食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 48食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/

鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm

よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447

献立に行き詰ったら料理板へ http://ikura.2ch.net/cook/

前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 47食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350482904/

※次スレは>>980さんお願いします
2可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:59:16.89 ID:9mzSJ1bx0
>>1 乙です!
3可愛い奥様:2012/11/20(火) 21:46:58.92 ID:3sDOiRV00
>>1乙です!
4可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:04:42.65 ID:fJGTCsoz0
>>1 乙です!

ググって出てきたすぴーどめぬースレのURLとまとめサイト
詳しいまとめサイトは消えてしまった様子
過去ログ見れない人は、「DAT落ちスレ ミラー変換機」とかあるよ

忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー
1: http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085628114/ 2004年5月〜11月
2: http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101967326/ 2004年12月〜2005年7月
3: http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121971638/ 2005年7月〜2005年12月
4: http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1134352548/ 2005年12月〜2006年6月
5: http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151438988/ 2006年6月〜2007年1月
6: http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169461745/ 2007年1月〜2007年7月
7: http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183970804/ 2007年7月〜2007年11月
まとめサイト
http://www.geocities.jp/r_s_53/

ここの35スレの茶碗蒸し祭り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292312627/
作り方は、レス番798以降、何種類か出ています
5可愛い奥様:2012/11/21(水) 10:54:56.57 ID:pK8wc2aW0
>>4 貼ってくれてありがとう!
6可愛い奥様:2012/11/21(水) 12:39:26.55 ID:a0eKDuFv0
ボジョレー、夫と二本のんで、もう今年はいいかぁ〜と思っていたのに、一昨日ちょっと酔っ払って買い物に行ったら買ってたw
そんなに酔ってないつもりだったのに。
今日はそのボジョレー飲みます。
7可愛い奥様:2012/11/21(水) 12:40:03.07 ID:a0eKDuFv0
ごみん、誤爆したorz
>>1
8可愛い奥様:2012/11/21(水) 16:59:47.93 ID:pK8wc2aW0
野原みさえの手抜き料理本買ってみた。何これスゴすぎ(°_°)
9可愛い奥様:2012/11/21(水) 17:59:21.04 ID:/a5r3k5B0
>>1
>>4
前スレ1000もありがとう
10可愛い奥様:2012/11/21(水) 18:21:05.93 ID:lzu1tL9A0
1さん4さん 乙でござるよ
11可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:29:48.49 ID:K4K4WeKtO
>>1

生協始めたら野菜頼みすぎちゃったから
玉ねぎ3コを微塵にして飴色に炒めてカレーに入れたった!
もう何も炒めたくないわ…w
12可愛い奥様:2012/11/21(水) 20:41:06.61 ID:VuUPs1I00
元々凄まじい料理嫌いだが、体壊してニート主婦してた頃はさすがに頑張ってた。
が、仕事再開してからのこの1年は手抜きもいいトコorz
旦那の弁当も作らなくなったから、いつもカップ麺食べてるみたい。。。
体が心配だが、ホント料理嫌いなんだ…orz
仕事行く前に弁当作るとかマジ無理
13可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:36:28.04 ID:gTBKIfjw0
>>1
>>4乙

玉ねぎ、冷凍してから炒めると、スグ飴色になるよ〜。
1411:2012/11/21(水) 21:43:20.88 ID:K4K4WeKtO
>>13
な、なんだってー!!(AA略
うわー今度から冷凍でやっとみる!
てかみじん切りだと玉ねぎ冷凍できるんだね。初めて知った。dです
15可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:54:45.47 ID:gTBKIfjw0
冷凍すると、細胞がこわれるから、早いんだそう。

レンチンの時、私はスチームバック(クッキングペーパーの袋状のモノ)使ってる。鍋汚さなくていい。
あと、クックパーの煮魚カップとか…節約にはならないけど、出勤前のお弁当作りには便利。
16可愛い奥様:2012/11/22(木) 00:24:18.73 ID:Vt6nv9lTO
疲れがたまって今日はカレーだけで力尽きた。
炒めないカレーにしようと思ってたのに気付いたら炒めてた。

そして野菜室をみたらブロッコリー、にら、かぶ、キャベツ、大根が入ってた!
え?私が買ったの状態。
明日は使うよ、うん。
17可愛い奥様:2012/11/22(木) 01:33:29.54 ID:Fhi83Grp0
なんでカレー具ってつい炒めちゃうのかなー
確か、どこかで「炒めなくても美味しくできる」
みたいな、ありがたいお言葉を聞いたのに
理由をハッキリ覚えてないが故に、
何か炒めなきゃなんない気がしちゃうんだよなー
18可愛い奥様:2012/11/22(木) 04:47:32.25 ID:jGinHkXq0
昨日はハヤシライス作ったけれど、最近はまともに料理してなかったから
私の中ではすごく頑張った気がした。
19可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:13:07.15 ID:qvkalh900
>>17
私炒めないよー
材料切って、シャトルシェフにボンボンいれて煮て保温して終わり
美味しいし楽だw
20可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:14:04.86 ID:qCfqD9pR0
> 「炒めなくても美味しくできる」

mjd?!
良いこと聞いた〜
手順は、分量の水で材料を茹でてからルー投入…で良いのかな?
21可愛い奥様:2012/11/22(木) 07:36:41.75 ID:27ZA1Hcj0
昨日、超久しぶりにいなり寿司を作った・・・・ 作ったけどものすごく美味しくない('A`)
今朝も残ってる・・・ 私の責任だ。全部食べるよ。 ご飯はまーまーだけど、
揚げが味しみてない上に固くて油くさい ウァーン・゚・(ノД`)ヽ
22可愛い奥様:2012/11/22(木) 08:41:59.91 ID:8eAVwcdo0
カレーの野菜は炒めなくても美味しく出来るけど
豚汁はやっぱり炒めなきゃ美味しくない(気がする)
23可愛い奥様:2012/11/22(木) 09:04:44.25 ID:abu8vR0n0
カレーは炒めるが、豚汁は炒めたことなかった!
具の種類が多いので、地味に面倒な部類だ。
24可愛い奥様:2012/11/22(木) 09:08:42.46 ID:nqSXpxodO
豚汁って炒めるのがデフォなの!?
炒めたことないんだけど。
炒める人は野菜も豚肉も最初に炒めるのですか?
そちらのほうがおいしいなら、今度試してみたい。

そして本日は炒めずに作った豚汁。
豚汁って、他のおかずはなにをだせばいいのか
いつも悩む…。
25可愛い奥様:2012/11/22(木) 10:01:08.50 ID:JGycJzN50
豚汁はおかずです!
豚汁、炒めてるとコクが出る気がする。
豚汁のときは刺身とか調理しないもんがお供。
26可愛い奥様:2012/11/22(木) 10:07:05.03 ID:TQsC3emm0
>>24 豚汁、豚肉も野菜も炒めてます。
本に炒めると書いてあったから。
炒めたときの油とかからも、コクみたいなものが出てそう。
炒めずに作ったことないから、違いはわからないけど。
27可愛い奥様:2012/11/22(木) 10:44:40.95 ID:T5nfx9q80
私もなんとなく炒めてる。

昨日は白菜のシチューと親子丼っていう
何じゃそりゃメヌーwだったので、
今日は頭使わないとな。

何作ればいいかなー
朝からそればっかり考えてる・・・
トン汁もいいね。うちはおかずにならない家だけどさ
28可愛い奥様:2012/11/22(木) 10:50:24.19 ID:l7SGN3sN0
豚汁は肉以外を水から煮るとすっごい美味しく出来たよ。コクがでたって感じ。放置でいいし。
途中保育園のお迎えに出かけたから沸騰してすぐくらいに火を消して、
帰ってきたらちょうど具がくたっとなってたからもっかい火にかけそこに肉⇒味噌の順。
もしかしたらしばらく放置がよかったのかな〜その後検証してないw
合わせるメニューは焼き魚が楽でいい。
29可愛い奥様:2012/11/22(木) 11:17:49.78 ID:JmxWs00IO
旦那に弁当作っても玄関に忘れていったり、忙しくて食べられなかったって持って帰ってくる。
旦那の好きなおかずを入れて、三色そぼろご飯とか作って頑張ったのに…

普段の食事も色々作って出すけど、お肉しか食べてくれなくて困ってる。
酢豚作ったらお肉だけ食べちゃうし、豚角煮とか鶏のサッパリ煮、ハンバーグやステーキの肉物大好き。
ハンバーグの付け合わせ(サラダ、隠元豆、人参グラッセ)は絶対食べない。
何でこんなに野菜を食べてくれないの!と言うと「昔から野菜は嫌いだ!」と逆ギレ…。
聞くと、母親が出す料理は旦那の好きな肉ばかりだったらしい。
弁当とかはごはんの上に鰻がドーンと乗ったもののみとか、唐揚げとご飯のみとか…。
自分の母はちゃんとプチトマトとかブロッコリーとか、野菜入り卵焼きとかアスパラの肉巻きとか作ってくれたからギャップがハンパない…。
そしてついにこの間、「酢豚には肉以外入れないで。野菜入れなくていーから。」と言われた。

もう肉ばっかり食って、痛風にでも成人病にでも糖尿病にでも高血圧症にでもなるがいいさ!
料理苦手なのを頑張って作ったってこれだもんなぁ…。
もうあいつ毎日焼肉食ってればいいさ…
30可愛い奥様:2012/11/22(木) 11:54:20.25 ID:VgUaqQr40
水から煮るカレー美味しかったよ!じゃがいもがホクホクだった。
保温鍋がない家でも、鍋を新聞紙でくるんでさらにバスタオルでくるんで放置でもおk
発泡スチロールの中で放置するとさらに温度が保たれていいらしい。

今日は夫がいないから子供が好きなお好み焼きにするんだ。
ちょっと手間だけど広島風で。
31可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:20:28.69 ID:Zk49hzQQ0
広島風お好み焼きいいなー。大好きだけどそういえば家でチャレンジしたことないな。
大きいホットプレートとかがあるのかな?

うちは今夜はどうしよう…世間ではいい夫婦の日らしく、昨日今日とお弁当も
作らなかったから、それなりのものを作らなければなーと思うけど何も浮かばない。
32可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:40:45.85 ID:wrZUbH900
今日はいい夫婦の日なのに夫が飲み会。
でもIYH!

お昼は炊きたてのごはんを明太子で食べて、
夜は昨日作ったクリームシチューの残りにする!
炒めないでいきなり煮る方法、初めてだったけど簡単だしおいしいね。
33可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:59:53.55 ID:xMFdJTwJ0
>>29
子どもみたいなご主人だね。
肉だけでいいって言われても、そういうわけにもいかないよね。
野菜たっぷりのスープでも駄目かな…。
うちにも偏食の子ども(リアルに子ども)がいるから、悩ましい。
34可愛い奥様:2012/11/22(木) 13:04:05.46 ID:JGycJzN50
ハンバーグの中に野菜をぶっこむ。
35可愛い奥様:2012/11/22(木) 13:12:16.37 ID:AbZzrxeuO
カレーとかの煮物で肉を炒めるのは旨味を閉じ込めるためじゃない?
ハンバーグと一緒で表面だけ色が変わればいいと思ってる。
あと玉ねぎはよく炒めると甘くなるから炒める。
あとの具材は炒める必要なし!多分だけど。
36可愛い奥様:2012/11/22(木) 13:28:22.17 ID:chwbvteF0
>>8
愛情たっぷり手抜きレシピっていう奴?
どんなのか気になる
37可愛い奥様:2012/11/22(木) 14:23:37.49 ID:qCfqD9pR0
>>29
TVの相談コーナーで誰かが
『こんな飽食の時代ですから、例え野菜を食べなくても他の何かしらの食品で
代替栄養は摂ってます。今の日本で、栄養失調で死ぬ事はまずありませんから。
それよりも、食べてほしくて作ったのに食べてもらえないほうが、
ストレスが溜まって体に悪いですよ』
と言ってるのを聞いて、気が楽になった。
何の慰めにもなってないけど、根を詰めすぎないようにね。
38可愛い奥様:2012/11/22(木) 14:27:48.10 ID:Fam4vz9t0
今夜はこの前テレビでやってた簡単鍋
干しシイタケを戻して、戻した出汁で鶏肉、春雨、白菜、白菜の上に豚肉をおいて蒸す
食べる時に塩や七味で味を変えてもいいらしい。
戻したシイタケは食べやすい大きさにカットするのが面倒だったので、カット済みの
干しシイタケ買ったw
39可愛い奥様:2012/11/22(木) 14:31:49.83 ID:eAzDwmjI0
>>38
ピェンロー鍋だね
うちもそれにしよう
40可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:51:44.52 ID:xK5Dv/xr0
ミニちゃんぽんと、ミニねぎとろ丼って変かな・・・・
それしか思いつかなくて、帰ってきた
野菜はある 野菜はあるけど やる気がでない
41可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:07:39.90 ID:LC/ThfF60
>>38
肉厚のどんこシイタケでやるとより美味しいよね!
でも、もどすのに時間かかるのがネックなんだよなぁ。
42可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:27:41.00 ID:raWDSAoW0
>>36 あ、それだ。中身は「ゆできしめんを使ってあっという間にラザニア完成!」とか「納豆とひき肉を使って2、3分煮込めば完成するカレー」とか
「お米とおかきを一緒に炊くと中華おこわに!」…みたいな手抜き過ぎてコワイ料理満載だったよ。
43可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:37:45.51 ID:qn0RQCyO0
今日はおでん。
大根の下ごしらえしてないけどいっか。
44可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:50:39.84 ID:Vt6nv9lTO
昨日、銀鱈と鮭の粕漬けみたいなセットが夫から届いた。
会社の付き合いで買ったらしい。
今日はこれを焼くー!
本当に助かった。解凍しなきゃな。
45可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:16:08.13 ID:rXT+ZkwkO
ロール白菜初めて作ってみた。
美味しくできてるといいな〜。
これだけで力尽きました燃え尽きました。
46可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:28:25.60 ID:xK5Dv/xr0
今夜何するウマースレ見てきて、目がくらくらした あああ 無理だ私には無理だ
47可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:32:55.41 ID:nsnXoQJF0
大根は6時間ぐらい冷凍してから煮ると細胞が壊れて
短時間でも味が染みやすくなるらしいよ。
やろうやろうと思ってやった事が無い。
48可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:56:00.70 ID:GpsVKVnL0
もう今からなら焼き魚しかないなー
白ご飯にこれじゃ文句いわれそう…
ポテサラ合うかな
49可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:59:07.82 ID:tOK/SQ5U0
コンナ時間ナノニ
  マダ献立スラ決マラナイ…

   ∧∧
   /⌒ヽミ  ハァ…
  i三 ∪
 〜三 ミ
  (/‾∪ 
  三三
 三三
50可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:08:07.51 ID:x2shQDte0
野菜を洗って切るのが嫌い!!!
51可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:24:21.39 ID:XoInHrez0
そんな私は、最近カット野菜に手を出してしまった…
52可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:42:58.73 ID:M8aOF9wF0
夫飲み会なのでカレーでプチIYH。 以下長文ごめん。

夫にとっての家庭のカレーはママンのカレーなので、私のは食べない。
ママンカレーは専門店ルーを混ぜたサラサラカレーだそうで、
私のは人参ジャガ芋キノコがゴロゴロの普通の市販ルー使ったカレー。
子供らは私のカレーが好物だから普段はあまり気にしてないけど、たまにモヤっとする。
ママンはもう天国で作り方も習ってないから、夫はもう一生家でカレーを食べないのだろうか
私だって一生懸命作ってるんだけどなー。
53可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:38:44.22 ID:XoInHrez0
食べない、ってなんだ…怒
52さんとお子さん達で手作りのおいしいカレーを見せつけながら食べたらいいよ
もちろん旦那さんの分などはじめから用意する必要なし!
54可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:11:49.36 ID:8eAVwcdo0
>>45
ロール白菜なんぞ、手の込んだものなんて作った事はないわ。
ロール白菜、ロールキャベツ、春巻き、餃子は面倒くさい率マックスだ。
奥様、偉すぎます!

今日、近所でメチャクチャ美味しい和食屋さんを見つけた
IYHの日はここで外食に決定。値段もファミレスより少し高いくらいで良心的
55可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:14:47.89 ID:wKFy44di0
>>52
旦那さんにはOTBでいいよ
ママンの味は無理だもん
てぬできないのはつらいわ

買い物を頑張ったらモチ神去ったわ〜
明日ね
56可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:26:47.01 ID:G2J+JUXpO
作る事自体は苦痛では無い。
作るのに無駄に時間がかかるのが苦痛。
温め直しもすぐに出来ないのも苦痛。
温め直しを待ってて苛々されるのも苦痛。
コンロがせめて3つ以上あればなぁ…
一気に色々作れるし温め直しもすぐに出来るのに。
5つもあれば天国。
無いから仕方ない。
57可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:25:08.32 ID:hTp4isqM0
>>56 私は2つでいい。3つめはフェイクというか鍋置きとしてあったらいい。
火を3つも管理できないわ私。

今日はいい夫婦の日だから安ワインを飲んだ。久々に2人で1本空けた。
アテは、昨日の肉じゃがの残りと、刺身(夫だけ)と、鴨ロースト(買ってきたやつ)。
あとエリンギ椎茸にんにくソテー。←火使ったのこれだけ。
そしてサラダ。

ワイン飲んだら眠たくなってきたのでもう寝ようかな。
58可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:46:52.39 ID:EwmQc8rA0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
59可愛い奥様:2012/11/22(木) 23:59:32.98 ID:EwmQc8rA0
OTB=おまえがつくれバカ
60可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:50:45.64 ID:ho06R7Nm0
前スレで書かれてた手抜き・横着スレ、立ててくれた奥様がいらしたわ

自分が手抜き・横着だなと思う瞬間■其の9´´
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353503770/

スレたてしてくださった奥様、ありがとう!
61可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:15:33.65 ID:c+NNw7n90
毎日カレーでもいいよ!むしろ嬉しい!というので今日は遠慮なくカレーカード切った
多分普通の献立だと私が延々悩みながら作るせいで食べるの遅くなっちゃうからだと思うけどorz

汁物とかちょっとした煮物を毎日作るのは凄く面倒
投げ出せるものなら今すぐ投げ出したい
でも旦那が「これ懐かしい味だね、家で食べてたのと同じ味がする」とか「この煮物、母さんもよく作ってたよ」とか言いながら食べてくれる
義母は料理上手な人なので、結婚前からプレッシャーがスゴかったんだけど
旦那なりに私に気を使って持ち上げてくれてるのが分かるから、面倒でもしばらくは頑張るよ…

なんて思うのはまだ結婚半年だからかも知れないけどさ
旦那にイライラするようになってからもしそんなこと言われたら…と思うと怖くもある
62可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:26:35.06 ID:dt6DD+vZ0
優しい旦那さんだね
63可愛い奥様:2012/11/23(金) 07:59:14.58 ID:vkxs2C8XO
ここを読んでるとそういう旦那さんは希少だよ。
6452:2012/11/23(金) 09:51:20.74 ID:/65Ru3V40
53さん、55さんありがとう。
小麦粉ルー系が駄目と言いながら、外だと食べるのがまた頭に来るんだOTZ
このスレでOTBという言葉に出会ってマジ救われたわ。
今日みたいな祝日は三食作らなくちゃでウンザリな奥様方、一緒に頑張ろうね。
65可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:09:27.63 ID:awVSMw/10
ハケって、こういうときしか使わんよね
66可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:10:33.86 ID:awVSMw/10
じゅうううううううう
67可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:21:26.64 ID:awVSMw/10
すみません、誤爆しました

今日の晩ごはんはオムもやしです月末ですので・・・・
68可愛い奥様:2012/11/23(金) 14:28:56.86 ID:hPAHTl1D0
今日は旦那友人宅にお呼ばれ
友人なる人はとにかく家にお客さんを呼ぶのが好きみたいで
月に4、5回はホームパーティをやるらしい

奥さん料理ともてなし両方を頑張らないといけないだろうし苦労が思いやられてあんまり行きたくない
よその奥さんを苦しませるくらいならまだ自分が文句言いながら作った方がマシというもの
でもそれを旦那にいうと「そんなこと考えるの嫁ちゃんだけ」だもんなあ
男って体面は気使うけどそれに付き合わされる奥さんの身にも…
69可愛い奥様:2012/11/23(金) 15:02:09.81 ID:7vPDRi8f0
>>4ですが、続きがもっと最近までありましたわ

忙しい奥サマのすぴーどめぬー
8.http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194039228/  2007/11/03〜 鯖が違ってるかも?
9.http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203885472/  2008/02/25〜
10.http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217413027/  2008/07/30〜
11.http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226968596/  2008/11/18〜
12.http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239187752/ 2009/04/08〜
13.http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/ 2009/09/09〜
14.http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267963853/ 2010/03/07〜
15.http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/ 2010/03/29〜
70可愛い奥様:2012/11/23(金) 16:28:44.82 ID:wQDKXt9f0
>>68
案外、呼んでくれた夫婦二人共お客さん呼んでもてなすのが
好きなタイプかもしれないよ。
嫁さんがそういうの嫌いなタイプならご主人も月に4回も5回も
嫁と気まずくなるしお客さんを呼ばないと思う。
自分の場合は、逆に呼ばれると次回は自分の家に招待しないと相手に
失礼な気がしてそっちが嫌だわ〜。
お呼ばれされるのはいいけど、うちに招待するのは面倒だから行きたくない!w
71可愛い奥様:2012/11/23(金) 16:30:55.81 ID:CIFTH2pE0
ダンナが子供達を連れて義実家に帰ってイヤッホ〜〜ォウ♪♪
しかし、私の食べ物すら冷蔵庫に無いわ・・・
72可愛い奥様:2012/11/23(金) 16:36:45.23 ID:oaiz//ZFO
今日なんか身体が動かない。もう親子丼と常備菜のお浸しでいいや。
しかし問題はまず流しにたまった洗い物を片付ける必要があるということだ orz
73可愛い奥様:2012/11/23(金) 16:43:56.79 ID:xHsA8tRd0
うちも旦那が飲み会だからIYH
自分の食べ物は天気も悪いし、冷凍庫にある焼きおにぎりで良いかな
IYHの日は包丁やガスは絶対に使いたくないw
74可愛い奥様:2012/11/23(金) 16:53:40.49 ID:uzBRv2Cu0
うちは旦那が今月二度目の披露宴出席でε=\_○ノ イヤッホーゥ!
夕方からの二次会でもしっかりお食べ……。
75可愛い奥様:2012/11/23(金) 17:07:11.10 ID:T6PayF7+0
>>69 乙です〜
76可愛い奥様:2012/11/23(金) 17:12:25.01 ID:Ej1suyhjO
旦那が新しい包丁買ってくれた。




だけど全然モチ上がらない。
便利家電とかなら一回分の仕度くらいはワクテカしながら使うんだけど
包丁…なんかプレッシャーかけられたような気分だ。
77可愛い奥様:2012/11/23(金) 18:13:33.42 ID:ksrxL6Zr0
その嫁さん、素敵奥さんのブログやってない?w
もてなし好きな友人、数人いるが極端過ぎて笑う
テーブルセッティングしてピンチョスなんか出てきたりする人とお惣菜紙皿にドカッみたいな。
どっちも偉い、真似は出来ない。
78可愛い奥様:2012/11/23(金) 21:28:59.24 ID:3rb9UCJz0
家ラーメンにした。脂がすっごいわ。
外で食べるよりは安上がりだけど洗う手間や配水管汚れること考えたら何だかな〜
まあまあ美味しかったけど…
79可愛い奥様:2012/11/24(土) 01:13:11.07 ID:YTBk736f0
面倒だから、出前にした。
ピザがいいとか言われたけど、ピザ飽きたから、
ケンタッキーの宅配頼んだ。
好きなもの食べれて、ご機嫌だった。
私が苦労して作ったことものでも、好きなものじゃないと、機嫌悪かったり文句言ったり、食べなかったりするからムカつく。
80可愛い奥様:2012/11/24(土) 03:44:35.21 ID:ODRIKHYr0
>>79
機嫌悪かったり文句言ったり→まさにOTB
食べなかったり→どういう育ちしとんじゃワレ!食事用意する必要なし。自分だったら少なくとも3日はボイコットしてやる。
81可愛い奥様:2012/11/24(土) 06:28:54.15 ID:YTBk736f0
>>80 食べないっていっても、おかず何品かのうちの
ひとつとかを食べなかったりだから、
だったら食事抜き!とかまで出来なくてモヤモヤする。
むしろ手抜きした日の方がおいしいって食べてたりしてムカつく。
82可愛い奥様:2012/11/24(土) 13:52:06.21 ID:zqUd4La50
給料前の3連休って、何のイヤガラセですかって言いたいわ
83可愛い奥様:2012/11/24(土) 16:34:36.60 ID:sswlicvi0
ちょっと身動き取れない状態なので、
食料品の買い出しは旦那が行ってるんだけど、
旦那は野菜と肉魚しか買わないから、メニューがものすごく限られる。
今日はあるもので鍋にしようとしたら、
野菜と肉しかないために非常に地味だ。
やっぱり、きのことかー豆腐とかー練り物とかー…欲しいよなあ。
84可愛い奥様:2012/11/24(土) 17:30:08.90 ID:g9A/w6wV0
奥様、もし給料日が25日だったら
今月は22日だったのよ。気がつかなくて、銀行行きそびれたまま連休突入orz
85可愛い奥様:2012/11/24(土) 17:41:08.65 ID:UHx+s4E00
今日のおかずは宅配中華になったぜIYH!
この3週間子供達がかわるがわる風邪ひいておまけに私にもうつって、
どこにも出かけられないわ看病でヘトヘトだわでストレスMAX
発熱の時間差攻撃を乗り切ったと思ったら今度は咳と鼻水orz
毎食少ない予算でやりくりするだけでもストレスたまるのに何このデスマ…
もうやだぁぁぁあ!と叫んだらIYH実現しますた
子供達、明日はトマト鍋作るから今日楽させておくれ…
86可愛い奥様:2012/11/24(土) 17:57:39.64 ID:ODRIKHYr0
トマト鍋美味しそうだな〜
うちは旦那が同窓会で今夜はIYH
昨日ラーメンやら冷凍パスタやら買い込んできたとこだからそのどれかで簡単に済ますつもり。
あー気が楽だわ
87可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:31:55.02 ID:ZUFa/vGI0
今日は餃子作ったった!餃子さえ大量に用意しとけばあとはご飯(+味噌汁)だけでも文句言わない旦那でよかった。週末は鍋かホットプレート系かカレーばかりだ。さて、明日の夕食は何にするかな…
88可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:32:01.30 ID:ktbPmRf70
賞味期限が3日切れた焼肉用牛肉を発見したので、今日は焼肉定食
味噌汁と付け合せのキャベツ刻んで、お肉焼くだけ 楽だわ〜
89可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:54:57.20 ID:H+RyRuhfO
昨日に引き続きやる気なし。
メニュー湯豆腐と常備菜。味噌汁。ご飯。終わり。
90可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:21:56.44 ID:e0QgnSo00
1時間以上かけて作ったのに10分以内で夕飯終了
むなしい…
91可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:41:27.09 ID:Z3tvYD3M0
出遅れた話だけど、旨味が流れても汁ごと食べるから問題なしとしてカレーの肉野菜は炒めない。
92可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:42:25.02 ID:V9GozZhI0
あるある(泣)
93可愛い奥様:2012/11/25(日) 01:58:48.55 ID:uAGBFFke0
鍋に残ったカレーは多目にご飯入れてよく混ぜて
お皿に持ってとろけるタイプのチーズを乗せてレンチンすればチーズカレー!!
うちは無いからやらないけど、耐熱皿に入れてオーブントースターでこんがり焼けばもっと美味しいれす
旦那が「お、豪華だし凝ってるじゃん、美味しいね」と食べてくれるし一石二鳥
(いやカレー混ぜただけだよとは言えなかった)


この時期の大根は葉付きで売られてたり
葉だけ段ボールに詰められて「ご自由にお取りください」なので嬉しい

微塵切りにして、多めのごま油+めんつゆ+醤油少しで水分飛ぶまで炒めると絶品
これだけで飯泥棒な常備菜です
お好みでじゃこを加えても美味しいよ!
94可愛い奥様:2012/11/25(日) 02:00:47.30 ID:uAGBFFke0
↑抜けてた
炒めてから煎りゴマで合えてゴマ浸しにしてます
95可愛い奥様:2012/11/25(日) 09:14:04.44 ID:u6VGniXn0
朝寝坊したらご飯作ってくれてた!ヤター
人の飯ってのは美味しいわ
96可愛い奥様:2012/11/25(日) 16:20:27.47 ID:4EaEykq60
うん、人が作ってくれたごはんはおいしい


今日はハンバーグ
旦那は玉ねぎのみじん切りをするのが好きなのでそれは頼もうと思う
97可愛い奥様:2012/11/25(日) 16:28:14.99 ID:In1O+uHW0
食事作り以前に買い物すら行きたくないんですけどどうしたら

米買いに行かねば米
98可愛い奥様:2012/11/25(日) 20:22:25.99 ID:W6QnvX9C0
焼きそばでいいっていうから、焼きそばにしました。
自分はブロッコリーのレンチンしたのが残ってたから、ブロッコリーも食べたけど、
旦那には焼きそばのみ。
99可愛い奥様:2012/11/26(月) 08:05:53.01 ID:r49L3Dkw0
夜は鍋→うどんコースかなあ
100可愛い奥様:2012/11/26(月) 09:32:16.33 ID:c1xjNA94O
今日は寒いなぁ〜
スライド登板で今日はすき焼きですフヒヒ
切るだけ〜。余力で明日のおでん作りします。
101可愛い奥様:2012/11/26(月) 09:45:30.87 ID:9vivTLfo0
夫が今夜飲み会あるから夕飯いらないって!イヤッホオォォ!!!
はーこれで今日は悩まずにすむわ
102可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:01:10.38 ID:grUx/7Hj0
自分が飲みに行くときもイヤッホオオウウ!! と、言いたいところだけど
晩ごはんを用意して出かけないといけないし、
用意してから出かけて、酔って帰って来て、
テーブルの上に出しっぱなしになって、ご飯がカピカピにこびりついた茶碗とか
洗うのもすごくイヤだし。。。 流しの照明だけつけてね、、、何かすごく孤独
その他モロモロの理由で、女同士じゃなかなか集いにくい(´・ω・`)
103可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:12:55.97 ID:+QvXL1O90
中学時代の同級生のブログみつけた
当時は頭弱でドンクサくて周りからバカにされる存在の彼女だったが、
今やお料理上手な奥様に成長し、食卓系ブログランキングでは上位の常連になりつつある
バカにしててごめんなさい、バカにされるべきは私です、ごめんなさいごめんなさい
104可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:28:20.88 ID:9r7TYCs00
私は昔どんくさくて馬鹿にされてて、
今もどんくさい。

ひきこもり主婦だから、
こういう曇りの日も灯り、暖房つけずに、
PCだけ開いてる。

孤独だよ・・・。

今日は鶏肉とピーマン炒めてコレを入れるだけでトマト煮☆ってヤツと、
キャベツのコンソメスープ・・・。
105可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:29:19.18 ID:iQt935TR0
財布の中身がピンチすぎる。冷蔵庫の中も寂しくて
鶏胸肉1枚
人参 3本
玉ねぎ4個
じゃがいも4個
キャベツ1玉
ヨーグルト
煮大豆
食パン3枚
くらいしかない。もうカレーコースまっしぐらだわ。
106可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:50:26.34 ID:z0n+gz9d0
もしくはポトフかな
107可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:59:06.92 ID:rDXiDl5J0
今日は昨日のカレーをダシ汁で割ってカレー鍋にしよう シメはチーズ入れてリゾット!
寒い季節は鍋で誤魔化せるからいいねー
108可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:01:45.05 ID:gmeGF2SY0
>>105
ベーコン挽肉キュウリトマト缶ぐらい買えれば
煮大豆でチリビーンズ、(ヒジキと油揚げで煮物の方が安いか)
鶏と人参、キュウリ、キャベツでサラダ
玉葱でオニオンリング
玉葱、ベーコン、人参、キャベツで野菜スープ
4 品出来る気がするけど、寒いから買い物も面倒臭いよね。
ベーコン冷凍しておくと肉代わりに重宝してる。

ダンナにムッとすることがあり、普段でも苦痛なのにモチベ下がりまくり。
自分の好物ばかり作っちゃおうかな〜。
109可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:22:50.94 ID:VgFCiUnn0
大根と豚バラ肉の煮物は作った、それだけで疲れた。
あとはどうしよう、、、、冷凍のロールイカがあるが、それを活用したい
110可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:42:08.92 ID:cSIBR9pD0
ヤバイ、頭がとッ散らかってメヌーがまとまらない
大好きなセロリを1株買ったはいいけど、セロリ嫌いが1人いて
こっちにはコレを作って、これは一緒にして、どっちをサラダ系にするか炒め物にするか・・・
とか考えてたら、わけわからなくなったorz

そもそも今日はつくねの予定だったんだ
なのに、ブリが激安で売ってるもんだから・・・予定変更で混乱しまくり
111可愛い奥様:2012/11/26(月) 19:02:17.13 ID:Ds4wAVYX0
>>102
超わかる
盆暮れ程度のたまの飲みに出かけて、
帰ってきて憂鬱な現実に引き戻されるんだよね。
自分らが使った醤油瓶ひとつしまわない、茶碗に水張ることもできない男ども。
食べれば食べっぱなし、出せば出しっぱなし。家にいると人の後始末ばっかり。
112可愛い奥様:2012/11/26(月) 19:11:41.78 ID:C058R3OB0
>>111
独身時代は「家で待っている人がいる」というシチュエーションに憧れたりしたけど
こういう意味で待たれても嬉しくないよね…
でも「留守番有難う、遅くなってごめんね、すぐ片付けるね」なんて言わざるをえないんだよなぁ
出来たご主人お持ちの奥様が裏山だわ
113可愛い奥様:2012/11/26(月) 20:00:27.55 ID:mya3k1kS0
苦痛で苦痛でしかたないけど
シャトルシェフ買ってぶっこむようなったら、ちょっと楽になった
114可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:50:13.05 ID:J+BplDYM0
使わなきゃ使わなきゃと思ってるものを忘れて賞味期限切れさせるのやめなきゃと、思いつつできない。
冷蔵庫に義実家に貰った柿があるけど、柿あんま好きじゃないのに剥くのすらめんどくさい。
115可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:07:06.72 ID:Mo61MDaO0
>>114
なんというあなわた
柿は常温でひっそりと腐敗させるのだ。ご免なさい。でも今年の柿は
あんまり甘くない上にはじめからヘタの下がカビてるんだもの…
そして、昨日賞味期限が切れたおでんセットを今日煮たよ
116可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:25:10.55 ID:gqsQYYjJ0
子供がちょっとでも手伝うと、
何故か殆ど子供が作ったかのような事にされてなんか悔しい。
117可愛い奥様:2012/11/27(火) 04:40:45.77 ID:a7n014Ge0
そう考えると、キャベツを切るのを手伝っただけで
「今日の炒めものは私子が作ったのよ」と食卓で父に嬉しそうに話す母と
「うん、なかなか旨いぞ」と食べてくれる父は偉大だった

まだ子供いないけどとてもそんな気持ちにはなれないだろうな
むしろ離乳食作るのすら面倒がって延々授乳させてそうな未来が…
変な意味で虐待親になりそうで怖い
118可愛い奥様:2012/11/27(火) 06:44:39.59 ID:9uwOj/040
柿の皮剥き苦手だから食べたくてもスルーだわ

ああああ!もうぶっちゃけ弁当作りしたくないよ!こんな発言旦那には出来ない
あとどれくらい時が流れたら作らなくて済むようになるんだろう…朝だけでも毎日IYHにならないかな…
119可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:25:28.25 ID:5oG9ToHl0
離乳食、私は手抜きだったなぁ・・・。
始めたのは8ヶ月で、レトルトも何度もお世話になった。
赤ちゃんせんべいで済ませちゃう日もあったし、
自分のトーストちぎってたべさせてたり、
あとはお粥をまとめて作って冷凍して、
「これ使って良いんだろうか?」ってまで放置しちゃったり。

ほとんど、大人の食べるものを、潰したり、ふやかしたり、だったよ。
120可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:26:59.78 ID:5oG9ToHl0
連投すみません。
正直辛かったのは、離乳食よりお弁当。
幼稚園が毎日お弁当だったから、
あの日の自分は本当に私?って思う。

卵と野菜以外、ほとんど冷凍食品だったけど。
121可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:37:49.59 ID:+GdF3UQz0
そう考えると、子どもの弁当は、中高3年間と期間が読める分だけ
楽なんだな…でもつらいわ。
幼稚園の時には冷食も喜んで食べてたのに、なんで今は嫌がるんだよう。

>>116
わかる!でもそのまま上手くおだてて育てると、そのうち1食まるごと
作ってくれる子に育つかも知らん。

中高生の頃、母が洋風の料理を苦手として作れないというので、
ロールキャベツやグラタンやクリームコロッケが食べたい時には
自分が夕食を作っていた。
でも私が進学で家を出た後は、妹たちのために母がそれらを作っていたそうで。
それを聞いた時には「なんじゃそれ」と思ったが、
でも今になって母の気持ちがわかるw
うちの子どももご飯作ってくれないかなあ。
122可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:44:27.83 ID:+GdF3UQz0
ごめん。リロってなくて。>>119-120さんのカキコ読んでなかった。
>>121の最初3行は、>>118さんのレスを読んで。

>>117
それが!!
最近離乳食に心強い味方が!
朝スープジャーにレンチンしたご飯と熱湯を入れて、昼まで放置すると
立派なおかゆになるよ。
子どもの弁当用に使わない日は、私がおかゆ(好きだから)作って食べてる。
おかずは赤ん坊に流用できるものがある時だけ食べさせとけば平気だよ。
味噌汁の野菜とか里芋とか。
123可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:34:17.45 ID:aLy0pVKc0
>>122
スープジャー先週買ってみた。
シチュー・おでん・鍋とか入れて、あとはおにぎりやパンだけなのでラクチンでいいね。
新しいもの買った時はお弁当作りも楽しくできるから、うちにはお弁当箱いっぱいあるw
124可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:47:15.66 ID:C10B+U1u0
友達が中学校のとき、家がお好み焼き屋でお母さんが忙しくて、夜ご飯は毎日お好み焼きか焼きそばか時々スーパーの惣菜だったらしい。

ある日文句を言ったら、次の日から、ご飯がなくて、文句があるなら自分達(姉妹)で作りなと言われて、姉妹でずーっと自炊してたらしい。
ちなみにお父さんもある日早く起きたので自分だけ朝食を作って食べてたら、全員分作ってよと言われて朝食はお父さんの役目だったらしい。

その友達はめちゃくちゃ心が広くてできがいい。うちの(まだ生まれてもいない)娘は血筋的に絶対やらんだろな。羨ま。
125可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:45:45.25 ID:GtOJSzah0
電子レンジが壊れたので買い換えようと
カタログもらってながめてるんだけど、なんだかよくわからない

今までのは独身の時に買った単機能ってやつだけど、
カタログ見るとオーブンついてたり(まぁ普通なんだろうな)、
なんか蒸気が出て云々とかいろいろあるよ
高機能のは当然値段も高い、10万円越えるのもある!

こういういろいろな機能がついてるの購入しても使いこなせるんだろうか、
食事の支度が楽しくなったり楽になったり、あるいはやる気が出たりするモンなんだろうか?

みなさんはどうですか?
126可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:16:49.09 ID:54qPVhy/0
>>125
うちは元々持ってたオーブンレンジ+コンベクションオーブンの併用。
オーブン料理が好きで(楽だからw)オーブン機能を多用するもんで、オーブン使いつつ電子レンジが使えないとこ(メイン焼きながらご飯あっためるとか)に不満を感じて後からコンベクション買い足した。
パン焼くときもレンジで発酵させてる間にオーブンの予熱ができるし、気軽にオーブン使えるようになったからシャキってお菓子作るようになったよw
オーブン2台はすんごく場所取るんだけどね…
個人的にスチーム焼きとかは天板にお湯張って網乗せ→その上で焼くとかで代用できるしなぁ…と思ったり。
実家で最新のタッチパネル式スチーム使ってるけど、使い方が分からず私には使いこなせそうになかったorz
127可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:38:31.61 ID:ZiPBbavs0
>>125
独り暮らし時代から使ってる10年越えwのオーブンレンジを愛用してるが、
いまだかつてオーブン機能は一度も発動させた事が無い。レンジのみorz
128可愛い奥様:2012/11/28(水) 02:09:29.83 ID:xWLUZ/f90
>>125
オーブンで鶏肉焼くのは手抜き料理だよ。(私の場合)
寒い時期は毎週のように発動してる。

試したらスレで出ている、温度コントロールできるスチーム機能で茶碗蒸し
作れるのは羨まだけど、数万も違うとしたら悩むなあ。
129可愛い奥様:2012/11/28(水) 09:04:58.62 ID:Pq9hgA1g0
>>125
ヘルシオあるけど本当にレンチンにしか使ってない

偶にシャキ神が降りてケーキとか作る時もあるけど
トースト機能はks。スチーム式でパリパリ感が無い

このスレに居る限り、宝の持ち腐れにしかならんわ
130可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:59:01.66 ID:2mBwjGqL0
今日はおでんだ!朝一で買い出し行ってきた
意外と人がいて疲れたし結構な出費…週末まで持たすお
131可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:50:52.34 ID:MI2TgAfv0
旦那の気に入る卵焼きが作れない。「いつも甘すぎだよね」と言われる。
この前、「これだよ!これくらいがいい!」と初めて褒められた。
でもその時作ったのは、以前無反応だった(=あまり気に入らなかった)のと同じレシピだった。
無反応だったのは偶々かな?と思って、今朝またそのレシピで作ったら、
「甘すぎ」と…。何なんだよ!その3回、調味料全く同じ分量なのに!
かと言ってしょっぱい卵焼き派ではないみたいだし…訳分からん。
132可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:55:13.41 ID:eIjiWfwO0
>>131
味の素いれたれ
133可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:56:35.62 ID:1tRBo/hr0
>>131
一度無味で作ったれ。
134可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:49:11.84 ID:EqAZKlVU0
>>131
うずらのゆで卵入れたれ。
135可愛い奥様:2012/11/28(水) 17:09:57.28 ID:SZRBOpm60
味はそこそこいいのがでるんだけど
いつも真っ黒になる…>卵焼き
強火で一気に作れっていうけど、真っ黒にせずに作りたい
136可愛い奥様:2012/11/28(水) 17:34:36.83 ID:r4V2ZB8O0
私は手際が悪くてモタモタしちゃうので卵焼きは弱めの中火だ。
水を大さじ1くらい入れるとしっとりするというのを前にどこかで見てから
思い出した時は入れるようにしてる。

今夜は干物焼くだけに決めた。お出汁はあるしあとは常備菜と塩辛でいいや。
137可愛い奥様:2012/11/28(水) 17:37:02.82 ID:ABMAuFCw0
圧力鍋でシチューに決めた。途中で離乳食を取る。
138可愛い奥様:2012/11/28(水) 17:57:07.70 ID:WdthN1eE0
>>135 確かプロがテレビで真っ黒卵焼きを作っていたような気がする。大丈夫さ〜
139可愛い奥様:2012/11/28(水) 18:17:25.00 ID:wpsMfxop0
今日はカレーにした。
途中で野菜を取り出して離乳食用に刻んで冷凍した。

旦那はカレーだけで文句言わないので帰りを待つだけだ。
140可愛い奥様:2012/11/28(水) 18:24:56.70 ID:MI2TgAfv0
>>132-134
ありがとう、笑った。本当に一度無味で作ってみようかな…。
141可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:41:56.88 ID:4iTl70li0
私は少しめんつゆ入れるよ、卵焼き。


今日はシシャモ焼いて焦がした。
グリル開けた瞬間パンッって卵が飛び散った・・・。
142可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:59:06.46 ID:VACGyrxc0
今日は焼きうどん。
適当に野菜とうどん炒めておわりー
楽ちんなのに割と美味しい。
143可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:22:15.17 ID:mahTkzZR0
今日は風邪っぽいから、塩鯖焼いて豚汁、昨日の煮物と漬物。
明日頑張るから許してくれ。
144可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:39:45.95 ID:ANStowEC0
>>143
充分だよ!てか、うちの普段よりおおいよ!
お大事にね。
145可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:48:37.53 ID:oFTxeqIX0
>>143
すごいよ!体調悪いのにえらいよ! うちじゃほか弁だよ('A`)
146可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:18:51.83 ID:2xoLBnfC0
週末旦那実家に子供と旦那だけで泊まりに行ってくれる
食事作りから解放され、久々の一人の夜になりそうで今から
なにしようかわくわくしている
温泉行って外食して帰ろうかなー
147可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:20:02.74 ID:Cpm/BFG40
朝イチを見てたら
「主婦は風邪もひけない。体調最悪でも食事作り」
奥さんが料理する旦那を誉め上手だった。

うちはコンビニお惣菜で誤魔化す気よ。
148可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:36:48.61 ID:V+heSEZB0
毎日旦那、子、自分の弁当作ってる。
旦那か子、どっちか要らない日でもどっちかは要る。なのでなんだかんだでずーと作っている
休出の日くらいだよ、コンビニとかで買えるの。母は大変や…
149可愛い奥様:2012/11/29(木) 00:45:27.22 ID:3b6/65S40
日曜から胃腸炎にかかってずっと2階に隔離、うどん生活だった
うどんはずっと旦那が作ってくれたから一応IYHかな?
今日は今週初めての食事作り、カレーカード切っちゃった
ここで見た「炒めないカレー」に初挑戦したけど楽だったー
本当は日曜にカレーを作ろうと買い物して、そのまま冷蔵庫に
入っていた肉を使ったけど大丈夫だよね…
150可愛い奥様:2012/11/29(木) 01:33:36.68 ID:/WuBSdAE0
>>149
治ってよかったね
カレーの包容力は異常
151可愛い奥様:2012/11/29(木) 06:08:40.01 ID:sXZj/YCq0
143です。
144さん、145さんありがとう。ここの奥様方は優しい...。
>>148
うちもやっと子供の弁当作り終わった。冷食だらけだけどw
睡眠時間が足りないから風邪引きやすいんだろうと思う。
アメリカの弁当なんて、ジャムとピーナッツバターをパンに挟んで終わりとかなのに
日本の母は大変だよね。
>>149
お大事にね。食事作る時の手洗い気をつけて。
152可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:06:24.37 ID:D980MwoM0
何となくギャル曽根のブログを見てみたら
まだ産後間もないのにたくさんの美味しそうなおかずを作っていて
かなり凹んだ…。
無職で子も中学生なのに、ダラで食事作りも面倒なんて
生きててすみませんって感じだわ。
153可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:31:13.12 ID:ufPIuyL10
そういうのはブログ用なんだと思うよ。
154可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:11:38.40 ID:MykZpt1P0
>>139
離乳食乙。自分はしょっちゅう生協の野菜ポーション使ってたっけな

>>159
>カレーの包容力は異常
www これ頂きまっせ!


今朝はダンナの弁当サボった。おかげで?物事がサクサク進む。
155可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:12:55.38 ID:MykZpt1P0
>カレーの包容力は異常 は150さんだったね こりゃ失礼!
156可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:16:40.82 ID:jjm80SHc0
>>150
>カレーの包容力は異常
ジワジワくるw
157可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:10:42.76 ID:65vVCm2m0
今日は嬉しすぎる。
今朝、子どもが、今日はお昼にパン買うからお弁当いらないと言い、
昼は、昼前にはお暇するつもりだった友達のおうちで、
パスタをご馳走になりそのままおやつまでいただき、
夜は旦那が飲み会だから子と外で食べるのだ!!!
158可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:10:51.11 ID:NLSHVE8C0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は接待なんだよね〜♪
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 
159可愛い奥様:2012/11/29(木) 18:08:29.84 ID:EUESRHTS0
今日はおでん。
明日旦那が飲み会でIYHだから、2日分作って明日は何もしない!
と思って頑張る!
160可愛い奥様:2012/11/29(木) 18:16:59.96 ID:ZmIxRBxV0
いいよな・・・(´・ω・`)  うちは貧乏なナポリタンですよ
161可愛い奥様:2012/11/29(木) 18:41:18.73 ID:YNFNc72i0
今日はシャキ神が降臨されたので唐揚げ。
下味をつけて後は揚げるだけなのだが
どうも腰が上がらない…
シャキ神よ、どうなされた?
162可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:04:58.60 ID:NCoiZjwy0
>>160
うちも具はソーセージ、ピーマン、タマネギ、人参にケチャップで
味付けの貧乏ナポリタンですが何か?

旦那がいないのでプチIYH!してもよかったんだが子供が
微妙に風邪引きなので一応自粛してみた
ケチャップが微妙に足りない感じだったが普段はあまり
使わない味の素やら粗挽きブラックペッパーを子供にかけさせた
せいか小食の子供の食いつきが意外と良かったので作るのは
面倒だったがまぁ満足
163可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:06:02.11 ID:X62JAagZ0
>>154
ありがとう。野菜ペーストになってるの便利だね

今日もカレーだ
164可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:50:14.12 ID:TEC9MPGU0
一人ご飯だと面倒でしょうがないから食べないことのが多いんだけど
今日は旦那から出がけに「ご飯はちゃんと食べなさい」と厳命されたので
冷凍してた塩鮭にバターライスで済ませた
塩分に殺されそうだけどもう何でもいいや…皿二枚洗うのめんどくさい
昼間にもうひとつの冷凍塩鮭をほぐして、大根サラダを作って両方旦那の弁当に入れて、それだけで力尽きてしまった
165可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:54:28.38 ID:p9oQCCbH0
           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉飲み会キターーーー
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   イヤッッフォーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
166可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:11:09.90 ID:ijktwL510
肉の日につられてwビーフシチューにしようとさっきまで意気込んでたのに急にやる気なくなった
167可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:15:52.44 ID:PZZqIhTZ0
ナポリタンの具材と冷凍豚ひき肉でルーミックミートソース
嵩増しで余ったら冷凍するんだ
いつか楽するようー
168可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:51:00.98 ID:N86C9RId0
>>165
奥さん、、嬉しいのはわかるけどww
169148:2012/11/29(木) 23:25:59.64 ID:HroFwCGJ0
>>151
レスありがとう。共感してくれる人がいるだけで嬉しいよ
奥様もたまには睡眠時間優先してね
自分もこのスレの奥様方大好きだ
170可愛い奥様:2012/11/30(金) 01:08:53.64 ID:U/ybAOMt0
夫の短期赴任について行ってフランスのど田舎に2か月滞在した。
日本のお米なんて売ってないのと、ワインが超絶安いので洋風煮込み料理ばかり
作ってたけど、楽だったよ。ポトフとか赤ワイン煮とか、具材を炒めもせず
鍋に放り込んでワインでただただ煮るだけ。パンとチーズ切ってそれ出して立派な夕食。
和食は本当に手が込む料理だとあらためて感じたわ。
171可愛い奥様:2012/11/30(金) 01:22:57.31 ID:gkt6Q7q/0
フランスど田舎ってどの辺ですか?
なんかいいですね。
172可愛い奥様:2012/11/30(金) 02:30:39.71 ID:U/ybAOMt0
>>171
ローヌアルプ地方ですわ奥様。ジュラ山脈のふもと。
絵にかいたようなど田舎でしたわ。
173可愛い奥様:2012/11/30(金) 03:02:31.44 ID:oRHJ/XKU0
美食の国でも家庭料理なら意外とそんなもんなんだねー
フランスは旅行で行ったけど、お店で食べる料理はどれも手が込んでて絶品だったな
家庭料理にあれこれ手間がかかるのって日本だけな気がしてきた…
174可愛い奥様:2012/11/30(金) 03:23:07.28 ID:LHhVhot20
欧港帰りたあ洒落てるねえ

フランスはフレンチだけだが、日本の母ちゃんは和洋中+印だぜ
無茶やがな
175可愛い奥様:2012/11/30(金) 06:51:37.30 ID:Hmo0K93CO
今日は旦那が会社同僚たちと麻雀ナイト開催。
(賭け事は嫌だけど、半年に一回くらいの頻度だしOK出した)
恐らく帰りは朝になるので、今日は徒歩5分の回転寿司屋で夕飯食べてくるIYH!\(^o^)/
でもおひとりさまだし、カウンターで折詰に寿司詰めて持ち帰って食べようかな…
家に猫も待ってるし、コタツでぬくぬくしながら酒も飲んでやる!
176可愛い奥様:2012/11/30(金) 07:54:59.18 ID:SNnpQIRX0
>>170
ポトフとパンだけ、ってステキ
フランス田園風の晩ごはんよ♪とかいって今度やってみますわ奥様ありがとう
でも赤ワイン煮って、漬け込んだり炒めたりするレシピしか見つからない
ただ煮るだけレシピを教えてくだされ
177可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:13:30.50 ID:NU5I8bq00
>>176
170ではないけど、ポトフなら白ワインを使うんじゃないかな?

煮込みにパン、チーズ。ビール、ワインもも飲めるメニューなので
今度やってみよう
178可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:15:33.99 ID:NU5I8bq00
>>176
ちょっと勘違いしてた
>>177のレスは忘れてくださいな
179可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:25:22.00 ID:UYzdi0+w0
>>170
フランスの田舎なんて羨ましい!
ワインが激安なんて!
日本はワイン高いよね。
勿体なくて料理になんて使えないから、ワインを使うレシピは皆料理酒で代用してる。
180可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:39:48.93 ID:2oIezfvS0
うちは酒を飲む人がいないので、葬式とかでもらったお酒が料理酒代わりだ。
ワインも余った時の処理に困るので、料理のためだけには買えないなあ・・・
と思ってこれまで一度も買ったことがないや。
181可愛い奥様:2012/11/30(金) 10:21:22.45 ID:0mtqq04Y0
今夜は私が実家に泊まるから夕飯用意しなくていいぜIYH!
夫はラーメンでも食べるって言ってたし。
実家で結局手伝う気はするけど気楽さが全然違うからいいんだ。
182可愛い奥様:2012/11/30(金) 10:28:59.68 ID:J6mqWxNT0
旦那が飲み会でIYHだけど、同居の義母のご飯を作らなければ…
出前でも取ります?って意味で「晩ごはんどうします?」って聞いたら
「お願いしちゃおうかな」って…('A`)
酒のつまみになるようなもんドン!でいいから楽っちゃ楽だがなぁ。
183可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:16:21.93 ID:uqClMU7a0
>>179
紙パックとかペットボトルの2リットル入り千円以下ってのを料理に使ってるよ!
うちだと赤白両方料理用に置いてあるけど圧倒的に赤の方が減るの早いわ
184可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:42:53.70 ID:eBz5uU4X0
ラーメンいいな、今日はラーメン食べに行こうかな
餃子とラーメン…

ちょっとメールしてみよ〜
185可愛い奥様:2012/11/30(金) 15:18:42.70 ID:3hNo/cOy0
フランス良いなぁー
うちは今夜は豚汁とおにぎり。野菜の量が多いから面倒だわw
でもこのは組み合わせポトフとパンっぽいなw
186可愛い奥様:2012/11/30(金) 15:30:35.86 ID:i9kvjjz00
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   月曜日まで夫出張!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
187可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:21:59.75 ID:UYzdi0+w0
>>183
それいいね。今度から使ってみる!
これで赤ワイン煮が作れるわ。ありがとう〜。
それにパンを付けて「フランス田舎風料理」って言い張る。
188可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:37:31.34 ID:thT+ElHw0
米を切らしたまま買うの忘れてたorz
麺類の買い置きも無いから、今夜は鍋と食パンっていう変な組み合わせに。
フランス風ということでw
189可愛い奥様:2012/11/30(金) 18:41:27.10 ID:fhcXghpm0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   千円クーポンがあるから宅配寿司でいいって!
       ∧_∧ / /    それも特上!!イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
190可愛い奥様:2012/11/30(金) 18:54:13.69 ID:QoEa2NRoO
>>182
私も同居組〜。
私はトメと2人飯がすごく苦痛だし、同居がきっかけでスレタイ奥になったクチ。
相手は高齢だし必然的に作るのは私だ。

今日も夫は飲み会で留守だからすごく憂鬱。
おつまみトメさん裏山〜。
191可愛い奥様:2012/11/30(金) 20:00:37.52 ID:E2nHjwy80
トメと2人飯…頭が下がる。

私は実母とでも毎日となったら大変だと思うわ。
実母が好きなのは和食&野菜+魚だし、
私はそれらの調理が苦手でレパートリーも少ないときている。

ましてトメとだったら味付けからして違うし。
192可愛い奥様:2012/11/30(金) 20:21:28.43 ID:Hmo0K93CO
私もトメとの二人飯はムリだ…
あんなに毎日毎日手の込んだ料理作ってられないよ
松前漬とかいくらの醤油漬けとかいつも常備していて頭が下がるけど、それを真似ることは私には絶対出来ませんww
実母となら毎日二人飯でもいいんだけどな
実母自体が外食大好きだし、ピザとかパスタとか作ってくれる
何より気を使わないから楽だw
193可愛い奥様:2012/11/30(金) 22:48:00.88 ID:1gZCL54A0
トメさんにも普通にカレーとか食べさせてるわ
「子供が食べたがるんです〜♪」で、パスタだのピザだのも情け容赦なく!
しかも、濃い味好きなんで塩分も多い目!
これ見よがしに降圧剤飲むトメさんを見て見ぬふり
私、鬼ですか?
194可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:22:21.58 ID:JFooAAVO0
作ってあげてるだけで十分
195可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:26:53.49 ID:U65ewXlu0
味の濃い洋食と甘いお菓子が好きなトメさんでよかったわ
旦那いわく私と味付けもほぼ同じらしいからそういう意味で不満を言われたことはない

ただしトメさんは昆布や花鰹で出汁をとり、週に一度や二度はパウンドケーキなんかを焼く料理好きで
私はほんだし様めんつゆ様市販の素様に足向けて寝られないという違いが…
196可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:06:26.07 ID:M1f+ZE3QO
今日はコストコの寿司とピザ。
も〜連日の疲れがどっと出てこれが精一杯。
あ、熱いほうじ茶はいれた。
専業主婦なのにこの有り様orz
197可愛い奥様:2012/12/01(土) 06:17:05.87 ID:FqYD1aHK0
ここ
案外おかず作りの参考になる。

温野菜にして
刻んだたまねぎ入りのマヨ添える
ホットサラダ。
198可愛い奥様:2012/12/01(土) 10:32:25.30 ID:EtXL/QLEP
材料刻むのが面倒!
包丁が切れないからじゃないかと思っているので
今日こそ包丁買いに行こう
そしてたくさんあるあの玉ねぎを刻むんだ・・・
199可愛い奥様:2012/12/01(土) 10:45:51.55 ID:/5hXI4CR0
冷凍うどんはお昼の救世主だ!
200可愛い奥様:2012/12/01(土) 11:03:17.52 ID:wuWgJoBX0
生理で貧血がしていつもにも増して食事作りがしんどい…

土日だから3食考えなきゃいけないし自分は気持ち悪くて食欲ないしどうしよう…
201可愛い奥様:2012/12/01(土) 11:22:57.72 ID:9kW8UK/10
旦那が用事で(義)実家に行っている。
そして義母がおかずの差し入れを持たせてくれるらしい。
ワーイ。
202可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:13:45.92 ID:904u4b9a0
>>200

辛いですよね。
私はそういう時、ピザでいい?とか、
弁当買ってきて・・・とか、
カップ麺もありだよ。
203可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:23:01.04 ID:jlZU3lZ80
早い、もうこんな時間
鍋にすっかなあ
204可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:14:03.27 ID:F4KKPugJO
マカロニサラダ作った

冷凍コロッケをチンして あとはインスタント味噌汁

みかん缶のゼリー作ったからデザートあり
205可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:56:47.81 ID:g7rV5Y510
>>204
手作りデザートなんて凄いわ奥様。

北海道の親戚から蟹が届いたから、一点豪華主義wで他超手抜き。
叔父さん本当にありがとう!!
206可愛い奥様:2012/12/01(土) 22:29:36.34 ID:VSgVkGbiO
>>205
蟹いいなぁー!
うちは義実家が北海道だけど蟹なんか届いたことないよ…


今日は鍋カードを切らせてもらいキムチ鍋にした!
野菜いっぱい食べれるし、鍋は楽だ〜
207可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:01:49.86 ID:c57xWlwP0
今日は、時分が忘年会だった。
旦那と子は、夕食二人ですませてくれて、感謝w

旦那も、忘年会遠慮せず、行っとくれw
208可愛い奥様:2012/12/02(日) 00:25:15.70 ID:8EeOFHys0
黒毛和牛ステーキ
RF-1のサラダ2種類
パン(旦那)ご飯(子ども)ワイン(私)
野菜たっぷりスープは頑張って作った

「手抜きって言うけどステーキとかだったら頻繁でも良いよ」と息子。
そりゃ作る方だってその方が良いわ。
ただ手をかけずに食べられる物はお値段が高いのよ!

うちはダンナより私の方が忘年会が多い…
肝臓気をつけなきゃ。
209可愛い奥様:2012/12/02(日) 08:34:10.21 ID:4YrnnTh70
>>208
なんすかそのクリスマスメニューw
ステーキ肉を焼くのは緊張するから全然手抜きじゃない件
210可愛い奥様:2012/12/02(日) 08:59:05.01 ID:7NbtsTD10
ステーキ肉ってとにかく一度ひっくり返すまではいじらない揺すらないが鉄則らしいから却って楽だと思うよ
そんなお高いもの食べたことないけどwww

私が作ったカレーを食べながら、CMでやってるレトルトカレーを「美味しそう、食べたい」と言い
私が作ったハンバーグを食べながら、ハンバーグ専門店のグルメリポートを「美味しそう、食べたい」と言う旦那…
211可愛い奥様:2012/12/02(日) 10:07:07.28 ID:lSn7SICs0
ステーキ肉、焼く作業だけなら楽だけど、調理後に油跳ね満載のガスコンロの掃除とか、
ギトギトフライパンの二度洗いとかをセットに考えると、私も楽に思えないorz
212可愛い奥様:2012/12/02(日) 12:21:35.42 ID:gKhKVd8I0
>>210
後半部分、乗っかればいいよー
「食べたいって行ってたから、今日はレトルトね(^▽^)」
「今度はそこに食べに行こう\(^o^)/」
と無邪気を装うw
213可愛い奥様:2012/12/02(日) 14:16:46.48 ID:roC1xTBC0
>>210
とりあえず首絞めろ
214可愛い奥様:2012/12/02(日) 14:42:25.62 ID:l0lW7pO30
お金がなくて何もおかずする気がしないし、何も思い浮かばない
3日で千円しかくれない夫。。。。 しかも好き嫌い多い 
離婚の2文字しか頭に浮かばない
215可愛い奥様:2012/12/02(日) 14:49:05.86 ID:BvP7pXJn0
>>214
それって経済的DVじゃないのかい?

今日は寒いから根菜でスープを作ろう。
216可愛い奥様:2012/12/02(日) 15:00:24.95 ID:h7S0hyFrO
昨日2人して夜更かししたから旦那がまだ起きてこない…
今日の昼食用にパンたくさん買ってあるからもしかして夕食にまわるかな!!
わくわくw
217可愛い奥様:2012/12/02(日) 17:24:01.55 ID:a2aOLG7z0
>>214
私なら自分の分だけ作るわ。それでも足りないけど。

今日の晩ご飯は、旦那が焼きそば作ってくれるってー!やたー!!
最近、息子を寝かしつけるときに、
ウィキペディアを子供に解るように訳して読んでるんだけど、
昨日は焼きそばの項を読んで寝たんだ。
218可愛い奥様:2012/12/02(日) 18:24:16.23 ID:RX1MnfNs0
>>217
今夜はカレーのウィキペディアですね

昼のハーフバイキングで腹一杯
家族も同じらしくこのまま寝て欲しい
219可愛い奥様:2012/12/02(日) 18:47:52.39 ID:4x4LNnfR0
白菜を早く使ってしまいたいけど作る気が起きない。
スシローに行くよ! IYH!
ナマモノ食べられないから回転寿司は助かる、いろんな意味で。
220可愛い奥様:2012/12/02(日) 23:55:19.11 ID:gyeq4yIZ0
土日外食しなかった…
土曜日は半ドンだったけど休日出勤だったっつーのに。
火曜日ラーメン食べに出て金曜モスだったからなぁ。
でも土日は土日じゃー。旦那最近食器も洗わないからむかつくわ
221可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:12:44.16 ID:NOGnsTIJ0
調理よりも、洗い物が出来なくなってしまった…
夕べから両手の甲が湿疹みたいにブワーッと赤くなってヒリヒリ痛む
ハンドクリーム重ね塗りしたらひとまず痛みは引いたんだけど洗い物すると再び赤くなって痛む

冷水でやったからか?と思ってお湯を出してみたけど
水よりマシとはいえやっぱり痛む
夜勤の旦那を送り出して2時間近く経つんだけど、まだ夕飯の洗い物がシンクに溜まってる…

こういうの何ていうの?これがいわゆる主婦湿疹っていうやつなの?
痒くはなくてひたすらヒリヒリするだけなんだけどさ…
222可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:29:38.61 ID:1lWtrT7w0
>>221
私も同じようなかんじで手がケロイド状になったので
病院に行ったら主婦湿疹と言われたよ。
結局界面活性剤が合わなかったみたいで固形せっけんで
食器を洗うようになって解決。
でも、食洗機の導入で完全解決、みたいな決着でした。
223可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:46:38.39 ID:NOGnsTIJ0
>>222
やっぱそうなのか、ありがとう
今保険証がなくて通院出来ないから、明日でもオロナインとせっけん洗剤買ってくるわ
ゴム手袋はズリ落ちるし隙間から水が入っちゃうから諦めたんだよね

食洗機は賃貸なのもあるけど旦那がやんわりと拒否し続けるからうちは無理だと思う
「いくらするの?」「水道代かかるでしょ?」「休みの日なら俺がやってあげるから機嫌直して(←いや怒ってないし)」
の三連発で、後は何言っても苦笑いでスルーされるんだ…
224可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:49:44.66 ID:+1/O8WtE0
綿の手袋してからゴム手するといいよ。
ハンドクリームたっぷり塗っとくとさらにいい。
君島十和子がやってた。
225可愛い奥様:2012/12/03(月) 02:46:09.62 ID:Wow7ql9U0
皮膚科に行くのが一番早いと思うし安心なんだけどね
自費だとお薬代入れて5000円位かかるかな〜
処方箋なくても薬局で買えるステロイドの軟膏もあるから、薬剤師さんの
いる薬局で相談してみれば?
フルコートとか1000円位で買えると思う。
226可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:40:13.39 ID:JTusHd7H0
ゴム手袋って、イマイチ指先の感覚がなくて、
洗っても洗い残しがあって二度洗いしたりってなる。
でもパックリ割れしちゃったら使わざる得ないけど。
227可愛い奥様:2012/12/03(月) 11:50:25.82 ID:wycR388s0
手術用の手袋を安価で売ってたらいいのになぁ
228可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:23:58.59 ID:jN79eTY50
手術用ほどじゃないだろうけど、今、介護用とかで薄手のゴム手袋が
箱売りしてるから、
スレチごめんだけど、換気扇の掃除とかはそれ使って使い捨てにしてる

薄手ゴム手袋を装着した手を、手術前の外科医みたいに指先を上に向けて
体の前に掲げて、外科医になりきって、
家事(肉魚をさばくとか?)のモチベーションを上げるというワザ(?)を、
前にここかどこかで見たようなw
229可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:27:06.42 ID:PlEbq8Mj0
>>228
先生よろしくお願いしますとか
前振りもやるわ
230可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:43:37.62 ID:3jKC9gBS0
「包丁」「汗」「菜箸」
いちいち言うけど、助手がいないので自分でやる。
231可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:24:33.56 ID:Wow7ql9U0
>>228-230
あなた方楽しそうねwww
232可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:48:14.50 ID:zXIjn1Le0
たまーに包丁を逆手に持って、猟奇殺人犯の気分になってみたりする。
233可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:33:10.21 ID:+lGzv7460
外科医ごっこは楽しそう。
今度やってみよう。
私はもこみちごっこと平野レミごっこでやる気を出す…。
234可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:45:41.66 ID:kQgTv/ovO
>>223
お湯の方が油持って行かれるから荒れやすいよ
私は指サックして洗う、手袋は扱いにくいから
食洗機の方が水道代かからないと思っていたわ
手荒れ対策も結構な出費になるのにね
うちはキッチン狭過ぎで設置出来ないんだけどさorz
235可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:46:46.90 ID:wraLm27w0
楽しそうな奥様方♪
皆様、ステキ♪
236可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:52:04.84 ID:3jKC9gBS0
>>233
キャベツ切る時はもこみち気分になるわw
237可愛い奥様:2012/12/03(月) 16:06:28.65 ID:HDq82aGx0
>>170
それでもやっぱり日本人奥様、フランス人にとっては手の込んだハレの日ごちそうメニューだよ。
自分の知人のフランス人達は、友人達を呼んでハレのディナーは張り切ってw
オーブンに入れるだけのローストチキン・ビーフ・ポークばっかり。
肉と一緒に野菜もグリルして、つけあわせ。
焼けたらその鉄板を火にかけて、肉汁にワインとバター入れるだけでソース完成。
普段は、前菜にサラダか市販パックのスープとメインにハムやパスタ茹でて瓶のソースとあえるだけだよ。
西洋人奥様にとって、食事の支度は米から研ぐアジア人はすごい存在だと思うw
238可愛い奥様:2012/12/03(月) 16:20:21.03 ID:C4qOot9m0
冷蔵庫でひき肉がこちらを睨んでる
ほかのおかず考えなくていいドライカレーがいちばん簡単かな…
239可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:28:58.66 ID:QxdiOwhN0
買い物まんどくさいから、あり合わせの野菜たっぷり炒めと
市販の丸美屋まーぼにしよ
240可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:45:32.12 ID:aDb3E/GD0
じゃがを腐るほど貰ったんですがどうしよ
コロッケはパン粉とひき肉がないっす
241可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:14:34.01 ID:C4qOot9m0
>>240
うちのひき肉とあわせてコロッケできるのに、と思ったが
うちもパン粉ないやw
とりあえず米は研いだ。 あーそろそろかからねば…
大根が一本半あるから、あしたは白菜買ってみぞれ鍋にする。
大根はフープロでおろすのだ。
242可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:38:40.75 ID:QqMsKNTP0
>>240
レンチンして皮剥いて7mm厚さくらいに輪切り。大きければさらに半分に切る。
サラダ油かオリーブオイルとレモン汁、塩胡椒、パセリみじん切りどっさり
入れて和えてサラダ。

レンチンして輪切りにしてフライパンで両面こんがり焼いて塩振る。

長ネギ2.5本小口切り、じゃがいも適当な厚さにスライスして水と塩少々で煮込む。
柔らかくなったらおたまでじゃがいもを崩して塩胡椒で味整えてスープ。
243可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:40:32.09 ID:QqMsKNTP0
>>242
スープは長ネギ2〜3本に対してじゃがいも2個くらい。
重量比が1:1だと塩入れなくてもいいくらいの味になるらしい。
244可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:45:28.68 ID:zXIjn1Le0
>>238
うちのひき肉の定番は、
フリスクカッターでネギ入れてしゃもじで捏ねただけの肉団子だわ。
下味はダイショー味塩コショウのみ。

小鍋にお湯沸かして、捏ねたひき肉をスプーンですくって茹で、
茹だったら肉団子をフライパンに移動。
残ったお湯に味付けてテキトーな何か入れたら何かのスープということに。
フライパンに移動の肉団子に適当に味付けて2品できたということにする。
245可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:45:56.59 ID:jN79eTY50
>>240
作ったスレかどこかで拾ったレシピなんだけど、これおいしかったよ。

> じゃがいもを煮揚げ?(なんていうのかわからん)にして作るフライドポテト風のものが美味しかった。
> 太めの拍子木切りにしたイモ、ひたひたの水、オリーブオイル、塩をフライパンに入れて火にかけ、
> 水気が無くなり表面に焼き色が付くまで焼くと、中ほくほく外カリッで味のしみたフライドポテトが出来る。
> バター、ハーブ類、ニンニクを入れても美味しい。
> オリーブオイルは、じゃがいも1個につき、大さじ1くらい。

上とは別に、レンチンホワイトソースか、炒めた玉ねぎに小麦粉振り込んで
牛乳で伸ばしたなんちゃってホワイトソースでポテトグラタンとか、
メインにするなら、ソーセージ玉ねぎと炒めてジャーマンポテト。

>>243
勉強になった。次やってみる。
246可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:52:18.61 ID:49Weiatn0
>>241>>242>>245
じゃがいもレシピサンクス!
片っ端から試してみても余るほどあるから作ってみよ
パセリなんて、しゃれおつ野菜はないから明日買ってくるえ
247可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:57:41.34 ID:C4qOot9m0
>>244
奥様ありがとう
コタツから離れられずにまだ2ちゃんしてましたわw
フリスクカッターもネギもあるからやってみる〜
しゃもじは無印のシリコン大スプーンよっ
スープにはキャベツとニンジンとベーコンとえのきいれる。
いやもうホンマに動きますわ。 よっこいしょっと。
248可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:57:59.37 ID:blGEVXb60
>>246
うちに余ってるパセリあげたい

じゃがいもは千切りにして、ハムとかベーコンと炒めるのもおいしかったよ。
塩コショウとバターで簡単。
249可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:40:16.02 ID:6ZhBPlZG0
じゃがいもならスパニッシュオムレツも好きだ。
具は野菜たっぷりでもいいけど、じゃがいも玉葱ハムくらいでも充分美味しい。
250可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:00:08.26 ID:KpX5Imlc0
>>245
私はじゃがいも大好きなので、それ美味しそー!と勇んで
やってみたが全然美味しくなかった(´・ω・`)
やっぱり料理がヘタクソなんだよなー、私の場合

美味くても毎日作らなければならないという状況がダメ!
って奥様もここは多いみたいだけど・・・('A`)
251可愛い奥様:2012/12/04(火) 09:40:56.03 ID:t4UalD3A0
じゃがいもはタラモサラダが好き
カロリーだのなんだのは気にしない!
252可愛い奥様:2012/12/04(火) 09:48:27.65 ID:r+UoChTR0
今日は、おでんにする
じゃが芋も入れようっと、、、

いや、ポトフと迷うな
253可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:42:42.54 ID:u1YFqwEr0
丸ごとの白菜を買って早数日、新聞に包まれたままです。
こいつをどうすればいいの。
鍋が一番だけど旦那が食べないのが難。
254可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:46:21.84 ID:/ZPwOoQS0
>>253
漬物は?
自分は白菜の甘酢漬って中華の漬物を作った
255可愛い奥様:2012/12/04(火) 11:35:53.84 ID:FzqYS7Ll0
>>253
ロール白菜はいかがでしょう?キャベツより巻きやすいよ
256可愛い奥様:2012/12/04(火) 12:06:44.92 ID:5tnXbv+n0
ロールめんどくさいw
やる人えらいなー
私は段々派です
257可愛い奥様:2012/12/04(火) 12:42:02.53 ID:D8XDQ+ZOO
お歳暮で高級肉を貰ったからすき焼きにしようと思うんだけど
すき焼きの時っていつも他に何かつかたらいいか悩む…
いつもはお新香とかで誤魔化すけど皆さん何かつけますか?
258可愛い奥様:2012/12/04(火) 13:40:12.07 ID:Uk9Dqxot0
すき焼きの時はすき焼きと白米オンリー。
肉も野菜も卵もあるからもういいじゃん。と思ってる。
259可愛い奥様:2012/12/04(火) 14:17:35.86 ID:NrzKIsAqO
うん。
すき焼き+白米で最高!

どっかのスレで白菜刻んで塩麹と昆布を袋に入れてもみもみするとおいしいって読んだ。
あとは豚バラと重ねて蒸す。
ポン酢おろしや胡麻だれで食べるとうまいよ。
260可愛い奥様:2012/12/04(火) 15:03:16.91 ID:3ePTu1280
自分もすき焼き&白米&味噌汁&漬物
くらいかな。
あと食後に果物程度。

今日は豚汁だけ大量に作ったわー。
3日もたせる予定。
あとは温めるだけの茶碗蒸しと魚焼いて終了。
261可愛い奥様:2012/12/04(火) 15:41:41.06 ID:mkdioyBTO
>>253
クリーム煮とか、豚肉重ね蒸しとか、おかかで土佐和えとか
262可愛い奥様:2012/12/04(火) 16:14:01.08 ID:FrwzSBaT0
とりあえず米だけ洗う!頑張るっ!
263可愛い奥様:2012/12/04(火) 16:17:51.06 ID:UZKVjAfp0
あ??この時間がイヤだ もうすぐ夕飯作らなくては 嫌だー 皆何だかんだ偉いな
264可愛い奥様:2012/12/04(火) 17:01:35.32 ID:95QIuAui0
肉や魚を煮たり焼くだけで済むならまだマシなんだけど、
野菜の副菜作りってなんであんなに超面倒臭いんだろう。
その上、手間がかかるのに子供受けは悪いんだよね。
義務だと思って根菜と葉物を最低一品づつは用意してるけど、辛くて仕方ない。
でも、うちは旦那が洗い物してくれるんだから、恵まれてると思わなくちゃいけないよね・・・
265可愛い奥様:2012/12/04(火) 17:49:13.94 ID:YHGY7z420
12月は忙しいみたいで帰り遅くなるのがきついなあ
鍋カードが使えない…別に取り置いとけばいい話ではあるが後片付けが面倒
266可愛い奥様:2012/12/04(火) 20:01:43.98 ID:+LmvxZeb0
まったくやる気がでない。
塩こうじに付けておいた豚肉があるからそれやいて、キャベツの千切りと味噌汁でいいよね。
プチトマトとワカメの酢の物もつけたる。
267可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:38:14.55 ID:VvitMqVl0
おでんにした・・・。
明日は野菜炒め・・・。
なんか献立がワンパターン・・・。
268可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:50:21.87 ID:xwsfvzdx0
>>253
ゴママヨ和えで、1/4位消費できると思う。
ちょっとしつこいけど。
269可愛い奥様:2012/12/04(火) 23:47:48.24 ID:Uk9Dqxot0
ふろふき作った。大根とこんにゃくと里芋。
ゆず味噌も作った。
これで3日間持たせる。
270可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:24:37.37 ID:0oG914ow0
>>269
あー大根レシピ、ふろふき大根忘れてた
里芋入れるのやったことなかったけど美味しそうだね。近日やろう!奥様ありがとう
271可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:55:09.25 ID:VW76cu/iO
臨月なんだが毎日のメニュー考えるのがめんどくさくて常に陣痛こないかそわそわしてるw
産まれたら一ヶ月間は食事作りから解放されると思うと…!!
272可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:10:38.54 ID:AvuZ33rH0
毎日毎日必死で献立考えて、買い物して、一時間以上かけて作ってるのに、
美味しいとも不味いとも言わずにあっと言う間に食べられて、作る意味が分からない。
意味が分からなくても毎日ご飯の時間はやってくるし、昨日はふと悲しくなって泣いてしまった。
疲れてるのかな。
273可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:13:21.13 ID:ZX79sb4Q0
>>271
おおーもうすぐ産まれるんだね。風邪流行ってるしお大事に。
出産後入院中据え膳上げ膳で楽ちんでしたよ。食事の美味しい病院だといいね。
274可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:24:47.54 ID:u1X5gN720
>>272
モルダーあなた疲れているのよ…

自分は子供の友達が来た時に手作りの
お菓子を出して美味しいって言って貰う。
お世辞なのは分かっているのよ
275可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:25:58.13 ID:1B53RHJ10
昨日親戚から里芋段ボールが届いちゃったよ ('A`)
おばちゃんありがとう ありがとう・・・・・・(´;ω;`)
276可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:46:23.72 ID:Gph+bwZ00
>>275
お湯で皮むいて、使いやすい大きさに切って冷凍しちゃえば、あとは煮るだけで消費は楽・・・
その工程が面倒なんだがorz

うちもそろそろ田舎から野菜入り大箱が届くかも・・・心しておこう
277可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:25:45.47 ID:X0eBihnx0
>272
さあ冷食野菜や丸美屋をお使いなさい…、モルダー。

>275
手伝いたいわ。
里芋の皮むき(>276奥様の方法)と海老の背わた取りだけは好きなんだ。
あとは嫌いなんだ。
この偏った技術はほとんど日常生活で披露できない。
278可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:25:53.62 ID:VW76cu/iO
>>273
ありがとう!
一番の楽しみが食事作りしなくていいっていう大義名分を手に入れる事って…普段どれだけストレスなんだw
病院食美味しいといいな
人の作ったごはんって幸せ
279可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:05:32.00 ID:1B53RHJ10
>>276
>>277
ありがとう! お湯で皮むく?? すみませんが具体的に教えてもらえませんか

今夜は芋煮会だぁ〜〜! 残りは冷凍しておきます
がんばろっと('A`)
280可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:06:49.53 ID:MpgC02S20
>>276
お湯で皮を剥くのは単に里芋をお湯に漬ければいいの?
それとも茹でるのかな
里芋好きなのに生のまま皮を剥くと両腕全体が痒くてどうしようもなくなるんだorz
281可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:08:17.23 ID:AvuZ33rH0
>>274
>>277
ありがとう、スカリーたち。
そうだね、僕に必要なのは冷食と少しの丸美屋かもしれないね…。
スーパーで探してみるよ…。
282可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:32:08.06 ID:Gph+bwZ00
鍋にお湯わかして、里芋をゆでるだけだよー。
柔らかくなったら冷水に入れて皮を手でむくだけ。つるつるっと取れるよ。

ゆでてしまってからの調理になるから、調理後も形を美しく保ちたいとか、
堅めに仕上げたいとかだと不向きな下ごしらえだけど、
煮物とか豚汁とかなら全然無問題です。
283可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:34:13.06 ID:xDHBth2U0
>>277
何か手早くできる技があるのかしら?
背わた取りが苦痛な私に伝授してほしい。。
子供がエビ大好きで料理自体作るのは苦じゃないけど
大量の背わた取りは毎回うんざりorz
284可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:31:05.53 ID:+Z5jsgo10
里芋ってレンジでチンでも向けない?
285可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:39:07.38 ID:jcoMBJm50
むしろサトイモは剥いてあるものを買うものだとばかり@芋煮県民

焼きそばが大量にあるので今夜は焼きそばにしよう。
286可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:48:11.58 ID:SYzhtimR0
里芋むくとてがかゆくなるんだよな。
冷凍里芋チョーイイネ!サイコー!
287可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:04:15.58 ID:o7AAc3Ex0
>>284
レンチンは中まで火が通ってしまい、柔らかくて剥きにくくなってしまう
288可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:38:38.32 ID:X0eBihnx0
>>283
手早くも何もない…と思う。爪楊枝とかピンセット作業が好きなだけなの。
役立たずでごめんよ…。
強いて言うなら、包丁で背開きする時は思い来て隅から隅まで切り開く。
そうすると背わたも取りやすいし、調理後の海老も大きく見えるw

里芋の皮むき、私は大きめのフライパンでお湯を沸かして、
10分くらい茹でる。で、ざるにあけてざっと流水で泥を流してべろんと剥く。
ある意味カタルシスを感じるw

最近、鍋続いたら夫から文句が出た。OTBだぜ!
なので、鍋の具材(白菜、ねぎ、椎茸、つみれ、マロニー)を入れたみそ汁作って
大椀で出したらなんか絶賛された。むかつくぜ!
289可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:53:35.49 ID:ktQZXBAw0
ここって、食事作りが楽しくて仕方が無い奥様だったけ?
290可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:16:06.39 ID:kXwBtnCU0
すき焼き、鍋は鍋を洗うのが嫌い
下茹で面倒くさい、全部チン
大根おろし面倒くさいから食べない
お米洗うの面倒くさいから無洗米
揚げ物、焼肉なんて汚れるから家でしない
野菜や果物もらっても腐ってしまう…

はぁ、お嫁さんになるんじゃなかった
今日はおでんの残りがあるから
ご飯だけ炊いてお刺身買ってくる〜
291可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:16:31.96 ID:8Q/9Fh5a0
あ??苦痛だからこの時間までコタツで2chしている 昼はおかまレシピのスパゲティ旨かった 子供のおやつもこれだわ
292可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:15:21.97 ID:wS5XFu8e0
何もする気が起きない。

お米も研いでないよ〜。
293可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:28:17.56 ID:Qqi8fmWW0
寒いわーそと寒いわー
さっきこたつ点けたら、足を猫に枕にされちゃったからもう出られないわー
昨日の鍋の残りを鍋ごと冷蔵庫にぶちこんであるから、野菜と肉足して
大根おろし大量に入れて食べとく。
あとはプチトマト、白飯で終わり。
294可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:31:43.35 ID:21GJN81p0
昨日カレーを大量に作ったから、今日と明日もカレー。
もやしと大根で具のかさ増ししたから超安上がりw
295可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:22:24.16 ID:vyUg9Plx0
>>289
まさか〜! 今頃になってもなお、おかずどうしようどうしようと、ウンウン唸ってるのに
296可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:58:08.70 ID:MWXp0c1+0
昨日の、鶏肉とにんじんとしいたけとこんにゃくの混ぜごはん
あとお味噌汁

夫は混ぜごはんが好きで、それだけあればいいらしい
今日は遅いみたいなので自分だけ先に食べようかな
297可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:20:51.14 ID:Q2LHtBVl0
昼間アジをスーパーで塩焼き用にしてもらって買って来たのに
今見たら、内臓は取ってあるけど、エラ取ってない…
298可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:29:07.80 ID:BtNkiPuU0
ばあちゃん家にある、用水路用里芋剥き器ほしいなあ
水車みたいのに入れとけば、勝手に回って剥けてるんだよ!
用水路がないけど

今日は朝イチで圧力鍋でつくったポトフ
あとはフランスパンでおしゃれ
鶏手羽先と手羽元レシピください
腐るよ…
299可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:23:18.32 ID:XwSMlD9g0
>>298
手羽先は、多めに塩胡椒して、魚焼きぐりるで弱火で両面焼いたらうまいよ。
300可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:32:05.29 ID:DfDpEdQ70
ちっ、また外国かぶれの凝った料理かよ
クックパッドで検索しろよ
301可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:32:49.21 ID:rZDcdA9m0
砂糖3:みりん3:醤油1+塩胡椒生姜ニンニク白ごま適当
を混ぜて鍋でグツグツしたヤツを、揚げた鳥の手羽に絡めて食べます。
名古屋名物だよ〜
302可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:37:45.69 ID:+zxNu2VL0
手羽先も手羽元も、コーラで煮るといいよ。
じゃがいもとかゆでたまごとか入れてもいい。
焼き目つけてからコーラを入れて、コーラが適当に煮詰まったらできあがり。
でもポトフには合わないなw
303可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:57:47.70 ID:Ik8oKSAL0
>>299ー302
あざっす!
名古屋風にしてみる
304125:2012/12/05(水) 21:49:34.79 ID:VrvRCtLI0
みなさま、レスありがとうございます。
いろいろ悩んだあげく3〜4万程度のレンジをポチりました。
カタログみるといろんな料理が簡単に手軽に作れるような気が(錯覚)して
今から楽しみですw

もしかして今まで食べたことのないものが食べられるかしら、ワクワクです
305可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:06:44.97 ID:u1X5gN720
>>304
私も10年ぶりにそのクラスのオーブンレンジ買った。
プリン、ミートローフ、焼魚、キッシュ
何でもござれですわ
306可愛い奥様:2012/12/06(木) 00:20:38.58 ID:Sv1zr+JOO
あー!里芋の煮っころがし
レンジの中だ。
ここ読んで思い出した。冷蔵庫に入れてくるーサムイ
307可愛い奥様:2012/12/06(木) 10:08:24.29 ID:P18zalLZ0
料理好きな人を見習おうと思ってブログを読んでたら
おやつは勿論ジャムまで手作り。材料費や光熱費を考えると
うちの場合ジャムは買ったほうがいいかなハナホジ

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  それに近所にイチゴ1パック100円で売ってる直売所はない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

ログにあった白菜と塩麹と(塩昆布が無かったので)乾燥昆布を入れて作る漬物を作った。
2時間ぐらい放置だと浅漬け風でウマーだったよ。
今日の夕飯はふろふき大根と昨日の残りのほうれん草と人参の和え物
あとナスを使った何かとお味噌汁にしよう。
308可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:44:44.61 ID:wG7sWq9l0
今日は朝から野菜を切って切ってポトフにした。
煮込んで放置で楽だけど、
あれこれ切るのって結構手間だなと思ってしまう。
あとは塩鮭焼いて、
舞茸ご飯と浅漬け。

残り物献立だと、すごいミスマッチだな・・・。
309可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:49:28.07 ID:2trZdU0t0
>>308
豪華 一品でいいから回して欲しい
310可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:59:35.06 ID:wG7sWq9l0
えっ、豪華?嬉しい・・・。
鮭が消費期限が今日までで食べなきゃで、
旦那が魚のおかずだと足りないというので、
冷蔵庫のありあわせがポトフに。

明日の朝ごはんが楽だ〜・・・。
311可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:03:32.87 ID:2trZdU0t0
次の日の朝ごはんまで考える奥様私には神
312可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:36:28.32 ID:7v6JIP6f0
ほんとに〜
ここ朝からご飯の支度してる人ばかりね
313可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:47:51.25 ID:wG7sWq9l0
いつもは夕方からだよ。
今日は夕方病院なんだ。
大掃除も進めなきゃと思いつつネットしちゃってるよ。
314可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:43:01.42 ID:xkc06cjg0
もう少ししたら旦那にお弁当届けなきゃ。そして帰ってきたら夕飯の支度して、片付けた頃に旦那用の夕飯作りorz
一日中食事作りしてる気がする。めんどくさい…
メニューがまったく決まらないよ
315可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:56:28.38 ID:yUmzVtc+0
旦那偏食なうえ我儘過ぎて料理が苦痛すぎる。

食べられるものが極端に少ない癖に
文句言わずに食べてたものでもその日食べたくなかったら「嫌い、まずい」とか言う。
そう言われるとその後作りたくなくなりどんどんレパートリーが減る。
朝からずっと献立のことばかり考えてて憂うつ。
子供生まれるから節約したいし仕事してるから毎日スーパー行きたくなくてまとめ買いとか試みたけど
結局食べてもらえず廃棄と自分の体重が増えただけ。
一人なら毎日白米&ふりかけでいいのにもう晩御飯のこと考えるのが苦痛で仕方ない。
夜しか家で食べないのが救いだ…。
最近考えるの嫌すぎて毎日飲みにいってほしい。
316可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:18:04.81 ID:kgshLQc80
子供の教育に良くないので、出されたものは食べましょう
気にいらないならなしです
生まれてから大変だよ?
317可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:47:45.09 ID:Jy98KuZp0
うちは朝ご飯は夜ご飯の残り物だよ、いつも。
だから夜ご飯は比較的多めに作ってる。
どうしても残らなかった場合のみ卵で目玉焼きか玉子焼き
作ってる。それに納豆追加。
318可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:14:51.31 ID:NsS22wkt0
うちなんか朝はトースト焼くだけだわ
みんな偉いな…
319可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:26:11.55 ID:YHKwGlU/0
>>315
子供産まれてからは子供中心でおk
食育と言う名の大義名分を掲げてしまえ
といいつつうちは両親ともなんでも食べられるのだけが取り柄なのに
どう頑張っても偏食小食の子供ができあがりましたがorz
まぁうちの旦那も何でも良いと言いつつ有り難そうに食べるわけでもなく
ご馳走様も言わないOTBですが

>>317
うちも朝はトーストです
気が向けばヨーグルトが付くくらい
320可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:33:50.29 ID:51UW1sdm0
クックパッドが1ヶ月限定で無料プレミアムサービスしているヤッホー 夕飯考えよ
321可愛い奥様:2012/12/06(木) 17:48:03.71 ID:T64CAY8z0
コンナ時間ナノニ
  マダ献立スラ決マラナイ…

   ∧∧
   /⌒ヽミ  ハァ…
  i三 ∪
 〜三 ミ
  (/∪ 
  三三
 三三
322可愛い奥様:2012/12/06(木) 17:58:41.69 ID:BQLeW6k20
夫が異動になり今週はイヤッホーだが
新しい部署はお弁当持参の人も多いらしい…
子どもの弁当は作っているけど、夫の分もとなると辛い…
323可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:06:35.92 ID:A7DiPaHdO
ぽん酢の鍋が大活躍!
今年はお野菜が安いから助かる〜
豚肉、鶏肉、うどん、何でも入れちゃう、、
324可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:16:15.10 ID:yUmzVtc+0
>>319
ありがとう!子供がご飯食べるようになったらそうするよ!
あと1年半くらいの辛抱かな。
今日は親子丼にしよう。
飲みにいく連絡を期待してギリギリまで作らないでおこう。
325可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:18:41.46 ID:q9+swjDb0
おっさんだけど、料理得意だからなにか教えようか?
326可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:21:06.35 ID:Ix3JdN9DO
ここ1週間扁桃腺が腫れて味がわからないから夕飯作りはぶっちしちゃってるよ
抗生剤で朦朧としてる時にみそ汁作ったらドロドロになるくらい味噌が入ってたらしく
それをふつーに飲んでる私の姿を見て旦那もしようがないと思ったらしいw
327可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:03:47.12 ID:kosdC/xk0
>>326
お大事に。
早くよくなるといいね。あ、でも治るとまた食事作らないとか…

献立決まらないよー
またパスタに逃げようかな。でも野菜足りないよな。うーん
328可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:06:03.02 ID:libd2BVy0
下ごしらえも済んだ、後は炒めるだけ、温めるだけ

なのに。。。。何故こんなに眠いzzzzzzz 眠いzzz
329可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:06:53.78 ID:TK3FTrDv0
久しぶりにデパ地下行ったら、目の前で寿司に半額シールが!
緊縮財政中なの忘れて思わずゲトしてしまいましたわ。
今夜は寿司だ〜IYH!
330可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:00:57.91 ID:D17m/JyzO
既出かな?
ポリ袋調理ってどうなんだろう。
湯を沸かした鍋と使った食器は洗うわけだから洗い物無しってわけにはいかないだろうけど
多少は苦痛さが和らいだりするのかなー。

鍋とカレーの最強カードには敵わないんだろうな、とぼんやり思ってるんだけどね。
331可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:57:37.44 ID:Ix3JdN9DO
>>327
ありがとー!
パスタならサラダがいいんじゃないかな
焼き肉のタレを水で薄めたのをドレッシング代わりにしたのをたまに出すと結構騙されて食べてくれたりする
332可愛い奥様:2012/12/06(木) 22:42:12.50 ID:T64CAY8z0
今日はメヌー決まらずどうしようかと思ったけど、なんとなく頭にあった豚汁でしのいだ。
が、副菜がショボすぎた。ゴメンよ
明日はお稲荷さんの予定。
市販の皮に詰めるだけだけど、でも気が楽〜ホッ
333可愛い奥様:2012/12/06(木) 23:09:11.05 ID:NsS22wkt0
自分で詰めるだけ偉いな
私なら出来てるやつ買ってしまう
334可愛い奥様:2012/12/06(木) 23:21:01.57 ID:UBodZTSB0
>>320奥様ありがとう。
登録してみたよ。
明日から使わせてもらう。
335可愛い奥様:2012/12/07(金) 14:37:05.45 ID:CdKetC1F0
>>320
おー
336可愛い奥様:2012/12/07(金) 15:57:36.51 ID:Rtesd6Wg0
今日は王将お持ち帰りぃぃぃぃぃぃぃぃ
うれしいっっっっうれし過ぎるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
337可愛い奥様:2012/12/07(金) 16:33:35.10 ID:q2WLAHNP0
昨晩クリームシチュー作っておいたから
今日はサラダの用意だけ〜〜〜〜♪ルルル〜〜〜〜♪
338可愛い奥様:2012/12/07(金) 16:41:32.46 ID:sCzp+25I0
もうおでんでいいや。
339可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:12:31.48 ID:5Pjq7n6B0
今日はラーメンにした。
鶏ガラでスープは作ったから(ナベにお湯とねぎの青いところと鶏ガラ入れて煮ただけ)
あとはねぎきざんで、焼き豚(お歳暮でもらった)切って
麺ゆでるだけだ。
楽だ〜。
旦那が帰ってくるまで2ちゃんしよっと。
340可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:56:12.12 ID:qGi9jzll0
今日は外食IYHの予定だったが、旦那の帰りがかなり遅くなるそうで、中止になった…
今さら作るの面倒くさかったけど、買い物に出かけるのはもっと面倒くさいのでとりあえずあるものでカレー作ったった。疲れた。
341可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:16:34.31 ID:a6ELsN/w0
今日は宅配パエリア予定で夫とメニュー
見てたらグラリと。
ついとっさにご飯炊いちゃったわ。
342可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:46:15.59 ID:aHPGItK80
里芋を似て
カブと余ったホウレン草とベーコンでミルクスープ作って
出来合いの鱈のバジルソテー(焼くだけ)を焼いて
ってやってたら整合性の無さに途中で気づいてしにそうになった
343125:2012/12/07(金) 21:10:54.23 ID:ZV1rrtHM0
レンジポチッた翌日届きました。
キレイです、ピカピカです。なんかワクワクします。
さっそく取説に載ってるレシピを読みました・・・・・

材料洗ったり皮むいたり切ったり調味料合わせるのは自分でやんなきゃなんないのかozr

だれか、材料入れたら全自動で料理ができる機械を作ってください(´・ω・`)
344可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:18:36.81 ID:V5Ld7KAJ0
夫は忘年会!IYH!!ほっともっとでお弁当買ってきて貰った!
久しぶりにまったり出来るー!
345可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:33:04.79 ID:NIV8r6+G0
豚汁は昨日の残り
なんとか鳥肉ときのこの炊き込みご飯は仕込んだ
あとはニラもやし炒めと、調理いらずの冷奴
ニラ切るのめんどくさい…
しかも夫からメールがあって先に食べててだって
帰宅は0時過ぎになるのかなぁ
自分だけの為の調理なんてさらにめんどくさい…
346可愛い奥様:2012/12/07(金) 23:17:09.52 ID:+787nGyP0
>>343
私は魔法のテーブル掛けが欲しいよ、サンタクロース様
後片付けは畳むだけでおkなんだぜ
347可愛い奥様:2012/12/07(金) 23:27:22.64 ID:12g+N2SR0
今日は旦那飲み会IYH!で、ピザハットを頼んだら、
配達のお兄さんがトナカイの着ぐるみを着ていて、
子どもと一緒になって喜んだw
348可愛い奥様:2012/12/07(金) 23:31:48.04 ID:Y5TpYdxX0
>>346
うちも欲しい…好みの味とか学習してくれたら最高

>>347
トナカイさんいいねーなごむわ
349可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:03:22.10 ID:6jQR6stm0
>>345
ニラなんか買ってきたらその日のうちに切って冷凍する。
すぐ痛むから!
350可愛い奥様:2012/12/08(土) 04:52:49.14 ID:BO9Hn8+z0
腐るとスゲぇ臭いを放つよな、ニラって…
351可愛い奥様:2012/12/08(土) 09:01:21.88 ID:K9S9hIjZ0
みんな偉いわぁ。

今晩はどうしよう。

夫は「何かうまいもん食べに行こう!」って。
悪かったね私のご飯はうまくなくて。
イヤッフーだけど、お金が厳しいよ年末は。
352可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:28:05.47 ID:HC9vgmih0
今夜は夫婦で友人宅に行き鍋パーティ。
明日は義両親と外食予定。
気疲れするけど2日連続イヤッホオオ!!
353可愛い奥様:2012/12/08(土) 13:57:22.56 ID:z264LEd60
昨夜は半額だったから水だけ足す具入りつみれ汁で楽チンラッキーと思ったら残った汁が美味しいから今日はおでんをリクエストされた 朝から大根こんにゃく玉子仕込んで後悔している
354可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:09:16.81 ID:51ct6smH0
寒いから買い物行かなかった
米がない、パスタがない、パンがない
何もないから強力粉でピザ台作った
ちょっと休憩。
355可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:01:53.64 ID:7BTDMW780
旦那が夜勤で、イヤッホイなのに、自分用に鍋作った。
ただ、自分用だから、味付け適当でいいから、楽だった。
めんつゆ薄めて、昆布だし(顆粒)足しただけの味付け。
356可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:05:42.67 ID:QwqLZWL20
えらいなぁ。私なんて、自分一人の時は
もうコーンフレークだけ。牛乳かけるのすらめんどくさい
357可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:31:29.80 ID:7BTDMW780
>>315 うちの旦那も同じだぁ。
好き嫌い多くて、食べたり食べなかったりのものがある。
しかも、日によってだまって食べたり、
食べたくないと、俺はこれは嫌いだ!とか暴言吐く。
358可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:34:15.15 ID:7BTDMW780
>>356 連投ごめんです。
今日1日パートで、お昼に、ラーメン餃子ライスの定食食べたし、
朝ごはんも、ご飯と味噌汁だったから、
かなり野菜不足で、しかたなく鍋にしました。
昼にちゃんと野菜食べてたら、
多分お茶漬けとかになってたはずw
359可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:25:32.53 ID:gucpH5tPO
旦那は外食しようとかピザ取ろうとか言ってくれたけど
今日は朝から家計簿見ちゃってたしイヤッホイとは乗れなかったよ…
舞茸ごはん里芋とゲソの煮物エリンギベーコン巻きチンゲンサイと厚揚げどぞ
休日も粗食でごめんね
360可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:52:42.50 ID:XaoCqaxD0
>>356
あたしも、今日は一人ぼっちだったからポテチで済ませた
361可愛い奥様:2012/12/08(土) 21:15:33.74 ID:1/YWP6nV0
>>356
>>360
私もひとりだからスルメで済ませた
362可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:17:02.06 ID:7BTDMW780
今日、ひとりぼっちの人が多いですね。
忘年会シーズン?
363可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:23:56.92 ID:K9S9hIjZ0
>>359

ごちそうだよ〜食べたいなぁ。
364可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:50:19.31 ID:7HuVnd2D0
みんな偉いよ。
うちなんて今さっきご飯のことで旦那と喧嘩したんだよ。
休日は朝起きた瞬間からご飯ご飯うるさい。
たまには代わりに作ってと言ったら俺は料理できないとかほざく。
私だってできないよ!
でも頑張ってるんだよ!
もう嫌だよ!疲れたんだよ!
365可愛い奥様:2012/12/09(日) 01:46:29.22 ID:/1hzD1+n0
>>364
なんというあなわた!私も昼間喧嘩したよー。料理できる旦那がいいよね。
義母がきちんとした専業主婦なのもあって料理や家のことは母親がするものと思ってて、自分は出来なくて当然みたいな態度。
幼児には何とか栄養バランスとれた食事させてるけど
ほんとに食事作りが苦痛で苦痛で、この先ずっとこんな作って食べて片付けてって生活が続くんだなあと思ったら死にたくなった。
お金があったら外食なり外注に頼るけど無いし、貧しくて料理嫌いってほんとどうしようもない。
これでも一人暮らしの時とかは料理嫌いじゃなかったんだよな…毎日の義務が辛いのかな。
366可愛い奥様:2012/12/09(日) 09:43:41.73 ID:deRTlhJZ0
好きな時に好きなものだけ作ればいいなら料理も楽しいよね
独身の女子が料理好きなんでーハァトとか言ってるの見るといつもそう思うわ
367可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:01:17.44 ID:L1H1prJs0
そうだよね
自分も子供生まれる前は料理大好きでいろいろ凝ったりお菓子作ったりしてた
子供が産まれ、バランスよく食べてくれなかったり、工夫してもあまり食べてくれなくて
外食や出来合いのものや手抜き料理を美味しい!と食べるのを見て真面目につくるのがアホらしくなって
食事作りが苦痛に・・・。
今朝は昨日の夜の残りの鶏うどん、お昼と夜作るのめんどくさー
368可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:04:09.20 ID:/ruEnn7s0
一人の時はヨーグルトとミニトマトで生きてた私って・・・
369可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:07:16.40 ID:NScyiUtt0
カップ麺とかカロリーメイトとか煎餅食べてた私って・・・
370可愛い奥様:2012/12/09(日) 11:33:44.32 ID:ywolUkT00
>>364です。
>>365
奇遇!

>料理や家のことは母親がするものと思ってて、自分は出来なくて当然みたいな態度。
こういう態度が苦痛を倍増させるんだって言ったら、
「当然とは思ってない、大変そうだと思ってる」って言われたが、
大変そうだと思うんだったら、自分も努力して少しぐらい料理してくれよ…。
私だって別に料理が大得意!大好き!って訳でもないのに、
レシピ本買ったり、ネットで調べたり、料理番組見たりして勉強して頑張ってるのに。
何も完璧な献立を求めているわけじゃなく、
「いつも大変だね」って言って、ご飯炊いてレトルトのカレーあっためてくれるだけでもいいんだよ。
悲しくなって号泣して寝たので、今頭が猛烈に痛い…。
いつもはこのスレを見て、みんな頑張ってるから頑張ろうって思えるんだけど、
今はなんか無理だ。しばらく手抜きの旅に出るわ。
371可愛い奥様:2012/12/09(日) 12:19:36.27 ID:Oa39xRhZ0
>>320
救われたわ
372可愛い奥様:2012/12/09(日) 12:30:36.38 ID:oTE+2hK10
>>320
クックパッドは以前地雷に当たってw
しばらく見てないんだけど
無料プレミアムサービスってなんかいいことあるの?
373可愛い奥様:2012/12/09(日) 12:36:01.12 ID:hgxfqmro0
>>372
1ヶ月無料だから使いまくるヮ(今後の手抜きの為に)

https://cookpad.com/payment/select?g=about_ps
374可愛い奥様:2012/12/09(日) 13:03:09.39 ID:VydzGEFO0
>>370
思ってるだけで実行できないんだよね、男の人は。
仕事だけやってても、生きていけない世の中なのにね。

専業の母に育てられたら男って、理想のママン押しつけてきてホントやっかいだし、
専業だった嫁の旦那って、年とってからみすぼらしいよ。

今うちにどちらもいるけど、
たまに私は子を連れて実家にかえって、自立するよう促してる。
私がいないと生きていけない訳でもないし、
腹が減ったら自分で作ってるよ。
私は子の世話で手一杯だから自分のことは自分でやってもらわないとね。
これから頑張って、自分の旦那だけは老後にみすぼらしくならないように躾ようよ!
375可愛い奥様:2012/12/09(日) 13:26:19.65 ID:LYhy/XKG0
明日から旦那1週間出張のため一人暮らし満喫できるー!
下手したら一日も作らないとかありえるw
会社帰りには誘惑(飲食店、デパ地下)がいっぱいw
376可愛い奥様:2012/12/09(日) 14:15:00.84 ID:csKIpiN70
>>374
> 専業だった嫁の旦那って、年とってからみすぼらしいよ。

わかるわかる〜。ソレまさに実父orz
煎餅の袋すら開け方を知らないし、みかんの食べ方もわからない。
何でも母がやってあげてるから。 そのクセ、文句だけは一丁前。
真性情けない爺さんになっちまったよorz

旦那と息子だけはこうならないよう、教育頑張るっ。
(手抜きの言い訳w)
377可愛い奥様:2012/12/09(日) 16:18:35.16 ID:ywolUkT00
>>374
ありがとう。
私の実父もそれだよ…。
母が散々苦労していたのを見てきたから、旦那にはああなって欲しくなくって、
常日頃からいろいろ言ってたんだけど、どう言っても「無理」「できない」でまるで他人事。
今は悲しすぎて無理だけど、これからまた頑張って働きかけてみるよ…。
378可愛い奥様:2012/12/09(日) 17:03:51.33 ID:zXDZvdS0O
今夜は1人だから 旦那が宮城県で買ってきてくれたジャジャ麺にしよう

早目に食べてゆっくりしようと作ったら
酸っぱ辛いだけ・・・・・

米を炊くしかないか
379可愛い奥様:2012/12/09(日) 18:27:25.29 ID:vzk9VFiZO
夫婦でお出かけして夕方帰宅して「晩ご飯ゆっくりでいいよ」って労ってるつもりらしい
簡単でいいからとか、じゃあ自分で作ってみてよ
うちの旦那はご飯すら炊きません
380可愛い奥様:2012/12/09(日) 18:37:51.28 ID:zXDZvdS0O
うちも自分じゃ何もやらない旦那だ

好き嫌いも多いし 余計に作るのか嫌になる

好きな冷凍食品買って勝手に食べて欲しい
381可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:52:08.71 ID:Jqlb6eND0
>>379
うちの旦那かと思った。「毎食そんなに品数作らなくていいよ、うちの実家はししゃもだけの日とかあったよ」って言うけど、じゃあししゃもだけでいいから焼いてみてよって感じだ。
382可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:55:24.39 ID:V6rw0MqfO
料理しはじめて足りないものに気付いて近所の八百屋にきたらなかった…ちょっと徒歩10分のイオン行ってくる
たかだか白菜4分の1のために…
さっき行ったのにお風呂上がりなのに
くそー
383可愛い奥様:2012/12/09(日) 20:38:32.40 ID:xSP4sJ9j0
もつ鍋にしてやった!!
鍋カード切りまくりだけど文句言わない夫で良かった
384可愛い奥様:2012/12/09(日) 21:07:14.02 ID:cIOuhvIA0
クックパッドって、見るの無料じゃないの?
プレミアムサービスって、何がプレミアムなの?
385可愛い奥様:2012/12/09(日) 21:33:30.06 ID:Yu6cIdBU0
386可愛い奥様:2012/12/09(日) 23:01:04.40 ID:9briKiKlO
今日は予定外だった外食してIYH!
明日夫は飲み会だからIYH!まさかの2日連続。
いや〜うれしいなぁ。明日はどうしよう。ナポリタンにしようかな子供好きだから。
387可愛い奥様:2012/12/09(日) 23:29:41.50 ID:6581Z5zT0
どこかのスレで貼られていて知ったんだけど、
私はいつもこのサイト使ってるよー
ttp://recipemap.net/
ククパドのプレミアムと似たようなのが無料でできる。
388可愛い奥様:2012/12/09(日) 23:31:59.37 ID:81bkZKCN0
想像を超える美味しい物が食べたい。
自分の料理に飽きたし。
変わった物作るような金もセンスもない。
389可愛い奥様:2012/12/10(月) 02:00:42.04 ID:O6ThGd70O
>387
自分こないだからそこ使えなくなっちゃった
ガラケーだからかな(´・ω・)
390可愛い奥様:2012/12/10(月) 04:55:18.87 ID:5zjuEuBd0
>>389
ガラケー用のURLがあったよー
これでもダメかな?

http://m.recipemap.net
391可愛い奥様:2012/12/10(月) 07:31:11.13 ID:d3t0os6j0
>>387
おー 無料クックパッドプレミアムとこれで助かりますわ ありがとうございます
392可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:31:04.33 ID:KL29m+nR0
楽出来ると思ってとうとうフープロ購入したけど、
まな板包丁以外の洗い物が増えて面倒くさい…。
全部手でやるのとどっちもどっちだなあ。

「朝は味噌汁が飲みたい」と言うから毎朝作ってるのに、
いつも一口飲むだけで後は全然口を付けない。
何なんだよ、そういう事があるから食事作りが苦痛なんだよ。
393可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:31:17.46 ID:kMjg6ceF0
>>390
>>389さんじゃないけど、ありがと〜
PCはキッチンから離れた部屋にあるから、ガラケー検索しながら出来るなら非常に便利だ
活用させて頂きます!
394可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:11:49.51 ID:P37tux+40
昨日ダンナがカレー作ってくれた・・・ ありがたいけど美味しくない
4日は続きそう  まあ楽できていいから、ありがたいけど
395可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:15:13.72 ID:A4coati20
あーそろそろ魔の時間が近づいて来るーきっと来るきっと来る
396可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:32:16.57 ID:BewBIygN0
夕飯どーしよう。米がないから買わないとー。
作るのめんどくさいし、後片付けも考えると鍋一強だけど帰りが読めん。
遅いなら遅いで連絡くれよな…
397可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:39:27.41 ID:DQZmPM3D0
今日台所を大掃除してスッキリー!したのはいいんだけど
今夜鮭フライ作るんだった。
早速油汚れフラグ、アフォだ自分。
398可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:44:13.65 ID:5zjuEuBd0
>>396
そんな時はパスタだ!

あーうちはどーしよう
鍋カード切るか
たまには水炊きじゃない鍋にしてみようかな…
399可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:07:17.08 ID:SXMzilMHO
うちはカレー鍋!
義母が兼業主婦で忙しいのを理由に真夏でも鍋する人だからか
真冬に鍋は嬉しいらしく鍋料理が続いても旦那は嫌がらないんだよね
真冬最高!
400389:2012/12/10(月) 16:11:54.63 ID:O6ThGd70O
>>390
これなら見れたよありがとー
早速使いたいのに寒すぎてスーパー行けない
今日はメヌー検索するまでもなくナポリタンだな
401可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:15:07.43 ID:8sTpTfk/O
今日は出して3日目のホットプレートで炒飯作る。
冷やご飯も使えるし簡単でうれしい。
夫がいないので出来るw
402可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:37:50.56 ID:yTv6HLd/0
>>392 味噌汁はインスタントでいいんじゃないですか?
私なんか、夜でさえも面倒なときは、
インスタントにしちゃいますよ。
403可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:40:29.57 ID:RQ0drCIa0
今日は寒すぎて体が動かない・・・
仕事休みだから掃除したかったけど無理
こんなんで材料刻んだり煮込んだりできる自信がない
しかも夜7時過ぎに出かけなきゃいけないかもだし
寒いのがいけないんだ〜
404可愛い奥様:2012/12/10(月) 17:52:14.36 ID:UYeK5Tnn0
今夜はゆうべ作ったカレー
私はもう昼に食べたからわかめサラダを食べる
料理作るのは元々嫌いだったけど
まさか食べるのまで面倒になるとは思わなかった
わかめにごま油って何て素敵な組み合わせなんだろう
405可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:09:55.12 ID:efrKYvya0
子が熱だして朝と夕方の二回、病院に行く羽目に。
その間には自分の歯医者。
見かねた振りした旦那が、
今日、もう作らずに、牛丼買ってきたら良いじゃん?
って、買いにいった。
自分の食べたい物ならそそくさと動くフットワークの軽さを、
他に生かしてほしい。
406可愛い奥様:2012/12/11(火) 07:32:16.65 ID:fXHNKZoC0
ご近所からジャガイモをいただいた
と思ったら、切ったら中がド紫色だった
なんじゃこれー
苦痛+飯マズの自分にこんな見たこともないもの
どうしろと・・・・・
倒れた
407可愛い奥様:2012/12/11(火) 07:45:56.06 ID:e9o5Oej80
>>406
最近見るよね、そういうインパクト重視っぽいイモ。
アントシアニン豊富だかなんだか知らないけど、普通でいいんだよふつうで。
とりあえずそのお芋さんはポテサラ一択のようですよ。
408可愛い奥様:2012/12/11(火) 08:34:53.71 ID:h0/AQSy10
そういう特殊な芋は洗ってオーブントースターで焼くだけにしてる
で、皮剥いて食べてもらう
409可愛い奥様:2012/12/11(火) 08:55:54.12 ID:Ir+HGl650
普通、即ゴミ箱行きだろ!
お腹壊すぞ!
戦後かよ
410可愛い奥様:2012/12/11(火) 09:32:58.53 ID:16cydbWL0
>>406
色んなイモあるからなあ 最近。。。。。おばちゃんびっくりだよ
引火の目覚めやら なにやら メークインと男爵しか知らないよ
411可愛い奥様:2012/12/11(火) 09:40:32.21 ID:MyZbom/x0
今夜カレーするからと言い渡したら、ええっ昨日の昼に食べたのに!と抗議されたからシチューに変更。
勝手に外でカレーとかナポリタンとかお好み焼きとか親子丼とか、
私の少ないレパートリーを食べてこないで欲しい
412可愛い奥様:2012/12/11(火) 09:58:53.60 ID:NQG650sn0
インカのめざめは美味しいよね。

うちは赤大根をどうしてくれようか悩んだわ。
でもサラダにしても辛くなくて良かった!
413可愛い奥様:2012/12/11(火) 11:40:36.26 ID:navLG/mS0
この前珍しくがんばって作ったカキフライが仇になったのか、流行りのノロになっちまったぜ!
旦那がおかゆ作ってくれるからいやっほい!…と言える元気はない。
本気で死にそうになるよ。みなさん気をつけてね!
414可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:30:48.91 ID:WzHGWqke0
>>413
なった事があるから知っている。
でも牡蠣は好きなんだよね…

今夜は鮭鍋 味噌味
415可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:17:28.24 ID:mxJD4sYO0
スゲぇ、もうメニュー決まってるぅ
416可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:25:31.32 ID:apF5PEeC0
あ、あたしだって湯豆腐だけは決まってるんだからね!
417可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:31:34.26 ID:5U7sueH60
昨日はおでん。
今夜もおでん! 明日の朝もおでん!!
418可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:51:35.87 ID:1mjx2bA50
いいなあ、牡蠣が家庭で食べれるお宅
うちは亭主が牡蠣嫌いで、牡蠣ふりゃーを揚げてるにおいだけで
「なにこのにおいーきもちわるい」だからなぁ・・・・
牡蠣料理が食べたかったら自分ひとりで昼間に食ってくれて言われた。・゚・(ノД`)・゚・。
419可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:59:55.22 ID:0gaLkMWmO
生協頼みすぎで今週は外食できない。がんばるしかない。
今日の献立は カブのひき肉あんかけ 油揚げと小松菜のお浸し アボカド納豆
カブの葉のかきたま汁 発芽玄米ご飯
420可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:09:56.56 ID:9mrES4+wO
>>418
うちも夫が牡蠣嫌い。
結婚して5年、牡蠣は外食時に食べるものになったよ。
鍋に牡蠣入れたりシチューにほうれん草と牡蠣入れたりしたい。
421可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:12:45.62 ID:wF0RsWL60
>>418
うちもだよ〜。
自分は牡蠣大好きなのに、旦那と子が食べない。
フライは勿論、鍋に入れると「味が移るから嫌」と言われるし。

今晩は昨日のキャベツスープにトマトを入れてミネストローネにして誤魔化すぞー。
あとはムニエルとサラダ。
422可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:20:53.83 ID:LCgPCKHLO
>>410
引火の目覚めに地味に吹いたww


うちは今日鍋カードを切るよ。
旦那が会議で上京してるんだけど、早めに帰るのと寒いのとで今日鍋がいいと言ってきた。
夕方、一気にやるのマンドクセだから今から野菜切っちゃうよー
でもせめて鶏団子くらい作る…
423可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:27:33.19 ID:1/8E5Brt0
>>406
無知な私は、もしそんな芋貰ったら
ビビって捨ててしまっていたかも。
ここ見といてよかった。
そんな芋があるなんて。
424可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:46:33.63 ID:TGKumll00
今日は・・・。
クリームシチューとごま塩ご飯でいいかな。
あと1品が思いつかない。

昨日は湯豆腐とさつま揚げの煮物で、
「他に何かない?」と言われた。
味が同じ様な物だけの場合、漬物とかが欲しいらしい。
もう、献立がわからんよ。
425可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:56:36.53 ID:CexDykgc0
今日は結婚記念日だったのを今朝思い出した。
今夜は急きょ家族で外食になったIYH!
なんでこんな覚えにくい日に結婚したんだっけ?
426可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:05:20.49 ID:q+QGH1lv0
引火の目覚めww
中は真っ黄色だよ〜
別の種類だね
427可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:12:42.13 ID:ofSrXEs40
中が紫なら、シャドークイーン。
428可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:14:03.10 ID:CymgfGCO0
うちは今日は生姜鍋にする。入れるのも豚肉、豆腐、レタスだけ〜
429可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:32:02.61 ID:dOoXXrrA0
お弁当の中身をもう少し頑張って欲しい、と言われたので
十五穀米に緑黄色野菜ふりかけと種抜いた梅干をねじ込んで
白身フライ(冷凍)3つとほぐした塩鮭
いんげんの土佐ゴマ和えと切り干し大根の煮物
ミニトマト2つ
を何とか準備してさっき送り出したけど疲労困憊して何もする気になれない
これでも足りないと言われたらもう泣くしかないよ…ショボくても私には精一杯だよ…
もう少し頑張れと言われてもなお冷凍物を一つ使ってしまった氏にたい
生まれ変わったらレシピの女王並みに料理好きな奥様になるんだ…
430可愛い奥様:2012/12/11(火) 15:33:12.75 ID:LrgMV4220
生姜鍋って美味しそうな響きだ。材料シンプルなのもいいね。
今度やってみよう。

昨日私にしては頑張りすぎたためかやる気が出ない。
おでんのつもりだったけどやったことないから仕込むのめんどくさい…
ししゃも焼くだけにしようかな。あと漬物の残りと冷蔵庫の出汁で何か味噌汁。
431可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:08:16.73 ID:8dZTDPKW0
>>429
作ってるだけ偉いよ。妻の弁当に文句つけるぐらいなら毎日ほか弁でも買えばいいんだ。
うちの旦那の弁当は肉系のメイン+緑系のサブ+卵焼き+すき間埋めのウインナーやミニトマト。結婚してから一年半ほぼ毎日作ってるけど、パターンを決めてしまってからは弁当作りもそんなに苦じゃなくなった。今のところ文句は言われない。言えないだけかもだがw
432可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:21:48.52 ID:zHGTxuzo0
ほんと生姜鍋気になる、美味しそう!

新鮮な抜きたて大根を4本も貰ったんだけど何にするのがいいかな?
やっぱりサラダ?
葉っぱもフサフサなので>>93を作るつもりなんだけど、他に美味しい食べ方ってあるかな?
433可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:29:32.52 ID:q+QGH1lv0
鍋にレタス♪
美味しいよね〜
もう白菜に戻れない
434可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:34:18.73 ID:CymgfGCO0
生姜鍋は生姜をたっぷりすりおろして、塩、昆布出汁や鶏がらスープやら何でも良いから味を調えて
材料を入れればいいの。水菜も合うよ。切り刻むの少ないし、体温まるからおススメ(^o^)丿
435可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:55:55.65 ID:bpwfdAgw0
大根の葉っぱは味噌汁でもじゅうぶんイケるよ。
436可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:11:54.84 ID:cgGWlHqo0
ありがとう、今夜は生姜鍋に致します!
437可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:25:01.70 ID:LrgMV4220
>>432
頭の方は煮物とか大根ステーキ美味しいよ。
個人的には今の季節だとふろふきがお勧め。
やさしい味でいっぱい食べられるし、2日目以降は
昆布の味がより染みて味噌ちょっとでも美味しい。
438可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:30:04.30 ID:JhQwrHel0
>>432
大根葉、うちはとりあえず刻んでレンチンしておいて
丸美屋の麻婆豆腐に入れたり
自分の一人昼食のうどんやラーメンに入れたり
439可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:30:08.08 ID:V+ac7sDj0
鍋野菜、去年から白菜じゃなくてキャベツ使ってるけどおススメよー

>>288
福袋スレのおかで亀になってしまったけどレスありがd!
私も楊枝とかピンセット作業は好きなんだけど
食事の下拵えだけで時間はかかるわ疲れるわでorz
奥様尊敬します。。。
440可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:36:44.12 ID:5Za1B1K50
もう臨月でしんどいから産まれるまで毎日鍋にする!
水炊きで肉・魚、ラーメン鍋しょうゆ・味噌味、トマト鍋、豆乳鍋、モツ鍋、、
週末はすき焼き IHプレート出しっぱなしで材料切るだけ10分だし
鍋重いから洗い物は夫任せw
441可愛い奥様:2012/12/11(火) 19:23:03.69 ID:B3zBCinP0
普通の固形カレーは食べないほうがいいよ。
冷めたあとや洗うときの固まった油、あれが血管の内側についていく。
バラのサプリが体から香るのは血管を通って体臭として放つわけだけど
固形カレーの植物油脂の食べすぎは、ゆっくり自殺するようなものです。
カレー好きは大病・早死にしてるでしょ。
442可愛い奥様:2012/12/11(火) 19:59:43.14 ID:9jTox72xO
旦那の食事は暫く作らない! 冷戦中なのだ〜
これ繰り返されてる
443可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:11:49.66 ID:Dyi7hp3u0
白菜1/2が安く買えたから、ククパドでみつけた、カニ缶としめじと煮る煮物作った。
あとはピーマンだけあればできるチャプチェと、
松前漬けも作った。
味噌汁はインスタントにとろろ昆布入れただけ。
ごはんは炊きました。
444可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:20:05.19 ID:CD7msMsJ0
>>441
カレーにするときってどうしてるの?
445可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:27:31.81 ID:Dyi7hp3u0
>>444 カレー粉とか香辛料から作るのかな?
すごいね。
私は、昼にレトルトカレー食べちゃった。
446可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:36:26.75 ID:ReVjam8T0
カレールーは偉大な日本の宝だと思うから食べちゃう
今日は夫の帰りが遅いから、ピェンローにしよう
TVで見た、ミニトマトも入れる
447可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:38:09.02 ID:B3zBCinP0
カレーの粉でかんたんにおいしいカレーが作れるよ。
バターやオリーブオイルでこくを出せるけど
油を入れなくても生クリームなんかでおいしくなります。

野菜 肉 カレー粉 牛乳1本(生クリームと水でも)トマト缶(好みで)を煮詰めて
砂糖塩醤油コンソメなどで好みの味に仕上げていくだけです。

あのドロドロ油を体に入れなくてすみます。
簡単だからってあの固形のルーを週一、二回食べたら大変なことになるから。
448可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:41:24.08 ID:q6W9f83M0
>>447
生クリームって脂肪ですよ?
カレールーの油は植物性だし、野菜の植物繊維を摂れば一緒に出て行くから
心配することはありませんよ
449可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:46:04.32 ID:B3zBCinP0
植物油脂と植物性は違うよ。
生クリームは脂肪分があるけど、植物油脂とは天使と悪魔ぐらい違うの。
450可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:47:04.62 ID:ane2YEZt0
>>447
マーガリンもホイップクリームもダメだよね
ショートニングを使った物も全部ダメ。カレーだけ気をつけるだけじゃ足りないよ
451可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:51:08.10 ID:iRskKLIl0
好みの味に仕上げていくってところが
レベル高くて躊躇するわw
452可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:52:37.30 ID:B3zBCinP0
>>450
そうそう。カレーのドロドロはクッキー作るときのショートニングだからね。
あのマヨ型の半分くらいはいってるんじゃないのかな。死ぬよね。

ケーキもチョコも食べる12月はやばすぎるよ、楽してると一ヶ月でバケツいっぱいくらい
ショートニング食べてるんじゃないかな。死ぬな。

あんまり言ってると嫌われそうだから去ります。
453可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:53:18.09 ID:q9JGKm4K0
間違ってても自分では健康に気を付けて料理作ってるつもりの人って
ここのスレの住人じゃないんじゃ……
カレールウじゃないカレーなんてマンドクサで
何のありがたみも無いよ
454可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:53:32.79 ID:CD7msMsJ0
このスレ向きじゃないような気がするわ
455可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:56:51.30 ID:ane2YEZt0
>>452
あと、常温で固体の動物性油脂も血管に張り付きます
肉喰ってもダメだよ。がんばってね。さよなら。
456可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:06:19.51 ID:ane2YEZt0
おかげでシチューのルー買ったの思い出した
明日のメヌーが決まったよありがとうw452
ホワイトシチューとレタスのサラダ、以上。
457可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:15:43.82 ID:hBN3YnNF0
なんぼ神経質になって気を遣ったところで
人間いつかは絶対死ぬように出来てるんだから、好きなもん食わなきゃ損損

昨今の健康ブームのお陰で
健康になれるなら死んでもいいって勢いの人もいるんですよ増えてるけど
端から見ててもしんどいよ
458可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:20:13.85 ID:CD7msMsJ0
まあ、ルー使わずにカレー作る人はよそでってことだね
459可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:24:22.29 ID:0gaLkMWmO
加工品は固形カレーに限らず多少は大体害あるでしょ。
保存料、着色料、その他添加物、化学調味料等々。
気にしてたらきりがないから気にしないで使う奥も居れば
気になってなるべく加工品使わないでご飯作ろうと思うからこそ
食事作りまんどくさになってる私みたいな奥もいると思う。
でもどちらもここに居ていいと思ってるけど…。
ちなみにカレーはカレー粉から作るけど、生クリームとか色々入れていく作業自体は割と楽しいや。
食事作りの何がまんどくさなのかも人によって違うよね。
でもそれで別に良くない?
460可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:53:37.15 ID:JhQwrHel0
あー、うち明日カレー
独身の頃はスパイス配合して作ったりもしたけどねw
クミンシード炒めて、玉葱30分炒めて、ってね
お料理好きだと思っていたあの頃の少女はもういないのw
461可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:56:44.78 ID:O05feZNc0
>>429
充分じゃねーーか! うちなんて今日焼そばと白めしだよ!
462可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:05:04.05 ID:XLIysmMu0
ここって作るの苦痛スレだったよね??
カレー否の人どう見ても苦痛には見えないんですけどw
たまに生き生きと楽しく作ってる人もいるからスレ間違えたのかと思っちゃう時がある。
463可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:24:41.17 ID:/umgp6uMO
苦痛の種類が人それぞれなんだろうね。
料理を作ることが苦手だったり面倒くさかったりで苦痛な人もいれば、
夫や家族の反応から苦痛を感じる人もいるだろうし。

私は前者だけどね。
464可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:28:44.70 ID:nlpaURqc0
>>424
クリームシチューとごま塩ご飯は新しいわw
クリームシチューの付け合せは迷うよね。うちはしゃけを焼く。
465可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:32:25.35 ID:B3zBCinP0
海外では禁止だから海外用カレールーには植物油脂が入ってないんだよ〜SBもハウスも。
466可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:34:10.34 ID:JhQwrHel0
去ったんじゃなかったの?
467可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:36:07.71 ID:B3zBCinP0
あなたに心筋梗塞になって欲しくないから帰ってきちゃった。
468可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:37:45.08 ID:nlpaURqc0
あちゃーリロってなかった
うちは週一でカレーだよ。カレールー使用だ。
血管やばいかも。
ショートニングとかマーガリンとか避けようと頑張ったこともあるけど続かなかった。
国の基準で何とかしてほしいよ。
469可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:51:15.76 ID:GldLddRv0
ID:B3zBCinP0さん
わかった、よくわかった、お気持ちに感謝します
もう寝よう、ね?
470可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:53:10.65 ID:XbkjGYwq0
気持ち悪い人
471可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:58:29.04 ID:B3zBCinP0
日本は海外で使用禁止になったもののゴミ捨て場なの。
472可愛い奥様:2012/12/12(水) 01:00:35.61 ID:g584noRuO
なんだ病気の人か

クリームシチューの付け合わせ何がいい?って旦那に聞いたけど思いつかないって
でも何か欲しいらしい
難しすぎる
473可愛い奥様:2012/12/12(水) 02:12:42.00 ID:rcA97Gj00
クリームシチュー作らないから気にしたことなかったけど
付け合わせ確かにむずいね。
豆のサラダとかきのこソテーくらいしか思いつかないや。
後は箸休めにオリーブやセミドライトマトとか?
しかしご家庭に常備してるものじゃないよな…
474可愛い奥様:2012/12/12(水) 02:34:31.39 ID:b5Vnb6ey0
クリームシチューにみりん干しあわせてやったわ!
475可愛い奥様:2012/12/12(水) 02:37:39.75 ID:ttunZuQz0
クリームシチューの付け合わせは
たんぱく質の塊り食べたいらしいので
納豆とニラの卵焼き(お好み焼きみたいに両面焼いたの)か
納豆としらすと白ゴマとネギの卵焼きにしてます
あとはご飯の友に常備してる漬物と佃煮

同じく汁ものがメインの豚汁の付け合わせは
甘い卵焼き(ちゃんと巻いたの)とウインナーソーセージ
きゅうりの浅漬け?(二センチ幅の輪切りにして塩振っただけ)が定番です

作るのより食費やりくりして献立考えるのがメンドクサイ…
476可愛い奥様:2012/12/12(水) 09:45:47.35 ID:rcA97Gj00
お弁当の手際が全然良くならなくて苦痛になってきた。
品数少ないのに40分〜1時間くらいかかってしまうorz
お茶淹れたり朝食の用意に地味に時間とられる。
やっぱり時間かかりすぎだよね…
477可愛い奥様:2012/12/12(水) 10:21:04.87 ID:hT0atxJq0
クリームシチューの時はケチャップご飯。
もしくはシチューかけご飯。
後者の時はサラダかスープを付ける。
478可愛い奥様:2012/12/12(水) 11:33:12.43 ID:S2kNXf420
カレーの時は適当なサラダとスープ作るくらいでいいし、2日くらいもたせるから精神的に楽だけど、
クリームシチューの時は献立をどうするか凄く悩む…
作る手間や材料(うちのカレーはチキン)はほとんど同じなのに不思議w
479可愛い奥様:2012/12/12(水) 12:11:27.77 ID:FGLZItV/0
>>240
今更だけど
千切りにして洗ってフライパンで炒める
塩少々+お酒少々でしんなりさせて歯応えのあるのが好みの場合さっと透明になる程度
味付けは(塩コショウでも梅塩でも塩昆布でもなんでもOk)
で、あればひき肉入れても玉葱、人参残り野菜千切りでいれてもおk
おつまみ、お弁当のおかずになります。
この方法で大根+油揚げもだし醤油味で炒めても旨いです。
480可愛い奥様:2012/12/12(水) 13:12:36.12 ID:lDCz+IUU0
クリームシチューでもカレーでもビーフシチューでも問答無用でサラダと白飯。
それ以外つけない。

今夜は塩鮭焼いて野菜炒めとピーナツ豆腐と味噌汁のお手抜きラインナップさ。
481可愛い奥様:2012/12/12(水) 14:39:43.36 ID:RcyqID060
>>464
ありがとう。
新しいだなんて、嬉しい。
結局、昨日はキュウリの浅漬けも付けてみた。
なんか違うなって思った。

今日はどうしようかな。
482可愛い奥様:2012/12/12(水) 15:10:41.13 ID:lyGrHRuY0
子供が、鮭のホイル焼きが食べたいと言うので買い物へ行ったんだけど
生鮭がなかったので、サーモンのさしみを買ってきた。
これでホイル焼きが出来るのか、少し不安だ・・・
483可愛い奥様:2012/12/12(水) 15:52:00.75 ID:/UNVPgvyO
今日も朝から幼稚園の用事で疲れた。
塩鮭焼いて冷凍シュウマイをチンする。
玉ねぎの味噌汁にちょっとサラダ。これが精一杯。
484可愛い奥様:2012/12/12(水) 15:59:06.61 ID:N3pweqQMO
予定日過ぎたでかい腹&腰痛でスーパー行ってごはん作るのだるい…
元々食事作り大嫌いなのに体が言うこときかないと尚更めんどうだー
485可愛い奥様:2012/12/12(水) 17:23:18.97 ID:smeG01st0
スパでいいかなあ
冷めたら固くなっていまいちだけど、長く茹がいてケチャップたっぷりにするか
486可愛い奥様:2012/12/12(水) 17:36:11.65 ID:HfCqShVQ0
昨日の昼スパゲティ多めに茹でて市販の明太ソーススパ 夜副菜スパゲティサラダアボカド玉子入り 今夜副菜スパゲティサラダツナトマト入り 文句あるなら食べるな
487可愛い奥様:2012/12/12(水) 17:50:47.70 ID:x9Ql0qGI0
今日はスンドゥブともやし炒め。
のつもりだったけど、鍋にするよ!
寒いもんね!鍋なら部屋も温まるしね!
488可愛い奥様:2012/12/12(水) 18:24:26.31 ID:5d6aaFJv0
コンロの掃除もしなくていいしね
489可愛い奥様:2012/12/12(水) 18:28:57.69 ID:d/tJSUXo0
先日、あえて肉を入れずにクリームシチューを作った。
具は人参・ジャガイモ・玉ねぎ・カブ、別茹でのブロッコリー。
シチューに使うつもりで買った鶏肉だけど、
照り焼きのようなのにして出したよ。
最近シチューが汁物扱いされてきて
「何か他にないの〜」なんて言われたから、
こっちも汁物として初めから肉なしにしてやった。
もちろん市販ルウ投入さ! 他はサラダ、米飯。

>>474 天晴也。
490可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:41:09.66 ID:iGqMO+ug0
マルちゃんの「鍋の〆に食べるラーメン」美味しいよねw

永○園の鍋用ラーメンより好き。
スープがついていないのも、良い。
491可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:47:24.41 ID:0ArwxSr40
夫が地域の年末くじでホームベーカリーをゲットしてきた
wktk顔で「妻の料理の幅が広がったね☆」と言うorz

…\(^o^)/
492可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:47:57.35 ID:FOfbH4qX0
私はカレーよりハヤシライス派。
肉と玉ねぎに手でちぎればいいきのこ達をたっぷり入れるだけで豪華に見えるし。
じゃがいもとか人参の皮を剥くのさえ面倒だわい。
493可愛い奥様:2012/12/12(水) 21:56:17.25 ID:rIughFcP0
肉と玉ねぎ手でちぎるのかと思った 寝るは
494可愛い奥様:2012/12/12(水) 22:08:32.91 ID:FOfbH4qX0
>>493
たまねぎは厳しいが、薄切り肉ならちぎっちゃうよ!
495可愛い奥様:2012/12/12(水) 22:17:55.78 ID:b5Vnb6ey0
>>491
お、おめ
496可愛い奥様:2012/12/12(水) 22:21:42.65 ID:+l7Y9TXg0
>>491
ホームベーカリーうらやま!
朝出来たてのパン食べたい。

そして昨日大根&葉の料理教えてくれた奥様ありがとう!助かったよ。
497可愛い奥様:2012/12/12(水) 23:17:44.02 ID:gK/rw+iu0
寒いからか、最近ホントやる気なくて困る。
6時半くらいまで旦那に今日外食かほか弁したいメール出そうか迷ってる
しかし寒すぎて出掛けるのが嫌なのでやっとこさ腰上げる感じ。
昨日みそキムチ鍋、今日八宝販、明日はハヤシの予定。
子がカツ食べたいって言ってたからハヤシカツにするかフヒヒ
498可愛い奥様:2012/12/13(木) 09:26:47.56 ID:sf9vUqks0
>>496
大根、薄切りにして油でいためてビン詰めのなめたけで和えてもおいしいよ!
自分はこれだけでゴハン2杯いける。
ほんとに自分だけなら食事のしたくも簡単でいいのになぁ…
499可愛い奥様:2012/12/13(木) 09:39:12.25 ID:WSgSwYN80
寒い時も暑い時もやる気が出ない自分w
冬はうどん、シチュー、カレー、鍋のオンパレードだよ
500可愛い奥様:2012/12/13(木) 10:01:38.54 ID:4XPlejgW0
うどんはその都度作らないといけない、っていうのが面倒かな〜。
自分と子供の分を作り終わった頃に旦那が帰ってきて、また急いで作る破目に…。
以前、体調が悪くて楽に作れるかな?ってうどんにしたけど、
結局いつもよりバタバタしちゃって余計大変だった事があるw
501可愛い奥様:2012/12/13(木) 11:02:41.52 ID:6zZ+/lna0
>>499
よっ親友!
502可愛い奥様:2012/12/13(木) 11:05:08.22 ID:WSgSwYN80
うちは一回で済むからそんなに大変だと思わなかったや
今日も寒いからネギと鶏肉だけの簡単うどんにするわー
503可愛い奥様:2012/12/13(木) 11:17:21.62 ID:hXVmBWnf0
シチュー、カレー、鍋はヘビロテだけどうどんはしばらくやってなかった。
今日はうちもうどんにしよっとw
具はネギと鶏肉に卵を付けよう
ここ見てメニュー決まることがいかに多いことか!
504可愛い奥様:2012/12/13(木) 11:23:40.82 ID:4ZyFlgxB0
昨日おでん仕込んだから今日と明日は温めるだけの予定。
おでんの時はおでん以外いらないっていう夫でよかった…!
505可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:14:29.37 ID:5pFQUisSO
今日はお好み焼き。
出しっぱなしのホットプレートはこれでしまう。
こんな時間に決まってるとスッキリ。
506可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:42:47.68 ID:S0b7TOdN0
しなっしなでへにょんへにょんの大根2/3の処理方法を…誰か…
指で押した後が残るくらい柔らかいよ…
大きな鍋で豚汁作って全部ぶっこめばいいのだろうか
サラダや浅漬けは飽きたと言われるし、そもそもこのレベルの大根で作っていいかすら謎
507可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:58:11.26 ID:s50DXQLu0
>>506
これ簡単そう
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00004313
もっと簡単ならクックドゥ豚バラ大根
両方とも味は知らないw
私も今日大根余ってるから、やる予定なんだけど。
508可愛い奥様:2012/12/13(木) 14:18:26.32 ID:Np1i4yx80
うちも頂き物の巨大な大根が野菜室を占拠してる。
今夜は大根餅を作るよ。
大根をおろして、片栗粉と干し海老を入れて混ぜて焼くだけ。
タレは適当にいくつか用意する。
そしてメインは…これから考える。
509可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:40:41.20 ID:n6KgDGqr0
みなさん、頑張っていますね。

今日は子供と二人だから、
アジの干物焼いて、
納豆と切干の煮物にする。
たくあんもあるから何とかなる。
510可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:41:02.77 ID:KtSw6lHo0
じゃがいもは生なら冷凍できる
511可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:55:08.31 ID:fzh5N7wf0
>>506
時間かかるかもしれないけど、水につけたら元に戻るよw


明日は旦那が忘年会でいない!
子供と宅配ピザでもとってIYHする!
512可愛い奥様:2012/12/13(木) 16:33:41.11 ID:ia5p5aIE0
昨日と今日は旦那が飲み会!!IYH!!
昨日は買ってきた焼きソバですませた
今夜はもんじゃ焼きを家で作る
自分だけのための料理なら苦痛じゃないので
キャベツくらい刻むわww
513可愛い奥様:2012/12/13(木) 16:41:44.08 ID:4ahLRhRN0
>>512
自分だけのための料理なら苦痛じゃない、ってわかるわー
なんでだろう?
家族のだと献立を考えなくちゃならないからかな
514可愛い奥様:2012/12/13(木) 16:43:36.57 ID:HcDqfikP0
IYHいいなあ
うちは遅そうだけど飲みたいからか、家メシなんだよなー
レンチンできるメニューでないと…食器も多分放置だろうし、めんど
515可愛い奥様:2012/12/13(木) 16:46:16.85 ID:kGjrnwq10
今日は夫が出張で子供と二人きり。
煮玉子と焼豚作った!(明日の朝食にも出す)
後はあさりの味噌汁とサラダを作って終わらせる。
516可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:09:42.39 ID:IVV3u+ZVO
記念日なので外食IYH!!
アピールしてみるもんだw
病院で2時間待たされて疲弊しきってたから助かった〜
今からメヌーひねり出してスーパー行って…なんて絶対無理
517可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:32:11.62 ID:4ZyFlgxB0
よかったね〜行ってらっしゃい
518可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:37:14.71 ID:g8cpBpnU0
大根餅、たまに作る。大根おろすのが大変だけどさ。
519可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:40:07.45 ID:g8cpBpnU0
大根餅、たまに作る。大根おろすのが大変だけどさ。
520可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:42:48.38 ID:In917iMp0
シチューとサラダを作ったけど、出来心で緑のたぬきを食べちゃった。
もし旦那がやったら、1ヶ月はご飯作らないだろうなw
521可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:58:30.86 ID:UpjZi82C0
寒いと出来心で即席麺食べちゃうよね
まぁどんな季節でも食事作りが嫌いなのはブレないんだけどさ
522可愛い奥様:2012/12/13(木) 18:08:33.79 ID:md9jHSIP0
コンナ時間ナノニ
  マダ献立スラ決マラナイ…

   ∧∧
   /⌒ヽミ  ハァ…
  i三 ∪
 〜三 ミ
  (/‾∪ 
  三三
 三三

と思ってたら、お歳暮で高級牛肉キター!!
鍋カード切ったばったりだったけど、今日は臨時すき焼きするぞ!
523可愛い奥様:2012/12/13(木) 18:19:04.34 ID:w1Oc8Z7b0
はんぺんチーズフライ
ミルフィーユカツ
小松菜と豚肉のニンニクナンプラー炒め
アスパラベーコン巻き
ささみと紫蘇入り大根サラダ
厚揚げ焼き
豚汁(2日目

冷蔵庫整理と
豚汁の残りの豚肉を消費した昨日。

冷蔵庫に何もなくなったいま
この時間なのにも何もう献立が浮かばないヽ(;▽;)ノ
524可愛い奥様:2012/12/13(木) 18:29:07.32 ID:md9jHSIP0
>>523
すごい豪華料理!
盆と正月が一緒に来たような…
奥様素晴らしいですわ
525可愛い奥様:2012/12/13(木) 18:34:28.07 ID:xBfZ2rV80
昨日の分を少し残しておけば…

寒いのでまだダラダラ。
豚肉ガーリックソテー(生協の冷凍)
キャベツ千切り(セブンイレブン)
豚汁と漬物の予定
526可愛い奥様:2012/12/13(木) 18:44:38.50 ID:w1Oc8Z7b0
>>524
そのお褒めの言葉を拠り所にして
半泣きでスーパーいってまいります(;▽;)
マヂ決まらない、夕飯どうしようううう
すき焼き羨ますィィ

夕飯の残りを全て旦那が弁当で持っていくので
毎日残り物が汁物だけっていうね…
527可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:29:55.63 ID:Nyh/uBMF0
豆腐が半分残ってるから、旦那の好きなニセ湯豆腐にしよう
あとはチルドギョウザとスーパーのサラダだ
これでも豆腐があるだけで「健康的でいいね!」
3品あるだけで「バランスとれてるね!」と喜ぶ旦那、ありがたや
528可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:57:57.56 ID:Xm+OQnka0
もうすぐ、お正月。

お正月のおせちを注文したよ。
もう、お正月はゆっくりさせてもらうからねw〜〜〜。
529可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:59:53.10 ID:KVWiC7sM0
風邪?か何かわからないけど39度近い高熱が出て
体が動くうちにご飯しとかなきゃ、とおもって
作り終えたあとで「今日は会社の忘年会だからメシいらん」と連絡

そんなもん前の晩からわかってないのか?????????????????

もうね、、、 嫌いになる 本当に嫌いになる
530可愛い奥様:2012/12/13(木) 20:01:14.00 ID:UpjZi82C0
>>529
水分とって休んで
531可愛い奥様:2012/12/13(木) 20:22:14.08 ID:B0aFGlvT0
今週は旦那が出張なので、
一日も一回もご飯を作らないというハッピーウイーク満喫中w
明日は会社の忘年会!
この生活3年してたら病気になりそうだけどw
532可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:37:30.93 ID:5pFQUisSO
>>529
乙です!
全部明日にまわせは大丈夫〜
533可愛い奥様:2012/12/13(木) 22:03:06.95 ID:hgtZU7+/0
明日の朝食用の焼売の皮を今から成形する。(生地を寝かせ終わった)
「一人2〜3粒だし皮は自作でいいや」なんてとんだ間違いをしていたぜ…。
余ったひき肉で焼売を作ろうと思った自分を殴ってやりたい。
本当は夕食に出したいけど、家族の帰宅時間がバラバラだから
生地に包んで蒸して(フライパンでだけど)…とか1度に済ませたい。
534可愛い奥様:2012/12/13(木) 22:30:40.61 ID:q1lysbGLO
↑尊敬します!
535可愛い奥様:2012/12/14(金) 00:52:04.25 ID:ffqYsCpk0
れいとうじゃないシューマイもあるの?
536可愛い奥様:2012/12/14(金) 06:16:15.95 ID:2wLkTqFG0
滅多に外食しないんだが、子供らの期末試験も終わったし
何より自分が風邪で辛いので、昨晩は外食した。
週中にご飯作りが一回無いとこんなに楽だなんて…!
でも、大した店行ってないのに、ワイン好き旦那と中高生男子二名のせいで諭吉が飛んでったOTZ
なんで外食しないのか思い出したよ(涙)
537可愛い奥様:2012/12/14(金) 07:53:48.22 ID:pf8wEMef0
>>535
チルドのシューマイもあるんだぜ、お嬢さん ( ´∀`)σ)∀`) プニ
538可愛い奥様:2012/12/14(金) 07:55:28.58 ID:t0XS4yOD0
>>536
わかります メニュー見ると値段で(゚o゚;; 家で作ったらと馬鹿らしくなる 冷奴とか鍋頼むなよ家の手抜き料理なんだから
539可愛い奥様:2012/12/14(金) 08:58:18.18 ID:p7KltkPA0
>>537
全く同じ内容のレスするところだったわ!

『記念日だし外食したい!』というのは正確には、『(ご飯作るの面倒だから、まぁ実はどうでもいいんだけど)記念日だし(それを理由に作らなくてもいいなら)外食したい!』だよなぁと思う今日この頃。
恋人時代の記念日のワクワクは何処へ行ったんだー
540可愛い奥様:2012/12/14(金) 10:17:11.90 ID:vSn7GIQX0
>>536
旦那さんに予算告げて店選びから支払いまで任せても、同じ事するの?
うち旦那が酒飲まなくて、子も幼児だから
そんな恐ろしいことになるんだろうかとしかおもえない。
541可愛い奥様:2012/12/14(金) 13:27:26.10 ID:MNMze8Ch0
>>536
中高生男子って食べそう!ワインも外で飲むと高いしねえ。
回転寿し行く前に子にはおにぎりを食べさせるというレスを思い出した。
542可愛い奥様:2012/12/14(金) 14:01:54.69 ID:v9t7gS9A0
今日はハヤシライス。
マッシュルーム缶あると思ってたらなくて、
しめじがあったからしめじ入れよう。

寒いからサラダ作る気にならないな〜。
543可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:06:00.20 ID:yncNbm7n0
難病になってしまったんで料理をさぼるいい口実が出来たぜニヤリ
今日はキャベツサラダとシチューご飯にしてやるぜい
544可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:14:29.80 ID:OK8itT4h0
>>543
前向きすぎて眩しいくらいだ。
お大事にね。
545可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:32:47.67 ID:9EJa7fsX0
昼に夫からメールが来て寒気がして体調が悪いから飲み会はパスして帰ってくるらしい

シチューの残りか卵雑炊かな
546可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:35:37.81 ID:87kDJT3X0
忘年会シーズンなので今日の夕飯は自分の分だけ。
来年は新年会で夕飯作らなくていい日がある。
旦那の飲み会よ、ありがとう。
547可愛い奥様:2012/12/14(金) 16:21:18.62 ID:lNAeXGWnO
作りたくないなあ
548可愛い奥様:2012/12/14(金) 16:31:07.34 ID:xCoFTm2j0
おでんが意外と残らなかったから何かおかずを足さねば…何にしよう。
549可愛い奥様:2012/12/14(金) 16:32:25.15 ID:TBoGUVog0
オムライスにしようと思ってたのに卵が2個しかないorz
もうなにも考えられない…
550可愛い奥様:2012/12/14(金) 16:35:36.17 ID:sNux/tGJ0
うちなら2人暮らしなので
チキンライスに目玉焼き一コずつ載せるw
551可愛い奥様:2012/12/14(金) 16:59:22.18 ID:lNAeXGWnO
いりたまご入りチキンライスにする
552可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:03:14.75 ID:pbJhqnqD0
残り野菜でスープ餃子にするわ。
途中で子どもの離乳食もとりわけ。
553可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:48:35.39 ID:0OH6i+110
うちは素麺と目玉焼きだ
554可愛い奥様:2012/12/14(金) 17:52:02.95 ID:OwYdeHI10
>>547
ほんまや 作りたくないなー 日没になったらもう寝たいわ
555可愛い奥様:2012/12/14(金) 18:10:15.98 ID:Svu/Bh1tO
旦那がコミュ障なので忘年会飲み会など一切ナシ
社食にも行けないから弁当必須なんだぜ
556可愛い奥様:2012/12/14(金) 18:17:43.34 ID:z1yQ78at0
いわし団子があるから鍋
あ〜決まった決まった

作っていないけど…
557可愛い奥様:2012/12/14(金) 18:24:18.29 ID:0OH6i+110
こんな感じじゃやっぱ女性でノーベル賞とか難しいな
家庭内で考えることが多すぎる
558可愛い奥様:2012/12/14(金) 19:14:31.80 ID:N/GEhGBw0
全自動家事ロボットでノーベル賞かな。
559可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:06:17.10 ID:lNAeXGWnO
頑張って作った
白菜と豚バラ炒め
肉味噌ふりかけ
キュウリと鶏のサラダ

全部肉入りだけど勘弁して。小学生が肉入りだとよく食べるからついつい。
そして、誰か誉めてくれ。
560可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:28:02.49 ID:xCoFTm2j0
>>559
えらいよーよく頑張った
うちなら白菜と豚バラしたらあとは味噌汁ときゅうり板ずりで終了だよ
肉味噌美味しそう。
561可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:45:29.56 ID:lNAeXGWnO
>>560
ありがとう〜
うれしい!
562可愛い奥様:2012/12/14(金) 21:29:49.74 ID:KQ8AQmwGO
いつも一汁三菜をどうにか出してるけど今日は二菜。
心の底から受かりたい職の面接を控えてるんで、もう面接のことで頭がいっぱいなんだ。
許せ旦那…!
563可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:05:18.38 ID:raNYn5m/0
今日はもう市販のラーメンとおむすび、半額の刺身だわ
おもいっきり手抜きだが、こっちのほうが好評だったり
564可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:15:52.32 ID:/a7f44nB0
色々おかず作ったのに(ふりかけ)おいしいな〜とか
(冷奴)おいしいな〜って何なんだろう
565可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:34:41.01 ID:c/kTGbHP0
芋の子汁でお肉が豚の豚芋の子汁を作った。
里芋は痒くなるのでリクエストされて買ってはみたけど・・・放置していた。
ヌメリ取りで2回も茹でるし
牛蒡人参大根蒟蒻長ネギ椎茸豆腐と下ごしらえで ('A`)

なので具だくさん汁とご飯と漬物
昨日の残りのポテトサラダ(ジャガイモとゆで卵のみ)
でおしまいにしました。
566可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:49:41.15 ID:vSn7GIQX0
>>565
里芋は、前にもでてたかもしれないけど、
土ついたまま湯がいて、つるっと皮むいて使ってる。
柔らかくなるけど、かゆくなったり、滑りながら皮むいたりするのやだから、
気にしない。
567可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:57:47.65 ID:c/kTGbHP0
>>566
それ簡単なんだけど、、、、表面の硬さがなくて・・
子供の頃凄く好きで何度も作ってもらったけど
こんなにも苦痛なことだと知らなかった。

母に聞いたらちゃんと剥くことであれが出来ると。
お味噌汁や芋の子汁は剥いて入れてくれたので表面歯ごたえあり
で、中がふんわりツルツルでうまー。
でどうしてもそこだけ譲れないのですよ。
568可愛い奥様:2012/12/14(金) 23:41:32.09 ID:90/w/GNC0
キッシュを気に入った子どもたちにせがまれて
初めてキッシュ焼いた。
パイシート使ったけど、それなりに美味しく出来た
なんで買うとあんなに高いんだろう?
卵料理を惣菜で買うと高すぎるわ。
明日からカレー祭りにする、今日は疲れた
569可愛い奥様:2012/12/15(土) 01:48:43.29 ID:PJ4K7qyG0
里芋好きでよく煮物作るんだけど旦那があまり煮物食べてくれない…
実家の母は煮物が余ったらよく天ぷらにしてたんだけど甘みが増して美味しかったんだよなー
同じようにしたいけど油の処理が面倒だ…

揚げ物で油使ったらそのまま油処理用ガーゼに吸わせて捨ててるけど
オイルポット使った方が本当は勿体無くなくていいんだってのは分かる
でもポットの油こしを後で洗ったり、キチンと蓋を閉めてそれも後から洗わなきゃとか考えただけでクラクラする
570可愛い奥様:2012/12/15(土) 02:10:00.21 ID:iF7NHWFC0
この春、子どもが中学生になって弁当持ちになったので、
活性炭フィルター付きのパナソニックのオイルポットを買ったんだけど、
結局、弁当には揚げ物は1度も作らず、
夕食用にも多くて月1回の頻度(オイルポット買う前と同じ)で、
残った油での炒め物もあまりしないので(オリーブオイルはよく使う)、
次に揚げ物をする直前に古い油を捨てている。
もうオイルポット自体捨てようかな……

活性炭フィルターは、1度しか使って無くても
前に使ってから間隔が空いたら新しいのに交換してください、
と書いてあるので、月1使用では結構コストかかる
571可愛い奥様:2012/12/15(土) 05:59:56.29 ID:tyWDe9uP0
今日は好物の芋煮にするかな
572可愛い奥様:2012/12/15(土) 07:02:11.19 ID:ZmZkPiEd0
>>570
交換フィルター高いよねー あれ
新しい油買うほうが安上がりやんか と、思った私は
元パナのコールセンター員です ('A`) いろいろ厳しくてやめちゃったけどさ
573可愛い奥様:2012/12/15(土) 11:53:58.73 ID:viqHd+mKO
牛丼の具を煮たから 今日はもう終わり〜
574可愛い奥様:2012/12/15(土) 13:24:17.54 ID:2O+Nnh070
寒いから買い物に行きたくないというところから始まる。
575可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:14:29.77 ID:nsa7H7dg0
536です。亀でごめんなさい。
>>540
>>541
レスありがとう。
確かに旦那に予算は告げなかったけど、ワインをボトルで頼むと二、三千円いっちゃったりするんだよね。
中高生男子はね...。奴らだけで一日六合の米を食べるのよ。
夕飯、野菜の副菜があっても肉は800gは消える(これは夫と私も含む)OTZ
買い物が大変で、米と野菜の宅配を頼んでる。

今日はハヤシライスにしたけど、豚肉のハヤシだw
576可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:30:42.92 ID:lqBQIou30
>>575
六合…うちの炊飯器そんなに炊けない
息子がいるんだが困ったな
577可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:39:06.04 ID:+JQbjOGx0
>>575
ろく・・・ごう・・・だと?!
それは苦痛以外の何物でもないね。
お疲れ様です。
578可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:41:52.07 ID:ry/QXzpo0
>>575
わかる、わかるよ〜。我が家も息子が2人(中学生と小学生)。
安いガストやサイゼリアに行っても、子達は1人で2定食ずつ食べるから結局お高くつく。
我が家も夕飯時の肉は700g消える。毎日の事だから、もう鶏肉しか買えない。

息子達が自立するまで、お互い頑張りましょうorz
579可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:44:02.45 ID:7+LSJYwM0
うちはこの夏
お弁当男3人分+朝ごはんで7合or8合だった。
先週は旦那出張でご飯6合
子が幼稚園の頃、普通にラーメンを汁まで飲み干した時に
こうなる予感はあったのです。
長男は特に朝ごはんを5膳とか‥
ご飯大好きでうちは米が無くなりそうだと即効でネット注文ですよ。(買いに行くの疲れた)
580可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:47:50.66 ID:rzJS2jGn0
男の子二人で一日六合ってまぁ普通だよ
一食当たりお茶碗二杯くらいだもん
問題はやつらはメシだけ食ってるわけじゃないってことだよw
おかずいくら作っても足りないんだよ
カレーとかハヤシとかご飯にかける系だと鍋一杯作っても
あっという間に無くなるし、そういうときは飯だっていつもの倍くらい食うんだよヽ(`Д´)ノ
581可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:48:23.74 ID:8iCBuQdM0
もうすぐ夕飯の支度。
料理するためには腕まくりしなきゃいけないけど
寒いです。
奇跡(IYH)起きないかなー
582可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:59:12.74 ID:KwWsr/mB0
朝中途半端にシャキ神が光臨なさってたせい・・・じゃなかったおかげで
夜勤から帰ってきた旦那に「今日はとり天揚げるよ!!」と宣言してしまった
とり天と団子汁大好きで車で3時間以上かけて私の実家まで運転しちゃう旦那は
やったあああ!!と喜んで寝室に行ってしまった

お昼回ったら
シャキ神脱走&天ぷら粉と卵買うの忘れてた&雨続きでスーパーに着ていける服が無い
のトリプルコンボでうろたえてる間にこんな時間
ああどうしよう…
583可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:01:30.53 ID:TF/kG+xn0
雨、嫌だなあ
止んだ隙間を抜いて買い物行かなきゃ…でも止む気配ない
584可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:10:54.39 ID:njkRzqjx0
今日自分が飲み会なんだけど
みそちゃんこ鍋作っていこうかと言ったら「いいよーほか弁買うからー」って
なんか(´・ω・`)
585可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:11:36.59 ID:njkRzqjx0
いやいや気の迷いだ。素直にIYHする!!!
586可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:19:02.51 ID:r4G9EenO0
ネットスーパーで買い物したのが届く間にお菓子食べててお腹いっぱいになった
今夜は一人だからもういいんだ
明日楽したかったからククパトのフライパンで出来るグラタン作るつもりだったんだけど
587可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:43:29.64 ID:poviT/xJO
>>585
キャー、素敵!
楽しんで!
588可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:57:28.39 ID:O2hjs1jHP
今日は旦那いないからパスタ。
自分が食べたいから作れるんだな。
589可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:00:15.17 ID:8iCBuQdM0
奇跡は起きず、煮物とサラダ、味噌汁は作った。
夫が帰宅したら肉焼けばいいだけ、あーもう負け組ってかんじ
590可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:27:56.66 ID:GLrL7AVn0
今日は昼間から旦那が仲間内で忘年会で出掛けてIYH。
昼間から出掛けるのが後ろめたいのか、スーパーで弁当、たい焼き、焼き芋、おにぎり買ってきてくれた〜
591可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:30:12.40 ID:poviT/xJO
作ったらおいしかった
もう全員食べちゃったよ

明日なにつくろう…
592可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:49:50.83 ID:HlX8R4B40
今日は夫、忘年会。
昨日の残り物の春菊ごまあえ、買ってきた赤飯、コロッケを食べる!
明日は誕生日、外食行けるといいな。
593可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:21:14.80 ID:rnNZA6EiO
ハッシュドビーフできたー
味見してみてから気づいたけど、私ハッシュドビーフ食べたことない…
なんかすっぱいけどこれで正解なのか
594可愛い奥様:2012/12/15(土) 20:03:08.40 ID:TEuYvidb0
食べられる味なら大丈夫だよ!!
595可愛い奥様:2012/12/15(土) 20:59:16.93 ID:rINO275e0
マロンのハヤシライス作ろう
煮込まなくていいから楽
596可愛い奥様:2012/12/15(土) 22:02:40.96 ID:hOs1f++iO
めんどい旦那夕飯(子供は違うメニューがいいとかいいやがって違うもの食べた)用意したら、旦那から電話で「忘年会終わったから駅ついたら迎えきて!夕飯いらないからっていったじゃん」って聞いてませんが?
旦那いなけりゃ大戸屋子供と行くんだった!ちくそう!!
そんな食事つくり嫌いな私は厨房パートだ…
時給の発生しない仕事はしたくないよ。
597可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:01:59.92 ID:Ts/9Y/Z80
オイルポットは維持費(カートリッジ)がかかるからキッチンペーパーでこすくらいで容器にうつしている。
という話を聞いて目からうろこでした。
598可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:20:32.74 ID:GuSNrR4Z0
うちの息子も幼稚園のころからファミレスではキッズメニューではなく
ミックスグリルをぺろりだったな。
高校生になって替え玉無料のラーメン屋に行っては6玉食べて帰ってくる。
うちではあんまり作ってやんないから。
599可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:25:41.77 ID:2R7Qc0k70
今日は中華あじの袋に書いてあったチンゲン菜とえびと椎茸の炒めものにした。
味付けが中華あじと酒くらいで、簡単だった。
中華あじを使うレシピあとで、調べてみよう〜。
600可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:33:09.85 ID:Bc++e4Hv0
>>582
とり天、懐かしいです。
作るの大変そうですね。
転勤で初めて存在を知って食べましたが、美味しかったです。
物産展でとり天を見かけた時は嬉しかった。
582奥様手作りのとり天、私も食べてみたいです。
601可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:50:52.60 ID:TAxILslmO
ひー!
うちも男児二人だから近い将来6合とか800gとかの世界か…
外食もおそろしいね。
お弁当持ちになったら1日1升炊くことにもなりかねないね。
602可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:53:08.61 ID:iF7NHWFC0
>>597
活性炭フィルター付きのが流行る前は、どこの家でもそうだったよ。
揚げ物の頻度が高いか、残った油を炒め物とかでこまめに消費できる家なら
それで良いと思う。
603可愛い奥様:2012/12/15(土) 23:55:57.13 ID:iF7NHWFC0
補足
どこの家でも→オイルポットを使っているどこの家でも
604可愛い奥様:2012/12/16(日) 09:14:59.39 ID:1xc9Ft150
コストコの豚バラでサムギョプサルした。
この量なら2回はイケルなと思う反面残されて冷凍するのも面倒だから
全部食べてもくれてもいいと思う自分もいるw
605可愛い奥様:2012/12/16(日) 09:48:41.93 ID:ZbxAyhf40
今日はラーメン鍋にしよう。
替え玉はここで教えて貰った焼きソバ麺で試してみる。
キャベツとにんじんはあるが肝心の肉がないから買ってこなくては。

お昼はシチューの素で適当パスタにしよう。
食べられる物が出来ればいいのだが・・・。
606可愛い奥様:2012/12/16(日) 12:25:37.04 ID:MOlZQ9cY0
運動部男子三人(高校1、中学2)で
朝に五合、夜に一升の米を炊きますよ…
もう食事の支度のためだけに自分は存在し、
食費のためだけに旦那は働いてる気がするよ。
鶏肉もやし豆腐さまさまだよ
もう相撲部屋と割りきって
毎日適当ちゃんこ鍋にしたい
607可愛い奥様:2012/12/16(日) 13:13:30.09 ID:9JIefCEh0
今日はスーパーの2パック780円の寿司に茶碗蒸しとれんこんで何か一品作ることにする。メニューが決まっただけで、もう作り終わったような気分だ。
608可愛い奥様:2012/12/16(日) 13:27:06.43 ID:hsxkfKJAO
>>606
乙です!
すっごい米の消費量!
でも、それだけ健康ってことだから有り難いですよね。
606さん家族尊敬します。
609可愛い奥様:2012/12/16(日) 13:52:50.63 ID:eb4HCAjS0
とり天って唐揚げとは違うのかな
久しぶりにチューリップでもするか
油ものは、しばらく匂いが残るのがネック…
610可愛い奥様:2012/12/16(日) 14:18:28.81 ID:ZQkPmjcs0
今日は何もしたくない気分なので冷凍の横浜あんかけラーメンは確定。
それだけじゃ亭主は足りないから大きな焼おにぎりにしようか
でも選挙経過見つつ赤飯にしようか悩む。
611可愛い奥様:2012/12/16(日) 14:47:52.72 ID:zFSjQuQi0
たれ付き牛バラ焼き肉。
焼くだけ簡単、ボリュームあるように見えるし。
612可愛い奥様:2012/12/16(日) 14:59:37.87 ID:7m0xDHM00
>>606
お疲れ!
買い物するだけで重労働だよね。
実家が一番多い時で9人(兄弟4人+留学生)だったから、買い物付き添い荷物持ちってお手伝いがあった。
「お店されてるんですか?」って市場で聞かれた位、大量だった
祖父母も若い私たちと食事をしてたから、勢いよく食べてたし〜

今日は息子は外食、夫は出張、
一人で美味しいアテでも作って飲酒夫人スレに行くつもりw
613可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:11:01.70 ID:i5oYvVJ70
>>606
すごいね
お米の消費もすごいけど、そのご飯の量に見合ったおかずも必要なわけでしょ
小梨の自分には気が遠くなるような重労働だわ…
毎日お疲れさまです
614可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:37:11.91 ID:8Eq6Ltav0
>>606
小さい民宿なら賄いが出来そうだwお疲れ様です。

週末は何もしたくないから鍋一択。
ああ、また明日から弁当&食事作りが始まる…
給食があった頃は良かったな…
615可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:40:05.52 ID:6OY1spgs0
>>609
wikiによると、とり天(とりてん)は、鶏肉に衣(天ぷらではなくフリッターに近い衣)をつけて揚げた
と書いてあるので唐揚とは衣が違うみたいですね。
私は揚げ物はしないのでどちらも作った事ありませんが。
食べる時もポン酢、酢醤油、てんぷらのつゆなどにつけて食べるらしいです。
私が買ったのはポン酢っぽいタレが多かったかな。
辛子もついてきましたね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%8A%E5%A4%A9
616可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:43:09.09 ID:AepCZnASO
>>606
お疲れ様です!
うちの大事な一升炊の炊飯器が壊れた…orz
うちは旦那と中学生一人なのに月米30`なくなるし…
私はしばらく米食べたことがない。みんな奴らの腹の中だ。でも痩せない…
617可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:56:20.92 ID:ukWRi/dx0
今日は昨日の残りの豚汁と厚揚げの煮物
鶏肉とマッシュルームの炒め物
キャベツの浅漬け
にしよう

半分残り物でいいときは少し気楽
618可愛い奥様:2012/12/16(日) 18:14:57.25 ID:qSudfOrdP
今日はうどんにしよー。
ご飯もたく。
私は肉まん食べる
619可愛い奥様:2012/12/16(日) 18:21:04.63 ID:FWvajg1z0
私なんか、今夜はしゃぶしゃぶだ。
もう野菜も切ってあるし肉もしこたま買ってきた。
大根おろし摺るのが面倒なだけさっ!!
620可愛い奥様:2012/12/16(日) 18:26:28.24 ID:odNREe6u0
旦那は座ってゲームをしている。
私は昼過ぎまで仕事をしていたので疲れた。
私は仕事が無い日でも何もしないでごろごろしてる日なんてないのに。
家事ができると思ってるなら、こういう時こそやれよ。
私は昼食が遅かったからお腹すいてないんだよ。
621可愛い奥様:2012/12/16(日) 19:59:07.89 ID:PneqjP4Z0
出かけたついでにたまにはデパ地下惣菜買おうかって話になったIYH!
普段買わないからお値段にクラクラしたけど、家ではしないような
おかずだから楽しみ。
後はごはんチンしてインスタントスープとサラダ作るだけだ〜
622可愛い奥様:2012/12/16(日) 20:53:07.62 ID:z/bPd1xA0
最近どこかのスレで、ハンバーグよりミートローフの方がジューシー
と読んで、適当に作ってみたら、ジューシーで、作るのも片付けも楽だった

味は個人的には、
上手に焼けたハンバーグ>ミートローフ>>>肉汁流出したハンバーグ

でも旦那はミートローフの方が好きだと言うので、
これからずっと楽できる〜v

途中で天板に野菜も放り込んで焼いて、ミートローフは器に入れたまま
食卓に出して、スプーンで取り分けました
623可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:39:46.17 ID:XAFlIp+E0
母からおでんをもらってた(父母とも成人病で、大根と里芋、焼き豆腐とこんにゃくしか入ってない)ので、
家族揃っての外出帰り、駅ビルの総菜屋で、自家製
ソーセージ、適正量は夫2長男3私1次男2だけど、
次男が対抗意識で3食べる!と言いだしそうだかどうしようか・・・と迷ってると、
うちの食中毒対策もあって今しょっぱめだから、余ってもキャベツか白菜とスープにして朝の一品にして下さいよ〜
のひと言+10コ以上だと割引きで、10コ買った。余った商品を再利用するレシピもくれた。商売上手だな
624可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:55:42.98 ID:XAFlIp+E0
ごめんなさい、貰ってた老人用おでんに追加する若者壮年用食品としてソーセージを買った です
625可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:26:07.55 ID:++AsDD7M0
今日はとん汁を作った。
石原軍団の炊き出し!?みたいな、大量に作ってしまった。
626可愛い奥様:2012/12/17(月) 08:20:44.31 ID:rznLvQfK0
今日も簡単におでんにしよう
付け合せは鶏肉の照り焼きとキャベツの千切りだ
627可愛い奥様:2012/12/17(月) 08:52:22.44 ID:qnviBw+k0
今週は4回忘年会があるらしい。
小学生2人いるからIYHとはいかないけど、でも手抜きはできる、うれしー。
丼、麺、カレーカレーにしよ。
628可愛い奥様:2012/12/17(月) 09:07:22.18 ID:ONgUKdf20
つくれぽ 100 でググるようになってからハズレに当たる確立が低くなって嬉しい。
大根の漬物、超美味しかった。(砂糖の分量を見て驚くけど)

今日の夕飯は朝、多めに作ったチキンソテーを使って子供がリクエストしたオムライスにするYO!
料理番組でシェフがチキンソテーを焼いて冷蔵庫で冷ましてからカットして…って方法を試してみる。
629可愛い奥様:2012/12/17(月) 09:20:10.03 ID:/fW9DHD+0
上の方でとり天作るよって言った大分奥ですが
使いかけの天ぷら粉が出てきたのでどうにか無事遂行出来ました
鶏ムネを塩麹その他調味料に漬けておいて、普通に天ぷら粉溶いてつけて揚げてます
食べるときは天つゆでも何でもお好みで…個人的にはポン酢とゆず胡椒がさっぱりしてお勧め
唐揚げは鶏モモで、とり天は鶏ムネが一番美味しいと思うの

育ち盛りの男の子がいるご家庭、文章読んだだけで戦慄したわ
本当にお疲れ様です
うちは少食の旦那しかいないからそういう意味では助かってるかも
630可愛い奥様:2012/12/17(月) 10:30:14.05 ID:HHwhf2tf0
TVで去年見たんだけど、
カレーのアイデアで優勝したのが「大根葉カレー」だった。
15分でできるスパイスカレー、って。

刻んだ大根葉を塩とコンソメスープで煮て、(玉ねぎも使うんだったかも)
仕上げにS&Bカレー粉を入れてからは5分以上加熱しない。
香りが生きたスープカレーに。

実際には葉を洗ったり時間かかるけど、「15分でできる」って思うところが気が楽w
631可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:05:22.22 ID:kgOJBp7H0
今日寒いけど、また遅いんだろなあ
久しく鍋できてない
まあ夕方買い物行って考えるか
632可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:13:57.94 ID:p1UukMek0
『○分で出来る***』とか『冷蔵庫の残り物だけで出来る@@@』とかは、
言葉通りに受け取ってはいけないレシピだと思ってる
私の要領が悪いせいもあるが、実際に言葉通りに出来た事がないorz

ケンタロウはややこしい調味料や材料を使わないレシピが多いから好きだったな
ケンタロウのカボチャのバター焼きは、今でも我が家のカボチャ料理の定番
633可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:41:07.65 ID:g0FcUbWS0
カボチャは品種にもよるけど蒸すかBBQする時みたいな形&厚さに切って
両面に油を薄く塗りグリルで焼いてる。バター焼きもやってみよう。
634可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:53:27.54 ID:HDKr9duj0
カボチャは小さく切ってラップでくるんでレンジの「ゆで野菜コース」で加熱して食べる事が多い。
サラダに入れたり、添え物にしたり、何気にこの食べ方が一番スキ。
635可愛い奥様:2012/12/17(月) 12:26:06.94 ID:ObJkg9lu0
今日は身体がキツイから、ジップロックに
鳥もも(一口大) 酒と塩昆布適当、ニンニクスライス 生姜(両方適当)隠し味にほんの少し醤油で、もみ込んだ〜
後は夜に片栗粉で揚げ焼きにする。
636可愛い奥様:2012/12/17(月) 12:31:44.18 ID:GqUQPSDb0
昨夜は夫が鴨のオレンジソース煮を作ってくれた。
家族が絶賛で今夜はやりにくいわ…
637可愛い奥様:2012/12/17(月) 12:32:12.63 ID:NaITIMKz0
>>632
ぼーっと見てたらケンシロウに見えたゴメン。

そういや北斗の拳ワールドじゃ料理らしいもの殆ど出てこなくて
ハムとか缶詰とかをそのまま食ってたなーイイナー

とりあえず豚肉を解凍しとくか。
638可愛い奥様:2012/12/17(月) 12:53:22.11 ID:GhuHls+J0
夫が今夜忘年会でIYH予定だったけど、昨夜から具合悪そうで帰ってくるかも。
どっちになるかはやく連絡欲しいよ〜
久しぶりにカレーしたい気もするけど風邪なら和食のがいいかな…うーん
639可愛い奥様:2012/12/17(月) 13:31:32.19 ID:6M+di0H/0
>>638
うどんとかでいいんでない?
お子さんとかいて物足りないようならおにぎりつけるとか。
ワカメと卵なら手間いらずだし、体に優しいものにっていって出せば手抜きには思われない!…はず(笑)

旦那がお野菜大量にいただいてきた。
春菊とかすきやきぐらいしか使い道を知らないよ…
っていうかあんまり好きじゃないよ春菊!!
ほうれん草も買い置きがあったのに三倍に増えた
痛む前に使いきれる気がしないorz
640可愛い奥様:2012/12/17(月) 13:36:33.23 ID:6M+di0H/0
>>638
一番大事なこと書き忘れた!><
旦那様お大事に!!
早くよくなって638の奥様がIYHできますように
641可愛い奥様:2012/12/17(月) 16:33:30.90 ID:bfe+cHmv0
旅行した時に夫がすごく気に入った料理のレシピをネットで見つけた。なので、作った。
初めて作るから、慎重にレシピ通りに作ったのに
「なにこれ?これってあの料理と全然違うくね?つかこのぶよぶよとかどうしたら作れるわけ?」
とずーーーーっと食事中言われた。

OTB!OTB!OTB!

しかも続きがまだ。
お弁当を作ってるけど、仕事のスケジュール上いらない時もある。
だから「明日は弁当どうするの?」と聞いたら返事が
「いいんじゃない?」
は?いいんじゃないって何?なんでそんな返事なの?
それって作るのいらないのと聞き返したら、作ってもいいんじゃない?だそうだ。

OTB×100乗!
642可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:10:01.49 ID:nJHpOxy70
今日はピーマンの肉詰め。
間違えて少な目に買ってしまったからタマネギでかさ増しするか…。
そろそろ取りかからないといけないのに全くやる気が出ない。
643可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:14:07.67 ID:q2MyMHDHI
いいんじゃないって…お弁当を毎日毎日作る方の身にもなって欲しいわよね

あー昼間、勢いで里芋の皮剥きと下ゆでしたんだけど
子供のお迎えやら何やらしてたら、もうやる気無くなってしまって
芋放置してるわ
煮物作ろうかなあー面倒くさ
644可愛い奥様:2012/12/17(月) 17:53:58.71 ID:riS+J9QI0
>>639
春菊は、食べやすく切ってからゆでて、
醤油とマヨネーズで和えると、
マヨネーズで匂いが覆われる感じになって(?)、
苦手な人にも食べやすいよ。
自分はこれで春菊が平気になった。
645可愛い奥様:2012/12/17(月) 19:34:15.40 ID:1A/Ibt4GO
>>641
私も一緒に叫んであげるわ!
OTB!!OTB!!OTB!!

もうすぐ正月なのが鬱。ウチは毎年馴染みの料理屋からおせち買うんだけど
同居トメはこれが気に入らないんだよね、実は。
で、この時期になると夕飯で出したもので夫がよく食べてたりするものを
「正月にもこれがあるといいわね〜」と連呼して、1つでも多く何かしら作らせたいみたい。
自分は作らないが手作り至上主義ってやつで腹立つ。
雑煮すら作らないやつに言われたくないや。
646可愛い奥様:2012/12/17(月) 20:37:59.43 ID:lMUb+TOQ0
OTB!と書いたプラカードを持ってOTB!と叫びながらデモ行進したいですね。
647可愛い奥様:2012/12/17(月) 20:50:03.43 ID:i7RS6R4hO
子供が具合悪くて買い物に行かれず冷蔵庫にあるもので作った。
一番苦手。結局夕飯にハムエッグを登場させてしました。
648可愛い奥様:2012/12/17(月) 21:29:17.34 ID:nCreTvm+0
パート帰りに同僚とお茶してたら、19:30くらいになっちゃって、
旦那からまだ?とメール来て、慌てて焼きそば買って帰りました。
昨日、とん汁大量に作っておいてよかった。
とん汁と焼きそばになりました。
649可愛い奥様:2012/12/17(月) 21:33:32.87 ID:4On+5gfM0
>>632
NHKのきょうの料理で、20分でできる晩御飯とかやってるけど、
素材は揃ってるし、調味料は用意してあるし、
道具なんかも途中で洗ったりしなくていいように沢山そろえてある
まな板3枚重ねとかあったっけw
でも調理してる人の手際のよさとか必死な顔を見るのは好きw
20分は無理でも40分くらいでなんとかなるようにならないもんかな(´・ω・`)
650可愛い奥様:2012/12/17(月) 22:53:57.01 ID:xRZQNVB00
>>649
仲間発見
ギリギリすぎてよそうときにこぼしたりしてると
見ながら「ああっ!」て声が出ちゃうw
時間が無くて火が完全には通ってないけど
出来上がりですって言っちゃう感じも好きだわー
651可愛い奥様:2012/12/17(月) 23:18:23.90 ID:jMroTJOb0
お料理番組のようにガラスの小皿に調味料あれこれ入れて次々投入してみたいわぁ
でも家だと準備も片付けも自分だからなぁ

今日は昨日の残りのチキンソテーと、ウィンナーをゆでて、お味噌汁と明太子とキャベツとトマトという楽ちんメニューでした
652可愛い奥様:2012/12/18(火) 00:06:18.79 ID:XItBVNGn0
>>639
春菊は茹でて刻んだ焼豚と和えるのオススメ。タレはごま油+味ぽん+砂糖少々。
ホウレンソウは炒り卵と胡麻和えにすると豪華になるよ。
どっちもトメ直伝w

あとホウレンソウはシャキ神様が来た時に、茹でて切って冷凍!
653可愛い奥様:2012/12/18(火) 00:17:27.96 ID:uzAc1xjy0
654可愛い奥様:2012/12/18(火) 00:44:38.54 ID:6rrxlUxC0
>>641
うちの旦那がそんなこと言ったら
「じゃあお弁当持っていかなくていいんじゃない?」
と、昂然と言い放つわ
655可愛い奥様:2012/12/18(火) 01:53:44.16 ID:ztG62lSe0
>>653
さいとう先生w
656可愛い奥様:2012/12/18(火) 07:16:40.83 ID:Tf9SgaCC0
>>625
奥さん、ささがき大変だったろうに・・・・('A`)
657可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:00:35.37 ID:bFw+23Du0
>>639
春菊は刻んでお好み焼きにしてしまう
豚玉が美味しい(ソース&マヨで匂い飛ぶ)
658可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:01:35.57 ID:ibtf3A3v0
OTBって何かと思ったら
OまえがTuくれBaか、か
うちもハム貰ったが加工品は嫌だと!贅沢いうな
659可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:22:19.46 ID:HECmss580
>>658
ご亭主に魚肉からカマボコ作らせればよろし。
「加工品は嫌なんでしょ?」つーてw
660可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:44:19.84 ID:Q5X2+Kq20
よくわからない名前の料理レスあるけど
レシピや作り方書き込んでないと作れない
作りたくないのは隣国のよくわからない料理だ。
スルー検定不合格だね>自分
661可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:53:19.98 ID:qWwpMKLm0
シンプルな料理は調理法も確立されてるから作りやすくておいしいと思う
と言い訳できるから簡単な料理が好きだw
すいとんとか簡単だけどしみじみ美味いなーと思うし
材料切りだけ頑張ればいいから、炊き込みご飯とトン汁の組み合わせが意外と楽で好き
662可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:59:18.46 ID:4EpKBj9y0
いやここにレシピ書き込んでなくても
そのまま目の前の箱でぐぐればいいのでは…
ここしか見られない仕様じゃあるまいし。
663可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:02:54.10 ID:Q5X2+Kq20
>>662
ぐぐる気にもならない
664可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:36:40.97 ID:ElG/9DTL0
うちは久しぶりにカレーにすっかなあ、肉少ないけど
665可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:51:55.24 ID:p9NeKo320
だが断る!
666可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:53:55.13 ID:r2s2ivus0
家族が相次いで腹痛を訴えてるので、今夜はおなかに優しいものを
作らなくては。
でも私もおなかが痛いから台所に立つの辛いな。
雑炊とか私自身あまり好きではないから、温かいそうめんくらいしか
おもいつかない。
夫の帰宅がずれるからめんどうだなー
667可愛い奥様:2012/12/18(火) 11:55:04.11 ID:hjRif+nPO
大きな声では言えないけどクリスマスめんどくさい…
誰だよ、流行らせたやつ
668可愛い奥様:2012/12/18(火) 12:18:02.77 ID:Ipi3EPiZ0
皆さん母親はどんな人でしたか?
うちの母は中学生になる頃には一通り魚も捌けて、基本的な料理はマスターしていたくらいの人なんだけど
娘は嫁に行って半年経ってもなお鯵を三枚に下ろせず、イカの墨袋を毎回破裂させています…
669可愛い奥様:2012/12/18(火) 12:28:27.31 ID:hP9/lYpE0
(゚∀゚)人(゚∀゚)
ショウガツモナー
670可愛い奥様:2012/12/18(火) 12:34:30.77 ID:qWwpMKLm0
クリスマスはネットスーパーでケーキとチキンと寿司予約
正月もネットで何とかしようとしている自分がいる
671可愛い奥様:2012/12/18(火) 12:37:32.48 ID:77rQxk6Y0
ほんとにね、
うちなんて子供時代のクリスマスは、
普通のご飯食べて父親のお土産のクリスマスケーキで盛り上がる程度だった。

実家の正月はお雑煮とおせち(市販)が2,3日続いてたけど、
夫には通用しないよ〜。
672可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:02:27.63 ID:zG81CPff0
うちは子供いないからクリスマスしない。
旦那がどうしてもって言ったら小さいケーキでも買って、焼いた鶏食べさせる。
673可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:46:06.00 ID:SkpvWpZz0
自分が子供の頃からお節料理大嫌い。
あんなお重に冷たい惣菜ばっかりで身体が冷えそう。
温かいカレーが食べたいよw
自分が作る今はお節料理の代わりにビーフシチューとか作って
3日くらいもたせてる。
旦那には不評なので実家のお節をおすそ分けして貰ってる。
674可愛い奥様:2012/12/18(火) 14:05:56.70 ID:mWiQFwyf0
クリスマスは全部外注だからIYHだわ〜
お正月は義母お節で自分はお雑煮をつくるだけ。
しょっぱい昆布巻きが毎年余る。
675可愛い奥様:2012/12/18(火) 14:50:37.45 ID:YJ0GGriv0
>>639>>640
遅くなったけどお気遣いありがとう!
うどんが切れてたのでネギ生姜豆腐卵使った普通のごはんにしたけど、
レスのおかげで気が楽になったよ〜

さーて今夜は豚バラブロックをどうするか…
676可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:34:14.92 ID:qhQOJqnoO
クリスマス面倒だな〜と思っていた所に夫とトメさんがなんか勘違いしてて
結局義実家でクリスマスをやることになった。
IYH!適当に惣菜買って終われるー!後片付け?知らん!
677可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:42:15.02 ID:3mYjbrv60
何もやる気がしない 
10年一緒にいたペットが亡くなってすごく悲しい、
涙がボロボロ出てしょうがない。

なのに、テレビを見て笑ってる亭主の神経がわからない

亭主がペットショップで買ってきたのに、何とも思わないんだろうか。
こんな人の為にご飯なんてつくりたくないし、 今は何も手につかない
678可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:19:52.39 ID:2PijS60P0
うう悲しい人がいるのにすまん小さな声でiyh
旦那の始末は本人に任せるとして、ペットの死は辛い、悲しい。
自分も猫死んで10年になるけど今でも夢に見る。それ以来飼ってないし。
679可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:29:19.76 ID:z6762wvd0
ごめん、それはチラ裏とかのほうがいいのでは
680可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:39:23.14 ID:VEoKn8Jz0
>>668
母は私以上のダラ。
手芸はできたけど、家事はそれなり。
なぜか、何を作るときも出刃包丁使ってた。

でもそんな母を見て、私はおうちのお母さんになりたいって思ったんだよなあ。
681可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:53:58.30 ID:9P/2He26O
干物、肉じゃが、カボチャの天ぷら、アスパラサラダ
なんかイモイモしいメニューだけどいいや。
絶対夫からクレームつきそうだけど(カボチャとか好きじゃない)、
カボチャも芋も干物もぜーんぶあなたが貰ってきたんだからね。
682可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:33:16.22 ID:iett616r0
OTSってことで、冷凍チャーハン食べたらとっとと先に寝るわ
683可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:37:26.97 ID:Jhdyu5hj0
>>681
いいなあ!おいしそー。
うちは水炊き…
684可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:42:18.10 ID:/O9+7CeS0
>>682
お前が作って死ね?俺は疲れたからスリープ?
今夜はおでん、煮るだけ
685可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:48:10.91 ID:uzAc1xjy0
お前が作れすっとこどっこい!でしょ
686可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:48:19.06 ID:xqzJS7DN0
年末、学生の子供二人が里帰りしてくるのが辛い。
今は旦那と二人だから適当だけど
むちゃくちゃ食べる子供たちが帰ってきたら
一体何を食べさせたらいいんだ…
考えただけで苦痛だ〜〜〜
毎日、久しぶりに会う友達と外食してくれないかしら…
687可愛い奥様:2012/12/18(火) 18:02:13.68 ID:ZWta5wKaO
献立考えなきゃいけない今の時間が一番嫌
決まればあとは作るだけだからいいけど栄養彩り食材とかもう面倒くさ〜〜
688可愛い奥様:2012/12/18(火) 18:17:52.77 ID:6rrxlUxC0
今朝寝坊したから旦那には弁当持たせられず、遅く出る大学生の子の分だけ作って
用事あって出かけた。、(子供はまだ寝てた)
帰ってきたら弁当そのまま食卓に置いてあった・・・
持っていくのを忘れたのか何なのか知らんが置き去りの弁当見て脱力したわ
夜、家で食べない事が多いからせめて昼だけでも、という親心は伝わってなかったらしい
689可愛い奥様:2012/12/18(火) 18:19:36.87 ID:iett616r0
げ、OTBです BとSをなぜ間違えた・・・orz
690可愛い奥様:2012/12/18(火) 18:20:02.68 ID:6rrxlUxC0
>>684
俺は疲れたからスリープ、いいねそれw
691可愛い奥様:2012/12/18(火) 19:41:36.23 ID:yxuyjpR00
OTB=お食べ!(文句を言うな的な意味で)だと思ってたw
お前が作れ馬鹿か。
今日はほか弁を買いました。
692可愛い奥様:2012/12/18(火) 19:47:23.20 ID:hjRif+nPO
>>664のレスにピンとくるものがあって、うちもカレーにしたわ
>>668
うちの母は下ごしらえとかさばくのは問題ないけど、メニューが適当だった
父の晩酌の準備で手一杯だったんだと思う
子供達は基本的に一品
なので、一汁三菜ちゃんと作る母親になろうと思ったけどラストいつも1品悩む
家族で好み違うし
693可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:20:16.91 ID:fdeP4DBK0
>>673
おせち料理全く魅力ないよね。
あんなの食べ続けたい人、ほんとに信じられない。
旦那(影で義母)が言うから嫌々したけど、
大晦日に煮しめ作って、
そこから毎日臭い嗅ぎながら暖めなおして
一歳の子と歯のない要介護4に食べさせるなんて二度としたくない。

そんな来年の正月は、身重を理由に22から正月明けるまで遠距離の実家。
IYHとしか言えない。
694可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:33:21.06 ID:bFw+23Du0
うちはずっとクリスチャンだから
クリスマスパーティでご馳走は作らないし食べない
695可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:49:01.90 ID:7rSUrwxt0
おせちは伊達巻とかまぼこと栗きんとんだけあれば幸せ
自分ち用にそれぞれ単品で買って、他のは実家義実家でいただく

あー
でも今年も義実家でやつがしらの皮剥きの手伝いだなぁ
696可愛い奥様:2012/12/18(火) 23:09:11.69 ID:5K5qynaa0
クリスマス忘れてた!
昨日クリスマスっぽいメニュー作ってしまった
本番どうしよう
ラザニア(中身はホワイトソース缶とミートソース缶とトマト缶とトマジュー缶)と鳥ももオーブン焼きと焼きじゃが
全部オーブンで焼くだけ
今日は旦那忘年会で鯖水煮缶のパスタ

缶詰様様
697可愛い奥様:2012/12/19(水) 00:17:25.72 ID:QcS9zzjk0
クリスマスも出勤だからチキンとケーキは予約したけど
子らがチーズフォンデュ楽しみにしてるんだよな…
ブロッコリー茹でるくらいで他の材料は切るだけだからさほど手間はかからないが
本音言うとオードブルも頼んじゃいたかった
こーなったら旦那と子らに切るの頼もう
698可愛い奥様:2012/12/19(水) 00:19:22.85 ID:EchhHtY/0
今日は冷凍のコロッケ揚げて、キャベツ千切りとミニトマト添えて、
とん汁が少なくなったので、水とかネギとか味噌とか足したやつと
水菜とツナのマヨネーズ和え
にしてみました。
ニラと卵炒めて塩かけたやつも作った。
699可愛い奥様:2012/12/19(水) 01:36:10.41 ID:whOsdBNF0
>>686
ホントホント。うちは一人だからまだいいか。
旦那と2人になったら、今までの1食が3回分位もつからすごく楽になった。
帰省してきてすぐはいろいろ食べさせるんだけど、3日もすると普段手抜きしてる分
苦痛がさらに倍w
700可愛い奥様:2012/12/19(水) 06:25:46.64 ID:cqwSuT7N0
>>679
スマソ・・・ チラ裏でしたな・・・
701可愛い奥様:2012/12/19(水) 08:20:29.07 ID:XmnJWRI90
姉の出産里帰りで、実家の母が毎日のおさんどんな疲れて扁桃腺を腫らしたのを思い出したw
『お父さんとおじいちゃんのご飯なんて適当だから、栄養とか考えてしっかりしたものを2ヵ月も毎日作るのが久しぶり過ぎて死んだ』らしい。
よくわかるよママン!子供の頃、毎日ご飯を作ってくれたママンは偉大だったわ!今更ながらありがとうだ!
702可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:25:43.91 ID:EExy64tI0
小梨で夫もパスタ一品でも文句言わないから夕飯はまだましなんだけど
お弁当が悩ましすぎる…
炒め物だけどーんて訳にいかないからなるべく数品頑張るものの
彩りとか栄養とか味のバランスとかさらに冷めても良くて持ちのいい
ものとか考えること多くてもう無理。

唐揚げたくさん作って冷凍とか常備菜たくさん作って使いまわしも
できるときはするけど、そもそもダラすぎてなかなかそこに至らず。
複数の素材のおかずを複数作る人すごすぎ。
703可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:28:54.56 ID:fDLB9+rg0
おせち、昔はキライだったけど
近年は我流おせちでいい感じになってきてた
マメ煮て、きんとんは煮リンゴ入れて、田作りはカリカリ砂糖衣のかりんとう風
なますはゴマなますとベトナムサラダ風に、煮染めと焼き物は作らない
伊達巻きとかまぼこは奮発しておいしいの買って、昆布巻き数の子は食べたい人の分だけ買って
その他は普段のサラダとハムで終了

…のに、今年いや来年は歯の弱った年寄りがいるんでメニュー変えねばならん
激しく面倒、泣く、あああ再来週はもう正月ってマジですか
704可愛い奥様:2012/12/19(水) 10:06:54.70 ID:zCQd2CZG0
>>697
うちの旦那もチーズフォンデュやりたがってる
私チーズ苦手なんだけどー
焼肉の時にホットプレートに小なべ乗せてそれでやればいいんだよってドヤ顔するけど
めんどくさいなーもー
ブロッコリ茹でて、ウインナー切ればいいの?
他の野菜も茹でなきゃなんないんじゃないのー?ぶーぶーぶー
705可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:01:19.88 ID:x+D1jSUN0
チーズフォンデュ私も家族も好きなんだけど
後片付けが面倒すぎる
やっちゃえばなんてことはないと思うのだが、そこに至るまでがw
家族皆、後片付けの面倒なホットプレート出して何かをやりたがる
自分がホットプレートを使った料理が、
あまり好きじゃないって言うのも原因だとは思うけどね


今日は何を作ればわかりませんorz
706可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:03:44.73 ID:x+D1jSUN0
なんか変になってしまったわ・・正しくは

ホットプレート出すの面倒なのは、
自分がホットプレートを使った料理が、
あまり好きじゃないって言うのも原因だとは思うけどね

今日は何を作ればいいかわかりませんorz
707可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:13:56.18 ID:e+EWRhMB0
おせち、一通りのものがちょこっとずつ入ってるお弁当箱サイズの売ってないかなー。
あれだったら食べきれそうなんだけど。
家族はおせち嫌いだから作っても絶対残っちゃうし、
市販のおせちはおせち嫌いの3人家族には多すぎる。
708可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:30:29.83 ID:QDCEncKO0
ケンタ昨日ちらっと覗いたらもう24日は予約でいっぱいだった
普通にスーパーの買うか
おせちも酒のつまみでちまちま食べるにはいいんだけど、
作るのはまんどくさ
709可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:34:18.31 ID:Ez24RV1h0
>>653ワロタwww
710可愛い奥様:2012/12/19(水) 11:36:48.87 ID:FR5YAjUw0
おせちセット売ってるけど、好きなものだけ詰めてくれるサービス
ないかなー。
新年早々、あまり好きじゃない食べ物を無理して食べたくない。
かといって、やっぱりちまちまと複数の品作るのも手間なんだよね。
711可愛い奥様:2012/12/19(水) 12:24:16.37 ID:p7YOiKy20
チーズフォンデュは市販のチンするもの一択
ただしすぐに飽きる
712可愛い奥様:2012/12/19(水) 13:28:44.37 ID:d006J7qK0
おせち、黒豆煮て伊達巻と寒天と煮しめと栗きんとん作って数の子漬けておしまい。
あとはハムとか蒲鉾切って雑煮だけ。

しかし栗きんとんが・・・
実家にも持っていくから大鍋いっぱい作るんだけど
練り上げ段階で腕が千切れそうになるんだorz
713可愛い奥様:2012/12/19(水) 13:37:21.83 ID:8AHci4zm0
すごいね、私は買って済ませてしまう。

作るのは煮しめとお雑煮と、頑張って煮豚位。

田作り作った事あったけど、みなあまり食べないし、
きんとんも食べないし、黒豆も食べない。
縁起物として少し食べるだけで、あとは全部私がいただく事になる。

ちゃんと作って、食べて貰えたら、気持ちいいんだろうなぁ。
714可愛い奥様:2012/12/19(水) 13:44:08.22 ID:8mHLqdOvO
大晦日から実家に帰る。 昆布巻きは作って持ってく予定。 伊達巻と酢だこと母ののっぺ食べながら紅白見るんだ〜イヤッホォゥ♪
715可愛い奥様:2012/12/19(水) 14:13:11.00 ID:LjLfJE8D0
夫婦だけだと作ると面倒なんで毎年お惣菜屋でちょこちょこ買って詰めてたけど
頼みのお惣菜屋が潰れてしまったよ!美味しいお店だったのに…orz
716可愛い奥様:2012/12/19(水) 14:50:51.74 ID:HR0KePBo0
>>710
お節好きな物だけ詰めてくれるサービスあったら
売れそうだよね。
自分もお節苦手だから作るのも面倒で。
お重に好きな物だけ詰めて欲しい。
717可愛い奥様:2012/12/19(水) 15:56:24.21 ID:gYLShHml0
みなさま、イヤな時間が近づいてまいりました
718可愛い奥様:2012/12/19(水) 16:21:57.56 ID:4AOyokag0
めんどくせーけど旦那定時で帰ってくるからやるしかねー
ダラに加えて臨月だからもう本当にめんどくせー
719可愛い奥様:2012/12/19(水) 16:39:31.58 ID:EExy64tI0
豚バラブロックがある。
角煮食べたいんだけどめんどくさくて腰が上がらない…
明日でもいいかな?と思って早3日目。
720可愛い奥様:2012/12/19(水) 16:56:19.01 ID:1jJDKPy/O
>>719
> 明日でもいいかな?と思って早3日目。
あるあるww
私も解凍しようと冷蔵に移した鮭2日目。
グリル洗うのが面倒で放置してた。
家族が塩焼きかフライしか食べないんだよ〜。
721可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:06:53.03 ID:C6WfT9EM0
旦那がおせち嫌いで、かといって下手なものは出せないしと
普段よりメニューに気をつかうから正月からストレスMAX
おせち買える奥様が羨ましいよ…
722可愛い奥様:2012/12/19(水) 17:25:22.43 ID:sPb4PD290
先週、実家から巨大な三浦大根をもらって、
煮物と味噌汁とククパドの漬物でやっと半分になったけどまだ巨大。
今日は昼に手羽中とゆで卵と一緒に煮込んだ。
マンドクセなのですき焼きのたれ使ったよ!
723可愛い奥様:2012/12/19(水) 18:30:56.35 ID:hMDI0q6GO
>>722
ウマソー我が家の夕飯の一品にいただきたい。

昨日、ウェイパーだけで大根、ワカメ、大根の葉のスープ作ったらおいしかった。
ウェイパー本当に楽だお。
724可愛い奥様:2012/12/19(水) 19:12:08.88 ID:ihrxwfl70
こんな時間なのに月のモノの所為でまだパジャマでベッドでうだうだ…
冷蔵庫には何も無いから絶対に買い物に出ないと!と思い早4時間
725可愛い奥様:2012/12/19(水) 19:44:42.05 ID:ng4+VmBK0
昨日の鍋の残りの肉団子ともやしと白菜でスープにしたった。
あとは昼に貰った惣菜と、ピリカラキュウリw以上w
726可愛い奥様:2012/12/19(水) 20:55:02.74 ID:1uQt/Qqq0
旦那が今日は9時までは仕事してくるらしい
遅いからおろしうどんでいいじゃないかと思うけど寒いって言われるな
しょうが焼きかな
好きだから文句言わないし
727可愛い奥様:2012/12/19(水) 21:15:45.07 ID:NmThzBSd0
チーズフォンデュアメリカじゃブロッコリ生らしいぞ。
728可愛い奥様:2012/12/19(水) 21:38:56.48 ID:GReDDFss0
今日も何とか取り繕った。
カレイホイル焼き、青椒肉絲、インゲンバターソテー、大根煮物、ニラと卵味噌汁。

旦那に「私、いつまでご飯作らなきゃなのかな」と愚痴ると
「ドラえもんが出来るのは百年後だよ」と言われた。
私もう死んでるよ。
729可愛い奥様:2012/12/19(水) 22:17:17.77 ID:aYzDyf+90
>>728
わかる、いつまで作らなきゃ…って私も思う。
こどもが家出て行ったら辞めたい。
気が向いた時だけ作りたい。
まだ幼児の子が料理好きに育ってやってくれるといいなーと淡い期待を抱いている。

チーズフォンデュ、好きだけど下ごしらえめんどいよね。
いろんな具材でやろうと思うと。
730可愛い奥様:2012/12/19(水) 22:17:49.89 ID:+DNH6n400
ホットプレートでチーズフォンデュ、
秋ごろにローカルテレビで見たなー、と思って番組サイトを見てみた。

野菜は茹でずに焼きながらフォンデュで良いらしい。

ちなみに山梨放送『山梨プロデュース』10月27日の放送でした。
731可愛い奥様:2012/12/19(水) 22:28:16.49 ID:aYzDyf+90
>>730
焼きながらって思いつかなかった!
それいいねー、次からそうしよー。
732可愛い奥様:2012/12/20(木) 00:04:55.34 ID:WnnVyqba0
>>727
カリフラワーも英米あたりでは生でも食べるようだ
733可愛い奥様:2012/12/20(木) 07:04:18.86 ID:DRFGFxZP0
今日はIYHだったはずなのに、朝になって「飲み会ないかも」。おい。
そういうのが一番困る。メニューとか考えてないし…奈落の底に落とされた気分だぜ…
734可愛い奥様:2012/12/20(木) 08:43:24.17 ID:jyJPPE3H0
今日は待ちに待ったIYHの日
実家に行ってくる
735可愛い奥様:2012/12/20(木) 09:45:08.46 ID:PQfsMY/60
>>730
焼けばいいのかー!
>>704だけどちょっとハードルが下がったよ!
次に焼肉するときにやってあげよー
ありがとーありがとーありがとー
736可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:01:34.54 ID:koQ4nG/i0
カリフォルニアは、ブロッコリーもカリフラワーも生なんだよね。
食エッセイ読んで衝撃だった。
そしてアメリカの子供が野菜嫌いになってもしょうがないよな…とも思ったw
そういえば知人はもやしをおやつがわりに、生でぽりぽり食べてたなぁ。
生でいけるものって多いかも…。
と思いつつ、冷蔵庫から鮭と豚ブロックが早く調理後になりたいという叫びが聞こえる。
737可愛い奥様:2012/12/20(木) 10:02:31.50 ID:o0EnAeob0
今朝、だんなが出かけるときに 今日の晩は鍋がいいかおでんがいいかそれとも私?
と聞いたら、即答でおでん言いやがった あーラクチンだ おでんでいいや
738可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:18:50.96 ID:OuRA5S8/0
外出した日、夕飯を食べていこうかと言ったら
「お前、疲れているみたいだし、家に帰ってゆっくりしよう」って旦那が。

スーパーの惣菜でも買おうかと思ったら
「お前、疲れてるみたいだし、栄養のあるものがいいだろう」って旦那が。

でも、家に帰っても私が作らなければ食事が無いんですけど。
「やっぱり家は落ち着くなー。ところで腹減ったな」って何?
結局、お湯沸かして、キャベツいっぱいと素麺を入れて数分。キャベツにゅうめん完成。
文句は言わせない。
739可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:24:39.08 ID:BGzekLXo0
>>737
旦那さん、そこは三番目でしょうにw

今日は鍋焼きうどんにするよー
飲み会の翌日で旦那も疲れてるだろうし私もラクだw
冷凍のしじみがあるから、それで出汁とろうっと
740可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:26:21.05 ID:JDzikZ0j0
>>736
奥様にうちの角煮と豚ブロック交換していただきたいわ…

角煮を張り切って鍋いっぱい作ったはいいけど、自分が味に飽きてしまって同じものを食べ続けられないやつだって忘れてたよorz
これで三日ぐらい献立で悩まなくて済むってテンション上がった昨日の私を殴りたい
酢豚食べたいけど、買い物行くのも作るのもめんどくさいよー。
741可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:46:12.03 ID:mzleggbl0
>>737おめ!
今日はうちもおでん。今ストーブの上ですでに仕込み済み
そして明日もおでん確定。なぜなら旦那は今晩忘年会でIYH!
あーもー今日は後なーんもしねーwww
742可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:51:26.03 ID:wn2CVqYUO
>>738
旦那さん、全然わかってないね
「疲れてるみたいだし」って言ってて作らせるとかOTBだわ

うちは二人で一緒に出掛けた時は外食か惣菜買って帰るって決めてる
743可愛い奥様:2012/12/20(木) 12:30:23.28 ID:iCRbcNp80
>>738
なぜ出先で本音を言わなかったのだーーー!
「ありがとう。私疲れてるみたい。家であなたが作って片づけてくれるならこのまま帰りましょう(ハアト)」
744可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:49:31.21 ID:qBFFCuts0
>>738
いやだわ奥様、旦那様の台詞の「お前」を「ボクちゃん」に変換して受け取らなきゃいけなかったのよw
しかしキャベツ煮麺作るなんて優しいわ。
私だったら旦那にカップ麺投げつける。
745可愛い奥様:2012/12/20(木) 14:06:52.27 ID:BGzekLXo0
>>744
やはりそれですよね、うちの旦那もそういうタイプでしたわ
疲れてるだろうから、心配だから、大丈夫かと言いながら
自分にとって都合の良いように誘導しようとするのが丸分かり
「何でも私のせいにしないで、ご自分の言葉でどうぞ」と言ったら
恥ずかしくなったのか治ってしまいましたわw
746可愛い奥様:2012/12/20(木) 14:16:27.49 ID:253cQ7YN0
>>738
ムカつくけど・・でもなんだかうちのより言い方が優しいから羨ましい。
うちのは完全に自分中心で全てを決めるから。
747可愛い奥様:2012/12/20(木) 14:58:12.50 ID:DRFGFxZP0
今日は山菜そばにするぞー!
買い物もいってきた。大根おろしもすろう。
でも買い物行ったらもう終わった気分なんだが。
748可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:21:09.84 ID:x/6Qgm8t0
ここにヒントを得てにゅう麺にする。
おかずは卵焼きでいいや。
749可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:32:57.87 ID:C4YpY0IU0
>>738
すみません
おたくのご主人スリッパで殴っていいですか
750可愛い奥様:2012/12/20(木) 16:38:21.09 ID:aFyN7XFS0
>>738
ご亭主に北斗百裂拳かましてよかですか?

さーてそろそろ塩サバでも焼くかな。
あとはオムレツとサラダと味噌汁でいいやーアハハハー
751可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:04:11.46 ID:4XvP29BT0
今日はおでんよ!他には何も作らないわよ!
炊き込みご飯にしようと思ったけど寒いので白米で。
752可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:05:37.12 ID:C4YpY0IU0
ウッカリ忘れてたけど 今日冬至じゃないですか!
753可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:09:00.79 ID:ZQzss/9m0
キャベツにゅうめんワロタw

なんか腹が立った時に作ってやろうかしら
754可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:09:13.49 ID:0AWhzgG60
>>738
旦那様の肩胛骨をブチ割って上半身を腰寛骨まで鰺の開きのように裂いてやってもよろしいですかねッ!?

ここの奥様方、ちゃっちゃと手際よく作れそうで羨ましい。
私は買い物終わったくらいからイメトレしておかないと出来ないわ…。
今日は昨日大量に作った豚汁と鮭でも焼くかな。
でもグリル洗うのが激しく嫌だ…。
755可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:10:16.04 ID:l6OznFNY0
今日は鍋にするかな
柚子を大量に貰ったから搾りまくって冷凍しとかなきゃー
756可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:12:43.06 ID:4JJ6/wbY0
え、冬至って明日じゃないの?
幼稚園のクリスマス会で朝から早起きして疲れた。
シチューとご飯とマカロニサラダで良いよね。
757可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:13:16.36 ID:PQfsMY/60
>>752
明日みたいよ
758可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:13:53.18 ID:p7NjXawI0
冬至って明日じゃないの?
759可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:14:44.62 ID:p7NjXawI0
ごめんリロってなかった

今夜はおでん
コンビニのまねしてうどんも入れるから他には何もない
760可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:26:21.69 ID:C4YpY0IU0
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! まちがえた
761可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:34:25.64 ID:xLFs5kPXO
ご飯セットしてカレー煮たからちょっと休憩ー
明日は冬至か。
我が家の男連中はかぼちゃ煮がお気に召さないみたいなので
かぼちゃのポタージュにしようかな。
762可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:48:36.47 ID:253cQ7YN0
かぼちゃの日だっただったのに
サツマイモ超安だったのでスイートポテトがんばった。
夕食は仙台麩の卵とじと豚シャブ
豚汁の予定が芋で脱落したのでしたの巻き。
763可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:04:14.67 ID:mzleggbl0
>>762
カボチャの日は明日ですってよ、奥様w
仙台油麩美味しいですよねー>仙台奥
764可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:08:39.13 ID:jkYOgJcK0
お昼に張り切って友達招待したから、もうクタクタ。
夕飯の献立を考える気力がない。って、そうでなくても夕飯作るの苦手だけど。
とりあえず、白菜と豚バラの鍋、〆はうどんで今日は勘弁して欲しい。
765可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:09:22.05 ID:PQfsMY/60
角煮煮てみた。
レシピ検索めんどくさかったから適当に煮たら薄味だった。
調味料足して更に弱火で煮たらいい感じ。
結果オウライだったけど自分メシマズなのかもと思った。

かぼちゃ1/4とあんこと餅があるから明日は買い物に行かなくても大丈夫w
766可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:23:17.37 ID:7QfSaJ0q0
今日はなまるでやってたネギと豚バラの鍋も簡単で良さそう
うどん鍋いいね
767可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:25:14.37 ID:B8pdWhTA0
夫が帰ってきてすぐ食べられるように
したら急かされてるみたいでヤダと。
帰ってきてからダラダラ作り始めるようにした。

お前が作れバカの名付け親です
768可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:34:55.00 ID:SHfSD+FX0
忙しすぎて力尽きた…
旦那が帰ってきたら鍋焼きうどんに野菜しこたま入れて作ろう
769可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:50:21.32 ID:vRQoUP4x0
夫が忘年会でIYH。
丸ちゃん正麺にこの間買って置いた焼豚乗っけて食べるんだ。うひひ。
770可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:09:11.71 ID:QWjnqau40
手羽と大根の煮物
さつま芋と椎茸と白ネギのバター炒め
白菜とワカメの味噌汁
蕪の葉とじゃこのふりかけ
キムチ(惣菜)
ごはん

もうこれで勘弁してくれ
疲れて動けない
771可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:15:58.56 ID:6VGznmw3O
>>770
なにその素敵な献立

明日から小学生の昼食作りも始まるわ
たまにインスタントでもいいよね?
772可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:37:27.26 ID:pMzTFPqS0
ゲゲッ明日からうちも昼ありなんだ
夏休み以来ダラダラしてたから昼ごはんの作り方忘れちゃった!
773可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:47:19.94 ID:qBFFCuts0
今日は近所に新しくできたどんぶり屋から宅配IYH!のはずが、電話してみたら微妙にエリア外とか言われてorz
店舗は車で10分もかからないのに、30分から1時間かかってもいいなら届けるよ?って言われたけど時間がアバウトすぎて諦めたよ…
慌ててご飯炊いて肉解凍して焼肉丼(温玉のせ)と昨日の鍋の残りで汁物作った。
くっそー電話番の兄ちゃんの上から目線な対応で地味にイライラするー
774可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:12:25.95 ID:YkYNh9Kj0
あるよね。宅配エリア外って。
うちはケンタッキーOK,ピザハット、サルバトーレOKなんだけど
道路挟んで反対側はすべてダメ。
だからお向さんの宅配をウチで請け負ってる。
1丁目はOKだけど2丁目はダメなのが多い
今日は旦那が忘年会だから、息子と2人で寿司とったv
775可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:37:30.90 ID:jkYOgJcK0
>>766 奥様教えてくれてありがとう。
ネギと豚バラの鍋も美味しそうですね。早速ググって、鍋レパートリーに取り入れたいです。
冬は鍋+麺で〆が手抜きできて最高。
776可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:42:29.86 ID:dhvDnHwo0
かぼちゃってシチューに入れてもいい?
じゃがいもの代わりっぽく使えばいい?
冬至をそれで乗り切っていい?
煮るだけにすると他にもおかずを作らなきゃいけないから嫌だ
777可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:00:24.48 ID:wkUhF2Ir0
>>776
調理法はなんでもいいと思うよ!
私は面倒なので薄く切ってチーズをのせて焼く予定
煮物嫌いじゃないんだけど甘いからおかずにしにくい〜
778可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:03:05.99 ID:jyJPPE3H0
>>776
OK!って作った事ないけどw
うちは明日、グラタンにかぼちゃ入れる予定よ
779可愛い奥様:2012/12/20(木) 23:39:25.21 ID:EtgyAllW0
今日は久々にククパドで見た、ビビンバ丼にした。
冬だとあまり温かい感じの料理でないので、
作ってなかったけど、簡単だし、美味しい。
あと、ちくわの磯部揚げと、もろきゅうにした。
スープは、インスタントの卵スープ。
780可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:27:53.77 ID:5O2cml2F0
>>779
なんか、めっちゃご馳走
781可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:32:01.86 ID:cN0ZTTHo0
明日かぼちゃスープ作ろうと思ったけど
外食になった!わーい!
お昼は今日の鍋の残り汁で雑炊だな。
782可愛い奥様:2012/12/21(金) 01:04:38.99 ID:2PmtvvR00
>>762-763
隣県だけど仙台麩大好き!!
仙台麩丼最高だし鍋に入れてもうますぎる。
鍋の日買い忘れると自分を呪いたくなるほどw

忘年会シーズンにつきIYHが続いてるがさすがに罪悪感
明日もIYHだけどポトフとかにしよーかなー。雪降りだし。
先日ふと思ったんだけどポトフ煮詰めれば塩肉じゃがか?
783可愛い奥様:2012/12/21(金) 01:05:37.33 ID:3Gdhppg00
釣り納め〜とか言って遊びに行って、刺身楽しみにしといてとまで言ってたクセに寝るとか…結局私かい!
OSB!お前が捌けばかやろめ!
784可愛い奥様:2012/12/21(金) 01:43:41.71 ID:NH5wvCnP0
>>776
クリームシチューにかぼちゃ、おいしいよ
冬至でなくても良くやる

ポテサラにチンしたかぼちゃも良いよ
つぶして軽く混ぜてマーブル状でも、固まりをきっちり残したままでも
これは気分でたまにやる
785可愛い奥様:2012/12/21(金) 02:12:56.64 ID:mFie5kIu0
明日明後日と旦那が忘年会らしいんで晩御飯作りません宣言しといた!
前以て作らなくていいのが分かってるなんて、なんて素晴らしいんだ!
786可愛い奥様:2012/12/21(金) 02:38:54.21 ID:MmxhBomy0
南瓜皮ごとチンして、クリチとレーズンとタマネギスライスとマヨ入れてグチャグチャ混ぜる
デパ地下風パンプキンサラダでうまし!
787可愛い奥様:2012/12/21(金) 07:58:33.47 ID:5O2cml2F0
↑ 今日それにする。
朝のうちに作っちゃおッ
788可愛い奥様:2012/12/21(金) 08:28:58.15 ID:t8Ax3ns60
ちょっとしたものでもごちそうに見えるメニューってあるよね
妙に簡単だけど手抜きには見えないやつ
そう言うレパートリー増やしたいので
奥様方のおすすめおしえてください
789779:2012/12/21(金) 09:03:40.68 ID:A/qRnMOh0
>>780 ありがとん。手抜きメニューですがね(^_^;)
790可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:14:27.02 ID:fo1H2EIR0
今日冬至か
でもカボチャは食わず嫌いで食べないんだよな、全く(#`皿´)
無難にカレーにするか
791可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:28:07.22 ID:brKn1GWY0
かぼちゃは煮物かポタージュスープにしようかな。
ポタージュスープにした時、鍋がドロッドロになるんだよなー。
792可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:29:57.60 ID:yRxujGJ10
朝にクノールですませて申し訳ありません
793可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:32:55.32 ID:KHTd+1Go0
>>792
そんなのしょっちゅう。
794可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:42:41.16 ID:BAJm8pJ50
冬至のかぼちゃスープをクノールで済ませたのでは?w

こないだ買ったかぼちゃ外れだったんだけど半分残ってるから
今日使わなきゃー
メヌー決まってる行事の日はちょっと気が楽なのにさ
テンション下がるわ!
795可愛い奥様:2012/12/21(金) 10:01:56.41 ID:gQR1Pbrq0
ジップロックコンテナに
切ったカボチャと砂糖とめんつゆ入れて、
振って6分チンしてもっかい振ったら、
それがうちのカボチャの煮物よ。
796可愛い奥様:2012/12/21(金) 10:59:09.35 ID:tGq+q4MH0
>>795
おぉ簡単で良さそう
早速作ってみる ありがとう
797可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:12:52.45 ID:M/nwbBeu0
義母が畑で収穫したかぼちゃを持ってきてくれたんだけど
種まいてないのに勝手に生えてきたもので、すごく大きくて固い。

レンジで裏表10分ずつチンして、やっと包丁が入ったけど
それでも皮が固くて、食べれそうな部分は、煮物で言うと3カケくらい。
量で言うと、元の大きさの1/20くらい。

他のかぼちゃを買ってくるかと思ったけど、もう疲れたので
牛乳でかさ増ししてスープにするわ。限りなく白に近いスープだけど。
798可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:46:21.48 ID:oCwE1liR0
圧力鍋に具材放り込んでおでんの仕込み完了。
冬至?なにそれおいしいの??

いやかぼちゃは買ってはあるんだがね…
799可愛い奥様:2012/12/21(金) 11:46:48.55 ID:03bAiJxx0
>>797
野生のカボチャw
800可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:18:40.74 ID:je5FRC5R0
野生カボチャすごい!
可食部の少なさもすごい!
お疲れ様。
801可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:44:19.68 ID:hS7YWH7g0
みんなえらいな、ちゃんとかぼちゃ食べるんだね。
今日はカレーカード切る!
何が何でもカレー!
素揚げのかぼちゃが食べたいな。カレーに添えるかな。
802可愛い奥様:2012/12/21(金) 13:51:18.05 ID:TAN3oBKx0
間違えて昨日カボチャ食べた・・・。

うちも今日はカレーだぁ!
うちもチンしたコロコロカボチャでもトッピングしようかな。
803可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:00:39.72 ID:vjn+4gnU0
小梨で夫も私もかぼちゃが苦手だから食べないよ!みんな偉いなー。
今日は市販のソースを使った煮込みハンバーグ
あとはほうれん草とじゃがいもつければいいよね…!
804可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:07:03.88 ID:0fbmiyLc0
カボチャは
1/4カット77円が見切り品で55円になってたのを一週間前前に買ってて
めんどくさくてほったらかしてたんだけど
このスレ見て今日冬至なのを思い出した

薄目の短冊切りにして塩コショウとコンソメで炒めてとろけるチーズかけてレンチン
旦那には「冬至だからね!」ってドヤ顔して出した
間違ってない
私間違ってない
805可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:36:38.27 ID:48j+89sf0
ダンナが忘年会を欠席するんやて!
理由は「行きたくないから」
アホちゃうかIYHが幻になってもうたやんけワレ〜〜         
デリバリのピザでも頼んだろか。

>>804
無問題。それが家庭料理のリアル。
自分は冬至にカボチャを食べるの件はすっかり失念してた。
カボチャ天を買うで済ましたい
806可愛い奥様:2012/12/21(金) 14:39:23.98 ID:iXF+uZ+W0
自宅でやってる仕事が年内締切でいま修羅場。
冬至なんか世界に存在するの忘れてたよ。
旦那に仕事帰りにカボチャの小さく割ったの買ってきてもらって
味噌汁に入れて終わりにしよう…
807可愛い奥様:2012/12/21(金) 15:37:00.08 ID:gQR1Pbrq0
世界が終わるなら、晩ごはん作る前でお願いしたい。
808可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:03:23.82 ID:ikP1l1zt0
>>807
奥様、どんだけw
809可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:43:44.00 ID:NH5wvCnP0
カボチャは、子どもの希望で、
スライスしてフライパンでバターで焼くことになりますた
810可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:49:23.39 ID:M/nwbBeu0
>>807
それなら晩御飯放棄して、駅前の美味しい(でも高い)店で
ご飯食べてくるから、その後で!

クリスマス予約のケンタッキーとケーキが悔やまれる。
先渡ししてくれないかなー。
811可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:11:01.41 ID:gQR1Pbrq0
世界が終わるなら晩ごはん作らなくていいよねと、
ずっと待ってるんだけど一向に終わりそうにない。
お腹空いてきた。
812可愛い奥様:2012/12/21(金) 20:16:59.82 ID:kEZuBdkV0
そもそもいつの時間で21日なんだろ
813可愛い奥様:2012/12/21(金) 20:59:35.80 ID:n+unpJnZ0
今日は叔母が皿うどんと酢豚を送ってくれたので、IYH!!!!
温めるだけで食べられるってすごい幸せ〜
叔母は中華料理屋を営んでるから味もウマウマでさらに幸せ!
814可愛い奥様:2012/12/21(金) 21:11:41.05 ID:Lbhup+cC0
帰るコールきたけど全く作る気にならない…どうしよう。
815可愛い奥様:2012/12/21(金) 21:27:43.50 ID:k660RSjA0
かぼちゃなど知らん!昨日の残りのシチューを食べました。
816可愛い奥様:2012/12/21(金) 21:41:58.64 ID:+r1vfx75O
>>812
確か日本時間では22日だったよ。
817可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:13:56.30 ID:ywKu6W4f0
ご飯炊けてさて炒めるぜ!って時間に飲みにいきますメールきたぜ!
子供と私だけならチャーハンとかパスタで終了だったのに!
私も「飲みにいきます」の一言で済ませたいぜチクショー!!!
818可愛い奥様:2012/12/21(金) 23:21:21.91 ID:NH5wvCnP0
>>816
もしかして、クリスマスディナー作らなくておk?vv
819可愛い奥様:2012/12/22(土) 06:03:20.44 ID:CN+O1PvL0
滅亡しなかった・・・
また食事作りループの地獄が再開
820可愛い奥様:2012/12/22(土) 06:04:17.15 ID:CN+O1PvL0
と思ったら、少し上に日本時間では22日ってあるから
まだ滅亡のチャンスはあるのか!
821可愛い奥様:2012/12/22(土) 08:06:43.06 ID:Nx2e9BmQO
>>820
真剣に滅亡待つ奥様かわいいw
822可愛い奥様:2012/12/22(土) 08:26:38.34 ID:UNMK9lG20
マヤ暦も当てにならないし、メイドさんが全てやってくれるような
お金持ちの旦那を掴まえたほうが早い気がしてきた。

日本じゃ無理でも、どこかの国では「ナンテ ウツクシインダ!」の私かもしれないし。
823可愛い奥様:2012/12/22(土) 08:33:27.20 ID:QDojKKHY0
6億円当たったら、もうメシは作らんもんね
824可愛い奥様:2012/12/22(土) 08:43:35.28 ID:5MPpG9jqO
でもさあ、自分でつくる味か一番美味しかったりするんだよね…
コピーロボット欲しいわ
825可愛い奥様:2012/12/22(土) 09:24:32.46 ID:UNMK9lG20
コピーの方も「食事作りが苦痛で仕方ない」と言って
押し付けあう気がする
826可愛い奥様:2012/12/22(土) 09:39:47.44 ID:7OaFgU2R0
そのうちコピーが本家を名乗りだしたり
でも、考えようによってはそれも悪くない
生まれ変わったら、「食事作り?アテクシ共は専用のシェフが〜」みたいな事を言って・・・

みたいな事を考えながら、旦那の休みの今日は昼からブリ照り
めんどくさいからテキトーな野菜切って野菜炒め
827可愛い奥様:2012/12/22(土) 10:02:58.80 ID:QDojKKHY0
>>825
そして喧嘩が始まるも、力も同じなので決着つかず、疲れ果てた挙句
結局2人で台所に立つのであった・・・。
828可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:58:19.84 ID:+UGI2FFy0
みなさんがミツオくん過ぎて和むw >コピーロボット

牡蠣を頂いたのでシャキりたい…。イメトレはばっちりなのに
829可愛い奥様:2012/12/22(土) 12:07:26.14 ID:al1FRP390
イメトレだけで力尽きる
830可愛い奥様:2012/12/22(土) 12:25:07.59 ID:Kw0tGDLY0
>>819
奥様、まだまだあきらめちゃダメよw
【話題】 マヤの予言になんと計算ミスがあった! 人類滅亡は2012年12月23日ではなく2015年9月3日だった!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356143222/
って3年も先の話かよヽ(`Д´)ノ
831可愛い奥様:2012/12/22(土) 13:18:42.80 ID:IqnM2+ik0
今夜はモツ鍋
らくしょー
832可愛い奥様:2012/12/22(土) 14:14:16.65 ID:vRL1m0NR0
ケンタッキーの予約が今日しか取れなかったから、
あとはケーキ予約してサラダとスープだけだ〜かと思いきや、
子供が「今年はケーキ作ってみたい」との事で、
午前中からケーキ焼いた。

作り慣れてないから、
レシピがパズルの様だった。

「う、う、あああ!気が散るからむこう行って!」
と、仲良く親子お菓子作りなんて無理だった。
混ぜるのだけお願いした。

夕方、デコレーションという作業が残ってる・・・。
上にホイップとイチゴ乗せるだけだけど、
イチゴ洗ってヘタ取るぼさえ面倒くさいだよ。
833可愛い奥様:2012/12/22(土) 14:40:56.88 ID:YdunSPVl0
>>832
>気が散るから向こう行って
すげー同意で笑ったwごめんw
デコレーション頑張って!

雑誌で見た豚とアスパラの串にしようと思ったのに
一本目やった時点で
「わざわざこんなことしないで一緒に炒めればよくね?」
と思って、串を放置してここにきた
834可愛い奥様:2012/12/22(土) 14:46:01.99 ID:IFPV8mAU0
ケーキかあ
昔はハマって作ってたけど結局買った方が安いし美味しいしで止めた
つか、もうあまり甘ったるいのは無理だわ
835可愛い奥様:2012/12/22(土) 14:58:51.47 ID:z2r1Ut3e0
旦那、20日から有給消化のため2週間以上休みorz
「自分ができる限り作るよ」とは言ったけど口だけ。すぐほか弁買って来るorz
年賀状作りも頼んだけど返事ばかりで飲み会もその間3回あるって。
しょうがないからレイアウトは私が作って年賀状は買って来い!と言ったが
こちとら明日も休出、イブも仕事なんだよ。明日は半日とはいえそれから皆の昼ご飯作りとか嫌すぎるよ
貴重な休日なんだから今日の夜も作りたくないよ。
折角の叫ぶ機会だから略さないで言っていいかな お 前 が 作 れ バ カ ! !
でも娘らも言えばやってくれるから上手く使うことにするよ
836可愛い奥様:2012/12/22(土) 15:11:12.16 ID:1jhTGzWHO
今日は冷蔵庫にあるもの総動員する。
明日は義実家でクリスマスパーティー、商店街で惣菜買うだけ。あ〜今日はどうにかがんばる。
837可愛い奥様:2012/12/22(土) 16:43:06.20 ID:P3anjFhe0
>>831
モツ鍋って、モツを下茹でして洗う処理やら長い煮込み時間やら、割りとメンドいよね
なのに、肉片が小さくてボリューム感が無いから、何か損した気分になる
我が家の男児2人には到底物足りなくて、結局ウィンナや鶏肉を足すから、
最終的には普通の寄せ鍋になるorz
838可愛い奥様:2012/12/22(土) 18:07:00.40 ID:mOFX8Sjv0
おでん鍋いっぱい作った。これで明日の朝は楽出来る。
839可愛い奥様:2012/12/22(土) 21:11:21.98 ID:aTXVHB2mO
モツは鍋用レトルトかこてっちゃんの二択のみ。
840可愛い奥様:2012/12/22(土) 21:53:47.83 ID:vjCbGQjQ0
>>837
牛モツを取り寄せたので鍋の汁にぶちこんだだけよー
841可愛い奥様:2012/12/22(土) 22:24:40.84 ID:mAz1Xkv/0
鶏骨付きモモ買ってきて、塩こしょうハーブすり込んだ
これ明日オーブンで焼いて、あとはデパ地下で豪華めのサラダ3種類くらいと
チーズとフランスパンとワインを買ってくるんだ
今晩用のおでんの方が手間かかったかも

旦那がお菓子食べすぎで、夕食あまり食べなかったからおでんが大量に余り
あさっての夕食も確保できたw
842可愛い奥様:2012/12/22(土) 22:40:07.51 ID:vRL1m0NR0
>833
>834
反応してくれてありがとう。
ケーキはイマイチ。
甘さは調節出来て良いけど、固くなってしまう。

明日は出かけてIYHの予定が、
子供が風邪ひいたっぽい。

皆さんも沖を津kwtw。
843可愛い奥様:2012/12/22(土) 22:53:42.42 ID:ckUx2Oi70
クリスマスの夜のメニュー考えるのもめんどくさーと思ってたら
ガストの折り込みチラシの揚げ物だらけのオードブル見てひらめいた
これと同じもの作ればいいんじゃん!
もちろん冷凍食品駆使して!
野菜は枝豆とブロッコリー茹でたのとミニトマトでいいよね
サラダ油はたっぷりあるからひたすら揚げよう
844可愛い奥様:2012/12/22(土) 23:57:36.81 ID:ITysujBi0
苦痛でたまりません。
上げ膳据え膳が最高の贅沢だと思う!
845可愛い奥様:2012/12/22(土) 23:58:14.08 ID:Nx2e9BmQO
うちは今日一足先にクリスマスディナーをやった。
凝り性の旦那が、チキン焼くよ!゚+。(・∀・)。+゚と言うのでIYHかと思ってたら
良く考えてみたら旦那はチキン「しか」作らない人だった…。
どうにか白菜スープ、ミモザサラダ、付け合わせに炒めポテトとほうれん草のバターソテー作った。
洗い物も結局全部私だよ…。
まぁ食事とケーキとシャンパンに二人で満足したから今日は良し!…と自分を納得させることにする。
来年は「あなたとイルミネーション見たいから〜」とか言って外食に持ち込むぞ!子どもできてなかったら。
846可愛い奥様:2012/12/23(日) 09:58:13.27 ID:7rQJhbc50
ご飯作るって夫が言っても一品しか作らないし
家族のために配膳もしないし片付けもしない。
それで料理はラクで楽しいーって言ってる。
全部やって料理なのに。
料理の最中は助手をやらされるし、ゆっくりしてられないなら
意味がないんだよね。
何回言ってもわかんないみたいだし。
年末年始のご飯作りたくないよ。
847可愛い奥様:2012/12/23(日) 11:39:58.47 ID:HPXKYgfs0
朝からどっか出かけていったが
夜ご飯いるいらないは早めに知らせてほしいわ
明日もし気持ちが乗ったら唐揚げするか
848可愛い奥様:2012/12/23(日) 12:06:27.48 ID:8V2gaxUg0
今日のパーティ料理とお菓子の家を旦那と息子が作るって張り切ってる。
いまから買い物に行くんだって。
しかしこの2人のペースでは、
いまから作り始めないと晩ごはんの時間に間に合わないよ。
大丈夫かなあ。
849可愛い奥様:2012/12/23(日) 13:42:05.69 ID:KvY0HPr80
>>846
男の人の料理ってそんなだよね。
下手すりゃ、下ごしらえさえ要求される。
「あれ?切ってある人参ないの?」
お前は切った状態で売ってある人参を見たことがあるのか。

そのくせ辺に凝るもんだから
見たことないような、二度と使わないであろうスパイスを
たっかい値段で買ってくるし
850可愛い奥様:2012/12/23(日) 13:47:41.59 ID:vxTWSgbo0
明日のクリスマスディナー、仕込み考えたら昼から動かないといけない…
旦那はもちろん食べるだけ。
なので明日朝から旦那にケーキの引き取りに行かせることにした。
そのくらい協力して下さいマジで。

今晩は義実家主催で外食してくる。
義母ありがとう義母。親戚と会話するの大変だけどご飯美味しく頂いてくるよ。
851可愛い奥様:2012/12/23(日) 14:26:09.75 ID:7rQJhbc50
去年、夫がどうしても大きいローストチキン食べたいって言うから
買ったけど高いだけで、いまいちだった。
家族みんなからも不評だった。
あれなら、から揚げの方が美味しい。
852可愛い奥様:2012/12/23(日) 15:06:45.72 ID:OhIryHZ/0
今日は煮豚と煮卵が用意できたので後はお味噌汁となんか野菜だけだ
853可愛い奥様:2012/12/23(日) 15:17:35.67 ID:KkGy0wor0
>>846
そうだよねー。
料理の何が面倒かって、献立を考える・買い物・下ごしらえ・後片付け…なのに。
それを毎日やることの大変さよ。
作るのなら一品だけじゃなくて献立全部考えて作って欲しいよね。
自分の好きな時に好きなだけ材料買って料理を作って後片付けもせずに
「料理って楽しいし簡単w」とか言ってる人見ると殴りたくなるわ。
854可愛い奥様:2012/12/23(日) 16:50:23.14 ID:GYjxscAKO
午後 二度寝から目覚めたらシャキ神降臨

おでん作って カレー煮込んで 唐揚げの肉を漬け込み 米をといだ

これからケーキ焼くど〜!
855可愛い奥様:2012/12/23(日) 17:03:18.34 ID:CTTHdOcG0
えらい!とりあえず買い物行かなきゃー
もう鍋でいいが鶏ばっか売ってそうだな
856可愛い奥様:2012/12/23(日) 17:25:53.08 ID:CYOhEtch0
はー、もう毎日毎日この時間が憂鬱で仕方ない。
今日は旦那も休みで家にいるし、ちらっと出て行ったのは良いけど
ついでに何か買ってくるという気の利いたことをしないのか。

めんどくさーい、めんどくさーい!!!!!
誰か唐揚げとケーキをください!!!!!
857可愛い奥様:2012/12/23(日) 17:50:36.31 ID:m+j0WXTOO
ここのみんなはメシマズとかじゃなくダラってことだよね?
なんだかんだ言っても美味しそうなメニュー並んでるし。
今日はシャキ神様が休業みたいだからお裾分けして欲しいわ、明日の分と。
858可愛い奥様:2012/12/23(日) 18:19:11.53 ID:72adfrZ10
私はメシマズなダラだ!
…に、加えて旦那が超偏食で食事の準備が億劫。
一度大喧嘩してブチキレて以来、大して期待されてないけどw
今日は鮪の切り身買ってきてマグロ丼、惣菜のコロッケと豚汁にしよう
859可愛い奥様:2012/12/23(日) 18:52:49.06 ID:tdsURvhCO
>>857
不味いか旨いかは不明
子供産まれるまでは苦痛でもなかったんだけど、
子供の食べられる物などにあわせたりが面倒

自分の好きな料理を好きなタイミングで料理のみに集中出来るなら苦痛ではない
多分…
860可愛い奥様:2012/12/23(日) 19:10:28.04 ID:9L1eumO40
【宮崎県】 ノロウイルス 44人集団感染、6人死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356236688/

【話題】 ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356248372/

【韓国】韓国料理サムゲタン対米輸出、また今年も挫折・・ノロウィルスで禁輸食らったカキの売り込みも失敗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353091241/
861可愛い奥様:2012/12/23(日) 19:34:59.94 ID:k7KIwans0
旦那が偏食…というか変わってる

白いごはんに具や汁が混ざったり染み込んだりするのが大嫌いなので
カレーはごはんとルーを別皿によそい分けて、丼ものは親子煮やカツとじ煮として別皿で出さなければならない
肉は脂身が大嫌いで器用にお箸で千切って残し、鶏の皮などは焼き目が着いてないと気持ち悪くて食べられないというので
ただの煮込み料理でもわざわざ焼き目をつけなければならない
魚は身の白い部分だけをほぐして食べて
骨を取りきれずに諦めてしまうので旦那が魚食べた後はそんなに腹減ってないライオンが中途半端にシマウマ食い散らかした跡のようにグチャグチャ
862可愛い奥様:2012/12/23(日) 20:27:13.27 ID:wrnZatV/0
今日は3時までパート、帰って来てから義母と義妹の年賀状印刷した。
義母30枚(宛名面も印刷)、義妹50枚刷ったらインクが無くなってうちの分が
印刷出来なくなったよ…。
今日取り替えたばかりなのにまた明日インク買いに行かないとorz
何だか疲れたので今日は冷凍餃子と盛り付けるだけのサラダと玉子の味噌汁。
明日はチキンとケーキ買って素使用でグラタン作る予定。
863可愛い奥様:2012/12/23(日) 21:25:55.11 ID:1s4/Btv40
明日の仕込みを頑張った!
ケーキのスポンジを焼いて星形に抜いた
重ねてツリーにする
ラザニア用のミートソースも作った
そこで力尽きた
シャキ神さま〜いかないで〜
まだホワイトソースとメインが〜
864可愛い奥様:2012/12/23(日) 22:44:01.32 ID:mIuthiQw0
今日の昼ケーキ作って夜ステーキ焼いて
前倒しでクリスマス済ましたった。

明日は焼きソバさヒャッハー!
865可愛い奥様:2012/12/24(月) 00:21:00.96 ID:F3k506M1O
皆さんすごい。
クリスマス会会場は義実家。
ケーキは外注、鶏ももは肉屋さん、揚げ物はさぼてん、サラダは義姉、ビーフシチューはお隣のおうちのおすそわけ。
すごい肉祭だったが私は何もしなかった。

明日は鍋かなんかで誤魔化す。
866可愛い奥様:2012/12/24(月) 00:28:16.53 ID:m7jDqPXg0
ケーキ予約するの忘れててさっきスーパーで二割引になってるの衝動買いしちゃったんだけど
賞味期限24日ってなってるけど別に25日で食べきっちゃっても大丈夫だよね…??
私は賞味期限とかどうでもいいんだけど、旦那が異様に気にする人で…
期限の欄油性マジックで塗りつぶしとけばいいよね
867可愛い奥様:2012/12/24(月) 01:10:08.21 ID:Rz9Gg8jW0
>>861
シマウマ、わろたww
868可愛い奥様:2012/12/24(月) 02:50:02.77 ID:4nlmKnOT0
>>863
星形ツリーケーキ美味しそうだ!見た目も楽しそうだし。
ラザニアいいね。えらいな〜

>>866
経験からすると、翌日は余裕で3日後は味が落ちモノによって
(カスタードとか)アウトな印象。
で、うちも今日食べ切れないサイズのケーキを買ったので気になって
調べたところ、前にテレビでやってたという目安を見つけたよ。
 カスタード系 ⇒2日
 フルーツ系 ⇒3日
 レアチーズ ⇒4日
 チョコ系 ⇒1週間
 チーズケーキ(ベイクドタイプ)⇒10日

保存状態にもよるから見た目と味で十分気をつけてとは思うけど
賞味期限塗りつぶしでいいと思うw
869可愛い奥様:2012/12/24(月) 09:43:17.25 ID:/8JOh5Kv0
大人だけだから多分、通常メニュー
スーパー行くと熱気に煽られて買いそうな気もするが
870可愛い奥様:2012/12/24(月) 10:01:01.97 ID:tEmKBECm0
同居なんだが、チキンとケーキを義母のパート先のノルマで買わされたらしい。
そしてそれがそのまま私ら夫婦に横流し。
ブレンダー買ってもらったからかぼちゃスープでも作るか…
あとは何かサラダでいいよね。うん。
片付けめんどいからワンプレートにしよ。
あ…「クリスマスにいいかも(ハァト」でクリスマスカラーのフジッリ買ったんだった…
うおおおめんどくさいいい
ちょこっとだけクリーム系で和えればいいよね!ちょっとだけ!
871可愛い奥様:2012/12/24(月) 10:10:24.27 ID:murW/P410
>>869
>スーパー行くと熱気に煽られて買いそうな気もするが

うちも旦那が危険。
買い物行かないの?チキンは?ケンタは?とうるさい。

昨日おととい、二日連続で付き合いの外食で
私と同様に「胃もたれする」と呻いていたのに。
今夜は野菜たっぷりの鍋にしようと言ったら「聖なる夜なのに!?」と叫ばれた。

クリスマスに鍋で何が悪い!決行!
872可愛い奥様:2012/12/24(月) 11:12:59.44 ID:Zwsh2FHb0
うちの旦那ははりきって夕食用にタンドリーチキンやコーンスープ作るとか言って朝から仕込んでたが、仕込み終わってみれば道具や調味料なんか全部出しっ放し。後片付けはもちろん私。旦那はずーっとDVD見てる。
で、挙句の果てには「昼飯どーすんの?」「うどんとかないの?」って。うどんはないけど煮麺でいいかと返したらあきらかに不満そうに「ああ…いいんじゃない?」って。気に入らないなら何か買ってこいや。ほんとOTB
873可愛い奥様:2012/12/24(月) 11:13:18.61 ID:XSYwSN4f0
うちはまた煮込みラーメンの予定。

お酒を添えれば何だってお祭りさ。
874可愛い奥様:2012/12/24(月) 11:20:49.38 ID:HxztMFhs0
>>871
うちも鍋だよ!
寒いから鍋って最高じゃんね?
聖なる夜ってんなら外食でフレンチでもどう?って話だよ。

昼は何もないからとんかつ食べにいくぞ!
ひゃっほう!
875可愛い奥様:2012/12/24(月) 14:24:28.88 ID:nMOzIlj+0
うちはアサリとサーモンとえびでブイヤベース。
冷凍しておいた死にかけトマトと賞味期限切れたてトマトジュースも消費できて簡単だしウマー
あとはパスタでも作ればご馳走だわw
876可愛い奥様:2012/12/24(月) 15:05:48.27 ID:v/ibcsohO
旦那の希望でチキンを焼く事に。 後はご飯と味噌汁とサラダでいいよね。皿によそって出せば洋っぽいかな。
877可愛い奥様:2012/12/24(月) 15:12:33.18 ID:L6wXkwu00
お歳暮でいただいた高級牛肉をサイコロステーキにすることにした
テーブルに色々乗ってればご馳走に見えるらしい旦那だから
ホットプレートと薬味を小皿で数種類出して野菜とか焼きながら食べるようにすれば
ケーキもあるし大丈夫なはず!

あとはご飯炊いてお味噌作ればいいや
878可愛い奥様:2012/12/24(月) 15:41:25.00 ID:1g62o3sV0
今日のお昼に小6娘がホットケーキを大中小の円形に焼いて重ねた
クリスマスツリーを作ってくれた
娘からのクリスマスプレゼントIYH!
879可愛い奥様:2012/12/24(月) 16:08:56.49 ID:kx2m/nmw0
手巻き寿司なのでご飯炊いてすし酢と混ぜればオッケー
ついでにフライドチキン買ってきた。
汁物つけるべきか?悩む。
880可愛い奥様:2012/12/24(月) 16:50:53.35 ID:iH65E0eU0
ピザを買ったけど大きいので昼飯にも食べて、3時にケーキ食べたら胃が疲れた。
夜にチキンやピザを食べる気にならない。
うどんとかにしちゃダメかな〜。
あー動きたくない。
881可愛い奥様:2012/12/24(月) 17:07:16.93 ID:ZPf94taZ0
朝なし昼ケーキ夜ローストチキン
明日は野菜をとろう
882可愛い奥様:2012/12/24(月) 17:26:04.37 ID:adA8KEw70
あ…きょうクリスマスイヴだったか…ウツロ
いいや、ちゃんこの本を借りたので、錣山部屋風トマト鍋よー
錣山読めないけど…
883可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:14:58.30 ID:cTaSApAH0
>>882
しころやま親方
884可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:28:35.48 ID:Z/WwWmOE0
明日のクリスマス用メニューなんだけどなにぶん自信が無いので
おかしいところがないかここの皆さんにチェックして欲しい

チキンの脚2本(レンチンでおkの味つき)
唐揚げ(鶏モモ2枚で今夜仕込んで明日揚げる)
エビと鶏ムネとニンジンとコーン入りのグラタン
明太子とサワークリームを混ぜたディップのバゲット(漫画で読んだので)
ポテサラ(玉ねぎと魚肉ソーセージとインゲン入り)
セロリとキャベツとツナのサラダ
スープはシャキ降臨があれば残り野菜で適当にポトフ、ダラのままならインスタントのポタージュ
キャンディチーズ
旦那が適当に買ってくるシャンパン
買ってきたレアチーズケーキ(小さめのホール)

結婚したばっかなんだけど二人でどれだけ食べれるかよく分からなくなってきた…
旦那は普段少食だけど明日は頑張ると張り切ってる
余らせたくないので私は腹が破裂してでも食べ切る覚悟
885可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:32:25.18 ID:bmPzgy+D0
ケーキ作って疲れ果ててたらピザ取って良いって!IYH!
明日は通常営業の予定。
886可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:39:39.85 ID:Noahzxnv0
今日はチキンとお寿司頼んであるから何もしない!
スープぐらい作ったほうがいいんだろうけどめんどくさいから知らん。
なんか言われたらレトルトで間に合わす!

明日は鍋だな
887可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:50:55.77 ID:SQHYQCE7O
>>884
チキンか唐揚げ
グラタンかバゲッド
ポテサラかサラダ
どちらか1つずつにする
んで、スープとデザート
888可愛い奥様:2012/12/24(月) 18:58:10.54 ID:HMf3qOhg0
連休は元スキー部の旦那にスキーに連れて行かれて、さっき帰宅した。
私が家族分の洗濯物やら片付けに格闘してると「チキンとケーキは?」って何なの、それ。
私は魔法使いかっての。パスタ食べられるだけ有難く思え!
889可愛い奥様:2012/12/24(月) 19:08:42.14 ID:Zwsh2FHb0
>>884
何そのごちそう。でも旦那さん少食だとわかってるんならその半分でいいかもねー。ってことで>>887さんの意見に一票。
890可愛い奥様:2012/12/24(月) 19:46:16.77 ID:IPdCA9AYO
みんななんだかんだ言ってクリスマスめぬー頑張ってるなぁ。
ウチは湯豆腐で終了〜。
ま、大人だけだしね。
891可愛い奥様:2012/12/24(月) 19:49:17.00 ID:L6wXkwu00
うちも子供できたらXmasパーチーとかやらないといけないかな…(´Д` )
大人だけならどうにでもなるから楽だけど
892882:2012/12/24(月) 21:17:33.16 ID:adA8KEw70
>>883
あ、ありがとう

トマト鍋は最後にご飯とシュレッドチーズしこたま入れたらウマーでした
パセリをたくさん散らしたので、色合いだけなら充分クリスマスだった
893可愛い奥様:2012/12/24(月) 21:58:39.81 ID:Gr6Rkbcz0
クリスマスミサが終わって帰宅した
今からおでん食べて、クリスマスのお祝いだ〜
894可愛い奥様:2012/12/24(月) 23:04:17.57 ID:Rz9Gg8jW0
ミサ!素敵ね、奥様♪
わたくし、仏教徒なうえに今夜は一人なので
白飯・白菜とゴボウ天の煮物・おかずみそでディナー。
今から隠しておいたベルギーチョコでコーヒーにする。
ささやかなクリスマス気分〜
895可愛い奥様:2012/12/25(火) 06:37:39.73 ID:+uNi6ovH0
昨晩は焼きそばと刺身と味噌汁とチキンカツでした。
896可愛い奥様:2012/12/25(火) 06:59:52.12 ID:rDPWbTJmO
初めて七面鳥とやらを買ってきたけど、不味かったよ。
外人はあれを美味しいと思って食べるんだろうか?
2200円を返してちょうだい
897可愛い奥様:2012/12/25(火) 07:56:19.11 ID:jCBb83sv0
>>896
あれおいしくないよね。
私が中学生くらいのころに、家族みんなで「七面鳥ってどんな味なんだろうね」と
一度買って食べたけど、やはり鶏が一番だなという結論になった。

昨日頑張ったので今日はゆっくりさせてもらうぜよ。
年賀状出さなくちゃ・・・
898可愛い奥様:2012/12/25(火) 08:25:53.15 ID:3yZvPbd90
クリスマスが終わっていつもの平日。
また夕方バタバタしながらっ夕食作る日々・・・
しかし週末から始まる年末年始の休みで旦那の分込みで三食きちんと
料理しなきゃいけないのが一番つらい。

昨日旦那に連れられてクリスマスミサに初めて行ったけど
流れも祈りの言葉も歌も分からなくてアウェー感が半端なかったよ。
なかなか雰囲気はあったと思う。
899可愛い奥様:2012/12/25(火) 08:52:47.89 ID:acUAGLI20
↑クリスチャンに洗脳。。。

七面鳥塩辛くて
かしわ、との違いわかんないです。
900可愛い奥様:2012/12/25(火) 09:07:43.09 ID:DKgHJUF10
七面鳥って、肉がバサバサだから
いろんなものを詰めて焼かないとマズいんだよね。
でもイマイチだけど。

でもサブウェイのターキーブレストは美味い!
901可愛い奥様:2012/12/25(火) 10:32:54.08 ID:SCMsclGL0
クリスマス、お正月と豪華な料理が当たり前ってテレビやCMでやるの
やめてほしい。
質素な料理を流行りにしてほしい。
902可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:00:42.38 ID:zhPAKRVg0
吐き出させて下さい


「手作り=愛情のバロメーター」とか、いちいち行事にかこつけては「豪華な料理をおうちで作ろ☆」みたいな風潮はいい加減に廃れて欲しい
今年結婚したばかりだけど
旦那が完全にこれに洗脳されてる&元々義母が料理好きで、何でも家で作っちゃうもので非常に困ってる

「クリスマスはもちろん手作りケーキと七面鳥とピザと唐揚げだよね?」と言われて思いっきり喧嘩になった
私はケーキもピザも作ったことないし作れる気がしないし、七面鳥なんか見たこともない
実母も料理得意ではあったけど「手の込んだモノはプロの味が一番」と無理せずお取り寄せする人だったから
それで充分美味しかったし満足だった、美味しいものを家族みんなで食べよう!という真心だし、私はそれが当たり前で育ったのに
旦那にとってうちの母の行動は、愛情が無い感じがするし無駄にお金もかかる行為でしかないという
「作りたくないなんて何で?俺のこと好きじゃないの?」になる意味が分からなくて泣いてしまった

手作りご飯なんか毎日食べてるのに、行事ですらまだ作らなきゃいけないなんて御免だ!私は飯炊き女じゃない!と思うことは異常なことなの??
大変なら手伝うからさ、と言うけど、包丁の持ち方も炒め油の分量も分からない人に多大な時間割いてまで何をさせろと???
903可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:20:58.06 ID:qNrHUlXvO
結婚相手間違っちゃったね☆ミ
904可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:26:42.46 ID:Uu8qiZp40
そんなの結婚前にわかってたんじゃないの?
とか思っちゃうけど、それだけじゃなんなので・・・

>>902
結婚してから夫を教育するのが妻の役目
「うるせーだまれこれから飯つくんのは
おめーの母親じゃなくて私だ!」
と、上下関係をしっかりわからせるのをお勧めする
905可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:34:40.13 ID:wwTpXiYM0
ウマーのスレの人に受けそうな旦那だね。
906可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:45:13.47 ID:jCBb83sv0
新婚夫婦らしいやりとりだなと思った。
お互いの実家のやり方じゃなくて、自分ら夫婦のオリジナルのやりかたが
そのうち見つかるといいね。
907可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:47:36.30 ID:uX9QOMsE0
食事に愛情をもとめるなら栄養素なのにね
908可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:16:06.19 ID:qSfvmo3E0
そんなに妻を働かせるのが夫の愛情なの?
私も人の作ったご馳走が食べたいよ!

って泣けばいい
ソースは私の友達
909可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:17:22.36 ID:+PG2rsVUO
我が夫は、この時期会社が繁忙期で帰りが連日深夜になるから、
クリスマスでも普段(より若干簡易な)の献立でスルーできる。
ただし、食べ終わって後片付けしてると、1時近くになるし、朝は弁当作りで5時起き。
自分の仕事が休みならなんとか耐えられるけど、大掃除やら何やらで死にそう。
910可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:39:00.34 ID:crLk4Qmm0
夫の為にケーキは焼けない
子どもの為なら、焼ける。
シフォンかパウンドで許してくらはい。
911可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:55:27.29 ID:cG56UXa00
>>902
先の不幸を言うようで申し訳ないけど、、、子供が生まれたらもっと大変ですよ
912可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:08:51.78 ID:cG56UXa00
千円か・・・・ そんな余裕もないわ 恵美子
913可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:25:57.94 ID:0N1t1r8V0
>>902
新婚なら、今叩いておかないと後々苦労するよ。
義母は義母、私は私、で押し切らないと。
あと、料理できなくても「手伝うから」という旦那なら、
今から飴と鞭で料理を仕込んでおくことをお勧めする。
多少のアラは目をつぶって褒めて、致命的な欠陥は叱りたおして、
最低限の調理はできるようにさせないと、いつかあなたが爆発するよ。
ソースは私。
ずっと私ばっかり料理していたけど、結婚2年目で怒りが爆発して、
旦那に調理の基礎を仕込んだら、簡単な料理なら一人で作ってくれるようになった。
まあ、まだ自主的には作ってくれないけどね…。
914可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:30:48.93 ID:Xebdlel80
私は>>893なんだけど、
小さい時からクリスマスは教会だったから
家でご馳走なんて食べた事ないわ。
マジレスすると、クリスマス=ご馳走でパーティーって
デパートやスーパーの販売促進に踊らされているとしか思えない
日本人だもん、家族揃ってのパーティはお正月だけで十分だよ。
915可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:38:43.97 ID:f8WU9mHp0
>>914
食事作りが苦痛じゃないイベントだったら何でここに書き込むの?
上の方でメニューを健康的な物で考えるのが苦痛って人までは理解出来るけど
生活の習慣でそういう物が無い人がここに書き込む必要あるのかな……
916可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:49:07.65 ID:kfSP3db80
>>908
お友達GJ。
917可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:05:42.51 ID:S8aN8qDE0
たった1件だけから届いたお歳暮のローストビーフを切る!!
生ハムもスライス6枚入ってたからシーザーサラダに載せる!!
白飯を炊いたらイイだけだ〜
 
毎年ハム詰め合わせを贈ってくれるダンナ会社の人!
ありがとう!メリークリスマス!!
918可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:06:25.29 ID:qSfvmo3E0
>>914
日本人だったら教会のミサなんて行かなくていいでしょ
変なダブスタ持ち込まないでよ
919可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:08:55.42 ID:4fqot2IY0
>>914に言わせると「デパートやスーパーの販売促進に踊らされている」んだろうけど、
子供が毎年楽しみにしているので
日本人で仏教徒だけどクリスマスパーティーしているよw
子供がメニュー考えて配膳や飾り付け…
ハッキリ言って自分が全部やった方が手っ取り早いけど、年に一度の楽しみだしと思って付き合ってる。

でも昨日頑張ったので、今日は気が抜けて何もする気が起きないわー。
昼は昨夜の残りのシチューで乗り切ったけど、
もう夕食うどんでいいかな…。
920可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:13:14.63 ID:7nuouu7w0
クリスマスメニュー昨日やった。しんどかった。
生クリーム苦手な上の子にカスタードケーキを焼き、ローストチキンと付け合わせ、パエリヤにスープにつまみ的な前菜…
離乳食の下の子には別メニューさHAHAHA!
そしてやっとクリスマス地獄から抜けたと思ったら、明日は下の子の1歳の誕生日。
またケーキ焼かなくちゃ…
未処理のテンダーロイン解凍しただけでメニュー未定材料もないわorz
921可愛い奥様:2012/12/25(火) 14:13:37.27 ID:9TQMKvbB0
クリスマスミサが終わって帰宅(キリッ
ってミサワか。
922可愛い奥様:2012/12/25(火) 16:09:30.49 ID:JhbavYR8O
>>902
ピザとケーキと七面鳥と唐揚げってすごいメニューだね
アメリカ人みたい
アメリカ人の献立しらないが
923可愛い奥様:2012/12/25(火) 16:28:25.25 ID:gbnB69JJ0
コストコ行くとアメーリカンな買い物しちゃいそうだね(行かないけど)。
いっぱいアメリカンメニューがありそう。

今夜は、ホッケと大根と竹輪の煮物とぬか漬けに味噌汁に納豆やらキムチやらつくだに。
924可愛い奥様:2012/12/25(火) 16:41:25.92 ID:IoZIp5Bf0
昨日のメニューは、お鍋一つで出来るグラタンと、オーブンで焼けばいいだけのピザに
サラダとファミチキプレミアムw
調理らしいことはグラタン作ったのと、サラダに入れるブロッコリー茹でただけだけど、
なんとなくテーブルは豪華だし、家族も満足したから、これでいいのだ
925可愛い奥様:2012/12/25(火) 17:05:05.42 ID:DLI7G9W7O
この時間になってもまだ献立が決まらない…。
昨日はミートローフ、ピザ、寿司、サラダ、前菜いくつかのクリスマスメニューだった。

今朝は旦那が夕べ勝手に買ってきたフライドチキンと、残り物。
今晩は流石に普通のメニューを食べたいけど、余り食材がパプリカとかアスパラとか、
洋食しか思い付かないものしかない。あと足りなかったらと思って下味漬けといた鶏肉が…。
もう鶏は飽きたよ。しょっぱくなってそうだし困ったなあ。
926可愛い奥様:2012/12/25(火) 17:42:59.58 ID:JhbavYR8O
なんか、妙に早く作り終わったと思ったら一品作り忘れてた
でももう作らん
明日に回そう
927可愛い奥様:2012/12/25(火) 18:09:09.56 ID:t7QOF2KvO
新婚で子ども作る予定もあるのなら今から夫の教育するのだって立派な主婦の仕事だと思うな。
自分が病気して寝込んだり入院した時、二人目以降の出産で入院した場合、自分がもし先立ったら、など考えたら
最低限自分で自分の食事(と子どもの食事)用意できないと困るのは本人(と子ども)だし。

ということで明日は旦那がステーキ焼いてくれるらしいIYH!!
クリスマスディナーはチキンしか焼いてくれなかったけど、今回は絶対付け合わせまで作らせたる!!
ちなみに今日は鍋。旦那の帰り遅めかもしれないけどとにかく鍋!
新しい仕事の初出勤で疲れてるんだ…許せ…。
928可愛い奥様:2012/12/25(火) 18:32:44.88 ID:DKgHJUF10
昨日、自分にしては頑張ったから、今日は地味飯で。

まだ昨日のケーキとチキンで胸焼けしてる私は
自然と「イカの刺身」をかごに入れてしまった。
あとは煮物とおひたしと、とん汁でいいや。

旦那にというより、キリストさん、ごめん。今日がお誕生日なのにね。
929可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:10:16.86 ID:1WG/9PZf0
昨日は義実家で夕御飯だったのでイヤッホウでした。
ケーキをお土産に、もうすぐ1才の子の分はホットケーキとヨーグルトで自作した。

今日はチキンの残りとハム切ってなんか野菜かな。
930可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:26:32.67 ID:hP0To9n80
>>928
胸焼けするよね
今夜もクリスマスディナーとか無理
お茶漬けがいいけど子どもいるしサバ味噌
931可愛い奥様:2012/12/25(火) 21:26:09.68 ID:nfuEmsuZ0
え、刺身に煮物にお浸しにトン汁って
超豪華じゃないですか
932可愛い奥様:2012/12/26(水) 00:02:47.53 ID:swHlmRbc0
クリスマスメニュー作るの苦痛だとか言いながら
みんなちゃんと作ってるのね。偉いわ〜
933可愛い奥様:2012/12/26(水) 00:11:09.54 ID:nCOcBIax0
一昨日はパートで火傷…忙しくて、冷やす事が出来ず腫れ上がって何も出来ずにいたら
旦那が、チキンとケーキとお刺身買って来てくれてIYH
昨日は残り物とスープ
今日はパートでザックリ指を切ってしまい
血が止まらかったけど、何とか止血
煮魚とロールキャベツで誤魔化した。
934可愛い奥様:2012/12/26(水) 00:20:07.52 ID:nClmXA8I0
>>933
どっちも痛そう…
けがしたのにちゃんと料理して偉いよーお大事に。

クリスマス、甘いもの好きな夫とこどもたちの為にケーキを2つ作って終わらせるはずが、
美味しそうなお惣菜は高いしイマイチそうなものなのに結構するしで料理も作ってしまった。
でもやっぱり朝からせかせか準備して全然ゆっくり出来ないし後悔した。
せっかく休日だったんだから外食にすれば良かったー!!来年はそうする!
935可愛い奥様:2012/12/26(水) 04:30:02.74 ID:rho8nzSM0
ごめん、愚痴です…

旦那は大酒飲みで、晩御飯にご飯粒を食べません。(出すと不機嫌または怒る)
寿司屋に行っても刺身や茶碗蒸しなどあて系しか食べないくらいです。
なので夕飯は毎回(週4〜5)3〜4品(基本4品)あてを作るのが大変で大変で…

サラダ、ご飯、味噌汁、メイン、副菜でOKな家庭が羨ましくて羨ましくて…
いや、それだけでも大変だと思うけど酒のあてを4品作らなきゃいけないのはホントにしんどくて…
しかもこだわりがきつくて、魚は塩焼きはだめとか、揚げ物はほんの少しじゃないと胃もたれするとか牛肉は胃もたれするから少しじゃないとだめで野菜は基本嫌でたまねぎやきゅうりは絶対に食べないし他にも…
気が狂いそうになります。

他にもこんな家庭の方いらっしゃいます?
もしいれば、アドバイス欲しいです。
936可愛い奥様:2012/12/26(水) 04:35:55.98 ID:T08DhUv20
義実家でご飯とか自分は気が重いわ
義親は優しいし料理上手だからご飯は美味しいけど
それ以上に「そりゃこんなご飯で育てば妻に要求するレベルも高くなるわな…」といじけてしまう
あと高確率でせっかくだから泊まっていきたいねって言い出すから困る
義母と私が毎回拒否してるから事なきを得てるけど、旦那ってのはなんであんなに考え無しなんだ
あんたは懐かしい我が家だろうが
嫁にとっては完全アウェーでご飯食べてお泊まりとか拷問に近いわ
937可愛い奥様:2012/12/26(水) 05:58:41.96 ID:dxEzsW4QO
>>935
酒を止めさせる
旦那に作らせる
旦那に献立作成を任せる
何品かでローテーションをくむ

上記が無理なら離婚
938可愛い奥様:2012/12/26(水) 06:17:51.22 ID:3XCYb4aL0
>>935
こういうの見る度に思うけど何で言いなりに作ってんの?
あなたのつまみを作る作業で通常のおかず作りに支障を来している、うちは居酒屋ではない
よって家で作る品数を減らしたいので、自分で何か買ってくるか酒の量を減らすかどっちか選べ
で済むんじゃないの??

気が狂いそうとか言いつつ結局ハイハイしょうがないわねって作ってりゃ
旦那もそれが当然になって当たり前だよ…
稼ぎがいいとか夜がスゴいとか食事以外でよっぽど抜きん出た長所があるんだろうかこの旦那は
939可愛い奥様:2012/12/26(水) 06:41:26.86 ID:HXnY/05I0
>>935
これはもうモラハラじゃないでしょうか?
前にも同居で旦那さんとその家族に虐待されてた奥様がここで相談して
該当スレに誘導されて無事に逃げられたって事ありましたからね。
モラハラかどうか分からなかったらググってみて下さい。
モラなら何をどうアドバイスしても無駄なので。
そしてモラの被害者は洗脳されているのと同じなので、その洗脳に気付く事から始めないと。
逃げるのも大変ですからね。
940可愛い奥様:2012/12/26(水) 07:13:56.54 ID:PRpwWifz0
旦那が××しか食べない系の対処は、
・素直に旦那の望む物を作る(そして愚痴る)
・旦那の食べない物は作らない(そしてレパートリーが減る)
・嫌なら食べるなと言って自分の好きなように作る
・OTBと言う
このどれかしかないよね。他の家庭とか関係なく。
941可愛い奥様:2012/12/26(水) 07:59:42.86 ID:hcrNlD5H0
大酒飲みって、いずれ問題起こすか体壊して早死にするかだよねー
それまでの辛抱って思えばいい。がんばれ。
942可愛い奥様:2012/12/26(水) 08:20:05.77 ID:25YcNzZV0
っ旦那を捨てる
943可愛い奥様:2012/12/26(水) 08:58:59.05 ID:RQcNoKNEO
>>935
冷奴 ミートボール(または魚肉ソーセージ) 漬物 サバ缶

こんなんで良くない?
944可愛い奥様:2012/12/26(水) 09:13:27.25 ID:aOw9Gl1J0
旦那の年収によるんじゃまいかしら?w
年収が高いのであれば
デパ地下惣菜を毎日買って出してさしあげる
年収が低いのであれば
1品のみにして我が家の精一杯だと伝える

>揚げ物は少し、牛肉は少し
の時点で大食いじゃなさそうだから
小分け冷凍とかストックおかずで対応できそうな気はする
それを作ることが苦痛であることに変わりはないけどねw
945可愛い奥様:2012/12/26(水) 09:24:56.58 ID:B2wMcsDW0
最近、いろんな缶詰があるよね。
かつおと大根の煮物とか、チキンのタイカレーもあるのよ。100円くらいで。
いわしのレモンスープ煮も、けっこう美味しかった。おすすめ!
そーいうのを出しとけ出しとけw

あと、同じおかずの繰り返しでも文句言わないなら、パターン3つくらい作って
それをループすればいいんじゃない?
946可愛い奥様:2012/12/26(水) 09:47:59.71 ID:CWVvpvq8O
大酒飲みってかアル中なんじゃないの?
すぐ胃もたれするのも飲みすぎだからじゃん。
厳しいこと言うようだけど、旦那さんも旦那さんだけど従う方も従う方だわ。
旦那さんの健康について考えず単に「不機嫌」や「怒られる」のをその場しのぎで回避したいだけなんでしょ?
健康を考えたら今すぐ無理矢理にでもお酒止めさせるはずだもんね。
947可愛い奥様:2012/12/26(水) 09:56:08.52 ID:CcDX9weT0
今日はオッサン忘年会やから、フリーダムやで!!! *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
948可愛い奥様:2012/12/26(水) 10:10:41.23 ID:JdxheAEV0
うちも夜はご飯ものをたべない
4品をだいたい用意する
2品は切ってだすサラダとか練りものとか
あとは炒め物、揚げもの、煮物
ご飯がないだけで同じメニューになるとおもうよ
たしかに夜にカレーライスとかチャーハンなんかは無理
949可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:06:57.26 ID:wXxDjI8gO
ひょ〜恐ろしい。
うちは家で酒は飲まないし料理にケチつけない。
昨日は冷凍ご飯の整理!という名目でチャーハンにしたけど美味しいね☆で済んだ。
そして明日は忘年会だIYH!
950可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:27:03.96 ID:990y1SmU0
>>935
うちも夜はご飯粒食べない。ビールとつまみだけ。
なので冷凍枝豆、豆腐、かまぼこ、カニ缶なんかを常備しとく。
とりあえず枝豆と冷やっこ(今なら湯豆腐)を出しておき、
夕飯のおかずの残りがあればそれを出し、なければ野菜炒めでも作る。
口寂しそうならカマボコ切るw

めんどくさい時は冷蔵庫の残り野菜をチンして一人用の土鍋に入れ
お湯と豆腐投入、豆腐があたたまったころにめんつゆでテキトーに味付けして出してる。(手抜き鍋)
951可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:36:09.10 ID:CScZIYrO0
>>948
夜にカレーはいいけどチャーハンは無いわw
ご飯食べない人っておかずだけ食べる人のことかと思ったら
いろいろなタイプがいるんだね。

うちの旦那は最近晩酌始めたけどつまみは自分で適当にやってるから楽だ。
まあご飯も普通に食べてるんだけど。

クリスマスパーチーを23日にやったのに
24,25もクリスマス気分が続いて疲れた。
これからお節とか無理だから!
952可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:04:03.92 ID:ghvMwa3g0
>>947
おめ!
953可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:06:22.37 ID:VKTE1QER0
チャーハンというか私が作ると焼き飯だけどそんなに変なの?
954可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:14:43.13 ID:VMj1CxA90
チャーハンは時々夜のごはんに登場する。
王将餃子の日とか、ごはんが炊き立てじゃないときとか。
子供も白米より喜ぶ。
955可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:18:06.38 ID:dxEzsW4QO
>>953
うちも作るよ
956可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:37:02.83 ID:CScZIYrO0
ご、ごめんなさい・・・
957可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:50:43.08 ID:JdxheAEV0
どんまいw
958可愛い奥様:2012/12/26(水) 12:52:58.21 ID:5cp6ZthH0
いろんな家庭があるよねー
私は以前、パスタは夕飯には出さない!パスタは手抜きな昼食だ!という
レスをどこかで見てちょっと落ちこんだw

ここの奥様方、苦痛だといいながらもちゃんとクリスマスメニューを
作ってらして頭が下がる。
うちは全部買ってきたものだった…
959可愛い奥様:2012/12/26(水) 13:18:22.22 ID:aOw9Gl1J0
各家庭色々あるけど
ここに集うのは食事作りが苦痛だと感じる奥様!
自分ちの方が大変とか楽とかは関係ないの!
カップラーメンにお湯入れて出すだけでも
食事作りが苦痛なら、やっぱりスレタイ通りなのよ

夜は親子煮とえのきの梅和えにする
メニューが決まってると気分が超楽だー
960可愛い奥様:2012/12/26(水) 13:31:07.44 ID:dxEzsW4QO
>>958
一品だけでササッと食べても大丈夫なイメージあるからね
カレー、チャーハン、パスタ類って
主菜、副菜、汁物をつけ れば主食が白米じゃないだけじゃないのかなと思うけどイメージって大きいよね

今日は何をつくろう…
961可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:14:23.41 ID:0z9iaWrw0
>>958
パスタも真剣に作ったら結構大変なのにね。
うちはパスタにサラダとスープの夕飯はよくある。
今日もパスタだよ。
家庭によっていろいろだね。
962可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:25:51.96 ID:mzjgr0ii0
年末年始の昼食に備えて、レトルトカレーと冷凍の丼の素をまとめ買いした。
うちの旦那はなるべくご飯がいいと言うので、うちの場合パスタは外で食べるものだ。
963可愛い奥様:2012/12/26(水) 14:40:25.51 ID:vLI7QVTX0
>>962
うちは鍋焼きうどんカップを買ってきたよ
昼ご飯憂鬱だよね

きょうは忘年会だってIYH!
何にしよっかな
964可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:04:23.00 ID:h6ggZRSP0
旦那が明日から休みだ。ほんとお昼どうしよう…
パスタとインスタントラーメンコンボで乗り切れるかな
965可愛い奥様:2012/12/26(水) 15:28:42.03 ID:B2wMcsDW0
長い休みだと、昼食に困るよね。
うちもパスタとラーメン、冷凍うどん、焼きそばなど。

あとは混ぜご飯。白いご飯は夕食に食べるけど
何か混ぜれば目先が変わるかと思ったの。
とりあえず菜の花を茹でて刻んだのと、薄味の煮物を刻んだのを冷凍した。
食べる前にチンして白飯に混ぜて、具だくさん味噌汁作ればいいかなと。
966可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:08:56.85 ID:WoKG15vI0
おせち作るから亭主の昼になど構っておられんわとばかりに
カップ麺&パン&冷食を買い込んだ私は鬼畜だろうか

今夜は豚の生姜焼きさー(゚∀゚)
967可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:40:16.71 ID:pJ64LIcb0
昨日まで連休は旅行だったので
上げ膳据え膳で幸せだった。
帰ってきてご飯つくるのが面倒だったけど
旦那がお腹にくる風邪をひいてお粥しか食べられないというのでプチIYH
いや、旦那はかわいそうなんだけどね…
私も一緒にお粥食べるよ。
こんなんで正月の準備できるかどうか不安。
もうフライパンの使いかた忘れた。
968可愛い奥様:2012/12/26(水) 16:44:55.21 ID:pHyRv3nT0
晩御飯どうしよう〜
今日焼きそばの予定だったのに昼ご飯にしちゃったから夜は米だろうなぁ。
そもそも食べるかすらまだ分からないとか言うし本当予定組めないからはっきりしてくれ…。
969可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:22:13.45 ID:ySCCsyHy0
手のひらを返したように、
クリスマス何ソレほらほら正月だよムード全開の商魂を忌々しく思う。
だいたい11月からクリスマス関連が並べられて、
下旬になるとその横に鏡餅まで並んでる光景には毎度ゲンナリさせられる。
あれを見てウキウキなんてしないのよ。
年末年始だの正月休みだのいってもスーパーは午前中から普通に営業してるし
休みなく働いてる人たくさんいるし、
正月=休み、のんびり、といった概念は自分の中ではとうに崩れ去っている。
主婦は『人がのんびりするための』お膳立てをする役まわりなんだってこと。

義実家の召集を今回はかわして松の内過ぎたあたりに外食てな形に持ち込んだv
これなら2〜3時間のつきあいで済むから気が楽。

今夜は、豚モツ煮込み、しょうが焼き、豆腐 トマトサラダとか…
970可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:24:33.14 ID:hcrNlD5H0
まだ正月のメニューが決まらないよ鬱だ…orz
971可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:24:49.79 ID:znTfmJBz0
もう今日も鍋でいいや
水餃子、前作ったらいまいちだった…鶏だったからかなあパッサパサ
972可愛い奥様:2012/12/26(水) 17:28:45.16 ID:pHyRv3nT0
今日はご飯作らなくていいって〜IYH!
買い物怠いって愚痴ってみてよかった。
お茶漬けにしよう。
973可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:51:42.06 ID:QuWARoEg0
昨日はチキンとグラタンで重めだったから、今日はけんちんうどんとシーザーサラダ。

明後日から夢のIYHな日々が始まるよー。
28日は外食、29・30日は子供と実家に泊まって正月料理の相談。
大晦日は義母・義妹家族と恒例の年越しですき焼きと年越しそば、
元旦は家族で実家へ行き母と作った料理を食べ、2日は初詣ついでに屋台で
色々買い込んで夕飯に。
3日から旦那が仕事始めでこの日から通常運転だけど、大晦日に義母と作る
大量のけんちん風お雑煮があるから食べ終わるまでIYH!
多少下ごしらえや手伝いもあるけど自分一人で作る訳じゃないからいいわ。
974可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:55:42.51 ID:VAlF3ugT0
今日は旦那不在でピザをテイクアウトIYH!の予定だったのに、
さっき電話をしたら、
クリスマス変則営業のため臨時休業だって。
うわーん



今からミネストローネの素にキャベツとソーセージぶっこむ
今日はもうこれだけ!
975可愛い奥様:2012/12/26(水) 21:48:29.39 ID:5VWlL1jQ0
かぶのポタージュ うすくてまずいと私のほうに大量いれてきた。
舌がおとろえたんじゃないのか!わたしはうまいわ!常日頃薄味が好きだといっていたくせに。
976可愛い奥様:2012/12/26(水) 23:17:18.48 ID:swHlmRbc0
>>935
うちも晩御飯米粒食べないわ。食べるのは子供だけ
晩酌しながら、アテ食べて味噌汁で〆て終わり。
私もそうだから、それはそれで良い
面倒くさいのはおでん、筑前煮、焼き魚、カレー
火を使う物は苦手。

おせちなんて苦痛以外何物でもない
「家で作ると美味しいなあ〜」毎年この一言にきれそうになる
977可愛い奥様:2012/12/26(水) 23:38:57.36 ID:nCOcBIax0
>>934
亀だけど、ありがとう〜
とうとう、水ぶくれが敗れて痛いけど
傷も昨日手当てしたら今日はだいぶ良くなったよ。

今日は昨日のロールキャベツの残りの肉だねで和風ハンバーグのワンプレート
キャベツ千切り&ブロッコリーにナポリタンを一緒のお皿に綺麗に盛るとぱっと見
豪華?ある意味定食かな?
後はお味噌汁で何とかしのいだ。
978可愛い奥様:2012/12/27(木) 01:27:24.14 ID:H5p0rExR0
>>935
今更だけど、コープとかワタミのセブンミールとか宅配弁当に
旦那さんだけ試しにしてみたらどうかな。月の半分だけとか。
ご飯が付いてないおかずセットが500円位なので
ガス代とか色々考えたら500円以上の価値があると思う。
979可愛い奥様:2012/12/27(木) 02:16:26.69 ID:L4xGQJSV0
IYH続きで最近朝以外ほとんど作らない。
でも料理やらないとボケそう。
在庫や食材の価格と相談しながら3食の献立決め、洗い物少なく調理しながら洗えるものは洗い、
熱い物は熱く、冷たいものは冷たく等々…炊事って絶対脳にいいよね
980可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:03:55.18 ID:KgoCgUEa0
>「家で作ると美味しいなあ〜」
じゃねえ!「作っ て も ら う と 美味しいなあー」だろ!
と胸ぐら掴んで揺さぶりたいです>>976
981可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:34:47.99 ID:7c7mLBA60
>>979
うん、けっこう脳を働かせてると思う。

しばらく作らないと、手順や味付けが鈍る。
何から始めて、お湯沸かす間に何をするとか、わからなくなってモタモタ。
普段、味付けは目分量なので、休み明けには味が濃くなったり薄くなったり。
毎日作ってるときは、適当でもけっこう味が決まるのに。
982可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:42:12.72 ID:KHDG2nV70
今夜こそグラタンするぞ! グラタンするぞ!
983可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:47:53.32 ID:3x+AE9iE0
金さん銀さんの長女もボケかけてたけど
他の姉妹が、あえて料理をさせるようにしてたら
しっかりしだしたんだよね。
確かに脳にはいいから、l続けなきゃいけないんだろうけど
やっぱたまには休みたいー
984可愛い奥様:2012/12/27(木) 09:02:38.13 ID:u5CkZEIw0
>>983
大喧嘩してるよw

長女(98)VS三女(94)大喧嘩!

http://blog.livedoor.jp/oisiires/lite/archives/20602467.html
985可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:16:05.05 ID:KHDG2nV70
>>984
喧嘩するエネルギーがあるのがすごいわ 喧嘩するのにしても、
「次に何を言ってやろうか!」って思考回路をフル稼動させてるんだろうなぁ
986可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:19:28.41 ID:4UbTVj/S0
実家の祖母(93)も、毎日私の妹(30)と喧嘩してた。
妹が嫁いでしまったら、突然老け込んでしまったらしい。
喧嘩って脳みそにいいのかも。
しかし、60歳以上も年の離れた祖母と孫とで毎日バトルとか、
どっちもちょっとは大人になれよと思うw
987可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:29:22.46 ID:qrazpktl0
>>980
次スレよろすく〜


今夜は、今朝のはなまるでやってた阿川佐知子のニラ豚にしよう
でも、TVで観てると簡単そうな料理でも、自分がやるとてんてこ舞いなんだよなorz
988可愛い奥様:2012/12/27(木) 12:45:34.08 ID:c0AitEk+0
>>986
あ〜〜 そういうのあるねえ
近所で有名な犬猿の仲だった二人
喧嘩相手が亡くなった途端に元気がなくなってボケちゃったとか

やっぱり今日はほいこーろーにしよう
989可愛い奥様:2012/12/27(木) 14:42:55.64 ID:/un1Wkle0
IYHってなに?
考えたけど分らなかった。
990可愛い奥様:2012/12/27(木) 14:43:56.29 ID:u5CkZEIw0
イヤァホーでは
991可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:06:42.04 ID:4zXebDHoO
考えてわからなければ目の前の箱で検索する手もありますが
>>990で合ってると思う。
>>980はもう居ないかな?誰か次スレ立てられる方居ますか?

今日は切り干し大根の煮物(たくさん作って常備菜行き)、
ごぼうのそぼろ煮、アボカドに豆腐と温泉卵と納豆混ぜたの。
明日仕事だからおでんも仕込む。ちょっと作業量多いけど献立決まっただけでも気が少し楽だ。
992可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:19:38.54 ID:DR8oVfjV0
立てて来たよー

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 49食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356592680
993可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:33:17.84 ID:4zXebDHoO
>>992
素早いスレ立て乙です!
テンプレも完璧!すごい〜
994可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:54:39.07 ID:u5CkZEIw0
>>992
素敵
995可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:55:57.16 ID:cpCfKfxS0
>>992
メニューが思いつかねえぇ
鍋は昨日したばっかだし、揚げ物は後始末が…
無難にそぼろご飯に焼き魚と酢の物でいいか
何品も作ってられん、時間ないし
996可愛い奥様:2012/12/27(木) 17:16:07.11 ID:4pariVgt0
>>992さん乙です! ありがとう!

正月コーナーで見て買ってあった焼豚ブロックを、
味見と称して今夜使っちゃう。
あとは昨日作ったモツ煮込み鍋の残り、
ズンドウフの素があるからそれで豆腐を煮るか。
炊き込みご飯の素を前からよく使ってたが、
最近「混ぜ御飯の素」も便利だと思った。
とりあえず冷凍御飯がたくさんある時とか、悩まずササッ作れて楽。

今日は6時間パート勤務でくたびれたから、
いろいろ作る気力がない。(いつもないけど)
997可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:16:38.72 ID:EeDGHE400
>>992
ありがとう!
御節は何も作らないつもりだったのに、スーパーの勢いにつられて、うっかり黒豆を買ってしまった。
本当に煮るのか、自分…。
998可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:19:42.07 ID:+lTvg0eOO
ズンドウフ…スンドゥブ……
999可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:29:13.24 ID:r0vX3T4P0
>>902
亀で申し訳ないけど、クリスマスどうしたかなと思って。
お宅の場合は新婚さんなんだし、新妻の愛らしさを保ってる今のうちに
「わたし料理苦手だからダーリン一緒に作ろ♪エヘ☆」と旦那を手懐けて台所にいざなうのがいいと思う。
今から旦那様を台所仕事になじませておけば、子供が出来てから戦力になると思うよ〜
手始めに年末は旦那と2人でおせち作りにチャレンジしてみては?
めげないで頑張ってね。
皆さん書いてるけど、実家のやり方じゃなく2人の方式が早くできるといいね。
1000可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:29:50.65 ID:VyJZBuPJ0
キャベツ炒めとお味噌汁だけでいいよね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。