++ 妖精キタ━━!!!!! 妊娠みなさまの詳細 part 10 ++

このエントリーをはてなブックマークに追加
203可愛い奥様:2012/01/19(木) 11:58:35.62 ID:M0luSLnr0
>>187 >>197
WHOの定義では排卵日は少なくとも4パターンあり
基礎体温上昇期の1〜3日間に約75%が排卵するというデータもあるらしい
ttp://www.ikujizubari.com/BBT/ovulation.html
同URLは基礎体温スレから
テンプレも詳しいのでどぞ つ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324169458/

>>202
ファイトがんばろ
前周期ケミカルの自分もがんばろ
204可愛い奥様:2012/01/19(木) 12:36:32.90 ID:F63+bZ080
私もラッキー妊娠菌いただきます
つ◎
205可愛い奥様:2012/01/19(木) 13:48:45.88 ID:PnreFdeD0
>>203
ありがとう。
年齢のこともあるけど、排卵してから6時間以上たった卵子が受精して着床しちゃうと染色体異常が出やすいってやっぱり本当かな。
ああ、春まではお休み期間になってしまった。
206可愛い奥様:2012/01/19(木) 17:05:45.23 ID:2Wc7RP210
>>202
惜しかったね、また頑張れ!
>排卵してから6時間以上たった卵子が受精して着床しちゃうと染色体異常が出やすい
そうなんですか?

>>203
ありがとう、参考にします。
207可愛い奥様:2012/01/19(木) 17:12:36.67 ID:PnreFdeD0
>>206
ありがとう。
たまにそういう記述を見かけるだけで、真偽のほどは?だけど…

ttp://www.isobe.or.jp/column/sanka/s58/s58-1.html
208可愛い奥様:2012/01/19(木) 18:02:37.79 ID:xVOvo6s6O
葉酸飲んでいた方いましたらオススメ教えてください。
ファンケルのはラムネみたいでいまいちでしたのでそれ以外でお願いします。
209可愛い奥様:2012/01/19(木) 21:14:02.21 ID:hyz4ZyPt0
>>206
でも排卵今日か明日かも位は予想できても、何時何分頃に排卵ですなんて分からないしね。
確かに卵子を中で精子が待ちかまえてる位の方が良いから、タイミングも早め早めが良いとは聞くけど。
自分は排検で陽性出たらその日のうちにタイミングって感じだった。
排検はそろそろ排卵て頃には一日二回以上分けて調べた方が良いとは思う。
午前は反応出なくても夕方にはうっすら陽性がって事もあったから。
>>208
自分は小林製薬の葉酸飲んでる。
210可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:20:00.81 ID:70wb6kwQ0
ラッキー妊婦菌、私も頂きます。
羨ましいー!
つ◎
211可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:58:08.05 ID:ZXteqpw40
解禁一周期め、お腹チクチク気持ち悪い。生理も4日遅れてる。
まさかの妖精キターーー(・ω・)とワクワクファストしたら陰性。。想像妊娠でした

つ◎ いただきます。
212可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:37:33.41 ID:Ovar3pi00
リセットきちゃいました。しょぼーん
妖精さんがきますように。
ひとついただきます。
つ◎
213可愛い奥様:2012/01/20(金) 19:50:12.68 ID:iXE7sHyHO
>>197
私、生理はきっちり28日周期で二人目不妊だった
いつも14日前後を狙ってもできなかったけど
今回は高温期4日目のタイミングで妊娠したよ
月一しか出来ないからその前後は無し

諦めた後の予想外&計画外の妊娠菌で良ければドウゾー
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
214可愛い奥様:2012/01/20(金) 20:08:56.56 ID:+K1lZkvK0
>>213
すごいな〜高温期4日目でも間に合うこともあるんだね‼
うちもあんまりたくさんできないから妊娠菌ありがたくいただいていきます。つ◎
215可愛い奥様:2012/01/20(金) 21:25:39.84 ID:uh1Pv3Mi0
>>213
おめでとうございます!
嬉しさも倍増ですね!
卵管一つしか無いので、是非ともあやからせてくださいね(^ω^)つ◎いただきます!
来月は卵管ある方に排卵しますよーに!
216可愛い奥様:2012/01/20(金) 21:37:08.72 ID:GeNevnXj0
おめでとうございます。
私もひとついただきます。つ◎
217可愛い奥様:2012/01/20(金) 22:09:11.61 ID:1mNQXJea0
おめでとう‼

私もひとつくださいな

つ◎
218可愛い奥様:2012/01/20(金) 22:25:41.09 ID:9aeYhGBy0
>>208
ディアナチュラの葉酸サプリを飲んでいます。
ちょうど飲み始めた周期に、妖精がきました。
今は9wです。

サプリにはつわりに効くとされるビタミンB6も入っているからか、
それともただの体質なのか、
つわりはほとんどありません。
219可愛い奥様:2012/01/20(金) 22:28:09.03 ID:Q1wE8siXO
不妊菌置いてきまーす♪
◎◎◎◎

220可愛い奥様:2012/01/20(金) 22:53:10.84 ID:hlczBAWa0
>>208
私も>>213さんと同じくディアナチュラを飲んでいます。(9w)
2週間前から飲んでいるけど確かにつわりが軽くなってる。
ビタミンB1かー。
勉強になりました。
221220:2012/01/20(金) 22:56:01.11 ID:hlczBAWa0
すみません。
>>218さんでした。
222可愛い奥様:2012/01/20(金) 23:15:10.58 ID:fKaO3pHv0
ディアナチュラの「鉄・葉酸+ビタミンC」を飲んでます。
>>218を読んで、自分のつわりが軽いのはそのせい?と思ってみたら、
ビタミンB群は入ってないので違う種類でしたw…(葉酸だけのとか、いろいろあった)

9wですが妖精菌まだ有効かしら?◎◎◎◎◎◎◎◎
223可愛い奥様:2012/01/21(土) 00:07:00.25 ID:AcUwK0jy0
>>213
いやだからそれは高温期4日目なんじゃなくて「高温期(=黄体の寿命)が10日間だった」ということ。
既に黄体化してたら絶対に受精するわけがないから、たまたま体温が高くなってきた(=じわじわと卵胞が排卵前に黄体化を始めようとしていた)4日目に実際は排卵したということ。
高温期4日は間違いで、排卵日当日かせいぜい高温期1日目ということ。
224可愛い奥様:2012/01/21(土) 00:45:30.84 ID:38kikZn10
>>213
それは排検とかで調べず、14日前後を目安にだけだったの?
225可愛い奥様:2012/01/21(土) 00:53:32.88 ID:jTFgGtPe0
私も排卵4日目はないと思うわ

葉酸飲んでみようかな
洋さんでがしょ?
226可愛い奥様:2012/01/21(土) 06:51:52.67 ID:9Dt5BfcKO
>>223
>じわじわと体温があがった四日目に排卵

それを高温期四日目というのが何故間違いなの?

黄体期四日目と書いてあるなら間違いでも分かるけど。
人間なんてロボットじゃないんだから
体温上がって2、3日目で排卵も珍しくはないよ。
私も卵胞チェックで通院してるけど医者でも予測は出来ても
確定するのはなかなか難しいよ。

>>225
排卵四日目なんて書いてないやん。
227可愛い奥様:2012/01/21(土) 08:26:54.05 ID:HTr2iYxL0
体温に関係なく、排卵日の次の日からを高温期って言うんじゃなかったっけ。
228可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:05:32.55 ID:7CYOVNqO0
その排卵日の確定は難しいんだから体温上がったら高温期と思うしかないじゃん
229可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:22:29.18 ID:9Dt5BfcKO
>>228
そうだよね。高温期って基礎体温で分かるけど
「体温上がっても排卵しなきゃ高温期じゃない。
それは黄体期だから間違い」と言うのなら
じゃあその黄体期を見極めるのはどうしろと?
皆が皆通院してるわけじゃないし
排卵チェッカーも完璧じゃないし
素人でも分かる黄体期の見極め方あるなら教えて欲しいよ
230547:2012/01/21(土) 10:39:59.76 ID:jd1D9Q0M0
排卵日5日後あたりから1週間、下腹部痛、腰痛が治まらない。
昨日は歯磨きで吐き気を催して1日中ムカムカ。
いつも生理痛は生理予定日前日にしか来ないから、妖精さんが来たのだと信じたい…
ここで妖精さん報告してる方たちも、前兆はあったのかな。
まだ生理予定日まで数日後あるからモヤモヤ。
231可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:40:54.76 ID:jd1D9Q0M0
名前欄消し忘れごめん。
232可愛い奥様:2012/01/21(土) 11:03:28.35 ID:YVjRLt7H0
体温で予測しようとするのは難しいと思うよ。
基礎体温はあくまで補助的なものだと思う。
医者も基礎体温はあてにならないって言ってたし。
きちんと計れてる人は少ないらしい。

分かりやすいのは、けい管粘液(いわゆるのびおり)が出始めた時が排卵前。
妊娠希望ならその辺りで性交。

おりものの量が少ない人もいるだろうから、この辺はためらわずに病院で排卵確認してもらいに行ったらいいと思う。
何か問題があるかもしれないし、検診のつもりで行ってみるのもいいと思うよ。

私の場合だけど、基礎体温で最低温期付近に性交してたけど2年間全くできず、
のびおりが出た時に性交することに変更。
2回チャレンジして2回とも妊娠したよ。
ちなみに今回は2回目の妊娠中。

私は伸びおりが出てる期間が3日間なので、出始めた1日目と3日目に性交。

後、気をつけたことは根菜を積極的に食べて、精白したものをできるだけ食べないようにしたこと。
夏野菜は極力食べないこと。
コーヒーは体を冷やすから、できるだけ飲まないこと。
サプリ(ビタミンE・葉酸・ビタミンB群)を飲んだこと。
これで低温期には36度を切る位低かった体温が36.4度くらいまで上がった。
233可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:00:24.38 ID:EnSNvu+Bi
私が通ってた病院の先生も、基礎体温は予測には使えないって言ってたなぁ。
二層に分かれてることで排卵があることがわかるのと、
実際にエコーで排卵を確認して、排卵後に基礎体温表のこの辺りで排卵したって確認するみたい。
基礎体温は振り返って見るものと言ってたよ。
だから基礎体温に頼ってると妊娠するのはけっこう難しいんだって。

私は>>232さんみたいに伸びオリの判別はよくわからなくて出来なかったので、
通院できないとしたら海外の安い排卵検査薬に頼るかなぁ。
卵胞チェックと併せて家で検査してたけど、タイミングは毎月ぴったりだった。
234可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:04:27.99 ID:o+EFfgsJ0
私も排卵検査薬使ったら妊娠できた
おりものは出なかったし、基礎体温もあんまり綺麗なグラフじゃなくて参考程度にしかならなかったから
海外製の排卵検査薬は安くて気兼ねなく使えていいね
235可愛い奥様:2012/01/21(土) 23:38:59.31 ID:AcBj6GIm0
海外の排卵検査薬は尿を紙コップに貯めるやつだよね? 紙コップでやるの大変じゃない?
はぁー、やっぱりそこまでしないと妊娠って無理なのかな…

妖精報告でないのでsage
236可愛い奥様:2012/01/22(日) 16:17:00.18 ID:w7C8YwEJ0
ほしゅ
237348:2012/01/22(日) 16:57:36.93 ID:xs+YXHxii
>>235
自分はジャムとかの小瓶を使ってる。
その都度風呂場で洗って繰り返し使う。
238可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:29:16.93 ID:YTKMfxAm0
>>235
全然大変じゃないよ。ちょろっと入れて、排検入れて
少し待てば良いだけだし。使用済みコップは濯いですぐにポイ。
本当少量で良いから、一番小さいサイズの紙コップ買って使ってた。
海外製の排検は安いから一日何回も気兼ねなく試せるってのが良い。
239可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:36:27.86 ID:N/C0PwfNO
葉酸情報ありがとうございました!
早速買ってみます。
240可愛い奥様:2012/01/22(日) 20:44:39.80 ID:QLU0BUKLO
>>230
私は胃のムカムカとゲップが1週間続いてる。やたら疲れるし、ただの体調不良にしては長引きすぎだから、妖精きてると信じたい。
241可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:47:02.96 ID:ULtd/iw60
良スレアゲ
242230:2012/01/23(月) 12:28:17.82 ID:/s0rSdP+0
>>240 
レスありがとう。25日が生理予定日で、今日海外製早期妊娠検査薬が届く予定なんだ。
早く届かないかなぁ。落ち着かずそわそわ。
243可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:38:06.13 ID:OqdE9pzA0
結婚して半年で妊娠、流産
そこから二年なかなか子供が出来ずでしたが妊娠検査薬で陽性反応出たので初カキコ

自分で出来る努力をして無理なら不妊治療しようと思ってた所でした

した努力
毎朝ざくろジュースと葉酸
旦那にマカと亜鉛
冷やさないようにデカパンデビュー
神頼みで子宝で有名な神社へ
排卵検査薬

不妊治療するためにお金を貯めようとパートに出て一ヶ月目で妊娠しました
働き出して環境が変わったのと、旦那が言うにはマカ、亜鉛は効果がある!とのこと

マカ、亜鉛は飲み始めて二ヶ月でした
244可愛い奥様:2012/01/23(月) 14:08:19.19 ID:YcZc5EE80
>>222
おめでとうございます!
いただいていきます。
つ◎
245可愛い奥様:2012/01/23(月) 14:12:51.15 ID:ULtd/iw60
>>243
おめでとう! 寒いから大事にしてね
246可愛い奥様:2012/01/23(月) 14:27:24.12 ID:BFkGd7+50
1人目(26歳)
排卵日など全く気にせず、6周期目で妊娠。
妊娠の3ヶ月前からビタミンB郡(ビタミンB6と葉酸入り)のサプリを摂取。
ツワリがほぼ無く、出産まで一度も吐かなかった。

2人目(29歳)
自己流タイミング(基礎体温+排卵検査薬)で3周期目で妊娠。
前回と同じサプリを摂取。ツワリはほぼ無し。
前回より早く妊娠できたのは、排卵検査薬のおかげかも。

1人目の時も今回も、健康的な生活(自炊+運動する+たくさん寝る)
を心がけました。
上にも出てたビタミンB6は、ツワリの軽減が実証されているそうです。
でもツワリがない分、体重管理に悩まされますが…。
247可愛い奥様:2012/01/23(月) 21:17:41.55 ID:ULtd/iw60
>>246
おめでとう!やっぱり健康的な生活が大切か。。。
248可愛い奥様:2012/01/24(火) 21:42:52.76 ID:OxHsqLb30
私は子育てしながらフルタイム共働きで毎日疲労困憊してストレスためて不眠だし健康的とは
とてもいいがたい生活だが二人目も解禁して速攻できたよ。
一人目も速攻だったから、できやすい家系なんだろうな。
249可愛い奥様:2012/01/24(火) 22:20:49.20 ID:rJXCCqaf0
>>248
正直うらやましい。妊娠菌わけて
250可愛い奥様:2012/01/25(水) 08:18:11.79 ID:SCc+G10KO
子作り解禁から生理が不順になった為、命の母を飲むようになったらその周期で妖精さん来ました。あと神頼み的な感じで初詣の際に子授けで有名な神社2個所行っておみくじ引いたらいい事が書いてあったので何となく出来た自信があったら見事に授かってました。
251可愛い奥様:2012/01/25(水) 11:52:15.14 ID:Sa88SwVL0
>>250
命の母は生理不順用?それとも普通の更年期用?
気になってるんだけど、どちらが良いのかわからなくて。

ともあれ、妖精おめ!
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
保守〜