∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 175 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 172 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377712129/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 174 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380075871/

関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371995367/l50

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 151∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371534620/l50

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 22 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369883324/l50

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378929493/
2可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:20:07.24 ID:VakoHoYc0
育児板もどうぞ
http://toki.2ch.net/baby/

逆子の不安2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/

■■さあ!産むぞ!25■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/

オススメの出産準備品【25品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378367752/
3可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:20:47.52 ID:VakoHoYc0
関連スレ修正

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part62
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377421943/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 153∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378357724/

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 24 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378225970/
4可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:21:21.41 ID:VakoHoYc0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ
1日1杯飲めばOK

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする
1日1回又は喉がいがらっぽいときに

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する
5可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:21:51.64 ID:VakoHoYc0
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150〜200ml+はちみつ大さじ3
○ 紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1,2滴たらして飲む
体が温まり、汗をかくので、1日で熱が下がる
2.喉
○ 大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
短冊切りした大根(3〜4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと
大根の汁が出てくる。これを1日おちょこ1杯分飲む
○ 梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎ、お箸で潰しながらゆっくり飲む
喉の痛みに効果抜群!
3.鼻詰まり
○ ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着する
4.悪寒
○ しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに、摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)
5.喉、熱、寒気、食欲不振
○ 黒砂糖入りミルク − 体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める。熱が出て寒気がする時や食欲がない時は、
温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと身体がポカポカして栄養補給にもなる
甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり
6.頭痛
コーヒーを飲む。但し一日2〜3杯(常識の範囲内)
少量のカフェインを取ると頭痛が取れる
6可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:22:24.63 ID:VakoHoYc0
<浮腫み対策>
腎機能に負担が大きくかかる後期に多い症状で、産後も浮腫んだ意見多数
浮腫みが酷い時は悪化するから歩かず、浮腫んでない時に歩く

・メディキュットが効果的の意見多数
・リンゴ酢・きゅうり・スイカが良し(糖分摂りすぎ注意)
・グリーンスムージーを飲む

○ 浮腫みの取り方 ○ 家族(大人)に足を踏んでもらう

シムスの体位だと曲げた足の膝に座布団置くが、その座布団は取る
体勢だけはシムスの体位にして、真っ直ぐ伸ばした足を太ももから足首に向かって踏んでもらう
足首まで行ったら踏みながら太ももに戻ってくる

痛気持ちいいくらいの強さで何回か往復し、足を入れ替えて繰り返し踏んでもらう
7可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:22:55.86 ID:VakoHoYc0
テンプレ以上です
8可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:56:28.82 ID:aGyFE4vr0
>>1
乙です
それにしてもむくみが酷い
テンプレ読み直して改善せねば!!
9可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:56:47.85 ID:UbtXGus40
>>1乙です!
32w お腹が重すぎ
10可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:02:51.76 ID:xUApEIzf0
>>1
乙です。

2人目妊娠がこんなに過酷とは思わなかった。
産休入ったから落ち着くかと思いきや切迫で入院。
夫と遠方実母に迷惑かけまくって申し訳ない。
上の子も生活リズム狂わせて申し訳ない。
37週まであと少し、頑張るぞ!
11可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:13:20.70 ID:n9oUch3A0
>>1乙です〜ありがとう

36w
赤ん坊がゆっくりと、だが力強く私の右肋骨を蹴り押してくる…
なんか可愛いけど地味に痛い
早く抱っこしたりちゅっちゅしたりしたいけど予定日まであと一ヶ月もある〜
12可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:15:10.14 ID:pzk/hHIF0
        _.r-―‐-,、_    こ、これは乙じゃなくて
      __,ノ -─―‐-,、)   おっぱいマッサージしてるだけなんだからね
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)   変な勘違いしないでよね!!
         -─―‐-,、)                ,;r'"
        r-─―‐-、)______         ,ノ
        |     (_       〉      ,ィ´
 ____    "、____,ノ⌒i ̄ ̄フ /      ,;r'"
     ̄``'‐、____,_..-'" / /     .,‐':、
                /  {____,ノ  ゙l、
               〈           }
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``'‐、,i´
                          `ヽ、         ノ
                             ``'ー、     ,人
13可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:46:09.65 ID:/doENMQh0
>>1乙です

1人目が帝王切開だったので、今回も38wで帝王切開予定@36w
1時間くらい前から、生理の時みたいに腰がズーンと重ダルい
腰痛からくる陣痛もあるとココで見たので少し不安…
お腹も張ってないし、何でもありませんように
14可愛い奥様:2013/10/08(火) 22:49:05.99 ID:n/hb61VA0
>>1乙です!

41w
前駆陣痛はあるけどなかなか本陣痛にならない。
たまにお尻の方までグワーと押される?感じがある。
これだいぶ下がってるよね。
上の子のお産中に感じた覚えがあるもの。
陣痛ついたら進み早そうだなー

近所のおばさんのパート仲間にまで心配されてるんだから、
早く出ておいでw
15可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:26:06.75 ID:cjuAU3mM0
37w
足より手の浮腫がひどい。寝起きは指も曲げられないくらい痛いから、夜中にトイレに起きたときペーパー取るのが大変…。起きてからも一日中手が痛い
16可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:31:03.93 ID:UbtXGus40
みんな、内診がある時ってどんな格好してる?
今までデニム履いてたけど、体重測定が怖くなってきたから軽い服にしたいし
内診では脱ぎやすい服にしたいし
やっぱチュニックにレギンスかな
17可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:41:01.25 ID:1HLWafmn0
>>16
ワンピースの下に、ルームウェアのショートパンツはいてます。
ワンピースだけだとお腹エコーの時恥ずかしいし、
長いズボンの脱ぎ履きは、お腹が邪魔でしにくくなったので。
18可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:49:30.73 ID:ua156hgW0
記者のなかにはな、謝罪会見で興奮して快感で射精してしまう記者もいるんだよ。
そういう人たちが謝罪をなんとかブームにしたがってることに

さっさと気が付いた方がいいよ

半沢直樹だって、中身はTBSで、日本人を何とかして謝罪させたい謝罪の図式が欲しいという欲求のもとに作られたんだからな。


だから例外なく出演が在日だらけの半沢直樹であっても、土下座役は必ず日本人だろ?



わかる?


しまむら店員に対して土下座させた、不正受給の在日の本質がどこにあるのか、よく見極めた方がいいよ。
19可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:35:29.40 ID:Ky6AePX7I
9ヶ月に入ってから脚のつけ根の痛みが辛いです
脚のつけ根の痛み対策でいい方法はありますか
トコベルあたり効果あるんでしょうか
20可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:43:37.30 ID:u13TqTom0
う〜胃が圧迫されて気持ち悪いよぅ。
つわりに比べたら天国だけど、早くこのモヤモヤとお別れしたい。
あと二ヶ月かぁ…。
21可愛い奥様:2013/10/09(水) 03:11:54.42 ID:D4xDfHc0i
臨月に入って恥骨の痛み方が変わった気がするのは気のせいかな?w
22可愛い奥様:2013/10/09(水) 04:21:06.46 ID:CEflHwCF0
>>1

>>986
本当それ同感
ショッピングモールとかの駐車場で手放して歩いてる親子とかよく見かけるけどゾッとするよ
なんであんなにも常識のない人たちが多いんだろう
人様への配慮が足りないしむしろ配慮される側って勘違いしてる人が多すぎる
23可愛い奥様:2013/10/09(水) 04:27:20.01 ID:O4pfLRjm0
39w
胎動が激しすぎて全く寝れん。本当に産まれるんだろうか。
24可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:00:12.08 ID:+TDWeHfY0
昨日38wの検診で内診があったけど、子宮口も固くて閉じてるし赤ちゃんも下がってないからまだまだだねって言われた
だから今日から散歩とかたくさんしようって意気込んでたけど朝から雨だよ。
今日は一日何しようかなー
25可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:09:17.00 ID:wed4srj70
33w
中の人がしゃっくりしてるのか、ぴくんぴくんと定期的にお腹が動いている
これなんかもう気持ち悪い
胃が気持ち悪いから横になってたけど、このぴくんが我慢できん!
洗濯物干して気を紛らわせるぞ!
26可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:10:00.93 ID:Uq1uFOlj0
完全にマタニティブルーだわ
今まで比較的お花畑妊婦だったのに32wくらいから沈む沈む
こんな号泣したの久しぶり
無駄にお腹張らせてゴメンよ中の人
27可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:24:32.04 ID:tAHv9PQ50
周りの初産仲間が次々に予定日前に出産していったので自分もそうだと思ってたのについに予定日目前。
全く予兆もないしちょっと焦ってる。好きなときにおいで〜とは言ってるけどほんとに出てくるのかな?太りすぎて難産すると先生に怒られてるから不安だ。
28可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:27:01.30 ID:Ev6wXiPe0
今日予定日ー
ぞろめ?だし、明日がいいなーとのんびり構えてる
夫に週末は仕事ガチで詰まってるからやめてね!と泣かれたがまぁこればっかりはねぇ
私の子だし空気読まなさそうだわ
29可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:36:48.55 ID:K2zaheLT0
今日からこのスレにお世話になります。

ようやく水通しをする気になったので曇だけど、頑張ります。
30可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:29:45.91 ID:kxsCBB2y0
>>24
家の中をぐるぐる回って散歩気分、拭き掃除など。
31可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:46:59.95 ID:4VjooT/K0
自分って恵まれてるんだなぁとしみじみ思った。
ストレスだった仕事はとっとと辞められたし
つわりも多分軽い方で、両親もうるさくないし性別の事とかでとやかく言われない。
旦那は出かける時いつもSPのように気遣ってくれて
妊婦を放って遊びに行ったりもしない。
余計な事言ってくる友人もいないし(というかもともと友達が少ないだけだがw)
妊娠するまでは大変だったけど、それからは順調だったから
このまま何事もなく無事生まれてほしい…
自分語りでスマソ。
32可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:13:41.70 ID:tAHv9PQ50
>>31
赤ちゃんにも母体にもとってもいい環境ですね!
このままトラブルなく穏やかに過ごせますように!元気な赤ちゃん産みましょう〜
33可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:28:12.67 ID:NxYtLel/O
激しい胎動や後期つわりも我慢するし、産後の寝不足も覚悟してる。
ただほんとに陣痛がこわくてこわくて仕方ない。
初期や安定期は「赤ちゃんのためなら耐えられるだろう」とか他人事のように考えてたけど、いよいよ正期産を目前にして、
具体的なお産をイメージすると乗り越える自信がない…。
初産で何もわからないから余計に不安なのかな。
予定日くらいには覚悟がきまるもんなんだろうか
34可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:39:11.34 ID:MqCnf36ZI
わたしも陣痛と会陰にガクブルだったけど、38週後半になって、
過産の不安でヤキモキし出して、陣痛早くこいこい!
となってるよー
35可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:59:01.60 ID:zQ38i9bu0
>>33
大丈夫!意外とその場面になったら、痛いだのなんだのの前に「よーし来い!どんとこい!そして早く終われェ陣痛め!」と、怖いより怒りに似た感情が出てくるからw
そして出た瞬間は感動につつまれ と思いきや、「あー終わった終わった」と一仕事終えたような充実感
実際赤ちゃんで感動を覚えたのは初乳をあげた時だったなあ
とりあえず陣痛の波が来たら、息を吐く、そして吸うというのをひたすら意識すればちょっと楽(に思えた)
暴言の一つや二つも許される、それが陣痛
36可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:01:03.12 ID:d+0ByGQO0
陣痛には絶対終わりがあるし、終わればお腹の中の子に会えるんだよ!お産って赤ちゃんも苦しい思いして一緒に頑張るんだよ、
って聞いたし、38w過ぎたら恐怖から楽しみ!早く会いたい!に変わった。
頑張ろうぜ、母ちゃん!
37可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:24:52.90 ID:SHK8pXhWO
そうそう>>35の言う通り「はやく来やがれ!ガーンと来やがれ!」って思ったわw
一人目の時はなかなか強い陣痛が来なくて促進剤使うも効かず、食事も水分も全て吐き戻しながら38時間かかった
耐える時間は短い方が良いし、強くても弱くても痛いもんは痛いから短くガツンと来た方が楽にすむよ

産み終わってカンガルーケア中は放心状態、その後気絶するように眠って物音で目が覚めたらなんか不思議な生き物が隣にいたw
生まれたての子の白目が青みがかって透き通るような色してたのが忘れられない
早く中の人にも会いたいな
38可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:28:15.36 ID:Fc6hf6JW0
38、39wはドキドキワクワクだったけど明日誘発になってしまった
自分より早い週数の子達がどんどん生まれて焦る焦る…
結局どんなに動いてても何しても、陣痛こなかった…。
39wから子宮口2センチ、おしるしから今日で四日目(泣)
39可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:33:28.66 ID:hLC2Nhmh0
>>38
ナカーマ
今41wなんだけど、明日の診察までに産まれてなかったらおそらく明後日誘発。
スクワットしたり気持ち焦ったりしてたけどもうどうにでもなーれっていう気持ちになった。
2センチ開いてるのも同じだけど、どうにもならんねw
40可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:50:57.38 ID:Weymuil60
>>35 の書き込み読んで気持ちがゆったりした感じの38w。ありがとう!

準備もしたし、出産までにやっておきたい事もやり尽くした感じだけど、初産でやっぱりドキドキはしてたからとても頼りになる書き込みだよ〜。
41可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:52:34.02 ID:NxYtLel/O
>>34
>>35
>>36
>>37
励ましや体験談ありがとうございます!!
38週くらいになったら「どんとこい!」と思えるように、今は気持ち穏やかに安静に頑張ります!
痛みが来たらギャーギャー騒ぐかもしれないけど、
呼吸を意識してできるだけ落ち着いて頑張ります。
お腹が張りやすいから「ウテメリン服用やめたらすぐ出てくるかもね」と検診で言われて、余計に緊張してたんですが、
ここで勇気もらえたので、少し気持ちが楽になりました。
ほんとにありがとう。
42可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:05:13.88 ID:7gzaqHP/0
38w
今日の先生はいつもと違う方で内診ぐりぐりは痛くないしかんじのいい方ですごくよかった。
内診ぐりぐりのあと結構出血したので一週間おきの検診になったらナプキン持参したほうがいいですよ
43可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:22:58.31 ID:90Z89FOk0
34w
やっとベビードレスやスタイ類に水通ししたー!今日は風が強いし今のところ天気もいいからすぐ乾くと思う。
自分たちの洗濯物も干してあるからスペースがなくて、肌着類は後日にまわしたw
あとは、子供部屋にする予定の部屋を片付けて、いらないものは処分して…って結構やる事が残ってるわorQ
あと一ヶ月でどこまでできるんだろう。入院時も慌てないように荷物リストをチェックせねば!
44可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:40:15.00 ID:Ev6wXiPe0
ベビードレスって水通し必要?
ドライだし肌着上からだからいいかなーと思ってるけどどうなんだろ
45可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:24:00.21 ID:wIoerKXaP
パンパースまとめ買いでポイントUP&値引きキャンペーンのメール来たけど、やっぱり無事に生まれるまで
おむつのまとめ買いは怖いよね…。
5%オフは惜しいけど。
46可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:31:06.29 ID:ZvrV9yd00
36w
井村屋のあんまんが食べたい。
最近食欲爆発してて怖い。多分あんまん4個セットとかあったらぺろっと食べちゃうと思うので手元になくてよかった。
47可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:31:17.38 ID:F5UDd0yQ0
>>45
紙おむつは合う合わないあるから、最初はまとめ買いはしないほうがいいよ
お尻拭きも同様だから生まれてから赤に合わせて選ぶのがおすすめ〜
48可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:34:44.54 ID:/TZUhnZgO
>>45
赤ちゃんの肌に合う合わないもあるから1つのメーカーまとめ買いは産後の方がいいかもね
1人目の時も一通り色々なオムツ使ってみて、1つのメーカーに落ち着いたよ
産後に揃えていけば大丈夫なものって案外多いから生まれてからでもなんとかなるよ−と、1人目36wでいきなり破水して生んでしまった私が言ってみる
49可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:39:28.00 ID:UD5EtZ0T0
今日で36w
10年以上2chしてるけど今日初めてここの板に来ました
マタニティブルーなのか毎日泣いて落ち込んではお腹を張らせてさらに落ち込んでるけど
みんなのレス読んでがんばろう
5045:2013/10/09(水) 13:40:13.90 ID:wIoerKXaP
そっか、合わないことがあるよね。
上が産院からずっとパンパースで、かぶれたりしたことなかったので、次もパンパのつもりで
いたけど、赤ちゃんに寄って違うかもしれないんだなあ。
ポイント集めてるから、パンパが肌に合いますように…
51可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:54:34.57 ID:lLgGByq70
1人目の時に産院からずっとパンパ新生児用で問題なくてSにした途端、被れてオムツジプシーしたな。あれなんだったんだろう
オムツスレを覗いてみたら色々と新製品が出ていて試すのが楽しみ

34w。週末やっと里帰りだ
最近、体調の浮き沈みがあるけど帰り着くまではどうか持ちますように
52可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:55:31.01 ID:Qk8CcAo10
>>44
自分の服だとあまり気にしないで買ってきたまま着ることあるけど
特に中国製だと中国の空気に触れてきたものをそのまま赤ちゃんにと思うと
洗わずには居られないw
日本製でも生地から日本で作られたものかわからないし。
53可愛い奥様:2013/10/09(水) 14:00:42.25 ID:90Z89FOk0
店に並んでる時にも、誰がどんな手で触ってるかわからないし、製造過程もわからないから水通ししたいなーって思ってしたんだよね。
おもちゃも与える前に一応熱湯消毒とかしようと思ってるよ。
54可愛い奥様:2013/10/09(水) 14:21:10.84 ID:N7D9gJC80
レースふりふりのセレモニードレスを水通しして乾かしたら
シワシワのモシャクシャの物凄いことになったので結局クリーニングに出した…ww
あんなにちんまいのに2000円も掛かったよ。
お値段にはちょっとびっくりしたけれども可愛い我が子のためさ〜。
55可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:05:11.97 ID:/vWV9KS+0
食直後に全力疾走した時のような、わき腹のツーンとした痛みがあるんだけど
検診で伝えたら「んー、お腹が大きくなるから靭帯とか伸びてつっぱってるのかな?」と言われた
まだお腹大きくなるのか…?@38w

初産なので良くわからないんだけど、
出産が近くなってお腹の子が下に降りてきたら
外から見ても「下がってるな」ってわかるものですか?
56可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:18:47.11 ID:N7D9gJC80
>>55
36w初産だけれども、自分でもびっくりするくらい一気にお腹下がってきたよ。
前までは胸のすぐ下辺りからお腹の膨らみが始まってたのに、
今はそこら辺はスッキリして、お腹の膨らみが下に移動してるのが分かる。
初産は遅れると言われてるけど、臨月前に降りてくるってことは早く生まれるのかなあ。
57可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:21:13.74 ID:tNESGZDN0
私も、どういう状態をもって「下がる」と言うのか気になる
一時期お腹がつっかえて下向いてシャンプーできなかったけど、最近またできるようになった
でもまだ35wだし…

やっと里帰りする日が定まった
里帰りと、入院グッズの荷造りをバタバタやってる
58可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:26:57.34 ID:md2OFRUq0
38wだけどお腹が小さくなったようなきがする。多分下に下がったんだと思う
食べた後の苦しさもマシになった
59可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:59:13.13 ID:f0bjAApJI
ここしばらく大人しかった胎動が今日は凄い。
台風接近中だからか?
6055:2013/10/09(水) 16:12:00.28 ID:/vWV9KS+0
みなさんありがとう
中期頃から3〜4日ごとくらいに鏡越しにお腹の写真を撮ってるんだけど
見比べてもイマイチ良くわからず、
食べた時や座った時にも実感として感じないから
きっとまだ下がってないんだろうな
61可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:14:03.14 ID:/rgVQrbJ0
34w
もうずっと胃が圧迫されて一日中うぇうぇ言ってる。早く下がって来て欲しい・・・。
処方されてる便秘薬も効きにくくなって来たし、お腹が苦しいよ〜。

ところでこのスレに居る方たちは、10月11月出産予定の方が多いと思うのだけど、
お宮参りの時期ってどうされる予定ですか?
私は11月中旬が予定日なんだけど、ひと月後だと年末前ですごく寒いし、とはいえ
年明けもしばらく寒いし、正月周辺は遠方の義理両親が来るのに飛行機高いし
どうしたものか。3月くらいの暖かい日、ってのはやっぱり遅すぎるかな。
62可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:23:52.20 ID:mewIo/fj0
昨日夕飯が餃子で今日は焼肉に行く予定。
で、思ったんだけどもしその夜陣痛や破水来たらなかなか気まずい出産になりそう…呼吸法どころじゃないわ…
でも産む前に食べたいものは食べておきたいしなぁ
63可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:39:54.97 ID:fR5zxwtW0
>>57
>>58さんと同じく38週だけど、やはり今週に入りお腹が小さくなったと感じたよ。
赤のお尻の位置にもよるけど、お腹標高が1番高い地点のデフォがヘソのちょい上→ちょい下になりました。
検診でも下がってると言われたので、間違いないはず。
64可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:40:05.24 ID:RCDMN2Z6i
>>61
今年の冬は寒くなりそうだけど暖かそうな日があれば12月に行く予定。
赤ちゃんの体調優先なので春になる可能性が高いんだけどそうなると退院の時に着せてあげるセレモニードレスはもう着られなくなるね。
65可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:55:21.21 ID:xNiSYpnV0
皆さん、へそある?
33wなんだけどまだまだ深さがあって無くなる気配がないのです
特にケアしてないけど妊娠線も未だ出ず
腹も子もでかめなのにな
すでに限界なのにこれからズドーンと出るとしたら母ちゃん恐ろしいです
66可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:15:02.05 ID:k8xekHp6O
もうすぐ36週
この前も少し話題になってたけど頭が働かなくてうっかりやらかした。
産休入って気が抜けたのか今月初めに引き落とし予定だったカードの請求額を引き落とし口座に入れ忘れてたことに今さっき気付いた…
急いでカスタマーセンターに電話して明日支払いに行くことになったけど
こんなこと初めてだし本気で情けないorQ
他にも気付いていないだけで何かやらかしてそうで怖いよ…
67可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:21:17.36 ID:gMbmrgfI0
39w
内診ぐりぐりで茶おりと粘液栓出た
そろそろ産まれてくれて構わないんだぜ
68可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:36:38.83 ID:9NqX0Se50
>>61
10月中旬が予定日だけど、11月下旬〜12月頭にはお宮参りする予定@北関東
寒いのもギリギリ大丈夫かな〜と。

でも赤ちゃんの体調とか気候次第で決めていいんじゃないかな
周りもそんな感じだった。半年くらいしてから行った人もいたよ
69可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:37:56.00 ID:fnfCs2Ul0
37w
今日の健診時にインフルエンザの予防接種をした。
毎年腫れたことなんてないのに、今回すごく腫れて痛いよー
70可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:40:26.54 ID:bf3zsgGE0
>>65
私も33w
ヘソはだいぶ浅くなってきた
周りにこれからもっとお腹大きくなるよと
脅されてビビりまくりw
中の人は標準サイズ
71可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:46:43.45 ID:n96r5WbH0
>>61
うちは予定日11月中旬だけど、年末年始は混むし忙しいし、
3月頃やろっかなあと思ってる。
同じように考える人がいて意外!
両家集めるのも大変だよね。
ちなみにお食い初めも一緒にやっちゃおっかなとか思ってたり。
72可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:00:41.68 ID:MqCnf36ZI
ダラ母な私はお宮参り全然考えてないよー
戌の日詣りもいってないし...
子どもがハーフで産まれるからなおさら日本の文化はきちんとしたい
と思いつつ、私が適当な性格すぎて何も考えられない orz
退院時も大判のバスタオルでいいっしょと言ってたら
さすがに見兼ねた実母がおくるみとドレスじゃないけど白いベビー服送ってきたよー
ああ、美しい日本の文化がわたしのせいで子どもに伝わらないわ..
ごめんよ赤さん..
73可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:09:07.94 ID:Weymuil60
38w
赤子は少し下がって来てるけど、胎動がすごくて先生がエコーで計測出来ない位だった。
子宮口は指1本分でまだまだだからグリグリと伸ばされたけど、思わず「あたたたたた〜…!」って言っちゃった。
みんなは無言で受けてる?
お尻が切れて病院通ってた時も、切れてるところに指を入れられてやっぱり「いたたたたた〜」って言ってた…orQ
つい口から出ちゃうんだよ…。
74可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:14:31.42 ID:1pJoUYRR0
37w
一日中息苦しくて暑くて夕方には疲れてるのに、息苦しくて寝付きの悪い夜がまたやって来るーorQ
鉄分はサプリもとってるし足りてるし、水分もとってるし、ちょっと甘いもの食べ過ぎて糖がプラスだったけど。
こんなんじゃまた疲れとれなくて蛋白でそうだ…

ほんと、どうにか解消できないもんだろうか?
75可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:35:46.84 ID:wed4srj70
>>71
うちも11月中旬だよー。
上が12月生まれで3月にお宮参りとお食い初め一緒にやったから、今回もそのつもり。
76可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:36:38.38 ID:NxYtLel/O
>>74
わかる。そういうのってだいたい「産んだら治る」とかで済まされるんだよね。
今、この瞬間が辛いのになあ。
糖がプラスだったら難しいかもだけど、自分の場合はできるだけ自然の甘味を感じるものを食べたら、少しだけ楽になったよ。
パインとかはちみつとか。
77可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:46:13.47 ID:bQzjAGiMi
34w
以前から叔母に「動かなきゃダメよ」と言われてるんだけど胎児が標準より大きいという事をうちの親から聞いてさらに動くように言われた。
37週に入るまではあんまり活発に動きたくないんだけど、みんなは散歩とか積極的にしてる?
78可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:13:21.32 ID:0ebByOCS0
36w2人目。切迫で入院中。
余計なお世話だけど個人病院の先生がいつ休んでいるのかが気になる。

朝イチで入院してる産婦の診察から始まって外来の検診、診察。
お昼になると退院する赤ちゃん、お母さんへプレゼントする赤ちゃんの写真撮影と、手紙を書いてるっぽい。
入院中の産婦や私のような妊婦の個室をそれぞれ回り様子を聞きに来てくれる。
午後も外来があって、夜にも入院中の個室に回りにくる。

これ以外にも1ヶ月検診とか手術、新生児の諸々、分娩もあるだろうし本当いつ寝てるんだ。

と、暇だと色々考えてしまう。感謝だなあ。
お腹の子の名前を考えねば。
79可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:25:51.19 ID:z2hB7D290
35w
今日健診で、バースプラン出してないけど何もない?大丈夫?って助産師さんに言われた
普通分娩なら陣痛中こうしたいとかあるだろうけど、 帝王切開の場合何書いたらいいのかわからなくて出してなかった
前回は緊急帝王切開で全身麻酔→気がついたら生まれてた状態だったから、今回はぜひ産声を聞きたいんだけど、そんなことでもいいの?
帝王切開でバースプラン書いた方いたら、どんなことを書いたか教えてほしいな
80可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:27:40.68 ID:BC13gcF20
>>77
まだ32wだけど、結構動いてるかも。散歩というより買い物と家事と仕事でバタバタ過ぎてゆく感じだよ。
今日は里帰り前の夫との最後の晩餐だから、栗ご飯とご馳走作ってお腹張ってる。
里帰りしても母が忙しいので、当分は仕事に加えて掃除洗濯炊事はやらねばならぬー。
81可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:31:13.23 ID:aRjHCiO80
>>65
32w服の上からでも分かるデベソになった。
旦那には、みっともないから絆創膏貼れば?と言われる。
82可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:44:10.73 ID:6TPan9EQ0
>>38 ですが、今日噂のグリグリ内診後急に陣痛が…
まだまだ9分間隔なのに腰がもげるような痛みで辛い〜
早く間隔短くなって入院したい…!
83可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:59:24.41 ID:r9cSJM4/0
>>63
ありがとう!
まだもう少し先なのかな。
母は「今月は急に大きくなるよ!」って言ってたけどこれ以上息苦しくなると困る…
大きくなるのは仕方ないけど早く下がっておくれー
84可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:16:17.24 ID:Y5vpp4Ec0
>>77
今回は切迫とかのトラブルがないので中期から意識して動いてますよ。
家事、徒歩で買い物、30分以上の散歩とストレッチ程度だけどね。
お産にも体力いるし、体重管理ついでに。
切迫で安静期間が長くて前回のお産で苦労したので・・・
でも、母親が動いて赤ちゃんの大きさがどうこうなるってのは聞いたことないけど安産に繋がればと思ってるよ。
85可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:24:26.84 ID:Ev6wXiPe0
>>78
暇な時は暇みたいだよ
帰る時にふと顔をあげたらうちの先生診察終わったのか植木に水やったり剪定したりしてた
どんだけ暇なんっすか先生wとなったわ
わりと人が多い病院なんだけど、混む時は混むみたい
不思議だー
86可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:27:55.81 ID:Y5vpp4Ec0
>>79
帝王切開ではないんですけど、母親教室の時に予定の方がおられてその時に助産師さんが話されてたことを。
意識がある状態だから、赤ちゃんに触れたいとか、
ご主人の立会い希望や好きな音楽を聴きながら産みたい、
写真やビデオを残したいとか、上のお子さんに抱っこさせてあげてほしいとか胎盤を見てみたいなど、
帝王切開だと制限もあるけれど希望があれば可能な限り協力するっておっしゃってました。
あとは産後の過ごし方も、母体の回復を優先したいかなど好きに書いてと。
87可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:32:40.29 ID:bQzjAGiMi
>>80>>84
そうなんだー!ありがとう。
ちゃんと動くようにしてるんだね。
37週目になってからと言わずに早めに動こうかなと反省。
88可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:35:59.32 ID:hY0mikI00
34週だけど早産が怖くて産休前から早めに準備してたら、
いざ産休に入ってから暇になってしまった…
もう遠出もできないしなぁ。
89可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:37:09.50 ID:vaCGZBqui
>>77
あなたの体調に寄るけど、体調良くて経過もいいならそれなりに動くといいかも。
ちょっとした散歩でもなんでも。
37w入っていきなり動くとか結構つらいよ。体力本当落ちる…
90可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:51:14.08 ID:nWUIAM2E0
>>78
私も個人クリニックにかかってるけど、この前緊急で休日診てもらったし先生どんだけ大変なのかと
ひとりで産婦人科やるってほんとすごいわ・・・尊敬
91可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:01:28.22 ID:wed4srj70
>>81
よその旦那さんにアレだけど、私がみっともないとか言われたらムカっときてしまうかも
92可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:24:47.33 ID:uNsZQsFQI
何が心配かって、出産よりむしろ、ちゃんと母乳が出るのかが心配。
一人目の時は出るまで一ヶ月以上かかったし、出るようになってからも
やれ詰まったの、乳腺炎だのと、トラブルばかり。
母乳が順調かどうかで、その後の子育ても左右されるよね。
今回は順調だといいなあ。
みなさんの病院は母乳のケアの手厚い病院?
93可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:33:58.23 ID:ybT4JowE0
>>92
手厚過ぎてプレッシャー
94可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:39:58.12 ID:lLgGByq70
>>78
わかる、昼夜問わずに分娩があって通常診療時間内には診察して、と大変だよね。旅行なんていけないだろうし
2人目の今、診察時に多少ぶっきらぼうな時でも気にならなくなったw
95可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:41:59.63 ID:N7D9gJC80
むしろうちの病院はバースプランとか母乳とか何にも言われなさすぎて
このスレの話題に微妙についていけないwwもう36wなのにww
母親教室三回あったけど母乳の話なんて欠片もされなかったよー。

総合病院で、先天性異常がある新生児を産んだ場合のサポートは万全なところなんだけど、
その分普通に健康に生まれた赤ちゃんはハイハイ頑張ったねーで終わりな感じだww
96可愛い奥様:2013/10/09(水) 21:44:52.71 ID:Jb/BN9lA0
>>92
手厚い前に5か月くらいから出てる人もいます…
初産だが完母いけるかなって思った

で、現在38w入ったばっかなのだが、最近尿漏れ増えたなーと思いながら定期健診に行ったらまさかの破水で今日から即入院になったw
陣痛も来ないまま陣痛室で誘発分娩待ち中。
正産期入った!と思って先週から動き回ってたらこれだよ!まだ片付け終わってないよ!
ほんと臨月はいつ何があるか分からない…
97可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:02:46.54 ID:ybT4JowE0
>>96
高位破水ですか?!
尿漏れだかオリモノだかで下着が汚れるーと思ってたけど、まさかの破水もあり得るのね
感染も怖いから、気になったら即受診が安全ですよね
パーンブシャー!って派手な破水ならわかりやすいけど、出先とかでなったらそれはそれでめっちゃ焦りそう
98可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:25:34.03 ID:Zj/Oz9hw0
>>92
手厚くてびっくり。
私は最近になって今の産院に転院してきたけど、16wからマッサージの指導をしてるらしい
転院前は大学病院の産科にかかってたけど、乳のことは何一つ言われなかったなぁ
99可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:28:56.53 ID:h0UHiUMf0
今日見知らぬ小学生男子が夕方6時頃にぴんぽん押してきた。新手の詐欺?セールス?と思いながら出てみたらお母さんに置いてかれたぁあって泣いていてビックリ。
外はもう10度あるかないかくらいなのにティーシャツ短パンでガタガタ震えてたからとりあえず家にあげて話を聞いたら塾に迎えに来てくれたはずのお母さんが自分をおいて帰っちゃったと…
どうしてそうなった!!!と思いながら塾の会員証?みたいなやつを見せてもらって塾に電話。母親と先生達が探し回っていたみたいで我が家の住所を伝えたが向こうがアワアワしていてなんかうまく伝わらず…
うちから徒歩15分くらいの塾で場所を知っていたので上の子2人連れて車でその小学生を塾まで送ってきましたよ
重たい腹を抱えて我ながらいい事をした!!安産できますように!
100可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:29:17.19 ID:lLgGByq70
>>92
>母乳が順調かどうかで、その後の子育ても左右されるよね。
されません。考え過ぎ
101可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:34:44.18 ID:ldKJ/0X00
>>99
徒歩15分、Tシャツ短パンで歩いてきたのかな?
なぜ99の家に行こうと思ったんだろw
いいことしたね、お疲れ様!
102可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:40:07.87 ID:s9YnBIGD0
>>100
そう言い切るのもどうかな。
実際>>92さんは上の子の時に大変な思いをしたんだろうし。
詰まったり乳腺炎になったりすれば、産後の辛さは何倍にもなるだろうし
そうなったら子への対応もまた違ってくるのは想像に難くないよ。
>>92さん母乳順調にいくといいね。
103可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:40:42.99 ID:Y5vpp4Ec0
>>99
なんというハプニング・・・w
安産間違いなし!おつかれさんでした!
104可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:45:35.28 ID:XyhoK7zt0
>>99
無事親子が再会できてよかったね。
てかお疲れ様!得を積んだということで、安産になーれ☆
105可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:11:33.02 ID:baBTgZZe0
37w
今日の内診で、ボタボタたれるほどの出血があった。
ぐりんって感じで、1・2秒しか触ってないけどすごく痛かった。
これが、うわさの子宮口ぐりぐりなんでしょうか?
106可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:25:46.45 ID:5EJUX+0Zi
39w2dで無事出産しました。陣痛間隔がなかなか狭くならず丸2日痛みに耐え、安産とはいきませんでしたけど。
今は大部屋のお隣とお向かいの強烈ないびきに耐えてますw
107可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:53:10.86 ID:ybT4JowE0
>>105
です!
でもぐりんっじゃなくて、本当にグリグリやるお医者さんもいるんだよー
痛いわ!
108可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:12:46.14 ID:iGqeN43f0
>>107
やっぱりそうでしたか。
付き添っていたベテラン風助産師さんが、もう一回内診しますか?って焦ったように言っていたので、不安になってしまって。
安心しました。ありがとうございました。
109可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:21:09.41 ID:/RDogNUG0
すごいケツの穴あたりがギューってなる
トイレなのか前駆陣痛なのかわけわからん
でも普通に我慢できる痛さなんだよね
いたたたたた!動けない!ってならない
110可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:22:32.30 ID:oqa+0E8x0
>>79
局所麻酔の場合は、産まれたら顔が見たいのですぐにメガネをかけさせて欲しい、とか
全身麻酔なら、一番に抱っこしたいので、麻酔から目が覚めるまで
他の人に抱かせないで欲しい、とか。
111可愛い奥様:2013/10/10(木) 01:44:28.79 ID:vo+777Wp0
>>72
32w6d
私も胎児はミックスです

産後里帰りなので、夫ひとり生活がとても心配で…
現在、スパルタ教育していますが、当人は危機感が無いため
義母が来日する事になりました
義母は超親日家なのでノリノリで助かりましたよ

日本文化については追々で良いかな…と思っています
112可愛い奥様:2013/10/10(木) 01:54:43.41 ID:ULGjutls0
33w5d
最近張りやすくなってたけど
今夜は寝転がっててもお腹が張る…
なんだこれぇ…いてて
朝起きたら検診あるけど、ちゃんと取り合ってくれるかなぁ
子宮頚管未だに図ってもらったことないし…
113可愛い奥様:2013/10/10(木) 02:03:01.63 ID:951LZU0J0
>>111
スレチだとは思うんだけどどうしても気になったから教えて
人間でもミックスっていうの?
ハーフとかダブルはよく耳にするけど、ミックスだと犬とか猫のイメージが…(ごめん、悪気はない)

こういう使い方するならちょっと私もミックスという言葉に対する意識を変えなくちゃかな、と思って…
114可愛い奥様:2013/10/10(木) 02:04:03.57 ID:+TavODC0i
私も33w5d
むちゃくちゃ胎動がすごくて気持ち悪くて起きてしまった。
今までにあまりないところに出っ張りが感じられるし、今さら逆子になられたら困るんだけど。
115可愛い奥様:2013/10/10(木) 02:32:52.20 ID:3dRGvBjp0
>>113
三ヵ国以上が混じるときはミックス使ってる
116可愛い奥様:2013/10/10(木) 03:53:05.69 ID:S80lY/qB0
いつもの前駆陣痛かと思ってたけど
下腹のぎゅうっていう痛みと腰痛に耐えられなくて病院来たら
前駆陣痛じゃなくて陣痛かもって
間隔も不規則すぎて全然わからなかった…
子宮口は3センチ赤ちゃんも下がってきてるからこのまま入院です
緊張しててドキドキしてるけどがんばるよー
117可愛い奥様:2013/10/10(木) 03:53:37.35 ID:251mkVXK0
>>110さんの「メガネ」という単語を見てふと思った。
出産の時ってコンタクトは外さないといけないのかな?
118可愛い奥様:2013/10/10(木) 04:07:11.77 ID:fEf40PsJI
>>116
頑張れ!前駆陣痛あると、本陣痛がよくわからないよね。
私も一人目の時、何度も病院行っては追い返されw
電話でろくに話せなくなるくらい苦しくなったら来てって
言われたけど、話せなくなった電話できないじゃんね。
一緒に入院してた同部屋の人は、陣痛きて二時間で産まれた
らしく、追い返されそうになったのを留まって良かった
ムカつく〜ってかなりご立腹だっけ。
119可愛い奥様:2013/10/10(木) 05:58:49.91 ID:/RDogNUG0
明け方から痛くなってきたしおりもの血が混じってる
けど、トイレいくと●が出る…下痢気味…もうわけがわからん
ンコなのか前駆陣痛なのか陣痛なのか…
とりあえずもうちょっとがんばって入院準備確認と病院いく
120可愛い奥様:2013/10/10(木) 06:02:53.29 ID:qrXITPJV0
後期に入った位から12日に産まれてきて〜!!ってお願いしてる。お願いした日に産まれてくれたってよく見るし、今日検診だし、12日に出て来てくれると良いなぁ!
121可愛い奥様:2013/10/10(木) 06:16:07.35 ID:GFkK5ETd0
34w
早ければあと数週間で出産かもしれないのか、と思うと変な感じ
どんだけ痛いんだろー
122可愛い奥様:2013/10/10(木) 06:51:57.85 ID:riHCDLKe0
>>117
帝王切開じゃなかったけどもコンタクト外してくださいって言われたよ。
123可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:01:21.05 ID:951LZU0J0
>>115
なるほど!そういうことか!
ありがとう


頂き物の梅干しを少し入れておにぎりを作った
自家製梅干しなんだけどこれがすごくお酒くさいし、なんか舌がピリピリする…
口の中が気持ち悪いけど2時間後に検診だし口直しに何か食べるのも気が引ける
梅干しは旦那専用にするとして、梅干しでもこんなことあるんだなぁとちょっと凹んでる
124可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:10:26.70 ID:Ruwa+5lG0
今日から34w
天気もいいし、今日こそ水通しするぞ!
125可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:10:44.84 ID:dguT2U8tI
38w
変な時間に起きて眠れないし、勢いでトッポンチーノ&カバー作ったった。
36wに存在を知って中綿注文したけど、ミシン出すのマンドクセ('A`)
型紙いちいち起こすのマンドクセ('A`)布切るのマンドクセ('A`)でそのまま放置。
家にある材料が殆どだから、材料費は中綿の600円で済んだ。
フリルレースが無駄に可愛いわw
あー間に合ってよかった。
126可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:13:26.15 ID:oqa+0E8x0
>>117
この前看護師さんに聞いてみた。
強制はされないみたいだけど、陣痛から分娩に移る時にはずす人が多いみたい。
病院や看護師、助産師によるんじゃないかな。
もし外してって言われた時のために、念のためバースプランに
産まれたらメガネをかけさせて欲しいって書いたよ。
127可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:21:08.49 ID:Ruwa+5lG0
>>125
トッポンチーノ気になってggったけど、便利そうだねー!
作るのは…出来ないけど…買うと高いね…
128可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:06:56.02 ID:u1QpzqXm0
私は使わなくなったクタクタの薄っぺらい枕にカバーだけ手作りして付けたよ!
すぐおっきくなるだろうからちょっとしか使わないかも、とケチってしまった。
母の匂い標準装備ww
129可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:17:22.90 ID:+ArG0mts0
ぐりぐり半端ないな…
内診室で騒いですいません、多分それ私です
出産はもっと痛いよー、頑張れ!って言われても痛いものは痛いんだ先生!
130可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:26:59.75 ID:Ruwa+5lG0
>>128
あーそういうのもあるんだね!
母の匂いがついた枕…はないけど、今からいいの見付けて抱き締めて眠るよ!
131可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:04:42.46 ID:NuW0a+ZS0
>>128
そうか、わざわざ作らなくても匂いがついてればヲケかな。厚手のおくるみがあるからそれを抱きしめて寝ようw
132可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:11:50.40 ID:EPdYaeWsi
今日予定日でドキドキする!もう補助券ないから超過しないで産まれてきて欲しい
133可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:49:17.59 ID:1W/iNdLpO
>120
私も一人目の時、親の都合上金曜日に出てきて欲しくてずっとお腹にお願いしてたら、ちゃんとその日に出てきてくれたよ、しかも予定日ぴったり。
今日から39w。
13日の運動会までなんとかお腹にいてくれそうだけど、まさかの雨予報、どゆこと〜。
134可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:49:18.50 ID:tHGx2kL/0
来週から臨月
無気力症候群のダラ妊婦発動して一日中寝てる日々だったけど今日やっとやる気が出て洗濯しまくった!
中の人の服も水通ししたし一段落
後は衣替えと細かい掃除と収納の整理と布団の入れ替え、あまり洗濯しない物を洗濯を出産までにする予定
ベビー布団も水通ししなきゃでまだまだやる事沢山だ
もおちょい涼しくなってくれれば家の中うろちょろするのも億劫じゃなくなるんだけどな
135可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:28:42.38 ID:H3SPGipgi
一人目の時、日にちはいつでもいいから旦那がいる時に出てきてねと初期から話しかけていたら、旦那が仕事から帰ってから行くまでの数時間で生まれて来てくれた
旦那激務で休めず、結局寝ずに仕事に行くはめになっていたけど、立会い希望だったから助かったよ。
今回も初期から話しかけてるけど、最近になって具体的な日にちを言ってるから中で困ってるかもしれないw
136可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:28:51.97 ID:1OSh+xY/0
内診以来出血と腹痛が続いてる
週末辺り本陣痛くるかな
137可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:33:09.95 ID:i6HsbcRB0
>>136
同じだ〜。
生理痛のようなこの痛み、懐かしい。
138可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:27:55.04 ID:uK2lAxem0
>>132
私も今日予定日です!
昨日旦那が休みだったのでずっと言い聞かせていましたが
全然聞いてくれませんでしたwww
おしるしさえ未だないので超過コースだな…
補助券も終わりだし、立会も厳しいし
もう色々どうでもいいや。
139可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:37:32.68 ID:FoMuq0wj0
朝起きてすぐから3、4分間隔の痛みが・・・
十分間隔になったら病院へ連絡って言われてたけど、いきなり3、4分間隔からスタートとかあるのかな?
ふいうち過ぎてわからないけど、午後から健診だからそれまで我慢してみよう。
我慢できる痛みは本陣痛じゃないはずだよね。
140可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:42:39.97 ID:dguT2U8tI
いやいや産院に電話して指示仰いだ方がいい。
141可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:57:13.91 ID:3n5WCCAg0
>>135
イイハナシダナー
うちも旦那が来れるときに出てかてくれるようにお願いしとこ
142可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:20:43.20 ID:M+hyio6Y0
なんでコンタクト外さなきゃいけないんだろう?
裸眼だと0.01とかだから困るなー。
143可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:25:57.97 ID:VOgLhPE6O
ズレちゃうからでは
144可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:28:10.84 ID:SLfGtDWX0
落としても探せないからじゃないかな
145可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:32:00.62 ID:2qSw67qr0
分娩時コンタクトなんてしてたら絶対外れると思うのは私がドライアイだからか?
ちなみに眼科の先生はハードだけは絶対に外して出産してねと言ってた。
そのまま寝たり意識失ったりすると目がまじで痛くてやばいことになるらしい。
おそろしや。
146可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:43:22.01 ID:qE7OWeew0
ずれたり眼球の裏に入ったり何かしらのハプニング回避のためだと思うよ>コンタクト
いきみ方が下手だと白目が充血するんだっけ?なんか出産てやっぱり色々恐ろしい…
147可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:49:00.20 ID:duE/D53B0
>>79です
帝王切開だとどうしても受け身というか、術中に出来ることなんてないと思ってた
手術中は好きな音楽かけたりできるみたいだけど、どうせ聞いてないだろうしいつも待合でかかってたジブリのオルゴールかけてもらおうかなw

今回は夫も1歳半の上の子も来てくれる予定だから、 上の子と一緒に写真撮ってほしいとか私よりそっちの希望を書いておこう
教えてくれてありがとう!
148可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:51:06.21 ID:f2XuFjZv0
私二人目の時すっかり忘れてコンタクトしたまま出産してた。
特に問題はなかったけど、何があるかわからないもんなー
149可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:59:36.90 ID:Jnk+Pbi7i
コンタクトないと生活できないレベルだけど、出産のときはしょうがないから外そうと思ってます

メガネも新調したけどかけると目が極小になって超ブサイクだし歪みがひどいしでほんとにやだ…
何より産まれてすぐの我が子をちゃんと見れないのがやだなー
150可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:12:50.32 ID:EyPqNCZri
産んだ
安産は安産だった
母子ともにと言いたいが子供が問題ありなんだけどどのスレにいけばいいんだろう
どうすればいいんだろう
151可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:16:10.91 ID:/wdQXrfI0
>>150
どどどどうしたの?!大丈夫?スレ探しも必要だけど、ちょっと休んだ方がいいんじゃないの?
152可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:20:50.30 ID:EyPqNCZri
いやぁ、あんまりマイナスなことも書けないかなと
エコーも感染もなかったから遺伝子的ななんかかなぁ
あと自分はなんか大丈夫なんだよねー、股間がずっと痛いぐらいで
ちょうどお昼前だったからご飯も普通にモリモリ食べたし
赤ちゃんはおっきい病院行っちゃったしそれの説明で旦那も出ちゃって暇してる状態
153可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:35:16.59 ID:dguT2U8tI
>>152
お疲れ様でした。
とにかく今は自分が休まないと…。
これから子供の事があるからバタバタするだろうし、まずは母体の回復だよ。
退院後は子供の病院に産後すぐ通わないといけないかもしれないし。
154可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:44:21.33 ID:EyPqNCZri
あんがとー
皆も安産で健康な子が産めるのを祈ってるわ
しかし先生にお腹おされて思いっきり蛙が潰れたような声でちゃったわ
隣の人は痛いウーンウーンみたいなのに自分だけグェッ!グェェェ!って…
155可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:51:06.87 ID:TOJcDUyM0
>>152
お疲れ様でした。
子供さんには予期せぬ問題があったんだね。
とりあえず今は身体を休めてね。
156可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:55:15.97 ID:2N6t5xrX0
33w
なんか気持ちが全然フィーバーしない…
子どもの服も義理妹からのお古だし
周りに楽しみだね!言われてもイマイチピンと来ない
157可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:02:31.07 ID:ZwRcnBmk0
旦那に風邪をうつされた。
今日は家を片付ける日だったのに、何もできなくてぐったり。。もうやだ。
158可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:22:48.21 ID:VmpfJA1X0
>>156
今すぐ可愛い服を買いに行くんだ!w
吐き戻しとか●漏れとかで結構着替えって必要だから
お古はストックとして置いておいて、自分が気に入って買った服を着せるんだ!
159可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:38:00.92 ID:/wdQXrfI0
>>156
私も臨月になりテンションダウンです
9月10月と上の子達の行事や予定をこなすのに精一杯で、お腹の赤ちゃん楽しみぃー!という感情が行方不明
おまけに暑すぎて体力も行方不明
久々の女の子だから服を買いに行ったりした時は楽しかったんだけどなぁ
今はもう、いつ生まれるのか誰か教えて状態
39週だからいつでもウェルカムだわよベイビー
160可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:49:35.29 ID:s87zQWD40
35w起きてから下腹がギュウっと痛い感じがしていて
横になってたら治ったような・・・これは一体何なんだろう。
赤が下がる痛みとかあるんだろうか?
しかもお昼もしゃもしゃ食べたのにもうお腹減ってきた。
たまに便秘で腹痛になるんだけど、その痛みとは違う感じだった。
明日検診だから聞いてみようかな、不安だわ。
161可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:20:35.35 ID:TGGxhiI+0
私も生まれたらすぐメガネかけてもらおう。
ちなみにコンタクトは眼球の裏にはいかないから大丈夫。
ずれたら痛いけど。
162可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:58:36.43 ID:EyPqNCZri
産む時は眼鏡そのままだったよ!
そんで縫ってる時に外します?って聞かれた
なんかタイミングおかしくね?!おかしくね?!とツッコミ入れたかった
163可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:00:48.34 ID:InsGfB/b0
41w2d
日曜日に誘発入院決定
その前に産まれて欲しいなー
先生もそれならその方がいいよねと言っていた。
子宮口3センチ開いてて頭も下がっているのに陣痛来ないとはorQ
164可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:49:49.47 ID:ULGjutls0
夜中に33wだけどお腹イタイ…と書いた者ですが
今朝の検診のときに伝えて初めてのNSTをやってきた
やはり張ってるみたいでここにきて初のウテメリン一日3錠の処方をされgkbr
副作用コワイ…と思いつつ飲んで昼寝したら、
副作用かな?な違和感はあるものの
それ以上にお腹が柔らかくなっててビックリした
お薬ってすごい
165可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:02:40.77 ID:BSEE5e8yO
うちの病院は出血や腹痛がなければ35週まで内診しないらしいんだけど、子宮口とかの開きって自覚症状ないよね?
こないだ31wのときの検診で「お腹がよく張るし気になるので内診してください」って言ったら
「安静にして治るなら大丈夫ですよー内診は必要ないです」
で終わった…。
大丈夫かなぁ。モヤモヤするよ。
166可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:15:44.42 ID:TGGxhiI+0
ボンネットと靴下と胴着が編めた。
使わないかもだけど着せて写真だけ撮れればいいんだ自己満足だから。
予定日まであと1ヶ月、トッポンチーノと授乳ケープ作ろう。
167139:2013/10/10(木) 17:32:24.16 ID:G4p/kRP70
39w。初産です。
結局、健診時間まで待って自力で運転できたので運転もして、念のため入院グッズも持って産院へ。
NSTでは4分間隔で陣痛来てて、初グリグリ内診で見てもらって子宮口5cmでした。グリグリは痛くなくてちょっと肩透かし。
そのまま入院になりました。レスくれた方ありがとうございました。助産師さんに我慢強いと驚かれてしまいましたが、自分的には前駆陣痛だとしか思ってなかったので逆に驚きました。

これから出産の方、一緒に頑張りましょう!
168可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:33:37.66 ID:28WVFk3T0
ID:3n5WCCAg0が妊婦とは思えない汚い暴言吐き散らして
今井メロスレにしょっちゅうやってきては暴れるんで鎮静剤与えておいてください
169可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:40:00.89 ID:Ap9Ix9ez0
どんな人格を持っててもどんな境遇でも妊娠はするから
妊婦なら幸せいっぱいお花畑にいるとも限りませんけどね。
170可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:42:34.54 ID:gUu5DRxp0
>>150>>152
いったい何があったの?
赤ちゃんは命に関わるような事ではなかったのかな?
心配だわ。
171可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:51:41.78 ID:EyPqNCZri
>>170
赤ちゃんは無事?だよー、でもまだまだ色々調べないといけないみたい、染色体とか
お互いの家系でそういうの聞いたことはなかったから油断してた
そして赤ちゃんを旦那が先に触っちゃったので嫉妬ギギギ
172可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:53:10.48 ID:i6HsbcRB0
>>167
頑張って〜。
内診グイグイされただけで、痛たたた〜って言ってしまった自分にはうらやましい限りです!
173可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:55:39.41 ID:nHiLBvUF0
取り敢えず、>>171>>171のお子さんが幸せになる呪いをかけておく。
174可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:01:00.95 ID:gUu5DRxp0
>>171
そっか、そっか。
大きな病院へ転院したという書き込みを見たから心配になったよ。
今から色々調べるって事は赤ちゃんがどういう状況か分からないんだよね?
不安で休めないだろうけど自分の身体も大事にしてね。
175可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:16:18.98 ID:cqgurnhk0
37wに突入。
32wの時にも推定2000gと少し小さめと診断されました。36wの検診で2400gと言われ安心してたのに、今日の検診では2300gでした…。先生には誤差ですね!と明るく言われちゃったけど心配だー!
先週までは早く生まれてきてほしいと思ってたけど、もうちょっとお腹の中にいてほしいな。
176可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:18:39.00 ID:Ruwa+5lG0
>>171
私も第一子は赤ちゃんに異常があって、離れ離れになっちゃった
うちは染色体の異常が分かったんだけどね
171と171の赤ちゃんになんの異常もないことを願ってるよー
177可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:25:56.85 ID:HkMy5rKUO
>>175
32wで2000gなら、むしろ大きい方ですよね?
178可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:26:45.02 ID:DjxgA0Tk0
>>168
ほ?
わたし今井メロスレに行ったことないんだけど…
まさかのID被りか
179可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:39:49.65 ID:b4T9DcST0
明日で38w
思いがけず焼肉に誘われたので行ってくるぜ!
ジンクスとか全く信じてないけど、これで陣痛来たら面白いな。
180可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:43:23.68 ID:ontz87juI
>>171
わたしは自分自身が染色体由来の病気持ち。
両親祖父母とも健康だから原因は不明。
小さい頃は入院や手術を何度かやったけど、今は日常生活には支障ないレベル。

そんなわけで子どもにも遺伝するのかもと結婚前から散々悩んだけど、もう来週帝王切開で出産予定。
どんな子が産まれても大事に育てる覚悟でいるよ。

親を選んで産まれてくるなんて説もあるし、大丈夫だよ!
旦那さんと力を合わせてお子さんと幸せになってね。
181可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:50:08.69 ID:951LZU0J0
>>175
明日で33w
今日の検診で推定2000gちょうどいいね〜って言われたよ
あくまで推定だし気にしなくて大丈夫じゃないかなぁ?
産んでみたら大きかったとかちょこちょこ見かけるし
182可愛い奥様:2013/10/10(木) 18:53:02.26 ID:riHCDLKe0
>>167
ドキドキだね。
もう生まれたかな・・・頑張って〜!
183可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:01:29.51 ID:QePumkV00
>>175
私は32wで1900弱で成長曲線真ん中ですね〜と言われたよ。小さめだったのか!?
184可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:10:06.41 ID:28WVFk3T0
>>178
芸能有名人スレで関西弁使ってる やっぱりお前かシネシネ発狂するキチガイスレ荒らしは
185可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:18:41.95 ID:I2aS7Z7O0
34w
里帰りで28wから転院したんだけど、推定体重って今までエコーの度に教えてくれてたんだけど、
里帰り先では教えてくれない…。小さめっていわれてたからちゃんと大きくなってるか気になる
んだけど、子宮底長が大きくなってるので大丈夫ですよ〜で済まされた。
病院によって随分違うのね…。たしかに毎回会計は安い気がするけど。
186可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:23:30.09 ID:iXgQvqVi0
>>181
本当あくまで推定体重だしね!
私一人目の検診時ずっと大きめだ大きめだって言われてたのに、予定日超過で産まれた子は2895グラムだったよ。3500越え覚悟してたから、拍子抜け。結局産まれてみないとわからないんだよね。
187可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:50:21.67 ID:cqgurnhk0
175です。皆様レスありがとうございます!
結局のところ体重は生まれてみないとわからないですよね。気長に成長を待とうと思います。
ちなみに32wではなく33w6dで2000gでした…汗

検診の仕方も病院によって様々なのですね。里帰り先の病院では腹囲を測ってもらっていません。いつも空欄だわ。
188可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:12:49.43 ID:soi0dAS+O
>>187
34w3dで2115gで少し小さめだけど問題ないって言われた者です。
お互いあまり気にせず中の人にたくさん栄養いくようゆっくり穏やかにすごそう!
189可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:18:58.47 ID:nHiLBvUF0
里帰り出産される方に伺いたいのですが、戻りの時は産後何ヶ月で、どれぐらいの時間を、どんな移動手段で移動されますか?
私は産後一ヶ月で車、休憩込みで5時間近くの道のりなのですが、山道も有るので電車と迷っています…。
190可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:21:35.10 ID:+UwvYEk70
>>187
私が通っている総合病院も腹囲計らないよ。あんまり意味がないらしいし、代わりにエコーがサービスで受けられるからお得だと思ってる。
191可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:40:13.25 ID:1W/iNdLpO
臨月、最後の1ヶ月でぐんと体重増えるよ〜
192可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:42:00.44 ID:NuW0a+ZS0
>>191
確かに、増えるねw
34w後期悪阻が落ち着いてきて来週から里帰り。食べたい物、行きたいお店が多すぎるヤバイ
193可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:53:59.51 ID:NPop5Efl0
38wだけど、診察の時内診しばらくしてないな
今日のそのママメールで、臨月だからといってあまり内診をしない産院もありますって書いてあった
内診後に出血があったるするかららしいけど
でもお産の進み具合というか、エコーだけじゃわからないだろうから
そろそろ内診してほしい気もするし、ぐりぐり痛いの怖い…;
194可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:01:06.36 ID:kosIVLOW0
明日から38週初産
今日の検診でグリグリされたんだけどめっちゃくちゃ痛かった
でも我慢してたら先生に、痛くないの?って聞かれた
みんな痛かったら痛いって伝えるのかなー?
子宮口は指一本分開いてるみたいで、検診後に茶褐色のおりもの少量と二滴程の鮮血がナプキンに付いた
早く産まれるといいなー
195可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:14:24.32 ID:auaC/T4p0
>>189
赤ちゃんと私の一ヶ月検診が終わったら戻るつもり
大体二時間半か三時間くらいの距離で、旦那が車で迎えに来てくれる予定です
でも車がおんぼろMOVEで辛いので、本当はどっかから車借りて来て欲しいー
196可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:18:31.93 ID:0MY3GhCpI
38w4dの検診で全く兆候なし。
でも赤ちゃん大きめだかた早く出てくるといいねーと先生から言われたけど
グリグリなし。
病院の方針かなぁ。
痛いの嫌だけど、うちの親皆42wギリギリ誘発やバルーンさらに4000近い
ビッグベビーばっかりだから本当に早く出てきて欲しい。
39wでよく歩いてるけど胎動元気だし位置も高いまんま...
アメリカの陣痛促進剤についての不安な研究記事読んじゃって
さらに不安が.. 気にすることじゃなさどうだけどさ
197可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:39:12.67 ID:HPAo/pyrP
34w、中の人は推定2500g…でかくね!?大きくなり過ぎたら産むの大変そうだなー(´・ω・`)

>>189
私は産後1ヶ月半の頃(正月明け)に九州から関東へ飛行機で戻る予定。
ちなみに車2時間→飛行機1時間半→車1時間という行程。
198可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:44:39.27 ID:EPdYaeWsi
現在進行形でお腹が痛いけど、本当に陣痛なのかお腹下してるだけなのか区別つかない!痛い!
でもおならが出るってことは腹痛!?
199可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:51:42.44 ID:hpth1VyM0
34w
後期つわりで28wから毎日マーしてるんだけど、大丈夫なんだろうか。
おかげで体重は全く増えないけど、腹圧かかるからその時赤ちゃんが苦しいんじゃないか心配。
でもどうにもこうにもマーしてしまって、どうしよう
200可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:53:10.69 ID:cJ77Kjw/0
まだ32wだけど、下腹部がめちゃくちゃ痛い!
ぐ〜っと圧されてる感じ。
とりあえず横になってるけど今からこれで臨月とか大丈夫なのかな…
201可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:51:44.41 ID:nHiLBvUF0
>>199
吐くほどじゃないけど、胃の圧迫のせいか気持ち悪いよぅ…。
早く出したい…
202可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:56:48.18 ID:glHTTHSL0
そろそろ38w
恥骨の痛みで顔が歪む‥
しばらく歩けば痛みはほとんどなくなるんだけど 寝起きや横になった後がほんと辛い
一人目のときはこんな症状全くなかったのにな
早く陣痛こいこい
203可愛い奥様:2013/10/10(木) 23:09:46.47 ID:V38dsT6Z0
38wにして前期破水で定期健診から緊急入院になった>>96です。
今朝から誘発入って、午後には無事?に3400gの男児を出産しました…ってエコーの時は推定3000ちょいだったじゃん!そりゃ破水もするわ!
これが予定日までいたらどうなってたかなんて考えたくない。
陣痛のタイミングとかも最後までよく分からないまま、なんか出てる!?とか考えながらひたすら叫んでたw
おかげで会陰切開+膣壁裂傷でいっぱい縫われ、出産よりそっちの方がよほど辛くて情けない悲鳴をあげてました。

安産だったのかはよく分からないけど、他の予定日近い人がサクッと産めるように祈ってます。
204可愛い奥様:2013/10/10(木) 23:12:40.90 ID:qE7OWeew0
>>202
あなわた!なんで痛くなるんだろうね
骨盤緩み始めてるのかな…?

>>203
おめでとうございます!お疲れさま!
205可愛い奥様:2013/10/10(木) 23:56:57.90 ID:Ruwa+5lG0
>>202
私も痛いよー
寝返りのたびに痛くてうめく…
206可愛い奥様:2013/10/10(木) 23:58:34.46 ID:YXhLth8g0
>>198
大丈夫かな?何週かわからないけど、私は過去2回とも陣痛開始時に普段便秘なのが嘘のように全部スッキリ自然に出ましたよ!⚫︎も赤ちゃんもどっちもってこともあるとおもうし気になったら痛みの間隔はかったりしてみたほうがいいかも!
207可愛い奥様:2013/10/11(金) 00:04:24.06 ID:h0yp6VRP0
>>189
11月中旬予定日の者ですが、
家に戻ると夫&息子と3人で乗り切るしかないので、
夫が休みを取れる年末の前に戻ろうと思ってます。

夫も休みなら全面的に一緒に子育てできるし、夜中に泣いても次の日に仕事がなければ耐えられるだろうとの考えだけど甘いかな…
208可愛い奥様:2013/10/11(金) 00:09:15.15 ID:vS1F30nE0
>>195
ありがとうございます。
二時間半ですか〜、それくらいならいけそうな距離ですね。
真冬に電車も風邪貰いそうだし、やっぱり車かな…。

>>207
私の周りでも一ヶ月検診後にすぐ戻るのが普通っぽいので、恐らく大丈夫だと思いますよ〜。
209可愛い奥様:2013/10/11(金) 00:35:39.10 ID:iv3SXIwR0
体重増加で注意受けたり、受ける寸前の奥様肩とか二の腕にもお肉ついてますか?
怠けすぎて大変な事になってる・・・
210可愛い奥様:2013/10/11(金) 00:39:48.44 ID:y27grytNi
>>206
ありがとう!>>198だけど⚫コの方でした…
211可愛い奥様:2013/10/11(金) 00:41:30.53 ID://zl67Zr0
>>209
今日予定日。最後の最後まで体重で怒られてるよ。首から肩から二の腕、指先までぱんぱんで、まんまる!
初期から食べづわりでずっとずっと食べ続けてるから胃が大きくなったみたいorQ苦しくても食べてしまう…
212可愛い奥様:2013/10/11(金) 01:10:12.70 ID:S72JNeKx0
10キロ太って顔に肉ついたよ。
どうしようこの二重顎
妊娠線は太ももにだけ出来た

生理痛みたいな微妙な痛みで眠れない
しゃっくりやめれ
213可愛い奥様:2013/10/11(金) 01:17:17.16 ID:wt8gqHLx0
36w
胎動がすごい。
今日は義弟一家とご飯を食べに行ったんだけど、モコモコモコモコずっと動き続けていた。
姪っ子二人はまだ小さいので、お腹に小さい人間が入っているということ自体摩訶不思議で、
しかも見て触ってはっきり分かるくらい赤ん坊がズンドコしまくってるもんだから
もう大興奮で観察したり触ったりしていたww
私は生ける理科教材か!
214可愛い奥様:2013/10/11(金) 02:04:45.16 ID:+abDzEGS0
>>209
37wで16kg増だけど、鎖骨が消えたよ。脇にも肉が付くなんて知らなかった。
215可愛い奥様:2013/10/11(金) 02:41:58.56 ID:o0uHOE340
なんか手の指というか全体なのかよくわからないけど痒いような痛いような感じがずっと続いてるんだけど太ったからなのかな
病院で脚チェックされて浮腫みはないですねーって言われたけど脚は浮腫まず手が浮腫むなんてことある?なんなんだろうこのへんな感じは…
216209:2013/10/11(金) 03:54:24.30 ID:iv3SXIwR0
レスくれた奥様ありがとう。
鏡を見るのが嫌になるくらい肩から二の腕にお肉がついてて気にしてたんだけど、
夫から妊娠とか年齢とかが原因じゃなく何もしてない人みたいな肉のつき方になってると言われてしまったw

みんな産後に余計なお肉とおさらば出来ますように。
217可愛い奥様:2013/10/11(金) 03:57:59.33 ID:wt8gqHLx0
>>215
私も脚は全然浮腫んでないけど手だけ浮腫んでるよー
朝起きると手がグローブみたいな感じで握りづらくなるし間接が痛い。
日常生活には支障ないし、生まれたら治るだろうから気にしてない。
218可愛い奥様:2013/10/11(金) 06:34:47.07 ID:HwDLCab0I
足がつる頻度が凄すぎて辛かった@38w
調べたらカルシウムを赤ちゃんに取られてるのも原因とあったので
意識して牛乳飲むようにしたら、随分足がつらなくなってきた。
今日は1度も足がつらず、長く睡眠とれて幸せー
しかしカロリーが心配だ。サプリに切り替えればいいのか。
219可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:40:19.69 ID:FDi+6tKY0
一昨日の健診では何もなかったのに、昨夜になって左足だけが浮腫んでることに気がついた…足の脛を親指で押しても戻ってこないのは浮腫んでるって言うんだよね?
母親学級でもらった資料には、1晩経っても治らない浮腫には注意って書いてあって、ビビった夫が病院行けと言うけれどそこまでのことなのかな?
220可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:56:29.35 ID:l2x4YebQ0
病院でむくみチェックされるけど、むくんでるからって別に何もしてくれないですよ。
足を高くして寝てくださいとか、お風呂につかりながらマッサージしてくださいとか
そんな程度のアドバイスを戴くくらいです。
着圧ソックスが私には一番効きました。
221可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:02:51.80 ID:QngdMth7O
35wに入ってから今まであまり気にならなかった腰痛がとんでもなくなって言い方悪いがびっこでしか歩けなくなった。
寝返りでもわめくくらい痛いし何するにも痛くて辛い。
諦めるしかないのかな…
222可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:23:34.05 ID:HwDLCab0I
>>221
試したことないなら骨盤ベルトかな。
人によっては効果ないっていう事もあるらしいけど、私は歩くのが随分楽になったよ。
寝返りはそこまで変わらないかな、相変わらず痛い。
でも骨盤ゆるませてるより、締めてる方が起きる時楽な気がする。
223可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:32:51.32 ID:xJ+jK8lGP
35w
なんか、先週の健診時より体重が一キロ増えててヤバイなあと思ってたら、胎児の推定体重が
500gも増えてた。
こんなことってあるかな。
一人目も同じ産院の同じベテラン先生にみてもらって、産前最後の健診のときの
推定体重と、
出生体重がほぼ誤差なしだったし、他のママたちも皆そうだと言ってたので、結構
当たるもんなんだなとは思ってるんだけど。
224可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:44:04.20 ID:At0S8Iwx0
37w
血液検査の結果、貧血と血液が固まりにくいというのがわかったので貧血の薬出すといわれたんだけど
その時の医者の説明が
「胃が気持ち悪くて吐くって言ってましたよね?
この薬、さらに気持ち悪くなる薬なんで、飲めないなら飲まなくてもいいです」
って言われたんだけどw

飲めというなら飲むけど、どーしたもんだw
帝王切開だし飲んでたほうがいいんだろうけど、まだ迷ってるw
中途半端な指示すんなw
225可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:07:01.29 ID:vFqQM3AU0
>>224
私も鉄剤出されたけど副作用が怖くて;
胃腸を刺激するとのことなので、ご飯食べた直後に飲んでます
吸収率は落ちるらしいけど…
今のとこ目立った副作用はないです。

副作用ひどくて無理な場合は、幼児用のシロップに変更してくれたり、注射にしてくれる病院もあるそうです
226可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:25:30.32 ID:vCMmpvro0
うちは推定体重大外れだったよ
37wで誘発で上の子産んだけど、2700くらいっていわれてたのに実際は3100だった。
40wで産んでたらどうなってたか想像するだけで怖い。
今回は33wで1800で小さ目、肉付きの良い子だといいな
227可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:35:55.99 ID:JUwkFsOK0
>>219
この2週間位、正に左足だけひどめの浮腫みと格闘中だよ。今38w2d。
片足だけ見るからに…だったから「これって?!」って聞いたら、先生がリンパの流れとかもあるから片足って事もあるよと言ってました。今思えば、ずっとシムスの体位で過ごしてるから左側の脚の付け根のリンパが圧迫されてるのかな?とも思うけど。
着圧ソックスは夜履いて寝ると翌朝少し良くなるよ。とりあえず塩分を摂り過ぎないように気を付けて!と言われたから外食、お惣菜とかはなるべく控えてる。浮腫みにいいキウイ、アボカド、キュウリ、小豆茶とかは摂るようにしてるよ〜。
後37w過ぎてからは三陰交にツボ刺激とお灸もやってる。陣痛促進+浮腫みにもいいらしい。
これだけしてても夕方には浮腫むんだよねw
228可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:36:16.71 ID:4YGwKhC60
二人目で今38週
一人目の時は予定日過ぎて入院して誘発。

今回は上の子の世話やらで一人目の時よりは運動してたと思う。んで昨日の明け方、5分置きに生理痛のような下腹部痛。
今日も朝から不定期(10分とか5分置き)に、同じような下腹部痛。
これは前駆陣痛なのかな?一人目の時は全く無かったから、分からなくて怖いよー。
229可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:36:58.94 ID:w6vriKJXi
34w
一昨日からお腹が痛い時がある。
下痢かな〜と思ったりしたけど長く続くわけじゃないし…
これが前駆陣痛ってやつ?って思って調べたけど、なんかまだ早いみたいだし
妊娠前、生理痛がほとんどなかったのでわからない。
なんだろうこれは…我慢出来ないわけじゃないけど地味に痛い…
230可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:53:52.70 ID:qc31/YECi
@35週。初産婦。
後期に入ってから突如お腹張りやすくなった。でも頚管長いし子宮口開いてないから、先生は気にしてない模様。張り止めも処方されたことがない。
気にせずまだ働いてるし、動いてるんだけど、張りやすい人は早めに生まれやすかったりするんだろうか?だったら嬉しいんだけど。。。
231可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:59:10.23 ID:eHCb53f60
>>202
同じく!!寝起き、寝返り、寝はじめ、痛すぎて泣ける。
現在33w早く産みたいよー!!
232可愛い奥様:2013/10/11(金) 10:08:24.96 ID:hgu2inJA0
36w
ここ数週間ずっと便がゆるい
しかも毎日二回催す
あんまり踏ん張らなくても出てくれるからありがたいけど…
大きくなった中の人が「邪魔だぞおい出てけや」と押し出してるんじゃないかと思うと面白い
233可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:01:42.11 ID:QngdMth7O
>>222
一応お腹、腰を支えるようなベルトを出先ではしてますが
それでもびっこで思うように動けません…
徐々に痛くなってきたわけじゃなくいきなり激痛が走ったので出産後治るのか本当に不安です。
234可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:19:58.79 ID:eHCb53f60
現在33w
先日長女の運動会で一緒に踊ってる自分の姿を旦那のハンディカムで見たんだけど、あまりの丸っこさに一瞬自分がひこまろに見えて泣きたくなった…産後気合いで戻さねば。。
235可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:23:08.58 ID:czCLAudf0
>>233
骨盤が急に緩んで、足の骨まで影響受けてるのかも。
私も一人めに似た感じになったけど、産後に骨盤体操したり接骨院に通ったりで治ったよ。

ただ今が辛いよね。
先生か助産師さんに相談してみるか、妊娠中でも通える接骨院か整体を探してみて。
236可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:33:30.24 ID:PpCVoHnK0
今日で33w

恥骨部の痛みが急に無くなった
でも何となく左足が浮腫んでいるような気がする....
237可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:45:20.98 ID:HwDLCab0I
>>233
育児板に産後の体型スレがある、そこに骨盤矯正書いてたので産後の参考になるかも。
>>235さんの言うとおり、そこまでの痛みは今の病院に相談だよねえ…。
ベルトも効かないとか凄い辛そうだ。
238可愛い奥様:2013/10/11(金) 11:59:54.72 ID:q+X2gwot0
病院のボディケアクラスで腰痛予防の話聞いてきたけど、
私は骨盤矯正じゃなくて腹筋を支えることで腰痛が楽になってびっくりした
トコちゃんベルト買わなくちゃ、と思っていたのに買わなくてよくなったし、まさか腹帯で楽になるとか思わなかった
相談に乗ってくれる病院なら相談してもいいかも
239可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:10:00.43 ID:W04kqef80
>>233
34w前スレ終わるギリギリにも書いたけど私も腰痛やばすぎて、歩けません。寝返りも叫ぶ程痛い。
家の中用、外用でおばあさん達がひいてるような乳母車みたいなものを買ってそれにつかまってやっとヨチヨチゆっくり歩行できる程度。
今日も歩いて5分の病院へ乳母車押して歩いて行ったら、1時間半近くかかりました。痛い。とにかく。そして惨めw
トコちゃんもずんこのやってるし、なんなのこれ。
240可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:12:42.97 ID:QLfLFUox0
>>215
手が浮腫んだり太くなる人は多いみたいよ。
結婚指輪が抜けなくなって指輪を切ることになった人が毎年数名出るって病院で言われた。
241可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:15:28.53 ID:HwDLCab0I
>>238
腰痛って基本腹筋と背筋のバランスが重要って言うもんね。
妊婦になると腹筋背筋鍛えられないから弱くなるし、物凄い納得したわ。
産後は地道に筋トレやらないとだな。
242可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:18:30.18 ID:9BAGQMwX0
>>233
びっことか普通に使わないほうがいいよ‥
243可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:24:24.41 ID:wy8kF8km0
超過3日目
今日からお腹はる薬を3日間打つけど、それでも何もなかったら姉のようにバルーンになる予感がプンプンしている
お腹も張ってないし子宮口も硬いままだし、話聞くだけでバルーンとか死ぬほど辛そう……
244139 167:2013/10/11(金) 12:48:31.14 ID:U/tSnwU80
3500gを超えるデカ赤が産まれました!
初産でしたが安産と言われました。
今後どのような困難が待ちわびているか想像もつきませんが必死で育児頑張ります。

これから出産に向かわれる皆さんのご武運と母子ともに健康をお祈りいたしております。

レスくださった方、スレの皆さん、ありがとうございました。
245可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:58:29.04 ID:Rm4AbfMQ0
恥骨や足の付け根の痛み、かばうより痛みを我慢しつつゆっくりストレッチしたりあえて動かすようにしてって助産師さんに言われた。
朝起き上がる時とか寝返りの時に激痛走ってたけど、意識して痛みを感じた方向に何度か動かすようにしたら痛みも軽くなった。
ただ、ストレッチサボるとまた痛くなる。
38w
246可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:33:17.93 ID:gqIase0g0
>>228です。
昼にトイレでおしるしキターと思ってたら、生理ぐらいの出血。
病院電話して内診してもらったら、赤ちゃんの頭だいぶ下がってる&子宮口3.5センチ開いてるので、お産進みますと言われ入院になった。
まだ全然歩けるんだけど、3センチで生理痛ぐらいって珍しいみたいで。
とりあえず旦那がたまたま休みだったのでお昼を買ってきて貰ってます。
このまま進みそうなお産、頑張ってきます!
247可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:34:07.14 ID:QvgxLSe60
34w
昨夜突然手足が猛烈に痒くなった…発疹とかはなく、浮腫んでるのかと思ったらそれも違う。
とにかく全身痒いけど掻いたら酷くなる気がしてただただ耐えたら朝にはマシになってた。
今夜また来たらどうしよう、怖い。
248可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:40:12.27 ID:hmSptlhX0
38w
昨日の夜から少量の茶おりと
不規則な生理痛のような下痢のような腹痛があって、夜中に何度か起きた
今朝からピンクのどろっとしたおりもの+小さな赤い塊が数個ナプキンとティッシュに付くようになった
今も不規則に腹痛がある
前駆なのかおしるしなのか下剤の痛みなのか昨日の内診グリグリによるものなのか全くわからない〜
249可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:47:19.79 ID:FDi+6tKY0
>>227
塩分の取りすぎは気をつけるよう言われてるけど、今までと何ら変わりない食生活なのに急に浮腫むことってあるんだね
そういえば今回の尿検査で初めてタンパクが-+出てたっけ…やっぱり塩分かな
着圧ソックス、前回の術後に履かされた靴下で足パンパンになったから敬遠してたけど買ってみよう

なんにしてもあと2週間の辛抱だー!
250可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:58:10.79 ID:gclnUfGY0
>>247
37wだけど私も突然全身かゆいーー
ニベア塗るとマシになるから乾燥なのかなあ
251可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:00:48.78 ID:Rm4AbfMQ0
>>246
おお、それは頑張って!!
2週前から3cm開いてるけどまだおしるしもないや。ちょっとうらやましい。
今のうちに腹ごしらえと、おやつの用意だね。
大きなお腹の最後の写真撮っとくのもいいよ〜
252可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:03:58.43 ID:Rm4AbfMQ0
>>244
立派なお子さん!頑張りましたね!
おめでとうございます!
私も安産にあやかりたいわ〜
253可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:05:48.00 ID:bg8z8DHP0
35w
今までウテメリン処方されてたけど、里帰り先の病院ではリドトリンが出た。
なにこれ安いwww 効果の差はよくわからないけど、何となく副作用は少ない気がする。
37wまでもう少しだから頑張る。
254可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:10:43.11 ID:8FTaHbqB0
臨月で胎児不整脈が発覚
とりあえず今できることはないみたいだけど心配でたまらない…
255可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:12:26.80 ID:mDaIxxmXP
34w、実母とお宮参りの着物見てきた。
女の子だから着物可愛いー!出産koeeeeって怖気付いてたけど、早く産んで着せたいって思うくらい素敵な着物があった。
出産に向けて体力つけねば!
256可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:57:39.04 ID:TM2/UEau0
仕事があと3日だ!
正社員じゃないから産休とか関係なくて退職になるのに
なぜか34wまで頑張って粘って働いてしまった
赤のために少しでもお金貯めたいと思ってね…
おかげでパート先には戻れそうなら戻っておいでと言ってもらえたけど
257可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:06:21.95 ID:l2x4YebQ0
>>243
一人目のときにやりましたが、それ自体は全然辛く無かったですよ。
入れてたものが抜けて=子宮口が広がってきてから陣痛が始まって
それから26時間かかったのでそっちのほうが辛かったですが。
258可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:15:36.52 ID:UPYP/qtDO
>>253
あたしもリトドリン処方された
ジェネリックらしいよ
安くて助かるよね
259可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:16:32.69 ID:Rm4AbfMQ0
>>254
心配だね。一人目の時に同じ経験したよ。
でもよくあることなんだそうで、程度が軽ければ普通に産んで様子観察でok。
成長と共におさまるよ。
子どもが不整脈で苦しいとか、そういうことはないそうよ。

うちの子はちょっと不整脈の頻度が酷くてね、臨月で念のためnicuのある大学病院に転院になってそこで自然分娩で生まれた。
nicuですぐ詳しく検査してもらったけど大きな心疾患もなく良性と判断されて、普通に退院できた。
1歳まで半年に一度、心電図とってた以外は何も問題無く1歳には不整脈も消失。
現在4歳だけど元気いっぱい。
今思うと何の騒ぎだったんだと思う。

胎児不整脈は親のせいでなるわけでもない。
今は心穏やかに、元気に生まれておいでー!って待っててあげよ。
260可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:27:56.41 ID:Z+nri1xG0
37w5d
NSTやるのに分娩室通された。
前に母親学級で院内見学した時は外からしか見られなかったから、本番ここで産むのかとキョロキョロしてしまった。
リラックス用のCDと、新生児室からの赤ちゃんの泣き声を聞きながら、最後はうっかり寝ましたとさ。
261可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:39:08.79 ID:NSBJxX/k0
実家であづい〜あづい〜と言っていたら、親に『あんか抱えてるからよ〜』と言われた

随分と重くてよく動くあんかだなぁ…
取り外し出来ないのでクーラー着けましたとさ
262可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:42:39.69 ID:UWkQKaYS0
38w
日曜祝日と平日では四万も違うから明日からの連休は産まれないでほしい
263可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:52:00.34 ID:8FTaHbqB0
>>259
貴重な体験談をどうもありがとう
お子さん元気になって本当によかったね!
突然のことで動揺してしまって…。
里帰り出産で実家に世話になってるから両親を心配させたくなくて普通の顔してるけど、
昨日も一人、お風呂で泣いてしまった…
ずっと苦しかったのかな、とか、何がいけなかったんだろう、とか…

でも中の人は相変わらず元気に動いてるし順調に大きくなってるのが救い
よし!元気出すよ!どうもありがとう!
264可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:31:45.32 ID:ex3yjVmr0
入院してたけど進みが悪くて一時帰宅した
子宮口3cmから進まないまま24時間過ぎで陣痛が弱くなっちゃったよ
ずっと分娩室で頑張ってたから寝不足だし家でゆっくり出来て嬉しいけど
会社休んでずっと付き合ってくれた旦那と
報告待ちしてた実家と義実家の人に申し訳ない…
陣痛の痛みは分かるようになったから次こそ産むぞ!
265可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:48:23.04 ID:PpCVoHnK0
今、足を見たら左足が明らかに浮腫んでいる
体調が悪くなると左足だけが浮腫むのだけれど
久しぶりに医療用ソックスを履いたらキツいことキツいこと
266可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:16:45.39 ID:EqfvYXAF0
処方されたばかりのウテメリン飲んでお腹が柔らかいせいか、
中の子が妙に元気だ
8カ月の時より動いてる気がする
その調子で顔をお腹がわに向けてくれないかな〜
一月半も背中を向けてるから検診のときお顔が見えないわ!
母悲しい
267可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:24:44.08 ID:jLkwiZSC0
>>138です。
あれから15時頃前駆陣痛が始まり
22時に3030gの男の子を産んできました!
分娩台にのって1時間の安産でした。
結局夫も立会でき、いいお産ができました。
今は後陣痛に苦しんでいますが頑張りたいと思います。
このスレには大変お世話になりました!
新生児スレでお会いしましょう。
268可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:29:04.04 ID:dDWK7RX10
連休明けて15日お産希望
頑張って動くぞー あとは神のみぞ知る!!@39週
269可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:06:40.90 ID:QngdMth7O
>>233です。
週明けに検診なのでその際相談してみます。
産後の整体や体操も今から調べてみます。皆様アドバイスありがとうございました。
>>239さんはお話聞く限り私より辛そうです。お互いに少しでも改善すると何よりです。
また>>242さん、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
270可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:09:09.85 ID:3XnLLhZM0
>>233
すみません、 びっこはやめてください。
一回目はスルーしようと思いましたが、二回も使うってことはあんまり悪いと思ってないよね。
もしママ友が使ったらドン引きですよ。
271可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:35:22.60 ID:t7xMHW4F0
里帰り中、極力荷物は増やしたくないのだけど最低限のものと思っても、何かと荷物が増えて行く。
チャイルドシートとかオムツのゴミ箱とか赤用布団等、結構かさばるもの等等・・・。
車ないので電車で帰る予定なんですけど、こーいう荷物の搬送ってどうするのがお得なのかな。
ちょいとググってみても宅急便ではないヤマト便?っていうのくらいしかみつからないけど。
同じような境遇の方、良い知恵があったら教えて下さいませ。
ちなみに移動は関東圏内、電車で二時間程度です。
272可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:38:34.08 ID:m8b0J9CE0
>>271
誰かに運転手を頼めるならレンタカーが一番楽じゃない?
送るのは梱包とかめんどくさそう。
273可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:56:21.32 ID:hi+8tv0u0
37W
いまだに張りってのがわからない。
赤が中からぐいーっと押してきてお腹の一部分だけが硬くなる(足とか手だと思われる)のは張りじゃないよね?
お腹全体が硬くて重苦しい感じが張り?
おしっこ限界までガマンしたときみたいな。

こんなんで陣痛きてもちゃんとわかるのか不安…
274可愛い奥様:2013/10/11(金) 20:00:47.08 ID:y27grytNi
>>267
おめでとう!安産羨ましいです
同じ予定日だったけど、今日の検診で子宮口は指2本で張りも8分間隔とのことで私はまだまだかかりそう
一日超過でも結構気が滅入る…
275可愛い奥様:2013/10/11(金) 20:24:46.22 ID:MCedT7lyO
ここの人たちがどんどん出産されてて、緊張感増してきた。
自分はまだ33wなんで、時々お腹が張るくらいなんだけど、前駆陣痛と陣痛との違いってわかるかな?
病院では破水か出血か10分ごとの陣痛で連絡してって言われたけど、そんなわかりやすくお産て始まるかな?
なんかいろいろ不安
276可愛い奥様:2013/10/11(金) 20:43:20.31 ID:IAF2koNp0
33w
キッチンに立って仕事すると中の人がもよもよ動く
これからご飯ってのが分かるのかなぁ
277可愛い奥様:2013/10/11(金) 21:07:45.94 ID:9ne56xbD0
>>267
おめでとう!全然産まれる気配無かったのに突然始まるもんなんだね!参考になりました。育児頑張ってね!
278可愛い奥様:2013/10/11(金) 21:32:09.81 ID:wt8gqHLx0
>>276
うちも一緒!
ご飯の支度始めるとわーって動き出すから、
この子は将来料理好きになるのかな?それとも食いしん坊なのかな?と妄想してるww
279可愛い奥様:2013/10/11(金) 21:38:57.55 ID:UaoMiMlt0
35wなんで前駆にはまだ早いと思うんだけど、お腹がじーんわり痛くなったり治ったりってのがここ数日の間に何度か
何だろうこれ
280可愛い奥様:2013/10/11(金) 22:25:52.67 ID:Jnx81t7b0
今日はなんだかお腹がチクチクするぞ
とうとう始まるのか?38w3d

…………明日は元カレの誕生日だからもう少しお待ちいただいてほしいですorQ
281可愛い奥様:2013/10/11(金) 22:32:26.08 ID:9ne56xbD0
>>280
それものすごくわかります。昨日が旦那の忘れられない好きな人の誕生日だったから産まれないよう気合い入れてましたw
282可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:05:21.81 ID:LXEEd/Ri0
32w5d。
まだ早いかなーとは思ったけど、某SCでセールしててついベビーカーとチャイルドシート買ってしまった。
割引率高くて、正規の値段で買うよりも1万2000円浮かせれてもう満足。
昨日から母乳?分泌物?みたいなものも出てきてるし...もうすぐかあ..と思いつつ、早めに準備しなきゃと焦ってきた。
283可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:06:45.15 ID:dDWK7RX10
>>280
わかる
子供と元○○なんて、関係ないのはわかってるんだけど、日にちを思い浮かべるたびにチラチラ思い出したり、思い出されたりはなんか嫌
365日もあるんだからズレてくれぇー!と思うわ
そんな私は上の子は母の誕生日と同じで、今回の予定日は父の誕生日の数日後
重なったら面白いとちょっと狙ってるw
それにしても今日は頻繁にお腹張るわ
お風呂入って一休みしたらおさまってきたから前駆だったのかな?
284可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:11:56.05 ID:G/ynUT4h0
>>246です。
あれから入院が続き、3196グラムの男児を出産しました!
応援してくれた方ありがとう!
経産婦はやっぱり早いですね。びっくりです。
後陣痛と明日からの授乳、頑張ります!みなさんも安産でありますように。
285可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:20:57.65 ID:LDoJcWiR0
>>279
私は34wの時から38wの今まで生理痛のような痛みが毎日1〜4回程度あるよ
横になったりしてると1、2分でおさまる
勝手に前駆陣痛だと思ってたけど違うのかな
286可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:31:06.23 ID:TMYcTvDh0
20時くらいから12分〜10分間隔で骨盤を広げられるようなグーっとした痛みが30病棟くらいある
昨日は夜中にお腹の痛みで何度も目が覚めたし、昼からピンクのおりものが続いてる
全然我慢出来る痛みなんだけど、これが陣痛なのかな?
もう少し様子見てみよう
287可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:42:54.25 ID:z+r7hTG70
前スレで、
子宮口や陣痛を促すために質問した者です。
本日13:00に無事に3200gの赤ちゃんを出産しました。
予定日は明日だったのですが今朝陣痛が来て破水をし、
分娩室に移動してからは30分の安産でした!
実行したのは、
38週からラズベリーリーフティーをがぶ飲み。
一日二回、40分〜60分ほどのウォーキング。
床の拭き掃除です。
続きます。
288可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:02:43.15 ID:9lCLEBeQ0
>>286
奥様、30病棟w
289可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:06:05.20 ID:gXZNus0K0
臨月だけど妊娠線出来てないよー、って母親に調子こいて腹を自慢したら、膨らみの底?の見えないところにバッチリ妊娠線出来てるの母親に発見された。
妊娠線ってできはじめは赤くなるんですね。ショック。
290可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:12:38.64 ID:J3glH8/R0
一定間隔でも眠ってしまったら収まるのが前駆。
眠っても収まらず痛みで目が覚める、もしくは痛くて眠れないのが本陣痛。
と、先日助産師さんに教えてもらったよ。
291可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:24:40.85 ID:J3glH8/R0
>>263
259です。2人目妊娠中だけど、今回は不整脈大丈夫みたい。
遺伝とかでもないみたいだし、ほんとたまたまなるみたいよ。
産んだ病院では赤ちゃんの個性みたいなもんだって言われたけど、親としてはそんな風には思えないよね。
心配だろうけどあんまり自分を責めないでね!
とにかく元気に生まれて来るように呪いかけとくよ!
292可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:26:50.30 ID:fXjt4kabO
産んだ方々おめでとうございます!


37wだけど、まだ前駆陣痛とか来ない……
助産師さんには「少しだけお腹が下がってるね」って言われたけど、その他正産期妊婦っつーかお産の兆候というか、自覚症状が全然ない。
焦りたくないけどちょっと焦る。

どーんと構えたいよー
293可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:44:05.54 ID:Oj4Sgxdk0
36w4d
今日の健診で赤ん坊の体重が2500g超えていたので、
この三連休明けたらいつ産んでもいいよーと言われた。
長かった切迫早産の自宅安静生活がやっと終わりを迎えたー!
もうお腹も下がってきてるし、張りも頻繁なので、初産だけれども予定日よりは早く生まれそうな予感。

好きなものパクパク食べてた割に妊娠前から今まで体重が3キロしか増えなかったので、
助産師さんに「体重管理が完璧で優秀ね〜」と褒められて嬉しい。管理とか全くしてなかったけどww

お腹が張りやすいので破水から始まる可能性が高いみたいで、破水したらすぐ連絡下さいねと言われて、
いよいよ出産なんだな〜とワクワクしてきた。
このまま何事もなく元気な赤ちゃんが産めますように。
294可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:46:39.71 ID:EPdMCa550
【社会】シーチキン672万缶自主回収★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381498213/

基準値を超えるヒスタミンが入ってたって…
時々食べてたんだけど大丈夫かな…
295可愛い奥様:2013/10/12(土) 02:05:49.64 ID:MYTEXbwU0
>>294
大丈夫じゃなかったとしても今更どうしようもないよ!考えるだけ無駄無駄!
私もかなり食べてたし。
296可愛い奥様:2013/10/12(土) 05:01:41.46 ID:oGSOeklK0
ギューッとした痛みで目が覚めて、とりあえずトイレへ。
拭いた時にペーパー見るとおしるしキター(・∀・)
超過12日目、いよいよか!
明日誘発だったからその前に産まれるかな。
297可愛い奥様:2013/10/12(土) 05:10:19.81 ID:MfMy4AaPI
昨日まで自分の胃の部分なんて触れなかったぐらいパンパンだったのに、
目が覚めたら胃の部分が触れた。徐々に下がって来てるのか。
でもまだ後期つわり状態でマーしてる@38w3d
298可愛い奥様:2013/10/12(土) 06:21:26.48 ID:gX0aKSnH0
>>292
私38w4dだけど、同じく全く兆候なくて焦ってるよ。
お腹の張りはもともと頻繁にあって臨月入る前は張り止めの薬と自宅安静の時期もあったから、
てっきり自分は早く産むもんだと思ってたんだけどな・・・
今日も散歩とか掃除とか頑張る
299可愛い奥様:2013/10/12(土) 06:42:14.30 ID:PrfGl2bR0
>>296
おしるし一緒だよ〜!結構量が出てビックリした。
5時まで6〜10分間隔だったけど寝落ち後今はなんとなく間隔無く生理痛って位。
これが前駆陣痛ってやつか!?
そんな私は>>120です。今日産まれて来てくれ〜!!
300可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:09:22.18 ID:h2mx2OXr0
お腹がなんとなく痛いよー
まだ34wだし便秘だから痛いんだろうけど。

昨日ストレッチしてたら足つった。つった瞬間馬鹿にするかのように中の人がギュルギュル動いた。
なんとなく悔しい。
301可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:29:26.00 ID:q+cBhX2di
なんだか最近自分の尿が臭うような気がする。
次の健診で引っかからないといいんだけど。
302可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:45:56.50 ID:Xd8B02VI0
昨夜の地震に驚いて起きたら足つってえらい目に
そして朝からお腹の張りがけっこう強い

くるか?!
303可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:53:06.76 ID:Jagnc3K+0
35w4d
なんかちょっと中の人が下がった気がする
ご飯食べてもあまり苦しくないし足の位置が下がったような、、、
体育座りでもしてるのだろおか
なんだか胎動もあまり元気がなくて心配だよー!お腹ポンポン叩くと反応はするんだけどずんどこまではしてくれない
304可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:57:51.34 ID:oGSOeklK0
>>296ですが、その後あれよあれよと進み、1時間20分ぐらいで産まれましたw
3800gあったよ。
車中で破水しちゃって焦ったー
里帰りしてて良かったよ。
自宅は田舎だから絶対車の中で産まれてたわ…
305可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:59:55.31 ID:N3cyPJ2Q0
勝手に予定日前に産まれるかなーと思ってただけに超過1日でやや焦ってる。
周りからのまだまだコールがプレッシャーでイライラしてたけど、皆がこの子を待っててくれてると前向きに考えるようにした。早く抱っこしたいな。
306可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:19:36.38 ID:RIE06ZrQ0
34w6d
本当は6日から産休だったのに、嫁ぎ先の自営の飲食店が忙しく働いていた。
足の浮腫みも貧血もあるけど義理家族に申し訳ないと思って働いてたのに、義理母が今わたしの文句を言ってるのを聞いてしまった。
悔しいーー‼
307可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:27:48.08 ID:56J1mWZz0
38w6d
産まれる気配なし。
内診ぐりぐりは二回もしたのになー
頭から汗がたらたら流れる
そして酸っぱい匂い。くさ。
308可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:32:24.81 ID:STs3Unnv0
37w4dオシルシキターッ!
と思ったら、お尻からおしるし…ひどくならないうちに水分摂取増やすかなorQ
309可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:37:44.03 ID:09d5xSbpi
ここのスレではほとんどROMでしたが、かなりお世話になりました。
昨日産んできました。
経産婦なのに、予定日超過でデカ赤な為なかなか降りて来ずけっこう時間がかかってしまいましたが。
今はもう中から蹴られることもない小さくなってしまったお腹に少々の寂しさを感じています。
傍から見るとまるい大きなお腹は幸せの象徴だなと思います。
妊娠中はしんどい事も多いですが、残り少ない妊婦生活を皆さん楽しんで下さいね。
310可愛い奥様:2013/10/12(土) 09:19:50.87 ID:T49NGRVa0
>>305
わたしもそうだったよ。
周りが38wで生んでたからねー。結局自分だけ41w越したけど40wからはかなりストレスだったな〜
311可愛い奥様:2013/10/12(土) 09:44:52.63 ID:sXT+4bw50
明日から38w。
明日の予定が済んだらいつ出てきてもいいよーと言い聞かせてる。
周りの人たちは「最初は遅れるっていうから来月になるんじゃない?」というが、何故か私と実母は「早く出てきそうだよねー」と思っている。
早かったら私似、予定日付近か遅れたら旦那似の性格になってるのではと楽しみだったり心配だったり。
胎動でグリグリされる位置が下がってきたし、ちょこちょこ痛みもあるから、中の人がアップを始めました状態なのかなー。
312可愛い奥様:2013/10/12(土) 10:06:17.07 ID:T54FOSKnP
35w
昨日から、時々ジワ〜っと張るようになってきた。
予定帝王切開なので、お産の兆候が来るのは困る。
でも一人目のときも、予定日までに散々前駆陣痛あったのに、結局予定日過ぎて誘発入院になったので、
なんだかんだで大丈夫と思うけど。
313可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:07:28.77 ID:uajKdL6H0
>>287の続きです
37週の時点で子宮口ががっちり固く閉まっていて、
38週でもがっちり。
39週で少し柔らかくなったと。
超過するんじゃないかと先生も言ってたのに、
陣痛きたら4時間で全開までいき、
先生達も驚く安産でした。
毎日がぶ飲みしたお茶が効いたのかと思ってます。
このスレには大変お世話になりました。
皆様も安産で産まれますように。
314可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:13:42.41 ID:HjB+J3GhO
>>313
お茶ってラズベリーリーフ?
もし違ったらごめんなさい。
あれってほんとにレビュー通りに安産なのかな?
すごい人気だけど
315可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:40:35.41 ID:4QCKZBFn0
本日予定日。
愚痴になるけど、まだ超過もしてないのに周りからのどう?っていうお伺いメールが本気でウザい!!産まれたら報告するって言ってんだから黙って待ってろよって思う。
316可愛い奥様:2013/10/12(土) 12:15:03.00 ID:EADG5rPh0
>>286です
夜中の2時すぎに破水して9時前に約2900gの男の子産みました!
陣痛痛くてのたうちまわったけど、デュルンと子が出て来た爽快感はやばかった!
みなさんも出産がんばって下さい♪
317可愛い奥様:2013/10/12(土) 12:32:57.96 ID:3gU7ZitZ0
>>315
305にも書いたんだけど、気持ちほんとによくわかるよ〜
どう?とか、まだ?とか、こっちが知りたいわ!ってついイライラ…
中の人にまで「もー!はよ出てこーーい!」と当たったり…
そっとしておいてほしいですよね。
318可愛い奥様:2013/10/12(土) 13:20:12.28 ID:4SzaKzpT0
37w
前の検診のときに、溶連菌の検査に引っかりました
お産が始まったら抗生剤の点滴があるそうです
わりと引っかかる人が多いみたいですが、皆さんはどうですかー?
319可愛い奥様:2013/10/12(土) 14:11:23.92 ID:abwzQbYd0
>>318
同じく37w、ひっかからなかったよー。あれって感染とかじゃなくて元々自分が持ってる菌なの?運次第なのかな
320可愛い奥様:2013/10/12(土) 14:12:02.32 ID:TfjH1FJoi
今日から32wです。お世話になります。
みなさん結構予定日真近ですね…まだまだなんだけど、私もドキドキしてきた!
321可愛い奥様:2013/10/12(土) 14:39:02.37 ID:CNa/0I/B0
35w
二人目なんだけど、二人目だから油断というか、これくらい大丈夫かなって思ってしまう
最近お腹が小さくなったような感じで、胎動もかなり下側になったしご飯もいっぱい食べれるようになってきたから赤ちゃんがもう下がりはじめたのかな?
出来れば腰痛やら身体が限界なので37w入ったらすぐ産みたいけど、結構早めに生まれるんだろうか?
322可愛い奥様:2013/10/12(土) 15:17:42.89 ID:Tb/1A7WiO
39w2d
上の子の運動会無事に終わった〜。
今日までお腹にとどまってくれてありがとう。今度は私ががんばるばんだ。動きまくるぞ〜。
323可愛い奥様:2013/10/12(土) 15:19:20.88 ID:ZVFdGIh90
>318
34w
私も引っかかってて産むときは点滴ねーと言われてます。
先生の言い方ではよくあることという感じだったのでそんなに深刻には考えてないです。
同時にカンジタも発覚して、更にその後妊娠糖尿にもなっちゃって菌が繁殖しやすいのはそのせいかもと言われて、
正直溶連菌の心配してる余裕ないというのもあるけどw orQ
324可愛い奥様:2013/10/12(土) 18:14:59.75 ID:T54FOSKnP
くわばたりえの二人目、予定日より一週間早く生まれたね〜。
くわばた好きでもなんでもないのに、ブログ見たらなんだか泣けたわ。
これが妊婦脳か。
325可愛い奥様:2013/10/12(土) 18:32:42.45 ID:g/5GVrV50
39w5d
今日の健診で子宮口2cm先週より柔らかくなってるらしい
先週も2cm先々週は指一本だった
予定日前に産まれるなんて何の根拠もなく思ってたけど、予定日過ぎるかもなぁ
まあでも出てきたい時に出ておいで!休日避けてねwなんて声掛けしてるけどどうかなー
助産院での出産だけど、先生も助産師さんも手厚くフォローしてくれるから不安が無いや
次は予定日に健診だ〜!
326可愛い奥様:2013/10/12(土) 19:13:35.23 ID:fyx0oy3gI
無事に上の子の運動会が終わった〜

臨月でお弁当作りは大変だったけど、これでいつ出産になってもOKだw

恥骨と足の付け根が痛いけどやっぱりトコちゃんベルトとかするべき?
327可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:02:27.43 ID:CWMd3Hci0
35w0dの逆子。

ここ1か月くらい時々ブルブルブルブルッ!!
という、こんにゃくがぶるぶる震えるような胎動を感じる時が
あるんだけど、これ何だろ…。

中の人の位置からしてお尻あたりが特にブルブルの動きが激しい
気がする…。

同じような経験された人いませんか?
328可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:08:53.80 ID:LJyePkywI
>>327
おしっこじゃないかな?
自分も時々感じるよ
329可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:19:48.73 ID:EAm8zOT+0
>>328

私もおしっこかも、と思ったけど
ブルブルの度合いがかなり激しくて…。

お腹の中で地震が起きてる、みたいな感じで、
思わず「おおおぅ!!」
って自分がびっくりするくらいw

これがおしっこならかなり激しい子だww
330可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:20:56.54 ID:t+bEqRPp0
のびのびーってした両手の先がぷるぷるすることもあるようです
331可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:23:07.28 ID:EAm8zOT+0
すみません、ID変わってるけど

327=329

です。
332可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:29:36.30 ID:EAm8zOT+0
>>330

なるほど。
となると、我が子は位置的に
ペナルティワッキーの芝刈り機がV字に折れ曲がってる
みたいな姿勢になってのびのび〜ってしてる事になるww
333可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:38:24.58 ID:eGZGAAFL0
34w
お腹イタイorQ 下のほうが痛む…
ウテメリンが切れたのだろうか
晩ご飯食べて薬飲んだら様子見だ
万一痛みが引かなくて病院に行ったら入院かなぁ、怖いよー
334可愛い奥様:2013/10/12(土) 23:00:56.47 ID:1z7stg500
>>327
なんというあなわた。
全く同じ質問をしようとおもっていた。
ブルブルが激しくてびっくりするよね。
電動マッサージ器が腹に入っているのかと思うくらいで。
けいれんじゃないといいなぁと思いながら、私も心配してました。
ちなみに今37週です。
335可愛い奥様:2013/10/12(土) 23:40:18.90 ID:mOh4lt990
実母は車で2時間、義母はバスで30分程度の距離という状況で
どのタイミングで来てもらうのが良いのかな?

義母が陣痛始まったら何かお手伝いに行きましょうかと言ってくれてるんだけど…
すごく気を遣ってくれるお義母さんなので、私の良いように決めてねと言われた
義母の前で野獣化したらマズイからやっぱり生まれてからかな
336可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:08:30.39 ID:uYITqmVk0
陣痛中に何かして欲しいことがあるんでしょうか?
337可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:09:03.83 ID:Xx286DgZi
40w3dで二時間前に破水して入院中
破水したらすぐ分娩台に上がって出産に備えるのかと思ったら、陣痛くるまで病室で普通に過ごすみたい
たまにくる痛みと緊張でとても寝れない
338可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:10:46.23 ID:uYITqmVk0
>>337
数分の合間合間でも少しでも眠れると体力保てるかと。
もうちょっとでご対面ですね。頑張って下さい。
339可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:20:23.01 ID:bGJTR7MK0
>>335
陣痛中って背中さすったり励ましたりするくらいしか無いんじゃ?
仲良い義母さんだとしても、しんどい時にうっかり吐いた暴言で
その後ギスギスしたら嫌じゃない?

私は義母と仲良く無いし、義母はデリカシー無い人だから
陣痛中は絶対来て欲しくないわー。絶対喧嘩するw
340可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:25:59.71 ID:Xx286DgZi
>>338
ありがとう!
とりあえず携帯やめて目を閉じることにする
341可愛い奥様:2013/10/13(日) 01:43:58.41 ID:+zA73Wq+i
>>299
です。朝方から前駆陣痛あり、14時頃子宮口2.5cmで一旦帰宅。2〜3日以内と言われる。20時前に再び病院へ行き、その45分後に出産してきました〜!
ずっと12日にとお願いしてたのと上の子が予言してたタイミングの日にピッタリでした!
経産婦ならではの超スピード出産でしたという事で安産菌置いて行きます◎◎◎
陣痛中もこのスレには気を紛らわせて貰いました。ありがとうございます!!
342可愛い奥様:2013/10/13(日) 01:57:15.43 ID:Ym3Q8MoA0
出産したらぜひこのスレに書いて欲しい
【何週】淡々と自分の出産を記すスレ【何時間】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359119127/
先輩方の体験談じっくり読んで日々イメトレしてるw
みんなすげーわ
343可愛い奥様:2013/10/13(日) 02:37:28.27 ID:8HYEccIXI
もうすぐ38w。中の人と早く会いたいって思ってたのに最近は陣痛と産む
痛みを想像するだけで怖くなって、まだお腹の中にいてーって思ってしまいます。
でもお腹の中にずっといても大きくなって、それはそれで産むの大変そうだし、、、
って答えのないこと考えては不安になってる自分のバカー!
344可愛い奥様:2013/10/13(日) 05:31:06.64 ID:EdPlX0Fp0
38w6d
コンビニに飲み物買いに行く途中で階段の最後の一段からこけて足首くじいた…痛いよー!注意力もないし、お腹で足元見えないから気をつけなきゃ…。
345可愛い奥様:2013/10/13(日) 05:50:43.26 ID:wcnes2v30
>>344
無事で何よりだけど気をつけてー!
私も気をつけねば・・・

38w5d
あまりに兆候なくて、母に11月になるんじゃない?って脅される・・・
陣痛への恐怖はあまりないんだけど、超過した時のラミナリアとか促進剤が怖すぎる。
満月の辺りに産まれてくれないかな・・・
346可愛い奥様:2013/10/13(日) 06:00:06.36 ID:OovcR8e50
19日か20日が満月だよね?ちょうど土日だし焼き肉食べてオロナミンCだ!
347可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:03:17.07 ID:wQHPApbe0
>>346
満月マジですか?
20日に焼肉とカラオケに行くんだけどその頃だと36wだ。
348可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:50:17.44 ID:OovcR8e50
>>347
その次のチャンスは11月3日あたりの新月かな。そっちのほうが可能性あるかもね!
349可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:58:42.47 ID:e7Z6ADrE0
今日から正産期だけど一時間ほどかけてドライブしてくる!
破水対策や病院への道のりのシミュレーションはしてみた。
コツメカワウソとの握手イベントは満席で断念したけど楽しんでくるよ。
350可愛い奥様:2013/10/13(日) 08:08:03.09 ID:Z9Zl4Saf0
38w2d
上の子発熱キター
本人は全く元気だけど咳しまくり。
今週あたり生まれるかもと言われてるのに、治らないとさすがに新生児には会わせられない…
中の人、兄ちゃんが元気になるまでもうちょっと待っててねー
351可愛い奥様:2013/10/13(日) 08:09:51.78 ID:a9s+cTE10
>>336 >>339
生まれてからにしますw
夫が側にいられないかもしれないからゆえの申し出だったみたいですが
一人でも生んでやるさー
352可愛い奥様:2013/10/13(日) 08:13:12.44 ID:JtgojLo7I
>>350
うちは先週子が2人罹患@38w4d
今流行ってる風邪、咳と痰がしつこくて未だスッキリ治らない。
保育所も丸々1週間お休みだった。
16日の運動会までに治って欲しいんだけどな。
353可愛い奥様:2013/10/13(日) 08:32:40.25 ID:tPMofoPO0
うちは義母が張り切って立ち会う気満々。勝手に通ってる産婦人科で、家族だけど立ち会えるか云々って確認して申請して許可とってきたらしい。
普段からあれやこれやで口出し、生理から子作りまで口出し、おっぱいもチェックするとか言って見られて触られチェックされ、押し付けだから不安だなぁ。
初産だけど大人しく生めるかなぁ?
初産で大人しく冷静に産めた方いますか?
354可愛い奥様:2013/10/13(日) 08:52:53.74 ID:JtgojLo7I
>>353
その義母さんキモいんだけど…
355可愛い奥様:2013/10/13(日) 08:59:56.22 ID:XFWjz8I10
>>354
それでも愛する旦那様のお母様なのよ!
と思ったけど乳チェックは如何なものか
初産で冷静に産めたという人もいるにはいるけど、自分が一大事なので他の人に気を使ってる余裕はほぼ皆無
356可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:03:12.37 ID:nsuR+oGzO
うわなにそのお義母さま、子育ても散々口と手を出されるだろうね
子供を奪われるレベルになりそう……
357可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:10:12.94 ID:1m56kY9Y0
>>353
その義母はひどすぎ
それをここまでまるごと受け入れてきちゃったあなた奴隷すぎる
どこかで何とかしないとこの先やってらんなくなるよ
358可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:10:50.27 ID:Z9Zl4Saf0
>>353
育児板の確執スレ行くといいよ。
妊婦本人に確認せず立ち会い許可を出す病院もおかしいと思う。
359可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:16:04.10 ID:BKWuVSs/0
>>353
今からでも病院にかけあって、立会い許可取り消せないかきいてみなよ。
私も初産だけど、初産だからこそいざ出産て時何言うかわかんないし。
そんな状況じゃ産みたくても安心して産めないよ…
360可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:24:01.10 ID:wcnes2v30
>>353
うわぁ・・・ありえない。
同じことされてたら疎遠にするレベルだわ。
義母が立ち会ったせいで陣痛遠のいた、なんて話も聞くけど大丈夫?
嫌なら旦那なり病院関係者なりにきちんと話して拒否した方がいいと思うけどな
361可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:43:39.24 ID:wQHPApbe0
>>348
11月の満月から1週間ズレてくれる事を願いますw

>>353
バースプランに立ち会ってほしい人を書く欄とかはないのかな?
そのお義母さん353の実母とか叔母だとか言って許可取ったりしたんだろうか。
362可愛い奥様:2013/10/13(日) 09:52:59.01 ID:nYSDA33V0
義母が立会いなんて超きもい。
痛みで罵詈雑言はいて絶縁しちゃうよ。
出産の間ずっとくそみそに言ってた人前にいなかったっけ?

38w
この痛みは前駆かなあ。
おしるしはまだない
363可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:04:32.63 ID:NFzu5mvH0
>>353
無痛、もしくは和痛ならまあ大人しく産めると思うけど旦那でさえも邪魔、イライラしたと言われる事もあるのに義母立ち合いは危険だよ。これを機に当たり散らすのが目的なら止めないw

35w
飛行機距離の里帰り無事に終了
流石に疲れたけど上の子がいい子にしてくれていたから助かった
後は産むだけだ。37w過ぎたらいつでも出ておいで〜
364可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:50:42.01 ID:nsGlCNgU0
うちも義母がどうしても立ち会いしたいって言ってるよ。
立ち会いは家族一人のみなのに、この前勝手に病院に電話して自分は看護師ですから〜、とか交渉してたわ。
もちろんダメだったみたいだけど。
365可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:56:21.58 ID:AKrbLXDf0
>>353
ホントうわぁ・・・しか出てこない。
産んだ瞬間に自分より先に赤ちゃん抱っこしそうな義母だね。
義母に流されないで自分の意思ちゃんと持った方がいいと思う

36w
もう3000超えているし、来週の満月前日に37wになるから速攻産まれて来てもいいわよ〜
このままだとどんどんデカくなっちゃう
366可愛い奥様:2013/10/13(日) 10:58:54.96 ID:XFWjz8I10
陣痛にかこつけて、姑に罵詈雑言吐いたら楽しいんじゃないかと思えてきた
どうでしょう?
姑の立ち会いは嫌だw旦那だって迷うのに(自分は立ち会いさせたくない派)
孫を純粋に楽しみにしてくれるならすごく嬉しいけど、いちいちいちいち口出すなー!ってかんじだね
さて39週検診に行ってこよう
旦那が昨日から大風邪ひいて寝込んでるから、免許のある父に付き添ってもらうわ
さすがに片道30分を子供達連れて運転するのは怖い
367可愛い奥様:2013/10/13(日) 11:32:26.15 ID:oh7JhQz50
>>364
うわあ…
みんな苦労してるんだなー
陣痛どさくさで暴言はくのはアリだなあw
368可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:11:39.12 ID:tPMofoPO0
>>353
です。産院からは許可が降りてしまっていて、承諾書ももらってきたので今更断るのは無理そう。旦那立会い予定がまさかの義母立会い分娩になってしまった
義母、メンヘラなんで思い通りにいかないとすぐ自殺未遂とかするし、産後は何故か義実家へ帰ることになってるし面倒です
陣痛中、失礼なことを言ったらすみませんと言っておくことにします
自分の性格上、暴言より暴力が怖いのでうっかりボコボコにしてしまうかも
369可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:16:17.32 ID:qxMvXn9a0
>>368
そのうっかりボコボコを、産後うつにみせかけて繰り広げたら寄ってこなくなるかも
なんにせよ我慢しすぎは良くないものね
お産の日までまずは頑張ろ!
370可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:19:33.26 ID:wztcHb6I0
>>368
病院から許可が出てるとかいうけどさ・・
妊婦本人が拒否すればいいんじゃないの
病院に、義母は分娩室に入れないでって言いなよー

義母にちょっと問題ありみたいだけど、自分の出産と赤ちゃんが何より大事でしょうが
371可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:22:37.71 ID:C4HogIYJ0
>>367
友人が出産中、分娩室に勝手に入ってきたお姑さんにキレて
「なんでお前が来るんだ?図々しいんだよ!絶対許さないからなー!」って感じのことを絶叫しながら産んだらしい。
旦那さんから聞いたんだけど、本人覚えてないから多分本音がポロリしたんだろうね。
お姑さんは普段大人しい嫁の暴言に驚いて以後近づかないらしいから結果オーライだけどね。
372可愛い奥様:2013/10/13(日) 12:37:02.35 ID:6m98RfFK0
>>368
うわぁー
何というか、気の毒すぎて何も言えねぇ
なんとか主体的にやれるといいですね。
自分は帝王切開2回目だから姑に陣痛の邪魔とかはされなくて済むけど、手術室前で張り付かれてても気になるから、今回は子供の顔見たら帰っていいですよと言ってある。
373可愛い奥様:2013/10/13(日) 13:11:56.07 ID:b0HfQjPg0
>>368
気の毒すぎる…
うちは実妹&実祖母&実叔母が凸してきそうだけど、病院の方針で旦那のみ入室可でよかった。
陣痛始まったら連絡してねっていわれたけど、旦那&絶対に凸がない義母にしか教えない。

旦那が、平日の日中は仕事だから休みの日か夜中にでてこいよーって腹に話しかけてる。
374可愛い奥様:2013/10/13(日) 13:27:42.69 ID:N/6hVqvE0
34w3d

何故かわからないけどイライラする。部屋に私以外の人がいるだけでイライラする。
話しかけられるだけでイライラする…
そしてイライラしてる自分に更にイライラするーーーー!
なんでだろう…
375可愛い奥様:2013/10/13(日) 14:02:08.84 ID:XuFc3HB70
うちの産院は原則夫と実母以外立ち会いはできないよ(子供ですら陣痛室まで)
その二人も本人が拒否すれば立ち会い不可能だけど
376可愛い奥様:2013/10/13(日) 14:35:36.84 ID:liFkiDaC0
37w
残りの入院グッズを詰めたんだけど…
なんか物凄く沢山になってる気がするー?!

一応病院のしおり通りの物を詰めたんだけど全体的に量が多いのかしら…
コロコロ付旅行バッグ(飛行機持ち込みサイズ)とマザバの二つになっちゃった
皆様どのくらいの量になった?
377可愛い奥様:2013/10/13(日) 14:45:18.63 ID:OpGTfz1i0
>>376
入院グッズが
コロコロバッグ(一泊二日サイズ)と大きいボストンバッグ、書類入れる手持ち鞄一つ。
陣痛時にこれ持って移動できるの!?みたいな量になったよ…ww
バスタオルとフェイスタオルとナプキンと母乳パッドがかさばるー。
旦那には夜逃げでもするの?と言われたよww

前にも入院セットの量の話になってたけど、
病院によっては全部用意してくれるから、
妊婦の持ち物は財布と携帯だけ!みたいなところもあるらしくて羨ましい。
378可愛い奥様:2013/10/13(日) 15:17:55.28 ID:grD6jpgt0
35w
ここにきて初期悪阻の頃のような味覚障害が出てきた。

何を食べても酸味を感じるor
味があまりしないから
ご飯が美味しくない…。

初期も今も実際にマーする事はないからまだいいけど、
里帰りで久々の実家ご飯が楽しみだったのに…。
379可愛い奥様:2013/10/13(日) 15:28:30.37 ID:f6LqqNFN0
>>377
大半の品は用意されてる病院だけど財布と母子手帳に加えて基礎化粧品や化粧品、退院うは持ってくよ。
歯ブラシセットやガーゼに粉ミルク哺乳瓶まで病院セットに入ってるから帰りは凄いことになりそう
380可愛い奥様:2013/10/13(日) 15:52:00.51 ID:PDetnVpMi
>>368
あえて暴言吐くかもって事は言わずにいたらダメ?
あとは陣痛がきても義母には連絡しないでおくとか。
381可愛い奥様:2013/10/13(日) 16:15:35.61 ID:1m56kY9Y0
>>368
普通の義母でもうざいのに、メンヘラの義母を立ち会わせるなんて恐ろしすぎるな…
陣痛なんかどっか飛んで行ってしまいそう
うちは実両親、義両親ともに産まれてから私から連絡します、と言ってある(旦那立ち会い)
陣痛のときにごちゃごちゃ見守られてもありがた迷惑だ
382可愛い奥様:2013/10/13(日) 16:45:11.80 ID:q57C9H7E0
分娩室にメンヘラの人間入れるってちょっと怖い。
368さんは、義母立ち会いを嫌がってないんじゃないのか?
370さんの言うとおり本人が病院側に拒否すればいいと思うし
生理や子作りに口出しやら胸触られたりやらしてるのに、大人しく産めるか不安とか言ってるくらいだし。
383可愛い奥様:2013/10/13(日) 16:56:40.82 ID:tPMofoPO0
正直嫌ですよ。だって大嫌いだからw
でも自分のせいでまた自殺未遂やら自殺されちゃ嫌すぎるんで仕方ないかなぁと。
ギリギリ同居は断れていたけど産後はどうなるか分からないし、産前も義実家にずっと泊まりだしで言う事聞いとくしかなさそう。
陣痛なんて未知だけど、陣痛にまかせて今までやられたことやり返すくらいできたら良いなぁなんて考えてたりもする
とにかく相手を入院させるくらい派手に手が出ないかが心配。
陣痛中怪我させた奥様いますか?
384可愛い奥様:2013/10/13(日) 16:59:05.10 ID:QJbP6ecPP
旦那の腕に歯型つけたくらい。
一分間隔でも意外と頭の中はハッキリしていて、ニャロー、この痛みを共有させてやる!と、
わざとやったような気がする。
385可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:27:45.49 ID:qIhJKCp6i
空手有段者の妊婦が陣痛中に義母を気絶させたとか見たことあるww
386可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:47:10.40 ID:42fYhfOMO
初産で未知の世界だったけど、陣痛中に暴言・ギャーギャー言わないのって不可能な気がしてきた
387可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:54:25.75 ID:tPMofoPO0
>>384
旦那になら歯型だが、義母になら陣痛にまかせて腕食いちぎりそうwまずすごく不潔な人だから噛みつきたくないけど
>>385
それ良い!今から空手習いたいくらいw気絶ってなにしたんだろ

やっぱり陣痛中、お産中は野生化するのね。これを機に義母が考え改めてくれると良いけど。
後々なんか言ってきそうだから嫌だな〜
口出しできないくらいにしてやりたい自分もいる
388可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:06:12.84 ID:nYSDA33V0
39w
どんどん動け、どんどんおっぱいマッサージしろ!
と言われてマッサージがんばってるんだけど毎日やってるのに乳首脱皮するw
そして右からは黄色くて濃い乳がでてきた。
いよいよな気がする!
389可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:34:10.21 ID:kKDrThNY0
先週から子宮口の広がりが変わってなくて2センチのまま@39週
超過の場合の説明やら、院長に話された
一年半前に出産したばかりだから、てっきりサクサク進むと思ってたのになぁー
それよりなにより4人目なんだけど、今更初産のような緊張感に襲われてます
焦ってスクワットしたら膝痛いしw
390可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:03:55.72 ID:870q5cgr0
義母立ち会いの人、なんだかんだ言いながらも嫌がってないんだろうね
自殺未遂なんかする人は初めから死ぬ気なんてないよw
うっかり死んだらそれはそれでラッキーだと思っちゃうけど
391可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:07:15.17 ID:5kLM/APZ0
(´-`).。oO(私なら自殺してくれるならしめしめと思ってしまいそうだなぁ・・・)
392可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:10:58.83 ID:kKDrThNY0
新しい命と引き換えに
さ よ う な ら (はぁと)
393可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:36:47.10 ID:PDetnVpMi
>>392
全く同じ事を思ってしまったw
394可愛い奥様:2013/10/13(日) 19:52:52.89 ID:Hf3EkmEy0
>>392
ワロタ
親戚に○○の生まれ変わりね!と言われたらイヤだけどw
395可愛い奥様:2013/10/13(日) 20:16:28.99 ID:oqRNE2t1i
立ち会ってどうしたいんだろう…
誰よりも早く抱っこしたいのか??
何もできないのに、というか邪魔なだけなのにね

わたしは旦那に旦那以外は自分がいいと言うまで呼ばないように念押ししたよ〜
押しかけてくるような人はいないと思うけど万が一のために!それで仲悪くなるのも嫌だし
396可愛い奥様:2013/10/13(日) 20:40:58.92 ID:F05u6c5A0
35w
台風が近づいてるせいか、下腹部に鈍痛があってお腹が張る・・・。
あと二週間待って・・・。
397可愛い奥様:2013/10/13(日) 20:41:05.70 ID:r+Y13yHVi
子供ってお腹の中でシャックリするものなのかな?外にもわかるくらいの定期的な振動があり
心臓の鼓動でもなさそうだし
398可愛い奥様:2013/10/13(日) 20:48:22.78 ID:OpGTfz1i0
>>397
うちの赤ん坊は一日に三、四回くらいしゃっくりしてるよ。
定期的な痙攣みたいなのが十分から二十分くらい、外から見ても分かる。
外に出たときのための呼吸の練習らしいから、頑張れ頑張れと応援してる。
399可愛い奥様:2013/10/13(日) 20:48:49.97 ID:JtgojLo7I
>>397
呼吸の練習だと以前聞いた記憶があるわ。<しゃっくり
400可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:13:57.88 ID:bGJTR7MK0
NSTの最中にしゃっくりされたな。
しゃっくりの度にボッボッ、音が煩くて笑えた。
しゃっくりは横隔膜が鍛えられてるとか何とか。
しゃっくりしたり、ブルブル震えてオシッコしたり、中の人も一生懸命だよね。
401可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:19:31.34 ID:liFkiDaC0
>>377
レスありがとー!
なんだかんだで同じくらいの荷物ですね…

うちの病院はそんなに準備品は用意されてはいない所で
車で向かうとはいえ、あまりにも多いのもなぁと思ってたんで聞けてよかったです!
でもこれ以上はカバンが増えないようにしよう…w
402可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:23:12.76 ID:OPOBEQXr0
中の人の動きが痛い、本当に痛い。
ずーと同じ位置で同じ所蹴るから、筋腫みたいなものも出来てるらしい。

お前はフナッシーか江頭だろ!?ってくらい動きもトリッキー。

男女差で胎動の違いってあるのかな?上二人女でこんなには動かなかった、そして今お腹の子は男。
403可愛い奥様:2013/10/13(日) 21:43:45.15 ID:kxpBHox30
36w
性欲がとまらなすぎる
旦那さんとエロいことしまくる夢を見てしまった
妊娠としてどうなんだろうか
なんとなく中の人に申し訳ない
404可愛い奥様:2013/10/13(日) 22:18:07.72 ID:FgJOuNZu0
産院の入院準備品のリスト見てたら、バスタオル2枚フェイルタオル6枚〜とか書いてあって、
すごい荷物になるなーと思ったんだけど、考えてみたら一気に持っていかなくても、
旦那に面会の時持ってきてもらえばいいんだよね。それでも荷物多いけど。
初期に買った授乳クッションになる抱き枕が気に入ってるから、
陣痛が始まったら持っていこうと思ってるw
405可愛い奥様:2013/10/13(日) 22:26:36.80 ID:y8AS9yJ20
だからなんなんだよ
406可愛い奥様:2013/10/13(日) 22:44:33.94 ID:C4HogIYJ0
38wに入ったので歩き回ってるんだけど、まだまだ上の方にいる気がする。
超過はしたくないなー。

>>403
イメージの相手が旦那なら子供も許してくれると思う!
407可愛い奥様:2013/10/13(日) 23:39:01.38 ID:kxpBHox30
>>406
ありがとう!
許してくれてるといいなw
出産に集中したいから早く賢者になってしまいたい
408可愛い奥様:2013/10/13(日) 23:40:23.68 ID:QicMS/Rk0
1人目の時全然妊娠線出なかったから油断してたようで
最近になって下の方に赤い妊娠線らしきものが出てきたorz
これ以上増えないよう気をつけねば…。
409可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:22:50.93 ID:1QbEPLy00
39w
とにかくお腹がかゆい。
台風、満月今週から期待大だなー。
410可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:24:35.34 ID:qw2ac3NM0
>>403
よかった、同じ人がいた!
もうすぐ35wなのに産後に旦那とすることばかり考えてる
馬鹿な母親だと思うけど妄想してしまう
里帰り中で会えないからなおさら妄想に拍車がかかる
411可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:32:40.35 ID:jDIyLGWA0
何でお腹に既に子供いるのに性欲なくならないんだろう。
妊娠中は性欲なくなる人が多いみたいだけど、本当に羨ましい。
でももうすぐ臨月になるから破水も怖いし、だいぶ治まってはきたけど。
初期から中期にかけては今までにないレベルの性欲でどうしたらいいの〜って感じだった…。
412可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:36:25.87 ID:VgD9pj0F0
34w
里帰りして始めて分娩予約している産婦人科に行ってきた。とにかく分娩激戦区地域

先生めちゃ怖い体重ものすごい怒られたorQ
毎食野菜、海藻、きのこ、芋類、豆類以外食べないで指示出ました。食事も口に入れた時間物量を全て記入。検診でも3日ぶんの食事を聞かれて素直に答えたら激怒。
散々今まで体重管理厳しすぎる病院通ってる人のレスに、気にしすぎとかある程度仕方ないとか、子供の為に食べた方がとか書いてきたけど無理だ。
怖すぎて、脅されすぎて言うこと聞かざるを得ない
つわりでだいぶ減ったから妊娠前から+3kgで油断してた。
検診嫌だ
413可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:37:33.22 ID:/pmhVh5t0
35w
この流れに便乗して、質問しちゃうんだけど、この時期になって自分で処理しちゃいますか?
または旦那様としちゃう奥様いますか?
私はこっそりひとりでしてしまうんだけど、本番は怖い..でも会陰マッサージ的に
何か通しておいた方がいいのかなとも思ったり。
自分ですると、お腹が張るといわれてるけど全然張らないのでそれも心配です。
414可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:44:31.24 ID:Wmip/Zgq0
>>413
出てくる赤ちゃんの大きさ考えたら、慣らすとか何の意味も無いと思うけど…
415可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:57:25.90 ID:nQwqLxXe0
38w突入したー!
参加したいイベントも無事終わったし、いつ出てきてもいいぞー!
陣痛も破水も怖いけどw

>>413
外的刺激はあんまり与えない方が良いんじゃない?
それに赤ちゃんて、通しとくものの何倍もあると思うけど…
一時期は旦那と致す夢とか自分でする夢とか見ちゃって、キューっとする感覚で目が覚めたりして不安になったよ。自分の意思では怖くてとても出来ないな。
416可愛い奥様:2013/10/14(月) 01:55:59.84 ID:3DUTWZg90
9ヵ月に入ってお腹が急に張るようになったから張り止めを処方されたけど、
そういえば張り始める2、3日前からラズベリーリーフティー飲み始めてた
まさかの?関係あるのかな、これ…
417可愛い奥様:2013/10/14(月) 02:27:01.83 ID:WJz89YWl0
こんな時間にしゃっくりしてる…
母さんを寝させてくれよ
418可愛い奥様:2013/10/14(月) 05:38:37.51 ID:c1LhbXcDO
322です。
39d3w、破水後みるみる痛みが増し3時間30分経産婦恐るべし出産でした。病院着いたときは2、5センチまだまだ余裕だったのに。
テニスボールが神に思えた。
419可愛い奥様:2013/10/14(月) 05:50:40.34 ID:c8TWjcQxi
>>418 おめでとう!お疲れ様!

38w3d 上は予定日ピッタリだったから早く出てくると思ってたけどまだ少しの前駆のみ。頑張って動いているんだけど、子宮口もとじたまま!連休明けに期待!
420可愛い奥様:2013/10/14(月) 05:55:14.71 ID:Y2pIroE40
>>413
セックスや自慰が破水や陣痛につながることはないそうだよ
現に38wだけどムラムラしてるときは気にせずしてる
外国ではむしろ妊娠中のセックスは推奨されてるしね
一人目のときもムラムラがひどかったけど産んだ瞬間にそんなもの吹き飛んで
しばらく旦那を受け付けなくなってしまったから今回もそうだろうとあまり気にしないようにしてる
421可愛い奥様:2013/10/14(月) 06:36:50.76 ID:it1h2vpQ0
39w。昨日の夜焼き肉食べに行ってオロナミンC飲んで就寝。
したら4時頃に生理1日目クラスの腹痛と張りで目が覚めて間隔計れば10分おきに来ている。

いままでの前駆とは明らかに違う感じ。
今日はお腹いっぱいケーキ食べに行く予定なんだけどなぁ。来るのか?来ないのか。
422可愛い奥様:2013/10/14(月) 06:37:21.30 ID:2UdJ9cst0
>>416
ラズベリーリーフティーは子宮収縮の作用あるよ
張り止め出てるなら薬解除になるまでやめた方がいいね
423可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:02:37.24 ID:ImvrBxQV0
34w
ふと二の腕見たら肉割れが…ここ1カ月で急に太ったせいかな…
後ちょっとだからこれ以上できないでほしい
424可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:24:27.20 ID:LQBgCRKV0
赤ちゃん用の洗剤や柔軟剤ってどんなのを使いますか?
無添加の洗剤は思いつくのですが柔軟剤で赤ちゃんに使えそうな商品がわからなくて。
425可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:32:31.03 ID:UYMMTFt20
>>424
産前とかわらずそのままで、洗剤⇒アリエール、柔軟剤⇒さらさを少量、漂白剤⇒ワイドハイターEXのつもりです
もし赤ちゃんの肌に炎症がでたりしたら都度検討しようかと思っています
産院ではあんまりなんでもかんでも神経質になりすぎるなと言われました
どっちみち生きていくうえで化学物質には晒されるわけで…
426可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:34:46.04 ID:gMl34ig9I
>>424
そういう質問はここより育児板行った方が情報貰えると思う。
具体的なスレだと、準備品とか質問スレとかベビー服あたりか。
テンプレ入りしてそうな質問だと思うし。
427可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:39:38.97 ID:zBcrJ9bT0
>>424
クエン酸には柔軟剤的な役割があると聞いた。
クエン酸がもとから配合されてるベビー用洗剤も売ってるよ。

が、うちは大人と同じの使うよ。
上の子も問題なかったし。
肌が弱い子だったらその時また考える。
428可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:47:36.64 ID:zBcrJ9bT0
>>413
行為による細菌感染は破水につながるから、衛生的な問題には要注意。
429可愛い奥様:2013/10/14(月) 07:52:48.42 ID:QC1+VeOF0
妊娠後期の優しいセックスは心を落ち着けてくれるし、張ったところで37w過ぎてるならそれが原因で陣痛が来ても全然おっけーむしろラッキー
的なことが書いてある本やサイトが多かったから旦那を誘ってみたけどお断りされたw
妊娠中もお相手してくれる旦那さんが羨ましい
430可愛い奥様:2013/10/14(月) 08:13:45.64 ID:rqm9RHgH0
>>424
ファーファにベビー用柔軟剤あるよ。
431可愛い奥様:2013/10/14(月) 09:39:58.64 ID:xGsAgN9E0
>>424
赤ちゃん本舗、西松屋、SCの赤ちゃんコーナーなど見たらいくつか置いてあるよ。
赤ちゃん用ファーファ、さらさ、arauのリンスとか。
432可愛い奥様:2013/10/14(月) 10:12:22.96 ID:qsEtm8JFO
張り止めやめても予定日過ぎる可能性もあるし、ウテメリンやめたらすぐ陣痛きたっていう人もいるし、自分はどうなるのかドキドキする。
433可愛い奥様:2013/10/14(月) 12:10:34.79 ID:/pmhVh5t0
413です。
そのへんの事情ってなかなかリアルで話せないので
ここでご意見を聞けてよかったです。
とりあえず、旦那のを通しておいてもあまり意味はなさそうwだけど
そんなに害でもなさそうと思って平気かな。
ありがとうございました!
434可愛い奥様:2013/10/14(月) 12:52:21.88 ID:cQgugpqY0
>>429
きっと旦那さんは自分の性欲より貴方と赤ちゃんの安全を優先したに違いない。
ってことで妄想力を鍛えて乗り切るんだ!
435可愛い奥様:2013/10/14(月) 13:31:04.22 ID:ctnVp+Y/i
>>337だけど、今朝出産しました!なかなかの難産で、出血多量のため今日は寝たきり生活なので落ち着いたら、淡々と自分の出産を記すスレに書いてきます
このスレには本当になりました、みなさんは安産になることを祈ってます!
436可愛い奥様:2013/10/14(月) 13:51:30.41 ID:vJz+TECk0
>>435
おめでとうございます、お大事にしてください。
437可愛い奥様:2013/10/14(月) 14:07:59.75 ID:Th7bGXbYO
37,3d
やっちまった…風邪ひいた…只でさえ眠いのに風邪で眠すぎるw中の人は眠くないのかい?母は眠いのだよ…カロナール効かない…
438可愛い奥様:2013/10/14(月) 14:10:27.19 ID:iwHBxo3F0
今日からこっちスレ。

友人からお古2箱分もらった。
めっちゃくちゃありがたいんだけど…お礼どうすればいいかな?

もらった洋服はほとんどその友人がお古としてもらってそれを使ってまたお古でこっちに回してくれたらしい。
ほとんど(8-9割)ノーブランドでくたびれ感も結構ある感じ。

お礼はどの程度すべきだろうか。

ブランドものとかきれいなやつクレよと言ってるわけではなく真剣に悩みます。
439可愛い奥様:2013/10/14(月) 15:08:41.62 ID:tWYTdoRbP
>>438
なんか、お返ししなくていいんじゃ…って気もするけど、するなら菓子折り。
1000円〜2000円程度の。

私は、衣類を紙袋ひとつにベビーシート、布団夏冬二組、ベビーサークルをもらって
商品券3000円と2500円くらいの菓子折りにした。
兄妹三人が使ったものとはいえ、いずれもきちんとしたメーカー品で布団はクリーニング済み
だったので、商品券5000円くらいにすればよかったかなあと後悔中。
440可愛い奥様:2013/10/14(月) 15:34:24.71 ID:3DUTWZg90
>>422
個人によって効果まちまちみたいだから
期待せずに飲んでたよ
私には効果てきめんだったのかな
今日からやめてちょっと様子見てみるよ、さんくす!
441可愛い奥様:2013/10/14(月) 16:36:58.59 ID:wfsco16Ni
34w

10日程前に風邪が治った所なのにまた風邪引いたっぽい。
>>5は私の苦手な物ばかりだ…まず家にない…そんな事言ってられないけど。
昨日旦那が風邪引いてたし、一緒に治すか…薬飲めて羨ましいわ。
腰痛いし…買い物行かなきゃだし…身体だるおも〜。

皆さんもお気をつけて。
442可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:09:35.55 ID:vJz+TECk0
37w マタニティショーツのゴムも限界でおなかにくっきり線が。かゆい。
443可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:13:39.55 ID:BXyuGFVy0
今日から39w
さっきからじゅわ〜っと暖かいものが
確認しようとしてパンツ脱いだときにポタポタとながれてきたんだけど破水きた?!
病院に来るように言われたけどただの尿漏れだったら恥ずかしいなw
とりあえず行ってきまーす!
444可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:31:16.50 ID:A/E6CsKA0
>>443
おおおーがんばってー!
同じく今日から39w!私も早く産みたーい!
445可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:49:25.48 ID:LI3vl4V00
>>443
定期的に腹痛が来て、陣痛来たかと慌てて病院に行って、着いた途端にトイレ行ったら治った私がいますよ
一応NSTして、内診したけど入院せずにトンボ帰り
恥ずかしかったけど万が一ってこともあるから安心できて良かったわ
446可愛い奥様:2013/10/14(月) 17:51:53.85 ID:GuQOqyKJ0
40w2d。
頑張ってウォーキングしたりしてるんだけど、全く兆候なし。
知り合いには、「17キロも太るからいつまでたっても産まれないんだ!私は上も下も5日前には産まれたのにそんなに遅れるなんてどっかおかしいんじゃない!?」
となぜか怒られた。
そんなにってまだ超過2日目じゃん…。

幸いにも、実母も義母も10日以上遅れた経験ありで焦っても仕方ないからとのんきに構えてくれてるから救われてるけど、地味にへこむわ〜
447可愛い奥様:2013/10/14(月) 18:12:46.79 ID:LI3vl4V00
>>446
失礼極まりないね
予定日なんてあくまで予定だっつーのに
早けりゃ偉いなんてもんじゃないのにね!!
でも私も上の子達は一週間くらい早めだったけど、早けりゃ早いで文句言う人もいるから気にしない気にしない
今回なんて39週でもお産の兆候全くないという不思議(開いてない下がってない)
448可愛い奥様:2013/10/14(月) 18:24:03.88 ID:PRTOd+F70
38w2d
産む産むサギしてしまった。

一人目が切迫早産で入院し、
37週入ってすぐ産まれたので
二人目も早めに産まれると勝手に思い
ここ何日かドキドキしながら過ごし、
今朝起きてパンツが濡れていて、
破水したと思い、病院に電話し、
入院の準備して行ったら尿漏れだったw
恥ずかしい。速攻帰ってきましたよ。
449可愛い奥様:2013/10/14(月) 18:54:06.26 ID:4LFczXAK0
>>443です、破水してたので入院になりました!
内診もしたけど子宮口3cmらしい、その後の説明は緊張で忘れたw
これから来る陣痛が怖いけど頑張ります

>>444
同じ予定日なんだ!嬉しい!
がんばるよー!ありがとう!
>>445
病院行く途中パシャっと出たからあのときちゃんと電話して良かったよ!
不安がある時は恥ずかしがってちゃだめだね
450可愛い奥様:2013/10/14(月) 19:54:38.37 ID:ONAIcbu90
36w
ずっと安静指示出てたけど臨月入ったので近所に買い物くらい行って良かろうと、上の子をベビーカーに乗せて買い物中に左脇腹が痛くなって、食後急に動いたせいなのか、それとも左に胎盤があるから早期剥離か!?とgkbrして帰って横になったらすぐ治った。よかった。
そしてまだ2人目が無事生まれてもないのに旦那に3人目の話をされた。
共働きで2人面倒見ながらつわりと切迫体質乗り越えて高齢で3回目の帝王切開なんか無理だ。産む機械じゃねーぞ!
451可愛い奥様:2013/10/14(月) 20:02:41.77 ID:GuQOqyKJ0
>>447
レスありがとう。
早かったら早かったで言われるんだね。「もう!?」ってことなのかな。お産なんて人それぞれなのに自分の経験や数少ない周りの経験だけであーだこーだ言わないで欲しいわ。
産まれる時は産まれるだろうし、あまり気にせずゆったり構えることにするよ。
452可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:28:44.04 ID:1U9n5LN/0
後期マザークラスで破水は自分の意思では止められないって聞いたよ。
なので破水かわからない場合は止められるかを試すといいみたい。

おっぱいマッサージをして液体が出てきたって書き込みをたまに見るけど、そうなったら出産が近いって事なんだろうか?
453可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:49:25.66 ID:NRDWyJi20
>>452
液体っていうか、なんかカスみたいなのは7ヶ月頃から乳首の先によく付いてる。
454可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:51:12.30 ID:VgD9pj0F0
>>452
人それぞれだと思います。
私の病院は妊娠5ヶ月から乳首、おっぱいマッサージを始めるように指示がありましたが、私は初産ですが5ヶ月からビュービュー液体が出てびっくりしました。
455可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:57:14.00 ID:cQgugpqY0
>>452
予定日が近づく程出る人は多くなるみたいだから、近いってのは合ってるんじゃないかな。

ただおっぱいマッサージするとお腹が張るから正産期までは控えめに。
456可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:00:48.10 ID:LI3vl4V00
>>451
「お腹の居心地良くないとかー?」と冗談でも笑えんことを言われたり
今回は台風のビッグウェーブに乗れるといいんだけどなぁ
暴風雨真っ最中だと移動が怖いけどw

昨日から主人が高熱で寝込んでるから、急に産気ついたらいろいろどうしようと落ち着かない
457452:2013/10/14(月) 22:04:05.16 ID:1U9n5LN/0
>>453
そのカスみたいなのは液体が固まったあとなのかな?
>>454
えっ?5ヶ月でもマッサージしたら出てくるんだ?
>>455
ビビリなのでマッサージは37w以降にします。
458可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:04:58.25 ID:iZDDQ83F0
>>421です。
念のため産院行って10時の内診で子宮口2cm、前駆っぽいとの事で待合室で様子見待機命令。
12時の内診で8cm開いててそのまま入院、15時に産まれました。

怒涛だった…。
皆さんのお産も安産でありますように。
459可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:20:38.18 ID:25r/YSvs0
>>458
お疲れ様でしたー!安産で何より!
ケーキはちょっと残念でしたねw
460可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:52:56.00 ID:OWKaNCLa0
35w
ここのところ尿切れがとても悪い。出し終わったと思っても、ちょろちょろ滴ってしまったり。
止まらない訳ではないから、破水じゃないよね?
台風が近づいているせいか、お腹がじわじわ痛む気がする。
あと二週間待ってってお腹に話しかけてる。
461可愛い奥様:2013/10/15(火) 02:43:15.10 ID:xZYCRH8Q0
35w入ってから風邪ひいてぶり返してをくりかえしてるorz
調子いい時もこんなにからだ重かったっけ?て感じで少し家事してはぐったりしてる。
今からまだお腹大きくなるっていうし、動くのも辛くなってくるのかなあ。

テンプレの風邪ひいちゃったら編にはめっちゃお世話になりました!
ニンニク味噌湯、すごく効いた!
462可愛い奥様:2013/10/15(火) 03:26:04.45 ID:jisdca0f0
37w4d、早く産まれないかなー楽しみすぎて仕方ない
463可愛い奥様:2013/10/15(火) 04:40:52.96 ID:xKxFfqaP0
39週3日
毎日眠れない。しんどい、フラフラ。
もうすぐ生まれるかなー。
464可愛い奥様:2013/10/15(火) 05:50:55.88 ID:xTMPOPzv0
私も最近尿のキレが悪い。
なんでだろうー

今日から39wでちょうど検診だけど、何か兆候が見られるといいな。
これで兆候なかったら落ち込みそうだ
465可愛い奥様:2013/10/15(火) 05:52:03.78 ID:ugj2DnE80
39w2d検診行ってくる。台風パワーてきて欲しいな…お金もやばいし、そろそろお腹が辛い!
466可愛い奥様:2013/10/15(火) 06:49:30.58 ID:Ywig7VfoI
わたしは39w4d検診!
前回の検診から直入院できる準備万端だけどまだなにもなし!
今日こそはー!少しでも!
467可愛い奥様:2013/10/15(火) 06:58:22.42 ID:a4CwEK8X0
38w2d。
いつもは5dで毎週検診だけど、今日は何故か中途半端に内診して貰いに行かねばならない。
隔週で別の先生になるから?そんなの気にしなさそうな先生なんだけどな。
でも週末結構ちくちく痛かったりしたし、診てもらう分には安心できるかな。
書き込みに改めて週数確認したけど、もうこんななのか…予定日まで2週間切ったんだもんなー
468可愛い奥様:2013/10/15(火) 07:21:10.19 ID:EsPdASr/0
33w
昨日の夜、横になっても軽い張りが数分おきに繰り返してびびった。
ズファジラン飲んで様子見してるうちに間隔が遠のいたけど
怖いので旦那に上の子預けて念のためモニターしてもらいに行ったら
その頃にはすっかり消えていた。何だったんだ?

でもモニター取った部屋の隣が新生児室でふにゃふにゃで
お雛まきされたりすやすや寝てたりする新生児見てめっちゃ癒されたー。
あれがまた出てくるのかー。こんなに可愛かったっけな。
なんかテンション下がり気味だったけどちょっと嬉しくなってきた。
469可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:31:05.54 ID:fGotDSMq0
39w4d
明日九時半から検診。病院行けるんだろうか。
小学一年生の上の子は学校あるのか、ないのか。
この前駆陣痛はそのまま本当の陣痛につながるのか?!
470可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:33:48.04 ID:EJ+Tr0+q0
39w5dで昨日夜に産んできた3452g
母子別室なのと貧血による安静指示で退屈
もう腹には何もいないのに胎動のような動きをさっき感じた
私が感じてた胎動の一部はガスだったようだお
471可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:45:29.28 ID:9YbNRiARi
37w
インフルエンザワクチン接種を迷ってる
ググったら大丈夫が大半だったけど、36w以降はやめた方が良いという意見もあった
通ってる病院では接種はやってないからするなら他所の病院探してねって言われたから迷う
472可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:47:30.01 ID:WV1LJMBbi
日付けが変わると同時に産気づき、6時に産んできました!
台風が後押ししてくれたかな。
ちと出血が多くフラフラっす。
2度目のお産だったけど、陣痛全開になったらやっぱりパニックった。
助産師さんのかけてくれる言葉がどんだけ助けになったか。
呼吸法大事。落ち着くの大事。産んであげる!という自覚も大事。
産み落とした時の爽快感ったらたまらんよ!
みんな安産でありますように。
お世話になりました
473可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:57:36.58 ID:u8IXKaNFO
>>472
おつかれさまでした!ゆっくり休んでー。

38週入ったんだけど、内診グリグリは予想以上にめちゃくちゃ痛かった(;_;)
「膣の伸びが悪いから、出すのに時間かかりそう」と言われてビビってます・・・

そういえばダンナと仲良しするときも毎回痛かったから、膣小さいのかなぁ。
会陰マッサージとかマタニティビクスやってなかったのがダメなのかな・・・怖すぎる・・・・・・
474可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:15:14.16 ID:XcPACfGr0
39w0d
先週木曜の内診以降、おりものシートで対処できる程度の出血が今も続いてる
高位破水が恐いので助産師さんに電話で聞いたら内診後の出血が出てるんでしょうね〜って感じ
お腹はしょっちゅう張るようになったけど全然痛くないし陣痛アプリ試してもいつも寝落ちしてるw

妊娠生活終盤で完全に気が緩んでる
食事が適当になってるせいか体重増えたし
緊張感ないな〜
475可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:16:01.71 ID:AeyBKJNxO
初産で会陰切開せずにすむ人って稀なのかな?
なんとか自分は切らずに済むんじゃないか…。なんて根拠のない希望をもちつつ、裂けるくらいなら切ったほうが安心なのか…とか。
分娩中は切開とか構ってられないらしいけど、産後のお股の痛みがガクブルすぎる。
476可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:30:13.06 ID:FiADTLeL0
会陰切開しなくて済む人もいるんじゃないかなあ?
私はもう諦めてマッサージすらしてないや。

予定日まであと一週間だけど全く兆候がないみたい。
超過しそうだなー。
満月に期待してたけどどうなるかな・・・
477可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:43:44.31 ID:WV1LJMBbi
>>475
今朝、縫われながらその話をしてたよ。
分娩台の上で柔らかさとお母さんの消耗具合で判断するそうな。
初産は切ることになる人が多いと。
私、2人目なんだけど分娩台で思わず「切って〜!」と叫んだけど、「イケる!よく伸びてるから切らなくても大丈夫!」って切ってくれなかったよ。
裂け具合も軽いほうだとのこと。
切っても切らなくても、どのみち裂けると思ってた方が楽かもね。
裂けなきゃラッキーくらいで。
478可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:49:37.87 ID:AqPhYLXh0
会陰切開ってそんなに嫌かな?下手に拒否してめっちゃ裂けるよりは、サクッと切って綺麗に縫ってもらった方が母子ともに安全だよ
小柄な友人はあり得ないとこまで裂けて、大変だったらしい
とはいえ産後の椅子に座る時の快適さは、未切開の方が格別に楽だった

昔から「子供産んだ女性の方が具合(シモ的な意味で)がいい」と言われてるけど、まさにその通りでした
479可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:49:44.37 ID:AeyBKJNxO
>>477
切っても切らなくても裂けるのか…
それくらいの覚悟で挑みます。ありがとう!切らずにすんだの羨ましい!
お身体おだいじにしてください!
480可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:50:28.84 ID:fGotDSMq0
あんまり胎動感じなくなってきた
なんか上の子でいろいろ忙しくてまだ実感ないんだよね。
39wなのに。
きっと産んでから上のときみたくふにゃふにゃの新生児みてどえらいもんを産んでしまった!
ってあせるんだろうなあ
481可愛い奥様:2013/10/15(火) 11:35:05.85 ID:WV1LJMBbi
>>479
ありがとう。
切らないのがいい!みたいな風潮あるけど、切ってほしいのに切ってくれない医者と助産師がほんと鬼だと思ったよw
今は>>478の未切開のほうが産後楽だという言葉に励まされてる
どっちに転んでも安産でありますように
482可愛い奥様:2013/10/15(火) 11:36:48.37 ID:W9AkO2450
34w
胃がムカついて苦しい
横になっても改善しないし、動くと恥骨が痛くて辛いし
まだあと3週間もこのままかと思うと泣きたい
張りどめ飲んでるから心臓バクバクして疲れるし、いいことなんてない…
早く37wになってほしいー!
483可愛い奥様:2013/10/15(火) 11:55:17.53 ID:Mkq3l1xg0
38w6d
初めての内診。。。その時は「ほんとにぐりぐりされてる!」と思って痛いというよりは
ショッキング、て感じだったけど終わった後めっちゃ痛くなった。くっそーいてー。
しかし子宮口は1cm。来週までに陣痛こないかなあ〜
484可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:02:29.56 ID:edSqWj2A0
33w
股関節が出てきた
やはりトコベルでしょうか
でも骨盤締めても大丈夫なのかな?
485可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:03:38.16 ID:edSqWj2A0
股関節痛でした…
ごめんなさい
486可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:34:01.67 ID:KyNf2EyFi
34w
関東なんだけど、明日の午前中に検診の予約してる…
大学病院だから予約変更ムリだろうし、タクシーの予約は
出来ないと言われた。
頑張って電車で行くしかないかー
487可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:44:29.32 ID:sHzoVcd10
35w
無意識におなかナデナデしすぎて、
持ってるTシャツやらオールインワンが
おなか部分だけ毛玉スゲー!
488可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:51:21.44 ID:WG/Xhhdh0
>>484
トコベルしてるほうが自分は楽になるよ
もし苦しくなっても外せばいいだけだしね
489可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:53:00.32 ID:hsXqbAdLI
>>487
だからかー!
わたしもなんでお腹ばっか毛玉できるんだろうって思ってたwww
490可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:56:55.10 ID:wXoBZS890
私もナデナデよくしてるけど、
やってると何故か「張ってるの?」と聞かれる
普通のことだと思うけどなんでだろ
なぁ

最近ようやく胃が押し上げられてきた感覚がある
けど、軽いご飯じゃダメなんだ…食べたそばから空腹感
でもいっぱい食べちゃうとつわりの時ほどではないが
胃に僅かな気持ち悪さを感じてしまう
妊婦って常にトラブルいっぱいだなー
491可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:06:11.78 ID:qQBso8gbP
中の人がうごめいてお腹がぐおんぐおん波打つのが面白い。ピタッとしたラインの服だとさらによく分かる。
お腹の中で何やって遊んでるんだろうw
492可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:20:37.73 ID:58X06LHg0
33w
胃が圧迫されて胃酸が逆流してきて苦しい…
のどが焼けるよお
493可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:25:44.82 ID:uMDDa36G0
>>472
おめでとう&おつかれさま!

>>492
わかる。
32w〜33wらへんまで続いて、35wくらいに「そういえばいつの間にか落ち着いたな?」て感じになったよ!
494可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:26:29.09 ID:VkA503LOI
>>492
赤子が下がるまでの我慢だけど辛いよねえ。
産科に相談したら胃薬貰えたよ。少しマシになったわ。
495可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:37:32.49 ID:an8Gm18q0
★老舗の子供服会社「フーセンウサギ」破産 大正10年創業

ベビー向け高級衣料ブランド「CELEC(セレク)」などで知られる老舗の子供服販売会社、
フーセンウサギ(大阪市中央区、資本金5億5300万円)が15日、大阪地裁に破産を申し立てた。
東京商工リサーチ関西支社によると、負債総額は約30億円。
496可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:37:49.21 ID:ZMkkEz0pO
りゅうざん♪りゅうざん♪
497可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:14:17.96 ID:XpjU9/wO0
内診ぐりぐりは緊張するなぁ。緊張すると余計痛いんだよな。
先生は何にも言わず、看護師さんに「よく動いてねー」って言われるだけだったけど、まだまだってことだろうな。
498可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:23:42.83 ID:ZRdh7fwC0
37w、今日から臨月。
22wからずっと切迫早産で自宅安静だったのでここまで長かった〜〜〜!!!
この三連休までは赤ちゃんをお腹に入れておいてねと言われていたので、
昨日の夕方くらいからちょこまかと運動を開始した。

近所の公演をウォーキングしたり、階段の昇り降りしたり、おっぱいマッサージしたり。
7月の頭からずっと安静生活だったので今日は筋肉痛が酷い。

安静解除したらすぐ生まれるのかなと思っていたけれど、
お腹は張りまくるけど全くお産の兆候なしなのでまだお腹の中でゆっくりしたいみたいだ。
499可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:29:48.67 ID:sHzoVcd10
>>489
自分だけかと思ってたらお仲間発見!w
毛玉取り機を買おうか迷うくらい、ほとんどの服のおなか部分が毛玉だらけ。
500可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:39:10.67 ID:UEEILvQV0
フーセンウサギ破産したんだねー

国産で質がいいブランドって聞いて先月セレクで肌着揃えたばっかりだったんだけどな
確かに取り扱い店舗とか少なかったし
新宿伊勢丹のおばちゃんの説明はいい加減だった

UNIQLOとかに持っていかれた感じかなあ
501可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:40:14.77 ID:5bktIw4p0
>>498
臨月って36週からじゃない?
私も切迫で入院してたから安静解除がすごく嬉しい!
この前上の子の運動会でスポセン内の2階まで階段で上がったら筋肉痛になったよ…出産の時に体力持つかな。
502可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:45:09.74 ID:ZRdh7fwC0
>>501
あらっ、臨月=正産期だと思っていました…!
教えて下さってありがとうございます。
今日から正産期です。
503可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:45:32.59 ID:OLNkvcA90
>>486
私も明日の10時に健診予約だったから変更してもらったよ
数日先になっちゃったけど、うっかり風にあおられて転んだりしても困るし
ダメ元で電話してみては?
504可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:54:35.61 ID:edSqWj2A0
>>488
そっかートコベルあるほうが良いか
ありがとう
でも高いから類似品で我慢しようかな
505可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:05:34.22 ID:adW1ln3Q0
>>492
28wから逆流を感じてて今35wだけどまだまだ苦しんでる。飲み物飲んだ後、食後が特に辛い。食事も豆腐やプッチンプリン1つとかしか食べれないのに毎日マーしてるし、辛いよね。
うちの病院の先生は気のせいだよって言って薬の処方はしてくれなかったなぁ
506可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:35:19.77 ID:hv59fzyy0
36w
子宮口開いてきてるけどまだだね!って柔らかくなってる程度ではないのですか?
お腹下がったし不安だー!
507可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:40:22.14 ID:XSjbR0kQi
カロリー制限って単純に体重の増え方だけで言われるもの?
赤ちゃんのおおよその体重を引いて前回より○kg増えてたらって感じなのかな。
508可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:48:43.12 ID:rD+s9BnC0
今日はものすごく口の中が気持ち悪い…
この気持ち悪さをなんとかしようと次から次にものを食べてしまう…orQ
初期のつわりの時はどんな風にして乗り切ってたかもう忘れてしまったよ
509可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:51:11.07 ID:QdtFn+s4O
37w
汚い話なので苦手な方はスルーお願いします。


便秘が治って毎日快便になってから急にイボ痔ができてしまった。痛い。中に押し込むと痛くないけどすぐに出てくるorQ
明後日の検診で薬貰う予定だけど、それまでに悪化させないように何か出来る事はあるだろうか…
510可愛い奥様:2013/10/15(火) 15:59:25.32 ID:6IHTE6Iw0
>>492
喉焼けるわかる。辛いよねorz
35wなんだけどそろそろ落ち着いてほしい
511可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:05:29.75 ID:hsXqbAdLI
38w1d、明日帝王切開で出産します。
今日から入院、いろんな検査がとりあえず終わったけど、エコーで全然顔見せてくれなかったw
明日までのお楽しみだよーって言ってるみたいに、うつ伏せになって手で隠してて萌えた。

下の毛剃ったからチクチクする…
早く会いたいなー
512可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:10:26.04 ID:Ywig7VfoI
今日検診に行ってきたんですけど、内診で先生が
「まだ指一本だねー」と言われたんですが、
それって子宮口1センチくらい開いてると思って
いいと思いますか?
今日は予定日直前で聞きたいこといっぱいあったのに
先生忙しそうで聞けなかった..orzチキンなわたしに我ながらうんざり。
513可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:14:42.88 ID:gwRcnq9i0
>>475
うちの産院では切開しないけど裂ける人はほとんどいないと言ってたよ。だから産後痛がる人もいないって。
助産師が上手に誘導すれば裂けることはないそうな。
私は一人目の時、赤ちゃんの頭と拳が同時に出てきたせいで裂けたけどw
それでも縫うか縫わないか微妙なくらいの傷で先生も悩んだとか。
でも本当に出産直後も普通にスタスタ歩けて義母に驚かれたw
514可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:23:41.41 ID:Z+LF520fP
>>509
痔は血行不良が何よりよくないので、しっかり入浴してあたたまる。
体を冷やさない。
ウォシュレットで清潔に。
…痔仲間がんばろう…
515可愛い奥様:2013/10/15(火) 17:17:28.22 ID:YRBzOuIm0
>>439

アドバイスありがとう。
お返し…悩むけどダウンがクリーニング済みのあったし
ちょっと持っていこう。


今日はGBS持ちとわかって最悪。
不安だよー
516可愛い奥様:2013/10/15(火) 17:25:11.87 ID:XpjU9/wO0
グリグリされたから「血が出るかもしれないけど、生理より多くなければ大丈夫だから」と言われ。
前回平気だったけど今回は出血した…
久しぶりすぎて思わずトイレで「おぉ出た…」なんて言ってしまった。ちょっと恥ずかしい。
517可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:56:01.37 ID:7GQvA9nlO
38w
昼過ぎから、軽い生理痛のような下腹部の違和感が。
痛いと言うより、重い生理痛きそうだなー怠いなーみたいな気持ち悪い感じなんだけど、
関東住まいなので台風と同じタイミングで陣痛きたらどうしようとガクブル中。
これも前駆陣痛なのかな?
518可愛い奥様:2013/10/15(火) 19:25:19.23 ID:ExD+iDj7i
38w5d
台風接近してるからか、朝から地味ーな腹痛腰痛。
生理3日目くらいの痛さ…
くるのか?こないのか!?
519可愛い奥様:2013/10/15(火) 19:31:00.15 ID:zUck6ECd0
37w5d
赤が全く降りてなくて浮いてるから運動しろと言われてしまった…
一日3時間もどうやって歩こう
520可愛い奥様:2013/10/15(火) 20:23:23.56 ID:mKbrCf8CI
36w4d 赤がでかすぎるから早く産めるようにと、始めての内診ぐりぐり
痛すぎて泣いた。子宮口指二本開き、頭も下がってきてるらしい
それから不規則に張りが出てとまらない
まさかこのまま陣痛突入?せめて37wまで待って〜
521可愛い奥様:2013/10/15(火) 21:03:49.82 ID:AeyBKJNxO
グリグリが意外と痛くなかった人もいれば痛すぎて泣いた人もいるし、いろいろだな…。
522可愛い奥様:2013/10/15(火) 21:38:29.27 ID:6LVxIdsei
37wにきて痔になった…しかも飛び出しててめちゃくちゃ痛い…どうしたらいいんだ…
523可愛い奥様:2013/10/15(火) 21:39:15.02 ID:ugj2DnE80
グリグリやったあと決まって下半身がだるくなるー!
帰ってきたら、今まで以上に股関節が痛くてギャー!ギャー!って言ってて旦那が冷たい目で大丈夫か聞いてくる…我慢できないんだ。我慢してくれ!
524可愛い奥様:2013/10/15(火) 21:40:22.99 ID:vhO27mAr0
>>522
さあ恥ずかしがらずに病院で薬をもらうんだ
525可愛い奥様:2013/10/15(火) 21:46:19.85 ID:6LVxIdsei
>>524
次の検診、金曜日なんだけど耐えれそうにないから早めに薬もらうよ!恥ずかしいけど!
526可愛い奥様:2013/10/15(火) 22:03:12.86 ID:vhO27mAr0
>>525
ドンマイよ奥様!妊婦と痔は切っても切れない関係なの!!
前回の出産から結構な切れ痔になり、今回もまんまと中期から酷くなったけど、堂々と「切れ痔がひどくて」と薬を貰ったわ
でもさすがに痔になりたての時は「ちょw痔とかおっさんかよw」と悲しいやら恥ずかしいやらでしたけども

ところでお腹がそこそこ張ってる気がする@39w 台風の勢いに合わせて来そうな気配なんだけど、暴風雨絶好調の時は勘弁して貰いたい
関東だから明日の昼くらいだと嬉しいんだけどな、とお腹の子に訴えてる
527可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:09:46.38 ID:XpjU9/wO0
こんなに胎動激しくて、本当に出てくる準備進めてるんだろうか@38w
明日出勤が難しいだろうからって旦那が休みになったけど、明日出てくることはなさそうだな…
せっかくの台風だけど。週末の満月に期待ー。
528可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:16:02.58 ID:leixm8lX0
うちは明日から夫が沖縄出張だー。
西日本住みだから飛行機は飛ぶみたいだけど、心配だわ。
妊娠してから、夫の健康と安全を願う気持ちが強くなった。
私は切迫早産で入院中だけど、皆様も台風の日はくれぐれもお気をつけてくださいね。
529可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:46:06.84 ID:GYX+Pvig0
40w3d
噂の子宮口グリグリされたら、夜になっておしるしきたー
それからも水っぽいのにおしるし混じったのが出てくるのだが、
リトマス紙使っても血が混じっててわからないwこれは想定外だったw
とりあえず寝ることにする
530可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:50:38.79 ID:gwRcnq9i0
>>529
とりあえず病院に電話して聞いた方がいいのでは?
もし破水だったら感染とか危険だから即行かなきゃだよ
531可愛い奥様:2013/10/15(火) 23:53:25.48 ID:GYX+Pvig0
>>530
たしかに…ちょっとTELに逝ってきます…
ここまできて現実逃避しそーになったw
532可愛い奥様:2013/10/16(水) 00:29:49.72 ID:rm4Z4c9M0
39w
16日午後から健診だ〜。15日はずっと胎動が激しくて落ち着かなかった。38wで少し頭が下がって来てるとは言われたけど、足の動きが相当強いみたい。胸のマッサージしてもあんまり張らないし、前駆陣痛もほとんどないからまた内診でグイグイされるのかなぁ…。
533可愛い奥様:2013/10/16(水) 00:40:20.90 ID:jmZ8ga1L0
日付が変わって39w1d
毎日モンハン三昧。本当に産まれるのかしら…
534可愛い奥様:2013/10/16(水) 00:47:01.56 ID:QK3ka15a0
>>533
私も素材集めがどうのこうのとキャッキャウフフしてる場合かと思うのだけど、やめられないのモンハン
535可愛い奥様:2013/10/16(水) 00:47:51.48 ID:gFcCGW6b0
32w
日付かわって今日誕生日だー。
旦那との2人生活最後の誕生日、いいレストランでお祝いしてもらう予定ww
お酒飲めないのは残念だけど、楽しんでくるよ!
536529:2013/10/16(水) 01:12:07.58 ID:whvsK82Q0
>>530
病院きたら破水だったので、そのまま入院になりました
あのまま寝るところでしたので、本当にありがとうございます!
こんな、おりものかわからないぐらいの微量の破水もあるんですね
ちなみに赤リトマス紙は反応しなかったので、ご参考までに…
537可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:15:53.34 ID:jmZ8ga1L0
>>534
さっきHR4になって上位になったから私も素材集めキャッキャウフフだよw

おしるしもなーんもない。焼肉もカレーも食べたし毎日オロナミンC一本ずつ飲んでる
散歩も会陰&乳首マッサージもしてる。会陰と股関節伸びるようにモンハンやってる時はインリン並のM字開脚してるけど
全ては赤次第なんだよね…待ってるよ
母ちゃんはモンスター狩るより子育てしたいんだよ
538可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:36:13.01 ID:cnnTfw0GI
38w日付変わっちゃったけど、昨日の検診でまだ上にいるね〜って言われた
中の人ボコボコ元気に動いてるけど、そろそろ下りてきてもいいんだよ?
台風が近づいてるからかお腹の張りが定期的に来てちょっと痛いー!
539可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:43:13.92 ID:cuvqYcRo0
胎動が激しすぎて全く眠れないよー
540可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:48:33.25 ID:SH1i0tG10
>>533
>>534
( *´∀`*)人(*´∀`*)ナカーマ
陣痛の合間でも一狩りいってそうでこわいわぁ
541可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:50:41.33 ID:6fDec5Ko0
>>539
同じく…
最近眠れない事が多いよ。参ったな
542可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:57:33.37 ID:DwB7KQPP0
36w
逆子直らないからもう開き直ってポケモンやっている。
予定帝王切開とかになるのだろうか。
そうするとそれまでにクリアしなければ…。
543可愛い奥様:2013/10/16(水) 01:59:36.27 ID:9mN8YwUXI
先日酷い目にあったから、もらわないように頑張ってマスクしてたけど
ついに貰ったわ…子供の風邪orz@39w0d
子供が治りかけなのがせめてもの救いだ。でも17日に運動会だ…
鼻詰まって苦しい、喘息出そう…
544可愛い奥様:2013/10/16(水) 02:00:03.08 ID:CACUZLey0
>>540
私、さっき友達から「早いけど出産祝い何がいいー?」って聞かれたので
「紅玉」って言ったら(´・_・`)←こんな顔されたよww
冗談だってばww
545可愛い奥様:2013/10/16(水) 02:20:26.35 ID:tpANopzG0
36w6d
旦那と検診後デパ地下でブラブラしてた時急に知らんおばあちゃんに斜め後ろから急にお腹触られた。前からじゃないなら拒否も出来なかった。
ダメだー気持ち悪い!知らない人に体触られるてほんと嫌!
546可愛い奥様:2013/10/16(水) 02:52:51.50 ID:ltKTRuhXO
目が覚めたお
昨日の夜、産まれました
痛くて痛くて痛くて苦しかったわ
547可愛い奥様:2013/10/16(水) 02:58:08.09 ID:BurHDzVw0
36w5d
さっき盛大におしっこ漏らした…。
ナプキンが受け止めてくれたけど着替えないといけない感じになってしまった。
今まで軽い尿漏れ程度だっただけになんかホントショック。
緩くなりすぎ。大丈夫か私?
548可愛い奥様:2013/10/16(水) 03:28:33.77 ID:B/W0S5W00
33w5d
台風の低気圧で頭痛がする
眠れない
549可愛い奥様:2013/10/16(水) 03:29:15.27 ID:j8hotcqEi
>>546
おつかれちゃーん!
ゆっくり休んどくれ。
550可愛い奥様:2013/10/16(水) 03:30:46.76 ID:PNg4XV5G0
38w私も旦那とひたすらパズドラやってキャッキャしてる…子はいつ産まれてくるのだろうか。準備も部屋も完璧なんだけどなぁ。今週末は満月だし焼き肉食べ行くぞー
551可愛い奥様:2013/10/16(水) 04:08:20.14 ID:MYKHm8sT0
明日で36w
スレチなの分かってるけどハンターお母ちゃん多くて嬉しくてカキコ。
三連休中におしるしみたいなのが出て、安静にしてようと家にずっといてモンハンしかやってなかったから気がついたらハンターランク51になってた…。
一狩り中に陣痛きそうw
552可愛い奥様:2013/10/16(水) 04:08:47.52 ID:CACUZLey0
>>545
あああ、私も本屋で21時頃に見知らぬ小学生(3年位)に正面から両手でスッとお腹触られたー!
ビックリして固まってたら「赤ちゃんは?」と言われた
「ま、まだだよ…?」と言って逃げるのが精一杯だった
すっごいスルッと触ってきたから怖くて仕方なかったのに
一緒にいた旦那には余り分かって貰えなかった

そして台風の音が凄くて寝れない
昼寝したのもあるけど…
553可愛い奥様:2013/10/16(水) 05:27:58.76 ID:RRoqylEQ0
お腹が痛くて何度も何度も目が覚める。35wだから陣痛ってことはないけどこの台風の中地味につらいよ。
554可愛い奥様:2013/10/16(水) 05:53:32.48 ID:nKsmdqzl0
もうモンハンの話題はいいよ
555可愛い奥様:2013/10/16(水) 06:17:46.67 ID:O24xJXii0
36w1d
台風がきたせいか珍しくぼっこぼこに蹴られて目が覚めた
頭も下がったりで最近大人しくてむにょむにょもにょもにょしかしなかったからびっくり
なんだか腰も重たいしで生理痛みたいな痛さがあってびびってる
お腹がドンってデカくなる時に生理痛みたいな痛さが毎回きてたしでそれだと思ってるけど陣痛だったらガクブル
お腹張ってないから違うだろうけどまだ出てきちゃダメだよ
次の新月くらいまで待ってくれ
556可愛い奥様:2013/10/16(水) 06:43:31.81 ID:hz5OvmP90
台風のせいでお腹張ってるorQ
胎動もあいまって苦しいよー
557可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:03:18.04 ID:jy16wO+/0
夜中に2回トイレに行った。2回とも小さい方だったけど体重が1キロ近く減ったw
558可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:19:43.59 ID:9mN8YwUXI
台風のせいか、最大級のカッチカチ。
連続しないから間隔測ってないけどこりゃ苦しい。
559可愛い奥様:2013/10/16(水) 07:27:01.12 ID:RfDNpTYEi
35w4d
台風の影響かお腹張ったりする人多いね〜!
私は寝方が悪かったのか、胸のすぐ下あたりの肋骨付近がずきずき痛い…張りや激しい胎動はいつもの事なのでまだいいんだけど。
9ヶ月入ってからずっと肋骨付近蹴られてるからヒビ入るんじゃないかと不安になるレベルw
560可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:17:58.13 ID:+Q4oCXKpi
>>545
>>552
わかる!無言且つ急に来られるとあまりの事に対処出来なくなる!
身内でも躊躇しちゃう時あるのに他人にいきなり触られるなんて信じられないくらいだよね。
というか妊婦だからって人様の身体に触るなんて非常識もいいところと思う。
561可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:27:55.00 ID:ptLWIMe8O
旦那が出産についてかなりなめたこと言ってる
最初は私が不安がらないように楽観的に言ってるのかと思ったら、違った。「完全になめてる」。
「あそこ切るとき麻酔するんでしょ?」とか「強い生理痛くらいの痛みが何回かくるんでしょ?」
生理痛を体験したことあんのか、と。
誰かに聞いたり調べたのかもしれないけど、万が一のこともある。命がけの苦しみを、軽く考えてるのがイライラする。
562可愛い奥様:2013/10/16(水) 08:34:09.10 ID:Xmd7HF7G0
私も職場の嫌いなおっさんにいきなりおなか触られたときは一日中イライラしてたよ
非常識にも程があるだろと
妊婦とは言え女性のお腹をいきなり触るとかセクハラじゃね?
思い出すだけで気持ち悪い
563可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:18:08.61 ID:jFiq0yKV0
二人目35w
昨日ケーキバイキング行ったせいか乳が痛い。
産まれる前から詰まるとかあるのかな?
前回授乳中は赤ちゃんに吸ってもらえば治ってたけど、まだ母乳自体出ないしどうしたものか…
564可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:32:43.05 ID:IYRdwWr1I
夜中腹痛で目が覚めで陣痛か?!と思ったけど違った。
明日絶対参加したい上の子の行事があるからめちゃくちゃ焦ったよ…

まぁ陣痛じゃなくて本当良かった。
行事終わったら出てきてね。
565可愛い奥様:2013/10/16(水) 09:49:14.17 ID:33yYEe0Oi
34w
今日の検診、台風で来れないかと思ったけどなんとか来れた
でも太ってしまったから憂鬱…
体重はそんなに厳しく言われないけど凹む
一体何食べれば維持出来るのよ もぅ
566可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:20:02.17 ID:jy5zlDUx0
ゴメン 勝手なイメージなんだけど 
やっぱ実家の人の方が体重増加
多いのかな?
567可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:24:03.35 ID:TbhshyKbI
>>566
里帰りしてからむしろ痩せた
自宅の方が好きにおやつとか食べてたからかなw
568可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:28:35.41 ID:SP7CJohf0
>>561
近所の病院はそういう旦那さん向けの父親学級があって、有料なんだけど盛況らしい。
内容はとしては出産の危険性、男親の認識の甘さへの叱咤、産前産後の態度がどれだけ重要かみたいなやつ。
キリスト系だからかもしれないけど、いいよね。
569可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:33:58.92 ID:B0RYVfaV0
37w
倉庫の肥やしになってた足踏みするダイエット器具を出してきてお家ウォーキングしたり、
おっぱいマッサージしたりして、赤ん坊にいつ出てきてもいいよ〜と呼びかけ中。
お腹は張るし、下腹部に鈍痛っぽいのが現れたりするけど、ちょっと休憩するとすぐ収まる。

お母ちゃんは早く会いたいけれど、赤ん坊はまだお部屋でぬくぬくしたいらしい。
でも赤ん坊がちょっと動くだけでポカスカ壁にぶつかっているこの感じだと、
相当狭いと思うんだけどな、お外のほうが沢山あんよパタパタできるから早く出ておいで〜。
570可愛い奥様:2013/10/16(水) 10:40:00.48 ID:RqvY4YhL0
>>566
私は里帰りしてから体重増加ヤバい
祖母の食え食え攻撃がはんぱない
食べないとものすごい文句言われるし
しかも毎日ヒマだから料理が楽しくて色々作ってしまう
571可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:03:15.29 ID:FwQua7170
32週に入って初めての検診で子宮頸管が短くなっていて入院が決まった。
あと少しの妊婦生活を楽しみにしていたのにな。
入院なんて初めてだから不安だなあ。
572可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:15:59.70 ID:WpRlOS9+0
予定帝王切開でも内診グリグリってあるのかしら。
子宮口の開き具合なんて確認しなくていいように思えるんですが、
ご存知の方いらっしゃいますか?
573可愛い奥様:2013/10/16(水) 11:52:44.34 ID:jqjX1QO5i
>>572
子宮口の開き具合や位置や柔らかさを見て、帝王切開の時期を早める必要があるかどうかを決めるから内診自体は必要だよね?
グリグリは卵膜剥離だから意味合いが違うと思うけど。
574可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:02:27.82 ID:LGJK4RQII
一人目の時は超過しててもグリグリしない病院だったんだよね
だから今回グリグリする病院なら初めてだ、すごい緊張する
ものすごい痛いらしいね
575可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:45:52.55 ID:aq9Vb/Um0
私グリグリそんなに痛く感じないなぁ。
緊張して強張るけど、看護師さんの言う通りに息吐けば耐えられる。
それよりも、おりもの検査でクスコ?か何か入れられた時がめちゃくちゃ痛かった。
576可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:49:07.40 ID:KoEPaXn60
私も上の子の時にグリグリは痛いと聞いてビクビクしながら行ったら前期の経膣エコー時と変わらないくらいだった。
先生や子宮口の開き具合、柔らかさにもよるのかな。
577可愛い奥様:2013/10/16(水) 12:54:40.04 ID:ptLWIMe8O
グリグリが痛いのは覚悟してるんだけど、そのあと何事もなかったように先生の話を聞いて自分で帰らなきゃいけないのが不安。
ああいうのでよく脳貧血おこすので…。
578可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:34:17.03 ID:EHsnQ/pI0
グリグリはまだやった事ないから分からないけど
この間のおりもの検査のとき痛かったわ・・・
579可愛い奥様:2013/10/16(水) 13:57:50.17 ID:KuoGjkyni
毎回内診なのか膣に何かを入れらるんだけどそれが痛い。
ここでグリグリの事を見て今から怯えてます。
580可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:09:33.52 ID:dgqLBxYr0
>>568
うちの市では夫婦参加の無料講習が市報で案内出てたから、第1子妊娠時に受けに行ったよ。

旦那は医療関係者だから全くの無理解じゃなかったけど、妊婦スーツ着てみて妊娠が大変な事だと実感したと、7年たった今でも言ってる。
男の人って自分が体験しないとなかなか理解出来ないのかもね。

妊婦スーツ←お腹やおっぱいの重りまでついた10kgベスト
581可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:10:21.51 ID:KZ7hJy2kI
臨月に入るちょっと前から急に何を食べても体重が増えない
スーパータイムが訪れ、食べ放題ヒャッホーしてたらこの39週に入って
この5日で2キロ増!
さすがに先生に怒られた...orz
そうよね、食べても太らないわけないし、明らかに二重顎になってるし
足も太くなった..この肉は3週間にわたる暴飲暴食からくるやつだわ..orz
自分アホすぎ。でも昨日の病院返りに浮腫みを取ろうと小豆買って、
なんと小豆の隣に広告の品の切り餅1kgが..
あああああ!
赤ちゃん!母ちゃんを許しておくれ!!
明日は予定日!完母痩せ期待。
582可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:17:56.85 ID:Xmd7HF7G0
おりものが増えてきた
思ったんだけど、おりもの増えてきたらトイレのビデとかで洗浄した方が良いのかな?
おしりが切れた時は痔になるからこまめにウォシュレットで洗った方がいいとは聞いたけど
583可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:26:51.23 ID:B0RYVfaV0
>>582
うちのトイレはウォシュレットついてないけど、
おりものでベタベタになっちゃったら細菌とか心配だからこまめにシャワーでお下だけ洗ってる。
あと、破水したときはシャワーとかできないからそのまま病院行かなきゃいけないので、
おりもので汚くなってるお下を見られたくないからいつお医者さまに見られても恥ずかしくない状態にしておきたいという気持ちもあるww
584可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:37:33.47 ID:c6d6f4pw0
>>581
ワロタw
完母だと今より食べ物気を使うだろうし、
体重増減まだ余裕あるなら今のうちに食べた方良いかもね!
585可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:47:46.11 ID:JXRy82AP0
>>580
もともとメタボ気味の夫は、妊婦スーツ着ても何だか平気な顔してたなぁ。
逆に、お腹出てると大変なんだね(´・ω・`)って夫に同情して叱られたw

小豆いいなーおしるこ食べたい!
586可愛い奥様:2013/10/16(水) 14:54:25.50 ID:cCUsRwb1i
>>582
こないだセミナーで墨東病院の先生が、ビデは
使わないほうがいいって言ってました。
細菌をかえって押し込んじゃうからって。
587可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:04:15.96 ID:/kqTBjgK0
36w
ここへきてものすごい食欲が出て困った
お腹はパンパンなんだけど食べたくて仕方なくて、今日も7時にシリアル、11時にご飯とレバニラ、15時にドリアをそれぞれしっかり食べてしまった
夜は控えめにしたいところだけど、ここで控えめにすると翌日また同じことの繰り返しだしどうしよう…
量を減らして回数増やせばいいの?これ以上体重増やしたくないよー!
588可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:33:37.93 ID:PNg4XV5G0
>>583
流せるウェットティッシュをトイレに置いておけばいいんじゃない?
589可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:36:03.94 ID:DMooLZ5oi
33w
ひたすら眠い。旦那が働いている間にのん気に昼寝なんて抵抗あるが、眠い!ダメだなー
590可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:49:11.11 ID:WpRlOS9+0
>>589
偉いなあ。
こっちはお腹で子育てしてるんだから、と思って昼寝くらいしちゃえばいいのに
591可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:51:15.16 ID:RRoqylEQ0
35w
私は後期つわりなのか全然食べれないのにどんどん体重が増えて凹んでる。ランチ行っても全体の3分の1食べれたら良い方。間食もないし減塩だし、夜も朝ももちろん全然食べれない
なのに体重が増えまくって病院から激怒されるし。
赤ちゃんは標準よりもだいぶ小さくて不安だし、なんで私ばかりこんなに増えるんだろう。
592可愛い奥様:2013/10/16(水) 15:59:42.00 ID:TyJJI5EQ0
>>591 浮腫みでは?

35w3d
ずーっと同じ位置ばかり蹴り続けていた中の人がぐるりと回転したっぽい。
台風のせい?
593可愛い奥様:2013/10/16(水) 16:07:25.72 ID:EcWVxqDc0
33w
食欲がヤバい。
朝食パン1枚とりんご半分食べたのに数時間後には小腹がすいて
かけうどんを食べ、昼には冷凍のドリアとコンビニスイーツ2つ、おやつにはみかん。

今まで糖も体重も問題無かったけどそろそろヤバい
でも腹が空くんだ!!!
594可愛い奥様:2013/10/16(水) 16:15:33.96 ID:oDXPDjNQO
36w
同じくお腹がすいてすいて困ってる。
初期からずっとマーすることが多くて体重は妊娠前+4キロでおさまってるけどここにきて食欲爆発してる。
元々BMI18くらいだから比較的痩せた妊婦だけど
いきなりの体重増加は怒られるだろうしどうしたら良いものか
このままじゃ一気に体重増えていきそう。
595可愛い奥様:2013/10/16(水) 16:15:54.89 ID:2YhL3ihV0
中の人が下がってこないから
1時間ウォーキング、2時間雑巾がけしてみたけど運動不足すぎて鬼のようにつかれて3時間昼寝してしまった…
下がってきた感じもしないし先は長いなあ
596可愛い奥様:2013/10/16(水) 16:48:30.04 ID:bt66fvgti
>>592
お腹の子もずっと同じとこ蹴るから
同じ向きばかりなんだなーと思ってた、
ぐるりと変えることもあるんだねぇ。

39w3d
台風の影響はなかったけど、週末の満月にはあやかりたい!
597可愛い奥様:2013/10/16(水) 16:53:48.78 ID:jqjX1QO5i
皆すごい食べられていいなー。
妊娠してからずっと逆に食欲ないや。そんぼり。
598可愛い奥様:2013/10/16(水) 16:56:42.37 ID:KuoGjkyni
>>597
あんまり母体としての体重は増えてない?
赤ちゃんや羊水の分しか体重が増えていない人ってそれはそれで注意されたりするんだろうか?
599可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:03:42.05 ID:EcWVxqDc0
>>594
同じような人いた!
しかも元々のBMIも同じだw

どうやってコントロールすべきか迷う。
でも食欲爆発してからは汚い話だけど快便なんだよなー
600可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:21:14.35 ID:FY8PAwMV0
>>597
私もずっと食欲ない。食欲ある人うらやましい。


>>598
私は注意されたことない。
601可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:24:23.82 ID:FVD4P2Sr0
生協で頼んでおいた新生児用おむつが届いたぞー
パッケージちっちゃ!なのに上の子2歳のLサイズパンツの2倍入ってる!
2年ぶりだからびっくりしたわー
開けたらさらに小さくてびっくりするんだろうな〜楽しみだ!
602可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:28:46.92 ID:3q9zR+ZW0
>>598
横だけど別に母体が増えてなくても中の人が育っているから注意なんてされないよ
603可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:48:53.85 ID:ER2zjZl50
>>443>>449です
陣痛がこなくてずっと待機室にいたんですけど、陣痛が来てから分娩室に今朝移動して昼頃に産みました!
たんたんと語るスレに落ち着いたら書き込みたいです。
このスレのシリーズは妊娠初期から大変お世話になりました!
皆さんの安産を祈ってます〜!
604可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:52:36.87 ID:rTOOqzjo0
今39wだけど、臨月に入ると摂取した糖分は赤子が取り込み大きくなるってここで読んでから恐怖。
確かに1週間で300gペースで大きくなってるし。
605可愛い奥様:2013/10/16(水) 17:53:24.26 ID:rTOOqzjo0
>>603
おめでとう!お疲れ様〜!
606可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:00:57.61 ID:jqjX1QO5i
>>598
体重増えないけど、中の人が順調に大きくなってるので何も言われない。
体重管理に寛大な病院なのでストレスたまらなくて有難いけどね。北風と太陽的な感じなのかも。すごい儲かってるみたいで、スタッフも感じが良い。
607可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:01:44.85 ID:oDXPDjNQO
>>599
おー!なかなか同じような人いなかったから嬉しい!
そして快便なのもわかるよ!コントロールかぁ…暖かい飲み物飲んで落ち着かせるくらいしか浮かばないよ。
臨月入るまで基本食欲なくて食べれなかったからか反動がひどい。
ただまだマーしてるから身体がよくわからない。

ちなみに赤ちゃんは平均より小さいながらも成長してるから体重が増えないことに関しては
私もなにも言われなかった。
608可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:20:39.61 ID:ez64k3h90
>>606
35wで私もあんまり増えてないけど、何にも言われないよー。
気が楽でいいわー。
609可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:31:42.39 ID:RibX0sW/0
33w
ポケモンを夫婦でそれぞれ買って子供たち寝てからコソコソとプレイしてるんだけど小学生に戻ったみたいで楽しすぎる
あれ捕まえたー?とかいまレベルどれくらい?とかw
夜に気持ち不安定になったりすること多かったけどいまはポケモンでかなり気が紛れていい感じ!ちなみにニンテン●のまわし者ではないです
610可愛い奥様:2013/10/16(水) 18:42:32.00 ID:b578e2WTI
昨日36wで内診ぐりぐりされて泣いたと書いた者だけど、半日で出血が
止まったと思ったら、今度は動くたびに少量ずつスライムみたいな
ブヨブヨした茶色いおりものが出てくる
張りはおさまったし痛みもないけど、もしやこれがおしるしというやつなのかな?
611可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:05:43.85 ID:jFiq0yKV0
>>609
いいなー!私もやりたいんだが旦那がやってくれるだろうかw聞いてみよw

赤ちゃんがなかなか降りて来ない皆さん
ソファや座椅子や椅子に寄りかかった姿勢ばかりだと赤ちゃんが降りて来ないらしい。
胡座かいて、身体がまっすぐなるようにすると降りやすいそうだよー
ってみんな知ってるかな。
612可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:09:47.04 ID:nmfGr8Q10
>>603
おおー同じ予定日だった人!おめでとうございます!
私は明日健診でグリグリやられる予定なので続けるといいな
613可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:44:33.05 ID:9OVRL4lhi
>>611
胡座の事は知らなかった。情報ありがとー!

さっきふと思ったんだけど自然分娩だと剃毛したりしなかったりみたいだけど、帝王切開だと剃毛するのは何でなんだろう?
自然分娩の方が剃毛必要そうなのに。
614可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:48:16.78 ID:aXuraBFz0
34w4d
今日は胎動がちょっと弱いなーと思いつつ、先程うたた寝…
起きてみたらお腹が小さくなった気がする
ググったら子宮が下がってきてると書いてあったんだけど
早すぎないかしら?
なんだろう…心配だ
615可愛い奥様:2013/10/16(水) 19:51:18.82 ID:WOa+hAOm0
>>611
今まさにソファでくつろいでたから慌てて胡座にしたw
ありがとう
616可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:18:32.03 ID:S/4ihg9Bi
>>611
おーいいこと聞いた!
早速わたしもあぐらだ。
ありがとう!
617可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:29:35.23 ID:4GwwXYAU0
今日から32w
最近寝るときに胃液が上がってきたり、ノドが焼けるような感じがして辛い…
618可愛い奥様:2013/10/16(水) 20:49:54.82 ID:zO0hDy5a0
>>613
最近は帝王切開でも剃ったり剃らなかったりだよ。
昔は感染症予防のため剃毛してたの。
619可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:02:13.09 ID:g+pu+NwX0
会陰切開するからって剃る病院もあったしね
今もあるのかな?
ところで前回出産後、ブラジリアンワックスに興味を持ち、落ち着いた頃を見計らって施術したのです
その後あまりのかいてきさ
620可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:05:37.34 ID:392SSXsI0
>>611 そんな気はしてたけどやっぱりそうなんだ。ついしんどくて座椅子倒してゴロゴロしてる。頑張ってあぐらかこう

今日から38週。先週の検診では子宮口はかなり柔らかいといわれお産にならなければまた来週〜と言われてドキドキしたけどまだ産まれない。
でもお腹が目に見えて下がったし大きい胎動も減ってきた。今日は産後しばらく食べれないであろうキムチ鍋にする!この満月にあやかれますように!
621可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:08:07.33 ID:g+pu+NwX0
>>619
ごめんなさい途中送信w
あまりの快適さに永久脱毛しようと思って、いろいろ病院や店わ探してたら妊娠発覚
あと一ヶ月遅く妊娠してたらツルツル妊婦だったと思うとなんだか恥ずかしい
でも今回の出産終えて落ち着いたらやります!
温泉とかのために前面は残しますけどw

剃毛の話からめっちゃそれてすいません
胡座かいて赤ちゃんが下がるの待ちます
622可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:28:27.48 ID:j02MnlKT0
ワックスいいよね。私は全部とっちゃう派。最初は恥ずかしいかな?と思ったけど、温泉とかで毛先から水垂らしてる人見るとあり得ないと思うようになったw

最近はサボってたけど出産後の悪露というのが気持ち悪そうなので、予定日までに行かなきゃー。
623可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:36:29.32 ID:a7/SGQly0
妊娠前、ケチって何度かエステで光を当てたけど効果があるわけもなく…
大人しく医療レーザーにしときゃ良かった
産院の方々は陰毛なんか見慣れてると思うけどやっぱり恥ずかしい
624可愛い奥様:2013/10/16(水) 21:42:48.90 ID:a7/SGQly0
×エステ
○エステサロンです
すみません
625可愛い奥様:2013/10/16(水) 22:18:39.28 ID:XXxUJaoe0
3年前に上の子を自然分娩で出産した時は剃らなかった。
てっきり剃るもんだと思ってたけど、聞いたら剃りませんよと。
切迫で直前まで入院していたから下の毛はもうボーボーで恥ずかしかったけど
処理する気力も体力も時間もなく、結局そのまんまで出産に臨んだ。
ボーボーなままで会陰切開されて、縫合された。
医師も助産師も看護師も陰毛なんぞ嫌というほど色んなのを見てるだろうからキニシナイ!
626可愛い奥様:2013/10/16(水) 23:30:10.07 ID:PNg4XV5G0
>>623
私は光脱毛で全身綺麗になったけどなー。効かない人もいるんですね
627可愛い奥様:2013/10/16(水) 23:34:16.41 ID:aq9Vb/Um0
38w3d。昨日の午前中の内診グリグリで、夕方ちょっと出血した。
それから何も無くてさっきトイレ行ったら、ちょびっと出血。
これがおしるしってやつかな。手持ちの育児書にはピンクや褐色のおりものって書いてあるから違うかな。
昨日のが残ってて今出てきただけかな。
628可愛い奥様:2013/10/16(水) 23:46:29.21 ID:n2Lrr3Rv0
胡座って足の裏同士を合わせるのでも、お坊さんみたいに組むのでもどちらでもいいの?

私は先生や助産師さんはボーボーに見慣れてそうだか自分でお手入れしたり、プロにお手入れしてもらうのが恥ずかしいw
629可愛い奥様:2013/10/17(木) 00:37:24.91 ID:R6Q7JxKQ0
あぁ、消化が悪いせいで息が臭いorQ
朝から検診だし、義母もついて来ると言うのに
ブレスケア買っとくんだったわ…
630可愛い奥様:2013/10/17(木) 01:11:14.35 ID:AAZ+37zr0
>>622
妊娠中ってワックスやってくれる?
サロンのHP見るとお断りが多いようだけど。
631可愛い奥様:2013/10/17(木) 01:43:07.10 ID:rcvgi0qN0
>>610
その茶色いのおりものだと思う
ソースは私。
医師に聞いたら、準備の一環ていってた。
私は37wの内診グリグリのあとそれがでてきたんだけど陣痛にはつながらなかった
いま39wでさらさらのおしるしがあった
このまま短くなってきたら出産だ!
632可愛い奥様:2013/10/17(木) 05:44:32.05 ID:XRU8dkBT0
39w4d
深夜にお腹痛いのと独特の感触があって、トイレ行ってみたら
多分おしるしと思われる粘りのある出血がドバっと来てた…。
お腹の張りも今まで最強なのが定期的に来て眠れないまま朝を迎えてしまった。
これから陣痛とか来るんだろうか。
寝ておきたいけど眠れないよー。
赤ちゃんの推定体重4000だし、だけど予定帝王切開ダメって言われたし、早く産みたい。
633可愛い奥様:2013/10/17(木) 06:23:04.67 ID:J79FGKRV0
>>632
それは陣痛とは呼ばないのかな
634可愛い奥様:2013/10/17(木) 06:30:04.29 ID:Lpt1I9nN0
39w3d
なんかお腹痛い。そしてトイレ行ったら少量の出血が!
今日健診なんだけど待合混むからツライな〜
635可愛い奥様:2013/10/17(木) 07:19:32.29 ID:rp2HSjQ60
超過6日。毎日毎日父、母のまだまだコール。
もう本当に滅入る。こっちだっていつ出てくるのか知りたいわ!私がイライラするから出てきてくれないんだ。
636可愛い奥様:2013/10/17(木) 07:29:34.64 ID:yCiE9WhPi
>>635
着信拒否しちゃえ!
何かあればこっちから連絡するのにね。


うーん、暑い暑いと思ってたら今日は寒い〜
風邪ひきそうで怖い…
弁当作ったしもう一眠りしよ〜
637可愛い奥様:2013/10/17(木) 07:35:14.47 ID:KOzyt9EK0
33w6d
天気もよさそうだし延び延びになってた今日こそ水通しやってしまう!
気合い入れてがんばるぞっ!
洗濯機がっ!
638可愛い奥様:2013/10/17(木) 07:55:49.36 ID:SEJtEzNn0
35w
ここまで来たんだなーったしみじみ。
切迫早産で入院したり色々あったけど。旦那に優しい声でモーニングコールしたら、嬉しそうだった。
旦那もさみしいのかな。
これからも優しい声を心がけよう。
639可愛い奥様:2013/10/17(木) 08:27:11.33 ID:tmNDnpkJI
>>631
610です。おりものなのかー、ありがとう
もしやこのまま出産?と慌ててしまった
入院準備を完璧にできただけでもよしとするか&amp;#8226;&amp;#8226;&amp;#8226;
640可愛い奥様:2013/10/17(木) 08:28:11.28 ID:tmNDnpkJI
すいません最後ミスった
641可愛い奥様:2013/10/17(木) 08:31:00.78 ID:SN59w1ae0
38w3d
うちの病院はおしるしが来たら陣痛が来てなくても入院になるんだけど、なんとなく腰が重いぐらいでまだ余裕
隣が明け方から陣痛来始めたみたいで辛そうな声が聴こえる
奥さんが旦那さん?に「汚い手で触るな!」とか「知ってるんだから!」とか
「あんたなんかに赤ちゃん抱かせない!」とか叫んでるんだよね…
なんだろ、これってアレなのかな
642可愛い奥様:2013/10/17(木) 09:01:34.98 ID:aT2VphJbI
>>641
うっそれは聞きたくないなぁ。
わたしはチキンだし自分にあんま自信ないから
隣からそんな聞こえたら真っ白なのに旦那を疑っちゃいそう...
しかし手を洗わない旦那さんなのかも?
うちの旦那も手を洗わないから昔激しくケンカしたわぁ。
結局旦那は相変わらずだから今は赤ちゃんが心配よ...
643可愛い奥様:2013/10/17(木) 09:12:49.29 ID:z2zeji0jO
私の夫も、何度注意しても手の洗い方が雑で困ってるわww
644可愛い奥様:2013/10/17(木) 09:15:06.35 ID:SN59w1ae0
>>642
それもやだなぁ
あー腰痛くなってきたー
645可愛い奥様:2013/10/17(木) 09:22:29.20 ID:FuGjMq/S0
36w。車で一時間半の距離の実家に里帰り中。出産前、自宅にどうしても取りに行きたい書類が出てきた。夫にいくら場所や形状を説明しても分からない、と。
親に車で連れて行ってもらいたいのだけど、体調が心配と難色を示されてる。(送り迎え自体は構わない、と。)
里帰りにはあらゆる可能性を考えて一切合財持ってこないといけなかった、と深く後悔してるけど、まだ自宅行きは諦めてない。
同時期に似たような移動をした方いますか?
646可愛い奥様:2013/10/17(木) 09:51:07.51 ID:RWZA794L0
>>345
37wだけど車で3時間の自宅に自分の運転で行ってきた。もちろんトンボ帰りだけど、どうにも行かなきゃいけない用事があったので。
647可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:10:49.20 ID:oaCvWXWn0
>>645
一時間半て微妙だね。携帯やスマホのテレビ電話やSkypeで指示は駄目だろうか
希望の回答と違っていてごめん
648可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:39:39.93 ID:F/aExWiP0
37w
昨日夫と一緒にYouTubeの出産動画を見た。
旦那はずっと股間を抑えながら蒼褪めた顔をして見ていた。
その後、手で赤子の頭の大きさの丸を作り、
私と見比べて「嫁ちゃん死なないでね…」となんか落ち込んでいた。

お腹がかなり下がってきたけどまだ胎動!モコモコ!な感じだからまだしばらくは生まれないのかな。
649可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:46:17.45 ID:cavlpZLC0
35w9d
明日から臨月。今更ながら、妊娠中期に受けたストレスとかの影響がとっても気になる。帯状疱疹になってしまったし、その薬も飲んでたから。
今日は午後から健診で、後期検査をするみたい。とにかく無事に生まれてきてくれる事を願っております。
650可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:47:06.68 ID:cavlpZLC0
なんだ9dってorQ
5dの間違いですごめんなさい。
651可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:52:45.40 ID:QIV36Etxi
>>523です。昨日産んできました。ここではお世話になりました!難産で苦しんだけど、産んだら忘れるって本当だったよ!
皆もがんばってね!!
652可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:54:18.55 ID:ir7Ul2lhi
>>648
旦那さんの行動に和むと同時に笑ってしまったw
股間抑えるって旦那さん自身?それとも648さん?

38w
内診2回目で噂のグリグリくるか?!と構えてたけどそれほどでもなかった。
一安心だけど来週の受診がもう怖いw
653可愛い奥様:2013/10/17(木) 11:55:59.09 ID:K1W2iaKDI
乗り切ったよ、運動会!
お待たせ、もう出ていいよー@39w1d
654可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:10:02.51 ID:F/aExWiP0
>>652
旦那が自分のを抑えていましたww

昨日の夜から今日にかけてちょいちょい前駆陣痛っぽいのがあるので、
私がちょっと「お腹痛いなー」とか言う度に旦那が動画を思い出すのかビクッとしますww
655可愛い奥様:2013/10/17(木) 12:19:56.63 ID:jUBgd6ZrO
>>654
いい旦那さんだね〜。産後も労ってくれそうだし。
うちは両親学級に出たにも関わらず、「切るとき痛そうだね」「お前はあんなにギャーギャー言わずに産めるって。」とか、ハァ?って感じなこと言ってるわ。立ち会いだから、目にもの見せてやる。
656可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:03:28.39 ID:3Wt3HjWZ0
明日里帰りだー
里帰り前日って何したらいいんだろ、掃除くらいでいいのかな
657可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:11:47.97 ID:VU7DkviU0
34w5d
検診行ってきた
ウテメリン飲んでるのにNST中張りが出現しまくり
これで子宮口開いてたら入院コースだねの医師の発言にgkbr
だけどしっかり閉じてるみたいでギリギリ回避した…
36wまでお腹に居てくれたらokということだったので、
赤ちゃんもうちょっと我慢してー!と祈るしかない
658可愛い奥様:2013/10/17(木) 13:48:09.46 ID:piI44zR90
39w3d
先週の内診から茶オリでてるから少しは開いてるかと期待したが子宮口は硬く閉ざされている…
羊水少ないし推定体重は37wから2700gちょいのままだし色々心配だからはやく出てきてほしい
一昨日から前駆陣痛ぽいのが続いてるけど、一定間隔の時もあるし、もはやどうなれば本陣痛なのかよくわからんw
659可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:31:38.39 ID:ub99OV8R0
34w1d
痛い、右アバラが痛いよ。動く度にズキズキする。横になるのも辛い。
寝返りなんて痛すぎて無理。

後期つわりで食べた後吐いてばかりいたんだけど、それで痛めたかな?
以前咳のしすぎで折った場所と同じところが痛む。ヤバイかな、折れてるのかな。
整形外科行ってもレントゲン撮れないし、湿布出される程度だよね?
悩む
660可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:36:20.69 ID:1N77MX9b0
37w
明日の検診でもしかして初NSTかな!?
もうすぐ産んでしまうのかーと思うとドキドキする。
明日までに無痛にするかどうか決めてって言われてるんだけど、悩んでるんだよなあ…。
体力ないから回復早いっていうのは魅力だわ。
661可愛い奥様:2013/10/17(木) 14:55:10.05 ID:gkHnfrEs0
37w内診で痛いほどぐりぐりされたわけではないけど
終わってトイレに行ったら鮮血がポタポタ出てて思わず個室で
「おわぁあっっ??」と不審な声をあげてしまった。
おりものシートしか持ち合わせが無くて少し個室占領して
血が止まるのを待ってしまった。
もうナプキン持ち歩いたほうが良いですね。。。
662可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:00:48.38 ID:Kjlukbbdi
調子に乗って胡座を長時間かいてたらお尻が痛くてまともに歩けなくなったw
何事も程々にしないとね。
663可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:15:52.95 ID:rp2HSjQ60
ぐりぐりのあとの出血ってどれくらい続きますか?
火曜に検診でぐりぐりされて一旦おさまったけど、さっきまた出血があった。おしるしか、刺激での出血か判断しにくい…
664可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:30:39.74 ID:EpIUT560O
38w。今日の検診にて痔の薬ゲット!これで少しは良くなって欲しいわ。マシになるまで出てこないでねー!
665可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:33:49.68 ID:h8wAZwc60
35w3d
粘液栓と思われる卵白みたいなおりものが少量出た。
ぐぐってみたら、すぐに陣痛来る人もいるみたいだけど、
出血はしてないし病院に電話するようなことでもないよね・・・?
切迫で自宅安瀬中だからちょっと心配。正産期まで待って〜。
666可愛い奥様:2013/10/17(木) 15:55:39.62 ID:vU3mgZVx0
粘液栓ってググってみたらすでに後期からずっと出てるんだけど…卵白状のおりものだよね?
普通のおりものとどう違うのかイマイチ分からない…病院行った方がいいの?
667可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:04:57.09 ID:K1W2iaKDI
>>666
特にそれ以外異常がないなら放置でいいんでない?
破水じゃないわけだし。
私も後期になってから増えてるけど、痛みも前駆だし胎動もあるし放置だよ。
ただ、下着の取り替え頻度が多くて憂鬱だわorz
心配なら産院に電話して指示仰いだら?
668可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:19:14.93 ID:62vWf27pi
34w。インフルエンザの予防接種をどうしようか悩み中。
週数近い方はどうされてますか?
669可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:25:57.53 ID:QFkxzZeN0
私は打つつもり。
上の子を年末から幼稚園にいれるし。
もうちょい週数進んでからかなあ。
670可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:28:59.08 ID:o6hGM1N20
>>668
私は36wで通院してる産院で打ちました。
事前に先生に確認して問題ないとのことでしたよ。
671可愛い奥様:2013/10/17(木) 16:54:53.12 ID:jUBgd6ZrO
>>668
私も産院でうったよ。33w。
あまり早くにうっても…。と思ったけど、これからはいつ何があるかわからないし、タイミング逃さないうちにと思って。
672可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:17:32.54 ID:iM56ccFf0
>>647
>>648
646です。レスありがとう。647のレス見た段階で決行して、さっき何事もなく無事帰宅しました。親にも感謝です。探し物は夫に説明した通りの場所からあっさり出てきました。。
673可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:23:41.05 ID:mmwr99aS0
2人目36w
今日の検診で子宮口2センチと言われびっくり、でもまだ2週間位は生まれないだろうとの事
経産婦ならよくあるらしいけどそんな早くから開き始めるんですね
中の人大きめだからキツくなる前に出てきてくれてもいいのよ!
674可愛い奥様:2013/10/17(木) 17:30:11.61 ID:62vWf27pi
>>669-771
レスありがとうございます。
産休に入ったし、産後もひきこもり生活になるから罹らないかなと思ってましたが、
念のため打つことにしようかな。
675可愛い奥様:2013/10/17(木) 18:06:10.68 ID:XR3/5Wi00
>>673
私も36wで2センチと言われ、「お?さすが経産だと早いのね」とソワソワワクワクしてたのに現在39w4dでまだ2センチw
意識して体も動かしてるし、多少下がってるのにどういうことなの

でも急に進むこともあるから油断は出来ないよね
676可愛い奥様:2013/10/17(木) 18:09:52.43 ID:amdn3s020
産前休取らないで働き続けてるんだが、早く産まれてくれたりするんだろうか?ちな36w。
677可愛い奥様:2013/10/17(木) 18:14:51.42 ID:aQI74aH+0
38w初産
健診でも全くおりてない診断だったので38w入ってから散歩始めてみたんだけど、もっと早くから始めるべきだったかorQ
床生活者だから胡座はデフォなんだけどな
スクワットと床掃除もそろそろ始めるべきか…

無料券が次回分までしかないから、39wの健診でいくらかの目処がついてほしいよ、自費つらいよ
678可愛い奥様:2013/10/17(木) 19:19:51.19 ID:AAZ+37zr0
>>662
クッションをお尻の下に敷いてちょっと段差を作ると楽だよー

インフルエンザワクチン、妊娠中に打てば赤ちゃんにも免疫つくらしいけど、免疫がつくまで1ヶ月近くかかるから悩み中。
35wだから多分その前に産まれちゃう。
一人目妊娠中にワクチン打ったあと、偶然かワクチンのせいか具合悪くなっちゃったしそれも悩む
679可愛い奥様:2013/10/17(木) 20:17:41.99 ID:Oid237u60
インフルワクチンの事、すっぽり頭から抜けてた。
一人目は真冬出産だったから罹患する前にと確かに産科で打った。
今度の診察で先生に相談してみるわ。
インフルの書き込みしてくれたみなさんありがとう!
680可愛い奥様:2013/10/17(木) 21:38:24.71 ID:rpx5Gn/u0
そうそう、一人目も二人目も
まだ硬そうだし2センチだし赤ちゃん下がってないし
まだまだだねー。

こりゃ予定日過ぎるわ!

と診断された翌日とよく翌日に産んだ。

先生にも結局わからんのんよね。


あと約50日かー
陣痛こわいなー
681可愛い奥様:2013/10/17(木) 21:49:33.60 ID:8Mm67SabP
35w
昨夜から猛烈にイライラする出来事があり、今日は一日体調が悪い。里帰り中だけど家から出ずにゴロゴロしまくり。
気温はそれなりに低いのに暑くて怠くて気持ち悪い。でも熱はない。何なんだ…
ただの体調不良なだけならいいんだけど。
682可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:07:40.31 ID:dHXRbWhy0
34w
今日は院内見学して来た
分娩室見てgkbr
陣痛怖いおー
683可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:30:58.97 ID:pDtmCCGKI
>>677
同じく38w初産!うちも前回の検診でまだ下りてなかったよー
中の人今もボコボコ元気に動いてるw
ほんとあんなにあった助成券もあと1枚だし、そろそろ下りてきてほしいよ
重い腰をあげて私も運動頑張ろうかな!
684可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:43:56.27 ID:F/aExWiP0
切迫早産だったから37w入って安静解除になったらすぐ生まれるかと思ったのに全く兆候なしだ。
二時間くらいウォーキングしたけど、筋肉痛になっただけで
赤ちゃんは相変わらずお腹の中でヒャッホー!部屋が揺れるぜ!って感じで遊んでる。
36wまでの怯えながら過ごした日々は一体何だったのか。

明日健診で内診もあるからどうぞグリグリして下さい。
685可愛い奥様:2013/10/17(木) 23:55:39.14 ID:oCaV/OIFi
35w
まだ入院準備出来てない。
今あるのはベビーバスと肌着と靴下と産褥ショーツとおくるみだけ。
初めての事だし、赤ちゃんの服の事が調べてもさっぱりわからん。
入院準備の事しか考えてなかったし退院してからの事今日考えてあせってる。
お金かかるって言われる理由がわかったよ。寝床作れてないよやばい。
686可愛い奥様:2013/10/18(金) 00:01:08.08 ID:eEZg2rWZ0
>>685
私は両親義両親共にいなくて、周りにも赤ちゃんのこと聞ける人が誰もいなかったから、
同じく赤ちゃんの服のこととか全然分からなかったよ。今もさほど分かってないけどww

もし持ってなかったら、初めてママの出産育児本とか一冊買ってみたらいいと思う。
赤ちゃんの服の種類とかが載ってるので参考になったよ。

あとは、ここのサイトも服を探す時に参考にしたのでよかったらどうぞ。
ttp://akachan-kisekata.com/
687可愛い奥様:2013/10/18(金) 00:03:22.00 ID:kBIxeCO80
>>685
退院して帰ったらすぐに赤ちゃんとの生活が始まるということを
一人目のとき想像しきれてなくて、帰ってからばたばたしてしまいました。
688可愛い奥様:2013/10/18(金) 00:52:17.87 ID:PRLXNODq0
34w
授乳ブラがいまだに買えてない。。
クロスオープンタイプ?で脇肉ちゃんと押さえられて1枚2000円ぐらいのものなんてないですか
?オススメあったら教えて下さい。
689可愛い奥様:2013/10/18(金) 01:15:46.44 ID:69sb23Sri
いきみ逃し用テニスボールを買ったけどすごく臭い…
石鹸で洗っていいのかな?これ
690可愛い奥様:2013/10/18(金) 01:16:52.73 ID:Gflvk+6V0
>>688
値段から考えると脇肉がどうのってのは難しいよね
ホールドができて機能的で、お探しのタイプだと3000〜5000円くらいが普通かと

ちなみに授乳ブラじゃなくても産後3ヶ月くらいすれば、普通のブラで授乳も意外と大丈夫
カップ数はアップしてるけどね
691可愛い奥様:2013/10/18(金) 01:25:56.36 ID:AAaZtuqRO
>>688
母乳スレの方が的確なレスつくと思うけど、完母希望で初産なら脇肉のことなどしばらく考えない方良いかも
脇の辺り圧迫すると即効詰まるし、張り乳のうちは痛いし張れば巨大化するからごく柔らかくオーバーサイズのものしかつけられないよ
3〜4ヶ月して授乳回数落ち着いて差し乳化してサイズも落ちてからホールド感あるものを探した方が無難
私は産後すぐの頃授乳キャミしかつけられなかった、脇や胸下圧迫されると詰まりかけて微熱が出たりしんどかったよー
参考までに
692可愛い奥様:2013/10/18(金) 02:49:42.35 ID:g2SM25iEi
39w4d
いきなり破水して産んできました!
17日am3時に入院、18日am0時に出産。
初産でしたが、うまく子宮口開きました。
分娩室からは1時間半でした!陣痛は、テニスボール必須だと思いました。
みなさんの安産祈願しておきます。
693可愛い奥様:2013/10/18(金) 03:49:58.59 ID:kNF0FUWw0
>>692
おめでとー!
予定日同じなのに私は全く兆候がないや。
2時にトイレに起きてからずーっと眠れない。
694可愛い奥様:2013/10/18(金) 05:18:40.27 ID:ENyhv5BoO
37w
恥骨が痛すぎる。ストレッチした方がいいというのでやってみたけど
よりひどくなった気がする…歩くのもままならんわ
やり方がまずいんだろうな
早くこの痛みから解放されたい…
695可愛い奥様:2013/10/18(金) 06:27:15.80 ID:YBqzQXPs0
35w


10〜15分起きに張りと痛みが夜中ずっと。まだ陣痛はこないと思うけどろくに寝てなくて困る〜
午前中に全く買ってなかったベビー用品揃える予定だったのに痛くてむりぽ
赤や、ダラかーちゃんですまんよ
夕方検診だからそれまで頑張る‼
696可愛い奥様:2013/10/18(金) 06:50:07.45 ID:FoXnYl/Z0
>>689
洗って落ちるヤツと臭くなるヤツがあるよー。
どっちかは...本当にボール次第としか言えない。

33w5d@初産
最近やっと服やら肌着やらを少しずつ買い始めた。
でも実母と夏服バーゲンばっかり見てしまって70〜80cmの半袖は既に20着以上あるのに肝心の新生児服(冬服)はまだ3着しかないorz
そして昨日整理してて気づいた。
まだ予定はないけど、次は性別どっちでも大丈夫なように旦那意見を尊重して黄色中心に買ってたら見事にヒヨコ柄(着ぐるみ含む)ばっかり揃ってしまってる。
生まれてくる我が子をヒヨコにしたいらしい、鳥好き旦那。
...ピンクも買ってこよう。
697可愛い奥様:2013/10/18(金) 07:33:41.61 ID:Qadq8ojr0
>>696
70〜80cmの服が20着とはチャレンジャー…!うちは上の子が小さめで育ってきたから、あまり先のシーズン・サイズの服は買えないや
そして性別教えてくれない産院なので、36wにして新生児服まだ買ってないw
産後性別がわかってから入院中に旦那に買ってきてもらう予定だけど、男児だとネタ服に走りそうだからクギさしておかないとorQ

お尻の肉の奥の方、足の付け根の辺りが痛くて、立つのも歩くのも挙動不審
逃げ回る1歳児についていけない
698可愛い奥様:2013/10/18(金) 07:37:50.24 ID:9BLv3DFfi
32w
横になってても胃液が上がってきて気持ち悪いしウテメリン飲んでもお腹ずっと張りっぱなしで痛いし
さらにむずむず脚症候群がひどくて一睡も出来なかった。
イライラするしほんと辛い。
699可愛い奥様:2013/10/18(金) 08:01:46.70 ID:eyeX+aJk0
34w
しばらく前から休み休みしか歩けないけど最近は腰痛も加わり、よりしんどい
腰の奥の方が地味につりそうな感じ
やっと性別もわかったので赤ちゃんグッズ見るのが楽しくなってきて部屋掃除もはかどるー
700可愛い奥様:2013/10/18(金) 08:34:55.23 ID:3AOJkoFjO
今日から37w
主人見送って掃除、洗濯など家事すべて終えたので今からもう一度寝る。
11時には起きよう…おやすみなさい。
701可愛い奥様:2013/10/18(金) 08:56:39.39 ID:z7VklRtm0
37w初産
何だかお腹が痛い…
最近お腹がゆるいので、そのせいなのか
前駆なのかわからなくてドキドキ
まだ名前を決めていないので
もうちょっとのんびりしていてほしいな
702可愛い奥様:2013/10/18(金) 09:26:27.01 ID:tDLYzZ8B0
38w
夜中に緩ーい生理痛みたいなものが定期的にあったが起きたらなおった…
これが噂の前駆なのか下痢なのか
703可愛い奥様:2013/10/18(金) 09:33:08.22 ID:H3ggWND/0
産後はやはりガルガル期になるのかな?
どこかにわかりやすく書いてあると旦那が理解してくれると思うんだけど

産休までもう少し、でもかなり辛い状態だ
704可愛い奥様:2013/10/18(金) 09:33:59.60 ID:UNq7tDD60
33w2d
実母が張り切ってキルティングマットやらおくるみを作る!!と言ってたので
お願いしていたけど、何のために希望サイズ聞いて来たの?っていうサイズのものが
送られてきた…
作ってくれたのはありがたいけど、どーすんのよこれ
705可愛い奥様:2013/10/18(金) 09:59:41.31 ID:QMWgesVG0
>>634です
健診行ってそのまま産んできました!
赤ちゃん可愛いよ赤ちゃん
落ち着いたら出産スレに詳しく書きたいと思います
お世話になりました!みんな安産でありますように!
706可愛い奥様:2013/10/18(金) 10:01:41.40 ID:kBIxeCO80
>>705
おめでとうございます、お疲れ様でしたー
707可愛い奥様:2013/10/18(金) 10:04:30.63 ID:H3ggWND/0
>>705
おめでとうございます!
ゆっくり休んでくださいね
708可愛い奥様:2013/10/18(金) 10:07:47.02 ID:AolfPUf30
38w3d
最近立ち上がる度に、腰の骨や骨盤がメリッとかボキツとかなる。
出産に向けて変形しているんだろうか。
その影響なのか、太ももの付け根(外側)も激痛が走る。この痛みから早く逃れたいよ〜
709可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:10:25.06 ID:bXZJZRBw0
38w噂の子宮口グリグリされてきた。
痛いっていうよりは苦しい感じで「ぐほおっ」って声出たww
3cm開いてるそうなので遠くはないのかなー?
週末は歩きまくってくるわ
710可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:31:35.43 ID:+qTQvBOO0
37w NSTなかった。上の子の時は37wからやってた気がするんだけどな。
ま、いっか。
711可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:50:05.65 ID:eEZg2rWZ0
37w
先程健診に行ってきた。
赤ん坊はまだ全然下がっておらず、気にするほどではないけどちょっと小さめ。
内診したけど子宮口は指一本分も入らないくらいで、全く開いてない模様。
噂のグリグリはされなかった。

胎動が激しいのであんまり下がってないんだろうなーとは思っていたけど、
やっぱり私のお腹は可愛い赤ん坊をまだがっちりホールドしているようだww

あと公費券一枚しかないけど、38w健診までに生まれている気が微塵もしないぜ!
712可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:54:22.72 ID:MTR6+AtdP
NST、34wで一度やったきりだ。
来週の37w健診でもやらないし、その次はもう手術で入院だわ。
同じ病院で上の子のときは、35wくらいからほぼ毎回だったのに、方針がかわったのか、
上はなにか心配な胎児だったのか、謎。
713可愛い奥様:2013/10/18(金) 11:58:40.56 ID:hFxnszz10
34w
つわりの一番酷い時期に引越し、安定期には猛暑でエアコンの付いた部屋から動けず、
最近やっと動きやすい気候になったけど、もうお腹が重くて動けない…
旦那は激務でなかなか手伝いも頼めないし、このままだと引っ越しの片付けが終わらないまま生むことになりそう…
誰か助けてー!!!!
714可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:00:01.38 ID:/F+mmNaj0
39w
わき腹蹴られたり、胃が痛かったり、恥骨や腰が痛かったりしてそのたんび「イテテ…」って言ってるとうちのカーチャンが「どうした!?お腹痛くなった!?」って慌ててる
色々違うとこが痛くてすまんねカーチャン…
715可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:03:19.03 ID:bjmTtlq00
>>711
38wの今、あなたとまっっったく同じ状況。書く手間が省けたわ
716可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:20:59.50 ID:MZpNAU5fI
39w2d
子供の風邪で2週空いてしまった健診。
10/1の健診で2600gだったのに、今日すでに3300gになってた。
2人目3200gで会陰裂けたのに、それより大きめで生まれそうorz
ちょっと頑張って歩いてくるわ…
717可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:38:17.44 ID:bXZJZRBw0
>>711
>>715
お腹の居心地が良いんだろうねー。
上の子が超過したんだけど、最近お腹の中の話をしてくれて「もう少し中に居たかった」って。
母ちゃんの方は大変なんだけどね。
718可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:46:02.63 ID:qEDgwXNii
アカチャンホンポでチャームナップの「妊娠期・出産〜」と書かれた商品を見かけたんだけど
公式には載ってないしスーパーやドラッグストアでも見かけません。
普通のと何か違いがあるか知ってる人いますか?
719可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:48:34.07 ID:mOcE4Bss0
34w
検診で赤ちゃんの体重が前回からほとんど変わってなかった。
正常範囲からも落っこちてしまった。
エコーで見える範囲で異常は無いけれど、見えないところでへその緒が
結ばれてることもあるらしくってもう心配過ぎて凹む…

分娩予定の産院は個人医院だけど
このまま体重の異常が続くと総合病院に転院とかなるのかな。
なんかもう悪い想像ばっかりしてしまう。
上の子の妊娠中が小さいながらもずっと順調だっただけに
今回の経過が不安すぎる。
720可愛い奥様:2013/10/18(金) 12:53:45.98 ID:AAaZtuqRO
37w4d
頭は34w相当2500g、胴は40wオーバー3500gとのエコー
間をとって3000と考えておきましょうと言われた、子宮口2センチ、下がり良好、さてどうでるか…
上は超過、巨大児、難産だったから君は早く出ておいで〜!
721可愛い奥様:2013/10/18(金) 13:01:44.09 ID:UPUMUwWj0
39w3d
6〜7分間隔の陣痛に10時間くらい耐えて朝方病院行ったけど寝てなかったから眠くなって遠退いたので一旦帰宅した
次は5分間隔切ったら来いと
昨日午前は子宮口閉じてたけど今朝は2.5cm開!
いまは家のなかを歩き回っては陣痛が来ると壁に手をついてフーフー言ってるw
体力とモチベーションが心配
722可愛い奥様:2013/10/18(金) 13:03:50.79 ID:Obvh6pDs0
二人目32w
深夜に破水して、今日から総合病院に入院中になっちゃった
産休入ってから準備しようと思ってたから、なんにもできてないよ
上の子はなんにも知らず保育園行ったし、心配だ
723可愛い奥様:2013/10/18(金) 15:02:32.81 ID:Bhf4lAnv0
35w
今日の検診でインフルエンザの予防注射受けてきた。
初めて受けたけど、薬入るタイミングで痛いのね。
思わず「なるほど〜」と声が出てしまった。

胎児は既に3,000gを突破。
確かに旦那は187センチと大きいけども、
かーちゃん154センチしかないんだ。

先生には「来週入ったら動きまくって!」と言われた。
早めに出てくるかな?
724可愛い奥様:2013/10/18(金) 15:07:21.69 ID:qj8Y4sJRO
725可愛い奥様:2013/10/18(金) 15:21:40.73 ID:i3OAnT2O0
>>718
単なるアカチャンホンポ用のパッケージってだけだと
内容はスーパーやドラッグストアで売ってるものと違いはないと思うよ
726可愛い奥様:2013/10/18(金) 16:04:33.68 ID:TurNJGosi
大きい大きいと言われていたけど、頭の大きさの週数がついにエラーになった
まだ34wなんですけど…
先生には骨がかなりしっかりしてるから後半まだ大きくなるかもね〜と言われた!
152センチのチビ妊婦だけど下から産めるのか〜
727可愛い奥様:2013/10/18(金) 16:14:33.17 ID:1IrZ6EYe0
退院後自宅に戻って頼むかもしれないから
セブンミールをお試しで食べてみた。
大食いの私と旦那には少し少な目だけど、おかずたくさんで
おいしかった。
728可愛い奥様:2013/10/18(金) 16:59:30.16 ID:nQXxL/PYi
小柄な奥様がいて親近感…私150cmです@35w6d
自然分娩でいけるかほんと不安ですよね!

先日の健診で骨盤のレントゲン撮ってもらって、自然分娩が可能かチェックしてもらった。
結果聞く時に先生から「出産に向いてるのは背のあるすらっとした客室乗務員みたいな人!向いてないのは背が小さくて太ってる人!」と散々言われた…。
くそう…そんな太ってないのに…どうせ背が小さくてぽよっとしてますよ……‼
ただやっぱり産道に脂肪付いてると自然分娩も難しいし、食事と運動には改めて気を付けようと思ったよ…。
里帰りしてから好きに食べてた事を反省したw
729可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:20:50.05 ID:CgliGV850
>>728
えー!ひどいこと言うもんだ
でも大家族のお母さんとかってどちらかというと後者のイメージw
私もチビ妊婦なので、せめてこれ以上太らないようにしなくては
730可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:31:44.25 ID:kU9/mD1GO
>>728
いやーその先生が言うことが正しいとは限らないよ…。
友人は152センチのぽっちゃりさんだけど初産で陣痛きて3時間で産んだし、うちの母はすらっとして背もあるけど初産で36時間かかったらしいし。
731可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:42:19.10 ID:tlu4UU2Y0
私の友達も小さくてぽよっと系だけど、物凄い安産だったよー。
体力があれば大丈夫さ!
732可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:52:01.35 ID:2UTyW4uyO
今日、妊婦の友人と話してて聞いたんだけど、出産で尾てい骨を骨折する事があるらしい……
股のダメージは覚悟出来てるけど、骨のダメージは想定外でガクブル……
733可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:54:43.24 ID:MoeALR1kO
38w健診に行ってきた。
先週から胎児の体重が20gしか増えてなかった。結構時間を掛けて見てもらって、誤差かな?で終わった。2530gあるからまぁ大丈夫なんだろーけど、心配だ!子宮口は1センチ、モニターでも張りが頻繁に確認できた!
いよいよだー!!お腹すいたw
734可愛い奥様:2013/10/18(金) 17:59:26.97 ID:TurNJGosi
なかなか失礼なことを言う先生ですねー!
小さめ妊婦さん多くてちょっと安心!
みなさん安産で産んで先生の言うことを否定してやりましょう〜
735可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:08:07.38 ID:8GMQK01+O
>>732
そうそう!友人が尾てい骨にヒビが入ったって言ってたよー本当に出産って壮絶なんだな…と思ったよ
今37w3dで来週帝王切開が決まってるんだけど、しばらくエコーしてもらってなくて推定体重不明!
看護師さんに腹囲が大きくなってるから赤ちゃんも大きくなってますよーって言われたけど、
ただ太って背中に肉が付いてるだけだったらどうしようって思ってるw
もし小さめでも手術日の変更はないからもう産むしかないんだけど、1人目が臨月入ってからの体重の伸びが悪かったからちょっと心配
736可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:23:50.73 ID:posjH6ja0
私もチビポヨ妊婦!
1人目は骨盤狭いから早めに産め!1日3時間は歩け!と散々先生から言われたけど、予定日2日前に数回いきんで産めたから、大丈夫!
と言いつつ、5年前のことだから記憶も曖昧で何かしら怖くなってきた。。
やっぱ今回も赤が大きいから、ウォーキングとかした方がいいのかなー
今回の先生には何も言われないんだけど。
737可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:31:59.56 ID:67paSJp60
>>726
同じく頭大きくて早く産め言われてる…
何センチくらいからエラーになるんだろ
738可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:39:39.89 ID:PLDOFMhLi
私は背は多分普通、体重は人の二倍くらいあって産道に脂肪つきまくりだと思うけど、1人目は超安産だったよー

あとヘルニアとか腰痛持ちは分娩台で出産すると恥骨を骨折するって聞いた。
739可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:43:24.63 ID:MZpNAU5fI
胎児に蹴られて肋骨骨折した友人ならいるわ…
740可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:46:24.86 ID:XDqW9gJM0
>>717
出てこない子はもう少し居たいのが本音なんだね…やっぱり

今すぐにでも産みたいけど急かしちゃ悪いかなと思って最近思った
赤ちゃんのタイミングに任せるかー
741可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:47:55.35 ID:bmxMwrRg0
33w
骨盤のレントゲンて皆がみんなするわけじゃないのかな?
今日撮りに行ってきたよー 154センチ
742可愛い奥様:2013/10/18(金) 18:55:01.52 ID:Gflvk+6V0
>>741
体型と赤ちゃんの頭の大きさによるんじゃない?
標準身長で、体重はそこそこ増えたけど骨盤でかめで、赤ちゃんの頭が常に小さめの自分はレントゲンのレの字も出なかった

同じくらいの身長でも細身の友達は、赤ちゃんの頭も大きめと言われてて、レントゲン撮影してたなぁ
(同じ産院)
743可愛い奥様:2013/10/18(金) 19:03:50.02 ID:hFxnszz10
頭(頭蓋骨?)の大きさは遺伝も関係するらしいよ。
知り合いの知り合いが超難産でなかなか赤ん坊が出てこなくて、遅れてやってきた旦那さんを見た瞬間、
周りの医師助産師さんや看護師さんが(゚Д゚)!!( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「ちょっとレントゲンとりましょうか」ってレントゲンとったら、旦那さんそっくりの
がっちりした頭が骨盤にはまってて帝王切開になったっていう話を聞いたことがある。
744可愛い奥様:2013/10/18(金) 19:12:31.94 ID:DiNR+srJ0
10月入ってから芸能人の出産多い感じがする
予定日近いからそう思うのかなー?w
私も10月中には産みたいなー。
745可愛い奥様:2013/10/18(金) 19:14:19.58 ID:W4LE74OZ0
>>743
笑ってしまったw
746可愛い奥様:2013/10/18(金) 19:14:50.73 ID:+JmA2s8C0
36w
我が家は私が肩幅でかいぽっちゃり170オーバーの元バレー部体型、夫は170ないくらいの胸板厚いがっしりぽっちゃり体型だけど、中の人は小さめだね〜って言われてる。やっと2000g超えたくらい。
でもまだのびしろがあるとしたらちょっと怖い…後半の追い上げはほどほどにしてほしいw
747可愛い奥様:2013/10/18(金) 19:17:41.39 ID:RKvUjud90
>>743
な、ナンダッテー!
顔文字の臨場感がやばいw
うちは夫婦揃ってデカ頭なんだけど、ちゃんと出てくるかしら…w
748可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:08:03.07 ID:/jMMGHtd0
>>739
えええー!そんなことあるんだ!
赤ちゃん生まれてすぐはそんな足バタバタしないのにね。

私のお腹の子は胎動弱いし
大人しすぎて心配だけど。
749可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:19:50.81 ID:TurNJGosi
>>737
おお、仲間ですね〜
今日は9センチ超えしてエラーになってました

このままいくと10センチは超えるだろうな〜
裂けなきゃいいな
ちなみに私も頭というか顔でかいから遺伝かも
旦那は小顔だから旦那似になってほしい…

先生には毎回胎盤きれい、と言われるけど喜んでいいのかな?栄養がいきやすいのかしら。
750可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:25:20.03 ID:AAaZtuqRO
上が推定3800だったけどレントゲンの話なんかされなかったな、身長あるし体重も+7s程度だからイケるイケる!って感じで
身長っても165しかないし出てきた子は4100、38時間の難産で産後歩行困難になり車イスだったけどなw
751可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:28:00.44 ID:gj375HNY0
33w5d
以前から頸管長が3cm切ったり糜爛出血があったりしたけど
何故か今回頸管長3.7cmまで復活したのに切迫早産ですね〜と言われてしまった
今日も少し出血してたのと子宮口が柔らかい?みたいで安静にと言われてgkbr
旦那は「結構皆そう言われるみたいだし気に病むな」って言うけど
実際どれくらい動いていいのか分からなくて不安になる…
まだ赤さんグッズも入院準備も揃えきれてないのに
752可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:36:48.76 ID:kU9/mD1GO
なんかいろんな人の難産、安産の書き込みみてると、自分はどうなるんだろうといつも想像してる。
初期や安定期にはなかった不安がリアルになってきた。
753可愛い奥様:2013/10/18(金) 20:40:09.75 ID:MwF5qAC40
今日はやたらと下腹部が痛い
頭突きされてグリグリされてるみたい
腰痛も辛くて寝返りできないし辛い
754可愛い奥様:2013/10/18(金) 21:17:25.12 ID:9OwzK6E/P
中の人は女の子なのでそんなに激しい胎動ではないが、毎日もにゅもにゅうにうに元気いっぱい。
ところが先ほどの胎動は激しくでんぐり返しでもしたかのようなダイナミックなもので「うおっ、ちょっやめっ」と思わず声が出てしまった。

子に持たせようと買ったミッフィーのぬいぐるみ(四つ足ver)が届いたけど超可愛い…
子グッズはうさぎだらけだw
755631:2013/10/18(金) 21:18:00.39 ID:32OeSd/1i
結局あのあと陣痛がきて産んできました!
いきみを逃すの辛い。会陰さけるの辛い!
でも赤子に会えたらふっとぶね。
今から入院される方にあったらよいと思うのは耳栓。
あと足とか暖かくして臨んでほしいからハイソックスとかはいて、下半身を温めてがんばって下さい。
756可愛い奥様:2013/10/18(金) 21:42:44.06 ID:b6X/vuuY0
>>755
おめ!お疲れ様
757可愛い奥様:2013/10/18(金) 22:55:42.17 ID:jXirtI/k0
>>755
おめ!!ゆっくり休んでー!

そういや産院でも冷えると陣痛が遠のくからレッグウォーマーか靴下、あとホッカイロとかあるといいよーって言われたわ
758可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:18:39.09 ID:rrZzWX350
>>757
冷やすと遠のくのか〜
今日から電気毛布入れて寝よっかな
759可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:24:48.25 ID:7jC6vgr70
>>755
お疲れ様でした!
耳栓??なんで?
760可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:40:25.43 ID:1IrZ6EYe0
入院予定の産院、食事はロビーでとるらしい。
会社の昼休みも一人で過ごしたい派だったから、かなり憂鬱。
せっかく個室なのに。
部屋で食べたいけどそんなワガママ聞いてくれないよなー
761可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:41:49.06 ID:wvqEGWVn0
41w
今日からバルーンで入院、産むまで帰れない
内診グリグリでようやくそれらしい陣痛がきたものの、寝れるときに寝てねと言われ無理矢理寝たら陣痛遠のいた。
進行遅いから時間かかりそう…
762可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:45:49.38 ID:yDu3+2HE0
34w
帝王切開に備えて自己血を300ml取るだけなのに、わざわざ入院する模様。
めんどくさーい。
763可愛い奥様:2013/10/18(金) 23:59:19.25 ID:izp8xEEQ0
39w0d
たった今少量の茶おりが。
生まれるのは全然構わないんだけど、今日の検診で子宮口開いてないし超過かな〜と云われたから、
明日ホテルランチ予約しちゃったよ!
前回破水始まりだから破水怖いし、どうするかな…
764可愛い奥様:2013/10/19(土) 00:06:09.52 ID:cmLb+uyb0
行くに一票
765可愛い奥様:2013/10/19(土) 00:09:51.67 ID:NHoR1tWl0
色々不安に思い過ぎて通り越してずっとこのままなんじゃないかと思ってしまう。
妊婦に慣れすぎたー!
766可愛い奥様:2013/10/19(土) 01:21:32.88 ID:nrMaHNnr0
39w3d
周りの予定日が近い友達は今月に入ってからみんな産まれた。
先生にはこのまま41wまで行くと4000gになって大変になるよ?と言われたけど、39wの健診時で子宮口は指一本分しか開いていなかった。
踏み台昇降やったり、歩いたりしてるんだけどなぁ。
767可愛い奥様:2013/10/19(土) 01:30:04.27 ID:ERku3qM30
33w
こんな時間だけどトッポンチーノ本体完成。
思ったよりペラペラでもうちょっと綿を入れればよかったかな。
これからカバー作るか、この出来たてトッポンチーノを抱いて布団に入るか悩むところ…
最近夜寝れないんだよね…
768可愛い奥様:2013/10/19(土) 01:51:06.94 ID:w8QdT2IW0
>>767
おつかれさまー
私は7カ月の時に完成させて、綿をたくさん入れたんだけど
未だに全く潰れなくてただのでかい枕状態だ
少ないくらいで意外とちょうどいいかも知れないよ
カバーは作ったけど、まだつけずに抱えて転がってる
そして同じく、夜寝られない…あぁ
769可愛い奥様:2013/10/19(土) 02:00:50.46 ID:QklvrXvj0
検診行ったけど、3回連続で指一本分しか開いてない模様。
NSTでも張ってないと言われるし。家で何かしらしてる時はしょっちゅう張るのにな。
更に、夕方実母と買い物に行った時「あんた達全員38週で産んでたわー」とな。
もう日曜から39週になっちゃうんですけど私!
まぁ焦らずいきますか。なるようにしかならん。
770可愛い奥様:2013/10/19(土) 03:11:01.14 ID:qmRe8EAg0
38w検診だったんだけどまだ内診なくて大丈夫かなーと思ってる
頭がでかいのが心配(うちもエラー)って言ったらレントゲンはしてくれたよ
割と骨盤がしっかりしてるのでふつうに出てくる分には大丈夫だから中の人によく言って聞かせてとのことだったw
まぁ自分170安産型なので骨盤は大きいのかなぁとは思ってたけど…
もう少し散歩するかな?股関節痛くなってきてるけど…
771可愛い奥様:2013/10/19(土) 03:31:12.12 ID:gJ9BqkJ20
少しシモ注意


寝冷えして腹痛で目が覚めた@38w
盛大にお腹を壊したけど、出したら腹痛は治った
でもなんか歯茎が痛痒くて腫れてる感じと、体のあちこちがちょっと発疹ぽく痒いのが気になる
夜遅くに食べた団子が悪くなってたのかなぁ…痒い
772可愛い奥様:2013/10/19(土) 06:01:40.35 ID:twM7GCqx0
里帰り中35w

5歳年の離れた大学生の妹が遊び盛りで眠れなくて辛い。妹と部屋が隣通しで、夜はほぼ毎日3〜4時まで友達がいてワイワイ、いなかったら大声で長電話。トイレ帰りに間違えて部屋あけられたり。両親は、はなれみたいな場所で寝ているので気にしてない
今日も5時から妹の友達の誰か?の目覚ましが鳴り響いていて、3時に眠ったのにやはり起床。

何故か妊娠9ヶ月に入って少しの物音で起きたり、昼寝しなくても夜めっきり眠れなくなってしまったので里帰りしてからなんて1日トータル3〜4時間しか眠れなくて気が狂いそう
妹には、疲れてないから眠れないんじゃんpgrされるけど、朝から家事やらなにやら忙しく動いてて夜はぐったりなのに、何故こんなに眠れないんだろう
ぐったりだけど体は疲れてないのかなぁ
773可愛い奥様:2013/10/19(土) 06:23:28.85 ID:ME1SkqCRi
つ耳栓

自分も入院用に買ってこよう。
774可愛い奥様:2013/10/19(土) 06:24:22.47 ID:6ftZE805I
今日から35w
皆さん入院中のパジャマはどこで買いましたか?
産院からは丈が長めで前開きのものと指定されています
入院中は親戚友人同僚など来てくれる予定でパジャマです!みたい
でなくオススメのブランドあったら教えてください。
775可愛い奥様:2013/10/19(土) 06:27:18.00 ID:TbyiSe1B0
>>772
同じく35w
静かな環境だけど私も夜3〜4時間しか寝られなくなった
がっつり昼寝しないとだるくて何も出来ない
776可愛い奥様:2013/10/19(土) 07:52:52.82 ID:9YQrLu+D0
>>774
私はベルメゾンで買ったよ
一人目の時、授乳口付きのパジャマ買ったけどあの穴じゃパイがあげにくくて
結局前開きだけのが欲しいなと思って探したらベルメゾンのが可愛くて安かったから入院用に二着購入したよ

パジャマっぽくないのもあったけど、実際入院するんだしパジャマっぽくてもいいと思うけどね
普段着やフォーマルチックで出迎えられても反応に困るだろうしw
777可愛い奥様:2013/10/19(土) 07:55:51.49 ID:JQLPTpnP0
34w
ルテオニンがはじめて出されて飲んだらわななきパネエw

この感じ、喘息の発作止め吸引した時の感じにそっくり。
多分筋肉を弛緩させるってことだから同じような作用なのかもしれないね。
778可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:03:49.59 ID:wTcy6ZT50
>>774
ベネッセの通販(ピースマイル?)と楽天で買いました!
779可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:06:50.25 ID:p4Nc66jyi
>>765
あなわた!かな?
なんか妊婦生活長くて、お腹大きいのがデフォみたいな…
こんな穏やかな生活から、急に陣痛やら変化がおきて
子のいる怒涛の生活が始まるなんて想像つかない
本当に産まれるんだろうか?
780可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:38:15.65 ID:zQpiapnL0
>>774
ワコールで二着とピーススマイルで一着買いました
781可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:40:44.63 ID:l9uvjJQT0
>>774
無印で二着と赤ちゃん本舗で一着買ったよ。部屋着にも使えるっぽいのが良いよね。
782可愛い奥様:2013/10/19(土) 08:50:37.33 ID:w/u5Qgzp0
40w2d@予定日超過で入院中。
今日から大潮!波に乗りたいなぁ。
院内散歩がんばるぞ〜。
783可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:08:49.97 ID:Vs+V2Z2h0
まもなく37wということで食いそびれてたものを一気に食べております。
太りましたwでも元体重+7kg行ってないから自分を甘やかしてしまう。
お好み焼き屋も回転寿司もラーメン屋も当分いけないんだろうなぁ。寂しい。
784可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:25:45.00 ID:l9uvjJQT0
切迫早産で2,3ヶ月ずっと自宅安静寝たきりだったのだけど、
やっと普通の生活をしてよいと許可が下りた。
しかしながら里帰り中で、普通の生活って何するんだっけ状態。
臨月の妊婦がやってはいけない家事ってあるかな。
785可愛い奥様:2013/10/19(土) 09:47:42.14 ID:FxVNgOke0
里帰り出産なので明日実家に帰ります。
旦那と離れるの寂しい!!
なんか泣きそう…車で実家まで1時間くらいだから会おうと思えば会える距離なんだけど。
こうなったら早く産んじゃって早く旦那のとこに帰りたいので頑張って歩きます。
って実家にお世話になるって決めたの自分なのに勝手なもんですね…
786可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:04:44.14 ID:nmlmvgqE0
>>772
友達の実家に深夜まで入り浸る神経が凄いね、超乙。
産後、赤ちゃんが夜泣きしたら手伝って貰えるといいね。文句言われたら同じ事言ってやれw
ストレスもあるだろうけど身体が産後に向けて夜眠れなくなるのはデフォだから昼夜関係なく眠れる時に寝た方がいいよ

35w
来週また台風がくるのかorz
正直、早く産みたいけれど37wまでは出てきちゃ駄目だよ〜
787可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:08:57.08 ID:fBJ8npOhO
>>785
自分も同じく、旦那に会いたい。どうせなら旦那もうちの実家に帰省して一緒に住みたい。
788可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:14:40.81 ID:4dulBhVi0
34w
やたらと昨夜からお腹が張る。
痛みとかはないから大丈夫だと思うけど、首が絞まるみたいな
呼吸の圧迫感が地味につらいなー。
やっぱり台風の気圧の影響なのかな。
789可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:19:13.23 ID:TGFObejU0
今日は満月だっけー?
790可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:21:19.99 ID:twM7GCqx0
>>772
です。もうなんというか、自分もまだまだ若いとは思いますが妹とその友達のがフレッシュで…。毎日毎日よくもまぁそんだけ盛り上がれるわねってくらい朝方近くまで遊んでるんですよね。
でも、眠れなくなるのが仕様なら普通の人でも眠れないくらいの騒音で眠れるわけないので安心です。ストレスすごいけど。
精神科で不眠症の相談しなきゃいけないと思ってたw

ところで尿漏れがひどすぎる。中期の頃はくしゃみとかで、あ、出ちゃった!ってなったのに今は全く感覚無しで、気づくといつもおりものシートぐっしょり。
産後この尿漏れが落ち着くか心配すぎる
791可愛い奥様:2013/10/19(土) 10:22:52.97 ID:m+iMQcr+I
>>789
んだね。22日まで大潮だわ。
さて、このビッグウェーブに乗れるか@39w3d
792可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:22:36.03 ID:9y/pmLeJ0
夫に会いたいけど、車で五時間なんだよね。
この距離だと産後一ヶ月で帰るのは無謀って助産師さんに言われたし、あと三ヶ月以上も離れ離れかぁ…ツマラン。
793可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:43:57.99 ID:2ZIjAaszO
二人目38w
昨日の検診で逆子治っておらず、予定帝王切開に確定
手術も術後も、二人の育児も想像できずガクブル
794可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:50:33.58 ID:fBJ8npOhO
安静生活すぎて産む体力があるのか不安。意識不明で帝王切開になったらどうしよ。
795可愛い奥様:2013/10/19(土) 11:54:45.67 ID:CDD2bAmq0
なぜかマーしてしまった
久し振りで驚いたし、腹圧でお腹痛くなった
796可愛い奥様:2013/10/19(土) 12:01:14.32 ID:8iT0pXNM0
>>791
今日明日はカレー焼き肉オロナミンCだね!!@38w1d
ちなみに来週末は台風だから今回のがしても来週末にまた期待
797可愛い奥様:2013/10/19(土) 13:32:30.53 ID:zBpv5fR20
初期から切迫気味、絶対に安静とまでは言われてないけど長女のときは長期入院してたので出来る限り安静にして34wまできた。
あと1ヶ月切ったし調子もいいからちょっと気が抜けて、意外と超過したりしてーなんて調子にのってた。
そしたら昨夜はお腹張りまくり、朝になったら治ってたけど何だったんだろう前駆というやつかな。
長女の運動会に少しだけ顔をだしたら、酷いめまいがして近くの実家に避難中。
調子にのりすぎました。
ごめんなさい、反省したからまだ出てこないでー
798可愛い奥様:2013/10/19(土) 15:04:38.83 ID:KkLLwCiw0
私も最近調子にのって夜更かししちゃったり上の子と遊びに出掛けたりしたら
昨日は夕方からすごく張って張って辛かった。
来週から上の子を1ヶ月ほど保育園に預ける予定で、来週はまだ慣らし保育で午前だけだから
今産気づいたら本当に困るのに。
私も反省したからあと10日は出てこないでくれー。
799可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:07:12.07 ID:ybJ7R/OJI
>>785
私は産んで退院してから1ヶ月くらい実家に帰る予定なんだけど
出産が近づいてきたら寂しくて最近時々1人で泣いてるよー
実家に帰る時は1人じゃないし泣いてる暇ないんだろうけどねw
800可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:14:41.43 ID:lvMVirxN0
38w3d
産院がソフロロジー分娩を取り入れてるんだけど、呼吸法なんて母親学級で1回やったっきり。
詳しい呼吸法を書いたものとか一切なく、1回の練習で本番に挑めるのか不安。
助産師さんがサポートしてくれるのだろうか?
801755:2013/10/19(土) 17:25:28.50 ID:wci2etrxi
耳栓あるとよく眠れたよ。
一人目の時は、分娩のあとは興奮してるし
産院てどこからか赤ちゃんの泣き声やら
お産してる人の叫び声とか聞こえて全く眠れなかったんで持っていきました
二人目の今回は特に母子同室だから耳栓があるとゆっくり眠れました。
出産当日は子供は病院で預かってもらえたので。
あとお産した当日は携帯は持たないであえて家においてきたりしたほうがいいと思う
手元にあるとやっぱりメールしたり2ちゃんするからw
802可愛い奥様:2013/10/19(土) 17:34:35.04 ID:w8QdT2IW0
>>801
耳栓は買おうかちょっと悩んでいた矢先に
このスレに書いてくれていたから助かった〜
入院予定の産院も母子同室だから、環境が似ているみたいで尚更
携帯は気を付けようw
ママさんとにかくお疲れさまでしたー!
803可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:13:48.04 ID:KeXporXV0
今日から36w
臨月入ったと同時に風邪ひいたー!
喉痛い、体だるい、鼻水ズビズバ…咳するたびにチョロっと漏れるし困ったorQ
804可愛い奥様:2013/10/19(土) 18:19:18.83 ID:qM0wWdvc0
>>800
なんとなく練習を覚えたりしてるけど、やっぱり痛みで吹っ飛んだりするから助産師さんが横で声かけしてくれたりするよ

予定日まであと2日
上の子の遠足の準備やら気にかかって、いつ産気つくのか毎日ヒヤヒヤ
早く会いたいけど落ち着かなくてちょっと寝不足だわ
805可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:24:56.30 ID:wOBl6kk40
うちの旦那、休みの日は私と子供たちをどこか連れてってくれるか家で過ごすかなんだけど1人で遊びに行きたくないんだろうかとふと思った。
私が妊婦だからとかではなくずっとそう!
たまに飲みにいってきたって言うから誰と?って聞いたらお父さんと!って私の実父かよ…あんなジジイと飲んでなにが楽しいのかさっぱりわからん!
無理して家族サービスしてるのかな大丈夫かなって心配になる…
806可愛い奥様:2013/10/19(土) 19:43:48.46 ID:VvMxN/vl0
>>805
良い旦那さんだねー裏山

つありがとう。でも無理しないでね(はぁと)
807可愛い奥様:2013/10/19(土) 20:15:00.60 ID:twM7GCqx0
>>805
良い旦那さん‼素敵!
808可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:37:44.48 ID:DDv9aQtX0
満月にあやかって産んできました!
これからのみなさん頑張ってくださいっ
809可愛い奥様:2013/10/19(土) 21:51:04.84 ID:4dulBhVi0
>>808
おめでとう!お疲れ様でした!
ゆっくり体を休めてね
810可愛い奥様:2013/10/19(土) 22:06:49.99 ID:LCqqSdK00
>>808
おめでとう&お疲れ様!
811可愛い奥様:2013/10/19(土) 22:41:01.12 ID:WQClWb/BO
予定帝王切開で明日から入院予定
今夜は最後の晩餐にトンカツ食べてきたー
痛みよりも絶食が耐え難いと話したら夫から「お前は赤ちゃんのことより食べ物のことばかり考えてるな」と言われてしまった
その通りでごめんなさいw
812可愛い奥様:2013/10/19(土) 23:34:14.88 ID:hfXq5DlQP
36w
しゃっくりしながら暴れるな。
規則正しいピクピクと、肋骨や膀胱へのキックや頭突きが入り乱れて気持ちが悪いー。
罰として、パパが考えた変な名前つけるぞ。
いや、阻止するけど。
813可愛い奥様:2013/10/20(日) 00:37:48.56 ID:Ui5nlpbT0
>>811
絶食つらいよねー
私は最後に何食べよう…
手術は10日後だけど、寝てても薬飲んでもお腹張りまくるし、ちょっと歩くと股から何か出てきそうな圧迫感。
手術日まで持つのかこれ。
814可愛い奥様:2013/10/20(日) 01:15:31.71 ID:WqKHkV7D0
日付が変わってトイレ4回目
もー慣れたけどさ、早く頻尿から脱出したいよ
まあ産んだら夜中の授乳が待ってるから起きる練習になるのだろうけど
夜一回も起きず爆睡したのなんていつのことだろうか
815可愛い奥様:2013/10/20(日) 01:28:53.80 ID:7I/xFv/w0
>>805
うちもそうだよー!家族が好きみたい
地元じゃないから友達もいないし、会社の人達の付き合いはお酒飲めないからそんなに参加しないんだよね
たださすがに最近仕事が忙しくて、ストレス溜まってるのがわかったから、休みの日の夜に一人で映画観に行って息抜きしといで!と(もともと映画好き)
たまたま好きなジャンルのレイトショーがやってたらしく、楽しんで帰ってきた
いつも上の子に付き合わせてライダーだのアニメだったから、気晴らしにはなったかな?と思う
全然関係ないけど明日予定日だからか興奮して寝付けない
今夜は旦那は出張で明日の朝帰宅、両脇に爆睡の息子達
腹の子よ!朝までのんびりしといてくれ!
816可愛い奥様:2013/10/20(日) 01:32:15.39 ID:RB8yRA2vO
>>811
私も真っ先にいつから絶飲絶食ですか?って聞いたよ−辛いよね
明後日から入院予定だけど、最後の晩餐はいいお肉をたらふく食べる予定w
前回の帝王切開は緊急だったから手術の2時間前に天丼食べちゃったりしてたけど、
今回は予定だからいろいろと心の準備が出来すぎて逆に不安になったりもする…
もう決まってる事だし腹括るしかないんだけどね
817可愛い奥様:2013/10/20(日) 02:10:41.58 ID:qYeOsqy+0
予定日前日まで何の兆候もなく子宮口1cmと言われ
予定日当日安産祈願で呑気にすき焼き作ってたら 
夜7時にいきなり陣痛、3時間後にスピード出産
いま家に帰って来たとこ 
やっぱ満月パワーってあんのかな?

自分は旦那ですがずーっとROMってて皆さんからたくさん元気を頂きました 
皆さんの御出産も無事に終わるよう祈ってます 

ありがとうございました 
818可愛い奥様:2013/10/20(日) 04:58:50.90 ID:uL9KdoH10
>>817
お疲れ様でした。体ゆっくり休めてください
819可愛い奥様:2013/10/20(日) 06:58:40.35 ID:2GkOmYjL0
36w5d
昨日最後の健診と、手術の説明を受けてきた
手術の説明って、色々な可能性を説明されるけど、大出血したらとか考えたら今更怖くなってしまった
もう4日後には入院なのに、男の子だった場合の名前も決まってないし、卵管を結ぶ手術をするかどうかも決めないといけないのにそれどころじゃない

正直何かトラブルがあった時、子より私を助けてくれと思ってしまう
悪いことばかり考えてしまうし、上の子と離れるのも寂しいしで情けない
大丈夫なのか自分…
820755:2013/10/20(日) 08:28:01.51 ID:qkNdq4c9i
>>802
ありがとう。私は難産だったので安産菌はおいてけませんが802さんの安産お祈りいたしております。
821可愛い奥様:2013/10/20(日) 08:44:13.22 ID:A2Voei+a0
後期母親学級がある日あたりに台風が来そう\(^o^)/
入院準備の説明受けられないまま出産したくないよー
822可愛い奥様:2013/10/20(日) 08:48:11.91 ID:mnVwKHkx0
鼻水がダラダラ酷い。
風邪なのかアレルギー症状なのか…
水みたいなのが大量に出て、ついには血が混ざり始めた…
あーしんどい!
823可愛い奥様:2013/10/20(日) 08:54:51.99 ID:wPDdZ72j0
私もここ2,3日花粉症のような状態が。ステロイドスプレーしゅっしゅしたいのを我慢。
てか>>822さん水みたいなのって破水では??
824可愛い奥様:2013/10/20(日) 08:58:14.12 ID:N47qaJv20
鼻水の話では
825可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:02:54.66 ID:SanT9B6x0
>>817
お疲れ様でした
私も昨日39w検診で子宮口あんま変わってない&降りてきてないと言われて
こりゃ予定日超過コースだなと思ったけどいきなり陣痛来る可能性もあるんだね

昨日夜バターかけたしょっぱめどんぶり一杯のポップコーン、
「ムシャクシャして食った、今はものすごく反省している。」
826可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:04:25.35 ID:mnVwKHkx0
>>823
ごめん!勘違いさせてしまった。
水みたいなのと血が混ざってるのは鼻水です。
827可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:10:25.28 ID:N47qaJv20
前回の台風の日、気圧のせいか体がめちゃめちゃだるかったんだよなあ
また今回もだるくなるのかな…
828可愛い奥様:2013/10/20(日) 09:14:22.98 ID:7I/xFv/w0
>>826
私もビックリしたw上から下から大惨事なのかとw
鼻水で良かった(?) お大事になさってください
今日は朝からそこそこお腹が張るなぁ@明日予定日
まだ感覚が一定じゃないけど、急に進んだら怖いからひとっ風呂浴びようか迷い中
829可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:00:12.27 ID:9VSQxORM0
うーん、、尿漏れ?と思ったらなんか違う、変な感じが9時過ぎから3回
かといって下着も濡れてない
とりあえず安静にしていよう
830可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:25:26.25 ID:RyIWpC7V0
尿漏れ経験のある方に質問です。
人によるとは思うのですがだんだん漏れる量は増えますか?
尿漏れシートを買おうと思っているのですが15ccので足りるのか不安で。
831可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:26:34.34 ID:XSVRMkJo0
36w
里帰りして2週間。ずっと体調が悪くマーする日が続き、食べれるものは蒸し野菜と果物とフランスパンと豆乳のみで周りから非情に心配されているのに体重2kg増。
妊娠期間吐き気が強いことが多くてトータルだと+4kgだけど、産院が体重激厳しい&この増え方だから毎日体重測定通って食べた物と時間書いて提出になったorQ
怒り方半端ないし、体調悪い中毎日病院なんてもう嫌。
832可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:44:22.27 ID:l0ooRBeA0
>>825 全く一緒!

39w1dの昨日の検診で予定日越えそうって言われた。
家の中必死に拭き掃除してきたぜ!
おしるし早くこーーい!!
833可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:46:28.73 ID:l0ooRBeA0
>>830 ものすごくトイレ我慢して溜め込んでて…だったら足りないだろうけど、だいたいチョロっとだから大丈夫だとおもうよ!
834可愛い奥様:2013/10/20(日) 10:58:38.38 ID:jGOfL1Hy0
>>830
私は変わってないです。
でも咳やくしゃみ連発の風邪ひいたときは例外かな。
835可愛い奥様:2013/10/20(日) 12:59:25.77 ID:XOLbr6dG0
昨日産んできました!ここにはだいぶお世話になりました!
むくみ対策と称してアズキバー食べまくった夏。トッポンチーノの存在もここで知りました
破水から1日半くらいかかったので辛かったですが我が子は可愛いです!
皆さんもかわいい天使に早く会えますように!
836可愛い奥様:2013/10/20(日) 13:20:13.39 ID:Ai5hGM020
>>835
おめでとーゆっくりやすんでねー
837可愛い奥様:2013/10/20(日) 13:44:14.77 ID:sj4IHW+ti
35w
ここのところ昼過ぎまではまだ動けるんだけど、午後からお腹が重みで下がってきて張りやすくなるのでしんどい。
37w過ぎたら、もう出て来ていいよー
838可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:07:01.47 ID:fByehflN0
37w
妊娠後期に入って一気に髪が薄くなってきた。
女性用アデ○ンスのウィッグ着用前の人みたいだわ。
朝起きたら枕に抜け毛が一杯付いてて唖然としてしまった。
赤ん坊が胎内成長のラストスパートをかけているのか、母体の見た目が段々と生ける屍のようになってきた。
栄養のあるものを食べよう…。
839可愛い奥様:2013/10/20(日) 14:37:51.64 ID:yTYp17o6O
34w。自分もここに「産んできました!!」って書き込みできる日が来るのかな
実感わかないなぁ
赤ちゃんには会いたいけど陣痛が恐怖で仕方ない
840可愛い奥様:2013/10/20(日) 15:46:14.53 ID:fKaUd+AT0
37w5d
シモ話すみません




今朝から下痢だー
でも食欲は普通にある
なんか食べてはトイレに籠もり後悔。。
ハーゲンダッツ紫芋味、今日食べようと楽しみにしてたけど、やめておこう
841可愛い奥様:2013/10/20(日) 15:53:37.31 ID:AfYBEWVU0
36w
抜け毛が少なすぎて逆に怖い。薄くなるというのは良く聞く気がするけど。
私自身のからだの新陳代謝が全くされていないのではないか?とすら思えてきた。
まあ、優先順位は中の人なんでしょうけど・・・。
842可愛い奥様:2013/10/20(日) 15:59:33.89 ID:IQGIOKXQ0
>>841
抜け毛は産後にどばっと来る人が多いんでない?
843可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:01:10.23 ID:niYJ/ntJ0
>>841
抜け毛と白髪は産後にがっつりくるから安心しなされw
844可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:02:59.50 ID:0XJPYN2hI
ドバッと抜けたのもびっくりしたけど、頭皮にデキモノいっぱい出来て気が気じゃなかった。
その後何もなく綺麗に治ったんだけど、出産ってデトックスみたいなもんなのか?
845841:2013/10/20(日) 16:03:21.66 ID:AfYBEWVU0
>>842,843
・・・そうなんだ・・・。覚悟しておきます・・・。
846可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:28:54.03 ID:niYJ/ntJ0
>>844
命がけのデトックスだねw

36w
ついに臨月だけどまで正期産まで後1週間、重いし早く産みたいけれどこれで最後だと思うと感慨深い
847可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:47:26.04 ID:tUroKbyN0
>>844
私は出産はデトックスって聞いたことある
主に子宮のだけど
だから産後は美しくなるチャンスだとさ

現実、寝不足でボロボロだわ抜け毛酷いわやつれるわで「本当かよ!」と思ったけどw
848可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:55:39.46 ID:N47qaJv20
中の人のために
野菜多めにお菓子や油っぽいものを控えていたら
長い事背中にあったニキビが消えたよー
849可愛い奥様:2013/10/20(日) 16:57:15.67 ID:0ESEfmC20
上の子の時に産後数日後〜1ヶ月後くらいの肌の改善っぷりに良い意味で驚いたな。
あれなんだったんだろう。
フェイシャルエステも産後サービスにあったけど、日頃のエステでもそんなに効果ないし。
850可愛い奥様:2013/10/20(日) 17:05:51.71 ID:T2Id6RT50
でも美のために妊娠、出産したいかと聞かれたらNOだわw
851可愛い奥様:2013/10/20(日) 17:55:24.90 ID:+/mUjYEnO
顔と首にイボ?みたいなのが中期くらいからどんどん増えてる
これ産後ちゃんと消えるのかしら…
852可愛い奥様:2013/10/20(日) 18:22:00.36 ID:TuesKj7e0
>>851
私も!首に小さいイボがたくさん出てる。茶色のやつ。
消えたらいいけど消えない気がする…。
853可愛い奥様:2013/10/20(日) 18:43:38.19 ID:tUroKbyN0
それはもう皮膚の乾燥からくる、ある意味加齢によるものなので、皮膚科でとってもらうしかないかと
ブラの擦れるとこと首にできてて気になって仕方ない
854可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:22:18.25 ID:now/fVHKi
脇のほうになら、結構長めの血の塊みたいなイボが出来てきてるんだけど、何個か

あれ物凄く手でちぎりたくなる
855可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:29:36.46 ID:VyARMRkP0
私もイボできた!
首と脇に!仲間いて嬉しい!

脇のやつ、毛剃ったら一緒に剃り落とされたw
それ見て首にも剃刀滑らせたけど取れなかった…。くそう。
856可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:39:48.00 ID:Ui5nlpbT0
甘い物も油物も全く気にせず食べたいだけ食べてるダメ妊婦だけど、妊娠中は1人目も2人目もお肌ツルツルでニキビも全然できない!
普段は脂性で大人ニキビだらけだから今だけのボーナスタイムw
産後はあっという間に汚肌に元通りだからちょっと反省して食生活見直そう…
857可愛い奥様:2013/10/20(日) 19:49:32.51 ID:fV2q0eqxO
明日、帝王切開で今日入院。
モニターつけたら規則的に張ってると言われ「あと何日か遅かったら陣痛来て緊急帝王切開になってたよ。今日入院でよかったね」と言われてビビった
ちなみに38wに入ったとこです
今もちょこちょこお腹張って苦しくて不安!
明日の手術時間までにどうか陣痛がきませんよーに!
858可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:12:28.69 ID:AfYBEWVU0
そういえば、脇と足の付け根になかなか治らない吹き出物みたいのが出来た。イボ化するのかな。
妊婦になって綺麗になる人もいれば、シミは増えるわ吹き出物治らないわの
トラブルだらけになる私のような人も居るのね・・。
悲しいので少しでも綺麗で居させてと夫に免税店でお高めの美容液買って来てもらった。悪あがく。
859可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:18:56.24 ID:padcjndjO
私も小イボ沢山出来たwww
ザラザラして汚いから早く取りたいけど、一体いつになる事やら
860可愛い奥様:2013/10/20(日) 20:49:41.42 ID:9k/rm88O0
36w入ったばかりなのになんかお腹痛い。
二人目なのに単にお腹壊したのか陣痛的な痛みなのかわからないorQ
一人目の時は腹痛より腰痛だったんだけど、毎回違うものかな?
そして今日に限って母はいるが旦那がいない
861可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:39:39.93 ID:XMFIJGQL0
ちっちゃなイボは乳房にできてる。ついプチっと取っちゃう

中学生のときからずっとぶつぶつ汚肌に悩まされてきたのに、妊娠してからはつるつるすべすべ
ダメだけど嬉しくてつい触っちゃう。
鼻の下のおヒゲや、脚の剛毛ムダ毛も伸びるのが凄く遅くなった。
女性ホルモンのおかげ?
862可愛い奥様:2013/10/20(日) 21:46:11.06 ID:YYnNGLeY0
>>861
うんうん無駄毛は伸びるの遅いし、すね毛がほぼ無毛
二の腕のブツブツが消えたのが嬉しいけど、妊娠中だけなんだよなー
また産まれたら元通りだろな 明日予定日だけどw
863可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:05:20.14 ID:7HEmm7+X0
>>862
妊娠前は2日に一回のペースで手入れしてたのが、今はほぼ放置なのでとっても楽〜
産んだら元に戻るのか。。残念
明日ですかー、頑張ってください!!
864可愛い奥様:2013/10/20(日) 23:27:26.71 ID:iRpm8JKA0
>>852
私も出来たけどゴマージュでマッサージしたり、顔のスクラブついでに首までジャリジャリやってたら無くなったよ
865可愛い奥様:2013/10/21(月) 00:22:39.99 ID:PFjSP5FL0
今日で37wが終わり、明日から38wになるけれども何の兆候もなし。
相変わらず胎動ヒャッホーなのでまだ赤ちゃんも下がっていないのだろう。
スクワットとか筋トレしすぎて筋肉痛で怠くなってきたよー。
オロナミンC買ってこようかな…。
866可愛い奥様:2013/10/21(月) 00:48:47.02 ID:3j4Y78GG0
34w
外出先で貧血起こして倒れてしまった…orQ
休んだらすぐによくなったけど、倒れると同時にお腹下しそうな感じになって、
意識だけは手放してはいけないと必死になってしまったwww
867可愛い奥様:2013/10/21(月) 01:07:21.32 ID:bvZkLUEJ0
今日でもう39w1dになっちゃった。赤ちゃん元気に動きすぎ…
出てくる前は多少大人しくなるのが一般的らしいけど、だったらこの子はいつ出てくるつもりなのか。
そろそろ近所のおばちゃん達から「まだなの?」攻撃が始まりそうだなぁ。
躱しつつ散歩もしなきゃ。床掃除もしよう。
868可愛い奥様:2013/10/21(月) 01:29:40.47 ID:mgmaKLIx0
38w5d
祖父が、1ヶ月前位に余命1ヶ月を宣告されたから早く産みたいのに、陣痛がつかない
きゅーっとした痛みが一日続いてるけど、時間が測れないくらい微妙
これは、前兆?
早く出てこーい
ただ、明日は旦那が飲み会で屋形船乗るから明後日でお願いします
869可愛い奥様:2013/10/21(月) 02:29:38.92 ID:wY30349J0
昨日夜に3700gの男の子を出産しました
2週間も超過したから皆の出産報告が欝になったりした時もあったけどこのスレには本当にお世話になりました
淡々とスレに書き込みます

超絶痛がりで甘ちゃんな自分でも産めたので皆さん頑張って下さい!!
1つだけ…膣から出てくるから膣を意識していきんでたけど、本当に●を捻り出すようにお尻を下げていきむとズルズル赤が降りてきました!良かったら参考になさってください
870可愛い奥様:2013/10/21(月) 03:34:27.58 ID:Htcs1hqp0
>>869
おめでとー!
予定日二週間超過か・・・
私もそうなりそうで怖い。
焦っても仕方ないけどさ
871可愛い奥様:2013/10/21(月) 03:45:08.45 ID:apWOiwqUi
20日に39w3dで2700gの女の子うんできました!

初産で陣痛から分娩までまさかの3時間半(笑)会陰切開もせずに乗り切りました!
このスレには初期から大変お世話になりました!!

皆様が安産でありますように!!
872可愛い奥様:2013/10/21(月) 06:28:35.75 ID:OcgxaBXI0
>>721です
次の日の朝にリベンジ入院
入院から約20時間後(昨日朝)やっとこさ産めました!39w 6d
最後は促進剤使って渾身の力で踏ん張りました
10分間隔の陣痛が始まってから丸3日ほどかかったので、陣痛に耐える時にやっていた鼻から吸って口からフ〜っと長く吐く呼吸方が癖になり、今でも少ししんどくなると無意識にやってしまうw

体力が尽きると陣痛間隔が開いて私のように長丁場になってしまい悪循環なので、お腹重いし難しいかもしれないけど眠れる時は寝といたほうがいいよ!
873可愛い奥様:2013/10/21(月) 08:26:31.43 ID:mixBDtrvO
>>871
うらやましすぎ!そしておめでとう!!
自分もそうだといいな…。
欲張りかな
874可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:30:58.93 ID:duY3ToJ70
おめでとうございます!

32w2d全く出産覚悟できてないから後期スレにきた途端ビビってるw
875可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:31:36.13 ID:X/E1cHwv0
もう間際になれば苦しくて重くてとにかくさっさと出したくなりますw
876可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:41:20.33 ID:RwsIesA+0
そういえばお腹重いって感覚がまるでないなぁ、35w2d
最近ようやく胃の圧迫感が出てきたり、
会う人皆に「あれ?お腹小さいね」って言われるから標準より小さいのかなー
旦那と私の出生体重が1kgとは言わないけどそれくらい違うから、
子は旦那に似ているのかもと思ったり
877可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:46:59.79 ID:krwdoQozI
40w4d
うちは旦那3800わたし3600で産まれてて、
赤ちゃんも大きいと言われてるけど不思議と重さは感じないなー
ここ1週間で一気にお腹は巨大化したけど..
これは出産は無事では済まないかも。
身長は標準よりすこし高いけど腰が細いのでちょっと不安。。
878可愛い奥様:2013/10/21(月) 09:57:55.57 ID:Z3qusBBh0
今日から臨月。
あと1ヶ月後には赤ちゃんがいるなんて信じられない…

そんなことより体重制限くらってショック!
どうやったら体重減るんだよーーーー!
879可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:05:02.60 ID:1GhpIn11i
なんの根拠もないけど先の週末は満月だし
なんとなくその辺で産むんだと思ってたけど、
おしるしないまま今日の予定日を迎えてしまった
みなさんの出産報告に勇気をもらうわ!
朝から雑巾がけしました
880可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:11:22.70 ID:QpUOZI2L0
35w
来週分娩台練習?というのがあるらしい…何するんだろうか。
881可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:30:39.27 ID:IQ66jFi0i
35w5d

足の付け根が筋肉痛みたいに痛い。
ちょっと前までは、ピキッてつったみたいに痛む事が多かったけど
今は筋肉痛。運動不足?
妊娠してから、正座でご飯が食べにくくて片足立てたりとか行儀悪かったんだけど
あぐらがいいって聞いてそれからご飯はあぐらで食べてるんだけどそれで筋肉痛か?
882可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:35:47.31 ID:pYtE7Ajv0
>>880
なにそれ、初めて聞いたw良かったら報告ヨロ

今日から臨月かー。来月3日の新月辺りにきてくれないかな
883可愛い奥様:2013/10/21(月) 10:35:53.28 ID:0V5zQMw/0
夜中にお腹チクチクしだして間が10分くらいあったから、おっ!?て思ったらただの腸の活動だった…
884可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:08:15.96 ID:E8zNtG+80
>>878
私も今日から臨月!

昨日は結婚記念日でディナー食べ過ぎたから、今日からしばらく私の夕飯は湯豆腐とか温野菜にする!
885可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:22:51.70 ID:3/jM1EOT0
>>881
あぐらかいたら脚の付け根やお尻が痛くなるね。
上でクッションを使うと〜と書いてくれてる奥様がいるので試してみては?
886可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:29:46.58 ID:Uo4Kf3Tz0
36wなのに乳のサイズあまり変わらず・・・。
2カップはサイズアップすると聞いて、授乳用のブラは用意してあるけど全然ぶかぶか。
これから大きくなるのだろうか。
887可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:34:49.10 ID:lzlsxUJCI
>>886
カップ数上がるのは乳腺開通してからだな。
888可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:36:39.06 ID:We5znW2j0
>>871
スピード出産いいな〜私は今日が39w3dだよ

日に日に恥骨の痛みが割れそうな程強くなってて毎日漏れそうな人みたいにオマタ押さえながら変な歩き方になってく…
これでまだ赤ちゃん下がってないってんだから下がったらどんだけ痛いの…?
長くてもあと10日くらいで解放されるのか?
889可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:42:45.98 ID:pNBbIBCG0
>>879
同じく本日予定日
さっき検診前におしるしぽい茶オリがでたものの、2センチからは開いておらず普通に帰宅
よく動いて下さいとの指示が出たので気晴らしに旦那とランチしにきてみた
お休みの今日に生まれて欲しいんだよなぁ
890可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:47:51.56 ID:5YFap1li0
検診の時に偶然退院する人をみかけたのだけど
その方、助産師さんに菓子折り渡してたよ、こういうのって必要なのかな?
助産師さんは普通に受け取ってた。
891可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:53:25.21 ID:s8QqaYbA0
37w
左の尻の奥の方が痛くて歩けない!
痔とか筋肉痛とかじゃなくて関節がおかしくなってる気がする、緩んでるのかな
木曜には入院だから、今更何かしようにも遅いし我慢してるけど、上の子の世話どころか自分の日常生活もままならない
いわゆる骨盤ベルトってこういうのにも効くのかな、尼で売ってて帝王切開後でも巻けそうな物ご存知ないですか?
892可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:55:13.99 ID:U203ujFm0
>>890
1人目退院の時なんも知らなかったんだけど、母が買ってきてくれた。
普通に受け取ってくれたよー
893可愛い奥様:2013/10/21(月) 11:58:46.24 ID:PFjSP5FL0
>>890
心付けは受け取る病院と受け取らない病院があるよ。
病院によってはナースステーションとかに、「心遣いのお品はお受け取りできません」とか書いてあったりする。
私たちの姑世代より上の人は渡すのが普通って感じだけど。
今は若い人だと渡さないことも多いっていうか、渡すこと自体知らないって感じ。
894可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:22:57.55 ID:6G7mVkX+O
37w5d、里なし上の子ありなので今回は近距離義実家でお世話になることになり昨晩移動した
上の子とゆっくり遊べて良いな〜と感激したけど、布団が薄くて眠れないw
横向きに寝るとお腹の重みで下側の腰周りが痺れる、背中の張りからくる緊張性頭痛も酷くなった
産むまで我慢できるかな…、今朝がた定期的な張りあったのに遠退いてしまったガッカリ
895可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:36:44.60 ID:6MsJ0UYd0
37w4d
ここ3日ばかり前駆陣痛に悩まされてる。しかも結構強い痛みでこれは本陣痛!っていう時があるから眠れないし辛い…。
家族慣れてきちゃってるし、早く生まれてくれー。
896可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:46:08.90 ID:F8Cn/dCbi
>>889
ナカーマ
ランチ楽しめましたか?
私は手伝いに来てくれてる実母と散歩してくるよ!
旦那の仕事の都合で、退院日考えると今日がベストなので
お互い頑張りましょー
897可愛い奥様:2013/10/21(月) 12:48:39.76 ID:wmyL5b/Qi
ID変わってしまったが>>896=>>879です
898可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:09:12.08 ID:5YFap1li0
>>892-893
まさか退院の時になにか渡すとは考えても居なかったので見かけてビックリした!
受け取らない病院もあるんだね、私が行く所は受け取る病院みたいだから旦那と話してみて決めようかな。
899可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:21:25.96 ID:jj+ljMev0
36w
保育園の4月(激戦)入園枠の選択肢を増やすために
今月中に誘発分娩するか悩んでいる。
病院側はOKなんだけどビビりなんで…
900可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:46:19.66 ID:5bQlJaUw0
34w3d
運動せねばと徘徊してたらすぐお腹痛くなる…
だからといって食ったら寝るだけ生活してたら横に広がるし困ったなぁ
901可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:50:55.29 ID:AlVVX0JZ0
>>896
ありがとう!ランチは美味しくたんまり食べてきました
とりあえず一休みしたら階段の昇り降りでもして、陣痛をおよびする儀式でもしようと思います
902可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:53:57.64 ID:X/E1cHwv0
陣痛乞いw

来週の今頃には誘発で入院。
本屋で本買ってスタバでケーキとディカフェでのんびり読書してきた。
こんな静かな時間は次にいつごろ訪れるのだろうか。
903可愛い奥様:2013/10/21(月) 13:54:10.93 ID:uyjk9qTj0
ついに37w
逆子は直っていない。もう…もう無理なんじゃね?
中の人小さめで30wくらいまでぐるぐるしてたからへその緒が絡まってしまったのかも試練。
しかし臨月とは思えないほどお腹も小さくてなんだか不安になる。
いまだに仰向けで寝てる。1人目の時はシムスでしか寝られなかったのに。
904可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:15:29.45 ID:/rMUL1oU0
11月出産で母乳育児だったらクリスマスケーキ食べられないかなぁ…と思いつつキルフェボンのタルト予約しちゃった。
フルーツだけ食べて下は旦那にあげればいいかな

義両親と北陸⇔首都圏の距離だけど、産まれたら会いに来てくれるのかと思いきや3月の義姉の結婚式に合わせた上京まで来ないらしい…
初孫なのにw産まれたてを見て欲しかったのにw 温度差が少し淋しい…
一般的にも、祖父母でも産まれたらすぐ顔見に来るって訳でも無いのかな?
905可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:18:12.02 ID:NBvNIywv0
>>904
北陸じゃなー、陸の孤島だからなあ…。
早く北陸新幹線が開通すると良いね。
906可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:24:35.84 ID:hRuuM8v50
>>886
同じく
AAがAになった程度だ
友達にも「全然大きくなってないね…w」って笑われたし
もう開通してるんだけどな
乳が溜まったら大きくなるのかな
907可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:31:32.95 ID:U203ujFm0
>>906
全部の穴が開通してからのことだと思うよ。
1人目の時、妊娠中も膨らんだけど、授乳し始めたらパンパンに膨れ上がって痛かった
そのあと差し乳になってしぼんだけどw
908可愛い奥様:2013/10/21(月) 14:40:38.84 ID:K6Vn7Y1Z0
>>904
北陸ですノ
一人目の時は冬出産で道中のアイスウォールもあるし雪道慣れてなくて
危ないだろうからと私から実家には来なくていいと伝えたのを思い出した。
二人目の今回は11月だし雪はないから来たかったら来ていいよーって
感じかな。
909可愛い奥様:2013/10/21(月) 15:14:03.81 ID:DNipxCc40
39w3d
今日も何事もなく過ぎていく。
いつ入院になるかわからないから、食材を買いだめできず毎日スーパーに行かなきゃいけないのが面倒だ。
運転も自粛してるから、徒歩圏内にしか行けなくてつまらないー
910可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:33:39.46 ID:lIc/ayKmi
>>904
あーっ!そうだ…忘れてた。
完母希望してるくせにクリスマスケーキどれにしようかわくわくしてた……
出産後は生クリームとか食べられないから!私を甘やかさないでね!と家族に言ってたくせにクリスマスケーキに浮かれすぎた…
里帰り中で旦那とも過ごせないし、今年のクリスマスはなんもなしだな〜…@36w2d
911可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:41:01.30 ID:lzlsxUJCI
水曜日予定日だけど、クリスマスケーキ焼く気満々だぜ…
912可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:41:19.63 ID:We5znW2j0
えっそこまで生クリーム排除してるの?
定期的にとりすぎは良くないけど、クリスマスくらいはいいんじゃないかと思ってるんだけど
913可愛い奥様:2013/10/21(月) 16:53:54.46 ID:ssZ1afZOI
わたしも食べ過ぎに気をつけたら大丈夫だと思ってた。
わたしの周りでは、出ない人は出ない、出る人は何を食べても出るって感じだから。
産院ではストレスがお乳にも大敵と教わったよー
と言うわたしは食い道楽だから本当に食べ物ガマンしたくないから都合のいい情報を信じてるw
914可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:05:27.95 ID:K6Vn7Y1Z0
ケーキ食べて乳腺詰まる人もいれば詰まらない人もいる。
あんまり排除せねば!!と意気込みすぎると疲れるよ。
子に母乳経由の飲食物アレルギーがでなければ食べ過ぎず足りなさ過ぎずで程々がいいよー。
915可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:11:59.69 ID:tMb3Dz7KP
一人目のときは、母乳でなくてむしろ餅とかクリームとか食べてみれ、出るようになるかもと桶谷の助産師から
指導されたよ…
クリスマスも普通にケーキ食べる気満々。
916可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:23:14.65 ID:/NTtQGLT0
私は妊娠糖尿病でかなりの食事制限されているから、産後治ったらお酒以外食べ物は食べる気満々

クリスマスも正月も堪能してやるぜ畜生、と思いながら過ごす日々です。
917可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:38:25.90 ID:UnPbO/Dc0
33W
自分はケーキよりもローストビーフや生ハムが食べたくて仕方ない。
アルコールは無理だけど、ノンアルコールのシードルのヌーヴォー3本予約した!
918可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:40:58.33 ID:6G7mVkX+O
食べ過ぎると良くないってのは確かに間違ってないけど、詰まるタイプだった場合一発で詰まるからかなりギャンブルなんだよね
一口食べたあとに乳が湧くじわ〜ん感が来るとそれ以上恐くて食べられない
バターたっぷりのマドレーヌ食べてる最中に湧いて吹き出した時はギャグかと思ったwそして微熱でた…
919可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:45:14.45 ID:RWU+63Kp0
>>916
私もです
頭の中は餅、ケーキ、だんごで埋め尽くされてる
920可愛い奥様:2013/10/21(月) 17:52:24.59 ID:N8nwArL50
食べてすぐ乳になるわけじゃないから、詰まりそうだったら搾ればいいやくらいの感覚で私も食べまくる!
クリスマス楽しみだー
921可愛い奥様:2013/10/21(月) 18:31:33.06 ID:3482kyWR0
>>888
わかるーw 私も股押さえながら歩いてるわ。
マシなときはマシなんだけどなぁ。
早く産んでスッキリしたい。
922可愛い奥様:2013/10/21(月) 18:34:20.06 ID:ssZ1afZOI
40w5d
今日ついに噂の子宮口ぐりぐりを体験!
わたしはそんなに痛くなかった。
この調子で出産も鈍感だったらいいんだけど。

このグリグリが効かなかったら誘発入院になるんだけど
料金のこと聞くの忘れた ガクブル...
誘発分娩だと高額になるとか変わらんとかご存知のかた
おられましたら教えてくださいませ...
923可愛い奥様:2013/10/21(月) 18:42:10.56 ID:lzlsxUJCI
>>922
2人目誘発入院で翌日出産。
通常で42万でお釣りがくる総合病院だったが、
1日入院して足りないかと思ってたけどお釣りがきた。
長引けば高くなるかもだけど、帝王切開よりは安いんじゃないかな?
今回も誘発っぽい感じだけど、今月から分娩費値上げしちゃって足出そうだわ…。
924可愛い奥様:2013/10/21(月) 18:48:03.80 ID:ccscWZGp0
39w5d
前駆陣痛ではないとは思うんだけど、胎動と同時に子宮口ら辺をグリグリされる感じがかなり頻繁になってきた。
違和感があるからちょっと痛い…位なんだけど、これってもちろん陣痛じゃないよね?赤子の頭でグリグリされてるのかな?…と想像してる。
925可愛い奥様:2013/10/21(月) 19:19:59.17 ID:ssZ1afZOI
>>923
ちょっと安心したー!
ありがとうございます!!
926可愛い奥様:2013/10/21(月) 19:57:53.13 ID:PFjSP5FL0
37w6d
赤ん坊のおててがチョコチョコ動いてる感じの胎動を骨盤の中らへんから感じる。
今までになかった位置での胎動だ。
それと同時に尾てい骨の痛みが現れた。
調べてみたら、尾てい骨の痛みは赤ちゃんが下がって骨盤が広がってきた証拠らしい。
おしるしはないけれども、そろそろか?来るのか?どうなんだい!
927可愛い奥様:2013/10/21(月) 20:21:57.81 ID:ePA5O+280
37w5d

早く産まれてきてくれー!陣痛にビクビクする日々はやく終わってー!
928可愛い奥様:2013/10/21(月) 20:26:10.05 ID:xDVCMwes0
先日おっぱいチェックをしてもらった時に乳首は伸びるから赤ちゃんは吸いやすそうだけど、乳首の先を見てると切れちゃいそうだね〜と言われてしまった。
真面目な話、これって夫に吸ってもらって切れないように鍛える事って可能?
929可愛い奥様:2013/10/21(月) 20:34:17.37 ID:U203ujFm0
>>926
まだ36週だけど先週くらいから尾てい骨痛い!
もう下がって来てるのかな?

>>928
乳腺炎になった時に詰まりを旦那に吸ってもらって直せってよく見るけど、だいたいの旦那さんは赤ちゃんみたいに上手に吸えないんだってよ
吸い方が違ったら意味ないんじゃないかな
930可愛い奥様:2013/10/21(月) 21:50:21.26 ID:jSfhiYot0
>>928
最初は切れるのデフォだと思っておいたらいいかも。乳頭保護の薬もあるし、赤子が吸っているうちに段々乳首強くなっていくよ。
強くなっても赤子に歯が生えてきたとき噛まれて切れたりするけどさ…。
931可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:14:23.79 ID:DwhaeRfJ0
38w
ここにきて胸に腹がつっかえるようになってきた…
もう産まなきゃなのに上がってきてるのか?!
932可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:27:00.25 ID:9BaFXFpHO
いま38w1dの初マタです
友達がみんな痛いよ痛いよ地獄だよと言うから恐ろしくてたまらないです
933可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:34:38.33 ID:AlVVX0JZ0
陣痛をおよびしようとドングリから芽を出すトトロやメイちゃん達の様な動きをしてたら、膝と腰が痛いw
こりゃ分娩台上がる前に体ボロボロの予感やでぇ
肝心の陣痛はつかず
仕方ないからヤケ酒ならぬヤケオロナミンを煽ってます
934可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:42:00.61 ID:U203ujFm0
友人がヘビーローテーションを踊っていたら陣痛が来たらしいので、正産期入ったら踊ってみようかと思っているw
935可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:52:24.86 ID:VtUpsRbh0
不審な動きで陣痛を呼ぶ姿想像したらワロタ
936可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:56:12.24 ID:srHhjYYxi
>>929-930
レスありがとう。
赤ちゃんの方が大人よりおっぱいを吸うのが上手いんだね。知らなかった。
乳首は切れるものと思っとく!
937可愛い奥様:2013/10/21(月) 22:57:53.17 ID:pYtE7Ajv0
>>933
奥様w大事な身体ですからせめて何かにつかまるか壁に手をついてからして下さい

台風ダブルで来ているなんて迷惑すぎる。腫れている内に水通ししておかなければ
938可愛い奥様:2013/10/21(月) 23:24:29.73 ID:We5znW2j0
超過しそうだからって旦那が仕事帰りにオロナミンをケースで買ってきたw
939可愛い奥様:2013/10/21(月) 23:25:11.63 ID:0V5zQMw/0
次の日曜が予定日。
旦那の好物のカレーを作ってもらって昨日今日と食べたけど、出てくる気配ゼロだなー
満月も逃したし、大潮も間に合わなさそう。
明日内診があるけど、今日は床掃除頑張ったし、ちょっとは開いてて欲しいな。
940可愛い奥様:2013/10/22(火) 00:26:23.36 ID:2Or7JF190
>>931
乳が垂れてきてるとは思わないのか
941可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:13:33.94 ID:0yQl1ENI0
>>940
胸は残念ながら垂れるほどないです…
942可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:20:31.17 ID:VLMZcGBt0
なんて流れだw
943可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:24:49.98 ID:6AwNSLtz0
お散歩、焼肉、カレー、オロナミンC、ラズベリーリーフティー、会陰マッサージ
試してるけど本日無事予定日を迎えました\(^O^)/
とりあえず安産乞いで続けることにする
944可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:26:41.03 ID:6AwNSLtz0
連投スマソ

子宮口1センチ、頭もあまり下がらず張りもよくわからん。兆候なし
945可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:32:39.55 ID:2rlOEf99O
カレー食べたら胸焼けがして気持ち悪い
眠れないー
946可愛い奥様:2013/10/22(火) 01:33:58.23 ID:EvFv85YE0
34w 2人目
まだ少し早いけど、日曜日雨で外に出れなかったから1日かけて家中の床を雑巾がけしてみた!
旦那にはお風呂を徹底的に掃除してもらって、赤ちゃん迎える準備は万端です!!
なんとなーく、下がってきてる感じもする
947可愛い奥様:2013/10/22(火) 02:25:44.99 ID:GUPvft5r0
陣痛ジンクスの食べ物を食べて踊ったら出てきますか?w(流れ的に)

38wも後半だけどおかーちゃんの尻が限界だよ!!はよ出てこい〜!
そろそろ床に胡座してるのもキツいので円座買ってきたよ…
948可愛い奥様:2013/10/22(火) 02:43:00.99 ID:3uNdZ1oRI
明日予定日。
動くと陣痛らしきものが遠のく。何故じゃ。
子供と一緒に早寝して23時頃痛いのキター!で目が覚めて、このまま産んでしまったら何も出来なくて困る!
と家族のお弁当の用意やら朝のパンの仕込みやら、夕飯用におでん仕込みやら
拭き掃除やったりと動きまくったのに痛いのいなくなったわ(´・ω・`)
むしろじっと座って待ってた方がいいのか?
やっぱ3人目も超過コースか…orz
949可愛い奥様:2013/10/22(火) 06:18:12.78 ID:fYLfxmqd0
私も今日ついに予定日!
切迫早産になりかけて自宅安静の時期もあったから、自分は早く産むもんだと思ってたんだけどなー
全く兆候がないよ
でも子宮口グリグリは未体験・・・
今日検診だからついにやるのかなあ・・・
950可愛い奥様:2013/10/22(火) 08:21:44.30 ID:H5nasL8N0
胎動と同じタイミングで足の付け根が痛くなるのって骨盤に入ってるのかな?下がってきてる?

里帰りなしだから夫がいない時に産気づいたら上の子とタクシーで一時間。
台風の悪天候時になったらタクシーつかまるかなー不安だ!
951可愛い奥様:2013/10/22(火) 08:25:17.36 ID:5IFDS2+U0
33w3d
部屋の大掃除やら赤子の水通しやらしたいけど、まだ少し早すぎるか…?
散らかす旦那もいるし、予定日まで一ヶ月以上あると大掃除したって生む頃には汚い家に逆戻りだよな…
気がつくとあっという間に過ぎてるんだけど、一日一日が長いよ〜!!
952可愛い奥様:2013/10/22(火) 08:31:52.64 ID:BzHhsA180
予定日付近の奥様がいっぱいでうれしい。
金曜予定日だけど子宮口開いてないし、破水しなかったら超過コースと言われている。(一人目が破水始まりなので)
陣痛は全く来る気配ないから、破水乞いがしたい。
953可愛い奥様:2013/10/22(火) 08:33:42.02 ID:hAKYAX8D0
35w3d
下着に赤いシミが…おしるし!?
早すぎるよ…
954可愛い奥様:2013/10/22(火) 08:36:38.61 ID:atVWpn6g0
34w4d
あまり好きではなかった家事が楽しくなってきて気分も良い
秋になったせいもあるのかな
プレジデントベビーでも持ってショッピングモールぶらついてこよう
モールには赤子や妊婦がたくさんいるから人間観察だけで楽しめる
955可愛い奥様:2013/10/22(火) 08:47:37.22 ID:8Xv2Sn2X0
39w0d
健診で自分の体重も赤の体重も減ってた。
赤の体重は誤差だとして、自分の体重が減ってたことに驚き。ダイエットなんてしてないのに…
956可愛い奥様:2013/10/22(火) 09:18:30.37 ID:gUk1n40R0
ここに来て痔が再発
しばらくおとなしくしてたのにな
痛くないけど、押し込んでもコンニチハするし、なにこの存在感!
産休まであと7日間だけど、和式のトイレが辛いよ
昔の人は凄いね
957可愛い奥様:2013/10/22(火) 09:47:10.12 ID:pUYrgZd70
35w3d
やってしまった…風邪ひいた

喉痛いよ!テンプレ片っ端から試すわ。
958可愛い奥様:2013/10/22(火) 09:55:04.96 ID:r4K67vYu0
39w3d 
たまにお腹が張るけど、今のところ生まれなさそう。
ゴロゴロ寝てばかりいるからかな。
産休は暇で夫も家事全般やってくれるから
なんかお姫様生活すぎてるのかも。

生まれてくる子のためのベビードレスも編みあがってしまったし
勢いで上の子の毛糸の帽子も作ったら、それも編みあがった。
あとは編み残しのカーディガンの前立て部分でも仕上げようかな。

とりあえずラズベリーティーがぶ飲みしまっす。
959可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:16:01.89 ID:YH04cDg70
>>957
私はにんにく味噌のがいちばん効いたよー。
薬飲めないって辛いよね…。お大事に。
960可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:29:04.00 ID:sEOdF4iz0
38w6d
ここ数日子宮がじわじわ痛むんだけど、予兆…?
961可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:35:19.87 ID:PhEpKKNs0
35w5d

子は骨盤にはまりつつある、産道は奥から開きつつあるよ順調ねーと言われたけど
つつある、って急に進んだりもあるんじゃないかといよいよ感が増してきたなー。
妊娠糖尿病で大きめだから早めに出てきてほしい反面、まだ準備が整っていなくて焦る。

あとここ数日夜になると恥骨というか骨盤が痛いしトイレも猛烈に近い…はまりつつあるってこういうことなのかなー
962可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:45:18.28 ID:3n/ZSFco0
32w1d
朝イチで健診いってきたー!
初めて体重注意された…。
浮腫出てきてるから塩分糖分注意するようにって言われたけど
もうすでに結構注意してんのよーー!

水飲んでも太るに進行しそうでgkbrだわ
963可愛い奥様:2013/10/22(火) 10:49:53.40 ID:nbY+ufrs0
今日の内診も「よく動いてねー」で終了だった…
せめて全然開いてないなら開いてないでそう言ってくれ先生…
流石にもうお散歩頑張らないとダメか。ダラだもんで出かけるのめんどいんだよね。
先週から週2で来るように言われるし、行けばお金は出ていくし。うーん。
とりあえずお昼ごはんの前に近所を歩いてこよう。
964可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:10:36.06 ID:+fIAT9Ami
>>963
何週目?

お散歩の時って音楽聴きながらしてる人が多いのかしら?
965可愛い奥様:2013/10/22(火) 11:50:29.45 ID:YeJxgrhvO
35wでまだ安静生活の自分も
37wからは張り止めも飲まなくていいし、ガンガン動くぞー
966可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:03:28.26 ID:hLIq1fkB0
>>964
車の音とか聞こえなかったら怖いので音楽は効かない派
ただでさえ妊娠中トロくなってるからさー
967可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:07:01.91 ID:8AsYY3AV0
今日予定日ちょうどで検診行ってきたけど、頭がまだまだ高いらしい・・・
どうすれば頭下がるんだろー
動きまくってるのにな・・・
とりあえず何もなければ41週で入院になったから、それまでに自然に産めるように頑張る
968可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:07:51.80 ID:nbY+ufrs0
>>964
もう39wで、来週が予定日です。

今日の散歩は何も考えずぼーっと近所の探検気分でいってきた。
山側は坂道多くてキツイから海側のコースにしようかな。
969448:2013/10/22(火) 12:17:45.78 ID:b//nsSwc0
先ほど産んできました。
陣痛から分娩までトータル6時間くらいで安産でした。
二人目だったせいか
最後の1時間迄は正直そんなに痛くなかったよ。陣痛の合間ウトウトしてしまった。

夫が超多忙なのに最初から最後まで
立ち会えて休暇までいただけたとってもラッキーな出産でした。

このスレにはお世話になりました。
皆様の安産を祈ってます。
970可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:48:45.91 ID:D+nRIZmZ0
>>969
おめでとうございます!
ご主人とタイミングが合って良かったですね
ゆっくり休んでください


午後からインフルエンザの予防接種だ
筋肉注射怖い

頼んでおいたほ乳瓶が届いたんだけど、小さくて可愛いよ
テンション上がる!
971可愛い奥様:2013/10/22(火) 12:49:32.18 ID:D+nRIZmZ0
次立ててきます
少々お待ちください
972可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:12:24.43 ID:D+nRIZmZ0
すみません立てられないので、どなたかお願いします
リンクは直してあります
長いので以下テンプレ貼ります
宜しくお願いします
973可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:16:58.28 ID:QlS2x5tZ0
やってみます
974可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:20:23.71 ID:D+nRIZmZ0
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 176 ∞∞
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ


なぜか長いと怒られる
975可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:25:12.58 ID:b5rczXGK0
すみません私も無理でしたorQ
里帰りしてプロバイダが違うから?自宅では出来たのにー
976可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:28:45.58 ID:OCKPje3u0
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 175 ∞∞
前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 174 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380075871
関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part64
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381669703
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 155∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381744384
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 27 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381071109
※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381227533
977可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:32:30.08 ID:OCKPje3u0
育児板もどうぞ
http://toki.2ch.net/baby/

逆子の不安2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/

■■さあ!産むぞ!25■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/

オススメの出産準備品【25品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378367752/
978可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:33:51.99 ID:OCKPje3u0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ
1日1杯飲めばOK

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする
1日1回又は喉がいがらっぽいときに

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する
979可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:35:13.85 ID:OCKPje3u0
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150〜200ml+はちみつ大さじ3
○ 紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1,2滴たらして飲む
体が温まり、汗をかくので、1日で熱が下がる
2.喉
○ 大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
短冊切りした大根(3〜4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと
大根の汁が出てくる。これを1日おちょこ1杯分飲む
○ 梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎ、お箸で潰しながらゆっくり飲む
喉の痛みに効果抜群!
3.鼻詰まり
○ ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着する
4.悪寒
○ しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに、摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)
5.喉、熱、寒気、食欲不振
○ 黒砂糖入りミルク − 体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める。熱が出て寒気がする時や食欲がない時は、
温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと身体がポカポカして栄養補給にもなる
甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり
6.頭痛
コーヒーを飲む。但し一日2〜3杯(常識の範囲内)
少量のカフェインを取ると頭痛が取れる
980可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:36:30.79 ID:OCKPje3u0
<浮腫み対策>
腎機能に負担が大きくかかる後期に多い症状で、産後も浮腫んだ意見多数
浮腫みが酷い時は悪化するから歩かず、浮腫んでない時に歩く

・メディキュットが効果的の意見多数
・リンゴ酢・きゅうり・スイカが良し(糖分摂りすぎ注意)
・グリーンスムージーを飲む

○ 浮腫みの取り方 ○ 家族(大人)に足を踏んでもらう

シムスの体位だと曲げた足の膝に座布団置くが、その座布団は取る
体勢だけはシムスの体位にして、真っ直ぐ伸ばした足を太ももから足首に向かって踏んでもらう
足首まで行ったら踏みながら太ももに戻ってくる

痛気持ちいいくらいの強さで何回か往復し、足を入れ替えて繰り返し踏んでもらう
981可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:38:40.82 ID:OCKPje3u0
以上テンプレです


スレッドのナンバーが175ではなく、176でしたね
すみませんが直してください
宜しくお願いします
982可愛い奥様:2013/10/22(火) 13:49:44.41 ID:6Soxi7hM0
今日から32週!
このスレで出産までお世話になります
ここに来れるのはいつの日かと思っていましたが、すごく早かった!

次スレやってみまーす
983982:2013/10/22(火) 13:55:47.17 ID:6Soxi7hM0
すみません…私も無理でした_| ̄|○
984可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:09:21.22 ID:QLn9eoVy0
次スレやってみます
985可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:15:09.66 ID:tTC+qhWU0
33w4d
なんか頭突きされているのか、胎動にあわせて子宮口?と感じる部分がチクチク痛む
イテテテって感じ これって普通かな?

そこグリグリしたらマズいんじゃないの?大丈夫?と不安になる
986可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:16:49.95 ID:QLn9eoVy0
次スレです
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 176 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382418593/
987可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:27:07.53 ID:oJZ0iZaRP
>>976&986
乙でした、ありがとう。

来週手術で出産なので、次スレで最後だなあ。
妊娠検査薬試す前につわりが始まったのは、三月だった。
嵐のような妊娠生活だったけど、もうじき終わりかと思うと感慨深いなあ。
988可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:41:53.24 ID:3uNdZ1oRI
>>986
乙乙〜

今日は頻繁に張る上に、台風のせいか頭痛が酷くなってきた。
今日で大潮終了か、乗れずに終わりそうだわorz
歩いてお茶でも買ってこよっかな…
989可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:43:10.31 ID:W8MT6Qa80
33w4d
11月の2日に里帰りしようと思ってる。
皆さんいつから里帰りしますか?

旦那に遭えなくなって、旦那が家を散らかすのが心配。
990可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:45:34.65 ID:4ri86Csc0
>>986


逆子で予定帝王切開。
手術日までに産気づくと緊急帝王切開になっちゃうから、みなさんとは逆に動かず大人しくしてます。
少し位なら太っても手術には差し支えないみたいだけど、産後デブになりたくはないし…。
動けない分食事で我慢するしかない。
991可愛い奥様:2013/10/22(火) 14:54:08.45 ID:KCyZewPg0
>>986
乙です〜

38w
昨日の夜中から今日の明け方にかけて下腹部の激痛で悶え苦しんでいた。
でも規則的じゃないから本陣痛じゃなかったよー、しかし痛かったよー。
でも朝になったらけろっとなくなっていたのが悔しい…おしるし来ないかなぁ。
992可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:05:40.54 ID:t413EjkR0
34w
そろそろいいかなと思ってラズベリーリーフティー解禁したら
そのせいかどうか今日はずっと下腹部が痛かった…
生産期に入ってからにするわ…
993可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:16:00.68 ID:d/2gYv/q0
>>986
乙〜。

もう次スレかー早いな次ぎスレ前半にはたぶん産まれてるだろうなとシミジミ。
37wで子宮口1センチ、便秘気味だし何も兆候ないしいつになるかなーとそわそわする。
994可愛い奥様:2013/10/22(火) 15:46:45.74 ID:yhlhT3Ej0
>>986
次レスありがとう!

39w6d
明日は午前中から健診だ〜。入院準備してきてねって先生に言われたけど、前駆陣痛もあんまりないからどうかな…。
995可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:30:38.20 ID:8xJ9MmpBi
>>986ありがとう!

一昨日くらいからおへその上に一部圧痛がある
我慢できない痛みじゃないし出血もないけど
念のため病院に電話したら、とりあえず様子見になった
ネット検索すると早期胎盤剥離とか出てきて怖い
明日は定期の診察でエコーもNSTもある
早く元気を確認したいよ
ネガティブごめんね

そういえば、予定日超過スレ落ちちゃった?
996可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:42:27.16 ID:OCKPje3u0
>>986
ありがとうございます

さっき予防接種してきた
帰ってきたら、猫が枕元にケポしてた
泣きたい
変えたばかりのシーツにゴロゴロしまくって可愛いから許すことにした
いつまで一緒に寝られるのかな
997可愛い奥様:2013/10/22(火) 16:43:18.16 ID:KCyZewPg0
>>995
【妊娠】予定日超過の奥様 超過6日目【出産】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363842909/

アルヨ〜
998995:2013/10/22(火) 16:50:59.03 ID:8xJ9MmpBi
>>997
ありがとう!育児板だったね
スレタイに奥様が入ってたからここだと思い込んでた
失礼しましたー
999可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:06:05.81 ID:gwafk8Uq0
>>986
スレ立て乙です。

>>996
我が家は帰ってきたら猫が●を床にすりつけまくってた…
うちは赤ちゃんが生まれた=一緒に寝られなくなった!にならないように妊娠初期から
別室で寝る様にしたよ。
2匹いるから寂しくはなさそうだけど、起きたら部屋が荒らされまくってる…
1000可愛い奥様:2013/10/22(火) 17:09:49.07 ID:r4K67vYu0
1000なら皆安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。