【まったり】34歳までの不妊治療20+12【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
34歳以下で出産経験なし、不妊治療中の方のためのスレです。
心無い人達の言動で溜まったストレスをここで発散して明るく情報交換しましょう♪

****************************************
●二人目不妊は育児板http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306745499/にどうぞ
 ここでの公言は厳禁です
****************************************

※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
>>950を取った人は次スレを立ててください
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
○二人目不妊を公言しないでください。(育児板への2人目スレへ)

前スレ
【まったり】34歳までの不妊治療19+12【sage進行】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309825433/
2可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:37:47.66 ID:KP/uGvjrQ
関連スレ
◎高温期のみなさま part45◎
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303269065/
*低温期のみなさま part20*
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277081407/
(落ちたようです)
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい23★
(落ちたようです)
3可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:44:23.43 ID:KP/uGvjrQ
過去スレ
【まったり】34歳までの不妊治療17+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287564014/
【まったり】34歳までの不妊治療16+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274930992/
【まったり】34歳までの不妊治療14+13【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259740624/
【まったり】34歳までの不妊治療14+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252027610/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243916307/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233992810/
【まったり】34歳までの不妊治療11+12【sage進行】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221651495/
【まったり】34歳までの不妊治療10+12【sage進行】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213375264/
【まったり】34歳までの不妊治療9+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206534148/
【まったり】34歳までの不妊治療8+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200587048/
【まったり】34歳までの不妊治療7+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191931576/
【まったり】34歳までの不妊治療6+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184917658/
【まったり】34歳までの不妊治療5+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177075660/
【まったり】34歳までの不妊治療3+13【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171888446/
4可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:54:26.92 ID:KP/uGvjrQ
>3で前々スレが抜けていましたので訂正

過去スレ
【まったり】34歳までの不妊治療【sage進行】(実質18+12)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301271068/
【まったり】34歳までの不妊治療17+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287564014/
【まったり】34歳までの不妊治療16+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274930992/
【まったり】34歳までの不妊治療14+13【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259740624/
【まったり】34歳までの不妊治療14+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252027610/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243916307/
【まったり】34歳までの不妊治療12+12【sage進行】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233992810/
【まったり】34歳までの不妊治療11+12【sage進行】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221651495/
【まったり】34歳までの不妊治療10+12【sage進行】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213375264/
【まったり】34歳までの不妊治療9+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206534148/
【まったり】34歳までの不妊治療8+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200587048/
【まったり】34歳までの不妊治療7+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191931576/
【まったり】34歳までの不妊治療6+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184917658/
【まったり】34歳までの不妊治療5+12【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177075660/
5可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:04:59.91 ID:KP/uGvjrQ
過去スレ続き
【まったり】34歳までの不妊治療3+13【sage進行】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171888446/
【まったり】34歳までの不妊治療3+12【sage進行】
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163942246/
【まったり】34歳までの不妊治療2+12【sage進行】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158887043/
【まったり】34歳までの不妊治療1+12【sage進行】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153196948/
【まったり】ただいま不妊治療中12【sage進行】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150472453/
【大きな】ただいま不妊治療中11【お世話】sage進行
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147933041/
【大きな】ただいま不妊治療中10【お世話】sage進行
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144157176/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】9
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140492230/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】8
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136689026/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】7
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131407695/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】6
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126969683/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】5
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122616616/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】4
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117467650/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】3
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110547489/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】(2)
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103607091/
6可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:07:47.96 ID:KP/uGvjrQ
過去スレ続き
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094464913/
7可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:13:52.79 ID:KP/uGvjrQ
テンプレ以上です
8可愛い奥様:2011/09/21(水) 19:14:12.26 ID:oOFJXHBk0
保守
9可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:18:31.71 ID:YmynAgdEO
保守
10可愛い奥様:2011/09/24(土) 15:04:35.83 ID:Z2D5J7+S0
あんまりいないのかな

不妊治療ってお金かかるから不況じゃできない人もいそうだ
11可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:55:32.24 ID:1D5UlpXP0
前スレ終わってないからいないにきまってる
12可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:47:27.12 ID:vhvtT99r0
前スレ1000なんかありがとう
13可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:39:40.04 ID:Bi1Je6Cu0
うん、ありがと
14可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:45:12.34 ID:7JDwhaqz0
>>1

前スレ>>1000ありがとう!
15可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:58:30.86 ID:J7VeDgMH0
1乙

理子ブログ見たんだけど夫が協力してくれない人って結構いるんだね。
女性側の問題だと思ってるからとか馬鹿みたい。
妻が悩んで病院にまで通ってるのに非協力的なんてありえない。
私そんな夫だったら要らないや。
そんな人との間に子どもなんか作って大丈夫なのかと他人事ながら心配。
16可愛い奥様:2011/09/25(日) 10:26:39.22 ID:eVhzvKodO
子供は自然にって考えの人もいるから、一方的に旦那を責められないんじゃないな。
うちも旦那は自然に任せようってタイプかな。私が病院の報告しても興味なしだよ。
でも考えは違って当たり前だから、気にしないようにしてる。
17可愛い奥様:2011/09/25(日) 23:04:14.80 ID:yay2+YQA0
自然にっていう考え方だったら夫婦とも病院行かない方針もあると思うけど
自分は病院に行きたくないけど、嫁は行っとけっていう勝手な夫もいるんだよね。

うちの旦那は人工授精も体外受精も乗り気な割には病院に行きたがらず
一度転院したら、旦那の血液検査が必要な病院で、面倒くさがるから
検査の必要なかった元の病院に戻った。
そこで体外受精の説明会だけは夫婦で参加だって言ったら、それだけは行った。

説明会はみんな夫婦だけど、普段はほとんど女性しかいないからかな。
18可愛い奥様:2011/09/26(月) 07:29:22.49 ID:dEUOB8780
フツーの女は無料で妊娠できるのに
なんでこんなに「馬鹿みたい」な行為に金かけなきゃいけないの?
って感じかな。非協力的夫の気持ち。
19可愛い奥様:2011/09/26(月) 08:13:43.55 ID:jQbzyIJu0
>>17
確かに病院は女性が多いから、ちょっと行き辛いかもね。
旦那と一緒に行くときは日曜のみなんだけど
日曜は男性も結構多いけど
そのぶんかなり待たされるからそっちでウンザリされる。

でもある時期からあまり抵抗なくなったのか
通院って言っても嫌な顔しなくなった
そういう時期ってあるんかな。

うちは旦那には原因ないんだけど
男性不妊のほうがかえって行きたがらないって聞くけど
そいうのもある?
20可愛い奥様:2011/09/26(月) 15:36:42.08 ID:6InE9IXYO
うちの旦那は、なぜか自分が大学生の時に出した高熱が原因と信じて疑わず
俺の検査はまだか?俺が原因だとうるさい
自分が注射嫌いだからか、私が注射を打って帰るだけで
頑張った頑張ったと大騒ぎするわりに、激務が祟って
今日はタイミングだな!頑張る!頑張…ると言いながらソファーで寝てしまう
21可愛い奥様:2011/09/26(月) 18:47:58.48 ID:NjcQ/ccv0
クロミッドデビューです..
22可愛い奥様:2011/09/26(月) 21:17:45.88 ID:eVRUBx42O
>21
同じく今周期からクロミッド5日間飲んだ。
今日プレグニール注射して明日の夜にタイミング。

が、先ほど旦那と喧嘩した。
今の状態で明日無理やりしたくないし、でも今回の治療費が勿体無いと思ってしまう。
こんな気持ちでするのがそもそも駄目なのか。
もうなんだか疲れた。
忘れたい。
23966:2011/09/26(月) 21:25:11.26 ID:TtpTpzUL0
なるべくね、タイミング近辺はお互い喧嘩しないように抑えてるよ。
リセットのショックで旦那にぐちぐち言ってしまい、旦那キレる、私も泣く、のパターンで
タイミングのころに反省してるからちょうどよくなる。
喧嘩しちゃう場合はタイミングをずらしてー。
24可愛い奥様:2011/09/27(火) 00:52:23.81 ID:adO9xGZz0
今日タイミングちょうどよさそうなんでお願いしたら
何故か今日に限って旦那が親知らず抜いてきたので無理になって
明後日必ずするから!となった(明日は帰宅が遅いので無理)
ずっと痛がってたから歯医者行け行け言ってたが仕事が忙しく後回しにしていた。
でも今日時間が出来たから歯医者行ったんだとさ
もっと早く行けよ、何で今日なんだよ

ちなみに歯の形した容器に入れて持ち帰っていて
見たらありえない虫歯になっていて
せっかくなんで虫歯をほじくって遊んでみた

ああ、明後日じゃ排卵終わってるだろうな。
子作り関係なしにするわ
25可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:35:48.20 ID:ka+deqMSi
>>21>>22
私もクロミッドデビューです。
5日間飲んだあと、イトレリンを2回使って排卵させました。
クロミッドで妊娠率上がるって本当かなぁ。
排卵障害ないのにクロミッド使うの抵抗あったけど、なんとかうまくいってほしいです。
26可愛い奥様:2011/09/27(火) 12:52:33.32 ID:Ni+UycvpO
>>20
自分が原因と認めるからマシだよ。
認めたがらない男は多いよ。
27可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:19:11.37 ID:cAQ/Kayf0
>>25
排卵障害ないのに何でクロミッド使うの?
前回病院で排卵してる人はクロミッドは副作用を考えると使わないほうがいい
って言われたばかりだから気になる
28可愛い奥様:2011/09/27(火) 13:51:44.41 ID:ka+deqMSi
>>27
私もわかりません。
うちは夫婦共にこれといった異常なしで、初めてのプレグニールで妊娠したのですが9wで流産。
それから半年くらいプレグニールか排卵検査薬でタイミングをとったけど結果が出なくて。
機能性不妊だからとりあえず何でもやってみよう、みたいな感じなんだろうか。
29可愛い奥様:2011/09/27(火) 14:37:27.96 ID:cAQ/Kayf0
>>28
そうなんだ
クロミッドつかったら妊娠率が上がるというのはあくまで排卵障害がある人の話かと思ってた
よくわからないけどうまくいきますように!
30可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:38:31.02 ID:3Z1aWPQy0
私も今回リセットしたら
排卵障害はないけど、クロミッドはじめるって言われたから気になる
妊娠率って上がるものなのかな?
31可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:51:07.25 ID:JPdXugAR0
>>30 
ネットで検索した知識だけど… 
育つ卵が複数になって妊娠率があがる、未熟な卵のまま排卵しないようにする、
確実にタイミングを計るためなどの理由で処方されるみたいだよ。
32可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:23:00.10 ID:yZL/5UCK0
クリニック通い今周期で半年
医師からステップアップの意思について聞かれた

自分の検査は最初の2周期で終わり、問題なし
主人も協力的で精液検査もフーナーも何ら問題なし、むしろ精子ありすぎな結果でした

で、ステップアップについて、
私たちの場合、人工受精すっ飛ばして体外に行ったほうがよいかもしれないと…
特に原因見当たらないため、体外なら、例えばピックアップに問題あるなどの要因で、
今より可能性が上がるかもしれないとのこと

正直戸惑ってます
原因ないならこそ、タイミングで何とかならないのかと思うし
正直なところ、体外はお金も大分かかるし自分の実際の問題に起こるとは思ってなかったところがあり
実感がないと言うか

とりあえず生理きたので次クリニック行くのは2週間後ではありますが
ちょっと考えこんでしまい、暗くなりがち
検査で問題無かったからじきに恵まれる、と思いこんでたふしがあり
ショックを受けたと言うか

長々とすみません
しかしチャレンジしたほうが時間の無駄にならないのかなあとも思う
33可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:47:14.40 ID:ibOIRstG0
>>32
おいくつだかわからないけど体外も32歳からぐっと妊娠率が落ちるらしいから
早くステップアップするのもいいかもしれないですよね
34可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:12:04.12 ID:OWerrxnd0
私もタイミング指導で半年が過ぎてステップアップを検討してます。

自分の場合は腹腔内に癒着があってピックアップ障害の疑いがあるせいか、
「AIHはせいぜい3周期程度」と医師に言われてる。
その3周期をスキップして体外に行った方がいいのか迷う…

何月生まれになるのかとか、いろいろ変に知恵働かせ過ぎてて決められない。
ちなみに再来月で32歳です。
35可愛い奥様:2011/09/27(火) 22:14:12.15 ID:yZL/5UCK0
>>33

ありがとうございます
今33、今から妊娠すぐに出来ても出産は34以降確定です
AMH?は40代らしいですが、AMHは残りの卵子の数なんで卵子の質が40代とは限らず
卵胞の成長も排卵も薬なしで定期的にあるので気にしなくてよいとは言われました

主人は38なったばかりですが
主人のほうは若いくらいと言われました

もしかしたら卵子の残りのことを考えて
体外を勧められたのかもしれませんね
36可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:16:11.15 ID:dlGkxL7h0
>>31
貴重な情報ありがとうございます。
確かに卵胞はすくすく育っていましたし、
今回はタイミングの具体的な時間帯まで指定されたので
いつもより期待してしまいます。

プレグニールじゃなくイトレリンを選択したのは
より自然な排卵に近づけるためとの説明を受けました。
点鼻は初挑戦で、苦かったです(笑)
37可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:23:30.62 ID:0dk7WoZK0
最近体外受精前の書き込みで、夫婦ともに問題無しなのに云々・・・みたいな書き込みが多いね。
今までここで散々、体外受精でしかわからない不妊の原因が
あるよっていわれてるのを見てないのかな?
まさに私がそうだったよ。
体外受精やって初めて旦那の精子と私の卵の相性が悪かったのがわかった。
だから自然妊娠も人工授精も難しいんだって。
医者には、体外受精やらなかったらわからなかった原因だから、
早めに体外受精に踏み切って良かったねって言われたよ。
38可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:27:38.02 ID:kpwDL0ta0
夫が40だからはやく欲しい
39可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:03:48.79 ID:V/Qw5Bks0
>>37
今までの流れ知らず…不快に思われたなら申し訳ありませんでした
単純にショックだったので

40可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:15:24.13 ID:laukT82E0
>>39
別に不快とか、そこまで思わなくてもいいんじゃない
やっぱり、体外を勧められると多少動揺するし書き込みたくなる気持ちもわかるよ
誰にでも愚痴れる問題じゃないしね
41可愛い奥様:2011/09/28(水) 00:26:54.30 ID:mlfhviJ00
>>39
ああ、ごめん。
不快に思った訳じゃないよ。
ただ私みたいな例もあるから、体外受精に進んでみることも視野に
いれてみてはどうかなと思ったんだ。
私も旦那と相性が悪いって言われたときはかなり落ち込んだけど、
原因がわかってある意味スッキリした部分もあったよ。
42可愛い奥様:2011/09/28(水) 02:23:47.10 ID:PKmW7I3b0
相性が悪いっていうのはどういうことなんだろう。
受精しづらいってこと?

気になる…
43可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:02:27.20 ID:FGPdzbwl0
そうゆうことでしょ
44可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:52:52.17 ID:WZm36zS+O
遺伝子が交配相手として不要だと思ってるってこと
45可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:17:17.03 ID:GVorH8wc0
今日、採卵の結果が出て、ダメでした・・・。
もともと、どんな誘発をしても、3個くらいしかできないため、
今回はクロミッドのみの誘発。
1個取れて、受精したけど、途中で分割がとまり・・・。
もうこれで5回目の採卵:3回目の失敗です。
卵の質をよくする画期的な方法ってないのかなあ。
運動とか、漢方とか、した方がよいんでしょうか。

46可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:44:28.84 ID:6p3ZoNLFO
毎日卵かけご飯と、週2、3回魚の卵を食べると卵の質が良くなると聞きました。

魚の卵はたまにしか食べられなかったけど、毎朝卵かけご飯を1ヶ月半ぐらい食べ続けて、今妊娠5週です。

タイミングで半年授からず、セキソビットも飲みはじめた矢先の妊娠でした。
まだまだ安心はできないけど…
47可愛い奥様:2011/09/28(水) 12:50:09.93 ID:z5OOJwa3O
病院を転院してみたら?
私も2回、体外やって駄目で隣の県の病院で、先日3回目の体外をやった。
前までは顕微とかで受精もさせても駄目だったが
今回は顕微じゃなくても受精。
今まで分割もしなかった受精卵が、今の所育ってるみたい
1個は分割が進みすぎで、この卵だと奇形児になる可能性があるからと廃棄になったが
今まで、分割しなかったから、結果はまだだけど
転院したかいだけはあったと自分にいい聞かせてる。
分割からは、培養液と培養士さんに任せるしかないし…。

48可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:04:45.29 ID:GVorH8wc0
>>46
45です。
卵かけ御飯!簡単でいいですね。やってみます!

>>47
転院・・・考えてはいるのですが、
お世話になっている先生を裏切るような気持ちになってしまい、
なかなか踏み出せず・・・。
本当は、もっと良いクリニックがあると思うのですが。。。
専門病院でないので、激安というのも、魅力ですし・・・。
一度、他へ行ったら、もう戻れなさそうな気もするし、
どうしようかな、とかなり悩んでいます。
49可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:33:22.28 ID:FGPdzbwl0
>45
運動は体質改善に重要みたいですよ
私は整体に通ってます
仕事柄肩凝り腰痛に悩んでいましたが、大分改善され血の巡りも良くなったように感じます
でも、運動して骨格筋を鍛えなければ元に戻っちゃうから、よく歩きなさいと言われてます・・・

鍼灸も良いって聞きますねー
これはやったことないのですが
50可愛い奥様:2011/09/28(水) 13:49:42.19 ID:gtiZ5of7O
今漢方の病院の診察待ちー。
飲みはじめて半年だけど、代謝が悪くて真夏でも全く汗でなかったのが汗かくようになった!
そろそろ移植しようかなぁ。
残りの卵あと一個…
51可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:13:26.64 ID:GVorH8wc0
>>49
整体も良いですね。
腰痛、私も酷いので、効くようなら探そうかな。
運動音痴なので、
どんな運動をしようか迷います。
歩くだけでも効果あるのかなあ。
ヨガみたいな、本格的なものをやった方が良いのかなあ、
など、迷ってばかりで先に進まないです。。。
52可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:32:44.09 ID:g3k/xfdT0
>>51
私もなかなか良い卵が取れなくて採卵5回して移植まで行けたのは3個でした。
その3個目で妊娠できたけどその頃やってたのは
寒くなくても腹巻き、犬を飼い出して1日2時間は散歩と軽いジョギング、あと転院でした。
中でも散歩が良かったんじゃないかなーと思ってます。
それまでは運動なんて全くしてませんでした。
それからやっぱり経験豊富な専門の病院に行くのをお勧めします。
私は前の病院には少し治療を休憩しますと言ってこっそり転院しました。
紹介状が欲しいとは言いにくかったので。

受精卵ができないとまた採卵からやり直しだから金銭面を含め色々大変ですよね。
私は余剰胚のできる方が羨ましくて仕方なかったです。
53可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:17:50.59 ID:dhR9B8/I0
自分は山登り去年の秋冬にはまって今年は富士山行けそうと思い、装備を色々揃えたらAIH4回目で出来た。
タイミング半年からステップアップで地震などもあって休み休みのAIHでした。
山登りで劇的に風邪をひかなくなって下半身が鍛えられたと思います。
年齢的に次に富士山は無理だろうなと思うとちょっと悔しい。
54可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:24:58.71 ID:dusIqf97O
夏は暑さでバテていたからか、何もかもやる気もなくて諦めモード
秋になると急に、やる気を通り越して焦りが出てきた
ルトラールのせいで生理が遅れ、次の排卵は早まるの繰り返し
薬に振り回されるのにも飽きてきたよ
55可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:26:13.98 ID:FGPdzbwl0
>51
運動の基本はやはりウォーキングらしいですよ
整体の先生にも、普段運動してない人が急に色々やろうとしても逆におかしくしちゃうから、まずはしっかり歩くことを身に付けて骨格筋を鍛えなさい、とのこと
お互い頑張りましょー!
56可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:58:22.96 ID:82PopRrv0
>>49
整体は元々たまに行ってたけど
先月から鍼灸+整体の所に通うようになったら
たまたまなのか、そのせいなのか
長めだった生理周期がちょうどよくなり
しかも酷い生理痛がほとんどなくなってしまった!
合う・合わないや先生の腕もあるけど
自分にはかなりよかったので、2週間に一度通うようにしています。
今は次の採卵の為のお休み中なんで、これでいい結果が待ってるといいな。
57可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:00:06.83 ID:KrEusExt0
AIH3回撃沈で、今周期はカフマンによる休み中。
あと2回AIHやってダメなら、体外の予定です。
さっさと体外やっちゃってもいいけど、なかなか踏ん切りつかないもんですね…。
金額的にも。
58可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:55:56.32 ID:L/lrA1vJO
不妊治療3年で妊娠しました
色々試した事をご紹介します
・婦宝当帰膠で冷え性改善
・会社をやめてストレス軽減
・排卵日付近から過度な運動を控える
・排卵後はサウナや長風呂を控える
・たっぷり寝る
・夫婦で子宝祈願旅行
・夫にエビオス錠を飲んでもらう
・夫にお風呂上がる際、シャワーで睾丸を冷やしてもらう
・節煙してもらう
・排卵日だけじゃなくその前後も1日置きに頑張る

というのを実行してました。
何が良かったのかわからないですがご参考までに。
このスレで凄く励まされたり勉強させて頂いたり
時には質問に答えて頂いたりして
とても感謝しています。
皆様の元にも赤ちゃんが舞い降りますように!
59可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:13:08.26 ID:P+3/oTQnO
おめでとう
でも全然参考にならないw
60可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:54:43.57 ID:GzhneXwG0
>>58
おめでとう!
病院には行かなかったってこと?
とりあえず睾丸シャワーからはじめるよー
お身体大切にしてください
61可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:03:33.92 ID:1t4k1WeXO
サウナ・長風呂で思い出したけど
温泉に行くと、妊婦は禁浴みたいなのを注意書きしてるのを見るけど
温泉や長風呂は良くないのかな?
温泉は好きでよく行ってたけど…。

62可愛い奥様:2011/09/29(木) 21:04:48.79 ID:8UF5ZRwv0
>>58おめ
三年で結局何で妊娠できたの?
そんだけの内容ってことは自然妊娠(タイミングのみ)ってこと?
63可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:30:45.04 ID:L/lrA1vJO
全く参考にならなくてすみません;
病院での治療は
クロミッドで排卵させてタイミングとってHCG注射で高温期維持してました。
私の生理不順と子宮内膜の薄いのと黄体ホルモン不足と
旦那の精子の運動率が良い時で40パーセントと低いのと射精障害が原因でした。
今回妊娠しなかったら人工受精にするって話だったんです。
64可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:37:58.34 ID:xFWw6F5q0
木村さんの携帯待ち受け&寝室に写真
さるぼぼオレンジ
こうのとりキティ
ザクロの絵
子宝神社に絵馬
子孫繁栄のお守り
今のところ効果なし(´;ω:`)
明後日は最後のAIH。
65可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:11:00.56 ID:US5HEGQS0
>>64
ほとんど同じことやってるw
寝室には、さるぼぼだの、ざくろの絵馬だのが飾られているので
他人には絶対見せられない。

私は来週採卵。
スプレキュアと自己注射の日々。
スプレキュアの時間を間違えないように携帯のアラームかけてる。
毎日何度も同じ音だと、そろそろ飽きた。
新しい曲DLするかな。

私が通う病院の看護師さんの一人が、なぜかやたら謝る人。
採血のときには
「腕しばりますよー、ごめんなさい」
「針刺しますね、ごめんなさい」
「針先痛くないですか?ごめんなさい」
「針抜きますね〜、ごめんなさい」
内診の付き添いのときには
「台上がりますねー、ごめんなさい」
注射のときには
「針刺しますね〜、ごめんなさい」
「指先しびれませんか?ごめんなさい」
「お薬入りますよ。ごめんなさい」

「ごめんなさい」が口癖なんだろうけど、ちょっと笑える。
66可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:15:41.99 ID:P+3/oTQnO
タイミングかーいいな
自分は次4回目の採卵だよ
良いと言われるものはやり尽くした感がある・・
67可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:02:50.16 ID:Ad181Qax0
>>63
ありがとうございました
大変だったんだね
68可愛い奥様:2011/09/30(金) 02:20:07.05 ID:D4EN3qa+O
何やっても出来る人は出来るしダメな人はダメだから。
そんなのが参考になると思ってんのかな。単なるジンクスじゃん。
今日家出るとき左足から出たら万馬券当たりました。って言われてどう思うかね。
信じるような精神状態の人はかなりやばいね。
69可愛い奥様:2011/09/30(金) 05:55:26.66 ID:qcXJUs3E0
>>68
神社やざくろ系は気持ちの問題だと思うんだけど
運動とか食べ物はちょっとは影響するような気がするんだよね
でも言いたいことわかる
酒飲もうが煙草吸おうが体冷やそうができる人はできる
70可愛い奥様:2011/09/30(金) 07:41:24.66 ID:IvmZX4NkO
やったところで何も変わりはないけどね。
普通は何も意識しなくて出来るもんだし。
気休めだろうけど、もしそれで出来れば嬉しいだろうね。
71可愛い奥様:2011/09/30(金) 07:55:12.36 ID:cuh37U+n0
居間に飾ってある額に入った風呂敷を
富士山から鯛に変えた途端に妊娠w
無事出産するまでもう変えない。
72可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:00:26.22 ID:HAnWclP00
>>71
死産したら、またこのスレに戻っておいで。
不妊同士皆で仲良く語り合いましょ。
73可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:33:40.07 ID:pCD9L4o5O
>>68>>69
ほんとそうだよね
74可愛い奥様:2011/09/30(金) 09:43:59.18 ID:bb06tfST0
そういうジンクスの類は、そのものが直接効くかどうかは別として
精神的に落ち着かせる効果を考えると無駄とは思わないな
不妊治療って心身ともに疲労するし、
ストレスを和らげるものって大事だよー
75可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:01:20.13 ID:wo85vC7m0
セロフェン4日目
ちょっと頭が痛くて眠いです
良い卵子が良い周期でできますように
76可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:55:41.86 ID:YsY8U1XWO
ジンクスじゃんとか
出来る人は何もしなくても出来るとか言ってる人は
病院の治療以外何もしてないの?
77可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:57:19.47 ID:+lXuvGXl0
>>76
そもそも不妊ですらなさそう。
78可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:54:26.12 ID:vBvssurC0
私は>>68>>69に同意。

>>76
運動はしてるけど神頼み系は特に何もしてないよ。
初詣の時に一度くらいは子供ができますようにと手を合わせたことはあるけどね。
79可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:57:43.42 ID:wo85vC7m0
>>76
病院の治療以外なにもしてません
体質変えるために運動は始めて2年たつ
お酒は毎日ではないけど特に控えてもない
80可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:08:40.04 ID:bb06tfST0
まー、他人の治療方針や姿勢をとやかく言ったって仕方ないじゃん
有益だと思ったことだけ取り入れれば良いわけであって、非難するのは違うよね
81可愛い奥様:2011/09/30(金) 18:42:00.93 ID:IvmZX4NkO
>>76
してないよ。
私以外は母親も妹も友達も、何にも意識せずに出来たし。
出来ない人は、それなりの理由があるんだよ。
自分なりに受け取めてるしね。
82可愛い奥様:2011/09/30(金) 19:08:57.31 ID:HZioRglX0
そういうのって、その本人次第だしね。
それを有益な情報だと思えば神頼みやジンクスも心がリラックスできるし
それが単なる迷信だと思えば無意味な事だしね。
強要はすべきじゃないけど、否定もしちゃいけないと思う。

ちなみに自分は旅行がてら京都の子宝にご利益のある神社に行った。
「早く授かりますように」と絵馬をかけたけど
その翌々月妊娠がわかったが子宮外妊娠だった

たまたまなのはわかってるが
絵馬に「授かって無事生まれますように」と書けばよかったのかとか
神頼みにしょうもない後悔をしている
83可愛い奥様:2011/10/01(土) 08:54:25.45 ID:NNEplKWZ0
>ちなみに自分は旅行がてら京都の子宝にご利益のある神社に行った。
>「早く授かりますように」と絵馬をかけたけど
>その翌々月妊娠がわかったが子宮外妊娠だった

ざまあみろ
84可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:33:07.72 ID:r7Ei9uL70
>>82
とてもお辛い経験をされて大変でしたが
申し訳ないが最後の部分で神様が「ごめん、そこまでオーダー聞いてなかったw」とか
言ってる姿想像して笑ってしまった
よく厄年に厄払いしてなかった時に何か起きて「すればよかった」みたいな
後々後悔したくないってのもあるよね。
神頼みを信じてはいないけど、何もしなかった時にしとけばよかったのかなって気分にはなる。
これって特別不妊関係なく授かりますようにとお参りに行く人だってたくさんいるし
考え方次第だなと心から思う

次は体外予定なんだけど、その期間は頻繁に通わないといけないから予定など考えて通院の時期を迷う…
85可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:51:45.43 ID:diUlRCOE0
私が通う病院には数人の先生がいる。

A先生
一番えらい。
体外受精など、高度不妊治療専門の先生。
技術、知識は一番えらい。
無愛想で、質問し辛い。
内診が痛い。

B先生
一番若い先生。
説明は丁寧でわかりやすい。
内診が丁寧で痛くない。
すぐ他の先生に判断を仰ぎにいくので、診察時間が長い。
ときには内診中でも他の先生に判断を仰ぎにいくので、内診台の上に放置される。

C先生
中堅どころの先生。
説明は丁寧。
内診も痛くない。
提携する他の病院と掛け持ちのため、2週間に一度しかいない。

D先生
A先生の次にえらい。
説明は丁寧。
内診が痛い。
患者の目の前で看護師を怒鳴りつける。

どの先生も一長一短。
個人的にはB先生が一番緊張しなくて楽なんだが
体外受精挑戦中なのでA先生なんだよね。
86可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:53:42.11 ID:diUlRCOE0
ごめん。
A先生の「技術、知識は一番えらい」は
「えらい」が余計だった。
87可愛い奥様:2011/10/01(土) 10:56:00.69 ID:kgx78bgF0
久しぶりに「で?」って言いたくなった
88可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:03:16.58 ID:TUMQgNjqO
出来る人は何もしなくても出来るってなら
病院の治療も無意味じゃんw
89可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:13:03.63 ID:r7Ei9uL70
>>88
それも結果論だよね。
例えば不摂生な生活してた人ができたから「何もしなくてもできるじゃん」って思いがちだけど
不摂生な生活してなかったら妊娠しやすさ80だったのが、不摂生によって50になっている可能性もあるんだし。
ところがその50で妊娠ができた。

不妊でなかなか出来ない人は、普通の状態で10くらいで、そこから治療で20や30に上げて行こう
ってことなんかと思う。

例えがアレだが、元々の妊娠のしやすさは人や年齢、その時の健康状態で違うんだからさ。
90可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:14:13.43 ID:miqYybxi0
>>88
ジンクスとか体質改善とかの話でしょ?何もしなくてもっていうのは
医学的に治療が必要な人は病院行かないとできないよ
91可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:50:19.50 ID:TUMQgNjqO
まぁジンクスだの無駄な行為だの
妊娠してから言って欲しいよね
実際何かしら努力して妊娠してる人の方が説得力あるわw
92可愛い奥様:2011/10/01(土) 11:59:45.38 ID:x/ZQGHGAO
>>91
だだのジンクスですよw
普通は何にもしなくて妊娠出来るんだしw
ちなみに小学生の子供いるけどw
93可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:24:11.31 ID:NA20oZc7O
自分は不妊歴6年で今は体外してるんだけど、
ジンクスとか根拠のないものは信じない。
一通り試したからね・・
だからそんなの気休めだよって、ひねくれた見方するようになってしまったw
体質改善なんかは努力してるよ。
ジンクスやおまじないで結果が出たかたがうらやましいです。
94可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:33:57.84 ID:uT4JtqBb0
おまじないとか頼りすぎると余計なストレスうまれそう
アレしたからダメだった、アレが足りなかった、とか余計なことされたとか
95可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:48:16.96 ID:IVC6vWrI0
>>31です
主人と相談し、今回ダメなら体外ステップアップを決めました

主人は私が体外勧められたと話したとき正直ショックだったそうですが
次の日には「助成金について調べてきた!」と前向きに捉えてました
ただ、私が、あまりに悩んでた様子だったため、
「無理する必要はない。子供は欲しいけど、そのために辛い思いするのは違う。まだ見ぬ子供より、(私)が辛くなるほうが自分も辛い」
と思いやってくれ、この人に絶対自分たちの子供を抱かせるんだ…と決意みたいなのが湧きました

自分語りうざかったらごめんなさい
みなさんにも、私たちにも早く子宝に恵まれますよう祈りつつロムに戻ります
96可愛い奥様:2011/10/01(土) 13:51:55.68 ID:TUMQgNjqO
やっぱり不妊じゃない人が書いてたw
釣られてやんのw
97可愛い奥様:2011/10/01(土) 17:15:14.32 ID:x/ZQGHGAO
>>96
だから説得力あるでしょww
と威張って言いたいところだが、次が不妊だよw

成果が期待出来る事はするし、迷信は信じないねw

98可愛い奥様:2011/10/01(土) 17:57:16.59 ID:TUMQgNjqO
占い師に先祖のお墓参りはマメに行った方がいいよ!
でもお願いしてはいけない。
現状報告するだけにしなさい。
そう言われて毎月1度お墓参りに行くようにして半年経つんだけど先日ついに授かった
藁にもすがる思いで何かを信じたっていいじゃない
99可愛い奥様:2011/10/01(土) 18:01:29.07 ID:+9Ou0aJL0
100可愛い奥様:2011/10/01(土) 19:42:26.60 ID:x/ZQGHGAO
>>98
お墓参りは良い事じゃない。
先祖を大切にするってまた別で、良い事と思うよ。
101可愛い奥様:2011/10/01(土) 22:24:11.39 ID:xKEvSmYh0
>>100
墓参りや先祖を大切にしたから妊娠できたって考えと
ジンクスや子宝祈願で妊娠できたって考えは同じことだよw
あなた矛盾だらけね。
102可愛い奥様:2011/10/01(土) 23:51:24.73 ID:NNEplKWZ0
なんでもいいから早く妊娠しなよ
103可愛い奥様:2011/10/02(日) 00:29:37.00 ID:2k2z8W+n0
セロフェン終了しました
頭痛い..
104可愛い奥様:2011/10/02(日) 06:51:22.37 ID:rwdU33voO
先祖の霊を弔うための墓参りなら、良い事じゃないかな。
でもお願い事をする為だけに墓参りに行くなら、ちょっとどうだろうって思う。
先祖様のために行くのか、願掛けで行くのかで違うし。
ていうか、ジンクスを信じるかは人それぞれだし。
どちらでも人の自由。
好きにすればいいんじゃない。
ちなみにAIH二回ダメだった。薬で高温続いて、妊娠かとハラハラして疲れたよ。
紛らわしい薬!病院も全く説明なし!ネットで調べたよ。
105可愛い奥様:2011/10/02(日) 07:27:32.51 ID:y7SM2Qz70
いろいろやったけど、まだ妊娠にはいたらない。
いくらジンクスやら神頼みやらしても、できないものはできない。
と、思って、いっそ全部やめようと思ったけど、捨てるに捨てられない。
神社の「お炊き上げ」に、さるぼぼだの、ざくろの絵だの持っていったら
引かれるにかな。

病院の不妊治療外来で、マタニティマークつけてる人を見かけた。
治療で妊娠した人かなと思って、満席状態だったから席を譲ろうとしたら
「赤ちゃん授かるよう、ジンクスでつけてるんですよ。
電車で席譲ってもらったりして申し訳ないんだけど
電車で会った人に理由を説明したらひかれるだろうから
譲ってもらっちゃってます」
と言われた。
ジンクスでつけるのは勝手だが、見えないところにつければいいのに。

明日が採卵だ。
緊張して、全然眠れない。
まだ採卵まで24時間以上あるぞー!
ちゃんと寝ないと、採卵の麻酔が切れても寝そうだ。
106可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:58:21.57 ID:JXOi/wEw0
>>105
マタニティマークつけるジンクス初めて聞いた
ちょっと怖いものを感じる
107可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:06:50.11 ID:dKdeE2eE0
ジンクスとか神頼み系って、やりすぎると逆にストレスにならない?
108可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:12:54.53 ID:lpnzGJwH0
今度リセットしたら漢方とか鍼灸とか始めようかな
と思って夫に言ったら余計なことはしないほうがいいよと言われた
半年くらい病院でタイミングみてもらってて原因はとくになくて排卵もしてて内膜も厚い
体質改善にいいかなぁと思うのですが漢方や鍼灸に通われてる方いらっしゃいますか?
109可愛い奥様:2011/10/02(日) 15:26:10.38 ID:YrM5d86r0
>>108
鍼灸はとってもいいよ。
通ってるところはそこではないけど
病院も鍼灸院を併設しているくらいだし、余計な事じゃないと思う。
東洋医学は体を正常な状態に戻す事が目的なので
その正常な状態になると、治療をするのにとても効果的なんだと言われた。
個人差あると思うけど、自分は骨盤が正常になって、以前まで変な正座になってたのが
足の位置が正常な所に来るようになったのと
一番嬉しかったのは、酷かった生理痛が全くなくなった

これは合う・合わないもあるし
必ずしも効果が得られる訳じゃないと思うけど
やってみる価値はあるんじゃないかな。
それと自分は肩こり酷かったから、そういうのにも効果的
110可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:02:12.97 ID:DZKaJqJ60
たててみました
【IVF専用】エキスパートスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317538831/
111可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:02:29.39 ID:DZKaJqJ60
たててみました
【IVF専用】エキスパートスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317538831/
112可愛い奥様:2011/10/02(日) 22:33:38.38 ID:jxsE7EsUO
>>110
ありがとう
113可愛い奥様:2011/10/03(月) 07:28:43.45 ID:Zspi2zrEi
ジンクスといえばTwitterでビッグダディを見ると妊娠するって回ってきたwww
114可愛い奥様:2011/10/03(月) 07:54:49.13 ID:5vUgubMY0
やっぱりここのみんな、ほぼ100%視力が悪い?

うちの妹は結婚四ヶ月で妊娠、しかも私が結婚した年より三年も遅かったのに。
学生時代の友人も、灯台どころかロンドン大、UCLのほうの名門出てる才媛だけど、
結婚三ヶ月で妊娠、、国内の優秀なほうの大学出てて、勉強や読書をしたほうの人でも、
30過ぎでも、視力矯正器具なしで裸眼視力が高い人って、二十後半でも三十半ば近くでも
さくっと妊娠してる。
妹も、私より優秀だったけど視力がいい。私だけ高校のころから度近眼、不妊歴●年・・・情け内
115可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:01:20.43 ID:5vUgubMY0
愚痴ごめん
鍼灸なんかの東洋医学だと、視力って精、気、血のエネルギー量をみるポイントともいうよね。
こうも視力悪いと、妊娠力の全部不足してるんだろうな
不妊の知り合いも軒並み運まで下がりそうな、近眼でふとしたときに、ぎょっとするほどあくどい目つきだし。
ま、自分もそういう目つきさらしてるのかもだけど・・はあ
116可愛い奥様:2011/10/03(月) 08:25:05.62 ID:B+GfbfL5O
良いジンクスあるよ。
旦那がオナヌーした精液を、自分のマムコに入れるんだよ。
そういう病院もあるんだよww

世の中変わり者がいて、旦那がオナヌーした精液で子供を作るんだってw
まともな人間はそんな事はしないよねw
117可愛い奥様:2011/10/03(月) 09:42:16.58 ID:MRZNRTA60
視力は不妊には関係ないよ。
偶然です。
なんでもかんでも不妊に結びつけちゃうその考え方の方が悪いかもねw
118可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:04:29.11 ID:yvwt6Sjbi
これからクリニックなんだけど、多分今週AIHになる。
今週期、主人がじんましんになりステロイド入りの塗り薬を塗っていて、
私が扁桃炎になり抗生物質を服用中。

前回の診察の時に先生からは問題ないと言われたけど、あんまり気が進まないというか
嫌な感じがするので、やめておいた方がいいかなあ。
119可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:43:16.20 ID:3ovImlsO0
>>117
今時視力が悪い人のほうが多いしね。
結婚した翌月に妊娠発覚した友人なんて、視力0.1以下だったわ
というか視力はともかく高学歴なのを書く必要あったのか?

>>118
AIHなら大した金額じゃないし、ただ病院に行くだけだからダメ元でやってみるのもいいんじゃないかな。
いきなり精子に薬が影響があるとも思えないし。
体外だと色々と準備も費用も必要だから、結構覚悟は必要だけど。
120可愛い奥様:2011/10/03(月) 10:54:56.17 ID:XIeZdSnO0
>>115
わたし両目裸眼1.5あるけど妊娠してないから関係ないよ
なんでも悪い方に考えると本当にそうなってしまうと思うの
121可愛い奥様:2011/10/03(月) 12:04:22.99 ID:yvwt6Sjbi
>>119
ありがとう!せっかくのチャンスだし、
トライしてみます。
確かに、事前準備もなくていいですしね。
122可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:48:59.68 ID:1r0UUebC0
>>119
横失礼

低学歴の繁殖力凄いやら、高学歴で高等生物だから不妊という詭弁が、
不妊様は好きだからじゃないかな。

まあでも、うちの家系も治療してるの昔から眼鏡ちゃんだった子だわ。
たまたまだろうけど、OA機器に囲まれたこのご時世+勉強やデスクワークで
目を酷使しつつも視力がいい人って、相当もとの肉体ポテンシャルが高そうではあるよな。
123可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:47:20.19 ID:uSQdS35yO
スレチですいません。
すぐ消えます。
うちの妹も不妊で病院通いしてました。
早く赤ちゃん来ると良いですね。
頑張って下さい。
辛い治療もあるかもしれませんが、お体大切に。
124可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:53:28.50 ID:olcVlKMNi
夫の急な出張でAIHが中止になりました。

鼻スプレーで排卵を促す予定だったのですが、クリニックにキャンセルの電話すると
「スプレーは中止してください」と言われました。

AIH予定日の夜にならタイミングを取れるのですが、その場合鼻スプレーは中止しなくていいですよね?
125可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:06:48.28 ID:9B+DzjV2i
>>124
それこそ病院に聞いた方がいいんじゃないかな
126可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:25:15.37 ID:zGJnEtBzO
ホルモンの検査終わって、次は卵管造影なんだけど
卵管造影のあとって3ヶ月ぐらい妊娠しやすくなるって聞いたから
できれば早生まれ産みたい私は今妊娠したら夏か〜暑くて出産大変だろうな…
とか思ってしまって、卵管造影だけ先延ばしにしたいとか考えてしまった
まあ妊娠できる保証もないし考えるだけムダか…
127可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:03:45.57 ID:TPRwbrl90
>>126
皮算用で先延ばししたら勿体ないよ〜
なかなか妊娠できないと、その数か月ももったいないからさ
「夏は暑いし妊娠すると困る」くらいの気持ちでいたほうが、かえってできやすいよ…
128可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:39:05.95 ID:Ycdy6dyb0
夏が初期ではつわりやらで大変、中期だとせっかく動けるのに暑いと何もできないし、後期も体が重いのに暑いのは大変。
時期より、一刻でも早い方がいいんじゃない?
129可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:41:58.23 ID:UfmameTG0
>>126
考える前に産めるか確認したいよね
それか造影後避妊したら?w
130可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:32:41.73 ID:YK6ediu00
最終的にはほとんどの女が妊娠出産するんだから焦る必要なし
131可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:44:36.14 ID:WaF0exm1O
>>114今年一番の笑いを有り難うwwwww
132可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:54:59.24 ID:6DzGEovM0
>低学歴の繁殖力凄いやら、高学歴で高等生物だから不妊という詭弁

底辺層は不妊治療できないだけで、底辺でも不妊はたくさんいる
ただ不妊治療できるだけの収入を得る事ができないだけ
だから不妊は高学歴なんて錯覚に陥る
133可愛い奥様:2011/10/05(水) 06:52:30.61 ID:W3Rp7+7c0
Twitterで見かけた人がすごい
体外で妊娠して
妊娠初期に海外行ったり無茶してるなーと思ってたら
24週で1000gの子を早産もちろんNICU
そんな子供をおいて産後1ヶ月で職場復帰
なんだかなぁと思いながらヲチしてる

134可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:06:09.16 ID:khdWnDIX0
>>133
初期に海外であげく未熟児なのに1ヶ月でって軽く虐待レベルだと思う
135可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:28:43.94 ID:Cn56527O0
初期の旅行はともかく
赤ちゃんがNICUにいる間に仕事して、赤ちゃんが退院したら育児休暇という人はいるよ。
24週なら、多分産休前の引き継ぎもできずに急に入院しただろうし
残っている仕事もあったかもしれない。
母乳を搾乳して届けなきゃならないと思うから
ハードな生活になりそうだけど。

初IVFしてきた。
OHSSで卵巣はれて、腹水溜まってたので、胚移植は2周期あけることに。
お腹痛くて歩くのも辛い。
昨日、夫に夕食は適当に買ってきてと頼んだら
弁当と、限定販売のケーキ1ホール買ってきた。
ケーキうまー!
ルルドのマッサージクッションも買ってくれた。
腹痛おさまったら、マッサージ楽しみだ。
136可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:56:37.98 ID:6ObcJnaZ0
初期に海外はアレだが、仕事復帰はアリかなって思う。
NICUにいたら何もできないしね…
知り合いのところも超早産でまさに1000グラムレベルだったらしいけど
まさに急に入院したので、慌てて仕事に戻ってたよ

>>135
上手く行くといいですね。
自分は前回からのお休み中。
忙しくなっちゃうから時期みていつ再開するか検討中…
137可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:25:00.10 ID:OigIniq2O
>>133
いちいち治療スレに書き込むこと?
不妊様みたいだよ
138可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:24:11.93 ID:CuRzuoxG0
治療でできた子が、1月早産&耳に異常ありでも、
保育園ぶち込んで4ヶ月(修正3ヶ月)で復帰してる人が職場にいる。

休みの日(1日子どもと一緒)は幸せどころか、
逆に自分の具合が悪くなるとも言っている。

欲しくて作っても、自分のことはもっと大事なご様子で最初は引いたけど、
それくらい子ども子どもと執着しない方ができるのかなぁ
139可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:55:27.16 ID:z1VJjGqRO
もういいよそういうのは・・
執着しててもしてなくても結局は自分達次第
140可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:16:35.54 ID:CEofMKDb0
なんかそういう話聞くと悲しくなる
治療までしてできた子ならもっと大切にすればいいのに
体外したのに初期に海外とか全く理解てきないわ
141可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:35:36.29 ID:1eHB4D9n0
高い治療費とかもあって働かなくてはいけない状況なんじゃない?
人のうちは人のうち。
そこまで他人が考える事じゃないよ。
142可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:57:14.17 ID:P05X4fLP0
夫の親戚が3人目を妊娠して、経済的な面で迷ったけど産むことになった
迷うのはわかるけど、その部分を私に言ってこないでほしかった
その親戚は普段、「子育てが大変」って言う人に対して
陰で「だったら作らなかったらいいのに」って言ってる人だから余計に嫌な気分になった

でも私自身ひがみっぽくなった
夫の親戚にそこまで気を遣ってもらえるわけじゃないのに
143可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:52:41.48 ID:TH7klxLW0
卵管造影ってやっぱ妊娠しやすいですか?!
私もしてすぐ妊娠したけど流産、、
あれ、もう一回やりたいけど、言えばしてくれるのかな?
人工もう今度で4回目・・あせる・・
144可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:11:53.51 ID:6ObcJnaZ0
>>142
かといって黙られてもヘンに気を遣われたかな?と思ってしまうし複雑だよね。
旦那実家の自営業手伝ってるんだが
義母が隣の席の事務の子に、旦那弟が送ってきた孫の写真をキャッキャ言いながら見て
写真の印刷をしたいと私に言ってくる…
ちょっとくらい遠慮してくれと思う反面、気を遣われても嫌な気分になりそうだし
こういう自分が嫌だなと思ってしまう

>>143
卵管に造影剤を流す事によって通りがよくなる=妊娠しやすくなるって事なんで
通水が似た効果があると思う。
AIHの前に通水をお願いしたらどうでしょうか?
145可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:52:54.47 ID:TH7klxLW0
>>144
通水! 初めて聞きました!
聞いてみます。ありがとうございます!

私も親戚の子がいつの間にか産んでいて、
お盆のときに「びっくりさせようと思って」と言われた。
ほかにも理由はもちろんあるんだろうけど、
こっそり不妊治療をやってる真っ最中に、
予告なしのかわいい赤ちゃん見せられて、涙が止まらなくなって、
変な雰囲気になった。。。旦那だけが気づいていた状態…。

昔は無理していたけど、
今は子持ちの子とは自分から会わないようにしてる。
へこむばかりだし。取り繕うのも疲れちゃうから。
友達は減るけど、気は楽
146可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:37:36.12 ID:rllBrZX/0
うわーうぜー女↑
147可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:14:09.89 ID:7Vh/TZf9O
>>145いい歳の大人が、赤ちゃん見ただけで泣くとかめんどくさいね
こういう人って、自分が妊娠出産したら、人間関係どうするんだろ?
連絡とらないようにしてた子持ちの友人に、何事もなかったかのように都合よくまた連絡するのかな
この考えでいけば、子持ち友人を切る→自分が出産したら未妊友人に切られる→友達ゼロ
148可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:09:55.97 ID:CaAyRDjP0
そうはなりたくないわ
149可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:41:34.54 ID:2ZIGEXoRO
>>144-145
ほんとうざくてめんどくさい人たち。
なんでそこまで周りが気を使わないといかんの?
たかだか子供出来ないだけでさー。楽しい空気を重くすんじゃないよ。逆にちゃんと気を使わないといけないのはあんたらだよ。
こんなクズが人の親になろうってんだからちゃんちゃらおかしい。絶対に叶わないでほしい。
150可愛い奥様:2011/10/06(木) 05:05:57.31 ID:by8uzdZUO
スルー検定3級ですよ
151可愛い奥様:2011/10/06(木) 06:21:52.34 ID:1gEYrORT0
>>149
大丈夫。不妊治療の成功率って4割もない。三割をうろうろしてる程度。

ここにいる連中の7割は一生小梨だからww
152可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:33:00.81 ID:21AMcJMH0
そう思いたければ思えばいい
153145:2011/10/06(木) 09:02:11.67 ID:PLG0Fe7N0
切迫流産→流産した直後だから勝手に涙が出て来ちゃったわけよ。知るかよ。
友達だって、私から誘わないわけであっちの都合がよいときは連絡するし、
子供と一緒に遊んだり、会ってるっつーの。
寂しい人たちだね、それ言ったり願ってる人こそ小梨だと思うよ。
なんだ糞スレ、情報交換と慰め合いできるかと思ったら、
気分悪いね。じゃ。
154可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:43:03.90 ID:7Vh/TZf9O
>>145は不妊様だけじゃなく、流産様、DQNの三拍子揃った逸材だったのね
友達も親戚も要注意人物と扱ってるだろうな…
155可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:54:16.04 ID:uNyBSwbjO
流産後は精神的に安定しないし、仕方ないよ。
本人が一番辛いんだし。
そういうのではなく、人の妊娠を妬んで聞きたくないとかいう人は、人間としてどうかと思うけど。
でもみんなそんな風になりたくなかったけど、自然と性格変わったんだろうし。
きっとそれだけ辛いんでしょう。
私は治療してるけど、出来ないならしかたないわな〜ってタイプだから、気にならないけど欲しくてたまらない人は辛いんじゃない。
156可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:59:57.45 ID:pO1cSeiW0
>>153
まぁ、あなたを批判してる人たちは妊娠したことさえないのかもしれないし
そもそも不妊治療スレには流産したことも書き込まないほうがよかったね。
私も2回流産してるからあなたのその気持ちはわかるよ。
でもカキコした場所がここなのがまずかったね。
157可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:27:23.44 ID:cNflISC60
>>145さんは流産してざまあみろって感じだねぇ
158可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:55:26.94 ID:Sqrgl1r+0
精神不安定なるよねー、ま、皆の言う通り仕方ないよ。
>>145はこんなとここない方がいいね。

クロミッド飲んで生理とまらなくなった。
なんでかしら たまたまかね。
159可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:58:53.85 ID:xpCqZW7g0
>>145
もういないかもしれないけど、
ひどい言葉はスルーしてこのスレのことは忘れてね
ストレスなんかにしないでね
160可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:06:58.69 ID:HuLqyDzc0
>>158
私はクロミッド飲み始めて6カ月くらいになるけど生理量が少なくなったよ
161可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:36:14.14 ID:HQC9wyve0
私はクロミッド1回目で明らかに月経量減った。
2回目は内膜薄いって指摘された。
医師は大丈夫としか言わないけど、このままじゃできない気がして病院変えた。
変えた先の医師に話すとクロミッドはあまり妊娠率上がらないから自分はあまり使わないと言われた。
結局薬なしでいろいろ検査してる間に自然妊娠したけど、クロミッドで副作用出る人はあまり使わないほうがいい気がする。
162可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:36:22.95 ID:Ykt6v4vf0
>>153
ここは色々な人がいるところなんで
有益な情報やアドバイスから誹謗中傷を目的とした煽りまである。
スルーできればかなり役には立つと思うけど
それができないならストレスになるだろうし、来ない方がいいかもね…
163可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:36:55.85 ID:rmj9YXyRO
今月卵管造影の予定だったんだけど、色々予定が合わなくて延びちゃった
まあ仕方ないけど…来月は出来るかな
あれって痛いの?ネットでは結構痛い痛い書いてあって恐くなっちゃった
病院の説明では全然大したことないですよ的な感じだったけど個人差があるのかな
164可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:43:45.61 ID:tzT8kKCY0
私は、生理痛みたいな鈍い痛みと違和感がその日1日続いた。
トイレ行ってお腹に力入れたら痛かった。
膀胱炎みたいな感じだったな。
165可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:56:42.87 ID:Ykt6v4vf0
>>163
卵管が詰まっていたらとても痛い。
でも、詰まってたのなら尚更その検査は意味がある。
ちなみに自分は二度受けていて

一回目→生理痛の酷い感じが一定期間続く
二回目→もう終わっちゃったの?ってくらい痛みがなかった

尚、一回目で片方の卵管が詰まってると言われて通水を何度か。
二年後にした時はかなり通ってますねと言われた。
ちなみに二回目の直後に(流産してしまったが)自然妊娠したよ
166可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:12:34.96 ID:g0PsDPsJ0
>>151
え?三割程度なの?
最終的には100%に近い患者が治療に成功すると思ってた
167可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:26:43.69 ID:cmZf6plU0
>>163
友達は痛かったって言ってたけど、私は全く痛みは感じなかった。
個人差だと思う。痛くないといいね。
168可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:37:22.13 ID:uNyBSwbjO
>>166
病院や治療方法で異なるんじゃないかな。
100%なら嬉しいんだけどな…

実際は簡単にはいかないだろうな。
169可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:33:01.13 ID:qtJQcM+K0
>>166
妊娠がゴールじゃないからね。ここにいる流産様みたいな水子背負った、僻みっぽい恨みがましい女がうようよいて、
無事出産まで辿り着く人なんて3割もいないよ。

病院側は、不妊で頭がおかしくなってる連中相手だから、こいつら胎動はおろか、心拍確認すらいったことない
連中だからwって見下して、にんじんぶら下げられた馬同様、妊娠確率だけ触れてる。
そのにんじん、、、妊娠確率だけで頭がいっぱいになって、もっと重要な妊娠継続率心拍確認、胎動まで行く人の実数なんて
お前ら気にしてないんでしょ。
妊娠確率は宣伝しても、

無事出産まで辿り着く数字知ったら、不妊は発狂しちゃうからw

ほんと、結婚半年以内に自然妊娠できてそのまま、何事もなく出産まで
できる人を恨んだり、ひがんだりするのはやめてね!
170可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:06:54.65 ID:CaAyRDjP0
タイミングまくり!
良い卵が出ますように。
171可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:10:08.01 ID:Kg98UIJ50
>>170
> タイミングまくり!
> 良い卵が出ますように。

うまくいくといいね!
172可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:19:15.33 ID:rmj9YXyRO
卵管造影のこと聞いた者です
レスしてくれた方ありがとう、参考になるなあ
来月になっちゃってちょっと凹んでたけど頑張ろう

来週はタイミングみてもらいにまた病院に行かなきゃ
173可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:00:34.59 ID:srqCy4Kf0
先月卵管造影して排卵日には旦那出張
今月も排卵日には旦那出張
仕事じゃ仕方ないなと思ってたけど
出張先まで追っかけてたりするのが普通かな…?

ちなみに卵管造影はガチで痛かった…
右だけ無茶苦茶痛くてガス通してる時点で
卵管破裂するー!と思ったw
一応最後まで我慢したけど
検査後貧血起こして気分悪くて座ってられなかったんで寝かせてもらった
15分くらい休ませてもらったらもう平気だったよー
174可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:24:38.28 ID:kBM1EU350
卵管造影、私はそこまで痛くなかったけど、最初と最後にする消毒で
ぐりぐりとかき回されたせいで気分が悪くなって吐いてしまいました
吐いた後はスッキリ!子宮に違和感もなく普通になりましたよ
175可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:41:56.16 ID:+2Fao8Tv0
>>169
ホルモン促進剤打ったレベルの治療ですら、
治療経由して作った人って、流産多いよね

複数回流産してる人って、「お気の毒」はもう当てはまらない
怨霊が歩いてるみたいな不運の塊
本人の心や性根が腐ってるから、そういう現実なんだと敬遠してるわ
176可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:32:32.20 ID:DfqHTf3B0
不妊女・流産女の負のパワーって、異常だもんね。

>でもみんなそんな風になりたくなかったけど、自然と性格変わったんだろうし。

性格悪くなって、嫉妬深くなって、他人の粗探し不幸大好き女になってるのに、
そうなったのは自分の責任じゃない、自然とそうなってしまったとエクスキューズする最低女が多いしね。
差別だ、偏見だ、宗教じみてると言われても、流産繰り返してたり
不妊こじらせてる結婚歴三年以上の人は、性悪クセ者だと思って避けてるな。
177可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:33:45.50 ID:nJVUQ/Vt0
熱弁書き込むなら、来なきゃいいのにw
178可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:12:50.87 ID:ySWKFL1j0
ねーw
スルーしときゃあいいのにw
179可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:04:44.02 ID:Ew71fbNPI
こんな所で苦しんでる人相手にそんな毒はいてる方が
よっぽど性悪だわ。
かわいそうな人。
180可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:17:58.22 ID:QyG0OVBFO
卵取り出して、自然じゃ妊娠する能力がない生殖細胞を受精させちゃうような狂ったことやってるやつが苦しんでるって?
じゃあやめればいいのに…。頼んでもいない余計なことやっといてねぇー。
まともなことをやってる人が言うセリフですよ。
181可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:28:28.76 ID:9LSpiSSgO
>>173
排卵日より、その前日にする方が妊娠確率高いよ
前々日でも可能性充分あるよ
それでも無理ならしょうがないかな
182可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:20:15.96 ID:mcYHLCWw0
抗精子抗体の検査で強陽性とでました。
今日はもっと詳しく調べる為にもう一度血液検査をしました。
調べてみると自然妊娠は無理なレベルっぽい。
抗精子抗体が陽性出た方いますか?
やはり体外しかないのでしょうか。
183可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:51:20.27 ID:Dxoj4o1k0
>>182
私も抗精子抗体出た。
「自然妊娠するのは、宝くじ当たるくらいの確率」
と言われた。
医師からは
「抗精子抗体のある人は、体外受精での妊娠率が高い」と言われたし
夫に話したら
「じゃあ、体外受精すれば妊娠できるんじゃん!」
と言われて、なんかふっきれた。
現在凍結胚移植待ち。
184可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:14:31.11 ID:Uz6qUgNV0
不妊の原因が抗精子抗体の人って、他に問題ない可能性高いしね。
色々やった結果ダメで体外進む人と違って
体外の成功率も高いと言うよね。
無駄に時間を過ごすより、即体外のほうが案外効率いいかもね。
もちろん心の準備が必要だけど…
185可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:43:48.21 ID:mcYHLCWw0
陽性が出た方もいて、少し心強いです。
あまりいないと医者からは聞いたものでショックでした。

治療2年間、タイミングから人工6回までやりましたが、一度もかすりもせず。
卵管造影やら血液検査、旦那の精子量や運動量も問題なし。
ちなみにフーナーテストも問題なし。
体外しかないと医者に言われ、
心機一転、転院したクリニックでの検査でわかりました。
以前の病院では検査してませんでした。

そうですね、体外すればできる可能性がありますよね。
前向きに改めて考えてみようと思います。
186可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:47:00.35 ID:VExPaGbe0
もう締めたあとかもしれませんが

自分、卵管造営は真夏にやってしまって(仕事の都合盆休み以外無理だった)
検査前の6時間の飲食禁止で軽い脱水症状を起こし、
台が倒された瞬間めまいがしたw
その後変な痛さがあって「痛いー」ったら先生が「じゃバルーン小さくするね」と…
卵管造営ってバルーン入れて造影剤入れるの?
なんか自分では見られないところと体勢でわけがわからなかった…

187可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:47:06.45 ID:Uz6qUgNV0
>>185
うちの病院では初診の次の血液検査で抗体があるかどうか調べてたよ。
その前の病院では調べられる事がなかったの?
転院してよかったと思う。
いい結果が出るといいね。
188可愛い奥様:2011/10/07(金) 19:58:18.41 ID:C9VUguNs0
>>181
ありがとう参考になった
実は排卵日中心に1週間以上出張なんだ
先生にも相談したけど苦笑いでやっぱりお手上げだったw
一応出張帰ってきたら排卵のチェックしてもらう予定
まーなんならまた通水してもらえばいいわけだし
あまり気にしないことにするよー
189可愛い奥様:2011/10/07(金) 20:03:35.85 ID:mcYHLCWw0
>>187
そうなんです。
最初2年通った病院では検査してなかったのです。
私も勉強不足でそんな検査とかも知らなかったので、お願いする事もありませんでした。

ホント、転院して良かったです!
原因がひとつでもわかってスッキリしました。
190可愛い奥様:2011/10/08(土) 17:45:17.89 ID:VI0DwKhA0
よかったね
191可愛い奥様:2011/10/08(土) 21:37:26.31 ID:RHBLWV5W0
AIHにステップアップを考えて悩み中です
今は普通の産婦人科に通院していてそこはAIHまで対応してるのだけれど
施設間で成功率に差があったり方法に差があるなら
不妊専門病院でAIHやるほうがいいのかと思って悩んでる
どこでやっても一緒なのかな
192可愛い奥様:2011/10/08(土) 22:09:48.59 ID:yicAdNL/0
>>191
AIHは大して変わらないんじゃないかな。
体外に進むなら絶対に専門病院のがいいと思う。
193可愛い奥様:2011/10/09(日) 19:17:08.08 ID:nWL3y11y0
今度こそ成功かもしれない♪
194可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:05:21.75 ID:TlA2uwjPO
姪の運動会行ってきた、幼稚園に。

二人目、三人目と、みんな簡単に産んでるね。
195可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:12:11.20 ID:+oYWOeopO
>>194
不妊様ってよく「簡単に産んでる」って言うよね
子供が何人いようと、心拍確認や妊娠中は些細な症状で心配になるもの
分娩だって命がけなのに
それをよく同性なのに「簡単」とか言えるね
196可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:20:00.97 ID:r5NVxixx0
妊娠に限らず、できない人はできる人を、単にできて良いなって思いがちかもね
できる人も色々苦労とか努力もしてるけど
だいたい謙遜するしね
できない人は隣の芝生か知ろうとしないか先入観があってやらない
それでもできる人はできない人を見下したりしない方がいいよ
197可愛い奥様:2011/10/10(月) 13:20:21.48 ID:PQHrmqir0
しょうがないよ。
ドラマなんかでも、妊娠発覚→オギャー って展開ばっかり。
町歩いても、妊婦はみんな幸せに見えちゃうよね。

実際はお腹が思いとか苦しいとか、思う様に動けない、妊娠が辛い……。
妊婦の愚痴スレみれば、いかに悩んでみんな産んでるかわかるよね。
198可愛い奥様:2011/10/10(月) 16:08:18.97 ID:i1tMKczqO
ここまで(´ω`)自演です
ありがとうございました。
199可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:05:06.56 ID:uoeaXbyB0
子授けの祈祷に行ってきたのだけれど安産の祈祷と一緒だった
うちの夫婦と妊婦さんと夫の4人が並んでいっぺんに祈祷
こういうのって普通なのかな
初めてだからよくわからないけど正直微妙な気持ちになってしまった
200可愛い奥様:2011/10/10(月) 18:19:48.18 ID:4HAzm+pL0
妊娠中や出産は「簡単」とは思わないけど着床までの過程は普通は簡単だよね。
お金も時間もかけず気持ちよくなってできるんだから。
勿論それが普通であって私達が少数派なのは分かってる。
だからこそ羨ましいし簡単に出来ないことに凹む。
201可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:31:47.74 ID:sIVtBu5n0
>>200
なんかいい言葉。感動
202可愛い奥様:2011/10/11(火) 00:44:57.98 ID:kcZJRHiX0
>>200
「普通」って難しいな。
10組に1組は2年以上妊娠できない不妊だと言うし
自分から見たらあっさりできた人でも
毎月一喜一憂していたみたいだしね。
例えばここでは何年もそういう思いをしてきてるだろうけど
半年や1年で出来た人だって、それなりに毎月つらかったと思う。

望まない妊娠をしてどうしようと焦った人だっていっぱいいるし、何が普通なのかわからない。
ただ、言えるのが、自分が望むような妊娠がなかなかできなく
一日も早くそうなりたいと思っているだけだ。
203可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:25:30.56 ID:mGRfs2BO0
>>191
その産婦人科って洗浄してくれる所?うちは最初普通の産婦人科で洗浄なしのAIH5回
やってダメだったから不妊専門に転院したけど先生は「洗浄なしのAIHは考えられない」って
言われたよ(´・ω・`)特に乏精子症&精子無力症だったからね(産婦人科ではAIHでなんとかいけるかもという所見)
転院して今またAIHからやってるけど、どんどん数値が悪くなってるからあまり期待はできないかな
ご主人の精子の状態にもよると思うけど洗浄濃縮できないAIHはあまり意味がないと思う。
金額的には産婦人科5千円、不妊専門1万5千円と3倍違うけどね
204可愛い奥様:2011/10/11(火) 02:30:25.97 ID:+4b8ECZk0
肉体的な痛みってどうやって耐えてる?
精神的な部分より、体に感じる直接的な痛みの方がきつい
205可愛い奥様:2011/10/11(火) 07:31:50.42 ID:rg0a8+zQ0
AIHについて質問した者です
ありがとうございました!
検査もいろいろやってないものがあるので不妊専門病院に行ってみたいと思います
206可愛い奥様:2011/10/11(火) 09:18:22.05 ID:HEiOQbGM0
>>204
私はまだ治療初めたばかりですが、つい「痛い」って言ってしまうから
ハンカチ咥えて我慢してるw前の病院では痛いって言ったら怒られたから。

明日卵管造影だけど怖い。「来週卵管造影するからね。来れる?」ってあっさり言われて
痛み止めももらってないけど大丈夫なんだろうか。
でも子供産むのはもっと痛いし頑張らなきゃ。
207可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:42:19.44 ID:pEUVFxVX0
思った通りのタイミングで妊娠できる人が本当にうらやましい。

知人なんて、
育休明けの生活が思いのほかハード

またあの幸せなニンプ生活に戻りたい
とミクシ日記に書いたと思ったら、
しばらくして
余裕の5ヶ月突入〜
というカミングアウト日記になった。

不育気味で5ヶ月までもったことがないから、
本当にくやしくてもう見ないことにした。
208可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:06:34.80 ID:bOnZ+IKK0
友達と会うのが怖くなってしまった
去年今年と結婚ラッシュでまわりはほとんど結婚した
妊娠報告されるのが怖くて友達に連絡とらなくなってしまった
そんなこんなで高校のクラス会も欠席しようかと思ってしまう
209可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:14:34.60 ID:pEUVFxVX0
もいっちょ言わせて!

私はいつも健康のために、彩り豊かな食卓を心掛けているのに、
いつもまっ茶色な料理が並ぶ食卓を作り出すあの人はポコポコ産む。

既女板に晒したらフルボッコだろう食卓と、
子どもの身なりを今時珍しく昭和なセンスにしかできないのに…

はやく子どもを育てたいなぁ
210可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:15:55.36 ID:K2v1L0EX0
>>206さんがどの治療で痛いのかが分からないけど、
卵胞チェックとかは口をすぼめて「フゥーーー」っと細く息を吐くようにしたら良いと思うよ
ハンカチ咥えたら力入っちゃうでしょ
卵管造影もなるべく力まないでリラックスが良いよ、頑張れー
211206:2011/10/11(火) 13:46:01.66 ID:HEiOQbGM0
>>210
ありがとうございます 内診怖いし痛いから力入っちゃって
余計痛くなってるんですね、たぶん。


212可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:47:07.36 ID:Uuz46WJX0
よく治療で痛くて辛いっていう話を聞きますが、どの治療が痛いんですか?
私は超痛がりの怖がりなので、今から心の準備したい…。
今はタイミングで注射したり内診したりのレベルなんだけど、まだ余裕。
来月もダメだったら初AIH!!
楽しみ!!
213可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:03:46.39 ID:UHP1z1zV0
>>209
彩り豊かな食卓は健康によくなかったって事なんじゃない?
214可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:16:27.49 ID:pEUVFxVX0
>213
mjd??wwwww
215可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:34:15.66 ID:NvXaBN6kO
性格悪いなぁ>>209
料理も下手でセンスも悪いくせに!っていいたいんだろうけど…
不妊の人って「ポコポコ産む」って表現をすぐ使うけど、失礼すぎだと思わないのかなぁ
216可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:35:45.79 ID:UHP1z1zV0
>>214
うん、少なくとも生殖器を健康にしてないじゃない
217可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:38:50.45 ID:PloJbx5f0
粗食が一番健康にいいし、長生きできるらしいよ。
218可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:43:38.90 ID:dRLf4ZhS0
他人を羨む気持ちはわからないことはないが
他人を貶す気持ちはまったくわからない。
219可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:46:48.89 ID:K2v1L0EX0
ID:pEUVFxVX0 って釣り?
子どもの身なりまでどうとか・・・
220可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:50:58.50 ID:ycE5ounF0
というか人んちの事なんて覗いてる場合じゃないよな。
うちはうち、よそはよそと割り切るしかない。

うちは子供ができない事に悩んでいるが
他で特別悩んでいるような事もない(もちろん小さな悩みはあるけど)

でも、人によってはご主人が病気だ、本人が病気だ
地震で家が壊れた流された
リストラに遭ったよ、借金苦だ
子供が難病だ、親の介護…

そこの家にはそこの家の苦労だってあるだろうし
自分が望むものを持ってるからといって、必ずしも幸せとは限らない。
上を見ればきりはないけど、人を羨んだりねたむよりも、
自分に早く幸せが来る事を祈るだけさ
221可愛い奥様:2011/10/11(火) 14:59:44.31 ID:0YSDm3Xn0
>>220
人の不幸で自分の不幸を慰めるですね、わかります
222可愛い奥様:2011/10/11(火) 16:40:40.78 ID:2aSU+0g80
>>209
性格悪ー
ポコポコ産むなんて言えないよ
223可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:41:31.33 ID:MgRSWIGa0
病院で妊婦さん見ると、いいなあとうらやましくなるけれど
彼女も彼女なりの苦労してるからこそ赤ちゃんが授かったんだと思う。
うちにも来ておくれ。
私は34歳、卵胞が小さかった。クロミフェン飲んでる。
夫は39歳、精子の動きをよくする漢方を処方されて飲んでる。
結婚2年目にしてようやく不妊治療を始めたんだけど、結婚してすぐに治療を始めてたら
また違う結果だったのかなあとふと思うことがある。言ってもしょうがないけどね。
224可愛い奥様:2011/10/11(火) 19:39:41.23 ID:kcZJRHiX0
>>223
うちなんて「結婚しても二年くらいは夫婦だけの時間が欲しいね♪」なんて悠長な事言ってて
1年以上も避妊しちゃってたよ…
新婚のいい時期逃したわ

でも子供の事とか何にも考えない楽しい時期があったのもいいかななんて思っている。
225223:2011/10/11(火) 23:17:22.98 ID:MgRSWIGa0
それってとても素敵なことだと思うよ>楽しい時期
お互い、赤ちゃんくるといいね。
226可愛い奥様:2011/10/12(水) 00:15:58.52 ID:qGIt/JS40
親にまで気を遣われてしまったわ〜
よけい話しづらいw
227可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:22:04.55 ID:AWzIuYpOO
実親も旦那側も、今時は子供、子供っていう時代じゃないし無理する必要ないって言ってくれてる。
友達のとこはお姑さんが、赤ちゃんまだ、○○病院が有名だから行ってみたら…とうるさいみたい。
うちはお金かけてまで作る必要ないよ、そこまでする必要ないって言ってくれるから気楽かな。
有り難いって思ってる。
228可愛い奥様:2011/10/12(水) 08:43:07.23 ID:fy4IMtwX0
親族の集まりで「子供まだ?」って言われるのはなんとも思わないけど、
自分より後に結婚した人が妊娠するとやっぱりモヤモヤする。
最近は友達が遊びに来ても「子供できたんだ」って言われるのが怖いから
夫に任せて外に出るようになった。

義実家は子供の事何も言わない。自分の親は絶縁してるから子供できても会わせる気はない。
229可愛い奥様:2011/10/12(水) 09:22:27.44 ID:9PSBpmdn0
親戚の結婚式で、叔父から
「お父さんは優しいから言わないだろうからおじちゃんが言うけど
お父さんももう年なんだから、早く孫の顔を見たいと思ってるはず。
早く孫の顔を見せてあげるのが親孝行。
うちの娘も、親孝行のために不妊治療して、可愛い二人の孫を見せてくれた。
お前も、もしできないなら早く不妊治療しなさい。
娘の通ってた病院を紹介しようか」
と言われたときは、泣きたいのを通り越して呆れた。
従姉妹(叔父の娘)が不妊治療していたのは知らなかったからビックリした。
その場に従姉妹がいなくてよかったよ。
230可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:15:20.35 ID:qGIt/JS40
うちの実親、義理親も言わないのだけど「触れない気遣い」がたまに
ちらっとでてくるから、こちらも気を遣うのだよね〜。
誰かと同様、友達んとこは姑に「◎ちゃん、私もう8年待ってるのよ!!」って言われたらしい。それ、素直に受け止めて不妊治療してる友達…。
私ならむっとするわw
231可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:25:54.02 ID:9DH8459P0
>>229
「きっと子供を欲しがってるけどできなくて病院にも行っていないはず」
って思い込みでもあったんかな。
病院行ってる人には大きなお世話だけど、病院に行こうかどうしようか恥ずかしい
とか思ってる人には背中を押すきっかけになる可能性はあるかなと思った。
まあ、その場で叔父さんから唐突に言われるなんて嫌だけどさ。

>>230
というか子供望んでて8年病院に行ってなかったの?
姑の言い方には問題があるけど、
「もし欲しいのなら病院に行ったらどうかしら?みんな行ってるわよ、最近じゃ普通の事よ」
みたいな感じだったら全然アリかなって思う。
義弟夫婦は5年できなくても病院に行くような様子もなかったらしく
姑が実家のリビングに病院のパンフレットを何となく置いていたら、義弟が持ち帰って直後に病院に行ったとか。
これも人によっては嫌味と取るかもしれないけど、直接言うのもデリケートだからと色々考えてそうしたそう。
232可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:30:56.08 ID:ncs/xD0S0
>>228
すごくわかる
友達に連絡するのも控えるようになってしまった
そんな私に恐怖の年賀状シーズンがもうすぐくる
もう産まれた子供の写真はかわいいなって思えるけど
妊娠しました報告は心がズキッとするんだ
強くなりたい
233可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:41:46.82 ID:KNR1h2+l0
昨日はここで吐き出して散々叩かれてスッキリした。
悶々としてきたら書き込んでみるんだけど、
やっぱり毎回叩かれるから、
自分は着々と歪んでいってるな。
2ちゃんとかしらないで一人悩んだりしてる善良な人は、
一体どうやってこの負の感情を乗り越えてるんだろう。
234可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:17:17.19 ID:NOPg9hEq0
2chも充分負を引き出してくれると思うよ
2chで荒まないように自分をコントロールするか、
まったりスレだけ除くようにしたほうがいいんでは
235可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:17:49.17 ID:NOPg9hEq0
除く→覗く でした
236可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:37:24.30 ID:nAbCPUW1O
AIHを5回やった。次は体外にステップアップか、もう1度くらいAIHか迷ってる。5回も6回も変わらないかな。もうすぐ30だからあまりのんびりできない。
237可愛い奥様:2011/10/12(水) 14:40:45.41 ID:3R2sQ9mY0
>>236
まだ20代なら余裕でしょ
238可愛い奥様:2011/10/12(水) 15:49:22.77 ID:PwCuXO+q0
30歳になったのを期にAIHは9回もやったけどだめだった。
もう1回だけやって、10回しても無理なら覚悟決めて体外かなーって思ってたのに、
そんなときに限って無排卵(排卵は普通にしてたから誘発しなかった)
今は薬のんでリセット待ち
10回目のAIH代金が浮いたと前向き?に思い直して次こそ体外する。
239可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:28:59.65 ID:CvYAGvAJO
転院したことある方に聞きたいんですけど、
転院すると、紹介状とかあっても検査とかまた一からやり直しですか?
まだ通い始めたばっかなんだけど、
今の病院ちょっと通いにくい場所で、先生もあまり丁寧ではないので変えたいんだけど
また検査やり直しかと思うと悩む
240可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:45:40.39 ID:7a8UNYDZ0
>>239
病院によるとしか言えない。
私は、検査やり直ししたよ。
もし今の病院で異常が見つかっていないなら
再検査するのも悪くないと思う。
ここでも、転院先で異常が見つかった経験者が何度も報告されてるし。

まあ、検査も安くないから、無理にはすすめないけど。
241可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:15:41.08 ID:fy4IMtwX0
>>239
転院して一からやり直したけど、転院してよかったって思った。
前の先生は質問しても忙しいのかイライラして真剣に答えてくれなしいし、半笑いで
答えてくれない事もあった。内診もめちゃくちゃ痛かったし。なのに痛がったら怒られた。
次の病院は混んでるけど先生はあっけらかんとしたお爺ちゃん先生で
質問する事がないくらいくわしくいつも教えてくれる。内診も痛くないし。
前は病院行くのが嫌だったなあ。こんな人もいるって事で。
242可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:56:03.10 ID:gf23Akn+0
もいっちょ言わせて!

私はいつも健康のために、彩り豊かな食卓を心掛けているのに、
いつもまっ茶色な料理が並ぶ食卓を作り出すあの人はポコポコ産む。

既女板に晒したらフルボッコだろう食卓と、
子どもの身なりを今時珍しく昭和なセンスにしかできないのに…

はやく子どもを育てたいなぁ
243可愛い奥様:2011/10/13(木) 00:28:01.81 ID:eai7Pdxi0
あー今周期もダメだー体温が上がらない。高温期用に処方される薬がデュファストンの時と
ルトラールの時があるんだけど何を基準に処方してるんだろう。
デュファストン(1回2錠)を飲んだ時はあまり高温にならずその後の生理は綺麗な赤い出血で2〜3日
ルトラール(1回2錠)を飲んだ時は高温綺麗にキープその後の生理はドス黒い少量の出血2〜3日

どっちがいいのかもわからないし流れ作業的な診察だし聞けない雰囲気
244可愛い奥様:2011/10/13(木) 01:07:54.00 ID:kIMSBGNF0
>>242
デジャブw
どっからのコピぺだ
ここか
245可愛い奥様:2011/10/13(木) 11:55:55.81 ID:8qLlLG4PO
>>240>>241
239です、ありがとう
転院しようかなあ…
先生に前ちょっと聞いたら、知識ないの?みたいな顔されたし
早口で数値もいきなり言ってくるしちんぷんかんぷんで
まあうろ覚えな知識の私が悪いんだけど

ホルモン検査の結果でたけど、いいんだか悪いんだかもよくわかんなかったよ
怖くてあんま詳しく聞けないし
246可愛い奥様:2011/10/13(木) 12:10:21.68 ID:ZNNsXSPE0
>>243
排卵誘発の薬は出されますか?
私は黄体機能不全ぎみと診断されましたが二度目に通った病院では
排卵後の薬は出されませんでした。
自力で排卵してるのにセキソビットを処方され、卵子と黄体の質を高める
ことで高温期を保つという方針でした。

病院によっていろいろやり方もあるだろうし、患者によってどの薬と相性
がいいか試しているかもしれないので、さらっと「え、今回コレですか」
みたいに聞いてみたらどうでしょう?
247可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:12:08.44 ID:4ZfCsgJg0
>>243
震災の影響でデュファストンが品薄になってたらしいけど、それとは関係ないかな?
たまにそう書いているブログ見つけるよ
ルトラール服用で一番厄介なのは、生理遅れてちょっと期待したりヤキモキすることw
248可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:54:06.93 ID:EX29qfUrO
こんにちは
249可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:55:03.98 ID:BTVV0V8B0
理子さんって強い方だわってこの写真見て改めて思った
http://stat.ameba.jp/user_images/20111011/00/unokanda/34/66/j/o0240032011539520238.jpg

自分も強く生きよう。
そして暫くお休みしていた病院に、来週久々に行ってくるぜ
250可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:56:36.40 ID:EX29qfUrO
理子ってバカだね
251可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:05:54.42 ID:m85RNoD5O
>>249
治療歴浅いからできるんだと思う
252可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:26:19.02 ID:EX29qfUrO
理子は子育ての大変さがわかってない

だからじぃさんの子を産もうとするんだよ
253可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:54:33.90 ID:2TslI+OzO
>>249
え、それくらい普通でしょ。
私も治療歴長いけどお花畑妊婦さん全然平気。
羨ましいとはおもうけどね。
お腹触らせてもらった時に赤ちゃん動くと自分も幸せな気分になれる。

さて今月もリセット。今度こそいい卵子が採れますように!
254可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:58:19.68 ID:Wy6UjJ+T0
>>249
強いとはちと違うような気がする

妊婦さん二人に囲まれて縁起がいいって私は思うけど。
255可愛い奥様:2011/10/13(木) 17:52:52.08 ID:Xq1CeSGA0
うん、縁起良いね〜
それにお友達だし普通に嬉しいしね
私もお腹さわらせて貰いたいわ〜
256可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:54:50.09 ID:QCrL7rsO0
不妊様は問題外だけど>>253ー255みたいなのもなんか違和感。

257可愛い奥様:2011/10/13(木) 21:58:44.57 ID:kIMSBGNF0
お地蔵さんの頭とかお腹なでるのと同じでしょ
可はあっても非はないわ
258可愛い奥様:2011/10/14(金) 07:04:45.77 ID:KGEAj4IVO
一昨日病院で卵胞チェックしたら、
明日あたりですね〜って言われて
体温上がったらタイミングして下さいね!って言われたのに
昨日も今日も体温上がらない
まだ排卵してないのかなー
病院で見てもらっててもズレルことってあるの?

んで、心配なって今朝排検したらくっきり濃い線の陽性だった
排検初めて使ってみたからあれだけど
これって排卵これからってことだよね?うーん
259可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:23:12.31 ID:x+RDXosD0
どちらにせよ排卵間近又は排卵済なんだからタイミングとっておきなよ
体温もあくまで目安でしかないよ
260可愛い奥様:2011/10/14(金) 08:34:57.40 ID:qeO8M/ZH0
排卵された時に精子が卵管にいる必要があるんだよね
今日の日中に排卵したとしてその夜にタイミングとっても
間に合わないと思うんだよね
261可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:14:11.59 ID:D9TDFDe/O
屁理屈をつべこべこねてないでやることやればいいのに。
ってゆーかセックスのタイミングを医者に指示されるって…。
そんなの言われるまでもなく常に精子がうようよ泳いでるくらいやればいいだよ。
そんなにできないってことはその程度の繁殖力ってこと。
262可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:32:17.52 ID:x+RDXosD0
確かに2〜3日に1度しておけば常に精子が体内にいる計算になるから
それを年間通して続けていれば、妊娠するはずだわな
しかしそこまで元気もない・・・
263可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:21:10.02 ID:NqgbC1Cw0
>>253
すてきな人。見習います!
264可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:09:03.66 ID:UsWc+tXP0
>>262
新婚の頃ならまだしも、旦那にはそんな元気がないや…
うちは旦那の数値が良いんだけど、ただでさえレスな上に射精できない事があるから
それで結構苦労している
265可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:37:20.91 ID:yO09mPY00
どこに書いたらいいのかわからないので、ここに投下。
生理が不順で注射打たないと来ないくらい酷い。
不妊治療も副作用で体調を崩すほど真剣に取り組んだけど、
10年やっても成果がでなかったので、すっぱりヤメタのが@35歳
あれから○年、相変わらず生理は不順どころか注射打ちに行くのも面倒で、
もう放って置いたら来なくなった。
子供もすっぱり諦めて、夫と旅行行ったりして楽しんでいました・・

ところが・・夫の転勤で、南東北のある沿岸地域へ・・
そこは、福一から約50キロ離れてるけど、0,2〜3シーベルトと比較的に低い。
ここに来てから、生理が毎月ちゃんと来る・・
ラドンや玉川など、微量の放射線は身体に良いなど、トンデモ論だと思っていたが、
戸惑っている自分がいます。
266可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:52:23.07 ID:x+RDXosD0
要因は何であれ生理くるようになって良かったね!
267可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:10:40.09 ID:pg1uNade0
私には問題はなく、旦那が乏精子症
顕微を勧められているけど、決心できない…
こんなこと言ったら非難轟々だろうけど、
健康な自分の身体に色々とするのがつらくて…
こういう考え方をするような人間には母親になる資格はないのかと悩む…
268可愛い奥様:2011/10/14(金) 19:34:06.68 ID:ZpXcqJkQ0
>>267
母親になる資格がないなんて思わないよ。
でも旦那さんとの子どもが欲しいって気持ちが薄いのかなとは思う。
269可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:23:23.55 ID:qmuddpQF0
顕微授精だろうが自然の受精だろうが、
子宮が準備してそこへ迎え入れて「着床成功」するのが既に大変なこと
さらに妊娠継続できて健康で出産までいけたら、
なんの問題もない授かるべくして授かった子だよ
270可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:28:49.00 ID:laTxpi5m0
流れを読まずにごめん、吐き出させて。
何でも相談していた友達に会ったら、4人目妊娠報告された。
ちょうど私はAIH2回目が陰性で、正直言って凹んでいたんだけど、
おめでとうとかお祝いは何がいいとか聞いたりしていた。
けど、
「4人目なんていらなかったのになあ」
とか、
「うちの旦那はあんたのとこと違って、精子の元気がいいから」
とか言われて、その後ついでに夜のことも自慢し始めて、なんだか頭が真っ白になってしまって。
それからどんな話をして、どうやって帰ってきたかも覚えてない…
不妊治療のことも相談していて、親身になってくれていると思っていたのにな。
すごくショック。
271可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:31:38.61 ID:+kzdeOmt0
>>270
4人目はさすがに失敗したんだろうけど。
不妊治療してる人にそんな言い方しなくてもいいのにね。

まぁでもあなたも、まだ治療はこれからだから。
元気だして。
272可愛い奥様:2011/10/14(金) 21:33:11.38 ID:qmuddpQF0
>>270
無神経ね!むかつく!もうしばらく会いたくない!!
代弁したわー!
273可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:23:10.34 ID:KheypNXxO
>>270
なんやその無神経な友達は…お疲れ様
なんでそんな事言うのか分かったわ
きっと270さんの事、何かしら羨ましいと思ってるのよ
子作りだけが唯一優位に立てると思ってる悲しい人なんだわ
274可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:29:20.00 ID:lNVyMuim0
>>270
そんな友達さよならしてしまいなさい
275可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:34:28.47 ID:CYEPWMM30
4人目いらないまでならまだしも
精子のくだりはありえないわー
4人の親になる不安で頭がおかしくなったんか
276可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:37:50.66 ID:lNVyMuim0
思い出した!趣味は子づくりとか言ってる知り合いがいたわ〜
違う世界の人なんだろなあ
277270:2011/10/15(土) 00:56:01.62 ID:QPQfqUtY0
席を外している間に、こんなにレスが。
皆さん、ありがとう。目から汁が止まりません。
>>271
確かに、4人目は失敗したと何度も言っていました。妊娠に不安があるとも。
でも、旦那さんは喜んでいるらしく、長々と聞いていて切なくなりました。
>>272
代弁、ありがとうございます。

いったん切ります。
278270:2011/10/15(土) 01:02:52.05 ID:QPQfqUtY0
>>273
そういえば彼女が第一子を妊娠してから、子作りと子育ての話ばかりになりました。
あと、私が治療を始めるかどうか悩んでいるとき、
「不妊治療するのかしないのか、はっきりしてくれない? 見ていて苛々する」
と怒られたことがありました。
>>274
そうですね。お互いのために少しずつ距離を置きたいと思います。

すいません、続きます。
279270:2011/10/15(土) 01:05:36.32 ID:QPQfqUtY0
>>275
>>276
彼女はもともと、「欲しいと思ったときに子供が作れる」と言う人で、事実、
その通りにしてきましたし、絵をかきながら説明してくれたこともあります。
だからきっと、私の気持ちは想像できないのかもしれません

書いていて、自分の気持ちが整理できたような気がします。
皆さん、本当にありがとうございました。そして長文スマソ
280可愛い奥様:2011/10/15(土) 02:46:49.11 ID:TrLQ8fui0
治療8年体外32回目も全敗でした。法事で帰った夫の田舎のおばさんに「これを飲んだ人がすぐ妊娠した」とミキプルーンみたいなのをスプーン一杯。その月に自然妊娠しました。シャクリという所のミキプルーン的なやつです。詳しい商品名などは不明。
281可愛い奥様:2011/10/15(土) 04:24:42.30 ID:5hJ6NOTGO
>>270
悪いけど、めんどくさそうな人だと思った
デモデモダッテでうじうじして依存型っぽい
不妊治療のことも相談しててショック〜相談してもらっている立場なのに、私に対する会話を選べと?
不妊治療するか迷ってる様子見せつけられても、普通に子供がいる人なら
「治療したくなきゃしなきゃいいし、子供欲しいならすれば」くらいしか思わないって
282可愛い奥様:2011/10/15(土) 05:50:09.32 ID:wm/aO+Zd0
>>280
改行してね
あとミキプルーンは注意
283可愛い奥様:2011/10/15(土) 05:58:04.28 ID:YvH/Rx000
>>269
受精のシーンが全然違うでしょ。
遺伝子の組み合わせを決定する作業だよ。
一番問題なのが「受精」なの。その後を強調してうやむやにしてるけど。
>>267は正しいですよ。

問題があったから作った子です。授かってはいませんからw

髪が黒いのや目が2つあるとか、遺伝子で決まることだからね。
何が大事なのかわからないのかなー。
284可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:17:42.87 ID:z2jvc4CJ0
>>283みたいな書き込みをする人ってどんな人なのかな
治療あきらめた人か子育てで疲れてる人か喪女か男か
ふしぎー
285可愛い奥様:2011/10/15(土) 08:35:55.34 ID:wm/aO+Zd0
意地悪な遺伝子でできてるんでしょうw
ほっとくのよ
286可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:33:55.35 ID:5hCMKk4I0
スルーしようスルー

笑われるとおもうんだけどこうのとりキティのくちばしがとれた
これで3個目www
これは初心者のグッズだね
もう次は買わないことにした
287可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:45:07.74 ID:jiQ6nzNIO
さすがに顕微は悩むよ。
人それぞれだし。
私はAIH四回目。

ステップアップは悩むな。
するもしないも、価値観の違いでどちらが正しいとかないし。
288可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:28:56.81 ID:ziIXl7GCO
意地悪な遺伝子って…いい年こいてまったく(失笑)
価値観とかで片付けられる話じゃなくて間違ったことやってるんだよ。
気団板にリンクがあったから見てみれば。
http://rei-takeda.com/advice/advice015.html
いやいや正しいよっていうのならそれなりのものを出してくれない?
289可愛い奥様:2011/10/15(土) 22:32:53.29 ID:V2Ia4+Lt0
別に人工授精でも、大事に育てればいいよ
290可愛い奥様:2011/10/15(土) 23:38:11.71 ID:pJu6cBYw0
まだタイミングの自分だけど先のことは考えていて顕微は確かに悩む
いわゆるふりかけはまだ自分の中ではセーフ
でも本当にこれは個人の価値観の問題だから逆に難しいなぁと思う
291可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:40:18.99 ID:OSa5zEz/0
たった今、卵管造影終わったぁあー!
緊張したけど無事にすんでよかった。
みんな生理痛みたいって言うけど
私はうんこがしたくなる痛みで
これ以上されるとうんこ漏らすかもと焦ったよ。
292可愛い奥様:2011/10/16(日) 10:49:46.05 ID:adrJP47sO
>>290
自分も治療し始めの頃はそんな風に思ったよ
自分には無縁なことだとも思えたし
でも治療を進めていくうちに年月が経過するうちに
それしか方法がないとわかると自然に受け入れられた
まさにその時になれば考えかたも変わってくるのかも
とはいえタイミングで授かれるといいね
293可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:22:41.76 ID:OoVN/lV20
>>291
ちょwww
あした自分も卵管検査なんだが不安になってきた
ウ○コ漏らすとか怖すぎる
痛み止め(市販の)を検査前に飲んできてと言われたので覚悟はしてるけど
こわいー
294可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:25:07.15 ID:SeJrbSVf0
>>291
自分は生理痛は下痢の痛みに似てると思ってるので
生理痛かつうんこしたい、だったな。
トイレでふんばっても出ないんだけどw

>>293
卵管通ってたら案外痛くないよ。
トータルで2回したけど
2回目は全然痛くなくて、もう終わったの?って感じだった
295可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:25:27.01 ID:rP+609/T0
トン切りごめん、ですが質問あります。
今度、旦那の精液検査をします。当日の朝、採って午前中に病院に持って行くのだけど、
朝でも簡単出るものですか?病院では採取できないようです。
296可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:30:56.31 ID:sHyRBPX+0
>>295
え?朝出せるのかってこと?
旦那さんに聞いたら…?
297可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:41:32.11 ID:TJKlDUZ20
>295
旦那次第。AIHの時はそうしてた。

体外受精勧められて、紹介状もらった。
病院遠くなるけど、腕のいい先生らしいのでがんばる。
298可愛い奥様:2011/10/16(日) 15:27:43.55 ID:SeJrbSVf0
>>295
うちも、初めはちゃんと出せるのかものすごく不安で
数日前から相当ハラハラしたけど
回数重ねるうちに「出しゃいいんだろ、楽勝さ」
みたいな感じに慣れてしまった
ある時期までは「ちゃんと出るかわからない・・・」とか言われてはこっちも焦ったが
「出すのは平気さ!」って感じに余裕ぶっこいてる

慣れたくなかったが、そんな事してるうちに体外、
すでに旦那もベテランさ
299可愛い奥様:2011/10/17(月) 07:14:57.50 ID:2mCle7hL0
腕のいい先生とそうでもない先生の差が激しいね
300可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:55:15.86 ID:Fdbs+s7Q0
来週卵管造影だよー。
鎮痛剤飲んでっていいか聞いたら、まぁ薬で紛れるような痛みではないけど気休めに飲んで来てもいいよって返事だった。
二日通しの検査だから油性剤なんだろうな。不安だわ
301可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:59:19.72 ID:2ZNxEE23O
油性だったけど鎮痛剤なくても痛くなかったよー
医者の腕もあるって言うよね
302可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:19:39.77 ID:vKsuqFcy0
これからまさに卵管造影検査だよー
そうか鎮痛剤気休めなのか
一応ロキソニンを買ってみた
がんばってくる
303可愛い奥様:2011/10/17(月) 12:58:07.46 ID:tKXoumxpO
友達は不妊治療で三つ子産んだ。
小さいのは700g。

でも親の勝手で不妊治療して、減胎は許さないってちゃんと生んだ。
感動だった。
どこまで治療したのかは、まだ聞けないな。
赤は欲しいけど、三つ子は大変だね。
304可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:45:30.57 ID:NfqdTZL10
小さい「の」って…
305可愛い奥様:2011/10/18(火) 00:36:37.85 ID:f/yUJBmd0
306可愛い奥様:2011/10/18(火) 01:57:33.96 ID:l2dVyS9t0
総合病院で卵巣嚢腫の手術受けた後
検診もそのままその総合病院に行っていたが
やや遠くて面倒なので、初めて近所の婦人科病院に行った。
そのままそこで治療に入りそうなんだけど…
頚ガン検査とクラミジア検査があったんだけど
他の病院で頚ガン検査受けた時は全く痛くなかったのに
そこでは器具の入れ方の具合なのか
内診台ずりあがってしまう程度に痛かった。
内診も、痛みこそなかったけれど
溜めもなくグイグイ押されて遠慮がない感じだった。
いずれ行うであろう卵管造影も痛くなりそうで、ちょっと怖い。
転院しようかなあ…
人柄は良いだけに、ちょっと迷ってしまう。
307可愛い奥様:2011/10/18(火) 11:24:13.79 ID:Q7J1Eq3pO
>>305
子供がうまれたスレを見てもね…
まぁ楽しい話題だから、気分転換に良いかもね。
308可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:34:19.17 ID:FbOghfBl0
>>305
興奮してそうなっちゃったのかなw
私も早くそういう感情になりたいわ〜♪
309可愛い奥様:2011/10/19(水) 01:20:15.92 ID:mNPDKOxYO
スルー
310可愛い奥様:2011/10/19(水) 03:54:07.51 ID:qXHZziHcO
ルトラール1日3回を12日間って、よっぽど女性ホルモンないのか
ルトラール飲むとリセットが遅れ、完全に終わったのがD9で
D10で排卵するとかどうなのよー!もういやだw
ごめん愚痴でした
311可愛い奥様:2011/10/19(水) 04:17:12.10 ID:VzEiMqy40
>>310
えーっ、それは大変!
312可愛い奥様:2011/10/19(水) 06:30:28.42 ID:gIkPI6d/I
基礎体温下がった‥今回もリセットかぁ
313可愛い奥様:2011/10/19(水) 06:32:04.49 ID:gIkPI6d/I
寝ぼけてあげちゃった、、
314可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:54:05.09 ID:pfgnlPLXO
排卵後の体温が上がりにくいのって黄体化がうまくいかないから?
医者も首をかしげるだらだらとした上昇。
卵巣が腫れて3センチくらいで排卵したら、ぐっと上がるけど、2センチ前後だと、しばらく低温が続く。
315可愛い奥様:2011/10/19(水) 14:16:30.92 ID:7YiYxhfGO
内膜症持ちで只今タイミングで2周期目
今回デュファストンとダクチル処方されたんだけどやたら眠いよ
副作用かな〜

今高温期4日目ぐらいだけどなんだか子宮の当たりもチクチクするし
316可愛い奥様:2011/10/19(水) 15:08:54.51 ID:fFv8KvLh0
私もなんか子宮あたりがちくちくする。先週からタイミング始めたばかりなのに。
眠くはないけどね。
317可愛い奥様:2011/10/19(水) 19:14:00.00 ID:3SzEMlEu0
AIH3回目。
高温期16日目にツーンツーンとして、下腹部が痛くて、今回こそ!と思って、
さっき(18日目)にチェックワンファストでフライングしたけど、真っ白だった。
21日目に赤い人が来なかったらもう一回やるつもりだけど・・・
薄い線でも見たかった。
318可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:51:05.51 ID:MLt2JM6K0
5回目のAIH撃沈・・・ステップアップの為に今周期は卵巣を休めようということで
ピルを処方された(´・ω・`)ピルって見るのも飲むのも初めてだったけど仁丹みたいに小さいんだね
あー体外かーうちは男性不妊だから顕微授精だろうな。採卵痛いのかな。緊張してきた
319可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:52:53.10 ID:pF8JV8ZiO
今日友達から妊娠報告のハガキが届いた…
グループの中で、一番最初に結婚したのに気がつけば子無し3年目。
直ぐに出来ると思って、最初の1年は律儀に避妊してた自分あほすw

病院はお休み中で、来年の春から復帰予定。
原因が分からないのも辛いなぁー
誰にも不妊相談出来ないのも辛い。
ハガキ見て「なんで私は妊娠しないんだろう」発言の時の、
おかんの気を使ってる感が更に辛かった。


病院復帰までに妊娠出来るといいな。
320可愛い奥様:2011/10/20(木) 22:18:56.15 ID:3SA6Au+L0
>>319
できるといいね!
大丈夫よー、私は23歳で結婚して28歳まで避妊して、
そろそろと思った矢先、病気して、30歳になってようやく不妊治療開始。
そして2年経つ人w 周りはもうすでに2サイクルwwコナシ暦9年ww
今度AIH頑張ります!
321可愛い奥様:2011/10/21(金) 00:37:32.54 ID:gEaKZ1LoI
>>320
私の書き込みかと思った!!w
23歳で結婚して、24歳で病気して29歳まで律儀に避妊。
解禁して一年出来ずに通院始めたらまた病気…。
治療歴3年、結婚10年になるが未だに出来る気配すらなし。
もう最近は「子供は?」とあまり言われなくなったが、
でもこのあいだ、90歳近い夫の祖母から、急に手をギュッと
握られ、寂しそうな顔で「子供は何とかならないのか?たのむ!」
と言われ、申し訳ないし、あれは色んな意味で辛かったなぁ。
322可愛い奥様:2011/10/21(金) 01:51:56.46 ID:VRcvqGBh0
>>320-321
なにこれw私もほぼ同じなんだけどw
私ももう「子供は?」とは言われなくなったなあ。
結婚4、5年目くらいか、身内・他人問わず言われまくってて
(特に返答の仕方に)困ってぐぐったら
「10年もたてば誰も言わなくなります。経験者です。」
というような回答があって、当時は半信半疑だったけど
マジだと実感した。
先月AIH1回目、リセットしたけど次もがんばる。
323可愛い奥様:2011/10/21(金) 07:47:50.54 ID:pSPmmxhGO
え?なんで結婚したのに避妊してたの?
324可愛い奥様:2011/10/21(金) 08:01:52.43 ID:a3wXIrbn0
私は結婚してから2年避妊してたよ。
夫が海外に長期出張になるかも、って言ってたし実際なったから。
私もパート始めたばっかりだったからしばらく子供はやめようって。
325可愛い奥様:2011/10/21(金) 10:32:25.33 ID:VxsCu5xdO
私も仕事が忙しかったし、貯金も増やしておきたからったから
一年は避妊していたよ。
それぞれ事情だってあるでしょ。
326可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:05:08.30 ID:K8hVTUWG0
うちも避妊してたよ。
1〜2年くらいは二人の結婚生活を楽しみたかったし
結婚=子供 とも限らないと思う。
同じような考えで1年避妊してた友人は計画的にできたけど
うちは子作り解禁してから長いわー
327可愛い奥様:2011/10/21(金) 11:50:51.79 ID:gEaKZ1LoI
私は結婚後に自分の病気と、親のうつ病が酷くて6年以上避妊しちゃったわ…。
妊娠できるかどうかわからないのに長々と避妊なんかしなけりゃ良かった…と
今は思うけど、当時はうつのドン底で目が離せない親と、新生児の子育ては
自分のキャパではどちらもおろそかに出来ない事だし無理、と思ってたよ。
今は多少落ち着いたから、思える事なんだろうけど。

328可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:56:11.46 ID:3XfF3H5YO
でき婚シモユルカップルに>>323みたいな事言われた
329可愛い奥様:2011/10/21(金) 14:40:38.08 ID:9HGocbW3O
>>328
デキのシモユルにすら、コウノトリさん()がやって来るのにねwww
330可愛い奥様:2011/10/21(金) 15:22:42.23 ID:S1TtlpyR0
ついにエケコ人形に手を出してしまったw
とりあえず宝くじ買ってみようと思う。
当たったら体外やるんだ(´・ω
331可愛い奥様:2011/10/21(金) 17:38:53.45 ID:a3wXIrbn0
今日、排卵誘発剤を注射されたんだけど、これ使うと双子できやすいんだよね?
うちは前から夫が「子供は一人っ子にする」って言ってたんだ。
妊娠できたら嬉しいけど、もし双子だったらって思うと・・・
332可愛い奥様:2011/10/21(金) 19:42:24.18 ID:/1h161rc0
出来る前から気に病まなくてもいいんでは?
双子だったとしても不可抗力だと思うんだけど。
333可愛い奥様:2011/10/21(金) 20:14:17.81 ID:w+7I5cnW0
そうなんですけどね〜。学費が一気に二人分かと思うと。
できてから悩めって感じですねw
334可愛い奥様:2011/10/21(金) 20:18:49.32 ID:1hLNt5BUO
取り越し苦労
335可愛い奥様:2011/10/21(金) 21:50:36.21 ID:9HGocbW3O
とらぬタヌキの皮算用
336可愛い奥様:2011/10/21(金) 22:35:06.07 ID:0roAnVgM0
フライング杞憂
337可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:17:46.02 ID:Bqfchgm2O
>>331
薬使うならば、多胎も覚悟しないとダメだよ。
嫌なら飲まない事だよ。
そういう事書いちゃうと、また変な煽りが入りこんじゃうし。
ちなみに私はふたごでも良いな。貧乏だけど、わかってて飲んでるわけだし。通院したてで、薬はまだ使ってないし、卵管エコーも今からだけどね。
338可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:00:35.25 ID:6iAA2gAK0
昔は双子に憧れたりもしたけど今はないなぁ。
妊娠出産のリスクが高過ぎて怖い。
339可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:13:55.98 ID:ahWroEew0
自分は二人子供欲しかったから
今から一人目も出来てないのに、二人目は年齢的に難しいと思ってるから
双子だったらだったで嬉しいかもしれない
大変そうとは思うけど、一気に頑張れると言うか

ところで不妊にはやはり飲酒はNGなのかな
今更だけど…
主人との週末の晩酌が楽しみで、夫婦の趣味でもあるんだが
「あんまりそのためだけに、妊娠することだけ考えて行動するとストレスになるんじゃない」と
主人に言われたのをいいことに毎週飲んじゃってる
やめたほうが出来やすくなるならやめよう…
340可愛い奥様:2011/10/22(土) 12:23:47.22 ID:oZqo+LBi0
私は構わず飲んでる〜
毎日ベロベロじゃ色々問題あるけど
好きなの我慢してるのに生理が来たらライライするかもw

で今日来てしまったんですが、初の誘発剤で久々にキッチリ28日だった
低温期が短いのが嬉しい反面、生理がくるのも早いね当然
341可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:24:46.61 ID:ahWroEew0
だよねえ
我慢したのに生理きたら落ち込み半端ないかも
でも我慢してできるならいくらでも我慢すんだけどなー…

今回はルトラール処方されたしかなり期待してたのにリセット
またクリニック予約入れなきゃ_| ̄|○
342可愛い奥様:2011/10/22(土) 20:17:07.06 ID:3729MeNq0
過度の飲酒や習慣性は、妊娠前の卵子には特に影響ないけど、精子には悪影響って聞いた。
うちのダンナの精子、運動率が低くて男性不妊ぎみだったけど、2ヶ月くらい飲み会や晩酌をやめたら運動率が大幅アップして奇形率も減った。
343可愛い奥様:2011/10/22(土) 20:23:28.10 ID:3729MeNq0
すみません、sage忘れました。。
344可愛い奥様:2011/10/22(土) 23:17:20.05 ID:ahWroEew0
うちは主人の検査したときすべて基準値以上、数に至っては1ccあたり2億9千万以上と多すぎて
医者が検査結果言うとき笑い堪えてた気がするw

それはともかく、主人側に問題ないとわかった今、プレッシャー半端ない
医者には人工受精より体外のが確率高そうと言われた
345可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:05:04.65 ID:M+hTskcp0
>344
エキゾチックぅ〜

じゃぺぇぁん!!
346可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:59:39.95 ID:hT+pAyAT0
>>344
おくせんまん!おくせんまんは、うらやま、し〜
347可愛い奥様:2011/10/23(日) 10:42:57.33 ID:0Zcw5DkH0
あー、うちも液量は1.1mlなのに数が1億8千万で
妙な笑いが起きた記憶があるwww
348可愛い奥様:2011/10/23(日) 13:58:41.35 ID:L7f87Qzy0
>>244
うらやま。

明日、体外受精の病院の初診行ってくる。
35才以上スレでみた妊娠率のアプリ試したら、38.2%だった。うまくいくといいなあ。
349可愛い奥様:2011/10/23(日) 20:19:12.64 ID:kgD1Qr3J0
ビッグダディとか大家族んとこは
ポコポコ動物なみに生まれるのにねえ
350可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:22:56.40 ID:qGoIEtlM0
原因不明で自然に1年半できなくて半年クリニックに通った
夫が既に40ではやく欲しいし
夫婦で会社やってちょっと忙しくてクリニックに通えないから、
人工授精したい
これってクリニックに希望を言って良いものなのかしら?
351可愛い奥様:2011/10/24(月) 00:41:37.09 ID:z91ij3BC0
>>350
希望は言ったほうがいいと思う。
極端な話、時間がないんでいきなり体外したいんです、だって通じるはず。
まず始めにやるべき検査をやれば
後は患者さんが希望する方針で進めてくれるんじゃないかな
352可愛い奥様:2011/10/24(月) 01:08:28.26 ID:qGoIEtlM0
>>351
レスどうもありがとうございます
倫理的に賛否両論あるけどアリなのかな。
今生理ちゅうだから今週にでも相談してみます
353可愛い奥様:2011/10/24(月) 09:29:59.30 ID:5Gxq+3Kn0
私も病気がきっかけで最初から体外だよ
先生にも相談して、賛成してくれた
若かったら徐々にステップアップさせたと思うけど
354可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:54:00.33 ID:CDr3W7x5O
原因不明ってのは大抵が加齢。あとは相性。
このゾーンにいる人がずーっと妊娠できない部類になるんだよね。
なんでセックスでできないかが解らない限りどうしようもないのが現実。
355可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:00:19.95 ID:mFAqEC0iO
病院にこれからかかるという段階なのですが、教えていただける方、お願いします。
結婚して二年近く自然にしていてできないので基礎体温をつけ始めました。
病院にかかるときは3ヶ月分くらい持っていった方が良いですよね。
また、病院にいって不妊治療が必要かどうか見てほしいと言えば良いのでしょうか。
不妊治療には保険が効かないと聞きましたが、相談も保険が効かないのでしょうか。
356可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:28:53.33 ID:lbmmUpsQ0
>>355
子供が欲しいけどなかなかできないので、と言えば診てくれる。
基礎体温表はあるに越したことはないけどなくても一通りの検査はできる。
最初に保険が効くかどうかは分からないけど、いきなりン十万も払うわけじゃないし
その何千円が勿体ないと思うならこの先の不妊治療は厳しいかもしれないよ。
357可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:54:54.06 ID:zxw0KkW10
みんな、いくらまで使う?
358可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:55:23.68 ID:zxw0KkW10
もちろん、できるまでかもしれないけど、目安として
359可愛い奥様:2011/10/24(月) 20:05:25.45 ID:mFAqEC0iO
>>356

ありがとうございます。
お金の面は夫にも相談してみます。
360可愛い奥様:2011/10/24(月) 21:05:25.85 ID:i2cx/yb6O
どうにも排卵の具合がよくならなくて、試しに卵管造影してみたら卵菅が癒着してて来月末に手術になりました(´・ω・`)
左は完全に癒着、右も通ってはいるけど状態がよろしくないとのこと。
以前通った病院はピル飲めばホルモンが安定して良くなる、それが嫌なら体外受精しかないよって言われてたけど
病院変えてみたら、この症状はピルじゃ治らないよ、一つずつ原因を解決しましょうって言ってくれて癒着が見つかった。
以前、このスレで病院変えてみるのもいいよとアドバイスくれた方、ありがとうございます!
いいきっかけになりました。長レスすいませんでした
361可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:57:37.75 ID:x+6npq7pO
なんでほしのあきやうのに子供ができてうちにはできないんだろう…
大学だって出てるし結婚もしたし家かったし周りにいい友人にも囲まれてるのに
赤ちゃんだけが……
362可愛い奥様:2011/10/25(火) 01:58:38.19 ID:m9mEsKVi0
>>361
あんまりそういう風に言わないほうがいいよw
363可愛い奥様:2011/10/25(火) 04:41:05.30 ID:x+6npq7pO
>>362
昨日うの出産の話でてから旦那が赤ちゃん赤ちゃん言うから、いらっときて口喧嘩しちゃったよ
「お前の腹が壊れてるせいだ」ってさ
不妊治療して10年だし、離婚も考えてるよ
人生うまくいってたのに赤ちゃんだけがうまくいかない。赤ちゃんさえ授かれば、、
364可愛い奥様:2011/10/25(火) 06:53:06.04 ID:jvb4unWTO
>>363

夫にそんなこと言われたら相当傷つくよね。
そりゃ赤ちゃんできたらみんなも喜ぶし自分も嬉しいさ。
だけどできないからってそのほかの生活まで楽しく暮らせないなんて自分がかわいそうすぎる。
365可愛い奥様:2011/10/25(火) 06:57:46.25 ID:v7/N1BGF0
>>363
それハラスメントだよ
ずいぶんひどいこと言うのね
子供だけが全てではないとして夫婦2人の生活を考えたとき
その旦那さんでこれからの長い人生大丈夫なのかな

366可愛い奥様:2011/10/25(火) 07:11:12.07 ID:2wCQoFDUO
>>363
側面からしか見てないしそういうふうに書けば全面旦那が悪だけど、そもそもすごく当たったりひどいこと言ってんじゃないの?
なんかアナタの書き込み見てると根性悪そうだしさ。
人付き合いなんて鏡なんだから全部はねっかえってきてるだけにしか思えない。
367可愛い奥様:2011/10/25(火) 07:56:11.01 ID:PVVk4H930
確かに。
その言葉だけ取り上げたら、なんてヒドイ!と思うけど
喧嘩って怒りの勢いで思ってもないこと口走る時もあるやもしれん
368可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:13:38.15 ID:YAld8qco0
ケンカなんて片方の言うことだけを聞いてたら、どっちが悪いなんてわからんからな。
みんな、自分を正当化するから。
369可愛い奥様:2011/10/25(火) 08:54:05.74 ID:LvF0h1vr0
>>363
あなたものすごく性格悪そうだねw大学出ていい友達もいて家も買ったのにって。
大学や家なんて関係ないでしょ。
370可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:10:08.94 ID:pGYdhJLhO
みんな釣られすぎよ(´・ω・`)
371可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:13:32.40 ID:laAfsnJl0
>>363
同じ境遇だからわかるよ。
それなりに不妊治療にお金かけられるし、子供部屋も用意してるし、
クルマも大きいのかってるし、、うちの旦那はそんなこと言わないけどw
いらっとするときもあるけど、のんびり頑張ろ。いつか授かるよ。
372可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:20:21.75 ID:YAld8qco0
とりあえずみんなジョギングしろ
373可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:25:19.10 ID:laAfsnJl0
>>372運動っていいの?
374可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:42:07.77 ID:YAld8qco0
>>373
冷え性のやつは妊娠しにくい。
運動して筋肉つれけば改善する。
375可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:47:27.87 ID:EUcoo7WQO
相談です。
私は30代半ばで 小学生の子供が2人居ます。
子供は、経済的な理由と 2人とも切迫流産で長く入院した事、難産だった事から
これ以上産むつもりはありません。
結婚五年で子供がまだ居ない同級生がいます。
会う度に三人目を産めと言われ 「経済的に無理」「2人で充分」と言っても「諦めないで三人目産みなよ!」と返され、堂々巡り。もうしんどいです。
私は彼女に、子供を作れなど、言った事はありません。
いつも彼女から誘って来て、こちらから子供の話は一切しません。
私が なんと言えば この話題が出なくなりますか?

376可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:49:14.09 ID:5KdW8ljf0
>>375
釣りだろうけどスレをお間違えですよ
377可愛い奥様:2011/10/25(火) 11:54:00.17 ID:YAld8qco0
>>375
しつこいんじゃボケって言えばいいんじゃない?
378可愛い奥様:2011/10/25(火) 12:08:32.93 ID:7bOIVPLS0
>>375
すれ違い。

でも自分が不妊だからこそ、こんなセリフいえないなー。
悪意があるなー。
こんな風にはならないよう気をつけよう。
379可愛い奥様:2011/10/25(火) 17:44:52.00 ID:V7SvS/tlO
>>373
私は初診の時に普段運動してないなら、いきなり運動して下さい
と言っても大変だろうからWiiをするのも良いと言われ
Wiiは持ってたのですぐ『WiiFit』買っちゃいました(笑)
半年くらいは続けたけど今は眠ってます(苦笑)
冷え具合は少し改善された気がしてましたが、最近寒くなりまた冷えが…
やっぱり、体を動かすことって大切なんだと思う。
また『WiiFit』頑張ってみようかな。
380可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:14:19.25 ID:YAld8qco0
>>379
そんなの飽きるでしょ。
とりあえずウォーキングから始めて、
ジョギングに移行。
基本的に家でやるフィットネスは飽きるよ。義務感でしかなくなる。
381可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:07:14.08 ID:V7SvS/tlO
>>380
そうなんですよね〜!
飽きたから、今『WiiFit』は眠ってる状態なのです(笑)

子供の頃から長距離走やマラソン大会が嫌で嫌で仕方なかったせいか
どうもジョギングはする気になれなくて…
ウォーキングとは違うけど、犬の散歩があるので歩くことはしてます。
382可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:02:12.83 ID:7XGjG/aF0
愚痴らしてくれ

結婚して1年、半年前からタイミング療法をしている
職場で排卵後にお腹が張って苦しいと話をしたら
いきなりそれって薬の副作用じゃない?と言われた

勝手に不妊→女性が原因→投薬(治療中)と思われててショック…orz
ちなみに一通りの検査はしたけど双方異常なし
原因不明もなかなか辛い…
383可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:15:43.39 ID:TzQZVf4PO
ピルじゃないの?普通の人なら不妊の治療薬よりそっちがでてきそうだけど
384可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:40:18.38 ID:VpF03oED0
>>382
特に深い意味はないんじゃないの?
何も考えずにお腹が痛い=薬じゃ?って言ってるように感じる
結婚して1年で病院に行く人は少ないし
その程度なら不妊だって思われてないと思う
385可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:19:18.74 ID:7XGjG/aF0
>>383-384
その人は私が子供を欲しがっているのを知っていて
「薬って?」と聞いたら「不妊治療のホルモン剤か何かでしょ?」って
ずばり言われますた…

33歳なんだけど世間的には焦らないといけないのかなと思ってショック
病院ではまだ33だし焦るなと言われるのですが。
386可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:09:29.21 ID:BnYUu+6P0
>>385
子供欲しいって言ってるからじゃ?
世間的に焦っている以前に、自分で焦った事言ってるからそう取られるのは仕方ない気がする

というか1年なんてまだまだだよ〜
不妊の定義は2年以上だしね。
自分なんて結婚した時やたらと「子供はまだか」とか言うおっちゃんにさえ
気を遣われたのかある時期から全く言われなくなってしまったw
もう結婚7年だぜ
387可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:14:25.40 ID:xmX8WJhQO
仕方ないよ30越えたら普通の感覚なら高齢出産だからねぇ
388可愛い奥様:2011/10/26(水) 01:05:59.89 ID:Txn6LX3CI
原因不明不妊(一通りの検査では異常見つからず)で、AIH続けてたけど
不妊歴も長いし、年も年だし…とステップアップを打診され、
体外は視野にはあるものの、まだ決意が…とゴニョゴニョしたら、
腹腔鏡をやろうか?ってなったのだけど、結局回り道になる気がし
なくもないんだよね…。
と言うのも、ヨードの造影剤がダメで卵管造影してないから卵管
どうなってるのかわからないし、自己抗体強陽性だから着床障害
や受精障害も疑われる気がしてる(根拠はなし)んだよね。
でも腹腔鏡で自然妊娠の確率があるなら賭けたい気もするし…。
悩み過ぎて2周期も見送ってしまったよ。
腹腔鏡検査って、治療的効果そんなに期待できるのかな?
体の負担結構しんどいですか?
389可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:13:39.63 ID:enBPYU920
AIH失敗。病院からもらったクロミッドどこやったかなあ〜
もういらないはず!って捨てたような記憶も・・(汗)
今回は、薬も飲まず、普通に子づくりしよっかな。
390可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:46:40.36 ID:MnsiQ8YMO
>>385
そんなにショックうけること?めんどくさい人だな
世間的には33歳じゃ焦る年齢だと思う
というか焦るべき年齢だと思うよ
40間近になって「妊娠はいつでもできると思った。学校で教えてくれなかった」とかいう人多いしね
病院なんてアラフォーが多いから、それからしたら若い方ってだけ
391可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:56:22.16 ID:j/iJifVNO
>>385
不妊治療的には35歳は終わりの始まり
今焦らないでいつ焦るというの
392385:2011/10/26(水) 10:13:58.06 ID:QwEAcEAS0
みなさん叱咤激励ありがとうございます
子供が欲しいと言いながら1年出来なかったら不妊認定、世間の目ってそんなもんですよね
もう少しタイミングを続けて、春頃までに妖精さんが来なかったら
AIHも視野に入れて頑張ってみます
393可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:39:59.42 ID:UVbUkIi0O
>>385焦らないといけない年令だと思うよ
20代で産み終えたいっていう人だってかなり多いし。
実際、出産も育児も体力勝負らしいから
マルコウに至ってから…より、早く若いうちに終わるのは生物学的に言えば理想だね
394可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:05:54.07 ID:yAwqjy1u0
>>392
さらにあと半年待つの?
むしろこのマイペースさがうらやましい
ギリギリ20代だけど焦ってる自分て一体
395可愛い奥様:2011/10/26(水) 11:25:35.88 ID:cjtifM7z0
>>394
>>385さんは結婚してまだ1年だから焦りが少ないんじゃないかな。
それくらいなら不妊でもなく普通にあるレベルだし。
もちろん年齢もあるけど、例え若くても、何年もできなければ焦ると思う。
396可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:09:22.03 ID:QoxdjmYV0
>>382
女性側に正常な排卵周期があっても、排卵誘発剤で卵育てることあるよ
397可愛い奥様:2011/10/26(水) 14:47:34.42 ID:D7uJ5nXT0
今タイミングやってるけど、まだ卵管造影も精子検査もやってない。
今度その事先生に言ってもいいのかな?早くそういう検査して欲しいって。
年明けたら31になるし・・
398可愛い奥様:2011/10/26(水) 15:22:45.69 ID:cjtifM7z0
>>397
え?もし卵管詰まっててポリープがあって、精子の数値が悪かったら意味ないのにね!
自分の病院は、初診から2か月以内に全部の検査を済ませたよ。
でないと悪い所もわからないし、治療のしようがない。
ただちにやる必要があるけど、そこの病院大丈夫か?
399可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:17:17.08 ID:D7uJ5nXT0
>>398
まだ行き始めて一ヶ月もたってないんです。
タイミングやっても卵管詰まってたら意味ないよなって、私もそう思ってるんです。
土曜日に病院行くから言ってみようと思う。

400可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:23:33.23 ID:CCL0yobi0
まだ一ヶ月って。
卵管やるなら一度リセットしてからじゃないとダメでしょ?
401可愛い奥様:2011/10/26(水) 16:28:12.46 ID:cjtifM7z0
>>399
てっきりタイミングを数か月してるんかと思った
まだ一か月未満なら、とりあえず初めの月はタイミングねってとこじゃないの?
ただ、初めに「このタイミングで卵管造影」とか指導はありそうなんで
それが全くないなら言ったほうがいいけど。

ちなみに卵管造影のタイミングは生理始まってから10〜12日目くらいなので
リセットしたら予約してくださいと言われるかもよ
402可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:05:19.62 ID:D7uJ5nXT0
いや、ネットで色々調べたら病院行きだしてすぐやった、っていうのを
結構読んだので。焦りすぎですねすいません。
403可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:08:42.74 ID:BnYUu+6P0
>>402
「すぐ」と言っても行けばすぐという訳じゃなく
早い段階で受ける検査って意味だと思うよ。
自分は初診の翌周期の10日目あたりに受けたと思う
404可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:57:14.49 ID:WcfNeYcC0
この前卵管造影してきたんだけど、その後しばらくタイミングで様子見ってのんびり構えすぎかな?
お医者には翌月卵胞チェックしてもいいよって言われたんだけど
405可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:16:16.97 ID:CCL0yobi0
>>402
看護師が言ってたけど、卵管造影検査は、まず血液検査やって、クラミジアが無いか確認してからじゃないとダメなんだって。
もしクラミジア持ってたら、検査の時に使う器具で感染範囲を広げてしまうかもしれないらしい。
406可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:25:54.45 ID:xmwWqOLr0
生々しい話しですがすみません



性交渉の淡白さとかって、妊娠に影響あるのかな?
よく「二人が楽しむことが大事」みたいに書いてあるけど、付き合って長いし
なんか「子供が欲しい」て思ってから義務っぽくなってしまい行為自体かなり淡白になってきてるや
全部終わるまで20分ありゃ十分だ…

旦那のも入れる前の段階でちょっとダレてたりするのを見てしまうと
旦那が歳取ったのも感じたり、旦那も子作りの義務感で誘ってくれてんのかなーとか悪く考えてしまいもやもやしてしまう
旦那のことはむしろ今のほうが好きだし、寝る前とかいちゃいちゃしてるとき幸せだ
ただ行為にのめり込めない…
うまく授かったとしてレスになりそうな悪寒_| ̄|○
407可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:28:42.03 ID:bmEbAiCL0
>>406
精子さえ送り込めば質は関係ないかと。
極端な話、AIHなんて精子を入れてるだけだしセックスの質どころの話じゃないw
408可愛い奥様:2011/10/27(木) 01:43:39.63 ID:C9ZDV5/r0
>>406
うちも結婚後2年ぐらい避妊してたり単身赴任してたりで
そろそろ作ろうかっていう頃にはほとんど」レスで
排卵日近くだけ義務的にって感じ。

そしたら昔と違ってあまり濡れなくて
こんなに乾いてたら精子は泳いで行けなさそうとか思ってしまう。
AIHなら直接卵子の近くまで入れてくれるから
その点は効果がありそう。
409可愛い奥様:2011/10/27(木) 02:02:59.78 ID:JISjy45YO
>>406
おちんちんを挿れて中に出せばいいってもんじゃないと思うけどね。
ちゃんとセックスした方が妊娠しやすいモードになるような気がする。
関係ないよってレスしてる人たちは実際出来てないんでしょ?なんだかねぇ〜。
精子が卵子に入り込めばいいって…そんな単純なもんじゃないでしょ。
まあ、ガツガツ本能のままに出来ないのは年とりゃ仕方ない。性欲=繁殖力でもあるわけだから、能力が減退してるってだけ。
410可愛い奥様:2011/10/27(木) 08:08:49.08 ID:C9ZDV5/r0
ん?
>関係ないよってレスしてる人たち
って?>>408も入ってるの??
411可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:44:20.62 ID:i8i9SPiJ0
煽りなんだからスルーしときな
412可愛い奥様:2011/10/27(木) 09:48:51.49 ID:HyGItHwB0
いろんな意味で感じた方が妊娠しやすいよ。
レイプで子供ができやすいって話あるじゃん。
する側も必死だし、される側も殺されるかもってことで
人間の体は子孫を残そうという本能が働くそうな。
別にレイプごっこがいいって言ってないけど、
感じるってことは、やはり子供できやすい、と思ってる。
ゆえにAIHのときはできるだけ、いろんな妄想しながらやってるww
旦那とのセックスはシチュエーションでもかえないと、
義務っぽくなるのは仕方ないよね〜〜
413可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:15:57.10 ID:JISjy45YO
>>410
だったら?


自分と意見があわないとすーぐバカの一つ覚えで「煽り」「スルー」がお得意だよね。
414可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:20:44.73 ID:o8f2R/WX0
性欲減退=生殖能力の低下は分かる。
動物の本能として。
でも精子と卵子が出会えさえすれば妊娠率には関係ない気がする。
415可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:51:27.81 ID:mU5WdNHE0
ウチの場合、「二人が楽しむことが大事!」「えちなムード!」とか考えると
余計に空回りするw自然体で良い場合もあると思う
416可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:44:45.09 ID:v2SlwVVI0
どなたか「不妊○ビ」登録してる人いませんか。
公式ブログでやってた麒麟の退会騒ぎ、すっごいバカバカしいんですけど。
けっきょく麒麟戻ってきてるし。
まぁとか☆友☆とかそんな暇あればもっと違うことすればいいのに。
中学生並みの精神構造に驚いたよ。
それに麒麟は戻ってきたけど
peach。さん(と第三者?)はやめっちゃったんでしょ。
結局あいつらが追い出したんじゃん。

麒麟っていつもブログ書いたり消したりしてたし
新しい記事でコメント(1)ってなってたらだいたい麒麟だから
私は麒麟も十分おかしいと思うんですけど。
417可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:25:06.30 ID:CWJVzkzg0
マルチする人も十分おかしいと思いまーす
418可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:34:46.12 ID:v2SlwVVI0

マルチしてるって気づけるあなたも十分おかしいと思いまーす
だって、ここ(34歳まで)と35歳以上、不妊様スレ、痛い不妊ブログスレに書いてるもん。
あなた何歳?
痛い不妊様なのね。
419可愛い奥様:2011/10/27(木) 15:43:14.12 ID:C9ZDV5/r0
>>413

408は>>406に同意で、ちゃんと感じる性行為をした方が妊娠しやすそうってレスだけど。

最後の1行は、上記の理由で感じない性行為よりはAIHよりましかな?
っていう>>407に対するレス。

>>413のレス見て、ただの煽りなんだと理解できました。>>411
420可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:10:36.45 ID:pTyK1uEk0
どうでもいい
421可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:21:33.89 ID:CgDHtCXO0
堂々と「マルチしてます」って認めてる頭のおかしい人がいますね。
422可愛い奥様:2011/10/27(木) 18:41:49.37 ID:zvCV9cv70
おこられそ



ttてますますね。
423422:2011/10/27(木) 18:49:56.27 ID:zvCV9cv70
上は変なの送信してしてしまった。ごめんなさい。

怒られそうだけどマルチにレス。
登録してるよ、わたし。
そのうえでそっちが変だと思う

…て言おうと思ったけど、今見てきてあなたの言いたいことも分かるような気がするわ。
【みんなで○○さんに新月のパワーを送ろうっ】て始めちゃったねぇ…。
わたしも心拍確認後にダメで同じ手術をしたんだけどそっとしておいてあげてほしいな。
424可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:27:06.16 ID:RQLimG1A0
おいおい、レイプでは実際感じないだろう(多くの人たちは)。
425可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:02:14.41 ID:bbUOn8vL0
子宮が収縮することで精子を吸い上げる力が働いて妊娠しやすくなる。
子宮が収縮するのは女性が感じてる時と、あと、レイプされてる時も似た様な事が起こる。
別にレイプで感じてるわけじゃないでしょ。
426可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:52:18.98 ID:xmwWqOLr0
>>406です
自分の書き込みであれ気味になりごめんなさい

でも性欲減退=生殖能力低下に納得
それも含めてやっぱり歳取ると出来にくいのかな…
生理などでタイミング逃して久しぶりにするときはそれなりに盛り上がる?んだけど
排卵日とかで「この日ね」みたいな流れのときは前述のとおりです

今月ダメだったらAIHかな、と言われてる
腹は括ってるけど、AIHならさらにステップアップしてもいい気がする
「精子は体内で泳ぐ過程で受精能力を身につけると思われるので
AIHもタイミング法も確率に大差ない」って不妊の本で目にしたのが気になってしまい…

うだうだすみません


427可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:15:24.04 ID:3B+94HWy0
レイプで子宮収縮ってmjd?人間で?
ソース欲しい。あったら教えて。

まあでも回数が少なくなるとチャンスは単純に減るよね。
その意味では新婚のフレッシュな時期に
子どもを作るのが一番効率的かも。
とは言えそうはいかない事情があったりもするわけだけど。
428可愛い奥様:2011/10/28(金) 00:44:09.42 ID:S7MquNca0
>>427
うちがまさにそれで
結婚は私26旦那30と遅くはなかったが、私の母が亡くなってたのと義実家が遠いこともあり
子育てするのには頼れるとこがないと言うか、私が今の正社員フルで働くのは厳しいと思ってしまい
30までは働いてお金貯めておきたいと思計画したんだ
あんまり深く考えずに出来たら出来たなりでよかったのになーと今は思う
もし結婚してすぐに出来てたらもう就学してた頃だしうまくいけば就職できてまた働いてたかな、とか…
どちらにせよ子供が欲しかったなら子育てを早く終わらすか後回しにするかわずかな違いだったのに_| ̄|○
429可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:11:00.22 ID:3n25ApOH0
あたりまえだけど、学術的なソースは見当たらないねw
見方は違うけど、こんなの見つけました。
>>427
恋人は名無しさん[sage]:2008/02/24(日) 11:54:11 ID:Ok0dFw5K0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。 だから強姦はクセになってしまうのだそうです。

ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
430可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:40:20.68 ID:Z02ZghVkO
変なのにかまうなよw
431可愛い奥様:2011/10/28(金) 08:42:20.80 ID:kuK6sOfdO
今回はタイミングばっちりだったから期待してたのに体温下がり始めた
凹むなあ…ションボリです
卵菅造影の予約しよ…
432可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:24:45.35 ID:8zBJAhSr0
>>431 
どんまい
体温下がると一気にテンションも下がるよね…
卵管造営頑張って!きっと次に繋がるよ!

私は火曜に3回目の凍結胚移植して来ました。
前回、前々回に4AAを1個ずつ戻してダメだったから
今回は4ABと4BA2個戻し。
今度こそ着床してくれないかなぁ…
433可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:14:59.61 ID:9JzqHStc0
行為が終わった後仰向けに寝て足腰を上げてますか
すぐに立ち上がらないでしばらくその姿勢でいたら出来やすいと聞きました
434可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:36:38.71 ID:EBNx7Qos0
レイプで子供ができやすいってのは
危険を感じるという本能が、繁殖能力が高くなるというのは聞いたことあった。
例えば小動物みたいな弱い生物の繁殖能力がとても高いってのと同じように。
感じるかどうかが繁殖に繋がるのは知らないが
生物の未知という意味であっても不思議はない、程度かな

>>433
自分はそうしてる。
ものすごい偶然だったんだろうけど、特に頑張って長時間それをやって見事陽性が出た後
子宮外妊娠が発覚してしまって
間違った方向に入ったのか!?とか馬鹿な事を考えてしまった

卵管片方だし今体外チャレンジ中。
初めて病院行った時はまさかそこまでするなんて思わなかったなあ…
決断も早い方がいいと思う事がある
435可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:47:41.88 ID:3n25ApOH0
>>433
やってます。20分くらい。
そのまま枕やらクッションを腰に入れて寝てます
それでもうまくいかないんだけど(笑)気持ち、ね。
436可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:29:18.38 ID:VSSakA120
不妊治療経験内から

スレチ失礼・土足ですまんだけど、

それ意味内と思う>足腰上げ、クッション
それ必死にやってるとき(事が終わった後、それをやる余裕残ってるほど浅い快感てこと)って、結局旦那ので凄くイッてないってことなんだよ。


結局一番感じたときに妊娠して、出産した
感じてるから、結局すぐ立ち上がれないし、腰上げたりアクロバティックなことなんてもっと無理
+気持ちよくて心も満たされて脳もアルファ波になってただろうし、
脳がリラックスしてるから、ホルモンもいい具合に出てグングン着床っていう良循環

腹あっためるとか、腰を上に上げるとかシモ系だけじゃなく
全身トータルのことのように思ってるよ

邪魔したね
437可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:45:29.51 ID:Dbm0bpnO0
スレチな上に、子供できる人はなにやったってできるんだからまるで参考にならない意見乙
438433:2011/10/28(金) 12:00:16.01 ID:9JzqHStc0
真偽のほどはわからないけど結構皆さんなさっておられるんですね
知人がなかなかできなかったときにこの方法で成功したと聞いたので
本当か?と思ってしまって
うちの姉は義父母と別居して仕事やめた途端妊娠しました
ストレスがよくないのは事実のようですね
439可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:27:05.50 ID:WRj4ctdU0
イッたことなんて今までの人生で一度もない
イクと子宮が収縮するとかなんとか聞いたことがあるけど
関係あるのかな?
でもこればっかりはどうにもならないし気にしても仕方ないよね
440可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:00:31.72 ID:EBNx7Qos0
>>438
たまたまなのかもしれないけど、自分に関してはそのほうがよかった気がする。
無駄な事じゃないし、余裕があればしてみたらいいんじゃないかな。
>>439
産み分けとして、イクと男の子、そうでないと女の子が生まれやすいってのはきくけど
受精率に関しては初めて聞いた
子作りを淡々としているから子供ができにくいって話もあまり聞かないしねえ。
441可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:07:00.16 ID:p9sXM8jri
28歳。そろそろ子供がほしいって思って三ヶ月。
基礎体温を測ってますがイマイチ高温期が無く無排卵っぽい?
でも産婦人科は混むし妊婦ばかりだし、
不妊専門は高そうだから敷居が高いし…
と躊躇してます。
皆様ならばどちらに行くのでしょうか…
442可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:23:41.97 ID:EBNx7Qos0
>>441
不妊専門一択で迷わず行きました

料金、別に高くないよ。
高いのは保険が効かない治療だけで、それは大学病院だろうが同じ治療をすれば同じ額がかかる。
不妊治療は高いってイメージからそう誤解している人も多いでしょうけど。
初めの検査3回くらい、合計3〜4万くらいかかってくるけど
それさえ終われば一回2〜3千円くらいで月1〜2回。
自分はタイミングの時は月1しか行かずエコーと通水した程度だったんで月額6千円くらいだった
443可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:46:32.28 ID:0T+JL5FO0
高い所は高いよ
444可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:35:03.19 ID:5lIjT22oO
>>441
最初から不妊専門のとこに行ったほうがいいよ

私も無排卵だったので不妊治療もやってる婦人科へ行ったけど
クロミッドを処方するだけで詳しい検査をなかなかやってもらえなかったから転院した
445可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:23:42.71 ID:3n25ApOH0
通水は予約必要?
446可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:08:54.19 ID:Dbm0bpnO0
>>445
自分の時は診察の時「今日は通水やりましょうか」となり、そのまま通水になった。
病院によって違うかもしれないから、一応聞いてみたらいいんじゃないかな
447可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:23:27.15 ID:3n25ApOH0
>>446 ありがとう月曜日に聞いてみます。
いつもタイミング指導だけだからやってみたいと思います。
448441:2011/10/29(土) 06:37:26.95 ID:1YSeEmQyi
441です。

病院のHPをみて初回の検査費用で躊躇してましたが勇気が出ました
行くまでにもうちょっといろいろ見比べてどこの不妊専門の病院にするか決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
449可愛い奥様:2011/10/29(土) 07:08:04.35 ID:SSFC6LbZ0
【不妊症】嫁が石女11【原因は嫁】

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1319000978/243n-
450可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:24:04.80 ID:O2E/QZHp0
今、子宮鏡検査して説明待ち。
ポリープぽこぽこできてた…。
初ファイバースコープが子宮ってなんか笑えてきた。
451可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:36:58.40 ID:OfLAjcXr0
>>450
ポリープが原因での不妊だと、手術で取ればかなりの確率で妊娠できるよ。
自分は不育もあったんで両方共流産してしまったが
切除→2か月後妊娠 2年後復活、切除→2か月後妊娠 だった。
手術も2万円くらい、手術時間は10分程度、前日に診察、翌日手術 で半日で終わった
ポリープが見つかった時は色々とショックだったけど、すぐ取れるし原因がそこにあるとわかるのはいい事だと思う。
452可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:38:48.45 ID:8ydIrpFb0
ポリープって子宮鏡でないとわからない?
毎月エコーは受けてるけど子宮鏡勧められたことない
自己申告で受けるべき?
453可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:01:19.65 ID:F06Ne1or0
ホルモン負荷テストの結果聞いて来た。
高プロだった。今日からカバサール飲みます。
もうすぐ排卵日だし頑張るぞー!
454可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:04:05.29 ID:OfLAjcXr0
>>452
卵管造影とセットで受けたよ。
卵管造影単独だったの?
受けてないのなら言ってみたら?
455可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:41:19.40 ID:OIw7viZJ0
私も高プロでテルロン飲んでます。
まだ飲み始めて2周期目なんだけど、先月はまだ胸の張りが有りました。
効くまで時間がかかるのかな。
今月血液検査なので、数値が下がってれば良いんだけど。
456450:2011/10/29(土) 16:01:43.29 ID:O2E/QZHp0
>451
ありがとう。手術ってすぐ終わるんだね。安心した。

PCOSと精子少ないのに加えてこれか…ってちょっと落ち込んだけど
体外受精始める前の検査でわかって良かった。

>452
前の病院での卵管通水検査の時にエコーでポリープ?とは言われてたけど、
子宮鏡検査ではっきりわかったよ。
457可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:34:10.47 ID:xxC9DNVI0
TPPで不妊治療もアメリカ価格になって、今以上に富裕層向け治療になりそうだね
助成も廃止になるだろうし

今なで頑張ってたのに残念すぎる
458可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:10:13.43 ID:WN+2SVTvO
>>457
試験管ベビーが減るなら、良い制度だよね
459可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:44:41.33 ID:CBZ0B+hiO
>>452
わたしは卵胞チェックのエコーでポリープっぽいのがみつかって、
後日、子宮鏡検査してとったよ

ちなみに無麻酔で、気絶しそうなほど痛かった
460可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:44:29.64 ID:nSOrjIu8O
>>457
正しくないことをいくら頑張ってもいい結果が得られるわけないじゃない。
いい加減間違ってることに気づかないのかなー。誰も正しいと証明できないのにね。

子が欲しい物欲>>>>>>>子が負うリスク
こういう根性でよく親になろうとしてるよね。
461可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:32:37.58 ID:xxC9DNVI0
不妊治療が減るかどうかはわからない
正直、薬物多用の治療は向こうが本家だし

廃止は無いだろうね、残念ながら
向こうの医療機関も参入してくるだろうから
考えられるのは誰が治療を経て生まれたか完全に秘匿扱いで、気づいたら身内にいることは普通になる(今もだけど)
わかったところで、本人に伝えたりしたらアメリカ式に莫大な賠償金求められたり
ここに書き込んでいるうちに医療機関に妨害行為で訴えられたりはあるかもね


日本だけだったらあり得ないけれど
462可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:24:23.17 ID:WN+2SVTvO
大金はたいてもやりたければすればいいし、嫌ならやめればいい

個人の自由
私は大金はたいてまではしない

だから後少しだろうな
463可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:38:41.51 ID:GyS4qPMcO
2週間前の金曜に病院で卵胞チェックした時、
25ミリもあってホルモンの値も良かったから、その金曜に今日が排卵でしょうと言われ
念のため自分で排検もしたらくっきり陽性だったのに
結局今日(月曜)に生理来たよ…
こんなにずれるもんなの?3日もずれるなんて病院に行ってる意味ないじゃんと少し悲しくなった
タイミング水〜金曜とってたけど意味なかったし ハァ…
464可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:13:22.31 ID:BmBBnIGf0
>>463
病院のホルモン検査でも市販の検査薬でも陽性だったのなら
排卵はちゃんとその日に起こって
生理来るのが遅れただけってことではないの??
465可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:36:19.12 ID:nXr3vkxf0
いつもは生理予定日の2、3日前になったら生理痛があるんだけど
今回はまったくなかった。だからもしかしたらって思ってた。
でも昨日生理来ちゃったよ。旦那の精子検査はまったく問題なしだったし
やっぱり私に問題あるのかな。
466可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:14:03.38 ID:Bnroiev2i
タイミングがバッチリ合ったからといって
必ず妊娠するとは限らないじゃん
排卵していても卵管が詰まっていて受精できなかった、とか
受精したけど着床しなかった、とか
467可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:45:41.96 ID:ER2tchYB0
タイミングドンピシャで3割って言われたなぁ
468可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:06:17.14 ID:aoCOi2IFO
4回目のAIHが失敗ぽくてもう涙目。胸の張りが一気に無くなるから体温下がる前にわかってしまうし。旦那原因なのはわかってるからまじ転職でも転属でもしてストレス無くしてよって感じ サプリは拒否だし病院は私しか行かないしうんざりしはじめてる
469可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:36:09.00 ID:tME1DH5S0
受精、着床にいいことってなんでしょう…
みなさん何やってます?
葉さんサプリ、冷やさないように気をつける
これだけじゃだめかなあ・・
470可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:00:24.10 ID:S8Ya7ogyO
>>464
いいんじゃない?
適度なストレッチとか。歩くのは骨盤の血流がよくなるらしいし。あとはストレスをためないこと。
471可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:06:04.83 ID:ER2tchYB0
>>468
AIHの段階じゃ分からないこともあるよね
ピックアップ障害とか>>37さんの云う相性とかさ
ウチは1,500万/ml前後の乏精子症で、今のところ私側に原因は見つかってないけど
でも他にも何かしらあるような気がするんだ
472可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:21:27.32 ID:6dTZz+evO
初めてカキコ
四月に解禁して半年以上&来月で33歳
リミットの足音が聞こえてくるようになっていよいよ焦ってきた
こないだ婦人体温計買ったものの起きる時間がバラバラだから余り意味がない気がしてきた
病院行こうにも子作りに積極的じゃない夫は不妊治療にいい顔しないから悩んでる
夫婦喧嘩することになってもしっかり話し合いした方がいいのか、
こどもはすっぱり諦めて夫婦二人で幸せに暮らすことだけ考えなきゃいけないのか・・・
473可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:14:17.24 ID:g2FNevZB0
デジタルの基礎体温計は自動で記録してくれるから、タイマーが鳴ったら
口に加えて休日はそのまま二度寝しちゃってる
とりあえず、基礎体温だけでも同じ時間に測りなよ
474可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:26:56.09 ID:pPHjAS/P0
寝ながらと書く政治の体温はまた違うんじゃないのかね
寝ながらで良いなら私も嬉しいんだけど!
475可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:27:13.37 ID:pPHjAS/P0
覚醒時 です;
476可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:45:29.85 ID:pTtg9VIEO
>>473
週に一回バイトしてるんだけどその日だけ私が6時起きなんですよ
でも毎日6時にセットしてたら起きてしまうからと旦那から7時にしろと言われてしまって
私の週一回のバイトのために6時に毎日目が覚めるのは無理だと言われてしまい・・・
477可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:01:02.46 ID:0F5QZ9j0O
旦那が浮気相手との間に子供作ったよ!

私33旦那39結婚12年目

夜7時に告白で今まで喧嘩というか話し合いというか
さすがに疲れた
怒りとおりこしてあーあって気持ちになってきた
なるようになれだよ
478可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:31:18.45 ID:pPHjAS/P0
>>477
えー!
不妊治療中なの?
それはきつい つーか人様のご主人だけどむかつく
479可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:44:17.08 ID:E0loX32R0
>>477
旦那さん、子供欲しかったんだね。
奥さんが産めないんじゃ浮気相手孕ませるしかないよね。
480可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:31:10.91 ID:0F5QZ9j0O
もうなるようになれだよ
とりあえず何も考えられないから寝る!!
浮気は元々そういう人なんだけど病気を移したり生しないってことで自分も許してたからなんか責めるに責められないし

すきだし、向こうもとりあえずどうしたらいいかわからないていうしさ
しかしなんで浮気相手にコウトノリがいくんだよ!
481可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:33:00.41 ID:VQK8XCNj0
>>477
【再構築】 旦那の浮気 【離婚】14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319710288/
482可愛い奥様:2011/11/01(火) 03:05:10.45 ID:pPHjAS/P0
>>480
なんだ許してたのかw
483可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:24:19.76 ID:1QQOVPeeO
>472
私が通っている病院の先生は、同じ時間に計るのはあまり関係ないって言ってたよ。
4時間ほどでもグッスリ眠れたのならそれで計れるってさ。

なんせ体温計を口に入れる前になるべく動かないようにするのが大切と言われたよ。
484可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:21:43.51 ID:OocSnejG0
愚痴らせてm(_ _)m
排卵検査と基礎体温で昨日夜〜今が排卵だったからしようねって言ったのに、寝込み襲うから先寝ていいよと言われて…寝たら朝だったヽ(*`Д´)ノ
風呂入って疲れていたから
そのまま旦那も寝てしまったよう。
はぁ〜人工の中休みで自然妊娠狙ってたのに…

もうストレスたまるばかりだから今日病院で体外相談しようかな…(/_・、)
485可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:24:35.03 ID:g2FNevZB0
そうそう。
目が覚めたらなるべく身体を動かさないように体温計った方がいいんだよね。
動くとどんどん体温上昇しちゃうから私も寝たまま手だけ伸ばして体温計とる。
486可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:26:30.38 ID:AFSTxJeU0
基礎体温って本来は寝てる時に測るのがベストなんだよね、確か。
でもそれだと自分で測れないから起床時に測るだけのこと。
487可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:51:49.25 ID:qy/7sI/f0
つかった事ないけど「Ran's Night」だと衣服に身に着けて自動的に測ってくれるんだよね
体温計にしてはちょっと高いけど、ちょっと興味持ってしまった
起きる時間がバラバラで不安な人はこういうのも使ってみるのもいいかもよ
488可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:40:46.42 ID:q0volTWG0
私は6時に測って起きる前の9時にもう一度測るんだけど
6時は36.6で9時は36.8くらいになる。
やっぱり寝てる間の6時の方が正確なのかな。
489可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:08:04.92 ID:wGcktlLE0
このまま赤ちゃんできないなら死にたいというか消えてしまいたい
とか考えちゃうのは鬱か何かなのかなぁ
490可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:14:16.39 ID:E0loX32R0
>>489
死ぬなら離婚してからにしなね、そんな理由で死なれたら旦那さんも迷惑だろうし。
491可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:18:50.19 ID:D9EbLd2d0
>>489
疲れてんだよ。ぱーっと海外旅行でつかっちゃえば?
病院で使うより、ずっと効果的かもよ!
492可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:28:02.87 ID:mnwRw3xE0
でも私も思う。離婚してもいいよ、こんな女嫌でしょって夫に言っても
「離婚なんて考えた事ない」って言ってくれるんだけどね。
他の人と結婚してたらお金使わなくてもすぐに子供できたんじゃないかって。
今30だけどいつまで不妊治療するかまだ決めてないし・・
読まなきゃいいのに「嫁が石女」スレ読んだらひどい事ばっかり書いてあるしさ。

493可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:29:14.72 ID:0KpXtxu30
体温が上がらない時期があったのでクロミッド半年くらい飲みました。
他の検査はせずクロミッドだけ渡される感じでした。
クロミッド服用し始めてからお腹の調子が悪くなったし生理の量も減ってしまったので
中止して病院も変えました。
初めて色々検査してもらって多嚢胞性卵巣気味って言われましたが、他の検査は異常
なしでした。
でも生理周期が少し長いのでクロミッド飲みましょうと言われ、ためらったのですが
今度の先生はとても信用していたので飲みました。
クロミッドを飲まなかった時はプロゲステロン値が正常値だったんですが、今回は1と
とても低かったです。クロミッド飲むとよくなると思っていただけに、やっぱりクロミッド
が合ってないのかなとかとても不安になりました。
今回はプロゲデポーを打ってもらいましたが・・・
クロミッド服用されてる方いましたらプロゲステロン値どのくらいか教えていただけませんか?
長文すみません。よろしくお願いします!
494可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:41:56.03 ID:dQtI31uzO
>489
死にたいのわかる。子供居ないなら自分の人生意味ないような気がしちゃう
でも食欲ないとか眠れないとかがあるなら鬱かもしれんからメンタルクリニックおすすめ
不妊治療と併用できる薬もあるらしいしね
495可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:32:44.47 ID:D9EbLd2d0
いやー、持病持ちで薬一生手放せないけれど、飲んでて感じた。
極力、くすりは飲むもんじゃない。
496可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:49:23.19 ID:auTeB+uP0
来月高校のクラス会がある
赤ちゃん連れが5人もいるらしい
正直行くの嫌になってしまった
子持ちの友達と子連れで会った経験のある方いらっしゃいますか?
けっこう会ってしまえばかわいくて楽しめるものでしょうか
497可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:46:37.67 ID:nb2484dE0
>>496
子持ちならではの会話になるから、内心ついてけない。
「え〜!そうなんだ!へえ!!」とかテンション高めに連発して、
解散のあとはどっぷり疲れた。
もしくは、友達とはほとんど話さず、子守りに徹する…感じでしょうか。。
498可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:08:49.08 ID:H0FSceVl0
初めて病院に行く者です。
基礎体温を持っていくのですが、性交マークはやっぱり必要ですよね?
排卵前と関係なくマークついてたら何か恥ずかしいような気がして・・
あと、病院の前の日にHしてたら内診でわかるもんなんでしょうか?
499可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:11:23.69 ID:m/fCcNlM0
>>496
旦那関係で仲良くなった友人が3人いるんだけど
気が付いたら3人とも子持ちになっていて
「4人でランチしましょう」と言われてその中の一人の家に行ったら
当然予想はしていたが、子連れランチになっていた。
仕方ないから、お子さんが寝るまでそこの家の犬と遊んだw(たまにお子さんあやしたり)
家に入った瞬間若干凍ったけど最近はそういうシュチュエーションが多いから慣れてしまった。

ちなみに後から知ったらその中の一人は体外受精で出産していた事を聞かされた。
簡単に妊娠できる人もたくさんいるけど、自分みたいになかなか出来ず頑張った結果の親もいるんで
子持ちの人と仲良くなると、案外妊娠に苦労した人の話を良く聞くので励みにはなるけどね

>>498
基礎体温表とかまったくつけない状態で病院に行ったけど
事前に見せる事で参考にはなると思うし、性交の有無も記入したほうがいいかと。
気持ちわかるけど、医者も割り切ってるから恥ずかしい事はないよ!慣れだ慣れ!
500可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:45:37.90 ID:ZWp7yPEWO
>>493
クロミッド飲んでるけど飲む前は良かった黄体ホルモンが低下したり子宮内膜が薄くなったりしたよ
飲まない時は子宮内膜も黄体ホルモンも普通だった
でも飲まないとなかなか3ヶ月くらい排卵しないからクロミッド飲んで
婦宝当帰膠って漢方3本くらい飲んだ頃黄体ホルモンも子宮内膜も良くなってきた
冷えにもいいしオススメ
501可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:48:34.04 ID:8MWgaWu/0
>>500
レスありがとうございます!
やっぱりクロミッド飲むことによってよくないこともあるんですね。
婦宝当帰膠ずっと気になっていたんですが、手を出せずにいましたが、
飲んでみようと思います。ありがとうございます!!
502可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:07:15.85 ID:k76xVf5g0
排卵障害はなくてクロミッド飲んでるんだけど10日目で卵25mmに育った
皆さんこんなものですか?速過ぎてもなんだかなぁ
503可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:29:59.98 ID:qmpd+f9zO
同じです!私も今回初めてクロミッド飲んだら11日目で30mmくらいになった。排卵寸前だから注射打ってきたよ。いつもより早いし大きい。
504可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:44:20.11 ID:NicLHQtR0
30mmてすごいですね!
自然排卵でいつも20mmくらいで出てるみたい
クリニックで18mmくらいのときに尿検査→反応あれば翌日H、その後3日ほど経ってから黄体化してるか確認のため再診してます
そんとき基礎体温の上がりが悪ければルトラール貰ってます
ルトラール貰ってリセットしたときの生理がやたら量も多く重いのですがこれは仕様?
正直もう飲みたくないや_| ̄|○

子宮鏡検査の件以前お聞きしたものです
今更ですがレスありがとうございました
卵胞エコーの際に何も指摘されてないし
卵管造影のときも翌日造影剤流れてるか撮影しただけで勧められなかったなあ
何もないってことでいいのかなー…
初診とき貰った不妊治療の流れのしおりみたいなのにも子宮鏡検査の件は書いてない
ちなみに通水も書いてない
不妊外来専門なはずなのに…
自分通ってるクリニックがヤブなのか不安なってきた…もやもやします
505可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:05:38.16 ID:HalIT67p0
>>498
私の場合、性交マークは排卵日付近のみ書きました
生理が終わってから、高温期に入るまで。
その他は聞かれたら正直に答えれば良いんじゃないでしょうか
聞かれないとおもうけど
506可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:07:49.09 ID:SQazTJah0
以前病院の待ち合いで、基礎体温表をすんごい開いてガン見してる夫婦が隣にいて
思わず中が見えてしまったんだが、
性交のマークがほぼ毎日ついていて、すげーなと思った記憶がある
ただ、診察室から出てから奥さんが泣いていたので何かショッキングな事でもあったんかな…と
他人ながら心配になってしまった
507可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:51:47.30 ID:0ocZU2jW0
初めての顕微でダメだった。一回目で成功するはずないと言い聞かせてはいたものの凹む。お金のこともあるし、いつまで続くかもわからず、不安ばかり。。
508可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:29:09.88 ID:p/iV3Gh/0
>>507
私は今顕微2回目で来週の判定待ちです
1回目は判定後におもいっきり泣いて大酒飲んで凹みが終了しました
泣くほどではないかもとも思いつつも泣いてすっきりしました
ストレスは大敵だからなるべくマイナスなことは考えずに心身共に大事にしてくださいね
509可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:57:56.11 ID:MIwEf8JUO
性行マーク書かされる病院って、あるの〜!。
病院で違うのかな。
うちの病院は、排卵日には夫婦生活して見て〜とはいうけど、性行マークまではチェックしないな。
セックスレスではないかは聞かれたけど、いつしたとかは聞かれないな。
毎日書く夫婦も凄い…
ほんとに毎日でも、恥ずかしいから週に一回ぐらいしか書かないと思うけど。
510可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:14:29.82 ID:SQazTJah0
>>509
流石に律儀に関係のない日までチェックする必要はないが
これだけタイミング取ったのにかすりもしない…ってのは治療の判断の一つにもなると思うよ。
普通に基礎体温表に、おりもの+ 生理× 腹痛△ 性交○ みたいに記号として記入するようになってるから
タイミングを取れば○を記入するので排卵日前なら何も考えずに○つけてるけどな。
それで、医師もそれを見て「タイミングはちょうどいい日に取られてますね」みたいになる。
イチイチ「いつとりましたか?」とか聞かれて答えるより恥ずかしくない気がする
511可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:30:13.68 ID:4eTDGReDO
今日から12日分のルトラール飲み始めたよ。飲んだ周期は生理痛がいつもより酷い気がする。
512可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:00:22.67 ID:SkQfunHy0
性交のマーク、出来ればちゃんと書いたほうが良いと思うなぁ
頻度が高いと「薄まって効率的じゃないですよ」とかアドバイス貰えるかもしれない
頻度が低いと「一旦出してから排卵日に臨んだほうが状態良くなりますよ」とか

実際よく知らないけどさ
513可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:05:34.52 ID:UWOUobVU0
性交マークなんて初診の時に参考程度に見るくらいのイメージだけどなぁ
514可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:08:56.80 ID:xIci35EL0
しかもM字開脚で奥の奥までさらけ出すのに
性交マークなんて別に恥ずかしくないw
515可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:25:09.47 ID:2JclFmnA0
うんこ我慢してる時に内診受けると、先生とこんにちはしてるんじゃないかとおもう
516可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:35:52.74 ID:x5jRPUkY0
>>515
w
517可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:42:45.93 ID:x5jRPUkY0
不妊のせいで仲良かった夫婦仲もボロボロになりだした。
私がイライラしているのを察して、相手が「体外する?」って軽い感じで言って来た。
私の体のこととか考えてくれてない感じ。ネットで調べている様子もない。
あっちも無力症だから原因あると思うんだけど、
自分でEDの病院いったり、運動したりと努力は一切してない感じ。
IVFしてこの人の子供つくる必要があるのかさえ疑問に感じるようになった。

排卵日にうまく夫婦生活が連続してとれなくて、愚痴でした.ごめんなさい
518可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:49:52.59 ID:wuM5qmcF0
>>517
そんな男と一緒にいる必要あんの?別れちゃえば?
お互い相手替えたらすんなり出来るかもよ?
519可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:14:56.29 ID:U2Y/rDzjO
今から三回目の通水受けてくる
前の二回とも緊張して当日腹下したけど今日も当たり前のように下痢w
よし、痛いけど赤ちゃんのためだ
がんばるぞ
520可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:16:39.44 ID:xtNABnBGO
下痢だともれないようにお腹がキンチョーしてるから器具入れると痛くない??

自分下痢ぎみなんで内診のときいつも、
力入れてる→痛い→力抜く→ヤバイ→力入れる→痛い
の悪循環、、

てか通水何回もやるのは通すため?
がんばれ
521可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:43:32.03 ID:g5O+aVdlO
>>517
辛かったね
悪意ない旦那さんの言葉ってグサッとくるよね
言われた瞬間は頭沸騰して悲しくなって否定的になるけど
旦那さんにもちっと知識があればそんな事言う人じゃないと思うわ。

ネットで勉強するよう促すしかないね〜面倒いけどファイトだ
522可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:18:54.67 ID:x5jRPUkY0
>>518>>521レスありがとう。
爆発して結構私がひどい言葉を浴びせてしまった…後悔。
さっきまで罵倒は続いていて、旦那はようやくネットで簡単に調べて、
泌尿器科の病院いってくるって、出てった。
精液検査のときも同じような感じで、行動を起こす腰の重さが私からしたらはんぱない。

彼のことは好きなんだけど、お尻たたくのも疲れちゃうね…
あと数年、頑張ってみます。愚痴きいてくれて、ありがとうございます。
523可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:21:32.31 ID:UQcFBXYJ0
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 11:14:12.75
517 :可愛い奥様 :2011/11/04(金) 07:42:45.93 ID:x5jRPUkY0
不妊のせいで仲良かった夫婦仲もボロボロになりだした。
私がイライラしているのを察して、相手が「体外する?」って軽い感じで言って来た。
私の体のこととか考えてくれてない感じ。ネットで調べている様子もない。
あっちも無力症だから原因あると思うんだけど、
自分でEDの病院いったり、運動したりと努力は一切してない感じ。
IVFしてこの人の子供つくる必要があるのかさえ疑問に感じるようになった。

排卵日にうまく夫婦生活が連続してとれなくて、愚痴でした.ごめんなさい



おまえじゃもう勃たないw
不妊こじらせてイライラしてる女相手に
「はい今日排卵日!はい頑張って!」と言われても
デリケートなんだよ、コッチもさ。

自分らにだけ「慮って労って察して」というけど、
男はいつでも誰相手でもどこでも出せると思ってんのかね、不妊どもは。
想像力を最大限駆使しても限界があるんだよ。
男が悪いと思ってる上記の不妊妻みたいな女には反吐が出る。ポンコツの分際で。


498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 11:38:32.31
>>497
>排卵日!はい頑張って!
そうなんだよな。みんな、勃たないときはどうしてる?
524可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:33:44.22 ID:g5O+aVdlO
>>522
お疲れ様ね、色んなストレス爆発しちゃったのね(i_i)\(゜o゜)
ともあれ旦那さん行動してくれたから良かった良かった!
522が荒れても調べて行動してくれた事は評価出来るよ〜良い旦那さんじゃ
実はうちの旦那も私が激昂しないと行動しない
私も人格否定するような言葉投げて自己嫌悪してるよ。
でも逃げずに行動するからいいかな、と思ってます。
言い過ぎてゴメンね、行動してくれてありがとうって言っておさまるよ。
ホットミルク飲んで優しい気持ちになってね
522の気持ちが伝わりますように
525可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:56:45.66 ID:F3Vuys7Y0
乏精子症の治療目安って、病院によっても違うだろうけど

濃度1,000万〜2,000万でAIH
   1,000万以下で顕微授精 くらいという認識でおkでしょうか?
他の数値は問題ないです 
526可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:09:50.62 ID:Qi667S5B0
これひどい
キングコング西野って本当女性の敵
レイプ容認とか頭来るんだけど

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318687348/l50
527可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:27:11.38 ID:8h1RDB0p0
>>523
カワイソww 奥さんも違う男想像してやってるよww
板チェックしているこういう男に限って甲斐性なしww
行動に移す金もないのだろね。別の板で吐いときゃいいのに
誰か相手してやればw? わたしは濡れないからパスww

528可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:07:30.56 ID:vaLVl8oNO
子供、子供ってなると嫌気さすよね。
うちは旦那が子供、子供ってうるさくて治療してる。
私が原因じゃないのにさ。
男がうるさくても、女がうるさくても、嫌気がさすんじゃないかな。
お互いが気をつけないと。
お互いに思いやりは必要かも。
529名無しさんといっしょ  :2011/11/04(金) 20:18:07.07 ID:22VmIBfP0
アメリカ産のトウモロコシを食べると子どもが産めなくなる。
http://www.youtube.com/watch?v=c-MUy0WvGCM
http://www.youtube.com/watch?v=sVeey_CUFW0
530可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:17:37.78 ID:v+n3gDpFO
低温期がずっと続いて周期24日目。
最近は21日目に来てたのに…
排卵検査薬も真っ白。
36度00分台と36度20台の毎日。
いつ高温期来るのかな?
もう来ないまま生理も来ないで終わっちゃうのかな?

ストレスが原因だってわかってるよ
仕事で早く妊娠しないの?って思われて
放射能が怖くて食材に気を使って
子供は出来なくて
早くおばあちゃんにひ孫の顔見せたい
両親や義理の両親にも孫の顔見せたい
531可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:49:36.12 ID:v+n3gDpFO
sage忘れすいませんでした…
532可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:02:54.66 ID:/Cm31Cmi0
>>530
睡眠大事よ。早く寝て。
533可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:22:19.35 ID:Fr6yT0Jg0
>>522
自分で泌尿器科いってくれるなんていい旦那さん
罵倒も逆切れすることなく聞いてくれたんだよね。
腰は重いかもだけど、優しい人なんだろうと思う、仲良くしてね。

>>530
私も親に孫の顔見せたい。
努力しても無理ならしようがないよね。
孫の顔以前に、元気な自分の顔を見せてることが大事と思うよ。

体外受精初チャレンジ中で、スプレキュア点鼻を1週間しているけど、
何だかだるい・頭痛・悪寒と思えば手がほてる、で調子が変。
スプレキュアのせいなのかな?
病院に電話して聞くほどひどくはないので、とりあえず予定通り続ける
つもりではいるけど、経験ある方いらっしゃいますか?
534可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:27:19.65 ID:zmLMQtyN0
タイミング指導で通って6周期目
内診の隣(もちろん仕切られてるが奥が診察室から繋がる通路で声は聞こえる)のひとが
やたら医師と仲良くて羨ましくなってしまった
「どうよ、最近?」「いやー全然」みたいな会話してて
私はぜんぜん打ち解けられないし(初めて男性の婦人科医でまだ抵抗がある)、と思ったものの
よくよく考えたら内診であんな砕けた会話できるのすごいなあと…
535可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:58:38.66 ID:VPXRgg6pI
>>533
まさにスプレキュアを昨日始めたところ。
シュッとするだけだから大したことないけど
6時間きっちりでするのが案外めんどいね。
まだ始めたばかりなのか変化はないけど
ルトラール飲んでて妙に高温キープされて
寝るとき旦那に「あちーよ!」って言われているw
これからの季節にはいいが。

>>534
通い始めはそうでもなかったけどもう3年も通ってるから仲良くなってしまった…
こういう病院で医師と雑談出来るようになるのはあんまよくないよw
536可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:31:33.36 ID:1JNRyi9/0
>>534
そのひとの持ってるキャラクターのよるよね。
あなたが真似をして、無理に打ち解ける必要はないかと。
その医師も患者に合わせて「打ち解けるキャラクター」にしてるんだと思うし。
537可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:51:59.84 ID:bBYeXvImO
>>532
ありがとうございます。考えすぎて眠れなくて…

>>533
「そのうちそのうち!〇〇歳(自分の年齢+3歳)までにはね!」
と話してますが明日にでも出産したいくらい子供が欲しいです。
自分の力で何とか出来ることなら良かったのに…
病院で早くステップアップしたいです。
538可愛い奥様:2011/11/05(土) 20:09:26.68 ID:2rf8dyML0
この前の祭日に夫の実家一族が遊びに来た。
みんな気を使ってか子供の事は言わなかったけど5歳の姪っ子に
「お姉ちゃんいつ赤ちゃん産むの?」ってみんなの前で言われてしまったw
苦笑いで「ま、まだ赤ちゃんできなくてね」って言ったけどw
539可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:07:03.45 ID:zlwmUP0P0
その子、言わされてたりしたら恐ろしいけど、
純粋に聞いてきたのだとしてもやっぱり残酷だわ
子供に悪意はないから逆に凹むなあ
540可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:04:27.46 ID:q7DyrlqzO
周りのフォローはあったのかしら…
でも、おかげで良い運が回ってくるかも…とポジティブシンキングで!
541可愛い奥様:2011/11/06(日) 06:53:33.93 ID:BxzsXweRO
子どもはいろいろ見たり聞いたりして覚えるわけで、
家で親がそういう会話をしてんのを聞いたんだろうね。
542可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:03:32.10 ID:XNbsmgDN0
>>538
あはは、苦笑いするしかないよね(汗)
543可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:04:21.04 ID:bakVWhqC0
>>541
そんな気がする
少なくとも自分の周りの子どもは「いつ?」なんて発想しなさそうだ
544可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:37:02.42 ID:0A8J10IaO
ルトラールで周期が狂う狂う〜
9月はD24でリセットD16で排卵確認
10月はD34でリセットD9で排卵確認
11月はD26でリセットD5で排卵確認@生理中w
ルトラール飲み出す前はきっちり28日周期でD14〜D16に排卵する
模範的な身体だったのにダメダメだわ。次は薬で調整かな
545538:2011/11/06(日) 13:20:00.63 ID:lQTosia50
言い訳になってしまいますが、いとこの22歳の子ができ婚して子供が生まれたんです。
それで遊びに来たその時に「夕方に子供見せにいってもいい?」って電話があったんです。
そしたら姪っ子が「赤ちゃん〜」って騒ぎ出してあの言葉(汗)
ああ、早く赤ちゃんできますように・・
546可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:18:25.76 ID:n2lEMRVl0
>>543
そうかな?
幼稚園児だと周りの友達のママが下の子出産したりしているのを見て、
自分の母親や女性の身内に「赤ちゃん産まないの?」って言ったりするのはよくあることだよ。
ソースは元幼稚園教諭の私w
働いている頃はよく教え子たちに「先生は赤ちゃん産まないの?」ってよく聞かれてた。
547可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:26:51.57 ID:CI3iO3Do0
>>544
私はクロミッド&ルトラールなんだけど、ルトラールで高温期が延びる日数分、
次周期の低温期が短くなってる気がする
なので排卵日を推測する時は、延びた日数分を低温期にカウントするようにしてる
ただ、まだ何周期も飲んでいる訳では無いので様子見です
548可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:57:30.68 ID:q5T2c1xtO
子供達の中では「赤ちゃんはお父さんとお母さんが仲良くしてるおうちに神様が届けてくれる」ってことになってるんだから、結婚してれば当然聞かれるだろうね
逆に何も言われないのは親が聞いちゃ駄目ってしつけてるんだよ
549可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:18:37.09 ID:5EfbF1I3O
>>547
なんだか物凄く納得した。ありがとう!
550可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:22:39.33 ID:I28NzmFNO
この年で子供いない夫婦には気を使うよ。
551可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:46:47.19 ID:Tn1/nbBBO
35才以上スレは強烈だね。
何か近寄れない。
ここを卒業出来るように、みんなで頑張りましょう。
向こうはお局様いるし。
552可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:16:06.14 ID:N2G0Ofuw0
まあ妊娠、妊娠継続のために治療してる時点で、ここも体内年齢は35以上の連中がほとんどだと思うよ

不妊治療成功率三割といわれる世界だもの、7割は一生小梨か、夫と夫親族に離婚切り出される、促される運命でしょう
あっちと大して変わらないよ
553可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:17:18.24 ID:Tn1/nbBBO
>>552
もちろん不妊、小梨という点では変わらない。
そういう点ではなく性格的にね。
自分がちょっと気に食わないレスには、不機嫌になるし。
お局様の年齢だから、性格的に難しい。
四十過ぎても治療してる人もいるみたいだし。
554可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:24:02.28 ID:0gYVefI00
あーいう風なりたくないと思ってる人ほどなってしまう、悲しい現実。
555可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:42:05.49 ID:Tn1/nbBBO
>>554
そうなんだよね。気をつけてもなってしまうのかもね。
見苦しくならない為に、年になる前に諦めようとは思ってるけどね。
四十過ぎても、居座ってる自分がいたりしてね(T_T)
さすがに四十はないとしても、むこうで主になって気に食わないレスにムキッ〜ってなってたりしてね。
556可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:04:39.47 ID:87TQWuAcI
最近42の知り合いから
私も病院行くことにしました〜って笑顔で言われてビックリしたよ
ちなみ中学生のお嬢さんがいて、二人目が欲しいんだと。
一人いるから余裕あるんだろうけど
42でクリニックデビューする人もいるんだなとなんかホッとした
焦ってストレス溜めてもよくないし
年齢の事考え過ぎて焦ってもかえってよくないだろうし
治療はきちんとしつつも精神的にはのんびり行こうと思う。
557可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:42:45.51 ID:y8J0+Gph0
はじめの検査が一通りおわり、高プロラクチンという結果がでて
パーロデルを飲み始めたんだけど
副作用で、気持ち悪いのと、便秘がひどい。
先生は 「まずは、慣れてください」とおっしゃって一ヶ月分処方されたけど、
慣れるもんなのだろうか。
普通に生活したい。
558可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:58:14.37 ID:vmfX7Ngu0
私はカバサール飲んでるけど何ともないよ。
昔、生理をずらすピル飲んだ時はやばったけど。
相性が有るのかな??
559可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:53:42.12 ID:rk88wSLOO
4回目のAIH期待してたのに生理予定日から1週間で妊娠検査薬が真っ白だよ…
うちは子無の運命なのかな
560可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:01:13.28 ID:0gYVefI00
>>559
でも生理来てないんでしょ? まだ可能性あるって!
(あんまりアレだと子宮外もあるから早めに病院いくとか…)
561可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:03:39.77 ID:DxgegiJa0
>>559
4〜6回で成功する人の話をよく聞くから決めつけるのは早いよ。私も3回目のAIHは、前々日〜前日に仲良しして万全の体制でのぞんだけど、結局だめだった。AIHからIVFへステップアップの間の中休みに自然でできてしまう人も多いらしい。のんびりいきましょ〜
562可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:19:49.52 ID:dXqPQ63lO
>>560
>>561
なんかありがとう
体温下がって茶オリだからリセットは確定だとおも
友達から妊娠報告直後で体温キープ&生理も遅れてたから余計ショックがでかい
同級生作れるかもとか浮かれてた自分殴りたいわ

子無人生が考えられなくて、なんで仕事してんのかとかなんで生きてるのかわかんなくなって泣ける
落ち着いたら旦那の意識改革もかねてIVF説明会かな
てより自分が落ち着けって感じだけど…しばらく休むかなー
563可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:20:24.83 ID:PBZmOF9WO
休み期間の自然妊娠は都市伝説。
いざ出来るとひた隠しにするんだよ。
結局やってる最中はモチベーションを保つ為に自分自身すらだましだましいくけど、いざ出来て冷静に考えると人様に言えないようなことをしちゃったって思うらしいね。
564可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:33:24.16 ID:DxgegiJa0
>>563
>休み期間の自然妊娠は都市伝説。
そおかなあ。私はすごく身近なところでそういう人を3人も知っているから、充分ある話だと思ってる。へこむ日ももちろんあるけど、基本ポジティブシンキングでいることは大切だと思うよ。って自分に言い聞かせてるんだけどね。
565可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:05:28.17 ID:2Tl6rbE0O
>>563
煽りなのか単に意地悪なのかw

566可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:19:41.84 ID:KGvuoxqpI
というか定期的に都市伝説の人登場するよね
いつもの人じゃないかな

ある程度治療で改善された状態で
お休みという普段じゃありえない切羽詰まってない精神状態は
妊娠しやすいというのは理に適ってるとおもう。
意図的にその精神状態を作るのは難しいし
じゃあ、自分も真似して…ができないしね。
567可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:23:28.85 ID:yQTSsXLm0
初めての採卵終わった。
明日に受精確認、ひとつでも多く受精卵できてるといいな。
568可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:48:54.29 ID:dXqPQ63lO
お休み期間って決めても
1.本当に休みで仲良しすらしない
2.排卵日意識しちゃってタイミング指導と心理的に変わらない
のどっちかになっちゃううちはどうすればいいんですかね…
569可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:22:18.69 ID:SRM1USjx0
これから体外する予定なんだけど助成金って4月から3月までの1年間で2回(初年度のみ3回)15万まで
助成金が出るんですよね?今月から始めても1回、順調にできて2回しかできないっぽい
1回でうまくいけたらいいけどなかなか難しいですよね。かといって来年の4月からスタートするには
期間がありすぎるし。裕福じゃないからなるべく頼れるところは頼りたい・・・悩む
570可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:52:36.87 ID:gjIU6ZzjI
>>569
大抵の自治体はトータル5年とかなんで
初年度でダメでも来年度同じように受けられるよ
ちなみにうちの県は初年度は3回までだった

現在初めての助成金待ちだが
10月末に振り込まれると聞いてたのにまだだったんで電話したら
処理が遅れていて11月中旬だと言われた
この調子だと月末とかになりそうだ…
571可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:42:24.34 ID:WRoRsrgsO
今日初めて卵管造影やってきました
やってる最中より、やる前の消毒作業だとか器具入れるときのほうが痛かった
もうちょい優しくやって!と言いたくなってしまったよ…
先生が下手くそとか関係ないのかな
なんだか終わった後も鮮血出たりしたし…
でもとりあえず卵管は通っててホッとしました

今周期までは自然→来周期からは誘発使いましょうかってことになりそうなんだけど
クロミッドの副作用が怖い、内膜薄くなるみたいだし…
体温2段階だし、排卵とか毎月ちゃんとしててもやっぱり誘発はしたほうがいいのかな
不安
572可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:37:13.60 ID:SFVw98ah0
>>571
私も排卵して二段階だけど誘発剤のみましたよ
低温期がやや長めだったのが、すんなり14日+14日の周期になったので
それはそれで嬉しかった
誘発剤飲むと良い卵ができるのかな
ご主人の検査もしましたか?
うちは運動率が悪いのでもうしばらくしたら人工受精に進もうと思います
573可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:26:01.86 ID:WRoRsrgsO
>>572
主人の検査はまだです
あまり乗り気じゃないみたいで…
あまりせかして強くも言えないので困ってます

なるほど〜良い卵が育つんですね
少し前向きになりましたw
574可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:45:55.00 ID:zctkX8Oe0
>>573
小さなプライドの固まりだものねー。男子w
初めての時は、クリニックの人の混みように驚いてビビってしまって、
「俺、無理」って帰られた。その後大ケンカになり、
勇気を振り絞り、有給とって一人でいったみたいだけど、
その時は正常で、意気揚々と帰り自慢げに検査結果見せて来たw
一年後の検査では運動力低下して、落ち込んでいたけどw

不妊治療はふたりのことだから、
治療のやり方として男性側も検査するものって言われたよ。
私はアナタとの子供が欲しいから検査してくれると嬉しいな。
治療も進められるし、、とかなんとか言って、
病院から言われた〜アナタの協力が必要なの。助けてお願い〜!
という感じでやんわり言えば大丈夫じゃないかな。
「原因はアナタかもしれないし」なんて言っては絶対ダメよー。
575可愛い奥様:2011/11/09(水) 06:51:17.05 ID:TcwM6iNk0
>>569
自分は1月から体外の話題は出てたんだけど、3月にやっと決心。
4月から開始したけど、最初の月はピルでお休み、次の月に採卵、
その月はホルモン値が高過ぎて移植できず、1ヶ月休んだ後に
自然周期で試みたけど、黄体ホルモンがイマイチ微妙だったから
次の月には薬を使って治療周期でやっと移植。
その1ヶ月後の10月にやっと判定を貰って1回の治療に半年以上かかりました。

受精卵が1個しか取れなかったから慎重になったせいもあるし、
複数取れてれば今年度中に3回移植 できるのかもしれないけど、
私みたいに4月から始めても2回終了できるかどうかっていう場合もあるよ。
病院の治療方針によってかかる期間が違うだろうけど、
最短期間を計算して、4月治療終了予定でスタートしたら?

私は早生まれが欲しかったけど思ったより長期間かかって結局6月予定になってしまった。
まだ10週までは治療(注射)が続くから、それから申請予定。
576可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:52:12.93 ID:OV0MbXCm0
>>575
横レスだけど早生まれを望んでたのはなぜ?
年度の早い方が発育上有利だと聞いたことがあるけど
577可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:56:55.81 ID:jk4d4tbrO
>>569
お金かかるの承知でやってんだから、足りないならそこでゲームオーバーでしょ。道楽医療なんだからさ。

たかるな。
578可愛い奥様:2011/11/09(水) 12:20:43.22 ID:Rb5C22EZO
>>577
それをわからない人が多いんです。
モノと子供を勘違いしてるんです。
579可愛い奥様:2011/11/09(水) 15:54:09.52 ID:TcwM6iNk0
>>576
自分が成長期が早い上に4月生まれで得を感じたことがあまりなかったからかな。
たぶん遺伝的に子供も早いと思う。

小中学校の初めの頃は自宅で勉強してるわけでもないのに
学校の進度の遅さにちょっとイライラしてた時期もあるぐらいが
その後、勉強しない癖がついたまま高校行ってついていくのが大変だった。
だんだん右肩下がりの成績に・・・

あとは福祉やお店のサービス等では、年度で打ち切られるものと
年齢で打ち切られるもので、損もあれば得もあるね。
同級生なのに私だけサービスが受けられないって気持ちになったこともある。
580可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:10:08.15 ID:TcwM6iNk0
あとは170cm超の身長が今は特に気にならないけど
小学生ぐらいの時は成長期にズレもあって
友達と20〜30cm差なんてこともあるし、その時の猫背が大人になっても治らない。

成長の早かった友達は現在155cmでも猫背だし
中学高校で伸びて170cmぐらいの友達は姿勢がいい人が多い。
子供の頃って、皆より飛び抜けてると嫌な思いをすることもあるし
まあ、男ならそれほど気にしないだろうけど。
581可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:10:56.52 ID:y26HxF+jO
そんな皮算用しなくても
できるときにできたらいいじゃないか。と
582可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:12:39.84 ID:zctkX8Oe0
馬鹿でもいいし、身長低くてもいいし、いつ産まれてもいい。
子供さえでできればいいや
583可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:17:01.80 ID:n0jLdMW00
考え過ぎだと思う。
狙ってできるなら不妊じゃないし…

旦那に似る可能性もあるし、
親と子ってそこまで似ないよ。
584可愛い奥様:2011/11/09(水) 18:56:27.26 ID:Cbeka88/0
夕方卵管造影してきた。管通すとき痛かった!
片方の卵管がちょっと癒着してますが問題があるほどではないですねって言われた。
緊張してたし、なんかすっごい疲れた。
585可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:08:32.07 ID:zctkX8Oe0
私も疲れたー 同じ不妊の友人が泊まりにきたけど、
基礎体温どんな感じ?AIHしたときどんな感じ?
友人の知り合いの子供の話から流産、死産した人の話まで
永遠と、不妊妊娠の話題。何度かすり替えようとしたけど無駄だったわ。
それも出先のレストランとか所構わず・・・。
欲しいけど、自分は夫婦だけの時間も楽しいの!ってアピールもすごくて。
前向きなのか意地なのか、とにかく今日の彼女はテンション高くて疲れた。
普段はそんなことなかったのに、内心相当あせってんのかな。
586可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:22:19.36 ID:ASEXTMbZ0
風疹の抗体検査もしくは予防接種は受けておいた方がいいと思うよ。
自分は幼少時にかかった&高校で予防接種したけど
検査したら抗体無くなっててびっくりした。
587可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:55:54.17 ID:N0PIGwsU0
結婚して二年。この夏、子作り解禁した途端に、体調不良。
そして初めて生理周期がガタガタになった。
基礎体温も二相だったのに、今は全然だめ。
婦人科で検査したけど、ガンもホルモン値も異常無しなのに…
今周期、妊娠もせず生理も自力で来なかったら、卵管造影と排卵促進剤だそうで。
今までなんの問題も無かったのに、覚悟がないまま不妊治療に踏み出してしまった。
30前半だと思って、甘く見てたわ…

588可愛い奥様:2011/11/10(木) 11:16:36.60 ID:JQP6nU28O
30前半で甘く思えるのがわからない
今は違うけど、やっぱり結局は30なんてマルコウなんだよ
妊娠力が10代や20代の人と同じなわけがない
589可愛い奥様:2011/11/10(木) 11:27:14.26 ID:mj9NK/Id0
>>588
ふうん、初めから分かってたのにできない人なのですね
590可愛い奥様:2011/11/10(木) 11:49:11.59 ID:vANMlaM90
>>587
生理周期が順調だったのにいきなりおかしくなったって、
ストレスだとか痩せすぎてしまったからとかではないの?
色々やってるかもだけど、この夏からならまだ数カ月しかたってないし
とりあえずゆっくり休んで食生活から改善してみるとか、漢方のんでみるとかもどうだろ。
591可愛い奥様:2011/11/10(木) 12:45:12.48 ID:Y14oT+Az0
生理周期が安定しなかったのでクロミッド服用したら排卵は順調にしたんですが、
高温期がいつもより低く生理もなかなか来ません・・・。プロゲステロン値も今回ものすごく
低かったし、クロミッドが原因かなと疑ってるんですが、同じような方いませんか?
592587:2011/11/10(木) 12:47:07.65 ID:N0PIGwsU0
確かに30が若いとは思わないよ。
だけどあまりに生理も順調だし、子宮も綺麗だから、この歳ならまだ焦らないでいいよと検診時に婦人科医師にも言われたりしてたのを真に受けてた。
ストレスは…震災以来地震酔い→やや不眠が気になる感じかな。あと旦那が少し難しい性格だから…
実はここ半年で、一気に太ったんだ。
(とはいえ、ギリギリ標準体重範囲だけど)
そのあたりも良くないかなと思って、色々運動始めた矢先に、脚を痛めて松葉杖生活になってしまって…
ちょっと落ち着かなきゃいけないね。
漢方は母が更年期に処方されていたんだが、身体に合わなかったのか薬害性肝炎になってしまったのを見て、ちと怖い。
でも、きちんとしたところで処方して貰えたら大丈夫かな?
593可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:46:27.90 ID:fTJdt9zU0
>>587
検査は早めにこなすに越したことないので卵管像映はいいと思うけど、
誘発剤は慎重になったほうがいいよ。
私は元々不順で周期長かったからすぐに誘発剤処方されて飲んだけど、内膜薄くなったりオリモノ減ったりでこれじゃいくら早めに排卵しても無理だなって思った。
結局低温期長いながらも自力で排卵したときに妊娠。
今も継続中です。
たまたま一周期不順だったくらいで安易に薬は飲まないほうがいいと思う。
594可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:04:09.56 ID:WcHfDusUO
30代前半で加齢で不妊になる人が一割だと思うと、決して低い確率じゃないよね
595可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:07:40.97 ID:vANMlaM90
>>592
なんだか一番必要なのは休養だとか規則正しい生活な気がするなあ。
この夏からならそんなに焦らなくてもいいんじゃない?
私もわりと規則的に生理はきてる方だけど、
震災後は被災地ど真ん中ってわけでもないのに生理2か月こなかったしストレスって大きいんだなと思ったよ。
あと正常な人でも年に1回くらい無排卵の周期があったりするみたいだよ。

薬は肝臓や腎臓で代謝されるものが多いから、人によっては副作用がでてしまう可能性もあるかもだけど
若くて健康ならだいたいは大丈夫じゃないかな。
ここでたまにでてる当帰とかは負担少なそうだし平気だと思う。
まあ不安なら担当医に相談してみるのが一番だと思うよ。

596可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:55:21.26 ID:dcXhyLQWO
30前半は年と思うなら治療をやめればいいし、まだまだ妊娠可能と思うなら治療すればいい。
人それぞれ。
597可愛い奥様:2011/11/10(木) 21:11:59.00 ID:pP2fPDUd0
同僚の妊娠報告がまたキタ。
お花畑妊婦さんもつらいときがあるけど、
ほんとは今は産みたくなかったのにできちゃって困ったなって話も
ちょっとつらいものがあるね。
でもあやかりたいと思う。お腹大きくなったら触らせてもらおうかなw
598可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:39:41.87 ID:iBdgVsyl0
今周期初めてルトラール+プレマリン飲んだんだけど
びっくりするくらい高温期が安定したしいつもより高めだった。
期待しちゃってたけど、早期検査薬で予定日陰性…。
昨日まで薬飲んでたからリセットも遅れるんだよね…。
安定するのは嬉しいけど、周期延びるのは辛いなあ。
もともと40日近い周期なのに…。
599可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:53:30.01 ID:G9UYO1AG0
最後のチェックワンファスト使ってしまった…orz
高温期10日目、結果はもちろん陰性、自分アホや…
600可愛い奥様:2011/11/11(金) 12:57:21.49 ID:I6k+Xk6p0
AIH1回目。
高温期間11日目フライングで薄い陽性。今日12日目で昨日より濃い陽性。明日病院から言われてる判定日なんだが。
旦那が精子無力症で顕微を言われてるだけにもやもやする。
601可愛い奥様:2011/11/11(金) 13:36:35.37 ID:Kf1QoPrHO
いいなー
AIH12回やったけどだめだ
602可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:14:58.35 ID:BvZBHz7eO
>>601
そりゃもう無理だね
あきらめも大切だよ
603可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:53:15.55 ID:RkLcVpPb0
十三度目の正直
604可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:37:31.12 ID:G9UYO1AG0
>>600
妊娠でしょー。旦那さんドヤ顔だねw
605可愛い奥様:2011/11/12(土) 06:49:09.71 ID:hGArZl/aO
そういうヘッポコな精子で自然には妊娠しないけどAIHだと妊娠してしまう。
この差はどこに現れるんだろうね。
606可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:27:47.29 ID:5HdnJPMC0
>>600
少数精鋭だったのか!?
一回目はすげーや

>>602
12回やったのはすごい。
自分は8回で断念して体外決意した
607可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:25:54.74 ID:q+8czv/n0
ちょっとスレ趣旨とずれてたらすみません

友人(同い年で31)が長年付き合ってる彼氏と結婚予定だったがちょっと彼氏の仕事の都合、結婚が再来年くらいに伸びそうらしい
友人は若いころ生理がかなり不順だったから子どもができるかものすごく心配らしく
私が不妊治療していることも話しているのだが、色々話しに食いついてくる
アドバイスして!と言われたが、人それぞれだしなにを話せばよいか…

卵子の数にかぎりがあるから妊娠出来ないうちはピルで排卵止めたら?てのは
言い過ぎと言うかですぎたアドバイスになるかな?
608可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:30:11.80 ID:OYihFV/80
>>607
なんのアドバイスが欲しいんでしょね
籍だけ入れて子作り始めれば良いんでは?
609可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:32:33.36 ID:Lyu6IM740
>>607
私なら、まず体温はかって婦人科に行って
自分の体がどうかを確認するんだねって言うかな
610可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:40:09.82 ID:6H+0+ikG0
>>607
>卵子の数にかぎりがあるから妊娠出来ないうちはピルで排卵止めたら?
それどこからの情報?
ピル使ってた人は、使ってない人よりも高齢になってからの妊娠力が高いってことになるよ?
妊娠中は排卵されないのに二人目不妊も多いんだから、それは違う見解だと思う。
611可愛い奥様:2011/11/12(土) 14:44:32.53 ID:c/bNY4I60
私も609に同意
基礎体温記録して婦人科行くしかない
612可愛い奥様:2011/11/12(土) 14:56:40.61 ID:5HdnJPMC0
婦人科かかるのは既婚の有無は関係ないよね。
結婚予定で子供も欲しいと言えば普通に診察してくれるはず
613可愛い奥様:2011/11/12(土) 17:02:53.15 ID:q+8czv/n0
607です
ピル云々は体外されてる方が採卵前ピルで卵巣機能を整えてから、と言うのを見たのと
AMHの検査の説明で、ひとが持ってる卵子の数にかぎりがあると聞いたからです
やっぱりちょっと違うのかな
基礎体温で婦人科受診が一番ですかね

本人曰くブライダルチェックはちょっと高い(毎年市の婦人科がん検診は受けてるから含まれてるのが無駄に感じる)らしく
かと言ってまだ結婚してないしで踏ん切りつかないとのこと

早く子作り始めて、そのうえで受診するのが一度無断ない気もするんですけどね
614可愛い奥様:2011/11/12(土) 17:44:27.90 ID:PG2isbE40
独身の頃に生理不順があまりにもひどくて婦人科に行ったら
PCOSって診断されて(今の不妊原因もこれorz)
とりあえず生理周期を整えるためと低用量ピルを出されて、
結婚するまで数年ずっと飲んでた。

で、結婚してすぐ不妊専門病院に転院して、PCOSとピル服用の事を伝えた。
そしたら、卵子の数には限りがある。たくさん卵のできやすいけど排卵しづらいPCOSの人は
妊娠したい時期までピルを服用して卵が作られるのを止めておいた方がいいから
ずっと飲んでて良かったねってDrに言われたよ。
あとは無排卵や生理不順になりやすいPCOSの人には、
ピルできちんと生理を起こさせる事で子宮の萎縮を防ぐとも言われた。

全ての人にピルが合う訳ではないだろうし、Drによっては見解が違うのかもしれないけど
私の場合はこんなんだったよーって事で。
携帯からなんで改行変だったらスマソ。
615可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:54:47.08 ID:qK1G1UHk0
>>613
多分>>613さんのお友達は、あなたのアドバイスに甘えちゃってるのかなと感じる
お友達が自発的に自分の身体と向き合っていくほうが近道だと思う
ピル云々のアドバイスはしないほうが良い、変に勘違いしてしまう恐れあり
婦人科受診しなくても、まずは基礎体温付けることから始めるだけでも大きいと思う
616可愛い奥様:2011/11/13(日) 05:05:03.41 ID:sKOdHj9H0
>>613
排卵抑えたからって卵減らないってわけじゃないよ。それ間違い。
そしたら50になってもずっとピル飲んでたら妊娠できるってことになるよね。

昔の女性は妊娠がはやく、その間子宮が休んでた。
今の女性はそれがないから子宮が降る稼働。
無駄に排卵がおきて内膜症になったりリスクが高くなった。
なので、ピルで休ませることで、子宮を整える効果があるが、
卵巣と卵の数にはまったく関係がないよ。
617可愛い奥様:2011/11/13(日) 08:24:51.01 ID:wdQkrgmC0
なるほどねー
でも卵巣に関係ないってことはないよ
卵巣も休ませる効果があるよ
618可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:22:24.71 ID:sKOdHj9H0
>>617
うん、だから卵巣を休ませる効果はある。
子宮も卵巣もだ。
だからといって、休ませたから卵が減らないので大丈夫といったことはない。
絶対ないので勘違いしちゃだめ。
619可愛い奥様:2011/11/13(日) 19:21:01.53 ID:Kf2Uk9q7O
土曜に卵胞チェックしに行ったら既に排卵してたorz
予定より全然早い
一回しかタイミング取れなかったよ…多分だめだろうな
620可愛い奥様:2011/11/13(日) 20:16:20.56 ID:hDZIT4UP0
流れ豚切りで吐き出させてください。

今日、会社の女性とその子供と三人で
あそびにいったんだけど、
また生理が来てしまった。。
またがっかりしてたら、タイミングよく、
子供が無邪気に「子供つくんないんですかー?」
なにこれ、死にたい。

小5なんだから、小梨の人間にそれがいかに不躾な質問なのか教えなよ。。
621可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:07:40.26 ID:iI6zoeeX0
>>620
自分が小5の時にそこまで大人に配慮出来ていたのか?
小5に「あの人は子供が出来ないからそんな事聞いちゃダメよ」とか
親が教えてる方が傷つかない?
しかも子供が親からそんな事言われたら「どうして子供出来ないのー?」とか
平気で聞いてくると思うぞww
622可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:16:21.42 ID:y4RPR6i60
>>613です
レス頂いたかたありがとう
今日友人に会って、とりあえず基礎体温付ける習慣を付けること、それで気になることあらば婦人科受診を勧めました
分かりやすい例として低音期高温期わからなければ排卵に問題あるかも、と、高温期短ければ黄体ホルモンに問題あるかも、程度にとどめました

思えば結婚が延びて焦ってる気持ちもあったようで辛そうでした
すぐにでも子どもをと思っていたし…
私が話することで少しでも楽になってればいいけれど

ありがとうございました
またROMに戻ります
623可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:53:38.29 ID:ugfWaVIBP
また35歳以上って落ちちゃった?
624可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:11:47.09 ID:IW265NAR0
34歳までなら、必要ないでしょ
それとも、今日誕生日?
625可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:04:39.54 ID:Lxjb9+smO
あーイライラする!横で呑気に寝てる夫がムカつく。ちょっとした事で頭にくるし生理近そう。
626可愛い奥様:2011/11/14(月) 07:24:21.64 ID:UBJqlCru0
>>625
全く同じ人がいたわ(笑)さっき生理なったけど。
627可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:53:26.40 ID:BPwUyfVXO
>>620
なんであんたにそこまで配慮しないといけないの?
いやならそういう集まりに行かなきゃいいのに。不妊同士で遊びに行って傷のなめあいしてればいいじゃん。
あんたみたいな人を見ると親になれない人はなれないなりの理由がちゃんとあるんだなぁって思うよ。
628可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:58:28.15 ID:UK7JCAUE0
>>624
35以上スレがなくなると、こっちに変なのが集まってくるからねえ。
629可愛い奥様:2011/11/14(月) 11:26:12.57 ID:UBJqlCru0
>>628
なるほど、きちゃうのか、ごめんね
630可愛い奥様:2011/11/14(月) 11:43:38.82 ID:c6TfiYz5I
くだらない優越感味わうために煽るババアはでてけよ。
たかだかネットで威張って楽しいの?
辛いことくらい吐き出させてやんなよ、
余裕ないなぁ。。
631可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:29:09.38 ID:BPwUyfVXO
>>630
好きなことだけ書いて自分に都合のいいことしか書かれたくないならブログ開いて仲間内でチマチマやれよ。
誰でも自由にかけるとこに好き勝手なこと書いてるんだから同じでしょ。
632可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:17:11.58 ID:/f9VVEPZ0
やべ・・・またヘルペス再発だよ…
不妊治療始めてから多いなぁ…
633可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:19:34.36 ID:t3ZHEcer0
病院で排卵誘発剤打ってきた。
今日狙って下さいって言われたけど夫が出張で東京に行ってるんだ。
帰るの遅くなるけど大丈夫かなあ。

待合室で隣に座ってたギャルが注射の時も隣のベッドにいたんだけど
「痛い〜!もうやめて〜!」って叫んでてそれが気になって今までで一番注射痛くなかったw
634可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:49:58.94 ID:fBcSOn1p0
>>633
旦那さんも出張帰りなら疲れてるだろうけど、仲良く頑張って!

私は体外の採卵の時に朝イチ(7:30〜)静脈麻酔だったんだけど、
終わってリカバリールームで休んでたら
カーテンで仕切られた隣のベッドの方が吐きまくってて気になって眠れなかったw
私は全然吐き気来ないなぁと思ったら昼過ぎから一気に気持悪くなって
結局クリニック閉まるギリギリの夕方6時まで動けなかったよ…
635可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:55:43.78 ID:zIpzNB0uO
年が明けたら33歳…
うちはレスだから不妊治療始めなきゃ と思った矢先、順調だった生理が待っても来ない。
生理あがっちゃったのかな(>_<)
変な表現だけど不妊治療しようって決心して目標と言うか生き甲斐が出来て、少し光が見えた矢先、閉経だったら凹むなぁ。
636可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:07:56.19 ID:c6TfiYz5I
>>631 それもそうだね。

ああ、やだな。たぶんこの腹痛はまた生理前とみた。
不妊治療9年目35歳ともなると、夫婦だけでも
いいのかなとも思いたくなるわ。
637可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:16:28.40 ID:eAUUtGIm0
わたしも生理前の腹痛が…

しんどいしんどい。いい加減しんどいよー!
いつもはどうにか前向きにしようと頑張るのだけど、
今日はとことん落ち込んでみることにする。どよーん。
638可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:25:00.12 ID:A7z01+f30
今周期二回目の体外。
生理が来てから今後のスケジュールが決まるんだけど
今日ほんの少し出血があって、今日か明日に生理初日っぽい。
明日だと色々とスケジュールの都合が良いので明日になってくれ〜〜と祈っている

初めての体外は死ぬほど緊張したけど流れもわかったので2回目だとちょっと余裕が出来た。
このままリラックスムードで上手く行くといいなあ。
鍼灸院も通って腰痛&生理痛もなくなって低かった血圧も正常値に。
体にもいい事になっててくれてるといいんだけど。
639可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:41:42.22 ID:YWV16XzF0
私も昨日めっちゃイライラしてて体調悪くて旦那にキーッってなっちゃって、
今日生理きちゃったよー。お腹いたい…
前はすごい落ち込んだけど、今回は体温の上がりも悪かったし、
仕事ストレスもいっぱいで期待薄だったからはい、次ーってかんじだわ。はあ…
640可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:37:18.88 ID:UBJqlCru0
みんな生理多くない?お月様のせいかしら?
641可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:45:06.91 ID:A7z01+f30
>>640
生理が近づきイライラ、今期もダメだったわとか
自分みたいにいよいよ体外スタート!なんて人が来るからだと思う。
何も考えてない時はこのスレにもあまり近寄らなかったりするしね
642可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:02:52.33 ID:1V8IaZXEO
今周期から初体外です
そして来月35歳
不安とか吐ける場所がほしいのに、オーバー35のスレ落ちちゃったんだね
てか、まさか自分がここまでくるとは思ってなかった
ダンナがここまでしてまで子ども欲しがるとは思いもせんかった、、
643可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:11:04.82 ID:gFEIjriO0
>>642
自分は今期2度目の体外予定で3月に35になる

オーバー35スレ、吐き出す場所としてはいいかもしれないが
すぐ荒れるしあったとしても覗くのやめようかとは思っていたので
なかったらなかったでいいかなって思っている
ここでも書き込みできないからROMってようかな・・・
644可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:17:25.59 ID:9tbBB0wH0
>>620ですけど、なんで私が叩かれるのか分かりません。
私の兄妹にも子供がいるけど、そんな失礼なこというような子供はおりませんし、
その男の子がモール行きたいというから車出してあげたのに。
お母さんも私が不妊で悩んでるんだから、言わないようにとか言うべきじゃないんですか?
645可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:20:27.96 ID:gFEIjriO0
>>644
ええーー いくらなんでもそれはないでしょ
仮に「こういう事言っちゃダメよ」なんてわざわざ言うほうが嫌だな。
ショックなのはわかるけど、まさか自分の子供がそうやって聞くなんて思いつかないんじゃ?
自分は逆に腫れ物に触るみたいでそうやって事前に子供に言われるほうがショックだ
646可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:33:21.28 ID:y7s2KxOm0
>>644
小さな子供が「子供いないの?」と聞くのは仕方ないけど、
小5男児が「こども作んないんですかー」ってセクハラでしょ。
明らかに子作り方法を分かったうえでの発言。
もし自分の子がそんなこといったら、恥ずかしくて二度と顔を合わせられない。
もちろんその前に叱り飛ばして、夫にも報告して厳重処罰もんだけど。
647可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:41:47.04 ID:w0KWrY0R0
「あそこは子どもができなくて可哀想だから、子供作らないかなんて聞くな」
って説明される方が嫌だ。
648可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:01:24.97 ID:y1AJCDsc0
私も子供の頃両親に看板を見て「大人のおもちゃってなーにー?」としつこく聞いて困らせてもんだ
その子の親からしたら不測の事態だろうし、あとで「そういうこと言っちゃダメよ」ぐらい言ったかもしれんが
あらかじめ「小梨の人に云々」なんて言わないよ普通
649可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:19:28.04 ID:XB5yuNcZ0
男児だったのか。それは嫌だわw
子供つくるって表現が、子作りの方法を知ってて言ってる感たっぷりだね。
小5だったら、そういうことに興味津々になってくる時期だし、気持ち悪いね。
でも、>>644はその場で「そういうこと言っちゃダメよ」って言ってほしかったの?
それは恥ずかしすぎるだろw
650可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:23:28.48 ID:4d62dvkr0
その小5の親が「あの子のところに赤ちゃんまだこないのかな」と
言葉を選んで家庭で話してれば小5の子もそう表現しただろうけど
まぁ「触れるな、触れない様にしつけろ」は無理があるよね
651可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:47:29.82 ID:y7s2KxOm0
その家庭では、子供を「作る」とか「出来ない」という話を、普通に年頃の子供の前でしているんだろうね。
親が普通に話していれば、子供も当たり前のように口にする。
親がタブー視して避けたり言葉を選んだりしていれば、子供も自然に「気をつけるべき話題」だと気付くはず。

そっち方面に開放的というか無頓着で、息子に汚れた生理用品や下着を見られても平気って人を知ってるけど、
本人はそれが普通だと思ってるし、口で言って分かってもらえる相手じゃないから、今は全く付き合いナシ。
価値観の合わない人とは、距離を置くのが一番だと思う。
652可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:52:23.34 ID:gFEIjriO0
>>651
低学年ならともかく、5年生にもなれば色々知ってるんじゃない?
男の子ならいやらしい事も友達同士で話したりするだろうし
親だけじゃストップできないと思う

嫌な気分になる気持ちはわからないでもないけど
そういうのをスルーできるようにならないと…とは思う
653可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:01:36.19 ID:IdMdWoy00
>>644
こんな人が居るから不妊様なんて言われるんだろうな…
同じ不妊から見ても貴女の言い分は何様のつもり!?って感じ。
小5の男子に不妊の辛さを理解しろ、その母親には不妊だから気を使うように躾るのが当然て馬鹿みたい。
不妊どころか生理だって理解できてないよ。
男子が生理を学ぶのは中学に入ってから。
てかさ、そんな子供の発言いちいち気にするなら子持ちとの付き合いやめれば?
お互い嫌な思いして傷付くだけじゃない。

654可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:17:44.80 ID:IdMdWoy00
>>652
小5で嫌らしい話してる男子なんて稀ですよ。
夫に小5の時どうだったか聞いてみたら?
きっと部活やゲームや遊びに夢中で、女子の話は恥ずかしい、興味なかったって答えるよ。
小5男子の生理への理解はほぼ皆無。女子が体育休んで、トイレにポーチ持ってく。この程度だよ。セクハラでもなんでもない。
つい最近まで塾で働いてたけど女子は早熟でセックス描写のある少女漫画読んでた。
男子はスポーツ漫画とかバトル漫画。

私も従姉妹の快感フレーズみたいなエロ系読んでたけど兄はスラムダンク、ドラゴンボール、幽々白書。
私達が思ってる以上に男子の精神年齢は低い。
中学に入ると性に執着してくんだけどね。
655可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:43:36.67 ID:1V8IaZXEO
ちょっとw
いまどき生理くらい小4で教えてるw

ほかの人も言ってるけど、セックスっていうのをわかってて言ってる、
まぁ、いたずらみたいなものだけど、そう思うと余計不快だよね

でも小学生相手に不妊に気をつかうようにしつけるってのは、ムリってか、ヘン
656可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:06:41.43 ID:m5FIVEUr0
えっ…子供作らないんですかー?の発言から推測しすぎじゃ…
私なら全く気にしない。たまたま生理きて落ち込んでたから発言が気になっただけでしょ。気にしすぎ!小5男子相手にアラサー女性がセクハラ発言!とか笑わせないでw
657可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:02:40.46 ID:okib0RCuO
その男子の母親がその場でどうフォローしたか気になる。


親のフォローの仕方で受け止め方も違ってくるかも。小5くらいの発言なんて親の躾次第のような気がする…。
658可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:07:12.15 ID:gnq6nkVsO
はぁ、リセットした。
そして何気に覗いたブログで凄いショックな話を読んで勝手にダメージを受けてる
赤ちゃん出来るかな、出来なくても夫婦としてずっと一緒にいられるかなぁ
659可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:20:41.16 ID:7mcZ59ak0
小6の時に男の担任にペニスってなんですか?と聞いてしまった黒歴史を思い出したorz

タイミング悪くぐさっとくること言われるとキツイし、620の気持ちはわからんでもないけど
〜しなよ、とか、〜するべきって表現は控えた方が良いかと
660可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:50:55.01 ID:mAcFcUYC0
>>657
かといって目の前でフォローされるのも辛いかな

>>659
同じ事を思う
661可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:57:48.50 ID:9sDiPNPx0
620は不妊様臭がプンプンするね。
小5男子に配慮させろって・・・、上級不妊様だなw
モールに送るの件はなんで出てきたのか意味がわかんないし。
一般的な常識を持ち合わせてないから、想定してない意見言われてもくってかかるし。
その子が言ったトーンとか本当にそのセリフで言ったのかいまいち信用できないよね。
そう思いこんでるだけじゃない?どうもノイローゼ気味みたいだしね。
662可愛い奥様:2011/11/15(火) 01:15:20.87 ID:AudgoquxO
小5からしたらこのスレの住民なんてばばぁだよwww
よっぽど特殊な性癖でもない限り性の対象じゃないから安心しなよ
663可愛い奥様:2011/11/15(火) 06:53:03.60 ID:A3S52gYjO
皆様釣られすぎww
664可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:04:14.34 ID:pSqDf+P/0
あらら、モナちゃんに先こされた・・
665可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:22:34.65 ID:umMmv9i3O
モナ妊娠だってさ!
666可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:24:20.33 ID:umMmv9i3O
モナ妊娠だってさ!
まだ胎嚢確認しただけなのに発表とかバカすぎる。
心拍確認前に流産とか当たり前なのに。
バチが当たってほしいね。
667可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:02:49.72 ID:lCXfh+2x0
モナみたいな不倫しまくり女でも妊娠できるのか・・・
ってこんな事考えてちゃダメですね。
668可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:21:52.02 ID:TXXITwcs0
モナ、いい年してベビちゃんとか馬鹿じゃね?
669可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:47:22.30 ID:T6iyOYnN0
>>667
ネガティブ思考はいかんと思いつつ、
モナに関してはそういう考えがつい浮かんでしまった人も少なくないかもw

>>668
年齢もそうだし、インテリぶってるだけに滑稽で気持ち悪いね
ぶりっ子なんだか、不妊仲間に媚びてるんだか…
あれだけ「他人を不幸にする自己中ビッチ」のイメージがついてるのに、
今更キャラを変えようとされてもねえ
670可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:36:25.75 ID:hQb7uhSGO
モナさんは赤ちゃん待ちをカミングアウトしてから妊娠するまで早めだったね。もちろん苦労はあっただろうが、正直うらやましいよ。
671可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:03:23.88 ID:/uIl4/leO
今にもリセットしそうな感じ。モナ羨ましい…
672可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:48:37.81 ID:CiS+qbJ1O
でも モナ高齢だから焦ってたと思う。 モナの年齢まで何年かあるよ。
そんな私は顕微で やっと陽性反応出て モナと同じくらいかも。産むときは34歳
2人目まで産めるかなぁ
673可愛い奥様:2011/11/15(火) 15:30:13.15 ID:SVaWMeHe0
生理来ちゃいました><
ちょうど排卵1週間後に少し出血したから着床出血だって舞い上がってたから
残念です
またがんばるぞ!!
674可愛い奥様:2011/11/15(火) 18:11:48.63 ID:pSqDf+P/0
胎嚢なのに発表って勇気あるなあと思ったけど、
よく考えりゃこの人、単に我慢ができないだけなんだよね。
言いたくて言いたくて、とにかく言いたい!先を考えず行動。
結局変わってないのね〜、性格って。
大騒ぎすることでまわりの人のサポートも呼び込んでいるとしたら、
それはそれで羨ましい性格だわ〜。
流産とかしてしまったら、またうるさそうだから、
静かに安静ぐらいでうまく安定期を迎えられることをお祈りします。
675可愛い奥様:2011/11/15(火) 18:58:31.48 ID:b1GA+uca0
まあとりあえずは良かったわけだし無事出産迎えられるといいね。
おめでとうございます、というに言えない段階だよねえ。
でもこれで出産して、不妊治療を乗り越えた私、みたいになられると
ちょっと嫌かなあ。
良く知らないけど、結局タイミング療法での妊娠?
676可愛い奥様:2011/11/15(火) 19:06:47.04 ID:mAcFcUYC0
>>675
流産の不安もあるけどもしそうなったらそうなったで全部打ち明けたいと書かれていたので
経過を見守ってね!って事なんだろう

生理痛があるけどまだ生理が来なく検査薬を使って…と書かれていたので
タイミングか、やっていてもAIHまでだろうね
体外って事はないでしょう
677可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:09:39.91 ID:xW86nWAc0
243 :名無しの心子知らず :2011/11/15(火) 19:38:07.42 ID:jv9h4apO
もしも15年前に戻れるなら…もう子供は産まないのに

そんなことをつい思ってしまう。


244 :名無しの心子知らず :2011/11/15(火) 19:47:16.08 ID:WW8DXGRf
>>243
うんうん、同じくそう思う
できれば今からでも遅くない、消えて欲しい
ホントにどうして不妊治療なんてしたのか後悔だらけだ
678可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:55:30.10 ID:tcjNvBNQ0
いよいよ初体外です。今日は血液検査と点鼻薬もらってフォリスチム注射しました。
お会計3万ちょい。今日から4日連続注射だー点鼻薬も初めてで緊張(´・ω・`)
今回はショート法だけど卵何個とれるかな。あぁなんか浮かれてすまん
679可愛い奥様:2011/11/15(火) 21:55:50.47 ID:jpyHWsEQ0
今日、体外の妊娠判定があって、残念ながら陰性でした。当方34歳です。
良性卵の移植でしたが、だめでした。
期待していた分、ショックも大きいです。
良性卵の移植でだめならもう打つ手がないんじゃないかと思うと、
絶望的な気持ちになります。
もう一個凍結卵があるので、それにかけたいですが、
気持ちは落ち込む一方です。
680可愛い奥様:2011/11/15(火) 22:33:35.29 ID:qTY/EphG0
どんまい!
質の良い胚盤砲を移植してもなかなか陽性出ないってのは
子宮内膜の問題なのかなぁ?
でも、内膜薄くても陽性出るケースもあるし本当に神秘だわ〜
681可愛い奥様:2011/11/15(火) 22:52:59.43 ID:pSqDf+P/0
>>679
次にチャレンジできる環境にあることを幸せに思おうよ!
682可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:07:41.07 ID:uAGINmf+0
(バチが当ってほしいとか言ったりするような)精神状態が悪いときは卵が20ミリ22ミリあっても妊娠はしない。
卵が16ミリ17ミリって微妙でも前向きなら妊娠する。
体が準備で来てても体とココロのバランスが整ってなかったらダメ。と


不妊科医が言っていた
683可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:29:13.39 ID:f28hD63j0
精神論か〜
あまりストレスを溜めさせないために
妬まないように、落ち込まない様にってことかもね
まぁその方がホルモンにも良さそうですね
684可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:35:59.32 ID:1nJr6aOpO
ま、何やってもどんな状態でも出来ない人は出来ないけどね。
数回トライしてみればわかること。病院変えたところで意味ないみたいだしね。
685可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:39:06.95 ID:aq6cqtip0
>>679さん、同い年!
そんで682さんの仰るとおりな気がする。
私は4月に初採卵で8個凍結できて、そのうち4AAが2個あったんだけど
6月&8月の移植でかすりもせず撃沈。内膜もバッチリだったから期待してた分ガッカリ。
お休み期間に鍼行ってそこでカウンセリング的なこともしてもらったら
なんか気が楽になったというか、他人は他人と思えるようになった。
それまでは友人や同僚や芸能人の妊娠報告に「おめでとう」より
「なんでうちには来ないのに…」て気持ちが強かったんだけどねw
そんで10月末に3回目の移植で質の落ちる卵しか残ってなかったから
思い切って2個戻ししたら二つともくっついてくれた。
双子は双子でリスク高いし心拍確認もまだだから不安も大きいんだけど、
とりあえず着床できることがわかってよかったよ…
686可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:46:59.85 ID:gfETmx9/O
Yahoo!知恵袋より。
人殺しが中絶による不妊の心配を質問。
実際の質問には伏せ字なし。
知恵袋内検索は、質問文の一部をコピペすればヒットします。

chi_19921112さん
宇○宮で中絶手術することになりました…
福○医院です。
同じ病院で手術されたことあるかたいらっしゃいますか…?
手術後また妊娠出来たなどお話伺いたいです。
お願いいたします
687可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:57:58.22 ID:WD9u+rcA0
>>685
とりあえず着床おめでとう!
>>679さんも>>685さんも同い年です。
色々あって、とにかく早く妊娠したいとストレスの中6月に初体外に挑んだが撃沈
受精卵一個だったから凍結もできませんでした
そして明日生理3日目の注射がスタート、今度は精神的にも落ち着いているし上手く行くかな…

双子ちゃん、二人とも無事産まれる事を祈っています。
688可愛い奥様:2011/11/16(水) 11:37:31.57 ID:5a7UQYNV0
でも双子ってわかりやすくていいね。戸籍から入籍年月日はどの興信所も判るし
婚姻数年経っても小梨で、相当経ってからでてきた子供が双子。

もうほぼ体外決定で、
強い遺伝子のまともな家系の人々は
不具不妊の弱小遺伝子除け選定の手間が省ける。

治療の末の双子ってどっちかが、もしくは両方がカタワ、
一生内服薬とお友達見たいな状態でで生まれたりする確率も高いし、
ここまでやってできた子が、そんな状態でも親になりたいなら本人の自由だけどね

689可愛い奥様:2011/11/16(水) 15:15:07.06 ID:lQ6H5n170
排卵誘発剤使って、タイミング取っただけとか、人工授精の可能性もあるでしょ。

体外受精は、今は基本的に1個しか受精卵を戻さないことになってるから
逆に体外受精じゃない可能性の方が多くなる気がする。

高齢の人や、何回やっても着床しなかった可能性の低い人には
複数戻すみたいだけど。
690可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:14:29.74 ID:fMKFBcc9I
というか興信所使って、体外授精か推測して
遺伝子が〜と判断する家の人とは結婚させたくね〜

友達にも本人や子供が双子が結構いるけど
みんな他のお子さんとは何ら変わりないし
特別何も思ったことないなあ。
まあどうせいつもの煽りだろうけど。
やっぱ35スレないと変なのがやってくるなあ
691可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:36:58.47 ID:vd7XnSt60
原因不明で体外へステップアップする決意をしたのだが、
スケジュールの関係で来年になりそう。
でもそれまでの間、1回か2回、
ダメ元でAIHしてみようかなと思ってる。

病院のカウンセラーの助言でなんだけど、
全く視野に入れてなかったので不思議な感じ。
モヤモヤしたまま年越すよりかいいかなと。
でもきっと、意味ないんだろな〜。。
692685:2011/11/16(水) 21:43:04.96 ID:aq6cqtip0
>>687さん
ありがとうございます。緊張するけど明日病院行ってきます。
687さんも治療うまくいきますように!

688さんの仰ることも一部はわかるよ。
双子のリスクの高さはちょっと調べただけでページ閉じたくなるくらい出てくるし。
これまでタイミング→AIH→IVFとステップアップしてきて
初めての陽性反応出たけど、嬉しさと同じくらい不安。
でも授かったからには、健康に育ってくれと祈るのみ。
将来興信所まで雇って身辺調査されるとかは考え付かんかったけどw
色々ストレス溜まっててこういうスレまで来て煽りやってるんだろうけど
別の何かで発散して、もうちょっと優しい気持ちになれるといいね。
人に優しくできないと自分も優しくしてもらえないよ…
693可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:57:16.38 ID:DxeA1EUb0
↑まあ、ID検索までして不妊は必死だよね。

ID検索するくらいの、
しょせん2ch常習者なんだから、あっちこっちでさんざん毒吐いてきた過去の持ち主の分際で、
何、奇麗事いってんの。
赤ちゃんやっときて、やっとまともな人格になれたのはよかったね。おめでとう
694可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:15:58.52 ID:EqyHx+ZR0
不妊、特に体外まで行かないと妊娠すら行かない人は、
妊娠がゴールになっててその先なんか考えてない人がほとんどだよ
決心覚悟なんて、

>でも授かったからには、健康に育ってくれと祈るのみ。

この程度で、心拍確認、早期流産、中期流産、エコーで膀胱におしっこがないから
障害起きてる可能性指摘されたらどうするかまで考えてない。障害持ちでも配偶者と
育て上げられるかまで話し合ってない。
身内、配偶者に医師がいればいろんなトラブル見聞きしてるからね

普通の人は、妊娠は当たり前で出産がゴールどころかスタートだと思ってるのに、
やっぱ不妊は怖いなあ
695可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:26:10.58 ID:GhKmHZeD0
694
日本語でおk
696可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:42:26.04 ID:vjPZBd/+0
今度、初めての採卵。
生理がきたら電話するように言われたけど、ピル日曜に飲み終わってから血混じりおりもので生理来ない…。
697可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:09:59.09 ID:n5wj2kOd0
>>692
最後の三行は唐突な上から目線に感じられて何となくもにょってしまった
698可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:31:22.08 ID:JCg6tjf0i
普通は妊娠は当たり前で、何も考えず妊娠するのに、
妊娠した時点で胎児に障害があった場合も全て
想定して話し合い済みって、矛盾がすごいねw
普通ね、普通w
699可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:41:23.43 ID:EqyHx+ZR0
さすが脳みそ沸いてる不妊w

己の読解力棚上げして笑える
自然妊娠より、注射や人手を介さないと受精着床すらしない精子と卵子から
できあがっていく胎児は、根本的に劣勢劣化してるモノが無理無理くっついた結果なんだから、
自然殷賑より、治療組みに障害者が多くできるのは自明の理。
治療始める前に、そこを話し合わず不妊のストレスでそういう大事な話は
腫れ物のように触れることもできない、崩壊しかかってる不妊夫婦が多い
700可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:57:00.99 ID:GhKmHZeD0
699
そのくらい話し合うよ
不妊治療するくらいなんだから
相変わらず読みづらい日本語書いてるし

それより699自身の障害について家族と相談したら?
701可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:01:00.31 ID:ppsKRQhx0
>>700
うーん3点。もっともっとがんばらないとね。ただでさえ不妊で平均以下なんだから
カキコがスルーできないくらい不妊の地雷踏んじゃったのなら、謝るよ。

702可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:05:49.90 ID:s0KUDRwe0
>>679です。
陰性判定から一日たって少し落ち着いてきました。
友達も親せきも職場の人もみんな普通にできてるのに、
なんで私はこんなに頑張っているのにできないんだろうって思っちゃって。
子供がいる友達や親せきとも距離を置いてしまう自分がいます。

良性卵なのに着床しなかった原因は医者にも分からず、
なんだかやり切れない気持ちです。
完全に落ち着くにはまだ時間がかかりそうです。
703可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:23:33.52 ID:KxjMgO/90
何このスレこわい
704可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:42:04.46 ID:k9Nxr5HQ0
age
705可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:48:53.36 ID:E7n9A6Ko0
マル高出産の友達から、乳児が障害持ちだったと告白受ける。
帰って、夫と早く産まなきゃね、と話したけれど、
そもそも妊娠して産むことだけ考えていたが、
それがいつか叶っても、障がい児だったら・・・・
自分だったら乗り越えられるか、いまは自信ない。
産んだら、どうにか、なにか、肝みたいなのが身に付くのかな。
友達は「とはいえ、かわいいんだよね、ほんとに♪」と言ってた。
強がりにも聞こえたし、でも、まっすぐ前向いて、きらきらしてたよ。
706可愛い奥様:2011/11/17(木) 03:32:08.83 ID:lxbq0lLZ0
モナ、妊娠したんだね
707可愛い奥様:2011/11/17(木) 07:36:59.98 ID:woPmRv7NO
>>702
お疲れ様です。33歳ですが私も先月、体外3度めでしたが 陰性でした。
後から結婚した知人や義妹に既に2人目、3人目と先を越されて、今からお正月が憂鬱です。来月、治療しようか悩んでいます。
ところで 廻りには治療してる事を言っていますか?義親には伝えても親戚には言ってないので 早く生まないと高齢出産になるよ、とか2人は生まないとと言われて ますます憂鬱な気分です。
708可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:12:38.95 ID:6SsmZqYL0
双子妊娠してる人なんなの?
自慢したいだけなんでしょ?腹の子どっちも死んじゃえばいいのに。
妊婦じゃなくんったらまたこのスレ戻ってきてねーw
709可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:14:33.37 ID:6SsmZqYL0
>>705
本当はざまあって思ってるくせにww素直になりなよ
710可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:22:27.41 ID:xlOnUAI/O
旦那がAV見てオナした精液を、病院でオマタ広げて注入ww
そんな精液で子供出来て嬉しいの?
気色悪いw
子供は授かりもの
手を加えて作る時点で、モノを買うのと同じレベルw
オナニーした精液は、こっそり捨てるのが普通の男だよw
変態夫www
堂々と容器に入れて、その出したモノを嫁に注入w
ある程度の年になれば、オナニーやめる人もたくさんいるww
そんな事して恥ずかしくないのか、旦那に聞いてみてwww
711可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:30:36.63 ID:a+kwnIIKI
>>707
親、義親とか一部の友達は知ってるけど
親戚までは流石に言っていないけど
今時病院行ってる人は多いから、察してるのか何も言ってこない。
最近有名人が不妊治療カミングアウトしたり
テレビでも結構取り上げられるせいか
年配の人でもそういうのに理解がある感じになっている。

独身の頃勤めてた会社の上司が
酔っ払って「だれかうちの前に子供置いてってくれ!」
と漏らしてたけど、年齢的に子供は無理だったし
長年辛かったんだろうなと切なくなった。
昔は治療の敷居高そうだし、回りの目とか今以上で大変だったろうな
712可愛い奥様:2011/11/17(木) 09:14:24.68 ID:E7n9A6Ko0
最近、芸能人の妊婦出産話題多いよね。
まあ、マスコミが取り上げるんだろうけどさ。
妊婦出産ネタで盛り上がって意気揚々と露出してる芸能人って
どうなんかなあって思うときある。
それは芸でもなんでもなく、8〜9割の女性には一般的なことなのに。
その一般的なこともできない自分なのですが、、前向きに頑張ろうっと。
6SsmZqYL0もストレスたまってるようだから
運動するなりなんなりでポジディブにいきましょ。
今月はクロミッド、AIHなしのタイミングで挑戦するぞー。
うまくいきますように!
713可愛い奥様:2011/11/17(木) 09:57:59.82 ID:uKp5N7Hp0
芸能人の不妊治療話はよく話せるな〜と思いつつも
確かに世間の認識として広まっているので結果有難いかなと思う。
数年前まで触れちゃいけない話題みたいな雰囲気だったのが
通院話があまりタブーじゃなくなっている気がする。
普通に「病院行ってるんだ」とか「妹も行ってるよ〜」みたいな気軽なノリで話題になる
714可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:32:36.19 ID:UP3z7Ai9O
715可愛い奥様:2011/11/17(木) 19:06:32.29 ID:Jl7fDe8fO
けっこう周りが気を使ってるだけでタブーっていうよりそんなこと話されても困るって感じ。
なかなか周りがどうのこうの言えない問題だから言ったもん勝ちだよね。
言う側はスッキリするかもしれんが聞く側はモヤモヤするんでできれば普通の人とはそういう話はやめてほしいっていうのが実情でしょうね。
716可愛い奥様:2011/11/17(木) 21:53:08.65 ID:DG0ODFdN0
高温期7日目のプロゲステロン値34.3だった。
高すぎるのもいかんのかねぇ・・妊娠てよくワカラン
717可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:09:56.89 ID:RimKQKPO0
北海道の基地外

晒されてもカイブやツイッターに居座る
精神疾患持ち
妊娠出来ない不良品
自称男性恐怖症なのに彼氏持ち
彼氏がすぐ変わる
同性愛嫌悪なのにホモ好き
デブ
不細工
パクラー
カメコドタキャン
2chも満足に見れない情弱

http://mobile.cosp.jp/prof.aspx?id=183771

http://mobile.cosp.jp/photo.aspx?id=3616607&m=183771

http://remix24.tuna.be/
718可愛い奥様:2011/11/18(金) 11:35:54.57 ID:q06lEJhN0
>>712
芸能人の妊娠話はアレだが
特に問題なく病院に行ってない人でも、数か月〜1年とか毎月一喜一憂してたりするんで
こちらから見ればアッサリできてるように感じても
本人にしてみればそれなりに悩んだ上で出産までこぎつけたりしてる人も多いからなあ
やはり妊娠出産ってかなりのイベントだなと思う
>>713
ちょっと前に知り合った方と子供の話題になった時「までなんです、欲しいんですけどね」と言ったら
「やっぱり病院とかも行かれているんですか?姉が今病院探してるんです」と言われた。
通院している人は多いし、本人と無関係でも周りに一人や二人いたりするからね。
あまりおおっぴらに話す事もないけど、確かに以前よりそういう話をされる機会は増えた気がする
719可愛い奥様:2011/11/18(金) 12:08:35.44 ID:a/Rd29DH0
今日本屋に行ったんだけど、妊娠・出産コーナーの雑誌で
「女は命を宿して聖母になる!」ってでっかく書いた表紙に
3人の腹出し妊婦が決めポーズしてる写真が載ってて、ウゲッと思ってしまった。
最近、妊婦がそういう扱いになってて、若干気持ち悪い。
妊娠したアタシ素敵、輝いてる!って感じ?
やっぱり芸能人の影響は大きいよね。
720可愛い奥様:2011/11/18(金) 13:00:41.72 ID:9M/XGzdFO
来週34歳になります。不妊治療開始して4年。いつが辞め時なのか判らない。あんまり年をとって子供を産むのも子供が可哀想かなぁ、とも思うし。
721可愛い奥様:2011/11/18(金) 16:43:53.43 ID:r+VJcmEB0
AIH4回目で陽性になったけどどうやら繋留流産になるっぽい。
流産3回目・・・・・・原因不明の不育症。詰んだ。なんか色々詰んだ。
722可愛い奥様:2011/11/18(金) 17:35:08.35 ID:9htd/urc0
>>721
うん、うん、頑張った。
一度忘れてリフレッシュしてこーい!
723可愛い奥様:2011/11/18(金) 18:30:09.76 ID:TPaIBMfe0
妊娠した女が不妊治療してる人をtwitterで馬鹿にしてる。
 ttp://twittaku.info/view.php?id=134766681414307840
724可愛い奥様:2011/11/18(金) 21:14:12.11 ID:hsD8NHm3P
>>721
まずは体治して自愛してくださいね
725可愛い奥様:2011/11/18(金) 21:37:52.12 ID:vya4HRLe0
今日から誘発の注射。
毎日は通えないので自己注射したいっていったら、普通の注射器もらったよ…
ペン型のがあると思ってたのでびっくりした。
でも、アンプルの蓋折ったり楽しいねw
726可愛い奥様:2011/11/18(金) 21:52:59.40 ID:M5QemeX3I
>>725
自分は昨日から注射、今日から自己注射だよ
二回目だけど、未だ注射器のビジュアルに慣れず…
個人的にアンプル折るのが苦手で注射打つほうが得意だわ
でも旦那に注射器見せて「イヒヒ、ヤクよこせ〜」って遊んでるよw
なかなかこういう機会もないし、楽しんどこうと思う。
727可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:14:18.61 ID:XjDtUEUY0
ほんと、糖尿病の人みたいにペン型だと楽なのにねー
でも慣れてくるとちょっと楽しい

痛いのは変わらんけど
728可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:52:14.55 ID:gedHto6e0
今日は久しぶりに内診痛かったー!

私はペン型の注射を自己注射してた。
医師から
「希望者が多いようなら、アンプルタイプの注射を
自己注射できるように上に掛け合おうと思ってる」
と言われて、希望します、と答えた。

でも、採卵で10個以上凍結できたから、当分自己注射の必要ナシだ。
729725:2011/11/18(金) 23:08:02.19 ID:vya4HRLe0
皆さん注射器なんですね。
お仲間がいて良かった。

腹まわりが最近やばいけど、そのお陰で腕に打つより痛くなかったw
730可愛い奥様:2011/11/18(金) 23:55:34.11 ID:t38SukCc0
>>707
親や義親、親しい親戚には不妊治療をしていることは言っています。
なので、気を使ってか、子供のことはあまり言われません。
でも、これから年末、正月にかけて、子供のいる友達や兄弟に会ったり、
双方の実家に行くことを考えると今から憂鬱な気持ちになります。

来月凍結卵を移植予定だけど、また駄目だったらショックだな。
早くこんな思いから脱出したいです。
731可愛い奥様:2011/11/19(土) 00:06:44.61 ID:tVLxmJC50
そうだねえ、、
いろいろと不快な思いにもなる年末年始が近いねえ。。ふう…
732可愛い奥様:2011/11/19(土) 11:35:35.83 ID:QBhXnmDDO
不快なら参加しなければいいのでは?
子どもの話がタブーな変な空気作られるよりはマシかと。
利害が一致するので名案かと。
733可愛い奥様:2011/11/19(土) 11:44:43.82 ID:LaHwkzHq0
親類縁者一人もいなければ名案かも
734可愛い奥様:2011/11/19(土) 12:52:34.47 ID:13paepzR0
うち以外に親戚で長年子供がいない夫婦がいるけど、誰も何も言わないなあ。
子供がいない夫婦は珍しくないし、そこまで肩身が狭いとかあまり考えてないや
735可愛い奥様:2011/11/19(土) 13:36:21.21 ID:xZkPnSaF0
子なし本人の前じゃ言わないでしょw
いないところで好き放題言ってるよ
736可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:14:07.57 ID:rAzbOtgB0
義父側の従兄弟達に全く結婚&オメデタの気配がない
私達夫婦に期待が集中している気がするのでそれはそれで困る
従兄弟達のめでたい話がむしろ聞きたいw
737可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:17:39.14 ID:rAzbOtgB0
連投ごめん
このスレに書いちゃって良いのかアレですが高温期スレ落ちました?
低温期と併合することになっても駄目だったか・・・
圧縮があったのかな
738可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:28:57.47 ID:PCZb17oGO
フォリスチム自己注射注入してうっかりすぐ抜いちゃったけど大丈夫かな?
739可愛い奥様:2011/11/19(土) 17:12:51.89 ID:CgE6t20vO
あーリセットした…。病院の予約入れてまた治療かぁ。
740可愛い奥様:2011/11/19(土) 18:33:50.73 ID:0YbDdcB/0
>>738
薬液は最後まで入れたのかな?入れてたらたぶん大丈夫だと思うけど。

うちは、夫婦どっちもの兄弟が全員独身なので、
親戚の集まりに子供がいない。
高齢ぞろいの親戚一同集ってもちょっと空しいときあるし、
たまにいとこの子供とかが来てくれると場が和むからありがたい。

こんな状況でも子供まだか攻撃をしてこない両方の親には感謝してます。

741可愛い奥様:2011/11/19(土) 19:26:16.97 ID:wTvrD2h00
この前両卵管切除したと伝えたから、子供のことは言われないな。
義両親は孫いるし、私の両親は私を不健康に産んだことに引け目があるから余計な事は言わない。
誰にも邪魔されないから気楽だなあ。

ストレスは仕事だけだけど、これが厄介だわ。
742可愛い奥様:2011/11/19(土) 19:29:06.88 ID:TYwsfM/9O
みんな結婚何年目?
自分今年7年目
自分にとって妊娠出産って
宝くじで一等当たるくらい奇跡的な出来事な気する
743可愛い奥様:2011/11/19(土) 20:39:20.66 ID:eev56MoNO
高い宝くじだぜ全く…
744可愛い奥様:2011/11/19(土) 20:43:06.89 ID:zWo9YkBn0
思い切って治療はステップアップする方が良いと思う。
顕微で授かって、それまでのタイミングからの治療全てが
無駄に思えたから。
745可愛い奥様:2011/11/19(土) 21:08:27.82 ID:cCHwf1sy0
>>744
それはあなたの話。
軽々しくアドバイスすることではないよ。
746可愛い奥様:2011/11/19(土) 21:09:34.54 ID:AZ7GjMd80
フォリスチム4本打って今日初めての卵胞チェック
「あれ、卵胞がない」と言われて愕然。しばらくグリグリ押されてると見えた
皮下脂肪が多くてかなり押し付けないと見えないらしい・・・orz
747可愛い奥様:2011/11/19(土) 21:13:43.29 ID:AZ7GjMd80
途中で書き込んでもうたw
先生には皮下脂肪が多いと採卵が難しいと言われてしまった
今からコッコアポ飲んでも遅いしなぁ。AIHの時とかは普通に卵胞見えてたのに・・・
初体外だからわからないことだらけだ。
748可愛い奥様:2011/11/19(土) 21:30:09.70 ID:XVpP/rVq0
私は >>744 に同意だなあ

原因不明でタイミングとAIHを2年やり、体外に進んで初めてAMHを測って、あと1、2年で閉経すると言われた
30代前半なので、閉経なんて考えたこともなかった
高度治療はお金で解決できるけど、時間だけはどうにもならん

こういうケースもあるということで、参考になれば幸いです
749可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:11:47.63 ID:qMtssH0h0
体外や顕微って産まれる子供にリスクが大きすぎるから考えてない。

お金で解決できるとか言って安易に進めるのはよくない。
750可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:16:25.29 ID:zWo9YkBn0
体外、顕微は子供にはリスクはないよ。
障害があるとすれば、自然妊娠と変わらない確率。
治療で、凹んで暗い期間を過ごす方がよっぽどつらいと
思ってしまった。
751可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:16:50.24 ID:9By/74bi0
>>737 高温期スレ突然落ちててびっくり。けっこう書きこみあったよね?
752可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:19:44.85 ID:SvYQXHnTO
エンドトキシン検査された方いますか?
753可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:29:27.10 ID:xF5edzCM0
http://www.akanbou.com/topics/topics/028.html
>自然妊娠では先天性心疾患の子どもが生まれるのは0.4%なのが、
>体外受精や顕微授精になると1.1%になるとのこと。

体外はリスクはあるにはあるけど、必ず発現する訳ではない。
どちらも100人の出産に対して0〜1人ってことだしね。
その0.7%の差を「大きい」と取るか「小さい」と取るかはその人次第。
754可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:31:09.16 ID:qMtssH0h0
>>750
リスクがあるのを見ないフリして
妊娠することだけを目標にするならいいんじゃない?

でも人に安易に勧めたり、リスクが無いと嘘つくのはよくない。


755可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:38:50.33 ID:qMtssH0h0
デンマーク・オーフス大学のJin Liang Zhu博士らが
Human Reproduction 11月2日オンライン版に発表した研究で、
体外受精や顕微授精によって生まれた子供の脳性麻痺リスクが、
自然に妊娠して生まれた子供の2倍であることが明らかになりました。
756可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:42:04.26 ID:qMtssH0h0
体外受精による妊娠は、胎盤や臍帯(さいたい)(へその緒)に
異常が発生する頻度が自然妊娠を大幅に上回るとの調査結果を
聖路加国際病院(東京)の酒見智子医師らがまとめた。
京都市で開催中の日本産科婦人科学会で16日、発表する。

それによると、胎盤が子宮から早くはがれてしまい
胎児に危険が大きい「胎盤早期はく離」は自然妊娠の約5倍。
酒見医師は「体外受精をするカップルに、こうしたリスクがあることを知らせるべきだ。
医師も経過を慎重に観察する必要がある」としている。

757可愛い奥様:2011/11/19(土) 22:53:53.62 ID:qMtssH0h0

体外受精により、21番染色体が1本多いことで発症する
ダウン症候群が増加する恐れが示唆された。研究では、体外受精のために
ホルモン刺激を受けた受精卵に、自然な受精卵で見られる異常とは異なる
染色体異常の傾向が見られたという。

 原因は確認できていないが、ハンディサイド氏は1つの仮説として、
減数分裂中に23本の染色体をつなぎ止めている「接着剤」が排卵誘発剤に
溶かされてしまい、受精前の卵細胞の中で染色体の数に異常が生じるの
ではないかとの可能性を指摘した。(c)AFP
758可愛い奥様:2011/11/19(土) 23:52:55.61 ID:h7qpZdy70
私7年弱不妊でした。
自分が自然に妊娠した方法なんですが、、
もうタイミングとか排卵とか面倒なこと一切考えないで、少なくとも2,3日に一度は
夫とHして終わった後、(夫はいつも自己中なHなので欲求不満な私は夫が眠った後に)
こっそり一人Hして気持ちよくイった後にそのままぐっすり眠ってたら妊娠しました。
ちなみに今2人の子持ちです。
ママ友は治療を13年行って病院通いに疲れ、病院から遠のき、自然にHしてたら妊娠し
たそうです。彼女いわく病院の事を考えすぎてもだめなときもあるのかも・・
と言ってました。
759可愛い奥様:2011/11/19(土) 23:57:44.46 ID:QBhXnmDDO
自然妊娠では"偶然"による発生に対して、体外顕微ではやらなきゃ起きないんだから人のミスなんだよね。
体外などやるような連中は子どもっていうアイテムが欲しいだけの人たちでリスクなんぞおかまいなし。
こんだけ望んでるんだから幸せ、選別された優秀な受精卵とか。ファンタジーな思考回路だからまともな理屈は通らないんだよね。
760可愛い奥様:2011/11/20(日) 00:00:16.60 ID:fIZMjlTj0
学会、論文発表=真実ではないよ。
載せてもらえる雑誌によって、研究の価値もぜんぜん違う。
お金積めば載る雑誌もあるし、途上国の雑誌は論文送れば載る。
何を信じるかは・・・って都市伝説じゃないけど、
やりたくない人は避ければいい。
761可愛い奥様:2011/11/20(日) 00:25:50.06 ID:Y/A6A71/0
>>753
その文の次の行には年齢別のことも出てるけど
0.4%と1.1%というのが全体の統計だとしたら
平均年齢の若い自然妊娠と高齢な体外や顕微で
それだけしか差がないんだ?という印象。
762可愛い奥様:2011/11/20(日) 00:27:07.89 ID:Y/A6A71/0
染色体異常とか受精卵に異常があれば
妊娠初期に流産してしまうのは自然妊娠でも体外でも
同じだから、産まれてくる子にその差はあまりなさそう。
染色体異常があっても産まれてくる子もいるけど。
763可愛い奥様:2011/11/20(日) 00:43:06.80 ID:u9wp7Y9k0
ID:fIZMjlTj0=ID:Y/A6A71/0さんは
やりたけりゃ勝手に体外でも顕微でもしなよ。

論文否定して素人のあなたの希望的楽観の「○○そう」って話をされてもw
染色体異常の話だって一つや二つじゃないのに何言ってんだか。
764可愛い奥様:2011/11/20(日) 01:09:55.40 ID:E7Fwrs/b0
>>763はなんでここで息巻いてるんだ?
765可愛い奥様:2011/11/20(日) 03:49:41.89 ID:fIZMjlTj0
とりあえず、ID変わってないよって事だけ。
流れ悪くしてしまってごめんね。
スレタイ通り、まったり行きましょう。
766可愛い奥様:2011/11/20(日) 05:43:12.56 ID:5H/oCvWx0
ムキになり過ぎw
テンプレ嫁

○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
767可愛い奥様:2011/11/20(日) 08:24:24.28 ID:0LCXADQr0
35以上スレが落ちるとここに変な人が湧いてくる…
768可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:31:53.93 ID:bLYWhKp/0
自分今まで生理の初日カウント間違えてたかも…
いつも最初茶オリ(2日くらい)→赤オリ(1日)→生理(大量出血)のパターンで
大量出血を初日扱いにしてたけど、一般的に一番多いのは2日目と言うよね?
赤オリが初日だったのかなー
年明け30になるのに今更で情けない
769可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:51:30.88 ID:iXzfuV6J0
>>768
しつかり出血した日が1日目
病院で言われました
770可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:57:11.98 ID:M8vB9NM40
変な薬品使う体外でリスクないわけないよ。
リスクを認識した上で臨まなきゃね。
771可愛い奥様:2011/11/20(日) 13:38:12.51 ID:GHWdZZyb0
リスクなんか無い!って言ってる人って本気でそう思ってるのかな?
それとも、そう思い込まないと治療できないから?
しっかり現実見ないとね。

私はリスクが怖い。妊娠中も産まれてからも少しの異常で
やっぱり体外だからとか心配しなきゃいけないと思うと考えただけで無理。



772可愛い奥様:2011/11/20(日) 13:41:52.81 ID:GHWdZZyb0
>>758
そういう方法だと、産まれたのは男の子ですかー?
773可愛い奥様:2011/11/20(日) 16:54:35.41 ID:Fh4/iECv0
不妊治療の病院って、リスクは自然妊娠と変わらないというような
資料とか出してないかな??
若干、治療した方がパーセンテージが上がるけど、微々たるもので
比較対照になるほどじゃないと書いてあった気がする。

治療の研究者が発表してるだろうけど、体外、顕微でしか
授かれない人は、そちらを信じるしかないんだよ。
774可愛い奥様:2011/11/20(日) 17:51:41.54 ID:5H/oCvWx0
自然妊娠に拘るならこのスレに来る必要ないよね
不妊治療のスレなんだから
ただ、不妊治療してる人が、その方針について押し付け合うのも良くないと思う
お互い尊重し合って、必要な情報だけを参考にすればいいじゃん
775可愛い奥様:2011/11/20(日) 19:19:14.61 ID:M8vB9NM40
色んな意見がある方が健全だと思うけど
776可愛い奥様:2011/11/21(月) 06:48:49.51 ID:b61e2IqpO
明日で34ー 35までに妊娠しなければ諦めよう。ラスト1年 悔いないようにしないと。
777可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:47:20.47 ID:142t9Grb0
>>773
体外や顕微でしか授かれない人もリスクは知っておかなきゃ。
不妊治療専門の病院なんて妊娠させることだけが目的で後はおかまいなしなんだから。

でもそういう治療が出来る人が羨ましい。
私は小心者だから体外や顕微のリスクを考えると怖くて仕方ない。



778可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:52:00.40 ID:8q0b5tFL0
>>777
まーねー、でも自然妊娠でもリスクは存在するわけだし
数パーセントのマイナス要素の為に、90パーセント以上の見込みを否定して
しまうのはどうかと思うけどねー。
779可愛い奥様:2011/11/21(月) 10:36:48.80 ID:ty+Z1aO2O
>>778
自然発生によるリスクと人為ミスによるリスクを同列に語るのはおかしい。
その数パーセントによる問題は誰が背負うの?
780可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:06:56.02 ID:zVegcIiK0
人によって考え方は違うんだし、お互い押し付け合うのはやめよう。
自分はとりあえず目の前の治療に向き合って最善をつくすのみ。
急に冷えてきたので、朝鮮人参茶を飲んで体を暖めています。
それと通販で着る毛布を買ってしまったw

先週から注射がスタートして今週末採卵予定…
前は上手くいかなかったからいい結果になるといいなあ。

ここにいるみなさんに早く元気な赤ちゃんが授かりますように。
781可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:05:55.36 ID:FlkWca/dO
>>779
誰が、って子供が全部背負うんだよね
自分が背負うわけじゃないから、別にいいと思って治療されてるんだろうけど。
本当に、これ以上のエゴは無い
782可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:13:22.72 ID:14L6Kxz40
780に同意
これ以上言い争ったって平行線だし、なにも得られない雰囲気

ところで、朝鮮人参茶って温まるんだねー
私はタンポポ茶が好きでよく飲んでるよ
ジンジャーティーも流行ってるよね
あと、最近シルクと綿の靴下の重ね履きでかなり足元が温かくなったよ

そして、そろそろ判定日なので緊張の日々・・・
783可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:05:11.92 ID:142t9Grb0
朝鮮人参茶って中国産?
784可愛い奥様:2011/11/21(月) 14:58:51.37 ID:8q0b5tFL0
顕微のリスクだとかエゴがどうこう言ってる人って、自分はそこまでステップアップ
しなくても妊娠できるって思ってるんだろうね。
いざ、自分がその立場になったときどう思うんだかw
785可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:07:41.85 ID:zVegcIiK0
>>782
ジンジャーティーもいいよね。
それとちょっと違うけど、最近生絞りジンジャーエールを飲んだけど
冷たい飲み物だけどものすごく体が温まったよ。やっぱしょうがパワーすごいわ

>>784
自分がやってる身なんで否定的なレスはあまり気分良くないけど
かといってそれを批判しても同じ事だよ。
煽りもいるだろうし、スルーが一番かと思います。
時分に有益な治療だと思えばすればいいと思うし、そうじゃないと思えばしなきゃいいだけ
786可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:13:26.66 ID:3USO9d1f0
スルー力ない人多いね
787可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:18:06.04 ID:3USO9d1f0
あら〜梨花まで!
この人はでも大変そうだったから、無事産まれて嬉しいな。
788可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:44:34.06 ID:6PNECOg8O
今まだ高温期なんだけど
今周期タイミングがばっちりだったからちょっと期待してる中、風邪をひいてしまった
薬飲みたくなくて我慢してたら風邪長引いてしまってて
で、抵抗力が落ちてたみたいでなんかカンジダになったっぽい…
もー最悪。調べたらカンジダって再発とかするらしいね
やだなあ…

今日いつもの婦人科行って検査してきた
まだ結果が出てないんだけどおりものの症状とか痒みとかでカンジダ濃厚
妊娠とかに影響しなきゃいいけど(泣)大丈夫かなー
なんか恥ずかしい…こんなの初めてでびっくりしたし

治療中の皆も気をつけて
最近風邪流行ってるし
789可愛い奥様:2011/11/21(月) 18:46:10.69 ID:MPfHayCsO
そろそろインフルエンザの予防注射打ってこようかと。妊娠希望でも大丈夫だよね?
790可愛い奥様:2011/11/21(月) 19:29:01.43 ID:SDK7++m10
旦那がAV観ながら自分の性器いじくって、その出したモノを嫁のアソコに挿入
AV女優のおかげで出てきた精子
AV女優がお母さんだね
791可愛い奥様:2011/11/21(月) 19:42:44.62 ID:0LjHH0iYO
>>789
大丈夫だよ
自分も先週打ってきた
医者にも問題ないことを確認した
792可愛い奥様:2011/11/21(月) 19:56:08.88 ID:3USO9d1f0
>>790は、高度不妊治療したことない人なんだねw
793可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:24:53.25 ID:OFR4W0hLI
>>792
>>786で自分で書いたこと実践してどうするw
定期的に現れる自慰さんじゃないか
794可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:54:50.77 ID:3USO9d1f0
>>793
そうだったw 何回もくるからイライラしちゃったw
795可愛い奥様:2011/11/21(月) 21:18:53.34 ID:MPfHayCsO
>>791

返事ありがとう!早速明日行ってきます。
796可愛い奥様:2011/11/22(火) 09:06:49.61 ID:vqqlumjAO
AIHだってそれ以前のホルモン治療だってリスクあるんだから
自然の人から見れば、文字通り50歩100歩のお笑い
797可愛い奥様:2011/11/22(火) 09:38:32.32 ID:j/pNCc7c0
>>788
妊婦のカンジダって割とよくあることみたいだから
さほど悲観しなくても大丈夫じゃないかな
798可愛い奥様:2011/11/22(火) 10:10:08.46 ID:v+oeNhxq0
妊婦のカンジダはよく聞くよね。
ホルモンバランスなどの変化でどうしても起こりやすいみたいだね

チラ裏だが
一年に一度くらい、子供が…と言い出す義父に
昨日突然「山本五十六は、父親56歳、母親45歳の時の子供なんだよ、年齢の事なんて気にせず焦らないほうがいい」
と言われて微妙な気持ちになった
何か言いたくてしょうがないんだろうけど、気持ちだけ受け止めておきます
799可愛い奥様:2011/11/22(火) 10:53:30.44 ID:iFTA2xWH0
>>798
いつか孫をみたいんだろうね。
やさしい義父さんだね。
うちも最初は、言ってたけど最近言わないなあ・・
実娘の結婚の方が心配みたい
800可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:01:01.63 ID:s/KwOUya0
息子の子供生めない、いつまでもヨソの石女より、


実娘のほうがよっぽど可愛いに決まってるよ
801可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:12:34.88 ID:iFTA2xWH0
>>800
そりゃそうだよ!当たり前じゃん。
だからこそ、気楽に不妊治療できる。
不妊の原因は70%旦那はんだしね
802可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:22:27.43 ID:Q2OeyNl30
新宿の大手でガンジタうつされた。
よく皆通ってるよ。
803可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:25:16.74 ID:s/KwOUya0
>>801
うわー旦那さんの名誉にもならないことよく開けっぴろげにしゃべるね。
さすがですよほんと
804可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:55:12.07 ID:iFTA2xWH0
>>803
いえいえ、貴女にはおよびませんW
不妊治療歴4ヶ月なので(><)まだまだ青いのです
805可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:08:09.79 ID:s/KwOUya0
あ、ごめん半年前にとっくに出産しちゃってるんだわ。
性格悪いこと書いちゃってごめんね。
806可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:17:34.14 ID:uaKl6GV00
初体外したけど卵がひとつも受精しなかった。つらい。
精液検査の結果がいつも良くないので、顕微授精の予定と言われてたんだけど
今回はなぜか良好な結果ということで通常の体外受精に切り替えましょうと
言われてこの結果でした。
やっぱり顕微にしてもらっていたら良かったのかなとか色々考えてしまう。
そして、努力しても結果の出ない不妊治療は本当につらいなとしみじみ思う。
麻酔があまりきかず、採卵も激痛だった。
赤さんが本当に来るなら、あの痛みもあと何回でも頑張れるけど、
せっかく育てた卵子も全部さようならなんて悲しすぎる。
807可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:19:39.92 ID:KGqTmAen0
あんまり子供好きじゃなかったけど、先月出産した!
超可愛いよー!
実際産んでみなきゃこの愛おしさは一生味わえないっ。この子に会わせてくれた神様ありがとう( ; ; )
808可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:22:22.85 ID:KGqTmAen0
卵子なんて呼び方かわいそう。
何も考えずに適当にセックスしてたらすぐ出来るし、出来たよ。そんで10ヶ月後にあれよあれよとご対面(^з^)-☆
809可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:30:36.04 ID:iFTA2xWH0
>>805 妄想乙です 笑
810可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:37:37.80 ID:Qcbk/gyU0
やりとり読んでて苛ついた。特に>>805に多くの不幸が訪れますよう、神社でお願いしとく。
811可愛い奥様:2011/11/22(火) 13:21:06.06 ID:vAHi5fdyO
>>810
そんなことより、子供が授かることを祈ったほうがいいんじゃない?
まあ神社の神様だって、こんな>>810の願いを叶えてくれるかどうかは分からないけど
812可愛い奥様:2011/11/22(火) 13:30:32.87 ID:v+oeNhxq0
>>799
何というか、結構面喰ったけど、後々考えたら優しさなのかな…と
一応気にしてくれている事を感謝しようかと思うw

>>808
セックスした10か月後に出産!?
随分とまあ、ビックリするくらい遅い出産ですね

なんか知識もないのに煽りに来る人がいるなあ
813可愛い奥様:2011/11/22(火) 13:57:14.05 ID:5KGt3dcQ0
煽りとわかってるならスルーしましょ

>806
残念だったね
私も採卵痛かったー
次からは全部顕微にして貰っちゃった方が気持ち的に楽かもしれないね
がんばろー!
814可愛い奥様:2011/11/22(火) 14:52:56.92 ID:Q2OeyNl30
顕微はマズいでしょー。
出来るだけ体外で頑張りなよ。
815可愛い奥様:2011/11/22(火) 15:47:16.90 ID:pjTgVa200
【芸能】モナさん 妊娠
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321332160/
816可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:02:11.11 ID:KGqTmAen0
>>812
意識せずに妊娠出産までいっちゃったから、あなた達みたいな卵子や排卵やら知識ないのよね〜。ごめんなさいね!

817可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:21:06.13 ID:cmam8OmI0
>>816
なんでここ来てんの?
そりゃあ、意識せずに妊娠することが自然で一番いいと思うけど、
なんでわざわざ不妊治療スレに来て煽ってるのかが意味不明w
818可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:33:17.38 ID:KGqTmAen0
>>817
まだ二ヶ月半だし一日中授乳ばかりで暇なのよ。録画した番組も全部見ちゃったし。
子育てスレ飽きたし、こちらを見つけて性格悪いからつい自慢したくなっちゃった。ごめんね!
819可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:58:35.04 ID:1B+1HNW20
>>818
>あんまり子供好きじゃなかったけど、先月出産した!
>まだ二ヶ月半だし

ん?計算できない人なの?性格悪いわバカだわって最悪じゃん(´・ω・`)
820可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:58:54.88 ID:wz6voH+u0
ぬるぽ
821可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:04:49.60 ID:Sw+A9VKdO
>>814
同感。顕微はほんとにまずい。
かなりの確率で障害がでる。目に見えない範囲も含むけど。
822可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:30:52.44 ID:Uc/H21k/0
遺伝子組み換え食品 国を滅ぼす
http://www.youtube.com/watch?v=MiNSd7CuPDU
823可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:17:30.84 ID:iFTA2xWH0
>>820
がっ みんな、ありがとうね。頑張って行きましょー ノシ
824可愛い奥様:2011/11/22(火) 23:04:27.34 ID:u8ABI5he0
もしかして既出?
http://twittaku.info/view.php?id=134766681414307840
業界内最大企業の正社員が化学療法してる人の不妊治療を公開処刑してる。
他のツイートで本名出してたので会社名が下のスレで判明しちゃったらしいね。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295198323/l50
825可愛い奥様:2011/11/22(火) 23:38:51.18 ID:mj4qMf0S0
>824
ワロタ
シモンちゃんやらかしたね

いや、笑い事じゃないわ( *`ω´)
826可愛い奥様:2011/11/23(水) 04:54:54.39 ID:xMeoDRSL0
>>818-819
ワロスwwwwwww
827可愛い奥様:2011/11/23(水) 21:38:50.70 ID:C8odu1Ze0
ショート法で卵3個って少なすぎるよね・・・orz左3個で右は0個
初体外で今週採卵なんだけどなんかすでに落ち込んだわ
誘発方法があってないのか卵巣機能が低下してるのか・・・
前者であってほしい。でも質のロング数のショートって聞くけどショートでこれじゃ
ロングにしても意味ないかなーはぁ愚痴ごめん
828可愛い奥様:2011/11/23(水) 21:53:33.37 ID:5CbXJNvI0
>>827
AMR31だったのに、アンタゴニストでたった1個だったよ。
でもまあ、質が良くてその1個が良質の受精卵になってくれていたので
3個でも全然可能性はあるよ!
(自分は元々着床があまりよくなかったので、結局その1個もダメだったけど)

アンタゴニストが合わないからロングにしましょうか、と今ロングの注射中だけど
こればっかりはその時のコンディションやら何やらわからないけど
同じ方法でもその時によって数とか違うだろうし
とりあえずその3個に頑張ってもらおうぜ

ちなみに一回目は初めてだったんで色々と不安だったけど
二回目なんで、三回四回どんと来い!って気持ちでリラックスして治療に励んでいる
お互いいい結果が出るといいね
829828:2011/11/23(水) 21:57:05.61 ID:5CbXJNvI0
AMRじゃなくてAMHですね…
失礼
830可愛い奥様:2011/11/23(水) 21:57:55.08 ID:NYZwJIakO
>>827
自分もひと通り誘発試したけど採卵個数毎回5個以下で質も悪くて
AMH検査したら今30歳なんだけど40代半くらいの卵巣機能だったorz
今は自然周期でやってるけどなかなかうまくいかない
でも採卵個数少なくても1個でもいい卵があればいいって言うからね
いい卵が採れるといいね
831可愛い奥様:2011/11/23(水) 22:06:48.05 ID:C8odu1Ze0
>>828>>830
うーありがとう(´;ω:`)
ブログとかで13個採れたとか20個採れたとか読んでてそれくらい出来るもんだと勝手に思ってましたw
頑張って育った3個が空砲や未熟卵じゃないことを祈ります
AMH検査はまだやってないので一回検査してみた方がいいですよね
お互い頑張りましょう
832可愛い奥様:2011/11/24(木) 00:35:23.43 ID:l+pnOidA0
自分はPCOSだからAMH107.5 だった…。

先週からhMG打っていて、月曜日の診察のときに先生が
「おー、順調やなー」って言ってくれたけど、大きさ測った卵胞は3つだったよ。
初めての採卵だから勝手がわからないけどどきどきするね。
833可愛い奥様:2011/11/24(木) 00:46:32.78 ID:Mm0rjvf50
タイミングで2年できない
32と40
人工受精の相談したい
834可愛い奥様:2011/11/24(木) 02:04:39.87 ID:EWsgETwmI
>>832
AMH 107.5?!
書き間違いかな?
私もPCOS気味で、20.5だった…実年齢+5歳
の、38歳相当だった…。
835可愛い奥様:2011/11/24(木) 05:15:39.55 ID:bRlLL9IQ0
PCOで27歳、2年前から婦人科で排卵誘発剤とHCGのタイミング治療しています。検査は血液、造影、性病、精子を行いましたが血液検査のホルモン値以外は正常でした。祖父が糖尿病で姉妹揃ってPCOです。不妊治療専門医に転院するべきでしょうか。
836可愛い奥様:2011/11/24(木) 05:16:43.82 ID:bRlLL9IQ0
トウフカ、フーナー、腹腔鏡以外にも検査は色々ありますよね。転院経験者いらっしゃいませんか?
837832:2011/11/24(木) 07:57:21.66 ID:ISjuRQI00
>834
いや、間違いじゃないの。
わたしも目が点になったよ。
先生はPCOだしこんなもんという感じ。
採卵は点鼻薬使うと卵ができすぎるからやめようと言われた。
838832:2011/11/24(木) 08:06:22.82 ID:ISjuRQI00
>836
精子少ないからAIHじゃ回数やっても無駄だと先生からステップアップ勧められて転院しましたよ。
転院先も紹介してもらった。

タイミング2年? AIHもしていないのかな?
不妊治療専門の病院でもタイミングからやってるから
相談に行くだけでもしてみたらいいと思う。
839可愛い奥様:2011/11/24(木) 18:27:25.96 ID:gznshAYA0
てす
840可愛い奥様:2011/11/24(木) 18:54:56.27 ID:Ijl8n4mv0
>>838
ありがとうございます。排卵誘発剤を飲んでも排卵が2か月に一度しかないので、人工授精まではしていません。転院すると検査も最初からやり直しでしょうか。
841可愛い奥様:2011/11/24(木) 23:05:02.82 ID:a+ufA69a0
年明けあたりステップアップしようかな
842可愛い奥様:2011/11/25(金) 00:12:50.51 ID:tR3Ye0z20
>>841
どこにアップ?
843可愛い奥様:2011/11/25(金) 00:38:23.19 ID:QMRmrQWx0
タイミングから人工受精です
844838:2011/11/25(金) 00:54:53.25 ID:uWCbai690
>840
今の病院にお願いして、紹介状書いてもらうといいと思います。
紹介状が難しければ、検査結果の用紙を持っていくとか。

転院先の先生の判断になるけど、自分は重複するような検査はしてません。
最初のところで卵管通水してるから造影はしなかった。
845可愛い奥様:2011/11/25(金) 05:19:39.54 ID:1qUGNWSY0
>>844
有難うございます。明日病院に行って、紹介状を書いてもらおうとおもいます。検査結果の紙はカルテに貼りつけてあって、自身で持っていません。ご親切にありがとうございました。これからこちらのスレにたまに来ますので、よろしくお願いします。
846可愛い奥様:2011/11/25(金) 05:43:28.53 ID:F2tzLhFM0
一概には言えないけど、転院先でも改めて検査し直すのも大事かも
今まで通った3件の病院では夫婦揃ってどこも異常無しとの診断だったのに、
転院先での検査で卵管の異常や卵巣機能の低下が発覚してビックリ
しかも症状からみると最近発生したのではなく長年のものらしい
タイミングからステップアップしてAIH6回玉砕なんだけど、
こんな状態じゃ妊娠する訳が無いとまで言われて大ショック
でも、原因不明のまま何年も「何故?どうして?」と
悲しんでばかりいたからやっとスッキリした
体外受精にステップアップするよ
847可愛い奥様:2011/11/25(金) 06:33:55.71 ID:1qUGNWSY0
そうなのですね、体外受精うまく行くと良いですね!!不妊検査やり直しも良いかもですね。先生に相談してみます。
妹の不妊専門医院ではトウフカなどもする様です。私も早く皆さんに追いつきたいです。
848可愛い奥様:2011/11/25(金) 06:44:09.27 ID:UWuEmZ44O
トウフカてなに・・?
849可愛い奥様:2011/11/25(金) 06:48:59.76 ID:uWCbai690
>848
糖負荷試験っていうんだっけか。
砂糖水飲んで血糖値の状態を検査する。
糖尿病の検査だけど、不妊検査でやることもあるみたいだね。
850可愛い奥様:2011/11/25(金) 07:19:54.82 ID:UWuEmZ44O
>>849
教えてくれてありがとう
カタカナでイメージわかなかったw
もう3年治療していて今3軒目の病院だけどその検査したことないや
851可愛い奥様:2011/11/25(金) 07:51:29.47 ID:VmP06nbcP
2度目のAIH撃沈したー。3度目もやるつもりだけど、
次もダメだったらいよいよAIHはダメって思い知らされるのが怖い。

クロミッド飲んでるけど、毎回見える卵子は1個。
複数出来てる人の話をよく聞くので羨ましい(ちょっとでも確率上げたい)。

5ヶ月続けて処方されてるけど、内膜大丈夫なのかな。
毎週のようにプローブで見てもらってて、何も言われないってことはいいのか。
852可愛い奥様:2011/11/25(金) 08:13:47.10 ID:tR3Ye0z20
AIHの前後は皆さん、夫婦生活とりますか?
今度AIHまたやるのだけど、いつも病院では聞けないでいます。
853可愛い奥様:2011/11/25(金) 09:27:24.47 ID:QvRp5efCO
高温13日目でまだ36.8〜37度キープしてる
いつもは11日目ぐらいから少しずつ下がり始めてしまい
ああまた今回もだめだな〜とガッカリしてるんだけど
造影後だしちょっと期待しちゃう
854可愛い奥様:2011/11/25(金) 18:16:26.11 ID:ZXXyWXIH0
卵管造影してきた
子宮の入口が曲がってるとかで、なかなか入らないし、激痛だし、散々…
思わず大声出しちゃったから診察室出る時気まずかった
廊下の椅子に男が座ってたし…
デリケートな事してんだから中まで入ってこないで欲しい
でも結果は悪くなかったみたいで取り敢えずは良かった
855可愛い奥様:2011/11/26(土) 03:40:32.29 ID:f4o0rlEv0
>>852
夫婦生活してます。病院にも「じゃんじゃんどうぞ」と言われた。
曰く「どの精子がたどり着くのか誰にもわかりませんから」だそうな。
採取時の禁欲日数は気にするけど、それ以外は気持ちが合えばするよ。

参考になれば。
大事な質問だから、何も気にせず病院に聞くのが一番だと思うよ。
聞けるといいね。
856可愛い奥様:2011/11/26(土) 04:49:12.28 ID:alPbmJNn0
>>849
私の妹は25歳で祖父が糖尿病って言っただけでPCOで当然だろって言ってたらしい怒
トウフカもうけた方がいいかも
低血糖なら
857可愛い奥様:2011/11/26(土) 04:50:40.03 ID:alPbmJNn0
>>854
卵管造影激痛ですよね。バルーンが膨らんで痛すぎるし、造影剤も激痛!!詰まってなかったけど、死ぬほど痛かったし二度としたくない(−_−;)
858可愛い奥様:2011/11/26(土) 04:51:32.10 ID:alPbmJNn0
AIHのあと出血しませんか?
859可愛い奥様:2011/11/26(土) 06:53:20.30 ID:x1C2c+koO
おっさんがHなビデオや雑誌見て、自分でチンポいじくって出した精液ww
そんな精液を自分に挿入ww
そんな変態プレイで子供を作るのは、親のエゴww
普通の男性は、そんな精液は恥ずかしいから捨てるよねww
喜んで自分の子宮に入れる女は、変態ww
おっさんがオナヌーした精液を入れ物にだして、恥ずかしくないのかよww
860可愛い奥様:2011/11/26(土) 06:58:43.78 ID:CFHqpNpuO
>>858
時々うっすらします
861可愛い奥様:2011/11/26(土) 14:57:00.89 ID:3aRMqa240
>>858
この前のAIHで生理3日目くらい出血してそのまますごい激痛に…
結局骨盤腹膜炎になった。
862可愛い奥様:2011/11/26(土) 18:20:53.89 ID:drlxJIXp0
田○○市レディースクリニックで卵管造影したけどまったく無痛だった
最初にカテーテル入れるときだけ、かすかに不快感あったけど
まあその代わり10000円かかったけど、びっくりするほど楽だったよ
片方の卵管が通り悪かったけど…
863可愛い奥様:2011/11/26(土) 18:25:14.88 ID:6byKWjcw0
卵管造影の痛みって個人差があるみたいね。
私は激痛だったんだけど、私の前に検査室から出てきた人たち
(5人いて5番目だった)みんなけろっとしてた。
担当の先生も、人によるって言ってた。
私は卵管は問題なかったけど痛かったから、つまってたら痛いとも
限らないんだろうね。
864可愛い奥様:2011/11/26(土) 19:02:57.14 ID:F5g7VeYO0
まあ、痛みには個人差あるからね。
私は、卵管造影は平気だったけど、
凍結胚移植のときに、管通すのが痛かった。
注射も「痛い」って人と平気な人といるし。
大抵の注射は平気だったけど、一種類だけ苦手な注射があって
その注射だけは、肩じゃなくてお尻にうってもらってる。
最初は、お尻にうってもらうのは恥ずかしかったけど。
865可愛い奥様:2011/11/26(土) 19:55:35.49 ID:XmCSKKMT0
私は卵管造影の時カテーテルが入らなくて激痛だった。
最初ゴム製だったんだけど途中で折れ曲がって跳ね返されちゃうとかで、
隣の診察室から別の先生が来てやってくれたけどそれでも無理。
超音波じゃ分からない何かが有る、とか言われてガクブル…
仕方ないからしばらく時間おいて、昔使ってた金属製でやることになった。
そしたらすんなり入ったみたいだけどそれでも痛かったな〜
カーテンの向こうで大勢がバタバタ四苦八苦してるのがホントに怖かった…
866可愛い奥様:2011/11/26(土) 20:11:12.45 ID:s8oixh530
子供も産まないで日々劣化していくだけの女を一生面倒みろって?

おまえは夫に何ができるんだ。
孫の顔を見せることができずに親不孝をして忸怩たる思いをしている夫に。
選んだ女の身体的能力のせいで本人に悪意がないばかりに
ただただ飲み込むことしかできない思いを、おまえはどこまで理解して
そんなことをほざいてるんだよ。
まだ愛情があると思ってるのか。
あるのは、「良心」だけだ。
それさえ「両親」への思いと秤にかければ日々薄れていく。

子供を持ちたいという思いと「良心」との狭間で少しずつ壊れていきそうなんだよ。
おまえはそれをどこまで理解してるんだ。
悲劇のヒロインぶって毎月発狂して人を罵り人を嘲笑い。
一生添い遂げたいだと?
誰かこの足枷女の鎖をおれの足もろとも叩き斬ってくれよ!!!
867可愛い奥様:2011/11/26(土) 20:11:35.05 ID://m/mC6yO
注射、肩に打つひと意外と?多いみたいだね
自分は迷わずお尻派なんだけど、卵巣とか子宮にちかいから、尻のが効きがいい
という説があると、最近なにかで見たよ
868可愛い奥様:2011/11/26(土) 21:00:39.38 ID:kKaZD5rD0
>>867
自分は10日連続で右、左と交互に肩に打ってたよ。青アザできながらも
なんかお尻は抵抗があって。でも採卵の時に麻酔を効きやすくする注射をお尻に打ちますって
言われて打ったけど全然痛くなくてビックリした。今度から全部お尻にしてもらう(´・ω・`)
869可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:09:47.53 ID:9Gdbq4Vb0
私もお尻派だよ
断然お尻の方が痛くない!
870可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:14:04.73 ID:QRZt6tdC0
他の検査では正常でトラブルも無かったのに、AMHで物凄く低い数値が出たorz
871可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:19:53.27 ID://m/mC6yO

あんなに痛い(打つひとによって尻でも痛いときある)のを肩になんてムリぃ〜ってのと、
前に筋腫の手術をしたことがあって、そのときのホルモン剤が有無を言わさず尻注射だったので、
尻に抵抗がない以前に、そういうモンだと思ってたというのがある

最近通いだした不妊のクリニックで、肩に打つか尻か選ばせてくれてカルチャーショックうけた
872可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:31:13.78 ID:vm5fkp3C0
私は「痛くないほうでお願いします」ってお願いしたら即答で尻だった。
だからずっと尻。
たまに肩をもみもみしてる、不妊治療の筋肉注射後かな?って女性を見ると
「大人だなあ」と思うよ。
873可愛い奥様:2011/11/26(土) 22:54:16.31 ID:CFHqpNpuO
>>870
いくつ?自分ひとけただったorz
874可愛い奥様:2011/11/26(土) 23:37:49.54 ID:Fnp2X+c/0
夫をほぼ養いながら体外していると言うと驚かれる。
私どれだけ頑張っているんだろう(笑)
875可愛い奥様:2011/11/26(土) 23:41:35.75 ID:MDF/IRYj0
私は肩派。痛いと思ったことないなー
お尻多いんだねえ。やってもらおうかな
876可愛い奥様:2011/11/27(日) 00:53:02.85 ID:k7LgchqQi
私も肩派!
一度ためしに尻にしてもらったけど、
私には痛みはどちらも変わらないと感じたな〜。
以来、尻を出す為に下着下ろすのが面倒でずっと肩。
ただ一度右肩で痺れが出たことがあったからきき手の右肩
は避けて毎回左肩にしてる。
でも、尻のが子宮、卵巣に近いからよく効くってのは、
目からウロコだったな〜!
そういうのあるのかな?面倒でも次回から試しに尻にしてみるかな。
877可愛い奥様:2011/11/27(日) 01:26:20.84 ID:87cgRvER0
>>874
旦那さんリストラか何か?
フルタイムで働きながら体外はかなり大変だよね。
自営など結構時間の融通がきくお仕事なのかな?
いずれにしろ、すごいと思う。
金銭面の負担も大きいから、私も働いてはいるけど。
878可愛い奥様:2011/11/27(日) 01:37:49.31 ID:e2jGNtdJI
お勤めしながらって大変だよね。
自分は自営だから融通きくけど
そのぶん仕事が片付かないから休日出勤してるよ
なるべくリラックスして体も休めて取り組みたいけど
なかなかそうはいかないよなあ
先立つものがないと治療もできないしね
879可愛い奥様:2011/11/27(日) 08:25:20.53 ID:ilPfbdZ40
>>748
同様、結果論だけど私もさっさとステップアップしてよかったなぁ。
AIH4回しかしてないからそれは無駄だとは思わなかったけどダラダラ続けなくてよかった。
体外も一発じゃ無理だったし年齢が35だったし。
30前半ならまだしも後半、ましてや40近いのにユルダラAIHとかしてる人見ると
私なら‥と思わずにはいられない。
880可愛い奥様:2011/11/27(日) 09:40:58.18 ID:M90rvrgJ0
良かったら皆様の経緯を書き込んでください

+ 妖精キタ━━!!!!! みなさまの妊娠詳細 part 9 +
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321363828/
881可愛い奥様:2011/11/27(日) 10:14:36.08 ID:CA3UgPW90
不妊治療始めたばかりです。
お尻の注射って、どんな格好(姿勢)でお尻のどこら辺に打つのですか?
よかったら教えてください。
882可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:01:06.85 ID:/rBT7q8q0
病院にもよるけど、ベッドにうつ伏せの場合と、ベッドに浅く腰掛けての場合があったよ
883可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:02:01.74 ID:/rBT7q8q0
あ、場所はお尻のホッペのやや上の方かな
884可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:09:22.53 ID:4h3xkdeeO
体外受精児とか中絶するべきか迷うよね
傷害児で迷う親も多いらしいけど

卵子に針を刺して、チンポいじくって出来た子供

産まれるはずのない命
885可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:26:34.17 ID:g9n3AYjbO
尻に注射が普通になりすぎて
こないだインフルエンザの予防接種で肩に注射したのが新鮮すぎた(笑)
健康診断も含めて採血で腕に注射はしてるから、そんぐらいの場所までしか腕まくりしてなくて
看護師さんに「これじゃ打てないわよ」なんて言われちゃった
886可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:44:49.19 ID:zRuC5lWx0
同棲3年、結婚して1年になります。
入籍準備中に一度だけ自然妊娠したのですが、7-8週で完全流産しました。
その後、特に避妊などしていないのですが子供ができません。
もう33なので、早いうちに検査しておいた方がいいでしょうか。
お金が無く、体外等はできないので不妊が分かっても治療できないため、検査に意味あるのかと思ってしまうのですが。
887可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:54:17.54 ID:aHeZfgH50
>>884
たまに見るけど、この人って何?
自分がそんな風にして生まれてコンプなの?
888可愛い奥様:2011/11/27(日) 12:18:48.92 ID:yAF8x8Ar0
>>886
自分は流産してからなかなかできなくて検査したら
卵管が詰まってたのと、ポリープが見つかったよ
通水で卵管が通ったり、ポリープ切除手術(2万くらい)ですぐ妊娠した
結局不育もあって流産したけどその対策で注射もしたりしてる
体外以外にも治療はたくさんあるので意味がないなんて事はないと思う。
話を聞くだけでもいいんじゃないかな

>>887
おさわり禁止物件!
889可愛い奥様:2011/11/27(日) 12:38:28.88 ID:PkeFZA3OO
インフルエンザ注射とセキソビット5日目、口内炎、激しい頭痛と何度も吐くという症状になりました。副作用なのでしょうか?
890可愛い奥様:2011/11/27(日) 12:59:27.08 ID:4h3xkdeeO
>>887
私は体外受精児ではないよww
うちの子も自然妊娠の自然妊娠ww
だからこそ、自然の摂理に反する事はおかしいと思うしww
病気を治療するのと、生を産み出す事は医学界でも別に捉えられてるし。
幼稚園ママ達も、体外受精なんかより自然妊娠がいいってみんな言うしねww
891可愛い奥様:2011/11/27(日) 13:08:38.82 ID:woqb8dwL0
           _, ._, ,,..       ≡  γ⌒'ヽ
         ( ・ω・;`:`::、、   ≡   i ミ(二()
        ○={=}〇, ; ;;.)    ≡  、,,_| |ノ
         |:::::::::\,.'.;´,;         r-.! !-、
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwww`'----'www
892可愛い奥様:2011/11/27(日) 13:10:17.34 ID:ZsV0sf780
>>887
ほーらあなたが触るから嬉々としてレスが…
>>891
草刈りはわかるけど扇風機は何であるんだろう?w
893可愛い奥様:2011/11/27(日) 14:01:24.49 ID:IdJ9o0dNO
サンビーマーって効果ありますか?
珍しく値下げしているのがあったので、買おうか悩んでます。
894可愛い奥様:2011/11/27(日) 14:52:27.21 ID:hknGq+5e0
>>742
私の友人、結婚して8年目に子供授かった。個人差あるさ。
895可愛い奥様:2011/11/27(日) 15:04:53.72 ID:ilPfbdZ40
>>894
多分治療したんだろうな、と自分がそうだからうがった考え方してしまう。。
896可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:34:33.91 ID:3KCUvBo10
治療しないで結婚6年で妊娠した友人もいるよ。
知り合いが治療3年でやっと妊娠。
自分は始めたばかり。原因は不明らしい。
タイミング中だけど不安で仕方ない
897可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:40:39.53 ID:z39bCqZB0
結婚して10年以上たって自然妊娠した私は、間違いなく治療して授かったって思われるんだろうな。
898可愛い奥様:2011/11/28(月) 07:06:30.32 ID:qmgewW/h0
私の周りの子供いる人、オープンにしてる人多いよ「不妊治療してたんだよ〜」って。
899可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:43:01.64 ID:/RZ5iG1lO
私のまわりも治療してるってオープンな人結構いるなぁ。
卵管造影検査って今まで何回かしていますか?
私は一年前にして異常はなかったのですが、
今回のAIH(3回目)がだめだったら先生から「もう一回やってみるかな」と言われています。
一年で結構変わるのかな。出来ればやりたくない…。
900可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:53:24.86 ID:xMmzMrTk0
>>899
卵管造影は、検査という目的はもちろん、卵管に造影剤を流し込む事によって
治療の効果が期待できるからそういう意味でも実施するんだって。
(うちの産婦人科医が言ってました)
人によってはかなりの痛みを伴う検査だけど、やって損はないからがんばれ。
かくいう私も2年ぶりにこないだやったとこだよ。
901可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:28:14.35 ID:VBDfbu580
不妊治療しに病院行ってる、くらいだったら相手によっては言えるし
「うちの妹もしてる」「私の友達も」みたいな話になることもあるなあ。
ただ不妊治療、というくくりでも漢方で体質改善〜みたいなのから
体外授精まで幅広いよね。
うちは男性不妊で顕微受精でないと望み薄なんだけど、
病院行っていることは言えても体外受精してます!とはなかなか言えない。
オープンにしてる方は、具体的な内容もオープンにしてるんだろうか?

ところで皆さん、自分の親には話してますか?
私は心配させるのも過度に期待させるのも嫌なので、
一応病院は行ってやれることはやってるよ、くらいにしか話していない。
年末は帰省するつもりだけど、いつものように酒を飲む姿に
心ひそかにがっかりされそうだな。
902可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:32:52.99 ID:WjzqcDk80
>>901
自分の親とは結婚前から仲悪いから言わない。子供を抱かせる気もない。
義母は「病院行けばいいのに・・」と思ってたらしくて、言ったら喜んでた。
義父は「そんなに焦らなくてもそのうちできるって。もし子供できなくても
夫婦仲良く暮らせばええ」って言われた。
でも検査で夫婦どっちも特に悪い所はなかった言ったら大喜びしてた。
903可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:12:35.92 ID:r5fScHTh0
ここにいる皆さまに妊娠魂を授けました。
この手紙を読んだ時から
一年以内、長くても二年以内に必ず妊娠します。
それまで気楽にお待ち下さい。
心穏やかに。

高野 登里子
904可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:56:17.36 ID:CdRN+r9/0
あ、ありがとうございます。
素直にいただきます。
905可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:18:48.72 ID:eKEEvvM2O
ニンシンダマシイって読むのかな?
わたしもいただいてみよう
穏やかに待ってみよう
906可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:21:59.32 ID:Mdgjiekc0
>>903
妊娠魂、有難く頂戴致します。
先週、5回目のAIHをしてきました。
年内AIHで頑張って、妊娠できなければ来年は体外にステップアップします。
どうかどうか妊娠しますように。
907可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:01:36.37 ID:0M5TunxMO
>>900
ありがとうございます。
治療にもなりますよね。。今できることを頑張ってみようと思います。
頑張ってと言ってもらえて嬉しかったです。

>>903
私もありがたく頂戴します。
908可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:09:02.09 ID:bHaUxo3t0
今日、初めて採卵してきた。
29個取れて、成熟卵は20個だったらしい。
顕微鏡受精うまくいくといいな。

通院でフレックスやら年休使っているけどそろそろ理由を聞かれそう…。
おしゃべりな人が多い会社だから言いたくない。オッサンの噂好きも嫌だ。
909可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:36:46.44 ID:H8FbnNvJO
後ろ指さされることやってんだから仕方ないよ。とほほのほ。
910可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:50:48.70 ID:mPfgInoVi
>908
お疲れ様
20個、大漁だったね!
身体は大丈夫?
私は15個でも採卵直前はお腹パンパンで
破裂しそうに苦しくて、歩くのも辛かった
採卵後もOHSSになっちゃって動けなかったわ
911可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:44:15.47 ID:XHi3dfdq0
みなさんすごいね〜
自分は昨日G2が11個採れました。
前回1個だったんでかなりの進歩だけど。
卵巣腫れたので移植は1月以降だけど、受精卵もたくさんできていたらいいお正月を迎えられそうだ
912可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:28:45.49 ID:t0GaR4PSO
あー今ニコ生で出産生放送してるわ。やっぱりいいなぁ。このシチュエーションだけで涙が出るよ。
結婚して避妊しなかったらすぐ出来ると思って早6年。不妊の原因もわからないし、急な転勤で不妊を扱っている病院がない田舎に来てしまったし・・
913可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:27:00.60 ID:a6Ucaj3c0
出産生放送って・・・そんなの見たくない・・
914可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:50:09.51 ID:2gXLCVYWO
そんな見て欲しいものかね
915可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:00:48.57 ID:rq23zp5n0
>>873
まさかの4という数字だった
他のホルモン値等は「言うこと無し!」って感じで治療してきたので
今回のAMHで先生も愕然としてたよorz
916908:2011/11/30(水) 00:20:10.48 ID:MExkuS5K0
>910
ありがとう!

採卵前日はデニムが辛かったなあ。
今日もお腹が重いけど、それより立ちくらみとか吐き気が気持ち悪い。
薬の副作用かもしれないけど。

もともとOHSSのリスクが高いので、先生が色々手を打ってくれているからかな、まだ大丈夫みたいです。
917可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:32:46.07 ID:6j0G/AVYO
>>915
自分は5だった・・orz
今年30なったばかりなのにさ
いつも卵の質も悪いし最悪だ
918可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:37:50.87 ID:i7RqFjY9O
顕微はいろいろ問題が多数指摘されているにも関わらず実施されるよね。なんでだろ。
やっぱ儲かるからなのかなぁ。
919可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:39:47.61 ID:S4wCQP/y0
顕微じゃなきゃ授からない人がいるからでしょ。
920可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:51:34.74 ID:ad0P7al70
AMHの低い人は何か心あたりありますか?

子宮内膜症でチョコがあるとか、ピルを飲んでたとか。
921可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:57:08.72 ID:vF2mHUXO0
内膜症チョコあり(ラパロ済み)でピルも飲んでたけどAMHは60だった。
結果見て一瞬喜んだけど
誘発方法に注意しないとOHSSのリスクが高いと言われてしまった。
大事なのは卵の質だっていうし、結局食事や運動を頑張るしかない。
922可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:59:09.29 ID:ad0P7al70
>>921
内膜症でも60あるんですか。
一概にそこが原因とは言えないんですね。

10位分けて欲しいです。
923可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:51:26.72 ID:80r7QbyZ0
私もAMNが低かったんだけど
原因に心当たりがない…
生理痛が昔からひどかったことと、その時に痛み止めを飲んでたぐらいかな

隠された病気があったんだとすると、とても怖い
それにAMHが低いことに対する治療や、改善法って、ないと聞いたから悲しい
924可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:02:39.36 ID:i7RqFjY9O
>>919
子をゲットしたい親の欲>>>>>>>>子への障害のリスク
が問題だってこと。
なんか当たり前のように選択肢のひとつみたいに思ってるみたいだけど間違ってるってこと。
余談だけど授かってないよ造ってんだよ。自分達がやってることをちゃんと理解できてないんじゃないの〜?
925可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:33:51.27 ID:n9hMCejQ0
>>923
AMH30あるけどチョコもあったし(取ったが)生理痛も凄まじかった

この数値的に何個も採卵できるかと思ったけど、以前にも書いた事があるが前回はたった一個
その後鍼灸院に行ったり仕事が若干落ち着いたり精神的にリラックス度が高まったんだが
たまたまなのかそのせいなのかわからないが、今回は11個採れ、9個受精8個分割まで進んでくれた。

AMHの事はよくわからんが
それが高くてもダメな時はあるし、逆の場合もあるので一概に言えないのかも。
数値はあくまでいくつ残ってるのかって目安なので、卵の質とは関係ないみたいだし
質が良ければ数が少なくても問題なかったりするしね〜
926可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:04:17.61 ID:6bv+m7IBO
>>924
傷害児なら中絶すればいいだけの事。
何を言われようが、健康な赤ちゃんが欲しいし、頑張っていくつもり
927可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:48:29.98 ID:6j0G/AVYO
>>920
筋腫の手術したくらいかな
関係はないだろうね
928可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:30:34.73 ID:IsDwUCDc0
採卵が1個〜0個だったりすると、たくさんとれる人より医療費が
かかるんだよね・・・
929可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:56:49.73 ID:8GW710LsO
体外して中間判定まであと3日というとこでカンジダ発生
いつもティーツリーで治してるけど、なぜか今回、いつもの濃度だと皮膚が痛くなっちゃってしかも治らない
不妊のクリニックに報告しないで近所の婦人科に行ってもいいのかなぁ

プラノバール飲んでて生理こないハズなのに生理痛みたいな鈍痛もあるし、ユウウツだ〜

930可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:32:26.77 ID:7pejvFdS0
>>926
障害児に気づくのは、中絶手術が貴女の体にとって、
すごく負担になる頃だよね。
健康な赤ちゃん産めない体になってしまうのでない?
そもそも無事妊娠出来たらそんな考えなくなるかもね。
危険な人ね、貴女。そんなの出来てから考えなよ。
931可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:22:59.84 ID:BwC1ESmqI
>>930
釣りにマジレスしちゃらめー
932可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:22:30.15 ID:zcqCozGt0
490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:48:00.67
自慰で出した精子は、本来はゴミ箱に捨てるもの。
そんな精子で作った子供は残飯。
普通にセックスして作りたい。
でも嫁が石女。
自然妊娠は望めない。
普通の子供が欲しいのに。
嫁が不良品だから金もかかる。


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:34:02.43
生理がきたって朝から泣いてる
無視して出勤しました
933可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:51:39.61 ID:7pejvFdS0
女性側の問題ってホルモン異常とかチョコとか、
よくよく考えると薬や保険きく手術で治療できるよね。
AIHやIVFは、原因が男性不妊多いよね。
もちろん勝手なイメージだけど。
934可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:50:03.08 ID:6GY+rEAr0
明日、最後のAIHだー。
これでダメなら体外にステップアップします。
私はここの上限年齢なんですが、AMHは14でした。厳しいなあ。
チョコがあり、3年前にラパロ済みです。
935可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:22:56.19 ID:0zGnl2VeO
>>903
亀ですが、妊娠魂初めて聞きました!ありがたくいただきます。

心穏やかに。。。


936可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:09:38.96 ID:/+rIXUV30
夕べ、双方の親に送る歳暮をネットで注文。
石女嫁が得意げにうちはこういうのキチンとやってこうねと毎回言う。
でもおれ親はウンザリしてる。
常識ある嫁、気が利く嫁と石女嫁は思ってるが
実際はなんでもネット経由で送りつけておけば義務は果たしてると思ってるところが
鼻持ちならない、しかもそれをできない(しない)弟嫁を小馬鹿に思ってるところが
もっと嫌悪感と。
おれ親は、しょっちゅう子供を連れて遊びにきてくれて
孫と一緒に外食したりしてくれるちょっとどんくさい弟嫁のほうがかわいいと。
歳暮だ中元だ母の日だと、高級なものを贈ってくれるが電話もない嫁より。
937可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:10:57.55 ID:/+rIXUV30

石女嫁は、子持ちでちょっとぽっちゃりな弟嫁に対して
ああはなりたくない、女はずっと小綺麗にしてないとと言うが
40過ぎたら等しくババアでおまえのいう小綺麗なんて毛並みのいい土鳩かどうかくらいの差。
外食も面倒だけど石女の料理も飽きたし、
旅行も言うほど楽しくも無い。
かといって石女嫁と離婚して若い女(当社比)とゼロから始めるガッツもない。
すべてが憂鬱。鼻持ちならない石女嫁との一生。
10年前、せめて5年前に行動するべきだったな。
938可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:19:37.25 ID:e/rEP7bPO
リセットした
今年もだめか
もう来年で結婚8年だよorz
年末帰省したくない
939可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:59:51.70 ID:KnlMvoh30
私も結婚5年目でやばい。周りから色々聞かれるしね。

ところで、フーナー検査された方、結果はどうでしたか?
いらっしゃいましたら、教えてください。
940可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:50:43.50 ID:TC6yD+nh0
>>939
私は男性側の異常はなし、卵管は通っていて、抗精子抗体もなしだったけど、
フーナーは全滅でした。頸管粘液に問題があるかもということで
AIHに期待を持ってステップしたけど、4回スルーです。
941可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:18:18.26 ID:+eUjEEjo0
>>940
頸管粘液が強力すぎるってことなんですかね?
全部やっつけちゃうみたいな?
942可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:01:16.15 ID:UKeITaonO
>>934
何回目ですか?何回でステップアップするか迷っています。
明日上手くいくといいですね。

>>939
私はフーナー2回ともゼロだったのでAIHに進みました。
943可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:28:13.00 ID:6GY+rEAr0
>>941
うーん、そういうことなんでしょうかね。
どんだけ強力なんだ…。
944可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:13:13.04 ID:+eUjEEjo0
>>942
いままさに4回目。だめなら次は体外を考えた方がいいと言われました。
10回前後してる人は、自分の意思でやってるのかな。
それとも病院の方針や不妊原因の違いなのかな。
いざ次体外と言われると、勇気がいる。1〜2回で出来る人が羨ましいorz…
945可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:50:28.39 ID:e/rEP7bPO
>>944
AIH10回以上したけど自分の意志でやりました
流産したけどAIH1回目で妊娠したので、いけると思ってずるずるとって感じ
今は顕微までしてるけどなかなか結果が出ません
不妊原因は不明
946可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:42:47.16 ID:+eUjEEjo0
>>945
私もタイミング法で一度初期流産です。
その後の精子検査で運動率が悪いから試しにAIHをするか?
ってことでずるずる…4回。
先生も特に何が悪いとか言ってこないからこれ以外は原因不明なのかな…。
クロミッドで卵巣腫れるの怖いのでいつも断っているせいか、
排卵促進の注射もしないし、その後の黄体ホルモン薬までも処方されない…。
ネットで調べるとほとんど処方されてるんだよね。。。
なんでなんだろー、院内の雰囲気が慌ただしくて聞きそびれちゃう。
いちど、投薬関係を全部してみたい気持ちがあるので、
もう一度AIHやりたいって言ってみようかな。。。。
947可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:38:37.13 ID:13qWhFwk0
「産む予定無いタマゴ冷凍するの、頑張ってね^^☆」

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322473003/
948可愛い奥様:2011/12/01(木) 20:13:27.74 ID:u9oRUhL80
歯周病が原因で不妊とか流産したりする事もあるらしいね。
今歯茎が痛くて辛い。もしかして・・・
949可愛い奥様:2011/12/01(木) 21:11:57.09 ID:UKeITaonO
>>942です
4回目ですか。
今日生理がきたので私も今月4回目になります。
うちの病院では、AIH5〜6回が一応の目安みたいで何かしら誘発剤を使うみたいです。
クロミッドならそこまで強い副作用にはならなそうな気もします。
私はペン型自己注射で誘発しています。
自己注射は高いし、治療自体が辛くなってきたので早めにステップアップして
ダメだったら見切りをつけようかと色々考えてしまいます。
950可愛い奥様:2011/12/01(木) 21:18:46.84 ID:8BH6j/mj0
男性不妊のため、11月26日にAIHを初めて受けました。
そしたら29日からいまだかつて体験したことのないような腰痛が。
なんでも妊娠に結びつけてはいけないと思うけど、ちょっと期待しちゃう。
着床すらしてない時期だけど、なにかこう、体の中で起こってるのじゃないかって。
期待しすぎるとリセットしたときに落胆するからつらいんだろうけど。
みなさんは、なにかの結果待ちのときってどうやってすごされておいでですか?
951可愛い奥様:2011/12/01(木) 22:08:03.43 ID:+eUjEEjo0
>>950
こうやって、板に張り付き、暇だから代わりに
次スレたててあげるとかですかねw 
【まったり】34歳までの不妊治療21+12【sage進行】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322744825/

それは冗談ですが、もんもんしつつも割と
ふつーに過ごしています。
952可愛い奥様:2011/12/01(木) 22:45:41.62 ID:imDLjERj0
今日授精卵の様子を聞いてきた
8個授精して4個凍結(分割胚)1個胚盤胞になりかけ、3個は分割ストップだと(´・ω・`)
胚盤胞はもう一日培養するとのこと。頑張れ〜
953可愛い奥様:2011/12/01(木) 22:48:15.26 ID:imDLjERj0
あ、受精か。失礼
954950:2011/12/01(木) 22:52:30.73 ID:8BH6j/mj0
気づきませんで、大変失礼しました>951さん
ありがとうございました。
955可愛い奥様:2011/12/02(金) 00:09:46.64 ID:9RI9P8bD0
>>942さん、>>934です。
今日無事にAIHしてきました。

私も偶然ですが4回目です。
年内に妊娠できなかったらステップアップしようと決めていました。

できてたら嬉しいけど、難しいだろうな。


956可愛い奥様:2011/12/02(金) 01:06:35.09 ID:k7/EgQnT0
>>950
あっ!同じ!
流産しちゃったけど、私も陽性出た時腰が激痛だったよ!その時もしかしてと思ったら当たってたの!
957可愛い奥様:2011/12/02(金) 01:44:52.02 ID:+ZVrm8f50
来年早々に初AIHの予定です
緊張しますね
958可愛い奥様:2011/12/02(金) 10:08:27.88 ID:Byrny1dr0
薬漬けの体、子宮に長く居たい赤ちゃん魂はいないよ

だから着床しても流産率が異常

不妊不育て穢れてる
959可愛い奥様:2011/12/02(金) 11:41:11.34 ID:GcQTsV7o0
>>952
頑張れ〜としか言いようがないよねw
自分もまさに水曜の段階で8個受精・分割で、1個ないし2個初期胚凍結
後を胚盤胞に回すと言われた
不安だったので「どれくらいの割合で胚盤胞になったりするんですかね?」みたいに聞いたら
当然っちゃ当然なんだけど「全部なる場合もございますし、全てダメになる場合もございます」と言われ
とりあえずみんながんばれ〜と祈っている最中
960959:2011/12/02(金) 11:43:57.95 ID:GcQTsV7o0
言い忘れましたが>>952さんの受精卵がいい胚細胞になりますように
961可愛い奥様:2011/12/02(金) 12:10:04.31 ID:Ix+85B6E0
>>957
初めてのときは痛くて看護婦さんの手をにぎりしめ半泣きで、という感じでした。(今思うと恥ずかしい)
2回目以降は、先生とべらべらしゃべりながらする余裕ができました、そして5分もしないうちにさっさと起きて帰る(笑)
こなれてしまって、良いのか悪いのか、今では私にとって、「割と気軽なAIH」・・といっても早く卒業したいな。
962可愛い奥様:2011/12/02(金) 15:10:17.10 ID:9RI9P8bD0
>>961
子宮口を動かしたりすると激痛ですよね。
私は二回目のAIHの時に時間もかかり、激痛で、帰宅後は腹痛と39度の熱が出ました。
あれは辛かった。その時は若い先生だったので、もうこりごりで、院長先生のみにお願いしています。
963952:2011/12/02(金) 16:56:26.69 ID:+Xf6D/Ro0
>>960
ありがとう(´;ω:`)似たような境遇ですね
今日結果聞いたら頑張ってくれたみたいでw1個胚盤胞凍結できたようです。
卵巣が腫れてるから移植は来月か再来月かな。
お互い良い結果がでるといいですね。
964可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:05:51.41 ID:O8rlxZFt0
こないだ立ち読みした雑誌に書いてあったのを真似して、ホッカイロミニを
ショーツの外側から貼ってみた。あったかいー!
温かすぎて、おもらししてるような気がしてしまう。
965可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:51:23.64 ID:fmaT0qUQO
>>964
お腹にカイロ用ポケットがついた腹巻き?が売ってるよ
胸からお尻(パンツになってる)までカバーできる
966可愛い奥様:2011/12/03(土) 01:57:59.14 ID:fmaT0qUQO
連投ごめん
初めて旦那の検査をした。少し量は少ないものの、全て正常の範囲内
AIHしたいと先生に言う前に、あと3ヵ月はタイミングで様子見と言われた
転勤族だから、自分の意志じゃなく病院を変えなくちゃいけないのが嫌だ
967可愛い奥様:2011/12/03(土) 05:52:22.86 ID:5Ja3XZcK0
>>964
生理用品みたく使う感じ?よもぎパットとかいうのがあったよね。
高くて使ったこと無かったけれど子宮や骨盤をを温めるから健康に良い、
という売り込みなので別によもぎじゃなくてホッカイロでもいいのかもね。私もやってみよう。
968可愛い奥様:2011/12/03(土) 09:22:05.96 ID:SAaA4TimO
新スレの方、何か変だよね
969可愛い奥様:2011/12/03(土) 11:03:22.16 ID:tMZvG6Tn0
>>967
そうそう、生理用品のように、股間部分に貼りました。

よもぎ蒸しパットとかの代用、と雑誌にあり、試してみました。

結構いいですよ!
970可愛い奥様:2011/12/03(土) 11:24:55.51 ID:FPkDhe400
昨日鍼灸院に行ったら、あまり暖めすぎてもよくないから
例えば3日連続暖めて、3日休んで…みたいなサイクルが良いそう。
自分でお灸を毎日しようとしたらそう言われました

それとこれはみなさんご存じだと思うけど
足首から指四本目のツボは女性にいいツボなんで、そこを重点的にマッサージしたり
お灸をしたりしています
971可愛い奥様:2011/12/03(土) 12:21:42.75 ID:e+JNeyWR0
>970
お灸って熱くない?ドキドキ
972可愛い奥様:2011/12/03(土) 13:43:14.19 ID:O8rlxZFt0
>>970
なるほど、暖めすぎもよくないんですね。
ありがとうございます。

ショーツ内側におりものシートなど貼って、暖かさを調節することもできると思います。
973可愛い奥様:2011/12/03(土) 18:16:06.97 ID:06LoNMmz0
【バカ発見器】「羊水が腐る」より悪質!産めない女に「産む予定無いタマゴ冷凍するの、がんばってね」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322902838/l50
974可愛い奥様:2011/12/03(土) 22:06:16.34 ID:TsLS9vPtP
結婚して半年。
とっくに避妊はしてないのに、毎月ちゃんと生理がきて、
最近は来るたびにがっかりします。
来月で33歳になるし、病院へかかったほうがいいかと思い始めています。
基礎体温表は付け始めたばかりで、まだ表にもなってませんが、
これで婦人科へいってもいいですか?
975可愛い奥様:2011/12/03(土) 22:47:05.13 ID:3LUyZTjt0
>>974
まだ半年だったら不妊とは言えないと思うけど年齢も年齢だし
少しでも早くほしかったら一度病院で検査してもらってもいいかも。
もちろんご主人の検査もね。私も病院行けばすぐできるものだと思ってたけど
男性不妊が発覚してもう2年・・・あっという間だよ(´・ω・`)
976可愛い奥様:2011/12/03(土) 23:37:06.27 ID:XXKRJGGJ0
>974
基礎体温表は参考程度にしか見ないお医者さんもいるから、早めに病院に行ったほうがいいよ。
977可愛い奥様:2011/12/04(日) 08:24:17.35 ID:zr1Sz2UW0
どーして妊娠しないのー?!
病院も通ってるんだよー。
でも煙草すってる私。
978可愛い奥様:2011/12/04(日) 08:43:16.40 ID:c7zeyug20
煙草吸いながら妊娠しないって言われても。
妊娠しても吸い続けるの???
979可愛い奥様:2011/12/04(日) 09:49:49.60 ID:CWgKQh3kO
大丈夫、妊娠しないから。
980可愛い奥様:2011/12/04(日) 09:52:21.73 ID:b9XR8e5lP
>975-976
夫は気にするほどじゃない、まだ早いっていうんですが、
私の周りは赤ちゃん欲しいねで、1回して出来たとかそんな人ばかりで。
とりあえず来週行ってきます・・・
981可愛い奥様:2011/12/04(日) 10:55:20.48 ID:bnYIQtJf0
>>980
その年齢なら早くないよ
私も今33で、解禁半年で出来なくて生理のたびに落ち込んでた
病院行って検査してもらったらホルモン数値の異常が見つかったよ
あと自分ではタイミング取れてるつもりでも、卵胞チェックしてもらったら、まだ排卵してませんでした、って事もあったから
病院でタイミング指導してもらうのも良いと思うよ
ただ仕事してるなら病院通いが大変かも
982可愛い奥様:2011/12/04(日) 11:17:41.17 ID:cnYEXR26I
>>980
検査して悪いとこないか調べるってのも意味があるだけじゃなく
ちょうどいいタイミングも指導してくれるから
行かないよりもかなりいいと思う。
友達はそんな感じで通院後半年でできていたしね。
983可愛い奥様:2011/12/04(日) 23:54:49.43 ID:CYTtC+HX0
汚い話で申し訳ないけど
採卵の後、便秘になった人いませんか?

卵巣がはれて腸を圧迫したり水分取られたりしてるせいなのか
先週月曜日が最後のお通じ…。
卵巣あたりの痛みはだいぶ落ち着いたのに
便秘と胃痛がなんともならない。ご飯おいしく食べたいよー。
984可愛い奥様:2011/12/05(月) 01:00:07.77 ID:AF3yHBtdI
>>983
元々かなり快便なんで全くない訳じゃないけど
イキむと痛いし採卵直後は出にくかったよ
移植はしたの?したのなら薬も使いにくいし大変だよね〜

自分は移植次の次の周期だから
今はここぞとばかりに飲み食いしてしまってよろしくないな〜
採卵前は注射とストレスであんま食欲なかったんで
985可愛い奥様:2011/12/05(月) 06:35:56.04 ID:j7yAtAeb0
>>978
もともと吸ってて、子供がほしいと思ってからしばらくやめてたんだけど、ずっと吸ってた友達が最近妊娠したのを聞いて
半ばヤケになってまた吸い始めてしまった。どうして吸ってても出来る人は出来るんだろう。どんなに体に気遣っても出来ない時は出来ない。はぁ。
986可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:13:30.67 ID:XpUKjlOWP
そうだよね。
大きいお腹抱えてくわえタバコでパチンコ屋入り浸ってる人もいるのに、
何から何までできること全て気をつけてても、なかなか来てくれない…
987可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:22:44.05 ID:jxJ8BIAi0
カフェインとりまくり、タバコちょこちょこ吸ってたときの方が妊娠した。(結果は初期流産)
流産したのはタバコとカフェインのせいもある、と思い改めふたつを断ったが、頑張って治療してても、こないときはこない。
あー報われない。そして10ヶ月、結局吸い出した。
んで今回は妖精がきそうな予感。。
988可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:33:23.89 ID:j7yAtAeb0
>>987
わぁお。いーなー。
心からおめでとう!
989可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:42:34.65 ID:j7yAtAeb0
何事もあまり無理せずのんびり子作りしていくのがいーのかもね。
あれこれ禁止してもストレスためるだけだしね。
で、もしも将来こどもが出来ないとしても
それはそうゆう人生なんだって割りきる!
子供がいるから100%幸せかって問えば
そうじゃない気がするし。
でもきっとここにいる人達は遅かれ早かれ絶対に妊娠するよ。自分も含めて。
それまで一緒に待ちましょ(^-^)/
990可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:45:29.75 ID:QXDDBpnuP
うちの母親は、煙草吸って酒飲んで、
38歳でデキ婚…

私は酒も煙草もダメで、母親よりは若く結婚したのになあ。
991可愛い奥様:2011/12/05(月) 09:16:20.73 ID:e+EOWZ6dO
>>989
そうなんだけどねー
理屈ではわかってるんだけどね
気持ちがついてこない
992可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:29:46.49 ID:Y0C5DBMk0
>>986
不妊、流産は体の問題じゃなくて、心魂の問題だから

体に気をつけてても、心という根が腐ってたら無駄なんだよ。

パチンカス、喫煙女は一見論外だけど
内面、魂の純度まで外からは判らないからさ
993可愛い奥様:2011/12/05(月) 15:22:16.84 ID:RDvPt3d80
さっさと死んで(^-^)/
994可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:39:32.90 ID:40MgLclR0
>>951
スレ立て乙です
995可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:49:17.02 ID:R6sNiUvo0
>>951 スレ立ておつです
今年中には!って思ってたけど、「来年中には」に切り替えた
996可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:42:53.87 ID:jxJ8BIAi0
>>951は落ちてしまったようなので、新しく作りました。

こちらでどうぞ (初スレたて。不備あったらごめんなさいね)
【まったり】34歳までの不妊治療21+12【sage進行】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323078067/
997可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:43:42.10 ID:R6sNiUvo0
あれ、新スレdat落ちした?
998可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:45:07.57 ID:R6sNiUvo0
>>996 おお乙でした!梅ー
999可愛い奥様:2011/12/05(月) 19:02:32.30 ID:40MgLclR0
>>996
スレ立て乙です
1000可愛い奥様:2011/12/05(月) 19:03:29.64 ID:40MgLclR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。