【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※ここは既婚女性専用の雑談板です。
男性(ネナベ含む)や独身者の書き込みは禁止です。

■既婚女性以外でキジョの意見を聞きたい方は
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1338964178/

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!

・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったら >>2 のアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2可愛い奥様:2012/07/15(日) 00:19:57.88 ID:KwWMOpu+0
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】114
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336393937/

■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問276
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340944516/

【聞きたい】奥様アンケート70【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341726316/
3可愛い奥様:2012/07/15(日) 08:03:00.09 ID:cv1EKeeF0
>>1乙保守
4可愛い奥様:2012/07/15(日) 14:32:13.73 ID:O4yvTuI80
>>1さま乙です。

さっそく質問です。
浴室乾燥を使うときは、浴室の窓は開けた方が良いのでしょうか、閉めた方がいいのでしょうか?
今のところなんとなく湿気が早く逃げてくれそうな気がして開けてるんですが・・・
5可愛い奥様:2012/07/15(日) 18:26:20.05 ID:a8OaLKyu0
その浴室乾燥というのは、
浴室自体を換気する機能の事か、
衣類の浴室乾燥機能の事かどちらでしょう?
6可愛い奥様:2012/07/15(日) 19:26:12.64 ID:RLrDm1ub0
>>4
「浴室乾燥機 窓を開ける」でぐぐると見つかるけどな。
うちは浴室に窓のないタイプの古いマンションだけど、
浴室(衣類も)乾燥機は「換気」だとそのまま換気扇状態、
「乾燥」に切り替えると、換気はそのままで温風が吹き出す。

窓を開けても空気の取り入れ口にしかならないと思うし
取り入れなら浴室ドアに通風口があるのでは?
窓を開ける位置が乾燥機本体からなるべく遠くなるような配置であれば
少し開けておくと浴室全体の空気の流れは良くなるかもしれない。
お宅の浴室の状況次第で判断したらどうでしょう。
7可愛い奥様:2012/07/16(月) 06:09:55.60 ID:k+x1gb/g0
前スレ先に使うか埋めるかしよう
8可愛い奥様:2012/07/16(月) 23:22:51.60 ID:k+x1gb/g0
保守
9可愛い奥様:2012/07/17(火) 01:52:24.03 ID:shjbHMQ80
前スレ>>992です
お昼ごはんまでにレスがなかったのでお礼が遅れました
>>995さんありがとうございました
火は通ってたので「茹で鳥」にはなってました
放置時間が重要なんですね
10可愛い奥様:2012/07/17(火) 08:35:42.87 ID:MBvaAq6h0
前スレで野菜炒めの汁気が出ちゃう奥様もう見てないかな。

片栗粉を水溶きしないで粉のまま茶こしなどで薄く振りかけると良いですよ。
出ちゃった汁気を野菜に絡ませるイメージで、火を消してから丁寧に均一に振りかける。
軽く混ぜてから再度サッと火を通す手順です。
片栗粉の分量は出た汁気にもよるけど、ウチでは3人分の野菜炒めで小さ目茶さじ軽く2杯程度。
11可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:18:12.83 ID:LozlNd8/0
アイスノンがめちゃめちゃ臭いです。
最初はアイスノンのにおいなのかと思っていたけど、これは冷凍庫臭なのかも
ということにいまさら気づきました。
一度臭くなってしまったアイスノンは買い換えるしかないですかね?
何か脱臭方法があれば教えてください。
12可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:23:24.17 ID:pUm1sCZp0
生ゴミを入れているゴミ箱が臭いです。
底に新聞紙を敷いて、重曹を置いていますが匂いがします。
丸洗いして、オキシクリーンをぶっかけて、今天日干ししてます。
対策があれば教えてください。
生ゴミを冷凍庫に入れることはできません。
13可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:40:29.09 ID:oWCCc/FW0
>>12
生ごみを直接ゴミ箱につっこまず(たとえ新聞
14可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:47:39.34 ID:oWCCc/FW0
>>12
ごめん、打ち途中で送信しちゃった

生ごみを直接ゴミ箱につっこまず(たとえ新聞&重曹入りでも)
まず別の小袋に入れ口を縛ってからゴミ箱へ…とワンクッション置くとだいぶ違う。
新聞紙に包んでから小袋、にすればなおよし。
その際、小袋がPP素材のものだとほぼ臭いがもれなくて完璧。
パンや菓子など食品の袋はPPが多いから(マーク付いてる)ちょっと取っといて利用してみてください。
15可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:13:41.96 ID:s7JsjiBL0
>>12
手間とラップ代はかかるけど……。
1 空きスペースに広告を折った箱を用意し、生ゴミ入れに
2 小さく畳んだ箱をラップでキチキチに包む
3 3をパンや菓子のPP袋に入れて空気を抜き、口をしっかり縛る
4 ゴミ箱に入れる

広告箱で水気を受け止め、ラップで匂いモレをある程度防ぎ、
さらにPP袋に入れることでダブルガード。
16可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:26:20.25 ID:HFwl8MqwO
病院で処方してもらった漢方薬を服にこぼして、茶色の染みが付いてしまいました。
すぐに食器用洗剤でもみ洗いし、翌朝通常の洗濯をしても取れなかったのですが、完全に染みを抜く方法はありますか?
ぐぐっても「なかなか落ちない」くらいしか見つかりません。
17可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:38:15.95 ID:6bQRdeV40
恥ずかしながら今月の家計費の残りが1600円です。
夫と二人暮らしです。
冷凍庫の中に豚コマが80gに小分けしてある物が3つ。
焼きそば2袋。
冷蔵庫には人参、じゃがいも、ほうれん草、トマト2個
卵4個。
米、パスタ、そうめん、ひじき、切り干し大根などはたっぷりあります。
パンは粉が家にあるので自分で焼けます。
これから買い物にいこうと思うのですが何を買えばいいのか混乱中です。
8月も物入りなので24日までできるだけこの中でやりくりしたいのですが無謀でしょうか。
18可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:53:46.03 ID:LTNus1c50
>>17
それだけあれば

チャーハン、
豚小間人参法蓮草のパスタ(塩かしょうゆ味)
塩味の野菜炒め焼きそば
ジャガイモ豚コマ米でライスコロッケ
トマトそうめん
野菜全部と卵でキッシュかオムレツ
豚コマヒジキ切り干し大根で煮物
ジャガイモ豚コマ人参で肉じゃが風

買うなら、今の材料を使い切ってから
いるものを少し筒が良いと思われる。
あえて言うなら冷凍のできる肉類、鶏肉が使いまわしやすい。
19可愛い奥様:2012/07/17(火) 12:00:33.85 ID:1XCEBjv80
>>16
酸素系漂白剤で煮洗いはどうでしょう。
20可愛い奥様:2012/07/17(火) 12:02:54.31 ID:1XCEBjv80
質問です。
活力鍋を少し前に購入しました。
離乳食用に野菜を少量ずつ加熱したいのですが、
専用の上下に分けるものは高いので買いませんでした。
小さなお皿を2〜3個入れて圧力をかけても大丈夫でしょうか?
陶器・プラスチック・ガラスなどダメな種類はありますか?
21可愛い奥様:2012/07/17(火) 12:10:50.91 ID:DT2bFcLz0
>>16
私も、単純に酸素系漂白剤(ワイドハイターとか)に
しばらくつけておくのじゃ落ちないんだろかと思った。

ここにいろんな染みに対してどんな風にしたらいいかのってるけど、
漢方薬に近いとしたらお茶か草汁くらい?
ttp://www.packman2.com/technic.html#LINK_4

もしPCから見れるなら
染み抜き修復師のブログも何かの参考になるかもしれないけど、
漢方薬についてはのってなかったっぽいな。
2216:2012/07/17(火) 12:31:27.41 ID:HFwl8MqwO
>>19>>21
そうか漂白剤だ!ちょっと焦っていて思い付かなかったです。
やってみます。ありがとうございました。
23可愛い奥様:2012/07/17(火) 15:03:41.37 ID:6bQRdeV40
>>18
ありがとうございます。
教えて頂いた献立を順番に作成して使いきってから買い物に行く事に
しました。
なんとか金曜日まで冷蔵庫のお金を使わずにがんばりたいです!
本当にたすかりました。
24可愛い奥様:2012/07/17(火) 15:22:07.67 ID:70wyGnRe0
洋裁得意な奥様お願いします。
ミシンは持っているのですが裁縫も苦手、興味もなかったので知識もありません。
Tシャツのような伸縮する素材を縫う場合、ミシンで縫えるのしょうか。
ミシンの糸は何を選べばいいでしょうか。何か気をつけることがあったら教えてください。
25可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:05:21.30 ID:qMyHPQ3v0
>>23
安い胸肉(100g39円あたり)を見つけたら、1枚買うといいよ。
塩とお酒振ってしばし放置、ビニール袋にぴっちりいれて、
沸騰したお湯(火をとめる)に全体浸るように入れて1時間放置
すると、美味しい蒸鶏の完成。
100g39円だと1枚で120円程度。大人二人で1枚でOK。
お手元のドレッシングでもかけて召し上がれ。
26可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:08:34.80 ID:8brWIFLm0
>>10
片栗粉、直接投入もアリなんですね!
ちょうど缶状の粉ふり器を買ったので、早速やってみます。
教えてくれて、どうもありがとう。
27可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:17:00.08 ID:LTNus1c50
>>24
伸びる生地の場合はニット用の糸とニット用の針を使うとよいですよ。
ミシン針に番号が打ってあるはず。
でも、Tシャツくらいの生地ならふつう糸(ミシン糸)と一般の針で大丈夫だと思う。
縫う時に生地を引っ張りすぎないこと。
28可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:39:16.96 ID:TCCUMy470
>>13
生ゴミのゴミ箱とはいっても直接ゴミ箱にゴミを入れているわけでは無いと思うよー
うちもゴミ箱にスーパーの袋をかけて、そこにゴミを入れ、毎晩取り替えているけどネギとか使った翌日は、
ゴミ箱臭かったこともあった

>>12
自分はにおいの強そうなものだけゴミ箱の袋に入れず、排水溝の円柱のところに入れる(ダスポンを被せてある)
ゴミ箱のプラスチックより、排水溝の金属の方が匂いが付きにくいから

で、最後にゴミ箱の袋を外すときにまとめていれて、外の大きいゴミ袋にいれてます

ついてしまった匂いは諦めて捨てちゃった方が良いかと
29可愛い奥様:2012/07/17(火) 19:07:09.34 ID:1yHKEDxo0
>>24
>>27がけっこう詳しく答えてくれてるけど
さらに突っ込んで質問するなら ↓ のスレのほうが
欲しい答えがもらえるかも。

手芸が好きな奥様 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340788106/
30可愛い奥様:2012/07/17(火) 19:24:29.60 ID:70wyGnRe0
>>27
>>29
訳わからない分野なので助かります。針も替えるんですね。
知らずにそのままで縫うところでした。針と糸買いに行ってきます。
教えていただいたスレものぞいてみます。ありがとうございました!
31可愛い奥様:2012/07/17(火) 19:48:56.89 ID:33a6lhIV0
麺の日本そばってありますよね
半生タイプとでもいうのでしょうか

あれを流水麺のように水で洗って出されまして
特にお腹が痛くなることもなかったのですが
体に悪いことはなかったのか心配です
味はものっすごくまずかったです

出してきたのがトメだから言えなかった・・・
32可愛い奥様:2012/07/17(火) 19:49:55.25 ID:33a6lhIV0
麺→袋麺 です
33可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:13:53.29 ID:ezPbRcoh0
>>31
横ですが、トメさんは普通に美味しく食べていらしたのですか?
それとも、あなただけに流水麺もどきの半生麺を出したのですか?
34可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:21:36.94 ID:uHgScvOw0
何を質問したいんだろー?
35可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:22:29.19 ID:QO01OhTM0
あの袋入りのそばを加熱せずに食べたら、もそもそして・・・うーむ。
36可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:30:33.86 ID:+0EOGcKq0
>>31
>特にお腹が痛くなることもなかったのですが
>体に悪いことはなかったのか心配です

全く答えになっていませんが、ここでも見て勇気出してください
ttp://picup.omocoro.jp/?eid=1387
37可愛い奥様:2012/07/17(火) 20:53:14.96 ID:IJucYJTd0
>>36
何?この人たちwww
38可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:05:36.31 ID:GN9svf8hO
桃を買って自転車のカゴに入れて帰ってきたら
ひとつがボコボコになって黒くなり、もうひとつが潰れて果肉が見えてました。
何かいい使用方法があれば教えて下さい。
39可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:18:18.56 ID:ehC5y/Kv0
>>31
失礼ながら、流水麺ではないただの茹で麺ではなく、
本当に半生タイプでしたか?

ただの茹で麺だったのなら、加熱といっても暖める程度の加熱でいけるので、
体をこわすほどのことはないような気がなんとなくしますが、責任持てません
40可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:43:34.11 ID:TA4G4pAB0
ゆでそばじゃなくて半生?
41可愛い奥様:2012/07/17(火) 21:50:29.75 ID:1yHKEDxo0
>>38
皮むいて食べる
42可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:02:01.87 ID:LTNus1c50
>>38
そのまま皮をむいて食べるのに抵抗があるなら
砂糖、洋酒、レモン汁と一緒に煮てコンポートにされたらどうでしょう?
冷やして食べるとこの季節おいしいですよ。
4331:2012/07/17(火) 22:45:19.18 ID:33a6lhIV0
質問ぽくなかったですねすみません
そのまま食しても大丈夫なものなのか?と相談したかったのです

おそばはトメ以外の家族みんなが食べました(私夫息子とウトコトメ)
帰省すると作るのはトメ片付けは私なので
洗い物中に袋を見てビックリした次第です
(2分ゆでて水でさらして食べてね!と書いてあった)

と書いていたら
>>39-40 に「ゆでそば」「ゆで麺」なる名称が!
今まで生麺と乾麺しか使ったことなかったので
あの袋麺の名称がわからなかったのです
ググってみたら味と殺菌のためにゆでたほうがよさそう、ということでした

粉をそのまま食べる企画、楽しく拝見しました
特に問題はなさそうなので次回出されても普通にいただこうと思います・・・
イヤだけど・・・

くだらない疑問にお付き合いくださってありがとうございました
44可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:13:21.16 ID:JGw4Gqyf0
ローストビーフを作りたいと思います。
オージービーフなどは硬いイメージがあるのですが
それでも美味しく(食べられる程度に柔らかく)できるのでしょうか?
輸入肉でも大丈夫?
またお勧めのレシピなどあればそちらもお願いします。
45可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:43:22.43 ID:DINfEcnt0
>>44
肉の「硬い」は部位にもよるけど、筋(ゼラチン質)が多くて硬いのと
赤身肉だとサシ(細かく入りこんだ脂肪)が少なくてパサつくのとあると思う。
オージービーフや輸入牛で安い塊肉だと後者かなと思うけど、
向いてる部位はウチモモやランプ、脂肪が多めが好みならリブロース。
あまり小さい肉だと熱が入りすぎるから、ある程度大きな塊を使うのも大事。
1つが500gくらいはあった方がいいです。

赤身の場合は加熱しすぎが硬くなる原因だから、「火は程良く通っているけど
中心部はしっとりやわらかい淡〜濃いピンク」になればいいと思う。
最近だと表面を焼き固めた後、ジップロックに入れて空気を抜き、
70度くらいの温度で低温(定温)調理する方法がいいかも。
うちは鍋で定温茹でするけど、炊飯器を使う方法もよく聞くから
ぐぐってみたらいいと思う。
46可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:48:25.78 ID:0xWDLBwJ0
>>44
炊飯器で作るのをお薦め。
オージーでは作ったことないけど、
国産のモモ肉で柔らかジューシーだった。
焼く工程を省いてもでき、「血の滴るような」感じで美味。

輸入肉は固いだけでなく、独特の臭みがある場合も。
好みだけど、個人的には国産をお勧めする。

牛ブロック500g 塩適量 粗挽き黒こしょう適量 
サラダ油大さじ1 ジップロック1枚
【A】 酒大さじ2 醤油大さじ2 みりん大さじ2 砂糖小さじ1 
ローレル 4、5枚 ニンニク摺りおろし ひとかけ分
1 牛肉に塩、コショウ、摺りおろしニンニクをすりこむ。
2 1をジップロックに入れて30分室温で放置。
3 フライパンにサラダ油を熱して2を入れ、強火で肉の表面に焼き色をつける。
 また、隣のコンロでやかんに湯を沸かしておく。
4 肉を回しながら全面に火を通す。
5 ジップロックに【A】の調味料、パキパキと折ったローレルを入れる。
6 5に4を入れる
7 調味料とスパイスを肉に揉み込んで馴染ませる
9 深い鍋かボウルにぬるま湯を張り、ジップロックを沈める。
水圧で中の空気を抜き、真空状態にするのがポイント。水が入らないように注意してチャックを閉じる。
10 ジップロックを炊飯器に入れる。
11 肉が隠れるまで熱湯を注ぎ、ジップロックの口が湯に沈まないよう注意して蓋を閉める。
12 「保温」のスイッチを押し40分(60分)放置。炊飯器によって温度設定に差があるので、できあがりを見て二回目以降の時間を調整する。絶対に「炊飯」のスイッチを押さないこと!!!!!
13 時間になったらジップロックを取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。肉汁が落ち着く前にカットするとせっかくの肉汁が流れ出してしまうため。また、薄くスライスするためにもしっかり冷やした方が切りやすい。(肉の厚さによって保温時間は多少前後します)
14 漬け汁は、フライパンで軽く煮詰めてソースにする。
47可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:52:41.20 ID:0xWDLBwJ0
>>45
長々書いてたら思いっきりかぶりました。
でも、肉質については45の奥様の方が詳しくて親切ですね。
レシピについても、ちょうどジップロックバージョンだったからいいかな?

低温調理、いいですよね。
うちではコンフィも蒸し鶏も自家製ツナも低温調理です。
48可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:55:28.89 ID:u63yWNuC0
ローリエのことをローレルとも言うのか。
まさか車?と思ってググってしまった。
49可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:30:44.25 ID:6dQKlZwf0
ローリエと表示してるのは、メジャーどころではハウス食品だけじゃない?
S&Bとフォションと朝岡スパイスは、ローレル表記で売ってるよ
ついでにググったら、ギャバンとマスコットはベイリーブス表記だった
5044:2012/07/18(水) 11:12:23.80 ID:JGw4Gqyf0
もの凄く丁寧に有難う御座います!
お二人のご意見を参考に肉を選びたいと思います。
炊飯器でできるとは意外でした。
肉好きな家族なので、作るのが楽しみです。
51可愛い奥様:2012/07/18(水) 11:45:29.92 ID:DR8aaClvO
明るい日差しの下、バスタオルをジーッと見ると
黒いプツプツが沢山着いてて、どうやらカビのようでゾッとしました。
肌が弱くて、石鹸洗剤を使ってるから、こんな事になってしまったのでしょうか・・・
それとも使用後、濡れたまま陰干し→翌日に洗濯
これがダメなんでしょうか?
52可愛い奥様:2012/07/18(水) 12:21:12.51 ID:pflkKd0o0
かびを石けん洗濯のせいにするな!

ぬれたまま陰干しってそれ翌日まで湿気てるの?もしそうならそれが悪いね
53可愛い奥様:2012/07/18(水) 15:04:11.41 ID:BSldvyPl0
濡れタオルは、扇風機など使って
即かわかせってどっかのスレかいてた。
54可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:23:59.95 ID:HSb9frT9O
どなたか、お手頃で扱いやすい圧力鍋をご存知ですか?
難しそうで敬遠してましたが、夏場の台所の暑さに辟易してしまって。
週3〜4でスープや煮物に利用したいです。
大きさは20センチ強くらいを考えてます。(二人分×二回分くらい)
有名なレミパンは故障がよくあると聞きました。見た目はこだわりません。
55可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:31:33.33 ID:PjHfhg8h0
>>51
濡れたまま陰干し、って体を拭いたタオルを
次の日洗ってるってことですよね。
この時、タオルはなるべく広げて掛けておきましょう。
タオルが複数枚あるなら離してかけることも有効です。

梅雨で生乾きの状態が続いたことが原因かも知れません。
尚且つ石鹸洗剤は一般的な粉、液体洗剤のような
除菌作用が弱いのも一因でしょう。
梅雨も明けたようですし洗濯槽の中の掃除をして
カビたタオルは酸素系漂白剤で洗ってみてください。
56可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:40:52.17 ID:hUkMj0zZ0
>>51
カビたタオルは煮洗いするのがいいと思います。
白いタオルなら、塩素系漂白剤も加えるといいでしょう。
57可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:46:14.47 ID:k0JFEG8Q0
皆さん使用後のバスタオルどうしてんの?
58可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:51:07.52 ID:hIlUAihB0
>>57
翌朝洗って普通に干す。外に干せない時は乾燥機。黴びたことはない。
59可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:58:05.62 ID:XpTz7sec0
しかしながらバスタオルを煮洗いするようなでかい鍋って普通の家にはなかなか
ないような・・・。

バスタオルは天日干しすれば2日程度なら雑菌わかないってこの間
テレビでやってたよ。
体洗った後の水分ふくぐらいだから1回の使用じゃ実際そんな汚れないよね。
60可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:06:56.75 ID:XwIbqFyu0
>>57
>>51と同じ。干してる脱衣所は常時換気してるよ。臭ったりカビたことない。
61可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:12:11.14 ID:nh/4TO950
物凄く素朴な疑問。
片栗粉ってなんで水で溶いてから使うんですか?

基本同量で溶いて比率を変えたらとろみ加減が変わるというのは調べて分かったんだけど根本的なことが分からなかった。
62可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:12:17.71 ID:DxDplrsS0
ローストビーフ大好き、ちょくちょく作りたい、なら
肉用温度計を買うのをおすすめ。
調理温度、方法、肉の大きさ、肉の初期温度によって調理時間は変わるけど
出来上がりを温度で見極めたら常に一定の物が出来るよ。
ちなみに家では中心温度55度〜57度くらいで作っています。
63度では加熱しすぎでした。
63可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:37:09.92 ID:caaKF7Ok0
>>61
とろみが均一につかないからかな〜。
64可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:57:25.89 ID:6dQKlZwf0
>>61
1度、水で溶かずに投入してみたまへw
65可愛い奥様:2012/07/18(水) 18:42:06.71 ID:nh/4TO950
>>63-64
たまに一気入れしすぎてあん団子がボコボコできたりするけどそんな感じになるのかな?
中が粉でできてる団子にでもなるんだろうか。

今度ちょっとだけ試してみるw
66可愛い奥様:2012/07/18(水) 19:58:17.53 ID:l/PHPe0F0
クックパッドでレシピを検索して、春雨サラダを作りました。
味は超〜抜群に美味しかったのですが、春雨が汁気を全部吸ってしまい
パサパサの出来になってしまいました。
レシピでは「緑豆春雨」とあったのですが、普通の春雨を使ったのが
原因でしょうか?

アドバイスお願いします!
67可愛い奥様:2012/07/18(水) 20:05:57.52 ID:6B7ca1Q70
じゃがいもでんぷんの春雨は
汁気すごく吸うよ。
緑豆春雨ならそういうのはない。
でも緑豆春雨ってほとんど中国産なんだよね。
68可愛い奥様:2012/07/18(水) 20:06:52.90 ID:k0JFEG8Q0
パサパサ春雨おいしいけどねw
69可愛い奥様:2012/07/18(水) 20:22:02.93 ID:1OuhmlLL0
>>61
でんぷんは、吸水後に加熱する事で、とろみになります。
この吸水が十分に行われないと、うまくとろみ状態にならないらしいです。

ちなみに、吸収する水量は大した量じゃないようで、
水1:片栗粉1 くらいで良いと、ガッテンで見た記憶があります。
70可愛い奥様:2012/07/18(水) 23:36:00.99 ID:nh/4TO950
>>69
こんなくだらない素朴な疑問に答えてくれてありがとう!
すっきりしたー。
71可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:52:41.49 ID:z5g08x4fO
カビバスタオル奥です。
質問に答えて下さった方々ありがとうございました。
特に>>55さん丁寧にありがとう!
皆に幸あれ!
72可愛い奥様:2012/07/19(木) 01:39:23.05 ID:7uSh2utk0
>>67-68
ありがとうございます。
ジャガイモでん粉?の春雨だと水分吸っちゃうんですね。
パサパサも美味しかったですが、次は緑豆春雨で試してみますね!
(国産のあるといいな)

73可愛い奥様:2012/07/19(木) 02:01:15.21 ID:pKN5qJjO0
緑豆は日本では育たないんで、国産はまずないと思われ
実験的に育てているところはあるがまだ無理ゲーだそうだ
74可愛い奥様:2012/07/19(木) 08:09:33.18 ID:EvvVrRd30
この時期屋外のポリバケツに生ゴミまとめておいてるんだけど、
今日みたらウジっぽいものが沸いてるのですが、これはどうすれば
いいのでしょう?
1週間に1度燃えるゴミを出すんだけどそれまでの保管は夏場は
どうするのがベスsトでしょうか?
75可愛い奥様:2012/07/19(木) 08:15:22.17 ID:7XMLizo00
自分はしてないけど冷凍してる人いるよ
自分は屋外に置いた蓋したポリバケツのごみに少々虫がたかっていても気にしない
76可愛い奥様:2012/07/19(木) 09:00:58.46 ID:mrDUsOYh0
>>74
前の隣人がベランダのポリバケツに生ごみ入れてた。
燃えるごみは週2だけど、ハエ・小バエだけでなく
そこに寄って来るGがうちのベランダ窓の隙間から部屋に入ってきたり、
ゴミの日にバケツから出して準備する時の臭いが本当に迷惑だった。
ご近所さんがいるなら、出来る対策はしてもらいたいです。

まさかポリバケツにゴミ袋を敷いて、生ごみをそのまま
投入しっぱなしなわけないと思うけど、
・生ゴミはなるべく小まめに始末し、水気を極力切る。
重曹を振りかけ、新聞紙でしっかり包む。
重曹の代わりにオスバン(逆性せっけん)を薄めたものやみょうばん水でもおk。
・ビニール袋に他の紙ゴミを水分吸収用として入れて、
そこへ新聞紙包みを入れて口をねじるか、しっかり結び、バケツへ。
・バケツの蓋が浮いたりしてないかも確認する。
ちょっとでも隙間があれば虫は出入り出来るから。
77可愛い奥様:2012/07/19(木) 09:02:22.62 ID:2Xm0M0ji0
>>74
ウジの発生原因は、
A.そもそも卵が食品などに入っていた
B.生ゴミにハエが卵を産みつけた
C.ポリバケツにハエが卵を産みつけた
の3つかなと思う。

Aは防ぎ用がない。
Bはハエが触れられないようにフタなどでガード可能
Cはポリバケツをその都度清潔にすることで回避可能

とりあえず、ポリバケツにしっかりとフタをして、
ゴミ出しした後はポリバケツを流水で綺麗に洗うしかないような気がする。
78可愛い奥様:2012/07/19(木) 09:17:02.72 ID:EvvVrRd30
>>75>>76>>77
色々対策やアドバイスありがとう。
重曹で臭い対策して水をなるべく切るよう努力してみます。
79可愛い奥様:2012/07/19(木) 10:12:58.34 ID:lkBlShk1O
乾燥ワカメを大量にもらいました。昆布みたいに大きい四角の状態です。
主に味噌汁に入れたくて細かく均一に切りたいのですが、カチカチでキッチンハサミでもうまく切れません。
良い方法はないでしょうか?

戻して切っておき冷蔵保存するのは、場所を取るのと、毎日使うわけではないので、あまりしたくありません。
80可愛い奥様:2012/07/19(木) 11:59:09.73 ID:m5xfVLBV0
手で適当にバキバキ折る。
味噌汁に入れたら均一かどうかなんてわからないよ。
81可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:08:23.14 ID:2ilxTDIy0
>カチカチでキッチンハサミでもうまく切れません

もしかして昆布だったりしてw
82可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:13:18.12 ID:OhNoeX8+Q
スライサーで大根を千切りしたいのですがコツを教えて下さい。
いつもぐちゃぐちゃで「粗い大根おろし」みたいになってしまいます。

スライサーはコーナンで1500円くらい?で購入した薄切りやおろし器など
5つくらいセットになったものです。(説明書は入ってなかった)
たぶんオーソドックスな「千切り用スライサー」です。

大根はまずどんな形に切ればいいでしょうか?
大根の側面か輪切りの方、どちらを当てたらいいですか?
力加減はどのくらい??よろしくお願いします。
83可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:20:11.76 ID:2Xm0M0ji0
>>81
同意。
はさみで切れないワカメなんて、商品にならないと思う。
84可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:21:32.49 ID:+LIEFm0/0
>>79
そこまで固いと違うかもしれないけど「板わかめ」ではないだろうか?
そうだとしたら、高価(わかめにしては)なものなので
味噌汁に入れるのはもったいない。
かるくあぶって、醤油つけて食べたり手でグシャっとつぶしてふりかけ状にして食べる。
85可愛い奥様:2012/07/19(木) 14:27:23.17 ID:mrDUsOYh0
>>82
使い方は間違ってなくて、切れ味はそれなりにあるとして、

繊維にそってスライスすればしっかりした千切りになる、
輪切りの面(丸い断面)は繊維を断ち切る方向のカットだから
そこを当ててスライスすれば、やわらかめで長短混じりの千切りになる。
斜めに当てると繊維も程良く、長さもそこそこ揃って出来る、
スライスし終わった後の切り口が斜めになってしまうけどw
キュウリだと斜め千切りにした方が、緑色の部分が偏らなくてきれいに仕上がる。
どちらを当てたら良いかというより、どんな千切りを作りたいかでは?
サラダ用などでパリッとさせたいなら、繊維に沿う方向でスライスして
冷水にしばらく浸けたらいいと思う。

でも今の時期はまだギリギリ、冬大根の貯蔵品じゃないかと思うので
水分も抜けてて大根そのものがイマイチなこともあるよ。
それでもぐちゃぐちゃという程ひどい事になるとは思えないけど…
86可愛い奥様:2012/07/19(木) 17:13:09.01 ID:Nogo8z5Y0
白シャツにいつの間にかシミが付いていました。
買ったばかりでまだ一度も着ていないもので一度洗濯だけはしました。
どこで付いたシミなのか見当がつきません。
シミは茶色の鉄サビのような、ミートソースをこぼしたような茶色です。
オキシクリーン、キッチンハイター、ハイドロハイターを試しましたが
落ちませんでした。他に手だてはないでしょうか?
87可愛い奥様:2012/07/19(木) 17:21:33.50 ID:0MUDTVYM0
>>82
ゆっくりと力を込めてやる
88可愛い奥様:2012/07/19(木) 18:53:51.35 ID:wYcCrojX0
>>86
1.オキシクリーンと重曹を水で溶いてペースト状にしてシミに塗る
2.やかんにお湯を沸かす
3.シミにやかんの口から出る蒸気を当てる(火傷に注意)

洗濯王子だか染み抜き王子だかのやり方です
オキシクリーン煮洗いで落ちなかったシミが落ちました
色柄物不可です
ダメもとで試してください
落ちなかったらゴメンね
89可愛い奥様:2012/07/19(木) 19:51:33.25 ID:Nogo8z5Y0
>>88
重曹とオキシクリーンの染み抜きやってみました。
完全には消えませんでしたがシミが外側から消える感じで小さくなりました。
シャツの前立ての裏側についたシミなのですが、
シミが小さくなったことで表まで響いていた汚れはなくなりました。
おかげで問題なく着られるようになりました。
もう少し時間をかければもっと綺麗になるかもしれないので
また時間がある時にやってみます。助かりました。ありがとうございました‼
90可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:13:18.38 ID:00gzov1/0
おかかのおにぎり作りたいんですが
鰹節を醤油かけて絞ったものをおにぎりに入れるもんだと思って
作ってみたら凄くしょっぱいんですが
出汁と醤油などで作るんでしょうか?
91可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:37:31.13 ID:pKN5qJjO0
絞れるほど醤油入れたらいかん
数滴たらすぐらいでよろし
92可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:38:20.57 ID:apVZFPqZO
買ったばかりの卵を割ったら
硫黄の匂いがしますが食べられますか?
93可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:55:04.97 ID:lkBlShk1O
>>79です。
板ワカメではなさそうです(以前もらったことがあるのでわかります)
昆布でもないですw戻したらワカメでした。

力を入れてゆっくり切ってみます。
レスありがとうございました。
94可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:28:17.22 ID:wYcCrojX0
>>89
良かったですね
95可愛い奥様:2012/07/20(金) 00:46:56.20 ID:oyftpcRn0
質問です。
衣類についた墨汁の落とし方で、効果的な方法はありますか?

子どもの幼稚園のスモック(ポリエステル100%)に、墨汁が沢山ついてます。
スモックなので、洗濯さえしてあれば多少のシミはOKなのですが
余りにも真っ黒なので、少しでも薄くなればと思っています。
何か方法はありませんか?
そして、絵の具も…

オキシクリーンは、ダメでした。
昔、大根おろしをも見込むと良いと聞いた気がしますが試してないです。

よろしくお願いします。
96可愛い奥様:2012/07/20(金) 00:53:00.12 ID:r4hZK0dF0
>>95

>>21のサイトに墨汁の落とし方もでてる。
97可愛い奥様:2012/07/20(金) 00:56:42.10 ID:oyftpcRn0
>>96
ありがとうございます。
行ってきます。
9882:2012/07/20(金) 10:07:59.36 ID:bJ+ZSjTCQ
遅くなって申し訳ありません。レス下さった奥様ありがとうございました!

昨日、試してみたのですがやっぱり上手にはできませんでした。
水分ばかり出て細くて短いのしかできず、粗い大根おろし状態に…

で、色々とぐぐってみたのですがこのスライサーの質が悪いみたいです。
「切れ味が悪すぎて野菜が潰れるだけ!」とか書かれてましたw
これを使いこなせる人もいるのかもしれませんが、私には無理なので
誰にでも簡単に扱えるスライサーを購入したいと思います。

>>85さんの詳しいレス、有り難かったです。レスを保存しておいたので
新しいスライサーでまた頑張ってみますね。>>87さんもありがとう!
99可愛い奥様:2012/07/20(金) 11:32:36.15 ID:HzSy/d/z0
>>98
捨てるまえにアルミホイルをぐしゃっと丸めて歯をみがいてみたら?
ばらばらにしないで歯がななめになっているほうからこするだけ
手を切らないようにね 復活したらいいけど
100可愛い奥様:2012/07/20(金) 12:53:39.54 ID:UaeFleAf0
アルミホイルで歯をみがくの?と思ってビックリしたw
刃ねw
101可愛い奥様:2012/07/20(金) 13:08:08.43 ID:HzSy/d/z0
ひゃー
ありがとう
102可愛い奥様:2012/07/20(金) 14:17:17.80 ID:an5Q7l1KO
質問です。浴室内にシャンプーやリンスなどを、置いたままにしない方がいいのかしら?(入浴し終わったら脱衣場に出すのが一般的なのかな?)
使い切るのが遅いせいか中身の劣化(3分の1になると何故か水が少量はいってる(?)ヒリヒリして痛痒い液体になる;汗)が早い気がするの。説明には何も書いてないけど消費期限とかあるのかしら…
103可愛い奥様:2012/07/20(金) 14:22:26.13 ID:an5Q7l1KO
>>102
やだ読み返したら日本語がおかしい。
使い切るのが遅いせいか劣化が早い→使い切るのが遅いから劣化が気になる。です!
104可愛い奥様:2012/07/20(金) 17:51:13.01 ID:SxesdkVJ0
>>102
使い切るのがどれぐらい遅いのかわからないけど
私は浴室に置きっぱなしで劣化を感じたことはないです
水が入るのはポンプから手に出すとき手のひらにたまった水が吸い上げられてるのかな?
シャンプーを中空に出して手で受け止める方式にしたら水は入らないのでは
105可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:12:52.10 ID:ERJuP6RI0
どこかのスレで前に話題になってたけど、中身が減ると内部が結露して水っぽくなるっていうのを見てなるほどと思った。
106可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:19:40.11 ID:158e8nSH0
容器の中の水分、結露かなー。だとしたら湿気がちということで、浴室の外に保管した方がいいのかな。
ロンブー敦に、容器底のヌルヌルを指摘される前に…!
あ、でも私もポンプ式を使うと、段々頭皮に合わなくなるから、小さい容器のを使ってる。
湿気もそれほどではなく、なぜかは不明。
今ポンプのノンシリコン使ってるが、それは大丈夫みたい。
107可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:32:03.76 ID:9MIhjAJL0
今はポンプ当たり前な感じだけど一昔前はボトルだったよね。
ポンプが浸透する前によく「(ボトルに比べて)中身が薄い気がする」と言われてたような。
使用量が少ないなら割高でもボトルにするのがいいかも。
108可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:39:27.46 ID:UnLJdxjt0
気になるなら小さめの透明な容器にこまめに詰め替えるのも手かも
うちはスッキリを目指してて透明容器に詰め替えてるけど言われてみれば結露してるわ…特に冬かな
109可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:56:24.50 ID:ywtTnwhH0
>>102
ポンプには2種類の型があって、
使い始めにくるくる回してノズルがポンッと飛び出るタイプ(ボディシャンプーなどに多い)と、
ポンプが誤って押されないようにストッパーがはまっているタイプ(うがい薬などに多い)。

前者は、ノズルの根元に隙間があるので、ポンプを押すとそこから空気が入る。
使う時に、押すほうの手が濡れていて水分が入ってしまってるのでは?
110可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:59:36.93 ID:ywtTnwhH0
あああ…
よく読んだら、102奥はポンプ式とか書いてないね…。
ボトル式なのに水が入ってるなら、的外れなこと書いてしまったorz
111可愛い奥様:2012/07/21(土) 08:58:30.63 ID:KeLehf/40
仮に結露が原因とすると浴室内外に出し入れしても
その温度差で余計結露しやすそうだよね
112可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:18:48.30 ID:A3IJhWW+0
農家の嫁1年目です。
この季節になって、義父母に大量〜のきゅうりをもらい、
また何故か近所で無料できゅうりを配ってるのを夫がもらってきてしまって、
こんなにたくさんのきゅうりをどうしたら良いかわかりません!
何かきゅうりを大量消費できるオススメの料理はありませんか?
113可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:30:47.03 ID:3fNEg9Kl0
>>112
薄くスライスして、スープに入れる
ラタトゥイユ等の煮込み料理に入れる(ズッキーニの代わり)
きゅうりのQちゃん漬けを作る
114可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:42:38.86 ID:04Ao5ZPR0
>>112
漬物 からし漬け 煮物(冬瓜のようにひき肉と一緒に) 味噌汁(冷やすとおいしい)
炒め物 ラタトゥイユに入れる(ズッキーニの代用) 

うちも旦那の実家からもらうけど、浅漬けにすると子供も食べやすいからすぐなくなるな
115可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:45:54.89 ID:3fNEg9Kl0
>>112
夏祭りで見たんだけど、キュウリの1本漬なんてどうかな?
割り箸に指してあって、みんなバリバリ食べてたよ。
あれなら、すぐに5本くらい消費できそう。
116可愛い奥様:2012/07/21(土) 18:55:38.70 ID:+NO5cr160
>>112
前スレ449に同じような質問がでて、沢山レスがついてたけど、
前スレ見れる?
117可愛い奥様:2012/07/21(土) 19:04:22.34 ID:+NO5cr160
118可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:31:48.52 ID:EFCBpQGQ0
>>112
クックパッドに載ってたレシピです(私は作ってませんが)
〜 材料(1〜3人分) 〜
キュウリ…3〜4本
ゴマ...大さじ3
練りゴマ...小さじ1
カシューナッツ...大さじ4
豆板醤...小さじ1
酢...大さじ2
〜 つくりかた 〜
[1] カシューナッツは細かく砕く。
  キュウリは叩いてちぎって水を強めに切る。
[2] カシューナッツを少量のゴマ油で焦げ目が軽くつくまで炒める。
  で、全部和えてよく揉んで冷やして完了♪
〜 コツ・ポイント 〜
水気をよく切って、よく冷やしてください〜冷やした方がホントに
美味しくなります!
119可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:35:12.59 ID:txrcS8MY0
>>112
「ごはんがすすむきゅうりの漬物」でぐぐってみてね
うちはこれで2kg消費できたw お口にあえばいいのですが
120可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:36:00.12 ID:mAxm/60K0
きゅうりQちゃん作るのがいいよ、茹でたあとがんばって絞ってね
121可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:37:38.71 ID:EFCBpQGQ0
書き忘れました
料理名「坦々キュウリ」です

これだけ(ry
この前、スーパーでピーマン98円を買ったんですが
家に帰ってレシートを見たらゴーヤ198円になっていました
が、ヘタレだし嘘を付いてると思われそうで言えなかったんです
こういう時って、皆さまどうしていますか?
122可愛い奥様:2012/07/21(土) 20:43:48.27 ID:+NO5cr160
>>121
すぐ電話する。きちんとしたスーパーだと家まで返金しに来る。
普通のスーパーなら、「次にいらした時にレシートをサービスカウンターに〜」って言うよ。
「電話代だって掛かってるんですけど」って言えば電話代も返してくれるはず。

金額のバーコード設定が間違ってるんだろうから、ミスは伝えたほうが他の人のためにもなるよ。
123112:2012/07/21(土) 21:14:11.57 ID:A3IJhWW+0
みなさんありがとうございます!
今夜は早速味噌汁(冷汁)にして1本消費。
ズッキーニや冬瓜の代わりに…というのは、なるほど〜!
きゅうり=生のイメージだったけど、煮物やラタトゥイユやってみよう。
漬物は自分的にちょっと腰が重かったけど、これを機会にやってみるのも良いですね。
坦々は… ちょっと他の材料がないなw
しばらくきゅうり三昧できそうです!
124可愛い奥様:2012/07/21(土) 21:17:33.83 ID:d4zIgKVd0
きゅうりうらやましい。
「タモリ きゅうりの中華風漬け物」
「たたききゅうりのピリ辛ラー油漬け」
で、出てくるレシピもお勧め。
125112:2012/07/21(土) 21:20:00.24 ID:A3IJhWW+0
本文長いと言われたので… 連投すまんです

前スレ紹介してもらったのですが、今の時間だからか?
重すぎて見れませんでした。
過疎時間に見てみます。
きゅうりのQちゃんレシピも、今検索して初めて知りました。

きゅうりは多分明日も明後日も採れまくると思うので、色々やってみます!
126可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:36:48.95 ID:ZVphcW7X0
炒めるのも意外とおいしいよ!
ポン酢で味付けがオススメ。
127可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:45:58.24 ID:ehV4EKTH0
きゅうりは板ずりして叩いたあと適当に切ってお皿に乗っけた後、フライパンにごま油多めとニンニクの微塵切りと桜えびを焦がさないぐらい炒めて、ジャーっときゅうりにかけたらいくらでも食べられますよ。
好みで塩や七味をかけても。

128可愛い奥様:2012/07/21(土) 22:50:36.31 ID:kcL0NXZJ0
母から貰った携帯マグがなんだか臭いので、キッチンハイターを入れて
一日放置しておいたのですが、臭いが取れません。
ゴムの部品も臭いので、ゴムの部品は新しいのを買いました。
カビ臭いような臭いなのですが、もう買い換えるしかないのでしょうか?
129可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:11:10.58 ID:3fNEg9Kl0
>>128
熱湯を入れてみたり、太陽に当ててもダメかな?
素材にもよるけど、重曹で取れないかな?
130可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:16:07.11 ID:h6A7fAjd0
パウンドケーキを作りたいんですが、ラム酒漬けフルーツミックスってスーパーに売ってます?
カルディとか行けばありますか?
お菓子あまり作らないから自分で漬けるのもアレなので‥
131可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:18:07.29 ID:3fNEg9Kl0
>>130
売ってるよ。(最近買ってないから、売ってなかったらゴメン)
スーパーの製菓コーナーで、袋入りのと瓶入りのがあったよ。
132可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:52:30.13 ID:h6A7fAjd0
>>131
有難う!!
明日早速買いに行ってパウンドケーキ作る!
133可愛い奥様:2012/07/21(土) 23:55:20.14 ID:kcL0NXZJ0
>>129
ぬるま湯にハイター入れてました。熱湯や重曹、日光に当てるのは試してなかったです。
やってみます。ありがとう。
134可愛い奥様:2012/07/22(日) 02:21:40.51 ID:gR5e8elm0
>>128
米のとぎ汁も効くよ
最初の数回の濃いとぎ汁に一晩浸けるといい
135可愛い奥様:2012/07/22(日) 02:26:15.89 ID:2o7MEQh50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/
パウンドケーキならこっちも見てね。
136可愛い奥様:2012/07/22(日) 02:31:49.41 ID:t9NtzCsd0
>>128
ミョウバン水もいいよ。
137可愛い奥様:2012/07/22(日) 13:40:36.10 ID:6t7TS2+g0
野菜ジュースやスムージーについての質問です。
ジューサーを貸してもらいました。
家ではトマト・キュウリ・ナス・スイカが穫れます。
このなかでジュースにできるのってトマトだけですよね?
何を混ぜたら美味しいのかな?
お手軽で体に良いレシピがあれば教えて下さい。
138可愛い奥様:2012/07/22(日) 13:43:41.44 ID:bAM1A1Dj0
ジュースじゃないけど、トマト、キュウリでガスパチョ出来そう。
139可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:03:19.88 ID:6t7TS2+g0
>138
キュウリって加熱しても美味しいんですか?
140可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:23:11.73 ID:PBxyEF4t0
横だけど、きゅうりは炒めてもいいし、煮てもいいし。
141可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:36:32.80 ID:mNtuRB8x0
新しょうがの甘酢漬けを作りたいんだけど、レシピを探すと
下茹でしてから漬ける方法と塩して水出ししてから漬ける方法とあるんだけど
お料理上手な奥様的にはどちらがオススメでしょうか。
142可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:37:04.56 ID:ZQaij8ZR0
>>139
ガスパチョは火を使わないよ。
143可愛い奥様:2012/07/22(日) 14:58:36.18 ID:vJSBgoDV0
>>141
塩を振って少しおいて、更にさっと茹でるレシピも
茹でてから塩をするレシピも見た事あるw
要は、新生姜の水分や辛味を適度に抜くためだろうし
うちは保存性を上げる目的もあってさっと茹でてるけど、
下塩するだけの方法だと保存性が落ちるかまでは未確認。

自家製は結構辛く出来るので(それが美味しくもあるんだけど)
試しに少し作ってみて、茹で加減や甘酢の味など調整してみるといいよ。
144可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:51:03.19 ID:AxBREpv6O
パソコンについて教えて下さい。
買って六年経つパソコンを使用しています。
私はメモリを増量しようかなと思っているんですが、旦那に新品を買ったほうがいいと言われました。
新品を買うメリットはどのような点か教えて下さい。

私としては、サクサクネットできれば良いなと考えています。
145可愛い奥様:2012/07/22(日) 16:58:36.34 ID:Oepmk4T60
>>144
家事・料理じゃないからスレチじゃない?
146可愛い奥様:2012/07/22(日) 19:01:15.72 ID:AxBREpv6O
>>145
そうです、誤爆です、ご指摘ありがとうございました。
147可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:30:15.85 ID:FkA3Qwi+0
>>137
スイカでジュース作りますよ。
桃とレモンとスイカでジュースを作ってみたら
美味しかったです。
148可愛い奥様:2012/07/22(日) 22:31:55.85 ID:6t7TS2+g0
>>140
キュウリって万能なんですね。
まずは炒めてみます。

>>142
ラタトゥイユと間違えました。
ガスパチョって馴染みがなかったけど、挑戦してみます。
149可愛い奥様:2012/07/22(日) 23:09:10.23 ID:Pc2W3QOx0
>>137
はなまるマーケットで先日スムージー特集してたけど、
スイカと大葉を使った栄養たっぷりの紹介してたよ。
150可愛い奥様:2012/07/22(日) 23:17:41.93 ID:oSm3iR140
>>148
スイカだけでもおいしいよ。
すごく料理が減るから冷蔵庫に入らなくて困る時は種もそのままジュースにする。
美容にいいと杉本彩が言っていた。
151可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:12:13.25 ID:6XmFkqwj0
>>143
要はお好み次第って事ですね。何れかの方法で水分抜けとw
今回は塩だけだと歯ごたえが残りすぎるかな…と思ってさっと茹でる方法で作ってみました。
ありがとうございました。
152可愛い奥様:2012/07/23(月) 00:26:33.91 ID:3XCPzaKI0
>>143
つまんないことかもしれないけど、
保存性を高めるには水が入るとよくない。
なので、単純に保存性だけでいうなら、
茹でないほうが長持ちするよ。
153可愛い奥様:2012/07/23(月) 03:54:08.83 ID:pP8trYJ60
>>11
亀だけど
この前アイスノンソフトを売ってたので何気なく裏を見てみたら
「長期間使わない時はポリ袋に入れて保管する、
冷凍庫に入れたままにしておくと臭いがつく」と書いてあったよ。
ぐぐってみたら白元の商品ページにもあった
http://www.hakugen.co.jp/products/howto.php?pid=2

うちにあるのは表面がビニールパック風のだから臭いは気にならないけど
アイスノンだと多少布っぽい感じだから臭いもつきやすいかもね。
水に濡らしても大丈夫な物だろうし、薄めた漂白剤に浸けてみるとか
154可愛い奥様:2012/07/23(月) 20:35:57.56 ID:0j77dpaXO
訳あって部屋干ししかできません。
カーテンのところにハンガーでかけているのですが
開け閉めできなくてその都度ハンガー外してってやってます。
部屋干しにいい器具をハンズあたりで探してこようと思います。

部屋干しで一番気になるのはカビです。何か対策ないでしょうか。
日中は仕事で外出していて窓も大きく開けっ放しできません。
(洗濯機に乾燥機能がない。ちょっと乾かす程度ならある)

あともうひとつ、ベランダではなく小さい窓の冊に布団干すのは
干しにくいため布団落ちたり危険でしょうか?
冊の幅は布団干す横幅はあります。
しかしベランダではないため布団がこっち側にあまりベローンとできないので
外側に面積大量にベローンと垂らす事になるのですが
落ちる危険大なんですが、いい方法ありますか?
こちら側は地面まで40cmです。
下の階の人の窓の前にベローンには絶対ならない距離です。
窓で布団干すのって貧乏アパートとかだとある光景で、普通だとか
わりとできるとかポイントなどあったら教えてください。
155可愛い奥様:2012/07/23(月) 20:44:40.52 ID:xwplaPNl0
>>137
ちょっとジュースではないんだけど、このあいだテレビでやっててすっごいおいしそうだったやつ。

■笠原流!梅干しとスイカの冷製スープ (4人分)
材料:スイカ500g 梅干し2粒 塩少々 サラダ油大2 コショウお好み 万能ネギお好み
<作り方>
1.よく冷やしたスイカ・梅肉・塩・サラダ油をミキサーにかける。
2.器に盛り付けてお好みでコショウ・刻んだ万能ネギをのせる。
156可愛い奥様:2012/07/23(月) 20:48:16.13 ID:fO7DVi5o0
>154
布団乾燥機で、洗濯物乾燥用のバッグついてるのを買うのが理想かも。

そうでなければ、
洗濯物に関しては、臭い防止にオキシクリーンとかオスバン入れて洗うようにする。
布団に関しては、気をつけて、周囲との兼ね合いも考えてね、としか。
157可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:00:51.40 ID:nhbLrDLN0
>>154
室内干しの湿気対策は除湿機に限るよ。
熱風の出るタイプ(冬は便利だけど夏は暑い)、
乾いた風だけが出るタイプとかあるから、家電メーカーサイト見てみて。

それと、物干し台を検討してみては?
衣類も布団も、色んなタイプの部屋干し用スタンドがあるよ。
一例を挙げておきます。
ttp://www.cecile.co.jp/detail/1/LFLN1C000035/
ttp://www.cecile.co.jp/detail/1/LFLN1C000038/
158可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:28:02.72 ID:0j77dpaXO
>>156>>157
即レスありがとう。

布団の事と部屋干しの両方考えたら、布団乾燥機がいいんですね!
布団乾燥機で服や下着も乾くんだ〜!知らんかった。

エアコンに除湿あるから使うしかないかな…。20年前の機種だけどwww

リンクは携帯しかないからトップページしか出てこないけど
物干しって検索に入れたらでてきた。そういうのにしようと思ってます。
しかし思ったより高くてワロタ。

布団は下の人との兼ね合いって事は、窓干しもありって事ですかね…。
見るからに干すとき落ちそうなかんじだけどw
こっち側に距離あればいいんだけど。
しかも窓は北側だから干す意味あんのかなーw日が当たらないんだよね。
乾燥させるわけだから意味あるか…?

7月から突如貧困生活突入しちゃってねぇ…。
前から大した暮らししてないから布団乾燥機の実態も知らんけど。
159可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:41:47.03 ID:esXf3B+q0
布団で室内干しする時、四角い椅子の座るとこを二つ向かい合わせて
背に布団を乗せる。布団の上下が開くことが大事。
それで布団を乾燥させるの。
日当たりが良い部屋ならよく干せるんだけど、日当たり悪いのかー。
でも多少は乾燥しそうだよ。
良かったらやってみて。
160可愛い奥様:2012/07/23(月) 21:43:30.15 ID:scXcFjmH0
>>158
一部だけでもお風呂場に干せないかい?
お風呂場って乾燥しやすいようにできてるので、
室内干しオンリーでいくのなら、少しでも活用すると
居室の湿度対策になるよ。
161可愛い奥様:2012/07/23(月) 22:59:21.20 ID:2QrejZn+0
>>158
エアコンの除湿は 冷房→温度下げる過程で除湿→室温を戻すために暖房 というのを
自動でやってるから、電気代が普通に冷房使うよりかかるそうな。
エアコン使うなら冷房か暖房で除湿になると思うよ。
我が家はエアコンの風が当たる所に室内干しスタンドを置いたらよく乾きました。
162可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:00:33.76 ID:YdDXOWve0
某レシピを参考に、ズッキーニ、ナス、トマトを
みじん切りしたにんにくをオリーブオイルで香りがでるまで炒め、塩コショウして
ローリエを一枚入れて20分程弱火で煮込みました。
味がぼやけていてあまり美味しくありません。
誰も手を付けてくれないので大量に残っています。
どうにか消費できる方法はないでしょうか?
163可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:11:59.34 ID:b6dvKlxm0
それにカレー粉を投入したら夏野菜カレーができそうな予感
164可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:21:15.19 ID:XAMGJ/Nz0
>>162
・それをベースにカレーにする
・トマトソース投入して、カポナータみたいな物にする。
・醤油で味を調えてみる(トマトと醤油って合うよ)
165可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:22:22.51 ID:sXpmHBfW0
>>162
塩をちょっとだけ足して、冷蔵庫でひと晩寝かせてみたらどうかな?
そして冷たいまま食べる
ラタトゥユなんかは作った当日よりも翌日の方が美味しいよ
166可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:23:46.61 ID:xQ4m8dmi0
カレーかコンソメ投入かな

私もお助け下さい
さっきポテサラを作りました
いつもは芋をレンジ→原始的に潰す(好みでかなり潰す)→マヨ・酢・塩・胡椒投入、なのですが
本日はフープロにチンした芋とすしのこ、少しのマヨ、胡椒でがーっと混ぜました
そしたら片栗粉を入れて混ぜたような硬い?ペースト状になってしまいました
フープロがまずかった?それともすしのこを入れて混ぜすぎて何か変化が?
ご指摘お願いします
167可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:26:19.71 ID:tMZ2+O3Z0
元はラタトゥイユかな?旨みや塩気が足りなそうだから、顆粒コンソメとかツナを入れてあえてみるのはどうだろう?
大量にあるなら、コンソメと水・ウィンナーを入れてポトフ風トマトスープにしても良さそう。冷やしても美味しいし。

でも、カレー案に私も一票いれたいw つ
168可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:27:21.42 ID:XAMGJ/Nz0
>>166
芋を混ぜすぎて、粘り気た出てしまったんじゃないのかな?
169可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:27:30.72 ID:nIYSIqCp0
>>162
ベーコンか手羽先を炒めて、油もろとも投入。
それで煮込めば、こくが出るんじゃないかな?
あと、炒めたタマネギを足してもいいと思う。
170可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:33:02.67 ID:dB+1VKOS0
カレーがいいかな。
でもお肉もあった方がいいからひき肉とにんにくを炒めた物
を入れて少し煮込んでからカレーを投入。
でもトマトの量によっては酸味が強くでるので好き好きがあるかも。
171162:2012/07/23(月) 23:43:14.91 ID:YdDXOWve0
レシピはラタトゥイユです!
大量なのでどうしようかと悩んでいたのですが、今はトマトソース加えるかカレーかスープかツナかベーコンか、
どれも美味しそうで悩んでいます。
取りあえず今夜は少々塩を足しこのまま冷やして明日の朝味見してみます。
本当に助かりました。レス下さった方ありがとうございます!
172可愛い奥様:2012/07/23(月) 23:58:45.39 ID:JIA2NN/E0
炭酸水について質問です。
間違えて炭酸水を買ってしまいました。
夫も私も酒は飲みません。
クックパッドを見てもいまいち有効活用方法が載ってませんでした。

何か良い使用方法はありませんか?
173可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:13:38.20 ID:UH2yscen0
メロンを宅急便で送りたいのですがふつうの宅急便を使っていいのでしょうか?
クール便とかのほうがいいのでしょうか?
174可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:17:20.18 ID:BzRpgveJ0
>>173
先日届いたのは、冷蔵便(クール)だったよ。
炎天下の車内だと、メロンが茹で上がってしまいそう。
175可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:18:26.44 ID:crk4GoBTO
>>159-161ありがとう

椅子干しだけでもいいのかな?
布団干しって日光に直射する事が目的だとばかり思ってたもんだから。
(殺菌みたいな)
全く部屋は日光のかけらも当たらないけど、乾燥機オンリーの人いるらしいし
乾燥させる事が干すって事でいいのかな。
しかしやるしかないからやる。

風呂は実は共同なんでwむりなんですw 想像を超えててすみません!

冷房にしてみます。除湿高いって最近になって声高にいわれてますよね。
貧乏すぎて毎日冷房とはいかないけど扇風機でやってみます!
まあ部屋に湿度篭るのは避けられないけど…。
176可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:25:20.42 ID:ks0hOYPs0
>>172 カルピスを炭酸で割ってみるとか、レモンを絞るか濃縮果汁を炭酸で割ったら美味しいかも
177可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:29:52.06 ID:8K0n1kqU0
>>172
炭酸水洗顔
178可愛い奥様:2012/07/24(火) 00:46:02.97 ID:UH2yscen0
>>174
ありがとうございます
やっぱクールのほうが安心ですよね
そっちで送ってみます
179可愛い奥様:2012/07/24(火) 01:03:35.39 ID:N7o1k29W0
>>172
スーパーであんず棒を買ってきて冷凍。
コップに凍らしたあんず棒2本を入れて、炭酸水を注ぐ。
今の時期おすすめです。
某居酒屋わ○のあんず棒サワーが好きなんだけど授乳中で飲めないので、最近はこれで我慢してます。
180可愛い奥様:2012/07/24(火) 01:28:00.62 ID:BSQdoxSd0
>>172
果実酢でサワードリンク
181可愛い奥様:2012/07/24(火) 01:36:20.47 ID:lyk4VtoBO
ベビーカーの帆の部分にヤクルトのジョアがついてしまいました。
汚れが落ちる方法はありますか?
182可愛い奥様:2012/07/24(火) 01:38:16.17 ID:BzRpgveJ0
>>181
取り外して洗えないの?
濡れた物で拭いてもダメなのかな。

幌だと、多少の雨が掛かっても大丈夫な作りだよね?
だったら、霧吹きで水を吹き付ける→拭き取る の繰り返しはどうだろう。
183可愛い奥様:2012/07/24(火) 01:48:56.44 ID:pSB14akJ0
>>168
芋の粘り気か〜
滑らかなのが好みなのでいつもガンガン混ぜてたから
あまり気にせず混ぜたけどフープロ恐るべし。
でも超楽だったのでまた懲りずにリベンジしますw
教えてくれてありがとう
184可愛い奥様:2012/07/24(火) 01:51:49.36 ID:tit8fqyh0
>>172
そのまま普通に飲む。
フリッターの衣に使う。
185可愛い奥様:2012/07/24(火) 02:06:12.33 ID:31mPGO9IO
私はお酒飲めないし炭酸ジュースも甘くて苦手だから普通の炭酸水が大好きでよく買うよ!
ペリエがわりに、そのまま飲んでる。パスタとかカレーとか油っぽい料理にあうよ。ビールがわりに炭酸水飲んでる人もいるよ。
お風呂上がりとかにもおいしいよ
186可愛い奥様:2012/07/24(火) 02:34:20.24 ID:vKpm02HW0
炭酸水いいなー。
毎朝飲むとお通じよくなるんだっけ?
187可愛い奥様:2012/07/24(火) 02:52:32.97 ID:PMgftyhX0
>>172
炭酸水洗髪
188可愛い奥様:2012/07/24(火) 03:33:21.67 ID:Bss8ZEfK0
>>186
そうだよね
189可愛い奥様:2012/07/24(火) 04:02:42.99 ID:dhHknAEp0
>お通じよくなる
マジか!旦那がさっぱりするからって愛飲してるんだけれど
快便通り越して常にお腹がゆるんでるらしいのはそのせいだろうか
190可愛い奥様:2012/07/24(火) 06:03:57.91 ID:qKKc/XfV0
>>189
義妹がお医者さんだけど、そんな話を聞いたことあるよ。
ただ、腸に届く頃に炭酸が残っているか不明だけど。
191可愛い奥様:2012/07/24(火) 06:09:52.27 ID:wcpU9aR+0
>>153
レスありがとう!
色々調べて天日干ししたり塩素に3日ほど漬けてみたり
脱臭剤と一緒に密封して数日おいたりしてみたのですが
多少マシになったけどやっぱり臭い・・・。
1度臭いが染み付いたアイスノンはもう回復しないということに
落着しました。常時冷凍庫に入れておくならおっしゃるとおりポリ袋に
入れるのが正解なんでしょうね。
192可愛い奥様:2012/07/24(火) 06:49:54.66 ID:FfnIkCXx0
昨日炭酸水間違えて買った者です。
色々ご意見ありがとうございます。
メシマズ嫁なので料理に利用は避けといた方が無難ですね。
大人しくカルピス割ります。
193可愛い奥様:2012/07/24(火) 08:32:01.94 ID:YTPh/F2F0
賞味期限間近の経口補水液、OS-1があります。
病気や脱水の時などに備えて購入していたもので、家族全員今現在全くの健康体なんですが
飲む点滴とか言われて脱水や病気にしか飲めない印象なんですが
これは健康体で普通に飲んだり、料理に入れて使ったりは問題ないのでしょうか?
194可愛い奥様:2012/07/24(火) 08:54:43.04 ID:BE2bErGe0
飲んでみたら?
身体に悪いわけないよ。
熱中症予防にもなるんじゃない?
195可愛い奥様:2012/07/24(火) 08:56:35.72 ID:BE2bErGe0
ググればわかること、
間違えてもダメージのないもの、
よく考えりゃわかることをホイホイ聞くでない!
バカになるよ!
196可愛い奥様:2012/07/24(火) 09:16:44.30 ID:VI9ahSWW0
>>194-195
ごめんなさい。普通に飲みます。ありがとうございます。
197可愛い奥様:2012/07/24(火) 10:27:32.40 ID:ojWjxbL60
のんでからモノ言えってのえらそうに
わずか2分でなにイラ付いてるんだろうね

>>193それ苦行レベルだから捨てていいよ 信じられないほどまずいよ
198可愛い奥様:2012/07/24(火) 10:54:02.50 ID:BE2bErGe0
別に賞味期限が切れてカビが浮いてるわけじゃない。
一口、いや、ひと舐めしてみたらいい。
そこで初めてこんな不味いモノ、風邪の
時に飲めるわけねぇって学習するんだよ。

逆に不味くなかったら、また買っておこう
って思う。

これくらい自分でやってみないと。
199可愛い奥様:2012/07/24(火) 12:14:27.59 ID:FfnIkCXx0
●出没。
触るべからず。
200可愛い奥様:2012/07/24(火) 12:30:39.48 ID:WDLrr5vB0
長文かくまえにスレタイよめばいいのにね
201可愛い奥様:2012/07/24(火) 13:39:59.01 ID:IVRh9YyF0
>>193
OS-1常備してるけど、あれが美味しいと感じるとき=弱ってるとき だからなあ。
健康なときにわざわざ不味いのをがまんして消費しなくてもいいような。
ただ賞味期限と消費期限は違うから、私なら冷蔵庫で1ヶ月くらいはとっとくな。
8月は暑さで体調を崩す事多そうだし。それでも使わなければ捨てる。
202可愛い奥様:2012/07/24(火) 19:20:46.30 ID:uYBvSOud0
もしかして、二日酔いの時とか旨かったりするんだろうか?
203可愛い奥様:2012/07/25(水) 07:40:58.27 ID:Cj2/HAj30
熱中症のなりかけに飲んだ時は超美味しく感じた。ちょっとしょっぱいよね。
204可愛い奥様:2012/07/25(水) 11:03:57.21 ID:3qECZ5AUO
料理できない奥です…。
無理なお願いかもしれませんがお願いします。

シリコンの容器だけでできる、お弁当のおかずになり、5日分つくれて
冷凍できるるものを作りたいのですが、何かいいおかずありませんか?
5日分というと大量に感じますが、卵焼き2つくらいが1食分でいいです
1種類でいいです。
アバウトな質問で申し訳ありません。

シリコンが無理なら、超絶簡単なババーっとできる5日分冷凍できるもの
ありませんでしょうか。
205可愛い奥様:2012/07/25(水) 11:05:19.56 ID:3qECZ5AUO
>>204です。補足です。
携帯なので、レシピリンクの場合は携帯から見られるとありがたいです。
206可愛い奥様:2012/07/25(水) 11:09:36.84 ID:bx0uL16eO
しめじかまいたけのバター醤油炒めはどうでしょう?
フライパン利用で申し訳ないが、ささっと炒めて冷凍レンジ可のシリコンカップに小分けして、
弁当に入れる時にパセリでもふっておけば彩りマシになりますよ!
玉葱や芋の冷凍可レシピは解凍時にだいぶ食感が悪くなるのでおすすめはしません。
207可愛い奥様:2012/07/25(水) 13:23:01.84 ID:I7ITWK0E0
つーか、>193奥様、
「OS-1を料理に入れて使う」ことは普通はありえませんぜ。
香料、保存料などを極限まで減らした「病人用ポカリ」ですねん。

買い物に出かけて、ビッショリ大汗かいた後とかに飲みなされ。
208可愛い奥様:2012/07/25(水) 14:29:01.68 ID:vlpEp3J20
>>204
ひじき煮 かぼちゃ煮 きんぴら 胡麻和え(ほうれん草、いんげん)
ほうれん草バターソテー ミニハンバーグ
ナポリタン 焼きそば
209可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:23:44.39 ID:k38AKD8f0
OS-1で料理したことあります。
たくさん余らせたから&しょっぱかったから、
スープなんかにならなるかと思ってやってみました。
クソ甘いお味噌汁が出来ました。オススメしません。
210可愛い奥様:2012/07/25(水) 17:48:56.87 ID:z+yIiDAc0
>>204
煮汁も一緒に冷凍出来るものをおすすめします。
切り干し大根の煮物、かぼちゃ煮なんかを良く凍らせておきます。
ただお弁当箱が密封できるものでないと汁が漏れてしまいますので
気を付けて下さい。
211可愛い奥様:2012/07/26(木) 08:21:47.86 ID:Jn3I8vuHP
>>204
冷蔵じゃなくって冷凍の方がいいのかな?
最近よく見かける「朝詰めるだけ〜」みたいなお弁当の本とか
常備菜の本なんかを見ると、わざわざ冷凍せず冷蔵でも数日持つ物が
よく載ってるよ。
あと、「弁当 冷凍」でググると幸せになれるかも。
212可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:29:25.45 ID:tCBmNxM+0
手作りジャム等入れる瓶なんですが、市販のジャムを使い切った後の空瓶でも煮沸消毒をしてジャムを詰めてもいいものなんでしょうか?
213可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:29:59.82 ID:L/nEMbK60
良い
214可愛い奥様:2012/07/26(木) 18:46:41.88 ID:tCBmNxM+0
>>213
ありがとうございます。
215可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:39:28.31 ID:x4qyys2V0
お風呂の浴槽など洗うのにお風呂の洗剤ではなくボディシャンプーとかじゃ
だめなのでしょうか?
実際ボディシャンプーの方がよく落ちる気がするんだけど気のせいかなあ。
216可愛い奥様:2012/07/26(木) 19:53:53.05 ID:GWNR9fyR0
>>215
ボディソープで洗っても問題ないと思います。

217可愛い奥様:2012/07/26(木) 23:44:59.77 ID:VGtwfnoH0
>>215
うちはそうしてるよ
218可愛い奥様:2012/07/27(金) 05:42:47.14 ID:lR6+BBJY0
>>216>>217
お風呂洗剤だと洗う時に手袋しなきゃとかあるけど、ボディソープなら
素手でスポンジでそのままガシガシあちこち洗えていいなと
思ったんだ。今度からそうしよう。
レスありがと!
219可愛い奥様:2012/07/27(金) 05:58:13.83 ID:bpW5oRrzO
食べるか、棄てるかで悩んでいます。
2分の1にカットされたメロンを一週間前に買いました。
冷蔵庫に入れたまま、食べる機会無く今日まで来ました。
見た目は全く変化無しですが、食べるか棄てるか悩んでます。
アドレスお願いします。
220可愛い奥様:2012/07/27(金) 06:02:40.97 ID:lR6+BBJY0
アドレスは教えられないけどww
見た目大丈夫でもカットフルーツはすぐ悪くなるし味はかなり
落ちてると思うなあ。
メロンは変なエグミというか苦味がでやすいよ。
腐ったりとかはないだろうけど不味いに一票。
221可愛い奥様:2012/07/27(金) 07:27:11.15 ID:H2Yol0Fi0
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
222可愛い奥様:2012/07/27(金) 10:22:23.71 ID:vhbGAWmy0
見た目変化ないってのが逆にこわいw
223可愛い奥様:2012/07/27(金) 12:15:04.38 ID:zm8siL9r0
>>215-218
横入りすみません、やっぱりおかしくないですよねー
自分は一応分けて使ってるけど、お風呂洗剤が切れたときとかはボディソープとかハンドソープで洗う

が、旦那が駄目wそういう用途と書いてあること以外に使うことに拒否反応があるらしく、
ちょっと手が汚れたときに食器洗剤で手を洗ったら信じられないと言われ、ボディソープでお風呂洗いも同じく

洗顔石けんで手をあらうのも駄目らしいです

昔は石けんしかなかったんだろうし、イイジャンと思ってしまう
224可愛い奥様:2012/07/27(金) 13:47:45.87 ID:1kCv/BeV0
>>223
そんな細かい旦那は無視でいいじゃんw
きっと容器さえ用途の通りであれば、中身を同じものに入れ替えてても気付かないよ。
225可愛い奥様:2012/07/27(金) 16:00:31.93 ID:zm8siL9r0
>>224
そう、基本的にはなにいってんの?って思いながらも無視してますー
柔軟剤とか洗剤、容器と詰め替える中身が違うのも気にくわないらしいですw

スレ違いすません
226可愛い奥様:2012/07/27(金) 17:15:35.04 ID:CxzNwqEd0
にんにくや鷹の爪を刻んだりして料理した日、
よく手を洗ったつもりでも、夜コンタクトを取って洗い翌朝つけるとめっちゃくちゃシミます…。
手を石鹸で洗ってるし、最初は他の原因でコンタクトがシミるのか?と思ってたけど、
あーにんにく刻んだからかな?と…。
最近はそういう日はコンタクト取ってから料理してますが、取り忘れてにんにく触っちゃった日は
中指を無理くり使って…でもシミる〜!みたいなことやってます…
コンタクトの奥様、経験ありませんか?
そして「石鹸だけじゃなくこれで指をすすげば…」的なものって何かありますか?
227可愛い奥様:2012/07/27(金) 17:41:35.68 ID:LBVYEH2k0
>>226
私はハードレンズなので、これじゃなくて細い棒の先に吸盤みたいなのが付いたのを使ってるんだけど、ググッてみたらソフト用でこんなのあったよ
ttp://item.rakuten.co.jp/nakanaka/c/0000000156/
228可愛い奥様:2012/07/27(金) 19:02:56.96 ID:cFI2c9s30
>>226
いっそのこと、にんにく等触れる時は
食品用の使い捨て手袋使用してはいかがでしょう
229可愛い奥様:2012/07/27(金) 19:14:01.99 ID:YD775Mwk0
>>228
イヤ、それがついついやっちゃうのよ。
あらかじめ気を付ければ済むのだろうけど…
230可愛い奥様:2012/07/27(金) 23:05:14.23 ID:QFZR9jWq0
布団のクリーニングって出したことありますか?
広告のチラシを見たら、羽毛布団のダニを殲滅すると書いてあって
布団乾燥機より効果があるのかなと思ったのですが。
でもそんなに安くはないのと、肌が弱いのでかぶれると困るので
迷っています。
231可愛い奥様:2012/07/27(金) 23:27:55.35 ID:50haB2j+0
>>230
チャラチャラした若いおにいちゃんがとりにきて
ヘタしたら襲われるから気を付けてね!!!!!!
232可愛い奥様:2012/07/28(土) 00:02:49.67 ID:n+ru0eBu0
>>231
それは本当なのかい!?
楽天のすやすやは、ヤマト運輸が取りに来るって書いてあるよ
うちは結局、洗浄だけでなく羽毛追加してリフォームしてもらった(すやすやで)
それもヤマトが取りに来た
だんな臭かった羽毛布団が大変すっきりした

>>230
よくわからん業者で心配だったら、白洋舎でも扱ってるよ(←これが書きたかった)
去年だと思うけど聞いた時は、2枚で6800円だったと思う
それも結局、宅配業者が取りに来てどっかの工場に送るような話だった
233231:2012/07/28(土) 00:07:27.11 ID:Ycc1Yv7i0
ごめんなさい、訪問販売です・・・
ガチホモの友達が一緒にいたので、間一髪でした。
234可愛い奥様:2012/07/28(土) 00:10:24.58 ID:ldP7TyNT0
>>233
レスありがとう。そうか。大変だったね…
235可愛い奥様:2012/07/28(土) 00:36:37.47 ID:ZAdJphq30
230です。
231さん、ひどい目にあったんですね・・・

232さん、ありがとう、2枚でその値段で、旦那臭さがすっきりさっぱりするなら
私もやってみたくなりました。
やっぱり旦那が在宅の時に時間指定で取りに来てもらおうと思います。
236可愛い奥様:2012/07/28(土) 00:58:51.41 ID:0ZWu4YJN0
遅ればせながら、私は羽毛布団の打ち直しをコープに頼んでやって貰いました。
単なるクリーニングも受けてくれていましたが、長年使って羽毛もかさが減ってきた
ように思えたので、かさましとクリーニングを兼ねて、打ち直しにしました。
これも、ヤマトのお兄さんが取りに来てくれて、配送も同様でしたよ。
値段は、確か五千円しなかった様な・・・。
237226:2012/07/28(土) 08:41:48.66 ID:cRVQsftT0
コンタクト取り外し器具なんてあるんですね!知らなかった。
100均じゃ無い…よなー

手袋は、229さんが仰るとおり「つい触っちゃう」ってなっちゃいそう…
結局は自分で予め気を付けるしかないですね!
レスありがとう!

>>231
うちの夫は独身時代訪問販売の布団クリーニングをうっかり家にあげて、
断っても延々ねばられたらしい…。
結構いるんだな…あやしいのが!
238230:2012/07/28(土) 10:53:00.26 ID:ZAdJphq30
>>236
ありがとうございました。とても参考になりました。
今から早速料金を比較して
安全な業者でお願いしようと思います。
秋になったらフカフカの羽毛布団に寝られるの、楽しみです。
239可愛い奥様:2012/07/28(土) 11:43:58.77 ID:Q8L9UlK/0
羽毛布団、薄いのは自宅の洗濯機、分厚いのはコインランドリーで洗ったよ
両方とも乾燥はコインランドリー
ふっかふかで気持ちいい

コインランドリーに抵抗ない人なら自己責任でやってみてもいいかも
240可愛い奥様:2012/07/28(土) 13:51:13.23 ID:PszShpgj0
羽毛布団なんて普通に自宅洗濯機だよ
そのままスタートすると水に浮くから、浴槽で水に馴染ませてから
ふつーに洗濯
ただし洗剤類は中性にすること
241可愛い奥様:2012/07/28(土) 19:54:39.93 ID:LuSMBHjj0
羽毛布団おととい洗ったばっかりだ。
毛布洗いコースで普通に洗濯。(中性洗剤と柔軟剤も使用)
天気が良かったからおもいっきり直射日光で乾かした。
(本当は日光ダメらしいけど大丈夫だった)
コツは干している途中に何回かバサバサして羽毛が片寄らないようにする事かな。
すごくふかふかになったよ。
242可愛い奥様:2012/07/28(土) 21:35:17.12 ID:QZZC2NtMi
お弁当のおかず詰めたりする時に使うシリコンカップなのですが、洗ってもおかずのニオイが取れなくて困ってます。
重曹水に浸けてもダメ、洗剤溶かした水でつけ置きしたら今度は洗剤のニオイが・・・orz

ニオイを取る良い方法があれば教えて頂きたいです。
243可愛い奥様:2012/07/28(土) 22:29:12.48 ID:L3bDVOkg0
シリコンスチーマーのにおい取りの仕方だけど応用できそう。
ttp://www.ilove-silicone.net/attention/1163.html
スライスしたレモンと水を入れ、電子レンジで1〜2分ほど加熱した後、
冷めるまで放置します。もし、レモンが無い場合はオレンジなど他の柑橘系果物でも大丈夫です。

緑茶の出がらしをシリコンスチーマーに入れ、お湯をはり数時間放置します。
緑茶はその中に含まれるポリフェノールが匂い成分と結合して中和してくれるので、消臭効果が期待できます。

身近な調味料であるお酢も消臭効果や殺菌効果があるとして知られています。
酢を混ぜたお湯につけておくことで消臭効果が期待できます。


ttp://www.jineko.net/forum/%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B4/191729/
牛乳入れてレンチンか酢水をレンチンする方法


244可愛い奥様:2012/07/28(土) 22:53:50.31 ID:tcs1pUMFO
>>237
ネイルサロンの人曰わく綿棒で取ります!と言ってたよ
2つに曲げてピンセットみたいにするんだと
うっかりさんなら、ワンデイの方が色々いいと思う
245可愛い奥様:2012/07/29(日) 18:16:14.57 ID:iHaYtEnZ0
>>422に勝手に補足
100均に売ってる「濡れてる綿棒」がいい。
246可愛い奥様:2012/07/29(日) 18:22:07.10 ID:b3At0fdt0
ロングパスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
247可愛い奥様:2012/07/29(日) 20:06:23.64 ID:6eD6j+sK0
本当に勝手な補足だなw
248可愛い奥様:2012/07/29(日) 23:34:11.54 ID:iHaYtEnZ0
キャァァァー
未来の>>422さん!綿棒の話題にしてねw
249可愛い奥様:2012/07/30(月) 07:23:47.97 ID:vfvKbE5vO
重曹を洗濯機に使う方法があると聞きましたが、
洗剤入れて、さらに重曹適当投入でいいんでしょうか?

重曹ってアルカリだから油分解するわけですよね?
皮脂汚れにいいという事だとして、普通に洗剤と一緒に投入してよしですか?
それとも重曹は重曹での洗濯の仕方があるという事ですか?
わからなくて、とりあえず洗剤いれた洗濯機に投入して回してみましたw
良くもわるくも変わりなしww
250可愛い奥様:2012/07/30(月) 07:35:24.32 ID:Bqa0q6eL0
重曹はアルカリだけど洗剤よりアルカリ度弱いから入れると逆効果
251可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:20:10.33 ID:vfvKbE5vO
>>250
ありがとう。

何回かそれでやっちゃったよw
じゃあ重曹使うって、手洗いで衿洗いとかのときとか部分的な事か…?
252可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:21:07.38 ID:5oxfVn3V0
重曹の袋の裏に書いてあった、洗濯に使う量見たら、
アホかってくらい大量投入しないと意味ないみたい。
253可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:24:49.18 ID:miCuxXls0
ペーストにしてえり汚れに塗ったりとかは
見たことあるような気がする。
254可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:26:50.04 ID:LrSBhVr40
重曹に酸素系液体まぜて、それを襟汚れとかに塗って
ヤカンの蒸気をあてる
とかどこかで見たよ
255可愛い奥様:2012/07/30(月) 09:27:31.54 ID:LrSBhVr40
あら、かぶった
256可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:21:47.36 ID:Bqa0q6eL0
重曹を加熱するとアルカリ度上がって炭酸塩になる
すると汚れ落とす力は格段に上がる
257可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:30:08.69 ID:vfvKbE5vO
つまり加熱してペーストにしないと洗浄力はないわけですね。
258可愛い奥様:2012/07/30(月) 10:34:02.46 ID:Bqa0q6eL0
ペーストにしなくても例えば水溶液でもいいよ
スプレー容器に入れてあちこち吹きかけてふき取る
自分は軽い汚れは炭酸塩で洗濯、すすぎ1回でいいから簡単
259可愛い奥様:2012/07/31(火) 09:57:08.79 ID:HRzeSqKj0
相談スレから誘導されました。よろしくお願いします。

午後1時〜午後10時までの仕事を始め、そろそろ5ヶ月経ちます。
家には宅浪中の浪人生がいまして、その子&自分の為に午後11時頃から昼ご飯を作り、
午後0時半頃には仕事に出かけます。
夫は午後10時前後の帰宅で、私と同じor少し早いくらいの帰宅です。
帰宅してから夫の為の食事を作る時間が無いので、昼食を夫の晩ご飯と兼用にしたいのですが、
今のこの暑い季節、昼食と晩ご飯を兼用では食中毒などになってしまうでしょうか?
もう一度火にかけて温めなおす、レンジでチンする、などすれば大丈夫でしょうか?
今日はこれから煮物を作るつもりなのですが、外は炎天下。
家の中はエアコンで涼しいですが、仕事に出かける時にはキッチンとリビングはエアコンを切って出かけます。
浪人生の子が部屋にこもって勉強するのでリビングとキッチンには来ないのでエアコンを切って出かけています。
キッチンに煮物の鍋を置いていったら、食品衛生状危ないでしょうか?
今のところは問題が無かったのですが、このまま続けても大丈夫でしょうか?
他に工夫出来ることがありましたら教えて下さい。
260可愛い奥様:2012/07/31(火) 10:03:22.33 ID:hAN2WqoQ0
>>259
食材にもよるのだろうけど、この気温なら迷わず冷蔵庫+電子レンジをお勧めする。
カレーとかすぐにダメになる気温だよ。
261可愛い奥様:2012/07/31(火) 10:04:49.55 ID:PHTSQ1KU0
>今のところは問題が無かったのですが、このまま続けても大丈夫でしょうか?

この先の気候もあなたの台所の衛生状態気温も
あなたの家族の胃腸の丈夫さもわからないのでね

どんくらいの量作るのかしらんが冷蔵庫いれればいいのでは
262可愛い奥様:2012/07/31(火) 10:16:08.79 ID:QKSGmc+b0
ご近所から頂いた野菜なんですが名前がわかりません。
さやえんどうのようなきぬさやのようなんですが色が白なんです。
画像を添付しますのでこの野菜の名前教えて下さい。
頂いた方に聞けばいいのですが、今朝早くから夏休みで旅行に出てしまい聞きそびれました。
料理方法はインゲン、サヤエンドウ、きぬさや等と同じような方法でいいですか?
http://pita.st/n/fghkovy3
263可愛い奥様:2012/07/31(火) 10:21:50.52 ID:PHTSQ1KU0
シロインゲンじゃないかのう
264可愛い奥様:2012/07/31(火) 10:59:08.88 ID:HRzeSqKj0
>>260-261
有り難うございます。
暑い時はカレーも常温保存ではすぐにダメになってしまうのですね。
冷蔵庫に入れた方が良いのですね。有り難うございます。
これから食事作りです。
冷蔵庫に入れるために冷ますまでの時間を考えると、間に合わないかも…。焦る…。
有り難うございました。
265可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:07:02.75 ID:CdK3CQcc0
>>262
色は白っぽいけどモロッコインゲンのような感じにも見える。
それだったら茹でて刻んで胡麻和えなどでもいいけど
厚みがあるので煮るとモチモチとした食感になって美味しいですよ。
厚揚げや油揚げ、里芋などが合う。

細かく刻んで胡麻油で炒めて、醤油少しと食べるラー油で味付けすると
ご飯のすすむ副菜に。鶏ミンチが少し入るともっとおかず寄りになります。
266可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:17:02.47 ID:o8vNp7zH0
>>259が、元スレで読んだ時もよく分からなかったけど、
>午後11時頃から昼ご飯を作り
じゃなくて、午前11時頃から、だよね?

11時に作った物を冷蔵庫にも入れず22時過ぎに食べるのは危ないよw
仕事してるなら、休みの日にまとめて作って冷凍しておいたら?
または、朝ご飯時に一緒に作れば、出かける時に冷蔵庫に入れられる。
267可愛い奥様:2012/07/31(火) 11:59:09.09 ID:n2mtBYDBi
>>243

242です。
お礼遅くなってすみません、良い情報をありがとうございました!
ひととおり試してみたのですが緑茶が効果大でした。
268可愛い奥様:2012/07/31(火) 15:35:08.02 ID:nI1uFBw20
>>264
今までカレー作ったらどうしてたの?
269可愛い奥様:2012/07/31(火) 15:42:34.55 ID:5Sf8wc+C0
>>264
カレーの他に味噌汁も、ひと晩で痛んだ経験あるよ
270可愛い奥様:2012/07/31(火) 16:13:10.14 ID:0umw47GB0
>>264
冷めるのは待てないだろうから
煮物を鍋を保冷剤とか氷と水をいれた一回り大きな鍋につけるとかして
一気に粗熱とって冷蔵庫入れたほうがいいよ。
常温放置は夜中だとしてもこの季節は危ないですよ。

エアコン効いてる涼しい子どもの部屋に鍋を移動して、
トイレで部屋を出るついでにでも、粗熱とれたころに冷蔵庫に鍋移動してねって
お願いする方が楽だろうけど勉強に没頭してたら忘れられる可能性があるか。
271可愛い奥様:2012/07/31(火) 17:50:43.68 ID:mvtMNAsG0
ちゃんとしたラタトゥイユを食べたことがないのですが、
茄子、きゅうり、トマトが大量にあるので、これで作ってみたいと思っています。
でも、ググったら色々レシピがあるみたいで、
どれが美味しく作れるのかわからなくて悩んでいます。
ズッキーニをきゅうりで代用する、
美味しいラタトゥイユのレシピを知っている奥様がいらしたら、教えていただけませんか?
272可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:16:21.34 ID:elDRXqS10
ラタトゥイユなんて、
テキトーにバスバス切って、刻んだガーリックとオリーブオイルで軽く炒めて
塩ふって鍋で煮るだけだよ
塩だけで野菜の水分がでるんだ
それがうまい!

ただ、無い物言っても仕方ないけど、
きゅうりとズッキーニは似てるけどかなり違うものだよ
次回はぜひズッキーニで試してもらいたいな
273可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:21:41.74 ID:1PJpB/wS0
きゅうりはきゅうり煮にして食べるのもいいよ。
皮むいてぶつ切りしたきゅうり(できれば種とって)を、かつお出汁とお酒と塩で煮るだけ。
キンキンに冷やして、鰹節とミョウガでものっけて食べるといいよ。
大人向けなので子供は好まないかもしれないけど。
274可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:32:06.69 ID:mvtMNAsG0
ありがとうございます!今からテキトーにバスバス切って炒めて煮ます!
ズッキーニも今度買ってみますありがとう。
きゅうりまだまだあるんで、きゅうり煮も作りますありがとう。
275可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:40:06.81 ID:5rfB98f70
>>273
図書館で読んだクロワッサンにキュウリ料理が載ってて、煮る?ホントに?と思った。
あなたのレシピと似てる(そぼろあんかけだけど)。
作ってみたら美味かったー。
キュウリを煮過ぎてやわらかくなりすぎたけど、まるでナスみたいだった。
ttp://magazineworld.jp/croissant/uchiaji/recipe_p.html?id=420
276可愛い奥様:2012/07/31(火) 18:46:07.49 ID:9PaP8p8S0
>>274
締めた後にごめん
ラタトゥイユ レシピでググって出てくるallaboutのレシピおいしいよ!
友だちが遊びに来たときに振る舞ったけど好評でした
277可愛い奥様:2012/07/31(火) 19:02:41.03 ID:8LtPrq5q0
きゅうりはウリの仲間。
ズッキーニはカボチャの仲間。
外見は似てるけど、ベニチオ・デル・トロと小倉久寛くらいの違いがある。
278可愛い奥様:2012/07/31(火) 19:58:53.04 ID:NKN2lvYb0
質問です
以前、にんにくと醤油で下味をつけた唐揚げをしました
その油をとっているのですが、当然ですがにんにくの香りがします
この油をつかって天ぷらなどすると、天ぷらににおいが移りますよね?
もう一度唐揚げをするときにつかうか、にんにくの香りがしてもいい炒め物につかうくらいしか使い道はないでしょうか?
279可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:07:23.13 ID:XXWWUNi70
>>278
チョット質問からずれた答えですけど
その油に唐辛子と炒めたネギを付け込んで
ネギ油を作って保存したらどうでしょう?
中華全般に使えますよ。
280可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:11:20.98 ID:gD93QquT0
>>278
その油少量使ってラタトゥイユ作るとおいしいよw
281可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:22:42.79 ID:elDRXqS10
いやそこは
オリーブオイルでないと
282可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:28:15.72 ID:OF0ill660
>>277
そのたとえムカツクw
283可愛い奥様:2012/07/31(火) 20:37:37.73 ID:kbgM/mrv0
正しくはなんて言うかぼちゃかわかりませんが

「栗かぼちゃ」は煮るとほくほくでおいしいですが
「ぼっちゃんかぼちゃ」はどんな料理にするのがおいしく食べられますか?
284可愛い奥様:2012/07/31(火) 21:57:47.13 ID:paI6slKd0
>>263
>>265
遅くなりましたがレスありがとうございます。
どうやらインゲンみたいですね。
調理方法ですが、結構な量を頂いたので半分は胡麻和えと
残りは厚揚げなどに根菜類色々入れて煮てみます。
285可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:10:05.17 ID:/Idfqenl0
>>283
いつも肉詰めにする。
結構インパクトあるし。
286可愛い奥様:2012/07/31(火) 22:50:16.87 ID:TFjSSWmm0
とりちり鍋って料理知ってますか?
ご飯屋さんの韓国メニューのページに載ってて
鉄板にたっぷりモヤシ・ニラ・キャベツ・薄切り豚肉・豆腐で
辛くない赤いダシをかけてグツグツ煮えたら食べごろ。
最後にラーメンを投入。
キムチ鍋の臭くない、辛くないバーションみたいな。
ダシの材料にはどんなものが入ってるんでしょうか?
287可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:04:56.90 ID:oG5asP5x0
>>286
ちりとり鍋 レシピ でggr
288可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:09:10.09 ID:elDRXqS10
ダジダ?
289可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:14:45.98 ID:TFjSSWmm0
>>287
スミマセン、さっきググったのに見つけられなくて。
クックパッドでたくさん出てきました。
お手数おかけしました。
290可愛い奥様:2012/07/31(火) 23:17:59.47 ID:TFjSSWmm0
って、ちりとりだったんですね。
いまさら気付いた。。
291可愛い奥様:2012/08/01(水) 10:51:43.45 ID:ab/WnnId0
ほんと今更の質問なんですが、レースのカーテンって柔軟剤は必要でしょうか?
292可愛い奥様:2012/08/01(水) 11:09:45.75 ID:d6klOFur0
>>291
正解は判りませんが…

私は、静電気防止=汚れを寄せ難くする、意味合いで使います。
293 【ぴょん吉】 :2012/08/01(水) 11:18:45.05 ID:wrN2sxek0
>>291
私も正解はわかりませんが…

なんとなくシワがつきにくいかなーと思って入れています。
294可愛い奥様:2012/08/01(水) 11:27:37.50 ID:+7cxGqbD0
>>291
いい香りもしてほしいから、いっぱい入れてます。
295可愛い奥様:2012/08/01(水) 12:57:24.93 ID:qRS3i7vI0
最近、シリコン製のミニ洗濯板などよく売ってますよね

今、手洗いするときは汚れた生地同士をこすり合わせているんですが
洗濯板が存在すると言うことはこの洗い方は良くないと言うことですか?
布が痛んだり?

洗うのは布おむつなどです
296可愛い奥様:2012/08/01(水) 15:39:49.93 ID:4Zp7MnJo0
>>295
洗濯板を使うと効率が良いってことだと思う
子どもの泥汚れ靴下なんかは、100均のミニ洗濯板を使うと使わないでは
大違いだった
297可愛い奥様:2012/08/01(水) 18:46:58.41 ID:IArGD81t0
>>285
ありがとうございます。
一発目に肉詰めつくります。
298可愛い奥様:2012/08/01(水) 20:46:06.29 ID:IcPrXaNv0
今晩煮魚を食べようと昨日の夜に冷凍庫から銀ダラを冷蔵庫にうつしておきました

が、今日は都合が悪く食べることができませんでした。
明日の夕食にしようかとおもうのですがこのまま冷蔵庫にいれておいて平気でしょうか?(水気を切ってキッチンペーパーでつつんであります)

今日煮てしまったほうがいいですか?
かたくなっちゃうかな?
299可愛い奥様:2012/08/01(水) 21:28:07.22 ID:ab/WnnId0
>>292,3
ありがとうございます。
少なくとも入れて悪い理由はないですよね
300可愛い奥様:2012/08/01(水) 22:20:39.94 ID:zkf6OqZM0
>>296
横ですが、私も洗濯板には懐疑的でした。
ぱんつとか靴下をいつも下洗いするので使ってみたけど、
イマイチよく違いがわからなかった。
もっと大きなものを洗うと違いを実感できるんでしょうか
301可愛い奥様:2012/08/01(水) 23:20:39.00 ID:jiCkkmJZ0
>>298
いっそ、味噌漬けにして、明日の晩御飯で焼くとか。
302可愛い奥様:2012/08/01(水) 23:59:22.86 ID:G4Vql+r90
>>298
まだ起きてるかな?
私なら片栗粉まぶして揚げておいて、出汁に漬して冷蔵庫保存。
食べる前に出汁ごと温めつつ味付け(揚げた時の片栗粉でトロミがつく)する。
303可愛い奥様:2012/08/02(木) 11:53:37.59 ID:5kN70VbJ0
>>296
>>300

ありがとうございます。うーん、一回安いのを買って試してみるべきなのかな
304可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:22:32.61 ID:oHbXAWql0
>>264
カレーは前の日に材料を切っておき、朝7時〜煮込み始めれば余裕で冷めるよ。
305可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:23:20.70 ID:oHbXAWql0
おぉ、火曜の書き込みにレスしてしまったorz
306可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:26:09.46 ID:xi93q+vpP
すみません、夫にステーキを作りたいのですが、自分が肉嫌いなので味が全く想像できません。
ステーキは塩コショウだけで食べる物なのでしょうか?スーパーに行ってもステーキのソースなんてどこにも売って無かったので。

307可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:29:55.07 ID:ywVvu1OZ0
>>306
昨日私がたまたま作ったステーキソースで良ければ。

玉ねぎをみじん切りにしといて、
ステーキ焼き終わったフライパンに、
ニンニクとその玉ねぎをホイホイっと入れて軽く炒め、
それから酒と醤油を半々くらいで入れて軽く煮たてて終了。
お好みでわさびも添えて。美味かったよー。
308可愛い奥様:2012/08/02(木) 15:31:40.03 ID:xi93q+vpP
>>307
美味しそうですね。
家に有る材料で出来そうです。
ありがとうございました!
309可愛い奥様:2012/08/02(木) 17:21:34.99 ID:oBGfy+xP0
おバカな質問かもしれませんが、
トマトって外側から見て平気(だいぶ熟れてるということは分かる程度)でも、
中だけ傷んでる場合もありますか?
その場合、切ってパッと見ただけで腐ってると分かりますか?
310可愛い奥様:2012/08/02(木) 17:23:46.06 ID:0kcOck6j0
>>309
普通は傷み始めたら皮がブヨブヨして張りがなくなる。
中だけ傷んでた事はないなー。
311可愛い奥様:2012/08/02(木) 17:24:46.93 ID:oHbXAWql0
>>309
触ってぶよぶよしてたら食べても美味しくないよねぇ
312可愛い奥様:2012/08/02(木) 17:30:09.25 ID:oBGfy+xP0
>>310>>311
お早いレスありがとうございます。助かりました!
外見が大丈夫ならとりあえずまだ腐ってはいないということですね。
もう味はいまいちかもしれませんが、火を通して使う予定だったので良しとします。
313可愛い奥様:2012/08/02(木) 23:37:16.30 ID:aajr6yPi0
お風呂のジャバラの蓋です。
毎日、入浴後は縦にして乾かすようにしているのですが、
すぐにヌルヌルしてきます。
何がいけないんでしょうか?また、どうしたら防ぐと言うかマシになりますか?
浴室は換気扇を回しっぱなしです。
314可愛い奥様:2012/08/03(金) 00:48:26.78 ID:d1yzZZLA0
>313
縦にして乾かす前に、洗剤つけて洗ってる?
315可愛い奥様:2012/08/03(金) 08:57:53.69 ID:FBYczasD0
洗剤はつけないとしてもこすり洗いは必要だね。
316可愛い奥様:2012/08/03(金) 09:00:31.81 ID:dkXkovoa0
>>313
たまに洗剤で洗ってから天日に干すと良いよ。

多分、毎日風呂掃除で壁から椅子から床や風呂の蓋まで掃除してたらぬるぬるしないんだけどね。
手抜きしてるとどうしてもぬるぬるが出てくる。
317可愛い奥様:2012/08/03(金) 09:09:41.22 ID:IbrGx/gT0
水で薄めたハイターを風呂上りに吹きかけておくだけで
ヌメリや黒ずみを防止できるってこのスレだっけ?
318可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:23:34.49 ID:kKkyLFSn0
うちはお風呂の蓋取っ払って、アルミの保温シートだけにしちゃった
風呂上がりにさっとシャワーかけて、ぶら下げて干しとくだけ
319可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:54:16.18 ID:r4yT31ki0
テーブル代わりにする私には蓋は必需品だわ
320可愛い奥様:2012/08/03(金) 12:04:10.24 ID:PmwY60YR0
ネコがお風呂に入ってくるので蓋必須
321可愛い奥様:2012/08/03(金) 13:47:01.88 ID:hCNYdmKZ0
ジャバラをやめて真っ平らのにしたらマシになる。
322可愛い奥様:2012/08/03(金) 17:38:49.87 ID:iChtlLGy0
以前別スレで見かけた
「ときめきたたみ方」がググってみたけど
理解力に乏しく分かりませんorz

わかりやすいやり方を教えて下さい。
323可愛い奥様:2012/08/03(金) 19:31:57.60 ID:r4yT31ki0
>>320
しばらく湯船にお湯を張らないでいたら猫のお気に入りプレイスになってしまったんだけど、久しぶりにお湯を張ったら猫がどぼんと飛び込んでしまったのを思い出した
324可愛い奥様:2012/08/03(金) 19:53:32.42 ID:nhR5qYsp0
>>320
うち歴代の猫全員湯船に落ちたことがある
325可愛い奥様:2012/08/03(金) 19:54:01.99 ID:H6BdobbE0
>>323
うちは台風の断水に備えて、いつも抜く水を溜めといたらw
326可愛い奥様:2012/08/03(金) 20:54:07.97 ID:uB+bDlxP0
>313
お風呂のフタ、うちはお湯を溜めておかないので、
入浴後にベランダの竿にかけ、アルコールスプレーシュシュッとして放置。
ヌルついたことは無い。
327可愛い奥様:2012/08/03(金) 21:06:19.93 ID:0oMI63MA0
板状のふたお勧め。
何といっても洗うのが楽。
ジャバラのは内側が洗えないから気持ち悪かった。
328可愛い奥様:2012/08/03(金) 21:23:14.44 ID:Lnl+ibor0
>>313
板状の風呂フタ、買って良かったスレでちょっと前に出たよ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342967856/285,286,289,293,316,318,319

下がり過ぎてるのでageます。
329可愛い奥様:2012/08/03(金) 21:40:34.23 ID:ubkSBvnm0
>>322
ググった個人ブログで悪いんだけど、この辺が分かり易かったよ
ttp://simplelucky.blog134.fc2.com/blog-entry-206.html
ttp://purity798.blog13.fc2.com/blog-entry-615.html
ttp://katazuke-jissen.biz/category/how-to-fold-the-clothes/

あとは本を図書館で借りるとか「人生がときめく片づけの魔法」
330可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:14:20.33 ID:yMh19QhEO
旦那のワイシャツの首回りの汚れがひどい
襟汚れ用の石鹸や洗剤を使っても落ちてないんだけど、何かあまり手間のかからないおすすめの方法ありますか
シャツ自体の寿命な感じもするけど、普通はどのくらいの頻度で買い替えとかするんだろう
331可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:25:47.57 ID:l/cDkEu10
>>330
襟の汚れは油汚れ。なので油汚れに強い食器用洗剤で対応できるよ。
家は洗剤を襟にぬって、歯ブラシで擦ってから洗濯機へポイしてる。
332可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:35:17.25 ID:HA7LNVwG0
>>330
襟の内側にマジックテープを付けてさらしかガーゼなんかを取り付けておくとかw
ライナーみたいに
333可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:53:21.23 ID:kKkyLFSn0
襟汚れ用のプ○ケア塗って30分ほど置いてから洗うときれいに落ちてる
首回りが太いせいか、襟汚れの箇所の布が擦れて破れてくるんで
そしたら買い替える
334可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:55:20.55 ID:EftJiGDK0
のりづけすると汚れが糊と一緒に落ちやすいと思う。
335可愛い奥様:2012/08/03(金) 23:13:29.07 ID:V6RaXVzm0
着る前にベビーパウダーはたいとくと汚れが付きにくくなると他スレで見た
336可愛い奥様:2012/08/04(土) 01:09:30.15 ID:q0Z/OIdU0
>>335
先日新しいワイシャツをおろしたときに試したよ。
一日着て帰って来たワイシャツがキレイなままだった。
新しいワイシャツだからかもしれないからまた試してみるけど効果かなりあるかも。
337可愛い奥様:2012/08/04(土) 01:38:54.48 ID:p1N7F7Nz0
教えてください

きぬさやなどの筋をとるときに
最後まで綺麗にとれない場合があります
まん中らへんで途切れてしまったり
下からやり直しても
すべての筋を取りきれなかったり…
このときどうされていますか?
338可愛い奥様:2012/08/04(土) 02:06:22.42 ID:8eMfseBu0
気にしないw
昔と違って残った筋が硬くて食べられなかった、
なんてことは今までなかった。
339可愛い奥様:2012/08/04(土) 03:27:20.19 ID:SW8E31TG0
いっしょ。
取れないってことは取れなくても大丈夫ってこと。
340可愛い奥様:2012/08/04(土) 06:33:26.70 ID:l1tONxGR0
義母の作ったきぬさやは筋が固いので、
そういうときはピーラーで剥くように取るよ。
341可愛い奥様:2012/08/04(土) 10:05:28.63 ID:KlqUyrq40
冷凍した肉や魚はどうやって解凍しますか?
料理本とかには、冷蔵庫で解凍と書いてますが…
時間がないとき、レンジで解凍してるんですが、
やっぱり自然解凍がいいですよね?
342可愛い奥様:2012/08/04(土) 10:08:35.71 ID:pCTcYk0J0
レンジの解凍機能ってなかなかすぐれものです。
弱とどう違うだろ・・・
343可愛い奥様:2012/08/04(土) 12:24:54.37 ID:ubDf+ycg0
バルサミコの使い方が今一ピンと来ません
こういうときにお勧めって言うのを教えて頂けないでしょうか?
344可愛い奥様:2012/08/04(土) 12:29:17.72 ID:Nc+KldFF0
345可愛い奥様:2012/08/04(土) 15:17:04.12 ID:tfWIjY3gO
>>343
煮詰めて酸味飛ばして塩、胡椒等で味整えてソースにする
346可愛い奥様:2012/08/04(土) 15:35:02.34 ID:sOMccwN40
バルサミコ、バニラアイスにかけると美味しいって聞いた事がある。
347可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:45:59.77 ID:lpuTHcGw0
>>341
ビニール袋に入れて深いボウルに水をはって沈め、
水道からごく細く水を出して流水解凍します。
浮き上がる場合は別のボウルに水を入れて乗せ、重しに。
むしろ室温解凍より早く、レンジで解凍するより遥かに美味しいです。
ただし、ビニールから水圧で空気が抜ける時にピッタリなるよう、
できるだけでこぼこの少ない状態にしてから冷凍するのが吉。
348可愛い奥様:2012/08/04(土) 19:39:52.97 ID:p1N7F7Nz0
>>337です
取れなかったらしかたないですよねw
気になったらピーラーを使うようにします
ありがとうございました
349可愛い奥様:2012/08/04(土) 22:00:10.63 ID:CPNLvMoZO
質問です。
ベッドで寝ているのですが、朝起きてから寝るまでの間、シーツや布団に埃がたまるのでは…と今さらながら気になっています。
日中は皆さんカバーか何かかけているものなんでしょうか。

350可愛い奥様:2012/08/04(土) 22:12:49.95 ID:qNsNUGS00
>>349
ベッドカバーとか売ってるけど、湿気を飛ばしたいから上掛布団も畳んでる。
ホコリがたまるなんて、洗濯してるし考えたことなかった
351可愛い奥様:2012/08/04(土) 22:29:16.18 ID:KlqUyrq40
>>341です。
ありがとうございました!
さっそく試してみます!
352可愛い奥様:2012/08/04(土) 23:26:32.42 ID:e4BLBHt40
>>330です。
とりあえず、襟汚れ用の洗剤塗って歯ブラシで擦って放置してみました。
ベビーパウダー試してみようかと思います。
皆様ありがとうございました。
353可愛い奥様:2012/08/05(日) 11:00:53.38 ID:7Qi0MSjT0
チキンライスを焦がさないで炊く方法はありますか?

クッキングペーパーなどを敷いて作るくらいしか自分では思いつかないのですが
よい方法があれば教えてください
お米のおこげ自体が嫌いなので、出来るだけ焦げない様に作りたいと思います
ちなみに鍋炊飯で、炊飯器はありません
354可愛い奥様:2012/08/05(日) 11:15:50.08 ID:SzE5u33V0
>>353
予めケチャップで炒めた具材をご飯に混ぜるといいよ
355可愛い奥様:2012/08/05(日) 17:09:35.38 ID:Cletuyh50
鯛だけにタイ風刺身

材料

鯛刺身 1柵
にんにく 1片
ナンプラー 大さじ2
レモン汁 大さじ2
砂糖 少々
鷹の爪 少々(お好みで)
356可愛い奥様:2012/08/05(日) 19:10:25.63 ID:Z9PPpnGz0
えっ
奥様何を唐突に
357可愛い奥様:2012/08/05(日) 19:11:31.50 ID:Z4m1m16i0
スレ間違えたんじゃね
358可愛い奥様:2012/08/05(日) 21:08:20.03 ID:Qomuz6iM0
遅くなって申し訳ありません。ジャバラの蓋です。
毎日洗剤つけて洗うことも天日干しもしていません。
次回購入時には板タイプにしてみます。
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
359可愛い奥様:2012/08/06(月) 09:01:53.29 ID:z+IDjxBZ0
質問です。

午前中に洗濯機の中を掃除(カビ取り)を始めたいのですが、
洗濯層クリーナーを切らしてしまいました。

お湯で発砲する重曹系の洗剤があるのですが、
代用できるでしょうか?
もしくは家にあるもの(カビキラーやブリーチなど)で
代用できるものがあれば教えてください。
360可愛い奥様:2012/08/06(月) 09:11:48.15 ID:VK709IlH0
海水浴に行って、帰宅までの3時間で水着に黒かびができてしまいました
無駄だと思いつつ、柄物だったので酸素系漂白剤につけたりしたけど、黒かびはそのまま・・・
一度ついてしまった黒かびは、もう消すことはできないのでしょうか?
お気に入りの水着だったのにショック〜
361可愛い奥様:2012/08/06(月) 09:12:13.45 ID:4CJjE5bI0
>>359
酸素系漂白剤(ワイドハイターなど)
やりかたは 洗濯槽 酸素系漂白剤 でぐぐると出てくる
362可愛い奥様:2012/08/06(月) 09:56:36.05 ID:or/IWgWc0
野菜だけ(肉魚なしで、茄子やズッキーニやキャベツ等)の
トマト煮込みを、一晩冷蔵庫に入れ忘れたのですが、
食中毒にならないでしょうか…?
最低気温26度の中ですが…
せっかく大量に作ったので、なんとか食べたいので困っています
363可愛い奥様:2012/08/06(月) 10:31:34.70 ID:FSldlNlP0
>>362
私なら迷わず処分。
364可愛い奥様:2012/08/06(月) 10:36:47.02 ID:rXKmUWZV0
だいじょうぶかもしれないが
気にしながらたべたって美味しくないから
思い切って処分。
に一票
365可愛い奥様:2012/08/06(月) 10:40:31.81 ID:YWs2xRSs0
>>358
ちょっとググると抗菌作用のある蛇腹よりも幅厚めのものがあったりするよ。
そういうのなら掃除もラクそう
366可愛い奥様:2012/08/06(月) 10:45:07.60 ID:z+IDjxBZ0
>>361
ワイドハイターがあったので、ぶっ込んでみます。
ありがとうございました。
367可愛い奥様:2012/08/06(月) 12:55:21.93 ID:gQShkLB10
>>362
食べたいのならご自分だけで。
家族には食べさせないでね。
食べても食中毒にならなかったら、冷凍して少しずつ自分のみで食べるとか。

食べない方がいいとは思うけどねー。
368可愛い奥様:2012/08/06(月) 13:16:48.50 ID:or/IWgWc0
>>363 364さん
ありがとうございました。
とりあえず食べてみました、今のところ無事です
369可愛い奥様:2012/08/06(月) 13:23:25.97 ID:pgGkSA2w0
>>362=368
>>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

>今のところ無事
『食中毒 潜伏期間』でぐぐって。
あと、食中毒菌の繁殖は=腐敗と限らないから臭い等の変化はなかったり
十分に加熱してもそれまでに菌が出した毒素は消えない。
370可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:08:29.08 ID:w0750aNl0
アウトドアなんてしないのに、燻製つくりたくて、スモーカーを購入しました。
家の中では煙が出るので、使って欲しくないと主人に言われましたが、
そもそも、ガスコンロの様に直接火に掛けて良い物なのか、炭火で使わなければ
ならないのか、判りません。 動画等でみると、ガスコンロを使っているは観た事が
ありませんでした。 基本的な事ですが、お願いします。

因みにスモーカーはこんな感じの物です。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu/3928.html

371可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:25:08.26 ID:IHUfOsiH0
>>370
取扱説明書はついてないの?
372可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:35:57.73 ID:pgGkSA2w0
>>370
動画ってこれ?『熱燻』はバーナーコンロの火でやってるよ。
http://www.shinfuji.co.jp/contents/products/ibushi/smoker1.html

キッチンユース向けの商品もあった。
家の中でそんなに長時間やって、煙はともかく臭いがつくのは大丈夫?
換気扇を回して煙は排出できても、ご近所から苦情がこなけりゃいいけど。
http://www.shinfuji.co.jp/contents/products/ibushi/kitchen.html

>炭火で使わなければならないのか、判りません。
ここがわからない。スモークスティックやチップという意味でなく?
バーベキューと混同してるのかな。
373可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:35:58.54 ID:87SYW5js0
>>370
スモークチップに火をつけて燻すんじゃないの?
374可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:40:18.71 ID:w0750aNl0
>>371

説明書には同メーカーのバーナーを使え・・・と。・・・バーナーって火ですよね・・・

解決しましたorz 他メーカーのカセットコンロで使ってみます。(汗)
有難うございました〜。
375可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:55:08.29 ID:gjyoJPLV0
河原でお願い
376>>730 374:2012/08/06(月) 14:56:14.78 ID:w0750aNl0
リロッって無かった。 すみません。

スモークチップを使うのは理解できていたんですが、熱源は炭火なのか直火
なのかが判らなかった。 ってか、よく嫁でした。重ね重ね有難うございました。

因みに家の中ではしないと思います。 実家(田舎)の庭で作ってみます!
377可愛い奥様:2012/08/06(月) 15:09:19.48 ID:IOprfR7P0
>360
それほんとに黒カビ?
すごく小さい黒い点々なら生地の目に入り込んだ砂じゃない?
生地をのばしながら弾いても取れない?
378可愛い奥様:2012/08/06(月) 15:11:13.56 ID:fyzXRj960
3時間で黒かびはない。
私も砂か何かだと思う。
379可愛い奥様:2012/08/06(月) 19:06:07.97 ID:LsCvq3nY0
キュウリと白菜の浅漬けが大量にあります。
冷凍は可能でしょうか。
380可愛い奥様:2012/08/06(月) 19:26:01.73 ID:ydnGmbRZ0
私も砂に一票。
ほんと水着に入り込んだ砂はなかなか取れないんだよねえ。
381可愛い奥様:2012/08/06(月) 21:15:53.27 ID:+4ixWIW+0
>>379
白菜はできる
きゅうりはやったことないから知らない
382可愛い奥様:2012/08/06(月) 21:46:33.07 ID:y0qhrmJS0
>>379
きゅうりもみを冷凍したことあるけど、食感がだいぶ変わるよ。
きゅうりの青臭さはそのまま楽しめるとは思うけど。
383可愛い奥様:2012/08/06(月) 22:15:51.02 ID:LsCvq3nY0
取り敢えず食べきれないので冷凍しちゃうことにします。
ありがとうございました。
384可愛い奥様:2012/08/06(月) 23:10:37.34 ID:3L+sudd90
きゅうり繋がりで質問です。
きゅうりの青臭いにおいを和らげる方法はありますか?
385可愛い奥様:2012/08/07(火) 02:38:24.16 ID:BB6fTwtn0
ググったらいろいろと方法がありすぎて
逆に迷ってしまったので奥様方の意見聞かせてください

ズボンについた揚げ物油のシミをとるにはどんな方法がベストでしょうか?
旦那が仕事で自前のスラックスを着用するのですが、
揚げ物で汚れた油が清掃のときこぼれてシミを作って帰ってくることがよくあります
食器用洗剤で洗っても落ちませんでした
小さな汚れが目立たないチェックとか千鳥格子の生地のをはいてもらってるのですが
(接客業なのでジーンズは禁止の職場です)
野球ボールぐらいの黒ずんだシミを作られることもしょっちゅうで
2〜3ヶ月ではけなくなってしまうのできれいに落とせたら助かります

衣類が油で汚れることのあるご家庭の奥様のところでは
どの方法を使ってるか教えてください
386可愛い奥様:2012/08/07(火) 04:52:44.61 ID:OrF0PxFm0
この時期のお弁当を痛みにくくする食材に梅干しがありますが、
ミョウガやシソの葉などは効きますか?
高校生の子供におにぎりを持たせようとしています。
387可愛い奥様:2012/08/07(火) 06:29:56.42 ID:7hZa8sPl0
>>386
梅干し、カレー粉、酢、醤油が食材を傷みにくくするらしい
ドライカレーおにぎりや焼きおにぎりはどうでしょう

ttp://touch.allabout.co.jp/gm/gc/6967/

388可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:02:43.67 ID:NB/QiCUj0
>>385
作業着用洗剤(黄色の容器)+お湯で漬け置き、
目立つ部分は毛足の短い硬い刷毛をブラシ代わりに使って擦ってた。
だけど生地が作業着用でなく一般的な服地なら傷むと思うし、
作業着用もいろいろあるようだからどこまで効くかは不明…ごめんね。

>>386
梅干も低塩の「梅漬」「調味梅」では防腐効果はあんまりないかも。
家族で一人酸っぱいのがダメなんだけど、ご飯を炊く時に入れておいたり
具にする時に叩いた梅と塩昆布を一緒に入れると
食べる頃に昆布の旨味と馴染んで美味しかったと言ってた。
大葉やミョウガは所詮生野菜、水気が多いから不安が残るなあ。
大葉は塩漬けにしたものだとおにぎりにも合うよ。
保冷バッグ+保冷剤などは使えないのかな?
389可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:07:50.36 ID:BSN1rstS0
同じ条件で使用しているはずなのに電子レンジを使用すると
電源タップが切れる時があります。
同じワット数で使用してるし他に電化製品使ってるわけじゃないのに
なんでなんだろう。
390可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:12:17.26 ID:eiVcL7zM0
犯人は冷蔵庫
391可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:15:59.40 ID:BSN1rstS0
>>390
え、まじっすか。
そっか、犯人はこいつだったんかーーー。
392可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:29:41.10 ID:J6eAFMKV0
>>386
梅干は真ん中に入れるよりも、混ぜご飯にして梅を全体に行き渡らせるとよりいいらしい。
真ん中に入れても全体はカバーできない、とテレビで実験してたよ。
393可愛い奥様:2012/08/07(火) 08:01:29.26 ID:9a8ULbbJ0
>>385
>>388が書いてるやつで、部分用の直塗りタイプつかってます
うちはこれで、料理の油はね、Yシャツ襟汚れ、自転車の油までこれで落としてます
一本250円位よ
394可愛い奥様:2012/08/07(火) 11:19:40.25 ID:7A3yaZvd0
>>385
おうちに襟袖用の部分洗剤あったら試してみ。
それでもダメなら作業着用の出番かな。
395可愛い奥様:2012/08/07(火) 11:47:33.22 ID:jiMPXj5w0
>>384
私は種が青臭い(おしんこくさい?)気がするので、ティースプーンや
スプーンの柄の方で種を取っちゃう
396可愛い奥様:2012/08/07(火) 12:35:25.61 ID:s8hTjf6bO
糠床を作ったのですが(1か月前)、味がイマイチです。
なんとなく、ただの浅漬け?って感じです。
唐辛子と昆布は入れました。
他に何か入れるようなものはありますか?
それと、まだキュウリと茄子しか漬けていないのですが、
糠漬けにいい野菜を教えてください。
397可愛い奥様:2012/08/07(火) 13:06:59.76 ID:7hZa8sPl0
>>396
専スレで聞いた方が解決するんじゃないかな

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ31樽目【ヌカ漬け】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1343310899/
398可愛い奥様:2012/08/07(火) 13:07:47.58 ID:7A3yaZvd0
>>396
料理板の専スレ見てきたら如何かしら。
いろいろ面白いよ。
399可愛い奥様:2012/08/07(火) 13:37:27.19 ID:s8hTjf6bO
>>397,398
専スレがあったのですね。
申し訳ありませんでした。

ありがとうございます、行ってきます。
400可愛い奥様:2012/08/07(火) 14:59:59.95 ID:JtIMuOGJ0
>>385
旦那の趣味が自転車いじり。服がオイル等で結構汚れるので
クレンジングリキッドで落とします。汚れに掛けて、ある程度揉んで
汚れが浮いてきたら洗濯。えぇぇっっていうような汚れでも、綺麗に落ちます。
旦那は自分の汚れた手もリキッド使って洗い流してます。
うちで使ってるのはカインズPBの398円のもの。

一度クレンジングオイル使ったら、オイルを掛けた部分が油っぽくなったので
リキッド推奨。もし手元にあるなら試してみてはどうかな。
401可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:17:02.07 ID:ySYszH7m0
鶏の煮物がおいしくできたので食べ終わった煮汁にキュウリを漬け込みました。
そしたら鶏の油でかたまってしまいました。
漬物にしたかったのですが…
これはもう捨てるしかありませんか
402可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:19:17.75 ID:WQZIZLr70
>>401
食べてみた?不味かったの?不味かったなら仕方ないけど。
にこごりって食べ物があるので別に良いと思うけどな。
403可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:23:45.86 ID:NB/QiCUj0
煮こごりはゼラチン質が冷えて固まったものだよ。
脂肪が固まってベッタリした物とは全く違うものだと思うけど…

>>401
ダメ元的な案だけど、きゅうりは火を通しても美味しいよ。
脂のついた状態のまま、きゅうりをざっと炒めて
煮汁で味付けして仕上げるのはどうかな。

煮汁で漬け物とは、ちょっとしたアレンジャーな気も
404可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:25:21.55 ID:8wnqW2fj0
ごめん…どんな味になるのか想像つかない。漬物を作ろうとしたの?煮汁で?
405可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:30:43.78 ID:NB/QiCUj0
も…もしかして煮汁が冷めて煮こごりになったのを
「油で固まった」と思ってるんだろうか。
406可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:34:28.13 ID:yqhlRwAZ0
煮物の煮汁で漬物って斬新!
407401:2012/08/07(火) 21:47:11.39 ID:ySYszH7m0
さっそくレスありがとう
鶏のお酢煮をつくったのです。
キュウリをいれたのはキュウちゃんをイメージしました
が失敗でした
煮こごりというより油っぽくてとても食べられませんorz
408可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:53:15.38 ID:5eSCAAQr0
そんなに油っこいのによく鶏は食べれたねぇ
409可愛い奥様:2012/08/07(火) 21:53:37.48 ID:BtsM2ZqY0
酢煮でどうやってキュウちゃんになるんだ…
キュウリだして洗って、キュウちゃんタレにつけるしかないんじゃない?
410可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:05:48.29 ID:NB/QiCUj0
鶏の煮汁なら根菜類を煮た方が無難だったと思う。
(というかうちがいつもそれなんだが)
煮物にした後も煮汁が残るから、今度は砂糖や醤油で味も調整して
ささがき牛蒡と鶏肉(切り身でもミンチでも)を入れて煮る。
これを卵でとじて丼にしたり、煮汁が少し煮詰まるようにしてから
ご飯に混ぜ込んで鶏飯になるのがゴール。
411可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:11:34.02 ID:i53+r1Gk0
煮汁と脂を洗い落としてみじん切りにしたキュウリを冷蔵庫で冷やし
納豆に醤油少々とカラシ入れて混ぜたらウマいと思う。
納豆苦手なら、茹で卵とタルタルソースとか薄切りで酢の物とかサンドイッチとか
とにかく脂さえ落とせばなんとかなるよ。
412可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:17:38.08 ID:85i9d1t50
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
413401:2012/08/07(火) 22:26:08.68 ID:ySYszH7m0
鶏はおいしかったんですよ
キュウリを入れて冷蔵庫にいれたらかたまってしまったのです
煮こごりともなんか違うガンジーで
次は根菜類にしてみますね
納豆すきなのでいれてみます
ありがとうございました!
414401:2012/08/07(火) 22:27:22.71 ID:ySYszH7m0
×ガンジー
○感じ
すみません。ありがとうございました
415可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:45:39.04 ID:gWdMvFMn0
>>414
締め切ったみたいだけど、
ジュレサラダとか野菜のテリーヌを参考にしてみたら?
酸っぱいのは食べたこと無いけど、トマトとかカブとか
合わせたらけっこう美味しくなるかもしれない
416可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:52:35.09 ID:eiVcL7zM0
ガンジーきゅうりはぬるま湯で洗い流せばまあ食えるでしょ
ごま油、酢、鷹の爪やらで味を整えたらどうかな
417可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:54:29.03 ID:tKCviXeP0
ガンジーワロタwww
うちは味付け卵つくってる
418385:2012/08/08(水) 00:32:11.92 ID:12A60Qbt0
服の油汚れで質問したものです
書き込めなくなっててお礼遅れてすみませんでした
「作業器用洗剤」でググったら、そのまんまなネーミングの洗剤がいろいろあって驚きました
まずは近くホームセンターへ行くときに探して試したいと思います!
ありがとうございました!
419可愛い奥様:2012/08/08(水) 13:10:34.00 ID:CwS+59cT0
「豚肉を叩いてのばし、元の大きさに戻して調理すると柔らかくなる」というのがうまくできません

特にトンカツなどは衣を付けて揚げ油に入れるときにびよーんと薄く戻ってしまいます。
なにかコツはありますか?
ちなみに叩くのは器具を持っていないので包丁の背で叩いています。
420可愛い奥様:2012/08/08(水) 22:30:52.91 ID:8Ua8hGwf0
私も、厚い肉だと火の通りが悪いので、包丁の背でトントンして薄くしてます。
厚いと長時間揚げなくていけなくて、その結果、肉が硬くなるということなので
あんまり薄すぎない程度に(薄すぎると硬くなる)薄くていいんじゃないでしょうか。

唐揚げでも同じですが、二度揚げ
(最初は低温でじっくり、引き上げて余熱で火を通して、しばらく置いて高温の油でさっと熱する)
すると、衣はカリっと肉は柔らかくジューシーになりますよ。
421可愛い奥様:2012/08/08(水) 22:39:07.52 ID:7vDbMENy0
叩くのと、繊維を断ちきるのが有効なので、筋を切る のもするといいかも。
熱を加えるとどうしても縮むので。
422可愛い奥様:2012/08/09(木) 13:21:10.64 ID:RuHmXAbwO
家でピザを焼こうとしているのですが、玉ねぎは生のまま焼いても火は通りますか?
水に長時間さらしたりした方がいいのでしょうか?
423可愛い奥様:2012/08/09(木) 13:32:43.40 ID:pHjhAugX0
>>422
うちはいつも生。
424可愛い奥様:2012/08/09(木) 13:37:30.48 ID:IYmo0NMT0
既にさばいてあるのを買ってきて煮アナゴを作ったんだが、
口に入れたときは美味しいのに、だんだん苦くなる。
苦いっていうか、舌がしびれる感じというか。

魚屋に、煮方がマズイのか相談したら、さばく時に胆嚢に触れてしまったのかもと
タダでアナゴをくれた
それをよく洗って、ちょっと変色してる身の部分は取り除いて同じように煮た

舌がしびれる感じもあるし、ちょっと苦味も出る。
前に煮た時はこんなことなかったのに。
調味料も作りかたも何も変えてないのに、何でだろう?
425可愛い奥様:2012/08/09(木) 13:38:20.87 ID:RuHmXAbwO
>>423
ありがとうございます。
そのままで焼きます。
426可愛い奥様:2012/08/09(木) 15:01:23.91 ID:WRWbbQ260
>>424
アクというか、ぬめりを取るのがポイントのようです。
http://www.koyasuhama.co.jp/ryouri.htm
http://www.iokikai.or.jp/r.anago.htm
お湯をかける方法もあるようです。
http://kansaijin3353.blog66.fc2.com/?no=46
427可愛い奥様:2012/08/09(木) 15:27:02.52 ID:O0tRevoA0
>>386のおにぎり奥です。レスありがとうございました。
梅干しもただ真ん中に詰めるだけじゃ効き目薄かったんですね。
塩昆布やごま等も入れて混ぜご飯にして握ろうと思います。
カレー粉も効くとはびっくりです。
カレー粉もちょうどあるのでチャレンジしてみたいと思います。
これらと保冷グッズでいけると思いした!
ありがとうございました。
428可愛い奥様:2012/08/09(木) 15:50:51.74 ID:IYmo0NMT0
>>426
ありがとうございます
丁寧にURL貼り付けていただき、感謝!

お湯をかけることはしてましたが、スプーンで処理まではしてませんでした。
処理不足ですね。
429可愛い奥様:2012/08/09(木) 21:47:35.16 ID:JADWwG4w0
トマト缶が1/2缶余っています。
中途半端で使い道に困っています。
スープに入れようと思ったんですが夫がスープは余り好きじゃないのと、暑いから嫌がります。
どなたかお知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。
430可愛い奥様:2012/08/09(木) 21:54:51.19 ID:6xFNFaA90
冷凍していつか使う日までとっておく
431可愛い奥様:2012/08/09(木) 21:59:41.54 ID:z7VfAqaC0
うちも冷凍してる
あとはケチャップの変わりにそれ使ってナポリタン作ってもいいと思う
冷凍できるし
432可愛い奥様:2012/08/09(木) 22:23:03.49 ID:iA9KDPcc0
冷凍して失敗した経験のあるものって何?
自分は
・カレーのじゃがいも(水を含んだスポンジみたいにグジュグジュになって残念な食感)
・もやし(べちょべちょry)

この2点かな冷凍焼けはまた別の話
433可愛い奥様:2012/08/09(木) 22:30:42.85 ID:WP9mn/qu0
じゃがいもは潰さないとダメだよ〜

もやしもさっと湯がいてから冷凍するとよろし。
434可愛い奥様:2012/08/09(木) 22:32:12.22 ID:z7VfAqaC0
その辺は普通にググればいくらでも出て来るよ
435可愛い奥様:2012/08/09(木) 22:51:52.60 ID:EATf8z7a0
>>429
そのまま冷製パスタのソースとかは?
量足りないなら、生トマトすりおろして足すとか…どうかな?
436可愛い奥様:2012/08/09(木) 22:54:11.40 ID:8nrALc2+0
>>429
ラタトゥイユ
437可愛い奥様:2012/08/09(木) 23:47:37.85 ID:0Ec0yyEg0
>>429
トマトソース作って※、鶏肉フライパンで焼いて掛けるか添えたら?

※オリーブオイルでにんにく炒めて、その中にトマト缶入れて少し煮詰めて塩入れる
438可愛い奥様:2012/08/10(金) 00:25:36.74 ID:WpdlRqPU0
手ごねパンについて質問です。
今まで日清のふんわり仕上がるパンミックス粉を使っていましたが、今回間違えて米粉入りの方を買ってしまいました。
前者には手ごねで作るレシピも載っていたのですが、後者にはHB用にしか載っていません。
レシピ通りの水の分量でやるとものすごくべちゃべちゃで成型に苦労したのですが
自分で水の量を加減しても大丈夫でしょうか?
439可愛い奥様:2012/08/10(金) 01:55:26.36 ID:eR8W7VgT0
>>432
雑炊。
ご飯が冷凍可だから雑炊もいけるだろ、ってかご飯より余裕だろ、と思ってたのに
水分はあるのにボソボソと恐ろしく口あたりの悪い物体になってた
440可愛い奥様:2012/08/10(金) 02:03:19.13 ID:38BS5Pbg0
>ボソボソと恐ろしく口あたりの悪い物体
怖wすwぎwるwわwww

何を冷凍しちゃいけないか知識としては知ってるけど
実際どうなるかは失敗してみないと分からんもんだよな
441可愛い奥様:2012/08/10(金) 05:06:54.54 ID:PlilZMnH0
>>438
専用板のこの辺りのスレの方がわかる人いるかも

◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします!37◎●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1328618200/

●超初心者のための質問スレ013● レス1は必読
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1333788641/
442可愛い奥様:2012/08/10(金) 12:59:45.12 ID:rEtmy7yn0
レシピで「大根を粗めにおろす」とあったんですが、
鬼おろしを使うなど、『道具を替える』以外で、
粗めにおろす方法ってありますか?
443可愛い奥様:2012/08/10(金) 13:19:41.78 ID:QeuBU5v50
>>442
大根おろしをガッチリ固定し、大根おろしに押し付けるようにして、
思いっきり力を入れてゆっくりおろす。
これで少しは粗くなるけど、やっぱり鬼おろしがほしい。
444可愛い奥様:2012/08/10(金) 13:22:52.46 ID:lZ2CnUNw0
そういえば、カレーのじゃがいも、冷凍しても自分とこはほぼ平気なんだけどなんでなんだろ
445可愛い奥様:2012/08/10(金) 14:06:28.20 ID:8cZ58UUv0
>>444さんの理由は分かりませんが
我が家の冷蔵庫では
急速マイナス40度冷凍ボタン・アルミトレイ・ジップロックに板状
これでじゃがいもはほぼ平気になります。

冷蔵庫の性能、冷凍時の環境で違ってくるかと。
446可愛い奥様:2012/08/10(金) 14:13:07.97 ID:9rgLMUCU0
カットしたジャガイモの大きさにもよる気がする。
小さめだと大丈夫なことが多いという経験則がある。
447可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:27:01.80 ID:ER0Cd45w0
>>442
道具替えないって縛りがあるんじゃね。無理じゃない?
おろし金に向かってお祈りでもしたら?
鬼おろし以外というならそれはそれで色々あると思うけどねぇ
448可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:30:39.42 ID:lHajsLix0
何にイラだってんだ?
449可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:34:26.58 ID:EDQIGgvm0
>>447の更年期が治まるようにお祈りしとくよ
450可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:42:58.21 ID:YTJ1oLW/0
>おろし金に向かってお祈りでもしたら?
吹いたw
451可愛い奥様:2012/08/11(土) 13:19:28.85 ID:ZmeAOsh20
>>442
大根を薄切りにしておろせば、所々ポキッっと折れたりして
ザクザク感は出るかも知れぬ。
452可愛い奥様:2012/08/11(土) 14:32:51.33 ID:HwluOUmB0
うちの金属のおろし金を譲って差し上げよう
いつなんどきでもざりざりの荒い大根おろしが作れるぞ
453可愛い奥様:2012/08/11(土) 18:25:06.57 ID:JiDVE2cV0
【話題】 「味オンチ妻」の夫の年収は、そうでない夫の年収よりも平均130万円低い!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344499800/
454可愛い奥様:2012/08/11(土) 18:48:16.49 ID:N08lnlUx0
スレチだったらすみません。
7ヶ月になる息子がいます。離乳食中期に突入したので、野菜を柔らかく煮たのを細かく切ってあげています。
ですが、人参が煮てもなかなか柔らかくなりません。
人参は切ってから茹でた方がいいのでしょうか。時間はどのくらい茹でれば柔らかくなるのでしょうか。
もしくは、圧力鍋などを使用した方がいいのでしょうか。

455可愛い奥様:2012/08/11(土) 18:53:28.29 ID:ZuxXyO4h0
>>454
炊飯器でご飯を炊くときに、皮を剥いた人参をアルミホイルで包んで
一緒に入れてたよ。
すごく甘く柔らかくなるので、人参やじゃがいもなどよくやってた。
456可愛い奥様:2012/08/11(土) 18:53:53.93 ID:HwluOUmB0
人参をどのような状態で何分煮てるとかも書いて、
育児板のほうがよさそうだけど
457可愛い奥様:2012/08/11(土) 19:21:08.60 ID:qBFTct3o0
人参はそのまま茹でて潰すのが基本
さすがに離乳食あたりのキーワードでググれや
458可愛い奥様:2012/08/11(土) 21:13:01.28 ID:CrfpwRHs0
新鮮なトウモロコシを沢山いただきました。
すぐに茹でて個別にラップしましたが、
これって冷蔵庫で何日ぐらいもちますか?
最初から冷凍にしておいた方がいいでしょうか。
459可愛い奥様:2012/08/11(土) 21:19:57.71 ID:Pf78BXXv0
2-3日中に食べきれない分は冷凍
460可愛い奥様:2012/08/11(土) 21:37:46.41 ID:CrfpwRHs0
>>459
ありがとうございました。
461可愛い奥様:2012/08/11(土) 22:21:26.79 ID:KlslJ1xa0
>人参は切ってから茹でた方がいいのでしょうか。

もしかして丸のまま‥
462可愛い奥様:2012/08/12(日) 01:41:36.20 ID:vCs15Fb30
>>454
薄切りにしたニンジンをパイレックスに入れ上にアルミはくをかぶせ炊飯器で米と一緒に炊いていました。
ニンジンの他じゃが芋等もこの方法で柔らかくしていました。
463可愛い奥様:2012/08/12(日) 01:56:57.44 ID:L2WVtnwn0
>>454
育児版の離乳食スレのまとめサイトには
>・ニンジンを水から、皮は剥かずに丸々ゆでる
>(皮は茹でた後に剥く。)となぜかスイートコーンのように甘くなる。
>切ってゆでたのとは大違い!
って書いてるよ
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/
464463:2012/08/12(日) 02:03:36.04 ID:L2WVtnwn0
市の離乳食教室でも野菜はポトフみたいに大きいほうが
柔らかく煮えるって言ってた
土鍋とかルクルーゼとか使えばある程度茹でたら余熱で火が通るよ
465可愛い奥様:2012/08/12(日) 02:19:02.93 ID:qfPko8+s0
少し前にズッキーニを作ってる奥が何人もいたと思うんですけど
ズッキーニって冷蔵庫に保存するとかなり長持ちしますか?
466可愛い奥様:2012/08/12(日) 06:10:43.61 ID:kYzuvUtG0
にんじんは切って熱いれるより丸ごと調理したほうが断然あまく
仕上げるよ。
時間はかかるけど・・・。
467可愛い奥様:2012/08/12(日) 08:10:25.80 ID:CpmJEy1W0
>>465
かなり日持ちするよ。うちは野菜用保存袋に入れてるけど
10日くらいなら無問題。
468可愛い奥様:2012/08/12(日) 15:10:08.09 ID:koUqxcVv0
454です。たくさんのアドバイスありがとうございます。
今までは人参を3分の1くらいの大きさにして他の野菜と一緒に30〜40分くらい茹でていました。
大きいままの方が甘く柔らかくなるんですね!何となく、小さくした方がすぐに柔らかくなるのかと思っていたので…。
炊飯器というのは思いつかなかったです!土鍋で煮てみるのと両方試してみます!
469可愛い奥様:2012/08/12(日) 20:14:48.38 ID:kBU1nStv0
離乳食にこだわるなら、保温調理がおすすめ。
私が使っているのは魔法鍋というタイガーの製品だけど、シャトルシェフというものもある。
人参なら6分ほど茹でたあと、保温するだけ。ガス代も節約できる。
うちはもう子供がおおきいが、おでんやシチューに活躍している。温泉玉子も作りやすいよ。
470可愛い奥様:2012/08/12(日) 20:18:58.21 ID:mYFEwPrV0
にんじんは時間かけて加熱したほうがおいしくなる。
だから丸ままでもレンジでチンだとイマイチです。
471可愛い奥様:2012/08/12(日) 21:16:16.29 ID:1H5TAor90
コンロが新しくなって、炊飯スイッチがついていたので試してみたいのですが
フタ付きの鍋がパスタ用の大きなものしかありません。
この際なのでごはん専用で買おうかなと思っています(ふたりぶんです)
調べたらいろいろあったのですが
やはり「炊飯専用」と謳っているものは違いますか?
お勧めがあったら教えてください
472可愛い奥様:2012/08/12(日) 21:35:02.11 ID:qfPko8+s0
>>467
ありがとう、結構もつんですね

>>471
まさにそのパスタ用の大きな鍋(寸胴っぽいやつ)で炊いてるけど問題ないよ
吹きこぼれもないです
多めに炊いて冷凍保存をするなら専用鍋をわざわざ買い足さなくても大丈夫だと思う
473可愛い奥様:2012/08/13(月) 07:19:44.00 ID:cI+qSRsu0
>>471
大抵の場合、そのコンロのメーカー専用の炊飯鍋ってのが
売ってるはず。コンロメーカーのサイトを確認してみるよろし。
474可愛い奥様:2012/08/13(月) 08:54:01.18 ID:GZo9pCsn0
綺麗に洗ってもコップが生臭い時があります。
ふわふわの柔らかいスポンジではなく、全部布(?)のスポンジを使用しているのですが、
スポンジのせいでしょうか?
オススメのスポンジがあれば教えて下さい。
475可愛い奥様:2012/08/13(月) 09:06:10.59 ID:zHscPVDP0
>>474
洗った後にふきんで拭いてない?
もしそうなら、ふきんが原因かもよ。自然乾燥させた時と比べてみたらどうかな。
あと、コップは、洗面器にハイター入れて消毒するといいよ。

スポンジ(布)で洗った後に水で流してるのに、そのスポンジ臭が残るって
ちょっと考えられない。
476可愛い奥様:2012/08/13(月) 09:22:41.06 ID:8SyhldgY0
>>474
その布のスポンジってどんなの?
毛糸編みしたアレかな。
洗剤なしで洗ったりしてる?
477可愛い奥様:2012/08/13(月) 10:12:34.10 ID:GZo9pCsn0
>>475>>476
洗った後は軽く水を切ってコップスタンドに立てて乾かしています。

スポンジは、スポンジと布の二層になっている物の布製の部分が厚くなったような物です。
洗剤(ジョイ)を付けて洗っています。

ハイターで消毒を試してみますね。ありがとうございます。
478471:2012/08/13(月) 11:28:50.28 ID:iqkmqBqN0
>>472
>>473
大きいので炊いても問題ないんですね
パスタ鍋で一回やってみて、続けられそうなら専用鍋購入を検討します
メーカー専用のだったら心配いらなさそうですね
ありがとうございました
479可愛い奥様:2012/08/13(月) 12:58:56.06 ID:B6HSH+/EO
旦那のズボンのポケットにタバコが入ったまま洗濯してしまった…orz

網ですくったり水を何度も入れ換えたりしてるけどカスが取りきれない…orz

もうどうしたらいいですかね?
どなたかお願いします。
480可愛い奥様:2012/08/13(月) 14:03:14.68 ID:nYgC3hPY0
>>479
洗濯槽を乾燥させて掃除機で吸ってみたり
洗濯機のスイッチ切ったままでお風呂のシャワー引っ張ってきて流すとか?
481可愛い奥様:2012/08/13(月) 14:07:12.68 ID:/VICcATH0
>>479
洗濯機のメーカーに電話して相談!
482可愛い奥様:2012/08/13(月) 15:25:29.57 ID:uVQpHLdw0
>>479
どうでもいいタオルを洗ってカスをくっつける
483可愛い奥様:2012/08/13(月) 17:32:38.45 ID:O3XilzqXO
>>477
ちょっと前に他のスレでジョイを使ってスポンジが臭くなったって人が複数いたよ
今まで同じジョイを使っていて臭わなかったのに、マイナーチェンジがあったらしく急に臭くなったと
洗剤を変えてみた方がいいかも
484可愛い奥様:2012/08/13(月) 19:18:45.53 ID:xwD2w7Cu0
保守
485可愛い奥様:2012/08/13(月) 19:22:34.72 ID:/E7q/tXLO
>>479
うわー。
殺意湧くね。
もう新しい洗濯機、買わせちゃえ!
486可愛い奥様:2012/08/13(月) 21:19:34.31 ID:QzlXknSd0
洗ったコップが生臭いのは卵が原因の時がある
卵料理の皿とかを洗った後で同じスポンジでコップ洗ったりすると
どれだけすすいでも生臭い
コップや湯飲みはスポンジ泡立てたら一番最初に洗うと大丈夫
487479:2012/08/13(月) 21:53:17.80 ID:B6HSH+/EO
>>480-482
レスありがとうございました。
あれからひたすら洗濯機を回してはすくい、水を入れ換えを延々やって、
留めにシャワーを勢いよくかけてみたりなどしてみました。
完全にはとれてはいないかもしれませんが、綺麗になった?レベルにはなりました。
ありがとうございました。
>>485
旦那へのムカつき半分、ポケットを確認しなかった自分へのムカつき半分ですねorz
もうこんな大変な作業は嫌なので次から絶対に気を付けようと思います。
488可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:30:16.20 ID:S/1Bb1dq0
バナナ1本でできる簡単で美味しいバナナケーキのレシピを
おしえてください!
489可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:49:03.90 ID:iUH9hkM80
いつも作ってるパウンドケーキ。
ハンドミキサーがあれば楽勝です。

小麦粉 100g
砂糖100g
卵二個(100gほど)
バター100g

1バターと卵を二時間ほど放置して室温にする
2 オーブンを170度40分にして余熱を始める
3 バターに砂糖を加えてハンドミキサーでじゃりじゃりがなくなるまで混ぜる
4 卵を適当にほぐして二回に分けて3にいれて、
ハンドミキサーでバタークリームっぽくなるまで混ぜる
このへんで余熱が完了するので、オーブンは放置
5 小麦粉を4に加えて、ヘラで白っぽさがなくなるまで混ぜる
6 適当に切るか潰したバナナを5に入れて適当にまぜる
7 パウンド型に流してオーブンへ
(8 10分ほどしたら、型の真ん中に箸などで線を入れると、その後、真ん中が綺麗に山割れします)
9 40分でできあがり

文章にしたら長くなったけど、手順は少ないので簡単です。
作業15分、焼成40分てとこ。
材料は一割ほどなら上下してもそれほど差はでません。
バナナは切って入れると焼き上がりがおもしろいですよね。
490可愛い奥様:2012/08/13(月) 22:52:21.64 ID:S/1Bb1dq0
>>489
早速ありがとうー今から作ってみます
491可愛い奥様:2012/08/14(火) 08:22:00.13 ID:VmYAksdL0
>>489
横から申し訳ないですが
その量ですとパウンド型は何cmタイプでしょうか?
492可愛い奥様:2012/08/14(火) 12:10:05.62 ID:VmYAksdL0
>>491は解決しました。スレ汚しスマソ
493可愛い奥様:2012/08/14(火) 12:55:27.15 ID:WqjPxzVx0
>>489と材料は同じだけど

バナナをボールに入れて潰す
卵と砂糖と小麦粉を一気にボールに投入
泡だて器でぐるぐる混ぜる。
レンジで溶かしたバターを投入
泡だて器で混ざるまで適当にぐるぐる混ぜる。

これだとハンドミキサーがいらないけど
バターを溶かす器が一つ余分に要るから
ボール一つでできないのがちょっと面倒かな。
494可愛い奥様:2012/08/14(火) 22:49:48.94 ID:6dsLncij0
魚の調理の際、魚を洗うか洗わないか
教えて下さい。
自分の中ではそのままの状態の魚は洗うイメージ。
切り身は洗わないイメージ、、です。
でもししゃもは?さんまは?
なんか基準とかありますか?
495可愛い奥様:2012/08/14(火) 23:43:21.09 ID:5eMTuUS60
>>494
自分の直感に従ってるw
496可愛い奥様:2012/08/14(火) 23:46:44.14 ID:nE6gpz100
>>494
そのままの状態とは、はらわたを出したりしてないという意味ですよね?
洗って腹やエラを取って洗った後は、基本的に洗いません。
切り身やサクにして刺身にしたりします。洗うと水っぽくなって美味しくない。
だから「切り身は洗わない」もそれでOKです。

「ししゃも」「さんま」は、それが塩物なら洗いません。
干物と同じ扱いのものだから。
生の(この場合塩をしてないという意味)さんまに限っては、前段と同じ扱いです。
497可愛い奥様:2012/08/15(水) 00:59:21.35 ID:8OwB5+Fz0
>>496
494です。なるほどスッキリ!
明日、義実家で台所立っても怖くないぞー。
ありがとうございました!
498可愛い奥様:2012/08/16(木) 04:50:26.51 ID:JEmf0wvz0
ホシュ
499可愛い奥様:2012/08/16(木) 17:00:04.85 ID:JEmf0wvz0
ホシュ
500可愛い奥様:2012/08/16(木) 17:43:27.37 ID:VqAq7+jri
すみません、この料理なんだと思いますか?当てなくてはなりません(-。-;
http://i.imgur.com/ZLKCy.jpg

焼き鳥や、照り焼きではないそうです。
501可愛い奥様:2012/08/16(木) 17:45:59.08 ID:DFB7Lz2u0
今さらだけど、献立の組み方がわからない。
これまでずーっと、食べたい物を作って食べてきて、四人家族だった時は無問題だったけど
夫婦二人になってからは材料を余らせて廃棄してしまう。
例えばキャベツを一玉買った場合、冷蔵庫保存で一週間として、
いつ何を作って消費していくのかを決めていくんだろうか?
献立表を一週間ごとに、特売チラシを見ながら作っていってるんだろうか?
冷蔵庫の中の物を腐らせずに完全消費するのって、どうやってするんでしょうか?
502可愛い奥様:2012/08/16(木) 18:03:57.98 ID:UU9lGa6l0
私は当日野菜を貰う機会も多く、その日の気分で作っているのですが(二人暮らし)
キャベツなら
付け合せ(肉の横に千切り)
副菜(和え物、煮びたし、コールスロー)
メイン(お好み焼き、煮込み料理)
と使う機会が多いので割と1週間で消費できるかと思います

あとはマリネとか冷凍保存とか作り置きをしています
意外な食材が冷凍可能だったりするのでその手の本を読んでみるのもおすすめです
503500:2012/08/16(木) 18:06:39.33 ID:VqAq7+jri
解決しました
504可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:42:51.21 ID:bexQO1mW0
イララックかウットを飲んでみてはどうかね?
鬱も出てるなら心療内科で1割負担でもらったほうがよいけど。
505可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:55:18.98 ID:3ggFfv670
えっ?
506可愛い奥様:2012/08/16(木) 21:59:09.10 ID:nsBWuW+00
キャベツに関してだけだけど、半分とかじゃなくて一玉丸ごと買ったんだったら
1週間じゃなくてもっと保たない?

芯はよくくり抜いて湿らせたキッチンペーパーを詰めるとか書いてあるけど
私の個人的な経験ではくり抜いたりしない方が断然長持ちする
何枚か剥がした後、芯が出っ張った部分は切り取るけど。
507可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:10:13.70 ID:DFB7Lz2u0
>>502,506
レスありがとうございます。
質問の仕方が悪くてごめんなさい。
キャベツの消費の方法を知りたいのじゃなくて、献立の立て方がわからないんです。
キャベツは毎度捨てている物の筆頭なので書きましたが、
肉でも魚介類でも同じことで、毎度捨てています。
夫婦揃って「ちょっとが沢山」という献立が好きだから、
たったの五尾の車海老がうまく消費出来ずに捨てたりしてます。
明日がゴミの収集日なので、スイカとブドウも捨てる予定。
四人家族でも二人家族でも食費は同じで、我ながら無駄で勿体なく思いますが、
献立のセンスがないのならどうしようもないのかなぁ。
あ、冷凍庫は加工品とご飯と食パンとアイクリームとアイスノンで満杯です。
冷凍保存していたカレーももう捨てなきゃ…。
因みに我が家は「まだ食べられるか?」という考え方はしません。
冷凍庫では最大一ヶ月、冷蔵庫では一週間を貯蔵の限界としています。
なのでカレーもしょっちゅう捨ててます。
カレーなんて、せいぜい月二回くらいしか食べないのに、
ビーフだチキンだシーフードだと作ることが間違ってますよね。
やっぱセンスと頭の問題ですね…。
508可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:12:50.53 ID:aoZbAJ+o0
>>507
最初から少な目に買えば済むことでは?
センスより頭の問題が大きいんじゃないかな
509可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:18:50.66 ID:UU9lGa6l0
>>508のとおり「ちょっとが沢山」が好きなら買う量は少な目に
4人の時と食費&買う量が同じなのはおかしいです
なぜカレーを1か月以内に食べないのですか?
510可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:23:09.94 ID:dWL/Iada0
申し訳ないけどアホor障害かどちらかだと思う…
511可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:24:36.26 ID:jqmIp3q/0
値段に釣られないで使いきれる分だけ買う。
食べきれる分だけ作る。
今後は多めに作って冷凍するなんていうのは辞めればいいんじゃ?
センスとか関係ないと思う。
512可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:40:56.83 ID:O7K2hklJ0
自慢しているようにさえ見えるなw
513可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:44:27.21 ID:mydNpDwR0
食べ物を粗末にしたら目が潰れるよ!
514可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:47:48.99 ID:DFB7Lz2u0
うわー。
で、結局どなたも献立の立て方は一言も教えて下さらないわけですねw
そうですね。
食べきれる分だけ「海老を二尾」「豚バラを30g」「ほうれん草を二本」買えれば解決ですね。
なぜカレーを一ヶ月で食べないかというと、カレーばかり食べる気がしないからです。
しかしカレーはチンしてすぐ食べられることから、
私の不測の事態用の旦那の非常食として、ストックしています。
レスありがとうございました。
515可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:49:50.03 ID:O7K2hklJ0
翌日の食事のメニューを残った食材を使うもので組み立てれば
いいだけでねえの
516可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:50:14.53 ID:aoZbAJ+o0
感じ悪いBBAだな
517可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:51:51.05 ID:awA4Pbv/0
車海老、今日は塩焼き明日はグラタンにとかしないのかね
冷蔵庫パンパンなら買い物しなきゃいいのに
518可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:52:25.25 ID:IV7uSrE30
うわー。
本物だw
519可愛い奥様:2012/08/16(木) 23:53:54.31 ID:mydNpDwR0
だから目が潰れてんだわよ既に。
520可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:07:10.68 ID:M8MoEWLR0
それにしても、少なめに買う=ほうれん草2本って
本気で心配になるレベルだね。
同じ量の買い物をしていたら、どんな献立の立て方をしても
食べきれないに決まっているのに、それが理解できないなんて
521可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:12:38.16 ID:CYwErMFz0
子供が家を出ているならけっこうな年の人だろうにねえ
522可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:12:47.38 ID:36w3lnfR0
ID:DFB7Lz2u0ってなんかの病気か障害じゃないの?
523可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:14:07.84 ID:36w3lnfR0
>>521
団塊世代が一番冷蔵庫のものを腐らせるって統計
新聞記事見たことがあるよ
524可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:17:16.47 ID:4Tz23uyI0
更年期ってこんな風にもなるのかしら。
525可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:19:41.80 ID:XWuGBMtv0
前に住んでた社宅の奥さんみたい
自宅の冷蔵庫がスーパーとかコンビニのようになんでもある状態にして
思いついた好きな物がすぐ作れるようにしたいからと、大量に生協で買って捨ててた
生協は共同購入だったから、何を買ったか他の奥さんにも筒抜けで
すごい量を買うのは、新婚さんだし誰か来るんだと私は思ってた。
旦那さんにバレて大げんかになって、他のうちはどうしてるのか相談に来たよ

私も上手く教えてあげられなくて、ともかくここ3日で食べたいメイン料理を列記して
それに合わせて買えばどうかな、同じ食材でも違うメニューにしたらいいよと
小学生のように一緒に考えて献立を作っていた
1ヶ月くらいで慣れたみたいだった
526可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:24:17.98 ID:XWuGBMtv0
うちの母は、大食漢の弟が家を出て一人暮らしをした時に
うっかり大量に作ってしまってたことがあった
そういう感じなのかな
ほうれん草2本なんて書いてるし違うのかなあ
527可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:25:39.06 ID:CYwErMFz0
>>526
いやそれとは違うと思う
その場合、「献立の立て方を知りたい」とは思わないでしょう
528可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:28:49.25 ID:RVglilMD0
もうここまで来るとヨシケイでいいよな
タイヘイファミリーセットってまだあるのかな?
529可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:28:59.63 ID:MH2kStEl0
野菜を一週間で捨てるとかもったいない…
あと冷凍庫狭いのかな…?
買いすぎ、作りすぎなら冷凍庫大きい方がいいと思うけど。
てか毎日惣菜買った方が安いんじゃない?
530可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:47:33.58 ID:+cdrxlou0
「献立の立て方」なんて教えられるものなの?
1週間で何をどれくらい買って、買ったものを使って
その週はこういうメニューで、って言う本でもあればいいけど
なかなかないんだよねー。

カレーばかり食べる気しない、って
夫婦2人で一体どれくらいの量作ってるんだろ。
食べきれる量もわからないなんてバカすぎる。
531可愛い奥様:2012/08/17(金) 00:58:22.48 ID:4Tz23uyI0
「献立の立て方」なんて、例えば今ある食材でググってみるとかなんとか〜
って言ったって、今あるその食材が食べたくないから捨ててるんでしょ。
それをどうにかする魔法なんかないよ。
532可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:20:18.84 ID:gyl3cx7m0
魔法使いの台所を読んでみると良いかも?
533可愛い奥様:2012/08/17(金) 01:54:53.52 ID:Fu9BzwC10
>>521
同居していた両親が事故で揃って急に他界、とかだったら若夫婦の可能性もなくは無い。

もう好きなだけ買って好きな物作って、好きなだけ捨てたらいいと思うわ…。
534可愛い奥様:2012/08/17(金) 02:30:30.24 ID:A4Z/qfck0
私はなんとなくスイカで気持ちがわかったような気がするw
うちも二人だからスイカは1/8しか買わないけど、真ん中のほんの少し以外は我慢して食べてる。
お金と気持ちが許すなら、一人一玉買って、真ん中以外は捨ててしまいたいもん。
それが出来ないから皮まで漬けてる貧乏性だけどw
この人に足りないのは、食材と相談して食べるという堪え性だね。
カレーが食べたいならまず冷凍してる分を食べて処理するところを
「チキンカレーはあるけど気分はビーフだから」と改めて作るのは「我慢が足りない」んだよ。
多くの人は恵みを完全消費するのは当たり前のこととしてるから、我慢に感じないだけ。
535可愛い奥様:2012/08/17(金) 02:54:48.84 ID:kVQHUvdP0
カレーを一度に大量に作る老夫婦を知っている。
嫁いびりをして長男一家に逃げられ、長女も同居を拒否。
カレーを大量に作っては「作りすぎたの」と息子夫婦を呼びつけていたが、とうとう誰も来なくなった。
作る量を調整できない人は病気だよ。確信犯。
536可愛い奥様:2012/08/17(金) 04:08:25.52 ID:u2KdJQTC0
献立の立て方か。
家族が減ったらそこでシフトチェンジしないといけないのだけど、難しいですよね。
537可愛い奥様:2012/08/17(金) 07:11:02.10 ID:hnKvjCOC0
毎日買い物する人なのかな
そうすると前に買ったものが残るんじゃないのかなあ
買い物する日を週2くらいにして、あとは家にあるもので作るようにすれば捨てる事もなくなると思うけど
538可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:09:47.24 ID:zwkaoMLs0
>で、結局どなたも献立の立て方は一言も教えて下さらないわけですねw

SUGEEEEE!!
539可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:13:41.36 ID:ybQ4Xs6g0
もう惣菜買ってくるとか、出前とるとかのほうがいいと思う
540可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:09:10.60 ID:yVFB8RrI0
車エビ五尾を消費できなくて捨てるってすごいね
塩焼きエビマヨ海老しんじょうにフライ、いくらでも作れるのに…
いい年だろうにキレかたもおかしいし、普通の人じゃない気がする
541可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:11:30.72 ID:1CdsRR5b0
頭弱いスレで相談したらよかったのにと思ったらそっちのスレの住人だったw
542可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:25:55.75 ID:GBabxDgH0
冷蔵庫の中身と相談、そこにあるもので何か作る。
飲食バイトて時々従業員の賄いを作るけど、
賄いだけに新たに材料購入は基本無しなので、
毎回庫内漁って調味料漁ってwそこから決めてくよ。
ネタに困ったら、コッソリレシピサイトのお世話になるw
543可愛い奥様:2012/08/17(金) 09:55:10.98 ID:TJf+BM9Q0
頭弱の人って何が問題なのか分からないみたい。
買い物の量を減らさなければ、献立の立て方を聞いたところで仕方がないのに。
せっせと買い込んでせっせと調理してせっせと保存してせっせと捨てる…アホかw
544可愛い奥様:2012/08/17(金) 10:09:02.86 ID:aU82xxWE0
とにかく一度補給を絶つしか無いよね>献立の人

私は買い物に時間使うのメンドクサイ人なので、週1の生協宅配に頼って、
配達日の前日は冷蔵庫はガランとしてる。
最後の2日くらい、不思議と思わせない献立で乗り切るとすごく気持ちいい。
545可愛い奥様:2012/08/17(金) 10:12:57.81 ID:5dWdZdHO0
かといって、買い物前日に空っぽになる冷蔵庫ってのは
いわゆる保存食や常備菜まで消え去るのだろうか。
それはそれでマズイな。
546可愛い奥様:2012/08/17(金) 10:19:23.79 ID:aU82xxWE0
うち?
常備菜は元々作らないけど、冷蔵庫空っぽと言っても生鮮食品がないだけで
パスタやパスタソースなんかは家にあるから、そこから数日は大丈夫だと思うよ。
547可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:21:49.12 ID:M8MoEWLR0
>私の不測の事態用の旦那の非常食

ってのも気になってしょうがない
どれくらいの頻度で一体どんな事態に陥るのだろうかw
コンビニか、それこそパスタとレトルトソースでよさそうだが
548可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:31:47.17 ID:XWuGBMtv0
去年の震災で、自宅に全く被害がないのに
食料が街から消えてしまうと言う経験をして
冷蔵庫を空っぽにすることはなくなった
お米も劣化するのでなくなってから買ってたけど
今は常に5kg袋が待機してる状態
549可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:28:14.60 ID:RVglilMD0
頭弱住民だとすると、釣りなのか本物なのかわからんな
550可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:28:27.41 ID:d9DhmX5G0
うちも2人暮らしだけど、月に食費が8万超える。
外食はほどんどしない。
毎日買い物に行くのが悪いのかなぁ・・・
少量しか買わないからと、高い食材を買っちゃうのがチリツモかも。
食材を捨てることはほとんど無いんだけどね。
献立をたててから買い物に行くと食費が減るかしら?
551可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:39:16.18 ID:XIIC9bDy0
食費のかかり具合は、
ブラジル産鶏肉でいいのか、阿波尾鶏を買うのかとか
素材のランクがかなり大きいのではないでしょうか?

頑張って安いものを捜して店を渡り歩く体力が無くなってきた。
そしてトマトは断然高いものが美味しい気がする。
552可愛い奥様:2012/08/17(金) 12:51:39.89 ID:trKa39XQ0
>>550
>献立を立ててから
逆じゃないかな?例えば「今日は餃子」と決めて買い物に行くと挽き肉が
いつもより高くても買わざるを得ない・・・となるような
・・・ええ、昨日の私なんですけどね・・・

その日安く売っている物やその日冷蔵庫にあるもので献立組めるのが食費削減上手さんだと思う
553可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:23:02.80 ID:EaifGFZF0
んだね。
他で話題のカリカリ唐揚げ粉買ってきて
早くたべて見たいけどできればモモ肉がいい
モモ肉安い日に購入、でも旦那の飲み会でカロリー過多だからさらに延ばして…
結局一週間経ってまだ実現してない。
色んな事情と絡むから、食材買うときは冷凍やらの長期保存についても考える。

献立の人は消費の仕方を聞いてるわけじゃないというけど
それがわからないで献立がたつとでもおもってるのかしら
冷蔵庫の食材見ていくつかメニューがすぐ浮かんでこないならホイホイ買うべきじゃないし
何を考えて食材を買ってるのか不思議。
使いこなす目算があるか作りたいものが明確かじゃないと
買うに買えないもんじゃないの?
554可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:57:46.31 ID:A4Z/qfck0
作りたいものが明確な上に揺るがないんじゃないの<献立の人
普通は今日海老を買って来たら、冷凍以外は翌日までには消費しようとする。
今晩海老を天ぷらにして、残ったら翌日チャーハンにしてでも使い切ろうとするところを、
「今日は海老の気分じゃない」とかで烏賊買ってきたりするんだと思う。
チキンにビーフにシーフードのカレーを冷凍してる理由は、それ以外考えにくい。
555可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:14:13.00 ID:mn176rIG0
「ちょっとが沢山」
わかるよ〜
でもこれって慣れないと無駄なく消費が結構大変。
で、うちはお惣菜利用や外食してましたw

南極料理人の話読むといいかもね。
556可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:36:11.06 ID:QNI02QTG0
>>514
皆さん意地悪で仰ってるのじゃないですよ。
どの方の言うのも一理あると思います。
全部のレスを読んでみると献立の立て方が見えてくるはずですが。。。

*海鮮や肉など冷凍できるモノは買ってきたら即、小分けにして冷凍する。
 その日使うものを解凍して調理。
*購入は割高でも少な目の量で。(捨てるよりはマシ)
*冷蔵庫にあるもので我慢して作る
*焼きそばが作りたいけど麺もキャベツも無い→牛と冷凍うどんならある
 →肉ソバに変更(似たもので我慢)

*茶わん蒸しを作ろうと思ったら三つ葉が無い、エビもない→ネギとホタテならある
 →似た材料に変更&代用の効く材料を考える
*冷蔵庫に入ってるものを書き出してその中から組み合わせを考える。
 ある程度冷蔵庫が空いてくるまでは買い物に出かけない。

お金持ちなのかもしれませんが、世界中に食べられなくて死んでいく人がいるのを
たまには考えてみて下さい。
長文失礼しました。
557可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:44:02.68 ID:A4Z/qfck0
「ちょっとが沢山」って懐石のイメージだけど、具体的には一汁何菜?
うちはご飯に味噌汁に漬物+主菜副菜なんだけど、義実家は副菜が5〜8品くらいある。
姑の献立を思えば手抜きと言われても仕方ないw
皆さんは何品くらい作られてますか?
558可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:52:39.47 ID:5fYBfJVHP
我が家は一汁三菜で毎日過ごしてる。
メインと野菜系とたんぱく質系w
冷蔵庫の中身見て使う順番をだいたい決めて献立を考えるから食材を捨てるって事態にはならない。
数日分献立を考えて買い物とか逆に無理だ。そのほうが節約になるのかな?
559可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:57:59.83 ID:3hmWS8Uz0
>>540
そこでウットとイララックw
560可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:04:00.87 ID:LJWGmzot0
食費はほんと悩みどころ。
もともと冷凍のものを冷凍で保存しておくのはいいけど、
肉の特売日とかで肉買ってきたのを冷凍するのは味が落ちそうで
なるべく避けたい。
となると2,3日中に食べきれる生鮮しか買えないしなかなか食費節約
に徹底できない。
鮮度のいいものをそのつど買ってきて食べるって実は結構贅沢だよね。
561可愛い奥様:2012/08/17(金) 21:25:43.47 ID:17wVVYka0
でもまあ、食べたくないものは食べたくない。
「ああ、これは今日の気分じゃない」っていうようなことを続けていくと、
廃棄する食材が増えるのも理解できる。
562可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:08:43.19 ID:ClzmOFHqO
週に二回(時々3回)安い食材購入→献立
で、かなり食費減りました。
品数はおかず3〜5品。
ただ、漬物や冷奴、玉子豆腐も入るw

どーしても食べたいおかずがない時は、食材優先の方が安く上がると思う。
563可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:10:37.95 ID:X8WHwCtp0
私は冷蔵庫と冷凍庫に入ってる物を忘れがちだから
冷蔵庫と冷凍庫に入ってる物を全部ホワイトボードに書いてある。日にちとかも。
で、ホワイトボード見て献立考えるけど、なにか特売の物を買ってきたら
それと冷蔵庫や冷凍庫の何かを組み合わせておかず作ってる。

これをやる前はよく冷蔵庫の野菜とか駄目にしちゃってたなー。
564可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:15:00.91 ID:A4Z/qfck0
「ちょっとが沢山」派の奥は案外いないですね。
毎日のことだから、何品も作ってられませんよねぇ。
私だけじゃなくて良かったw
565可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:20:22.38 ID:MLg1pSLm0
>>557
家族構成などにより色々あるだろうから気になるならアンケスレのほうがいいよ。

家は息子2人だから他家よりエンゲル係数は間違いなく高いorz
アッという間に消費するので破棄は滅多にない。
566可愛い奥様:2012/08/17(金) 22:41:19.37 ID:vuWIX59dO
>>564
私は「ちょっとが沢山」派だけど、それは良い奥さんだからじゃなく自分が食いしん坊だからw
食いしん坊故に毎日何品作っても苦ではないし、食いしん坊故に食材を破棄しないように使い回すw
献立奥は食いしん坊でもなさそうなのに何故「ちょっとが沢山」が好きなんだろう?と少しだけ疑問
目で楽しむのが目的なら、とりあえず皿に盛り付けて箸をつけた云々関係なく都度廃棄するしかない
567可愛い奥様:2012/08/18(土) 01:47:01.33 ID:nB+YmDUy0
みなさんタオルの使用期限?ってありますか?どのくらい使ったら雑巾にしたり、捨ててますか?
あと、タオルを干すときに端を持ってかなりバタバタしてから干してるんですが、どんなに頑張ってもガビガビになります…フワフワにする方法はありますか?
568可愛い奥様:2012/08/18(土) 01:58:51.17 ID:FeS0bpT30
頑張ってもガビガビになるやつは寿命と判断してるよ。
569可愛い奥様:2012/08/18(土) 07:11:38.86 ID:27p9Eny30
乾燥機付きの洗濯機ってそのまま乾燥させるのが前提みたい?だから
洗濯機で洗ったまま干すと生地がヘタってるよね。
柔軟剤を使ってパタパタさせてもガビガビ。
570可愛い奥様:2012/08/18(土) 12:08:19.62 ID:nB+YmDUy0
やっぱり寿命なのかな…?去年末おろしたタオルなんですがねぇ。
ドラム式洗濯機ってのもダメなのかな。
571可愛い奥様:2012/08/18(土) 12:44:31.42 ID:tXvkMDeR0
ドラム式の洗濯機はタオルガビガビになりやすいってよく聞くよね。
柔軟剤使ってもガビガビなのかな?
572可愛い奥様:2012/08/18(土) 13:35:12.19 ID:JqWmm0dQ0
ドラム式は、洗う時の水量が凄く少ないから、
タオルのループが立たずに、潰れたまま仕上がる。
柔軟剤を使っても、期待するほどふんわりにならないよ。
水量多めで、洗濯物を少量で洗うと幾分マシに仕上がる。
573可愛い奥様:2012/08/18(土) 13:50:15.98 ID:nB+YmDUy0
柔軟剤はあまり使いたくなくて、柔軟剤入り洗剤を使ってます。
もったいないけど乾燥機にかけた方が良さそうですね…;
574可愛い奥様:2012/08/18(土) 14:32:41.44 ID:c1H4mafR0
ゴワゴワのバスタオル好きな少数派の自分w
うちもドラム式で柔軟剤入り洗剤使用だけど、今治タオルはゴワゴワにならないよ。
干す前のパタパタはした方が良いけれど。
安物のタオルやタオルケットはしっかりバリバリになるので、質の違いもあると思う。
575可愛い奥様:2012/08/18(土) 14:33:33.65 ID:2zn4Chwi0
>>514
なんか大変だね、お大事に
こんな人もいるんだー
576可愛い奥様:2012/08/18(土) 14:43:01.88 ID:2e+PxC/f0
>>570
うちはドラム式じゃないから、なんとも言えないけど、
一度もガビガビになったことがないので、ガビガビになるというのがわからない。
洗剤によってもちがうって、聞いたけど、どの洗剤でもおなじなのかな?
577可愛い奥様:2012/08/18(土) 15:08:00.56 ID:tMeboE9g0
>>574
自分もタオルはごわごわが好き。

と、言うか、浴室拭き取り派なので
安物タオルがほどよくバリゴワになったものが常時必要です。
時々、後継タオルが養成される前に
現役が網状部の拡大により駄目になります。

タオルをさっさとバリゴワに練成する方法、ありませんでしょうか?
使用洗濯機は縦型でドラム式に買い換える予定はありません。
578可愛い奥様:2012/08/18(土) 15:20:09.18 ID:guSHKBNc0
塩素系の漂白剤で洗うとバリバリゴワゴワになるよね
579可愛い奥様:2012/08/18(土) 17:34:00.03 ID:djTKKZ4gP
三日位外に干しっぱなしの雑巾とかもバッリバリだよねw
580可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:11:22.95 ID:qAiBsJcu0
>>570
ドラム式使ってる。
タオル類は洗えば洗うほど固くなるね。特に毛足の長い高級物。
バスタオルはあかすりに使えるんじゃない?っていうぐらい固いw

角を持って、ぐるぐる振り回す。
対角線上の角を持って、更にぐるぐる振り回して干してみた。
タオルハンカチで試したんだけど、少しだけ復活したかな。
もっと早くからやっていれば、ふんわりが続いたのかも。
581可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:22:32.41 ID:5Lij6Zn+0
スパゲティを作り置き冷凍したら、解凍したときパサパサですか?
582可愛い奥様:2012/08/18(土) 18:55:47.39 ID:tMeboE9g0
>>578
有難うございます、次回は買ったら1番に漂白してみます。
583577:2012/08/18(土) 18:57:43.32 ID:tMeboE9g0
>>579さま
漂白後には、陽ざらしにしてみます。
有り難うございました。
584可愛い奥様:2012/08/18(土) 21:16:04.83 ID:xBFxqEAw0
>>565
男児は小さいうちも子育てが大変だけど、とにかく食費がかかるんだよなーw
複数ご苦労様です
585可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:04:13.47 ID:uZacPzwa0
3〜4年前に購入のごく普通の冷蔵庫を使っています。
先ほど冷凍庫を開けたところ、冷凍庫内の上部にある
引き出し(アイスのみ入れています)に、霜がいっぱいついていました。
若干アイスがやわくなっている気はしたのですが、
特に溶けているという感じはありません。
昼過ぎに冷凍庫をあけたときは異常はなかったです。
このようなことは初めてなのですが、何か原因が考えられるでしょうか?
どういうときにいきなり霜がついたりするのでしょうか?
586可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:11:12.71 ID:0Qh4Dhyh0
>>585
ドアがきちんと閉まっていないと、湿気を呼び込んで霜が付くので、
突然に沢山の霜が発生したのなら、最近締め忘れがあったのかも。
それプラス、その時の部屋の湿度が高かったとか。
徐々に増えてゆく場合は、ドアのパッキンが劣化して隙間が出来ていることが多い。
587可愛い奥様:2012/08/19(日) 00:28:30.32 ID:wPb7VkNR0
>>585
うちも今年急に霜が降りるようになった、酷いと氷も出来てる
故障じゃなければ多分パッキンの劣化だからお互い交換しないとだね
ちなみにいくらぐらいするのかはまだ調べてないです
588可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:14:41.47 ID:qcCIT+nX0
霜が育って、留守中に勝手にドアが開いてて涙目になった事あるよ(´・ω・`)
霜は今すぐ取り払い、一日も早く対策して下さいな。
589可愛い奥様:2012/08/19(日) 07:35:09.94 ID:aMYGB/Ja0
うちがドラム式にしたのは、
タオルだけ乾燥まで一気にかけてふわふわの感触を楽しむためだ。
夜かけて朝にはふわふわでたまらん。
590可愛い奥様:2012/08/19(日) 14:30:21.85 ID:CXpvONhe0
>581
オリーブオイル馴染ませて、1回分ずつラップして冷凍してる。
レンジでチンすれば問題なく食べられるよ。
591可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:27:30.27 ID:fOsJy2dt0
>>590
ありがとうございます!
592可愛い奥様:2012/08/19(日) 19:13:25.07 ID:/f7c/S7AO
実家の母からお手製のトマトジャムを貰いました。
味見してみたところ、薄甘いトマトソースという感じで
パンに塗るには正直微妙、また夫はパンを食べません。
インスタントコーヒーの瓶に一瓶あります。

皆さんならどう消費しますか?
アイディアいただけたらうれしいです。
593可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:06:18.02 ID:wPb7VkNR0
ミネストローネやナポリタンなどのソース
ナポリタンは結構甘めでも旨い
594可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:10:42.71 ID:1NJqaAsw0
本格的にトマトソースに変えたらどうでしょう。
ニンニク、玉ねぎ、ナスとかをオリーブオイルで炒めて加えるとか。
595可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:14:33.19 ID:PaLM/cUo0
捨てる or ナポリタンとかミートソースにする
596可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:22:33.39 ID:lrvQQaCU0
カレーの隠し味
597可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:12:38.14 ID:MgFTjp0u0
ミートソースは作る時に砂糖入れるからちょうど良いんじゃないかな
甘さの程度によってはラタトゥイユも良いかも
598可愛い奥様:2012/08/19(日) 22:19:45.72 ID:gwKg4l940
玉ねぎ、ニンニク、豆板醤、酢などを加えてスイートチリソースもいいよ。
ケチャップで作るより爽やか。
599可愛い奥様:2012/08/19(日) 22:47:15.20 ID:wPb7VkNR0
そういやエビチリも作れるね
日本のエビチリは砂糖入ってて結構甘いし
600可愛い奥様:2012/08/19(日) 23:49:21.95 ID:/f7c/S7AO
トマトジャムの者です。
中途半端な甘さで日持ちしないだろうし、どうしたものかと思いましたが
ニンニクや香味野菜加えてトマトソースにしてみて
ナポリタン、ミートソースなどに流用してみたいと思います。
ラタトゥイユ、エビチリもよいですね、ちょっと楽しみになってきました。
頑張って消費してみます、ありがとうございました!
601可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:10:56.77 ID:W2TLq7dw0
>>596
トマトだし甘味があるからカレーに入れるといいね。
602可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:18:17.53 ID:KLr6bjH30
ハッシュドビーフみたいなのにもよさそう。
603可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:52:35.00 ID:X2NfSYU40
トマトジャム足りなくなって、もう一回ジャム作ってもらう事になるヨカーン
604可愛い奥様:2012/08/20(月) 09:06:19.63 ID:JZ/3Q3MMO
そして溢れかえるイヤゲモノ
605可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:24:31.29 ID:zdc+5ALO0
すき焼き用の牛肉を戴き、すき焼きにして食べたのですが脂がすごかったので、
残りのお肉(300gくらい)をどう調理したらいいか迷っています。
すき焼きでは、食べた後の鍋に1センチくらい脂が浮いていました。
普通に焼くと脂だらけになりそうなので、脂が気にならない料理があれば教えて下さい。
606可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:35:15.86 ID:CcFHmUFe0
>>605
しゃぶしゃぶか、さっと湯通しして脂を落としてから焼く
607可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:21:25.63 ID:VdKVEa0L0
>>605
蒸し煮してコンビーフにする。
冷やして上層の油をかきとり、小分けして冷凍。
良質の牛脂だからいろいろ使えるね。
608可愛い奥様:2012/08/20(月) 18:39:45.94 ID:wbklIKMa0
>>605
ひき肉状にしてコロッケの具に使う。
出た脂で玉ねぎ炒めたらウマそう…と思ってしまったw
609可愛い奥様:2012/08/20(月) 19:15:57.48 ID:rPNz2KgX0
>>608
ひき肉にして玉ねぎと炒めてコロッケにしたらきっと美味しいよね。
カロリーは高いだろうけど…。
610可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:13:20.09 ID:UPcMWjM/O
>>605最近テレビで見たんだけど、脂の多い肉の調理法で、焼き肉としゃぶしゃぶと蒸すのでは、焼き肉が一番脂が出るそうだよ。焼き網だったけど。しゃぶしゃぶは以外と脂落ちなかった。

611可愛い奥様:2012/08/20(月) 20:48:21.85 ID:FQnWKiU70
すき焼き用の肉じゃ、網に乗せたらくっ付いて崩れて大変な事になりそう
612可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:30:07.20 ID:PEvUcUEB0
ハンバーグを焼く時、毎回尋常じゃない量の油が焼いてる最中に出ます。
これは挽肉の油なのか、人工的に紛れ込ませたラードなのか…。
ペーパーで拭き取る量じゃないので、油が出ない焼き方ってあるんでしょうか。
613可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:31:07.91 ID:ilv+rOcz0
脂肪分の少ないひき肉買えば?
614可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:38:38.30 ID:PEvUcUEB0
赤身ってこと?
普通の合挽きで、皆様油は出ないんでしょうか
615可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:39:10.60 ID:FQnWKiU70
牛豚合びきの豚の割合が多いとたくさんでるから、牛だけor牛が多めにしては
あとは水入れて蒸し焼きにして、水ごと捨てる
616可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:41:05.88 ID:3+gYF9590
モモ塊とか買ってひき肉にするのが良いけどね。油分は、牛脂をたす。

小麦粉か片栗粉まぶして強火で一気に焼き付けてオーブンで焼いたらましになるかな。
617可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:55:58.72 ID:xhSz6LKJ0
スーパーで売ってるようなハンバーグとか?
焼いたら浸るほどの脂が出た
閉じ込めて焼けたとしてもえらいカロリーやがな
618可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:05:26.14 ID:D02XSsIS0
ひき肉ってそういうもんだと思ってた。
だから料理上手な人は、普通の肉買ってうちでひき肉作るもんだと。
619可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:06:23.72 ID:ilv+rOcz0
特売の合い挽きとか脂多いよね
620可愛い奥様:2012/08/20(月) 22:31:40.95 ID:2rslY0Tq0
対面売りの肉屋で、赤身多めで、と言って挽いて貰えば解決。
値段は高くなるけど。

海外のスーパーだと、脂肪○%と表示して3段階くらいの挽肉が売ってた。
分かり易くてヨカッタ。
621可愛い奥様:2012/08/20(月) 23:12:16.55 ID:zdc+5ALO0
>>605です。
皆さんアイディアやアドバイスありがとうございます。
参考にしてどうにか美味しく消費したいと思います。
622可愛い奥様:2012/08/21(火) 02:07:14.57 ID:Mn2gTKIjO
挽き肉はよくこねて粘り気を出さないと、尋常じゃない程の脂が出てくるよ〜。
もちろん、元々の脂の量にもよるんだけれども。
少し余分にこねるといいかも。
623可愛い奥様:2012/08/21(火) 02:38:14.88 ID:gBp/LpBH0
>>614
特売の合いびき肉は、特に脂が沢山でると思う。

私は、合びき1パックに、牛挽肉を足す時があるよ。
スーパーによっては、牛と豚の割合が表示されてるから、それを見たり。

テレビで見たんだけど、プロの人(お爺さんだった)が
ハンバーグは、焼くんじゃなくて、水で煮るんだって言ってた。
焦げ目をつけたら、コップ1杯くらいのお水(お湯)を入れて、グツグツ煮る(蒸すよりももっと水多い)
そうすると、柔らかくてジューシ。
ついでに、油分も適度に抜けてる。でも、水っぽくなくジュージー。
624可愛い奥様:2012/08/21(火) 05:55:12.26 ID:OnyZE9eM0
特売の合びき、ほんとどこの部位使ったの??ってほど油でた。
ミートソース作るのに別にミンチだけ炒めてたんだけど300gの肉で
油100cc以上出たww
625可愛い奥様:2012/08/21(火) 07:04:30.91 ID:yeKQC+HpO
私のやり方ですが。
形成したら片栗粉をまぶす。焼く直前です。
両面こんがり焼く。片栗粉がクッションになるのか、いつもより長め・強火でも焦げません。
薄いハンバーグならこれで中まで火が通る。
厚いハンバーグは水を100ccほど入れて蒸し焼きに。
片栗粉でコーティングされてるので油があまり出ません。
しかし途中でひび割れたり隣とくっつくとそこから油がすごい出る。
肉汁重視なら、のやり方です。
参考までに。
626可愛い奥様:2012/08/21(火) 07:31:00.74 ID:D7gorhYH0
主婦暦長いけど、勉強になった。
今晩はハンバーグにする。
よくこねて、片栗粉まぶして、水で蒸し煮にしてみる。
627可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:01:26.93 ID:2VUYBCV+0
>>624
それはひどいw

ハンバーグは牛オンリーで作る派だけれど
安い肉はやっぱり脂ダラダラですよ。店によって違う。
パン粉か砕いた麩を多めに入れるとなんぼかマシ?
よく捏ねるのはもちろんですが手の熱で脂が溶けないように注意。
コーティングは小麦粉でもおk(私は使いませんが)。

脂が出てくれた方がヘルシーなような気もするw
628可愛い奥様:2012/08/21(火) 10:57:46.44 ID:OnyZE9eM0
>>627
思った。
あんだけの脂を料理に入れて食べること考えたらちょっとやだわー。
ハンバーグとかなら赤身が多いミンチ肉じゃないとだめだね。
629可愛い奥様:2012/08/21(火) 13:20:06.26 ID:7pZCS/LV0
ハンバーグは強火で表面を固めて
白ワインを入れて火を弱くしてフタをして蒸し焼きにする

タネはよく捏ねて成形してから冷蔵庫でキンキンに冷やして
冷たいまま焼き始める

余った白ワインと油はバルサミコ酢と玉ねぎと何か果物で
ソースにする
牛の味が多いハンバーグにすごく合う
豚の味が多い場合はソースを味噌で作るとおいしい
630可愛い奥様:2012/08/21(火) 15:25:15.07 ID:2dYGp97k0
みんなハンバーグ好きなんだなぁ
631可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:05:40.18 ID:oliH2mW00
油出しちゃったほうがいいんじゃないの?
出さないとその油、皆おなかに移動すると思う。
632可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:47:10.62 ID:iWPUsUhj0
誘導されて来ました。よろしくお願いします。

2畳サイズの綿のラグですが、縮みが少ない洗い方ってありますか?
洗濯機の普通コースで洗っていたら、かなり縮んだ気がします。

冬場はホットカーペットカバーとして使っていますが
ホットカーペット本体より小さくなって格好悪いです。

ドライクリーニングに出すしかないのでしょうか。
アクロン等で弱水流で洗えば縮みは少ないですか?
633可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:10:03.75 ID:N36eKDmz0
もう何度か洗って縮んでしまったのなら、それ以上縮まないのでは?
そもそも既に本体より小さくなってカッコワルイのであれば
この先縮んでもあんまり変わらないように思う…

洗濯 縮み 綿 このあたりのキーワードでまずググってみると結構ヒントがあるよ
634可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:12:50.19 ID:YpDmwB4g0
カレー粉を使った料理をお弁当用にシリコンカップに入れたのですが、洗っても洗っても黄色い汚れが落ちません。
ハイターにもつけ置きしましたがダメでした。
何かいい方法はありませんか?
635可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:35:45.61 ID:zh1yg6lP0
天日干しとかかしら?
636可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:25:44.12 ID:dXltP6ML0
黄色く染めればいい
637可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:52:24.85 ID:iCikTDhsO
カレー味専用カップと割りきる
638可愛い奥様:2012/08/22(水) 00:59:51.73 ID:hAxkICVU0
>>634
無い
639可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:19:39.99 ID:E3LnTfSx0
カレー粉のターメリックって染料にもなるからもう色落ちないと思う。
638さんに一票
640可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:20:27.59 ID:E3LnTfSx0
すみません>>637さんに一票ですた。
641可愛い奥様:2012/08/22(水) 12:22:27.34 ID:rgk+Xs470
お弁当にカレー入れるときはアルミホイル敷き詰めるか
黄色の入れ物にしてるよ。
642可愛い奥様:2012/08/22(水) 14:07:05.88 ID:5jlEpmWT0
色々試しましたがやっぱり無理なようなので諦めます。
ありがとうございました。
643可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:23:16.55 ID:GMWRxqRM0
遅くなりましたが632です。

今のラグはかなり縮んでしまいましたが
次に買う時は少しでも縮みを防ぎたかったので質問しました。

検索したらやはり縮みは防げないようなので諦めようと思います。
「ラグ 綿 縮み」ではなかなかヒットしなかったので
検索ワードまで教えて頂きありがとうございました。
綿の特性もよくわかり、勉強になりました!
644可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:03:44.65 ID:s730fKGt0
ちょっとだけ裁縫技術があれば、周囲をパイピングするといいよ
貧乏臭いけど、布団の敷きバッドはちぢみにくいw
645可愛い奥様:2012/08/23(木) 03:20:41.00 ID:Vx40oMZeO
Who's BAD?
646可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:41:47.29 ID:JoaGY+IH0
温泉卵ってあとは割るだけってところまで作って
そのまま割らずに数時間置いても大丈夫ですか?
余熱で固まるの対策に冷やしてから放置しとけばいいですか?
647可愛い奥様:2012/08/23(木) 14:12:51.49 ID:ZwzhLOPd0
>>646
スーパーで売ってる状態を思い出すと良いよ
648可愛い奥様:2012/08/23(木) 19:00:33.16 ID:EZMKJ/YRO
>スーパーで売ってる状態

そのまま卵パックに戻し冷蔵庫に収納→間違って生卵割るをやってしまったことある。
649可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:02:54.81 ID:SaYb4DlL0
ふと思ったんだけど、温泉卵って余熱で仕上げるものじゃなかった?
650可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:26:55.36 ID:+dA6trfn0
姑からゆず風味でシラスの入ったもろみ(味噌?)を頂いたのですが、全く消費できません。
ご飯や冷や奴にのせて食べましたが、飽きてきています。
何か調理法とかアイデアがあれば教えて下さい。
ちなみにゆずの味が結構きついです。
651可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:40:59.93 ID:pF3iwG500
冷凍して寒くなったら豆腐田楽やこんにゃく田楽、サトイモ田楽にする
652可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:51:56.25 ID:Vx40oMZeO
>>650
シラスの入った柚子味噌って珍しくないかな?私はちょっと知らないので味の想像もつかない
なので「珍しいものをいただいたので〜」と周りに配るのも手かと
実際食べたら消費アイデアも誰か出してくれるかも知れない
653可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:48:36.54 ID:+dA6trfn0
>>651 茄子があるので田楽にしてみます

>>652 それがもうタッパーに移してしまっていて…
母に食べてもらってみます!
654可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:56:45.42 ID:ZwzhLOPd0
>>650
叩いたきゅうりに付ける
ふろふき大根に付ける
茄子や南瓜で挟み揚げにする
オリーブオイルを足してドレッシングにする
655可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:03:16.41 ID:4H6zhWtY0
O-157の浅漬けが問題になってますが、市販の野菜ってどの程度洗うべき?
キャベツの奥の固くまいた部分って洗ってなかったんだけれどやはり洗う?
でも、すごく面倒だわ
酢漬けは消毒効果としてはどうだろ、とか疑問が一杯わいてます
656可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:37:41.91 ID:qX+Fl6Qx0
きちんとした漬物業者は塩素殺菌してたよw
何回も続けてると濃度が薄まるからまた塩素を足して‥の繰り返しだった。
それを見てもう市販の漬物は食べたくないなーと思ったわ
657可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:48:08.42 ID:frFzV1g70
加工品全般怖くなるよね。かといって買わないわけにも行かないし…
浅漬けくらいは素を買って自分で作るしかない。

>655
家庭内なら、どれだけ洗うかよりも、加熱をしっかりするか
生食なら作り置きせずにすぐに食べきるとか、残り物は管理が不安なら
思い切って処分とか、そういうことで防げると思うよ。
658可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:05:58.81 ID:eryfeqMb0
百均の米研ぎ用のプラスティックの容器でお米を研いでから
しばらくの間(場合によって1時間〜半日くらい)そのまま水につけておき、
その後、お釜に米を移し替えて炊いてるんですが、
その場合、水量は普通に釜に書いてあるメモリに合わせて炊けばいいのでしょうか?
漬けている間に米が水を吸収してると思うですが、
その分の水量は考えなくていいのしょうか?
659可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:14:47.28 ID:frFzV1g70
>658
米が水を吸ったとすると、水の分体積が増えるから、
釜の目盛り通りに水を入れれば、水の量は減ることになるので大丈夫だよ。
660可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:20:33.98 ID:eryfeqMb0
>>659
なるほど、そうなのですね。
長年の疑問が晴れました。
ありがとうございました。
661可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:42:37.12 ID:70ybHb9g0
>>658
ふと思うんだけど、お米といだら、
そのままお釜に水を張って浸水するのと同じじゃない?
662可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:12:24.20 ID:eryfeqMb0
>>661
冬場はそれでもいいのだけど、
夏は室温で放置すると水がくさったりしないか不安で
冷蔵庫に入れたいんですよね。
お釜より、米とぎ容器を入れる方が嵩張らないので、
出来れば米とぎ容器を冷蔵庫で浸水させたいんですよね。
663可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:21:26.75 ID:70ybHb9g0
>>662
ああ、そういうことね。
664可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:29:27.32 ID:gvBe4xFZ0
>>662
水はそんなに簡単には腐りませんよ。
http://www.city.matsubara.osaka.jp/6,687,14,101.html
665可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:46:05.78 ID:70ybHb9g0
>>664
あえて書かなかったけど、私もそう思うな。

たまに見るよね、キッチンにおいた水が腐ると心配する人。
666可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:55:45.13 ID:+NT5ZQ1I0
浄水器通しちゃってるとかあるんじゃない?
667可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:59:51.14 ID:N85nKf0o0
悪くなるかどうかは別として
低い温度から一気に炊くとおいしくなるとどっかのスレで見た
668可愛い奥様:2012/08/24(金) 16:55:32.47 ID:jqIJPMjd0
>>667
前にテレビでもやってた。
冷たい水で炊くほうがおいしいらしい。
669可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:48:12.09 ID:sO0h5i7X0
>>667
やってみた事あるけど、美味しく炊けた。
ふんわりやわらかいご飯が好きな人には不向きだと思う仕上がり。
670可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:41:39.59 ID:3vCTU8qW0
水が腐るんじゃなくて米が発酵するのよ。
米を浸水して出掛けて予定より帰るのが遅くなったときに経験あり。
何度か水を換えて炊いたけど変なにおいがしてまずかったorz
671可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:50:52.50 ID:ZJpEGxUy0
アルコール発酵してるときもあります。
672可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:53:54.86 ID:jCljpRUo0
いっそそのまま発酵させていってどぶろくにしてみるとか
(※違法です)
673可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:59:41.07 ID:g256Lleh0
酒造り、どれが違法でどれが合法なのかよくわからん。
自作ビールキットとか売ってるからビールを造るのは違法じゃないんだよね?
674可愛い奥様:2012/08/24(金) 20:03:20.13 ID:jCljpRUo0
自作ビールの場合はアルコール度数が1%未満ならおkだったかと
もしかしたらその「1%未満」という規定はビールに限らないかもしれない
675可愛い奥様:2012/08/24(金) 20:13:08.73 ID:4Ygj2mexO
>>670
まさか本気で発酵したとは思ってないよね?
676670:2012/08/24(金) 20:48:47.00 ID:3vCTU8qW0
>>675
うん、何と表現していいのか分からなかったので
細かい泡が出てたからとりあえず「発酵」と言っただけ。
677可愛い奥様:2012/08/24(金) 23:08:54.38 ID:phpe5UyP0
梅シロップ作ったら発酵して酒ができた
678可愛い奥様:2012/08/24(金) 23:32:44.22 ID:HvGRKRaz0
みりん梅酒のAAマダァ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
679可愛い奥様:2012/08/24(金) 23:47:26.14 ID:4zu19LDUO
合皮のサンダルの、足の裏が接触する面が剥がれ落ちてきました。
(名称がわからずすみません。この面も合皮です)
直したくて靴修理店に持って行ったら、その部分の修理はしていないと断られてしまいました。

この状態で、自分で出来る修理方法がありましたら教えて下さい。
剥がれた部分の張り直しも考えたのですが、少しずつ剥がれてきたため無くなった箇所があるのと、
見た目や耐久性を考えると難しそうです。
680可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:14:38.53 ID:d7LRFIc30
靴買った店で修理は無理?
私は旦那に、中敷き全部剥がして新しいクッション材を工業用ボンドで止めてもらったよ。
681可愛い奥様:2012/08/25(土) 09:07:20.32 ID:WHO/iRTDO
>>679
販売のみで修理まではやらなそうな量販店も結構あるけど、
「靴 修理 中敷」でぐぐるだけでも相当見つかるから
中敷部分の修理は不可能ということではないと思う。

http://www.minit.co.jp/service/ladys/repair/other.html
http://www.craftman-rs.com/service/shoes.html
http://www.kutsusenka.com/faq/shoe-repair/faq-007.html
682可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:39:01.33 ID:4Q1F7XwF0
油の使い方がよく分かりません。
例えば、敷いた油が多すぎる時には卵焼きから油がにじみ出て弁当箱が大変なことになります。
少なくしてみたらフライパンが油をはじいて一ヶ所に寄って大半油無しで焼いているようなものになっています。

どうすれば上手く油が敷けるのでしょうか?
もしかして敷き方の手順が間違っていたりするのでしょうか?
683可愛い奥様:2012/08/25(土) 11:48:25.73 ID:N1+DNgp2O
>>682
鉄パンなら油返しが必要だけどテフロンならキッチンペーパー使えばどう?
薄く油をひくだけでくっつかないし。
テフロンパンを温めたら大さじ1くらいの油をいれる。
菜箸などでキッチンペーパーをつかみ、まんべんなく塗り付ける。
キッチンペーパーがもったいない、と思うなら1/4くらいに切ったもので。
100均にも洗える油引き(たこ焼器に使うようなもの)が売ってるからそれを利用してもいいと思う。
684可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:19:47.94 ID:0W6ri5sz0
発酵じゃないの?
ぷくぷく泡でてアルコール臭かったが。
685可愛い奥様:2012/08/25(土) 13:42:09.40 ID:ekTH03GZ0
>>675の意味がわからない
686679:2012/08/25(土) 21:08:34.05 ID:MsDmjROGO
>>680-681
サンダルを購入した後遠方に引っ越してしまったので、出来れば自分で対応できないかと思っています。
クッション材の張り付け、検討します。

また、修理できる店もあるんですね。近くにあるか、調べてみます。
検索ワードもうまく思い付かなかったので助かります。

お二方ありがとうございました。
687可愛い奥様:2012/08/26(日) 16:09:20.40 ID:JfY2whV20
きんぴら作って最後にゴマ油をかけたら、香ばしいにおいがしない。
賞味期限見たら2010年でした。
きんぴらごと捨てたほうがいいですか?
688可愛い奥様:2012/08/26(日) 16:44:58.70 ID:rCVgq95J0
最後にちょっとかけただけでしょ?私なら食べる。(自分で)
689可愛い奥様:2012/08/26(日) 21:20:13.72 ID:76SBn5lJ0
ごま油って酸化しにくいから
2ねんぐらいへっちゃら。
食べるぞ。
690可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:00:06.82 ID:Qz+GEa+k0
明らかに>>1の下記
>「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
>→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
691可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:31:59.64 ID:Yqp4B0sKO
>>662
炊飯器セットする時に、氷を数個入れる。
692可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:47:29.64 ID:GeiZ1iEnO
家のベランダが北側という条件で、ひさしがかなり広くてベランダさえ
陰になる。この状況でも一応外に洗濯物を干す意味はありますか?
全く日光に当たらないのですが…。
屋内だと湿度とか気になるし、一応外の意味はあると思いますが、
日光にあててなんぼみたいなかんじ(日光殺菌?)だと思ってたもんで。
これでも意味あるのかなと…。
せいぜい、屋内の湿度あげないメリットくらいでしょうか…。
陰だけの北側ベランダでの干し方とか方法ありますか?
693可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:56:03.32 ID:rA1zn+rC0
>>692
風があるなら室内よりいいと思う
洗濯物、直射日光で日光消毒したい気持ちもわかるけど、
陰干し推奨の服もあるよね
紫外線で色落ちするから
694可愛い奥様:2012/08/27(月) 09:58:31.47 ID:IbfwHi6i0
都心の高級マンション宅へ遊びに行ったら
日光の入らない洗濯物干し専用部屋があったので
無問題なんじゃないのかな?
北陸の義実家も秋から春先までずううううっと日の当たらない室内だよ。
周囲もみんなそう。温室あるうちは別として。でも
曇りか雨か雪で滅多に太陽がでない。
695可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:35:29.75 ID:SMxvKwxd0
うちも義実家北陸だけど、確かにそんな感じ。殆ど室内に干してるわ。
冬は太陽自体ほとんど出ないもんね。
696可愛い奥様:2012/08/27(月) 10:52:51.31 ID:gTFDGn9s0
>>692
洗濯物を乾かす、ということに絞っていうなら干すべきです。
「乾く」ためには、温度も必要だけど、風も必要。
そして、発散される水蒸気を逃すことも必要。
以前、仙台に住んでたことがあったけど、雪が降ったり、
外気がマイナスでもない限りは外に干してました。
日が差さなくでも、風にさえあたればちゃんと乾くんだよ。
厚手のものは難しいけど、それでも50%は乾く。

北側のベランダはひさしが広いとのことなので、洗濯物を干すことで
ベランダの空気が冷やされて、涼しい風が窓から入ってきてくれると
思ったりする。
私なら、ぜったいに干しちゃうと思う。
干し方は、通風がいいように、洗濯物同士を離し気味に干すことかな。
697可愛い奥様:2012/08/27(月) 12:56:02.09 ID:ssDY9DYx0
>>696
異論はないが、ものすごい力説っぷりに驚きwww
698可愛い奥様:2012/08/27(月) 13:21:22.03 ID:ay2RMlof0
>692
うちはベランダが2面あるんだけど、洗濯物は北側に干してるよ。
夏の陽ざしに当てると何もかも色あせしそうで、北側でも西日が入ってくる
時間には取り込んでしまう。
日が射さなくても、風にあてた方が部屋干しよりふっくら乾くので外干し推奨。
699可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:35:55.54 ID:GeiZ1iEnO
>>692です。
みなさまたくさんありがとうございます。

風に当てる事が重要なんですね。
世の中を知らず、室内干しで半年過ごしてる地域もあるとはビックリしました
室内でも陰屋外でもあまり気にせずやっていこうと思います。
確かに実家は日光日光だったので、色あせがすごかったですね。
陰干し表示まで日光でしたし…。
日光に当てなきゃいけないって感覚がついていたのかもしれません。

布団も気になってたのですが、風に当てる事だと踏まえれば
気にせず干せそうです。
700可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:49:14.43 ID:YwB+SQGhO
ここの奥様素敵すぐる
701可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:07:24.34 ID:7UToOwwcO
冷凍しじみですが味噌汁とパスタ以外で何か使える料理はないでしょうか?
702可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:20:09.81 ID:val07XCh0
>>701
ぱっと思いついたのがクラムチャウダー。
他にもパエリヤとかポテトグラタンとか美味しそうよ。
ttp://shizimi.com/recipe.php
703可愛い奥様:2012/08/27(月) 18:51:31.47 ID:+XvkIG8O0
>>701
なんでググらないの?
704可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:50:33.16 ID:v5ztcF1J0
>>703
そんなこと言ったら、このスレの意味が・・・
705可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:50:44.07 ID:/01+yuuj0
>>701
大量にあるなら佃煮
706可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:56:21.81 ID:7UToOwwcO
>>702 クラムチャウダーいただきます。ありがとうございます。
>>705 佃煮って作れるんですね。知らなかった。ありがとうございます。
707可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:57:58.07 ID:+XvkIG8O0
※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!
708可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:00:23.74 ID:+XvkIG8O0
>>704
調べた結果作れるか、調べたけれどわからない、ではなく
ある程度レシピが検索出来る食材なのに、横着して聞くだけなのはどうかと思った
709可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:06:25.25 ID:AGIPtijE0
ぐぐりもせず質問する人に限って、都合の悪いレスは見えないようになっているw
710可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:59:16.85 ID:12+UlhfR0
711可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:11:06.14 ID:gqtFtpWmO
下ゆでしたゴーヤと肉を炒めたら、かなり苦くできてしまいました。
タッパー1つ分あるので苦味を押さえたいのですが、なにか方法はありますか?
卵でとじたらどうかなと思いましたが、苦いのには変わりないかなと思います。
712可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:27:29.31 ID:gmQn0txvO
豆腐と卵でゴーヤチャンプルーにする。味付けは醤油とみりん、1:1(全50cc位)にすると苦味が抑えられて食べやすい。
713可愛い奥様:2012/08/27(月) 21:48:54.49 ID:5DmXklZGO
すいません
出汁パックって紅茶のパックみたいなものですよね?
熱にかけて、パックの繊維とか気になりませんか?
お味噌汁に使う場合はどのタイミングでいれるんですか?そして、いつ取り出すんですか?
714可愛い奥様:2012/08/27(月) 22:27:45.09 ID:gWG0cD2e0
>>711

1.ほんのちょっとの油でもやしと鰹節を炒める (なかったらもやしだけ炒める)
2.苦いゴーヤチャンプルを汁ごと投入
 (かつお節をいれなかったら、粉末カツオ出汁か味の素を ティースプーンで山もり投下、多少抵抗があっても入れろ)
3.マヨネーズ投下(マヨ嫌いなら大さじ1 嫌いじゃないならチューブを軽く一握り)

化学調味料嫌いにはNGだけど
あるいみプロの味がでます。
私は大嫌いだからいれないけど、SPAM入れるのもあり。
715可愛い奥様:2012/08/27(月) 22:28:51.57 ID:uU9e4oNO0
気になるなら使わないこと。
無漂白のパックも売ってるから探してみては?
ダシパックの使い方はパッケージの裏に
書いてあるよ。
716可愛い奥様:2012/08/27(月) 22:34:04.84 ID:gWG0cD2e0
(2)もっと手抜き
用意する物
アステルパーム 小さじ2(スーパーでも売ってる甘味料カロリーは低いらしい)
マヨ大さじ1〜おたま山もり
醤油
粉末かつおだし
もやし1袋とあればちょっとのキャベツとか人参のきれっぱしとかSPAM

甘味料と醤油とカツオ出汁を混ぜる 甘味料はみりんでも可

1.野菜をフライパンにぶちまけ、上にマヨを投下して炒める
2.苦いゴーヤチャンプルを入れる
3.調味料化合物を入れる

おわり
717可愛い奥様:2012/08/27(月) 22:35:34.12 ID:JuQzIkK00
3行目アスパルテームだよね?
2ちゃん語?
718可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:19:27.44 ID:skFp0cmg0
アステルパームは、 アスパルテームのよくある誤称
英語だとaspartame
719可愛い奥様:2012/08/28(火) 02:14:17.55 ID:dQLmUiTuO
ゴーヤです。
豆腐卵醤油みりん+マヨネーズ試してみます。
すでにだしの素は使ってるんですが、味が変わらなければま追加しますw
どうもありがとうございました。
720可愛い奥様:2012/08/28(火) 08:18:26.00 ID:63okIEUrO
>>709 クックパッドでは見たんですが見事に味噌汁ばかりだったんですみません。
721可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:33:20.60 ID:S5NPbBr20
温野菜のサラダを作ろうと思って下ごしらえをしているのですが
作っているうちに膨大な量になってしまい一度に食べ切れそうにありません。
茹でたり揚げたりして全て火を通してある状態で冷凍しようと思うのですが
下記の物で冷凍しない方がいいものが
あるでしょうか?
カボチャ、ナス、シシトウ、ブロッコリ、ニンジン、アスパラ、マイタケ、です。
食感がわるくなる物は省きたいのでアドバイスお願いします。
722可愛い奥様:2012/08/28(火) 14:24:40.22 ID:KQxoqkD20
茹でたんならブロッコリー、人参、カボチャ、アスパラあたりは
冷凍OKだと思うけど、他はわからないや。
723可愛い奥様:2012/08/28(火) 15:42:48.07 ID:ysil6x8m0
>>721
揚げナス、生マイタケ、あとシシトウじゃないけど生ピーマン(カット済み)
も一応大丈夫。生だから参考にならないと思ったらごめん。
食感は冷凍前よりは落ちるけど、カレーなんかに使うのなら妥協の範囲
という程度のレベルで。
724可愛い奥様:2012/08/28(火) 18:05:17.79 ID:J/lvZ3MW0
質問です。

味噌汁やスープなど汁物にナスを入れるのですが、いつも白っぽいままプカプカ浮いていて
とろりと半透明に煮えません。何に気をつけたらよいのでしょうか?
725可愛い奥様:2012/08/28(火) 19:02:11.48 ID:MFfocoAU0
>>724
今日たまたま茄子の味噌汁作ってるのをテレビで見たけど、
炒める→出汁で煮る→味噌入れるってやってたよ。
もうやってたらごめんね。
726可愛い奥様:2012/08/28(火) 19:17:49.11 ID:S5NPbBr20
>>722
>>723
ありがとうございます。大丈夫なのもあるみたいですね。
食感や味が落ちるかもしれないけど捨てるのもったいないので冷凍にしてみます。
サラダで美味しくなさそうならカレーにするのいいですね。ありがとう!
727可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:16:01.20 ID:N3hjA0ef0
最初の方に出てくる妙な料理道具は何でしょうか?
tp://www.youtube.com/watch?v=TSus-830w1Q
728可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:21:10.92 ID:iMPmIwUN0
>>727
オレンジ色のガーリックピーラーのこと?
729可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:22:25.71 ID:iMPmIwUN0
マルチバカにレスして損した
730可愛い奥様:2012/08/28(火) 20:53:34.61 ID:J/lvZ3MW0
>>725
ありがとうございます。
炒めるのはやってませんでしたが、正直そこまで手間をかける気もせずw
おとなしく焼きナスなどにしておくことにします。
731可愛い奥様:2012/08/28(火) 21:39:06.76 ID:S5NPbBr20
>>724
しばらく置いておくといいんじゃない?冷める時に染み込む気がする。
732可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:01:56.21 ID:3+2K0IHw0
ナスを手間無くトロトロにしたければ、水の段階で放り込んでおけばいいよ。
733可愛い奥様:2012/08/29(水) 17:57:54.09 ID:oX2E3Yq0i
>>730
もう見てないかな?
いつもより少し長めに煮て少し放置しておくと染み込むよ!
煮汁は冷める時に染み込むそうだから、ナスや大根のお味噌汁はそうしてるよ。
734可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:31:32.69 ID:fWBKujK+0
きょうの料理ビギナーズという本を見て、初めて手作り豆腐に挑戦しました。が…うまく固まらず、豆乳がただ煮詰まっただけでした。
作り方で何かコツなどあれば教えて下さい。簡単な作り方があればそちらもお願いします。
735可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:48:32.77 ID:J40dmmpd0
>>734
そういう場合は、どんな作り方をしたのか書いてくれないと、
どこに問題があったのか分からないよ。

レシピ探したらありました。この通りに作ったの?
固まらないってことは、どこか変更した箇所があるはず。
ttp://www.nhk-book.co.jp/beginners/ura/1209/index.html
736可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:57:28.54 ID:fWBKujK+0
>>735
ごめんなさい、本にある作り方を簡単に書きます。

1大豆固形分10%の豆乳2カップを鍋で温める
2ふつふつしてきたらにがり(マグネシウム含有製品)を小さじ1入れて軽く混ぜる
3豆乳が固まって(ダマっぽくなって)きたら火を止めて3分置く
4ざるによそう

2までは大丈夫でしたが、3の豆乳が固まるという状態になりませんでした。
737可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:15:23.23 ID:kzluytXJ0
>>736
あの、ひょっとして調整豆乳使った?
だとしたら、固まらないよ。
無調整豆乳じゃないと無理。
パッケージに書いてあると思う。
738可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:17:28.10 ID:J40dmmpd0
>>736
レシピ通りで豆乳が無調整・固形分10%なら、にがりの濃度が関係してるかな。
にがり小さじ1が少ないと思う。
うちは、豆乳200ccに対して大さじ1くらい投入してた。
他のレシピでも同量の豆乳に対して小さじ2としているものもあるし、
次回は、2〜3の過程で様子を見ながら、少しずつにがりを追加してはどうでしょうか。
739可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:17:56.84 ID:fWBKujK+0
>>737
無調整を使いましたよ。パックに豆腐も作れます、と書かれていたものを購入しました。
740可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:21:39.59 ID:fWBKujK+0
>>738
ありがとうございます。
先ほどネットで調べてみたら、にがりにも種類があって、きちんとした?ものでないと固まりにくいとありました。先にきちんと調べるべきでしたね…
次は様子を見ながら足してみたいと思います。
741可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:26:43.03 ID:kzluytXJ0
たぶん、にがりだろうね。
にがりの量が少なかったとしても、小さな豆腐の塊はでき始めると思うし。
温度と豆乳がOKで、それが視認できなかったのなら、原因はにがりってことになる。
742可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:11:13.55 ID:AfyVTQafO
でかいゴーヤが10本くらいあります
↓以外のレシピで難しくないのがあったら教えてください

ゴーヤチャンプルー
浅漬け
挟み揚げ
肉詰め
スパゲティ
743可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:16:53.38 ID:CP5BZuCS0
>>742
さっと茹でてシーチキンとマヨであえるとおいしいらしい。
744可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:20:26.46 ID:GvSQMPy60
>>742
スライスして塩もみ、洗って絞って、ツナと塩昆布で和える。
ツナは水煮じゃなくて油漬けがいい。
745可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:25:54.93 ID:fTs6Mm010
>>734です。
今日にがりを少しずつ足しながら作ったら、おぼろ豆腐ができました!
ありがとうございました。
746可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:29:13.48 ID:fTs6Mm010
>>742
茹でたささみ、綿を取ったゴーヤをカレー粉混ぜたマヨネーズで和える。
あと、綿はピカタにしたら、フワフワカリカリでおいしかったですよ。
747可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:29:53.41 ID:W4bhNLJx0
>>742
ゴーヤー入りの肉味噌。
たっぷり刻んで、挽き肉と一緒にお好みの味で。
苦味を緩和するために、甘辛い味が合う。
黒砂糖使うとベストです。
748可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:02:01.04 ID:qvvXoXeP0
>742
カレーの包容力に期待してカレーに入れたけどゴーヤの勝ちだった。

でも意外と美味しかった。
辛…苦…と二度楽しめる感じ。
749可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:02:24.99 ID:CTku7Qmg0
>>742
天ぷら(かき揚げにしても)
チーズフライ(バッター液に粉チーズを多めに混ぜる)
ピクルス
素揚げにしてカレーにトッピング

すぐ火が通ってしまうから、揚げ過ぎには注意。
750可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:03:34.15 ID:3bPYERQo0
>>742
緑のカーテンで、TVにい登場していたお宅では、
スライスして乾燥させた、ゴーヤ茶を作っていました。
751可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:14:43.57 ID:9qkqgGrYP
ゴーヤのおひたしも好きだよー
752可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:25:56.73 ID:VrY5dY5u0
焼き餃子の味が毎回バラバラで決まりません
毎回そこそこ美味しい、スーパーのチルド餃子より美味しい、と旦那には言われるのですが
なんというか行き当たりばったりで作るので『我が家の味』がないのです
作りながら「今回白菜大きかったし醤油足しちゃおう…」とかやる自分が悪いので
一度これなら美味しい!みたいなレシピをきっちり守って作ってみようと思います
しっかり焦げ目をつけた、庶民向けな、味の濃い目のものが好みです
おすすめのレシピ、サイトなどご存知でしたら教えてもらえませんか?

そもそもこういう質問ってこのスレでよいのでしょうか、スレチだったらごめんなさい
753可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:34:22.37 ID:tcQd9ywh0
>>752
お母さんに聞いてみるといいよ

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ 8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1336230225/
754可愛い奥様:2012/08/31(金) 04:56:14.62 ID:xfIg3cWs0
スレチかもしれませんが私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
調理器具でしたけど

かなり高価な調理器具がまさに大量(調理器具だけで一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから要らない物売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた調理器具も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
755可愛い奥様:2012/08/31(金) 05:26:21.78 ID:j7+4LyHN0
>>754
心療内科で話聞いてもらったら?マジレス。
756可愛い奥様:2012/08/31(金) 05:29:04.37 ID:pRuZSBLjO
>>755
元は鉄道模型捨てたコピペだっけ
調理器具に改変とかマジキチw
757可愛い奥様:2012/08/31(金) 06:46:07.49 ID:kqzfrPUVO
高層マンションで、外観のためにベランダがなく全面ガラス張りみたいな
マンションがありますが、布団はどこで干してるんでしょうか?
洗濯物は乾燥機や乾燥室?などでできたとしても。
どデカイ布団は一体どこで干してるんだろうかと…。
一気にベランダ以外家族分干せないですよね。
758可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:13:13.74 ID:tIkl8+MS0
>757
世の中には布団乾燥機というものがありますのよ。
759可愛い奥様:2012/08/31(金) 07:17:13.42 ID:v5ccd9nl0
高層マンションから布団落ちてきたら首の骨とか折れるだろうしねえ
760752:2012/08/31(金) 08:04:42.27 ID:VrY5dY5u0
>>753
おはようございます&誘導ありがとうございます
そちらのスレでお母さん方に聞いてみますので
こちらは〆ますね、ありがとうございます
761可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:26:54.89 ID:NE2sX4eI0
>>742
うちで時々作るもの
佃煮 ttp://cookpad.com/recipe/1240398

抵抗がなかったら放置しておいて
ttp://cookpad.com/recipe/423846

あとは豚キムチに投入したりする。
かき揚げ、美味しそうだな。作ってみよう。
762可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:16:49.04 ID:gxSaEjkl0
>>752ウーウエンさんて中国人女性のかいた
中華のこなモン集めた料理本愛用してます。
餃子のほかに手打ち麺もでてる。
このごろの領土問題で
中国も韓国も関連する商品はいまは買いたくなくなったけどね。
763可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:56:52.04 ID:mRRwAwqZ0
>>742

ゴーヤのピクルスおすすめ

わたはよくとって、さっと湯がいて水分はよく切ってからつける。

ピルクス液はローリエやブラックペッパー入れる洋風?よりは
お酢と塩と砂糖もしくははちみつだけで作る液の方があうと思います。

ちなみにうちは
お酢  300cc
水   100cc
塩   小さじ1
はちみつ  大さじ2

を合わせt沸騰させてます。
どっかに載ってたレシピで愛用してます
764可愛い奥様:2012/08/31(金) 12:47:28.32 ID:MGKfiiYZ0
薄切りにしたゴーヤと玉ねぎを、らっきょう酢で和えて
粗挽きのブラックペッパーをちょっと掛けて食べると美味しい。
765可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:05:48.55 ID:TSxU5dx+0
らっきょう酢に野菜を漬けるだけで簡単ピクルスになるね
美味しいから大量に仕込んで、おやつ代わりに食べてる
766可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:13:12.14 ID:NjzVYIo80
この間テレビで見た梅蘭風の焼きそばが作ってみたくなりました。
家にひやむぎが大量にあるので、可能ならひやむぎで作って
みたいんだけど可能でしょうか。
767可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:16:57.01 ID:2Eyva4Ud0
>>766
大丈夫だと思うよ、自分でその焼きそばを作ったことはないけどね。
油で炒め合わせる分には、そうめん、ひやむぎどちらも問題なし。
768可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:41:45.97 ID:NjzVYIo80
>>767
ありがと!
明日早速チャレンジしてみます。
実はそうめんもひやむぎも焼いて食べたことないのでちょっと楽しみ。
769可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:40:28.03 ID:2Eyva4Ud0
ゴーヤーの話も出てるのでついでに書くと
ゴーヤーチャンプルーを少し出汁多めに作って
そうめん入れたソーミンチャンプルーも美味しいよ。
夏のお昼ごはんにうってつけ。
770可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:46:43.25 ID:wN9X+jbU0
素麺は二つに折って茹でたほうが、野菜と炒める時には食べやすい
771可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:06:52.22 ID:zXQagrzY0
>>770
そんな方にオススメは、白石うーめん。
油をつかってないので、胃腸に優しい。
772可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:26:40.61 ID:Gh2BkdOpO
アルミフリーのベーキングパウダーについて。
アルミ=ミョウバンで表示してある、でOKですか?

また、オススメのアルミフリーBPの名称などありましたら教えてください。
この間、カルディまで行き数種類のBPを前にアルミフリーがどれかわからず結局買ってこれませんでした…
773可愛い奥様:2012/08/31(金) 18:37:26.86 ID:xQAr7lns0
>>772
みょうばん不使用=アルミフリーですね。
定番どころはラムフォードだと思います。
カルディでも扱ってます。
774可愛い奥様:2012/08/31(金) 20:55:30.55 ID:hb1guQH/0
>>772
うちもラムフォード。
バナナスポンジとシフォンケーキをよく焼くけど、いい感じです。
775可愛い奥様:2012/08/31(金) 21:43:58.08 ID:mqwlQsn10
うちもラムフォード一択
776可愛い奥様:2012/09/01(土) 00:32:58.55 ID:evrQGD2SO
>>773-775
レスありがとうございました!
ラムフォードを選んで購入したいと思います。
使い心地もよさそうですね。
777可愛い奥様:2012/09/01(土) 12:24:48.64 ID:gi7oyYNfO
ここで教えていただいたウタマロ石鹸(固形、液体)ワイシャツの衿の汚れは落ちるんですが白足袋は落ちません。
白足袋で道場を歩き回るので真っ黒。
何かおすすめの洗剤はないでしょうか?
778可愛い奥様:2012/09/01(土) 13:12:02.44 ID:7lKU9p1j0
>>777
うちも土ぼこりの舞う道場で白足袋を履く家族がいます。
洗濯ブラシは使ってますか?
足袋裏が厚いから洗濯板ではかえって傷みそうなので、
毛足が短く硬めのナイロン刷毛で、地の目に沿ってかき出すように洗ってから
洗濯機で洗ってます。もみ洗いに比べたら随分違うよ。

普通の歯ブラシでは毛が軟らかすぎるかも。
私はホームセンターのブラシや刷毛コーナーを見ていて
目地用刷毛の所で偶然見つけました。太めのペンくらいの大きさ。
779可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:02:04.78 ID:CfwSktq/0
>>777
洗剤もいいでしょうけど、漂白するのが手っ取り早いかと。
780可愛い奥様:2012/09/01(土) 21:19:57.93 ID:fkDmfYoq0
>>777
オキシクリーンで煮洗い推奨
(熱湯近いお湯にオキシクリーンを溶かし泡立ったところにつける 2時間ぐらいしたら引き上げて洗濯機で普通に洗濯)
781可愛い奥様:2012/09/02(日) 06:34:09.17 ID:SyaMCqVuO
>>778 とりあえずアナスイのヘアブラシでこすったら多少マシになりました。
>>779 キッチンハイターでやってみましたが微妙でした。
>>780 オキシクリーンやってみます。
奥様方ありがとうございました。頑張ってやってみます。
782可愛い奥様:2012/09/02(日) 07:52:55.29 ID:XKBvyfxc0
オキシクリーンって初耳です。このスレためになるね。
783可愛い奥様:2012/09/02(日) 09:03:27.35 ID:SyaMCqVuO
オキシクリーン、液体と粉末がありますがどちらが落ちますか?どなたかお願いします。
784可愛い奥様:2012/09/02(日) 10:45:31.98 ID:v3Q/DxAF0
>781
うちは野球なんですが、泥汚れカテかなと思ってレス。
土系の汚れは濡れると繊維に染みこみますので、乾いているウチにとにかくパンパン
叩いて落とします。
漂白剤はあまり効果がないので、石けん系で揉み出し洗いが良いです。
洗濯機でで洗うときは泥汚れ用洗剤に漬け込んでから洗うとほぼスッキリです。
ここの洗剤をチームでまとめ買いしています。
   ↓
泥汚れドットコム
ttp://doroyogore.com/
785可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:18:43.41 ID:SRqAnXwx0
ウールの絨毯を自宅で洗った場合、縮んでしまったりしますか?
止めた方がいいでしょうか。
786可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:43:27.53 ID:zl5nG/YF0
>>785
大きさによっては、ぐっしょり濡れると持ちあげられなくなるかもしれないけど
787可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:57:15.50 ID:SRqAnXwx0
重さや乾きではなく、縮みなどについてはご存知でしょうか?
788可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:14:32.44 ID:HEtyd2uH0
絨毯に洗濯タグはついてる?
水洗いOKならそんなに縮まないと思うけど。
789可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:20:06.62 ID:SRqAnXwx0
タグがついていないのです・・・ウール100パーセントとだけあります。
難しいのかもしれないですね。
790可愛い奥様:2012/09/02(日) 13:47:47.03 ID:HEtyd2uH0
キッチンマットくらいのサイズで薄い色で安いものだったら
縮むの覚悟でドライ用洗剤で洗ってみるかなあ。自分だったらね。
それ以外なら業者に出すか諦める。
791可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:10:31.21 ID:zl5nG/YF0
>>789
丸洗い・水洗いでないといけないの?
洗剤で拭き掃除やスチームモップくらいが無難だと思うけど。

「ウール カーペット|絨毯 洗濯」でぐぐってみたら
792可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:33:00.56 ID:Ki6Bqk/x0
ベランダの奥行きが狭めで、ピンチハンガーをかけっぱなしにすると
風が強いと窓や壁にガンガン当たってうるさいのですが
対処法はありますか?

また、ピンチハンガー選ぶときに、みなさん何かこだわりありますか?
793可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:44:48.70 ID:F9Tyy4Q+I
劣化するから室内にしまってます…
794可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:47:11.47 ID:QB+fIP6y0
>>792
出しっぱなしにしてるの??
だとしたら、それを止めるべきだわ。
劣化して、ポキポキ割れてしまいます。
品質が悪い云々ではなく、そういうものですから。
795可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:47:13.29 ID:tW/qfor70
>>792
縦長で、風でクルクルまわって窓に当たるってこと?
それなら回らないように首の部分をガムテープとかで固定すれば大丈夫じゃない?
こだわりといえば、洗濯バサミの付け替えができることは必須。
オールステンレスのピンチハンガーがいつか欲しいなと思ってる。高いけど。
あとは、ベランダのサイズを考えて購入w
796可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:48:26.77 ID:ht0Vlo250
私も出しっぱなしだと紫外線で劣化するわ、真っ黒に汚れるわ
いいことないので家に入れます
797可愛い奥様:2012/09/02(日) 18:50:42.07 ID:p2WeJkkl0
>792
使ってないときの事なら仕舞う、
干してる間の事なら、竿にかけるフックが2つ付いてるタイプがあるよ。(回らない)
798可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:23:01.05 ID:PTbXYcJ50
>>795
ヨコだけど、スレンレスのハンガー思ってるほど高くないよ。
生協で2000円もしないで買った。洗濯バサミの付け替えはできないけど
とれないし、こわれないので、付け替えようと思ったことないな。
799可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:32:48.98 ID:zxYCxBGk0
家庭菜園で採れた、ししとうのデッカイというか細長いピーマンのような野菜を貰ったから
炒め物に入れようと思って半分にカットして
「そう言えば『辛いから気をつけてね』って言ってたな」と思って、ほんのちょっと齧ってみたら
飛び上がるほど辛くて、とりあえず炒め物に入れるの辞めたんだけど
何か良い調理法方有りますかね?
レシピをぐぐろうにも野菜の名前も分からなくて・・・(貰った人にちゃんと聞いてなくて反省)
この野菜の名前って何ですか?
800可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:37:24.11 ID:9sayR7sa0
>>798
こちらもヨコですが、うちもステンレスハンガーだけど
購入以来6年未だに使えている。
ガチャガチャするけれど、プラ製で劣化することおもうとコスパは
いいかもね。
801可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:38:21.70 ID:zl5nG/YF0
>>799
「万願寺とうがらし」や「甘とうがらし」で見つかるはず。
ししとうと似て、そんなに辛くないはずなんだけど
ピーマンのように種とその周りを取り除いたらだいぶ違うと思うよ。
油炒めして甘辛く味付けして、ジャコや削りぶしをたっぷり絡めたら
いいご飯の友になる。
802可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:52:27.14 ID:zxYCxBGk0
>>801
すばやいレスありがとう!
早速ググって見ました。奥様が言うように炒めて甘辛+ジャコや削り節でご飯のお供。って調理法が多くて
辛いもは別に苦手じゃないから、見ててよだれが…w
明日早速作ってみるね!感謝感謝
803可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:02:44.53 ID:9ejqNFlP0
八宝菜とか片栗粉でとろみをつけた物は、時間が経つととろみが消えて
水っぽくなります。
これに再度片栗粉を加えて加熱してもとろみがつかないのですが、これがデフォですか?
とろみを戻す方法はないでしょうか。
804可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:38:25.09 ID:7vkOSTgN0
>>803
片栗粉のとろみは熱い時だけ有効だったような。
冷めてもとろみが欲しい時はコーンスターチじゃなかったっけ。
違ったらすまん。
805可愛い奥様:2012/09/02(日) 21:51:21.99 ID:ht0Vlo250
>>799
私も大量に収穫した辛いシシトウ、みじん切りにして、鶏肉と炒めた野菜と
ココナツミルクとコンソメと入れてなんちゃってグリーンカレーにして消費しました
みじん切り状態で1回分ずつラップで包んで冷凍したら便利だった
806可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:08:15.61 ID:WYeBdMH/0
レタスを沢山もらったのですが大量に食べられる方法何かないでしょうか
サンドイッチにいれたりとれあえずドレッシングかけて蒸し鶏とか海苔とか載せたり…
どうもワンパターンで。
807可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:19:11.98 ID:Rs74B1Ve0
>>806
ごま油でレタス炒めおいしいよ。中華っぽい味付けならなんでも良し。
808可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:30:20.02 ID:AaD2+iHN0
炒めたり茹でたりすると大量に食べられるよね。
レシピ板にレタススレあるから、そこも参考に。
809可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:51:29.17 ID:SyaMCqVuO
>>784 知りませんでした。ありがとうございました。
810可愛い奥様:2012/09/02(日) 23:10:43.66 ID:8eplZI/pi
>>803
残り物がサラサラになるっていうことであれば、
唾液に含まれるアミラーゼで分解されたからじゃないかなー
811可愛い奥様:2012/09/03(月) 00:45:21.72 ID:VI7jDYIS0
>>807,808
レスありがとう
炒め系か、やってみる!レタススレも覗いて来ます。
812可愛い奥様:2012/09/03(月) 04:50:42.13 ID:ooo7Fsvg0
>>806
うちではしゃぶしゃぶにレタスもたっぷり添える。
すぐ煮えるし、牛でも豚でも、ポン酢でもゴマだれでも合うよ。
5人で1玉じゃとても足りないので、レタスが安い時しかできないw

ガラスープやウェイパーなどで少し濃いめの中華スープを作って
豚しゃぶ用の肉と豆腐、レタスをさっと煮て、食べる時に
荒挽き胡椒とゴマ油を少し垂らして食べる鍋も美味しい。
仕上げは雑炊などでなく、ちゃんぽん麺がおすすめ。
813可愛い奥様:2012/09/03(月) 10:37:52.22 ID:ovDT/1gt0
>>806
一昔前にはまった鳥レタス。
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/kitchin/maindish-01.html

年取ったら生より火を通したレタスの方が好みになってきた
814可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:08:39.15 ID:g9ZLAURH0
洗濯について質問です。
蛍光増白剤不使用の液体洗剤で普段洗濯をしているせいか、
白い洋服や小物がうっすらと黄ばんでいます。
これはもう白くする事は不可能でしょうか?
オキシクリーンに漬け置き洗いは試しましたがほとんど変わりませんでした。
どなたか回答よろしくお願いいたします。
815可愛い奥様:2012/09/03(月) 13:36:44.23 ID:VlzN5Eu60
牛モモと間違えて牛肩ブロック肉を買ってしまいました。
これでローストビーフをやっても固くて食えたもんじゃないですか?
816可愛い奥様:2012/09/03(月) 16:48:33.50 ID:1K93jCx00
>>814
黄ばむ理由は幾つかあるよ。可能性を検討して、上から順番に試してみて。

1、皮脂汚れが残っている
 → オキシクリーン(酸素系漂白剤)で汚れは落ちるはず。効果がないなら2以下の可能性。
    オキシはなるべく高温の湯に溶かして浸け置き。
2、元から加工されていた増白染料が、洗濯・漂泊により落ちた
 → 綿・絹・麻などの自然繊維は、生成り色と言い、元からうっすらと色が付いている。
   それを真っ白に見せるために、生地によっては増白加工されている。
   加工が落ちて生成り色になったなら、蛍光増白剤入りの洗剤で洗えばよい。
3、一緒に洗った他の衣類の染料で染まった
 → 塩素系漂白剤で色抜き可能。これにより2や4になる可能性もあるので注意。
4、繊維の劣化(ヤケ、化繊の黄変※)
 → 黄変とは、経年劣化や紫外線を浴びて起こる化学変化。元には戻せない。
    塩素系漂白剤で起こることもある。これは還元漂白剤(ハイドロハイター)が有効。
817可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:40:24.65 ID:ktBmXW6EO
おからって必ず煎ってから使うものだと思いこんでたのですが、
卯の花作るときは買ったままのおからで使っていいんでしょうか?
今さらでお恥ずかしいのですがよろしくお願いします
818可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:45:58.18 ID:NMg7J22d0
>>817
物による
袋に書いてなきゃ炒ったらいいんでね
819可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:50:15.98 ID:ktBmXW6EO
>>818
ありがとうございます
さっき豆腐屋さんで買ったおからで、そこで買う卯の花はすごいシットリしてるのでもしかして煎らないのかなと思いまして…
豆腐屋さんに聞きそびれたのでこちらで伺いました
820可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:57:16.56 ID:PJ+f03St0
>>817
私は煎ったことないなぁ。
お惣菜コーナーのひじき買ってきて、
計量カップに出汁作っておいてフライパンでおからと合わせるよ。
821可愛い奥様
しっとりなら炒るんじゃないの?
炒るのは水分飛ばしてその分出汁なんかの味がよくしみこむように、だったと思うんだが