

■■さあ!産むぞ!25■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/

オススメの出産準備品【25品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378367752/
3可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:53:39.31 ID:6Zj56oksi
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ
1日1杯飲めばOK

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする
1日1回又は喉がいがらっぽいときに

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する
4可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:58:17.27 ID:MfpfG7m30
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150〜200ml+はちみつ大さじ3
○ 紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1,2滴たらして飲む
体が温まり、汗をかくので、1日で熱が下がる
2.喉
○ 大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
短冊切りした大根(3〜4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと
大根の汁が出てくる。これを1日おちょこ1杯分飲む
○ 梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎ、お箸で潰しながらゆっくり飲む
喉の痛みに効果抜群!
3.鼻詰まり
○ ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着する
4.悪寒
○ しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに、摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)
5.喉、熱、寒気、食欲不振
○ 黒砂糖入りミルク − 体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める。熱が出て寒気がする時や食欲がない時は、
温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと身体がポカポカして栄養補給にもなる
甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり
6.頭痛
コーヒーを飲む。但し一日2〜3杯(常識の範囲内)
少量のカフェインを取ると頭痛が取れる
5可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:58:56.12 ID:MfpfG7m30
<浮腫み対策>
腎機能に負担が大きくかかる後期に多い症状で、産後も浮腫んだ意見多数
浮腫みが酷い時は悪化するから歩かず、浮腫んでない時に歩く

・メディキュットが効果的の意見多数
・リンゴ酢・きゅうり・スイカが良し(糖分摂りすぎ注意)
・グリーンスムージーを飲む

○ 浮腫みの取り方 ○ 家族(大人)に足を踏んでもらう

シムスの体位だと曲げた足の膝に座布団置くが、その座布団は取る
体勢だけはシムスの体位にして、真っ直ぐ伸ばした足を太ももから足首に向かって踏んでもらう
足首まで行ったら踏みながら太ももに戻ってくる

痛気持ちいいくらいの強さで何回か往復し、足を入れ替えて繰り返し踏んでもらう
6可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:59:35.40 ID:XyuH+Y6U0
<浮腫み対策>
腎機能に負担が大きくかかる後期に多い症状で、産後も浮腫んだ意見多数
浮腫みが酷い時は悪化するから歩かず、浮腫んでない時に歩く

・メディキュットが効果的の意見多数
・リンゴ酢・きゅうり・スイカが良し(糖分摂りすぎ注意)
・グリーンスムージーを飲む

○ 浮腫みの取り方 ○ 家族(大人)に足を踏んでもらう

シムスの体位だと曲げた足の膝に座布団置くが、その座布団は取る
体勢だけはシムスの体位にして、真っ直ぐ伸ばした足を太ももから足首に向かって踏んでもらう
足首まで行ったら踏みながら太ももに戻ってくる

痛気持ちいいくらいの強さで何回か往復し、足を入れ替えて繰り返し踏んでもらう
7可愛い奥様:2013/11/15(金) 09:59:41.60 ID:MfpfG7m30
テンプレ以上…かな?
>>1さん乙です
8可愛い奥様:2013/11/15(金) 10:31:57.74 ID:0TltHhNs0
乙でございます。>>1さんが安産でありますように!
9可愛い奥様:2013/11/15(金) 10:54:07.23 ID:JlxXW2Hr0
>>1
乙です!

昨日から肋骨蹴られて痛いorQ
10可愛い奥様:2013/11/15(金) 11:39:29.49 ID:l1cSGHFW0
>>1乙です!

39w2d。補助券ラストの検診。
子宮口2〜3センチ開いてるって言われたけど、それ、2週間前からです、先生。
念のため骨盤のレントゲン撮ったけど、特に狭骨盤ってわけでもなく、
赤ちゃんの頭はすっぽり骨盤にハマってた。
先生に、後は陣痛を待つだけなんですけどね。休まず動き回って家事してください!
って言われたけど、うちそんなに広くないよー。
とりあえずWii Fit引っ張り出してきます。
11可愛い奥様:2013/11/15(金) 11:40:56.57 ID:zTP4yrtG0
会陰マッサージしてる方いますか?
やり方を調べると膣の上側も
マッサージすると書いてるんですが
毛が邪魔でやりにくい気がするんですが
肛門と膣の間だけで大丈夫なんですかね?
12可愛い奥様:2013/11/15(金) 11:46:13.52 ID:xallfTwY0
イオンのトップバリュ商品(食品)がもはやテロだと話題にwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384397473/
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34051045.html (画像付)

イオン創業者の次男が民主党・岡田克也氏
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8 (2:37〜)
13可愛い奥様:2013/11/15(金) 11:55:49.13 ID:JlxXW2Hr0
>>11
してます。
けど、ホントに会陰のとこだけ。
指入れてとかやってないし、適当。
確かに上部は毛が邪魔そうですね…。やらなきゃ効果薄れるのかな。
14可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:34:47.42 ID:6fKp2ctKi
昨日、いつもと違う水っぽいオリモノが多くて、まさか高位破水?!とドキドキしたが、そういえば火曜にカンジダの薬入れてもらったんだった。
15可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:36:16.44 ID:t7Nthg5r0
一人目が10日早かったから、二人目も早まってくるかなあ。
まわりがあまり子供産んでないから経験談的なのがあまりない。
上の子がおられる奥様や、知人さんの経験談がある奥様おられませんか?
16可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:41:17.60 ID:KKUlJeiS0
>>1、テンプレ張り乙です。

>>15
1人目37wで出産、2人目は今39w4dだけど兆候なしだよ。2人目は早いなんて都市伝説だ〜orz
17可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:44:59.46 ID:Q7Pl8xMc0
>>1
スレたて乙です

後期悪阻で逆流が酷くて辛かったけど、一口牛乳を飲むとましになるって見てやってみたらめっちゃ効いた。
昨日は久しぶりにちゃんと寝れた!!
18可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:46:18.27 ID:8ZDUgyxz0
スレ立て&テンプレお疲れ様です

37w5d
散歩やら何やら試してみるもそもそもお腹が余り張らないorQ
ラズベリーリーフティーのステマよろしく飲みまくりです

>>14
同じことやりましたw
丁度母親学級で病院に居て、帰ろうとしたら水がバッサー…そのまま外来に行くも、こりゃ膣剤が栓になってたねーで終了。ホント焦りました〜
19可愛い奥様:2013/11/15(金) 12:53:17.92 ID:gX0EknCKO
38〜39wに産まれるだろうと根拠のない思い込みをしてるのだけど、もう明日から38wだった…。子宮口の様子とか自分で分かればいいのにね。
20可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:11:14.55 ID:aboBYg6l0
>>1乙です。

>>15
参考になるか分からんけど。
一人目38wで破水からの出産。27時間。
二人目40w予定日ぴったりに陣痛から出産。8時間。

てなところです。
一人目が早かったから二人目も同じくらいに出てくるもんだと思っていたらそうでもなかったです。
そして三人目只今35w。
何週で出てくるか何時間短縮されるのかある意味楽しみ。
21可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:32:00.27 ID:4lOhEldoi
>>15
上の子は予定日10日前に生まれたけど、二人目39w5dの今日まだ産まれてないw
上より早いと思ってたのに全然来ない。
母は私が産まれたのは予定日10日前、妹は5日前だったと言ってた
22可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:33:14.12 ID:6fKp2ctKi
>>14
バサーッと出てきたらビックリしますね!
私は2日経ってからだったので、最初は薬のせいと思わず、夜中に病院に電話しようかと迷いました。
23可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:40:15.57 ID:K/PaOzMnO
>>1さんとテンプレ貼り乙です!

前にこのスレで話題になった気がして申し訳ないんだけど、
皆さんインフルエンザの予防接種はしましたか?
医者からはした方がいいと言われたんですが、他病院に比べて高い…。
妊婦用とかで防腐剤が入っている・いないの違いがあるそうで、
だからと言って赤ちゃんに影響云々は無いから好きな病院で接種していいよと
言われたのですが、皆さんなら料金でよそを選ぶか出産する所にするか
どうします?決断は自分自身だけど聞いてみたくて。
さすがに産後に接種じゃ遅いかな@35w
24可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:46:49.69 ID:QvUFOiT40
産院で予防接種できるなら産院でしたい
内科に行ってインフルとか風邪貰って帰るのは嫌だし
25可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:04:42.96 ID:q5Tq61Zk0
>>23
上の子と一緒に打った。小児科だとたっかいんだけど別で行くのが面倒くさかったからw
耳鼻科が意外と安かったりするけど検診のついでに打ってもらえるなら産婦人科で打った方が楽じゃない?
てなわけで産婦人科に一票
26可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:16:06.25 ID:4lOhEldoi
>>23
産婦人科に一票かな〜
私は他の病院に行くのが単にめんどくさいw
産前に打てば赤ちゃんにも免疫つくと言われてるよ、免疫がつくまで2週間くらいだから今打てば間に合うんじゃない?
27可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:28:56.48 ID:o6aaznyM0
>>23
2週間前に36wで産婦人科で打ったよ
母子手帳にインフル済のハンコ押してくれた

赤子下がったらあんまり動かないんじゃなかったんですか…
頭は固定なのかもしれないけど、足がむしろ元気100倍
しゃっくりしながらゲシゲシ蹴るのやめておくれ
28可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:34:49.23 ID:NceRDBI10
オヤツの硬いラムネがほしくて仕方ない。
でもあれブドウ糖もりもりだから食べ過ぎると胎児大きくなるよね…
クッピーラムネ一袋食べたい
29可愛い奥様:2013/11/15(金) 14:54:17.23 ID:88AM3aXG0
多少大丈夫だよー!
私たんぱく質も果物もモリモリ食べても3000gくらいで
二人生んでるよ。


明日から37w!
陣痛こわいよー
30可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:04:28.24 ID:9b6hUa/m0
ラムネ、ブドウ糖もりもりなの?!
うちは赤子が小さ過ぎて困ってるから食べてみる!ありがとう!
31可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:18:44.45 ID:Mp9+478F0
>>23
産婦人科で打てるならそれが1番いいよね。
私の行ってる産院じゃ扱ってなくて息子と一緒に内科で打った(33週の時)

今37週なんだけど、どうしても39週以降に産みたくて
あまり無駄に動かずに生活してるけど体重増加がヤバイ
動かないのに食欲だけは止まらない…新米美味すぎるよ
32可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:51:59.48 ID:aBwxY64s0
>>31
わかる〜
新米おいしすぎる。おやつの時間にもついおにぎりとか食べちゃう。
33可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:05:19.38 ID:XrqG/WDU0
スレ立て乙です。
37w4dまだまだ子宮口固くて産まれそうにないらしい。
子宮頸管熱化剤という注射を打った。
補助券なくなっちゃったけどあと2回は検診あるかなあ。
分娩の前納金(10万)先月払ったのに受付で払ってくださいって言われてイラッとしたわ。
大金なんだしちゃんと確認してくれ
34可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:10:32.47 ID:aDby7h+q0
妊娠ってお腹の子によって個性あるんだね。

1人目2人目は軽いつわり終わったら、ご飯が美味しくて15kg18kg増えた。

3人目の今回は最初から37週現在まで食べるのが苦痛。
低血圧すぎて食べないとふらつくから必死で食べてるけど赤ちゃんも小さめ。今はフルーツとカロリーメイトで体重維持中。

溢れる食欲を我慢するのも、嫌々食べるのも両方キツかったorQ
35可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:24:42.67 ID:l1cSGHFW0
>>23
産婦人科で防腐剤なしのを打ちましたよー。
母子手帳にも書いてもらえたし、検診のついでにやってもらえました。
ちなみに3000円。

家中の掃除機かけとホコリ落としと拭き掃除やったら、太ももプルプルで立てない…。
いつもルンバ君どうもありがとう…。
36可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:25:22.46 ID:K/PaOzMnO
>>23です。レスくれた方ありがとうございました。
確かに産科で検診ついでに受ける方が時間が無駄にならないですね。
風邪とか貰わない為に個人皮膚科や整形外科も考えていたけど
予防接種だからといって待ち時間が無いわけじゃないですもんね。
次の検診は37w前日だからギリギリ何とかなるかな。ありがとうございました。

てっきりもう1週ごとの検診になるかと思いきやまだ2週ごと…。
次の検診でもNSTまだだし。NST前に生まれたりして。
37可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:56:28.21 ID:wR4v2TuL0
スレ立て乙です。
38w
モゾモゾ凄く動いてるけどお腹の中で成長が芳しくないらしく、2300gくらいから増えない。
次の診察までに産気付かなかったら入院で促進剤使って出産しましょうと言われた。
予定日よりも1週間ちょっと早い出産になりそうで、薬使った痛みに怯えるわ。
でも頑張んないとなー。
38可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:05:22.15 ID:/Y7zMW0X0
里帰り中なんだけど、ストレスがすごいことになってる。
妊娠出産をかなり神聖なものと認識して、うっとりしてる母親からのプレッシャー。
定年退職して、一日中酒飲んでダラダラしてる父親。
上の子の相手をしながら、余計なことばかりしたがる祖母。
で、その三人が不仲で、家の中の空気が殺伐としてる。

世話になってる立場なので、文句は言えないことは分かってるから余計にイライラする。
5年前に上の子の時に世話になったときは我慢できてたのになぁ。
39可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:37:05.59 ID:XzjQ/lPZ0
仕事終了!!
月曜日から産休スタートだ!
自分お疲れ様!!
40可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:39:44.05 ID:rhkW4NB5i
>>39
私も今日が最終日だったよ!
お疲れ様!!

とにかく無事に出産できるように頑張って、と送り出してくれて
ほんと良い職場に恵まれたなあとしみじみ…
産休・育休で充電して、復帰後も仕事頑張ろうと思う。

とりあえず明日から休みだーーー!!
41可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:42:21.66 ID:XzjQ/lPZ0
>>40
お互いお疲れ様!
嬉しい反面産まれるまで何して過ごそうか悩む。でも貴重な専業主婦期間充実させるぞー!
42可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:42:22.47 ID:47f42iTvO
質問です。
まだ35w入ってないのですが
たまに粘液栓?が出るんですが、早すぎやしませんか?もう産まれるんでしょうか?おりものシートに付く事はなく、
●踏ん張ったらたまに出ます。
43可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:52:22.09 ID:gX0EknCKO
>>42
粘液栓ってほんとに出るのか疑問。病院でも「おりものが増える人もいる」くらいにしかいわれなかったし、
ネットでしか見ないよ。かゆみとかない限り、おりものは気にしすぎなくていいんじゃないかな?
44可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:59:11.11 ID:LkQbtRVl0
>>42
38w5d、私も粘液栓出てない…。
ただ、オリモノシートがびしゃびしゃになるくらいオリモノが出てる時があって、溶けてるのかな?とも思う。
45可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:00:55.64 ID:XyuH+Y6U0
>>42-43
粘液栓って初めて知りました
英語でmucous plugって言うんだね

Cervical Mucus Plug
ttp://youtu.be/eNkGv_lhEy8
46可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:29:34.05 ID:RTROcBnS0
32wの検診行ってきた
上2人を帝王切開で出産してるから、今回も帝王切開が決まってる。

前から子宮口がだいぶ柔らかくなってて、お腹も張りやすくてウテメリン飲んでる。
赤ちゃんは約2000グラムで順調だったけど、出来るだけ安静に、痛みを伴う張りがきたらすぐ病院に来てと言われた。
入院前提なんだろうなぁー。

「お腹切ってなかったら何にも言わないんだけどねー」と言われた
このスレ見てても思うんだけど、普通分娩出来る人が羨ましい。
おしるしとか、陣痛待ちとか本当に言ってみたい。

1人目が丸一日陣痛経験してからの緊急帝王切開だったので、陣痛の辛さは知ってるけど、やっぱり羨ましい。

3人目だけど、お腹切るのやっぱり怖いよー(´;ω;`)
産後も傷跡と子宮収縮の痛みが恐ろしいorQ
47可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:34:00.14 ID:67Vufm/ui
40w6d初産ですが、3185g男の子を無事出産しました!
夜中からお腹痛かったのを"どうせまた前駆陣痛だろ"と鷹をくくっていたら、朝激痛がきっかり五分感覚に→慌てて入院→夕方までかかると言われたもののお昼頃には生まれました!
吸引しながらの出産、出血多量で安産とも難産とも何とも言えないらしいので安産菌を置いていけないのは残念ですが、皆さんの赤ちゃんも無事に生まれてきますようにお祈りしております!
48可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:43:08.12 ID:qNwcMNXK0
>>23
私も産科で打とうと思って聞いたら、やってるけど予約日が決まっていて、
その時に行かないとダメと言われた。健診のついでではムリそうなので、
わざわざ別の日に行くのは無駄(病院まで1時間半かかる)なので止めた。

健保の補助が出るので、近所の指定病院で受けることにした。
妊婦だから、病気の人がいる普通の病院はどうかなーとも思ったけど、
電車に乗って移動するなら変わらんなと思うし。安いし。
幸い、そこの病院は予約なし、妊婦でもOKだったのでよかった。

しかし、明日で36w、おまけに39wで計画出産の予定だから急がないと。
この流れで2週間ってのを知れてよかった。ありがとう。
49可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:08:40.14 ID:0TltHhNs0
おしるし来なくても本陣痛ってくるものかな?
50可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:13:57.35 ID:IYCWud1+0
>>47
お疲れさまでした!
お身体、お大事に!

前駆陣痛て、痛みが伴う張りみたいな感じなのかな…。
なんかちょっと今日、何回かお腹が痛い気がするんだけど、前駆かな。
51可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:54:00.26 ID:QP0mroz40
私も前駆陣痛がわからなくて困ってる。
下腹がぎゅーんと痛くなることがあるんだけど、しばらくしたらボコボコ胎動があったりして、
さっきの痛みは赤児が伸びをしたせいか?とか思ったり…
前駆陣痛は生理痛のときと似てる痛みって言われてるけど、前記の痛みも生理痛に似てるんだよね。
52可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:05:21.93 ID:4lOhEldoi
>>49
来るよー 私は一人目おしるしなかったよ。

一人目はおしるしも前駆もなくても本陣痛来た。
今回はおしるしと前駆あっても本陣痛なかなか来ない…
いつ来るのよーー
53可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:14:46.92 ID:0TltHhNs0
>>52
うわーそうなのかー。前駆はあるんだけどおしるし来ないからまだまだ長いのかなーって思ってたけど、一応覚悟しておかなくちゃだね…
54可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:20:42.78 ID:IYCWud1+0
友達とか、プレママ教室の経産婦さんとか、結構破水からの人多い気がするんだけど、その場合も前駆とかおしるしの前に破水なのかな?
ここにいる経産婦さんたちはどうだろう?
55可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:51:58.56 ID:eGlPP7i7i
>>54
前回37w6dで突然破水からの出産だったよ
初産で5時間のスピード出産だったから、今回陣痛の兆候があったらすぐに連絡してきて!って念を押されてるけど、前駆もおしるしも経験してないから適切な判断ができるか不安だよ
56可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:13:55.19 ID:IYCWud1+0
>>55
突然かー。怖いな。
でもスピード出産はうらやましい。

なんか、助産師さんもそのママ(メルマガ)でも、陣痛が分からないなんてことないから大丈夫!て書いてあるんだけど、やっぱり不安。
まあでもここまで来たら、なるようになるのかな…
57可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:32:30.56 ID:XyuH+Y6U0
>>48
私は35wで予防接種しました、今日で38w

総合病院とクリニックで
私が受けた説明は「免疫は接種後2週から上昇し、1ヶ月でピークを迎える」でしたよ
58可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:45:02.64 ID:qNwcMNXK0
>>57
おー、ではピークを迎える前に出産かな。
いずれにしても急がなきゃ。ありがとう
59可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:03:44.02 ID:PstCESXFP
39w4d初産、予定日まであと3日だけど子宮口1cmしかあいてないそうな…orQ
いまだに胎動がぐおんぐおんしてるし、たまに子宮口辺りであろうところがピキピキするけどまだなんだろうな。
平日の昼間に出ておいで!って声かけながら腹撫でてるw

このスレに来た時には産んだよ報告を見ながら「出産はまだ先だなー」とか思ってたのにいつのまにかそっちサイドになっててびっくり。時間が経つのは早い…
60可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:20:28.78 ID:IYCWud1+0
>>59
妊娠期間自体、やたら時間の流れが早いけど、後期に入ったら更に早く感じるよね。

なんかあと少しでこのぽっこりお腹がぺったんこになり(希望)、胎動もなくなると思うと、ちょっと寂しいw
61可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:32:21.97 ID:muSiCjXA0
>>54
経産婦だけど破水したことないよ。別の意味でgkblだ。
62可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:35:49.01 ID:i5Od90LK0
37w3dで既に3000g、羊水たっぷり、上の方でヌクヌクしてるらしき中の人よ…。
カーチャンはもう重くて息苦しくて仕方ないよ。張ってると言うよりも、もうデカ過ぎてパツンパツンなんだよ。
三分間隔の前駆も経験したのに、まだまだ出て来る気は無いのか…orQ
63可愛い奥様:2013/11/15(金) 23:38:31.65 ID:Nmt16VZQ0
明日いよいよ予定日だ‼
今まで赤ちゃんの頭が大きいだの、私の身長低いからきついお産になるとか散々脅されてきたけど、今日担当してくれた先生には超立派な骨盤だし、子宮口も3cmだし柔らかいのできっと安産コースだよって言われた!
でもみんなからでかいでかいって言われてきたこのお腹ともお別れかと思うとさみしい……
6442:2013/11/15(金) 23:42:53.25 ID:47f42iTvO
粘液栓の事尋ねた者です。レスありがとうございます。一応先生に聞いてみたんですが、おりものー増えるよーで終わってしまったので、水みたいなんじゃないよ、卵の白身みたいな奴だよと思ったが黙ってた
ググると臨月近くなってーみたいな記述ばかり。
まだ産まれちゃ困る早産気味と最初から言われてるから不安。
胎動も最強変化してきてうにーぐにゅーむぎゅーだったのががしがし、グリグリゴリゴリと骨で押してくる、痛いー!
恥骨を頭突きは勘弁
65可愛い奥様:2013/11/16(土) 00:02:20.10 ID:5tP5nn4r0
下腹部辺りに軽い生理痛みたいな痛みがあるんだけど、これが前駆陣痛ってやつなんですかね?5分もしないで痛みは消えて、また気づくと同じ痛みが....って感じなんですが。。
66可愛い奥様:2013/11/16(土) 00:08:36.73 ID:Xa92d/ea0
>>65
生理痛っぽいなら多分前駆だと思う!
67可愛い奥様:2013/11/16(土) 00:25:47.76 ID:/Yi4qmDOI
7分毎に前駆陣痛来てたのに、おさまってしまった。。。
早く陣痛に繋がらないかなー。スクワットでもするか。
68可愛い奥様:2013/11/16(土) 00:32:18.86 ID:Ie+AFkHK0
>>66
これが前駆なのか!
ありがとう!!
69可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:04:46.30 ID:CB78hkqo0
尿意が治まらなくて眠れないよー
助けてー
70可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:07:15.55 ID:3E4XrqSh0
39w2d

ゼリー状のブルンブルンしたものが出てたんだけどこれが粘液栓なのかな?
てかこんなに固めなのか?と不安になった

骨盤のレントゲンを今日とったけどまだ下がってきてないみたい
体重は増える一方だしほんとに産まれてくるのか心配になってきた
今日から旦那は三連休だからしっかりもりもり動こう
早く産みたいよーー
71可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:21:59.73 ID:5rrIZLpd0
頚管粘液栓って、いつもは出てない方が多いんですかね?
私は排卵の前に毎月必ず出てたので、ゼリー状のスライムっぽいアレだなって感じなんですが…。
72可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:38:09.89 ID:8LyCJ9Uu0
こたつとかソファーでうとうとしてる時は全然平気なのに、ベッドで寝ようとすると、お腹が苦しくて、足がムズムズして、ちっとも眠れないorQ
おまけにおなかまで空いてきた…
73可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:44:25.06 ID:UJKEkf1Mi
貧血ひっかかって初めて鉄剤飲んだけど、副作用が半端ない
幾度となくトイレに駆け込んでは吐いてるんだけど、食道が焼けるように痛い…

2週間分処方されてるけど、もう飲みたくないよー!
74可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:54:16.00 ID:sZf0X7c60
夜になると胎動がはげしくて、膣の奥がすっごく痛い
刺される痛さ
これは臨月仕様なのかな?
おかげでトイレは近いし眠れない
みなさんもそんな痛みありますか?
75可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:05:26.08 ID:wlpWvJIB0
>>74
あるよあるよ!
私はあと数日で臨月だけど最近膣?子宮の入り口?らへんがツーンと刺さるような痛みが頻繁になってきた
股関節も出産間近の時みたいな痛みというか違和感出てきたから今回は早まるのかなーと勝手に思ってる
76可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:29:58.54 ID:Q3Up37bM0
あー、今日からついに臨月だ。

ずっと小さめで来たから、胎動はちゃんとあるけどダイナミックな動きはなかった。
でも、一昨日初めて、服の上からでも胎動がわかって、ボコっと手だか足だかが
浮き上がってるのを見て感激した。大きくなってきたのかな。

声をあげるほど痛い胎動もつい最近。このまま元気でいておくれ。
とはいえ、「止めて」と本気で怒っちゃったよ。
77可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:30:58.43 ID:VEtUVqW30
36w5d
昨日健診で初NST。待ち時間に今までにない下腹部の痛みがあり、内診などしたところ意外に赤ちゃんの位置が下がっているとのこと。
子宮口の向き?が変わらないのでまだかな〜とのことで、早産にならないよう今週は運動しなくていいから体重気を付けておとなしくしてなさい〜との話。
NSTや内診の緊張もあったのか昨日は張りまくり痛みありまくりだったので、怖くなって今日はほぼ安静状態で過ごしてしまった。

正直初産だし、超過ばかり考えていて、美容室行ったり、買い物行ったりまだまだ予定を考えていたけど怖くなって・・・
同じくらいの週数&以降の方毎日どう過ごされてますか?
せめて産後ベルト買いに行きたい!
78可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:40:54.78 ID:3E4XrqSh0
>>70です
さっきから寝れないくらいのお腹の痛みがちょこちょこやってくる
前駆陣痛てこんなに痛いの??
初産で間隔もこんなに早いわけないし●かと思ってトイレにこもるも●は出ない…
産む産む詐欺はしたくないしこんな時間だしどうすればいいかもわかんない…
79可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:47:28.31 ID:8LyCJ9Uu0
38w5d
臨月寸前で子宮口2.5cmって言われてウテメリン&安静だったけど、正期産になった途端、どんどん動いてね〜って言われた。
一応37wになるまでは安静にしてたよー。
それからは普通に散歩したり買い物したり。私も早くうまれちゃう気がして焦ったけど、未だに何もないw
うちの病院は39wの健診まで内診もないので、子宮口がどうなってるのかも全然わからず。
さっきから少しおなか痛い気がするけど、前駆かな。
80可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:49:28.35 ID:8LyCJ9Uu0
>>70
間隔、均等なの?
アプリとかで測ってみたら?
で、均等だったら電話して指示を仰ぐとか。
81可愛い奥様:2013/11/16(土) 02:55:05.23 ID:3E4XrqSh0
>>80
こんな夜中にレス有難うございます…
アプリではかると5分〜8分くらいできてるみたいです…
とりあえず痛みが収まらないような気がするので旦那を起こします…
82可愛い奥様:2013/11/16(土) 03:01:30.77 ID:8LyCJ9Uu0
>>70
おさまらないなら、その方がいいね。
旦那さんお休みのタイミングで良かった。
頑張れー
83可愛い奥様:2013/11/16(土) 03:36:44.48 ID:UT1gF3j10
寝てたらお腹が痛くて起きた。
寝る前に張り止め飲んでたんだけどなぁ(´・ω・`)
35wで前駆陣痛なんてあるのかな??
張り止めも段々効いてるかわからなくなってきたよ。
84可愛い奥様:2013/11/16(土) 04:34:10.93 ID:3E4XrqSh0
>>70です。
病院来たら子宮口2センチで陣痛でした。
初産でほんともう怖くて仕方ないですが、頑張ってきます!
85可愛い奥様:2013/11/16(土) 04:51:12.83 ID:G4csPniY0
がんばってー!
86可愛い奥様:2013/11/16(土) 05:00:33.65 ID:9elPCiqnO
がんばれー!!
87可愛い奥様:2013/11/16(土) 05:25:26.31 ID:qfhJ4JAci
>>84
陣痛でしたか!適切な判断できて良かったですね‼すごい!
頑張れ頑張れー‼
88可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:11:11.55 ID:QxJqieyei
二人目39w4d
陣痛があまり痛くないタイプ、割と早いタイプなので15分間隔で連絡と言われてたのに朝方なんか痛い?と起きたら7〜8分間隔、でも余裕で、我慢できる痛み
一応病院来たら3cm、赤ちゃん包んでる膜も出て来てるらしい。
だけど今のとこあまり痛くないので全然実感がわかない。
今日本当に産まれるのかな?二人目なのに全然わからんw
89可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:28:12.48 ID:vFY3qebN0
>>87ですがレス投下した直後に破水して入院しましたw自分も頑張らなきゃいけなかったww
子宮口4cmで順調に進んでるそうです〜。今日頑張らなきゃいけない奥様一緒に頑張りましょ〜!
90可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:28:27.28 ID:9elPCiqnO
陣痛が痛くない人もいるんだ…。すげえ尊敬するわ痛みに強いのかな…
私は採血でも気分が悪くなる痛がりだから、陣痛なんて絶対パニックになると思う
91可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:51:10.12 ID:/PJSzNWv0
うそお
92可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:29:25.86 ID:vPFIbPbP0
陣痛あやかりたいw超ガンガレー
93可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:39:28.20 ID:spfzaqn10
なんか皆さん今日明日あたり多そうw
やっぱり満月パワー?
94可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:52:15.12 ID:sRwQRbiL0
今日は久しぶりにいいお天気で暖かいから掃除洗濯したいのに、すこぶる体調が悪い…
掛布団と毛布だけ何とか干したけど、なんだか気分が悪くて横になってる
まだ34週だし、満月関係ないハズなのにー
月曜の健診がすごく遠く感じるよー
95可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:06:49.54 ID:WVKDvQ/d0
予定日まであと1週間だけどあやかりたい満月パワーw
万一の時のため家事を済ましておかなければ…
96可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:20:29.59 ID:hNqSiKaDO
あれこれしたい事はあるし赤ちゃん用品も全て揃ってないから動きたいのに、
昨日から右足の付け根が痛くって一歩踏み出すとイテテッ!と声が出てしまうくらいだから
恥ずかしくて外に出られぬ。まさか付け根を押さえたまま歩く訳にいかないしな。

バースプランに「痛みに弱いから励まして・温かい言葉をかけて」って書いたらカッコ悪いかしら。
前回のお産でついた助産師が事務的で無言で尻を押さえるだけの人だったから
1人じゃないのに孤独で泣きそうだったんだよね。
97可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:54:48.06 ID:7f6Drqxq0
40w6dで一昨日産みましたー
このスレにはお世話になりました
予定日超過→羊水過少→促進剤一日目効かず→促進剤二日目効いてくる→半日陣痛に苦しんで子宮口6センチまで開いたのに回旋異常で胎児心拍低下→緊急帝王切開
というフルコースでした…
自分は安産だろうなんて思わず、帝王切開の体験談とかもっと色々知っておけば良かったと反省しております
とにかくずっとびびってました
98可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:55:07.66 ID:s5GEL/Kwi
>>96
自分の場合、助産師とバースプランを考える際に、痛みに強いか弱いか聞かれた。
陣痛から分娩の痛みなんて、痛みに強いか弱いかでどうにかなるレベルじゃないだろと思って、一応弱いと言っておいたw
弱いと伝えたことで、助産師に何かを期待している自分がいる
気休め程度に、伝えてみては?少しは気にかけてくれるかもしれないし。
結局はその時に担当する助産師の性格次第なんだろうけど…w

今週末に産まれそうな人、がんばれ!
99可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:10:22.11 ID:bNtDBW8c0
>>97
おめでとう!お疲れ様!
100可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:23:48.34 ID:AmvH6as70
予定日28日だけど、こいこい満月パワー!
101可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:38:48.29 ID:TumKt2aj0
>>98
>結局はその時に担当する助産師の性格次第なんだろうけど…w

1人だけ合わない助産師さんがいて、これは運任せで選べないよねぇ
分娩は助産師さんにとってほぼ毎日の仕事であって、こっちは一生もの
友人からは、名指しはせずハッキリと「合わない助産師さんがいる」とバースプラン書くようにと
「誰だか分からない様にすれば皆優しくなるから」…そうかも知れないけれど、これは一生ものでも書きづらいわ
102可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:45:12.59 ID:rZII4Yr20
陣痛痛くないってスゴイ!
一人目のとき気絶して、二人目は無痛にしたわ。
それでも痛かった。
で、3人目は緊急で帝王切開。
今回は前回のこともあり、予定帝王切開。
麻酔して切って出してもらえるのが、自分に向いてる気がする。
103可愛い奥様:2013/11/16(土) 12:36:45.22 ID:ZyKkrvjR0
37w6d
蕎麦にドハマりしてます…別に好きじゃなかったのになー。不思議

満月パワーで出産ラッシュになりそうですね!あやかりたい〜
104可愛い奥様:2013/11/16(土) 13:43:30.44 ID:3E4XrqSh0
>>70です
昼前に男の子を産み落としてきました!
とりあえず叫ぶ妊婦でしたが、
初産の割に早くでてきてくれて、いきみ方を褒めていただきました!
会陰がまだ痛いですが傷も綺麗らしいので多分安産だと思いました!

なので安産菌おいときます◎◎◎◎◎◎

みなさまの安産をお祈りします!
105可愛い奥様:2013/11/16(土) 13:47:03.12 ID:g63D46Cy0
お疲れ様でした、安産菌いただきます!!
つ◎
106可愛い奥様:2013/11/16(土) 13:48:19.95 ID:gnisv6Dz0
>>104
おめでとうございます!そしてお疲れ様でした。
私も初産なので、安産あやかれますように…!安産菌いただきます!◎
107可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:13:04.36 ID:8RpDIURc0
>>104
つ◎ 頂きます

満月パワーにあやかりたいな。
足の浮腫み、股関節と恥骨の痛み、食欲半端ないのに吐いちゃう
もう解放されたいよー
108可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:14:39.34 ID:9elPCiqnO
「もう無理!」とか叫んでも「なに言ってるの!頑張りなさい」的な叱咤激励するベテラン助産師さんより
「一緒に頑張りましょう」的な助産師さんがいいな。
まあ本番は錯乱状態でどうでもいいことかもしれない。
109可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:15:05.81 ID:DvH9HfAs0
>>104
おめでとうございます!お疲れさまでした〜。
私も初産なのであやかりたいです。安産菌いただきます つ◎
110可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:28:48.94 ID:hiU62LxJ0
39w3d。明らかなおしるしキタ━(゚∀゚)━!
昨日の内診からうっすら茶オリ出てたけど、ついに昼前におしるし出た!
満月パワーかな?陣痛こいこーい!
とりあえずショッピングセンター行って歩いてくる!
111可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:30:57.67 ID:DvH9HfAs0
おー、満月パワーすごいな。
私も来い来ーい!
よし、私もワンの散歩行ってこよう。
112可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:45:50.78 ID:ekbc+HoH0
無事ご出産された方々、おめでとうございます。
私はまだ1ヶ月ほど先ですが、今からドキドキです。
長い間ウテメリン飲んでるけど、切迫気味だからって早く産まれてくるとは限らないですよね?ドキドキ…
113可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:15:19.80 ID:cA7CD3VL0
実は午前中からずっとお腹が痛い
余裕で我慢できる程度だけど、おさまらない

夜、焼肉食べに行くからそれまでは待ってくれ赤…
114可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:28:32.96 ID:VL8c1ex4i
満月パワーすごいですね!
わたしは38wだからまだかな…
統計では39週、40週での出産が多いみたいだけど、どうなるのかドキドキ
昨日の健診ではまだ頭の位置高いし成長してるからまだでしょうね〜って言われてしまった
115可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:33:29.24 ID:uzebq4U0O
私も約1ヶ月先
ご出産された皆様
おめでとうございます。お疲れ様でした。
切迫だから満月パワーで出てこられちゃ困る。前回の満月お腹張って大変だったし。とはいえ今月中には臨月だし、何事もなければ来月には産むのかまだ信じられない
116可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:37:06.22 ID:gnisv6Dz0
うわあああようやくおしるし?きたよー!!さっき安産菌いただいたからかな?w
おしるしって、ドロっとしたちょっと茶色あやつだよね?!
11796:2013/11/16(土) 16:28:43.60 ID:hNqSiKaDO
>>98
よしっ、気休め程度かもしれないけど書いておくわ!
母親学級の時に説明してくれた助産師さんが「うちの自慢はみんな優しいことです」
と言っていたことを信じようw

満月パワー凄いなぁ。私にはまだ来たらいかん。
118可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:38:02.68 ID:QxJqieyei
>>88です
昼前に無事出産しました。一人目のちょうど半分の6時間くらいでした。
陣痛あんまり痛くない分、裂ける的な痛みがまるわかりでしたが、(切開はしない産院)痛いだけで裂けてなくて縫合もなしでした!
ただ二人目なこともあり、産んだ瞬間から後陣痛が。なんなら陣痛よりつらくて即痛み止めもらいました。
お産が軽い程、後陣痛がつらいというので、安産の証拠ですかね?
皆さんも安産でありますように!◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
119可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:39:37.49 ID:F+eOErsJ0
>>113
うちも今日行くw
大丈夫、食べてから病院行けばいいんだよ!w
と言ってる私もちょっとお腹が痛い。前駆と信じてる。
120可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:45:14.79 ID:QK2MGahg0
>>118
おめでとうございます!お疲れ様でした。

まだ34wなんだけど、今日は朝から体調が悪くて下腹部や腰にそこはかとなく生理痛のような感じが続いてる…
ウテメリンは毎日4錠ちゃんと飲んでるし、大丈夫だとは思うんだけど、出産ラッシュに赤子が先走りそうで怖い。
121可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:45:37.36 ID:Aozq3bXQ0
なんだか出産ラッシュ!満月パワーすごいね!!
私も予定日はまだ1ヵ月以上先でウテメリン飲んでるから、まだ出てきちゃ困るけどw

予定日前後のお月様の動きを調べてみようかなー
122可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:54:42.09 ID:JEwalBYfi
36wにもなって逆子が直らない。
胃袋の下にぴったり頭付けて体育座りしていらっしゃる・・・。
アホの子なのかなぁ
頭突きされると胃酸上がってくるし、早く気づいてー!頑張って回ってー!
123可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:06:52.41 ID:9Nq6qB8i0
>>122
落ち着く姿勢なんだろうねw
124可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:16:41.35 ID:FZnW9N9ii
39w3d
昨晩からずっと15〜20分置きに今まで感じたことないような強い張りがある。もう全然眠れないし、お昼寝もできないし疲れた〜
お腹痛いよー‼︎既に涙目
検診では子宮口ガチガチ、赤ちゃんは何故か先週よりもだいぶ上に行ってしまったようで、今陣痛きちゃったら絶対難産宣告されて怒られたorQ
125可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:28:16.09 ID:0kV429n+0
しかし、満月パワーすごいね。
ご出産された方々お疲れ様です。
うちもあやかりたいわー
126可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:30:23.04 ID:TumKt2aj0
私もあやかりたい
ちょっと外に出て月光浴してきた
127可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:42:50.94 ID:FZnW9N9ii
にしても中期からずっとウテメリン飲んでたし、たくさん余ってるからお腹が張るとクセで飲まなきゃ‼︎ってなるw
128可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:45:22.13 ID:WVKDvQ/d0
出産報告たくさん!
おめでとうございます!!

ついでに生まれたての赤ちゃんが見たいスレで新生児を見てきてとてもハッピーな気分だ
はぁ…
129可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:21:16.37 ID:e1oP35oQ0
すごい!ほんとに満月パワー!
私もあやかりたくて、月に向かってパンパンしてきたw
産まれてこーい!
130可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:45:09.40 ID:QxJqieyei
>>118です。書きたいこと忘れてたw
産んだ後に助産師さんが身体の汗とかを蒸しタオルですごい念入りに拭いてくれたんだけど
ダラなのでワキとか腕とか足とかムダ毛処理してなかったのでとても恥ずかしかったww
皆さんも気をつけてくださいw
131可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:48:33.50 ID:rMWV+Jx40
そうだった。産んだ後って清拭されるよね
陣痛始まったら入浴かシャワー浴びてムダ毛処理は必須かもねw
破水してなかったら入浴は陣痛促進させるからお産が楽になるよー
私は来月17日の満月待ち!今月の人がんばってね!
132可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:49:48.40 ID:vPFIbPbP0
満月さま、お月様お願いします

明後日がついに予定日。上の子と午前、午後と散歩に行ってハリハリだったけれど今ゆったりしていたらお腹でポコポコ元気なんですけどorz
133可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:57:25.88 ID:ml3viOl2i
37w4d。昼ご飯食べた後、破水して入院しました。
まだ病室でお産の進み待ち。満月パワーすごいなぁ。
とりあえず破水から始まったら、羊水ジャバジャバでえらいことになるので、
大きいオムツやナプキンを用意しておくことをこれからの皆さんにオススメしたい。
病院のベッドにレジャーシートとバスタオル敷いてるけど、
結構漏れるから敷いててよかった。
134可愛い奥様:2013/11/16(土) 19:16:39.28 ID:AmvH6as70
>>104
おめでとう!お疲れ様!
ゆっくり休んでください
安産菌頂きますね つ◎
135可愛い奥様:2013/11/16(土) 19:22:28.16 ID:XMdA/+H30
満月パワーで●でた
とうとう来た!と思ったのになー
136可愛い奥様:2013/11/16(土) 19:38:54.08 ID:gnisv6Dz0
焼肉行ってきた!おしるしもバッチリ出た!お腹の張りもきてる!ついでに●も出た!こりゃビッグウェーブ行っちゃうかも!!
137可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:16:28.37 ID:cA7CD3VL0
>>119
無事焼肉は食べられましたか?
肉も食べたし、お風呂も入って、いつでも来い!赤よ!
>>135
ある意味おめでとうございますw
ずっと便秘な私にはとてもうらやましい…
138可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:55:42.13 ID:8RpDIURc0
地震ビックリしたー
139可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:59:30.42 ID:155R3IWm0
関東けっこう揺れたみたいですね。大丈夫でしたか?

さて、ゆっくり過ごしたけれど体調イマイチのままなので今日はもうベッドに入ろう…
なんとなく心配で入院用のパジャマと下着、タオル、洗面用具だけすぐ持って出れるようにしておいた
140可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:15:44.48 ID:sq4ehoQF0
37w6d
入院して約1週間。
初めての外出許可おりて外出してきた。
髪も切ってきたし、久しぶりに外の空気吸えたし・・いい気分転換になった。
中の人もいつも通り元気で安心。だけど、現在NST50分目ぐらいなんだけど誰も止めに来てくれない。忘れられてるのかなorQ
141可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:19:29.98 ID:VL8c1ex4i
わたしもまだ早いと思いつつ焼肉食べてきました〜
ビッグウェーブに乗りたい、と思いつつ陣痛は怖い〜!!
142可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:44:31.32 ID:rJzdxu3m0
ビッグウェーブ怖いよ〜
明日から38wでまだまだ生みたくないけど、前駆らしき痛みがきつい。
と思って、このスレ覗いたら似た人がいっぱい。
生まれそうな人も、まだまだな人も頑張ろう!
143可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:47:25.29 ID:ZP1S8bsf0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm

 危険な猛毒食品の輸入を防ぐのが食品検疫検査だが、そこに問題が。

国が定める三つの検査では全輸入品の約10%しか検査できておらず 残り9割以上は検疫スルーが現状
検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多く
「検査結果を偽造する 製造から出荷まで徹底的に管理 監視しないと中国から安全な食品は輸入できない」(輸入食品会社経営者)

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の8割が中国産と社長が語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120/
下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通「安くて栄養価が高い」と人気
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
韓国「辛ラーメン」から銅、鉛、ヒ素、水銀などの重金属を検出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384528419/l50
※キャンベルブランドの一部も、この韓国メーカー製で、
日本でも流通してるので要注意。
144119:2013/11/16(土) 21:51:38.44 ID:+bjScmrX0
>>137
食べてきました!
これで心残りなし!
でも赤がぼこぼこ暴れてるw出る気配なし…w
むしろ食べ過ぎで妊娠線出来そうですorQ
145可愛い奥様:2013/11/16(土) 22:34:44.19 ID:WegGTqvX0
33w6d
検診で中のひとは2000グラム超え。
ちょっと小さいらしいorQ
背骨の曲がり方で、おりて来てないと言われたけど、これ昔からでどうにも…
来月17満月か…そのくらいに生まれないかなー。
ずっと運動してなかったし、明日からウォーキング頑張ろう。
歩くのに慣れたら旦那に箕面の滝に連れてってもらうんだ!!
146可愛い奥様:2013/11/16(土) 22:40:27.60 ID:6dYXeVXA0
32w5d
臨月も近いし、臨月くらい禁酒して欲しくて
その話したら喧嘩になって家庭内別居状態に…。
謝ったけど意味なかったわ。
一生呑むなって言ってるわけじゃないから、ずーっと気になってたから言ったのにこうなるとは…。
ここまで我慢したんだから言わなきゃよかった。
泣いちゃったから赤ちゃんに申し訳ないわorQ
147可愛い奥様:2013/11/16(土) 22:55:27.35 ID:GIAg/5Df0
>>146
嫌な思いしたかもしれないけど、言わないより言って正解だよ。
産まれてからだって、夜中に子供が体調不良おこして夜間病院行かなきゃいけない時に
夫が酔っ払いだったら頼れないでしょ。
148可愛い奥様:2013/11/16(土) 22:56:55.19 ID:QxJqieyei
>>146
あなたが謝る必要ないと
149可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:05:03.20 ID:/PJSzNWv0
>>146
そこで謝っちゃいかんでしょ
これから母親になって一人の人間を守らなきゃいけないんだよ
もっと強くなって!
150可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:10:38.07 ID:ZfYvihFS0
乳幼児お断りの行きつけの和食屋さんでふぐコース食べてきた。
数年はいけなくなるのは悲しいけど美味しかったしこれで
出産に向けて心残りはないよ…
151可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:25:50.33 ID:8RpDIURc0
>>146
貴方悪くないよ。私の旦那も禁酒してくれないから気持ちわかるよ。

男って屁理屈ばっかりで自分に甘くて嫌になるよね。
でも親になるんだから、強くならなきゃいけないよね。
152可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:26:10.51 ID:6dYXeVXA0
>>146です。
レスくれた方々ありがとうございました。
自分の意見が間違ってたのかなぁと思ってしまってたのでここで喝入れてもらえてよかったです。
こんな喧嘩でメソメソしてないで、強くなれるように精進します。
旦那は喧嘩した後も呑んで、ソファーでいびきかいて寝てるのでとりあえず放っておきます。
153可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:34:37.91 ID:vPFIbPbP0
>>152
お疲れ様。陣痛タクシーがある地域かとりあえず調べておくといいかも
154可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:34:38.30 ID:adntfH130
おしるし来た。
いつ出てくるんだろう…。どきどきする。
155可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:44:19.55 ID:4ZgqD37K0
毎日かあさんで作者の知人か親戚かの夫婦でそういう話あったなあ
お産の時に旦那が酔いつぶれた状態で病院来て寝ちゃって
起きたら生まれた子の顔も見ずに一人で帰っちゃうって話

肝心な時に酔ってるって一歩間違えたらシャレにならない事態になる可能性もあるし
将来それを知った子供にも恨まれる話だよね
156可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:55:20.19 ID:QxJqieyei
>>148誤爆しちゃった。
そもそも産院は酒気帯びNGとか注意書きないかな?うちはあったんだけど
うちは旦那が立会い希望だったし、臨月から産後1ヶ月は禁酒約束したよ
そしてつい常駐スレとして書き込んじゃったけど、私は今日卒業したのでした。
これで最後にします。本当にお世話になりました。
157可愛い奥様:2013/11/17(日) 00:24:19.45 ID:pLoPPcOL0
飲兵衛の旦那さんなんとか〆たいよね!
お義母さんに相談するのはダメかな?
うちは実母が飲兵衛で困ってる
ま、旦那が飲まないからいいけど、酒臭いのに付き添われたら迷惑だわ
そしてもう私は臨月なんだよね…
158可愛い奥様:2013/11/17(日) 00:29:08.75 ID:ZVHy8taDi
うちの旦那も絶対禁酒禁煙してくれない。妊娠8ヶ月くらいから分娩時のことでモメ出したけど、禁酒するくらいなら死んだ方がマシとか、里帰りしないのに夜中起こされたくないから、夜中だったら生まれたらメールしてとか言い出したから最近はもう開きなおったw
最初は悲しくて悔しくて私もたくさん泣いたけど、母さんは1人。出産中守れるのも旦那ではなく自分と言い聞かせて持ち直したよ!
うちはさすがにいざと言う時に、承諾書等にサインできるくらいにしといてって頼んである!
159可愛い奥様:2013/11/17(日) 00:34:51.65 ID:YsB+I8GI0
産後クライシスにならないように、不満はある程度は小出しにしていった方が良いかも?
うちの母は我慢しすぎて還暦過ぎても未だに恨み言いうから、里帰り中ツラい…。
160可愛い奥様:2013/11/17(日) 00:44:43.16 ID:b3EdO9ua0
一人目の陣痛待機のときに、実母が父のことで愚痴ってたわ
お産入院で病院まで送ったら自分はそのまま帰ってしまったので腹立ったとか
まぁ今ほど立ち会い分娩って感じじゃなかったんだろうけど

えー冷たいねとか適当に言ったけど確かに妊娠出産の恨みは長引くようだ

今日から32wになります
ドキドキしてきた
161可愛い奥様:2013/11/17(日) 01:01:55.30 ID:pLoPPcOL0
なんだか腕が筋肉痛
昨日両親学級で、赤ちゃんの人形を沐浴させたからだ!
3000gってけっこう重い
私にできるんだろうか、不安になってきたよ
その後に生後4ヶ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらったんだけど、とっても可愛くて早く産みたいと思った
赤ちゃんの匂いって幸せの匂いだ
162可愛い奥様:2013/11/17(日) 04:05:37.03 ID:iISotnxb0
お腹が下がってきたのか食べれる量が増えた!
と欲望のまま食べ過ぎてお腹と胸が苦しい、眠れない。
もうこんな暴食しません、ごめんなさい…。
163可愛い奥様:2013/11/17(日) 04:43:10.10 ID:Muan/uLhi
>>89ですが先ほど出産しました〜。
子宮口10cmまでの道のりが果てしなく長かったです……。
開いてみればいきみ三回でどゅるんっと産まれました!
みなさんも無事産まれますよーに!!
164可愛い奥様:2013/11/17(日) 05:02:42.01 ID:qp7YIsMQ0
37週入ったし、今日から運動する!
165可愛い奥様:2013/11/17(日) 05:15:23.35 ID:w3j8F2kAO
やけに氷食べたくなるからググってみたら氷食症っていうのがあったんだね
妊婦がかかりやすいっていうのも初めて知った
鉄分が足りてなかったのがわかったから気をつけよう
166可愛い奥様:2013/11/17(日) 05:40:46.03 ID:ZVHy8taDi
>>165
40w。氷!私も9ヶ月突入してから、毎日製氷機じゃおいつかないくらいボリボリ食べてしまってる
1日最低でも70個くらい食べ続けてて不思議だなぁと思ったんだよね。
出産したら何食べたいってみんなに聞いてもらうけど、全部氷って答えて気まずくさせてるwでも氷しか食べたくない!
167可愛い奥様:2013/11/17(日) 06:20:15.25 ID:L6pyrhEji
明日予定日。今まで何ら予兆がなかったのにさっきから何かお腹が定期的にキューッと痛い。でも何故か右側の足の付け根上あたりだけ。お腹の痛みのような腰の痛みのような…もぞもぞしたくなる痛み。
今まで前駆らしいものも体験してこなかったから、これが何なのか分からないorQ
本陣痛なのかなーどうなのかなー満月パワーオソロシス
168可愛い奥様:2013/11/17(日) 06:23:42.66 ID:+OdT2oFn0
おとといから誘発入院中。
出産ラッシュで部屋満室、部屋空き待ち5人の状態でNST室に泊まったよ。
初日錠剤6錠→微弱陣痛で終了。
2日目点滴2本→結構な痛みで順調だったのに、震度4の地震に驚いて微弱陣痛に。
今日は違う点滴だそうだ。

あー手は点滴でパンパンにむくんでるし、へこたれそう…。
169可愛い奥様:2013/11/17(日) 06:45:01.70 ID:dIiqdrb60
>>168
お疲れ様。次の点滴が効きますように

散歩、スクワット、ヤンキー座り、ラズベリーリーフティー、焼き肉、オロナミンC、陣痛のツボと試したけれど昨日もグッスリでしたorz
明日が予定日、このテスト前のような焦りはなんなんだろうw
170可愛い奥様:2013/11/17(日) 07:10:46.15 ID:7GN0q7PQ0
私も明日予定日。
5時頃たらーっと流れる感覚で下着が濡れて破水か判断つかなかったので、日曜日ということもあり病院へ連絡し検査してきましたが破水じゃありませんでした。
やっと産めると思ったのに!
まだまだ張りも前駆もなく子宮口もガチガチなので、満月パワーもなさそうです。
171可愛い奥様:2013/11/17(日) 07:32:35.04 ID:/pviYQU5i
>>163
おめでとうございます!!
破水から始まったようなので、勝手ながら経過を気にしてました!
病院までの移動がタクシー予定なので破水gkbl

>>168
がんばってください!!
入院中のみなさんが快適に過ごせますように!

それにしても満月パワーおそろしいw
分娩予定の病院が古めの小さな個人病院で、陣痛室も分娩室も1つずつしかないから恐怖だ…さらに休日夜間となると医師、助産師も1人ずつしかいないだろうし放置プレーgkbl…
お産が重なった場合は先のお産が終わるまで待ってもらうと言われているが、5人待ちとかだと待てる自信ないな…
最悪の場合はナースステーションにベッドを入れて対応すると言っていたがどう考えてもお産できるほどのキャパはなさそうw

今更ながら総合病院にしておけばよかったよorQ
お祝い膳というエサに食いついてしまったw

赤様、どうか平日の日中に出てきてください。母はあなたを産み落としたくありません。
172可愛い奥様:2013/11/17(日) 08:40:34.70 ID:pfRNOg7B0
>>170
なかーま!!時間も同じくらいだw
破水じゃなかったけどNSTを30分して張りが多かったからそのまま入院になったよー!
一睡もしてないから眠い
173可愛い奥様:2013/11/17(日) 09:30:38.60 ID:+OdT2oFn0
>>169
>>171
ありがとう。今点滴開始したから今日もがんばる。
満月パワーなのかさらに4人陣痛で駆け込んできたそうな…
174可愛い奥様:2013/11/17(日) 09:40:48.30 ID:zjv7DnDO0
昨日から出産ラッシュだわね
満月は明日だから、今夜もたくさん産まれるのかなー
出産近い方々、がんばってくださいね!
175可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:31:13.15 ID:6PS2ojW30
予定日まであと29日!
年の瀬だし出来れば早めに産み出したいけど次の満月は予定日翌日…。

新月パワーってないのかなー?
176可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:34:50.59 ID:xCFUjM4J0
>>175
新月もお産多いってうちの助産師さんは言ってたよ

あ〜なんとなく今日明日あたりに産めるつもりでいたけど
兆候ぜんぜん無いや。上の子はこれぐらいの週数で生まれたんだけどなあ。
体重が上の子の出生時ぐらいに追いついてから産まれるのかな…

ふと思ったんだけど排卵日が不明な場合、初期の大きさで週数決定するよね?
あれってちょっとしたクリックのズレとかで予定日が大きく変わったりしそうだよね。
今38wだけど実はまだ36wぐらいなんじゃないかとか妄想する。
なんかやたら小さめだからそう思うのかな。
177可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:38:05.74 ID:P5inJlb40
34歳初産、昨日39w4dで出産しました。

こちらに書き込むのは初めてですが、妊娠初期からずっとこのスレの同時期出産の皆様に助けられてきました。
会った事もないのになんだか本当の友達?戦友のようで、リアルに周りに聞けないような事や同じ悩みを共有できて本当に心強かったです。

ありがとうございました。

3時おしるしかも?の出血少量→7時陣痛?便通?→9時念の為病院、既に子宮口5センチ→12時半分娩台→13時出産という
運動不足で痛みに弱いダラ妊婦の割には安産だったようでびっくりしました。

満月パワーか、田舎の病院にも関わらず満室状態で、昨日も私の他にお二人出産されていて、同じく安産だったようです。

長文失礼しました。

皆様も安産でありますようにつ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
178可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:44:11.55 ID:IdkomcEz0
>>177
おめでとうございます。お疲れ様でした!
179可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:49:37.11 ID:qmq7UhGE0
月なんてスピリチュアルなwと信じてなかったけど、本当に満月近くって出産報告が多い気がする…おめでとうございます。

私も今日は前駆っぽいものが何回もあるなぁ
180可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:07:32.47 ID:IDgHFTLN0
>>177
おめでとうございます&お疲れさまでした!
安産菌いただきます つ◎
年齢も一緒、私も初産です。あやかりたいです。
181可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:13:29.97 ID:ohcLV+L10
>>177
おめでとう!お疲れ様です。
ゆっくり休んでくださいね。安産菌いただきます。
つ◎

38w
張ってるし恥骨辺り痛いし随分下がってるんだけどまだおしるしも何もない。
旦那が休みの今日きてくれると助かるんだがなー。
19日に入院で促進剤使うの決定だから、出来れば自然に陣痛ついて産みたい!
182可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:56:48.85 ID:Ha9krvrp0
>>177
おめでとうございます。安産で何よりでしたね!お疲れ様でした。安産菌いただきます!つ◎

昨日、おしるしきたー!って思ってワクワクしてたんだけど、特に何も変わらず。夜中若干お腹が痛いかなーってのはあったけど体制変えると治ってしまった。
本当に生まれるんだろうか。心配。
183可愛い奥様:2013/11/17(日) 12:32:20.11 ID:6hlXDjXw0
>>177
おめでとうございます&お疲れ様でした!
安産菌いただきますつ◎

38w突入と共に前駆陣痛らしきものが来た…!?生理痛の如き鈍痛がちまちまと
いよいよ近付いてきたのかなあ〜ドキドキだけど楽しみだ
184可愛い奥様:2013/11/17(日) 12:37:48.50 ID:3kFx/R/6O
明後日予定日!子宮口3センチだから満月パワーきてほしい。
一昨日から、昼前頃から前駆陣痛みたいのがあるけどまだこなそう。
だいたい、前駆陣痛から本陣痛までどのくらいかかるもんなの〜?
185可愛い奥様:2013/11/17(日) 13:38:25.47 ID:ElNVRv3mi
体重って妊娠が終了したら、こんなに増えなくなるでしょうか?妊娠前より+5kgだけど、9ヶ月から臨月の今日までで5kg増えて先生大激怒。
どう気をつけても、夜は湯豆腐茹で野菜、こんにゃくにしてるのにジワジワ毎日増えてしまう
今後も一生これが続くと思うと怖い
186可愛い奥様:2013/11/17(日) 14:08:47.43 ID:YsB+I8GI0
>>185
それぐらい増える人も多いと産院で言われたよ。
私も32〜38wで六キロ太った…。
ただ私は浮腫み型で、水分がどんどん身体に溜まっていってて完全に象の足状態。
いきなりの高血圧には気をつけるよう言われてるよ〜。
187可愛い奥様:2013/11/17(日) 14:27:40.63 ID:+2wJb4R0i
39w
この満月に産まれるか?!とドキドキしてたけど、気配なし。
早めに産まれて欲しいと思ってたけど、
病院が混み合ってるようだから、もうしばらく待ってもいいか…
188可愛い奥様:2013/11/17(日) 14:54:00.49 ID:S+A4V7X70
20日予定日だけど、うんともすんとも言わない赤
予定日はこえたくないと先生に言ってあるので明後日には入院して誘発するけど
なるべくなら自然な陣痛来て欲しいなぁー
189可愛い奥様:2013/11/17(日) 14:58:41.32 ID:GGi4dfX90
39wの奥様多いね!
そんな私も39w。
朝起きたら臀部から太ももにかけて筋肉痛が…何もしてないのに。
骨盤が本格的に開いてきてるのかな?と思っても中の人知らんぷりでモゴモゴしてるだけだし。
赤ちゃんが出たいと思うタイミングで〜とか言われてるけど、ノンビリ待ってられないよー。
190可愛い奥様:2013/11/17(日) 15:31:10.05 ID:tbkANpCfi
ちょいと質問なのですが、排泄痛あった方おりますか?
さきほど、●をしにトイレに行ったら、肛門というより膣に激痛が走り、冷や汗かいたぐらい痛かったので、一旦立ち上がり落ち着いてからまたトライしてみたのですが、また同じ事に。
これを3回くらい繰り返してから、もしや陣痛か?!と思ったら、ちゃーんと出ました。
踏ん張ったからかなあ…
191可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:02:18.38 ID:2qs8MDel0
あれ?先週の健診から体重が2キロ近く増えてる…?え?え?
明日再診なんですけど…orQ
え?なんで?え?ボノボン食べ過ぎ?
柿?みかん?え?
赤子が小さいのが問題で再診なんだけど、私が太っても叱られるだけで意味ないんだけど!
あ!家の体重計壊れた?なんだ、それならいいんだ
192可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:03:52.15 ID:5sgFmmq40
排泄痛あるある。
排泄前から膣に痛みが走り、ううっ!となる。
なかの子も激しく動くし、結構つらい。
やっと、あぁこれは⚫︎だ…と分かるようになったけど横になったり座って
耐えしのいでるよ。
というか今も(ry

踏ん張るの怖いからいつもギリギリまで引きつけてる。
193可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:04:52.30 ID:dIiqdrb60
果糖は増えるよね〜ハァ
194可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:20:59.99 ID:qEA/+MPJ0
38w5d
どう頑張っても体重が増えていくからもう嫌だー!
明日の検診でまた怒られる(つД`)
早く体重を気にする日々から解放されたい好きなもの食べたい
195可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:33:54.73 ID:FqejEaFt0
先週の健診の時に果物が好きなのでいっぱい食べてもいいですか?って聞いたら「血糖値も高くないしいいよ」って言われたんだよー。
赤ちゃんが小さい小さい毎回言われて、転院の可能性もあるからとか深刻な顔するから、何か私に出来ることはないか聞いたら「ないよ。あなたがたくさん食べたからって意味ないし」と…。
自宅安静中で歩くこともできないし、不安で仕方ないから色々調べて果糖がいいって目にしたから果物たくさん食べたんだよ…。
ここにきてまさかの体重増加で明日叱られると思うとホントに鬱。
気休めでも何かアドバイスくれたらいいのにそれもなく、先生に不信感ばかりが募る…
196可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:41:30.48 ID:0EF5J+Pv0
>>191
なんというあなわたw
さっき体重計乗って数字にびっくりして、吐き気をもよおしている。
出ないけどw
うちも明日健診。
38wだから、もう出てきてくれていいんだけど、うんともすんとも反応なしorQ
これから夕食の準備だが、味見だけして今日は寝るぞ!
197可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:56:53.76 ID:7GN0q7PQ0
>>196
私も!ついつい味見しすぎないように頑張ろう!
198可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:13:32.79 ID:tsHPR8Il0
>>195
赤ちゃん小さいと心配だよね。
私もミロ飲んだり果物暴食しても全然赤ちゃんには反映されないし
先生にはお母さんは順調増加なのにねえと
笑われたりしたw

転院の可能性は不安だし、体重増加は不本意だけど
重さより週数の方が大事らしいから
お互い頑張ろう
199可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:16:04.35 ID:tsHPR8Il0
あと、小さい原因って不明かどうしようもないもの
(胎盤が小さいとか)だから先生もアドバイスしようがないのかなーって
思う。
200可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:33:16.53 ID:Y1M7tDnXP
>>167だけどあれから痛みが失速…orQ 結局何事もなく一日が終わりそう。
しかしいつもと違いちょいちょい不快な痛みがあるのは前駆?これも満月パワー?
未だにいごいご動いてて産まれる予兆が全くない中の人がウォーミングアップでも始めたんだろうか。今夜焼肉食べてオロナミンC飲んでスクワットしてやるー!
201可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:51:40.84 ID:kZWaWVDZ0
>>195
一人目の時、後期から全然大きくならなくて、あまり動かないで横になっててとアドバイスされたよ
そういや果糖がいいってネットで調べて果物もいっぱい食べたなあ
でも全然意味なく陣痛きて小さいまま産まれた
へその緒が短かったり胎盤が小さかったり原因はあったけどやっぱり出て見ないとわからないからね
ベタベタだけど小さくうまれたら外出て大きく育てばいいのよ
元気だして
202可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:53:04.39 ID:2qs8MDel0
>>198
ありがとう(´;ω;`)
明後日で35週に入るから、もう少しの我慢。
203可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:54:13.62 ID:2qs8MDel0
>>201
ありがとう。
あまり落ち込まないようにします。
がんばれ、赤子!
204可愛い奥様:2013/11/17(日) 18:14:41.54 ID:lFu0i+0S0
ブトウ糖がいいっていうからラムネ食べてる
205可愛い奥様:2013/11/17(日) 18:32:51.65 ID:FliFPZ110
>>195
私も先週の検診で、標準の範囲内だけど少し小さめって言われました。
小さいとか言われると、すごい気になりますよね。
ネットで果糖がいいと私も見て、もともとフルーツ好きなので気にせずフルーツ食べまくってます。
夫が高身長なので小さいことを話したら気にしていましたし、残りの週数で大きくなって欲しいです。
206可愛い奥様:2013/11/17(日) 18:52:22.62 ID:Ha9krvrp0
おしるしが止まらないっていうか、普通は何日か続くもの?本陣痛まで出っぱなし?
207可愛い奥様:2013/11/17(日) 19:05:16.49 ID:YsB+I8GI0
>>206
量の多いサラサラ血が止まらないなら速攻で病院へ。
胎盤剥離の恐れがあるよ。
208可愛い奥様:2013/11/17(日) 19:28:53.64 ID:vm17CNBF0
38w0dの今日計画無痛分娩のため入院。指一本分しか開いてなかったのでラミナリア5本挿入。
明日分娩予定だから変に満月パワーあやかりませんように…。
夜中産気づくと無痛には出来ませんといわれてしまったので。
209168:2013/11/17(日) 19:46:02.54 ID:+OdT2oFn0
>>168です
15時15分に女の子産んできました。
9時半から促進剤点滴開始して、人工破水してから約1時間で産まれました。
いや〜ホッとした〜!
安産か不明なので、会陰切開なし菌しか置いておけませんが…
ここのみんなが安産でありますように!
210可愛い奥様:2013/11/17(日) 20:18:39.72 ID:/pTG745o0
35w。里帰り出産のため帰省中。
里に同居中の父方祖母が、出産予定日頃に父の従姉妹親子を招待し、その相手を両親にやらさせようとしていることが判明。事前に里帰りと出産予定日を知っていた上でやったとのこと。不愉快すぎる。
211可愛い奥様:2013/11/17(日) 20:21:02.04 ID:/pTG745o0
上の子の時も近所中に吹聴しまくった結果、産後直後に見知らぬ老人が凸してきて大変不愉快だったが、もう本気でタヒんで欲しい。
212可愛い奥様:2013/11/17(日) 20:39:56.69 ID:5CVOm/NB0
>>209
おめでとう!お疲れ様でした。
213可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:17:47.41 ID:6PS2ojW30
>>190
ありますよー。
私の場合は妊娠前からある内膜症のせいだと言われてるけど多分ちゃんと先生に相談した方が良いと思いますー。
214可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:21:47.56 ID:msQUWWev0
も〜い〜くつねーるーとー出産予定日〜

は〜や〜く〜でーてーこーいー な〜か〜の〜人
215可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:36:50.04 ID:fE6FVH+k0
>>209
おめでとうございます!&お疲れさまでした〜。
会陰切開なし菌も貴重ですよ。ありがたくいただきまーす。
216可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:40:53.65 ID:dIiqdrb60
>>209
オメー、お疲れ様。ゆっくり休んでね
217可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:57:56.11 ID:sz4Yyzb10
38w2d
今さらだけど氷食症ぽい....前の病院で貧血の薬出されたけど、貧血なんてなった事も、感じた事もなかったから薬も飲まずに放置してたよ。
病院で言った方が方が良いかな?
でももう来週予定日だしなぁ....
218可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:01:42.19 ID:b3EdO9ua0
>>217
自覚症状が出るころには貯蔵鉄が枯渇してるから出た鉄剤は飲んでおいた方がいいと思う
貧血のままだとお産のときの出血がひどくなりやすいし
産後は産後で母乳に持っていかれるからねぇ
219可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:07:11.50 ID:wJ0aadF30
昨日おしるしきてワクワクしてたのに、何事もなく今日も終わりそうだよー。
明々後日予定日なんだけど、予定日超過しちゃうのかなー。
切迫早産で入院してたのに、普通の人の初産と同じ傾向だなんて解せぬ。
220可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:29:15.43 ID:8zhzoOON0
汚話注意







満月パワーで肛門から血が出た…
痔になること確定だろうか。
221可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:54:42.17 ID:W+csfeWI0
若干汚い話注意。





最近おならが異常にくさい。
バキュームカーが来たのかと思ったりするくらいくさい。
こんなにくさい状態で出産に挑んだらくさくて呆れられるのではないのかってくらいくさい。

ヨーグルトなどで腸内環境整えたらなんとかなるのでしょうか…orQ
222可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:54:53.25 ID:/pviYQU5i
昼頃から胎動があまりない。たまにあっても、かなり弱い。
不安だ。
中の人、グニョーンと強く動いてくれ。
223可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:55:46.38 ID:d9w1L9de0
>>220
奇遇だ!私もペーパーとおりものシートにつくぐらいだけど、血が出たよ
たぶん、私は切れ痔かもしれん・・


38w
今だにお腹の張りがいまいち分からない
けど、さっきから定期的に張ってるように感じる
●したい訳じゃないけど、なんかお腹がズキズキ痛い
一応、トイレ行ったけどやっぱり何も出なかった
なんなんだろう・・お産近いのかな?
224可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:07:27.78 ID:FbvQAwgr0
>>217
産後貧血で引っかかったら厄介だよ〜
225可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:19:53.98 ID:D4zPDW5R0
>>221
私も!
旦那に、バイオテロ…?って言われた。
ラブレ飲んだりヨーグルト食べたりしてるけど改善しないorQ
226可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:44:15.14 ID:jCZigF4b0
>>221
私も…
夜になると胃腸がグルグル言ってガスがすごい
あと胃が痛い
エビオス飲んだよ

散歩してたら脳貧血起こしたー
今日から39wだから今週中に出てきておくれ
227可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:46:02.76 ID:NoVaoq9j0
>>221
私も。
臨月に入ってからおならが漏れるように出るようになり、
ここ数日は便秘になり匂いが強くなりました。
食物繊維、青汁に加えて今日からヨーグルトも食べています。

おならが我慢できないほど出るのはホルモンのせいらしいです。
228可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:48:37.12 ID:sz4Yyzb10
>>218
>>224
もう遅いかもだけど今夜からまた飲み始めた!指摘ありがとー!!
229可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:00:38.02 ID:rz2S/UEq0
少し前から胎動が激しくなってきた・・
これが満月効果?現在38w2d。
230可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:04:07.05 ID:BxoV7KAA0
37w
こんな時間なのに冷蔵庫に入ってたコンビニのシュークリーム一個食っちまった…
誰だ、こんな罠仕掛けた奴は。
231可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:11:20.10 ID:lD/htZ/vi
あまりの空腹に陣痛の合間に食べようと思って入院準備バッグに入れてた一本満足バー食べちゃったよ。
3食しっかり食べてるし間食もちょこちょこしてるのになんでこんなにお腹空くんだ…
臨月オソロシス
232可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:13:15.96 ID:ap6CCmwx0
出産準備の最後の買い出しに出かけたら疲れて寝てしまった
そしてこんな時間に起きた
腹減った

いつくらいまで出かけていいのかな?
来週から37wだけど、まだまだでかけたい
でもすぐに疲れる
233可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:30:19.19 ID:7jJyEa550
>>232
産院にタクシーで向かえる距離内じゃないかな。母子手帳携帯を忘れずに。

明日から産休だー!さっきまで生まれてくる子の保育所4月入所の申込み書かいててまだ生まれてもないのに変な感じ。
しかし家中がホコリやらカビやらだらけで今までみんなよく耐えたと思う。明日から巣作り頑張ろう。
234可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:37:07.40 ID:HaILAQfo0
体全体の浮腫みが酷い。
ふくらはぎだけじゃなく、脚全体がパンパンだ。指も浮腫んでる。
お風呂入って暖めてもなかなか解消しないよ〜。
マッサージしたいけど腹がつかえて苦しくで出来ない。旦那は爆睡中。
塩分水分を控えるしかない?これ以上?
235可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:48:53.37 ID:0nLUEtHa0
>>234
私も浮腫みが物凄い38w。
でも羊水が減るから水分は控えちゃいけないと医者に言われたよ〜。治すにはとにかく中の人が出るしか無いみたい。
いきなりの高血圧にだけは気をつけるように言われたけど、そんなのわかんないしなぁ…。
236可愛い奥様:2013/11/18(月) 01:04:24.35 ID:AvSoz6dM0
>>233
産休入るのうらやましい!お疲れさまでした!!

私はあと2週間・・・ウテメリンで動悸が激しいから、早く産休入りたい
産前6週から取れるのに、キリよく月末まで働くと言った過去の自分を殴りたいw
237可愛い奥様:2013/11/18(月) 01:32:26.71 ID:hoQpSIs0I
>>211
産後は少しでもゆっくりしたいのに、自分と関係のないお客様訪問はキツいね。しかも百歩譲って知人なまだしも知らない老人とか…
私も里帰りは年末年始挟むから、親戚が挨拶に来る度に祖母に呼ばれそうな予感orz

そういや、この間助産師さんから出産の際に看護学生の研修に協力して貰えないかと協力要請が来て承諾したんだけど、看護学生が臍の緒を切ったり赤子のお世話をするんだろうか?
急いでいる時に話が来たとはいえ、ちゃんと聞いとけば良かった。
238可愛い奥様:2013/11/18(月) 01:55:05.96 ID:eJqcKtoFi
38w、旦那と喧嘩した
臨月入ってからピリピリしてるけど元々不器用で、
なかなか自分の感情やしてほしいことを伝えるのが下手な私、
仕事で忙しくて気持ちに余裕がなくて私の不安定さに気付きながらも受け止められない旦那、
完全にすれ違ってしまった…
努力して意識して、思うことは口にしたり自分から行動にうつそうと努力してたつもりだった
それでも伝わらないときは伝わらないんだ
孤独感に負けそう。
たくさん泣いてしまって赤ちゃんにも悪いことした…とりあえず寝よう…
239可愛い奥様:2013/11/18(月) 02:02:17.83 ID:fmp2EQ5ui
20日予定日。兆候は全然ないけど、もうすぐ自分の妊娠生活が終わるんだなぁと漠然と感じる

妊娠してから、ずっとつわりで今日まで吐き続けてきたけどそれでも良かったのかもしれない。
この胎動もあと少しだと思うと、さみしい

変なの。
240可愛い奥様:2013/11/18(月) 03:00:13.61 ID:2EyGCsHx0
>>179ですが、0時過ぎに産んできました。
満月って意外とすごいね〜なんて人事じゃなくて、反省してます
入院から11時間の普通分娩で安産菌は微妙ですが初産だけど意外と落ち着いて出産できた菌を置いていきます◎◎

経産婦の知り合いが少なく初期からスレが支えになりました。ありがとうございました。
本当に皆さんにお世話になりました。
実は予定日はまだなのでひと足お先に失礼します
支えてくれた方々、皆無事で安産で生まれますように祈ってます。
241可愛い奥様:2013/11/18(月) 04:53:43.30 ID:Z80GEo0d0
夢の中でお腹が痛くなって、目が覚めて、トイレ行ってきたんだけどさっきから五分くらいの間隔でお腹と腰が痛い。
でも、噂に聞くような激しい痛みではなく我慢できるかな〜ってくらいの緩やかな痛み。
前駆もおしるしも何日か前からあるけど、いよいよ本陣痛の始まりなんだろうか。とりあえずカウントとってるけど、もっと痛くなったら病院に電話した方がいいのかな
242可愛い奥様:2013/11/18(月) 06:40:01.70 ID:Azm9s0UH0
うん。ガンガレー
243可愛い奥様:2013/11/18(月) 06:53:37.72 ID:7imG1zNv0
私も夢の中からって感じだわ。痛いというより張ってる。
目覚めて起き上がる時からずっと●したい感がすごい。
さっきからトイレ行ってるんだけど何も出ず。
でも定期的に来る●したい感と胃を持ち上げられる感じ…。

夜中に生理痛っぽい鈍痛が2回あったけどそういう痛さじゃないし
これは単に腸が動いてるだけなんだろうかと不安だー。
前回は破水からだったから陣痛からとかさっぱりわかんない。
244可愛い奥様:2013/11/18(月) 07:17:22.83 ID:H/UtkROUi
うーん…
悩んでいた車の買い替えをこんな出産間近で検討中
昨日は旦那と二人ではげそうなくらい悩んで二人とも寝不足。
わたしは今から二度寝する、旦那ゴメン

今日は満月〜
満月3日後が多いらしいので今週はやや期待しておこうかな
245可愛い奥様:2013/11/18(月) 07:26:49.88 ID:oBfEpo4Q0
昨日の夜に強い張りが何回もあったんだけど、今朝は数分置きに明らかに下腹部と腰が痛い
そのうち規則的になるのかな…
246可愛い奥様:2013/11/18(月) 07:27:23.12 ID:hrKOUPr/0
今日から産休スタート!
とりあえず起きたけど何しよう。
なんだか漠然と不安になる。
247可愛い奥様:2013/11/18(月) 08:13:02.79 ID:HBlyuvTm0
私も夜中に定期的な張りと強い腰痛で目覚めた。
上の子の時の陣痛すっかり忘れてたけど、あー!こんなんだったー!!って一気に思い出した。
仙骨がミシミシと痛かったんだけど、中の人が下りてきたんだろうか。
248可愛い奥様:2013/11/18(月) 08:15:14.07 ID:BxoV7KAA0
>>240
お疲れ様!おめでとうございます!
満月パワースゴスw
安産菌、いただいてきますつ◎
249可愛い奥様:2013/11/18(月) 08:19:24.73 ID:3MhcYrDP0
>>237
元看護師ですが、学生はまだ無資格なので医療行為はできませんのでご安心をー。
学生は基本的には見学で、随時声かけ、タッチング、足浴などのケアをさせてもらいます
少なくとも私が学生の時はそうでした

不安も多いと思いますし、ちゃんともう一度説明をしてもらってから再度検討してもいいと思いますよ
250可愛い奥様:2013/11/18(月) 08:24:58.97 ID:PKmLZsJ40
私も夜中に張ってたなぁ
普通に寝ちゃったから前駆だったみたいだけど
満月にあやかれあやかれ
251可愛い奥様:2013/11/18(月) 08:28:16.52 ID:Q3Uzw/cG0
さっきから我慢できるくらいのお腹の痛みが・・トイレ行ったけど出る気配ないってことは陣痛なのかなー?
いまだにお腹の張りが分からない私ってorQ
252可愛い奥様:2013/11/18(月) 09:30:34.64 ID:IdjOF7zv0
37w6d
朝から軽くお腹がズキっと痛む
胎動の時に特に痛むんだけど、何なんだろう
253可愛い奥様:2013/11/18(月) 09:39:15.04 ID:WxWx31u80
ラズベリーリーフティーひたすら飲んでる
リラックスはするけど効果のほどは…?
美味しいからいいんだけどね。マッサージもしっかりしなきゃなあ
254可愛い奥様:2013/11/18(月) 10:25:48.70 ID:j5mDpnnZ0
今夜が満月なんだっけ。
今日から38w、子宮口は3cmくらい開いてるらしいけど、胎動は激しく、特に張りがない。
ウォーキングやスクワット頑張って満月パワー、私も受けたいなぁ。
255可愛い奥様:2013/11/18(月) 11:54:30.08 ID:TdK+vumx0
37w、風邪引いた
ずっと切迫で入院したり、安静にしてたから、ようやく正産期入ったのに今度は風邪ってorQ
しかも何年ぶりかに風邪引いたから、こんなにきついものなのねって感じだわ
早く産んでしまいたかったんだけど、まずは風邪治さないとな〜
256可愛い奥様:2013/11/18(月) 11:56:23.40 ID:hoQpSIs0I
>>249
なるほど、そうなんですね〜。ありがとうございます!無知でお恥ずかしい。
看護学生の研修自体はそれ程嫌ではないので協力出来るならしようと思います。
257可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:01:27.90 ID:Ud3f0lPw0
>>246
規定通り取られているなら予定日ほぼ一緒です
今までお疲れさまでした!
258可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:01:57.14 ID:Y3OD9xd80
部屋がカオス…
私腰痛&旦那仕事修羅場&増えるベビー用品…
旦那が片付けてくれる訳は無いからどうにか頑張らねば(つД`)
ついでに生まれる兆候何か来てくれないかなぁ
259可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:08:27.70 ID:PhzP5Sm30
34w6d
再診終わった〜。
体重もキープできてたし、赤子も1800g超えてくれてたし、入院&転院はとりあえずお預け(*´ω`*)
このところ胎動が静かで心配だったけど、エコーの時にいきなり動き出してしゃっくりまでし始め、元気な子だねーと。
元気アピールナイス!その調子だ、赤子!
260可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:11:13.05 ID:hrKOUPr/0
>>257
規定通りです!てことは予定日同じかな?
お互いお疲れ様でした!
これから貴重な専業主婦生活を充実させましょう!
261可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:37:33.86 ID:WedYiUSV0
37wの検診行ってきた。

内診楽しみにしてたのになかった(--;)
なんの予兆もなく遅れる気がするぜ


とりあえず検診終わりに寿司をたらふく食べてきた
262可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:47:31.45 ID:KEWgby8Q0
>>259
なんかあなたいつもうざいなぁ
263可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:50:30.73 ID:2xAQgQ6v0
>>262
すみませんでした
264可愛い奥様:2013/11/18(月) 14:10:53.07 ID:ZogJO4Jh0
>>259
入院&転院がお預けでよかったね!
うちも38週入るまでずっと小さめ赤で転院の危機だったから
検診切り抜けられた嬉しさよくわかる。


ラズベリーリーフティーで下痢になるっぽい…
張り切って買って保温ポットに入れて飲んでたのに
どうも飲み始めた日からお腹がゴロゴロ
ついに昨日食後に激しい下痢に見舞われて
もしかしてと封印した。
味は好みだし、ほっと一息する時にお産にいいんだぞ、という
感じもよかったのに残念。
265可愛い奥様:2013/11/18(月) 14:15:02.01 ID:21R/ZZa/0
37w5d
検診行ってきたけど子宮口全然開いてないから、歩くように言われた…
生理痛みたいな痛みが頻繁にあるからあんまり動いてなかったけど、病院帰りに
二駅分歩いたよ。
明日から寒くなるみたいだけど頑張れるか自信ない。
266可愛い奥様:2013/11/18(月) 14:27:13.28 ID:0nLUEtHa0
はぁ、37wにして3000g越え…苦しい…。
あと三週間もこれ以上苦しい状態が続くと思うと…。
267可愛い奥様:2013/11/18(月) 14:30:30.86 ID:hGal1QFF0
>>239
胎動なくなるの寂しいよね…
あと旦那との2人の生活も、子が産まれた瞬間終わるのかと思うと
寂しくて昨日泣いてしまった。
もう結婚して2年半、2人の生活は十分過ごしたし
欲しくてようやく授かったのに何でこんな気持ちになるんだろう。
自分の感情がわからないよ…
268可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:04:25.86 ID:nK0N/GEFI
>>267私もだよ。
私は里帰り出産だからもう2人の生活には戻れないんだけど。
こんなんで母親になれるんだろうか…
SNSで子育て真っ最中の人やはたまた独身で輝いてる人見て一人取り残された気分だ…
269可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:11:03.45 ID:sTCoVblL0
>>267
気持ちわかるよ。赤が出て来るのが嫌なんじゃないんだけどね。
やっぱ生活は変わるだろうから、寂しい気持ちを私も感じてる。

でもきっとその分、これから旦那と二人きりになれた時、今よりももっと幸せに思えるかもだから、楽しみにしてよう。
270可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:29:56.06 ID:F1MTuEIi0
今日から34w
体重も増えすぎだしとウォーキングを開始したはいいけど
家が微妙な田舎、近所に友達0
音楽を元々聞かない
目的地に出来るような施設もない
・・・何を目的に歩けばいいんだ。
暫く慣らしたら、旦那が箕面の滝に連れてってくれるけど、そこまでのモチベーションが…orQ
271可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:35:58.47 ID:7jJyEa550
>>270
ちょっとわかるww
一人目の時、遠目の図書館を目的地にしたり、曲がったことない角を曲がったらどこに行くかとかをやってた。お陰で産後は抜け道に詳しくなってたよ。
272可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:50:41.60 ID:+bvCRcjV0
今日から38wなんだけどまだ子宮口硬くて産まれそうにないらしい。
ウォーキングやスクワットしようにも、
尿検査で蛋白がでてるから無理して動かないで、と言われなおかつ体重も増えないようにしてね、って…
どうすればいいのやら。
まあ別に早く出てきて欲しいわけでもないしのんびりしてればいいか。
273可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:04:07.03 ID:YzFSq7ud0
38w3d
途中でオロナミンCを補給しつつ、3時間ほど歩きました
特に変化は無いけれどリラックス出来ました
恥骨周辺に痛みがあっても、歩き出すと意外に歩けるものなんですねぇ
明日は健診、もう助成券無いので早く出てきて欲しいです
274可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:05:33.71 ID:hrKOUPr/0
ラズベリーリーフティー飲んでみたけど
私的に苦手な味だぁ…飲めなくもないけど
どうも香りが合わない。でも30パック
あるし頑張って飲み切ろう。
275可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:07:12.36 ID:b34arotmi
35w4d
来週帝王切開。でも切迫入院中で陣痛きたらすぐ切るよと言われてる。
あぁ手術怖い。2人目だし適当な性格だから産後はまぁゆるーくやろうと思ってるけど、とにかく手術が怖い。
リスクとかじゃなくて、なんというかお腹を切って触ることに対する漠然とした恐怖。
とにかくまな板の上の鯉の気分で乗りきろう。早く産んでしまいたい。
276可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:21:25.29 ID:c+Y7AJFm0
今日から35w
最近産休に入った途端ダラダラ生活。
入院の準備など終わってないこともちらほらあるのにダラダラ。
近くに知り合いもいないので、今日からここを覗いて、妊婦の自覚を持つぞw
277可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:25:56.69 ID:c+Y7AJFm0
>>276です。
sage忘れてしまった。ごめんなさい。
278可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:34:20.13 ID:VBVCCUU/0
今日から39w
一昨日健診に行ったら、今週は土曜日休みだから次は予定日でいいわよ!て言われた〜。
本来ならあと一回助産師外来があるはずなのに。券もあるのに…。
初産で不安だから、一回でも多く診て欲しかったな…。でも、そこで何も言えない自分が一番嫌だ…orQ
279可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:36:36.65 ID:UuOFw6Bj0
今日から臨月
入院準備もろくにやってないのにかなり下がってるから37wか遅くても38wには産まれるって言われた
焦る!けどだからといって重い腰は上がらない
胎動のたびに膣に痛みが走ってつらいよー
280可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:48:43.16 ID:/9hxAhv9O
38wで足の付け根も痛くないし、恥骨も痛くない…。まだ下がってきてないのかな〜
下がってきたらはっきりわかるもん?
症状としては便がゆるいくらい。
281可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:57:10.45 ID:cDzkDk23i
33w、動くとたまにへそ周りの筋肉?子宮?が痛い。
筋肉痛のような、ひきつるような感じ。
周期的ではないけど心配だ…。
お腹が大きくなってから張りがよくわからなくなっちゃったんだけど、張りなのか?
282可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:03:07.01 ID:7MxlTJiH0
>>281
私も私も!
張りっていう感覚に慣れたのか麻痺してきてよくわからなくなってきた。
283可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:06:05.21 ID:PKmLZsJ40
もう予定日間近なのに子のために編み始めたケープが終わらない!
と急ピッチで作業し、先程ようやく手編みケープ完成

…私がぎりぎり羽織れるサイズのケープだった
どういうことだ、ベビー用のキットを使ったのに…w
ブランケット代わりに使うかorQ
284可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:27:53.48 ID:9d+GBqyd0
>>271
音楽聞いてればいつまでも歩ける、みたいな人が羨ましい。
色々歩く方法を考えたんだけどねぇ…
遠めの○○って考えると途端に片道8キロとか10キロとかになるっていう…
駅まで片道30分なんだけど、駅前までいってもコンビニとスーパーしかないしw
285可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:50:59.27 ID:cDzkDk23i
>>282
同じような方が!
医者から「後期はある程度の張りは当たり前」と言われたし、激痛じゃなければ大丈夫と思ってるけど…
そもそも張りがよくわからないw
中期の方がよっぽどわかりやすかったなあ。

週末の検診で再度聞いてみる!
286可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:32:23.37 ID:1PY76mCw0
内診グリグリから陣痛に繋がることって多いのかな…早く陣痛きてほしい。
287可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:48:34.74 ID:fof1gZiN0
39w5d
満月パワーは錯覚だったのか、特に何もなく夜になってしまった。
今日は歩くつもりが寒くて断念。
そのかわり、家中のカーテンレースを洗濯した!結露で付いた裾のカビも取ってスッキリ満足!
あー、来週までに陣痛来ないと誘発だー。自然がいいよー。
288可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:50:38.08 ID:/9hxAhv9O
>>286
そういう場合もあるからって36wのときはグリグリしなかったよ。医者にもよるのかな。
あさっての38wの検診ではグリグリするかも…と覚悟してる
前に診察室から「ギャー」って声が聞こえて、ヨロヨロと妊婦さんが出てきたんだけど、あれがグリグリだったのかな、こわいよ
289可愛い奥様:2013/11/18(月) 19:09:05.15 ID:wd5BL/ZF0
>>286
一人目はグリグリから一週間後、二人目はグリグリの翌日生まれたよ!
二人目の時はグリグリから出産まで生理1日目くらいの鮮血の出血が続いて怖かった記憶。
290可愛い奥様:2013/11/18(月) 19:17:21.71 ID:wDhRFDg0P
内診ぐりぐりって医者が指で子宮口を広げるの?刺激するだけ?
291可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:10:54.73 ID:0nLUEtHa0
>>290
卵膜剥離かな。

「子宮口が指1本分開いているときに、内診している指を子宮と卵膜の間にそっと差し込んで、全周にわたって卵膜を子宮から剥がします。この刺激によってお母さんの身体から陣痛を促進するプロスタグランジンやオキシトシンが分泌されます。若干の出血することがあります。」
292可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:37:02.06 ID:wDhRFDg0P
>>291
ひいぃ!想像しただけで痛そう…
内診ぐりぐりって皆が言うけどそれらしきことをされたことがないもんでどんなのか気になってました。ちゃんと卵膜剥離って名前がついてるのね。
今日予定日だけど生まれる気配なしで明日病院だから噂のぐりぐりされるのかしら…gkbr
293可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:53:46.39 ID:0nLUEtHa0
>>292
子宮口が柔らかい状態になってれば、そんなに痛く無いと思うよ〜。
私は助産師さんに今赤ちゃんの頭触ってるよーとか言われて、ヒョエーと驚くぐらいの余裕はありました。
294可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:18:27.05 ID:9IAej1zq0
すいません、流れ豚切るけど、前駆陣痛って、どのくらい持続するんですかね?
295可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:27:47.84 ID:HaILAQfo0
この間の内診で初めてグリグリされた。
指突っ込んでグリグリするんだね、思ってた程痛くなかった。
子宮口全然開いてないって言われた。もうすぐ39wなんだけどなぁ。

なるべく歩けと言われているが、股関節が痛くて、トコベルしててもきっつい。
歩いた後は下半身が猛烈に浮腫むしなぁー。

前駆陣痛が良くわからないんだけど、生理痛みたいな痛みがそうなのかな?
296可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:49:35.68 ID:UtDJ5tFc0
今日の昼、私の身長が小さく赤ちゃんが大きく育っている為骨盤を通るかどうかレントゲンを撮ってきた!
赤ちゃんの頭の方が大きいから明日の夕方帝王切開決定!
人生初の入院、手術で正直怖くて仕方ないが赤ちゃんの為に頑張るぞ!
今日は明日に備えて寝れるといいな。
297可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:53:21.37 ID:wDhRFDg0P
>>293
おー、いろいろありがとう!
柔らかくなってると痛くないのか。先日39w4dで検診した時「子宮口は1cm、赤ちゃんの頭に触れるよー」と医者に言われたけど全然分からなかった。
子宮口が固いとそれも痛いのだろうか?
298可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:57:51.09 ID:Qh6+J7bk0
おりものシートでお股がかぶれて
299可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:01:39.00 ID:Qh6+J7bk0
ごめん、途中で書き込んで締まった..

おりものシートでお股がかぶれて凄く痒い!!先週カンジタではないって言われたけど、ここまで痒くなかったから薬はいいです。って言っちゃったんだよね..痒くて辛い。明後日の検診で薬もらおう!!市販のより病院で出してもらった方こいいよね?
300可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:05:30.30 ID:N5Fcewce0
>>299
処方してもらった方がトータルで安いと思う
301可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:32:26.68 ID:0nLUEtHa0
>>294
私は前駆は3〜5分間隔が7時間ぐらいだったなー。お腹がギューンと張って生理痛と同じ痛さ、腰はモヤモヤ重い感じかな。
でもかなり長く続く人も居るみたいだよ。
302可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:38:30.59 ID:r4zr3eSY0
>>301
ありがとうございます!
夕方から生理痛みたいな感じなんだけど、でも間隔がバラバラで。
今お風呂入ったらなくなっちゃった…と思ってたんだけど、腰が重い感じ、ある!と気づきました。

やっぱり経験者に聞けるのっていいですねー
303可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:43:28.63 ID:0nLUEtHa0
>>302
うちの病院は「体力温存の為に寝れるなら寝ちゃって下さい。それで無くなるようなら前駆、本陣痛なら寝てられないから絶対にわかるからね」って感じでした。
私も今までの前駆は寝たら確実に無くなってるので、寝ちゃうのも手かも?
でも心配なら産院に電話しても良いと思うよ〜。
304可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:49:38.11 ID:oBfEpo4Q0
生理痛が無かったからよく分からないんだけど、
出産関係ない時だったらちょっと危機を感じたかもしれないくらい痛い前駆陣痛が続いてる
305可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:59:57.82 ID:fmp2EQ5ui
39w6d
10分置きに強い張りがきていて1時間半様子見たんだけど綺麗に規則的。前駆かなぁ?痛みはほとんどないんだよね。
先生も看護師も時間外超絶怖いからどうしよう
306可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:00:06.65 ID:r4zr3eSY0
>>303
なるほど!<寝る
わかりやすいかも。
私は寝れそう。

304さんはだいぶ痛そうですね…陣痛ではなさそうなの?
307可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:26:18.08 ID:Uda30p7Z0
>>275
私もまだ日にちは決まってないけど、3回目の帝王切開が決まってる
気持ちすごくわかるよ、怖いよね(´;ω;`)
私も3回目とはいえ、お腹切られるのがすごく怖い

2人目以降は傷の痛みに加え、後陣痛も辛いと思うけど、お互いがんばろうね!
308可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:28:57.48 ID:pt/jTZjp0
32w6d
最近人から立て続けに下がってきてると言われてビビってる
一人目は36wで子宮口3cm、37w1dで出産したからまた早まるのかな…
309可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:38:43.47 ID:0URuwfIo0
37w5d
満月効果か今日一日バッキバキに張ってて情緒不安定。
中の人は3000gあるから出てきてもいいのだけれど、無痛予定だし
出来れば予定日付近でお願いしたい。心の準備がまだ出来ない初産。
お腹張りすぎて吐いた。
310可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:52:43.50 ID:6r4qonvV0
>>305
きれいに規則的なら本陣痛の可能性あるよ?まだ続いてるなら電話で聞いてみるよろし!
311可愛い奥様:2013/11/19(火) 00:02:31.26 ID:mrYcwxT2i
>>310
今綺麗に8分です。いててててってくらいで我慢できます。張りはかなり強く胎児が心配になります
アドバイスいただいた通り電話してみましたが、初産だし明日の朝の診察時間まで様子みてくださいと怒り気味に言われましたorz
やっぱり夜間は怖かった
312可愛い奥様:2013/11/19(火) 00:06:49.24 ID:6r4qonvV0
>>311
初産のとき本陣痛でも最初は結構我慢できる痛みだったよ
痛みっていうか重みっていうか…
まだ0時だから本陣痛だったら朝の診察時間までだなんてちょっと心配だね
5分感覚くらいになったら痛い!ってはっきりわかるから、そしたらもう我慢しないでね
夜間だからって対応悪くて感じ良くないのやだね…がんばって!
313可愛い奥様:2013/11/19(火) 00:14:26.07 ID:uAcZwMFX0
>>311
段々短くなってるし、週数的にも本陣痛の可能性大って気がするね。朝まであと9時間近くあるじゃん。五分間隔になったら即電話して病院行きなね。
それでも機嫌悪い様なら、破水してる気がするんですぐらい大げさに言ってもいい。
314可愛い奥様:2013/11/19(火) 00:43:28.38 ID:4IRdT9CX0
>>311
そうだよね、やっぱり夜間って対応悪いよね。一人目の時一晩寝れないくらいの陣痛耐えて限界だっ!って思って朝7時に電話したら9時まで粘れと言われたわ。
でも結果として朝9時入院の夕方5時出産で延長も時間外もかからない優秀な出産だったよ。不安なら動かないようにすると陣痛は遠のくよ。最悪の最悪で救急車があるから今のうちに体力温存しておいたほうがいいよ。
315可愛い奥様:2013/11/19(火) 01:14:44.36 ID:AVbemx9a0
初産は根性試しされるからね、追い返される率は高い。
316可愛い奥様:2013/11/19(火) 01:31:56.45 ID:fuG3FZZ80
>>315
そうなんだ。
頑張れるだけギリギリまで我慢しろということなのか。
317可愛い奥様:2013/11/19(火) 01:41:35.62 ID:uAcZwMFX0
初産でも数時間で生まれちゃう人も居るからなぁ。
前に玄関先で出産しちゃって、お腹の中の胎盤と臍帯で繋げたままの赤ちゃんを抱いてタクシーで病院に行った人も居たし、夜間の対応が悪いってやっぱりイカンよ。
318可愛い奥様:2013/11/19(火) 01:54:56.62 ID:vkl1u+7a0
>>306
304ですが、規則的になっても暫くすると不規則になるから前駆陣痛だと思う

一時間前から1分〜4分間隔でバラバラだけど、猛烈に痛い…腰がヤバい…
319可愛い奥様:2013/11/19(火) 02:22:16.34 ID:BatQDk3k0
>>318
えっ、前駆でもそんなに痛くて間隔短いの!?大丈夫?

上の子の本陣痛のときバラバラな1〜4分間隔ってあったから心配よー
320可愛い奥様:2013/11/19(火) 03:17:16.28 ID:5cp2LUeH0
>>318
腰ヤバイってのが穏やかでないなあ。
もしホンモノだったら朝の診察時間までもたないかも。
まだ同じ間隔で続くようならそれこそゴネてでも診てもらうよう連絡したほうが良さそうだね。
321可愛い奥様:2013/11/19(火) 06:58:48.30 ID:lwkTxDDZ0
>>318
私は最初から5〜10分感覚で
頭が出ていきむ時に2分で安定したよ
1時間我慢したけどばらばら間隔でも陣痛だった
間隔にこだわらずに痛みがあれば病院行った方がいいと思う…
322可愛い奥様:2013/11/19(火) 07:24:10.70 ID:K8xnkyMy0
>>304さんが心配…


38w4d
昨日から多分これが前駆陣痛なんだろうな、という痛みがある
もともと生理痛もひどくて懐かしい感じの痛み
なんかトイレにいったら血が出てそうだなぁとか呑気に思う
実際に生理並みに血が出てたら叫びそうだけれども
323可愛い奥様:2013/11/19(火) 07:36:30.13 ID:WWAC+iWs0
昨日は1日前駆に悩まされたけど、今朝は張る事もなくすっきりだ。
本陣痛じゃないのに痛いのは嫌だけど、なんか残念。
おしるしっぽいのもあったけど、今日はおりものさえ出てないや…orQ
大きいと言われてる中の人。
早く会いたいなぁ。
324可愛い奥様:2013/11/19(火) 07:41:25.70 ID:0p1k+I8I0
>>318
朝起きて気になって見にきたけれど
あれから大丈夫なんだろうか…?
前駆の痛さは人によるから一概には言えないけれどヤバいと思うほど痛いのは
本陣痛なんじゃないかと思うんだけど
初産でも早い人は早いのに根性試すな!だよね
助産師や医師がいない場所で生んじゃうと出生届が面倒になると聞いた事がある
325可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:02:01.88 ID:uDqzYefh0
陣痛来たらいつ赤の心音落ちるかわからないという不安がある自分としては、
病院からまだ来んなっていう対応にイライラするだろうなー。

一度5か月で入院して退院した時も、
「なにかあったら電話してね!でもなるべく外来の開いてる時間で!開いてない時間だったらなるべく外来が開くまで(ry」
とかなり念押しされたわー。なにかあったら連絡しろっつーのに、結局は外来経由じゃないとダメらしい。
326可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:27:39.97 ID:VggQTTud0
前駆陣痛の人多いですね。私もゆうべ月光浴(散歩)して寝たら、未明から生理痛的なアレが不規則に…

今朝、それを見てた旦那が朝食作ってくれたんだけど…なんであんなにマズイもの作れるの(つД`)文句は言えないけど塩味しかしないほうれん草に焦げた味の玉子…身体に悪そうだよ…
327可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:30:01.37 ID:nbCsBzOVO
私も前回の検診のときに「痛みがあっても、前駆かもしれないし、初産だから、家でできるだけ我慢して」って言われた
もともと生理痛が重かったから、あれくらいの痛さなのかなと予想してるけど、あれ以上になったら家で我慢するのこわいよ。
「家から病院まで1時間かかる」って言ったら「じゃあ、まあちょっと早めに来てもいいけど…。」とかもごもごされて、
そんなに夜間は迷惑?とモヤモヤしたよ。
328可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:44:42.80 ID:Rqk2nCBG0
前駆の方々はどうなっただろうか?
39w4dなのであやかりたいけど、こわいです。
329可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:49:02.18 ID:vkl1u+7a0
>>318です
早朝に前駆陣痛と思って放って置いて大丈夫なのか本気で心配になって、
病院に連絡して行ってみたら子宮口3センチ、今日中に生まれるかもと言われました
でもまだ時間かかりそうだし動けなくなるほどの痛みじゃないということで一旦帰宅
きっちり規則的じゃなくても陣痛の事もあるそうです…
330可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:51:53.53 ID:7nnlOpaP0
一人目のとき夜中に破水したからすぐ入院して、六時間後くらいから陣痛がつき始めた

我慢しろって言われても自分じゃどの程度の進んでるのか分からないよね
昼の見立てで夜中になりますねなんて言われてても午後に急速に進んで夕方には産まれてたし
331可愛い奥様:2013/11/19(火) 08:55:45.54 ID:7nnlOpaP0
>>329
おつかれさまです
診察してもらえて良かった

落ち着かないだろうけど、温かいものでも飲んで体力温存してください
安産になりますように
332可愛い奥様:2013/11/19(火) 09:08:41.21 ID:vkl1u+7a0
>>331
ありがとう!
333可愛い奥様:2013/11/19(火) 09:14:11.69 ID:PIymDFOB0
今日から入院して、バルーン入れます
予定日は明日だけど、予定日超過したくないのと妊娠糖尿病なので誘発になりました
出産の痛みは未知の世界で恐怖だけどがんばろう…
334可愛い奥様:2013/11/19(火) 09:35:30.91 ID:VrTIOOeIO
第1子は予定日超過ラミナリア5本→破水→点滴(1日目)→点滴(2日目)で2日目夕方にいい陣痛ついたのに赤の心拍低下で緊急帝王切開になり42w2dで出産、今回は予定帝王切開で38w4dで今日のお昼から手術です。
ずっとずっとロム専で皆さんの書き込み見て普通分娩もいいなぁなんて思っていました。
一足お先に恥骨痛とおさらばしてきます!
こんにちは赤ちゃん!
サヨウナラ恥骨痛!
眠れぬ日々よいらっしゃい!
335可愛い奥様:2013/11/19(火) 10:01:25.37 ID:zE3vXIed0
>>333
>>334
がんばってー!
336可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:02:32.54 ID:/kj7ww14P
34w
検診してきた。
今回内診痛くてあそこが未だにズキズキする。私帝王切開予定なのにあんなにグリグリする必要あったのかね…。
337可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:12:01.32 ID:f3O+8lkqP
40w1d
推定体重、3700…
思わず先生とモニター見ながら「どぅええぇぇぇ( Д) ゚゚」って言っちゃったよ。先生「まぁこの週数になると誤差の範囲だよ^^」って言うけど不安だよ!
何故こんなに育ったんだ我が子よ。初産なのに大丈夫なのか。
338可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:29:18.24 ID:zgIKpjX50
>>333,>>334
頑張ってー!

そんな私はゆうべ寝れそう!って書いた前駆陣痛が来た者だけど、相変わらず、痛いけれども、さっきも気づいたら3時間昼寝してたorQ
うちのムスコは出る気あるんだろうか。

なんかこの流れを見てると、いっそのこと破水のがラクじゃね?と思ってしまうな…
産科の病院だったら、時間外連絡や入院をしぶらないでほしいよね…
339可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:41:25.03 ID:hh7d4CZB0
37w4d
初の子宮口グリグリされてきました!!


…全然痛くなかったんだけど、これって柔らかいと認証していいかしら。
先生には何も言われなかったけど。
340可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:43:30.71 ID:7kQSKs0+0
明日予定日。
今日の内診でついにグリグリやられた!!
あれは痛いわ…。普通の内診とは明らかに違う。
これで、今日明日よく歩いたら陣痛来ますよ、とのこと。
今、放心状態で歩くこととか考えられんけど頑張るか…。
341可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:43:48.21 ID:wLRGG2VP0
36w
先ほど歯医者に行って数分仰向けになってたら、貧血のような感じで気持ち悪い&気を失いかけました
先日も、小学生の時以来の車酔いを経験して、自分の体に何が起こっているんだー⁉︎と思ってググりましたら、おそらく仰臥位低血圧症候群ってやつっぽい?
車酔いも3日前から急に起きるようになったんだけど、中の人の位置が変わってるって事なのかなー?

今から出産前最後の美容院なんだけど大丈夫かなぁ…
美容院で意識飛ぶとか恥ずかし過ぎる…
342可愛い奥様:2013/11/19(火) 11:52:19.27 ID:7nnlOpaP0
ほんと、追い返されない&自宅で時間計ってソワソワしなくて済むという点だけ取れば破水始まりの方がある種気楽かもしれん
出先だと焦るだろうけど


>>341
仰向けだと腰の動脈が圧迫されて気持ち悪くなったりするね
シャンプーのリクライニングを浅くしてもらうのがいいかも
343可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:06:29.73 ID:cecJ2Rcui
39w3d
今日の検診でも子宮口がっちり閉じてるらしい。
グリグリも出来ない。
来週の検診でも産まれてなかったら、誘発分娩の説明をします、と言われた。
それまでに出ておいでー。
344可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:16:30.12 ID:3MJK0oOo0
36w3人目
来週計画無痛の予定。
準備も一通り終わってそろそろ本格的にガッツリ掃除したいけど
雑巾がけしようとすると膣の奥にピキーンというかツーンみたいな痛み。
まだ今週一杯はウテメリン飲んでねと言われてるしやめた方がいいかな…

頭は巣作りモードだし、ずっと安静で部屋もこきたないから掃除したいなー〜
345可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:18:58.24 ID:S3H5ufLP0
286です。
夜中から下腹部痛と腰痛が続き受診したところ入院になりました。
今現在5分間隔の波がくるけど耐えられるので本当に痛いのはあと何時間後なんだろうって思いながらどきどきしています。
346341:2013/11/19(火) 13:24:55.41 ID:wLRGG2VP0
>>342
腰の動脈なんですね!
いつもトリートメントとか念入りにしてもらってるけど、今日は時短優先で無しにしてもらおう…
リクライニングも出来るだけ倒さない方向でお願いしてみますー!
347可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:37:54.03 ID:4IRdT9CX0
産休入って2日目、昨日も今日も朝の一仕事を終えた後に急激な眠気に襲われ午前が寝て終わり、やろうとしていた掃除が一向に進まない。
何なんだこの妊娠初期のような眠気は。というか先週までこの状態で仕事していたのが嘘みたいだ。
348可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:07:47.67 ID:XvtPwJa+0
昼前に卵膜剥離されてからずっと腰が重い。
そしてよく張る。張ったら腰を中心にズーンと痛い。痛み的にはがまんできるから、前駆だよね?
出血もしてるし、内診グリグリがトラウマでなかなか立ち直れない。
なぜか太ももも筋肉痛。たぶん、グリグリの時に変に力入れたんだと思う。
次の検診は金曜なんだけど、それまでに産まれてなかったらまたグリグリだと思うと恐怖だ。
早く陣痛来てー!
349可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:12:06.98 ID:byA/mybr0
39w3d
うちにはスキャナーやらがないのでエコー写真のコピーをとってきて
カッターで切り抜きながら整理をしてた
4wの時点で病院に行ったので、こんな豆粒みたいのが〜って感慨深くなった
早く会いたいなぁ
350可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:33:13.13 ID:xz2tr7q90
入院したら中の人が珍しくふなっしーばりに元気いっぱい
その調子で自然に出てきてもいいんだよー!
351可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:38:50.91 ID:enByJmXU0
37w3d 下話失礼します。

昨日の夜から下痢気味…水っぽいとこまではいってないけど、食事して少しすると腹痛きてトイレにこもってる。
昨夜の夕飯は家でホルモン焼いて食べたりしたんで、油分とりすぎか食べ過ぎか…とか考えたんだけど
検索かけたら臨月で下痢気味になる人はいるみたいだし、下痢し出して3日で産まれたって人もいたりして
いよいよなのかとビビってる。

というかこういう時の食事は胃腸に優しそうなものにしとくべきなのか、臨月仕様だと思ってた普通に食べていいのか迷う。
352可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:47:12.68 ID:XmOnoHro0
私も下話すみません。

あ〜私も下痢だわ@38w
今回は妊娠発覚直前も原因不明の下痢があったし
後期までは陣痛を思い出させるほどの規模の腹痛&下痢を繰り返した。
後期に入ってようやく落ち着いてたけど
週末からまたヤバイ下し方してる。
これってお産の兆候なのか…
353可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:51:12.61 ID:nbCsBzOVO
私も日に日に軟便になってる。あとお通じのあるとき必ずお腹痛い。
臨月は下痢症状もあるみたいだけど、体が準備してるのかな
354可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:59:35.26 ID:o0aJUt0ii
臨月入ってずっと下痢気味ですが産まれる兆候ないまま39wです
それまで便秘だったから体が変化してるんだなーとは思うけど…
そろそろ産休に飽きてきちゃった
産まれたらこんなにのんびりはできないと分かってるけど暇〜
355可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:15:17.50 ID:0p1k+I8I0
34wついにお尻が切れた
痛いというかかゆい!病院で軟骨もらったから早く効くといいな
DSで買うより安くて助かる。14日分で580円だった
何してもお尻落ち着かなくて不快…
356可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:15:34.63 ID:mWWQlkuC0
なぜか今日胎動が激しい…。朝も胎動で起きた。
ずーっと動いてる。
大丈夫か。
357可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:26:49.41 ID:plguT4HW0
37w
お腹がすいて仕方が無い。
食べても食べてもお腹が空くよー。
そしてジャンクが止まらない。
昨日の夜はマックだったし、さっきカップ麺食べちゃった。
今はポテトチップス食べてる。
夕飯は王将が食べたい…
358可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:35:15.79 ID:ezh6U7rc0
風邪引いた…
359可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:41:23.90 ID:s+X+ZHps0
お尻も拭きにくくなるよねー
360可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:42:10.87 ID:WxzF4ZAx0
>>355
軟骨にクスッときた
361可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:47:33.58 ID:0p1k+I8I0
>>360
げっ本当だ!軟骨て…軟膏だね
ちょっと恥ずかしいw
362可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:49:58.54 ID:7nnlOpaP0
現在32w、自宅安静になって食べることしか楽しみがないって感じになってるんだけど、お昼ごはんきっちり食べたのにおやつにピザポテト一袋はまずかったかな…
ちょっと胃が重たい
363可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:55:37.19 ID:DNwNmwDm0
おやつにファミマのプレミアムチキンとバナナ食べたらお腹いっぱいで夕飯食べれない…というか、作りたくもない
364可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:10:21.83 ID:enByJmXU0
351です
臨月になって下痢気味になる方、やっぱり多いんですね
仕様なのかな
皆さんのお話聞けてちょっと安心しました
365可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:12:00.30 ID:VggQTTud0
38w2d
夜中から前駆陣痛来てたのでこれは〜と身体動かそうとしたら腰を痛めて動けない(つД`)…そして腹痛も来なくなった…あああ、遠のいたのかな…
366可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:14:28.21 ID:JVcp3B/V0
38w4d
36w4dは子宮口2cm、今日の健診で3cmでした
推定体重は2700g
胎児の心拍が弱いかもと言われてNSTを2回
結局、センサーの不具合で問題は無かったけれども
2回目のNSTは胎児が起きず怖かった
367可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:28:15.10 ID:hMRlzIz00
35wで今日検診行ったらとうとう3000グラムになってた
このままだと帝王切開になりそうで心配になってきた
368可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:29:29.30 ID:dR5Q6ZDS0
>>349
私もエコー写真バックアップ取って整理したとこ
感慨深いよねぇ
369可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:36:24.24 ID:8CcA+wcg0
>>357
同じww38週妊婦です。
食べても食べても食べれちゃう
しかもジャンキーなものを欲しちゃうのがね…

今は生クリームモリモリのクレープとか食べたい
産んだら乳詰まりそうで食べれないし今のうちかな?
370可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:36:36.75 ID:nbCsBzOVO
なんの自覚なくても子宮口って開いてくるのかな?
もう38wなのですが何の兆候もなし。
371可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:37:13.86 ID:eK1CDECr0
2週間、赤ちゃんの推定体重が増えてなくて入院か?帝王切開か?
だったけど、今日の健診で2500gまで増えてた
このままお腹の中で大丈夫だと言われてすごくホッとした
もうすぐ39wだから小さい子ではあるけど、成長してくれてた事が
なによりありがたいわ
あと少し妊婦を楽しもう
372可愛い奥様:2013/11/19(火) 19:31:51.54 ID:dJ9tQfbw0
>>369
この前母乳指導の話聞いたら食べ物と乳腺の詰まりに因果関係ないらしいよー。
脂も乳製品もお好きにどうぞ♪って言われたw
まぁあくまでも自己責任だろうけどね。
373可愛い奥様:2013/11/19(火) 19:40:39.78 ID:BjdA3dNa0
>>369
私は何を食べても乳が詰まることはなかったよ
産後の母乳育児中はいくら食べても体重減ったから好きな物食べ放題だったな
でも個人差あるから自己責任でw
374可愛い奥様:2013/11/19(火) 19:54:05.98 ID:Sssh6XFi0
37w
昨日の夜から前駆っぽい。痛いけど、やたら眠い。12月に出てきて欲しいよー。
375可愛い奥様:2013/11/19(火) 19:54:28.31 ID:NuqLFIwiO
実母の初孫フィーバーがめんどくさくなってきたw
今日とうとう性別が分かったんだけど、付ける予定の名前連呼してきてちょっとウザい
教えるんじゃなかったw

先々週2600予想の体重が、37w入った今日既に3000くらいになってるらしい
初産だから、あんまり大きくなってもらうと不安だ〜
頭が骨盤に入りかけてるけど、子宮口はガッチリしてるしすぐには産まれないだろうね、との事
30分ほどの運動と、あとはしっかり休んでゴロゴロしといて〜と言われた
いよいよだー!
376可愛い奥様:2013/11/19(火) 20:04:06.29 ID:K6yYJBEt0
39w2d
赤ちゃんが体を上に上に動かすので肋骨がミシミシいっている。
そしてまだ生まれていないのに母乳がジャバジャバでて喉が乾くしお腹が空くし…これで生まれたらどんな風になるのか恐怖。
377可愛い奥様:2013/11/19(火) 20:06:57.50 ID:o0aJUt0ii
>>376
ジャバジャバってすごいですね!
わたしはいくらマッサージしても一滴も出ません…
赤に吸ってもらったら出るようになるのかな〜
378可愛い奥様:2013/11/19(火) 20:41:59.29 ID:zbYU/ZEU0
>>377
産んで数日たってから出るのが普通だから、気にしない気にしない
379可愛い奥様:2013/11/19(火) 20:52:10.52 ID:o0aJUt0ii
>>378
そうなんですね!
ここ見てたらマッサージしてたら出たって方が何人かいらっしゃったのでわたしはミルクになっちゃうのかなーと漠然と思ってました
とりあえず無事産んでからですね。
380可愛い奥様:2013/11/19(火) 21:02:33.51 ID:fj97C87aO
いよいよ今日臨月突入!膀胱の真上がピキピキ痛いー。
あと2日分の張り止めを飲みきったら終わりなんだけど、まだ36wのうちは生まれないでほしいな。
上の子の時は妙にお花畑になってたけど、今回はトラブル多かったし出産が怖くてどうしよう。
お腹が張るたび不安になるよ。ちゃんと生めるかな。
381可愛い奥様:2013/11/19(火) 21:31:16.27 ID:5TbOflp/0
みなさんの病院は母子同室ですか?
私の病院はどちらか選べるみたいなんですが入院途中で変更は出来ないみたいで…
実際どちらがいいのでしょうか?
382可愛い奥様:2013/11/19(火) 21:32:59.88 ID:BJFh1q/E0
私は一人目完母で二人目の時も出産前から優秀なおっぱいだねマッサージも必要ないよ!って言われてたのに子の体重増えなくてミルク足してた
どうなるかほんとわかんないね
臨月はこの日に産まれないでーって日がちょこちょこあるんだけど、バッチリその日に陣痛きたらどうしようと今から心配
383可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:07:29.01 ID:o20jbTfS0
>>381
現在2人目38w
1人目の時の話
病院は完全母子同室で、最初は産んだ直後の入院中くらい1人でゆっくりしたいなぁなんて思ったけど

実際退院するまでに夜こんな感じで、この位大変で....とか、わからない事は看護師さんに相談したり、教えてもらいながら感覚つかめて、家に帰ってからのシュミレーションできて、母子同室で本当良かったと思ったよ
384可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:19:57.77 ID:bmncfBRk0
胎動激しすぎて胃やらおまたやらおしりやら肋骨が痛い…
うをっ?!って変な声でるくらいお腹波打ってる…
385可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:20:32.55 ID:zbYU/ZEU0
>>381
育児板に母子同室別室スレがあったと思う。
うちは母子同室しか選択肢ないけど、よかったよ。新生児は一日中見ていて飽きない。
386可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:26:29.79 ID:XvtPwJa+0
昼前に内診グリグリされてから、前駆陣痛来てるなーって思ってたけど、
夜になってまあまあ痛くなってきた…。
生理痛なら痛み止め飲むレベルだけど、まだ我慢できる…。
間隔は周期的じゃないけど、5〜10分くらい。
前駆かな?本陣痛かな?あー、痛いよわかんないよ。
もう少ししたら病院に電話してみようかな…。
387可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:33:28.55 ID:nbCsBzOVO
やっぱりグリグリ後って前駆や陣痛くる人いるんですね
明日グリグリ予定。こわいなあ
388可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:39:05.27 ID:vn4+itiZ0
噂のグリグリは予定日間近になるとするのかな?怖い
389可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:46:29.29 ID:5TbOflp/0
>>383
確かにシミュレーションはしときたいですね。経験談ありがとうございます。

>>385
ありました。ありがとうございます。
390可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:55:06.69 ID:xP5hGe6ui
1人目の時、子宮口開いてるか見ますね〜少し痛いけど我慢してね〜と言われて、内診したけど、すっっっっごい痛くて冷や汗かいた。
あれが噂のグリグリだったのだろうか?
あれがまたあるかと思うと本当怖い…
391可愛い奥様:2013/11/19(火) 23:17:18.33 ID:s+X+ZHps0
うちの病院はグリグリしないって。
陣痛がこないのはこないなりの理由があるのだからむりに起こす必要ないって言われた。
392可愛い奥様:2013/11/19(火) 23:36:04.77 ID:MEk+CUo70
39wでようやくグリグリされたけど、全然痛くなかった。
そして全く子宮口開いてなかったorQ
393可愛い奥様:2013/11/19(火) 23:45:22.64 ID:HHXaSrR+0
ほんとだね。五年ぶりの妊娠だけどグリグリなんてここで初めて聞いた。
陣痛ってやっぱり赤ちゃんが産まれる自然界なタイミングで起こるものだと思うし、やっぱりそういうのってうまいことできているものだし、無理矢理起こさせるって何かこわいな。
勿論、なかなか気配が無くて早いとこ産まれないと〜って人にはいいんだろうけど。
394可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:08:45.74 ID:NciuWOD60
>>386です。
本陣痛で入院になりました。剃毛と浣腸もすませました。
生理痛と同じくらいなので前駆だろうと思ってたら、結構な張りで本陣痛でした。
現在間隔4分で生理痛を上回る痛みになってきました。
それまではまだ我慢できたんですが、生理痛はずーっと痛みが続くのに対して、
陣痛はせいぜい1分弱で痛みがマシになるので、軽んじてました。
こりゃ結構痛いです。
夫にお尻マッサージしてもらって頑張ります!
395可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:09:01.55 ID:1EPIkelO0
昔は年末前になると促進剤打って年内退院させようとしてたらしい。
うちの旦那は初産予定日12月28日が12月20日、2500gギリギリだったって義母が言ってた。
なんか注射打たれたのよーって笑ってたけど、そんな理由嫌だなー。
396可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:10:02.09 ID:A6cJD3o+0
グリグリされてない普通の内診だったのに前駆っぽくてダル痛い…
グリグリされたらどうなるのか怖いよー
397可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:10:08.87 ID:RqFdQaPoi
日付が変わって本日予定日。
37wからグリグリがあり毎度泣きながら悶絶してたけど、痛すぎて39wでグリグリ後マーorz
今日検診だからもっと強烈にグリグリされるのが確定してるんだけど、逃げたい
毎回結構な量の出血もあるし、レバーの塊みたいなのも出るから心配だし体にも精神的にもグリグリって良くない気がしちゃう
398可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:36:03.33 ID:Owh0wlsZi
>>329ですが夕方に入院して約6時間後に無事出産しました
このスレには本当にお世話になりました…
皆さんが安産でありますように!
399可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:53:27.35 ID:RHXsoVIa0
>>394
出産頑張ってー!

>>398
おめでとうございます!&お疲れさまでした〜。

ただいま前駆陣痛中…。
なんか生理痛のときのように、少しイライラしてる自分がいるww
400可愛い奥様:2013/11/20(水) 01:06:24.27 ID:YaCanvQ20
バルーンにて誘発中
10時から規則的な痛みがあり
今けっこう痛くなっている
これが陣痛か…痛いわ…
401可愛い奥様:2013/11/20(水) 01:45:42.75 ID:Y7MrFYw00
難産乙
402可愛い奥様:2013/11/20(水) 02:59:41.19 ID:YgqGierW0
38w6d
二度目のグリグリやられたけど、めちゃくちゃ痛かった!
一度目は痛くなかったから油断した…

そしたらおしるしっぽい茶褐色のおりもの?が来たので、
今日に本陣痛クルー?と思ってたが、全然来ない…
明日たくさん歩くか…
403可愛い奥様:2013/11/20(水) 07:16:38.40 ID:NciuWOD60
>>394です。
3時に産みましたー!
23時に入院して3時に生まれたスピード出産でしたが、
会陰は結構ざっくり切って、吸引もかけました。
産んでから数時間たって、やっと頭が正常になってきました。
なんだか幸せな気がします。

周りに経産婦が少ない初産の私にとって、このスレには初期から本当にお世話になりました。
皆様の安産を願ってます!
404可愛い奥様:2013/11/20(水) 07:36:16.09 ID:iUUlL1m00
>>403
おめでとうございます!&お疲れさまでした。
405可愛い奥様:2013/11/20(水) 08:04:20.45 ID:RqFdQaPoi
内診グリグリが恐怖すぎて一睡もできないまま予定日の朝。今日も痛すぎてマーして、軽く失神するのだろうか


さて、準備して行ってくる!
406可愛い奥様:2013/11/20(水) 08:14:13.42 ID:oSeiC+ZqO
>>405
あなわた。
グリグリが痛くない人と、激痛な人の違いはなんだろう…。
お互い意外と痛くないことを祈ってます
407可愛い奥様:2013/11/20(水) 08:47:06.01 ID:Jq6P5cu20
286、345です。
内診グリグリされた18日の翌日19日無事出産しました。
グリグリおそるべし
408可愛い奥様:2013/11/20(水) 08:51:16.18 ID:z/J4plfVi
39w
真夜中から10分未満の軽い陣痛が来ていて、様子をみてたら朝方に強くなるも、15〜20分間隔に。
とりあえず朝いつも通り起きたら、おしるしがあったけど、その後パッタリ陣痛が消えたorQ
今日中にまた陣痛来るかなぁ。
409可愛い奥様:2013/11/20(水) 09:36:11.14 ID:KUGw6s/AP
40w2d、順調に超過中。子宮口まだ1cmしか開いてないそうな。中の人は基本的に大人しいけどたまにぐにゅぐにゅ動いてる。もうお腹の中も狭いだろうから出てくればいいのに…
まーいつか出てくるでしょ!て悠長に構えてるが中の人育ちすぎてて産む時が不安。
やっぱ陣痛を起こすためにみんな歩いたりスクワットしてるの?動かなきゃとは思うけど猛烈に体がだるくてゴロゴロダラダラしてるから陣痛こないのか?
先生は特に○○して!とか言わなかったしなぁ。このまま誘発コースかな…orQ
410可愛い奥様:2013/11/20(水) 09:46:34.53 ID:7qF1Ryb20
出産秒読みの方が多くてドキドキする…
皆さんがんばって下さい!
411可愛い奥様:2013/11/20(水) 10:02:33.31 ID:8KZ+tcMs0
>>398 >>403
おめでとうございます


正産期まであと1ヶ月ちょっと、今日も安静に一日をやり過ごす
412可愛い奥様:2013/11/20(水) 10:12:29.32 ID:a4Hgax3M0
39w2d
最近、前駆前駆しつこく書き込んでる者です。
トイレに小をしに行ったら、止まったと思ったらなかなか止まらなくて、破水…?と思ってる。
今はナプキン宛ててるけど、出てる感じはしない…
ちょっと血が混じってたし、やっぱり破水か?ただのおしるしか?
あーもーよくわからねえorQ
413可愛い奥様:2013/11/20(水) 10:14:19.72 ID:thVLu3GN0
>>412

一人目の時、おしるしだと思い込んでたのが高位破水だったので
一応産院で診てもらった方がいいのでは?
別にちょろちょろ出る感じも無かったので気付かず
二回も風呂に入ってしまった。
414可愛い奥様:2013/11/20(水) 10:40:36.52 ID:3dvLaqfbi
まだ予定日にもなってないけど、周りからの微妙なプレッシャーを感じる39w
みんな楽しみにしてくれてるのは分かってるんだけどね〜。こればっかりは赤のタイミングだよ

先生に予定日後はどうなるのか聞いたら、胎盤とかの問題なければ2週間は待つかなーとさらっと言われた
そんなことになったら携帯の電源は切ってやる!
415可愛い奥様:2013/11/20(水) 11:07:13.67 ID:oSeiC+ZqO
>>406です。
無事グリグリされてきました。
激痛ではなかったけど痛いには痛かった。陣痛分娩はこれの何千倍なのかな…と考える余裕はあった。
家に帰ったら出血したけど、陣痛につながったりするのかなあ
416可愛い奥様:2013/11/20(水) 11:09:59.53 ID:mlVLBoft0
>>409
予定日一緒で超過した〜。
先週まではお散歩がんばったけど、子宮口ガチガチで効果を感じないからゴロゴロしてても関係ないと思う!
兆候なさすぎて、今日は夫とアウトレット来ちゃった。
417可愛い奥様:2013/11/20(水) 11:27:12.43 ID:reqWxxub0
39wだから今日こそグリグリされるだろうと覚悟してたのになかった
あっれー?
自然に任せるタイプの病院だったか
もう十分過ぎるくらい育ってるから、やっちまってくれて良かったんだけどな
418可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:10:20.96 ID:4vHVjH8Y0
>>414
私も超過してて、実家からのまだ産まれないのか電話にうんざりして、電話放置してるw
楽しみにしてくれてるのはありがたいんだけどねー
419可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:30:33.58 ID:KUGw6s/AP
>>416
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
今まで運動してなかったツケかな?と思ってたけど、運動してても超過しちゃうのか…アウトレット、結構歩くからいい運動になるね!
開き直って、もううちの子は予定日を勘違いしてるということにした。ボケボケな私の子だから仕方ないよね!w
420可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:33:50.27 ID:lxrCI7N30
通販でパジャマを頼んだのにまだ届かない!
もうかれこれ1ヶ月経つ気がするよ
37wで入院準備始めてるのに間に合わなかったら嫌だな
421可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:40:02.69 ID:w2RMMsrp0
>>420
レモールじゃないよね?
422可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:45:06.44 ID:lxrCI7N30
>>421
一緒に頼んだ他のものが届いたから、たぶん違うと思う
ベネッセ系だと思うんだよね
423可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:49:48.57 ID:7fcilnHp0
>>422
私、ベネッセでパジャマがあまりにも届かないんで問い合わせたら、品切れです、って連絡来たよ。
同時に頼んだものと一緒に品切れのお知らせ入れたよ、ってメールに書いてあったけど、そんなんなかった気がするんだよね…。
要確認かも。
424可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:58:22.00 ID:Zpk9V0oF0
予定日1w超過した友達が生んでみたら保育器ギリだったという話を聞いた
予測では3000越してたのに予測は予測だね
超過しても赤ちゃんなりの理由があってお腹に留まってる場合も結構あるのかも
425可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:58:50.75 ID:BE1q03t50
なんか笑えるほど陰毛が抜けるんですがwwww
トイレでおりものシートに陰毛ついてることがあるから気になって 軽く毟るみたいに
引っ張ってみたら 10本〜20本くらい抜けてくるwwww
トイレ行く度に毎回なんですけどwwww
見た感じ陰毛が減ってる気はしないが これって普通…?
426可愛い奥様:2013/11/20(水) 14:05:09.31 ID:n7t45s0A0
予定日まであと2日、
子宮口3センチあいてるけど他に何の予兆もないし
超過コースだろうか。
寒いから外に出たくないのかしら。
427可愛い奥様:2013/11/20(水) 14:07:23.42 ID:IonHu4IiO
私の知り合いのオバサンの娘さんが最近予定日超過3日破水から6時間で出産したけど
2300gって言ってた。保育器も入らなかったそうだ。私は35wだけど34w時点では2130g普通って言われた。因みにその娘さんとはたまたま同じ病院。
病院によって対応違うのか、産まれた赤がトラブルあるのかな?
428可愛い奥様:2013/11/20(水) 14:23:32.51 ID:8Krh/4Te0
血液は出てないけど用を足すと何だか
生理みたいな匂いがする@35w
動きがいつもよりムニムニで弱く感じるし何なんだよー!
429可愛い奥様:2013/11/20(水) 14:42:36.75 ID:04VrT5ezi
>>425
同じ状況過ぎてウケる!
気になってお風呂でわさわさ触ろうものなら湯船に何十本も拡散してアワワってなるw
1人目妊娠中はむしろ抜け毛が減って産後の抜け毛が酷くなったから、今回は産後抜け毛がないことを願う!
430可愛い奥様:2013/11/20(水) 16:09:06.81 ID:AWevEwyy0
38w5d
本日初グリグリされて『うぐぐぐ....』ってなったけど、思ってたほど痛くはなかった。
中の人の推定体重2825グラム、頭の位置はまだ高いけど、柔らかくなってきてて子宮口1センチぐらいって普通なのかしら?
早く出てこーい!!
431可愛い奥様:2013/11/20(水) 16:23:56.80 ID:7x2VFezB0
みかんブームが来てしまったようだ…。
ちゃんとした食事が胃に負担かかってくるようになってツライのだけど、みかんならどんどん食べれる!
箱買いしようかしら。
432可愛い奥様:2013/11/20(水) 16:28:19.56 ID:Zpk9V0oF0
>>431
私も人生初のみかん箱買いしたw
みかん自体そんなに食べる方じゃなかったのにすごく食べたくて
もうすぐ生まれるのに果糖とりすぎとか心配だけど我慢もできない…
433可愛い奥様:2013/11/20(水) 16:39:57.74 ID:3dvLaqfbi
みかんおいしいですよね〜
給食で食べてた冷凍みかんが好きで、作ってみたらおいしすぎて毎日お風呂で食べてます
オススメなんで是非やってみてほしい
434可愛い奥様:2013/11/20(水) 16:54:07.03 ID:Mf3/cQqT0
>>432
同じ!もともと別に好きじゃないし、好んで食べるなんて事なかったのに不思議!
>>433
冷凍みかん懐かしい…!
お風呂上がり、アイスの代わりにいいかもですね。
435可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:15:31.89 ID:thVLu3GN0
前駆陣痛ぽいのが夕方〜夜によく来るようになって
赤ちゃんが降りてきてるのか、椅子に座るのもイテテってなるようになったので
しばらくサボってたトコちゃんベルトしたらめっちゃ快適!
なんだけど快適すぎて前駆も消えてしまった…
トコちゃんて別に陣痛来るまでしててもいいんだよね?
436可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:21:02.60 ID:2GFtXyxU0
Kaopu @kaopu_secret
りょーちゃんにタバコ吸わせてみたなうw 結構似合ってるよね?良い大人に育ってね(^O^)v
http://pbs.twimg.com/media/BZfCPbrCQAAnCUg.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/kaopu_secret/status/403004262197641217
437可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:31:33.27 ID:d/0/4n1Y0
やってることは最低だし胸糞悪いけど、なんてかわいい顔した子なんだ…
438可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:45:41.42 ID:pMOYWg4U0
チーズの人…またやらかしてんだ懲りないねー

>>435
初期から腰痛ひどくてずっとトコベルしてたけど、なんとなく赤ちゃんの妨げになる気がして臨月入ってからはしてないや
そのせいか昨日からちょっと姿勢変えただけですんげえ腰痛が!
439可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:51:28.91 ID:EEbkfspI0
34w
シャキが降臨して午後から部屋の掃除頑張り過ぎたら生理痛よろしくの前駆が来てしまった。でも巣作り楽しすぎるよー今まで掃除を我慢していただけにスイッチ入ると楽しすぎる。とりあえず休憩しなくては。
440可愛い奥様:2013/11/20(水) 18:13:13.90 ID:WFBx8/Hf0
35w0d
急に肋骨が痛むようになってきた。
441可愛い奥様:2013/11/20(水) 18:15:37.16 ID:AIB0/OW/0
予定日まで3日だけどなんだかぜんぜん来そうにないらしい
散歩してる?と言われ適当に誤魔化したらさらに何分くらい?と聞かれた
尋問か〜ww
先週はお腹を押したら頭が触れるって話だったのにそれもなく…
上がっちゃったのかな〜
そして今更塩分制限が出て悲しい
出るのは子だけでよい!
442可愛い奥様:2013/11/20(水) 18:57:50.91 ID:oSeiC+ZqO
今日グリグリされた者なんだけど、刺激されたあとから少量出血と肛門痛、腰痛がズーンとあって、びっくり。
グリグリ恐るべし。
グリグリからすぐ破水や陣痛きた人いる?
病院に連絡したら、出血は少量なら様子見てって言われた…。
この様子見てる時間がドキドキするよ
443可愛い奥様:2013/11/20(水) 18:58:08.94 ID:vGROhivK0
グリグリやられなかった…@38w3d
無痛の予定入院だけど、ギリギリまで自然に任せるみたいで…
てか、妊娠前から腰痛持ちなのでそろそろ限界だよ〜ろくに歩くことも出来なくて色々しんどいよ〜
雑巾掛けを薦められたけど、それで腰やったことあるから怖くて無理です…
444可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:02:09.36 ID:kPobyfO10
正産期なのに子宮口開いてないけど散歩私もしてない。
というか今日一歩も外に出てないわ。
過食ぎみだしいつ入院になるかわからないから、食材買いすぎ、
日用品をあれもこれもいるかな?
とか思って買い置きしてるから生活費がすごいことになってるorQ
445可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:06:27.86 ID:ovPSnwHq0
一人目はグリグリしない病院だったから、グリグリ怖いよ〜!

明後日37wの健診でされるかも。
おりものシートじゃなくて、ナプキンを持って行った方がいいのかな?
446可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:14:22.22 ID:np1fT/tW0
38w
たまにお腹が凄い歪な形になる。
いったいどんな格好してるんだろう。

そしてミカン食べるのがやめられない。
車無いから箱買いできないけど毎日一袋消費してる…
447可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:17:19.50 ID:lxrCI7N30
>>423
確かに紙が入ってた!
でもこんなに遅くなるとは思っていなかったから捨てた…
明日確認の電話してみます
448可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:37:12.95 ID:8I8TwVa00
38w5d
夫に言われて初めて知った。へそから下の部分がものすごい妊娠線orQ
頑張って塗ったくってたんだけどなー、体質だから仕方ないか
自分の上から見下ろす視界には一つも見当たらないのに…
449可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:42:26.67 ID:EjDTWXKZP
34w0d
猛烈にポテチが食べたい…。
妊娠前はちょくちょく袋抱えて食べてたけど、妊娠してから自重してスナック菓子コーナーには近付かないようにしてる。
旦那は間食の習慣が全然なくて買おうとすると怒る。
でもそろそろ限界だよー(´・ω・`)

35wの検診後に入院予定だから、それまでにこっそり解禁したい。
のりしお、コンソメパンチ、スコーン、ピザポテト…待っていてー。
450可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:41:40.36 ID:i5TlwfJo0
>>442
今日15時すぎにグリグリされた430です
今まさに同じ様な状況!
1〜2時間前から、出血はないけど腹痛、腰痛、恥骨痛、肛門周辺が重い感じ

これは前駆陣痛なのか、本陣痛なのか....我慢できてるって事は前駆なんだよね
451可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:47:09.68 ID:YgqGierW0
>>445
ナプキンのほうがいいよ。結構ドロッと出たりするから。
452可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:51:29.56 ID:P8lAMZe50
>>450
我慢できるかどうかじゃなくて、規則的かどうかだよ。
本陣痛でも子宮口5cmくらいまでは我慢できる(個人差あるけど)
453可愛い奥様:2013/11/20(水) 21:01:46.62 ID:oSeiC+ZqO
>>450
仲間いて良かった!!
時間図ってみたら10分とか20分とかバラバラで、トイレの度に破水しないかヒヤヒヤしてます。
グリグリによって、子宮が準備してるのかな。
なんにせよ、昨日までなんの兆候もなかったから、今日のグリグリがきっかけなのは間違いない
454可愛い奥様:2013/11/20(水) 21:56:12.50 ID:PtITY2lH0
グリグリの後は当然前駆みたいなのきて苦しいんだけど、内診すると張りやすいみたいよ。
切迫で入院してた時に、安静時はなんともないけど、内診の後や最中に張ることが多かったから。
455可愛い奥様:2013/11/20(水) 22:02:43.05 ID:sSZaxf+10
おお、グリグリ仲間がいっぱい。

グリグリしてるとこは痛くなかったけども、グローブがあそこの毛巻き込んだり皮膚に強い摩擦おこして違う所が痛かった。

子宮口2pしか開いてないからまだ日にちかかるらしいけども、グリ後に一回だけ少量の出血きたからドキドキしてきた。
456可愛い奥様:2013/11/20(水) 22:21:13.32 ID:YgqGierW0
グリグリで出血して、お腹の張りや痛みが来たから
これは陣痛来るか?とwktkしてたけど、結局何も来なかった…

たくさん歩いたりスクワットしたりしなきゃいけないんだろうけど、
腰が痛すぎてしんどいよー。
とりあえずラズベリーリーフティーを気休めに飲んでる。
457可愛い奥様:2013/11/20(水) 22:36:39.07 ID:tku2t6Pi0
39w2d
ラズベリーリーフティー飲み終わっちゃった…。
今から新しいの買うのも何だかなー。
赤よ、早く出てきておくれー
458可愛い奥様:2013/11/20(水) 23:01:00.82 ID:BlhVbYmEi
本日予定日で検診。
相変わらずお産の兆候はないけど、エコーで見てみたら羊水に濁りがorz
そんなに待ってられないそうだから、兆候なくても来週早々には入院になりそう。
2人目だけど、今更になって怖くなってきた。
459可愛い奥様:2013/11/21(木) 00:22:56.80 ID:1Qm5KrY30
次回から内診があるからナプキン持ってきてといわれたのだが、ナプキンつけてったほうがいいのかな?それとも診察後につける?
460可愛い奥様:2013/11/21(木) 00:47:45.29 ID:JZmkLHTq0
20日の夕方、第一子産んできました〜
予定日ごえしたくないので予定日前日の19日に入院して風船入れて誘発でした
想像以上にお産は苦しかった…産んだ後はもう放心状態…
産まれてからなかなか泣き止まずギャーギャーしてた我が子に声をかけたら
ぴたっと泣きやみ、それから泣きそうになる度声をかけると静かになったのには感動しました
偶然かもしれないけど

安産菌は置いていけませんが、これからのみなさんが安産になることを祈ってます!
がんばってください!
461可愛い奥様:2013/11/21(木) 03:28:16.76 ID:uk+B34zY0
だいぶ下がってるって言われてるのに胃は苦しいし横になると胃液も上がってくるんだけどこんなもんなの?
462可愛い奥様:2013/11/21(木) 04:11:02.38 ID:kDDAyNxy0
>>459
表現不快に感じる方いるかも。注意。



内診のとき、下着あげつつ付けられそうならつけていかなくてもいいんじゃ?
うちの病院は内診室にナプキン用意してあるけど、なんか置いてあるのは使いにくい&診察室と内診室が別で、診察室に荷物は置きっぱなしで行くため、あらかじめつけてから診察室に入るかな。
ちなみに、なんとなくそのまま帰るのが衛生的にイヤなので、診察終わったらトイレで新しいものと交換してる。
診察室に入る前に付けてたののまま帰るのは、なんとなくムレたりおりものついてたりしたらイヤなので。

内診して初期の内診とは比較にならないくらい出血したし、おりもの?みたいなのも出たから、2日くらいナプキンしっかり使った。
あれがいわゆる噂のグリグリだったのかな?
初期の内診ではそんなに出血した覚えがないので、おしるしかと思い動揺しちゃった。
なんかその日から数日はすごく張ったりしたけど、すっかり産気遠退いた模様。
今週グリグリしたらまた変わるかなあ・・・
463可愛い奥様:2013/11/21(木) 05:25:24.24 ID:zUcPxN5hO
グリグリ後の陣痛を待ってる仲間がいて心強い
直後はお腹張り張りだったのに一晩寝たら全回復したわ…。
歩こう。
464可愛い奥様:2013/11/21(木) 05:51:44.00 ID:gr5qQsy10
35w今日健診。夜寝れない日々が続いて体重増える一方、体重計るのやだなー
最近朝方になると、腰痛と軽い生理痛みたいなのが起こる。前駆かな?
465可愛い奥様:2013/11/21(木) 06:08:43.64 ID:7tPSlJgQ0
>>457
ラズベリーry は、産後の子宮の戻りも乳の出も良くなるらしいから、私は買い足したよー@40w
あの甘い香りとハイビスカスティーみたいな酸味が好きだしいいのだ。
466可愛い奥様:2013/11/21(木) 07:42:58.76 ID:UO1Ctbzfi
37wで昨日内診した。痛いグリグリもされず、子宮口を一瞬触って「2cm開いてるね〜」で終了。
そしたら今朝大量出血。微妙にお腹痛いなぁと感じる事もある。
おしるしなのか内診後の出血なのかわからないけど、体重も十分みたいだし早く産まれて欲しいな。
467可愛い奥様:2013/11/21(木) 07:54:16.90 ID:/I8YZx80i
>>464
同じく35wで今日健診。
午後からだから、体重測定時に昼食の分も増えるかと思うと更に憂鬱。
標準体型で妊娠前から9キロ程増えているけど、病院で注意や指導が一切ないため食生活改善に本腰を入れる気がしないorQ

というより、激混みすぎて最低限の診察対応しかしていない印象…
腹囲測定も助産師じゃない普通のスタッフだし、毎回、助産師と話す機会のある人が羨ましい。
初めてで不安ばかりだ。
皆さんは、助産師と会話する機会ありますか?


あー、朝食は何にしようかな。
468可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:10:20.19 ID:zwTBK+ty0
>>467

私なんて37wだけど、病院の助産師と話す機会ないよ
不安ばかりだ
次回の検診の時に、おっぱいマッサージについて聞きたいとは伝えた
お産が入らなければ、対応してくれるらしい
469可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:13:13.48 ID:inV7KMln0
37w
昨日、健診で尿タンパク、高血圧、体重増加、むくみを指摘された。。
今まで何もなかったのに...
しかも尿タンパク2+だって、ショックすぎる。
食生活気をつけてたのにな。塩分控えないとorQ
470可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:14:13.37 ID:inV7KMln0
ショッックでsage忘れてしまった。
すいません。
471可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:28:03.19 ID:xD0ZbJ4Hi
40w1d
夜中から痛みで起きる程の腰痛と腹痛が何度かある。昨日検診でグリグリされたから、前駆でしょうか?痛みのたびに旦那に腰押してもらって耐えてたけど旦那出勤。
痛みと一緒にお腹の張りがあれば本陣痛⁈と思うほど痛いけど、眠れないほどの腰、お腹の痛みがある時は全くお腹張らない。別のタイミングで張る。
下痢かな?
472可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:39:52.78 ID:Abz3fe+C0
病院に電話して訊くべし
473可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:40:48.65 ID:+HfT62H00
38w
夜中トイレで目が覚めることがない。
トイレも別に近くない。
便秘もない。
こんな人います?
初期〜中期のほうがトラブル多かった。
前駆陣痛もぜーんぜんないしお腹大きいのにも慣れちゃって動きもどんどん機敏になるし今が一番安定期だわ。
474可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:42:58.81 ID:xD0ZbJ4Hi
>>472
昨日の検診で相談してきたんですが、本陣痛なら我慢できない立てない歩けないからそれまでは自宅で様子見てね〜と指示をいただきました。
475可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:56:15.47 ID:7F61TqLF0
何事も無いまま39週に入ってしまった。
上の子がそうだったから絶対に38週のうちに産まれると思ってたのになあ。
確かに臨月入りたてより体調安定してる気がする。
中の人が下がったのか胃も苦しくないし食後に内容物もあがってこないし
便通も落ち着いたし朝から掃除洗濯上の子の世話とか
めっちゃ機敏に出来るw
476可愛い奥様:2013/11/21(木) 08:59:23.75 ID:thtGs+uz0
耐えられる耐えられない、歩ける歩けないは人それぞれだから判断が難しいよねー。
「こんなもんじゃないハズ。もっと痛いハズ。」って我慢してたら本陣痛だったとか聞くよね。
私自身、結構痛みに強い方だから心配。
477可愛い奥様:2013/11/21(木) 09:29:19.07 ID:LL+6Qy9y0
38w4d
今、グリグリやられてきた
『おまじない〜』じゃないよ・・痛い痛い連呼したら笑われたorQ
だけど、柔らかくなっていい感じなってきてるらしい。
おしるしも来てるし、そろそろかな?
でも陣痛くるの怖すぎる
478可愛い奥様:2013/11/21(木) 09:55:43.06 ID:XTNlwCBD0
腰と股関節(恥骨も)痛すぎて自力で起き上がれないorQ
寝起きの時は夫に介護のように起こしてもらってる
病院のエコーの時は看護師さんにいつも起きあがるの助けてもらう
本当は不眠症ぎみだから昼寝とかしたいけど自力起床ができないからつらいわ
479可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:00:25.80 ID:D9lda8+Q0
夜は痛みで不眠気味なのに昼横になっても眠れない…
予定日まであと2週間、耐え切るしか無いんだろうけど、しんどい。
480可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:04:52.81 ID:kDDAyNxy0
>>467
37wですが、助産師外来というのが2wごとにあります。もう、次で3回目かな?
バースプラン出して、修正してもらったり。病院までの交通手段の確認とか、産後&母乳育児用の下着の相談とか、持ち物とか、なかなか男性医師に聞けないことも聞けるのでありがたい。
ちなみに、個人病院で、母親教室・助産師外来・NSTなどみんな別の助産師さんが担当。何人いるんだろうという感じ。
明日も助産師外来なので、母乳パッドについて質問するつもり(笑)毎回お産については聞かずそんな話ばかりしてるのわたしだけかもしれないけど。
481可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:07:50.08 ID:MaZN8evV0
>>480
うらやましい。
26週の時におっぱいチェックがあったっきりだわ…
来週は36週でバースプラン書いてくるように言われてるけど、たぶんそんなにゆっくり向き合ってもらえる時間はないだろうなぁ…
482可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:16:36.06 ID:ZamhNQYbP
私もバースプラン現在製作中。
好きな食べ物と嫌いな食べ物を書く欄が楽しすぎるw
483480:2013/11/21(木) 10:31:14.74 ID:kDDAyNxy0
この流れでバースプラン見直して見たけどなにもまともなこと書いてない!
そろそろ立ち会いも決めなきゃなんだろうな。夫もわたしも立ち会いに抵抗あるけど一生にそうない機会だしと思うと悩む。
正直、まな板の魚状態で、プロにお任せしたいというのが本音。実際はお産は母子が頑張らないととは聞くけれど・・・
もういつ生まれてもおかしくないのに、他人事みたいに考えている自分もいる。
484可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:40:09.85 ID:FxtyuEo70
赤がしゃっくりしながら大暴れしてる。
当たってる場所が悪いのか痛いー。
485可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:46:45.33 ID:rmz9zj3L0
>>482
そんなのあるの?
うちのはすごいシンプルだよ。
陣痛からお産までの過ごし方
お産の時の希望
お産後の処置が終わってからの希望
他になにか希望
これだけ。さみしい。
486可愛い奥様:2013/11/21(木) 10:49:00.12 ID:T7OTkW1N0
うちの病院はバースプランの提出すらない
単科のわりと大きな病院で一人目もそこだったし流れが分かるからもういいんだけど
487可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:00:20.99 ID:MOnC76nci
>>483
抵抗があるなら無理に立ち会わなくてもいいんじゃない?
一人目の時同じように私も夫も抵抗があって外で待っててもらうだけにしたけど
医療スタッフと自分だけだから本当に集中できて、心から立ち会いなしでよかったと思ってる
今回は別の病院で、立ち会いが主流のようだけどきっぱり「誰も立ち会わせません」って言ったよ
一生にそうない機会だからこそ、自分のやりたいようにやればいいさ
488可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:10:41.92 ID:KufJRYLQ0
>>484
まさに同じ状況中www
しゃっくりが面白いのかそれともしんどいのか…
とにかくお腹ナデナデでしのいでるorQ
489480:2013/11/21(木) 11:24:30.96 ID:kDDAyNxy0
>>487
コメありがとう!立ち会いについて説明は受けてきたけど聞けば聞くほど夫の存在が不要に感じちゃって。
病院スタッフを信じて頑張ってみようかな。どうにも立ち会いが主流なご時世だし、初産だし立ち会い当たり前みたいな病院で、他の妊婦さんの旦那さんたちもやる気溢れてギラギラしてるから、なんか空気に飲まれてたかも。
そうない機会だから自分で納得して生みたいですよね!
490可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:40:43.43 ID:EcFEwSf20
>>483
立ち会いありなし両方経験したよー
うちも同じように悩んでたんだけど
何故かお産当日再度確認された時に急遽自ら立ち会いすると言い出して立ち会いになったww

実際立ち会いっていっても何かする訳でもなく旦那はただ横で見てるだけーな状態なんだよね、本当
その頃にはとにかく一秒でも早く出したいって必死で
旦那が見てる見てないとか特に気にならなかった、というか気にする余裕が私にはなかった
旦那は『雰囲気に圧倒されたけど枕元に近い位置に居たからグロさはなかったしなんか感動した』って泣いてたけどww
立ち会い無しの時は陣痛中から最後までずっと一人
陣痛中の一人は心細かった
ただいきむ段階になれば周りに誰かしら人はいて出入りしてるし立ち会いの有無の違いは私には感じられなかった
こればっかりは人それぞれだから何とも言えないけどこんなパターンもあるよって事で
いきむときに集中できなさそうとか不安があるなら自分主体で決めて、
そうでないなら旦那さんに判断委ねるのもありじゃないかな?
491可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:52:52.69 ID:zUcPxN5hO
みんなバースプランあっていいな〜
うちはなくって、
たとえば「アロマ炊いてほしい」とかできるのか病院で聞いたら「要望はそのとき言って」って言われたんだけどそんな余裕ないだろうに…
492可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:02:55.00 ID:oUnl3QMai
>>467です。
助産師事情を教えてくださいありがとうございます。
助産師との接触はやはり病院次第なのか…。気軽に相談できる雰囲気の病院が羨ましいわ。

バースプランは白紙の紙を一枚渡されて、「バースプラン書いてきてください。」だけで、何を書くのかの説明も全くなかったよ。。
ネットで調べたらアンケート形式のバースプランが沢山ヒットして、内容が書きやすそうだった。
小心者だからか、あれもこれも書いたら図々しいかな?とか色々と考え込んでしまって結局白紙のまま、「特にありません」と澄ました顔して提出してしまったorQ

自分も旦那の立会い出産にするか悩み中。確かに、立会うのが主流みたいな空気に流されていた気がする。
立会い出産は陣痛時から分娩時まで全てを立会い人がそばにいることを立会い出産というのか?
分娩室で赤が産まれるまでを立会い人がそばにいることを立会い出産というのか?
どっちだろう。
分娩時は医療スタッフだけで良いけれど、激痛のある陣痛時は1人だと不安だから旦那がいてほしい。

立会い出産にオプション料金がかかるから、迷うわw
493可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:09:46.55 ID:FDBYZbH80
また生む生む詐欺をやらかしてしまった。

夜に規則的なキツめの痛みが来て電話→
すぐ来てと言われ来院、NST→
間も無く本陣痛が来そうだから入院or自宅待機を選べと言われ→
自宅待機を選択して→
眠くなって寝てたら→
あれ、痛くない(´・_・`)

が既に二回…orQ
スタッフさんすみません…。
494可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:21:17.48 ID:cEUzlPIEi
36w2d。病院でおっぱいマッサージを勧められたからやり始めたけど痛い。
乳首ってやっぱり管なんだね。
495可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:21:30.04 ID:EcFEwSf20
>>492
産院によるかもしれないけど、陣痛中はどこも陣痛室かLDRだろうから
旦那さんも付き添い出来るところが多いと思うよ
分娩中立ち会うか立ち会わないかだと思う
496可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:29:52.31 ID:ZamhNQYbP
>>493
大丈夫!私も一人目の時3回くらい夜中に病院駆け込んだからwそういう人多いから気にしなくていいよって助産師さんも言ってたよ!
497可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:39:41.48 ID:X80lioUE0
>>493
気にしないでいいと思う。本当に本陣痛になる日が近いうちにくるよー
それに普通の夜勤者は仮眠とってても患者さんがきたからヤダーとか面倒ーとか思わないからw
産科病棟なら特に夜勤中でもあんまり寝る時間ないし
498可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:48:14.39 ID:pmyq0w9V0
>>496
そう言ってもらえる病院だと、安心出来ていいね!
私はまだ何もないけど、何かあったらすぐ駆け込んでみようっと。
499可愛い奥様:2013/11/21(木) 13:33:19.27 ID:h4s4X/s80
>>493です。
みなさんアリガトウ(T_T)
まだ指二本分しか開いて無いのに、二回もやらかして凹んでました。
次こそは本物でお願いします…!
500可愛い奥様:2013/11/21(木) 13:48:32.64 ID:KrijhK0+i
>>495
ありがとうございます!
分娩中なら旦那いなくていいや。曖昧なまま立会い出産の同意書を提出するところだったよ。
オプション料金代、助かったw
501可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:05:44.93 ID:EcFEwSf20
>>500
いえいえ、どういたしまして
ただあくまでも自分の周りの産院の話で
本当産院によるだろうからあれが正しいかはわからないし
病院に一度確認してから提出のほうが良いよー
502可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:19:03.11 ID:h3KtP7RP0
失礼します
22〜31wスレから来ました
32〜36wスレを希望する方が多数いらっしゃるみたいなので試験的に32〜36wスレを新設してもいいですか?
試験的なので後期スレはそのままで結構です
念の為 お伺いさせていただきます
503可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:26:59.62 ID:zUcPxN5hO
たしかに「いつ産まれるかワクワク緊張」って書き込みばっかりでは32〜36wの人は書き込みにくいかな。
自分も36wまではロムってたし。38wの今では「グリグリが〜」「出血が〜」って書き込んでばかり、ごめん。
504可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:27:32.65 ID:1oIrBpvSI
>>502
どうぞー!
505可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:40:54.05 ID:opcrQkFd0
>>502
あったらうれしい!
506可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:42:44.87 ID:ZamhNQYbP
>>502
いいと思います!よろしくお願いしますー!
507可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:55:34.95 ID:O1JKaQMy0
私もいいと思います!
お願いします。
508可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:56:45.83 ID:fcYYfMxGi
>>500立会いがオプションとか初めて聞いた。ちなみにいくら取られるんですか?
509可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:00:56.03 ID:3fpa3oK+0
>>500
分娩立会にオプション料が発生するところがあるんだね、自費だから何でもありなのかな
私が通っているところのオプションは新生児の聴力検査で7000円ぐらいする
自治体の健診を受ければ良いかな〜と思ってはいるものの、少し悩んでいる
510可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:08:43.74 ID:Aa+d3+gC0
>>502
あったら嬉しかったかも…と思う38w
511可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:09:30.62 ID:h3KtP7RP0
>>502です
ありがとうございます
今ちょっとレベル足らずでスレ立て出来ないので代行依頼(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1384350631/)しています
正式に立ったらご連絡します
テンプレは代行の≫699に載せました
512可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:11:10.20 ID:fcYYfMxGi
わたしの通ってた産婦人科は聴力検査1万5千円 4Dが30分2万円だったなぁー。結局緊急搬送されて総合病院で出産したから聴力検査は出産費用内だったけど、病院によって違うんですね。
513可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:18:41.38 ID:zBFT55Tx0
うちは市民病院だけど、聴力検査7000円、沐浴指導2000円だ
ほんと病院によって違うよねw
514可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:32:12.93 ID:e3hpn8nui
>>500です。
立会い出産のオプション料金は5000円です。
健診費用も分娩費用も高めだから、立会い5000円と聞いて良心的な価格だなと思っていた…そもそも無料の病院が多いのかorQ
助成券が使えて通える範囲には、通院中の病院以外は大学病院ばかりで更に高そうだし選択肢がなかった。。
夜間、休日分娩の追加費用が心配だorQ
515可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:39:48.84 ID:zwTBK+ty0
聴力検査や沐浴指導にも料金が発生しているとは知らなかった!
うちの病院はその事は何も触れてないから、基本料に含まれているんだろうか
因みに立ち会いは無料です
おっぱい指導は産前一回無料、産後は予約でいくらか発生するはず

はぁ便秘辛いわ〜
516480:2013/11/21(木) 15:49:09.85 ID:kDDAyNxy0
>>490
コメありがとう!うちの病院は陣痛中は自由で、立ち会いは分娩室に入るかどうかって感じ。
イメージでは、陣痛中、夫が妻の手を握り汗を拭き、みたいなのを思っていたんだ。したら助産師さんが、手なんか握ったらいきんじゃうから、旦那さんは手を握られたらなるべく振りほどいて(笑)とか言うんで。あれ?だったら夫いらなくない?とか思ってしまった。
まあ寸前になったらパニックになって思いがけない選択をしちゃうかもですね。

しかし後期スレ流れ早い・・・昼寝してる間にすごいレスが。ほんとは散歩しなきゃだけど、夜寝れなくてつい昼寝しちゃう。
40w超過に備えて体力つけておくべきか、急な出産に備えて体力温存しておくべきか悩み、楽な方に走ってしまうw
517可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:51:16.42 ID:J4A/Co7b0
31w
今日検診で赤ちゃんの頭が下がってきてると言われた
子宮口は固い頚菅も4センチ以上あるみたい
先生からは気を付けてねーとだけなんだけど、出来るだけ安静にってことかな?同じようなこと言われた方いませんか?
腹帯してなかったけど気休めに着けてみようかな
518可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:52:02.44 ID:J4A/Co7b0
週数間違えた!32wです
519可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:55:05.33 ID:n8BITH780
>>511
乙です!
520可愛い奥様:2013/11/21(木) 16:01:20.50 ID:h3KtP7RP0
>>502です
32〜36wの新スレ立ちましたので、よろしければご利用ください
もちろん週数がこちらとかぶってますので併用して皆で楽しく使えたらと思っていますので
どうぞ宜しくお願い致します

∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 1 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385016475/
521可愛い奥様:2013/11/21(木) 16:05:32.43 ID:X80lioUE0
>>520
ありがとう!早速行ってみた
まだ陣痛くるかものドキドキは早いので助かりました
522可愛い奥様:2013/11/21(木) 16:19:55.72 ID:ZamhNQYbP
>>520
乙です!
523可愛い奥様:2013/11/21(木) 16:21:47.03 ID:3fpa3oK+0
皆さんのオプション料金を見て
38w6dなのに今更パンフレットを広げて確認してしまった
それに記入漏れの書類があったので助かりました

立会出産は無料で、立会出産のための教室が2300円
4Dは5250円、ビデオ&写真は無し
病院の入り口に掲示してあった分娩料は122000円、胞衣処理は3600円だった様な
あと何かひとつあったけれど思い出せず…

私は初産なのですが
沐浴指導は2児以降も受けなければならないものなのでしょうか?
524可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:01:19.58 ID:YmdAl/+d0
40w3d
昨日の23時頃から8分間隔で前駆陣痛がきてて、今日16時頃5分間隔に変わったので病院行ったけど、まだ前駆陣痛ということで帰されました。
前駆とはいえ結構痛いんだけどなあ。
本陣痛は痛みの種類が違うらしい。
ろくに眠れていないのがつらい。
525可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:02:53.72 ID:XTNlwCBD0
>>523
2人目以降は受けなくていいんじゃないかな。
指導料取る病院なら、もし融通きくなら1人目ではないんで指導いらないって言って
その分安くしてもらうってのもありかと思います。
526可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:23:49.21 ID:zUcPxN5hO
子宮口1センチ空いてたらぐんぐん空いていくもんなのかな?
いつ破水するか陣痛くるかドキドキする
527可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:28:58.32 ID:YfzXyaZ70
>>526
私は子宮口1センチ開いたまま3週間経過中だよ〜
528可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:48:23.26 ID:SHqQTrci0
>>523
うちの病院では、2人目以降は任意です>沐浴指導
529可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:59:39.83 ID:zBFT55Tx0
>>523
>>513だけど、うちは希望者のみ2000円で指導受けるから
たとえ初産でも必要なければ受けなくていいみたい。
530可愛い奥様:2013/11/21(木) 19:25:38.44 ID:zUcPxN5hO
>>527
一度開き始めたらどんどん開くのかと思ってた…
ありがとう
531可愛い奥様:2013/11/21(木) 19:44:50.07 ID:g9cR0WsI0
あと3日で予定日なのにまったく出る気がなさそうな我が子
スクワットしたりおいでおいでーと呼んでみたりしてるけど反応ないわー
毎晩前駆でこれは…?違うか、のくりかえしで疲れてきた
532可愛い奥様:2013/11/21(木) 20:11:56.40 ID:3fpa3oK+0
>>525
>>528-529
レスありがとうございます

助産師指導は終わってしまったので
出産後に上手く言えるかどうか分かりませんが
自治体で沐浴指導を受けているため、断ってみるつもりです

通っている病院では、異常、汚れや感染の恐れが無ければ生後3日は沐浴が無く
沐浴開始から退院まで2,3日なので、先天性代謝異常検査の費用に回したいと思います
533可愛い奥様:2013/11/21(木) 20:54:09.52 ID:XmeQFRsTi
沐浴指導もプラスでお金がかかる場合もあるのか…
通っている病院、おおよその分娩費用しか明示されていないから不安だ。
時間外、休日、年末年始は別途追加費用が必要とは書かれているけれど、具体的な金額や時間外の定義の記載はない。。

お金のことって何と無く聞きにくいしなぁorQ
534可愛い奥様:2013/11/21(木) 21:14:34.51 ID:qilNVLLP0
私もおおよそでしか提示されていない上に紙面で分娩費用の内訳が知りたいといったら拒否された。
何種類もある個室料金すら口頭で一回説明しただけ。一泊あたりの金額かすらわからない説明で終わり。
時間外休日あたりは本当にどうなるのかわからん。今まで4,5回詳細を尋ねたが答えてくれない。
田舎の無痛分娩だから無痛やりたい妊婦にはほぼ選択肢なしの産院だからか強気だ。
無痛費用だけです。金額がしっかり提示されたの。いい加減いくらかかるか詳しく教えてほしい。
535可愛い奥様:2013/11/21(木) 21:58:02.91 ID:5gqbshD1i
うちの産院は入院費用とか分かりやすくてありがたいな
毎回の健診費用も助成券ありなしでプリントにしてくれてる

今日も何事もないのかな〜
自分には陣痛なんてこないんじゃないかと思ってしまうよ
536可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:31:11.14 ID:FDBYZbH80
明瞭会計義務付ければ良いのになぁ。
内訳の開示を拒否ってヒドイ。
537可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:45:21.61 ID:Keeg6OSs0
産婦人科の金額って曖昧だよね。なかなか聞きづらいし。
同じ様な検診内容なのに3000円取られたり、お金掛からなかったりしたよ。
いつも清算の時ドキドキする。こんなギャンブルみたいな気持ち嫌だー。

39w入った。まだまだ中の人が出てくる気配無し…
今日は控えてたカレー食べてみたけど、どうだろうか。
体重とかもう気にしない!今度焼肉食っちゃる!
538可愛い奥様:2013/11/21(木) 23:11:41.11 ID:V7qJABvQP
40w3dの初産。はたして中の人は出てくる気があるのだろうか…
いまだに胎動ごそごそモードの時は激しくて、恥骨と膀胱がやられまくり。ピキッと痛むので地味に辛い。
逆に省エネモード?の時は全く動かないから心配になってお腹をぺちぺち叩いて確認してしまう。
しっかし何も兆候がないよ!おりものが増えたくらい。明日なら11/22いい夫婦の日で語呂が良いから出てきて欲しいw
539可愛い奥様:2013/11/21(木) 23:55:22.99 ID:oQSSGk+N0
1122の語呂合わせ、憧れるねぇ
私は明後日予定日だけどいいなと思う
出てくる気配ないけど…w
540可愛い奥様:2013/11/22(金) 00:12:05.76 ID:LGZvoW+Zi
明後日は明後日で、いい夫妻の日とも言うらしいね
友人結婚式あるけど、行けなくて残念
541可愛い奥様:2013/11/22(金) 00:36:50.79 ID:iJwxOJjp0
39w
おしるしかと思われる出血きた
でもお腹の張り全くないし中の人うねりまくり
こないだの検診で子宮口指一本半って言われたから
まだ先なのかなと悠長な考えの自分がいます
542可愛い奥様:2013/11/22(金) 01:05:43.59 ID:QsiWRWbg0
37w
おしるしきたけど、予定日まだ先だからと悠長に構えてたんだけど、なんだか微妙にお腹痛いー
でも我慢できるくらいの痛みだから陣痛じゃないんだろうな、でもこわい!
543可愛い奥様:2013/11/22(金) 01:14:24.32 ID:q6oUzn1i0
37Wでおしるしですか!
私も今同じ週数だからドキドキする

そして今夜も眠れない
544可愛い奥様:2013/11/22(金) 01:22:35.37 ID:CDrBc9zMO
昨日、予定日で出産しました。

18日の検診では子宮口がまだ開いておらず、まだまだ産まれそうにないと言われておりました。
一昨日の朝から断続的に陣痛もどきがありましたが、昼頃から痛みが止まりました。しかし、その日の入浴中に出血及び破水し、病院に行ったところそのまま入院となりました。

ただ、入院時点で子宮口が2センチ程度しか開いておらず、前置破水と微弱陣痛のために朝から分娩誘発することになり、夜の八時半頃出産とあいなりました。

初産だったのですが、陣痛も分娩も苦しくて、今は二人目は考えられないわ。
545可愛い奥様:2013/11/22(金) 01:38:11.48 ID:lO+zgu1Bi
本日、37w5dで、予定帝王切開でした。
どしょっぱなから血圧低下に加え、あまりに筋腫が多すぎて胎児を出すことか難しく、呼吸不全になり、NIC U に入院しちゃいました
母体も大量出血で何度も意識を失い、嘔吐して手術は4時間以上の難産だったようです。

術中の痛みと嘔吐や術後もかなり苦しみがありますが、赤ちゃんも頑張っているので私も頑張ります!

安産菌は置いてけませんが、皆様の赤ちゃんも無事に産まれますように!!
546可愛い奥様:2013/11/22(金) 01:48:06.90 ID:XOX+RBLh0
わーお疲れ様でした!
私も現在逆子でもしかしたら帝王切開になるかもしれないのだけど
帝王切開にも色々なトラブルあるんですね
呼吸不全や出血、嘔吐…
帝王切開で大変なのは術後の痛みくらいだと思ってました…なめてたな
547可愛い奥様:2013/11/22(金) 04:11:44.10 ID:/bnTE9kR0
>>462
>>459です、レスありがとう
ナプキンつけていくことにした!
548可愛い奥様:2013/11/22(金) 05:19:04.31 ID:HGfiwtm90
昨日、41w1dで誘発分娩してきました!

18時間かかったし、安産ではないけど、分娩室は雑談しながら30分でいけました!

なのでするっと分娩菌だけでも置いていきますねー!
つ◎◎◎◎◎◎

皆さん頑張って!
549可愛い奥様:2013/11/22(金) 06:48:26.53 ID:aYLbc6MW0
39w
明け方におしるしきてから微妙にお腹痛いー
前駆かな?
間隔は10分くらいで痛みは我慢できるのが30秒。
来週頭の検診でうまれてなければ帝王切開だったんだけど、週末出てくるかなー。
550可愛い奥様:2013/11/22(金) 07:49:35.43 ID:Ym/CmrTgi
39w5dで昨日産んできました。
火曜の検診ではまた子宮口がっちり閉じてると言われたのですが、
その夜から翌日一日前駆陣痛、2日後の昨日の朝には子宮口が5cm開いてて入院になりました。
そこから12時間かかって、安産とはいいがたかったですが、とにかく無事に産まれてくれて良かった。
ここの皆様の安産をお祈りしてます。
551可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:31:30.94 ID:er2+U3/+P
あーもう破水してさっくり産みたいorQ
552可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:32:47.90 ID:er2+U3/+P
あっ、決して破水=楽って訳ではないよ!変な書き方してごめんなさい。
553可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:46:24.69 ID:loppwQ0aO
破水だったら、病院に連絡して入院は確実だよね。
陣痛だったら「これくらいで電話していいのかなあ」とか「もうちょっと様子見ようかな」とか迷う。
554可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:52:01.85 ID:u68GpEFf0
>>552
いやいや気持ちわかるわかる。
39w突入してから早く産みたい産みたい思ってる。
自然分娩マンセーな旦那にその度怒られてイライラ。
このままだと予定日超過で計画分娩だー。
無事に産まれればどちらでも構わないけど、早くパンパンのお腹から解放されたひ。
555可愛い奥様:2013/11/22(金) 09:07:31.83 ID:3Jw2ydzQ0
39w突入した
昨夜寝る前に生理痛みたいな痛みがあったから来るか!?1122か!?
と夫婦でワクワクしてたけど痛み引っ込んだ
赤ちゃんも凄く下ってるし出てきてほしいわ
556可愛い奥様:2013/11/22(金) 09:32:07.54 ID:U4F4GgI30
37w5dだけど、子宮口もしっかり閉じてるってこの前の検診で言われた、
毎日朝買い物、夕方から30分フラフラ散歩してるけど、前駆もないし、
安定期並に痛みも何もなく、お腹が張る程度。
なんか一生生まれない気がしてきた・・・

こんなんでも子宮口っていきなり開いたり開いてくるものなんですか?
初産。
557可愛い奥様:2013/11/22(金) 09:43:52.68 ID:+AR8K9jp0
毎晩前駆陣痛らしき酷い生理痛みたいな痛みがしんどい@38w2d
月曜の診察じゃ子宮口開いてないし、歩くように言われて毎日1時間以上
歩いているけど、歩くようになってから痛みが酷くなった気がする…
歩きすぎなのかな?どれくらい歩くのがちょうどいいんだろう。
558可愛い奥様:2013/11/22(金) 09:59:48.89 ID:zMMehNWF0
>>552
気持ちはわかるけど、破水して病院行って順調に陣痛くれば良いけど、2日間陣痛来なくてバルーン入れて、促進剤打って〜ってのを経験している私は、今回絶対に破水からは嫌だと思ってる。促進剤打って、陣痛ゼロ〜突然MAXが辛すぎて、いっそ殺してと本気で叫んだ。
私を含め、本陣痛待ちの方に早く陣痛こいーー!!!
559可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:04:01.29 ID:CO5KsoKXi
>>556
37w6dで深夜破水して病院行ったとき子宮口1cmだからとりあえず寝て下さいって言われたけど、その5時間後には産んでたよw
普段会陰マッサージもしてたから効果あったのかな?何が起きるか分からないよー
560可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:06:13.92 ID:er2+U3/+P
>>558
ごめんね、>>558みたいに破水で辛い思いした人がいるって分かってたのに変なこと書き込んじゃってごめん。

予定日超過中で何も兆候なくてもう生まれないような気がして嫌になってきた。来週中には誘発して強制退去なんだけどさ。
数日前まで「まーいつか生まれるでしょ!」て平気だったのに、ついこないだから訳も分からず気持ちが不安定になってて辛い。もう嫌だ。
561可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:09:45.89 ID:wNq+9xuN0
>>560
あと少しだよ!
がんばろう!
562可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:21:57.20 ID:+fWR29m40
>>560
ごめん、そう言うつもりで書いたんじゃないんだ!
本当辛かったからできればここの皆にはあれを経験してほしくないなぁと。。
後もう少し頑張ろ!
でも産んでちょっとすると軽いお腹が寂しくなるんだよねw
563可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:42:46.61 ID:avL/wy6t0
あと2週間と少しで正期産に入るんだけれどまだ全然準備できていない
とりあえず入院グッズは詰めてみたけれど絶対に入れ忘れがある。
昨日の天気予報で今日は晴れだって言ってたから洗濯しようと思ってたけれどめちゃくちゃ曇ってるし。
実母に言ったら取りかかりが遅いって言われそうだわ
564可愛い奥様:2013/11/22(金) 11:00:12.67 ID:LGZvoW+Zi
みなさんの気持ちわかります!
あとちょっとと分かってはいても、この期間長いですよね
予定日までカウントダウンだけど、過ぎたらゴールを見失いそうでなんか不安です

開き直って今日は映画見に行こうかと思ってる
22日で夫婦だと安いらしい
565可愛い奥様:2013/11/22(金) 11:06:23.06 ID:YnqJdi9ei
>>563
初産。
いつ産まれても良い週数ではあるものの、同じく入院準備や部屋の準備が終わらない。
楽天で入院用にワコールの産褥ショーツを注文したら発送遅延メールがきた。10日程遅れるそうだけど間に合うかなorQ
あと、ガーゼハンカチ、ガーゼタオルを買い忘れているため、買わないといけないけれど、、化粧して、それなりな服を着て都会へ出掛けるのが面倒w


ところで、部屋にジョイントマット敷いている方、検討中の方いますか?
保温、防音などに良さそうなので、部屋が片付き次第、赤の生活する部屋に敷こうかなと考えていますが、実際のところどうですか?
滑りやすい、ジョイントの隙間にホコリが溜まって汚いなどデメリットもありそうで、まだ購入できていません…。そして案外高いorQ
566可愛い奥様:2013/11/22(金) 11:30:22.74 ID:qZ0y8mfjI
>>556私も。予定日一日違いだけど何の変化もない。
おしるしの一滴もないし、大袈裟だけど妊婦なの忘れるぐらい。
周りはフィーバーしてるけど自分はお産の怖さもまだ実感ないし漠然としている。
567可愛い奥様:2013/11/22(金) 11:50:57.45 ID:U4F4GgI30
>>556
予定日一日違いなんですね〜。
何もないし、おしるし?なにそれ?みたいな状態で、40wになったときも
こんな状態じゃないのかなとか思ってしまう。

というか、安定期よりもマシなぐらいシャキシャキしてるし、
でも胎児は2700g超えてるみたいで、本当産むとき痛そうで怖い。
超過したくないな。。。
568可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:03:13.57 ID:3Jw2ydzQ0
>>565
うちの場合だけど、1人目の時は畳の部屋でずっと赤ちゃんと寝起きしてたかな。今回もその予定。
畳の上に毛足が長すぎないラグ敷いて、ベビー布団敷いてた。
私は横になれるサイズの長座布団に掛け布団で。
掃除は畳部分は絞った雑巾、ラグはコロコロて埃立てないようにした。
ズリバイやハイハイの頃にジョイントマット使い始めたと思う。

フローリングに寝かす時は床→保温材のアルミクッションシート(ホームセンターにある)→ラグ→布団にしたよ。
ジョイントマットの繋ぎ目にどうしても埃とか溜まるし掃除面倒だからネンネ時期は使わなかったよ。
569可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:14:02.50 ID:RGmIgxCCi
37w2d
検診で毎日3時間歩けと言われたてるので、ウォーキング行ってきます、、、。
3時間だなんて、、、。
570可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:14:37.82 ID:HjEQjpGHO
初産で只今34w
中の人が二週間の間に800gも増えてた…約2900g

帝王切開になるのかな?
私が4200で産まれたから(帝王)似てしまったのかな?
旦那2800に似て欲しかったなorz
エコーの誤差であって欲しい!
571可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:40:20.97 ID:RP6UZ5iN0
37週の健診行ってきたけど、運動しろとも言われなかったし、グリグリもなかった。
子宮口が1センチ開いてるから、陣痛か破水したら連絡してねで終わりだった。
覚悟して行ったのに何だったんだろう。
572可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:58:57.17 ID:+AR8K9jp0
3時間…!
それはきつそうだ。
私は5キロくらいしか歩いてないけど、ウォーキングいかなきゃ…
573可愛い奥様:2013/11/22(金) 13:52:16.08 ID:p4ahjR/00
私は「上の子いるし、歩けたらでいいからねー」でアッサリ終わり。
三人目37wでもう3cm開いてるそうだけど前駆のゼの字どころかおしるしのオすらない。
推定3000いってるらしいし、そろそろ出てきて欲しいんだけどなー。
574可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:08:56.41 ID:2Xoy5R570
明日で40w
昼間急にお腹を壊してしまったが、悪い物を食べた記憶がない
ググったら出産間近になると腸が押されて云々とあったから
これが予兆だといいんだけどな〜
575可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:21:42.76 ID:vi9R/1fW0
38w4dだけどなんの前兆もなし。
グリグリはされなかったけど菌の検査?がけっこう痛くて、注射は失敗され、
補助券がなくなり\8000弱かかって、凹んで帰ってきた。
576可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:28:37.12 ID:rUcpiJtki
産院で「歩いてお腹を張らせて子宮を疲れさせるとお産が早まる」と聞いた。
けど、上の子の時は運動とかまるでしなくても38wちょうどに産まれたし、ネットでちらほら散々運動したのに超過したとか見かける。
現在37wで赤ちゃんの体重は十分だからそろそろ産まれて欲しいけど、運動しようかどうか迷うわ…。
577可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:41:04.18 ID:dRAc2hCP0
今日から39w
3cm開いているのに兆しも何も無し
恥骨部は痛いけれど、ちょっと散歩してきます
助成券無いので、家計に協力して欲しいです
578可愛い奥様:2013/11/22(金) 16:37:18.63 ID:pSeLUikti
40w0d
検診で赤ちゃんが下がらず、子宮口も開かず柔らかくもならず怒られてしまいました。NSTもまさかの張り無し。
羊水、胎盤もまだまだ問題なく2800g。私自身も血圧、尿検査、体重も優等生。
明日朝から誘発剤入院が決まりました
こんなに早く誘発するもんなんですね。赤ちゃんと自分のタイミングを待ちたかったから少しショックです
579可愛い奥様:2013/11/22(金) 16:46:13.11 ID:KCjg2LB30
38w
やっと赤子の服の水通しが完了した。
先日から何度も天気予報で晴れなのを確認して水通ししても、何故か午後から雨が降るを繰り返してて、
やっと今日一日雨が降らずに外干しできたよー!!
部屋干しでも気にしないけど、やっぱり晴れた日に外に干したかったんだよね。

ところで皆様、出産後退院のときに着て帰る服決めましたか?
タクシーで自宅に帰るだけなんだけど、授乳口とかついてる服のほうがいいのかな?
ボトムは出産前のものが入るのかな?
ワンピにするにしても、お乳あげたりする機会があるかもしれないから、襟の大きくあく服のがいいのかな?
冬服って襟の詰まった服が多いし、もう少しで出産だから冬用の授乳口付きマタニティ買い足すのもなぁ、と悩んでます…
580可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:43:49.48 ID:H3/Wfy0V0
38w2d
パンパンになった腹を見下ろしてへその位置が変わってきたし、
夫もしきりに腹の形が変わったと言うので中の人下がってきているんだな〜と思ってたのに
内診したら下がってない、子宮口がっちり閉じ。
歩けとも言われなかったが、むくみも体重も問題ないから好きなものをゆっくり食べて
のんびり買い物する仕納めしておけと言われたww検診後カレー屋とケーキ屋はしごしたww
夫の仕事の山場が週末にあるから週明けから散歩とスクワットしよう。
581可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:50:12.80 ID:loppwQ0aO
やっぱり散歩したほうが安産なのかな。最近寒くて犬の散歩程度でギブアップ。
だらしないからお腹もそんなに張らないし家でストレッチくらいしかしてない…
582可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:53:21.31 ID:RP6UZ5iN0
>>579
人によるけど、退院する頃はまだ子宮が戻ってないから産前のボトムを履くのはきついかと。
自宅までタクシーで何分かかる?
そんなにかからないなら、病院で授乳済ませてから退院で大丈夫だと思う。
583可愛い奥様:2013/11/22(金) 18:04:32.92 ID:pj/DzR0W0
38w5d
検診で子宮頚管2cmで柔らかくなってるしNSTで定期的な張りも確認できたし
いつ産まれてもいいねーって言われたんだけど肝心の陣痛も張りも分からない…
この数日不規則に腹痛と腰痛は来るけど●だったり
間隔はかろうと思って横になってる間に寝てしまってる
特に運動しろとも言われてないんだけど3000g近いから早く産んでしまいたいな〜
584可愛い奥様:2013/11/22(金) 18:25:12.03 ID:pnG5lo+N0
39w5d超過する気だね中の人よ
前駆だけは立派にあるくせにおしるしの気配もない
痛いばっかりで…orQ
585可愛い奥様:2013/11/22(金) 19:10:01.25 ID:bbn6kajO0
>>583
予定日一緒!
そして私も陣痛&張りがまだ分からない・・


38w5d@初産
中の人に心疾患があって、入院した日は2400gで小さめと言われて、心臓も大きくなってた。
でも10日目の昨日は約2500g、今日は2650gまで増えてたし、心配してた水も溜まってない+心臓も入院日と変わらないし、凄く元気だと医者に驚かれた。
早く出て来てほしいけど、出て来たら出て来たですぐ処置&生後2.3日で手術と言われてる。
出て来てほしいはずなのに気持ちは複雑だ。
586可愛い奥様:2013/11/22(金) 21:41:55.07 ID:qpY1cGtU0
予定日だったけど結局何もなく超過決定。
毎日1時間歩いて、今日はオープンの電気屋に行ってレジで1時間半並んで疲れた。
お産って勝手に始まるもんだと思ってたよ。
始める為の努力しなきゃいけないとは思わなかった。
特にトラブルもストレスもなく妊婦生活送ってきたから、その反動なのかな。
来週の検診まで持ち越しな気さえしてきた。
親からのまだかコールも始まったし、3200gもあるから出てきてください中の人。
587可愛い奥様:2013/11/22(金) 22:06:12.05 ID:loppwQ0aO
赤ちゃんの頭突きがめっちゃ痛いんだけどこれは仕様?
ズンとくる痛みじゃなくてキュピーンと刺す痛み。
我慢しかない…
588可愛い奥様:2013/11/22(金) 22:14:09.10 ID:9EsKH5KV0
>>586
同じだね。私も今日予定日。
検診券使い切ってしまって、お金かかるかかる。
もう産みたいけど、来週頭にもう一度検診してから誘発分娩する日を決めるって。
マタニティビクスも週一でやっていたし、毎日最低1時間は歩いていたから、赤さん出てくるのに運動量は関係ないんだなと思った。

愚痴だけど、今日の検診はいつもと違う先生だった。
最後の最後で測定するも人によって測る位置全然違うんだね。
中の人の推定体重、300gも違っててもやもや。
次回検診で1万5千円くらいかかるみたいでもーやだ。病院いきたくない。
来月は新しく加入した保険料が二ヶ月分かかるんだよー。
589可愛い奥様:2013/11/22(金) 22:15:41.87 ID:9EsKH5KV0
ごめんなさい、育児板の愚痴吐きスレと誤爆した…orQ
長々とすみません。
590可愛い奥様:2013/11/22(金) 22:41:21.03 ID:mcBEHm88O
184ですが、21時すぎに男の子産んできました。
3時に破水(寝ててイマイチわからず)4時すぎにトイレで確信、5時半入院、それから陣痛こず。13時頃から、陣痛がきて9時すぎ出産。

安産とは言いがたいけどお世話になりました。皆さんの安産をお祈りしてます!
591可愛い奥様:2013/11/22(金) 23:58:51.90 ID:qpY1cGtU0
>>590
おめでとう!
私も早く続きたい。
>>588
やっぱり運動しても気休めにしかならないのかな…
私は30日まで検診ないよ、それまで産まれなかったらその後どうするんだろうか。
まさかの12月突入か…
592可愛い奥様:2013/11/23(土) 00:21:14.39 ID:ZAw4S/Hg0
寝ようと思うと今日一番の元気さでドカドカ蹴り始める我が子。
頭突きで膀胱を蹴りで胃袋、肋を。
とても女の子だとは思えん。
593可愛い奥様:2013/11/23(土) 08:31:25.19 ID:gEvete+D0
>>590
おめでとうございます&お疲れさまでした〜。
破水は高位破水?

明後日予定日だし、土日休日加算とかない産院だから、どうせだから旦那がいる週末に入院して産みたい。
もうそろそろ出てきて〜

しかし、やっぱり満月前後は出産報告多かったなあ。なんか落ち着いたよね。
594可愛い奥様:2013/11/23(土) 09:22:20.47 ID:jXhh9lLIO
来週36w急に腹がでかくなり
内臓圧迫により食べられない逆流膣痛背中腰ミシミシ
昨日は陣痛だの前駆だのとは違うような
キリキリピリピリした腹痛で汗だくで眠れず、中の人は大暴れ。
お腹裂けてコンニチハするんじゃないかとドキドキした。
これから毎日がこうならもう来週検診来たら大丈夫と言われてるから、早く切って出して下さい。子宮底が乳下まであるから旦那に
そら苦しかろうさと言われた。ビッグベビーじゃないんだけどな。腹が前じゃなく横に出るタイプみたい。
595可愛い奥様:2013/11/23(土) 09:25:45.59 ID:BQL8cCGE0
38w突入したけど、昨日も子宮口しっかり閉じてると言われたし、
子宮口もまだ固いっていわれてしまった。
朝も夕方も散歩してるのに・・・
ラズベリーフティーも飲んでるのに・・
生まれた報告聞くたびに自分は永遠に生まれないんじゃないかと思ってしまう。
どうしよう・・・
596可愛い奥様:2013/11/23(土) 09:28:43.55 ID:BQL8cCGE0
なんかでもその反面、生まれてから不安な方いませんか?
このまま超過するのもいやだけど、生まれてから怒涛の生活が
はじまると思うとそれもそれで不安。
597可愛い奥様:2013/11/23(土) 09:48:52.13 ID:kuU3CXFlO
>>596
みんなそうだと思うよ〜
私も「よし、陣痛も育児も頑張る、早く陣痛こないかな」と思えるときもあれば
「もうずっとお腹にいてほしい、気を失うほどの痛みこわい」とぐるぐる。
精神的に疲れる毎日。
産後のことも不安だけど赤ちゃんの可愛さは格別だと思うから、とにかくそれだけを支えにしてる。
598可愛い奥様:2013/11/23(土) 09:56:14.90 ID:+ppw8fiE0
>>596
わかる〜。
特に、里帰りなし出産だから、3人の生活がどうなるのかが不安。
意外に出産(分娩)に関しては楽観的。どうにかなるだろ、と。
599可愛い奥様:2013/11/23(土) 09:57:01.00 ID:F5ObNXyYO
>>593
590です。破水は普通?の破水でした。病院着いて、検診したら完全破水なんで入院になりますって言われました。
600可愛い奥様:2013/11/23(土) 10:48:27.69 ID:zXONN8sYi
>>596
わかります
これまでの生活が完全に変わってしまうんだろうな、と思うと不安です
会えるのを楽しみにしてる反面、産まれてからが大変すぎて可愛いと思えなかったらどうしようとか…

でもこのまま陣痛こないのはこないので不安だー
601可愛い奥様:2013/11/23(土) 11:10:12.49 ID:g2+GDR+E0
>>600
なにいってんだこのDQNは
602可愛い奥様:2013/11/23(土) 11:17:47.29 ID:R5n29f6c0
1人目里帰りなし出産だったけど、まさに「怒濤の生活」だった
可愛いと思えるかどうかなんて結果論
とにかくお世話しないと赤はなにもできないから、最初の四ヶ月くらいただの義務感で育児してた
赤の個性にもよるけど、寝ない、授乳トラブル、旦那への八つ当たり、もういろいろ
自分語りスマソだけど、泣いても笑っても育てるのみ
そうやって母ちゃんになる
603可愛い奥様:2013/11/23(土) 11:29:55.88 ID:Xr4rxyYPi
>>568
体験談も交えてのレスありがとうございます!!
やはり新生児期にジョイントマットは埃が気になるんですね。
極寒地域在住というわけでもないので、まずはジョイントマットなしで赤を迎え入れようと思います。
604可愛い奥様:2013/11/23(土) 11:30:29.83 ID:g2+GDR+E0
>>602
なにいってんだこのDQNは
605可愛い奥様:2013/11/23(土) 11:46:47.41 ID:Q4WBKSHri
ここ見てると少数派なのかと思うけど、一人目の時は陣痛出産も生まれてからの生活も楽しみでしかたなかったな
陣痛の兆候がなくて不安、とかも全く思わなかったし、誘発だろうが帝王切開だろうがそれが自分と子のタイミングなんだろうと思えて、何でもどんと来いだった
今回も楽しみだけど、入院生活中の上の子が心配すぎて、一人目の時ほどテンション上がらない
606可愛い奥様:2013/11/23(土) 11:50:23.17 ID:l7Acatwdi
>>602産後鬱ってこんな感じなのかな?恐ろしい…
607可愛い奥様:2013/11/23(土) 12:20:58.20 ID:bYUQmVUS0
39w1d
イカレ話注意かも

朝寝してたらいきなり実母の訪問
何しに来たのって聞いたら「あんたの旦那に、あんたが精神的に危ないから見てくれ言われた」だって
夜中に意味なく泣きまくったり枕をひたすら殴ったり奇行に走ってたから心配されたみたい
夜中ずっと夫が抱きしめてくれてたからだいぶ落ち着いたんだけど、夫が仕事いかないといけないから
1人にしちゃ危ないかもってワザワザ私の実母に電話してお願いしたらしい
色んな人に迷惑かけて恥ずかしいし申し訳ないしで落ち込んでます…こんなに錯乱したのも初めて…
でも1人になるのは怖かったから実母にきてもらったのは正直とても嬉しかったし安心もしてます
これから実母が作ってくれたお昼ご飯を
一緒に食べてきますわ
608可愛い奥様:2013/11/23(土) 12:21:58.26 ID:xQdhBt0Yi
>>604
出産も間近でみんな精神的にも不安がたくさんな時期だから、そんな言い方しないで欲しい。
609可愛い奥様:2013/11/23(土) 12:31:37.86 ID:Fli2bDNr0
39w1d
1時間ほど前に痛みが走ったけれど、今は何とも無し
何故か恥骨部の痛みが治まってしまった
今日もオロナミンCを補給しつつ散歩するかなぁ…
610可愛い奥様:2013/11/23(土) 12:31:42.72 ID:J9wimSSV0
変な人にかまわないほうがいいよ
611可愛い奥様:2013/11/23(土) 12:52:44.99 ID:hkv/NB6n0
皆さんおしるし来てもがしがしウォーキングしてるのかな?
前駆陣痛が痛くて、歩ける気がしない…
眉間にシワ寄せるだけで精一杯だ orQ
612可愛い奥様:2013/11/23(土) 14:49:44.27 ID:6jsYoFVD0
散歩しようとしてたのに、お昼寝してしまった@40w1d
夕飯の支度してからプラーっと行こうかな。
613可愛い奥様:2013/11/23(土) 16:07:38.44 ID:g9u0Of6q0
37w6d
健診で子が下がっているが子宮口の向きが違うと言われること2週間。
生まれないのはわたしのせいかと思い、昨日頑張って初ウォーキングへ行ったら、本日筋肉痛。喉も痛いし、どんだけ貧弱な母なのか。
子が下がっているが子宮口開かないというと破水から生まれちゃったりするのかな。破水対策ばっかり調べてしまう。
またさらに歩かないと、筋肉も体力もつかないだろうけど、約一年間自己安静生活したヒキダラ妊婦。化粧して着替えて歩き出すまでハードル高すぎ・・・
614可愛い奥様:2013/11/23(土) 16:09:57.23 ID:m/6OTACy0
>>611
前駆で痛いけど休み休み歩いてる。
でもバス通りとか、いつでも回れ右できるコースにしてる。
615可愛い奥様:2013/11/23(土) 16:27:55.23 ID:/rcJqj2Z0
明日で38週
生まれる感じしないー


上二人が誕生日覚えにくいから
11月25日とか
12月12日とかがいいな
616可愛い奥様:2013/11/23(土) 17:01:03.45 ID:E/XQTdrO0
みなさんウォーキングしててえらい!
私は産休入ってから寝てばかりだ
歩き始めるのに、着替えるの寒いし布団からでたくないよー
明日は旦那の実家に腹見せにいくらしい
着替えるのもダルイのにめんどくせっ!
義父がスモーカーだから臭い
あー気が滅入る
617可愛い奥様:2013/11/23(土) 17:41:07.60 ID:37hsj2hgi
40w4d
里帰りだから友達と夜ご飯に行ったんだけど、相変わらずタバコプカプカ。外で吸うか、辞めて欲しいな〜ってお願いするんだけどお酒を飲むとどうしても我慢できないみたい。彼女の周りの妊婦さん達がみんな、妊娠中も初期から最後までタバコ吸いまくり、
お酒もガバガバ飲んでクラブで騒いでても元気な子出産してるから絶対大丈夫だし、神経質になりすぎて怖い。引く。赤ちゃんにも考えすぎはよくないし。と言われてしまった
超過で心が荒れてるのかも、自分
618可愛い奥様:2013/11/23(土) 17:46:54.99 ID:mPPPWCJLi
あれここ妊婦愚痴スレじゃないよね
619可愛い奥様:2013/11/23(土) 17:49:57.79 ID:qZKOsrla0
愚痴スレはテンプレに入ってないから知らない人も居るのかもしれないね
620可愛い奥様:2013/11/23(土) 19:12:32.14 ID:kuU3CXFlO
ほんとみんな散歩とか運動とかしてて偉い…
自分は安静生活の癖がついちゃって、もう39wなのについついお腹張ると休んだり横になる。
621可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:06:59.11 ID:7LU7G8h+0
私も浮腫みあるし〜なんてサボってたら、メキメキと妊娠線沸いてしまったわ。
筋肉が足りないと線が出やすいみたいだね。
622可愛い奥様:2013/11/23(土) 22:15:31.50 ID:/yMkCJ730
私も散歩サボってる。この間シャキが降りてきたから散歩頑張ったんだけど
足がめちゃくちゃ痛くなって浮腫みが半端なくなったから諦めた。
スクワットしなきゃと思いつづ、やっぱりサボってる…

じゃあせめてと、床拭き掃除してたら旦那に何故かキレられるし
もうやる気なくなったわ!来週予定日だけどノンビリ待つ。
623可愛い奥様:2013/11/24(日) 00:14:40.36 ID:e4DJz0Cni
34w、1時間ほど前から張りっぱなしで苦しいのとたまに痛みがあるんだけど、前駆なのか…?
前駆って臨月入ってからだと思ってたんだけど今の時期でも起こることあるのかな。

この前の診察のときは、9ヶ月になれば前駆ではなくても頻繁に張るものだから気にするな、張り止めももう飲まなくていい、と言われたんだけど、なんだか不安。
624可愛い奥様:2013/11/24(日) 00:15:39.27 ID:Q1iY06Th0
40w1d
さっきソファでうたた寝してたのだがその間におしるしが来てたもよう
ついに!?来るかー!!
同じく寝てた旦那に報告したら「じゃあ寝とこ」ってまた寝られたw
まぁ、しょうがないやw
625可愛い奥様:2013/11/24(日) 00:23:48.88 ID:9f0HJb6S0
>>623
手元に張り止めが残ってるなら飲んでもいいんでは
張りっぱなしは辛いしまだ産まれてきたら困る週数だし
626可愛い奥様:2013/11/24(日) 00:27:02.50 ID:eDHWKfUU0
>>623
私その週からウテメリン飲み始めたよ…。
産院によって違うのかな。
苦しいくらいなら、飲んでみては?

明日予定日なんだけど、なんかさっきいつにない張りがあった…けどあんまり痛くない。陣痛アプリ起動させて見た方がいいかな
627可愛い奥様:2013/11/24(日) 01:38:14.77 ID:pB0kn5I10
7〜12分感覚で激痛くる…
合間がすごくオアシス…
病院いつ電話しようか
628可愛い奥様:2013/11/24(日) 02:50:06.45 ID:yXFyNvFG0
来週計画分娩予定なのに、今日喉が痛いと思ったら
遂に咳まで出始めた…
お願いだから本格的な風邪になる前におさまってー
629可愛い奥様:2013/11/24(日) 03:01:49.77 ID:4Wsl4JJH0
38w

全然何も兆候ねぇーと思ってたら
前駆陣痛 キタ━(゚∀゚)━!

もう収まったけどw
630可愛い奥様:2013/11/24(日) 05:32:00.50 ID:gtB+hOPei
>>617
言われた事は、気にしない気にしない!
お母さんになるんだから、タバコの煙とか気にするのなんて当たり前だよ
もうすぐ赤ちゃんに会えるね、楽しみだね!
631624:2013/11/24(日) 05:46:53.63 ID:Q1iY06Th0
2時半頃に最初の痛みが来て、今10から15分くらいの間隔で痛みが押し寄せてくる〜
たぶん陣痛だよね。
初産だからもう少し様子見て電話しよう。
陣痛カウンターって便利だ!
632可愛い奥様:2013/11/24(日) 07:14:17.48 ID:Bg1NLKGk0
38w
毎晩の前駆陣痛が辛すぎ。
呻いたりしつつも結局眠れているけど、昼間にもたまにおこるし
本陣痛に繋がるのが怖すぎる。

こんなに痛いものなのか…
633可愛い奥様:2013/11/24(日) 08:09:45.46 ID:jqu5ItYvi
40w4d
超過の方はもう出産されたかな?あまりに陣痛も兆候もなく、産婦人科の先生が3日毎の検診のたびに激おこで、激しくグリグリもされるから怖いよー。
明日は検診きたら入院ですからって言われたし不安だ〜
634可愛い奥様:2013/11/24(日) 08:22:13.99 ID:kCQcpjt0i
一人目は早かったのに、二人目はまだ出てこない。
これ以上大きくなるのも出産大変そうだし早く産まれてくれ!
なんにも兆候ないし胎動も元気だし、焦ってくるわ。焦ったところでどうなる訳でもないのに…。はぁ…
635可愛い奥様:2013/11/24(日) 08:45:56.84 ID:/nsGwHO0O
39w。切迫早産気味だったので、なんとなく予定日までに産まれるかななんて思ってたけど、なんともないわ。
張ってもすぐ治るし。
636可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:13:43.07 ID:viA9L6oC0
同じく、38w2dなのに、兆候も全くない。
張ってもすぐ直るし、お腹が痛くなったから、何かわからなくて
不安になり病院にいったが陣痛じゃなかった・・・

もうお金が飛んで行って、皆さんやばくないですか??
検診費だけでも万単位でていくから家計に響きまくり、、

なんか焦る
637可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:28:31.95 ID:T5I1TKRxP
わかる!私も健診費で月2万ちょい出て行く…これから週1になるし焦るよね。
638可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:34:36.26 ID:CWdkZN7x0
うちは週1検診代が2000円だから月1万円
絶対に超過しないよう正産期入ったらこれでもかと動く予定
赤子のタイミングも待ってあげたいけどお金も大事なの
639可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:43:30.82 ID:zJgDWi090
次で補助券が尽きる…
病院の保険外負担や入院費はもっと内訳の内容表示して欲しいなぁ
640可愛い奥様:2013/11/24(日) 10:46:11.49 ID:BtsMXF4+0
産まれる気配なくて少し焦ってきた。予定日超過すると有無を言わさず入院して誘発剤使う方針らしい。
友達とのランチも行きまくったし準備も終わったし、家の掃除も終わった。
強いて言えばケーキバイキングに行きたい38w5d。
妊婦1人のケーキバイキングなんて傍から見たらドン引きかな。
641可愛い奥様:2013/11/24(日) 11:12:52.42 ID:2K0GJZzb0
>>640
ひとりだと待ち時間無くて入れること多いし、行くべきだと思います
色々試せるので、健診帰りのひとりの食事が楽しみでしょうがない…もうそろそろ終わる39w2dです
バイキングに夢中で周囲が見えなくなる人もいるから接触だけは気をつけてね
テーブルまで運んでくれるところだと良いのだけれど
642可愛い奥様:2013/11/24(日) 11:57:34.53 ID:QIyOxkFX0
明日から39wだけどなんの兆候もないから夫と外食三昧してる。
ランチは一人で出掛けたり。しばらくこんなことできなくなると思うと寂しい。
補助券ないしお金かかってしょうがないけど
643可愛い奥様:2013/11/24(日) 12:01:23.37 ID:EUiBXCOG0
明日予定日。
今日の夜あたり陣痛来てほしいなあ…。
ソワソワする。

でもせっかくだから、今日のお昼と夜、外食にしちゃおうかなー。
明日も陣痛来てなかったら受診だけど、帰りになんか食べてきちゃおうかなー。
お金ないけど、つい「今のうち」って思っちゃう。
644可愛い奥様:2013/11/24(日) 12:58:49.23 ID:kUhFOHbIP
>>633
最近このスレで、超過中でギャーギャー騒いでた私@40w6dだけど相変わらず全然生まれそうにないよ!
明日病院で誘発の話をする予定なんだけど中の人大きいしお腹重いし早めに誘発して頂きたい…
胎動大人しい時に生存確認するのがストレスでたまらんです。その割りにズンドコタイムに突入すると本当に出る気あんの?てレベルの動きっぷり。
この空気の読めなさは私譲りなんだろうな…
645可愛い奥様:2013/11/24(日) 13:06:44.71 ID:tZyZa/T50
38w4d
小一時間前から10分ごとに生理痛のレベル強いのがつーんときては去る…
陣痛?陣痛なの??まだ赤下がってないし子宮口硬いのに??と
半分ぱにくりながらご飯食べて猫を撫でている。夫仕事だから前駆でいいよ・・・?
覚悟決めたつもりでもいざそれっぽいのがくるとマジでーっ?!ってなって
決めたはずの覚悟が見つからない。とりあえずもう少し時計見ながら猫を撫でよう…
646可愛い奥様:2013/11/24(日) 13:08:18.64 ID:viA9L6oC0
里帰りだから補助券使えないから、毎回1万ちかくかかるよ・・・
週一だから月5万。
あとから返ってくるとしても痛すぎる・・・
自費辛い。
647可愛い奥様:2013/11/24(日) 13:29:37.75 ID:Pzw7fhqP0
>>641
ですよね!
そしてお気遣いありがとう。バイキングって確かに年配の方とか、子供とかいて怖い。
平日なら空いてそうだし明日行こうかな。

住んでる場所が田舎でケーキバイキングはホテルでしかやってないけど、ラウンジで1人ノンビリ出来るのも今のうちだもんね。
648可愛い奥様:2013/11/24(日) 13:32:46.48 ID:Pzw7fhqP0
>>642>>643の気持ちがわかり過ぎるww

食べる事が趣味だから、今のうち今のうちと外食三昧。
夫には悪いとは思っている・・・。
649可愛い奥様:2013/11/24(日) 13:44:58.01 ID:sBovAQMEi
>>646
わかるー!
こないだ採血やったら1万5千円近くかかって半泣きだったw
今37wなんだけど、健診の度に諭吉が飛んで行くのが辛過ぎるから早く産まれてほしいよ…
650可愛い奥様:2013/11/24(日) 13:45:10.99 ID:jqu5ItYvi
>>644
超過の人いて良かった。ここしばらく超過の方の書き込みがないからみなさん出産されて、自分だけかぁって落ち込んでたから。。。
予定日過ぎると胎盤機能低下すると言われて、胎動大人しい時に冷や汗かきながら確認するの私もストレス。
頑張りましょう
651可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:06:33.74 ID:7jR6YZkT0
臨月って周りは生まれて当たり前と思ってるけど
こっちは生まれてくるまで不安だよね。
私も食後なのに胎動大人しいと心配になってくる。
RGのところみたいなケースもあるし落ち着かない
早く生みたい。
652可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:08:41.39 ID:viA9L6oC0
>>649
採血あると1万5千円近くかかるよねw
38Wになると、次はNSTとかあるから、また1万越えると思う。

そして、予定日少しでも越えたら検診週2回になるから
その都度5千円以上はいくんだろうな・・・
死ぬ・・辛すぎるある意味で。・・
653可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:10:10.21 ID:/nsGwHO0O
このスレに来たばかりの時は、「早く陣痛こないかな」ていう書き込み見て、みんな覚悟きめたんだすげー、陣痛ガクブルだったけど39wでなんの兆候もない今はその気持ちがよくわかる。
未だにガクブルだけど来るならはよ来い!って気持ちになってきたわ。
赤ちゃんに早く会いたい
654可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:42:17.80 ID:ykSt4Xks0
私も同じだ!
切迫で早く産まれたらどうしよう、とか思ってたのに39w過ぎてもなかなか兆候がない。焦る。
補助券もギリギリあと一枚あるけどやっぱりお金厳しいよ。
次の検診終わったらケーキバイキング行ったる!
655可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:53:33.88 ID:n7u8JkUv0
おなかがすいてこまったよー
食べても食べてもお腹がすくよー
体重がどんどん増えるよー
誰か助けてー
656可愛い奥様:2013/11/24(日) 14:58:09.70 ID:ON5YI/mJ0
超過分の検診代がすごいんだけど、医療費控除受けられるかな…orQ
657可愛い奥様:2013/11/24(日) 15:08:08.93 ID:T5I1TKRxP
毎週毎週1万は飛んで行くよ…頭痛い。あと上の子、旦那が立て続けに風邪で医療費がヤバイw
帝王切開予定だから37wか38wにはサクッと産みたいよー
658可愛い奥様:2013/11/24(日) 15:40:33.43 ID:jRfGvBnq0
今日予定日だったけど何事もなく終わりそうだわー
終盤健診がちょっとズレたりして補助券まだ2枚あるからいいけど
あまりにも何もなさすぎて、陣痛って都市伝説なんじゃ?と思えてきた
659可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:05:08.60 ID:Bg1NLKGk0
補助犬使っても一万超える事結構多いからキツい。
といってもカード利用だからそんなに気にしてなかったけど結構な額になってる…
入院費用もトータル90万くらいみたいだし頭痛い。
医療費控除の申請の準備はしてる。
660可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:29:25.97 ID:nCRdCzRfi
予定日近い奥様がいっぱいいてちょっと安心しました
わたしはあと3日だけど、兆候なし!!
親に用があって電話したら産気づいたかと思ったと毎回言われてめんどくさーい!
661可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:37:39.04 ID:viA9L6oC0
医療費控除するってよく言うけど、産後忙しいのにそんな暇あるのかな?
と思ってしまう。
申請したって大して戻ってこないというか
プラスマイナス0でしょ??

もう検診費無料にしてほしいわ。
全額無料で。補助券気休めにしかならない。。。
662可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:50:27.47 ID:5FB+NdQL0
補助券使って足が出たことないなぁ
地域や病院で全然違うみたいだね
少子化少子化言ってるくらいなら、全国で平等に負担軽くするべきだと思う。
家は極貧だから、本当にこの地域で良かった…
663可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:54:55.46 ID:aCchL3Fg0
>>661
プラスマイナス0って言うのは現金が戻ってこないって意味だよね?
サラリーマンの場合がちょっと分かってないけど
会社で医療費控除まで申請してもらえるなら現金は戻ってこないけど
健診や出産でざっと50万以上もあるから控除としては大きいと思うよ
会社で年末調整した後に確定申告するなら現金で戻ってくるし
医療費控除の申請しないのはもったいないと思う

うちは自営っていうのと他にも病気があって
医療費かかるので結構な節税ができるよ
それこそ30万くらいの節税になる

あと控除も意外と簡単で税務署に医療費控除用の袋があって
そこに集計したもの書いて領収書を入れるだけだよ
664可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:00:24.05 ID:2K0GJZzb0
交通費の計算や記入、衛生用品の領収書をまとめたり
保険診療と自費診療の領収書があって、いつもより枚数が多い
計算したらまだ外来だけなのに金額にビックリですよ
助成券無いのはキツいです、もう無いから早く生まれて家計を助けて欲しい
665可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:11:59.35 ID:Q1iY06Th0
絶賛超過中、上の方でおしるしキタだの陣痛キタだの書いたけど
朝病院行ったら前駆じゃないか?と帰された
子宮口もほとんど開いてないとか

しかし前駆ってこんな痛いものなのか…
夜中寝られなかったからさっき寝たけど痛みで目が何度も覚めるし
間隔も10分くらいで来てる
これであと数日もかかるとしたら恐ろしすぎるわ
666可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:39:46.04 ID:EfIN4l620
明日予定日。
今、破水か?と思って病院行ったら違ったーorQ
明日の午前中も受診なんだから行かなきゃ良かったorQ
あーもー早く何とかなってくれー。
667可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:48:10.95 ID:dbuIj1dbi
>>665
前駆というか、進みが遅い陣痛かもしれないね
668可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:54:59.75 ID:Bg1NLKGk0
>>661
サラリーマンで去年申請した時は医療費合計で30万弱だったけどたしか3万くらい戻ってきた。
今年は他の通院も合わせて100万は超えるから絶対申請する。
669可愛い奥様:2013/11/24(日) 18:07:05.69 ID:j8cZHFsaI
36w2d
生理痛のような痛みが来た………と思う。
元々あまり生理痛がなかったので、生理痛ってどんな痛みだったっけ?という感じ。
こんな痛みならこれが前駆陣痛というやつなのかな…これが頻繁にあるのか…
670可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:19:39.28 ID:viA9L6oC0
医療費控除の件、そんな返ってくるものなのか・・
調べたら、結構800円しか戻ってこなかったとか、上限3千円だから
手間賃の方がかかったとか、書かれていたから面倒だからやめておこうかと。
たしか郵送でもできるんだよね?

スレチだったらごめん
671可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:24:00.38 ID:mDJf2qpBI
37w1d
おしるしが来てビックリしてる
もう産まれるのかな
初産だから遅れるだろうだなんて甘くみてたよ…
それとも赤はどんどこ動いてるからまだまだなんだろうか
672可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:33:45.61 ID:sBovAQMEi
おりものシートに白いスライムが!
これはおしるしなのか…?
673可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:34:06.98 ID:aCchL3Fg0
>>670
>結構800円しか戻ってこなかったとか、上限3千円だから 手間賃の方がかかったとか
税率にもよるけどこれはよっぽど税金納めてない人か何かの間違いだと思う
妊娠中と出産にかかった医療費が50万だったとして
所得195万で税率5%だとしても2万くらい戻ってくるよ
一般的な税率20%とかならもちろんもっと戻ってくるしね
そして>>670の言うとおり郵送でもできる
674可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:37:22.02 ID:vPGOZbqQ0
36w6d
ここんとこ毎晩生理痛様の痛みと腰の重い痛みが続いてキツイ…。
前駆なのかなと思うけどまだ産まれる気配ないとこ見るとこの痛みがまだしばらくは続くんだよねー。
早く出てこーい!
675可愛い奥様:2013/11/24(日) 20:44:26.69 ID:yaCI9yVx0
うちは妊婦健診ほぼ無料で、さらに入院費も一時金から5万オーバー位の予定…。
となると一年トータルでも合計15万くらいしか医療費使ってない事になるから、控除対象の金額は5万。
こういう場合は殆ど返ってこないよ〜。
676可愛い奥様:2013/11/24(日) 21:44:07.07 ID:BcrHwcE80
>>674
36w5dです
私もこの三日ぐらい、夜中に生理痛&腰痛で何回も目覚めます!
前駆陣痛ってやつなんですかねー?
36wの検診では中の人降りてきてもないし、子宮口ガッツリ閉じてたらしいのでまだまだと思ってたんですけどねー
そろそろ本格的に準備しとかなきゃですね!
677可愛い奥様:2013/11/24(日) 23:14:10.39 ID:ku1sTzbB0
37w4d
一昨日の検診で子宮口4センチ開いてるし、この週明けまでには出産かなーといわれて
今か今かと待ち構えてるんだけど陣痛来ないー。
このまま予定日まで行っちゃうのかなぁ。
いつ産気づくかわからないから近場ぐらいしかウロウロできないしストレスたまるw
678可愛い奥様:2013/11/25(月) 01:27:28.55 ID:WCkiUEC80
>>673
一時金42万と基礎10万を足して合計102万使った人ならそうなるけど、悪阻や切迫で何ヶ月も入院してないと中々そこまでは…。
高額医療費制度もあるから、月の自己負担金も8万程度で済んでしまうしね。
679可愛い奥様:2013/11/25(月) 01:34:40.55 ID:FFV7TXEd0
東京は補助が少なくて
毎回1万とかかかるのと
出産費用も42万じゃ全然収まらないから
全部で30万くらい足出そうだなぁ

うちの病院だけかなぁ?
680可愛い奥様:2013/11/25(月) 02:32:15.56 ID:QnDtVSbA0
>>679
分娩費用に62万かかったとしたら、健診費用にも20万とかかかるって事かな?
だとしたら東京都酷いね…。
681可愛い奥様:2013/11/25(月) 02:36:25.95 ID:QnDtVSbA0
>>678
私は切迫で結構長く入院したんだけど、保険がガッツリ下りたから結局は医療費控除が使えるほど足が出なかった
医療費はかかっても、>>670さんのケースも十分あり得ると思うよ〜
682可愛い奥様:2013/11/25(月) 03:25:49.62 ID:98rMyadG0
話題ぶった切りすみません

破水ってどんな感じなんでしょうか?
なんか寝てたら尿漏れと違う水が出て、でも多量じゃないし、
おりものみたいにドロッとはしてないし。

おしるしもまだだし、陣痛も無いから判断に迷う…
もう少し様子見ようかな。ちなみに初産です。
683可愛い奥様:2013/11/25(月) 04:23:52.30 ID:5oXgkwn60
ドバっと出る人もいるけど、チョロチョロ破水する人もいるから、そういう時は電話してって助産師さんに言われたよ。
尿漏れってことがないよね?
684可愛い奥様:2013/11/25(月) 04:46:23.62 ID:98rMyadG0
ドバッとは出ないですが、軽くシャーと何度か出てきます。
やっぱり破水ですかね。尿ではないです。匂いや色が違うから…

病院に電話してみますね。ありがとうございました。
685可愛い奥様:2013/11/25(月) 05:06:41.55 ID:x70XLsZXi
40w5d
病院の方針みたいで今日から誘発入院。41wは迎えさせないと言われてる
12時から10分間隔の強い張りがあって今はきっかり8分
緊張して一睡もできないし、いつも通り前駆は痛いし眠りたいよー
686可愛い奥様:2013/11/25(月) 05:18:37.06 ID:QICWdwbOO
>>677
4センチ空いてるの?産気づいたら進みが早そうでうらやましい。
昨日から子宮口らへんがチクンチクンとかなり痛い、赤ちゃんの頭突き?
687可愛い奥様:2013/11/25(月) 06:06:07.22 ID:t8A1LQE90
38w5d
尿意を感じて起きあがったら激痛。
汗ダラダラ&声も出ないし立ち上がったままどうにも動けなかった。
なんとかトイレまで行って、お腹見てビックリ!
お腹がひょうたんみたいな形で窪んでた…
座ってトイレしたらいつもの形に戻ったけど
あれは一体なんだったんだろう…
今は痛み引いたし子も動いてる。
688可愛い奥様:2013/11/25(月) 06:25:55.43 ID:ZMs2PPXG0
>>680
東京都でも自治体によって全然違うよ

23区内の自分は初期の血液検査以外は自腹なかった
689可愛い奥様:2013/11/25(月) 06:56:11.94 ID:bgadx3D20
39w3d
昨晩上の子実家に預けて旦那と焼き肉がっつり食べたらおしるし来て、夜中3時頃に陣痛きて今入院してます。5分間隔だけど、まだまだ下りてないし固いらしい。。中の人!今日中にお願いします!!
690可愛い奥様:2013/11/25(月) 07:23:26.30 ID:tsgwLXr00
なんか皆さん兆候があるようでうらやましい予定日ジャスト。
おしるしはあったけど、何もない〜。
今日NSTと内診予定…。
陣痛…こない
691可愛い奥様:2013/11/25(月) 07:24:02.22 ID:tsgwLXr00
かな

途中で送っちゃったorQ
692可愛い奥様:2013/11/25(月) 08:18:55.75 ID:t8A1LQE90
>>688
あとは病院によって違いが大きいかも。
自分は千葉県で都内の大学病院に通ってるけど23区内の人も手だし多くて
高い…ってぼやいてた。
看護師さんもうちは高いので…って言ってたよ。

大部屋で食事も質素な病院食なのに入院費用70万〜
693可愛い奥様:2013/11/25(月) 08:51:58.08 ID:FFV7TXEd0
>>680
分娩費用が70万弱で25万くらい足出るし
健診も15回で12〜3万くらい出ると思う
15回目からは全額自腹。

>>688
うちも23区内だよ
区によって違うのかな?

>>692
病院によるのかぁ
うちの病院も大部屋で70万弱で
個室にしたら80万以上になるなぁ
有名な高級個人病院とかではないのに・・・
694可愛い奥様:2013/11/25(月) 09:08:23.59 ID:E16EEekf0
>>690
ノシ
おしるしすらない超過一日目
胎動相変わらずすごいズンドコしてるし…
誘発はいやだー
695可愛い奥様:2013/11/25(月) 09:26:59.39 ID:UtT2AUrV0
>>690
>>694
予定日超過3日目@初産
今日の検診で誘発入院する日を決めるよ。
おしるしどころか、ずっと目立つ張りもないから覚悟きめてきます!
お互いがんばろう!
696690:2013/11/25(月) 09:56:24.94 ID:c7ED1BW00
>>694,>>695
健診行ってきたー。
やっぱり全然みたい。
子宮口も指一本、NSTの間張りナシ。
来週まだだったら入院決めるってorQ
確かに誘発はヤダー。
出てきてくれー。
外は寒いから、買い物がてらイオン歩きまくってくる。
お互い頑張りましょう!!
697可愛い奥様:2013/11/25(月) 09:58:58.06 ID:h1k+8AJY0
補助券補助券言ってる人って、この制度がなかったら、子なしか野良妊婦だったのかな。
過去の野良妊婦に感謝だね。
698可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:04:54.33 ID:m0Ksl4vFP
予定日&超過中の人がちょこちょこいて励まされる…そんな41w@NST中。
お腹は張るけど痛くない。おしるしもなし。全く兆候がないので、もはや誘発でもいいと思ってるんだけどどうなることやら…
助産師さんは「お腹の子が元気ならも少し様子見てもいいかもね〜」って言うけどもう十分大きいからはよ出したいです('A`)
699可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:07:40.36 ID:x70XLsZXi
40w5d
9時半より誘発中。子宮口ガチガチ、頸管も長くNSTやると張りも無し

まだ全く痛みはないけど、なにより点滴の針がボールペンの芯の太さ。これが痛いw
700690:2013/11/25(月) 10:18:29.58 ID:0t5duK400
>>699
誘発頑張ってノシ
点滴こわい。
701可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:28:10.12 ID:B9LZxx5U0
36w
明日の検診でとうとう助成券が切れる
初産で陣痛も怖いけど自腹も怖いからできるだけ早く出てきて欲しいな
予定日前後の皆さんのレスを見てると緊張してきた
ウォーキング頑張ろう
702可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:37:21.82 ID:R4dzY94y0
超過ここにもいますノシ
今40w3dだけど、自分が13日超過で生まれたから親に似たのかも
あと1枚補助券があるのは助かるけど、親族のまだ?コールがちょっとうんざり
胎盤の劣化具合は血液検査でわかるんだね、医学ってすごい
703可愛い奥様:2013/11/25(月) 11:20:29.24 ID:t8A1LQE90
少量だけどおりものに血が混じった。
今日が診察予約の日で良かった。
ご飯食べて、荷物の再チェックして、早めに病院行ってくる。
704可愛い奥様:2013/11/25(月) 12:26:05.95 ID:IRW5ZkRV0
子宮口みるだけと
グリグリって違うのかな?


今日ちょっと痛い内診で子宮口2センチと判明した!
もっと歩いて陣痛を迎えにいくぞ
705可愛い奥様:2013/11/25(月) 12:44:27.51 ID:xQTkoWaxi
予定日前最後の健診が終わってしまった…
また来週〜、と言われたけどそれまでに陣痛きてください

NSTするとき助産師さんにお腹冷たいから冷やさないようにって言われたけど冷えも陣痛こない原因?
あんまり意識してなかったけど、たしかに冷たい。
706可愛い奥様:2013/11/25(月) 12:44:50.10 ID:QICWdwbOO
グリグリのあと陣痛きそうだわ。先週のグリグリで初めて前駆があったし、素人でも
「これは…」とわかった。3時間ほどでだんだん治ったけど、次回のグリグリに期待
707可愛い奥様:2013/11/25(月) 12:57:26.35 ID:joa0pvNd0
682です。
病院行ったところ、やっぱり破水でした!
そのまま入院です。
子宮口は指一本…まだまだかかりそうですが頑張ってきます
708可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:02:50.22 ID:BO55eXy80
39w3d
昼食終わったら歩きに行こう
恥骨部の痛みは治まったけれど、乳房の痛みが出てきた
709可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:05:47.61 ID:ag3wbFvU0
>>707
超頑張れ〜。

36wで子宮口測られたときはかなり痛かった(2cm)けど、37wでは全然痛くなかった(3cm)。
そして何事もなく38wに。できれば明日辺りで出てきてくれると上の子預ける兼ね合いで都合いいんだけどなあ。
雨になる前にガンガン歩いて来よう。
710可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:07:31.93 ID:3eZGquaK0
38w
冬用のマタニティ服買ってないから着れる服が少なくて、一日パジャマで過ごすことが多くなった。
出かけるときは妊娠前から持ってたゆったりしたニットワンピとか着るけど、それ以外に気軽に着れるものがない。
一日パジャマで過ごしちゃうとダラダラしてだめなんだよな〜…
着替えないとシャキスイッチ入らないからどんどん部屋がカオスになっていくよ…
711可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:10:20.41 ID:x70XLsZXi
>>699です〜

5分おきに前駆なんて比べものにならないほど痛くて痛くてたまらないのに、まさかの子宮口開かずガチガチのまま。
悔しいのう
712可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:11:06.66 ID:ZPNEKwIG0
>>710
私も冬服買ってない
着られるのは一着しかなくて、健診用になってる
今更買うのもなんだし、ウォーキングしたいけど、着られる服がないよ
と、いうのを言い訳に猫と寝てばかり
713可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:12:53.09 ID:o5kaF6tK0
39w1d
おしるしすら来ない…前駆はたまにあるんだけど子宮口も先週はまだ閉じていたし…
頑張って歩いてたけど腰を痛めてこれ以上は正直無理だ…本当に経膣で生まれてきてくれるのかー
714可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:31:51.01 ID:AVnMy+6x0
36w4d
今日健診行ってきたら、血圧高め・尿タンパクがっつり・羊水少なめ
というトリプルパンチで予定日までとても待てないとなり
早いけど今週末には出産になりそうです。
まだまだって思ってたのに、心の準備が。。。。
715可愛い奥様:2013/11/25(月) 14:36:17.09 ID:m0Ksl4vFP
予定日が3w違いのいとこが先に出産しちゃった/(^o^)\
あっちは切迫体質だから私と変わらないくらいかなーと思ってたら先越されたw
41wで超過中の私からするとめっちゃ羨ましい。安産菌もらってきたから私もこのビッグウェーブに乗って産気づきたいよー!
木曜に誘発入院決まったから、それまでに産気づくといいんだがどうなることやら…
716可愛い奥様:2013/11/25(月) 15:12:57.25 ID:LoEB8fDOi
>>714
自分も36wで他人事に思えない。
臨月には入ったもののまだまだ先だと思ってた。
がんばれー!
717714:2013/11/25(月) 16:43:05.23 ID:AVnMy+6x0
>>716 ありがとう。
水曜日にもう一度健診行って、結果次第でそのまま入院になるかもと言われ
8割しかやってなかった入院準備をアワアワしながらやってます。
子宮口もそれなりに開いてるみたいだし、NSTのときに「こんなに張ってるのに
平気なの?」と言われたけど、臨月だからある程度は張るものだと思ってた。

何が起こるかわからないので、皆さん入院準備はお早めに。
718可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:04:08.60 ID:/INJoRvC0
41w1d
お迎棒をお願いしたおかげで、おしるしがきました。
しかし、子宮口は開いてないから入院してバルーン入れて開くことに。
上の子を過超過で失ってるので、無事に産まれてくることを願ってる。
719可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:27:26.19 ID:XvAMoSOO0
40w3dで誘発入院中
バルーン入れてるけど結構痛いな…
明日出産予定だけど緊張してきた…
720可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:40:43.14 ID:BO55eXy80
散歩から戻ったら、少し腰痛が…
先週は3cm開いていたけれど
明日の健診でどれくらいになっているのだろう
721可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:42:18.42 ID:xR8EkhxA0
一週間ほど前駆が続いてる。

今日は午後に張りが10〜15分で来てたので産院行ったら
子宮口はまだ1.5程度だし張りもモニターつけてる間に一回来ただけだったので
普通に帰ってきた…

上の子の時は高位破水で入院してたけど
この時間普通にご飯食べてたし喋ってたけど
その日のうちに産まれたし、マジで自分の陣痛が信用できん。
病院に行くのはもっと痛くなってから、なのかなあ。
てかそんななってから病院行けんのかとか心配。
722可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:08:51.63 ID:SbE4XbUZ0
37w突入したから休み休み4時間近く歩いてきた…
明日健診あるしお産の兆しあるといいな!
もう関節ガクガクだー。


>>718
赤が元気に誕生する呪いをかけときます!
723可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:21:27.38 ID:t8A1LQE90
結局今日の検診で、かなり頭が下がってきているということで水曜日から
入院→分娩になった。予約が取れる最短だったけど、それまでに
陣痛来ちゃうかもね…と担当医。

少なくとも明日は大人ししておこう…
724可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:26:01.49 ID:nBQacVz40
>>723
それヤバい 前頭連合野いかれちゃって
感情の抑制が効かない基地(レイプ等)になる可能性大 いやマジで
725可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:41:45.64 ID:IRW5ZkRV0
自己紹介乙


せっかくウォーキングの時間ができたのに大雨
ショッピングモールうろうろしてきた。
ショッピングモールトイレたくさんあるし
階段もたくさんあっていい!
726可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:54:57.51 ID:cDd0e6O20
なんか今日の病院、出産ラッシュっぽいです。
727可愛い奥様:2013/11/25(月) 19:25:34.60 ID:HhxR9zlg0
>>722
4時間すごい!
そのくらい歩いとかないとダメなんかな…

>>725
SCいいよね!
トイレ、この時期特に近いもんね。
うちの近くのには階段がなくてそれが残念。
728可愛い奥様:2013/11/25(月) 19:33:24.44 ID:QICWdwbOO
1日中ほとんど横になって30分ほどストレッチ、母乳マッサージしかしてない…
何時間も散歩するの尊敬するわ…
729可愛い奥様:2013/11/25(月) 20:49:50.15 ID:1936hkKH0
だからSCはお腹の大きな妊婦が多いのかー。
たしかに外に散歩行くとトイレに困る…
730可愛い奥様:2013/11/25(月) 21:12:40.72 ID:SbE4XbUZ0
私も4時間中3時間はSCウロウロしてました!

でもお陰で悩んでたマザーズバッグ兼入院バッグGET出来たし達成感ありまくり
でもお散歩毎日続けられるかな…
731可愛い奥様:2013/11/25(月) 21:17:09.92 ID:5oXgkwn60
今、赤ちゃんポストのドラマやってるんだけど、大して見てもないのにウルウルしてしまう。
捨てられる赤ちゃんのこと、捨てなきゃいけない母親のこと、ポストを作るために努力する人々のことを想像しつつ自分は赤ちゃんを産み育てていける環境があることに感謝してしまう。
732可愛い奥様:2013/11/25(月) 21:54:12.27 ID:uN25lW+X0
39w0d
今日健診だったけど、内診なかった…
先週子宮口3cmあいてるといわれたけど、なんもないままだったから、進んでるか気になってたんだけどな。
上の子は毎週あった病院だったから、エコーだけして、会計呼ばれてびっくりした。
骨盤内に頭入り込んでるみたいなんだけど、ほんと全く何もない…
一体いつ陣痛くるんだ!!
733可愛い奥様:2013/11/25(月) 22:05:48.09 ID:Hn1hAcuu0
明日検診だけど、今すごく甘いもの食べたい@38w2d 今食べたら尿糖でるかなー。
ラズベリーリーフティー飲んだらお腹なかなか張ってるし、もう出てきても良いよ〜
734可愛い奥様:2013/11/25(月) 22:08:52.07 ID:JtPf2v0R0
まだ生まれて欲しくない39w1d。
裸足で保育園の送りして、知り合いと立ち話したり、同じく裸足で衣類整理したら、めっちゃ腹が張るわぁ。
ただでさえ夕方の前駆みたいなのがキツいのに、今日はもう産まれるかもと思った。
入浴して体温まったら収まった!
このまま、日曜日まで持って欲しいなぁ。
735可愛い奥様:2013/11/25(月) 22:25:02.57 ID:/GasDxrr0
>>731
私も見てるよ!
切ないけど現実なんだよね…
このドラマ見てお腹の赤ちゃんを手離したくないって再確認した
736可愛い奥様:2013/11/25(月) 22:50:47.36 ID:ZCVMO2cz0
689です
39w3dで本日16:30に2995グラムの男の子出産してきました。経産婦とは思えない13時間半の長ーい陣痛&眠気に途中何度も心が折れ、なかなか大変(担当看護師さんが....)お産だったけど、なんとか無事終える事ができました。

安産菌は配れないけど、股もほとんど裂けず、母子ともに健康菌は置いていきます!出産は母子ともに命懸けだと改めて感じました。陣痛待ちの皆様頑張ってください!心から応援してます!
737可愛い奥様:2013/11/25(月) 23:33:56.24 ID:a8Smo3HO0
>>689
おめでとう&おつかれさまでした〜!
お産の重い軽いは、経産婦初産婦関係ないんですね〜。
でも超過してるのであやかりたい!
738可愛い奥様:2013/11/25(月) 23:50:49.32 ID:8HMD4ZQp0
>>736
おめでとうございます!
お疲れ様でした。
あと1ヶ月、ガクブルですが母子共に健康菌貰っていきます♪
739可愛い奥様:2013/11/26(火) 00:00:41.87 ID:sRtv+1gb0
>>736
おめでとうございます。
中の人が頭でかめなので、裂けなかった菌頂いていきますね。
740可愛い奥様:2013/11/26(火) 05:09:40.50 ID:AxQIHvFW0
>>736
お疲れ様です!
今日促進剤入れて出産予定なので健康菌いただきます!
がんばるぞー
741可愛い奥様:2013/11/26(火) 05:47:16.72 ID:hQAGKe2r0
38w2d
すごくくだらないことだけど、破水したらお風呂に入れないと聞くので、毎日シャワーするとホッとする。無事に今日も浴びれたwみたいな。

夫が不規則な仕事で、帰宅が今日は2時半。夕飯温めて片付けて、洗濯まわしたらこの時間。いつもは帰宅してからお肉とか焼くけど、今日は待てなくて先にお肉焼いて、お風呂に入ってしまった。
産後里帰り予定で、夫も夕飯もう作らなくていいから食材減らして、とか気にしてくれてるけど、体重管理もあるし毎日買ったものばかり食べるわけにもいかない。

料理していて匂いがつくし、お風呂入ったら正直なにもしたくない。
料理していて破水したらどうしようとか、常に考えてる。
陣痛から出産ならお風呂入れるかな?とか常にお風呂について、考えてる。

みなさん普通に生活してますよね・・・こんなお風呂について気にしてる人も、いないだろうな。
すごくきれい好きな訳ではなく、ダメですとかできませんと、言われるとやりたくなるというか気になるというか。

陣痛より破水が怖いなんて変だよね。なんかいい方法ないかなあ・・・
742可愛い奥様:2013/11/26(火) 05:58:29.82 ID:i2aHsJM30
病院によって違うだろうけど、うちの病院は破水してても病院内でのシャワーは可だよ。
むしろ、清潔にしてくださいねーという感じで、入院したらすぐに入らされた。
その後、抗生物質の点滴という流れだった。
お風呂のことが気になるのわかるよー。
個人的には、長時間の陣痛から緊急帝王切開で、その後も数日間お風呂ダメというのが恐怖だ。
夏場じゃないだけマシだけど。
743可愛い奥様:2013/11/26(火) 06:18:19.56 ID:hQAGKe2r0
>>742
くだらない話にコメありがとう。シャワーありな病院もあるんですね!今週の健診のとき聞いてみます。帝王切開だとさらに入れないのも知らなかったです。夏よりはましですけどね・・・

破水が怖いから夜用ナプキンして、パジャマのおしりにはタオル入れて、ふとんにはペットシーツとバスタオル敷いて寝てます。
母にはバカじゃないのと言われたけど、産後里帰りしちゃうから、万一のときお布団の手入れできないし、夫もそれどころじゃないだろうし。

早く生まれてくれないと買い置きのナプキンが減るばかり。お金もバカにならないw
744可愛い奥様:2013/11/26(火) 06:33:30.58 ID:X6yJpkZi0
昨日はSCを2時間くらいウロウロした。
お腹はそれなりに張ったけど足が疲れて浮腫んだだけで終わったw
あ、でも産後赤ん坊を抱っこしても安定して歩けそうな靴を見つけたので買ったのは収穫だったかな。
今日は検診。グリグリされるのか、何もないのかワクテカ。
745可愛い奥様:2013/11/26(火) 06:34:11.59 ID:WeO2zzs+i
ナプキン代が気になるのに出産か〜。産まれたら大変そうですね。
746可愛い奥様:2013/11/26(火) 07:33:08.41 ID:2IA4JAN+i
>>745 出産間近でみんな色々不安だし、不安定だからそういう皮肉な書き方やめてほしいです。
747可愛い奥様:2013/11/26(火) 07:37:54.42 ID:2HsOxtOV0
たまに変なの沸くから、そーいうのは片っ端からNG推奨
748可愛い奥様:2013/11/26(火) 07:47:03.14 ID:EOFist3P0
39w5d
一人目の時破水からだったなあ。夜中にトイレ行こうと起き上がったら「あ、なんか出た」って。
今回はどうなんだろうなー。
普段からおりもの用や軽い尿漏れライナー使ってるから、破水からだったらどうしようと怯えてはいないかな。
産後に尿漏れで悩む人もいるからライナー常備してある。
腰元にタオル敷いてるけど、破水対策というより寝てる時の腰冷え防止。

万一の時は、旦那にお願いすればいいんだよ!
布団をクリーニングに出して回収する力仕事は旦那にまかせるんだ!
749可愛い奥様:2013/11/26(火) 07:59:36.06 ID:xUCkNcj20
38W
出産が不安でしかたない
痛いの怖い
とてもナーバスになって夜が怖いから、よけい眠れず
毎晩涙が止まらない
こんなんじゃダメなんだろうけど、どうしたらいいかわからないよ
750可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:06:40.88 ID:AxQIHvFW0
>>749
出産が近付くと不安になるよね
色々リアルに感じるというか…
痛いのも怖いけど、ちゃんと母になれるのかどうか今更心配
望んで出来た子のはずなんだけど…
751可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:08:32.75 ID:1l7K+OZT0
>>743
ペットシーツ使うなら防水シーツ買った方が尚更安心かもしれないよ
シングルだと3千円弱くらいだけど、敷き布団全面ガード出来る
汚れるのはシーツ類だけだから布団は汚れないから
クリーニングとか出さなくても支度で洗濯出来るし
産後は自分の生理時とか子供とかに使えるからなかなか便利だよ
752可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:10:20.12 ID:Bg+GCEtOi
>>749
とりあえず病院で相談したら?体力ないと、余計出産つらくなるよ。
今からでも無痛とかはさすがに無理かねえ。
よく聞く「死ぬほど痛い」ってのはただの慣用句だよ。
753可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:18:31.94 ID:xUCkNcj20
>>750
>>752
ありがとう
みんな不安だよね
こんなとき旦那は役に立たないし、本当に苛々する
この不安は男にはわからんのだとムカツクわ
今日は健診だし、助産師さんと話ができるといいけど…
無痛も視野に入れてみようかな
754可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:19:34.94 ID:ltsvA80GO
思ったほど痛くなかったって人もたまにいるけど、どんだけ痛みに強いのか尊敬するわ。
明日のグリグリがきっかけで産まれてきそうな気がする39w4d。
755可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:27:11.15 ID:4Rdu3Lqo0
39w2d
今生理のときみたいな漏れる感覚で起きたんだけど薄ピンクのおしるしが!
と思ったらパンツ変えてる間もナプキン当てて後処理してる間もずっとピンク色がダラダラと…
もうちょっと様子見て止まらないようなら病院にTELでいいのかなこれ
とりあえずシャワー浴びたかったんだけど我慢かな…
756可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:32:05.65 ID:Bg+GCEtOi
>>754
ちょっと出かけて周りを見渡せば目に入るおばーさんもおばさんも子連れお母さんも全員経験して、しかも複数回の人がかなり多いと考えれば、初産の時もそんなに怖いもんじゃなかったなー
757可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:42:15.50 ID:mPTmVOlE0
40w1d
超過生活一日目、今日はキッチン中拭き掃除してやる!
終わったらまたSCに歩きに行くぞー。
掘り出しもの見つけてる奥様方が多いから、私も色々見てこよう!
758可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:43:52.69 ID:ltsvA80GO
>>756
なるほどそういう考え方でいけばいいのか…
初産は24時間はかかるって言われたけど、できたら数時間でスポーンと産みたい
759可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:50:31.63 ID:1l7K+OZT0
グリグリに耐えられる人って本当すごい
検診のグリグリも相当痛かったけど、
一人目超過誘発で進み早める為に陣痛MAX時にもグリグリされたけど陣痛以上に痛くて絶叫したわ
余りの痛さにトラウマで二人目からはグリグリしない産院にしたくらいorz
760可愛い奥様:2013/11/26(火) 09:26:17.21 ID:rebIE7EM0
>>754
それ、よく痛みに強いとかいうけど元々の痛みの程度が違うんだと思うよ?
私は1人目と比べて2人目は5倍痛かった。
こんなにお産毎にも違うんだから個人差もかなり大きいと思う。
だから私は痛みに強かったってドヤってる人を見るとなんだかなーって思っちゃったりする。
761可愛い奥様:2013/11/26(火) 09:43:46.53 ID:JSUKYnw90
>>756
初産の時同じこと思ってた。
テレビに出ているあの人もこの人も…とかね

あと、孕んだ以上は産まなきゃならんのさ。
軽く当たってあとは流れよ
762可愛い奥様:2013/11/26(火) 09:47:32.75 ID:t6doc1L7i
おしるしとは違うけど、いつもとは違ったおりものが出た。
こんな些細な事も敏感になってる39w。
早く産まれてこないかなー。
763可愛い奥様:2013/11/26(火) 09:49:20.60 ID:ltsvA80GO
>>760
そうなんですか!?
もともと痛みに強いのかと思ってた…
こないだグリグリ後に初めて前駆っぽいのがきたけど、あれだけでも結構痛くてびっくりした。
764可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:20:40.41 ID:W3v0AlaTP
41w1d、おしるし&粘液栓(?)がキター!
…物凄い今更感('A`)カーチャンもう驚かない。
木曜に誘発入院決まったから慌てて出てこようとしてるのか?
765可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:28:47.53 ID:AoJyYmFi0
37w健診でもう産まれるのかなーとかウキウキして朝一に行ったのに
お産被りまくりで四人いる産科の先生のうち三人も駆り出されて外来全然進まず…。

診察もエコーみて「赤ちゃん下がってないしまだまだだね!じゃあまた来週!」みたいな感じで内診も無し…。
切なーい!早く来週なれーー!
766可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:31:04.55 ID:HkJJoE4B0
>>764
でも、自然にうまれてくるに越したことないよね!
私も超過してて、昨日スライムみたいなの出たけどどうだろう…。
子宮口開いてるのかと思ったらそうでもないみたいだし。
767可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:54:49.75 ID:W3v0AlaTP
>>766
そうだよね、誘発で出ることは決まってても自然に陣痛があるにこしたことはないもんね。陣痛カモーン!
うちも昨日時点で子宮口1cmで、今日になって茶褐色のおしるし+スライム状粘液栓。内診で刺激受けたのが良かったのかな。

というかおしるしって出続けるもんなの?おしるし=1度きりであとは通常のおりものに戻るもんだと思い込んでた。鮮血じゃないから様子見てても大丈夫かなー。
768可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:01:51.15 ID:t6doc1L7i
>>762だけど、いつもとは違ったおりものがまさにスライムみたいなやつ。
粘液栓てやつなのかな??一人目はなかったからビックリ!
769可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:15:09.33 ID:8OWmPWS90
上の方で予兆なしの超過とか言ってたけど夜中にいきなり破水して入院になった
と、同時に陣痛もついた
結構つらい…今日中に生みたい
めいっぱいの安産菌がほしい
770可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:17:22.08 ID:uMyZEY7m0
昨日痛い内診の後、出血すると思いますけど気にしないでと言われた。
でも昨日より色は鮮やかになってるし、量増えてるし、何よりも痛い!
大丈夫なのかな…
771可愛い奥様:2013/11/26(火) 12:10:11.54 ID:UURoj4yV0
38w4dなーんの兆候もなし 前駆もないし下がってきてないし子宮口もみっちり閉じてるらしい

入院セットのチェックしてたら 赤ちゃんの退院時服に肌着いれてなかった私アホすwwww
おくるみとカバーオールと帽子のセットいれて満足していたらしい…
772可愛い奥様:2013/11/26(火) 12:17:06.22 ID:Bk5AruJFi
私も昨日の朝に粘液栓?スライム状のものが出た@37w6d
それからずっととろとろしたおりものが続いてるけど、痛みも何も来ないや…
おしるし→陣痛発来と期待してるのに
773可愛い奥様:2013/11/26(火) 12:40:59.56 ID:kDQSpHnE0
38w3d
なんの兆候もなしでヤケになってさっき和室の障子を一人で張り替えた。
疲れた。

退院時の赤ん坊の服、12月半ばだし寒いよねと思って暖かそうなモコモコの服を用意したけど、最近日中暖かいから
もうちょっと薄手でもいいのかも、と思ってる…
温め過ぎもよくないんだよね?
なんか当たり前だけど全てが初めてのことで勝手がわからずどうしていいかわからないよー!!
774可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:14:50.82 ID:hQAGKe2r0
破水が不安な者です。>>748>>751さんコメありがとう。
防水シーツに関しては子の漏れ対策のものみたいに考えてたけど、大人も当然使えますね!頭いい!
お布団がダブルなんで、ネットとかも見て探してみようかな。最悪シングル用でも自分が寝るとこさえ守れればいいし!

くだらないこと書きましたが、いいこと聞けました。ありがとう。
775可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:36:00.42 ID:/dNSUvS50
そもそも破水するかどうかわからないしね。
私は二人目だけど上の子は破水なしだったから破水ってのがどんなものかもわからないよ
776可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:50:19.18 ID:e3oWyssU0
私も一人目の時は陣痛きて入院してかなり時間経ってからプチンと弾けて?徐々に破水したから
いきなり無意識破水ばしゃーな出産が想像つかない
水風船割れるみたいにいきなり大量に出るのかな?
ベッドマット汚したくないから念のため準備するべきなのかな
777可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:51:07.55 ID:9l3hvL4D0
39w0d
健診で医師に予定日過ぎそう宣言された\(^o^)/
1人目が6日超過だったからもう気にしない
せっせと歩くぞー
778可愛い奥様:2013/11/26(火) 14:13:17.93 ID:oCQAwUEIi
明日予定日だ〜
なんの兆候もない!外は寒いからもうちょっとお腹にいたいのかな
779可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:44:11.14 ID:+0lGRExH0
退院時の赤の服なんだけど 靴下っている?買ってないんだけど
おくるみあれば要らない?
780可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:45:51.45 ID:1l7K+OZT0
>>779
要らないと思うよー
781可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:48:48.16 ID:ltsvA80GO
靴下買った私涙目
782可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:55:02.66 ID:e3oWyssU0
>>781
私は友達に必要と言われたので準備したよ
新生児は服すらいらないって人もいるし
それもあながち間違いでもないけれど
親の気持ちの問題じゃない?
かわいいから靴した履かせて退院しよう
783可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:59:52.31 ID:d0HIVaefi
まあ気持ちの問題だよね
うちはおくるみで包むし車移動だから靴下は用意しない
784可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:04:25.72 ID:kDQSpHnE0
そういえば焼肉食べるときって、この時期(正産期)でもよく焼かなきゃダメかね?
トキソプラズマの検査してないので(病院の検査項目になかったので)一応初期からずっと気にしてたんだけど
そろそろレアのお肉が食べたいよ…
ユッケ生レバなんてわがまま言わない!!!
産後はなかなか焼肉なんていけなくなるだろうし、安産ジンクスの焼肉行く時に美味しいお肉を焼き加減気にせず
たらふく食べたい!!!!
785可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:11:14.43 ID:bvRYmSrbi
21日に産んできた@初産
予定より8日早めでお産の痛みは想像以上だったけど経過も順調で安産でした
19日夜に10分間隔の痛みがあり陣痛?と思い病院へ、
しかし、子宮口一センチで頭もまだまだ上、
20日、午前中38週通常の検診へ行き、午後は公園を歩いたり半身浴
夜になり股からぬるま湯!?もらした?と思ったがどんどん出てきたので破水と把握
産院へ行き夜9時頃から入院、子宮口一センチから一晩苦しみ翌朝10時半に分娩室へ
そこからは30分程で産まれました
妊娠中は初期から関連スレでもお世話になりました
皆にも幸あれ!
786可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:12:02.20 ID:tYwZjRRA0
39w4d
推定体重は2800g
NST中に胎児が起きず、振動と音で起こしても直ぐに寝てしまいNST延長
なのにエコー中は激しく動き、写真が撮れなかった…

来週からは週2健診
早く生まれて欲しいなぁ
787可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:12:14.25 ID:2CxI51Qk0
生まれる気配もなくあと5日で予定日。でも腰痛の所為で歩くことも出来ずちょっと詰んでる…

>>784
焼肉は関係ないけど9ヶ月の時胃腸炎で入院しましたよ…あれは本当にキツイのでちゃんと焼いた方がいいです
788可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:25:50.53 ID:HlHb9HMI0
>>785
おめでとうございます!
お疲れ様でしたー!
789可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:42:52.61 ID:3iQDyK7T0
>>784
うんうん分かるわ
しかしだ、折角「一応」でも初期からずっと気をつけてたんならきちんと産んでから解禁でおk

それにしても焼肉焼肉言われたら焼肉行きたくなるやんか…!
790可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:01:34.09 ID:g7/Lvit40
>>784
私はこの前、カルビをがっつりレアで食べちゃいました…。
自分の好きな焼き加減が、片面しっかり、片面ほとんど焼かずなんですが、ジンクスも効かなかったけど、何ともなかった。

あとは、正直、安い焼き肉屋さん(食べ放題とか)ではなく、ちゃんとしたとこだから大丈夫なんじゃ…とか甘いこと考えてました。
791可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:37:57.06 ID:ee1hiPGl0
寿司はちゃんとしたとこだと冷解凍してない分アニサキスの発生例が多くて、逆に回転寿司とかだと冷解凍してるからアニサキス死んでるんだよね。
肉はやっぱりちゃんと管理されたとこで食べたいって思っちゃうけど、これは意識の問題かもしれないねー。

トキソプラズマだけど、抗体出来るまで2週間かかるけどそれ待ってから検査〜とか考えたら生まれちゃう人もいるしね。
気をつけるに越したことないね。
31週過ぎたら、胎児への感染率は60〜70%まで上がっちゃうし…。
792可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:04:23.44 ID:/dNSUvS50
焼肉は行っておいた方がいいです。

上の子の時、産休入ったら高級焼肉店で思う存分食べるのを楽しみにしていたんだけど
産休直後に震災でそれどころではなくなり、それ以来行けてない。
下が生まれるから今後もあと3〜4年は難しいと思う。
予想より早く生まれてしまう人もいると思うので、食べたいものは食べておいた方がいいですよ〜

ちなみに、スレチだけどホテルビュッフェは子が小さくても行ける
店の作りも広いしトイレも綺麗で、大抵オムツ替えスペースもあるし
下手なファミレスよりよっぽど便利。
793可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:07:06.79 ID:0YN/6L4lP
私も焼肉最近行きましたよー!せっかくだしって思って高級焼肉行きました。
近所で体調のいい日に行ったけどいい思い出になりましたよ!
794可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:23:22.53 ID:k+ALZw+MO
焼き肉食べたいけど胸焼けで後悔しそうでだめだなぁ
週末義両親に誘われ回転寿司に行くけど、刺身どうこう以前に
初期から米を受け付けなくて今でも胸焼けするから、行っても
味噌汁・唐揚げ・サラダくらいしか食べられないのが悔しいわ

昨日36w6dで検診だったんだけど、既に3000g越えてた…
赤ちゃん小さくて悩んでる方がいる中申し訳ないけど、怖いよ!
予定日までいったらどんな大きさになるんだよー早めに生まれてほしい
795可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:37:13.74 ID:xUCkNcj20
健診行って助産師さんと話ができた
不安だったことを聞いて貰えて少し安心した
内診ではまだ産まれそうもないと言われたので、今週はよく寝られそう!
796可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:48:07.95 ID:W3v0AlaTP
>>794
うちもそれまでごくごく標準体重だったのに、臨月に入った途端ラストスパートなのかみるみる大きくなって41wの今や3700超えちゃったよ!
確かに産む時大変かもしれないけど、生まれた後は扱いやすそうだから「初産なのにうちの子でか過ぎワロスwww」ってあまり気にしてない。産む時もきっと先生が上手いこと誘導(?)してくれるさーとノンキに考えてるよ。少なからず誤差もあるだろうしね。
しかし何でここまで育ったんだろう?私の体重は妊娠前+6kgだから極端に太ったわけとかではないのに。
797可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:53:05.38 ID:NJRZE2dc0
37w2d

先週くらいから、徐々に寝る時間が遅くなり、2時、3時に寝付くことが多い。
赤ちゃんは楽しそうに大暴れ。動かれると子宮口のあたりが痛い。

昨日は昼まで寝れたけど、今日は8時くらいに目が覚めて、途中1時間弱うとうと
したけど、なんか体調が悪い。こんなもんなのかなー。寝ててもお腹痛いし。

明日NSTと健診だから、それまで我慢だー。
いいかげん服の水通しをやろうと思っていたのに、買い置きの洗濯槽クリーナーを
夫がどこかにしまってしまって出来ず・・・。カレーを作っただけでおしまい。
お尻に火がついてる状態なのに、体力が・・・。
798可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:58:19.92 ID:EOFist3P0
はぁ…今日の健診で補助券終わった。あと2日で予定日だけど
グリグリもなく子宮口は指一本分から全然開いてない。
先生や助産師も「おー、張ってるね〜」って言うくらいで下がってるのにおしるしもない。
もう出てきていいんだよー!
799可愛い奥様:2013/11/26(火) 19:02:34.95 ID:O2hCWsEdI
臨月入って虫歯なのか歯が痛くなってきた…
産後落ち着くまで耐えられるだろうか
800可愛い奥様:2013/11/26(火) 19:04:32.19 ID:N9YfKHlZ0
まだ臨月早いうちなら間に合わないかな?
あ、でも仰向けがキツいか?
801可愛い奥様:2013/11/26(火) 19:23:29.02 ID:ltsvA80GO
恥骨は全然痛くないしお腹下がってきた感じもしない39w
動かなすぎなんだろうか…。
802可愛い奥様:2013/11/26(火) 20:23:39.90 ID:O2hCWsEdI
>>800
色々見てみたら待つよりも今のうちに行った方がいいんだね。
お腹あまり大きくはないから、明日にでも歯医者に行ってみるよ。
803可愛い奥様:2013/11/26(火) 21:09:29.03 ID:8eZW4uUsO
超過予告された38w
おまけに、これは3000は超えてるねーってニッコリ笑って告げられたあぁぁ
運動しなさすぎたか…
明日から散歩とヨガがんばろう
804可愛い奥様:2013/11/26(火) 21:16:48.05 ID:f/3ik7nF0
>>802
36wに行った歯医者の定期検診で仰臥位低血圧症候群ってので失神しかけたので、イスの角度は出来るだけ倒さないようにしてもらった方がいいかも!
805794:2013/11/26(火) 21:23:11.02 ID:k+ALZw+MO
>>796
3700って凄いですね!安産になることを祈りますね
さっきは書かなかったけど上の子がいて39wで3500越えで産んだんだ
そんな上の子の成長を突如上回ってるし、上の子もお腹の子も頭でっかいのがもうw
新生児室にいた上の子が誰よりも大きくて、ちょww頭wだったなあ
でも確かに大きい分、多少飲まなくても気は楽だったかも
ちなみに上の子の時は私の体重は5kg増、今回は10kg増
最近みかんが美味しくてねぇ・・・
806可愛い奥様:2013/11/26(火) 21:24:09.01 ID:NJRZE2dc0
32wから歯医者に行き始めて、むし歯1本、怪しいの1本、根を取ったあたりが傷んでるのが
一本あったけど、抗生剤あまり使いたくないから治療は出産後と言われた。
まあ、痛みはなかったからだろうけど。

歯茎の出血があったので、歯磨き指導&クリーニング&フッ素塗布して、週2で通って
先日やっと終わった。もうちょい早く来いと言われたよorQ・・・
でも、歯茎はすごく調子よくなった。

3ヵ月後に虫歯の治療に来るように言われた。
807可愛い奥様:2013/11/26(火) 22:06:01.44 ID:DB9Havio0
>>796
私も3750gあると言われてビビってる@40w3d
ちなみに自分の体重も+7kg程度。何か関連があるのかな?w

誘発入院中。あしたの朝から促進剤投与。
怖い!というより緊張のほうが強いけど、新生児室から赤ちゃんの声聞こえてくると勇気湧く。
頑張ってくるよー!
808可愛い奥様:2013/11/26(火) 22:28:08.16 ID:/dNSUvS50
>>807
親(807か807旦那とか)の出生時サイズが大きかったってことはないかな?
体格って遺伝的要素が強めらしいよ。
あと、子供が大きいってことは胎盤も大きいそうな。
809可愛い奥様:2013/11/26(火) 22:57:27.04 ID:wmxPWTQM0
>>808
出生時、旦那は2700g、私は3200gだったから、胎盤が立派なのかしら?


眠れないので胎盤でググろうとしたら、予測に「食べる」って出てきた…
810可愛い奥様:2013/11/26(火) 22:57:43.06 ID:HaMu5Ce00
出産間近になると途端に寂しくなる。
今まで一心同体だったのにお腹からいなくなってしまうなんて…
生まれたら可愛すぎてまたお腹に戻したくなるんだよなぁ
私だけだろか。
811可愛い奥様:2013/11/26(火) 23:02:24.63 ID:q3WDYLrk0
義両親に名付け聞かれたから旦那と考えた名前話したら
古くさいとか書きにくいとかボロクソ言われた…。

今風ではないけど古すぎと言うほどでもないと思ってただけにショックでかいしムカついたわw
812可愛い奥様:2013/11/26(火) 23:42:33.78 ID:WtkfCRqi0
37wから前駆が続いて、気が付けばもう39wじゃないか…。
間隔計るの飽きた〜
本陣痛はいつ来るんだ〜
でも予定日前に生まれる確率は50%強なんだね…こりゃ予定日後の半分に入るだろうなぁ〜
813可愛い奥様:2013/11/26(火) 23:55:32.60 ID:AxQIHvFW0
>>740です
本日夕方出産しました!
朝誘発剤入れて、11時に破水してもらってから即陣痛でしたが
14時くらいからいきみ許可もらって一時間半程で出産
初産だし辛くて個人的には難産だったけど周りからは「安産だね!」と言われたので安産菌置いていきます
つ@@@@@

みなさんお世話になりました!良い出産を!
814可愛い奥様:2013/11/27(水) 00:41:12.64 ID:pKey8F8b0
>>665ですが、26日18時前に2586gの元気な子を出産しました
25日夜中に入院し、朝には3分間隔の陣痛が来たものの
昼頃に遠退き26日朝から誘発へ。
出産時は吸引で出してもらいましたが産道がズタボロになり1000ミリの大出血で、かなり現場が慌ただしくてなってたみたいです
しかし私は全く気づかず…(産まれたらこんなに現場はバタバタするんだな、としかw)
とにかく、小柄なのに本当に健康な子が生まれただけで幸せです。

妊娠スレには本当にお世話になりました。
規制が解除された頃安定期スレで、みんなであんこ病にかかったことは今では良い思い出です。
ありがとうございました。
みなさまのお産は、安産でありますように!!
815可愛い奥様:2013/11/27(水) 00:49:10.10 ID:iKvYiZLKO
分娩時や陣痛の痛みで嘔吐するとよく聞きますが初産で嘔吐恐怖症なので今から不安です。
嘔吐する人とされない人どちらが多いのですか?
816可愛い奥様:2013/11/27(水) 01:20:50.59 ID:zcZcnLU7i
785ですが私は四回嘔吐しました
生理痛が全くない体質ですが、、これは関係ないかな?
参考までに
817可愛い奥様:2013/11/27(水) 02:38:15.76 ID:22lzHSTuO
本日予定日だが生まれる気配が全くないw
昨日あたりから赤が動く位置が下がった感じがあるのとお腹はちょこちょこ張るくらいで
おしるしも恥骨の痛みもないし、月曜の検診で子宮口ガチガチって言われた…orQ
3300あるらしいからそろそろ出て来て欲しいところなんだけど。
安産祈願のお参りで待ち人遅いって出たし、来週誘発することになるんだろうな…
818可愛い奥様:2013/11/27(水) 03:21:25.07 ID:OPyNvwYM0
>>814
おめでとう&おつかれさまー
あんこ病覚えてるよ、私も超過だからそろそろ出てきて欲しいな

ということで>>813さんの安産菌をひとついただきます つ@
813さんもおめでとう&おつかれさま
819可愛い奥様:2013/11/27(水) 03:36:56.25 ID:S8JW39pk0
>>813
おめでとうー!安産菌いただきます つ@
誘発剤でそんなに早くに産まれるものなんですね。
私も朝を迎えたら促進剤なので、緊張!
813さんのように産めたらいいな。


>>814
産道ズタボロってどういう状態なんだ…gkbr
何はともあれ無事でよかった。
ゆっくり休んでください!
820可愛い奥様:2013/11/27(水) 04:38:00.36 ID:8XNCLvf+0
>>813
おめでとうございます!
安産菌いただきます つ@

>>814
おつかれさまでした!
お身体、お大事にー!


なんだかちょっと痛いかもでアプリ起動。
超過してるから、早く出てきて〜と思う反面、今日うとうとしかしてないんで勘弁してくれと思う40w2d。
また前駆かなー…便秘もしてるしそっちかなー…
821可愛い奥様:2013/11/27(水) 04:45:21.36 ID:QAU9IbRR0
出産された方々おめでとうございます!
明後日予定日だけどまだ前兆が何もない。
臨月入ってから毎日2時間は歩いてるのにー
安産菌いただきます つ@
822可愛い奥様:2013/11/27(水) 06:31:52.02 ID:iTgwbQmli
>>817
予定日同じです!
赤の体重も同じくらい

お腹の張りと、ときどき膀胱?膣の入り口?のツーンとした痛みがあるくらいで産まれる気配ない
基本内診はしない病院なので子宮口は開いてるかどうか謎。さすがに来週はするみたいだけど…
823可愛い奥様:2013/11/27(水) 07:03:46.58 ID:TL/MVDUD0
5月に出産した義理の妹に新生児の肌着が返却されてないことに昨日気が付いた。
間に引っ越しも挟んでるので、荷物がワケわかめ。
面倒くさくて、巣作りが進まん。
824820:2013/11/27(水) 08:14:07.34 ID:00DqbHbE0
きたかも…!
病院行ってきますノシ
825可愛い奥様:2013/11/27(水) 08:43:29.15 ID:4pVKS6uDO
>>824
ファイト!!
前駆もなにもないのにいきなり陣痛きたりするんだろうか
826可愛い奥様:2013/11/27(水) 08:48:26.18 ID:cEqHDb7Xi
>>824
がんばれ!!
827可愛い奥様:2013/11/27(水) 08:48:55.21 ID:KRNMjIcw0
>>825
一人目は前駆なんてまったくなしで当日いきなり陣痛パターンだった
いきなり陣痛とは言ってもドラマみたいに突然「う、生まれる!」という激痛に襲われる事はなくて
あれ?痛いの続くなー感覚計るかーみたいなぼんやりしたスタート
初産なのに入浴したり歩く余裕もたっぷりあった
828820:2013/11/27(水) 08:50:46.17 ID:/Z5wt+Sw0
入院になりました〜。
あと1時間、病室が空くまでLDR室に押し込められてる。
子宮口3cm、陣痛間隔5〜6分。

今まで助産師さん外れに当たったことないのに、入院したときの助産師が外れだった…orQ
多分夜勤だから帰ってくれると信じてる。
829820:2013/11/27(水) 08:56:50.18 ID:3DePg/w10
>>825,>>826
ありがとう!頑張るよ。
830可愛い奥様:2013/11/27(水) 09:00:59.08 ID:2d7tFWfN0
>>828
頑張って!
安産でありますように。
831可愛い奥様:2013/11/27(水) 09:29:23.88 ID:rXF6OGFV0
>>828
頑張れー!!
ところで外れの助産師さんってどんな助産師さんなの??w
832可愛い奥様:2013/11/27(水) 10:50:37.33 ID:/jyr1CTQ0
24日が予定日だったのですが、20日に産んできました。
破水から始まって5時間程で陣痛は1時間くらいの比較的安産でした。
このスレには本当にお世話になりました。皆さんの安産をお祈りしています。
833可愛い奥様:2013/11/27(水) 11:25:30.52 ID:KDF+XWP30
出産された方、おめでとうございます!
早く後に続きたい39w2d

健診のたびに、赤が下がってる&子宮口も3,4cmあいててやわらかい&おしるしと前駆陣痛毎日あり、で、あと数日かな〜と先生に言われ続けて3週間…orQ
本陣痛、本当にくるのか…
期待と反してこなさすぎて幻のものに思えてきた今日この頃。。
ネット見てると、経産婦だし、この状態だと管理入院させてくれるところもあるみたいだけど、うちは違うみたいだ…
あちこち痛いし、赤様、早く出てきてください〜
834820:2013/11/27(水) 11:34:13.54 ID:YbmDh8KY0
820です。
部屋が空いてなくてLDR室にいたんだけど、ようやく病室に入れたw

>>831
とにかく話がくどい、何もかも投げやり、上から目線。
入院も、「どうする?」ばっかりで、アドバイス求めても「人それぞれなんだけどね〜」。
何回も何回も同じこと言って、こっちは痛いし反応返さないでいると、「あ、厳しいこと言ってるかもしれないけど〜w(うすら笑い)」
気にならない人もいるだろうし、まあ間違ってはないんだろうけど、私はダメだった。
でもさっき挨拶に来たのはやっぱり違う助産師さんだった!やった!今日中に産むぞー!

陣痛の合間が、超絶眠い…
835可愛い奥様:2013/11/27(水) 11:57:43.10 ID:4pVKS6uDO
ああいるよね、上から目線でくどい人。
そういう人に当たったら陣痛中のイライラで暴言吐きそうだわ
836可愛い奥様:2013/11/27(水) 12:41:04.53 ID:ZTy59wzi0
助産師さんはアクの強い人が多いイメージがある
一番強烈なのは上の子の保育園の助産師さんだ。
837可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:34:05.43 ID:KOcXXzi4i
明日健診なのに、前回(一週間前)から急に1kg増。病院で体重を指摘されたことはないけれど、体重を気にする生活に疲れた。焼肉も行きたいけれど、体重増加が怖くて行けないorQ
意識的に水分多めに取る生活をしているせいだと思いたい。

>>834
出産がんばれ〜!
違う助産師が担当で良かったね。
激痛の中、性格が合わない人がいたら無理だわ。
自分は妊娠期間を通して、助産師外来で会話した1人の助産師しか知らないから当たり外れも分からないまま過ごしそうだ。
838可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:34:07.09 ID:fR9frZCO0
38w5dだけど、子宮口しっかり閉じて兆候も全くなし。
おっぱいマッサージしたら陣痛来たりするのか?
地味にこれ痛くないですか?
839可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:41:46.63 ID:4pVKS6uDO
>>838
痛いけどしっかりやれば子宮口も柔らかくなると信じてやってる。あと、だんだん汁がにじむようになってくるとうれしいし。
多分マッサージやってなくても産後の出がいい人もいるし、逆もあるし、ひとによるよね…
840可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:47:00.52 ID:cRrNybd+i
今日から38wすごく眠たい夜もトイレに2回起きただけで散歩とか考えられない今も布団でゴロゴロ出産できるかな
841可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:55:08.79 ID:yfZZlb+fi
おつ
842可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:05:00.99 ID:ykL0alXx0
>>840
予定日同じだ!
私も最近眠気がひどくて寝てばかりだよ
まだまだ兆候なくて本当に産まれるのか不安になる…
843可愛い奥様:2013/11/27(水) 17:25:57.10 ID:fe7Gdety0
ドS体質の人には天職なんだろうなと思う、助産師。
844可愛い奥様:2013/11/27(水) 17:58:00.14 ID:w8K700qc0
38w4d
今週義姉の結婚式。私は欠席するけどその日に産まれたらどうしよう。
もう子宮口3-4センチ開いてて柔らかくいつ産まれてもおかしくないって先週の検診で言われてる。
空気読んでねー。
845可愛い奥様:2013/11/27(水) 18:58:36.77 ID:TPT2eGUx0
38w
トラブルなにもなかったから病院指導の元中期からおっぱいマッサージしてて大分乳首も柔らかくなったと思ってたんだけど、
最近寒くてサボってたらまた元の乳首に戻ったらしく、固いしマッサージも痛くなってしまった…
お乳も全然出ないし、いくらマッサージしてもお腹がはる気配もないし、ほんとに生まれるのかな?
胎動はあるけど、それ以外の妊婦特有の不調なんかもないし、もしかしたら想像妊娠なのではなかろうか…
846可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:16:56.69 ID:K1GTIGuz0
今日からついに36wだ。
もう少し胎動を感じていたいな
847可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:56:06.23 ID:dzqJdRQP0
769だけど今日の午前中にやっと生まれた
破水スタート、比較的順調に開く、までは良かったんだけど
全開して分娩台に上がったら陣痛が10分毎位に遠のいてしまって、そこから12時間という記録を残してしまった
まったくもって安産菌置いてけないけど辛いお産も絶対終わる!を胸に頑張ったw
みんな頑張れ
848可愛い奥様:2013/11/27(水) 20:02:41.08 ID:KOcXXzi4i
>>847
おめでとうございます!
分娩台から12時間とは大変そうですね。破水スタートだと速いと聞いたことがあったけど、やっぱり多種多様だなぁ…
849可愛い奥様:2013/11/27(水) 21:12:14.31 ID:Y+ZBL3OVO
>>847
お疲れおめでとう!
分娩台上がってからそんなに長いの辛いな。
促進剤点滴とかしてもらえなかったってことかな。

ふだん占い気にしないし見てもすぐ忘れるんだけど、明日は「目標達成できる」
…生まれてくれないかなーなんて。
850可愛い奥様:2013/11/27(水) 21:20:12.32 ID:ZKDf/mYTi
39w0d、出産してきました。
2時に弱い陣痛と破水で目覚め、3時に入院、すぐに短い間隔の陣痛がつき、6時頃分娩室入室、分娩台に移動するのが辛かったのでそのまま畳の上で8時少し前に出産。
一週間前の健診で約2700gと言われていたけど、出てきてみたら約3500gでした。
胎盤も大きかったです。

健診で子宮口3cmくらいあいてると言われていたけど、前駆陣痛もおしるしも無いから予定日くらいだろうなと思ってたら、あれよあれよと言う間に産まれてびっくりでした。
初産でわからないことだらけだったけど何とかなるもんだと思いました。

このスレにはいつも励まされました。
皆さんが安産でありますように!
851可愛い奥様:2013/11/27(水) 21:37:52.06 ID:mJeI8JAG0
>>848 >>849
ありがとうございます
全開したのが夜中だったので、促進剤は外来が始まってスタッフが集まってからということで朝まで待ってました
朝まで待っても陣痛全然戻ってこなかった…促進剤さまさまです
教科書どおりにいかないこともあるのねー
852可愛い奥様:2013/11/27(水) 21:48:44.24 ID:4R3BwwyTi
あわわwwwケア頑張ったのに妊娠線でた。38w4d、あとちょっとだったのになぁ。
853可愛い奥様:2013/11/27(水) 22:05:25.34 ID:M1rit3uQ0
>>852
妊娠線ばかりは体質だから
どんなにケア頑張ってもできる人はできるんだよね
私もケアは毎日してたけど下腹部に1cm〜3cmくらいの
短いのだけど5本くらいできちゃったよ・・・
854可愛い奥様:2013/11/27(水) 22:10:56.91 ID:M84P7/BQ0
ラズベリーリーフティって効果あるかな?
臨月入ったら、買ってみようかと思うんですが…
飲んでた(飲んでる)方いますか?
855可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:41:04.28 ID:dSXecPpUI
37w1d
粘液栓がどばっと出た!
そろそろかなーどきどきする。

37w入ってからラズベリーリーフティ飲み始めました。
安産効果あるといいなー
856可愛い奥様:2013/11/28(木) 00:08:36.32 ID:hG+X+1mD0
37w4d、計画分娩で3人目生んできました〜
裂けなかったし促進剤入れてから5時間で生まれました。
後陣痛痛いけど母子共に超元気&裂けなかった菌です。
大変お世話になりました!
◎◎◎◎◎◎◎◎
857可愛い奥様:2013/11/28(木) 00:40:16.11 ID:sfyt/DAl0
>>856
誘発で超安産、浦山です!
誘発安産菌ひとつ頂きます!つ◎
858可愛い奥様:2013/11/28(木) 01:53:49.69 ID:RRcUhbK+0
>>856
お疲れ様でした!おめでとう!
安産菌頂きますねつ◎
859可愛い奥様:2013/11/28(木) 02:26:15.07 ID:dM7cz9Cc0
>>856
超安産お疲れ様でした!
裂けなかった安産菌頂いていきます つ◎
860820:2013/11/28(木) 04:55:29.36 ID:EZlyTOHF0
820です。
昨日の夜、日付の変わる直前、3500オーバーの男の子を出産してきました。
陣痛開始から20時間超え、入院からも19時間ほど。結局最後は吸引分娩、マッサージの甲斐無く会陰切開と、ボロっボロの難産ですが、母子ともに健康なのが救いです。
お世話になったのに安産菌を置いていけなくて申し訳ない。皆さんも是非頑張ってくだされ。

長文失礼しますた。ではノシ
861820:2013/11/28(木) 04:59:26.23 ID:jyTjBSW40
連投スマソ。

>>854
説得力ないかもですが、ラズベリーリーフティ、臨月からガブガブ飲んでおりました。
そのせいか、子宮口だけはふわふわで柔らかいと褒められました。開きも、順調でしたよ。
862可愛い奥様:2013/11/28(木) 05:27:53.20 ID:IdiirxVui
>>856
おめでとう!
安産菌いただいていきます〜つ◎
>>860
こちらもおめでとう!長丁場本当にお疲れ様でした。
少しでも早く回復されますように。

今日から38w。
日付が変わった頃から10分間隔で来てる。多分前駆なんだろうけどw
いよいよ近づいてるんだなぁと楽しみでもありガクブルでもある。
明日の検診まで持つかなぁ。
863可愛い奥様:2013/11/28(木) 05:55:55.18 ID:aG+I0eYS0
同じく、夜中ずっと前駆来てて眠れない…。
私も明日健診だから、それまでこの程度の痛みなら我慢かな〜。
864可愛い奥様:2013/11/28(木) 07:43:40.47 ID:bdw0M/1FO
40w1d
予定日超過したけど細かいことは気にしないことにした。
赤の気が向いたら出て来たらいいんじゃないかな、と。
そしたら昨日から旦那が風邪引いてしまった…
インフルエンザだけは否定しておきたいから病院行かせたいんだが、
その病院にインフルエンザがうじゃうじゃ来てるらしい。
困った…


>>822
817です。予定日同じで赤の体重も同じくらいってなんかちょっと面白いw
お互い頑張りましょう。
865可愛い奥様:2013/11/28(木) 07:46:38.96 ID:VMQDBZJ+0
>>856
>>860
出産お疲れ様!おめでとう!ゆっくり休んでくださいね。

今日が予定日。生理痛のようなのが昨日は頻繁だったけど周期的じゃない。
今日はどうなるんだろう。初産じゃないのに気が気じゃないw
安産菌を頂いていきます。つ◎
866可愛い奥様:2013/11/28(木) 08:18:43.12 ID:82XUb8F5I
>>856,860
出産おめでとう!お疲れさまです!

>>854
37w、臨月に入ってから毎日飲んでます
ラズベリーリーフティーの効果なのかは疑問だけど
昨日の健診で子宮口が柔らかくなってきてるといわれました
もし安産に効果なくても母乳にもいいみたいだから
ゲン担ぎくらいのノリで飲んでますよー
867可愛い奥様:2013/11/28(木) 08:22:55.92 ID:nxlA6ZtxP
>>856
私も今日40w3dで誘発入院なので誘発安産菌頂いてきます つ◎
初産&中の人でかい&人生初入院wなので若干gkbrなのですが頑張って子に会ってくるー!!!
868可愛い奥様:2013/11/28(木) 08:47:16.66 ID:er2jJzo60
ここで聞いていいのかわからないけど…
産後、里帰りではなく実母がうちに来る予定なんだけど、そういう場合ってお金とか包んだほうがいいのかな?
里帰りだと一ヶ月の生活費を渡すって話はよく聞くけど、来てもらう場合はどうしたらいいの?
買い物してもらったりはこちらの家計から出すのは当たり前だけど、みみっちくて変な話、来てもらってる間、
実母の食費なんかもこちら持ちになるよね?
それでトントンになるから渡さなくてもいいって感じなのかな?
布団なんかもないから新たに買わないといけないし、母が泊まる予定の今は使ってない部屋も掃除しなきゃだし、
暖房代も余分にかかるし、母は車の免許も持ってないし、こちらにはネットスーパーもあるし、
手伝いはとてもありがたいことなんだけど、なんだか正直めんどくさいよ〜…
869可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:04:49.36 ID:xzDeMzvw0
>>868
もし自分がその立場なら
身の回りの事をしてもらうのにはかわりがないから渡すかなぁ
ただ金額は里帰りするより少な目にはする
現金だと受け取ってもらえなさそうな場合はブレゼントにするかな
里帰りの場合は自分の滞在費とお世話になったお礼の分
里に来て貰う場合は交通費とお礼の分って感じで
ただするかしないかとかやり方は親子関係にもよるんじゃないかな?
870可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:11:59.50 ID:Y4M/3Dvr0
>>868
うちは泊まり掛けじゃなくて三週間通ってくれたんだけど、買い物代は母が出してくれてたから最後の日に2万+服のプレゼントをしたよ
交通費も合わせたら母の持ち出しの方が多かっただろうけど、あまり多額だと断られそうだったので
871可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:12:00.39 ID:HFs0JMyj0
自分一人でやるほうが断然ラクだ。
手伝いなどイラン。
産後に他人に気を使うなんて、まっぴらゴメン。
872可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:13:22.22 ID:b9esAMjV0
>>868
交通費+10万円くらいかな、お母さんに渡したらいいんじゃないかな?

うちも飛行機の距離で予定日数日前から来てもらってトータル一ヶ月半くらい居てもらうつもりだけど 、
生活費はうちが全部もつし飛行機のチケットも用意した。
冬だから寝具も嵩張るよね。

でも里帰りしたら逆なだけで同じようにお金はかかると思う。

うちは嫁ぎ先が温泉地だから、母が帰る時に父にも来てもらって 温泉旅行をプレゼントしようと思ってるよ。
873可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:16:17.19 ID:Y4M/3Dvr0
二人目の今度は上の子連れで里帰りするからもうちょっと上乗せしようと思う
874可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:17:34.74 ID:5jaKDgYa0
38w1d 今日から計画分娩のため入院です
頑張ろう
上の子と離れるのがツライ
875可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:35:02.36 ID:WwQT8O9l0
この辺は親子関係や性格にもよるから、これが正解ってのはないよ。

私の両親は現金渡すと嫌がるので、日々の買い物とかでちょこちょこ出すようにしている。
あとは帰る直前にプレゼントと、百日で写真を撮ってプレゼントだわ。
876可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:42:10.54 ID:eHt0gzH9P
うちは出産祝いは出さないかわりに生活費は渡さなくていいって一人目の時言われた。
今回は上の子がいるから3万とりあえず先に渡してある。

>>874私もあと少しで帝王切開予定。上の子と離れるのめちゃくちゃ辛いですよね…
出産がんばってください!
877可愛い奥様:2013/11/28(木) 09:46:10.18 ID:r+PU7s4W0
ラズベリーリーフティ、買うことに決めました!
安産は分からなくても、子宮口柔らかくなるだけでも有難い!
878可愛い奥様:2013/11/28(木) 10:40:33.13 ID:Z1UThLl10
ちょっと下話になってしまうが


出産前になったら毛をかなり短くカットした方が産後しばらく便利
会陰切開すると一部は剃毛されるんだけど
産後は悪露が続くから地味に毛が邪魔だったり不衛生になってしまう
お腹が大きくてやりにくいけれど産後1ヶ月で毛はかなり伸びるので思い切ってやることをお勧め
ただ全剃りやスポーツ刈り程になると短すぎて痒くなるので親指第一関節分くらいがベスト
入浴時にI字安全剃刀で削ぎ落とすと楽かも
879可愛い奥様:2013/11/28(木) 10:50:56.65 ID:eU9CKv2f0
近距離に実家がある方は産前に里帰りしますか?
旦那が予定日近づいたら実家帰れってうるさい。
心配なのは分かるけど帰ったところで病院から遠くなるし
旦那の仕事も融通きくから昼間は電話すればすぐ帰ってこれるのに何のために?
夜自分が自由に外出出来ないのが嫌なだけじゃん!腹立つ!
880可愛い奥様:2013/11/28(木) 11:00:32.04 ID:83+3pNiM0
子宮口があんまり開いてないから運動してって言われた37w
三歳と一歳の子供のペースに合わせてのろのろ歩いて意味あるのかな。
()
881可愛い奥様:2013/11/28(木) 11:01:27.34 ID:E+OE2B620
>>879
うちはしないよ。
産後もしないで、実母が通ってくれる予定。
もししたとしても、夫も一緒だなぁ。
882可愛い奥様:2013/11/28(木) 11:01:46.69 ID:83+3pNiM0
途中送信ごめん
夜は寒くてとても歩く気にならないよ
これは言い訳か…
883可愛い奥様:2013/11/28(木) 11:34:23.15 ID:3jgnfC0NO
家にいるとまったくお腹張らないし、生理痛もない
こんな状態からいきなり陣痛くるのかな。まずは前駆陣痛からなのかな。
予定日まであと2日
884可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:30:28.32 ID:7dZYaxDhi
予定日超過中。
知人は1週間くらい早い人が多かったから自分もそのくらいかと思っていたよ

もうすぐ新月らしいから期待
満月のとき出産報告多くて期待しすぎたからほんのり期待にしとこ…
885可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:44:25.22 ID:HLnK0wb70
39w3d、赤ちゃんも下がってるし、NST も五分間隔で張りがあるらしく超順調だが子宮口がガッチリ閉じてるらしい。動け、といわれても毎日6〜10キロ歩いてるよ、これ以上歩けないよ!!友達&親からの『どう?』のメールにイライラ。電源切りたい!
886可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:00:12.60 ID:PEafnJh+0
子供のころマラソンとかで走るとお腹が痛くなったりしたあの感じの鈍い腹痛があるんだけど
これって前駆陣痛でしょうかね? 生理痛みたいってよく言うけど生理痛があまりなかったのでわからんのです…
887可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:14:01.23 ID:N072zmHZ0
38w4d
子宮口2センチ、前駆もたまにあるものの
みんなに全然下がってないねーまだまだじゃない?と言われる毎日


自分も超過する気がする…
ウォーキングと2歳児と10mダッシュ数セット初めてみたけど効いてくれるかな?

家でスクワットとかはやるきにならーん!
888可愛い奥様:2013/11/28(木) 13:37:28.95 ID:VCy276hv0
>>879
うちも今の方が病院に近いし出産してから里帰りだよ
出産直前まで料理も洗濯もしてあげられるんだし旦那も助かるんじゃないのかねぇ?
889可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:35:10.56 ID:MEg6eNNzO
40W2Dで絶賛前駆陣痛中…

10分間隔からなかなか縮まらない。
初産は仕方ないのかな。
890可愛い奥様:2013/11/28(木) 14:42:57.48 ID:z/rDjUil0
37w5d

昨日健診でいわゆる内診グリグリしてきたよ。痛かったけど、もっと痛い処置も
あるような気がした。時間にして、5分もなかったし。血も出なかった。
むしろ、帰りに買い物してる時に膣が痛くて歩くのが辛かったかな。

NSTは心拍モニターをつけると、子が助産師さんが去ったと同時に動きまくって、
2回直したけどダメで、最後は手で押さえてるように言われた。私が1時間近く
やってる間に隣の席は2回くらい入れ替わってた。どういうことだ、私の赤ちゃん。

子宮口は1.5cm開いてた。あー、もう体は出産に向けて動いてるのねと。
来月の9日にに誘発が決まってるけど、運動とかしたほうがいいのか聞いたら、
諸事情であまり動かずゆっくり生活しろといわれた。大手を振ってゴロゴロするよ。

来週最後の健診で、早まらないといいなー。補助券かなり余ってる。誰かにあげたいくらい。
891可愛い奥様:2013/11/28(木) 15:20:49.34 ID:08lm1TmL0
先日ランチに行ったらお隣に可愛い赤ちゃんと御夫婦がいた
1人でほ乳瓶でミルク飲んでいたので年齢を聞いたら1歳だって

席を立つとき、ご主人が「頑張ってください」と私に声をかけてくださって、とても嬉しくなりました

臨月で出産怖くて涙目だけど、頑張ろう!
892可愛い奥様:2013/11/28(木) 15:23:36.49 ID:ya4ZMDxm0
38w1d
先週の検診でいつ生まれてもおかしくないと言われてたのに全然兆候ないけど
このままだと4日後の姑の誕生日に出産なんてこともありえる気がしてきた。
姑が大はしゃぎする姿を想像するだけでモヤモヤ…。
トラブルメーカーの姑に振り回されまくっている身内の「あらら…」という反応も目に浮かぶw
頼むからその日だけはうまく回避して生まれて来てくれ〜。
893可愛い奥様:2013/11/28(木) 15:23:49.91 ID:F6/WMvCQ0
>>878
同じく、自分も下の毛カットしたよ。
妊娠前期に不快だからカットしたんだけど
妊娠中って毛があまり伸びないんだね。ついでに脇毛もすね毛も伸びず
出産前にもう一回カットしとこう。

会陰マッサージしてる方います?
マニュアル通りにするには苦痛で
結局適当にオイルマッサージしてオイル湿布して終わりなんだけど
柔らかくなってきた気がする。
894可愛い奥様:2013/11/28(木) 15:37:13.49 ID:fQCeValP0
39w6d
子宮口ようやく開きかけ
散歩したいんだけど、昨日から急に貧血起きやすくなっててひとりで出歩かないようにと病院で言われてしまった…
今日も散歩したかったのに
895可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:15:36.05 ID:SkfxQihG0
私自身の体重が限界に来たのか増えなくなった…食べづわりから始まりあり得ないペースで増えてたから一安心なのかな…?
赤子は元気に3000突破。予定日は次の日曜だけど超過しそうな雰囲気だな〜

>>893
私も会陰マッサージしてますがやっぱり自己流というかちょっと適当です(おっぱいマッサージも同様)
でも柔らかくなってきてるからこれでいいかな〜なんて
896可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:18:26.41 ID:3jgnfC0NO
陣痛きて、早く赤ちゃんに会いたいくせに、いざ前駆とかの腹痛がくると「こわい」と身構えてしまう39w5d。
赤ちゃんも戸惑ってると思う。
子宮口も2センチくらい開いてて張りもちょこちょこあるのに、陣痛がこないのは、私がビビってるからなのかな…とナイーブに考えてしまった。
897可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:39:35.41 ID:K4F5sVt/I
36w5dの検診で2170gしかなかったけど、赤ちゃんもまだまだ下がってる様子はないし、これから予定日にかけてゆっくり大きくなってくれるかな?
898可愛い奥様:2013/11/28(木) 19:44:39.81 ID:mFD1atWVi
>>897
36w6dで2489g出産したけど36w4dの時点では2130gと言われてた。2日で成長したとは考えられないから誤差だと思ってる。心配ないよ!
899可愛い奥様:2013/11/28(木) 19:47:52.76 ID:cD3aSL/OO
一昨日の昼頃3125gの女児出産してきました!
妊娠スレシリーズにはロム専でしたが初期からお世話になりました。
出産は破水から始まり5分間隔の微弱陣痛約33時間、促進剤を使いやっとこ生まれたので安産菌は置いていけないですが
自分よりは皆さん安産でありますように…。
赤ちゃんはかわいいです!
900可愛い奥様:2013/11/28(木) 20:02:15.41 ID:nSaL/cvT0
38w4dで昨日産んできました!
朝から前駆陣痛で、あまり痛くなく余裕こいてたら20時半ドンっって衝撃と共に破水。
それから一気に陣痛が5分間隔できて21時に入院した時には子宮口全開!
22時半に無事産まれました!
先生、助産師さんに初産なのにとても安産だとお褒めの言葉を頂きました。
みなさんもどうか安産でありますように!
901可愛い奥様:2013/11/28(木) 21:02:47.90 ID:dKB2YFMg0
スレチかもだけど、先日出産して今母子同室で入院生活中
4人部屋でカーテンで仕切られてるんだけど、今日新しく部屋に入ってきた人の時計がチクタクチクタクチクタクク....気になって夜とか絶対眠れない自信がある。止めて下さいって言ってもいいかな....赤ちゃんがどんなに夜中泣いても全然大丈夫なんだけど、時計の音はなぜか無理
902可愛い奥様:2013/11/28(木) 21:06:03.52 ID:XOcKQGNyi
>>898
レスありがとうございます!比べても意味ないのはわかってるんですが不安になっちゃってました。誤差もありますもんね。

>>899-900
出産おめでとうございます。お疲れ様でした!休める時にしっかり休んで回復なさって下さいね。
903可愛い奥様:2013/11/28(木) 21:49:00.26 ID:nxlA6ZtxP
>>867です。週数間違えてたよ41w3dだよorz

朝9時から誘発始めて午後7時半頃に3300の子を出産してきました。推定体重3700だったからそれより少なくてちょっと安心したw
しかし子は親に似ておっちょこちょいなのかまさかの回旋異常で難産でした。初産で難産はきつかった…
このスレシリーズには本当にお世話になりました。ご覧の有様で安産菌は置いていけませんが、出産を控えたみなさん頑張ってください!ホヤホヤの赤ちゃん可愛いよー!
904可愛い奥様:2013/11/28(木) 22:19:10.40 ID:axFc/VG70
まったく産まれる気配なし@39w2d
頑張って寒い中5キロ歩いてみたらふくらはぎが筋肉痛?。
妊娠線もひどくなってきたし、3,000グラム超えてるみたいだし、もうそろそろ出てきてもいいのだよ?、中の人。
905可愛い奥様:2013/11/29(金) 02:52:52.09 ID:nu8Mh/FYi
>>903
おめでとう!
誘発開始した日に生まれたんだね。
旋回異常ってどんななのだろう。。自分も初産だから未知の世界だ…
赤ちゃん可愛がってあげてくださいね!
906可愛い奥様:2013/11/29(金) 03:04:43.44 ID:LUT5FrEyi
先ほど産んできた!@39w4d
育児版の愚痴スレには書きこんだけど、昨日の朝事故って、念のため入院になり。
微弱陣痛はきてて、明日促進剤入れようか、なんて話になってたけど。
日付またいだ時に寝返りをなんとなく打つと、お腹からゴリっと音がして急に陣痛が…
そこから1時間ちょっとで産まれた!

陣痛中、分娩台が壊れたかなんかで、助産師さん2人が言い合いになってて困ったww
こっちはかなり痛いのに全然相手されなくて悲しかったww

今は興奮で寝れないや。
1人目は30時間以上かかったのに、すぐ産まれてびっくりだわ。
このスレシリーズには初期から本当にお世話になりました!
907可愛い奥様:2013/11/29(金) 06:27:31.86 ID:58RbTKuf0
出産された方々おめでとうございます。
お疲れ様でした!

38w4d
切迫だったから早く産まれるかと思ったけど、一人目同様予定日超過しそう。
先週から何も変化なし。
とりあえず今日も健診に行ってきます。
908可愛い奥様:2013/11/29(金) 08:46:54.37 ID:xcLEeQvn0
>>906
おめでとう!愚痴スレ見てたから心配してたんだ
念のために病院行ってよかったねー!
しばらくは安静にして可愛い赤ちゃんとゆっくり過ごしてね
909可愛い奥様:2013/11/29(金) 08:56:01.77 ID:brOebIEKi
同じく38w4d。
一人目は運動しなくても37w5dに産まれたのに、二人目は運動しても出てくる気配無い。早く産まれるんじゃないかと思ってたのになぁ。
3000g超えてるらしいし、お腹は下がってるし、子宮口も3cm開いてて柔らかいらしいし、いつ産まれてもおかしくないって言われてるのに、お腹の子はまだ出てきたくないのか…。
910可愛い奥様:2013/11/29(金) 09:24:56.38 ID:L+YpGf+Fi
昨晩も平穏だった〜
せめておしるしくらい見てみたい
できるだけ促進剤とかに頼りたくないけど仕方ないのかな。
911可愛い奥様:2013/11/29(金) 10:28:36.15 ID:uRDxkVW+O
このスレにきたばかりのころは「切迫入院してたし、38wくらいには産まれそう」と漠然と思ってた。
けど産まれそうにない39w6d。週数間違えてんじゃと思うほど何もない。
今日明日で陣痛くるんだろうか
明後日から予定日超過スレにいてきます。
912可愛い奥様:2013/11/29(金) 11:26:58.88 ID:D3VgfJul0
もうすぐ38w(汚い話なので注意)





妊娠前からの痔主(飛び出てる+切れてる)なんだけど、妊娠してからはむしろ便秘で
排便後に押し込めばなんとかなってた。しかし、ここ4日くらい快便なのだが、痛い。
どうも赤ちゃんが下がってきて、押されてるから・・・?押し込めた後もズキズキする。

ただいま、やっとこさ服+寝具の水通しを始めたところ。お尻を気遣いながら洗濯
してるorQ・・・
913可愛い奥様:2013/11/29(金) 11:30:54.00 ID:DMRuYvFO0
38w5dの健診に行ってきた。先週も先々週も、子は下がってる、子宮口の向きが問題と言われていた。
今日は1センチしか開いてないと言われた。先週はゼロだからさ〜ハハハと笑われた。ゼロだったんだと・・・衝撃を受けた。

歩いたのは週1、ラズティーも昨日飲んだだけ、いつも寝てる、だから仕方ないのかもしれないけど、本当にヤバイかもしれない。
38週頑張れ〜と思い切り?内診され、足開いていられないわたしに、助産師さん院長苦笑。生まれたての小鹿みたいな足になるわたし・・・出産の時どれだけ恥をかくのか想像もつかない・・・
914可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:04:17.50 ID:6EeUt2st0
昨夜便意で何度か目覚め
明け方おりもののなかに糸状のおしるし発見!


でも何事もなく今に至る
915可愛い奥様:2013/11/29(金) 13:14:02.93 ID:pQm6RWCb0
ずっと続いてた腰痛が実はお尻の肉離れと分かった39w5d
無事産んだらまず湿布貼るんだ…!

先生曰く来週くらいじゃないかね〜とのことなんだけどホントに生まれてきてくれるのか…あんまり歩けないし心配になってしまう
916可愛い奥様:2013/11/29(金) 13:42:38.27 ID:zLxIfOWQ0
下腹部がチクチク痛むことが多いんだけど38w5dなんだけど
これはなんなんだろう?間隔とかそんなのじゃなく1分程度チクチク
として戻る、数時間後またくるみたいな。

その他は全く兆候なし。
917可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:27:56.36 ID:DMRuYvFO0
>>916
予定日同じです。下腹部って、いわゆるおまたですか?先の方というか・・・わたしも痛いです。むしろ最近は腰と、そこしか痛くないし、お腹も張らないです。
今日病院で話しましたが、寝れるでしょ?と言われ、寝れる陣痛はないので、とのことでした。
ちなみに痛いと声が出るくらい痛く、トイレにいきたいような気になります。
イタ!って感じで、そんなに長くは続かず、横になれば自然と消えます。
918可愛い奥様:2013/11/29(金) 16:11:09.92 ID:zLxIfOWQ0
>>917
私はおまたというか、左下下腹部でお腹の下のほうって感じですね・・
たまに子宮口がツーンとしたりする痛みもありますけど・・
前駆陣痛じゃないならいったいなんなんだろう。

もう生まれてもおかしくない時期なだけに、原因とか気になる〜
919可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:24:38.76 ID:XL8gWEOp0
>>914
私も今朝激しい便意でトイレに行ったら、いつもとは違うおりもの出血があったよ。
でも、普段と変わりない。
お腹は張るし、痛くなるけど、話してたらまぎれてるし。
もしかしたら、お尻が切れたのかもと思っている。
そういえば、昨日からお尻に違和感あったし。
まあ、出来れば月曜日に産みたいのでもう少しお腹で大人しくしていて欲しい。
920可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:47:59.27 ID:vW2hk5o1i
38w6d
さっき検診でお産の兆候全くなしと言われたよ。
子宮口も閉じてるし産道も固いですってよ。
ラズベリーリーフティ飲んでるだけじゃやっぱりダメか…
股関節が固いと子宮口も開きにくいからストレッチ頑張って!と言われたので、寒いけど今日から頑張ります…
921可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:49:52.12 ID:SgNlrwjE0
>>920予定日一緒〜。38w6d
いっそ破水始まりでも!思って公園でバトミントンしたけど うんともすんとも。
ボコボコ胎動は元気。
ラズベリーリーフティー飲むとお腹はるけど、収まっちゃうなあ。飲みながら運動したらいいのかしら。
922可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:58:34.40 ID:RAiL8oDxi
38w1d。
午後の健診では順調に下がってきてて子宮口も柔らかく、1.5センチ開いてるとのこと。
帰宅後、下腹部・腰・黄門様のあたりがめっちゃ痛くて出血してる。
内診時間は短かったし、所謂内診グリグリではなく単なる子宮口チェックだったと思うんだけど。
このまま陣痛に繋がって欲しいなぁ。
923可愛い奥様:2013/11/29(金) 20:39:37.51 ID:2vbkfSCl0
数日前は陣痛室の6個のベッド全てうまっていて、なおかつ陣痛室のベッド待ちまでいたらしいのに、昨日今日と陣痛室誰も入っていないっぽい
陣痛きやすい日とかあるのかな
924可愛い奥様:2013/11/29(金) 22:27:14.42 ID:rcZyOvevi
38w2d
朝9時から誘発剤点滴して午後3時に無事産んできました!

このスレにはお世話になりました!

皆さんも安産で!頑張ってください!
925549:2013/11/29(金) 23:29:18.93 ID:EHmYtA67i
遅くなりましたが、>>549です。
明け方に来たおしるしのあと、前駆陣痛を経て病院に着いた時間を本陣痛開始とし、
12時間後に出産しました。
痛すぎて床に吐くし、ほんとに辛かったけど、
一週間経ち、実はもう陣痛の痛みは忘れてます。最後のいきみは覚えてるけど。
初期スレから、本当にお世話になりました。
みなさんもがんばってください。12時間が安産かはわかりませんが、置いておきます。
◎◎◎◎◎◎
926可愛い奥様:2013/11/29(金) 23:30:00.11 ID:xm1yS8X+0
>>920
>>921
私も予定日同じです。明日検診予定だけど、中の人が大き目みたいなので、早く出てきてほしい!
927可愛い奥様:2013/11/30(土) 06:09:36.70 ID:TOONFnphi
たぶん、これが前駆陣痛ってやつなんだと思う。
10〜20分間隔で
お腹が張り続けること3時間、、。

初めてのことで不安!!
なのに旦那は呑みに出て帰らず、、。

でも早く会いたいよー!!でてこーい!!
928可愛い奥様:2013/11/30(土) 06:56:19.39 ID:0V4KBdy5i
>>923 一人目産んだとき満月でした。陣痛室いっぱいだった!そこの助産師さんには満月とか関係ないって言われました。

只今切迫で入院中33週。ここの助産師さんは満月だから忙しいよ〜今日は覚悟して出勤だわ。なんて言ってるし見てると満月の明け方出産多い!!気のせいかな。病室と分娩室が近くてドキドキする。
929可愛い奥様:2013/11/30(土) 09:06:21.80 ID:zwxAOONU0
うちも病室と陣痛室、分娩室が近いので、陣痛で苦しんでいる妊婦さんの声がかなりリアルに聞こえます。いきんでる声とか叫んでる声とか聞いてると、頑張れー!!って思う。
で、最後赤ちゃんの泣き声が聞こえると、産まれた〜って皆で笑顔になる。産婦人科ってすごい素敵な空間だなって思いました。そんな私は今日退院〜!
930可愛い奥様:2013/11/30(土) 10:09:24.78 ID:aF02wRA2O
別に早く産みたいわけでもないのに周りから「まだかまだか」の伺いがうざい。
まだ予定日過ぎてないのに。
過ぎそうなのがまるで悪いことのように言ってくるし。
41wの出産も多いって聞いたから、あんまり焦りたくない。
931可愛い奥様:2013/11/30(土) 10:16:03.89 ID:udE1vFqf0
>>930
そういうのは他に話のネタを見つけられないだけの人だから放っておきましょう
私も毎日色んな人から言われてる報告を義母から受けてて、うへぇとおもってるけどね
そんな40w1d
932可愛い奥様:2013/11/30(土) 11:17:03.33 ID:h09z/95h0
40w2d
昨日粘液栓らしきものが出てさっき少量の出血が。やっとおしるしだー。
あとは前駆が本陣痛につながってくれるといいんだけど。
中の人、もう出てきていいよー。
933可愛い奥様:2013/11/30(土) 11:23:04.51 ID:8M6CuETj0
本日予定日!
前駆っぽい痛みはときどきあるけど、おしるしとかは何も無し。
ここ2,3日、胎動がおとなしくなってきた。
出てくる準備でも始めてるのか?
焼肉ジンクスは効果なかったので、今日はカレーを試してみよう。
934可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:14:07.28 ID:MF7Ug1Bc0
予定日に誘発ってできる病院少ないの??
超過スレとかこことか見ると、40週過ぎてもまだ生まれないっていってる
奥様多いけど、予定日超えたら大きくなり過ぎちゃうし、
体重管理も大変になるから産みたいと思ってしまう。

誘発はあんまりよくないんだろうか・・今39w1d
935可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:28:38.79 ID:aZiA7Vfu0
>>934
こないだ保健師さんと話してたら誘発はツライから自然にこしたことはないって言ってたよ
936可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:35:57.65 ID:TVwRjQYv0
>>934
無痛で計画入院だけど、子宮口ちゃんと開いてないとスムーズに生まれないから子宮口開くのを自然に待ってますよ。結局難産になるのでは?

遂に明日予定日だけど前駆がきつくなってきたくらいでまだっぽいなぁ〜
937可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:37:59.97 ID:rDmwShoH0
38w2d。
右側足の付け根の激痛が一ヶ月くらい続いている。起きて椅子に座ってる時は良くなるけど、寝返り、寝て起きる時に激痛で、動けなくなる位。
病院でも訴えてはいるが、仕方ない痛みだと言われて特になにもしてもらえず辛い。

骨盤が少し狭く、本来なら先週のうちに誘発をしてもらい、だめなら帝王切開でお産になる予定だったんだが、個人医院でお産がピークでその時たまたま部屋がいっぱいだったからか?月曜日に改めて日程を決めるってなった。

今は自分の痛みをどうやったらなくせるかしか考えられなくて、日程が伸びてしまったこと、毎日朝起きて激痛が走る為寝るのが怖いこと、その他旦那のことお金のことなど不安で、今日ついに一人で号泣してしまいました。
赤ちゃんに会いたいし、会えるのは楽しみではいるけれど、お産の前ってマイナートラブルや、色々なことを考えて不安になってしまうね。
938可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:43:07.49 ID:opdxm+iw0
>>934
産院によると思うよ
一人目出産した病院は予定日1日でも遅れたら即誘発だったけど、
二人目以降通ってる今の産院は母体や胎児に何も問題なければ超過2週間くらいは自然に待ちましょうってところだわ
一人目見事に超過して予定日当日の検診で翌日誘発って言われ入院したけど
子宮口はあいてないは頸管はガチガチで固くて熟化してないしで
バルーン入れて誘発してもなかなか陣痛来ないわで誘発入院してから出産まで結局1週間かかったよorz
私の場合、途中で心拍落ちたりトラブルもあって帝王切開一歩手前で、最後の最後は自然に陣痛がきての出産になったからあれだけど、
無理に誘発するよりかは母体や胎児に問題がないなら、
自然に陣痛がくる方が体も精神的にも楽なんじゃないかと思うわ
939可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:58:35.94 ID:MF7Ug1Bc0
ええ、そうなんだ・・・
予定日すぎたら、誘発分娩で産めるし、それ頼もうかなとか安易に考えてた・・
結局子宮口とか開いてなかったら難産なるんですね・・
それはいやだな・・
頼むから今週生まれてほしい・
後期にこんな悩みがあるなんて、初産だから全く知らなかった
940可愛い奥様:2013/11/30(土) 13:01:14.77 ID:CoOHM35k0
出産時の事故で重い脳性まひになった赤ちゃんの約3割に陣痛促進剤(子宮収縮薬)が使われ、
そのうち8割近くでガイドラインを逸脱した不適切な使い方があったと報じられた。
報道の発端は、出産で赤ちゃんが重度の脳性まひになった際に補償する「産科医療補償制度」を運営している公益財団法人・日本医療機能評価機構の「再発防止報告書」。陣痛促進剤と脳性まひにはどのような関係があるのか。
陣痛促進剤(陣痛がない状態で使用する薬は「陣痛誘発剤」と呼ばれる)は飲み薬や点滴で投与される。
薬の効き方には個人差が大きく、副作用もある。
副作用では、強すぎる陣痛によって子宮が破裂したり、強い子宮の収縮で酸欠状態が続き胎児の脳性まひを招いたりするおそれがある。
そのため近年、妊婦や家族、産科医たちに、陣痛促進剤を敬遠する動きが出てきている。
その流れの中で、今回の報告書が出された。
週刊朝日 2013年5月24日号
941可愛い奥様:2013/11/30(土) 13:05:09.56 ID:3zfdmu+t0
>>937
参考になるかわからないけど、私は骨盤や恥骨の痛みが一切無いまま(児頭が下がっていないまま)で陣痛を迎えた所為で、骨盤の開く痛みが長引き陣痛が地獄だった。

今は辛くても、きっと陣痛後はスムーズに進むと思います。頑張って!
942可愛い奥様:2013/11/30(土) 13:06:36.89 ID:e2BPj9/B0
産院で誘発剤の使用を認めるサインを書かされたよ
家から産院まで一時間ちょいかかるから不安がっていたら、計画分娩をすすめられた
でも自然が一番だよね
943可愛い奥様:2013/11/30(土) 13:16:23.61 ID:CoOHM35k0
近所の割と流行ってた個人産科は
先生の都合で促進剤濫用するとこで有名だったけど
裁判沙汰になって潰れた。
944可愛い奥様:2013/11/30(土) 13:59:39.34 ID:iW24LFP+0
>>937
36w5d
私も右足の付け根が激痛。
歩いてても急に動けなくなるし危ない。
座ってても寝てても、少しキッチンに立つだけでもビキーン!!!!グハァッってなる。
ツライけどあと少し。がんばろう。
945可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:55:44.39 ID:0V4KBdy5i
状況が違うけれど一人目の時36w6dで高位破水。感染症の疑いありで即、陣痛促進剤を使いました。

中々陣痛が付かなくて12時間は点滴していた気がします。陣痛がついても赤ちゃん降りてこない子宮口開かないで内心グリグリを3人の先生が交互に何十回もし痛い思いをしました。プラス子宮口広げるか柔らかくする点滴も打ちました。

あの陣痛の痛み促進剤じゃなければもう少し違ったのかと、今回は自然なお産希望です。
946可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:23:42.20 ID:aF02wRA2O
赤ちゃん下がると恥骨は痛くなるの?
今日予定日だけど恥骨は痛くないしスタスタ歩ける…下がってないのかな
947可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:29:08.13 ID:TPx8ukq80
>>946
四つん這いになって片足ずつピンと伸ばして高く上げてみて痛いと出産近いって言われてるよ
近くなると足が上がらなくなってくるよ
948可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:57:26.40 ID:sO5pbu750
>>947初めて聞いた!
痛いけど上がるな、まだまだかー。
949947:2013/11/30(土) 18:03:46.27 ID:IGmvmtOV0
>>948
痛いけど上がる程度で大丈夫だよー
確率は75%くらいだから痛くない人もいるんだけど
痛いなと感じたら大体が赤ちゃん下がってきてそろそろ生まれたいなーって雰囲気の時なんだって
950可愛い奥様:2013/11/30(土) 18:49:36.20 ID:aF02wRA2O
>>947
予定日だけど余裕で上がったwwwありがとう。
あぐらかいたり、スクワット頑張る
951可愛い奥様:2013/11/30(土) 18:59:05.14 ID:MF7Ug1Bc0
右は上がるけど、左は痛いけど上がる感じな場合はどうなんだろw
952可愛い奥様:2013/11/30(土) 19:16:10.44 ID:EOcHKfWX0
953可愛い奥様:2013/11/30(土) 19:24:01.64 ID:AiW717RJ0
左は上がる。右は無理。
四つん這いになるのがまずツライ…腰回りから変な音出る
954可愛い奥様:2013/11/30(土) 20:21:28.22 ID:7dRti2h80
だいぶたっちゃったけど
955可愛い奥様:2013/11/30(土) 20:23:17.33 ID:rKtSIxI+0
>>423
8000円…だと…
956可愛い奥様:2013/11/30(土) 21:56:09.45 ID:SAlXOmznO
先程産んできました。
昼前におしるし、14時半頃に20分間隔→10分間隔になって病院へ。
18時に破水し子宮口が全開、20分後に文字どおりスルンと出ました。
耐え難い!と思った陣痛はたった20分でした。
多少お下を縫ったのですが、スルンと安産菌を置いていきますね!
皆さん頑張ってください!お世話になりました!
つ◎◎◎◎◎
957可愛い奥様:2013/11/30(土) 21:57:29.07 ID:jOnT7qGei
40w3d超過でしたが今日無事出産してきました!

夜中に高位破水?疑いで受診するも、微妙なラインで帰宅を促され…帰宅後すぐ陣痛開始!
すぐ5分間隔になり、再度受診。
子宮口もあっと言う間に全開で、朝には産まれるだろうと言われたのにまさかの分娩台で5時間かかって昼になってしまった。
いきむの下手だったのもあるけど出産多くてほとんど旦那と二人だったのも理由の一つ…
助産師さんいなくなるとパニック!

でも時間かかったおかげで会陰も切開せずほとんど傷なく済みました。
安産菌は置いていけませんが会陰が切れない菌を置いていきます つ◎◎◎◎◎◎◎
958可愛い奥様:2013/11/30(土) 23:37:33.60 ID:Lh40kdwCi
>>956-957
おめでとうございます!
いただきます
つ◎◎

お産が重なった場合、誰かが立ち会っている妊婦のケアをする優先度は下がると聞いたことがあるが、やっぱり助産師さんいないと不安になるのか…
旦那がいればいいやと思ってたけど、考えが甘いかなorQ

今日も何の兆候もないまま、一日が終わりそうだ。。
959可愛い奥様:2013/11/30(土) 23:53:34.22 ID:AhrlQXz20
>>520
32〜36wのスレが新しくできたけど
このスレは次からは37w〜になるのかしら?
960可愛い奥様:2013/12/01(日) 02:24:59.77 ID:W5Kxi1ic0
37w3d
アルバム整理やら家の片付けやらお菓子等の作りおさめやおかずを大量作り→冷凍やら…
やり?%
961可愛い奥様:2013/12/01(日) 02:26:03.53 ID:W5Kxi1ic0
なぜか途中で切れてしまった。

37w3d
アルバム整理やら家の片付けやらお菓子等の作りおさめやおかずを大量作り→冷凍やら…
やりたいことはいっぱいあるのに、腰も恥骨も痛すぎて、日常生活だけで精一杯。
おまけに夜中には胃が苦しくてうまく寝られず…毎日苦しい。
三人目は骨盤ガタガタになりやすいんだろーか。
産まれたらお世話でもっと大変かな、でもこの体調の悩みからは解放されるよね、とグルグル。
とりあえず明日は上の子達連れて産前最後の美容院行って綺麗にしてきます〜
962可愛い奥様:2013/12/01(日) 04:52:10.18 ID:u/mGN/p5O
>>956-957
おめでとうございます〜!体を休めつつ赤ちゃんのお世話頑張ってね。
956の安産菌と957の会陰切れない菌いただきます!つ◎◎ この2つなら最強そう!?

>>958
上の子の出産で隣のLDRにいた妊婦さんと夜中に被って、やっぱり助産師の
手が足りないのか行ったり来たりで放置される時間もあったよ。
冷たい機械的な助産師1人だけがこっちにいた時は泣きそうで、
優しく寄り添ってくれる助産師がいた時はずっと居て、行かないでと思ってたw
ちなみに旦那は立ち会ってなかったよ。
963可愛い奥様:2013/12/01(日) 05:47:49.69 ID:SPpqnv+pO
>>956
>>957
たてつづけに安産!!めでたい!!
出産のイメトレをもうなん十回としているけど、初産だからどれくらいガマンできるか
万が一のことも考えてたら不安になってきた。
安産菌いただいて、勇気を出しますつ◎◎
964可愛い奥様:2013/12/01(日) 06:28:03.90 ID:Eu3Q/V2gi
>>958

>>957です。
助産師さん来てくれないと時間がすごく長く感じました…すぐ戻ってくるから!と言って1時間経ったりした気がします
出産の流れのおさらいとイメトレをお勧めします!
でも、旦那がいてくれて心強かったですよ〜
腰をさする位置とかは全然ダメでしたがw
965可愛い奥様:2013/12/01(日) 10:32:46.62 ID:jXd0kkt40
39w2d、昨日の夜に前駆陣痛っぽい痛み?2回ほどあり

朝起きたら軽くピンクのおしるしが・・・
近々生まれるの期待していいのかな
966可愛い奥様:2013/12/01(日) 11:17:52.65 ID:KRmpGOBKi
>>962
>>964
レスありがとうございます。
出産時に旦那に近くにいてもらうか迷っています。
ネット上で色んな情報を考慮すると…
助産師の付き添い>>>|越えられない壁|>>>>隣に旦那が存在。旦那のマッサージ

2ちゃんでは滅多に見かけないけれど、近くに旦那がいると激痛のイライラで罪のない旦那に暴言吐いたり強く八つ当たりしそうで不安だ。
助産師くらいの他人という距離感なら甘えられないし泣き言も言わずに粛々と耐えられるのかな。。
機械的な助産師ってどんな人ですか?健診で出会った助産師、皆サバサバしていて、常に忙しそうで必要最低限の会話しかしたことがないや。優しく寄り添ってくれる想像ができないorQ
初産で痛みのレベルや極限状態の精神がどうなるのか、全く想像できないorQ

分娩時にウン⚫漏らすのも気にならないと書かれているのを目にするが、本当にそこまでの精神状態に到達できるか不安だ…最後まで冷静だったらどうしようw
967可愛い奥様:2013/12/01(日) 13:53:24.91 ID:5GH7xN5wO
>>956-957
出産おめでとうございます

38w5d
金曜のいい肉(1129)の日に景気付けに焼肉行ったら、今朝おしるし来ました!
明後日3日が新月&大潮だったはずなのでその波に乗りたい!!

安産菌&会陰いただきます つ◎◎
968可愛い奥様:2013/12/01(日) 13:56:03.86 ID:5GH7xN5wO
967です

会陰って…

自分しっかりしろ…(-_-;)
会陰切れない菌いただきます
つ◎
969可愛い奥様:2013/12/01(日) 14:37:36.71 ID:UBXYiDj20
>>966
いいえ、身内だとか他人だとか関係なくなります。
助産師さんは慣れていて対応してくれるからイラつかないだけで夫のように優しく腰を触ってきたりモタモタしてたら助産師にも暴言吐いたり噛み付いたりする事でしょう。
夫が素晴らしく立ち回ってくれるかもしれませんよ?
一緒に予行練習してみたらいいかも?
970可愛い奥様:2013/12/01(日) 15:27:03.11 ID:n5hnU4ge0
>>966
一人目の時、役立たず。
腰さすっても場所違うし弱いし、あれしてこれしてって言ってもアタフタするだけ。
二人目の時、一人目の経験を活かして!とかもなく、役立たず。
途中で上の子の子守りしに帰れ!と言ったw
37w三人目。上の子たちも見ててもらわにゃならんから(実母も来てくれるけど)今回は病院に送り届けてくれたらとっとと帰れと言ってあるw
こういう旦那もいる、という参考まで。
滅多にいないだろうけど。

陣痛室とナースステーションが隣同士で、助産師さんも陣痛中は他の仕事しつつたまに様子を見つつ…くらいの放置加減だったけど私的にはそれくらいで十分だった。
分娩室に行ってからはずっといてくれたけど、結構ギリギリで分娩台に乗ったのもあるのかな。
971可愛い奥様:2013/12/01(日) 19:02:22.69 ID:SPpqnv+pO
破水するときって寝ててもわかる?
音がするっていうけど何もなくチョロチョロ出てきたらどうしよ。まあ、おしるしもないし、おりものも変わりない…。
972可愛い奥様:2013/12/01(日) 19:11:09.64 ID:WysTbUZC0
>>970
次スレおねがいします
973可愛い奥様:2013/12/01(日) 20:20:37.62 ID:oHBfGoV20
次スレは37w〜になるのかな?
974可愛い奥様:2013/12/01(日) 20:41:21.26 ID:XufnFFIf0
今日から39w

子供達とお弁当持って公園行ってきた。
最後の?思い出にもなったし
たくさん歩いてたくさん張った!

でも帰ってきたら張りもおさまり…
陣痛ほんとにくるんだろうか。
975可愛い奥様:2013/12/01(日) 21:10:53.22 ID:AFQuZw+90
37w~で良いんじゃないかな?
976可愛い奥様:2013/12/01(日) 21:49:57.63 ID:n5hnU4ge0
>>970です。
大変申し訳ないんだけどどうやってやればいいのかわかりません。
どなたか代行してもらえますか??
977可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:18:21.23 ID:OL34U8RB0
12/6予定です。
予定日まであと5日…だけど産まれる気配全くなくて焦る…。

なんとなくだけど、超過しそうな予感だ。
はやく出てきてくれー!!
安産菌もらっていきますねw◎
978可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:32:00.60 ID:aUvvyDgc0
>>976
陣痛の合間wにやってみる

ちょっと待ってて
979可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:40:52.62 ID:aUvvyDgc0
ごめん、規制中だった…orQ
修正したテンプレ置いとくのでよろしくお願いします…


妊娠37週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 174 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380075871/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 175 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381227533/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 176 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382418593/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 177 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383266447/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 178 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384476575/
関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part66
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384432554/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 158∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385649275/

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 30 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384935363/

∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 1 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385016475/
980可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:48:34.61 ID:VI3+Hm2Y0
陣痛中の>>978さんに敬意を表して初だけどやってみる

ちなみに37週からの奥様1?かな?
981可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:50:57.70 ID:JrxpdrRPP
179でいいと思う
982980:2013/12/01(日) 22:57:51.42 ID:VI3+Hm2Y0
すみません規制で立てられませんでした!
どなたかお願いします・・・
頂いたテンプレ、出だしを32週目以降、にしました。

妊娠32週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 174 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380075871/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 175 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381227533/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 176 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382418593/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 177 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383266447/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 178 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384476575/
関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part66
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384432554/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 158∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385649275/

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 30 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384935363/

∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 1 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385016475/
983可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:23:19.28 ID:8wKw06tN0
やってみる
984可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:25:30.14 ID:0mv+OiD/i
>>982
なんで出だしを32wに戻すのw

スレ立てやってみたけど出来なかった
985可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:26:29.04 ID:DdMts81W0
昨日39Wになってパイマッサージしてたら初めて一滴乳が出た
一瞬キモって思ったりしなくはなかったけど嬉しくなってきて
今日調子にのってマッサージしすぎて乳首痛い…ほどほどが大事ですね…
986可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:26:50.74 ID:JrxpdrRPP
代行に頼むね
37w〜で連番は179にしとく
987980:2013/12/01(日) 23:40:01.67 ID:VI3+Hm2Y0
>>984
32w〜36wスレ>>2で後期スレと併用で、ってなっていたから37wスレじゃおかしいかな?って・・・勝手にごめんね!
988可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:43:25.39 ID:JrxpdrRPP
え、どっちなん?
もう依頼してるけど代行失敗したっぽい
989可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:51:26.36 ID:xvgObyfK0
代行失敗したなら立ててみようか?
スレタイの【後期】を【生産期】にした方がいいかな?
990可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:00:48.29 ID:JrxpdrRPP
>>989
可能だったらお願いします
だめだったら引き続き依頼かけますが次の代行さん現れるまで時間かかりそう
あと後期か正産期かはどっちでもよいと思うので989の好きな方にしたらいいと思うよ

念(私が寝落ちしたときとか)のため、代行依頼中情報晒しておく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1385125974/ (≫778)
991可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:01:03.21 ID:MF5E38Kf0
正産期じゃない?
992可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:02:10.10 ID:nvxFvk4b0
【後期】を【正期産】に変更で、37w〜でいいと思われ。住み分けが上手にできてたら分けようって話だったし。
スレ立てお願いします!
993可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:03:03.42 ID:d9Uwq6+hO
37wで行ってみます。
994993:2013/12/02(月) 00:07:27.71 ID:d9Uwq6+hO
だめだった…
995980:2013/12/02(月) 00:08:05.05 ID:Firwk3vb0
実際37wからの方ばかりだし正産期ですかね?併用でっていうのは36wスレ見てきて言っちゃっただけなんでごめんなさい!
>>990さんも混乱させてごめん!ありがとうございます!
996可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:15:00.66 ID:hsK41xTy0
スレ立ていってみます
997可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:19:45.25 ID:hsK41xTy0
次スレ
∞∞ 妊娠【正産期】37週目からの奥様 179 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385911097/
998989:2013/12/02(月) 00:20:14.58 ID:cNYOVByI0
あ、あれ?私出遅れたみたいですね。すみませんでした
危うく重複させる所でした
>>997さん乙です
999979:2013/12/02(月) 00:22:50.04 ID:OPIsV4Kp0
>>997さん乙です!
ありがとうございました
中途半端になってしまって本当にごめんなさい…


そして陣痛も遠のいてしまった…orQ
1000可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:23:03.93 ID:Kf3QKwQvP
>>997
ありがとう!
代行キャンセルしました
テンプレだけお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。