【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード17【筑波山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
茨城の奥様、語りましょう

前スレ
【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード16【筑波山】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310708734/
2可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:30:02.64 ID:hB5JCJ+V0
いちおつです!
3可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:39:15.08 ID:CAAs0WeF0
スレたて乙
4可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:43:43.46 ID:5azMavwh0
>>1
乙でした!
5可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:18:15.07 ID:xmLLm352O
このスレ初カキコ
水戸Excelでままどおる売ってるの発見!
今度買おう〜
水戸のお土産でうちの子はほっしーも買っていったけど
茨城=芋というイメージはあまり浸透してないらしくリアクション薄かったらしい
私がお土産で好きなのは30年前から「ごきげん水戸さん」だがすすめたら速攻却下されたわw

完全予約制の「いず○た」のしそ梅は今でも買えるのかしら?
6可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:26:08.20 ID:zfNy/Q7u0
>>5
ままどおるって、ベニマルにも売ってるよ
福島のお菓子で美味しいよね!

7可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:11:27.71 ID:Dmrtz6Sf0
412 名前: 潮来温泉みさき旅館 Mail: 投稿日: 2011/10/11(火) 20:54:09.46 ID: PTHVwp/+0
潮来温泉みさき旅館の書き込みについて本日、警察署の刑事課に被害届を提出してまいりました。
温泉のことを自由に語り合うのは、問題ないと思いますが、自分のなしたことは、自分が責任を持つのが前提だと思います。
被災地の誹謗中傷につきましては、お辞めいただきますようお願い致します。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1314617307/412-
8可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:51:28.16 ID:zkCAbxt90
ネットに泊まった旅館のここがダメだったと書いただけで
警察に通報するような旅館には

私だったらご遠慮したいな

潮来なら、北浦の近くのホテルの温泉がなかなかよかった。
あそこはいつ行っても混んでる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
震災があればメルトダウンに至るよう全国の原発に予め工作されていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■東電の送電鉄塔の中で■倒壊したのは■実は1基のみ■
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_March.htm
それが福島第一の外部電源確保する<夜の森線2号線>27号塔
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20110414_01.html
 ●当初「大津波が原因で全電源喪失」と東電・政府
 ⇒ 外部電源喪失は 夜の森線2号線27号鉄塔 が倒壊したのが原因と訂正

設計強度ずっと下廻る震度6弱で倒壊? 工作員が事前に★偽装ボルトに換装していたテロ?
 ●【送電塔倒壊事件】
 98年2月20日、香川県坂出市坂出町の聖通寺山北側斜面で四国電力讃岐坂出線14号鉄塔が
 突然根元から折れ、山側に倒壊。ボルトが抜かれたための器物損壊事件。緊急調査の結果
 鉄塔ボルト抜き取りは全国各地で起きていた。03年5月14日には五色台電波塔倒壊未遂事件。

■1号機IC■執拗に切りまくったの何者?■「黒塗り」マニュアルは誰が?■
http://web.shueisha.co.jp/2011/09/22/7050/ ...なぜ唯一の冷却装置であるICを切った
のか。さらに全交流電源が喪失し、メルトダウンへ一直線の状況下で、またもスイッチを...東電は「マニュアル
に従って操作した」の一点張り...開示を東電に求めた結果、戻ってきたのが黒塗りの手順書...
■2号機燃料棒露出の原因■ポンプの燃料不足を見逃し■ワザと?
http://2chnull.info/r/newsplus/1300109698/
■"2号機爆発以前"(=1号機爆発直後)衛星写真■
http://farm6.static.flickr.com/5172/5522088312_c7268ffcdb_o.jpg
海側4角穴(水素爆発を防ぐ換気穴?)既に開いてる。が、格納容器「下部」爆発損傷…爆破テロ?
■2号機■水素爆発なかった■爆破テロ?
http://2chnull.info/r/newsplus/1317499781/
■4号機の中にあった■何も爆発していない■爆破テロ?
http://unkar.org/r/news/1305083136
■3号機は■核兵器■で爆破と確認?■爆破テロ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/28-30
...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
(超小型核兵器による「核爆破」の証拠が無くなるまで観測させまいとした?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発周辺で地震があるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://foomii.com/00018/201103140700002930 2011年3月13日 板垣英憲情報局
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査
 ↓
http://twitter.com/tokaiama/status/46349799154393088 Twitter/東海アマ管理人
>(朝日新聞社):環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT @tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一斉停止などありえない。意▲図▲的▲な▲デ▲ー▲タ▲隠▲蔽を行っているのだ!
 ↓
http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎公式
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】
 ↓
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則。 ... 停電の区域に被災地まで
>... 停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに ...
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?

★2ch工作員を時給500円で千人雇えばネット世論は簡単に操作できる
 C□A/◎軍が爆破したなら2chをどう誘導する?
   ◆責任追求の矛先は日本人…菅?
   ◆かこつけ日本から更に…海洋汚染補償をバッシングで東電(⇒日本国民)負担へ?
   ◆占領軍なのに…◎軍アリガトー?
【WGIP】そっくり・・・・・・・・・【新WGIP】?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314378116/l50
■■■■原子力賠償支援法で■■■日本終了?■■■(永久朝貢?)■■■■
  http://twitnews.biz/a0051/863/
 【賠償】支援法案、修正で3党合意【国の責任】明記
■■■■■■■■■■非■■■常■■■事■■■態■■■■■■■■■■
必要なのは「救済」「生活安定」「復旧」であり、【賠償】は手段の一つでしかない。
なぜ眼前の「救済」「生活」保証は後回し、将来の≪【賠償】責任≫の確約を急ぐ?

 東電資産処分で【足りない分】に【国の責任】確約とは、東電のためでもない、
☆『福島被災者のため』足りない分ではない、「可哀相な被災者」をダシにして、
★【海外へ賠償のため足りない分】を、★
★際限なく国庫から出すと確定させる★法案だ?!
  ↓
  http://2chnull.info/r/newsplus/1305650508/
  平田オリザ内閣官房参与、汚染水放出は「アメリカの要請」 (後で豹変)
  http://unkar.org/r/newsplus/1306623679
  原発賠償条約に未加盟、海外や外国人から巨額賠償請求の恐れ
  http://twib.jp/entry/ra4919
  今後日本は世界から国際賠償で訴えられ、海洋汚染だけで5,600兆円と言われている!
  http://unkar.org/r/newsplus/1301504211
  「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方
  ↑
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/l50
余計な事をしなければ、東電の資産を適正価格で国が買い上げて賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は政府国民に無かった?
■■■■■■ハ■■■メ■■■ら■■■れ■■■た■■■?!■■■■■■
ミンス中枢はサヨ、共産革命したい=◆革命望む貧困層の国にしたい◆?
自公も所詮は飴ポチ?
  ・わざと 「『海外への』国の賠償責任」 を法的に確定させる気?!
  ・金利で毎年何兆も貢がされ、未来永劫、日本は貧困?!?!
■■原■子■力■損■害■賠■償■支■援■機■構■法■が■成■立■■
http://2chnull.info/r/newsplus/1312337233/ 海外へ数百兆【賠償】責任確約?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「誰が」「どういう目的で」は度外視して検証すれば、爆破テロと確認できる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「WTCは爆破解体された」という週刊朝日の記事と読者の反応
ttp://www.amakibl og.com/archives/2010/01/13/
>...米国人建築家リチャード・ゲイジ氏(54)はWTC崩壊の過程に疑問を抱き、
> 06年になって非営利団体「911の真実を求める建築家とエンジニアたち」を
> 立ち上げ、9・11事件の再調査をアメリカ政府や議会に求め、国内外の建築家や
> エンジニアにも署名を呼びかけているという。そのゲイジ氏とのインタビュー
> 記事を掲載した週刊朝日1月22日号を読んで私は驚いた。驚いた一番の理由は、
>●私たちは科学的な確たる証拠で確認した。その証拠は、WTC
>●ビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた。
> とするゲイジ氏の証言である。この証言は、
>●私たちは 誰が、どういう目的で解体したか、という疑問には
>●かかわらない、あるのは解体だったという技術的な証拠だけだ、
> とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、
> これまでに私が目にしたあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である。
  ↓
「誰が」「どういう目的で」は度外視し、検証し易い件に限定して純粋に技術的に
 ・事故による偶発的崩壊 なのか
 ・爆破による意図的解体 なのか
どちらなのか論証確認するという手法は、911検証で用いられ、これまでで
最も説得力ある動きに繋がっている。それを311にも援用すると:
  ↓
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1307856317/5-6
  福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?
  ↑
罠に陥ちず、真犯人に賠償させるための長い長い階段の、これが根底となる第一歩?

地震兵器説はともかく、汚染水海洋投棄は、原発災害時にやらせようと某国が計画し、
下拵えに震災直後原発爆破? 東▲電▲叩▲き▲は▲焦▲点▲逸▲ら▲し世論操作??
投棄強要テコに周辺国へ「謝罪と賠償」永久朝貢、ウワマエを国際金融勢力がはねるシナリオ?!
13可愛い奥様:2011/10/15(土) 17:18:59.22 ID:OCQ1wUz50
3号機「キノコ雲」が、爆発「事故」でなく、爆破「事件」だとすると、
  『MOX燃料の3号機なら爆発しても「ありそう」と思わせ、事故だと誤魔化せる』
  『3号機炉心まで破壊でき、爆発「事故」か爆破「事件」か区別もつかなくなる』
と見通しがあった疑いが強い。であれば

  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031413060025-n1.htm
  ★3号機格納容器は健全性を保っている
  =【爆破失敗】
だったのでないか?

ならば次の手を?
⇒ 「余震に却って耐えられない」水棺を何故? 今度こそ止めようが無いように?

⇒ 放射性物質は、燃料棒が爆散してないなら、●散●布●されてる疑いが??
  = ガン治療ビジネス展開のため?!

 ↓●ホットスポットと関係?

  ttp://quasimoto.exbl og.jp/14454120/
  武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下? 3月18日
  > いやあ、地下鉄サリン事件の時と全く同じ展開です
  > 大地震→無数のヘリコプタ→テロという順番でした

  http://www.12nsn.com/archives/4209 BBC津波3月11日
  >
  >0:55ぐらいに左から出てくる白いものは何でしょう… shunki100
  >
  >米軍のグローバルホークらしい yamaneko2224
  >
  >0:52〜海から突如姿をあらわす飛行物体…ヘリかな…
  >低空飛行でかなり高速飛行してる
  >それにまだ波が到達していない場所に何かを●散●布●しているようにも見えるが… jinipico
14可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:13:46.02 ID:mrdZYWUJ0
こういうコピペもうんざりだけど、
このご時世でままどおるageも引くわ
幼稚園ママも小学校ママも関東野菜避けて、魚と肉の産地選んで、卵牛乳きのこ食べない人ばかりだよ@つくば
15可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:02:50.04 ID:RN4pCTb90
お菓子といえば、北海道土産に貰った六花の露が好き。
お酒は飲めないけど、飲んだ気分になれるw
16可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:15:14.85 ID:zkCAbxt90
>9-14

うざい
よそでやれ

17可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:26:46.23 ID:Dmrtz6Sf0
■は政治板で嫌われているコピペ野郎です
18可愛い奥様:2011/10/15(土) 23:28:59.38 ID:zfNy/Q7u0
今日、明日と2日間東方神起みたいな人のコンサートを海浜公園でやってるね。
今年は大草原の花火大会やらないみたいだけど、まさか花火大会がコンサートに変わった訳ではないよね?
花火行きたかったのにな…
19可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:13:40.63 ID:67g6ydCf0
常磐線が異常に混雑していたらしい
人気あるんだね
当方新規みたいな人は
20可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:28:52.75 ID:F0EwBlQS0
一体誰なんだw
21可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:33:20.07 ID:B15gKHwx0
だから当方新規みたいなひとだってw キスマイなんちゃらと同じ。
22可愛い奥様:2011/10/16(日) 00:39:16.38 ID:FHlvB6l80
元トウホウシンキでしょ?3:2で分かれたうちの3の方
23可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:02:29.88 ID:5lOuy2Af0
海浜公園よりも茨城空港でやったらよかったのに
PRにもなりますぜ
24可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:05:24.88 ID:67g6ydCf0
あのイベントで日本におけるグンチャンの人気が決定的になった気がする


高校生の息子がグンソクが来たって騒いでいたと同僚が言っていた。
それでグンソクを知った。

イケメンですねも見た。

君ペのロケができなくなったのは残念だ
25可愛い奥様:2011/10/16(日) 01:09:25.76 ID:F0EwBlQS0
グンソク でグーグル先生に入力すると
いい仕事するわw
26可愛い奥様:2011/10/16(日) 02:11:07.09 ID:/Bziu0eO0
グンソクって誰だー!

というシュプレヒコールで知ったよグンソク
27可愛い奥様:2011/10/16(日) 03:45:18.14 ID:h/CuatqZO
>>22
へー、3:2に分かれてたのか。
こないだバラエティ見てたら東方神起が出てきて、二人組だった。
すぐ消しちゃったけど、人数あんなに少なかったっけ?とふと思ったんだよね。

グンソクはおばちゃんに見えて仕方ない…
28可愛い奥様:2011/10/16(日) 07:25:55.91 ID:67g6ydCf0
グンソクは普通にかわいいよ。
なんで鼻にあんなものを入れたのかは理解に苦しむが。
子役からやってるので演技力もある。

「イケメンですね」は面白い。
29可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:46:49.85 ID:AT7VU7510
横顔モヤイ像みたいだよね
30可愛い奥様:2011/10/16(日) 09:57:41.60 ID:kxg5psRM0
>>14
牛久だけど、給食で牛乳飲まない子増えてるって
阿見はお弁当も増えてるみたい
31可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:27:51.93 ID:iZWE6ySV0
モヤイ像似てる!
そして懐かしいw学生の頃は待ち合わせと言ったらハチよりモヤイ像だったw
32可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:49:17.77 ID:67g6ydCf0
>>29
ほんと残念
とんだアバター面

イケメンですねの意地悪顔は
きれいな保坂尚樹
33可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:53:13.83 ID:67g6ydCf0
>>31
私はアルタ前の地下鉄の出口
通行人のじゃまにならないようにちんまり立ってました。

上野駅にパンダがたくさんいて会えなかったことがあります。
34可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:12:55.91 ID:xZpqnr3k0
>>33
ナカーマ。
大学の友人5人と待ち合わせて、一人だけが違うパンダに行ってしまったらしい。
まだ肩に掛ける携帯wの時代だったので、伝言板に「先に行く」と書いて
彼女だけ置いて美術館に行ってしまった。
35可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:15:54.92 ID:67g6ydCf0
>>34

京王線の新宿駅にもパンダがいて
そこも待ち合わせに使った。

まさか、上野駅にパンダが複数いるとは思わなかった。

肩にかける携帯といえば、マルサの女
36可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:21:11.81 ID:0CdbBAo9O
水戸黄門終了で水戸市民が署名はじめてるらしいね
37可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:22:28.20 ID:KTP1hK6/0
>>14
茨城に住んでる時点でpgrしてる場合じゃないことにも気がつかない頭弱さん乙
38可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:35:34.87 ID:/L0o6oNj0
ねえねえ、内部被ばくと外部被ばくの違い知ってる?
茨城とその他農業県の放射線量の差知ってる??
39可愛い奥様:2011/10/16(日) 16:55:59.89 ID:67g6ydCf0
その他農業県はそもそも測定していないのだが
40可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:33:18.20 ID:2JDAQcy80
>>38わからない。教えて
41可愛い奥様:2011/10/16(日) 21:36:57.40 ID:AT7VU7510
除染の対象になってるのは茨城より栃木群馬の方が広かったね
42可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:09:21.36 ID:W0ds8bwv0
他でやれって言ってるでしょ!
43可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:29:19.30 ID:W0ds8bwv0
前スレで散々言われてるのが分からないみたいなので、以下のスレをピックアップしておいた。

これからは何食べればいいの35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318432159/l50

【原発】放射能\汚染対策スレッド 92【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318604163/l50

■■放射能■■5年後に日本を襲う癌パニック■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313113107/l50

水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300631848/l50

放射脳にうんざりしている奥様22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318684991/l50


ダラダラとチラ裏してないで、お好きなところに移動して有意義な意見交換をしてください。
44可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:34:53.54 ID:ihLZ8kG80
そのものズバリ放射能板もあるよ。

【県北】茨城県の放射能情報総合スレ【県南】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318067915

45可愛い奥様:2011/10/17(月) 00:17:53.32 ID:4eb/fqxU0
放射能の話は専スレあるからだめっていうなら、
パンややイタリアンのお店の話も専スレあるからダメにしないとだね
46可愛い奥様:2011/10/17(月) 00:29:36.83 ID:Vg5paLxV0
放射能のことはデリケートな問題だから
専用スレのほうがいいって言われてるだけでしょう

47可愛い奥様:2011/10/17(月) 01:02:53.21 ID:f5U9Ae+I0
>>45
へ り く つ
48可愛い奥様:2011/10/17(月) 03:46:04.05 ID:vPRaV2/Q0
>>45
そんなに放射能の話ししたいの?
49可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:08:26.93 ID:snzYjYNo0
確かに放射能ヒス婆がスレにいるとウザい
50可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:21:55.69 ID:eLp52c1P0
放射能もだけど地震が怖いなぁー
最近また増えたよね?
最大余震来たらどうしようとガクブル
51可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:23:31.05 ID:CEEI3CvM0
茨城に放射性物質撒き散らかされたことや、土壌がチェルノブイリなみに汚染された場所があるのも事実なのに、
なぜその話をするのがだめなのかしらね
荒れるからって、どんな話もこういうとこでは荒れる要素あるのに
放射性物質による被害を過小評価したがる政府みたいで気持ち悪いよ、話するのもだめって
52可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:19:19.12 ID:gFh9yrOV0
専スレあるのはわかるけど、茨城奥の意見を聞きたいってのはあるとオモ。
どっちの意見もあっていいと思うんだけどな。
情報の取捨選択は自分ですればいいんだし。
53可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:34:43.90 ID:+UAnvdp20
放射能は目に見えないから、なかったことにして暮らしたい人がいるんだろうね
私は、どこどこは関西野菜多いとか、あそこは線量高いとか、そういう地域スレならではの情報交換できたらと思うけどな

カスミもちょっとずつ変わってきたなと思う
イーアスのカスミを一番使うんだけど、納豆の品揃えもうすこし頑張ってほしい
せっかく北海道大豆100パーセントなのに工場が茨城じゃ買う気しねぇ
54可愛い奥様:2011/10/17(月) 09:45:33.64 ID:sDHQPO7s0

良い悪いではなく、荒れることを避けるため、専用スレへドゾということでしょう。
前スレがさんざん荒れたことをお忘れですか?

地域スレで話したいという方のために、まちBBSでのスレや放射能板での茨城スレがあります。
そちらで情報交換された方がよほど有意義でしょうに。

嫌がる人がいるとわかっているのに、どうしてそんなにこのスレで話すことにこだわるのか。

55可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:03:07.80 ID:+UAnvdp20
>>54
ここは主婦目線の話できるからね
嫌がるって私も放射能の話なんてしたくはないけど、茨城にいる以上避けられない話ではないの?
嫌がって話題にしなかったら、放射能からも逃げられるのかな
56可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:08:08.71 ID:sDHQPO7s0
逃げているわけではなくそういう話がしたいなら、専用スレに行きます。
まちBBSや放射能板では主婦目線の話ができないとでも?

ここが放射能の話で埋まったら、放射能以外のまたーり地域した話ができないのは、
前スレで十分に立証済み。

ここではまたーりしたいという人は、どこに行けばいいの?

57可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:10:30.50 ID:E2gJJoy20
グンソクってチョコのCMで舌べろべろしてる人?
最高にキモイ。
58可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:11:38.68 ID:sDHQPO7s0
>>56は日本語が怪しかったwすみません。

あと、専用スレでとお願いしている私たちも、厳格に言論統制したいわけじゃないんですよ。
放射能問題に目をつぶっているわけじゃないんですよ。
それは理解していただいていますよね?
59可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:14:14.04 ID:sDHQPO7s0
私もいつまでも同じ話をしていたら、同じ穴のムジナですね。
理解していただけることを信じて、もうやめておきます。

>>57
昨日のひたちなかでのイベントは人が集まって凄かったみたいですね。
しかしなんで会場がひたちなかなんだろう。

60可愛い奥様:2011/10/17(月) 10:39:18.38 ID:N8xRnpyA0
>>59
ひたちなかはロックフェス開催の実績もあるぞ。
韓流は正直好きじゃないけど、
人がたくさん集まったろうし、少しは地元にお金が落ちたならいいね。
61可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:26:34.86 ID:sx5XfWmz0
>>59
復興支援の名目があったみたい
コキアを見に行こうと思って海浜公園の公式チェックしたらそんなことが書いてあった
62可愛い奥様:2011/10/17(月) 20:23:54.87 ID:hBTUmEXM0
放射能板はなんか過疎ってるね
63可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:01:19.83 ID:eLp52c1P0
>>59
なんでって・・・

3万人も観客が集まれる会場が茨城県のどこに?

それから、コンサートは復興支援だから。
茨城県が被災地だということを知らないのか?
64可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:23:44.30 ID:N8xRnpyA0
>>63
あなたは韓流のイベントに詳しいかもしれないが、興味ない人は全然知らないんだよ。
私も前スレで見るまで、そういうイベントがあることさえ知らなかったよ。
韓流嫌いだけど、復興支援なら素直にありがたいと思う。
65可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:26:19.44 ID:N8xRnpyA0
あと、3万人ならひたちなか以外でも、鹿島スタジアムでもOKだね。
現に復興支援のコンサートが開催されてるし。
66可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:42:13.46 ID:NgPaJwfk0
>>56
胴衣
67可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:44:45.57 ID:eLp52c1P0
>>64
>あなたは韓流のイベントに詳しいかもしれないが、興味ない人は全然知らないんだよ。

はぁ?
普通に新聞に載ってるよ?
新聞を読んだことがないのかしら

インターネットと2ちゃんねるだけじゃなくて
たまには新聞も読むといいよ。
いろんな情報がのってるよ。

あなたが思うほど新聞は難しくないし、100円くらいだから安いよ?
68可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:46:55.60 ID:eLp52c1P0
>>65
現にもなにも
鹿島スタジアムはサッカー場でコンサート会場ではありません。

インターネットばかりやってないで、
たまには新聞を読みなさいよ。

本当に君は馬鹿だな・・

だから韓流と聞いただけで発狂するような人間になったんだよね。
69可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:12:09.91 ID:EMuTDu3LO
あ、新聞の人だw
70可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:12:32.05 ID:0NaVOfZ00
久々に登場www
新聞勧誘員www
やっぱりこのスレはこうでなくちゃ!
71可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:13:37.10 ID:f5U9Ae+I0
新聞→読む→偉い

で、よろしいですか?
72可愛い奥様:2011/10/17(月) 22:40:20.90 ID:N8xRnpyA0
>>68
あえて釣られてあげるけど、鹿島スタジアムでさだまさしや南こうせつが
復興支援のコンサートをやってくれたこと、新聞にも載ってたよ。
たまには新聞を読みなさいよw

73可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:09:55.05 ID:xYC3fGKr0
海浜公園だって、国営公園だけどコンサート会場ではないけどなww

そして、今ググッたら鹿島スタジアムで復興コンサートがあったことがわかった。
いやー、インターネットって便利ね。

74可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:16:14.29 ID:hKIGslx0O
eLp52c1P0みたいな人を「ふうが悪い」っていうのよねきっと。
75可愛い奥様:2011/10/17(月) 23:26:13.02 ID:0NaVOfZ00
>>74
なに、それ?岡山弁?
岡山のギャグで、「風変わりな奴は、ふうが悪い(わりぃ)」というのがあるよ。
岡山弁理解しないと何が面白いんだかさっぱり分からないけど。
76可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:06:13.92 ID:9ObuZI+uO
鹿行住みだけど
本当にマトモな仕事がない。
もっと都会が良かったなぁ。
77可愛い奥様:2011/10/18(火) 07:32:01.03 ID:bmI39vgr0
まともな仕事ってどんなの?
コンビナートの企業は一流企業ばかりだよ。

公務員の友達の夫は三菱化学勤務です。
78可愛い奥様:2011/10/18(火) 12:53:54.36 ID:p5CJ9kFK0
確かに都会に比べたら賃金も安いし仕事も少ないな。
だからといって物価が安いかと言えばそうでもない。ただ、家賃はものすごく安いし駐車場も無料で二台分とかついてくるから仕方ないのかな。
79可愛い奥様:2011/10/18(火) 15:39:37.96 ID:rANrE60L0
>>77
コンビナート内の一流どころはコネが無いと無理。

頭が良い悪いの問題じゃない。

本社採用と現地採用は違う。
80可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:51:08.98 ID:jdQ7cwcv0
録画しておいた塚原卜伝を見ようとしたら、失敗してたorz
でもNHKは再放送があるから助かる。

鹿行に不満がある人が多いみたいだけど、私は鹿島神宮の神聖な雰囲気の森が大好きで
(流行のパワースポットとかには関心ないけどw)
近隣にお住まいの人がうらやましい。県南からはなかなか行けないから。
81可愛い奥様:2011/10/19(水) 12:22:20.17 ID:/AUupEt00
>>80
鹿島か神栖かよくわからないけれど、
海岸沿いに延々と続く巨大風車の列も不思議な光景で好きです。
82可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:01:13.66 ID:xi85c+i20
>>76
鹿行地区は本当なんもないよね
特にひどいのは鉾田・玉造・北浦
30分以上かけて鹿嶋まで通勤してる
83可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:44:38.88 ID:Qk4zHDJ80
>>79
>頭が良い悪いの問題じゃない。

頭が良い悪いの問題もあると思うが。
84可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:25:34.30 ID:YVAIautW0
>>77 三菱化学?
あの事故ばかりやって、自浄能力の無い、腐れ・・・(ry
85可愛い奥様:2011/10/20(木) 04:56:44.57 ID:lNez+LAR0
>>83
頭の悪い奴に限ってコネのせいにするのはいかがなものか
86可愛い奥様:2011/10/20(木) 09:56:52.49 ID:VSd+F4n80
新聞嫁じゃね?
87可愛い奥様:2011/10/20(木) 10:09:10.98 ID:ug1ZTqx70
いまどき新聞なんて読んでるやついるのかよ
88可愛い奥様:2011/10/20(木) 11:44:53.95 ID:kdv0CLIP0
うちの子なら小学生新聞を読んでいるけど自分は読んでないしテレビも無いし旦那はキンドーやCNNばかり見てるし。
それよりも西武百貨店の食品売り場の野菜がいつのまにか茨城県産ばかりになってるのが辛いし。
ともかくあれやこれやありますけど奥様方、下記の署名をして村長さんを応援しましょう

東海第2原発の再稼働中止と廃炉を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1789.html
89可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:48:41.46 ID:E+xx4vlR0
下がり過ぎなのでageます。

新聞嫁さん、うちは新聞とってるし職場でもほぼ全紙購買してるから勧誘しないでねw
でも茨城は地方新聞がちょっと弱いかな。
地方テレビ局も結局できないで終わるのか。
90可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:44:39.49 ID:8iKhwRfw0
>>81
あれは電力を作ってるものです。

震災時は住金から電力を供給したり、鰐川浄水場が壊滅状態だったから上水を供給出来なくて大変なときに、ここの奥様方は鹿行のこと馬鹿にしてたよね。
県南だって大変なんだからとかなんとか。
瓦落ちた程度でギャースカ騒いで、水が出ない苦労に比べたら比較にならないものなのに。
91可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:24:04.44 ID:E+xx4vlR0
>>90
震災時に県南奥が鹿行を馬鹿にしたことなんかあったっけ?
ログ取ってないので、良ければ見せてください。

私の印象では、鹿行住みの奥の方が鹿行の不平不満をタラタラ書いてるように見えるんだけど。
9291:2011/10/20(木) 17:41:35.37 ID:E+xx4vlR0
>>91は舌足らずでした。
不平不満というのは震災関係のことではなく、
鹿行の治安が悪いとか民度が低いとか全般的なことです。念のため。

震災時は本当に大変だったと思います。
93可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:05:58.53 ID:X2FFsLXu0
義母さんが戌の日を雨引でやれとうるさい。
こちとらずっと水天宮だっつの。
雨引と水天宮って言ったら、雨引の方が格下ですよね?
なんで放射線の高いところ、わざわざ行かなきゃなんないのよ。
94可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:09:09.40 ID:dLQ4fXhb0
>>93
そのままお伝えすればいいよ
反論されたら行かなきゃいい
95可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:31:42.39 ID:X2FFsLXu0
>>94
もう放射線量は通常通りなの!
って言われましたww
まぁ、シカトしてるけどね。
96可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:44:08.27 ID:iIKOfDE80
うちは六地蔵で白い布貰ってきたーーーーー
男児かー
97可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:52:52.59 ID:VbhFcY670
舌足らず、の使い方
98可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:35:13.11 ID:VFJ94G0p0
>>96
私も六地蔵で白布だったけど、女の子だったよー
99可愛い奥様:2011/10/20(木) 23:57:04.15 ID:x1cY7q/k0
息子妊娠中、雨引さん行きました。
5月生まれの息子だったので、戌の日は寒い時期でした。
あそこは寒い時期に行くのは辛い場所です…スゴーク冷えます…階段もちょっと長いです…。
何故か孔雀に求愛されたのはいい思い出(威嚇されたのか?)。

県西は県内では低い方みたいだけど、茨城の方じゃないのかな?
体調を考えたら、近い方&設備が整った方がいいですよねー。
100可愛い奥様:2011/10/21(金) 00:03:38.15 ID:oe4pRIc10
>>97
舌足らずw
101可愛い奥様:2011/10/21(金) 00:04:51.97 ID:oe4pRIc10
途中で送信してしまった!
連投スマソ
私もなんで誰も突っ込まない!とおもたw
102可愛い奥様:2011/10/21(金) 00:14:34.96 ID:wxIY9QjK0
え、舌足らず、おかしいの?
説明が足りない時に「舌足らず」って使うよね。
103可愛い奥様:2011/10/21(金) 00:54:50.48 ID:sS8TEHqU0
>>93
東京の水天宮ならあれだけど
土浦の水天宮?放射能高いですよ。

神社と寺で格がどうのこうのといっても。
しいていえば雨引観音は今でも皇室の女人に献納してる。
104可愛い奥様:2011/10/21(金) 01:32:33.54 ID:ZgLn1DD/O
うん、舌足らずのどこにどう突っ込みたいのかしら。
私が不勉強で知らないだけなのかな。
突っ込みどころを教えてください。
105可愛い奥様:2011/10/21(金) 01:42:39.36 ID:0l1n+obT0
舌足らず、というより言葉足らずの方がよかったんじゃないかな

確かに舌足らずにも説明不足という意味もあるけど、
どちらかというと、モゴモゴ話すとか滑舌が悪いとかの意味で使われることが多いように思う>舌足らず
106可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:31:24.11 ID:MhLjP6kQ0
女子高で下着やユニホーム盗む 24歳を逮捕、被害1500点
2011.10.19 20:05
 茨城県警日立署は19日までに、茨城、栃木、埼玉の3県で女子高などに忍び込み、下着やユニホームを盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いで栃木県真岡市東大島、無職細島裕生容疑者(24)を逮捕した。

 同署によると、下着などの窃盗被害が裏付けられたのは平成20年5月〜23年5月の約120件、約1500点(約800万円相当)。

 同署は今年5月23日、茨城県日立市の私立高校の女子寮に侵入したとして、建造物侵入の疑いで細島容疑者を現行犯逮捕。その後、別の窃盗容疑などで追送検した。


舌足らず
あのね、あのね、えーと、あのね、それでね、えっとぉ
107可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:27:48.66 ID:T/OjpYV+0
土浦の水天宮?土浦港の近くにあるのかしら?東京のは凄く混みますよね。

朝TVの現代の若者言葉を見てて、鍋焦がした、部屋中臭すぎ。

PCつけたらこんなの見つけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pGQ9XooFFk4&feature=player_embedded
108可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:37:28.31 ID:gmrJ4r0e0
よかった、舌足らずはちょっと違うよねw

近く市議会選挙のあるとこ住まいだけど
共産党が熱心に演説してた。
他の名前連呼のみ、原発・震災の事は
一言も言わない候補者と違ってまじめだなあと思ったよ。
ガイガー買ったから測って欲しかったら共産党に連絡くれって。
109可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:11:17.95 ID:ka+lyp0o0
「舌足らず」は説明不足の意味として間違っていない(私もその意味で使うことがある)のだから
現実の場では突っ込むのやめておいた方が無難だと思います。

ところで>>90の書き込みは釣りだったの?
うちも県南だけど、震災の頃は停電やら断水やらで2chどころじゃない時期が続いて、ここ見てなかった。
110可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:47:31.77 ID:yi8S9ii50
>>109
あの時はみんなそれぞれ大変だったという感じで話していたのに
鹿行の奥様が「うちに比べたらまったく問題ない」というようなことを頑に書き続けていたんじゃないかな。
確かに津波被害が甚大でこちらに比べたら大変なのはわかるけど
そこまで他所を全否定しなくてもいいのでは?
県南でも犠牲者がいる地区だってあるしごく局地的に被害が大きかった所もあるのよ。
という流れで鹿行奥が叩かれる形になったんだと思う。
111可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:54:23.09 ID:sfcr4+h50
今回の舌足らずもしかり、一言申したい奥様はまずググるべきだと思うの
112可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:34:24.16 ID:kf5afKpoO
>>110
そんな流れだったのか。震災後は2ちゃんどころじゃなかったな。
しかしそんなこと言い出したら茨城全域「宮城岩手福島に比べたら問題ない」で終わるよ…
被災状況と他者と比較するのは意味ないよね。

「舌足らず」恥ずかしながら私も勘違いしてた。
言葉足らずの意味でも使うのね。勉強になった。
113可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:51:45.39 ID:Qxwi0HY+0
>>108
ひたちなかかい?

ひたちなか、特に旧勝田市民は、
知り合いや親戚に一人ぐらいは原発関係者がいることも多いし、
日立の原発部門にいる人間もいる。
反原発を明確に打ち出すのはリスク大きいんだよね…。
114可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:32:05.41 ID:k7UnHE5O0
舌足らずじゃなくて、言葉足らずだろw
115可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:40:58.51 ID:tW/RRbiWO
マンションの隣にカスミがオープンしました。
買い物が楽になるわぁ。
116可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:38:41.29 ID:wxIY9QjK0
>>114

一連の流れを見て、舌足らずで合ってるんだって思わないのねw
>>111にググるべきって書いてあるのに、ググらずにまた書いちゃうのねw
117可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:58:28.95 ID:ba05rXor0
コタツが恋しい季節になってきました。
でも、うちで飼ってる猫が私を暖房代わりにしてまとわりついてるので、
コタツを出すのはもうちょっと待とうかと。
って、コタツに嫉妬してどうするw
118可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:28:27.61 ID:k7UnHE5O0
>>116
うん、読んでないw 一連の流れ?そんなの知るかw

119可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:32:28.44 ID:k7UnHE5O0
あ、「舌足らず」「言葉足らず」共に辞書では調べましたよ。
120可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:50:44.09 ID:bBOlmYfq0
>>115
万博のガレリアかな
121可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:55:45.52 ID:MhLjP6kQ0
>>109

舌足らず、という言い方は
本来、教師が生徒を
とか
親が子供を
とか
多少批判の意味合いをこめて使います。

違和感を感じている人が多いのは
ID:E+xx4vlR0 の書きっぷりがどれも”偉そう”だからじゃないかしら

気に障ったらごめんなさいね

上から目線で書いている人が、自分自身を指して”舌足らず”と表現するのが滑稽だから
そこに突っ込みたくなるのじゃないかしら。

この場合は、やはり言葉足らずと言ったほうが適切だと感じました。

あのね、あのね、えーと、あのね、それでね、えっとぉ
122可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:57:51.30 ID:MhLjP6kQ0
>>117
スーパーで買い物していたら
夫婦連れがこたつの話をしていて
もう、そんな季節だなと思った。

何年もコタツのコードが行方不明だったけど
3月の震災で棚から落ちてきたwww

でも、その後、どこに仕舞ったのかがわからないwww
123可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:02:18.20 ID:gmrJ4r0e0
>113
うん、それはその通り。
JCOの時でわかってる。
でも本当にそれでいいのかなあ…とも思うんだよね。
小学校の耐震化率も、全国で下から3番目くらいだって。
(これも共産党が言ってたんだがw)

ひたちなかは日製が儲かって潤ってた時期もあったろうに
何にカネを使ったのか?
少なくとも教育方面ではないのかな。
124可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:15:23.78 ID:ka+lyp0o0
>>121

ID:E+xx4vlR0の書き込みって

>>89>>91>>92でしょ、別に偉そうには感じなかったけどなあ。


ID:MhLjP6kQ0の書き込みの方がよっぽど偉そうじゃんと思ってIDチェックしたら
>>106のニュースコピペ貼りもあなたなのね。
以前から顰蹙買ってるニュースコピペ貼りはあなたでしたか。
125可愛い奥様:2011/10/21(金) 23:44:48.39 ID:MhLjP6kQ0
女は自分の意見を
みんなそう言ってるよ
と言うのが好きな生き物ですよね。

誰とは言わないが



自分というものが無いですよね。
126可愛い奥様:2011/10/22(土) 00:50:40.99 ID:8Pfw8jor0
ID:MhLjP6kQ0にはかまわない方がよさそう。
127可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:30:22.37 ID:kqrIxuWh0
>>123
合併前にあちこち道路作った那珂湊の借金返してるんじゃないの
128可愛い奥様:2011/10/22(土) 09:37:53.48 ID:4OphKL/d0
>>126
かまってるしw
馬鹿だね
129可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:08:21.07 ID:93+pekwN0
だまらっしゃ〜い!!!
130可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:17:39.25 ID:8Pfw8jor0
今NHK水戸のニュースでやってたんだけど、フランス(うろおぼえ)で開催されたチョコ大会で
水戸在住のパティシエ梅崎さんが準優勝したんだとか。
観客の日本人が「頑張れ茨城〜KOSAI」と記された日の丸を掲げてたのも映った。
この梅崎さんて、ここでもたまに出てくる水戸のコサイという店の人なのかな。
131可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:30:08.15 ID:OYfgvP2O0
そうです。パティスリーKOSAIの方です。NHKは店の
名前を無理矢理言わない。さすがに不自然すぎwww
132可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:36:18.73 ID:OYfgvP2O0
ここでチョコ大会のFINALの様子と梅崎さんの作品が見られます。
ttp://www.worldchocolatemasters.com/en/
133可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:37:16.78 ID:OYfgvP2O0
連投スンマセン、こちらの方がいいです。
ttp://www.worldchocolatemasters.com/en/?video=51
134可愛い奥様:2011/10/23(日) 15:46:23.92 ID:1eunFl1o0
サロン・デュ・ショコラとはどう違うの?

ワールドチョコレートマスターズって
パリなのに不思議ww
135可愛い奥様:2011/10/23(日) 19:05:38.26 ID:OgoNEx2j0
【社会】「ロリータ」で町おこし - 茨城
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319362600/
136可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:55:17.95 ID:cb/46oFb0
茨城県のマークって本当にかわいいよね!ストラップとかグッズがあれば絶対買うのに
ググってもないんだよなー残念すぎる…
137可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:47:28.13 ID:kzAD4x8/0
すんげーダサくされそう>グッズ

大体、名産品を作るのにネーミングが
「ハスだっぺ」「イチゴダッペ」ってさあ…。
138可愛い奥様:2011/10/25(火) 14:06:06.06 ID:NeGmzZlN0
下妻物語公開直後に町おこしはすべきだったかな
でも茨城って、字面はゴスロリちゃん達が好きそうな感じだよね
だって、いばらの城だもの
バラを県の名物にしてもいいのにな
139可愛い奥様:2011/10/25(火) 15:13:53.53 ID:rP8d2tx70
>>138
そうそう、茨城という県名はよく見れば浪漫の香りがするよね。現実はともかく。
県花はバラのはずだし、バラを使ってイメージアップ作戦に出てみたら面白そう。
県内にいくつかバラ園はあるけど、小規模だしなー。
140可愛い奥様:2011/10/25(火) 17:34:02.49 ID:oleTh91t0
>>136
可愛かったのってバラの形の旧県章だよね。
今はかたつむりみたいなやつだよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E6%97%97
141可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:19:15.00 ID:7y6uxyoP0
ハッスル黄門さま、可愛いねw ゆるキャラコンテストで3位だったんだねwww
142可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:57:00.25 ID:I+ENBcZ20
見て肛門も宜しくね★

  ∧∧ 
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)
143可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:21:49.24 ID:Htir5LA+0
ハッスル黄門

やっとここまで認知度がwww
ねんりんぴっくの使い捨てキャラのはずが
次年度も使いまわしされて定番キャラにwww

その昔、ハッスル黄門といったら
大工町あたりのキャバクラかと言われたわw
144可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:53:16.35 ID:8UhwnjxD0
茨城空港から中国へは直行で便利だけど、
こんなのあるらしいけど、お土産に欲しいくらいだね、
中国恐るべし。
ttp://iina.tv/thr_res/ctgid=137/acode=0/bid=1150/tid=1785751/bk=1/
145可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:51:11.16 ID:JwHf8cE50
>>140
カタカナで「イバラキ」を使って作られた県章
と小学校の時に説明されて感心した記憶があるよw
146可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:48:04.28 ID:38j3pOFo0
なんで県章を変えたんだろうね
前の方がよかったのに
旧マーク柄でトートバックを作ってくれたら買う
がんばっぺ茨城シールなんかよりずっと復興に役立つと思う
147可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:09:36.96 ID:BzdnBwEI0
茨城に越してきて、新幹線に乗る時どこから乗るのが良いのか分からなずに大宮、小山、宇都宮をローテーションしている…今二周したところw

148可愛い奥様:2011/10/26(水) 13:28:36.26 ID:7gbYKSjk0
新幹線止まらないのは痛いよね
私は地元じゃないんだけど、修学旅行とかはみんな何で行ったの?
中学生だと京都とかだよね?
149可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:05:40.69 ID:Gy/SO3+r0
>>146
ほんと。
前の方が全然よかった。
変えられてしまった時には心底がっかりした。

>>148
県南で常磐線の駅が学区内にある中学ですが上野まで常磐線で出て
山の手線で東京まで行って新幹線に乗りました。
いま中3の息子も同様です。
ただ、息子は常磐線は早朝の貸切車両。
私達の頃は覚えていないんだけど、貸切ではなかったような…。
少なくとも高校生の時は貸切ではなくて
大荷物を持って普通の通勤通学車両に乗ってたな〜。

同じ市内でも駅から遠い学区の中学はいまは東京まで貸切バスだそう。
150可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:22:22.53 ID:Htir5LA+0
>>146
今のも現代的で好きだよ。
最初見たときはトグロ巻いて
う●こかよと思ったがw

薔薇のつぼみ 炎 工業県茨城を象徴するネジ

前のはたしか、
上下がわかりにくいので
とても有名な場所のそれが上下反対というトリビアだった。

教えてもらったのに思い出せない。
151可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:10:02.21 ID:zTqUtmqA0
土浦四中の校章は逆さ骸骨w
http://www.tsuchiura.ed.jp/~4tyuu/
152可愛い奥様:2011/10/26(水) 22:56:56.02 ID:i63aJxXk0
>>148
特急電車の数車両を貸し切って東京駅まで出たよ。
その後新幹線に乗って目的地まで行ったな。
153可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:44:39.13 ID:ucp79c3Y0
水戸市のプレミアム商品券、使えないと思ったら案外使えた
期間がもう少し長ければよかったのになあ
154可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:37:10.44 ID:wDpZGY0+0
県から、保護者に対する
放射線の講習会のお知らせが来た。

二時間程度やるみたいだけど
小さい子のいる親もいるだろうに託児の事はまったく書いてない。
未就学児つれては行けないねえ。
155可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:12:46.18 ID:DnDKTYMO0
>>154
親の介護してる人、仕事を抜けてくる人、みないろいろな事情があるだろうに
託児関係だけ特別に用意しろって?
156可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:20:58.97 ID:wDpZGY0+0
>155
幼児の保護者対象で来たからそう思ったんだ。
子連れでもいいですとは書いてあったけど
騒ぎ出したら周りにも迷惑だし、自分も何しに来たかわからないし。

だから、自分は誰かに預けられないなら行かないよ。
157可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:40:58.62 ID:DnDKTYMO0
>>156
>>155はすごく嫌な書き方だった。ごめんね。

>>156の条件なら同じように小さい子を連れている人も多そうだし、
あまり神経質にならずに行ってみたらどうかな。
状況によってどうしてもお子さんが我慢できないようなら、
プリント類をもらってくるだけでも。
158可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:47:26.12 ID:wDpZGY0+0
>157
いえいえ。詳細書いてないし当然かと。
周りにも聞いてみて、行く人がいたら質問を頼むかもしれないし。
そもそも抽選だったりするw
応募者多数になるのかな〜。

ベラルーシの放射能研究所の本を読んでると、
色々違う事が多いので
日本もこれから変わっていくのかなと思う。
茨城はどこまで子供の健康管理をする予定なのかも気になる。
159可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:06:52.66 ID:DnDKTYMO0
>>158
そう言ってくれてありがとう。
ここから先は別スレでということにしましょう。
160可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:58:20.36 ID:IF1Rq2nV0
このスレでは珍しく大人の奥様のやり取りを見た!
161可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:46:56.06 ID:9+FsDv1A0
皆こんな風に大人なやり取りが出来ればいいんだけどね・・・。
162可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:00:29.97 ID:MGm9pxiF0
つくばで通り魔が出たらしい、みなさん注意してね。
163可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:22:07.41 ID:z5jexq0u0
このスレでの大人じゃない奥って実はごく少数だと思うんだ

常陸秋そばが食べたいな
他県に取られてる?と思ったら意外と県内でも常陸秋そば使っているお店あるんだよね
164可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:26:41.85 ID:6vtNUDin0
では私が子供っぽい発言をしてみます

水戸、ドラクエ9のすれちがい全然できない!!!!!!
発売から2年以上たってるからアタリマエかと思ってたが
首都圏では秋葉原以外でも結構すれちがい出来たよ…
水戸はゲーマーが少ないのか、そもそも人口が少ないのか。両方か。
水戸のアニメイトでも行ってみるかなあ。
165可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:57:56.88 ID:ucp79c3Y0
水戸は少ないだろうなw
最低駅ビルくらいの人ごみじゃないとムリそうだけど・・・
166可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:27:30.33 ID:jL8QDhXn0
>>162
どこでですか?
拳銃自殺もあったようですね怖いわ…
167可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:54:46.75 ID:rYltfY/d0
>>166
拳銃自殺、六斗の森のあずま屋????
あそこ、夏場は良く行くんだ。なんかやな感じ。
168可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:01:21.29 ID:WB0bGYWo0
>>164
ポケモンならマックに行けば釣堀状態www
169可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:23:39.81 ID:fwiH1C5y0
>>164
さすがにもうやってる人が少ないんだよ…
発売当時は内原イオンでもかなりすれ違えたよ!
私もハマってたな〜
170可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:25:39.62 ID:OkWp4cUf0
>>162
新潟じゃなくて?
探しても情報が見当たらないのですが、つくばのどのあたりでしょうか?
171可愛い奥様:2011/10/30(日) 10:15:39.06 ID:f3whL3JC0
公立小中一貫校のどこがそんなにいいんだ?
しょせん、公立は公立なのにw

親も阿呆だなw
172可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:54:07.41 ID:g64eZ98k0
>>171
釣られないよw
173可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:28:05.17 ID:7WXBO/r4O
イーアスつくば混みすぎ!
車も満車だ。
174可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:39:49.21 ID:f3whL3JC0
出かけなくてよかった!
175可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:34:56.87 ID:gYWLm99w0
>>171
ほんとは子どもを行かせたかったのに無理だったってことでしょw
176可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:56:29.50 ID:oVOnKCxZ0
土浦のつちまるはかわいすぎてユルさが足りないな。
もっと「うぇw」と言わせるスパイスが欲しい。
カツオ人間ほどじゃなくてもいいからw
177可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:27:21.10 ID:f3whL3JC0
>>175
行かせたかったもなにも
来春開校予定だし

阿呆か
草生やしている場合か
178可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:01:31.41 ID:R7WD2e7S0
横浜出身の水戸在住だけど、男子中学生との会話

「横浜からきたの?」
「そだよ」
「ベイスターズ弱いよねw」
「水戸は野球チーム無いくせにw」
「はあ?アントラーズあるからいいんだよ!」
「横浜にはマリノスあるしーwてかお前ら水戸市民だろ、ホーリーホック応援しろよ」
「ホーリーホック弱ぇからしらねーよ!アントラーズでいいんだよ茨城は!」

水戸市民にとってもアントラーズ>ホーリーホックなのか…
いや私も来るまで知らなかったけどさホーリーホック。
179可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:13:54.96 ID:eL/f2zsI0
>>178
Jリーグ発足時にはアントラーズしかなかったし強かったからね。
水戸出身水戸在住だけど、いまだにホーリーホックに親しみを感じない。
180可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:37:14.81 ID:ELXfBoLW0
ホーリーホックの母体は土浦のチームだったのが、どさくさに紛れて水戸へ移ったんだよ。
余所者が突然おしかけて来た形で、水戸市民が愛着持てないのも無理はない。
県や市も移転を歓迎しなかった。
それでも移りたかったホーリーホックは「一切県や市の援助は期待しない」と約束したもんだから、
常に貧乏で必然的に弱くて人気がないまま。悪循環。
でも新しい水戸市長が支援を約束したから、どうなるだろうね。
181可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:58:07.46 ID:fjqxa+gm0
付き合いで試合観に行ったら思ってたよりおもしろかった
鹿島の選手は明らかに手が届かないところにいるけど、
水戸は自分の応援で強くなるのかも!と思わせる何かがあったw

っていうか鹿島遠い・・・
182可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:23:27.36 ID:R7WD2e7S0
そんな経緯あったんだ。
まあ自分も横浜出身のくせにベイスターズ興味無いからそんなもんか。
183可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:39:22.14 ID:cD4th3+O0
>>180

ホーリーホックが水戸に行きたがった理由と、水戸が歓迎しなかった理由は何なんだろう。
184可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:52:23.59 ID:jawOYKXf0
ごめん
鹿島じゃなくて鹿嶋だよ
本当ごめん、これだけは譲れないんだ
185可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:27:46.32 ID:ELXfBoLW0
>>183
私もホーリーホックのサポからの又聞きなんで正確なところはわからないけれど、
土浦のプリマハムサッカー部が存続危機だったのを、
畑違いの水戸の宝石商がJリーグバブルに乗って買収したらしい。
一応水戸にあった小さなサッカークラブと合併して水戸のクラブだと主張したらしいけど、
そういうちょっと怪しげな経緯だから県も市も市民も積極的に支援する気にはならなかった模様。
県はもともとアントラーズを大々的に支援しているわけだし。

サッカーに関心がある人でなければ面白くないと思うけど、
万一興味があったらものすごく暇な時にでもお読みください。

やる夫で学ぶJリーグの旅 鹿島アントラーズの巻
http://athleticgeek.dtiblog.com/blog-entry-1039.html

やる夫で学ぶJリーグの旅 水戸ホーリーホックの巻
http://athleticgeek.dtiblog.com/blog-entry-1041.html
186可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:30:29.49 ID:+S5NXfct0
ま、なんだ。
いきさつはいろいろあったかもしれないけど、
せっかく水戸にJのクラブがあるんだから応援してやってよ。
ホーリーも貧乏ながら涙ぐましく努力してるようだし。

弱いところを応援してサポーターの力で強くするってのが面白いんじゃない?
それともそういうのって水戸の気質には合わないのなか・・・・・
187可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:05:53.45 ID:BY3ogqki0
宣伝はサッカー板でやれよ
188可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:22:58.66 ID:Uiu6pAc/0
これを宣伝と受け取る奥様ってw

茨城人は野球が好きと言われるけど、金欠ちゃん球団も結局解散しちゃったんだっけ?
189可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:32:47.24 ID:MEbYmvM50
>>178

おもしろい!
自分の中では牛丼コピペに匹敵するかもしれん

センスあるじょ
190可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:49:17.43 ID:G3EdkG6L0
ホーリーホックの選手、良くアトラスでトレーニングしてる。全く興味ないけど、知らないおばさんが教えてくれた。
191可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:46:48.69 ID:g3CWBLde0
((世田谷でまた発見された高線量スポット。
今度は、ラジウムが地中に埋められていた。
そして掘り出した値は、
な、なんと40mSv/h(=40000μSv/h)!))
つくばなんかでも、ごみをくぼ地に大量に埋め立てて、その上に盛り土して、何にも問題ないですみたいな土地あるよね、
あとお墓だったところにいつのまにやら家がたっていたり、怖い。
192可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:20:47.18 ID:xsInOmDn0
2号機で核分裂可能性 キセノン検出、ホウ酸注入 福島第1原発
>>191
あんたの好きそうな話題w
さっさと日本脱出するがよい

193可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:32:42.23 ID:xdO3qpIr0
ここでやらずに専用のスレで話した方がみんな幸せ♪

歴史館でやってる妖怪見聞録を見てきました。
面白いからおすすめ!
194可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:44:34.99 ID:hh+3v3l70
>>193
へー楽しそう!
まだイチョウの紅葉を楽しむには早いかな。
195可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:32:25.93 ID:2gZJTq4i0
>>193
おもしろそう。行ってみようかな〜。教えてくれてありがとう。
196可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:30:33.94 ID:Tji6U4GR0
ν速+にありますた

【茨城】「不良グループのたまり場になっている」水戸駅南口恐喝やひったくりなどが多発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320227288/
197可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:32:14.81 ID:xsInOmDn0
えー
怖い思いしたことないけどなー

時間帯によるのかしらね
198可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:36:47.64 ID:Tji6U4GR0
殺人になるかもしれない事件があったからピックアップされたんだと思うけど
前にも千波湖の白鳥(?)惨殺とか、ちょっと子供が加害者になる事件が
いくつかあったから、未成年の置かれる環境は見直したほうがいいのかもしれないよね。
199可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:43:22.84 ID:6qcFoPPF0
昔薄汚くて何にも無かった頃は相当治安悪かったよ。<南口
自転車なくなるのなんか当たり前って感じで。
改札に通じる通路は薄暗くて怖かったし。
おまけに男子校時代の水城生が徒党を組んで歩いてたw。
随分綺麗で通りやすくなったなぁとおばちゃんは思ってたんだけど。

へんちくりんなのを警察がまともに取り締まらないのがイカン。
200可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:14:08.40 ID:0kSNP/jC0
>>191
つくばで聞いた話、学園都市になる前の時代の産業廃棄物不法投棄おおい。
つくばの学園周辺のフツウの宅地でも、よく
基礎工事で土地の六価クロム汚染がわかって
土壌入れ換えする。

放射性廃棄物は法規制、厳しい罰則あるけど、どこも計測するまで判らなかったし

密かに適当に捨てられてるのかな。
ここ何年を振り返っても産業廃棄物や医療廃棄物の
不法投棄で業者が検挙とかで、想像つくというか
201可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:15:50.13 ID:9RKNhViF0
仕事を辞める事にしたんだけど、お世話になった職場の皆さんにお菓子を買おうと思ってます。
地元じゃないので詳しくなくて…
貰って嬉しいお店のお菓子教えて下さい。
今のところ、コサイで買おうかと考え中
ひたちなか、水戸周辺で!
202可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:19:18.63 ID:0kSNP/jC0
ソースと思って探したら、過去のじゃなく現状のを見つけちゃったよorz

茨城県の不法投棄の現状
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/haitai/fuhou_touki/fuhou_genjoh.html
203可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:33:19.22 ID:xsInOmDn0
コサイのシュークリームでいいんじゃないの?
安いしw
204可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:51:37.24 ID:6qcFoPPF0
>>201
水戸:コサイ、木の葉ずく、マリアヴェルト
ひたちなか:カリン

あたりならそれほど嫌がる人もおるまい。
205可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:06:30.04 ID:xsInOmDn0
カリン

知らない・・
チェックします。
206可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:09:44.29 ID:CIVSPJDW0
>>193
うちも高校生の息子と私で「面白そうだから行こう」って決めてるんだけど
まだ予定が合わない。楽しそうでよかった。
歴史館って、大人入館料580円なのに、年間パスポートが1000円と
チラシに書いてあって「パスポートやっす!」と思ったw
207可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:21:13.70 ID:a6+85JeT0
いいねー歴史館、展示もよかったけど庭のイチョウがいいときにもういっぺんいきたい。
始まってすぐの頃に行ったんで緑のままだったし他にも用事があったので
庭の散策すらできなかった。
つくばの万博記念公園とか近場でもいいとこいっぱいあるよねー。
208可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:10:35.59 ID:+I9ODB4F0
>>176
つちまるを「ttmr」と書きたくなる悲しい性
それはさておき奴はあれに似てるわ、いないいないばぁのあれ
でもかわいいので好き 茨城はそもそもキャラが少ないのでいるだけありがたい
209可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:23:06.89 ID:A0upSdHC0
水戸にはその昔、伝説のゆるキャラ「ミートン」が存在していました。
茶色とグリーンという地味な色合いのサロペットを着た、動物キャラです。
当時はありえない可愛くなさと地味さに、これはすぐ消えるだろうと思っていましたが、
世が世なら愛されキャラになったかもしれないと思う不憫でなりません。
210可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:28:52.19 ID:A0upSdHC0
句読点間違えますた。失礼致しました。

× 茶色とグリーンという地味な色合いのサロペットを着た、動物キャラです。
◯ 茶色とグリーンという地味な色合いの、サロペットを着た動物キャラです。
211可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:22:55.74 ID:8H3AJ7iz0
水戸にウルトラマンが来たしww

さすがにユルキャラとは比較にならないかっこよさ!
造形美ここに極まれりってかんじ
みたいなww
212可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:26:31.01 ID:DHIQeJlP0
>211
おもしろかった?
私も見に行く予定。楽しみ〜。

日曜にBS11でエースがやってるけど
時々ストーリーに無理があって、ちょwwってなる。
でもジオラマは回を追うごとに手が込んでるから
やはりあの時代も視聴率次第だったんだろうか。
213可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:47:02.97 ID:8H3AJ7iz0
>>212
ウルトラマンはなんでできているか?
答)粘土

人間が粘土をこねて形を作ったものをかたどりして
それでウルトラマンの造型ができあがったということがよくわかる展示でした。

実際に撮影に使ったものもあり
後世つくったレプリカもあり。

デザイン画もたくさんあったので
子供づれではなく、ひとりでじっくり見たほうがいいと思います。

写真のとれる展示室もあるので
そこでは記念写真がとりほうだい。
例のちゃぶ台も再現されているので
星人といっしょに写真におさまることができます。

売店も盛況でした。
214可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:36:48.45 ID:E3Oa/59iO
>>212
スレちだけどエースは視聴率に振り回されてグダグダになったよ
南も視聴率低迷により急に月に帰る(月星人だったんかい!)
そのためならウルトラの父も殺す

あと造形美でいうならエースの中の人はアクロバティックは得意だが短足すぎる。
初代の均整とれたスタイルは素晴らしい
215212:2011/11/03(木) 22:45:36.17 ID:DHIQeJlP0
ウルトラマンに詳しい奥様ありがとう。
幼児餅の奥様に「こんなのやるんだって〜」と勧めてしまった。
まあ普通の人だし子連れでも大丈夫かな〜。
私だったらオタクなので食い入るように一人で見ているだろうw

主人がエース見てた、っていうから
一緒に見てるんだけど、今見ると(失礼ながら)
酷すぎて笑っちゃう脚本が多い…。
最初の頃のタックの武器も、過激派みたいだし…。
確かにアクションは派手、というかプロレスチックですね。
216可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:55:24.35 ID:a6+85JeT0
>>213
>例のちゃぶ台も再現されているので
メトロン星人の?

Aのコスチュームは最初は脱着がし易いように上下別で股のところでホック留めだったけど
アクションシーンで外れてしまうことが多く途中から一体型になったそうです。
217可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:14:38.19 ID:8H3AJ7iz0
>>216
そんな名前だったかも
みなさんメトロン星人とちゃぶ台と記念撮影をしていました。

展示はマンとセブンです。
218可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:27:27.52 ID:awrZ/roP0
>>203
>>204
ありがとうございました!
コサイで買おうと思います。
219可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:23:21.65 ID:vG5cl6rj0
>>201
今の時期なら水戸京成近くにある鉢の木の栗蒸しようかんもおすすめ
220可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:38:22.56 ID:BVvWwDxY0
ウルトラマンエース、懐かしいなぁ。
指輪をくっつけて変身するシーンでは
「出てこいシャザーン」「オッホッホ、オホホホホ〜」
と言ってたけどw
221可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:21:09.30 ID:+/mrJjdm0
ウルトラマンエースごっこやると変身した後に一人余って困ったって旦那が言ってたw
222可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:25:46.12 ID:dMi6TZMw0
なんかみんな楽しそう。
223可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:58:25.28 ID:hLzzkGkp0
皆さん年齢が・・・40代後半の私でもあんまり覚えてないん
だけどー
でも楽しそうだなあ。
224可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:28:48.40 ID:kgSqDR3zO
私40代前半でレオがやっとリアルタイムくらいですが
マニアだったんでウルトラ大百科とか持ってたのでねw
子供の頃レークランド事件を聞かされて震え上がっていたけど
あそこって今心霊現象あったりしないの?
売店脇トイレがハッテン場らしいと聞いたことあるから
それがホラーかw
225可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:18:30.13 ID:Icz0z02q0
レークランド事件って何ですか。
レークランドの思い出といえば、
ミラーハウスで壁にぶつかってばかりとか、
ゴーカートのコースが2種類あったことかな。
最後に行ったのが小学3年くらいだったので、
あまりよく覚えてないなぁ。
今でもあればよかったのに、残念。
226可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:50:51.94 ID:mfvaySx/0
>>223
マンやセブンは昭和40年代50年代は夕方くりかえし再放送していたから
それを見ているんだよ。

最近の夕方5〜7時の民放は
ニュースとは名ばかりで
芸能とかデパ地下とかで
これがニュースって嘘だよね?と母親相手にキレてしまった。

今の子供は学校から帰ってきたら、
夕飯までの時間、何をしているんだろう?
227可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:56:59.66 ID:Icz0z02q0
当時の夕方6時台といえば、
  NHKの人形劇やジュブナイルもの、
  現テレ東のマンガキッドボックス。
土曜の夜7時といえば、
  「坊や〜、よい子だ、ねんねしな♪」
228可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:23:34.28 ID:/vOzISle0
【被曝】南相馬の乳幼児の7%、尿から放射性セシウム検出 協力した医師「低下傾向なら大きな問題ではない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320451468/
229可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:37:38.34 ID:mfvaySx/0
>>227
アニメは7時から放映していたよね。
うちは7時はNHKのニュースなので見たことがなかった。
再放送専門w
230可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:19:03.62 ID:lQd5ol+A0
>>227
8時からは 全員集合!だったw
231可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:31:38.88 ID:hLzzkGkp0
>>226

そっかなるほど。というか、自分が見たのも昭和40年代なので
再放送だったんだと思う。でも兄貴が見るから見てただけで、
私自身は記憶が残るようなお年じゃなかっただけなんだろうなあ。
今年50のダンナはマンやセブンにやたらご執心。
232可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:53:13.33 ID:bSTdBFfl0
>>227
昔話、懐かしい!大好きだったな〜
日曜日は毎週必ず世界名作劇場も見てた。
セーラ見て号泣してた小学生だった。
233可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:54:18.33 ID:HPHdZ/3/0
>>231
うっかり話振っちゃって待ってましたとばかりにくどくどが始まって
内心(しまった!またやってしまったー)みたいな感じ?w
234可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:35:12.33 ID:mfvaySx/0
>>232
セーラを放映している時に国鉄に乗っていたら
OLのお姉さんが小公女の話をしていて

あの、椅子に乗ってとんでくやつでしょ ←OP

大人もセーラ見るんだと思った。
それまでのハウス劇場と比べると異質な話で
放映前は、あれをどうやって1年の番組にするのかなと思っていたら
イジメで水増しwwww
235可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:46:30.06 ID:kgSqDR3zO
ググってみたけど事件に触れても詳しく書かれてないのね。
母から聞いたのは落下死亡事故が続いたから閉鎖したんだと
一度目はサーカスの綱渡り中に落下死亡(この事件はドラマのモデルになったという説あり)
これで水戸レイクランドから偕楽園レイクランドに名称変更
二度目は観覧車から子供が落ちそうになり、助けようとした学生さんとともに…

と私は聞いてるよ
236可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:52:02.23 ID:mfvaySx/0
237可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:15:17.66 ID:cuVwCzRh0
サーカス落下はさだまさしのイカロスの翼のモトネタになった実話だよね。
後年さだまさしがそのサーカス団員の青年役で主演した。

っていうかover40の仲間がけっこう居て嬉しいw
>>227
テレ東夕方枠はシンドバッドの冒険とかあったね。
238 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/05(土) 16:19:28.63 ID:LbXmfIeM0
久しぶりに小倉屋の豆大福買いに行ったら値上げしてた。
材料いろいろあがってるだろうしね。
それでもまだよそより安いけど。


できたての、おもちがふにゃふにゃなのが好き。
ちょっと時間おいて、落ち着かせてから食べたほうが食べやすいけどね。

239可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:42:20.10 ID:+2h8bu7H0
この板の年齢層の高さにかなりびびった
240可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:10:21.01 ID:5IIa0XuL0
over60ですが入れてもらっていい?
少年ケニヤとか月光仮面にうつつぬかしてました
少年マガジン・サンデー創刊からよみました
宗谷も知ってます。
タロジロが生きてたって新聞に大きく出ましたよ。

よそから来ましたが茨城はいいところです。
241可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:11:31.96 ID:kgSqDR3zO
年齢スレ見ても昭和30年代生まれスレとか結構上がってるしね
レイクランドの落下事故、キグレだったのか。
映画観てみたいな
242可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:17:57.24 ID:hLzzkGkp0
>>233

そうそう、それそれww明日マンとセブンに会いに行くのにつきあわされる
し。50だとリアルタイムなんだね。

>>243

over40ですが、生タロ見たことありますよ−。
243可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:35:08.62 ID:5IIa0XuL0
>>242
ほんと? 
タロは長生きしたんだよね。いいなあ
244可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:44:19.21 ID:+2h8bu7H0
こんな高年齢な奥様たちだから、茨城版では放射能なんて関係ないわけね
245可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:52:39.28 ID:hLzzkGkp0
>>243

柵があって近くには行けないから、遠目でね。熊みたいに大きい
生き物がいると思った程度。
タロだよと親に言われたけど、3歳児は南極なんて知らないから
なんのことやらでございました。
246可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:13:10.46 ID:5IIa0XuL0
>>245
覚えのいい三歳児だ。

>>244
若い奥様ですか?
自分はいいけど娘とか孫とか気になるよ。
専スレとか行ってます。
247可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:08:11.19 ID:jw5EEGIZO
偕楽園ランドって聞いたことなくて今ぐぐってきた!
自分が生まれた頃にはつぶれちゃってたみたいだ。
2ちゃんの年齢層の幅広さにあらためてびっくりw
248可愛い奥様:2011/11/06(日) 06:27:03.31 ID:rUa8Y86S0
3日ぶりくらいにこのスレ読んで、最初何のスレに迷い込んだのかと思ったw
ウルトラ兄弟懐かしいね
最近甥っ子がウルトラシリーズの本を持ってて見せてもらった
自分の記憶は80あたりで終わってた@アラフォー
249可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:45:37.13 ID:ToKVjh5q0
私の大学は80の基地だった。
入学前だけど。

ウルトラマンはテレビ映画の創成期で
東宝では、テレビは映画よりも格が下だと思われていたのだそうです。

今年は45周年だそうですが、
当時はビデオもなく、
放映が終了したら消えていくはずのテレビ映画が
未だに大人気なのはすごいことだと思いました。
250可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:10:37.58 ID:IUZ1kvZd0
いつの間にか昔の特撮スレにw

タロウの篠田三郎は私の初恋の人。
ウルトラマンシリーズも見たけれど、夕方の石の森枠も良く見てた。
キカイダー、イナズマン、アクマイザーetc
251可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:44:45.69 ID:g6/RcVz90
昨日ウルトラマン展行ってきた。あんまり知らないんだけど、結構
面白かったです。家族連れもいましたが、たいていお子様は興味が
薄く、両親が熱中してる図で笑えます。
252可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:40:07.83 ID:GaeeFiyQ0
平日の夜しか2ちゃんに来ないのに、
週末にこの話題で盛り上がっていたとは…。
乗り遅れて残念。
253可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:47:44.56 ID:839Usqal0
>>251
ウルトラマンは粘土でできてるんだよね

wikiに書いてあるけど
デザイン画をいくら書いてもらちがあかなくて
粘土で作り始めて試行錯誤してできあがったのがウルトラマン

できあがったあともで試行錯誤は続き
マイナーチェンジして
ABCDとモデルがある。

私が行った日には大きなお友達が
BだのCだの言ってました。
254可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:41:42.70 ID:sAaLARRrO
>>30
今更蒸し返して申し訳ないけど(しかもこの話題)どこの小学校ですか?
子供が来春入学だけど、地元牛乳を毎日飲ませるのに少し抵抗を感じます。

255可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:31:08.24 ID:XrFIYscnO
>>254
レスもらえないと思うよ
ウンザリ
256可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:22:54.68 ID:mP4RX0yEO
>>248
ウルトラマン80って長谷川初範が主人公やってたやつだよね
257可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:02:09.71 ID:+H0ht1Ei0
歴史館の妖怪展も見に行きたい。
258可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:39:21.31 ID:Ef/4Ayv/0
ウルトラマンも特撮物もあまり知らないけど、1番新しい仮面ライダーフォーゼ?だかなんだかが、全く仮面ライダーっぽくなくて驚いた!
白いんだよ、もうバッタではないみたいw
259可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:11:56.82 ID:XgGRP0BkO
フォーゼだから蛹から成虫への転生も意味してるのかな
イナズマンでいうところのサナギマンみたいなw
260可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:20:49.43 ID:d/sbppr30
>>254
つくばですが
震災直後に牛乳の銘柄が変わって遠方のものだったそうですが
今は元に戻ってるのかな?よく知りません。
うちの場合、幼稚園から公立で
給食センター給食でしたが原発事故関係なく
大量生産大量流通の牛乳はゴクゴクのませたく無くて、
ずっと止めてもらってました。
アレルギーでもないから診断書なしで、
乳製品とかはフツウに食べさせつつ
別に誰にも文句は言われません。
牛乳くらいのめない子は多いし、
人目を気にしなければなんてことない。

親が心から真剣にのませたく無いものを
人目を気にしてのませるほうが異常っちゃあ異常。
他の人がどうということではなくてママがどう思うかということが大事なのでは?
261可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:34:50.09 ID:d/sbppr30
給食ストップして毎日お弁当を作るのは
私はダラなので持たせていないけど
お料理を毎日する有能なママならお弁当を
持たせた方が良さそうな感じ
家でせめて食材を遠方から買う程度。

つくばの場合、センター給食なので
市の全体の意見がだいじだから
個々の学校での取り組みのようには
かんたんには動かせない気がする

学校ごとの取り組みで変えられることと
家庭ごとの取り組みで変えられることに
目をむけたほうが、今のところ吉かも。
うちのとこで地道な活動を見ていると
PTAの熱心な学区とそうでないところとで
子どもの被曝量や健康の違いが
大きく出てきそう
262可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:41:18.56 ID:C6h++S4R0
>>261
牛乳おいしいよ。まで読んだ。
263可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:47:10.24 ID:iuJk9D410
>>261
つくばはまだいいほうだよ
鉾田はまったくやる気なし
264可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:54:31.22 ID:MkCWbUh20
まあこのへんで。あとは専用スレで議論を深めてください。
何度も何度も言われていることですので、ご協力お願いいたします。
265可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:51:02.39 ID:C6c3y0Dw0
http://www.ibarakiguide.jp/info/seasons/ibaguru.html
茨城グルメまつり

笠間のB級グルメはすごい人出だったそうだけど
こちらも成功するといいね

問題は週末のお天気!
近代美術館に車を止めてウルトラマンアートを鑑賞したら
シャトルバスで偕楽園にGOだっ!!
266可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:35:52.59 ID:mMSAnFaD0
来週は土浦のカレーフェスもあったり

http://www.city.tsuchiura.lg.jp/news.php?category=1&code=2048
第8回 土浦カレーフェスティバル開催! (2011年11月4日掲載)
●日 時  11月19日(土)10時30分〜15時 (荒天中止)
●場 所 土浦市川口運動公園 野球場 
●出店数 約60店舗
●同時開催 れんこん料理フェスタ2011
267可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:17:06.51 ID:Ef/4Ayv/0
B級グルメもカレーも行ってみたい!
でもカレーってあんまりたくさんは食べれないなw
268可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:21:54.85 ID:D8nG6s2v0
そういや、一番微妙な気分になる食べ放題って、「カレーライス食べ放題」だよね・・・あんまりたくさん食べれるものじゃない。
この手のフェスではラーメンもたくさんは無理。
269可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:52:38.78 ID:JO8twlCM0
食欲の秋、グルメ、食べ放題か、私には禁句ですね、皆さんはいかがです?
でも近ければ行きますけど。
270可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:54:49.63 ID:2SEDvC4Z0
カレーフェス、近場でやるのにまだ行ってないや
場所柄DQNファミリーがうようよいそうで怖くてw
271可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:17:37.74 ID:D8nG6s2v0
>>269

ダンナが行く気になれば行くけど、だいたい激込みで落ち着かない
のと、屋台メシ系は苦手らしくて「うん」と言ってくれない。
さすがに1人で行く気にはなれず。
272可愛い奥様:2011/11/09(水) 12:37:23.59 ID:rUvw2kds0
>>270
来なくていいよw
おかげで一家族分ゆっくりできるわ。
273可愛い奥様:2011/11/09(水) 13:47:16.75 ID:2SEDvC4Z0
>>272
お返事ありがとう
DQNの生の意見が聞けてよかったw
274可愛い奥様:2011/11/09(水) 13:50:22.02 ID:IuKaur2e0
私は料理のレパートリーが少ないから、
レンコン料理ってのもかなり気になる!
レンコン…あんまり使った事ないからな
275可愛い奥様:2011/11/09(水) 14:56:07.77 ID:wfJZgUldO
はたから見たら>>273が一番性格悪くて近寄りたくない(´・ω・`)
276可愛い奥様:2011/11/09(水) 15:21:03.64 ID:r16QQ8RB0
277可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:01:37.20 ID:MpeDDYeJ0
>>276
ちょ、色々ひどい…w
278可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:09:06.64 ID:J6VcMvKDO
>>275
そおかあ?
つかどっちもどっち
279可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:16:00.01 ID:7BtLXnmX0
行ったことないのに決めつけて書いてwで締める>>270こそ素敵なDQN奥様かと。

ホーリーホックの募金金額、210円→33007円と訂正されたそうだよw
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1018
280可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:52:34.66 ID:asLV09E10
>>268
むかし、渋谷の109の上のほうで食べた
いろんな種類のカレーがあって
ナンもあって
サラダもあって
少しずつ食べて美味しかったよ。
281可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:53:18.62 ID:asLV09E10
>>274
天麩羅にすると美味しい。
あと、刻んで炒飯にいれると食感が楽しい。
282可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:07:13.71 ID:asLV09E10
>>276
ほくっとしました。
283可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:33:31.11 ID:PXelcSm50
>>274
きんぴらにしてもおいしい。しゃくしゃく感で、ゴボウより好き
284可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:47:46.01 ID:sPOh4+Ta0
>>274
私も蓮根好き。
すりおろしたりあらみじん切りで、鶏挽きとつくねっぽいハンバーグにする。

285可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:06:08.19 ID:oRIHqQvI0
274です!
炒飯やハンバーグとは!今度やってみよ〜
料理上手な奥様方が羨ましい…
286可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:55:55.66 ID:YMaplZbU0
>>285
素揚げにして、青海苔と塩をふるだけでも美味しいよ。
うちではおでんにも入れるけど、これは好きずきかな。
287可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:56:52.86 ID:kCDlEwwx0
test
288可愛い奥様:2011/11/10(木) 17:05:12.52 ID:MSI3uxY10
タイムリーにうちは今日れんこんサラダ
289可愛い奥様:2011/11/10(木) 18:18:52.69 ID:brUGUO3E0
水で戻したドライトマトのみじん切りと一緒にオリーブオイルで炒める。味は塩でも良いし、醤油でも合うよ。
290可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:54:19.33 ID:OjbZu2FF0
カスミで買い物したら、チャーブルという広告に
つくば丼・あんこう鍋・れんこんカレーのレシピが載ってた。
れんこんカレーは>>266とのタイアップでしょうかね。
291可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:17:22.02 ID:zI05Ibdv0
れんこんの素揚げ、馬鹿にしてたけど
カレーフェスの時についてきたの食べたらおいしかった。
292可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:35:24.62 ID:7LBgZe7l0
ちょおキモい(|| ゜Д゜) 大妻女子短大生がマックでν速民のレノン氏を撮影しネットに晒して中傷★56
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320891109/

茨城県坂東市在住
木村ちなみ

凸又はスネークお願いします
293可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:46:48.19 ID:Mu4RbIc70
スルー検定
294可愛い奥様:2011/11/10(木) 21:09:23.82 ID:e2N0mOkq0
茨城関係スレにマルチすんな
295可愛い奥様:2011/11/11(金) 08:30:45.83 ID:wyB81s990
私の一番の好物はごぼうのきんぴらなの、笑われるかな?
じゃがいもも、千切りにして炒めるとシャキシャキしてきんぴらみたいで美味しかった、
チベットの食堂で初めて食べたんだけど。
296可愛い奥様:2011/11/11(金) 10:44:18.30 ID:FchFLUWm0
ベニマルで買ったカットごぼうが冷蔵庫にあるのを思い出した。
捨てなくちゃw
297可愛い奥様:2011/11/11(金) 14:29:20.51 ID:vMfWTaj10
失礼な書き方しちゃった>>270です
土浦はいいスポット・イベントがあっても、DQNで嫌な思いすること多いので…
(wをつけたのはDQNへの恐怖を嘲笑へと昇華できるかなと)
ああやって書けば、「バカ言え、みんな普通のお客さんだよ」くらいの反論があるかも
そしたらやっと行けるかなとあさはかだけど思ってさ
予想外のきついレスに脊髄反射で返してしまって本当にごめん

てか
298可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:06:05.60 ID:Qy1V2iKT0
何か言い返さないと、最後に発言しないと、気が済まない人なんだねw
299可愛い奥様:2011/11/11(金) 17:18:51.88 ID:xnKYD8JW0
本当に一言多い人って居るよね。
余計な事は言うのに肝心な所は言葉足らずなの。
300可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:10:34.50 ID:mQMQ1aCh0
>>295
全然笑われないよ!
キンピラ美味しいよね〜、私も大好き!
じゃがいも炒めるのも美味しい。
まさかチベットの人も炒めて食べるとは!
301可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:19:29.64 ID:EhQ9uRZx0
>>299
いわゆるアスペルがーなのです。
他人の気持ちを理解できず、平気で傷つけ、
自己顕示欲は異常に肥大。
>>297はその典型ですね。
302可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:09:01.27 ID:cx2kJZ4W0
キンピラ美味しくてついつい食べ過ぎてしまう。そしてオナラが止まらなくなる・・・
303可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:39:11.83 ID:f3HKK9uB0
でもああいうイベントの時っていかにもなDQNが来るというより
普通の人がDQN化するというのか、時々いやな気持ちになるね。
ちょっと先に駐車場があるのに路駐したりコンビニの駐車場占領したり。
狭いところで立ち話したりとかもいや。
304可愛い奥様:2011/11/12(土) 05:50:56.96 ID:XpRV07X10
常盤神社に七五三に行きたかったのに、むりぽ。
305可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:37:55.65 ID:F9VYaOTV0
>>303
>普通の人がDQN化する

混んでいる駐車場で、たぶんちょっと出かけたりしてるんだろうけど、
駐車スペースになんか折りたたみ椅子とか置いて
場所とってる人って見かけません?
あれ、茨城に来てはじめてみた。
306可愛い奥様:2011/11/12(土) 16:03:28.44 ID:Ssd87CvCO
地方転勤で転々とした自分としては
確かに他県と比べ車の運転含めマナーの良くない率は高い
でも話せばいい人も多い。
トータル、知る限り一番住みやすいと思うよ。
東京一郎ほどは知らんが
307可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:02:17.10 ID:oWOzSZu50
>アスペルがー
そんな悪いかな?
私の知り合いのお子さんもそうらいいけど、
小さい時から数々のエピソード残してて、その話伺ってるだけで楽しくなるよ、
人類の発展の大部分に彼らの仲間が寄与してるんじゃないかな?
確かに秀才とは別の人達だね。
308可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:04:20.41 ID:NWlXGRPc0
>>307
あなた自身がアスペ臭
309可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:54:48.74 ID:OzLvks/k0
>>307
スルーすればいいのにいちいち揚げ足とってるだけだよ
悪いとは思わないけど
近寄らないほうがいいよね
310可愛い奥様:2011/11/12(土) 19:53:32.64 ID:jTdOeT5t0
茨城グルメ祭に行ってきました。天気が崩れなくて一安心。
しじみカレーが美味しかった!
子供が仮面ライダーショーを見たがってるし、私もカボチャプリンを買いたいので、
明日また行ってきます。
311可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:29:45.09 ID:OJ6XigAe0
>>310
駐車場、あいてましたか?周辺道路も渋滞していましたか?
312可愛い奥様:2011/11/13(日) 08:17:33.55 ID:WMI3fKbw0
>>305
人間が場所取りしている話は聞いたことがあるけど ←バックで入れたらひいちゃうよ〜
椅子は知らないな。
たまたまでしょ?
たまたま見たものを普遍化するのは世間と視野が狭いよね。

昨日、出かけた帰りに土浦イオンによってみた。
行きに通った時も満車状態なのが6号から見えたけど
午後も地上は満車で屋上に止めた。

帰る時間には真っ暗で6号に出られるかドキドキしたけど、たどり着けた。
行きなれているのもあるけど、内原イオンのほうが好きだ。

土浦イオンができる時に、イオンのえらい人が
「筑波店もあるのに大丈夫ですか」と聞かれて
「筑波店は地域の冷蔵庫、土浦店は広範囲からお客様が遊びに来る場所」
と言っていたけど、実際、どのへんから来るんだろうか。
むかし土浦は商業都市と言われてうちも休日になると石岡から土浦まで
家族総出で遊びに行ったものですが。
313可愛い奥様:2011/11/13(日) 08:21:24.61 ID:WMI3fKbw0
>>307
アスペの少年が小6の夏休みの自由研究に
自分の病気や経験をまとめて提出したそうです。
自分の体験したことと、小6なりにアスペのことを調べてまとめた。

その研究発表が地域の教師たちの間で評判になり
冊子として印刷されました。
少年は現在は大学生で、かなりいい大学に通っています。

冊子を読みたいと思いました。
その少年も、子供のころはよくクラスメイトに暴力をふるっていたそうです。
まわりの人はたいへんだな、と。
314可愛い奥様:2011/11/13(日) 08:51:32.56 ID:WMI3fKbw0
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13210243431015

これも見てきた。
普通科に比べると、工業高校とか農業高校とか
すごい金かかってるんだよ。

茨城県の歳出のトップは教育費だから。
数字見ると驚くよ。
315可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:11:58.07 ID:AddiykWDO
>>312
うちも昔は八郷から土浦まで家族で出かけたなあ。

私は土浦イオンの方が好きだわ。
今は鹿嶋に住んでるけど、成田・銚子イオンには行かないで土浦まで行くよ。
実家は土浦・内原が近くていい…
316可愛い奥様:2011/11/13(日) 16:12:32.62 ID:WMI3fKbw0
>>315
鹿島から土浦イオンまで?
遠いでしょう。
鹿島にもジャスコがあるのに
って、まあ、鹿島のジャスコは
地域の冷蔵庫だよねw

土浦イオンのゲーセンがにぎやかですごかった。
小さな子がメダルで競馬ゲームに興じていたり
大人がメダルでスロットやっていたり ←何が楽しいの?
興味深かった。

ディスニーランドに行くよりは安上がりに遊べるのかな。
317可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:20:36.52 ID:OR0uQuKF0
>>316
私も鹿嶋在住だけど、土浦遠い。
水戸の方がまだ近いかな。
銚子イオンは好きではないので滅多に行かない。
よって高速使って成田イオンによく行く。
夫婦揃って運転めんどくさい、でも鹿嶋何もないなら遠出するしかないからねw

土浦といえば桜川の蓮根ストリートで無人販売の蓮根を昨年はよく買いに行ったなー。
あれだけ入って百円って安い。
318可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:24:55.90 ID:OR0uQuKF0
>>316
ゲーセンの件だけど、私もゲーセン嫌いなのでよくわからないけど遊ぶところがないからだと思う。
スロットだとパチスロより金使わないで遊べるし子供と一緒にいられるのもあるからじゃないかな?
昔は私もパチスロやってたので気持ちはわかるよ。
319可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:33:13.17 ID:d5Vzsc1g0
競馬…子供らしくないゲームやってるな。
ショッピングセンターのゲーセンみると、DQN 子養成マシーンだなという気がするわ。
320可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:37:50.97 ID:WMI3fKbw0
>>317
鹿島の人って高速使って成田に遊びや買い物に行くよね。
水戸から潮来に通勤して、鹿行を車で走るのが仕事だった。
イマイチ鹿島と成田の距離感がよくわからない。

うちは堅い親で私もゲーセンで金を使うなら
本でも買ったほうがいいという子供だったけど
老人がパチンコするならゲーセンのほうが100倍はマシだと思う。

お金をかけないのに、スロットの何が面白いのかよくわからないけど、
10日にイオンのGSでガソリンを入れたら
スロットがまわって、バーミヤンの無料券をもらった。

しかし、この無料券だけはさすがに使えないw
321可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:39:52.09 ID:WMI3fKbw0
>>317
蓮根ストリートですか!
行ってみたい

>>319
何が「こどもらしい」のか知らないけど
ミニチュアの競馬場を囲んで
こどもたちがボタンを押している様子は
いかがわしさMAXでしたw
322可愛い奥様:2011/11/13(日) 19:39:45.75 ID:OR0uQuKF0
>>320
高速使うと潮来から成田まで20分位。
だからイオンまでは30分程度で到着出来る。
高速代もETCだと土日祝日、潮来成田間は地方区間で半額になるから往復900円なんだ。

私の親もギャンブルは嫌いだし、ゲーセンは学校で禁止されてた時代じゃない?
茨城は娯楽もないし鹿嶋は工場が多いから職人も多い。
だから男性はパチンコする人多いのは事実だし、旦那や彼氏がパチンコするとたまについていって、、、というパターンが多いと思う。
逆に本ばかり読んで何が楽しいの?と思う人もいるからこればかりは価値観の違いだから自分の考えを押し付けてばかりでいても仕方ないよ。

もしかして茨城出身ではない人なのかな?
323可愛い奥様:2011/11/13(日) 19:42:31.76 ID:OR0uQuKF0
>>321
何度もごめんね。
蓮根ストリートは春先までずっと置いてあるし何より綺麗な蓮根だからシャキシャキして凄く美味しいよ〜。
お勧め。
324可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:30:01.05 ID:AddiykWDO
>>316
遠いけど、県南が好きだから行くよ。
そう、鹿嶋のジャスコは冷蔵庫w
でも、私は違う冷蔵庫の方が好きだわw

>>317
(・∀・)人(・∀・)
私も蓮根ストリートに蓮根買いに行くよ。美味しいよね。
325可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:29:55.38 ID:91NPu8nH0
無性に蓮根が食べたくなったー
蓮根ストリート行ってみたい!
326可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:22:14.14 ID:jXqfIW0Y0
この週末にコタツを出しました。
根っこが生えて出られなくなる〜w
327可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:18:05.78 ID:zOuQn4wJ0
大妻女子短大生木村智奈美を批判するスレ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320463717/
328可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:37:31.02 ID:1yeu70cx0
ドラックてらしまってアンモニア臭がする
大型冷蔵庫がアンモニア液を使ったタイプなのかな?
まるで公衆トイレ並に臭くて耐えられないときがある
329可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:54:21.82 ID:qhiiWuXr0
私が良く行くてらしまはそんな事ないな
330可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:23:52.10 ID:xErPcoH70
私も鼻が効くから、人工の香料にアンモニア臭を感じるものがあるよ
あとガソリンっぽい匂いとか
ドラッグストアは芳香剤を入り口近くに置くし、それじゃない?
331可愛い奥様:2011/11/15(火) 16:06:57.37 ID:TUS2rrD+0
また大きめ地震来そうです
332可愛い奥様:2011/11/15(火) 17:38:04.83 ID:zvl23X7G0
以前あった、つくばの通り魔事件は、旧豊里地区であった事件のことかな?
やや頭のイカれた男、ナイフを持ってウロウロしていて、地区の区長達とかが
巡回したりで大騒ぎになったらしいよ、
そのイカレポンチは今後そのような事はしませんとの誓約書をかかされて釈放、
でもこれ以上は警察もどうしようも無いらしい、病院にでも閉じ込めとけば良いのにね。
333可愛い奥様:2011/11/15(火) 23:57:26.82 ID:yxAyeDLnO
つくばの二宮公園前にあるお店のパフェ。その名もビックサンダーマウンテン? あれって予約必要? 金額はいくらくらいですか?
334可愛い奥様:2011/11/16(水) 12:41:08.25 ID:EVcmxw7O0
>>333

「ウエストハウス」のパフェはビックリサンダーマウンテン!で「リ」
が入っているようですw。
ビックリは予約なしでも注文可能な感じですが、予約が必要なのは
シンデレラパフェ 高さ120cm重さ12キロ 3日前までの予約です。
http://r.gnavi.co.jp/a579900/
ビックリは3000円(季節によって変動している模様)でシンデレラは
わかりません。
335可愛い奥様:2011/11/16(水) 13:33:19.02 ID:S1ncvfpW0
宣伝すか?
336可愛い奥様:2011/11/16(水) 13:39:29.98 ID:0oEFHv82O
>>334 ありがとう(^人^)ございます
337可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:05:57.51 ID:78aFIr0W0
ビックリサンダーマウンテン!ってまだやってるんだ。
かなり昔からあったよね。
隣の席の人たちが頼んでて 花火さしてあって、バチバチ火花散らしながら
やってきて驚いたw
338可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:20:32.68 ID:PS8Vmm+H0
宣伝すか?
339可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:19:41.30 ID:ODzYTa2n0
ageで携帯で変な顔文字の人といえば…
340可愛い奥様:2011/11/18(金) 00:37:35.11 ID:6OBsyVuX0
震災前の旅館設備の不備を指摘されて「風評被害」と喚いて、
潮来温泉の旅館の専務が大暴れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1321188182/l50


実名晒し上げ祭り中
341可愛い奥様:2011/11/18(金) 01:26:05.67 ID:STQNNu870
夕方、腹が立つことがあって、
目が冴えてしまって眠れない…
342可愛い奥様:2011/11/18(金) 01:28:30.45 ID:STQNNu870
失礼。
旦那嫌いスレに書き込んだつもりで誤爆しました><
343可愛い奥様:2011/11/18(金) 03:02:09.04 ID:8vfQ22Bj0
このごろ東のほうから飛行機がガンガン旋回してくるんだけど
成田に降りられないやつなのかな?茨空はそんなに便ないし。
以前はなかったけど、最近わりと低空を飛んでるのをよく見かける。
344可愛い奥様:2011/11/18(金) 03:30:46.27 ID:NPCd/3Pm0
つくばのマンション炭ですが、
昨日午後に東方から飛行機がつぎつぎやってきて向きを変えて、北→南方へ、
マークや色が判るほど低空で行くのを子と不思議がって眺めてたところでした
ttp://www.flightradar24.com/ によると(自分も詳しいことは判らないんだけど)
昨日午後は、北米から太平洋の北端を通って来るのとか、オセアニアから北上して
来るのとかの国際便が銚子や鹿島あたりで陸の上に入り、
土浦上空まで来た後、旋回して戻って成田で着陸する様子がわかった。

・・・土浦で旋回するのをつくばから見てて飽きなかったわ
前はこんなルート?なかった?よね? 明日もこういうルートなら、
ちょうど北米出張から帰って来る旦那が乗ってる飛行機が見れるかも!
345可愛い奥様:2011/11/18(金) 07:01:21.14 ID:8vfQ22Bj0
>>344
わあ、詳しくありがとう。
うちは土浦なんだけど、東からまっすぐ頭上を通過したと思いきや
少し西でぐいんと南に曲がっていくんだよね
昨日は特に、ちょっとうるさいと思うくらいだった。楽しいけどねw
以前は、かなり高いところを南北に通過する程度だったよね。
346可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:09:17.56 ID:AiIdTmTFO
347可愛い奥様:2011/11/18(金) 11:25:54.70 ID:6XpcFbfd0
>>343
新聞にも載ってたけど飛行ルートが変更されてるよ。
それに伴い、今までとは違う地域からの騒音苦情が殺到だとか。
http://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/shinchaku/kikakuzaisei/2010/hikou_route.html
348可愛い奥様:2011/11/18(金) 12:21:52.54 ID:cV8zXzry0
昨日飛行機すごい音だなーと思ってたら…納得です
349可愛い奥様:2011/11/18(金) 12:55:14.49 ID:8vfQ22Bj0
>>343
ありがと
じゃあこれからずっと続くのか。
私はうるさい街で生まれたから平気だけど、のんびり静かなところで
暮らしてきた人にはちょっとしんどいかもね。一日中じゃないけど
350可愛い奥様:2011/11/18(金) 13:50:56.34 ID:P1q5zW6Y0
つくばに住んでる、飛行機の音なんかしないけどね、今度空見て見よう。
今更ながら、原発、東海村も危機一発だったのを思うと、ぞっとするしむかつく、
私は、原発は即廃止して欲しいと思ってる、こんなこと言うと左と思われがちだが、むしろ
保守です。
351可愛い奥様:2011/11/18(金) 16:13:51.74 ID:8vfQ22Bj0
今日はぜんぜん飛行機飛んでこない
352可愛い奥様:2011/11/18(金) 16:47:48.04 ID:wWKvF63L0
>>344

面白いサイトですね!!思っていた以上に茨城上空はいろんな
航空会社の便が行き来してる。PKとかCAとかビックリだ。
今日は曇りだから実際の飛行機が見えないのが残念。
353可愛い奥様:2011/11/18(金) 21:43:06.22 ID:TtruRapN0
>>344
うわー、これは面白いサイトだね
リアルタイムなんだよね?すごい
354可愛い奥様:2011/11/18(金) 23:49:46.59 ID:NPCd/3Pm0
>>347 そういうニュースがあったんだナルホド。
今まで何十年、喧しくて困ってた人に平安な日々がもたらされたのだろうか。。。
それにしても皆さん、今日は曇天で飛行機見えないし
調べると旦那の帰国予定の便は欠航な上、連絡がなく、代替便で日本に帰ったのか
北米にまだいるのかぜんぜん判らないしorz (帰ってこ〜い<旦那)
355可愛い奥様:2011/11/19(土) 00:38:46.40 ID:O9D7EnIN0
北米といいたいだけ?
356可愛い奥様:2011/11/19(土) 05:14:16.98 ID:tPmeuiKk0
>>344のサイト見てて、ちょうど上空あたりを飛行機が通過するとき
リアルでゴーという音が聞こえるので(当たり前だが)なんか楽しいw

飛行機がうるさい時はいつも夕方3〜4時前後なんだけど
昨日は無音だった。
成田の滑走路は南西⇔北東に伸びていて
ちょうどその延長が土浦〜つくば付近なんだね。

さて今日はカレーフェスティバルに行ってきますわ
357可愛い奥様:2011/11/19(土) 08:49:15.66 ID:EPsefo3B0
由紀さおり 懐かしいな、ところが最近アメリカで人気らしいね、友達から聞いた。
「1969 由紀さおり」このアルバムが売れてるらしい。
http://www.zaikei.co.jp/article/20111110/86244.html
358可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:02:52.06 ID:F9nolAku0
>>349
季節によって偏西風の流れが変わるので、変更はあるんじゃないかな・・
359可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:05:14.24 ID:F9nolAku0
>>357
そのミュージシャンが由紀のレコードをジャケ買いしたのが出会いだってテレビでやってた。

縁だねえw

360可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:44:53.17 ID:I3840G/J0
>>344

午前中って茨城上空は結構な飛行機ラッシュだから、なかなか
おもしろいね。とくに10時前後って「えっ!」という航空会社が
通ってるね。以前、成田到着15分くらい前に下を見たらマジ自分ち
だったことがあったけど、今さらながら納得。
361可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:45:56.28 ID:I3840G/J0
追加。なんで茨城空港は無視されてるんだろう・・・
362可愛い奥様:2011/11/19(土) 13:36:01.03 ID:6WONU/kJ0
基本、自衛隊基地だし。
格安航空が日本でもっと一般化したら、茨城空港の建て方は
最先端スタイルだからね、注目あびるよ。
従来型の飛行機の旅は、贅沢や無駄にまみれて
たかられていたからね。
363可愛い奥様:2011/11/19(土) 13:59:33.63 ID:e1aP2nVO0
茨城空港で飛行機の離着陸を見ようとすると
ちょうど自衛隊の基地の方角を見ることになる。
離着陸の時間帯には展望デッキに警察官が立つし
目の前のパネルは体の動きに合わせてスモークがかかる。
364可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:10:27.26 ID:F9nolAku0
>>363
何度も行ったけど警察官なんかいなかったよ?

最近はいるんだ。

茨城空港に行ったことのない人には
あの偏光曇りガラスを見るだけでも行く価値があると言ってる。
365可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:13:55.16 ID:e1aP2nVO0
別にそんなに価値のあるものでもないでしょ。
中の飲食店からはクリアに見えるし。
366可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:17:00.90 ID:e1aP2nVO0
茨城空港
http://amour-belle.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/2-78ba.html

警察官と警備員は昔からいるよ。
367可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:17:09.99 ID:WBCdq+kC0
その飲食店がショボ過ぎる…お土産屋も。
368可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:18:50.58 ID:e1aP2nVO0
>>367
意外と使えるのがマッサージ機w
369可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:09:37.13 ID:F9nolAku0
>>365
茨城空港の他にはどこに設置してあるのですか?
教えてください。

当然、知ってますよね。

自分で調べろはなしですよ。

>中の飲食店からはクリアに見えるし。

送迎デッキからでも正面と右方向はクリアに見えますが?
知らないの?
370可愛い奥様:2011/11/19(土) 16:51:51.39 ID:tPmeuiKk0
そんなに面白いもんじゃないと思うわ。
すぐキレる人ってやーね
371可愛い奥様:2011/11/19(土) 16:57:27.11 ID:I3840G/J0
15:40茨城空港着の春秋航空が濃霧で降りられないのか、
現在県北部を旋回してるのがわかる。やっぱりおもしろい!
と、いつまでも書いてスミマセン、旅行好きなもんで
372可愛い奥様:2011/11/19(土) 17:01:24.55 ID:F9nolAku0
関係ないのに割り込んでくる人ってリアルでも空気読めなくて浮いてると思うわ。
一言いわずにはいられないという病理
373可愛い奥様:2011/11/19(土) 17:34:17.88 ID:tPmeuiKk0
あらでも加勢してくれる人はウェルカムなんでしょ?w
374可愛い奥様:2011/11/19(土) 18:14:40.22 ID:e1aP2nVO0
ID:F9nolAku0って触っちゃいけない人だったみたいね。ごめんね。

>茨城空港の他にはどこに設置してあるのですか?
教えてください。
知りませんよ。
世界で唯一茨城空港にしかないものだったとしても
わざわざあんな辺鄙なところに行ってまで
見る価値のあるものだとは思えないんだけど。

375可愛い奥様:2011/11/19(土) 19:22:55.39 ID:AL7z22y50
どっともどっち
はい次どうぞー
376可愛い奥様:2011/11/19(土) 19:49:26.58 ID:lnnmqWo4O
旅行好きの人って、以前にスレ違いなのにここで他人の旅行話をせがんでた人か?
377可愛い奥様:2011/11/19(土) 21:19:43.35 ID:v/6SsC8F0
ホーリーホックが無料試合なんだね@今月最終日曜
なんかの番組観てたら応援したくなった
社長が自ら動いてるチームは素直に応援したくなるよ
378可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:15:19.36 ID:I3840G/J0
>>376
誰のことかな。他の人の旅行には
あんまり興味ないよ。自分が旅行
するのが好きなだけだから。
379可愛い奥様:2011/11/20(日) 08:50:45.27 ID:K5KQ3Am40
アントラーズの熱心なファンに
ホーリーホックは応援しないんですか。
地元ですよ、って言ったら

試合がつまらない

と、言ってた。
自分はスポーツ観戦の趣味がないので
よくわからん。
380可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:39:47.30 ID:pqjMtZc/0
明日午後からつくばへ行きます。
病院へ子供を連れて行くのですが、待ち時間が半端なく長い。
15時受付、17時以降の診察になると思います。
順番取った後に外出は出来るのですが、子供と一緒に待ってられる場所どこかないですか?
イーアスや西武、土浦イオンなどは何度も行っておりショッピングするものもないし・・・
ネカフェしかないのか?と考えてしまいます。
381可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:41:50.52 ID:pqjMtZc/0
子供は小学4年生の女の子です。
学校から帰宅後そのままつくばへ行き、宿題が出来る場所などあれば
いいなぁと思ってます。
帰宅後だと多分20時回ると思うので・・・
382可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:57:17.00 ID:7SBplih70
どんな症状で病院にかかるのかわからないけど
伝染性のあるものなら人ごみに出ないでほしい
383可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:58:18.79 ID:aXa0H27F0
久しぶりの大きめ地震!
日立は5強だったみたいだけど、奥様方
大丈夫でした?
@ひたちなか
384可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:59:07.28 ID:K5KQ3Am40
15時受付で17時診察なら
おとなしく病院で待ってればいいと思うけど。

病気なんでしょ?
385可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:04:19.94 ID:yXrMDBUd0
>>379
それはよく言われてるね
自分は子どもが何度か行ってるんだけど、
予想してたより良かったみたいで自分も今度は行くつもり
スタジアムはカシマとは比較にならないが、
選手がすぐ近くに見えてそれはそれで嬉しいみたいw

というかうちからはカシマ遠いわw
386可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:15:45.98 ID:GYTdGpDc0
>>380
子供と一緒にネカフェってありなのか?
そういうもの行ったことないから私の認識が間違っていたらごめん。
いやネカフェ行くならファミレスやファストフードに居た方が
ドリンクバーもあるしお腹空いたらぱっと食事も出来るから良いんじゃないかと思って。
学生の勉強は嫌われるけど親同伴の小学生なら宿題もスルーして貰えるだろうし、
子供が退屈しそうなら本やDSでも持って行けば良いし。

後はショッピングならララガーデンもお忘れなく。
お子さんと楽しみながら歩けるか?と聞かれれば、イーアスその他に勝てる気はしないw
赤ホンやイーストボーイ等あそこならではの店もあるけどね。

と、ぐだぐだ書いてたら>>382なら同意だ。
そういうのではなくてアレルギー等で専門医だから混み合うっていうのもあるかもしれないけど。
とにかくお子さんお大事にどうぞ。
387可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:15:51.01 ID:K5KQ3Am40
茨城県内で建築物をふたつ上げろと言ったら
茨城県庁とカシマサッカースタジアムをあげるかな。

ケーズデンキスタジアムも
ちょこっと飾りをつけたよね。
388可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:31:10.86 ID:yXrMDBUd0
ケーズはサッカー専用じゃないからなあ
それだけで結構ナメられちゃってるみたいね
J2ってだけでちょっとバカにされちゃうし
サッカーあまり興味がなかったけど、
子供の話聞いてちょっと行きたくなってきたんだよ
やっぱり地元のチーム応援したいw
389可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:35:31.48 ID:pqjMtZc/0
アトピーで皮膚科に5年以上通ってます。
症状が落ち着いてるときは薬だけ貰いに行き、悪化したら診察してもらってる。
そこの皮膚科が凄く人気なので午前の部が終わらないと午後の部まで回り
結局自分の番が回るのが18時以降になる場合もある。
9時半に受付したとき終わったのが14時のときもあるほどの混雑ぶり。
娘も学校休むと勉強遅れるから嫌だと言われ、月曜日は午前で学校終わりなので
連れてくことに。

>>386
ショッピングはもう飽きましたし、ララガーデンは見るとこない・・・。
なのでショッピング系は却下です。
ネカフェに何度か行ったことありますが親子連れを見かけたことがある。
静かだし宿題をやってから漫画を読ませたりするのはいいかと思ったんだが・・・
ファミレスやファーストフードに2〜3時間は子供にとってかなり苦痛。
DSやPSPは飽きたようで最近やってなく、本は学校で読んだりしてる。

色々考えてみます。



390可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:37:41.82 ID:pqjMtZc/0
何度もすみません。
皮膚科まで片道車で2時間。
運転だけで疲れて歩くのも苦痛なほどの体力のない自分。
前日も興奮してるのか、なかなか眠れないしどうしたもんかと。
帰りの運転も睡魔に襲われるし、早く高速出来てほしいー。
391可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:42:20.87 ID:uk6dDCkAO
遠距離の通院は大変ですよね
いっそ休憩用にホテルをとってしまっては?
親子で体を休められるし
帰りに事故に遭う心配も少しは減るでしょう
お金の問題ではないと思います
392可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:47:55.83 ID:7SBplih70
>>389
>ショッピングはもう飽きましたし、ララガーデンは見るとこない・・・。
>なのでショッピング系は却下です。

親切にレスくれたのに「却下です」って…
なら初めからショッピング系以外でって書いておけばいいのに。


393可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:49:42.33 ID:k+7Hy0r80
10時頃の地震、大きかったんだね。
外にいたけど結構ゆれた。
北方面の人大丈夫かー。
394可愛い奥様:2011/11/20(日) 12:53:52.43 ID:hAGtnMMp0
>>387
私は芸術館のシンボルタワーを。
地震のおかげで、全国的な認知度も上がったと思う。
名称は浸透しなかっただろうけどw
395可愛い奥様:2011/11/20(日) 13:02:56.61 ID:K5KQ3Am40
>>388
そうなんだ。

日韓ワールドカップの前年にパリへ旅行したら
空港からホテルへ行く途中になんだかすごい建物があって
なんだろうとガイドブックを見ていたら、タクシーの運転手が
サッカースタジアムだよと教えてくれた。

サッカースタジアムって、外から見ただけで
なんかすごいと思わせる建築物なんだなと思った。

ケーズデンキスタジアムの飾りは
スタジアムっぽくしたのかなと思った。
車で行く人は、遠くからでもわかるからいい目印だと思う。

>>394
それがあったね!

震災で・・ってのがあれだけど
水戸といえばあの塔と認知度が上がった。

むかし、アタック25の問題で水戸市がでた時は、
京成と伊勢甚のあたりがまず最初に映って
私はすぐに水戸市だとわかったんだけど
今なら、芸術館のタワーが最後に映るんだろうな。
396可愛い奥様:2011/11/20(日) 13:46:21.99 ID:pqjMtZc/0
>>392
>>380に「イーアスや西武、土浦イオンなどは何度も行っておりショッピングするものもない」書いたけど
私の書き方がおかしかったようで>>386さんが「ララガーデンもあるよ」と勧めてくれた返答として
「ショッピング系は却下」とはっきりと言っただけです。
>>386さんに対して言い方きつかったのなら謝罪します。
ごめんなさい。

>>391
ホテルですか。
目から鱗です。
いっそのこと泊まるのもいいかもしれません。
早朝起きるのはどうってことないので。

助言ありがとうございました。
県内でも田舎でして、いい病院がないのも辛い環境です・・・


397可愛い奥様:2011/11/20(日) 14:07:01.59 ID:6sayxAYF0
カラオケ屋は?
シダックスとかはカラオケ使わない人も歓迎してるよ
398可愛い奥様:2011/11/20(日) 14:11:09.17 ID:yXrMDBUd0
どのくらい遠距離なのかも気になる
お子さんに負担がかかるのはこれからの季節益々つらいだろうし

都内からこちらに越してきた知人は、心臓の検診?に定期的に都内に
当然のように宿泊してますね
ムリするなら確かに泊まりもいいのかも
自分も目ウロコだw
399可愛い奥様:2011/11/20(日) 14:27:16.59 ID:7jlCHJ2m0
長々のレスと『却下』
ウザー
400可愛い奥様:2011/11/20(日) 14:34:24.22 ID:QatN9JbN0
土曜日にぐっちゃんぐっちゃんになるくらいの地震がくると思ってたのに
外れるわ、大したことないわ、ざんねーん
401可愛い奥様:2011/11/20(日) 16:03:23.65 ID:6sayxAYF0
土浦カレーフェスティバル
投票制にしたのはいいけど、昨日は大雨でみんな大量にお持ち帰り買って
早々に退散してたし、500円のカレーも100円の創作料理も
同じ投票チケット一枚じゃ、公平な判定はできなかったんじゃないかな?
傘さしながら食べるには、コロッケやサモサや肉まんのほうが有利だし
ナンをちぎってカレーにつけるなんざ神業の領域だもんなw
402可愛い奥様:2011/11/20(日) 18:43:27.14 ID:2dK28iJLO
筑西キムチだって・・・

筑西らしいキムチってなんだよ。
403可愛い奥様:2011/11/20(日) 23:34:50.78 ID:F3bLir600
キムチんよか〜

ちょうだい
404可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:41:42.79 ID:dHFXlO760
つくば、土浦で舶来物の腕時計の電池交換出来るお店知りませんか?
当方最近引っ越してきましてどこにあるのかさっぱりわかりません・・
405可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:48:24.21 ID:YVap5LfZ0
病院の二時間待ちって普通だよね
最近はネット予約できるようなところも多いけど
406可愛い奥様:2011/11/21(月) 09:02:23.02 ID:CG/tCiKpO
>>404
どこの国外メーカーかわからないけれど、
大切なものだったら筑波西武の時計売り場に頼むのが無難かと思います。
407可愛い奥様:2011/11/21(月) 09:20:48.32 ID:dHFXlO760
>>406
ありがとうございます。
西武へ行ってきますね。
腕時計はオメガです。
408可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:38:09.30 ID:2R9xQ2Pa0
親不知が真横になってて、歯茎の中で隣の歯を押して頭と肩が痛い…
つくばで手術のできる腕のいい歯科医を知っている方いませんか?
宜しくお願いしますm(__)m
409可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:43:08.80 ID:zlnpn8li0
>親不知が真横になってて、歯茎の中で隣の歯を押して

その診断をした医者に紹介状を書いてもらって
口腔外科に行くのが普通だと思うけど・・・
410可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:20:37.40 ID:o3jbcvQm0
>>409
数ヵ月前、他の箇所の虫歯で治療の時に親不知が横に生えてるの知ったのですが
「痛くないならまだやらなくていい」と言われ、そのまま放置してしました。
最近つくばに引っ越してきてから痛くなってきたので探しています。
すみませんがどなたか情報宜しくお願いします。

411可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:44:33.84 ID:HeUN3aYB0
>>374
知りもしないくせにずいぶんと偉そうだな。

触っちゃいけないのはID:e1aP2nVO0のほうだよね。

>世界で唯一茨城空港にしかないものだったとしても
>わざわざあんな辺鄙なところに行ってまで
>見る価値のあるものだとは思えないんだけど。

わざわざ、世界中の人が閲覧できるインターネットに
書き込みするようなことだとは思えないんだけど。
412可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:46:23.54 ID:zlnpn8li0
>>411
たかが茨城空港くらいで・・・よっぽど悔しかったんだね。
お疲れちゃんw
413可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:55:23.65 ID:HeUN3aYB0
>>412
うわ・・
タイムスタンプすげえww

張り付いてるのか?

どうやら触っちゃいけない奴に触ってしまったようだ。

キタネー
414可愛い奥様:2011/11/21(月) 21:09:17.59 ID:CG/tCiKpO
本当に可愛い奥様なのかしら…
415可愛い奥様:2011/11/21(月) 21:41:34.73 ID:ltwy+DpRI
他の空港にもあるけどね
416可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:09:34.81 ID:ZEJQkbAb0
>>312
>たまたまでしょ?

決め付け乙としか言えないな。
あんたこを世間が狭いね。
こんなのすごく良く見る。
スポーツ少年団の親を見てみたら?
417可愛い奥様:2011/11/22(火) 07:13:04.00 ID:SrPColv4I
キチガイ定住につき
このスレ終了
418口腔外科通:2011/11/22(火) 08:48:26.29 ID:lO22h20J0
>410
親知らずね?完全に生えきらないのが多いから、歯肉が腫れたり、むしばをつくったり
しますよね、下の顎でその親知らずが横に寝ていたらかなり難度の高い抜歯になります、
口腔外科を標榜している歯科医院を探して抜いてもらうのも一つの選択、
ある程度年配で口腔外科を標榜している先生ならこのような難しい抜歯も沢山
こなしているでしょうから、手際よく抜いてくれるでしょう、難しい抜歯には経験が必要だと思います。
普通の歯科医院を受診すると病院の口腔外科を紹介してくれますよ、ここでも問題はないと思います、
ただ親知らずの抜歯は、普通は病院の口腔外科だと若い先生が担当します、付属病院は教育も兼ねてますから。
以上の2つから選択になりますか。


419可愛い奥様:2011/11/22(火) 10:33:05.23 ID:fwsI/4FC0
>>418
アドバイスありがとうございます<(_ _)>
まだネットで調べながらどれがいいのか悩んでいて
大学病院、学園病院、かつらぎ、松代、遊佐までは絞りこみましたが
どれにするか悩んでます
怖くてなかなか決められない
420可愛い奥様:2011/11/22(火) 14:01:50.09 ID:FTAg5LNI0
ねえ、これ抜歯完了まで延々と報告が続くわけ?
421可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:06:07.14 ID:jUBtpQHH0
そんなに怖いなら抜歯しないで放置しとけばいいじゃん。
422419:2011/11/22(火) 19:03:43.25 ID:fwsI/4FC0
>>420
わかりましたもうやめます

お世話になりましたありがとうございました。
423可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:37:51.53 ID:o0tZhZ2I0
>>422
私も去年やっかいな生え方と言われて数年放置した親知らずを抜きました。
いざ抜くとなったらなぜか問題ない生え方であっさり抜けたのでお役には立てませんが、
その頃2ちゃんの親知らずや虫歯関係のスレが参考になりましたよ。
424可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:47:02.28 ID:hkOpbxLy0
放置すると、いざ痛み出したときに大ごとになるからね。切開して、
横に生えてる親知らずを破壊して取り出すって。私は片方がそれ、
もう片方は思ったよりまだ成長してなかったので、わりと簡単に
取り出せた。だから大きくなる前に早くやった方がいいよ。
1時間キッカリ他の予約を入れずに手術って言われたわ。しかも
左右別々の日に。
425可愛い奥様:2011/11/22(火) 21:55:51.89 ID:SrPColv4I
おんなじ日にやったらご飯が食べられないよ!
横に生えるケースは良くあるけど、知人は手術後に腫れが引かなくて
点滴したらしい。
426可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:34:56.32 ID:91Bu+Van0
>>416




なんだこいつw
基地害?
427可愛い奥様:2011/11/23(水) 21:49:41.27 ID:YGL57aTK0
うっわー
やっぱ茨城の人って陰湿だねぇ
性格の悪さはダントツなんじゃない?
428可愛い奥様:2011/11/23(水) 21:53:51.00 ID:1K5YYgzg0
ID:YGL57aTK0

安室とかいう日本の雌猿がK-POPをパクる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320737771/l50


115 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/23(水) 02:31:22.74 ID:YGL57aTK0
「生粋の日本人だけど」の皆さん
↓登録は済みました?ww


【社会】在日韓国人らが有権者登録、韓国総選挙に向け227人が登録。日本国内の対象者は推定47万人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321195357/

429可愛い奥様:2011/11/24(木) 09:17:04.16 ID:e+7as2u70
奥様方、原子力広報紙の存在はご存知?
ひばりとかいう…。

ここで聞いてはいけない話題なら
移動したほうがいい?
430可愛い奥様:2011/11/24(木) 09:17:45.70 ID:fF+cdtGI0
ご自分でそうお思いになるなら、ぜひ移動してくださいませ。
431可愛い奥様:2011/11/24(木) 09:19:39.59 ID:fF+cdtGI0
あら、我ながら超即レスになってるわw
朝の家事が一段落してPC開けたら丁度このタイミングだったのよ。
このスレに張り付いていられるほど暇だといいのだけどね。
432可愛い奥様:2011/11/24(木) 12:05:37.36 ID:BzxUqSwg0
>原子力広報紙の存在はご存知?
是非ご教示くだされ。
433可愛い奥様:2011/11/24(木) 12:25:49.15 ID:n+m9KIdk0
目の前の箱でぐぐったらすぐ出てきましたよ。ご自分でお調べください。
あとは専門のスレでお話になるのがお互いに有意義かと存じます。

高速無料制度、今月いっぱいでまた変わるのですね。


434可愛い奥様:2011/11/24(木) 12:33:08.02 ID:JRjCQZAz0
>>429
ひばりって原子力広報紙じゃなくて茨城県広報紙だよね?
435可愛い奥様:2011/11/24(木) 12:42:59.53 ID:n+m9KIdk0
>>434
>>429は多分、原発関係の臨時号のことを言ってるのでしょうね。
適当なことを書く方ですから、あまりこのスレで構わない方がよさそうかと。
436可愛い奥様:2011/11/24(木) 12:44:40.03 ID:cT0bJGHD0
ひばりなんてのあるの知らなかったから探してみる。
教えてくれてありがとう
437可愛い奥様:2011/11/24(木) 19:15:24.20 ID:BzxUqSwg0
ひばり見つけたでござる、
http://www.pref.ibaraki.jp/hibari/
上記の.中の此処かな
http://www.pref.ibaraki.jp/hibari/pdf/2011_11sp.pdf
でも、県のデータ信用できるのでござるのかな?
438可愛い奥様:2011/11/24(木) 19:26:53.55 ID:8vd69NMI0
なんかサバ落ちてたね。やっと書ける。
ここでひばりの原発記事の件を延々と続けてる奥様方って、わざとなの?

>>433
制度変更の周知が不十分のような気がする。
高速料金所で被災証明書が使えないと言われてキレる人続出しそう。

439可愛い奥様:2011/11/24(木) 19:48:30.94 ID:21r1xHlP0
>>436
小学校でもらってくるでしょ?子供が?見ないの?お手紙とか
お母さん失格よ
440可愛い奥様:2011/11/24(木) 20:44:31.73 ID:Vn94pX6g0
また鯖落ち?
441可愛い奥様:2011/11/24(木) 22:59:04.11 ID:nlujFylg0
>>434
新聞といっしょに入ってくるよね
茨城県人なら全員読んでいると思ってた。
442可愛い奥様:2011/11/25(金) 00:30:53.08 ID:LnGqK2et0
>>441
コンビニやスパーなどに置いてある所もごさいますよね。
443可愛い奥様:2011/11/25(金) 05:39:06.31 ID:QDxIHRtU0
ひばりを原子力広報紙と認識する奥様って。。。www
444可愛い奥様:2011/11/25(金) 08:47:06.66 ID:jfH3y1R30
新聞はチラシが邪魔だからとってない。
445可愛い奥様:2011/11/25(金) 09:39:25.69 ID:qRAjsidD0
そんな、新聞奥を召喚してしまうようなことをw
446可愛い奥様:2011/11/25(金) 10:26:51.70 ID:BT5dFAeR0
>>429

あなたのせいだよ。
すぐに放射脳わくからやめろと散々言われてることを・・・
447可愛い奥様:2011/11/25(金) 13:57:49.81 ID:wn8n3o8k0
いきなりですが皆さん出産の際はどこの病院つかいました?
ひたちなか市辺りで評判のいい産婦人科教えてください
448可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:00:07.30 ID:6u7M8Eos0
脳から湧くのは、蛆でしょ。
449可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:03:51.17 ID:hSvd+6rQ0
「病院をつかう」ってはじめて聞いた。
450可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:16:05.66 ID:BGrDAl4D0
>>447
母と子?と加瀬はよく聞きますね
大家族の石田さん嫁は母と子だったはず
451可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:19:16.74 ID:WrtUU2Gi0
ひばりは茨城県の県の鳥なのよ
だから県の広報紙もひばりなのよ
県庁の中にある県庁生協食堂の名前もひばりなのよ
安直な発想がステキでしょ?w
452可愛い奥様:2011/11/25(金) 17:54:13.12 ID:W1sGJ+5g0
加瀬の食事はは毎日がフルコースみたい♪
私は切迫早産でも入院したんで、夕食のとき見舞いに来てくれた夫と
半分こでも十分位の量が出ました。
しかもおいしい。産後はエステ付。
費用もそれほど高いとは思わなかった。
453可愛い奥様:2011/11/25(金) 19:46:01.99 ID:YR6yZeI50
加瀬さんとこは退院せずにもう少し居たいと思った。
454可愛い奥様:2011/11/25(金) 20:06:43.92 ID:ynAwesyd0
加瀬病院は20wまでに予約しないと難しいらしいよ
455可愛い奥様:2011/11/25(金) 20:14:55.00 ID:fVTHAqCB0
>>447
母と子と加瀬さんは二大産婦人科だねー。
最近ははやかわさんが無痛やってるって噂きいたけど、違ったかな?
あれ、フリースタイルだったかも…。

因みに水戸市近辺でのオススメの産婦人科ってどこですか?
456可愛い奥様:2011/11/25(金) 20:29:03.40 ID:wn8n3o8k0
産婦人科について聞いた者です
レスありがとうございます
加瀬と母と子ですね
新婚で引っ越して来たばかりなのでとりあえず健診で雰囲気見てこようと思います
女の先生希望とか無痛が気になるとかだとどっちが良いとかありますか?
457可愛い奥様:2011/11/25(金) 20:41:11.54 ID:eoeaTtUB0
産婦人科に関してはベネ行ったらいくらでも書き込みあるよ。
とりあえずほかの事に関しても読んで損は無いと思うから行っといで。
458可愛い奥様:2011/11/25(金) 21:14:31.08 ID:yxMCsizx0
はやかわさんは腕は良いけど完全に予約制で、それ以外は拒否。
飛び入りは勿論、そこの診察券を持ってても予約取らないとダメ。

でも子宮筋腫とか取りたい人にはオヌヌメだよ。
腹腔鏡下手術やってるから。
ご飯も勿論美味しい!
459可愛い奥様:2011/11/25(金) 21:25:22.92 ID:fVTHAqCB0
ベネは耳触りが良い事しか書いてないからイマイチ使えなくて困るよ。
にしても産婦人科のご飯は何故こんなにも美味しいのかしら。
460可愛い奥様:2011/11/26(土) 07:56:42.17 ID:wT0qaDRV0
>>447
母と子は悪くないと思いますよ。
加瀬はよく知らない。  
461可愛い奥様:2011/11/26(土) 08:00:02.64 ID:wT0qaDRV0
>>455

水戸保健所の近くの某産婦人科。

去年だったか、ひたちなかあたりの急患の女性が救急車で運ばれて
(夜中なのに、受け入れてくれた)
切迫流産かなにかで、そこの院長が
受け入れ先を探しながら血液を発注して
(センターが近い)
輸血しながらさらに搬送先の土浦協同病院まで運んでくれて、事なきを得た。
高齢の医師が夜中に一人で全部やったそうだ。

おじいさん先生で大丈夫なのかと思ってごめんなさい。
462可愛い奥様:2011/11/26(土) 08:01:01.88 ID:ODTGVDt6i
はやかわさんが女医さんいるんじゃなかったかな?
加瀬はいいよね〜三年前は沢山いるからとか言われて、早目に退院促されたよ。
その分、入院費安くなって良かったけど。

水戸には完全予約制の上野ってなかったっけ?
友達がそこで産んだけど、診察の待ち時間短くて良いって言ってた。
463可愛い奥様:2011/11/26(土) 08:01:27.70 ID:wT0qaDRV0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  市場に出回っているものは食べて大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110409-OYT1T00620.htm?from=main1
464可愛い奥様:2011/11/26(土) 10:52:07.19 ID:LWcaTdcF0
>>461さん

あの先生はホントに腕はいいと思う。それにいまだに勉強熱心で新しい治療法もご存知です。
けど、今の妊婦さん達が喜ぶようなきれいな病院ではないんですよ。
それに本業の産婦人科だけじゃなく、内科外科何でも受け付け往診も引き受けるので、
とっさの時に病院にいなかったりします。それがいい所とも言えるんですけどね。

水戸のブランド産婦人科と言うと、京成近くの江幡さんか、水商近くの石渡さんじゃないですかね。
465可愛い奥様:2011/11/26(土) 11:29:39.85 ID:Jg0xzjq90
申し訳ありません。
東海・ひたちなか界隈で、おすすめの歯医者さんがあったらおききしたいのですが。
腕も悪くなく感じも悪くないところをしりませんか。
インプラントを勧めてこられるのは苦手なので・・

話の途中すみません。このあたりの奥様いらしたらお願いします。
466可愛い奥様:2011/11/26(土) 19:30:35.82 ID:CBZ3JYpw0
>>462
植野な
467可愛い奥様:2011/11/27(日) 01:18:26.97 ID:fgHZHJeg0
>>464

神栖市に白十字病院と言う総合病院があって
医師も看護師も熱心な産婦人科で
たいへんおすすめなのですが、
ここも、妊婦さんがたちが喜ぶようなきれいな病院ではないので
人気はイマイチ。

医療過疎のわりに、人気な産科はあったりして。

江幡さんはお見舞いに行ったことがありますが、ホテルみたいですね。
石渡さんは、水戸の産科といえば石渡、という感じですね。

往診してくれるのはありがたいですね。
うちの祖父母は水戸ではありませんが、
往診してもらって、自宅で往生しました。

現在は祖母の妹が往診してもらってます。
100歳だよww
いつ死ぬのww
468可愛い奥様:2011/11/27(日) 09:24:35.24 ID:2WTfZtQN0
つくばマラソン来た〜
旦那が友達と走るので荷物持ちの為だけにw
469可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:53:32.55 ID:fgHZHJeg0
給水がちゃんとあるといいね。
トイレに紙があるといいね。
470可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:39:13.33 ID:fhXscLjT0
つくばの一藷懸命な焼き芋屋に行ってみたい
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/27(日) 21:10:27.07 ID:seejslZl0
>>470
一藷懸命←どうやったらこの変換になったん?
472可愛い奥様:2011/11/28(月) 13:08:00.20 ID:VzXsixG+0
「薯」=「芋」ということで、焼き芋屋ならではの言葉遊びなのかな?
つくばの焼き芋屋ぐぐってもよくわからないけど。
473可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:33:49.42 ID:5ZmcngP60
不思議だね
474可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:23:05.57 ID:lxdv1SSJ0
>>471
焼き芋屋に貼ってあるんだよw

>>472
わからないのか・・
グレーテルのかまどにでてきたw
475可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:30:49.63 ID:0SoMqJGi0
ネトできる癖に
まだ住んでる奥って何??
つくばでマラソンだぁ? 狂ってる

おまいら バカって次元じゃないとおもうw

バカばかりだから、原発たてたんだろうけどww


476可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:41:48.04 ID:C6N7Lu9z0
どうしよっかなー
こんな天気じゃ、夕飯はあつあつの
おでん食べたいけど
たくの主人はおでんはおかずじゃないっ!
て、怒るんだよねー
よく実家ではおかずとして登場してたのに
みなさんのご家庭ではいかがですか?
477可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:23:20.34 ID:GUT5f+Hp0
おでんの時は白いごはんはやめとく
炊き込みごはんか混ぜるだけのちらし寿司とか
478可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:23:38.29 ID:9hm7uMp/0
子供の頃はおでんじゃごはんは進まないよ!って思ってテンション下がってたなぁ
大人になったらおでんウマー!!と思うようになったけど、息子には肉も食べたいって言われる
そんなもんなんだなと思ってるよw
479可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:15:23.69 ID:bDbfv7+RO
水戸のメープルファームのような雑貨屋さん、県南にはありませんか?
何か買いたいってわけじゃないんだけど、いろいろ見るのが好きなので。
オススメありましたら教えてください。
480可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:51:16.38 ID:jSKltr6CI
>>476
おかずじゃなかったら何なんだ?汁物?
481可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:58:32.29 ID:ylBu7Wfn0
お酒飲む人には肴に見えるのかな?>おでん
確かにおでんの大根が旨いと思えるようになったのは40近くなってからだった。
482可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:22:13.98 ID:D/4x9u3l0
おでん、私はすごくご飯がすすんでしまう。子供の時から汁がしみた大根LOVE。
でも、そのおでんの大根の香りが嫌いという人いるなぁ。コンビニに入るとそのにおいがイヤだって。

お酒のまないので、おでんとお酒のコンボには??って感じ。
何となく塩辛とかそういうのなら分かるけど。
483可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:57:00.67 ID:lgqpr0rL0
おでんは好きだけど、コンビニのおでんの匂いは独特なんで苦手だわ。
確かに子供の頃は、おでんってあんまり好きじゃなかった。出汁
の味とか、子供にはあの微妙なバランスがよくわからなかった
んだな。

484可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:38:09.95 ID:W29bnUUmI
うちは豚のスネ肉か鶏のウイング入れる。
出汁にコクも出るし肉入ってると子供も納得する

あー、今日あたり寒いしおでんにするか。
485可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:40:02.50 ID:Bv09IgTl0
おまいらたてにはよまないのか。
486可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:11:01.38 ID:lgqpr0rL0
関西だとおでんに牛すじ肉入れるんだよね。
487可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:19:22.94 ID:N955+v3x0
タコ入れると美味しい。
488可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:29:13.61 ID:Oa63x7HO0
おでんにシャウエッセンがすき
489可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:16:42.15 ID:W29bnUUmI
寒い!
コタツだけではキツいな
490可愛い奥様:2011/12/01(木) 21:07:43.40 ID:It0r6O9O0
ちょっと何言ってるかわかんないよ
491可愛い奥様:2011/12/01(木) 23:59:47.01 ID:4DRoLIAC0
>>476をたてよみって事じゃなくて?
492可愛い奥様:2011/12/02(金) 08:56:59.22 ID:ASpX7nXpI
今朝、雪っていうか氷の粒がパラパラしてたよ。
493可愛い奥様:2011/12/02(金) 10:09:44.01 ID:QceiSFqP0
今朝3℃
494可愛い奥様:2011/12/02(金) 10:57:36.24 ID:md5Ic14P0
「仕事無いのか?」
「明日からどうやって生活すればいいんだ」と怒鳴った50代のオヤジ
いきんで立ち上がったらオナラと共に脱糞しやがった。
所内はウンコ臭くなりパニック状態
求職どころの騒ぎではなくなった。

茨城県水戸市のハロワでの出来事です。
495可愛い奥様:2011/12/02(金) 11:09:17.82 ID:9ZZjK/tw0
>>494

えつ!?いつの出来事??
ハロワに来てる人って結構香ばしいなぁと思ってたが、
まさしく本当の意味でも香ばしいじゃないですか・・・
496可愛い奥様:2011/12/02(金) 12:20:35.43 ID:ASpX7nXpI
どうやったら怒った拍子に脱糞できるんだw
そんなやつ働けるわけないじゃん
497可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:55:08.51 ID:g2raQecd0
あみアウトレットが12/8に拡大オープンするらしい。オープン日は
混むから、前日のプレオープンに潜り込もうと画策中。
隣にコストコとIKEAができたら最高だなあ。
498可愛い奥様:2011/12/03(土) 08:43:12.92 ID:pcwKRaEj0
東電でもボーナス支給か、平和ですね。
499可愛い奥様:2011/12/03(土) 10:03:47.33 ID:g/CPgSfH0
同伴者がいなければプレオープンへの潜入ご一緒
しませんか?よろしければステアド晒しますけど…

一人で行く予定なので、しょんぼりなんです〜
500可愛い奥様:2011/12/03(土) 10:45:46.32 ID:g2raQecd0
>>499

あーごめんなさい、同伴者ダンナいます。でもありがとう!
水戸発のショッピングバス(あみアウトレットサイトに情
報有り)で行くことにしました。これだとプレオープン
に入れるそうです。
でもお1人で行くのも、好きなだけ買い物できて気楽だと思い
ますよ。クリスマス前に、お互いお得で楽しいお買い物が
できますように(^^)/
501可愛い奥様:2011/12/03(土) 12:10:54.04 ID:2lUIY2/y0
日中の気温17度ですってよ
502可愛い奥様:2011/12/03(土) 12:41:00.55 ID:B26eyErV0
また奥野小のスクールバスが
プレオープンの渋滞に嵌って
始業時間に間に合わなくなるのかな。
かわいそうに。
503可愛い奥様:2011/12/03(土) 15:19:26.59 ID:2lUIY2/y0
>>502
そこ、私立なの?
公立?

うちの町なんか、小1から自転車通学で
一昨年は小1の女の子が友達と姉の目の前で
対向してきたトラックにひかれて死んだよ。

さっさと統廃合してスクールバスを走らせやがれと
小梨だけど、思うわ。

ちなみに、トラックの運転手は不起訴。
自転車が対向してくることに気がつかなくて
女の子が転んだのを見て助手席の人が「あっ!」と叫んで
はじめて、女の子の存在に気がついた。

速度違反していたので停止できなかった。
504可愛い奥様:2011/12/03(土) 15:26:20.22 ID:B26eyErV0
公立だよ。
ちょっと行った違う学区では
小1から自転車通学とか
地域の100円バスでの通学とか
あの辺ではザラにあるよ。
行けばわかると思うけどド田舎だからね。
505可愛い奥様:2011/12/03(土) 15:36:24.46 ID:2lUIY2/y0
うちもど田舎でJRの駅はなく、6号が通ってるだけだよ。
高速のICはいくつもあるけど。

せめてバスで通学できればいいのにと思う。
506可愛い奥様:2011/12/03(土) 20:31:03.08 ID:b4dvnDp30
>>505
で、会社の放射能厨お局はどうした?
507可愛い奥様:2011/12/04(日) 10:01:21.39 ID:VfCP5ezc0
>>506
はぁ?
508可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:16:37.49 ID:2kbt8JnD0
>>506
そのお局のことをカキコしてるのは>>505さんじゃありませんよ。
ID確認ヨロ。

>45 :可愛い奥様 :2011/12/03(土) 20:22:04.52 ID:Iw3rdqP+0
>3〜10月まで延々と仕事の邪魔をし続けてきた放射脳のアラフィフ毒女が、
>「私はもう立ち直ったから大丈夫」宣言してるけど、
>そんなことを宣言するよりも、
>仕事の邪魔をしたり余計な負担をかけたりしたことを、
>言葉にして正式に謝ってほしい。
>ホントにどれだけの迷惑を被ったことか。

509可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:04:20.40 ID:FXNBdPX20
ID:Iw3rdqP+0の書き込みでこのスレもどれほど迷惑だったことか。
正式に謝ってほしい、本当に。
510可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:08:22.96 ID:cnZYpmSM0
もう放射能の話はやめて。興味ない
511可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:08:33.93 ID:IafOdOq30
当方水戸住みです
皆さんのご家庭ではスタッドレスタイヤに履き替えるのっていつ頃を予定してますか?
年越してからだと遅いよねぇ

512可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:15:07.54 ID:FXNBdPX20
「○○住み」とか馬鹿丸出し
513可愛い奥様:2011/12/04(日) 19:29:51.08 ID:YWDqHJ4U0
512には509をそのままブーメラン返しだな。
514可愛い奥様:2011/12/04(日) 21:26:09.54 ID:RTwMjgm20
>>512
すごく可哀そうな人ね
515可愛い奥様:2011/12/04(日) 21:41:00.47 ID:EIkzEwLn0
>>511
ひたちなかで北海道出身だけど、ここに住んでからタイヤかえたことないな
516可愛い奥様:2011/12/04(日) 21:46:20.57 ID:koKx3T7C0
>>515
おー、私も道産子でひたちなか住み。同じくタイヤ替えたことないよ。
517可愛い奥様:2011/12/04(日) 22:52:29.22 ID:EIkzEwLn0
>>516
なんか嬉しい♪
タイヤ交換しなくてすむのって本当にありがたいよね〜
518可愛い奥様:2011/12/04(日) 23:06:35.46 ID:IafOdOq30
511です
いきなり罵られててビックリしたw

タイヤ交換無しですかー
去年(あれ?今年かな?)凍結道路を運転中に半回転したことがあるので怖くて
先月注文しちゃいましたぁ
クリスマス頃に交換してこようかな どうせクリスマス暇だし・・・

519可愛い奥様:2011/12/04(日) 23:40:08.88 ID:yKTbWUMA0
水戸の凍結路で半回転って…運転技術の問題もありそうだね
520可愛い奥様:2011/12/05(月) 00:35:37.11 ID:AVrDKWEB0
でもみんな放射能で死ぬんだよね。
521可愛い奥様:2011/12/05(月) 01:38:05.54 ID:PhGEcyUF0
聞きたくない。
522可愛い奥様:2011/12/05(月) 05:23:16.85 ID:68ZohWn2I
ここって何でいつもこうなのかなーw
523可愛い奥様:2011/12/05(月) 06:22:40.76 ID:a5ZoXjuO0
ここって誰にでも文句ばかり言って絡んでる性格悪いのいるよね
家庭に問題でもあるのかしら
524可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:22:45.05 ID:z4BIUGhK0
日陰でいきなりの凍結路面って怖いよね、以前大型トラックが横転してるの見た、
私も日陰のカーブの残り雪道で対向車と正面衝突した事あるよ、今では雪道は乗らない。
525可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:06:35.33 ID:lN+Opm810
旦那の通勤に使う車はもうスタッドレスにしたよ
私のお買い物車は変える予定ない
通勤とか、早朝深夜に乗らざるを得ない車は
北部だったら、通常タイヤでは危ないと思う
526可愛い奥様:2011/12/05(月) 11:32:22.93 ID:2U5RWrqr0
>>500 返信ありがとう!自分も申し込んだよ。
水戸発往復で1980円は安いよね!7日のプレ
オープンだと若干すいててゆっくり見れそう。

まだバス会社が募集してるみたいだから水戸
奥様方、7日に阿見アウトレット行きませんか〜?
527可愛い奥様:2011/12/05(月) 12:53:39.33 ID:BqBuJoPx0
>>526
仕事じゃなきゃ行きたかったなあ。
行かれる奥様方、楽しんでいらしてね。
528可愛い奥様:2011/12/05(月) 13:22:03.37 ID:m4adhrAN0
>>511つくば奥です。

来週タイヤ交換してきます。
年に何度か雪が降ること通勤用と子供の送迎用2台ともします。
東北出身の旦那にとっては「当たり前」なことみたいです。

安全安心の為にしてるけどノーマルタイヤで突っ込んでくるおバカさんもいるから
困ったもんです。
529可愛い奥様:2011/12/05(月) 14:52:26.42 ID:EkDvCNm10
>>526
私も行きたい〜
でも7日はまつエクの予約入れてしまった
よ…
帰って来たら感想聞かせて〜
530可愛い奥様:2011/12/05(月) 16:54:33.61 ID:2U5RWrqr0
>>527 >>529 残念ナリ!←平泉さん風味で。
定員足りないと7日のツアーがなくなっちゃうの!
誰かお願い、参加して〜〜〜明日の夕方までに
決行か不決行か決まるの。切実ナリ!!!
531可愛い奥様:2011/12/05(月) 16:57:01.32 ID:AXBDnH930
あみアウトレット、水戸発のバスが出るんだ。
これ、申し込もうかな。7日なら平日だから
アウトレットも比較的空いてそうだ。
プレオープンは佐野の時に行けなかったから、
あみでリベンジかな。
532可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:14:38.38 ID:68ZohWn2I
仕事中らしき原チャリのおじさんが
六国でトラックにぶつかって道路に投げ出されてた。
すごく足が痛そうで座り込んだまま動けない様子だったけど
車停められないし手を貸すこともできなかった。
せわしい時期だから自分も気をつけないとなー

533可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:32:46.22 ID:2U5RWrqr0
>>531 ぜひぜひ! 迷惑なら絡まないしw
でも自由時間5時間有るナリ!良ければお茶でもww
534可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:20:38.75 ID:AXBDnH930
>>533

あはは、ありがとう。旦那のジャケット&パンツ狙いなの
で、旦那に予定確認中です。このショッピングバス、人数は
集まってるのかなあ。
535可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:44:28.57 ID:2U5RWrqr0
>>534 旦那さん、参加頼もしい! 私以外あと最低5人は
必要ナリ! ミタさんお願い! 参加者を集めて!!!
536可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:55:36.09 ID:5X6AlR8P0
もしそのバスに乗ったら、どの人が>>535奥様だろうって探してしまいそうw
537可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:34:55.43 ID:EkDvCNm10
平泉さんが分からないから、コロ助が浮かんでしまうナリw
538可愛い奥様:2011/12/05(月) 22:05:59.57 ID:2U5RWrqr0
>>536 決行決まったら当日の服装バラすナリ!
マジでお茶奢るから、誰か参加したって〜〜〜!
539可愛い奥様:2011/12/05(月) 22:33:20.92 ID:Iq4IBCxR0
ナリはそろそろやめとけw

私も行けないので、あとでレポしてくれるとうれしい。
540可愛い奥様:2011/12/06(火) 00:27:47.92 ID:uPntLlmn0
アウトレットのプレオープンは、つまりはそのショッピング
バスじゃないと入れないわけよね。
いいなあ・・・・もっと前から知っていれば、予定を
調整できたのに。関鉄バスも宣伝すりゃよいのにね。それ
以外の日なら、車で行くっていう人の方が多いんだろうから。
541可愛い奥様:2011/12/06(火) 18:19:30.29 ID:P9OcFg8v0
支援
542可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:43:37.77 ID:pl45oiBX0
そこまでして「アウトレット」に行きたいの???
水戸内原のイオンに毎週末家族総出で押し寄せてるもんねー
他に娯楽がないのかねー
ちうごくじんみたいww
543可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:51:15.48 ID:lARMN/AWI
>水戸内原のイオンに毎週末

まーたブーメラン投げてるよw
544可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:58:07.00 ID:uPntLlmn0
バスに乗ることが、「そこまでして」って行為なのかね。
545可愛い奥様:2011/12/06(火) 23:50:59.10 ID:Fkx1Fc4J0
ひたちなかに引っ越して二年、
内原イオンって行ったことないわ。
多分今後も行かないと思うけど楽しいの?
ジョイフル本田は2回行って飽きたw

アウトレットは御殿場と軽井沢が好き。
あみはどういう感じかな?レポ待ってます!
546可愛い奥様:2011/12/07(水) 01:46:28.88 ID:O0xAKyyR0
>>545
うーん…楽しいとかは無いかなw
でもこの辺で買い物って言ったら内原イオンか水戸かファッションクルーズしかないんだよ。
私は実家が埼玉だけに入間のアウトレットが好き!コストコも近いし。
547可愛い奥様:2011/12/07(水) 05:39:44.40 ID:votVbnIZI
服飾品はあまり興味ないけど
plazaとか食品関係見るのは愉しいな。>あみ
自分土浦だから、仮に水戸炭でも行くかといったら
まあそこまではしないと思うが。いいんじゃない?
548可愛い奥様:2011/12/07(水) 10:14:57.02 ID:VDo66vOB0
御殿場のアウトレットに行くツアーだってあるのに
なんで、プレオープンにバスで出かけるくらいで
pgrされなきゃいかんのだ。
549可愛い奥様:2011/12/07(水) 10:33:01.62 ID:+E4LZ7R60
私は阿見も水戸も離れた地域住まいだがwktkして眺めていた。
でもそろそろ流れが馴れ合いっぽくてウザくなって来た人はいると思う。

不快なことを告げるにしても言い方ってあるよね。
他所でやって欲しいとかまちのurlでも貼って誘導するなりすれば良かった。
都会人自慢()ならこのスレに出入りしている時点で(ry
550可愛い奥様:2011/12/07(水) 10:52:54.44 ID:votVbnIZI
わざとまぜっかえすのが好きな人なんだから
言っても無駄だと思う
551可愛い奥様:2011/12/07(水) 18:37:40.66 ID:yNhiz6Bx0
どうせ今日明日までの話題なのに、自分に興味がない
話だと排除に動くってどうよと思う。普段から自分の話し
かしないから、実は会話が成立してないってタイプ
なんじゃないのかなと思う。
この程度の馴れ合いなんて軽いもんじゃん。私は
読んでて楽しかった。気にするなナリ!
552可愛い奥様:2011/12/07(水) 19:31:24.36 ID:O0xAKyyR0
私も早くレポ聞きたいよ〜
茨城スレで茨城の話しなんだから、全然問題ないよね
553可愛い奥様:2011/12/07(水) 23:04:26.25 ID:ztEHKroE0
>>546
先週、はじめてミッドタウンに行ったわけよ。
なんか・・デジャブ・・
と、思ったら、内原イオンwww


六本木まで行かなくても、内原イオンでいいじゃんと思ったww
554可愛い奥様:2011/12/07(水) 23:05:03.62 ID:ztEHKroE0
奥様たち、クリスマスケーキはどこで買いますか?
555可愛い奥様:2011/12/08(木) 03:00:20.40 ID:jJodJj4X0
>>553
え、内原イオンってそういう所!?
ミッドタウンって美術館ありーの、高級か高級っぽいレベルのショッピングありーの、
ブランドもある程度充実ーの、オサレカフェありーの、な感じだと思ってたんだけど…
ミッドタウン、それなりにオサレと感じてしまうのだが。
(自分は神奈川の田舎出身なので東京コンプがあるような無いような)

もしそうなら内原イオン行ってみたい!
イオンって名前だから巨大スーパーユニクロ付き程度だと思ってたけど違うのか。
556可愛い奥様:2011/12/08(木) 05:18:57.81 ID:hKvT6VFw0
あみアウトレット行って来ました。
所用で行けないと思ってたのに行けて、とりあえずどんなもんか見に行く感じだったんで、
行った時間が遅くて早く見なくちゃ!ってザーッと見たら数十分で終わってしまった。
そんな事情も有ってか、パワーアップオープンの店舗が思ってたより少ないと思った。
HPは大洗の方が見やすいけど、近隣県のアウトレットと比べてやっぱここは良い。
557可愛い奥様:2011/12/08(木) 05:25:49.56 ID:hKvT6VFw0
PLAZAやLe Creusetで福袋みたいなの有って買わなかったけど中身公開してて結構お買い得っぽかった。
ルピシアで、ラズベリージャムが大きい瓶で500円くらいだったの買おうと思ったけど、
重いから最後に買おうと思ったけど、疲れて面倒になって今度でいいやって買わなかった。
渋滞とか人が多すぎるのとかは嫌なんで、平日の昼間にまたじっくり見に行こう。
558可愛い奥様:2011/12/08(木) 05:30:25.94 ID:hKvT6VFw0
文章長すぎでエラーばっかり出て、なかなか書けなくて変な文になってごめんなさい↑
すいませんでした。
559可愛い奥様:2011/12/08(木) 10:25:37.94 ID:xBCBIap00
>>555
私は3年ほど前に茨城に引っ越してきたけど未だに行っていない。
長年住んでいる友人によると、ジョイフル本田に毛が生えたくらいらしい。
暇つぶしにはなるとのこと。
560可愛い奥様:2011/12/08(木) 11:26:49.99 ID:w4vR2NvH0
>>556

レポ乙です。
ナリさんが性格悪い人のせいで出てこなくなっちゃったので、代わ
りに書くと、水戸発のバスは人数が集まらず12/7は出発中止に
なっちゃったのですよ。
しかしプレオープンは招待制なのに、2万人も押しかけて入場制限や
レジの大行列など凄かったみたいだね。来週以降の平日に行った方が
よさそう。
561可愛い奥様:2011/12/08(木) 12:21:46.56 ID:KpblGjLiO
>>555
あ、あんまり期待しないほうが…
とりあえずミッドタウンってことはない。絶対に。
よくある田舎のショッピングモールだと思うよー
(行くけどねwカルディとか好きだし)
562可愛い奥様:2011/12/08(木) 12:50:06.15 ID:01l02Izx0
>>560
中止になっちゃったんだ…
残念だったね…ナリさん行けたかな?
もっと早く知ってれば行きたかったなー

563可愛い奥様:2011/12/08(木) 14:44:46.70 ID:jJodJj4X0
545=555です。

>>559
>>561
お二方のレス読むとやはりイオン・ジャスコの名前イメージなわけですねw
茨城空港のコピペでも名前あったから一度くらいは行くかな…うーん。

あみ、混んでるのか〜
アウトレットはほどよく混んでた方が楽しいけど、行列はヤダな。
時間置いてから行こうっと。
レポありがとう!
564可愛い奥様:2011/12/08(木) 14:58:01.23 ID:w8YsNu6J0
行ったことない自慢って何のために書いてるの?感じ悪いよ
565可愛い奥様:2011/12/08(木) 15:05:28.24 ID:Wl1UKoAf0
映画でも予約して一度見に行けばいいのにね
566可愛い奥様:2011/12/08(木) 18:44:27.42 ID:ZSYTFCpB0
まあ自分は内原イオン好きw
県内でも車必須の地域住まいだし、
駐車場が広々あるのはありがたい
TOHOシネマ入ってるから良く行くんだけど、いい時間つぶしにもなるし
567可愛い奥様:2011/12/08(木) 19:23:50.03 ID:rkrdfAjj0
>>560 >>562 ご心配ありがとう。ナリ蔵です。

今日、雨の午後に行って来ました!地図の読めない女
なので ドキドキでしたが事前に下調べをして簡単に
辿りつけました。 昨日は激混みだったようなので本日
自分の車で行って正解でした。今日は程ほどでしたよ!

一応お目当てのショップで買い物したしフードコート
も空いていたのでお茶してきたナリよ!実は犬連れ
だったので雨の中、屋根の下をお散歩出来て良かった。
多分、明日も空いてると思いますよ〜。
568可愛い奥様:2011/12/08(木) 19:26:18.76 ID:gTOo+a/z0
>>564
私は茨城に住んでいても、そこいらの茨城奥とは違うのよという涙ぐましい自己主張です。

誰も聞いてもいないのに、

私って、テレビとか見ない人だからぁ

などと言う輩でございます。
569可愛い奥様:2011/12/08(木) 19:48:08.91 ID:YNDmXF7Y0
天気予報で明日未明にみぞれが…と言ってたけど、
初雪になるのかどうか。
570可愛い奥様:2011/12/08(木) 23:07:56.77 ID:w4vR2NvH0
>>567

レポ乙〜!今日も混み混みと思ってたら、そうでもなかったんだね。
これで来週平日に行く気になれた!ありがとう。
571可愛い奥様:2011/12/08(木) 23:27:41.36 ID:jJodJj4X0
>>567
そっかそんなに混んでないのか〜安心したわ。
レポありがとう!
572可愛い奥様:2011/12/08(木) 23:49:22.46 ID:rkrdfAjj0
>>570 >>571

21000円以上の買い物レシートをフードコート前の
景品交換所に持っていくと、再オープン記念のお弁当用
保温ミニバッグ貰えます。 最初知らなくて帰ろうと
したら放送していて、気づいて引き返しましたよ〜!

ショボイですけどwww
573可愛い奥様:2011/12/09(金) 00:04:42.37 ID:l709Nt5w0
>>554
木の葉ずくですわ
ここの生クリームが一番好きなので
574可愛い奥様:2011/12/09(金) 00:13:46.29 ID:pkZI8GAF0
下妻の中1女子通報「うそをついてすみません」

茨城県下妻市で7日、登校中の中学1年の女子生徒(13)が「ナイフを持った自転車の
男に追いかけられた」と通報したことについて、下妻署は8日、通報内容は虚偽だったと
発表した。
女子生徒は「新聞やテレビで大きく取り上げられ、取り返しが付かなくなって言い出せな
かった。うそをついてすみません」などと話したという。
発表によると、現場付近の防犯カメラの映像を調べたが、追いかけられたとされる時間
帯に、そのような男は映っていなかった。
同署が8日、親を同伴させて女子生徒と現場の状況を確認したところ、虚偽を認めたという。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20111208-567-OYT1T00944.html
575可愛い奥様:2011/12/09(金) 06:46:32.07 ID:C/E13jZXI
とりあえず雨の模様
576可愛い奥様:2011/12/09(金) 08:55:26.32 ID:NO8A5ZsV0
>574
でも他にも出没したんだっけ?
嘘から出た真…。
577可愛い奥様:2011/12/09(金) 09:06:07.18 ID:Tdx5/RNJ0
その諺はこの場合当てはまらないのでは。

>>575
県南は雨ですんだみたいね。でも寒い…。
578可愛い奥様:2011/12/09(金) 09:50:02.62 ID:C/E13jZX0
通り魔事件って、きまって模倣犯が出るからねぇ。
年末なんだし藪をつっつくようなマネしなきゃいいのに。
てか中1女子自身が別の事件に影響されてるのか。
579可愛い奥様:2011/12/09(金) 15:12:04.72 ID:5LNcEtfh0
栃木と茨城の県境あたりって昔から色々あるよね
580可愛い奥様:2011/12/10(土) 00:51:50.49 ID:S8QRRKih0
今年の笑ってはいけない〜のロケ地、茨城空港だったんだねー。知らなかった。

ってか、下がりすぎなので上げときますね。
581可愛い奥様:2011/12/10(土) 07:21:02.30 ID:+1Pdfn6p0
みんな年賀状出す?
周りで「あけましておめでとうは自粛」と言ってて
じゃあ何て書こうという事になって…。

「賀春 
 そちらはご無事ですか」じゃ変だよなあ。
582可愛い奥様:2011/12/10(土) 08:53:50.67 ID:Q1VKxFERI
おめでとうがダメなら年賀状自体だめなんじゃ?

583可愛い奥様:2011/12/10(土) 08:57:25.55 ID:2py+5vSA0
生きてることがおめでとうなんだから、自粛することなくね
584可愛い奥様:2011/12/10(土) 10:04:26.40 ID:ywkKrEiA0
>>574
4年くらい前に鉾田市でもあった。

女子中学生が自分の家の前で鎌をもった男に襲われそうになったって。
そこは鉾田のど田舎で、家も農家だから
こんなところでそんな事件が・・と思ったら、狂言だった。

寂しかったそうだよ。
585可愛い奥様:2011/12/10(土) 10:05:19.44 ID:ywkKrEiA0
>>576
新聞に書いてあったけど

なにが本当なのかわからない。

まったくだよ。
実際にケガをした事件もあるわけだし。
586可愛い奥様:2011/12/10(土) 11:38:00.00 ID:Q1VKxFERI
八千代町で包丁男出現の手紙が学校から来たけど
すまんが八千代町っていう地名初めて聞いた@土浦市
587可愛い奥様:2011/12/10(土) 11:59:45.13 ID:2hB8qKHq0
初めて聞いたってわざわざ書いて、
私って大人のくせに無知なの(はあと
って喧伝したいのかいな。
588可愛い奥様:2011/12/10(土) 12:07:04.43 ID:ywkKrEiA0
常総市とか筑西市とかひたちなか市も初めて聞くのかな・・

スカイマークの神戸便増便、やったあ!
しかし、1月からは実質、値上げというww

油が高いからしょうがない。
589可愛い奥様:2011/12/10(土) 13:12:03.02 ID:8hemjzyr0
>>581
ゆうちょのHPに「おめでとう」が入ってないテンプレあったからそれ印刷した。
590可愛い奥様:2011/12/10(土) 14:47:58.32 ID:G+Xdzs7VO
>>584
あれも狂言だったの!?知らなかった…
591可愛い奥様:2011/12/10(土) 14:53:38.36 ID:ywkKrEiA0
>>590
親戚の男性が護衛なのか
車で学校に送る途中に
ぽつりぽつりと話したと聞きました。

よかった、鉾田に鎌男はいなかったんだ。
592590:2011/12/10(土) 18:16:03.67 ID:G+Xdzs7VO
>>591
そうだったんだね
鹿嶋に嫁に来て間もなかったから、怖いなーと思ってたんだ
593可愛い奥様:2011/12/10(土) 19:10:59.74 ID:YjCtYK2y0
茨城出身奥様、長期茨城在住奥様に質問。
他県に持っていくお土産でおススメって何がありますか?

今までで一番好評だったのは木内梅酒。
まどマギ流行後はヲタ知識ある人にはうめ物語。
そのほかの地酒は今のところ当たりは無いな…。
お菓子類は納豆系買って行ったら大不評でしたw
水戸駅あたりで簡単に買えるおススメあったら教えてください!


>>588
ひたちなかは茨城に来るまえから知ってたよ!@他県出身ひたちなか在住
でもひらがなだとは思わなかったわw
本来は常陸那珂、だよね?
594可愛い奥様:2011/12/10(土) 19:15:57.51 ID:iJxuHu48O
沼田屋のかりんとう饅頭は美味しい
595可愛い奥様:2011/12/10(土) 20:07:31.88 ID:h8scACsT0
阿見プレでのHAKKAの福袋(5万相当が2千円)騒動凄いね…
「店側のミスなんだから店内の5万円分よこせ」と大騒ぎしたらしい
雨ブロで阿○プレミアムア○トレットでブログ検索してごらんよ…
596可愛い奥様:2011/12/10(土) 20:11:19.44 ID:h8scACsT0
訂正。検索は【阿見アウトレット…】
597可愛い奥様:2011/12/10(土) 22:33:04.63 ID:ywkKrEiA0
なんで伏字にしてるんだろう
しかも間違っているし


意味ワカラン
598可愛い奥様:2011/12/10(土) 22:58:45.32 ID:YjCtYK2y0
>>594
ありがとう、見かけたら買ってみるわ!
599可愛い奥様:2011/12/10(土) 23:07:57.96 ID:G+Xdzs7VO
せっかくの月食なのに雲がかかってるorz
600可愛い奥様:2011/12/10(土) 23:32:56.04 ID:lQACmTrgO

阿見アウトレットにはBurberryの店舗は入ってますか?
601可愛い奥様:2011/12/11(日) 05:29:00.18 ID:1yrhl0EU0
月食、うちの方は雲なくてすごくよく見えたな。
602可愛い奥様:2011/12/12(月) 11:36:17.10 ID:y2IYnVQu0
綺麗だったねぇ…
しかし首がっ首がぁあああ!!www
603可愛い奥様:2011/12/12(月) 13:30:20.19 ID:w7lHw8DR0
ムスカ?w
604可愛い奥様:2011/12/12(月) 14:44:28.48 ID:jjYTtAY+0
さっきの地震びっくりしたー!
ず、どどどどどーん!って直下かっ!?と慌てたよ。
605可愛い奥様:2011/12/12(月) 16:24:42.02 ID:BxgcDMlN0
でもたかが震度「3」だよね
606可愛い奥様:2011/12/12(月) 16:33:05.00 ID:L5E0Smx30
朝方の地震のがびっくりしたな。
実際の震度はたいしたことないけど、初期微動?がでかいのと同じ感じだったから。
607可愛い奥様:2011/12/12(月) 16:57:12.08 ID:jjYTtAY+0
>>605

音が凄かったのと、あと我が家は19階なんで、揺れは
発表震度+1くらいになるのよ。
608可愛い奥様:2011/12/12(月) 17:24:52.41 ID:w7lHw8DRI
夕べもやな感じの揺れだったよね
鍋もの作ってたけどとっさに火を消してフタをした。
震災のとき、冷めた天ぷら油が鍋に入れっぱなし
だったのがありえない高さに飛び散ったのと
食べかけのラーメンの器が振動で空っぽになったからw
609可愛い奥様:2011/12/12(月) 17:25:16.93 ID:/DKlhXr+0
以前は震度4くらい屁のカッパ(死語)だったのに、3・11以降過敏になっちゃった。
610可愛い奥様:2011/12/12(月) 17:51:50.74 ID:jjYTtAY+0
仕事で知り合った人の話。カップ麺にお湯を入れてジャスト3分
箸をつっこんだのが14:46だったと・・・手に持っていたんだけ
ど、揺れでハデに右に左にとバラまいたらしい。多少の揺れで
こぼしました程度だと、多分手をひどく火傷してただろうから、
バラまいたのはある意味不幸中の幸いだったと。
611可愛い奥様:2011/12/12(月) 19:53:10.18 ID:RF4Sz4mb0
>>609
自分は時々地震があるとほっとするようになった。
別に小さな地震が多ければ大きいのが来ないとか思ってるわけじゃないんだけどねw
612可愛い奥様:2011/12/12(月) 20:06:43.65 ID:TnuAkE520
ゴルゴの漫画で
震度だかマグニチュードだかで
いっこ小さい地震が何回起これば大きい地震のエネルギーを
放出できるかというのがあったな
613可愛い奥様:2011/12/13(火) 01:09:04.83 ID:3lFIsqkh0
小さい地震がたくさん起きればエネルギーが放出されて・・・
ってのは間違いなので。

今まで震度2程度でも電話を掛けてくるトメがウザかったの
だが、311以降は飽きたらしくて掛かってこなくなって
ちょっとホッとしている。
私自身は311以降めちゃくちゃ地震に敏感になって
焦りまくってるんだけど。
614可愛い奥様:2011/12/13(火) 05:21:27.57 ID:fCAeRnEy0
マグニチュードが2違うとエネルギーが1000倍になるはず。

なので311級のエネルギーを放出するにはマグニチュード7近い地震が、
1000回起きなければならないんだったかな。
311ハンパネー。
615可愛い奥様:2011/12/13(火) 07:53:03.38 ID:hDM6s6WB0
>>612
ちょw ゴルゴの漫画ってゴルゴ13?
616可愛い奥様:2011/12/13(火) 08:22:29.96 ID:6ryoGOpI0
我が家も>>613と同じ。

地震があんまりない県に住んでいる義母は震度3,4でも
「大丈夫?」
って電話してくれて
「こっちはよく揺れるんで全然平気ですよ〜」
と返してたけど、最近は揺れても電話が来ない。

でもって、自分が震度3,4でもビビるようになったのとこも一緒w
617可愛い奥様:2011/12/13(火) 08:27:58.88 ID:hDM6s6WB0
まちBBSの情報でグーグルのストリートビュウ、だいぶ水戸がアップされてきたと聞き
我が家近辺チェックしたら、まさかの自分発見!
画像処理されてたけど、友人知人にはバレバレ ワロタ
618可愛い奥様:2011/12/13(火) 10:04:04.45 ID:7gRbVM0w0
うちの近所は国道までしか来てなかった…
前、グーグルアースで自分ち見たら
駐車場に昔のっていた車が映ってて懐かしかったwいつの写真w
619可愛い奥様:2011/12/13(火) 12:57:34.45 ID:5A/0LQhq0
茨城にコストコできないかなー…。
出来れば水戸あたりに…。
もう埼玉まで出稼ぎに行くのヤダ(´・ω・`)
620可愛い奥様:2011/12/13(火) 13:08:41.46 ID:NBc7Esc10
水戸じゃ利用者の数が見込めなさそうだしどうなのかなw
阿見辺りなら水戸よりはマシだろうけどそれだってどうだかだよね・・・

関西に住んでたダンナが「餃子の王将(大阪王将にあらず)が欲しい」と言ってる
茨城に作って欲しいってメールまでしてたよw
621可愛い奥様:2011/12/13(火) 14:38:24.94 ID:rfXIuqb+0
阿見は三郷に近いからコストコ無理っぽいという噂だが
研究学園とかだったら目新しいもの好きの奥様方が集まるのでは?
年会費も結構するし、あまりに田舎のほうだとダメそう。
622可愛い奥様:2011/12/13(火) 15:34:39.54 ID:bZ0r4oQn0
>>620
王将は、神栖と鹿嶋に有る

言うほど繁盛してない・・・かな?
623可愛い奥様:2011/12/13(火) 16:59:42.25 ID:QG/9sknE0
>>620
昔駅南にあって、潰れたとか誰かに聞いた気がするが・・・
違う店と間違っているかもしれない。
624可愛い奥様:2011/12/13(火) 19:04:02.73 ID:YK737qid0
流れぶったぎってごめんなさい
水戸の喫茶店かファミレスで、仕切りがあって落ち着いた雰囲気のお店どなたかご存知でしたら教えてください。
味は特に気にしないです。
625可愛い奥様:2011/12/13(火) 22:07:42.65 ID:o62RmnH2O
>>622
鹿嶋・神栖も大阪王将だよ
茨城には餃子の王将はないんだって
626可愛い奥様:2011/12/14(水) 08:44:26.82 ID:gmXWkP2o0
飲食店の従業員が部屋を退去したので掃除に行った、
あまりの汚さに、怒りとともに吐き気がした、
飲食店の衛生管理が心配だ、私はそこで食べた事無いからいいけど。
627可愛い奥様:2011/12/14(水) 08:59:27.55 ID:gmXWkP2o0

http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-453.html
茨城県南、千葉柏を襲った放射性物質の流れがわかるね、
こんなのも出来てるけど、値段高そうですね
http://www.asahi.com/business/update/1213/TKY201112130685.html


628可愛い奥様:2011/12/14(水) 11:50:41.78 ID:u6E0d5wq0
12/15の木曜日8:00〜 
BS7ch「空から日本を見てみよう」(再)は
震災前の茨城上空を飛ぶよ〜。
見逃してたから楽しみ。
奥様達のお家も映ってるかも。
629可愛い奥様:2011/12/14(水) 12:47:33.96 ID:swp1s9ky0
>>95
> 売れるものだけ置けば良い、売れないもの販売が面倒なものは一切販売しない。
> 何かちょっとあまりにも商業主義的な感じが皆さんしませんか?

てらしまは公営ではなく営利企業なのですから、商業主義的でない方がおかしいと思いますが…。
630可愛い奥様:2011/12/14(水) 12:48:55.30 ID:swp1s9ky0
誤爆ですごめんなさい。
631可愛い奥様:2011/12/14(水) 13:30:55.13 ID:WBhoAgrsO
女の子に何をプレゼントしたらいいだろうか?悩む @ 30代の男より
632可愛い奥様:2011/12/14(水) 15:17:57.39 ID:QZmyqVpK0
>>620
ドライブ&買い物がてら北関東道で宇都宮のインターパークビレッジに行ってみたら?
私はここで餃子の王将を初体験した
633可愛い奥様:2011/12/14(水) 22:23:08.48 ID:4QT71/Kn0
>>613
それがとんでもない回数なんだよ>たくさん
多すぎて、現実的ではないという

つまり、小さい地震が頻繁におきても、全く安心できない。
634可愛い奥様:2011/12/14(水) 22:24:35.39 ID:4QT71/Kn0
>>617
京成の駐車場から出るのに思う方向に出られなかったので
ぐぐったら
すとりーとびゅう()がアップロードされていて、びびった

奥様、変な車を目撃なさらなかったの?

鈍くていらっしゃるわね
635可愛い奥様:2011/12/14(水) 22:25:49.42 ID:4QT71/Kn0
>>622
あのへんで働いてていた時にどちらの店も利用してた。
おいしいよね、あの餃子www

鉄入りのラー油がなつかし
636可愛い奥様:2011/12/14(水) 23:41:28.97 ID:MjuS+7UR0
>>633

613はそれを言ったんだけど。
637可愛い奥様:2011/12/15(木) 13:01:04.39 ID:1oGQVzgT0
ちょ、マジで地震多いんだけど。
お風呂くんどこうかな。
638可愛い奥様:2011/12/15(木) 18:45:19.29 ID:dJ+CS8SN0
お風呂をくむって
茨城の方言なの?
639可愛い奥様:2011/12/15(木) 20:07:16.10 ID:8kOrcnzm0
県外出身者だけど茨城でも聞いたことないなあ。
640可愛い奥様:2011/12/15(木) 22:03:57.70 ID:luHj7tU50
「お風呂(桶)に水をくむ」の省略形かと思ってた。
641可愛い奥様:2011/12/15(木) 22:27:12.29 ID:WXo5ORwHO
普通にくむって言ってるよ@県南
642可愛い奥様:2011/12/15(木) 22:35:13.78 ID:Xfc8f6ux0
初めて聞いた
643可愛い奥様:2011/12/15(木) 22:49:10.11 ID:4SndcxtnO
ねぇ
まだ残ってる理由って何?

私のとこは3月14日の福島の最初の爆発で家財道具置きっぱにして、賃貸仲介業者に処理費用渡して関西圏に逃げてきたけど・・・・・

644可愛い奥様:2011/12/15(木) 22:57:50.81 ID:/2yI/qz80
>>636

645可愛い奥様:2011/12/15(木) 23:20:34.01 ID:vis9rjkz0
こんな環境で子作りしてる人がいてびっくり…
無事に産まれるか、まともな子なのか心配じゃない?!
646可愛い奥様:2011/12/16(金) 00:24:26.30 ID:Dbcp9TRG0
>>644

だから「小さい地震がたくさん起きればエネルギーが放出されてってのは間違い」
と書いてあるじゃないか。
647可愛い奥様:2011/12/16(金) 09:08:32.68 ID:XVoDAZ4Q0
義妹(県北在住)2人とも、異常分娩と流産だったよ…
怖くて年末義実家に行くのイヤだー!
なんで茨城の人たちって平気なの?除染もしてないよね?
648可愛い奥様:2011/12/16(金) 09:36:38.99 ID:1ifMhP2z0
>>647
平気を装わないとだめんよ
農業大国だから、親戚や近隣者に農家が多く、県産作物を不買・不食をしようものなら叩かれちゃうの
県北になんか来なくていいよ
649可愛い奥様:2011/12/16(金) 09:41:52.47 ID:r3+lZ4Wm0
>>648
触ってはいけないいつものアレ

650可愛い奥様:2011/12/16(金) 10:28:01.59 ID:1ifMhP2z0
>>649
おお、そうだったか、スマヌ・・・
651可愛い奥様:2011/12/16(金) 15:00:18.76 ID:zVRFP4kh0
今年は干し芋どうしようかなあ。
東京の実家親戚ジジババ連はうちら年寄りだからまったく気にしない送ってくれって言うけど
一応知り合いに配るのは、茨城のだけど要りますかって聞いた方がいいよとは言っといた。
来年で茨城去りそうだから、自分も満喫したいんだが、子供はどうしたもんだか・・・
652可愛い奥様:2011/12/16(金) 15:57:55.27 ID:840PCTUF0
仙台の友達に毎年送ってて、今年はどうする?って聞いたら問題無く食べたい!って言われたから送るつもり。
お店の人は検査には合格してるから大丈夫!って太鼓判押してたw
送って捨てられたら悲しいから聞いた方がいいよね、念の為。
653可愛い奥様:2011/12/16(金) 17:12:28.62 ID:aWfMn6swO
やっぱり贈り物といえば干し芋ですねw
うちも友人に送る予定だったけど確認入れとこう…
丸干しをストーブで炙って食べるのが好きだなあ。
654可愛い奥様:2011/12/16(金) 17:26:04.64 ID:Dbcp9TRG0
だからやめようっての、そういう話は他でやってよ。
655可愛い奥様:2011/12/16(金) 18:03:27.18 ID:XV2KVK9w0
夏に水戸で流産した自分には気になる流れだけどな。
>>652
検査って「暫定基準値」で判断するんでしょ?
ほぼザルじゃないか…
656可愛い奥様:2011/12/16(金) 18:07:50.35 ID:HI/Riy7J0
>>654
同意です。煽りを喜ばせる餌になっちゃうよ。
言論統制wとか言い出す奥様出てくるかもしれないけれど、
念のため気を付けましょうということで。
657可愛い奥様:2011/12/16(金) 21:32:17.93 ID:XVoDAZ4Q0
うん。でも一応建前あるから、
干し芋、頂きます!気にしてません!
って言って、届いたら即捨てるつもりです♪
包装紙も汚染されてるもんね…
658可愛い奥様:2011/12/16(金) 23:09:18.12 ID:Mo6BklR50
>>646

659可愛い奥様:2011/12/17(土) 01:22:54.54 ID:J9FzAu7x0
読解力のない奥さま達は無視することにしましょうね。
660可愛い奥様:2011/12/17(土) 04:18:06.43 ID:KExPC0dI0
あみアウトレット、駅からのバスタダじゃないのか…
御殿場ばっかり行ってたせいか
最寄駅→アウトレットのバスは無料で当たり前だと思い込んでた
661可愛い奥様:2011/12/17(土) 08:38:22.06 ID:Xc9sRJZl0
>>659

662可愛い奥様:2011/12/17(土) 09:04:19.77 ID:khJ63OpP0
今年の暮れの茨城のほしいもは全滅かと思っていたけど店頭に並んでいる、
でも無理して買う気はおきない、中国産もあるけどあれは真っ白で毒々しい、
家には柿畑があるけど殆ど収穫しなかった。
663可愛い奥様:2011/12/17(土) 09:26:47.56 ID:J9FzAu7x0
>>660

だよねー。往復500円ってちょっと何!?って感じ。
普通シャトルバスがあると思ってたから驚いたよ。しかも
あんまり本数ない。
あみアウトレット、150店に増えたけどまだまだだなと
思う。
664可愛い奥様:2011/12/17(土) 10:24:15.91 ID:bPLqH3nL0
でも結局みんな放射能で死んじゃうんでしょ?
665可愛い奥様:2011/12/17(土) 11:10:25.20 ID:LwA/5tfB0
>>664
放射能がなくても、みんな死ぬから心配すんな
666可愛い奥様:2011/12/17(土) 14:16:59.43 ID:Xc9sRJZl0
>>665

mjd?
667可愛い奥様:2011/12/17(土) 15:46:20.93 ID:KExPC0dI0
>>666
誇り高き弥生人の子孫である私が霊視したところ、
このスレに居る人の8割以上が70年以内に死ぬ。
残り2割も22世紀まで生きられるか難しい、多分無理。
全員じゃないけど大多数が病死っぽい。
668可愛い奥様:2011/12/17(土) 16:01:38.94 ID:J9FzAu7x0
この定期的に湧いてくる連中、なんなんだろうね。それと
レスする648からの連中もいい加減にしろと。
669可愛い奥様:2011/12/17(土) 16:02:32.86 ID:Xc9sRJZl0
>>667
生まれたら必ず死ぬなら、人間は何のために生まれてくるの?
死ぬために生きてるの?


そんなBANANA
670可愛い奥様:2011/12/17(土) 16:32:40.17 ID:PqjN80yR0
>669
哲学板でもいってくれyo!
671可愛い奥様:2011/12/17(土) 16:38:27.65 ID:khJ63OpP0
>669
確か守谷あたりに、ポックリ地蔵があったはず、そこにお参りに行くといい。
672可愛い奥様:2011/12/18(日) 11:09:29.56 ID:DpqiPOIT0
輪廻すると思えば生まれて死ぬのもいいじゃない
673可愛い奥様:2011/12/18(日) 17:41:09.48 ID:X0jTIpyv0
解脱なんて無理だわ
674可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:55:17.42 ID:P8km7+U9O
日立のピンサロ人妻
さた○
675可愛い奥様:2011/12/18(日) 23:46:07.39 ID:XgS54uU10
輪る〜輪る〜よ
676可愛い奥様:2011/12/19(月) 12:31:11.45 ID:fniXyh2I0
天気が良いから出かけようと思ったらBreaking News!
茨城に関係ないけどアゲ
677東日本の方へ    :2011/12/20(火) 01:27:40.78 ID:7t08PeAr0
▼ 【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド3 ▼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1323249064/

Modelling the dispersion of Fukushima-Daichii nuclear power plant release
http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html

SIROCCO - Japan Coastal Ocean Modelling
http://sirocco.omp.obs-mip.fr/outils/Symphonie/Produits/Japan/SymphoniePreviJapan.htm

Japan - Ilmatieteen laitos
http://en.ilmatieteenlaitos.fi/japan


東京都内3カ所(経産省前・有楽町など)で放射性ストロンチウム検出〜チェルノブイリ立入禁止区域の汚染〜 2011/11/23
横浜市で検出された放射性セシウムの量は
チェルノブイリの「強制避難区域、直ちに強制避難、立入禁止区域」「一時移住区域、義務的移住区域」に相当
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg

チェルノブイリ - Bing Images
http://mcaf.ee/hvqg1
678可愛い奥様:2011/12/20(火) 02:57:37.31 ID:Y2/Yaecq0
ひたちなか周辺の奥様、樹里のシフォンケーキ、1番美味しいのは何ですか?
プレーンとメープルは食べました。
679可愛い奥様:2011/12/20(火) 06:04:20.87 ID:I4OlhZs20
こないだ食べたら焼き林檎も美味しかったよー。
680可愛い奥様:2011/12/20(火) 09:49:19.82 ID:AI/+UZVo0
夜中に地震多かったですねー。やっぱり震度がドでかくなくても、
びびる自分・・・
681可愛い奥様:2011/12/20(火) 18:57:07.79 ID:Petp57jj0
郵便受けに「拉致監禁ってなあに?」というパンフが入ってた。
冬休みも近いことだし、子供の性犯罪被害の防止を呼びかける内容かと思ったら、
統○教会が「自分たち=悲劇の正義」「世間=悪」と主張する内容で、
思わず茶を吹きたくなったw
682可愛い奥様:2011/12/20(火) 22:22:43.54 ID:Y2/Yaecq0
>>679
焼き林檎、美味しそうです!
次は買ってみます。ありがと〜
683可愛い奥様:2011/12/21(水) 10:37:24.23 ID:OHnO/oL20
寒い、寒すぎ〜
茨城ってやっぱり寒い。
684可愛い奥様:2011/12/21(水) 13:08:16.71 ID:dQ57jqAz0
>>683
県南は寒すぎってことはないな。
でも今年は例年よりもかなり寒く感じるのは確かだわ。
685可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:18:34.40 ID:Ddpl5zCt0
懐がさむいから?
686可愛い奥様:2011/12/21(水) 15:24:16.45 ID:K5g473Jk0
自分の住む県の真ん中あたりは、なんだか今日は芯から冷える感じ。
北のほうはもっと寒いのかな?
室内だけどネックウォーマーと腹巻と手袋で防寒だ
皆さんも風邪ひかないように気をつけてー
687可愛い奥様:2011/12/21(水) 16:04:52.97 ID:dQ57jqAz0
>>685
経済的なことより、節電のこと考えちゃうからね。
688可愛い奥様:2011/12/21(水) 18:55:27.69 ID:Lq6iyepo0
下妻出身長万部在住の友人「茨城は寒いからなあ」
下妻出身上越在住の友人「水戸SAMUUUUUUUUUUU」

結論
茨城は寒い
689可愛い奥様:2011/12/21(水) 19:44:37.86 ID:4mpbBYr50
>>688
その論理は卑怯だwどちらも暖房充実してるじゃないかw
690可愛い奥様:2011/12/21(水) 23:50:47.28 ID:reAbfUf80
上越は暖房充実などしていない
雪対策が充実しているだけ。
義実家が上越だが茨城は上越より寒い
691可愛い奥様:2011/12/22(木) 00:02:55.07 ID:Lq6iyepo0
>>690
まるっと同意
実際に天気予報とか見てみると最低気温は水戸のが低いこと多い
雪が降る=湿度があるので体感気温はちょっと高めになるし
692可愛い奥様:2011/12/22(木) 00:10:03.12 ID:vHekjEjz0
水戸は寒いよね。
ただ気温を測る場所が、低めにでるのかもしれない。
日立は助川小あたりに計測器があるらしいが、地震計が
震度高めにでるので、いつもびっくりする。
693可愛い奥様:2011/12/22(木) 00:57:52.22 ID:8SJnIGmh0
こないだ仙台の友達に会いに行ったんだけど、凄い寒いから気合い入れて来るように。との事だったので覚悟して行ったら
茨城とあんまり変わらなかったw
694可愛い奥様:2011/12/22(木) 08:54:46.54 ID:60T42Lbn0
【うつくしま】福島県の奥様Part7【ふくしま】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324394222/
695可愛い奥様:2011/12/22(木) 09:28:53.14 ID:nthx+9mS0
http://www.youtube.com/watch?v=QGH08OyQXg4

今年中にまた大きいの来るっていうし、こわいよね?
何か準備をしていますか?
696可愛い奥様:2011/12/22(木) 09:31:49.61 ID:nthx+9mS0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111222/ibr11122202070001-n1.htm
基準値以下イノシシ肉、出荷認める 茨城

石岡市のイノシシ肉加工施設
どこにあるの?
697可愛い奥様:2011/12/22(木) 09:35:17.65 ID:nthx+9mS0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111221/ibr11122112580005-n1.htm
マンションで女性転落死 飛び降り自殺?5階にバッグや靴


こわいね
これも放射能の影響だよね?
698可愛い奥様:2011/12/22(木) 11:13:16.24 ID:QrxbDct30
寒くてもペカーッ!と晴れ渡ってたらいいのに、今日みた
いな日は余計寒さが身に染みる。手足が冷たくてツライ。
暖かい好天に恵まれたクリスマス3連休になりますように・・・
皆さん、どこかご予定は?
699可愛い奥様:2011/12/22(木) 12:05:51.35 ID:KVYNwqWS0
ID:nthx+9mS0

【今年もやるよ】アンチ辻希美342【コスプレサンタ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324375848/l50
700可愛い奥様:2011/12/22(木) 12:09:07.14 ID:KVYNwqWS0
>>698
家族の都合で遠出ができないので、
地元のホールで開催されるクリスマスコンサートを聴きにいきます。

噂に聞くかすみがうら市のお宅のイルミ、もうやめてしまったんだってね。
話のタネに一度は見ておけばよかった。
701可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:15:16.68 ID:8SJnIGmh0
毎年クリスマスより少し前にディズニーに行くんだけど、今年は仙台に行った。
ペーシェント凄くキレイだったな〜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLmzBQw.jpg
ひたちなか市民なんで、日立ブースの写真撮りまくってしまったw
702可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:27:09.20 ID:/Su9G7MQ0
自分は仙台から越してきて近くなったのでクリスマスのランドに行きたいなぁと思ったんだけど、明日からめちゃくちゃ混むよねきっと…
703可愛い奥様:2011/12/22(木) 15:56:20.50 ID:Ifg9cfHW0
>>700
あらそうなんだ>デジマーランド
去年も何だったかの募金箱とか置いていて
色々すごい方だなーと思った。
おうちを開放するだけでもすごいし、出店の売り上げも寄付なんだよね。
704可愛い奥様:2011/12/22(木) 17:25:28.32 ID:B0EuDGzP0
児玉龍彦氏ネーチャー「今年の10人」に選出
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211222033.html
705可愛い奥様:2011/12/22(木) 19:22:52.64 ID:gGOc6gsa0
>>698
クリスマスの雰囲気無視して鎌倉に遊びに行きますw
古都と見せかけて湘南の雰囲気混ざってる地域がたまらんのです
706可愛い奥様:2011/12/22(木) 19:25:40.25 ID:0HwhFfDV0
ウチの子はまだサンタはいると思っててくれている。
なんか幸せ。
それにしても、自分が何才頃までサンタを信じていたか、
いくら思い出そうとしても全然思い出せない。
707可愛い奥様:2011/12/22(木) 22:33:22.82 ID:7AgYK5Dq0
イルミって・・

頭が激しく悪そうな感じw
奥様、お歳はおいくつ?

クリスマス→クリ
コンサート→コン

では?


もしかして、本当にイルミだと思っていたりして!
708可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:12:22.51 ID:JbyU1NXs0
どうしたの?>>707ご機嫌悪いの?感じ悪すぎるよ…
709可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:31:00.31 ID:EuhYx6bF0
というか、意味わかんないわなw
710可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:58:54.95 ID:A4Bz3qCp0
新聞奥じゃないかしらw
711可愛い奥様:2011/12/23(金) 22:39:19.29 ID:3HLRo5Om0
新聞奥wwww

アンケート奥はみんな見事にスルーするようになったけど、新聞奥の名前が出ると
胸が高鳴っちゃうよねwww
712可愛い奥様:2011/12/24(土) 08:46:22.20 ID:iQJmZbIh0
わーい!
いっぱい釣れたYO!
713可愛い奥様:2011/12/24(土) 09:15:45.53 ID:KMuSIbMM0
プ
714可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:08:54.48 ID:kXHZJPOeO
>>688
亀レスだけど、やっぱり茨城って寒いんだね〜
今月仕事でしばらく札幌に行ったんだけど、
関東から来るなら寒くてびっくりするよ〜って散々脅されたんで
気合い入れて防寒具買いこんで行ったら、あれ…?ってなった。
水戸寒い。
715可愛い奥様:2011/12/24(土) 12:26:17.65 ID:+k4MVoR30
>>714
全く同じw私は仙台でそうだったけど、まさか北海道とは…
寒いけど皆さん良いクリスマスを☆☆☆
716可愛い奥様:2011/12/24(土) 13:28:11.87 ID:DLgtwMwC0
北海道、観光でいくなら終日外にいるので
寒いけど、仕事や住んでる人は室内に
いる時間が長い。室内は春または夏並みに
暖かくしてあるので、茨城より過ごしやすい
んだよね。
717可愛い奥様:2011/12/24(土) 13:31:26.91 ID:QgcbLeFQ0
718可愛い奥様:2011/12/24(土) 15:20:45.37 ID:tA1uN2uL0
あー年賀状捗らないわ。
毎年クリスマスは年賀状。

北から水戸に引っ越し予定なんだけど、水戸寒いのかぁ…
719可愛い奥様:2011/12/24(土) 15:51:10.89 ID:3K+tpQmQ0
水戸は底冷えするよね
好きな土地だけど寒い〜
720可愛い奥様:2011/12/25(日) 08:43:17.28 ID:p1oQmp9c0
今朝も寒くて外出する気になれない。
エアコン使いまくりww
原子力発電ばんざい
721可愛い奥様:2011/12/25(日) 19:08:12.60 ID:E4CGg8040
世紀をひらく 原子の火
722可愛い奥様:2011/12/25(日) 20:19:07.52 ID:zevU6yRN0
ぶり食べないと。
723可愛い奥様:2011/12/26(月) 08:20:41.24 ID:p3aBQvJP0
朝急に車出せって言われてもフロントガラスガッチガチに凍ってて出せないよ。
氷溶かすスプレー買ってこなきゃ。
724可愛い奥様:2011/12/26(月) 08:40:02.73 ID:FpjrsusF0
つくば、今日の朝車の外気温を見たら零度、今年これまでで最低がマイナス2度、
県北水戸だとどれくらいなの?最低マイナ5度とかいくの。
725可愛い奥様:2011/12/26(月) 17:29:58.67 ID:JMg5XqzY0
余裕で今朝マイナス5℃ですた
726可愛い奥様:2011/12/26(月) 18:46:39.80 ID:UwabOEZt0
大子はもっと寒いです…
727可愛い奥様:2011/12/26(月) 18:47:58.25 ID:FpjrsusF0
さむい、余裕で東北並ですね。
728可愛い奥様:2011/12/26(月) 20:50:52.92 ID:m5wLqedq0
寒いし、おまけに風か強いんだよ〜@ひたちなか
おかげでうまい乾燥芋ができるんだけどね。
ことしは気分的に微妙だけどさっ。

スコーンと晴れる茨城の冬は嫌いじゃない。
日本海側に引っ越したら鬱になると思う。
729可愛い奥様:2011/12/26(月) 22:25:00.88 ID:hpG2eAEd0
>>728
長砂の直売所には去年のも売ってました。
今年の新物も一応大丈夫みたいだけど子供がいる親戚用には
去年のを買いました。
730可愛い奥様:2011/12/26(月) 23:33:59.04 ID:p1xKzQDP0
>>723
バッテリーがあがったwww

>>724
水戸だけど、そのくらい。
東京は1℃もあるのにww

>>725
氷点下にならない所に住みたかった。
731可愛い奥様:2011/12/27(火) 00:00:16.10 ID:V/Di3/MA0
水戸のカウントダウン花火だけど、千波湖周辺にたくさん人が住んでるのに
0時にスターマインを打ち上げるって非常識だと誰も思わないのかな?
うちの子、絶対に起きて泣くわ
732可愛い奥様:2011/12/27(火) 00:38:54.84 ID:ESGbIbUz0
カウントダウンなんだから0時なのは仕方無いだろ…
大晦日くらい許してやれよ
733可愛い奥様:2011/12/27(火) 01:10:57.81 ID:1z+fKI1E0
>>731
除夜の鐘って知ってる?
どんだけ神経質なんだか。
734可愛い奥様:2011/12/27(火) 02:51:49.87 ID:sNgi93kD0
極寒になってきたのってここ数年じゃない?
と思ったけど、子供の頃(20年くらい前)って
そういやトイレのタンクの水が凍結したな…。
あれは家の断熱の関係かしら。

寒冷地仕様じゃない賃貸だと
結露半端ないw朝、窓開かないし…。
735可愛い奥様:2011/12/27(火) 08:53:42.13 ID:1z+fKI1E0
寒くてひきこもっていたら
バッテリーランプがついていたw

イオン交換水いれるか・・
736可愛い奥様:2011/12/27(火) 08:56:17.98 ID:CMNbv5YO0
筑波山の中腹辺りがここらでは一番暖かいよね、すっぱいみかんもできるし、
波崎 銚子辺りも暖かそう。
酒気帯びで女子高生がトラックに追突だって、茨城らしい事故だね。
>731
二重窓にするか、もっと静かなところにこしな。
737可愛い奥様:2011/12/27(火) 10:44:20.12 ID:99i9qijS0
>>733
除夜の鐘と打ち上げ花火は
音量と音質が全然違うだろ

うちも夏の花火大会のとき音で家が揺れる
そのくせ花火は見えない
正直夜中にあれをやられるのはイヤだ
738可愛い奥様:2011/12/27(火) 13:15:26.60 ID:KtON2jB40
>>736
なんで筑波山の中腹が一番暖かいんだ?と思ってぐぐったところ、
「斜面温暖帯」という現象なんだね。勉強になった。
739可愛い奥様:2011/12/27(火) 14:48:37.90 ID:Pa8KW58+0
>>726
住んでたから分かる
寒さがハンパないよね
ついでに夏は超暑い…
740可愛い奥様:2011/12/28(水) 07:43:29.95 ID:nPhz1dUp0
笠間からひたちなかに移り住んだけど、笠間の方が冬は寒いね
同じ茨城でも内陸はきついわ
741可愛い奥様:2011/12/28(水) 07:49:34.42 ID:pxfZE4Sk0
>>739
冬寒いなら夏は涼しければいいのにね。

冬 最低気温−6℃
夏 最高気温+34℃

日本は、どこも気温差はこんなもんかね
742可愛い奥様:2011/12/28(水) 13:21:33.58 ID:C9dFKpbd0
偕楽園のカウントダウン花火行きたいんだけど、
どうやって行くんだろうあそこ。
タクシー?
743可愛い奥様:2011/12/28(水) 19:15:04.02 ID:9X/Xe/2K0
>>742
バス…?
744可愛い奥様:2011/12/28(水) 20:30:06.63 ID:DqaBWmYd0
あみのアウトレット駐車場ゲート開くのが朝午前8時半
だそうだけど、狙ってる子供服の正月の福袋の整理券
配布も同時刻だそう。姉と行きたいけど一人が駐車場
開くまで車で待機しないとダメだよね。もっと早い時間に
開かないのかな?正月に行ってる方いつもどうしてる?
745可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:45:45.71 ID:zi6neG070
>>742

どこから行くのか書かないと・・・
746可愛い奥様:2011/12/29(木) 09:28:04.64 ID:xzg/h0KS0
大掃除は済ませたし、年賀状も済んだし、
おせちの準備もほぼOKだし、義実家に行くのは12/31だし、
久しぶりにのんびりした朝という感じです。
747可愛い奥様:2011/12/29(木) 10:40:24.11 ID:pmsqtNl20
茨城県北茨城市
夏涼しく冬は比較的暖かいのでシクラメンの栽培に適しています。

知らなかった

シクラメンは乾燥した地中海が原産なので湿気は大敵です。
748可愛い奥様:2011/12/29(木) 14:22:15.56 ID:qL+AWfMT0
>>745
勝田からだけど、行く人は皆どうやって交通手段を確保してるのかと謎で。
水戸まで電車で行くとして、そのあとバスかタクシーだよね?
バスはその時間無いからタクシーのみか。
それとも臨時駅使うのか、よくわからん。
駅から歩いて行ったことあるけど深夜に駅から徒歩はキツイなあ。
749可愛い奥様:2011/12/29(木) 16:10:26.24 ID:D7W19Q+u0
チラシ入ってたんだけど、マップが出てて
偕楽園駅?の所に臨時って書いてあったよ
地元じゃないから詳しく分からないけど
偕楽園駅って臨時で使う駅なの?
だとしたらその日だけ停まれるとか?
私も行きたいけど、旦那は仕事だし友達誘ったら寒いからって断られたw
750可愛い奥様:2011/12/29(木) 17:58:29.69 ID:qL+AWfMT0
そうそう、臨時でしか電車止まらない駅なんだよね。
ぐぐってみたら梅祭の時だけとか。
大みそか、駄目じゃん…
自家用車で行くもんなのかな?うち車無いんだわw
751可愛い奥様:2011/12/29(木) 17:59:14.89 ID:UrM8eZcA0
偕楽園駅は通常は通過する駅です。
梅まつりの時だけ臨時停車します。
偕楽園駅から千波湖なら徒歩ですぐですから行きやすいでしょうね。
って、自分は地元民なのにカウントダウン花火を知らなかったw
752可愛い奥様:2011/12/29(木) 18:27:59.70 ID:D7W19Q+u0
大晦日は停まらないのか〜。残念。
しかも調べてみたら、常磐線て終日運行じゃないんだね…
電車で行こうと思ってたのに、ムリだー!
753可愛い奥様:2011/12/30(金) 11:57:58.22 ID:40nhWL+O0
内原イオンに行った。
セルフレジをやろうとしたら、数が増えていた。
それはいいんだけど、確認する人が
他の客の相手をしていた。
以前に、いなかったので素通りしようとしたら
従業員がすっとんできて、担当が戻ってくるまで待たされたので
3分くらいそこで待ってた。
やっと戻ってきたのでレシートと商品を見せたら
「大丈夫ですよ」と鼻で笑われた。        ←なに?
買ったのはアイスクリームだったので
「あ、ドライアイスですか?」って「要りません」と答えて売り場をあとにした。

なんなの、あれは。
この次いなかったら、待たないで素通りしてやる。
754可愛い奥様:2011/12/30(金) 13:40:57.12 ID:pi2BO/o80
北茨城市じゃないけど県北。

そう言えば実家の近くに子ども時代はシクラメン栽培のハウスが沢山あったなぁ。
今は無くなって、宅地やアパートになっちゃったけど。
755可愛い奥様:2011/12/30(金) 23:31:20.16 ID:vPlFhK4n0
トンネル内で衝突事故 はねて死なせたのは偶然、息子だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000566-san-soci 
30日午後3時40分ごろ、茨城県大子町久野瀬の町道のトンネル内、ミニバイクに
乗っていた同町大生瀬、無職、斎藤周平さん(20)が、対向車線を走ってきた乗用車
と衝突。斎藤さんは病院に搬送されたが、頭などを強く打ち、死亡が確認された。
756可愛い奥様:2011/12/31(土) 03:44:41.37 ID:FOQdIH5p0
>>755
このニュース、新聞で読んで驚いた。
偶然息子さんだったなんて…
757可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:25:40.07 ID:RqPsSUf00
>>752
私も無理だー!
水戸周辺は大みそかに徹夜で遊ぶ所って無いんだね。
文化の違いなのか…寒いから?
758可愛い奥様:2011/12/31(土) 09:54:38.92 ID:9Q7oHzIi0
大晦日に徹夜で遊ぶ文化って、どこの文化?
759可愛い奥様:2011/12/31(土) 10:16:40.22 ID:RqPsSUf00
大晦日は鐘突きに行って、初詣行って、その合間でテキ屋のタコヤキ食べたりして、
あるいはカウントダウンイベントに参加したりして、
んで夜明け近くに初日の出スポットに移動して…

って皆やらないのかな?という意味です。
どこと言われると困るけど、自分は都内〜鎌倉周辺でよくやってた。
クリスマスにパーティーするのと同じ様な意味の「文化」です。
茨城では年越しは自宅でまったりが普通なの?
偕楽園のカウントダウンも主催側があんまり力入れてないっぽいと感じたので。
大洗あたりで初日の出見に行こうかなぁ…って車無いから無理かw
今頃だけどおススメ年越しスポットってある?

余談だが靖国神社で初詣して中央線に乗ると、水道橋からジャニーズコンサート帰りの集団が乗ってきてカオスで楽しい。
760可愛い奥様:2011/12/31(土) 10:24:23.40 ID:juOOqrm30
大洗で初日の出見て初詣する水戸市民がここに
761可愛い奥様:2011/12/31(土) 11:40:22.67 ID:GRsytz4q0
>>759
クルマ無い人は茨城に住んで楽しもうとすること自体が無理だおww
まずは教習所に行くなりクルマ買うなりしなされ。必要な投資です。
762可愛い奥様:2011/12/31(土) 12:04:55.29 ID:0sWVA+t60
某所で夕日を見て、うちに帰ってゆっくりテレビ&年越しそば。
早朝那珂湊あたりで初日の出見て、販売所まわって各新聞ゲット。
おせち食べて、初詣してできれば福袋&バーゲンめぐって、
でも家で駅伝&ラグビーも見たい。
適当に親戚のうち回って、年賀状見てぐだぐだしているそんな正月の予定。

車がないとしんどいね〜。
763可愛い奥様:2011/12/31(土) 12:08:47.10 ID:RqPsSUf00
>>760
いいですね〜
ちなみに初詣はどちらに?
うちは茨城での初正月だった今年は水戸駅近くの東照宮に行ったよ。
萌えポスター貼ってあったっけw

>>761
自慢じゃないがこちとら自転車も乗れないぜ!
免許取る気無いわ、反射神経が壊滅的で事故る自信あふれてるからw
おとなしく公共の交通機関で頑張ってみるおw
764可愛い奥様:2011/12/31(土) 12:59:36.02 ID:juOOqrm30
>>763
磯前神社@大洗です
常磐神社も良いですよね

茨城、栃木、群馬辺りのヤンキーwが初日の出暴走、今年もやるんだろうか
大洗の珍走が震災で色んな人に助けて貰って感激しちゃって、心を入れ替えて人を助ける方を頑張りたい、って解散式やって団旗を警察に渡す、って胸熱なニュースを見たなぁ、夏頃www

765可愛い奥様:2011/12/31(土) 13:28:49.08 ID:hUliiMoI0
>>764
OB(40代?)がねじこんで解散はなかったことになったとかw
766可愛い奥様:2011/12/31(土) 14:25:13.59 ID:E7ig/ibj0
>>753
え、確認する人って何だ?
土浦のイオンやベニマルでセルフ通るけど、せっかちにスキャンして
重量がエラーになったときとかしか係員こないよ。
767可愛い奥様:2011/12/31(土) 21:59:41.61 ID:z1oKxfXW0
>>766
内原ジャスコは
商品とレシートを見せるんだよ。

前にも書いたように、係員がいなかったので素通りしようとしたら
呼び止められた。

気分悪いので、必ず見せてる。
768可愛い奥様:2011/12/31(土) 22:26:17.54 ID:z1oKxfXW0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111230/ibr11123002050001-n1.htm
水戸芸術館広場で「年越しイベント」
769可愛い奥様:2012/01/01(日) 00:26:25.18 ID:vXBoJ/79O
>>764
既に再結成しちゃったんじゃなかった?
大晦日あたりはICにパトカー居るね。人乗ってないけどw
数年前には大晦日にピンクに白の水玉柄、出っ歯&竹槍マフラーの
昭和かよwと突っ込みたくなるヤン車みたよw
770可愛い奥様:2012/01/01(日) 15:00:28.43 ID:D2SQEmZ60
新年早々地震…
771可愛い奥様:2012/01/01(日) 15:15:20.46 ID:z2PGPRxc0
まだ、水を備蓄していないんだ。
772可愛い奥様:2012/01/01(日) 16:41:09.86 ID:AiICzaJd0
村松虚空蔵から帰宅
相変わらずの人ごみでしたよ
773可愛い奥様:2012/01/01(日) 18:45:54.99 ID:z2PGPRxc0
七五三の時以来、行ってないわ
774可愛い奥様:2012/01/02(月) 22:33:38.32 ID:CeA6bbCm0
さっきまで謎の音が数分間鳴り響いてたけど、なんだかわかる奥様いる?
こちらひたちなか市勝倉地区。
ピーとポーの間のような音で、北から聞こえた。
775可愛い奥様:2012/01/02(月) 22:43:06.22 ID:WklFgKO20
神奈川に鯨が打ち上げられたって。昨日の揺れもあるから怖いわ
776可愛い奥様:2012/01/02(月) 22:55:26.67 ID:fNMZYtzq0
虚空蔵尊は十三参りでも行ったなぁ。
777可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:41:44.84 ID:MEUzKXOZ0
昨日の震度4、ちょうど義実家の庭先で義母さんの手伝いをしている最中で、幼子二人は家の中だった
激しく揺れる家屋を見て、慌てて子の元に戻ろうと走ったら、
『ほんとに○○子さんは体が大きい割に気が小さいんだから〜ニヤニヤ』
と親戚一同の前で言われた。
私がびびって逃げたと思っていたのか。子どもが心配でっていえばよかったな。と後で気がついた。

震災前は同じ市内に住んでいても、子どもも喜ぶし頑張ってふた月に一度はお泊りしていたが震災があってからは、
余震が怖くてお盆さえも泊まらなかった。
夫の実家は築80年超。
そんな家屋に孫を泊めようとする義父母も、なにより夫が理解できない。
もう大きな地震なんてこないと思っている様子。


778可愛い奥様:2012/01/02(月) 23:48:43.41 ID:vqsLBlWu0
体が大きい割にとかw
カチンとくるね。
779可愛い奥様:2012/01/03(火) 00:18:32.68 ID:90INwmr50
そこに喰いついちゃイヤン
780可愛い奥様:2012/01/03(火) 09:28:05.44 ID:gnh9gzjF0
>>777
もう義実家行かなくていいよ
何か言われても余震が怖いでいいじゃん

でも築80年の家はちょっと泊まってみたいw古民家好きだから
781可愛い奥様:2012/01/03(火) 09:41:39.82 ID:/VZ5vhb00
高萩の古民家カフェいきたかったわ・・・
782可愛い奥様:2012/01/03(火) 18:28:51.37 ID:0P3NyB0s0
ほしゅ
783可愛い奥様:2012/01/04(水) 16:09:28.13 ID:6vb1U3ms0
今回の笑っては行けない空港って、
高萩市民球場〜元高萩工業 + 茨城空港 だったんですね。
前回のスパイは元大子二高だったし。
784可愛い奥様:2012/01/05(木) 15:11:39.63 ID:4AFYP4Hf0
移動大変そうだな…
785可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:38:32.39 ID:6VniT1GA0
最近近所をなめまわすような感じの(時速10キロぐらい?早歩きぐらいです)同じ車
が気持ち悪いです。

ナンバーは泥みたいなので隠してあるし・・・。

我が家の裏にお金持ち(某企業会長)が住んでるんだけど、悪さをしたときの逃げ道を
探してる?とか思ってしまってます。
大阪の堺市の事件を思い出してしまってます。


変な車がうろちょろして怖いってことで茨城県警は相手してくれるかなー

怖いよー
786可愛い奥様:2012/01/06(金) 18:14:31.13 ID:7TTHoF1g0
>>785
警察に電話するとパトロールしてくれますよ
本当に物騒ですね
787可愛い奥様:2012/01/06(金) 18:47:53.31 ID:LPtifMXi0
そっと、写真写しといたら
788可愛い奥様:2012/01/06(金) 19:50:33.06 ID:6VniT1GA0
>787さん、写真かぁー車だけでも撮っておきます。

買い物から帰ってくるまで我が家の車庫の前に停めてて駐車できるように移動は
してくれるんだけど少し先でジーとこっちの動きを見てメモしてます。

気持ち悪くてご近所のスピーカー的おばさんに話したらおばさんも気がついてて
同じようなことをされてるそうです。

セールスのための予備準備?とも思ったけど・・・怪しい感じで怖くて・・・。

>786さん、相談してみます。ありがとう。
789可愛い奥様:2012/01/06(金) 20:11:28.06 ID:u1ubJKGN0
ちなみにどのあたりですか。
790可愛い奥様:2012/01/06(金) 20:40:37.26 ID:UFNLlAxZ0
今すぐ、パトロールに来てって電話したほうがいいんじゃない?
791可愛い奥様:2012/01/06(金) 20:52:14.16 ID:Wm+4eINK0
>>790
同意
ご近所皆さんで通報してパトロール&職務質問して貰った方が良いかと((((;゜Д゜)))
何事もありませんように
792788:2012/01/07(土) 16:57:31.25 ID:FGy+tv/j0
>>789さん

県南です。

選挙が近くなると政治家が相談に来る某会長さんの家があります。

793可愛い奥様:2012/01/08(日) 02:15:20.45 ID:XAv7LJ0g0
▼ 【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド3 ▼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1323249064/

Modelling the dispersion of Fukushima-Daichii nuclear power plant release
http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html
Japan - Ilmatieteen laitos
http://en.ilmatieteenlaitos.fi/japan

東京都内3カ所(経産省前・有楽町など)で放射性ストロンチウム検出〜チェルノブイリ立入禁止区域の汚染〜 2011/11/23
横浜市で検出された放射性セシウムの量は
チェルノブイリの「強制避難区域、直ちに強制避難、立入禁止区域」「一時移住区域、義務的移住区域」に相当
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
【動画】 チェルノブイリ5年後の小児病棟
http://mcaf.ee/c0onu
チェルノブイリ - Bing Images
http://mcaf.ee/hvqg1
【首都圏放射線量ランキング】 2011/12/29
http://www.best-worst.net/news_SCSmHi61O.html
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
794可愛い奥様:2012/01/08(日) 07:02:14.65 ID:BZ9OCBv70
放射能の話はやめて。
事故がなかったと思っていれば健康被害はほとんどなくなると思うから
795可愛い奥様:2012/01/08(日) 09:10:39.24 ID:Hd9wW8AL0
794は放置って言葉知ってる?
796可愛い奥様:2012/01/08(日) 09:35:06.76 ID:nFavvcm40
>>795
どちらも触らない方が良さそうな人なんじゃ?

千波湖のカウントダウン花火に行った方はいらっしゃる?
どんなだったのかな
797可愛い奥様:2012/01/09(月) 01:32:13.48 ID:oItqPGK20
放射能は見えないから気にしてもしょうがないもんね。
798可愛い奥様:2012/01/09(月) 15:20:17.16 ID:i4b9UglG0
確かに放射能って漢字がそこら辺に浮かんでたら怖いよね。

799可愛い奥様:2012/01/09(月) 18:31:28.63 ID:sBzz5beRI
地震多いね。や〜な感じするわ
ちょい臨戦体制で居よう
800可愛い奥様:2012/01/09(月) 18:34:18.20 ID:teFKQkG00
揺れてますね…嫌な感じ
801可愛い奥様:2012/01/09(月) 18:40:54.59 ID:sBzz5beRI
先の地震のとき、テレビだの棚を守らなきゃっていう気持ちが先走ったけど
あのあと電話も使えず、消防も呼べないという現実に直面したら、やはり先ずは
頭打ったり血を出したりしない事、火事を出さないことに務めないと
いかんな〜と、あとで思った。
802可愛い奥様:2012/01/09(月) 18:42:40.89 ID:sBzz5beRI
あ、消防呼ぶようなことになった訳ではないです。念のため
803可愛い奥様:2012/01/09(月) 19:43:32.05 ID:4RNtwg/W0
津波被害の地域はともかくとして、意外や火災はほとんど
無かったよね。時間帯が幸いだったんだろうか。
804可愛い奥様:2012/01/09(月) 21:26:36.66 ID:Bhn6uEkH0
>>788さんのその後が気になる
805可愛い奥様:2012/01/09(月) 23:56:20.06 ID:gh7gvg0l0
>>804
同じく
806可愛い奥様:2012/01/10(火) 01:18:49.72 ID:y3XotvRC0
地震の話も止めて。
807可愛い奥様:2012/01/10(火) 07:53:54.56 ID:Xxpx2tWK0
うん、地震の話も放射能の話もやめてほしい
どっちも目に見えないし、ないものとして生活したいし、
まったりしたいからさー
808可愛い奥様:2012/01/10(火) 08:42:52.10 ID:9/ipI4QL0
今年のカウントダウンは六本木ライブハウス.
朝の4時まで其処にいた、
まだ初詣行ってない、行くとしたら大杉神社かな
809可愛い奥様:2012/01/10(火) 11:22:40.44 ID:y3XotvRC0
>>807
だよねー
810可愛い奥様:2012/01/10(火) 11:28:18.77 ID:ncIPK8WI0
昨日村松山虚空蔵尊のあたり、すごく混んでいました。
初詣かな。
811可愛い奥様:2012/01/10(火) 11:45:41.09 ID:IlY0h16U0
>>797>>807
手が込んできたねw
「見えない」をNGワードにするか。

成人式につきもののDQNが暴れたというニュース、茨城ではなかったかな。
良かった。

812可愛い奥様:2012/01/10(火) 13:38:01.96 ID:L5XQmANf0
地震は見えないけど感じるからなw
地震きて結構揺れた地域の奥様に大丈夫でした?って聞いたりするくらい良さそうだけど…
813可愛い奥様:2012/01/10(火) 13:44:44.18 ID:IlY0h16U0
>>797>>807は触っちゃいけない人だから。
814可愛い奥様:2012/01/10(火) 13:49:52.60 ID:QcUe4NrP0
出てきたらNGIDにぶっこんで終了。
815可愛い奥様:2012/01/10(火) 15:22:52.92 ID:9/ipI4QL0
>797、798
東電の関係者?

816可愛い奥様:2012/01/10(火) 16:24:59.71 ID:/rjEzs5q0
>>811
暴れたまではいかないが、水戸が相当マナー
悪かったとは新聞に出てた。
817可愛い奥様:2012/01/11(水) 00:19:57.12 ID:/RPz6j5a0
旧筑波駅から神社までの登山道付近で最近、猟をやっている様子。
銃声や軽トラが道端に止まってるの確認したら危険だと思われます。
茨城県だかつくば市だかが、猪を捕獲して焼却処分していると地元民
から聞きました。登山客の来る国定公園の猟禁止区域なんですけどね。
818可愛い奥様:2012/01/11(水) 02:09:58.92 ID:Pi3oYys80
害獣駆除だったら、銃猟許可申請とっているでしょう。
819可愛い奥様:2012/01/11(水) 09:07:25.50 ID:3dkrfAvr0
猪が増えて、その登山客や観光客の安全が不安視されるくらいなんだろうね。
旧筑波駅〜神社周辺なら、普通に人が住んで生活してる区域だし。
820可愛い奥様:2012/01/11(水) 11:35:55.56 ID:jj2Olh8X0
勝田だけど、
「庭にウサギが入ってくる」
「父が車でイノシシ轢いた」
「夜になると野良ハクビシンが出る」
と聞いています。
びっくり。勝田ってそんなに山無いと思うんだけどいるんだねえ。
821可愛い奥様:2012/01/11(水) 12:28:42.35 ID:o4QZrTpa0
つくばだってつい最近まで金材研や宇宙研のまわりで雉の鳴き声がきこえてた。
822可愛い奥様:2012/01/11(水) 13:20:24.75 ID:4sy2Mg3P0
私も勝田だけど
狸・ウサギ・キジは時々見るよ。
畑があればいると思う。

特にタヌはよく轢かれてる…。
823可愛い奥様:2012/01/11(水) 14:00:31.31 ID:aII9af4Y0
つくば市民だけど・・・春になると親子の雉が道を散歩してるよー

去年の春も散歩してて震災後に「ほっ」とできた出来事の一つだったわー
824可愛い奥様:2012/01/11(水) 14:36:05.28 ID:YWwQAK/T0
>>859
ひたちなかだけど、うさぎ見たことない!
普通に草むらとかにいるの?
ペットが野生化したとかではないよね?
見てみたいなぁ。
我が家にはワガママなうさぎがいるけどw
825可愛い奥様:2012/01/11(水) 15:20:57.02 ID:wQa+PfwO0
水戸のかなり中心部だけど、国道交差点
でウサギが交通事故で死んでた。
どこに棲息してるんだろう?
826可愛い奥様:2012/01/11(水) 15:43:56.93 ID:H3c0Z7WM0
何年も前だけど県庁の植え込みに野良ウサギがいたよ。

正月に猟友会のおじさんと会ったんだけど猪のこと話してたよ。
今猪がものすごく増えているんだって。
猟友会のなかでも猪を獲る人はすごく少ないそうで
このペースで増えてったら猪出る地域の農業被害が
大変なことになるんじゃないか って言ってた。
行方市あたりでも猪の目撃例があるって。
827可愛い奥様:2012/01/11(水) 17:18:45.31 ID:8wsT143W0
ペットが逃げてのらになったのとほんものの野うさぎといるよ
東海だけど夜松林から飛び出してきた野うさぎが主人の車にぶつかって失神したので
病院連れて行きしばらく保護してた
ペットうさぎと違ってものすごい臭いだった。
足が長く立つと鹿っぽい感じで、日本画にあるみたいに平面的だった。
脳震盪起こしただけらしく元気になったので元の場所に放しました。

当時うちにも普通のペットうさぎがいたんだけどお互いあまり興味を示さなかった
やはり野生は違うわ。
828可愛い奥様:2012/01/11(水) 17:48:28.70 ID:zziHDiDC0
うちの近所のひと、飼ってたウサギがものっそい増えてしまったので
山に捨ててきてしまったって言ってたよ。数十匹いたかなあ
ふつうのミニウサギだけど、飼いウサギなんかぼんやりだから
猛禽類とか他の動物におおかた食べられちゃってるんじゃないかな〜
829可愛い奥様:2012/01/11(水) 20:53:51.09 ID:1GePra1s0
(;つД`)
830可愛い奥様:2012/01/11(水) 21:26:09.93 ID:+3Wso9+50
持ち込みで料理してくれる店があればよかったのに・・・
831可愛い奥様:2012/01/11(水) 21:41:38.93 ID:dKfNpGU70
つくばだけど、うちの職場の敷地の中でキジとか野ウサギでるよ。
タヌキも出るらしい。職場内でマムシに噛まれた人もいた。

あと、ハクビシンとかもいるみたい。
832可愛い奥様:2012/01/11(水) 23:18:11.31 ID:YWwQAK/T0
>>827
野うさぎは臭いんだー。獣っぽいのかな?
うちのは無臭だなw
放ったらかしたらまた他の車にひかれてたかもしれない…奥様と御主人GJだわ。

>>828
そんな人に動物飼う資格ないね…
833可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:23:05.27 ID:UVsRvf76O
久々の地震速報、やっぱり嫌だ。
834可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:37:11.86 ID:hLsnbwi60
>>833
今朝もちょっと嫌な揺れだったし備えておかなきゃね
835可愛い奥様:2012/01/12(木) 13:24:44.78 ID:DkGBfDl20
毎月11日前後に大きめの揺れがくると、普段よりびくっとする。

さっきの揺れの後に歌会始の天皇皇后両陛下の御歌を目にして、涙が。

一般から東海村在住茨大名誉教授の方の歌が選ばれてたね。

茨城県 寺門龍一さん(81)
いわきより北へと向かふ日を待ちて常磐線は海岸を行く



836可愛い奥様:2012/01/12(木) 13:30:26.16 ID:cmA+WiJa0
だから、地震と放射能は専スレあるんだからそっちでやってと何回も
837可愛い奥様:2012/01/12(木) 13:38:44.57 ID:DkGBfDl20
地震は「そっちでやって」の対象でしたっけ?
違うと思いますけれど…。
838可愛い奥様:2012/01/12(木) 13:55:43.17 ID:8ZL0z6uh0
上でやだって書いてる人複数いるし、
私も地震という字をみるだけで緊急地震速報思い出して具合悪くなるから、
同板に専スレあるんだしそっちでやってほしいよ
839可愛い奥様:2012/01/12(木) 14:50:01.68 ID:U4oAUbo+0
今日も少し揺れたね、今度のの大震災は本当に凄いゆれだった、
でも八景島の海に落ちてかんじのジェツトコースターはもっと怖かった。.
放射能汚染は終わりが見えないから怖い。
840可愛い奥様:2012/01/12(木) 16:45:07.80 ID:hLsnbwi60
>>835
ウルッと来た
1か月位家の近くでも電車が放置されてた
常磐だもんね、常陸の国から磐城へだ
841可愛い奥様:2012/01/12(木) 16:49:57.59 ID:QKBIZ3iH0
むかし神峰公園の高いとこのレールの上をこぎこぎする自転車みたいなやつが
すごく怖かったんですけど。
今もあるのかな
842可愛い奥様:2012/01/12(木) 21:35:31.55 ID:4cdLJlTx0
地震も駄目なの?
だんだん言論統制みたいになってきたような…
843可愛い奥様:2012/01/12(木) 21:54:40.08 ID:n68rek6C0
>>842
ね。
でも、専スレあって、話題にするといやな人がいるっていう意味で放射能も地震も同じだから、
放射能がだめなら地震もだめになるよね。
仕方ないのかなぁ。
844可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:04:23.59 ID:DkGBfDl20
放射能は専用スレでというのは、
放射能の話が出るとスレが必ず荒れたという経験からですよね。
放射能に対する感覚は個人差がありすぎるし、荒らし・愉快犯も乱入するしで。

地震ではそのように荒れた経験はないと思うので、
専用スレへ行け、というのは行き過ぎのような気がします。

もちろん、地震の話も嫌という方を無視するつもりはありません。
嫌な人は地震をNGワードに設定する、という対応は不可能でしょうか?
845可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:22:00.10 ID:4cdLJlTx0
放射能はとらえ方が人それぞれすぎるんだよね。
危険厨も安全厨もいて、いまだに正解がわからない。
だから別スレ行けと言われれば行く。
でも地震が〜と言い出したらキリがないよ。
納豆嫌いだから納豆の話題出さないでと言われたら納豆もNGにするの?

それはさておき、地震という字を見ただけで具合悪くなるならネットしてる場合じゃないと思う。
846可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:27:38.17 ID:5Wmbo4kOO
本当に地震の話がいやなら、自分から進んで地震をNGワードにぶちこんでるでしょ。
上の方でチラホラ出てる、新手の釣りと思われ。
847可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:31:50.43 ID:/l8kAY2C0
人を不安にさせるような話を延々と続けるのは、まったりしたい
奥さま達にとっては読みたくないということなんですよね。
書いたからって解決するものでも、解決のアドバイスがもらえる
ものでもないし。
848可愛い奥様:2012/01/12(木) 22:34:03.05 ID:SUJ4/o9H0
地震の話が嫌だっていう人が複数いるっていうから、上をもう一度読み返してみた。
そんなにいない気が…w
2人くらいかw
849可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:15:21.85 ID:WiWESoY10
>>848
ロムってたけど、私も放射能話も地震話もいやだよ
どっちもどうにもならないから、考えでもしょーがないw
850可愛い奥様:2012/01/13(金) 00:23:14.23 ID:Z/1bY8Uw0
どうにもならないって、それ思考停止…
だからこそ備えるんじゃないの?
851可愛い奥様:2012/01/13(金) 01:00:01.53 ID:gwpsPiHd0
言葉そのものは一般的なものでしょ>地震
使い方を考えればいい話ではないの?
基本的にはNGワードで個人的になんとかしてもらいたい
「今朝地震あったね」くらい話したいよ
852可愛い奥様:2012/01/13(金) 02:17:12.40 ID:dvKHq7Vl0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1326365182/
Modelling the dispersion of Fukushima-Daichii nuclear power plant release
http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html
Japan - Ilmatieteen laitos
http://en.ilmatieteenlaitos.fi/japan

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
【動画】 チェルノブイリ5年後の小児病棟 http://mcaf.ee/c0onu
チェルノブイリ - Bing Images http://mcaf.ee/hvqg1
【首都圏放射線量ランキング】 2011/12/29
http://www.best-worst.net/news_SCSmHi61O.html
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
今後五年で東北と関東合わせて六割ががんや白血病で亡くなり、未成年は四十歳まで生きるのが困難である。
http://mak55.exblog.jp/15229867/
853可愛い奥様:2012/01/13(金) 08:42:07.89 ID:L5CWnVx70
地震や放射能の文字を見ただけで体に異常をきたすの、
それはもしかしたら心の病気、
まず心療内科あたりで治療することをお勧めます、
こんなところをウロウロしている場合じゃないでしょう、益々病状は進行するよ、
それと、NHKで先日放送していた「ためしてガッテン ストレスうんたら」
此処でのストレス解消法これはあなたにとって為になると思うよ

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html
854可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:14:37.65 ID:pug1S7Ma0
地震も原発も専スレでいいじゃん。
まったりしたいんだから、やめてよ。
専スレで思う存分語ってくださいな。
855可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:17:30.94 ID:l8qtTBbz0
ここで語り合うつもりないなら全力スルーで。

今日は幼稚園で餅つき大会。子供は楽しみにしてるけど、日々、子供たちを放牧して
やりたい放題にしているママ達と一緒に仕事するのは気分が重い。
856可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:40:03.91 ID:L5CWnVx70
>854
あなたが仕切ろうとするから反発するんだよ、
原発も放射能も茨城にとっては大問題だよ、
その話題をすこしとり上げただけでクレーム付けて来る、あなたは何様なの、

857可愛い奥様:2012/01/13(金) 09:46:04.11 ID:v5ePfQR50
地震という文字を見ただけで具合が悪くなる人は日本に住めないね
病んでるよそれ
858可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:18:07.06 ID:TOvhkb5I0
上の方で誰かも言ってるけど、地震の話も専スレ行け!の人は、釣りか荒らしだと思うの。
だから>>855の奥様のおっしゃる通り、スルーしましょうよ。

放射能の件は専スレでという話は、過去スレで住人が話し合っていろいろな意見が出て、
住人がそれぞれに納得・妥協して出た結果です。

しかし地震の件を専スレでという話は、誰も言い出さなかった。
もし本当に地震の話がイヤなら、その時に主張すべきだったでしょう。

今さら地震の話がイヤと言い出す人は、自己責任で自衛するのが筋。
それさえせずにイヤイヤ言い続けるなら、やっぱり釣りか荒らし。
859可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:25:46.83 ID:GoIhZ0wl0
うちの庭のモグラは今日も元気で暴れてます
860可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:43:58.84 ID:rl3rkO/D0
放射能にしろ地震にしろ、茨城にいたら避けられない話だよなぁ
それを荒れるからやめろってほうが無理がある
858さんさ、住人いつも固定とはいえなくない?
その議論のときいなかった人もいるはず、私がそうだし
話したい人はレスつければいいし、いやならスルー
どうしても仕切りたいなら、あなたがスレ立てて、1に書けば?それなら堂々と主張できるよ

861可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:57:31.54 ID:TOvhkb5I0
仕切っているように思われたのなら申し訳ありません。

しかし、当時の住人が話し合った結果を尊重せず
「そのとき私はいなかったから関係ない好きなようにさせてもらう」
とおっしゃるなら、私もあなたの意見はスルーさせていただきます。

862可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:13:57.72 ID:vGwmuHCj0
>>806
実生活でもいるよね
話し合いの席に参加せず
どんな経緯があってその結論になったかも考慮せず
その結論が気に入らないと文句つけて
我流を押し付けようとする人
863可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:00:10.12 ID:vGwmuHCj0
>>859
モグラって冬眠しないのかとぐぐったら
ほとんど脂肪がないので冬眠したら死んでしまうとな

うちの庭はモグラはいないけど鳥が集まるので
鳥用に余った果物を木の枝に刺してる
例年はやらないけれど今年の冬は寒いから鳥も大変そうで
864可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:11:09.34 ID:DHBQBKe40
>863
庭にメジロが来て可愛いので
メジロにだけミカンをあげたいけど
いつもヒヨが皮まで食べていく…。

気のせいかもしれないけど
3.11の一週間ぐらい前に変な鳴き方のカラスがいた。
カーカーじゃなくて人が話してるみたいな。
地震後は聞かなくなっちゃったけど。
865可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:17:56.65 ID:3vV5O6Uk0
>>864
そういう場合は小さい鳥のサイズに合わせた巣箱を作り、
そこにもエサを入れると共存できる
…というエピを何かで読んだ

巣箱までの気合いがあればだけどw
866可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:41:46.69 ID:DHBQBKe40
>>865
そう思っていた時期が私にも(r

ヒヨってメジに用意した
「君には無理ぽw」なエサ(小皿を糸で宙吊り・狭いとこに置く等)も
首突っ込んだりつつき落としたりして食べてくんだぜ…。
腹減ってると鳥も必死なのはわかるが
ひとりじめイクナイ。
867可愛い奥様:2012/01/13(金) 13:51:14.11 ID:Z/1bY8Uw0
>>860
ID:TOvhkb5I0さんは地震の話まで辞めろとは言ってないよ。

>放射能にしろ地震にしろ、茨城にいたら避けられない話だよなぁ
>それを荒れるからやめろってほうが無理がある

ここは全力で同意。
地震が嫌なら国外脱出しかないよ。
放射能話は変な人呼びやすいから嫌なのはまだわかるけど地震はねぇ。
868可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:29:32.05 ID:lGrx8ienO
放射能話は荒れて話どころじゃなくなるから危険厨の私ですら専スレでやれって思うけど、
地震もやめては釣りってことでいいのかな?
地震って単語を見ただけで具合悪くなるなら2ちゃんやってる場合じゃないでしょ…
まったり話しかダメならじゃあ茨城で起きた事件や事故の話は?とかキリないしね。
嫌ならそれぞれNGで対応で!(当たり前なんだけど)
869可愛い奥様:2012/01/13(金) 16:04:09.51 ID:fMlkICV20
>>859
ウサギに続いてモグラ!!
モグラも見たことないけど、あまり可愛くはないんだよね…
テレビで見たのは気持ち悪かった。
870可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:23:10.43 ID:ZWH5YSDw0
まあ天変地異関係は全力スルーでいいんじゃない?
871可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:29:51.06 ID:/tlD0LhX0
>>870
それあんたの基準でしょ。
人に押し付けないでよ。
872可愛い奥様:2012/01/13(金) 20:41:34.69 ID:l8qtTBbz0
自分の関心ないことは全力スルーでいいじゃん。ジャンル問わず。
興味あるひとだけ、食い付けば良いだけでしょ。
873可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:41:56.17 ID:VLKgCnJg0
>>872
私もそうしてる
スルーが一番の抵抗
874可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:46:38.91 ID:v5ePfQR50
抵抗も何も、掲示板てそんなもんでしょ
875可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:02:36.89 ID:l8qtTBbz0
しかし、雨降らないねー。
乾燥しすぎでちょっと喉と鼻が調子悪い。
876可愛い奥様:2012/01/14(土) 02:42:28.22 ID:Xeewr+b30
京成で大美味展やってるから行ってきた。
いつも同じようなのばっかりだな…
相変わらず平日でも人は凄かったけど。
派遣さんか分からないけど、スタッフのお姉さんが美人揃いで思わず見惚れてしまったw
最近の若い子ってみんな可愛いよね〜
877可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:41:04.86 ID:VJfodE0+0
京成の大美味展、かまぼこの白鎌さんがいて嬉しかったよ。
御歳暮にここのかまぼこ(メチャク
チャ美味しい)を贈ろうと思ったら、
3.11の津波で流されてて休業中だったから。
復活してくれたんだ…と、しみじみ。
878可愛い奥様:2012/01/14(土) 07:52:05.72 ID:Xeewr+b30
>>877
笹かまだよね?流されちゃったんだ…
買えば良かったな。
マダムシンコはいつも人気だけど、あのヒョウ柄が苦手でいつも買えないw
879可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:34:56.86 ID:pjTgK92+0
>>878

3mのが来て、機械は流されて泥だらけで・・・だそうです。
掃除したり入れ替えたりして、一部商品だけなんとか再開
とのこと。仙台出身の人が「あそこのは絶対おいしい」と
言ってたので、京成の催事で入るたびに買ってた。
880可愛い奥様:2012/01/14(土) 08:37:11.97 ID:pjTgK92+0
あ、変換ミスった。白鎌ではなくて白謙でした。
881可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:38:42.92 ID:xb1wJnus0
お隣の千葉県スレが落ちてしまったみたいなので、念のためage

センター試験を受けているお子さんを持つ奥様方もいらしゃるかな。
いても、ここを見てる余裕などはないかもですが…
お子さんたちが力を十分に発揮できますように。
882可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:41:35.63 ID:2AW062W1O
さっき、鹿嶋のジャスコに行ったら、行方のゆるキャラのニコちゃんがいた!
娘はニコちゃんの大きさに圧倒されてたw
883可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:12:05.64 ID:wlLVkaCv0
花粉症と聞いただけで具合悪くなる人はいないよね、ならば、
この頃鼻と目がモゾモゾする、はやばやと花粉症が到来したのかな?
884可愛い奥様:2012/01/14(土) 17:56:09.53 ID:C1fb9PowO
>>883
おお!ちなみに昨日ひどくなかった?
もう朝から目かゆいし鼻出るしだったよ。
でも私より重度の花粉症知人に聞いたら全然何ともないって言われてすごく気になってた@水戸
885可愛い奥様:2012/01/14(土) 21:48:30.40 ID:ZKyP7rUt0
N速+を見たら、水戸のウルトラマン展が話題になってて、ちょっと嬉しかったw
886可愛い奥様:2012/01/14(土) 22:12:02.94 ID:9Sh3JSG30
>>885
先週見てきたよ〜。
正直、あまりウルトラ見て育ってはいないんだけど
造形とか見るのは好きだから面白かった。
ちょうど写真撮影もやってた。

カレースプーンにサインしてあるのが展示してあって、
なんぞこれは…と思ったら
隣でよそのお父さんが
「あ、これは間違えて変身しようとした時のスプーンだよ!」と
子供に教えていたので盗み聞きしたw
887可愛い奥様:2012/01/15(日) 03:59:27.49 ID:ylZHiQag0
ここにある放射能汚染マップ、チェルノブイリとの比較、などをご覧下さい。
汚染地域に住み続けていると、数年後に癌や白血病などの発症リスクが高まります。
遺伝子に傷がつき奇形児が多発するかもしれません。心筋梗塞や免疫力低下の増加も懸念されます。
これから出産や子育てをするお母さんは、早いうちに西日本に移住しましょう。
進学や就職をするお子さんも、西日本を選んだほうが良さそうです。
西日本でも愛知県は大地震が確実に襲い、もんじゅ、福井原発、浜岡原発の放射能が直撃するコースなので避けて下さい。

この図で色が塗られている範囲は、居住に適しません。
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09decJG.jpg

チェルノブイリで何があったか、御存じですよね?
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/CHER22.jpg

こんなことに
http://blog-imgs-48.fc2.com/g/e/o/george743/SPEEDI201109064.jpg
888可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:08:04.89 ID:Hj1PqrR+0
放射能の話題禁止
889可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:34:42.53 ID:DyMITonN0
茨城に住んでて放射能なんか気にする人もういないよw
いつまで騒ぐんだかw
890可愛い奥様:2012/01/15(日) 06:51:05.80 ID:Hj1PqrR+0
どうせこういうのやってる人でしょ?

案件No.41724 放射能に関する記事作成依頼 
掲載日時 
2012/01/12(木) 10時31分
募集期限 
2012/01/13(金)   (あと 0 日です) 本案件への募集は終了しました。
件数
案件の参照数:30285件 案件の応募数:3件  発注者からの返信数:2件
業務の種類 
ブログ記事・アフィリエイト記事作成
勤務形態 
在宅
募集地域 
全国
【被災地応援!】被災地の方に積極的に発注を考えている募集者様です。
募集人員数 
9
未経験可否 

報酬(予算) 
2000/単位:案件毎
内容 記事の内容と致しまして、東日本大震災によっておこった放射能に関する記事になります。
出来るだけ、放射能は怖いと思えるような文章でお願いします。
また、文章中に指定するリンクを張って頂きます。
1記事 800文字以上
1記事あたり500円になります。
それを4記事作成をして頂きます。
アメブロ・FC2ブログなどのブログ記事をこちらが提出したキーワードにそって執筆していただくお仕事になります。
www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-41724.html (消去済)
891可愛い奥様:2012/01/15(日) 07:26:02.12 ID:gATiq9yQ0
原水爆実験で飛んで来た放射能浴びてる
ウルトラマン世代がピンピンしてるわけだし

水戸のウルトラマン展、オススメです。
ちゃぶ台で記念写真とれます。
892可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:07:12.82 ID:JZYIqh/h0
>>882
ニコちゃんか・・・

http://homepage3.nifty.com/saitamasite/chara/charaimg/niko1.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20110227/06/shokokai-namegata/36/96/j/o0800060011077481212.jpg

きもかわいいよねw
下の写真はハッスルじゃないほうの黄門?

>>886
カレースプーンなんかあったんだ。
何回か行ったけど、気が付かなかった。
いつでも行けると思ったけど、もう終わりか。
最終日だし、行ってみようかな。

893可愛い奥様:2012/01/15(日) 09:10:58.11 ID:u5H0r3np0
館内にあるフレンチレストランで、
ウルトラマンアート展に合わせた特別メニューがありますよ〜。
894可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:00:15.23 ID:JZYIqh/h0
895可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:09:16.57 ID:gATiq9yQ0
【茨城】メトロン星人と記念撮影 親子連れに人気 (画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326517000/
896可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:54:50.04 ID:c2iPQWzz0
変身メガネと間違ってしまったスプーン?
ウルトラマンアート展、夫婦で行ったらダンナが
やたら興奮してたんだよね。
男子には堪らん!って感じなんだろうな。私は
アートとして楽しめた。
897可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:00:22.19 ID:z+Z5I4XsO
日立シビックセンターで、はやぶさ帰還カプセルの展示やってるよ〜。
今日までなので、興味のある奥様はお急ぎください。
898可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:08:24.88 ID:JZYIqh/h0
>>896
変身メガネはセブン

>>894の写真はウルトラマンに変身する前のハヤタ隊員。
ウルトラマンの変身グッズはよくわからない。

ウルトラマンはどこから飛んでくるのかなと言ったら
男子が「あれは巨大化するところを俯瞰で表現している」と教えてくれた。

目からウロコwww

ウルトラマンの造形は二次元ではなく、
粘土をこねて、立体から作られたという話は興味深かった。
899可愛い奥様:2012/01/15(日) 12:36:27.66 ID:JZwdiuLD0
>>897
初日に行った
ドーム映像は今月いっぱいなので後で行くつもり

実物は想像以上に小さいけど、感無量
グッズのクリアファイル、Tシャツ、チャーム、ストラップ買っちゃったw


よそから来る人はついでに日立駅カフェに寄るとながめがサイコーだよ
900可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:17:35.85 ID:f+noK+IE0
京成の美味展行ってきた
色々美味しいもの買っちゃったぜグヘヘ

ところで京成って皆さま自家用車で行くのかしら?
私はいつも水戸駅から歩いてるんだけど、普通バス乗るって言われてびっくり。
バス乗るほどの距離じゃないと思うのだけど…雨でもなけりゃ。
茨城の人って全然歩かないイメージがあるんだけど車社会だから?
901可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:24:51.65 ID:JZYIqh/h0
>>900
若いですねww

私は職場の親睦会の幹事をしていますが
いつも、タクシーにするか徒歩にするか迷っています。

京成なら、間違いなくタクシーです。
年寄りから苦情がでる。

近代美術館の駐車場に駐車して京成まで歩いたけど
普通に歩けたww
902可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:43:47.79 ID:c2iPQWzz0
え?歩くよ。完全に中年だけど。駅から家までも
徒歩20分はかかるんだけど、バスに乗ったことは
ないなあ。

確かにバス停まで近い所に住んでいても、絶対に
車で京成に行きたがる人は多いね。駐車場の心配を
するぐらいなら、バスで行けばいいのにと思うんだけど。

美味展、大混雑だったよね。笹かま買っちゃった(*^_^*)
903可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:52:50.37 ID:2ePl5nfM0
>美味展、大混雑だったよね
土曜日に行ったけどそれでも凄かったから今日は
更に凄かっただろうね。美味展またやって欲しい。
904可愛い奥様:2012/01/15(日) 23:03:52.91 ID:drvuRI0X0
ドアtoドアの暮らしに慣れると
歩かなくなるね〜。
東京の人のほうが乗換えとかでたくさん歩いてると思う。
905可愛い奥様:2012/01/16(月) 01:21:19.94 ID:THqknW9r0
徒歩3分のスーパーにも車で行ってます…たまに運動すると全身バキバキ…反省
906可愛い奥様:2012/01/16(月) 02:00:19.35 ID:4zAiL58U0
厚いダウンジャケットって要らないよね・・・?
ドアtoドアの車移動だと。でもデパートやショッピングモールなんかでも着てる人多いなぁ。
907可愛い奥様:2012/01/16(月) 14:46:01.29 ID:cT6mf3zc0
太ってる人多いのはそれが理由か。
908可愛い奥様:2012/01/16(月) 14:48:43.07 ID:ESeSn0NN0
>>907
はっ!
909可愛い奥様:2012/01/16(月) 15:46:53.37 ID:NaNWXo6B0
近所の人が徒歩5分は車、徒歩3分は自転車って行ってたよ。
私が徒歩20分のところに自転車できてたらえーっ自転車すごすぎって驚かれた。
でも車でわざわざ大きい公園にウォーキングに行ったりしてるのがおもしろい。
910可愛い奥様:2012/01/16(月) 15:47:14.16 ID:ahesKKPp0
体質、遺伝だよ、糖尿病が心配だ
911可愛い奥様:2012/01/17(火) 06:30:21.97 ID:7p/JIKJR0
■「無関心の人がいたとしても、責められない」

原発問題に対して若者の関心の温度差が広がる中、若者たちは原発の問題についてどのように付き合っていけば
いいのだろうか。

今回のパネルトークの登壇者で慶応義塾大学の村西祐亮さんは「原発問題について知っている人が知らない人に
伝えていく姿勢が重要。そのために地道に伝えていくことを続けていかないといけない」と語り、進行役を務めた
恵泉女学園大学の川畑美結さんは「原発問題と向き合わないと始まらない。そのために考えることが一番大事だ」と話した。

一方で、登壇者で福島大学の田中真衣さんからは

「無関心の人がいたとしても、それが責められる問題でもない。私たちは原発問題に関心があるけれど、沖縄の
基地問題はよく分からない。原発問題について、全員が考えるというのは難しいのではないか」

という意見も出た。

このような若者の原発問題に対する議論について、”大人”はどのようにみるのか。企画に参加した38歳の高校教師の
男性はこう振り返る。

「原発をこれからどうするのか、安全に生活していくにはどうすればいいのか。原発問題はこれからの世の中を
生きていく若者に大きく関わってくる。だからこそ若者が自分で考え、(原発の在り方を)決めていくべきだと思う。
高齢の政治家たちが決めてもしょうがない。あの人たちはいなくなるのだから」






「原発問題について知っている人が知らない人に
伝えていく姿勢が重要。そのために地道に伝えていくことを続けていかないといけない」
「原発問題と向き合わないと始まらない。そのために考えることが一番大事だ」
912可愛い奥様:2012/01/17(火) 09:46:41.68 ID:Z5Ps5Yd00
>>906

そう?私は逆だと思ってた。真冬なのにジャケットなしで来てる
ってすごーい!(時にはTシャツの人までいる) やたら
そういう人が一杯いるよ、このあたりって・・・と。
理由が、車でdoor to doorだからなんですよね。京成にエプロンや
かっぽう着で来てるおばさんがいたりしますし。
私自身は徒歩か電車なんで、いつも完全防備。
913可愛い奥様:2012/01/17(火) 12:33:04.53 ID:C9zMRfKM0
今年はヒートテックが流行なの、
寒いときに着てるけど、薄くて重宝してる、
でも本当に暖かいのかな???
914可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:09:04.94 ID:9dr4Eu4T0
自転車に乗ってるんだけど、自転車用のヒートテックセンサーは裏起毛で
ユニクロのとは段違いに暖かいよ、三倍ぐらい。ユニはTシャツとあまり変わらないんじゃ?
でも自転車用の値段はユニの五倍だけどw
915可愛い奥様:2012/01/17(火) 19:45:43.24 ID:80wHag4s0
個人的にはユニクロのヒートテックよりも、ベルメゾンのホットコットの方が薄くて遥かに暖かかったよ
よく伸びるから凄くストレッチ利くし
イトーヨーカドーのは微妙だったw
916可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:06:32.76 ID:Fhs7P5vL0
今日は朝から疲れた…。
新聞を取りに行こうと玄関を開けた瞬間に、野良猫がスルリと家の中に。
捕まえようとしても家の中を縦横無尽にはね回り、
しかもその合間に朝ご飯を食べられたり踏みつけられたり。
最後はダンボール箱をかぶせて取り押さえたけど、ホント疲れた@ひたちなか
917可愛い奥様:2012/01/17(火) 21:11:26.72 ID:GEE1VC6r0
ある夏の日・・・

廊下に私のポロシャツが脱ぎ捨ててあった
なんか・・濡れてる?
そんなに汗かいったっけ・・

ポロシャツを持ち上げるとそこにはうんこが・・
私の汗だと思ったのは猫のおしっこ

進入経路は網戸
やつは、網戸をやぶって侵入したのではなく、
たぶん、網戸から逃げ出したらしい。
918可愛い奥様:2012/01/17(火) 22:34:43.79 ID:Ytg4hsmc0

                                       LIVE中継
                                          水戸
::::::::::::::::r‐r‐r‐r、                  /▲
:::::::::::::/' ' ' ' ,イ!    /▲/7          ▼0        __
::::::::::::!::::::::::  '/    ▼//        /▲||         ||   /▲l二l _
::::::::::/::::::: /"     ▲'#)         ▼||      l二lγ⌒ヽ/l二l. ||
:::::::/::::::: /       / \         / ||\       || ヽ_ノ /|\|
::::/::::::: /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l⌒l  l⌒l  ̄ ̄
/:::::::::: //ヽ     /ヽ  ∧∧∩,、_,、 ,、_,、 ∩  ,、_,、 ,、_,、 ,、_|  |  | .|
:::::::::::://  ヽ__/  ヽ (   ∧   )∧  c' ''')(   )(   )(  |  ⌒  `⌒ヽ
::::::::::/r'         ヽ   / ヽ_/ ヽ /::::/ ∧ ∧ (⌒ヽ/           |
::::::::::li           l  l       l/:::::/ (,,   )  ヽ            |
::::::::::ヾ、         ,,ノ  ヽ,,      ノ::::::/    ∧ ∧ \         ノ
919可愛い奥様:2012/01/18(水) 01:08:38.02 ID:cypDvsnF0
>>917
ワロタw
人ん家に勝手に入ってトイレまでしてくなんてw
しかもポロシャツw
私は猫大好きだから笑えるけど、嫌いな人にとっては耐えられないんだろうな…
920可愛い奥様:2012/01/18(水) 02:33:02.48 ID:qj8X0G3q0
>>918
あのタワーって水戸が危険にさらされると変形してロボットになるんでしょ?
牛久大仏が動く説もあるけどどっちが正しいのかしら。
921!omikuji !dama:2012/01/18(水) 03:16:59.58 ID:84eQtmrD0
>>920
両方
922可愛い奥様:2012/01/18(水) 05:23:59.95 ID:VB9btOBu0
だいだらぼうも動くよー。
923可愛い奥様:2012/01/18(水) 06:07:35.66 ID:OkMIH4ap0
筑波大の地下には。。。。
924可愛い奥様:2012/01/18(水) 07:00:08.93 ID:cb/ntPcQ0
ガマの油の巨大工場があるんだぜ
925可愛い奥様:2012/01/18(水) 09:24:30.86 ID:cypDvsnF0
マジで?!w
地震の時、芸術劇場のやつ、助けてくれなかったぞ…
もっともっと危険にさらされないとダメなのかw
926可愛い奥様:2012/01/18(水) 10:50:41.29 ID:vVrIb4hA0
くねくねタワーなりに一所懸命頑張ってくれたから、あの程度で済んだんだと思いましょうw
927可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:38:59.92 ID:LgtPRIYR0
躾の悪い猫ですね、家のは飼い主に似て行儀良いよ。
928可愛い奥様:2012/01/18(水) 11:44:37.84 ID:/35+QT3L0
ネジネジタワーはネジ巻きがされてなかったから
ネジは噴水の所に吊るされてる石
県外の人には内緒だ
929可愛い奥様:2012/01/18(水) 22:04:27.63 ID:ZZiQevMn0
芸術館の土地は昔は小学校だった。
これ豆な。
930可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:01:58.20 ID:haVyaCUG0
我が家でもずいぶん前だけど白昼堂々と侵入、人を見て廊下をドリフトしながら逃走とか
食パン一斤まるごと盗んでビニールの包装がとれず裏庭に放棄とか・・・
以前団地を散歩していたら猫がいたのでカメラで写真撮っていたら
住人と思しきおばさんにちょっときつい口調で餌やらないでって言われた。
野良が増えてこまってるんでしょうね・・・
931可愛い奥様:2012/01/18(水) 23:21:04.68 ID:cypDvsnF0
廊下をドリフトwww
その表現が素敵過ぎるw
実家の猫に会いたくなってきたよ…
932可愛い奥様:2012/01/19(木) 08:21:47.28 ID:KAqh2DEMi
昔実家付近にいた野良猫、すごい猫だった。
上がり込んで食べ物盗むのは当たり前なんだけど、経緯はわからないが片足の、人間で言うところの足首から下がない状態、さらに前足も指が何本か欠損してるって猫だった。
でもケンカ強いし負けたとこなんか見たことない。
しかも実はメスで子供まで産んで育ててるしw食べ物なんかは絶対先に子供に食べさせるの。
最後はもう心から尊敬してたなw
あの野良はかっこよかった。
933可愛い奥様:2012/01/19(木) 08:25:02.16 ID:4wf/XD200
>>932
カッケー!!
934可愛い奥様:2012/01/19(木) 08:28:56.41 ID:KAqh2DEMi
今気づいた
あげてごめんなさいorz
935可愛い奥様:2012/01/19(木) 09:06:49.80 ID:bS8kdaJm0
>>934
気にするな!!
獣医さんが言ってたけど、強い猫は正面から向かって行くから顔や前足を怪我するらしい。後ろ足を怪我するのは逃げる時にやられる訳で、弱い子w
まぁ、うちのは後ろ足を怪我して連れてった訳なんだけどw
936可愛い奥様:2012/01/19(木) 09:36:16.54 ID:+6QcXf/p0
3年とか4年後から色々健康に影響が出てくるんだろうな
今油断してるととんでもないことになるのに
5年後から肺ガンが増えてくると予想する
937可愛い奥様:2012/01/19(木) 10:58:25.41 ID:yfxILy4x0
近所に子猫が6匹ぐらい出現。最初2匹と思ってたんだが、
いつの間にか少しずつ増えてる。誰かが餌をやっていたみたい
だったんだけど、ある日忽然と姿を消した。
いわゆる保健所というか、愛護センターに持ち込んじゃった
んだろうなあ・・・
938可愛い奥様:2012/01/19(木) 11:07:27.78 ID:d5z6qHMS0
猫好きな誰かが保護してくれたのかもよ。
子猫がある程度育ったら里親探しとか。
939可愛い奥様:2012/01/19(木) 11:08:11.84 ID:Q7ZPDcCL0
飼われてない犬猫は仕方ないさ
940可愛い奥様:2012/01/19(木) 11:24:55.50 ID:yfxILy4x0
うーん、誰かが保護してくれたと思いたいんだけど・・・
何匹かはネコエイズっぽかったしなあ。
私は保護できない状況なので、色々言う資格はないんだけど。
941可愛い奥様:2012/01/19(木) 12:14:40.81 ID:DQGBA2dg0
昔芸術館のうらの駐車場から中華そば屋さん、旧某産婦人科のあたりは猫スポットだったんよ。
夜はいつも会合をやってた。
産婦人科あとをこわしてから居場所がなくなり、子猫は(かわいいので)連れてかれたり
車にはねられたりでほとんどいなくなってしまった
野良の寿命は短い・・
942可愛い奥様:2012/01/19(木) 14:31:55.46 ID:z1Vr4d150
他県出身だけど、水戸やひたちなかって野良も飼いネコもあんまり見かけないと思う。
びっくりするほど少ない。
出身地が猫地域だったのか、保護センターが頑張っちゃってるのか…
943可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:22:47.28 ID:DQGBA2dg0
このごろうちの自治体では猫被害をふせぐため猫は家から出さないでくださいっておふれがまわってる。
ところで出かけた時思うんだけど、里猫ってすごくでかいよね。なんでかな
944可愛い奥様:2012/01/19(木) 17:23:14.61 ID:bS8kdaJm0
>>943
里猫、ググったら里子に出した猫みたいのしか出てこなかった…里猫ってどんなの?

野良猫もそうだけど、私が子どもの頃は野良犬や捨てられた仔犬が結構いたけど、
最近は見ないなぁ、と思ってたら昨日ひたちなかで発見した!
可哀想にまだ小さいのにゴミ漁ってた…
通学途中の小学生に撫でられてたから人に飼われてたんだろうな…
945943:2012/01/19(木) 17:42:16.97 ID:DQGBA2dg0
>>944
あー里猫っていういいかたないのかあ。
てっきりそういう言葉があるんだと思い込んでた

里山というか、山間部と市街地の中間ぐらいの、県北なんかののどかなちょっと
ドライブや行楽でたちよるような場所で見かける飼い猫なんだろうけど自然があるから
外でまったりとかしてる猫ってやたらでかいのが多いと思って。
ひとからもそんな話をきいたものだから。
デブというより全体に普通でなくでかいような気がする。
946可愛い奥様:2012/01/19(木) 18:10:06.73 ID:KAqh2DEMi
猫撫でたくなってきた…
947可愛い奥様:2012/01/19(木) 18:11:42.95 ID:bS8kdaJm0
里猫っているかもよ〜私の探し方が悪かっただけかも。それか方言的な物とか…
そういう所は観光客が餌くれたりするから
太っちゃうのかな
デブ猫可愛いけどw
948可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:06:06.49 ID:hiNB0a2n0
>>946
チンチラとシャムとヒマラヤンがいるよ。撫でにおいで。
949可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:05:56.62 ID:FWxTHju30
こういうスレチ大好き
950可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:20:42.15 ID:FiULAbUp0
>>948
い、行きたい!!!
951可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:24:01.34 ID:JFGMhmf20
>>948さんちは猫カフェを始めるべきw

茨城に猫カフェってほとんどないよねー。
952可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:38:13.47 ID:0I5AAHx5i
>>948
シシシシシシシャム猫大好物なの〜!!さわりたい撫でたいだっこしたい!!
猫カフェ開店おながいします
953可愛い奥様:2012/01/20(金) 07:11:35.26 ID:SAeHdN49O
猫ほしいけど、無理だわ…

鹿嶋は雨。
奥様方のところは雪降ってるのかな?
954可愛い奥様:2012/01/20(金) 07:47:44.18 ID:Ta9bUKqM0
猫カフェのある水戸は雨でございます
955可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:14:06.07 ID:FiULAbUp0
那珂市にも猫カフェある!
予報では雪だけど、そこまで寒くないから
降らなそう…
956可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:37:04.95 ID:jwGKQpLk0
猫に弁当のおかずの魚を盗まれて、それを取り戻そうと裏の竹やぶまで追いかけていて遅刻した、
先生に理由を聞かれてそう答えていた同級生がいた、
いつもどじってる女の児だったが笑えた。
957可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:42:29.25 ID:0I5AAHx5i
>>956
きっと今ごろフグ田って名字で幸せにやってるんだろうねww
958パートU:2012/01/20(金) 08:50:19.32 ID:jwGKQpLk0
>フグ田って名字
????

こんなのあっても愛猫はデブで運動神経ゼロだから無用の長物かも
http://www.google.co.jp/ig?hl=#max12
不味そう、そういえば家には加湿器無かった
http://www.google.co.jp/ig?hl=#max12
959可愛い奥様:2012/01/20(金) 08:57:34.11 ID:fds19Vw80
土浦も雨でござんす
ここは近隣に比べてもとりわけ雪が少ないと思う
つくばに行ったらすごい積もってた、とかよくある
960可愛い奥様:2012/01/20(金) 09:03:59.12 ID:FiULAbUp0
>>958
サザエさんよ、奥様w
どら猫追っかけるの得意でしょw
961可愛い奥様:2012/01/20(金) 09:15:07.35 ID:JFGMhmf20
つくばも雨だよ〜。
つくばは広いから、山に近い方は雪かもしれないけど。
つくばに猫カフェはありません…多分。
962可愛い奥様:2012/01/20(金) 12:15:14.93 ID:5JCdhCbW0
取り返しても食べられないのにねw
963可愛い奥様:2012/01/20(金) 13:42:48.31 ID:fds19Vw80
962読んで思い出したけど
ちうごく人脱獄囚の盗んだ毛糸帽
あれ戻ってきたらかぶるかなあ…私だったら嫌だw
スレチスマソ
964可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:29:31.73 ID:RorhMJ4F0
ご近所の奥さんが笑いながら「今薪ストーブで燃やしてる薪は去年の3月以降
のなんだよねー。外に干してたからセシウムだらけかなーなぁーんて」って
言ってたけどさっ

今日の新聞に灰から・・・と書いてあり茨城もだしびっくりさんですわ。

庭に撒いてるって言ってたし煙モクモクだし・・・何か嫌だけど地元民
の方(私は県外出身)だから何も言えない・・・・。鬱だわ
965可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:41:22.18 ID:Mjh0gEAE0
寒い…寒すぎる…底冷え茨城
966可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:48:39.66 ID:0I5AAHx5i
寒くて犬の散歩憂鬱〜
犬もこたつ入っちゃってるし、こっちも憂鬱そう。
967可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:58:24.54 ID:FiULAbUp0
犬は庭駆け回って猫がコタツかと思ってたのにw
犬だって寒いの嫌だよね
今日はお散歩中止でいいんじゃ?w
968可愛い奥様:2012/01/20(金) 17:12:02.48 ID:0I5AAHx5i
>>967
ところがうちのやつは外でしか用足さんのよ。限界になればトイレでするけど、それまでは我慢してるって事だから、まあ行くしかないかなぁ。
ちなみに柴なので、サイズ的にもやっぱり外での散歩は必要かと。
ってこうしてぐだぐだしてたらもっと寒くなっちゃうね、よし行ってくる!!
969可愛い奥様:2012/01/20(金) 17:24:50.03 ID:FiULAbUp0
>>968
お利口さんなんだね!
いっぱい着込んであったかくして気をつけて行って来てね〜
970可愛い奥様:2012/01/20(金) 21:06:02.18 ID:20ETECh00
>>964
うわぁ…
さすがの茨城クオリティ…
971可愛い奥様:2012/01/21(土) 01:22:37.26 ID:ie6/LYY30
A peep into hell 2012/1/20
http://www.majiroxnews.com/2012/01/20/a-peep-into-hell/
東京八王子に降り積った雪から、セシウムが30.2ベクレル/kg、ヨウ素131が20ベクレル/kg 2012/1/20
http://mercury7.biz/archives/17512
972可愛い奥様:2012/01/21(土) 07:18:40.78 ID:u99Zwyyk0
茨城町の水戸医療センターから赤塚駅行きの茨城交通のバスとすれ違った。
田舎道なので、ライトは基本上向きにしている。
対向車が来たら下向きに切り替えるんだけど、
茨交バスがハイビームにしたので
「ますい」と思ってすぐに、ライトを下向きにした。
茨交バスはパッシングしたのではなく、
ハイビームのままどんどん近づいてきた。

バスにハイビームをされたのははじめてで、
あまりに眩しくて眩惑されたのでブレーキを踏んで止まった。

バスなんだから、軽自動車のハイビーム
しかも、距離があったので、そんなに眩しくないはず。
それをあんな嫌がらせをするなんて!

茨城交通の路線バスは最低
二度と乗らない
973可愛い奥様:2012/01/21(土) 07:24:01.42 ID:u99Zwyyk0
>>964
セシウム以前に薪ストーブという時点で・・・

庭の雑草や落ち葉もセシウムだらけなので
焼却場の灰の濃度が高くなるので
ゴミに出すのは遠慮するようにと言われた。
自治会の除草も中止になった。
去年の春の話です。

木の葉に付着しているので、葉が地上に落下して
落ち葉はセシウムだらけ。

でもキニシナイ
974可愛い奥様:2012/01/21(土) 07:25:44.86 ID:WQvXz7uj0
>>972
バス会社に電話したらどうだろ?
あんな大きな乗り物で威嚇的な事をされたら本当に怖いよね
975可愛い奥様:2012/01/21(土) 07:27:53.80 ID:u99Zwyyk0
>>944
野良犬は狂犬病予防法によって駆除されるし
飼い犬や猫を捨てるのは条例で禁止されているから
976可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:02:37.66 ID:xv4ZFo6D0
家の愛猫も野良猫だったよ、千葉の道路の真ん中にうずくまっていたのを
息子が拾ってきたの、目やにだらだらで死にそうだった、それから8年元気だよ
977可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:31:17.95 ID:u99Zwyyk0
>>974
パッシングだと思ったのですぐにロービームに切り替えたんだけど、
ライトの位置が高くてそれがハイビームで迫ってくるので本当に怖かった。
経験しないと絶対にわからない。

乗用車のハイビームとは比較にならない眩しさで
それがどんどん迫ってきた。
978可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:43:15.13 ID:f3dP5QBk0
>>972
カミュスレでもお会いしました
こわいね。
979可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:44:11.49 ID:UPX6Pwvi0
次スレ立ててきます。
980可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:48:12.61 ID:UPX6Pwvi0
次スレ立てました。
サーバーが落ちてしまった時などには、避難所の茨城県スレへどうぞ。

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード18【筑波山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327110431/
981可愛い奥様:2012/01/21(土) 11:35:50.12 ID:u99Zwyyk0
>>978
あらやだw

>>980
スレたて乙

つくばイオン

かつて、友部サービスエリアに設置されたスマートインターの隣に
イオンが出店するという話があったが、立ち消えになった。
景気が悪いからしかたないと思ったのに、
つくばに作るなら、県央に作ってほしかった。
茨城県が整備した広大な土地がいまだ売れないまま・・
982可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:00:19.24 ID:Ze1Ey4a10
免許更新時の研修で夜は常にハイビームでって言われたよ。
「対向車や歩行者がまぶしいと思うんですけど」って意見したら、
ローとハイの視界の広さの違いがどうのこうのでとにかくローにすると事故が増える、
今は夜はすべてハイでと指導してるとのことだった。
バスもそういう指導が入ったのかね。
983可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:03:46.32 ID:qdJEi1N50
>>982
うん、よく電光掲示板でもハイビームで、と書いてあるね
ニュー速でも前に話題になってたよ
984可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:08:52.91 ID:u99Zwyyk0
違うよ。
私がハイビームだったので、眩しいよ、という嫌がらせです。
普通はパッシングで教えてくれるもんだけどね。

基本ハイビームでも、
対向車がいるとか先行車がいれば、ローに切り替える。
歩行者や自転車を発見したら、ローに切り替える。

対向車や先行車がいても、車間距離があれば、あまり眩しく感じないし、
カーブの向こうにヘッドライトが見えればローに切り替えてる。

今日の日中の最高気温は6℃
どこにもでかける気がしない。
23日、雪だるまがついているんですけどwww
985可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:25:29.38 ID:BxkkPBs20
ID:u99Zwyyk0
バスの運転手をかばうわけではないが、ハイビームを戻すのを忘れただけかもしれないよ。
それでも危険な目にあったことは確かなのだから、バス会社に直接クレームを入れて、
今後同じようなことが起きないように社員教育を徹底してもらったらどうかしら。

最初は気の毒に思ったが、他の書き込み読んでなんか微妙な気分に。
986可愛い奥様:2012/01/21(土) 12:37:40.01 ID:BxkkPBs20
>>980
言い忘れたわ、スレ立て乙です。

>>985に補足。
私はかの奥様をテレビネタスレでお見かけしてましたので。
987可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:14:06.40 ID:z+Svi60K0
>>980

>>986
私もTVネタスレで見て気持ち悪いと思った。
多分このスレに時々現れる、触らない方が良い人じゃないかと。
988可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:15:10.67 ID:WQvXz7uj0

ID:u99Zwyyk0
しつこい
989可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:24:37.82 ID:u99Zwyyk0
>>985
茨交バスは、最初はロービームだったんです。
それがいきなりハイビームになったので
「あ!切り替えなくちゃ!」と思ってローに切り替えたら、
そのままずっとハイビーム。

対向車のハイビームをパッシングで促してローにさせるのは普通のことだけど、
対向車がいるのに、ロービームからハイビームに切り替えるのは、
パッシングとは全く違います。

>ハイビームを戻すのを忘れただけかもしれないよ。

ハイビームを戻すのを忘れたのは私。
茨交バスは、対向車がいるのに、どうしてロービームからハイビームにするのかしら?
あなたがいつもそうしているのかしら?
タチが悪いね。
やめたほうがいいですよ。
事故が起こったらと、考えないのですか。
990可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:39:12.83 ID:c3+GnlTei
えーさっさとクレーム入れたら良いのに
なにが言いたいの?
991可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:04:32.34 ID:ZZv4MCXX0
別にそんなに腹が立つならクレーム入れて
茨交使わなきゃいいだけなのに…

愚痴日記なら身内でやってよ
992可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:38:05.60 ID:xv4ZFo6D0
「確かにたちの悪い運転手もいるから、と思った」
とあなたも心の中で終止形で思ってごらんよ。

大昔(20数年前)中国桂林に行ったとき、タクシーに夜乗ったんだけど、
道で相手の車とすれ違うときにお互いにヘッドランプを消し会った、その時
え!と驚いたので添乗員(私達の監視員)に理由を尋ねた覚えはあるのだけど、忘れた。
993可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:41:01.02 ID:FNXZZM/u0
ここにある放射能汚染マップ、チェルノブイリとの比較、などをご覧下さい。
汚染地域に住み続けていると、数年後に癌や白血病などの発症リスクが高まります。
遺伝子に傷がつき奇形児が多発するかもしれません。心筋梗塞や免疫力低下の増加も懸念されます。
これから出産や子育てをするお母さんは、早いうちに西日本に移住しましょう。
進学や就職をするお子さんも、西日本を選んだほうが良さそうです。
西日本でも愛知県は大地震が確実に襲い、もんじゅ、福井原発、浜岡原発の放射能が直撃するコースなので避けて下さい。

この図で色が塗られている範囲は、居住に適しません。
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09decJG.jpg

チェルノブイリで何があったか、御存じですよね?
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/CHER22.jpg

東日本全域がこんなことに
http://blog-imgs-48.fc2.com/g/e/o/george743/SPEEDI201109064.jpg
994可愛い奥様:2012/01/21(土) 16:02:04.50 ID:c3+GnlTei
県南てあまり雪降らないよね。霞ヶ浦のせい?
995可愛い奥様:2012/01/21(土) 16:06:11.79 ID:gF0GOLZH0
筑波山のせいだと聞いたがわからん
996可愛い奥様:2012/01/21(土) 16:52:46.23 ID:c3+GnlTei
いやー今日も散歩憂鬱でw ちょっとくらい雪降った方がテンション上がるのになぁと思って…
こたつ出たくないwww
997可愛い奥様:2012/01/21(土) 17:35:22.76 ID:h8uWMgtD0
散歩寒いけどガンバ〜!

丸干しの芋が美味過ぎて止まらないw
これ、カロリー結構あるよね…
998可愛い奥様:2012/01/21(土) 18:01:51.23 ID:/2TLEw3U0
丸干し2つ食べて胸焼けだ…
999可愛い奥様:2012/01/21(土) 18:53:16.06 ID:UPX6Pwvi0
1000可愛い奥様:2012/01/21(土) 18:53:27.90 ID:UPX6Pwvi0
次スレ
【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード18【筑波山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327110431/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。