【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。

※sage推奨

関連スレは>>2、テンプレは>>2-7あたり

※次スレは>>970が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。

※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part40
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321666448/
2可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:18:22.74 ID:oaulZzur0
※流産の話題が苦手な方はNGワード設定を推奨。
流産についての不安、報告はほどほどに。
詳しく書きたい場合は流産関連スレへ移動のこと。

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 130∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320488483/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 4∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320667334/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 150 ∞∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320760275/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/
3可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:19:03.83 ID:oaulZzur0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4〜5週目、心拍確認は6〜8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1〜2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。
4可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:19:49.50 ID:oaulZzur0
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも
病院でのベベ身長=脳天〜シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
ttp://www.combibaby.com/tool/faq/pre_02/07.html
Q13) 風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にドゾー。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
5可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:22:14.28 ID:oaulZzur0
Q16) 腹痛(下腹部、卵巣周辺など)があります。流産・子宮外妊娠でしょうか?
→妊娠初期には生理的な腹痛が起こることが多いです。子宮が充血・大きくなる・
靱帯が引っ張られるなどの理由で生理痛様の痛みが出たり、hCGの影響で卵巣が
腫れて痛んだりします。しかし絶対にそうとは言い切れないので、気になるようなら受診を。
(特に出血を伴う場合や我慢できない激痛の時はすぐ病院に電話)
なお、非常に激しい腹痛は子宮外妊娠や流産の疑いが強いですが、その場合
おそらくここに書き込んだりはできない状態でしょう。
Q17) つわりがない・止まってしまったのですが、流産でしょうか?
→まず初めからつわりがない人は無問題です。
次に、つわりがあったのに止まってしまったという場合ですが、たしかに
稽留流産などでhCGの分泌が減ったことによりつわりが止まるという説もあります。
しかし単につわりが終わるのが早い人もいますので、必ずしも流産とは言えません。
気になるようなら受診を。 こちらも参考に。
わかばまーくくらぶ「つわりが終わるのはいつ?突然つわりが止まったら?」
ttp://www.pixy.cx/~kamosika/owaricomment2.htm
Q18) 妊娠初期の流産の確率ってどのくらい?
→こちらを参照→ ttp://babylion.boy.jp/ryuzanexp28.htm
超音波で胎のうが見えない場合の流産率 15%
胎のうが確認できた後の流産率11.5%
胎のうが確認でき、出血もない時の流産率 4.2〜6.1%
胎のうが確認でき、出血がある時の流産率 12.4%
胎児(胎芽)が1〜5mmの時の流産率 11.5%
胎児(胎芽)が6〜10mmの時の流産率 3.3%
胎児(胎芽)が11mm以上の時の流産率 0.5%
6可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:22:40.21 ID:oaulZzur0
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの?
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから?
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの?
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの?
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は?
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの?
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫?
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに 替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。
7可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:23:12.44 ID:oaulZzur0
Q27) 流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの?
旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
→妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
なったりならなかったりと いうことはありません。
染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28) エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
数えた物と違うんだけどどうして?
→エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
赤ちゃんもいますが、8〜10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29) オススメのサイトやメルマガ等はありますか?
→「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
ttp://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。
8可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:23:34.59 ID:oaulZzur0
放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能関連は育児板の放射能・放射線専用スレへ行ってください
http://same.ula.cc/test/p.so/toki.2ch.net/baby/?kenken=%95%FA%8E%CB

つわり無くて不安話は妊娠中のそこはかとない不安スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/ms/1313630812/l10n?guid=ON

または妊婦の愚痴吐き場スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/baby/1316955197/l10n?guid=ONへどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと

-----------------------------------------------

ここまでテンプレ
9可愛い奥様:2011/12/14(水) 17:53:00.10 ID:vvWn3yVe0
>>1


前スレのキシリトール教えてくれた人ありがとう!ぐぐってみるよー
10可愛い奥様:2011/12/14(水) 18:31:32.07 ID:Q+ssMMsr0
いちさんおつですー!
11可愛い奥様:2011/12/14(水) 19:04:05.31 ID:wHPzEKOPi
>>1
お疲れ様です

5w
肌の乾燥が酷くて悩んでます
仕事しているのでメイクは欠かせないため、毎日のメイク落としが辛くなってきました
リキッドタイプを使っても肌が傷んで行く気がする
オススメのケア用品あれば教えてください
12可愛い奥様:2011/12/14(水) 19:57:45.45 ID:c2KoTqgk0
>>1乙!!
テンプレの「妊婦の愚痴吐きスレ」ってもうないよね?
開いても倉庫しかでてこない。

9wに入った途端ぴたりと治まったつわりが
本日10w3dでいきなり復活(;つД`)
ピーク時みたいに寝込むほどじゃないけど、油断してたよ…
13可愛い奥様:2011/12/14(水) 20:19:46.61 ID:gBpc7+L50
妊婦の愚痴吐き場 part56
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323446627/
これかな?

つわりがひどい。
トイレに駆け込んだら旦那が重症だと思ったらしく、
風呂掃除してくれて、粉とお湯をかけるだけの雑炊を作ってくれた。
ああありがたい
14可愛い奥様:2011/12/14(水) 20:47:08.46 ID:ckQhRxQk0
6w
5wの初めから一週間ずっと続いてた茶オリがなくなった!
何も処置できないから、とりあえず安静にとだけ言われてて不安だったけど、ちょっと一安心。
でも出血が無いなら無いで、成長が止まったのかも!とか考えてしまってまた心配。
15可愛い奥様:2011/12/14(水) 21:02:22.02 ID:TjRTufWf0
>>14

いいなぁ。
4w5dで初受診してから茶オリ&たまに少量の赤い出血が毎日ある。
今日は5w5dで胎嚢19mm、卵黄嚢ともしかしたら胎芽かも?っていう点が見えたけど、
次の診察は2週間後って言われて出血があるのにそんなに待つなんて拷問みたいだよー。
今の時期どうしようもないことはわかってるけど•••。
私も出血止まって欲しいなぁ。
無事に育ってくれますように•••。
16可愛い奥様:2011/12/14(水) 21:06:52.81 ID:qlRr6WAL0
>1乙ありがとう!
最終月経で数えると今4w6d
排卵日から数えると4w3d
今週末5w2dで初診(まだ胎ノウなど見えないからもう少し後がよかったんだけど分娩予約がとれなくなると言われたため)
なんだか息がうまく吸えないというか、深呼吸できない感じ。
こういう症状のあるかたおいでですか?

17可愛い奥様:2011/12/14(水) 21:25:10.77 ID:yWy+qeEh0
>>1
いちょーーつ!

8w5d
つわりで寝たきり。
口では美味しいと思っても胃が全然ウェルカムしてなくて
食事はモソモソと伏し目がちになんとか食べてる…という感じ
18可愛い奥様:2011/12/14(水) 21:37:05.61 ID:c2KoTqgk0
>>16
胃が圧迫されてる感覚で息苦しいのはあったな
なんとなく息がしづらい…ってのがつわりピークによく起きてて
1回だけ過呼吸発作の寸前までなったよ
旦那がいたから落ち着いたけど、怖かった。
19可愛い奥様:2011/12/14(水) 22:17:46.87 ID:v5oyewKA0
お風呂の浴槽に浸かりたい〜。
旦那が帰ってきたらお風呂洗ってくれるように頼んでみよー。
20可愛い奥様:2011/12/14(水) 23:12:35.26 ID:qzDJsxk70
>>1

現在9wだけど、一昨日からおりものがピンク色になるときがあって出血してると思うとすごい不安…
8wに心拍確認できてほっとしてたのに…
今は止まってるけど明日も出るようなら病院に電話しなきゃ。
膣内が傷つきやすいせいか膣内用クリームを前回の診察で出されたんだけど、同じような方いますか?
細い容器を入れて中のクリームを押し出すタイプなんだけど自分だと上手くできないのか昨日はそれで血がでたような…
あぁぁ…血はやだよ…
21可愛い奥様:2011/12/14(水) 23:16:13.24 ID:fH4PWNf50
飲み物飲むと吐くんだけど…
ジュースとかでも。そういう人居る?
因みに食べ物では吐いた事無い
22可愛い奥様:2011/12/14(水) 23:30:16.12 ID:qlRr6WAL0
>21
人肌にあたためてみてもダメかな?
23可愛い奥様:2011/12/15(木) 00:26:34.29 ID:WcJGmzhM0
今日二回もマーして、ほんとしんどい。

明日会社休んでもいいかな?
24可愛い奥様:2011/12/15(木) 00:41:45.09 ID:V/oh7b6E0
>>23
良いよ!!無理すんな!!
25可愛い奥様:2011/12/15(木) 01:13:48.63 ID:LehlGbEw0
7W
くしゃみしたら子宮に痛みが走った!
こんなふうになったの初めて。
びっくりしちゃったかな…
26可愛い奥様:2011/12/15(木) 01:41:45.98 ID:uR/tT3Z80
8W
毎日、夜中の2時〜朝8時ごろまで下腹部痛とむかつきで気持ち悪くて眠れない。
しょうがないから昼の2時位まで寝てから、洗濯・掃除・夕飯の仕度して、自分は食欲無いから夕飯食べない、
夕方から夜にかけて少しうとうとして今お腹が空いてお茶漬け食べてる。
明日10時から検診だけど最近、朝つらいから午後にすればよかった。
毎日この繰り返しで不健康だなって思う。夜にちゃんと寝たいよ。
27可愛い奥様:2011/12/15(木) 01:50:25.34 ID:7IL+/cxU0
>>26
全く同じだ…
旦那送り出してから寝る感じだよ。
一人で寝たいっていうのもあるけど、ムカムカ止まらないんだよなぁ。
ファンタ飲みながらレーズンパン食べてるよ私はw
28可愛い奥様:2011/12/15(木) 04:19:09.92 ID:OEPMwVDA0
昨日初めて仕事帰り吐いた
トイレまで行く暇も無かった
29可愛い奥様:2011/12/15(木) 04:30:39.99 ID:28+x2O31I
>>12
前スレでつわりが9wでおさまって不安がってた方?
自分も9wからつわりがなくてやっと10wに入った
また復活するのかな…
30可愛い奥様:2011/12/15(木) 05:32:17.86 ID:eI+lWWAl0
いつも吐き気どめの効果が切れる明け方が気持ち悪過ぎて目が覚めてマー。
涙出る。
31可愛い奥様:2011/12/15(木) 09:07:42.79 ID:WcJGmzhM0
>>24
ありがとー

9w3d
今日はじめて会社休んだ。
よく寝ようと思う。
でも、明日は行きたい

とりあえずトーストと
ヨーグルト食べて葉酸とる

甘えかもしれないけど開き直るしかない
32可愛い奥様:2011/12/15(木) 09:50:00.43 ID:DadcIi6l0
うう、おまた痒いよ・・・・
33可愛い奥様:2011/12/15(木) 09:52:48.01 ID:riaxzGeR0
>>30
吐き気止めって何の薬?
34可愛い奥様:2011/12/15(木) 09:54:15.84 ID:DadcIi6l0
>>28
えっとどうしたの?
私これからつわり来るんだと思うんだけど、
マー袋持ち歩いてた方がいいのかな
35可愛い奥様:2011/12/15(木) 09:58:55.23 ID:wIOX/rtw0
>>33
横ですがわたしも一人目の時
吐き気どめのお薬処方してもらっていましたよ。
16wまでエンドレスマーで喉も切れてしまっていたので。
嘔吐恐怖症だしとにかく辛い、と言わなくてもすぐにくれました。
36可愛い奥様:2011/12/15(木) 10:11:48.12 ID:V/oh7b6E0
>>33
あたしは7wの検診の時に毎日吐いて辛いって言ったら、先生に、吐き気止めの漢方なら出せるよ。でも、漢方が飲めるくらいならそのまま何もしなくても大丈夫。何も食べられなくて水分も取れなくなったらもう入院って言われたよー。

吐くのはキツかったけど、漢方ってまずくて飲みにくいって聞くからそれで吐いても嫌だから、結局吐き気止めはもらわなかった。

ダメになったら入院しようって思ってたら2週間くらいで毎日の頻繁なマーからは解放されたよ。
今でも夜は吐いてるけどね(^◇^;)
37可愛い奥様:2011/12/15(木) 10:15:10.27 ID:dgi6yfcTO
夕御飯を食べる時間に悩む
お腹すいて眠れなくなるからなるべく満たして寝たいけど
38可愛い奥様:2011/12/15(木) 10:24:50.13 ID:VWLJVMa/O
昨日何気なく風呂上がりに乳首見たらなんだか黒くなってた
ショックすぎて泣きそう
おまけに体重が2キロも増えてた
こんな初期に2キロも増えてしまって先が思いやられるよ
何かとショックで凹んだ

まあ最近寝てるか食べるかどっちかだし仕方ないのかな…
やたらお腹すくしどうにかしたいよ、ジャンクで味濃いのばっか食べたいし
39可愛い奥様:2011/12/15(木) 10:27:00.06 ID:L1R76PvjO
昨日、初受診で妊娠確認できました。明日から5週に入るところみたいです。
無事に育って欲しいとただただ願っています。
40可愛い奥様:2011/12/15(木) 10:31:52.18 ID:eI+lWWAl0
>>33
プリンペランだよー。
41可愛い奥様:2011/12/15(木) 10:57:49.55 ID:3nTdaclD0
>>39
おめでとうございます。一緒に卒業しましょうね!

私の強い味方だった、オーブンレンジがいきなり壊れてしまった。
ありがたいことに、まだ保証期間内だったから修理はしてもらえるみたいなんだけど、
台所に立たなきゃいけない時間が長くなっちゃうよう。
今日もレンジであれこれ作って誤魔化す予定だったのに。
とほほでござるよ新右衛門殿…
42可愛い奥様:2011/12/15(木) 11:22:05.23 ID:DadcIi6l0
前回の初マタで流産に終わった時より覚悟できてる
産まれてくる子は何があっても産まれてくるだろうって・・・
43可愛い奥様:2011/12/15(木) 11:25:09.10 ID:DadcIi6l0
>>41

・・・・その締め方・・・
前板でクマってた人かね?ww
44可愛い奥様:2011/12/15(木) 11:45:15.41 ID:GFhK/y/70
どうやら旦那が家にいるとつわりがひどくなるw
45可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:08:52.23 ID:urXapavSO
>>11
乾燥肌にはつらい季節ですね。
しっかりメイクしてるならクレンジングも洗い流しタイプを使わざるを得ないと思いますが…
下地とパウダリーファンデくらいなら、ミルクかクリームでの拭き取りがおすすめです。
私はアレルギー敏感肌なんですが、ヴェレダのアーモンドクレンジングミルク使ってます。
ポイントメイクだけ先に落として(私はビオレのオイル入り拭くだけコットン使用)から
濡らしたスポンジでクルクル伸ばして、綺麗な面で拭き取るだけなので楽ですよ。
46可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:16:03.86 ID:i+IBrK/B0
>>44
義実家にいるとつわりがひどいよww
実家にいるときは平気だった。
47可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:18:17.30 ID:3nTdaclD0
いやですわ、>>43さん。人違いですわよ。
弥生さんの口調忘れちゃった。

>>44
あるある
48可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:43:55.42 ID:AXZWlud90
お風呂に入るのが面倒くさい。
お風呂だけなら勢いでいけるけど
その後の髪の始末までが辛い。

入浴後ちょっと気分悪くてすぐドライヤーしたくないけど
濡れたままの髪じゃ横になれなくて却って辛いから
1日でいちばんキツイ瞬間だよ…

美容院のオートシャンプーが恋しい。
49可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:45:29.64 ID:urXapavSO
今日から11週。
先月末に、次は12週になったら検診に来なさいと言われたきり婦人科に行ってないので経過が不安でたまらないです。
つわりは相変わらずどころか威力を増していて、米もパンも麺類も肉も魚も駄目になってしまいました。

が、ここ数日、何故かホールコーンがおいしい。やばい、神の穀物に違いない。
会社のランチタイムに黙々と缶詰のコーンだけ貪り食ってます。
食べられるものが見つかったのは本当にありがたい…
50可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:51:09.63 ID:21XgsVfSO
今日から8w とにかく疲れやすい。起きて洗濯してごろん 昼飯食ってごろん 掃除してごろん お仕事してるかた尊敬します。お疲れ様です!
51可愛い奥様:2011/12/15(木) 12:51:20.88 ID:f+gVa/6D0
>>15
心配なら一週間ごとの検診にしてもらったらどうかな?
茶オリが出て半泣きで病院に電話したら、検診の日を早めてくれたよ。
52可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:04:17.05 ID:7gBWugvY0
9w
なんだか昨日からつわりが楽になって、胸の張りも落ち着いてる。
中の人が無事かどうか、不安すぎて仕方ない…。
7w・8wで2回心拍確認したし、
エコーでドラえもんが動いてる姿も見たけど、
それでもやっぱり心配だ…。

でも、ここ見てると9wで一旦つわり収まった人も結構いるんだね。
ちょっと安心した。
53可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:15:14.80 ID:OEPMwVDA0
9wだけど、今週からつわり酷くなってきた。
いきなり吐いたり。
仕事してる人居る?専業さんが多いのかな
54可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:35:34.68 ID:HVNU3aWcO
7w1d
味方だとおもってたマックのポテトでやられた。ヤバイ
これで梅茶漬けだけしか、食べれる物ないよ…
55可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:47:25.44 ID:WcJGmzhM0
>>53
ノシ
今日はじめて休んだったw
9w3dで、昨日はじめて会社で吐いたから。明日は気合いでいく。
とりあえず睡眠不足になるとつわり悪化するような気がして
56可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:52:14.75 ID:JciJ7xbN0
>>53ノシ

お腹の赤ちゃんが一番大事だよ!とか周りに協力してもらいなよ!って言われても仕事は仕事だし休めないもんは休めねー
年末に休むなんてとんでもないって職場だし
昨日なんて仕事絡みのゴルフに行ったよ!もちろん先生にちゃんと了承得てのことだけど、出血も腹痛もなくてホッとした
3月に退職するから、それまでハードな生活の母ちゃんについてきてくれ…
57可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:57:10.16 ID:jknjwvWei
>>53
ノシ
私今11wに入ったけど、つわりはその頃がピークだったよ。
旦那が朝早くて4時に起きて弁当作って、洗濯物干して、また仮眠取って、仕事行ってた。
つわりはきつかったけど、案外仕事の時のが楽で家に帰ったほうがひどかったよ。
58可愛い奥様:2011/12/15(木) 15:31:33.39 ID:HW+67/9i0
ちと汚い話だけど



8w6d
なーんだか鼻がすぐ固まるっていうか詰まるっていうか
そういう方いますか?
まいにち洗顔やシャワーの時にキレイキレイにするのに
すぐ乾いて固まっちゃう。しかも色も濃いし。
日中も度々鼻血出た人みたいにティッシュぐりぐりやって掃除してます・・・(苦笑
59可愛い奥様:2011/12/15(木) 15:50:37.49 ID:vogwEdel0
乾燥してるんじゃないかな
妊娠と関係なくこの季節になると鼻の中が乾燥して若干ネバネバ
ティッシュで拭わないとスッキリしないお
60可愛い奥様:2011/12/15(木) 15:59:30.26 ID:HW+67/9i0
>>59
ありがとう
体温高いからかなとか思ったりもしてた
61可愛い奥様:2011/12/15(木) 16:11:11.42 ID:V/oh7b6E0
2週間くらい前から唾液の量が異常に多くて箱のティッシュを1日弱で使い切ってた。
調べたらヨダレづわり(唾液過多症)みたい。
なのに今日は朝からなぜか出てこない。
何か食べたらどうせまた唾出るんでしょ〜って朝ごはん食べたんだけど、それでも出てこない。
でも、それからは何か食べたら出てくるんじゃないかと怖くて何も食べてない。もちろん飲み物も。
お昼も食べずに寝てごまかしてる。
食べづわりはもう治まってるし、お腹も空かないから、限界までこのまま飲まず食わずで頑張ろう。
唾液過多で気持ち悪くなったりするし本当につらい…
62可愛い奥様:2011/12/15(木) 17:16:22.34 ID:XxEUS1ACO
2人目@8w
検診行ってきた。
手足が生えはじめて、本当にドラえもんみたいだった。何度みてもカワエエ。
ちなみに医者から母子手帳は10wにならないともらえないと言われました。遅いですよね?前回流産してるから期待させないように、慎重になってるのかな・・
年を越すまでドキドキだ。
63可愛い奥様:2011/12/15(木) 17:24:10.58 ID:AXZWlud90
>>52
9wに入った途端つわり軽くなってモリモリ食べ出したよw
すごい心配になったけど、10w半ばで少しだけつわり復活したかも
マーなしでここまできたから、もう大丈夫かな?こわいな(←嘔吐恐怖症なんです)

皆が早くつわり終わりますように。

64可愛い奥様:2011/12/15(木) 17:32:09.93 ID:lSs4yHN00
5w。
フルタイム勤務、遠距離通勤、高齢初産の三重苦。
今日母子手帳貰って来た。
男所帯での生活(夫と義父)なので、妊婦生活どうなるか・・・
とにかく、無事に育って欲しい。
ココ見て、がんばる。
これからつわりがくるのか・・・
65可愛い奥様:2011/12/15(木) 17:38:25.68 ID:OHb0clOy0
53>>
11wです。
週4だけど1日8時間弱の立ち仕事してます。
7〜8wの時に茶オリが続いたので仕事を休んだけれど9wから復帰しました。
つわりが少ないので楽な方だけど、その分忙しい時に体が勝手に動いて
しまってあとでお腹が張ったりしてなかなか難しいですがなんとかやってます。
産休・育休取得したいのでこのまま頑張りたいです。
66可愛い奥様:2011/12/15(木) 17:41:50.90 ID:ayb7MQZnO
茶おりから鮮血になってまた茶おりがずっと続いてたんだけど…
今日はなんだか黄色っぽくなってた
これって普通のおりものの色に近いかな?まだ安静にしてなきゃダメかな…

そんな状態だったから仕事はガッツリ甘えて遅刻と有休貰いまくった
長年勤めてきたし有休なんて使ったこともなかったからここぞとばかりに
使用してるよ
早くつわりも出血も落ち着いてしっかり働きたい焦りもあるけど…
67可愛い奥様:2011/12/15(木) 17:47:28.98 ID:vogwEdel0
あ〜…今日は何も食べてないや。。
68可愛い奥様:2011/12/15(木) 18:03:57.64 ID:eI+lWWAl0
廃人のような顔でここに来ると同じような症状で頑張ってる妊婦さんたちがいて励みになる。
前期スレのぞくとつわりから開放された方も多くて光が見える。
一日中のぜってるけど、きっと元気な赤ちゃんが育ってくれてると信じて耐える。
皆さん一緒に卒業しましょう(>_<)
69可愛い奥様:2011/12/15(木) 18:16:08.18 ID:LthqmR6m0
5w
金融で働いてる
全体的に服装に厳しく、内勤だけど楽チンブーツとかは履けない
最低でもビジネスカジュアル
一応通勤はペタンコかスニーカーにしているけど、社内の靴に悩む
靴ってみなさんどうしてます?
70可愛い奥様:2011/12/15(木) 18:42:31.37 ID:uR/tT3Z80
8w初産 個人病院で今日心拍確認
5週目からずっといつ「おめでとうごさいます。」って言われるか気になってたんだけど
今日も言われなかった最初の検診のときに「ああ、いるねー。」って言われたきりだ。
普通、産婦人科の先生っておめでとうって言うよね?
あと全然エコーの説明がないんで自分で心拍ってどれですかとか順調なんですかとか聞かないと答えてもらえない。
喘息もちなんで今通ってる別の病院(気管支科)から総合病院に転院することになって紹介状をを書いてもらうときに
個人病院の先生はおめでとうって言ってくれたのに産婦人科の先生は言ってくれない。まあもう総合病院に転院するからいいけどさ。
71可愛い奥様:2011/12/15(木) 18:55:57.58 ID:dgi6yfcTO
>>61
わたしも唾液が止まらない
日中はガムやらあめを食べつつごまかしているけど
寝入るときなんて唾液で枕を濡らしてしまう
72可愛い奥様:2011/12/15(木) 19:01:05.33 ID:KrdaQh7V0
>>70
そういえば私もおめでとう言われてないような気がする。
あんまり気にしてなかったけど、普通言うよねw
73可愛い奥様:2011/12/15(木) 19:06:59.82 ID:ZRn6iS5m0
5w4dで今のところ胃のむかつきくらいでおさまってる
でもいつこれが美味しく食べられる最後?のご飯かと
ビクビクしながら過ごしてるよ…
内職だからまだいいけど、働いてる人を心から尊敬します
74可愛い奥様:2011/12/15(木) 19:32:32.17 ID:HW+67/9i0
>>70
8w
筋腫も同時に見付かったんだけどおめでとうございますは言われた。でも軽く。
筋腫は子宮の中にあってデカイからいずれ子を圧迫するといわれてるんだけど、
まあすぐどうこうじゃないですけどねと医師は言う。
私も大きい病院に転院決まってるんだけど
逆に無責任な感じがして怖い
具体的な悪い話は大きい病院から聞いてくれ、とか思ってんのかなってさ。
イミフだったらごめん
75可愛い奥様:2011/12/15(木) 20:02:42.13 ID:D0i2XbRa0
おめでとうございますなんて言われてない!
既婚だし分娩希望に◯したし、産院の質問とかまでしてるのに
むしろ『失礼ですが妊娠は継続されますか?』
と聞かれたときは逆に『あぁ、はい...』って
曖昧な返事になってしまったくらい。

明日は8w3dで健診。
初めて母子手帳と補助券持参で行くよ。
血液と尿検査とエコーで、一応いくらか聞いたら補助券使っても10500円とか。
毎度高いなぁとは思うけど、成長を見るのは楽しみでワクワク。
毎日でも行きたいくらい。
76可愛い奥様:2011/12/15(木) 20:18:01.36 ID:wh8xZYcv0
私も言われなかったなあ。
でも、母子手帳貰いに行ったときに区役所の人には言われたよ。

今日は一日微妙な腹痛が続いてて怖い…。
77可愛い奥様:2011/12/15(木) 20:43:48.90 ID:XFUWS8g10
2人目@5w
最終生理からの計算で行くと7wほどになってると思って、
心拍も確認できて、母子手帳も帰りに区役所行ってもらってくるかなー!完ぺき!
とかルンルンで行ったけど、まだ袋だけだったよー。
7wだと思うんですけど、と言ったら排卵が遅れただけだと思うけど、
育ってないかもしれないね、って・・。
うーん。つわりもないしなぁ。検診は2週間後だよぉう。心配。
78可愛い奥様:2011/12/15(木) 20:47:01.25 ID:a6OitcwE0
5wで、まだおめでとうとは言えないからねって言われ、7w心拍確認でおめでとうって言われたよー
なぜかコントレックス貰った。
79可愛い奥様:2011/12/15(木) 21:02:44.28 ID:eaP28pPSO
>>69
ヒールが若干あったほうがらくだったからパンプス履きつづけたよ。助産師からも楽ならいいっていわれたから


>>70
一人目はおめでとうはナシ。
二人目は陽性がでましたかおめでとう⇒エコーみえました⇒見えました。おめでとう⇒診察室戻って⇒改めておめでとう

と、言われまくってびっくりしてしまった。
同じ病院なんだけどね…
80可愛い奥様:2011/12/15(木) 21:37:49.91 ID:7IL+/cxU0
7w
今日心拍確認してきたー!
おめでとうは無しだったけど…
筋腫持ちだったと発覚したので、子宮収縮抑制剤もらった。
なんか嫌だなぁ薬は。
母子手帳貰ったんだけど、デカくて笑ったw
81可愛い奥様:2011/12/15(木) 21:46:26.06 ID:VWLJVMa/O
私も薬飲んでる。ダクチル一日3回
本当は私も飲みたくないけど処方されてるので仕方なくずっと飲んでるよ
腺筋症持ちだからしょうがないのかな、流産しやすいって言われたし

寝る前なのにどうしてもお腹すいちゃって冷凍のパスタ食べちゃった
ほんと意思弱い
82可愛い奥様:2011/12/15(木) 21:56:44.48 ID:kkC9zMxhi
私は胎嚢確認時も心拍確認時もおめでとうって言われたな。業務的な感じだったけど、それなりに嬉しいよね。

ところで最近湿度のあるところが苦手で困る。お風呂は入れるけど、その後の脱衣所に近づくだけでオゥッとなる。毎日の洗顔や歯磨きが憂鬱…
83可愛い奥様:2011/12/15(木) 23:12:54.59 ID:c3iy4bon0
>>53です。まだ会社で吐いた事無いんだけど、この前歩きながら吐いたからびっくりしたw
5カ月目辺りまで頑張りたいと思ってるんだけど、会社遅刻したりが申し訳無くて…;
残業漬けだし旦那にも心配かけてて、早めに上がりたいけど貯金が。。
84可愛い奥様:2011/12/15(木) 23:25:12.93 ID:wIOX/rtw0
在宅でPCサイト制作の仕事してるんだけど
出血が続いて二週間は安静にと言われたので直接の上司と社長にのみ妊娠報告したら、
社長はおめでとうございます!
何かあればいつでも言ってください!と返信が来たのに
上司からはじゃあ一週間ごとに作業内容をメールして、と。
おめでとうは一切なし。

つわりが酷くて作業がままならないとも伝えたんだけれど、
この仕事はまだ?と遠回しに頻繁にメールが来る様になってもう泣きたい。

色々とお忙しいかと思いますがって、
忙しいんじゃなくて悪阻と出血で廃人化してるんだよ。
嫌味にしか聞こえない自分も情けないけど、
PCみてると嘔吐の繰り返しになるから続けては無理。

上司が男ひとりだけって、最低だ。
85可愛い奥様:2011/12/15(木) 23:53:35.46 ID:gLwXPs7g0
マーする時指つっこめないから大口あけてたら顎痛くなってきた…
そのうち顎はずれそう
86可愛い奥様:2011/12/15(木) 23:54:36.51 ID:ayb7MQZnO
10w3d
何やら夕飯時からつわりが軽減し始めたくさい…?
珍しく味のある食べ物らしい食べ物を食す事が出来始めてる。
一ヶ月の拷問のような日々を経て食事がこんな美味しいものだったのかと
食材の旨さに驚いてしまったよ
でもまだ胸のもやもや感が取れた訳でもないし、
次スレでもつわりで苦しんでる方もいらっしゃるみたいだし
今晩の食欲がぬか喜びにならないといいな…
87可愛い奥様:2011/12/16(金) 00:07:22.79 ID:9qUcC2zPi
>>86
うらやましい!早く私も以前の何でも受け入れた胃袋に戻りとうございます…あと2〜3週間の辛抱か、長いな…
88可愛い奥様:2011/12/16(金) 00:21:46.37 ID:pT+aB0fBO
11w。
マー関連話につき汚くてすみません。



元々嘔吐恐怖症気味で十二指腸潰瘍の時ですら吐血混じりの一度きりしか吐けなかった私だけど、
この1ヶ月余りの間で修行を積んで、水を大量に飲むことでかなり自在にリバース出来るようになった。
けど、今度は胃に何もなくなっても胃痙攣を伴う吐き気が収まらなくなり…。
ふと、乗り物に弱かった子供の頃に、米粒をバンドエイドで両手首に貼られたことを思い出して
藁にもすがる気持ちでツボをグリグリしたら、胃がかなり大人しくなった!
いまは米粒じゃなくてシーバンドという市販品がある事を知ったので早速ポチ。
届く前につわりが楽になっててくれて無駄な買い物になってくれるのが一番ありがたいけど…無理だろうなぁ。
89可愛い奥様:2011/12/16(金) 01:41:42.51 ID:gFq44uTF0
今日母子手帳貰いに行った時に、たまたま対象の地域でエコチル調査の説明受けた。
採血苦手だから参加の即答しなかったんだけど、どなたか参加した方いますか?
90可愛い奥様:2011/12/16(金) 03:16:43.41 ID:U6eScDWq0
膀胱も胃も圧迫されてるような感じで寝付けないorQ
しかもさっきトイレ行ったのにまたトイレ行きたい。
げっぷとあくび(←眠気から来るあくびじゃなくて、軽い吐き気を飲み込みたくて出るようなあくび)
も止まらないから、横になると鼻呼吸が出来なくて朝起きたらノドやられてそうで心配。

3ヶ月目に入ってから子宮が急成長しているような気がする。
明日は朝一で健診だから、早く寝たいよー
91可愛い奥様:2011/12/16(金) 10:57:32.70 ID:MtZ1L5hh0
6w
昨日2回目検診行って心拍確認できて安心してたのにさっき鮮血出た…
そんなに多くないけどちょっと痛い。
すごくお腹の辺りが動いてるのを感じる。
とにかく安静にするしかできることないのかな。

ここ見てると出血しても妊娠継続できている方も結構いらっしゃるからなんとか継続したい…!
92可愛い奥様:2011/12/16(金) 12:00:20.53 ID:fy3Lraga0
昨日心拍確認だったけど今日基礎体温下ってた36.5ちょっと心配だあとめっちゃ眠くて朝起きられなかった。

>>78多分それっ便秘対策だと思う
硬水って便秘にいいらしいから。
自分は便秘ひどいけど薬に頼りたくないんで硬水飲んでいいか医者に確認した位だ。
93可愛い奥様:2011/12/16(金) 12:09:17.62 ID:aLfcfedV0
>>91

私も今まで茶おりだったのに、昨日生理のときみたいな暗い色の出血があって、
下着にはほとんど付かないけどティッシュで拭くとベタッと付くからもうダメかと思った•••。
でも今週5wで検診のとき、生理痛のような痛みと2日目のような出血以外は様子見てと言われたから様子見中。
私はチクチクした痛み以外はなくて、出血も幸い今朝はおさまってきたみたいだけど、心拍確認まで行ってないから不安だー。

>>91さんは心拍の確認までできたなら初期流産の可能性少なくなってるし、内診による出血か、胎盤を作る過程の出血だといいよね。
出血の様子を診察してもらえば少し安心できるよ。
元気に育ってくれますように!
94可愛い奥様:2011/12/16(金) 12:54:37.56 ID:J1UI9das0
9w。本日母子手帳ゲット。
ぶりぶりのデザインでちょっと恥ずかしい。
同じ市内のお母さんはみんなこれなんだけど。
もうちょっとシンプルな、地味なのがいいな…。
検診の補助券も戴けた。ありがたや。

予定日も決まった!
超音波も見せてもらえた!
つわりはしんどいけど、なんだかテンション上がってきた!
95可愛い奥様:2011/12/16(金) 13:54:49.88 ID:hCOwQs4Y0
10w5d
検診やっと明日だ。待ちきれない。
無事なのかな、不安で仕方ないよ。

↑の方に9wからつわりが治まって、ここ2日でぶり返したと書いた者だけど
なんか変に体調が悪い…

気持ち悪いのか息苦しいのか、よくわからない変な気分の悪さ
横になってるのに、辛くてじっとしてられない感じ
吐き気とは違う。怖いよ〜なにこれ
96可愛い奥様:2011/12/16(金) 13:59:25.27 ID:hCOwQs4Y0
>>74
私も筋腫あるよ!
6pのでかいのが子宮の前と後ろに…
妊娠前からわかってたけど、やっぱ怖いね。
スレ内であんまり話でないから、思ったより筋腫もち少ないのかな。
おかげですでに腹がポッコリです。
97可愛い奥様:2011/12/16(金) 14:00:15.90 ID:TK4qRliI0
水飲むと気持ち悪くなる
昨日までは平気だったのにorz
98可愛い奥様:2011/12/16(金) 15:30:30.41 ID:+tXTMJmW0
私はアセロラドリンクで生きながらえてる。。
99可愛い奥様:2011/12/16(金) 15:37:53.08 ID:byxO9dcU0
本日妖精さん来たので、4〜5wくらいかな。
来週頭に病院行ってきます。

>>94
うちの自治体はディズニー一択です。
一人目の時に、もっとシンプルなのはありませんか?と聞いたら、
他の方には好評なんだそうです…
銀行の通帳みたいにデザイン選べるのかと思っていました。
100可愛い奥様:2011/12/16(金) 15:38:53.61 ID:ut9xswYj0
もうすぐこのスレとお別れだ。
12wぴったりで検診に行こうかなぁ
そういや腰回りがふっくらしてきたような気がする。
早く妊婦さんらしい体型になりたいな
101可愛い奥様:2011/12/16(金) 15:53:59.84 ID:xPw1iKMt0
>>80
8w
筋腫持ち発覚したけど薬貰わなかった。
大きさとか場所とか医師によるのかねー
102可愛い奥様:2011/12/16(金) 16:01:49.67 ID:xPw1iKMt0
>>84
おめでとうと言ってくれたのが上司じゃなくて社長で良かった!
社長にその上司とのこと伝えるわけにはいかないのかね?無理か・・・
そもそも社長は直接関ってないから社交辞令、ってことも有り得るのかな。。
103可愛い奥様:2011/12/16(金) 16:12:24.70 ID:eoz2k8kZ0
今日母子手帳もらってきた。やっほう。
あまり目立たない感じの薄いもので良かった。
上の子のときには別の自治体からもらったんだけど、
ちょっと大きいサイズだったので、
妊娠後期で腰が悲鳴を上げているときには、携帯するのが苦痛で苦痛でw

前、「新しい母子手帳を作る会」とかいう団体が
もっと母子手帳にあんな機能やこんな機能を!とか活動していたけど、勘弁して欲しいです
104可愛い奥様:2011/12/16(金) 16:21:11.73 ID:EH7t/Y10i
>>96
筋腫持ちって結構いるよー
気付かないでそのまま出産して、分娩直後に気づくって人もいる位だよ
105可愛い奥様:2011/12/16(金) 16:25:22.67 ID:xPw1iKMt0
>>104
気付かない人は子宮の外に出来るタイプの人なんでは?
私は中にあるらしくて赤ちゃん確認と同時に発見されたよ。
無事出産を願ってる。
106可愛い奥様:2011/12/16(金) 16:27:25.57 ID:MtZ1L5hh0
>>93
ありがとう。
鮮血は今日が初めてだったんだけど、私も茶おりと子宮の辺りが生理痛の酷いときみたいに痛くなることがよくあって、昨日先生に相談したら「安静にしてなさいってことだよ、今血出てないよ〜」って軽く流されちゃった。
仕事も辞めて安静にしてるんだけどなぁ…。

胎盤を作る過程での出血ってあるんだね、無知でした。
本当にそうだったらいいな。

心拍確認できるまで本当に不安ですよね。
できた今も不安ですが、生きてるのかな?っていう不安は少しマシになった気がします。
>>93さんの赤ちゃんも無事に心拍確認できますように。
107可愛い奥様:2011/12/16(金) 16:57:53.70 ID:6jimNLry0
>>102
ありがとうございます
上司は今日全然関係ないなんとか症候群の説明をメールしてきてくれましたw

独身イケメンセレブなので妊娠やつわりが何であるか、
多分まったく理解していないんだと思います。
ちなみにイケメンセレブ上司32歳
社長28歳ですw

なんとか頑張って仕事もしつつ
このつわりが終わるのを忍耐強く待ちたいと思います
108可愛い奥様:2011/12/16(金) 17:26:39.69 ID:EH7t/Y10i
>>105
内側の人もいたよ。小さかったけどね。
意外に見つからない人もいるんだ。
109可愛い奥様:2011/12/16(金) 17:58:19.09 ID:AOyANaz80
あたし内側に筋腫あったけど、妊娠に差しさわりあるからって手術した

ところで6w前半でのタイノウの大きさどのくらいでした?
13ミリしかなくて・・・・
とりあえず不安です;
110可愛い奥様:2011/12/16(金) 18:08:52.24 ID:iF3VAw5s0
夕方になると胃液が上がってきてすっぱい
なんか喉が狭くなったみたいに苦しくなって
ゲップとからえづきがとまらないorz

晩飯の用意いやだおー
上の子がぐずって相手するのしんどい
・・・現実逃避中w
111可愛い奥様:2011/12/16(金) 18:10:34.91 ID:TiTBVRGm0
1人目の時内側に筋腫少し大きめ1つ、小さいのが複数ありました。
初期は出血続きでしたが(しかも大量出血)、無事生まれました。
さて、2人目、もしかしたらダメかもしれないです。
次回健診までの2週間が長すぎて、考えないようにしたり、
ダメでもしょうがないと思ってる自分がいて、そんな自分が嫌いです。
112可愛い奥様:2011/12/16(金) 18:27:07.55 ID:4KUULjWDO
あああやっと一週間終わった・・
相変わらず夕方からの吐き気は治まらず、昨日は頭痛もセットできた。辛かった。
もう電車に乗らなくていいと思うとどんなに楽か。
早く年末になれ・・そしてつわりもういいよ、勘弁してorz
113可愛い奥様:2011/12/16(金) 18:30:46.86 ID:AOyANaz80
マヨネ たっぷりかけたツナ缶無性に食べたくて食べた
まだ食べたいけど我慢
114可愛い奥様:2011/12/16(金) 19:30:14.47 ID:xkLrvWCk0
お邪魔します
少し教えてください
嫁が生理予定一週間前に生理前の予兆のような痛みがあったと言っていました
一日でその感覚は無くなったそうですが
着床痛と言うのはそういう感覚何でしょうか?
変なプレッシャーを与えてはいけないと思い本人に聞けません
二人目なんですが一人目の時に何と言っていたか思い出せずです
あと生理予定日まで四日あるので一人でそわそわしてます
115可愛い奥様:2011/12/16(金) 19:40:13.60 ID:xPw1iKMt0
>>114
そういう感覚らしいです。
なので生理なのか着床痛なのは結局判断つかないようです。
奥様もドキドキして待っているでしょうからあなた様も待つしかないです。
待ち遠しいですよね
116可愛い奥様:2011/12/16(金) 19:54:22.28 ID:+Iwhhbm+0
旦那が遅い日なので、一人でマックにきた。

チキンタツタ和風おろしが本日から。久しぶりにカフェラテと。
美味しいけど、苦しくて動けない・・・

胃袋縮みすぎだろ・・・
117可愛い奥様:2011/12/16(金) 20:13:52.29 ID:xkLrvWCk0
>>115
妊娠の可能性ありってことですね
なおさらドキドキです

レスありがとうございました
118可愛い奥様:2011/12/16(金) 20:30:01.87 ID:3QYbPPc8P
まだ6週目だけど、昨日から出血してて不安・・・。
病院では少し小さいかな〜って言われて、お薬をもらったけど、
絶対安静ってほどでもないらしい。でも出来るだけ安静だと、どっちやねん。
小さいけど血のかたまりも出てるし、出血もまだ止まらない。
ベッドに横になってるけど眠れないし、やきもきしてどうしようもない。
119可愛い奥様:2011/12/16(金) 20:53:19.06 ID:w+Zrrl0N0
良かったら書き込みお願いします。新スレ立ちました
++ 妖精キタ━━!!!!! 妊娠みなさまの詳細 part 10 ++
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324030045/l50
120可愛い奥様:2011/12/16(金) 22:22:37.03 ID:hCOwQs4Y0
>>114
私は生理予定の一週間ほど前からずっと
いまにも生理がきそうなほどの下腹部痛が続いていました。
あきらかに早いので不安になったけど、痛みは続いたまま予定日をすぎても生理はこず…

あーつわりで体調不良のままクリスマス迎えそうだ
悔しい、美味しいもの食べたいよ〜(´Д`)
121可愛い奥様:2011/12/16(金) 22:35:02.30 ID:9qUcC2zPi
>>120
わたしも〜。クリスマスケーキの予約締切が明後日…ただ当日にケーキをおいしく食べられる状況になってるか不明…

悩む!
122可愛い奥様:2011/12/16(金) 23:00:09.14 ID:2wDbq6aY0
私もクリスマスと年末年始のご馳走は楽しめそうにない。
夫婦二人っきりで過ごす最後のクリスマスと年末年始なのにw
123可愛い奥様:2011/12/16(金) 23:45:14.30 ID:zpuBrGdMO
ここにいる方々は生理の遅れ以外にどんなきっかけで妊娠を知りましたか?
124可愛い奥様:2011/12/17(土) 00:09:57.82 ID:NIILdY7NP
>>123
胸の腫れた感じが長く続いたのと、肌荒れですかね。
生理前にも同じような感じになるんですけど、それが2週間も続いた事はなかったので。
125可愛い奥様:2011/12/17(土) 00:13:13.46 ID:W3YyhJ3R0
>>123
>>114

ここは既女板。
男性の書き込みはご遠慮ください。
126可愛い奥様:2011/12/17(土) 00:15:14.47 ID:xjmhuaKu0
排卵日の5日後から胸がすごい張って激痛があり乳腺科に行ったら妊娠するかもといわれる
着床日あたりに夜中にすごい寒気と下腹部の激痛があって冷や汗が出るそのまま朝まで痛くてじっとしていた
その後ずっと生理前のような下腹部痛と吐き気が継続、生理予定日3日過ぎで検査薬陽性反応が出た。
今思えば着床あたりからずっとつわりがあった8週の今も。
127可愛い奥様:2011/12/17(土) 01:19:00.35 ID:0Yza4AZc0
あー、
クリスマスにちょうど10w5dになる

つわりさん、そろそろ終わりにしませんか、まじで
128可愛い奥様:2011/12/17(土) 01:34:18.01 ID:mzB56d6d0
ああークリスマスのこととか忘れてたよ!
絶対ケーキなんて無理だわー・・・しょんぼり
129可愛い奥様:2011/12/17(土) 05:24:39.97 ID:IA9rJ9Vw0
クリスマスに年末年始と、御馳走の誘惑の多いシーズンだけど、
つわりのおかげで食べ過ぎずに済む…と無理矢理ポジティブシンキング。

どんなふうに寝ても気持ち悪いんだけど、少しでも楽な体勢を模索して
寝返りしまくる日々。
トイレも近いし、なかなかぐっすり眠れないなぁ。
130可愛い奥様:2011/12/17(土) 09:33:17.61 ID:4+aGItt5O
10wで食べれる様になってきたぜヒャッホー!と調子に乗ってたら
夜に過激にマーしちゃった…
でもきっと順調に回復してきてると信じたい。

でもつわりのおかげでクリスマスや正月太りをクリア出来ると思えば
なるほどうん、がんばれそう
出血はおさまったけど、新年の挨拶まわりも寒いしつわりが続いてたら参加したく無いなぁ
冷えで流産の危険があるというし、皆さんもこれからの時期気をつけて!
131可愛い奥様:2011/12/17(土) 10:16:01.21 ID:RW6+VW8A0
9w
体重は変わらないけどおなかぽっこり
おへその下あたり
絶対子宮ではないのでこれはなんぞと首をかしげてる
132可愛い奥様:2011/12/17(土) 10:43:11.60 ID:gP0gvaxTO
一日中家に居るとなんか余計具合悪い
出かけたらそうでもない、いい気分転換になってるのかも
でも家に居ると気持ち悪いし具合悪くて出かけたくない不思議
133可愛い奥様:2011/12/17(土) 10:50:08.32 ID:/Z3NgDZw0
胎嚢が小さいんだよ
育つのかな
不安でたまらない
134可愛い奥様:2011/12/17(土) 11:18:29.05 ID:ETdgbtYYO
夕べ友達宅での夕食に誘われた。友達とたくさん話していたらチゲ鍋もから揚げもケーキも苦にならず食べられた。
家にいると気持ち悪いけど出かけるのもおっくう

精神的なものがこんなに作用するなら毎日友達と会っていたい(笑)
135可愛い奥様:2011/12/17(土) 11:32:06.30 ID:/Z3NgDZw0
生きた心地しね〜……
今度こそここ卒業したいもん
136可愛い奥様:2011/12/17(土) 11:47:20.41 ID:yiOqGChK0
夫に気分転換に外出ない?としきりに誘われるけど到底無理orz
天気が良くて気持ち良さそうだけど
布団の中で寝返りうつのが関の山…

私もたぶんクリスマス、年末年始のご馳走は無理だなぁ
137可愛い奥様:2011/12/17(土) 13:21:12.74 ID:gP0gvaxTO
些細なことでイライラしててそのイライラがなかなかおさまらない。もっとおっとりした性格なら良かったなあ

イライラすると気持ち悪さも倍増する。ホント、精神的なものすごく関係あるよね
赤ちゃんにも伝わっちゃってるかな…ごめんね
138可愛い奥様:2011/12/17(土) 13:31:03.67 ID:Qd+pvApb0
7w
いつもは起きた途端に気持ち悪いのになぜか今日はサッパリすっきり・・・
中身が元気でもそんな日があると分かっていても不安だー!
明後日の検診が待ち遠しくてたまらない・・・無事でありますように。

あとせっかくスッキリしてるから好物のタコ焼きにでもトライしてこよっとw
139可愛い奥様:2011/12/17(土) 13:58:30.29 ID:hXOyYzZXO
今日でここ卒業だ〜
つわりが少し良くなってきたよ!来年には収まっていてほしいな。
最初は二週間起きだった検診が一ヶ月ないから不安…
ちゃんと育っていてくれ〜
140可愛い奥様:2011/12/17(土) 14:48:23.31 ID:47F5+1Rh0
9w
8w位から喘息が酷くなってきた・・・。
呼吸器科で貰った吸入してるけどちょっと買い物に歩いて行くだけで苦しい。
中の人大丈夫だろうか。ごめんよ母ちゃんが喘息で苦しい思いさせて。
141可愛い奥様:2011/12/17(土) 15:39:14.63 ID:zR2d8Qkc0
汚い話ですが...
妊娠してから運動不足だし便秘ひどいしで
3キロ増えて泣きそうでしたが
昨日の健診で便秘薬もらって、さっき久しぶりに超すっきり!
しかもお腹痛くならずに!嬉しい〜体軽い〜

昨日の健診で二頭身になった我が子に感動。
このスレ卒業するなんてまだまだ先だと思ってたけど、
心拍確認できてからというもの、不安が少し消えて時がたつのも早くなった!
早くみなさんと一緒に中期スレへ進んでお話したい!
142可愛い奥様:2011/12/17(土) 16:33:56.31 ID:I9Bp/uOj0
>>138
私もタコ焼き大好きだから便乗して食べたいけどムカムカする(´Д` )セブンのタコ焼きが好き。
143可愛い奥様:2011/12/17(土) 17:34:06.44 ID:z6HNZGmhO
妊娠前など高温期が続くと言いますが、高温期の時って一日中体温が高めなのですか?
144可愛い奥様:2011/12/17(土) 17:49:14.90 ID:yiOqGChK0
つわり始まってすぐの頃
たこ焼き食べたくてしょうがなくて夫に車出してもらいましたw
その時は美味しかったな〜〜〜

今は何食べても気持ち悪くてダメ…
145可愛い奥様:2011/12/17(土) 18:14:00.41 ID:Y6/In/R40
食べたいと思うのに実際に食べると気持ち悪くなる。
口は受け付けるけど胃が受け付けない。
吐かないから楽なほうなんだろうけど、辛いもんは辛いw
146可愛い奥様:2011/12/17(土) 19:48:09.78 ID:AwfF0qzSO
ポカリをお湯で薄めて飲んでたけど、OS-1の方が飲みやすいことに気付いた。
あと、無印の水で戻すだけのあべかわ餅が神。
和菓子は日持ちしないから買いにくかったけど、ストックしておけるのがありがたい。

今日はマタマーク付けてスーパー行ったらレジのおばちゃんがカゴをサッカー台まで運んでくれた。
つわりで弱ってたのもあって、ありがたくて泣いてしまった。
147可愛い奥様:2011/12/17(土) 19:52:28.75 ID:Oz/pESsAO
寒さ対策にネックウォーマー、レッグ&アームウォーマーとモコモコスリッパを旦那が買ってくれた。
つわりで気分の悪い時は決まって寒気がするので、とりあえず暖めてみることに・・
旦那ありがとう!!
148可愛い奥様:2011/12/17(土) 20:14:55.80 ID:V2W+JzSp0
>>145
同じくノシ
私はにゅうめん・おじやが神です。
149可愛い奥様:2011/12/17(土) 20:50:48.72 ID:0Yza4AZc0
ミニトマト、サンドイッチ、ヨーグルト食べた

サンドイッチ美味しい
150可愛い奥様:2011/12/17(土) 22:21:01.11 ID:9lmVUNaV0
うあー、サンドイッチ美味しそうだなあ。
食べたいものは色々あるけど結局胃が受け付けなかったり、あとでムカムカするんだろうなと分かると食べるのが億劫になるよ…。

それでも柔軟剤の匂いでえづかなくなって少しはつわりもマシになってると思う今日この頃です。
151可愛い奥様:2011/12/17(土) 23:21:32.52 ID:ew1rc4ZvO
ずっとROM専で、おまけにスレチだけど、先週8週で流産してしまった。
ここの人達&妖精さん達には本当に頑張ってほしい。
皆様、健やかでありますように。
152可愛い奥様:2011/12/17(土) 23:25:10.95 ID:C9WbIfkQ0
ちょっとの事でもイライラがすごい…
旦那と喧嘩しちゃう。
自分の事だけでいっぱいいっぱいだよ;
153可愛い奥様:2011/12/17(土) 23:25:22.00 ID:kIn6CXUI0
あなたを皆が支えるよ。そんな気持ちを持ってる。
ね。
154可愛い奥様:2011/12/17(土) 23:49:56.35 ID:1M/2Eh0O0
>>151
身体は大丈夫?お大事にね
155可愛い奥様:2011/12/18(日) 00:31:30.16 ID:S586pSt60
9w、胎嚢の中からっぽだった。
お空に飛んでいっちゃったんだね。
またこのスレに帰ってこられますように。
つわりの症状だけが続いてるのが腹立たしいw
156可愛い奥様:2011/12/18(日) 01:16:22.48 ID:6pEKUoQd0
>>151
>>>155

赤ちゃん、残念だったね。
お母さんもよく頑張ったよ
また、赤ちゃんに会えることを
お祈りしています。
157可愛い奥様:2011/12/18(日) 01:23:49.77 ID:4NMS5uHII
9wでつわりがピタリと治まった。
今までお腹が張る感じがあったけど最近はない…
中の人、大丈夫なのかなあ…
健診まであと二週間もあるよ。
158可愛い奥様:2011/12/18(日) 01:26:13.21 ID:jMShAQ160
つわりが殆ど無いって人いる?
159可愛い奥様:2011/12/18(日) 01:30:27.63 ID:8oyrGHaf0
>>151
>>155
切ないけど また前を向いて歩んで下さい!
まずは御自身をお大事に。

>>158
いますよ。私も殆ど無いです
160可愛い奥様:2011/12/18(日) 01:50:25.44 ID:+buZoKSK0
みんな優しい。
私は中に筋腫もち。このままで大丈夫か賭けのようになってる。
161可愛い奥様:2011/12/18(日) 02:16:11.50 ID:sQzTJPU40
>>158私の母親は一切つわりなかったらしい。ちなみに生理痛もないんだって。
なのに私も姉も生理痛&つわり両方とも激重です。そういうのって遺伝しないのね。。
162可愛い奥様:2011/12/18(日) 06:45:54.84 ID:V2vJQljV0
>>158
おなかがすくと、ムカムカするくらい。
なんか申し訳ないくらいだ。
163可愛い奥様:2011/12/18(日) 06:47:53.95 ID:cQ8JPxXe0
>>160
私もでかい筋腫が複数あるよ。
11wまできたけど、ただ祈るしかない。

今日は私の誕生日。
旦那が何が欲しい?っていうけど、もう一番欲しい物をもらった。
まだ全然実感わかないけど、必ず大切に守るからね。

そして今日は母の誕生日でもある。
長女の私を授かった時こんな気持ちだったのかな。
まだ妊娠報告できないけど、感謝を伝えてきます。

自分語りになってスミマセン…
164可愛い奥様:2011/12/18(日) 09:02:11.15 ID:9aCmg6ZSO
↑誕生日おめでとう♪
無事にそだちますように。
165可愛い奥様:2011/12/18(日) 09:32:22.02 ID:ahW8TQF/0
私もつわりないです
何の症状もない
不安なので一週間おきに病気で診てもらってます
自費だけど一回2600円くらい

今年はあと二回行く

どうか無事でいてね中の人!
166可愛い奥様:2011/12/18(日) 09:34:40.78 ID:ahW8TQF/0
クリスマスもお正月も一緒に過ごすんだからね( ;∀;)
167可愛い奥様:2011/12/18(日) 09:51:37.30 ID:V2vJQljV0
誕生日おめでとう!!

私は、あたらしいデジカメおねだりしたよー
これからいっぱい使うだろうし!
168可愛い奥様:2011/12/18(日) 10:05:53.95 ID:nZg1ma9K0
今日でこのスレとお別れ。
昨日はつわりに耐えられなくて泣いた。
平熱が何度だか知らないけど、37.5℃くらいをいったりきたりでまたツラい。
貧血だからか立ち眩みが酷い。

前期スレで会おうね
169可愛い奥様:2011/12/18(日) 10:11:41.68 ID:GDcsfna8O
11w6d
今日でここ卒業です
5wからここにいて不安なこともつわり辛いこともぶちまけさせてもらい、食べ物やマタ用下着のことまでスゴク勉強になった
初マタだから本当にここが支えだったよ
つわりと会社でもがいたけど、同じような人がいて助けられた
赤と一緒にお先に前期いってます、むこうで会いましょう
170可愛い奥様:2011/12/18(日) 10:28:53.44 ID:AqIwoQa60
>>168
>>169
卒業おめでとうございます!
私も赤ちゃんと無事に初期を卒業できる日を夢見て自分にできることをしっかりやっていきたいな。
明日は検診。元気な姿が見れますように。
171可愛い奥様:2011/12/18(日) 10:34:11.45 ID:ZmHWYCkD0
>>168
>>169
卒業おめでとう!!
私も続けるようにがんばるぞー!
172可愛い奥様:2011/12/18(日) 11:31:06.50 ID:D/lFlved0
昨日旦那が私の上に落ちてきた。
腰に当たったけど中の人ビックリしただろうな。
ごめんね(´・ω・`)
173可愛い奥様:2011/12/18(日) 12:50:49.22 ID:6pEKUoQd0
あー目が変なかんじ
結膜炎かもorz

午後眼科行くかー、いきたくないよー
174可愛い奥様:2011/12/18(日) 14:56:46.83 ID:AqIwoQa60
くしゃみが全身に及ぼすダメージ大き過ぎだろ…心配だわ…
175可愛い奥様:2011/12/18(日) 15:23:15.56 ID:4rRnUex/O
アセロラドリンクかすっぱいグミばっか口にしてしまう
176可愛い奥様:2011/12/18(日) 15:57:01.88 ID:GhjGqjz10
>>174

わかる!
くしゃみすると、腹筋と下腹部にすごい衝撃が…。
177可愛い奥様:2011/12/18(日) 16:23:48.65 ID:1TcOSz43O
11w0d
昨日今日と少量の茶色の出血が下着に…腹痛はないんだけどなんだろう(;_;)
先週の健診では順調だったのに。
病院休みだし不安すぎて何も手につかない。
178可愛い奥様:2011/12/18(日) 17:46:38.32 ID:EHfVKlkB0
初投稿です。お願いします。

今月の7日に初めて産婦人科に行き妊娠4週目だと言われました。
その時に次回来られた時に心拍確認出来なかったらマズイと言われました。

それで、昨日17日に再診してもらいに産婦人科に行きました。
まだ心拍は確認されなくて、10日振りに来れたのに中の赤ちゃんもさほど成長がないと
言われました。

次回24日に行く予定ですが、その時に心拍確認出来なかったら中をきれいに
する手術したほうが良いと言われました。

長文すみません。このままここの病院に通ったほうが良いか?別の病院に1度診て
もらった方が良いか?

ご助言お願いします。
179可愛い奥様:2011/12/18(日) 17:57:26.73 ID:pv0F/IIy0
>>178
他の病院いくな、私なら。
かりに心拍なくても、手術より自然に任せてほうが負担ないと思うし、
気になるなら他の先生にみてもらったほうがいいよ。まだ6週くらい?なら
わからないこともあると思うんだけど、余計な期待もたせないためとしても、
なんかいやな感じだと思ったから、病院かえてみていいとおもう。
180可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:16:23.17 ID:QEMVEN0l0
8w
仕事中に耐えられなくなり先週始めてお休みしてしまいました。頭は仕事したいんだけど、ふいにくる吐き気が読めないし、本当に吐く頻度が上がってしまって。。。早く安定したい〜。
お仕事してるみなさん。年末まであと2週間、なんとかみなさんが無事に乗り切れますように。年末年始で少し休めるといいね。
181可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:48:37.31 ID:cQ8JPxXe0
くしゃみ気になるね
私はお笑い見て爆笑したらお腹が痛くなったよ
もしかしてカラオケも腹筋使うから良くないのかな?

>>177
予定日同じだ!
病院に連絡する用事があったから聞いてみたら、鮮血ぽい血が出たり腹痛が出たら連絡のうえ受診
判断に迷ったり、気になるようなら電話か受診しに来て、だって。
うちの場合だから、少しでも参考になれば…
182可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:54:22.45 ID:mj8iLMpbO
>>177
自分は茶おりの時でも病院で出血止めの薬貰えたよ
一度診てもらうと安心できていいと思う。
茶おりから鮮血に発展してしまったりもしたし…
183177:2011/12/18(日) 18:57:20.12 ID:1TcOSz43O
>>181
ありがとう。心が弱っていたのもあって泣いた(;_;)
今のところ茶色だから大丈夫かな…明日電話してみよう。
お互い出産まで順調にがんばれたらいいなぁ。
184可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:58:35.75 ID:mj8iLMpbO
>>177
あと今日病院に電話出来ないようならお風呂はシャワー位にして
安静に寝てるんだよ!
茶おりが薄い位なら直ぐにえらいこっちゃな状態ではないから
あんまり考え過ぎないようにね!
自分はもう一ヶ月位ずっと茶おりと鮮血と戦って安静中だよー
185177:2011/12/18(日) 19:00:29.81 ID:1TcOSz43O
>>182
ありがとう。明日病院に電話してみようと思う。止血剤もらいたいな。
186可愛い奥様:2011/12/18(日) 19:15:41.94 ID:H4qdN4Gwi
>>178
ごめんね、聞きたくないかもだけど。


前回私は、6週で流産だった。5週で診察受けたときは、胎嚢ちいさめ。鮮血の出血があって受診、胎嚢が形が崩れてきてるから流産だね、と。
目に見えてエコーがぼんやりしてたからと、信頼できる先生だな、と思ってたので他院受診せず、次の日そうは術受けました。

自然に任せてもいいけど、いつ排出するのか分からない思い抱えて、痛い思いして、出血して胎嚢自然排出しても、完全に綺麗になるかは分からないし、残っちゃったら結局手術になっちゃうからって、担当医は手術を進めてくれた。


先生との関係だとおもうよ。でも、少しでも気になったら、受診した方がいいと思う。

長々ごめんなさい。
187可愛い奥様:2011/12/18(日) 19:49:03.04 ID:xmAS63tO0
10w
最近ツワリが落ち着いてきてこれからどんどん楽になって行くんだとばっかり思ってたら、昨日から再発してしまった…
時間関係無く食べたら10分後くらいにマー。
昨日の夜に余裕無くなって号泣。
旦那がずっと抱きしめててくれたよ。
この辛いのはいつまで続くんだろう…
188可愛い奥様:2011/12/18(日) 19:55:20.19 ID:mj8iLMpbO
>>187
優しい旦那さんで羨ましいっ
自分も10w中だけど調子がよくなってるのは午前中だけ…
お互い早くつわりから脱出できるといいね
189可愛い奥様:2011/12/18(日) 21:30:28.60 ID:t04NhqAFO
7w
次回の検診は、年末最後の週
母子手帳年内には貰えそうだ〜今年もあと僅かだね。長いけど短いようななんか変な感じ。
もうすぐクリスマスだけど、赤ちゃんできたことが今年最大のプレゼントだ。来年はどうなるかな…ここの皆の赤ちゃんが無事に育ちますように。
190可愛い奥様:2011/12/18(日) 22:16:43.58 ID:AmMuj1KW0
6w
心拍は未確認でリングもみえないけど
袋は先週より大きくなってると言われました。
前回は子宮外。不安すぎます。
191可愛い奥様:2011/12/18(日) 22:50:41.92 ID:EHfVKlkB0
179さん 186さん ありがとうございます。

のぞみは少ないかも知れませんが最後まで諦めません。

違う病院で1度、受診してみたいと思います。

ありがとうございました。
192可愛い奥様:2011/12/19(月) 01:27:36.25 ID:sMChlbfi0
8w
何を食べても美味しくない胃がすごい膨満感で吐き気とげっぷがやたら出る状態のつわりは治まって味がわかるようになってきたんだけどきたんだけど、
夕飯食べてから4〜5時間後にさしこむようなキリキリとした胃痛がみぞおち右側の場所でここ2・3日ある。
脂っこいもの食べると起こるみたい。
エビフライと春巻きはおいしく食べられたのに胃的にはダメだったみたいだ
またお粥ライフに戻んなきゃ・・・
193可愛い奥様:2011/12/19(月) 08:44:06.01 ID:91PKXFU4O
まだ7w前半なのにお腹に肉がどっぷり乗ってきた
多少食べ過ぎても太りにくい体質だったのに、妊娠したってだけでこんなすぐ太るんだね
もう諦めてる
194可愛い奥様:2011/12/19(月) 09:41:37.01 ID:ExrQmi7n0
>>187
わかるよ。
私も同じ時期につわりがぶり返して落ち込んだ。
でも数日で元気になったよ。まだ完全には終わってないけど…
きっともう楽になる日は近いよ!優しい旦那様もいるし大丈夫!

そんな私は11w1d
今から母子手帳もらいにいきます。
次の検診は年明けの14w終わり、ここで順調なら親に報告する予定。

皆さんはいつ頃親に報告しましたか?
筋腫があるから不安で慎重になってしまう…

195可愛い奥様:2011/12/19(月) 09:43:46.81 ID:FFhO3Lg10
明け方から気持ち悪くてえずくのに
何も吐けなくて気持ち悪いままもう五時間……
196可愛い奥様:2011/12/19(月) 10:32:38.22 ID:oPEI0P5u0
10w3d
今週中に血液検査や性病検査受けるんだけど、食べつわりだから空腹が耐えられない
2時間前までなら食べて良いよって言われたけど2時間すら口に何も入れずにいられるか不安
197可愛い奥様:2011/12/19(月) 10:35:22.68 ID:aPxcxvRf0
>>195
吐きたくても吐けないのは辛いね
お茶漬けみたいに、吐きやすいものを胃に入れてみたらどうだろう
もう試してたらごめんね
198可愛い奥様:2011/12/19(月) 11:05:33.21 ID:AXozrY1h0
よっしゃ心拍確認できたーーーー!
6w始めなのに
不妊治療の病院のエコーって絶対性能桁違いじゃない?
予約しに行った産院のエコー明らかに荒かった
199可愛い奥様:2011/12/19(月) 11:44:26.73 ID:A5kw2h7J0
>>198
おめ!

今朝起きたらすごい眩暈で午前中は仕事休んだ
そろそろ起きて準備して仕事行ってくる
7wに入った途端に絶不調だ…
200可愛い奥様:2011/12/19(月) 11:51:49.93 ID:FFhO3Lg10
>>197
ありがとうございます
結局吐けずになんとか今は落ち着きました……

皆様のつわりも早く終わりますように!!
201可愛い奥様:2011/12/19(月) 12:10:43.98 ID:+A0d0tyW0
私も筋腫もちだし高齢出産だから、親に報告は12wぐらいまでは待ちたかったけど
昨日言ってしまった。9w。
年末いつもは義理実家に帰省するのに、今年はしないのはなぜ?
と問い詰められて白状。
このまま無事に育ってくれますように。
202可愛い奥様:2011/12/19(月) 12:13:21.64 ID:Gp0FLPOkI
ゲップが出にくい…
出てくれないと猛烈な吐き気に襲われる
辛いよーorz
203可愛い奥様:2011/12/19(月) 12:16:52.31 ID:xU9M7Y7y0
>>202
炭酸の何か飲んで強制的にゲップしてる
すっきりするのは一時だけどしないよりましな感じ
204可愛い奥様:2011/12/19(月) 12:44:26.66 ID:AXozrY1h0
乗り物酔いするようになってきたハァ
早めの電車で行くかなあ・・・

>>199
ありがとう!
205可愛い奥様:2011/12/19(月) 13:20:32.49 ID:Gp0FLPOkI
>>203
ありがとう
試してみます

吐きづわりの方は一日中えづく感じなのでしょうか?
それとも発作のように一日に何回か吐き気に襲われるのでしょうか?
206可愛い奥様:2011/12/19(月) 13:25:20.43 ID:FFhO3Lg10
自分は超絶空腹時に空えずきで
食後はモヤモヤからのえずきからのマーです。

突発的に来ることはほとんどなく、
今トイレに行けば吐けると感じてトイレに行くの繰り返しです。

個人差あると思うのでえずくだけの人もいるかもしれませんね。
207可愛い奥様:2011/12/19(月) 14:37:07.71 ID:THKk0EQo0
実母から2〜3日置きにくる「体調はどう?ママはこれから◯◯行ってきます〜」のメールがウザくてしょうがない。
実母の予定なんてどうでも良いし、何か用があればこっちから連絡するよ…
毎回具合悪いとしか返せないんだから、同じ事書いてメール返信するのがダル過ぎる…放って置いて欲しい…
208可愛い奥様:2011/12/19(月) 15:16:12.99 ID:shu4LYoR0
>>207
心配なんだよ
あとね、2〜3日おきならまだまし
うちなんか毎日多い時には2回電話くる
っても私もいらいらしてそっけなくしちゃうけど
早くお互いに悪阻終わって安定したいね
209可愛い奥様:2011/12/19(月) 15:26:26.56 ID:uzvldpnU0
>>207
うちは実家が2駅しか離れてないから週に3回位家に来るよw
つわりで家のこともままならないからむしろありがたいけど。
嬉しくて心配でたまらないんだろうね。
210可愛い奥様:2011/12/19(月) 15:31:52.60 ID:Za8Jr+Ya0
>>208

うちもそんな感じ。
しかも出血が続いてるんだけど、診てもらってる先生は安静の必要ないって言ってるのにしばらく実家で安静にしろってうるさい。
父親は医者なんだけど、母は父が働いてる総合病院の産婦人科で出血を診てもらえってしつこいし。
兄にも弟にも子供がいるのに、フィーバーって雰囲気だよ。
ずっと私の子供を楽しみにしてくれてたし心配してくれるのはありがたいけど、対応に困るよね。
旦那と週末を実家で過ごしたけど、部屋着の下にタイツを履きなさいとか、上着もどんどん持ってこられて疲れたよorz

211可愛い奥様:2011/12/19(月) 15:50:09.37 ID:ZE5O9hop0
エコー写真がもらえずしょんぼりでしたが本日ついに心拍確認でき、初めてのエコー写真をもらえました!
ピコピコしてた…涙
数日前に茶オリがあったからか若干出血があるらしく安静出されたのでおとなしくします@6w6d
212可愛い奥様:2011/12/19(月) 16:18:41.58 ID:/BxJ0dhqO
業務用の検査薬を大量に貰い、なんとなく使ったら、3w4dで陽性www
213可愛い奥様:2011/12/19(月) 16:22:03.91 ID:/q7c9so10
>>196
私は来週色んな検査なんだけど食事の事は何も言われてないんだけど
食べていかないほうがいいのかな?
214可愛い奥様:2011/12/19(月) 16:35:36.26 ID:ExrQmi7n0
実家ちかいと羨ましいなぁ〜
うちもは実家が遠いから年に2回ほどしか帰れない。
近所なら、産まれたらちょくちょく顔見せに帰れるのに…とか
母親に相談したかったな、とか色んな事をウジウジ考えてしまう。
いつも連絡が来るとウザイ!とそっけなくしてしまうけど。

義父がひとりで近所にいるけど、話も合わないし余計実親が恋しくなる。
妊婦仕様の情緒不安定になってるのかな?
いかん、穏やかに過ごさなきゃね。
215可愛い奥様:2011/12/19(月) 18:18:40.30 ID:bjjX2ptq0
何で今さらマーすんのさ@11w
今までが快適過ぎたのかしら
胃酸通過で喉いたっ、しかもなんか機械の味がする(いみふ
216可愛い奥様:2011/12/19(月) 18:33:04.70 ID:At4Zpg8h0
10w1d

キウイフルーツ(すっぱめ)が神!
サブウェイが美味しい!
217可愛い奥様:2011/12/19(月) 18:58:37.57 ID:ZE5O9hop0
吐きづわりの方、どのくらい食べれていますか?
毎回尿検査でケトン体が出てしまい点滴です。
水分は炭酸をひたすら。お粥程度なら毎食食べているんですが、足りないのかなぁ。。
218可愛い奥様:2011/12/19(月) 19:50:10.05 ID:pCh0dLSbO
>>206
私もほとんど同じ感じです!読んでて頷いてしまったw

嬉しくないけど、2人目だからかつわり慣れ?してきた。これはマーするなと思ったら早めにトイレへGO!意外とすんなり吐けるもんだ。
219可愛い奥様:2011/12/19(月) 19:57:00.94 ID:b/7dOMZt0
>>206
そっくり同じでする。。orz

空えづきの時も胃がひっくり返ってるんじゃないかってくらい
お腹の中でバウンドしてる印象…
胃と食道が疲弊しきってる
220可愛い奥様:2011/12/19(月) 20:34:03.30 ID:zLK5L/Mi0
今朝は久々に出社したものの、電車の揺れで酔って吐き気もして辛かったんだけど、後ろに立ってた女性が席を譲ってくれて本当に嬉しかった。
何度もお礼言ったけど足りないや。
妊娠して、辛いことがいっぱいだけど、他人の優しさを凄く感じて幸せだなあ。
221可愛い奥様:2011/12/19(月) 20:51:00.54 ID:91PKXFU4O
今日何故かずっと下腹部が痛かったよ
おりものは普通だけど心配だなあ


胃も気持ち悪かったけど、夜ご飯にきつねそば作って食べたら何かさらさらしてて食べやすかった
きつねは旦那にほとんどあげちゃったけどさ…

明日は具合良いといいな
222可愛い奥様:2011/12/19(月) 20:53:01.88 ID:FFhO3Lg10
>>218-219

同じですか!
辛さを共有出来て不謹慎ですがなんだか嬉しいです

自分も二人目なので嘔吐恐怖症ながら少しずつマー慣れしてきたように感じます

今日で8w
明日やっと検診で予定日が出る予定で楽しみです。
このまま順調に継続してくれますように!

皆様の赤ちゃんも順調にすくすく育ちますように!!
223可愛い奥様:2011/12/19(月) 21:37:11.11 ID:qmYdc1WjO
今日、お腹痛い〜 不安です。
224可愛い奥様:2011/12/19(月) 21:53:12.02 ID:gW/9zi150
風邪キテる………まずい……
寝てても風邪って治らないんだよね
一定期間たたないと
ああまずい(;o;)
225可愛い奥様:2011/12/19(月) 21:55:12.19 ID:TnFtYcORO
先生めっちゃエコー写真くれる
五枚ももらったわ(笑)
226可愛い奥様:2011/12/19(月) 21:57:47.26 ID:gW/9zi150
日比谷線は大丈夫なんだけど、
最寄りの沿線に乗ると吐きそうになる
なんでだ…
227可愛い奥様:2011/12/19(月) 22:05:48.73 ID:/q7c9so10
私も今日は下腹部がいたいー
お腹も張ってるし…
228可愛い奥様:2011/12/19(月) 22:36:49.37 ID:qmYdc1WjO
8w3d 数日前から悪阻らしきモノがなくなった気がする。 頻尿だけど。お腹も前より痛いと感じることが多くなった今日が。出血全くないけど、中の人大丈夫?
229可愛い奥様:2011/12/19(月) 22:54:00.69 ID:ucC2kFcc0
二人目4w4d
卵見えて一安心…と思いきや出血のおそれ有りで安静指示…
あとオナラがやたら出る
一人目はこんな事なかったのに オナラづわり?w
230可愛い奥様:2011/12/19(月) 23:31:26.56 ID:6Xq/6+gT0
>>228
8w3d
全く同じ!昨日までが嘘のように今日はまし。。仕事はかどったが、中の人が心配にもなってしまった。。一時休みって感じなのかな。赤たんが無事だといいんだけど。
231可愛い奥様:2011/12/19(月) 23:52:15.86 ID:xcIAG7GM0
10w3d
今ごろ初マー。。
風邪気味っぽいし、明日は一日寝てよう。
232可愛い奥様:2011/12/19(月) 23:56:27.62 ID:4GxyaCrXO
10w0d
仮予定日から3日早まったw
早く安定期入らないかな〜
基本的に何でも食べれるだけに
ハズレ食材に当たるのが辛い…
233可愛い奥様:2011/12/20(火) 00:08:49.63 ID:a+PvcKB/I
マーせずにつわりが治まった人っていますか?
空えづきがずっと続いてていつかマーするのかもと思うと鬱…
234可愛い奥様:2011/12/20(火) 00:12:15.39 ID:/VAjTIur0
>>233さん
わたしはマーなしでつわり収まり始めましたよ
今9wです。
ほんとにしんどかったのは6wごろでした。
泣いたり怒鳴り散らしたり吐きそうだったり
情緒不安定すぎましたが
でも一度もギリギリのとこで吐きませんでした。
いまだに寝起きのムカムカはありますが
何かを口にすると収まります。
235可愛い奥様:2011/12/20(火) 08:32:12.23 ID:8jxaZI3+O
私もまだマーしてない。一人目の時も二回だけ。
嘔吐恐怖症だから吐くの怖い…我慢してるのもあるかも。
妊娠判った時くらいが1番だるくて一日寝てばかりいたよ。
7wで楽になって、あれっと思いつつもうすぐ卒業。
236可愛い奥様:2011/12/20(火) 08:36:41.47 ID:iGsDrJUBO
今日から11w
もう少しでこのスレともお別れかと思えば長かったような早いような。
今日から仕事復帰を試みてみる。
夕方無事につわりのタイミング外して帰って来れるか怪しいけど…行ってきます!
237可愛い奥様:2011/12/20(火) 08:50:52.74 ID:Jq2ERnbD0
>>233
マーなし11w
かなりの恐怖症なので、自分からはマーできないせいかも知れないけど
今のところ、あ〜やばいかも?の脂汗までで済んでます。

6〜7wが一番きつくて仕事も辞めて寝たきりだった
9wになったら急に軽くなってきたよ。

先月2キロ体重が減ったけど、今月すでに3キロ増えた
いまは山盛り食べて、食後に胸焼けの日々…

238可愛い奥様:2011/12/20(火) 08:59:53.14 ID:rBoPopDp0
腹巻き忘れた!
なんか重大なミス犯した気持ち・・・
239可愛い奥様:2011/12/20(火) 09:03:37.61 ID:3C+7z2/s0
>>238
大丈夫!あったほうがいいけど、お腹は脂肪やら何やらでカバーがたくさんできてるから、冷やさないように気をつければ平気みたいだよ。逆に足元はきちんと温めてね。
240可愛い奥様:2011/12/20(火) 09:27:48.34 ID:rBoPopDp0
ジネコで出産時に死亡してしまった話がある・・・
いつまでもそういう可能性はつきまとうんだね
241可愛い奥様:2011/12/20(火) 10:59:49.93 ID:hwTlhdRs0
まだ7wなのに、6か月くらいのお腹。
元々細目で3kgほどしか増えていないのに。便秘でもないし…3人目だから?
お腹だけボコンと出てる旦那とお揃いになったor2
242可愛い奥様:2011/12/20(火) 11:49:26.04 ID:rR3P5HxX0
今日は気持ち悪い…
お腹はすいてるのに食べれない…
243可愛い奥様:2011/12/20(火) 12:02:16.35 ID:WYIijcnB0
>>241
食べづわり?
細目でも7wで3kg増って後で体重管理辛そう
244可愛い奥様:2011/12/20(火) 12:24:12.93 ID:hwTlhdRs0
>>243
食べつわりで唾液だらだら出る
一人目17kg、二人目19kg太ったけど怒られず
ちなみに二人とも安産だった
245可愛い奥様:2011/12/20(火) 12:38:49.99 ID:WYIijcnB0
19kg太っても怒られないとか、元が細目とかすごいなー
腹の皮ダルダルそう
246可愛い奥様:2011/12/20(火) 12:43:36.74 ID:mW5rPJvAO
年賀状の準備もクリスマスケーキの予約も大掃除も何もやっていない…
やるつもりはないが
だらだら年が明けそうだ
年賀状くらいは気合い入れたほうがいいかな…?
247可愛い奥様:2011/12/20(火) 12:47:11.60 ID:IWqcqJaZ0
10w1d
朝と夜が気持ちわるいけど、
今日は昼に、サラスパ食べれた

気持ち悪くて吐こうとしても
あまり出て来なくなってきた

少しずつ終わりに近づいてるといいな
248可愛い奥様:2011/12/20(火) 13:33:36.48 ID:BfWKN0iX0
母子手帳の表紙にある名前欄
「保護者名」を一行で記入するようになっている
ここには旦那、私の順で両方の氏名を並べて書くのかな?
もらったとき聞き忘れてしまった…

クリスマスには12wになる頃だから美味しい物を食べれるかも、と期待を捨てなかったのに
旦那が虫歯で神経を抜くことになった。
やっと食べれるようになったのに、今日からまた夕飯がお粥になるよ〜
249可愛い奥様:2011/12/20(火) 13:57:34.63 ID:rl/XDyeFO
>>248
私は上の子も下の子のも自分の独断で自分・旦那の順で記入しちゃった
大体使うのって母である私だし、「母子」手帳だからって勝手な解釈ですw
気になるようなら念のため役所の方に聞いてみるといいかも

少しつわりが落ち着いたから一人用のピザを注文しちゃったよwktk
早く届け〜
250可愛い奥様:2011/12/20(火) 14:36:31.91 ID:J436owbV0
予定日出して頂いてきた!
生理からぴったりの8w1d

昨日から少しつわりが楽になってて不安だったけど
赤ちゃんは順調と言ってもらえて一安心

でも妊娠三ヶ月は一番流産しやすい時期だそうなので
これからますます冷え込むし気をつけたい。

皆様の赤ちゃんも順調にすくすく大きくなりますように!
251可愛い奥様:2011/12/20(火) 14:46:10.35 ID:FqsbQvOV0
今日で10w
きのう位からきゅうに吐き気がおさまった。そのかわりずっとねむい・・・
中の人大丈夫かな?
252可愛い奥様:2011/12/20(火) 14:49:57.22 ID:8Yftbpe/0
>>250

そうなの?!
今6wで三か月に入ればもうちょっと安心できるものだと思ってた•••
253可愛い奥様:2011/12/20(火) 15:28:21.76 ID:rBoPopDp0
>>239
足元大事なのね〜
レッグウォーマー買わなくちゃ
254可愛い奥様:2011/12/20(火) 16:01:26.15 ID:Y3j59oxk0
>>248
うちは市役所の職員のおばちゃんが勝手に名前書いたよw
二行にわたって、上が私の名前(苗字+名前)で下が夫の名前(名前のみ)。
普段は、夫の名前の後ろや下におまけみたいに妻の名前を書くことが多いから
何だか新鮮。
255可愛い奥様:2011/12/20(火) 16:35:17.59 ID:EJRWeRRTO
11w3d もうすぐこのスレ卒業なのに悪阻ぶり返して
辛すぎるorz X'masくらいごちそうたべたい
256可愛い奥様:2011/12/20(火) 17:28:27.11 ID:oSqvWH2q0
流産の確率は、全妊娠中10〜15%
その中の75%は妊娠16週目以前、そのなかのまた75%は8週目までに発生ですって。

八週目だから三ヶ月っちゃー三ヶ月だけど、多いのは心拍確認前だよ。
257可愛い奥様:2011/12/20(火) 17:30:22.04 ID:iGsDrJUBO
>>246
年賀状位はなんとか書かないとと思いつつまだ重い腰を上げてないよ…

今日から11w
食べつわりから吐きに転向して2キロ増えてた体重が綺麗に戻った
クリスマスのチキンの事考えてたら無性に今食べたいけど
仕事からやっと帰ってきて布団に避難したからもう外に出たくない…。
25は無理でも諭吉使ってお節頼んだから正月までにはなんとかなって欲しいっ
258可愛い奥様:2011/12/20(火) 17:41:08.09 ID:zSYS1dqY0
つわり中のみなさんはクリスマス&正月に美味しいもの食べれなさそうだね。
私も無性にチキンは食べたいけど、張り切って料理出来ないだろうから諦めた。
旦那には申し訳ないなぁ。
来年赤ちゃんと盛大にやればいいか。
259可愛い奥様:2011/12/20(火) 18:08:16.09 ID:8Yftbpe/0
>>256

詳しくありがとうございます。
この間心拍確認できて、これで少しは安心できる!と喜んだところだったので、
三カ月が一番流産しやすいというのにびっくりしてしまった。

安定期まで心配は尽きないけど、不安になり過ぎないようゆったり過ごしたいなぁ。
260可愛い奥様:2011/12/20(火) 18:21:49.08 ID:5TtAb0TuO
ご飯の用意が物凄く負担
洗い物もあるし…
261可愛い奥様:2011/12/20(火) 18:43:13.61 ID:J436owbV0
>>259

不安にさせてごめんなさい
一度流産しているのでわたしも妊娠三ヶ月がというのは驚いてしまって。

最近こちらでも8w9wでの残念な報告があったので
不安が増していたというのもあり……

当然心拍確認後からの確率は減りますし
倖田來未みたいに下着姿で踊っても平気な人もいるので。

でも、無事産まれるまで自分は不安です。
本当に、順調に育って欲しいと願います。
262可愛い奥様:2011/12/20(火) 18:44:41.60 ID:c7hnrCp40
みんなの赤ちゃんが元気にすくすく育ちますように!
263可愛い奥様:2011/12/20(火) 18:59:51.59 ID:oSqvWH2q0
生命だもの、誰だって明日は分からないよ。
確率的には低くても後期だって流産はあるし、生まれてからだって退院日のその日に事故に巻き込まれるかもしれない。私だって今日のこの帰り道に轢かれて死ぬかもしれない。
心配しだしたらキリがないよね。

心配心配してたってしょうがないから、今この時点で赤ちゃんがおなかの中で今まさに細胞分裂してるっていうこと、それを喜べるっていうこと、喜んでくれる人がいるっていうことに感謝したいよね。

宗教のようですが、ただの医療関係者です。
264可愛い奥様:2011/12/20(火) 19:30:56.99 ID:8Yftbpe/0
>>261

お気遣いありがとうございます。
このスレではやっぱりつわりの悩みや流産を心配する内容が多いけど、
ここを卒業して次のスレに行ってもまだまだ他の心配事が尽きないんだろうな。

お腹の赤ちゃんの生命力や運命のようなものは決まっているんだろうけど、
元気な赤ちゃんと対面できる日を夢見て、一日一日を大切に過ごしたいよね。
265可愛い奥様:2011/12/20(火) 22:37:37.24 ID:j7b7K8xb0
夕方から気持ち悪くなって、風呂上りが一番キツイ
入浴って体力使うのかな?
でも今の季節にシャワーを浴びるだけでは風邪ひきそうだし
266可愛い奥様:2011/12/20(火) 22:49:39.24 ID:NLFvBTUYO
>>263
言ってることはごく当たり前のことだしよく分かるけど、
縁起悪いよ…
事故の想像して不安でいっぱいになってしまいました。
気持ち切り替えなきゃ。
267可愛い奥様:2011/12/20(火) 23:02:16.74 ID:BfWKN0iX0
母子手帳の名前の件教えてくれた人ありがとうございました。
自分の名前が先、が一般的なのか〜!なんか変な感じw

つわりが治まってきた9w頃から、代わりに下腹部が痛くなった。
生理痛みたいのとは違う、ズキズキ引っ張られる感じ?がずっとあって不安。

初期は痛みががでるってよくいうけど、超初期の痛みはもう消えてたのに今頃また?
なんかおかしいのかなぁ。

268可愛い奥様:2011/12/20(火) 23:13:35.58 ID:oSqvWH2q0
>>266
それはゴメンね(´・ω・`)感覚麻痺してるのかも。
269可愛い奥様:2011/12/20(火) 23:16:50.20 ID:QqxpywQ/0
>>267
子宮が大きくなるときに、靭帯がひっばられるみたいになるから、引っ張られる痛みは正常だよーって、先生が腹の図をかいてくれたよー
なんか、わたしもお腹がみーっとするー。
270可愛い奥様:2011/12/21(水) 00:04:52.05 ID:Yjth4qhZ0
>>265
わかる〜。私は風呂上がりの湯気で気持ち悪くなる。匂いより湿気に弱い…
271可愛い奥様:2011/12/21(水) 00:20:43.81 ID:PF9A13540
母子手帳、11wでようやく貰ったけれどあっさり旦那の名前を
先に書いてしまった…。
自分の名前が先でよかったのね(´・ω・`)

日付が変わってしまったけれど、今日でこのスレ卒業です。
序盤は茶オリ続きで休職したりしたけれど、なんとかなっています。
ありがたいことにつわりは軽い方で、体重もなんとか持ちこたえています。
でも1人目なのにすでにお腹ポッコリ。
ドクターには、それはガスと脂肪だと言われました…orz

ようやく4ヶ月に突入、まだまだ個人的には不安材料は尽きていないけれど、
お腹の子のためにも頑張ってポジティブに過ごしていきたいです。

みなさま、前期スレでまたお会いしましょう。
ありがとうございました。
272可愛い奥様:2011/12/21(水) 00:41:14.30 ID:05GD8LqP0
計算上では6w4d
でも胎嚢が確認できなかったよ
膣エコーも見てみたけど
綺麗な子宮だった

一週間後にもう一回診察
不安すぎる
不安すぎるー(´;ω;`)

食欲が落ち着いたってのは悪阻なのかな…
前回みたいなムカムカがない
273可愛い奥様:2011/12/21(水) 05:58:34.74 ID:U8y79xqt0
>>271
卒業おめでとうございます!
あとにつづけますように!
274可愛い奥様:2011/12/21(水) 06:41:18.41 ID:i5TXbBA4O
加護ちゃんに 倖田來未にモナか… キャラ濃いな!
275可愛い奥様:2011/12/21(水) 06:57:07.18 ID:UGXn4TFU0
>>271
卒業おめでとう!
皆無事に卒業できて、そっちに行けますように!
276可愛い奥様:2011/12/21(水) 07:21:03.54 ID:xPFc4+tH0
食べちゃいけないチーズあったっけ?
チーズフォンデュには何チーズ入ってたっけ
まずい…
277可愛い奥様:2011/12/21(水) 08:14:09.51 ID:kg63P24X0
>>276
駄目なチーズ?私は聞いたことないなぁ…食べすぎ注意くらいしか。


私は葉酸サプリ飲んでるんだけど、そろそろなくなりそう。
ネットでは12週すぎたら摂取しすぎたら良くないから飲まなくていい、とあった気がするんだけど
初たまのサプリ広告には、授乳期まで続けましょう、と書いてある。

どっちなんだよ(;´д`)
278可愛い奥様:2011/12/21(水) 08:48:47.21 ID:h8kXFruYO
>>277
つわりがおさまって食事で吸収出来るなら過剰いくない的な意味で
控えた方がいいのかもしれないね
姉にも食事で賄えない部分はサプリ飲みなよってアドバイス貰ったりもしたし…
でも一日400って相当な量食べなきゃ賄えない気もするけどねぇ


カフェインレス紅茶頼んだら入荷待ちで一週間かかるって言われた…
つわりの今だからこそ飲み物限定されてるから欲しいのに
仕方無いからまた余所で注文しなきゃ…
279可愛い奥様:2011/12/21(水) 09:26:27.85 ID:tVTyAPGF0
>>274
思ったw
なんというかたくましい人ばかりだ
280可愛い奥様:2011/12/21(水) 09:41:40.54 ID:m/E4D9gA0
葉酸は必要分以外は吸収されないから
過剰摂取になることはないのでは?

十分に必要なのは3w〜という初期の初期からだったはずですが
飲み続けても問題ないかと思います。

ちなみに自分は一人目の時は安定期頃にサプリがなくなって飲むのはやめました。



早く胎動を感じる数週になって欲しい。

胎動感じない日の不安もものすごいけれど、
この初期のつわりで一喜一憂してしまう状態から抜け出したい。
つわりが軽くなってきてるのか、それとも、とばかり考えてしまう。

クリスマスに年末年始もほぼ寝たきりだけど
あっという間に過ぎますように!
281可愛い奥様:2011/12/21(水) 09:44:52.02 ID:B5RF1+1NO
生理が一週間程遅れているだけで、まだ確定ではないので凝縮ですが質問させてください

当方沖縄県民で普段はもっぱらさんぴん茶(本州のジャスミン茶を濃くしたような感じです)を飲んでいますが、カフェイン入っていますか?
また、カフェインの何が胎児に良くないのでしょうか?
282可愛い奥様:2011/12/21(水) 09:56:50.17 ID:6l0W/M1iO
昨日また夫婦喧嘩してしまった。旦那は旦那なりに一生懸命手伝おうとしてくれているのに、何故かイライラして八つ当たりしてしまう。
旦那も最初はまた怒らせてごめんなさいって悲しそうに謝るんだけど、それが余計にイライラして怒り倍増して止まらなくなる。
怒りながら洗い物してたら下着にぬるっとした違和感があって、トイレ行ったら茶オリでてました。
もう私たちのとこに産まれてきたくないのかも。
283可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:00:43.35 ID:8RYBKr5M0
>>281
カフェイン入ってますよ。
元は緑茶や烏龍茶と同じですからね。
淹れ方とか製法で濃度はまちまちみたいですが。

カフェインはへその緒を通じて赤ちゃんにも届いちゃいます。
胎児はまだ排出する力が弱いので、長い間蓄積されてしまいます。
不眠・不安・興奮など、症状が出る可能性があるそうです。

ただ、煙草やアルコールと違って、絶対NGってことはないみたいです。
極端な量じゃなければ飲んでも大丈夫でしょう。
気になるならルイボスティなど、カフェインレスの飲み物のが安心できます。

赤ちゃん来てくれてるといいですね。
お大事に。
284可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:01:42.73 ID:OLznumQl0
料理がまだ無理なので、温めるだけのミネストローネスープを朝から食べた
なんとか食べれて幸せ。。
285可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:06:47.99 ID:IxCBPkCu0
>>263
うん
それでも心配するのが母親なんだよ

心拍確認できたけど、もう心臓止まってるんじゃないか?って毎日怖い
前回止まっちゃった経験あるからトラウマかも

お花畑な気分で過ごせる妊婦ってどのくらいいるのかなあ
286可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:10:21.85 ID:B5RF1+1NO
>>283
丁寧なレスありがとうございました!
10年不妊に悩んできて、生理が一週間も遅れたことなんて初めてに近いくらいなので凄くドキドキしています

ルイボスティはノンカフェインなのですね
さっそく切り替えます、ありがとうございました!
287可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:13:30.11 ID:IxCBPkCu0
>>265
分かる
つわりは無いんだけど、お風呂上がりお腹がすごく疲れてる気がする
怖いけど、今の時期シャワーだけだと確実に風邪引くし・・・
288可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:24:43.96 ID:OLznumQl0
湯船に浸かってるうちにどうしようもなくダルくなってきて危険を感じたので
すぐにお風呂から上がったことがある…

シャワーだけにしておこうと思ったら
これまた力が抜けてきて脱力。。orz
私ひとりの時は絶対風呂に入るなって夫には言われてる
289可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:26:13.46 ID:gFZSA7mx0
>>282
そんなこと言わないで。
人間一人、体内で育てようとしてるんだもん。情緒不安定にもなるさ
「何だかわからないけどイライラする」と旦那に素直に話してみるといいかもよ。
あと、うちは夫婦でテンプレにもある「そのママ」を登録した。
赤ちゃんの成長具合や、母体の変化などを詳しく書いたメルマガが毎日届くよ。
そして夫宛には週一回「パパ向けのメッセージ」が送られてきます。
きっと旦那さんも、あなたの精神状態を理解してくれるようになると思うよ。
もう登録してたらごめんね。
290可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:41:06.10 ID:n16nEkG20
>>285
お花畑とは違うけど、なるようにしかならないと開き直って
多少食事に気をつける程度で普通に生活している
つわりでだるいしイライラもするけど、それは仕様だからと旦那には諦めて貰ってるわw
291可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:43:46.46 ID:zdKFHeB9O
5週5日だが特に寝起きのつわりがひどい。
いろんなニオイもだめになってきた。
そして、欲しくて欲しくてやっと授かった赤ちゃんなんだけど毎日不安でたまりません。
自分達がちゃんと親になれるのか、怖がりの私が出産できるのか、生活の変化に対応できるのか…
全部自分のことだけど。
考えてたら眠れない時がある。
292可愛い奥様:2011/12/21(水) 11:19:13.58 ID:njkqmNcP0
7w
こたつでうたた寝してたら、急に超絶下痢に見舞われた。
腹めちゃ痛くてびびった。
妊娠してからずっと軟便だし、知らぬ間に冷えてんのかな
293可愛い奥様:2011/12/21(水) 11:34:28.00 ID:EmT0l7r50
そろそろ6w
胎嚢の中が育っているか今日の午後受診予定。
高齢、デヴ、フルタイム勤務なので、ちゃんと育ってくれてるか心配。
これといった悪阻もなく、出血もない。猛烈に乳が張って痛いくらい。
飲み物はノンカフェインの麦茶に変更
ラキソベロン処方して貰うも効果がない強固な便秘に悩まされてる。
みんなと一緒にここを卒業したいな〜
294可愛い奥様:2011/12/21(水) 11:50:52.47 ID:3tx7MIHu0
>>291
そうだよね、不安だよね。私は図書館でソフロロジーの本を借りて読んだら気持ち楽になったよ。
あとは知り合いの4児の肝っ玉母ちゃんの「赤ちゃん自身も力を持ってるから大丈夫大丈夫^ ^」という言葉。
赤ちゃんが「親」にしてくれるよ。
295可愛い奥様:2011/12/21(水) 12:48:36.18 ID:qrkEfRKfO
突然襲ってくる吐き気に震える日々
吐くのが怖いよ…orz
296可愛い奥様:2011/12/21(水) 13:59:18.29 ID:Y5h3bfHy0
匂いに敏感になってるからか、自分の体臭が臭くてしょうがない…
でも毎日吐きっぱなしでなかなかお風呂に入れない…2〜3日に1回がやっとです…

お風呂上がってからもすぐ気持ち悪くなって急いで拭いて服着てトイレにダッシュ。
今入ろうかとも思うけど

旦那は私の体臭は気にならないって言ってくれてるから、迷惑はかけてないのかなってちょっと安心。

みんなは毎日お風呂入れてますか?
297可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:08:00.41 ID:9/JTT07o0
現在6wです。心拍も確認済み。
お風呂は毎日入れてます。ごはんも朝はムカムカしてるときもありますがきちんと食べれてます。
お腹や胃が膨らんだ感じの違和感がたまにありますがつわりはありません。
つわりが全くないので心配にもなります。
これからつわりくるのかもしれません。
298可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:19:13.62 ID:RZIJDcJk0
お風呂ほんとに億劫です。
でも衛生面とか気分の問題とかで
吐き気と目眩を押し切って体だけはなんとか洗ってます。
でも週に1〜2回、髪洗うのはサボってます。

現在9w、年明けて12wが来るまで
4週間も健診がなくてなんだか不安。
10w過ぎると少量ながら羊水に浮かんで泳ぐ様子見れるって言うし、
年内にもう一度くらい健診したい!
腹痛や出血もないし不安事項はないけど単純に成長が見たくて病院行った方いますか?
いつも行ってるクリニックが殿様商売すぎて、もはや冬休み入ってるから
一回だけ違う病院行くとかアリなのかな?

299可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:24:00.46 ID:J1yie7DUO
マックのポテトが神すぎて2日に1回ぐらい食べてる
300可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:24:39.41 ID:m/E4D9gA0
うちは二歳の息子がいて絶賛吐きづわり中なので
午前中でもお昼でもお風呂は自分の入れるタイミングで入ってます

夕食後は動けないしマーが来るのでお風呂は避けてます

ひとりで入るだけでもかなりお風呂って疲れるので
息子とだと簡単に早めに出てしまい申し訳ない気持ちでいっぱいですが
つわりが来年春からの幼稚園の送迎と被らないだけ有難いと思って耐えてます。
301可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:27:05.24 ID:6pp6dhwEO
そのママで7W1d
午前中受診して心拍確認できました。
母子手帳を次回まで貰ってきてって言われたんだけど、まだ予定日言われてない。1人目の時役所で予定日聞かれた気がするんだけど。うーん。

お風呂は毎日入ってますよ。でも一昨日まで上の子が水ぼうそうでシャワーのみだったので寒かった…。昨日やっと許可でて湯舟に入ったらちょっと張る感じ??生理痛の鈍痛のような痛みが出てきたので早々に出ました。

葉酸のサプリメント飲むようになったら心なしかムカムカが減った気がする!!
302可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:30:20.12 ID:hWOlxOa40
お風呂毎日入ってるのに体臭が気になるよ…
こんなに鼻が敏感になるなんて思わなかった!
303可愛い奥様:2011/12/21(水) 14:44:12.98 ID:Y5h3bfHy0
>>296です。
みんなコメントありがとうございました。
もう自分の体臭が耐えられなくてなんとかシャワーだけしてきました。
体と顔しか洗えなかったけど、快適になった。
少しでも匂いが軽減されるように、脇にリフレア塗ってみた。何か違いがあると良いな。

6wで激しい吐きづわりが始まって今日で11w。吐かない日は1日も無かったよ…
今週でこのスレ卒業だけど、前期スレでもまだまだツワリで苦しんでる人がたくさんいるみたいで、いつ終わるのか本当恐怖だけど、中の人の為に頑張ろう。
304可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:16:35.36 ID:54gxWSO50
>>298
それをきっかけに別のクリニックに行ってみては?
もしかして殿様クリニックより298さんに合ってたりして。

私は来週の月曜が今年最後の検診。
すごい楽しみ。早く会いたいなー。っていうか
簡単エコー自宅にほしい。
305可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:28:42.92 ID:OLznumQl0
寝たきりでお布団に入ってると体臭がダイレクトにわかるんだよね
私も自分の臭いにげんなりしてヨレヨレしながらお風呂入った…
306可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:34:33.16 ID:J1yie7DUO
私はあの湯気の温かいもわっとしたのがだめだ…
さっき入ったときもシャワーの湯気がもわっときて気持ち悪くなった
お湯で洗い物してるときもたまになる
307可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:34:41.90 ID:dTT+cKTOO
今日から7週。昨日心拍確認出来たけど、全くつわりがありません。胸もあまり張ってない。。
逆に心配です。急にやってくるのかな。。
308可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:59:53.72 ID:RZIJDcJk0
>>304
ありがとう、ほんとそうかもしれないですね。

余談ながら、どのくらい殿様かっていうと
10時開院→受け付け喋る喋る喋る→
先生コーヒー何杯目か知らないけどマグカップ持って待合室のアクアクララでお湯を汲む→
会釈とかも何もなし→
一人目の患者さんが呼ばれるの10:20くらい。
ズレにズレこんで、予約から1時間半後ですかね、自分の番が来るのは。

だからみんな9時半過ぎから来て1番の番号札もらうのに必死。
都会のど真ん中でやってるから仕方ないのかもしれないけど。

あとエコー写真がみんなのと比べると荒くてわかりにくい。だから他と比較したいっていうのがあります。

他クリニック検討してみます。
309可愛い奥様:2011/12/21(水) 16:39:56.11 ID:NL/hw7UO0
>>278>>280
ありがとう、野菜足りてないから継続しようかな
ビタミンも含まれてるからか、つわりが軽くすんだし、追加購入します!

お風呂、この時期はシャワーで簡単に済ますのは寒くてきついね
私はつわりのピーク時は、お昼過ぎに入ってたよ。
まだ胸焼けの軽い時間だし、夕方のバタバタと重ならないように。

夕食が作れる&食べれるようになった今でも、入浴が一番きつい。
子供のお世話をしながらつわりを乗りきる人、ほんと神に見えるよ…
310可愛い奥様:2011/12/21(水) 17:51:03.04 ID:mz5NNhre0
さっきやっとシャワーしたってコメントしたものです。@11w
あのあと身動き取れないくらいの腹痛に襲われて、なんとかタクシーで病院きました。
タクシーもなかなか来なくて外は寒くて半泣きで家の隣のケーキ屋さんに助け求めてタクシー呼んでもらった。

腹痛の原因は便秘で、中の人は元気で一安心。
今は便秘の座薬入れてもらって病棟のベッドで休んでるよ。
座薬が効かなかったら入院だって。
でも入院しちゃったほうが何かと安心かも。

半端ない痛みだったから、みんなも便秘には本当に気を付けてね。

311可愛い奥様:2011/12/21(水) 18:20:57.53 ID:OLznumQl0
あまり力みたくなくてついつい便秘を放置してるかもf^_^;)

>>310
中の人が元気で良かった!
寒い中本当に大変だったね。とても人ごとじゃないと思いました。
病院で養生してくださいね〜

312可愛い奥様:2011/12/21(水) 18:27:57.42 ID:5m/hBOIH0
葉酸飲んでる人多いね
飲まないまま7wに入ったけどもう遅いかな?

そろそろ料理つくるのが辛くなってきた
甘えなのかな〜でも今ぐらいしか甘えるチャンスないよね
病気じゃないんだからって言われると辛い
313可愛い奥様:2011/12/21(水) 18:35:36.67 ID:i5TXbBA4O
食べつわり→唾液過多→なぜか今さら吐くように…
もうつわり終わるのかと思っていた@10w
314可愛い奥様:2011/12/21(水) 18:40:23.07 ID:h8kXFruYO
>>312
自分は7wからずっと料理作ってないよー
文句言わずに外食続けてくれてるけど
その分旦那の食費がかかるかかる…

葉酸は産婦人科でも推奨されてるし今からでも取ってみたら?
もうすぐつわりで食べられなくなっちゃうかもだし
つわり軽いといいね
315可愛い奥様:2011/12/21(水) 18:57:43.06 ID:FV8Nj21RO
赤ちゃんを中の人って書くの何か冷たいし愛情が無い感じがするから辞めたほうがいいよ
316可愛い奥様:2011/12/21(水) 19:02:02.31 ID:h8kXFruYO
>>315
冷たく感じる?自分は別にそうは思わないけど
むしろ初めてこのスレ内で見てなるほどと思っちゃったし。
そう思うのも書く人がいるのも個々の自由じゃない?
317可愛い奥様:2011/12/21(水) 19:07:57.31 ID:kuCKQzZZ0
通年アレルギー性鼻炎で、妊娠前は強めの抗アレルギー薬飲んでた。
7wの今は小青竜湯のみ。
漢方も長期の常用は気になるし、前飲んでた薬ほど効いてる感じはない。
とは言え飲まないと鼻水鼻づまりで一睡も出来なくなるのが確実でやめられない…大丈夫かな…
スギ花粉アレルギーもあるから、これからの花粉症シーズンも怖すぎる。
318可愛い奥様:2011/12/21(水) 19:13:57.01 ID:eapHlR3G0
>>317
小青竜湯も妊婦ダメじゃなかったっけなぁ〜?
医師が了承してくれたんならいいけど・・・
319可愛い奥様:2011/12/21(水) 19:14:39.78 ID:eapHlR3G0
8w5d
なんかこの数日、食べたあと気持ちが悪くなるようになった。
食べたくないな。うー。
320可愛い奥様:2011/12/21(水) 19:23:54.60 ID:U8y79xqt0
相変わらずえずくけど出る事はなく、5wの頃より食欲が出てきた@7w。
被災地に暮らしているけど震災前から西日本の有機農家の友達からお野菜を買ってるんだけどほうれん草が旬らしく非常にうまい。
トマト刻んでほうれん草茹でて冷たい素麺にいれて食べてる。
まだ白米は無理。素麺か梅粥。
とは言え葉酸サプリ、私も飲もうかなあ。
321可愛い奥様:2011/12/21(水) 20:28:22.38 ID:X04nzfth0
今日から11w
週末は熱が39℃まであがりがっつり寝込んだ。

まだ冬は長いのに思いやられるorz
マスクも今月入ってからずっとしていたのになぁ〜
322可愛い奥様:2011/12/21(水) 20:54:15.27 ID:6BcYRz860
>>317
私は4wで胎嚢確認したあとすぐ、風邪をひいてしまいましたが、病院でもらった薬が小青竜湯でしたよ。
症状は鼻水と微熱。
鼻水は3日ぐらいで治まりましたが、微熱は妊婦仕様だと教えてもらいました。
アレルギー持ちではないので、参考にならなかったらすみません…
323可愛い奥様:2011/12/21(水) 20:54:20.89 ID:TKRGHk7sO
葉酸サプリ何が一番いいんだろうね?私はピジョンの鉄分、7種のビタミンB群が入ってるのにしたけど…あまり変わらないのかな?
診察室に置いてあったサプリは5000円くらいで貧乏なウチ高いと思ってしまったw
パイナップルが美味しい〜止まらん
324可愛い奥様:2011/12/21(水) 20:56:44.35 ID:5m/hBOIH0
>>314
ありがとう
これからでも葉酸を取ることにするよ

ただでさえ手際が悪いのに、休み休み食事の支度したら2時間かかった
でも私は味見するのが精一杯
もうヤダ
325可愛い奥様:2011/12/21(水) 21:03:25.48 ID:W9jHmynv0
冷蔵庫が臭すぎる
キムコ効くかしら
326可愛い奥様:2011/12/21(水) 21:04:28.19 ID:m/E4D9gA0
食事中にマーしたからかお腹空いてきてしまった

どうしよう
もうマーが怖くて何も食べたくないけど空腹のえずきもすごく辛い

食べたいものと食べられるものが違うし
ほんと早く早くつわり終わってくれ……!
327可愛い奥様:2011/12/21(水) 21:25:37.28 ID:aqkTUB0u0
>>323
私も同じだ
黒い粒だよね、葉酸&鉄分&ビタミン。
ネットで評価が良かったのと、不足してる自覚があってこれを買ったよ!


私は便秘は食べる量が戻ったら解消したけど
おしっこがうまくできなくなった…
子宮がはってる感じで力が入らなくて
拭いた直後にちょこっと出たり、すごいトイレ行きたかったのに全然出なかったり
感覚がおかしくなってる。

汚い話でごめんね(;´д`)


328可愛い奥様:2011/12/21(水) 21:33:51.28 ID:Y5h3bfHy0
>>311
ありがとう。
座薬は効かなかったからまだ出せてないんだけど、旦那が迎えに来てくれて、痛みも和らいだから自宅に戻る事になったよ。
その代わりに軟便剤と下剤をたくさん出してもらった。
明日にはスッキリなれるかな。

24日に予約してた妊婦検診があって、すぐまた見てもらえるって思うとちょっと安心。
329可愛い奥様:2011/12/21(水) 22:03:12.10 ID:mVnyYmTD0
6w
運悪く風邪をひいてしまい、薬も飲めないので毎日ゲホゲホ
少し治まってきたけど心配だよ
幸いつわりが軽いので栄養は取れてるんだけど、咳が中の人の負担にならないかとても不安だ
330可愛い奥様:2011/12/21(水) 22:37:55.84 ID:Ks90SRiN0
>>329
私と同じ人がいる!

私も吐き出させて下さい
私も6w今朝起きてから喉に違和感を感じて、昼頃にこじらせてしまった…
思い当たる節がないから、罪悪感でいっぱいだ…
咳が止まらなくて辛い…
お腹痛いよ…今までにないくらい痛い…
今はマシなんだけどね
ずっと咳我慢してる…
331可愛い奥様:2011/12/21(水) 22:55:59.05 ID:woUOIfi20
>>329-330
分かる分かる。
私も現在6wなんだけど、先週からずーーーっと咳が止まらない。
咳って我慢すると余計に出たり、夜眠れなかったりほんと辛いよね。
来週月曜日が検診予定なんだけど、それまでめっちゃ不安。
お腹の子よ、頑張れーーー!
332可愛い奥様:2011/12/21(水) 23:30:49.02 ID:XVGX9Tgj0
最近すごく匂いに敏感になった。そのせいか今日用事で実家に帰ったんだけど
外で飼ってるワンコがすごく臭かった。可愛さより臭さが勝ってしまってにおいでマーしそうになったよ。

あと質問なんですが、皆さん母子手帳に風疹や水疱瘡ににいつかかったとかワクチンをいつ摂取したとか記入する欄があるんですけど
覚えてますか自分が覚えてないんで親に聞いたけどもう覚えてないって事でいつだか全然解らない 
333可愛い奥様:2011/12/21(水) 23:33:38.71 ID:VFJXYOJpO
>>615
中の人って2ちゃん用語でしょ
アニメ声優からの引用じゃないの?
別にいいじゃない、ここだけで使ってんだから
334可愛い奥様:2011/12/21(水) 23:35:47.59 ID:VFJXYOJpO
>>315でした
分娩いってきます
335可愛い奥様:2011/12/21(水) 23:56:58.10 ID:RZIJDcJk0
>>332
自分はありがたいことに、母が母子手帳を保管しててくれたので
子どものころの予防接種履歴や病歴がすべてわかります。
でもこの間、はしかの話題になったときに義母に聞いたら
子どものときの病歴なんてあまり覚えてない的な反応でした。
自分の母がとてもしっかりしてるので物足りなく感じてしまいました。
336可愛い奥様:2011/12/22(木) 00:34:14.27 ID:86PtdH6/O
全然つわりなかったのに
さっきテレビで牛ホホ肉の煮込み見たらすごく気持ち悪くなった
これからなるのかな…不安だ
337可愛い奥様:2011/12/22(木) 00:42:11.45 ID:xBiuhwQXO
>>336
お願いランキング?
美味しそうだったけど食べたら確実に吐くなorz
338可愛い奥様:2011/12/22(木) 00:51:33.68 ID:86PtdH6/O
>>337
正解ですw
あの歯触りとか匂いを想像したらもうorz
339可愛い奥様:2011/12/22(木) 01:51:09.56 ID:ESibBPBG0
気持ち悪い胃が痛い…でも吐けない…辛い…
340可愛い奥様:2011/12/22(木) 02:02:26.10 ID:ESibBPBG0
そして寒気がすごい…
341可愛い奥様:2011/12/22(木) 02:05:06.79 ID:rMG8hJx30
寒気わたしも凄い
342可愛い奥様:2011/12/22(木) 05:13:33.58 ID:I3I+EyGe0
寝れないよー!
343可愛い奥様:2011/12/22(木) 06:59:05.88 ID:k/RwLHAG0
おはようございますー
いきなりですがみなさん暖房器具って何を使っていますか??

うちは北海道なので灯油ストーブと石油ファンヒーターなんですけど、

昨日石油の匂いでちょっとキモチ悪くなって調べたら
赤ちゃんがアトピーになる確率が高くなると…

買い替えるしかないのかな??
ちなみに今10w
344可愛い奥様:2011/12/22(木) 07:27:39.21 ID:xBiuhwQXO
なんか水分を何からとっていいかわからない
味噌汁くらいは飲めるけど
345可愛い奥様:2011/12/22(木) 07:55:15.65 ID:YYmVpyLJO
みかんおすすめです
さっぱりするし食べやすいよ

来週今年最後の検診だ〜
2週間て長いね
ちゃんと育ってるかな?楽しみ
346可愛い奥様:2011/12/22(木) 08:14:26.98 ID:nBIXPeA30
>>343
横浜住み、エアコンとハロゲン使用してるよ

実家は日本海側の雪国だから、石油&灯油ストーブがメインだけど
みんな普通に使ってるし、知ってる限りまわりにアトピーの子いないよ

11w4d、つわりはかなり治まり、日によって消えたり復活したり
なんとかクリスマスに間に合いそうだけど、不安定なので店予約はできない
今年はヒキってたからイルミネーション見てないな…


347可愛い奥様:2011/12/22(木) 08:41:47.14 ID:b/FEE2270
10w2d
8wで検診行って、次4週間後ねって言われたけどちょうど年末年始で病院お休み中
言われた検診日より早くなるけど
年越す前にもう一度確認しに行ってもいいのかな?
親戚にも会うし、安心してから報告したい、、、
348可愛い奥様:2011/12/22(木) 08:42:09.52 ID:8MMSXlOi0
>>343
関西住み
エアコンと灯油ファンヒーター使ってるけどアトピーになるなんて聞いたことないし
上の子(1歳9ヶ月)が腹にいるときもガンガン使っていたけどつるすべ肌だよ

7w6d
昨日の検診で中の人の心拍確認できたー
まだまだ安心は出来ないけど第一関門クリアした
349可愛い奥様:2011/12/22(木) 09:01:01.95 ID:xAw4dHrxO
あんまり暖かい部屋にいると気持ち悪くなる。
あったか悪阻ってあるんですかね?
350可愛い奥様:2011/12/22(木) 09:34:34.34 ID:hfnpNtk+0
私もあったかツワリです!!
エアコンついてる部屋は無理です。
コタツならなんとかいけます。
351可愛い奥様:2011/12/22(木) 09:48:11.99 ID:ESibBPBG0
着込み過ぎても気持ち悪くなる!
352可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:24:45.92 ID:722u9l3R0
飲み会でずっと笑ってたらお腹痛くなった;o;
焦ったよ・・
353可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:35:01.03 ID:722u9l3R0
次の健診は来週
安心できるといいな
私は健診恐ろしくて仕方ない
前回の「心臓止まってます☆」宣言のトラウマが・・orz

>>349

それだ!
他にもいたのか!
電車の中の暑さに特にやられるので、コート脱いで乗ってる
354可愛い奥様:2011/12/22(木) 11:08:14.89 ID:xAw4dHrxO
あったか悪阻の方結構いらっしゃるんですね!
私は昨日子供の付き添いで病院に長い時間いたのですが、
エアコンが効き過ぎていて倒れそうになりました。
看護師さん半袖だし。
外へ出た時は冷たい空気の美味しさにはふはふ呼吸しました。
355可愛い奥様:2011/12/22(木) 11:57:46.66 ID:1zy8o54W0
>>330です
朝起きたら更に悪化してしまった
栄養も睡眠もちゃんととってるのに…
声が魔王みたいになってしまったよ
ご飯食べても、マーしてしまうし…
腰は痛いし、いままで滅多に風邪なんて引かなかったのに、悔しさと、申し訳なさで涙が止まらない

みんなは風邪ひかないようにね
年末忙しいとおもうけど、少しでもヤバいと思ったら休んでください…
356可愛い奥様:2011/12/22(木) 12:28:04.17 ID:98BG9KPI0
5w
エコーで胎嚢の横に血の塊が見えて、出血のおそれありだから安静にって言われて数日
妊娠した事で頭がいっぱい→安静指示に焦ってクリスマスの事をすっかり忘れていた
旦那のプレゼントも何も用意してないんだけど上の子連れて買い物行くのは無謀だよなあ…
クリスマス終了のお知らせか
357可愛い奥様:2011/12/22(木) 13:47:09.17 ID:t+VEC/beI
>>325
私も冷蔵庫に近づけないけどキムコとか全く意味なかった
普通の人は匂ってないと思う
妊婦の仕様なんだと諦めた
358可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:03:27.97 ID:XDa0yYhH0
>>346
>>348

レスありがとうございます!
安心しましたー
換気気を付けて使います。

流産経験あるんで10wだけど
まだ親にも友達にも報告しておらず…
不安だけど乗り越えられるよう頑張ります!
359可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:20:39.24 ID:nO9MM9zh0
つわり食探り中。
マックのポテトなら大丈夫!って人が多いと聞いて食べてみたけど
ダメだ。喉のところでずーっとつっかえてる感じ
やっぱり梅干しに落ち着くんだけどこれはこれで塩分が気になる・・・
360可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:25:09.23 ID:il1fMjsG0
4wで腹巻とかまだ早いですか?アマゾンで探してるんですが初期だとあんまない・・・
361可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:28:17.95 ID:W1SAqxYE0
8w

ついに食べてすぐマーするようになってしまった
これだと食べたことになってなくてすぐにお腹が空く。
で、また食べて吐くの繰り返しで嘔吐恐怖症にはかなり過酷。

どうしたものか……
362可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:41:41.59 ID:rfR5XE0U0
冷蔵庫に炭を入れてる
普通の備長炭だけどいいよー

そんな自分は食器洗いの洗剤、柔軟剤、歯みがき粉の臭いでマー
363可愛い奥様:2011/12/22(木) 15:10:34.97 ID:IddSiTL0i
ずっと少量の出血があるんだけど、ここ2〜3日ほとんどなくなってたからこのまま止まってくれると思ってた。
それなのに今朝、おりものシート全体が染まるほどの出血が。
もうダメなのかと思ってさっき受診したら、6w6dで心拍と胎芽は見えて赤ちゃんは無事でした。

でも子宮内に血腫などは見られないし、どこから出血してるのかわからないんだって•••。
いつ収まってくれるんだろう。
量が減ってもまた今日みたいにまとめて出てくるんじゃないか不安になってしまう。
母親含め周りに妊娠中の出血を経験してるもいないし、なんで私だけこんなに出血するんだろうって悲しくて泣けてくる。
364可愛い奥様:2011/12/22(木) 15:21:56.55 ID:ESibBPBG0
>>363
赤ちゃん無事で本当に良かったですね!
原因不明は気になるけど、出血経験から無事に出産した姉も、友達も、いくら出血してもちゃんとしがみついてくれていたから、赤ちゃんを信じて安静にして待っててあげようよ、と言ってました。
363さんの赤ちゃんが元気に育ちますように。
365可愛い奥様:2011/12/22(木) 15:39:34.95 ID:IddSiTL0i
>>364

ありがとう。
優しいお言葉に涙が出た•••。
お姉様やお友達は、出血があっても無事出産することができたんですね。

今の時期は赤ちゃんの生命力が全てだと先生にも言われているので、私も赤ちゃんを信じなきゃ。
出血を見るたびもうダメなんじゃないかとパニックになってしまうけど、なんとか元気に育ってくれることを祈って過ごしたいと思います。
364さん本当にありがとう。
366可愛い奥様:2011/12/22(木) 16:25:38.81 ID:CacxXdHI0
コンビニ弁当が食べたい。
自分の作ったもの食べたくない。
これもつわりなのかな?
367可愛い奥様:2011/12/22(木) 16:29:22.37 ID:nBIXPeA30
カーペットの上を掃除機かけるときに力が入って、お腹がもげそう?な感覚に襲われる。

モナと予定日同じくらいなんだけど、もう性別わかったんだねー
もちろん正確さには欠けるけど、楽しみだな
なんだか来年はベビーブームだね、震災の影響か?

>>360
私はロースマダムの腹巻きをネットで買ったよ
まぁ値段相応の品質なんだけど、ブカブカせずお腹上まですっぽりホカホカ♪
368可愛い奥様:2011/12/22(木) 16:30:21.30 ID:nBIXPeA30
↑間違えた
ローズマダムの毛糸のパンツでした。
腹巻きと合体してるやつ。
369可愛い奥様:2011/12/22(木) 16:56:59.89 ID:O4wPvGAB0
モナさん全然つわりなさそうで羨ましす
370可愛い奥様:2011/12/22(木) 16:59:00.45 ID:q5ZinjsuO
二人目@9w
やっと来週母子手帳もらえる〜!焦らされ続けた。。筋腫もちだし流産歴もあるから、ここ半月ほどがやたら長かった。
無事に年が越せますように(-人-)

ちょっと早いけど、仲良しのママ友に報告したよ。おめでとう言ってくれて嬉しい&照れくさかった〜。
371可愛い奥様:2011/12/22(木) 17:12:43.89 ID:rMG8hJx30
まだ5wなったばかりだけど、尋常じゃなく乳が痛いよぉ
シャワーがあたるだけで、服があたるだけで、腕を動かして周辺の筋肉が動くだけで痛いい〜
372可愛い奥様:2011/12/22(木) 17:41:25.62 ID:xvKt+ZZ5O
>>363
私も不明な出血を一ヶ月かけて乗り越えて今11w!安静にね!

腹巻を千円かけて買ったらきつくて苦しい上に
100均にかわいらしいモコモコの腹巻やらロングパンツを発見
勿体ないことしたぁ
373可愛い奥様:2011/12/22(木) 17:59:48.23 ID:fRHCONAG0
11w2d
昨日からパタリとつわりが治まった。座るだけでもしんどかったのに体が軽い…。
いきなりすぎてビックリだけど嬉しい。
これでまたつわり復活したら泣きそうw
374可愛い奥様:2011/12/22(木) 18:15:07.40 ID:IddSiTL0i
>>372

ありがとうございます!
先生に安静の必要はないって言われてるんだけど、ここ最近はほぼ横になったきりの生活してます。
私ができること何もないから、せめて身体の負担を減らして暖めるくらいだもんね。
妊娠判明と同時に出血が始まってもう2週間、私も372さんみたいに乗り越えられますように!
375可愛い奥様:2011/12/22(木) 18:19:55.87 ID:W6sDXqNtO
今日から9週 食べつわりだったのにここにきて、食べれない 満腹感なのか、胃が圧迫されてんのか?
376可愛い奥様:2011/12/22(木) 18:35:53.89 ID:hfnpNtk+0
今クシャミしたらお腹がピキーンってなった
377可愛い奥様:2011/12/22(木) 18:53:34.31 ID:aPnnCIHX0
リンゴが美味しい。
378可愛い奥様:2011/12/22(木) 19:07:50.20 ID:ESibBPBG0
いちごもおいしい
379可愛い奥様:2011/12/22(木) 19:18:17.20 ID:OC2LIeGT0
>>367
人の死を目にしたり危機感じると
子孫残さねば!みたいな本能が強くなるとは言うよねえ
>>369
有名人でつわりが酷くて酷くてって人あまり聞かないね
つわり酷そうな時期でも普通に元気に仕事してるよねえ
380可愛い奥様:2011/12/22(木) 19:40:19.45 ID:un3fYc+KO
>>373
予定日同じぐらいだ
私はまだつわり中…orz
381可愛い奥様:2011/12/22(木) 19:55:58.80 ID:W1SAqxYE0
食後のマーがいつくるか
恐怖に怯えながら様子見中

何度マーしても慣れないし怖い

スッキリするとわかっていてもトイレに行く足が重い
嘔吐ってなんであんなにも怖いんだろう。。。

では、トイレ行ってきます……

382可愛い奥様:2011/12/22(木) 20:14:45.07 ID:W1SAqxYE0
結局吐けず。

ネットで嘔吐しやすい方法を検索してみたら
拒食症とかばかりひっかかり、
嘔吐は絶対辞めなさい、という意見ばかり。

一人目の時は三ヶ月寝たきりで吐き続けたけど
今回は息子もいるし一体どうしたら……。

一日が長くて長くて仕方ない。辛い。
383可愛い奥様:2011/12/22(木) 20:15:55.00 ID:nBIXPeA30
>>381
大丈夫?
私もかなりの恐怖症で自分からは絶対吐けないから、怖い気持ちはすごくわかるよ
ピーク越える9wまで、マー話の多いこのスレが覗けなかったくらい
なんとかマーせずにもうすぐ卒業だけど、本当つらかった

水分メインでもだめかな?
みかんとかゼリーとか。
私は気休めに手首のツボ押したりもしてたよ。
384可愛い奥様:2011/12/22(木) 20:55:36.46 ID:nnYtcEyR0
今日は夕飯食べれたけど、ちっとも美味しく感じない
赤ちゃんできたのことは最高に嬉しいけど食べる楽しみがないって辛い
385可愛い奥様:2011/12/22(木) 20:57:43.85 ID:aPnnCIHX0
氷食べると気持ち悪さが軽減される気がする。

この時間の「ママだいすき」って番組が大好きで、見てると泣いてしまう…
386可愛い奥様:2011/12/22(木) 21:44:46.03 ID:OOLtTH8U0
>>363
出血してる人は結構いるみたいよ!
茶色いひともいるし、生理みたいに鮮血が出たって人も友達にいるよ!
どっちも無事に産まれてるよ

と言う私も茶色おりものがある。。
不安だよねー
387可愛い奥様:2011/12/22(木) 21:47:59.98 ID:fRHCONAG0
>>380
書き込んだらつわり復活した…。まじ泣きたい。
お互いまだ頑張ろうね…
388可愛い奥様:2011/12/22(木) 21:51:28.44 ID:3b8B+HJ50
11w2d
11wに入ってから急にお腹が苦しくなってきた。
体重は変わらないのに。

ずっと痩せ気味体系だから、腹回りがキツイなんて経験ないから軽くショック…

年末年始はマタ下着、マタ服探しをして過ごすか。
389可愛い奥様:2011/12/22(木) 21:59:59.92 ID:nLo+Ga6F0
スレチかもだけど、みんなどれくらい食品の放射能汚染気にしてますか?
元々気にするタイプだったんだけど、
妊娠判明したら余計気になり出したもんで(>_<)
今は全くつわりもないけど、つわりはじまったら選んでる余地なんかないんだろうか。。
多分5週終わりくらい。今週末病院行ってみるつもり。
390可愛い奥様:2011/12/22(木) 22:07:14.77 ID:xvKt+ZZ5O
汚染はつわりで何も食べれてないから気も回ってないよー
でもどうだろう。つわり前も過敏になるほどでも無いかなとは思ってたけど
農薬だったり気にし始めたらキリないし…

11w3d
ずっとお風呂禁止でシャワー生活だったんだけど
出血止まってたらスレ見てたらお風呂入ってもいいんだね
長風呂は危なそうだけど
でも結局昼から夜中までつわりで動けないから風呂どころじゃない
今日は冬至だから旦那にゆず風呂用意してあげときたかったなぁ
391可愛い奥様:2011/12/22(木) 22:29:46.96 ID:nBIXPeA30
>>389
横浜に住んでて、野菜は関東産とか普通に買ってるよ
外食もするし、気にしすぎても生活できないからねー


寝ている途中でふと目覚めた時が、最近なぜか一番気分悪い
普段カゼすらひかないから、ちょっと体調悪いと人一倍弱ってしまう
392可愛い奥様:2011/12/22(木) 23:10:31.99 ID:IddSiTL0i
>>386

ありがとう!
同じような経験をしたお友達が無事出産されたということに勇気付けられました。
流産が怖くて、まだ両親と一緒に赤ちゃん待ちしてた友人にしか報告してないんだけど、
友人は今妊娠中で順調みたいだし、そういうお話聞けるとすごく心強いです。

実母が「私は三回とも妊娠中に出血なんてしたことないのに(私)だけどうして•••」とか、
私の身体に欠陥があるせいで出血しているようなことを毎日言うのですごくストレス。
このスレと旦那に支えられてなんとか生きてます。
393可愛い奥様:2011/12/22(木) 23:31:30.31 ID:ESibBPBG0
>>392
お母さんの言うことは気にせずいきましょう!
身体が違うんだから違って当然だし!

不安な気持ちを抱えつつも笑顔のママがいいなと赤ちゃんも思っているはず!
私も時々ある茶おりにビビりながらの妊婦生活をおくっています。
一緒にがんばりましょうー。
394可愛い奥様:2011/12/22(木) 23:53:55.14 ID:IddSiTL0i
>>393

ありがとうございます。
毎日出血にびくびくしてナーバスになってるせいか、親の言葉にいちいちショックを受けて凹んでたよ。
母親は知識もないし、自分の経験が全てだと思ってるから気にしすぎちゃダメだよね。
393さんのように笑顔で妊婦生活送れるように強くなりたいな。

このスレの人たちみんな優しくてほんとにじーんとしてしまう。
これからは今まで以上に妊婦さんやお子さん連れの人を気遣ったり優しくしようと心に決めたよ。
395可愛い奥様:2011/12/23(金) 00:24:32.17 ID:05eZfV2C0
>>389
ウォーターサーバ使ってる。
少しだけ高いけど、関東以外のものがたくさん売ってるスーパーで基本的には購入してる。
選択肢のないものは諦めて買うけど、選択肢があれば安全っぽいもの買うよ。
あと骨とか食べちゃうような海の物は食べてない。
まったく気にしないよりは影響が薄まるかなって自分が安心したい。
396可愛い奥様:2011/12/23(金) 01:47:52.65 ID:VtDA5leJ0
やばーいネレンヌー。
397可愛い奥様:2011/12/23(金) 02:13:50.28 ID:TIHKXQh90
いつもこの時間になるとやたらゲップがでて眠れない
398可愛い奥様:2011/12/23(金) 03:05:08.78 ID:yH6BYkMFO
私はゲップが出なくて辛い
399可愛い奥様:2011/12/23(金) 03:19:11.37 ID:eWVS8GCa0
この時間がなぜか1番気持ち悪い...
400可愛い奥様:2011/12/23(金) 06:01:18.97 ID:AR1Bz3Pr0
片足の親指の先が激痛で目が覚めた
ま…まさか痛風…((((;゜Д゜)))

401可愛い奥様:2011/12/23(金) 12:29:43.27 ID:XsnfwATS0
具なしコンソメスープと
血糖値上げたくて食べたアイスクリームをマー

食べてすぐのマーだからすぐにお腹が空く

こういう時みなさんすぐにまた何か食べますか?
もちろんまたマーする可能性ありの状況です。
白湯で水分は取れてるので脱水の心配はないのですが
空腹でも食べてもマーで、二人目とはいえかなり辛いです……
402可愛い奥様:2011/12/23(金) 13:00:58.85 ID:RRMbc3P60
>>401
みかんだけはマーしないから、ずっとみかん食べてるよ
403可愛い奥様:2011/12/23(金) 13:52:24.27 ID:fhWyyMxiO
>>401
ヤクルトで一瞬の胃コーティングでごまかしてるよ
それでついつい飲み過ぎちゃってるけど

お昼食べる気にならないー 浮かもの唯一は善哉
旦那にコンビニで探しに行ってもらったけど売ってるかしら…

皆のつわりが早く終わってもりもり元気に食べれるようになりますように!
404可愛い奥様:2011/12/23(金) 14:38:33.37 ID:0nY7HecY0
9w
ちゃんとした予定日は7月末だった
2週間ぶりに赤ちゃんのエコー見れて少し安心
405可愛い奥様:2011/12/23(金) 14:48:38.97 ID:AR1Bz3Pr0
色々調べてると、2人目の方がつわりきつい人が多いな〜って思ってたけど
そのママからのメールで「妊娠するごとにつわりが酷くなる傾向がある」とあった
やっぱりそうなんだ…

たいていみんな当てはまるのかな?
まだ1人目すら生まれてないのに、2人目のつわりがたまらなく恐怖…((((;゜Д゜)))
406可愛い奥様:2011/12/23(金) 14:58:49.22 ID:XsnfwATS0
>>402
ありがとうございます
わたし、みかんは即マー食材なので食べれないのです…
マーしないものを探すのって大変ですよね。

>>403
ありがとうございます
ヤクルト!
明日にでも試して見たいと思います。
今はヨーグルトが主食になってます。



自分は一人目の時のほうがつわりがひどく、
寝たきりでマーが止まらず血まで吐きました。

今は8wですが、これからつわりが酷くなるなら精神崩壊しますね……

自分の中では性別と血液型が違うとつわりが酷いと感じてるので
今回は女の子な予感がしていますが、
血液型が同じな男の子かも知れなくて早く性別が知りたいです。


ほんと、みなさんのつわりが早く早く終わりますように…!
407可愛い奥様:2011/12/23(金) 15:07:01.82 ID:6AmyGm6MO
何で吐く事マーって言うの?
変なの
408可愛い奥様:2011/12/23(金) 15:39:33.04 ID:iareU7qx0
マーライオン
409可愛い奥様:2011/12/23(金) 15:56:16.87 ID:egV2PNZbO
>>405
私のまわりは
二人目のつわりが一人目より軽いと性別は同じってパターンが多い。

私も一人目より軽めだから性別同じかと思い込んでる(笑)
ちなみに一人目女、二人目男をうんだ友人の二人目のつわりは産むまでだったもよう…
410可愛い奥様:2011/12/23(金) 17:10:07.99 ID:etONApOu0
あー…7w直前にしてまた一切の症状なくなった…
ごはんもお菓子ももりもり食べられる
悪夢再びなの?
だとしたらもう涙も出ない…
来週診察の予約してるけど、浮かれて年越しできたらいいな…
411可愛い奥様:2011/12/23(金) 17:19:33.52 ID:etONApOu0
アーメーマー
412可愛い奥様:2011/12/23(金) 18:02:37.25 ID:JwgsLqwy0
みかんばかり食べてる時期があったけど
今は後味がきつくて食べれなくなっちゃったなぁ…

この時間になると夫が食べたいもの買ってくよ〜というメールを送ってくれるんだけど
この時間ぐらいから吐き気のピークがやってきて食べたいものが見つからない(T_T)
413可愛い奥様:2011/12/23(金) 18:39:39.24 ID:7jDAOumi0
りんごうまーい

でも剥くのめんどくさくて、半分にしたまま噛り付いてたら、顎痛い。
414可愛い奥様:2011/12/23(金) 18:50:06.00 ID:nwVAQWL10
8w
平日1人で過ごしてると気持ち悪かったりするのに
旦那がいるとあんがい何ともなかったりする…
415可愛い奥様:2011/12/23(金) 18:53:35.11 ID:VtDA5leJ0
あー自分の体臭が気になりすぎて臭くてイライラする。
昨日風呂入ったじゃんよー。
416可愛い奥様:2011/12/23(金) 19:15:22.29 ID:fhWyyMxiO
>>405
自分の友達はつわり一切無しで全員陣痛後15分以内の安産で4人出産したよ
しかも妊娠線ゼロで体重も現在超スリム
ほんと人によるんだろうなとしか言いようが…

自分はといえばつわりが拷問過ぎて二度も体験出来るか一人目で既に不安だ
417可愛い奥様:2011/12/23(金) 19:51:55.50 ID:JwgsLqwy0
私も兄弟作ってあげたいけど
またこのツライつわりを経験する勇気ないお。。

でも出産して育児が始まったらそんなこと吹き飛んじゃうのかなぁ〜
418可愛い奥様:2011/12/23(金) 20:55:30.38 ID:paa5hptG0
>>416
お友達羨ましい

いまいち自分のつわりパターンが掴めない
食べたいと思っても食べたら気持ち悪くなる(´Д` )
419可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:01:02.23 ID:vZXD7FD60
>>417
産むその時までつわりがあった友達は第二子を授かってとても喜んでたから、やはり吹っ飛ぶくらいの感動があるのだろうなぁと。

つわりが早く良くなるといいですね(お互いに)
吹っ飛ぶ気持ちを味わいたい!
420可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:04:46.32 ID:Tvws9WrX0
旦那にイライラする…
「イライラするのわかるけどさ、もうちょっと会話しよーよ」
原因はアンタだよw
音痴のくせにミスチルの弾き語りし出すわ、同じ関西出身なのに標準語混じるわ…

今は風呂入ってるから至福のみかんタイムw

421可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:09:58.10 ID:vZXD7FD60
ミスチル弾き語りwww
いや、うん、エンジョイみかん。
422可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:15:25.75 ID:fhWyyMxiO
>>420
優しくしてあげてーw
色々気になっちゃうんだろうけども

でもつわりが一ヶ月も続くとほんとストレスたまるよね
安静にしなきゃいけなかったり美味しいものも何も食べられなくって
今日ゴロゴロしながらギャーギャー騒いでたらうるさいって煙たがられた。
一応旦那側のスレで嫁の性格が代わった的なのを見て気をつけてはいるんだけど色々限界ー!
つわり終わったら美味しいって連呼しながらご飯食べるんだ…
423可愛い奥様:2011/12/23(金) 22:01:24.44 ID:VtDA5leJ0
ツワリのせいでずっと飲めなかったファンタグレープがやっと飲めるようになったー!!嬉しい!!

お風呂上がりのファンタうまいー!!
424可愛い奥様:2011/12/23(金) 22:06:30.27 ID:a+v/ZUOAO
>>410
すごく気持ちわかるよ
私も今7wでまだ心拍未確認
前もこんくらいに、だったから
お互い笑って年越せるといいね
425可愛い奥様:2011/12/23(金) 22:15:09.67 ID:AR1Bz3Pr0
>>405でつわりの件聞いた者です。
答えてくれた方、ありがとう参考になったよ!
やっぱこればっかりは予測できないね…いざなってみないと。

11w5dなのに、お腹が7ヶ月妊婦並みにポッコーン!としてきた。
つわりはまだ残ってるけど、かなり落ち着いた代わりに異常な食欲で困ってて
恐る恐る体重計に乗ったら…3キロ増!!
体脂肪率23%だったのに、25%越え。
嫌だぁぁ〜デブまっしぐら…
426可愛い奥様:2011/12/23(金) 23:32:08.07 ID:jjRYhxwg0
妊娠したので、妊娠本でも買おうかと思ったら、
たまひよ系雑誌しか知らないことに気が付いたw
妊娠・出産関係の本で、おすすめがあったら教えてください。
ググったけど、たくさんありすぎてわからなくて。
(雑誌は、あからさまな広告誘導が苦手なので…)

あと、たまひよじゃなかったら、割とマシですか?
プレモとか妊すぐとか…広告は覚悟するけど、DQNという意味で
427可愛い奥様:2011/12/23(金) 23:45:47.04 ID:vZXD7FD60
鳥肉がうまく感じなくなった。肉魚が苦手になった。
428可愛い奥様:2011/12/23(金) 23:48:10.36 ID:TsGssCk80
本は妊すぐとたまひよしか買ってないからいい答えになってないけど
携帯ならe-妊娠ってとこは3ヶ月までなら結構きっちり書いてて毎週ガン読みしてたよ
携帯たまひよ登録したらすぐに有料有料ってなって何の情報も得られなかったから
たまひよは本で十分だと思った。
携帯たまひよから早速DMというかお礼ハガキが届いてしまった後にスレで読んで後悔…
429可愛い奥様:2011/12/24(土) 00:11:20.80 ID:lJRGZO770
たまひよがDQNって2chに毒されすぎだよ
読んでみたら何もおかしく感じなかった
赤すぐ妊すぐの方が頭痛かった
ハーフの子供マンセーだし
430可愛い奥様:2011/12/24(土) 00:28:35.80 ID:RMnsrwB30
たまひよ、でも若い妊婦が多いとおもった。20代の若い妊婦で構成されてるイメージ。
でも、結構な下ネタみたいな話に、県名と実名と子供の実名まで載せられてるのが
もやもやした。あれってどうなの。。。
431可愛い奥様:2011/12/24(土) 05:03:45.78 ID:/OSSFEiS0
ここ一週間体重が毎日0.5キロずつ減ってく嬉しいようなちょっとやばいような
432可愛い奥様:2011/12/24(土) 07:49:43.06 ID:MXKLCSDI0
二週間ぶりの検診!
どきどきするなあー
433可愛い奥様:2011/12/24(土) 10:06:36.99 ID:DTPgzCUvI
あと3日でここ卒業。
とにかく早くつわりからも卒業したい…orz
434可愛い奥様:2011/12/24(土) 10:33:21.37 ID:I/7nt7PP0
初めて検診に行くのですが、
皆さんの初診費用はどれくらいでしたか?
435可愛い奥様:2011/12/24(土) 10:38:28.76 ID:As/jW2GHI
地域差あるんじゃないの
1人目の時は東京で数千円かかった気がする
2人目は愛知の病院で心拍確認初診600円でなにこれ安いだった
436可愛い奥様:2011/12/24(土) 10:47:37.10 ID:TyfJQpagi
旦那と一緒に寝るのが辛くなってきた。
独身の頃から使ってるシングルベッドだし、なんだか神経質になっちゃって寝付けないんだよね。
布団買って妊婦の間だけ別々にしようかなぁ。
437可愛い奥様:2011/12/24(土) 11:03:16.76 ID:lB61gkVJO
気付いたら今日から12wだったので、ここも卒業です。
初めての妊娠は繋留流産ですごく悲しかったけど、ここのみなさんの書き込みに励まされてました。ありがとう!
みなさん、次スレで待ってます!
438可愛い奥様:2011/12/24(土) 11:07:39.23 ID:V2hxLRGW0
先週6wって言われてエコーで丸い胎嚢?確認。
次の検診は年明け。とりあえず冷やさないようにしてるけど、つわりが全く出ないので仕事も普通に行ってる。
今の時期、何をしたらいいのか全然分からない。葉酸は取ってるんだけど…


439可愛い奥様:2011/12/24(土) 11:12:54.15 ID:HJqkAH/D0
結局今日もつわりで気持ち悪く
美味しいものなんて食べられない悲しさ……

来年は生まれてくる赤ちゃんと家族で楽しく
美味しいもの食べたいな。
440可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:05:58.22 ID:uVO1TmoZ0
昨日、夫がラーメンに生にんにく入れたの食べて帰ってきた…
部屋中臭いし 歯を磨いてって言っても
テレビ見て全然聞いてくれなくて大号泣してしまった
超面倒そうにしててそれも悲しくなった
ホントにあの匂いが気持ち悪くて気持ち悪くて…
この辛さは分かってもらえないのかな…
441可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:07:10.57 ID:ayBu4MleO
一人のクリスマスよ
旦那は友人とパーティーらしい
さみしー
442可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:21:08.97 ID:nZahWW+I0
>>440
ドンマイ
辛さをわかってもらう事は無理だから、あまり悲観的になったり旦那さんを責めたりはしないようにね

においが気になる時は換気が一番だと思うけど、いま凄まじく寒いしなぁ
443可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:25:42.23 ID:lJRGZO770
私なら旦那にファブリーズして別室に引きこもるw
にんにく臭くなくても男独特の臭いっていうか旦那のニオイが今無理
一定距離以上近付きたくない
444可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:35:21.26 ID:uVO1TmoZ0
>>442
>>443
ありがとう
寒いの覚悟で夜に窓全開にしたよ
次からは気をつけてくれるかな
確かににんにくなくても今はキツイ
可哀想とは思いつつも優しくなれない…ごめんよ夫
早くつわり治まって仲良く過ごしたいな
445可愛い奥様:2011/12/24(土) 13:44:17.47 ID:in429moh0
クリスマスだしサーモンマリネ食いたい…
皆さんはお刺身、ひかえてますか?
446426:2011/12/24(土) 14:18:10.69 ID:2/sl/HLS0
>428>429>430
ありがとう。実はたまひよは6年前くらい(新婚時代)に一度買ったことがあって、
「広告ひどいな」と思ったのです('A`)ファッション誌とかと同じ構成と言われればそうなんだけど。
(必要のないものをさぞかし必需品かのように書いてあったり、雑誌側に都合のいいことを医者に言わせてたり)
447可愛い奥様:2011/12/24(土) 14:20:36.68 ID:2/sl/HLS0
>>428さんのように、携帯サイトというのもいいですね。
雑誌を含めて、書店でいろいろ見てみようと思います。

規制で分かれてしまってすみません。
448可愛い奥様:2011/12/24(土) 14:28:43.05 ID:EK+ZzMQS0
5週。正月に会う義理実家や親戚に報告するか迷い中。
絶賛つわり中なので、普通では無いことはバレバレだし…
449可愛い奥様:2011/12/24(土) 14:52:42.88 ID:baKFJz9x0
>>445
お刺身自体はそんなに食べたくないから摂取してないけど、握り寿司は食べてるよ〜。米を食べる手段が酢飯しかムリなので…でも一度に三貫くらいしか食べられないけど。新鮮なもので食べすぎなければ大丈夫じゃないかな。
450可愛い奥様:2011/12/24(土) 15:47:46.53 ID:in429moh0
>>449
ありがとう。
母子手帳にもかじき、クジラ以外は毎日でなければ気にしなくて大丈夫って書いてあるのでマリネにして少しだけ頂こうかな。
とは言え買い出しで疲れちゃった。汗
451可愛い奥様:2011/12/24(土) 16:43:08.38 ID:QLnnTMk40
掃除機をガシガシかけてるとき、カーペットの所で力が入ってお腹がピキッと激痛が…
掃除機って結構しんどい。
452可愛い奥様:2011/12/24(土) 16:53:39.93 ID:aC4k01Us0
今日はじめて中の人が動いてるの見た。
小さな手足バタバタさせて、自分のあたまチョイチョイしてた。

いつもは自分の中にもう1つ命があるって事に感動してただすごいとしか思わなかったけど、11w目にして始めて中の人を可愛いと思った。
どうか無事に生まれて来てくれますように。
453可愛い奥様:2011/12/24(土) 16:57:41.52 ID:1pgpN7KM0
旦那がクリスマスディナーを作る!と
張り切って台所に立ったのはいいが
ニンニクタプーリ使っているみたいでorz
だがせっかく作ってくれているからなー
てか今からやめたとしても臭いは消えないだろうし
我慢するしかないなー
454可愛い奥様:2011/12/24(土) 17:15:06.06 ID:Jb8zMVe90
>435
434です。
検診行ってきました!!
無事心拍確認できて約3000円でした☆
@関西
ありがとうございました♪
455可愛い奥様:2011/12/24(土) 17:52:16.45 ID:5XlggW2x0
6w4d
昨晩おりものシート一面に鮮血!夜中、今朝と出血は収まりつつあるも、念のために受診。
心拍は確認出来るも、切迫流産とのこと。
本日より年内は絶対安静となりました。
だいじょうぶかな・・・
456可愛い奥様:2011/12/24(土) 19:31:29.12 ID:dzSPimNUO
動いているの見れていいなー
自分の赤さんはいつもじっとして心臓だけポコポコしてるわー

突発的な偏頭痛の時ってどうしてる?
市販の薬は過敏になるほどじゃないと聞くけど飲まないのが一番だよね
取りあえず冷えピタ貼って横になってみてるけど…
457可愛い奥様:2011/12/24(土) 20:34:05.17 ID:2l7CfU/W0
>>454
関西のどの辺りの病院か参考までに教えてほしいです
458可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:28:16.02 ID:aEfzRuN+0
>>457
政令市ではないです。
念のため初診保険適用か事前に電話で確認して行きました。
459可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:31:07.62 ID:MDljjEau0
>>455

私は今7wでずっと少量の出血あるんだけど、数日前に突然量が多くなったから慌てて受診した。
でも今までと同じで特に安静の必要なし、様子見てと言われただけ。
心拍も確認できてるけど、切迫流産とかは一切言われてない。
455さんとの違いは何なんだろ•••。
460可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:32:59.84 ID:LlqLf03O0
若い頃から躯を大安売りしたビッチ共がまともなガキ産めるわけねえだろ
お前らと同じ害児でも産んでろ汚マンコ
461可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:35:44.63 ID:xJ6dHwrC0
兄弟が遺産争いでもめるのが配偶者の影響が大きいように
知り合いの付き合う人が変われば
価値観なんて変わって合わなくなるもんでしょ
嫌な思いだけするからもういいよ
縁切りたいとはっきり思わせてくれてありがとう
462可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:44:07.21 ID:d4nXu0tZO
夫婦生活ってやっぱり安定期までだめだよね?
私は別にいいんだけど旦那が可哀想で…とりあえず今は我慢して貰ってるけど
463可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:02:08.05 ID:dzSPimNUO
>>462
その思いやりは優しいと思うけど安定期に入った方が安全なのは確かだろうね子宮収縮だったりで出血したらとか考えて怖くない?
自分のところは必要があったら妊娠中の〜スレで紹介されてる無料動画サイトを
そっと教えてあげようと思ってるよw
464可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:30:00.46 ID:aC4k01Us0
旦那さん性欲旺盛なんだねー。
うちの旦那は中の人に何かあったらって怖がってSEXしたいとも思わないみたいよ。
まぁ私も全然したいと思わないからバランス取れてて良いんだけどね。
キスとハグができて一緒に寝れたらそれで満足。
465可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:50:27.59 ID:rUDy6+dU0
>>459
私も8wで全く同じ状況!
無理しないでねーって言われたくらい。
不安で不安で仕方ない。。
466可愛い奥様:2011/12/24(土) 23:07:55.17 ID:MDljjEau0
>>465

ほんと不安だよね•••。
切迫流産をググってみると昔は出血があれば切迫流産としていたけど、今は必ずしもそうではないって書かれてる。
でも自分がなぜ切迫流産とは診断されないのかがわかんないよね。
出血続くのが不安すぎて、総合病院も受診してみたのに同じ診断結果だったから間違えてはいないんだろうけど•••。

467可愛い奥様:2011/12/25(日) 00:23:34.69 ID:kL2CIEYi0
>>458
ありがとうございます
468可愛い奥様:2011/12/25(日) 01:38:37.78 ID:6H/dOzwM0
日付変わってしまったけど、今日で卒業でした。
寝たきりが多かったけど、本当にあっというまだったなぁ。

次の検診までかなり開くから、無事に育ってくれてるか不安で仕方ない。
12wでいいんだよね…って自信ない感じで次スレデビューしてきます(笑)

ここで支えられて、色んな知識も頂いたので助かりました。
前期スレで会いましょう!
暖かくしてよいクリスマスを★
469可愛い奥様:2011/12/25(日) 01:40:33.24 ID:BetZKGlC0
>>468
おめでとーー!!
メリークリスマス!!
470可愛い奥様:2011/12/25(日) 07:09:44.10 ID:CoY9W/1/0
風邪ひいてからすっかり食欲と体力が低下している。

6w〜9wで3kg増えた体重は10w〜11wで4kg減っていた…
昨日もクリスマスということで頑張って夕飯にチキンを少量食べたら、朝胃痛が酷くて目が覚めたorz

あ〜。
食事しても倒れない身体に戻りたい…
471可愛い奥様:2011/12/25(日) 08:58:04.09 ID:eGemg98T0
今日から11w。
このスレ卒業も近いけど、つわりはまだまだ酷い。
昨日はせっかくの御馳走をマーしてしまった。
つわりが終わったら、この反動で食べすぎちゃいそうで怖い。

来週は転院する病院へ初めて行く予定。
バス→電車→バスで一時間半くらいかかるから、気が重いよ。
マーしちゃったらどうしよう…。
472可愛い奥様:2011/12/25(日) 10:31:03.62 ID:gQ4WW4BV0
8w2d
昨日初マーした
食べづわりだからと調子乗って食いすぎた
クリスマスのご馳走がぁぁぁぁぁorz
473455:2011/12/25(日) 10:31:46.72 ID:Gsvsgaaf0
>459,465,466
超音波を見たら、胎嚢の隣に血の塊が見えました。
胎盤が子宮内壁にくっつくことに一部失敗して出血している、これ以上剥がれないように絶対安静と説明を受けました。
鮮血だとリアルタイムで剥がれているから直ぐ連絡するようにとの指示も頂きました。
466さんの言うように、すべてが切迫流産ではないようです。
私の場合は、アラフォー初産っていうのもあるかも。
474可愛い奥様:2011/12/25(日) 10:42:14.18 ID:vBklY5Ta0
>>473

教えてくれてありがとう。
私はエコーで見ても胎嚢の周りに血の塊や出血している様子が見つからないと言われたので、
切迫流産とは診断されてないのかもしれないですね。
どこからの出血か特定できないのに続いているし、突然量が多くなったりするのは不安だけど。

年末年始に絶対安静は大変だと思うけど、元気な赤ちゃんに会えるように頑張ってお身体休めてくださいね。
475可愛い奥様:2011/12/25(日) 11:19:07.58 ID:CjrAPh7Xi
今日は朝の五時からトイレで貧血を起こす朝でした。

イルミも見に行きたかったけど、今年は我慢するー。
476455:2011/12/25(日) 11:19:12.70 ID:Gsvsgaaf0
>474
出血は怖いですよね。
鮮血は止まったとはいえ、トイレ行くのもビクビクしてます。

逆に堂々とグータラ生活を送れるので、満喫しようと気持ちを切り替えました。
夫も事の重大さが分かったようで、家事も積極的にこなしてくれ大変助かります。
心拍が確認できたのが救いです。赤子も頑張っていますからね。
母も頑張って寝なくては・・・
477可愛い奥様:2011/12/25(日) 15:28:42.98 ID:alp3AlNg0
ワーキング妊婦の方は、上司への報告は何週頃しますか。
心拍確認後?母子手帳貰ってから?12週過ぎてから?
退職予定はないですが、つわりが始まってきたのと、
年末年始なので忘年会新年会等もあり不安です・・・
478可愛い奥様:2011/12/25(日) 15:38:15.85 ID:q0c+QQgEO
>>477
引継とか仕事の段取りがあるから心拍確認で一応必要な人にだけ伝えたよ
お陰でつわりがきつくなったり切迫だったりで休みが沢山貰えて助かったよ
479可愛い奥様:2011/12/25(日) 15:45:29.53 ID:26wvZlJB0
>>477
忘年会新年会は普段お酒飲んでた人ならバレるし体調も辛いのでは…
受動喫煙もあるし、私なら行かないなあ
行くなら伝えておかないとお酒すすめられても困ると思う
480可愛い奥様:2011/12/25(日) 15:46:25.36 ID:phuGthos0
>>477
二人目希望なのを伝えてたのもあって、心拍確認してから言った。
一人目の時も7週目で報告した。
481可愛い奥様:2011/12/25(日) 15:50:50.02 ID:X0DUVD/tO
食欲は相変わらずだけど、なんだか量がそんなに食べられなくなってきた
既に見た目も妊婦仕様だから今さら痩せはしないだろうけど…
たべづわりしんどいから(しかも揚げ物ばかり好んで食べてしまう)
このまま普通に戻ってくれると嬉しいなあ
482可愛い奥様:2011/12/25(日) 16:48:56.89 ID:CjrAPh7Xi
>>477
シフト予定の都合で、早いけど直属上司一人には6wで伝えたよ。
つわりで休み出す前に伝えときたかったし。と思いきや9w今だ皆勤賞。
483可愛い奥様:2011/12/25(日) 17:13:29.76 ID:alp3AlNg0
>>478,479,480,482
ありがとうございます。
直属の上司にはとりあえず年末までに報告しようと思います!!
484可愛い奥様:2011/12/25(日) 18:12:24.60 ID:cX3HwqyN0
妊娠中の飲み物は、ドクダミ茶オススメ。
本当かどうか分からないけど、昔々
「妊娠中に麦茶を飲むと色の黒い子が産まれて
 ドクダミ茶を飲むと色の白い子が産まれる」
という迷信のようなものを聞いたことがあって
一人目の時はドクダミ茶ばかり飲んでいました。
その甲斐あってか、一人目は誰に似たんだろう?というくらいの
色白の子が産まれました。(男の子ですが)

二人目妊娠中の今、またドクダミ茶ばかり飲んでいます。
迷信&偶然かもしれませんが、ドクダミ茶のクセが大丈夫な人は
個人責任でお試ししては如何でしょう?
485可愛い奥様:2011/12/25(日) 20:48:37.26 ID:4fPQOt8b0
整理予定日1日前の19日に妖精来ましたが、
本日生理のような大出血
今朝の基礎体温低め(36.49)であれ?
って思ったんだけど
今の体温は36.99
生理様出血をご経験の方、体温はどうでしたか
まだ希望もってていいのだろうか

486可愛い奥様:2011/12/25(日) 21:02:13.33 ID:ECm2YX960
>>484
わたしも期待してどくだみ真似して飲んでみます!
487可愛い奥様:2011/12/25(日) 21:51:42.94 ID:bdEVf+840
多分明日が今年最後の検診。
元気に育っていますように。
血液検査の結果聞くのドキドキするなあ…
488可愛い奥様:2011/12/25(日) 22:49:36.23 ID:uO5S9Nem0
>>485
生理様出血時は、早めに病院に連絡、だよー。してたらごめん。

体温は測ってなかったなー。重ね重ねごめん。
489可愛い奥様:2011/12/25(日) 22:50:32.53 ID:S70lDoJW0
昨日12w入って次スレ覗いたんだけど、ここと雰囲気違って週数多い人ばかりだったので、結局ここに戻ってきてしまった。
悪阻全然おさまらなくて気持ち悪いし疲れ半端ない。
490可愛い奥様:2011/12/25(日) 23:26:24.45 ID:jYI6b7HB0
>>484
若い頃に肌荒れで悩んだ時に、肌に良いと言われてた
ドクダミ茶とハトムギ茶毎日ガブガブ飲んでたら、確かにくすみなくなって色白くなったよ。
その話からするとドクダミ茶は妊娠中でもOKそうだね。
ハトムギはイボを取る効果があるとかで妊娠中にどんな作用が出るか知らないから
飲んで良い物かどうかは分からないけど。
491可愛い奥様:2011/12/26(月) 04:26:48.71 ID:ftbLssaP0
胃が痛くて寝れないよ〜。今日の朝から検診なのに
夕飯に2本食べたフライドポテトが悪かったというのか・・・
492可愛い奥様:2011/12/26(月) 08:43:08.53 ID:8m9e/Cf00
上の子の時はつわり時期が夏だったから
冷たいもの食べて乗り切ったけど
たべづわりであったかづわりなので
今回の真冬のつわりってキツイなorz

前回は代謝がよくなって冬でも汗カキカキしてた
出産時は真夏、すんげー汗臭くなりそう

8w半ばだけど乳毛とギャランドゥーが濃くなってきたよ
これは前回と一緒だw
493可愛い奥様:2011/12/26(月) 08:44:56.28 ID:9WLUB3Ks0
>>489
ワロタ
自分が書いたかと思ったw
同じくしっくりこなくてまだこっち覗いてる

向こうではROMしかしてなかったけど
一緒に12wトークしにいこうよ
494可愛い奥様:2011/12/26(月) 09:10:27.09 ID:ryNotyn+0
すんごい旦那にイラついて仕方ないクリスマスだった!
このヘタレが!って叫びたかった・・・

そのママ読んだらイライラしやすいって書いてあって気持ちが落ち着いた;;
495可愛い奥様:2011/12/26(月) 09:20:42.77 ID:bdqLLwKuO
血液検査の項目に、
風疹抗体とトキソプラズマ抗体と乳癌は希望者のみの検査ってあったんだけど
皆さんはされましたか?
お金別にかかるのかな?やっぱりかかっちゃうよね…
必要ないならやめとこうかな

赤ちゃんの無事な様子久しぶりに見られたけど今日も簡単な内診だけで4000円も取られてしまった
血液検査も一万ぐらいかかるよって言われたしホントお金キツイな〜
496可愛い奥様:2011/12/26(月) 09:39:25.52 ID:htleWkYw0
一人目の時は5〜16wまでずっとつわりのピークだったから
通常は8、9wがピークと信じられずにいるけれど
今日から9w

前回より吐く回数はかなり多いけど楽になってきたかも?
このままつわりが終息してくれますように。
497可愛い奥様:2011/12/26(月) 09:51:43.87 ID:A9vacts1O
>>489
>>493
今日から13wだけど全く同じ。まだつわりあるし、こっちのスレのほうがしっくりくるからロムってた
12wと20wってだいぶ別世界なんだなと思ったよ。頑張って前期住人になろうよ
498可愛い奥様:2011/12/26(月) 09:51:53.09 ID:FK1xa9CQO
今年最後の検診行ってきた。手をパタパタして元気に動いてて可愛かったー

>>492 同じく乳と腹毛が濃くなった@10w半。腹毛が濃くなるのは良く聞くけど乳毛は聞いたことなかったから、何となく安心w
499可愛い奥様:2011/12/26(月) 09:56:41.36 ID:ryNotyn+0
うおお上司にもイラつくーーーーー;;
500可愛い奥様:2011/12/26(月) 10:33:48.19 ID:hT+Lc2xq0
11w
今まで気持ち悪くても吐いたことはまだないんだけど
今朝、通勤電車の中でもうダメってとこまでいきそうになった。
唾いっぱいでてきて。。
駅で降りてトイレ駈け込んだら結局、大丈夫だったけど。
これからエチケット袋を用意しておこう。。
501可愛い奥様:2011/12/26(月) 11:16:04.66 ID:72Zz4Aap0
11w
2週間ぶりのエコーしにいきます。
妊娠症状が一切ないから元気に生きてるか不安で仕方ない・・・。
502可愛い奥様:2011/12/26(月) 11:33:07.77 ID:D+Ifn3GxO
>>495
乳癌はやってないけど動物飼ってるからその検査だけは追加でお願いしたよ
助成金で1万円効いたから自腹は5千円位で済んだよ
調整して負担にならないように考えてくれるのは産婦人科によるんだろうね…
でもって今日で11w6d!
明日から違和感満載だけど前期スレ行ってくる!
つわり前の人に一言だけ言いたい
髪の毛は極力梳いてもらっといで…!と
つわりでフラフラで髪を乾かすのに座り込んでしまったりしたから
切ると出産後に中途半端な長さで乳やりが大変と聞くからせめて梳いて楽になるならその方がいいよ

つわりはまだあるけど、一時期よりはマシになったと思ってる。
皆ももう少しだから辛いけど乗り越えていこうね!
503可愛い奥様:2011/12/26(月) 12:01:40.99 ID:iNCqJHyjO
9w半ば まーはないけど、空腹は気持ち悪いよ でも量食べれないよ 食べたいモノも食べれるモノも、口に運んでみないとわからないよ。我が儘すぎる食生活で自分がいやになる 旦那ごめんよ。 ちなみにマイホーム計画中だけど、こんな時は避ければよかった
504可愛い奥様:2011/12/26(月) 12:03:41.85 ID:c9O52LHV0
気づいたら今日から12wだった!
優しい皆さんに癒されてたよ〜ありがとう

まだまだ寒いから身体を冷やさないようにしましょうね
前期で待ってますノシ

つハラマキ
つモコモコ靴下
505可愛い奥様:2011/12/26(月) 12:19:51.28 ID:LFkVcn2e0
>>485
その後大丈夫だった?

以下流産話注意
一週間前同じ様な感じで6w3dで基礎体温ガクンと下がり大量出血、そのままダメでした。
今日は予約を入れていたから受診してくるけど、もう出血も終わったし悪阻も消えたし何だかなぁ…
妊娠検査薬の陽性ラインが検査適正な時期になっても薄くしか反応しなかったのが気になってはいた
冷静に診察受けて帰ってこられますように、皆さんの赤ちゃんは無事に育ちますように!
506可愛い奥様:2011/12/26(月) 13:02:53.36 ID:PfT6ZDGO0
>>505
ダメでした
妊娠検査薬で妖精でたくらいではしゃいじゃだめですね
あやうくミニバン買いそうになったよ
市販の妖精の50%は正常着床にいたらず
そのうちの30%も流れるからっていわれました
妊婦ちゃん→ただの生理様

少しだけ寂しい。。
また頑張ります
507可愛い奥様:2011/12/26(月) 13:19:01.51 ID:1nErJFMg0
病院混んでたー…疲れた…orQ
赤ちゃん元気に育っててくれて良かった。7w6d。
大切な時期だし、年末年始は帰省は控えて二人でひっそり年を越します。
落ち着いたら年始の挨拶に行こう。
508可愛い奥様:2011/12/26(月) 13:22:28.64 ID:zepSSVVfi
9wちょっと。

前回初期流産とのこともあって、陽性反応ご今日で受診三回目。
二週間後、再診して予定日確定しようねーって言われた。

受診がおおいのは安心だけど・・・
母子手帳と共に年こしたかったなー
509可愛い奥様:2011/12/26(月) 13:48:58.74 ID:ryNotyn+0
>医薬品として売られている十薬(どくだみ)は、子宮収縮作用があるので妊娠中は控えたほうがいいみたい

だって
http://okwave.jp/qa/q1338835.html
510可愛い奥様:2011/12/26(月) 14:10:16.35 ID:jtNw2IAb0
明日から7w。
ダルくて食事作りたくない。
でもずっと寝て、おなかすいたときは起きてる。
いくらなんでもサボりすぎかなー。
511可愛い奥様:2011/12/26(月) 14:40:42.63 ID:FfxEtNxVO
今までお世話になりました。前期いってきます。

皆様がつわりにくるしまず、順調に妊娠初期生活をおくれますように!
512可愛い奥様:2011/12/26(月) 14:48:22.54 ID:2rOLNHm+0
>>511
おめでとう!

エビオス飲んでみた。10粒って多いわー orz
消化されるまでが、いつもの3倍ぐらい気持ち悪い。
期待を込めて買ったけどダメだった。
まぁ普通に胃薬として飲めばいいだけの話だ。
無駄な買い物じゃなかったから良しとしよう。
513可愛い奥様:2011/12/26(月) 15:43:57.56 ID:LFkVcn2e0
>>506
そっかぁ〜お互い残念でしたね…こちらも初期は受精卵の問題だから、と言われて帰ってきました
産院激戦区だから早めに受診しなきゃいけないんだけど本当はもう少しゆとりを持って掛かりたいなぁ
またこのスレで再会できることを願ってます
514可愛い奥様:2011/12/26(月) 15:55:21.24 ID:0syY892g0
4wに初診、胎嚢確認
出血等異常なかったら年明け診察という事で半月近く不安でハラハラ
つわり増してきてるのは元気な証拠と思うようにしてるけど
やっぱり早く心拍確認してもらいたい…不安だ
515可愛い奥様:2011/12/26(月) 17:19:00.07 ID:/QqjjgdbO
>>514
私もさっき初診で4wだった。
6wくらいの気持ちでいたから拍子抜けしちゃった。
でもまだまだ葉酸とったりできるしねってプラスに考えるようにした。
お互い年明けの赤ちゃんの心拍ピコピコを楽しみにがんばりましょう。
516可愛い奥様:2011/12/26(月) 17:30:13.64 ID:vYhcpUy0O
ようやく10w。
憂鬱な時間帯がやってきた・・夕食作りは毎日やっつけだ。
2歳息子がトーマスのDVDをおとなしく見ているので助かる。
517可愛い奥様:2011/12/26(月) 18:04:20.03 ID:QyX3ldOx0
ベタな話だが、本当に炊飯器の匂いでやられる。
米炊くまでは普通なのに、あの匂いを嗅ぐと途端にダメになる。
前回はベランダに炊飯器出して炊いてたのを思い出した。
今回はダウニーの匂いがダメみたい。
無臭の洗剤と柔軟剤を探しに行くよ…
518可愛い奥様:2011/12/26(月) 18:20:36.15 ID:OFCW06/n0
今日も旦那のごはんは松屋テイクアウト。
ごめんよ
519可愛い奥様:2011/12/26(月) 19:00:28.23 ID:ncofd0OH0
>>517
私も柔軟剤の香りがダメになった。
arauの香りは大丈夫なので、子供の物以外もarauで洗濯。
食べ物は納豆の匂いがアウト。
一人目の時は切迫で安定期まで寝たきりだったので、今回のように匂いがダメ等といったつわりで苦しんだ記憶がなかったのになぁ。
520可愛い奥様:2011/12/26(月) 19:32:57.50 ID:htleWkYw0
空腹でえずきが出たので仕方なくイチゴを食べるも
猛烈に気持ち悪い

イヴの朝もイチゴでマーしたけど
イチゴは避けなきゃいけない派だったのかも……
悲しい
何度吐いても嘔吐は怖い
もう寝てしまいたい
521可愛い奥様:2011/12/26(月) 19:43:01.72 ID:W10NAZPsO
生理予定日一週間後の昨日、妊娠検査薬使って陽性!
張り切って病院行ってきたんだがエコー見ると胎嚢確認できず…
生理は一年ぐらいずっと順調にきてたのに先生からは
「まだ3wぐらいかなー?」と言われる始末
子宮外妊娠や早期流産の可能性あるから二週間後にまた病院にかかることに…
怖いよー!!不安だ!!!!!!
522可愛い奥様:2011/12/26(月) 19:46:58.61 ID:hsqK8oPF0
今日の診察で週数が早まり、このスレにいられるのもあと4日。
初診で「少し小さいかな〜」と言われていた我が子ですが
あまりのつわりのひどさに一切の家事を夫に任せ
とことん休ませてもらってるうちに順調に育っていたようです。

家事をサボり過ぎかなって気にしてる人いっぱいいると思うけど
今はつわりで精一杯だもん。。とことん休もう!
523可愛い奥様:2011/12/26(月) 20:10:56.08 ID:T0t6SN1/0
つわりの時は家事できなくても仕方ないよ。

毎日吐きっぱなしで旦那に色々してもらい過ぎて申し訳なくなって謝ったりすると、「君は赤ちゃんの為に頑張ってるんでしょ?自分の頑張るべき事を精一杯頑張りなさい。他の事は俺が頑張るから。」って言ってくれて涙がでたよ。

私たちは子供の為に毎日苦しい思いしてつわりに耐える事が、今頑張らなきゃいけない事だから、自分がやるべき事を頑張ってやろう!!
そんでつわりが終わったら旦那にたくさん恩返ししよう!!
524可愛い奥様:2011/12/26(月) 20:53:23.34 ID:hsqK8oPF0
しかしこの時間はツライ…

最近の水分補給はポカリのお湯割。
空腹の吐き気がくる前にカロリーメイト一本をモグモグする毎日

525可愛い奥様:2011/12/26(月) 21:12:56.23 ID:g4g0yy8F0
陽性反応出て病院行ったら、なんも見えず…。ただ自分では5週だと思ってたけど、基礎体温見て排卵日ズレてそうだからまだ4週かもそれなら見えないかもねって事で明日再検査。
緊張するーー!!!
前の検査から3日しかたってないけど、そんな短期間でも確認できるようになるもんなんですかね⁇
あぁー嫌な想像ばっかしちゃうよ…
526可愛い奥様:2011/12/26(月) 21:17:36.19 ID:D1gN27RU0
今日5w4dのつもりで初受診、大きさは4wちょっとと言われたけど、すこーし心拍見えた!
先生も、動いてるみたいだね〜と言ってくれたから妊娠判定くるか!?と思ったけど、微妙だから年明けに持越し。。
年末のドタバタの前に、心拍確認できたら職場に報告したかったんだけどなぁ。残念。
527可愛い奥様:2011/12/26(月) 21:40:14.38 ID:LhPWBjfr0
旦那にものすごくイライラする
色々手伝ってくれるし、上の子の面倒も見てくれる方だけど、やってやった感が出てる

旦那も疲れてるだろうが、こっちも仕事に上の子の世話でおまけに妊婦で疲れがすごいんだ
イヤイヤ真っ只中の上の子にイライラして怒鳴る姿とか余計に疲れるからやめてほしい

あとこれは昔から気になってたことなんだけど、うちの親の前でひたすら携帯ゲーム

あれやめてほしい
妊婦になった今本当にイライラするよ
うちの親に散々世話になってんだから嫁の親と過ごすときくらい我慢しろよ
ご飯ご馳走になって車運転してもらってゲームはなしじゃない?

てか、これはどうしたら本人が気付く?
私が言うのはトゲがあるよね

父親になりきれてないんだろうなー

528可愛い奥様:2011/12/26(月) 22:20:23.11 ID:0syY892g0
>>527
うわ、それは妊娠関係なく引くし失礼だね
20代前半?もしそれ以上ならすごい子供な旦那だ
自分の前でゲーム三昧でもムカつくのに親の前とか常識なさすぎ
人の旦那さん相手に申し訳ないけどだめんずだね
529可愛い奥様:2011/12/26(月) 22:37:18.84 ID:Lo/XNXqFI
>>521
まだ早いと思うよ
私は生理予定日から二週間後に病院に行って胎嚢を確認した
530可愛い奥様:2011/12/26(月) 23:01:47.94 ID:W10NAZPsO
>>529
ありがとうー!
やっぱり不安ではあるけどちょっと気が楽になったよ
年末年始はあまり不安がらずにのんびり暮らして次の病院に備えようと思います
531可愛い奥様:2011/12/26(月) 23:02:25.93 ID:1nErJFMg0
弱音失礼。

気持ち悪いよー気持ち悪いよー(T_T)
532可愛い奥様:2011/12/26(月) 23:16:04.91 ID:JW4/GCFp0
みなさん、産院って決めました?
婦人科に通ってるので、産院を決めて
くれって言われて悩み中。
533可愛い奥様:2011/12/26(月) 23:36:36.21 ID:D+Ifn3GxO
>>527
苛々するかもだけど面倒見てくれるとか素晴らし過ぎるとは思うよー
冷静に話し合いするか、無理そうならメールで送ってみるか…

情緒不安定な時期だけど皆がリラックスして過ごせたらいいね…
534可愛い奥様:2011/12/27(火) 00:01:30.71 ID:6blREpVuO
>>530
私も昨日はじめてエコーしたけど生理予定日から2週間後で胎曩だけよ
8週くらいで心拍かなって思ってる。
535可愛い奥様:2011/12/27(火) 00:02:26.46 ID:F00ieQRu0
日付変わって10wだ〜
やっと2ケタになって嬉しい!
つわりはまだあるし
おっぱいは血走ってホルスタインみたいになって寝返りしただけでも痛いし
だけど検診が4週間も空いてるからなんか不安。
エコーだけでも見たいよ〜
みなさん寒いけど、暖かくして寝ましょうね
536可愛い奥様:2011/12/27(火) 00:41:20.73 ID:gRZ1rMXT0
>>532
私もレディースクリニック通って発覚したから探さなきゃいかん
いま7wだけど、口コミとか読んでるといいところは5wでも予約いっぱいとか書かれてて不安になるが、頑張って探すぞー!
お互いよい先生達に巡り合えますように。
537可愛い奥様:2011/12/27(火) 04:10:32.28 ID:S49r62RD0
産院探しって大変だよね
うちは市内に4つ隣の市に3つしかなくて1つの産院は評判いいけどすごいお金かかるので
2番目に評判いいとこに決めたら軽い喘息持ちなので(全然症状無いけど)強制的に総合病院に回された
昨日9週で始めて総合病院行ってきたんだけどいつも半日待たされるらしいし待合室は窓のそばで建物が古いせいかすごく冷気が入ってくるのに暖房効いてないし
体冷えちゃったよ。すでに別のとこに行きたいけど無理だし。
538可愛い奥様:2011/12/27(火) 06:55:16.66 ID:EWq7WKu80
お腹がギュルギュル言いながら目が覚めた(ーー;)

はぁ。。朝ごはん何にしようかなぁ
539可愛い奥様:2011/12/27(火) 07:33:06.06 ID:ZfiDwmED0
5w3dですが、まだつわりの気配すらありません。

胎嚢は確認できたけど、全然実感がわかないから、
早くつわりこないかなぁ。とさえ思ってしまう…
540可愛い奥様:2011/12/27(火) 07:51:56.32 ID:pbOrPKxTI
>>539
はじまったらはじまったで地獄だお…orz
541可愛い奥様:2011/12/27(火) 07:59:15.12 ID:d/+O6Cml0
8w5d
朝の胃のムカつきが酷くなってきた。
起きて横に旦那がいるだけでイラついてしまう自分に後で落ち込む‥
542可愛い奥様:2011/12/27(火) 08:14:13.42 ID:wYAO+ggi0
>>539
ウチもほぼ同じ状況。まだ胎嚢確認出来てないけど、今日の検診で見えるといいなぁ。。
妊娠してから、便秘になった(´Д` )
543可愛い奥様:2011/12/27(火) 09:24:10.86 ID:qiM6N9vR0
明日、診察
怖くて背筋が凍るよ・・・
生きててね
544可愛い奥様:2011/12/27(火) 09:55:51.64 ID:r+dHNaaF0
今日から12w
ここの優しい人たちの言葉に何度救われたか分からない。
お世話になりました。皆さんとまた前期スレで会えますように!
545可愛い奥様:2011/12/27(火) 10:09:03.70 ID:WPBCG5Ry0
>>544
卒業おめでとう!
前期スレで会えるのを楽しみにしてます!
546可愛い奥様:2011/12/27(火) 12:23:53.50 ID:EWq7WKu80
6wから10wのつわりで体重4キロ落ちたorz
最近、炭水化物が食べられるようになって
1キロ戻ったお。。
547可愛い奥様:2011/12/27(火) 12:32:24.08 ID:agmTS08aO
なにを食べても食後口の中が不味い
そして唾液祭り…
548可愛い奥様:2011/12/27(火) 13:23:29.34 ID:MMUWi/1PO
>>541
私も9w0dで同じような感じ。
今朝はついに「ぼぇっ」て言ってしまった。
549可愛い奥様:2011/12/27(火) 14:55:22.55 ID:ctbsj5g7I
9w6d
吐き悪阻ほんとにしんどい
胃に物がなくなってもまだひたすらひっくり返ろうと痙攣するのとか
喉に力が入っちゃって切れて血が出るのとか
髪や服にも多少飛び散るのか、最近常に自分からマー臭がしてる気がするのとか
550可愛い奥様:2011/12/27(火) 16:32:38.01 ID:SxjidcgX0
11wになって少しはつわりも楽になるかと期待してたら甘かった…
気持ち悪くて動けない
あちこち汚れたままで新年迎えなきゃいけないなんて
情けないし夫に申し訳ないよ
普段色々家事手伝ってくれてるから、大掃除まで頼めない

あったかくなったら少しずつきれいにしたい
赤ちゃんが来る前に、環境整えないと
551可愛い奥様:2011/12/27(火) 16:39:06.73 ID:xs0u0qQz0
マーシュー・・・
552可愛い奥様:2011/12/27(火) 16:44:59.98 ID:5MW4/E4A0
>>550
私も今日で11w
ゆうべ寝てていきなりマーして泣いた...
いつになったらつわり終わるんだろう。
553可愛い奥様:2011/12/27(火) 16:58:53.81 ID:oIUdWSkp0
5wから9wの今まで吐き通しなのに
1キロしか体重落ちてないのは何故……

マーしなかったのは25日だけ。
つわりって、本当に早く終わって欲しいですよね…
554可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:17:01.21 ID:J4k5LpLLO
みんな辛いよね・・
夕方から絶不調で動けない。
旦那が休みだから夕飯買いに行ってくれた〜助かる。

マーするときに尿モレすると軽く死にたくなる
@10w
555可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:29:08.08 ID:Tl6gmhtA0
みなさんマタニティ服ってもう着てます?
今日買って着てみたけどまだぶかぶか。
だからといって今まで着てたやつはウエストがきつくて
着てられない。
どうしよう。
556可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:41:57.57 ID:EWq7WKu80
>>554
わかる。。
マーする時って自分で制御できない勢いで
腹圧かかるもんね…
557可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:46:00.22 ID:Pkv5DtoD0
>>555
まだ10wなのに腹がありえない位出てるから
マタニティ用ジーンズ(腹部分が伸縮可能)すでに履いてるよ。
ゆるかった時はベルトして調節してたけど今はそれも不要。
この時期にこのデカさ。どうなってるんだ私の腹w
ちなみに上はまだ普通のまま。
558可愛い奥様:2011/12/27(火) 19:18:57.34 ID:6w2P45ta0
>>555
普段よりワンサイズ大きな服を買うのはどうだろう?
産んですぐに元の体型ってわけじゃないんだし、
産後もある程度の期間着れると思うよ!
559可愛い奥様:2011/12/27(火) 19:34:44.21 ID:mMGcyAeb0
とりあえず今のズボンがキツくなったらマタニティ用のアジャスター?を買おうかなと思ってる
腹巻とセットになってるのもあるし、オシャレな腹巻ならトップスの下からちょっと見えても良いかなってw
560可愛い奥様:2011/12/27(火) 20:06:37.54 ID:E93AdkViO
赤ちゃんが無事に産まれたら、国から40万円位補助金でるから皆さん申請忘れないでね。
561可愛い奥様:2011/12/27(火) 20:20:32.34 ID:6blREpVuO
>>560
いまは直接支払い制度だから、病院でサインするだけだよ
562可愛い奥様:2011/12/27(火) 20:49:35.33 ID:WIU0eJ/j0
先週産婦人科行ったら7wくらいだと言われた
実は半年程前に強姦されて中絶手術したんだ
それから生理が来なくなって、もう妊娠出来ないと思ってたから本当に嬉しい
私のところに来てくれてありがとう


来年5月に結婚予定で今は同棲中(まだ毒ですスミマセン)だったんだけど、
中の人がせっかちさんだったから全て前倒ししないと
母子手帳もらう前に入籍した方が良いのかな?
名前が旧姓だと変だよね


悪阻が辛いけどフルタイムで働いてるし、やる事が多すぎて大変だ...


563可愛い奥様:2011/12/27(火) 20:59:56.68 ID:fsXSw6co0
う、う、7wにしてつわり開始?
せっかく発芽させた玄米の匂いが急にダメになった…
564可愛い奥様:2011/12/27(火) 21:10:45.35 ID:j6VbhWOL0
私まだ5wちょっとで心拍確認もできてないのにつわり。
ゲップとともに吐き気が止まらない。。
565可愛い奥様:2011/12/27(火) 21:29:20.94 ID:oIUdWSkp0
マーしてから寝るか
このまま寝る努力するか……

吐くとまた空腹になるし悪循環だけど
むかむかすぎて眠れる気がしない

ほんと無理。早く終わって欲しい……
566可愛い奥様:2011/12/27(火) 21:51:33.05 ID:Tl6gmhtA0
>>557
>>558
>>559
ありがとう。買ってる人いて安心した。
ネットでマタニティ見てるけどあんまり可愛いのないね。
せっかくの妊婦生活だからちょっとおしゃれにしたかったんだけど。
もう少しいろいろ見てみます。
567可愛い奥様:2011/12/27(火) 22:32:30.65 ID:3H0AQJgS0
あー気持ち悪い。毎日毎日夜になると気持ち悪くなる。しかも眠い。
キツイわー
568可愛い奥様:2011/12/27(火) 22:40:38.88 ID:pbOrPKxTI
オロCでゲップが出やすくなった
ゲップがなかなか出なくて辛かったから助かった
569可愛い奥様:2011/12/27(火) 22:53:59.28 ID:X7pXvOopO
動くのがダルい
これもつわりの一種かなあ

日によって調子がいいときもあるんだけど
気分がのらないときは何やるのもダルくて無理
570可愛い奥様:2011/12/27(火) 23:12:13.46 ID:POqSPHDq0
>>563
私も6wくらいからつわり開始だった。ちなみに玄米は白米より炊く時の匂いがキツイ気がする〜
571可愛い奥様:2011/12/27(火) 23:49:40.29 ID:ZvXbj2EU0
産婦人科が寒い。
みんな羽織ってるもの脱げないくらい。
風邪やらの菌の繁殖を防ぐためかわからないけど
2つ行って2つとも寒かった。
産婦人科の仕様なんでしょうか??
572可愛い奥様:2011/12/27(火) 23:59:10.07 ID:BxMLclj10
つわりがひどい時は気持ち悪い〜。気持ち悪い〜。ダメだ吐いてくる。って感じだったの。
最近はつわり落ち着いてきてて油断してたのか、今突発的にダメだ!!ってなって吐いたからビックリしたぁ!!

今日でここ卒業です。
今まで本当にありがとうございました。
みなさん前期スレでまたお会いしましょう!!
573可愛い奥様:2011/12/28(水) 00:10:05.49 ID:ZHt6gHrZ0
年末の掃除しないといけないけど、だるいわ〜
574可愛い奥様:2011/12/28(水) 00:13:11.53 ID:yW5Bmdz30
>>571

私が行ってるとこは暑いなぁ。
特に中待合は暖かい空気が篭ってる感じで、すぐ具合が悪くなってしまうよ。
予約してるのに一時間待たされることもあるから、つわり中は辛すぎる•••
575可愛い奥様:2011/12/28(水) 07:08:31.56 ID:Pz6Ewzdq0
会社の報告会準備に追われていたら、昨日でこのスレを卒業だと気が付いた。

冬場は雪山で過ごす生活だったから、この大雪と寒波は違う意味でストレスな今日この頃。

まだまだ寒い日が続くので、無理しないように!
引き続き前期スレでお会いしましょう ノ
576可愛い奥様:2011/12/28(水) 07:14:06.41 ID:v4hfwb8/0
胃痛で目が覚めた…(/ _ ; )
577可愛い奥様:2011/12/28(水) 07:46:28.15 ID:TQ6BzQ8c0
昨日健診で9w1dと言われて、母子手帳もらってきましたー!
役所のおばさんが手続きしてくれたんだけど、口臭が…はんぱなかったorz
帰宅してもずーっと気持ち悪くて頭痛に…
朝起きてもガンガンしてたのを我慢して、
洗濯しようとしたら吐き気がorz
頭痛のつわりもあるのでしょうか?
578可愛い奥様:2011/12/28(水) 07:47:34.79 ID:SYulePQdO
>>571
私が通ってる産婦人科も同じく寒いよ
足元がハンパなく寒くて膝かけしてても風邪ひきそうで怖い…
しかも田舎の数少ない産婦人科のため、予約してても最低1時間は待つので辛い…
妊婦に冷えって良くないんじゃないのか!?
579可愛い奥様:2011/12/28(水) 08:41:26.47 ID:jwlPmyTG0
今日初めて病院に行ってきます
胎嚢見えるかなどきどき
580可愛い奥様:2011/12/28(水) 09:37:01.48 ID:figpPRKy0
7w
診察終わり
生きてたよーーー!
よかった………
吐きそう
581可愛い奥様:2011/12/28(水) 10:32:03.03 ID:0Q2Mq9I60
今日で10Wになった!

3人目ですでにお腹が出てきてる…
無理矢理服着てるけどそろそろマタ服買わないとダメかも…
3人目ってこんなにお腹大きくなるの早いの!?

初めて悪阻も経験…
元々吐けない体質だから気持ち悪くても我慢するしかない
今回は出血してないけど体が怠くて寝込むことが多い

妊娠してからふくろはぎが攣る一歩手前の状態で痛い…

582可愛い奥様:2011/12/28(水) 11:05:38.65 ID:GuUiJlkD0
ぎっくり腰をやってしまった
気分は悪いは腰は痛いは最悪…
昼から検診なのに困った
583可愛い奥様:2011/12/28(水) 11:27:25.18 ID:fy002X6b0
始めて診察に行ってきた
年内ギリギリまで待った甲斐あって、胎芽が見えた!
心拍は確認できなかったし、先生の反応はいまいちだし、費用が1万4千円もかくったけど…
よかったよ〜嬉しいよ〜
584可愛い奥様:2011/12/28(水) 11:28:53.67 ID:JigOx65OO
明日から10w 私もお腹出た気がするし、今までのパジャマだとゴムが苦しくてUNIQLOスエットL買い足した 食べ悪阻だから、太ったのもあるけど 貧血なのか立ち仕事、座り仕事はきつい=寝てばかり
585可愛い奥様:2011/12/28(水) 11:38:55.35 ID:y4HfoP+Q0
食べ悪阻なせいか、太って腹出てるんだか赤ちゃんで腹出てるんだかわからない。
ジーンズとかもう履けないよ…
586可愛い奥様:2011/12/28(水) 11:47:15.30 ID:WgF5x0MsO
お昼に惣菜パン2つにパスタ1皿食べてしまった
さすがに食べすぎて胃が苦しいよ
なんなのこの食欲…
587可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:05:43.79 ID:oqMoqk/l0
8wに入って吐き気が増した。
つらいよう。
何が食べたいかわからん。
588可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:25:10.19 ID:vsIqTKYC0
今5wですが、妊娠後は基礎体温36.7〜36.8で推移していたのに、いきなり36.33に下降してしまいました。
つい1、2日前に15ミリの胎嚢確認したのに…。

クリニックに電話したら、出血がないならしばらく様子見で良いと言われた。

基礎体温が下がるイコール流産ではない、と言い聞かせてるけど、
心配で死にそうです…。

PCOSで治療して授かったのに…
589可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:26:10.04 ID:4A2o5LLI0
吐く前に!!
昼ご飯かっこんだ!
勝った!
590可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:35:50.51 ID:E+8zXqRz0
吐き気は今の所ないけど、乳が痛いお
591可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:38:16.09 ID:lpI9yvdP0
上司の胃腸炎うつされたっぽい。。最悪。
つわりと判別つかないけどこれはきっとつわりじゃない!
これから病院…ほんと最悪(ーー;)
592可愛い奥様:2011/12/28(水) 14:46:57.65 ID:jqGpapze0
急に気持ち悪さがなくなった9w
中の人が心配なのに次の検診2週間後とかw
3日前は元気だったみたいだけど・・・無事でいてくれ!
593可愛い奥様:2011/12/28(水) 15:07:18.94 ID:QXyX2vvTO
会社の大掃除したら茶おりが…
ああ 病院休みだし帰って暖かくして寝ようorz
594可愛い奥様:2011/12/28(水) 15:24:16.32 ID:OMkod30G0
先週の水曜に出血→進行流産と診断されたけど、
今日、検診で心拍確認できた。
このまま継続出来るのかな…不安。

ちなみに、6w2d。
胎嚢の横に出血あとがあるとか。
年末年始はゆっくり自宅安静です。
595可愛い奥様:2011/12/28(水) 16:31:03.67 ID:4A2o5LLI0
>>594

えっ診断されたのにそんなことあるんだ
生命力ある子なのかもね!
596可愛い奥様:2011/12/28(水) 16:35:27.98 ID:MrGdymed0
毎日吐いてるの知ってるのに
旦那が便器にスタンプクリーナーを押した

芳香剤がキツすぎて吐きたくない時も気持ち悪い

どうしよう
取って流そうと思ったけど、
吐きたくて吐けない時に有効活用出来るかも…?
597可愛い奥様:2011/12/28(水) 16:43:13.26 ID:sso1dc/U0
>>596
そんな有効活用いらない!!!
とって流しちゃいなよーーー匂いキツくて有名だもん、普通のトイレの度にキツいよ
598可愛い奥様:2011/12/28(水) 16:55:41.34 ID:KzwMpxbBO
>>587私も8w入ってからつわり酷くなった気がする。昨日、今日と吐き気がおさまらない…。
何でもいいから水分がぶ飲みしたい。
上の子の夕飯支度もしんどいよ〜。
599可愛い奥様:2011/12/28(水) 17:09:23.03 ID:v4hfwb8/0
洗濯洗剤、柔軟剤、入浴剤、ボディソープ、シャンプーにトリートメント
全部匂いが駄目になったよ…

無香料のシャンプーにしようと思って
無添加系のシャンプー買ったら髪がきしむきしむ。。
ただでさえお風呂上りってぐったりなのに
ドライヤーで髪を乾かすのが大変で踏んだり蹴ったり(T_T)

600可愛い奥様:2011/12/28(水) 18:02:23.50 ID:MrGdymed0
>>597
ありがとうございます
先ほど流してしまいました

確かに普通のトイレ時にもキツかったので
流して正解でした!

>>599
わたしも一人目の時
本当にすべての匂い、香りが駄目になり
三ヶ月ほどスキンケアすら出来ず肌もボロボロに……

かなり辛いと思いますがいつか必ず終わりがくると思って
なんとか乗り切って下さい!


現在9w
今がピークだと信じて頑張りたい
今は年明けの検診だけを励みに頑張る

赤ちゃん順調でありますように……!
601可愛い奥様:2011/12/28(水) 18:09:00.16 ID:oqMoqk/l0
>>598
上の子のお世話もしながらの妊婦生活尊敬します!
今がピークと信じて共にがんばりましょう!
もはや眉毛が繋がりそうなくらいふさふさです…
602可愛い奥様:2011/12/28(水) 18:10:21.50 ID:qhIyV5YX0
5週入ったくらいで、胎嚢確認できた!
まだ全然つわりないし、腹痛とかもなし。
みなさんこの時期飲み会とかどうしてました?体調良ければ普通にご飯とか食べに行っても大丈夫なもんでしょうかね?
もちろん禁酒禁煙で早めには切り上げるつもりなんですが…
603可愛い奥様:2011/12/28(水) 19:48:24.70 ID:ViXxEflF0
仕事帰りに北海道展で買った蟹ちらしが美味しすぎる…
久々に美味しくご飯が食べられて幸せ
冷たい酢飯が最高!
604可愛い奥様:2011/12/28(水) 19:54:48.16 ID:sso1dc/U0
>>602

初期だから、なにか不測の自体があっても母体のせいじゃないんけど、あの時飲み会に行ってなかったら!って自分を責めない!って思えるなら、行ってもいいんじゃない??
私6wで某テーマパーク行ったよー
悪阻でたら行けないし!と思って。
605可愛い奥様:2011/12/28(水) 20:22:22.21 ID:PXf5H5M30
母体のせいじゃないなら初期で安静指示される人って何?
胎児側に問題なければ血が出ても育つのかな

一人目も切迫だったし(無事に出産済)
今回もだから母体の安静は大事だと実感してる
テーマパークで歩き回れるとか羨ましいな
606可愛い奥様:2011/12/28(水) 20:44:34.75 ID:qhIyV5YX0
>>604
ありがとう!とりあえず今日の忘年会は2時間ほどで切りあげました。
無理は禁物だけど、気分転換にはよかったです。ただ今のところ全く体調の変化もないし、いつつわりが来るのか怖い……
607可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:10:13.67 ID:MrGdymed0
胎児に問題があるかどうか判断出来ない初期だから
安静指示が出されるんじゃないのかな

胎児に問題なくて
出血続いてても無事出産してる人なんてたくさんいるよ
608可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:24:22.13 ID:vlfnxEgv0
>>605
ごめんなさい、100%遺伝子異常、ではないよね。表現悪かったです。出血がある時点で母体か胎児に何らかのトラブルがあるよね。
初期流産の約70%が遺伝子異常、加齢につけて増加だから、母体原因流産はゼロではないけど、出血なかったら、過度の安静によるストレスのほうが母体に良くないという先生のところにかかってるから。
母体が内科的・婦人科的病気もなくて、出血もなく、体調もよかったら、テーマパークで休みながらパレード見ても、いいんじゃないかなーと思って。
609可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:28:51.24 ID:PXf5H5M30
>>607
うんそうだね
でも出産までこぎつけてる人はお腹の子に気遣って、異常あれば薬飲んで安静にしてるよね
胎児に問題ないなら出血等あっても動き回っててもOKかは???じゃないかなと言いたかった

何も不調ない妊婦さんなら自己責任でストレス感じないよう生活すれば良いと思う
610可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:50:41.74 ID:fw+O6yEo0
5w5d
茶色いおりものが毎日出て不安。
浮かれて分娩予約しちゃったけど早かったかなあ。
まだ心拍確認できていないし。
611可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:52:34.64 ID:MrGdymed0
>>609

さすがに出血あっても動き回る妊婦はいないんじゃないかな?
今回の流れはつわりもなく、飲酒喫煙はしない上で飲み会へ行くかどうかという話でしたし。
でも、言いたい事や気持ちはとても良くわかります。


とにかく不安な初期ですが、
皆様と順調に出産まで行きたいですね!

自分は吐きづわりが尋常じゃないので
早くつわりが終わって胎動感じる時期になりたいです。
612可愛い奥様:2011/12/28(水) 22:33:57.39 ID:ByGSXE5K0
8w4d検診行ってきた
順調に成長してて一安心

エコー写真貰いたいんだけど、ください!って言う勇気がないw
旦那やトメさんに見せたいな〜

613可愛い奥様:2011/12/28(水) 22:50:50.60 ID:vlfnxEgv0
>>609
お腹の子気遣ってないわけじゃないよぅ

記念日で何ヶ月も前から予定してたんだよぅ
職場通勤とどっちが近い?途中で具合悪くなってもいっそタクシーで帰る!って思える距離なんだよぅ

出血、体調不良あったら当日でもキャンセルするのは当たり前だよぅ

そうは言ってないんだろうけど、安静にしてないとお腹の子に気遣ってないみたいに聞こえて悲しいよぅ


大事な大事な授かりものだもの
みんなと一緒に、どうか順調に、って想いは一緒だよ
614可愛い奥様:2011/12/28(水) 23:24:51.81 ID:YwPCbu6t0
>>613
ちゃんとわかってるから気にすんなよぅ
615可愛い奥様:2011/12/28(水) 23:51:29.41 ID:vlfnxEgv0
>>614
ありがとーぅ

おやすみだよぅ
616可愛い奥様:2011/12/28(水) 23:53:43.15 ID:vlfnxEgv0
あ、ごめん、よくよくみたらID変わってた。誰だよオマエだね。604でした。

今度こそおやすみ!
617可愛い奥様:2011/12/29(木) 07:28:53.72 ID:e5N+1sc+0
昨日、無事、胎嚢確認出来たぁ!けど、胎嚢小さいって言われたorz
次の検診は1/7。無事に育ってますように。。心音確認出来たら、嬉しいなぁ。
皆様、年末年始、暖かくして、過ごしましょうね!
618可愛い奥様:2011/12/29(木) 08:20:43.68 ID:3CI0tonzO
病院変わるのってどのタイミングなんだろう?
年明け血液検査なんだけどそれ終わったらすぐかな?
転院したい病院にもまだ何も問い合わせしてないや
いっぱいですって言われたらどうしよ
619可愛い奥様:2011/12/29(木) 08:44:27.22 ID:yFlLnPbYO
7w 昨日の検診で心音確認できました。
先生につわりがなくて不安だと伝えたら、眠いのもつわりの一つだよって言って貰えてホッとした。
でもその言葉に甘えすぎたのか、今日が旦那の仕事納めだったのに眠くてベッドから起きられず気付いたら旦那仕事行ってたよ。
朝御飯ちゃんと食べたんだろうか。こんな嫁でごめんなさい。
620可愛い奥様:2011/12/29(木) 11:32:53.09 ID:UvmBfp9z0
>>617
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
私も7日に心拍確認!
こんな緊張する年始は生まれて初めてだわ!
飛行機乗って帰省するのがちと心配だけど、(お医者さんは問題なしとのこと)
田舎でリラックスしてくるー!

ところでつわりの先輩にお聞きしたい。
今のところ体調変化全くないんだけど、
つわりってのは前触れもなく突然はじまるんですか?
それとも徐々に気持ち悪くなっていくの?
621可愛い奥様:2011/12/29(木) 11:51:38.56 ID:ZK3/y3ka0
10w2d
今朝の検診2週間ぶりでずいぶん成長してた!
へその緒でつながってぴよぴよ泳ぎ回ってて
ニヤニヤしてしまった。可愛い!

いつもと違うクリニックに行ったんだけど
先生も人間的で優しくて分かりやすいし、
こっちのクリニックに変更即決!
提携してる産院は同じだし、断然こっちだわ。
次の検診でDVD-R持ってきてねって言われた〜
わくわく!
622可愛い奥様:2011/12/29(木) 12:59:09.46 ID:GwwGuQ220
>>620

私はある日突然始まったなぁ。
前の晩までいっぱい食べれたから、翌朝気持ち悪いのは食べ過ぎによる胃もたれかと思った。
その日からずーっと気持ち悪い&食後にマー。

無事に心拍確認できるといいね。
実家でのんびり楽しんできて!
623可愛い奥様:2011/12/29(木) 13:13:15.22 ID:91Hfpm/a0
あったかつわりなんだけど、
こたつも駄目だわ…
624可愛い奥様:2011/12/29(木) 13:19:04.87 ID:91Hfpm/a0
朝から何も食べてない
なんか食べないとな…
625可愛い奥様:2011/12/29(木) 16:56:38.06 ID:gQnflgwDO
10W1d。
今日病院行った。

前は豆みたいだったのに、ちゃんと手足もあってバタバタしてた。かわいい!!
次は一ヶ月後かぁ。待ちきれない!
626可愛い奥様:2011/12/29(木) 17:41:55.07 ID:mh3vLZYq0
やっと9w
匂いつわりだいぶマシになったけど胃ムカは健在orz

自分も最初胎嚢が小さくて不安だった。
8wで初めて赤と心拍ダブルで確認できてすごくホッとしたなー
627可愛い奥様:2011/12/29(木) 18:16:57.61 ID:0c8Icw6BO
11w 停車中後ろから車ぶつけられた…
そんなに衝撃はなかったけど急いで病院に電話
出血や腹痛がなければ様子見でいいと言われたが不安だ…

皆さんも年末運転など気をつけてください
628可愛い奥様:2011/12/29(木) 20:25:43.71 ID:5wVGVEg50
>>627
お母さんご無事で本当に良かった。
でも次の検診まで気が気じゃないですよね。
赤ちゃん元気でありますように!
私も運転気をつけなきゃ。

629可愛い奥様:2011/12/29(木) 20:34:08.55 ID:pltriw0x0
まっちゃんの顔気持ち悪くなる…
コーヒーのポスター
630可愛い奥様:2011/12/29(木) 20:48:29.35 ID:fkrBkgA60
www
631可愛い奥様:2011/12/29(木) 20:57:48.48 ID:sMlbOD2s0
今まで食べつわりで胃液以外はマーすることなかったのに、11wで初めて食べた直後にマーした
食べつわりと上手く付き合えるようになったのにチェンジしないで下さい
632可愛い奥様:2011/12/29(木) 21:35:01.87 ID:Lo6hyUK00
7w
コーヒーが飲みたくてたまらない。
もともと、コーヒーはほとんど飲まないのになあ。

トイレ掃除が面倒だから、スタンプクリーナー買おうと考えてた。
匂いきついのね。
このスレ読まなければ、買ってたよ。
633可愛い奥様:2011/12/29(木) 23:17:48.39 ID:cICXslL00
9w6d
なんとか年内の仕事終えて冬休みに突入〜。吐いたりほんときつかった。。。今がピークかなぁ。年末年始にピークが当たって、少しよかったのかも。
人様から風邪をもらわないように気をつけましょうね☆
634可愛い奥様:2011/12/29(木) 23:43:57.40 ID:UvmBfp9z0
>>622
ありがとう!
突然はじまるの怖いな〜!!
食べれるうちにおいしいもん食べておきます。

みなさんあったかくしてよいお年を!
635可愛い奥様:2011/12/29(木) 23:58:01.57 ID:3CI0tonzO
たべづわりの人何食べてますか?
さっき体重計ったらまた増えてた
なんだか乗る度に増えてて怖いよ

あんま太らなそうでオススメあったら教えて下さい

ちなみに私は、スナック菓子とかみかんとかトマト食べてます
妊娠前は間食あんまりしなかったから太って当然か…
それにしてもこんなに急に体重増えたことないからびっくり
636可愛い奥様:2011/12/30(金) 01:16:21.91 ID:3BQleQru0
徐々につわり収まりつつあるかなぁと思ってたらよだれが止まらなくなってきた…
これも気持ち悪い。
とりあえずティッシュにペッて捨ててるんだけど何か対処法あるかな?
637可愛い奥様:2011/12/30(金) 01:55:29.23 ID:44y0YtH70
広口の空き缶にひたすらペッしてました。
638可愛い奥様:2011/12/30(金) 03:36:53.11 ID:PBRFPndyO
昨日ちょっと出血して受診
赤ちゃんは無事だし出血してる部分はなかったけど、またちょっと出血…
不安だわ(>_<)
639可愛い奥様:2011/12/30(金) 06:12:02.17 ID:DMuzZuvM0
まだまだつわりが終わる気配がちっともないけど、今日でここ卒業。
皆様ありがとう。心強かった。

640可愛い奥様:2011/12/30(金) 08:20:21.79 ID:ULIkHGcBI
自分もよだれがたまるようになってきたけど飲み込んじゃってる…
話を聞いてるとペッてしてる人が多いけど
私のはつわりによるよだれじゃないのかな
ペッてするのは飲み込むのがきついから?
641可愛い奥様:2011/12/30(金) 08:30:16.04 ID:xT+KPDNw0
>>635
私も食べつわりだけど一回に食べれる量が普段の半分以下だから
体重は今のところ変化なし。
ご飯を茶碗半分にゆかりかけてとか果物か生野菜ボリボリ食べてるよ。
あと、小分けになったヨーグルト。気持ち悪くなってきたらすぐ食べれるのが良い
スナック菓子は昼間だけにしてるよ。つわりキツイけどがんばろうね。

>>639
卒業おめでとう!
私も続けるように頑張ります!
642可愛い奥様:2011/12/30(金) 08:54:58.38 ID:L0QnWeQbO
>>641
体重増加なくていいな
私も一回あたりの量を少しでも減らすように毎回気をつけよう
ついついお腹いっぱいになるまで食べ過ぎちゃうんだ〜

ヨーグルト買ってみようかな
ありがとう!
643可愛い奥様:2011/12/30(金) 09:08:27.08 ID:8QfJ9K9u0
みなさんはお水とかはどうしてますか?私は飲み水、ご飯、お味噌汁はミネラルウォーターですが、お茶は汲み置きした水道水を沸かしたお湯で飲んでるんですが。
ウォーターサーバー置かれてる方多いのかな?
644可愛い奥様:2011/12/30(金) 09:15:57.05 ID:l4+wnWAO0
>>635
食べつわりノ
食べてるものまでかぶってるよ〜w
自分も体重が増えてきちゃったので、春雨ともやしでなんとかしようとしてる最中。
めんつゆとカレー粉ちょっと入れたお湯で春雨ともやしを茹でてカレーうどん風にしてるw
食べるまで5分ぐらいかかっちゃうのがネックだけど。

あとは元気な時に野菜を切ったり蒸したりしておいて
辛くなったらポン酢をかけて食べるのも自分はいい感じ。
この6ヶ月みたいなお腹がなんとかなりますように・・・
645可愛い奥様:2011/12/30(金) 09:43:39.66 ID:L0QnWeQbO
>>643
基本的に口に入れるのはミネラルウォーター使ってるよ!
結構すぐなくなっちゃってお金かかるから、たまに近くの富士山の湧き水頑張ってくみにいったりしてる

>>644
野菜にポン酢いいね〜!
春雨もやしおいしそうだなあ
気分が良いときに私も作ってみようかな
両方早速真似してみるw
ありがとう!
646可愛い奥様:2011/12/30(金) 09:49:35.48 ID:Bavkfold0
>>645
 ↑
その言い方 気持ちワルイ

647可愛い奥様:2011/12/30(金) 09:57:10.32 ID:c+nxsUKr0
↑いろんなスレに定期的に貼られる悪質なつぶやきだから気にしないように
648可愛い奥様:2011/12/30(金) 10:00:39.08 ID:sQ7lCI500
>>643
ウォーターサーバー置いてるけど、使用頻度は似たようなもんかな。
何もかもをミネラルウォーター使ってはいられないや。
649可愛い奥様:2011/12/30(金) 10:39:53.52 ID:AJWd6J80I
わたしは浄水器を取り付けたよ
以前はミネラルウォーター買ってたけど空ボトルの処理がめんどくさくて

それにしても急にくるマー辛い…
さっきもとっさに手で受けたけど大掃除で綺麗にしたばっかの床にこぼしちゃった
これがあるから外出するのも恐怖だ
650455:2011/12/30(金) 10:51:24.48 ID:rfLoUUzQ0
25日の473の書き込みの直後大出血、そのまま緊急入院。
入院3日目の診察の際に、
胎芽が確認出来ず流産の可能性が高い、翌日最終確認して処置に移る
と説明を受け、かなり落ち込む。
翌日、出血は収まっている。
胎芽は。。。いた!心拍も確認できた。
ビックリして内診台でチビりそうになった。
もうすぐ退院。家でも安静だけど。。。
651可愛い奥様:2011/12/30(金) 11:05:29.82 ID:surUFvqf0
>>650

よかったねー!!!
私もずっと出血あるから他人事と思えなくて心配してたよ。
赤ちゃんが頑張って元気に育ってくれますように、お身体大切にしてね。
652可愛い奥様:2011/12/30(金) 11:10:48.40 ID:rp8rwBz/0
10w5d
これから出産育児を控えているというのに、旦那は今の仕事を辞めて司法書士の資格を取りたいと言い出す始末。その間の家計や育児はどうするのか。
自分のことしか考えていない夫に腹が立ち、泣きながらマーしてしまった。
望んで出来た赤ちゃんなのに、時期が早かったのだろうか。もうわからん。
653可愛い奥様:2011/12/30(金) 11:14:43.55 ID:95DSjeoh0
>>652
旦那さん、子供ができたことで、自分もステップアップしたいって勇み足になってるだけじゃないかな?
あなたのそういう気持ちは嬉しいけど、って前置きしてから話し合うといいかもしれない。
654可愛い奥様:2011/12/30(金) 11:20:27.60 ID:36uOfIuU0
>>650
よかったねー!ほんとによかった!
655455:2011/12/30(金) 11:58:15.21 ID:rfLoUUzQ0
≫651・654
ありがとう。
みんなとここのスレを卒業できるようにがんばるよ。
656可愛い奥様:2011/12/30(金) 12:22:49.46 ID:ehdQ/X0p0
>>652
働きながらじゃ取れないのかな。
取ってから転職する方が安全だと思うけどな。
657可愛い奥様:2011/12/30(金) 13:31:53.31 ID:WYVN0XV20
5w
気持ち悪さは気のせいだと自分に言い聞かせてきたけど
さっき初めてマーしてしまった。
ほんとは今日から旦那の実家に行く予定だったのに。無理そうなので明日に延期。
でも明日になったからって気分がよくなるとは思えないよ…。
658可愛い奥様:2011/12/30(金) 14:47:05.09 ID:bbvUu2Rx0
>>652
赤ちゃんができて、赤ちゃんの将来の為にももっとスキルアップしなきゃ!ってはっちゃけてるのかもよ??
もしかしたら、凄く考えて今資格取る方が後々いいという判断になったのかもしれないし。
不安なこととか、じっくり話し合って頑張ってね。
659可愛い奥様:2011/12/30(金) 15:30:37.16 ID:SPZooMiX0
>>632
トイレのタンクに入れるやつなんだけど、バイオ系の消臭剤がいいよ。
(画像は水の下に置いているけど、紐付きなので中にも入れられる)
こういうやつ
http://item.rakuten.co.jp/genky/4969133267536v276/

妊娠前から使っているけど、カビとか水垢とか汚れとかまで付きにくくなるので、
何も使ってないよりも掃除の頻度は減らしてOK。
消臭剤自体のにおいも全くないし。
660652:2011/12/30(金) 16:25:36.94 ID:rp8rwBz/0
≫653≫656≫658
レスありがとう!

私が産休に入れば旦那しか稼げる人がいないわけだから、仕事は続けてもらわないと困るんだけど。エラく合格率の低い難関の資格らしくてさ。
赤ちゃん出来る前から1人で色々考えてたらしいんだが、なんでこの時期なんだと。
父親になるんだから!ってはっちゃけちゃってるのかな…
赤ちゃんの為にも、旦那と腰を据えて話し合ってみるよ!
661可愛い奥様:2011/12/30(金) 17:11:33.26 ID:n0i8Fumx0
ああ…年末なのになにもできないorz
そしてこの時間からますますぐったり…
662可愛い奥様:2011/12/30(金) 17:25:01.76 ID:sQ7lCI500
明日から旦那実家に一泊するはずだったけど
さっきはじめて茶色め出血
病院に電話したらとりあえず安静にしてろって言われた
結婚後はじめての帰省なのに早速行けない…。
663可愛い奥様:2011/12/30(金) 17:31:43.65 ID:KExk/CO/0
>>662
今が1番大切な時期だし、きっとお義母さんもわかってくれるし、無理はしてほしくないはず。
私も年末年始は両家への挨拶は少し落ち着くまで延期してもらったよ。
その分来年のお正月は賑やかにわいわいできるんだ!と思ってしっぽりおとなしく年を越すつもり。がんばろう。
664可愛い奥様:2011/12/30(金) 18:32:41.27 ID:KGdlrIT00
>>662
私も出血があって、急きょ帰省をやめたよ。
悩んだけど、これでよかったんだよ!
ダンナとののんびりした正月を送ろうって決めました♪
お互いがんばろうね
665可愛い奥様:2011/12/30(金) 18:55:03.13 ID:surUFvqf0
今日から8wなんだけど、なんか先週よりつわりがマシな気がする•••
まだ終わるのは早すぎるし、赤ちゃんが元気なのか不安になってきたよ。
つわりって波があるものなの?
8wくらいでも一旦軽くなったりした経験ある人いますか?
666可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:04:21.97 ID:y6anpv6o0
>>665
私9週前半くらいで軽くなって、ワーイと思ってたけど、それ以降がっつり重いのが来た;
今までに無い吐き気で最悪だよー
667可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:44:38.64 ID:CmNDdanwI
>>665
その頃終わる人もいるし最初から最後までつわりない人もいるから
つわりの有無と赤ちゃんの元気は関係ないから大丈夫よ
赤ちゃんを信じて。

私も9週で少し楽になってきた
しかし1人目出産の時は胎嚢確認前から産む直前まで吐いてたので油断できない……
668可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:50:43.83 ID:lF1fu8oH0
皆さんつわり大変なんですね。私は10週くらいで治まったから、楽な方だったんだな(^^;)
669可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:56:44.10 ID:xT+KPDNw0
げっぷが上手くできなくてもがいてたらいきなりマーした。
しかも油断してたから鼻に入っちゃって痛いし臭いし・・・
ちょっと楽になったかも?と油断させておいてこの展開
もう罰ゲームとしか思えないw
670可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:57:55.20 ID:n0i8Fumx0
吐き気と戦う毎日
この吐き気さえなければなんでもできる気がしてきた
今はこのつわりが終わった時の家事が楽しみでしょうがない…
671可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:34:35.81 ID:6iRoEDcvO
今5wで昨日の夕方ぐらいからつわり始まったっぽい…。
焼き魚とチーズの匂いが気持ち悪くてしょうがない。
ずっと車酔いしてる感じ。
ずっと眠くて怠いし今日殆ど寝てた。
寝てばっかで駄目主婦に思えてきた…。

今日は夕飯作れなくて旦那に買ってきてもらう事になっちゃったし、なんか毎日頑張って働いてる旦那に悪くて自己嫌悪。
672可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:45:15.88 ID:3yu6ON110
>>671
この時期はゆっくりするべきなんだなって思えば良い
頑張っちゃうあなたが無理しないようになってるんだよ
今はご主人に甘えて元気な子を産んでね
673可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:50:04.82 ID:TvsSpOkt0
初めての出血。薄いピンクだから少量でも最近の出血なんだろうな。
病院やってないしこんな時間でしかも受診前に電話していいものか迷うよ。
一応ネットでぐぐって安静にしてはいるけど不安だ。
674可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:50:26.68 ID:EQZJgzoa0
9w
毎日マーしてるけど
なんとなくつわりが軽くなってきてるような?

調子乗って食べるともちろん吐くんだけど
前回16wまでマーに苦しんだからなんだか信じられない

このまま終わってくれたら嬉しくて
毎日毎食ミタさん並に料理頑張れる気がする。
675可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:53:13.16 ID:EQZJgzoa0
>>673
産科は24時間体制では?
わたしは元旦でも何かあれば気にせず受診してねと言われました。

電話して不安が少しでも減るなら電話されたほうがよろしいかと。
わたしも初期に出血が続きましたがひたすら安静!でした。

お大事になさって下さいね。
676可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:55:39.84 ID:KGdlrIT00
>>673 
私も出血あった。いまでもちょっと。
受診したけど、赤ちゃんは無事。
妊娠初期はびらんからの出血がよくあるから
心配いらないって言われたけど
不安だよね。
677可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:01:05.33 ID:q2ZhK5OT0
塩ぬき途中の数の子がうまい
10w
678可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:05:59.08 ID:TvsSpOkt0
>>675
>>676

ありがとう。
やっぱり自己判断は不安なのでごちゃごちゃ考えず電話してみるよ。
みんなが赤ちゃんと元気な年越しを迎えられますように!
679可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:37:10.36 ID:GHl+609CO
お腹痛い。本当に痛い。8wで初下痢。
赤ちゃんごめんね。頑張ってね。
680可愛い奥様:2011/12/30(金) 23:08:11.63 ID:oU9OoupG0
まんがかと突っ込みたくなるくらい酸っぱいもの食べまくってしまう
なます、す飯、甘くしないヨーグルト…
681可愛い奥様:2011/12/30(金) 23:13:38.15 ID:oU9OoupG0
今日も生きてるだろうか、中の人?
毎日エコーしてくれる病院ないの?(>_<)
682可愛い奥様:2011/12/30(金) 23:16:49.33 ID:PBRFPndyO
>>681
気持ちわかるわかるー
683可愛い奥様:2011/12/30(金) 23:39:08.53 ID:DEeaTgFg0
1歳9ヶ月の「一番手のかかる時期」な娘がいる中での妊娠疑惑です。
検査薬してないけど、この体調は尋常じゃない。
第二子 懐妊!だとしたら、嬉しいけど ツワリやってけるかな。
一人目の時は実家で散々寝てられたけど そうもいかないし、ちょっと不安。
朝起きたらもっと酷くなってるんじゃないかと思うだけで、横になるのも憂鬱です・・

でも、いつ二人目できても同じ気持ちになるのかな。
684可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:19:03.60 ID:xo+pPiD60
>>666>>667

ありがとう!
波があったり早く終わる人もいるし、いろいろなんだね。
とりあえず今はなんとなく気持ち悪い程度に落ち着いてるけど、
これからどうなるにしろ赤ちゃんが元気に育ってくれることを信じて身体を大切に過ごします。
685可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:38:46.77 ID:b+f2pGOD0
>>681
めちゃくちゃわかります!
私も一ヶ月後の健診が待っていられなくて
いつもと違うクリニックで超音波してもらって
元気な姿見れたので安心して年越せそうです。
しかもその先生がすごくよくて転院決定。

大晦日の今日で11w突入。
つわりが終わってから早く感じます。
だけど、安定期&胎動が待ち遠しい!
686可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:46:22.38 ID:2EcS/GIj0
>>685
横レスすみません
違う病院って、なんて言って行くの?
正直に検診の合間だって話すのか、それとも初診装っていくの?

私もせめて2週間ごとには確認したいよ〜
でもどういう言い訳で受診するのか思い付かなくて、不安なまま年越し決定…
687可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:54:28.36 ID:b+f2pGOD0
>>686
カルテには、
『いつもは違うクリニックに行ってますが、
そのクリニックが冬休みに入っているのでこちらに伺いました。
明日からの帰省に伴い、超音波で赤ちゃんの元気な姿を確認し、安心して向かいたいので
診察お願いします』
って書いてみました。帰省なんかしないけど。
そしたら先生いい人で、そうだよね安心したいよね見てみましょ〜って快く診察してくれました。
いつものクリニックは写真1枚しかくれないけど
それより写真も鮮明で、しかもいろんなアングルで写真10枚もくれて
体の各部位の説明もしてくれてあまりに感動したので転院まで決意してしまった次第です。

長くてすまそ
688可愛い奥様:2011/12/31(土) 01:21:33.58 ID:3MYtmDqUO
仲間がいっぱいでうれしい。大掃除どころか、毎日の掃除もままならないまま年越ししそう。というかする。
寒い中無理して掃除するより、暖かくなってくるGWにでも大掃除しようと開き直ったよ。
しかし、おせちも、年越蕎麦もつわりでムリそう…。
せめてお惣菜買いに行きたいけど、スーパーの匂いや、お惣菜売り場の匂いで絶対ノックアウトだな。こりゃ。
今日は生野菜たくさん食べれたけど、久しぶりに食べたから下痢してしまった。この一週間で体重も3kg落ちちゃった。
食べるの大好きなのに辛いよ〜。

689可愛い奥様:2011/12/31(土) 07:14:53.48 ID:bJsV7RsjO
今年はいい年だったなあ
来年は皆と元気な赤ちゃん産めますように
つわり大変だけど頑張ろう
皆さんよいお年を
690可愛い奥様:2011/12/31(土) 07:27:45.34 ID:dFX3klDw0
大晦日の今日でこのスレ卒業です。

なんだか信じられない。月日が経つのは早いなあ。
まだまだつわりもしんどいけど、なんとかやっていきます。
三が日あけたら、総合病院へ転院予定。
今度こそ、生きている赤ちゃんを抱っこしたい。
夫をお父さんにしたい。

また、前期スレでお会いしましょうね。
良い年をお迎えください。
691可愛い奥様:2011/12/31(土) 07:55:16.20 ID:TytNFYFX0
今日で卒業です!
つわりで辛い時、初期の不安な時期を皆様の書き込みを見ながら乗り越えられました。
年末年始の慌ただしい時ではありますが、どうか無理をせず体を休めて下さい。
一足先に前期スレでお待ちしてます。
皆様、よいお年を☆彡
692可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:10:48.30 ID:eoFcNRT+0
夜中に大量の出血
海外だから24時間体制の産婦人科なんてないし
担当の助産師の携帯はつながらないしで
泣きながら病院の救急外来に電話したら
ナプキンで押さえられないくらいの出血か
激痛がなければ家で様子を見ろとのこと。
でも、その状態ってすでに流産じゃないの?!
とりあえず自宅で安静だけど、検査とかして欲しいよう。
693可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:42:01.91 ID:+v2jRTPS0
>>692
私も先週おなじこといわれたよ@日本
次の日診察行ったら大丈夫だったよ!
とにかく安静に!こころ穏やかに!
694可愛い奥様:2011/12/31(土) 09:42:36.37 ID:QsbE4Gnw0
>>683
同じくもうすぐ1歳9ヶ月の息子持ち6w
今一番手がかかる時期なのかな?
うちはむしろピークは1歳になる前だったから今は楽させてもらってる
外遊びさせてあげたいのにつわりと安静指示で家に引きこもり、DVD見せっぱなのが上の子に申し訳ない
安定期に入ったら思いきり外で遊んであげたい!
695可愛い奥様:2011/12/31(土) 11:18:47.13 ID:xTbsHqyTO
今日で卒業の方が多いですね
私もです
はじめての妊娠で不安な時にここに来てみんな同じだと分かり安心しました
また前期スレで会いましょう!
良いお年を
696可愛い奥様:2011/12/31(土) 11:38:34.50 ID:pUTUhW3j0
私も今日で卒業です
まだ周囲にほとんど打ち明けていない中
こちらではいろいろなお話が聞けて励みになりました
ありがとうございました

前期スレでまた会いましょう
皆さんよいお年を!
697可愛い奥様:2011/12/31(土) 12:15:31.14 ID:oLCcc5RrO
9w4d
5日ぶりの便通(T▽T)
698sage:2011/12/31(土) 12:18:58.43 ID:a/Zi2X0hO
10w2d 体重計久し振りに乗ったら+1.5キロは仕方ないにしても、体脂肪+5%はまずくない? 食べ悪阻で寝るか食べるかで、腰回りが異様にでかくなったけど、大丈夫かな?
699可愛い奥様:2011/12/31(土) 13:14:50.86 ID:1DfUyO1N0
食べるものをちょっと変えるだけでも違うんでないかな。
太れるのはちょっと羨ましいけど…
700可愛い奥様:2011/12/31(土) 15:57:09.68 ID:QsbE4Gnw0
食べづわりって食べ物なら何でもOKじゃなくて
食べたい物食べれる物以外だと吐きそうになるんだよね
なった事ない人からしたらただのワガママデブに見えるかもしれないけど…
育児板に専用スレもあるし一緒に頑張ろう
701692:2011/12/31(土) 18:29:38.28 ID:eoFcNRT+0
ただ今病院から帰宅
こっちの医療の仕組みが複雑なのと年末とで
あちこちたらい廻しにされて丸1日かかったけど
赤ちゃん元気に動いてました!

昨夜は大量出血でしかも鮮血だったから
9割諦めて大泣きしてたけど
>>693さんのおかげでその後冷静に行動することができたよ。
本当にありがとう!おかげで安心して年を越せます。
皆さんも良いお年を
702可愛い奥様:2011/12/31(土) 20:12:01.11 ID:f4jnCUJo0
明日で6w。
つわりが始まったのか…吐きっぽい。
それなのにこれから義実家で年越し…

結婚後初めての年越しだし、ドキドキして疲れそう…。

みなさんはお腹の赤ちゃんと良いお年を!
703可愛い奥様:2011/12/31(土) 21:39:37.69 ID:2t9Uj88m0
8w
吐かないからか全然夫が理解してくれなくて毎日喧嘩
大掃除ちゃんとやれよって。勝手に寝てんなよって
しばらく動くとお腹張って辛いんだよ
そろそろぶちギレてやった
勝った
704可愛い奥様:2011/12/31(土) 21:55:28.24 ID:12ybnKjZ0
現在5W。ウチは旦那が気を付かってくれて、義実家には帰らないことに。家で旦那と実母とマターリです。
掃除も洗濯も手伝ってくれる旦那に感謝!
皆様、良いお年を!
705可愛い奥様:2011/12/31(土) 22:41:53.64 ID:+v2jRTPS0
>>701
よかったねえほんとに
お互いまだまだ安心できないけど
できるだけ安静にがんばろー
706可愛い奥様:2011/12/31(土) 23:17:40.00 ID:Kpbz4fDo0
ヤバイ…なんか急にムカムカする…
ついにつわりきたか⁈それともただの食べ過ぎか⁈
ガキ使見て気分紛らそう…
707可愛い奥様:2012/01/01(日) 05:20:53.30 ID:0jSqqagv0
10w
頻尿すぎるのはいいんだけど、毎晩夜中の3〜6時あたり寝れなくなるもんだから困っちゃう。子宮がでかめなのか、ミシミシいってる。すでに安定期のお腹。。マタズボン買ったよ〜
708可愛い奥様:2012/01/01(日) 07:42:03.74 ID:+il+Z9Nn0
同じく頻尿でその時間に起きてしまう。
私は便秘でお腹出てます。
オナラは出るのにな〜、地味に辛い。
709可愛い奥様:2012/01/01(日) 08:02:42.33 ID:8rg0rlkR0
寝てるとき無意識にイっちゃうことないですか?
前回もそうだったけど、エロい気分になって勝手にイクんだよね…
お腹すごく痛くなるから不安
710可愛い奥様:2012/01/01(日) 09:02:05.52 ID:GE0wZoeH0
>>709
 ↑
お前は 必ず ダウソ少を産む
711可愛い奥様:2012/01/01(日) 09:41:38.34 ID:8rg0rlkR0
>>710
元旦からおつかれっすww
712可愛い奥様:2012/01/01(日) 09:50:11.64 ID:ktvH5tWU0
>>709
その手の話はここですると相談に乗ってもらえる予感。
●●妊娠中のエッチ、オナニー 12●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318031845/l50
713可愛い奥様:2012/01/01(日) 14:52:00.64 ID:1Aq3X3zo0
吐きつわりから
恐怖の食べつわりに移行しているかも…!

た、た、体重管理どうすれば……!!!
714可愛い奥様:2012/01/01(日) 15:07:40.40 ID:JyEriWMU0
一人目食べづわりでつわり中に5kg近く増えたw
それでも食べづわりの方がマシだと思える二人目6w
吐きそうになりながら上の子のお世話キツイ…特にオムツと子供の口臭
上の子の時みたいにマックがあればOK!に戻りたい
715可愛い奥様:2012/01/01(日) 15:21:59.69 ID:1ysN6blH0
夫が寝たきりの私に代わって家事をしてくれるのは
本当に有難いし、しばらく頭が上がらないくらい感謝してるんだけど
つわりでげっそり痩せた私を見て
なんだか嬉しそうなのが解せない。。

そしてつわりが終わり、食欲が復活して爆食に走って太るのを心配してる。
私は一刻も早くつわりが終わり、食欲復活して美味しいもの食べることだけが楽しみなのに…orz
716可愛い奥様:2012/01/01(日) 15:45:43.30 ID:JkGHlagb0
ルイボスティーで久々のお通じキター*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ほんと効くんだね。一日飲んだだけでこの効果、すごく嬉しい!
もちろんみんなに効くわけじゃないとは思うけど、良ければお試しあれ〜
717可愛い奥様:2012/01/01(日) 18:37:19.42 ID:DsP4Jg8di
里帰り中で、初詣で行ってきた!
そしたらばあちゃんが、神主さんに頼んでまだ3ヶ月なのにご祈祷してもらった。
腹帯ももらえてなんか急に実感湧いたなあ。
718可愛い奥様:2012/01/01(日) 19:35:06.57 ID:XuiGca6h0
8wでここ数日、気持ち悪さや吐き気が少し落ち着いた気がします。
調子いいときはご飯も食べられるんだけど、食べた後がきつすぎる•••。
少ししか食べてないのに、食後はお腹がパンパンに膨らんで張ってしまい、その辛さが吐くまで続くんだよね。
元々は痩せの大食いだったのに、私の胃はどうなってしまったんだろう•••
719可愛い奥様:2012/01/01(日) 20:24:18.62 ID:8BZGjutx0
>>718
吐いてはいないけどまったく同じです。
少ししか食べてなくても本当にお腹がパンパンになります…
苦しいですよね。
わたしも痩せの大食いでした。


今日でこのスレ卒業です。
一度もマーすることなくここまで
来ましたが、
二度流産経験あるのでまだ親にも言ってません…

皆様穏やかにお正月を過ごせますように!
720可愛い奥様:2012/01/01(日) 21:24:44.87 ID:XuiGca6h0
>>719

このスレ卒業おめでとうございます!
悲しい経験を乗り越えて授かった赤ちゃんが元気に育ってくれますように。
応援しています。

今日の晩ご飯も少しの量でお腹パンパン。
物理的にあの量でなぜこんなにお腹が出るの?ってくらい膨らんでる•••
マーしてもしばらくはパンパンのままだし。
これもつわりの症状なのかな。
食べても苦しくならないようになりたい。
721 【凶】 【499円】 :2012/01/01(日) 21:53:38.53 ID:1Aq3X3zo0
早くつわりが終わりますように。

検診は五日後。
早く行きたい。
胃痛が来ないままこのまま眠れます様に。
722 【大吉】 【1308円】 :2012/01/01(日) 22:41:28.27 ID:d8YGBgFd0
妊娠前の六割くらいの量食べると、食べ足りなくて気持ち悪いのか、食べ過ぎで気持ち悪いのか、いつも気持ち悪いのかわかんないー
ミニッツメイドのオレンジジュースが美味しくて、一日一リットル飲めそうだ
723可愛い奥様:2012/01/01(日) 23:55:37.85 ID:29xiXJU30
>>722
すごい分かる。食べ過ぎなのか足りないのかわかんないけどウップてなる。

そして夜→朝が本当に辛い。
気持ち悪いよう…
724可愛い奥様:2012/01/02(月) 02:52:47.19 ID:4nwoGwNLO
肌の乾燥が酷くなってきて、手や脚やお腹に痒くて赤い発疹が大発生

ググってみたら後期によく見られる発疹らしいけど長袖でごまかせる内に治ってくれ〜(泣)
725可愛い奥様:2012/01/02(月) 08:18:00.60 ID:M7iKNezl0
食べつわりから吐きつわりに移行したらしく
夜中盛大に3連続マー。
1カ月以上食べつわりと付き合ってコツが掴めた所だったのに
今朝は何を食べたらいいのか全く分からん。
726可愛い奥様:2012/01/02(月) 08:58:03.35 ID:X+CmBD5CO
6w
息子(2才2ヶ月)が赤ちゃん返りしてて、これはいつまで続くのだろうと考えると怖い。
いまですらぐったりなのに後期・産後はどうなるんだろう。
徒歩移動は絶対ママ抱っこだし、寝てるときはあたしにしがみついてじりじりと壁に追いやられて変な体勢の私は爆睡できない。そのせいか妊娠のせいかわからないけど日中ダルい。
727可愛い奥様:2012/01/02(月) 09:38:40.34 ID:vYyz0lCi0
Twitterで つわり とかで検索すると
6wとかでみんなに公表して妊娠Tweetしてる人が多くて驚く

自分は一度流産してて10wになった今でも誰にも言えてないから
つわりない人とか
純粋に不安なく妊娠初期を過ごしてる方を羨ましく思ってしまう。

早くつわりが終わったり安定期に入ったり
胎動感じるようになって安心したい。

728可愛い奥様:2012/01/02(月) 10:48:18.49 ID:3H4hMMYUO
実母と考え方が合わなくて本当に苦痛
遠いし里帰りしないって言ったら新年早々喧嘩になった
もうやだよ…ただでさえ情緒不安定なのに
729可愛い奥様:2012/01/02(月) 11:54:17.45 ID:QlGjZGfiO
>>727
ここでは言えてるんだしいいんじゃ?

口にはだせないけど、つわりきついの書き込みやつぶやきで吐き出して落ち着こうとしたりさ。
ツイッターの使い方もひとそれぞれじゃないかな。
730可愛い奥様:2012/01/02(月) 11:57:52.22 ID:vYyz0lCi0
>>729

Twitterでの妊娠つぶやきを批判しているつもりはありませんでした……

すみません。
ただ純粋にうらやましかっただけで。
すみませんでした。
731可愛い奥様:2012/01/02(月) 12:37:53.01 ID:2yqfvlMs0
別にTwitterってリアルの友達とやってる人ばかりじゃないからねー
周りに言える時期じゃないからこそ2chやTwitterその他で吐き出してる派
本当はリアルの友達にも言いたいけど、私も切迫流早産体験者で今回も血の塊見つかってるから慎重になってる
気持ち分かるよ 立ち仕事してる妊婦さんとかどんな超人だと思うほどw

初詣行こうとしたけど下腹部痛くて諦めた6w
徒歩数分の小さな神社にはお参りしたから今年はこれで満足しておく
732可愛い奥様:2012/01/02(月) 12:43:40.50 ID:I1Jo++soO
>>730
お気持ちよくわかりますよ。
私も前回12週で流産してるので、親しい友人でも妊娠報告は13週を無事迎えてからかなと思っています。
周りに本当のこと報告できないのは、辛いですよね。
ここがあって本当によかったと思います。

730さんの赤ちゃんが無事に育ちますように…
733可愛い奥様:2012/01/02(月) 14:09:26.75 ID:eVi0nS/B0
9w、気持ち悪くて2〜3日に1回しか風呂に入れない
妊娠してから急にアブラギッシュ体質になってしまったみたいで
年始早々頭ギトギトで臭い
ついでに腸の具合もおかしいみたいでくっさい屁がとまらない
734可愛い奥様:2012/01/02(月) 15:34:29.23 ID:wGRfjBbj0
8w
やたら高そうな、和牛のすき焼き肉もらってしまった。
冷凍しといて、つわり終わってから食べようと思ったが
1ヶ月以上冷凍しといたら、質落ちるかな。
旦那と子どもだけで食べさせるか。
735可愛い奥様:2012/01/02(月) 15:38:07.99 ID:F+on0HHMO
11w、私も友達に早く報告したいけど、流産経験あるからまだだ。安定期入ってからかなぁ

先ほど義母と2人で初詣行って、義母が安産祈願の御守り買ってくれた。旦那実家にとっては初孫でとても喜んでいてくれて嬉しい
736可愛い奥様:2012/01/02(月) 15:38:12.01 ID:2BsuhXVW0
空気読まない親戚が一週間前にインフルエンザにかかったという
子供を連れてきやがった…
737可愛い奥様:2012/01/02(月) 16:10:19.80 ID:1cDTpHEc0
>>736
そこは遠慮せずに避難して〜!
738可愛い奥様:2012/01/02(月) 17:28:20.40 ID:8GZZ44FV0
>>736
いやいや逃げてー!!!
同じじゃないけど結婚式直前に水疱瘡だか風疹の子供連れて来た親戚からは全力で逃げたよ。
739可愛い奥様:2012/01/02(月) 17:59:51.12 ID:/7KNTzAg0
>>738
 ↑
お前は 必ず ダウソ少を産む


740可愛い奥様:2012/01/02(月) 18:07:00.85 ID:iIORFJid0
仕事辞めようか迷ってる

まだつわり前なんだが妊婦にやたら厳しい40代後半の女がいる

去年つわりが酷い妊婦社員がいたら、トイレに「嘔吐禁止」って貼り紙した…ドン引きしたよ

そいつ自身も二人の子のママなのだが、旦那と枯れ気味で、幸せな妊婦見るとむかつくらしい。

仕事自体はラクだが、みんな見てみぬふり。
お金欲しいけど、今から怖くなてきた
741可愛い奥様:2012/01/02(月) 19:38:09.39 ID:2BsuhXVW0
>>737>>738
避難すべきですよね(>_<)
身体もだるいからゆっくりさせて欲しいのに
旦那が気付かず子供達と一緒に風呂入るとかいいだし
頭にきて今、部屋に1人で引きこもってます。

742可愛い奥様:2012/01/02(月) 22:55:27.84 ID:vNDhYVkF0
さっき検査で陽性でましたー恐らく6週目くらいです
妊娠を知らないまま12末で会社辞めたので、まだ旦那の扶養保険証が届いていない・・・
どうしよう・・・検査ってすぐ行かなくても大丈夫かな?
743可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:37:03.03 ID:u11hCOqhO
義実家で喋ることないから
ひたすら食べ物を口に運んでいたら気持ち悪くなり
我慢出来ず吐いてしまった
帰って来てからも…
吐きつわりではなかったのに疲れたのかな
744可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:39:10.06 ID:harHhsSP0
>>724 万が一子宮外妊娠等の場合もあるし、6wだとそろそろ心拍も確認できるころなので、個人的な意見ですが、行った方が良いのでは?
普通に妊娠に気づかなくて、もっとずっと後に始めて検診を受ける人もいるだろうから、受けなきゃいけないわけではないと思うけどね!
745可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:42:54.62 ID:5JQdcQO+0
>>742
そういう時は旦那の保険証持って行って受付で理由言えば大丈夫だよ
746可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:51:18.76 ID:s103Rlt10
9w
食欲旺盛、早くも1kg増‥orQ

布団でゴロゴロしてたら、夫が
鎖骨〜脇と脚裏のマッサージを
してくれました!
むくみ体質なので、有難やー
747可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:54:00.83 ID:harHhsSP0
744です。さっきのは
>>742 宛でした〜。間違えた。
748可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:55:57.40 ID:vNDhYVkF0
>>744 >>745
お早いレスありがとうございます!
もろもろ了解しました、なるべく早めに行こうと思います〜
749可愛い奥様:2012/01/03(火) 00:01:57.05 ID:j4xb2+JA0
とはいえ、第一子なうえに経済的にも裕福じゃないし
今日は新年早々親とも喧嘩するしで
いろいろ不安たっぷり・・・はあ・・・産めるんだろうか
750可愛い奥様:2012/01/03(火) 00:51:39.95 ID:j4xb2+JA0
742です。
年始は5日以降からって病院ばかりなので、それ以降になりそうです。
検査早く行きたいですがこればかりは仕方ないでしょうか?
下腹部の左側がちくちくするのが気になって怖くなってきました・・・
質問ばかりですみません;
751可愛い奥様:2012/01/03(火) 02:13:41.95 ID:m00egSG3O
私は生理前、下腹部がチクチクと痛むことがあるのですが、予定日から一週間たっても生理が来なくて、検査薬で妊娠発覚しました。
検索したらそういった症状は妊娠初期にあることで、生理前の腹痛によく似てるとか…

出血や我慢できない痛みでなければ、お休みあけで大丈夫かと思いますが、ご心配なら直接電話をし、お医者さんの指示を聞いてもいいかなって思いますよ。
752可愛い奥様:2012/01/03(火) 05:03:59.69 ID:1GConqxY0
9w
基礎体温が、徐々に下がり続けてる。
どうしよう。
36.6〜7が3日前から下がりはじめ、
今日は36.48。
どうしよう
753可愛い奥様:2012/01/03(火) 06:48:12.54 ID:ZzD4VUSo0
>>752
不安ならみてもらいにいってみては?
私も毎日計るけど少し低い時もあるよ。
次の日にはまた上がってたりするし体調に変化がないから大丈夫と思ってます。
何はともあれ不安は1個でも少なくしたいものだし、病院あいてるなら行ってみるべし!
同じく9wです。一緒にここを卒業して前期スレに行こう!

754可愛い奥様:2012/01/03(火) 06:59:02.52 ID:gfVVIxXv0
11w
検診の間隔がながくて中の人の様子が気になりすぎるので、思いついて自分でエコー当ててみたw
経膣と違ってなかなかはっきり見えず却って不安になったりしたが、途中で激しくピコピコ動いてくれて発見&安心。
最終的には心拍見えたのでまずまず満足でした。
間違いなくまたやってしまうでしょう…。
755可愛い奥様:2012/01/03(火) 08:15:08.22 ID:CFRKj9Br0
>>752
私も基礎体温下がって不安になったことありましたよ。
病院では気温などで上下することもあるからあまり気にしないように、って言われた。気にしてストレスになる方が良くないし、妊娠したら特に測らなくていいよって。なので測るの自体辞めてしまいました。

そんな私ですが今日で12w。このスレには5wからお世話になりましたが、長いようであっという間でした。
つわりはまだあるし不安もまだまだありますがお先に前期スレに行って参ります。
前期スレでまたお会いしましょう!
756可愛い奥様:2012/01/03(火) 09:49:17.01 ID:IAkaifqJ0
朝七時から出社前の旦那にオムライス作ってもらったのに
もうお腹がへってきてしまった……

でも自分が何を食べたいか分からないし、
間違えるとマーしてしまうから怖い

二歳児の相手もしなきゃいけないし
今日はつわりが酷くなる予感


757可愛い奥様:2012/01/03(火) 10:35:08.41 ID:MXwrqzSgI
うちにも2歳居るよ〜一緒に頑張ろう
2人目にして初めて出血、怖い10週。
赤ちゃん元気だと良いな、早く診てもらいたい
758可愛い奥様:2012/01/03(火) 11:39:30.16 ID:V7ELpoFR0
8wはいりました。
もともとつわりがなかったので、中の人が大丈夫か不安はあったけど、6w後半に心拍確認。
だけど、昨日から今まであった胸のハリがなくなり不安です。
診察まであと数日、ドキドキしてます。
759可愛い奥様:2012/01/03(火) 11:57:05.51 ID:IAkaifqJ0
>>757
おお、二歳児いると大変ですよね……
うちは男児なのですがつわりでほぼ寝たきりなので
外に連れ出してあげれず毎日自己嫌悪です。

出血、不安ですよね。
わたし過去三回妊娠して三回とも出血がありました。
鮮血でなければ古い出血と言われていますがやはり安静が一番だと思います。

二歳児がいると安静なんて不可能に近いですが、
病院に電話するだけでも落ち着けますよ。

お大事になさってくださいね!
760可愛い奥様:2012/01/03(火) 14:05:57.25 ID:e9/B+ou90
放射脳スマソ
311以降ほとんど魚食べてなくて、特に寿司は全く食べてなかった6w

だけどムショーに寿司が食べたくなってスーパーでパック寿司買って食べたら美味しくて感動した!!
やっぱり気になるのは気になるけど魚も酢飯も美味しいよー!
あとフィレオフィッシュも美味しいw
761可愛い奥様:2012/01/03(火) 14:10:52.55 ID:AAI9JFR30
2人目11w
年末からお腹痛い
張ってるような生理痛のような
出血してないから大丈夫なのかなと思いつつ、仕事もしてるし2歳児の世話もしてるから大事にできてるとは言い難いし少々不安。

明日から仕事始まるけど仕事より病院に行きたいよ

762可愛い奥様:2012/01/03(火) 14:31:13.59 ID:ceq/5hLa0
7w
6wで初検診して「次は8wにきてねー」と言われたけど、
来週はいろいろあって行きにくい。
9wになってから行くのと、7wの今週(っていうか明日)と、
どちらに行くか迷ってます…。
763可愛い奥様:2012/01/03(火) 15:04:52.09 ID:Owds3Vzk0
8w4d
今日そのママから届いたメールに流産のこと書かれてたのを見て、また不安になってしまった•••。
7w3dの検診では胎芽が12ミリで心拍も見えて順調だったから、少しは安心していいかなと思ってたのにな。
さっき祖母に電話かけたら赤ちゃんできないの?って聞かれて、言いたかったけど言えなかったよ。
結婚して7年ずっと楽しみに待っててくれてるし、高齢だから早く教えてあげたいのに。
764可愛い奥様:2012/01/03(火) 15:13:08.49 ID:1GConqxY0
>>753
>>755

レス、ありがとうございました。
病院に連絡し、休みの中、診てもらい特に異常なし。先生にお手数かけてしまったことが
本当に申し訳なかった。
いつもは厳しい先生が「昨日も2人診たし、今日もこれから1人診るし気にしなくていいよ。
それより、安心出来たからいいじゃない。」と。
基礎体温はストレスになるから測らなくてよいと。確かに極度のストレスでした・・・。




765!omikuji !dama:2012/01/03(火) 15:26:38.07 ID:Rl/19/mV0
>>762
7w?dにもよるなーーー。
5か6dなら、私なら明日いっちゃうかもーー
766可愛い奥様:2012/01/03(火) 15:26:50.89 ID:ZzD4VUSo0
>>764
なんともなくて良かった!
私もそろそろ計るのやめようかなと思ってました。
低いと「おおぅ…」と何度も計り直したりしてしまう。

赤ちゃんを信じて頑張っていきましょう!
早く安定期になれー!
767可愛い奥様:2012/01/03(火) 15:26:57.25 ID:Rl/19/mV0
おみくじけしわすれ!!!
768可愛い奥様:2012/01/03(火) 15:55:10.74 ID:d9jVELWQO
今日で6w1d。
さっき初めてマーしてしまった。
にぼしとバナナしか食べてないのに全部出ちゃったから何かお腹に入れなきゃー。
でも何を食べられるのか自分でもよく解らなくて辛い。
769可愛い奥様:2012/01/03(火) 17:36:24.27 ID:+ZEXMGMw0
8w
日に日に体調悪化!
一時間動いたら一時間休まないと復活しなくなってきた…
それに今までつわりなかったから
余裕ぶっこいて記念日のレストラン予約しちゃったけど、無理かも涙
キャンセル料かかる…

明日から会社だし
770可愛い奥様:2012/01/03(火) 17:37:54.11 ID:+ZEXMGMw0
>>754
え?
自分でエコーてどういうこと?
771可愛い奥様:2012/01/03(火) 17:44:07.86 ID:IAkaifqJ0
>>770
医療従事者とかじゃないでしょうか。
自宅にあればまた、なんて言わずに毎日するだろうし、
職場にあるのかな?とゲスパー
772可愛い奥様:2012/01/03(火) 19:04:55.53 ID:Icn0xAmJO
>>771
私はちょっと頭がアレな人だと思ってスルーしちゃった…
773可愛い奥様:2012/01/03(火) 19:20:26.44 ID:NgWXK+Nw0
>>770
トムクルーズの奥さんかと思いました
774可愛い奥様:2012/01/03(火) 19:21:34.20 ID:ure3xkTD0
先輩方に質問…とうとう吐き気が襲ってきた。
吐いた方が楽になれますか?我慢できるなら、我慢した方が吐きグセがつかないのかなぁ…と思ったり。
どうでしょう??
775可愛い奥様:2012/01/03(火) 19:43:07.45 ID:IAkaifqJ0
自分は絶対に吐いた方が楽だったけれど
吐き癖はつきませんでした。

むしろついてくれた方が吐きやすくて有難いかも、とも思ってます。

食後すぐのほうが吐きやすくて
消化が進むほど吐くのが恐怖でした。
776可愛い奥様:2012/01/03(火) 19:51:47.75 ID:IAkaifqJ0
りんご食べながら>>775書いたんだけど
すぐさまマーが来て今戻ってきました

食後すぐは胃酸にやられずマー出来るから痛みはないけど
まだまだ固形物なので喉に詰まって窒息しそうな怖さは毎回感じます。

吐かなくても治まるなら
やはり我慢したほうがいいかもしれませんね…
777可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:00:00.71 ID:tIQ/lRKT0
四六時中気持ちが悪いから
吐いた後のわずかなスッキリタイムはちょっと心が穏やかになるw

778可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:31:17.75 ID:ure3xkTD0
>>776
>>777
ありがとうございます〜
いまはひたすら横になってなんとか耐えてるけど…。お腹ぐるぐるして気持悪い(T_T)おなかすいてるからかなぁ?明日から仕事なのに〜(ノД`)
779可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:35:28.02 ID:sPcnB4iI0
何食べても飲んでも吐くから辛い。空腹時も吐くし、苦い山吹色の液体が出る迄噴水の様に吐いちゃう…。こんなにしんどいなんて思ってもみなかった。もう両腕も点滴の跡だらけ。
何人も産む人は凄い…
780可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:41:27.43 ID:n2xwXZGmO
初めて妊娠しました。
検査薬の陽性が出た途端、計算では4週目なのに
ここ2時間で5回吐いてしまいました。
早過ぎな気がしますが既に水さえ受け付けないし…
もう体力に限界が見えてきました。
いわゆるつわり入院した方が良いでしょうか?
781可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:42:16.84 ID:n2xwXZGmO
すみません、さげ忘れました。恐縮です…
782可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:44:04.30 ID:fq5aD2Gq0
家庭用の超音波ドップラーあるよ。

http://s.ameblo.jp/k-kaede2010/entry-10938159763.html
783可愛い奥様:2012/01/03(火) 20:49:31.05 ID:VP+4XcuC0
>>780
つわりが早い人もいるみたいだけど、この時期だから胃腸炎とかではない??
どちらにしで水しか受け付けないってまずいと思うから、病院行って事情話した方がいいと思うよ。
お大事にね。
784可愛い奥様:2012/01/03(火) 21:11:41.96 ID:zWOK2VsvI
絶対マーは我慢した方がいいよ!1人目の時、一時楽になるからマーしてたら、逆流性食道炎になって死にたい位辛かった。常に喉が焼けただれたような感じだったよ。

因みに2人目の今は、吐くの我慢してたら、悪阻が悪化してない!

明日初受診。8w0d。元気で育ってるといいな!
785可愛い奥様:2012/01/03(火) 21:22:31.04 ID:ceq/5hLa0
>>765レスありがとうございます。>>762です。
6w1dで検診。明日行くなら7w3dでちょっと早いんですよね…

年末年始を挟んで体は楽だったけど、休み明けにまた休みづらいな。
ちょっと早いけど、上司に報告してしまうか。
786可愛い奥様:2012/01/03(火) 21:39:47.84 ID:n2xwXZGmO
>>783
ありがとうございます。
今は水さえ出してしまいます。
熱は低く下痢も無いのですがとにかく辛すぎますので
明日病院に行きますね。
787可愛い奥様:2012/01/03(火) 21:44:09.41 ID:tIQ/lRKT0
>>784
それはまぁ、我慢できるレベルの吐き気ならね…って話だよねorz

どれだけ抗ってもなすがままに吐くしかないピークの時もあるわけで。。

今まさに苦しんでる皆が、一日も早く
穏やかな妊婦生活を過ごせるよう祈ってます
788可愛い奥様:2012/01/03(火) 22:03:50.87 ID:VP+4XcuC0
>>786
水さえ出ちゃうって相当だね。。
脱水はほんと怖いから、舐めるだけでもいいから水分とってみてね。
789可愛い奥様:2012/01/03(火) 23:08:13.00 ID:8xCCFINjI
11wでずっと吐き悪阻だけど、自分も酷い時は水さえ吐いちゃうな
水気が多くて食べやすいものほど吐きやすいから困る
水>他飲み物>ゼリー、アイス>果物>うどん、野菜>ごはん>パン の順で吐きやすい
とはいえ固形物なら吐かないかというとそうではなくて、
ウッときて口から出て来るまでの速度、トイレに間に合うかどうかの違いだけ…
最近は吐く前提で、食べた一割残ればいいと割り切ってる
790可愛い奥様:2012/01/03(火) 23:22:53.97 ID:IAkaifqJ0
吐いた後も相変わらず気持ち悪くて
なにか食べるべきか悩む

今食べてもまたすぐ吐くし…と思うと辛い

でもこの気持ち悪さのまま眠れない。
リンゴ食べたらまた吐くかもだしどうすればいいんだ。
791可愛い奥様:2012/01/03(火) 23:25:54.73 ID:wF5HuleUO
不安で眠れないよ
792可愛い奥様:2012/01/03(火) 23:33:56.98 ID:o7dQ5K5u0
吐いたら一瞬楽になるけど、吐き癖になっちゃうのはまずいのかな?って私も同じことで悩んでた。
我慢できるうちは耐えた方がいいみたいですね。胃腸が荒れるのは怖いし。
793可愛い奥様:2012/01/03(火) 23:40:58.98 ID:IAkaifqJ0
自分は5wから10wの今まで吐きつわりですが
嘔吐恐怖症だからか吐き癖なんてまったくつかず、
嘔吐による食道等の荒れも今のところ一切ありません。

一人目は16wまで吐いていたので
さすがに切れて血も吐きましたが……

我慢できるくらいの吐き気なら
しばらくすれば治まるかもしれませんね。

ただほんとに来る時は止められないので、
我慢し過ぎず準備態勢になるのもおすすめです!
どれ位が自分の嘔吐のボーダーラインか
把握だけはしておいたほうが良いですよ。

つわりに苦しんでる女性みんなが
一日でも一時間でも早くつわりが治まりますように!
794可愛い奥様:2012/01/03(火) 23:46:44.83 ID:Ej+0XDnl0
自分は歯の表面ちょっとガタッとなってることあるんだけど
以前歯医者さんで、それは母親のお腹にいる時に母親が体調悪くしたり
栄養が足りないとなったりするって言われて何だかショックだったわ。
食べ物に困る家では無いし、何かしら母親が妊娠中に体調崩したのかもしれないけど。
つわりでまともに食べられないと、そういうの大丈夫なのかなと心配になる。
795可愛い奥様:2012/01/04(水) 00:31:14.39 ID:bHkmTqB90
4w5d(のハズ)
憧れのこのスレに初パピコ、嬉しい。

明日お医者さんに電話して予約するつもりですが、引っ越したばかりでかかりつけとか無いのでネットで口コミとか調べた近くの良さそうな所。実家は遠い県外だし。
分娩までお世話になりたいと思ってるのだけれど、初めての事だし合わないとか無いか今から心配でちょっと不安。
胎嚢確認できるといいなー
796可愛い奥様:2012/01/04(水) 00:35:47.56 ID:323w/0S2I
>>794
そ、そんな話があるの?怖い
でも今は吐くのは仕方ないと割りきらないと自己嫌悪とストレスで鬱になりそう
しんどくても栄養考えてご飯作って食べたってマー、
しかもギリギリまで我慢するから間に合わなくて服や床を汚すこともしばしば
胃に残るのはちょこちょこつまむパンとかお菓子ばっかりとか…
797可愛い奥様:2012/01/04(水) 04:03:07.16 ID:OnLVEoid0
>>793
嘔吐のボーダーラインという言い方が、ストンとはまりました。
元々風邪で具合が悪いときなど、まずは吐いて楽になるという感じだったので
上手な吐き方?を体がすでに覚えているみたいなんです。
だから我慢しようと思えばできるけど、耐えるのが辛くて…。
ここまでは我慢!のラインを見極めたいと思います。まだ6wなので先輩たちの話を聞いて今後にガクブルですが。

こんな時間に気持ち悪くなって眠れず、今みかんを食べてみた。眠りたいのに。
798652:2012/01/04(水) 05:12:01.66 ID:ERjPSrfA0
11w2d
年明けから吐き悪阻悪化。常になんか気持ち悪い。
今まで夜勤だったんだが、休憩も十分にとれず、15分ほどの間にカレーを掻き込んだら直後に全マーしてしまった。空っぽの胃で、その後8時間立ち仕事はキツかったゼ…。
中の人大丈夫か?お母ちゃん不安だ。
799可愛い奥様:2012/01/04(水) 08:51:36.29 ID:VpMnN/ZU0
どきどきしながら母子手帳もらってきた
前回は、もらった途端流産したから
なんか不吉で
今回は大丈夫でありますように!!
800可愛い奥様:2012/01/04(水) 09:16:30.14 ID:Fn0iB0L5O
乳首の腫れと痛み、胸の張り(サイズ1UP)、常に軽い二日酔いのような気持ち悪さが続いているけどまだ排卵から9日しか立っていない
とりあえずフライングはわかっているけど検査薬使ったら気のせい?くらいの線が出た
30分後にはそれがはっきりわかるくらい見えるようになったけど陽性にはならないんでしょうか…
801可愛い奥様:2012/01/04(水) 09:29:09.22 ID:D8Bqxae00
今までなんとかこらえて来たけど、昨晩お腹が気持ち悪くなり、10wにして初めて盛大にマー。同時に腹下しもひどくてお腹周りが冷えて仕方ない…つわりじゃなくて胃腸炎なのかなぁ
今朝はわりと調子がいいけどまだこわくてリンゴを恐る恐る食べてる
802可愛い奥様:2012/01/04(水) 09:59:16.60 ID:RLSJy9FM0
>>800
排卵から九日って
やっと着床するかまだしてないかの時期だと。
妊娠検査薬も判定結果は五分以内、
それ以外は蒸発線ですよ。

時期がくれば嫌でもわかるから待つしかないですよ。
排卵日を特定してるということは不妊治療者ですか?
なら血液検査してもらえば今でも妊娠の可能性はわかりますよ。
病院がしてくれるかは別ですが…

妊娠してるといいですね!
803可愛い奥様:2012/01/04(水) 10:05:18.82 ID:tcP2cTXk0
4wから続いていた出血が少なくなってきて止まりそう。
この一ヶ月、量が増えたり鮮血だったりする度病院に駆け込んで診察してもらったけど無事だったから、
出血が治まってきたのが何だか不安だよ〜。
今までは胎嚢が育って出血していたから、出血止まっても胎嚢が成長してくれているのかなぁ。
出血していた経験がある方、いつ頃止まりましたか?
804可愛い奥様:2012/01/04(水) 10:46:54.27 ID:IyuXz3RS0
えええ出血なんてしないに越した事ないんだよ
ずっと出血してたなら治まって良かったと思うべきだと思う…
つわりがおさまって不安、なら分かるけど出血続いてるのは全然良いことじゃないんだから
805可愛い奥様:2012/01/04(水) 10:51:12.07 ID:LeK1Z9Bn0
年末年始はずっと義実家で過ごしました。
昨夜に自宅に帰ってきたのですが、
気疲れで死ぬかとおもた…
まだ6週で、つわりがないのが救いでした。

明日ようやく、今年初のクリニック受診。
不妊治療専門医で、心拍確認できれば卒業です。
それまでドキドキ…(;>_<;)
806可愛い奥様:2012/01/04(水) 10:59:08.81 ID:tcP2cTXk0
>>804

そうだよね!
ずっと出血あるの怖くて早く止まってほしいって思ってたのに、いざ治まってくると不安になってしまったよ。
出血はない方がいいの忘れてたよ。
何でも不安に感じるような考え方しちゃダメだよね。
今まで出血があったから検診の合間に何度も受診してて、今回初めて二週間も空くのが不安だけど、
ゆったりした気持ちで次の検診を待ちたいと思います。
807可愛い奥様:2012/01/04(水) 15:45:13.55 ID:JVabL8ZK0
放射線は荒れるからダメだろうけど、電磁波話しもだめかな・・・

10w過ぎのさっき気付いたけど、仕事中左ポッケ携帯で、右ポッケピッチ入れて仕事してた。
電磁波バリバリで過ぎだよね・・・今更気付いたよ
808可愛い奥様:2012/01/04(水) 15:58:38.27 ID:hKF3P8r80
>>800
生理予定日過ぎてから妊検試してみた方が良さそう。
>>804
前に高温期がいつもより続いてて、これはと思ってたら
ピンクが続いて少量出血から痛くて重〜い塊出る生理に。
結局ケミカルだったみたいだったわ。出血と痛みは無いに越したこと無いと言うよね。
809可愛い奥様:2012/01/04(水) 16:40:38.30 ID:wjU5TgBU0
だんだんだだーん 気持ち悪!
810可愛い奥様:2012/01/04(水) 17:31:57.63 ID:RYWYF2HEO
基礎体温は36℃あれば大丈夫だよん
811可愛い奥様:2012/01/04(水) 17:57:56.60 ID:mHEs9R0P0
この時間、鬱すぐる。。
812可愛い奥様:2012/01/04(水) 18:43:43.12 ID:RLSJy9FM0
自分も夜のほうが調子悪くて気分が落ち込む。

旦那は日付変わってからじゃないと帰宅しないから
食べたいもの頼んでもすぐ食べれないし凹

でも夜は二歳児が寝てる分、体力的には楽。
だから気がゆるむのか?
マー率は高い。

今も寝てしまいたいけどそろそろ空腹の吐き気が来そうで警戒中。
同時に何なら食べられるか想像中。

ジンジャーエール飲みたくてたまらない。
813可愛い奥様:2012/01/04(水) 20:25:00.63 ID:VvDvtGzB0
夕方出血して病院いってきた
赤ちゃんに元気だったので一安心

年末年始に気分が良かったから無理したせいみたい
張り止めと止血剤飲んで安静にしとこう
814可愛い奥様:2012/01/04(水) 21:31:55.21 ID:zZf34IzG0
10w5d
お腹痛くて不安だったけど、検診で赤ちゃんが元気に動いてた。手も足も見えて、体をたくさん伸ばしたり動かしてて、横顔もほんとに可愛かった〜。感動してしまいました。
815可愛い奥様:2012/01/04(水) 22:16:59.43 ID:RLSJy9FM0
気持ち悪くて眠れずに起きてると
今度は空腹になって気持ち悪くなる

これの繰り返しで食べても気持ち悪くて眠れない。
明日は検診で朝早いからすぐにでも寝たいのにな。

陣痛も出産も平気だけどこのつわりだけが苦痛だ。
816可愛い奥様:2012/01/04(水) 23:18:58.40 ID:0Djvsmvb0
4W6D
二度目の妊娠。前回は流産だった。
今回は上手く育ってくれるといいな。
いつ病院に診てもらいに行こうか考え中。
6Wくらいまで待った方がいいのかな…
817可愛い奥様:2012/01/05(木) 00:22:52.38 ID:A8+DrxNj0
自分の髪の毛の匂いがダメだ•••
香りのあるシャンプー使うと洗髪中から具合悪いし、無香料のを使うと脂っぽい独特な匂いが気になってまた吐き気がする。
嗅覚が鋭くなりすぎて死にそうだよー。
シャンプーのオススメあったら教えてください•••
818可愛い奥様:2012/01/05(木) 01:46:30.01 ID:cIJjd/We0
メリット
819可愛い奥様:2012/01/05(木) 02:02:21.46 ID:eFeN/1Jh0
苦しい。気持ち悪い。眠れない。
パジャマのズボンがなんとなく苦しくてゴムを思いっきり下げてみた。
するとあら不思議!一気に胃の張る感じの苦しさから開放されました。
何だよ…もっと早く気付けばよかった。
締め付けひとつでこんなに違うとは。
820可愛い奥様:2012/01/05(木) 02:38:20.20 ID:Hj3e/vTo0
こんな時間だけど蒟蒻畑もぐもぐ…

横になった状態から起き上がると堪え難い吐き気が来るのは何故だろう…
821可愛い奥様:2012/01/05(木) 03:18:55.33 ID:+ixNu/9G0
9w
毎日 ダル過ぎてゴロゴロしてたら 筋肉落ちるのか 腰痛や肩甲骨の辺りが 運動不足と同じ様な時の痛みに 襲われ出した。
前は ヨガに通ってて そんな事なかったのに。やっぱり妊婦も適当な運動しなくちゃいけないんですかね?
822可愛い奥様:2012/01/05(木) 05:09:34.78 ID:3jh6Tx5yI
>>821
特にお腹の痛みとかが無いなら
ウォーキングとかの激しくない運動なら良いんじゃないかな
ヨガ経験者なら安定期に入ってからマタニティヨガも良いね

10週、出血してたんで心配だったけど
赤ちゃん元気で良かった
823可愛い奥様:2012/01/05(木) 10:45:32.92 ID:bbXh4cLHO
7時にしっかりご飯食べて
その後ウトウト寝てたら、胃の気持ち悪さで今起きた
空腹感で気持ち悪い…もう嫌だこの気持ち悪さ

朝も起きるときは空腹で毎朝気持ち悪いし
食べたくないのにすぐお腹はすくし食べないと気持ち悪いし
つわり早く終われよ…はぁ
824可愛い奥様:2012/01/05(木) 10:59:18.01 ID:64Zsj0e40
今8wですが、つわりが全くなくて不安です。そして唯一の頼りだった胸のハリも頻尿も数日前からなくなり、便秘から下痢になり、不安なので今日診察に行きます。
みなさん、つわりがあったり初期症状と言われるものがあるので、すごく不安です。
同じような方はいますか?
825可愛い奥様:2012/01/05(木) 12:19:43.80 ID:H3oTJQ+w0
10w検診してきたー!
人らしくなってて可愛かった!!
安心したー!

だが上の子いたら立会い不可と……残念。
無痛も出来ない時もあると……

里帰りなし身内も来ないのでなるべく体力温存出産したいんだけどな。
計画無痛の方向で相談しなきゃ。


826可愛い奥様:2012/01/05(木) 12:35:37.50 ID:t3NJohVA0
7w2dです。
妊娠が判明する少し前から、めまいがひどいです。一日中頭がふわふわしてたり、発作的にグルグル目が回って動けなくなったりします。
妊娠によってこのような症状が出ることってあるんでしょうか?
病院に行けるのが少し先なので、気になって…別の病気なのかな
827可愛い奥様:2012/01/05(木) 12:37:45.42 ID:H3oTJQ+w0
>>826
貧血じゃないですか?
一人目の時は鉄剤処方されてましたが
今回も立ちくらみや眩暈がぐるぐるで貧血のせいだと思ってます。

突然くらむと危ないので診察時に相談したほうがいいですよ!
828可愛い奥様:2012/01/05(木) 13:04:02.36 ID:N45lLKrq0
9w
尾てい骨の周りがものすごく痛い
立ち上がる時とか、ズボンはくときとか、とにかく痛い
お風呂はいったりしてあったまると余計にいたくなる気がする
829可愛い奥様:2012/01/05(木) 13:12:33.58 ID:t3NJohVA0
>>827
貧血か!こんなにめまいがひどくなったこたがなかったので、妙にパニックになってました。
診察の時相談してみます。
ありがとうございました!
830可愛い奥様:2012/01/05(木) 13:27:13.55 ID:sgyVHYhG0
診察の前はシャワーして行ってますか?
831可愛い奥様:2012/01/05(木) 14:53:48.99 ID:hKVcS/8Y0
>>830
仕事帰りだったりするので、ウェット
ティッシュで拭いてます。
綺麗に拭けてるかはわからぬ。
832可愛い奥様:2012/01/05(木) 15:22:26.06 ID:pnIly/VC0
>>821
運動するパワーなんてないよ・・・
ちょっと買い物行っただけでお腹張って口呼吸になっちゃうもん
早くスポーツ出来る時期に入りたいわ・・・
833可愛い奥様:2012/01/05(木) 15:48:17.39 ID:lQPm6/2n0
私は自分の歩く震動で気持ち悪くなる…家の中は平気だけど、外出時は靴なので車酔い状態。はやくのんびり散歩できるようになりたい…
834可愛い奥様:2012/01/05(木) 15:51:41.52 ID:CWIt9mpL0
>>817
牛乳石鹸の無添加シャンプー。
無臭に近いよ。一人目でお世話になって、妹にも勧めたら絶賛してた。
835可愛い奥様:2012/01/05(木) 15:51:41.87 ID:r+mzD5090
9w
新年早々検診行ったら心拍が確認できないと言われたけど
「身体の大きさから言って年末以前に止まったとは思えないし心拍が見えない場合もあるから土曜日もう一回検査しましょう」
って言われたんだけど、まだ望みあるかな。
もう嫌だ
836可愛い奥様:2012/01/05(木) 16:03:50.11 ID:xfr/SejQ0
6w1d

貧血が酷すぎる。。。
朝からほとんど布団で横になってる。
トイレにいくのも朦朧。

病院の予約、あと5日。
それまでなんだか不安だ。。
症状言えば、貧血の薬もらえるだろうか。

837可愛い奥様:2012/01/05(木) 16:13:29.61 ID:H3oTJQ+w0
>>836
きっと症状でなくて血液検査で貧血とされたら
自覚症状なくても鉄剤出ますよ。

それか鉄サプリ飲んでいいか確認するのもいいかと。
わたしは葉酸と鉄サプリ毎日飲んでます。

酷かったら今から電話確認でもいいと思いますよ。
838可愛い奥様:2012/01/05(木) 16:23:21.57 ID:pnIly/VC0
>>835

人ごとじゃないな・・・
前回のことがよみがえる・・・
見えない場合もあるってほんとかね?
839可愛い奥様:2012/01/05(木) 16:45:16.59 ID:pnIly/VC0
私も週末病院だけど
こんだけつわってるから大丈夫だと・・・思いたいorz
840可愛い奥様:2012/01/05(木) 17:51:25.16 ID:sgyVHYhG0
7wくらい。胎芽11ミリだけど心拍見えなかった。ダメかもな…
841可愛い奥様:2012/01/05(木) 19:03:12.94 ID:A8+DrxNj0
>>834

ありがとうございます。
実は先週買ってみたところでした。
洗ってる途中の原料臭っぽいにおいは我慢できるし、洗髪後のにおいも気にならない方だったかも•••。

ずっとシャンプー直後から頭皮を洗ってないときみたいなにおいがプンプンしてきて、ドライヤー使用中死にそうになる•••。
旦那に嗅いでもらっても、シャンプーのいいにおいしかしないって言うし、ほんとに嗅覚が異常に鋭くなってしまって辛いよー。
柑橘系のシャンプーとかあったらいいのになぁ。
ゆず・ジンジャーっていうのはあったけど香りが弱くてダメだった。
842可愛い奥様:2012/01/05(木) 19:04:23.19 ID:Hj3e/vTo0
みんなの赤ちゃん元気に育ちますように。
私も来週検診だ。緊張するな。。
元気でありますように!
843可愛い奥様:2012/01/05(木) 20:23:54.87 ID:5qURN7V/0
うぉぉぉ
出血したよぅ
流産したくないよぅ
とりあえず一時間様子見てって、言われたー
うわわわわー
844可愛い奥様:2012/01/05(木) 20:34:19.49 ID:ahoQsO0g0
>>843
落ち着いて〜きっと大丈夫!
遠くから祈ってる!
845可愛い奥様:2012/01/05(木) 20:52:28.81 ID:Hj3e/vTo0
>>843
私も祈ってる!!
846可愛い奥様:2012/01/05(木) 21:03:42.29 ID:bbXh4cLHO
最近食べることしか楽しみがないな…というか楽しみじゃないけどそう思わなきゃやってられない

明日はケンタの和風チキンカツサンド買って食べよう
847455:2012/01/05(木) 21:10:22.15 ID:V8C1WQmF0
>>843
とにかく横になって安静に!!
出血には安静が一番だよ。
私も、シャーシャー大出血しても大晦日赤ちゃん元気なの確認出来たから!!
おちつけーー
848可愛い奥様:2012/01/05(木) 21:56:51.13 ID:e2UUG9Vw0
11w5d 子宮のあたりに手を当ててると心拍?のようなものを感じるけど気のせいかな?早すぎ?ちなみに初妊娠。
849可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:09:18.21 ID:LOIosn1I0
出血されてる方、赤ちゃんの無事を祈ってます。

ところで、げっぷが出まくる方いますか?
げっぷ出過ぎてつらいので、出にくい食材とか知ってたら教えてくださいm(_ _)m
今日なんてお昼食べてから夕方まで出っぱなしできつかった。。

850可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:12:22.32 ID:Y0zQtXuZ0
>>848
なんかわかります
私も11w5d
例えるならば、ケガとかしたとき傷口に心臓があるんじゃないかみたいなズキズキ感が、
今お腹にあります。
触ってわかるもんじゃないような気がしますが、なんか嬉しい気もします。
851可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:16:13.41 ID:lL6ZKBZb0
ここにいるみんながつぎのスレへ進めますように
先月末、心拍確認。
血液検査で血糖値、甲状腺機能の数値が高めだったため来週に再検査。エコーもするはず。
長男出産前後に流産経験2回あるので
エコーのたび、心臓がばくばく。
緊張しないでと言われてもどうしていいかわからない。
病院に行くのが怖い。
どうかママに元気な姿を見せて。
852可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:17:01.29 ID:a8aCPfY60
>>849
ゲップでまくります。うんと長くて音がすごいやつ。しかも止められない。今は赤ちゃん迎えるホルモンのために胃腸の動きがゆっくーりになってるから、仕方ないと思ってるよ〜ちなみにガスがたまりまくっておならも大きいのでますよ
853可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:40:58.35 ID:sgyVHYhG0
>>841
シーブリーズシャンプーはどうですか?バサバサになるけど匂いが大丈夫でした。後は私も頭の匂いが臭いので頭皮にシーブリーズかけてます。
854843:2012/01/05(木) 22:46:10.52 ID:CCjXPd0a0
有難うございます!!

お腹は痛くないし、出血量も増えなかったので、明日朝一で受診してきます。
鮮血だったので心配だけど、信じる!
おまえの誕生日は夏だ!!!!!

おやすみなさいー!
855可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:46:10.85 ID:d8kW52vJ0
ご飯食べたあとのお腹の張りひどくてひどくて
一時間くらい横になってないとなにもできないくらい
会社のランチはすごく控えめにしてる

みなさんどうですか?
なんなのこれ
856可愛い奥様:2012/01/05(木) 23:01:16.39 ID:A8+DrxNj0
>>853

ありがとう!
夏に使った残りを探してくる!
シャンプーも買ってみます。
髪がバサバサでも気にしない!
857可愛い奥様:2012/01/05(木) 23:04:16.12 ID:e2UUG9Vw0
>>848
同じ人がいてうれしい!気のせいかもしれないけど、なんかうれしいですよね。
858可愛い奥様:2012/01/05(木) 23:15:41.35 ID:wUBD915hO
>>848
>>850

手をあてたくらいじゃ脈は分からないと思うんだけど、赤ちゃんの心拍って150とか160とかあるよ。かなり早い

体の太い血管がお腹に通ってるから自分のじゃないかなぁ
859可愛い奥様:2012/01/05(木) 23:21:21.77 ID:Y0zQtXuZ0
850です
>>858
そうですよね。
我が子もこないだ心拍180だったので
手に感じる脈は確実に自分のなんですが、
今までお腹に手を当ててドクドクしてるのを感じたことはなかったので
なんか赤ちゃんを育てるために体がお腹に意識を集中して頑張ってるような気がして
なんか嬉しいですw
860可愛い奥様:2012/01/06(金) 01:11:45.16 ID:K7HfuHvj0
10wで妊娠判明時からあった胃痛とつわりが最近やっと楽になってきたと思ったのに
きのうから激しい胃痛が帰ってきた。またお粥かお茶漬けの生活に戻るしかないのか・・・。
胃が痛くて眠れないよ。汚い話だけどゲップとおならも止まらないし・・・
861可愛い奥様:2012/01/06(金) 01:44:41.67 ID:1plkC3mM0
私も屁は爆音を24時間奏でてるよ。

寝てたぬこが飛び起きるレベルw
862可愛い奥様:2012/01/06(金) 07:03:42.46 ID:CIRghTHQ0
お腹いたかったら即流産なわけ?
863可愛い奥様:2012/01/06(金) 07:22:53.51 ID:aQdDkQ3i0
また朝が来たよ…

寝てる時が一番幸せ
今日もつわりとの戦い開始だ。
864可愛い奥様:2012/01/06(金) 07:56:57.03 ID:hArgF0j5O
結構食べれる人多くて羨ましい…
つわり始まって数日だけど、水かリンゴかゼリー位しか口に出来ない。
ギリギリ点滴通院は避けてる感じで、自分の体力低下が心配すぎる…
865可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:03:43.81 ID:9zEa69sE0
たべづわりもきついもんですぜ
「食べれてるの?楽そうでいいね、私なんて一口も(ry」
とか言われてUzeeeeってなってまう
866可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:07:14.94 ID:xoSOyH0W0
先日6w3dの診察で、何も説明しない先生に当たり困ったので聞いてください。

5wで確認した胎嚢が、写真ではかなり大きくなっていたが、サイズすら測ってくれなかった。。
しかも、エンジェルリングは綺麗に見えたものの、心拍の確認が出来ず来週までこのままなら流産の恐れあり、とだけ言われした。

エンジェルリングがあったのに、胎芽が無いなんて場合ありえるのでしょうか?
(エンジェルリングとかの説明もなし。自分で調べました。)
不安で仕方ないです><
867可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:07:29.31 ID:hArgF0j5O
>>865
楽だとは思わないよ
ただ自分は立ったり歩いたりもフラフラで
基礎体力以前の問題になってきてるから、それが怖い。
食べなきゃとは解ってるんだけど、本当にもどかしい…
868可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:24:23.61 ID:aQdDkQ3i0
>>866
心拍確認前に流産の話されるのは普通のことですよ。

ただ866さんの場合なら産院変えたほうが安心出来るのでは?
もしくはその医師以外を指名するか、
自らサイズは?胎芽はどれですか?と聞く必要があるかと。

知識の入れ過ぎも不安を煽るので、
別の産院に行って安心したほうが今は精神衛生上いいかもしれませんね。
869可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:28:23.03 ID:aQdDkQ3i0
>>867
わかっているなら早めに点滴受けたほうが良くないですか?
転倒とかして何かあったら後悔し切れないと思いますし…。

自分は一人目まったく食べれず、だけど吐くの繰り返しが16wまで。
今回は食べれるけど吐くのでマー回数も多く非常にきつい10w。

どちらも状態は違うけど、本気で心底辛い。

結局どんなつわりであれその本人が最も辛い。

つわり症状において他者を羨ましく思う事は何ひとつないと個人的には思ってます。
870可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:31:07.46 ID:/KkUyVF+O
5W5D。
切迫流産のため自宅安静中2日目。
我慢できない傷みじゃないけど生理痛の様な鈍痛&茶オリ(と思っていた出血)がずっと続いてる。おそらく排卵日あたりから。
普通の人は傷みって無いものだろうか?

薬のんでこれ以上無いくらい安静にしているのに…来週には復帰出来るんだろうか? 職場にこんなに早く言うつもりじゃなかったのにな…

中の人、かーちゃんもがんばるからがんばって元気に育ってね(;_;)
871可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:34:09.70 ID:xoSOyH0W0
>>868
ありがとうございます。
思ってもいなかった流産かも?と言う言葉に動転して、何も質問出来ずに帰ってきてしまいました。。

不妊治療の病院なので、他の病院は行けない?ですが、次から自分でしっかり不安が無い所まで質問して来ます!

先生も、気に入った先生が居るので、その先生で予約が取れるように、日にち少しずらしたりしてみようと思います。
872可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:43:53.23 ID:aQdDkQ3i0
>>871
わたしは不妊治療病院から卒業と言われる前に
以前から決めてた産院へ診察に行きましたよ。
5wでも分娩予約がギリギリのところだったので…。

産院もある不妊治療病院なら転院はないでしょうが、不妊治療時から不明点は医師に質問していたと思うので
どんどん聞いて不安をなくされて下さいね。

無事に心拍確認出来ますように!
873可愛い奥様:2012/01/06(金) 08:59:25.51 ID:zcisW9qR0
10w4d
私は最近つわり落ち着いてきたけど点滴ってどのタイミングでしてもらえるんだろう
自分から言うもの?
あんまり食べられなくて痩せて体力なくてつらいんですけどーって言ったら
先生はつわりってそんなもんだから大丈夫大丈夫!って点滴とか何もなかった
874可愛い奥様:2012/01/06(金) 09:19:24.65 ID:aQdDkQ3i0
尿検査でケトン出ると点滴必至かと。

>>873さんはケトン出てないのでは?

ほんと早くつわり終わって欲しいですよね……。

つわりは原因不明って、
誰かつわりを無くす研究してくれてるんでしょうかね……
早く解明して頂きたい。
875可愛い奥様:2012/01/06(金) 09:42:46.50 ID:zcisW9qR0
>>874
ケトンとか何も言われなかったなあ
つらくて点滴してもらったら楽になるかなーと思ってたから
やってもらえなくてすごいショックだったわ
876可愛い奥様:2012/01/06(金) 10:11:12.12 ID:QAbvvqt+0
診察どのくらい待たされるのか…orz
朝イチで予約してあんのにさー…
877可愛い奥様:2012/01/06(金) 10:17:05.01 ID:RYRpKA9HO
>>873
ケトンが何も言われてないなら出てないんだと思う。
点滴っていっても、水分と軽い吐き気どめを入れるくらいで、実際に吐かなくなるわけじゃないよ。唾液が苦くて苦くて辛かったりする人もいるよ。
878843:2012/01/06(金) 10:50:34.14 ID:9FslLE+V0
おはようございます

病院から帰ってきたよー。
たぶんびらんからの出血だろうけど、多いから一週間自宅安静ね!って言われてきました。
赤ちゃん元気だった!ドップラーでも心音聞こえた!
母はがんばって寝るよ!!

派遣なんだけど、仕事やめどきなのかなぁ・・春先くらいまでは続けたかったけど・・・
879可愛い奥様:2012/01/06(金) 10:53:55.88 ID:Ih3/gKbQI
>>876
待たされるの辛いよね…受付、診察、会計、薬、
つわりでフラフラなだけにほんと辛い

ところで待合でそれ書き込んでるわけじゃないよね?
880可愛い奥様:2012/01/06(金) 10:54:32.27 ID:9FslLE+V0
>>873
一週間に一キロ以上痩せたり、水も飲めなかったら点滴だけど、アイスなら食べれるとか、りんごなら食べれるとか、ジュースだけでも飲めるなら、大丈夫だからねーって言われたよ。
点滴は、水分とブドウ糖と、入って軽い吐き気どめだから、点滴したからって楽にはなれないみたいだよー
881可愛い奥様:2012/01/06(金) 11:15:29.54 ID:zcisW9qR0
>>877,880
なるほどなるほど点滴したからって楽になるわけじゃないのね!
勘違いしてた
体重はひと月で6キロ減ったけど少しでも食べれてたから大丈夫だったみたいですね
882可愛い奥様:2012/01/06(金) 11:18:47.25 ID:xoSOyH0W0
883可愛い奥様:2012/01/06(金) 11:22:02.33 ID:xoSOyH0W0
↑ミスりましたすいません

>>872
ありがとうございます!!
同じ不妊治療院からの方の話が聞けて嬉しいです!

うちも不妊専門なので、卒業して紹介になるので、先に産院に行ってみようかな
そんなに早く予約埋まっちゃう所もあるんですね!

教えていただきありがとうございます。
884可愛い奥様:2012/01/06(金) 11:35:29.80 ID:acl1KBgw0
三度目にして初の卒業です
12月30日には卒業でしたが
年末に後ろから車に追突されたりしたので
年始の診察で経過をみてから…と思っていました
皆さんも無事に卒業できますように
次スレで待っていますのでまたお話しましょうね

885可愛い奥様:2012/01/06(金) 11:42:32.44 ID:aQdDkQ3i0
>>883
どんなお産がしたいかで産院候補も変わりますよ
LDR、ソフロロジー、無痛、母乳か母子同室か…
素敵な産院があるといいですね!


現在10w
我が家の二歳児がちょうどトイレ使用中に
待てなくてキッチンでマー……

片付けるのはたまたま休みの旦那
本当に申し訳ない
嘔吐だけでも終わって欲しいぜ……!
886可愛い奥様:2012/01/06(金) 11:55:38.69 ID:qA2AuHx1O
8w 元旦に義実家に挨拶いった時に出産後の里帰りの話を出されて、義母からここで面倒みたいって言われた。
義母は娘一人いるから女の子の気持ちわかるとか言いながらも、いい年した旦那の弟もいる義実家で私が気を使わずにいられると思っているんだろうか。
口ではきつい思いするのはあなたなんだから、あなたが一番楽な方にすればいいとか言ってたけど、内心は楽しみにしてきた内孫を傍に置いておきたいだけだと思う。私の実家にしてみれば初孫なのに。その時は場に流されて断る事が出来なかったけどどうしよう。
887可愛い奥様:2012/01/06(金) 12:03:42.21 ID:xShiE3go0
>>886
嫌な気持ちが少しでもあるなら絶対オススメしない
私も産むまではえらく優しいフリしてた義実家に産後世話になる事になったら
退院当日から皿洗いに片づけに散々こき使われ+一日中嫌味で鬱になりましたw
うちみたいな毒姑じゃないかもしれないけど疲れるのは間違いないよ
888可愛い奥様:2012/01/06(金) 12:57:19.57 ID:H+EwtX2p0
>>883
自分は完全に着床するまで、10週まで不妊病院に注射に通わなければ
いけなかったから、「産院探したら8週までに予約とかあったんですけど…」
と不妊病院に相談したら、「近くの産院とはほとんど提携されてるから
不妊病院→産院への紹介状があればいつでも受け入れて貰えるから
大丈夫ですよ。」と言われたよ。
むしろ、NICUありの総合病院とかだと不妊病院からの紹介状があった方が
受け入れてもらいやすいかも?

でもそろそろ産みたい産院決めて、不妊病院に紹介状の相談をしてみた方がいいかも。
889可愛い奥様:2012/01/06(金) 13:05:24.85 ID:H+EwtX2p0
>>886の実家にしてみれば初孫なのに、886実家への里帰りはしないの?
もしできるなら、886実家に里帰りするのが一番楽な方法だから〜と
断れそうだけど…
実実家に里帰りしないなら、私が面倒見てあげるわ〜ってなるのかも。

私も妊娠報告と同時に里帰り出産も義親に伝えたら「里帰りしないなら
私が手伝いに行ってあげようと思ってたのよ〜。○○ちゃんの実家で
見て貰えるならそうの方がいいわよね。」って言われたよ。
890可愛い奥様:2012/01/06(金) 14:23:38.90 ID:I+DzRAZAO
現在6週。
通勤の電車内で気持ち悪くなって、途中下車したけど、降りたと同時にマーしちゃった…
マスクしてたし、なんとかマスクで補えるだけの少量だったからまだよかった
通勤時間が長いのは、やっぱりキツイな
これから電車乗るのが恐いよ
悪阻中の通勤電車、皆さんどうされているのでしょう?
891可愛い奥様:2012/01/06(金) 14:25:29.53 ID:wivBFWY80
ランチ食べてる最中に気持ち悪くなったから
また慌ててかっこんだ
勝った・・
892可愛い奥様:2012/01/06(金) 14:28:42.55 ID:wivBFWY80
>>890
通勤電車つらいよね・・・
今週はまだよかったけど、来週から通常の混み具合になるよね
早めに出発してこまめに降りて休憩取るか、
時差通勤かなぁ
893可愛い奥様:2012/01/06(金) 14:30:18.45 ID:cR07R+9JO
やっぱり皆里帰りするよね?
自分は実家めちゃめちゃ遠い
私は関東、実家は九州で、空港からも車で1時間半ぐらいかかる田舎だから迷ってるよ…

帰りが一番怖い。まだ首座ってない赤ちゃん抱いて飛行機とか長距離移動とかガクブルだよ…
時期的に産む病院ももう決めなきゃいけないんだけどどうしよう。自分と同じような方いますか?
894可愛い奥様:2012/01/06(金) 14:42:58.08 ID:H+EwtX2p0
自分は逆に、何かトラブルがあって助けて貰う時に、遠方実家まで
産まれたばかりの赤ちゃんを連れて行くのが大変そうだから
実家の方で産んで色々手伝って貰って、一人で面倒見ることが大丈夫そうに
なれば自宅に戻ろうと思います。
一応予定では、夏休みに旦那に来て貰って、一緒に東京の自宅に戻ることにしています。
実際には予定日よりどれくらいズレるかも分からないですが…

もし自分や赤ちゃんの移動が不安で親に自由があるのなら、親に来て貰う
のもいいと思いますが。
895可愛い奥様:2012/01/06(金) 15:15:07.04 ID:aQdDkQ3i0
>>893
わたし一人目里帰りなし
二人目も里帰り予定なしです。

さすがに二人目は床上げ言ってられなさそうで恐怖ですが
一人目なら赤ちゃんと数分でも寝られるし、
遠方で大変なら控えてもいいのでは?と思います。

もしくは産後一ヶ月ではなく二ヶ月に帰宅とか…
赤ちゃんとあなたにストレスのないのはどの方法なのか考えて決めればいいと思います。
896可愛い奥様:2012/01/06(金) 15:37:31.74 ID:5g/fPWC+0
夫の出張もあって今日は2駅隣の実家に。
実家が近くてこればっかりは助かっています。
あまりの心地良さに夜は寝てしまいそうなので今のうちに書き込み。

今日で11w6d。
妊娠がわかってからこのスレでたくさん励まされ、お話を聞いてもらい、
幸い特にトラブルもなく今日を迎えましたが
初産もあって10wごろまでは不安で仕方なかった!
情緒不安定で号泣したり、つわりのひどさに立ち上がれなくなったり。
でも皆さんの書き込みを見て一人じゃないんだと元気をもらいました。

次スレでまた皆さんと交流できるのを楽しみにしています!
ここにいる全員の赤ちゃんが元気にスクスク育ち
夏にはオギャーっと叫ぶ赤ちゃんをみんなが笑顔で抱きしめられますように!
あ〜楽しみ。
897可愛い奥様:2012/01/06(金) 15:42:56.09 ID:cxgLWCHK0
>>896
卒業おめでとうございます!
私もあとに続けるように赤ちゃんと二人三脚で頑張るぞぉー!@9w
前期スレでまた会いましょう!
898可愛い奥様:2012/01/06(金) 15:50:52.46 ID:wivBFWY80
何年もなかなか授からなかったからペット結構増えちゃってる
夫は毎日午前様で世話なんて出来ない

ペットと共に里帰り、
親にお世話手伝ってもらいつつ、
ペット+人間一人で自宅に戻ることになる

彼らも辛いときに励ましてくれた大切な家族だから
フル根性出してしっかり面倒見るよ
899可愛い奥様:2012/01/06(金) 15:57:06.48 ID:9DHS3r0S0
汚い話ですみません。

8wにしていきなり便秘になってしまいました
今日で3日目・・・
今までなったことがなくて焦ってます
ビオフェルミンとかは飲んでも平気?
900可愛い奥様:2012/01/06(金) 16:09:37.89 ID:aQdDkQ3i0
>>898
うちもオット午前様帰宅で
猫と大型犬と二歳児がいます

今はつわりが酷くてフードのにおいも辛く……
でも里帰りしないので死ぬ気で頑張るつもりです

お互い頑張りましよう!
901可愛い奥様:2012/01/06(金) 16:33:56.81 ID:cVJEfgWm0
>>879
一時間以上待たされた…
これ普通なのかなあ

待ち合いでにちゃん見てたけどいけないんだっけ?
携帯見つめてる人結構いたよ
ラップトップ広げて仕事してる風の付き添い男性も

里帰り先の産院でも同じ感じだった
902可愛い奥様:2012/01/06(金) 16:45:31.09 ID:cVJEfgWm0
そういえば数年前だけど
優先席で携帯してた女の人の隣に妊婦さんと男が座ってきて、
その旦那が女の人に携帯しまえって罵声浴びせてたの見たことある

そこまで気にするも?
903可愛い奥様:2012/01/06(金) 16:47:18.85 ID:2m0N41wy0
>>878
よかったね!
心配してたよ。

私も派遣だけど今の職場とても気に入ってるからいつまで働くか悩んでる。
でも先生に今すぐやめて安静に!とか言われて焦ってる。
自分がハイリスク妊婦って自覚なさすぎた…
904可愛い奥様:2012/01/06(金) 16:57:01.03 ID:I+DzRAZAO
>>892
ありがとうございます。
来週からもっと混雑しますよね…
朝寒くてなかなか起きられず、ギリギリの電車に乗っていたけど、来週からいつでも下車できるように余裕のある行動に切替ます。
なんとか乗り切らなきゃ…
905可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:02:30.33 ID:w9p4TBzv0
>>902
優先席はダメだよ
906可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:05:07.20 ID:W2uLfsM70
>>902
気にするとかしないとかの問題じゃないけど。
田舎の人?
907可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:37:19.69 ID:9FslLE+V0
>>903
ありがとうございます。

自分は、体調良ければ春過ぎか初夏まではーとか思って職場にもそれとなく言ってたんだけど、職場がすごい心配してくれてて・・・
からの出血だから・・・

赤ちゃんより仕事が大事なんじゃなく、仕事辞めると運動不足になりそうなダラなんだよー。
お医者さんに言われてたら、無理しちゃダメですよ!!!
908可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:40:38.15 ID:Ih3/gKbQI
えっ…病院内や電車の優先席付近で携帯ダメなのって常識じゃないの?
うちの産婦人科も禁止の張り紙あるにも関わらず使ってる人も多くって、
これから親になるのに簡単なルールも守れないのはどうなんだって思ってた
案外知らずに悪気なく使ってる人もいるのかな
精密機械に影響が出る可能性があるから危ないんだよ〜
909可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:48:37.18 ID:VuQ4xhq00
>>902みたいな考えの人がいかに多いか
病院に行く度に思い知らされるよ
待合室で携帯見つめてる人を見ない日はないもんな〜
張り紙の前で堂々と開いてる人なんて、あー日本語が読めないんだろうなと
こっちは勝手に思ってるけどね
910可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:50:47.31 ID:qbSe12z10
今時病院内は、病床でもメールならオッケーなとこ多いから、その病院病院で要確認だよ。
精密機械になん十センチって近づけなきゃ誤作動しないから、外来ならそんな機会無いからね。
待合室で電話しないのはマナー。うるさいから人の居ないところか、お外に出てね。

電車の優先席では携帯電話はオフ。
いくらペースメーカーが機能向上して、ほんとに近づけなきゃ大丈夫でも、怖いでしょうからね。
911可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:54:58.56 ID:Cz+JFKXI0
>>899
3日くらいなら別に?な年中便秘人ですが。
ルイボスティー飲むといいよ!
912可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:57:47.13 ID:E2gjbAPB0
たいてい通話以外はOKだよね。
最近携帯禁止ってとこは見ないなぁ。
913可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:59:17.01 ID:2m0N41wy0
>>907
そうですよねー。
まだ職場に何も報告してないので、連休明けに切り出します。
働かなくなったら確実に運動不足だ〜!
914可愛い奥様:2012/01/06(金) 18:07:39.20 ID:XaJrcsua0
902の場合は、優先席に座ってくる男性もどうかと思う
915可愛い奥様:2012/01/06(金) 18:33:37.57 ID:xShiE3go0
妊婦が電磁波防止エプロン(笑)とかつけてるのとは話違うよね
ペースメーカー付けてる親戚いるから他人事じゃない
優先席では使わない、電源切るのが本当は一番

>>902の旦那がどっちの意味で怒ってたのかは知らないけどね
916可愛い奥様:2012/01/06(金) 18:53:01.57 ID:9DHS3r0S0
>>911
ありがとうございます
こんなに早い段階でなるなんて思ってなかったんで焦りました
さっそくポチりに行ってきますw
917可愛い奥様:2012/01/06(金) 18:56:39.97 ID:oP4vwTdL0
>>902が目撃した旦那が「罵声を浴びせた」のが問題なんじゃないかな?
優先席付近でケータイ使わないのもマナーなら、
他人をいきなり怒鳴りつけたりしないのもマナー。

スレ違いだけど、ご参考まで。無駄にハラハラしたりしないために。
http://getnews.jp/archives/49911
客観的な実験、データをまとめてみるとこうなります。
●携帯電話の電波は心臓ペースメーカーを誤動作させる可能性がある
●ただし、その「可能性」は
 ・ 旧型の携帯電話(出力が強い)と、もっとも誤動作しやすいペースメーカーの組み合わせ
 ・ かつ、送信出力やペースメーカーの感度を最大にするなど最も悪条件の場合
 ・ かつ、15cm以内に近づいた時のことである
●FOMAなど近年流通しているほとんどの携帯電話(第3世代以降)では、最悪条件時でも3cm以内に密着させない限り影響はない
●PHSは影響しない
918可愛い奥様:2012/01/06(金) 19:20:02.72 ID:3hiROSo50
>>884
本当におめでとうございます
919可愛い奥様:2012/01/06(金) 19:26:47.88 ID:o8rmyjGM0
同じくルイボスティーいい気がする。
オナラもよく出るけど、ウンが溜まる
よりはいいかな。
オナラで、プラズマクラスターの赤ランプが
よく点く。
920可愛い奥様:2012/01/06(金) 19:45:02.10 ID:ZWRVuuhEO
便秘にはコントレックスもいいよ!
カルシウムもとれる
私は一週間ぶりに出たよ…
921可愛い奥様:2012/01/06(金) 20:59:47.19 ID:RYRpKA9HO
>>878
私もー。すごく不安ですよね。びらんから出血しやすい時期と体質と言われました。
私も安静に過ごします。
922可愛い奥様:2012/01/06(金) 22:31:07.04 ID:KmFLXeOgi
汚い話でごめん
11w
冷えたのか急に激痛に見舞われトイレにこもってる
もう水…
脂汗をかく感じと腹痛すぎから襲ってくる吐き気に泣きそう
下痢はあまり良くないんだよね?
923可愛い奥様:2012/01/06(金) 22:34:35.60 ID:IFBa7rhm0
今日から10w、心拍確認後から初の検診
エコー、胎児らしい形になってた!
けど、シルエットが見えたのみで、上の方で書かれてる手足パタパタとか心拍とか全く分からず…。
先生からは、3cm位ですねー特に問題ないですね次三週間後来てね、と。
医者が言うからには大丈夫なんだろうけど、なんか思ってたのと違って不安( ´・ω・`)

924455:2012/01/06(金) 22:46:06.67 ID:zqZb19rq0
明日、切迫流産で退院後初めての診察だ。
頑張って安静にして、茶オリが出たりでなかったり。
大丈夫かな〜不安だ
925可愛い奥様:2012/01/06(金) 23:52:15.73 ID:Z6p7z6q60
>>924
 ↑
お前は 必ず ダウソ少 を 産む
926可愛い奥様:2012/01/07(土) 00:12:46.26 ID:pm83Jjz40
嫁のつわりがうつったくせぇ・・・気持ち悪い・・・常時こんな状態かと思うと少しは優しくなれるな・・・
927可愛い奥様:2012/01/07(土) 00:52:41.98 ID:b8VlkGi10
どうやったら旦那につわりうつるんだ。
うつしてやりたい…
928可愛い奥様:2012/01/07(土) 01:42:18.00 ID:ndpAnmpd0
地味にずっと気持ち悪い..
寝れない
929可愛い奥様:2012/01/07(土) 02:58:32.86 ID:FWQKs5tx0
>>923
私も今10w6dで昨日エコー見て来たんだけど、このスレで10wで手足パタパタしてるとか見て期待してたのに全く動きなしだった…
でも心臓ピコピコしてたし、先生も順調っていってたから気にしないようにしてる。
早く動いてる姿みたいよね!
930可愛い奥様:2012/01/07(土) 04:06:53.94 ID:2NfGquP/O
>>922 私もお腹の調子が悪い。
こんな時間に気持ち悪くて目が覚めてマー&下からも…。
もしかしてノロとビビってるよ。
931可愛い奥様:2012/01/07(土) 06:29:51.40 ID:ZlAjWY6S0
>>927
うつったらうつったでゲロゲロしててウザいのでうつさないのがよろし

>>929
子どもの性格?とかもあるかもよ
うちの第一子はとにかくじっとしててあまり動かなかった
→産まれてからは手がつけられないほどやんちゃな子どもに成長
第2子は10wにして結構動きが激しい…
932可愛い奥様:2012/01/07(土) 08:12:06.56 ID:9n0MVq8VO
新しい仕事が決まって早々妊娠発覚
仕事は子供できたらやめる予定だったけど、入ってすぐ辞めるなんて…
嬉しいけど会社には申し訳ない
933可愛い奥様:2012/01/07(土) 10:49:08.37 ID:yEfas9fQO
カフェインって、落ち着きのない子が産まれるんだっけ? 1日数杯ならオケーって言うから、緑茶、紅茶、スタバ意識せずに、飲み続けてるけど(トータル1日5杯くらい)やばいかしら?
934可愛い奥様:2012/01/07(土) 11:52:18.36 ID:H3NZ4zH60
コーン茶が神朝飲むとお通じスッキリ。
935可愛い奥様:2012/01/07(土) 12:07:11.10 ID:ICPWPPVNO
カフェイン飲料は1日5杯まで許容範囲って説もある。
11wの今までエコー検査で全長を計っても、頭囲と首の皮の厚さを一度も計測してない事に気付いた。
4年前は計っていたんだけど、今は計測しなくなったんでしょうか?
順調と言われてるけど、何か伏せられてる?次の検診で確認するまで不安だ。
936可愛い奥様:2012/01/07(土) 12:07:42.73 ID:H3NZ4zH60
》933
カフェイン 妊婦で検索したら?
937可愛い奥様:2012/01/07(土) 12:27:43.42 ID:FWQKs5tx0
>>931
ありがとう!
子供の性格か。あまりにも動かないから気になってたんだけど、先生にも聞きにくくてね…
そういう子もいるなら安心。2週間後が楽しみだ!
938可愛い奥様:2012/01/07(土) 12:36:59.17 ID:ZlAjWY6S0
>>935
2年前に1人産んでるけど
頭囲測るのは中期に入ってからだったような覚えがあるよ
首の皮?は計らなかったような…
939可愛い奥様:2012/01/07(土) 13:14:45.05 ID:kDeqagph0
>>935
先生や病院によって違うから頚部はかってほしかったら自分で言わないと。
11w過ぎて頚部浮腫あったらどうするんですか?
940可愛い奥様:2012/01/07(土) 13:17:00.50 ID:kDeqagph0
ちなみに私は11週で頚部浮腫指摘されて21トリソミーでしたよ。残念ながら無事に産めなかったけど。
941可愛い奥様:2012/01/07(土) 13:49:40.03 ID:vq/ui95xO
浮腫って言わなきゃみてもらえないのか…知らなかった。
来週検診で10wだけどもうわかるのかな。
2w前には何も言われなかった。不安になってきた…
浮腫を見てくださいって言えば良いの?
35初産だから心配。
942可愛い奥様:2012/01/07(土) 14:30:19.23 ID:4nC0sMAj0
7wで4Dエコーしてくれて感動!
産院変えたらこんなに違うんだね
一人目はピーナッツみたいなよくわからん写真の時期だったのに
顔も手もパーツがしっかり見えて可愛かった
943可愛い奥様:2012/01/07(土) 14:50:11.77 ID:hNIDqXIrO
>>941
言わなくても見てるよ。その週数でみるべき項目があるし、毎日毎日エコーを見てるから、異変は気がつくと思う。異変があれば言ってくるはずだよ

だから、心配なんですってエコーの前に言うといいかも。
944可愛い奥様:2012/01/07(土) 15:07:23.54 ID:d1kn7Ccb0
>>923です
>>929,>>931
ご自身の経験を教えて下さってありがとうございます。
初産でハイリスクだったり、紹介先での初受診と、不安要素が沢山で、少しの事が気になってしまう…
三週間後に元気な姿が見られる事を信じて頑張らねば!
945可愛い奥様:2012/01/07(土) 15:14:27.11 ID:9AokXxiX0
NT(頚部浮腫)って、日本だと独特の倫理観もあるけど、知らないドクターもまだまだ多いよね。
知ってても、殆どはよっぽど致命的だと思われるものしか測らないし。
大学病院でさえ、ドクターによっては。
はっきりと自分から希望申請した方が良いよ、気になるなら。
946可愛い奥様:2012/01/07(土) 19:29:51.85 ID:ERZkrig00
おそらく6wの終わりか7wの初めくらいなんだけど、心拍確認出来なかった…
胎芽の大きさが8.3mm。卵黄嚢がすごくはっきりまるーく写ってた。
赤ちゃん、栄養取れないからかなぁ。
すごく不安。
947可愛い奥様:2012/01/07(土) 19:49:46.98 ID:phmYecfp0
チョコラBBローヤル2がつわりを4時間ほど軽くすると聞いてさっそく飲んでみた。

思い込みだろうけれどつわりが軽くなって目からウロコ@10w

やはりB6がいいのかも。

リポDでも可らしいので明日試してみる予定。
早く寝たきりのつわりを終わらせて外出したい!
948可愛い奥様:2012/01/07(土) 19:55:29.44 ID:phmYecfp0
>>934

コーン茶気になってました!

が、一日9食食べる北川景子がコーン茶ダイエットしてると言っていたので
妊婦が飲んで大丈夫か心配でしたが
お腹が下るとかはありませんか?

普通に飲めるなら便秘解消にぜひ飲みたいです!

949可愛い奥様:2012/01/07(土) 20:56:14.64 ID:OVuGYP7F0
>>947
リポDやその他いわゆる栄養ドリンクはカフェインバリバリだからお勧めしないよ
成分表示をよく見て気をつけて飲んだほうがいいかも
950可愛い奥様:2012/01/07(土) 21:39:12.52 ID:FXhI6t370
コーン茶は、ノンカフェインで鉄分、食物繊維なんか入っていて妊婦さんにはオススメですよ。ルイボスティーより好きです。
951可愛い奥様:2012/01/07(土) 22:51:05.13 ID:ODTDpSwU0
さっき妊娠検査薬で妊娠してる事が分かった。妊娠記念真紀子
ここのテンプレ凄いね、知りたい事が分かりやすく簡潔に書いてある
テンプレを作っ方々有難うございました

何をどうすれば良いのか分からないのでこれから調べていく
病院にいくのはもう少し後の方がイイっぽいですね

しかし夫婦二人だけの人生を歩いていくと思っていたので驚きだ
頭が真っ白というか…うれしい事は嬉しいんだけど何だか何も考えられない
禁酒する事だけは知ってる
952可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:05:00.65 ID:iQrRsCXa0
>>951
オメ!
特に改まってすることはないけど出血には気を付けてね。
あまり無理はしないでね。
953可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:12:05.83 ID:ODTDpSwU0
>>952
d とりあえず明日葉酸のサプリを買うつもり
954可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:14:58.31 ID:uK1uyBiB0
5w1d、超緊張で産院行ってきた。
尿検査とかあると思ったら全然なくて、いきなり内診でビックリした。
胎嚢確認出来て、エコー写真もらった。
良かったね、この子大事にしていこうね、って言われて泣きそうになった。
いっぱいおめでとうございます言われた。
先生も気さくで良さそうな感じだし、病院もきれいだったし、すごく色々ホッとした。
がんばろう。
955可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:20:23.02 ID:iQrRsCXa0
いい産婦人科だね。
そうやって妊娠を喜んでくれる雰囲気がうらやましい。
場所によっては、じゃ、生むの?どうするの?くらいの勢いの所もあるからね。
私は先生から妊娠継続の意思があるか確認されたよ。
ドラマと現実は違うんだな、と感じてしまった。
956可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:21:57.94 ID:Vw/fZdHj0
>>954

おめでとう!
素敵な産院に出会えてよかったね。
今ってそういう所が多いのかもしれないけど、私は最初から流産の可能性ばかり説明されておめでとうなんて言われたことないや。
欲しくてやっと授かったんだし、一言でも嬉しくなれる言葉掛けてほしかったからそういう産院がうらやましいな。
お身体大事にして元気な赤ちゃんに出会える日を楽しみに、ここの皆さんと一緒にがんばろうね。
957可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:25:54.03 ID:iQrRsCXa0
>>953
サプリメントは下手に味があると、つわりの最中に飲めなくなる場合があるから気を付けてね。
あとは、病院の検査費用がピンキリだから多少多目に持っていってね。
958可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:40:06.92 ID:4nC0sMAj0
胎嚢確認でおめでとう言ってくれるっていいなあ
胎嚢確認→中に赤ちゃん見えてから→心拍確認出来てから→やっとおめでとうだったよ
「まだ言える段階じゃない」って態度、こっちは傷付くし不安になるよね
959可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:45:56.07 ID:v0F5WtYb0
コーン茶美味しい〜。もともと好きだったけど今唯一飲めるホットドリンクとして重宝してます。
煮出すのが面倒なので専らティーパックですが…無印のがお気に入りです
960可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:54:26.72 ID:dPU1PaCrO
2人目@11w
気づいたら今日でこのスレ卒業だ〜お世話になりますた。
筋腫餅、流産歴ありだから毎回次の検診までヒヤヒヤものだったよ。
ここの皆と同じ悩みを共有できたのがどんなに心強かったか。
また前期スレでお会いしましょう!
961可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:59:13.43 ID:uK1uyBiB0
>>956
ありがとう!
35初マタだから余計になんだろうな、でも嬉しかった。
分娩までお世話になりたいとより思いました。
がんばるよー!
962可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:02:14.71 ID:5B/C97Y80
テンプレにある、そのママに登録しようかなー、と思いつつ、
今度の検診でしっかり出産予定日をだせますからね、と言われてまだ登録してない9w
あのメルマガ、出産予定日を最初に入力するっぽいけど、あとから変更できますか?
963可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:03:35.98 ID:PCuSa6B60
>>957
d ファンケルのビタミンB群を購入予定です
葉酸400μg入っているのでOKかと思いまして
あまり沢山買わないようにしておきます(;´∀`)
964可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:12:57.27 ID:emUTa16p0
検査薬で妖精来たけど、まだ病院にいけてない…
レディースクリニックなんていった事なくて怖いよ
いい病院が見つかりますように…
965可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:16:07.32 ID:PCuSa6B60
>>961
同い年だwww 高齢出産になるかと思うと緊張してしまう
私も来週になったら産婦人科に行こうっと
966可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:30:48.22 ID:Y7RS25UK0
>>962
後から変更できるよー。
大抵9時頃届く。オススメー。
旦那様も登録オススメー。
967可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:35:10.88 ID:PsIHr++90
ついでに。5w0dから配信開始みたいだねー
968可愛い奥様:2012/01/08(日) 00:36:03.36 ID:mMZ03rru0
>>965
同い年奥様、週数も近いっぽいし嬉しい、なんだか心強い。
高齢出産なんだよねー産院緊張しまくった。
サプリメント、私が行った産院には受付にもおいてたよー
969可愛い奥様:2012/01/08(日) 01:21:17.19 ID:5B/C97Y80
>>966-7
レスd!
変更できるのかー。そいつぁ、ありがてぇ!
明日起きたら旦那にも登録してもらおっと。
970可愛い奥様:2012/01/08(日) 01:33:49.93 ID:PCuSa6B60
>>968
調べてみたら私は5w2dだった。近いねwww
まだ4週目くらいかと思ってたけど、5週目になっててビクーリ(;´∀`)
971可愛い奥様:2012/01/08(日) 01:44:11.67 ID:/vUjKv0k0
>>949

リポやチョコラは一日一本と容量が決められているので
それを守ればカフェインはまったく問題ないかと。

それにどちらにも裏面に
「妊娠授乳期の栄養補給にも」
と、記載がありますよ。

つわりが無くなるかは個人差あり、気休め程度だと思いますが……

>>970
次スレお願いします。
972可愛い奥様:2012/01/08(日) 02:05:13.42 ID:PCuSa6B60
970ですが立てられませんでした
すみません、他の方次スレのスレ立てお願い致します
973可愛い奥様:2012/01/08(日) 09:17:43.55 ID:/vUjKv0k0
スレ立ていってきます。
ageますごめんなさい。
974可愛い奥様:2012/01/08(日) 09:21:51.75 ID:CTNTLpd30
>>964
ネットでも口コミでもいいから、とにかく情報を集めるといいよ。
あまり緊張せずに行ってきてね。
内診するかもしれないから、スカートがオススメ。
975可愛い奥様:2012/01/08(日) 09:21:52.21 ID:/vUjKv0k0
立てましたよー

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part42
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325981943/
976可愛い奥様:2012/01/08(日) 13:19:18.67 ID:62D8/qh60
>>975
スレ立て乙です!

埋めがてらに食べづわりですでに2kg太った10w
昨日TVで見た1日5食ダイエットに希望を見出して今日から実行。
しかし1日5食なんてもんじゃ追いつかないって今更気付いた。
私・・このつわりが終わったら・・・1日5食ダイエットするんだ・・・
977可愛い奥様:2012/01/08(日) 13:38:54.28 ID:pueIWFX5O
>>975
スレ立て乙です

5w3dだが今朝からピンクのおりものがちょっとづつ出てる…
病院からは真っ赤な鮮血か堪えきれない腹痛がなければ安静にしてるだけでいい
と言われてるものの不安…
中の人がなんともないといいなぁ
なんで妊娠中ってこんなに不安ばかりがつのるんだ
978可愛い奥様:2012/01/08(日) 13:46:35.56 ID:mMZ03rru0
>>975
スレ立て乙ですありがとう!

私はヨダレつわりで口の中いつもタプタプなんだけどまだ飲める。
日に日に量が増えてて、飲めなくなる日も近そうだ。
缶のペッペボトルそろそろ用意かなー
979可愛い奥様:2012/01/08(日) 16:13:57.59 ID:6FEf8RuNO
想像したら気持ち悪くなったよ…ここ、たまに生々しい書き込みあるよね…

おならが止まらないとかもデリカシーないし…
980可愛い奥様:2012/01/08(日) 16:18:34.49 ID:R03NCKzaO
吐くのがないのに吐くのがつらい
胃袋交換したい……
981可愛い奥様:2012/01/08(日) 16:30:10.32 ID:yj3v15ee0
>>977
私もそのくらいの時ピンクや茶色のおりものが頻発にあったけど、安静で乗り切った今は色なしおりものしか出ないよ!@9w5d
無理せず穏やかにいきましょう!
まだまだ本当に不安ばかりだしつわりで半泣きになるけど、前期スレをたまに覗いて胎動感じたりつわりおさまってご飯美味しくなってきてる妊婦ライフ満喫中の書き込みに勝手に励まされてるよー。
982可愛い奥様:2012/01/08(日) 17:20:45.56 ID:GK59VyHj0
>>975
スレ立て乙!
何だかお腹がチクチクしたりズンズンしたりして痛い…(;´Д`)

ノンカフェインで妊娠中でも飲める飲み物って探せば結構あるんだね〜
既出かもしれませんが参考までにドゾー
なつめ茶、麦茶、ルイボス茶、デカフェ、ゆず茶、コーン茶、生姜湯、スープやポタージュ、
ポカリ、たんぽぽコーヒー、ごぼう茶、たまねぎ茶、黒豆茶、そば茶、甜茶、杜仲茶、
ゴーヤ茶、レモネード、穀物コーヒー、果汁100%ジュース、牛乳、豆乳、
ハーブティー(は禁忌もあるので注意しつつ)

キューピー3分クッキングでなつめ茶の放送 ttp://1cc.jp/30p1lm
ごぼう茶のレシピ ttp://1cc.jp/k5s9vg  こちらも参考までにドゾー
983可愛い奥様:2012/01/08(日) 18:59:13.52 ID:KHr/nMHU0
6w3d
昨日まで食べづわりだったんだけど
なんか今日は一日気持ち悪い
みぞおちあたりがどよーんとしてる
まだマーしてないし
食べられてるからマシだよね
これよりもっとひどくなるのかなぁ
連休明け仕事行くのがしんどい
984可愛い奥様:2012/01/08(日) 19:07:44.12 ID:vsgoD3YW0
7w5d
今日は久しぶりに仕事行ってみたけど、無理ぽ!
つわりと眩暈でしんどすぎた…
お腹大きくなるまでは続けようと思ってたのに無理かな
このままじゃ迷惑かけるからさっさと辞めたほうがいいのか
985可愛い奥様:2012/01/08(日) 19:08:48.15 ID:q4t7mqrT0
11w
もうそろそろ卒業なのに、まだつわってる。少しはよくなったなぁと思うときもあるんだけど、仕事好きなのに、今は仕事するのほんと辛いです。けどみんな一緒だからがんばる!

みんなの赤ちゃんが元気に育ちますように!
986可愛い奥様:2012/01/08(日) 22:16:58.36 ID:dOOuc2oDO
>984
やっぱり仕事と両立って大変ですね…

明日から6w
年明けいきなり切迫流産で休んで迷惑かけてしまいました。まだ悪阻も始まってないとゆーのに。

ギリギリまで働いて産休育休後復帰する気満々だったのでかなり不安。
987可愛い奥様:2012/01/08(日) 22:49:43.13 ID:qKJz9bqx0
ものすごい吐き気に襲われた時、マー我慢してうんこすると吐き気治まる(軽くなる)のは自分だけ?
食べづわりで食べた物がお腹に溜まってくると吐き気起こしてるのか?
空腹時の吐き気とは比べ物にならない恐ろしい吐き気なんだけどうんこ出ると治まる…謎だ
988可愛い奥様:2012/01/09(月) 00:33:11.26 ID:mPlm0lKe0
心拍確認できた!!多分6週後半。
まだつわりもムカムカするくらいでマーにはまだ至らず。でもなんか常に気分悪い気が。
みなさんこのくらいの時期は何に気をつけてました??
普通に生活してたらいいんだろうけど、必要以上に家でジッとしていた三連休…

来週ライブがあるんだけど行っていいものか迷う…。
みなさんならどうしますか?
(ちなみにホールで席あり、ダンナと行く予定だった)
989可愛い奥様:2012/01/09(月) 00:33:40.08 ID:mHzrZgcj0
9w。前は丸い胎嚢しか見えなかったのに、今回はタツノオトシゴみたいなのが見えた。心臓も動いてる。頑張らなきゃ、と思った。
でもまだ予定日とか分からないらしい…そんなものなのかな。

990可愛い奥様:2012/01/09(月) 00:52:47.50 ID:k2JczDuK0
>>988
私なら大事をとってライブは行かないな。
人混みやニオイで気分が悪くなっていたから。
あまり無理はしない方がいいと思う。
991可愛い奥様:2012/01/09(月) 01:13:25.40 ID:jq+JqsCki
>>988

私もまだムカムカする程度だったけど好きなバンドのツアー見に行った。
先生に行かない方がいいか聞いてみたら「ぜーんぜん問題ない」って言われたので。
体調みて決めたらいいんじゃない?
人混みやにおいでオエッとなるようなら行かない方が絶対いいし。
私はアリーナ席だったから、疲れたら休みながら基本的に立って見てたけど、席ありでゆったり見れるならいいよね。
992可愛い奥様:2012/01/09(月) 07:41:02.47 ID:wRVtJJ5A0
>>989
私はぎりぎり10w入った時、予定日出ました。
心拍確認の次の診察でしたよ。
次回受診時には出るんじゃないかな?

ピザまん食べたら大失敗だった…ピザ味が上がってくる…
993可愛い奥様:2012/01/09(月) 07:55:35.99 ID:5XKy16dd0
今日から11w!
だけどまだまだ吐くし気持ち悪い

が、今日も二歳児とふたりきりなので
かなり頑張らなきゃ……

とにかく早くつわり終わってくれ!
994可愛い奥様:2012/01/09(月) 08:44:03.57 ID:FtdwsIxr0
12月26日の時点で5w5dで心拍確認。
喜んでいたのもつかの間。
つわりや、胸の痛みが昨日から和らいで来てる。過去に2回、心拍確認前に、稽留流産と、完全流産経験してて、不育症じゃないかと不安。
今回こそはと、赤ちゃんの生命力信じて、不安も振り払ってってやってるけど、今度の金曜の検診まで不安です。
995可愛い奥様:2012/01/09(月) 09:55:02.86 ID:dA2pn/Kj0
>>994
私も8w入った頃、いきなり胸のハリや痛みがなくなり下痢になり不安だった。予約もまだ先だったけど、電話して予約を早めて見てもらったら、赤ちゃん元気に動いてて、今ま9wです。だから、赤ちゃんを信じて頑張って!気になるようなら早めに受診してね。
996可愛い奥様:2012/01/09(月) 10:23:57.87 ID:7z9b9AZn0
5w4d
おっぱいパンパンで痛い。朝が特に固い。
997可愛い奥様:2012/01/09(月) 10:28:39.29 ID:FtdwsIxr0
>>995
ありがとうございます!
初めて心拍確認できて、ピコピコ動く小さな赤ちゃんに、すごく感動して泣いてしまった。だからまた元気な赤ちゃんに会いたい!
今日は病院が休みなので、不安が続くようなら明日、予約早めれるか、聞いてみます!
998可愛い奥様:2012/01/09(月) 10:43:12.71 ID:Kl+HRebU0
今日から6w
今日からいきなり気持ち悪い
昨日までつわりなしで乗り切れるかもーウヒーとか言ってた呑気な自分が懐かしい
999可愛い奥様:2012/01/09(月) 11:17:05.17 ID:dA2pn/Kj0
>>997
そうだね。早めに受診出来るなら診てもらうといいかもね。私も正月期間中、必死でネットで調べたりして不安で泣いてばかりでした。だけど症状も人それぞれなんだと思い、不安なら先生に…が一番いいと思いました。赤ちゃんの力を信じて下さいね。
1000可愛い奥様:2012/01/09(月) 11:37:13.02 ID:5XKy16dd0
1000なら全員今日でつわり終わり!
大安産確定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。