∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 167∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。
※風邪をひいたら?等テンプレは
>>2-4
辺りを参照してください。

>>970
を踏んだ人は次スレを立ててください。
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 166∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360489705

関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part56
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359424974/


∞∞妊娠【前期】12週〜21週までの奥様146∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358136023/


∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 165∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358009794/

妊娠中のそこはかとない不安を語る21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355241084/
2可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:49:59.10 ID:u0Q93/al0
育児板もどうぞ。

http://toki.2ch.net/baby/

逆子の不安2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/

■■さあ!産むぞ!25■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/

オススメの出産準備品【23品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354686595/
3可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:50:30.86 ID:u0Q93/al0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
4可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:51:02.76 ID:u0Q93/al0
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150〜200ml+はちみつ大さじ3。
○紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1,2滴たらして飲む。
体が温まり、汗をかくので、1日で熱が下がります。
2.喉
○大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
短冊切りした大根(3〜4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと
大根の汁が出てくる。これを1日おちょこ1杯分飲む。
○梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎ、お箸で潰しながらゆっくり飲む。
喉の痛みに効果抜群!
3.鼻詰まり
○ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着します。
4.悪寒
○しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに、摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)
5.喉、熱、寒気、食欲不振
○黒砂糖入りミルク−体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める。
熱が出て寒気がするときや食欲がないときは、温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと
体がポカポカして栄養補給にも。
甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり。
6.頭痛
コーヒーを飲め。但し一日2〜3杯(常識の範囲内)。
少量のカフェインを取ると頭痛が取れます。
5可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:51:49.45 ID:u0Q93/al0
>>1乙です
テンプレ補完お手伝いしました〜
6可愛い奥様:2013/03/15(金) 21:12:39.58 ID:M6UMXZh00
>1乙乙です
7可愛い奥様:2013/03/15(金) 21:48:22.39 ID:Cx8Aq3Tz0
>>5
も乙!
8可愛い奥様:2013/03/16(土) 01:40:31.72 ID:+CNzCYrq0
>>1>>5乙乙です
9可愛い奥様:2013/03/16(土) 06:50:07.74 ID:yEc7Q5XU0
e
10可愛い奥様:2013/03/16(土) 07:49:58.52 ID:jHQT/IJQ0
>>1>>5乙です!

37w5d
今更ですが会陰マッサージと膣ピチュ始めてみました。
マッサージは想像していたよりずっと痛いので驚いた…
お産への不安が高まります。
11可愛い奥様:2013/03/16(土) 08:02:27.87 ID:jT6+PrOj0
36w初産。
昨日の検診で子宮口柔らかくなってると言われた。赤ちゃんも2800gあるらしい。念のため37w入るまでは歩くのとか控えた方がいいよと言われたけど、まだ実感わかなすぎてぽかーん。
ダラで入院準備すら完了してないし水通しとかいろんな準備も終わってない。里帰りも来週くらいからでいいかなあなんてのんびりしてたのにどうしよう。
子宮口柔らかい→すぐ産まれるのだろうか。ドキドキ。
12可愛い奥様:2013/03/16(土) 08:32:49.66 ID:j32MfS0P0
39w6d
今朝方2670gの男児を出産しました。
このスレには大変お世話になりました。
超難産だったため、安産菌は置いていけませんが皆様がスッポンと埋めるように願ってます。
母親が我が子を命がけで守る理由が少しわかりました。
みんな死ぬ思いで出産してるんですね。
あーきつかった…
13可愛い奥様:2013/03/16(土) 08:52:33.10 ID:wy0BnX9f0
>>12
おめでとうございます!
そしてお疲れさまでした!
14可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:11:46.59 ID:B6fkbfPo0
>>12
おめでとうございます!
寝れる時は寝て、できるだけ休んでくださいね。
15可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:54:19.92 ID:Ns9nD+eH0
>>11
柔らかい位じゃすぐ産まれないかもね。初産だと。
友人はその状態で2週間・・・最後は焦って歩き回ったらしいw

やっぱり本番は子宮口が開き始めてからだと思う。初めてはドキドキするよね。
経産婦の私だってビビッってるくらいだ。

入院準備はもうしておいてもいいと思う。日に日に動くの辛くなるし、
足りないものの買い足しも億劫になっていくよ。

>>12
おめでとうございます〜。ゆっくり休んでくださいね。私も早く産みたいわ〜。辛い。
16可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:45:01.61 ID:N5lxKigS0
昨日寝室の布団カバーを2セット新調した。
今日はそれを水通しして干してて、布団も全部干した。毛布は明日洗おう。
ついでにベッドずらして掃除機かけまくって、
床雑巾掛けしてファブリーズとアルコール駆使して、
窓も拭いて網戸も拭いて・・・
と朝から頑張ってしまった。

これで赤ちゃん迎えられるぞーあと一ヶ月あるけどw
ベッドずらして掃除機かけたのが夏ぶりでテンション上がった。

昼から洗車しよう。そろそろチャイルドシートを新生児仕様に戻さねば。

シャキ玉いる人どうぞ つ○
17可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:46:17.14 ID:c6VRzPtl0
水曜日の検診で、子宮口開いて下がってきてるし
1週間以内に生まれるんじゃない、と言われたんだけど全く気配がない
おしるしも前駆陣痛もないけど、陣痛ってほんとに突然来るのかな?

最近便秘なんだけど、何か関係あるのかな
今って浣腸する人あんまりいないみたいだけど、今のままだと私は浣腸コースだ…
18可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:00:27.70 ID:kc0zvkdE0
>>12
おめでとう!おつかれさま!
19可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:09:06.94 ID:NWQwUsay0
>>12
おめでとうございます!
予定日一緒だったんですね、私はこれから診察です。

本当なら病院休みなのに、中の人のサイズがでかいせいか、
どうせいるからおいでと先生から電話が来た。
そのまま出産とかあるのか、ドキドキ。
20可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:19:27.39 ID:HhRTF+do0
出産したのは昨年末ですが、このスレにはお世話になりました。
ROM専だったけど支えられてました。

産後やっと落ち着いたので出てきました。
初産ですが陣痛6時間、分娩10分、
切開なしの安産でした。

ここの皆さんも安産になれー!
入院のお供には、ふりかけをお勧めしておきますww
21可愛い奥様:2013/03/16(土) 12:07:43.32 ID:1xn1Glle0
32w
いまだにお腹が張るという感覚がわからない。
こんなんで前駆陣痛と本物の陣痛の区別つくかな。
22可愛い奥様:2013/03/16(土) 12:26:38.60 ID:TCIm1nlM0
肩こりがつらい。寝てたりネットしてたりで全然治らない。

>>16
しゃき玉もらいます
23可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:45:29.58 ID:+ZUvaLDq0
33wに入ってからやたらお腹が張るようになったしお腹が重い気がする
あと逆子は直ってるのに子宮口に頻繁にキックされた時みたいなツキンってなるようなチクっとなるような痛さがちょいちょい来る
一昨日の検診では何も言われなかったけどお腹の位置も低いし下がって来てるのかな…今頃って感じだけどトコちゃんベルトでなんとかなるかな?
24可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:41:49.68 ID:obM3xPcl0
>>20
ナゼふりかけなのか教えて下さいw

>>23
私もたまにある〜。チクとかズキンとかズーン
みたいな。手か頭かでされてるのかな?とか
思うけど、ほんと下がってきてるんじゃないよ
な〜?とか心配なるけど私もこの前の検診でも
下がってきてないと言われた。
お腹の膨らみも何となく下の方の気がするし〜
けど、先生には何も言われないから大丈夫かな
25可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:47:19.19 ID:G7y0uo5L0
お手手の爪が刺さってるんじゃないかと予想w>チクチク

1人目のときあまりにもチクチクするんでどうなってるんだろうってやっぱ考えてたんだけど
出てきたら白く伸びた部分が爪本体と同じぐらいの長さがあってコイツかああああ!てオモタw
病院に預けて数時間後の最初の授乳時には既にキレイに切られていた
26可愛い奥様:2013/03/16(土) 15:02:43.45 ID:+CNzCYrq0
いよいよ逆子のまま36wになってしまったorQ
一度も頭位?になった事ないからよっぽど逆子が居心地いいんだろうなぁ
月末あたりに帝王切開だろうなぁ
まぁ赤ちゃんと無事に会えればいいけどさ
27可愛い奥様:2013/03/16(土) 15:21:13.73 ID:aIzpdwKp0
>>24
病院によると思うけど、私の入院したところは母乳を出す為にという名目でご飯がやたらデカ盛だったよw
確かにおかずだけだと食べきれない
しかも母子同室なのに夕飯の時間が早めだったから、残ったお米をおにぎりにして夜食として食べてたよ
なので、海苔とラップもあると便利かもw
28可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:28:26.04 ID:KQELDwo80
計画分娩で明日から入院。
月曜には赤ちゃんに会えるよー。
楽しみなような不安なような。
家の掃除が終わってない!頑張るぞー。
29可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:37:57.07 ID:8CC7Heq10
39w2d
昨日の検診で子宮口は1センチ
開いてると言われた、
おしるしも前駆陣痛も全くないし
予定日過ぎるんだろうなあ。
たまごクラブ買うかひよこクラブ買うか
迷ってひよこクラブ購入。
あ〜陣痛よ、いらっしゃい。
30可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:42:33.86 ID:0E9vxjkr0
27wから切迫で長期入院、37wを超えて無事このスレに戻ってこれたぜ!

しかし退院してからいきなり体重+二キロ増加。
入院中は食事管理楽だったもんなぁ、三食バランス取れて栄養もバッチリだったし...
気を付けなきゃ。
31可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:47:59.16 ID:vovsaACo0
39w6d。
10分間隔くらいの痛みはよく来るけど、強くも短くもならないまま遠退いてしまう…
というのが、もう1週間以上毎日のように続いててつらい。

気配がないならないで、気長に待つつもりだったんだけど、早く本陣痛来い!!
32可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:52:54.75 ID:Qlm4YMea0
今日から38w!
37wの健診でNSTをやったらそれなりに張っていた。
てっきりNST後に内診もあるんだろうと思っていたら
「いくら子宮口が開きぎみでも、
それなりの張りがあっても本陣痛がこなきゃ生まれてきませんからやりません!(キリッ)」と言われて
内診がなかったでござるの巻…

はー。どうなるかなー
33可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:00:59.40 ID:fCNE673U0
38w3d
上の子が春休みになるまではお腹にいて欲しい。
昨日、旦那との会話で三日ぐらい家を空けるだけだと思っていたことが判明
いや、実家(車で五分)でゆっくりさせてよ。
なんの為に私は毎日冷凍おかず作りまくってるんだぜ。
34可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:55:48.67 ID:05q3c5qf0
39w
家で過ごす分には体調いいなあと思ってたんだけど、昼から夜まで家族で外出してみたら、お腹重すぎて歩き回るのがめちゃめちゃ辛かった
やっぱり39wって感じ
お出かけはもう控えようorQ
35可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:58:11.09 ID:wgImPN0PP
2pくらいの、三本、
茶色のひっかき傷みたいのが
ヘソの左下にできてたんだけど
妊娠線なの?傷なの?
見極めってどこ?!
36可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:04:12.68 ID:jkaVgrq/O
39w
夫の家族と同居していて関係も良好だし、病院も変わりたくないので(設備&スタッフが抜群)なので里帰り出産しないのだが、周りからどうして里帰りしないの?信じられない!と驚かれます。
まぁウチはウチ。と気にしないようにしながら産休に入ってそんな事言われてたの忘れてたんだが、夫も周りから奥さん里帰り出産しないの?と何度も言われてると今日分かった。
生活拠点はこちらだし移動も転院も面倒くさいし、しませんよ。他人の家庭の事はほっとけー。全ての嫁姑がバトル繰り広げてる訳じゃないんだぜ
37可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:57:14.10 ID:obM3xPcl0
>>27
なるほど〜!そういうことか!
うちも母子同室です。海苔とラップも参考に
なりますw ありがとう〜!

今日から34w。
やっぱり胃が圧迫されてるのか、夕飯食べ過ぎ
て苦しくて仕方なかった…。今ちょっと落ち着
いた。調子のって食べたらえらい目みるね↓

食べ過ぎたら、赤ちゃん押されて苦しくなった
りするのかな…? ふと疑問。
38男の書き込みだぜw:2013/03/16(土) 23:11:56.90 ID:v08wak5r0
去年7月に子供が産まれた。
可愛いwwwww

苦しんで産んでくれた奥さんに感謝。
皆さんもあともう少しだな。頑張れb

生後7ヶ月の娘が毎日夜の8時に寝てるw早いなあ
けど邪魔はしないw

小さいけど頑張って寝返りしながら転がってくるのが可愛いww

どうか皆さんも可愛い子供産んでね!
あともう少しですね!応援しています♪
http://www.youtube.com/watch?v=LEcfqTdA_J4
39可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:12:21.59 ID:h1rlyIm+0
>>36
うちも!!
姑とは仕事辞めてからしょっちゅうランチとか行ってたw 
実家とも関係良好だけど、いかんせん家が古くて水回りとかいろいろ不便だから
里帰りしないことにしたよ。ようやくできた子で、もしかしたら最初で最後になるかも
だから、旦那にもずっと一緒にいてもらいたかったしね。
40可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:20:12.75 ID:05q3c5qf0
>>35
自分はへその上に一本、へその下に二本、横向きの短い妊娠線?ができたよ
下腹には普通に縦の妊娠線ができてます
41可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:27:20.38 ID:jkaVgrq/O
>>39レスありがとうございます
こちらの方がずっと暮らす土地だし、旦那が居るのが心強い。実家両親とも仲良いけど遠いからなー。
姑とはバレンタイン&ホワイトデーにチョコ、お菓子を送りあったw
42可愛い奥様:2013/03/17(日) 04:23:10.64 ID:Bzc2bqeL0
毎日2時間おきくらいで目が覚めるんだけど、最近喉がカラカラになってる。
起きるたび水飲みまくり、、
寝れない
43可愛い奥様:2013/03/17(日) 04:32:16.11 ID:j7f7BQ730
おなかすいたでござる
44可愛い奥様:2013/03/17(日) 04:39:13.55 ID:/s8QV0do0
1時間くらい前から急におなかが張って生理痛みたいな痛みがきた
これ陣痛なのかな?初めてだからよくわからない…
45可愛い奥様:2013/03/17(日) 04:55:00.99 ID:GyyJsj750
私もお腹空いたでござる
46可愛い奥様:2013/03/17(日) 05:05:32.52 ID:Bzc2bqeL0
起きてる人いっぱいいるのねw
47可愛い奥様:2013/03/17(日) 05:14:07.71 ID:1jsBo3hoO
36w3d

私も起きてる。
旦那は隣で爆睡。

なんか喉乾いたし、お腹も空いた。
寝たの1時過ぎなのになぁ。

今日こそチャイルドシート買いに行きたいなぁ。
『しばらく行けなくなるから』とラーメンや焼肉も食べに行きたいけど、正直そこまで食欲ないんだよな…。
でも行っとくべきなのかなぁ…。
48可愛い奥様:2013/03/17(日) 07:01:45.66 ID:gI/mPu0T0
34w、メンタルが不安定でワロエナイ。
どんな体制でも呼吸が苦しくて眠れないし、常に飢餓状態。(体重増え過ぎて夕飯禁止)

体力も落ちたし、毎日後ろ向きな事ばかり考えてるし…
こんなんで産めるのかな、心配…

中の人は蹴りまくりで元気いっぱいなのが救いかw
49可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:06:48.47 ID:EUBgGcHHP
>>40
やっぱ妊娠線かな(;゚Д゚i|!)
仕方ないとはいえ凹むわ・・・
50可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:24:36.10 ID:4pz0fwiT0
予定日は5月頭だけどアカチャンホンポ行った時に店員のセールストークに引っかかり新製品のベビーカー予約しちゃったぜ…
ベビーグッズは見てるとテンション上がって気がつくとあれこれ買ってしまってヤバイ
51可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:24:57.41 ID:TVP1JRhk0
胎盤早期剥離っていうものがあるってさっき始めて知ったんだけど自覚症状がない場合もあるみたいですごく怖い。。
もともと鈍い方だけどあと一ヶ月、ちゃんと気をつけてお腹の変化に敏感になろうと思った。
52可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:27:11.09 ID:cz3CShF70
37w6d

しばらく行けないからと、ラーメン&焼き肉行ってきたよ。
しょうっちゅう張りで目が覚めるし、生理痛見たいになるけど、お産の兆候はまだ無いといわれるorQ
でも、3日くらい前から急に逆食治まってきたみたいで食後に気持ち悪く無い!
どころか、とってもお腹が空く!!もしやすこしは下りてきた?
53可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:27:37.39 ID:N3we6DEp0
朝から下に向かう胎動?が痛い…
尿道がビリリッ!チクッ!となる感じ
54可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:40:38.23 ID:WMc3rwZ/0
>>47

全く同じだ。35w6d。
もうしばらく行けないから色々食べ歩きたいのに、気持ちに胃がついていかない。

普段も山盛りに盛り付けてみるんだけど、
すぐお腹がいっぱいになって食べることが楽しくない。
食べれるうちにもっと行っておけばよかった。
55可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:31:09.00 ID:J6BLD3Lf0
>>51
一番怖いよね。
自分も知った時はそれで凄く不安になった。
予定日4月下旬だけど、本当に無事産まれてきてくれる事を祈るばかり。
56可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:52:07.14 ID:OrORZFfR0
焼肉食べおさめに行きたいー
けど、食べると生まれるかもと思うともうちょっと引き伸ばしたい気もするw
ラーメンは食べてきた!
57可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:19:35.56 ID:YizezTE90
37w2d
ここ読んでたら焼肉食べに行きたくなったww
今度の旦那の休みに行こうかな〜。
そういえば上の子が動くようになってからは一度も行ってないや。
58可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:29:34.35 ID:gI/mPu0T0
臨月になったらお腹下がって、ご飯入るようになるってホントかな?
産まれちゃったら数ヶ月外食できないから、食べおさめ楽しみにしてるんだけどw

その為に今必死でカロリーコントロール…
目標があると頑張れる!
59可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:38:50.38 ID:XAirEYPf0
39w3d下注意?
コタツに入ってたら何かが微量に
漏れた感じがして確認したら
おりものシートとクロッチ部分が
ぐっしょり。無臭だけど破水にしては
少ないような・・・
とりあえず様子見よう。
60可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:34:03.99 ID:MAsLZzpx0
39wで胎動減ってきた
中の人が元気か不安だ〜

>>51
怖いよね
61可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:57:17.51 ID:91lspFac0
>>59
その週数なら破水なのでは…
病院には電話した?
62可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:33:47.07 ID:GyyJsj750
37w5d

友達とランチしてウィンドーショッピングしてたら生理痛みたいな痛みがじわっと。
ちょっと歩いただけでも息切れするし、臨月ってこういうものなのね…
63可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:47:17.44 ID:/FrLbeX80
>>58
人によるかもなー。
2人産んでるけど、産まれるまでお腹が下がったって感覚わからなかった。
体重管理には役立ってるけど、ほんとおもいっきり食べたい…
64可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:29:08.75 ID:EUBgGcHHP
私栄養管理されてるよ・・・
外食おやつ禁止だもの。シクシク・・・
毎日野菜かじってるよ。
65可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:32:31.30 ID:T++GRHlh0
里帰り出産のため実家に戻ってきた34w。
あっちでは規制されていてしばらく書き込めなかったので、このスレは初!
やっと後期スレに来れたぞー!
ここ数日、スタイにスリングにニギニギおもちゃ、手作り熱が加速中。
下手なオカンアートが連なってゆく…息子よごめんなw
66可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:20:03.92 ID:Vz2XRTzwI
マタニティブログ見てたら、なんか15日に出産ラッシュ!
新月・満月の前日と3日後にお産が多いって聞いたけど、
15日も当てはまってるね。
67可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:44:41.99 ID:W44HVHUy0
39w
胎動が減ってきたような気がする
そろそろなのかなあ
68可愛い奥様:2013/03/18(月) 03:32:38.50 ID:UiL3ltBB0
夜になると喉が締め付けられるような圧迫感があるけど仕様?
夜もよく眠れないしお腹も苦しいし、とにかく早く出てきて欲しい。
69可愛い奥様:2013/03/18(月) 05:05:07.84 ID:S3PlfA3Y0
33w。そろそろ水通ししたり本格的に準備しようと思ってるんですけど、
皆さんカーテンって洗いましたか?
もう2年洗ってないから、洗ったほうがいいのかな、、 すごく大変そう。
70可愛い奥様:2013/03/18(月) 05:21:25.36 ID:dHKVm4OB0
38w0d。ここにきて風邪っぽい。喉痛い、鼻水止まらない。
花粉症かという気もするが喉が赤く腫れているので、風邪の可能性の方が高いかも。

>>58

私は4日くらい前から突然逆食治って食べられるようになったよ。
下り物も増えているし、お腹の出始めの位置が少し下がった感があるので
下がってきているのではないかと思っている。

>>69
カーテンは正月に洗ったキリだ。完全に忘れてた。天気が良い日に洗っとくか。
71可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:20:17.70 ID:HKBDi4qD0
先週はバイキングに、
昨日は和食レストランに、
今日はカレー屋に、
来週はハンバーグ、
その翌週は焼肉予定。
埋まっている予定の内容が全て食べ物関係w
72可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:33:51.29 ID:I37LiV9d0
33w
また逆子になってる気がする…下の方でばっかりボコボコしてるしやたらとお腹が張るし
73可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:56:12.70 ID:9NNW8cRpP
私はこれから伊勢海老と松坂牛のコースに行ってくる!
74可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:02:28.16 ID:XlIhV3QR0
38w2d
>>69
カーテン先日洗ったわ・・・汚くて驚き。
他にも大物を洗った。

掃除とか結構やるようにしてる。今回は生理痛みたいなのも早めにきてるし、
予定日より早く産まれそうな気がする・・・怖い。3人目でも怖いものは怖いんだな。
75可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:38:50.04 ID:zVABZQLJ0
臨月になって食欲に歯止めが効かなくて、1週間で2kg太ってたw
便秘のせいだと思いたいw
76可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:21:28.85 ID:W44HVHUy0
カーテン洗ってないなあ

39w
予定日過ぎた場合に誘発するか、自然にぎりぎりまで待つか、入院予定の都合で
あらかじめ決めとかなきゃいけないんだけど決められない
三月四月の境目になるだけに余計悩む
どっちでもいいんだけど、自分で決めるとなると悩む

そんなこと悩んでるうちに明後日くらいに急に陣痛きて産まれたりして〜とも思ったり
初産だから緊張する
もし破水したらとか、シミュレーションはしてるけど、スムーズにいきますように
77可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:34:23.75 ID:rwr7W6QZ0
亀ですが、3月4日に無事3,160gの元気な女の子を出産しました。

平日昼間は完全に私一人、陣痛タクシーなど聞いたことないド田舎で最悪自分で運転か?
などとガクブルしていましたが、月曜日の朝7時「ポンッ!」という音とともに破水、出勤前の旦那に
無事病院まで送り届けてもらうことができました。

破水からあれよあれよで10時20分には産声を聞けました。
2回いきんだら出てきたので超安産だと思うのですが、別のものも産んでしまったため
担当の先生とは、入院中なんとなく気まずい思いをしましたw

ちょっとアレですがwそれでも良いという方安産菌をどうぞ つ〜◎◎◎◎◎●
で、ご主人(ご家族)に無事病院まで送り届けられる菌 つ〜☆☆☆☆☆
家族にインフルが出ても移らない菌 つ〜♪♪♪♪♪

皆さんお世話になりました。ご安産をお祈りしております。
78可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:42:56.68 ID:qJdl9plJ0
>>77
おめでとうございます!
79可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:54:20.47 ID:YY+RsFMmO
チョコパイが食べたい。
八ヶ月ぐらいまで、体重管理我ながら完璧とほくそ笑んでいたのに、そこからの転落っぷりがすごい。
褒められたら堕落するタイプか。
もう一息だから頑張らねば。
しかしチョコパイが食べたい。
80可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:27:47.06 ID:WnPc7ACm0
今日から35w
1月から体重の増減無しだけど、来週から外食の予定入れまくり。
一気に増えそうで怖いけど、数ヶ月行けなくなると思うと我慢出来ないw
81可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:40:28.77 ID:ZvvGNC9i0
33w
義姉と義母から「仰向けになると胎動がわかりやすくて、ぐにょぐにょ動いてるから動画撮っといた方がいいよ!撮ったら是非送って!!」と言われる。
ネットで胎動動画見たことあるし、動きまくってるので、おそらく希望のものが撮れると思うんだけど、里帰りしてて北国orz
寒くて布団の上で腹出してられないんだよw そのために暖房ガンガンかけるのもアホらしい。
第一そんな動画見てどうするんだ、絶対送らないww
82可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:44:16.98 ID:IU/mZFhZ0
32w旦那が夜勤だったんだけど、ここにきて急遽日勤に。
夜中、居てくれるのは安心なんだけど、計画練り直さなくちゃ。

それにしても、胎動がすごい。
ゴリゴリ、グリグリと遠慮なし。元気なのは嬉しいけど、痛いw
「胎動が激しいから早く産みたい」というレスをみて、
可愛くてずっと腹に入れておきたいのにとか思ってゴメンなさいw

明日検診だ・・10kg増でもう増やすなと言われて頑張ってキープしてたんだけど
昨日、回転寿司食べたら一気に1kg増してた・・・。一食油断しただけで恐い・・。
83可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:54:15.40 ID:wn8qZN340
>>79
産んで母乳が軌道に乗るまで好きなもの食べれないよ。
母乳が詰まりやすいかそうじゃなかは産んでみないとわからないし、母乳つまりやすいタイプなら、
もうプラス1年近く食事制限かかる。今度はちょっと食べたら体重増加ですむとかいう優しい食事制限じゃない。


最後の華よ、好きなだけ食っとけ。
と、背中を押すどころかけり倒してみるw
84可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:03:27.60 ID:Zx9UaLiC0
38w3d
BMIが産前25、妊娠してから+6kgで頑張って暴飲暴食せずにいたが、
もう我慢できず昨日焼肉食べてきた!
思ったよりも量は食べられなかったけど満足。

今日は上の子の幼稚園最終日だし、
染髪と無駄毛処理も先ほど終わらせた…!
昼ごはんはどこかに食べに行こうかなー。
85可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:04:11.91 ID:I/C7TtjLO
39w
食べつわりだったので妊娠前にはあまり食べなかったおやつをムシャムシャ。体重が15キロも増えてしまいました。
そんな私をみて旦那が「もう元の体型に戻らない気がする…」とボソリ
なんだとー!戻してみせるもん。みせるさ。多分…きっとね…orQ
何かジワジワ危機感が。ヤバいかしら…

>>77さん
●くらい構わないですよ。安産菌いただきます♪
つ◎
86可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:51:29.39 ID:ClR8v9ri0
美容室、カラーとカット最高何wまでなら行け
るかな…?
87可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:34:57.80 ID:1SUwCzzY0
>86
34週で縮毛矯正とカットに行ったけど、すごく混んでて6時間近くかかって
疲労困憊して帰って来たよ…脚はパンパンにむくむし腰は痛くなるし。
普段なら4時間もあれば余裕だったんだけど。
あんまり週数の進まないうちに行っとくのをお勧め。
88可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:43:39.29 ID:3Kx2f2Pb0
>>86
33wの時にカットだけ行ってきた。
1時間でヘッドスパもやってくれたけど、予想以上に疲れた。
>>87も言っているが、早めに行っておいた方が良いと思う。
89可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:55:26.24 ID:WnPc7ACm0
>>86
1人目の時は37wで行ったよ。
今回もその辺りに行くつもり。
90可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:07:48.65 ID:9NNW8cRpP
>>86
32wで行ったけど、シートに座ってるのは大丈夫だったんだけど
シャンプー台が地味に辛かった。
シートのカーブが、シャンプー中は山なりになる感じで、
思いっきり仰向けのお腹伸び切る姿勢で耐えねばならず・・・
カットだけならいいけどヘアカラー、パーマまでするなら何度も
髪洗うことになるので、覚悟しといた方が良いかも。
91可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:52:26.49 ID:wn8qZN340
上の子の時、37〜38wあたりで行った。
ギリギリのときに行く!と決めていたのでわざと遅めにしたんだけどやっぱりキツかった・・・
しんどいし疲れるし、気持ち悪くなってくるし…
クッション持参していったんだけどクッションもって行って大正解だった。
今回はもう37w5になってしまったので産後に行くことに決めた。

抜け毛もどれくらい出るかわかんないし、やっぱり妊娠中肌敏感だし…
92可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:55:38.15 ID:JSWMRF2m0
37wでカットカラーやってきたよ!
シャンプーは足上げていいですかって聞いて靴脱いで足を三角に曲げてたw
曲げると楽だよ
トリートメントもしたかったけど腰が痛くてできなかった
93可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:14:42.57 ID:J8HqJOqI0
座って頭上にするだけのシャンプー台のある所行ったらどうかな?
最近は増えてきてるよ
94可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:33:35.66 ID:WUaXKr1B0
逆子が治らないため、37wになる3週間後に帝王切開の日程をおさえてきました!
4月末の予定日を超過する心づもりでいたので、想像より1ヶ月くらい早いお産になりそう。

まだ下から産むのが諦めきれてなくて、ここでみなさんが
ウォーキング頑張ったり、前駆?とそわそわしているのさえ羨ましくなってしまうんだけど、
泣いても笑ってもあと3週間、楽しく過ごせたらいいなぁ。
土壇場でくるっと回ってくれるのを祈りながら、あまり思い詰めずに過ごしたいと思います。
95可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:09:19.27 ID:sQPLRf1t0
私は32wで逆子だけど、ちゃんと戻ってくれるか不安だなぁ…
予定日5月はじめ。
いつまでに戻ってなきゃいけないのかな。
96可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:28:35.09 ID:WUaXKr1B0
何週頃手術する病院なんだろう?
34週まではまだまだ可能性があり、36週に入ってからは可能性が1割に下がると聞きました。

だから今が勝負時かも。
97可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:01:53.62 ID:mxXyFMoQ0
>>85
ウチの病院全然体重増加を叱ってくれないんだけど…!
私も15キロ増で旦那に同じこと言われたわ…
痩せてみせるさ!
98可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:33:54.36 ID:WnPc7ACm0
>>94
私も逆子が治らないので、来週1泊入院で回転術受ける事になったよ…
経産婦だし、へその緒は絡んでいないみたいだから多分回るでしょうと。
これで回らなかったらガッカリだわ。
99可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:16:28.62 ID:sQPLRf1t0
>>96
>34週まではまだまだ可能性があり、36週に入ってからは可能性が1割に下がる

そうなんですね…!!
あと2週間ぐらいが勝負なのか!
逆子体操やってるけど今日もまだ逆子の感じ。
頑張ります。
100可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:21:58.06 ID:R6EgtPYN0
32w4d
昨日今までにない下腹部痛(生理痛のような下痢のような)があって冷や汗出て立ってられないほどだった。
朝方赤ちゃんがダメだった夢も見たし、心配で初めて時間外で病院へ。
経膣エコーですごくよくみてくれて、20分くらい心拍のエコーつけて、結果何もなかった。
非常勤の先生も看護師さんも優しくてすごく安心した。
分娩台で診察だったから、変に緊張したけどwww

腹痛で慌ててしまったし、初産だし、陣痛来てもどうしていいか分からなくなりそうだ…
陣痛って自分で分かるものなんだろうか。不安だ。
101可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:30:01.10 ID:r6QdpKo60
33w5dで1900gジャスト。前回から90gくらいしか増えてなくて、先生からも小さめだね〜と言われてしまった
今まで測ったことのなかった胎児の心音とか測って、何度もお腹周りとか測って…
先生は誤差の範囲だし異常はないって言ってたけど、今までが順調だっただけに不安
今週から産休だからって最近無理しすぎたからかもしれない
後悔
102可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:40:33.56 ID:qJdl9plJ0
>>101
私も34wのとき健診で1800で小さめだって言われたけど、先週の健診は2200になっててちゃんと育ってますね〜って言われたよ。
誤差もあるだろうからあまり気にしたら良くないよ。
103可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:52:58.40 ID:9NNW8cRpP
>>97
私は今12キロプラスだけど、
「食べるから太るんでしょ?ダメだね!(ため息)」と
院長先生にガツンと叱られたよorz
でもさあ、今もう9ヶ月目であと残り八週で
今更増えた体重は戻せないわけで・・・
仕方ないから、キープを目標に毎日食事制限中だよ。
確かにさ、二の腕と尻、太ももが逞しくて鏡見ては凹むわ。
体重増加8キロに抑えてる妊婦さんは、
腹だけ超出てて、
それ以外は元のままなんだろうかね。
104可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:56:48.30 ID:1SUwCzzY0
>100
大丈夫、わかるよ。
最初は生理痛レベルだったけど、段々そんなもんじゃなくなってきたし。
間隔も短くなってくるしわかるはず。
105可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:03:33.28 ID:wn8qZN340
>>100
何事もなくてよかったね、多分前駆陣痛の一種だったのかな?

私はドカッと気圧が変わったり、急に冷え込んだりすると
同じような症状がでるよー。
なので今日の朝はお腹の痛みで目を覚ましたよw
106可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:20:06.18 ID:t7UeZMMM0
age
10786:2013/03/18(月) 22:44:11.03 ID:ClR8v9ri0
皆様レスありがとうございます!
最高は37、38wみたいですね。でもキツイの
覚悟ですね。 ギリギリまで待とうと思ってて
現在34wです。

私はいつもカットとカラーで約2時間半くらい
で、座ってるのはまだ何とか大丈夫と思うけど
シャンプーが問題なんだな…
仰向けで、台に足を乗せる感じだけどあの台が
高ければ高いだけ楽だと思うわ。
色々参考になりました。ありがとう!
108可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:56:21.69 ID:4/c7P9Sw0
>>100
初産だと相当痛くなってもそこからまだまだ時間かかるから大丈夫だよ。
破水してもすぐに産まれないし慌てなくて大丈夫。
109可愛い奥様:2013/03/18(月) 23:13:49.69 ID:Q0bMO+wR0
旦那が命名書の練習をする!っていうからお習字セットを買ってきたのはいいけど、
なんていうか、、悲惨の一言。
両家そろって達筆な人がひとりもいないよ!やばいよ!みんなどうしてるんだろ。
110可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:02:23.14 ID:vqKdxat2I
最近息苦しくて寝つきが悪い。
思いっきり熟睡したいよー!
111可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:02:44.78 ID:dTE7bxkSO
>109
プリンターで印刷できるやつではないのかな!?
私が見たのは印刷できるやつだった。

命名書まだ買ってないどころか、名前も全く未定な36w4d。
名付けの本買っただけではマズイよなぁ。
112可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:42:07.49 ID:wVLEyvvXO
命名書って病院でもらう物だと思ってた…
113可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:43:49.18 ID:YdoCVsym0
昼間に生理痛みたいなのが10分間隔できてたから病院行ったらまだだって家帰されちゃったよ。
しばらく様子見て電話連絡したけどやっぱり在宅指示。
もうすぐ会える思ったのになぁ。
>>77さん おめでとうございます!安産菌いただきます◎
ここ数日便秘なので私も●出そうですwww
114可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:45:04.01 ID:+mNZWsRs0
うちもまだ名前決まってない…34w。
本買って何個か候補あげてみたものの、何か
パッとしない…。
旦那も候補あげるとか言いながら、本ちろっと
見ててもすぐ終了。決める気あるんか?!と
イラッとくるわ。
115可愛い奥様:2013/03/19(火) 02:58:51.90 ID:mWmqdN3i0
>>98
外回転術、うちの産院はやってないみたいで...
危険もあると言えど、臍の緒からまってない上、入院なら安心ですね。
治るといいですね!
116可愛い奥様:2013/03/19(火) 05:48:43.59 ID:lK4a4NNM0
お腹空いた。
起きようかなあ、でも眠い…
117可愛い奥様:2013/03/19(火) 06:13:38.53 ID:aBKj54WL0
うちはもうだいぶ前から名前決まっててずっとそれで呼んでるから今更他の名前考えられないなー


33w
ここのところなんとなく体調悪いし一日に何度もお腹は張って痛くなるからまさか陣痛?
出てくるにはちょっと早くない?なんてあせってたらただの風邪と便秘のせいだったw
便秘が解消したらお腹の張りも痛みも嘘のようになくなった
慌てて病院に連絡とかしなくてよかったw
118可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:29:59.42 ID:C4+sO0HA0
>>102
ありがとう
初産だからいろいろ考えすぎちゃって
旦那にも気にするな!リラックスリラックス!って言われたよ
とりあえず果物食べたり左を横にして寝たり少しだけ気にしつつのんびり過ごすことにする
先生を信じよう
119可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:46:03.60 ID:ALcvN82r0
34w、顔見たら変わることもあるかもって聞いたので夫の考えてた名前の他にも候補色々用意しておきたくて話したら喧嘩なったわ…あーあorz
120109:2013/03/19(火) 07:53:54.29 ID:TmyOaWZz0
命名書の名前って印刷でもいいのかな?
毛筆手書き!!っていう固定観念があったわ。
121可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:00:33.75 ID:k7qUlQWM0
うちもまだ名前が決まらない。38w4d・・・生理痛みたいなのも増えてきたし、
あんまり悠長に構えていられないけど、
上の子の時にコレ最高!みたいな感じで付けちゃって燃え尽きてる・・・

別候補も無かったんだよね。つけたい漢字があっただけで。姉妹でかぶるとややこしいし。
娘に聞くと「シャルロットとか可愛い!」って言うし・・・可愛いけどさ、ごめんよ。
いや、ホントマジで考えないと・・・案外早く過ぎちゃうんだよね、提出期限って。
122可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:01:24.77 ID:vM7ai//s0
>120
好みの問題だから、それでいいと思えばいいんだと思う。
年賀状のあて名みたいなもんで、きったない字でも手書きがいいか、
きれいな印刷がいいか、って感じじゃない?
123可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:07:12.04 ID:mdGkYoLz0
33w。妊娠前からのプリンが気になる。
出産したらカラーしようと思ってたのに、授乳中もやめたほうがいいと見てショック...。
こんなプリンのままお宮参りとか行くなんて嫌だー。でも赤ちゃんに少しでも影響あるのも嫌だ。
妊娠前に黒染めしておけばよかったよ...
124可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:35:48.59 ID:G+9gJclW0
>>104>>105>>108
やっぱり分かるものなんだね。
知り合いが病院ついて1時間で産まれたスーパー安産で、自分もそんなだったら分かんないしどうしようって心配だった。
それは稀なんだね、やっぱり。

先生には前駆陣痛とか言われなかったけど、32週でもそれもありえるのかな?
冷えでお腹痛くなったことはあるけど、気圧もあったりするんだね。
そろそろどーんと構えてないといけないんだろうけど、
意味もなく不安になったりするから困る。
125可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:37:58.90 ID:kP/vTSve0
眠い。
今日は庭のメンテやらねばいかんのに眠い。
臨月こんな眠かったっけなー超シャキシャキしてた記憶があるんだけど。
目が開かない。
喝!!!!



命名書は自分でも用意してたけど、出産翌日に
「決まってるならこれに書いて提出してもらえば、
命名書プリントアウトして退院までそこの額縁に飾ってられますよ。」
と言われて飾ってた。お見舞いお祝いにきてくれた人にも知ってもらえるいいサービスだと思った。
もちろん病院の名前が入った命名書だけどw
退院後は自分で用意した方のをベビーベッド置いてる所の壁に貼ったかな?
そろそろ決めないとなぁ。

さて動くぞ!!!
126可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:22:58.58 ID:y18mpJvr0
34w5d
先週から産休に入った。
ダウンとかこたつカバーとか毛布とか、洗濯するやクリーニングに
出すものは今のうちに行動しておこう。
あとクローゼットの整理とかも動けるうちにやっておかないとなぁ。
127可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:40:18.34 ID:NFbArYUG0
38w4d
自宅から徒歩5分のスーパーに行って帰ってくるだけでしんどい…。
旦那は「でも、動いたほうがいいんでしょ?」っていうけどさー。
動きたくないし、以前みたいに軽々動けるわけじゃないから本当つらいんだよう…。
産んでからのほうが大変なのは承知してるけど、体がつらくて早く産んでしまいたい。
128可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:49:56.87 ID:k7qUlQWM0
>>127
凄く思う〜。ここにきて張りやすくなったせいもあるけど、シンドイ。

臨月から先は種類が違っても大変な事しかないからねぇ。
今は動くの大変だけど、出来ることはしておかないと・・・とは思うけど。
産むと本当に身動きが取れなくなるもんね。お腹に納まってる時は親の勝手がきくし。

出産の恐怖はあるけど、ここくらいから「早く出したい!!!!」ってのが先になってくるね。
129可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:52:21.88 ID:yu/54UCB0
>>127
私も徒歩10分のスーパーに一人で行くのが怖い。
すぐ疲れるし、恥骨痛激しいから、帰って来られないじゃないかと思って。
とりあえず重いものは買えない…
130可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:55:14.14 ID:UO8g22cO0
(虐待、日本とアメリカの違い)
アメリカでは幼児や子供に「駄目」と言ったら虐待と認定されてしまうってことを最近知って驚いた。
「〜だから駄目なんだよ」と説明しなくてはいけないんだと。
たしかに虐待だけど、日本のような(アメリカのことは知らないけど)虐待に無関心な文化に浸ってると
自分の感度が鈍るのかと思った。
警察やマスコミや知識人も暴行だけが虐待かのような風潮だし。
131可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:58:14.78 ID:bWqxBf2t0
わかるわ・・・。私はまだ35wだから生まれてほしくないけど、でも産んで楽になりたい!って思ってる。
だって楽な姿勢がまったく見つからないんだもの。座ってても寝ててもどこか痛いか苦しいか。
一人目は41wで生んだんだけど、こんなには苦しくなかった気がするんだけどなぁ。
そして今日が終了式の上の子。これから毎日お昼ごはんの支度しなくちゃだわ。
子の友達も遊びに来るだろうし。掃除がー片付けがー増えるうー。
132可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:02:38.30 ID:5YlLrANF0
34w
今週から急に胃が押し上げられてる感が増してきた。。子宮がおっきくなったせいかな??
食欲あるのに気持ち悪いとかつらい。。
133可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:06:09.34 ID:UizIdgAv0
33w
昨夜はふなっしーばりの胎動でほとんど眠れなかった( ;´Д`)
134可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:37:23.76 ID:uTi2ISX20
>>130
アメリカが必ずしも正しいとは限らない
135可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:03:52.47 ID:8ySp/89R0
32w4d今日、検診だったんだけど珍しく空いてて一時間しないで終わった〜。
待ち時間しんどいから助かる。
お腹が張りやすいって言ったら産道診てくれて、ウテメリン処方の上、安静にね〜と言われた。
前回体重注意されて、体重管理は食事だけか・・・増やさない自信がない。

私もクリーニング出したいんだけど、
こたつをしまうか迷い中・・・。
まだ急に寒くなる可能性あるもんなぁ。うーん。
136可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:09:13.42 ID:NFbArYUG0
>>128-129
やっぱりそうだよね、しんどいよね。
お腹の中にいてくれるほうが楽なのは分かってるけどもう限界ー!!
徒歩5分なのに、帰りはお腹が張って痛くて脂汗出たよ…。
もう重たいものやかさばるものは買えないわ…。

そして>>131さん同様、うちも上の子終了式。
ぼちぼち迎えにいかねば…昼ごはんも面倒だけど準備しなきゃなー。
137可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:12:24.82 ID:gjdtHx1j0
39w
夜は胎動すごいのに、昼はすごくおとなしくて時々しか胎動感じないのでちょっと心配
夜動いてれば大丈夫かなあ

>>127
自分はもうネットスーパー使いまくっちゃってるよ
歩くのはいいけど、荷物持つのが辛くて
138可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:20:20.01 ID:PI9b7qHp0
今日予定日だけど兆候なし…早く出ておいでー
139可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:53:41.06 ID:jWgtU+t30
亀ですが3月8日に37wで出産しました。今回は帝王切開だったので後がしんどいのかなーと思ってましたが、私の場合は下から産むより帝王切開の方が楽でした。
ほんとは下から産みたかったけど、切迫早産で入院&外回転術5回チャレンジでも逆子なおらずort
諦めて子の安全第一で帝王切開にしました。
生まれた今となっては子がかわいすぎて産み方なんてどうでもよかったと思ってますw
ここにいるみなさんも無事かわいいお子さんと会えますように!
140可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:07:42.19 ID:+mNZWsRs0
近くのスーパーに買い物に行くのに歩いて行け
ない(お腹張る、痛くなる)から、未だにチャリ
乗ってる34w。 乗ってる時間は数分だけど。
重いものが安くて急遽買う事になってもチャリ
だからためらわず買えるし…って楽観的か。
ほんとは乗らずに歩くべきなんだろうけどね…
141可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:16:47.67 ID:sCcgO+mQ0
38w1d

検診いってきた。推定3300g。もう出てきてくれて良いんだけど?まだ子宮口1cmで遠いってorQ
噂のグリグリしてくれたけど、全然痛く無かったな。正直クスコ入れるほうが痛い。
グリグリしてもらったのに、出血もう治まってきているし、まだかかるのかな?
夫は4月以降は休めないから3月中にお願いしたい。
しかも、ここにきてまた気管支炎。。。苦しい。
142可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:18:27.90 ID:5ebDH7950
34w5d。毎日があっという間に過ぎ去って行く。
生まれてくるんだって分かっているのに、どこかでまだ実感がない。
毎日胎動を感じて、話しかけて、ベビー用品も揃えて、ってしてるけど
なんだろうな?まだ、この大きなお腹が夢であるかのような感覚になる。
子どもは大好きだし、早く会いたいと思うのになぁ。
母性足りとらんのかしら?
親兄弟など、周りの人たちの方がよっぽど心の準備できていそうだ。
143可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:29:58.07 ID:RgTYY/8Z0
37w2d
昨日健診で初めてNSTしました!
眠かった…
その後内診で指一本分入るね〜、正面向いてる割にはちょっと降りてきてるね〜
と言われたのですが、これってもうすぐ産まれるかもってことなんだろうか?
病院行った後からなんとなくずっとお腹張ってる感じだし…
なんか不安だー!
144可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:38:56.73 ID:xeLhU97Q0
>>139
おめでとうございます!
145可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:14:01.14 ID:OHtgYptH0
>>142
正直、顔を見て抱っこしないと実感わかないかも。
146可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:33:14.55 ID:GFvj1UUl0
母性は育つもんさ。
147可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:11:00.76 ID:gjdtHx1j0
>>139
乙です〜!
148可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:38:48.33 ID:7N+9CHPe0
今日で39w
推定体重3500g
だいぶ狭いであろう腹の中でそんな力いっぱい暴れんでも…。
外に出たらのびのび遊べるよー!
と喋りかけるとボコボコドコドコ。
出てくる気全くなしですか…。
かーちゃんそろそろ体力キツイっす。
149可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:00:29.06 ID:bBWHiOQcO
39w5d
中の人は約3000gでごく普通サイズなのだが、私が小柄な為あと数日様子見して、骨盤より大きく育ちゃったら帝王切開になるかも…と言われた…orQ。
必死にウォーキングしてます。お願い早く出てきてくれー
150可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:43:24.67 ID:Avek6KUb0
38w4d
上の年少児の終業式
涙腺ゆるい妊婦には涙目だらけで参ったw

会う人みんな楽しみにしつつ心配してくれて非常にありがたかった
式終わるまで待ってて待っててってずっと祈ってたけど
終わったからもういつ出てきてもいいよー
推定も3000弱になったことだしカモンカモン
151可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:15:46.68 ID:snbayQS30
32w
張り止めの副作用のふるえ手のプルプルでレジの時よく小銭を落とす orQ
副作用はあと動悸,少し寒気もする。だから暖かくなっても厚着ぎみ。

今週はちゃんとウォーキングしたいからしっかり張り止め飲もうかな。
7ヶ月後半からよく張る。横位のときは張り止めも効かなかった。
152可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:30:20.32 ID:fpIzWepN0
>>139
おめでとうございます!

あさって帝王切開予定なのに、昨日の夜からおしるしが来た〜!
受診したらまだ子宮口指1本分だからあと2日もつかなって言われたけど、陣痛来ないか不安だ。
そして不安になるとお腹張るという悪循環。なるようにしかならないのにビクビクする自分が嫌だ!
どでーんと構えてられる肝っ玉母ちゃんになりたいよ。
153可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:28:37.15 ID:vM7ai//s0
37w4d
2歳の息子を自分の入院中義実家に預かってもらうので、練習として
旦那と泊まりに行かせた。
1人の時間ヒャホーイ!!って大物洗濯と片付けしまくってたら、こんな時に限って
強い張りが頻繁になってきた…。
まだ生理痛レベルの痛みにもならないくらいだから多分動きすぎた
だけなんだと思うけど、ちょっと心配だ(´・ω・`)
0時過ぎると登録してる陣痛タクシーの会社も電話つながらなくなるし…。

午前中検診で子宮口を柔らかくする薬を入れられてるせいもあるのかも
それとも昼に食べた焼肉のせい??w
154可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:57:41.14 ID:kP/vTSve0
陣痛タクシー24hじゃないのか!確認してこよ!!

今日は自分で喝入れたら思いの外動けた。
あと3wで予定日だ。
免許更新来週行ったらもうウェルカムだ。
早く娘に会いたいが多分一番楽しみにしてるのは二歳息子だろうな。
保育園で決まってもない名前言いふらしてるらしいw
あと夫の方の親戚では60年ぶり?の女の子らしく義父も楽しみにしてるっぽい。

明後日から運動しよーっと。
155可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:20:29.40 ID:PI9b7qHp0
陣痛タクシー深夜料金になるところもあるね
23区はそうだった
156可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:36:29.08 ID:vM7ai//s0
>154
うちは首都圏でも田舎だからか、タクシー会社から確認の電話がかかってきたとき
7:00〜0:00でお願いしますって言われた。
(陣痛に限らず、無線タクシーの営業時間がその時間)
隣は政令指定都市、在来線2駅で新幹線も停まるターミナル駅なんだけどねえ…。
市境またいだけでえらい違い。
旦那がいない深夜に本格的な陣痛が起きないことを祈るばかりだわ。
157可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:44:09.40 ID:gjdtHx1j0
うちのとこの陣痛タクシーは、深夜早朝専用の別番号があると教えてもらったよ
158可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:58:50.23 ID:dItwzTWP0
今日からこちらのスレにお世話になります!
36w辺りに夫の誕生日で、車で1時間ほどの温泉に行きたいという話が出ているのですが、
みなさん後期の外出、旅行などはどうされてますか?
159可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:09:36.37 ID:yu/54UCB0
陣痛タクシー、色々なんだね。
私は確認の電話したら、登録はいらず、電話の時点で陣痛ですって言って
バスタオルでも持って乗ってくれれば、配慮するからって言われたw
田舎だから逆に緩いのかも。
160可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:36:27.97 ID:kP/vTSve0
陣痛タクシーググってみたけど、
特に時間縛りには触れてなかった。
通常料金ですっては書いてある。
登録確認の電話の時も特に何も言われなかったなぁ。
タクシー会社でまちまちなんですね。

というか深夜陣痛きたら息子起こすのかわいそうだしやっぱ一人で行くんだよなぁ。
いろいろシミュレーションしとかねば。
161可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:51:40.01 ID:OHFGizjn0
>>158
泊まりなのかな?
どっちにしろ36wなら何があってもおかしくない時期だし、必ず医師に相談してから決めた方が良いと思うよ。
私の友達は37wに温泉行きたくて医師に状態見て貰ったけど、駄目って返事があって諦めてた事があったよ。
素人判断で決めない方が良い時期じゃないかな?
162可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:58:06.99 ID:wVLEyvvXO
>>158
張りとか個人差があると思いますがうちは田舎なので片道1時間程度はよく出掛けてますよ。
でないとどこにも行けないので。自分で運転する事もあります。
163可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:19:41.65 ID:aBKj54WL0
>>158
33wだけど同じく車で一時間の温泉に行く予定だけどまずは医者に聞いてから決めたよ
医者はいいとも悪いとも言えないという返答。
自分の体調がいいのとマタニティプランがあって近くに産院があり緊急時には連絡をしてくれる宿を見つけたので決めました
164158:2013/03/19(火) 23:38:42.48 ID:dItwzTWP0
レスありがとうございます!
温泉には泊まりの予定です。
私も162さん同様田舎住まいで片道一時間は当たり前の地域です。
161さんと163さんのおっしゃる通り自己判断ではなく医師に相談が必要ですね。
おそらく163さんのように良いとも悪いとも…と言われそうな気がしますが…。
もう一度検討してみます!
165可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:43:19.73 ID:pL7Tjubh0
>>158
温泉は後期妊婦にはよくない(破水を誘発する)という説を聞いたこともあるしどうかなあ…
やっぱり病院に相談すべきだと思う

私も中期に温泉行ったんだけど、二人目で早めに出っ張ったお腹が目立って、大浴場だと周りの目線が結構気になったよ
臨月だと尚更見られる気がして何か嫌だw
166可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:12:28.85 ID:t8lVVAW70
>>158
自分は旅行は32wになるまでに行くようにしたよ
後期の旅行での妊婦のトラブルが多いと聞くので、気をつけてね
自分は、もしもの場合に備えて、産科のある大きい病院の場所と距離も調べておいた
温泉は貸切のところにして、転ばないように夫に手を引いてもらって入ったよ
167可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:30:46.05 ID:5gNg/bsm0
臨月は家の湯船でさえ気を付けて言われることもあるしね
168可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:42:14.72 ID:X1CWyNor0
里帰り中。煮え切らん態度で愚痴っぽい妹にイライラしてしまった。
顔に出ちゃったかなぁ。
あの子も仕事で疲れているんだろうに。もっと大きく構えていないとな。
169可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:21:00.55 ID:OSU9j/vl0
あぁ。
私もあと2週間で里帰りだけど、帰省以外で暮らすの9年ぶり…
こういっちゃあれだけど、1人暮らし&旦那と2人暮らしにすっかり慣れてるからストレスたまりそう。
170可愛い奥様:2013/03/20(水) 03:37:01.29 ID:9GZbcbqN0
先週の健診で羊水が多めと言われたことがいまさら気になってきた。
ちゃんとその場で先生に詳しく質問すればよかった。
171可愛い奥様:2013/03/20(水) 04:25:19.99 ID:8pKMOgmt0
後期で出産に近づいてくると、イライラしやすくなるよね
気が立ちやすいというのか...
出産のたびに思うのは、人間だってやっぱり動物なんだなーと思う

例えが悪いかもしれないけど、ペットのネズミですら産後気がたって神経質になるし、
ストレス与えれば育児放棄だってするんだから
ある意味、産前産後ガルガルはしょうがないんだろうなーとは思う
本能的な意味で

かと言って妊婦様、子持様と勘違いしてる輩とはまた話が違うけれど
172可愛い奥様:2013/03/20(水) 06:29:00.64 ID:T6R1fwJy0
>>164
温泉によっては、注意事項(タオルは湯船に入れないとか書いてあるやつ)に妊婦お断りって載せてるところ、あるよ。
理由は成分がどうとかじゃなくて、温泉内は滑りやすいし妊婦はのぼせやすいから、事故起こされたら困るって宿側の考えらしい。
173可愛い奥様:2013/03/20(水) 07:16:41.94 ID:GUrUd2l2O
股関節痛いよー。寝れずに朝を迎えたよー。何かいい方法はないかな?抱き枕も9ヶ月の腹の前では無力だ。
174可愛い奥様:2013/03/20(水) 07:33:16.61 ID:qBTR5lri0
左を下にして寝る時なんかこう体内からかりかりひっかかれてる?みたいなのが気になって寝れない…んで右を下にすると今度は右下をかりかりと…苦しいわけじゃないんだよねぇ?
175可愛い奥様:2013/03/20(水) 07:51:15.64 ID:t8lVVAW70
>>173
ベルトは?
176可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:06:10.84 ID:+F32h6FkP
乳首マッサージ始めてから、
旦那に触られると痛いんだけどどういうことなんだろう。
自分でマッサージしてる時のが痛くしてるのに割と平気。
177可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:40:45.62 ID:+B0H9R5b0
>>174
うちもだ!
下になったところと旦那が手を当てたとこもかりかりするよ。
ときどきくすぐったくて夜中に笑い出して旦那に不気味がられるw
178可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:45:46.45 ID:c5tHoA0y0
花粉症がピークで辛い・・・くしゃみをすると下腹も痛くなるし・・・
きっかけで陣痛きたりして。
産んだところでやっぱり薬は飲めないし、今年は忍耐の年だわ・・・
179可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:16:42.29 ID:A5xIMsP00
総合病院だけど出産は助産師メインで基本会陰切開しません
お母さんがんばりましょうと言われ…
それはそれで怖い初産妊婦…せめてもと臨月入って会陰マッサージ始めて4日目
初日より痛くなくなった、少しは違うといいなあ。

>>176
私も、旦那に触られるほうが痛い。他人にくすぐられるのと同じ原理かしら??
180可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:00:41.00 ID:s65iM71o0
>>174
下にした方でガリガリ…向きを変えても自分も
向きを変えてまでガリガリ…!母は痛いよ…。
ほんと苦しいの?って心配なるよね。

朝から晩まで激しく動きまくりの息子。
心配なるくらいだわorz @34w4d
181可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:46:49.11 ID:t9wP3wRi0
>>77
おめでとう!!

産み出した違うものはどのように処理されるの?臭いとかは?赤ちゃん汚れちゃわなかった?

立ち会い予定なのもあって、自分はそれやっちゃうのがすごく怖い・・・
182可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:05:17.42 ID:qBTR5lri0
>>177
>>180
やっぱ皆さん一緒なんだね!なんかつぶしてしまってるんじゃないかと不安になるんだけど羊水あるし、そんなわけないよなぁ〜と毎日カリカリされてる。
まだダメだけど早く産んで外界に出してやりたい!好きなだけ動けるぞー。
183可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:40:28.02 ID:k/qv2Mnc0
>>181
おしも側に旦那さんが立つことはないし、出たとしても助産師さんが何事もなかったかのようにサッと拭いてくれると思うよ。
ニオイはわかんないw
けど、それどころじゃないから大丈夫!
184可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:44:12.82 ID:uCrS2AtgO
ついに今日予定日だあ…
32wのころから頭下がってるって言われてたから産み月入ったら早いもんだと思ったけど
今も胎動バリバリあるし全く産まれる気配ないわ
1週間は様子見るみたいだけど、このまま誘発になりそう…怖いよう
185可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:09:46.79 ID:4hmXJQqNO
38w3D妊娠中毒になっちゃった
せっかく逆子なおったのに次回健診で血圧下がらなかったら即入院で帝王切開;;
食事も体重も気をつけたのになぁ
186可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:19:53.75 ID:3if8n0dr0
>>135
ええっ、まだこたつ?北海道とか?
187可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:30:08.92 ID:vHj/Kz0p0
34wもう掃除機かけるのキツくて、でも掃除機大好きだから悲しくなって号泣。
今考えると泣くほどのことかと思う。
ホルモン恐るべし...。
そして今日やって来たnew掃除機、楽しすぎる。
188可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:51:32.27 ID:965WWzsH0
>>186
北関東だけどまだこたつだしてるよ
189可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:11:35.06 ID:mAHyBdqEO
>>185
浮腫や蛋白はでてますか?自分も前回の診察で血圧の高さを指摘され、
かなりの減塩と、1日三回血圧測定言われた。
減塩すると結構下がったよ。
あと、リンゴ酢を飲んだら下がった
190可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:57:49.72 ID:uNHWk5fV0
私も38wにして高血圧で引っかかったわ
1日3回計って140-90以上が続くなら即来院しなさいって言われた
逆にそれ以下なら無視していいとも言われた
病院で計るから上がるってこともあるのでってことで
実際家で計ったら多少高めだけど問題ない数値だったので今のとこスルーしてる
191可愛い奥様:2013/03/20(水) 20:05:24.74 ID:c5tHoA0y0
私も一回目の計測は必ず高いwすぐに測りなおすと正常値・・・

病院で上がる人って結構多いんだよねw身構えちゃうし、力んでしまう。

生理痛みたいなのが増えてきたから順調なのかな〜38w4d。
学校が春休み入ってくれて出産の方がいいのかな〜と思ってももう産みたいって気持ちが大きい。
192158:2013/03/20(水) 20:28:18.79 ID:ZxTYBrXt0
温泉話にレスくださった方々ありがとうございます!
金曜日検診なので医師に相談してみます。
貸切の温泉もチェックしていました。
やはり転倒や破水など宿泊先に迷惑となる事態は避けたいので
事前に宿に問い合わせも必要ですね。
そしてこういう事を書き込んでいるうちに旅行に消極的になっている自分がいます。
みなさんレスありがとうございました。
193可愛い奥様:2013/03/20(水) 20:49:06.98 ID:uNHWk5fV0
あとちょっとで実質まともに外にはしばらく出られない毎日がスタートするし
旅行に限らず「中に入ってる今のうちに色々!」て気持ちはあるよねー
自分は上の子もいるから遠出は最初から諦めて食のほうに向いてしまったw
ああでも最後にあの店のピザ食べておきたかったな…
194可愛い奥様:2013/03/20(水) 22:14:37.14 ID:NmAzfhKh0
里帰りする方、実家にお礼はいくらくらいしますか?

入院中と産後1ヶ月間、実家で2歳の上の子の日中の面倒+旦那の晩ご飯の世話をしてもらい(旦那と上の子は泊まらない)、
退院後1ヶ月はわたしと新生児も実家で過ごします。
お金の管理はわたしがしているため
出産前に用意しときたいのですが
里帰りのときはいくらぐらい渡すものですか?
195可愛い奥様:2013/03/20(水) 22:37:49.47 ID:Yny6yjy50
超過スレ、落ちちゃった?

予定日超過2日目、このまま陣痛来なかったら、
明後日入院して誘発ってことになった。
今までのほほんとしてたのに、何か急に不安になっちゃって、
里帰り先に会いにきてくれた夫を見送る時に、泣きそうになったよ…
196可愛い奥様:2013/03/21(木) 02:25:26.73 ID:HPdpf5PH0
>>195
私もだー。今日で超過2日目…
うちの所は四月までには産みましょうね〜って特に焦りもせず言われたよw
前駆も来ないし多分このまま入院して誘発だと思う。
初産で不安だらけだけど、お互い頑張りましょう!!
197可愛い奥様:2013/03/21(木) 02:35:06.17 ID:yUxd/U6v0
36w
血糖値150でてしまったー
来週の検診までさげないと。
これいい!ってオススメありますか?
198可愛い奥様:2013/03/21(木) 05:52:24.45 ID:UqLBcZGU0
>>197
短期的には炭水化物を減らす&分食(6回食)かな?既にしてるとは思うけど、先に野菜スープでおなかを膨らまして吸収を抑えるとか?

5時頃から●したい感じ+腹痛が来たから時間測っていたんだけど、
結構7-8分間隔だったのに、ここに来て無くなってしまった。前駆だったのかな?
まあ、まだ冷凍食品作成とかもう少ししておきたいので、明日でも良いんだけど。
199可愛い奥様:2013/03/21(木) 06:02:14.05 ID:l1NYQ/0W0
>>195
超過スレ、落ちたっぽいね
ageとけばよかったかな

自分は39wだけど、この調子だと超過確実だ
200可愛い奥様:2013/03/21(木) 06:27:21.10 ID:XUle5ppm0
36w
夫の風邪をもらってしまい、夜横になると咳が止まらない。
腹筋も痛くなるし、咳き込んでると尿もれもあるし最悪。
産むときまで咳残ったらいやだな
201可愛い奥様:2013/03/21(木) 06:53:47.72 ID:UqLBcZGU0
>>200
同じ!咳&尿漏れ。
ここに来て、また気管支炎になってしまったorQ
横になると痰&咳で苦しいし、少し喘息だし。あんまり眠れない。
"横になると"って事なので、200さんも風邪じゃなくて喘息かもよ?
咳があまり酷いようならちゃんと病院に行ってね。
咳は腹圧がすごいかかるから、お産誘発するよ。
202可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:06:30.60 ID:Itkc/pXe0
超過3日目。おりものが増えてきたけど、お産まではまだまだみたい
来週中には誘発して出産する予定
203可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:53:19.94 ID:WZt4d4LI0
>>200
私もやっと咳風邪治ったとこ。
辛いから薬出してもらったら4年ぶりに風邪薬飲んだのもあって(上の子の妊娠時〜)、
めちゃくちゃ良く効いたw
咳は早めに診察して治した方がいいよ。
お大事にね。

てか尿漏れでナプキンを数日使ったらかぶれてトイレに行く度に痛痒い。
しかも頻尿w
204可愛い奥様:2013/03/21(木) 09:28:33.46 ID:gbQg/Kfn0
夜寝る時に腰が重いようなお腹が張ってるのとはまた違う感覚があって、これのもっと痛いのが陣痛かなぁなどと思った。
初産だからよくわからんー
37w入ってからそわそわして落ち着かない。
まだまだ先だと思うけど緊張するよー
205可愛い奥様:2013/03/21(木) 09:32:17.72 ID:IwGnOYqi0
>>197
私は血糖149だったのでイモ類を控えめに野菜を先に食べてから主食食べるようにしてました。
あと白米を五穀米に変えて夜ご飯だけ主食なしおかずのみ。フルーツは食後に食べてました。
これで再検査クリアしましたよ。
206可愛い奥様:2013/03/21(木) 10:41:46.83 ID:bsKLR1mMI
私も喉風邪ひいてしまった38w。
冬のインフルエンザやノロはかからず乗り越えたのに
最後の最後で風邪ひくとはorz
お産まで残ると辛いだろうから、先生に相談しよう…
赤ちゃんもうちょっと待ってくれますように。
207可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:22:18.49 ID:wL8Fllmt0
逆子で破水した場合ってどうやって病院行くのか謎。
車ないけど病院まで徒歩3分だし、救急車呼ぶのもちょっと...
でも救急車しかないのかな。
208可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:24:41.22 ID:8jgOBeKP0
>>207
徒歩3分なら歩きの方が早く着くんじゃない?
209可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:56:01.96 ID:yYjGww+X0
>>207
私ならオムツやナプキンあてて歩くけどな
立ち止まりながら歩いても救急車やタクシーを待つ時間より早く着けるし、
破水後にすぐ身動きとれなくなるってことはなさそうだから
210可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:03:47.34 ID:wL8Fllmt0
逆子で破水した場合、臍帯脱出の危険があるから骨盤高位のまま動いたらいけないって聞いたんだけど、やっぱ歩いて行くしかないのか...。
不安ばっかり。
211可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:19:23.18 ID:yUxd/U6v0
>>198
>>205
なるほど分食に五穀米か!
ここへきてあわてて外食してたら案の定な結果に。
油断しちゃった
レスありがとう!
212可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:21:49.80 ID:yYjGww+X0
>>210
そんなこと言われてるなら病院で聞こうよ…
この週数で逆子のままなら帝王切開の話も出てるだろうし、じゃあ早めに入院すればとしか言いようがないよ?
213可愛い奥様:2013/03/21(木) 13:24:34.16 ID:DNAL8DBRO
妊娠9ヶ月になって、
お腹が大きすぎるぐらい大きくなり、
痒くて痒くて仕方ない。
しかも、ふと見たら妊娠線が…!
痒くてもかいちゃダメですね。
かなりショックです。
214可愛い奥様:2013/03/21(木) 13:54:51.37 ID:PmQ52PzqO
今日が予定日。
もうお腹パンパンだわ。ウォーキングに出掛けたいのだがうちの猫が膝で寝てしまった。
うーん。起こすの可哀相だしー歩きに行きたいしー…もうちょっとだけ様子みよっと
陣痛早く来い!
215可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:59:52.70 ID:AVIctmbYP
>>213
妊娠線てどんな感じのやつ?
真っ赤だったりすんのかな。
ハッキリ筋出る?見た瞬間これだ!みたいな?
216可愛い奥様:2013/03/21(木) 15:05:10.28 ID:8FXBd7AW0
>>211
妊娠糖尿診断済みってことでいいんだよね?2h後一度150でるぐらい大丈夫だって言われなかった?
心配だったら予約前でも糖尿外来にいったほうがいいよ。妊婦は食事制限せずコントロールできなければインスリンとも聞くし。
妊娠糖尿のスレがあったような気がするので探してみて
217可愛い奥様:2013/03/21(木) 16:42:12.10 ID:45bivlx30
太腿の上の方に薄いあざみたいな色の線が何本かニョロニョロしてるんだが、これが妊娠線?あと脇腹にもある
218可愛い奥様:2013/03/21(木) 17:04:13.99 ID:AYl/Vmyf0
>210
持ってる妊娠ハウツー本には、逆子で破水したら救急車呼んででも
病院に急行することって書いてあるよ。
理由は書いてるとおり、臍帯脱出の可能性があるからだって。
219可愛い奥様:2013/03/21(木) 17:55:06.40 ID:l1NYQ/0W0
>>217
妊娠線だと思う
自分も最初数本で、タイツのゴムやベルトの跡かなあ?とか思ってたら、みるみる下腹にもできた
220可愛い奥様:2013/03/21(木) 18:25:39.52 ID:yIN1JBNV0
でも歩いて三分かぁ…病院に徒歩三分であることと破水した事伝えたら車椅子持ってきてくれたりしないかな。救急車呼ぶより早い気がする
221213:2013/03/21(木) 19:15:29.42 ID:DNAL8DBRO
>>215
最初は、引っ掻いた跡かと思ったんですが、
3〜4日経っても薄くならないので、
これが妊娠線だと分かりました。
私はお腹の下の方(鏡で見ないと見えない)に3本ほどできちゃいました。
222可愛い奥様:2013/03/21(木) 19:19:03.50 ID:l1NYQ/0W0
ちょっとでもお腹や腰が痛い感じがすると、「陣痛??」とビビりまくってしまう
高位破水がわかるように、リトマス紙まで買ってしまった
出産、緊張する
223可愛い奥様:2013/03/21(木) 21:42:55.17 ID:SmAOErxgI
今37wだけどラズベリーリーフティーいつから飲むか迷う。
飲んだからって早く生まれる訳じゃないけど、
1人目はのんでて37wで生まれた
上の子と3月生まれだと2学年差、4月生まれだと3学年差。
元気に生まれればどっちでもいいんだけど、
2学年差の方がかなあ
224可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:51:51.12 ID:45bivlx30
>>219
やっぱりそうなのか、ありがとう
お腹デカ目っぽいから仕方ないかなー
225可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:55:06.18 ID:HPdpf5PH0
>>994
お腹の下の方に妊娠線出来てたー!!
まさか…と少し動揺したけど、誰かに見せるわけじゃないからいいやwww
226可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:56:23.70 ID:HPdpf5PH0
安価は気にしないでください。すみません
227可愛い奥様:2013/03/21(木) 23:22:42.25 ID:odow6G190
38w2d
赤ちゃんの首にへその緒が巻ついてるのが発覚

どうしたらいいのかさっぱり分からんよ...
228可愛い奥様:2013/03/21(木) 23:46:02.43 ID:AYl/Vmyf0
一人目、産まれてから三重に巻いてたって
言われたけどなんともなかった。
急激に体重を増やさないくらいしか
できることはないんじゃないかな。
四重くらいまでなら問題ないことも
多いみたいだし。
229可愛い奥様:2013/03/21(木) 23:49:09.25 ID:DPXPpC2ki
32w
ここにきてマニュアル通りの体重増加!
骨盤痛くてトコちゃん手放せないんだが、
今日うっかり小走りしたあとに
一歳の上の子抱えて駅ホームの階段降りたら
そっからトコちゃん効かないくらいの激痛が…
動く度におマタ裂けるような感覚。
上の子のときは骨盤が痛いとか皆無だったんだが、
これが年子妊婦クオリティーか…ただ太りすぎなだけなのか…
230可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:05:23.35 ID:HBeoKmd/0
今日、友人から産みましたメールがきた。今年は出産ラッシュで、今年に入って3人目。
写メ見ると友人そっくりの女の子。可愛くて和む。
2月産まれの子も母似。1月にメール来た子は旦那さんに激似。

何か急に、今更当たり前なんだけど、赤ちゃんが両親に似てるということが不思議だー。
私の胎の中の子も、私や夫に似てるんだろう。(私は祖母似だったけど)
ここ数ヶ月いつも後ろ向いていて顔を見せてくれないけど、もう顔があるんだよね。
何か急に不思議だわー神秘だわーとか思ってたら
まだ母になるという実感がなかったのに、私が胎の子の母なんだ、とストンと納得した。
231可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:07:26.43 ID:l1NYQ/0W0
>>225
妊娠線、いざできてみたらまあいっかって感じだよね

>>229
自分もこの前小走りしたら、その後恥骨やら何やらが二日ほど激痛
もう小走りしないと決めたよ
232可愛い奥様:2013/03/22(金) 01:30:53.56 ID:NIqcIr79O
37w
産休に入ってから家でだらだらしていたけど、今日は久しぶりに仕事に。
産休前から『この日だけは出勤して!』『座って電話取るだけでいいから!』と頼まれてて。
しかしがっつり忙しく、仕事中は気力で乗り切れたけど、帰ってきたら爆睡。
起きたら腰痛(;-_-+
明日起きたら治ってますように。
233可愛い奥様:2013/03/22(金) 02:31:41.67 ID:zvlfRSEB0
今年って出産ラッシュなのかな
近しい人だけでも数えてみたら今年出産予定が最低10人はいる!
母親の年齢も様々だし、住んでいる場所も違うし、全国的にそうなんだろうか
今33wで少しずつ産まれた後のことを考えられるようになってきて、
今日は夫との会話で、もしかして我が子の受験はライバルが多くて大変なんじゃないかという話になったw
234可愛い奥様:2013/03/22(金) 02:35:13.07 ID:fmnZBFeg0
三日前におしるしらしきものが出て
それが二日続いたんだけど、その辺からなんかお腹とお尻に違和感…
特にお尻が痛い!これが前駆陣痛というものなんだろうか?
よくわからんので普通通り過ごしてるけど、
こんなことで病院に問い合わせてもいいのかな…
235可愛い奥様:2013/03/22(金) 02:44:06.70 ID:2yizHdro0
確かに友達が少ない私でさえ周りに今年出産妊婦が5人いるわ…
236可愛い奥様:2013/03/22(金) 02:56:24.91 ID:PGPveXxG0
横になって眠っていると痰がつまって咳きこんで眠れない 38w
今から夜間授乳の練習か?って感じ。今頃風邪引いたのが悪いのだけど、しんどいなぁ。

>>234
火曜日にグリグリされてから出血したり止まったり繰り返していて、
おなか痛い&●我慢している下痢状態みたいなお尻の違和感に夜中目が覚めたりもしている。
一応時間測ってみると7-8分だったりするけど、1時間くらいで痛みが消えるので
多分前駆陣痛なんだろうと勝手に思って普通にしてるよ。
本当、こんな事で秒射に問い合わせて良いのだろうか、迷うよね。
不安なら問い合わせてみては?
237可愛い奥様:2013/03/22(金) 03:01:09.06 ID:BZYTNBEI0
>>228
そうなんだ!!
ありがとう、なんか凄い気が楽になった

変に気に病むのやめておくよ
238可愛い奥様:2013/03/22(金) 07:22:36.68 ID:tIFbrS0G0
>>233
>>235
去年の干支って、詳しくいうと「壬辰(みずのえたつ・じんしん)」
女偏をつけると「妊娠」になることから、
60年に一度の妊娠出産ラッシュが起きる年と言われてるらしいよ
芸能人もおめでた多かった感じだよね
私の周りも去年、今年は出産ラッシュだ
239可愛い奥様:2013/03/22(金) 07:42:43.07 ID:fmnZBFeg0
>>236
私と同じだ!
やっぱ内診のせいで出血したりするんですね…
今日電話してみよう…ありがとうございます!

風邪が早く治るといいですね!
240可愛い奥様:2013/03/22(金) 07:59:15.03 ID:ih5R6rp2O
昨夜から入院。
まだはっきりした陣痛来ないけど、同室の一人の赤ちゃんが、夜泣きっぱなしで、ママ大変。

授乳で眠れないだけじゃなく、こういうこともあるんだなーと。
241可愛い奥様:2013/03/22(金) 08:47:01.76 ID:DMKpW82V0
私の周りも今年出産ラッシュだわ
確かに受験とかライバル多くて大変そうだね
何も考えてなかったけど
242可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:32:50.78 ID:Ds6nbpK20
出産ラッシュ、確かに!
うちは私、姉、弟の子がみんな同級生で生まれてくるわ
小学生の妹がいて一人っ子みたいで寂しい思いさせてるの気になってたけど、来年には一気に賑やかになってそれはそれで戸惑いそうだw
243可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:51:45.69 ID:UYxWfPSrI
>>242
自分の兄弟と同時期に出産っていいなぁ〜!
親同士、育児の話も出来るし、子ども達同士も遊べるし。
実家に帰るの楽しくなりそう。
244可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:00:04.52 ID:uw9iF5Ub0
私は姉と出産時期被るの心底嫌だ
気持ち悪い
245可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:06:35.75 ID:LO4iY7h0O
いとこが歳近いと集まった時子供達だけで勝手に遊んでくれるから良さそうですね
246可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:46:08.61 ID:VfbNG9s0P
はらへった。
でも、院長に叱られて体重増やせないから

昼ごはんは豆腐とキュウリとふかしたジャガイモだ。
辛い・・・。
247可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:50:22.81 ID:uq6jwrE50
じゃがいもうまいぜえー
248可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:59:08.68 ID:FHihEl/A0
38w0d
一昨日くらいから前駆陣痛が来ててgkbrしてたんだけど、
今日からのてりたまとマックフルーリー抹茶味とのりしおポテトと
マックナゲット梅ソース間に合った〜!!w
さあこれでいつでも本陣痛来い(屮゚Д゚)屮

>234
1人目の時、出産の3〜4日前くらいから肛門や会陰のあたりに
ピキピキする痛みを感じたよ。その翌日位から生理痛様の痛みが来た。
だから前駆陣痛の前触れ?みたいな感じなのかも。
249可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:22:15.77 ID:E6rewtZc0
39w3d
昨日の健診でへその緒たすきがけで全然下りて来ない&エコーに映る羊水が白くなってるって言われた…。
前駆陣痛だけはひどくて夜寝れないし、もう体力も精神力もギリギリだ…。
早く出てきて…。
250可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:27:26.89 ID:cq/0Q/mE0
37w検診終わったー
+400gだった一週間で。
早速美味しいパン屋でいろいろ買っちゃった。
内診久々で痛かったけど、下がってきてるねーとのこと。
来週からNSTだ。本持って行こうかな。
もうちょっと買い物して帰ろ。
ハンドルが腹に当たって運転の限界を感じるw
251可愛い奥様:2013/03/22(金) 15:21:39.28 ID:oi6n+1cJ0
みなさん臨月の散歩ってどのくらいのペースで歩いてますか?
安静解除されたので体力つけるために歩いてきたんだけど、お腹張るし邪魔だしで
のっしのっしと練り歩くだけになってしまった・・・
こんなんでもいいのかな?
252可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:48:31.00 ID:TtO4grYq0
明日予定日の39w6d。今日検診だったけどまだ生まれる気配なし。
まわりからのまだか?コールや里帰りしてるんだけど上の子の面倒みてもらってる実母からの嫌味、体が重くて自由に動けない辛さ、もう限界だよ…。
早く出てきてくれないかなぁ。
253可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:24:49.46 ID:Z8d8a12II
33w
担当医が転勤だと。
ついてない!
次の先生も、いい人だといいな。
254可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:51:53.87 ID:n0Jxtky10
>>251
34w。同じくのっしのっして感じ‥それでも1時間はウロウロしてる。
体力もだけど、股関節が固くなっていて、分娩台で足が開くかが心配なのでストレッチもせねば。
255可愛い奥様:2013/03/22(金) 19:09:33.41 ID:DSiEdPlj0
38w6d
子宮口開いてきたと・・・嬉しい〜。
上の子の時は予定日までしっかりがっちりだったからなぁ。
開き始めても2人目は中々お産が進まなかったけど・・・
とはいえ、あんまりスムーズだとあたふたしそうだ。のんびり出産しか経験ないからw
256可愛い奥様:2013/03/22(金) 19:23:30.56 ID:VKuV93De0
38w3d

初めて子宮口の開きチェックされたら3センチほど開いてますねーと。
少し焦ったけど、ここからすぐに陣痛が来るってもんでも無いらしいし、土日は念のためナプキンを持ち歩きつつ買い物とランチに繰り出すであります!
257可愛い奥様:2013/03/22(金) 19:37:55.20 ID:3isThwW5O
>>251
40w1d超過してもうた…
毎日1時間程歩いてますなるべくサッサカ歩きお腹張ってきたり、股関節痛くなってきたらのっしのっし、痛くなくなったら再びサッサカ。てな感じで歩いてる。
親戚友人のまだかコールがだんだん増えてきた。
早よ生まれてくれー。
258可愛い奥様:2013/03/22(金) 19:49:42.43 ID:lV6MdH5n0
今日から32w
なんてあっという間なんだろう
予定日まで2か月もない!
緊張してきたわ・・
259可愛い奥様:2013/03/22(金) 20:14:41.92 ID:kOdl0OQs0
35w突入。
明日から実家に里帰り。
夫と離れるの寂しいな〜。
相手は全然みたいだけどorz
悔しいから本人には伝えない。
遠距離になるし、立会いも間に合わなさそうだ
し、実母は足が悪くて陣痛室にも来れるかどうか。
何だか痛さより、孤独感が強い。
心細いな、少し。
260可愛い奥様:2013/03/22(金) 20:46:19.61 ID:DlT7Fhw10
33w1d
赤ちゃんの必要な物色々買ってきた〜
あとは大きい物と通販だけだ!

で、前駆陣痛?って感じの痛みが買い物中と帰宅後に合わせて3回くらい来た。
生理痛みたいなお腹壊したみたいな、更に腰がぎゅーって結構きつかった。
陣痛ってこれの更に強いバージョンなのかと思うと怖くなってきた…
でも前駆陣痛ってこんなに早く来るものなのかな?
261可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:03:39.42 ID:IEY/pkxT0
>>223
私もラズベリーリーフティを買ってあるのですが、迷ってます。
どのくらい早く産まれてきちゃうのかなと心配で。
262可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:09:55.97 ID:yYTLi9LM0
38w6d
なんか1人目と同じで予定日ぴったりとかで産まれそうな予感
30日予定だから2日までもつなら超過でもいっかって気分にすらなってきた

高齢だし体ものすごく辛いし上の子の春休みの兼ね合いもあるから今出てくるのがベターなんだけど
最後の妊娠期間だろうと思うともう少し味わっていたいような複雑な心境
263可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:48:02.88 ID:tswIg5aW0
35w
私はもう早く出てきて欲しい…
大きなお腹抱えて2歳半男児の相手をするのが辛い。
37w前半で生まれてきてくれないかなぁ。
264可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:02:24.05 ID:BZYTNBEI0
NST、赤ちゃん寝てるねー、起こすねーと腹揺すったりマッサージ器?当てるのやめて欲しい...

後がつかえてるからしょうがないんだろうけど、不快なものは不快だ...
265可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:42:21.17 ID:EUp3EYJf0
37w1d
先週の検診では子宮口柔らかくなってるねって言われ、今日は指一本分開いてるし赤ちゃんも下がってきてるって。
まったく痛みはないんだけど1時間に数回はったりするし、いよいよなのかなあとドキドキ。ただ赤ちゃんはわりと普通に動き回ってる。よく出産が近づくと動きが鈍くなるっていうよね。うーん、いつ出てくるのやら。
266可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:45:01.87 ID:cq/0Q/mE0
それは嫌だなー
寝てるなら一緒に寝てたな。
今度の病院はNST一台しかなさそうだから、起こされちゃうのかな。
揺すったりされるのは確かに不快。

こないだフリマで混んでておっさんに
「ちょっとどいてね」
ってお腹をチョンって押されたのを思い出した。
267可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:46:48.08 ID:GclsQxZ20
私のまわりは先週だけで4人も生まれた!
御祝いってどうしたらいいんだろ…
やりあいっこになってしまうのかな〜
268可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:04:12.42 ID:ErvFjJEH0
明日から36w突入
予定日は4/20だけど、4/2以降ならいつ生まれてくれてもいいかなって思ってた。
だけどお腹が大きいのが苦しくて、今すぐにでも生まれてくれと思ってる。
自分の自己中ぶりが恐ろしいわ。
269可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:26:50.58 ID:Ngc/k22L0
age
270可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:45:39.88 ID:Fq1JeaOk0
私の周りでも妊娠出産ラッシュー!
でも自分が27歳だからただ単に適齢期なだけな気がするw
271可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:47:14.01 ID:+UTCTbtU0
NSTで赤ちゃん起こされるの嫌ってw後がつかえてるとかw
知らんオッサンに触られるのは嫌だけど、病院では別に…。
272可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:51:52.24 ID:czXw81UrO
35週。
里帰り中だけど、実母が毒でもうイヤだ
出産すると親の有り難みがわかるとかウソ。
今回二人目だけど、ますます嫌な人間になってく実母

父親も実母嫌っていて、ハッキリ言ってこの世の誰からも嫌われてる。

こんな人間にならないようにしよ。

ていうか、サッさと産んで帰りたいわ。

愚痴スマソ
273可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:28:43.13 ID:8ThDF0URO
37w2d

>234さん や >246さんと同じかわからないけど、
昨日からお尻に違和感が。
違和感というか、肛門辺りが痛い。
便秘でもないのに。

これも出産が近づいてるしるし?
まだ覚悟も準備もまだだよー。
274可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:01:16.57 ID:qQxMT6vAi
私も一昨日くらいから張ると肛門辺りに圧迫感あるようになった@28w
●したい?みたいな感じだけどトイレ行きたいわけでもなく。
来週29wで帝切予定なんだけど持つかなと不安…
275可愛い奥様:2013/03/23(土) 02:33:21.82 ID:O08CjWUC0
>>274
志村ー!週数ー!
276可愛い奥様:2013/03/23(土) 02:41:34.55 ID:pzYzWc860
今日からこちらにお世話になります!
よろしくです!

明日は健診だー
早産の気があるから何言われるか不安だなあ・・・
277可愛い奥様:2013/03/23(土) 02:47:26.72 ID:wnl64kPg0
>>272
なんで里帰りしたんだろか
278可愛い奥様:2013/03/23(土) 03:24:50.53 ID:e4yuo+Iu0
今日からこのスレ!
初妊娠で旦那はよく気遣ってくれているのだけど実は自分の子供が産まれるという事には全く実感が湧いていないらしい
そういうものなんだな〜
無事に我が子に会わせてあげられたらいいなぁ
279可愛い奥様:2013/03/23(土) 06:25:17.40 ID:hXCLVFCU0
38w5d

夜中に中の人が足を踏ん張って前進しているかのような痛みがあったんだけど、
そんな風に感じる痛みがある人いますか?ちょっと初めての痛みだったし、
長い事10分未満の生理痛を伴う張りが続いていて中の人に影響が無いか心配になる。
280可愛い奥様:2013/03/23(土) 11:49:36.46 ID:eFFWLWZC0
35w2d
本日自分の誕生日。
旦那と2人で過ごす最後の誕生日、肉食べてきます!
昨日の検診で蛋白や、もともと少々高めの血圧ドキドキだったけど、
引っかからなくて良かった!
281可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:07:53.09 ID:GEhbDrz10
>>253
32w
私の担当医も異動
前からそんな噂を耳にしていたから、覚悟はしていたけど、寂しいやら心細いやらそんな気持ち
282可愛い奥様:2013/03/23(土) 13:32:41.12 ID:JjCfAMj60
>>279
39w0d
前進ってのはよくわからないけどしばらく前から
頭が股間に向かってむぎゅーーーって向かっていくのは感じるかな
エコーで見てもばっちり恥骨んとこに頭あるし準備万端て感じ
しかし出てくる気配は今のところ無いのであった
283可愛い奥様:2013/03/23(土) 14:33:45.44 ID:y9D1vBAP0
34w、昨日の検診で頭が少し下がってるから安静にね〜、と。帰ってから意識して胎動見てたらなんか本当に位置が下側に…。出産近付いてる!と思ったら怖くなってきたー!38wで予定帝王切開だからあと四週…長いような短いような。
284可愛い奥様:2013/03/23(土) 15:05:16.68 ID:eYq2a6cY0
33w 男の子
夫が赤ちゃんの動きを感じてくれた。やっとかい!
285可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:54:28.05 ID:NfPHwcm70
>>280
誕生日おめ!
私は明日が誕生日だー予定日も数日違いなので、何か親近感w
里帰り中なので旦那と食事とかはできないので残念なんだけどね。
280さんは楽しんできておくれー。

それにしても胎動がすごい。
特に昼間の2〜5時くらいと、夜中の1〜4時くらいが痛くて痛くて…元気なのは分かったから、手加減してくれ〜
286可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:27:45.31 ID:oP2dKKoI0
昼寝してたら恥骨がつんと刺すような痛みで目が覚めた
胎動が最近下腹部あたりであるからまさか…と思ってしまうけどまだだろうなぁ@37w4d
287可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:57:07.58 ID:p08fdRMP0
38w4d

ううむ、急に寒くなってきたから生理痛様の痛みが出てきた
おとなしく横になってよう...

予定日が4月2日だなんてなんてスリリングな予定日なんだぜ
288可愛い奥様:2013/03/23(土) 19:13:26.63 ID:PzPXcMXU0
248です。
今日早朝から本当に陣痛が来て、午後に無事出産しました。
妊婦検診補助券を先週で使い切ってしまったので、
来週から全額自費かあ、それまでに産まれてくれないかな
なんて思ってたらその通りになったw
なんて親孝行ww

分娩所要時間が結局どのくらいだったかまだ聞いてないけど
予想よりは早かったので多分安産だったんでしょう。
安産菌ドゾー つ◎◎◎◎◎◎◎◎
289可愛い奥様:2013/03/23(土) 19:33:40.84 ID:dpl+0EHh0
>>288
おめでとうー

安産菌いただきます つ◎
290可愛い奥様:2013/03/23(土) 20:09:31.64 ID:pzYzWc860
32w0d
健診行ったら子宮頚管がまた短くなってた
月曜日に30mm以上に戻ってなかったら入院って言われてちょっと泣きそうだ
初期も入院したのにまた入院せにゃいかんのか
それはそれでストレスになるから嫌なんだけどなぁ・・・

この週数で27mmってやっぱりダメなのかなぁ
291可愛い奥様:2013/03/23(土) 20:29:02.56 ID:Sc/hIddR0
>>290
慎重な先生だね。
私は30wから30mm切って一番短い時で21mmだったけど
出来るだけ安静に。でも近所の買い物程度なら大丈夫ですよーって感じだった。
そして出来るだけゴロゴロしていたら35wで29mmまで復活。
292可愛い奥様:2013/03/23(土) 21:10:16.36 ID:qcY7+n1y0
34w
胎動が激しくてあちこち痛い…
胃をドスドス腸をグリグリ子宮口や膀胱をグリグリ、我が子よもうちょっと手加減してorQ
293可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:17:19.81 ID:Pb6t7J9M0
胎動は痛い時とマッサージみたいで気持ちいい時とが両極端。
あと胎動じゃないけど、突き刺す様な細いツーン?キーン?とした痛みはなんだろな。

前回産んだ時はLDRだったけど今通ってる病院は違うんで、
LDRじゃないとどうきつい?大変?なのかが想像付かず心配。
出産緊張してきたー毎日寝てばっかりで3h起きの授乳できるかも不安になってきたー
294可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:18:16.20 ID:6/RqvZ9g0
39w0d
昼間に外出中、5〜10分間隔で張るなあと思い帰宅後横になって間隔測っていたら
あっという間に間隔が遠のいたでござるの巻
早く出て来いー。
295可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:33:49.16 ID:J86DvVUg0
37w
なんとか三月中に生みたかったけど難しそうだなぁ…
あと素朴な疑問なんだけど、出産、早生まれより四月を待ちたいなって最近よそのスレとかでもよく見かけるんだけど、なんでなんだろ?
煽りとかじゃなくて。私自身五月生まれで、三月生まれの友人年取るの遅くてむちゃくちゃ羨ましいし、男児だとしても大人になって定年するのが三月でギリギリまで働けるからいい事づくめな気がするんだけど。
親目線からしても、四月生まれの子と比べてほぼ丸一年早く幼稚園に入れれるわけだし…
296可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:38:40.79 ID:rR43B3BN0
>>295
小さい時は周りの子より体格も小さいし、可哀想だって義母が言ってるわ
夫の姪が3月生まれで赤ちゃんの頃からずっと小さい。
本人あんまり食べないせいもあると思うけど。
297可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:41:11.24 ID:jK60Dd3G0
>>295
自分自身が早生まれなんだけど、何年生まれ?と聞かれる時に、OO年だけど早生まれだからOO年の人と学年一緒、って説明するのが個人的にすごく面倒くさいから避けたいと思ってる、。
日本でいうタメは生まれ年じゃないからね。
298可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:48:17.17 ID:XewI3gqAP
初産だけど、
実際いつごろ生まれそうとかっていつに分かるのかな?
40wまで入らずに産んでるお母さんも沢山いるようだし、
ケースバイケースなんだろうけど
何週で生まれた人何%、とか統計ほしいわ。
299可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:49:40.05 ID:p08fdRMP0
>>295
うーん、荒れそうな話題だw
時期的にもまだ三月だから私の書き込みでカチンと来た人がいたらごめん。最初に謝っておく。


うちは上の子との兼ね合い+男の子から。
三月に生まれると上の子との学年が一学年、四月なら二学年差になるので経済的な理由と
男の子なので、遅生まれだと低学年の間、体力的知力的に早生まれ子との差が
結構でるので、小さい時に周りができるのに自分は出来ない...なんてコンプレックスを感じて萎縮しやすく場合もある、って
体験談を聞いたり読んだりしたってのが懸念材料って感じ。
男の子って急激な成長が中学生からだったりするから、それまでチビ助で結構葛藤凄かった、なんていう人も自分の周りにいたんだよね。

まあ、贅沢な悩みというか親の都合なんだけどね。
無事に生まれてくれればそれでいいんだけど。
300可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:51:06.71 ID:pzYzWc860
>>291
290ですー
買い物や家事は39mm→31mmになった時からずっと
控えろ、出来るだけやるなって言われ続けてる(汗)
だいぶ厳しい病院だなーと薄々思ってはいたけども・・・
子宮口が柔らかくなってる訳でもないし、
赤ちゃん下がってる訳でもないんだけどなあ

入院はほんと回避したいから、
とりあえずゴロゴロしとこうと思います・・・
301可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:52:17.76 ID:5ik2qobg0
>>295
よく言われているのは
小学校になるくらいまで身体的、精神的に一年の差がデカイ故に
例えばかけっこなどで一等になれない確率があがり劣等感が生まれやすいとかなんとか等
プロスポーツ選手は456月産まれに多いからとか(真偽は不明)
18ですぐ運転免許を取りたい場合に不都合
もちろん3月産まれでも足早い子、頭いい子なんてざらにいるわけだけどね

可愛い我が子を長く面倒見たいから4月生まれが良いって人もいるし
上の子との学年差でどっちがいいとかもあるだろうし
みんなそれぞれ理由があるんじゃない?
302295:2013/03/24(日) 00:08:48.05 ID:Y3prAHY30
そっか〜なるほど。それぞれ事情もあるよね。一般的に言われてる事も良く分かった。無知だったわ。
無事生まれてきてくれたらどっちでもいいよね。皆さん分かりやすいレスありがとう!
303可愛い奥様:2013/03/24(日) 00:09:58.22 ID:yknmGpcf0
うちは保育園激戦区だから4月生まれがいいなぁって感じ。

スポーツ選手の誕生日うんぬんの話から、4-6月生まれの方が優秀な子になりやすいと、
早生まれを避けたいよね、みたいな話はやはりよく聞く。


35wだけど、最近夜になると腰痛くてお腹も張りやすい。仕様かな...
304可愛い奥様:2013/03/24(日) 00:21:52.94 ID:J+X+V8puO
私は1月後半の早生まれで運動も勉強も出来た方で背も一番高かったのに、
女としての体の成長(生理とか胸とか)が遅くて悩んだりした

早生まれだからって事だけではないと思うけど関係あるのかな
305可愛い奥様:2013/03/24(日) 00:27:42.89 ID:Q9KhefgB0
>>300
私も30wで30mmだった時に25mmになったら入院だからといわれて以後自宅安静に徹してます〜
買い物や家事は手を抜いて旦那さんに頼ってくださいねーと言われましたwそれまででも相当手を抜いてたのにw
私の場合は張りもあるからかもしれないですが、これ以外の体重管理とかはかなりゆるい病院だったので
結構まずい事態なのかなと思ってできるだけゴロゴロしてます
入院だけは回避したいですよね・・・
けどおかげで部屋がなかなか片付かない・・・赤ちゃん用品の買い物にも行きたいのに・・・
306可愛い奥様:2013/03/24(日) 00:45:26.46 ID:f9C+EmkI0
早生まれ遅生まれ話豚ギリすまんw

やっと名前候補決まった〜!! @35w
なっかなか決まらずどぅする〜!って感じだっ
たけどやっと。
まだ決定!とまではいってないけど、その名前
で呼び掛け出来るようになって嬉しい。
たぶんそれに決まるかな?

初産なんだけど、実家が近くで里帰りするけど
36か37wくらいでもいいかな〜と思ってるけど
どうなんだろ…?危険?
一応、来週の検診で先生に聞いてみるつもり。
307可愛い奥様:2013/03/24(日) 01:14:40.34 ID:56r4dQgZ0
今まで兆候なくても生まれる時は突然陣痛来るもんなの?
ぜーんぜん生まれる気配がなくて心配になってきた
308可愛い奥様:2013/03/24(日) 02:47:37.52 ID:Bzez9DM80
>>307
産む半日前のおしるしまで何も兆候なかったよ
検診でも子宮口が閉じたままで、頭が下がってきてるけどまだまだ産まれないねとか言われてた
結構そういう人もいると思うよ
309可愛い奥様:2013/03/24(日) 05:28:15.38 ID:u68+eJQd0
>>282
前進=股間に向かってぎゅーっと頭を押し付けられる感じ、の事です。
その時にお腹側の子宮を踏ん張って伸びようとしている風に感じたので前進っていうかドリル?って感じかな。
今までも頭押し付けられる感じはあったのだけど、足で踏ん張ってる事ってなかったもので。

今晩は2時くらいから生理痛の酷いのくらいの感じが続き目が覚める。けど、1時間弱眠ってしまっているので、やっぱり前駆なのかな。
そろそろ産まれてほしい38w6d。

>>288
おめでとうございます。
安産菌頂きます◎
310可愛い奥様:2013/03/24(日) 06:39:06.64 ID:uhHG1LmJO
昨日の夜から明け方にかけて、
急にお腹が張って痛くなり、冷や汗が出るぐらい腰が痛くなった。
その痛みの波で起きたり、痛みが収まって寝たりを繰り返し。
それで明け方に収まってきました。
これが前駆陣痛かな?
でも、まだ34週だし、なるべく4月過ぎるまでは産みたくないです…。
前駆陣痛がきたからといって、すぐに本陣痛がくるとも限りませんよね?
とりあえず安静にして様子を見ます。
雑誌には「37週以降に前駆陣痛がくる」と書いてありました。
34週で前駆陣痛って早すぎ?
311可愛い奥様:2013/03/24(日) 06:49:51.44 ID:+/fIiTR60
>>310
私も34wで4日前から同じ!
前駆かーと思ってのんびり構えてたけど...
気になるなら病院行くしかないんじゃない?
312可愛い奥様:2013/03/24(日) 06:52:09.17 ID:u68+eJQd0
>>310
30週くらいから、たまにひどい生理痛+腰痛+下痢痛のようなもので
目が覚める事があったけど、明日で39w。
36wくらいから毎日のように腹痛で起きているけど、デルデル詐欺がずーっと続いているprQ
でも前駆あるとすこしずつ頚管長が短くなるので、次の検診の時に報告したほうが良いと思います。
313可愛い奥様:2013/03/24(日) 08:42:27.95 ID:sJ4MUuCu0
>>44です。
生理痛みたいなのはやっぱり陣痛だったようで、書き込んだ10分後に破水、38w5dで出産してきました。
陣痛が10分間隔になる前に破水して慌てちゃったけど、日曜日で旦那も立ち会えたから良かった!
トータル13時間掛かって、途中で促進剤使ったり結局会陰切開もしたりで安産とは言えない感じだったけど、頑張って良かったなぁと思いました。
前期中期スレも含め、このスレにはいろいろ助けられました。
これからの皆さんも頑張ってください!
314可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:14:30.23 ID:HA0NgXf+0
保育園激戦区って早生まれは不利なの?
3月に産んだら来年4月に1歳クラスに入所できてちょうどいいんじゃないのかと
思ってたんだけど・・
315可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:26:04.69 ID:JhRhjba70
>>314
一歳クラスが一番入りにくいみたいだよ。
だから皆0歳から預けてる。
316可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:27:30.79 ID:jbwB4wyf0
1歳クラスが満員で入れないと聞いたことある
0歳なら空いてるけど
317314:2013/03/24(日) 09:42:29.84 ID:HA0NgXf+0
4月以降に産んで来年4月に0歳クラスを狙うってこと?
318可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:51:13.21 ID:ulrO/bmm0
>>317
うちはそれを目指せって役所の人に言われれたよー
319可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:24:38.05 ID:vjRQuV/o0
一歳クラスは0歳クラスからの持ち上がりがほとんど、という場合が多いので保育園激戦区だと空きがすごく少ないよね
私は自分が三月末生まれなので、確かに幼少時代は苦労もちょこっとあったけど、それより保育園に入れるかどうかで四月生まれになるといいなーとか思ってしまう
親の都合でしかないんだけどね…
ちなみに自分は四月生まれ予定だったのに二週間フライングして生まれてきたクチw
320可愛い奥様:2013/03/24(日) 11:22:29.93 ID:hZd5LN8v0
会陰マッサージ自分でやるのはよくわからないから試しに旦那にお願いしたら
中の人に触れる!とびっくりしてた
指入れたら動くかたいものがあるらしい
検診ですごく下がってると言われてたから触れるくらいの位置にいるんだろうけど
そんなすぐそこに頭があるとは…
321可愛い奥様:2013/03/24(日) 14:26:25.27 ID:+/fIiTR60
気持ち悪い
322可愛い奥様:2013/03/24(日) 16:07:41.20 ID:k6fG44gSO
4月11日予定日の37w3d。

私も市役所の人から『できたら4月2日以降に産んでくださいね』と冗談まじりに言われた。
来年4月入園だと、
去年の4月2日〜今年4月1日生まれが1歳児クラス、
4月2日生まれ〜が0歳児クラスになるらしい。
一年の中では4月が一番入りやすいけど(3月にごっそり卒園するから)、
1歳児は枠が少なく、
0歳児は枠がまぁまぁあるからまだ入りやすいそう。

親の都合で申し訳ないけど保育園入れなかったら仕事復帰できないから4月2日以降だと助かるなぁ…。

産休入ってから動く量が絶対減ってるし、
歩いたり、おっぱいマッサージとかしなきゃと思うけど、まだもう少しお腹にいてほしいからいつからすればいいか悩む。

義母は『女の子なら3月生まれがいい(おっとり女らしくなるからだって)』と言ってるけど…それは知らん。
323可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:20:32.52 ID:P8fPJCLZ0
3/17に生んできました〜
16日に高位破水して入院
17日昼12時に陣痛促進剤入れて、15時に出産というスピート出産でした
1か月切迫で入院したので陣痛時子宮口5センチスタートだったせいもあり、早かったです
初産なのに三時間で出てきてびっくり

とりあえず安産(?)なので、安産菌おいていきますつ@@@@@ 
324可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:26:18.47 ID:7b3b+Ccs0
>>323
おめでとうございます!
325可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:36:17.03 ID:5Pfi9DWu0
>>323
おめでとうございます!
安産菌いただきまーす。

37w3d
今日は焼肉食べおさめに行ってこようと思う。ジンクス通り陣痛始まるといいなあ。
326可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:54:36.23 ID:fMCun/Ym0
>>323
おめ!!!

38w6d
GBSでひっかかり、今週は祝日以外通院皆勤賞。嬉しくない。
さっさと産んですっきりしたい気もするが、
保育園入園の都合で、できれば予定日(4月2日)以降に産みたい。
まだ生まれちゃ困るからなるべくじっとしてたいが、上の子の世話もあるから動きまくり。
でも、前回は予定日超過したから、たぶん今回も大丈夫さ。
327可愛い奥様:2013/03/24(日) 18:11:16.98 ID:Yx6fKLN30
みなさんそろそろ子の衣類の水通しをされてますよね?
合成洗剤が良くないから大人とは分けてベビー用洗剤で…というのを
みかけますが、そうされてますか?
友人に「最初は気をつけていてもあとは大人と一緒に洗ってるよ」と
言われたので、あまり神経質にならなくても良いのか?と思ったりしていますが…
328可愛い奥様:2013/03/24(日) 18:31:17.52 ID:+/fIiTR60
抱っこする自分の服を普通に洗うなら、あまり意味なさそうだけどどうなんだろね...
329可愛い奥様:2013/03/24(日) 18:31:26.06 ID:4LdKCn5+0
>>327
大人の洗濯物は柔軟剤も使うから、赤子用は分けてベビー用洗剤だけで洗ってるよー
上の子の時は、哺乳瓶の消毒やめるぐらいの時期を目安に洗濯物分けるのもやめたような気がするな
330可愛い奥様:2013/03/24(日) 18:43:32.31 ID:1tGgbULi0
>>327
上の子は肌が弱いので2歳になった今もまだベビー用の洗剤で別に洗っています
こういう場合もあるのできちんと分けておくことを推奨します。
ちなみに親や親族にアトピーもアレルギーもなしですが、子どもがアトピーのこともあるそうです。
331314:2013/03/24(日) 18:58:27.39 ID:N5krhUeA0
保育園の件ありがとうございます。
4月生まれだとまるっと一年保育園に長く通うことになるんですね・・
332可愛い奥様:2013/03/24(日) 19:53:54.59 ID:QOl0uE0Z0
>>305
私も同じく部屋片付かないし準備もほとんど進んでないです(泣)
入院さえなければ通販で何とかなるから、本当に入院だけは避けたい・・・(泣)

副作用が強めなので、
張り止めの薬を強いのに変えるかどうかさえ難しいらしい
明日の再診でどうなるのかすごい不安
333可愛い奥様:2013/03/24(日) 21:22:40.15 ID:hr7KnN0k0
脇腹に脚ピーン!!!てされるの痛いです…
334可愛い奥様:2013/03/24(日) 21:57:46.94 ID:4rE5CCZm0
>>327
二人目だからリサイクルショップで買ったものも多くて水通しどころかがっつり洗濯だけど
普段から洗剤はベビー用の出してるメーカーのだから大丈夫かなと思ってる
335可愛い奥様:2013/03/24(日) 21:58:09.18 ID:PNrbB+2H0
>>327
上の子の時水通しなんが全くせず、洗濯もいつも通りだったけどなんの問題もなかったよ

まあ、好きにしていいんじゃないかね
336可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:00:04.25 ID:f9C+EmkI0
>>333
わかるw ほんと胎動というのか、伸びされてる
感じがウネウネ…っと痛い! 35w。

頻尿具合に参る…昨日なんか夜中から朝方まで
に計6回くらい目が覚めてトイレ…めっち
寝不足。昼間もたいがいトイレ近い。
これからもますます近くなるんだろうか…
もうなんというか…恐ろしい(´Д`)
337可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:19:26.03 ID:Oz/ow1RC0
37w
ほんの小一時間座ってるだけでお尻痛くなってしんどい
横になってもお腹が横に流れて痛いし…楽なのは湯船でプカプカ浮かんでる時だけだ
早く産みたいよー
338可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:36:06.34 ID:EbNgO9iY0
くしゃみしてチビったー!
339可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:36:16.49 ID:OjlnqNnJ0
一ヶ月まではベビー用洗剤使ってたけど、その後は普通に大人用と一緒に回してた。
今回はお下がり引っ張り出してきて大人用と一緒に回して終わりw

37w寝返り辛いー寝返り打つたび足の付け根辺りの骨がボキッて鈍い音たてる。
コツが未だにつかめない。
340可愛い奥様:2013/03/24(日) 23:09:25.45 ID:qT9AWYpCP
洗濯にベビー用洗剤でなきゃならない理由って何かあんのかね?
赤子の服に柔軟剤使うと肌トラブルの元なの?
特に大人と赤子と分ける事考えて無かったわ。
赤子の服とか食べ物とかあんまりデリケートに扱うと
逆に肌とか食べ物に対する抵抗力が育たない気がするんだけど・・・。
温室の花と雑草というかさ・・・。
341可愛い奥様:2013/03/24(日) 23:22:36.64 ID:AaTQmbrW0
ならなきゃならない理由はないでしょう。そのへんの考えは人それぞれじゃない。
うちは一人目が乳児湿疹酷くて、洗剤を赤ちゃん用にしたらマシになったから今回は赤ちゃん用でいくかな。
342可愛い奥様:2013/03/24(日) 23:31:37.50 ID:Bzez9DM80
>>340
私は子供服に蛍光剤入りの洗剤を使いたくないので、汚れのきつい物とは分けてるけど、部屋干しだから柔軟剤は少量入れてる
肌トラブルが特にないなら、洗剤や柔軟剤にこだわる必要は全くないね
343可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:01:51.89 ID:Q3KMXsER0
その子の体質によるかなー
あと新生児だと大人より肌薄いからあまり強い刺激になりそうなものは気を遣う
ある程度成長して肌トラブルが無いと判断したら大人と一緒にしたよ
344可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:08:02.57 ID:U8KT0e+T0
内側からグニグニされてヘソが痛い
345可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:44:47.47 ID:H+7Svush0
毎夜毎夜、私が眠りに落ちる寸前あたりで元気に大暴れしとる

寝かせて..
346可愛い奥様:2013/03/25(月) 01:07:01.88 ID:wfGqRJBT0
ちっちゃな足がぼこーって
かわええ
30wぐらいまでは胎動が弱い気がしてたから嬉しい。
347可愛い奥様:2013/03/25(月) 01:27:59.44 ID:wEkcZe3R0
ラーメン食べたら1キロ増えた
ラーメンの重量より増えるってどーゆーこっちゃ
348可愛い奥様:2013/03/25(月) 01:42:09.92 ID:fEGIu7yT0
>>347
浮腫ですかね。
349可愛い奥様:2013/03/25(月) 02:45:55.87 ID:qGmKSYxw0
茶褐色スライム状おりものが出た…
調べるとこれもおしるしらしいのでドキドキしてきた
350可愛い奥様:2013/03/25(月) 05:28:08.30 ID:6OlpeWdU0
早生まれ遅生まれ談議続けちゃいます。
明日が予定日だけどまだ陣痛が来ない。
昨晩の夕食時、同居のウトが自分は早生まれで苦労した話をし出して、
それは何度か聞いていたからハイハイと聞き流していたんだけど、
今から産まれるなら4月2日産まれで書類(出生届?)を
書いてもらいなさい云々言い出して
メダマドコー。

夫が一喝してくれて話はすぐに終わったけど。

さらにビックリしたのが、義姉43歳が生まれたときには
そうしてもらったとのこと。
そんなの戦後すぐまでだろうと思っていたから衝撃。。。

ちなみに当方、裏日本の農村部に住む晩婚夫婦です。
351可愛い奥様:2013/03/25(月) 06:51:00.90 ID:rzevKvTe0
昨日ごく少量ピンク色のおりものが出たけど、おしるしなのかな?
前駆陣痛も何もないから不安
最近は夜3時間寝たら目が冴えて寝付けない
こんな寝不足状態でお産すると大変かなあ…

>>350
うちのいとこ(35くらい男性)も3/31生まれで書類4/2にしたらしい
今は無理だと思うよ
352可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:11:50.40 ID:sgy9Cs2y0
上の子が閏年に産まれたけど、今は日付け直したり出来ないって言われたよー
353可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:20:44.87 ID:UY6goKf60
>>351
ピンクは出血だから多分おしるし
一人目が前駆なしで本陣痛来るパターンだったから、入院準備をしておくといいかも
三時間睡眠は身体が産後の授乳に備えてるせいだろうね
本陣痛の途中でも睡魔が来れば勝手に眠れるし、入院中は母子同室でも赤ちゃんはほぼ寝てるだけだから、多少の睡眠不足は問題ない
354可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:43:25.13 ID:vAvAJtEO0
大姑95歳が7月生まれなのに公的には3月になってるから、年に2回誕生日をアピールしてきてめんどくさいw
書類書き換えなんて戦前の話だと思ってたけどあるんだねえ。

さすがに書類ちょろまかせとは言われないけど、いざいきむときに4/1と4/2の間際だったらどうしようとか
考えちゃったw 実母にそんな余裕はない!と呆れられたけど。
355可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:28:02.02 ID:l6AwU9iG0
もうすぐ予定日。誕生日の補正(?)っていうのかな、今できるか医者で聞いたらハッキリと「できません」とのこと。私の病院、分娩室には電波時計がおいてあるって。
356可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:32:06.25 ID:rzevKvTe0
>>353
どうもありがとう、いよいよかぁ…
みんなお産楽しみと言うけど私にはただただ恐怖だわ
痛いんだろうなあ
357可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:40:38.33 ID:U8KT0e+T0
子宮口にポリープがあって割と日常的におりものに血が混ざるからおしるしあっても気がつかないでスルーしちゃいそうだ
358可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:51:16.02 ID:bygjCstr0
37w
今日これから検診なんだけどウワサの内診ぐりぐりってこの週数でやるもの?
恐怖で早起きしてしまった
359可愛い奥様:2013/03/25(月) 09:04:48.83 ID:i3q+23uS0
乳首マッサージしてたら、透明液と一緒に血液が混じっとる。
まだ初乳ではないけどさなんだか嫌だ。
360可愛い奥様:2013/03/25(月) 09:44:28.88 ID:H+7Svush0
>>358
私は予定日超えてからグリグリされた

でも、妊婦さんの許可なしにいきなりグリグリはしないと思うんだけどどうなんだろ?
361可愛い奥様:2013/03/25(月) 09:52:45.98 ID:bFNHzY4P0
>>360
なるほ
すこしあんしん!いてきまーー
362可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:32:08.90 ID:uF+EA2ak0
日本語でおk
363可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:38:28.44 ID:CVqP8Jaw0
前駆陣痛みたいのが来てから、茶おり、下痢、吐き気と出産準備の予兆満載な36週
初産なんだけどもうすぐなのかな?

今までつわりもない快適妊婦だっただけに臨月辛い!
364可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:46:50.17 ID:idwlEpBdP
栄養管理しだしたら、1kg痩せた。
まー誤差の範囲かもしれないけど、
身長158cmだから体重も60kgいかないで産みたいしあと一ヶ月頑張る。
365可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:23:46.45 ID:9v6IcfCU0
この3日くらい常に便意があっておさまることがない
でも●は出ない
なんか不安だよ
366可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:24:26.12 ID:lfHOko8EI
>>363
吐き気も出産準備の予兆だったのか。
昨日の夜やたら気持ち悪くて寝付けなかった39週初産。
私も臨月に入るまで至って快適だったから、
まだまだお腹に居ていいよ〜なんて余裕こいてたけど、
さすがに苦しくなってきたわ、、
お互い出産頑張りましょう。
367可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:37:04.07 ID:6OlpeWdU0
ウトに出生日捏造を指示された350です
351さんのいとこさん、私より若いのにそうだったんですか、、、

355さんの産院みたいに電波時計があるといいなあ

あと351さん、私はおしるしらしきものがあってから
もう10日も経ってるのに陣痛がきてないですよ
おしるしじゃなかった説が濃厚ですが
368可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:37:43.99 ID:96jKQm0V0
34w4d
今日から産休だ!週末から寝っぱなしで幸せ。
でも、役所と銀行2件行かなきゃいけないから、そろそろ布団からでよう…
あと洗濯もしなきゃー。
369可愛い奥様:2013/03/25(月) 12:08:23.65 ID:CVqP8Jaw0
>>366
不安になってググったんだけど、胎児に圧迫されてなるらしいよ〜吐き気下痢

私もどの向きでも寝苦しいよ。
朝から晩までずっとハァハァしてる。
出産まであと少し頑張ろうね〜
370可愛い奥様:2013/03/25(月) 12:11:04.42 ID:vqhn1SlX0
>>367
4/1予定日39w0dだけど、今出生日改ざんしたら病院に指導が入ってしまうらしく絶対にしません、って言ってたよ。
普通の病院ならば出生日時を書き変えてって頼んでもまず断られるから安心して。

吐き気も出産準備なんだー。昨日の夜食べすぎたのかと思った。
37wくらいから急に胃がすっきりしていたのに一昨日あたりからムカムカが酷く、
●でる腹痛+腰痛+お腹の張りでもう3週間くらいあんまり眠れない。疲れたなー。
今朝なんて5分間隔くらいで張るし、でもあんまりお腹痛くないし。
明日の検診でまた1cmだったら泣けるなあ。
371可愛い奥様:2013/03/25(月) 12:29:24.19 ID:64duTMrY0
>370
全く同じ状態39w3d
前兆らしきものがなさ過ぎて周りからのまだー?コールが悲しい。
私が一番まだー?って言いたいよ!
372可愛い奥様:2013/03/25(月) 13:32:37.46 ID:6o6ER8yg0
切迫早産(子宮頚管23mm)で入院になった〜〜〜〜〜
32wで最長5週間って、出産間際までって事よね・・・

妊娠初期も入院したのに、またか・・・
何かもう色々しんどすぎて泣けてきた
373可愛い奥様:2013/03/25(月) 13:34:43.54 ID:U8KT0e+T0
なんかお腹がやたら空いて菓子パン三つも食べてしまった…
374可愛い奥様:2013/03/25(月) 13:39:55.24 ID:kghAsORU0
>>371
ほぼ同じな39w2dだ
今日検診だったけど子宮口にまったく変化ナシ
1人目が予定日ちょうどだったし同じぐらいに出てくるかな
いっそ4月2日まで伸びてもいいや


…と思ってはいるんだけど、高齢もあって体調管理がそろそろ限界
体重、尿淡白、胎盤機能、羊水量、むくみと全部おkのお墨付きでギリギリもってるけど
血圧が上限めいっぱい。こんな高い数値いまだかつて見たこと無いわー…
375可愛い奥様:2013/03/25(月) 14:47:14.81 ID:idwlEpBdP
>>373
体重大丈夫?
376可愛い奥様:2013/03/25(月) 15:12:39.37 ID:5Xl2WBsp0
私は検診帰りにケーキを3個買ってお昼に2個食べてしまった…。
377可愛い奥様:2013/03/25(月) 15:19:48.82 ID:Tp/T0XFc0
>>376
健診後は気持ち緩むよね。
私は健診後2日は自由に食べてるよ。
母乳にするなら今より食事制限あるっていうのが辛いなぁ。
378可愛い奥様:2013/03/25(月) 15:30:02.52 ID:5Xl2WBsp0
>>377
明日から食事に気をつける事にするw
私は1人目の時は特に食事制限しなくても乳腺が詰まったりは無かったから
今回もそうだと良いな…
379可愛い奥様:2013/03/25(月) 16:47:11.68 ID:Tx61shCa0
35w 体重は妊娠前から10kg増。産院でさんざん絞られたので7ヶ月以降は1kgしか増やしてなかったのに、こにきてナタデココにハマってしまった。
蓋を開けて砂糖たっぷりのあのシロップをすするのが至福の時…
でもどう考えても糖分とりすぎなので、今日からは食後の0キロカロリーというゼリーにしてみた。ほどよくナタデココ入ってるしいりんな味があってウマー(゚Д゚)
380可愛い奥様:2013/03/25(月) 17:39:08.70 ID:k1cadvnv0
35w4d
+11kg…
検診後は特に緩んで数日で+1kg、その後気を付けるものの
次の検診までに(2週間で)+1kg増えてしまっている。
>>379さん7ヶ月以降は1kgって凄い!!
381可愛い奥様:2013/03/25(月) 17:56:30.36 ID:hBQ5WkXUO
34w5d
まだ正産期に入ってないのに、
ちょくちょくお腹が張って痛い。
健診は水曜日だから、なんとか水曜日までは様子見しようと思うけど…
赤ちゃん、早く出たがってるのかな?
382327:2013/03/25(月) 18:27:18.06 ID:XKQRTvyt0
水通し&洗濯の質問にたくさんのレスありがとうございました!
いろんな意見が聞けて為になりました。
とりあえず最初はベビー洗剤か無添加洗剤で、その後様子を見ながら
大人と同じにしてみようかと思います。
383可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:33:26.28 ID:w6Cmwhkw0
38w0d
明日健診だけど、がっつりラーメン食べて
その後タリーズで宇治抹茶ラテ(グランデサイズ)とハニーミルクラテ飲んできた。
500g/週とか無理だw
体重管理が厳しいと有名な産科だけど
つわりから+4kg、妊娠前±0kgで頑張ってきたんだもん。
もうこの際いいよね
食べたいもの悔いなく食べなきゃ陣痛に耐えられない気がするw
384可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:33:42.00 ID:vdXbw1zsi
38w2dでプラス17kgだ
元々やばいけど予定帝切決まってさらに2kg増やしてもーた
んで気づいたけど、帝切だと産後の体重戻しも経膣の人同じ期間でできないんじゃ…
趣味がトライアスロンなんだけど何ヶ月あけたらいいんだろ
385可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:43:30.02 ID:idwlEpBdP
>>383
に、妊娠前の身長体重は・・・?
386可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:05:33.96 ID:lRahtGhj0
早く生まれてくれないと体重がヤヴァイヨーーー
一通り食べおさめしたはずなのに、最後だと思うとあれもこれもと思い出して食べてしまうorQ
387可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:09:54.28 ID:k1cadvnv0
あと叙々苑のネギタン塩、五右衛門でエビと本からすみのペペロンチーノは
食べたい予定日4月25日の35w。
2週間に1回ずつ食べるか・・・。
出来てないけど体重管理大変だから、4月の2週目くらいにベビとご対面
したい。。。
388可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:17:31.95 ID:Tx61shCa0
>>380
後期つわり?逆流性食道炎?みたいでぜんぜん食欲無かっただけなんだ…。
でも甘いもの(ゼリーとか)とパンだけは別腹という不思議。
バランスが心配だったので、朝はパンサラダ、昼はサラダとうどん、夕ご飯はワタミの宅配弁当とおかゆ少量。
白ご飯はほぼ3ヶ月食べてない(無理に食べるとすぐさまマー)

でもやっぱり中の子の成長遅く、かなり小さめと言われてる。
個人的には、体重気にするより後期は食べれる人は食べた方がいいと思う。
健診の度推定体重聞くの恐怖だ。人並みにでかくなってくれ!
389可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:31:14.81 ID:w6Cmwhkw0
>>385
154cm、57kgでした…。
不規則な生活&ジャンキーな外食中心な食事で一番肥えていたかも…
個人的にもっと体重増やしてもいいと思ったものの
中の人が順調なら現状維持でって感じの医師だし
助産師も結構小言いってくるので…
私自身も自炊中心に変えたせいなのか、つわりの名残なのか
それ程体重も増えず…
そして臨月に入った今、食欲絶賛爆発中w
390可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:47:41.17 ID:U8KT0e+T0
>>375
今のところ+7kgだからまだ大丈夫
普段は菓子パンとかあんまり食べないんだけど今日は無性に食べたくなってドカ食いしちゃった
晩ご飯は控えめ低カロリーにしました
391可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:47:48.60 ID:yQiQzw9e0
34w4dうわああどんな姿勢してても辛い。ソファであぐらが一番マシだけど胎動でグフっとなるし。初産だけどこんなに臨月付近が辛いなんて知らんかった…二人目以降の妊婦さん本当偉い…
392可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:14:09.71 ID:H2kUzbNJ0
>>391
初産で33w4dだけど同じ。
座ってるときついから横になっても胎動すごい。
私は男の子だけど、それもあるのかなって思ったり。
母は私を妊娠してた時そんなに胎動すごくなかったって言ってたから。
でも産んだらそのうち辛さ忘れちゃうって言うよね。今それ言われても信じられないけどwww
393可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:25:21.44 ID:yQiQzw9e0
>>392
本当辛いもんですね、これ。女の子だけど腹の形ぐにゃぐにゃ変えながら動きまくりで。
産んだら忘れるんだと思いたいw
394可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:29:06.71 ID:3gtsoZbB0
>>389さんと妊娠前の身長と体重おなじだ…±0ってスゴイ!

私なんて現在18キロ増えてしまって75キロだよ…トホホ
逆子で来週帝王切開予定でgkbr中
395可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:31:31.05 ID:s8KKmeqy0
忘れ過ぎて初産みたいな心境です。
陣痛気付けるかなどんな痛みだったっけなみたいなw
前回3800gを4hで産んだから今回もっと早まるだろうし、
おしるしでも破水でも陣痛でもとにかくすぐ電話してって病院に
言われてるけど、破水とかおしるしとかわかるんだろうか。
前回破水してたらしいけど、気づかなかったし。出産ドキドキ
396可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:41:11.78 ID:kghAsORU0
>>393
産んだら忘れたよー>胎動
陣痛真っ最中はマジでこんなの一生一度でいいって思ってたけどそれすらも忘れてるw
お世話に追われて記憶していられないというか
ただ物凄く辛かったのは覚えてるから今からgkbrはしている
397可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:49:59.17 ID:kLWkvC/e0
明日から33w。
接客仕事で、小一時間ばかりお客さんと
話しただけで動悸•息切れが止まらず早退。
ついでに診察もしてもらって、一週間ちょい早めの産休がとれるように診断書書いてもらった。
当初の予定通りの産休まで働きたかったな…
398可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:01:48.04 ID:QJ5SIpBA0
32w3d
値引きカットフルーツ1パック食べちゃった…orz
この果物と甘いものに対する執着はなんなんだ!
階段昇り降りがキツくてあんまり家から出てないし、食べ過ぎるの良くないと解ってるんだけどなかなか自制は難しいなぁ
つわり軽かったから殆どまともに食べ続けて+5kg
後半の増え方が凄いらしいと聞いてビクビクしてる
399可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:03:37.28 ID:QJ5SIpBA0
そして書き込みしつつ今測ったら+6kgになっていた…orz
400可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:06:19.27 ID:H+7Svush0
39w
今まさに人生で一番デブ期!
しかし堂々としたポジティブデブでもあるなw

あーピザ食べたい。
401可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:08:35.39 ID:75B/pafP0
36w三人目、父が突然の事故で亡くなってしまった。
すごい精神的にきてるから張りが半端ない。
葬儀も無事に済んだしいつでもいいよ!
ストレスかかるとやっぱり赤ちゃんにも影響あるのかな…
402可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:30:10.85 ID:idwlEpBdP
>>401
そ、それはお悔やみ申し上げます・・・
今すぐは難しいかもしれないけど、心安らかにね。

最近は、腹を触るとかたいとこと柔らかい所があるけど、
多分硬いとこが頭や背中や足で
柔らかいとこは羊水だけのとこなんだとわかって来た。
403可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:02:15.45 ID:dSAw9cpIO
>>401
お悔やみ申し上げます。

お腹の大きい時に心労や葬儀、大変だったね。

三人目さん、お父さんが絶対絶対守ってくれてるよ。
元気な赤ちゃんを楽しみにしてくれてるよ。
今夜はよく眠れるといいね。
404可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:36:20.79 ID:OuBs+6zgO
内診ぐりぐりっていつからやるんだっけ。

もうすぐ36週。できれば早生まれ避けたいので内診ぐりぐりは四月以降にお願いしたい…
405可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:49:43.65 ID:SpyzxyBV0
うちの産院は37w〜みたい
406可愛い奥様:2013/03/26(火) 01:12:29.77 ID:P64G9J+R0
39w
同じく四月まで持たせたいので内診を避けたい

内診で子宮口刺激したら、陣痛促進してしまう恐れがあるからって切迫入院時は
内診ほとんどしなかった。

週一で内診されて、陣痛促進されるの嫌だし、内診拒否って出来ないのかなー。
407可愛い奥様:2013/03/26(火) 01:28:39.20 ID:XdLmBIos0
内診ぐりぐり、うちの病院は上の子の時予定日過ぎてもしなかったなー。
初めてそれっぽいことしたのは陣痛真っ只中だったw
今も39wだけど一度もしてないよ。
408可愛い奥様:2013/03/26(火) 02:15:57.37 ID:fsXm/sbe0
イボ痔なのか脱肛なのかよくわからないけど
菊のところに何かデカいものが出来てしまった
内診されたら先生には丸見えだろうし、相談していいものだろうか
前に心臓の話から循環器科に行かなきゃいけなくなるかもとか言われたことあるし
今回も肛門科受診しろと言われるだけかなあ
恥ずかしいから出来れば肛門科行かずに治したいんだけど…
409可愛い奥様:2013/03/26(火) 03:25:12.85 ID:9NMQonVM0
37週で誘発することが決まったけど、促進剤のリスクがやっぱり怖い。
旦那もちょうど忙しい時期で立会いもなしだし。
上二人が40週前後生まれだから、37週なんて出てくる気がしないんだよなぁ。
410可愛い奥様:2013/03/26(火) 07:52:45.68 ID:GcERggqS0
>>408
痛みはありますか?
私も出てます。
週数が進むにつれ、便の回数も増えたからかなんか出てきた。
痛みは無いです。
411可愛い奥様:2013/03/26(火) 08:30:23.27 ID:e4wTfZN40
私は元々かなり毛深くて、乳首を取り囲むようにしっかりした乳毛が生えてるんだけど、
出産が近くなるにつれて、授乳時はどうしようとばっかり考えてしまう…

剃ったりしてチクチクすると赤ちゃんに悪いし、生やしっぱなしにして
入院中に他の産婦さん(授乳室でみんなで授乳する方式の病院)や助産師さんに見られたらと思うと死にたい。

とりあえず3日後の検診でおっぱい指導があって乳首の形とか見るらしいので、その時どうするか。
妊娠すると体質が変わるって聞いて、毛が薄くなるかとちょっと期待してたのにな
412可愛い奥様:2013/03/26(火) 09:05:12.63 ID:fsXm/sbe0
>>410
私も普段は痛くない
脱肛かな?と思って中に押し込もうと強く押したら痛かった
明日検診だから先生に聞いてみます
痛くはないけど、お風呂で洗う時なんか出てるから気持ち悪いんだよね

>>411
毛抜きで抜くのはダメなの?
413可愛い奥様:2013/03/26(火) 09:20:37.62 ID:mm7wOd2v0
>>411
毛なんか見てないよー。大丈夫大丈夫。
414可愛い奥様:2013/03/26(火) 10:18:56.71 ID:nIo/IUgK0
胎動カウントの説明に2〜3回はかっても30分以上
かかるようなら連絡するように書いてあるけど、
これはつまり、30分おきに胎児が寝起きしてるってことだよね?
日中はそんな頻繁に動いてるように思えないんだけど、普通は30分おきに胎動感じるもの?
415可愛い奥様:2013/03/26(火) 10:35:27.04 ID:+FQVsVA20
便秘のせいか下腹部痛が治らない
おなら出すだけで激痛ツライヨー

37週まで切迫入院してたから、夫は「腹痛=安静にしないと!」とすっかり刻み込まれてしまったらしく
里帰りした今になっても少しでもお腹痛いと言うと「大丈夫?早く寝て休んで!俺は帰るね!」と去ろうとする
陣痛という発想はないのかw
416可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:19:17.89 ID:vPN7jF1f0
>>414
私の産院の説明には、40分以上かかるようなら数え直して下さいって書いてあるよー。
今のところ我が子は動き始めたら絶えず動いてて、5分くらいで10回行ってしまうので、生まれてからも寝ない子なんだろうな…とガクブルしてる。
417可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:10:55.80 ID:QmjQuf2jO
34w6d初産妊婦です。
まだ正産期じゃないのに、ちょくちょくお腹が張って痛いので、
(前駆陣痛も2日ほどありました)
不安で病院に連絡しました。
「まだ34週だし、赤ちゃん小さめだし、4月2日までは粘りたいし、
まだ出したくないのですが不安で…」と言ったら、
「確かにあと1週間はお腹にいて欲しいですね。
でも、多分、大丈夫ですよ〜」
「36週からは、赤ちゃん出てきても大丈夫ですから」
とのんびり言われた。
やっぱり、たくさんの出産を見てる人は度量が違うなぁ〜。
少し安心しました。
418可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:14:05.55 ID:rtGf6Gu00
何か食べると胎動が激しくてアイタタタ・・・。中の人「ご飯キター!」ってなってるんだろうか。
臨月入ったし、ちょっと歩くかと散歩に出てみたが、恥骨が痛くて関取みたいな歩き方しかできないよ。
一人目のときはもっと楽だったような記憶があるんだけど、やっぱり年齢かしらね。
陣痛も痛かったのは覚えてるけどどんな痛みだったか忘れてしまった。
赤子の世話もつらいときもあったはずなのに可愛かった記憶しかない。
419可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:30:56.50 ID:Xy2GNHC/0
>>417

34w5dで同じような状況で検診行ってきました。
経産婦なのもあるんだろうけど、下がってきてるから安静に。
で1週間分張り止めでたよ あとは417さんと一緒で36から(ry

次の検診までお互いになんともないといいですよね。
420可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:46:09.27 ID:gHa5QQZz0
>>418
中の人の「ご飯キター!!」がすごく分かりますwww
胎動激しすぎてアバラ折れそう…泣
421可愛い奥様:2013/03/26(火) 14:36:25.31 ID:Nmu1QarfP
何か最近毎日乳首痛いんだけど何故だ。
ジンジンする。
422可愛い奥様:2013/03/26(火) 15:41:25.48 ID:fnENVxtN0
>>414
普通は20分おきに起きたり寝たりを繰り返すらしいけど、うちの子はNST40分してずーっと動きっぱなし。
平均1時間くらい暴れた後に1時間くらいさっぱり音沙汰無いなんて事もざらなので、子によるんではないですか?
今日は爆睡中でお腹ゆすられても起きないつわものでしたよorQ

39w1d
毎日前駆っぽい腹痛で起こされ、今朝も5分間隔くらいでお腹張ってた(でもあまり痛くない)のに
1.5cmだった。。。0.5cmしか変わって無い。大分奥にあるらしく、まだまだだなー、って呟かれてしまったよ。
もう前駆との戦いは3週間になるので、あまり痛く無いとは言え、さすがに疲れたな。
とはいえ、後2週間で出されてしまうので、好きなだけお腹に居て下さい、って心境になったよ。はぁ。
423可愛い奥様:2013/03/26(火) 16:27:50.85 ID:fsXm/sbe0
午後からずっと生理痛みたいな気持ち悪さがあるんだけど
張りと連動してないし、前駆でもないよねきっと
明日は満月だからそろそろかなと思ってたのにさっぱりだなぁ
424可愛い奥様:2013/03/26(火) 16:45:48.20 ID:Fnjnjr6q0
39w0d

子宮口は3センチ開いてるけどおしるしも連続した前駆陣痛も無し!
みんなにふらふら出歩くなと言われるから食っちゃ寝ーのゴロゴロ…

家事するときや授乳にいいかしらと思ってスリングをポチって装着方法の動画を見てたら、レクチャーしてる方がなかなか豪快に赤ちゃんを取り扱ってて地味に笑えた。
425可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:54:34.43 ID:vZvmE0Lp0
37w3d
初産なので週数近い方の意見が見れて嬉しい
4月12日予定日だけど3月生まれは絶対にダメだと
親戚夫からのプレッシャーが凄くて動けなくてつらい。
体重は+20キロ!!はやく運動とかしたいけど生まれそうで怖い…
昨日の検診では、骨盤に赤ちゃんの頭も落ちてないし
全然下がってないから1週間くらいは大丈夫って言われたけど不安。

里帰りしないので、深夜から早朝以外は一人。
旦那遠距離通勤。
破水とか陣痛とか、分かるかなあ…
426可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:34:59.25 ID:9Duc4J/20
今日予定日
なぜか横になると10分おきの痛みが来て寝れない…。座ってると痛くないのに…。
逆じゃない?これは前駆だよね?
相変わらず楽しそうに腹蹴るし…。
出る気なさすぎー!
427可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:29:41.58 ID:Nmu1QarfP
今日一日中ダラ妊婦中だった(ベッドとキッチンの往復数回のみw)のが
いきなりシャキ玉降臨して掃除機かけと風呂掃除と皿洗いと洗濯畳みと・・・
なんなんだこのギャップ。自分でもわからない。
428可愛い奥様:2013/03/26(火) 20:13:58.56 ID:IscR18H+0
>>425
超細かくてスマソ
私4/11で今37w5dっぽい
本当そんだけですw


一人目の時はこの時期巣篭もり本能大発揮で家中ピカピカにしてたけど、
今は全く本能が働かない。
窓吹いたり草むしりしたり雑巾掛けしたりいろいろ
やりたいことはあるけどダラの方が勝っちゃう。
明日は頑張ろう、きっと。
腹張って動きたくないんだよ。
429可愛い奥様:2013/03/26(火) 20:33:04.94 ID:GcERggqS0
>>427
私もw
夕方までずっと寝てたけど、さっき起きて料理して拭き掃除したw
430可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:07:43.78 ID:cUt3V9HD0
本によると出産近くなったら力出てシャキっとするのは産む前の本能みたいだよ
でも産むための力なので他に使わないでとも書いてあったよw
431可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:20:03.24 ID:6utQIcflI
37wで+11kgだけど、焼肉食べてきちゃったぜ。
そのあとアイスも食べたぜ。
体重がどれぐらい増えるか恐怖だけど、もうなるようになれだ。
432可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:28:57.64 ID:MOam97T+0
足がムズムズして辛い…出産したら治るのかな〜
433可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:45:29.92 ID:vlRcHkAV0
いいなー私も焼き肉食べたいー
でももっとギリギリまで取っときたいと思ってまだ我慢してる!
434可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:48:38.40 ID:IdPO//fH0
>>432
私も足ムズムズ辛い…
寝つきかけてるときになるんだよね…鉄分不足か、血流が悪いからなのか…
435可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:09:34.94 ID:dSAw9cpIO
>>425さん >>428さん
わぁ(●^ー^●)私も近い!
4/11予定日です
もうあと少しなんだなぁと思い始めたけど、まだ実感ないなぁ
でも来月の今頃はもうみんな赤ちゃん抱いてるんですね!
一緒にドキドキしながら待ちましょうo(^-^)o
436可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:57:23.56 ID:G8Ph+ILc0
35w3d
検診行ってきた。けい管が23ミリって短い?
先生は、この週数ならそれくらいでもまぁ心配
する事はないけど私が心配と言ったら、まだ
出てくるには少し早いからね〜とウテメリン
1週間分だしてくれた。
もっと長い人は長いって言ってたから心配。
赤ちゃんの位置は下がってはなかったけど…。
けい管が短いと予定日より早く産まれる率が
高くなるのかな…?
437可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:25:53.00 ID:dVZnGpS7O
ぜんざい美味い。お餅二個も入れてるけど、後悔はしていない。
明日は残った小豆であんぱん作る。手ごねだから、多少カロリー消費される…はず。
438可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:28:06.97 ID:JCVBisRF0
>>436
本当に人によるとしか言い様がない
出産って本当神秘で、何だかんだ医者も手のうちようがないんだと
三ヶ月近く切迫で入院してつくづく思った
病院で出産するのが当たり前になってきたのだって、ここ近年の話だしね
強いていうなら、やっぱり高齢出産の方はトラブル強く出やすい傾向があると思う


そんな自分も無事退院したものの、次の検診行くの面倒くさい@39w
どうせエコーとって内診するだけで数千円取られて終わりだもの、サボっちゃいたい...、なんて思っちゃうのも二人目の余裕なんだろうな
439可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:52:27.81 ID:xpSaqcDRO
うちは私が妊娠するまで共働きで、家事は私がやってました。
それでも夕食の出来上がりが7時を過ぎると、よく怒られてましたが。
そして私が自宅安静になった今、旦那は仕事の後、買い物も料理もする気なし。
「疲れてできない」って、私はどんなに疲れててもやってたよ!
「ネットスーパーで買い物しといて」って、お前がやれ!
仕方ないので、今日はわざわざ私の母が片道1時間かけて、来て買い物と料理してくれた。
特に、お腹が張ってたり、前駆が来てたりすると、
旦那へのムカつく気持ちが増してきてしまう…。
こんなに痛いのに、テレビ観てんじゃね〜よ!!!と…。
はぁ〜自己嫌悪。
440可愛い奥様:2013/03/27(水) 02:31:03.83 ID:iAE0RbII0
おしるしと前駆陣痛きて眠れない
耐えられるけど普段の生理時なら確実に鎮痛剤飲んでるくらいの痛さ、地味に辛いわ
これが何日も続くなんて地獄だしさっさと産みたいよ
441可愛い奥様:2013/03/27(水) 03:24:21.14 ID:CRpGrNvP0
>440
鎮痛剤レベル…が、頑張ってください。

下着が濡れてるから、破水?尿漏れ?と確認にために横になって数時間。
それ以降濡れてないから尿漏れで良さそう。よかった。朝一で病院行こう。
週末に里帰りするからそれまでは中にいて下さい。お願いします。
442可愛い奥様:2013/03/27(水) 03:35:30.56 ID:TdknsRPM0
満月のせいか
前駆やら頻尿やら恥骨痛やら逆食やらで寝れない
経産だけど、臨月こんなしんどかったっけ
忘れてたわ
443可愛い奥様:2013/03/27(水) 05:18:43.20 ID:iAE0RbII0
だめだー収まらない!
不規則だけど4〜8分間隔で顔が歪むくらいの痛みが6時間続いている
たまたま今日検診入ってるからそれまで我慢しようと思ってたけどあと5時間も耐えられるかな
444可愛い奥様:2013/03/27(水) 05:32:36.45 ID:5lf4dkIP0
>>443
それはもう検診まで我慢せず、そろそろ移動したほうが良いと思われ。
あまり無理して我慢すると、分娩台に直行になっちゃうよ。頑張って。

そんな状態が羨ましい39w。
昨日の検診ではまだまだ、って言われたけど、夜中も1時間おきに結構な張りで無理やり起こされた。
早く痛みが続く状態になって欲しい。
445可愛い奥様:2013/03/27(水) 06:52:28.93 ID:jG7dQ00OP
そういや、陣痛が夜中に来ちゃったらどうすんの?
個人病院てやってるのかな。
446可愛い奥様:2013/03/27(水) 07:10:28.63 ID:Pt/MNSMM0
中の人からの攻撃が地味にキツイ
昨日の夜は脇腹へ痛恨の一撃が入り思わず大声で叫んでしまい横にいた旦那がビクッとしてた
まだ34wなのに蹴り破って出てきそうだ…せめてあと2週は大人しくしといてクレ
447可愛い奥様:2013/03/27(水) 07:40:58.05 ID:ITfSD3oB0
今日は満月で大潮

産まれるかなヽ(゚Д゚)ノ
448可愛い奥様:2013/03/27(水) 08:03:49.84 ID:pR36hLve0
旦那子供見送りました!!
床掃除頑張ります!!
今日はシャキれる気がします!!
やるぞ!!
449可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:00:15.09 ID:2F0a8wHo0
便秘もうやだー
腹が爆発しそうだよー苦しいよー
450可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:13:56.56 ID:Q53jr9wm0
>>449
下剤もらったら?
私はかれこれ4ヶ月お世話になってるよ。
451可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:49:20.37 ID:G8Ph+ILc0
>>438
そっか。出産は神秘ってなんか響いたよ。
医者もこの日!なんかわからんし、本当に
赤ちゃんが出てきたい時に出てくるんだよね。
とりあえずウテメリン飲んで、あと1週間は
お腹にいてもらうように。ありがとう。
452可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:35:39.68 ID:OzJ5Qoqt0
便秘対策に妊娠中期は妊婦も飲んで良い種類の整腸剤飲んでたけど
後期になったら、体重管理の一環でお菓子代わりに野菜や果物や繊維のあるもの食べたり
硬水のミネラルウォーター買い溜めして飲んでるよ
便秘だと痔になりやすいからね…
453可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:05:36.18 ID:JCVBisRF0
>>442
わかる
臨月ってこんなしんどかったっけ?と忘れてたけど上の子時つけてたの日記読み返したら
ヒーヒー言ってたw
とはいえ、上の子は2700g出産で今の子既に3`あるから腹の重さは
今のがキツイんだろうけど
本当臨月って疲れるよねー
454可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:06:58.03 ID:pR36hLve0
床WAX終わったー全部屋かけたー
家中ピカピカだー嬉しい!!
でも誰も気付いてはくれないんだけどw

この勢いで昼からお風呂の大掃除しよう!
と思ったけど明日しよ。
疲れた。シャキ終了。ご飯食べて昼寝しよ。
455可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:00:34.89 ID:jLdUudbWO
明日検診だ。お腹の子の成長が楽しみだ。
しかしそれ以上に、検診が終わったら大好きなミルクフランスを食べてもいい決まりが自分の中であるのでそれが楽しみすぎる。

くしゃみしたらお腹の子がしゃっくりしはじめた。
一日に何回かしゃっくりするのだが、苦しくないかちょっと心配。
456可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:01:25.87 ID:xjsJSBIc0
二日前から今日の健診に備えて体重管理してたけど、
思いのほか体重が減りすぎたので、
次回の蓄えのために厚着して体重増やして健診してきた。
何やってるんだ自分orQ
457可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:09:55.10 ID:G8Ph+ILc0
35w
2週間で2キロ増えてた…!!なんでー!
前回は何故か数グラムだけど痩せてたのに…
これが空気吸ってるだけで太るってやつなのか
妊娠前160/46キロから+8キロ…。
最終的にどうなるやら。
458可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:54:28.97 ID:hUtBluY20
ほう、満月で大潮なんだ。検診きてるけどお腹大きくてスッピンの妊婦さん多いなーって思ってたけどみんな生まれそうなのかな。
昨日おしるし?らしきものあった38wもあやかれるかな。でも何件もお産が重なるとどうなるんだろう…と不安。
一人目の時は計画入院で誘発だったから陣痛酷い時も助産師さんがマッサージしてくれてすごく助かったんだけど、あの痛みをマッサージ無しで乗り切れる気がしない…
459可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:03:29.88 ID:u6yiCPVCO
36週の検診で入院の説明受けてきた。
いよいよなんだ〜
4月2日になったら動きまくって、桜満開の頃会いたいな。
460可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:40:16.35 ID:RV3THyaD0
>>455
うちの中の人もしゃっくり多い。
心配で健診の時聞いたら、しゃっくりで横隔膜が発達するから、気にしなくて良いと言われたよ。
461可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:10:58.77 ID:jG7dQ00OP
引きこもり3日目。
ここのところ花曇りで、小雨パラついたり肌寒くて外出る気になんない。
462可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:14:47.39 ID:G3qG5nJ70
32w、検診終わった!次は4月だー
今回かなりしっかりエコー見てくれたのに、中の人が足をクロスさせてて性別が判定できなかった…orQ
多分、見る限りでは隙間からでも突起物はなさそう?だけど判定できませんと言われたw
そろそろ教えて欲しいよー!頼むよ中の人ー!

そして経管チェックのために久々に内診をして、内側からぐいっと広げられるあの何とも言えない違和感にちょっとだけお産が怖くなった
何とかなるだろうとおもっていたけど内診くらいでビビってたら産めないよなぁ…
463可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:18:46.42 ID:xpSaqcDRO
左側の腰が痛くて、
ついでにエコーで見てもらったら、
左側の腎臓が腫れてるらしい。
右側はなんともなかった。
でも、赤ちゃんに尿道が圧迫されているせいなので、何も出来ないらしい。
とりあえず、原因が分かって良かった。
464可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:45:45.70 ID:xjsJSBIc0
36w5dでポイント縮毛矯正とカットに行ってきた。
普段仰向けで寝たりしてるしきついと言われるシャンプー台も恐らく大丈夫だろうと思ってたらかなり苦しくて冷や汗出たよ。
行く予定の人はお早めに。
465可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:35:12.01 ID:SgRA282n0
>>463
私はそれで救急車搬送されて、その後一週間入院だったよー
腎臓腫れてるけど、原因は中の人の圧迫かもしれないし、結石があるのかもしれないし…でも妊婦だからレントゲン撮れないし、カロナールと痛み止め注射しかできないよって言われた
この世で一番痛いのが陣痛で、二番目が結石というのを聞いて、これが同時にきたら私どうなるの…?!とガクブルしてる
466可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:42:47.03 ID:mXugX5Cdi
>>326ですが、先刻16時半過ぎに産んできました。
前日から陣痛らしきものが始まったものの、
なかなか間隔が狭まらず様子見。
今日、14時前に強い痛みと共に破水なのか、
おしるしなのか判別つきがたいものが!
病院を受診したのが、15時半近く。
「破水してるね〜。子宮口6cm開いてる。痛かったでしょ」と言われ、
即分娩室送り、それから1時間で生まれてしまいました。
早すぎて会陰が裂けちゃったみたいだけど、
体力消耗する暇もありませんでした。
皆様の安産をお祈りしています。
467可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:49:05.01 ID:j0XmBSc/0
>>466
おめでとうございますー
468可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:52:48.30 ID:5lf4dkIP0
>>466
おめでとうございます。
私もあやかりたい!満月パワーで陣痛来い。
469可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:55:55.89 ID:m6TglbIR0
>>466
おめでとうございます!
470可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:23:51.92 ID:BHJ2dnp+0
ミスド三つも食べた。。。
でもまだたべたい
471可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:36:06.81 ID:jG7dQ00OP
>>466
おめでとう・・・ってギョギョギョ〜!
裂けたって・・・裂けたって・・・!
怖いよー!淡々としてるけど大丈夫?
472可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:33:49.05 ID:10c9Kc7G0
>>470
今日のチラシを見なかったことにしていたのに…明日買ってきますw
仲間がいると思えば心強いw
473可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:37:34.06 ID:1Fu0bx1N0
今日退院してきました〜。
予定日より2週間早かったのでオロオロしてしまった。

昨日は朝からナースステーションに誰もいなくてスタッフが
みんな走り回ってるなと思ったら、昨日だけで8人も産まれたみたい。
(中規模の個人経営産婦人科です)
やっぱり大潮&満月パワーなんだろうか。
新生児室に赤ちゃんがずら〜〜〜っと並んだ光景はなかなか壮観でしたw
474可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:39:21.32 ID:m6TglbIR0
>>473
おめでとうございます!

30分くらい歩いたら腰が痛いよー><
475可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:12:08.26 ID:8L7SLQAm0
39w4d
昨日は1日中3〜4分間隔で張ってたので、
このまま本陣痛になるかと思いきや遠のいた…
しかもなんか寒いと思ったら昨晩から38℃の発熱・・・だるい・・・
今日は一日寝て過ごしたけど、まだ37℃台。はー。
476可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:38:10.82 ID:/XlgwbCs0
同じく39w4d
毎日張りまくるけど同じくらいガンガン中の人が動き回ってる
いっそ4月2日まで中にいてほしいものだ
早生まれ自体は自分的には何も問題ないんだけど上の子との年齢計算がラクだw
477可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:59:48.02 ID:8L7SLQAm0
>>476
同じ予定日だねー!
確かに早生まれだと計算するの悩むよね
こないだよく分からなくなって、旦那と二人で紙に書き出して計算したw
478可愛い奥様:2013/03/27(水) 21:07:21.13 ID:VNG9zPwy0
35w6d
明日から臨月で実家に帰ります。
旦那と離れるのがちょっと寂しい・・・。
産まれてからは忙しくてそんなこと思う時間もないと思うけど、
自分が思っていた以上に大好きなんだと実感w

そして本日、太ももに妊娠線発見orz
479可愛い奥様:2013/03/27(水) 22:08:20.90 ID:2F0a8wHo0
大丈夫
私も旦那と離れるの寂しくてしくしく泣いてたけど
いざ離れてみたら臨月の体しんどすぎて旦那の世話なんて無理!あれは一体何の涙だったのか?と思っているよw
480可愛い奥様:2013/03/27(水) 23:15:12.61 ID:5lf4dkIP0
>>475
お大事に。
そんな私は、39w2dで肺炎治りかけ。
やっぱり、5分間隔の張り+少々の腹痛があったけど、
本陣痛にならず。今日はあんまり張りもしない。
481可愛い奥様:2013/03/28(木) 05:34:23.24 ID:oPD2YEf20
微妙な腹痛+肛門通で3時過ぎに目が覚めてから眠れない。。。
仲間がいるかと思ってきたのに、誰も居ないのは、そんな前駆仲間たちは
満月パワーにあやかれたからだろうか?羨ましいなぁ。
もう十分大きいのだから、早く出ておいで〜
482可愛い奥様:2013/03/28(木) 05:44:55.68 ID:xJ372c/4O
3:30過ぎに目が覚めてから布団でだらだらしていたら眠れないまま夫が出かける時間。
見送ったから二度寝するかな。

ゆうべお風呂の時にお尻に違和感感じて夫に見てもらったらイボができてるって(/_\;)
イボ痔なのか…やっぱりそうなのか…
便秘でもないし、昨日夜まで気にならなかったのに、今は気になって気になって…痛い気がする。
つわり以外のトラブルなしに38wまできたのにここまできて痔とは…(>_<)
治るのかな…とりあえず検診で相談してみよう(-ω-)
483可愛い奥様:2013/03/28(木) 07:39:53.37 ID:TkmaogvT0
イボ・・私も夕べ発見したよ
出血も痛みもなくて単に腸?がちょっと出てきましたよ〜みたいな感じなんだけど
これもいぼ痔なんだろうか・・
484可愛い奥様:2013/03/28(木) 07:45:49.88 ID:S/t5EGRzI
>>481
私もお腹が痛くなって目が覚めてしまったよ〜。
生理痛+便意 という感じが続いてる。
明日予定日の初産婦だけど、今まで全く予兆もなく、
前回の検診で子宮口も開いて無かったから戸惑ってる。
たぶん前駆なんだろうな。前駆も結構痛いんだね。
485可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:13:04.76 ID:RqnpymOC0
うんうん、前駆もけっこう痛いんだとびびってる…。
一昨日の内診グリからまだ少し茶色の出血があるけど、たまにオリモノと一緒になってて、おしるしとは違うよな??と少し不安。来る時は来ると分かりつつも、ドキドキだね。
486可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:18:58.28 ID:2FATH7Tw0
>>482-483
私も年明けからいぼ痔…
地味に違和感が嫌だー!
病院でもらった薬がすごくよく効いたよ!!転院先でももらおうと思ったら、「市販のボラギノールでいいですよ」って言われてしまって少しがっくり…いいんだけど!
487可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:48:43.77 ID:3ubAIRRk0
出産が近くなると肛門痛くなるの?
肛門痛いってどんな感じなんだろう…?
488可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:26:22.38 ID:Dw/ZHScq0
>>487
人による
私は恥骨痛のが強くなってきた

最近夜とかまとめて寝れなくなってきたー
489可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:37:27.63 ID:Z2+3EF1Y0
肛門と恥骨痛いー
でも陣痛はもっと痛いんだよな
490可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:53:39.41 ID:oPD2YEf20
>>487
肛門痛=下痢我慢してりう感じ、のつもりで書いてます。

>>484
仲間発見。ちょっと嬉しい。もう3週間前駆続いているので、いい加減飽きたよ。練習はいいから本番来いって感じです。
ところで、30分くらい前からまた、お腹張り出した。
結構しっかり痛くなってきたので、このまま陣痛になって欲しい。
けど、中の人は相変わらずむちゃくちゃ元気だ。
491可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:19:23.89 ID:oPD2YEf20
だめだ、また消えた。。。前駆だ。
一応張るけど、時間も不規則だし、あんまり痛くない。
もう前駆飽きたよ〜
492可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:03:23.70 ID:ZY/ZkDTR0
34w
あっという間にもう後期かー
体重も2300ほどあって一安心

上の子の入園式までなんとかお腹にいてくれたらいつでてきてもいいやという感じです
493可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:08:04.17 ID:xFJAILQMP
私は眠ると腰が痛くて・・・。
でかい腹のせいで横向きで寝ると骨盤がずれるのかね?
494可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:26:41.26 ID:3ubAIRRk0
>>488>>490
そうなんだ。なるほど…てか下痢我慢か…
下痢でお腹痛いの我慢じゃなくて、肛門って
とこがきつそうだ…。

35w検診で全てのサイズ綺麗にほぼ週数通り、
体重も2500g弱あって順調。
しかし足の長さだけ1週分短いという…w
旦那が誰に似たんや〜言ってたけどあんたやw
495可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:48:46.77 ID:MMHtJmfS0
今日から35wだー!初妊婦生活はなかなか楽だった。けども家に人間、それも生まれたてが増えるってことになんだか恐怖。
毎日掃除してるけどホコリあるだけで気になったり。神経質すぎだろうなorz
496可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:01:01.70 ID:15quZCUy0
いやそこは気にしようよw
497可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:10:31.30 ID:Dn8pLXNi0
わかるよw産まれてきたら毎日掃除機かける事もままならんかなーとか
でもホコリがー・・!とかこちらも初妊婦生活なので色々考えてる恐怖と不安と期待と
楽しさがゴッチャゴチャ。
498可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:11:29.52 ID:7Smht70z0
>>493
ああ分かる。
骨盤がずれてるかんじというか…
おなかも張ってくるとおしりがずんと痛んできて暫く悶えて寝れなくなる
499可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:20:18.23 ID:Qk0IPKyY0
お腹が辛いので38週までには生みたいけど確率的に難しいかな。。

「正期産」に当たる37週0日から41週6日までの出産件数。何週何日に生まれた子が多い?(湘南鎌倉総合病院 初産婦/自然出産1583名)
37週ー3.7%
38週ー12.5%
39週ー30.8%
40週ー34.9%
41週ー18.1%
500可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:33:17.30 ID:S/t5EGRzI
>>485
予兆が来ても、グレーな感じだと余計にやきもきさせられてしまうね。
もういつでもいいよーと構えてるつもりなんだけど、やっぱり
いつ来るか、いよいよ来るかってそわそわしてしまってる自分がいるよ。

>>490
もう3週間も前駆と闘ってるのね。
そんだけ練習したら、本番スポーンと出て来てくれるよきっと‼
……と信じて頑張りましょうか、、(´-ω-`)
501可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:55:20.49 ID:15quZCUy0
前回41w0dだったから18%か。
今回通ってる病院の院長は
「39wくらいで産むのが楽だからね!
39wで産めたらいいね!」
としきりに言ってくる。
41wでも3800gを4時間で産んだから楽を求めるよりも、
お産が早く進みすぎないことを求める。
いや早いのは早いに越した事はないけど、子ども寝かしつけてる時に陣痛きたらどうしようとかいろいろ考えてしまうw

って39wなら来週か。シミュレーションしとかなきゃ。
502可愛い奥様:2013/03/28(木) 13:03:05.46 ID:72sbmFK3O
今日から36週
お腹の子の推定体重が2500グラムこえた!エコーで見たら、回転したりもぞもぞしたり元気に動いてて可愛かった。
病院から車で4〜50分かかるのが少し心配だな。旦那のいない時に、一人でタクシー呼んで冷静に行けるかな。
助産師さんや先生は初産だから早めに来てもらうこともできるし大丈夫と言っていたけど。
母になるのだからしっかりしないとな。
503463:2013/03/28(木) 13:25:57.34 ID:iiKt0HokO
>>465
めちゃくちゃ痛いですよね…。
なぜか夜に痛くなることが多く、昨日の夜中も腰の痛み(腎臓の腫れのため)で
何回も起きてしまいました。
痛すぎて…。
私の場合は、吐くこともあります。
この痛みのせいで、早く出産したいと思うぐらいです…。
504可愛い奥様:2013/03/28(木) 13:35:41.39 ID:oPD2YEf20
>>500
本番スポーンと・・・産まれて欲しい。
もう好きなだけお腹に居て下さい、って心境になってきたけど。練習無しなら。
でも随分大きくなっているので、できたら39wの間に産みたい。

前駆陣痛ってみんなどの程度の痛さなんだろう。
私は生理痛〜結構痛い生理痛+下痢我慢している肛門痛+腰痛って感じなんだけど。
私のこらえ性が足りないだけで、本当の前駆陣痛はもっと痛いのだろうか。
眠っていても目が覚める程度には痛いので(張るだけでは一々起きない)、それなりに痛いはずなんだけどな。
505465:2013/03/28(木) 13:40:50.37 ID:zrQ+hn5Z0
>>503
分かる!分かるよー!
私も痛くて何度も吐きました
痛み止め注射とか、カロナール処方はしてもらえましたか?
吐くほど痛いときはさすがにどちらも効かないけど、MAXでない痛みのときは私はそれに助けられました
産院でも、その後搬送された泌尿器科でも注射とカロナールの組み合わせだったので、妊婦にはそれが精一杯みたいだけど、ほんとに耐えられなくなったら、尿管に管を通す処置をすると言われてます
でもレントゲン使わないと出来ないから、最後の手段だとか
産科の先生はもう後期なのでレントゲンも使えるって見たてなんですが、泌尿器科の先生は妊婦に使いたくないってスタンスだったです
長文レスごめんなさい
お互い出産までへこたれずに頑張りましょう…
506可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:45:40.83 ID:ZY/ZkDTR0
レントゲンってそんなにダメなの?
最近のはデジタルで放射線量も少ないし
後期だしそこまでら大問題だとは思わなかった
なにより来週の検診内容胸部レントゲンって書いてあるし1人目の時も骨盤の大きさ見るために後期にレントゲンとったんだけどなぁ
507可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:51:26.27 ID:xFJAILQMP
最近仕事でめっきりお疲れの旦那に元気になって欲しいので
本格的なスパイスカレーを作ってやろうとスーパーに走ったけど
ついついまとめ買いしてビニール袋四つ分になって自転車ヨロヨロ押しながらの坂道orQ
たまにシャキ降臨すると自分が妊婦なの忘れるから後々後悔するぜぃ・・・
508可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:01:05.23 ID:0F8AN6CC0
1週間ちょっと前に産んできました。

母子手帳みたら分娩時間2時間37分だったんだけど、
分娩室に居たの30分ちょっとだったから産んだ後休んだ時間も入ってるのかなー。

多分10分間隔の時(そこまで痛くないしちょっと不規則だったので前駆だと思ってました)
に自宅で破水して前期破水と診断されて病院行きました。

陣痛は3分間隔の時にトイレ行ったんだけど(このときは3分間隔だって気づいてない)
立ち上がったときに歩けないくらいで、すぐにおさまって普通にベッド戻れた。
ベッドに横になっていきなり猛烈な「何か出てくる」感が来てナースコール押して調べてもらったら
「ぜ・・全開ですね・・・」って言われてお尻押さえられながら分娩室に行きました。
痛みっていうか出した駄目なものを我慢するっていうほうが辛かったなぁ。
陣痛室に居た3時間も間隔計ってたので早く感じました。
切開もなくぬるりと超スピード安産だったらしいので2人目のときはもっと早く来てねといわれました。

皆様の安産お祈りしています!
509可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:15:50.34 ID:S65RJmAO0
上に出てたけど私もいぼ痔っぽい。
ちいさなぷりんぷりんなデキものが2つある。
治さないとだめなのかな?ボラギノール買ってこよう…
510可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:21:58.71 ID:Z2+3EF1Y0
>>508
おめでとうございますー
安産で何よりでした
511可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:47:44.67 ID:7Smht70z0
>>508
おつかれさま!
おめでとうございます!
512可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:52:27.23 ID:lAc7H2Y/0
>>499
39週以降が多いんだー
513可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:52:33.27 ID:wT61ehMQ0
痛い…。
初産で7分間隔になったから病院行ったけど、まだ頭もおりてきてないし子宮口2センチしかあいてなくて思いっきりグリグリだけされて帰された…。
いい歳して病院で号泣したわ。
あと何時間苦しめばいいんだー!?
514可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:13:41.91 ID:kYG6Jz9o0
安産報告聞くと嬉しくなる〜。私も頑張ろうと思えます。

36w4d 貧血で鉄剤処方されたわ。ほうれん草毎日もしゃもしゃ食べてるのにな〜。
子宮口はしっかり閉じてるらしい。できれば来週くらいに出てきてもらいたいんだけど。
エコー中、胎動が激しくてDrもNsも笑ってたわ、「これ足ですねー元気で何よりです」って。
そして皆さんと同じく痔が痛い。一人目のときもあとあときつかったのはお股よりも痔だったなー。
515可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:17:21.27 ID:0mZGufeG0
34w。
妊娠前から軽い痔主だから、産後が恐ろしや…
後期はいってから二度ほど黄門様から大出血したし…
産後一発目の●をする時が1番怖い。
想像するだけで痛い。
516可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:32:01.66 ID:oPD2YEf20
>>508
おめでとうございます。
あやかりたい!
517可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:41:51.13 ID:bpkV9ZSV0
おしるし!?
と思ったら切れ痔だった
いてえ
518可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:06:58.36 ID:xFJAILQMP
ひぇぇぇ・・・
破水とかこえぇ・・・。
519可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:42:26.80 ID:BzCiyhqd0
里帰り出産&夫立会い希望なのですが...

移動手段は新幹線、夜中ならば車で、2〜3時間あれば到着する距離です。

臨月に入ったら酒飲まない、携帯は手離さないことを言ってあるんだけど、
他に夫、また私や実母が心掛けておくことってありますかね??
アドバイスお願いします!
520可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:43:43.60 ID:uKF481SL0
とちゅうから来た人のためにもう一度、

レーシックやらせ体験談に出演した片山さん、地獄へようこそ

片山さんにはまず、このサイトをみてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
http://www.lasikdisaster.com/

そして、この動画を見て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=ToTWPnnsb7I
http://www.youtube.com/watch?v=eSyTy9P3HVU


そして是非感想を聞かせて欲しい
521可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:48:41.75 ID:RqnpymOC0
>>500
うん、そわそわする!
昨夜の満月でもしかしたら?と夫と共にそわそわしたけど、眠気すごくて気づいたら朝だった。
522可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:52:28.93 ID:S/t5EGRzI
>>504
私もそんな感じだったよ〜。
でも結局明け方の1時間のみで、それ以降何事もなかったかのよう、、。
まだ産まれる気はないのかな。

私も>>508さんみたいにトントンとまとめてお産が進んで欲しい!
長期戦になりそうな気がしてならないよ〜子宮口開いて〜
何はともあれ、出産お疲れ様でした。おめでとう〜!
523可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:07:43.15 ID:cPcNskM20
今日37wの健診だったけど子宮口2センチ開いてるって言われてちょっとドキドキ
骨盤のところに下りてきてるって言われたし、恥骨も尾てい骨も痛む・・・お産近づいてるのかなあ
それにしても今日の内診は痛かった・・・来週の診察が怖い・・・orz
524可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:27:40.48 ID:8IaZ8Gfz0
33w
ここにきて高血圧むくみ蛋白尿の3コンボキタ…orQ
とりあえず塩分もっと減らさないとだめよね…
中の人が元気に蹴っ飛ばしてくれるのが救いだわ
しかし突然くるのね、びっくり
525有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団:2013/03/28(木) 19:54:44.42 ID:+iSAuxdS0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルト教団のネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
526可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:11:11.69 ID:7evuCYTr0
>>514
私も鉄剤処方された 34w
食事もがんばりなさいと言われたので鉄分を気にしたもの作ってるけど
普段あまり作らないから増えすぎたひじきの量にとまどってるw
527可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:13:43.66 ID:V6mr65TD0
鉄分摂取は小松菜もいいよ
528可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:52:57.60 ID:K0oo+P4I0
明日検診の34w
この前の検診は+800グラムだったんだけど、さっき計ったら1.4キロも増えてる…
そんなに食べてるわけじゃないのに…
妊娠前からは+4キロだけど、悪阻で減った分もあるしどうしたらいいんだろうか。
便秘気味なのもあるのかなぁ。
529可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:07:48.93 ID:xLoMn1qe0
>>528
むくんではないの?
私はそのくらいの時期からめちゃくちゃむくんで体重も偉く増えた

内診で子宮口の開き見てもらった後家に帰ったら大量出血で怖かった
もう止まったけど。
530可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:35:16.33 ID:gsB2dhFP0
検診の後はハイカロリーご飯や甘いお菓子をついつい食べてしまう…
ミニチョコパン三つにシュークリームにドライマンゴーまで食べてしまったヤバい
531可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:14:46.16 ID:9ncX7zdm0
>>526
増えすぎたひじきの量に…てのにちょっと吹いたw自分も普段作らないから同じことになりそうw

そんな自分は明日検診で予定日。
二人目なのに気配0。四月には上の入園式が控えてるし、何よりたぶん4000超えの子を産むことになるだろうからより早く出てきて欲しいorz
532可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:18:55.83 ID:6QWimcQe0
私あさって予定日
同じく二人目なのに気配ゼロー

一人目よりは多少早くなるだろう、そしたら上の子の幼稚園始まるまで実家でのんびり〜とか
いろいろまったりした生活を予定してたんだけどそうもいかなくなりそうだ
始業式だけは旦那が行ってくれることになったけどその後どうなるかなあ
体調によってはいきなりお休みだわ。仕方ないが
533可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:26:12.64 ID:AyCGLABB0
いつの間にか38wだよ、臨月あっという間すぎる
今日は午前中健診で午後は散歩したけどいつもよりお腹張っちゃってあんまり歩けなかった…
家帰ってからもよく張ってたからなんかドキドキしてきたー
534可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:01:20.87 ID:xbX5mMTR0
>>533
私も今日から38w
全然下がってなくて、子宮口も変化なし。
よく張るけど、いきなり陣痛きたりするんだろうか…。あと2週間の内に産まれるのかなーとソワソワ。
535可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:42:32.37 ID:tR2Usw0z0
>>514
育児板の便秘スレの流行に乗っかって、飲み物をミロにしたよ。
便秘対策としてはあまり期待してないけど、鉄分とるつもりで飲むよ〜。
鉄剤処方されて三週間の36w妊婦だけど、今日の検査はクリアできた!

前回帝王切開だったのですが、やっと今回の手術予定がたった。
でも今日は不規則でもやたら腹がキューッと痛みを伴って張る。
前駆でも怖いな…。ウテメリン飲んでおくかな…。
536可愛い奥様:2013/03/29(金) 00:01:57.96 ID:KksDoUNGP
赤よー、狭い腹の中であんよピーンはヤメレー。
母の腹はもうはち切れそうでござる・・・
537可愛い奥様:2013/03/29(金) 01:19:17.58 ID:8FqrchmK0
風邪治らなくて寝っぱなし
寝返りと起き上がる時の恥骨痛が昨日からないのが救い
538可愛い奥様:2013/03/29(金) 01:21:18.66 ID:le2qubMBO
37w6d
やっと!やっと部屋片付け終わった!
フルタイムで働いていて上の子もいたせいか、産休入ったのにだらだらしすぎてた
一昨日からは股関節痛すぎて動けなかったけど、騙し騙し片付けたー
あとは産まれてくるのを待つだけだ、ばっちこーい
539可愛い奥様:2013/03/29(金) 04:33:12.51 ID:7D++l+x+0
予定日超過2日目。
前駆陣痛がひどくて眠れない。
逆流性食道炎も再発して横になってると
胃液が鼻まで逆流。苦しいよ〜。
540可愛い奥様:2013/03/29(金) 05:26:40.13 ID:YLZq6NlBO
>>538さん
エライ〜!
私、38w0dですが、まだ全く片付いてません。
『産休入ったら』と思っていたのに、産休入ってから数日のんびりしすぎてたら急に身体が重くなり、つわりもぶり返し、イボ痔まで出来て…なのに調子いい日には出かけちゃうし…(つまり全部言い訳です)

私も頑張って片付けなくちゃなぁ〜!と思いました。
頑張ります(*^_^*)
541可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:20:37.76 ID:UjVLED7L0
一昨日ミスド食べたものです。
レスくれた方は昨日ミスドに行かれたかな?
私は昨日もミスド三つ食べました。。
今日はいまおはぎを二つ食べました。
明日は検診です。。。
甘い物食べると本当によく動く。赤ちゃんも私に似て甘党なのかな
542可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:31:59.39 ID:FQhu+Ruv0
>>529
いつも「浮腫みはないですね〜」って言われるけど浮腫んでる。
自分の足だから分かるよね。
昨日軽く足マッサージして寝てみたよー。
検診お昼だから、それまでに掃除とかして動こうと思うw
便秘も解消しないかな〜
543可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:41:49.51 ID:4CTSS8Td0
>>541
うちも甘いの食べると中で踊り狂ってるよ。
産院の栄養士さんにミスドを食べるなら半分に抑えて、
とモロに商品名指して言われたので食べてないけど、
変わりにチョコレート食べてるわ。
数ある迷信の中で、チョコレート食べるとよく笑う子になるってやつだけ信じてるからwww
544可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:51:49.85 ID:E19cCOKh0
>>543
初めて聞いた>チョコレート
よく笑う子になって欲しいから食べるとしようw
545可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:59:49.65 ID:bjCz2gLJ0
何だか昨日の夜から頭痛い。
寝たら治ると思ってたけど、びみょーな頭痛でびみょーに眠れなかった。

さて今日は検診。運転封印したから徒歩で行くぞ。
Google先生によると徒歩9分ってなってるけど、どのくらいかかるかな。
帰りに買い物する体力あるだろうか。
今日からNSTあるから本でも持って行こうと思ってたけど、頭痛で目を使いたくない気もするー
とか考えてたら便意来たラッキーww
546可愛い奥様:2013/03/29(金) 08:13:37.20 ID:/5DrvvqX0
育児板の予定日超過スレ過疎ってて寂しい。

41w2d

月曜日には入院になるので、今日が最後の健診!予定日過ぎてから3日ごとの健診で、地方だから安いとはいえポンポンお金とんでく…。
全然生まれる気がしないので、月曜日は初めての結婚記念日&人生初入院予定日&誘発うまくいけば子の誕生日になるはず!
なんてエイプリルフール!
547可愛い奥様:2013/03/29(金) 08:53:13.68 ID:iEvNESMM0
33w4d
中の人が毎日ドコドコ元気で安心するけど、私が眠りに落ちる時を狙って腹の中で足ピーンされて、困ったさんだ…母ちゃんを寝かせておくれorQ
548可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:41:52.29 ID:PRIQiIk10
今日から38w
もうすぐこの腹でうねうねしてるモノが出てくるなんて変な感じだードキドキする!
どんな声で髪の毛はどのくらいあるんだろ?wktk
フッサフサだったら面白いな
549可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:28:59.87 ID:MWhYfBOQO
39w6d
本陣痛きたから生んでくるよ!
子宮口5cmあいて4分間隔だ〜
550可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:35:33.81 ID:bByNUVSRO
>>549
わぁ!無事に産まれますように!ドキドキ。
551可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:13:30.54 ID:PTGCuSwC0
>>549
頑張って!!

明日から36週!未知の臨月!
まだまだ出てきてもらっては困る。
色んな準備が全然できてないorz
専業なったのにダラダラで進まんー。
初産だけど、近くの実家にもまだ帰るつもりは
ないし…のんびりしすぎかなー
552可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:34:49.13 ID:9y2GTipJ0
検診行ってきたー
徒歩13分で超ばてたw
買い物して一人カフェランチしよー

だいぶん下がってるね、ほんといよいよ近いかもね、学年の切り替わる微妙な時期かもね。
とのことだった。
そんなには心の準備はできてないw

>>549
頑張れ
553可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:36:48.90 ID:kNjkJLEk0
>549 がんばれ!
554可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:42:22.18 ID:nogmVB/B0
>>549
頑張って!
本陣痛くるパワーにあやかりたいゾウ
555可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:58:29.96 ID:Pff474cE0
>542
多分「浮腫」って指摘されるほどのむくみって、尋常じゃないレベルなんだと思う。
指で押したらへこんだままとか。
私も毎回むくみなしといわれるけど、自分的には超絶むくんでる。
556可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:07:12.36 ID:GnLo63ra0
胸のすぐ下あたりがズキズキ痛いんです
お腹のいちばん上というか…

これって妊婦の仕様ですか?
557可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:44:47.91 ID:nogmVB/B0
>>555
足の甲とかふくらはぎとかひざ裏とか、指で押して戻ってこないけど、浮腫は無しって言われているよ。
ただ何故か足首だけは押して戻ってこない程では無く、医師は足首だけ見ている。
558可愛い奥様:2013/03/29(金) 13:48:26.41 ID:XUOK39j00
>549
がんばってください!!

>551
今日から36wで全く同じ状況ですよー。
部屋の片付けとか全く進まなくて困る…
お互いあまり時間もないですし頑張りましょうね。
559可愛い奥様:2013/03/29(金) 13:59:44.30 ID:HDDll518O
>>549さん頑張ってください!

32w4dで最近22週スレから移動してきたんだけど、雰囲気が全く違ってドキドキする。
同じスレにいる人が陣痛きてるんだと思うと、凄く不思議。
妊娠も本当に終盤なんだな〜
560可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:11:09.33 ID:YLZq6NlBO
>>549さん
今頃頑張ってる頃かな〜(>_<)
頑張れ〜!549さんと赤ちゃん!!q(^-^q)
安産祈ってます!!

このトピのみんなが安産で産めますように(*^_^*)
561大根:2013/03/29(金) 14:13:33.23 ID:jwaeqWV00
244 :Classical名無しさん:2013/03/29(金) 14:09:54.05 ID:l8ieBH6P
お願いします
【スレのURL】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363343526/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
37w
里帰りして、病院の母親学級とマタニティビクスに行ったら
みんなどっこらしょと動いてる中、一番出産の近い私が一番身軽に動けていたらしい。
階段も難なく登れるといえばそうなのだが。
イントラと看護師さんに「首都圏人は普段からよく歩いてるから、身体が出来ているんですよ。こっちは車社会だから、歩くってことがまずないですから」
と言われた。
駅まで15分、病院まで30分、大型スーパーまで20分程度だったし、毎日1〜2時間は普通に歩く生活ではあったけど、足腰が丈夫で動けることは出産するのに役に立つのだろうか。
562可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:17:07.50 ID:1oaUaAct0
>>560
…度々顔文字使って書き込んでる人?
半年ROMれとは言わないけど(その前に産まれちゃうし)
2chでトピとか顔文字とか書いてると叩かれるからそろそろやめようね
563可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:24:16.94 ID:4CTSS8Td0
>>556
昨日、同じく、蹴られてる感じもないのにお腹の上の方がズキズキ痛かった。
ググったけど仕様なのかよくわからず。。
でも同じ症状の人がいるから仕様ってことにしよう。
しばらく経ったら治まったよ。
564可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:39:46.25 ID:M6Rb1rSL0
37w
里帰りして、病院の母親学級とマタニティビクスに行ったら
みんなどっこらしょと動いてる中、一番出産の近い私が一番身軽に動けていたらしい。
階段も難なく登れるといえばそうなのだが。
イントラと看護師さんに「首都圏人は普段からよく歩いてるから、身体が出来ているんですよ。こっちは車社会だから、歩くってことがまずないですから」
と言われた。
駅まで15分、病院まで30分、大型スーパーまで20分程度だったし、毎日1〜2時間は普通に歩く生活ではあったけど、足腰が丈夫で動けることは出産するのに役に立つのだろうか。
565可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:57:38.84 ID:589gdpCG0
36w1d。
まだまだと思っていたらあっという間に臨月なんだねぇ。
お腹の中身は週数に対してちょっと小さめだから、もうちょっと
中でおとなしくしていて欲しいけど、でも、早く会いたい。
わがままなカーチャンでごめんよ。

昨日はお風呂でおっぱいマッサージしてたら、黄色っぽい液体がポタポタ。
話には聞いていたんだけど、実際出たから超絶ビビったw
ヒイィィ…本当に生まれるんだぁ!!みたいな焦り?驚き?感動?
心構えはできてると思っていたけど、やっぱできてないんだなぁ〜
566可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:03:27.71 ID:KksDoUNGP
>>565
私も28w位から乳首から白っぽい角栓みたいのにゅるにゅる出て来てて、
パイマッサージしてたら最近は黄色いのがポタポタ出るよ。
たまに乳首が異様に固くなって痛い時がある。
ちゃんと出そうな乳で安心だわ。
567549:2013/03/29(金) 15:16:45.20 ID:MWhYfBOQO
生んできました〜!
子は3400g超えの大きめベビーで胎便飲むわ臍の緒首に巻いてるわ会陰は裂けまくるわ大変でした…
が、お産の進みは早く出てきた子も超元気ですぐにおっぱい飲んでます
会陰裂けまくりなので安産菌は置いていけませんが、
お産が早く進む菌や産後すぐから母乳がたっぷり出る菌は置いていけるかなと…
つ○○○ドゾー
568可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:18:14.43 ID:sXdL0+ft0
私も乳頭マッサージすると黄色い分泌液出るんだけど、一か所血のような赤いのが出る穴がある・・
母乳は血液だから大丈夫なのかな?
569可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:20:26.96 ID:/0BW/+sFO
足の付け根がずっと痛くて、
お婆さんのように、ゆっくりしか歩けない。
しかも、なるべく歩きたくないぐらい。
まだ35週なのに…
570538:2013/03/29(金) 15:26:58.14 ID:le2qubMBO
>>540
もうすぐ会えますね。
私の場合は有給を産前休暇につけて休んだので、本当ならもっと早く片付けられたはずorz
お腹が痛い気がする、天気が悪くて気分が乗らない、2ちゃん見てた、とか言い訳して
やらなかったツケがたまってきて焦ってました。
540さんも無理なさらないように。
571可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:34:00.22 ID:bjCz2gLJ0
>>567
乙です
新生児スレ?低月齢スレ?で会いましょう。
身体休めてください。


頭痛薬げっとん。飲んで寝たらよくなった。
明日明後日休みか。旦那と息子の3人での休日は最後かもだな。
疲れそうだけどちょっとしんみりw
私がいっとき外食できなくなるから?高い焼肉食いに行こうと旦那に誘われるが、
自分が食いたいだけだろwどこがいいかなー
ググってこよう。いつ行こうかな。
572可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:42:52.36 ID:2DqbrhSxO
36w2d
歩いてると5分もするとお腹が張ってどんどん猫背になってしまう
それでも歩いた方がいいんだと思うけど、年度変わるまでは無理しないようにしとこう

40wまで今か今かと待ち続けるのか〜
573可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:46:19.89 ID:IpTZUPoi0
>>567
おめでとうー
574可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:55:23.01 ID:nogmVB/B0
>>567
おめでと〜
本当に早かったですね。早すぎて裂けちゃったのかな?お大事に。

出産早く進む菌頂きます○
575可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:56:47.60 ID:GnLo63ra0
>>563
レスありがとです
こういう症状もあるってことかな

私は3、4日前からずっと痛くて…
でもうずくまるほどでもなくてずっとちょい不快な感じです

子宮が大きくなって引っ張られてる痛みなのかなぁ
576可愛い奥様:2013/03/29(金) 16:00:18.65 ID:IpTZUPoi0
>>575
同じ症状ありました
助産師さんに仕方ないって言われたから我慢してます
577可愛い奥様:2013/03/29(金) 16:01:00.93 ID:PTGCuSwC0
>>567
お疲れ様〜おめでとう!

>>558
同じ人がいた〜レスありがとう。
そうですね…時間もないことは重々にわかって
るんですがorz
頑張りましょうね!
578可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:26:44.82 ID:KksDoUNGP
会陰裂けまくりって、裂けまくりって皆平然としすぎww
すごく痛そう・・・きれいに元に戻るの?
怖いよー!
579可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:36:28.21 ID:1oaUaAct0
私は結局切ったけど、綺麗に治ったよ
痛みも産後数ヶ月でなくなった
今回も伸びが足りなきゃ切る予定だけど、一昔前の人は裂けるままに自宅で産んでたんだし、多少裂けても大丈夫じゃないかな?
急なお産だと中まで裂けると聞くし、それが嫌なら諦めて早めに切ってもらうほうがいいかもね
580可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:38:22.67 ID:xu21Hg/F0
産休入ってから暇持て余すして趣味のお菓子作る→食べる→太るのループから抜け出せないorQ
581可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:55:47.87 ID:Pf36mdAEI
34w
検診終わったのでミスド買った!
妊娠前はミスドとか全然好きじゃなかったのにな。
最近寝る時腹と腰がギュッと痛んで不安だったけど、
みてもらったら全然大丈夫って言われた。
陣痛怖いなあー
582可愛い奥様:2013/03/29(金) 19:25:24.88 ID:1cbcB4gP0
38w昨日の夜、前駆陣痛だと思うんだけど痛くて声出そうだった。3時くらい。
間隔測ろうにも痛みが5分くらい続いてて、間隔どころじゃない、あまりにもおかしい、朝を待つべきか電話するべきかって考えてたら気づいたら寝てた…
なんだったんだろう。一人目の時の破水した後並みに痛かった。
今日もあの痛みが来るかと思うと怖い…
583可愛い奥様:2013/03/29(金) 19:35:59.49 ID:aPresP4t0
>>541
ミスドに反応した者ですw
買ってモリモリ食べましたよー。
そして私もおはぎ食べたい…っていうか粒あん食べたい。
中の子が女の子だから甘いものを異様に欲するのか??

そして今日で産休入りーー!!
やっとこの日が来たTTすごく嬉しいTT
あとはゆっくり子を迎える準備して、悔いのないよう美味しいもの食べて
生活しようっと。
584可愛い奥様:2013/03/29(金) 20:07:20.39 ID:11oJs+Z50
今日予定日、検診ではまだ下がってない。
内診グリグリ?初めて痛かった内診で帰宅後から出血有り。今日明日でくるのかな?
火曜日に促進剤入院決まったからちょっとホッとしたけど入園式ギリギリかもorz
585可愛い奥様:2013/03/29(金) 20:10:44.19 ID:p0lB6OdV0
>>578
私はお尻の穴ギリギリまで裂けちゃったけどキレイに治ったよ
ただまあしばらくは痛かったし触るの怖かったわ
ウォシュレット時代でよかったと心底思いました…


明日は予定日だというのにまだ中の人動きまくりんぐ
頭はもう恥骨のあたりだけど横を向いてるみたいでわき腹を凄い勢いで蹴られて
マジでゲフッて声が出た
元気なのはいいけどいつ出てくるのか教えてくれないかな
遅くてもいいから心構えをさせてくれよ
586可愛い奥様:2013/03/29(金) 21:19:04.81 ID:CfoMlJS6O
38w1d
お菓子食べずに粗食で頑張ったのに
体重計ったら昨日より400g増!?
もう嫌だ
明日はミスド食いまくってやる( ^ω^)
587可愛い奥様:2013/03/29(金) 21:50:38.43 ID:FQhu+Ruv0
今日の検診1キロ増で何も言われなかった〜よかった@34w
2200グラムで標準って言われたけど、なんか2キロ超えって聞いていきなりお腹が重くなった気がするwww
こんな時間だけど、旦那が帰ってきたら一緒にデザート食べるぞ〜
夕方スタバでフラペチーノのグランデ飲んだけど。
588可愛い奥様:2013/03/29(金) 21:51:50.00 ID:EhJmOw/90
ああー名前どうしたらいいのかわかんなくなってしまった@35w。
一生使う名前を自分らが付けると思うとなんかもう責任が重くて今になって候補すら浮かばなくなってしまったorz
本当に顔見た瞬間これだ!ってなるもんですかね?
589可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:20:09.78 ID:cjxgx5GC0
>>588
私も同じ状況@34w
候補ばかり増えて全然絞れない。
590可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:23:53.02 ID:B82C1ZxA0
>>588
うちは候補三つ位決めておいて、生まれて顔見た瞬間、夫と共に(立ち会いだったので)
「ああ、あの名前だね」
と、スッと決まったよ。

39w3d
やった!今日の内診回避できたー!
ずっとお世話になってた先生だったのと、二人目だから考慮してくれたのと
NSTで張りが無かったから「いいですよー」とやめてくれた。

これであとは来月3日しのげば…!
591可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:11:20.64 ID:bZs9Uli+0
37w
ようやく産休だー!無事に仕事納めできてよかった
できれば産休育休中にもう一人ほしいけど
一人目の時に1年以上生理こなかったし多分無理かな
来週から暇だなー赤ちゃん迎える準備も始めよう
592可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:34:35.31 ID:I3OIrrvvI
>>584
すごい、同じ状況!
今日予定日、内診で刺激して出血有り。
この内診って、どれくらい効果あるんだろうね。
今のところたまに張りを感じる程度なんだけど、、、
私は来週いっぱい様子見て、陣痛起きなかったら入院だー。
593可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:46:50.08 ID:JBfrUSK2O
うちも産まれて顔みて決めようと思ったけど、産まれたてってみんな同じ顔なんだよね…

同じ顔が、硝子ごしにズラッと並んでる感じ

結局個性が出てくるのが退院間近あたりで、名無し期間が一週間あった一人目

二人目臨月の今は、産まれる前につけようと必死に模索中
594可愛い奥様:2013/03/30(土) 00:19:18.12 ID:WjCfQtKi0
>>508です
皆さんありがとうございます。
自分がやってたことはスクワット50回と、座った状態で足の裏同士をくっつけるストレッチと
仰向けに寝てひざを胸のほうに引き寄せるやつです。
(腹が邪魔なので蛙みたいになるけどその分お股も伸びます)
骨盤をひたすら広げる運動してた感じでした。
そのほかには本当に運動なんてしてなかったです。

陣痛の最中思ったことは体力うんぬんより呼吸法のが大事ってことくらいでした。
NSTの波形が振り切れそうな位ぎゅーんと来ますが、
「あーくるわー」って思ったときに深呼吸開始すると大分楽でした。

個人的には産んでるときより産んだ後のがきつかったです。トイレコワイ。
骨盤が予想以上にグラグラになるのでベルトあったほうがいいです。

お産は十人十色ですが何かの参考になれば幸いです
595可愛い奥様:2013/03/30(土) 01:18:31.08 ID:thT2shzC0
>>593
ええっ!?
新生児、顔全然違うじゃん
おまけにそれぞれ個性っていうか性格もそれなりに違うし…
596可愛い奥様:2013/03/30(土) 01:29:36.01 ID:Xt64tVQY0
age
597可愛い奥様:2013/03/30(土) 02:12:01.58 ID:xbBgGEc10
そうだね、新生児と言っても体重が違えば大きさが結構違うので顔も違うように思ったよ。
髪の毛フサフサの子もいるしね。
ただみんな猿っぽい感じは否めないけどw
新生児はガッツ石松と朝青龍とブラマヨ小杉のカテゴリに分類出来ると
どこかで見たけど、たしかに大きくわけるとそんな感じだと思うw
598可愛い奥様:2013/03/30(土) 02:15:50.70 ID:pYzItwYX0
つまり彼らは究極の童顔
599可愛い奥様:2013/03/30(土) 06:22:59.03 ID:BTmFPbw8O
>>597
カテゴリーワロタ
確かに三分類できそうだ

38w
上の子はこの週に出てきたからgkbr
どうしても焼き肉食べたいから明日行くけど、できれば4月2日以降に産みたい
あーでも股関節痛くて泣きそうだから、楽になりたい気持ちもある
600可愛い奥様:2013/03/30(土) 08:21:33.67 ID:BRk8wChC0
37w
食べおさめしたい店がありすぎて財布と胃が持たない…
もう体重は気にしない。
病院の母親教室で、生まれたあとの事を考えたらなるべく3000g以上で産んであげたほうがいい。
それにはお母さんがバランスよくしっかり食べないとねって言われたし。
601可愛い奥様:2013/03/30(土) 08:56:56.00 ID:toMqf8psO
38w
新年度入ってから産みたかったけど今朝破水してさっき陣痛室入りました!
初産で不安だし里帰りで旦那来られなそうだけどがんばります!
602可愛い奥様:2013/03/30(土) 08:58:21.91 ID:l7C+CrLC0
35w
私もようやく産休だー
36wの間に里帰りすればいいよね
郷里は新幹線で3時間なのだが、向こうに行っても暇で退屈しそう
地元の友達に会うとしても土日しか会ってくれないから
平日はどうやって時間を潰そうか・・・
遊ぶ約束は38w頃までに入れておいた方がいいのかしら?
603可愛い奥様:2013/03/30(土) 09:19:58.76 ID:6hWUoH4G0
>>601
頑張れー
私も38w
年度変わってから産みたいからなんとかあと3日と思ってるけど、親は一日でも早く孫の顔が見たいらしく今すぐでも!!と言ってるw
昨日からよく張るからどうかなー、そろそろかな
604可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:30:39.14 ID:iusbSpWr0
同じく38w
昨日drに「年度変わってから産みたいのかな?」
と言われたが別にどっちでもいいw
2学年差か3学年差かの違いだ。結構大きい差だけどw

もしかしたらこの週末が3人での最後の休日かなーとか考えてた。
で3人で買い物行ってきたらめっちゃばてた。っていうかお腹が張るー。
今から旦那の友達家族がくるーおもてなしできるかな。
605可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:45:32.92 ID:kSOtoaNk0
>>601
頑張れ!
もうお腹パンパンだし、私もあやかって直にでも陣痛室に駆け込みたい。
準備運動はもう飽きたyo

なんか、昨夜から無性にお腹がすく。
本当にどうしようも無いほどお腹が空いて空いて。
おまけに異常に眠い。前駆陣痛で起きる→痛みなくなる&お腹すく→眠い→前駆
のループになってるよ。どうなってんだ。
606可愛い奥様:2013/03/30(土) 12:26:39.65 ID:pioMOASIO
38w
たまに下痢の時のような腹痛があるけど、下痢ではないみたいだ。前駆陣痛の一種かな?
4月産まれにしたいから、あと3日待ってくれー
607可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:10:06.29 ID:x8NMzq3aO
私が腰や足の付け根が痛くて、
今までのように料理や家事ができなくなってから、
旦那が仕事帰りに夕食を食べてくることが増えた。
代わりに作ってくれるわけでもなく。
私の分のお弁当でも買ってきて、と言っても、
体に良くないからと言って買ってこないし。
帰り遅すぎだし。
今までは仕事から早く帰宅してたのに。(6時には家にいた)
これが家族って言えるのかな…昨日は3回泣いた。
608可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:12:50.46 ID:IvTAGDS50
36w2d。
まだ正産期に入っていないけれど、ここのところお腹が頻繁に張る。
けど、これが張ってるってことなのかな?と、ちょっと自信なし。
来週は初のNSTがあるし、張りについて分かるかな?
お腹の子はどうやら小さめ。
小さくても順調だし超元気ってことだから、そんなに心配はしていないけど、
次の検診では2500gあるといいなぁ。母体ばかり大きくなってゆくよ。
609可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:37:55.08 ID:pBYeaRZ40
>>607
自分のごはんはどうしてるの?
610可愛い奥様:2013/03/30(土) 16:44:07.28 ID:ZQH9Nr0a0
>>601
頑張れー!

予定日超過一日目。このままだと来週促進剤決定で、そうなると旦那の仕事が重なり立会い不可になりそう
年度変わってからの方がいいからと実母はいうけど、上との学年差や不安で自分としては凄くあやかりたいorz

けど、全く気配ナシorz
611可愛い奥様:2013/03/30(土) 18:27:42.17 ID:l7C+CrLC0
>>604
臨月の妊婦にもてなしさせるって、旦那とその友達夫婦ひどいね
>>607
旦那にはっきり言ったれ。その調子ならアンタの世話は今後しないぞ、ってねw

うちは私も正社員だから家事全般旦那がやってくれるけど、奥さんに甘えてる馬鹿旦那って多いんだね
旦那の給料だけじゃ生活できないから妊娠中でも奥さん働いてるっていうのに
612可愛い奥様:2013/03/30(土) 19:05:56.11 ID:3LznHdLZO
うちの旦那は仕事とは全く関係ない飲み会行ったわ
臨月の私には気遣いもなく、送って欲しいって言われたけど具合悪いって断った
知り合いもいない土地で不安で仕方ないのに他人事過ぎてイライラする
613可愛い奥様:2013/03/30(土) 19:31:37.07 ID:iusbSpWr0
>>611
いや私も奥さんと友達だし、子ども同士も仲良いから気にしてないけど、酷いのかなw
614可愛い奥様:2013/03/30(土) 19:35:23.30 ID:iusbSpWr0
あちなみに一馬力でも生活はできます。
615可愛い奥様:2013/03/30(土) 19:47:41.45 ID:b28ES0Di0
>>614
なんかこの人うざい
616可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:10:22.36 ID:A0L7M2ix0
今日から35w
なんか起きてると胃が圧迫されるし寝てると息苦しい…シムスのポーズをすると息苦しさがマシになるけど横向きになると腹の中で太鼓の達人始める人がいる…
617可愛い奥様:2013/03/30(土) 21:00:48.25 ID:2vyoHr5E0
そろそろ部屋をどうにかしたくて部屋を整理し始めたけど
途中で力尽きて部屋がめちゃくちゃだ。
あと一ヵ月ちょいで予定日だというのにどうしよう
618可愛い奥様:2013/03/30(土) 21:18:44.92 ID:Lh6fN9It0
39w
私は一人目だから、4/2以降に産むべく全く散歩もしていないんだけど、
超過して辛い思いしたりして。
619可愛い奥様:2013/03/30(土) 21:54:32.49 ID:oGmWHBGD0
>>618
ナカーマ。
39w4dですが私も予定日以降に産まれて欲しいから、一歩も外に出ずに寝たり起きたりしかしてないです。
あと少しですががんばりましょうね!
620可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:01:13.15 ID:kSOtoaNk0
>>618
39w5dだけど、もう前駆陣痛が長いので、年度は気にせずできるだけ早急に出てきてもらいたいorQ
4月1日以降だと一人で産まなくてはいけないし。
と思っていたら、かれこれ3時間くらい5-10分間隔で張ってる!
吐き気+下痢なんかもあるし、これは本陣痛に繋がるかも。頼むから繋がって欲しい。
621可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:09:01.77 ID:Qa0x036mP
34w
つわりも収まり、フットワークも軽くなり。
旅行行って歩きまくったのが良かったのかな。健脚になった。
何か今が、1番体調いいかも。
明日は一日中雨らしいから、ゆっくり旦那と手打ちパスタ作ったり
読書したり、ゲームしたりしよー。
622可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:24:56.61 ID:9MqvCYqS0
超過3日目。
経産婦だし予定日より早まるとまわりに言われてそのつもりでいたら、全然予兆すらないまま超過してしまったw
子が小さめだから予定日付近で誘発すると医者に言われながらも、最後の検診で急成長してたみたいで誘発も延期w

どう転んでも今年度中に産まれると思ってたのに、予想外に4月2日以降の可能性が浮上して、早く出てきてって気持ちとあと3日待ってって気持ちが揺れ動いてる…w
623可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:31:09.30 ID:MsePMRJq0
初産だけど早生まれになってほしいと思ってる我が家は変なのかな?
保育園事情は悩ましいけど、小学校までまるまる一年長くなると思うと・・・
624可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:34:16.06 ID:BMhlS1rXO
【閲覧注意】6歳の娘がさっき死んだ・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364633764/
625可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:57:27.72 ID:aP3dfZzd0
今日からこのスレに仲間入り。
今日で仕事納めも果たし、ようやくゆっくりできそう。
これからは仕事を口実に先延ばしにしてた
家の掃除や赤ちゃん部屋作りを頑張らないとなー。
626可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:08:01.75 ID:OJWkGGMc0
36週
念願の美容室行ってきたぞー!
心配してたシャンプーより何より重度の頻尿
具合に参ったw
一回途中で行かせてもらったのに、またすぐ
行きたくなって真っ最中だったし何とか我慢
して終われた…orz
シャンプーより尿意かい!と意外な盲点でした

横向きに寝転んでても座ってても立ってても
腹から浮き出てくる程に動きまくり膀胱はグリ
グリされ痛いわキツイわ…みんなそんな感じ?
627可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:25:18.86 ID:cvNcGbG20
かれこれ二時間、お腹の中で暴れてる。
いい加減、落ち着いてくれ。。
628可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:27:55.08 ID:wfdQB/h30
>>623
それぞれの事情や価値観があるんだから、「こんな我が家は変?」と聞くことに何の意味があるのか...
小学校までの時間が長い方がいい家庭も、その反対やどっちでもいい家庭もあるんだから、
変?なんて聞く方が変だよ。
629可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:49:32.23 ID:q1GxZGU8O
32wで中の娘は約2122gと言われた。
私は約3800gで産まれたらしく、母から同じくらいになるだろうと言われてる。
痛い胎動も頻繁でよく動いてるので、じっとしないごそごそよく動く子供だった私に似るだろうとも。
『子育てとは小さい頃の自分を育てること』と聞いたことがあるけど本当かな?
私はあんな迷子になりまくってた私を育てられる自信がないよ…。
まだ産まれてないのに、母に感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいだorQ
630可愛い奥様:2013/03/31(日) 00:18:10.43 ID:s3BAZKJX0
34wで2400g
3000ちょいが理想だなー
631可愛い奥様:2013/03/31(日) 01:51:26.48 ID:pAJ2Y0o/0
39w
なんかお腹下がってすごい食欲が…

体重ヤバくなる…
632可愛い奥様:2013/03/31(日) 03:40:03.05 ID:wGA3NmrA0
>>618
わたしも…!39w2d!
昼寝しすぎて目がさえてしまった。
旦那が4/2以降出来れば希望で、
全然動いてない…。あとすこし!
633可愛い奥様:2013/03/31(日) 04:59:45.35 ID:XG3kA7H8O
喉風邪ひいたよー
苦しくて寝れない…皆さまはお気をつけください
634可愛い奥様:2013/03/31(日) 05:20:14.04 ID:srwBKmzd0
昨日の夕方から頻繁に張るけど、途中1時間くらいきえちゃったり、
夜も何度も起きるけ最長1時間くらい眠れるのでやっぱり前駆っぽい。
本当にもう飽きたな。
と思っていたら水っぽいおりもの?が流れてくる感じがする。
においかいでみたけど、破水と区別つかない。あー、お腹痛い。また張ってきた。
635可愛い奥様:2013/03/31(日) 05:39:01.97 ID:h7olL+sH0
4月1日に産まれてきたらちょっとネタになってウマーとか考えてる軽率なかーちゃんでごめんw

最近毎晩足がつるー!
頼むから両足同時はやめてくれw
636可愛い奥様:2013/03/31(日) 06:42:18.38 ID:mBoWB/cX0
4月4日予定日だったけど、3月24日に産んで来ました!
早生まれとか気にしてたけど、元気に生まれれば無問題。
みんな安産になりますように!
637可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:38:48.90 ID:bpyTk5r/0
今日から37週。
胎内環境が少々よろしくないとのことで、明日方針を決めて、早めに出してしまおうという話に。
帝王切開なら明日の出産になるだろうけど、誘発ならすぐに出て来ない可能性も高いし、どうなるかドキドキ。
私的には上の子達との学年差があるから、4月1日に生まれて欲しいなあ。
義理の母も4月1日生まれなので、同じ誕生日なら大喜びしそうだ。
638可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:46:17.24 ID:bpyTk5r/0
あと、帝王切開の可能性はかなり低いけど…とは言われつつ、どうなるか分からないから朝は絶食で、と言われている。
元気で生まれてくるならどちらでもいいものの、36歳で3人目、これ以上はもうキツイので、開腹されるなら卵管結紮してしまいたい。
639可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:22:20.74 ID:XG3kA7H8O
>>634さんはもう病院行ったかな…大丈夫だろうか。

>>638さんと同じく卵管結紮希望なんだが、実母に猛反対されてる。
危険性を心配する気持ちは分かるんだけど、私は確実さが欲しいんだよね…
640可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:42:09.92 ID:pBfUpa5z0
>>638
私も今回三人目で、次の予定はもう無いからいっそのこと卵管縛ってもらえたら、とか思ってたんだけど、
出産時に大出血して、先生が必死で止血してくれて子宮温存って大事なんだなーと思った。
641可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:50:58.46 ID:iui8ENIC0
>>638
うちも今回3人目で、経済的にもう予定ないから縛ってもらいたいと思ってる
のに旦那が反対
身体にそんなことしなくていいってさ
できて困るのはお前だろうに
私が出来やすくて不安だからレスまっしぐら〜な予感w
642可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:03:07.89 ID:3MebuF8b0
私もそうだけど、三人目妊娠中の人が意外と多くて驚いたw
>>641さんと状況ほぼ同じだわ
年齢的には余裕で産めるけど、経済的に三人で限界ギリギリ
うちは普通分娩予定なので、夫はパイプカットしようかとか軽く言ってるけどどうなることやら…
643可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:23:06.35 ID:kPirpDzL0
私も3人目
他のスレでは肩身狭いからなんか嬉しいw
普通分娩予定だけど、もし帝王切開なら結紮希望したい
でも旦那にそのこと伝えたら嫌な顔してた
男の人は結紮嫌なのかな?
644可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:51:12.70 ID:YVLmkuEH0
39w
おしるし無し。尿漏れがやっぱりひどい。毎日何度かは「あっ」て思う事があるんだけど、最近は破水だったらどうしようと思ってる。怖い。
645可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:11:48.80 ID:cRC9nokW0
朝から腹痛と共に下痢…。張りはあまり感じないから、前駆ではないのかな。
昨日の焼肉の脂でやられたのか、出産が近付いているのか。
早く会いたいけど、あと2日待ってくれー
646可愛い奥様:2013/03/31(日) 14:59:25.78 ID:HadypXiNO
38w
股関節痛すぎて歩けなくなった…昔テレビでみた国会中継の牛歩戦術並みの速度で歩いてる
椅子に座ったり布団に横になれば多少ましだけど、辛すぎるー
一人目の時はこんなことなかったのに、やっぱり何もかも前回と同じって訳にはいかないんだろうな
産んで痛みが少なくなるといいんだけどorz
647可愛い奥様:2013/03/31(日) 16:36:33.90 ID:6bYlUQ3k0
>>643
体にメス入れてまでの避妊をさせるのが嫌なんじゃない?
私も旦那がパイプカットするって言ったら嫌だなぁと思う。

てかゴムじゃだめなん?
我が家は子作りするという明確な目的がある時以外ゴム必須だわ。
648可愛い奥様:2013/03/31(日) 16:48:00.57 ID:iui8ENIC0
>>647
ゴムが完璧ならいいんだよ
でも出来やすい人はやっぱ不安
うちは計画的に3人だけど3人とも避妊やめてすぐ授かったし、ゴム外れたりとかあったらと思うとレスでも仕方ないかと思ってしまう
旦那はいざとなれば俺が頑張って養うとか言ってるけど
ま、だからって縛るのも完璧な避妊とは言えないらしいけどさ
649可愛い奥様:2013/03/31(日) 17:41:35.17 ID:pAJ2Y0o/0
低用量ピルかリングはどうなのかな?
650可愛い奥様:2013/03/31(日) 19:26:28.29 ID:DD6kf96dO
36歳初産
皆さん3人目とか、上の子達の面倒を見ながらですよね、
すごいなあ。
出来れば兄弟は欲しかったけど、両親遠方の共働きだし
無理かな…
そんな38w2d
4月2日以降希望なので明日は
検診以外は寝たきり生活かな(´д`)
651可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:01:06.84 ID:srwBKmzd0
>>639
ありがとう。634です。
結局破水では無く水おりものでしたorQ
しかも、5-7分間隔の陣痛6時間続いて、消滅。子宮口1.5cmで家に帰ってきました。
もう1週間以上10分以内間隔の張り続いているので、次はいつ病院にいけば良いかと聞いたら
口がきけない程の痛みになったら、病院においでって。
既に最初の1時間くらいはその程度には痛いんだけど、なんで本陣痛に繋がらないのだろう。
652可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:14:10.80 ID:T77bkwbwO
601です。
応援してくださった皆さんありがとうございました。
本日午後2時半、3200グラムの元気な男の子産んできました!
破水から始まり陣痛室入ってから丸一日、分娩室入ってから8時間、結局吸引になってしまうという安産には程遠い出産でした。
私自身1.2Lもの出血で、入院病棟への移動さえストレッチャーでした。
しかし子は可愛い…!
そんな出産時の苦労なんて顔見たら吹っ飛ぶという話がよくわかりました。
安産菌は置けないけど、皆さん元気なお子のご出産お祈りします。
このスレには大変お世話になりました!
ありがとうございました〜。
653可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:36:56.03 ID:Q9veIMPE0
今日から39w
2日前から黄色いサラッとした生臭いオリモノ?が少しづつ出ます。
これっておしるしでしょうか?
同じような方おられますか?
654可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:58:09.25 ID:3MebuF8b0
>>653
妊娠中期からずっと似たような形状のおりものに悩まされてるけど、切迫とかの指示は出たことないよ
2日前から急にってのは気になるね
655可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:20:40.26 ID:QwjOrZde0
>>654
ありがとうございます。
破水だったらドバッと出るかなと考えたり…
朝一で検診なのでこのまま様子を見てみます!
656可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:27:53.45 ID:kopmGUBM0
よし、あとか24時間…!!@39w6d
657可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:36:09.34 ID:1YNWjwxuO
39w6d、初産。
昨日無事3000g越えの男子を産んできました!
破水したものの陣痛が起こらず、促進剤導入。
すると腰に激痛&猛烈な便意が!
腰いたい〜!!トイレにいかせて!!
とガルガル唸ってたら、気づいたら赤ちゃん産まれてましたよ…。
心音が弱りかけ、吸引したおかげみたいですが。
腰の激痛&便意が始まってから1時間半程のスピード出産に驚いてます。
膣やら腹が痛むような本番の陣痛がいつ始まるんだとgkbrしてる間に産まれちゃった感覚です。
陣痛が始まって早く産まれる菌をおいていきますね〜
つ◯◯◯
658可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:55:51.69 ID:vBr9y5WD0
おお、凄い速い!おめでとうございます!
スピード安産菌もらっていきます○
659可愛い奥様:2013/04/01(月) 01:05:53.16 ID:n2v0Ng4Z0
日付変わっちゃいましたが今日からこちらにお世話になります
最近左股関節が痛くて痛くて…歩いていると釣りそう?になることが多々あります
妊婦によく聞く恥骨痛とはまた別のものなのかな?
怖くてウォーキングもできず体力がどんどんなくなっていくので不安です
660可愛い奥様:2013/04/01(月) 01:25:24.85 ID:E8PcwOjjO
骨盤が開いてきたからじゃないかな?
私もおしりの筋肉から足にかけて、つりそうなのを我慢してたけど、トコちゃんベルトでかなり楽になった。
661可愛い奥様:2013/04/01(月) 01:37:46.80 ID:rp7y8NKp0
>>657
おめでとうございます。
陣痛が始まるスピード出産菌頂きます○

張ると二周りくらい縮むのに、中々本陣痛にならないので本当羨ましい。
一眠りしたらまた10分前後の張りが始ってしまった。今度こそ本陣痛になって欲しい!
662可愛い奥様:2013/04/01(月) 01:40:47.99 ID:IH1kviQxi
私も産んできました。
初産なのに経産婦なみの安産だったそうだが痛いもんは痛いし、思い出すだけでgkbr
会陰切開しないで済むよう一生懸命マッサージしてたのに
結局切開したうえに、別のところまで裂け、さらに脱肛にまでなって座るのも激痛…
産むのも産んだあとも大変だけど、わが子は本当に可愛いです
みんなもこれから頑張ってね!
663可愛い奥様:2013/04/01(月) 03:00:58.01 ID:m2XysJM50
ご出産おめでとうございます
私も産んだ…夢を見ました。安産菌いたたぎます!
664可愛い奥様:2013/04/01(月) 03:36:08.38 ID:CwRTpRWN0
638です。
本陣痛がきたっぽいです。
頑張ってきます。
665可愛い奥様:2013/04/01(月) 03:40:08.25 ID:QwjOrZde0
>>664
わぁお!
頑張ってくださいね!
666可愛い奥様:2013/04/01(月) 04:35:09.34 ID:n4FO0wu+0
38w4d
かれこれ2時間くらい16分から8分おきに1分ほど下痢の時みたいな痛みがある
初産婦は10分間隔きったら病院に連絡くださいって言われてるけど、全部が全部10分きるわけでもないし、どのタイミングで連絡したらいいものか…
小心者なので前駆だったらとか一旦帰宅になっちゃったらとか思うとなかなか踏ん切りつかない
とりあえず5時まではねばってみようかな!
667可愛い奥様:2013/04/01(月) 04:51:02.21 ID:rp7y8NKp0
>>684
頑張ってきて下さい。
私も続きたい!

>>666
かれこれ5時間7分間隔くらいの収縮が来ているものが通りますよ〜
昨日も10分未満の収縮で病院いったけど、帰されてきました。
けど、気になるのなら取りあえず病院に行ってみては?
私も昨日の今日で連絡しにくいのだけど、病院に行ってまだだよ、って言われると少し落ち着いて眠れますよ。
668可愛い奥様:2013/04/01(月) 06:21:14.42 ID:gbLRRfdm0
予定日超過〜。
手根管症候群になってしまい、手が動かない一ヶ月でした。
上の子の髪を結うのが毎日辛くて辛くて…。

もう、さっさとでて来てくれ。
でも、できれば明日まで待って。
669可愛い奥様:2013/04/01(月) 06:37:56.93 ID:kopmGUBM0
39w6d
なんとか夜通しの腹痛が去ってくれた!後18時間…!

なんか勝手なジンクスで、ヤバイ、お腹いたくなってきた〜!って時に
思いきってベッドから出てテレビ見ながらなにか食べると痛みが収まる。
お陰で体重ヤバすぎだし端から見た印象悪し

さっき鏡でお腹見たら冗談みたいにお腹下がってきてて少しあせる。
670可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:46:13.47 ID:CwRTpRWN0
638です。
5時11分に生まれました。
二人目より時間かかりましたが、それでも出血も少なく安産だったと思います!
しかし37週1日目という早目の週数、まさかの誘発なしでの4月1日生まれとは。
「この日に生まれておいで〜」という、語りかけは本当にきくんですね。

これからの方頑張って下さい!
安産菌置いていきまーす。
671可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:54:03.78 ID:AwfTwwrL0
>>670
おめでとうございます!

今日から37w
ずっと切迫で安静気味にと言われていたけどようやくここまで来たー。
今日から上の子を公園に連れて行ってあげよう。
でも計画無痛予定だから動き過ぎもちょっと怖いかな…
672可愛い奥様:2013/04/01(月) 08:07:25.18 ID:kJy04Cqx0
なんかスレ伸びてると思ったら出産続いてる。
おめでとうございます。

予定日まで10日、昨日ちょっとくだしたり生理痛に似た腰痛があったりで、
そわそわしてたけど今日も引き続きなんかドキドキw
「出産 兆候」でググったりしてしまった。
さぁ産むぞスレって今あるのかな。
超過スレは落ちたって上の方でレスあった気がするけど今度はお世話になりたくないな。
673可愛い奥様:2013/04/01(月) 08:14:56.40 ID:MqgiG3pr0
>>670
おめでとうございます!
私も早く出ておいでーと言い聞かせてるんだけど、まったく出てくる気配なしの39w
切迫早産安静だった上に37wにはいつ生まれてもおかしくないと言われていたから
もうみんな待ちくたびれてるよ
674可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:50:09.11 ID:QxjzUqEo0
出産された方おめでとうございます!
39w0d、布団に入ってから明け方まで一睡もできなくなって一週間。
もう割り切って昼寝するようにしてるけど辛い。
胎動と張りが気になるのもあるけど、初産で緊張してるのかな。
675可愛い奥様:2013/04/01(月) 10:21:47.07 ID:rp7y8NKp0
>>670
おめでとうございます。

あやかりたい、予定日ちょうど。
昨夜からの前駆でお腹が大分下がった。寝不足のためか陣痛また遠のいちゃったけど、
次来たら本陣痛になる気がする。頑張れ中の人。
676可愛い奥様:2013/04/01(月) 10:44:40.76 ID:CQ3ra8ZZO
皆さんおめでとうございます!
私も寝られない…昼寝もダメor2
左向きでしか何故か眠れないので、左下の骨盤?が痛くて痛くて…
身体中が傾いてる感じで、つらい〜
677可愛い奥様:2013/04/01(月) 11:03:19.96 ID:N1Y+BSiV0
今日から旦那が2週間研修で県外に行っている。
予定日まであと8日、心細いし、不安だけど旦那も頑張ってるから私も頑張る!
7日にパパ帰ってくるからその日に産まれて来てねーって毎日お願いしてるw
678可愛い奥様:2013/04/01(月) 11:05:13.62 ID:DV/fbekO0
わ、出産ラッシュだね。皆さんおめでとうございます!
もうすぐ39wなのに何の兆候もないよ…はやく出てこーい!
679可愛い奥様:2013/04/01(月) 11:06:06.76 ID:smnwygrY0
39w6d
やたらと眠い…
でも寝てると胃袋蹴り上げられる…
680可愛い奥様:2013/04/01(月) 11:49:50.42 ID:XlUYY/6Xi
超過12日目!

今日夕方から入院&誘発予定だったけど、朝からおしるし?水っぽい出血がダラダラ続いていたので、早めに入院。
内診してもらったら、破水ではないけど夜中に生まれるかもね!とのこと。

ちょっとずつお腹痛くなってるし、タイムリミットまであと12時間!

ようやく生まれるのかと思うと嬉しい!
681可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:44:45.85 ID:Y78P44Cx0
33w2d
愚痴注意

お腹も大きくなって出産が近づくにつれて
やっぱり子供にアレルギーが出たら可哀想だなぁとかなるべく必要なければお菓子も早くから与えなくていいよなーとかいろいろ現実的に思いはじめた
そしたら昨日実母との会話の中で「今の人は気にしすぎ、なんでも好きな物を食べさせれば良い」「もしあんたが神経質でも私は勝手にこっそり食べさせるからねw」とかいう発言が出てきてもう逆に一気に神経質っぽくなってしまった
今までは深く考えてなかったのもあるけど、私自身アレルギー体質だから辛さはよく解るし母も理解してないわけじゃないはずなのになんでそんな事が言えるのか?
元々更年期で毒親気味だったけど落ち着いたと思ったのに私のお腹にいる子供に対して「どうせなら好きな物食べて○ね!」だって、意味不明

ついイライラして生まれた子供を汚い手で触られたくない!とかまで考えてしまう

旦那も過保護とかあんまり気にし過ぎるのは良くないよねーみたいな事を言いはじめて、は?私味方居ないの?状態
今の人云々でなく育児が進歩してるって事なのに思い込みと古い知識だけで私の子供に対してペット感覚で物を与えようとしてるのが本当に理解出来ない
これから生まれるまでの間にどういう子育てするかはちゃんと説明して必要あれば病院の先生にも意見貰わないといけないなと思ったわ
682可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:02:32.68 ID:moiLgP1r0
>>681
アレルギーまで読んだ
683可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:20:09.05 ID:gGn7U1/e0
>>681
育児ノイローゼまっしぐらだね
684666:2013/04/01(月) 13:25:42.64 ID:RdsuixFbi
結局本陣痛だったみたいで今入院中。
現在五分間隔で子宮口五センチくらい開いてるそうです。
今日中には産まれそうだとか。
がんばってきます!
685可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:35:05.74 ID:MKudx4ey0
>>681
最近の育児書一冊買って旦那と意思統一はしとくべきだね。
うちも上の娘の時はピリピリしっぱなし。3歳手前の今でも。
最初は旦那も無理解だったけど、娘には軽い卵アレがあって、
目に見えて異常が出るから段々旦那も協力的になった。
箸の共用とか、他育児に関しては今でも実母義母共にぶつかることもあるけど、
芯を通しつつ、偶には自分を振り返ってみて多少は気持ちを大らかにしつつやってくしかないよね。

今でもイラッとすること言われてストレスで腹が張ったりするけど、
少し子から手を離して見守ってみてる…。それも大事かなと思って。
686可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:54:05.17 ID:N1Y+BSiV0
>>684
頑張ってー!
687可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:07:14.52 ID:smnwygrY0
お腹が張って痛いような…
この時期皆様すぐに病院に行けるようにちゃんとお化粧して服着てらっしゃるんですか??

毎日パジャマのまま、すっぴん、寝癖すら直してなくてヤバイかな。
本陣痛来てもいいように着替えようかな。
688可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:27:03.60 ID:4HTrE8Pj0
>>687
わたしも用がなければスッピンパジャマです!今日生協の方が来るの忘れてて焦った!おしるし?数日続いてて食料品買いに行ってもいつまでの分を買えばいいか迷う。
旦那は、冷蔵庫空っぽにしててほしいみたいで。あと10時間か、もう動きはじめてもいいかな
689可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:10:04.12 ID:KoMvZkAr0
今日から37w 前駆とかなんにもなく胎動も激しい まだお腹でのんびりしていそうな二人目。
上の子のお弁当の都合もあるし、できれば4/12あたりに生まれてほしい。
4月下旬から家庭訪問も始まるし、退院直後に先生来るとか家の中がどうなっているか想像できなくて怖いw
690可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:57:31.44 ID:Jg0EoOePP
アレルギーか・・・。
うちの実母がアレルギー過剰反応してきてうざい

卵は食べるなとか授乳中も一年間食べるな、アタシの友達の娘も布教して実践してる、
あんたと兄の妊娠中、気をつけなかったらアトピー持ちの兄が産まれ、
気をつけたらアレルギーなしのあんたが産まれたから間違いない!ふじこふじこ
って感じで何十年前の知識?ってやつを徹底的にゴリ押ししてくる・・・。
正直卵好きだし食いすぎなきゃいいんじゃないのん?って思ってしまうし。
はあめんどい。
691可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:18:11.44 ID:JJ51idXf0
アレルギーの件
アレルギーを起こす可能性が高い子に故意に安全が確証しない物食べさせるのは殺人行為扱いなんだよねー
今、虐待とか話題になってるから病院は直ぐ関係機関に通報するし。
身内だろうが逮捕とか十分ありえるから怖いよー
って流してます。ホントだし。
実際、私の子供が重度のアレルギー症状で掛かりつけから大きい病院に緊急搬送された時に入院手続きの一貫として母子を隔離してからそれぞれ尋問。
着替えを口実に子供を全裸にして虐待が無いか確かめるボディチェックがありました。
もし虐待が疑われたらそのまま子供と切り離されて、通報されるんでしょうね。
692可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:22:20.96 ID:rp7y8NKp0
>>684
がんばれー

羨ましいなぁ。
5分間隔の陣痛で結構良い陣痛が来ているけど、指1本しか張らないからと
帰宅になっちゃった。残念。
でも、今日明日、遅くとも3日後くらいでは無いかと言ってくれた。
けど、やっぱり陣痛遠のいてきている。疲れてしまったからか?
693可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:06:45.28 ID:/8ug9xYIO
今日って事はもうないだろうからオロナミンC買ってきた!
明日から運動開始!
坂や階段が多い町だから股関節の運動にはいいのかな。

相変わらず大きいから38週で産めるように頑張るぞ!
694可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:20:45.16 ID:WxRINkX50
39w1d
予定日7日なんだけど、超えそうって言われちゃった…
先週も先々週も子宮口1cmで今週も同じ。
グリグリされてすごく痛いし体しんどいしもう早く出て欲しい。
便秘も酷いしそのせいで体重増えるし…
あーつらい!早くでてこーい!
695可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:19:50.01 ID:v8txUeku0
入院時の注意書き「付け爪、マニキュア、つけまつ毛、コンタクト、化粧、アクセサリーは
とってきてね」っていうのを見た旦那に、どれ一つあてはまらない嫁って・・・と呆れられた。
化粧はしてますよ・・・(小声)
696可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:21:52.20 ID:aywGycD50
毛話注意



妊娠してから一度も体毛を剃ってない。
元々ダラで、上の子の時はボーボーのまま産後助産師さんに着替えさせられて気まずかったので、今回は…と思いながら超過5日目。
やっとカミソリ買ってきたよー!
さよなら1年近く一緒に過ごしたわき毛…
697可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:24:29.10 ID:ulEksYlui
38w3d
今日になって骨盤が狭くて赤ちゃんが降りてこれないからって帝王切開が決まった
これまでは沢山歩いて、おっぱいマッサージも頑張ってね!って言われてたのに
病院の都合で手術まであと10日近くあるからそれまで安静に過ごすよう言われたw
お散歩しないと体重の増加が心配だ...
698可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:29:40.23 ID:/+7NCd750
胎動痛すぎ。臨月になると大人しくなるって聞いてたのに。
歩いてると紛れるから家のなかをウロウロウロウロしてる。
本格的に歩いて早く出てこられてもちょっと困るのよ…
699可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:40:46.03 ID:POV8S9Ho0
>>694
予定日近いですね!私は6日です。ドキドキしますね

>>696
私は妊娠すると手足の毛が無くなる… でも産後は見事に元通り

現在39w2d
38wの診察で子宮口3センチ開いてると言われたのに、今回は進展無し
でも内診の後で出血が軽くあるから柔らかくはなってるんだろう
多分今日中には産まれない。新年度産まれ決定。
男の子だから、幼稚園入るまでの期間が長いと子育てしんどいかなーとか考えちゃう
3歳になり次第すぐ年次途中から入れればいいんだけどね
700666:2013/04/01(月) 22:00:20.64 ID:RdsuixFbi
19時23分、3094g男の子出産してきました!
まさか自分があんなに絶叫できるとはと驚きwのどがひりひりしてます。
切開ありだったので100%安産ではなかったですが、旦那に立ち会ってもらえてすごく絆が深まった感じがします。
ので旦那立会いできる菌置いてきます。
つ ◎◎◎◎
このスレの全員の皆さんの安産をお祈りしてます!
701可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:14:05.57 ID:mu3il/KI0
>>699
一日違いだ!
ほんと、ドキドキですね…

>>700
おめでとうございます!
そしてお疲れ様です!
安産菌いただきます!つ◎
702可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:28:33.69 ID:cj1Ct8TT0
>>700
おめでとうございます! そんなに絶叫したん
ですねw
旦那が3交代制の仕事なのでうまく立ち会いに
当たるように菌いただきます! つ◎

36w まだもうちよっとお腹の中にいてね〜。
胎動が相変わらず激しすぎるからまだ大丈夫
だとは思うけど激しすぎて毎日イタタ…。
皮膚から浮き出るのが痛いよ〜!
703可愛い奥様:2013/04/02(火) 00:20:51.99 ID:LIha1GKJ0
>>700
おめでとうございます。

後から陣痛始った方々がどんどん出産されて、ちょっと凹む。
NSTによると立派な陣痛みたいなのに、全然下がってこないので結局途中で消えてしまう。。。
そんな私の今日の前駆陣痛はお尻痛い。少しは下がってきているといいな。
704可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:06:33.99 ID:3ApQxdGa0
あー、ねじれるような胎動が気になるし痛くて眠れない。
切実に寝かせて欲しい
705可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:07:40.03 ID:Kucgg8ri0
38w1d。ほんと恥骨が限界。限界なんだけど子は2500gくらいだったからまだお腹の中で育てたいな。恥骨なんとかよくならないかなぁ。
706可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:09:25.66 ID:LIha1GKJ0
おしるし来た!
ひと月の前駆の日々・・・やっと次のステップに進みそうだ。
今はお腹張りっぱなし+おしり痛いけど、痛いのウェルカム!ゴールまで後少し。。。だといいな。
707可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:36:48.16 ID:tlFHFH310
寝れない…暑い…胎動痛い…
708可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:47:40.77 ID:SbFfq7cM0
>>700
おめでとうございます!
明日早朝から促進剤入院。旦那は明後日から仕事多忙なんで明日上手く陣痛ついて産まれてくれれば立会いできるからあやかりたい!
二人目だけどあの痛みに一人耐えきる自信がないorz
709可愛い奥様:2013/04/02(火) 03:55:06.69 ID:DGalietL0
>>707
オレ…オマエ…キモチワカル…
710可愛い奥様:2013/04/02(火) 06:07:20.76 ID:H7N/FtZxi
26日に逆子のため予定帝王切開で産んできました
硬膜外と腰椎麻酔の併用で、術後も座薬効いていたので余り痛い思い出はありません
安産菌は置いていけませんが、同じ帝切の方いましたら
術中麻酔、術後痛み止めばっちり&背中注射痛くない菌どうぞ つ◎◎◎◎

母子同室やってみて、後期の頻尿とネレンヌは役に立ったなと思います
分割での睡眠や早朝覚醒に慣らされていなかったら辛かった…
あともっとケーキやクレープや菓子パン食べておくんだった!
妖精スレから不安スレ悪阻スレ、週数スレとお世話になりました
ここの皆さんもあと少し、安産をお祈りしています
711可愛い奥様:2013/04/02(火) 06:43:44.49 ID:tlFHFH310
>>709
ネレタカ?ネレタカ?
712可愛い奥様:2013/04/02(火) 07:38:45.50 ID:K63p1TKJ0
>>710 おめでとうございます!

まさかの新年度突入!
2週間前から子宮口開いてるし赤さんも下がってきてるのに、前駆陣痛すらない。
昨日から胎動が激しくなってるし。子宮拡張しようとしてるのか・・
713可愛い奥様:2013/04/02(火) 08:16:25.20 ID:/ArA9Sy90
運命の一日が過ぎた。

昨日はなんか陣痛きた気がして「まさかの4/2産まれ来るか?」と
ドキドキしながらアプリで開始・停止押してたけど、
いつの間にか爆睡してたらしく起きたら陣痛の長さが99分で止まってた。
停止押さずに寝たんだろうなw

胎動は全体的に下の方で感じるようになった気がする。

一日雨だしお迎え以外は引きこもろう。
714可愛い奥様:2013/04/02(火) 09:16:32.16 ID:gF7eszC40
>>710
おめでとうございますー!私は今週の検診で帝王切開日決まるかな…初妊娠、初出産が帝王切開でドキドキだけど>>710さんと同じように産後あまり痛くなりませんように!
715可愛い奥様:2013/04/02(火) 09:18:07.96 ID:HFmXxDP0O
>>710
おめでとうございます!!まさに欲しかった菌頂きます!つ◎
金曜日予定帝切してきます。
716可愛い奥様:2013/04/02(火) 09:18:53.13 ID:VzCDNuaO0
>>710
おめでとう!
いいなー。
私は硬膜外と腰椎麻酔併用で逆子の外回転術受けて来たよ。
2人目だし自然分娩にこだわりもないからあの時出してしまいたかった…
717可愛い奥様:2013/04/02(火) 09:32:10.91 ID:dkvt4rsY0
学年きりかわった!
今ここにいる皆さん同学年母になるね!
どうぞよろしく!

35w。
昨夜は眠りが浅かった…
718可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:34:08.19 ID:J9OkA/zKi
>>710
痛くない菌いただきます!つ◎
719可愛い奥様:2013/04/02(火) 11:04:23.04 ID:UpjzqQhNi
34w1d
昨夜、あとひと月で生まれるよ〜部屋どんな風にしようか〜等、生まれた後の事を主人と話したからか、昨夜はすごくお腹が張って、中の人が一晩中下の方に移動して、チクチク痛かった…来月1日まで、まだ腹の中にいてくれ〜!
720可愛い奥様:2013/04/02(火) 11:17:40.42 ID:j7u7eK1o0
皆様出産お疲れ様、おめでとうございます。
もともとそんなにお腹はらない初産38w3d……。
38wにはいったのに…ちゃんと陣痛くるのか心配。
赤子もそんなに下がっていないような。
動いて、どんどんお腹はらせて!と言われているが
恥骨と股がいたくてストレッチが精一杯。あー不安だ。
皆さん前駆陣痛とか辛そうだけど、
兆候が何もないのでちょっと、うらやましく思ってしまう。
721可愛い奥様:2013/04/02(火) 11:49:17.94 ID:bL/3bvmv0
34w4d
前回の検診で2センチちょいと言われていたけい管長が
今日は3センチになってた。
引き続きウテメリン服用と安静だけど、戻ってて良かった!
体重が気になるけど、仕方ない・・食事制限にも限界がある。

次回から1wごとの検診で出産が近づいているんだなーと実感。
陣痛恐いまだ産みたくない、という気持ちと早く産んで抱っこしたいという気持ちを
行ったりきたりしてるw
722可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:31:51.04 ID:GdyxWyeTP
38w3d
ずっと逆子だった為これから入院で明日帝王切開
初産、手術も入院もしたことなかったのでgkbrです
このスレと中期スレでは沢山の思い出が…特にグラコロ祭りw
>>710さんの菌頂いていきます
つ◎
いってきまーす!
723可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:41:27.45 ID:ScFL0E/J0
39w
ウォーキング毎日1時間やってるけど、全くお腹が張らない...
もともとよく歩くほうで、ずっと2時間くらい平気で歩いてたけど
腰も恥骨も足の付け根もどこもいたくない
階段もひょいひょい登れるし、走れるし、掃除洗濯もまだまだ余裕
子宮口はかろうじて1cm

こんなんで、ほんとに生まれるんでしょうか?w
724可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:55:22.04 ID:SEtdTaLa0
病院で「よく動いてますかー?」て聞かれるけど、よく動くってどのくらい??いつも聞くの忘れてしまう。
半日以上胎動なかったら病院に連絡してくださいって言われてて、ほどほど動くし平気と思ってるけど。スレとか読んでると痛いくらいとかお腹が動くくらい激しいとか夜寝れないとかで、実はあんまり動いてないんじゃ?とも思って不安になる。
病院では異常無いから問題ないんだけど気持ちの問題だよなー
725可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:58:10.99 ID:Wy0/+HGw0
38週や39週で、張らないとか下がってない、胎動減らない、子宮口開いてないと書いてる方多いけど、
38w1dの検診で子宮口0センチ、赤ちゃん下がってるけど骨盤にハマる程じゃないと言われて、その5日後に39wの検診待たずにおしるし、翌日出産、1分間隔で分娩台の上にいてもしゃっくりの胎動…なんていう自分みたいな人もいるので大丈夫ですよ。

というわけで規制で書き込めませんでしたが解除記念に。
2月28日に長男出産しました。
陣痛中は赤ちゃんも痛い、頑張ってるというのを心に留めておいたので、
赤ちゃんも頑張ってるんだから絶対「痛い!」と言うもんかと決めてました。
おかげで「痛ぁっ…くない!!」と言えるほどの余裕を持って、叫ぶこともなく褒められながら上手に産めました。
初期からお世話になっていたので、
旦那立ち会えるよ菌 つ◎◎◎◎◎
静かに上手に産めるよ菌 つ○○○○○
おいていきます。
頑張ってくださいね!
726可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:07:53.97 ID:NrLLWSju0
>>725
おめでとうございます!
菌いただきます○◎

超過4日目
もう歩くのも飽きたし時を待つことにした。動け歩けって言われて毎日散歩してたが全く気配ないもんなあ。
朝9時また祖母から電話。まだ〜?って言われて軽くキレてしまった。しつこいとはいえ言い過ぎたか。
727可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:27:11.60 ID:E1+Rkhw+0
>>725
痛くないワロタw
>>711
ウトウト…ウトウト…サッキオキタ

>>724
それこそ赤ちゃんの個人差あるよ。
私も上の子のとき、胎動そんなに無くて、このスレに書かれてる
激しい胎動に少し憧れてた。
唯一痛かった胎動は、陣痛中腹から出ようと思いっきり
子宮のなかで足伸ばされてグリグリされた時位だったなぁ。
728可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:40:53.03 ID:LIha1GKJ0
>>726
医学的には陣痛がつく前にどれだけ運動しても無駄だと言われているよ。
効果があるのは陣痛が起きだしてから。痛くなった時に動くとお産が早く進む。

前駆陣痛もう一月続いているけど、動いているけど、結局中の人が下りてこないので超過1日目。
グリグリ何度かしてもらってやっとおしるし来た。昨日より5mmくらい開いてたけど、今度は陣痛が来ない。
729可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:48:44.68 ID:Q98Vlkte0
長男は毎日2時間歩いた→超過6日
次男は運動しないダラ妊婦→超過6日
今回もわざわざ運動はしない
結局赤の気分だし
730可愛い奥様:2013/04/02(火) 16:37:25.37 ID:BylXiaB5P
運動と出産日は関係ないのかな、やっぱw
731可愛い奥様:2013/04/02(火) 16:47:25.08 ID:kZya1htti
37w
今日の検診の内診痛かった…これが噂のグリグリ?
子宮口1cm空いてるとのことで多分再来週に計画分娩する事になりそう。
早く産みたいなー。
732可愛い奥様:2013/04/02(火) 18:04:53.76 ID:qH8+BmkB0
ラズベリーリーフティ買ってきた。
効果のほどはわからないけど、高いわけでも飲みにくいわけでもないので続けてみる。
733可愛い奥様:2013/04/02(火) 18:14:31.00 ID:akZpNb2k0
美容院行ってきた@34w
ロングからボブにしてパーマかけて4時間
シャンプー台がきつくて膝折して耐えたわ。
あとは少しずつ子を迎える準備と入院準備しよっと。
734可愛い奥様:2013/04/02(火) 18:50:32.09 ID:T1aHskEN0
35w 産後に姑(家事完璧)が助けに来てくれるそうなのでヒィヒィ言いながら家中磨いてる
お腹つらいけど赤ちゃん迎える前に大掃除できてよかった…

>>731
ひゃー!おりもの検査だけでも痛いのに
735可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:10:58.19 ID:tlFHFH310
予定日当日。
お昼に木曽路でしゃぶしゃぶ食うたった。
もう思い残すことは無いでぇ。
736可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:46:05.56 ID:zW9K+hcp0
33W
トータル体重15キロ増えて怒られた…。
一人目も16キロ増えても普通に産めたから大丈夫なつもりでいたけど、今回は高齢出産だしやっぱり気をつけなくちゃだめだよね…。

痩せて下さいって言われたけど、普通にダイエットする感じの食生活にすればいいのかな…?
737可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:36:27.39 ID:SxFNoOCv0
33w0d
胃もたれ対策に小分けに食事を取るようにしてから、
薄皮クリームパンが神食になりつつある
1個で割りと満足できるけど、1個あたり110カロリーあるんだよね…
738可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:02:11.89 ID:5T2H4Gl70
>>733
やっぱりパーマまでかけるとなると、34wくらいが限界かな。
そろそろ予約入れていってこようかな。
739可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:09:40.26 ID:LNjkREDWI
>>338
35w2dで、パーマとカラーして来ました。
二時間半で終わったから、想像してたより楽だったし、お腹も張らなかったけど、足に浮腫みが来た!
帰ってから、一時間位昼寝してしまったから、自覚は無くても、疲れてたんかな?
740可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:38:34.30 ID:BylXiaB5P
>>736
赤の体重は増え続けているので、
体重計で体重がこれから現状維持できてれば自分の体重は痩せてるって事で
大丈夫だと思う。
私も、初診の時、大見得切って自己申告の体重を二キロ位サバ読んだら
今+13キロでめっちゃ叱られて栄養管理中。
とりあえず、米少なめの和食メインで体重をキープしてるよ。
741可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:32:25.96 ID:akZpNb2k0
注文してたトッポンチーノ完成品が届いた!
ちょっと遅いけどこれから匂いつけるぞー

体重管理難しいですよね…。
なんで妊娠前より神経質に管理しなきゃいけないんだー!
おやつくらい食べさせろ!うおーーー!!
…って思う事もしばしば…
742可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:42:35.35 ID:J9OkA/zKi
34wから切迫入院中の36w。
夫は毎日会いに来てくれてるけど、もう会いたいし ホームシック...
743可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:48:44.09 ID:DGalietL0
>>735
羨ましいー!!
私もしゃぶしゃぶ食べたいっ!!
744可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:57:59.42 ID:tlFHFH310
>>743
えへへ…

キョウハネレルトイイナ、オレタチ…
745可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:58:46.01 ID:E7rS1/oM0
体重管理はつわり終わって食欲増した6ヶ月ごろが一番増えたしきつかったなあ。
今39wだけど、臨月は中の人の成長のわりに自分は太らず、結局+8kgでおさまりそうだ。
746可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:00:24.37 ID:r3nC2vHLO
38w5dかな…
この2〜3日、胎動をあまり感じなくなって不安になって病院行ってきた。
ちゃんと元気にしてた〜良かった〜。
下がってきてるし、子宮口もやわらかくなってきてるそう。
ラーメン屋も行った、焼肉も行った。
あとはドキドキのお産が待ってる。
747可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:08:19.89 ID:r3nC2vHLO
わぁ〜なんだか出産ラッシュ?!
皆さんおめでとうございます。

私も、安産で、夫付き添い&立ち会いできて、元気な子を産めますように。



>>717さん のいうように、
これから産むみんな同じ学年なのか〜
なんだか団結力を感じる。
頑張りましょう!
748可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:13:48.31 ID:YPc00j7TO
今から子作りしても同級生なんだよね…
なんかすごい。
749可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:22:23.81 ID:2rz8lpnWi
昨夜、もういつでもカモーんと旦那が話しかけたら夜中二時から陣痛開始。眠れなくて朝には10分感覚に。これが陣痛?と疑い気味だったけどそのタイミングで破水!
入院して子宮口はまだ、2センチ…
陣痛って、え!こんなに痛いの?と
パニクりながら夜まで過ごすも痛みの割に赤子デカくて下がらず、ギブアップで帝王切開してきました…
あぁ、、世の中の母たちを改めて尊敬。
750可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:26:44.29 ID:3GUVnvsK0
>>749
このスレでは新年度産まれ第一号さんかな?
おめでとうございます!傷口の治り具合もあるだろうしどうかゆっくり休んでくださいね
751可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:30:11.46 ID:9L+gKPuh0
>>749
おめでとうございます。
私は無痛分娩予定だけど、子宮口が3cm開かないと麻酔してもらえない。
2cmでもやっぱり辛いんだね。
すんなり開いてくれるといいけど。。
ちなみに帝王切開に切り替えたのは>>749の意思?
752可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:39:06.64 ID:2rz8lpnWi
>>750
ありがとうございます、旦那が4/2以降希望してたのを言い聞かせてたので、良い子ぶりに早くも親バカ。
なんかだいぶ寝ていないはずなのに
かなりハイになってるのか?眠れないもんですね…ありがとう!
753可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:49:40.84 ID:ETb0auZ50
よしっ!明日から37wで正産期!
だけど計画分娩予定なので大人しくしていなければ。

お腹の子は暴れん坊主で、動きは正にふなっしー。
NSTが録れないほど。
看護師さんを30分もてこずらせて!
754可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:53:51.65 ID:2rz8lpnWi
>>751
ありがとうございます!
私は一週間前の検診で自覚なく1センチあいてたのに今朝痛くて検診いった時ギリギリ2センチと言われてビックリしました!だから、辛さと関係ないかもしれないですよ!
755可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:56:09.12 ID:BylXiaB5P
ひえっ・・・
陣痛きても、産まれなきゃ帝王切開なのか・・・
756可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:57:17.62 ID:2rz8lpnWi
>>751
わたしの場合、先に破水していて微熱も続いていたのでこのまま進展なければ切って出してあげることも考えた方がいいですよと、医師に提案されたの
ですが何度も内診受けてさがってない、朝と変わらないと言われて心が折れて帝王切開希望しました!
757可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:59:04.63 ID:2rz8lpnWi
続き。でも、結果、これで良かったかなと思ってます!赤ちゃんを元気に出してあげることが一番と母や助産師さんに励ましてもらって。
よいお産になりますように。
758可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:04:41.88 ID:lArv8tPV0
>>741
私も今日トッポンチーノ作った!
今夜から抱いて寝るぜ!
759可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:17:16.67 ID:0egEl8+/0
>672
亀だけどあったよ。
さあ産むぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/l50

もうすぐそのスレにお世話になるんだなーと感慨深い36w
お腹の中にいるうちに済ませたいことが終わってないわ。明日から本気だす!
760可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:17:21.58 ID:teTwiWYei
13日超過でなんとか産んできました〜。

1日早朝 おしるしあり
午後 微弱陣痛 6分間隔
晩 バルーン促進 以後、陣痛が徐々に強くなるも5分間隔

2日早朝 バルーンが抜けたため陣痛室へ
午前9時頃 子宮口5センチ大なのでもう少し頑張れと言われるものの、陣痛の間隔が全く狭まらない
午前11時頃 人工破水 しかし陣痛促進には繋がらず
午後1時頃 点滴による陣痛促進開始
陣痛の間隔はバラバラで、ずっと痛かったり10分ほど間が空いたり。子宮口はほとんど開いたものの、出口が狭い。しかも、子どもがまだ全然降りて来ておらず分娩にはすすめず。陣痛が激痛すぎて、本当に泣き叫びまくっていて、良いから切ってくれと言い続けるも先生拒否。
午後3時過ぎ 陣痛に耐えること20時間、ようやく分娩室へ
分娩台登った瞬間、切るよーと会陰2箇所ちょきちょき。初っ端から吸引機を使って、分娩試みるも、全く出ず。既定により5回しか出来ない吸引を7回もしちゃった先生。でも無理。
午後4時 緊急帝王切開
4時20分
3468gの男の子 誕生しました。
761可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:17:54.00 ID:teTwiWYei
つづき
結局、子の回旋異常(上向いてた)と、子のサイズ、そして私のサイズ…などなど、色んな要因により出なかったようです。

今はお腹の傷とおまたの傷が痛くて眠れませんが、陣痛に比べりゃ楽勝だぜと思って耐えてる。
まだ一目しか会ってないけど、我が子愛し過ぎて涙でたわ。

全く安産ではなかったですが、夫に立ち会ってもらってなんとか産めて良かったです。
つわりや切迫、トラブル続きだった妊娠期間中は皆様にずっと支えられてきました。
皆さんの安産を心よりお祈りします。

長文失礼しましたー。
762可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:26:36.89 ID:AgxU8HVCi
>>761
おめでとうございます、す、すごい!
帝王切開のあとって、傷跡やはり傷むものなんですね。
旦那さまとの正に共同作業でしたね、

お疲れ様でした!
763可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:33:33.22 ID:UqsIH6cs0
>>760
超乙です…会陰切ってから帝切になることもあるんだね
医師の対応にはなんか納得いかないけどw赤ちゃんは元気そうで良かった
764可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:49:51.64 ID:CiFVHdGpO
>>737
予定日一緒だ、胃もたれも一緒だと思ったら我慢してた大好物の名前が…。
明日薄皮クリームパン買ってくる!
ところで薄皮シリーズは、餡子とクリームを半々にして売って欲しい。
どっちも好きだ。チョコレートでも可。
765可愛い奥様:2013/04/03(水) 02:22:12.25 ID:Bt1B/nlH0
>>764
別に半分にしなくても、1パックずつあっても困らないくらい好き。

胎動で子宮口が針で刺すような、「ガジッガジッ」と引っかかれる痛みがあるんだけど、
柔らかくなってきてるのかなぁ?結構痛いから期待してしまうわ。
766可愛い奥様:2013/04/03(水) 03:19:57.07 ID:vrXgfcu+O
出産された方々、おめでとうございます!
後に続きたいなあ。

38w4d
一昨日と昨日、おしるし有。不定期に腹痛あるけど、まだ10分間隔て感じではない。
昨日の検診で今夜か明日と言われたけど、何事もなく夜があけそう。もしかしてここからが長いのかな。
今日も内診あるから医者に行かなくちゃ…動くのが面倒だけど、もうすぐ会えそうで嬉しい。
767可愛い奥様:2013/04/03(水) 05:11:58.27 ID:UhzqTe/00
一人子供生んでるけど未だにおしるしってものが謎だ…

少しグロ話かな?注意


おしるしっておりものに血が混じってる感じと俗に言われてるけど、
自分が上の子産んだときはエイリアンの涎みたいに粘着性のある
おりものが膝小僧辺りまで切れずにタラーっと降りてきたから
それがおしるしだと思ってたけど人によって違いすぎて…
無い人も居るし、ナゾ。おしるし。
768可愛い奥様:2013/04/03(水) 06:33:25.16 ID:Cx4O1VXQ0
私も一人目が破水からでおしるし無かったしどんなものかわかんないや。
落ち着いて病院行ければいいなぁー。やっぱり予定日近づくと緊張する。
769可愛い奥様:2013/04/03(水) 08:25:17.65 ID:NBeGvgHTQ
切迫で入院中
いい加減シャワーくらい浴びたいけど一向に許可がでない…
初期からトラブル続きで結局産むまでこうなのかと思うと泣ける

ちょっと心折れそうだ
770可愛い奥様:2013/04/03(水) 08:28:59.18 ID:hmJnlM3K0
今そのママから明日から臨月です〜っていうメール来たの見たらなんか泣けてきた。嬉しいやら不安やらついに赤子に会えるっていうワクワクが!しかし妊娠中ってやけに涙もろくなるんだねw
771可愛い奥様:2013/04/03(水) 09:14:09.05 ID:VWBygaUb0
37w 朝ごはん食べてたら歯の詰め物が取れたorz
歯医者行ってこないと・・・。生まれる前でよかったと思うしかない。
歯医者の椅子に耐えられるかなぁ、仰向けになるとひどく苦しいんだよね・・・。
772可愛い奥様:2013/04/03(水) 09:14:30.55 ID:murblCGwi
>>770
私も明日で臨月。ドキドキだねー!

切迫入院中で24h点滴だったけど、臨月入るから明日から点滴外れる!
嬉しい、でも張り返しこわい。
どうかあと1週間お腹にいておくれ...
773可愛い奥様:2013/04/03(水) 10:40:12.32 ID:uXmAHX/o0
私も粘着質のロングぺローンなピンクの織物出た!3日くらい前
でも特にその後変化なし…おしるしじゃなかったのかなあ

それにしても畳生活がつらい…
実家も一人暮らし時代も椅子とベッド生活だったので
畳にコタツ、布団生活が辛すぎる。立ち上がれない、座り続けるのも辛い。
旦那が強く要求するので仕方なく従ったけど、
こうなる事は予想出来ていたのでもっと断固反対すればよかった。
次の引っ越しでは絶っっっっ対、何がなんでもソファとベッド生活にしてやる!!
と毎日旦那に恨み事をいう臨月妊婦

予定日12日、気がつけばあと10日切ってた…
何の兆候もないので暇、今朝は旦那送り出してもうそろそろ11時くらいかなあ
と思ったらまだ9時とかでビックリした。
まだ10時半かあ…

あまりにも暇なので、最近こっそり昼間も1時間入浴してる。
プロパンなんで今月ガス代凄いかも(*´д`)
774可愛い奥様:2013/04/03(水) 10:51:50.97 ID:xvqchIJo0
たまにお腹張りすぎて息しづらいときがある。
臨月だし、張りがつよいのは仕様なのかな?
明日病院だから聞いてみるけど、みなさんどうでしたー?
775可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:15:28.67 ID:q0w9NxaS0
37w
健診行ってきた。
入院準備品の説明等してもらった後、看護師さんに分娩台に試しに乗ることもできるけどどうするか聞かれた。
ビビりなんで分娩時のことは考えたくないので断ったけど、乗ってみる人が多いのかな。
776可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:42:36.58 ID:ln1PlaQT0
>>775
うちの産院は、母親学級の中で分娩台の上での力み方の指導時間があるよw
777可愛い奥様:2013/04/03(水) 12:15:26.96 ID:IuVAb9Qe0
>>773
横向いた状態から腕の力で起きる上がるようにしてるよ
立つときは正座の状態から足を前後に開いて、スクワットの要領で足の力で立つ
マタニティヨガのDVDの受け売りだけどね
778可愛い奥様:2013/04/03(水) 13:45:29.42 ID:DB52qxObP
なんか横になると、胸元から首を締められてるみたいな圧迫感がない?
起きた時腰も痛くなってるしなんなのさ。
779可愛い奥様:2013/04/03(水) 14:12:07.68 ID:KnOgCkzW0
里帰り先の病院、36週からは週1検診のエコー
は毎回じゃなく2週に1回?とからしい。
明日、検診だけど内診のみ?後期分泌物検査の
おりもの検診があるみたいだけどエコーなし
なのかな…。
エコーが毎回なくなり、その代わり内診が毎回
あるのか? みんなの所はどんなん?
780可愛い奥様:2013/04/03(水) 14:23:46.52 ID:UqsIH6cs0
仰向けだとあるね>圧迫感
横向きなら平気
最近起きた時に痛いのは肋骨〜脇腹
妊娠前にはなかったけど関係あるのかな?
781可愛い奥様:2013/04/03(水) 15:22:13.39 ID:vrXgfcu+O
私も一人目は破水からでした。
今回はおしるしからですが、生理5日目くらいの微量出血で、それがおしるしだと
先生に言われました。人によって違うんですね。


おしるし三日間連続
検診に毎日行ってるので、明日でチケット無くなる@38w5d
大事をとって検診するのは仕方ないのだけど、産まれるまで毎日検診、自費って
いう可能性があるのはきついなあorz
782可愛い奥様:2013/04/03(水) 18:12:25.79 ID:A+iHb/Mj0
>>771
33wですがナカ-マ
仰向けも苦しいけどいつ入院になるかわからないのでとりあえず半年持てばいいからと
とにかく回数を減らしてもらうようにお願いしましたわ
一回ですんでほっとしましたけど取れるならもっと前に取れてほしかった…
783可愛い奥様:2013/04/03(水) 18:21:36.91 ID:HENXtdH40
>>781
おしるしくると、毎日検診なんだ?
私超過してるけど、張りが5分間隔になるまで来なくて良いって言われてる。
昨晩も6分間隔の陣痛(でも無視して寝てました、あ痛みが来る時は目が覚めますよ、もちろん)
で、朝お手洗いに行ったらすっごい量のおしるし状おりものが出てたけど、
病院に行ったほうが良かったのだろうか?
784781:2013/04/03(水) 18:42:08.08 ID:vrXgfcu+O
>>783
もしかしたら先生の方針によるのかも知れないですね。
明日相談してみます、さすがに毎日はきつい。
783さんもお大事になさってください。
785可愛い奥様:2013/04/03(水) 20:01:59.91 ID:yZVOVXmU0
後期に入ってから今までに感じた事がないくらいの
息苦しさを感じるようになった。
いきなり胸を圧迫されるようなカンジ。
血圧も糖も異常はないから仕様なんだろなぁ・・。

寝る体勢は横向きが一番ラクなんだけど、
苦しくて目が覚めると、仰向けだったりうつぶせだったりしてビビる。
786可愛い奥様:2013/04/03(水) 20:40:35.42 ID:KHy6ahb00
妊娠6カ月の頃も苦しかったけど、今も苦しい〜
特に横になって寝てても苦しい。
体中がむくんでるし、ずっと横向きで寝てると服の跡がいっぱいついてる。
787可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:12:25.05 ID:oo4bZBco0
30日に産んできましたー上の子に引き続き予定日ちょうどで自分でびっくり
陣痛が3〜5分間隔になってもずっと微弱状態なのも上の子と同じだったので
これはまだ軽いなーと思える程度だった5時間ぐらいは適当にやり過ごしてから病院へ
そこでもまた1時間ぐらいモニター監視しながら過ぎたところでやっと腰が痛み出した(下がってきた)ので
やっと陣痛室に移動し、さて体力つけるかと食事をしつつ長男連れのパパ到着待ちをしていたら
来たとたんあっと言う間に進行して全開になってしまい、そのままサクサク15分で出産となりました
食事をしてたのが効いたのか、中の人がパパ待ちしてたのかw
どちらにせよ一番苦しい時間を最短で済ませてくれた良い子だと思いました
上の子の時はこの時間も長い上に盛大に裂けたので本当に苦しかったけど
今回は食事はしたし体力は使ってないしちょっと傷ついたけど切開より全然小さな傷で済んだしで
二人目はラクと言われるのを身をもって実感してしまいました
あと一つ出産中思わず痛み吹っ飛ぶぐらい驚いたのが、足の間で産声を聞いたことでした
全身出てから泣くわけじゃないんだなーと

産後ちょっと血圧高めなので安静にはしてますが、四十路越えにしては立派な超スピード安産とほめられたので
一応安産菌をまいて行きます
妊娠スレには長い間お世話になりました。皆さんもそれぞれ安産でありますように!

つ◎◎◎◎◎◎◎◎
788可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:59:44.67 ID:HENXtdH40
>>787
おめでと〜。お疲れ様です。

前駆陣痛ばかりの超過2日目なので、遠慮なく超スピード安産菌頂きます◎
今日は寒天状のおしるし&スライム状の大量おしるしもきたし、
そろそろ出てきておくれ!でも、今も盛大に動いてる。。。
789可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:03:45.50 ID:MDaGvHdyO
>>787

おめでとうございます!
◎安産菌いただきます!

39w2d
先週の健診で赤ちゃんがすでに3キロ超え。このままだとかなりのビッグベビーになりそうだし、出来るだけ早く産まれてくれないかなー…でもこればかりはどうしようもないか。
気長に待つとします…
790可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:40:36.49 ID:PzURDvty0
逆食ツラくて眠れない
中の人が下がってきてマシになったかと思ったら、最近また酷くなってきた
胎動も痛いしまだまだ産まれないのかな…
791可愛い奥様:2013/04/04(木) 00:36:03.18 ID:ms9CbgFt0
もう眠るのは諦めた!昼寝してもしなくても全然寝れない。ウトウトすると膀胱をぎゅーっとされて尿意で目覚めるし。あとちょっと、我慢だ。
…むしろ産まれたらもっと寝れないのか?
792可愛い奥様:2013/04/04(木) 00:49:32.62 ID:uIxyKSa70
お、日付が変わってた。今日から正産期だ!
けど、推定体重は2300g程度しかないみたいだし、
もうちょっとお腹の中にいてもらわないとな。
すでにお腹が下がってきてる感があるけど…
適度に歩いて様子を見て、中の人に任せるか。
793可愛い奥様:2013/04/04(木) 01:18:53.19 ID:4pIq+s2A0
>>791さん、仲間!
予定日目前にして胎動が活発化。今日はもうずーっとぐにぐにしてて眠れない
膀胱押すのは勘弁してほしい><
794可愛い奥様:2013/04/04(木) 04:32:03.70 ID:wc/hq8ys0
寝れないし食欲がとまらん

だれか止めてクレー
795可愛い奥様:2013/04/04(木) 05:05:10.33 ID:Z7iYimBN0
寝れない仲間の奥様方こんばんは。
毎日深夜の時間帯に限って胎動とお腹の張りとトイレ通いに忙しくなるから、もういっそ限界まで起きてお弁当作ったり昼ごはん食べたりしてからポックリ気持ちよく寝落ちする事にしてる
昨日は夕方ごろに寝落ちして気が付いたら旦那が帰ってきてたよ…
徐々に活動限界時間がずれてきて遅くなってるから起きてるうちに夕ご飯の下ごしらえもしておかないとマズイなぁ

左向きから右向きに寝返りうったりすると、それまで掛かっていたお腹への重力が一気に逆になるせいなのか下腹部がしくしく痛む
子宮の入口?出口?あたりが重みに負けてぎゅーっと引きつれてるみたいな感じorQ

初期のつわりもそこまで酷くなかったしそんなに自覚してなかったから、今の身体のしんどさにあぁ妊娠してるんだなぁと強く実感してる
796可愛い奥様:2013/04/04(木) 05:34:34.52 ID:fe2WdmxqO
相変わらず股関節が痛いのに、逆流も激しいのは何故?
寝てると余計に逆流がつらいので、起きた。
吐いても楽にならず。
私も初期はダルい・眠いぐらいだったのに、後期は辛い…
797可愛い奥様:2013/04/04(木) 08:34:00.50 ID:WQghxWA/i
次の健診まで体重キープしてきてねと言われ食事に気を付けてるけど、増えるね…
夜は7時までに食べるようにしてるのに、増えた分は減らないよね
もう空腹に耐えるのが辛くなってきたよ
798可愛い奥様:2013/04/04(木) 08:40:00.65 ID:5kN376f1O
やっぱりみんな逆流に苦しむんだね…
色々試したけど、私は結局こまめに食べるしか解決策はないみたいだ。
あと処方された胃薬と炭酸飲料(昔から胃が悪いと飲みたくなる)が手放せない。

あ〜あと四日で里帰りなのに、荷造りも巣作りも出来てない〜
というか、巣作りがさっぱりわからない…はいはいする頃にゲージ買う以外思い付かない。
799可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:43:21.92 ID:nHhcLrj60
>>798
あと4日で里帰りナカーマ
巣作り何それおいしいの?状態だよw

どうせ里帰り中旦那はほとんど掃除しないだろうから
里帰りから戻ったら一斉に掃除しなきゃだし
それまで赤ちゃん用に特に何も用意しないつもり
800可愛い奥様:2013/04/04(木) 11:19:32.67 ID:2qVHffXh0
34w
今日の検診の体重測定でトータル8kg増
1人目(男)は12kg増、2人目(男)は16kg増だった
あれ?今回(女)あんま増えてない
これからか?これからなのか?
中の人の性別でも体重の増え方は変わるんだろうか
あぁ、上2人は悪阻がなかったせいか…
801可愛い奥様:2013/04/04(木) 13:00:27.18 ID:v+zl/kmdO
検診に行ってきた。
会計の時に宅配屋とすれ違ったんだけど、荷台にハングル文字のダンボールを沢山積んできた…。
角には、小さく日本語でキムチ、漬物の卸し何とかって書いてあった。コワイヨー!
802可愛い奥様:2013/04/04(木) 13:09:41.37 ID:zMYgQ+9L0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
803可愛い奥様:2013/04/04(木) 13:32:39.71 ID:6BDql7bFO
髪をロングからショートボブにばっさり切った。
今日検診に行ったら、毎回同じ時間に来ている人もばっさり髪を切っていて、ちょっと嬉しくなり、やっぱり切りますよね〜!って心の中で話し掛けた。
超絶人見知りなのでママ友つくれないだろうな。
検診終わったらほっとして食べ過ぎてしまった。もう増やせないのに。
頑張る、今日から37週。
804可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:07:33.08 ID:Ar1Y5d8U0
>787 おめでとうございます ◎ひとついただきます
一人目出産のときは陣痛でご飯が食べられなくて、いざ分娩!てときにお腹がグーグー鳴って
いきめなくて吸引になったので、今回はしっかり食べて挑みたい。

37w4d 中の人3000超えてた 子宮口は1センチ いつ生まれてもバッチコイだ
厳しいと評判の個人病院なんだけど、8年前は毎回涙目になるくらいおっかない医師だったのに
これが同じ人?ってくらいやさしくなってる。この8年の間に何があったんだろうw
医師が一人増えたから、忙しさが緩和されたのかな
805可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:59:04.32 ID:FW+SYohiO
今日から39w
週末に里帰り(車で1時間)する予定でいたけど、
昨日おしるしっぽいのがきて腰が鈍く重いから急遽今日から里帰りすることに。
その前に産院でマタニティーヨガ行って頑張ってくる〜。
806可愛い奥様:2013/04/04(木) 15:21:07.31 ID:HQC69d750
37w、小さめと言われ続けてきたのに、ここにきて赤ちゃんがぐんぐん大きくなってきた。
里帰りで楽させてもらって、お腹があんまり張らなくなったからかな。単なるラストスパートかw
来週帝王切開だから、出来るだけ大きくなって欲しいと思ってたけど、
とりあえず2500gはクリアしたようでホッとしてる。
上の子は推定体重と200gほど誤差があったんだけど、どんなもんなんだろ。

しかし、体調が良くて余裕かましてたら、スマホにガタが来て焦ってるw電源落ちまくり。
とりあえず電池パック交換に行かねば。今のままではただの蒲鉾板だ…。
807可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:28:52.68 ID:9F+JbwDk0
産んできました
39w5d
ハリポタ見てたら破水→入院、翌日まで変化なしのため促進剤&ラミナリア(喘息持ちのため強力な薬が使えずorz)この薬の副作用て気持ち悪いのなんの、何度もマーしてしまい、空っぽふらふらな状態で叫ぶこともできず魂抜けた状態で出産でした
痛いより気持ち悪かったよー
12キロ増で息子は3800、切開あり、みなさんは最後まで気を抜かず体重管理して、どうぞ安産でありますよう!
808可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:41:49.75 ID:12nbTcwa0
35w
きのうの晩から明らかに胎動が弱く少なくなっていたので
心配になり来週の健診予約を待たずに受診
心拍もエコーも異常なしで一安心
もう少し待っててねー
809可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:54:55.75 ID:WW5gLH4H0
>>807
おめでとう。お疲れ様。
3800gあると、入院中でも首自力で動かしたりする子がいるらしく、楽らしいよ。

喘息持ちって促進剤の使用に制限があったんだ。知らなかった。
私も喘息持ち&前駆ばかりで誘発の可能性大だから聞いておこう。情報ありがとう。
超過している私は4kg超え無い事を祈ってる。
810可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:20:06.19 ID:TkviedntO
37w
サッさと産んで里から帰りたい。
超田舎から都会に住んで10年。
田舎の不便さと雰囲気にノイローゼになりそう。
田舎産まれのくせに情けないが、田舎の何もかも受け付けない…
811可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:04:40.98 ID:l2ZQp8ER0
39w
お昼に産後あまり食べられないであろうインドカレーを食べに出掛けた。カレーとナンウマー。母乳の味に影響するらしいから、好物なのに我慢するのは辛いわぁ…
812可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:09:47.98 ID:Z7iYimBN0
今日胎動が凄まじい…
おへその左側を何回も強く蹴られて身体が振動で斜めるww
何でそんなに暴れるんだよー、苦しいからとかじゃないならいいんだけど
813可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:15:53.49 ID:gdt5xWTd0
>>811
私もインドカレー好きなんだけど、現地の人は授乳中でも普通に食べてるんだし、毎日とかでなきゃ大丈夫じゃないかな
上の子の授乳期、たまに冷凍ものやテイクアウトで普通に食べてたよ
私はミルク寄りの混合だったから、完母目指すなら駄目かもだけど…
814可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:37:58.05 ID:9Rslu7Cu0
今日から38w
母にもらった安産のお守りを洗濯しちゃった…。寝るときはパジャマのポケットに入れてたんだけど、
今朝急いで洗濯したら入れっぱなしだったみたいで、ぐちゃぐちゃになっとるー!

神様とお母さんごめんなさい。
気持ちが大事だと思うのでこの状態でお守りとして大事に持っておこうと思います。
815可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:27:20.11 ID:/yTjc8f+0
37wでいつ生まれてもおかしくないですよって言われてから、ひととおり食べおさめしたんだけど
なかなか出てこないからまた食べたくなってきた・・・
インドカレー&ナンも食べたい。ウナギも食べたい。

早く出てこないと母ちゃんの体重がやばいよー
816可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:58:48.51 ID:FW+SYohiO
わぁ〜インドカレーもナンも食べたい39w

後期つわりが治まったらしく、すき焼き→しゃぶしゃぶ→焼肉→天下一品のラーメン→中華コースと連日外食しまくり。

おしるしきたからさすがにもう外食はダメかな?
おしるしきてから陣痛&出産までどんだけかなと検索してみても、当日の人もいれば1週間の人もいる。
いっそ『おしるしから日後』って決まってれば心の準備ができるのに〜。
まだかまだかとドキドキしてる。
父ちゃん、今夜は帰らないし、今週は日曜日が休みだからな〜
817可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:18:18.86 ID:HDSaSuQp0
34w
体重増加がヤバイ〜2週間で2kgも増えてしまった。
炭水化物減らして野菜中心の食事にしてるのになんで?
後期は太るって本当だね。どうしたらいいんだ。
頑張って動くしかないのかな。
818可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:40:09.25 ID:eDMhLJVI0
下注意


37w
頻尿でトイレットペーパー使いまくりなせいか、下がヒリヒリして痛い
花粉症でティッシュで鼻かみすぎて鼻の下がヒリヒリするのと同じような状態
鼻セレブみたいなトイレットペーパーないかな…下セレブ的な…
819可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:55:27.14 ID:wc/hq8ys0
>>818
あるよ、羽二重で検索してみ

というかわたしも頻尿だけどヒリヒリするほどって
よっぽど強く擦ってるか今のトイレぺが質悪すぎるとかじゃない?
820可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:09:29.84 ID:0Y7kVtP70
おしりふき使っちゃダメかな?
トイレに流せないから注意しなきゃいけないけど、
赤ちゃんが日10回以上使えるんだからいけそうな気がする。
821可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:17:11.58 ID:W/OYHVds0
>>818
つ羽美翔
822可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:36:41.72 ID:E/aZjY/V0
ウォシュレットで洗ってトイペは水を拭き取るようにすれば痛くない
823818:2013/04/05(金) 00:44:49.71 ID:WB1B3zQ00
818です。皆さんありがとうー!!
今まで拭きすぎて痛くなるなんて、考えたこともなかったので
トイレットペーパーも安物使ってたし、力も強かったのかも
お尻拭きのアイデアには目からウロコが落ちました
教えてもらったトイレットペーパーやお尻拭きやらでやさしく拭くようにします!
824可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:56:16.05 ID:7ZtWQUHk0
日付変わって昨日、36w5d検診行ってきた。

赤ちゃん結構下がってて子宮口1センチ。
しかも朝から茶オリあって、おしるしみたいな
もんって言われた。
まだ近くだけど実家に帰ってないし、ちょっと
早いよ〜と焦った。
これからどれくらいで産まれるんだろう…
上にもあったけど、調べたら人それぞれだし
いつ来るかドキドキだ…。
内診してからも茶オリが出てたり出てなかった
り。なんとなく腹が重痛いような気も。

そして何故かここに来て一週間前より2キロも
痩せてた!
服装もあるかな〜?と助産師さんは言ってたが
何故なのか全く謎!でも何かラッキーw
825可愛い奥様:2013/04/05(金) 01:00:02.69 ID:nb3eDsc7P
胎動激し過ぎて眠れない・・・
826可愛い奥様:2013/04/05(金) 02:38:03.01 ID:DQ97E5js0
今日は逆流も胃痛も胎動すらないのに何だか興奮しちゃって眠れない。
明日朝から検診3時間コースだから寝不足だとキツいのになぁ。
昼間は気にならないようなことが気になって、いろいろとクグってしまう。
827可愛い奥様:2013/04/05(金) 04:46:03.99 ID:E/aZjY/V0
39w
前駆陣痛?生理の時みたいな下腹部の痛みがじわじわきて眠れない
さっき赤い血がでたけど昼間健診でグリグリされたからかな
828可愛い奥様:2013/04/05(金) 11:31:39.29 ID:2uven8Ri0
同じく今日でついに39w突入。
前駆陣痛はどうかは分からないけど張りが半端ない。
単にデブになって腹の皮が限界なだけか。
157cm66kg 増えたな〜20kg増加。
子供は3200gくらいらしい。

朝食 大福2個 カレーパン1個 お茶
昼食 ミルクフランス1個 ヨーグルト 珈琲(ミルクたっぷり)
さっきおかき半袋食べちゃった
はあ〜甘いものの後には塩分欲しくなるのよね

14時くらいになったら1時間風呂につかってダイエットしよう

夜はハンバーグ作るのにパン粉がないから
徒歩10分のスーパーまで買い物にウオーキングだ。
道路工事現場だらけで現場のオッサンに顔覚えられまくりだけど
頑張って歩こう。
829可愛い奥様:2013/04/05(金) 11:57:11.44 ID:iO842VMG0
とうとう予定日!
今日生まれたら2013/4/5で0〜5まで数字使っててなんとなくおもろい。
でも今まで周囲の予想もネタ日付もことごとくなぎ倒して超過するいきおいだから
生まれないんだろうなあ・・・
830可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:21:40.38 ID:WSpis68P0
37w
夜中に4〜5回トイレに行ってたら、固定同然だった水道料金が若干上がったw
シーツやら肌着の水通しの分は多分来月の料金にかかってくるからトイレ分だと思う

さて、今日はこれから髪を切りに行ってくる
先週やっと仕事を辞めたから、色々とやることが山積みだわ
831可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:23:48.74 ID:nb3eDsc7P
>朝食 大福2個 カレーパン1個 お茶
>昼食 ミルクフランス1個 ヨーグルト 珈琲(ミルクたっぷり)
>さっきおかき半袋食べちゃった

ざっと概算だけで軽く
1500カロリーはいってるね。
そして晩飯ハンバーグてw
完全にピザの食事じゃないすかw
832可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:41:24.71 ID:5gpnvsw60
38w6d
初めて内診でぐりぐりされたが、子宮は硬々だし下がってない。
5段階中の1段階…へこむ……まだまだなのかなー。
ただ助産師さんにお腹にそんなに贅肉ついてないから
あなたは安産だと思うよ〜と言われ、ちょっと復活。
股関節痛いから歩くのはしんどいので、
少しでも家でのストレッチとスクワット頑張ろう。
内診ぐりぐりも痛いけど、乳首ギューも痛いよー。
助産師さんがやると乳カスも乳もでるでる。でも痛い…自分じゃ無理。
833可愛い奥様:2013/04/05(金) 15:44:11.53 ID:+wOogpNo0
37w1d。先日の検診では、子宮口はまだまだらしい。
どんどん歩けって助産師さんに言われたんだけど、貧血が悪化しているせいか、
すぐに疲れちゃう。お散歩しててもフラフラ。
かといって家の中でダラダラ過ごすのも良くないわな。
少しでも歩こうと思って出かけたんだけど、同じ距離でも通常時の三倍くらい
時間がかかったよ。すっごく時間を無駄にした気分だ。
常に感じるこの倦怠感。何か、すごくむしゃくしゃする…というか、悲しい??
明日から天気が悪いらしいから、今日はたくさん歩きたかったな。
834可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:12:30.49 ID:OMVLJXfh0
今日で35w
ずっと子宮頚管短めで切迫気味。
ウテメリン飲んで自宅安静してるんだけど
一昨日位から、やたらトイレが近くなった。
お風呂で身体洗ってる時、アレ?胸のすぐ下あたりがすっきりした?ような?
旦那にもお腹下になったんじゃないって言われた。
中の人は少し大きめで2500gって言われたけど、
なんだかもう生まれちゃうんじゃないかとgkbrしてる・・・。

さっきは今までにない腰の鈍痛?ずどーーんって重くなるカンジになって
これが前駆陣痛というやつか??と思った。
気になってググったら前駆陣痛=痛みってわけじゃないみたいだし。
お腹にカウントダウン表示でもされればいいのになー!
835可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:47:51.89 ID:97K1NPtcO
33w
天気も良かったのでバスで15分の産院から1時間半かけて歩いて帰ってきた
道の途中で座って休めるところってなかなかないなぁ〜、と妊娠してからつくづく思う
836可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:54:44.64 ID:2ZRuLtVf0
いつもこの時間眠くなる。
今寝たら夜眠れなくなるから我慢だ!
837可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:05:50.86 ID:6k/0ad8v0
尿蛋白ががっつり出てしまった・・・血圧はギリギリ。
あんまり深刻に聞いてなかったんだけど、+++って相当やばいよね?
838可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:46:59.03 ID:TVTbAklE0
徒歩10分のスーパーまで頑張るって、何を頑張るんだろうと思ってしまったw
ごめんw
839可愛い奥様:2013/04/05(金) 21:29:39.69 ID:gi+3fW+pI
35w
最近胸が痛い
生理前や妊娠初期のような張って痛い感じ。
母乳の準備なのかな
840可愛い奥様:2013/04/05(金) 21:31:27.22 ID:foc4mlxV0
>>838
いちいち書き込むことか
841可愛い奥様:2013/04/05(金) 23:27:05.59 ID:b2AMzpAC0
35w
前駆陣痛おきるようになったけど
早く生まれるのかなー
842可愛い奥様:2013/04/06(土) 00:32:16.56 ID:SuhcC5GlO
37週に入って歩き始めたしと思って油断して食べてたせいか、昨日より体重が一気に2kg増えてた!
検診までに戻さないと。

早く産まれておくれ。
843可愛い奥様:2013/04/06(土) 01:05:15.94 ID:G1Ed5YCxP
なんかダラ妊娠すぎて旦那に申し訳ない
旦那は11時帰宅の早朝出社なのに
朝送り出したら死んだように眠って
夕方やっと家事してまたダラダラ。
844可愛い奥様:2013/04/06(土) 01:28:33.25 ID:nBTxAg4s0
37w2d。子宮の下の方?出口付近?が、チクチク痛い。
これが陣痛につながったりするのかしら。
けど、胎動は相変わらず痛いほど元気だし、まだまだなんかな。
チクチクが気になるー!
845可愛い奥様:2013/04/06(土) 02:04:26.97 ID:3lEXpUqbO
きょう検診行ったら子宮口一センチ開いていると言われた。

無痛計画出産まであと一週間強あるけど経産婦だから心配。


しかも旦那飲み会いきまくりで腹立つ。
846可愛い奥様:2013/04/06(土) 02:11:59.76 ID:LM60N9oi0
>>844
週数1日違いだけど、私も最近チクチクしてます。
ググってみると、子宮口が広がってる痛みともあるけど、真相よくわからず。
内診が待ち遠しい!
847可愛い奥様:2013/04/06(土) 02:21:58.14 ID:EImjTJnZO
経産婦さんにお聞きしたいのですが、陣痛って生理痛の凄く重い版とよく書かれてますが、
初産でも前駆陣痛だとはっきり分かるものでしょうか?
34wの初産なんですが>>841を読んで、いつ自分に来てもおかしくないのに、分かなかったらどうしよう…と疑問に思ったので。
よろしくお願いします。
848可愛い奥様:2013/04/06(土) 05:36:18.25 ID:r9gT/thW0
>>847
自分は1人目37wに入った頃、
生理痛みたいにチクッとするなーみたいな、ほんのささいな痛みが1〜2回ある度に
「生まれるかも?」と母に生む生む詐欺wしていたせいでオオカミ少年みたいになってましたが、
最終的に本陣痛になったときも、そんな程度の痛みがなんとなく続いた気がしたので気まぐれに測ってみたら3時間かけて陣痛に繋がった、という感じでした。
前駆ってもっと本格的なものかとおもっていたけど、後からおもうとあのささいな痛みが前駆だったのかなーと。
おしるしもなかったので、本当に兆候なしでそんなところから徐々に本陣痛になりました。
つまり前駆だなんて当時はまーったく気付かなかったです。
ただ子宮が引きつっただけかなー臨月だしーくらいにしかおもってなかった。
そんなひともいるよってことで。

37w1d
産後ベルトしなかった阿呆なので骨盤ガタガタになったのか、1人目のときにはなかった恥骨痛やら股関節痛やらが辛すぎる。
夜中トイレに起きても、立ち上がってトイレ着くまでにものすごく時間かかるのがストレスだ…
849可愛い奥様:2013/04/06(土) 05:37:47.32 ID:r9gT/thW0
うわ長くなりすぎた。
ダラダラすいません
850可愛い奥様:2013/04/06(土) 05:55:17.83 ID:OxIy8y5/0
>>841
初産で、予定超過でまだ産んでないけど。
チクチクは私は30wくらいからありましたね。針で突き刺されたような、注射よりよっぽど痛かったですが。
このチクチクがあると子宮口が少しずつ(5mmとか)開いているので、子宮口が開く痛みだと思ってます。
前駆と本陣痛の違いは残念ながらお答えできませんが、前駆陣痛は生理痛の重いもの+腰痛+肛門痛です。
私は時間も5分間隔とか結構きっちりきてますが、5時間くらいで終わってしまうを一月繰り返してます。
今晩も3分間隔で6時間経過してますが、そろそろ終わりそうな感じです。
早く本陣痛になって欲しいorQ
851可愛い奥様:2013/04/06(土) 07:07:19.19 ID:LM60N9oi0
>>850
生理痛チクチクじゃなくて、844の子宮口チクチクの話ですよね?
他に兆候一切ないから、子宮口ひろがる痛みだと思うとちょっと嬉しいな。

痛みを伴わなくても10分間隔の収縮があれば来るように言われてるけど、
3分でも陣痛じゃないこともあるんですね。
852可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:04:04.41 ID:ryOEn1TzQ
34週7時半に破水
今からNICUある病院に緊急転院してくる

ちょっといやかなり予想外だわマジかー!!

行ってきます!!
853可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:06:56.23 ID:Jo32vu8CO
>>852さん
突然のことでびっくりしてるかもしれんけど、頑張れ〜
先生達がついてるし大丈夫!
応援しています!
854可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:25:01.96 ID:lec0zhTk0
>>852
頑張れー!きっと大丈夫だ!
855可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:51:30.47 ID:ohAJ+oIo0
>>852頑張れー
っていうかみんな破水後とか産んだ直後とかによく書き込めるな・・とびっくりしてる
856可愛い奥様:2013/04/06(土) 09:06:28.39 ID:J8Bf5ynV0
>>855
ほんとだよね…自分は絶対そんな余裕ないわ。
経産婦さんならいけるのかね…

今日から37週だー。おとつい、おしるし出て
昨日は止まってて、今日の朝起きてトイレ行っ
たらまたディッシュに付いてた。

昨日は下痢というか、軟便5回も出たんだけど
産まれる前の兆候にこんなんあるのかな…?
前駆陣痛もどんなんかわからんし不安…
857可愛い奥様:2013/04/06(土) 09:08:45.28 ID:nBTxAg4s0
>>844のチクチクにレスくれた人ありがとう!
そうか、チクチクで少しづつ出口が広がっているのか。
初期や中期に感じたチクチクとは全然違うものだったから、めっちゃ気になってた。
数ある前兆のひとつって考えておけば良さそうだね。そわそわするw

>>852
無事をお祈りしてるよ!
現代の医療と、自分と、赤子の力を信じて行ってらっしゃい!
858可愛い奥様:2013/04/06(土) 09:31:27.60 ID:lvPOQnOY0
32週になりました。
一人目は37週で3500g超えていたので
3日陣痛促進剤点滴後破水、旋回異常で緊急帝王切開。
今回も週数適正体重よりかなり大きいようで
前回お産より7年開いていますが経膣諦めて
39週で帝王切開の予約をいれました。
上の子が小学生なので里帰りはできませんでしたが
これも経験だと思って頑張ります。
出産まで間近な方も、生んでいる方も
頑張って!!!!
859可愛い奥様:2013/04/06(土) 10:40:33.06 ID:Jo32vu8CO
39w2d、おしるしから4日目。
今朝からなんだか様子がちょっと違う。
腰が重く鈍く痛い。
軽い生理痛のような感じ。
お腹がゆるい。
食欲がない。

台風の日は赤ちゃんたくさん生まれるって聞くけど、
外は爆弾低気圧で大荒れ。

『その日』は今日なのかな!?

今週火曜の検診で、だいぶ下がってきてる&子宮口やわらかくなってきてると言われたし、
週明け月曜に検診行くつもりやったけど、今から行ってみるかな(予約制じゃないし)。
860可愛い奥様:2013/04/06(土) 10:55:07.05 ID:mYMsXPVh0
今日から34週突入。
そして引越しが伸びに伸びて来週に迫っているので、昨日たまたま休みの旦那と買い出しに出ていたらSCで酸欠?貧血?でかなりフラフラしてしんどかった…
その症状自体は家で寝ててもなるからもうデフォルトだと思ってたんだけど、家族の前でそこまで貧弱な姿を見せたのは初めてだから情けない

座れる場所もなく、心臓ばくばく耳鳴り身体のしびれで立ってるので精一杯で会話も出来なかったので買い出し早めに切り上げて帰ったよ
旦那は「ええっ、そんなに???」みたいな反応で微妙な気持ちになったけど、いつもは家でのびのび寝転がってお菓子貪る姿しか見てないからそりゃそうだよなぁw
861可愛い奥様:2013/04/06(土) 13:00:04.89 ID:lWV8sK/KI
35w
最近食べても苦しくない。
下がってきているのかな
快適に食事が出来て嬉しいけど、体重増加の予感
862可愛い奥様:2013/04/06(土) 14:01:38.65 ID:OxIy8y5/0
>>851
寝不足でアンカー間違った?子宮口のチクチクの事です。

「本」陣痛で無いのであって、陣痛で無いわけではないですよ。
NST取ると子宮口5-8cm程度開いている時と同程度にまでは張ります。なので、結構痛いです。
結局10時間くらい続いて、間隔が開くようになってしまった。とはいえ、未だに15分くらいの間隔では張っているんだけど。
しんどいなぁ。
863可愛い奥様:2013/04/06(土) 14:13:00.41 ID:HmaU0ZoN0
外は雨風で大荒れ
こんな時、なんで免許を取っておかなかったのかと後悔する
上の子達連れて徒歩で買い物なんて無理だorz
でも嵐が過ぎれば免許の存在なんて忘れるんだよね〜
そもそも免許あっても日中は旦那が仕事で車使うしさ
864可愛い奥様:2013/04/06(土) 16:44:21.73 ID:ryOEn1TzQ
852です
みなさんありがとう
何とか無事に搬送→転院が済んで今はゆっくりしてる
赤ちゃんの胎動も心拍も元気だし信じて頑張るよ!

エコーの結果羊水が減ったけどまだお腹にいさせてあげられそうだから、
出来る限り、少しでもお腹にいてもらえるようにあまり動かずに過ごす事にします

ちなみに初産だけど自分でもびっくりなくらい落ち着いてる
切迫で入院してたから、破水してすぐに対応してもらえたしね
家で破水してたら、と思うとすごい恐怖だわ
入院してたのは不幸中の幸いかな(汗)
865可愛い奥様:2013/04/06(土) 17:04:43.02 ID:G1Ed5YCxP
買い出しいってきた。
疲れた。
旦那は休日出勤。
さみしい。
866可愛い奥様:2013/04/06(土) 17:22:38.97 ID:byvdxmCN0
産休入って一人のお昼ご飯がものすごい質素。
納豆ご飯とかそうめんや袋麺などなど…
自分一人の為に料理する気が全く起きない。
そしてついついお菓子をつまんだりして…。
仕事行ってるときは間食のタイミング無かったから良いけどずっと家にいると危険だ!
867可愛い奥様:2013/04/06(土) 18:56:21.16 ID:WS25a1aY0
39w4d
今日は朝から不規則に張る。
今夜陣痛に繋がるかなぁ。
旦那が研修から帰って来るからちゃんすなんだよぉぉお
868可愛い奥様:2013/04/06(土) 20:00:09.99 ID:LC9zj88+0
39w1d
1cm開いてるって言われたけど陣痛まるでないし、何より暇です…
雨の日は散歩も控えるから太りそう〜

あらゆる掃除も終わったし、スクワットでもやろうかしら…
869可愛い奥様:2013/04/06(土) 20:25:19.72 ID:7ttsAsl60
低気圧のせいか今日は頻繁にお腹が張るなぁ〜33w
明日は晴れるといいなぁ
870可愛い奥様:2013/04/06(土) 20:45:24.34 ID:G1Ed5YCxP
>>866
ナカーマ
自分のために料理して、片付けまでするの面倒・・・
だから毎日昼ごはんが白米と納豆、ヨーグルトとかそんなんばっか
遠出も出来ないしウチでゴロゴロ。
何かダメになりそう・・・
871可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:12:52.50 ID:4zTbA3nd0
33w初産
旦那への入院の連絡はどのタイミングですればいいんだろう?
37wで旦那の10日間の出張が入って、連絡すれば駆け付けてくれるらしい。
陣痛始まって病院へ行っても帰されることもあるようだし出来れば空振りは避けたいんだけど…
872可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:13:06.14 ID:kZbFvaO30
明日予定日。
陣痛ぽいのきました…痛くなる度に唸ってるw
朝からお腹痛くて、10分おきくらいになったので病院行ったけど、内診と浣腸で終わりw
子宮口も2センチしか開いてないらしい…
横にいる旦那がうっとおしく感じる。
背中さすってて欲しいとか思ってたけど、痛い時は触るな!!って気分。
八つ当たりしてごめん、旦那よ…
873可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:18:14.77 ID:J8Bf5ynV0
天気が悪いとお腹張りやすいのかな?
私も今日よく張ってる。37週

子宮口1センチ開いてて結構下がってきてると
言われておしるしらしき物も出たり出なかった
り。 初産だからこれからどうなるのか、前駆っ
て?どんなの…?て感じです。モヤモヤ…

明日は私の母と旦那でまだ買ってなかった布団
セット、ベビーバスなど買い物いく。
ベビーカーを母が買ってくれるので甘えて買っ
てもらってきます!
ベビーバスはイラン、ベビーカーは産まれてか
らでよしと賛否両論ですが…どんなもんだろ?
874可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:48:22.45 ID:uIe+L+n40
39w
NSTとったけど、未だにお腹の張りが全くなかったorz
毎日2時間歩いてるけど、確かに張らない
赤もまだ下がってないみたい
医者に微弱陣痛なのかな〜?と言われた
祖母も母も微弱陣痛で長期戦だったらしい
体質も遺伝するんだろうか?
875可愛い奥様:2013/04/06(土) 22:06:22.92 ID:mE2MdNpP0
>>873
ベビーバスは台所のシンクで使えるやつがいいよ
風呂場で使うタイプは親の腰がきつい
低月齢から使えるベビーカーも持ってたけど、夏は熱がこもるのが可哀想であまり使わなかったな

今日から37週
上の子の時に後陣痛が辛かったので、ラズベリーリーフティを飲み始めてみた
思ったより癖もないし効果あると嬉しいな
876可愛い奥様:2013/04/06(土) 22:11:17.32 ID:nBTxAg4s0
今日もチクチク痛いわ。

今思い出したんだけど、バースプランまだ書いてなかったわ。
次の検診までに入院同意書も書かないといかんかった。
やらなきゃいけないのは分かってるけど、どうにも面倒だ。
今日のシャキスイッチは午前中で切れた。明日から頑張る。
877847:2013/04/06(土) 23:37:32.80 ID:EImjTJnZO
>>848>>850
おしるしも前駆陣痛も人それぞれなんですね。
でもお二人のレスで、なんとなくこんな感じかな?というイメージが出来ました。
鈍感なので37wに入ったら、少し気を付けてお腹を確認したいと思います。
ありがとうございました。
878可愛い奥様:2013/04/07(日) 01:15:26.61 ID:JyVqAcHd0
あーつーいー
ここ数実寝汗が酷い。パジャマビショビショ。
今日は一日中暑くて雨で蒸してるからだと思ったけど、旦那は寒いとな。
体温はほぼ平熱なのに暑くてイライラしちゃう。本来は体暖めないといけないのかもだけどもう無理、半袖半ズボンでお腹だけタオル掛けて寝る!
879可愛い奥様:2013/04/07(日) 01:46:24.40 ID:py/D/evD0
今晩も8時くらいから4-5分間隔の前駆?陣痛。結構痛い。
段々痛くなっているように思うので、本陣痛なのかな?
でも、昨日の分も10時間くらいで間遠になっちゃったしな。外は嵐だし、今晩も我慢するか?
でもでも、もう背中から腰がしびれて、足に神経痛が出てかなりしんどい。
880可愛い奥様:2013/04/07(日) 03:09:19.11 ID:6SaaZPRD0
今日からこのスレにお世話になります
やっとこのスレまでたどり着けて嬉しい
長かったような短かったような…
皆さんの前駆陣痛とかのレス読んでると、ドキドキしてくる
出産間近の方々、頑張って下さい
881可愛い奥様:2013/04/07(日) 03:09:46.17 ID:yZh69ttT0
>>877
わたしは一人目の時、38wで夜8時に自宅で破水
それまで張りやすかったけど、チクチクとか前駆みたいのはなかった
破水後3時間ほどで陣痛が来て、翌日の昼に出産
必ずしも陣痛から始まるわけでもないので、破水スタートの可能性も頭に入れとくといいよ

いま自分は37wに突入、今回はどう始まるのか予測つかないなぁ
882可愛い奥様:2013/04/07(日) 03:40:43.80 ID:py/D/evD0
おしりから何かでそうな感じが我慢できないので
嵐の中病院行ってくる。また偽物だったら恥ずかしい。
883可愛い奥様:2013/04/07(日) 07:18:02.69 ID:csd6Pu38O
33w切迫で入院中
昨日の夜は10分間隔でお腹が張り危機を感じた…
当然点滴まであげられたよ
天気が悪くなると調子も悪くなる
あ〜今日も不調なのか〜
884可愛い奥様:2013/04/07(日) 08:46:48.33 ID:T2PBBoI2O
早産になるかもと言われつつ
39w2dまで来てしまった。
お腹の張りが酷い、岩みたいor2
骨盤が痛くて寝られない、重い…
推定3,500g、まだ出てこないのか(;´д`)
でもここまでデカくなると、生むのも怖いな。
157pしかないから、切開になっちゃうのかなあ…無痛分娩希望なのにorQ
885可愛い奥様:2013/04/07(日) 11:30:37.05 ID:Ff68SXH10
>>878
つ[氷枕]
私も体が火照って熱くて汗だくwなので今アイスノンつかってる、すごい快適だよ。
886可愛い奥様:2013/04/07(日) 11:52:57.00 ID:VFP6QFnB0
>>875
ベビーバス、ベビーカー情報ありがとう!
なるほど。シンクで使えるやつ、今月が予定日
だから蒸れないベビーカーがよさそうだね。
蒸れるの可哀想だな〜そんな時はだっこ紐?
それも蒸れないのがいいよね…
そっちのスレ見ても、なんかカタカナばかりで
全然わからない…orz
887可愛い奥様:2013/04/07(日) 12:51:30.64 ID:WclMT6hG0
>>884
予定日同じ〜39w2d
私の場合は陣痛とか全くないしお腹もそんなに張らない…
でもお腹が重たくて、皮がパンパンで苦しいー
888可愛い奥様:2013/04/07(日) 18:07:36.64 ID:GvXl/Pqw0
>>886
育児板のスレ、抱っこ紐の方はテンプレにあるまとめサイトで大体分かるけど、
ベビーカースレは事前にメーカーサイトとかで調べないとイマイチ分かりづらいな
889可愛い奥様:2013/04/07(日) 18:59:41.16 ID:3Sj/Egup0
39w
ようやくおしるしがキタ!!!
と同時に前駆陣痛もキタ!!!
念のため病院に電話して指示をあおいだら、ちゃんと話せる程度だから
様子見でおkってことに。
前駆陣痛でも結構痛い気がすのに、本陣痛の痛みに耐えられるかしら?
890可愛い奥様:2013/04/07(日) 23:02:50.16 ID:50mTDW4b0
明日から35w
ここに来て、まさかの中耳炎フラグ…耳痛いし、時々なんか詰まった感じ?水の中にいるみたいな感じの聞こえ方…
ほっといて大事になるのもいやだし、何もないならないでスッキリするから気力振り絞って行ってこよう…orQ
891可愛い奥様:2013/04/07(日) 23:22:52.69 ID:VFP6QFnB0
>>888
ほんとですねー。今も両スレ見てたけど、サッ
パリでしたorz

今日は買い物で疲れた。色々、大型から小型ま
で。これでとりあえず産まれても大丈夫かな?
赤ちゃんは中で動きすぎでお腹よく張るなー。
一昨日まで出てた茶オリが昨日からひっこんだ
…何なんだ…
892可愛い奥様:2013/04/08(月) 00:43:01.20 ID:gSI9SvG00
昼間全然お腹が減らなかったくせに、こんな時間に空腹感が…
最近ただでさえ夜中は胎動が激しくて寝られないんだから、寝てごまかすこともできやしない

豆腐くらいなら食べてもいいかなorz
893可愛い奥様:2013/04/08(月) 00:50:13.33 ID:yfYD4+ba0
37w4d、里帰り中。同じくおなかへった。目も冴えた。
現在、臨月までに増えまくった体重をキープ中。
なのに実父が私をラーメンに誘う。よしてくれ。我慢してるのに。
悪気はないんだろうけど、理由も説明して断ってるのに何度も誘われると
いらっとしてしまうわ。
894可愛い奥様:2013/04/08(月) 04:03:28.30 ID:SBgX9i5Z0
32w6d
逆流がどうやっても楽にならないのね…
眠れなくて毎日しんどい。上の子の入園も控えてるのに身体が悲鳴をあげそうだ
895可愛い奥様:2013/04/08(月) 05:13:46.00 ID:LGxcmeiT0
35w
旦那が今年の夏には家を建てたいとか言ってるが、貯金は100しかないし年収は400、車のローンも奨学金も残ってる、旦那は8月から出張だらけの部署に異動が決定
おまけに私は初産で実家には頼れない環境
家作りの計画どころか引っ越しの準備も無理
状況を金額交えて書いてたらこんな時間だよ
こんなことばっかり考えてたら腹の子にも悪いからさっさと諦めてほしい
頼むから出産にだけ集中させてくれ
896可愛い奥様:2013/04/08(月) 06:13:39.33 ID:l2No71YZO
おお〜似たような方が。
うちも年収400、現金で買える範囲の車を買ったのでローンはないけど
貯金100、里帰りなし、下手したら半年後に転勤\(^o^)/
しかも私には地元に残ってフルタイム正社員続けろと来たよ。
片道1時間かかる旦那の実家の土地に家建てて義母に子育てさせろってさ
子育て丸投げで単身赴任する気マンマン。
はあ〜
897可愛い奥様:2013/04/08(月) 07:25:38.34 ID:LGxcmeiT0
>>896
敷地内同居とかorz
898可愛い奥様:2013/04/08(月) 07:35:15.06 ID:LGxcmeiT0
途中で送ってしまった
正社員に未練がないなら辞めてついていきたいね>転勤
子どもだって自分で育てたいよね
899可愛い奥様:2013/04/08(月) 09:06:29.88 ID:eWbMkJayP
ナカーマ!
夫婦共働き予定なので世帯収入は700近くある予定だけど
式で金が吹っ飛んで貯金が100しかないヽ(^ω^)ノ
今は地道に貯金節約するだけで、家の購入なんて夢のまた夢!って感じだなー
900可愛い奥様:2013/04/08(月) 09:50:52.07 ID:lT1gZGFQ0
34w6d
逆子の為、帝王切開になるかもしれないので
念の為に保険証の発行元に高額医療の問い合わせをしたら
根掘り葉掘り聞かれた挙句に、帝王切開の説明のところで鼻で笑われたorQ

帝王切開で悪いかコノヤロウ!しかもまだ予定の段階だ!!
こうなりゃあ意地でも逆子直してやらあ!!
901可愛い奥様:2013/04/08(月) 11:49:34.90 ID:XAv9cgAG0
今日から33wすごい眠い。夜は早めに寝るようにしてるけどちゃんと寝れてないみたいで昼間横になってたら気が付くと寝てしまうくらい体がだるい
寝てる間に赤ちゃんが育つと聞くけどほんとかなぁ、ただのだらけた主婦になってしまって申し訳ないわ
902可愛い奥様:2013/04/08(月) 11:53:04.06 ID:W91r8WoC0
恥ずかしい話、育児休業給付が始まる前の産後休暇中の給付の有り無しが
わからないんだけど、産後8週分は給付対象期間ではないのかな?

上で話題になっていましたが、私は敷地内同居で昨年家を新築しました。
貯金は100万円世帯収入は400ちょい…。かなり無理してます。
非常勤で働いていたので元々の給与も少額なのですが、育休中の生活が不安…。
903可愛い奥様:2013/04/08(月) 12:37:18.42 ID:fCr27Fsu0
夜中は寝返りの度に起きるから昼間眠くて堪らない34w
おかげでシャキも降臨しなくて入院準備も家の片付けも途中で投げ出してる
なんでもっと動ける時にしておかなかったんだ私
3人目なんだから分かってたはずだろうに
904可愛い奥様:2013/04/08(月) 13:24:16.92 ID:CsfsDbQW0
このスレで年収やら家買うどうのって話を目にしたくないのは私だけ?
愚痴スレもあるし、該当スレでやってほしいな。


子宮口チクチクする痛みがしばらく続いて期待してたけど、
今日の健診でがっちり閉じてると言われた37w5d。
チクチクは「子宮口が開く痛み」と聞いてたからちょっとショックだったよ。
905可愛い奥様:2013/04/08(月) 14:10:32.96 ID:4UjVySd60
>>892
豆腐なら食べてもいいと思うなー!水とタンパク質だし。
私は口寂しくなったらそのまま食べる煮干しボリボリかじってる・・・。
906可愛い奥様:2013/04/08(月) 14:36:47.08 ID:P//G1osz0
>>902
会社から給与の支給がない場合

産前産後休暇
社会保険から給与の約6割。社会保険は支払う。

育児休業
失業保険から給与の約5割(ただし先にもらえるのは3割、復帰半年後に2割)。
社会保険は免除。住民税は払う。

記憶だけですまんが、取りあえずレス。
907可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:04:35.12 ID:di4f4dKV0
>>903
今週から一番上の園が始まるから、いない数時間で何とかするしかないなと思ってる36w三人目もここに
入院準備は済んだが家中が散らかっててとても赤ちゃん育てられる環境じゃないよ…
908可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:06:22.72 ID:89lNpOvH0
>>902
>>906さんにちょい補足

産前産後の社会保険からの給付については、産後休暇終了後の申請→給付になるため産前産後休暇中は入金がないことに注意
育児休業給付金も、育児休暇開始後2ヶ月過ぎてからの支給開始になるので
注意
結局最初に現金が入金になるのは、産後2ヶ月以上経ってからになるのよね
あと、906さんの書いてる復帰して半年後の給付は法律が変わったので、今は育休中の支給に乗せて支給される
909可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:38:06.35 ID:kkUwQr4x0
33w
散歩がてら買い物に1時間半ほど出掛けたら晩御飯作り放棄したいくらい体だる〜
運動不足なのもあるけど体が重すぎる。足もパンパン。
もう少し意識して運動しておかないと産む時も産んだ後も体力持たなそうだ…
910可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:56:20.35 ID:UtKhlmG20
32w
いつも病院で腹囲測らないので、興味本位で測ってみたら、驚きの108cm
産む時にはどこまで伸びるのだろう…
双子なので仕方が無いとは思うけど、出産後ちゃんと元に戻るのか不安
911可愛い奥様:2013/04/08(月) 17:04:20.00 ID:LYBWWTda0
>>910
もともと華奢な奥様なのかな?
お腹の中1人だけど、同じ週数でほぼ同じ腹囲だよw
妊娠前の自分の体型がもはや思い出せない。
912可愛い奥様:2013/04/08(月) 20:13:24.12 ID:eWbMkJayP
椅子に座ると腹が太ももに乗っかるんですけどー!
なにこれー!
913可愛い奥様:2013/04/08(月) 21:13:46.29 ID:LDxahCWt0
>>912
私はその腹の上に、たれぱんだのような乳が乗ってる…
妊娠前はBカップだったのにどこから生えてきたんだろう。しかし美乳でも何でもないのでうれしくないw
914可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:25:40.30 ID:ToDQ0lo+0
いいな〜みんな。自分、全然おっきくなって
ないや。初期に張ってたのがいつからかしぼん
でしまってサイズアップ?何ソレ?状態…orz
もう37週だし、こんなんでこれから大きくなる
気も全くせず、産まれてからお乳が出る気が
しないorz
915可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:38:56.63 ID:0G3tt37i0
>>914
友達は妊娠中全然おっぱい張らなくて産んだ後もあまり母乳出なかったけど、
1ヶ月経って2カップ大きくなった&今はほぼ母乳で育ててるよ〜!
ミルクは自分がちょっといない時にしかあげてないって。
916可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:57:37.44 ID:NZF1FywLO
38週。

二歳児に付き合い、砂場と滑り台。山作れだのなんだのと命令され、作った。

なぜか昼は眠いけど夜なかなか寝付けないので眠くて家事やら育児がきつい。

出産はしんどいけど、もうこの体型もきついのではやく産んでしまいたい。
917可愛い奥様:2013/04/09(火) 03:03:43.81 ID:HykQfPYqP
ね む れ な い よ ・・・
918可愛い奥様:2013/04/09(火) 03:16:09.35 ID:EhhRDxwRO
>>917

お な じ く
919可愛い奥様:2013/04/09(火) 04:48:03.44 ID:Wxtnbcsu0
≫917 ≫918
同じく。
34w
トイレに起きたら色々考え始めちゃって眠れなくなっちゃった。orQ
ネガティブ思考は中の人によくないと思っていても嫌なこと言われたりしたこと止まらなくて涙が出ててしまった
頑張って寝る
920可愛い奥様:2013/04/09(火) 06:34:19.89 ID:d04RkgyS0
季節の変わり目特有の鬱なのか後期の体調の変化なのか体が動かないしだるい
ちょっと早く起きるとなぜかいつも起きない息子まで起きてくる。二度寝もできない。でも食後眠くてうとうとして気が付いたら昼過ぎとか最近のパターン
もう嫌だ
921可愛い奥様:2013/04/09(火) 08:56:47.33 ID:tEGx3BpW0
>>915
希望をありがとうw
でも、産んだ後すぐ出ないのは嫌だな…
頼むよ〜貧乳がんばれ…orz
922可愛い奥様:2013/04/09(火) 09:38:05.79 ID:q5ZeIic40
昨日から上の子が新学期はじまって学校行き始めた。
4月は参観会だのPTA総会だの家庭訪問だの多い〜。
今週はお弁当だし。もう38wでいつ生まれてもおかしくないんだけど、
予定が立たなすぎて困る。子にはかわいそうだけど早く生んで堂々と「欠席」っていいたい。
923可愛い奥様:2013/04/09(火) 10:07:34.66 ID:e4YDmHa4O
37週
お腹すいた。体重管理がここまで大変だとは。
プラス10キロまでと言われていたのに、もうすぐで到達。

でも苦手なマスクして大掃除してたら、マスク効果かつまみ食いを防げそう。
…な気がする。気のせいか…
924可愛い奥様:2013/04/09(火) 10:25:27.01 ID:35ZxQzY60
>>923
わたしも10キロ目標、現在10キロの37w
プラマイ二キロくらいは誤差だと思ってあんまり体重きにしてないやw

ところで尾てい骨が激痛すぎてつらい。中の人にはやくあいたいし、痛みから解放されたいよー
925可愛い奥様:2013/04/09(火) 11:33:25.17 ID:ZYsX+XU/0
おっぱいたれパンダすごくわかるw
元々貧乳なのに無理やり脂肪が付いたせいで関取の様なおっぱいだ…ツライwww

39w3d中の人に早く会いたいが、このお腹と離れ難い様な複雑な気持ち。
しかし恥骨痛い。
926可愛い奥様:2013/04/09(火) 12:59:45.55 ID:85qkn6k90
32w
検診予約してたのに体調悪すぎて行けなかった。自己嫌悪。
妊婦検診って間あんまり開けちゃいけないんだね……金曜日に予約し直した。
927可愛い奥様:2013/04/09(火) 13:19:13.44 ID:AN7gtO5IQ
入院してて2週間くらい自分の体見てなくて、
昨日久々に拝んだ我が身の状態と言ったらもう…
たれぱんだも分かるけど、前の方で誰かが言ってた部族感?もすごくよく分かる

これ戻るかなぁ…戻したいなぁ(泣)
928可愛い奥様:2013/04/09(火) 13:58:33.08 ID:jCAQUKFt0
902です
遅レスで申し訳ありません!
>>906>>908さんありがとうございます。

最初の現金支給は産後2か月過ぎてからですか…
ぐっと耐えるしかないですねw
初産でいろいろ物入りだったためバンバンお金が飛んで行っていますが
必要経費だしその他の部分で節約して頑張ります!
ありがとうございました。
929可愛い奥様:2013/04/09(火) 20:49:53.36 ID:HykQfPYqP
ヤバイ・・・
マタニティブルー?産前うつ?
何かめちゃくちゃテンション低いわ。
やる気おきない何もかも面倒。
何考えてもマイナス思考。
あーもーやだ・・・
930可愛い奥様:2013/04/09(火) 21:30:23.78 ID:co7QdocB0
あれ?これおっぱい?
マッサージしてたらなんかぬるぬるする黄色っぽい透明の汁がでてきた!
これが初乳ってやつですかね?そうですよね!

わーい!
ここまで36w、いつまで待ってもたゆんだまま張らないたれぱんだをもて甘し、
実母義母義姉の30wには絞れば飛び出たとか
張って痛くて眠れなかったとかいう経験談を
右から左に聞き流してマッサージに励んだ甲斐があったぜ!
やったー!
931可愛い奥様:2013/04/09(火) 22:03:26.55 ID:BFS0Lw6z0
37w
胸のたれぱんだと腹ボテにばかり気を取られていたが、久しぶりにお風呂で全身を振り返って見て驚愕したよ。尻のセルライトにorz
世界仰天ニュースの仰天チェンジ特集に出てきそうな波打ち方してるわ。旦那には絶対に見せられないw 二人目拒否されそうだ。
932可愛い奥様:2013/04/09(火) 22:35:03.70 ID:zj5WSyON0
1年弱で一気に太るもんね、セルライトでるでるw
慌ててかっさプレートを100均で購入し、顔に合わなかった乳液でマッサージしてるよ
マタニティ体操のおかげもあるかもしれないけど足もつらなくなった
933可愛い奥様:2013/04/09(火) 23:07:17.38 ID:rj9F+Ph20
36w4d
食べても食べてもお腹すくし、寝ても寝ても眠い。
そして日に日にお腹が大きくなってくる。もう鳩尾まで子宮だわ。
一月で約1kg、1.5倍に大きくなるんだもんなぁ。これが臨月かぁ。
934可愛い奥様:2013/04/09(火) 23:17:35.89 ID:AYm329yG0
34w4dで2800あった。
どこまで大きくなるのだろう。
出てくるのはGW前かGW中かGW後か
935可愛い奥様:2013/04/10(水) 00:09:01.10 ID:Z6Fml3vhP
>>934
同じ頃合いだね!
人によって37w〜41wも出産時期に開きがあるなんて、
何だかソワソワして落ち着かないよ。
生まれたらどーしよう!と思うと、
これからあんまり外出も出来ないし。
936可愛い奥様:2013/04/10(水) 00:23:49.81 ID:kQ4ZXq0V0
日付変わって今日検診。一週間毎になってから
めちゃくちゃ早い!37w4d。
先週は子宮口1センチって言われたけどさて
どうなってるんだろ…。
チクチクもよくあるけど、これが開いてる印し
って訳でもあるのかないのか。
しかし内診イヤだな…あれされたら子宮口
刺激されてお腹が重痛くなって調子悪くなる↓
明日も内診のみ、エコーなしだし…
937可愛い奥様:2013/04/10(水) 00:36:26.32 ID:nzeZjNdjO
仕事も早くに辞めちゃって37週までも長かったけど予定日までも毎日が長い。
もう一回持ち物チェックしないと。
買い置きや冷凍庫の食材も増え過ぎた。

明日は38週の検診。
先週で3200gだからもう3500gくらいになってたりして…
938可愛い奥様:2013/04/10(水) 00:47:02.02 ID:xhu8Ojpz0
>>935 
GW遠出できないのが残念 
今年は曜日の並びが良くなくて短いGWでちょっと安心した
939可愛い奥様:2013/04/10(水) 01:05:40.04 ID:ZLorISPS0
37w3d 予定帝王切開にするかどうかの返事を今日の検診でしなくちゃいけないのに
まだ決めかねてる、可能なら経膣分娩をしたい
BDPがどれだけ大きくなってるのか…
940可愛い奥様:2013/04/10(水) 01:15:34.54 ID:Q1dOpb8U0
予定日まであと4日。皆けっこう内診されてるんだね。
私は一回もされてないんだけど…病院の方針かな?
全然生まれる気配ないし不安になるわ…
941可愛い奥様:2013/04/10(水) 01:37:25.63 ID:zedSeFFW0
>>940
初期からほぼ毎回内診してるけど、3人目だからかも
ここまでけい管も子宮口も全く兆候なしなので逆に気まずいけどねw
942可愛い奥様:2013/04/10(水) 02:26:46.70 ID:0xgDN0dL0
>>940
うちの病院もほとんど内診しないよ。子宮癌検査とかおりもの検査の時についでにするくらい。
上の子の時の病院は臨月入ったら毎回内診だったから方針の違いだろうね。
あったらあったで嫌なんだけど、全く無くてもちょっと不安になるよね。
943可愛い奥様:2013/04/10(水) 07:30:50.61 ID:eeWMsJqp0
34w、予定日は5月後半なのでまだまだだろうけど
みなさん結構お腹の子大きい!あやかろう、大きくなーれー
944可愛い奥様:2013/04/10(水) 07:57:53.85 ID:dEH9XEMP0
35w
ここにきて丸1ヶ月以上私の体重が増えてない
すでに8kg増えてるから無駄に増えないのは有難いんだけど増えなきゃ増えないで心配だったりする
赤は順調に大きくなってるし標準ってことは私は痩せてってんのか…?
945可愛い奥様:2013/04/10(水) 08:02:41.28 ID:iRsUzAM90
36wでこないだ健診だったけどNSTとエコーだけだったわ。
そもそもお腹のハリというのが未だによく分からない…
946可愛い奥様:2013/04/10(水) 08:20:35.83 ID:eeWMsJqp0
>>944
私もです、体重は増えてませんが中の子は順調に大きくなってます。
もう羊水量はピークを迎えててあとは減っていくと本で読んだのでそういう事にしてますw
947可愛い奥様:2013/04/10(水) 08:26:36.27 ID:MaCbUcHl0
38w 昨夜はいつもとちょっと違うお腹の張りと腰痛で、いよいよか?とドキドキしてたんだけど
気がついたら朝だったw 
明日が検診日だから今日はお散歩に行って来よう。そろそろ生まれてほしいな。
臨月はいったら毎回NST、エコー、内診。なんだかんだで半日近くかかるよ、ぐったりするわ。
948可愛い奥様:2013/04/10(水) 09:49:24.85 ID:2x/JxTdYO
ROM専でしたが、昨日19時前に男の子生んできました。

8日朝に破水のような感じが…でも尿漏れかもしれない、と、朝から我慢してたパンケーキ食べ、お腹張りまくってるのに、一時間くらい山登りして、昼はステーキガストで食べまくり…

夕方までひたすらゲームしながらゴロゴロ寝てたら身体の変化に気付き、起き上がったら完全に破水、と同時におしるし。

8日の19時ごろに入院したけど、微弱陣痛で全然平気な状態だったので、翌朝から、点滴で促進剤を投与。16時ごろの時点では子宮口6センチ。生まれるのは10日になると言われたんですが、知らない間に、点滴の速度を実母が速めたwため、2時間後には全開ww

分娩台に着いて15分くらいで、スッポーンと産まれました。
超過1日、3500グラム超ありました。お尻いたい。

赤ちゃんでかすぎてうっ血しちゃってたので、安産とかわかりませんが、分娩台ですぐ生まれる菌、おいていきます。皆さんも早く赤ちゃんに会えますように。長文スマソ。

つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
949可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:03:30.89 ID:MaCbUcHl0
おめでとうございます!
出産直前まで超平常に山登りとかすごいww
◎ひとついただきます、私も早く赤ちゃんに会いたい!
950可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:33:11.65 ID:5TJS8kraO
39w6d
先週末の検診で『1週間以内だと思う』『もしまだ生まれてなかったら水曜日朝に検診来て』と言われて、ほんとにまだ生まれてなくて検診来てます。
『まだ2〜3日はなさそうかな』と言われました。
先週から検診は3日おき、内診は1回おきです。
951可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:34:34.33 ID:Z6Fml3vhP
>>948
おめでとうございます!
山登りとは、スーパー母さんだなww
いずれ赤さんにお前は山登りしてた時に生んだのよって話せるねw
ちなみに何wでのご出産でしたか?
952可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:37:55.79 ID:5TJS8kraO
>>948さん
ご出産おめでとうございます。
私は明日予定日ですが結局最後までつわり終わらず、948さんの食欲がうらやましいです。
明日あさっては夫が仕事で帰らないので、土曜日あたりに◎いただきたいです。

まずはゆっくり休んでくださいね。
953948:2013/04/10(水) 11:01:17.46 ID:2x/JxTdYO
みなさん、ありがとうございます!実家が山中にあって、スーパーやコンビニは山の麓しかないので、散歩するにも必然的に山登りになりましたw

>>951

40w0dで、まさかの予定日に破水しました。もっと先だと思ったのに…
産まれたのは40w1dです。

>>952

悪阻が終わらないのは辛いですね…私は胃痛があったり、体重制限もされてたのに最終的にぶちギレて欲に突っ走ってしまいました…。

みなさんが早く赤ちゃんに会えますように。
954可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:11:06.97 ID:Q1dOpb8U0
全然気配ないとか言ってたらおしるしキターー
955可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:25:21.25 ID:ky6U+ugP0
(´・ω・`)やぁ。ようこそ臨月へ。
この陣痛はサービスだから、まず落ちついて欲しい。
うん、「また前駆」なんだ。済まない 。
夜毎だしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この痛みがはじまったとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした出産を迎える中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、10分間隔にしてみたんだ。

じゃあ、バースプランを聞こうか。
956可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:30:17.21 ID:WN02nir/0
仰向けで寝てたら、すごい骨盤の低い位置に頭らしきものがボコっと盛り上がって出て来てビックリした。
寝ぼけて押さえたら引っ込んで行ったけど大丈夫だったかな。
片手で収まる程度の大きさで可愛かったw
957可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:42:58.33 ID:fc0g2haT0
>>948
おめでたいんだけど・・・・
実母が勝手に点滴の量増やしたって事?
それって相当マズいんじゃないかな?
それで万が一何かあった場合は病院側に警察の捜査とか入っちゃうレベルじゃない?
笑い事ではないのでそのあたりはちゃんとお母さんには反省して貰わないと
いけないと思うんだけど・・・
何事も無く無事出産されてよかったです
958可愛い奥様:2013/04/10(水) 14:32:54.92 ID:EXvCEAkh0
予定日超過5日の日が丁度検診で、41週入ったら誘発で入院だねーと言われ内診ぐりぐり。その日の夜に陣痛が来て翌朝出産でした。
初産だったし陣痛って分からなくてちょっと痛くても放置してて結局気づいた時には4分間隔、急いで病院に連絡したら今すぐ来いと言われ、そのままの勢いで産まれた感じw
すごく上品な出産で、安産だったよと先生とわけもわからないまま助産師さんに褒めちぎられ、旦那もちゃんと立ち会う事が出来たので上品?な安産菌と立会い菌をばらまいておきますw◎◎◎◎◎◎◎◎◎ご自由にドゾー
959可愛い奥様:2013/04/10(水) 15:44:23.07 ID:PeD7ir7k0
>>958
上品な出産菌、頂きます◎
それって最上級のほめ言葉じゃないかw
960可愛い奥様:2013/04/10(水) 17:51:36.27 ID:Z6Fml3vhP
体重管理中だけど久々の外出で
我慢しきれずロールケーキ食べちゃった・・・。
961可愛い奥様:2013/04/10(水) 19:31:51.38 ID:KlaQySvS0
36週と4日。
昨日から胎動が凄まじいけど、
下腹部の張りや、肛門?膣?のあたりがもぞもぞする感じもある。
今日は胃腸の調子があまりよくなくて軟便で四回くらいトイレへ。
でも胎動凄まじいし胃のあたり蹴られることもあるからまだまだだよね?
962可愛い奥様:2013/04/10(水) 20:37:45.37 ID:PPc1kfyF0
初産35w。
昨日から突然、腰や股関節の痛みが。
波があって、元気だと思って出掛けたら痛すぎて座ってるのもしんどくなって、用事もそこそこに帰宅。
なのに帰宅した途端に良くなって、食事の用事してたら、また痛くなって動けず…なんかもう意味わかんないorQ
これも前駆に入るのかな…安産体操とか全然してないし、つわり長くて最近まで、ずっと引きこもりで横になってばかりのダラ妊婦だったから不安しかないよ。。。
963可愛い奥様:2013/04/10(水) 20:42:23.33 ID:Z6Fml3vhP
膣のあたりが時々チクッて針を刺したような痛みが走る@35w
そして腰に時々ズキッて痛みもある
964可愛い奥様:2013/04/10(水) 20:44:40.41 ID:/L+t0HsNO
里帰り先での初検診に行ってきた。
今までの産院が腕は良いと評判だけど古くてプライバシーがないと有名、でもまぁこんなもんかと気にしてなかった。
里帰り先はあらゆる意味で人気の産院と聞いてたけど、まさかこんなに丁寧でプライバシーしっかり守られてて、綺麗な産院だとは思わなかった…。
今までの産院は本当に流れ作業のような診察だったから、エコーに10分以上もかけてくれるなんて驚いた。
でも一番嬉しいのは、今までバスと電車で一時間かけて通ってたのが、歩いて五分で着くようになった事。
里帰りしてから少し体調が悪かったけど、赤子も元気で臓器にも異常ないと分かって本当に安心した。
あとは体重管理と母親学級を頑張らねば…
965可愛い奥様:2013/04/10(水) 21:33:03.99 ID:PTE4CiCG0
予定日二日越えの二人目妊婦です
耐えられる痛さなんだけど、ウンチしたいような腹痛とお腹の張りが15分間隔である
トイレに行くけど出ない
先週の検診では、子宮口は柔らかくなってて3.5センチ開いてるとの事

八年振りの出産なので、陣痛がどんな痛みだったか忘れてしまった…
まさか、陣痛かな?
966可愛い奥様:2013/04/11(木) 01:34:29.52 ID:2zkyWD7pO
それ陣痛だよ絶対
967可愛い奥様:2013/04/11(木) 02:53:19.30 ID:8hRjdWpH0
>>965
陣痛だろうね
病院が遠くなければ間隔縮まるまで様子見かな

頻繁にお腹が張るし一時間毎に目が覚めるようになってきた(二度寝しまくりだけど)
うーん、二人目だけどやっぱり陣痛怖いw
968可愛い奥様:2013/04/11(木) 03:42:10.32 ID:83aubDvA0
>>965です
痛みが遠退いて寝てました…
トイレが近くて1時間に1回起きてますが、ウンチがしたいような腹痛はなくなりましたorz
今日検診で、病院までは車で20分ちょいかかります
969可愛い奥様:2013/04/11(木) 04:31:11.74 ID:G1tWy8G+0
おしるしきたー
超過してるし陣痛もきてくれー
970可愛い奥様:2013/04/11(木) 07:23:22.65 ID:Z6CiEguHP
臨月入ったとたん一昨日から毎日体重が200gずつ増えてんだけど?!
ちょ、待てよ!Σ(゚Д゚ )
971可愛い奥様:2013/04/11(木) 07:51:34.69 ID:e5KoIMa20
今日から32W。産休まであと2週間&2週間後に実父の法事。のりきったら残り少ない妊娠ライフをダラで過ごすんだ。
972可愛い奥様:2013/04/11(木) 08:06:04.31 ID:FX/9HaPC0
前回の健診では異常なかったんだけど、どうにもオシモが痒い...
もう38wだし何かに感染していたら怖いので今から病院行ってくる。
ついでに子宮口の開きも見てもらえたらいいなぁ。
973可愛い奥様:2013/04/11(木) 10:52:58.98 ID:c6BAIOHT0
>>972
うちは臨月入ったら毎週、子宮口の開きと
赤ちゃんの下がり具合みてくれるよ。

37w4dの昨日の検診、子宮口2センチくらい、
赤ちゃんも下がってきてるとのこと。初産。
いつ陣痛or破水くるのかヒヤヒヤしてる…
初産だけど、こればっかりは個人差?あって
わからないよね…
974可愛い奥様:2013/04/11(木) 11:24:49.43 ID:7Z6hhJA60
37w4d。来週帝王切開が決まってるけど、陣痛や破水が来て間に合わなかったら下から産んでもらうからと言われてる。

上の子の時は29wで帝王切開だったから、陣痛がどんなものかわからなくて怖いよ。
975可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:22:35.54 ID:rUZIsifu0
35w
肋骨を足でグリグリ押されて苦しい…
976可愛い奥様:2013/04/11(木) 13:05:12.08 ID:kuqPIx+dO
今日から臨月に突入。
一人目は逆子で予定帝王切開だったけど、今回はVBACの予定。
陣痛とか破水とか想像するとドキドキだ。
もうすぐ2歳児連れて、陣痛に堪えながら病院行けるかな…
なるべく旦那のいる夜に事が始まってほしいなー
977可愛い奥様:2013/04/11(木) 13:55:01.94 ID:hkqhz0Bc0
>>970
次スレ立てれますか?
978可愛い奥様:2013/04/11(木) 14:00:08.88 ID:LI5S8vbS0
今日から32w!
あっと言う間に9ヶ月目に突入。
そろそろ赤ちゃん用品買いに行かなきゃ〜
楽しみ!
979可愛い奥様:2013/04/11(木) 14:47:06.97 ID:83aubDvA0
検診行ってきた!
子宮口は変わらず3.5センチだったけど、内診で4センチまで広げられて激痛で内診台の上でもがいてしまった…

赤ちゃんはかなり下がってるし、内診の刺激で今夜あたり陣痛きてくれるといいなぁー
980可愛い奥様:2013/04/11(木) 15:06:32.28 ID:Vro7KMv30
尿漏れとは違う感じでライナーが濡れたから、赤いリトマス紙でチェックすると薄っすら青に
見間違いかもと石鹸水と水道水をつけたものと見比べてもやっぱり青い
高位破水の可能性もあるし、診察を受けたけど、破水チェックは陰性
一体リトマス紙は何に反応したんだろうw
981可愛い奥様:2013/04/11(木) 16:52:00.87 ID:CWw17n/Z0
ちょ、なんでリトマス紙なんて持ってるのww
982可愛い奥様:2013/04/11(木) 17:23:26.69 ID:zbOE0Zjx0
>>970さんいらっしゃらないようなので、スレ立て挑戦してきます。
983可愛い奥様:2013/04/11(木) 17:28:57.98 ID:80xwAdYf0
私もリトマス紙買ったよw
知らずに破水が不安なもんで。
でも破水してないのにアルカリ性になることある。。なんだろーね?
984982:2013/04/11(木) 17:35:25.38 ID:zbOE0Zjx0
ごめんなさい、レベル不足でした。
どなたかお願いします。
985可愛い奥様:2013/04/11(木) 18:16:11.31 ID:80xwAdYf0
スレ立てやってみます。
986可愛い奥様:2013/04/11(木) 18:17:09.63 ID:qDKNyI7j0
私もたまにパンツびっちょりになるほどの何かが出る…@36w
あれって破水だったのか?
その後の健診では何も異常言われなかったけど…
987985:2013/04/11(木) 18:31:21.73 ID:80xwAdYf0
すいません。。
スレ立てられませんでした。

一応 >>1だけおいていきます。
どなたかよろしくお願いします。


妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。??

※風邪をひいたら?等テンプレは??>>2-4??辺りを参照してください。??

※??>>970??を踏んだ人は次スレを立ててください。??(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)??

前スレ??
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 167∞∞??
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360489705

関連スレ??
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365148393/l50

∞∞妊娠【前期】12週〜21週までの奥様148∞∞??
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364117266/

??∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 166∞∞??
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360489705
988可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:32:20.97 ID:rehLrkZb0
スレ立て行ってみます。
989988:2013/04/11(木) 19:40:25.86 ID:rehLrkZb0
規制中でした…。申し訳ありません。
どなたかお願い致します。
>>1は985さんが置いてくれたので省略させていただきます。
990可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:13:50.26 ID:c6BAIOHT0
>>979
何週ですか?
いつから3.5センチ開いてましたか〜?
991可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:24:39.25 ID:BTF/dg480
スレたて言ってくる!
992可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:34:16.70 ID:CynnW4uP0
>>980
>一体リトマス紙は何に反応したんだろうw

お迎え棒が出したものかい???
993可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:37:07.68 ID:BTF/dg480
スレタイ最後なんかついちゃったwww

次スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 168∞∞・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365679823/

次スレ建つまで書き込み控えようよー(´・ω・`)
994可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:45:24.05 ID:W+IKTw3aO
>>993乙です!
995可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:57:50.66 ID:83aubDvA0
>>990
3.5センチ開いてたのは先週の39w3dの検診からだけど、36w3dの時から3センチ開いてると言われてるよ(*_*)
996可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:06:27.09 ID:UOJ/dyIC0
>>993激しく乙でした!


経産婦は早くから子宮口開くって言うよね。だからと言って早まるかと言えばそうでもないらしいけど。
そんな私は三人目@38w内診も無いしほとんど症状無いからいつくるのかドキドキ。
上の子の時も下がったとか前駆とか何も無くいきなりだったから今回もそうなのかなー。せめて前日くらいに予告してくれたらいいのに。
997可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:30:26.40 ID:BhicpHsw0
>>993
乙です〜。

来週始めに39w1dで計画無痛分娩が決まった。
あと数日だけど、もう体が辛いから早く出て来て欲しい!
998990:2013/04/12(金) 00:14:07.52 ID:BxAfZseM0
>>993
乙です。ありがとう!

>>995
36wで3センチも開いてたんですね…!
ちなみに経産婦さんですか?
999980:2013/04/12(金) 00:30:08.78 ID:NMz/voW60
リトマス紙した者です
お迎え棒してないんだけど、青くなったw
リトマス紙は気管支炎で尿漏れが激しくなって、破水と区別がつかないと困ると思って購入しました
取り敢えず破水じゃなくて一安心
1000可愛い奥様:2013/04/12(金) 00:30:41.35 ID:NMz/voW60
1000ならみんな安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。