∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 176 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 172 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377712129/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 174 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380075871/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 175 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381227533/

関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371995367/l50

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 151∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371534620/l50

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 22 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369883324/l50

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378929493/
2可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:11:07.11 ID:QLn9eoVy0
育児板もどうぞ
http://toki.2ch.net/baby/

逆子の不安2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/

■■さあ!産むぞ!25■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/

オススメの出産準備品【25品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378367752/
3可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:12:23.87 ID:QLn9eoVy0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ
1日1杯飲めばOK

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする
1日1回又は喉がいがらっぽいときに

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する
4可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:13:09.22 ID:QLn9eoVy0
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150〜200ml+はちみつ大さじ3
○ 紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1,2滴たらして飲む
体が温まり、汗をかくので、1日で熱が下がる
2.喉
○ 大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
短冊切りした大根(3〜4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと
大根の汁が出てくる。これを1日おちょこ1杯分飲む
○ 梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎ、お箸で潰しながらゆっくり飲む
喉の痛みに効果抜群!
3.鼻詰まり
○ ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着する
4.悪寒
○ しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに、摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)
5.喉、熱、寒気、食欲不振
○ 黒砂糖入りミルク − 体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める。熱が出て寒気がする時や食欲がない時は、
温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと身体がポカポカして栄養補給にもなる
甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり
6.頭痛
コーヒーを飲む。但し一日2〜3杯(常識の範囲内)
少量のカフェインを取ると頭痛が取れる
5可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:13:42.50 ID:QLn9eoVy0
<浮腫み対策>
腎機能に負担が大きくかかる後期に多い症状で、産後も浮腫んだ意見多数
浮腫みが酷い時は悪化するから歩かず、浮腫んでない時に歩く

・メディキュットが効果的の意見多数
・リンゴ酢・きゅうり・スイカが良し(糖分摂りすぎ注意)
・グリーンスムージーを飲む

○ 浮腫みの取り方 ○ 家族(大人)に足を踏んでもらう

シムスの体位だと曲げた足の膝に座布団置くが、その座布団は取る
体勢だけはシムスの体位にして、真っ直ぐ伸ばした足を太ももから足首に向かって踏んでもらう
足首まで行ったら踏みながら太ももに戻ってくる

痛気持ちいいくらいの強さで何回か往復し、足を入れ替えて繰り返し踏んでもらう
6可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:15:03.92 ID:QLn9eoVy0
テンプレ以上です
人生初スレ立てなんで不都合があったらすみません…
7可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:15:42.16 ID:QLn9eoVy0
>>6
メール欄間違いです
すみませんorz
8可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:16:04.05 ID:2rlOEf99O
>>7
スレ立て乙です
有難うございます
9可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:48:09.08 ID:0NGq7Gjn0
>>1-7
乙です!メール欄わらたw
今日から臨月だけど、里帰りしないから準備しても準備しても足りない気がして落ち着かないよ〜
保育園の見学予定もこれから5件ある…
10可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:52:27.90 ID:D+nRIZmZ0
>>7
乙です!
11可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:13:13.35 ID:DO7IUN7P0
>>1
乙です
12可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:17:58.95 ID:H5nasL8N0
>>1乙です。

前スレ1000もgjです。

安静生活だったけど37w過ぎたので動くようにした。
体力の落ちっぷりに我ながらびっくり。
ネットスーパー受け取っただけで息切れとか出産大丈夫かな。
13可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:22:11.73 ID:KCyZewPg0
>>1乙です〜

38w
このスレが終わる前には生まれてるんだろうな〜。
早くお腹の中のモコモコちゃんに会いたいな。
14可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:25:11.64 ID:uXYPf+LS0
>>1
乙です。

32w2d
検診で9ヶ月だねーって言われて焦った。
早いなーと思う@3人目
やっとパジャマを発掘して洗濯した。
今日の検診で早産の気はないと言われたので出産準備がさらにのんびりになってしまいそうだw

ラズベリーリーフティーっていつ頃からokなんだっけ?
前スレで34wで飲み始めたって人がいるからそんなもんなのかな?
15可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:48:31.05 ID:yhlhT3Ej0
>>996
布団にネコがケポ、あるよね〜。夜暗くて見えなくて、手をついてしまって気付いた事あるよw私も可愛いから許すけど。

>>14
前スレにも書いた事あるけどラズベリーリーフティーは28w位からかな。きっちり飲んでるけど私は超過しそうな39w6dです。効果あるといいね。
16可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:59:56.12 ID:GUPvft5r0
38w
実家で実母と共に赤ちゃんベッドに布団を敷いたり枕をセットしたりしてた
二人してウフフとホンワカしてきた
さー、いつ出てきてもいいよー!!
17可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:02:54.59 ID:22HO5+ati
>>1乙です!

前スレ猫の話だけど、一人目妊娠中から産後もずっと一緒に寝てる。
新生児期は隔離しようとしたけど和室しかないから自分で開けて入って来ちゃう。
一匹は何か察したのか旦那と寝てたけど、もう一匹はベビーベッドに赤ちゃんと一緒に寝始める始末…
一応わかってるのか上に乗ったり危害加えたりはしないし、幸い子供にアレルギーもないから今もみんな一緒に寝てる。
二人目もアレルギーとかないといいんだけどな。
退院して帰ってきて赤ちゃんの鳴き声聞いた時の猫の顔が忘れられないw
18可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:17:56.40 ID:D+nRIZmZ0
>>15>>17
仲良くできればいいのだけどね
うちは私の部屋が猫部屋になって、和室を私と子供で使う予定
猫達は猫部屋?から出たこともないから、脱走でもしない限りは子供と接することはないかな

明日は両親学級だ
調理実習があるんだけど凄く行きたくない
19可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:25:32.37 ID:+LmTmTkuP
36wで里帰り中の実家に猫(オス・6ヶ月)がいる。こやつがまた可愛いんだが若干暴れん坊でorQ
子と猫をどの程度接触させていいものか悩む…とりあえずベビーベッドは私の部屋に設置して猫立ち入り禁止にするつもり。
20可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:33:46.04 ID:DsEYiAyIi
38w5d猫話便乗。
産んだ後は何日か実家にお世話になる予定だけど実家は3匹飼い。
上の2匹は大人で親戚やらの赤ちゃん経験があるから問題はなさそうだけど
夏前に拾った阿保っこ1匹が心配。
室内粗相、テーブル上の食べ物漁りetc...
ただでさえ現状良くない立場だから、もし産まれた子に対して何かあったら家族が折檻でもしそうで不安だ…
21可愛い奥様:2013/10/22(火) 18:38:45.51 ID:kovN1xfN0
36w
初めて内診ぐりぐりしてきたけど、このスレ読んで物凄く覚悟してたからかそんなに痛くなかった。
あと、どこかのスレで教えてもらった、内診中は手を上にピーンと伸ばして爪を見てると力が抜けて痛くないっていうの、やったから良かったのかも。
子宮口1センチ空いてると言われたけど、早く生まれるといいなー
22可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:05:10.37 ID:3+vXjFcb0
37w
GBS陽性だった、がっかり
次の健診で内診して降り具合を見ますからね〜って言われてgkbr
23可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:42:03.13 ID:iS5DZS0i0
今日から32w@三人目
上2人が予定日付近生まれだったから、そんなに早まらないだろうと予想して入院準備とかはのんびり臨月入ってからやるつもり
ていうかベビー用品新たに用意するものがなさすぎ…
性別が違うので服ぐらいか
24可愛い奥様:2013/10/22(火) 19:56:48.68 ID:+T0wOZ9P0
37w5d

もう3170あるってー。全然開いてないらしい。あー産むの大変だこりゃ。
25可愛い奥様:2013/10/22(火) 20:57:45.01 ID:YeJxgrhvO
>>21
いいなあ。私も「案外痛くなかった」派だといいなあ。
26可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:01:39.89 ID:EHKOAcOz0
動物飼いながらの育児4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315918375/
27可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:14:08.45 ID:S77R31ee0
昨日の健診で3500gだった私が通りますよ…@38w4d
一人目は3650gだったけど、余裕で越えそうだ
28可愛い奥様:2013/10/22(火) 21:50:37.10 ID:v6s9Bd+F0
39wの健診行ってきたけど全く産まれる気配なし
補助券終わってしまったし中の人の大きさが2週前とあんまり変わってないからないっぽいので早めに産まれてほしい。

早くでておいでーorQ
29可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:07:44.97 ID:2Or7JF190
38w4d、皆様は早く産まれるために何かしてますか?雑巾がけ、スクワット、ウォーキング、焼き肉、カレー、オロナミンC…色々してますが前駆陣痛ばかりで効果なしですorQ
30可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:13:07.76 ID:v6s9Bd+F0
>>21
38wで初めてやられたけど「ふぇっ…!」みたいな変な声出たよ
痛いねあれ
来週は手をぴんと伸ばすのやってみる

子は下りてるのに子宮口ぴったり閉じてるみたいで焦る
血圧高くてふらつくから散歩する前に雑巾かけやろう…
31可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:15:53.05 ID:RXIMWB2qO
35w
産休入りしてから昼夜逆転しまくりでヤバい。
寝付き悪くて夜寝れない→とりあえずいつも通り起きる→旦那出勤→しんどくなって二度寝→起きたら昼過ぎ→寝過ぎて夜寝れない→(以下ループ)
二度寝の時間を調整しようにも昼過ぎまで全く起きれない…
どうしたら体内時計戻るんだろorQ
32可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:16:56.24 ID:9xquzc+H0
>>29
予定日近い!38w3d
なんとなくお腹下がってはきてるけど張ることもあまりなく超過しそうな予感
先週からウォーキングしてるけど歩いたあとのオロナミンCが美味しすぎて毎日の楽しみになってる。
もはやなんのために歩いてなんのために飲んでるのかわからなくなってきたw
33可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:17:34.57 ID:d3SibgiW0
>>24
一昨日36w1dの検診で2917gって言われたから、私も早く産みたいよー。
上の子は41w3dで3250gで産まれたんだけど、今回さらにデカそうだ。
10年振りの出産でgkbr
34可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:19:08.19 ID:hLIq1fkB0
一人目の時はネットで見つけた陣痛のツボ押したらその日に来たよ
たまたまだったのかもしれないけど
35可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:21:37.50 ID:KCyZewPg0
>>34
そのツボはどこにありますの奥様
36可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:27:47.13 ID:hLIq1fkB0
>>35
よく覚えてなかったからぐぐった
三陰交というツボで、くるぶしから手の指3〜4本上の押したら痛いところだそうです
37可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:29:22.06 ID:hLIq1fkB0
ちょっと説明が抜けてた
>>36は足の内側のくるぶしの上の方です
38可愛い奥様:2013/10/22(火) 22:34:01.25 ID:KCyZewPg0
>>37
ほ〜
試してみます!ありがとうございます。
39可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:03:08.96 ID:3uNdZ1oRI
おしるしきたわ。3人目にして初おしるし。
さて、明日は予定日ですぞ。
40可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:16:14.76 ID:2rlOEf99O
予定日近い奥様が沢山いて心強い!
11月3日予定日だけど子宮口が全然開いてないから今日からウォーキング始めたよ
明後日グリグリだから、私も腕を伸ばしてみよう!
41可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:18:15.41 ID:ONk8VXp40
3人目33週。

昨日は病院の近くの大型公園で
上二人と朝から夕方まで遊んだ。

こんな風に遊べるのも産まれるまでだなーとしみじみ。

春に暖かくなってもさすがに赤ちゃん連れではなぁ。
42可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:19:53.61 ID:3uNdZ1oRI
>>37
横だけど、このツボ気持ちいい。
基本婦人科系や冷え性のツボなんだね、通りで気持ちいいわけだ。
ついでに合谷も久々押したら超痛いし、お腹張るわw
43可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:20:45.53 ID:66Wbm2LY0
>>36
それって子宮を暖めるだか刺激するツボだとヨガの先生が言ってた。
毎回ヨガの時にそこのツボ押すんだけど陣痛が来ない程度に押してたのか。

焼き肉って「陣痛のためにこれを食べなきゃダメ!」っていうお肉は有るのかな?
44可愛い奥様:2013/10/22(火) 23:47:50.46 ID:S6MNMa8D0
>>37
鍼灸師だけど、友人の鍼灸師が出産の時に自分で三陰交に鍼をして超スピード安産だったって話を思い出した。
私は一人目出産の時はそれどころじゃなくて出来なかったけど、二人目はやってみようかな。余裕があれば…。
45可愛い奥様:2013/10/23(水) 00:56:39.39 ID:E5MJagqk0
39w0d
おしるしきたー。
前回の健診で補助券使い終わっちゃったし、次回健診前までに生まれるといいな。
そういえば、あんなに辛かった腰痛が良くなってきた。こんなもんなのかな。
46可愛い奥様:2013/10/23(水) 02:16:23.70 ID:WRFq/zNxO
眠りたいのに眠れない…
このままだとまた昼夜逆転だよ〜orQ
47可愛い奥様:2013/10/23(水) 02:20:21.85 ID:eJf+0KzY0
36w0d
一昨日から38度の熱が下がらずorQ
漢方しか出してもらえなかったのでふらふら〜
1ヶ月以内に出産なんて信じられない
ていうか怖い。妊娠してから毎日マーしててずっと体調最悪で、たまにはおいしいものっていう楽しみも1度もなかったけど、この妊娠が終わりなのがさみしすぎて嫌で仕方ない。
ずっとお腹に入れておきたいという変な気持ちだ
48可愛い奥様:2013/10/23(水) 02:41:13.39 ID:H4+2Oj1z0
前スレで「性欲が強くなってしまった」と言ってた奥様方はその後どう処理してんだろう?
49可愛い奥様:2013/10/23(水) 02:45:32.54 ID:e3oza3R90
>>47
予定日おなじですね!
私も中期に軽く発熱しましたが、妊娠中の熱って普通より辛い気がします

旦那の勝手な行動によりイライラして眠れなくなっちゃった
このままネットして朝まで過ごそう…
50可愛い奥様:2013/10/23(水) 02:46:50.05 ID:ZXYcVvjV0
34w5d
昨日、検診で頸管が短くなっていると言われた
これ以上短くなると入院とも

ウテメリン処方されたので
近所の薬局に処方箋を出したら取り扱い無し…
産婦人科は近くに無いから、ちょっと考えれば予想は出来た
ボケボケで記憶力や思考力低下、それに錯読を感じるなぁ…ハァ
51可愛い奥様:2013/10/23(水) 03:52:05.36 ID:TUQF1a/x0
はー、ぐっすり眠れなくて辛い。だいたいこんな時間に目が覚める。
PCの光が良くないのは知ってるけど、暇すぎてネットしてしまう。
中の人もむにょむにょ動くし、落ち着かないなあ。
52可愛い奥様:2013/10/23(水) 04:19:29.08 ID:4SVgCHRB0
同じく眠れないー
最近夜に寝付けても一度目が覚めるともう寝られないから辛い。

GBS再検査で陽性から陰性になってたけど
ホントに大丈夫なのか不安。
なんか再検査の時、さらっとした検査だったしな。
53可愛い奥様:2013/10/23(水) 04:26:07.84 ID:eJf+0KzY0
同じく眠れない。9ヶ月目からめっきり眠れなくなってしまった
怠けすぎが原因なのかと昼寝は絶対しないようにしてるのに、まとまった睡眠がとれない。
ぐっすり眠りたいよ〜!長く眠れても2時間おきの睡眠が2回程度だ
54可愛い奥様:2013/10/23(水) 05:53:28.61 ID:zcx9QsyJ0
>>52
私もGBSもカンジダももっててへこんだ。
そしたら次はサイトメガロ疑陽性!!!!

もう辛すぎる
55可愛い奥様:2013/10/23(水) 06:04:42.22 ID:B10GLeek0
やっと39wだ!前駆も始まったしいよいよかな?

けど眠れないの辛いよね。
ポジティブな友人の話だけど、
「子が産まれてしばらくは眠れない生活になるから、突然そうなって苦しまないように睡眠ソフトランディング機能が働いてるんだよ!」
ってので変に納得したわ。
56可愛い奥様:2013/10/23(水) 06:07:24.12 ID:oYwHFU380
夜はほんとにまとまって眠れなくなるよね
実母にそれを話すと、そんなに出産が不安なの?って心配されるからめんどくさい。
何回説明しても分からないんだろうな…

前スレ終わるまでには産んでるだろうなと思ってたのに、結局超過一日目。
中の人はいつかは中から出てくるって知ってるのかしら
57可愛い奥様:2013/10/23(水) 06:48:01.62 ID:Lo9OgfxIO
>>56
私の実母も「なんでそんなに目が覚めるの」とか「トイレが近すぎじゃない?」とか
自分も経験したんじゃないのかって言いたくなるくらい、わかってもらえない。
その代わり「産後は大変よ〜」とかわかりきったことは上から目線で言ってくる。はぁ。
58可愛い奥様:2013/10/23(水) 06:50:09.84 ID:H7iMMceI0
2日連続で茶おりでた〜
大丈夫らしいとはいえやだなぁ
おへそ回りも妙に張ってイタイし
59可愛い奥様:2013/10/23(水) 07:01:29.81 ID:VuREkCyO0
>>56>>57
乙乙。妊娠、出産の大変さは産むと忘れちゃうんだよw
3年ぶりだけどあれ?こんなだったかな〜とよく妊娠、育児日記見返している
60可愛い奥様:2013/10/23(水) 07:06:57.90 ID:+qvVYbGf0
眠れない人多くて安心したよ
私も二時間おきに起きて寝てを繰り返してたらこんな時間
しかも最近は悪夢ばかり見て寝たのかもわからない…
61可愛い奥様:2013/10/23(水) 07:34:21.91 ID:k3kMywoIi
35w6d
私も1.5時間おきに目が覚めちゃう
夢見も良くないとゆうか、浅いから夢ばかりだし
陣痛がくる、こない、破水する?予定日!
みたいな出産の不安まんまな夢ばっかりで
起きた時から疲れきってるorQ
62可愛い奥様:2013/10/23(水) 08:17:29.62 ID:C7j3pxYG0
>>61
予定日近いね!
私は今日35w6d
夢わかるー
あー今夢見てるなーって自覚出来るぐらいの眠りの浅さなのよね
夜が長いから疲れるよ
63可愛い奥様:2013/10/23(水) 08:20:12.17 ID:1cuq0zmBI
38w2d

何だか予定日近い人いて嬉しいわ〜

夜寝つき悪いの分かる!
ちょこちょこ起きてしまうし寝るのも遅くなった。

しかも最近常にお腹が張ってる気がする。
痛くて痛くて家事が出来ない。

旦那にお願いしてもキレられるから困ったもんだ…。
ゴミ捨てとか小学生でもお手伝い出来るだろと思うけど…
64可愛い奥様:2013/10/23(水) 08:33:38.07 ID:D0Awnl360
39w5d 2人目。1人目は予定日通り。

おしるしも、何もこないー!昨晩は少し粘液栓っぽいの出たから少しは子宮柔らかくなってるのかなぁ…
待ち遠しいぜ!赤さん!!
床拭き、スクワット頑張ろう。
65可愛い奥様:2013/10/23(水) 08:39:26.39 ID:GGSam83L0
後期は眠れないのがデフォなんだね。
後期になった途端眠気すごくて、ほぼ毎日昼寝2、3時間して夜も6時間ほど寝ている。
寝すぎか。 
66可愛い奥様:2013/10/23(水) 08:39:41.27 ID:tg+AQu5vI
37w0d
私も今週入ってから夜間の不眠に毎日悩まされてる
赤は私が寝ようとすると激しく荒ぶりだしてお腹も張るし股関節痛いし
胎動が多いってことはまだ出産は先ってことなんだろうか…
67可愛い奥様:2013/10/23(水) 08:45:52.27 ID:QABSvg1l0
トトロのスクワットをしていた者ですが、今朝無事に2750の女の子を出産してきました!
予定日超えて超過スレに行こうかと悩んでたらおしるしAND陣痛
無痛なので安産なのかと聞かれたらわかりませんが、4センチからウトウトしてたら9センチまであっという間ですぐ破水(2〜3時間?)
4〜5回いきんでオギャーなので、お産が進む菌を置いて行きます◯◯◯
すごく楽しかったですありがとう!
68可愛い奥様:2013/10/23(水) 09:00:12.42 ID:JCjM2s39i
>>65
私も寝すぎの妊婦だ。
夜中、起きても1回。たいてい朝5〜6時に起きてトイレに行きたくなるから、そのまま起床。で、昼眠くて昼寝というサイクルになりつつある…
69可愛い奥様:2013/10/23(水) 09:12:17.80 ID:Kl93ylTHO
今日から39w
下の話でごめん

イボ痔が痛い。1週間前の検診で薬もらって一時は良くなったけど、また痛くなってきた。押し込んでもすぐにピヨッと出てくる。
最近、下腹部やお尻、膣の辺りの圧迫感が増してきたのも関係するのかな。何せ辛い。
70可愛い奥様:2013/10/23(水) 09:36:29.30 ID:yVrFdg410
私は>>62さんと予定日同じだー!

お腹壊しそう?みたいな痛みが時々あって不安。
張ってはいなくて前駆陣痛ってわけでもなさそうだし。
どの体勢で寝てても苦しいし、早めに出てきてくれるといいなー
71可愛い奥様:2013/10/23(水) 09:46:07.41 ID:INhSIDSoP
37w
私は寝過ぎ派だわ。
上の子と10時には布団に入ってるのに、今起きた。
昼間、上の赤ちゃん返りに振り回されてることや、夜中や明け方にトイレで起きること、
やたら長い夢を見てることが原因だと思う。
さて、そろそろ起きよ…
72可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:07:14.93 ID:Q5l57uNf0
今日から34w
私も不眠に悩まされてる。
お腹も一段と大きくなってて、下着がきつくなってきた。
今から買い足すのはもったいない気がするけど苦しいよー
73可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:17:30.42 ID:4Xe32wipO
予定日まで9日!いよいよだけど前兆はないw

里帰りしてる皆さんに質問です。お金いくらくらい入れますか?自宅とは車で3時間強掛かるのと病院の都合で産前1ヶ月半強、産後1ヶ月はお世話になる予定です。出産が遅れたらその分期間が伸びます。
74可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:34:28.69 ID:2QezVx2yi
>>67
おめでとう!楽しかったってすごいね〜。


寝付きはよくなったり、そうじゃなくなったりの繰り返しだったなぁ。
今40wだけど、陣痛で起きたら?!と期待してる今は逆にグッスリ眠れるようになった。産後すぐの友人には今の内だよ!と言われるけど寝溜め出来る訳じゃないしねー。
75可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:37:58.43 ID:rn/MUDgV0
>>73
渡すvs受け取らないのやりとりの末に月2万渡してます。
切迫で2歳児連れての里帰りで、土日祝日は自宅に帰ってます。
産まれたら土日祝日も実家だけどたぶん今のままかな。
76可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:49:45.56 ID:eYB5NBpW0
毎日明け方になるとお腹がカチカチになってすごい痛くなる…でも間隔があかないから陣痛ではないし、結局痛み疲れて寝ちゃうんだけど、前駆陣痛ってこんなに痛いものなの?
77可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:49:45.48 ID:cAIgnP0eO
>>73
飛行機距離で産前2ヶ月・産後1〜2ヶ月予定だけど難しいよねー多いと受け取らないし
多かったら赤さんグッズ買うのに使ってって10万渡したら多過ぎるって少し返されたわw

37w
名前が決まらん!もうどこから手をつけていいかわからん!!
78可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:50:47.18 ID:lH5wFvFoP
田舎に里帰り中、暇だけど体がだるくて動く気がしない…雨降ってて気分も上がらない。
とにかく時間が経たない。非常に時間を無駄遣いしてるわー。後にとっておきたい。
生まれたらこんなにゆっくりできないんだろうなって分かってるから、時間はあるのに何もしたくないって贅沢な悩みだな。
79可愛い奥様:2013/10/23(水) 10:57:28.86 ID:P0N0AvmE0
32w3d

後期母親学級行ってきた。自分も含めてとうのたった妊婦ばかりでびっくり。なのに、15人中2人しか経産婦がいなかった。誰一人声を発さず、異様な雰囲気だったわ。自分みたいなコミュ障妊婦が多いのかな、謎。

そろそろ出産の時期のお伺いを立てようと思ったら(ハイリスクなので)、聞かずとも先生の方から言ってきた。見通しは立ったけど、少し準備を早めないとヤバい〜。忙しい。
80可愛い奥様:2013/10/23(水) 11:47:40.40 ID:UbcCTLZii
やっと36w!
相変わらず足の付け根が筋肉痛で、ちょっと下品な話、起きたら膣の入り口?が
擦れて痛い感じがした。こんなとこ普通に生活してて擦れる事ないし
s○xもした覚えもないのに。謎だわ。

金曜日に里帰りだから今日明日料理しまくるのが楽しみw
でも旦那と離れるのはさみしい。
81可愛い奥様:2013/10/23(水) 11:54:56.19 ID:VuREkCyO0
>>73
飛行機距離で産前1ヶ月、年末年始や予定日超過を考えて産後は1ヶ月半位お世話ので上の子の分も合わせて10万円。上の子の時は母に相談して5万円を父に渡したよ。

36w3d
今回もグリグリなし。内診がない産院だったかな、忘れてしまったw
また来週ね〜と言われたからまだなんだろうな
82可愛い奥様:2013/10/23(水) 12:52:01.64 ID:irBCtE2p0
>>73
私も月2万の予定です。
これ以上だと受け取らないと煩いし、
これ以下だとさすがに少ない感じだから…。
でも本当は人一人増えたらもっとかかってるんだろうけどね〜。
83可愛い奥様:2013/10/23(水) 13:37:56.96 ID:58sJkq1bO
38w2d、先週子宮口2p、児頭下がり良しと言われてきたけどさっぱり陣痛来ない
9時から12時まで散歩してきたけど超絶安定してる、階段駆け上がっても無問題ってどういうことなのか…
84可愛い奥様:2013/10/23(水) 13:57:24.12 ID:Q+h003Sv0
40w
書き込もうとして、あれ?39wまでのスレタイだっけ?と確認しちゃった。
健診で内診グイグイしてくれる先生指名して子宮口3〜4cmまで広げてもらってきた。未知の感覚だから毎回うぉーって感じだけど、これで陣痛くるならと頑張れた!
台風も来るし今週末にかけて産めたらいいな〜。
85可愛い奥様:2013/10/23(水) 14:15:07.04 ID:rG6UCsM20
昨日から臨月
産院まで歩いて10分だから、一人でも徒歩で行けるかな〜と思ってたけど、実母が陣痛なめんなって言うから
陣痛タクシー探してみた。そしたら登録料無料なんだね。知らなかった…
86可愛い奥様:2013/10/23(水) 14:20:47.93 ID:70eB5vEJi
36w4d
先日の健診では子宮口1.5cm〜
全然動いてないし初産だからなかなか開かないんだろうな〜、って思ってたからちょっと嬉しい。
いつぞやのチビぽちゃ妊婦sageされた妊婦なんですが、もはや赤ちゃんは2800gだし早くスポーンと産みたいな!
87可愛い奥様:2013/10/23(水) 14:27:32.58 ID:0G1Kt8jP0
33w4d
最近すごくお腹が張る
昼間は一時間に一回くらいだけど
夜は一時間に何度も…
後期はこんなに張るものなのかな?

毎日ダルいし巣作りもせずダラダラしちゃう
88可愛い奥様:2013/10/23(水) 14:36:51.25 ID:euBJ2CAK0
34w
子宮口のあたり?産道の中あたりが、時々チクチクするんだけど、同じような方いますか?
前の妊娠時はなかったような…忘れてるだけかな。
なんの痛みなんだろう?
イテテテというほどではなく、違和感に近いくらいの痛みですぐ治まるんだけど。
89可愛い奥様:2013/10/23(水) 14:47:28.17 ID:L5hu+QJm0
>>73
現在里帰り中ですが何も入れていません。実家の経済力と年齢に甘えてます

ベビー用品も大きなものは祖父母が出してくれたので自分達ではベビー服代くらいしか出してない状況。
流石に帰り際に贈り物した方がいいかな。旦那から…
90可愛い奥様:2013/10/23(水) 14:47:52.59 ID:6BVJ4X530
子宮口何cmというのは産婦人科の先生や看護師さんが健診の時に言ってくれるんですか?
91可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:04:01.42 ID:Kd2qXlar0
>>73
産後1ヶ月お世話になる予定。
受け取ってくれるかはわからないけど、三万円渡す予定です。
独身の時、働き始めて少し実家に住んでた時に月二万円渡してたから、
一応それを基準にしてる。
92可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:07:11.57 ID:Kd2qXlar0
30wから切迫で入院中。
今日やっと36wになったー!! 長かったぁ。
あと1週間頑張って耐えるぞ!
93可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:09:08.23 ID:L5hu+QJm0
>>88
逆子の時、足でドーン!と出入口を蹴られる度にビリビリチクチクしてました
今逆子は治って、足を上に突っ張るときに下の方でもチクチクするので頭も動いてるのかな?と思ってます
ちなみに赤ちゃん下がり気味で、エコーでは下の毛のちょっと上くらいに頭があるらしいのでもしかしたら違うかも…
94可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:25:15.95 ID:4Xe32wipO
>>73です
皆さんありがとうございます。月2万って方が多いですね!2週間に1度大食い主人が会いにきてくれるので、その分上乗せしたいと思いますw

高額だと受け取ってくれそうにありませんし主人と相談しようと思います。給料日までに決めて準備しようと思ってますw
ありがとうございました!
95可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:25:24.67 ID:5XbvWZc+i
35w。産前最後の美容院行ってきた!
カラーも暗めに。
次はいつ行けるのかな〜
まったり一人カフェも最後かな…
96可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:25:43.25 ID:bK5uvZYD0
39w5d
今日も出てくる気配なく、中で元気に暴れていらっしゃる。
現在、自分の体重が大台に乗る直前でギリギリ踏みとどまってるので、
なんとか大台に乗る前に出てきて欲しい…母子手帳に大台体重書かれたくない。
97可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:30:57.87 ID:3wv46BDm0
>>88
33wだけどあります。
私の場合は、子宮頸管が短めで安静中だから赤ん坊が下がってきているのかも。
なるべく安静を心掛けたら軽減したけど、たまに頭らしきものがグリッと動くと子宮口辺りにチクチクした違和感あります。
98可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:35:21.81 ID:C/H6fugEI
子宮口付近の痛みと前駆陣痛の話は定期的に出てくるよねえ。
ずっと同じ事がループされてるから、そろそろテンプレ作った方がいいんだろうか。
その都度誰かが答えてればいいんだろうか。
99可愛い奥様:2013/10/23(水) 15:46:20.34 ID:6bSPQoYK0
>>92
お疲れ様!よく頑張ったね。
そんな私も32wから切迫で入院で点滴生活中。
あとちょうど2週間頑張れば36wで内服薬に移行できるから折り返し地点だ。頑張ろう。
100可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:03:15.36 ID:Qbz5Yeudi
まあ住人がどんどん入れ替わるからね
どんな話題もだいたいループするよね
101可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:07:14.89 ID:DfoXqFV6I
32w2d
お世話になります。
やっと歯医者に行って歯石除去してもらったけど長時間のリクライニングはちょっとしんどかったなw
親知らずもあるしもっと早く行けばよかった。
102可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:07:55.26 ID:uhDA2JcaO
無性に氷が食べたくなるんだけど、奥様達はそうなりますか?
103可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:10:47.63 ID:INhSIDSoP
>>102
つ「食氷症 妊娠」などでググってみてー。
割とよくあることらしいよ。
104可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:18:34.05 ID:lTUcIntd0
正期産はいってもこんなに吐くとは聞いてないぞー。
上の子の時はこんな辛かったかなー。

夕飯作らねば…。
105可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:33:30.32 ID:eJf+0KzY0
>>102
まさしく自分も!1日60個くらいはガリガリやってる。特に9ヶ月後半から氷のガリガリのペースがやばい。

>>104
初期からずっと吐き詰めです。吐かなかった日なんて臨月の今日まで2日程度。
妊娠してから400回はマーしてるw
あまり中期以降マーする方いなくて、同じように辛い方がいてなんだか心強いです!
辛いし、ご飯だっておいしくないけどあと少しお互い頑張りましょう!
106可愛い奥様:2013/10/23(水) 16:50:12.08 ID:6VHnVQuqi
>>102
貧血・鉄分不足だと氷食症になるらしいけど、そういう可能性はない?
107可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:03:28.16 ID:+zj9Ud+D0
前々スレくらいの予定日超過奥様が
「指輪の話も愚痴の話も出産報告の話も聞き飽きた!
全部テンプレに入れて、もうそういう話はしないで!フンガー!!」ってやってたのを思い出した。

そりゃあなたがこのスレにいる一ヶ月以上の間にどんどん新しい人が入ってくるスレなんだから当たり前だろうと思ったけど。

人は違えど大体皆経験する出来事も痛みもトラブルも誰かしらとは被ってくるものなんだから、
既出ネタを全部テンプレに入れるならこのスレで話すこと何もなくなるよね。
108可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:06:57.12 ID:lTUcIntd0
>>105
喜んでいいのかな、仲間だw 頑張ろう。

頭は食べたいのに身体が受け付けないってのが辛い。
早く産んで楽になりたいけど産気づくのも少し怖い。でも待ち遠しい。
109可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:12:41.51 ID:BhVJVJYz0
>>107
予定日超過の奥様にすれば出産報告はキツイものがあるかもね。
指輪の話や愚痴も要らないとおっしゃってたのか。
110可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:23:10.65 ID:euBJ2CAK0
>>93>>97
ありがとうございます。
逆子とも下がってるとも今の所言われたことないけど、確かに赤が動いてる時にチクチクするかも
子宮口を頭突きされてるのかな

そしてループしてる話題だったのですね…orz
最近ここ見始めてテキトーにしか遡ってなかったから、過去スレのチクチクトラブルも参考にしてきます〜
111可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:40:24.30 ID:+zj9Ud+D0
>>109
長い出産報告は淡々スレで、愚痴のみの書き込みは愚痴スレでと言っていたよ。
まあそれはごもっともだと思うので、次スレにでもテンプレにリンク張ったらいいと思う。

でも短めの報告で、こういうことしたら陣痛来ました!とかは参考になるし書いてもらったほうがありがたいなと思う。
昨日まで書き込みしてたような奥様が産んできたって書いてくれたら自分もそろそろかって心構えもできるし。

前駆陣痛の話とか子宮口の痛みとか、今話題に出てる氷食症、出産費用・公費券の話など、
確かに何度もループしてる話題だけどそんなのまでテンプレに入れて〜、とか、過去スレちゃんと見て〜ってなったら、
新しく来た奥様は何にも話すことなくなっちゃうよ。
112可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:43:45.35 ID:4xS7d1X40
もしかしたら・・・このスレに常駐している奥様がいたりして・・・なーんて
113可愛い奥様:2013/10/23(水) 17:53:32.04 ID:qrMH5wxo0
34w
このところ頻尿に拍車がかかってる。
どうせそんなに出ないのにいちいちトイレ行くのめんどくさい。
でも我慢してたらお腹張ってくる。
114可愛い奥様:2013/10/23(水) 18:09:09.74 ID:dwwaImcB0
>>113
我慢しないでー
水分も控えちゃダメ
唯一できるのはトイレに行った時に前かがみになってできるだけ出し切ることだと聞いたよ。
それでもそんなに出ないんだけど。
115可愛い奥様:2013/10/23(水) 18:16:13.37 ID:B10GLeek0
今まさに陣痛室で陣痛中の39w6d
ケータイokの病院なので2chで気をまぎらわせながらがんばる!
116可愛い奥様:2013/10/23(水) 18:17:56.71 ID:5XbvWZc+i
>>115
がんばってー!!
もうすぐ我が子に会えますね!!
117可愛い奥様:2013/10/23(水) 18:33:58.15 ID:hzeAHtzG0
>>113
分かるー!
ティッシュや流す水がもったいない気がしてちょっと我慢しちゃうw
お腹張るのが気分良くないから行くんだけどさ
118可愛い奥様:2013/10/23(水) 18:50:05.37 ID:XmERAIkWi
@36w
9ヶ月までは殆ど張らなかったけど、最近お腹がカチカチになる頻度が増えた。産んでから産休開始なので38か39wで出てきてくれたら嬉しいなー。待ってるよ!
119可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:02:51.38 ID:Q+h003Sv0
>>113
頻尿でもとにかくトイレ行くようにした方がいいみたいだよ。浮腫みに繋がると地味にツライしね。

前かがみにするとお小水出やすいんだね。いい事聞いたw
重いお腹を持ち上げてしてたよ。
120可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:08:57.32 ID:Y8lCQVe60
36w3d
臨月入ってから茶オリと生理痛のような痛みがずっとある
おしるしだ!と思い時期的に早産になっちゃうので、
念のため病院行ったけど子宮口閉じてるしまだまだと言われた
これ産むまで続くのかな…
茶オリも痛みも日に日に増えていて、ちょっと辛い
121可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:16:29.84 ID:tI5lbc7mi
こちらの奥様方はインフルエンザの予防接種は受けましたか?
122可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:39:02.24 ID:UMpPk/i7O
39wで同じく頻尿に悩んでるけど最近、お腹の子がつっかえ棒みたいになって前かがみになれない時があるw
腰痛も出てるから、トイレで用足し終わって立ち上がろうとすると時々立てなかったりする…
「よっこいしょ」がデフォルトになっちゃって怖いわ。
123可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:42:25.65 ID:ooqcaQhrO
>>121
あ!思い出させてくれてありがとう。先週の検診で予防接種の事を聞くの忘れてたんだ。
次の検診でして貰えるか聞かねば。
上の子が小学生なのでインフルエンザを貰いやすい環境だから出来れば打っておきたい@32w
124可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:42:55.37 ID:fhkhBoKQ0
>>121
昨日受けてきましたよ!
125可愛い奥様:2013/10/23(水) 19:56:14.66 ID:CPzyDtlN0
今日から38w
風邪ひいてホント辛い。熱は出なかったけど、くしゃみと咳がすごい
そして、咳のたびに尿漏れするTT
咳で体力奪われるから、今お産になったらつらいな〜
娘よ!もうチョット出るの待っておくれ!
皆様も風邪にはお気をつけて〜!
126可愛い奥様:2013/10/23(水) 20:00:20.51 ID:ida1PoAe0
家事サービスって利用したことのある奥様いますか?
母子手帳をもらうときに2時間タダ券を2枚もらったんだけど、
どうやって使っていいのか悩む…。
他人をホイホイ招けるほどキレイな家じゃないし、
家事の指示とかどうやってすればいいのやら。
人にパンツなんか洗ってもらえないし!!
隣の自治体みたいに現金が欲しかったよorQ
127可愛い奥様:2013/10/23(水) 20:21:55.19 ID:e3oza3R90
どうせ細切れに起きてしまうので
今日はもう寝ることにした
カンジダの消毒に行かないといけないのに、
細切れ睡眠のせいで朝起きられず全然行けてない
出産までには治さないといけないのに

今ちょっと寝て目が覚めた
これを朝まで繰り返してみようと思う
意味ない予感がしまくりだけどwww
128可愛い奥様:2013/10/23(水) 20:42:48.10 ID:m0iveBQA0
雨だし散歩行かずにダラダラしてたら夕方にオシルシキターーーッ!!
台風来ると出産増えるとか言うジンクス?あるし、補助券なくなったし、陣痛がついて予定日までに産まれるのを期待する39w1d
129可愛い奥様:2013/10/23(水) 21:32:46.69 ID:5Jgyidtc0
ループするのはある程度仕方ないだろうね。私は2人目妊婦だから、1人目妊娠中もスレでこんな話してたなぁーって懐かしさ半分で見てるけど。それよりもループ云々より先ず自分で調べればいいのにっていうのは多々あるわ。
130可愛い奥様:2013/10/23(水) 21:33:43.83 ID:5bb+Z9Uc0
>>121
昨日健診で相談しようと思ってたら当日接種できますよー!ってことで
心の準備できてないまま打ってきた!
131可愛い奥様:2013/10/23(水) 21:48:07.22 ID:JqumXnka0
ああああ今日検診だったのにまたインフルのこと聞くの忘れたあああorz
34wで里帰りして毎週聞くの忘れて次回こそと思っていたのに、もう37wだよ。バカス。
132可愛い奥様:2013/10/23(水) 22:29:44.28 ID:7M3+BOkP0
育児板はちょっとでもスレチな話だと叩かれるし妊婦愚痴スレは何だかダークで重いしメンタル弱ってる人多いし
あっちと違ってここは予定日も近い人がまとまってて話が合うしこのまま緩くいてほしい

と願いつつこのスレ卒業したい予定日超過1日目
133可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:08:19.81 ID:Z32DwPkE0
39w5d
この時期になってくると今まで気を付けてた事がいろいろとテキトーになってきた
カフェインも紅茶とかコーラとか普通にとってるし(この前までは薄めた緑茶を1日2、3杯程度まで、あとはノンカフェイン飲料)
塩分も糖分もそこまで気にしない
腹圧かけるような動きもあまり慎重にならない
どうせもうすぐ産まれるし…と思ってしまう
134可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:15:20.55 ID:MVbVI4cN0
>>121
35w半ばでの検診の時、もう数週が進んでるからすぐ打ってた方がいいですよって言われて
その日に打ってもらったよ。
人生で初のインフル接種だったんだけど、翌日に微妙に発熱・喉の痛み・全身のダルさが出て
しまった風邪引いたー!って焦ったんだけど、翌々日には全部ケロっと治った。
特に薬も飲まず診察も受けず、はちみつ大根とやらも飲まず。
妊婦だからそんな一瞬で風邪って治らないと思うし、今思えば副作用だったのか?
真相は分からないけど・・・。喉痛すぎてご飯食べられなかった位なのになぁ。不思議。
135可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:17:25.50 ID:/y8PzWrB0
>>133
私もー@40w
飲み物はアルコール以外解禁したwずっと避けてた生卵も昨日のすき焼きで摂取
産まれる兆候ないから走ってみようかとも思ってしまうw
136可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:22:44.75 ID:b7Q6vEMb0
インフルワクチンなんだけど、
抗体できるまで2週間位かかるみたいで、
できる間もしも帝王切開になっちゃうとウイルスが悪さしちゃうかも知れないから
出産間近の人は打たないでくださいって大学病院で言われたとか知恵袋みたいなのに載ってたんだけど
信憑性どうなんだろう?
怖いから打たない方向。
137可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:29:41.34 ID:CZQ9N6Do0
インフルエンザのワクチンは打ちに行くのに病人だらけの病院でみっちり待たされるわ
子供には二回、苦労して打たせても普通にインフルかかるし
必要とされてないワクチンはもう打たないことにした。
138可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:39:41.88 ID:PoFhAxUAO
今日38w1dで2780gの女児産んできました。
帝王切開だったので安産菌は置いていけませんが、ここのスレには本当にお世話になりました。
ぺちゃんこお腹がちょっぴり寂しい…そして後陣痛が辛い!
このスレにいる皆さんが安産スッポンでありますように。
139可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:40:40.72 ID:dwwaImcB0
予防接種うちにいったけど、
妊婦だからと事情を話して自分の番が来るまで来るまで車で待機して、
さっと打ってさっと帰ってきたよ。

病院に相談してみては?
140可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:42:40.24 ID:+zj9Ud+D0
>>138
全く同じ週数でうちも女の子だ!
おめでとう!ゆっくり体を休めて下さいな。
141可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:42:51.56 ID:bK5uvZYD0
>>136
別にワクチンと帝切には何の関係もないよ。

私は明後日の検診のついでに産婦人科で打つつもり。
明後日予定日だから、それまでに生まれてなければだけど…むしろ生まれてて欲しい
142可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:54:51.56 ID:Z32DwPkE0
>>135
生卵は最初からあんまし気にしてなかったなあ…生ハムも食べてたし焼肉も充分には焼いてないw
まあどれもしょっちゅう食べてた訳じゃないけど

さっき思い出したように足の爪切ってみたけどちょっと頑張ったら一人で切れた
143可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:57:57.58 ID:PXyAuNL00
最近毎日前駆陣痛らしき生理痛みたいなのに悩まされてる@37w1d
今朝今までで一番強烈なのがきてついに本陣痛きたかって思ったけど違った
頼れる里がないので旦那と頑張るのだけど産後のご飯の自作冷食用の食料がまだ大量に残ってるしで本陣痛じゃなくて安心した

朝のが本当に痛すぎて陣痛耐えれる気がしないよー
144可愛い奥様:2013/10/23(水) 23:58:44.24 ID:AIXwNDhU0
私は医者に
「妊婦がインフルエンザの予防接種をして抗体が出来ると、胎児に抗体が移行する」
って言われたよー。
145可愛い奥様:2013/10/24(木) 00:04:19.72 ID:Ai1xVgQp0
>>144
軽く調べたら、確かに胎児にもちゃんと抗体が移行するみたいね。
私はもう間に合わないけど、お得だね。
146可愛い奥様:2013/10/24(木) 00:06:48.58 ID:XYI5TXe5i
121です
インフルエンザ予防接種について回答してくださった奥様方ありがとう
今37wなんだけど予約してきました
赤に悪影響があったらと心配したのですが医師の許可もおりてるし受けることにします
147可愛い奥様:2013/10/24(木) 00:13:43.90 ID:DDTmDrM1i
>>141 わー!予定日一緒だ!

ここ2日ほどようやくおりものが増えてきた。子宮が柔らかくなってる証拠とどこかで読んだので期待。
眠れないのが辛いなー。
148可愛い奥様:2013/10/24(木) 00:17:24.21 ID:o7zIHfA+i
>>117
そうそうwww
ペーパー消費量増えてると思う!
水ももったいないが、流さないわけにはいかず…
149可愛い奥様:2013/10/24(木) 01:07:45.01 ID:LfhMvbL50
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1350525703

これが36w過ぎたら〜っていうインフルワクチンの気になる回答ね。
150可愛い奥様:2013/10/24(木) 01:29:50.87 ID:j9ZBFpdCi
>>148
日中は20回以上トイレいくから流すの2回に1回にしてるwひとりだしまぁいいかと…
しかしトイレ出てリビングに戻ってすぐしたくなるとか、残ってしまうのかしら…
151可愛い奥様:2013/10/24(木) 01:30:45.91 ID:DAbe/Dht0
帝王切開予定だけど、
産婦人科でインフルエンザの予防接種について確認したら是非うってくださいと言われたからうってきた。
産婦人科併設の小児科でもインフルエンザの予防接種を始めるみたい。
152可愛い奥様:2013/10/24(木) 01:36:14.75 ID:FVhcGTgf0
39w4d。
まだ出てこないねってご近所さんに言われるようになって数日、遂に義母から電話が!
優しい人だけどとうとう催促の電話かとgkbrして取ったら、要らぬ心配だった。
義祖母の世話+東海〜北東北の遠距離が理由で、産まれても行けないかもと言っていたけど、「行けるようになったよー!」とかなり嬉しそうだった。
普段そういう話は旦那の携帯に掛けてくるのに、決まったから早く報告したかったみたい。
実家も義実家も初孫だし、父ちゃんも母ちゃんも待ってるから早く出ておいでよー。
153可愛い奥様:2013/10/24(木) 03:19:52.13 ID:YsrSb/6C0
破水した!
病院行ってきます

なぜか枕元にあるはずのメガネが見当たらず、
数分間メガネメガネ…ってリアルのび太くんになったw
154可愛い奥様:2013/10/24(木) 03:30:02.60 ID:LfhMvbL50
>>153
ガンバレー!
安産でありますように。
155可愛い奥様:2013/10/24(木) 04:41:34.21 ID:i+cP/RJ10
>>115です。その後無事3200g女児が産まれました!
子宮口全開まで5時間かかったけど、開いたら30分の安産?でしたので開いたら早い菌を置いておきますね。
つ◎◎
皆さんも安産になーれ☆

>>138さんおめでとー!
156可愛い奥様:2013/10/24(木) 04:41:49.42 ID:SskasSy4i
インフルエンザってA型とかB型とかあるけど予防接種ではどの型を打ってくれるんだろう?
その年に流行りそうな型?
157可愛い奥様:2013/10/24(木) 05:45:18.73 ID:8OShBGe90
>>149
インフルは不活化ワクチンだから、発症することは100%ない。
体が弱ったときに発症するワクチンは生ワクチン。

子どもが生まれたら予防接種もたくさんするから、自分でも勉強するといいよ〜。
158可愛い奥様:2013/10/24(木) 05:50:02.03 ID:d6Dwr96Y0
33週
初めて胎動で寝れないを体験。
激しいわけではないけど
ずーーっとうごいてて気になる!

しゃっくりもしてたwひさびさの感覚
159可愛い奥様:2013/10/24(木) 06:36:37.36 ID:e8WMMaCQ0
153だけど、結局破水じゃなくて大量のおしるしだった…w
でもNSTつけたら5、6分間隔でお腹の張りと軽い痛みがきてるから、そのまま入院になりました
しかし子宮口は全く開いてないみたいだから、どうなるのかなー。
長丁場になりそうだ…

お腹の痛みが、前駆陣痛のときは生理痛みたいな感じだったけど
今は何となく刺されるような痛み方。
やっぱり前駆陣痛と本陣痛は痛み方が違うのかも。
人によるだろうけど、どなたかの参考になれば…
うまくお産が進めばいいなー!
160可愛い奥様:2013/10/24(木) 07:14:11.68 ID:fycEZCc90
37w6d
ブログで予定日が近いマタママさんたちと交流してるけど、1日違いの人のとこはもう生まれたそうな
全然気配ないって言ってたのに意外だなー
私はいつなんだろ
161可愛い奥様:2013/10/24(木) 07:28:56.28 ID:8g/0n0330
37w2d
今日10時から入院、明日には出産だー!
手術前日入院って、その日1日何してるんだろう?暇だと嫌だな…暇つぶしとか必要だったかな
手術は午後になるらしいけど、台風の様子によっては立ち会う予定の上の子と実母が来られるか心配だ
162可愛い奥様:2013/10/24(木) 07:48:48.06 ID:Qpb7g18x0
縁起でもなくて悪いけど、祖母が亡くなってしまった…
あと4wでひ孫見せてあげられるはずだったんだけどな
163可愛い奥様:2013/10/24(木) 08:05:23.70 ID:6RouRpUF0
>>156
インフルエンザワクチンはだいたい3種だよ
その年に流行りそうなやつで、今年は新型、A型、B型のはず
164可愛い奥様:2013/10/24(木) 08:13:57.75 ID:3hbsvxWQ0
寝れなくてついにイライラが爆発して朝から号泣してしまった36w0d

もともと寝るのが大好きだから余計なんだろうな
起きたら足の付け根と恥骨が痛いし
疲れが取れてない感がやばい
寝るときにシムスの体勢になるんだけど同じ体勢でいると辛くて寝れない。

あー赤ちゃんに備えて体が準備してるのはわかってるんだけど辛い。寝たい。
165可愛い奥様:2013/10/24(木) 08:49:13.07 ID:5BpORKqQO
>>162
残念だったね。お葬式には出るのかな?無理せず体を休ませながら見送ってあげてね。
私も上の子が生まれる19日前に祖母が亡くなったのでレスしちゃいました。

今日はお腹痛くて痛くて辛い。痛む場所が胎盤のある所だから怖い。
気圧のせいならいいんだけど…まだ32wだから生まれてはいかんよ。
166可愛い奥様:2013/10/24(木) 09:07:42.80 ID:ASep9MgzO
>>155
おめでとう!!はやい!
167可愛い奥様:2013/10/24(木) 09:09:14.66 ID:HJTYB0FrI
最近黄色い鼻水のようなおりものがちょくちょく出る 37w5d
赤がでかいから早く産めって言われて動き回ってるけど、これが兆候なのかな?
夜は不規則な張りがあるけど痛くないし、頭がでかいからちゃんと下から埋めるか
不安だよー。早くでておいで〜
168可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:14:56.92 ID:Qpb7g18x0
>>165
ありがとう、親戚の勧めもあってお通夜だけで帰ってくるかも
生まれたての子の写真で年賀状ってちょっと憧れてたけど断念です
169可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:19:05.72 ID:rPvvnvQ/0
ついに39wに入ってしまった
頭でかいから医者に早く産め産め動け動け言われて1日2時間くらい歩いてるけど
ぜんぜん下がってこなくて焦る
170可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:25:18.46 ID:SVyBJ+aq0
>>168
3カ月前に祖母が亡くなったけど
年賀状出すつもり
地域差やご両親の考えもあるだろうから確認するとよいかも
171可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:31:16.05 ID:eEwNXEza0
明日からいよいよ37w突入だ。台風も来てるけど、正産期に入っていきなり生まれるという事はないと信じたいw
後期に入ってから極力毎日歩くようにしてるけど、いまだにどのくらい歩いたらいいのかわからない。
やっぱり、三時間とか歩くべきかな?
172可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:31:41.47 ID:FlL72i6zi
>>163
そうなんだ?ありがとう!
予防接種したけどインフルエンザに罹ったってたまに聞くから1種しか受けられないのかと思ってた。
173可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:46:18.42 ID:nUUKNZ/e0
インフルエンザの話で思い出したけど、そういや今年の2月始めにこの子が受精〜着床の頃にインフルかかって
医者に妊娠の可能性伝えたらイナビル吸わされたっけ…
だからこの冬はまだ抗体できてると信じたい
そんなこの子も予定日前日まで来た
今のとこ全然気配ないけど台風と共に来るのか?それとも超過?
174可愛い奥様:2013/10/24(木) 10:52:30.56 ID:rWFJEafT0
>>171
私は一人目の時、毎日1〜2時間歩いたけど予定日の検診で子宮口がっちり、子も下がらず、前駆もなしで誘発の説明受けた
でも医者は歩く以外何もしなくていいと言うのでやけになってその日5時間ぐらい歩いたら
その夜におしるし+陣痛開始、翌日昼に出産したよ
なかなか開かないタイプの人には1〜2時間の散歩では体力づくりにしかならないのかもなと思った
体力はあってよかったけど
175可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:05:10.12 ID:+1AyJcA70
亡くなった方がいても年賀状出すんだね
産まれましたの挨拶状じゃダメなのかな?
うちはまだ迷ってるけど、やっぱ挨拶状にしておこうかな
176可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:16:15.06 ID:pTmFIB0W0
38w
階段昇り降りトレーニングしたり、二時間くらいウォーキングしたりしてると
これ以上歩くのはちょっと無理ですレベルの腹部の激痛に見舞われる。
でもそれが陣痛に結びつかない…。
痛いってことは子宮に対して何かしらの作用はしてるんだろうから、
明日の検診ではちょっとは子宮口開いてたらいいな。

木曜日しか夫の休みがないからできれば木曜に生まれて欲しいんだけど、
今日は胎動もまだまだ元気!な感じだから出てこないだろうなぁ。
177可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:16:57.91 ID:FlL72i6zi
去年出産した友達は喪中で今年の年賀状を出せないから寒中見舞いに赤ちゃんの写真を使ってたよ。
178可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:21:26.96 ID:eGgJ4GaI0
>>174
横からすみません。5時間てすごいですね!家の周りが坂道多いのもあるけど、1時間で頑張ったと思ってしまう自分が情けない。

切迫だったし、早くうまれそうと言われ続けたのに39w1dを迎えてしまった!
前駆もしょっちゅう、子宮口も2cm開いてると言われたけど、まだ出たくないんだろうか〜もういいんだよーと必死に声をかけて階段昇り降りしてる
179可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:27:50.95 ID:nUUKNZ/e0
赤ちゃん希望スレにいた頃たまに見かけたけど、人の年賀状での出産報告がつらいっていうのあったなあ
まあ年賀状なら普通にもらうしいいと思うけど、結婚や引っ越し以外でハガキの出産報告はもらったことないな…
ごく親しい友人や親戚くらいにしてあまりお花畑のお花は振り撒かない方がいいかもよ
180可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:28:17.85 ID:RX3rxyHX0
うちも上の子が祖父が亡くなった年に生まれたから、寒中見舞いに子供の写真載せた。
親がいいと言っても、貰う側がよく思わないことがあると思って。
181可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:28:18.11 ID:IzFTmmz1I
正産期に入ってから週末に旦那とハイキングで半日とかがっつり歩いてたけど
超過でただいま誘発入院中。41w
うちの母親も叔母もみんな超過で42w誘発らしいから家系かなと思ってる。
薬早く効いて今日中に産めたらいいなー
182可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:36:01.14 ID:5E/PyxwZ0
風疹の抗体無かった方、ワクチン摂取はいつ頃考えてますか?
初期の頃、産んだらすぐ打ってもいいよと言われたけどすぐって…
183可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:38:39.85 ID:QNJ8fR3K0
>>182
出産〜退院するまでの間に看護師さんに相談しようと思ってる。
退院してから1ヶ月は外出は控えたいからそれ以降にはなるかなぁ。
184可愛い奥様:2013/10/24(木) 11:40:51.15 ID:ASep9MgzO
子宮口、1センチだった( ´△`)むぅ
185可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:08:47.25 ID:gdW2DRPBP
喪中だけど、二人目だからか、来年出す年賀状で報告でいいや…。
親しい人は、それまでに報告する機会あるだろうし、年賀状だけの付き合いの人ならなおさら
わざわざ写真見せてお知らせすることもないかと。
さて、健診いってくるか。
186可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:13:26.29 ID:uRp0XSs/i
>>182
一人目の時、退院の日に打ったよ。
それでも今回も抗体足りなくて(増えてはいたけど)また退院の時に打つ予定です。

36w4d
検診行ったら先生にインフルエンザワクチン勧められたから打ってきた
妊娠糖尿病と喘息があるから、インフルエンザになったら困るから打ってねと言われたよー
187可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:20:36.48 ID:DAbe/Dht0
>>172
予防接種はその年に流行るタイプを予想して打つから、予想が外れたらインフルエンザにかかることもあるのでは
188可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:23:52.22 ID:UKAKAYuFO
37w0d午前3時半ごろ出産
『ごろ』というのは自宅玄関で産まれたため、正確な時刻が分からず…
陣痛に気づいて間隔を計り始めてから1時間ほどで出産
産院へ、子と臍の緒が繋がったままタクシーで向かいました
経産婦・逆子・感染2種類で、本日午前の健診で帝切計画を組む予定でした
こんなこともあるのかと、本人はじめ周りもポカーン

安産菌はとても置いていけませんが、ここの皆さんの御安産を心からお祈りしています
189可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:24:23.53 ID:gQrg+gES0
予防接種うけてももちろんインフルになるよ
ただ症状軽めで済むとかその程度
予防接種はもちろんのことマスクつけて外出した際は手洗いうがいをしっかりすればある程度は予防できるよ
ただ上の子がいる場合はそうもいかないけどね
190可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:29:07.32 ID:sOVF8EYV0
えぇぇえぇ赤ちゃん出たままタクシー!
すごいなぁ。
お疲れ様でした。
191可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:43:11.23 ID:rWFJEafT0
>>178
家の周りは平地だったし、休み入れながらだったんで距離自体はたぶん大したことないですw
でも階段登れって言うし、登り坂の方がなんか効きそうな気がする

>>188
えええ!なんて壮絶な…
本当にお疲れ様でした
ママ友が2人目は陣痛開始10分で病院行ってみたら看護師さん大慌てで即分娩台になったって言ってたのを思い出した
私も二人目だし、気をつけてなんとかなるものかはわからないけど気をつけておこう
192可愛い奥様:2013/10/24(木) 12:44:15.82 ID:pTmFIB0W0
>>188
経産婦さんは早いとはいえ、自宅玄関とは壮絶な…。
逆子ちゃんで感染ありで自宅出産なんてさぞかし不安だっただろうなと思います。
お疲れ様です!ゆっくり休んでくださいね。
193可愛い奥様:2013/10/24(木) 13:11:30.93 ID:T00CrjWdi
>>188
ひぇぇぇぇ破水するのもこわいのに出産なんて!
もう壮絶過ぎてお疲れ様でしたしか言えない!


39w
ここまで来て初めて体重に赤丸ついてしまった。
産まれたら余裕ないよね〜なんて自作炊飯器ケーキを毎日の様に作っちゃー食べしてたからだろう…
それとは別に本当に来週には赤ちゃんが手元に居るんだろうかと今だに半信半疑。
病院で「産んでからも自覚ないわよ〜」と言われて余計に実感が湧かない。
194可愛い奥様:2013/10/24(木) 13:31:16.60 ID:QNJ8fR3K0
>>188
お疲れ様でした。
タクシーに乗る時は赤ちゃん抱っこ出来ましたか?

>>191
お散歩はどの時間帯に行ったんですか?
休憩を入れながらでも5時間ってすごい!
195可愛い奥様:2013/10/24(木) 13:32:18.28 ID:+1AyJcA70
昼ご飯食べたら気持ち悪い
食べちゃったのかな
満腹になるくらいたべたい
今月いっぱいなのに、一刻も早く産休に入りたい!
196可愛い奥様:2013/10/24(木) 13:54:12.18 ID:hLUDOA1W0
もうすぐ36w
三日連続でうすピンクのものが出てくるんだけど、
放置でいいのかな〜
最初の日にビビって診てもらったけど、早産傾向はないと言われたからなんとも。。
明日出産学級で病院に行くし、ついでに聞いてみるかな
197可愛い奥様:2013/10/24(木) 13:54:58.20 ID:6QZw04WVI
雨降ってるし、しょうがないから散歩がわりにショッピングモール内2時間ウロウロしてきた。
疲れて帰ってきたが、台風のことすっかり忘れてて買い物してないや。
入院になっても困るし、買い過ぎないようにしてるからあまり家に在庫ない。
冷凍出来るものでメニュー考えないと…面倒臭いな@40w1d
198可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:06:35.55 ID:8mJn+td/0
里帰り中38w0d
旦那と会えなくて寂しいし、明日の検診で補助券終わっちゃうし、台風パワーで生まれてくれないかな。
すでに3000gくらいあるって言われてるからバッチコイだ!
雨のせいで外出できなくて足がむくんできたのであずき茶飲んでみました。
甘くないぜんざいの汁みたいな味…orz
箱買いしちゃったから当分はがまんしてこれ飲みますorz
199可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:18:14.15 ID:yF+WznZmi
前スレかその前のスレで義母が看護師だかで勝手に出産の立会い許可をもらったって書き込みがあったけど、あの奥様がその後どうなったのか気になる。
200可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:23:28.73 ID:+LGEU36a0
>>188
おめでとうございます母子共に元気そうで良かったです。

まだ見てるかな、私もお産早すぎて病院で出産できない可能性があるので質問いいですか?

赤ちゃん出ちゃったあと口や鼻に入ってる羊水取らなくても産声(呼吸)しましたか?
へその緒は縛って行きましたか?

病院で質問しても「119番すればいいから」としか答えてくれないorQ
201可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:28:58.04 ID:UKAKAYuFO
188です
以下ちょいグロです







赤ちゃんは羊膜?卵膜?に包まれたまま産まれました
たぶん逆子のまま、破水は体全部が出てからでした
膜のおかげか、どこも引っかからずに出てきてくれたのは本当に奇跡だと後から医師にも言われました
子をとにかく冷やさないようタオルに巻き付けて抱っこで産院へ向かいました

タクシーの中で子がのんきに欠伸なんぞしていたのが印象的です

感染症の点滴が間に合わなかったので、それはこれから要観察です
202可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:33:32.48 ID:CJvAI0eQ0
>>187
私と旦那はこれやられました…予防接種の意味無し。二人で7000円もかかったのによぅ
203可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:40:48.73 ID:6RouRpUF0
結局はインフルエンザの予防接種しても、うがい手洗い忘れずに!という事ですね
ちなみに今日打ってきました @35w



>>201
壮絶な… 本当にお疲れ様でした
赤ちゃんが生きようとする力ってすごいなぁ
感染症もなく、いつか笑い話になりますように!
204可愛い奥様:2013/10/24(木) 14:42:18.09 ID:UKAKAYuFO
188続きますが…

産声は何もしなくてもあげてくれました
そのおかげで少し安心出来ました
が、タクシーの中では喉鼻がズビズビいっていたので苦しかったろうと思います

臍の緒は縛ったり切ったりしなきゃ、とは思ったのですが、
産院まで10〜15分くらい、タクシー到着済 という状況でしたのでともかく産院へ急ぎました
医師から多血の話は出ましたが、今のところ大丈夫のようです

タオルで包んでしっかり保温したのが何よりよかったと言われました

お疲れさまをありがとうございます
長文失礼しました
205可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:05:41.62 ID:XRStzAxcP
ひゃあああ壮絶でしたね!初産婦で出産にビクビクしてる私にとっては想像のつかない話。お疲れ様でした。
お子さんが大きくなった時には「あなたは玄関で生まれたのよ〜」なんて話をするのでしょうか?w

36w
眠くて眠くてたまらない。つわりの時も眠かったが後期に入ってまた眠たい。
外は大雨だからゴロゴロするしかないよね!と言い訳しつつゴロゴロ。
子が育ちすぎてそうで怖い…
206可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:17:30.76 ID:eEsw6o0y0
>>204
超乙でした。ゆっくり休まれてください

1人目産んだ入院中に、陣痛が来て病院へのに移動中、車内で産まれた人を思い出した
207可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:18:25.30 ID:1KNDvMmRi
33w
予定日が12月12日なんだけど、11月29日公開の映画って見に行けるもんかな?
夫は「ダメダメダメダメ絶対無理ィー!」ってうるさいけど
産まれたら当分映画どころじゃないよね。てか別に平気?神経質?
208可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:21:58.12 ID:pTmFIB0W0
>>207
私は11月5日が予定日だけど今の時点で全く何の兆候もない。
でも自宅玄関出産奥様は私より予定日は後だけどもうお生まれになった。
こればっかりは本当に人によるとしか言えない…。
209可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:22:10.92 ID:CJvAI0eQ0
>>207
普通にお腹痛くなったら映画館を出ればいいだけじゃない?破水したらものすっごい迷惑かけるけど
210可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:23:05.59 ID:XddJ/wZ70
>>207
まあ、ライブにいく人もいるくらいだし自己責任でどうぞとしか
211可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:30:35.31 ID:evv3wMVQ0
>>207
予定日同じだ!
私なら行かないかな
もう会社で座っているのも辛いよ
212可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:38:13.36 ID:i+cP/RJ10
>>207
人によっては行くかもしれないけど、我慢出来るなら旦那さんの意見に合わせた方が賢いと思う。
冬はインフルエンザなんかもあって人混み怖いし。
213可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:52:16.65 ID:rWFJEafT0
>>194
その時は夏だったんで、午前中に検診行って昼から出発、夕方帰宅っていうコースでした
今回は12月出産予定だから、もしまた兆候なかったら子供を義実家に預けてランチ挟んで歩こうかなと思ってる
214可愛い奥様:2013/10/24(木) 15:53:56.93 ID:4ilBk6ST0
>>207
11月半ば予定日だけど、今週末公開のまどマギを観るつもり
一応出口に近い席を予約して、まだ産まれないでねーと言い聞かせてるw
215可愛い奥様:2013/10/24(木) 16:05:48.99 ID:sOVF8EYV0
>>207
映画館と自宅の距離とかそんなに遠くなきゃ良いんじゃないですか。
216可愛い奥様:2013/10/24(木) 16:26:33.60 ID:gdW2DRPBP
37wで自宅出産なんてすごすぎる…
母子ともに元気で退院されますように。
私も来週帝王切開で、さっき最後の健診いってきたけど、赤ちゃん生まれる準備できてるから、
もし陣痛きたらそのまま自然分娩になるから〜と言われてgkbr
でも生まれる時期を決めるのは赤ちゃんだもんね。
覚悟はしておこう。
217可愛い奥様:2013/10/24(木) 16:42:12.52 ID:ne+TyLEGO
39w
羊水少ないかも?ということで検査のため一泊入院決定。
産後の母子と同室に入れられたので赤ちゃんの泣き声を聞きながら、来週にはこんな感じなのかなぁと思ったり。
ウチの子もお仲間の声につられて出てきてくれないかしらw
218可愛い奥様:2013/10/24(木) 16:46:26.36 ID:rSiQK7a/0
あ、テニスボール買ってない…
219可愛い奥様:2013/10/24(木) 16:55:36.49 ID:zFFpT9n30
臨月になったし乳頭マッサージ始めたけど、痛いし乳首触るのが何か不快に感じてしまう…
まだまだ固いし。頑張れば柔らかくなるもんなんでしょうか。
220可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:00:05.42 ID:VaRny19A0
36w
良くないんだけど乳首が痒くてボリボリ掻いてたら
乳が一滴だけでた!!
初めての事で驚きでした。その後は絞っても出ない。
調べたら初期のうちから乳出る人もいるんですね。
221可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:02:00.19 ID:+LGEU36a0
188さん、ありがとう

その状態の母子を乗せてくれたタクシー運ちゃんGJ。

「自宅で出産まれちゃう子は、産まれたいから自分でさっさと出てくるだけあって、みんな元気な赤ちゃんよ」という助産師さんの言葉を思い出しました。

ママ鼻水トッテも持ち歩くようにします、何とかなる気がしてきた。
222可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:08:27.20 ID:dOJATeCTO
35w。毎日ここのぞいてる暇人だけど、毎日どなたかが「産まれました」ってなっててなんか緊張感増すなあ。
自分の来るべき日はいつなんだろ。ウテメリンやめたらすぐ産まれるのかな。
223207:2013/10/24(木) 17:12:22.37 ID:1KNDvMmRi
映画について皆さんありがとうございます。
破水から始まったら確かに尋常じゃなく大迷惑ですよね。
一ヶ月後の自分の体調と相談しつつ、医師にも相談しつつ考えていきます。
224可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:31:08.90 ID:5QhIrMKh0
40w1d
昨夜胸のマッサージしてたら、健診で内診刺激された後だったからか、お風呂の水中だったからかわからないけど母乳が今まで史上最大で出てきた。
茶色の分泌物もすごくて、なんか面白くなってずっとやってたんだけど、そんな事知らずに次に入った夫曰く、お風呂が生臭かったから破水したのかと思ったそうな。
申し訳ない事をした…orQ
225可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:33:31.99 ID:d6Dwr96Y0
私ならでか産褥パッドして見に行くかもw

病院or自宅に近くて駐車場も歩かないとこにあるなら…
ライブは絶対行かないけど。

締めた後にすまそ
226可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:47:29.64 ID:YUAG9seci
>>197
ホント、いつ入院になるかわからなくて
食材買えないでいるよ@40w3d
毎日散歩がてらその日食べるものを調達してる感じ
生協の宅配も、結局2回お休みだぁ
週末の台風前には買い溜めも必要かな
227可愛い奥様:2013/10/24(木) 17:49:52.66 ID:cvd+epp70
今日から10ヶ月!
上の子は36w0dで破水しちゃったから、なんとなく今日の夜は緊張感あるw
大きさは問題ないけど、やっぱり正産期に産みたいわ
あと一週間、お腹にいてね!
228可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:02:47.95 ID:UKAKAYuFO
188自宅玄関出産奥です
何度もすみません
たくさんのお疲れさまをありがとうございます

将来子供には玄関出産話をたくさんしてやろうと思いますw

タクシーは陣痛タクシーを登録してありました
運ちゃんがメチャ良い人で、
『シートの汚れは気にせず座って』
『寒いからこのジャケットかけて』
『もうすぐ着くよ』
『ウチも4人目自宅で産まれたんだw』
と話してくれて

本当にありがとう運ちゃん!
229可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:06:22.07 ID:zFFpT9n30
36wだけど里帰りしないから、産後用の備蓄食料で冷凍庫もフードストッカーもパンパンだわ…
期限短いものはその都度食べ切れる量しか買えないよね。
230可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:14:27.77 ID:oa+zB5Gm0
39w2d子宮口1cmおしるしあり
なんとこのタイミングで風邪引いたっぽいorQ
最近急に寒くなったとはいっても、どうしてこのタイミングなんだ…
231可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:16:29.76 ID:gqcx+yHp0
本当に母子共に無事で良かった!&貴重な体験談ありがとう
タクシー運ちゃんの対応も神過ぎる
しかしもし自宅で出産してしまったら流石に救急車呼んでもいいのかな?
232可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:17:32.88 ID:sOBlqiwci
また膀胱炎になったかも…下腹部痛い。
1ヶ月前に抗生物質もらって治したんだけどなぁ。夜中あまり目が覚めないからなりやすいのかな…

明日転院先に紹介状持って行くんだけど、さっそくこのことも相談しなきゃだ。
233可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:21:48.06 ID:sOVF8EYV0
>>230
私も上の子の風邪移されました。誘発まであと5日だというのに。
あわてて蜂蜜とのど飴とみかんとマスク買い込んできました。お大事にしてください。

しかも病院にいったら内診もしてないのに出血したし、今始まったら困るー
234可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:28:04.82 ID:6QZw04WVI
>>231
家で赤ちゃんが生まれてしまった時の対処法 - [産婦人科・産院選び] - All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/188607/2/
235可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:32:01.30 ID:yTtZoisU0
今日検診日だったから、インフルの予防接種のこと聞いてみた。
うちは今まだやってなくて、11月からだって。
そのかわり、防腐剤?が入ってない産婦人科専用のやつも選べるらしいので、
次回検診時にそちらを予約しておいた。
防腐剤の胎児への影響がまだ不明な点も多いから、産婦人科専用のがあるらしい。
236可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:39:01.49 ID:6QZw04WVI
>>226
永谷園の煮込みラーメンと、ぎょうざとハンバーグの材料買ってきた。
卵やキャベツ、白菜、ネギとかなら夫だけでも消費出来る食材だしいいかな。
(ラーメンに混ぜるor野菜炒めor炒飯なら出来る)
ギョウザとハンバーグはたくさん作って冷凍するよー
うちは多分明日はもう出るのやめた方がよさそうな天気だから引きこもり決定だ。
237可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:41:14.73 ID:30DEt+UV0
ネットカフェで出産、男児死なせた容疑 29歳女を逮捕

ネットカフェで産んだばかりの男児を殺害したとして、兵庫県警は24日、
住所不定の無職、斉藤明子容疑者(29)を殺人の疑いで逮捕し、発表した。
「殺すつもりは無かった」と殺意を否認しているという。
捜査1課によると、斉藤容疑者は7月20日午後1時20分ごろ、
神戸市中央区下山手通2丁目のネットカフェの女子トイレで出産後、男児を
窒息死させた疑いがある。捜査関係者によると「泣き声を上げたので、
とっさに口をふさいだ際、指を口に詰め込んでしまった」と話しているという。
238可愛い奥様:2013/10/24(木) 18:42:20.30 ID:hE2lgd9QO
今日から39週、初産。
早く産まれてほしいけど、準備完璧って訳じゃないんだよな……

すんごいそわそわする。
239可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:03:17.08 ID:uGI/C9YVi
37wで予定帝王切開なので、入院日の前日に里帰りすればいいやと思ってたけど、不安になってきた。
もっと早く帰ろうかな。
240可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:04:01.65 ID:rSiQK7a/0
今日も痛いくらい動いてる
こりゃまだまだだな
241可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:07:30.16 ID:ASep9MgzO
朝に子宮口が1センチしか開いてないのに、いま前駆陣痛って気のせいですよね?
38w4dの初マタです
242可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:12:36.51 ID:b+zXeGgji
>>228
すばらしい運ちゃん!
なんかちょっと涙でたw

出産お疲れさまでした。
243可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:15:30.58 ID:rWFJEafT0
>>241
上にも書いたけど、子宮口0センチからその日に陣痛来たことありまっせ
落ち着いて間隔測ってたら本陣痛かどうかはわかるよ
244可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:18:00.37 ID:6RouRpUF0
初期にGBS陽性でてたのに今日でた後期の結果で陰性
びっくりして先生にきいたら
腸の中から出たり入ったりしてるんだね〜 出産時は予定通りに点滴ね〜と
…ですよね
でもこんなことがあるんだとびっくりした
245可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:26:17.82 ID:ASep9MgzO
>>243
有難うございます!
ひとまず落ち着いてみます
246可愛い奥様:2013/10/24(木) 19:37:28.09 ID:mk7NXgBM0
34w6d
通っている病院でインフルエンザの予防接種を受けようと思ったら
時間と費用(6000円くらい?)がかかり、他院を勧められたので
近所の妊娠初期まで通っていた小児科併設のクリニックへ行くと
RSウイルス患者で大混雑…子供を連れたお母さんだらけでした
接種は予約を入れて明日になった

通っていた時の先輩妊婦さんがママになって来ていたけれど
「あ〜あぁぁぁ!!」「ど〜も」で手を振るぐらいで終わってしまった
次は別のところで会えると良いな
247可愛い奥様:2013/10/24(木) 20:56:11.60 ID:9eaLpu3t0
>>240
赤ちゃんが動きまくってても陣痛きたよー
やっぱり人それぞれだと思う
248可愛い奥様:2013/10/24(木) 21:36:42.33 ID:pPPcC+L/0
陣痛タクシー(名称は色々らしいけど)を各社片っ端から調べたけど、
どこも場所的に対応してないとな…隣の区はおkなのによ。(ちなみに近くのタク会社は接客態度評判最悪)

なるべく夫の車で送ってもらえるよう、臨月入ったら飲み会(忘年会も!)&自宅飲み禁止したら
ショボーンとしてたけど、これはやりすぎかな?毎日飲んでる人だから拷問な様も気がしてカワイソウな気がするけど。
249可愛い奥様:2013/10/24(木) 21:40:27.46 ID:3jp3jUB10
>>219
私は大分慣れたよ。
毎回最初だけはちょっと嫌な感じするけど
250可愛い奥様:2013/10/24(木) 21:47:55.76 ID:XRStzAxcP
九州(暑くもなく寒くもないエリア)へ里帰り中。
秋も深まり気温はそれなりに低くなってるはずなのに暑くて暑くてたまらない。今はブラタンク+ひざ下のパンツで畳に転がってる。
風邪引きそうだからやめておきたいけど暑い…お腹だけは冷やさないように気をつけてる。髪はセミロングなんだけど、寝てると首の後ろがびっちょびちょに汗かいて不快だー
251可愛い奥様:2013/10/24(木) 21:50:26.95 ID:gqcx+yHp0
>>248
自分の所もエリア外だよ…
陣痛タクシーじゃなくて介護タクシーを利用した人もいるみたいだから、そっちをこれから調べてみるつもり。

旦那さん飲み会禁止、ウチも不満そうだけどこちとらそれ以上の負担を強いられてる訳だからやりすぎじゃないと思うけどなぁ。
もちろん強く言うと反発を招くだけだから、してくれたらラッキーぐらいのつもりでやんわりお願いするけどさ
252可愛い奥様:2013/10/24(木) 22:21:17.55 ID:eogLIYkg0
運転協力してほしいのもそうなんだけど、飲酒してる状態で病院に来るなんてありえないから
酒飲んでたせいで立ち会いできませんでしたとか面会遅くなりましたってなったら父親としてあまりにお粗末なのでうちは臨月入ってから禁酒にしてる
253可愛い奥様:2013/10/24(木) 22:27:23.97 ID:ne+TyLEGO
>>248>>251
自分も地域外でネットからの申し込みは断られたけど、ダメ元で電話で相談してみたら
「偶然近場にいるかもしれないし、到着まで時間をいただくかもしれないが、極力善処するのでひとまず電話してみて下さい」
と言ってもらえた。
いざとなったら片っ端から電話をかけるつもり。
市の境でギリギリ地域外、という立地もよかったのかもだけど、参考までに。
254可愛い奥様:2013/10/24(木) 22:32:51.57 ID:yTtZoisU0
うちも臨月から禁酒にしてるよ。
でも、仕事上重要な懇親会やパーティには参加していいことにしてる。
ただ、参加だけで飲んじゃダメだけど。
あと、携帯でいつでも連絡つくようにしてね、って強くお願いしてる。
255可愛い奥様:2013/10/24(木) 22:36:30.45 ID:QrG2WMgB0
早よ産まれてこい‥
256可愛い奥様:2013/10/24(木) 22:41:00.02 ID:OIJfmiSpi
陣痛タクシー無し地域在住、自家用車無し。病院までは徒歩か、普通にタクシーで行くことになるのだろうか。破水したとして、大人用オムツとペットシーツで誤魔化せることを願う。
257可愛い奥様:2013/10/24(木) 23:11:22.46 ID:FnqlGAJ90
なんか今日胎動激しい。グニングニンしてる。
258可愛い奥様:2013/10/24(木) 23:40:03.47 ID:xWKtnIBU0
35w
中の人が暴れ出した瞬間に腰がバキッといったorQ
いまだに痛いよー
259可愛い奥様:2013/10/25(金) 00:06:53.72 ID:BZejUfe80
ついに予定日だー
胎動はやたら痛いが、陣痛は来ない。

上の子は予定日より10日ほど早く生まれたんだけど、なぜ早く出てきたの?と聞いた時に「お腹の中が臭くて早く出たかった」と言われたから
今回は臭くないってことで喜んでいいのかしら…
260可愛い奥様:2013/10/25(金) 00:27:43.09 ID:5zpV2RMj0
>>259
臭かったんだw面白いね
261可愛い奥様:2013/10/25(金) 00:29:03.95 ID:bt+66011i
さっきから生理痛の重いヤツが何度か襲ってきはじめた@39w4d
初めて陣痛アプリを立ち上げてみたが、色々ドキドキ…
お願いだ!夫の帰ってくる土曜の午後まで待ってくれ、中の人!
262可愛い奥様:2013/10/25(金) 00:44:03.30 ID:OsOhP6GO0
汚い話ですが…




さっき粘液栓?みたいなのが出た@39w0d
無色だったからおしるしではないんだろうけど、いよいよ出産が近いのだろうか
263可愛い奥様:2013/10/25(金) 00:59:30.03 ID:k8nw9kpN0
35w
私も胎動激しくて不安だ。旦那は4時くらいまでは仕事で帰らないし、いない間に陣痛やら破水したらこわいなぁ…
もしそうなったら子供2人連れてタクシーか
264可愛い奥様:2013/10/25(金) 01:04:38.18 ID:9O6Ghaud0
39w5d
健診で子宮口柔らかくなってきて、指一本分開いてきたと言われた。
NSTでも張りが出てきているから、
あとは陣痛来たら生まれますよーだって。
いよいよだなぁ。前駆的痛みは、時々襲ってくるようになったし。

上の子が保育園に行っている間に生まれるといいんだけど
さてどうなるやら。
経産婦は進行が読めないから、楽しみにまっていよう。
265可愛い奥様:2013/10/25(金) 01:05:31.77 ID:jzAtmJYGi
なんだか陣痛来てる方多いね
自分も0時台から生理痛のような怠さ?痛み?がきてる
このまま、本陣痛になって欲しい40w4d
266可愛い奥様:2013/10/25(金) 01:14:57.65 ID:HpdjcjKL0
私も39w5d。予定日一緒の方がいるのってなんか嬉しい。
でも私は初産だからかちっとも出てくる気配ナシ…
前回のNSTで全然張ってないって言われるし。
寝て起きたら検診行くけど、ちょっとは変化があって欲しいよー。
最近この時間になるとお腹痛くなるけど、ガスがたまってるだけっぽくてがっかりする…
267可愛い奥様:2013/10/25(金) 01:17:57.06 ID:ZS+4iN1a0
生理痛に似た下腹部痛と、胎動と同時にくるグリグリの痛み、お尻の穴付近のズーンとした痛みが入り乱れて痛い。
でも40w2dだから本陣痛きたらいいな。
268可愛い奥様:2013/10/25(金) 01:57:17.09 ID:VJQURzdP0
生理痛は腰にもお腹にもあったけどどんなんだったか忘れてしまった。
陣痛きたら思い出すのかな。
269可愛い奥様:2013/10/25(金) 02:08:16.34 ID:wLvQ+DgM0
初歩的な質問なんだか、陣痛きたってわかるもんなんでしょうか?
初産だからわからなそうで怖い。今日猛烈に腹痛いと思った陣痛かと焦ったら結果下痢だったし…
270可愛い奥様:2013/10/25(金) 02:08:22.06 ID:w5sWTiQV0
34w、里帰りしてまさかのホームシック。
特に里帰り先の病院に馴染めない。
かなり大きくて人気ダントツの産院なんだけど、忙しすぎるのか間違いが多くて、流れ作業的な診察、スタッフも毎回変わる。

前の個人院がかなりきめ細やかで、先生やスタッフさん達は顔と名前覚えてくれたりしたから、余計に今のアウェー感が半端ないよ…。
あと一月ちょっとで慣れるといいなぁ。
271可愛い奥様:2013/10/25(金) 02:27:34.40 ID:iGIIBfHC0
38w2d
軽く生理痛のような…けど火曜の検診で開くとこまでいってないって言われたから多分違う?陣痛分かるか心配。
272可愛い奥様:2013/10/25(金) 03:04:12.62 ID:NmS+U0kP0
>>269
本陣痛は見事に一定間隔だから分かると思うよ。ちょっと変だなと思ったら産院に確認するといいよ。

>>271
最初は生理痛のような痛みを感じる人が多いって言うよ。消失しちゃったら前駆で、間隔が一定で狭まってきたら本陣痛って感じ。
273可愛い奥様:2013/10/25(金) 03:23:13.66 ID:+KF40WlJi
40w0d

1:30ごろから9分間隔の陣痛きていま病院!子宮口2cm!
このままいけば2人とも予定日通りの出産!がんばるぜー!!
274可愛い奥様:2013/10/25(金) 03:29:41.62 ID:3ziW70nQ0
>>273
規則正しい子達だw
ガンバレー!
275可愛い奥様:2013/10/25(金) 03:42:18.44 ID:bt+66011i
>>273
おぉ!仲間が!頑張ってください!

私も10分間隔で痛みがきてるので2時頃病院に電話したら、初産だし5分間隔まできたらもう一度電話して来いと言われた

もう腰割れそう、気持ち悪い、しんどい…
276可愛い奥様:2013/10/25(金) 03:54:27.38 ID:tdAv6hVD0
予定帝王切開で明日入院、遠足前日みたいに眠れない。赤もモゴモゴ動いてる。
もうすぐ会えるのかー楽しみ。
手術日が近付くにつれ、旦那の出す名前候補が悶絶DQNネームから普通のキラキラネームまでレベルダウンしてきた!
もう少しだ…!
277可愛い奥様:2013/10/25(金) 04:15:55.76 ID:Kv++ZaJO0
10月30日予定日の初妊婦です。
さっきトイレに行ったらどろっとした出血が!
今日内診があったからそのせいかなぁ?
NSTでも張りがあったから陣痛に繋がってほしいな。今は我慢できる痛さが不規則にある感じ。
この時間に陣痛待ちの人が多いみたいね。今夜は何かあるのかな?笑
278可愛い奥様:2013/10/25(金) 04:18:04.55 ID:mz+BBdtNI
お腹に激痛走って目が覚めた。

最初またお腹壊したかな?と思ったけど違うっぽい。
生理痛ような痛みきてるっぽい?
産まれるなら早く出ておいでー
279可愛い奥様:2013/10/25(金) 05:44:19.20 ID:crF3s4ot0
39w
おしるしキター
今日はやっぱ多いねw
台風だからかな
280可愛い奥様:2013/10/25(金) 06:07:19.89 ID:6I3GHInpi
>>276
ごめんわろたww
頑張れ!なんとしてでも円満にDQNネームを回避するんだ!!
初期と比べたらマシか…って妥協しないようにねw

36w6d
一週間過ぎるのが早い!もう36w終わっちゃうよ!!
ご飯も食べれるようになって、子宮口も1.5cm開いて、赤ちゃんが下がってきた感じはあるけど順調なのかな。
何が起こるかわからないっていうのは承知のうえだけど、旦那の仕事の都合もあるし、誤差は1日まででお願いします!ってお腹に話しかけてる。
281可愛い奥様:2013/10/25(金) 06:19:11.84 ID:OsOhP6GO0
>>276
悶絶が知りたいwwwうちの旦那はワンピース大好きだから「海賊王」で「ルフィ」とかほざいてたわ。女の子だっつーに。
282可愛い奥様:2013/10/25(金) 06:55:52.66 ID:tB3/CcFYI
誘発入院2日目!
昨日は2分間隔の陣痛が9時間ほど続いたけど、本陣痛につながらず。
今日もこの調子ならバルーンだって。
あー、お金がもったいないよー 新しい処置に移る度に頭の中でチャリーンって音がする。
ケチな母ちゃんでごめんよ..。
283可愛い奥様:2013/10/25(金) 07:31:14.15 ID:I7BcVSmj0
今日からこのスレの住人になりました。
つわり期からず〜っと口の中がおかしくて気持ち悪い。
吐かないけど、食べるものが全部まずい。
このまま産むまで続くのかな…。

にしても、産まれそう・産まれたなレスが多くてソワソワする。
284可愛い奥様:2013/10/25(金) 07:51:39.90 ID:mz+BBdtNI
結局ただの前駆陣痛だった…

これ出産まで続くの?!
上の子のお世話やらがあるから
朝からぐったりとかしんどいよ…

上の子の時は前駆陣痛後に本陣痛来てすぐ
出産だったから違いに驚かされるw

あなたはすぐ産まれるから兆候あったら連絡してと
言われたけどそんなすぐ産まれない気がするw
285可愛い奥様:2013/10/25(金) 07:53:52.23 ID:9y1TFWF9O
38w4d、胎動弱くて心配で時間外に病院に向かってる

3、4日前からなんか静かだな…と思ってたけど、張りも強くなって来たしお産が近いだけか?と思っての昨日検診
二週間前のNSTは15分で外されるほど元気いっぱいだったのに、昨日は60分つけてもイマイチでカウント10しっかり!と言われて昼過ぎ帰宅
なんか体感としていまいち元気ない感じなんだよなー、何もなければ良いんだけど…
286可愛い奥様:2013/10/25(金) 07:58:45.47 ID:4qX2XwBz0
34w
さぁ寝るぞ〜って時間帯になると胎動が激しくなったり生理痛のような痛みが出たりと
全く眠れない。毎朝ぐったり。しんどいよー
287可愛い奥様:2013/10/25(金) 08:08:17.46 ID:C2jmu2pi0
もうすぐ34w
若輩者ながら私も昨日は夜中にお腹張って張って寝られなかった。

最近寝つき悪くて日中眠たくなるー。
288可愛い奥様:2013/10/25(金) 08:23:07.86 ID:yWTouCeJ0
今日は低気圧のせいか頭痛がひどい
そして気持ち悪い
お腹苦しくて仕事なんてしてられない!

キィィィってなる
289可愛い奥様:2013/10/25(金) 08:23:44.80 ID:5zpV2RMj0
35w
今日は胎動激しいし、生理痛みたいな鈍痛がある。ダルい。
36w入ったら張り止め服用やめて、積極的に動いて下さいって言われた。
ずっと切迫でゴロゴロしてたから体力大丈夫かな。

台風があると出産近づく方多いね!ファイトです!
290可愛い奥様:2013/10/25(金) 08:25:54.14 ID:xJWEM1jY0
>>285
どうだったかな、心配だね。何もないといいな。
291可愛い奥様:2013/10/25(金) 08:38:36.40 ID:Cf1StN2pi
昨日眠りに落ちる前に急激な張りと子宮口?内側に猛烈な痛みが。
あまりの痛さに手足が突っ張り痛みが消えた後も暫く動かなかった。
今まで中の人の床ドンにもイテテ位で済んでたのに、本番の痛みはこんなにも衝撃的なのか!?とガクブル。
それからしっかりと眠りに着くまで少しでも張りが来ると
またあの痛みが来るんじゃないかと呼吸が荒くなってしまったよ。
いやー本番怖いよー
292可愛い奥様:2013/10/25(金) 08:56:26.92 ID:aqPlCKj30
>>283
いらっしゃいませ〜

私は明日で36wだけど、同じくつわり期から口のまずさが続いてるよ…
ほんの少しづつ、緩和してきてはいるんだけど
せっかくご飯が食べられるようになっても辛いよね
すぐに歯みがきしないと不味さがとにかく広がるし、寝起きは口が酸っぱい状態だ

同じくここに来たばかりの時はビクビクしたけど、
産後はご飯の美味しさに感動するらしいから
段々早く産まれないかなって気分になってくるかもw
293可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:13:51.66 ID:pry04Svg0
この台風で、
このスレの奥様の何人かが出産されるのかと思うとドキドキしてきた。
そんな私は頻尿に悩まされるまだ34w
294可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:16:56.42 ID:qbhv6N+D0
腹痛いなと思っておトイレいったら、おしるしきたー。
生理後半みたいな量だったから、生理復活きたー!って一瞬勘違いしたわ。
295可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:30:47.98 ID:yQe2lsKS0
あああこむら返りもう嫌だあああ
朝方目が覚めて、ちょっと足を伸ばそうとしたらビーン…と痛みが…
あれって痛みが収まるのをただ待つしかないんだよね?
弱い筋肉痛みたいな痛みが残るのが地味にくる
足が太ったせいか、ご飯中座ってるだけなのにちょいちょい痺れるようになったし
難儀だわー
296可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:32:28.03 ID:7uf34m0Ai
>>285
大丈夫だったかな?

肋骨が痛くて座るのがしんどい。
楽な姿勢が見つからないわ。
297可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:33:09.44 ID:0yMQqrmL0
>>294
ごめん、生理復活ワロタwww
あなたのお陰でおしるしがきても慌てずにいられそうだわw
298可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:35:23.76 ID:4EJKcUwm0
>>295
こむらがえった方のつま先持ってぐーっと手前に引き寄せる(折り曲げる?)とおさまるよ。つらかったら旦那さんにやってもらって。

37w
バネ指がひどくなってきた。整形外科行くべきなのか悩み中
299可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:38:53.46 ID:HF61naXa0
台風だから陣痛きやすいとかナイナイ
300可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:40:50.33 ID:99TOP1/GI
38w 臨月入ったあたりから、何故か両手の指だけが浮腫みっぽい
足とか何ともないのに、何故か指。グーパーするとちょっと痛い
見た目はそんなじゃないから気のせい?足に来るものばかりだと思ってたよ
301273:2013/10/25(金) 09:42:58.38 ID:+KF40WlJi
あれからなかなか陣痛間隔縮まらなかったけど、7:30に全開なって7:57に無事に第二子産まれました!!
兄妹ともに予定日ぴったし出産でした!

ちなみに、陣痛くるまえ焼肉とオロナミンC飲んだのが効いたらしい!!

超安産菌おいてく つ◎◎◎
302可愛い奥様:2013/10/25(金) 09:50:04.37 ID:Dzu7oLRi0
朝から検診いったら陣痛きてる人いたよ…
旦那らしき人とお母さんらしき人と陣痛室に消えていった…
あの妊婦さんがんばれーー!


なんか後半になってから寝起きに下半身がミシミシする@36w1d
恥骨とか足の付け根とか。
昨日の晩は前駆陣痛らしき痛みもあって
いよいよほんとに臨月なんだなー…
そろそろ心の準備しなきゃ
303可愛い奥様:2013/10/25(金) 10:06:53.52 ID:PUMSb4RG0
35w0d
前駆陣痛?なのか初産なのでよくわからないけど今朝腹痛があった
今もたまにきてる
生理痛がもともとないしおりものもおしるしもないからここから陣痛出産とか考えられないけど
可能性はあるんだろうかー
今日は国会中継もなくて暇だな…
304可愛い奥様:2013/10/25(金) 10:17:00.64 ID:EqsIiw8pO
おめでとう!!
超安産菌いただきますつ◎
ここに「産まれました」て書いてる人は痛みや苦しみを乗り越えたんだなあ
まじ尊敬。
自分にも乗り越えられるのか見当もつかない。
まずどんな痛みかもわからないし…。なんてガクブルしてる35w。
305可愛い奥様:2013/10/25(金) 10:19:14.64 ID:PpDnnOo20
>>298
あなたの書き込みで1人目のときバネ指ひどかったの思い出した!
あんなに悩んでたのにすっかり忘れてた
医者にはどうにもならんと言われ、産後は本当にすぐ治ったよ
306可愛い奥様:2013/10/25(金) 10:19:56.53 ID:9y1TFWF9O
>>290>>296
レスありがとう、NSTは心拍安定しているから問題なしと言われました
安心した〜!
エコーもしてもらいへその緒は大丈夫、ちょっと羊水が少ないのが気になるという程度でした
でもなにより母親の体感が一番重要、子も大きめ3500だから早く産もう!となり2日続けて卵膜剥離、子宮口熟化注射となりました
台風パワー、処置の効果でうまくいけば今週末…ドキドキしてきた!
307可愛い奥様:2013/10/25(金) 10:35:04.60 ID:OBWW/++20
>>301
おめでとうございます!今日から37wなので、いつ出てきてもいいよう覚悟しつつ安産菌いただいていきます!◎
308可愛い奥様:2013/10/25(金) 10:38:59.10 ID:8zKsEzxl0
明日から38wなのに一度も前駆らしい痛みが無い
いきなり本陣痛きたらどうしよ
309可愛い奥様:2013/10/25(金) 11:02:39.58 ID:wjHQTKNv0
38w5dだけどまだなんの兆候もない
今日の検診で内診するからウワサのグリグリってやつされるのかな?
この内診グリグリって先生が指でやるの?なんか器具いれてやるの?
痛いのかなー緊張するー
310可愛い奥様:2013/10/25(金) 11:07:47.87 ID:h/O3CQpN0
>>299
そうなんですか?気圧の関係で私もお腹が頻繁に張り、陣痛につながる方も多いのかと思っていました。
じゃあこんなに頻繁に張るのはなんだろう。赤ちゃん苦しいかな
311可愛い奥様:2013/10/25(金) 11:10:03.10 ID:wc9tDoMUi
GBS陽性でそんぼり。常在菌とはいえヘコむな。何事もありませんように。
312可愛い奥様:2013/10/25(金) 11:29:29.90 ID:BKFQw87U0
昨日旦那がオロナミンC買ってきた!
会社の飲み会行きたくないらしく、台風パワーとの会わせ技で陣痛が来てほしいと腹に話しかけてた

さて、お腹もよく張ってるしオロナミン飲むかなー…
陣痛来るといいなー
313可愛い奥様:2013/10/25(金) 11:38:57.95 ID:RvpXavcX0
切迫乗り越えての37w、ビショップスコア6点。まだまだかなぁ。
まだ行きたい店(外食)がいくつもあるんで急がなきゃ。
314可愛い奥様:2013/10/25(金) 13:02:48.02 ID:sCqSNcQa0
34w
エビ高騰でスシローからエビのお寿司が消えるかもみたいなニュース見て、検診後に一人でいってきた!
たらふくエビばっかり食べて満足!!
しかし妊婦一人で回転寿しをがっつく姿はさぞシュールな光景だったであろう…
315可愛い奥様:2013/10/25(金) 13:04:40.49 ID:gFQlxR/k0
11月出産予定。
年末年始は忙しそうだけど、外食なんて夢のまた夢だろうし、デパートの高級おせちを注文しちゃった!
これを目標に出産も子育ても頑張ろうっと。
316可愛い奥様:2013/10/25(金) 13:09:35.89 ID:h/O3CQpN0
36w
今日はお腹が張りまくり。まだまだ覚悟ができなくて、なんなら予定日とか全然超過する気満々だけどお腹も痛いし、出産も近いのかなぁ?
このお腹は不便だし、妊娠初期からずーっと吐き気と体調の悪さがあるけど中期くらいに戻りたい
317可愛い奥様:2013/10/25(金) 13:25:47.55 ID:0MLwX+qh0
お産にかかる時間は長いと大変だろうだけど、とある本には長い時間かけて伸びてくれた方が切れ辛くていい、
って書いてあってどっちがいいんだろうと思ってしまう
長い上にズタボロのケースもあるだろうけど…
安産対策、ラズベリーリーフティーを飲むぐらいしかしてないけど会陰マッサージなんかもしておいた方がいいのかな。
あと馬油を塗っておくと裂けにくいって聞いたけど、そんなことしてる暇あるのかな?
318可愛い奥様:2013/10/25(金) 13:26:37.85 ID:0MLwX+qh0
あ、馬油を塗るのは陣痛中の話です
319可愛い奥様:2013/10/25(金) 13:41:43.14 ID:ZC2MmxWM0
36w
胃もたれ、逆流性食道炎みたいなヒリヒリがしなくなった
お腹が下がってきたのかな?写真を取って見比べてもいまいちわからないw

はっきりお腹が下がっている、となるものですか?
320可愛い奥様:2013/10/25(金) 14:07:52.86 ID:gIb/ZM8qi
>>314
いいなー!なんかお寿司食べたくなってきた。
一人回転寿しは未体験だなー
わたしは産休前の分の給料出たからいいお肉買ってすき焼きの予定。
来月から貧乏なんだぜ…
321可愛い奥様:2013/10/25(金) 14:08:29.17 ID:PGlmo7TUi
33w
夕べから右の横っ腹が痛い
食後に走った後のような痛み
張り止め飲んでるからお腹の張りはあんまり感じないんだけど、これが前駆陣痛ってやつなのか?
今週末に実家に戻って来週里帰り先で健診なんだけど、実家に帰る前に今までお世話になってた産院受診してもいいのかな
322可愛い奥様:2013/10/25(金) 14:29:30.36 ID:ETFT+X8l0
午前中、予定日前最後の検診に行ってきた。
今までより強めに内診グリグリされてオゥフ…ってなったよ。
そのせいかNSTでも定期的に張りが出て、このまま陣痛つくといいねって看護師さんに言われて帰ってきた。
グリグリから数時間経ったけど思い出したように痛みがくるよ。このまま乗っかれー。
323可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:02:15.18 ID:497KVNiYi
>>317
会陰マッサージとして普段から馬油とか太白のごま油とか塗っておくといいっていうけど、陣痛中に塗るのは聞いたことないやー
効果あるのかしら
324可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:05:50.35 ID:gexwgStd0
39w3d
里帰り先の実家(ド田舎)では、健診以外の日はすっぴんなんだけど、
さっき、おしるし来たからいつでも病院に行けるように、化粧してよそ行きの服に急いで着替えた。
冷静になって考えると、化粧落としてくださいって言われるかもしれないし、
こんなことする必要なかったのかな。
325可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:10:55.85 ID:Kv++ZaJO0
>>324
予定日一日違い!

私も今朝おしるし&微弱陣痛…。
いますっぴんメガネにパジャマでごろごろしてる。
余裕があればお風呂に入ってから着替えて病院に行きたいところ。
何を着て行こうかなw
326可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:15:56.74 ID:cq0O0Pjm0
32w
デミチーズグラコロうまー
昨日も外食しちゃったし今夜はヘルシーにしないとな…orz
327可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:26:57.12 ID:nFbjHdMt0
>>309
37w昨日やったよ!
指をずぼっと入れてぐりぐりぐり!
声は出さなかったけど、何の心の準備もなかったからすごい痛さで衝撃を受けた
これが噂の内診ぐりぐりなのかー!と終わってから気付いた。
帰ってから今までも茶オリみたいのが少量出続けてるし
これはおしるしとは別もの?
328可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:40:25.23 ID:OBWW/++20
37w入ったはがりだけど、今夜は夫と出産前最後になるであろう外食デートしてくる。万が一に備えてパッドと母子手帳は持参していくつもり。
お腹の張りもないし、胎動ギュルンギュルン言ってるからまだ大丈夫だと思いたい。
生まれたら何年かは二人で外食なんて無理だろうから、楽しんできたいな。台風があんまり強まったりしませんように。
329可愛い奥様:2013/10/25(金) 15:57:31.07 ID:9hY71h2o0
インフルの予防接種、産院ではやってないから内科で受けて来たけど
妊婦用のとかあったのかー知らなかった
別に大丈夫だよね・・・?
330可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:01:09.71 ID:Njr1menzi
>>321
わたしもその痛みありました
右脇腹ってのも一緒!
後期はほとんど赤ちゃん態勢かえなかったようで
いつもその辺に踵を感じてた
助産師さんに申告しても、お腹が大きくなる靭帯の伸びで痛いのかな?という答えで
心配なさそう&前駆ではなさそう
331可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:03:32.34 ID:bVDBnH/40
38w検診に行ってきたけど、子宮口1センチ、初産だしで予定日超過予告されてきました。
前駆もまだこない。
あと少しでゴールなのかと思いきやまだまだみたいだわ
私にはスタートだったのあなたにはゴールでもおーってそこだけ頭の中に流れる
全然出産と関係ないんだけどね
332可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:08:21.37 ID:tVTTK9le0
グラコロ食べたーーーーい!
次の検診終わったら食べるんだ。
上の子妊娠中は検診終わって食べたアイダホバーガーが美味しかったっけな…

>>329
妊婦用のインフルワクチンって水銀なしのとかかな?
私は産婦人科で扱ってなくて近くの内科で普通の受けたけど
大丈夫って言われたよ。
333可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:19:10.60 ID:PGlmo7TUi
>>330
なるほど!
私も痛みがある部分の少し上に赤ちゃんの踵があるので似てますね
9ヶ月に入って急にお腹も大きくなってきたし、靭帯が伸びてて痛いのかもですね
安心しました。レスありがとう!
334可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:37:21.47 ID:YoMJr3eZ0
33w2d
グラコロもそうだけど、ケンタッキーがフライドフィッシュ復活
これ以上太れないのに悩ましいわ〜
335可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:41:09.69 ID:2y2pKGHM0
39w2d
検診行ったら頚管1cmきってるから陣痛くればスルっと産まれるよ〜むしろ陣痛何でまだこないかね?と先生苦笑い。私も聞きたい。
赤ちゃんがまだお腹にいたいんだねぇとみんなで笑って診察終わった。
先週母が産前最後にってランチ連れてってくれたけど、今日も検診ついでに連れてってくれた。みんな待ちわびてるよー!
336可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:48:56.92 ID:BHyCYp5Y0
>>328
今日予定日だけど昨日旦那と外食してきた
病院から30分以上離れてるとことかじゃなければまだまだ行けると思うよ
37w過ぎてからも未練のないように結構いろんなところ出掛けた
337可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:54:41.08 ID:497KVNiYi
36w5d
尾てい骨が尻から飛び出しそう。って感じに痛い…
やっとベビーベッド組み立てた!
が、ベビー布団類を干したり洗ったりしてなかったわ…
338可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:55:18.94 ID:K2Q8FD6S0
>>334
うわー!食べたい!
来月1日からマックポークも復活なんだよね!
ジャンクもりもり食べたいよー!
339可愛い奥様:2013/10/25(金) 16:55:19.24 ID:UwQJQZpii
今日から39w検診では、まったく子宮口開いてないらしく、しかも先週から赤の体重が500g位減っている…なぜだ。NSTも全然だし…この台風で!と思ったけど無理っぽいな
340可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:06:50.09 ID:sBsPolcD0
>>319
すでに下がってる33w
お腹の1番出てるところはへその下で
胃の所は全然出てないです
私の場合は誰に見せても「下がってるね」と言われてて同じ時期で画像検索してもどうやらほかの妊婦さんよりふくらみが下がってるみたいです
内診で子宮口の硬さを見るとき触るとしっかり頭があるようです
切迫気味なので正産期迎えて下がってくる方と違ったらゴメナサイ
341可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:09:10.90 ID:9hY71h2o0
>>332
>>235さんが防腐剤の入ってない、と言ってて気になって。。
私も婦人科で他所で受けて来て〜以外何も言われなかったから大丈夫だよね
342可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:11:04.97 ID:wjHQTKNv0
>>327
今日の検診でどうやら先生がやったらしいけど身構えてたせいか痛くもなくて拍子抜けだった。
このスレで見た両手上げるってやつがよかったのかな

テニスボールの代わりに野球ボールでいいかと弟の部屋探したら野茂さんの顔写真入りのフォトボールとやらが出てきた。
野茂さんごめん、あなたのお顔で押させていただきます。
343可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:22:38.02 ID:zuIyXaKs0
>>334
まさかのKFCのフライドフィッシュ復活!!
素敵情報ありがとー!大好きでなくなったときは本気で落ち込んだんだよ....35w体重ヤバいけど、これは我慢できない!!
344可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:35:02.95 ID:d14uCB4H0
38w1d
さっきおしるしきた!!もう生まれてきてーって思ってたけど焦るなあ。
午前中に内診してもらってきたせいかなあ?
お腹は少し痛むけど、まだまだ下りてきてないし子宮口も0.5cmくらいなので歩いて!って言われてきたばっかり。
出産が現実味をおびてきて怖いです…orQ
345可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:38:44.72 ID:628I989v0
もう臨月だけど中期以降もう久しくエコーで赤ちゃんの顔見せて貰ってない…
いつも脳、心臓、背骨、足やらなんだけど。生命にかかわる大事な所でしょうけど。
顔見てママ似かしら?パパ似かしら?とかキュンキュンしたいのもあるけど、
そんなんじゃなく特に変わった点がないかどうかぐらいは確認しておきたいです…
346可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:42:24.19 ID:X39CbIyV0
32w4d 気づいたらこっちのスレでした。
よろしくお願いしまーす!

今日の検診で逆子が治ってて嬉しい。
逆子体操に手を伸ばしてお尻フリフリ、とか
ネットで見たのやってたら治ったみたい。
もうこれで動かないでおくれ〜
347可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:45:56.23 ID:aNXbJ/ktO
>>342
野茂ボールワロタ
348319:2013/10/25(金) 18:45:56.50 ID:ZC2MmxWM0
>>340
お腹が下がるって具体的にどの辺?と疑問だったので目安がわかって嬉しいです。ありがとうございます
349可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:46:11.94 ID:Cf1StN2pi
39w1d
今日昼前に旦那の友人奥様が出産したー
向こうの予定日11月過ぎだからこっちのが早いね〜なんて言ってたのに。
私自身、奥様には会ったこと無いんだけど双方の旦那経由で状況を確認し合ってたから嬉しさが強いな。
今はバタバタしているだろうから無理だろうけど色々お話聞きたい!

>>342
顔写真入りボールwww
*側も申し訳ないし、押す側にしても目が合いそうでやりにくそうw
350可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:48:23.60 ID:Il7y0+qP0
今日予定日で検診行ってきた。
なんと驚きの子宮口0センチw
経産婦は希望すれば早めに誘発OKらしいので、旦那の休みに合わせて誘発するか、もう少し陣痛を待つか悩む。
でもどうするかは月曜の検診で検討するとして、とりあえず今日はグラコロ食べてきたわ〜
351275:2013/10/25(金) 18:49:17.48 ID:bt+66011i
AM11:30、無事出産してきました
11:00に子宮口全開、それから30分いきみまくってスポーンと
安産と言われましたが、出血が多かったようなのでそこは謎??

ちなみにちょうど一週間前の検診では、子宮口は固く全く開いてない&あと一週間は産まれないな、と言われてました
そこから頑張ったのは自宅の階段昇降とスクワットくらいかな

こんな事もあるってことで!皆様も頑張ってください!
352可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:50:50.97 ID:2VvPe0OH0
ケンタッキーのフライドフィッシュ美味しいの?クーポン入っていたから来週の検診帰りに食べよう
353可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:51:29.94 ID:0yMQqrmL0
さっきから地味にお腹痛い36w
陣痛じゃないとは思うんだけど…
ここんとこ出てないからただの便秘かな
354可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:53:37.61 ID:5ZcYZzI9i
>>342
いや、それ野茂英雄に謝るより弟さんにちゃんと許可をもらった方がいいよ!
もし既に許可出てたらごめんなさい。
355可愛い奥様:2013/10/25(金) 18:54:50.43 ID:5wTJbIXtO
>>351
昨夜の奥様だ!!
おめでとうございまーす!!
356可愛い奥様:2013/10/25(金) 19:00:38.07 ID:srNkzqfw0
>>345
うちも顔なんて久しくみてない
毎回頭の大きさ、腹周り、大腿骨のエコー写真
丸と丸と棒の三枚貰って帰宅する
前回の健診で口蓋裂?はないって教えて貰った
顔を見られたら、もう少しテンションがあがるんじゃないかと思う

私も明日ケンタッキー行こう!
357可愛い奥様:2013/10/25(金) 19:00:47.46 ID:ETFT+X8l0
昼間から不規則だけど痛みが継続中。
我慢出来る強さだけど前駆か?前駆なのか?
旦那が帰ってきたら一応お風呂入っておこう。
358236:2013/10/25(金) 19:08:53.99 ID:DhW6ZxZSP
食材買い込んだ夜に高位破水、陣痛つかなくて朝誘発、
経産婦なんで陣痛の波に乗るのも早く、投与後2時間かからずで産んできました。
低気圧通過に伴い、私の時は連続3件の分娩ラッシュでした。
このスレにはお世話になりました、皆様の安産を願っております!
359可愛い奥様:2013/10/25(金) 19:38:43.63 ID:srNkzqfw0
>>358
おめでとうございます
ゆっくり休んでくださいね

新生児可愛いんだろうな〜
360可愛い奥様:2013/10/25(金) 19:40:32.69 ID:UHCM61RI0
今までなんとなく赤ちゃんにどこか異常がないかお医者さんに聞けなくて、お医者さんもこれは顔これは足〜ってエコーでみえる説明しかしてこなかったけど、、、
聞かなくてもエコーで異常が見られたら医者から説明してくるものかな?それとも敢えて黙っているのか、、、
うーん次聞いてみたいけど、なんかいつも聞ける雰囲気じゃないんだよなorz
361可愛い奥様:2013/10/25(金) 19:47:38.50 ID:C2jmu2pi0
>>311
私もGBS陽性で
それ+サイトメガロも偽陽性で再検査だったの…

でも今日結果でて抗体もあるし陰性だった。

テンションあがるー!


GBSは残ってるけどね。
きっとなんともないよ!お互い前向きにがんばろ
362可愛い奥様:2013/10/25(金) 19:50:33.82 ID:aNXbJ/ktO
産んだ方々、お疲れ様&おめでとうございます。

>>360
私はエコーの直前にサラッと「何か異常があったらおっしゃってください」と言っているよ。
終わった時に「気になる所は見られないね!」みたいに教えてくれる。
363可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:09:26.17 ID:E9FDrihOP
36w4d
私も中の人も元気そのものだったが、何故か猛烈な尿蛋白が出た。
妊婦健診始まって以来、尿蛋白貧血むくみ無し、体重増加もセーフゾーン(妊娠前+5kg)、極めて元気な妊婦だったのに何故!?
原因不明で先生も「何でだろうねぇ…まぁ様子見よっか。」と打つ手無しな感じorQ
何故出たんだ尿蛋白。
364可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:10:00.45 ID:EqsIiw8pO
前駆っていつごろからあるもんなんですか?
張り止め飲んで自宅安静なんであまりわからない…
365可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:22:51.39 ID:497KVNiYi
>>363
おりものが混ざると蛋白+になるとかいうよね
366可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:27:33.75 ID:6OsYMTxD0
38w3d
もう日常生活が送れないぐらい腰が痛いよ…毎日夜に泣いてる…
でも全然頭も下がってなくて子宮口もがっちり閉じてて、
挙句38wで頭がハマってないのは骨盤が小さいからじゃないか、
来週の検診でレントゲン撮ろうと言われ、1週間も待たなきゃいけないのか。
自分の都合で誘発で産みたいなんてダメ母なんじゃないかとも思うし、
早くも産後鬱じゃないけど完全なマタニティブルーってやつかな、腰さえ痛くなきゃ…もう嫌になってきた
367可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:48:33.01 ID:5ZcYZzI9i
>>363
尿検査の時に出始めの尿も採ってる?
最初の尿は採らない方がいいとここで教わったよ。
あとは健診前に食べた物が影響してるとか?
368可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:50:52.22 ID:UHCM61RI0
>>362
レスありがとうございます!
なるほど、そうやって自然に聞けばいいですね。心配性なのに気弱な自分w

希望日に出てきてくれると良いなぁ
369可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:55:39.83 ID:T8H7bkGH0
NSTやってもらったら、検査代で6,000円も取られた。高いよー。
370可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:56:20.71 ID:WsKsYf4C0
>>342
野茂ボールバロスwwwwww
371可愛い奥様:2013/10/25(金) 20:58:19.55 ID:E9FDrihOP
>>365
採尿前にウォシュレットしたらよかったのかな?おりもの混ざっちゃったのかなー

>>367
そうなんだ!?知らなくてずっと最初の尿からとってたわ…でも今回だけ尿蛋白がでたんだよね。
食べるものは普段とほとんど変わらないからなぁ。何が原因なんだろう。

今度は採尿前にウォシュレットしてみて、最初の分は入れないようにしてみよう。蛋白出ませんように…
372可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:06:29.89 ID:XZR6xp/E0
38w3d
早い時期から切迫早産だったので自分には予定日超過は無縁なのだろうと思っていたのに、
今日の健診で予定日超える可能性の話をされてしまった…。

臨月前までは物凄くお腹張りやすくて、頚管も短かったのに、
いざ出てきていい週数になったら完全にお腹が落ち着いてしまったらしい。
赤ちゃんの頭はエコーでまだ全部見えるから全然下がってないし、子宮口もしっかり閉じている。
お医者様に、初産だから遅れるのは珍しくないけど、40wに入ったら焦ってくださいね〜と言われた。

今日で公費券終わっちゃったので、次の健診から毎回実費で壱万円かかるよ〜。ひぇ〜。
早く出てきてくれろ〜。
373可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:10:06.58 ID:mgCvJTZd0
34w6d
今日の午後から、立ち上がり時やそのまま歩き始める時、着替える時とかに下腹部が痛い・・
内側からチクチク刺すような感じ。

今日に限って夫は飲み会だし、陣痛や切迫早産じゃなきゃいいけど・・怖い
374可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:13:23.07 ID:4qX2XwBz0
>>373
自分も同じような感じが数週間前から続いてる@34w2d
検診の時言ったら「正常ですね!」って言われたよ

とはいえ心配だから痛みを感じた時は横になったり痛く無い態勢になるように
してるよー
375可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:29:17.78 ID:wjHQTKNv0
>>354
弟に聞いたら使っていいよーって快く貸してくれたw
お気遣いありがとねー
376可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:35:54.04 ID:sBsPolcD0
>>372
私も切迫気味なんですが
張り止めっていつまで処方されましたか?

現在33w、34wの検診で止めようって言われてるんですが、夕飯前とか薬の切れ目に物凄い張るのでちょっと怖いです
頚管が38mmあるからかな
すでにエコーで顔が映らない位下がっています
本当にやめていいのだろうか…
377可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:51:47.63 ID:76xVl62s0
先週の火曜日に内診、水曜におしるし、木曜日深夜(日付的には金曜日)破水して
土曜日、まんま予定日に出産した。

おしるしの次は当然陣痛と思っていたから、
最初、激しい尿漏れをしたのかと思ったら破水だったw
378可愛い奥様:2013/10/25(金) 21:59:13.76 ID:mgCvJTZd0
>>374
幸い黙っていたら落ち着いて来たので、一晩様子を見てみようと思います。
レスありがとうございました。
379可愛い奥様:2013/10/25(金) 22:03:26.82 ID:XZR6xp/E0
>>376
22wから36wの始めまでウテメリン処方されてましたよ。
寝返り打ったり起き上がったりするだけで石みたいにガチガチに張るお腹だったので、
ずっと早期破水の危険があったため結構ぎりぎりまでお薬は出されてました。

私の場合は赤ちゃんの重さが34wくらいの時点では2200グラムくらいしかなかったので、
その時期にお薬をやめてしまって破水してしまったら
自発呼吸できるか分からない未熟児ちゃんが出てきてしまうことになる感じだったので。

36wになって、赤ちゃんの重さが2500グラム超えて成熟児の重さになった時点で、
あんまりずっと張り止め飲んでると逆に生まれなくなっちゃうから、と言われてやめました。
そのせいなのか何なのかお腹でぬくぬくして一向に出てこない赤ちゃんw
380可愛い奥様:2013/10/25(金) 22:39:14.79 ID:fhg9xiub0
>>361
おお、レスありがとう!頑張ろうねー。
381可愛い奥様:2013/10/25(金) 22:52:37.00 ID:sBsPolcD0
>>379
私も中期から何してもすぐガチガチになるお腹なので同じような方の意見聞けて参考になります。
ほぼ正産期まで飲まれてたんですね〜
私もやっぱり2500g、せめて36週までは飲んでいたいなぁ。
382可愛い奥様:2013/10/25(金) 23:06:50.83 ID:5zpV2RMj0
私も切迫で36wまでは張り止め飲んでねと言われた。
それ以降は服用やめて逆にドンドン歩いたり運動してねと言われてる。
みんなだいたい36wまでみたいだね
383可愛い奥様:2013/10/25(金) 23:11:19.36 ID:BKFQw87U0
>>366
38w6dだけどわかるよ、腰と私は恥骨が痛くて起き上がれない
トイレも這いつくばってようやくレベル
子宮口閉じてるから運動しなきゃなんだけど出来ないし、陣痛きても病院までちゃんと行けるか心配だわ
産まれちゃえば楽になるんだろうけど、この痛みが続くお年寄りには優しくしよう…と思ってる
お互い頑張ろう
お大事にね
384可愛い奥様:2013/10/25(金) 23:50:16.59 ID:tB3/CcFYI
41w1d

本日誘発分娩で産みました。
赤ちゃんの回転と産道に問題があり、もう無理しんじまうと5時間近く大騒ぎしての出産
だったので安産からは程遠いですが、みなさんの安産をお祈りしています。

このスレシリーズには初期から本当にお世話になりました!
385可愛い奥様:2013/10/26(土) 00:09:44.92 ID:NAKMYXct0
>>384
おめでとうございます!



正産期に入ってからお腹の中から何かが破裂するような「プチッ!」「パチンッ!」って音が聞こえる。
最初は破水かと思ってびっくりしたんだけどどうやら違うようなので調べてみたら、赤ちゃんの間接が鳴る音らしい。
赤ちゃんは水の中にいるのに随分鮮明に聞こえるんだな〜。
386可愛い奥様:2013/10/26(土) 00:36:37.15 ID:JoLMZr5J0
GBSってのが気になって検査報告書全部見たけどそんな検査項目がなかった。
溶連菌のこと??
387可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:07:23.57 ID:yN2U12fVi
36w1d
午後イチから夜までイスに座りっぱなしだったせいか、初めてキューッ、ズンズン、ズキズキみたいな痛みと張りが1時間くらい続いた
呼吸も早くなるくらいの痛みだったんだが、これが微弱陣痛?前駆陣痛?
陣痛カウントしたら10分間隔だから病院へ電話!とメッセージ出るし…
自分でちゃんと本番が分かるのか不安
これは!とはっきり分かるのだろうか…orQ
388可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:15:52.01 ID:yN2U12fVi
>>387です
さらに膣の周り()がもっこり?膨らんで明らかに違和感があるのだけど、これは中のひとが下がったんだろうか…
あーもう!!色々分からない自分にむしゃくしわして不安でイライラする…
汚しスマソ
389可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:19:08.37 ID:PJQ6M1wb0
39w6d。
5分間隔の痛みが1時間続いてる…我慢出来なくないけど産院に確認してみよう…
来ていいって言われたら、寝てる旦那に悪いが起こして連れてってもらう。
390可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:27:57.14 ID:4iomq33P0
35w1d
左膝下が浮腫んでいる様なので弾性ストッキング履こうとしたら
お腹が邪魔して時間がかかってしまった
先週は楽々履けたのになぁ....

34w4dで約2300g
頸管が短くなっているので29日に検診がある
1週でどれくらい大きくなるのだろうか
391可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:35:40.82 ID:DR4C7voo0
眠れないよー。
夕飯が一口下呂でせりあがってくるし。
はー、しんどい。
392可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:35:59.68 ID:oaW0vw8a0
>>387
とりあえず自分で判断できないときは病院に電話
何事もなかったならよかったね〜だし、何事かだったら早めの対処が肝心だし
393可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:36:40.48 ID:3pIzrpvh0
>>388
あるある!初産ですか?わたし3人目だからか初期からわりともっこりしてるw
で、陣痛は明らかにわかったよ私は〜!いてて…ていう痛みが規則的にくるからすぐわかるはず
気になるなら産院に電話だよ〜
394可愛い奥様:2013/10/26(土) 01:51:33.53 ID:yN2U12fVi
>>392
そうなんですよね…
32wまでの産院は親身で電話しやすかったのですが分娩辞めてしまい、地域の救急病院に転医になってから電話しづらくて…
どの程度が電話してよいのか次回検診で聞いてみます

>>393
はい、初産です
もっこりですね!初期からということは中のひとの位置は無関係なのですかね…
急にもっこりなったので一瞬アタマかしら!?とびっくりしてしまいました…汗
395可愛い奥様:2013/10/26(土) 02:12:15.85 ID:3pIzrpvh0
>>394
気になって調べたら立ちっぱなし座りっぱなしで膣に静脈瘤できることあるみたい
私のもそうなのかな?圧迫されてるだけだろうとまったく気にしてなかった…

乳が重たくてつらい!産後シナシナ貧乳になるくせに妊娠中は垂れるくらい大きく成長するマイ乳。紐つけて吊るしたら楽だろな
わわわ地震だ!!!
396可愛い奥様:2013/10/26(土) 02:17:55.22 ID:DR4C7voo0
地震で更に眠れなくなったお
397可愛い奥様:2013/10/26(土) 02:33:16.93 ID:U1Tob4aJ0
35w1d
地震で目が覚めたら中の人が今までにないあばれっぷりで痛いopQ
398可愛い奥様:2013/10/26(土) 02:34:01.66 ID:yN2U12fVi
>>395
レス見てググってみました
確かにうっ血してるような拍動を感じるので、そうかもしれません!そんなのも出来ちゃうんですね…
検診時に聞いてみます
ありがとうございます


地震長かった…
ドキドキして目冴えちゃたわ
399可愛い奥様:2013/10/26(土) 02:53:36.94 ID:ur9frIFfI
予定日まで後2日なのに親知らずが少し生えてきたw痛い...
朝からずっと違和感あったけど、このお腹で歯医者行くのは辛いから治まるといいなぁ
400可愛い奥様:2013/10/26(土) 03:11:00.67 ID:Bbp3u5q90
本日予定日。
私も、なんか地震直前から中の人が動き回ってて
予知してんのかしらーな状態。
現在津波注意報の出ている地域の妊婦なので
この長い地震は311を思い出して怖かった。

ずっとお腹痛いから寝られないし
私も目が冴えちゃった。
寝たいんだけどなぁ。
401可愛い奥様:2013/10/26(土) 03:14:46.67 ID:qIPHqbvh0
地震きたあたりから、お腹が痛い。
しかも10糞感覚の痛み。
初産だから、これが本当の陣痛なのか区別がつかないよー。
ひどい生理痛レベルならまだ違うのかな。寝たいけど眠れないー。
402400:2013/10/26(土) 03:29:06.00 ID:Bbp3u5q90
≫401
同志よ。。。
互いにこの痛みに耐えようではないか。

とはいえ10糞感覚がじわじわくるわwww

経産婦な私からのアドバイスとしては
本当の陣痛は、規則正しくやってくるし、だんだん間隔が短くなっていくので
経過を見れば必ずわかりますよ。
10分間隔くらいなら、初産はまだまだ生まれないから大丈夫。
6,7分間隔になって病院に行ってから、そこから半日かかるくらいなので
焦らない焦らない。

では、お互い痛みに耐えてがんばりませう。
403可愛い奥様:2013/10/26(土) 05:42:04.67 ID:xlswvY2Q0
>>386
うん、そうそう。溶連菌のことだよー
404可愛い奥様:2013/10/26(土) 06:45:52.36 ID:1+r0JQjJ0
37w
昨夜、急にお腹に痛みが走りまさか前駆陣痛?!でもおしるしも破水もないよ?!
陣痛にしては波がないけどなんだこの痛みは!!一時間以上続いてる…!
となり、産院に電話したところ念のためすぐに来て欲しいと言われ行ってきました。
結果、産院に着いた頃には痛みも落ち着き、内診したけど子宮口も外側のしか開いてないし頸管もまだまだ長いし…なんだったんでしょーねーアハハ!また来てね!とか言われて深夜に帰ってきましたorQ
これが産む産む詐欺ってやつなんでしょうかねorQ
確かに胎動まだまだ激しいしお腹も下がってる気がしないし早すぎだろーとか薄々思っていたのですが。
次こそはちゃんと産む時に行けますように。
405可愛い奥様:2013/10/26(土) 07:34:57.89 ID:SAiCRfYy0
下腹部の張りが定期的に来てるけど、5〜8分間隔で不規則だからこれはきっと前駆さんだな…
経産だけど前回が破水からだから、陣痛の始まりがよくわからない。
406可愛い奥様:2013/10/26(土) 07:47:08.44 ID:U0h0Q5+o0
36w
朝目覚めた瞬間に胎動がないと、毎日
中でどうかなっちゃってる⁈ってパニック起こしとしまう。そして起床から大体5分以内に胎動あるけど、友達に話したらドン引きされて色々言われて自分って異常だよなぁと思う。
神経質すぎるのかな
重たい体も疲れるけど、全神経を1日お腹に向けて研ぎ澄ましてるのにも疲れる
407405:2013/10/26(土) 07:49:11.56 ID:SAiCRfYy0
トイレ行ったらおしるし来てた。
これは本陣痛が来るかもしれんと期待したい@40w1d
とりあえず外出られるように身支度してみた。
408可愛い奥様:2013/10/26(土) 07:51:07.59 ID:7yMOcWNRi
>>406
30分〜40分で寝たり起きたりしてるみたいだから寝相のいい子なのかもね。
なんか胎動を感じようとすると緊張が赤ちゃんにも伝わるのか、あんまり動かないような気がする。
お腹に集中せずにリラックスした方がいいと思うよ。
409可愛い奥様:2013/10/26(土) 08:45:50.57 ID:vG1wsZvx0
>>385
お腹からプチッ、パチッあるある…
私も中期から胎動と共にあったので、破水か!?と思ってビックリした〜
410可愛い奥様:2013/10/26(土) 10:04:10.45 ID:gf1E24Kp0
下がってきたのか昨夜から恥骨痛、尾てい骨が痛いorzトコベルまたお世話になります。有能なんだけど座る時につけたり外したりが煩わしい
411可愛い奥様:2013/10/26(土) 10:15:12.21 ID:f83xcDdx0
35w
身内が急死して突然マタ喪服が必要になった。
香典と喪服で衝撃の出費だ…レンタルも結構お高いのね。
トホホ…
上の子もなに着せよう。

あ〜生まれた子見せたかったなあ。
412可愛い奥様:2013/10/26(土) 10:20:41.40 ID:f83xcDdx0
>>406
うちも産院で胎動カウントするように言われてから
毎日計ってるけど、一度30分を3セットやってみても
胎動を感じられなくてNSTしに行ったよ。
でもNST中に動きだし先生も笑ってた。
そういうこともあるよ。
胎動カウントを毎日つけてみたらどうかな。
もうつけてたらごめん。
胎動がいつもと違うなと思ったら遠慮なく
来てね、とも言われたよ。
413可愛い奥様:2013/10/26(土) 10:44:11.68 ID:P00UuSdRi
36wお腹がムーミンに見えてきた。
今日は今から検診。NST?あるのかなあ?楽しみだw
414可愛い奥様:2013/10/26(土) 10:58:05.81 ID:AQLeOK58i
>>413
36w0dの時はNSTなかったけど36w6dの時はNSTあったよ。

そういえばNSTの結果みたいな紙ってもらえる物なのかな?
415可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:06:03.13 ID:i0UM2xVO0
>>406
気持ちわかるよ。
私は起きた時胎動ないと、お腹ポンポン叩いて中の人起こしてるよ!
そしたらすぐに動き出すので安心する。
416可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:15:42.00 ID:S1orFGaoI
皆さん出産準備はおわりましたかー?
私はまだですー
417可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:35:40.84 ID:qIPHqbvh0
結局、地震と前駆陣痛でほとんど眠れなかった。
10分感覚だった痛みは不定期になったし、もう!なんなの!
この痛みから早く解消されたい!
418可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:38:32.68 ID:qIPHqbvh0
連投すみません。

>>402
心強い先輩!
夜中に両親起こして、片道車で一時間の病院にいかなければならないので、フライングはしたくないんですよね。
ここはしばらく様子見で、焦らず自宅待機することとします。
419可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:38:50.24 ID:CK55BCJvP
>>416
37w
病院から指示されたものは一通り終わったけど、あ、あれも入れなきゃ…というものが
あとからポツポツ出てくる。
これから100均に行ってこなきゃ。
420可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:49:26.44 ID:+InpqjIk0
夜中の地震で飛び起きて怖いよーって騒いでたら破水しました@40w4d
病院に着いて3分間隔の痛みが来てたけど今は消滅…
下着替えても替えても濡れるから「?」と思ったんだけど、おりもの多かったから破水の見分けが難しかったです
分からなかったら病院に電話するのが一番ですね
みなさまもお気をつけて
421可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:50:35.01 ID:P00UuSdRi
414ありがとう!今NST中ですw

仰向けはちょっと辛い。頭上げた。
422可愛い奥様:2013/10/26(土) 11:53:46.39 ID:8dJOsNva0
34w初産
質問なんですけど、正産期入ったらおしるしとかあるかもしれないから、ナプキンとかあてといたほうがいいものなんですか?
それとも、おしるしって、トイレ行った時しか出ないものなの?一瞬の出来事?
おしるしがあってから陣痛に繋がるまでダラダラ出血があったという話もありますが、その場合
ナプキンしておけばいいんでしょうか?
けど、おりものシートは蒸れるからあんまりよくないっていう話も聞いたことがあるし…
今はおりものもあるけど、おりものシートが苦手でパンツ一枚で過ごしてるんだけど、今後なにか
対策的なものをしておいたほうがいいのでしょうか?
423可愛い奥様:2013/10/26(土) 12:28:40.20 ID:s/4rx6MU0
>>422
そんなに大量に出るものじゃないと思うから、普段からはナプキンとかしてないな
まあ下着は汚れちゃうだろうけど
おしるしや出血があればナプキン使うよ
外出時は替えの下着とナプキンを持ち歩いたりすればいいと思う
424可愛い奥様:2013/10/26(土) 12:28:59.93 ID:+4a9QnpnO
39,1d
子宮口先週と変わらず1cmだったw頭はすぐ触れるらしい。どういうことかよくわからない初産wとりあえずまだまだってことかな…
予定日に産みたいなー!
425可愛い奥様:2013/10/26(土) 12:30:28.14 ID:bnIslwRBO
37w
胎動カウント取りにくいって話したらNSTしてくれたけど、張りもちゃんとあるし大丈夫だった!
でもNST中にカウントは取りきらず…私が鈍いのか赤さんが大人しいのか…

急激な体重増加と浮腫みで困ってます
運動増やして食事減らしたのに増え続け頭打ちorQ
膝丈の寝る用メディキュットしてるけど起きたら足先がクリームパン状態で、産院では足先から腿まであるのを1日中履いてって言われたけど、それってマタニティ用パンストでないとないよね…
ドラッグストア回っても該当品なかった…それっぽいのってありますかね?
426可愛い奥様:2013/10/26(土) 12:39:57.81 ID:s/4rx6MU0
>>425
太ももまでのニーハイタイプのメディキュットってことじゃなくて?
ああ、でも外出用のはニーハイタイプないんだね
http://i.imgur.com/u8MJkeh.jpg
427可愛い奥様:2013/10/26(土) 12:49:46.14 ID:Bbp3u5q90
いまだガラケーなので陣痛間隔計算ソフトがないかと物色。
ぐぐったら、「陣痛ポン」なるソフト発見。
シンプルだが計算苦手な私にはいい。
428可愛い奥様:2013/10/26(土) 13:28:49.07 ID:bnIslwRBO
>>426
外出用でなくていいんだけど、爪先までないとダメなのでニーハイソックスタイプかストッキングタイプでないと…
ストッキングタイプだとお腹きついから結局マタニティ用探してこないとダメかなーって
429可愛い奥様:2013/10/26(土) 13:43:06.78 ID:qFmIWoxj0
>>428
着圧・ニーハイソックスでぐぐったらDHCとかアマゾンとかで出てくるけど、このへんでは駄目?
430可愛い奥様:2013/10/26(土) 14:12:27.10 ID:P00UuSdRi
NST中、先生が突然きて3分おきに張ってるって言われた。
赤ちゃんは2770g十分大きいけれど、36w3dだし、動きまくっていいのか
先生に聞くの忘れたw先生は張りが強くなったら電話して〜だったし
実母が食べる事しか今楽しみないだろうからって3千円くれたから
気にせず徒歩20分ほどのマックにグラコロ食べに行っていいかなー。
骨盤筋肉痛みたいに痛いけど、なぜか出かけたくてたまらないw
431可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:03:42.12 ID:i0UM2xVO0
>>428
どうしてつま先まで必要なのかな?
寒さ対策なら、メディキュットの上から靴下履くのではだめ?
432可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:13:51.11 ID:MQz+gc7a0
>>431
足先がクリームパン状にむくんでしまったからじゃないの?
433可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:18:01.78 ID:s/4rx6MU0
つま先ギリギリまで伸ばしてはけばいいと思うんだけどそれじゃだめなのかな?
434可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:32:30.92 ID:zfwUE4tz0
>>402
まだまだ産まれないかどうかはかなり個人差があるからあまり断言するようなアドバイスは良くないとおも
435可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:35:59.12 ID:bnIslwRBO
>>429
DHCとかもあるの知らなかった!ありがとう!
健診帰りにDSはしごしていいのがなくて唸ってたけど潔くネットでポチりました

>>431 >>433
>>432の言う通り履いてない爪先だけ酷く浮腫みが出ちゃうの
伸ばして履いても届かないし、足指開くタイプだと1日履き通しって結構動きにくい気がして…
結局マタニティ用の着圧ストッキングをポチりました
436可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:41:22.41 ID:NAKMYXct0
38w4d
お腹重すぎて仰向けで寝られないから横向いて寝るしかないんだけど、
最近は横向きでもちょっとお腹が潰れるから赤ん坊が「狭いよ〜」って壁をゲシゲシ蹴ってくる。
反対側を向くと次は体をくるんとさせて逆をゲシゲシ。

夫がお腹を触るとびっくりするのか大人しくなるから、胎動がすごいときは夫に手を当ててもらって寝てたんだけど、
最近は夫の手にも慣れてきたらしく夫の手に対しても猛烈にゲシゲシ。飽きると次はしゃっくりを始める。
夫婦揃って赤ん坊の胎動で寝不足になりつつあるww

胎動でこうなんだから生まれたら…恐ろしや。
437可愛い奥様:2013/10/26(土) 15:59:55.10 ID:FkId9ILEO
猫が最近、私のお腹に顔をあてて耳を澄ましているんだけど 何か交信しているのかな?
438可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:15:14.36 ID:5qM7Ci+fP
かわええw

36w、やっと名前が決まったー!旦那が決めてくれたこの名前、子も気に入ってくれるといいな。
439可愛い奥様:2013/10/26(土) 16:21:20.97 ID:4ZDCl9su0
>>389 ですが、今朝産んできました!
2時頃産院へ行くも弱すぎて陣痛とはいえないと一度帰され、その後強くなる一方の痛みに5時間程耐え、再度産院へ行って分娩室入室から2〜30分という自分でもびっくりの出産でした。
初産で勝手が分からず、自宅で陣痛を我慢し過ぎたようです。
会陰はもちろん中も少々縫われ、私が上手に呼吸が出来なかった所為で子は今日一日保育器の中になってしまいました。
ちょっと安産と言いにくい気がしますのでお裾分けは出来ませんが、ここの皆様方が母子ともに無事に出産を迎えられることを願っています。
440可愛い奥様:2013/10/26(土) 17:07:09.61 ID:1omv1NnHO
>>439
おめでとう!
痛みに強いんだね…。
尊敬する。私だったらちょっと痛みが強くなっただけで病院に連絡しそう。
前駆と本陣痛の区別がつく自信ない…。
441可愛い奥様:2013/10/26(土) 17:25:26.69 ID:U0h0Q5+o0
>>436
赤ちゃん元気すぎてほっこり。
うちは胎動痛くて痛くて私1人で寝不足だけど、旦那まで寝不足になる胎動なんて怖すぎる
あと少し、頑張ってください。
442可愛い奥様:2013/10/26(土) 19:48:37.70 ID:ZPrkV94NO
39w
羊水過少の疑いで検査入院→計画分娩予定。
入院3日目にして部屋の住人全員が入れ替わり、産んでもいないのに最古参w
早く赤ちゃんに会いたいよー
でも検査時に分娩室からリアルな呻き声が聞こえてきてしまい、ちょっと腰が引けているのも事実……
443可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:24:08.60 ID:CK55BCJvP
胎動が激しすぎて、腹肉が疲れてきた。
出産まで一週間切ったけど、もう妊娠状態に飽きたというか、早く出して楽になりたい。
444可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:36:59.27 ID:s/4rx6MU0
>>443
わかる。身体もつらいし早く出したい。
だけど産んだ後は妊婦に戻りたくなるんだよね
445可愛い奥様:2013/10/26(土) 20:44:33.61 ID:KRWK3Qt30
せめていつ出てくるのかはっきりしてくれれば、それに向けて頑張れるんだけどね。
超過組だけど、今日は一日前駆に振り回されたわ。間隔計るのも疲れた。
446可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:00:07.23 ID:+A2DQIKtI
臨月に入ってから、横になると頭に血が上って顔が赤くなる
お腹が張ると、さらに息苦しい
血圧は引っかかったことないので、臨月って事で諦めてる
苦しいから早く出てきて欲しい
447可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:00:37.92 ID:s/4rx6MU0
明日から37wだけど次回検診は木曜日。
前回の検診で助産師さんに聞くの忘れたんだけど、経産婦は何分間隔で連絡すればいいのだろう
よく経産婦は10分間隔で連絡とかいうけど、一人目の時、朝起きたら7〜8分間隔でそのまま病院に行って出産だったから、今回ちゃんと間に合うのか不安になってきた…
448可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:05:28.31 ID:a2zcSTc+i
38w4d
体重12kg増。検診の都度、医師から「もう増やしちゃダメだからね!?」とキツくお叱りを受けるも毎回増やしてしまうorQ
夕飯控えたり菓子断ちしたりウォーキングして頑張ってるつもりなのだけど、努力が足りないのか…。
推定体重も3000を超えた事だし、もう出てきてくれていいのだよ、息子よ。

あぁ、ハーゲンダッツ食べてぇぇぇぇ!
449可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:21:03.11 ID:fhFOBMaoO
切迫入院中
同室の人とのおしゃべりがしんどい
体だるいしコミュ障だし
早くうんで退院したい
450可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:28:44.55 ID:U0h0Q5+o0
前駆陣痛がある奥様方に質問。

36w4d
初産です。前駆陣痛って、あ‼これ前駆陣痛だなって体感的に分かりますか?
最近、特に昨日から張りが頻繁でこれが噂の前駆陣痛⁈って思うけど、そういえば頻繁な張りなだけで痛みは全くない。お腹が張って苦しいくらい。
本陣痛と前駆陣痛の区別は置いておいて、張りと前駆陣痛の区別は分かりやすくつくものですか?
451可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:34:08.49 ID:tG3ZSpI50
>>447
うちの産院は経産婦なら15〜20分間隔って言われたよ〜。
病院によるかもだけど。

陣痛こいこい!
452可愛い奥様:2013/10/26(土) 21:52:55.70 ID:mieupURFO
私も陣痛こいこいー!
453可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:06:28.66 ID:VS+Htd410
36w0d
食後からたま〜に下腹部に鈍い痛み
生理痛みたいな…
まさかとは思うけど、月曜まではもってて欲しいなぁ
454可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:13:42.26 ID:vG1wsZvx0
>>446
わかる。
まだ33wだけど腹エコーでゆっくり見てもらってると顔真っ赤になる感じがしてこめかみの血管切れそうw
夜も枕高くして寝てる…何が原因なんどろか?
455可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:23:15.33 ID:e6G7MzsEi
乳首マッサージしたら乳首もお腹も痛い。

張りやすいけど36w過ぎたし、まあいっかーの結果。
ちょっとの張りは気にせず歩きまくったりしてもいいのかなー
456可愛い奥様:2013/10/26(土) 22:47:03.55 ID:3zPE6sAx0
今日は腰痛がひどい
横向きに寝て
に膝でグイグイ押して貰うと楽になる
他人から見たらまるでDVだ
まだ33wなのに尾てい骨とか痛いんだけど、ジワジワ骨盤開いてきてるのかな
457可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:01:17.24 ID:qnyGP8G9I
下話です

*がついに飛び出てしまいました…
週明けに健診があるので相談してみようと思うのですが、脱肛は薬で治るのかな〜
一度飛び出てしまったら癖になりそうで怖い。便秘症だからトイレも怖いし、出産時に全部出て来たらどうしようΣ(゚д゚lll)と出産の痛みより*に対しての恐怖が勝っていますorz
458可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:47:09.62 ID:XVqgsAyw0
34w3d
東北なんで地震に怯える。
459可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:50:17.72 ID:iMlutTRBi
生理痛が強い人ほど陣痛に耐えやすいなんて聞いたけど本当かしら?
産まれてこの方一度も生理中に痛みを感じた事無いんだけど…
('A`)うわーん不安だー
460可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:53:24.41 ID:BKv//bBV0
>>457
上の子出産時にいきむとき✳︎を助産師さんがしっかり押さえてくれたから無事だったよ!それでも違和感は残ったけど、押さえてくれてなかったら出ていただろうな…ゾッ
今回もしっかりわたしの✳︎守ってください助産師さん…
事前に頼んでおいたらどうか。バースプランに書いておくとか!
461可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:54:49.63 ID:BKv//bBV0
あれ、なんだこれ!
❇︎です❇︎!
462可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:54:54.03 ID:qFmIWoxj0
>>459
全く関係ないと思うよ
同じく生理ものすごく軽い者だけど、一人目の時は医者に褒められるぐらい終始冷静でいられたもん
463可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:55:24.32 ID:BKv//bBV0
もういい!!くそっ!!
464可愛い奥様:2013/10/26(土) 23:56:06.65 ID:VS+Htd410
奥様ww落ち着いてww
465可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:00:21.16 ID:NAKMYXct0
>>463
わろたwww
どうぞ( ^ω^)っ*
466可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:05:50.75 ID:wPGMTxYF0
38w入ったけど前駆すらない
こんなもんなのかな
467可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:11:47.92 ID:TlFvUuQN0
>>466
私も38w5dになったけど前駆?おしるし?ナニソレ?みたいな感じだよ。
胎動も元気だし赤ちゃんは全然下がらないし。
刻一刻と予定日は近付いてくるし本当に出てくるのか不安になってくるよねw
468可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:29:44.36 ID:zTY4K9xbi
>>461,462
大丈夫、iPhoneの専ブラで見てるけどちゃんと見えるよw

>>457
自分も一時ちょっと飛び出ちゃったけど、トイレであんまりきばらないように気を付ける&湯舟に少し浸かったりマイクロフリースパンツ履いたりして暖めるようにしたよ。
そのお陰かまだ再発してない。
酷くならないといいね。
469可愛い奥様:2013/10/27(日) 00:31:10.38 ID:zTY4K9xbi
レス番地味に間違えた。>>460-461です
470可愛い奥様:2013/10/27(日) 01:41:08.43 ID:6LosK8wRI
明日予定日だけど産まれる気がしないよー
中の人上の方で元気に動きまくってるし
昨日半透明のどろっとしたのが多めに出たけど←汚くてすみません!
血混じってなかったしおしるしではなさそう
いつ出てきてくれるのかなぁ、毎日ソワソワして疲れるよ
471可愛い奥様:2013/10/27(日) 01:42:00.71 ID:p2BT7VkI0
38w3d
38w入ってからラズベリーリーフティーがぶ飲み中。
産院でまだまだ生まれませんって言われてきたけど、家に帰ったら急に子の位置が下がってきた。
内診グリグリのおかげか薄茶のおしるし?も出てきた。
ラズベリーリーフティー効き過ぎだー!もっと飲もうw
472可愛い奥様:2013/10/27(日) 02:57:49.41 ID:QjVXpE0Y0
吐きすぎて食道の括約筋がゆるゆるになってるかんじ。
横になるとげっぷが出そうで出ないかんじがして寝苦しい。

もうすぐ臨月だし私もラズベリーリーフティー飲み始めようかな。
473可愛い奥様:2013/10/27(日) 03:48:54.73 ID:FzdjcdvM0
あと5日で予定日なんだけど産まれる気がしないので、明日はマックのデミチーズグラコロと三角チョコパイと、ケンチキのフライドフィッシュ食べるんだ!そして予定日に生まれなかったらお寿司食べるんだ!
474可愛い奥様:2013/10/27(日) 03:53:14.09 ID:KF3ypFxAO
38w5d、羊水減り始めてるから早く産もうと注射、卵膜剥離で促してるけど我が腹はだんまり
不規則な強い張りはあるけどその度出血するだけ、子宮口も4、5p、頭もすぐそこだと言われてるのになあ…
経産婦だし陣痛来たらスピード安産だよ!と激励されて来たけど肝心の陣痛が来ないよー
475可愛い奥様:2013/10/27(日) 07:37:47.18 ID:VKs+OTfSI
>>454
446です。同じ症状の人が!あれ、何でしょうね
顔赤い自覚はなく、母親にあんた顔赤いよ!と言われて知った
まくらを高く、今日から自分もやってみよう
476可愛い奥様:2013/10/27(日) 08:03:31.60 ID:OLCg7Uvz0
35w0d、最近胎動弱いです。ちょっと前まで「もうやめて〜」レベルに強かったから心配性に

持病持ちで服薬してるので、医者はその程度の薬なら大丈夫って言うけどやっぱ不安でたまりません
477可愛い奥様:2013/10/27(日) 08:36:13.59 ID:F+dfvM1H0
>>454
私それで貧血になったわー
先生によると仰向けになったことで中の人が太い血管を押してるんじゃないかってさ
一旦横向いて冷たい飲み物貰って休んでからエコーやり直したよ
478可愛い奥様:2013/10/27(日) 08:48:19.70 ID:TlFvUuQN0
>>476
その週数だとちょっと早いけど、赤ちゃんの頭が骨盤にはまると胎動減るみたいだよ。
エコーのとき、赤ちゃんの位置確認してもらったらいいと思う。
479可愛い奥様:2013/10/27(日) 09:01:33.75 ID:sa9XMi8I0
>>444
わかるw
明日で37wもう産まれていいよ〜
480可愛い奥様:2013/10/27(日) 09:28:33.19 ID:mI4dcrjMO
健診で体重注意されたから、むくみの薬飲んで運動増やして食事減らしたのに何故増えるんだ…orQ
もうほんと絶食しないと止まらないんじゃなかろうか…グラコロとか夢のような話になってきた…
481可愛い奥様:2013/10/27(日) 09:35:26.21 ID:AL+bo5kp0
>>470
同じく明日予定日!
たまに頭突きされるような痛みぐらいで特に兆候は無し
いつ出てくるかドキドキだね

陣痛かと思ったら便秘だった…
482可愛い奥様:2013/10/27(日) 11:02:02.42 ID:Ntr+SnLw0
37w1d
最近よく横になるとめまいみたいな感じで世界が回る……
貧血かな〜という自己判断で前に出された鉄剤飲んだら朝ごはん全てマーしてしまったわ!!今もまだ気持ち悪い。かぜかな…。
今まで順調すぎだったから始めてのトラブルでgkbrしてるんだけどなんだろこれ。
ぐぐったけどいまいち。病院電話したら大袈裟か。
483可愛い奥様:2013/10/27(日) 11:04:29.24 ID:OLCg7Uvz0
>>478
ありがとうございます!
前に動いていれば大丈夫と言われ、あまり質問するのも…と思っていました
健診の時に訊いてみます
484可愛い奥様:2013/10/27(日) 11:34:42.60 ID:AYjhwaoZ0
>>480
何やっても体重増えるよね。
これ以上どうせーちゅーねん!と。
好きな物を思うままに食べたい…
485可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:08:38.71 ID:u5YdeYzs0
晩ご飯のあといつも、胃の動きなのか
モニョモニョとした感覚がみぞおちに出てきてキモい…
横になるとなぜか呼吸がしにくくなって息苦しくなるし
楽な体制が見つからない
486可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:37:15.15 ID:kNdN4RNd0
35d2d
ウテメリンを服用し始めてから
やたら喉が乾くようになったなぁ…目も乾き気味
487可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:42:03.60 ID:YnVTJQYr0
美味しいもの食べた時って、お腹の中でめっちゃ動いてる気がする
ケーキとかプリンとか....男の子なのにスイーツ好き!?
488可愛い奥様:2013/10/27(日) 12:52:28.85 ID:/BHjaRbMP
昨夜、ドスドスドス!と左右の拳でパンチを繰り出すような胎動があった。
長男のときはそんなのなかったのになあ。
女児なのに、武闘派が生まれてきたらどうしよう。
489可愛い奥様:2013/10/27(日) 13:08:26.35 ID:cL+13WZg0
グラコロ食べた。
どうしても食べたくてガマンできず。
明日から節制しよう。
490可愛い奥様:2013/10/27(日) 13:32:50.75 ID:8t5ves6+0
38w
予定日近かった友人たちは皆無事出産。
私も陣痛来い来い!
491可愛い奥様:2013/10/27(日) 13:37:17.69 ID:w0BO7BHM0
>>489
グラコロ美味しいよねー
キャベツ以外ほぼ小麦粉だけど

最近、食事は温野菜と麦茶のみなのに太るミラクルボディに変化してしまって
体重計のるのがこわい
492可愛い奥様:2013/10/27(日) 13:41:57.07 ID:AHOlg9TCO
35wだけどたまに生理痛みたいなのがある。規則的ではないから様子みてるけど、だいたい夜にかけて何回かじわりじわりと。
前駆かな…
張りはそんなに感じないんだけど、出産にむけて痛みに強くならなきゃ
493可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:11:51.60 ID:X8ht/GHC0
明後日が予定日。
毎日ウォーキングしてるけど全く兆しなし。
恥骨が砕け散りそうに痛いよ‥早く陣痛きてくれまじで。
体が重くて上の子の相手もろくすっぽできない。
はあぁ〜陣痛カモン!!!
494可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:14:29.61 ID:H5s1SVfe0
>>405です。
今朝4時に5分間隔の陣痛で目が覚め、5時に病院到着、12時半ごろ無事出産しました。
会陰は裂けましたが、まずまず安産の範疇かと思います。
陣痛そのものは一人目の時よりもとても軽く感じました。
お先に卒業しますが、ここのみなさんが無事出産されるよう願っています!
495可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:16:19.49 ID:zTY4K9xbi
臨月だけどまだ2000gやっと超えたぐらいらしい。
どうしたら赤ちゃんだけ大きくできるのかな。
果糖取るとか?それとも不自然なことはしない方がいいかな
496可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:24:18.48 ID:XB+ESHfAO
>>494
おめでとうございます!!
ゆっくり休んでくださいね
497可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:26:58.67 ID:MgBg21820
36w6d
前駆陣痛とか陣痛について調べると、生理痛みたいな痛みとか書いてあるけど
生理痛全くないものでどんな感じかわからずにドキドキしてます。
痛いのは子宮、というか内部が痛いの?たまに胎動とともに、軽くメリっと
骨盤が開く感じの痛みがあるけどそれはきっと全然違うんだよね...

>>487
うちもうちも!
うちは女の子だけど、うちも甘いもの食べると喜んで動いてる気がする。
498可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:33:09.21 ID:rVReNZKA0
>>492
同じ週数で同じ感じ!
先週辺りからちょくちょく生理痛みたいなのを感じるよ。
張りがともなうときと、そうでない時がある気がする。
私も痛みにめっぽう弱いタイプ。
2人目だけど、耐えられるのか不安になるー!
499可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:42:48.97 ID:6ttQ/w5rO
32wで1時間に2回お腹が張るのってよくあること?張りすぎかな?
横になってても張ると医者に伝えたのに張り止めを無くされたんだ
無理すると痛くなるから気軽に買い物もできない
まだ準備が終わってないよ

安納芋って美味しいって言われてるよね どんな味なんだろう
食べてみたくてしょうがないけど体重増加が凄いしなあ
今まではサツマイモってそんなに好きじゃなかったのに嗜好が変わってきた
500可愛い奥様:2013/10/27(日) 14:59:13.89 ID:xDSX0IlPP
>>499
安納芋、焼くだけでまさにお菓子のスイートポテトのような甘さだよ。普通の芋より中がオレンジ色で水分多めで柔らかく(めっちょりした感じ)、そして甘い。
たまに生の状態でも皮に蜜の垂れた跡みたいなのがついてるやつもいる気がする。
うちの地方には「甘太くん」て芋もあるw

36w、子宮口全く開いてない様子。中の人は今2700。3000あたりで生まれてきて欲しい。ラズベリーリーフティーがぶのみしてやんよ。
501可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:04:44.13 ID:bPBqVFOJ0
汚いお話かもごめんなさい
35w2d
お腹を壊したような痛みとお腹の張りがたまーにおきる
●が出そうな感覚になるんだけど実際は全く出ず
昔からお腹壊すと痛みで吐き気もよおすからツラいorQ
502可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:07:02.43 ID:HQ/bfznK0
>>499
30wから切迫で入院中で現在36wだけど、一時間に3回以上張ったらナースコールしてって言われてるよ。
張り止めの薬がなくなったのは、頸管長が長いからじゃないかな?
503可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:38:44.90 ID:AHOlg9TCO
>>498
レスありがとう!
様子見るしかないかな…。
前回、検診のときに聞いたら規則的でなければ安静にして、で終わっちゃったけどやっぱり痛みは不安。
37w入ったら掃除頑張ったり散歩したりラズベリーリーフティー飲んだりする予定なので、
そん時に生理痛きてくれよ、って思うよ
504可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:42:50.57 ID:V0mwOJaM0
37w検診来てるんだけど、昨日今日で出産ラッシュらしくて
「張ってるし産まれてもよさそうだけど、病室満員なんだよね〜」と言われたw

これから焼肉食べに行ってオロナミンC飲んで、散歩しようと思ったんだけどどうしよ。
505可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:45:01.19 ID:XB+ESHfAO
ラズベリーリーフティーってネットで購入するの?
西友とかじゃ売ってなさそうだ
506可愛い奥様:2013/10/27(日) 15:48:16.24 ID:MbBfaBsa0
>>505
確かカルディとかに売ってるんじゃなかったっけ?
507可愛い奥様:2013/10/27(日) 16:05:37.03 ID:lOWRbqPM0
37w0d
今日から正産期!
長い事切迫早産自宅安静だったのでこれから体力回復するぞーと思っていたけど、
午前中部屋の掃除しただけでクタクタになってしまい、昼寝してしまった。
こんなんで出産までに体力回復できるんだろうか。非常に不安。
508可愛い奥様:2013/10/27(日) 16:08:58.19 ID:ZRo8D5430
>>504
焼肉もオロナミンCもただのジンクスに過ぎないんだからそこまで気にしなくていいと思う
509可愛い奥様:2013/10/27(日) 16:24:25.91 ID:wZBL1FH60
今日から35w
来週から臨月入るのに金曜日に母親学級で見せられた自然分娩のDVDのおかげで産むのガクブルしてる。
DVD見る前より不安が増してる・・・
今さらなって出産が怖いよ・・・
510可愛い奥様:2013/10/27(日) 16:31:50.06 ID:Ri6GqeTc0
25日に40w3dで産んできましたー!
なぜか25日は出産ラッシュだったようで、
分娩室2部屋、陣痛室2部屋埋まってて、
他にも陣痛待ちの妊婦さんいたようです。

ここのスレには初期の頃から大変お世話になりました。
出産の経過は育児板の淡々と語るスレに投下しようと思います。
私自身は難産だったので安産菌置いていけませんが、皆さんの安産をお祈りしてます!
511可愛い奥様:2013/10/27(日) 17:04:11.12 ID:hK4si7a60
34w
今妊娠で初めて足つったー
痛さで尿漏れもしそうで大変だった
512可愛い奥様:2013/10/27(日) 17:11:41.34 ID:pFHgf66o0
>>505
駅ビルとかにあるような、ハーブティー専門店に高いけどありました。15cで500円
近くの雑貨屋で同じのが300円くらいで売ってて凹んだ。
513可愛い奥様:2013/10/27(日) 17:25:11.08 ID:e3ArMi3wI
38w6d

産んだら暫く動けなくなるからと思い今日は洗濯機
何回も回して干して床拭きしていらないものまとめて捨てた。
天気良くて良かったw

これからご飯作らなきゃいけないから時間足りないので
リビングとダイニングの床拭きは明日やるぞ〜w
しかし洗剤でやられたのか手がヒリヒリする…
514可愛い奥様:2013/10/27(日) 18:10:24.04 ID:vG+tGDafi
>>511
同じく初めて妊娠中に足がつったw
今まであまり攣ったことがなかったから最初は痛いなだけだったけど動いてからつってる事に気付き、爪先を引っ張ってみたけど私には効果がなかった。
本気で死ぬかと思ったわ。
515可愛い奥様:2013/10/27(日) 18:34:46.05 ID:pw0oa7O3O
自分は先日寝ながら足つって、寝ぼけつつ痛い痛いと泣き声あげてたら
隣で寝てた旦那が「陣痛!?」と飛び起きたよw
違うんだ、起こしてスマン……
516499:2013/10/27(日) 18:44:19.60 ID:6ttQ/w5rO
>>500
安納芋、焼くだけでスイートポテトの甘さって凄いですね
やっぱり食べてみたいなあ 旦那が芋嫌いなのがネックだわ

>>502
入院お疲れ様です 確かに頚管長は一時期より長くなりました
それで薬なしになったのかな それなら説明が欲しかったのにな
次の検診で張る回数を伝えてみようと思います ありがとうございました
517可愛い奥様:2013/10/27(日) 19:00:25.74 ID:zN1fjrs30
今日から36w臨月突入
お腹が空いて空いてたまらない
なにこの飢餓感
体重はまずまずだけどこれが最後の追い込み!?
518可愛い奥様:2013/10/27(日) 19:26:12.70 ID:4GE7BmnO0
>>515
偉いなあ。
私は足がつっても毎回夫を起こして足をひっぱってもらってるよ。。。
感謝しておこう。
519可愛い奥様:2013/10/27(日) 19:43:29.22 ID:q3WwgIp60
35w
この3ヶ月くらいずっと半月に一度の頻度で出血があるよー
すぐ止まるし量も少ないから毎回病院に電話しても張り止め飲んで安静にとしか言われないし
毎回同じこと言われるから電話せずに検診時にそういえばって報告したら電話しろって怒られるし
自分は絶対健康な妊娠生活送れると思ってたのになんだかなぁ
520可愛い奥様:2013/10/27(日) 19:43:38.98 ID:XB+ESHfAO
>>506
>>512
ありがとございます!
出てくる前に買いに行けるといいなぁ…な39wより
521可愛い奥様:2013/10/27(日) 20:21:49.79 ID:mtjHlvZN0
二人目34w。なんか見た感じお腹が下がってきてる気がする。そして膀胱や子宮口あたりをグリグリされる。
やたら張るし早く産まれるのかなぁ。一人目は38wだったから、それくらいかなぁと思って里帰りも37wの予定だったけど、ちょっと不安になってきた。
明後日の検診で聞いてみよう…。
522可愛い奥様:2013/10/27(日) 20:25:29.58 ID:GqCb/Tnx0
食べたいのに食べるとキツイ
もっといっぱい食べたいよ
少しずつじゃなくて、一気にいっぱい食べたい
皆さんはどうですか?
やはり我慢して少しずつ食べてますか?
満たされない…何か食べたい
523可愛い奥様:2013/10/27(日) 20:49:58.51 ID:iB7Z47DX0
36w4d
胎動がめっきり弱い。
無いわけではない。鈍いというか…

病院へは3回も電話したけど無いわけではないなら日曜日だから、様子見てと言われた。。。心配だよ
524可愛い奥様:2013/10/27(日) 20:53:26.66 ID:aARA6euZ0
臨月に入った途端便秘気味になった
これは予期してなかったな〜
いろいろな症状が改善されると産院でもらった冊子にあったけど、
逆パターンもあるのね
525可愛い奥様:2013/10/27(日) 21:07:07.49 ID:pkuEZJl+0
すごくわかります
今38w3dだけど、少し前はそんな感じでした。
目につくもの何でも食べたくて、でも少し食べただけで苦しくて、満足できなくてちょこちょこ数回に分けて食べちゃうから体重もどんどん増えて悪循環で…みたいな。看護師さんにもニガワライデ注意されるしきつかった〜。

中の人の成長期だったのかな?今は少し落ち着いてます。
526525:2013/10/27(日) 21:08:22.15 ID:pkuEZJl+0
すみません>>522さんへのレスです
527可愛い奥様:2013/10/27(日) 21:39:42.22 ID:hLMrezL/0
NSTやる時ってどういう椅子(ベッド?)に座ってますか?
うちの産院は120度ぐらいの角度の、えらくふかふかのマッサージチェアみたいな椅子なんですが
あれに座って機械つけると全然胎動が分からない…。(胎動を感じたらボタンを押すタイプ)
ふかふかなのに何か座り心地も悪くて微妙に苦しいし。
普通の椅子に座ったままじゃダメなのかなー。
528可愛い奥様:2013/10/27(日) 21:59:01.87 ID:ZRo8D5430
なぜそれを病院で言わずにここで聞くのか
529可愛い奥様:2013/10/27(日) 22:15:36.41 ID:nmPQMwOp0
>>525
ありがとうございます
もう少し経てば落ち着くのですかね
こんなに食いしん坊で笑える
530可愛い奥様:2013/10/27(日) 22:16:29.94 ID:188PEL4K0
37w
今日は胎動がすごく激しい。骨盤のあたり?牛乳飲むとき手を当てる所っていうのかな、そこ辺りをガシガシ蹴ってくる。
お腹も下がった様子がないし、本当にあと少しで出てきてくれるのか心配だw
531可愛い奥様:2013/10/27(日) 22:23:42.02 ID:TlFvUuQN0
>>530
>牛乳飲むとき手を当てる所
分かりやすい表現ワロタww


もうすぐ39wに入ってしまうけど胎動元気すぎてもう予定日超過する気しかしない。
出口は頭のすぐ上にあるよ〜って毎日声かけてるけど「 ( ´_ゝ`)フーン 」って感じだ。
何かもう焦ってもしょうがないから自然に任せよう、スクワット飽きたし…ww
532可愛い奥様:2013/10/27(日) 22:34:25.52 ID:7RfoIDLK0
34w辺りから胎動が少ない時間は子が元気にしてるのか気になってしまって、エンジェルサウンドが活躍してる。
自然死産率調べると意外と高かったし、早く無事に産んで安心したい…。
533可愛い奥様:2013/10/27(日) 22:45:07.29 ID:u8cSGtECi
>>524
同じく臨月入って、便秘気味…
仕事してたとき、毎日出てたような気がする。そんな気にならなかったのに、昨日も今日も出てない。。今日は運動したし、明日には出てほしい!
534可愛い奥様:2013/10/27(日) 23:21:55.36 ID:2KcEz1cZ0
おりものが水っぽい気がしてさっき産院行ってきたけど、違ったみたいでよかったのかどうなのか。
子宮口も1cmと前回の健診と変わらず、NSTもやったけど全く張りもなく中の人はドフンドフン元気に動いてた。
明後日予定日なんどけどな、早く顔みたいんだけどなー。

胎動で腹の皮が痛いので、そろそろ出て来てほしい…
535可愛い奥様:2013/10/27(日) 23:34:26.64 ID:mI4dcrjMO
>>523
私も胎動わかりにくくてカウント計るの一苦労
先生に「1時間胎動なかったら連絡を」なんて言われてるけど、前いつ動いてたっけ…なんてザラにあるから怖いわー
無い物ねだりだけど足形出るくらいとか寝れないくらいの胎動ちょいと分けていただきたい
536可愛い奥様:2013/10/27(日) 23:41:47.36 ID:a7KJhphb0
抱き枕かかえてシムス位で寝るんだけど、
ふと気付くと仰向けになってて慌てて横向きになる。
仰向けは良くないんだよね?
でも無意識に仰向けになってるんだよなぁ。困った
537可愛い奥様:2013/10/27(日) 23:48:40.51 ID:ostrs+1o0
>>536
仰向け良くないの?
仰向けもうつ伏せも本人が苦しくないなら可だと思っていた
538可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:07:43.92 ID:NQsLWyry0
35w3d
今日こそiPhoneのバックアップをとるぞ!と気合いれてやってみたら3時間近くかかって腹が痛いぐらいガチガチに張ってしまった
1年で32GBがもうほとんど容量ない状態になっていたよ。なんで64GBにしなかったんだろー
そしてバックアップ中に画面前に猫、キーボードに猫、棚上に猫がいてずっと監視されていた
最近お風呂もトイレも監視されてるしわたしに何かあったら助けてくれるつもりなんだろうか?なんて思いましたがそんなわけはないよね
539可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:08:21.70 ID:McKr0qaM0
仰向けは私はそこまで苦しくは感じないから、たまに夜横向きで肩とか痛くなったら仰向けで寝てることあるよ
ただうつ伏せはどうなの…?
苦しい苦しくないの前に中の人が心配でとても出来ない

てか本日40w3dでまだ陣痛来ない…
焼肉もカレーもオロナミンも、もう何回食べただろう
540可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:12:01.84 ID:EGHAfXcZi
便秘で大がなかなか出ない
胎児が腸を圧迫してせき止められてる
とかあるんだろか…
541可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:14:14.58 ID:rBzmilIh0
仰向けはお母さんの血管を圧迫してしまい良くないと聞いたけど。

うつ伏せで苦しくないってどういう状況だろう。浮き輪の穴にお腹をはめ込んでうつ伏せに寝るっていうのを聞いたことはあるな。
542可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:19:09.22 ID:jtFtVnYUi
血管圧迫も個人差あるから、母体が寝やすければ仰向けも問題ないよ
543可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:29:02.48 ID:/5Kt5ilA0
うつ伏せ可は妊婦雑誌か本かなんかで読んだけど、実際は苦しくて出来ないと思う
544可愛い奥様:2013/10/28(月) 00:31:31.00 ID:xl8wzbZNI
>>481
予定日同じなんですね!私も全く兆候なしですよー
早く出てきてほしいけど、赤ちゃんは自分のタイミングで出てくるって言うし
あと少しの妊婦ライフ楽しみましょう!
545可愛い奥様:2013/10/28(月) 01:03:09.16 ID:5KL3QVL70
浮き輪でうつ伏せ想像したらワロタ
最近、寝る前の空腹感がすごい。明日なに食べようかばかり考えちゃう。
546可愛い奥様:2013/10/28(月) 01:15:53.19 ID:D38Lp1b80
私はmoguの抱き枕の先端を半円状にして枕に胸、半円状の空間にお腹、右足は枕を跨ぐというとんでもない格好をして
予定日近い今もくつろいでたりする。

肘を着くところに別のクッションを置いてTVを観る&携帯いじったまま寝落ちするほど私には快適。
547可愛い奥様:2013/10/28(月) 01:17:10.94 ID:gGKI8i/a0
昨日はなぜか食欲がえらいことになっててすごい量を食べてしまった@36w4d
そしたらすごい胸焼けで汚い話だけどげっぷがとまんないよー
そろそろ肌着とかおくるみとか洗濯しなきゃ…
ダラ妊婦すぎてほんとやだわー
548可愛い奥様:2013/10/28(月) 03:01:25.63 ID:rBzmilIh0
ううう37w5dだけど下痢みたいな痛みが続いて眠れない。
我慢しようと思えばできるレベルだから、これが前駆陣痛なんだろうな。
お腹も全然下がってきてないし…
549可愛い奥様:2013/10/28(月) 03:10:02.44 ID:ff+qkMd40
32w入ったばかりなんだけど眠れないー
このくらいの時間から胎動が元気になるし…
550可愛い奥様:2013/10/28(月) 03:11:26.49 ID:/5Kt5ilA0
よく「我慢できるレベルだから本陣痛じゃない」っていう人見かけるけど、私は3〜4分間隔くらいまでは全然我慢できる痛みだったよ
そういう場合もあるから痛みの強さではなんとも言えないと思う

しかし眠れない…
551可愛い奥様:2013/10/28(月) 03:16:21.41 ID:w3d5R+960
自分も眠れない…と今書き込もうとしたら地震が
余計に眠れないよー
552可愛い奥様:2013/10/28(月) 03:24:06.31 ID:3brzoV+G0
私も全然眠れ無い…参ったわ…
さっきの揺れはやっぱり地震だったの?
553可愛い奥様:2013/10/28(月) 04:10:28.42 ID:GFvtE1m30
目が覚めちゃった。初妊娠34wだけど逆子治らず、次回も逆子なら帝王切開の予定決めましょう言われてる。

自然分娩じゃないとイヤアァァ!っていうほど拘ってないから赤ちゃんの安全のためなら帝王切開でもええわと思ってるけど
日取り決めるとかいうといよいよって感じして、漠然と不安になってきた。

生まれたらくっそ大変なんだろうけど、可愛いわが子お花畑パワーで乗り切れるほど
可愛いく感じるだろうか(客観的にブッサイクでも)?っていうのがなんか心配
554可愛い奥様:2013/10/28(月) 04:35:26.75 ID:ehYDEUI50
37w0d
私も目が覚めちゃった
ここしばらく3時間ちょうどでタイマーのように1回目が覚める習慣になっちゃったよ..
二度寝できるかは運次第。今日は検診行くからできれば寝ていきたいな。
555可愛い奥様:2013/10/28(月) 04:45:02.13 ID:pYXTI2e/0
後期に入って食欲UP、甘いものの渇望もUP。
夜頻繁に起きてしばらく寝れないから、
その度にスープやココア、しょうが湯を作って飲むのが止められない。
ああ、おいしい・・・・
週末の買出しは、粉末インスタント飲料のストックもごっそり買うよ。
556可愛い奥様:2013/10/28(月) 04:57:25.82 ID:csiCsS/S0
38w6d
今日で38wが終わってしまう…。
胎動は物凄く元気で赤ちゃんは下がらないし、子宮口はガッチリ閉じたままだし、
おしるしもないし、本当に出てくるのか疑わしくなってくる。
切迫早産だったから正産期までハラハラドキドキ過ごしていた分拍子抜けな感じ。

あんまり可愛い可愛い言いすぎて
赤ん坊が安心しきってるせいで出てこないんじゃないかという気すらしてきた。
でもやっぱり小さいあんよが突き出てくると母ちゃんはメロメロになってしまうぜ…。
557可愛い奥様:2013/10/28(月) 05:33:39.69 ID:nqXforAV0
>>548>>550
私も前回「これ痛いのか?重いだけか?」って程度がいま考えたら本陣痛だった。
とりあえずこれか?と思った時に間隔測ってみて規則的に来てたら連絡するといいかも?
558可愛い奥様:2013/10/28(月) 06:16:12.64 ID:JMAtUWi70
そうだな
559可愛い奥様:2013/10/28(月) 06:56:38.85 ID:7OkPudxN0
>>553
私は一人目のときなんだこれ、猿や!ガッツや!ぶすだ!どうしよう!と思ったし、可愛くて仕方ない!!とか花畑にはなれなかった
とにかくやらなきゃ!と必死だったなぁ。可愛いと思えるようになったのは産後2ヶ月めくらいにやっと…だったような気がする
みんなは産んだ瞬間から可愛くて仕方ないんだろうか?

胎動激しくてほぼねれなかった
560可愛い奥様:2013/10/28(月) 07:42:26.20 ID:9qv40HrB0
予定日2日前
おしるしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は昼前からちょうど検診だから様子聞いてこれるかな?
里帰りしてるので旦那に一言伝えておく。ドキドキしてきたなー。
561可愛い奥様:2013/10/28(月) 07:52:33.07 ID:5yZTrtYG0
切迫早産で入院すること1ヶ月半。
今日、やっと退院だ〜!!
育休に入ってからやろうと思ってたこと何にもできなくてヘコんだけど、
赤ちゃんの為を思って耐えきったよー!
家に帰ったら、豆乳鍋食べて、美容院行って、できれば映画も観たい。
あと1週間はお腹の中にいてねー。
562可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:10:01.54 ID:QvtprSjS0
>>560
おしるしはぶっちゃけあてにならんよ
563可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:13:45.50 ID:dnicgOkn0
予定日超過奥様、生理周期はどうでしたか?
うちの義母が3人産んでて、3人とも一週間以上超過したらしいんだけど、生理周期が40日ぐらいだったから
かしらね〜なんて言ってた。
確かに、一般的には28日周期で計算するもんね。
私は生理周期がイマイチ安定してなかったので、今からどうなるかドキドキ。
実母が産後一週間程手伝いにきてくれる予定なんだけど、パートのシフトの関係で一ヶ月前には休み申請しなきゃ
いけないので、予定日より一週間以上遅れたら全く意味ないよな〜なんて思ってます。
564可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:17:45.60 ID:FCnYlRJ5i
38w4d
胎動ぐにょぐにょで寝れなかった…。
お腹が重たすぎて寝返りうつのが辛いよー。
旦那様も出勤したことやし、もう一回お布団入ろう。
565可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:33:04.28 ID:QvtprSjS0
「旦那様」て‥
566可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:39:38.33 ID:y8dY0qtF0
41w4d
今日から誘発剤開始!
陣痛よカモン!

≫563
生理周期は26日で崩れたことほとんどないけど
1人目も今回の2人目も超過だよ。
567可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:40:43.39 ID:l0yPTaMG0
>>565
何がおかしいの?
568可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:51:40.55 ID:9qv40HrB0
>>562
別に今日出てくるとは思ってないよ?
ただ初産だし自分も旦那も心構えは出来るしその連絡だけさー
今日の検診で内診でもしてもらってくるよ
569可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:51:40.96 ID:LmZzCndzO
自分の旦那に様をつけるのはおかしい
570可愛い奥様:2013/10/28(月) 08:52:17.33 ID:McKr0qaM0
>>563
40w3dだけど
私は去年から基礎体温計ってたり排卵検査薬使ってタイミングとったりして妊娠したから予定日はほぼ正確だと思う
去年はいろいろあって一年間生理がほとんど来なかったから生理周期はまったくあてにならないw
571可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:01:31.66 ID:307gQzJH0
>>567
おかしいでそ
572可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:02:28.19 ID:MCH4lOYxi
@37w
お腹カチカチだし、1日6回くらい軟便が出る。中の人が下がってから排便回数がちょっと増えたな。出産が近づいてきたのだろうか?
573可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:03:03.88 ID:zGV9Dfpk0
自分の旦那に「さん」でもおかしいのに、ましてや「様」だなんて。。。

38w6d
胎動激しくてなかなか寝付けなかった
同じ奥様が多くてほっとする
横になると、赤が上へ上へとあがってくる感じなんだよね
説明しにくいけど、這い上がろうとしてる雰囲気
まだ下がるもんか!という心意気を感じる
旦那は「ママの声がする方へ行こうとしてるんだねー」なんて言ってるし、可愛い奴めコノヤローとも思うけど
そろそろ下がってきてほしいよー!
574可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:10:55.17 ID:czKPdvat0
別に書き込みは独り言みたいなもんだし
旦那様でもいいんじゃない それだけ好きなんでしょ
575可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:22:01.05 ID:rF9lgCbB0
旦那様なんて狙って言っているとしか思えない

私も産まれた子供が可愛いと思えないんじゃないかと思う
小さくて可愛いとか、そう言う感情はあるかもしれないけど、ガッツとか朝青龍が産まれるのに愛情がわくのか心配でたまらない
576可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:33:03.44 ID:/5Kt5ilA0
一人目産まれた時にものすごくかわいいかわいいと思ったけど、3ヶ月とか半年とか経って当時の写真を見たらおじいさんの宇宙人みたいな顔してたw
いや、それでもかわいいんだけどさ
なんか当時はものすごく補正かかってたと思う。そういう場合もあるよ
577可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:52:41.02 ID:9UtV4G/ii
旦那様って別に今の時代普通なんじゃない?
夫婦円満、ラブラブそうでむしろ羨ましくてほっこりするなぁ。

私は絶対夫を旦那様なんて呼んで差し上げないがw
578可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:56:17.93 ID:rF9lgCbB0
>>576
ありがとう
少し安心した
どうか私にも産後マジックの補正がかかりますように

でも新生児の産着を見ているとテンションあがるわ
579可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:57:28.67 ID:qww2qJd20
寒くなってきて、特に朝とかなんだけど乳首がすごく痛い。あったかい服を着て温めてもしばらく痛くて若干呼吸が苦しくなる。
妊娠前はこんな事なかったし、中期あたりは夏だったからわからなかったけどコレは一体何なんだろう…。
今のところ乳汁が出る訳でもなく。乳首マッサージは暇な時してるけど。
あんまりマッサージしてもよくないのかな…
580可愛い奥様:2013/10/28(月) 09:57:39.66 ID:YAKRpKw30
自分も旦那様とは呼ばないが他の人が言う分には気にならないなあ

ゆうべから胎動の位置が妙に下になり、膀胱蹴られまくり。蹴られた瞬間尿が軽く漏れた…
尿取りパッドデビューしました…
てか、下が蹴られるってまさか今更逆子になったのか…?@35w1d
581可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:04:36.80 ID:zL7q8bKkP
自分では呼ばないけど…
「旦那様がさあ」とか聞こえたら、ハッと顔見ちゃうかもw

さて、母が上の子を持て余しているようなので起きるか。
最近、上の子の赤ちゃん返りがひどくて、里帰りしてなかったらどうなってたろう。
582可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:08:22.75 ID:qbrsAzu10
正しくは自分の夫に様付けはしないから、気持ち悪く思われても仕方ないんじゃない。他のスレや板なら妾かよって言われる話題だしさ。
独り言感覚ならブログかTwitterでやればいいのでは。
583可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:08:30.74 ID:5yZTrtYG0
旦那様は、自分の親のことを他人との会話で
お父さんお母さんって言っちゃう人と同じ印象だわ。

>>580
それ、キックじゃなくてパンチなんじゃないかな??
私も今日膀胱アタック受けて辛いよー。
584可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:22:18.10 ID:YAKRpKw30
>>583
パンチ!その可能性があったか!
つい最近まで肋骨蹴られてたのがしんどかったのでぐるっと回転したかと焦ってました。でもパンチあり得ますね〜

正常範囲の中でもかなり大きいみたいなので正期産の期間入ったらポコンと生まれて欲しい…
585可愛い奥様:2013/10/28(月) 10:31:43.51 ID:B2eXEpFS0
>>495
うちも!
ミロが効くって先生に冗談半分風に言われたよ。
看護師の友達も言ってたし、取り敢えず毎日飲んでる。
たんぱく質多目に取ってゴロゴロするしかないよね
586可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:05:39.63 ID:tENLCQwK0
今日目が覚めたら胎動が昨日までと全然違う感じで、弱くなってた
ご飯を食べても胃がつまった感じがなくなってて、お腹が下がったのかな?という感じ
一晩でこんなに変わるのかな〜
そろそろ会えるのかなと思うとわくわくする
陣痛は怖いけどね
587可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:15:14.30 ID:IVsLZ3RUO
39w6d
羊水過少で計画分娩になりました。これから産んでくるよー
588可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:18:09.60 ID:qu9hQghq0
37w
初めて前駆陣痛ぽい痛みがきた。あんまり外出しないようにした方がいいのかなー。
589可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:34:32.34 ID:UqnAzaG00
38w4d
全然産まれる気配なし、他の方達がどんどん産んでいくので焦る
しかも鼻からおしるしでたは、違うここじゃない
590可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:43:04.66 ID:SPXmL5g9i
39w4d
あと3日で予定日だけど出て来るなんてさっぱり思えない。
初産は遅れる〜とも言われたからのんびり構えてるけど、
同じく初産の友人奥様は自分より2w程後の予定日だったのにもう産んじゃったから何か焦るなー。
産まれた後の生活を考えると今のダラ生活のがゆっくり出来るんでしょうけどね。
きっと中の人もお腹が居心地イイのかしら?
591可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:50:16.44 ID:3YsWGi9t0
散歩してもオロナミンCを2本飲んでみても陣痛来ないわ子宮口1cmからびくともしないわだった昨日まで。
本日高位破水で入院となりました。
陣痛来る気がしない…腹も張らないorQ

腹の皮が痛いくらい胎動が激しいんですが?
いつ出てくる気なんだろう?
592可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:52:07.21 ID:H8MAVhyC0
赤ちゃんが大きいみたいだから、早めに産みたい37w。
初産だしまだまだかかるだろうし、ウォーキングとか頑張ってしよう!と思うんだけど、
靴を履く寸前にトイレ行ってから出発するのに、歩き出すとすぐに尿意との戦いになってしまう。
家でて数分でもう頭の中はトイレでいっぱい。実際トイレ行くと、そんなに出ないのに。
2時間や3時間歩いてる方もいるようなのに、私は尿意に負けて30分くらいで帰って来ちゃうorz
皆さんウォーキング時の尿意は感じないのかな?
ウォーキングコースにトイレ借りられるような店舗もないし、どうしたらいいのか。
尿漏れライナーみたいなのはいつもしてるけど、それにする勇気もない・・・。
普通に歩きたいよー!!
593可愛い奥様:2013/10/28(月) 11:55:41.37 ID:Ws1kK718O
37w6d
腰が痛くてだめだ…立っても座っても寝ても痛い…
あと恥骨と肛門あたり?にものすごい圧迫感
クリーニング取りに行かなきゃ行けないし洗濯も掃除も夕飯作りもしなきゃなんだけどな…
594可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:04:02.41 ID:jtFtVnYUi
>>592
洋式トイレのある公園とかをぐるぐる歩く
トイレを借りられる店をつないだ散歩コース
595可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:04:51.44 ID:fpQkUE9Z0
>>592
トコベル系を巻いてもダメかな。あれを巻くだけでだいぶ違うから歩く際にはつけているよ。それでも2〜3時間も歩くなんてダラだから私は無理だけどw
大きめのSCや公共の体育館みたいな所でグルグル歩くとかじゃ駄目?

37w入った!もう産まれていいよ、出ておいで〜
596可愛い奥様:2013/10/28(月) 12:09:55.10 ID:rF9lgCbB0
先週からグラコロ食べたくて仕方なかった
今日やっと食べたよー!うまい!
セットが全く足りないんだけど…
もう一個食べたい
いつからこんなに胃が大きくなったのかしら
2人分て本当なのね
597可愛い奥様:2013/10/28(月) 13:12:01.81 ID:85LqpXoRI
>>592
同じ同じ!自分も赤が大きいからウォーキングして動き回れって言われてるけど
30分で尿意に負けて帰宅してるよー
里帰り先はど田舎で、1〜2時間で行ける所にトイレ借りれる店舗なし、公園なし
仕方ないから二回に分けて行ってるよ
家ではスクワットしてみたり雑巾がけしてる
それでもでてくる様子もないけどねorQ
598可愛い奥様:2013/10/28(月) 13:37:39.71 ID:7y8L9WPI0
37wで張り止めやめたけど、飲んでた頃より張りが少ない気がする。38w。
全然下がってないし、まだまだ産まれそうな気がしない。もう出てきていいのに。
599可愛い奥様:2013/10/28(月) 13:53:20.17 ID:H8MAVhyC0
>>594
うちの近所は田舎なので、近所の公園には古い汚い和式のぼっ○んしかなくて、入る勇気がorz
トイレ借してくれるようなお店も見当たらず・・・。もう少し都会ならなぁ。

>>595
トコベル忘れてた!最近不思議と腰痛がなくなってたから付けてなかったー。
あれでマシになるなら面倒だけどさっそく付けてみるよ!思い出させてくれてありがとう!

>>597
やっぱり尿意に負けてしまうよね。同じ事を分かりあえてちょっと嬉しい。
面倒くさがりだけど、2回に分けて行くのも手かぁ。
スクワットも雑巾がけも頑張ってやるようにしなくちゃだな。
エコーで見る限り、ほっぺがムチムチしてて肉付きよさそうだった。
早く出て来ておくれー!産むとき怖いよー!
600可愛い奥様:2013/10/28(月) 13:55:23.14 ID:csiCsS/S0
今日の明け方、ずっと前駆陣痛らしきものに襲われていて眠れなかった…。
隣で夫が寝てるから騒いじゃいけないと思いつつ、
子宮口付近を無理やり広げられるような痛みが来るたびに悲鳴を上げてしまい、
夫が寝ぼけながら「えっ、きゅ…救急…救急!」とか何とか言っていた。陣痛のときは救急じゃないよ。
ちょっと寿命縮んだんじゃないかってくらい痛かったんだけど、間隔計っても不規則なんだよなぁ。
601可愛い奥様:2013/10/28(月) 13:59:49.92 ID:o8mkos490
あーやっと赤ん坊の服に水通し出来た36w
やろうやろうと思ってギリギリまで動けないダラなもんで…
602可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:09:16.77 ID:x/DGPl3g0
私もつい最近ベビの服を買いましたわ@38w

予定日近い子が予想外に早く産んでしまったのでいっとき焦ってたけど、あまりにも動きがないのでどうでも良くなってきた
603可愛い奥様:2013/10/28(月) 14:12:55.90 ID:r2wGsxpE0
33w
歯医者の帰りにあまりにも天気が良く、気持ちよくてお散歩しちゃった。結構広範囲を歩いて、1時間強。

いつもそうなんだけど外に居る時は気が張ってるから平気でも、帰ってくると張るんだよね。

先週11月中に終わらせたいと言ったら、来るの遅すぎと言われたけど、なんとか週2回通うことでどうにかなった。

ほんと、すみませんって感じ・・・。
604可愛い奥様:2013/10/28(月) 15:35:33.08 ID:YkvYXtxC0
今日も元気にヨガをこなしてしまった39w1d orQ
予定日まで1週間きったのに全く兆候なし。
いったいいつ出てくるの…
ついでに視覚からも刺激を与えてみようと新生児室のぞいてきた。もうすぐ会えるのねー。

早く出てきてほしいとは思いつつ、服の上からでも動いてるのがわかるくらいのお腹をビデオに撮りたいけどカメラむけたら動きがとまる我が子。
このミッションを達成できたら生まれる気がする!!
605可愛い奥様:2013/10/28(月) 16:17:15.31 ID:fzWfjVPDi
母乳育児でおっぱいの出がいいとの時以外はずっとブラを付けっぱなし?
606可愛い奥様:2013/10/28(月) 16:17:49.27 ID:fzWfjVPDi
あ、お風呂の時以外はブラを付けっぱなしかってことです。
607可愛い奥様:2013/10/28(月) 16:20:34.59 ID:sqbMDcbjO
臨月に入りガリガリ君ソーダ味にハマり中
身体を冷やしちゃいけないのに…
608可愛い奥様:2013/10/28(月) 16:38:20.97 ID:BxlhaBwCi
妊娠してから、尿の量が減った気がする。
飲む量と釣り合ってない気がしてならない。
尿意もあまり感じなくなった。
浮腫みは少しはあるけど、そんなにひどくない。
ま、別に構わないのだけど、何故だー?
609可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:03:21.57 ID:g++s6ip70
>>608
初期だと体温上がって不感蒸泄(気づかぬうちに汗とかで出てる)分が増えてるんだろうかと思うけど、
中期以降だとどうなんだろう…
610可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:10:55.55 ID:QVPWnyOI0
35wの妊婦健診
最近まで家の近所の婦人科いってて先週から出産する総合病院戻ったんだけど、14:30予約で終わったの17:00過ぎとか....疲れた
総合病院鬼畜すぎ....でも赤の顔はっきりくっきりエコー貰えたからちょっと嬉しい
611可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:29:28.34 ID:BQuzMOSA0
結局おしるしとともに破水していたらしくて入院となったよ
本陣痛に繋がるといいんだけど…

飛行機距離の旦那は明日の朝出発。間に合うかなー?
612可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:37:31.12 ID:LYW6Ymh70
>>608
同じくたくさん飲むのに全然それに見合った量が出ない。私の場合は見るからに浮腫んでるけどね…
613可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:37:36.94 ID:5LxB2c8w0
36w
安静指示までいかないけど張りどめ服用中
朝は旦那が仕事に行く途中、夕方はギリギリまで保育園に預かってて貰ってたんだけど、産休中は時間でお願いします…と言われてしまった
動くと張るんだよ、苦しいんだよーと思うんだけど、安静指示が出てるわけでないし、まぁダラなのが悪いんだけどさ
614可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:45:39.90 ID:82BBS4C30
38w4d
破水から入院してしまった。
子宮口全然開いてないからラミナリア入れて待ち…。
夜から絶食なのに晩御飯入らないorz
明日の朝くらいに産めたらいいな。がんばってきます!
615可愛い奥様:2013/10/28(月) 17:48:37.11 ID:sqbMDcbjO
>>611
>>614
破水のお二方、頑張ってー!!
祈・安産!
616可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:27:11.75 ID:N+U/K8DR0
>>605
上の子を完母で育てたときはつけっぱなしだったよ!
夜とか授乳と授乳の間空いちゃう時は服が濡れちゃうもん
617可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:45:22.84 ID:Zr41YNhf0
>>610
私も里帰りしてきて同じ状況だよ〜
診察ネット予約だからまだいいけど、数分遅れると40人待ちとかになる…。
でもエコーに時間かけてくれて嬉しいしちょっと安心。
エコーの写真もいろんな内臓の部分で6枚くらいもらった。アルバムが足りんよ
618可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:47:01.37 ID:oVSIVgVdO
出産自体もガクブルだけど、産後の過酷さにも不安。
母乳は出るのか、縫合したとこや後陣痛はどんだけ痛いのか…。
こんなんで大丈夫なんだろうか…。
619可愛い奥様:2013/10/28(月) 18:49:19.22 ID:UebfnwN80
14時に破水か尿漏れか悩みつつ受診。
破水だった。
臨月入ったばっかりだから早産になるのかな…。
620可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:04:33.96 ID:unwd6j+FI
ずーと女の子と言われてたのに男の子だったーーー
どっちでも嬉しいけど、ピンクパープルフリフリの服たくさん買ってある_| ̄|○
ベビー布団も_| ̄|○メリーも_| ̄|○あああーーー_| ̄|○
こんなことってあるんですね_| ̄|○
621可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:21:07.73 ID:eODrlH1z0
32w6d
二時間程前から、下腹部ちょい左側に刺すような痛みがキーンと来る…
陣痛じゃないと思ってるから間隔は測って無いけど、二時間で6回ぐらい
寝てても座ってても立って動いてても痛みが来るんだけど、こんな痛み感じた事ある方いらっしゃいますかー?
生理痛とは全然違うので、原因が分からず困惑してます…
622可愛い奥様:2013/10/28(月) 19:58:28.67 ID:LYW6Ymh70
>>620
今のエコー技術じゃめったに無いと聞いてたけどやっぱりあるんだねぇ
623可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:00:07.71 ID:G2yZc7JY0
>>620
ヒョエー、ここまで来て逆転されると大変!
でも可愛い服着せて写真とっておけば、お子さんが大きくなった時に笑い話にできそうだね〜。
624可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:07:35.04 ID:Ao557E+OO
39w4dで昨晩産んできました。
私の場合はお腹より腰が痛くて、陣痛とは気付かず普通にご飯食べてお風呂入ってたら腰痛と共にお腹も張ってる事に気付き受診。
病院に到着後、約二時間で生まれました。二人目なので進みが早かったようです。腰痛から始まる陣痛もあるので、皆様も気を付けてください!
625可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:31:43.45 ID:YnVoU2NAi
>>616
レスありがとう!
まだ母乳がどれだけ出るかわからないけどお風呂あがりにブラを着ける事を頭に入れておきます。
626可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:37:52.31 ID:wftsrhxx0
●話し注意


お腹がちょこちょこ痛いよー
●みたいな痛さと生理痛みたいな痛さが定期的にきてるような、、、
昨日も今日もやわらかい●を何回出したかわからないくらい快便だったから詰まってるわけでもないし
前駆なのかな?
おしるしとか破水とか粘液栓とか出てくれればわかりやすいんだけどな
627可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:39:00.15 ID:VnPKQ5xW0
>>620何週ですか?
私は33週で女の子と言われてるけど、産まれるまで100%じゃないからとも言われてるからガクブル。
628可愛い奥様:2013/10/28(月) 20:53:10.08 ID:BxlhaBwCi
36w
胎動が激しくてお腹が張るのがしんどい。
歩くと子宮口のあたりに頭突き?されてる感じで痛いし。
あと一週間したら、もう出て来ていいよー。
629可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:19:24.39 ID:unwd6j+FI
620です。
私も今時こんなことあるんだ…とビックリですよ
買った服は冗談で一回くらい着せちゃおうかなw
>>627
34w1dで見えて、男の子に変わったよ
630可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:21:04.19 ID:rB6wYyTh0
うちも90%女の子と言われて女の子系のベビー服買っちゃったけど
いざ産まれたら…てことやっぱりありえるよね

後期つわりきちゃったよ
美味しくごはんが食べられる時期に旅行行っておいてよかった
まさか後期にまた来るとはな…こうなりゃ早く産んでしまいたいー!
631可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:38:41.92 ID:oVSIVgVdO
生理痛みたいなじわっとした痛みがあって、15分ごとだったので夜間診療してもらったら、呼び出されて機嫌の悪い先生に
「出血も破水もないのに大げさ!陣痛みたいな痛みが出てから来て」って怒られた。
陣痛の痛みがどんなのかわからないよ…。激痛になったら、ってこと?
電話では「一応来てください」って言ってたのにわけがわからなくて泣けてくる。
632可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:40:45.53 ID:qu9hQghq0
37w
恐ろしく眠くて昼寝ばかりしてしまう。眠りは浅いけど、夜も一応眠れる。
歩いたりして体力つけなきゃいけないのに…困る。
633可愛い奥様:2013/10/28(月) 21:54:18.39 ID:F++xY+Qdi
36w5dおとつい検診で2800gで3分感覚の張りがあったんだけど
早く産まれるかな〜っとわくわくしてるのと12kg増えたもんだからでか赤も楽しみで仕方ない。
634可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:27:07.63 ID:9QjZnqos0
昨日の朝おしるしがきて、本日の昼39w3dで出産しました。
こちらでは、大変お世話になりました。
皆様の安産を願っておりますっ!
ホテルバイキング予約してたのに、行けなかったのが悔しいー!
635可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:29:45.72 ID:csiCsS/S0
>>634
おめでとうございます!お疲れ様でした。
私も明日から39wに入るから早く生まれてほしい〜。
636可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:55:49.25 ID:DnBsDtea0
37w3d
里帰り中なんだけど、辛くて自宅に帰りたくて仕方ない
まだ産まれなさそうだし週末帰っちゃダメかな…
でも自宅で産気づいたら、タクシーで一時間はかかるんだよねorQ
637可愛い奥様:2013/10/28(月) 22:56:49.16 ID:N5WxTHoB0
>>632
36wの私も朝弁当作って洗濯物干したら眠くなって昼ご飯の時間まで寝てしまう
その後また2、3時間昼寝…
638可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:06:55.70 ID:/dP2vtTx0
田舎すぎて近くに産科がないから、毎回1時間かけて病院に通ってるよ…
初産だから出産には間に合うと思うけど怖い
639可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:23:17.58 ID:EGHAfXcZi
血がちょっと付き出した上に
尿漏れみたいな感じが…
これってもしかして破水?
破水ならもっとドバーッと出る…よね?
640可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:40:46.47 ID:82BBS4C30
>>639
私は夜用ナプキンで受け止められるくらいの破水だったよ。
立ったり座ったりしたりしたらチョロチョロって漏れる感じで入院でした。
641可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:42:57.73 ID:pjwr93vz0
夕方にたこ焼き食べたら、まだ気持ち悪い
結局マーしてしまった
粉物はダメらしい
642可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:47:30.65 ID:lnwCWDBA0
3日が新月だから期待してたんだけど、ネット見てたら
不思議なことに、新月も満月と同じように引力 が強いのですが、その作用はまったく逆になり ます。
人の出産率も新月の時が最低になります。
と書いてあったorz

もう赤のタイミングに任せよう…
643可愛い奥様:2013/10/28(月) 23:50:00.59 ID:RwdUM2mbi
>>634
なかーま
週数も同じで同じ日出産!ビックリです!
かなりの難産で何故か顎から生まれてきてしまって顔は傷だらけで挟まってた顎が紫っぽくなっちゃってた

立会いした旦那がボクシングで戦ったあとのガッツ石松そっくりだと。

安産菌は置いていけませんがここのスレには大変お世話になりました!!
みなさんが安産でありますように!
644可愛い奥様:2013/10/29(火) 00:19:50.95 ID:/htC/vxfi
>>640
全く同じ症状でした、先程診察してもらいましたが破水でした
やっぱり破水も夜にきやすいのかな
645可愛い奥様:2013/10/29(火) 00:34:42.23 ID:nSpp5BHqi
些細なことで激しくイライラしてしまう36w4d
実家の母に名前のことで「画数最悪の名前」と言われ(陰陽というのがあまり良くないだけ)
夫が考えて、性別分かってからずっと二人で呼んでて気に入ってる…母も知ってる
一気に怒りがこみ上げて、足で壁蹴り「最悪とか言ってんじゃねーよ!ふざけんな!」と怒鳴った
毒親なのは確かだが、別室にいた夫が慌てて飛んでくるほど激昂した自分は少しおかしいのかと…
妊娠してから周りのひとの言動に過敏になったし、なんかもう中のひとにこんな母親申し訳なくて鬱…
646可愛い奥様:2013/10/29(火) 00:35:58.44 ID:zA97H2+x0
34w2d。
一昨日、マーして、今日もマー…。
今も逆流感あり、気持ち悪くて、眠れず。
早く赤ちゃん降りてこないかな…。
後期つわりしんどいです…。
647可愛い奥様:2013/10/29(火) 00:46:03.60 ID:OfjdUhP40
>>646
毎日マーしてるのかあ、それはしんどいね…。
私はマーまではいかないけど、ずっと胃が苦しくて口の中が気持ち悪い。

今日からようやく35w。
早く苦しい妊娠生活から抜け出したいよ。
あとちょっと、あとちょっと…。
648可愛い奥様:2013/10/29(火) 01:32:20.86 ID:075XdhnI0
なんかお腹が重くて不自由なのに慣れてきた…
お腹が出てきた頃の6〜7ヶ月ぐらいが1番しんどかったなぁ
早く出したい!って思ってたのに産まれたらもっと大変だし、最後の妊娠だしでやっとお花畑までいかないけどもうちょっとのんびりしててもいいかなって気になってきた
649可愛い奥様:2013/10/29(火) 01:38:40.03 ID:MhFqCyak0
37w2d
今日旦那の休みだから今日産まれて欲しいと結構前からお腹に話しかけてる
1週間前から前駆らしきものもちょいちょいあったし、昨日も頻繁に張ってたのでちょっと期待。
昼は焼肉食べるんだー!夜はカレーかなw
焼肉すごい楽しみにしてるから、逆に焼肉の前に生まれたりして…2人目だからありえなくもないかなw
650可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:32:42.76 ID:qX3QLGAzi
39w5d
早朝5時くらいからなんかお腹張るなーくらいに思ってたら痛くなってきた。
間隔測ってみると5分余裕で切ってるんだけど、本物はこんなもんじゃないよね?
初産だから前駆と本陣の区別がさっぱりつかない。
651可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:35:34.87 ID:MhFqCyak0
陣痛の痛みは人それぞれ、私は5分間隔ならそんなに痛くなかったよ。
世の中には痛くないままいきんだら出ちゃった人もいるし。
間隔が規則的なら一度産院に電話で相談してみたら?
652可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:38:50.52 ID:MqNfH4+N0
本陣痛が等間隔になぜなるのかを猛烈に知りたくなってきた。


>>650
私が5分切ってた時はもういきみたくていきみたくて仕方がなかったけど、
人によってかなり違うから産院に相談してみたらどうかな?
653可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:44:29.18 ID:OMNTQCVV0
とうとう予兆もないまま予定日きてもうた‥
もう早く陣痛こいやあああぁぁぁぁ
654可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:48:46.06 ID:6ID5NYlA0
朝から右の脇腹にもだえるくらいの激痛が何回か走るんだけどこれも妊婦にはよくあることなのかしら。そして大量の粘液栓が出た。透明だからおしるしではないんだよね?@39w4d
655可愛い奥様:2013/10/29(火) 07:55:02.82 ID:KslsbTfk0
35w5d
数日前からおりものが多い。
水っぽいときもあるのでビビって昨日リトマス紙買って来たけど
買ってきてからは出ない…悶々する。
一人目の時、おしるしだーと思い込んで丸二日高位破水に気付かず
風呂にも入ってたのでちょっとコワイ。
656可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:13:16.16 ID:WxEa4UaE0
もうすぐ臨月。
お腹大きいのがデフォみたいになって妊娠前の自分忘れたw
赤ちゃんには早く会いたいけど、胎動なくなるのかと思うと寂しい。
もうちょっとお腹に入れときたいような気持ちもある。
経過順調で旦那は甘やかしてくれるので妊婦生活に不便感じてないからってのもあるかもしれないけど。
657可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:20:42.77 ID:ehT9ZIg9O
里帰り出産のため帰省中。
高校時代の同級生たち(年に1度か2度グループで飲みに行くぐらいの関係)に、帰省した旨つたえるか迷ってる。
夏に帰省した際、グループ(私を含めて7人)で飲み会があり、
その際、妊娠している事、10月末に帰省する事、予定日などを伝え、
お祝いなど、気をつかわないでねと言い添えた。
だけど、ひとりトトロが好きな子がいて、トトロの着ぐるみを贈ると言われた。
普段は互いに近況報告のメールさえしない淡泊な付き合いの子です。
彼女の気持ちは嬉しいけれど、気をつかわせたくないし、
高価なベビー服を頂戴できるほど親しくないし、
他の子も何かしなくちゃいけない雰囲気になっちゃうのも嫌だし、
正直、お返しも大変なので辞退したら、彼女と口論に。場の空気を壊してしまい、皆に謝りました。
夏に帰省した際、妊娠した事を誰にも言わなければ良かったと深く後悔している。
遠方住みの私が帰省する際、それをきっかけに全員で集まることが多いので、
私から連絡しなければ、誰からもメールなどは来ないと思う。
お祝いなど、気をつかわせたくないので、帰省したことや出産の報告は控えたい。
でも、帰省することや予定日などは伝えてしまっているのに、誰にも何の連絡もしないのは
不義理だったり水臭かったりするかな?
ちなみに、結婚式は身内だけで挙げたので、誰も呼んでおらず、
私がグループ内の出産1号なので前例はありません。
658可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:39:27.97 ID:ezED8ptr0
>>656
もう少しお腹に入れときたいのわかるw
知り合いの奥さんもこの前出産したんだけど、妊婦見ると羨ましがるそうだよ
早く顔見たい気持ちもあるんだけどねー
659可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:50:59.23 ID:DhB06SB8i
入院準備品を陣痛室・分娩室などですぐ必要になる物とそうでない物で鞄を分けるんだけど、すぐ必要な物ってペットボトルに付けられるストロー、産褥ショーツの他に何があるんだろう?
660可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:54:13.39 ID:qE+iabE10
32w0d
今日からお世話になります。
さて、健診行ってきます!
661可愛い奥様:2013/10/29(火) 08:56:31.30 ID:RfY7uGSoi
遅くなりましたが
>>548
です。

夜中に目が覚めたときには5-6分下痢痛⇒1分痛くないの繰り返し
母親学級では陣痛はいきなり5分間隔になんかならない、末期でも持続時間は1分くらいと聞いていたし、我慢できる痛みは陣痛ではない、前駆陣痛だとの判断から陣痛ではないと思い込んで6時間待ちましたが収まらず朝病院に連絡。
行ったら既に子宮口3センチ。
もともと逆子で帝王切開予定だったのでその場で緊急手術となりました。

陣痛も痛み耐性も人それぞれなので、みなさんやばそうならとにかく病院へ連絡しましょう。。
662可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:02:12.71 ID:uzH0i5QB0
>>661
お疲れ様!

うちの姉も陣痛中に「痛くない」時間はほぼ無かったと言ってたよ〜。
五分間隔でもず〜っと連続的にペンチで捻られてる痛さが続いたと聞いてgkbr。
やっぱり人によって全然違うよね…。
663可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:11:25.38 ID:Kml6Ai2Z0
>>659
入院書類、飲み物、食べ物、テニスボール、レッグウォーマー、かなぁ。
産褥ショーツはすぐ必要になるの?
664可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:14:15.88 ID:Dq14QPcw0
>>659
リップ!乾燥するから必要だった
産後巻いてもらうなら骨盤ベルトかな
665可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:16:07.85 ID:NNkkJrcm0
>>663
産褥ショーツは、持ってきてって言われてるならお産終わったらすぐ履かされるよ。
666可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:23:43.95 ID:b6Pnqlpo0
>>659
私も産院から分けるよう言われてる
私は陣痛用のには破水用に買っておいたお産パッドMと(Lは病院で用意されてる)産褥ショーツ、
ティッシュ、テニスボール、カロリーメイト(食事が出ない時間帯だった場合用、買えたらおにぎりとか買おうと思うけど)、
ペットボトルストロー、印鑑、タオル、携帯の充電器、カメラ
そんなとこかな?他にもあったら教えて欲しい
667可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:30:36.38 ID:xypJUNZi0
39w2d
一昨日粘液栓らしきものが出て、今朝方おしるしが出た!
ここから陣痛までがほんとに人それぞれらしいので入院準備のチェックでもするかなー

しかもまだ胎動激しいよ。産まれる喜びで小躍りしてるかのようだ
668可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:34:46.88 ID:ivD+0gza0
>>645
うちは画数気にせずつけられた名前の夫婦だけど、自分達が子供ができてから画数とか調べたら自分達も正にその画数の運勢通りになってた。
20歳までは才能開花だけどその後はダメ、とか幼少期病気がちになる、とか。

画数なんて〜と思う方も沢山いるとは思うけれど、私達は親はなぜ画数を考えてつけてくれなかったの?と思っている。
自分達の名前自体は気に入っているけど。
645さんも音はそのままで漢字を変えることを考えてみては?
669可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:35:00.99 ID:Kzz+oA580
もうすぐ里帰り予定。
実家が初孫フィーバーで、赤子用の部屋を畳張り替えたり暖房変えたりしてくれてる模様。
食費くらいでいいかと思ってたけど、もっと包まないとだめな気がしてきた。
どうしよう。
670可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:38:29.85 ID:uzH0i5QB0
>>669
うちは受け取り拒否された。
こういう場合は別のもので返す?
それとも最後にこっそり置き去り?
どうすりゃいいんだ…。
671可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:41:56.87 ID:F8Dc45LL0
産褥ショーツ、出産終わったらすぐはくんだね
良いことを聞いたわ!

36w3d
今日は天気がよくない
洗濯出来ないしそもそも家事もあんまりない
切迫で安静にしてたから時間の使い方を忘れてしまった〜
こういう日はどうしたら良いのやら
672可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:46:57.78 ID:xypJUNZi0
>>669
友人は子供が6ヶ月の頃に両親を旅行に招待してたよ。
自分も親に預けてゆっくり温泉に入れたと満足そうだった。
私も出産準備金を結構もらったのでそうする予定
673可愛い奥様:2013/10/29(火) 09:52:05.63 ID:3TolFZuVO
産褥ショーツ、うちは入院時履いてきてって言われたけどすぐ脱ぐんだよねきっと…聞き間違いか?

画数は流派とか旧字新字でコロッと変わるから、どっか妥協というか全部OKってのはないんだよね
まだ名前決めてないから母が色んな名前で呼び掛けてくる、やめれw
674可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:06:31.19 ID:xJYRA9Ah0
健診で病院着いたけど、待ち合いが混んでるのはいつもの事なんだけど…
ものすごく香水?化粧品?の匂いがして気持ち悪い…
誰だよ…
675可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:09:44.72 ID:HvWmcELY0
>>668
うちの夫も画数気にせず付けられた名前なんだけど、かなり当たっててビックリした
私の方は良い画数だったけど全然当たってなかったw
子供の画数は酷くなければ気にしないことにした
676可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:34:07.47 ID:5lHvnoFP0
画数、うちは全くと言っていいほど真逆だよ。今まで悪い事ばかり書かれてるけど幸せな人生。星座占いレベルのものだと思ってる
「画数が悪いから悪い人生だった」なんてこれからの時代生きる子が思うかね。
最近の読めないような名前の方が余程問題だと思うな。
677650:2013/10/29(火) 10:54:59.49 ID:qX3QLGAzi
>>651>>652
アドバイスありがとうございます。
朝一はそんなに痛みもなく、朝の家事仕事もこなせたので前駆かな〜と思ってたら痛みが強くなってきた。
んで病院に電話したらそのまま入院になりました。
じわりじわりと痛みが増えてるー
このまま産めるかなー頑張ろう
678可愛い奥様:2013/10/29(火) 10:55:00.83 ID:6JRVQxes0
>>676
私もそう思う
画数なんて流派で結果が変わってきちゃうあやふやなもんだし、重視してないなぁ
679可愛い奥様:2013/10/29(火) 11:31:01.60 ID:/bdOLOrf0
うちは画数みてる
悪いより良い方がいいか!くらいの感じだけど
色々候補が上がってくるから、選別程度に取り入れてるかな
女の子だし嫁に行ったら苗字変わるもんね
嫁に行ければの話だがな
680可愛い奥様:2013/10/29(火) 11:34:02.19 ID:x9NvPsrT0
新字でも旧字でもまあ画数悪くなくて、かつキラキラしてないごく普通の名前にした
考え過ぎて疲れた
あげく、友人に「画数なんか気にするんだwww」って笑われた…
私の周りでは画数こだわる人とこだわらない人が半々な気がする

今日の健診でグリグリされるよ…怖いお
まだ何の兆候もない38w4d
681可愛い奥様:2013/10/29(火) 11:59:20.93 ID:6WYUd3nPO
私も画数なんて…。と思っていたんだけど、自分の旧姓での姓名判断が、どう調べても「凶」だったので、そのときのショックは子どもに味わわせたくないw
逆に旦那は大吉で、人脈に恵まれた人なので、
ある程度は画数も大事かと思っている。
まあ、最終的には「よそはよそ、うちはうち」だよね
682可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:24:58.44 ID:4BeRmm2L0
今日の検診でいきなり性別発表された。
何回か聞いたけど、お茶を濁すような回答だったから、性別言わない主義の先生なんだと諦めてたら、
今日、「女の子だってもう言いましたっけ?」って。
聞いてないよ〜!
産まれるまで分かんないだろうし、女の子でも兄ちゃんのお古着せちゃえ!
とか思ってたのに、女の子と分かったらかわええの買いたくなっちゃったじゃないか〜!!
683可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:24:59.87 ID:belP1wWs0
本によるしね〜pgrするような事ではないと思うけど
684可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:31:35.32 ID:wgixePGVO
私は自分が良くなかったから気にしまくってるw
女の子だと名字変わるから完璧な大吉じゃない方が良いって言うけど、どうしてもより良い画数見ちゃうなぁ
しかし32wでまだ性別確定してないのに女の子と思い込んでる…
明日の健診でわかるかな


トッポンチーノ作ったので自分臭つける作業中。
気がついたら腰にしいて寝てたようで、えらく楽になってびっくりした。
自分用にもクッション作ろうかなぁ
でもミシン作業自体が腰にくるから悩む!
685可愛い奥様:2013/10/29(火) 12:57:28.15 ID:mBcivezQ0
35w2d
1ヶ月待ちのMRIが今日で一人で運転して病院向かってたら軽トラに突っ込まれ・・もう少しでぶつかるとこだった。
MRIは20分仰向けなって腰+足激痛。
会計待ち中に旦那と電話でケンカして泣いた。

そんな日だからかお腹張りまくり...orz
まだ何か起こりそうだから買い物行くのも実家行くのもやめて大人しく家で寝とくことにしたけど暇なんだよう・・・
686可愛い奥様:2013/10/29(火) 13:00:38.68 ID:nSpp5BHqi
>>645です
画数のこと、皆さん意見ありがとうございます。
母の「最悪」という言葉に反応してしまいました。
男児、三文字名前で最初の漢字を同音、別漢字に変更可能です。
今の名前は漢字を気に入っていて、総画大吉で決して悪くないので、夫婦で後悔しないよう名づけたいと思います。


本日NSTのため病院へ。
受付の機械の前で少し手間取り、モタモタ歩いていたら玄関から私の後ろにいた車椅子の壮年男性(入院窓口へ家族と行った、通路は車椅子でも私を充分避けられる広さ)
に「ったく、邪魔だな!」と抜かされながら凄く睨まれた…。
頭にきたのと悔しい気持ちで涙が止まらず、過呼吸気味で処置室へ連れて行かれた。
やはり情緒不安定なんだろうな…
赤に申し訳なくて一刻も早く産んであげたい。
687可愛い奥様:2013/10/29(火) 13:10:17.02 ID:hW9bQHd50
>>686
ムカつくね、その男
私なら舌打ちし返しちゃう
688可愛い奥様:2013/10/29(火) 13:40:37.57 ID:/bdOLOrf0
>>686
なにその男!
妊娠してみて思ったのは、中年男性と中年女性がたち悪い
あんまり気になさらずに!
妊婦なのに機敏だったらビックリだよ
689可愛い奥様:2013/10/29(火) 13:45:02.51 ID:QwzP/16N0
>>686
嫌な思いをしましたね。お疲れ様でした。
私なら何か言い返してしまいそう。いつもイライラしてる妊婦だからw

確かに中年以降の世代はタチが悪いのが多いね。病院だからその世代が多くなるのは仕方ないけど。
690659:2013/10/29(火) 13:59:06.24 ID:jHxbpTcti
レスくれたみんなありがとう。
結構すぐ必要な物多いね。食べ物やリップクリームって思いつかなかったw
レッグウォーマーはもう1つの鞄に入れるつもりだったけど陣痛室用に入れた方がいいんだね。
印鑑や書類も思いつかなかったな。
691可愛い奥様:2013/10/29(火) 13:59:24.86 ID:Dq14QPcw0
>>686
怪我がなくて良かったね。乙乙
きっと普段、自分が言われているんだよ。キニスンナ


37w
トイレに行きすぎで擦れたのか血がちょっぴりついていた。明日検診だし動きがあるかな?ドキドキだ
692可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:14:46.22 ID:q03BYVxP0
画数はそれ程気にしないかなあ〜。
実家両親に、私のは画数漢字など悩んで
コレだというものに決めたと言われていたのに、
ネットの姓名判断では軒並み悪かった・・・・
結婚で姓が変わって、それもあんま良くないけど、
今まで特に不幸だと思わなかったので。
読みやすいとか、書きやすいとか、そういうのにしたいなあ。
693可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:37:04.35 ID:xypJUNZi0
さっき実母が友達連れて今マンションの下にいるんだけどー、って電話してきたよ…

実家から一時間半かけて冷たい雨が降る中来たの知ってるけどそのままお帰りいただいた。
今週末予定日の妊婦がアポ無しで快くもてなすとでも思ったか!

産後の手伝い用に道順覚えたくてとか言ってたけどせめて朝とか連絡できるでしょう…
はぁ。お腹張ってきたから寝る。
694可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:40:09.29 ID:fA++SJ/20
陰毛に枝毛がやばいんだけどこれは妊婦仕様なのかな。むしるの楽しくなってきた。アヒャヒャ
695可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:41:47.59 ID:t9SqlpYe0
>>693
確かに事前に連絡欲しいけど、さすがに可哀想だと思ってしまった…
696可愛い奥様:2013/10/29(火) 14:45:25.18 ID:RR3VQBsFO
>>693
お母さん、嬉しくてたまらないんだろうね
アポなしはツラいけど
697可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:04:10.14 ID:nSpp5BHqi
>>687
>>688
>>689
>>691
皆さんありがとうございます。泣

お腹大きくてモタモタしてる私が悪いのかと自責的になってました。
書き込んでレスもらって楽になりました。
母は強し!で、もう少ししぶとくなります。
698可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:08:32.72 ID:xypJUNZi0
>>695-696
実母だけならどんな部屋でも良かったんだけど知人のおば様は冷たい娘と思われても上げるの無理だった。。

部屋も狭くてリビングに洗濯物や旦那の布団が寄せてある状態で電話がきてね…
何で連絡を!とカッとなってしまった

今思えば仮病or私はそこにはいません的ウソの方が良かったなぁ
699可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:09:52.49 ID:h3TsCSZN0
>>693
可哀想とか言ってそのアポなしを一度でも許しちゃうと
産まれてからもお花畑アポなしで来ちゃうから断ってよかったと思うよ。
母といえども連絡はちゃんとしなきゃね。
700可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:10:30.27 ID:t9SqlpYe0
>>698
うん。お母さんだけじゃなかったからなのはわかってるよ。
責められてるみたいに感じてたらごめんね。そんなつもりじゃなかったのよー。
701可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:13:23.46 ID:i54qMngni
う、うまれたー!
土曜日39wの検診で赤ちゃん下がってないし、子宮口も全く開いてないと言われ超過を覚悟
日曜ヤケになって5時間ウォーキング(それまでは1日2〜3時間だった)
月曜朝おしるし確認、夜から入院
本日火曜昼頃まさかの予定日前に無事出産でした!

土曜の検診の時点で悲しみに打ちひしがれていたけど、やけくそウォーキングが効いたみたいです
私のような例もあるので、超過しそうな妊婦さんがんばってください
702可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:14:41.53 ID:GHrA0UFZi
>>694
そんなとこに枝毛できるんだwお腹苦しくて最近見てないや。見てみよw

最近下腹部がグリグリ痛いし、子宮口開いてきたかなーと思ってたのに今日のNSTではまだまだやね〜と爽やかに言われた。散歩頑張ろう。
703可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:33:40.26 ID:m7qfrNJg0
>>694
わたしなんて、白髪が増えました。
頭にじゃないよ…陰毛にだよ…
704可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:43:38.16 ID:umMba5Yd0
不二家のショコラタルトを食べながら何と無くパッケージ裏を見たら、
アルコール入ってるから子供妊婦授乳中運転前は遠慮してくださいって書いてあった…
表に書いてよー!もう食べちゃったよー!
705可愛い奥様:2013/10/29(火) 15:50:28.41 ID:F8Dc45LL0
淡々と〜スレをざっと見てきたけど
40wあたりで産んでる奥様の報告が多いなぁ
まだ36wだから余裕…とか変なことを考えてしまった
イカンイカン
明日の検診でお産の兆候が出てきてればいいな
706可愛い奥様:2013/10/29(火) 16:02:30.58 ID:ntIXMUGN0
産褥ショーツ、入院した時にはいたよ。
ちょくちょく子宮口のチェックするから。
産む時は脱いだんだっけな?全然思い出せない…
707可愛い奥様:2013/10/29(火) 16:17:13.67 ID:HvWmcELY0
>>703
私は茶色いのが生えた
708可愛い奥様:2013/10/29(火) 16:27:31.70 ID:uVA31NBo0
>>705
過去スレにも数字出てたみたいだけど、40週、しかも予定日に産まれる人がやっぱり多いっちゃ多いみたいだね。
大分幅はあるけど。

ttp://www.kosaka.or.jp/data3.html
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/188572/

超過したら産休期間が延びていいかな…と思ってたけど補助券が無くなることを考えるとどっちもどっちかぁ。
709可愛い奥様:2013/10/29(火) 16:51:29.72 ID:F8Dc45LL0
>>708
おぉ、こんなグラフがあるのか
予定日はあくまで予定とはいえ、結構当てはまるものなんだね

補助券、そういえばなくなったんだった
予定日に出産と考えるとあと4回ほどか…
うーん、地味に痛い
710可愛い奥様:2013/10/29(火) 17:21:18.52 ID:0XENwSOk0
家は苗字の画数があんまり良くないので、何つけても微妙。
一番候補がイマイチなのかと思ったら、マシな方だった。だから、このまま行く。
性別さえ違わなければだけど。

流派で全然違うし、自分も親が大して考えてつけてないから、もういいやって。
まあ、気にしたい人は気にすればいいと思うし、その辺は自由だよね。
711可愛い奥様:2013/10/29(火) 17:56:23.81 ID:QggCVpyb0
>>679
女の子の場合画数良すぎると苗字が変わらない(結婚しにくい)という考え方もあるw
712可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:31:27.04 ID:iJh0YT3J0
女は嫁いだら旦那の運勢に左右されるとか何とか。

内診されたけど子宮口をつんつんされただけでグリグリではなかった。
先週2500ちょいだったのに、3000近くなってた…もう出てきていいよ…
713可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:48:09.72 ID:RR3VQBsFO
分娩の時は、靴下ははいてるものなんですか?
714可愛い奥様:2013/10/29(火) 18:49:08.20 ID:5tJlJLyz0
汗拭きシート持ってきててよかったと思ってる40w0d破水からの入院中。
促進剤1日目は今のところ不発なのに破水してるから歩くな座るな寝てろシャワーダメって…

こんなことなら、ドライシャンプーも持ってきとけばよかった。
715可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:02:51.29 ID:bUJGzKet0
35w2d
此処に来てまさかの背部痛…
お昼食べてたら背中が痛み出してそのままぎっくり腰に似た状態
困った、今日は旦那が仕事で帰らない…
716可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:09:10.44 ID:MqNfH4+N0
>>713
寒くなってからの時期は靴下履いて温めた方がお産も進みやすくなるってうちの産院では言われたよ。
717可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:10:43.39 ID:JLGz/gWbP
それって腎臓とかに異変があったりするのかもよ?
病院に聞いてみては?
718可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:11:41.14 ID:JLGz/gWbP
717は>>715宛です
719可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:13:31.95 ID:i3Uparix0
>>611です!
39w5dで無事出産してきました♪
初産だったのに分娩室上がって1時間半の超安産!せっかちすぎるよ我が息子…。
飛行機距離のお父さんは間に合わなかったけどデレデレですw
スレには本当にお世話になりました!
皆様も安産で産めるようお祈りしておきますね!
720可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:20:18.01 ID:D4YZo3vR0
ちなみにウォーキングはサボりがちのダメおかんでした…
前日ネットに繋げて旦那とモンハンしてたなんて将来息子に言えない。
721可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:26:35.90 ID:88tfeNbN0
TBS観てる
ちょっと役に立ちそう
722可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:26:53.48 ID:bUJGzKet0
>>717
2週間くらい前にやっぱり背部痛があり、嘔吐や尿の色の異常もあったので入院したのですが、感染性の胃腸炎と診断され抗生物質投与がありました
その時とは痛みの感じが違い、前にやったぎっくり腰に近い感じがしていて…尿も普通だし熱も無いし、と
明後日健診なので訊いてはみますが、元が腰痛持ちなので如何せん背中から腰辺りの痛みとの戦いです…
723可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:41:48.86 ID:ELzwl+SI0
>>721
私もみてるw
まだ買ってないものもあるから参考になるかもと録画もしてる
724可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:42:50.25 ID:MP7m91Ew0
まわりになんとなくいえないからここで報告させてください

39w6d 初産
今朝腹痛で目覚め、出血したので入院、それから約4時間で産まれました!
だけ書くと超安産なんだけど…

便意に負けて陣痛室のトイレで思わずいきんでしまったら…便器に赤子を産み落としてしまった
パニックで立ち上がる力がでずトイレのドアノブをガチャガチャする私
立会いしない予定だったのに開けた瞬間ホラーな場面に遭遇する旦那
あわてて便器から取り上げるナースさんたち
陣痛室血みどろ

地獄絵図のようでした。

安産菌は置いていけませんが!
みなさん便秘には気をつけましょう!!
725可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:44:29.33 ID:bUJGzKet0
>>724
えええええっ!怖過ぎる!!
結果としては安産おめでとうございますだけど、ホントに無事で良かったですね!
726可愛い奥様:2013/10/29(火) 19:49:39.63 ID:fL9MZDAOP
>>724
安産おめでとうございます。病院でよかった。
本人の耳に入ること考えたら確かに周りに言いにくいねw
727可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:16:02.70 ID:1037IWFOO
今日38w4dの検診で、赤ちゃんは良い具合に下がっていて子宮口も柔らかくなっている。
ただ1cm強くらいしか子宮口は開いてないねとのことで、特に皆さんの言うようなグリグリはありませんでした。
夕方以降トイレに行って2回程おしるしのようなものを確認したけど
これが内診後だから出血してるのか、おしるしなのかがよくわからないorQ
お腹の張りも特に感じないし出産って本当にわからないことだらけだ…
728可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:22:17.66 ID:4b1Ugpv/i
>>724
ひょえー!
想像したら怖いけど、それだけ安産だったんだね!
旦那さんトラウマにならないといいね!
729可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:31:35.88 ID:/htC/vxfi
陣痛の間隔が5分以内になってきてるんだけど、これってもうすぐなの?
物凄く痛い
730可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:32:18.03 ID:/htC/vxfi
ちなみに子宮口は6センチです
731可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:35:27.63 ID:RR3VQBsFO
>>716
有難うございます!
モコモコ靴下を荷物に入れよう
>>724
うひゃー!でも安産おめでとうございます
732可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:38:26.84 ID:RpwG4Cbc0
>>724
( ̄□ ̄;)!!
衝撃的すぎて…!
でも母子共に無事で良かったです。
ご出産おめでとうございます♪
733可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:41:49.35 ID:HbFKpwsM0
>>730
破水してて子宮口6センチで間隔が5分以内は初産だとしてもかなり近いのでは。
もうすぐ赤ちゃんに会えるね!がんばれ〜。


39w
私も夫も間接がパキパキ鳴るたちなんだけど、赤ん坊に思いっきり遺伝したらしく、
赤ん坊の膝があると思われる左肋骨下あたりから胎動のときにパキパキ聞こえる。
見えないけどもお腹を隔てた向こう側には私たち夫婦と血を分けた子がいるんだわーと妙な実感が湧いたww
734可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:46:51.70 ID:Nk4/nrA50
私は一人目が超スピード安産だったのに
2人目は陣痛がなかなか本格的にならず
子宮口は開いてるからってトイレ行かせてもらえなかったよ。

でも赤ちゃん無事で良かったね!
735可愛い奥様:2013/10/29(火) 20:50:28.56 ID:aI5g1t5y0
>>730
子宮口は前回の健診での数値?自分でわかるもん?
736可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:07:37.93 ID:Ebq1bs/M0
34w
ここにきて胸が張って痛い。
お腹よりも胸が痛い。
横になっても収まらないしどうしたもんか…
737可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:09:54.43 ID:Dq14QPcw0
>>736
保冷剤をガーゼハンカチ等に包んでひたすら冷やす
738可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:23:08.36 ID:Ebq1bs/M0
>>373
レスありがとう!!早速やってみる!!
739可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:23:15.14 ID:2tdHFzxw0
>>713
私も気になる
足冷やすとすぐお腹壊すんだよね
ハイソックス履いててもいいだろうか・・・
740可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:23:54.55 ID:6WYUd3nPO
2週間前と赤ちゃんの推定体重が100グラムしか変わってなかったよ…。
あくまでも推定だし、気にしすぎもよくないけど、心配になってしまう。血流の悪い母でごめんね
741可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:27:18.14 ID:Yx0YF1fq0
>>740
うちなんか先週から100g減ってたよ。
??と思ったけど先週も今週も、同じ先生だけど特に減ったとも言われず、順調ですねーって。
所詮推定体重なので特に気にしなくて平気だよ!
742可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:43:18.49 ID:6WYUd3nPO
>>741
そっか、ありがとう。
後期はぐんと大きくなるって勝手に思ってたから、予想外に増えてなくて不安になってた。
743可愛い奥様:2013/10/29(火) 21:45:08.28 ID:qjuSSTA60
33w

今日は夕方からお腹が痛くなったり、尾てい骨のあたりが生理の時みたいな感じ。
休み休み夕飯作ってたけど、大丈夫だろうか。
赤ちゃんは結構大きな動きをしていて、元気そうだけど。

単なる妊婦仕様だといいんだけど。
744可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:12:24.87 ID:GHrA0UFZi
>>740
私も今日の検診で前回より200g減ってた…。後期で横ばいになることもあるよー、ただの推測体重だよーと先生が丁寧に説明してくれたから安心したけど。同じ様な方がいて更に安心した。でもやっぱりちょっとは心配になるよね。
745可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:18:11.89 ID:0Q/oWMP4i
私は38wから39wで400g位減ってたよ…3000g超えてたはずなのにね…
あと、3日で予定日なのにまったく兆候ないよー!!超過コースやろか…
746可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:20:43.41 ID:6WYUd3nPO
>>744
横ばいなこともあるんだね。
ありがとう、気にしないようにします。
747可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:41:29.08 ID:a6qzBFz7P
37w
胃もたれ&胸やけでさらに頭も痛い…orQ
748可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:42:33.31 ID:5lHvnoFP0
>>733
うちも今日やたらとパチパチ音がする
結構大きな音でハッキリ聞こえるから一時期心配したけど、可愛いね。
我が家はそこまで関節鳴らないけど中の人はなるタイプなんだろうか。骨が柔らかいんかな
749可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:47:14.88 ID:w16O6eOP0
35w4d
これ以上頸管が短くなったら入院と言われていて
少し緊張していたけれど
先週とあまり変わらず持ちこたえたので帰宅出来たので良かった

推定体重は先週2300gから2500gに
検診の補助券は残り2枚になった
750可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:51:47.95 ID:wLroEqFN0
38w0dで第一子出産
破水の一時間後陣痛が来て、
その3時間後にはもう産み終わったぜ

切迫で入院中はよくこのスレ見て気を紛らわせてたなー
お世話になりました
751可愛い奥様:2013/10/29(火) 22:55:44.96 ID:RR3VQBsFO
>>750
おめでとう!!
752可愛い奥様:2013/10/29(火) 23:10:38.84 ID:lwdD+v+h0
>>727
予定日同じですね。
私も内診あったけどグリグリはされず。
子宮口柔らかくなってるけど開いてはないみたい。
出血も張りもない。
いつ出てきてくれるのやら
753可愛い奥様:2013/10/29(火) 23:50:54.87 ID:fA++SJ/20
35w4d
調子にのっておしるこ食べたら腹が苦しい息苦しいー!!!食べた後おもいっきりデベソになってしまった
赤さんも苦しいのか力強くグニグニしてきてあばらがあばらがぁあああ!!脇腹がミョーンと突き出たりしてるし痛いよ
36w過ぎたらいつ産んでもいいからねって言われてるってことは大きさは充分なんだろうし、早く産みたいな
754可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:11:08.76 ID:ywpsJtqMi
36w突入〜!
ここ数日歩くと膀胱圧迫される感じがしてきた!
ここまで順調に育ってくれてありがたい。
あと少しがんばろう〜
755可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:13:45.26 ID:kCbfgDZpi
39w5dの今朝方、5分切りの張りと痛みで陣痛か?と悩んでたけど
9:20産院、そのまま入院して20:15に産んできました。
初産の自分の中ではだいぶ痛みに振り回された感じですが
余裕のあるいいお産だったと言われました。
実際はいきみ逃しに必死過ぎて何も出来ない&言えなかっただけなんですけどね…。
これからの皆様、赤さんに会うために頑張って!

余談ですが、
入院直前のNST中、一度家に帰るかそのまま入院するかの質問に、
「米といで無いんで帰った方がイイですか?」と聞いて笑われたのが唯一の反省点。
うわぁぁ恥ずかしいぃぃぃ
756可愛い奥様:2013/10/30(水) 00:52:21.45 ID:4orgzcgPi
陣痛で入院に入ってる最中って旦那さんが仕事休んで2日も付き添いするって事あるのかな?
普通は他の親類関係が来て面倒見るような気がすんですが

どうなんでしょう?
757可愛い奥様:2013/10/30(水) 01:31:42.01 ID:4orgzcgPi
なんでわざわざ道連れにするんだろう
こっちも仕事あけたら立場まずいのに
家に帰ってていいよって言ってほしいくらい
後から恨まれたくないから仕方なくやってるけど

ほんまに頭に来る
758可愛い奥様:2013/10/30(水) 02:03:40.84 ID:YGckuOTAO
貴方は自分自身が激しい痛みを伴う病気で入院した時には、
奥さんに「先生は命には問題ない場合が多い(死ぬ場合もあり得るけど稀)
と言ってたから付き添いはしなくていいよ。」と言って
奥さんを家に帰すタイプ?
自分が耐えられるタイプだったとしても奥さんがそうとは限らないし・・
759可愛い奥様:2013/10/30(水) 02:30:56.86 ID:tOkVjluh0
てか、誰の子を命がけで産むと思ってんだ
760可愛い奥様:2013/10/30(水) 02:56:54.48 ID:7r1uv1YNO
えっなにこれは
旦那の書き込み?
761可愛い奥様:2013/10/30(水) 03:03:02.69 ID:AvfuC1k90
>>756
うちは陣痛3日続いたけどしっかり休みもらってついててくれたよ!今でも感謝してる
3人目も休んで立ち会ってくれる予定
妊娠中や出産時に嫌な思いをさせたらその後の関係にヒビが入りますぞ
762可愛い奥様:2013/10/30(水) 03:18:41.58 ID:LfxS+xoKO
>>756
君のような子作りだけ積極的な男は大手小町というサイトにボヤきながら相談すると良い。
大炎上して話題のトピックになり、泣きながら謝罪するはめになる事だろう。
763可愛い奥様:2013/10/30(水) 03:35:29.17 ID:YFlz2yKk0
自分の部屋のベッドで目覚めたら なんかお股に違和感を感じて 
あれ?って見たら羊膜に包まれた赤ちゃんが出てきてたー!!うそおおお?

っていう夢を見て飛び起きた。

一昨日も目に見えて腹がぐにゃ〜んってなって 赤ちゃんが逆子になる方向に
すごい速さで回転しだすのが見えて やめてえええって回ろうとしてる逆周りに
おなかを押さえつけて元に戻した夢を見たし

その前も 赤ちゃんがお腹押してる、手の形みえるね〜って
腹から肉色の手袋が突き出したような勢いで飛び出てる夢見たし…

なんか頭おかしくなってるのか私は
764可愛い奥様:2013/10/30(水) 04:32:30.63 ID:3YKTLFhp0
40w5d
3時頃から陣痛ぽい痛みが来てるけど、10分切ってたり20分近くあったりでバラバラ…
一体いつのタイミングで電話すりゃいいかな
765可愛い奥様:2013/10/30(水) 05:25:35.68 ID:/+/PBPnK0
>>762
古美門先生!

34w
切迫早産で昨日から入院中
なぜか4時半に向かいのベッドの人の目覚まし時計が鳴って起きてしまってから寝付けない
夕飯が18時だったしお腹すいて胃も痛い
早くも帰りたいよ
766可愛い奥様:2013/10/30(水) 05:39:00.53 ID:RJCDRAx+0
38w1d
うぉおぉおおおおおおおぉおぉぉおおお
先週から2kgも増えてるじゃないか!
きっと目の錯覚だと信じたい自分がいる
今日怒られるだろうな、、、
もお出てきていいんだよー!でておいで!
767可愛い奥様:2013/10/30(水) 06:24:05.89 ID:Dap05dY30
>>757
仕事あけたらマズいなら奥様にそのことを事前に伝えておけば良いのではないですか?
何かあった時の為に、職場な上司にも妻の出産を伝えておけば普通の立ち会いしない夫婦だと思う。奥様も、あなた様も大変かと思いますがしっかり話しあって、納得いくように決めた方が後々夫婦関係ギスギスしないと思います
768可愛い奥様:2013/10/30(水) 06:43:13.64 ID:qvmMKuFm0
スレチというか板違いはスルーで
769可愛い奥様:2013/10/30(水) 06:51:50.09 ID:pDE4QY+40
昨日のナイナイの番組見てて、抱っこ紐とおしりふき温め機を買おうと旦那と頷き合ったw
抱っこ紐は産んでからでいいだろー、温め機なんか別にいらんだろー、こたつに突っ込んどけ!
と思ってたけど、先輩パパ達の発言で考えを変えたわ
子の物は来月頭に里帰りしてから母と買いに行くので何にも買ってない34w
性別まだ分からないんだよねえ…
770可愛い奥様:2013/10/30(水) 07:13:07.27 ID:4orgzcgPi
ありがとうございます
かなり意見参考になりました
と同時に反省

産まれるまで付き添います
771可愛い奥様:2013/10/30(水) 07:15:16.29 ID:PILlVZWlP
私もナイナイの番組見たwほとんど準備は終えてるけど、タイムリーな話題で面白かったわ。
おしりふきウォーマー欲しくなった…冬だからひんやりしたおしりふきじゃびっくりさせそうな気がするんだよね。九州だからあまり寒くないんだけど悩む。
ウォーマー、リサイクルショップで1000円くらいで売ってたから見に行こうかな。
772可愛い奥様:2013/10/30(水) 07:39:58.65 ID:2ghPp4BU0
とうとう36wです
夜中にお腹の痛みと吐き気で目が覚めて全く眠れず
吐き気がつらくて泣いてしまったよ
でも中の人は我関せずじゃんじゃかうねるし
773可愛い奥様:2013/10/30(水) 07:59:28.17 ID:y3kecuuY0
おしりふきウォーマー、便利だけど機械自体が結構熱くなるから赤ちゃんの手が届かない所に置いといたほうがいいよ。私が使ってたのはコ○ビのやつだから他のメーカーのは分からないけど。
774可愛い奥様:2013/10/30(水) 08:08:50.23 ID:s/0hvQ7FI
おしりふきウォーマーにセットして雑菌が繁殖するってことはないの?
775可愛い奥様:2013/10/30(水) 08:13:08.32 ID:TALYYrx00
>>763
最初読んでびっくりしちゃったよw
夢の話だったのね、和ませていただきましたありがとうwww
776可愛い奥様:2013/10/30(水) 08:21:10.60 ID:PJChRVKV0
ナイナイの見てないんだけど、どんな感じだったのかな?
777可愛い奥様:2013/10/30(水) 08:40:46.08 ID:GO1GMIIC0
>>776
アカチャンホンポで人気のベビーカーとかやってたよ
ちなみに我が家もメチャカルαって、夏に発売されてから決めてた!
778可愛い奥様:2013/10/30(水) 08:58:03.93 ID:6/CJwOTw0
めちゃ軽って荷物引っ掛けてある状態で子供下ろしたらひっくり返らないの?
確かに軽くていいけど不安

やたら喉が乾く!そして頻尿だから忙しい
779可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:10:25.32 ID:5/A2v7W+0
>>778
私もそれ気になった!軽すぎてひっくり返るんじゃないかと
780可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:10:28.02 ID:BG9mczzRP
38w
おなかが空いて、目がさめた。
4wで強烈な吐きつわりが始まって以来だ。
下がってきたのかな。
グーっと鳴る音も感覚も、すごい久しぶり。
781可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:14:08.47 ID:BG9mczzRP
>>778
めちゃ軽に限らず、赤ちゃんより先に荷物降ろすのが鉄則だと思うよ。
アップリカのスティック使ってたけど、軽い手荷物くらいなら平気だけど、大根入った買い物袋を
下げてたときはひっくり返った。
782可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:40:28.64 ID:PFhsqpMfi
やっと36wだ
今日の検診は採血にNSTと盛りだくさん
何時に帰れるかな…
783可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:47:38.49 ID:Y+/5SMxw0
同じく36wで今日検診だ
採血?と思って産院の冊子見たらきっちり書いてあるわ、ウッカリ
午後の検診だし甘いものに気を付けねば
784可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:47:40.88 ID:6/CJwOTw0
>>779>>781
軽すぎるのは気になりますよね
あと操作性も気になる
大根でもひっくり返るのですか
なるほど!荷物を下ろしてから子供を下ろすと安全ですね

今月いっぱいで産休だから、私物を片付けているところ
冷えたのか何なのか、お腹が張ってきた
785可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:50:39.95 ID:4/dKo8Qk0
どんなベビーカーやバギーでもだいたいひっくりかえるよー
786可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:58:31.43 ID:7Sptv6ak0
34w
昨日アンパンマンミュージアム行って
アウトレット行って
温泉行った。

上の子達旦那が入れてくれたからのんびりしようと思ったけど
すぐのぼせるしさすがに疲れでお腹が張ってすぐ出ちゃった。


こんなに遊ぶのは最後だと思う。
787可愛い奥様:2013/10/30(水) 09:59:21.39 ID:Z727JA9rO
今日から36w

今朝から胎動があんまりない…
いつもは朝ご飯食べたら反応してもこもこ動くんだけど、今朝は反応なし。
気になったから3時間安静にして様子見したけど、1時間に1回軽くもそっと動く程度。
いつもは大暴れなんだけど。
胎動が全くないわけではないから受診すべきか迷い中。
日曜の夜も4時くらいまで胎動ほとんどなかったけど、月曜午後の検診で大暴れしてたしなぁ…
どうするべきか…
788可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:04:33.39 ID:3P0Lw+/ji
41w3d
深夜に破水したーーーー!

「まだ?」「産まれた?!」コールに
疲れてたから早く産みたい。
けど、張りも陣痛もこない。
789可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:12:49.77 ID:Ii5P8xTOi
37w
座ってると、すごく息苦しくて息が吸っても吸っても吸えてない感覚になって気づくと目の前が真っ白になって倒れてる。
座ると言っても食事程度で長時間じゃないし、何故だろう。今朝も検診の待ち時間で倒れてしまったけど、貧血もないしその他も問題無しで気をつけてね〜で終了。
こんな頻繁に倒れてると困る。
790可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:31:23.08 ID:AvfuC1k90
>>788
おお!激しい破水?チョロチョロ?どっちみちもうすぐだねぇ。ガンバレー!!

私は尿漏れが酷すぎて破水に気付ける自信がない…トイレ行こうと立ち上がり歩くだけでチョロチョロ出てしまう。バッシャーと出ればわかるかもしれないけど
過去2回のお産はおしるし→陣痛→破水という流れで陣痛間隔がかなり狭くなってからの破水だった。お腹の中からバチン!というかドゥルン!というかそんな音がした記憶があるんだけど破水からはじまっても音するんだろうか
791可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:32:46.47 ID:gEpf/uto0
>>787
まずは病院に電話。
午後元気になったら笑い話すればいい。
792可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:36:03.57 ID:voWxJYax0
38w2d
ここまで出血も尿蛋白も便秘もなく
本当に順調な妊娠ライフ送ってきた。
つわりとか、だるさとかは辛かったが。
でもここにきて、今までが順調過ぎて
張りとかがわかんない!
張ってないのか?
お医者さんからは特に何も言われず。
お腹が痛くなることはあるけど、脂肪の分なのかぷにぷにしてる気がするし
主人に言わせれば「お腹パンッパンだね!柔らかさが微塵もないもんね!」らしいし。
早く生まれて欲しいから、張ってるなら有難いが・・・
793可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:37:30.91 ID:BQWkIIUm0
>>789
それ気胸じゃないの?調べてもらったほうがよさそう。

38w
激しい運動してもカラオケ熱唱してもラズベリーリーフティがぶ飲みでも陣痛促進アロマ焚いても、おりてる気配ゼロ。超過コースかな…
794可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:47:29.95 ID:lCNaiTke0
明日から37w
ようやくウテメリンともおサラバだー嬉しいー
動くぞー歩くぞー!
出産促す音楽とかあるのかしら…
795可愛い奥様:2013/10/30(水) 10:50:37.43 ID:9Dpy/PHqi
そういえば昨日36wの検診でNSTやらなかったな。
体重はほぼ変わってないのに、2週間で中の人が+700gって…
まあ推定だしね…
796可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:06:09.96 ID:4/dKo8Qk0
うちの産院、問題なければ40wまでNSTやらなくて1人目は38wで産まれたから2人目なのにNSTやったことないや。
どういうものなのかいまいちよくわからないw
乾燥で唇がやばい…陣痛中やばそう。リップ忘れないようにしなきゃー
797可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:31:14.09 ID:drlXfSYq0
今からお世話になります。
散歩ついでにぼーっと買い物してたらラズベリーリーフティとローズヒップティを間違えて買ってきたorQ
飲んでも問題ないので飲むけれど、散歩とか慣れない事したからかい…。
798可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:39:57.31 ID:6/CJwOTw0
へそが出てきた
掃除したのに黒ずみが取れない
もしかしてへそも色素沈着してる?
私だけ?
799可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:41:39.00 ID:Mun2CoSb0
36w3d
赤ちゃんがちょっと小さいらしい…果物とろう。太るの気にしたせいなのかな。
で、今日分娩台指導があった。
分娩台に乗ってバーを持ったらまだ産むわけではないのにすごい緊張してしまい、まだ実感がなかったけどあと少しで産むんだなと思うと不安になってきた。
800可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:42:18.53 ID:3TDF03yR0
私も色素沈着してるよー茶色いわー
掃除して汚いのは取れたからよしとする事にした。
801可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:50:41.66 ID:XGmQBiPyi
私もおへそは色素沈着してる。お風呂の度に擦ってるけど茶色いまま。
美白用化粧水でコットンパックしようかと思ったけどそれもしてない。
802可愛い奥様:2013/10/30(水) 11:55:11.50 ID:4EuNnp4w0
おへそ、私もですよー
変身ベルトみたいな模様になってる
803可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:03:36.42 ID:7r1uv1YNO
おへそ私だけじゃなかったんだww
カールおじさんみたくなってる
804可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:04:18.78 ID:ttOuLSSf0
予定日まで1か月切った。
入院準備もようやく終わったし、あとトッポンチーノのカバーを
もう1枚作って家中の窓拭きをして…
赤グッズを実家に持っていくという一番面倒な作業を終えたら
あとは暇だ。
トッポンチーノ、旦那が何回教えてもポンポンチーノと呼ぶw
805可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:19:39.66 ID:dOUEqEUo0
>>786
いいなー。
私もナガスパ行きたい。
806可愛い奥様:2013/10/30(水) 12:31:44.67 ID:onixVmqrO
あと2日で予定日!
陣痛こいこい!と願ってるだけじゃ来なさそうなのでオロナミンC飲んだw散歩は田舎すぎて人が歩いてないので禁じられたのでwあとから手帳買いに行こう!ダイソーにあるかな?あぁ陣痛こいこい!!
807可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:19:26.90 ID:3P0Lw+/ji
>>790
ありがとう〜。頑張ります〜!

私はチョロチョロ破水でした。
しかも昨日は尿意もずっと感じていたから
尿漏れだと思ったんですよねー。

でも、上の子のとき高位破水からはじまったけど、
気づかず感染してしまったので、
(幸い後遺症などはなし)
破水には敏感になっていたのが良かったのかな。

夜中に電話して受診するの躊躇ったけど、
行って良かった。
尿漏れ、おりもの、破水の違いは
医者でも検査しなきゃわからないから、
自己判断せず少しでも気になったら
必ず来てねと言われてたので、
みなさんも気をつけて!
808可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:44:07.74 ID:6wY1/+zji
>>788
同じく超過組です、毎晩のように破水した?尿漏れ?って夢を見るw
がんばってくださいね!

いつ入院になるかわからないので
食料をぽつぽつしか買えない
今日も、散歩ついでにとりあえずまた二日分くらい買いに行こう
809可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:45:38.81 ID:F/7vylz6i
私もへそ、へそ周りすごく茶色いwアルガンオイル+綿棒でも綺麗にならず。出べそまでいかないけど出てきて、ツンとした黒い塊がずっと気になってて引っ張るとつられて根元の白っぽいへそ?が出てきてgkbrしてたけど…
ある日スポン!と抜けたw痛みなし
綺麗なへその始まりがお目見えして、自分が赤ちゃんの頃の綺麗なへそにリセットされた気がしてすっきりしたわ〜w
810可愛い奥様:2013/10/30(水) 13:48:17.80 ID:ADhthY420
39w1d
朝から三時間ウォーキングしたら疲れた…。腰が痛い。
明日は夫が休みだし、公費券使い切っちゃったからホントに今日か明日生まれてほしいー。
洗濯物干したらまた二時間くらい歩くぞ!
そして今日はスクワットと階段昇り降りをヨレヨレになるまでやるぞ!
811可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:38:35.00 ID:6/CJwOTw0
皆さんおへその色素沈着あるんですね
安心しました
芸能人のへそが綺麗なのは、加工しているに違いない!
812可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:43:49.85 ID:OZyn33rG0
みんないっぱい歩いててすごい。私なんか30分くらいしか歩いてない。我ながら大丈夫なんだろうかと思う…
813可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:51:39.16 ID:nFDcn0agO
健診行ってきた。
30wで1100gだったのが32w3d、推定体重1500gになってたー!
まだまだ小さいけど前回まで平均枠より下だったのが平均枠に入ってきたから嬉しい。転院もせずにすみそう。
あと女の子確定した!
昨日ピンクのレースのカバーオール買っちゃったからよかった〜

>>798
私もへそ色素沈着してると思う…
ほぼ平らなのに立体感があるw
814可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:53:56.01 ID:ywpsJtqMi
>>812
わたしも30分くらいですよ〜
いざお産になったときに体力なくなりそうなのでそこそこにしてます
815可愛い奥様:2013/10/30(水) 14:54:39.11 ID:/bMrf0cF0
>>812
同じ、同じ。里帰り中だから実家の犬の散歩で満足しているよw
816可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:15:06.18 ID:yygdVhas0
36w5d
2歳の上の子男児を連れて里帰り中
昨晩から実母が急病で2週間の入院が決定orQ
実父は他界、姉は車で1時間の距離で日中仕事
義実家は介護+予定日ほぼ同じ帝王切開予定の義妹の世話
自宅は飛行機の距離
なんてこった\(^o^)/
母としての覚悟を試されてる気がする…
817可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:22:04.60 ID:DLfykZCF0
産休入って、つかの間の子無し専業主婦生活を楽しんでます。
赤ちゃんのもの水通しして、家中の窓開けて風通しして、
ドラマ見ながらバームクーヘンと紅茶でほっと一息。
夕方から晩ご飯の支度に取り掛かって、いつもよりちょっとだけ凝った夕食。
夫が帰ってくるまでにお風呂の準備。
あー、何か仕事してた時にはあり得ない優雅な生活だわー。
818可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:28:14.58 ID:LZ8+xERK0
みんな偉いなぁ、私は家でぼーっとしてるだけで歩いてもないや…
スクワットもお腹重くてしゃがんだら戻ってこれないし
ちゃんと毎日やってるひと本当に尊敬する。
階段の上り下りだけはやってるけど、これだけじゃ体力つかないよね;
819可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:29:07.33 ID:Y03/L7M20
38週入ったのに未だに食欲わかない。
上の子の時はもう生まれてる週数なのに下りてないのかな。
2人目だと色々比べてしまうけど良くないよな。
生まれた後も比べないように気を付けなきゃ。
820可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:38:54.97 ID:LfxS+xoKO
みんな頑張って歩いてるんだね
私これじゃ赤ちゃん出て来ないや
821可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:46:14.93 ID:/bMrf0cF0
>>816
お、乙です。理由が理由だし今からでも家事代行や保育園、シッター等にお願いできないかな?
822可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:47:09.72 ID:/8mTxUjM0
昨日内診で子宮口柔らかくなってるって言われて内診後にちょっと出血してさっき茶色の生理5日目位の茶色にヌルッとしたおりものみたいなのがついてた。ヌルッとしたんは本当におりものかもしれんけどこれっておしるしなのかな〜?
823可愛い奥様:2013/10/30(水) 15:48:04.77 ID:cfp1DEZQI
昨日の内診グリグリ後から眠気がすごい38w
夕べ散々寝たのに、今日も散歩行って帰ったら即昼寝
胎動が微妙に大人しくなり、しゃっくりが奥の方からしてる感じがする
いよいよか?早く来い来い陣痛!
824可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:11:19.37 ID:eOxOTPtV0
>>769
私もいらんだろー的考えなんだけど
先輩パパままの発言ってなんでしたか?
気になります!
825可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:31:22.39 ID:Y03/L7M20
横だけど。
上の子の時に買ったよ。
寝てる間にオムツ替えちゃいたい時に重宝した。
でもウォーマーではなくお湯を保温してコットンに浸すタイプにした。
子供がかぶれやすい体質だったので。

陣痛来い。
826可愛い奥様:2013/10/30(水) 16:56:49.75 ID:2M1RZgtYi
うちはウォーマー使ってないけど、おしりふきでシュ!がよかったよ
霧吹きあっためるやつ。
ウォーマーはまわりはみんな微妙って言ってた。

37w3d
やっとチャイルドシート設置したのでこれでいつでもよし。
やっぱり二台は狭いけど、早く二人並ぶとこみたいなー
827可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:04:51.95 ID:3ExCqIj2i
3月生まれの上の子の時は姉からお下がりのウォーマーもらってたけど使わなかったな。
小さいうちは寒い時期暖房つけっぱだし、部屋を暖かくしてればおしりふきもそんなに冷たくなかったし。次もたぶん使わないや。

明日から33週。
双子だから入院中だけどやっとここまできた…。
毎日「美味しい○○」で画像検索してるわ。産んで退院したらたらふく食べたる!
上の子の時も食事が原因のおっぱいトラブルなかったから大丈夫だろうという安易な希望を胸にがんばる。
828可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:07:57.02 ID:uL1vu4Bri
助産師さんが破水した時は車で来る場合は横になって来てね
と言ってたんだけど何でだろう?
後部座席で横になるのか、助手席でシート倒すのか確認すればよかった。
829可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:11:04.35 ID:7+BaBFug0
おしりふきウォーマーの何が一番いいって、真冬の夜中のおむつ替えで母ちゃんの手が冷えないことだよー!
ありゃ最高じゃぁ〜
830可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:11:04.89 ID:i32hFAZt0
>>828
うちも破水時腰にタオル巻いて横になってねって言われたよ
どんどん水が出るからだって
多分後部座席で横じゃないかなー
831可愛い奥様:2013/10/30(水) 17:15:08.98 ID:uL1vu4Bri
>>830
後部座席でいいのか。ありがとう。
ではチャイルドシートは入院中に取付けてもらうことにする。
832可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:16:23.64 ID:KEbG89fk0
ごめん、亀な上空気読めないレスで悪いんだけど、685ってどういう意味・・・

理解できないのは頭が悪くなってるせいだろうか
833可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:19:07.65 ID:xD5dxcAui
破水したら徒歩10分でも歩いて病院行ったら狂気の沙汰かな?
ウチの辺り陣痛タクシーのエリア外でもう個別に問い合わせするの面倒臭くて調べてないんだよね…どうしよう
834可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:26:22.06 ID:ZEQ73XNG0
>>833
一人目の時、破水して徒歩7分の病院に歩いて行ったよ。
ドバっと出る破水じゃなくてチョロチョロ出続ける破水だったから出来たことだと思うけど。
お産用ナプキンあてて入院荷物持って一人で行った。
835可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:27:10.12 ID:xtmVnSIei
833うちも一緒!10分だし、個人の病院だし、道ややこしくて一通とかわからないし
歩いて行こうと思ってた。
あまり近いと運転手さんにも悪い気もするし…破水から始まらない事を祈るしかないね
836可愛い奥様:2013/10/30(水) 19:31:23.01 ID:yOwu896H0
34w4d
食べても食べてもお腹がすくよー。
けど、満腹まで食べちゃうと、後からおえーってきちゃうんだよね。
後期つわり?なにそれ?状態。
あ、あと、夜中いつもトイレで2時間おきぐらいに目が覚めてたんだけど、湯たんぽして寝るようになってから
夜中一度も目が覚めなくなった。
これはこれで大丈夫なのかな?
837可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:11:01.37 ID:5/A2v7W+0
>>833
普段は徒歩10分でもその時の体調次第では30分かかったりするんじゃないの?破水と陣痛が同時に来たりとか。だとしたらタクシー呼んだ方がよくないですか?わざわざ破水してるとか言わなくても汚れないようにすればよろしいかと
838可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:23:59.99 ID:DLfykZCF0
>>835
近くて申し訳なく感じる時は、運転手さんに多めに払うようにしてるよ。
839可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:34:22.76 ID:9YFfeo4W0
今日日付変わった頃から10〜20分感覚で不規則な張りとおしるしが続いている……

これが微弱陣痛なのかなー10分切るまで自宅待機なので暇だ。
痛みも生理痛レベルだし。

5分間隔ぐらいまで大して痛くない人って結構いるのかな?
840可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:38:59.10 ID:GLkuXRkj0
自宅に車なしで破水の場合は救急車呼んで良いものだと思っていたけど、そうでもないのかな。
841可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:41:36.44 ID:X9kHQv6Z0
病院の母親学級で妊婦は病気じゃないから破水しても
救急車は呼ばないでねって言われたよ
よほど酷い出血とか意識がなくなるような場合じゃないと嫌がられるっぽ
842可愛い奥様:2013/10/30(水) 20:47:03.89 ID:7Sptv6ak0
うーん、私なら救急車呼ばないかな。
そういう時対応してくれるタクシーを予め探しとくかも
843可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:15:19.21 ID:/bMrf0cF0
>>833
逆子だと前期破水の場合歩いたら危険らしいから、気をつけて
http://www.babys-room.net/maternity/maternityroot/hasui.html
844可愛い奥様:2013/10/30(水) 21:18:23.87 ID:BEicLeO40
>>840
私も病院の母親学級で破水で救急車は呼ばないように言われたよ
自分で運転して行くのもだめって言ってたから
一人の時に破水したら普通はタクシーなんじゃないかな・・・
845可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:05:53.26 ID:4/dKo8Qk0
救急車呼んでも来てくれないと思う。
頭とか足とか出ちゃったり、尋常じゃない出血とか緊急を要する場合のみじゃない?
陣痛タクシーがない地域は陣痛や破水など伝えずにタクシー呼べばいいよ。
汚れないように夜用ナプキンやオムツして、座席にバスタオルやペットシートなど敷いてね
846可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:37:05.06 ID:YLCdQ8g80
夜用ナプキンって普段使わないからそのためだけに買うのもなーと思ってたらピコーンと閃いた
万が一破水から始まったら赤ん坊の紙オムツ使おう
試供品で貰ったSサイズあたりを
847可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:40:23.62 ID:zAZQpxRC0
>>846
産後、悪露の量によっては夜用ナプキン必要だよ
848可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:53:01.85 ID:IEwHntHD0
義実家で晩ごはんをたらふくいただいた上にデザートも食べて更にミカン2つも食べてしまったー。

今日の昼まで節制して体重キープしてたのに明日朝計るの怖いよーー
849可愛い奥様:2013/10/30(水) 22:56:40.87 ID:fTxysjj/0
>>846
産院でもそれ言われたよ<赤ちゃん用紙オムツ
自分は祖母の介護用オムツを分けて貰った

タクシーは産院で提携してる所が無いか聞いてみます。無さそうだけど…
850可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:05:05.87 ID:fTxysjj/0
破水で始まる可能性もそんなに低くないよね?
病院なんかのデータじゃないけど陣痛39.6%、破水16.9%だった。
タクシーは座った状態でOKとあるけど、まぁ寝れるなら寝た方が安心だよね。

ttp://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/yoshu_osan/7/02.html
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/yoshu_osan/7/02_2.html
851可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:23:44.78 ID:4/dKo8Qk0
病院からもらえる入院セットに産褥パッドも入ってるけど、足りなくなる場合があるから夜用ナプキンを用意してねと言われたよ
産褥パッド病院で買い足せるけど、無駄に高いから!ナプキンがいいよ!って。
852可愛い奥様:2013/10/30(水) 23:49:44.06 ID:JexIV7c20
数分前からものすごい胎動が・・・蹴られまくって苦しい!!
35w4d。
853可愛い奥様:2013/10/31(木) 01:19:37.49 ID:Em9OnFTPi
36w4d
細菌検査で久しぶりに内診してから、少し痒い気が。
まさか今さらカンジダ?!
内診前はなんともなかったのになー
854可愛い奥様:2013/10/31(木) 01:54:44.20 ID:gsU3kM7KO
里帰りしてはや一月、予定日2日過ぎたけど何の兆候もなし。
些細なことで実母が怒ってしまい、こっちが話しかけてもずーっとシカトしてるので、悲しくなり泣きわめきながら暴れてしまった。
気難しい母と結婚後はいい関係だったから、里帰りがまさかこんなストレスになるとは思わなかった・・・悲しい。
今さら産院変えられないし、さっさと産んで自宅に戻りたい。
855可愛い奥様:2013/10/31(木) 02:08:29.09 ID:0FiU/TKW0
はあ、眠れない…。
856可愛い奥様:2013/10/31(木) 02:31:48.43 ID:6cQcHs4RO
義父から電話があり、まだ産まれないのか、本当に女の子に決定なのか男の子の可能性はもうないのかと言われた。

ジジイは豆腐の角に頭をぶつけると良い。
少しはマシになるだろう。
857可愛い奥様:2013/10/31(木) 02:43:31.85 ID:Di7MXxhC0
豆腐だなんて奥様優しいわね。
そんなジジイはブロック塀に頭ぶつけてりゃいいのよ。

まだ32wなのに眠れなくて辛い。
858可愛い奥様:2013/10/31(木) 02:59:34.32 ID:fqjvAQvhi
同じく32w眠れない
〜31wまでのスレはのんびり読んでたけど、このスレ今ざっと読んでビビってる
緊張感に飲まれて、もうドキドキしてる
それが子にも伝わったのかさっきからズンドコズンドコ半端ない
というか逆子直ってくれー
859可愛い奥様:2013/10/31(木) 03:04:21.40 ID:t7k5VrQL0
11月3新月で大潮だ!
推定2800gだし早くあいたい!あやかれますように!
860可愛い奥様:2013/10/31(木) 04:29:00.29 ID:/VE31e2Q0
夜用ナプキンってどのサイズを用意すればいいんだろう?
861可愛い奥様:2013/10/31(木) 04:37:20.53 ID:gFkJx3TZO
ウンともスンともいわないまま予定日になってしまった
早く出ておいでー
862可愛い奥様:2013/10/31(木) 07:02:46.80 ID:hRPh40xs0
39w2d
朝ウォーキングしてきた。犬に「何だこの腹のでかい生き物は?」みたいな怪訝な目で見られたww

全然出てくる気配がないよー。
39wってもう普通に出てきてもおかしくない週数すぎて、
遠出もできないし、だけど近場を歩くだけだと退屈すぎて一日をどう過ごしたらいいのか分からぬ!
図書館行きたいけどちょっと遠いし破水したら困るから行けないしなー。
資格勉強でもするか…。
863可愛い奥様:2013/10/31(木) 07:14:14.38 ID:AP8hDbn/0
>>862
えらいなぁ。早起きさんだね。
864可愛い奥様:2013/10/31(木) 07:27:03.97 ID:zp3t+Fun0
切迫早産でずっと安静生活させられていたから、正産期に入って普通の生活をしても良いと
医者に言われても、なんだか怖くて一人で散歩に行かれない・・・。
母親と一緒にショッピングモールで歩くくらいしか出来てないや。
超過は嫌だけど、時々前駆陣痛ぽい痛みがあるから一人屋外はやっぱり危険だよね?
865可愛い奥様:2013/10/31(木) 07:42:17.56 ID:hRPh40xs0
>>863
ありがとうございます。
863さんは褒め上手の優しいお母さんになりそうだww

>>864
私も切迫早産で22wから36wまでずっとウテメリン服用の自宅安静だったけど、
正産期に入ってからは徒歩で戻ってこられる範囲を毎日トータルで二、三時間歩いてる。
前駆陣痛っぽいのはあるけど全然本陣痛には繋がらなくて、下手したら予定日超過しそうww
お医者様に動いていいって言われたなら、あんまり遠くに行かない程度には動いたほうがいいと思うよ〜。
866可愛い奥様:2013/10/31(木) 07:45:19.83 ID:Ziu3pqWMO
今日で35wです。
むくみ予防に寝ながらメディキュットのショートを一日中履いていますが、もう一枚買い足そうと思います。
次はロングがいいかな、と思いますが、ロングとショートでは効果は違いますか?
両方もってる奥様がいれば意見が聞きたいです。
867可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:04:52.18 ID:08r0PCRt0
>>824
おしりふきを当てた途端、温度差にびっくりして泣いちゃう事がよくあるんですよー
的なこと言ってた
実際に温め機から取り出したおしりふきをほっぺに当てた岡村さんが
「ぬくーい」って頬ゆるめてたよw

でもみんなのレス見てると微妙ぽいから悩むなー
やっぱこたつに突っ込んどけばいいかなぁ
868可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:09:05.22 ID:aExwYvc10
35週。昨夜6分毎に前駆っぽい痛みがあって、ウテメリン飲むべきか悩んだ。
気付いたら寝てて何ともなかったけど、ウテメリンの切り時って難しいなぁ。
36週まではもたせたいけど、38週あたりで産みたいというワガママ初産婦。。。
869可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:13:02.06 ID:fAGmGF/S0
>>860
産褥パッドのLが30cmとかだから、そんなもんでいいんじゃないかな?
私は一人目の時に入院中横漏れしちゃって布団類汚しちゃったから、40cmくらいの用意して持って行く予定
870可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:29:08.78 ID:zara7l4QO
明日予定日!今日陣痛がくるもんだと信じてるwお腹にもそう話し掛けてるんだけどなぁ。
昨日、夫に産まれそうになかったら土曜は仕事って言われたからイラっときてしまった。初産だから不安だらけなのに、予定日付近に仕事の話されるとは思ってなかったから悲しかった。側にいてくれる気持ちないんだなーと!そんなもんかなー、男って。
赤ちゃん今日だよ、今日!痛い痛いの一緒に頑張ろう!
871可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:30:28.74 ID:19rNaQ9mO
おしりふきが冷たくて、泣いちゃうなら、末端冷え性の自分は赤ちゃんの足とか持っておむつ替えしてたら、泣かれるわw
下手すりゃおしりふきより手が冷たい。
産むの11月末だし、夜中の授乳おむつ替えは大変そう。
872可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:44:23.24 ID:KDkowO/T0
ウォーマーって中で雑菌湧くしおしりふき乾燥するからあんまよくないって保育園園長の母が言ってた
ウォーマー買うくらいなら洗い流すタイプのボトルみたいなの買って流してあげたほうがいいよって
結局気にするのは最初だけな気がするし産まれてから様子みてポチればいいんじゃないかなと
873可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:45:44.57 ID:0FiU/TKW0
>>864
わかるー!私もずっと入院してたから、体力戻すので精一杯。
せっかく退院したから美容院行きたいし、買い物したいし、
レストランにお食事行きたいけど、一人で運転が怖すぎて引きこもってる。
夫が一緒に行ってくれる週末が遠いよー
874可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:51:14.54 ID:4gZyR7WO0
>>871
それはお尻ふきうんぬんの騒ぎじゃないね
うちの旦那も死んだように冷たくなってるから、赤ちゃんが心臓麻痺起こすんじゃないかとヒヤヒヤ
毎日ショウガのおかずを作っているよ
ショウガの佃煮?オススメ
去年よりは冷たさが緩和されてきたかもしれない
冷え性辛いよね
875可愛い奥様:2013/10/31(木) 08:53:52.96 ID:fAGmGF/S0
寒いー
検診、軽めの服で行きたいけどさすがに無理だね
もういいや!厚着したる!
876可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:03:19.33 ID:sWliYFzPi
>>869
ありがとう。私も40cmか37cmをいくつか持って行く。

入院準備してるんだけど生理用ショーツを何に入れてから鞄に入れようか迷うわ。
877可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:23:36.14 ID:8JV9XFVj0
旦那と名前の相談してるんだけど、二人ともすぐオモシロ変な名前やDQネームの大喜利みたいになっちゃう。
いかに「ないないない!」名前を思いつくか。みたいな。
楽しいけど、ちっとも決まらない。
878可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:27:03.27 ID:0bdFlohw0
おりものが薄いピンクなんだけど、これはおしるしなのだろうか。
上の子もおしるしスタートだったんだけど、10年も前のことでどんなだったか忘れちゃったよ。
879可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:32:11.93 ID:fjPuLkHW0
>>877
あるあるwうちも似たような状況です
880可愛い奥様:2013/10/31(木) 09:42:10.84 ID:pA5FV8Nh0
妊婦になってから夢見が悪い気がする
今日赤ちゃんを風呂場の桶に放置して溺れさせる夢見て飛び起きた…
夢なのに今も泣きそうorQ
881可愛い奥様:2013/10/31(木) 10:38:40.88 ID:jlFZsyNO0
35w
今更年末の大掃除どうしよーとか考え始めてしまった。
窓ガラスが汚れて気になるんだよね。
マンションで枚数も少ないし3連休に夫と2人で運動がてら頑張るか。
882可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:21:10.71 ID:fLg2h5lN0
36w3d
健診オワタ
やっとウテメリン飲み切りオフになった!
あと少し安静は続くけど、来週になったら安静解除だ\(^o^)/
883可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:42:27.55 ID:6cQcHs4RO
39w4d
子宮口が1センチしか開いていない
もう…悲しくなってきちゃったよ
884可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:46:47.24 ID:/Qvk+liiP
37w3d
どーしてもたこ焼きが食べたくて買いに行った。
店員のおばちゃんと「何ヶ月ー?」「もうすぐなんですよー」と雑談してたら「赤ちゃんの分も入れとくね、出産頑張って!」と1個サービスしてくれた。
ありがとうおばちゃん!たこ焼きとても美味しかったよ!
885可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:53:31.88 ID:VBx8QjON0
たい焼きいいな〜あんこ、うまいよあんこ
37w3d
検診の度にまた来週ね〜と笑顔で言われるorzまた1週間か、長い
886可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:54:10.15 ID:VBx8QjON0
たこ焼きだった、ごめんなさい
887可愛い奥様:2013/10/31(木) 11:55:53.80 ID:CYgPM48T0
38w2d
早くも周囲からのまだ?コールが始まった。
私だってそろそろ産みたいけど、予定日までまだあるしもうちょっと放って置いてくれー!
888可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:01:18.00 ID:03xT5+GI0
36w
検診前に徹底的に塩分抜きしたら全然太ってなかった
そうか私はむくんでいたのか…
嬉しすぎてご飯2杯食べちゃったよ
889可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:06:58.76 ID:yVplGr7t0
32w2d
ここは前スレとは本当に空気が違うというか、いよいよ…!な気分になりますね。
昼間から半身浴しながらシンク用ベビーバスをポチりました。
明日は待ちに待ったマックポーク復活の日なので、今日は粗食にしておこう。久しぶりに、コーヒーも飲みたいなぁ。
890可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:17:17.79 ID:dzuFNoxUO
38w2d
最後のヘアカットに行ってきた
おっぱいマッサージでやっと乳腺開通してきた
インフル予防接種も済ませた
お腹も下がってきてるみたいだし早く出てきておくれ〜!
891可愛い奥様:2013/10/31(木) 12:51:55.99 ID:+8cEfBcl0
いい感じの下腹部への痛みがあるけどまだまだ弱いかなぁ〜
体重も2500gを越えていたし、もう出てきていいのよ…!!
892可愛い奥様:2013/10/31(木) 13:08:57.43 ID:zy4Wzx7F0
>>870
仕方ないでしょそれ‥
その程度でイラつかれるとか旦那かわいそ
893可愛い奥様:2013/10/31(木) 13:28:59.00 ID:FWgw6dCJ0
>>883
39wだけど私も1センチしか開いてないよ。前回は破水するまで何にも開いてなかったけど、四時間掛からず出産だったし、悲観しなくても出てくるときは出てくるさー。
894可愛い奥様:2013/10/31(木) 13:48:53.96 ID:ZxNwGFAPO
おしり拭きウォーマー、一人目のとき買ったけどすっかり物置棚に放置してたわ。
895可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:01:29.75 ID:5TP88DuvP
うち、夏生まれなのに常温のおしりふき使うとヒャッとおしり上げちゃう子だったので、
退院後あわててウォーマー買ったよ。
こんなに肌が敏感なら、おむつ取れるのも早いなと思ってたのに、3歳の今も取れる気配なしorz
896可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:01:32.48 ID:SNVBwVl+P
おしり拭きウォーマーはお祝いで貰ったけど、出すと蒸発熱??ですぐに冷たくなっちゃって使いづらかった。
897可愛い奥様:2013/10/31(木) 14:46:26.89 ID:M674HgLV0
36w

上の子と同じ38wで産める気満々でいたけど
赤ちゃんの体重が小さすぎて予定日付近まで頑張ってお腹いれといて!って言われたorz
貧血も治らないし困ったなあ…
898可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:10:04.02 ID:ni95Cjfii
逆にこっちは破水にならんとヤバかった
予定日まで言ってたら間違いなく帝王だった
3900とデカくなりすぎ
899可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:14:15.11 ID:nXz+55zN0
お尻拭きウォーマー話題、続いてるね。
私も当初出産準備リストに入れてたけど、
案外高いからやめておこう、という状態になってる。
ちなみに現在37w。

代わりに大量に家に余ってるカイロをハンドタオルとかに包んで
お尻拭きの容器に乗せておこうかと考えてるんだけど…
そんな事やったことのある人、いないかな…。
900可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:21:20.79 ID:OESZV2Jj0
>>899
カイロと保温袋で代用した人もいたらしい。
ただおしりふきウォーマー自体がお店で安売りしてる時もあるみたいなので、買った方が早い&安いかも…とあったよ。
901可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:29:26.91 ID:zp3t+Fun0
臨月になったら赤ちゃんが下がって胃の圧迫がとれるから食欲出るってよく聞くけど、
相変わらず迫り上がって来て気持ちが悪い。これは赤ちゃん下がってないってことなのかな。
やっぱし歩かなきゃ駄目?
902可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:38:42.96 ID:zara7l4QO
>>892
すみません…夫しか頼る人いないのでパニクりました。知り合いもいない田舎在住なので…仕事に出てしまえば2日は帰って来れないし、元々休みだったのにーと。
はぁ、どーしよ。今更だけど計画分娩出来ないか聞いてみるしかないな。
903可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:44:42.14 ID:OESZV2Jj0
産後の夫ってどれくらい協力してくれるものなのかな。
旦那が予定日〜産後一ヶ月辺りに遊びに行く予定を続々立ててて、ちょっとだけ悲しい…
でも夫の自由を奪うとロクなことが無いから、私に合わせて外出禁止!!ふじこふじこなんて言えないよね。
まーでも産休中はのんびりさせて貰ってるからこれはワガママかな
904可愛い奥様:2013/10/31(木) 15:50:42.16 ID:c6UshMsJi
今日から34w
日曜日に里帰りだから準備をしないといけないのに、お腹が重くてやる気が出ない〜。
自分用の洋服とか下着とかどのくらい持って帰ればいいのやら…
905可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:09:29.12 ID:6cQcHs4RO
>>893
ありがとう
かなり元気が出て来たよ!
906可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:12:06.34 ID:hRPh40xs0
おしるしないし胎動も元気なんだけど、13時頃からお腹が度々痛い。
間隔ずっと測ってるけど、等間隔になったり不規則になったりまばら。
一瞬ズキっとした痛みが走る感じで、我慢できる痛みだからこれは前駆陣痛なのかなぁ。
これまでも前駆っぽいのは何回もあったけど、大体一時間で治まってたから今日はいつもより長い。

ここから痛みが酷くなってきたら本陣痛だって分かるんだけど、
痛みの強さがずっと一緒のまま三時間以上経ってるから何なのかよく分かんないし、地味に体力を奪うww
でも病院に連絡するにしてはあまりにも痛みが弱すぎる。
痛くなくなるかもっと痛くなるかどっちかにしてくれないと判断が付かないよー。
907可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:22:23.40 ID:7vmRQP/d0
中の人が通常より一週分大きいらしい。
臨月入った今更に大きくなってる気がする…
旦那が4000gオーバーで産まれたらしいから中の人もきっとデカイ。

臨月入ったらドンドン動けと言われてるが腹が重過ぎて散歩がしんどい。
太った人や相撲取りの人特有のノッシノッシ歩きの意味を実感中…
908可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:27:58.23 ID:0FiU/TKW0
37w。尿漏れか破水かわからん液体が股から出た。量はちょっと。
嗅いでみたけどほぼ無臭。
しかも、一回出た以降は歩いてもしゃがんでも何も出ない。
恥骨は痛いけどお腹は痛くない。
明日朝イチで検診だから、とりあえず横になって様子見てる。
909可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:46:45.49 ID:WDzvLJ4a0
下の話です

元からガス出やすいんだけど、後期で便通良くなってから拍車がかかった
盛大に音が出るレベルのものだと音と共に中の人がぶるっと震える
音が聞こえてる?それともガスの通る勢いで震えてる?
どちらにしろ屁で揺れてると想像するとちょっと可哀想
910可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:47:11.16 ID:801r1pX/i
前駆陣痛や陣痛とはお腹のどの辺りが痛くなるかはバラバラですか?
陣痛きてもすぐにわかるか不安で。
911可愛い奥様:2013/10/31(木) 16:55:48.62 ID:cubGDeGf0
36w2d
検診でおっぱいマッサージのやり方を間違っていたことに初めて気付いた。
おっぱいの根元からモミモミしてたけど、乳輪のところをほぐすのね。
ベテランっぽい看護師さんにおっぱいチェックしてもらったら初めてお乳出た。
が、その後自分でやっても出ない。
大丈夫だろうか…

もう皆さんおっぱいの準備バッチリな感じですか?
912可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:11:32.25 ID:fAGmGF/S0
>>903
うちは最低でも産後一ヶ月は大人しくしてもらうよ。
里帰りなしの二人目だし、旦那に頑張ってもらう。
その後の遊び解禁は旦那の頑張り次第
鬼嫁と言われようと、旦那の子供なんだから一緒に頑張るのは当たり前だと思ってる
別に旦那も文句言わないし上の子の面倒もよく見てくれるよ
903が里帰りとかするならいいかもしれないけど、サポートなしなら旦那にちゃんと話した方がいいと思うよ
産後一ヶ月は身体を休める時期だしね。
913可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:15:57.97 ID:LDacVFb0i
37wちょいちょい生理痛みたいな痛さがあるけど散歩がてら
ラベンダーのポプリ買ってきた。
調べたらラベンダーのアロマオイルしか出てこない。
ラベンダーの匂いが効果あると思ってたんだけどアロマオイルじゃないとだめなのかね。
せっかく部屋とトイレに置いたのにorQ
914可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:19:03.29 ID:ceR/Snut0
>>911
うちの産院で教わったのも乳輪ほぐすようなマッサージです。
片方10分ずつって言われて最初は痛かったからとてもできなかった。
今朝パジャマが濡れてたから何事かと思ったら、胸から分泌液?が流れてた。
左ばっかり出るんだけど、母乳も左からしか出ないんだろうか。
出方偏ったら胸のサイズが左右変わりそうで怖い。
915可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:43:53.67 ID:qq7JbBp+0
>>900

>>899です、情報ありがとうございます。

出産後にやはり必要と感じたら安売り発見までカイロでしのいでみます。
916可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:56:40.27 ID:+8cEfBcl0
>>911
たぶん、乳輪のところから乳首に向かってしごく感じにしたら出るんじゃないかな
私も出ると思ってなくて、助産師さんに触られて出てきてびっくりしたよ
36w5dだけどまだまだ万全じゃない気がするなぁ、間に合うかしら
917可愛い奥様:2013/10/31(木) 17:59:09.11 ID:x5mppV5I0
34wだけど全くマッサージしていない
なんだか触ると気分が悪くなる
まだ一度も助産師さんと話をしていないので不安だよ
918可愛い奥様:2013/10/31(木) 18:12:05.97 ID:JO1zWMYXI
38w1d
へその緒が首に巻いてると言われた
下から産めるか心配
919可愛い奥様:2013/10/31(木) 19:37:33.45 ID:7ekSorL30
37w6d
健診行ってきた。内診で、子宮口はまだガッチリ閉じてますねぇ〜って言われたよ。
とりあえず前回やった後期検査は何も異常なしだったし、後は中の人のタイミングを待つのみだ。
とりあえず髪の毛を切りに行きたいんだけど、ガッチリ閉じてるなら行っても大丈夫だよね?
920可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:31:35.65 ID:h7eoF40z0
38w4d
色々準備も整っていつ生まれてもいい状態になったので
今週からようやく乳首マッサージ始めてみた。
風呂に入って柔らかくしてからしごいてる。痛い。
1人目の時は切迫で事前にできなくて、産んでから痛い思いをしたけど
2人目は切迫にならずにここまで来れたから、事前に自分で準備できて幸せだ。
921可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:41:37.59 ID:KaxbWOMC0
>>918
首に臍の緒が巻きつくのはかなりよくあることらしいよ
私も一人目のとき首に二重に巻きついてて、かつ臍の緒の位置に問題があったせいで
仰向けに寝ると胎児の心拍が止まるって状況だった
でも問題なく下から産んだよ
今回もばっちり首に臍の緒巻きついてるらしいorQ
922可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:48:51.54 ID:jUK5Z8HzO
明日から37wです。

分譲マンション住まいです。
遮音性はそれなりにあるマンションだと思います(真下の部屋の赤ちゃんの泣き声が聞こえません)。

しかしながら、ちょっと心配なので、お隣りさんに手土産持ってご挨拶に行った方がいいでしょうか?

お隣りさんは両隣ともご家族で、小学校高学年から大学生くらいのお子さんがいらっしゃいます。

エレベーターでお会いしたときなんかに「もうすぐ産まれます。泣き声でご迷惑おかけするかもしれません。」とお話してるんですけど…

旦那は手土産持って挨拶までしなくていいんじゃないかと言ってます。
私の方が神経質なのかもしれません。
923可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:55:11.56 ID:5TP88DuvP
>>922
私なら、その場合はいかない。
普段全く顔を合わせることがないなら、インターホン鳴らして挨拶にいくし、そのとき手ぶらじゃ
なんだから、ちょっとした菓子折りでも持ってくかもしれないけど。
すでに顔合わせて声掛けしてるし、この上わざわざ訪ねていったら、お祝いしなきゃと気を
煩わせることになりそう。
924可愛い奥様:2013/10/31(木) 20:56:35.20 ID:P6wS/Ow40
>>918
私も今回しっかり巻きついてるよ〜
まぁ普通に産めるよ!と先生が言うから信じるしかない
ただ破水には気をつけた方がいいと言われてビクビクだけどさ
お互い安産でありますように〜!!
925可愛い奥様:2013/10/31(木) 21:04:24.95 ID:fAGmGF/S0
>>922
うちは一人目の時も挨拶いってない
挨拶は賛否両論あって、「お祝いねだりに来た」って思われる場合があるって話も聞いたことあるよ
会ったら話すくらいで充分と思う。

まだ37w4dなのに義母からのまだまだ攻撃がつらいよー
「どう?検診どうだった?いつ産まれそうって?」
私が聞きたいわ!
926903:2013/10/31(木) 21:06:06.99 ID:y2wY6X4y0
>>912
協力的な旦那さんで羨ましい…
一人目、里帰りしない、ただし実母の手伝いたまにあり、みたいな微妙な状況です。
頼んでもやって貰えないことが多くて疲れちゃったよ…
927可愛い奥様:2013/10/31(木) 21:48:00.35 ID:i+DvGOPk0
>922
隣も大事だが、真下への挨拶のほうが必要な気がする
この先足音で大なり小なり迷惑かける可能性があるから。
928可愛い奥様:2013/10/31(木) 21:56:58.68 ID:mjvJo3tbO
>>921
仰向けに寝ると心拍が止まる状況って…ヒー、怖い!
ちなみに、その場合どんな体勢で出産されたんですか?横向きや四つん這いとか?
929可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:11:11.40 ID:19rNaQ9mO
36wに入ったんだけど、検診でNSTもなかったし、バースプランとやらも聞かれなかった。内診もなし。貧血検査しただけ。
で、次回は38wだって言われた。
順調ならこんなもん?
次の検診までに出産の可能性もあるのに、なんかアッサリで。
930可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:13:10.60 ID:KaxbWOMC0
>>928
結局は仰向けで産んだのですが、背中が分娩台につかないように浮かせた感じでいきみましたw
背中が台に密着すると心拍が止まってしまうのでとにかく背中に意識を集中していました。
931可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:22:05.37 ID:CCS46FEc0
38w旦那が夜勤でひとりぼっちで不安

奥様方に質問なのですが、入院準備品にネグリジェが必要と言われたのですが何処で売っているのでしょうか?
アカチャンホンポ等見ても売っていなくて困っています(´;ω;`)
932可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:26:31.74 ID:fAGmGF/S0
>>926
一人目でこのスレとか妊娠関連スレでお世話になった時に「旦那の教育するなら今だ!」って言われて頑張ったよー
子供にデレデレだから子供の世話は喜んでやってくれるのもあるけど。
男の人って妊娠出産育児の大変さがいまいちわからないみたいだから、ちゃんと説明したりして、本当に教育するなら今だと思うよ!
大変だけど…この先もっと大変になる前に!がんばって!
933可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:27:58.36 ID:h/5GnsJU0
>>931
えっ 初耳
なんでネグリジェ?
PJとかならかわいいのあると思うけども。
934928:2013/10/31(木) 22:38:05.09 ID:mjvJo3tbO
>>930
背中を浮かせた感じですか!?凄く辛そう…大変でしたね。
935可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:43:54.89 ID:2y+D0uLgi
>>931
スボンをはかなくてもいい位上が長めのパジャマって事じゃないかな⁇
産後の健診とかにいちいちズボン脱がなくていいように。
936可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:45:12.82 ID:jS/xHsva0
>>929
私も36wは貧血検査とエコー、37wはおりもの検査とエコーであっさり終わったよ。
本当にもうすぐ産むのかな…NSTは39w以降。
でも36w〜は検診週1じゃないの?
937可愛い奥様:2013/10/31(木) 22:50:30.37 ID:h7eoF40z0
>>931
こういうものだと思うよ。ネグリジェって言ったのは結構年配のスタッフかなw
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/3112013C/149605/?SHNCRTTKKRO_KBN=0H
938可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:02:24.76 ID:i+DvGOPk0
>931
明日アカホンで「マタニティパジャマ」を買えば解決。

935さんのおっしゃることのほか
順調な経過でも、産後6時間ぐらいは頻繁にベッドの上で出血量の確認があったりするので
パジャマズボンをはくのは禁止されることが多いから
しばらく丈の長いパジャマが必要になります。

分娩室から病室に戻るときも、当然パジャマズボンははかせてもらえてないので
普通のパジャマだと「下半身が産褥ショーツ1枚で足がむき出し」のあられもない姿で
新生児室の前を通って自室に替えるような羽目になるw
939可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:05:43.15 ID:KZ287T8P0
ベルメゾンのパジャマはワンピースの下にスパッツとかズボンをはくタイプのものが多いよ。
パジャマというかルームウエアっぽい。退院してからも家で着るのにいいかなと思って買った。
みかんがうますぎてとまらない。一日1個とか無理だ。10個くらい食べてる。
940可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:05:43.72 ID:i7Lxd6CG0
>>931
楽天でマタニティパジャマで検索すれば、安くて可愛いのが色々出てくるよー
941可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:07:54.18 ID:KZ287T8P0
ベルメゾンかぶった、スマソ
942可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:10:31.51 ID:5mkh+2N00
ニッセンのパジャマも安いしなかなかだよー。
943可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:22:02.48 ID:8P31ln9Qi
産前産後に着られるパジャマの丈が何で長いのか気になってたけどここ見て分かったわ〜。
944可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:27:48.54 ID:fjPuLkHW0
>>939
ちょwwwわたしも今日10個食べたわみかんwうますぎるよね!!手が止まらないよぉ…
945可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:40:24.54 ID:b+UsKKdZ0
長いパジャマ持ってない、普通のやつ買っちゃったよー今からポチっても間に合わないかも試練
これは下むき出しコースだわあぁわわわわ
まぁいっかぁ!!!orQ
946可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:43:51.64 ID:ofXeJBMd0
ショッピングモールの中の雑貨屋さんで上が長い前開きパジャマ2着買ったんだけど、なんか埃臭いし、生地もゴワゴワ…。980円だから文句言えないけど。
でも2回洗ったら少しはマシになった。
あと2、3回洗ってみよう。
947可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:56:09.66 ID:fAGmGF/S0
>>929
うちも内診とNSTは39〜40週以降しかやらないよ
ただ検診は36w以降はだいたい週1だと思うけど、産院に聞いてみたら?

一人目産む直前まで陣痛そんなに痛くなかったので、前駆なのか本陣痛なのかわからない。
そして座骨神経痛が痛すぎて間隔はかるのに集中できない…そう考えると前駆なのか
948可愛い奥様:2013/10/31(木) 23:58:19.89 ID:LDacVFb0i
長いパジャマ一枚だけかと思ってもう一枚は普通の丈だよ…
失敗した〜
949可愛い奥様:2013/11/01(金) 00:05:34.72 ID:E1tLuA7f0
>948
1枚だけでも大丈夫じゃない?
私の病院は「お産当日(産後すぐ)に着るパジャマだけは、必ず上着の長いやつで
入院荷物の一番上に入れておいて」と指定されたけど
2枚目以降は普通のでOKって言われた。
950可愛い奥様:2013/11/01(金) 00:32:40.70 ID:Hw6kVZQdO
ラズベリーリーフティーを遂に買った!
子宮口が1センチだから沢山飲んで歩きまくってやるぞう
951可愛い奥様:2013/11/01(金) 00:40:21.03 ID:S4XpAbGqI
へその緒巻きつきの件で書き込んだ918です
>>921>>924
レス&情報ありがとう
3w前の検診までは大丈夫だったのに38wで巻きつき発覚したので焦ってます
3割くらいの赤はへその緒巻いてると医者から聞きました
お互い安産になりますように
952可愛い奥様:2013/11/01(金) 03:25:39.89 ID:fIaedGjW0
みかん10個とか食べてる奥様羨ましい。里帰り先の病院の先生、通いたくなくなるほど体重に厳しくて食後も体重測って食後でも朝より600g増までにおさめなさいって言われてる
お母さんが全くなにも食べなくても赤ちゃんは育つから野菜以外食べる必要なし。と指導される
回転寿司行ってもサラダと1皿しか無理だし思いっきり食べたーい
1日何回も体重はからなきゃいけないのも疲れるー
953可愛い奥様:2013/11/01(金) 03:38:25.70 ID:T00hDJDq0
>>952
えー!全く何も食べなくても育つの?
衝撃的だわ
954可愛い奥様:2013/11/01(金) 03:42:52.05 ID:90rDg6jZ0
>>952
ヒィィィ…それはすごく厳しいね。確かに息吸うだけで体重増える時期だけどすきなものぐらい食べないとやってらんないよね!

赤さんが腹でのびーるのびーるストップ!!を繰り返している。くるしい
955可愛い奥様:2013/11/01(金) 05:15:01.85 ID:87ThYdsR0
前駆が始まって3日目突入…強い生理痛レベルだけど10分切り出す→病院に電話しようとする→間隔が空きだす
を繰り返してて熟睡できなくてしんどい

さっきから腰も痛くなってきたかも…
今日こそ本陣痛へ移行できますように!
956可愛い奥様:2013/11/01(金) 06:09:58.01 ID:zQWSlytL0
超過3日目orQ
全く産まれる気配なし
毎日のウォーキングも効果ない気がしてきた
安産といえば犬!と思って実家の犬撫でまわしてるけど安産以前に陣痛はよこいや
957可愛い奥様:2013/11/01(金) 06:13:43.31 ID:Ur/3JHeG0
あれ、入院準備って何用意すればいいんだ?産院によって用意してあるものとか違うよね。34wだけど何も言われてないや…。
後期母親学級出てないからわからないのかしら。平日二時間で子連れ不可、一人目とは産んだ産院違うけど二人目だから出ても出なくても〜って感じだったから、出てないんだよなー。その時に入院準備リストみたいの渡されてたのかな。
次回検診の時に聞くか。それまで急に産気づいたりしなきゃいいけど。
958可愛い奥様:2013/11/01(金) 07:17:06.93 ID:m4FewRo/i
今日が予定日。昨日の夜から生理痛みたいな鈍痛があるけど、寝れてるからまだまだ本陣痛には遠いのかな?今日、検診だから、何かしら変化があってほしい…せめて1センチでも開いてるとか
959可愛い奥様:2013/11/01(金) 07:36:46.46 ID:yjTm74CA0
>>957
入院証書を出した時に持ち物リストをもらったよ。

その入院証書、自分と保証人×2の署名捺印、まではいいんだけど、本籍を書く欄まであって驚いた。
機微情報で取得厳禁のイメージなんだけど、入院する時って必須なのかな?
今時運転免許証すら本籍非表示だし、覚えてなくて困ったよ
960可愛い奥様:2013/11/01(金) 07:44:01.44 ID:BFvOl+1x0
>>944
みかん10個あるある……1個2個じゃとまらない…食べ過ぎたら果糖が…
おいしいよ〜( ;∀;)
961可愛い奥様:2013/11/01(金) 08:44:21.31 ID:3IBvZso8O
予定日5日超過で産んできました。経産婦なので進行が速かった。病人到着後すぐ分娩室に入れられて3時間での出産でした。
安産だと誉められましたが臍の緒が首にぐるぐる巻き付いていて最後の最後で心拍が落ちたけど、産みきりまして赤ちゃん元気。
会陰も全く切らず裂けずで、一人目の時よりずっと楽でした。
このスレにはお世話になりました。皆さんどうぞ安産で。
呼吸のイメトレが今回は役にたった感じでした。
962可愛い奥様:2013/11/01(金) 08:46:25.46 ID:3IBvZso8O
あらいやん。病人じゃなくて病院ね。
963可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:07:42.35 ID:SkR/WQnqi
妊娠してから歯医者さんに行ってる人は毎回母子手帳持って行ってる?
964可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:15:37.39 ID:sduPi4QW0
>>963
持っていってるけど、使ったのは最初だけでしたよ
妊婦歯科検診のとこに書き込んで終わり
965可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:18:46.44 ID:qXuT4SgKi
切迫で入院中。
毎日、同室の人が話かけてきてウザい。
安静にさせて欲しい。
966可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:24:39.67 ID:1ggxjE3sO
今日から39w
産まれる気配もないし、今日は何しよう。出掛けようかな。
幸い?お腹があまり大きくなくて(85cm)予定日一週間前なのに都内やいろんなところに出歩いてて周りに驚かれる。
家にいてもすることがあまりない。家事も9時にはおわるし。でも毎日のように出歩くとお金もないw
資格の勉強でもしようかな…
967可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:27:13.32 ID:R+z+46Mpi
>>964
ありがとう。
とりあえず持って行きます。
968可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:32:44.68 ID:bBx3uQSmO
38w
健診行ったらなんと尿蛋白が3+!!
しっかり運動してってずっと言われてたから増やしたら今度は「頑張り過ぎ」ってもうどうすればorQ
血圧は問題なかったけど元々胎動わかりにくい子だし、浮腫み酷くなってきてるから中毒症の心配が出てきてしまった…怖いよー!!
969可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:36:07.99 ID:ayg9/heD0
>>965
病室がどんなものなのか知らないけど
仕切り用のカーテン閉めてちゃいけないの?
大変な時に他人となんて喋りたくないよね…
970可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:39:34.30 ID:h5iNa/lF0
>>965
乙です。耳栓じゃ見た目分からないからイヤフォン持ってきてもったらどうかな

37w
胃が今だにすっきりしない、喉が熱い
まだお腹が下がってない証拠なんだろうなorz
971可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:42:21.08 ID:h5iNa/lF0
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 177 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383266447/

次スレです。テンプレ貼ってきます
972可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:52:24.06 ID:iYR7qe7n0
37w2d
検診のエコーで、赤ん坊の心臓の音がいつもより弱く感じた
先生は無言だったけど
その後の内診では、赤ちゃん下がってきてますねぇ、胎動のことを聞かれ、明日nstすることになったけど、ちょっと不安
夜だとけっこう動いてるんだけど、私に似て夜型なのか、この時間は伸びはするけど、あんま動かないんだよなぁ
973可愛い奥様:2013/11/01(金) 09:53:50.14 ID:jmuuI/S/0
>>971乙〜

このスレが終わる頃には卒業してそうとか思ってたけど余裕でまだだった…
夜になると前駆らしき痛みがきて寝不足辛い。
子宮口は3センチだけど本陣痛こない39w orQ
974可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:02:21.00 ID:moSjVlSC0
>>952
そんなことないよ。
32週以降の母親が空腹状態だと赤ちゃんの心拍数の上下変動激しくなるし、血液の栄養状態悪くなって悪影響しかない。
人間の身体は野菜だけ食べて生きていけるように出来てないんだから、何言ってるの?って感じ。
そんな食生活してたら母体は便秘に始まり、リバウンドで出産後酷いことになるわ。
975可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:09:56.60 ID:66EW4jpB0
>>971
乙です〜

産後の骨盤ニッパーとか買ったほうがいいかな?いいよね?
高くて踏ん切りがつかない…
976可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:22:33.98 ID:s8+SRAd80
>>971
気分が悪い所、スムーズなスレ立て乙です。


39w目前、やっとこさグリグリしてもらえたー!
公費券をもう切らしてたし待ち望んでたよ。
いよいよかなー。夫の忙しい月末も終わったし、連休くらいになったら嬉しい!
こいこい陣痛!
977可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:44:43.33 ID:VvglluieP
37w、ついに中の人3000g突破。
1週間で300g増えてるよ…ただでさえ初産でビビりまくってるんだから3500くらいで勘弁してほしい('A`)
大人しくなったとはいえモコモコ元気に動いてるからまだ出ないだろうなー。オロナミンC買ってくるか。
978可愛い奥様:2013/11/01(金) 10:55:43.03 ID:KJRCxbQD0
37w2d。切迫退院後の初検診行ってきた。
赤ちゃんはかなり下がってきてるし、子宮口は2センチ開いてるって!
1週間以内に産まれたら楽なお産になるから、たくさん歩きましょう、って言われた。
でも、1ヶ月以上入院してたから体力ないよー。すぐに恥骨痛くなってつらい。
体力つけなきゃ!
979可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:15:39.77 ID:RAjMYnbV0
明日、里帰りなのに準備が全然できてない。
昨日まで仕事してて、かつダラだから今日まで何もしてない。
今日死に物狂いで準備だ…。
980可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:53:55.91 ID:Ur/3JHeG0
>>959
そういや入院証書も書いてないなー。産院によって違うのかな?
さっきHP調べたら、保険証と母子手帳と診察券だけでいいらしい。何も用意するものがなかったわ…。
981可愛い奥様:2013/11/01(金) 11:56:52.04 ID:SojEzxERO
>>934
>>947
レスありがとう。
聞き間違えかと思って、今日産科に電話して聞いたら「2週間後で」と言われた。来週は担当医師が不在だからと。
お腹張りやすいからウテメリン飲んでるのに、内診も20wのときから1度もしないし、
(「内診してください」って言ったら「必要ないです」でおわり。)
なんか、順調だからというより、医師が面倒くさいからでは?と思ってしまう。
982可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:05:30.73 ID:scKAE9oP0
>>975
同じく!思った以上に高くて自分用だしで踏ん切りつかない…
983可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:09:09.28 ID:ieeSIpFvi
>>971
乙です。

>>975
私も踏ん切りつかない。
984可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:16:58.05 ID:66EW4jpB0
>>982、983
同じ人がいてよかった
うちがビンボーなのかと思った
一個くらいは欲しいがどれがいいのだ…
985可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:27:58.06 ID:JY1y/09X0
骨盤と言ったらトコちゃんベルト
986可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:30:07.75 ID:Ms0aDu97i
>>971乙ですー

>>974
そうなんですか。自分の病院の先生はとにかく体重増やすなって先生で、みんな5kg以内にしなさいと言われてます。
友達は少しぽっちゃりで、妊娠前から1kgでも増えたら転院してくれって言われて検診のたびに泣きながら帰ってきててかわいそうでした
食事記録も出さなきゃいけないし、かなり怒ってくるし、妊婦さん全員果物は禁止だし早く産んで普通においしいもの食べたいです〜
987可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:31:28.86 ID:BSvmge5Ri
>>984
わたしもわたしも!貧乏だしこれから引越しやら仕事関係やらでお金使うのに自分の為にと思うと躊躇ってた……。

でも産後の体型崩して旦那に幻滅されたくないし、旦那も一回自分が腰やってるせいか
「体型云々は別として、骨盤がゆがんだり上手く戻らないと日常生活も育児も辛いだろうから。」
って言ってくれたので、DHCの骨盤矯正パンツとベルト買ったよ。ちょうどカタログ来ててセールもやってたので。
せめてパンツくらいあってもいいと思うよ〜。
988可愛い奥様:2013/11/01(金) 12:56:08.94 ID:7Z9bgDUb0
>>975
産後すぐに使えるのはトコベルとか、柔らかめのやつだよね
産後1カ月くらいからは、ウエストニッパー?ワコールとかの高いやつはまだ買ってない
ワコール店員が、高いから産後試着してからでもいいよって言ってた
今、お金かかるからすこし先に伸ばしてもいいかと思ってる
989可愛い奥様:2013/11/01(金) 13:05:56.02 ID:o+arBk1q0
>>975
うちの病院では持ってくる物に書いてあったから用意したよー
高かった…


昨日肉好きじゃないのに肉を食べて
昨日の晩からお腹ピーピーだよー
トイレから出れないよー
どうしたらいいんだ…
990可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:24:08.62 ID:CoffVn0S0
39w3d
37w、38w健診のときには赤ちゃん下がってないし子宮口はガッチリ閉じてた。
そのため予定日超過するかもと先生に言われて、それは嫌だ!と一念発起。

一日三時間ウォーキング、スクワット三百回、
一階から七階までの階段昇降をヘロヘロになるまで毎日やった。
お陰で今日の健診のNSTで周期的な張りを確認、赤ちゃんは下がってきてて、
子宮口は指二本が楽に入るくらい開いてると言われた。万歳!

そして先程ピンク色のおしるしが来た。
この三連休中に産まれるんじゃないかというお医者様予想なので、もうすぐ赤ちゃんに会える!
頑張って歩きまくった甲斐があったよ〜。
991可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:28:09.46 ID:Hw6kVZQdO
>>990
奥様すごすぎる
私も今から頑張って歩いてこよう
992可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:46:44.49 ID:7zGXq5cMi
>>990
す、すごすぎる!一日三時間のウォーキングって続けてしたの?朝に行ってまたお昼とか夕方に行くの?
スクワット三百回もすごいなぁ。
二週間続けたの?
993可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:54:11.54 ID:icaSF4rC0
>>990
超乙です。あと1息頑張って下さい

そこまでしないといけないのか、ムリポorz
994可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:54:45.63 ID:KJRCxbQD0
>>990
すごいー!!私だったら、妊娠してなくてもこなせそうにないわ。

衣替えがまだ終わってなくて着るものがないよー。
急いでやらなきゃ!
995可愛い奥様:2013/11/01(金) 14:56:10.77 ID:RkdOkilo0
スクワット300回とかすごすぎる。
早く産んでしまいたいんだけど全然兆候がないから、私も体動かさなきゃな…。
996可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:05:19.66 ID:CoffVn0S0
>>992
トータルで三時間になるように歩きましたよ。
スクワットは百回×三セットを気が向いたときに。
38w健診前後からなので、大体一週間毎日やりました。

朝に一時間、昼間に一時間、夕方に一時間のときもあったし、ぶっ続けで三時間歩いたときもありました。
細切れウォーキングはすぐ戻ってこられる場所をぐるぐる回るコース。
ぶっ続けで歩くのは、だいぶ遠くに行くことになるのですぐに迎えに来てもらえるように夫在宅の日だけにして、
一応破水とか陣痛とか来たとき用にナプキンとタオル持ち歩いて歩きました。

38wの時点で生まれる気配が欠片もなくて、どうやら自分はかなり動かないとお産に結びつかないタイプらしいと気が付いたので頑張りました。
そして、健康的?に動いたお陰で臨月なのに体重減少、なのに赤ちゃんの体重は増えるという嬉しい副作用がww
997可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:36:50.82 ID:XDfkvE1w0
その週数でのおしるしなら運動のおかげってわけじゃないんじゃ(ry
998可愛い奥様:2013/11/01(金) 15:49:56.64 ID:0PYRTzR/0
38wで子宮口ガッチリだったら予定日超過の可能性高くなるし、
実際お医者さんにも予定日超過するかもって言われてたんだから、
それから一週間でおしるし来るくらいまで状況進んだなら
運動の効果は十分あったように思うけど。

私も明日予定日だけど全然だからちゃんと歩かなきゃ…。
999可愛い奥様:2013/11/01(金) 16:05:00.64 ID:i2pA4vb10
今日からお世話になります
自宅安静中32w1d
今のエコーって何でもわかりすぎちゃって怖いなぁ・・・
なんか胎児体重はずーっと標準ど真ん中なんだけど頭だけちょっと小さい気する。
先生が何も言わないって事はなんでもないのかな・・
怖くて色々調べちゃうよ・・・・出産はあんま怖くないけど赤ちゃんが無事生きて産まれるか
だけが毎日心配。
1000可愛い奥様:2013/11/01(金) 16:20:05.89 ID:FOlSzEvk0
1000なら皆安産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。