食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 56食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/

鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm

よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447

献立に行き詰ったら料理板へ 
http://ikura.2ch.net/cook/ 

前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 55食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380893200/
2可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:47:11.05 ID:jN5xg8Ey0
※次スレは >>980 さんお願いします

忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー
1:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085628114/   2004年5月〜11月
2:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101967326/   2004年12月〜2005年7月
3:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121971638/   2005年7月〜2005年12月
4:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1134352548/   2005年12月〜2006年6月
5:http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151438988/   2006年6月〜2007年1月
6:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169461745/   2007年1月〜2007年7月
7:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183970804/   2007年7月〜2007年11月
8:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194039228/  2007/11/03〜 鯖が違ってるかも?
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203885472/  2008/02/25〜
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217413027/  2008/07/30〜
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226968596/  2008/11/18〜
12:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239187752/ 2009/04/08〜
13:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/ 2009/09/09〜
14:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267963853/ 2010/03/07〜
15:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/ 2010/03/29〜
まとめサイト
http://www.geocities.jp/r_s_53/

ここの35スレの茶碗蒸し祭り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292312627/

作り方は、レス番798以降、何種類か出ています
3可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:47:42.30 ID:jN5xg8Ey0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
4可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:48:13.95 ID:jN5xg8Ey0
コンナ時間ナノニ
  マダ献立スラ決マラナイ…

   ∧∧
   /⌒ヽミ  ハァ…
  i三 ∪
 〜三 ミ
  (/~∪ 
  三三
 三三
5可愛い奥様:2013/10/30(水) 18:09:01.14 ID:iPAxxBtr0
鯖の煮付け、味噌汁作ったから十分だと思ってたのに
ウトが急に「湯豆腐にしろ」とか言い出して急いで用意した

夕方になると憂鬱になる
6可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:04:13.41 ID:tBEt+k+Q0
1乙
フライ揚げる下ごしらえだけした、っても肝心の衣つけがまだだけど
もろに豚!って感じのトンカツが私が好きでなくて+カネコマだからトンカツはいつも薄切りでミルフィーユにするからめんどい、間にチーズ挟んだりインゲン巻いてみたり
何かもー疲れた、衣→揚げるのが大変なんだよね。もう味噌汁はインスタントにする、今旦那から帰るメール来たし...エプロン付けてやってくる
たまには外で食べて来て欲しいわ年に3回あるかないかだもんな
7可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:20:26.84 ID:wPYJAKmq0
いちおつ
新スレ記念に重い腰を上げて米といで来る
8可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:21:05.10 ID:x7SciFUH0
>>1

今日の夜ご飯はマックにしようって言ってくれた
でも義父は食べれないから義父の分は
作らなきゃいかんし意味ないなぁ
早く12月になーれー
9可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:23:12.89 ID:soGp+bsj0
>>1さん乙です

前スレ>>979さん、本当に心配だ
旦那さんは今の状態をどう思っているんだろう?頼りにならないのかな?
食事作りだけが苦痛ってレベルではないよね
私なら自分の娘がこんな生活をしていると知ったら、すぐに迎えに行くわ
979さんの立場だったら逃げ出す!
体を壊す前に助けを求めましょう

今夜は牛肉が安かったからすき焼き!
あとは漬け物でよしっ!
10可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:42:36.56 ID:EPiKaRDN0
>>1乙です
スレ立てありがとう

私も>>979さん、ものすごく心配だ
一刻も早く実家に連絡するか、子供連れて実家に避難するべきっていうくらい

食事作りはトメさんでも代わりはきいても、子供さんにとってはたった一人のお母さんなわけで、お母さんの代わりは誰もいないんだよ

お子さんのために無理しなくていいように旦那さんかご実家のご両親に助け求めないと
11可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:07:48.95 ID:gsx/l6Ur0
前スレ>>979
ご実家に心配かけたくない気持ちも分かるけど、
娘が必死に耐えてることを知らずにいる方が辛いと思うよ。
自分の赤ちゃんが将来そんな風になってたら、飛んで助けに行くでしょ。

同じ乳児持ちだから、その過酷さが心配で仕方がない。
離乳食が3回食になるのキツい〜と思ってた自分だけど、襟を正したわ。
12可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:52:37.25 ID:6+s+R/5e0
>>11
同感
あんな奴隷状態を実親が後から知ったら、もっと早くに助けたかった!
って泣くよ
13可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:21:50.30 ID:42ctEt1I0
うちも6カ月赤が居るけど、よくねる割とやり易い方の赤だと思うけどそれでも大変だよ、赤ちゃんいたら洗濯物増えるし
飯支度→洗濯→授乳→飯→乳...以下ryって感じで一日終わる、母乳でエネルギー取られるのか大した事してないのに疲れる、高齢だからってのもあるけど私だったら倒れてるわ
トメさんも旦那さんもヒドイわ
奈良って男尊女卑と言うか嫁にキツい土地柄なのかな?
まず旦那さんにちゃんといった方が良いと思う
14可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:33:47.86 ID:TiZUBCpii
19時に寝て2時に起きるんじゃ、介護と育児がかぶさるよね。無理すぎる。
あれ、でもそれはトメのターンだよね。
大トメの食事はトメに用意してもらいたいけどわざとすっ飛ばしてるんじゃなあ。
15可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:56:37.85 ID:jW9KgHsAi
前スレ979です。
色々ご心配頂いて本当にありがとうございます。

夫は『んー、母親なんてみんなこんなもんじゃない?うちのオカンもばあちゃん(トメ母)と同居してたし、子どもも三人育ててるし、毎日忙しそうにしてたけどなぁ…』と言って、あまり取り合ってくれません。

私自身が基本的にかなり楽観的な性格だということもあり、同居についても『ま、なんとかなるでしょ!』という感じでした。
でもそれが甘かったのだと痛感しています。

詳細を書くとスレチになるので省きましたが、実父に進行性の病気が見つかり、両親共々精神的に滅入っているようです。
そのため、尚更心配をかけたくないという気持ちがあります。

大トメは寝たきりではく、トイレ等身の回りのことはひととおりできます。
私がやるのは食事のお世話と、週一のお風呂を手伝ったりする位です。

スレの趣旨から逸れてしまってすみませんでした。
でも今までこんなに心配して頂いたことがなかったので、ちょっとびっくりと言うか、なんだか救われた気持ちになりました。
16可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:57:57.21 ID:jW9KgHsAi
すみません、夫発言の『ばあちゃん』はトメ母でなくウト母でしたorz
17可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:59:40.11 ID:YFlz2yKk0
久しぶりに本格的な料理を作った
ルー入れるだけのシチューだけどローリエとやらを数枚入れたら葉っぱ臭くて食べれたものじゃない
だから料理は嫌だ
18可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:17:38.53 ID:gf8wyCrV0
でも激痩せしてる嫁を見て何とも思わないのかと
19可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:22:00.99 ID:EPiKaRDN0
>>17
私もローリエ入れすぎて失敗したことある

ローリエ一枚で充分みたいよ
20可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:47:12.93 ID:a4Y5p3lY0
>>15
家庭板のエネミースレ案件のようだ
奥様がやるべきことは食事づくりでなく身心の回復だよ
21可愛い奥様:2013/10/31(木) 02:05:30.28 ID:ie43oC/80
自分なら旦那に言って別居するな
同意してくれないなら子供連れて実家に帰る
22可愛い奥様:2013/10/31(木) 07:50:34.44 ID:S8+sh8MJ0
>>15
ちょ、そんなに痩せて、赤ちゃん抱っこしてるときによろけでもしたらどうするの?
さっさとぶち切れて、旦那からトメに食事作りを手伝うよう言わせるんだ。
頑張りすぎはよくない。
私の頑張らなさをわけてあげたい。
23可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:11:49.81 ID:xEsBTzoZ0
>>15 休日に旦那さんと子供と三人でゆっくり出来る時間ってないのかなぁ!?
ご飯を作ったり介護をする為に結婚したんじゃないのにね
15さんがおばあちゃんの介護をするのはおかしくない!?
乳児がいるのにさ
トメは当たり前みたいに思ってるのかもしれないけれどおかしいよ
10キロも激ヤセした姿を見て何も思わないなんて
ちょっとだけ離れてみては!?
強く言わないと旦那さんわかってくれないよ
24可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:13:02.28 ID:S+JqH77T0
自分じゃなくても勤まる仕事は無理しないようにしてるよ
自分が倒れても誰も助けてくれないし、誰も責任とってくれないもん
25可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:14:43.21 ID:XAkGoE8t0
>>15
過労がたたってあなたと赤ちゃんに何かあったりしたら、それこそご両親は大ショックだと思う。
あなたの状況をありのままに伝えて、せめてご両親だけにはあなたの味方になってもらって下さい。
26可愛い奥様:2013/10/31(木) 10:02:10.73 ID:F/TqOg/R0
冷蔵庫に白菜しかない
鍋か?白菜のみの鍋か?
それを出すのはさすがに勇気がいる
さてどうしよう
27可愛い奥様:2013/10/31(木) 10:16:41.89 ID:+NfYtRMx0
豚でも買いに行きなされ〜
うちはまた麻婆豆腐と焼き魚だな
28可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:38:11.28 ID:QxNm1RU80
>>26
ツナ缶ある?
山盛りの白菜を土鍋にギューギュー詰めて、その上にツナ缶を汁ごと投入→蓋して弱火で炊くだけでめちゃウマ鍋になるよ!
出汁どころか水も入れない簡単鍋w
味が物足りなかったら醤油を少したらせばウマー
29可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:47:38.38 ID:6q/ioTGX0
こないだ、台湾に嫁いだ奥さんのテレビ見たけど・・・嫁って使用人扱いなのね
どんなに好きな人ができても、台湾の男性とは結婚したくないって思った
30可愛い奥様:2013/10/31(木) 13:25:05.16 ID:3OxWWeTl0
>>29
アジアの文化な気がする。韓国も中国もそんな感じだよね。娘いるけど国際結婚させたくないし、違う地方には嫁がせたくないわ。
東海の田舎出身だけど、痩せなかった嫁はいないくらい皆いびられてたわ。同居だと身体壊して早死にする人が多い。
ウチの母は気が強いから敷地内別居に持ち込んだけど。
スレチね、ごめん。

幼児と夜遅い旦那の食事の支度だけでも面倒だわー。旦那の食事が日付け変わるまでに終わらなかったら、片付けせずに寝るー
31可愛い奥様:2013/10/31(木) 13:35:50.25 ID:cyUr6pCN0
うちおばあちゃんが中国の人だけど
いまだに嫁姑バトルだよ
今は近所に住んでる叔母さんが面倒見てるけど
実家で一緒に住んでる時は家族内の会話がなかった
食事も合わずに喧嘩した結果母は
おばあちゃんの分だけ作らなかったし


もう夜ご飯のメニュー考えるの飽きた
おしるこ食べたい
32可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:03:59.08 ID:ie43oC/80
>>29
あれ誇張してるんじゃない?
台湾人の友達夫婦いるけど、旦那の実家に同居してるのに嫁が凄く強くて、
共働きだからか家事も全然しないし子供のことには一切口出しさせないよ
33可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:14:57.64 ID:JdIbqfNW0
こないだの台湾に嫁いだ日本人妻の番組、なんだか微妙に台湾人sage って感じでなんだかなぁって感じした
台湾男は携帯に地鶏いっぱいでナルシストみたいなので映る男みんなブサでナレーションも引きつつ馬鹿にする感じだったしイケメンだったらみんな整形→台湾では整形が当たり前!の流れとか
それってマスコミが大好きな某国の方がry って見ててモヤモヤ
スレチゴメン

今日は旦那のリクエストでレバニラ
私が鶏レバーしか食べられないから鶏レバーで
下処理めんどいなぁ
34可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:18:30.22 ID:F/TqOg/R0
>>28
うおおお、ツナカンあったから作ってみるよ
ありがとー

これで買い物にいかずにダラダラできるわ
冷蔵庫が空っぽになるけどみないふりしてやりすごす
35可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:12:39.73 ID:nCCILu/H0
奥様、もし干し椎茸と昆布があるならそれも入れれば
トリプル出汁で更にウマーですわよ
36可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:57:05.13 ID:cyUr6pCN0
カレー仕込んだった
うどんもあるしチーズもある
これで3日はもたせたいなぁ
37可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:41:09.94 ID:vISemhsVO
>>28
猫の缶詰めならあるんだけどダメだよね…
ウチも白菜だけあるから下のコンビニにツナ缶だけ買いに行ってくる
38可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:45:01.03 ID:w5HSAlZZ0
ねこかんww
39可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:50:47.46 ID:YVXgi2sF0
ツナ缶ないから、普通に白菜とネギと豚肉と白滝のスープつくった。
2週間放置していた牛蒡もなんとか重い腰上げてきんぴらにした。
あとは昨日の残りのほうれんそう。
今日はハロウィンなの思い出して鮭焼いてほぐしたから、
ご飯の上に盛りつけて海苔で顔つけて
ジャックオランタンにするのを子供にやらせよう。
肝心のかぼちゃ料理が何もないんだけど、いいよね?うん。
40可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:56:34.67 ID:ZQR3twes0
今晩は昨日の鍋の残りとホッケにするんだけど、あとなにをプラスしたらいいべか。わかめごはんしか浮かばねぇ。
41可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:05:35.18 ID:8JiUxYNM0
今日は豚汁だー!
野菜切るのすごくすごく面倒だけど、いっぱい作って明日まで持たせよう。
微妙に残っていて持て余してたきんぴらも入れてしまおう。
あとはセブンの冷凍肉焼売。
42可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:06:03.28 ID:nCCILu/H0
あと一品、どうしても面倒な時は
出来合いのおからと同量の鳥挽肉買って来る
おから、挽肉、薄めためんつゆで五分炒り炒りするだけで
家でちゃんと作ったように見えるし量も栄養も増える
今日は無理でもまたいつかのご参考に

今日はカレーとこれw
葡萄と野沢菜並べる
43可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:09:08.41 ID:nShK0lsM0
メインは作ったけど付け合わせはセブンのマカロニサラダにする。
誰も何も言わないし美味しいし。
44可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:18:24.96 ID:bthorIOlO
うちも白菜あるからコンビニにツナ缶買いに行く
ツナ缶買うの初めてだ

後は油揚げの中に卵とキノコ入れて煮たのでいいや
45可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:28:09.62 ID:XrspwPUf0
うちの家族なぜかミックスベジタブルが好きでなんでもかんでもミックスベジタブルをいれたがるw
おからやひじき煮ミックスベジタブルサラダ、三色そぼろとか…
冷食だと栄養面が心配だから毎回手作りするから超面倒…
でも、一品〜二品はミックスベジタブルで埋まるから楽っちゃ楽なのかな?
46可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:45:31.62 ID:5Ymh2WZY0
>>28
凄く美味しそうだし簡単だしでいいね!
真似させて頂きます。
その前にお鍋買わないとな…フライパンでもいいのかなww
47可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:59:43.14 ID:S8+sh8MJ0
白菜っていい出汁出るよね。
昨日作った白菜とブリを塩麹で和えて酒を加えてフライパンで蒸しただけの料理、
すっごくおいしかった。

今日はおでん。
スーパーではっちゃけてすじ肉を買ってしまったので
下拵えしないといけないんだけど、めんどい…。
48可愛い奥様:2013/10/31(木) 18:33:39.39 ID:PyTBE6rz0
キャベツとツナと昆布と生椎茸ならあったから蒸し鍋にしよう

あとはレンジでチキンナゲット温める
49可愛い奥様:2013/11/01(金) 02:47:32.96 ID:Qf0fz2IS0
職場で「野菜切るのめんどうなんだよね」って
同意を求めて言ったつもりが
「ええっ」ってドン引きされてしまったよ。
ダラなのがバレてしまった…
だってめんどくさいもんはしょうがないじゃん!!
ああ、起きたらまた献立を考えながら
仕事する1日が始まるんだ。やだやだ。
50可愛い奥様:2013/11/01(金) 04:16:13.78 ID:33ffEfp30
財布&冷蔵庫の中身を考慮しながら
毎日の献立を考えるのって
ほんとうに苦行だ

昨夜はヤキソバだけにしたったわい!
51可愛い奥様:2013/11/01(金) 08:27:21.01 ID:KMrFkL4H0
>>50
あぁほんとにそう
金に糸目をつけなければ料理は楽かも
てか料理人雇うわ
52可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:28:15.46 ID:02brmO/AO
>>19
昨日ポトフだったんだけど、ローリエ入れっぱなしにしてたのすっかり忘れてた。
あなたのレス見て思い出したわ〜ありがとう。
53可愛い奥様:2013/11/01(金) 13:19:14.95 ID:ZptacbRy0
かぼちゃを切り分けて冷凍してあるんだけど、解凍してから煮たほうがいいの?
それとも凍ったまま?
ググってもわからなかった…誰か教えてプリーズ
54可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:59:38.59 ID:ZptacbRy0
どうやら凍ったままがいいみたい
自己解決スマソ
55可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:44:01.03 ID:GDxQkqpD0
いつもなら鶏もも肉は皮や脂をとりボロボロに・・・
しかし!
鶏ももの皮をこんがり焼く。
皮を下にカット。
しめじをばらす。

以上を米3合、だし汁450CCで炊く。
皮も脂も旨みになって久々のヒットでした。
56可愛い奥様:2013/11/01(金) 16:43:28.06 ID:hUBuqBv7O
豚汁って具材いっぱい入ってるからメインなのに、
汁物なのが納得いかない

いっぱい野菜刻んで豚汁作ったら疲れたよ
味噌が無いから醤油にした
私は豚汁とおにぎりで十分だわ

旦那に何か用意しなきゃ
たこ焼き(出来合い)でいいかなあ…駄目か…
57可愛い奥様:2013/11/01(金) 17:26:33.58 ID:9sDAeKKH0
冷凍の豚汁の具が便利
お肉まで入ってるし
うちは基本的に汁物作らないから
どうしてもオカズ少ないときに使う
58可愛い奥様:2013/11/01(金) 17:54:47.73 ID:gpBQbeGc0
今日はIYH!かもしれないんだけど、旦那から連絡こない…。
早く教えてくれ−。
59可愛い奥様:2013/11/01(金) 18:18:58.00 ID:0yJri5Pf0
今日は気合い入れて掃除したから、もう飯支度のHPは残ってないので究極奥義の和田鍋(永谷園の煮込みラーメン)にする
でも材料切るのすらマンドクセ
60可愛い奥様:2013/11/01(金) 18:25:23.05 ID:Yb5L8AEd0
冷凍庫の奥から、レンチンの讃岐うどんを発掘した。
よっしゃと思ったけど残り3つしかなくて、夫の分がない。
食べてきてくれとメールしておくか・・・。
なんだか今日は家事全般やる気ナッシングだ。
今日は幼稚園が休みだったから、4連休。
一人になりたい。
61可愛い奥様:2013/11/01(金) 18:33:07.58 ID:/JUzxU/X0
>>55
先週はなまるマーケットでやってたやつ?
明日それと豚汁にする予定
62可愛い奥様:2013/11/01(金) 18:36:32.48 ID:9YOBq0x20
今日は大和芋のお好み焼きにした。
あとは味噌汁と残り物。
芋がはねたところが痒い。
63可愛い奥様:2013/11/01(金) 18:39:39.36 ID:dsamuKaA0
今日はハウスのマカロニグラタン
タマネギ抜き、カットされて売っていた鳥肉のみで作成、と
グリコのハンバーグへルパーだww

グリコのハンバーグの素は素晴らしい
卵抜きで作った方が簡単だと思うけど
ボウルに挽肉、素、パン粉を入れてスプーンで混ぜる
スプーンで種落として焼く、手を汚さない作り方が出来る
64可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:00:58.20 ID:GmyLwYzh0
おでんに入れるゆで卵の殻がうまくむけなくて
テンションダダ下がり…
一センチゆで卵でしたのにさ。
65可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:10:05.52 ID:xKFxKRzJ0
ゆで卵は、スプーンの背で全体を軽く叩いて殻を割ってから
剥くのが一番簡単にきれいに剥ける。
66可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:22:32.23 ID:ZptacbRy0
全体を細かいヒビでいっぱいにしたらツルッといくよ
昔伊東家かなんかでやってた
67可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:24:20.22 ID:lm+AQCTvi
生たまごのお尻に画びょうで穴あけてから茹でると殻剥き失敗したこと無い。
68可愛い奥様:2013/11/01(金) 19:44:33.80 ID:/ul99X+X0
ゆで卵は古い卵でやれば大体うまくいく
69可愛い奥様:2013/11/01(金) 20:12:12.40 ID:89Oxrcuz0
幼稚園面接で疲れたから、今日は手抜きオムライスとトマトキュウリで勘弁してもらう。
妊婦だし疲れたー もう今日はおしまい!
70可愛い奥様:2013/11/01(金) 20:57:45.96 ID:GDxQkqpD0
>>61
そうです。凄く簡単で美味しい。
71可愛い奥様:2013/11/01(金) 22:32:18.43 ID:Dfp9M/JG0
最近気づいた。卵は冷蔵庫から出して、しばらくおいてから茹でるときれいに剥ける気がする。
72可愛い奥様:2013/11/01(金) 23:35:53.07 ID:K13fGNOG0
古い卵を冷蔵庫から出してしばらく置いてから画びょうでお尻に穴を開けて茹でてスプーンで全体を叩いてヒビを入れてから剥けば完璧だね。
73可愛い奥様:2013/11/02(土) 01:27:05.18 ID:lMqAuHlJ0
>>72
伊東家より
底にあけた穴から息吹き込んでスポンと剥いてたのも追加
74可愛い奥様:2013/11/02(土) 02:30:42.55 ID:5oCthd+P0
今日はピラフと切ったトマトだけ
冷凍のシーフードミックスとミックスベジタブルとマッシュルームの炊き込みピラフ
具を軽く炒めただけで、米炒めただけで結構美味しくできた
塩コショウと魚介だしのもと入れてスイッチ押すだけ
75可愛い奥様:2013/11/02(土) 08:35:56.76 ID:fCBUUePg0
ふむふむ
魚介だしの素なんてあるんだ
冷凍食材と調味料を揃えておけばいざという時…だるい時さっと作れるね
めったに使わないしと思ってさしすせそとコンソメぐらいしか持ってないけど今度色々見てみようかな
76可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:29:10.22 ID:ivXD5ofH0
4連休ってどういうこと?!(´・ω・`)
77可愛い奥様:2013/11/02(土) 09:38:10.82 ID:GrLG4oNA0
連休イヤやねえ
久しぶりにカレーにするかな
78可愛い奥様:2013/11/02(土) 10:58:41.39 ID:bk6xp2ozi
炊飯器ピラフはコンソメで充分美味しく出来たよー
79可愛い奥様:2013/11/02(土) 12:51:49.17 ID:bS8dFmMl0
朝「今日は友達と夕飯食べるからいらないよ!」
ぃやったああああ!
2分前「やっぱり風邪気味だからまっすぐ帰る。夕飯よろしく」
  ∧∧l||l
  /⌒ヽ)
〜(__)
"" """"" "
80可愛い奥様:2013/11/02(土) 13:09:12.26 ID:ivXD5ofH0
>>79
なに〜〜〜〜(;゚Д゚) 

・・・・・・・おかゆでいいよ おかゆで
81可愛い奥様:2013/11/02(土) 13:18:50.55 ID:8+7JQrzM0
今日は旦那のリクエストでカツ丼
カツは出来合い買って来て作るからまぁIYHメニューだわ
うちは外で食べて来る事皆無
以前の部署の時はちょくちょく有ったし何よりも月に1度は出張有ってハイパーIYH だったんだけどな
あの頃はパラダイスだった
82可愛い奥様:2013/11/02(土) 13:22:23.11 ID:6FBcCxP40
>>79
これ悲しすぎる・・・
83可愛い奥様:2013/11/02(土) 13:31:50.20 ID:RO9YyU+Q0
>>79
うどんでおk
84可愛い奥様:2013/11/02(土) 13:40:17.44 ID:jRoHF8JP0
でもこれかわいい

  ∧∧l||l
  /⌒ヽ)
〜(__)
"" """"" "
85可愛い奥様:2013/11/02(土) 15:07:03.81 ID:tQGDojx40
実家に突然丹波の松茸が一箱届いたそうで、
一盛押し付けられた…どうすればいいんだこれ
86可愛い奥様:2013/11/02(土) 15:47:38.52 ID:ZV8KKm/2P
>>85
うちに送ってくれればいいよ(・∀・)

…焼いて裂いて醤油とかぼすとかでたべたら美味しそう〜。
裏山裏山!
87可愛い奥様:2013/11/02(土) 15:53:33.33 ID:7Y2psk/B0
>>85
うちにある松坂牛と交換します?

肉って味付けワンパターンになりがちで料理する気が起きない…
あーもう醤油とか中華とか飽きた!
88可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:06:49.82 ID:QCKau9zJ0
>>85
>>87
松茸と松阪牛とうちに送ってくれればいいよw

すき焼き祭にする!
89可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:17:21.20 ID:JbYvc0pP0
ああそんなリッチな食材がうちにあれば…
今日はグラタンだけは決まった
90可愛い奥様:2013/11/02(土) 16:38:53.67 ID:bS8dFmMl0
グラタンなんて手の込んだ料理、久しくやってないわ
91可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:01:43.75 ID:ZFi2zYUe0
寒いからおでんだー!と思ったけど既に卵茹でと大根の下茹でで力尽きそうにw

おでんは組み合わせに悩む。

浮かばないので、ごはん、サラダ、おでん、じゃこピーマンとなりそう。バランス悪い?
92可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:08:01.00 ID:MXsAcBo20
おでんは山ほど炊いて、ごはんとおでんだけだよ!
それを二日は食べるよ!
文句は言わせない
93可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:18:42.72 ID:If4j12Eb0
うちもおでんだよー
セブンイレブンで大根3個、こんにゃく3個買って来たったw
後は出汁を足して、魚河岸揚げとちくわ、ちくわぶ、はんぺん加えて
10分煮るだけだー
94可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:20:06.56 ID:If4j12Eb0
>>91
連投スマン
電気ケトル持ってる?
ゆで卵はケトルに卵いれてかぶるくらいの水入れてスイッチオン
放って置くといつの間にか出来てるおー
9591:2013/11/02(土) 17:32:39.83 ID:ZFi2zYUe0
とりあえず煮込み中。
冷まして味しみさせる時間はなさそう。

>>92
いいね2日目!
大食いの夫持ちで、同じおかずを2日目まで残せたことがないorz
今日は少し隠して明日に回す!

>>94
セブン+たね投入、時間がないときその手を使わせてもらう!
いつも卵は1pの水で軽く茹で放置。
ケトルあるんで今度試してみる。ありがとう。
96可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:35:07.69 ID:tQGDojx40
>>87
マジで交換したいw
問題は私が松茸を別に好きじゃないことなんだ…
とりあえず他に材料のいらない松茸ご飯と焼き松茸に決めたよ
後は干物おと青菜でよかろう

自分用にはいいお肉買って来たったw
ご飯は冷凍白飯でいいや
97可愛い奥様:2013/11/02(土) 17:45:23.49 ID:5oCthd+P0
>>75
ピラフの件めちゃ亀レスだけど、粉末のフュメドポワソンの素で作ったんだけど、コンソメやチキンコンソメでできるよ

キノコ類もふきんでぬぐって切って冷凍しておいて、シーフードミックスとか合わせてストックしておけば忙しい時助かるよ〜
水加減も炊き上りの時間もそのままで
98可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:20:04.68 ID:ivXD5ofH0
昨日も鍋 寄せ鍋 今日も鍋 豆乳鍋
明日も鍋にしたいけど、きっとダメだろうな 私は毎日鍋でもオッケーなんだが
99可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:24:25.13 ID:oUKJQpqj0
ハンバーグとか餃子を一気に作って冷凍しておくんだけど、
そのストックが無くなって来た
また作らなきゃ
100可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:29:21.18 ID:LQxxh8C10
>>99
私も。いつも大量生産して冷凍!今日はストックしてあった春巻き揚げる。飽きたとか言わせない
101可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:48:58.07 ID:yodvq9Em0
>>94
T社の0.8Lで10個やったわ 30分位別の事できて楽w ありがとうございます
102可愛い奥様:2013/11/02(土) 18:53:52.90 ID:PuWD/vbM0
もうご飯なんか作りたくないよ
イライラする
103可愛い奥様:2013/11/02(土) 20:56:50.37 ID:If4j12Eb0
>>101
お役に立てて何より
忘れても火事にならないから、朝食後とか寝る前の
ケトル空いてる時にセットしておくと何かと便利
104可愛い奥様:2013/11/02(土) 21:34:17.96 ID:YxIRKdRw0
ギョーザとかハンバーグは生で冷凍しますか?
それとも焼いて冷凍?
105可愛い奥様:2013/11/02(土) 21:44:18.76 ID:oHvuTLAv0
>>104
ギョーザは生、ハンバーグは焼いてから冷凍してる
106可愛い奥様:2013/11/02(土) 22:53:10.52 ID:bgsA61K+0
電気ケトルでゆで卵は、卵洗ってから入れて、
出来上がったらケトル消毒するの?
107可愛い奥様:2013/11/02(土) 23:10:34.26 ID:oUKJQpqj0
>>104
自分はどっちも生だよ
その時の都合で大きさも変えられるし
108可愛い奥様:2013/11/02(土) 23:12:20.73 ID:If4j12Eb0
日本の卵の管理を見てからはあんまり神経質に考えてないよ
卵出したら軽く濯ぐ程度

http://kaigai.publog.jp/archives/31616328.html
109可愛い奥様:2013/11/03(日) 00:02:25.02 ID:O6ApXBVKO
材料の切り方だの皿が小さいだのいちいちうるさいから 買ってきたコロッケをチンしたり餃子を焼いたりつまんない食事を作ってる

外食も滅多に行かないし 自分の食べたい物は作って食べてる
好き嫌いの多いやつに付き合ってたら何にも食べられ無いもんね!
110可愛い奥様:2013/11/03(日) 00:19:07.71 ID:u5dZGl790
夕飯できたよーと声掛けたら旦那が2階から降りてきて断りもせずチャンネルを野球に合わせた
「ちょっと、なんで野球?」と言ったらふてくされてチャンネルを元に戻し「いいよ、すぐ食べて上で見るから!」
とごちそうさまも言わず上に上がっていった。むかつく、人間扱いされてないわ。だから負けるんだよバーカ
111可愛い奥様:2013/11/03(日) 01:06:50.36 ID:DeVEHYUS0
そうでなくても食事作りが苦痛なのにその上文句言われたりごちそうさまや美味しかったもないなら、
作り続ける自信がないわー
今週末はなんか美味しい物を食べに行きたいなって言ったら、
美味しい物ならいつも食べているよって言ってくれた
やっぱりそういう言葉って本当に大事だと思う
112可愛い奥様:2013/11/03(日) 11:56:14.68 ID:0tK4l4b10
さっき男子ごはん見てたけど、煮込みハンバーグって
ハンバーグをこねて成型して焼いて、ソース作って付け合せもしてって・・・大変じゃないか
しかもあとの洗い物がものすごく多い。
うちは絶対しない('A`) 冷凍しておいたハンバーグで充分だ
113可愛い奥様:2013/11/03(日) 12:29:45.83 ID:/JUpToQ00
煮込みハンバーグ、普通にフライパンで焼いて、そこに直接ウスターソース、ケチャップ、マヨネーズ、しょうゆをぶっこんでる
別でソースなんて作ってられませんわ
114可愛い奥様:2013/11/03(日) 13:53:03.88 ID:GpU55XjJ0
>>113
うちはマヨネーズ無しで赤ワイン追加
ついでにきのこ類を適当に入れて一緒に煮ると楽だよね
付け合せ?なにそれ
115可愛い奥様:2013/11/03(日) 13:58:28.85 ID:Z8mmkZeU0
煮込みハンバーグは市販のソースでいいと思う

うちの旦那は惣菜と私の料理の
区別も出来ないくらいだし
時間かけて料理するだけ無駄
116可愛い奥様:2013/11/03(日) 14:29:30.34 ID:C7ujIwe50
煮込みハンバーグはハヤシのルーを使ってるw
117可愛い奥様:2013/11/03(日) 15:28:16.63 ID:7aAQ8e400
作る気になった時に多目に作って冷凍したハンバーグと
微妙に余って冷凍したハヤシで作ってるわ。
でも自分で作った冷凍物って
手間貯金をここで使うのもったいない、みたいなけち臭いこと考えて使うのためらってるうちに
存在を忘れてしまったりするwww
118可愛い奥様:2013/11/03(日) 15:42:22.86 ID:eQQmCC3e0
妹が旅行先から茅の舍の出汁を送って来てくれた!
ありがとう!ありがとう妹!
ダシさえ旨ければあとはもういい
白菜とえのきとお豆腐なら冷蔵庫にある

後は母が旅行先から送ってきてくれたかまぼこを切ろう
おめーはどこにも行かないのか?という質問はナシでよろしくw
119可愛い奥様:2013/11/03(日) 15:55:11.92 ID:pAYYF7Ri0
>>117
あるあるwww
超絶面倒くさい時用に温めるだけの冷凍食品とかね
気づいたら同じの2、3個あって、冷凍焼けしてたりしてそうでもない時にいそいそ使ったりしてるw
でも自分で冷凍食品こさえるだけエライ

今日は親子丼にケテーイ
120可愛い奥様:2013/11/03(日) 15:56:36.91 ID:/JUpToQ00
今日は実家からお肉もらったからすき焼き
鍋に入れるだけで楽チンだー
121可愛い奥様:2013/11/03(日) 16:06:45.88 ID:8o2/2VhF0
煮込みハンバーグ、うちはオーブンでハンバーグ焼いて焼く手間省くか、深めのフライパンで焼いてそこに直接レトルトのハヤシ何袋か入れたりしてる
122可愛い奥様:2013/11/03(日) 16:21:12.97 ID:MDECyYZA0
今日はお土産で横川の釜飯をもらう予定だから味噌汁作ってキャベツ切って終わりにしよう。
123可愛い奥様:2013/11/03(日) 16:36:09.67 ID:O6ApXBVKO
横川の釜飯 何年食べて無いだろう・・・・県内なのに


今夜はもんじゃ焼きにする!

ホットプレートの隅で餃子も焼く!
124可愛い奥様:2013/11/03(日) 18:09:10.51 ID:Z8mmkZeU0
塩さば焼いてニラ饅頭焼いて玉子豆腐
手間は大根擦ったくらい

明日は旦那休みだから外で食べよ
125可愛い奥様:2013/11/03(日) 18:12:10.22 ID:QYUwBlA90
夫が夕飯を作ってくれてる
片付けは仕方ないけどね
126可愛い奥様:2013/11/03(日) 18:38:02.97 ID:2ie+TO1P0
発熱したから夫がほか弁買ってきてくれる。IYHだけどいまいち喜びきれない。
127可愛い奥様:2013/11/03(日) 22:06:30.05 ID:LoHNYWYD0
お大事にね
128可愛い奥様:2013/11/03(日) 23:38:04.56 ID:3fqpnyHt0
>>126さん、お大事に。

3連休乗り切る為に夕飯は3日連続のおでん。
子供にはカレー付き。
2日目には新たな具を投入し3日目の夜には食べ切る感じ。
辛子と柚子こしょうはお好みで飽きたらポン酢w
129可愛い奥様:2013/11/04(月) 08:28:38.10 ID:K/OJNEXv0
発熱したダンナと蒸発したダンナ どっちがめんどくさいだろう
130可愛い奥様:2013/11/04(月) 09:21:34.70 ID:lix/A0kf0
>>129
前者かな。蒸発したら食事作らなくていいじゃん。
131可愛い奥様:2013/11/04(月) 09:30:23.56 ID:UJiDLrdx0
夫がごちそうさんを見てからまかないを食べたがるので最近面倒くさい
なので鍋の残りで和風チーズリゾットや甘海老の頭で出汁をとった簡易スープでも文句ないよね?
リゾットって簡単だからいいわぁ
132可愛い奥様:2013/11/04(月) 10:44:08.56 ID:NWkDP3MsP
昔バイトしてた高級中華の店のまかない、ほぼ毎回おじやだったw
お寿司屋さんのまかないは海鮮丼。
居酒屋のまかないは焼き魚とかの定食。
ファミレスはお店の好きなメニューをどれでも安く食べられるシステムだったな
133可愛い奥様:2013/11/04(月) 13:33:41.84 ID:NOHnEVGi0
IYH続きだと、通常モードになかなか戻れない。
リハビリメニューは麺類と決まってるんだけど
それすら・・・
134可愛い奥様:2013/11/04(月) 16:10:22.09 ID:nq0Ttxwj0
お昼までは、連休最終日だしワインに合うおつまみ作って〜と意気込んでたのに
こたつと2ちゃんにやる気を持ってかれた…こたつから出ねば…
なんで朝、今日は家でゆっくり食べようかなんて言ったの私のバカ。
135可愛い奥様:2013/11/04(月) 16:38:03.30 ID:GB5QezAq0
>>133
わかるよー。
外食やカレーでIYH続くと、いざ作らなきゃって時にやる気でないよねw
麺類ですらだるいも同意。
私はそこでお弁当やお惣菜に頼り、マジで家計がヤバイとなるまで立ち直れない。

今日は鯖のみりん干し焼くわ。
茄子の揚げ浸しと蒸かぼちゃと味噌汁。
あと一品は欲しいけど力尽きた。
136可愛い奥様:2013/11/04(月) 17:14:34.08 ID:DFxZEjUB0
寒くなってきたから、鍋にすると家族は喜ぶ。
今は本当に色々な鍋スープがあって助かるわー。今日はミネストローネ。明日は塩とんこつ。明後日は何にしようかね?
137可愛い奥様:2013/11/04(月) 17:19:27.15 ID:3mBqeGs40
ああ何で今日餃子作るね、なんて言ってしまったんだろう
私のばかばかばか
138可愛い奥様:2013/11/04(月) 17:29:15.92 ID:NOHnEVGi0
>>135
だよねー。
いっそ、通常モード内で上下動しているくらいの方が
楽なんじゃないかと思わないでもないけど、
チャンスが巡ってくると、心ゆくまで堪能しちゃうんだわ。

鍋かー・・・。鍋なー。鍋食べに行きたいわー ・・ってなるって
どうよ・・・。
139可愛い奥様:2013/11/04(月) 17:54:58.33 ID:ii0qvR3n0
カネコマなのに旦那の弁当作ってない&惣菜外食が多々…。普通の奥様みたいにちゃんと家事炊事こなしてれば貯金できるのになぁ…といつも自己嫌悪
でもめんどくさい
140可愛い奥様:2013/11/04(月) 18:19:16.76 ID:KdaZl7AV0
半額で天然の鰤をゲットしたので
大根を下茹でしなくていいレシピで鰤大根に挑戦中
私は鰤嫌いなんで味見はしないのでどんな味になることやら

自分用のおかずはちくわ天にしよ
141可愛い奥様:2013/11/04(月) 18:38:40.19 ID:xuGB0cE2O
トロロ
茹でブロッコリー
厚揚げ煮

友達とランチしてきたから少しだけヤル気出た!
142可愛い奥様:2013/11/04(月) 18:39:45.24 ID:HrnIFlGv0
>>139
私もお弁当作ってないカネコマだよ。
冷食ばっかりでかえって高くついたし、旦那に無理ならいいよって言われてしまった。
143可愛い奥様:2013/11/04(月) 18:44:45.27 ID:W3zRaPUL0
海外旅行に行くために自炊して節約するぞ!と心に誓った。
のは、昨日。

今日、旦那が仕事だから子ども達連れてフードコートでランチしてしまったw
反省はしているが、後悔はしていない。

夜も旦那不在だからIYHしたいけど節約が頭をよぎるから、仕方なくドライカレー作った。
あー旅行諦めようかなw
144可愛い奥様:2013/11/04(月) 18:53:54.53 ID:GB5QezAq0
>>139
同じく。
お弁当作るわ!と意気込んでやっていたけど1週間ぐらいでやめた。
しかも白ご飯に焼肉のたれで炒めた豚肉だけの弁当。
節約しないとね…
145可愛い奥様:2013/11/04(月) 19:07:36.09 ID:JN5O/KuC0
肉じゃが失敗したくさい…
15年も主婦やってるのに、なにやってんだ…
やる気なくなった!
146可愛い奥様:2013/11/04(月) 19:48:51.89 ID:VOrj/9mpO
カレーにするんだ
147可愛い奥様:2013/11/04(月) 20:47:27.21 ID:TqbycNhF0
お弁当作り始めて1週間経過したよ
野菜ですら市場or100均で買った冷凍食品オンパレードwww
ミニトマトで隙間埋めるのに一苦労
148可愛い奥様:2013/11/04(月) 21:14:42.95 ID:w57PJf0G0
作ってくれるだけで、お母さん、感謝ですよ
149可愛い奥様:2013/11/04(月) 21:22:09.86 ID:K/OJNEXv0
ついうっかり、、、、スパゲティをゆですぎて デロンデロンにしちゃったよ(´;ω;`)
文句も言わず食べてくれたダンナ、、すまねぇ
150可愛い奥様:2013/11/04(月) 21:34:52.62 ID:P5Wg+mNN0
料理がマンネリすぎる。味付けをめんつゆかすき焼きのたれを使うからだけど。
151可愛い奥様:2013/11/04(月) 21:53:04.46 ID:ii0qvR3n0
>>139です。
弁当作るとなると冷凍食品詰めるだけ…w
冷凍食品高いよね結局高くつくよねorz
大して美味しくないお惣菜、旦那の昼は毎日コンビニ…をちゃんと食材買って料理してたら焼肉とかちょっといい寿司とか外食行ったりたまに旅行行ったりもできるんだろうなーって思う
152可愛い奥様:2013/11/04(月) 21:54:35.06 ID:ii0qvR3n0
連投すまぬ
ダラスレ住人でもあるけど、ここの奥様は苦痛とは言いながらもそれなりにちゃんと作ってて焦りますw
153可愛い奥様:2013/11/04(月) 22:03:38.21 ID:GB5QezAq0
私の料理は見せかけだけだけどな!
最近は冷凍かぼちゃにハマってる。
煮物にしてもすぐ火が通るし、彩りも良くなる。
下処理した魚なんかはダラの必須アイテムだと思う。
フライパンで焼ける開きとかしか買わないけどね。

苦痛だけどちゃんと作ってる奥様、爪の垢ください。
154可愛い奥様:2013/11/04(月) 22:08:06.03 ID:3/pzjGVF0
冷凍したかぼちゃ煮たらなんかちょっとくさくなった
なんでだろ?
155可愛い奥様:2013/11/04(月) 22:08:23.49 ID:FjwxjZpL0
普段はロムだけどダラスレと聞いて呼ばれた気がしたので出てきてみたw
レタス洗ってちぎってお皿に乗せるのすら面倒な私もいますよ
でも、ここでそれを書いても叩かれずに励まされたので居心いいです
私はご飯炊いて味噌汁とおかず2種類作ると疲れ果ててグッタリですよorz
要領悪すぎなんだよね…
156可愛い奥様:2013/11/05(火) 00:44:09.42 ID:TOPugFhoP
>>155
わかるよー
毎日献立決めるのに一仕事、全部作ってテーブルに並べてホッと一息、食器洗いでラストスパート!
食後の果物はサービス残業。がんばれ自分。
157可愛い奥様:2013/11/05(火) 01:44:12.81 ID:z6UXJyjB0
ゴハンは2日分まとめ炊き(タッパー冷蔵)、味噌汁とか汁物は3回分まとめ作り。
このローテーションがズレてる日はいいんだけど、
ゴハン炊きと汁物つくりが重なる日が苦痛すぎる
あと主菜一つ作るくらいしか気力残らないわ
158可愛い奥様:2013/11/05(火) 02:17:12.62 ID:84sd5+jA0
うちはなんでもめんつゆとすき焼きのタレで煮る。魚もきんぴらも肉豆腐も。
自分でも何食べても同じ味でうんざりするw
159可愛い奥様:2013/11/05(火) 08:05:08.81 ID:Zw0eri/ui
自分だけなら毎食お味噌汁とお魚か納豆でいいんだけどなー…
献立一週間分決めて買い物行くんだけど、それだけで力尽きてしまう
160可愛い奥様:2013/11/05(火) 08:40:17.80 ID:DEKw3thI0
>>157
良かったうちもだ。米炊くの面倒だし味噌汁作りも面倒でまとめてやってるんだけど、普通のお宅は冷凍ごはんじゃなくて毎日炊いて味噌汁も毎日違うのかしら…と気になってた。
161可愛い奥様:2013/11/05(火) 08:46:50.77 ID:GVAN1u6R0
お弁当、卵焼きすら面倒臭くなってきた。最近はスクランブルエッグだ。
162可愛い奥様:2013/11/05(火) 08:49:29.97 ID:Kr6BuEvoP
弁当のおかずがいつもゆで卵の人がいるのだが

気持ちがわかるw  卵焼きだと洗い物増えるしね

ずっと火のそばにいないといけないし
163可愛い奥様:2013/11/05(火) 09:01:46.61 ID:d4ybAJax0
ゆで卵のほうが時間かかるし剥く手間もあるし、卵焼きのほうが楽だ 私は
164可愛い奥様:2013/11/05(火) 09:30:36.33 ID:ylhsHku50
ゆで卵、きれいにむける人尊敬する
ガタガタになっちゃうから家で食べる分には気にしないけど
お弁当に入れるにはちとはずかしいw
まとめてゆでて漬け卵にすると場所がふさがるし3日くらい使えるからいいのに
半分くらいはいつも失敗して泣く泣く家のおかずにする…
165可愛い奥様:2013/11/05(火) 10:08:04.12 ID:rDm2k+Yh0
>>164
>>64-72
試さないでグチグチ言うのって何だろう
166可愛い奥様:2013/11/05(火) 10:12:34.77 ID:Mym9ocNB0
吐き出しスレだし別にいいんじゃない
167可愛い奥様:2013/11/05(火) 11:00:41.18 ID:lnHYuhFJ0
ゆでたまご食べたくなった
しかし今日は親子丼にする予定だから昼から玉子食べてる場合じゃない
168可愛い奥様:2013/11/05(火) 12:20:38.00 ID:sdC8j6Ax0
今日は家具の配置換えした。
ぐったり。
カレーだけど作りたくない。orz
169可愛い奥様:2013/11/05(火) 12:32:26.07 ID:PXqLkeuW0
面倒だから朝昼まともに食べてなかったら
怒られちゃったよ(´・ω・`)
170可愛い奥様:2013/11/05(火) 12:51:24.65 ID:CBy3A1HN0
あさイチでおでん特集だったから今日はおでん。明日もおでん。
171可愛い奥様:2013/11/05(火) 13:02:39.50 ID:P4vgdUPL0
誕生日だしピザ取っちゃおうかな〜っと昨晩寝る前に言ってみたら食べたい!と乗り気だった
でも旦那残業で遅いんだよね…さすがに胃もたれしそうだから諦めるか…
172可愛い奥様:2013/11/05(火) 13:06:38.01 ID:Mym9ocNB0
>>171
誕生日おめでとう!
173可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:48:50.72 ID:vS2r+ts50
>>165
いやー裏ワザ試してみても不器用な人は何やっても上手くいかなかったりするんだよ
私なんだけどねwww
私も色んな裏ワザ試してみたけど茹で卵の殻剥きは本当に苦手
つるっと上手くいく時もあるけど全部じゃない
仕方ないよー
174可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:52:06.94 ID:6KxV8jbC0
>>164
茹であがってからすぐに流水にさらして殻を剥いてみたらどうだろう?このやり方でガタガタになったことはないよ。
175可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:54:04.51 ID:MmhMIcZ+0
>>164
レンジでできるゆで卵器使うと、スルッとむけるゆで卵ができるよ。
自分はリサイクルショップで、CHOCHIって、リスのイラストが描いてあるやつをリサイクルショップで100円で買って使ってる
176可愛い奥様:2013/11/05(火) 14:59:02.19 ID:sCJ1pgz/0
リサイクルショップ、ダブったごめんなさい。大事なことでもないけど二度言いました。
177可愛い奥様:2013/11/05(火) 15:04:35.42 ID:P4vgdUPL0
>>172
ありがとう!
178可愛い奥様:2013/11/05(火) 15:36:05.44 ID:No/FFfwY0
食事作りは苦痛だけど買い物も苦痛
塩を切らしてたから忘れないように「塩がない塩がない」って、おまじないのように心の中で唱えてたら、いつの間にか脳内で『生姜ない』に変換されてて生姜を買って来てしまった
頭弱すぎて辛い
塩は旦那に頼もう…
179可愛い奥様:2013/11/05(火) 16:48:39.67 ID:j0o1SaLD0
茹で卵 鍋に蓋をして水から茹でて沸騰したら1分後に火を止めて蓋をしたまま10分放置すると固ゆでの出来上がり

これを知ってからずっとこの方法で作っています
180可愛い奥様:2013/11/05(火) 16:54:28.36 ID:mlON8ecl0
>>178
変換しすぎw
買物メモつくりなよ。

連休明けはさらに料理がだるい。
干物でも焼くかなあ。
181可愛い奥様:2013/11/05(火) 16:55:09.57 ID:riPIuOJO0
料理の手順でフライパンで炒めていたものを一旦取り出すって作業が物凄く面倒
後、かぼちゃとかの面取りも面倒で駄目だ
182可愛い奥様:2013/11/05(火) 16:59:42.53 ID:Mym9ocNB0
>>180
そしてそのメモを置いて買い物に出るっていうね…
183可愛い奥様:2013/11/05(火) 17:12:11.82 ID:5QRY7akg0
>>181
わかる
先に素揚げしておく、などもなかなかやる気しない
184可愛い奥様:2013/11/05(火) 17:28:15.87 ID:d4ybAJax0
豚キムチ炒めってにらがなくてもできるよね・・・ しかもそれしか思い浮かばない
185可愛い奥様:2013/11/05(火) 17:43:13.85 ID:sLtjgU6r0
頭痛い料理したくない
けど昨日は惣菜オンリーだったから
なにか作らないと…
186可愛い奥様:2013/11/05(火) 17:57:54.68 ID:DADTgoDp0
お米洗ったら覚悟決まった。
焼肉定食にする。
187可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:03:03.45 ID:39VlmfbK0
>>178
www
可愛すぎるw
188可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:11:31.92 ID:42B1fe4m0
いつも品数が少ないと言われる
でも1品1品の量が多くて残る
私は毎日お茶漬けでもいいのに
189可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:12:03.26 ID:0SJViQzU0
コロッケとか春巻きとか、具に一旦火を通してから形を作ってまた揚げる、というのが
ものすごく面倒でほとんど作ったことがない。
というか、そもそも揚げ物しないw
揚げたてのから揚げ食べたいなあ。
義母の作る、表面サクサクの竜田揚げが食べたい。
190可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:22:47.62 ID:mTAANwTk0
あー料理嫌いだーーーー
旦那がいなかったら、私本当に適当な食事しかしないと思う
納豆ご飯、卵掛けご飯、ふりかけごはん…的な
肌荒れるだろうなーーーーー
寧ろ作らなきゃいけないこの状況はまだ幸せなのか?
いややっぱり面倒だから嫌だw
一生食事作りしなきゃならんのかと考えると…気が遠くなる
で、今日の献立決まってない。この時間なのにorz
191可愛い奥様:2013/11/05(火) 18:25:24.94 ID:aMmtrgUb0
結着バッター粉(業務用)なるものを貰ってしまった。
でも揚げ物に出来そうな材料が無いんだよね〜肉も魚も野菜も。
あったところで揚げる気も無いんだけどね!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
192可愛い奥様:2013/11/05(火) 19:08:01.29 ID:P7/3LPoU0
肉料理ならメインとサラダと汁物固定。
これはまぁ楽。
魚料理はメインと副菜2〜3品と汁物。
その副菜が大変なんだわ。
日持ちする食材または冷凍食材で簡単にできる副菜なんてそうは無い。

だから魚料理は嫌いだ。
でも冷凍庫に沢山あるのよね…orz
193可愛い奥様:2013/11/05(火) 19:09:07.60 ID:mglXgvcg0
昨日、今年初めて旦那が料理した。
「やっぱり自分の思ったように作る方が美味しいね。普段料理しないから尚更そう思う。」
だってさ。そんなに飯マズでしたか。前にも、餃子唐揚げは冷食、味噌汁スープはインスタントの方が美味しいとも言われたし。
決めた。旦那の食事は冷食惣菜インスタントしか出さん。今日はレトルト炊き込みごはん、インスタント味噌汁、セブンイレブンのパック入り鮭。
楽になった。
194可愛い奥様:2013/11/05(火) 19:45:11.22 ID:sLtjgU6r0
ちょうどバタバタしてる時に旦那から帰るコール
息切れしてたから体調悪いフリして
自分の分だけ買って食べてってお願いした
昼ごはん遅かったのと食べ過ぎで
食欲なかったんだよねー
195可愛い奥様:2013/11/05(火) 20:00:04.87 ID:mTAANwTk0
>>194
体調悪いフリ、私もよくやるわw
特に仕事の日は一層作るのがタルいんだよね
196可愛い奥様:2013/11/05(火) 20:09:12.24 ID:bOkU81WQ0
>>193
私も冷食惣菜しかださないよ
もううんざりだもん
あきれたよ旦那には
197可愛い奥様:2013/11/05(火) 20:10:51.45 ID:yH4EJNVz0
うわああー はじめて信田巻きを作ってみたんだが、油揚げをとめる爪楊枝
が一本、不良品で先がザキザキになっていた。発見したのでこれは捨てた。
問題は既にとめ終わった爪楊枝10本‥
後でよーく確認して先っぽ大丈夫だったら、食べていいよね??
実家の父母に持っていって食べさせていいよね??
あああー 最近とくに食事作るの苦痛なんだ。どうしたんだろう自分。
198可愛い奥様:2013/11/05(火) 20:14:58.67 ID:BgYfWbOW0
今日はカレーだからね!っていったら喜んでたけど、昼寝しすぎて今起きたばっかで作る気なくなっちゃったよ……
伝家の宝刀「お腹が張って気持ち悪い」を使おうか迷う
199可愛い奥様:2013/11/05(火) 20:15:05.62 ID:whxPCNWmO
>>197
知るか
200可愛い奥様:2013/11/05(火) 21:44:51.96 ID:AteubF6o0
外国産の冷凍鴨肉で鍋作ったけどまずくて食べられたもんじゃなかった。
旦那が「ねぎと鍋にすればうまいんじゃね?」とか言ったから作ったのに一口でギブしやがった。
せっかく作ったのに。
もうやらない。てかもうご飯作りたくない。
201可愛い奥様:2013/11/05(火) 21:45:30.57 ID:rAmMLdTP0
>>181
かぼちゃの面取りしたことないわw
年に1回くらい、大根の面取りをしようと思い立った時はピーラーでやる

珍しく明日の分もメニュー決まって、ドライカレー用の買い物を
してきたつもりだったのに、ピーマン忘れたので無しで作ろう…
と思ってたら
カレー粉もちょっとしかなかった。足りなくなるかも!!!orz
202可愛い奥様:2013/11/05(火) 22:07:48.70 ID:mCdJuPAS0
>>178 私は買い物好きだけど作るのが…だわ
記録として簡単な日記と使った食費や晩御飯のメニューを書いてるんだけど何か代わりばえしないメニューばかり
203可愛い奥様:2013/11/05(火) 23:25:17.39 ID:+xYnyNa10
買い物恐ろしく下手で苦手…
レパートリーが少なくて献立も思いつかない、作るのも苦手だから、2日分考えて買うのがやっと。それなのに3000〜4000円使ったりする。オカシイ…パンとかカップ麺とか惣菜とか余計なもん買いすぎなんだ
204可愛い奥様:2013/11/05(火) 23:40:55.29 ID:TCFev7yV0
魚焼きグリルって結婚してから一度も使ったことないんだけど使い出したら便利かな?
一品お魚料理ができる事を考えたらかなり楽になるかなー
205可愛い奥様:2013/11/05(火) 23:57:17.89 ID:ax0AEFo30
>>204
結婚して初めて両面焼き+タイマー付きのグリルに接して、便利さに震えた
火加減と調理時間さえ間違わなければ大丈夫
ただ、網と受け皿洗うのは結構面倒
206可愛い奥様:2013/11/06(水) 00:14:18.70 ID:JMw0eZm40
>>204
トースターがないからパン焼く時に使ってるよ
アルミホイル敷いてるから汚れない
魚焼く時はフライパンにキッチンペーパー
煙も出ないしフライパンも汚れない
207可愛い奥様:2013/11/06(水) 02:32:39.46 ID:PcVOsf2Q0
つ「クックパー」
208可愛い奥様:2013/11/06(水) 02:34:58.54 ID:X5UXPx5L0
>>206
オーブンペーパーじゃなくてキッチンペーパー⁉︎
燃えないの??
209可愛い奥様:2013/11/06(水) 02:57:18.53 ID:1yepOr4a0
「今日は習い事行く。飯は家で食べる」ということだったのに
家に帰ってくるなりこれから行くけどそのまま飲みに出るだと。すんごいむかつく。
事前にわかってたらウイークデーだしIYHだったのに
でも昨日作ってもらったからしゃーないな…
210可愛い奥様:2013/11/06(水) 07:14:24.20 ID:JYtsFB5R0
フライパンにクッキングペーパー敷いて焼き魚して、ペーパー捨てたら汚れてないからいいやってフライパンはそのまま収納してたんだけど
実家の母に何の気なく話したら
「あくまで油や焦げのこびりつきが無くなるから洗う時間が短縮されるんであって、シートの触れてない部分は見えない油ハネがびっしり着いてるの!!無精せず洗え自堕落娘!!」
とけちょんけちょんに叱られた
何だ結局洗剤付けて洗わなきゃいけないならペーパーの意味無いじゃん…と心底ガッカリした程度には料理そのものより洗い物が苦痛
211可愛い奥様:2013/11/06(水) 07:25:48.13 ID:FDUvBXps0
>>210
洗い物苦痛わかります。
食べて満腹になった幸福感がゼロを通り越してマイナスに突き落とす破壊力。
212可愛い奥様:2013/11/06(水) 07:37:42.48 ID:Y8A7ZtIOP
いやさすがにそのフライパンは洗わないと臭いだろ。
213206:2013/11/06(水) 08:45:59.88 ID:JMw0eZm40
>>208
それそれ
クッキングシートやらオーブンシートみたいなやつ

洗い物といえば圧力鍋が苦痛すぎる
214可愛い奥様:2013/11/06(水) 09:27:01.58 ID:fRSvdqXd0
あーそうか
昨日フライパンでイカ焼いたら汁が焦げてこびりついて大変だった
クッキングペーパー敷いた上で焼けばよかったのか
いい事聞いた
215可愛い奥様:2013/11/06(水) 09:34:07.38 ID:dhr5+Xwc0
テフロンを長持ちさせるために極力洗わないという使い方もあるそうですわよ奥様w
勿論、焦げやこびりつき、タレ系なら洗うんだけど
目玉焼き焼いた程度ならリードや柔らかい古布でぬぐってお終い

ちなみに、洗う時はただのお湯や水よりも台所用洗剤使った方が
かえって長持ちするんだそうです
べっべつに自堕落や無精だからなんじゃないんだからね!
…というご参考までにw
216可愛い奥様:2013/11/06(水) 10:22:45.14 ID:FmZqXYLIi
>>189
春巻きは最初具を炒めなくても平気だよ
うちは炒めず挽肉少なめで作る
とろみつけるよりさっぱり食べられる気がする
でも春雨茹でたり、成形したりするのが面倒だから滅多に作らないけどさw
コロッケは作ったことないw

揚げ物はその後の油はねや油の処理が面倒でやらなくなった
フライパン使うときは必ずくっつかないアルミホイル敷いてる
2〜3回使ったら軽く洗います
ダラです
217可愛い奥様:2013/11/06(水) 10:58:27.72 ID:KWkXKMUe0
なんにでも形から入るタイプで、モチ上がるかなーとオサレで機能的な鍋とかザルとか揃えてみたけど変わらず…バカコマなんだよなぁw使った後洗うのも苦痛だ
218可愛い奥様:2013/11/06(水) 13:59:45.14 ID:662yEiqK0
夫が鍋好きだからよくするんだけど主食が面倒くさい
鍋と白飯ダメ、鍋のあとに麺か飯入れて〆るダメ、ただしすき焼きの時は白飯と食べるという夫
だから炊き込み飯、赤飯、おにぎり(具入り)、ちらし寿司、いなり寿司、巻き寿司のどれかを主食に作らねばならない
チャーハンはダメ、ゴマ・しらす・大葉とかを混ぜただけのごはんもダメ、
市販の飯の素や寿司酢は甘くて食べられないらしく一から作る
連続で同じ主食だと嫌がる
夫がわがまま、好き嫌いと注文が多いからごはん作るの嫌いになったんだわ
219可愛い奥様:2013/11/06(水) 14:16:29.52 ID:oTRXuOnPO
面倒くさい旦那だね
うちもそうだ!
ホント作るの嫌になる
220可愛い奥様:2013/11/06(水) 14:18:08.25 ID:vq9HRipz0
>>218
('A`)
221可愛い奥様:2013/11/06(水) 14:18:33.61 ID:5iMJ/nC30
>>218
おおすごい
正月に親戚が来たみたいなご馳走だね
出来合いの寿司を買ってきて…とかもダメそうだねその分だと
優しい奥さんだ
222可愛い奥様:2013/11/06(水) 15:06:42.00 ID:662yEiqK0
鍋奥です
全然優しくないですよーおにぎりやいなり握る時や寿司巻くとき、
嫌過ぎて物凄く力入ってガチガチなのが仕上がってるw
鍋って少し楽なはずなのに面倒くさいメニューになってしまった

今夜はきょうの料理で見つけた簡単そうな豚とカマンベールの鍋、いなり寿司します
マイメニュー?に登録してる人が2600人以上いるから美味しいのかしらと期待を込めてがんばる
223可愛い奥様:2013/11/06(水) 15:38:58.19 ID:fB8Eqc910
鍋はみんなが揃う週末しか無理だな
米があんまりなかったから、麺類にしよかな
224可愛い奥様:2013/11/06(水) 15:42:35.10 ID:ckZUAK/20
>>218
うわあ
鍋なら1日目鍋とご飯、2日目鍋とご飯、途中でうどん投入、3日目鍋の残りに
解き卵を入れてスープとして一品って感じ
チラシ寿司なら勿論勿論チラシ寿司が主食で後はお吸い物くらいかなー
鍋とチラシ寿司とか何日分のエネルギーを使うんだろう…
225可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:00:48.91 ID:yo0dkWxt0
218さんお疲れ様。好き嫌いあると面倒だよねー。
黙って食べなさいって言いたくなるね。

我が家はオムライスとポテトサラダ、お味噌汁にした。
226可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:11:07.50 ID:VG4XqT9Z0
年収が伴っていれば我が儘も許せるんだけどなあw
227可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:15:05.56 ID:opmt0mhd0
ファミレス行くIYH!
節約のためインスタントラーメン食べた。
用意は完璧。
228可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:16:27.27 ID:VG4XqT9Z0
運動部の学生かよwww
229可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:20:17.03 ID:lyaNE1u00
何の節約の為だろう…
230可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:31:17.79 ID:VG4XqT9Z0
腹八分目で行けば食べ過ぎない=頼みすぎない=安く済む、ってこと
231可愛い奥様:2013/11/06(水) 16:31:54.71 ID:3QMX12PT0
>>218
鍋のときほど白飯が美味しく感じるのは、自分だけなのかな
218の旦那さん、損してると思ってしまった
232可愛い奥様:2013/11/06(水) 17:43:48.65 ID:rot2GPbn0
>>218
ダメって何!?白米と鍋食べたら死ぬの?ただのワガママだよね。それに応えててエライわ。私なら、嫌なら食べなくていいよ(にこっ)で終わりだわ。お疲れさま
233可愛い奥様:2013/11/06(水) 18:02:43.30 ID:662yEiqK0
>>218>>222の鍋です
私も鍋の時は白飯おかわりするくらい美味しく食べてるよー進むよね
わがまますぎるんだけど、食べてくれる食事用意しないとおやつに走るんだよね(子供よりタチ悪いかも)
健康診断の結果も最悪なのに診察行かないし、せめて私にできることをと嫌々ながらもやってる
鍋スープもたっぷり飲むし、せめて白飯にして塩分摂ってほしくないんだけどね
234可愛い奥様:2013/11/06(水) 18:13:48.05 ID:+0BcsFMri
>>226
まさにこれ!!
235可愛い奥様:2013/11/06(水) 18:19:15.63 ID:1Ku2Euxw0
うちの旦那も鍋に白飯が合わないとかほざきやがる
236可愛い奥様:2013/11/06(水) 18:29:43.45 ID:wrWFA9OR0
うちは逆になんでも白米白米…
野菜類たっぷりにしてもサラダでご飯を食べたがるし(味付け無し)食べる順番で前菜〜ってやるから面倒
237可愛い奥様:2013/11/06(水) 18:52:59.06 ID:AbcwzLWj0
クリームシチューの時だけはパンがいい。
旦那は白いご飯にざばざばかけて食べるけど。
238可愛い奥様:2013/11/06(水) 18:53:28.82 ID:7EZUxHyD0
>>218
もちろんパートもなしの専業主婦ですよね?

働かせてそんなわがまま言う亭主なんざ張り倒す
田中将大があの稼ぎで言うなら許すけど

>>213
圧力鍋憧れてるんだけどあのミゾとか細かい付属品とか、維持できる自信がない
やっぱ買わないほうが良さそうね
239可愛い奥様:2013/11/06(水) 19:03:30.38 ID:/CJ+aYS90
ワインヲタ旦那がビーフシチューが食べたいって言うから
「シチューに使う用赤ワイン開けておいてね」って昨日頼んだ。今朝も言った。
仕事から帰宅してあちこち探しても開いたワインが無いから旦那にメールしたら
「忘れた」ってなんじゃそら‼ ワイン勝手に開けると怒るくせに!
ただでさえビーフシチューは時間かかって面倒なのに、やる気がいっぺんに無くなった。
240可愛い奥様:2013/11/06(水) 19:15:44.48 ID:2BhE7log0
白菜が高くて鍋ができない…

今日は旦那は徹夜IYH!
だけどずっと一人は退屈だなー
241可愛い奥様:2013/11/07(木) 01:09:47.94 ID:xkCSU5wS0
>>240
白菜も高いし、そもそも野菜全般高いよね

この間キノコ鍋だよって言って、キノコ類、安売りしてたキャベツ、もやしで鍋したったw
242可愛い奥様:2013/11/07(木) 02:06:54.60 ID:PfvYKz640
明日出張IYH!
でも急だから駄目になりそうな食材いっぱいあるよ!!

七ヶ月の娘もいるよ!
でも明日は好きなもの食べる!
おいしいもの食べたいけど、雨なんだよなー
乳児連れで出歩くには厳しいか
243可愛い奥様:2013/11/07(木) 07:32:16.40 ID:K5NW7Fp60
鍋食べたいけど2人用の小さい土鍋しかない
介護してる義父がいるから別で作るとなると
めんどくさい
244可愛い奥様:2013/11/07(木) 08:10:16.95 ID:zbpJw34g0
この前は冷蔵庫にあったねぎと豚の薄切りとしめじと油揚げで鍋にした。
鍋キューブ入れて煮て、大根おろしいっぱい入れてみぞれ鍋にしたよ。
大根おろしがすごく面倒だったけど、夫がうまいうまい言って食べてたから良かった。
245可愛い奥様:2013/11/07(木) 10:27:48.57 ID:Nn9f/56w0
毎日献立日記つけてたけど、ダンナに見られて笑われてからする気がなくなった
246可愛い奥様:2013/11/07(木) 11:47:54.21 ID:/1Syak860
笑うな!だね。
私も日記みたくつけてるよ。

鍋って簡単?
なんか毎度毎度、ひいふう言いながら鍋になるんだけど。
あと意外と材料費高いと思う。
247可愛い奥様:2013/11/07(木) 12:30:11.22 ID:GK5fE2Z10
良い鍋にしようとすると高くなるかもね。

うちは38円豆腐、19円もやし、18円うどん玉、しめじエノキ四分の一白菜がそれぞれ98円。薄口醤油と粉末だし。
適当に洗って切ってグツグツ、ポン酢かゴマだれで食べる。
清貧鍋w
248可愛い奥様:2013/11/07(木) 12:59:40.25 ID:g5t6LmR10
安い…!
奥様方いったいどこで食材を仕入れていらっしゃるの?
私は運動も兼ねて徒歩30分の市場なんだけど
やっぱり野菜は高いよー
249可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:03:02.53 ID:/1Syak860
すごい!お買い物上手ですね。
豆腐は98円はするなぁ。
あといっぱい入れないと「鍋だけじゃ足りない!」になってしまうから、
なんかいっぱいにしてしまうよ。
250可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:17:33.30 ID:EvFmayoB0
>>247
うちもそんな感じだなー
こだわらずにその時に安い野菜でダシも入れずに適当に煮るだけ
うどんは冷凍を半額の時に買いだめしたやつww(5食240円)
251可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:26:05.01 ID:Nn9f/56w0
>>246
特に、料理のイラストが個性的で面白すぎると言われまして

ココの奥さんたちは、本当は料理上手で買い物上手なんだなぁと、しみじみ思います
252可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:36:00.87 ID:CAliP6+40
思ったw
実は普段はきちんとやってるけど
やる気が出ない時のみのぼやきじゃないかとw
253可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:40:27.71 ID:ZhKYz9P30
私は毎日苦痛だし手際も悪いし買い物は嫌い。
今日も作りたくないよぅ…。
ブリを解凍してるからブリの照り焼き、大根の味噌汁は確定。
もうそれだけでいい?
254可愛い奥様:2013/11/07(木) 13:46:26.70 ID:EvFmayoB0
私も毎日苦痛
重いの嫌だから買い物はネットスーパー限定
買い物途中でハッキリ金額がわかるから無駄なもの買わなくて済んで結果節約になってる
255可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:15:52.97 ID:kJgE6TR70
>>254
私もネットスーパーでしか買わない
お仲間がいて嬉しいー周りにそういう人全くいなくて話すと不思議がられるんだよね
お金の管理は夫だから食費は月にいくらまでとか分からないんだけど
だいたいこれくらいかなーって大まかに決めて買い物してる
ネットスーパーだと管理が凄く楽だよねー
そして今日も夕飯作るの面倒で今から憂鬱
256可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:22:11.35 ID:EvFmayoB0
ネットスーパー楽だよね
うちの近所はネットスーパーブームってくらいみんな使ってるよ
マンションなんだけど、毎日あちこちの店のトラックがいつも停まってる

今日は旦那のリクエストでキーマカレー
挽き肉炒めるのめんどくさい
257可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:48:35.37 ID:/1Syak860
料理苦痛だよ。

掃除や買い物はまだマシだけど。
料理はダメだ。
258可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:56:58.43 ID:42zHILMj0
うちは旦那が夕方4時過ぎに帰宅して5時過ぎには夕飯だからそろそろ夕飯の用意しなきゃいけないし苦痛だわー
旦那さんの帰宅が遅かったり飲み会とかある旦那さんが羨ましい
259可愛い奥様:2013/11/07(木) 14:59:38.38 ID:vOHk6GO00
>>251
イラスト見たい!
260可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:01:33.45 ID:215qlJnQ0
苦痛のポイントは人それぞれなんだなあ。
私は買い物行くのが一番苦痛だわ。
だから日曜に一週間分の献立を全部決めてしまって買うものメモって
週に1、2度のみ最小限の買い物時間になるようにしてる。
261可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:16:48.65 ID:cFEZ+VkR0
>>251 イラストも書いてるなんてすごいよ
本人がこれで良いと思ってるんだから笑わないで〜て感じよね

大量にさつまいもが届いて調理するのがちょっと厄介
さつまいもの天ぷら→油の処理が…
さつまいもレモン煮→あまり美味しくない
さつまいもサラダ→毎日はきつい
今日はさつま汁にしてみるよ
262可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:25:59.03 ID:dyjTLAxu0
ふかし芋にして、輪切りで冷凍したら?
263可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:27:27.74 ID:9eVpDtWi0
生鮭ブロックが安いと思ったらウロコの処理がしてなくてシンクの中が透明な
ウロコだらけに 数十円払って処理してある切り身を買うんだった
安いものには欠点があるのね…
264可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:44:25.28 ID:OZ4dpNrw0
>>247
なるほどなぁーうちは肉やら何やら入れちゃうから鍋にすると高くつくんだな
私は白菜とうどんとくずきりさえあればいいけど旦那がな…
肉なしでボリューム出せないかなぁ

その旦那が風邪で今日はおかゆか雑炊だヤッホー
265可愛い奥様:2013/11/07(木) 15:49:36.80 ID:EvFmayoB0
>>264
お肉を鶏肉にするとか?
266可愛い奥様:2013/11/07(木) 16:28:48.54 ID:dfFh9cvu0
>>264
その鶏肉をミンチでボールにすると
もっと安い
もちろん手でこねたりせずスプーンで
267可愛い奥様:2013/11/07(木) 16:33:02.02 ID:j5lRPDILO
肉なしでボリューム出せないかな

鶏肉とか?
って意味わかんないww
268可愛い奥様:2013/11/07(木) 17:10:03.14 ID:zTr1R6Af0
今日はひき肉あるからピーマンの肉詰めにしよう
チルドに入れてあるけど、賞味期限が4日も過ぎてるけど大丈夫かな
ひき肉は足が早いって聞くけど変色してないしまあいいかw
269可愛い奥様:2013/11/07(木) 17:34:19.77 ID:qXJKj5tw0
シャトルシェフ買って2週間くらいたつけど一回使ったきり
いつも時間ギリギリになるまで作り始めないから、5分加熱して30分保温という技がたいして便利じゃないことに今更気づいたw
とりあえず今日は切り干し大根の煮物でも作ってみよう。
270可愛い奥様:2013/11/07(木) 17:37:04.24 ID:dfFh9cvu0
>>267
じゃあ魚で
271可愛い奥様:2013/11/07(木) 17:57:33.79 ID:EvFmayoB0
>>267
本当はお肉入れたいけど、って読み取れたからさ
272可愛い奥様:2013/11/07(木) 18:01:54.42 ID:KecsF6P10
私は朝食作りが一番苦痛だー
夕食は自分のペースで暇な時にちょこっと下ごしらえとか出来るけど
朝食は短時間勝負なので手際が面倒だし
お弁当がある日はキッチンぐちゃぐちゃになるし
その上毎日代わり映えしないメニューになってしまう

…まあ、早起きすればいいんでしょうけど
273可愛い奥様:2013/11/07(木) 18:04:44.94 ID:kJgE6TR70
今日は切り札のベーコンエッグにサラダ
炊き立てごはんに半熟目玉焼き最高なんだよー!
>>268
臭いかいで問題なければおk
チルドなら大丈夫だと思うよー意外と腐らないものだよww
真空パックのベーコンなんて2、3か月過ぎても平気だし
プレーンヨーグルトは未開封なら1、2か月余裕!
…そんな事になる前に食材きっちり管理しなきゃなんだけどねwww
274可愛い奥様:2013/11/07(木) 19:19:46.95 ID:xkCSU5wS0
>>264
トースターで焼いた餅か、それか餅巾着いれるとかどうかな
275可愛い奥様:2013/11/07(木) 19:43:20.63 ID:HnfiHa+00
今日は昨日のおでんの残りと胡麻豆腐とめざし焼こうか
明日はカルボナーラなんだけどそれだけじゃなあ
サラダはきゅうりが高いしあんまりお腹膨れないし、どうしよ
276可愛い奥様:2013/11/07(木) 19:47:39.47 ID:zbpJw34g0
餅をフライパンでごま油で焼いてから鍋に入れるとうまいよー
277可愛い奥様:2013/11/07(木) 19:51:19.41 ID:xkCSU5wS0
うちなら玉ねぎとキャベツか、もしくは玉ねぎとしめじとえのきでも入れたコンソメスープするわ
278可愛い奥様:2013/11/07(木) 20:26:18.46 ID:K5NW7Fp60
餅食べたい…

今日は焼きそばにした
余ったキャベツは塩ダレで食べる
台所狭くてイライラするわ
279可愛い奥様:2013/11/07(木) 21:37:42.87 ID:xkCSU5wS0
小松菜安かったから、小松菜と薄揚げを汁気ヒタヒタで炊いたんだけど、最後に何に使うか迷ってた大ぶりのなめこ一株入れてみた
汁気が少しトロンとしてめちゃ美味しかった〜
今日はそれと、買ってきたカツオのタタキだけ
だから料理したのはすぐできる煮物一品だけ
まぁいいや
280可愛い奥様:2013/11/08(金) 09:00:01.88 ID:IDeW5Vg5O
米が終わった・・・・・

米は旦那が好きなのを買ってくるので少なくとも今夜は作らなくてOK!

ほか弁にしようか ワクワクだ〜
281可愛い奥様:2013/11/08(金) 09:47:57.89 ID:rASmxr1Z0
今週は頑張って少し手のかかるものを(自分基準)作ってたけど
夫が今日は刺身がいいと言ってくれた!
ほかはおひたしと味噌汁だけでいい!嬉しすぎる…
282可愛い奥様:2013/11/08(金) 09:51:21.94 ID:phUtygLK0
うちは今日白菜と豚肉のミルフィーユ鍋!
簡単にできるしおいしいし鍋最高!
2品目しかとれないけど、まぁいっか
283可愛い奥様:2013/11/08(金) 10:10:19.85 ID:7msMo1p1O
>>272
朝は味噌汁と焼き魚だから楽でいいが、いつも食欲ない〜で、ぶっかけ飯にされるからイライラ(-_-#)
それならご飯はわざわざ炊かずに冷凍でいいっつうの
284可愛い奥様:2013/11/08(金) 11:10:36.74 ID:sMYHivaN0
今夜は混ぜて焼くだけのハンバーグ作るけど
こねて焼くだけの行為が大変
洗い物も濃い
285可愛い奥様:2013/11/08(金) 11:14:06.71 ID:XqKhnZf00
「ごちそうさん」で、
め以子が朝食用にごはん炊いたらコトメに注意されてたな
286可愛い奥様:2013/11/08(金) 11:36:09.76 ID:UEU0kvYE0
今日はカレーにする
鍋たくさんに作って土日も食べる
287可愛い奥様:2013/11/08(金) 12:49:31.15 ID:Hgejg7mz0
朝から魚焼くなんてえらいなー
晩の残り味噌汁と白ご飯と弁当の卵焼きの切れ端だけだわ…
288可愛い奥様:2013/11/08(金) 12:53:50.00 ID:C0IaVyUF0
私なんて食パンとみかんだよ…
289可愛い奥様:2013/11/08(金) 14:04:57.39 ID:/heS98pS0
>>285
「お冷あるでぇ?」

あの頃は炊くの大変だから一度に炊いて、
温めは蒸すんだって。
でも大抵はお茶やお湯かけて食べるみたい。
290可愛い奥様:2013/11/08(金) 14:27:57.57 ID:N6MWIOvP0
あー子供の頃は電子レンジなんかなかったから、母が冷やご飯蒸かしてたなー。
でもなんか匂いがあまり好きじゃなかった。
ごはん自体はガス釜で炊いてたから、炊き立ては大好きだったんだけど。
291可愛い奥様:2013/11/08(金) 15:43:21.11 ID:szDkab0w0
今夜は子どもと私は実家でIYHなんだけど帰りが遅いダンナ用に鯵の塩焼きと焼きナスを用意した。あとは味噌汁インスタントで。今から昼寝しようと思ったけど子どもを迎えに行かなきゃ。眠いわ。
292可愛い奥様:2013/11/08(金) 16:52:31.28 ID:NrHDYMeQ0
明日、子供の学校でPTA主催の行事がある。手伝いもある
今日もさっきまで準備を手伝ってきたわ〜
手伝いに行く前におでん仕込んだから、明日までこれで持たすぞー!
おでんでご飯食べてくれるから助かるわ
293可愛い奥様:2013/11/08(金) 17:02:54.53 ID:DuM2+wvN0
今日は天ぷらうどん。
天ぷら?お惣菜ですのオホホホホ
294可愛い奥様:2013/11/08(金) 17:28:48.28 ID:9Si/oV900
>>273
遅くなったけどありがとう。大丈夫だったよ
買い物が面倒なんでつい余分に買って賞味が過ぎる
ちゃんと作る予定なんだけどあくまでも予定で終わるw

>>282
うちはきのことか豆腐とか油揚げプラスするよ
だってたくさんお肉はさむの面倒なんだもん。乗せて誤魔化すw
295可愛い奥様:2013/11/08(金) 19:49:17.73 ID:CBCaXzfH0
おでんと天ぷら食べたくなったー
見切り品狙いに行くか
296可愛い奥様:2013/11/09(土) 01:06:16.97 ID:+t6wpSUV0
今日は白菜と豚バラの蒸し煮
面倒な時はうちはこれする
あと昨日の残りの大根と人参のなます少しだけ
明日何にしよう・・・
297可愛い奥様:2013/11/09(土) 01:36:50.14 ID:7+/H+j/n0
週末は実家で母の誕生会だIYH〜
父の天ぷらとおでんが待ってるんだぜ〜
ケーキは弟嫁が用意するらしいし自分はお茶汲みでもしよっと
298可愛い奥様:2013/11/09(土) 15:17:04.49 ID:7iRFTaA50
今日は外食だ〜!と、勝手に思ってたんだけど、
「寒いし天気悪いし、家でごろごろしてようよ」
って事になってしまった。

鶏肉があるんだけど、何にしよう。
唐揚げが食べたいけど、作りたくない。
299可愛い奥様:2013/11/09(土) 15:36:50.08 ID:nQjsZGc00
>>298
YOUピザ取っちゃいなよ
フライドチキンもつけちゃいなよ
300可愛い奥様:2013/11/09(土) 16:22:10.01 ID:428TpKnf0
ポテトもつけたらいいyo
301可愛い奥様:2013/11/09(土) 16:26:07.19 ID:s6mlvq7u0
IYH〜焼き肉食べいくよ〜
302可愛い奥様:2013/11/09(土) 16:34:51.36 ID:bZp35UFu0
今日も鍋でいいや
左のガスの付き具合が悪いけど、チェックするのもめんどい
303可愛い奥様:2013/11/09(土) 16:42:04.53 ID:U0J7T1T+I
今日は味の素の冷凍餃子を焼いたのとご飯炊くだけだ。
週末は三食作らなきゃならないからいかにして手を抜くかばかり
考えてしまう
304可愛い奥様:2013/11/09(土) 16:52:48.90 ID:dkrq6VuY0
買い物行かなきゃ(-ω-;)
めーんどーくせー
305可愛い奥様:2013/11/09(土) 17:09:29.23 ID:a2Z6bkAu0
久々どこにも出ない土曜日だったからおでん仕込んだ。
どこにも出ないわりにおでんのみww…問題ないよね
306可愛い奥様:2013/11/09(土) 18:24:54.53 ID:iYa6+W3o0
今日は用事で外出してたら、旦那が夕飯作っててくれた〜IYH!!
307可愛い奥様:2013/11/09(土) 22:39:33.73 ID:+wHTqdTf0
>>306
いいなぁ・・・ 

白菜と春雨の炒め物をクックパッドで検索しつつ、いろいろ見てみたら
中国産の春雨で嘔吐腹痛に見舞われた人のブログがいっぱい出てきて怖くなったよ
たまたま北海道産の春雨があったから作ったけど、
中国産、、、やっぱり怖い
308可愛い奥様:2013/11/09(土) 23:01:19.20 ID:QsXigDLE0
北海道産の春雨はじゃがいものでんぷんで作ったやつで
中国産のは緑豆のじゃないかな。
同じ春雨でも全然違うよね。
カルディでタイ産の緑豆春雨売ってるからそれ買ってる。

明日はわたしの仕事が休みなので今夜は冷凍餃子を焼いて乗り切ったけど
明日はどうするかなー。作るのも嫌なんだけどメニュー考えるのも嫌だ。
なのでいつも同じメニューばかり。もう自分のご飯飽きたー。
ヨシケイのチラシが入ってたからこの際検討してみるか。
309可愛い奥様:2013/11/10(日) 11:04:22.53 ID:0arYUa4h0
>>308
いいこと聞いた!
緑豆は中国産オンリーだと思ってた。
310可愛い奥様:2013/11/10(日) 11:34:15.69 ID:U3t/TtLgO
料理がワンパターンだ
作るの嫌いだし食べるのもまんどくさい
311可愛い奥様:2013/11/10(日) 15:20:06.11 ID:daNOd3Wv0
買い物行かなきゃ・・・。

今日はほんだしのCM見て、
これにするか!なんて思ったけど、
結構大変じゃない?
白菜と豚バラ重ねて切って敷き詰めるやつ・・・。
前に作った時は途中ブチ切れた気がする。
「めっちゃめんどい!!」と。
美味しいんだけどね、工程を思うと嫌になるな。
312可愛い奥様:2013/11/10(日) 15:39:45.92 ID:cid2RpTf0
>>311
写真のように綺麗に並べられないです
不器用で大雑把だから途中で入っていればいいやと・・・
お腹に入れば一緒よと思ってしまう
味は保証するんだけど見た目がいつもイマイチになっちゃう
313可愛い奥様:2013/11/10(日) 15:47:45.27 ID:KT9l1SIq0
白菜と豚バラは挟んで切って立てるのではなくて
別々に切って上に重ねていく感じでやると比較的楽だと思った

今日から旦那が2泊3日で社員旅行
年明けには出産を控えてるので、しばらく完全手抜き飯もできないだろうから
IYH納めだ!この3日間満喫する!!
314可愛い奥様:2013/11/10(日) 15:53:01.25 ID:hnEixxab0
うちもよくやるけどあんな薔薇のようになんて1度もしたことないw
白菜切ったら固い葉をバッと敷き詰めて、後は豚、葉、豚、葉って感じで乗っけてくだけw
しいて言えば豚が手にくっついて嫌だなーってくらい
315可愛い奥様:2013/11/10(日) 15:54:43.11 ID:daNOd3Wv0
おう・・・レスありがとう。
まだ買い物してないよ。

逝ってきます・・・。
316可愛い奥様:2013/11/10(日) 15:56:29.61 ID:MArumgvw0
晩御飯作りたくないよー
逃げ出したいよー
メニューは決まってるのに動き出せない。
今日は塩鮭焼くんだ。
いや、鮭焼くだけならたいした苦痛じゃない。
添える副菜と汁物と…ってなると途端に面倒になる。

晩御飯食べたらコンビニで美味しいもの買ってくるんだ。
それを励みに頑張るわ…。
317可愛い奥様:2013/11/10(日) 16:33:04.81 ID:fGnNrN710
明日から夫婦で二泊三日旅行行ってくる!
旅行の準備は面倒だけどご飯を作らなくていいというだけで背中にでっかい羽が生えた気分だわ
だからせめて今晩は頑張って一汁三菜作ってとっとと片付けて3時起きに備えて寝る!
318可愛い奥様:2013/11/10(日) 19:22:00.32 ID:brMCDcpP0
今日子の学校行事だった。疲れたけど外食する金がないよー
さっきやっと米研いで昨日のおでんあっためて鶏肉焼いてお吸い物…あーお金ないって悲しい
319可愛い奥様:2013/11/11(月) 00:56:54.21 ID:aIanU7cA0
>>311
あんな風に薔薇状にバラ肉入れたらたぶん油っこくて食べられない
うちは白菜をフライパンに山盛りにして上にバラ肉を置いて
蓋して蒸し焼き
それをポン酢で食べるだけでも結構脂っこい
320可愛い奥様:2013/11/11(月) 02:03:26.43 ID:ZodehFLT0
バラじゃなくてロースぐらいで丁度
321可愛い奥様:2013/11/11(月) 09:18:29.37 ID:SB/ECfO50
ありがとう。
そうそう、豚バラは何となく躊躇して豚コマにしました。
頑張ったけど味薄かった。
そっか、白菜盛って肉乗っけちゃえばいいのか。
今度やってみます。
322可愛い奥様:2013/11/11(月) 10:26:30.24 ID:X4jsV08d0
今日は寒いから鍋率高いだろうなぁ
323可愛い奥様:2013/11/11(月) 10:42:03.32 ID:5AfPxL2t0
うん鍋決定
ワンタンあるから入れてみる
うちはいつもあるものいれてちゃんこ風
ニラいっぱいにしよう

さあ決まったから今日はもうなんにもしないぞ
土日の疲れを取らねばw
324可愛い奥様:2013/11/11(月) 10:50:52.98 ID:JNLkQAXE0
>>319
お水は全然入れないの?焦げないのかな
325可愛い奥様:2013/11/11(月) 11:19:09.31 ID:6I0O1OC/0
横だけど
うちはテフロン鍋でやる。少しだけ日本酒を振って、火加減気をつければそんなに焦げない
てか、少しくらいの焦げは風味!
326可愛い奥様:2013/11/11(月) 12:28:52.47 ID:s+GxQFnm0
義母から冷凍のボイル蟹が届いた。
折って肩の部分は味噌汁にするとして… 解凍してそのままドーンでいいよね。
焼いたり鍋にしたりなんてしなくていいよね。
蟹嬉しいけど献立にできなくて困る。
327可愛い奥様:2013/11/11(月) 12:35:48.70 ID:hXdP73QL0
>>326
解凍蟹ドーンだと他のおかずも作らなくちゃいけなくならない?
だったら鍋にしちゃえば?切るの面倒だけど後はぶち込むだけだし。

うちは期限今日までの鶏肉をとりあえず下味つけてるけど
揚げるのめんどいわーーーー
328可愛い奥様:2013/11/11(月) 12:44:44.20 ID:PvDYuril0
鶏唐なんて下味つけない
衣を濃いめの味にするか
塩と山椒の塩鶏唐にしちゃう
329可愛い奥様:2013/11/11(月) 13:10:22.96 ID:hXdP73QL0
今日はたまたま味付けちゃったけど
前に探偵ナイトスクープで、毎日食べたくなるほどおいしすぎるからあげの秘密を探ってほしい!
みたいなのやってて、名古屋の居酒屋のランチが出てきたんだけど
味ナシ?からあげの上にザーサイのせてたから
それ見てからは味付けナシでザーサイそのままドーンもよくやるよw
刻むのさえも面倒くさいよw
330可愛い奥様:2013/11/11(月) 13:39:54.94 ID:pV8D2VVH0
我が家は夫婦揃って柚胡椒好きだから酒+柚湖沼で味付け終了だから唐揚げは楽チンメニュー
ただ…副菜がワンパターンになりがちサラダに汁物何か青物
誰か揚げ物あげるから副菜くれ!
331可愛い奥様:2013/11/11(月) 14:17:32.25 ID:8+zg7b1C0
>>330
うちも副菜苦手で唐揚げ、ハンバーグとかメインドーンで終了してしまう(恥)
ワンパターンでもちゃんと作ってるだけすごいよ
332可愛い奥様:2013/11/11(月) 14:31:31.97 ID:WJII2XTQ0
ミルフィーユ鍋って面倒だ
うちは鍋にお湯入れてザク切り白菜ドボン、豚バラドボンでフィニッシュw
333可愛い奥様:2013/11/11(月) 14:38:55.38 ID:puXR44Bm0
うちは、もっと簡単にしたい時は常夜鍋にしてる
土鍋に水と酒とにんにく・しょうが入れて、テーブルにドン。
豚しゃぶしゃぶ用意して、ほうれん草洗うだけ。
334可愛い奥様:2013/11/11(月) 15:27:32.96 ID:X4jsV08d0
昼にじゃがいも揚げて、さて揚げ油をしまおうかねと思ったとき手がつるっと滑って
油の半分ほどを、ガスレンジにぶちまけた
もう、もう今日は何もしたくない  掃除で疲れた
335可愛い奥様:2013/11/11(月) 15:41:26.15 ID:1r/i7q2U0
>>334
汁だく漬物を冷蔵庫内でひっくり返した私より悲劇
この世にそんな不幸があったなんて!
ごめん、悲しみが止まらないから今日は夕飯は作れそうに無い
336可愛い奥様:2013/11/11(月) 15:46:30.62 ID:msxoIJ2A0
>>334
火がついてない時でなにより!
337可愛い奥様:2013/11/11(月) 15:46:31.55 ID:60NDfikh0
私も今日はガスレンジに牛乳をこぼしたわ。

さーて大根を何とかしてくるか。
338可愛い奥様:2013/11/11(月) 16:02:14.53 ID:X4jsV08d0
>>335
>>336
>>337
予定してなかったけど、今日はもう鍋にするよ(´;ω;`) ほんとに疲れた
今まで見てみぬフリしてた汚れもでてきてさ もう腕がだるいよ
339可愛い奥様:2013/11/11(月) 16:09:55.36 ID:Z3ykqOTdi
>>330
揚げ物欲しいいい!
副菜はうちは胡麻和えとかポン酢和えとか中華風酢の物やナムルが多くなるなぁ
340可愛い奥様:2013/11/11(月) 16:20:00.64 ID:8xC9PSN/0
メインを頑張って作った日は副菜は
マカロニサラダとか惣菜ですましちゃう。
煮豆とかひじき煮とか真空パックのを
常備で置いてある。
341可愛い奥様:2013/11/11(月) 16:33:58.60 ID:mqkd13cF0
旦那にもっと料理のモチベをあげろと言われた
要するに好物(ポテサラ、ハンバーグ、揚げ物等々)作れって事なんだろうな
ファミレス行ってこればいいのに
342可愛い奥様:2013/11/11(月) 16:38:22.48 ID:78dvisYj0
ポテトサラダやきんぴらが常に常備してあるような家に暮らしたい←おまえが作れ
343可愛い奥様:2013/11/11(月) 17:09:34.30 ID:zsEsomKx0
今朝買って良かったスレで見た

216 可愛い奥様[sage] 2013/11/11(月) 11:35:28.02 ID:ajPk7gjrO

ヒガシマル レンジで焼かずに焼豚

豚バラブロック200g&玉葱1個用の粉が3袋入り。
深いお皿に豚バラと切った玉葱を入れて、豚バラに粉をかけてチンすればok。美味しいし、ご飯が進む!
レシピ通りにやると少し辛めなので、舞茸一袋をプラスしても美味しい。
うちはスーパーのワゴンセールで80円くらいで買ったけどw、定価が200円までならまた買おうと思う。
ただ、とても美味しいけど焼豚感はゼロ。どちらかと言うと角煮寄りの味。

うちの近所でも98円で売ってた!
IYHoooooo!
鳥もも肉だけれどキニシナイ
344可愛い奥様:2013/11/11(月) 17:14:13.15 ID:GtBxTcro0
今日は餃子。副菜?何それおいしいの?
後はかき玉スープでおk。
345可愛い奥様:2013/11/11(月) 17:43:05.91 ID:pF+t95mvO
もう考えるの面倒だから、今日は豚バラと白菜と小松菜の鍋だ
嵩ましに厚揚げともやし入れた
白菜高い!

明日も鶏の鍋にする
寒いから文句は言わせない
346可愛い奥様:2013/11/11(月) 18:05:48.53 ID:zkTFAo7x0
明太子と鮭のおにぎり、昨日の残りのじゃがいもと玉ねぎのおみそ汁
インカのめざめで作ったポテトサラダルッコラ添え
あとエビチリと一口ステーキ

今日はなぜかシャキ神様が降臨したのでここまでできた
でもそういう時に限って家族はチキンラーメン食べたがる
何故だろうorz
あーもう明日からはまたお惣菜でいいや
347可愛い奥様:2013/11/11(月) 18:56:12.63 ID:aIanU7cA0
>>324
テフロンのフライパンで弱火でやるんだけど
白菜から水分が出るから焦げた事ないよ
348可愛い奥様:2013/11/11(月) 19:04:04.35 ID:dj8WXgNcO
>>343
それで作った事あるけど、普通に作ったらバンバン使う調味料とガス料金ね事を考えたらすごく安いし
値段と手間の割に味もそこそこで良かったよー
349可愛い奥様:2013/11/12(火) 11:57:53.79 ID:0z17lOGF0
焼き魚(さんま)
長芋とろろ
昨日の大根、きゅうりのぬか漬け
昨日鷄モモと大根とコンニャクを煮た残りの煮汁で今日はじゃがいもを煮る
青菜
余力があったら白菜の味噌汁

今、昨日買った小茄子を塩漬けにしてるところ。
350可愛い奥様:2013/11/12(火) 12:10:55.92 ID:t1/aaxHa0
>>349
奥さんえらいわ
351可愛い奥様:2013/11/12(火) 12:28:44.79 ID:8vvF9zON0
今日はパートの帰りが遅いから鍋
だけど、旦那のお弁当いつも夕飯の残り物にしてるから
鍋の翌日のお弁当ってすっごく困る…
352可愛い奥様:2013/11/12(火) 14:37:56.10 ID:AofMpHxB0
今日は旦那飲み会だから子供とチャーハンとスープにする。
でもチャーハンうまく作れないんだよな〜。
ケチャップライスにしとこうかな。
353可愛い奥様:2013/11/12(火) 14:43:55.24 ID:X9ly4B6N0
お弁当作ってる奥様たち尊敬する
絶対無理なので作らないからと断言してる

今日IYHだったんだけど、やっぱりいるって連絡きた
まぁ、子供たちのリクエストでラーメンだったからあれこれ考えなくて楽なんだけどさ
354可愛い奥様:2013/11/12(火) 14:59:43.06 ID:uIdvMRGf0
うちも今日は胡椒ネギコーンたっぷりのペッパーライス風と汁物にする
おかず作らなくていいから楽だけどこれだけじゃ野菜不足かなー
キャベツあるけど刻むの面倒
355可愛い奥様:2013/11/12(火) 15:30:26.57 ID:t5Y0o9Jx0
ピエンロー作りながら同時に明日の朝食の豚汁作った
さあ寝るぞー
後はみんなが帰って来てからマカロニサラダとたこきゅうり
切ったからマカロニゆでるだけ
明日はトーストとヨーグルトでいいよねもう
356可愛い奥様:2013/11/12(火) 15:37:11.64 ID:vnqFzWNZ0
トーストとヨーグルトと豚汁が明日の朝食ってこと?
357可愛い奥様:2013/11/12(火) 15:41:47.93 ID:rHyUE8yV0
マカロニ切った中にタコときゅうり入れたマカロニサラダ…
358可愛い奥様:2013/11/12(火) 15:57:51.55 ID:wXvobtkf0
鶏もも肉が昨日から私にプレッシャーをかけてくる…。
塩振ってフライパンで焼いて柚子胡椒で食べるのおいしいよね!
…ね!…シンプルでいいよね!
唐揚げはめんどい、酢鶏もめんどいです。
トマト煮込みは先週やっちゃいました。
塩焼き一択で行かせてもらいますw
359可愛い奥様:2013/11/12(火) 16:07:24.13 ID:t1/aaxHa0
グラタンにするつもりが、牛乳を買い忘れてしまった
買いに戻るのはもういやだ。 3色丼と味噌汁でカンベンしてもらう
360可愛い奥様:2013/11/12(火) 16:11:34.60 ID:t5Y0o9Jx0
>>356
うん、そうw
明日はお弁当がないからパンにしたい
でもあまりにも寒いから何か温かいもの欲しい
鍋作る→この具を流用して明日の豚汁にしちゃえばピコーン、的なw
許して
361可愛い奥様:2013/11/12(火) 16:25:05.12 ID:dab4FpMn0
>>358
あーそれいいわーそれもらうわ明日
ゆず胡椒明日買おう
362可愛い奥様:2013/11/12(火) 16:34:32.88 ID:vPT/OeQXP
ぱりぱりの春巻き食べたい
巻く面倒は冷凍ので解決としても揚げるのがめんどくさい
特に片付け
363可愛い奥様:2013/11/12(火) 16:48:26.38 ID:J0YnvSy+0
寒いから鍋にしたいが、遅いみたいなんだよなあ
普通にうどんにするか
364可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:00:36.69 ID:7IQ3GDhN0
>>358
鶏ももプレッシャー同じだわ
ビール煮作るつもりで買ったけど面倒
もう冷凍してしまおうwww
今日は本当に何もしたくないので
蓮根きんぴら、南瓜煮、トマト、かまたまうどんでいいや
って思ったら品数クリアしてたからこれでいいやwww
365可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:18:19.48 ID:93wevzvx0
春巻き自分で巻いたことない
シュウマイも作ったことない
ロールキャベツは一回やったけどもうやりたくない

全部大好物だけどな!

今日は五目御飯作った。混ぜご飯はめんどくさくない。ふしぎだなー
あとは家族が帰ってきたらシャケを焼くだけ
366可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:19:37.45 ID:RnxoiFAXi
今晩はパスタにするつもりだったが、冷蔵庫に旦那が買った焼きそばがあることを思い出しメニューチェンジ。
でもよくよく考えてみると、旦那が焼きそばなんて買うわけない。
そんな時間もない。
冷蔵庫を開けると、やはり焼きそばなんて無い!
どうやら夢と混同してたらしい。

というわけで、今日の夕飯は鍋にします。
367可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:26:55.18 ID:f9oMlZz10
誰か冷蔵庫内の合挽き貰って。
368可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:33:24.01 ID:c2d5z5D+0
雪かきして疲れたのをいいことに夕飯のおかずは一品にした
やれることには限界があるのよねw
369可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:37:13.42 ID:R+DDWARE0
今日はカレー
以上
370可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:45:15.84 ID:9VKy+pDY0
お腹すいてないのに夕飯を作らないといけないのが憂鬱。今日はチャーハン作って、あとは昨日の残り物を並べるだけなのに嫌でたまらない。
371可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:52:24.37 ID:fJpJ2h1/0
>>367
うちの蓮根と交換しますか。
372可愛い奥様:2013/11/12(火) 17:54:52.42 ID:36pGfHhu0
>>370
ドウイ。自分が食べたくないと、メニューがまーーーったく思い浮かばなくて、途方に暮れる

今日は定番の豚の生姜焼き
なんとなくこれは自分的にハードル低い
切ったり捏ねたり成型したり粉塗したりしなくていいからね
パックからフライパン移して適当に焼いて、後でタレじゃーっと廻しかけて終了
373可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:00:17.38 ID:sEdINTxk0
夫のリクエストはピーマンの肉詰めだけど、寒いし店が遠いからから
買い物に行きたくない。材料を買って来てくれれば作るけどさ

冷凍庫に豚肉あるから生姜焼きにするか、卵があるからオムレツにするか
温めるだけのハンバーグにするかで迷うわ〜
374可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:06:57.21 ID:I1W2gUpi0
今日は旦那が作ってくれる!ラッキー
375可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:40:23.87 ID:f9oMlZz10
>>371
もっと面倒じゃないの!
でも合挽きと蓮根で、何か作れそうね。
376可愛い奥様:2013/11/12(火) 18:51:05.35 ID:k5Z3fLdj0
ジャーマンポテトもどき作ったら疲れた
じゃがいもの皮むきしんどい
377351:2013/11/12(火) 19:10:10.20 ID:8vvF9zON0
あー失敗した
やっぱお弁当作る派はパートのある日に鍋なんかやるもんじゃない
旦那がピザだから作ったもん全部食べる
で、冷蔵庫に料理のストックなし
お弁当箱はご飯1合とか入るやつだからおかずの品数も必要…
里芋の含め煮、ほうれん草のおひたし、卵焼きであとどうしようか考え中
鍋の準備をするのはいつになることやらorz
鍋の中身弁当箱に突っ込みたい
378可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:13:10.22 ID:k5Z3fLdj0
>>377
冷食はだめなの?
唐揚げとかウインナーとか肉類詰めておけばおkだと思う
379可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:22:59.40 ID:fJpJ2h1/0
>>375
すまんwわざとだw
380可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:45:12.81 ID:vnqFzWNZ0
すき焼きなら残りをお弁当に入れられるけどね
381可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:50:27.80 ID:2Jh1gYSrP
>>370
超共感…。食欲ないときって、何もうかばないし苦痛だよね…
逆に自分がアレ食べたい、コレ食べたいってときは楽しいんだけど。

悩んだときは、テキトーな肉と野菜と甘辛味のタレ(醤油2、砂糖2、みりん1)で炒める。
なんか疲れてるときは、そこに黒酢をちょっと加えていためる。
あまったのを弁当にいれる。
382可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:52:38.83 ID:lGbO2S790
食べたいものがあっても、自分で作ったそれが食べたいわけじゃないんだよおぉぉ
逆に人が作ってくれたものならなんでもよくなってきた
末期だな
383可愛い奥様:2013/11/12(火) 19:59:01.16 ID:8vvF9zON0
>>378
冷凍庫は肉しか入ってないw
挽肉なんて合挽、鶏、豚と各1kg揃ってる。いつ使うんだ
今から100均行って冷食買ってくるわーありがとう!
384可愛い奥様:2013/11/12(火) 20:12:00.00 ID:RXvXTPYA0
>>382
末期仲間発見!
もうほんと嫌だわ
385可愛い奥様:2013/11/12(火) 21:08:11.62 ID:6zjmv00U0
この季節の朝食は旦那の希望でお茶漬け
冬の朝は楽だw
これで5時起きの弁当作りさえなければ
なぁ
社食があるのに弁当持ちは甘えだ!と言えずに8年…
ありがとうと言われなくなったら即中止する予定なのだが毎日食べ終わったら、ごちそうさまおいしかったと律儀にメールが来るorz
386可愛い奥様:2013/11/12(火) 21:10:21.71 ID:lGbO2S790
すごい!8年もちゃんとお礼言ってくれる旦那さんなんてそうそういないよ!
奥様のお弁当が美味しいのね
387可愛い奥様:2013/11/12(火) 21:55:15.69 ID:7llxctldI
昨日はカレー鍋、今日はうどんすき
さて明日は何鍋にしようかな
鍋のバリエーション思いつかない
388可愛い奥様:2013/11/12(火) 22:08:13.30 ID:te6wfxBv0
>>377
フードジャーおすすめ
鍋入れられる
389可愛い奥様:2013/11/12(火) 22:10:44.17 ID:oiotN3EF0
旦那が台湾から帰ってきた
我が家は毎週木曜はクックドゥ(中華)の日と決めているのだけど
さすがに今週いっぱいは中華料理はだめだよね・・・
どうしようかなー和食は手間がかかるからやりたくないのにな
390可愛い奥様:2013/11/12(火) 22:22:02.32 ID:k5Z3fLdj0
シャキッて色々作ったら鍋やら皿やら洗い物たくさんでゲンナリ
明日は洗い物しかしないと決めたわ
391可愛い奥様:2013/11/12(火) 22:33:23.17 ID:NvbvzPGfi
曜日のメニューを教えてください。
土曜日はカレーなど。
392可愛い奥様:2013/11/12(火) 23:01:22.18 ID:2Jh1gYSrP
>>377
>>388さんのフードジャーに1票

あまった鍋もカレーも麻婆豆腐も味噌汁もぶっこんでるw
そっちで野菜とる分、弁当箱も1段にして品数も2、3品くらいでOK。
393可愛い奥様:2013/11/12(火) 23:08:51.45 ID:wA2ljjcr0
>>367
合挽きミンチは麻婆豆腐の元で炒めたら?
サラダのトッピング、そぼろご飯、野菜と一緒に炒める
卵と混ぜて卵焼き(味付け要らず)
便利に使えるよ
394可愛い奥様:2013/11/13(水) 02:49:08.28 ID:98C9mMye0
>>367
加工する時間・気力がないときはそのままでラップかけて火を通して冷まして冷凍庫に
食べるときに角切りにしてミートボール扱いでも

明朝分の冷凍ごはんがないことを今思いだして起きてしまった
お米洗いたくない
395可愛い奥様:2013/11/13(水) 12:40:17.99 ID:R43MFjzv0
にんにく芽と牛肉@味付き
昨日買ってきて冷凍しちゃったのを、今日早速使う。+ご飯、味噌汁、漬物。
ああもう今日はこれだけで終わりたい。
396可愛い奥様:2013/11/13(水) 13:13:33.28 ID:roWJWmbI0
話題に乗り遅れたけど、鶏もも肉は最近切ってから焼いて砂糖醤油で付け焼きしてる

シンプルに塩コショウしてフライパンで焼くかオーブンで焼く方が楽だけど、砂糖醤油にすると残りをお弁当に入れられるんだよね
冷めてもおいしくて子供に好評なのでお弁当作っておられる方はぜひ
397可愛い奥様:2013/11/13(水) 13:44:03.79 ID:RTtWgF4g0
もうフライパンも包丁も洗いたくない…
私も末期かしら。
398可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:18:48.17 ID:hzUMUQaiO
>>395
うちも今日は味付き肉焼く
あとはお味噌汁とサラダ

先週、義実家が泊まりに来てて
凄く疲れた体力気力がまだ回復してない
準備もしてないけど、寝る
399可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:20:42.14 ID:roWJWmbI0
>>398
お疲れ様
疲れで風邪引かないように気をつけてね
400可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:22:48.71 ID:NDcEkfx70
今日は子供医者に連れて行かねばならんのでただでさえないやる気が
さらに削がれる
昨日のシチューが残ってるからそれプラスあと何するか
最悪惣菜コロッケかなんかだな
卵もそろそろ使わないとやばいんだよな

>>397
そんなん末期症状じゃなくて通常運転だよw
401可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:31:46.42 ID:RTtWgF4g0
>>400
あら!安心しましたわw
402可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:39:28.22 ID:bE7k9gXl0
さっきスーパーで買い物を袋につめるとき、買った白ゴマを入れ忘れてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。 
でも、取りに戻るのもしんどいし、あきらめる158円 
馬鹿だ 自分は馬鹿だ
403可愛い奥様:2013/11/13(水) 14:55:23.89 ID:J4zZktZa0
>>402
電話して、預かっておいてもらったら?
もったいないよー。
404可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:02:02.01 ID:r/Gvbho+0
今日は肉じゃがと納豆と味噌汁。

ネギないな〜。
うちの冷蔵庫はいつも寂しげ。
常備菜とかあったらいいのにな。
405可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:02:01.90 ID:bE7k9gXl0
>>403
うーん 電話したら置いてくれるかなぁ  もったいないね 電話してみる。・゚・(ノД`)・゚・。
406可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:04:56.67 ID:+jFWJzgR0
ほかの人に盗られてなきゃいいけどー
必ずカゴ返すときは逆さにして振ってね
407可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:27:21.40 ID:D9dVSwfk0
よく行くスーパーでは、レジのところによく「11/13 佐藤様忘れ物」とか貼り紙して置いてあるよw
408可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:29:04.24 ID:J4zZktZa0
よくカゴに残ってるよね。
何度も届けたことあるわ。
薄っぺらいものが多い。
ふりかけとか、大葉とか・・
402奥のもありますように。
409可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:29:09.04 ID:KSlZZoQ60
なぜ名前がわかるのかw
カードで買ったとかかな
410可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:32:54.39 ID:mOV/u7pCO
残ってると良いね
同じパターンでカゴ内に財布置き忘れた事があったけど届けてくれた人が居て無事帰ってきたよ。
411可愛い奥様:2013/11/13(水) 15:41:23.56 ID:bE7k9gXl0
電話してみたら、今は見つからなかったって言われた。・゚・(ノД`)・゚・。
明日店のサービスカウンターでお声かけてくださいって言われたよ
しょうがない 自分の過失だもんね
412可愛い奥様:2013/11/13(水) 16:04:01.47 ID:J4zZktZa0
およよー それは残念。
お力になれなくて・・・
413可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:00:34.92 ID:hzUMUQaiO
寝て起きたら優しいレスが
>>399さんありがとう。

402さんもどんまい
明日には見つかってるかも
414可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:07:37.16 ID:hzUMUQaiO
連レスごめん
前にここで見た、カボチャのマヨチーズ焼き美味しかったよ
カボチャの煮物は嫌いな旦那も、こってりで美味しいのか食べてました


かぼちゃほくほく★簡単マヨグラタン by kahoo

携帯用リンク
ttp://m.cookpad.com/recipe/425650

PC用リンク
ttp://cookpad.com/recipe/425650

牛乳なくても、チーズとマヨチーズだけで大丈夫よ
415可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:09:43.62 ID:/ffQIk1ci
>>389
湯豆腐なら簡単和食だお。
416可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:12:03.48 ID:pRbafkDa0
スーパー勤務だけど、この前米10kgの忘れ物あったよ。びっくりした。
417可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:28:17.23 ID:5gwa0+IF0
豚うすぎり肉を解凍中
どうやって食べようかな
418可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:35:30.08 ID:oClehEX90
スーパーで買い物してから同じビルのドラッグストアで買い物して、
ベンチで荷物をまとめてから帰ったら、
買い物袋一つ丸々そのベンチに忘れて来たことがあった
全部買ったばかりの商品が一杯詰まってたんだけど、
袋ごと届けられてて感動したことがあったわ

水が冷たいから食事作り嫌だなあ
ビニール手袋しながら野菜って切れるかな
419可愛い奥様:2013/11/13(水) 17:40:23.76 ID:/JAiYvHg0
>>417
白菜あるならほんだしCM鍋はいかが?

うちは豚がないからベーコンでその鍋にする予定
豆腐も期限明日だから使いたいからミルフィーユの中心部に詰めてやるかね
420可愛い奥様:2013/11/13(水) 18:17:06.54 ID:ycaZEs2K0
ついこないだ煮物で使ったれんこんの残りで
れんこんシュウマイ作ろうと思ってたのに
切っても切っても真っ黒け…
スーパーにダッシュして買ってきたら
今度は作る気がどこかに行った
421可愛い奥様:2013/11/13(水) 18:39:16.38 ID:D9dVSwfk0
とりごぼう作るつもりで鶏解凍してたけど夕方から風邪の症状出てきて作る気が失せた…
親子丼でよろしいか
422400:2013/11/13(水) 18:46:35.25 ID:NDcEkfx70
旦那がその医者に行くならその近所の天屋のてんぷらで天丼にしようかと
言うのでそれにした
が、どうせならご飯ついてる天丼弁当でいいと自分は言ったんだが
ご飯炊くだけでも釜や付属品洗ってセットするの面倒なんだよ!
後片付けもな!
案の定予想以上に医者混んでるし帰って即効ご飯セットして炊いて
味噌汁作って疲れたよ
423可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:01:57.14 ID:kkwTsY4O0
カレーうどんのカレー作った
旦那がうどん茹でたら完成。
424可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:02:42.72 ID:afAEc7VZ0
寒いし面倒だああああ
もう麻婆豆腐丼にする決めた
425可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:15:44.46 ID:AXSSV/si0
苦痛だと書こうとしてロムったら献立スレみたいなレスだらけで腰が引けまくった…

唐揚げ食べたいよー誰が揚げてくれるってのさ
426可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:26:25.83 ID:/ffQIk1ci
>>425
うちはからあげとり天県だからどちらも電話一本で配達してくれる店が近所に数件あるから重宝してる。
427可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:34:05.72 ID:JW0twCFF0
せっかくのIYHなのに子供がエビマヨ食べたいというから卵スープと南瓜サラダまで作った。
オムライスも食べたいというので(ry
せっかくのIYH。。。
428可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:37:59.17 ID:cmyz1NYVO
>>425
私が揚げたる!
と言いたいがムリポ…すまん
今夜は水増しして味噌足した豚汁があったからちょっとは楽だった
429可愛い奥様:2013/11/13(水) 19:50:22.37 ID:FVJLmSbjO
私もリケンの乾燥ワカメを忘れてきたことあった
スーパーに電話したけど見当たらないって…
今はカゴの中を目を皿のようにして見てる

今夜は仕事遅くなったので出来合いで済ませる
明日は休みなので頑張って作るからいいよね
430可愛い奥様:2013/11/13(水) 20:00:14.21 ID:5gwa0+IF0
>>419
奥様ありがとう。でも白菜買ってなかったのよ…
なので野菜挟んで焼いたけどしち面倒くさかったわ。
白菜あれば楽だったのにな〜自分恨んだw
ベーコンも旨みが出ておいしいよね。次それにしよ。
431可愛い奥様:2013/11/13(水) 20:25:44.28 ID:X48NHrSu0
すいすいパスタってのをやってみようと、パスタを実父ロックに入れて水に浸けていたのだけど
思いの外早く家族が帰ってきたので、麺が完全に戻りきらなかった。
でも普段よりも茹で上がるの早かった。
今度はちゃんと時間浸けてやってみよう。
432可愛い奥様:2013/11/13(水) 20:42:06.81 ID:MgWaWlwc0
>>426
いいなぁ。
電話一本で美味しい唐揚げ届けてくれるなら、自分で作ることは永遠になさそう。
433可愛い奥様:2013/11/13(水) 20:59:54.23 ID:FLI0DZO+0
自転車で運んで野菜をよく落とすわ。
ネギが次の日にマンションの駐車場で車にしかれて発見されたり、
帰ってきたら大根のでかいの一本がなかったことがあった。
434可愛い奥様:2013/11/13(水) 21:14:32.19 ID:bE7k9gXl0
>>412
いえいえ モヤモヤ嘆いてるよりも電話してみてよかったです
ありがとう

>>416
お米10キロ! それは・・・・ 忘れた人家に帰って泣いてるだろうなぁ
435可愛い奥様:2013/11/13(水) 22:43:22.96 ID:AXSSV/si0
>>432
ほんとにね…羨ましいー
唐揚げの仕込み(という名の粉まぶすだけ)終わった
が旦那が帰って来ないんで揚げられない
こういうのが嫌なんだよ、ほんとに

あとここで読んだ?気がするきのこのアヒージョの素で作ってみたけどう、うめー
一人ならこれに白いご飯、インスタント味噌汁で充分
簡単だったし見かけたらまた買います
436可愛い奥様:2013/11/14(木) 00:09:00.87 ID:mkQYOuut0
>>435
から揚げでもなんでも、さっさと揚げちゃう
うちは自分が午後のパートで遅くなるし、家族も帰る時間まちまちだから
パートの前に揚げ物しちゃって帰って来た者が自分でチンして食べてるよ
揚げたてが食べたいなんて言わせない
437可愛い奥様:2013/11/14(木) 00:34:27.47 ID:uATAmAkv0
>>430
奥様、山口県人だね。
438可愛い奥様:2013/11/14(木) 01:13:22.31 ID:Tp1wLCb10
>>437
横からだけど、七面倒くさいのこと?
広辞苑にも載ってるよ
439可愛い奥様:2013/11/14(木) 01:49:02.12 ID:62YL4Eab0
いつも3日くらいは使える常備菜にしようと
キンピラゴボウを多めに作るんだけど、
酒のつまみにされてすぐ無くなるから
今日はいつもより大量に作った。
そしたら遠慮なく大量につまみにされて
結局ちょっとしか残らなかったよorz
くそっ!くそっ!
440可愛い奥様:2013/11/14(木) 02:24:15.47 ID:32pVN3O50
小分けして冷凍庫に隠しておくんだ
441可愛い奥様:2013/11/14(木) 03:31:45.54 ID:MD1n3Pk80
きのこのアヒージョって小袋、きのこ売り場の近くにあってちょっと気になってたんだ
今度買ってみようー
>>431
実父ロックwじわじわくるねw
442可愛い奥様:2013/11/14(木) 06:55:28.95 ID:fU9gzk8x0
シェケナ・ベイベー
443可愛い奥様:2013/11/14(木) 08:12:35.84 ID:0FQkc5AY0
唐揚げは揚げたてより冷めて味がなじんだほうが好き。
444可愛い奥様:2013/11/14(木) 09:03:05.86 ID:KUb+qI0P0
昨日は水炊きで豚肉と野菜色々
今夜はその残りに白菜と鶏だんごを足してまた鍋
明日はそれにうどんと卵を落としたのでもいいかな
寒いから買い物に行きたくない
445可愛い奥様:2013/11/14(木) 09:18:04.93 ID:gPnTG7N50
旦那が冷食パスタを自分で作る、って言うからIYH!
と思ったら「ピーマンと玉ねぎ切って!」
フライパン出して油入れて野菜とウインナー炒めて
チンしたパスタ投入してケチャップ足して・・・
冷食の長所が台無しじゃん!
446可愛い奥様:2013/11/14(木) 09:49:06.31 ID:3yBlueNB0
>>445
あるあるw
袋ラーメン食べる!って言い出したからIYHしたら結局まな板包丁鍋フライパンやらフルコースで使われるんだよねー
447可愛い奥様:2013/11/14(木) 10:11:45.49 ID:gPnTG7N50
>>446
羨ましいわ、旦那の「美味しく食う」と言う単純さ
「準備の簡単さ、費用の低さ、片付け易さ」までトータルで
考えて作るんだよね〜こっちは
448可愛い奥様:2013/11/14(木) 11:44:15.12 ID:j+k0sfGm0
あーもうすぐ旦那が帰ってきて昼飯だ
今日はパスタ茹でてレトルトソースかな
それでも面倒だけど
449可愛い奥様:2013/11/14(木) 12:13:41.49 ID:TZCcuUdy0
うわっ
昼ご飯帰ってきて食べるとか…
それ一番嫌だ〜お疲れ様です
450可愛い奥様:2013/11/14(木) 12:21:08.99 ID:hhw5oQOh0
>>414

美味しそう。
いつもカボチャは醤油味かレンジでチンしただけの。
って感じだからなんかないかなーと思ってたんだ。
しかしうちはマヨネーズ嫌いがいるから、
チーズだけでもいけるかな。
451可愛い奥様:2013/11/14(木) 13:31:06.19 ID:CaUByshr0
夫外回り中に30分ほど時間が空いたら昼ご飯食べに帰ってくるよ
12時〜1時昼休憩とか決まってるとそれに合わせて用意しておけるのに、
11時半〜15時半頃のいつ帰ってくるかわからなくて、連絡来たらすぐ仕上げ加熱できる状態でスタンバってるのが面倒くさい
時間ないからバタバタ仕上げて、かきこむように食べて行く
温かい物食べたがるし、会社にレンジないし弁当は冷えてて嫌らしい
今日もまだだよ…面倒くせぇ
452可愛い奥様:2013/11/14(木) 14:53:28.71 ID:Nfs/++ge0
作っておいて、自分でレンジでチンさせるのじゃ駄目なの?
453可愛い奥様:2013/11/14(木) 15:43:24.19 ID:n3twxfsZ0
>11時半〜15時半頃
拘束時間長すぎ! 私だったら対応しないわ
私も昼に旦那が食べに帰ってくるなんて勘弁だよ
その昼に合わせて一日の行動が制限されるじゃん
454可愛い奥様:2013/11/14(木) 15:43:50.41 ID:zMDy4B5t0
用事ででかけてきたからもう夕飯のこととか考えたくないよ…。
外食したいけど旦那が仕事だから仲間はずれにするのは可哀想。
となると作らにゃならんのか…。
自分だけならインスタントラーメンで済ませるけど子供がいるからなぁ。
455可愛い奥様:2013/11/14(木) 16:21:38.49 ID:NVDtcZIF0
ご飯作るの嫌だよーって言ってたら
フルタイムで働いて、遅くなるときは作ってあげると言われて喜んだけど、
何年後の話だよ…
そういや、今の部署から変わったら料理を趣味にしようかなとか言ってたなー
まぁ変わってから二年経つけど
期待はしないでおこう

今日は鍋!寒くなってくると鍋リクエストが多くて楽
456可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:08:33.71 ID:zMDy4B5t0
決めた。
私の夕飯は旦那帰宅後に一緒に鍋する。
子供の夕飯だけササッと作るよー。
好物でなおかつ楽なウインナーしちゃうぜ!
私らは子供が食べれない好物の激辛鍋しちゃうぜ!
457可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:10:58.99 ID:mkQYOuut0
今夜は、きのう何食べたの煮込みハンバーグにする予定
副菜の浅漬けと味噌汁もほぼ材料あるし、本の通りに作るか

しかし腰が上がらん・・・
458可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:16:39.40 ID:Dlv1ZXpwi
ぶり大根の副菜が決まらん

うーんめんどくさい
今から買い物とか寒いよう
459可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:17:25.56 ID:CaUByshr0
>>452>>453
自分で温めないといけないなら面倒くさいからお昼代(小遣いとは別で1日/1500円)くれって言われるんだ
もったいないから家で食べてもらってるけど、
専業だし時間あるんだから作らない理由ないだろって言いたげな態度なのよ
でもお昼代稼ぐために働く方が嫌だからやってます
460可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:19:47.31 ID:iNm6b/V20
とうとう今日もきた、この時間が。
このままヒーター様とイチャイチャしていたいのに。
461可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:24:30.89 ID:h0xQTqP30
今日は天ぷらいっぱい買ってきた。
ご飯炊いて、味噌汁作って、天丼のたれをファイヤーしながら作って終了。
462可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:41:28.00 ID:j+k0sfGm0
>>459
448うちも経済的理由で基本は家で昼食べる
うちはカップ麺でも許されるからハードル低いけどw
たまには近所のラーメン屋とか中華屋で外食したりするけどね
しかしその昼食代は比較的物価高いと思われるこちらでも高いと思う
まともに食べても\1000弱位じゃない?
その値段だと小洒落たランチレベルなような
463可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:47:28.34 ID:zMDy4B5t0
>>459
1500円はワガママ。
だけど専業させてもらってるって負い目感じるのはわかるなー。
それくらいやらなきゃって思っちゃうんだよね。
464可愛い奥様:2013/11/14(木) 17:58:56.20 ID:Nfs/++ge0
>>459
レンチンすら自分で出来ないのか…失礼だけど無能旦那だなと思ってしまった。
毎日お疲れ様です。
465可愛い奥様:2013/11/14(木) 18:04:08.79 ID:u9UIU0sX0
地元が大分だから唐揚げは店で買うもの&店から配達してもらうものとして育った
なので、唐揚げ屋さんがそこかしこにあるのは大分だけだということを他県に嫁いでから初めて知った
なので唐揚げ食べたいと言われた時は泣く泣く自分で味付けして揚げるようになった
(市販の唐揚げ粉はどうしても美味しいと思えなくて、いくら面倒でも妥協出来なかった)
ああ、唐揚げ屋さんの唐揚げが食べたい
466可愛い奥様:2013/11/14(木) 18:28:04.58 ID:t+pLCT+70
最近しめじを下の方切ってバラしてジップロックに入れて冷凍してる
あと鶏もも肉とか薄揚げを適当に切ってこれもジップロックで冷凍
あとくらこんの水で戻さなくていいひじきを常備
これだけあれば一品足りなくても適当に全種類使って煮物や炊き込みご飯にしたりひじき以外は味噌汁の具にしたりできて、いちいち買い物行かなくていいし便利だよ

下ごしらえだけシャキな時に頑張れば後が楽なのでよくやってる
467可愛い奥様:2013/11/14(木) 18:58:47.86 ID:UzhUSTZM0
夫の帰りが遅くなるって言うのでカレーにしようか迷ったけど
買い物に行くのが面倒なんでワカメうどんにするわ
レンチンのうどんと東マルのスープで
468可愛い奥様:2013/11/14(木) 19:02:16.48 ID:3yBlueNB0
作りたくない作りたくない!
昨日の洗い物も残ったままだ
カネコマじゃなければ絶対に惣菜なのに…世の中お金だわorz
469可愛い奥様:2013/11/14(木) 20:03:16.42 ID:hhw5oQOh0
今日は鮭焼いたけど、グリルの調子が悪いのか、
焼いても焼いてもパリっとせず、
煙ばっかでてた。
470可愛い奥様:2013/11/14(木) 21:31:09.96 ID:uWWT8Ov60
>>467
うちも今日うどんにした
ワカメじゃなくて卵だけどw
471可愛い奥様:2013/11/14(木) 22:55:10.90 ID:gmK6vPxk0
1500円って、どんな豪華ランチ食べるつもりなんだろう
472可愛い奥様:2013/11/15(金) 00:01:34.39 ID:8tyLND0V0
逆に考えるんだ。>>459のご飯に1,500円の価値があると。
473可愛い奥様:2013/11/15(金) 01:13:25.05 ID:YMJHS/+m0
アヒージョの素けっこうしょっぱい。
規定量よりきのこ増やしてちょうどいい。
オイルと具を取り分けといて翌日は
1 パスタを和える
2 水を少し足してセロリとじゃがいもを煮る
1パック2袋入りでなかなか使えるね。
474可愛い奥様:2013/11/15(金) 11:51:41.84 ID:3MsF2cxq0
今日は夕方出なきゃなんないからもうカレー作ったった!
お米セットすんの忘れない様にしないと・・・。
475可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:03:44.40 ID:uVDjxYLD0
>>474
オー それは忘れちゃだめだ 私もなんべんやらかしたかw
476可愛い奥様:2013/11/15(金) 13:05:20.56 ID:8KSeYUkVP
半額の手羽元昨日買って冷蔵庫に眠ってる
大根と煮るつもりだったんだけど、エンジンかからない
味が染みてないと旦那が切なそうだから大根の煮物作るときは昼間から用意しておかなきゃならないのにー
めんどくさいよー!!
477可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:15:40.01 ID:2kAAbxSe0
デパートの北海道展で買ったスープカレーの素でスープカレーするけど、なんであの時レトルトのスープカレーを買わなかったのかと後悔。あとはじゃが豚スープ。
478可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:20:57.00 ID:RSsrVX9k0
>>476
下茹ですれば?すぐに味染み込むし

今日は豚の角煮で楽チンメニュー
圧力鍋のお陰で時短になるし何より誰も文句は言わない
あとは中華スープとサラダとナムルで!
問題は今日実母と義母の誕生日だからケーキを作らなきゃならんこと…
パティシエだからってパパって作れる訳ないのにね!家でわざわざ試作品以外のケーキなんざ作りたくない!!もうやだー
479可愛い奥様:2013/11/15(金) 15:43:03.85 ID:YYfddGFJ0
今日は夫と待ち合わせして酉の市に行く
これはIYHでいいのか?IYHだよな?
家で食べたいって言われても材料ないし
今日は寒いからラーメンかお蕎麦が食べたいわ
480可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:26:34.59 ID:/mjv7843O
>>478
パティシエ奥様かっこいい〜!
ケーキって、大変ですよね…
でも美味しいんだろうなあ

月のものが来てる間って、特にやる気なしだよー
風邪気味だし、体痛いし
本当にやりたくない
昨日余分に、お惣菜の鶏肉を買っておいて良かった
でも、副菜を作るのも面倒
冷奴とサラダで十分よね…
481可愛い奥様:2013/11/15(金) 16:58:29.83 ID:O+/XvAz10
>>476
私も手羽元買ってあるのにこの時間だから、オーブンで焼くわ
ご飯は脱衣所のコンセントで炊くか…
(換気扇があるから)
482可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:16:50.72 ID:eE3ngCKb0
外食IYH!のはずだったんだけどお腹空いてないし外出たくない
何か脳内がちょっと絶望的になってるw
483可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:47:38.48 ID:mVs7XJZ70
今日は朝食の片付けしながら大根とがんも煮て
お昼食べながらレンチンポテトを豚バラで巻いて甘酢で煮て
昼食後に冷奴作って、さあ後はみんな帰って来てから
ホタテ(缶詰)のお粥炊くぞー!
加湿にもなって一石二鳥ウマウマ午後はがっつりぐうたら、と思っていたら
風邪っぴきのボウズが2時頃帰って来た

はあ?
何で?
明日から週末だってのに、私の金曜の午後を返せ
484可愛い奥様:2013/11/15(金) 17:53:09.74 ID:i2MvIQ4s0
夕飯作りの時間がやってきましたよ。
もうちょっと後で…を繰り返してもうこんな時間だ。
今日はスパゲティ。
簡単なんだから頑張れ自分。
485可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:00:39.04 ID:jScANsx20
コンナ時間ナノニ
  マダ献立スラ決マラナイ…

   ∧∧
   /⌒ヽミ  ハァ…
  i三 ∪
 〜三 ミ
  (/‾∪ 
  三三
 三三
486可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:04:37.96 ID:5o4YshrC0
大根と鳥は午前中炊飯器に入れて炊いて保温 夕方土鍋に移し変えて今ご飯炊いている がんもと厚揚げ焼いて漬物で終わり
487可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:04:48.18 ID:oeYqVuqH0
今日は天津飯にする

豆腐を冷奴で食べるか
納豆かけて食べるか悩み中
488可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:16:43.37 ID:OAXTvC5B0
今夜は味付け焼肉焼いてぱぱっと済ませるつもりが
今日発表のパートのシフト見たら明日8-17で入ってる…
明日のお昼まで今日中に作らないといけない
カレーでいいやもう
489可愛い奥様:2013/11/15(金) 18:46:18.52 ID:VcBTEy6a0
圧力鍋に野菜入れてシチュー作った。
あとは生協のコロッケとご飯で許してもらおう。
490可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:15:56.84 ID:Gu3maOUT0
遅いなあ…
せっかくアンコウが半額だから鍋にしようと買ってきたのに
491可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:25:08.17 ID:YzrhcGXv0
時々、夫や子供が体調崩した看病食めんどくさい看病めんどくさいって人いるけど
流石に具合悪い家族に向かってそれはないわ
492可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:25:30.46 ID:2kAAbxSe0
みんなこのスレ住人なのにエライね。
493可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:35:01.39 ID:jScANsx20
>>491
めんどくさくてもやってるんだからいいんじゃない
こういうところでくらい愚痴言ってもいいでしょ
494可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:42:20.62 ID:ZuR0XcxT0
具合悪い家族に向かって直接言ってるんじゃないんだしいいのでは。
聖人じゃないんだし疲れる事したくないと思ってしまうのは仕方ないでしょう。
それでも心配な気持ちとかが勝ってちゃんと看病するのは愛情じゃないの?
495可愛い奥様:2013/11/15(金) 19:48:47.26 ID:Oj83sFQki
>>493
同意

このスレの奥さまは能ある鷹状態で、料理が苦手な人が少なく感じる
私は料理好だったけど、病気で体力なくなってから苦痛になった
働いてた時も、疲れて帰ってからの夕飯準備が嫌だった

いや、今元気になってもメニュー考えたりも面倒か…。
食欲が落ちたのが原因か?
496可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:20:36.41 ID:3MsF2cxq0
うちの旦那は熱出すとウィ○ーインゼリーが一番嬉しいらしい。
私が熱出しても誰が用意するわけじゃないし。
2〜3個常備してるよ。
497可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:46:45.11 ID:wukkdQ4P0
>>492
書き込みにくい流れのときもあるよね
苦痛って言いながらもしっかり食事を作って
報告するスレになってるときはそっと閉じるようにしてる
498可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:01:23.83 ID:rarL8XmY0
今夜は鍋3日目
1日目は豚肉と野菜色々
2日目は鶏ミンチと野菜色々
3日目は味噌とうどん入れてうどんすき
今週はまあまあ楽だったかな
499可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:33:57.13 ID:Gm5hlxj+0
今日はリハビリメニュー
冷凍うどんと鮭おにぎり。
あと残りもののほうれん草のお浸し(結構日にち経ってる)
べったら漬。
納豆あるけど、箸が滑ってうどん食べにくくなるしなー。

>>497
そういう時こそ、書き込もうよ!
500可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:46:06.80 ID:Kd2Ajc1l0
春雨サラダ作ったら春雨の戻しが足りなかったみたいで硬いー
どうしたらいいんだorz
501可愛い奥様:2013/11/15(金) 21:47:19.24 ID:liDqx07u0
おでん祭りが終わったあと
残った煮汁に鶏ミンチと水煮の根菜類を入れて葛でとろみをつけた
めっちゃ美味しかった
502可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:01:05.28 ID:vZSxweaF0
売ってるパンに飽きたから久しぶりにホームベーカリーで作るパンを、朝出来上がるように昨夜タイマーで仕込んだんだけど、水入れ忘れて粉とバターが底の方に混ざって固まった代物ができてしまったorz
しかもパン型がカチカチで蓋開けたとき脱力してしまったよ

冷凍のご飯も無かったのでコンビニに走る羽目になったorz
503可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:32:16.60 ID:vKzTHq+60
悪阻が軽くなったから、ニラ玉、鳥ももの大根おろし煮、豆腐のお味噌汁、ほうれん草のお浸しを作った!
喜んで食べる一歳半の娘に申し訳なくなった。粗食ですまんかった…明日から程々に頑張るよ
504可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:41:15.35 ID:IhOeJ/Lj0
十分な献立だと思うよ?凄いね!
お大事に…>>503
505可愛い奥様:2013/11/15(金) 22:41:59.44 ID:/V2coM6q0
しめじと冷凍であったホタテにホタテ缶と人参をてけとーに炊き込みご飯にして
白菜に鶏つみれにおでんの練り物セットをてけとーに白だしと塩麹で薄目に煮たやつに柚子胡椒で食べた


炊き込みご飯余ってるから明日はてけとーにおかず作ればよし!!
506可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:34:47.93 ID:2O/k/4Pz0
ダラスレが内部抗争を経て細かく細かくいくつにも分裂していったように、このスレも

・一応毎日ちゃんと手作りするし我ながら料理上手だけどホントは面倒なんだよねスレ
・作るのはともかく片付けが苦痛なんだよねスレ
・作るの下手だから自分も不快だし家族も文句ばっかで苦痛なんだよねスレ
・冷食惣菜外食三昧IYH!おふくろの味?何それ美味しいの?スレ

くらいの細分化が求められるのだろうか
507可愛い奥様:2013/11/16(土) 01:51:56.35 ID:Xh9yLReC0
たまに来る「レシピ書いてる人は自慢」とか言う人以外は求めてないと思うよ
508可愛い奥様:2013/11/16(土) 04:45:47.56 ID:WavVOmRj0
よーしレシピ書いて自慢したろw

昨日はランチに予約の取れない店で沢山食べて満腹だったから、子供達の夕飯はカレー。
しかもプリキュアとアンパンマンの豪華版レトルトだ!
味噌汁もインスタントだ。

反省はしている。
だが後悔はしていない。
509可愛い奥様:2013/11/16(土) 04:53:13.41 ID:IqzY39da0
>>506
混在してていいんだよー
昔からこのスレにいる奥は苦痛スレじゃないじゃん的なレスもぬるくスルーしてきたんだから

自分も今日は宣言してIYHにさせてもらった。
宣言するの勇気がいるが疲れたからしゃーないわ
510可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:13:11.74 ID:Y7X+EJ//0
混在同意。
たまのシャキ神が降りた奥様を眩しく思いながら
献立やレシピを参考にさせてもらってるし
511可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:34:20.83 ID:RrElbi3i0
レシピは参考になるかな
久しくIYHが来てないからモチベ上げになる
512可愛い奥様:2013/11/16(土) 08:49:57.46 ID:b52Lu7CG0
冷凍のピラフとかチャーハンとかおいしいよね
餃子もおいしい
グラタンもおいしい
うどんもry
一人のお昼にしか食べられない
たまに恋しくなる
513可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:04:58.06 ID:Xh9yLReC0
冷凍ピラフ、久しく食べてないなぁ
もはや冷食でも自分で作ってなければ超美味しい
514可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:13:58.63 ID:KetSpBda0
毎年の事だが、二人の子供の誕生日が続いて今週は地獄のようだった。
男の子は肉ドーン!刺身ドーン!で喜ぶんだけど、
女の子はメニューリクエストが具体的でこまごましてて、手間がかかるものばかり。
もうクリスマスまで冬眠したい。
515可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:21:42.33 ID:4FSbxUB60
冷凍も惣菜も外食ももっと安くならないかなー
516可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:30:52.28 ID:SqCVhNHB0
>>508
子供は好きよねー。
うちはプリキュアとキョウリュウジャーのカレーで喜んでくれる。
すき家のお子さまカレーも喜ぶ。
私が作った物より喜ぶって何w
517可愛い奥様:2013/11/16(土) 09:32:42.97 ID:WdBdRaBp0
昨日はセブンイレブンのレトルト並べた
生姜焼き 鯖の味噌煮 きんぴら牛蒡 野菜もセブンイレブン
皿にのせてレンチンするのも面倒だったよ…
2ヶ月に一回こんな日がある
518可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:17:19.58 ID:uTmV5ivUi
セブンイレブンのチルドパックと冷食を5個位買っておくとすごく助かる。
かさばらないのも良い。
519可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:40:24.78 ID:XhVU0j4C0
でもけっこう高くつくよね セブンイレブンの惣菜が並んだ食卓って
520可愛い奥様:2013/11/16(土) 10:52:56.16 ID:uTmV5ivUi
マカロニ、たまごサラダ、かぼちゃ、餃子、海老シュウマイを使うよ。
副菜に2回使えるからそんなに割高ではない。
要領良くできれば必要ないんだろうけどストック作るとそればっかりになるし、同じものを昼夜朝と連続で一から作ったりして嫌になるんだよね。
手間なく変化を加えられる。
521可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:02:41.38 ID:H882FLZU0
>>517
皿にのせてレンチンするのも面倒
これ!あるあるすぎるw
トータルの金額もけっこうするので
この「オールセブン」カードはたまにしか切れない…
522可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:13:33.39 ID:w4s74clz0
うちの旦那は大食いだから冷食や出来合いのものだと3人前はいるわ…。

今日はお祝いなので夕飯はIYHの予定。
寿司か焼肉か…
悩むなー!
523可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:16:51.10 ID:uTmV5ivUi
オールセブンだと高いね。
離乳食や幼児食に飽きて自分だけ好きなものを食べたい時や、
トーストに変化を加えたい時に使ってるよ。
75円のハムベーコンは便利。
あると食べちゃうからそんなに沢山いらないんだ。
524可愛い奥様:2013/11/16(土) 11:21:04.96 ID:uTmV5ivUi
旦那は普段ほとんど食べないけど突然豚汁やおでんを圧力鍋の全部食べたりする。
翌朝に空っぽだと全てのやる気が消え失せるんだ。
幼児と私との食事だと行き詰まるのでセブンはたまに使わせてもらってるよ。
525可愛い奥様:2013/11/16(土) 12:05:05.43 ID:oPLGhhSa0
お昼作んなきゃ。
パスタ茹でてママーのソース温めるだけなのに。
ああ。
526可愛い奥様:2013/11/16(土) 12:17:21.75 ID:rjKIIT6c0
トーストにジャム塗って食べた
あと牛乳
自分だけならこれで十分
527可愛い奥様:2013/11/16(土) 12:36:34.57 ID:wlM0PyZG0
>>526
それにゆで卵と紅茶で朝ご飯
果物付けて昼ご飯
チーズとワインで夕ご飯
そんでいいッス
528可愛い奥様:2013/11/16(土) 13:08:02.73 ID:b52Lu7CG0
セブンイレブンのお惣菜やお弁当って2ちゃんでよく話題になるけど美味しいの?
ローソンとサークルKしかない田舎だからコンビニ飯がうまいなんて信じられない…とても魅惑的
529可愛い奥様:2013/11/16(土) 13:37:57.33 ID:stbCzPcn0
セブンプレミアムの事では
530可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:13:42.97 ID:b2pOGUdd0
セブンの冷凍の肉焼売とナポリタンは神
531可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:16:38.43 ID:2Emg736u0
>>524
よっぽど奥様の料理が美味しいのね〜!
うちの夫は昔っから小食だったせいか料理が楽しくない…ちまちま作るのってつまんない〜たまにはどっさり作りたいッ!
532可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:38:27.86 ID:XhVU0j4C0
>>531
うちの亭主も似たようなかんじですよ 肉じゃが鍋ごととかシチュー鍋ごととか
いっぱい作ったから3日は楽できるぜ!イヒヒ!と思ってたのに食われた日ニャ・・・('A`)
しかも私一口も食べてなかったりする
533可愛い奥様:2013/11/16(土) 14:49:25.35 ID:uTmV5ivUi
>>531
いや、普段は作っても殆どたべないです。
気が向いた時だけ食べる。
この前何の手伝いもしない客人が三日間居座ってものすごい苦痛だった。
534可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:29:11.16 ID:Kluahuza0
昨日の炊き込みご飯にマーボー豆腐の素を白菜で作って味噌汁もつけたる!!!


以上…
535可愛い奥様:2013/11/16(土) 15:43:37.19 ID:2O/k/4Pz0
痛い話注意






栗剥きナイフで指をバッサリ剥いてしまって病院で処置してもらった
指をガチガチにガーゼで固めてあるから料理とか何も出来ない
お腹空いたから何とか袋ラーメンは作ったが片付けが覚束ない
夫は夜勤だから夕食はいらないけどこれからの数日間不便で仕方ないよ
怪我する前にハンバーグ食べたいと言われてたけど、こんな手じゃタネ捏ねるのも無理
536可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:04:11.19 ID:rjKIIT6c0
うちの旦那は残り物は食べない
シチュー、カレーもアレンジしないとダメ
毎日、メニュー考えるだけで嫌になるし
私の実家は残り物が出る方が珍しくて
残っても気付いたら誰かが食べてるくらい
食欲旺盛だったから
ちょうどいい量がイマイチ分かんない
少なくてもあとから小腹がすいたって言われるし
多いと残り物を押し付けられるし
537可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:49:14.74 ID:4m/c+yX40
>>533
二泊したってこと?乙ー。
うちの旦那も鍋いっぱいのカレー、完食に近い感じで発作的に食べる。
翌日の朝に一杯分残ってるかどうかくらい。
いっそふた鍋作ればいいのかとも思うけど、気力がわかない。
538可愛い奥様:2013/11/16(土) 16:54:11.18 ID:ezpebShL0
>>535
お大事にね。イシイのハンバーグでいいじゃん

今夜は鍋にするつもりだけど材料がないよ
私にとっては買い物が1番嫌!遠いし良いスーパーないし
539可愛い奥様:2013/11/16(土) 17:44:26.02 ID:uTmV5ivUi
>>537
ありがとう。
女友達だけど直前にいきなり来ると言ってティッシュもウェッティ一も箱単位、ミネラルウォーターもガンガン飲んで、何もしないで昼は寝て夜ゲーム。
金額的には数百円なんだけど三歳児持ちとしてははらわた煮え繰り返る。
伝えても子持ち大変アピール乙らしい。
もう関わらないようにするわ。

数日は出来合いのものだけ食べたい。
540可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:26:20.17 ID:2CdCc0si0
>>535 大丈夫!?
傷傷むなら病院へ…
541可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:43:33.84 ID:Aozq3bXQ0
今日は鍋、明日はおでんにしようと思って昼間に材料買ってきたのに
気が付いたらこんな時間
全くやる気が出ない!もう今日は外食にしたい

もうすぐ子が産まれるけど離乳食とか今から憂鬱だ・・・
542可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:53:50.93 ID:zlCx3Lmo0
>>535
そ、それは大変だ。
しばらくはお弁当等にさせてもらったら?
どうぞお大事に。

固いものって怖いよね。私はかぼちゃ切るのを想像しただけで
汗が出るほど怖い。栗は一晩ふやかしてからでも怖い。
最近はかぼちゃはカットされた冷凍のものを買ってるわ。
栗もむき栗を・・。

今日は何とか味噌汁まではできた。
あと、ホッケを焼いて・・ハァ
543可愛い奥様:2013/11/16(土) 18:58:36.00 ID:XhVU0j4C0
>>535
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 読んでないけど、
栗剥きナイフでもうだめ ヒー

奥様、、お大事に 脈打つたびに血が出るようならすぐ病院へ
家族の食事どころじゃないですよ!
544可愛い奥様:2013/11/16(土) 19:07:50.01 ID:zlCx3Lmo0
怖くてよく読めないんだろうけど
病院には行ったんだって。
545可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:04:04.14 ID:XhVU0j4C0
>>544
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ 怖くて読めなかったよ

>>535さん、お大事に なるべく手を動かさないでね お大事に
546可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:07:28.16 ID:MUJvltKK0
>>541
2回食の赤餅だけどBFとフリージングでなんとかのりきってる
3回食怖い

今日は中華
麻婆豆腐ともやしのナムル、味の素の冷凍餃子と昨日の残りのスープ
楽なのに腰が重たい
寒いし冬眠したい
547可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:15:06.08 ID:h+PWBHZg0
昨日の残りちょっとのカレーにめんつゆとルー投入してカレーそば
それだけじゃ…と思い、レタスちぎって、冷凍唐揚げチンしてのせて、タルタルかけた
カロリーすごそうだけど、気にしない!
548可愛い奥様:2013/11/16(土) 20:32:33.75 ID:0UCsIpvo0
肥料袋に満杯のジャガイモもらった。
どうしろっちゅーねんw
とりあえずスライサー使ってポテトチップ作った。
明日は細切りにしてフライドポテト&塩茹でしてマヨネーズつけて食べる。
肉じゃがとかコロッケとかハードル高すぎっす。
549可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:03:27.86 ID:gxmie4Bf0
>>548
アンチョビポテトおすすめする。
ポテサラバージョンも美味しいしどっちも超お手軽。
パスタ作ってサイドにすれば楽チンなのに見栄えするよw
あと溶かしバターにおろしにんんく、スライサーしたいも混ぜて生クリーム&牛乳かけてチーズかけてオーブン。
550可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:21:46.28 ID:mdsJNYoM0
ヤンソンさんの誘惑、おいしいよね〜
超カロリー高いけど
551可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:25:13.62 ID:8l8K3BWZ0
>>548
手作りのコロッケっておいしいけど作る工程を考えたら
意識飛びそうになるよね
552可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:35:13.63 ID:oVf4W1aM0
>>551
このあいだ実家で揚げるだけまでになったコロッケ貰って帰った(母自作)
揚げて子供に「ばあばのコロッケだよ〜」と言って出したら
「ばあばはコロッケ作れるんだ〜すごいね!」って言われてしまった

ええ、ええ、コロッケ一から作ったことありませんよ
553可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:42:32.32 ID:5QBd6PQx0
昨日テレビでやってた唐揚げの作り方試したら、うまかった!焼肉のタレに10分くらい漬けて、米粉どばー。←ねちねちしてて大丈夫。絡ませて揚げるだけ!米粉じゃなくてもいいと思う。焼肉のタレとは思えない!揚げ物は苦痛だけど、下ごしらえが簡単ならなんとか頑張れる
554可愛い奥様:2013/11/16(土) 21:50:02.82 ID:rjKIIT6c0
前に里芋コロッケ作って美味しかったけど
二度と作らないと思う
コロッケは惣菜で十分
555可愛い奥様:2013/11/16(土) 22:02:40.92 ID:Vr+F5HYM0
コロッケは自分で作ると美味しいけど面倒だー
人様手作りのコロッケが食べたいよ

今夜は鍋にしたけどよせ鍋のタレが余っちゃった
仕方ない明日も鍋にするしかない
556可愛い奥様:2013/11/16(土) 22:14:11.57 ID:0UCsIpvo0
ヤンソンさんの誘惑、初めて知りました。
アンチョビなど常備している訳もなくw明日買って来て作ってみます!
教えてくれた奥様どうもありがとう!
557可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:02:00.00 ID:yU9jdEut0
>>553
焼肉のタレだけでいいの?しかもたった10分で?
なにそれ超簡単!
気が向いた日に試してみる
米粉は片栗粉でいいのかな?
これだけのために米粉は買えないぜ
558可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:08:06.30 ID:Flv0G0ju0
アンチョビ、パスタにもお手軽でオススメよ〜

イタリアンって手軽で楽チンなの多いよね。
和食はめんどくさい。ラクなのって焼き魚&おひたし、丼ものくらい?
559可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:21:58.25 ID:zkof/yFb0
味の素のCMでお母さんが何十年もご飯を作る♪みたいなのやってるけど、見る度に欝になる…
560可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:31:03.15 ID:uTmV5ivUi
>>559
ああいうスタンスの人は自分だけでやればいいのに、家族にも他人にも満面の作り笑顔押し付けてくるもんね。
気持ち悪い。
561可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:32:45.91 ID:hEzwy1cy0
>>557
米粉だと片栗粉に比べて油を吸わないからカリカリに仕上がるってことらしい
焼肉のタレはエ○ラとかでおk
昨日の金スマでやってた
562可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:39:57.13 ID:5QBd6PQx0
>>561
補足ありがとう!そうそう金スマ。いつも片栗粉でやるけど米粉でやったらカリカリになったよ。
563可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:42:25.25 ID:yU9jdEut0
>>561
そうなんだ・・・米粉か〜・・・
他に使い道なさそうだし、まぁいいか

焼肉のタレは便利だよね、焼肉なんて家ですることないけど、
炒め物に使うとそれだけ味決まるから、常備してるわ
564可愛い奥様:2013/11/16(土) 23:44:20.18 ID:FAgKm5Gi0
前に何かで見て自分で作ったタラと長ねぎ入りポテトコロッケ
美味しかったなあ、また食べたいなあと思いつつ数年経過
565可愛い奥様:2013/11/17(日) 04:00:44.38 ID:63SAGMHP0
>>564
鱈と長ネギコロッケうまそう…モスの新作バーガーにありそうw
参考までに芋に対して鱈と長ネギの分量は多目がいいの少なめがいいの?
てかレシピおせーて
566可愛い奥様:2013/11/17(日) 06:53:54.11 ID:Pqoh4VH60
近頃気になる事がある お掃除洗濯ご飯炊き 嫌って言う事無いけれど
567可愛い奥様:2013/11/17(日) 08:41:45.86 ID:R5LiJ/HC0
>>564
おいしそう!
レシピ教えて下さい
568可愛い奥様:2013/11/17(日) 09:20:25.22 ID:WjUS1lwC0
こ、コロッケ手作りなんてめまいが…
最近冷凍コロッケしかやってないわ
569可愛い奥様:2013/11/17(日) 09:30:00.46 ID:8105AEQd0
>>568
私なんて冷凍すらやってない・・・
お惣菜で買ってくるのが精いっぱいよ・・・
コロッケ手作り・・・スレタイ・・・
570可愛い奥様:2013/11/17(日) 09:34:58.43 ID:M+WmQ6xZ0
うちではコロッケは買うものだ。
家で揚げたてのコロッケ美味しいんだけどね。
考えるだけでめんどくさい。
571可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:16:15.37 ID:AG5ItFa4i
他の人が揚げたてコロッケを振舞ってくれるイベントって余りないよね。
圧倒的にお寿司の出番が多い。
572可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:40:09.32 ID:+JINQ7t90
だんなと喧嘩したときの食事作りはめっちゃ苦痛。
昨日は本当にあきれたから、今日は晩御飯放棄します!
573可愛い奥様:2013/11/17(日) 10:49:44.57 ID:yXZC2tJT0
この前コロッケ作ったけど材料費考えると激安冷凍コロッケの方が安いし味もちゃんとしてて美味しい。
手作りは手間かかる割りになんか味が薄いんだよね。
冷凍コロッケ万歳!
574可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:36:52.18 ID:hCLC0GTc0
大分だっけ
鶏唐の出前とかあるみたいねウラヤマじゅるる〜(´ρ`)
575可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:49:47.65 ID:M+WmQ6xZ0
>>571
そのイベント行きたすぎる。
実母の手作りコロッケがすっごく美味しくて、子供の頃大好きだったから
自分でも作れたらとは思うんだけどねえ。
子供いないしやる気が出ない。
576可愛い奥様:2013/11/17(日) 11:57:38.87 ID:AG5ItFa4i
行列のできるコロッケ屋ですぐ食べるくらいしかないよね。
グリとグラあたりが小学生くらいの子供にコロッケを振舞ってくれたらいいのに。
台風の時は外に出ないしねぇ。
577可愛い奥様:2013/11/17(日) 12:56:35.22 ID:xzxBbAIC0
うちでは私が揚げ方ヘタすぎて自作<冷凍自宅揚げ<お惣菜だな
お店のなんであんなにおいしいの
コロッケに限らず、衣が固過ぎたり厚すぎたり、揚げ物は加減が面倒くさい…
どうもうまくいかず、手間に対して家族の反応が悪くて悲しくなるわー。
578可愛い奥様:2013/11/17(日) 13:26:08.16 ID:fVUyIK1p0
コロッケ?
こないだ冷食で買ってきたわ
しかもバリューローソンの100円のやつw
579564:2013/11/17(日) 16:39:47.23 ID:ybPoM9jX0
>>565 >>567
ごめん、もうウロでw

長ねぎは薄切りにして炒めてから芋と混ぜたような…
タラはたぶん甘塩ダラだったと思うが…生ダラの可能性も0とはいえない…
茹でてから手でほぐした

タラは細かくしすぎないで時々ちょっとした固まりがある感じ
タラと長ねぎは、お惣菜で売ってるひき肉と玉ねぎのコロッケなどよりも、
芋に対して多めでした

役に立たなくてごめん…orz
580可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:42:44.06 ID:v6gPZnKdi
今夜はカキフライとエビフライ。実家で母が作ってくれてる。しかも我が家では買えないようなデカいエビとカキ。タルタルソースもリクエストしておいた。では行って来る!
581可愛い奥様:2013/11/17(日) 16:57:52.11 ID:QVAQzdC80
お母さんのタルタルソース付きエビフライ…いいなあ

むかーしテレビタックルで、出演者が食べたいものリクエストするって企画があって
檀ふみがコロッケリクエストしたら、かにクリームコロッケ出されてがっかりしてたw
じゃがいもとひき肉のお母さんが作るようなのが食べたかった、って

檀ふみの家は、お父さんが例の人で食にもこだわりがあったから
子供が好きなような物はお父さんが留守の時しか食べられなかった
で、今日はお父さん留守よ、何食べたい?って聞かれて
コロッケって答えるとすごーく嫌な顔された、って言ってた
もう食べられるまで調理してある物に、更に衣をつけて揚げる、という手間が苦痛だったみたいだって

そりゃ、ダンナが留守の時にコロッケ作りたくないよねw
まだメンチカツのほうが手順的に無駄がないww
582可愛い奥様:2013/11/17(日) 17:06:34.47 ID:/Zr+Ck+R0
回鍋肉にしようとキャベツとピーマン切ったら、ぐっさんの素を切らしてたorz
焼肉のタレで痛めるか…
583可愛い奥様:2013/11/17(日) 19:25:18.09 ID:/km7YwRE0
今日はエビと豆苗のパスタにタマネギと生ハムをオリーブオイルと胡椒かけたの。


パスタは素のオイルソース使用w
オイルベースなら自分で…と思ったけど、ホタテエキスやらアンチョビやらが入ってるからこっちにした。まあまあだった…
584可愛い奥様:2013/11/17(日) 20:25:43.62 ID:vRQ8Mgf80
今日は坦々ごま鍋にした 最近の鍋スープの素、いろいろあって助かるわぁ〜
585可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:21:41.95 ID:R51W+pDj0
>>553
チルド室にあったチキンウイングでさっそくやってみた!
でも読み誤って、竜田揚げみたいに粉っぽい状態で揚げたから味が薄かった…。
タレをドバドバ大量に入れて、
水分が多い中に粉を入れてドロトロにするのが正解なんだね。
こんどリベンジするよ
586可愛い奥様:2013/11/17(日) 21:49:27.14 ID:/vZv5uJi0
クックパッドのスレで挽き肉入りのポテトサラダが紹介されていたから、それを多めに作って余ったら翌日、パン粉つけて揚げたらコロッケになるかしら…
でも、ダラに揚げ物は苦痛よね。
じゃがいもの皮むきも辛いわ。
587可愛い奥様:2013/11/17(日) 22:46:12.62 ID:R5LiJ/HC0
>>579
ありがとう!
塩だらでやってみる
今年中にできるかな…
588可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:23:22.18 ID:TRrT7xP90
金スマのからあげレシピでからあげ作ったら、カリカリになりすぎた。
油はまだ、なべに入れっぱなしだから、明日は冷凍コロッケでもあげるかな。
コロッケ作ると美味いけど、手間がかかりすぎなんだよね。
589可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:46:21.84 ID:DRk2RsRG0
義母が時々手作りコロッケのタネ(揚げるだけの状態)をくれるけど
細かく切ったチーズが入ってて揚げたてだとそれが熱々トロトロで旨いったらない
年に一度くらいのレベルのシャキが来たとき、真似して作ってみたけど油の中でタネが崩壊して無理だった
義母に作り方聞いても「普通にタネに混ぜるだけよ」っていうだけでやっぱり分からない
590可愛い奥様:2013/11/17(日) 23:48:18.93 ID:AG5ItFa4i
義母にレシピを聞いたり聞かされたりして把握できる人はエスパー。
591可愛い奥様:2013/11/18(月) 00:32:57.72 ID:JUMpnh030
>>588
うちも夕飯で旦那に作って貰ったけど、突き刺さるような食感で上顎が痛い。
普段旦那が作ってる方が断然柔らかくて美味しい。
592可愛い奥様:2013/11/18(月) 01:15:50.78 ID:4DY4iRlM0
>>589
義母コロッケ→冷蔵
自作コロッケ→常温 だったりとか?
593可愛い奥様:2013/11/18(月) 11:31:47.85 ID:VLJgPKEh0
コロッケは具をグラタン皿に入れてパン粉かけてバター乗せて焼くだけ
我が家ではすっかりそれだわ
揚げた方がもちろん美味しいけど、ケチャマヨ混ぜたソースつけて食べたらコロッケの味なんだよね
594可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:00:38.13 ID:ZlDxqKGo0
風邪引きさんがいるから、あったか雑炊にするかな
595可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:10:59.40 ID:JiQg/S1C0
おかゆ、雑炊、うどんと続いた時は、このまま年中風邪引いててくれと思ってしまった
596可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:25:56.79 ID:HhY1FNQ10
うちはゼリーか、おかゆしか食べないからなぁ。
おかゆって炊飯器二度洗いになるよね。
真ん中に湯のみおいて、その中でお粥が炊けるってのを離乳食期にやったけど、
炊飯器の真ん中のご飯だけ潰れて炊けてるのが萎えたなあ。
あれテクニックいるよね?
597可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:32:17.73 ID:rUldBila0
我が家でお粥と呼んでいたものは雑炊だったと最近知った。
598可愛い奥様:2013/11/18(月) 12:39:06.12 ID:UolGQzqj0
お粥はどんぶりにご飯とお湯を入れてレンジでチン。
離乳食ですら2人目の時はこの方法だったw
熱々ご飯ならお湯かけてほったらかしにしといても勝手にお粥になってくれるよ。
599可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:03:45.23 ID:HhY1FNQ10
>>598
そんな裏技知らんかった。
今度やってみます。
ありがとう〜。
600可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:22:10.92 ID:z2EwaGkt0
今日は旦那のリクエストで焼きそば
焼きそばは楽チンだけど、ほかのおかずが悩ましい う〜〜む
601可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:33:47.78 ID:0PDQULE90
>>596
うちの炊飯器はおかゆモードあるよ。
早炊き使えないから、50分くらいかかるけど。
東芝で8年くらい前の中レベル機種だから、今時のは
当たり前に付いてる機能だと思ってたよ。
おかゆ好きでたまに作るから、無いと辛いわ。

今日はパスタにする。副菜何にしようかな・・ハァ。
602可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:44:25.87 ID:9smPizn20
今日はギョウザ作ると朝から決めててキャベツ1.5個買いに行った帰り、一緒に入れてた玉ねぎ2キロの重みでビニール袋が破けた!
抱えて帰ってきたよ…
もう今日は牛角のやみつきキャベツにセブンの筑前煮でいいよね!
メインないけど知らない
603可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:49:29.36 ID:Fh5600yz0
でっかい白菜一個
でっかいキャベツ一玉
さつま芋大量

を頂いてしまった
どー始末したものか、と考えるだけで鬱
604可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:50:17.02 ID:0PDQULE90
>>601
自己レス
なんか感じ悪い書き方になってしまった・・
申し訳ありません
605可愛い奥様:2013/11/18(月) 13:58:57.34 ID:RUmnLpD9i
今日は朝ロイホ昼ラーメンと来たので流れに乗って夜も外食に持ち込む予定。たまにはいいよね楽しても。
606可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:00:54.79 ID:qZfF2A6x0
>>604
大丈夫よ、ドンマイ
607可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:05:30.03 ID:1aqFKNJJ0
大根おろしって一品に
カウントしてもいいよね?
608可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:08:50.27 ID:rUldBila0
>>607
私が認めよう
609可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:11:20.22 ID:K+9Aispv0
肉じゃがと炊き込みご飯と大根の味噌汁は決まった
あと一品でいつも思考が停止するわぁ
キャベツの千切りでいいかもう
610可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:18:52.01 ID:44VHbdsv0
>>608
ありがとー!
ちょっとテンションあがった!
611可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:26:47.96 ID:B+0O66W00
コロッケ買ってきた。キャベツ切って味噌汁作ったら御馳走だねw
お肉屋さんのコロッケ美味しくて揚げてくれるから助かるわ
612可愛い奥様:2013/11/18(月) 15:58:58.99 ID:ozgdqn4K0
>>602
>メインないけど知らない

いさぎ良くて好きだわ!
今日は味付けロース肉を焼くけど、副が思いつかなくて、
お肉屋さんの惣菜を買ってしまった。ひじき煮、たけのこ土佐煮。

これから子供の耳鼻科に行くから
夕飯仕込みにエナジーを使うわけにはいかんのだ。
あぁかったるぅ・・・
613可愛い奥様:2013/11/18(月) 16:02:45.08 ID:ivfGtJzNi
今晩はカレー。
だけど作り始めるまでがなかなか…。
作ってしまえば数日間もつから頑張ろう。
614可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:31:43.99 ID:sqrdHQqB0
鍋 お金がないし
とりあえず豚シャブの方向で
615可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:51:57.70 ID:kXUrhnyj0
スレ読んだらコロッケ美味しそう・・・
材料はあるけど面倒だらかやめる
今日のメインはなんか豚肉焼いたのにしよう
616可愛い奥様:2013/11/18(月) 17:57:54.21 ID:H5NVfjg40
今日から5日間一人!毎日鍋!楽!羨ましいでしょう!
617可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:08:27.09 ID:IF1zh0Fr0
手作りコロッケに心が傾いて来たけどパン粉とか普段使わない材料が
無駄になるからな〜。揚げ物は和幸一択でいいやw

昨日と今日は洗い物と米研ぎは夫がやってくれた
軽いギックリ腰でイテテテテっだけどまあラッキーw
今夜は市販品の餃子で鍋に挑戦。鍋3日目です

ヒルナンデスで見た春巻きの皮で包む棒餃子はいいな〜と思った
普通の餃子と違ってたくさん包まなくていいから
618可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:31:44.94 ID:Pf6SH9adO
豚汁、豚キムチ、バンバンジー、
豚・豚、、だな
今から作る、あーメンドクサ
619可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:52:09.48 ID:0PDQULE90
>>606
うーありがとう。

バーニャカウダソース なるものが冷凍庫から
出てきたので、テケトーに野菜を茹でてみた。
美味しかったらまとめ買いしよっと。
620可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:56:56.30 ID:en/uaJqgO
>>616
うらやま!裏山!羨ま!

あ〜1人になりたい!ってか同居じゃなければこのスレ卒業できるのにな〜
621可愛い奥様:2013/11/18(月) 18:58:01.85 ID:sqrdHQqB0
>>619
ため込んだ物に助けられるよね
バンバンジーの素がでてきたから
明日これにしよう 不評かな
622可愛い奥様:2013/11/18(月) 19:38:49.89 ID:11towrrp0
今日は旦那がいないのにこういうときに限ってシャキ神が降臨してほうれん草茹でたり金平の下ごしらえしたり
3日分くらいの副菜を作ってしまった
明日から少し楽になると思うけど疲れ果てたから今日はカレーマルシェw
623可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:09:29.75 ID:z2EwaGkt0
はらへった はらへった  なのにだんなはまだ帰ってくる気配がない
もう先に食べて寝たい
624可愛い奥様:2013/11/18(月) 20:57:55.28 ID:L3mJuF79i
お鍋食べたいけど夫が深夜帰宅なので作った事ないなぁ
ひとりでお鍋食べるのも寂しいし面倒だし
今日はトマト切って炊き込みご飯仕込むだけなのにまだ出来てない…!
どうしてご飯作るのってこんなにも面倒なんだろう
掃除機や洗濯は毎日出来るのに不思議だわー
625可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:34:58.34 ID:0PDQULE90
>>621
玉砕した!

バーニャカウダソース(MMC)・・辛いよ。
オリーブオイルで調整すれば良かったんだろうか・・・
626可愛い奥様:2013/11/18(月) 21:47:38.26 ID:q1VtP3t50
ねえ。シャキ神はどうしたらやって来るの?
私にシャキ神降臨なんて日は訪れるのかしら…
627可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:17:39.31 ID:4DY4iRlM0
わーこれ作りたい、というレシピに出会った時だけ料理シャキになるな
628可愛い奥様:2013/11/18(月) 22:57:14.52 ID:r9vYFpPN0
煮込みハンバーグ
ポテサラ
味噌汁
レタスちぎったの

思いつきでやるんじゃなかった
ゴミも洗い物もわんさかでた
料理完成した後死にたくなった
山盛りの洗濯物も、乳児に散らかされたリビングも気合いで片付けた
もう動きたくない
明日はIYHだからお茶漬け決定
629可愛い奥様:2013/11/18(月) 23:24:30.37 ID:MYKpn5dg0
昨日肉野菜炒めを焼肉のタレで味付けたらしょっぱくて残ったので、それを卵とじ
あとは3日間食べ続けた豚汁の残り
ちょっと前に沢山茹でて余ったパスタを温め直してケチャップで和えただけのもの
ご飯は冷凍ストックを温めた
これだけだ用意したら力尽きた…風邪引いて頭痛いから立ってるだけでも辛いorz
今日ネットスーパーで頼んだ天ぷら盛り合わせを冷凍ストックの予定だったけど
豪華な見た目に旦那が惹かれたらしく、明日はこれでいいじゃんと言ってくれたので
その通りにします、助かった…
630可愛い奥様:2013/11/19(火) 10:05:17.16 ID:d7YA6inv0
ダメだ。今日はもう絶対何も作りたくない。
鍋カードきる。
お腹すいたけど作らないと何もないから朝食も食べてない。
631可愛い奥様:2013/11/19(火) 10:31:54.99 ID:V35zkSRd0
>>624
平日の鍋は一人用サイズの土鍋で作ってる。
土鍋に材料とつゆ叩き込む。旦那のは冷蔵庫に土鍋ごと保管して待機。旦那が帰ったらコンロで煮てごはんと出してる。
632可愛い奥様:2013/11/19(火) 10:46:07.49 ID:qB6OJdPA0
寒い
シチューがいいけど食わず嫌いがいるから無理だなあ
カレーはこの前食べたし、鍋も昨日…
麻婆豆腐にするか
633可愛い奥様:2013/11/19(火) 12:28:04.63 ID:MNvvzAaJ0
月曜まで3千円でまわさないと
お金もやる気もない
今夜は生協の味付き肉が発掘されたのでそれ
634可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:03:21.98 ID:gkGQO7WA0
夫が三泊の出張IYH!!
楽が出来るのと食費かかりすぎを調整できる!
自分一人なら野菜と納豆でいいんだよ〜
635可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:25:26.78 ID:IPl9H5W20
なんかそうやって私一人なら〜、って菜食主義っぽい人多いけど、私は普通に肉も魚も食べたいよ…
ただ、自分で作りたくない
636可愛い奥様:2013/11/19(火) 13:30:12.94 ID:2a7hF5ta0
>>603
まるごとの白菜は外側から使っていって、新聞紙に包んで涼しい部屋に立てて置いておくと長持ちするよ
寒いし白菜貰ったからってのを口実に鍋にしちゃうとか
キャベツはポトフにたっぷり入れて、その日は一品で済ませるとかね

>>607
大根おろしはうちでは一品だわw
ちりめんじゃこ乗せれば立派な副菜とさせてもらってるw
大根おろすのも面倒な時あるけどね
637可愛い奥様:2013/11/19(火) 14:30:53.23 ID:VPpyzdoX0
今日はシチューに決定だ! 寒くてやる気がない
やる気がないのはいつもだけど、さらにやる気がない
638可愛い奥様:2013/11/19(火) 15:50:19.20 ID:IvLFQ1G60
今夜はハヤシライス。玉ねぎとベーコンとしいたけ入り。
639可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:02:57.16 ID:gZpjstd70
今日は麻婆豆腐だ!
義母から虫だらけの白菜半分もらったけど触りたくない…
だれかもらってくれないかしら
640可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:28:26.38 ID:6t5t9CcJ0
今日は何も作る気がしない
肉でも魚でもそろそろ解凍しないとだけど本当に何も作りたくない…
641可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:42:01.62 ID:N2wE3p5I0
まず、買い物が億劫。話にならないよねwハハ
642可愛い奥様:2013/11/19(火) 16:43:42.15 ID:xesFckgJ0
材料切って、肉もタレに漬けてあるのに。
気が重いわ〜。
誰か焼いて盛り付けて欲しいとか思ってしまうよ。
643可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:03:19.56 ID:2F60l7NUi
寒くて作りたくない…
644可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:11:28.19 ID:QZ+b8wTW0
今日はチゲ鍋だー!
645可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:14:09.36 ID:QOIw4RZK0
今日は近所でドラマ撮影してるって聞いて見物ついでにもう買い物に行ったよ
買い物のハードルが1番高いので撮影ありがとう!
明日の分も買い物したから後は作るだけなんだけど…
何で餃子の材料を買って来たんだ!?馬鹿か私!
646可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:14:29.25 ID:5Y2vI4us0
闇鍋だー!
647可愛い奥様:2013/11/19(火) 17:28:02.14 ID:8GQnXD770
うちも今日はシチューだ。
648可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:17:00.30 ID:hMe1W02Q0
今日は鍋
切って煮込むだけでも…たるい。。。
後はごはん炊くだけだけど…それもたるい。。。
これからどんどん寒くなるから、エアコンの効きが悪いキッチンにはますます立ちたくなくなる
649可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:29:19.04 ID:E2jgRLgE0
あじポンのCMの鍋、割とおいしかった。
今日もダラの味方、焼きそばです。
650可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:47:45.51 ID:Dnr+B/V/0
>>647
うちもシチューにした!
これで明日はご飯炊くだけ…
651可愛い奥様:2013/11/19(火) 18:54:41.02 ID:OZlU5zfw0
我が家もシチューにした。
うちにある一番大きい鍋いっぱいにw
これでしばらくダラできる。
652可愛い奥様:2013/11/19(火) 19:20:09.51 ID:aJE8TNyj0
夜ご飯が決まらなーい!

寒いからあったかいもの食べたい
でも作るのは嫌
653可愛い奥様:2013/11/19(火) 21:15:32.31 ID:+u0PRZxg0
我が家は昨日からシチュー
今日もシチュー♪
明日はどうするかなーorz
654可愛い奥様:2013/11/19(火) 21:31:33.79 ID:VPpyzdoX0
今の今まで待ってたのに・・・ 今日は夜勤が入ったんだとよ('A`)トホホ
おなかすきすぎて、食欲ないっす 寒い中大変だろうけど、こっちもくたびれたよ
655可愛い奥様:2013/11/19(火) 21:44:31.23 ID:TrMnkxMK0
お肉食べない二歳娘に、保育園の唐揚げレシピ作ったよ!食べない!普通に美味しいのに!
コンソメスープとご飯をおかわりですか。そうですか。

明日はカレーかシチューにします。凝ったメニューはしばらくないわorz
656可愛い奥様:2013/11/19(火) 22:32:56.31 ID:Hrm6yTFq0
>>654
あらやだ お疲れ・・・
食べないと、眠れなくないかな?(自分はそう)
戸締まりしっかりねー

シチューと鍋が流行ってるね。
うちも明日はビーフシチューにしようっと
657可愛い奥様:2013/11/19(火) 23:05:19.93 ID:NBIOcZGk0
>>617
棒餃子作ったよ!
作り置きするとカリッと仕上がらないって
レシピに書いてあったんで
食べる直前に包んだりして忙しかったけど
美味しかった。
家族にも好評でした。
ありがとう。

今日は野菜の煮物もたくさん作ったので
明日は湯豆腐で手抜きする予定。
658可愛い奥様:2013/11/20(水) 00:25:33.88 ID:gXrE+3080
昨日残したホワイトシチューに茹でたマカロニいれて
グラタンにしたら美味しかった
659可愛い奥様:2013/11/20(水) 02:24:34.23 ID:JabhpeRU0
そうそう、連チャンで出すと旦那が嫌がるから、二日目はグラタンかドリアにアレンジしようといつも思いながら作るのに
毎回チーズ買うのを忘れてて結局連続でシチューをそのまま出してるわ。
660可愛い奥様:2013/11/20(水) 10:42:24.24 ID:F0wITAjl0
もう孤食でいいな
食べたいものを各自が
大概、揉め事は食事時で…家出したくなる
661可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:07:47.43 ID:1ua05tHT0
ギョーザ・・・ギョーザの材料があるよ・・・。
作りたくないけど期限が・・・。
水餃子って温まる?
662可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:12:02.46 ID:6kR49P130
大根が安かったからブリ大根にした。
他は常備菜の金平と昨日つくったチンジャオロースをだそう。
箸休めはトマトとキャベツの浅漬けにするか。
663可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:12:28.19 ID:5Zw41jbs0
今日は旦那が飲み会でいなーい!
やったー!やったー!
664可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:21:13.41 ID:9RQRg9cJ0
ダンナ今日も夜勤でいなーい!
やったー!やったー!
てなわけで、今夜は一人ですうどんです
665可愛い奥様:2013/11/20(水) 12:25:24.85 ID:jHy1ETZl0
>>661
ホカホカですわ
今夜はチーズフォンデュ(レンジでチンの)
すぐに飽きそう
666可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:02:19.57 ID:1ua05tHT0
>>665
そっかホカホカか!ありがとう!焼くより簡単そうだけど・・・。
なんだかんだで中身が出ちゃう希ガス。
667可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:11:00.43 ID:dcCkiN/20
ギョウザ鍋かスープにしちゃえば中身出ても無問題!
…ギョウザ食べたいな…買って来ようかな
668可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:33:10.40 ID:3gVfCJ1b0
私ならタネを団子にして鍋にポイ、皮は何も包まずそのままポイするわ。
包む手間もないし、破れるとか心配もない。

今晩は豚バラと白菜の鍋にする。
ミルフィーユ状になんてしない!詰め込むだけ。
足りないだろうからそこにうどんでも入れるかな。
669可愛い奥様:2013/11/20(水) 13:53:03.32 ID:+ztf3tzA0
今日は味付け肉焼くだけにする
昨日の味噌汁残ってるし
キャベツざく切りして塩ダレで
なんちゃって焼肉にする
670可愛い奥様:2013/11/20(水) 15:05:41.36 ID:3OJR0bvr0
旦那泊まりで出張!!
明日は郊外で人気の店で一人ごはんしてくる!!
671可愛い奥様:2013/11/20(水) 15:05:46.60 ID:ICrnxkRk0
>>657
自分でも作ってみたよ。普通の餃子より楽で良かった
蒸し焼にしなくて良いのも楽だった

今夜はキャベツもらしニラと豚肉の蒸し焼きにするわ〜
フライパンに入れて蒸すだけww
672可愛い奥様:2013/11/20(水) 15:13:45.52 ID:VWRtKQkO0
>>671
もらしてはいけませんわ奥様。
673可愛い奥様:2013/11/20(水) 16:25:51.37 ID:Do666y3Q0
>>672
フイタwww
うちもニラともらし残ってるんだった。お鍋にしよう
674可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:10:51.21 ID:ecBorYUx0
昨日味の素の冷凍餃子買っておいたからそれとインスタント味噌汁とご飯
さて、昨日の食器洗わないとな…
675可愛い奥様:2013/11/20(水) 17:19:05.67 ID:YxTeJKCY0
ぶり大根食べたいな。
作るのマンドクサ!
あれ食べたいな〜 あいよ!で
食べたいものが出てきた時代はよかったなぁ
676可愛い奥様:2013/11/20(水) 18:53:08.11 ID:/NMHiABui
>>675
私もぶり大根たべたい!
夫が煮魚系嫌いだからなぁ…
677可愛い奥様:2013/11/20(水) 19:21:19.36 ID:eokNgdM70
炊飯器でさつまいもご飯つくった。
一緒に雑穀の素入れたらうまーい。
もうこれと漬物あれば幸せだよ私は。
家族は納得しないから唐揚げもつけたけどさ…
678可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:09:13.71 ID:+ztf3tzA0
ぶり大根おいしそう
うちの旦那も魚系ダメだ
ドラえもんのグルメテーブル掛けが欲しい
679可愛い奥様:2013/11/20(水) 20:30:21.23 ID:xbIAOIXe0
ぶり大根ってアラで作るよね?
友人が切り身で作ってるの見てびっくりした
確かに処理とかは楽で気になるけど、骨とか無いのに旨味が出るのかな
680可愛い奥様:2013/11/20(水) 21:05:47.00 ID:dcCkiN/20
アラ嫌いだから、切り身で作るよー
681可愛い奥様:2013/11/20(水) 21:15:49.93 ID:AkoOETnF0
出汁が目的ならアラでもいいけど、タンパク質のメイン料理にするなら切り身じゃない?
682可愛い奥様:2013/11/20(水) 21:22:21.50 ID:jmMhOtyU0
鰤の臭みが気に成る人は切り身で作ってもおk、みたいなのをどこかで読んでから
切り身でも作ってる
確かに失敗はしにくいと思う
683可愛い奥様:2013/11/20(水) 23:09:31.69 ID:VLyeKNRJ0
>>679
最近、切り身で作るレシピ結構見るよ
きょうの料理、3分クッキング、はなまるマーケット等でも
切り身で作るブリ大根のレシピ紹介されてるよ
684可愛い奥様:2013/11/21(木) 01:30:29.34 ID:EpRs0d/z0
ブリ大根めんどくさいからツナ大根にしてるわwツナ缶丸ごとインで楽チン
685可愛い奥様:2013/11/21(木) 02:22:56.34 ID:+5jSmfA60
アラは処理が面倒そうだから買った事ないw
ここの奥様は腕の良い方が多いよね
深夜はレスも止まるし真面目だなーと思う
686可愛い奥様:2013/11/21(木) 04:21:02.31 ID:V1eRGZGM0
ぶり大根うまそうね
今日イカ大根やったよ。豚バラ大根もやらなきゃ
687可愛い奥様:2013/11/21(木) 09:00:33.77 ID:SiPCdRf90
トースターが壊れたみたいやなあ
グリルでも焼けるが付きっきりでないと…
昔はポップアップのに憧れたがあれは食パンだけか
688可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:31:39.45 ID:oXFvC6gF0
>>685
そうそう
皆さん料理は上手い人多いね
私は下手な上に嫌いだw
689可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:42:35.62 ID:mYK+W8dp0
夫が出張に行くので今日の弁当から休めてIYHだったのに
軽く何か持たせてほしいというのでカツサンド作った
空港でおいしいもの買いなさいよ!
690可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:43:41.54 ID:Vf2//Dou0
電車内で女子高生2人が大きな声で食卓の愚痴。

A「もうさーおでんっていったら三日は続くんだよ!?朝昼晩ずっとおでんよ!?
三日目半過ぎてキレちゃった」
B「そもそもさー、おでんってご飯にあわなくね?どういうポジションよって感じで私無理」
A「あ、うちそもそも白米ってほとんど食べないんだ」
B「あーそうなんだ」

見知らぬ女子高生に説教したくなったよ…。
毎日三食作るの大変なんだよ…!
結婚しておもいしれええええええ!と車内で叫びそうになった。

おでん作ってくれるお母さんいいなぁ…。
691可愛い奥様:2013/11/21(木) 11:52:21.11 ID:7fZu4CsM0
アラって下処理難しいんだー
どうりて鍋に買ったままのアラ突っ込んだらまずくなったわけだわw
692可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:27:06.21 ID:MtD8BYD90
今日は豚肉でハヤシライス。
牛肉高くて豚肉。
ハヤシライスの素が無かったらどーしよー。
693可愛い奥様:2013/11/21(木) 12:36:14.79 ID:4DOgNIoN0
>>690
まだかわいいもんだ
私は香味ペーストCMのバカ息子をタコ殴りにしたい
694可愛い奥様:2013/11/21(木) 13:13:28.24 ID:4TiO7Zfm0
まぁでも家族が好きじゃないって言ってる物を三日間もは出さないかなw
695可愛い奥様:2013/11/21(木) 13:47:00.98 ID:diEYog190
>>690
ワロタ
結婚したら母のありがたみが分かるよ。
私がそういう小生意気な娘だったけど、結婚してよーく分かった。

しかし3日間、朝昼晩と出せるおでんってどんな大鍋で作るんだろうか。
696可愛い奥様:2013/11/21(木) 14:13:13.49 ID:QKrJMx9u0
ちょうどさっき今夜何にする?スレでおでん二日めって見たとこだわw
↑のスレでも最近はやっぱりおでん率高いね。

おでんは翌日以降味がしみこんで美味しいと思うけど確かに三食おでんは嫌だわw
ダラな私は大鍋で作る系のものは和洋中何でも大めに作って冷凍冷蔵して数日にわけてローテーションして出すw
697可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:56:42.39 ID:Pz1Hxr2r0
牛サイコロステーキ20%引きを買ってきた。約500g。
焼くと小さくなっちゃうんだけどさ… あとは
ニラ、もやし、水菜、白菜も買った。何しよう…??
上のほうで、もやしとニラの書込を見たので何となく買ってみた。
698可愛い奥様:2013/11/21(木) 16:01:43.84 ID:UfweYZO/0
私の母親なんか業務用の餅巾着買ってきて
餅巾着オンリーのおでん作ってたよ
好きだけどさ鍋開けた時の衝撃は忘れない

今日は冷凍のハンバーグにする
あーお昼食べ損ねてお腹すいた
699可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:40:27.09 ID:1R+Criml0
今日はボジョレー祭!と決めて、やっすい牛かたまり買ってきてビーフシチュー。
野菜切るのが面倒だったよー。
でもトロ火で放置しつつ漫画読みつつ2ちゃん←イマココ
そろそろ肉柔らかくなったかなあ。
サラダとかも作らなきゃだめかな、だめだろうな・・・
700可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:45:13.14 ID:nb8uKvf90
はぁ・・・お外はもう真っ暗なのにやる気ナッシング・・・
ここ2,3日色々滅入ってて何時もにましてしんどい
でもみんなやることやってんだよなぁあ・・・えらいわ
PC閉じて台所逝くか
701可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:51:46.06 ID:k2oEHRvi0
ボジョレー買ってきたんで
おでん&チーズやつまみで誤魔化す予定。野菜はレタスとトマトだけw
チーズなんてカチョカヴァッロなんで無駄に豪華だし1
ご飯炊くのもお釜を洗うのも嫌いなんでおにぎりもついでに買っちゃった!
702可愛い奥様:2013/11/21(木) 17:56:31.83 ID:b7BsyH2+0
ボジョレーとちゃんこ鍋(セット)
合わない…
703可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:19:42.32 ID:MZubfVJe0
私もちょっと凹む事が有ってただでさえ餅上がらない飯支度が苦痛でしゃーない。米研ぐのも面倒(自分で買うときは無洗米)
704可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:25:27.31 ID:MZubfVJe0
書き込み押しちゃった
旦那が買って来てくれた米、無洗米買ってねっつたのに無洗米じゃないし
さっきちょっとだけやる気有って、今日はトンカツと豚を冷凍庫から出す→マンドクセだからポークソテーにしたれ!
→それすらマンドクセからもう親子丼じゃい!→冷凍庫に豚IN鶏OUT
旦那の帰りますメール来てから飯支度するわ
705可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:46:37.42 ID:ooyWO4Zc0
>>693
ホント、力いっぱい殴りたい!
あれバージョン変わって、母のマズ飯でも食べてあげてる俺みたいになってて
余計に腹立つわ〜
706可愛い奥様:2013/11/21(木) 18:55:05.01 ID:1m6rqGum0
あーゆーCMっていったい誰が作ってんだろ?
主婦対象商品じゃないんだろうね
絶対に買ってやるもんかって思ってる
707可愛い奥様:2013/11/21(木) 19:00:16.01 ID:Y3jUXwFZ0
レトルトドライカレーを使ったチャーハンに目玉焼き乗せてレタスちぎって添えて適当スープ!
今日は終わり!
708可愛い奥様:2013/11/21(木) 19:33:08.76 ID:3qD1OoUE0
誕生日前後の数日くらい意味もなくダラけていいかなーなんて思ったけどいつもダラけてたわ
最近惣菜ばかりだけど今日も惣菜にしていただきたい
709可愛い奥様:2013/11/21(木) 19:58:09.91 ID:ycKr+UE80
今週鍋2回目ー!もう毎日鍋でもいいよ。
710可愛い奥様:2013/11/21(木) 20:14:21.23 ID:RpAJS90r0
わたしも毎日鍋でもいい〜♪ 鍋美味しいー あったまるし野菜たくさん食べられるし
鍋最高!!(・∀・) 

と・・・・思ってるのは家族の中で私だけらしい('A`)
711可愛い奥様:2013/11/21(木) 21:26:32.31 ID:hHFuyOYc0
うちの小学生の息子は毎日鍋でもいいよ!
と嬉しい事を言うんだけど、最近野菜が高いから家計的には厳しいんだよなぁ。
712可愛い奥様:2013/11/21(木) 21:34:35.59 ID:ycKr+UE80
うん、鍋って楽だけどお金かかる。もやし大量でかさましする!
713可愛い奥様:2013/11/21(木) 21:42:24.97 ID:KbV9LEbf0
本日はサブウェイで、ローストビーフが290円だったからポテトとスープのセット買っておしまい。
野菜も摂れるし安くて美味しかった
夕飯作らないと朝食が無いので、さっきスープを作った
朝はそのスープと納豆だけで良いや
もちろん明日の夕飯にもそのスープを出す。

皆さんは朝食はちゃんと作ってますか?
うちはいつも夕飯の残りと、納豆とか卵料理、ウインナー等の簡単なものしか作っていません
だから夕飯は頑張らなきゃいけないけど、いつもやる気が起きないのよね
714可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:15:16.11 ID:AzQiN0NB0
(季節の果物、パン、カフェオレ、卵料理、ハムかウインナー)
たまにヨーグルトや粉末コーンスープ
毎朝同じ
朝は食べられないからパン食なんだけど
旅館に泊まるとご飯2杯は食べる私
715可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:31:21.15 ID:MtD8BYD90
>>713
朝はスープとパンと牛乳・・・。
スープ作るのは冬だけ、寒いから温めなきゃって。
でも血圧低くて起きれない時は、
パンと牛乳と少しの野菜とウインナーとかチーズとか、
お茶漬けって日もあるし、
朝は適当だ。
716可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:36:00.21 ID:ycKr+UE80
朝なんてパンと弁当の残り。勝手に食べてーって感じだ。
717可愛い奥様:2013/11/21(木) 22:49:44.18 ID:1m6rqGum0
朝は自分の事は自分でする事に決まっている
私は3人分の弁当作りに集中しているから構ってやれない
温めたら食べられる味噌汁だけは作ってある
パンを食べたい人はクノール
718可愛い奥様:2013/11/21(木) 23:00:37.77 ID:fRzEU+HL0
うちは夫が朝食べないので作らない
…というかそもそも私自身起きるのがお昼頃だわwww
なので食事作りは夕飯だけなのにすごくだるい
掃除や洗濯は毎日苦もなくやれるのに何故食事作りはこうもだるいのか
719可愛い奥様:2013/11/21(木) 23:02:58.93 ID:84E7jdta0
うちは子供がいないことをいいことに
買ってきた惣菜パンや菓子パンに飲むヨーグルトだよ
弁当を作るという名目で、朝はなにも作ってない
しかも時間がなくて通勤中に車を運転しながらで食べてるw

子供が産まれたらちゃんとしないとなと思ってはいる・・・
でも朝昼晩の三食分も料理したくないよ!
720可愛い奥様:2013/11/21(木) 23:53:17.10 ID:oCAOVvaT0
私は朝起きれないから勝手にパン食べてくれる有難い夫だよ

ちょっとシャキ神降臨して明日のビーフシチュー作った
明日はパンを買いに行かなきゃ…ご飯でもいいか
721可愛い奥様:2013/11/22(金) 05:19:19.18 ID:L1d+2pJ10
もうすぐ私の誕生日だから外食IYHしようかと思ったら
その日は夫が仕事で大分遅くなるらしい。
「外食は出来ないけどその代わりにお前の好きな物にして^^」って…。
どうせ私が作るんだろ! 自分の為に手間暇掛けたくないわ!
722可愛い奥様:2013/11/22(金) 07:47:20.97 ID:VZHPx5m90
好きな食べ物、お寿司!
出前とっちゃえ!誕生日おめでとう!
723可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:18:36.70 ID:LP8QeUfF0
私も自分の誕生日は、夫が嫌いだから普段はガマンしてるお寿司買ってくる
スーパーのだけどなw
724可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:38:17.71 ID:4D1DEujV0
店や工場もあるしそれなりに街中なのに
ピザも寿司も配達範囲外、ネットスーパーも配達範囲外
何が苦痛って、病気や本当に外に出られない事情があるときには餓死確定なのが…
725可愛い奥様:2013/11/22(金) 08:54:07.97 ID:hAb0BcvG0
>>724
そりゃ気の毒・・
回転寿司、ラーメン、牛丼、ケンタ、マックが徒歩圏内にあるから
1週間はローテ出来るハズの我が家(あと2日はコンビニ)
でも前3店はファストフードの中で不人気店
726可愛い奥様:2013/11/22(金) 09:03:32.12 ID:ZYw1IDgP0
>>724
我家もそうだから夫が作れるレトルトカレー カップ麺 麻婆春雨 冷食常備 文句も言えないから散財しなくて済むよ
727可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:24:10.59 ID:D1sxJAoV0
自分で作るようになって、あれ食べたいコレ食べたいがなくなったけど
里芋とイカの煮物は自分が食べたいから作ることにする。久しぶりの気持ちだわ。
728可愛い奥様:2013/11/22(金) 10:53:10.41 ID:hj6k/vTo0
たまには、他人が作った料理食べたいよー
昼は外食っすかなあ
729可愛い奥様:2013/11/22(金) 11:31:35.47 ID:q7cv6YDR0
私はおでんと豚汁なら頑張れる。
他は…知らんw
730可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:12:49.46 ID:KZKfBrzK0
>>719
子供がいても菓子パンと牛乳って人もいるよ〜。
731可愛い奥様:2013/11/22(金) 12:27:59.00 ID:p+OcCmAi0
うちは旦那が朝もご飯じゃないと嫌がるー。
でもご飯の友があればいいっていうから佃煮とか納豆とか漬物出すけど、
ふりかけは嫌いだとか、やっぱり味噌汁がないととか、一品じゃさびしいとかめんどくせええ。
732可愛い奥様:2013/11/22(金) 13:06:03.59 ID:EJbwWmhU0
ごはんと佃煮だけとかいくらなんでも旦那が可哀相じゃね?
733可愛い奥様:2013/11/22(金) 13:10:56.58 ID:EJbwWmhU0
ごめん、納豆もあるんならおkだね!
734可愛い奥様:2013/11/22(金) 15:38:31.98 ID:MmvhTMKT0
うちも文句言わない人だけど、漬物とかタッパに入ってる常備惣菜とかを冷蔵庫から出して
並べるだけのことがすごくめんどくさいよ。
そしてしまうのもめんどくさいよ。
735可愛い奥様:2013/11/22(金) 16:09:46.23 ID:WmgmfvzK0
5歳3歳がいるけど、朝は食パンと牛乳かヨーグルトに果物。
せめて野菜スープ!と頑張った時もあるけれど、結局食べてくれないので挫折した
朝はしっかり食べさせたいんだけど無理だ…気力がないわ
736可愛い奥様:2013/11/22(金) 16:34:55.00 ID:OSknLKAR0
お味噌汁
小松菜の胡麻和え
しか決まってない
冷凍うなぎカード切っちゃおうかな・・・
737可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:00:09.83 ID:ZGMqQs8H0
いい加減作り始めないと。。。
市にたくなる。。。
738可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:26:17.76 ID:sGLAv5s30
この時間、面倒で動きたくないから空腹で動けないに変わってこない?空腹でイライラするし作る気が余計になくなる…でも腹減った
739可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:46:07.83 ID:bF7biQkg0
昨日は一昨日の洗い物もせずに一人でお酒飲んで旦那にはおにぎりとお菓子食べさせてしまった
今日は外食ー!と思ったけど外出る準備も面倒だ
740可愛い奥様:2013/11/22(金) 17:52:29.53 ID:GMKqYE9g0
うちの朝食は食パンにフルーツに牛乳
子供は1人
741可愛い奥様:2013/11/22(金) 21:22:58.62 ID:8nky8AXU0
昨日久々にしたすき焼きの残りを器に移して、生卵と切った三つ葉のせてチンしてすき焼き丼にした
あとは常備してたカブの甘酢漬け
キッチンバサミで三つ葉切ったから包丁も鍋も使ってないw
742可愛い奥様:2013/11/22(金) 21:55:11.12 ID:GMKqYE9g0
カレー祭りも今日で終わった。
明日から何食べさせよう…。
743可愛い奥様:2013/11/23(土) 13:19:38.91 ID:V5jkUloK0
食事タイムが憂鬱
朝ドラじゃないが空気が険悪だし、楽しくわいわい食べたい
744可愛い奥様:2013/11/23(土) 13:53:12.48 ID:VqHhKdSi0
デカイさつま芋を沢山もらった
うちは小食な夫との二人暮らしなので、蒸かし芋なんかしても減らない
どうしよう誰か助けて
745可愛い奥様:2013/11/23(土) 13:54:39.69 ID:00lfBwGh0
OK取りに行くわ
746可愛い奥様:2013/11/23(土) 14:52:17.08 ID:z6OeLikC0
>>744
シチューや豚汁みたいな具沢山味噌汁に小さめの角切りでで入れたり、さつまいもご飯など
角切りにして茹でたものをマヨネーズとヨーグルト少々で和えて、そこに粒マスタード入れてサラダに添えると美味しいよ
面倒だけどね
747可愛い奥様:2013/11/23(土) 16:13:09.35 ID:qq+nqtIM0
>>744
天ぷらしか思いつかない
748可愛い奥様:2013/11/23(土) 16:56:35.45 ID:wykscFxZ0
>>747
私は焼き芋しか…
749可愛い奥様:2013/11/23(土) 17:30:56.16 ID:8600r4b/0
>>744
出汁に砂糖と醤油で味付けた甘辛い煮物にして、
煮汁は片栗粉でトロミをしっかりめにつけると、ご飯のおかずになるよ

トロミをつけないと喉に詰まってw、量食べられない

甘いものがおかずにならない人ならごめん
750可愛い奥様:2013/11/23(土) 18:03:00.65 ID:wLteftiH0
レモンと砂糖で煮て毎日少しずつ食べてる
常備菜の本で見たレシピ
751可愛い奥様:2013/11/23(土) 18:12:21.27 ID:tfbK4lxx0
月末で金がない  肉団子と白菜の炒めたの かつおのたたき インゲンとトマトのサラダ
で、今日は凌いだが、明日どうしよう・・・・
752可愛い奥様:2013/11/23(土) 18:32:28.56 ID:hmBWSPTS0
給料日前でお金つかいたくない
なにより乳児がいる&ダラだから家でゴロゴロしたい
なのにうちの主人「明日お弁当作ってどっかいく?」


思いっきり「はぁ?誰がつくんの?」って言ってしまった…
うちの主人は唐揚げに五目寿司のたね混ぜたいなり寿司が必須って人。
唐揚げなんてなんであげなきゃいけないの?
いなり寿司なんてなんで作らなくちゃいけないの?
753可愛い奥様:2013/11/23(土) 18:36:01.99 ID:353+d5O30
旦那が風邪でねこんでるからうどんでおkだって!IYH!
でも卵ないから買って来なきゃ…
コンビニ高いけどスーパー遠くて無理だ
754可愛い奥様:2013/11/23(土) 18:36:43.08 ID:BiVHDfm2i
無くても出かけられるから平気だよ。
755可愛い奥様:2013/11/23(土) 19:31:10.06 ID:z6OeLikC0
月末はシャキならコロッケやグラタンやシチューで凌ぐ
+サラダかスープだけ

どれもものすごく面倒だけど安上がりなんだよね
ダラな時はキノコ類と玉子と薄揚げ入れたうどんや、オムレツなどで凌ぐ
756可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:06:04.06 ID:wLteftiH0
とり寄せた北のあかりをオーブンで焼いてじゃがバターにした
よつ葉バターを一口サイズに切ったものを乗せて出したら
「いつこのバターを切ったの?酸化は気にならないの?」って旦那に言われた
もう絶対、オマエにメシは作らない(怒)
757可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:07:02.48 ID:JfcViWSg0
>>734
亀だけど常備菜ってどんな物を作ってるの?
常備菜がいつもあるって偉いわー
758可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:17:34.18 ID:qq+nqtIM0
>>755
明日はボルシチ予定
肉は豚とか冷凍庫にあるもの
ビーツは缶詰で100円のヤツ
あと千円だ
759可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:41:50.20 ID:qR0zcA1QO
張り切ってるね〜あの人
760可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:58:17.06 ID:cTnfIQcV0
>>744
適当に輪切りにしてレンジでチンしたら皮とって潰す
牛乳とバターと砂糖入れて混ぜてスイートポテトのタネの出来上がり
私は面倒だから潰す〜混ぜる工程をビニール袋でやってる
焼く時は耐熱皿に入れてトースターで焼くだけで十分美味しいし、ビニール袋に入れたまま冷凍もできるよ
柔らかめに作ってビニールの端を切って絞るとカップケーキとかホットケーキのデコクリームにも使える
761可愛い奥様:2013/11/23(土) 20:58:33.04 ID:3KXeEN35i
頑張ってる人は一人だけではないんじゃない?
あの人って誰?
762可愛い奥様:2013/11/23(土) 21:16:45.01 ID:57Nf53hM0
さつまいもは切って茹でたら冷凍じゃだめ?小分けにして、チンすればちょっとしたおやつな感じで消費してるよー
763可愛い奥様:2013/11/23(土) 21:44:52.49 ID:PaIGU1nv0
さつまいもはつべにある大学芋の簡単な作り方で作るとあっという間に消費してしまう
764可愛い奥様:2013/11/23(土) 22:16:18.49 ID:gfrDNnOZ0
>>756
心中お察しします…。

口内炎が2個もできてるのでプリンとかアイスで食事は済ませたい。
家族巻き添えにはできんので作ったさ。
すいすいパスタ+レトルトのカルボナーラソースだけどね。
すいすい用容器買って来たから捗る捗るw
765可愛い奥様:2013/11/23(土) 23:02:56.25 ID:5ff7sXwc0
バターなんて切り分けるだけでも大仕事なのにさ…
766可愛い奥様:2013/11/23(土) 23:30:00.90 ID:4esLzlJM0
>>760
スイートポテトのタネなら、
イモを茹でて潰したやつに
バニラアイス混ぜたらできるらしいよ。
あとは成形して卵黄塗って焼いたら
あ〜らできあがり☆だって。

人から聞いただけなんで
どのくらい混ぜたらいいかはよくわからん。
767可愛い奥様:2013/11/24(日) 00:36:18.74 ID:g0m8av5R0
さつまいも固いしベタベタつくし切るのが面倒
かぼちゃみたいにチンして切ってもいいのかな
768可愛い奥様:2013/11/24(日) 01:17:54.85 ID:XEu4q9RPO
実家に帰宅中。母がピザを取ってくれて嬉しい

明日は家に帰るけど、米は夫に任せて
私はコロッケか牡蠣フライを買う予定
769可愛い奥様:2013/11/24(日) 07:02:07.83 ID:vnxUxwpr0
さつまいもって大迷惑だよね・・
実家から一箱送られてきて意識が飛びそうになった
770可愛い奥様:2013/11/24(日) 08:46:26.97 ID:M0Ci82J40
>>769
家庭菜園が趣味の親戚から(サツマイモのみ)ダンボールで
送られてきた時しばし放心状態になったわ〜
我に返ってから平身低頭しながら近所に配った
もう少し腕を上げて珍しい作物を作って欲しいわ親戚・・・
771可愛い奥様:2013/11/24(日) 08:49:17.00 ID:Fp4BeU0i0
干し芋にしちゃえ
772可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:06:06.72 ID:OBAqW7FQ0
さつまいも羨ましい…
義実家からきた缶詰と交換して欲しい位だ
魚と野菜の味付き缶詰なんだけど煮物は自分で作っちゃうし食べる機会がない
せめて魚だけなら炊き込みご飯に出来たのに
773可愛い奥様:2013/11/24(日) 09:27:00.91 ID:wTWrG73K0
>>772
缶詰なら非常食になるしいいじゃない
備蓄しようとすると結構な出費なんだよ〜
うちに分けて欲しいくらいw
774可愛い奥様:2013/11/24(日) 15:30:28.85 ID:ORa2Z0Fo0
さつまいもとりんごの甘く煮たのが好きなので、うちにもほしいです

しかし、、段ボールか〜 
うちはジャガイモ段ボールがあるよ
775可愛い奥様:2013/11/24(日) 15:45:17.97 ID:iHqdCz+W0
そろそろ夜メニュー考えないとな…
がっつり肉!!いくか
部屋が臭くなるのが難点
776可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:10:51.51 ID:WGAziCpm0
買い物からして気力でない。
自転車で往復するだけで30分かかる。
何箇所か寄ったら90分はかかるわ。
777可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:15:19.94 ID:XsiniGv20
買い物行ったばかりで冷蔵庫いっぱい食材があるのに
何食べればいいか思いつかないよー
778可愛い奥様:2013/11/24(日) 16:51:21.14 ID:uMj5PwcS0
カレーが余ってるからカレーうどんにするつもりだったけど、昼寝の目覚めが悪くてうどん買いに行く元気が無い。
ご飯炊くのも無理。
インスタントラーメンにするか…。
779可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:03:04.98 ID:nY57bc2/0
さといもを貰った。
私は大好きだからさといも祭したいんだけど、旦那は大嫌い。
でもさといも以外何にも思いつかない。
780可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:39:28.19 ID:WGAziCpm0
さといもって捨てる部分が多くて割高だよね。
好きだけどあまり買えないわ。うらやましい。
781可愛い奥様:2013/11/24(日) 17:56:42.73 ID:8qmD7MZ10
捨てる部分って皮だけじゃない?
782可愛い奥様:2013/11/24(日) 18:04:53.33 ID:Zx9lUwze0
餃子天というおでんダネ買ってみた。今煮てるけどどんなかな〜ワクテカ
>>779
うちの旦那もさといも嫌いなんだ
豚汁とか芋の煮転がし躊躇してしまう
でもワンシーズン1、2回登場するかな
783可愛い奥様:2013/11/24(日) 18:47:27.60 ID:OBAqW7FQ0
里芋は皮向くの面倒よね
そして私の旦那も里芋はあまり好ましくないようだ
私は大好きだからよく食卓に上がるけど冷凍の物w
784可愛い奥様:2013/11/24(日) 19:00:52.21 ID:XqBeeiUO0
里芋の煮っ転がしおいしいよねー
でも皮むきが憂鬱で全然作ってないや

肉じゃが食べたい
でも、面倒だしそれだけじゃおかずが済まないのが難点
材料買っても同じ具材なら・・と結局カレーに走ってしまう
785可愛い奥様:2013/11/24(日) 19:11:58.31 ID:saqbNVbz0
週末は実家に泊まってたので食事作りを母がメインでしてくれた。
4時間運転して疲れたので夕飯はお弁当とインスタント味噌汁で済ませた。
数日楽しすぎたから、明日から辛いだろうなー…
786可愛い奥様:2013/11/24(日) 21:29:27.74 ID:ZffqqCJE0
実家に行くと母には美味しい物を食べさせてあげたいって思って
いつも以上に張り切ってしまう
その反動で今週は手抜き
今日の晩御飯はデパ地下で買ったサンドイッチ
美味しかったけど高かった
787可愛い奥様:2013/11/24(日) 22:51:33.27 ID:ORa2Z0Fo0
とんこつ醤油鍋が食べたいと、ダンナのリクエストでやってみた
まぁまぁ美味しかったけど、味が濃いせいか麦茶がぶ飲みしながら食べたよ・・・
ん〜 次に買うことはないかな あるかな 安売りしてたらまた買うかも
788可愛い奥様:2013/11/24(日) 23:18:18.39 ID:62clG2Ve0
>>774
さつまいもとりんごって美味しそうだね
それってデザートとして食べるの
レシピ教えてください
789可愛い奥様:2013/11/25(月) 01:33:44.67 ID:Sk7IepXM0
里芋、洗ってからぐるっと一周皮に切れ目入れて耐熱容器に入れてラップしてチンしたら、皮は手でつるんと剥けるよ

私はそれから煮物にしてる
790可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:45:05.52 ID:gePmv24C0
>>774
ああ、それよく母に作ってもらったなぁ。大好きだった。
サツマイモとりんご適当に切って、砂糖とレモン汁入れて煮たやつだった。
791可愛い奥様:2013/11/25(月) 10:45:50.54 ID:gePmv24C0
あ、自分では皮むきが苦痛なので作らないけど…
792可愛い奥様:2013/11/25(月) 11:29:58.28 ID:nAPVNIMH0
さつまいもは、
ふかし芋(レンジ)か、
サツマイモご飯か、
マッシュにして茶巾にした事あったな・・・。
大学芋か干し芋なら、あっという間に食べ終わるんだけどw
793可愛い奥様:2013/11/25(月) 12:37:33.63 ID:M68bfFnGP
>>789
すごくいいこと教えてもらったわ!
里芋大好きだけど皮むきが本当にめんどくさくて…
豚汁に入れるのが一番好きだから今度作ろう。
794可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:28:17.46 ID:rrK1IfIc0
さつまいもは前にここ?で見た、塩昆布煮が簡単だからよく作るよー。

里芋はグラタンに入れるとトロットロでたまらん。
795可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:39:30.94 ID:LcGGeQAb0
クリームシチューにも里芋入れるの好き
796可愛い奥様:2013/11/25(月) 13:50:59.45 ID:VdOyGN7M0
>>788
774さんじゃないけど、さつま芋と林檎の重ね煮を子どものおやつにしていました。
さつま芋は1センチ厚さ程のいちょう切りか半月切り、林檎はいちょう切り
レーズンと塩をぱらぱら、好みでシナモンを振って少量の水で蒸し煮にします。
うちでは砂糖を入れず素材から出る甘味だけで食べています。
797可愛い奥様:2013/11/25(月) 14:16:10.83 ID:nAPVNIMH0
今日はおでん。
おでんと、きのこご飯。
どっちも麺つゆの味つけだわ・・・。
798可愛い奥様:2013/11/25(月) 15:27:49.37 ID:BVLPyyM+0
今日は肉豆腐にした。あと野菜いっぱい味噌汁。
あとどうするかなあ。
799可愛い奥様:2013/11/25(月) 15:59:59.25 ID:nAPVNIMH0
漬物と納豆とか。
800可愛い奥様:2013/11/25(月) 16:46:51.22 ID:cJnZ/ubR0
>>788
774ですが、くっくぱっどにもあるほど人気のメニューなので
そちらをご覧になられたほうがいいかと思います

便秘によし美容によしおやつによし箸休めによし な、一品と思います
801可愛い奥様:2013/11/25(月) 16:54:07.44 ID:/qf5Z5Le0
ポテトサラダ作ろうと思ったけど
めんどくさいからやーめた
802可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:10:35.75 ID:cJnZ/ubR0
うちなんて、2日連続鍋っすよ 今日はちゃんこ鍋するけど、文句は受け付けない
803可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:16:50.17 ID:mwQNWm5H0
今日はビーフシチューにした
以上
野菜切るとこが一番のハードルだ
804可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:42:40.20 ID:BGSQ6Rhm0
連続鍋いいなぁ
私は何日鍋でもいいのに旦那がうるさくて

でも今日は寒いから鍋にしようかな
805可愛い奥様:2013/11/25(月) 17:49:42.13 ID:pEhVA9bp0
夫のおかずは鰤大根を作ったけど私は鰤嫌いなんだよね〜
自分のおかずがないw
あるのは生ハムと松前漬というわけのわからない組み合わせww
806可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:06:56.75 ID:P6HWkiF90
今日は胃腸風邪で寝込んでる。ダンナが子ども連れてファミレス行った。楽チンだけど健康が一番やね。
807可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:18:49.09 ID:acpOeela0
>>806
お大事にね
自分も朝にお腹の調子が悪くてドキドキ
家系のラーメンの油にやられたらしい

うちみ肉どうふよ納豆
808可愛い奥様:2013/11/25(月) 18:19:51.36 ID:acpOeela0
すみません…肉豆腐と納豆です
809可愛い奥様:2013/11/25(月) 20:37:08.58 ID:RuyKLOC70
今日はやる気を出すことすら億劫だから唐揚げ買ってきた
あとはインスタントの味噌汁と冷凍の里芋でも煮るか
810可愛い奥様:2013/11/25(月) 20:42:35.25 ID:gdRfiitl0
さつまいもとりんごの煮たの懐かしい。母が作るやつはさつまいももりんごも拍子木切りだったなあ。
たまに食べたくなるけど旦那がフルーツ嫌いで甘いおかずも好かないので自分では作れないorz

あーそして今夜のごはんどうしよう。帰りが遅いのをいいことにまだ手つかずだよ。
炊き込みご飯の元でごはんだけでも炊くか…
811可愛い奥様:2013/11/25(月) 20:53:21.57 ID:cMXHLG890
今夜はもしかして自分とうとうボケたんか…と思うぐらい、何も思いつかなかった
根菜を汁物にしようとして、皮やら泥と戦って、鉄の鍋で炒めたら何かコーティング的なもの?がはげてぼろぼろ浮かんできた
ずっとすくってた
ずっとずっとそれをすくって、他の鍋に移して煮込みながらもずっとすくってて、
それ以外のおかずが一切浮かばなかった
延々すくいながら動かない頭でほうれん草がもう萎びそうなのを思い出してレンチン
ハンパに余ってる豆腐としいたけと煮る←イマココ
煮物と汁物しかない。しかもいっつも作るような、喜んでももらえないような地味なおかず
なんかもう…自分でも食べたくないよ。いつも苦痛だけど今日は頭の働き具合がおかしいよ
812可愛い奥様:2013/11/25(月) 21:09:44.79 ID:RuyKLOC70
>>811
そんな日もあるよ
私からしたらもう十分品数あると思う
あとは卵や納豆つければおk!
ゆっくり休んでね
813可愛い奥様:2013/11/25(月) 21:16:20.44 ID:cMXHLG890
>>812
ありがとう、すごくなんだかホッとしちゃった
それから奥様のレス見て冷凍の唐揚げがあるの思い出したわw
チンして旦那に出す。昨日も外食で揚げ物だったから揚げ物はいかんと思ってたけど、
小さいの2.3個ならそれで旦那も満足だろうし
ほんとありがとうー
でももうこんな風に頭が停止するのはこりごりだ…何か怖い、ほんとにボケかけてるみたいで
814可愛い奥様:2013/11/25(月) 21:36:02.76 ID:fOJLGvG40
>>810
私も夫の帰りが遅いことをいいことにまだ何も…ww
ここ3日間位作ってないから今日こそ作らないとだけど面倒だよー
ピーマン炒めたもの、納豆、トマト、お茶漬けにする予定
最高手抜きなくせにこれすらやる気になれないなんて…駄目過ぎる
815可愛い奥様:2013/11/25(月) 22:51:26.56 ID:RWzJcH0P0
朝、胃が痛むのを薬でごまかして出勤したら
なんと保育園から呼び出しでいそいそ帰宅。
娘と自分の体調不良を言い訳に
昼も夜もIYH!できた。
と言っても夜は茶漬けだけ。
やっぱり、体調よくてのIYHよね。
明日も仕事だし、
ダンナは一人外食してきてグースカ寝てるし
もうしんどいよ〜!
今週ずっと作りたくない…
816可愛い奥様:2013/11/26(火) 00:23:06.81 ID:sUrTSqgq0
ああお茶漬けおいしそうとこんな時間におもふ

明日のこと考えなくていいこの時間が一番好き
817可愛い奥様:2013/11/26(火) 03:51:22.65 ID:0f4oA8CG0
>>815
大丈夫?
胃が悪いからを理由にお茶漬けやお粥や雑炊、少し回復したらうどんやそば、鍋なんかでしばらくしのぐといいよ
体調悪かったり仕事あったりしたらそれすらしんどいと思うけどね

お粥はご飯からでも米粉を入れるとお米から炊いたようにとろっと美味しくできるよ

あと、少しの水で溶いた米粉に沸騰したお湯を注いで混ぜると簡単に重湯にもなるよ

お粥は炊飯器で作っても楽チン
中華スープの素を入れたら中華粥になってうまいよ
お大事に〜
818可愛い奥様:2013/11/26(火) 04:12:58.68 ID:nKU/n/uS0
>>817
ありがとう! 815です。
何となく目が覚めてスレ開いたら
こんな温かいレスが…涙出るよ。
胃痛と頭痛とせきのコンボで
まともに眠れないや。
だけど病気の娘の離乳食は作らないと、だし。
育児に割と協力的なダンナだとは思うけど
離乳食だけはわたしに丸投げなんだよね。

米粉でお粥はいいこと聞いた!
中華粥もおいしそうだね。
早速やってみるよ。ありがとう。
819可愛い奥様:2013/11/26(火) 08:27:27.82 ID:S3LqtKB60
旦那の会社、12月が忙しくなるから一時的に交代制になるとかで
6時始業〜16時終業、と悪夢の宣告を受けた。
(遅番は17時始業〜27時終業)
こちらも日中は仕事だから、遅番だったらIYHできたけどヤツは早番らしい。

せめてその間の弁当作りは免除してもらいたいのだけど…
820可愛い奥様:2013/11/26(火) 10:05:11.32 ID:5nXolgLU0
肉じゃが2日分あるので、明日はカレーにする。
旦那に勝手に食われないように気をつけなきゃ。
821可愛い奥様:2013/11/26(火) 11:52:32.79 ID:vXG5EBAY0
>>819
旦那さんの方が明らかに帰宅が早い日は旦那さんに夕食用意してもらったら?
作るもよし買ってくるもよしみたいな感じで。
そして夜のうちに翌日のお弁当準備するとか。
822可愛い奥様:2013/11/26(火) 12:20:32.35 ID:2czDv3WX0
今日の料理で白菜みた
うまそ、じゅるる♪
823可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:20:44.94 ID:rjG5PNDbI
義母からサーロイン牛もらった!
今夜は簡単にステーキだ!
でも末娘が胃腸炎で寝込んでるから別でお粥作らなきゃ。
824可愛い奥様:2013/11/26(火) 13:48:56.69 ID:N7QLI6LU0
ステーキ羨ましい!
おかゆ食べてる近くでステーキは、うちの子だったら怒り出すなw
時間差で食べるんだったらゴメンなさい。
お腹の風邪が流行っているのかな
お大事に。。。

うちは今日はカレー。
825可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:41:23.09 ID:iDSryn0t0
うちはカレー鍋
〆はカレーうどんにする
材料切る動作が無ければ鍋楽なんだけどな〜
826可愛い奥様:2013/11/26(火) 15:46:59.01 ID:rD+YFtRu0
今日は豚汁。おろしショウガをたくさん入れるんだ。でもあとは思いつかない。
827可愛い奥様:2013/11/26(火) 16:27:03.03 ID:JQFNJteh0
今日が賞味期限の牡蠣があるからガーリックソテーにして
水菜とトマトのサラダでいいや。夫には残り物のブリ大根あるし
ただ残りのご飯が微妙な量なんだよね〜新しく炊くか迷う…
ご飯いっぱい食べたいから頑張るか
828可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:09:32.48 ID:JQFNJteh0
連投ごめん
夫が今日は友達と飲んでくるってー!お米研がなくて正解w
829可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:18:11.01 ID:3/BX6fj80
お粥って何故か自分で作ったら美味しくない
喉に粘液がはりつく感じがなんか苦手で
いつもレトルトを温めている
830可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:28:44.72 ID:g7/Lvit40
旦那が昼間に帰ってきて米を大量に食べていった
自分は外出してたから何もしなくてセーフだったけど、夜ご飯の米だったのに
許さん
だから今日は白菜と豚の鍋
仕方ないから揚げるだけのハムカツもやってやろう
娘の離乳食もまとめて作ってフリージングしなきゃー
めんどくせ
831可愛い奥様:2013/11/26(火) 17:55:24.22 ID:4sw9smZD0
お昼に仕事終わった旦那が幼稚園帰りの上の子連れて出かけてくれた。
晩ご飯も2人で食べてくるってIYH!!
特売の誘惑に負けて生牡蠣買っといて良かった。
私しか食べないから食卓に並べづらかったんだよねw
酢牡蠣旨いよ酢牡蠣!
ああ幸せ。
832可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:04:46.80 ID:BQcoOpSE0
1品だけなら頑張れる
ここのみんなと毎日交換できたらいいのに
833可愛い奥様:2013/11/26(火) 18:50:13.17 ID:MR+LLkR80
昨日圧力鍋いっぱいに煮物作ったから数日は楽できるはず

煮物の汁はなんかに使えないかしら
834可愛い奥様:2013/11/26(火) 19:39:31.24 ID:QlDAV5US0
煮物の汁は甘いから、水で薄めて白だしで整えれば
煮込みうどんいけるんじゃないだろうか
実は今日煮込みうどんだったw
ダンナ出張だから、昨日のけんちん汁
こちらは逆にそばつゆで甘めに整えて
贅沢にも稲庭うどんを投入wうまかたー
835可愛い奥様:2013/11/26(火) 20:21:24.88 ID:HrsZJG81O
>>833
汁は卯の花に使い回したらどうだろう

こんな時間なのにまだ1品しか決まらないよー
836可愛い奥様:2013/11/26(火) 21:10:43.83 ID:JqgDAQK00
殻付きの牡蠣を1kgもらった。
レンジでチンすると簡単に殻が外せるというのでやってみる。
でもこれだけじゃメインのおかずにならないのが悲しい。
837可愛い奥様:2013/11/26(火) 22:03:29.33 ID:S3LqtKB60
>>821
多分、私の方が少しだけ早く帰宅することになるはず
夜のうちに弁当作る気合いが自分にあればなあ…
レスありがとう。なんとか切り抜けて見せる。
838可愛い奥様:2013/11/27(水) 06:14:36.22 ID:c+ybJT8Z0
なんとか切り抜ける、分かりすぎるw
いつもギリギリだー。

面倒だけど今日こそスーパー行くぞ。
頑張れ自分。
839可愛い奥様:2013/11/27(水) 08:42:57.27 ID:Qyc1uwGG0
新米なのにあまり美味しくなかった
炊飯器いいの欲しい
840可愛い奥様:2013/11/27(水) 10:14:32.79 ID:4eJyt56O0
二日連続鍋で、鳥団子作成するため卵白だけ消費 卵黄が2個残ってる
カルボナーラぐらいしか思い浮かばない
841可愛い奥様:2013/11/27(水) 10:29:27.99 ID:v4gpnKLF0
納豆に混ぜてお昼に消費じゃダメ?
842可愛い奥様:2013/11/27(水) 12:36:25.60 ID:dhXEU1zU0
>>839
うちの炊飯器は炊飯途中で蓋があくんだぜ
予約の時は蓋をガムテで止める
新しいに欲しい…象xめ
843可愛い奥様:2013/11/27(水) 12:43:54.93 ID:4r6Axil10
エビとエリンギのアヒージョ
フランスパン

これにスープでもあれば、私にはごちそうだが、そうじゃない人がいるのでアラビアータも作る。
スープはなし。めんどくさい
844可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:06:47.24 ID:+DhsXWbN0
皆さん料理上手だと思うわ。
このスレ見ていて楽しいし影響を受けてかたまに私にもシャキ神がおりてくるw
845可愛い奥様:2013/11/27(水) 13:40:56.27 ID:qLCQtVgY0
>>840
器に入れて醤油とみりん入れて3日ぐらい漬け込めば卵黄の醤油漬けになるよ!
ねっとりしてご飯に合ってたまらん。
846可愛い奥様:2013/11/27(水) 14:08:39.18 ID:hJp0znA80
>>840
めんつゆに漬け込んで卵かけご飯
847可愛い奥様:2013/11/27(水) 14:37:00.54 ID:tGS8OpLA0
カスタードクリーム作ってトーストに山盛り明日の朝ごはん
848可愛い奥様:2013/11/27(水) 16:47:13.08 ID:3Xc08DQn0
キムチと混ぜても美味しそう。
849可愛い奥様:2013/11/27(水) 18:01:21.48 ID:OHeoeJDn0
お粥、美味しそう。
土曜ランチに麺類だといつもブーイングなんで、今度お粥にしてみよう。
オカズに春巻とか最高だけど、毎回べちょってなる。
スーパーの春巻の皮がよくないのかなぁ…
冷食で皮がパリッとなって美味しくて安全なのがあればいいといつも思う。
850可愛い奥様:2013/11/27(水) 18:03:28.19 ID:uMnrwJht0
炊飯器、内蓋ないのってだめだよね。
お手入れ簡単なんて言ってるけど
かえって大変だし保温してるとまずくなるし。
851可愛い奥様:2013/11/27(水) 19:34:29.93 ID:Ui+Q5tUS0
旦那からの帰るコールきたーorz
何も準備してないわ
冷凍庫に味の素の餃子があったな…
852可愛い奥様:2013/11/27(水) 20:13:38.34 ID:xcmj/Bph0
炊飯器のお手入れが嫌で炊飯器捨てた
853可愛い奥様:2013/11/27(水) 20:16:24.13 ID:Njpsi9NF0
>>849
生協の冷凍春巻けっこう美味しい。
揚げないとだけど、小さめフライパンにちょっと深め(1cmくらい)に油入れればまあできる。
揚げたてだから当たり前だけどパリッとするよ。
854可愛い奥様:2013/11/27(水) 20:17:16.56 ID:Njpsi9NF0
>>852
わかる。炊飯器めんどくさくなって鍋で炊いてるわ。
タイマーできないくらいで炊飯器より早く炊けるし美味しいし楽。
855可愛い奥様:2013/11/27(水) 22:57:35.22 ID:4eJyt56O0
>>845
>>846
ありがとう! 美味しそうですな〜 めんつゆ切らしてるから醤油とみりんで漬け込んでみるよ

実はロングな昼寝をしてしまいzzz 気がついたらもう7時 がーん くら寿司に行きました
856可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:24:10.33 ID:KSmwL/eA0
>>852
>>854
私も!
捨ててから5年ぐらいだけど、炊飯器を欲したことはない。
857可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:26:40.27 ID:+DhsXWbN0
お酒飲めない上にダラだけど、食いしん坊だから美味しそうなものがたくさん書いてある飲酒夫人スレ覗くのが好きなんだけど、そこで話題になってたアヒージョの素買って作ったら美味しかった。
美味しすぎて油なのに食べ過ぎた。

夕食後、ロールケーキまで食べて胃もたれなう
858可愛い奥様:2013/11/27(水) 23:55:28.84 ID:4eJyt56O0
お酒は飲めないけど居酒屋が好きな人多いよね
859可愛い奥様:2013/11/28(木) 08:24:01.67 ID:TGq+tjvc0
>>842
もしかして真空のかな 家もガムテープだわ
860可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:00:02.72 ID:mHSoboHf0
私、一滴でも飲んだら朝顔が真っ赤になるくらいお酒ダメなんだけど、居酒屋は好き。
料理が美味しいのよね。
最近ではノンアルコールカクテルもあるし楽しめる。
ただべらぼうに高い…。
旦那と2人で行って1万以上したわ。
861可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:11:32.43 ID:ZmFhTEmy0
同じく、飲めないけど酒の肴メニュー大好きw
献立とかじゃなく、食べたい物を適当に並べられる感じも好き
でもつまみって作る過程がメンドクサイものも多いよねorz

今日はカニをもらえることになったんだけど、
夕方までそれがどんな形状でどれくらい届くのかわからないのに
それに何を合わせて、どんな夕食にしたらいいのか全く見当付かなくて困っている
こんな高級食材めったにお目に掛からないから、キンチョーするよー
862可愛い奥様:2013/11/28(木) 12:36:38.30 ID:9aE/HhHSP
私は包丁研ぐのが面倒で切れ味悪くなってるのに研いでないわ。
逆に危ないんだよね。
863可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:08:53.35 ID:9t2jci6e0
肉うどんと何にしよう(´・ω・`)
スパムおにぎり食べたいけど作るのめんど〜くさい
864可愛い奥様:2013/11/28(木) 16:57:07.94 ID:1EYPAtSkO
スパムとご飯と海苔を並べるとかw

週末誕生日なので、外食になってIYHなんだけど
「お店探しといて」ってそれさえも面倒だー
普通はお祝いしてくれる人が色々店を探してくれるものだと思うけど
毎日献立考えてるのに、たまの外食くらい他人に任せたいYO
865可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:15:21.77 ID:9t2jci6e0
>>864
それは明日の昼ごはんにしようかなw

メニュー変更
カレーうどん
白ごはん
海藻サラダ(水で戻すだけ)
一応3品並ぶしカレーうどんとカレーライス両方食べられるのもイイ
明日の朝ごはんはカレーライスでおkなのもイイ\(^o^)/
866可愛い奥様:2013/11/28(木) 17:19:24.25 ID:qElF/mNB0
>>864
ちょっと早いけどおめでとう!
ここぞとばかりに自分の好きな物食べにいけばいいじゃない!
自分なら食い意地張ってるから(作るのは嫌いなくせにw)食べ放題系かなー色気ないけどw

はーーー、今日はさんまを焼く予定
どっかのスレで、「グリルは洗うの大変だから、アルミホイル敷いて焼いてる 網に沿ってうねうね付ければ油も落ちるし」というのを見て、その方法でやってみようと思うわ
867可愛い奥様:2013/11/28(木) 18:25:07.84 ID:1EYPAtSkO
>>866
優しい奥様ありがとう!
奥様にも幸せがきますように
さんま上手く焼けますように
868可愛い奥様:2013/11/28(木) 18:40:14.99 ID:8bPI+BtX0
どらえもんの道具にあった大きい株を割ったらなかからごはん出てくるやつ
あれと同じぐらい大きい株もらった

シチューに入れたけどまだ2個と半分ある
泣きたい
869可愛い奥様:2013/11/28(木) 18:47:18.60 ID:zTuOcYKm0
ほんとにどんどん値上がりする「美味しい株」ならいいのにねw

昨日きょうの料理ビギナーズでやさい蒸しりょうりやっててそれにカブが使ってた
カブと野菜と酒で蒸しでポン酢でいかがでしょう
870可愛い奥様:2013/11/28(木) 19:10:04.42 ID:QcK/rxMS0
>>868
マンガに出てくる料理を作ってるブログで見たけどホント美味しそうでたまらんかった>蕪くり貫いたシチュー
871可愛い奥様:2013/11/28(木) 19:19:59.44 ID:8cssXLYj0
切り株想像して?だった
カブかw
872可愛い奥様:2013/11/28(木) 19:34:22.15 ID:KVgFZ8+O0
>>868
うちは今日、カブと玉ねぎとベーコンのクリーム煮(というか牛乳煮w)だ
和風味(出汁みりん塩薄口醤油)でそぼろ煮も好き

これおいしかった
鶏とカブのカレークリーム煮
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20121106.html

これに限らず、カブを軽く焦げ色がつくまで焼くとおいしい
フライパンでも直火でも
鶏肉とカブ一緒に焼いたりしてる
873可愛い奥様:2013/11/28(木) 19:50:02.84 ID:Ceb5EhUo0
子供の頃、食べさせられ過ぎて大嫌いだったイシイのチキンハンバーグをグツグツして食べ…小さっ!
私がでかくなったから?実際小さくなった?
相変わらず何が入ってるのか分からない微妙な味だった。
874可愛い奥様:2013/11/29(金) 01:23:52.48 ID:9IDhjFN40
あーあーあーあー焼肉食べたい寿司食べたい
でもそんな予定なんかないしお金もない
あしたも起きたら今日夜ご飯何にしよう…って憂鬱なんだろうな
875可愛い奥様:2013/11/29(金) 04:09:20.85 ID:TXGLMwzM0
私も他の分野でお金がかかるからご飯は極力家メシにして節制しないとー
昨日はシチュー、今日は鍋。冬って結構いい
シチューと言えば旦那が面白がって業務用スーパーから買ってきたシチューの素
(昔ながらのシチューミクス的なやつの1k入り)がなかなか減らなくてストレス
北海道シチューシリーズが好きなのに。あーコーン食べたい。今期出たチーズも食べてみたいんだよー
876可愛い奥様:2013/11/29(金) 08:01:10.98 ID:CVp9/0zQi
うちも節約だよー
お惣菜買いたい雲丹食べたい白子食べたいコンビニでご飯済ませたいー
常にメニュー考えるのがだるいよー
877可愛い奥様:2013/11/29(金) 08:21:33.99 ID:E00FcHtO0
うちも節約ー!昨日は買い物行かずに賞味期限切れそうなものを全部使ったら、肉じゃが、クラムチャウダー、湯豆腐!和洋関係ない感じになった。組み合わせ考えるのが苦手。これにはこれが合うみたいなの分からないよー
878可愛い奥様:2013/11/29(金) 08:23:04.13 ID:Ae+1ISul0
玉子の黄身をみりん醤油に漬けて、今朝食べた!
うまい!うまかった! ありがとう! 
879可愛い奥様:2013/11/29(金) 09:36:40.63 ID:3+gUDnEZ0
卵のみりん醤油漬け、めっちゃおいしそうジュル
卵アレルギーだから無理だけど。
無理と思うとますます食べたい…

カゼで有休とったんだけど
今日ダンナが夜勤の入りで
昼ご飯と弁当用意しないといけないんだよね。
何のために休んだんだ私。
880可愛い奥様:2013/11/29(金) 09:45:06.02 ID:ogtB+bJE0
>>879
具合悪いんだしパスさせてもらうか出来合いかなるべく簡単なのにさせてもらったら?
ゆっくり寝て体調回復につとめた方がいいよー。
今日からまた一段と冷え込むようだしこじらせないようお大事にね。
881可愛い奥様:2013/11/29(金) 11:10:18.30 ID:EfNyuq6e0
>>878
おおぅよかったぜイェー

今日は肉の日かー。
明日車を買い替えるので、「今の車とのお別れに外食行こう」って夫と言ってたんだけど、
よく考えたら車関係ないw
882可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:04:08.88 ID:N8iqeR3S0
ピザデリバリー半額ですよメールがきた
頼みたい…頼みたい…
883可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:05:02.95 ID:Oj+SZAV40
昨日、白菜とシオコショーと酒で揉んだ豚バラとニンジン、
キノコ、ねぎを重ねて酒50CCで蒸してポン酢で食べた。
(クックパッドより)

簡単で劇ウマでした。

今日は何にしよう・・・。
884可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:16:45.83 ID:NM9axaco0
今日はIYH!
子供のピアノのレッスン帰りにお寿司行く予定。
12月は旦那の飲み会増えてIYH多くなるから嬉しい〜
旦那も子供も家ご飯大好きだからそれでも家でも食べるって言うことあるんだけど
この前電話でリアルIYHしたら苦笑しつつ外食誘ってくれたw
885可愛い奥様:2013/11/29(金) 12:22:28.60 ID:H3Ag5jIK0
最近親が農業に目覚めて色々くれるのはいいが結局使いきれないや
柚子が大量にあるから絞ってたが疲れた…
痒くなるしゴミもいっぱいヽ(~〜~ )ノ
886可愛い奥様:2013/11/29(金) 13:43:28.03 ID:XpayJfR/0
うちは夏に実家から大量のきゅうりとトマトが来て大迷惑だwどちらもあまり好きじゃないし…もっと使いやすい野菜とか米なら大歓迎なのになぁ
887可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:07:11.88 ID:LE35B3rW0
>>885
余ったらゆず湯で
888可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:10:01.15 ID:Oj+SZAV40
きゅうりとトマト程使いやすい野菜ってなくない?
洗って切って食べれるって他にあんまり無い気がします。
889可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:14:16.56 ID:ptJCWSVF0
うんうんキュウリって最高
でも今一本70円もして悲しい悲しすぎる
890可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:31:31.07 ID:Ae+1ISul0
>>879
風邪で体調悪くて休みをとったなら、一日寝てたほうがいいのに

だんなの世話より、自分の健康だと思う
本格的に体調崩してしまったら、何のための有給なんだか(´・ω・`)
奥様、一日寝ててほしいです
891可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:32:14.65 ID:Ae+1ISul0
>>881
鍋の翌日にはこれやるぜ! サンキュー!
892可愛い奥様:2013/11/29(金) 14:53:26.00 ID:3+gUDnEZ0
>>880
>>890

優しい奥様方、ありがとう。
今ダンナ出て行った。
夜勤の入りの時は出来合い買ってきてって
頼むのも気がひけてしまう。

結局お昼は生協のチンするからあげ、
昨日の残りのスープ、
白菜チンして鰹節と醤油かけたやつで
乗り切りました。
弁当はお昼ご飯の残りと冷食。

台所に立ったのは15分で済んだよ…
送り出したら急に眠気が襲ってきたわ。
おやすみなさい。
今夜はIYHだ〜!!
893可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:46:17.99 ID:Y1QHnf/c0
それだけ書き込みできるなら充分元気だねw
よかったよかった
894可愛い奥様:2013/11/29(金) 17:56:02.24 ID:oay7UwTW0
昨日はIYHさせてもらったから今日は逃げることが出来ない…!
豚コマあるし野菜炒めでいいかな
面倒すぎて現実逃避したい寝たい
895可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:01:47.82 ID:TqVKZdW4i
我が家のIYHメニューはスパゲティ。
今日のは会心の出来だった!
これだからスパゲティはやめられない。
896可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:19:46.63 ID:9TvbPf4U0
だるいので作りたくない。
キャベツと豚バラ鍋で済まそう。
鍋ラーメン買っといてよかった。
897可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:34:32.22 ID:ARjWRf43O
今夜はキムチ鍋
冷蔵庫にあるもの何でも入れちゃえ
898可愛い奥様:2013/11/29(金) 18:56:48.20 ID:9vb3GjmJ0
うちはモツ鍋
冬最高
899可愛い奥様:2013/11/29(金) 19:00:47.35 ID:01w+UT910
何をトチ狂ったか茄子の揚げびたしが食べたいと茄子を買ってしまった
メンドクサイ
揚げるだけでめんどいのに大根おろすとか…ううむ
あと豚キムチにしようとキムチなんか買ったけど、今日になると全然食べたくないw
キムチ冷蔵庫に置いとくの嫌だしなー臭いし
でもメイン他に思いつかない…モツ鍋美味しそう
900可愛い奥様:2013/11/29(金) 19:37:21.21 ID:Edwrswq80
ぎっくり腰なったから台所に立つのが余計に億劫
ま、立てない訳ではないから今日は親子丼
仕事は1週間休み貰って、旦那も『ゆっくりしてろ』と言うけど
私が作らないと料理しない旦那は1週間ずーーーっとオリジン、すき家、
スーパーの弁当の繰り返し、しかも毎日肉食うから見てられないorz
全く料理しない男は、こっちが体調崩した時は本当に困る。。。
あぁこんな時はさすがに死んだ母が恋しくなるなぁ
901可愛い奥様:2013/11/29(金) 19:46:20.81 ID:365V0yfz0
今日は海鮮丼。
ごま鰺ってすりごまとタレがついてるやつを昨日つけといた。すりごまの風味が足らないからプラスして。
お刺身は切れてるやつだかららくちん。


お吸い物だけ作った!
でもお味噌汁の具(乾物)と卵だから結局手抜きw
明日はかつドン。
902可愛い奥様:2013/11/29(金) 19:51:46.29 ID:DSeo7Z8O0
カレー2日目
「明日も食べられるかなあ〜」ええ旦那や
私は2日続いたからもう飽きた
903可愛い奥様:2013/11/29(金) 20:50:01.12 ID:7ENrCcO50
うちもカレー
古い豚バラや里芋入れて…でも美味い
カレーは何でも包み込んでくれる
904可愛い奥様:2013/11/29(金) 21:49:23.69 ID:b/u+DXw+0
旦那から帰るメールがこない。
どんどんやる気が失われていく。
905可愛い奥様:2013/11/30(土) 00:06:06.76 ID:2ZXZFes30
>>900
お大事に。
906可愛い奥様:2013/11/30(土) 03:23:35.26 ID:CC2SI0hT0
家族には野菜を食べさせないといけないという精神的重圧。
でも野菜料理のバリエーション無し。

夏場なら生野菜のサラダとかですむのになぁ。あーめんどくさ。
907可愛い奥様:2013/11/30(土) 03:57:27.54 ID:yL8gejG/0
>>906
そんな貴女に煮込みラーメン
908可愛い奥様:2013/11/30(土) 04:29:20.02 ID:T0sIA4fb0
残業でもう何もしたくないと家にたどり着いたけど6時前だった。なんだ時間ある…orz
でも明日は待ちに待ったIYHなので今日は痛みそうな鱈煮付けてほうれんそうチャンプルーにした
>>906
冬は鍋でしょ。きのこ類もたんと入れなされ
909可愛い奥様:2013/11/30(土) 06:53:18.68 ID:tnogCAN00
朝ご飯も面倒
910可愛い奥様:2013/11/30(土) 07:31:54.42 ID:C64CTFWq0
休日なんて朝ごはん作って食べさせて、いろいろしてたらすぐにお昼の支度だもんね
911可愛い奥様:2013/11/30(土) 08:34:47.47 ID:7UzaV/0K0
休日の朝と昼は一緒
912可愛い奥様:2013/11/30(土) 09:34:46.83 ID:tnogCAN00
904
あなたを心配してたら何も手に付かなくて
気がついたら食事の用意もしてなかったのおぉー
913可愛い奥様:2013/11/30(土) 09:46:49.10 ID:VNKl0zmr0
>>912
えっ、私?
その後、残業終えて帰ってきた旦那に塩鮭焼いたの出しました。
深夜に重いご飯は嫌だろうし、私もやる気なかったから、
あとは味噌汁、柿の白和え、サラダであっさり。
914可愛い奥様:2013/11/30(土) 10:06:19.43 ID:C64CTFWq0
白和えかーー 長らく作ってないなー  めんどくさくね?
915可愛い奥様:2013/11/30(土) 10:31:40.58 ID:2Mhpxc3/0
>>906
鍋もいいけど、味噌汁好きなんで、具だくさん味噌汁(ただぶっ込むだけ)で
野菜の量増やしてる
残りもの使ってもたいていの野菜がおいしくいただけるよ
切るの面倒なら冷凍野菜もオケ
916可愛い奥様:2013/11/30(土) 10:35:36.13 ID:jHsm+o9H0
昼飯めんどくさあ
夜もワンパターンだ最近
917可愛い奥様:2013/11/30(土) 10:36:05.37 ID:2Mhpxc3/0
今日はとんかつの予定でカツ用に筋切りしたのを買ってあるのだが、パン粉が少ししかないことが判明
昼過ぎに出かけるのでそれまでに作らなきゃいけないから買いに行きたくない
なんとなくパラパラまぶしてフライパンで焼いたらそれっぽくなるかな?
918可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:29:52.45 ID:ffS/Oenm0
パン粉にゴマ足してゴマかつ風
粉チーズと乾燥パセリ足してシュニッツェル風
チーズ足すと弱火でじっくりだから面倒くさいか…
919可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:32:18.96 ID:poTfM49u0
>>917
ボークソテーに変更するとか
からし醤油が案外いける
920可愛い奥様:2013/11/30(土) 12:39:15.38 ID:lSfywSAD0
卵まぶしてピカタって手も
921可愛い奥様:2013/11/30(土) 13:28:27.17 ID:sG4lyC7h0
食パンとかとにかくパンがあれば、それをミキサーで砕いて生パン粉風に
922可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:08:32.12 ID:C64CTFWq0
こないだのブルースウイルスの映画見ています(´・ω・`)

酒捨てたネーちゃんに帰れと激怒のあと、チューしてます
923可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:09:03.71 ID:C64CTFWq0
すまんw誤爆しました
924可愛い奥様:2013/11/30(土) 14:53:52.13 ID:Tk1oHjSI0
さっぱり分からないけど今夜は外食
925可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:51:54.20 ID:dF95g3to0
今晩は鍋。
子供は中華、大人はカレー。
でも面倒くさいからもうちょっと後で。
926可愛い奥様:2013/11/30(土) 16:56:28.18 ID:zmj3W9F60
とりあえずご飯炊くか…
927可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:21:57.43 ID:b/SpfG0e0
私はもうちょっと先延ばしするわ・・・
928可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:24:31.14 ID:8uaTyufd0
今日は冷蔵庫に何もないけど
買い物行く気もないので
卵丼とキャベツ炒めとみそ汁。
これでいいや。
929可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:51:07.34 ID:Mf1233uJ0
めんどくさかったけど麻婆豆腐とポテトサラダと玉子わかめスープ作りました…
本日の営業終了
930可愛い奥様:2013/11/30(土) 17:55:35.67 ID:3VtKpv1/0
牛切り落としとたまねぎをバターで炒めてマッシュルームとシメジを加え
ケチャップ、ウスターソース、醤油、赤ワインで煮た

あれ?これパン粉と卵が無いだけで
煮込みハンバーグと同じ味付けだ
こねないでいいだけハンバーグより楽だわ
最近牛挽き肉高いしこれでいいやん
931可愛い奥様:2013/11/30(土) 18:19:28.49 ID:bRT3T3RiO
今夜は買ってきたとんかつでカツ丼。
買ってきたひじきの煮物
ニラと卵のお吸い物

あー毎日毎日めんどくさい明日はガストでも行くか…
932可愛い奥様:2013/11/30(土) 18:39:04.01 ID:b/SpfG0e0
さてそろそろ動き出すかもしれない
933可愛い奥様:2013/11/30(土) 18:39:48.81 ID:M4Eqs/QI0
圧力鍋でシチュー作ったらユルかったから、小麦粉テキトーに入れたらダマだらけ。味は普通になので知らないふり
934可愛い奥様:2013/11/30(土) 19:00:58.15 ID:yL8gejG/0
夕べハヤシライス作ったしサラダも作りおきあるし
冷凍ご飯チンして汁物作ればいいだけ
それなのに動くのがめんどくさい
935可愛い奥様:2013/11/30(土) 20:17:53.17 ID:3wgnLpCB0
みなさん お疲れ
936可愛い奥様:2013/11/30(土) 20:42:58.31 ID:DAKKtDha0
昨日頑張ったから今日は手抜き
トマトとお茶漬けとみかん…たまには胃を休めないとだからいいよねwww
937可愛い奥様:2013/11/30(土) 23:55:57.77 ID:2Mhpxc3/0
>>918-921

ID変わってるかもですが>>917です
いろいろなアイデアありがとう!
結局まばらにパン粉付けてフライパンで焼き揚げみたいにしてごまかしましたw
半分ピカタみたいな感じでした
938可愛い奥様:2013/12/01(日) 01:32:10.66 ID:9fxFj4nH0
料理自体は嫌いじゃないけど
カネコマだから、安い食材探しで
何軒も店を回るのがつらい(ヽ´ω`)
高級スーパーで高級食材ふんだんに買って
なんかゴージャスそうなカタカナ料理作ってみたいけど
現実は醤油味の料理ばかりになるし
もう自分でも飽きたよ…
939可愛い奥様:2013/12/01(日) 08:55:45.52 ID:6TtZuedm0
>>938
うちも・・・・
材料費ナンボ使ってもいいなら、はりきって料理するよね
あと、好き嫌いのない家族で・・・(´・ω・`)
940可愛い奥様:2013/12/01(日) 09:01:03.15 ID:fdJupPMG0
ア・ラチリナーベ
941可愛い奥様:2013/12/01(日) 11:31:22.51 ID:oRfGwuqi0
>>938-939
ものすごくわかるわ
うちもカネコマで、こないだ久しぶりにすき焼きしたんだけど
豪州産の牛肉買っちゃって、旦那が食べた瞬間にひどい顔して「臭い」って肉は一切れだけで終了した
そんな肉買ったのも悪いけど、ちょっと泣いた
942可愛い奥様:2013/12/01(日) 11:53:40.47 ID:041SL37li
豪州産牛肉であげつらう嫌味な人とかかわりたくないなー。
943可愛い奥様:2013/12/01(日) 12:04:24.27 ID:aJomNCb30
今晩の献立…献立…こんだて…orz
昔はあるもので料理するの得意だったのに、私激務で外食続きになってから苦手になった。
もう仕事辞めたんだからちゃんと作らなきゃいけないのに。
今日はあるもので作る。絶対だ。
944可愛い奥様:2013/12/01(日) 13:16:02.10 ID:oRfGwuqi0
>>942
そんなつもりじゃなかったけど確かに読み直したら感じ悪いかも、ごめんなさい
945可愛い奥様:2013/12/01(日) 13:41:56.16 ID:2cFWzHIn0
別に感じ悪くないと思うけど

今日は夫のリクエストでピーマンの肉詰め
何を食べたいか聞くと8割がたピーマンの肉詰めと言われる
難しくない料理を気に入って貰えて良かったw
946可愛い奥様:2013/12/01(日) 13:50:45.92 ID:5OEjT2V00
>>941
うちのすき焼きは、豚肉ですw

ここ見ると、みんなしっかり料理しててすごい!勉強させていただきます!
947可愛い奥様:2013/12/01(日) 13:58:55.56 ID:B29FNTuL0
旦那さんのことじゃない?


うちはすきやきは滅多にやらない。
何故なら安めの牛肉だって他の日に工夫してすきやきにしたのに、肉が堅いだの言う夫がいるから。
すっごく不快だ…もっと稼いできてくれたら柔らかい牛肉食べられよって嫌みがでそうになる、何があっても言わないけど。
お金がないのは貴方が一番知ってるだろ!って思っちゃう
948可愛い奥様:2013/12/01(日) 14:25:37.50 ID:6rrQnnIB0
やりくりや料理がんばってるのもえらいが
嫌みをぐっとこらえてるあなたは本当にえらい。
自分はぽろっと出しちゃって険悪になる。
949可愛い奥様:2013/12/01(日) 14:32:24.10 ID:jXwl2Ntk0
同意。
私もチクっと言ってしまう
950可愛い奥様:2013/12/01(日) 15:16:02.44 ID:zvU0CY7W0
昨日はカレー作って揚げ物買ってキャベツ切って終了。
揚げ物は今日にすればよかった。
素カレーと冷凍餃子でいいか…
951可愛い奥様:2013/12/01(日) 15:23:28.25 ID:oC77HELi0
今日はカジキマグロをバターで焼こうと思う
あともやしの蒸したの。
952可愛い奥様:2013/12/01(日) 15:47:41.18 ID:lLfUBv7b0
昨日、旦那がカレーをリクエストしたくせに
今日になったら「ええぇー?カレー?」って不満そうに言われた
キー
953可愛い奥様:2013/12/01(日) 15:54:29.80 ID:iiAEI1hY0
旦那が帰ってくるの遅いから3日連続IYHだー!激務続きで体が心配だけど …
皆さん一人の時は食事どうしてる?
954可愛い奥様:2013/12/01(日) 16:01:04.70 ID:jXwl2Ntk0
一人の時なんてカップラーメン食べたりしてるよw
そんな時じゃないと食べる機会もなかなかないし
955可愛い奥様:2013/12/01(日) 16:05:58.96 ID:4vsqRlbV0
>>954
カップラーメンか、よし空腹が限界になったら買いに行こう
今日まだ何も飲食してないわ、早くロボット開発されないかなー
956可愛い奥様:2013/12/01(日) 16:29:33.56 ID:9fxFj4nH0
>>940
ゴージャスなカタカナ料理ねw
今夜はニヴィターシとジンジャーパエーリャとイ・モジールにするわ
957可愛い奥様:2013/12/01(日) 16:34:27.36 ID:ZYc32B7G0
このスレでときどき見かけるアヒージョっていうのが気になるわぁ
でも今日は義実家に夕ごはん呼ばれる
あんまり居心地良くないけど自分で作らないで済むのは楽だ
958可愛い奥様:2013/12/01(日) 18:01:42.59 ID:jXwl2Ntk0
みなさんステキな料理作ってるわね
そんななかうちは餃子よ!(当然冷凍)
959可愛い奥様:2013/12/01(日) 18:45:51.30 ID:UFb3aGSB0
うちは、ギヨーム・ザ・レトゥのスープ仕立てよ
960可愛い奥様:2013/12/01(日) 19:02:04.63 ID:IJYYNFI50
ナトゥー・ゴハーン☆
961可愛い奥様:2013/12/01(日) 20:53:07.48 ID:DbHCgwsO0
旦那が忘年会でいないから
ギョ・ニソーとビアー
962 【吉】 :2013/12/01(日) 21:17:39.48 ID:n9Rac9JS0
>>960
それは私の定番朝ごはんだわ。
963可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:19:41.24 ID:WdWCPUd30
この流れに乗らなきゃwうちはヨ・セナーべィ
964可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:29:42.01 ID:ceSeJtiQ0
こんな時間にエンペンメンとかジェメェーゼセン思い出して吹いた。

私は3日ごはん作ると4日目に電池が切れる。
もう明日は晩御飯作らない。絶対だ。
965可愛い奥様:2013/12/01(日) 22:40:03.54 ID:BR8qA13/0
私は作れる日と作れない日を交互に繰り返す
966可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:08:54.95 ID:jXwl2Ntk0
>>963
ちょww
一瞬なんだかわからなかったw
967 【だん吉】 :2013/12/01(日) 23:35:35.55 ID:fE+jNZzu0
まさに今日は電池切れだったわ…
でも明日には充電されてるのか?というと自信無いorz
968可愛い奥様:2013/12/01(日) 23:45:12.03 ID:S6UrKbg10
電池切れの日は素直にほっともっとに走るわ ちょうど今チキン竜田100円引きだし
969可愛い奥様:2013/12/02(月) 03:04:03.99 ID:hh9EwWJS0
>>933
遅レスだけども、シチューが水っぽくなった時はゆでたじゃがいものすりおろしを入れるといいらしいですわ
970可愛い奥様:2013/12/02(月) 09:20:49.43 ID:PUZh0YJI0
ナポリタン 麺と野菜が 泣き別れ

やっぱトング買うか・・・・(´・ω・`)
971可愛い奥様:2013/12/02(月) 09:28:49.45 ID:wbfEZUeg0
>>970
トング便利だよ
1000円位だし
972可愛い奥様:2013/12/02(月) 11:34:15.36 ID:Ffmlrmin0
昨日の夕飯は、肉なしキャベツあり焼きそば。
こんど肉なしシチューとか肉なしカレー作ったろかしらん。
最近、汁物あつかいされるからさ…
分身の術で対抗するんだ。
973可愛い奥様:2013/12/02(月) 12:39:17.08 ID:QfeZKoKH0
>>970
トングいいよ
手に持つとカチカチカチと威嚇できるし
974可愛い奥様:2013/12/02(月) 12:42:25.05 ID:tRKrM7+O0
カチ (V)(*'ω'*)(V) カチ
975可愛い奥様:2013/12/02(月) 13:10:54.22 ID:eDYqSErK0
>>974萌え
976可愛い奥様:2013/12/02(月) 13:39:14.27 ID:591Z4NEH0
掃除と買い物で疲れた。ただでさえ師走は忙しいのに自分大丈夫か。
今日は旦那に買うか食べてこいとメールした。
あとはコンビニで自分のけんちんうどん買って済ますぜアヒャヒャ。
977可愛い奥様:2013/12/02(月) 14:04:30.74 ID:sPao+u0jI
豚バラとモヤシと白菜キノコ炒め!

大根サラダ

お味噌汁

なんだけど、先週木曜位に豚バラもやし炒め
してるんだよね…
前回は味付けが焼肉のタレだから
今回はホイコーロー風に味噌ベースにしたい…
味噌ベースだと他に何入れたらホイコーロー
風になる?
978可愛い奥様:2013/12/02(月) 14:25:13.19 ID:7mtPghF+0
豆板醤とニンニクと生姜・・・・・・かな。
979可愛い奥様:2013/12/02(月) 14:39:57.90 ID:hoWpKnUA0
今晩は豚汁。
メインが豚汁。
肉も野菜もたっぷりなのに他にメインと副菜をつける意味がわからない。
だがお浸しぐらいは作ってやるか。
大型鍋で作るから数日IYHできるぜ。
980可愛い奥様:2013/12/02(月) 15:11:22.89 ID:PUZh0YJI0
>>973
威嚇ってwwww いや、とりあえず100円均一にもあるみたいだし買いに行きますw

   。
    〉  ダンナ北陸出張で
  ○ノ  イヤッホォォ!  夕方の半額タイムになったらお寿司とトング買いに行こう
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
981可愛い奥様:2013/12/02(月) 15:18:11.07 ID:xcqCqomE0
IYHのところすみませんが、次スレをお願いしまする
982可愛い奥様:2013/12/02(月) 15:37:59.49 ID:PUZh0YJI0
エラー出ました (´;ω;`) すみません
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/

鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm

よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447

献立に行き詰ったら料理板へ 
http://ikura.2ch.net/cook/ 

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 56食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383122798/
983可愛い奥様:2013/12/02(月) 15:43:32.71 ID:tRKrM7+O0
どうぞ

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 57食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385966558/
984可愛い奥様:2013/12/02(月) 16:15:20.69 ID:PUZh0YJI0
>>983
ありがとう奥様
985可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:05:21.43 ID:+ghVz46K0
>>983
乙ですー
今日は冷凍ハンバーグ溶かすぞー
でも付け合わせの野菜が面倒だ。つくる物は決めたけど果てしなく面倒だ。
986可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:22:50.56 ID:niLfh/SS0
ゆでキャベツとかでいいんじゃない?
987可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:27:49.25 ID:IbepF4G30
ブロッコリー茹でるのすら面倒な時がある…
988可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:31:59.10 ID:niLfh/SS0
ブロッコリーは洗って房分けなくちゃいけない。
キャベツはなんなら洗わなくてもザクザク切るか手でちぎってゆでるだけ。
989可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:41:42.02 ID:werQ7pZM0
まだコメも炊いてねええええええ
海鮮丼の予定でマグロ切り落とし買ってあるのに漬けてないし
そもそもマグロだけじゃ海鮮丼じゃないか錦糸卵とノリかければいいかな
990可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:47:59.98 ID:DLSXuozl0
金曜日に作ったぶり大根、まだ食べられると思いますか?
991可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:54:03.71 ID:QfeZKoKH0
>>990
むしろ何で食べられないと思うの?
冬だしフードロスを減らさないと
992可愛い奥様:2013/12/02(月) 17:59:54.71 ID:pmrxr96o0
いやなんか魚って何かしらの菌が増えそうだなと思って。皮とかからw
まだ大丈夫なら今日は米炊いて汁物作っておわりじゃ!
腹減った、寝よう
993可愛い奥様:2013/12/02(月) 18:12:22.49 ID:8PI471cMO
>>974
バルタン聖人…w
994可愛い奥様:2013/12/02(月) 18:43:04.40 ID:QOlfz5Uc0
日付が昨日までの生麺のラーメンが残ってたから今夜はそれにする
ちょうど焼豚が残ってた
昨日旦那が焼くだけの餃子買ってきたからそれも付けよう

炒飯作ろうかなどうしようかな
995可愛い奥様:2013/12/02(月) 18:48:31.79 ID:1bnigYFW0
>>985
うちも冷凍ハンバーグだよ〜
フライパンにきのこと水と白だし入れていきなり煮てやったw
きのこはほぐれてるしめじで抜かりないw
食べる前にあっためてとろみちゃんでカンペキ!(もこみち風)
996可愛い奥様:2013/12/02(月) 18:58:44.16 ID:v/MMZq390
>>990
匂いかいでみて平気だったら食べる
997可愛い奥様:2013/12/02(月) 19:44:33.63 ID:RIhli1bS0
めんどくさい。
今日は鍋だ。
998可愛い奥様:2013/12/02(月) 20:03:15.75 ID:7IwQSFjd0
崎陽軒のシウマイを買ってきたのであとはなんかの野菜とスープかなあ。

>>964
エンペンメンはわかったけどジェメェーゼセンがわからん
999可愛い奥様:2013/12/02(月) 20:13:08.95 ID:RmSZ/0Gb0
ジャムおじさん?
口に出してみたら分かったw
1000可愛い奥様:2013/12/02(月) 20:19:38.54 ID:ucOE4vMI0
おー
ジェメェーゼセンでググっても1件も出てこないんだよねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。