【原発】放射能\汚染対策スレッド 71【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311091846/
2可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:26:08.65 ID:LyA0Kz5A0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【原発】 放射能汚染対策 33 【各地で停止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311346203/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ45【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311132629/
【安全】放射能汚染されていない食べ物25【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311223952/
水道水は安全? 15杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310260670/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310200991/
ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309913800/
3可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:14:23.21 ID:hmG9Geh80
宮城県で製造されたセシウム入り牛乳が店頭に
明治乳業と雪印メグミルクに要注意
http://www.mynewsjapan.com/reports/1468
4可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:24:49.52 ID:84A3H4Yn0
北海道の牛も死亡 もしかして牛乳もやばいんじゃない?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311350494


http://img.2ch.net/ico/anime_iyou01.gif
北海道の稲わら、規制値超のセシウム

北海道は22日、浜中町のJA浜中町肉牛牧場が肉牛に与えていた宮城県産の稲わらから、国の規制値を超える放射性セシウムを検出したと発表した。

道によると、同牧場が6月10日に4・8トン購入し、1トンを使用した宮城県涌谷町産から、1キロ・グラムあたり8300ベクレルを検出。水分を含んだ状態に換算すると1886ベクレルとなり、国の規制値(300ベクレル)の6倍以上となる。

汚染した稲わらを与えられた可能性のある牛は53頭で、15頭が出荷されていた。このうち4頭は道内で解体された。道は販売の自粛を要請した上で、一部を回収して道立衛生研究所(札幌市)に運んだ。

残る11頭は東京都内で9頭、青森県内で2頭が処理されており、道は両自治体に流通状況の調査を依頼した。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110723-OYT1T00001.htm?from=ranking
5可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:45:07.12 ID:RIecm9kE0
これいいなw

999 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 01:30:06.18 ID:3N2euC540 [2/2]
999なら、放射性物質がすべて和三盆に変わる
6可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:57:26.75 ID:R+Rrc2Os0
>>1
乙です!

北海道は汚されたくなかった…。
7可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:58:38.21 ID:i4lH5Pxp0
>>1乙〜

そして前スレ999、GJw
8可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:04:57.78 ID:lIARG4ng0
今日は静岡産シラス(イワシ・釜揚げ)

110.4+-20.5 Bq/kg

シラスが食べたくて食べたくて買ってしまったのだけど予想よりかなり多いわ…。
測り直しても一緒。
カリウムを誤検知してたとしてもおおすぎ。

どうしよう。
9可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:05:48.16 ID:xF3P8Tue0
>>1さん乙!

もうこんな人生やだ!
うぎゃあ〜〜〜〜〜〜〜!!
とたまらなく叫びたくなる。
10可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:06:11.10 ID:AnDH2aZuO
朝なまやってる
今日は政治家なし
原発専門家だけ
11可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:06:29.84 ID:5Fb3r6670
>>8
静岡でこれか。すごー
12可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:09:06.53 ID:xF3P8Tue0
>>8
凄い数値だね。
私も食べたくてしょうがなかったので、ついこの間何も考えずに瀬戸内産のしらすを買って
一気に食べた。大根おろしに混ぜて。
すごく美味しかったから後悔はしてない。
でも、本当に瀬戸内海産なのかわかんないし、危険なブツだったんだろうな。。。
13可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:09:51.62 ID:i4lH5Pxp0
シラス怖いよう。
絶対出るだろうと思っても、いざ出ると、やっぱり嫌なものですね。
14可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:11:06.02 ID:5Fb3r6670
>>12
仮に瀬戸内でも30べクレルぐらいありそう
15可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:11:08.94 ID:lNdb6jkU0
保育園の給食で汚染牛のニュース、「子供に使うのはやめて。うちでは、
牛肉は怖いので、魚食べさせてます」って保護者のコメント見て、
大丈夫かねと思った。
都内だけど震災後、保育園結構空きあるみたいね。
16可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:16:35.10 ID:5Fb3r6670
>>15
魚も魚で危ないんだけどねえ
17可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:17:53.21 ID:lREYLOCuO
>>15
見た
海産物はストロンチウム、プルトニウムの測定値が出てないのが怖いのに…
18可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:24:52.97 ID:lIARG4ng0
牛だめ魚だめ大豆もダメ…

タンパク質が無いよう(T-T
19可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:25:53.55 ID:xF3P8Tue0
>>14
ほんとにそれくらいあるかも。
20可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:34:09.42 ID:5Fb3r6670
【千葉】二番茶からセシウム [7/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311323283



千葉の二番茶からセシウム

千葉県は22日、野田、勝浦両市で生産された二番茶の荒茶から
暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える810〜1840ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
両市産の茶は一番茶から規制値を超える放射性セシウムが検出され、出荷制限を受けている。

時事通信社 (2011/07/22-17:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30
21可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:36:24.13 ID:5Fb3r6670
>>19
だよね。
北海道マスで60べクレル、北海道クジラで46べクレルだからねー。
これからは「お、30べクレル。ラッキー」とか言わなきゃいけない時代かもね。
悲しいけど。
22可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:39:28.07 ID:lIARG4ng0
>>20
> 暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える810〜1840ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
> 両市産の茶は一番茶から規制値を超える放射性セシウムが検出され、出荷制限を受けている。

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=21082&mode=0&classId=&blockId=9861904&newsMode=article
1番茶は2300Bq。

全然減ってないわ…。
23可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:41:02.83 ID:2FAD3wx60
NHK首都圏。
放射能「神経質派」と「大らか派」に分類。
‘大らか’は長所のイメージだが‘神経質’は短所のイメージ。
偏向。
24可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:41:47.15 ID:ktqbfmYLO
>>1

>>16
んだんだ
25可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:46:27.27 ID:CqZ33GDT0
>>23
ただ、ここ数日の流れ見て、ある種の諦めは必要かなって思うようになった。
もう完璧に被曝抑えるの無理だわ。北海道産から九州産まで汚染されてる。
できるだけ外国産に頼るけど、もう国民総被曝は防ぎようないかなと‥‥。
あとはなるようになるって言うか‥‥。

放射能とは付き合わないといけない。
26可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:51:46.69 ID:AnDH2aZuO
>>21
30ベクレルって、健康被害出るのかね
27可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:51:50.57 ID:H54yWGvh0
>>8
もし可能でしたら、他のエリア
瀬戸内、九州、愛媛などのしらすもお願いしたい。

しらすで大体どのへんまで来てるのかがわかると思うんです。
瀬戸内の海水は海流が独特でなかなか入れ替わらないという話があります。
一説には50年と言われています。
音戸あたりであれば大丈夫なのでは?と思っているのですが。
これで同じぐらいの数値出たらショックだな。
28可愛い奥様:2011/07/23(土) 02:59:16.42 ID:pJGs62jB0
私がちょっとだけ後悔してるのは3月から6月まで中型以上の魚を食べなかったことかな。
その当時はまだ中型以上は汚れていなかった。
今は福島から600キロ離れた中型魚でも相当な汚染度だからね。
29可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:05:39.88 ID:xF3P8Tue0
>>25
そう考えてしまうよね。
だからたまに発狂しそうになる。
好きなものを何も気にすることなく、美味しく食べられる生活だったのに。
あの日々は帰ってこない。

>>26
積み重なると、蓄積されて不健康もいいとこになりそう。
しらすだけじゃなく、色んな食べ物から毎日せっせと放射性物質を身体に
溜め込んでいく生活になるんだよね、確実に。
30可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:08:34.25 ID:KpyD7dy/O
>>8乙ですー…まあ、うん、そうだよね…orz


ところで、最近水がやたらベタついてて気持ち悪いんだけど…水がやばかった頃と同じ感じ…
ちょうどセシウム牛が騒がれ出した位からなんだよね…
31可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:17:52.01 ID:HaYtZS+vP
>>23
ヒドスwww作為的すぎwwwww
「気になる派」「気にしない派」でいいのに!
「神経質派」じゃ「無頓着派」くらい言わないとねぇ。
32可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:23:49.56 ID:hUOIwshF0
>>22
神奈川の西や静岡で出たんだから、千葉で出ないはずがないよね。
怖いね。特に野田なんて放射能の吹き溜まり柏市の隣。

福島から放射能プルームルート上の福島茨城栃木埼玉千葉東京は避ける。

足柄や静岡は来年大丈夫だけど野田は来年も出続けるよ。
表面についたレベルじゃない。土壌までしっかり汚染済み。
33可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:27:57.73 ID:lIARG4ng0
>>27
> もし可能でしたら、他のエリア
> 瀬戸内、九州、愛媛などのしらすもお願いしたい。

瀬戸内産が売ってたらそっちを買ってるって…(;_;
近所のスーパーのシラスは静岡産だけ。
しかも昨日も一昨日も売り切れ。今日は最後の2パックだったわ…。

どこに行ったら売ってるかしら?
通勤途中にはクイーンズも成城石井もないのよね。

はぁ。
今日は久しぶりにがっかりした。
肉は北海道でも、魚は静岡でも、お茶は2番茶でも、
ダメかもしれない。

取りあえず今日は備蓄のローストビーフ食べて寝るけど。

もっと高速で測れて、核種分析できる測定器用意しないと
どんどんまずくなっていく気がする…。

旦那とかあちこち突っついていい方法が無いか検討してみようと思うわ。
10万円くらいで誰でもすぐに買えるベクレルモニターがあるといいのだけれど。
34可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:31:14.42 ID:Pd0fVyks0
【原発問題】大阪湾埋め立て地に震災がれき受け入れ 関西広域連合が提案へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311325430/

もう終わりだね
35可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:40:21.69 ID:s3v4q4Qm0
今冷蔵庫に入ってるおさかなは、アメリカ産鮭ハラスと
アラスカ産鮭切り身。あとはインドネシアのエビ、
魚肉ソーセージとシーチキンの缶しかないよ〜
36可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:42:40.10 ID:zjqSRjrq0
>>33
東急ストアに広島県産「音戸ちりめん」売ってます。製造者も広島です。
もしよろしければ…。
37可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:44:49.54 ID:ktqbfmYLO
>>30
水道水でうがいをした後にかえって喉が痛くなったよ。

なんか喉元がヒリヒリして圧迫感がある。
鎖骨から指4本上のあたりが特に。
舌もヒリヒリ。
金属の味はまだ感じた事ないけど...
午前中にスーパーでRO水もらってこようかな。
38可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:45:54.40 ID:s3v4q4Qm0
>>33

オイシックスは?
赤子用品のところに愛媛のがあるはず。
39可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:49:55.82 ID:s3v4q4Qm0
オイシックスのシラスは198円。
都内だとヱビスの三越に店舗があったような。
そこにシラスがあるかどうかはわかりません。
40可愛い奥様:2011/07/23(土) 03:55:03.40 ID:lIARG4ng0
>>30
> ところで、最近水がやたらベタついてて気持ち悪いんだけど…水がやばかった頃と同じ感じ…
> ちょうどセシウム牛が騒がれ出した位からなんだよね…

とりあえず、私の所の水道は放射能に関しては問題ないわ。
測定のたびにブランクとして水道水を測っているけど、いつもと変わらずほぼ0。

>>36
>>38
ありがと。
オイシックスは敷居高いけど、出張帰りに東急寄れれば。

というか、次の出張は瀬戸内近くだわ。エキチカのデパートに売ってるかも。
いつも食材でカバン一杯になっちゃうけどシラス干しくらいなら入れてもいいわね。
41可愛い奥様:2011/07/23(土) 04:07:05.80 ID:EbhrFdRl0
 ==厚生労働省が日本人にしてきたこと==

・チッソを守るため、水俣病の原因を有機水銀と認めず、その間多くの水俣市民を殺した。
・O-157でカイワレを犯人扱いしてカイワレ農家を廃業・自殺させた。
・C型肝炎ウィルス問題を引き起こし、多くの国民を肝臓ガンで殺した。
・アスベストの危険性を知りながら、危険性の啓発活動・使用禁止に積極的に動かなかった。多くの人を中皮腫で殺した。
・危険を知りながら非加熱製剤を禁止することなくエイズを蔓延させ、初期に血友病の子供達を多く殺した。
・放射性ヨウ素で甲状腺ガンが起こるのが分かっていながら子供を見殺しにした。
・国立がんセンター所長が用意した2マンコの線量計を、厚生労働省の課長が「配るな!」と止めた。(朝なま情報)
42可愛い奥様:2011/07/23(土) 04:07:30.29 ID:J6EiIK070
>>33
奥様、送りますわよ
43可愛い奥様:2011/07/23(土) 04:15:52.06 ID:fJrv3GgO0
◆福島第一原発、36年で事故「100数十件」起きていた
Jcastニュース2011/7/22 12:09
http://www.j-cast.com/mono/2011/07/22101742.html

◆大震災で企業の7割強が営業不能 福島の甚大被災地
2011/07/22 16:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000420.html

◆自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
2011/07/23 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
44可愛い奥様:2011/07/23(土) 04:25:58.25 ID:LyA0Kz5A0
>>33
>もっと高速で測れて、核種分析できる測定器用意しないと
>どんどんまずくなっていく気がする…。

この↓組み合わせはいかがでしょうか?
  GS-1100A + Ludlum44-20

【GS-1100A】
http://www.beejewel.com.au/research/Bee_Research/gamma_spectacular.html
【Ludlum 44-20】
http://www.ludlums.com/index.php?page=shop.product_details&flypage=flypage_ludlum.tpl&product_id=172&category_id=71&option=com_virtuemart&Itemid=116
45可愛い奥様:2011/07/23(土) 04:48:04.42 ID:lIARG4ng0
>>42
なんかうちが放射性廃棄物処理場になりそうね。

>>44
ちょっと高すぎね。3インチNaIで20万円は無理。
それとMCAにオーディオインタフェース使うものはちょっと疑問。

でもこれなら30万以内で組めるのね…
うーん。
手元にPMTもPDもNaIもプラシンチもADCもあるのよね…。
悩むわ。

とりあえず校正用の線源はぽちっちゃったわ(*/∇\*)
いつまでもモニョモニョして誤魔化すわけにもいかないし。
46可愛い奥様:2011/07/23(土) 05:17:09.13 ID:J6EiIK070
>>18
奥様、大豆もダメなのですか?
47可愛い奥様:2011/07/23(土) 05:38:10.46 ID:gxYi9qkz0
世界の陸地面積のうち日本国土は0.27%。そこに世界の原発約430基の内54基が稼動。1994年から2003年の10年間に世界中で発生したマグニチュード6以上の地震は960回、そのうち220回、20%強が日本周辺で発生。こんな単純な掛け算もできなかった日本 #genpatsu
48可愛い奥様:2011/07/23(土) 05:55:54.38 ID:lIARG4ng0
>>46
> 奥様、大豆もダメなのですか?

大豆の主要な産地は北海道だけど、
それ以外は宮城とか秋田。東北よね。

で、大豆はカリウムをかなり含む食品。

その2点だけで私の中では危険ランキング高いわ。
産地が書いてあったり、
豆の種類から産地が限定できない限り買えない。

近所のスーパーで条件を満たすのは納豆が2銘柄と豆腐が1銘柄だけ。
豆乳も外国産。前は避けてたけど…仕方がないのかしら。

つぎは味噌とか醤油とか…。
国産大豆がよかったのに。
49可愛い奥様:2011/07/23(土) 06:01:20.74 ID:TclXRNBi0
武田さんと副島隆彦のケンカ本読みました。
武田さんがはっきり小出さんを批判してるのに驚いた。
プルトニウムの人体に与える恐怖を過度に煽ってる面も批判してましたし、「原発に反対だから、原発の具合の悪いデーターを集める」と小出さんの手法を批判してます。
「僕は普通にデーターを集めて危険なものは危険。安全なものは安全と言う」とも。
あと、プルトニウムの飛散の話でも小出さんをトンデモ扱いしてますね。
50可愛い奥様:2011/07/23(土) 06:11:11.70 ID:hmG9Geh80
>>15
不動産の仕事してるけど引っ越した人多いよ
51可愛い奥様:2011/07/23(土) 06:25:41.21 ID:gxYi9qkz0
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/
財界長老は「財界の最大の武器はカネだ。時代が変わったのだから、政治献金の再々開をためらうべきではない」と激を飛ばす。
経団連「民主党がいうこと聞いてくれない・・・自民は従順だったのに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311334270/
52可愛い奥様:2011/07/23(土) 07:26:05.62 ID:JrMnTvIi0
放射能うんぬん以前に、牛乳なんて何も身体にいいことないらしいね。
昔から牛乳神話みたいなのがあって、身体にいい、身長が伸びる、ってイメージを刷り込まれてたけど実は違うみたい。
給食から牛乳をなくしてほしい。
53可愛い奥様:2011/07/23(土) 07:51:50.67 ID:IHU/SDoq0
>>49
そりゃあ武田さんは安全な原発なら推進(容認)て立場だったからな。
小出さんの原発の具合の悪いデータを集めるってのも彼は原発の持つリスクの研究を
してるんだからそれも当然の話ではある。むしろ御用だらけで学者の立場でまともにリスクの
研究していた人が殆どいなかったのが問題な訳で。
それとプルトにしても実際飛び出ちゃってるからねえ。それを批判するのはちょっと違う気がする。
54可愛い奥様:2011/07/23(土) 07:59:10.18 ID:SFWUdXvjO
もう〜何を食べたらいいねん? 乳製品に大豆類は大好きだったのにー 野菜もアレだし‥ 肉類も駄目だし‥ かと言って輸入品もなー
55可愛い奥様:2011/07/23(土) 08:25:12.04 ID:kQeLHSsx0
もう嫌だ。
娘が不妊になる夢を見た。
涙が出てくるよ
56可愛い奥様:2011/07/23(土) 08:29:35.45 ID:D/1HoqkL0
>>53
横レスだけど、武田さんはプルトニウムの飛散というか飛散してる量を問題にしてた。
たったこれだけも量で何で騒ぎ立てるのかってニュアンスで小出さんを批判してた。
57可愛い奥様:2011/07/23(土) 08:37:22.74 ID:5T+NaZsA0
>>48
今年の大豆はまだ収穫されてないのでは?
枝豆(未熟な大豆)が出回るのもこれからだよね。

秋以降は大豆製品もやばいのかorz
58可愛い奥様:2011/07/23(土) 08:41:46.06 ID:/TapdXEN0
前スレ970さん、

nhkのアナウンサーがホールボディカウンターで計測して、
数値に問題がなかったから、私たちも大丈夫、というのは、

多分、そのアナウンサー、「食べ物を選んで食べているから」ではないかと思います。

何度も書きますが、
春に、ほうれんそうなどの葉物野菜が暫定基準値超えで問題になった時、
nhkと他の民放のニュース番組で、葉物野菜をしつこく洗い、クタクタになるまで茹でてから
測定しても、10%も野菜から落ちていなかった、というのを放送したのです。
nhkのアナですから、それを知っていた可能性が高いです。
私もそのあさイチを見ていましたが、何でも気にせずバクバク食べていました〜、と
そのアナウンサーは言っていません。

そのアナウンサーが大丈夫だったのだから、私たちも何を食べても大丈夫、ということにはなりません。
今まで通りに食べる物を選んで食べる必要はあると思います。
59可愛い奥様:2011/07/23(土) 08:54:45.03 ID:RIecm9kE0
>>58
NHKの番組で計測してた人は「特に食べ物などに気をつけてなかった人」だったようですよ。
60可愛い奥様:2011/07/23(土) 08:59:03.27 ID:JrMnTvIi0
管のがチラっと漏らしたとおり、首都圏は既に即座に避難すべきレベルなんだが、
「人が多すぎてどうしようもないので皆さんあきらめて被ばくしてください、嫌なら自分の金で逃げてね」
が政府見解でしょ。
関東東北の人は、おとなしくしてるんじゃなくてデモでも起こすべきだと思うよ。
福島の農家は牛買い上げてもらうわ保障してもらうわでヌクヌクしてるのに、関東ばかり痛い目に合わされて悔しくないの?
もっと声上げようよ。
61可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:01:06.51 ID:Wd2tiN7m0
>>60
具体的にどうやったらいいの?声上げ。
62可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:03:23.75 ID:JrMnTvIi0
>>61
関東全域を、政府の金で強制避難させるようにデモ起こすなりマスコミに集団で訴えかけるなり、署名活動するなり、いくらでもあるじゃん。
日本人はおとなしすぎ。
63可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:05:52.38 ID:V7bF8pn1O
>>菅が漏らしたって何言ったの?
64可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:12:27.08 ID:IC5l/cha0
んhkで汚染牛食べても安全キャンペーンやってるわ・・・
「基準値を超えても安全なんです」
「国の基準値はもともと厳しいので」
「セシウムの体内半減期は早い」
65可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:16:35.69 ID:RIecm9kE0
4000万人を政府の金で移動・・・一体どれくらいかかるんだろ。
超単純に引っ越し費用と考えて1人頭100万円支払われたら、
40兆円・・・? 国の一年の税収と同じくらいだな。
倍の200万円なら80兆円で国の歳入と同じに。クラクラするな。

あと移動した先の住むところなんてすぐに用意できないだろうから、
東北の被災者みたいに何ヶ月も体育館暮らし?
自力で西に引っ越ししたほうがよほどマシでしょ。。。
66可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:23:12.53 ID:MaWD6VAO0
>>65
でもさあ、東京ってほとんどが地方から出てきた人ばかりなんでしょ?
だったら実家に帰ればいいだけだと思うんだが。
実家が東北や関東ならどうしようもないけど。
67可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:32:51.99 ID:M2P2/j100
クリスタルガイザーはオランチャ水源しか売っていないけど大人だけだからいいとする。
大豆煮たりただ茹でたり豆乳にすると美味しいので貴重な蛋白源なんだけどイソフラボンの取り過ぎに注意しないといけないし、
蛋白源がない。
缶詰め500個位はあるけど飽きた。
68可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:35:49.49 ID:wH82tqTb0
>>49
読んだけど、小出さんを批判してたのではなく、スタンスの違いを言ってただけでしたよ。
69可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:37:29.60 ID:RIecm9kE0
実家が愛知より西の人の割合は、そんなに多くはないと思うけどな。
西のほうの人って大学でも京都や大阪に行くこと多いし、東京の大学出ても
実家近くで働ける会社を選んで、じっさいUターンしていったりする。
70可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:42:56.92 ID:pVqtuAs70
【広報/電力】原発利益共同体、電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い、毎年税金60億円…「安全神話」刷り込み [11/07/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311354596/

原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は毎年、60億円規模にのぼります。シンポジウムの開催や説明会
新聞や雑誌の広告など多種多様な取り組みを行っています。事業を請け負っているのは、日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告
代理店の電通、博報堂や産経新聞社などです。税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。
71可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:43:30.54 ID:J6EiIK070
>>48
むむ・・そうなんですか。大豆の収穫時期が恐ろしいですね
ありがとうごじゃります。
72可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:45:00.92 ID:wH82tqTb0
うちが飲んでる豆乳は、大豆は中国の黒竜江産だわ。
73可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:47:06.49 ID:pVqtuAs70
【広報/電力】原発利益共同体、電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い、毎年税金60億円…「安全神話」刷り込み [11/07/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311354596/67

67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 08:32:34.92 ID:F2XhMF/k
何をいまさら?
産経新聞の親が経団連、
経団連の副会長が東電
産経と経団連は親子関係なのは常識
産経の記事を信じる馬鹿が異常なだけ

74可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:49:21.95 ID:ENLUtywY0
>>58
>10%も野菜から落ちていなかった、というのを放送したのです。

それは言い過ぎ。
4〜6割くらい?は落ちてたよ。
でもあのころはよく洗えば落ちるからって言われてたから、
当然、9割方落ちる事を期待して見てた(多分テレビ局側も‥)
から、
あんな(美味しさ的にも手間的にも)ありえないやり方で
こんなにも落ちないの??全然だめじゃん!と絶望した。
75可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:51:10.21 ID:MaWD6VAO0
>>69
そうかあ
76可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:52:42.78 ID:wH82tqTb0
セシウムって、降ったばかりの頃は、洗ったりすればすぐ落ちるけど
時間が経つと、べったりとしてきて、こびりつくらしいね。
77可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:56:32.98 ID:5O1r08D80
東京の水道水。うがいのたびに唇の皮がむける
お風呂に入るたびに肌が荒れる
不検出でこまかさないでちゃんとした数値を出してほしい
78可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:57:05.39 ID:PJjN4qGu0
国産大豆の自給率って6%くらいだよ
産地も北海道か近畿地方が多い
ことさら国産を謳ってないメーカーの味噌や醤油
スーパーの豆腐なんかはほとんど輸入なので大丈夫じゃないかな
どっちかというと大豆以前の枝豆のほうが心配
79可愛い奥様:2011/07/23(土) 09:58:41.57 ID:BEki50okO
>>74
洗って調理すれば大丈夫なんですよ〜みたいな雰囲気で結果があれじゃ絶望的だよね。
何も気にせず普通に洗うだけじゃ10パーセントすら落ちないかも…。
ただ「洗えば大丈夫」はテレビ層にはすっかり浸透しちゃったね。
最近離乳食の話した保健師さんも「気になるならとにかくよく洗ってください、落ちますから」だって。
80可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:03:26.01 ID:Wd2tiN7m0
北大がこまめに牛乳調べてるけど、すごい数値低いよ?
高いときで0.17とか最近は0.0いくつになってるし。
北海道の降下物量と合わせて考えても納得のいく数値。
チェルノ時代の数値もあったけど、それより俄然低かったし。

関東の牛乳は飲む気しないけど、全国の牛乳が飲めないというのは
何か他に理由があるの?
81可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:03:38.12 ID:ENLUtywY0
>>79
落ちませんよって教えてあげた?
しかしなんでそんな無知な人が保険師やってるんだろうね‥
保険師が言うならと信用してしまうまま多数だろうに。
腹立つわ〜‥
82可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:08:19.92 ID:fuMgyO+o0
>>25
九州に避難したんだけど、やっぱり九州も危ないのかな。
こっちは計測すらしてないような気がするわ。
83可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:11:00.03 ID:5O1r08D80
>足柄や静岡は来年大丈夫だけど
茶葉の話し?
84可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:14:55.91 ID:fJrv3GgO0
◆エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円
東京新聞 2011年7月23日 07時06分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072390070642.html

◆汚染水処理 東電が対策検討へ
NHK 7月22日 5時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/t10014371751000.html

◆原発復旧から暴力団排除=協議会を設立−東電・警察庁
時事ドットコム 2011/07/22-17:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200678
85可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:15:06.38 ID:BEki50okO
>>81
新米ママさんが不安そうに質問した答えがそれで、皆熱心にメモってたので(自分は二人目)
最近は特に土壌から吸い上げたりしてますし洗っても落ちないみたいですよ、って発言した。
そしたら「私は大丈夫と断言してるわけではないので、あくまで最後はお母さんたちが判断してください」と返された。
86可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:21:40.51 ID:ENLUtywY0
>>85
GJ!
しかし最初の返答は断言してるに等しいじゃんね。
無責任極まりない‥
区にクレーム出しちゃってもいいくらい。
87可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:24:23.22 ID:pVqtuAs70
【政治】自民個人献金、72%が電力業界[07.23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311382397/

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の
72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで
分かった。当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。
役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との
指摘が出ている。

▽ロイター(2011年 07月 23日 02:08 JST)
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011072201000981
88可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:30:28.96 ID:uZLEVfW50
>>78
冷凍ものは枝豆も台湾やタイがほとんどですよね
店頭に並ぶ旬のものを買わなければいい

うちの近所は味噌自作が多いのか
地物の大豆は普通に売ってます
1kg300円位だからチビチビ買ってます

夏休み利用して地方の特売所巡りはどうでしょう
地元の味噌、醤油もあるし
口に合うかどうかはわからないけど
89可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:31:48.93 ID:WkjQGMzXO
>>85
GJ!
悪いのは、安全ですよ、大丈夫ですよと
世論を誘導してるマスコミや政府、東電なんだろうけど
私が保健師なら確定的な事は言えない
気にしてない人もいますし、
気になるなら産地を選んだり取り寄せしたりしてる人もいるみたいです
くらいは言うかな
90可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:32:27.49 ID:kp5IGoaz0
【宮崎】福島産の食品を給食から排除して安心安全→県教委「不適切、やめろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311382100/
91可愛い奥様:2011/07/23(土) 10:51:11.51 ID:6J6j1AYY0
>>5
空気が甘い…

今日は降ってるな……
92可愛い奥様:2011/07/23(土) 11:15:54.51 ID:XmCX6h/K0
保健師なら、大方、厚生省のお達しが届いてるんじゃないの?
表向きはパニック防止で、本音は責任回避。

汚染牛の件だって、安全安全言うのは、
農家への補償費より、役人や関連団体の利益(給与や失業)
のためだと思うわ。
93可愛い奥様:2011/07/23(土) 11:46:25.44 ID:wH82tqTb0
ウィンナーとかハムとか、やめといたほうが良さそうですね・・
94可愛い奥様:2011/07/23(土) 11:49:33.37 ID:Y8GLFlCN0
>>93
まあ元々クズ肉から作るケースが多いからね。
ここのスレだったか手作り始めた人いたっけ。
私はそこまではできないから食べない(涙)
95可愛い奥様:2011/07/23(土) 11:52:53.55 ID:Y8GLFlCN0
ちなみに割と安全路線のグリーンマークは軽井沢工場だよ。
軽井沢が高線量地とわかるまでは、ちょくちょく買っていたが・・
96可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:03:14.70 ID:oGmTdWZm0
岩手、栃木、秋田、宮城産牛から福島以外、初の基準値超え
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110722-00000091-mai-soci

秋田は福島の藁、秋田以外は自前の藁

これら以外の県は全て宮城の藁による拡散被害orz
97可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:22:05.33 ID:XmCX6h/K0
【中国】牛乳を一切使わない神秘のヨーグルトの工場を摘発、香料と添加剤で出来上がり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000075-scn-cn

↑なんという福音w
あーあ、笑い事じゃねーや。
98可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:31:42.92 ID:6J6j1AYY0
ヨーグルみたいなものか?

生乳使用と言わなきゃいい気はするけど
また一つ何かメダマ転がるような発想が隠れてるのかしらね
99可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:45:02.59 ID:DE+Z1tJX0
>>65
一人頭100万の内訳は?高過ぎないかな
四人家族で400万?
100可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:45:26.12 ID:CWdkBnsl0
子供を守りたい親の気持ち? 知るかそんなもの!
http://htl.li/5LqXS
101可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:46:35.52 ID:CWdkBnsl0
>>58
> 春に、ほうれんそうなどの葉物野菜が暫定基準値超えで問題になった時、
> nhkと他の民放のニュース番組で、葉物野菜をしつこく洗い、クタクタになるまで茹でてから
> 測定しても、10%も野菜から落ちていなかった、というのを放送したのです。

初期の降下物で汚染された葉物野菜は
ちゃんと洗浄すれば食べられるようになりましたよ

事実と妄想の区別を付けるようにしましょうね
102可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:56:08.92 ID:BzjdlrpR0
>>100
大切なのは子供の健康であって
子供を守りたい親の気持ちではない。>

そりゃそうだけど守りたい親の気持ちがなければ
この国じゃ子供の健康は守られないからなぁww
103可愛い奥様:2011/07/23(土) 12:56:26.73 ID:KblNVYX5O
めんつゆ買いたいのですが大丈夫でしょうか?
今年のカツオが心配です。
104可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:02:00.45 ID:RtgitOsv0
自己判断でお願いします
105可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:04:54.88 ID:d+mzj9330
>>103
カツオはまだ去年のものを使っているみたいだよ。
今年のカツオが使われるようになる時期が近づいてきてはいるのは確かだけど。
自分は四国のお醤油屋専門店から備蓄用の醤油と一緒にめんつゆも取り寄せた。
今夜は讃岐うどん茹でてぶっかけで食べる。
106可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:21:46.41 ID:d+mzj9330
105の書き込みをしてこう言うのはなんだけど、
念のためにダシに使われているカツオがいつの物か確認してから購入した方がいいかも。
107可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:30:23.39 ID:D4NRPSPI0
>>93
ハムはアメリカ、メキシコの豚肉を使ってると聞きましたよ、昨日問い合わせ。
伊藤ハム、神戸で製造、ちょっと複雑だけどね・・国産豚の放射能を
心配するのよりいいかと思っています・・・
製品は 和風仕立て 淳 もも肉 でした。 
108可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:33:55.65 ID:6J6j1AYY0
>>106
購入してから確認の方が対応いいよ。
109可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:35:46.80 ID:5Lqc8VjL0
【政治】石原都知事、なでしこ冷遇で菅首相を批判
    「北朝鮮系の組織に何千万円も献金するなら、首相がポケットマネーで出してやれ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311386275/


【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381223/

日本の大震災に韓国は内心、「いいチャンス!」と喜んでいる。大地震による
日本の経済的打撃や日本人の意気消沈は、韓国にとって一大ビジネス・チャンス
というわけだ。素材や部品などを日本に頼っていた韓国企業は一時、困ったが、
今やそれを逆手にとっての“好機”論が優勢だ。
110可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:42:50.82 ID:ptSJ8L140
>>101
妄想ってw
NHKでやってたよ。
111可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:45:32.21 ID:uZMtowrk0
念の為めんつゆにガイガー当てて見たほうがいいと思うよ
112可愛い奥様:2011/07/23(土) 13:54:10.63 ID:7LvA5J2DO
>>101 こういう人は植物を育てたことがないのかな。
113可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:03:47.26 ID:moEit3JM0
伊藤ハムからお中元がきたよ…
ローストビーフもしっかり入ってた
あとは生ハム、ソーセージ、焼豚

問い合わせたら、原料は全部外国産って言ってたけど
信用していいものかちょっと不安
114可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:11:20.74 ID:KblNVYX5O
めんつゆの事有難うございます。
確認して買ってきます。
115可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:15:57.96 ID:p3TdsR9+0
>>95
グリーンマークは、先月電話で問い合わせた時には
パッケージに「国産肉使用」と明記されていない商品は外国産の肉を使用していると言われた。
スーパーに並んでるほとんどの商品は外国産だって。
今見たら、信州ハム(グリーンマーク商品を作ってる会社)のHPに原料肉・水について書いてある。
大丈夫そうな気がするんだけどなあ・・・。

ttp://www.shinshuham.co.jp/news/2011/07/post-11.php
116可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:34:42.08 ID:8LU+hQIX0
伊藤ハムのお中元製品(豚肉使用品)、私も問い合わせたけど、
原料は カナダ・国産・アメリカ、デンマーク とのことでした。
国産原料は九州が主な産地だが、特定はしていないとのこと。

特定はしていないって、曖昧で不安。
117可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:53:26.78 ID:u2Uk0tX+O
ハムなんかは案外、全国区の大手の方がちゃんとしてるね。
地方のまあまあ名の通ったメーカーは目茶苦茶。
外国産原料が足りなくなったら、国産まぜこみ。
グレード上がるんだから問題ないって。
汚染疑いの濃い牛肉商品、出荷前の物のみストップかけて
出ていった物は知らん顔。
お中元でずいぶん出回ってるみたいだけど。
118可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:58:04.43 ID:hUOIwshF0
なんか、洗えば落ちる、落ちないでもめているようだけれど、
表面に付着した放射性物質なら、洗えば当然落ちるでしょう。
だから、3月〜4月に大量飛散して、葉物野菜のうぶ毛状の部分に
ついたののなら洗うことで減ベクレルできるだろう。

だけど、今検出されているのは、表面付着というよりも、
土壌から吸い上げちゃったものでしょう。野菜の細胞内に
栄養分として取り込まれちゃってるんだよ。野菜の一部なんだから。
もしくはお茶の葉みたいに、表面に放射性物質が付着した葉を
栄養分として、新芽が芽吹くようなしくみになっている植物は、
土壌からだけでなく、表面付着したものを細胞内に取り込むので、
もちろん、これも洗ってもだめでしょう。

って事で、今出回ってる野菜、洗ったぐらいで取れる訳ないべさ。

まぁ、NHKの朝いちでやってた洗い方自体も信じられないものだったが。
あんなにゴシゴシ洗わんよ。あと、検査機関で検査前に政府の指導
どおりにやってます、って洗い方もどっかのテレビで見たが、
これまた強烈なものだったわ。
119可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:04:54.85 ID:iAYhn5WS0
>>23
もはや差別でしょ。
120可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:06:19.73 ID:oc/d8FwiO
>>119
それは差別さ
オマエらどう見ても病気だもん
121可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:10:49.98 ID:4yQSYqbC0
みんな暫定基準がどのように決まってきたのかを考えたことがないのかな?
安全係数なども。多分100−200倍はふっかけているのでしょうね。
実質は10万ベクレル/kg位が分岐点で、それ以上でも発ガン率が0.5%増える程度の
健康被害じゃないの。
122可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:14:26.77 ID:LyA0Kz5A0
>>121
ソースをお願いします。
123可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:15:02.15 ID:v+O3G41Ri
前スレでチチヤスのヨーグルトをすすめて頂いてやっと手に入れた。
ありがとうございます。
これで万全!つわりの間はこのヨーグルトと桃を……

って桃ってめっちゃ福島産率高し!ですよね。
全然気付かなかった。
わざわざ産地を記名してないところで買ったから何にも気にしなかったよー。

って訳で桃も買い直してきますorQ
124可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:32:36.41 ID:iAYhn5WS0
119
なんだテロリストか。
携帯からお疲れさんだねw
125可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:33:48.61 ID:iAYhn5WS0
>>124
まちっがったw
120だったw
126可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:41:23.25 ID:V7yEiIsC0
静岡県どうしたの?反省したのか急に最も安心できる県になりました。

県産食材の放射性物質調査強化へ(7/23 07:49)

東京電力福島第1原発事故による放射能汚染の拡大で、県は22日までに、県内産の農 畜産物について広範な放射性物質の調査を実施する方針を固めた。
調査は茶やミカン、ワ サビなど約30品目を想定。
産地ごとの調査が必要との見方もあり、その場合は調査数が 100点以上になる可能性がある。
食の安全に対する県民不安の広がりを受け、農畜産物の徹底した調査が必要と判断。
食 材の収穫・出荷時期に合わせて年間を通じて検査を実施する。
定期的に結果を公表するこ とで、県産食材の安全性を発信していく狙いがある。
127可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:46:37.03 ID:J7SDxvxV0
山本の記事を見てびっくりしたわ
母親がテロ組織「グリーンピース」への支援を勧めたのね
母親があれだから、子供もあんなのに育っちゃうんだ
「ギャラクターの子供は、ギャラクター」、このフレーズが頭をよぎったわ

山本太郎 きっかけは孫会長つぶやき
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/nikkansp-f-et-tp0-110720-0046/1.htm
128可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:47:27.60 ID:kqO0f6hO0
>>126
今更遅いし一回でも出荷した県のは食べないし買わない
農家だろうが漁師だろうが廃業するなり自殺しろ
一切お金を払うきにはならない
129可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:47:39.07 ID:moEit3JM0
猫用品を通販したら、配送センターが茨城でした。
ハンカチとか玄関マットも一緒に買ったんですが、
食べるものじゃないから大丈夫かなあ。
130可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:48:32.47 ID:kqO0f6hO0
>>127
そいつは左翼団体所属
干されてザマー
131可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:48:40.06 ID:gRCC8ut10
豚や鶏は輸入された配合飼料が与えられているので
エサによる汚染の可能性は低いそうです。

なのでハムなんて心配ないでしょう。
132可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:50:11.65 ID:kqO0f6hO0
>>129
どうせ最近騒ぎだした人でしょ?
今更手遅れよなんだから好きなように生きなさい
133可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:50:28.81 ID:5Lqc8VjL0
今日の おまえがいうな スレ

【政治】「罪の無い人々を犠牲にする行為、許されない」と菅首相 ノルウェー爆破・銃撃事件で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311402861/
134可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:53:20.30 ID:iAYhn5WS0
>>129
気休めかもしれませんが、もしガイガーカウンターお持ちなら表面だけでも計測したほうがいいかも。
135可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:54:04.78 ID:V7yEiIsC0
>>128
まあ、そうなんたけど他の県はこんなに
検査すらしてないよ。

他の県のものを買う気持ちはわかるけどその県は痛い目にあってないから静岡県と同じことをする可能性がある。
だったら痛い目に会って反省した県が一番安心できる気がする。
136可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:56:03.58 ID:xlxjGohEi
>>131
それ牛ん時も言われてた気がする。
137可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:57:30.26 ID:xlxjGohEi
山梨は大丈夫なのかね。
138可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:57:51.29 ID:kqO0f6hO0
>>131
ブタも鳥もアウト
農家の方ですか?
139可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:58:31.46 ID:kqO0f6hO0
>>134
貧乏そうたからガイガー持ってるわけない
140可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:58:54.20 ID:u2Uk0tX+O
>>131
牛も、大丈夫だと言われてきてこのザマだよ。
藁を含めて屋内保管の餌しか
やっちゃいけないと言われていても
現実はこのとおりだからね。
141可愛い奥様:2011/07/23(土) 15:59:35.90 ID:kqO0f6hO0
>>135
うちは全部海外から空輸に切り替えたからどうだっていい
142可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:04:31.55 ID:ktqbfmYLO
>>131>>136
なんというデジャヴでしょう!
143可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:07:36.52 ID:UjkYU1CM0
ID:kqO0f6hO0 [6/6]は荒らしなの?
なんか感情的なレスばかりでウザいわ
144可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:09:48.66 ID:kqO0f6hO0
>>143
あなたみたいな人が居たから牛食べた人居るんだよ
都合が悪くなるとドロンだもんね
145可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:13:17.49 ID:V7yEiIsC0
>>141
それは当面は正解かも。
アメリカのデフォルト懸念で週明けから
凄い円高だもんね。
146可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:15:22.02 ID:hUOIwshF0
>>137
これから夏にかけて、色んな果物が美味しい県だからねぇ。
山梨も本気になって欲しいわ。

ところで、各生産物のセシウム吸収率一覧のHPリンク
ご存知の方いませんか? 見当たらなくなくなっちゃった。
147可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:16:04.65 ID:lMdUmJbg0
>>135
本気で心を入れ替えたのなら支援したいね。
一つでも二つでもそう言う県が増えてほしい。
ただ二度目はないから。
148可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:17:56.21 ID:xF3P8Tue0
>>131
牛の飼料も前は海外の飼料に頼ってるって言われたけど、実際は国産のものを
食べさせてるみたいだし、豚なんかは特に国内の残飯を食べさせると前から
言われているので、どうだかなと思う。
汚染された売れ残りを餌として買い付け(安くつくから)、食べさせる率がアップして
そうな気がする。
その内に、豚もかなり汚染されてました、しかし汚染経路が謎です
とか報道されそう。
149可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:18:27.63 ID:hUOIwshF0
>>143
私はは既にそのIDはあぼーんしてる。
荒らしや釣りとも呼べないタチの悪いチンピラレベル。

相手にすると余計喜ぶ、キショイ系一行レス馬鹿。
150可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:19:34.24 ID:UjkYU1CM0
>>144
ちょっと、薄々分かってて出荷した農家の人と一緒にしないで。
人に向かって「自殺しろ」だの「貧乏そう」だの
対策話し合う態度には見えなかったから言っただけだけど。
自分は対策完璧ならこんなスレ見なきゃいいじゃん。
151可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:23:06.40 ID:hUOIwshF0
>>147
まぁね。シャルルドゴールまでセシウムお茶持っていってるからねぇ。

でも、どっかの県のように、風評被害の恐れがあるからとか、
計器が壊れたとか、津波で復興の方が大変とか言って、
自治体の首長自らが一切の検査を拒否して、
全国に汚染物質をばら撒き続けるような所よりは随分マシなのでは?

まぁ、その県は私の日本地図の中から消して、隣国の特別区扱いにしてますわ。
152可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:23:44.48 ID:wH82tqTb0
愛知県だけど、もう、こっちにもセシウムが風で飛んできてそうだなぁ・・
地産地消コーナーで地元野菜買ってたけど、そろそろ葉物野菜はヤメようかしら・・
153可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:24:34.85 ID:BkZscudL0
私は理系
離れて久しいけれど理系としての常識が
政府の嘘っぱちやインチキな報道野郎どもに違和感を覚えるので
「放射性物質と体内被曝の恐ろしさ」について
煽らず正確に覚書としてまとめるよ。

○放射能の真実
Q1:子どもが放射性物質を摂取した場合、
そのさらに子どもや子々孫々に影響はありますか?
A2:あります。子々孫々にまで遺伝以上が継承されてゆきます。
体細胞が放射性物質の体内被曝で
直近で放射線を浴びせられ続けた場合、
体細胞の遺伝子が損傷させられ、
癌になるだけですが、
生殖細胞や生殖原細胞の近くに放射性物質があった場合、
子々孫々に伝わる卵子や精子になる細胞の遺伝子を破壊しますので、
子々孫々にまで悪影響が永遠に残り、消えません。
特に、卵子の生殖細胞や生殖原細胞の場合、
精子の数でアタックという戦略と違い、
少ない卵子を大切に大切に守って子孫の受精卵としますので、
遺伝子を破壊された生殖細胞が受精卵となって胎児となって出産した場合、
子々孫々にまで破壊された遺伝子の傷は残り続けますし、
もし破壊が生殖原細胞に及んだ場合、
その生殖原細胞から生み出されるすべての卵子が遺伝異常を起こしますので、
子々孫々松代にまで遺る遺伝以上が伝わります。
154放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 16:27:18.13 ID:BkZscudL0
Q2:放射能とはなんですか?
A2:放射線と放射性物質です。
放射能の通常の単位はマイクロシーベルトであって
その千倍のミリシーベルト単位がさも標準であるかのように述べている現状は
輿論操作された異常な状況下にあります。
シーベルト以上の単位となるとそのまま体細胞が分裂すらできなくて
バケツウランの直近被爆の方のように
放射線医学の人体実験の材料とされたあと
最後はムカデのような姿になって死ぬような単位です。
しかし、放射線は一過性のものでその時に遺伝子が破壊されていなければ、
影響はそれほど怖くありません。政府や報道はこれのことを言っています。
(しかし、命を捨てて子孫を捨てて、福島原子炉で作業なさっている
自衛隊、警察、消防の方々は、
今後医療のレントゲンを受けることすらできないどころが、
すぐにか将来にか時間の問題だけであって確実に癌になり、
その上生殖細胞や生殖原細胞の遺伝子を破壊されていますので、
子どもを今後作ることはできません。
子どもを作った場合、子々孫々にまで遺伝以上が残り続けます。
必ず、医療機関で優生保護法がどうだとか
あれこれ説得されて堕胎させられます。)
対して、体内被曝の場合、同じ体外被爆の単位で比べる場合、
政府・報道が述べている体外被爆の単位を
一億倍した影響があると考えなければならず、
かつ、体内被曝の場合生殖細胞や生殖原細胞など
子孫を創るための卵子や精子の元になる細胞が破壊される可能性が非常に高く、
体内被曝は絶対に避けなければならない恐ろしいものです。
155可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:29:16.97 ID:wH82tqTb0
>>153
へー、そうなんだー。
先週の、たかじんの委員会で、勝谷さんが主婦雑誌持って来て「遺伝するのはウソだ」と言ってたけど
あれは勝谷さんが間違いだったのね?
156可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:36:41.85 ID:xF3P8Tue0
先天性異常は遺伝子の欠陥が原因で、遺伝性のものが多いから
卵子や精子に異常が起こったら、それが遺伝する可能性は高い
かもしれない。
普通は受精できなかったり淘汰されるけど、それを通過して生まれ
親から子へと遺伝する病気が多いもんね。
157放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 16:41:35.98 ID:BkZscudL0
○政府と報道がひた隠しにする体外被爆と体内被曝の大きな差について
Q3:体内被曝って聴いたことがないのですが?
A3:政府が隠しています。
放射能関連でもっとも恐ろしい現象が体内被曝です。

細胞が放射性物質の体内被曝で
直近で放射線を浴びせられ続けた場合、
放射線は距離の二乗に反比例してその影響力を行使し作用するので、
距離が近ければその二乗倍二乗倍で破壊力を増してゆきますので、
遺伝子が損傷する可能性は非常に高く、
体外被爆に比べて体内被爆は、
数百万倍から数億倍の破壊力があります。
158可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:42:58.04 ID:u2Uk0tX+O
>>152
風吹いただけじゃ愛知までそうそう飛ばないから。
爆発して高いとこに行ったものが風に乗り遠くに行く。
159可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:45:57.97 ID:V7yEiIsC0
みなさん、アメリカがデフォルトななった場合、避難生活や食生活にどんな影響があると思いますか?
また、何かいまのうちから対策してますか?
別のスレではドルを全て売って、貯金は全部おろして土地や食料、水の確保をすべしとの
書き込みもあります。
つまり震災対策と共通している部分も
多いのです。
160放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 16:46:37.58 ID:BkZscudL0
○放射性セシウムの正体と
人体、特に乳幼児子供、に及ぼす悪影響について
Q4:放射性セシウム(Cs)とはなんですか?
A4:セシウム137の場合だと半減期は30年、つまり、一生影響を及ぼし続けるということです。
4-1.放射性セシウムがカリウム(K)と同じ縦の列にあることをネットの周期表でご覧下さい。
同じ縦の列にあるということは、人体は放射性セシウムとカリウムをほとんどまったく同じ扱いをするということです。
さらに同じ列でも下の方にあることからわかるように
セシウムは元素が重たいので、
カリウムのように速やかな置換や体外排泄は行われません。
では、放射性セシウムとカリウムが近いからと行って何が怖いのか?
植物は「窒素リン酸カリ」
(何度か口ずさんで覚えてください。窒素リン酸カリウムのこと。NPK。)と言って
これらの栄養素を植物は大量に必要としています。
人間で言うところのご飯(炭水化物、糖、甘いもの)は植物は光合成で光と空気中の二酸化炭素で合成できるので必要ありませんが、
ミネラル特に窒素リン酸カリウムNPKは根から大量に吸収する必要があります。
つまり、ご飯。ご飯の中にカリウムのふりをした放射性セシウムが入り込むのです。
では他の五穀を?ダメです。全ての植物はカリウムを必要としており、
人間が放射性セシウムから逃れるすべはありません。
少量でも摂取すれば体内被曝で政府発表の一億倍程度の影響を人体に与えます。

4-2.また、放射性セシウムは、カリウムが細胞の出入口である
ナトリウムチャンネルやカリウムチャンネルに使われていて、
ヒトや動物においても必須ミネラルであるので、
放射性セシウムはそこに居座って
生涯にわたって体内被曝を及ぼし続けます。
161可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:49:18.40 ID:hUOIwshF0
まぁ、ヨウ素による子供の甲状腺癌ばかりが話題になってる
体内被曝だけれど、実際に恐ろしいのは、筋肉に溜まる
今、大量に出回ってるセシウムだよね。

特に女性は男性より体脂肪率が高く、筋肉量が低い。
よって、不随筋=筋肉の1つである子宮などにセシウムが溜まりやすい。

子宮に溜まったセシウムから出る放射線を受け続けて胎児は育つ。

イヤだね、ホントに。
162可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:50:04.28 ID:V7yEiIsC0
【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311391571/l50
163可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:52:30.59 ID:7WDA0WDf0
台風の北東風のせいで今日は久々にセシウム(があるということはほかのも)飛んでたわ…
だいたい北東風だと来てるね
164可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:52:58.55 ID:gRCC8ut10
>>148
今日の新聞記事を載せたわけだけど
それじゃ困ったわね。
165可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:53:48.60 ID:oGmTdWZm0
>>126
30品目検査だったら近隣県はすでに義務化しつてやってるよ。
今までやらなかったのが不思議。
166可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:54:42.68 ID:lIARG4ng0
>>153
> 離れて久しいけれど理系としての常識が

酷い煽りね。
それで理系の常識とか頭おかしいとしか思えないわ。
167可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:55:38.56 ID:UjkYU1CM0
理系だから口喧嘩では負けないんだからね!
ってセリフが思い出された。誰のセリフだったっけ・・・?
アニメのキャラか?
168可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:55:46.03 ID:UPiJFFak0
>>160
ありがとう。ワードに保存しました。

…凹んだまま浮上できないよ。・゜・(ノД`)・゜・。
169可愛い奥様:2011/07/23(土) 16:56:28.63 ID:UPiJFFak0
>>167
葵たんだw
170放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 17:08:30.31 ID:BkZscudL0
4-3.体内被曝と生殖原細胞、生殖細胞の恐ろしい関係
体内被曝では体外被爆の大体一億倍程度の悪影響がありますので、
政府・報道で言うと、体外被爆の被爆量のもととなるベクレルなる
嘘を付くための国際単位で言うと牛肉から500ベクレル/kgでたそうです。
この政府発表の大嘘のこれぐらい(体外被爆基準で)なら
人体に安全だという御用学者の意見を受けて
人為的に安全神話を創るために決められた数値である
500ベクレル程度では済むはずのない500ベクレルでさえ、
シーベルトに単純換算すると0.008ミリシーベルトであり、
体内被曝の影響力に換算すると100万シーベルトです。
(実際には体外被爆の基準の影響距離をかなり遠くに
設定しているでしょうからその百倍に見積もる必要があります。
つまり、政府発表でさえ1億シーベルトです。)

確実に癌になります。がん程度はいいです。あなたや私が死ぬだけですから。

カリウムの汎用性、つまり体内のどの細胞にもあるという役割からすると、
放射性セシウムは体じゅう、
つまり、生殖原細胞、生殖細胞、卵子・精子の遺伝異常を引き起こします。

はっきり申しますと、あなたはこれ以降子どもを産めませんし、
あなたの子供、特に女の子、は子どもを作ることは許されません。
子供を産もうとすると優生保護法を持ち出してきて、
どの産婦人科でも政府通達で早期に堕胎されます。
あなたのお子さん!、お孫さん!がです。
171可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:11:55.74 ID:xlxjGohEi
>>170
はっきり申しますと、あなたはこれ以降子どもを産めませんし、
あなたの子供、特に女の子、は子どもを作ることは許されません。
子供を産もうとすると優生保護法を持ち出してきて、
どの産婦人科でも政府通達で早期に堕胎されます。
あなたのお子さん!、お孫さん!がです。

これがなければよかったのになぁ。
172放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 17:17:12.70 ID:BkZscudL0
○まとめ
1.政府・報道の言うのは体外被爆の単位なので、
私たちに関係のある放射能は放射性物質ですから、
体内被曝に換算して、最低でもだいたい1億倍と見積もる必要があります。

2.体内被曝は非常に恐ろしいもので子孫にまで遺伝以上は伝えられます。

3.放射性○○と聴いたら周期表を取り出してタテの同じ列にある物質を見て
人体にどのように使われているか
(放射性セシウムならカリウム、放射性ストロンチウムならその上の方にあるカルシウムのふりをして、からだの中に陣取ります。
これらはウラン型原子爆弾、プルトニウム型原子爆弾、水爆などに
共通の原子爆弾残存放射性物質ですので、
体外排泄を早める方法などの情報をアメリカは持っています。広島、長崎で人体実験しましたから。)をウィキペディアなどで、
必要な箇所だけ読んで勉強して、守れませんが守る意識を持ってください。
守れませんのですぐにでも政府を訴える用意をしてください。
将来癌になってもそれが福島原発のせいであるとは証明不可能です。
また、子々孫々に遺伝以上が伝えられてもそれが福島原発のせいであるということは証明不可能です。
(拡散を希望します!!!)
周期表 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8
セシウム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
カリウム - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
ストロンチウム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0
カルシウム - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
173可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:18:15.84 ID:Xyw4Md4r0
>>23
放射能「対策派」と「無策派」だよ。
174可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:18:30.46 ID:1LIaS9L30
http://blog.canpan.info/torinohiroba/archive/1045
目前に10億積まれても土地を売却しなかった熊谷あさ子さん。
自然を大事にして、この海を守っていけば、
将来どんなことがあっても生活できるべ。
大金なんかいらない。

感動して涙があふれてとまらなかった...
175放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 17:31:16.12 ID:BkZscudL0
>>155
たかじんのそこまで言って委員会は本当の本当のところになると輿論操作します。
たかじんのそこまで言って委員会は輿論操作のための装置です。
そのために普段本当のことで影響がないことを真実報道していますとだして信用させているのです。

どのマスコミも信用できないとなると信用はたかじんのそこまで言って委員会のような番組に集中します。
そして普段は本当のことを言います。
そしてここ一番という大切なときに大きな嘘をつきます。
それが「輿論操作」であり、たかじんのそこまで一定委員会は「輿論操作機関」です。

勝谷も非常に怪しい人物で、朝鮮人内乱罪スパイ小沢一郎を
いまだに擁護することを見てわかるように、朝鮮エセ右翼です。

○たかじんのそこまで言って委員会についてのまとめ
国際的に大活躍してあらゆるこじれた国際問題を解決してくれると
国際社会からみなされていた唯一まともな日本国首相であった
麻生太郎代議士は、「読み間違い」やカップラーメン以外の
すべての物価感覚を当てているのに
「カップラーメンの値段間違い」だけを取り出して、
だから金持ちボンボン首相は駄目だなどと散々叩かれ言われ続けましたが、
鳩山由紀夫の「今のサラリーマンの年収は一千万ぐらいなの?それで暮らしていけるの?」というどんなスーパーエリートを基準にしているのだ?どんなバカボンボンなんだという発言はスルーされました。

また、現首相と前首相の菅直人と鳩山由紀夫が
北朝鮮の拉致工作員の長男の左翼系朝鮮計政治団体に献金した
という大問題ですら、袋叩きの兆しすら見えません。
176可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:37:48.45 ID:xF3P8Tue0
>>175
放射能にはあんまり関係ないけど
たかじんと勝谷、麻生さんに関して同意。
そう言えば、麻生さんは原発に関してはどんな意見を持ってるんだろう。
聞いてみたい。
177可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:38:35.17 ID:pVqtuAs70
>>165
たった30品目?少ないですねw
静岡県でさえ100品目は最低やるのに。
どこですがその無責任な県は?
178可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:38:43.11 ID:sEHH2JtN0
>>175
お前男だろ
179可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:40:39.12 ID:Xyw4Md4r0
>>131
稲発酵粗飼料というのをご存知ですか。

乳牛・肉牛のえさ。

稲ワラなんかより、ずっと生産量が多いし、

牛・豚尿液肥を水田に撒いてつくるんだよ。

■牛・豚尿液肥の水田水口施用による稲発酵粗飼料用イネの生産特性
 http://www.affrc.go.jp/seika/data_kanto/h14/kan266.html

それと、飼料用水稲は豚と鶏のえさです。

どちらも農水省の補助金がでます。
180放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 17:41:38.32 ID:BkZscudL0
>>166>>167
朝鮮人は失せろ。

NHKでさえ本当のことを報道できない。
したら、パニックになるほどの惨状にあるから。

>>171
真実ですから。

広島県、長崎県の方が差別されないように、
放射能被爆は子孫に影響がないように言われてきただけのことで、
科学的には生殖原細胞の遺伝子が破壊されたら
子々孫々にまで永久に遺伝異常が伝わります。

>>176
同意返し。
181放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 17:42:46.85 ID:BkZscudL0
「民主党、ホントの名前は、朝鮮民主党。」字余り
182可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:45:50.95 ID:iAYhn5WS0
とあるホームセンターに買い物に行ったついでに、園芸コーナーを物色。
ガイガーカウンターをポケットに入れてのウインドウショッピングでした。
腐葉土付近になったら、ピピーと鳴り出して、見たら0.62μSv/h。
速効離れました。
ちなみにyoutubeにあがっていたホームセンターではありません。
園芸コーナー要注意です。
183可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:50:03.33 ID:/3MdLb8D0
腐葉土は元からカリウム入ってっからなぁ
184可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:52:47.69 ID:K8tuhabb0
放射能と向き合わなくてはいけなくなったのは糞政府と逃電のせい
向き合う事だけを考えずにみんなそれを忘れないで
私たちは国に殺されるのだから
185可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:53:22.94 ID:UjkYU1CM0
>>169
そうだったwありがと
186可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:57:47.53 ID:Xyw4Md4r0
>>155
勝谷さんは意外と物理や生物が苦手ですよ。

以前スッキリ!!のコーナーでなぜかガウス砲が紹介されて、
加藤さんとテリーさんが実演を見た直後に「わかった〜」と
原理を説明できたのに、勝谷さんは「質量保存の法則がー。」
とか言って、全然理解できなかったんですよ。

「遺伝するのはウソだ」もDNAと遺伝子の関係がわかって
なかったり、遺伝子の欠陥が表現型(目に見える奇形)にならない
ことがあるということを知らないんじゃないかと思います。

ガウス砲↓こんなの
http://www.youtube.com/watch?v=-9o0oHrg4kE&feature=related
187可愛い奥様:2011/07/23(土) 17:57:54.28 ID:iAYhn5WS0
>>183
そう思って、カリウム、チッソとか入っている肥料数種類を測定したけど、
反応したのは、その腐葉土の近くだけでしたよ。
直接測定することすら出来なかった。
188可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:01:47.35 ID:lIARG4ng0
>>180
一つ一つ否定しないといけないのね。めんどくさいわ。

>>157
> 放射線は距離の二乗に反比例してその影響力を行使し作用するので、
> 距離が近ければその二乗倍二乗倍で破壊力を増してゆきますので、
> 遺伝子が損傷する可能性は非常に高く、

ウソ。それはアインシュタイン馬鹿にし過ぎ。
二乗で効くのは放射線が当たる確率だけ。

もしそれが本当なら、原子1個の大きさは1Å=10^-10程度なので
mオーダーから見たら百億倍。
原子核のレベルから見たらさらにそれより5ケタもおおきくなるわ。

そんな領域ではSvもなにもない。
ただの詭弁。

>>160
> セシウムは元素が重たいので、
> カリウムのように速やかな置換や体外排泄は行われません。

重たいことと排泄が行われないことには何も関係ないわ。
そもそも体内の分子の熱振動エネルギーに比べたら重力なんてゴミ。

セシウムの排泄速度はカリウムの1/4程度。
理由はイオン半径が大きくてカリウムチャンネルに入りづらいから。
ちなみに吸収速度も1/4よ。

他にも間違いだらけ。
話にならないわ。
189可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:04:02.40 ID:5Zu/eQE30
ここの人達これから米どうします?
190可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:04:28.84 ID:tkdjcadN0
広島県民だけど60センチくらいの高知県産かんぱちまるごと買った
けどここ読んで心配になってきた
下るには早いよねぇ?北上しての高知だと思いたけど
高知の漁師がもしかしたら東の方まで船だしてるかもしれないし
そもそも本当に高知産かどうかわからんし
とりあえずあらは捨てるわ
191可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:08:08.01 ID:sEHH2JtN0
>>190
カンパチは南の魚だから、まず大丈夫
だと思うよ。
192可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:09:34.00 ID:jG8jTly+0
>>190
カンパチはフランスNGOの調査で48べクレルぐらいだった。

193可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:14:50.05 ID:iAYhn5WS0
>>189
22年度産を備蓄。
23年度産は様子見です。
大丈夫そうなら、西日本へ買出しや通販を考えています。
194可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:22:51.04 ID:UjkYU1CM0
自分も聞きたいと思ってた。米のこと
まあ今年の米が実際計測されないとなんとも言えないんだろうなあ。
自分も多分ギリギリまで去年の米食べるだろうなあ。
新米が出れば古米は安売りされるし(甘いかな?)

実はこれから〜スレに

ttp://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-297.html

こんなんが貼りつけられててこのデータの通りだったらいいけど、
まああまり楽観しないほうが最悪の事態だった時ショックが少ないから
期待しないw
195可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:24:00.55 ID:Xyw4Md4r0
>>189
7月に入ってすぐ。米を200kg確保。
3人家族。
災害備蓄を兼ねて安い白米にした。
ホッカイロと除湿剤、圧縮袋45cm×60cmマチ無しで真空パック。
3袋の真空が解けたので、やり直す。安い白米にした理由はそれ。
真空パックはインフルの時、備蓄スレでやってた人がいたから。

虫がわきませんように。
来年の収穫期の米がどうなってるか心配。
196可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:35:10.36 ID:BLnGn1xD0
セシウム牛が怖くて、宮崎牛のシチュー用スネ肉の
個体識別番号を調べたら存在しなかった
恐ろしくて食べられない
怪しい牛の個体識別番号は消しているという噂は本当なんだね
197可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:45:11.34 ID:NvNJCRfh0
【月9 新垣結衣】全開ガール Part7【錦戸亮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1311046536/937-940
198可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:46:11.15 ID:hUOIwshF0
>>195
真空パック済みの無洗米とかが売ってるけど、1年はもつの?
199可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:48:26.81 ID:ceDDtE8E0
いろいろ備蓄しときたいものありますね。

原料が今ならまだ大丈夫なもの(大豆・のり・かつおぶしとか)を買うときに、
工場がどこかって気にしませんか?
なんか原発近くの県だと、いまだに使ってる水とか降下物とか大丈夫?って
気になってしまいます
200可愛い奥様:2011/07/23(土) 18:55:39.82 ID:jG8jTly+0
>>196
仮に識別番号見たところでエサまでは分からないしね。
もう国産は諦めた方がいい
201可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:01:43.61 ID:5Zu/eQE30
米、タイ米でもいいかな?
タイ米って農薬どうなんだろう
202可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:10:08.34 ID:oGmTdWZm0
>>177
てか100品目検査やるって言ってないじゃないw
とりあえず政府に言われた通り、主要30品目を考えてるって話でしょ。

30品目を市町村ごとにやると100になるかもって話で。

そもそも静岡は原発あるんだから、それなりに計測設備はあるだろうに
今までやらなかったのが不思議だわ。
203可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:11:45.47 ID:QgvJr3VR0
BkZscudL0ってあおりだよね。

優性保護法なんて、とっくに廃止されているしw
204放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:13:17.74 ID:BkZscudL0
○放射性物質からの救いの道
絶望することばかりを書いても自殺したり
一家心中したりするしか無いと思いつめる方もいらっしゃるでしょうから、
救いになる科学情報、これから打てる手も並列して書いておきます。

Q5-1:助けて!(放射能そのものから)
A5-1:日本全土が汚染されています。程度の差だけです。
体内被曝をある程度コントロールできれば、日本に住むこと自体は、できます。
体内被曝の原因放射性物質の排除・置換をすみやかに行うメソッド、ノウハウ
をアメリカが保持していますので、
各自情報収集と各自防衛と、あとはアメリカだのみです。
(ただし、アメリカは
朝鮮民主党である民主党に対する援助はあまり積極的ではないであろうと
考えられます。)

ただし、超重量放射性物質の飛散を含む
各種放射性物質汚染の直撃を受けた福島県は
住民退去命令と県民保護措置が取られるべきです。

東北、北関東、関東も科学的基準、国際的基準からは、
本来退去命令が出てしかるべき状況です。
先に述べたとおり、特に福島県の20km圏や30km圏は、
自民党政権なら、即時避難退去命令が出ていたであろう、
原爆投下地より質の悪い汚染地域です。
205可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:15:32.59 ID:A/S3UzrUO
>>199
のりは有明産を買ってるよ
でも使う頻度は激減
おにぎりにも巻かないでごま振ったりしてる
北海道昆布の収穫時期は夏なので
今売ってるのはまだセーフだと思われる
私は5月に日高昆布を大量にまとめ買いしたよ
あと鰹節はイオンのトップバリューでインドネシア産のがある
花かつおもだしてる
鰹は回遊魚だけど距離がかなりあるから国産よりはマシかと
206放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:16:55.90 ID:BkZscudL0
Q5-2:助けて!(放射性物質から)
A5-2:基本方針は菅内閣総辞職、朝鮮民主党解体、
総選挙で自民党政権、
それからようやっとまともな放射性物質体内被曝回避対策が取られるまで、
エマージェンシー体制で、
すべてのものを疑い情報を集め、
同時にすべてをあきらめながら摂取してください。

つまり、耳はさとく心は悟り。
パニックは起こさないように。しかし、情報は集め続けるように。

パニックが一番怖いからです。
パニックは共食い、共倒れの原因です。
辛抱強いのが日本国民の良い性質であり、
陛下がお見守りくださる間は日本国民は静まり、そのうちに必ず助けが来ます。
日本の歴史がそれを示しています。
207可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:16:59.81 ID:QgvJr3VR0
これから、鶏肉とか豚肉も汚染されていくような気がする。
畜産農家は、海外から飼料を買っても、
そこに国産の貝殻の粉末や魚粉、ぬかなどを混ぜて
与えたりしているよ。
今の時期のぬかとかなら大丈夫かもしれないけど、
秋以降のぬかは、結構な量のセシウムが入っていると思う。
また、農作物の発酵肥料を作る際に、使ったりもする。
汚染されたコメのぬかも、使われないようしっかり処分してほしいよw
208可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:17:52.87 ID:It19/upn0
原発賛成やらせメール事件に揺れる九州電力株式会社は
株式会社ホテルオークラ福岡の大口出資企業。
松尾新吾代表取締役会長(元代表取締役社長)を
取締役として株式会社ホテルオークラ福岡に送り込み強大な影響力を持つ。

 ホテルオークラ福岡 九州電力

 ホテルオークラ福岡 松尾新吾

 ホテルオークラ福岡 不祥事

 ホテルオークラ福岡 従業員

  で検索推奨


ふくおか経済 福岡の企業・経済ポータルサイト デジカメレポート
「シュバリエ章は福岡にとって快挙」 九州電力の松尾新吾会長
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=2614&PageType=list

九州電力の松尾新吾会長らは、福岡市のホテルオークラ福岡で
「渡邊芳一オークラ総料理長のフランス・シュヴァリエ章受章の祝賀会」を開いた。
松尾会長らが発起人となって祝賀会を開いたもの。
祝賀会で、松尾会長は「渡邊総料理長はとても謙虚な人。
今回の受章は福岡にとって快挙。
これからも後進の指導に当たっていただきたい」などと挨拶。

松尾会長動画
「シュバリエ章は福岡の快挙」と挨拶する松尾会長
http://www.youtube.com/watch?v=IM5KCcf-H5Y
209放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:17:56.96 ID:BkZscudL0
A5-2-1:タンパク源
タンパク源は、肉を避けて、魚を食べてください。
(豚も鶏も畜産は同和の方々のテリトリーであり
人権保護の名目で情報操作されるであろうことから。
豚はなんでも食べて生育するので、
知っていれば汚染させずに生育できるところを、
放射性物質についての科学的知識がない畜産業の方は
放射能汚染野菜を豚にあげてしまう可能性を排除できないから。)

A5-2-2:炭水化物源
炭水化物は、汚染地域で生育した植物のあらゆる部位を避けて摂取してください。(流通が複雑すぎて一般人にはかなり難しいでしょうが。だからこそ政府の
出番でこの世代の福島県の牛は全頭買い上げ廃棄処分などは
当たり前のことですが、これすら行われていません。話がそれますが、
そもそも、福島原発を爆発させて炉を露出させ、放射性物質を飛散させたのは、
菅直人首相の視察のせいです。)
(生きている植物はカリウム(つまり、放射性セシウム)を
土壌から根を経由して吸い上げ、
実(米など五穀、マメなど豆類、
アーモンドなどナッツ類、ピーマンなどの野菜など)や、
栄養生殖体(さつまいもなどの根菜)や、
葉(キャベツ、白菜など野菜)などあらゆる部位に蓄積します。)

A5-2-3:脂肪源
脂肪は、肉を避けて、魚を食べてください。
A5-2-4:ビタミンとミネラル
その他のビタミン摂取、ミネラル摂取についても同様です。
ただし、ミネラルについては、
水道水が放射能汚染ミネラル摂取源となりますので、
水道源の汚染について目を光らせ続け、
行政と政府に圧力を加え続けてください。
210可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:18:37.87 ID:It19/upn0
【九州電力株式会社と株式会社ホテルオークラ福岡の密接な関係】

敗軍の将、兵を語る 人物 金子 順一 氏 [元ホテルオークラ福岡社長]
地縁に搦め取られ破綻寸前に
日経ビジネス 第1247号
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NB/2004/20040621/QNBP178943.html

【記事抜粋】
ホテルオークラの福岡子会社が財務悪化で債務免除を受けた。
過大な初期投資が財務を圧迫、開業後4年で債務超過に転落した。
ホテルが入居する「3セク施設」の不振も経営難に拍車をかけた。

私どもホテルオークラ福岡は前期(2004年3月期)末までに、
取引先の金融機関6行と株主で運営委託先のホテルオークラから
総額約140億円の債権放棄を実行していただきました。
関係する方々には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
それにしても、債務免除というのは重い事態ですよ。
平たく言えば、借金の踏み倒しですからね。
そもそもオークラが福岡に進出したのは、
「九州財界と福岡市が全面的に協力するから、
オークラさんに来てほしい」という地元の強い要望があったからです。
もともと当ホテルは、九電(九州電力)さんをはじめとする
地元財界と福岡市が、博多地区の活性化を図るために計画した
第3セクター方式の文化商業複合施設
「博多リバレイン」の一翼を担うものでした。
九州財界を代表する九電さんと福岡市長さんが
(オークラ進出に)オーケーを出していますから、・・

 1/2 (続く)
211可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:19:22.92 ID:It19/upn0
[縁故採用が運営に影を落とす]

当社のホテル運営体制に問題があったのも事実です。
オープン以降、全従業員約250人中オークラからの出向者は十数人、
多い時でも二十数人しかいませんでした。
このため、本当のオークラのサービスを提供できる状況になかったわけです。
当社はオープン以来、地元の人を集めてやってきたこともあって、
オークラ本来の運営体制を整えられませんでした。
従業員を採る時に、もうちょっと人の取捨選択と言いますか…。
ですから、当たり前のことなんですが、組織をきちんと作って、
組織にふさわしい人を採用していかなきゃいけなかったんです。
ところが実態は、「ちょっと銀行さんに言われたから」とか
「九電さんの偉い人に言われたから」とか
「誰々さんの紹介だから」とかいうことで、従業員を採用してきたわけです。
九州財界と福岡市を挙げて造った建物ですから、
そうなってしまったんでしょうけれどもね。

【株式会社ホテルオークラ福岡に産業再生法適用】

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について
厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、
株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

 2/2
212放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:25:16.57 ID:BkZscudL0
Q5-3:助けて!(子供や孫を!)
A5-3:民主党独裁政権を倒してください。

理由1:民主党は、朝鮮民主党であり、
対日非軍事的占領のための装置に過ぎません。
理由2:理由1より、アメリカが
放射性物質汚染の影響の最小化や
放射性物質の体外排出を早めるノウハウを
民主党政権には教えない可能性が高いからです。
理由3:福島原発をメルトダウンさせた直接主体は民主党政権菅内閣だから。
一号炉は急冷できたはずが、菅直人首相がヘリで空中視察するというので、
放射能を帯びた蒸気を空中に飛散させるわけにはいかず、
冷却がまるまる一日遅れで水素爆発、メルトダウンを起こしました。
一号炉のメルトダウンでとんでもないレベルの放射線が発生して
消防、自衛隊ともに近寄れず、
消防、自衛隊が死ぬと分かってなお行こうとしたのを菅直人首相が止めて遅れて、
第三号炉が破損、第四号炉第二号炉と連鎖破損しました。

民主党菅直人内閣が、福島原発を四機とも破損させたのです。


213放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:26:45.72 ID:BkZscudL0
○追記:カルシウムに似た性質の放射性ストロンチウムの恐ろしさ
最近では、カルシウムが神経伝達と筋繊維収縮に深く関わっていることがわかっています。
その上、動物は細胞や神経伝達や筋繊維収縮伝達に必要なカルシウムを内骨格として常に備蓄するという発明をしました。
ところが、このシステムが、カルシウムに似た性質を持つ放射性ストロンチウムをからだの全域に流通させ、骨に沈着させることにもなってしまうのです。
214可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:28:01.50 ID:KpyD7dy/O
>>40検査奥様も一応利根川水系でしたっけ…場所でどれだけ違うのかな

>>37>>77他に水に違和感ある奥様はいないのかな?あのベタベタ感は何なんだろう
水の汚染がピークの時期に、ベタベタするって書き込みを見掛けたんだよね…
215可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:28:29.56 ID:gxYi9qkz0
反原発脱原発
共産党、社民党、みんなの党、新党日本(?)、東京新聞、毎日新聞、朝日新聞

賛成反対別れている
民主党、中日新聞(?)

原発賛成推進
自民党、公明党、立ち上がれ日本、産経新聞、読売新聞、日本経済新聞

不明
国民新党
216可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:31:38.76 ID:7LvA5J2DO
>>192
48ベクレルくらいかわいいもんだと思えてきたわ…
慣れってこわいね
217可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:39:33.17 ID:7LvA5J2DO
>>174 ばあちゃん、かっこいい。
218放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:42:08.81 ID:BkZscudL0
>>179
その通りです。

あらゆる植物(稲(稲わら、米)、小麦、とうもろこし)が
放射能汚染されれば、
それらを食べて肥育されている家禽(ニワトリ)、家畜(ウシ、ブタ)は
当然汚染されます。

それとも、ウシ、ブタニワトリに、
狂牛病汚染された肉骨粉を
飼料として食べさせていることを公表しますか?

牛乳はホルスタインがものすごく牛乳を出す品種なので大量に出ますが、
では、その牛乳のカルシウムはどこから来ているのですか?

廃棄物である肉骨粉を有料で引きとって乳牛に与えるのが一番儲かりますし、
カルシウムたっぷりですよね?

イギリスでBSEが発生したときは
その異常プリオンの増殖悪循環経路を
NHK特集で詳細に報道していたのに、
アメリカがヘタリ牛だと言い張っていた
ウシの病気が狂牛病のことだと分かった途端に
すべての狂牛病に関する報道がやんだのはなぜですか?

アメリカは六か月以内の若いウシは狂牛病を発病していないから
日本に輸入しろと言いましたが、
アメリカの肉牛は無理やりトウモロコシを食わされ、
反芻すると病気になるので、クスリで反芻しないようにして、
六ヶ月で成牛になることをなぜ誰も言わないのですか?
アメリカのすべての牛は六ヶ月で成牛になるので
全部日本に入っていることをなぜ誰も騒がないのですか?
219可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:42:13.32 ID:AnDH2aZuO
21時からNHKで飯舘村
220放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:46:36.32 ID:BkZscudL0
>>184
ひとえに菅直人内閣のせいですよ。

東電は悪くない。
東電はすぐに第一号炉を緊急冷却しようとしていたのに、
まさにそのとき、馬鹿な理系首相菅直人が
ヘリで視察に行くといったので冷却水を入れることができず、
第一号炉水素爆発、メルトダウン、
高レベル放射線下で冷却作業が進まず、
後手後手に回って、四機とも連鎖破損させられたのです、菅直人首相に。
221放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 19:49:43.71 ID:BkZscudL0
>>188
「体内被曝」とは何かを説明してください。

>重たいことと排泄が行われないことには何も関係ないわ。

生理的には重たい元素は動きにくいことが知られています。

例えば、放射性プルトニウムを肺に吸い込んだら排出されることはありません。

>他にも間違いだらけ。
話にならないわ。

逃げるな!朝鮮民主党!
おまえらのせいで私らの子供や孫や子孫までが危険にさらされたんだぞ!
222可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:50:48.29 ID:5Zu/eQE30
うわあ…
223可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:52:49.05 ID:BWxRDKyE0
>>200
今日コストコ行って、震災後初めて国産牛買ってしまったよ。
鹿児島産ですと言うのを信用して。
調べたら沖縄生まれの鹿児島育ちだったんだけど、
そういうのも危険なんだろうか
224可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:54:10.91 ID:8fp44daqO
>>201
米は日本が世界一美味いと思う。
タイ料理食べに行くとカレーはタイ米で食べるけど
やっぱり不味い。
でも米がなきゃダメならタイ米を常食にするのもアリでは?
食べたことないの?一度食べてみたら?
225可愛い奥様:2011/07/23(土) 19:55:47.95 ID:jG8jTly+0
セシウム牛 宮城から新たに944頭出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311417615


>わらにセシウム、松阪牛70頭出荷−−三重の農家
>肉牛には、宮城県登米市で震災以降に収集された稲わら約9・5トンが与えられていたという。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110723ddm041040122000c.html


>セシウム汚染:稲わら、北海道と島根でも利用
>北海道は22日、浜中町の「JA浜中町肉牛牧場」でも宮城県産の稲わらが53頭に与えられていたと発表した
>また、島根県も22日、JA雲南(同県雲南市)が運営する赤来(あかぎ)肥育センター(同県飯南町)が汚染された
>稲わらを牛に与え、13頭を出荷していたと発表した。

http://mainichi.jp/select/science/news/20110723k0000m040115000c.html



食 べ (さ せ) て 応 援 し よ う ! !

226放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 20:01:12.45 ID:BkZscudL0
>>189
とりあえず産地のはっきりしている米を選ぶしか無い。
でも確か米は余程の高級米以外は一割ぐらいは混ぜているからなあ。

産地偽装も罪が軽いし。

頭痛い。
うちは安いコメしか買えないからもっと頭痛い。
自分で講釈述べておきながら我が家系は途絶えるかもしれない。

>>193
今年度産は全部疑ったほうがいいね。

今のうちに放出備蓄米を買って貯めておくぐらいか。

>>196
まあ、畜産はあれですからね。
差別解消もいいけれど、人命尊重のはどこへゆく。

朝鮮勢力の日本非軍事的侵略も潰さないといけないけれど、
それに協力する立場の同和暴力団の同和利権もいい加減潰しとかしないと。
227可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:04:29.55 ID:qS+pTRTt0
食の安全

汚泥の肥料使用  非汚染地の汚染拡大

細野豪志大臣記者会見 主催: 自由報道協会

回答 26:40−
 
質問
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57205860#21:46
228放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 20:06:58.39 ID:BkZscudL0
>>199
>いまだに使ってる水とか降下物とか大丈夫?

今後硬化する雨についてはとりあえずのところ大丈夫。
水は水源地にすでに降下しているので危ない。
当然すでに降下した放射性物質については
土壌も
そこから育つ穀物、野菜も、
その穀物野菜で育つ家禽、家畜も全滅。

でも、冷却水で炉心を沈めたかったのだけど、
菅直人首相視察のせいで、建屋が破損しているので、
冷却水を貯められず。今は自転車操業で循環冷却。
とまると二日ぐらいでまた炉心が高熱発生して基の悪状況に。

>>201
農薬とか言っている場合ではないです。
農薬というのは植物が自然に持っているもので、大した悪影響はありません。
草の葉をかんでみてください。苦いでしょ?
苦いということは、毒だということなのです。
植物は、動物、特に昆虫、に食べまくられて食べつくされて
死んでしまわないように体内にアルカロイドという
動物にとっての毒(時にはそれがクスリになったり、ヤクミになったりします。)
を持っているのです。

>>203
>優性保護法なんて、とっくに廃止されているしw

だから、あなたの孫が将来子供を生むときに、明らかに福島原発の放射性物質
で生殖細胞の遺伝子、DNAが損傷している場合、政府が取れるのは、優生保
護法などを復活させて、堕胎させる法律を作ることぐらいしかできないのよ。
損傷したDNAは基には戻らないのだから。
229放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 20:12:40.92 ID:BkZscudL0
○放射性物質からの救いの道その2

書き忘れていました。

DNAの99%はジャンク、つまり、なんの役にも立たない遺伝情報です。
(と今では考えられている。ある種のウィルス(RNAウィルスの一種)などはこの部分を書き換えたりしていることが知られている。)

損傷した部分がこの99%である場合は、
その細胞、ひいてはその方が癌になるだけで、
それが生殖原細胞や、生殖細胞であっても、
ゴミ情報が違うゴミ情報に書き換えられるだけで、
子孫に影響はありません。

ただし、半減期が長く、排出方法が確立されていない放射性元素の場合、
損傷範囲を確率的に99%で収めてくれる可能性は低いです。
230可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:22:01.30 ID:YyULwYk20
全国に拡散する放射能をタンマリ含んだ瓦礫、焼却灰、セシウム牛
「ひとつになろうニッポン」というキャッチは
ブラックジョークにしか聞こえなくなった
231放射性物質と体内被曝の恐ろしさ:2011/07/23(土) 20:25:16.45 ID:BkZscudL0
>>207
今年の秋の収穫以降の稲わらや米ぬかの処理のしかたについて、
菅内閣に強く働きかけ続ける必要性が高いです。

ここが第三の分岐。

ここで全国マゼマゼされると、まんべんなく日本前国民が汚染されることになります。

>>215
原発そのものは必要ですよ。

はっきり言って福島原発炉心溶融は人災ですから。

ドイツが全廃できるのは、原発推進国から電力を買えるから。
しかも、昔の仲の悪いフランスとドイツではなくなり、
EUの核心部となる仲の良いに石となっていますから、
ドイツは永遠に安心してフランスから電力を購入できます。
232可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:26:59.14 ID:pbJXHw3KO
セシウム牛 宮城から新たに944頭出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311417615/
233可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:37:59.64 ID:phL5msFyO
葛飾区住みです。
区の広報紙に、区内の小中幼保の放射線量が測ったのが載ってる。
だいたい0.06〜0.25マイクロシーベルト/hだね…ざっと平均で0.15くらいな感じ

なんか6号沿い・金町水元あたりが線量が高くて、他は低くないかなぁって勝手な希望的観測を持ってたんだけど。
脆くも崩れたよ…当たり前だよね。

ちなみに広報紙の最終面には広島で被爆された方の体験記が載ってる。
234可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:41:53.37 ID:3SF6ZMw90
食べ物の話題から逸れるけど、数カ月前までは
掃除機はNGが通説だったけど、通常通り事故前のペースで
かけてる人はいる?絨毯敷きの部屋だけどガイガーで日々の線量が
0.05〜0.07なので気を抜いてガンガン掃除機かけ始めちゃったけど
原発のダダ漏れが収束するまでマズイかな・・・?
235可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:43:02.36 ID:DOhntPlFO

原発のウラン輸入をまず半分でも辞めれば年間“何兆円、浮くんだろうね。
セシウムはウランから発生する。セシウムが土壌から消失するには30年かかる。
そういうウラン自体、狭い国土の日本に置かないで欲しい。
今すぐまず半分減らして、その手の危険物かつ額高い輸入代を節約して欲しい。

236可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:44:16.83 ID:YYHv8hkY0
>>234
うちは普通にかけてるよ
換気にしろ掃除機にしろ線量はチェックしながらだけど
それで上がったことは今までないなあ
237可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:46:50.63 ID:27lz52Vc0
藁が原因てことは、乳牛だって食べてるんじゃないの?

市販されてる牛乳は大丈夫なんかいねぇ。
238可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:47:44.53 ID:iAYhn5WS0
>>215
>反原発脱原発
でも中国韓国の原発はオッケーなんでしょ?
239可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:53:35.38 ID:rz9zXqbm0
>>237 学者だけが出た朝生で、全く大丈夫といっていたいたよ。
240可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:55:18.98 ID:iAYhn5WS0
>>230
ていうか、そういう意味で言っているんじゃないかしら?
241可愛い奥様:2011/07/23(土) 20:57:22.92 ID:iAYhn5WS0
>>234
ウチは掃除機かけていませんです。
コロコロと拭き掃除がメイン。
242可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:00:57.47 ID:IHU/SDoq0
>>239
その学者て奈良林とかじゃないだろうね。
243可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:07:32.51 ID:UjkYU1CM0
>>239
学者の人は
「農家が政府の指導通りの室内置きの飼料を与えている」
前提での説を言ってるからなあ。
今回みたいに掟破りして外に置いておいたワラ与えた
農家の可能性は考えも付かなかったと思う。
244可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:09:13.07 ID:UyEuTvqP0
バズビー博士:ECRRは独立した組織で放射線を研究しています。20年間の研究の結論は、
(日本政府が基準にしている)ICRP(国際放射線防護委員会)の今までのリスクモデルが
内部被曝に対して、非常に危険なモデルであると言うことです。

今、車のエアフィルターを調べている。東京のものと、福島原発から100キロほど
離れたところを走っていた車のものだ。車も人と同じように空気を吸って動いているので、類似性を測ることができる。
驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。
アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/
245可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:09:28.21 ID:QbCKKSoK0
アップルペクチンを神奈川県農業技術センターのページの
分量のまんまで作ったら、えらい大量に出来てしまった。
もっと煮詰まって量が少なくなるのかと思ってたよ。
これどうしようw
246可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:11:48.00 ID:UjkYU1CM0
>>245
全部飲むんだ!
247可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:14:21.89 ID:UyEuTvqP0
東京でプルトニウムが検出されました

ちなみにECRRとは政治的圧力を避けるために作られた
客観的データを集めて分析する科学者の集団で
アメリカの裁判(陪審員は一般人)では、IAEAよりECRRのほうがはるかに信用されています
248可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:16:25.17 ID:otW2M5tW0
NHK放送中あげ
249内閣不倫担当大臣もなお:2011/07/23(土) 21:20:16.60 ID:N6yxDmWm0
ベトナムの原発を受注 日本のトップセールス実る(10/10/31)

http://www.youtube.com/watch?v=4jWYb1-HefA
アホ菅
250可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:20:27.15 ID:IHU/SDoq0
NHK、、見てると本当に辛いなあ。。
251可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:24:13.46 ID:YioNJfKc0
本当にかわいそう。もどかしい。
252可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:35:44.20 ID:Wd2tiN7m0
>>237
わざわざ遠方から取り寄せてまで藁を食べさせているのは
やわらかな肉質を作り上げるため。
乳牛にはそこまでしないんじゃない?
汚染藁の出た地域の乳牛は要注意だろうけど
元からそんな地域の牛乳買ってる奥は、ここには居ないと思うよ。
253可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:37:28.72 ID:Wd2tiN7m0
>>247
「アメリカの裁判(陪審員は一般人)では、IAEAよりECRRのほうがはるかに信用されています」
こちらおソースござーます?
ECRRは一般的にはトンデモの部類に入ってると思うんだけど。
254可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:40:24.07 ID:hm1ui8My0
NHK…辛い。
福島県の人はやっぱり悪くないよ。
汚染牛を出してしまったけど。
悪いのは原発だ。
255可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:44:58.17 ID:UyEuTvqP0
>>253
まずECRRは一般的にはトンデモっていうソースを
256可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:52:26.62 ID:ptSJ8L140
新米予約した。
玄米を一年分予約して定期購入できそう。
精米機かって毎回精米するのは面倒だけど、この秋から米ジプシーするよりは
楽だと思う。

問題は野菜で、近所〜最寄り駅のスーパーは全部ふくしまフィーバー
今週になっていきなり品目が増えて、その分西の方の野菜が減った。
今日はついにジャガイモとたまねぎとしそとみょうがとにんにくしか手に入らなくなった。
仕方なく電車でデパートまで行ったけど、どこのセレブだよって感じ。
そろそろ野菜も取り寄せかなあ。
257可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:53:08.37 ID:IHU/SDoq0
朝生で飯館は安全だとか言ってるおっさんが居たけれどだったらお前が住めよと思ったわ。
良くあんな事を平然といえるんだな。ちょっと人としての何かが壊れてるんじゃないか。
258可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:58:19.12 ID:yqnqgLJD0
よく、震災後お腹の調子が悪いとか、食べ物吐いたとか味が変わったとか言ってる人を見て、
人とは違う自分アピ乙とか思ってたけど、
今日シャワー浴びてたら、突然鼻血出した。
顔面ぶつけて出して以来数年ぶり。
自分の事になるとかなり不安。
259可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:59:09.17 ID:o4VwgheW0
>>257
原発超推進の石川とかも
「私は茨城で孫と一緒に毎日地元の野菜食べてますよ。もちろん死んでません」
って言ってた。
死んでないって…ちょ。この爺さんまじでサイコすぎる。
260可愛い奥様:2011/07/23(土) 21:59:58.95 ID:IHU/SDoq0
>>258
福島の子供たちや親御さんはこれから体に異変がある度に放射能の影響じゃないかと
疑心暗鬼になる日々が一生続くんだろうな。。
261可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:05:10.69 ID:K2eOn1z20
前スレにあったらすみません。
関西・中国・四国の奥様、お願いします。
瀬戸内海を汚さないために、メール・電話お願いします。

近畿などの7府県で構成する関西広域連合は19日、大阪湾で造成中の埋め立て地に、
東日本大震災で発生したがれきの一部を受け入れる案をまとめた。以下↓
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3EBE2E09C8DE3EBE2E5E0E2E3E39E9693E2E2E2

関西広域連合HP http://kouiki-kansai.jp/
電話番号代表(関西広域連合・環境整備課)
0 7 8 - 3 6 2 -3 2 7 9 (兵庫県環境整備課)
メールアドレス [email protected]
262245:2011/07/23(土) 22:05:36.32 ID:QbCKKSoK0
>>246
冷凍庫は既にストック食材でいっぱいなので、
冷蔵庫保管で大丈夫な限り頑張って食べ切るよ!
太りそうだorz
263可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:06:09.48 ID:YyULwYk20
>259
その推進派の爺さんですら10年間はブスブスお漏らしが続くというから
いったい収束に何年かかるのやら…
264可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:11:10.55 ID:MpUPOfPJ0
普通に精米してあるお米ってどのくらいもつのかな?
備蓄しようと思うんだけど
265可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:11:38.39 ID:LGX/2yJk0
>>189
費用と保管の関係で、備蓄が無理でしたので
身内の知り合いの農家(岐阜)から、23年度分は精米強めにして送ってもらう予定です。

ただ、茨城の農家にも?ぎが取れそうなので、多少ベクレってるかもしれないけど
検査して、素性がはっきりするなら、こちらから購入も考えてます。

牛じゃないけど、検査して無いもののほうが怖い気がするので。
266可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:18:28.64 ID:xlAnDR2/0
>>264
保存環境にもよらないかな

家は布団パックにでも入れて雪降る前に外出しとくか、
安い精米機買って玄米を外出しとくか迷ってる。
267可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:19:22.22 ID:Sk+bupSX0
NHK見たけど、福島県民をいい人っぽく捏造してて気分悪かった。
最低最悪の県民なのを隠してるNHKも許せないよ。
向こうはテロリストで東京の子供の殺害計画まで立ててるのに。
やっぱり千葉の公園でイジメられた福島の子は自業自得
268可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:33:08.18 ID:NmOaTw8K0
相変わらず被害者ズラしてるよね。
本当ムカムカする

269可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:38:06.71 ID:amC8g1qh0
>>264

ウチは生協で精米済のお米を買っているのですが、
そこにはデカデカと
お米は生鮮食品だから、精米後はすぐに食べて下さい
というようなシールが貼ってあります。
夏場は(開封したら?)1ケ月以内に食べてって…o
270可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:38:22.49 ID:QCDGvA5a0
>>267-268
釣りなのか分かりませんがそういう事を平然とかける貴方に哀れみを感じます。ただただ、哀れで悲しい。
271可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:40:16.60 ID:7WDA0WDf0
精米後は二ヶ月以内ぐらいだけどそれは「風味が落ちない」期間の話で
「カビなきゃいいのよ食えれば味は気にしない」レベルだと
どれだけ持つのかなー
272可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:42:25.80 ID:YYHv8hkY0
5月に買ったお米を密閉容器に入れて冷蔵庫保管してる
いまのところ大丈夫そうなので今年はこのお米で乗り切れるかな
でも来年分どうしよう……同じところから買うか迷ってる
273可愛い奥様:2011/07/23(土) 22:56:19.89 ID:WklzAItf0
お米は1年が限界だと思う。
以前、風味が落ちても食べれると思って古米を購入したら、
まずすぎて空腹の方がマシレベルだった。
274可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:09:13.74 ID:yqChY5cB0
NHK、牛を運び出すトラックが札幌ナンバーだった
275可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:18:03.60 ID:KMInJynv0
アンテナショップ巡りしてみた。
今日は北海道、沖縄、高知。疲れたー。

先日行った島根のアンテナショップには日本海のお魚も沢山置いてありましたが、日本海の汚染度ってどうなんでしょうか…。


お米の備蓄の話題で質問なんですが、「備蓄王」食べてみた奥様いらっしゃいますか?味はどうなんでしょう?
276可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:19:36.51 ID:A/S3UzrUO
>>256
やっぱり九州方面のお米ですか?
備蓄するか新米を九州方面で購入するか迷っている
277可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:26:27.44 ID:KMInJynv0
>>274
実況版でもそう言ってましたね。
でも、牛を引き取った(運搬した)人は「俺も宮城の被災者だ」みたいなこと言っていたように聞こえた。牛はどこに行ったんだろう。

とにかく相当数の牛が村から運び出されたのだから、もう牛は食べない方がいいですよね。…震災後、食べちゃったけどorz

ホールボディカウンターで人間の体内の数値2200って出てた。単位はわからず。
278可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:32:43.94 ID:J6EiIK070
>>254
悪いのは管、民主党
279可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:39:26.36 ID:5Zu/eQE30
政党(笑)
280可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:43:40.66 ID:5Zu/eQE30
>>224
食べた事はあるし食べられるけどポストハーベストかかってんのかな?っていうのと放射能かかってんのかな?っていうのどっちの方がいいのかと
281可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:51:38.67 ID:hYjXuANm0
>>135
甘いんじゃない?
行政が検査するのは「データ見せて安心させるため」これに尽きる
不都合なデータは出てこない可能性がある
茨城がこの典型例だよ
282可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:56:17.45 ID:DICNnQtZ0
test
283可愛い奥様:2011/07/23(土) 23:58:32.38 ID:n0OgvFK3O
牛にみんな気をとられているという事は
魚の汚染はかなり進んでいるな
284可愛い奥様:2011/07/24(日) 00:21:35.91 ID:mQ000ADl0
>ホールボディカウンターで人間の体内の数値2200って出てた。単位はわからず。

多分ベクレルだと思う
汚染牛より汚染されてるレベル
震災後妻子は避難させたみたいだけど、自分はずっと飯館村に残って農業がどうとか
村の消防団で村民の瓦屋根修理してたとか言ってた
この青年、絶対に将来病気になるね
若いのにかわいそうに
無知はいかんよ
命にかかわる
285可愛い奥様:2011/07/24(日) 00:23:12.53 ID:XMpVbs6t0
175 名前:地震雷火事名無し(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 22:17:29.82 ID:1x6O03XX0
ホールボディカウンター という機器で測った体内の放射線量

単位はcpm (カウント)

500cpm なら、1分間で500回、放射線が照射されている、という意味

738cpmを超えると
周辺自治体に通報され、
1,500cpmを超えると
『精密検査を受けてきてくれ』と言われ、病院行きになる

286可愛い奥様:2011/07/24(日) 00:36:27.24 ID:9KEEPShO0
>>275
日本海はまだセーフ
食べるなら今のうちよ
今日やっと食糧を備蓄するために借りたワンルームマンションに業務用冷凍庫が届いた!
これで5年分は備蓄できますわ
後は海外の友人が送ってくれる食材で生活します
287可愛い奥様:2011/07/24(日) 00:48:02.22 ID:pnhRig1u0
【セシウム】<汚染疑い牛>宮城県から出荷、1183頭に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311421474/

出荷した農家58戸に出荷自粛を要請した


【政治】与謝野経財相、復興財源として携帯電話の電波利用料引き上げ
など検討するべきとの考え 携帯電話1台につき1日10円★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311423672/
288可愛い奥様:2011/07/24(日) 00:56:33.90 ID:4A2Rwmkp0
>>277
宮城への援助物資で車だしたんじゃないの?
たしか車、大量にながされたような。
289可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:04:41.18 ID:uDP5kV6O0
>>286
冷凍庫は音がうるさいけどワンルームマンションで大丈夫なのかな?
290可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:05:51.20 ID:mQ000ADl0
>738cpmを超えると周辺自治体に通報され、

ってどういう意味?
NHKでやった青年(27才)は2200の意味を知らされてなかったよ
心配はないみたいに言われ、そう受け取ってた
でも『1分間で2200回、放射線が照射されている、という意味』なら凄いよね

291可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:10:43.23 ID:xmaz9G9J0
米で牛のような事態になったら、ぶた顔枝野がまた「毎日食べなければ健康に害は無い」
とか言うのかな?
292可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:11:06.35 ID:QDEpCNqA0
>>290
それ見れなかったけど、福島県が一生の内部被ばくの基準を勝手に決めてたのは見た。
あの数値、本当なのかなぁ・・・子供は受けられないからってお父さんだけ受けてたけど。
293可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:17:27.25 ID:4paaQcpzO
ところで汚染されたワラを食べた汚染牛が問題になっているけど、
その汚染ワラの正しい処理方法は指導されているの?
とっととフクイチ近くに集積場作らないと

そういえば、NHKで飯館の除せん実験しに来ていたおっさんむかついたわー
確か1/10になるって大口叩いておいて半分にしかならず、
除せんで出た汚染土の保管場を実験台にされた土地に作らせようとしたり
294可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:20:53.51 ID:6RdUHmmJ0
【原発問題】浪江町122人の内部被曝量「健康に影響ない」 福島[07/23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311437044


バズビー博士

今、車のエアフィルターを調べている。東京のものと、福島原発から100キロほど
離れたところを走っていた車のものだ。車も人と同じように空気を吸って動いているので、類似性を測ることができる。
驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。
アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/


295可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:21:13.70 ID:4paaQcpzO
>>290
あの青年はフクイチで働いた経験ありで、「1500超えたら精密検査」を知っていたよ
296可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:22:48.83 ID:mQ000ADl0
裏庭に面した寝室が一番線量多かったね
8マイクロシーベルト、裏庭が44マイクロシーベルト
そんで裏の木がヤバイだろうってんで切り倒してたけど
庭木って切ったほうがいいのかな
ウチの裏にも表にもでかい木が植わっている
隣は雑木林だし
297可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:23:33.13 ID:BPF0kiGo0
>>290
知的障害か?
あの番組を見て、そういう風に受け取ったのか?
298可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:26:17.20 ID:I5mAceY1O
299可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:26:29.97 ID:TXR5Ul9k0
>>290
頭悪いって人に言われない?
300可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:27:34.56 ID:vE/GM93l0
301可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:32:09.00 ID:qhkMdjDi0
>>291
まぁ、米一キロを毎日食べるのは、元気な相撲取りぐらいだろうからね。
302可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:32:34.45 ID:3RJC4l24O
ホールボディカウンターが役に立たないという証言もショックだね。
303可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:40:22.32 ID:WEWww9BZ0
最近はこのスレもデマだらけなのね…
メンドクサイわ・
304可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:46:34.57 ID:WEWww9BZ0
>>214
> >>40検査奥様も一応利根川水系でしたっけ…場所でどれだけ違うのかな

利根川です。
今は降下量すくないからあまり差はないと思うけれど、
どうなのかしら。

> >>37>>77他に水に違和感ある奥様はいないのかな?あのベタベタ感は何なんだろう
> 水の汚染がピークの時期に、ベタベタするって書き込みを見掛けたんだよね…

放射性物質自体は味やにおいがするほど高濃度なことはありえないけど、
それ以外の要因で味やにおいがついてもおかしくないわよね。
ヨウ素を取るために塩素を大目に入れたり、
活性炭いれたりするわけだし。

例え放射性物質に関連してなくてもベタベタ感のある水は飲みたくないし。

あの時期と共通してるのは…雨?
305可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:54:18.23 ID:mdFV/l3M0


東京はもう住まない方がいい

バズビー博士が日本政府・行政に憤慨「彼らは犯罪者だ」

今、車のエアフィルターを調べている。東京のものと、福島原発から100キロほど
離れたところを走っていた車のものだ。車も人と同じように空気を吸って動いているので、類似性を測ることができる。
驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。
アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/
306可愛い奥様:2011/07/24(日) 01:55:11.08 ID:/Rg3NT8B0
>>198
わからない。
圧縮袋で真空パックにした人が、真空が解けていたら自分でメンテナンス
出来ると書いていたからそれに習った。

業者さんの意見はこんなの
> パンクしていない状態で直射日光のあたらない暖房のかからない、涼しい場所であれば1年でも大丈夫
http://www.ocome.com/question_and_answer/about_preservation.html#Q1
307可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:03:15.95 ID:/Rg3NT8B0
>>179 関連
宮城県の飼料用米に追加情報
Youtube
 産直豚・鶏・卵のエサに飼料用米を加えています10年10月
 http://www.youtube.com/watch?v=w0tPKqn-4KI

asahi.com> マイタウン> 宮城> 記事
 > 今年の県内の飼料用米の作付面積は約1450ヘクタール。昨年(約400ヘクタール)の3・6倍になった。
 http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000521101300004

でも、輸入トウモロコシの価格下落で沢山作ると儲からなくなったそうです。
308可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:07:26.27 ID:/Rg3NT8B0
>>257
高田純のほうは、ggrとチャンネル桜の常連で田母神氏とつるんでいる様子が伺えます
309可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:29:48.26 ID:0laudzhE0
>>302
全部を測定できる訳じゃないからの
+尿検査とか他も必要ね
アレってX線とか特定のしか測定できないんだよね
310可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:42:29.02 ID:1t2H0FN5P
>>309
いろんな検査方法を組み合わせて、何かいいものを確立できるといいよね。
将来はガン検診や人間ドックやらとともに
放射能検診もメジャーになったりするのかなー。

尿検査の項目に「セシウム(+)」が出たら精密検査へGO!して
他の核種も徹底検査〜みたいな時代も遠くないかも???
そんな簡易尿検査キット出たら売れそうな予感!(ハードル高そうだけど!)
どっかの製薬会社で開発しないかな???

SFみたいだけど、もう普通に冗談じゃない世界だ〜。
311可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:47:08.29 ID:kIvt32Yx0
でも「内部被曝をこれくらいした」ってことがわかっても、具体的に何かできるワケじゃないんでしょ?
どうせ「被曝量が多いから、経過観察を要する」程度で。
そんな検査に意味あんのかな。
312可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:49:57.41 ID:WEWww9BZ0
>>309
> アレってX線とか特定のしか測定できないんだよね

γとXね。
能力の低いものは核種同定もできないわ。
それは尿検査も一緒だけど。

>>311
> でも「内部被曝をこれくらいした」ってことがわかっても、具体的に何かできるワケじゃないんでしょ?

除染ができる。
特にセシウムならプルシアンブルーといった除染薬があるわ。
日本ではまだ承認されてないけど、
ヤバイなら海外いってもいいし。
313可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:57:38.24 ID:4A2Rwmkp0
被ばくが多いとわかったら、作業員なら仕事を変える、
一般人なら汚染のないところでヴァケイションを過ごす、
食事を見直して海外滞在する、とかできるよね?
被ばく少なければ関東で屋外で活動できるだろうし。
314可愛い奥様:2011/07/24(日) 02:58:42.13 ID:WkSMjiw80
検査奥今日も夜なべなんですね
今年のお米どうします?
うちは知り合いの北海道の方から買う予定です
他に直接買える(偽造されないであろう)選択肢が栃木か新潟なので…
315可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:02:31.76 ID:WEWww9BZ0
>>314
> 今年のお米どうします?

南のお米を。
今のところは九州とか種子島とか沖縄のお米を入手する予定。
316可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:04:03.76 ID:4A2Rwmkp0
た、種子島か...
桃太郎さんだね...
317可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:05:02.73 ID:WkSMjiw80
>>315
ふむふむ、レスありがとうございます
318可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:08:18.61 ID:4A2Rwmkp0
>>314

私も北海道の頼んだよ。
もともと、私は北海道米大嫌いだったんだけど、
近年おいしくなったらしいのと農薬少ないから、
子供にいいかなと思って。
319可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:29:42.39 ID:wxwGS6cF0
すみません、あっちから移動して来ました。
汚染稲藁を食べた牛の肉が汚染されてたけど、
その汚染牛の牛糞を肥料にしたにんじんとか玉ねぎも、汚染されますか?
されるとしたら、どのくらいされますか?
320可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:31:15.01 ID:81Ld5z//0
北海道って米作りだけは3流以下だよね〜
どうやったらあんなにまずい米が作れるのかと最初食べたとき思ったw
321可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:39:44.66 ID:+bbjhPLZO
でも北海道しかアレルギー米ないんだよ。
322可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:45:58.81 ID:vn40pwVh0
種子島は、もう新米収穫の時期だね。
323可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:49:26.38 ID:TfgdF5+W0
東北、関東の米が取れるのは9月から?
324可愛い奥様:2011/07/24(日) 03:54:43.41 ID:WEWww9BZ0
>>316
> 桃太郎さんだね...

あれ?桃太郎さんは鬼が島よね?
岡山?

>>317
> ふむふむ、レスありがとうございます

いつものことだけど、あまり参考にはならないから注意してね。
私の買うものがリスクが低いわけじゃないわ。
私は測れるからむしろ産地とかのリスク評価は適当だし。
325可愛い奥様:2011/07/24(日) 04:01:03.49 ID:iuz0QyzF0
>>324
>私は測れるからむしろ産地とかのリスク評価は適当だし。

多分、だれも産地のリスク評価はできないと思います。
不均一な土壌汚染、肥料の出所、多段階の流通経路、産地偽装などなど、
ファクターが多すぎます。
326可愛い奥様:2011/07/24(日) 04:12:49.69 ID:qwb77r140
>>325
同じくムカついた。あの原発推進派はありえない。
汚いものを飛び散らかしたせいで出た汚染土なんだから発生源の東電が引き取るべき。
武田先生が正論。

>>296
風に乗ってる放射性物質を木の葉っぱがキャッチしてしまうという理屈なんだろうけど
どうなんだろうね。
327326:2011/07/24(日) 04:16:00.78 ID:qwb77r140
失礼、>>326はアンカーミスです。
>>293
同じくムカついた。あの原発推進派はありえない。
汚いものを飛び散らかしたせいで出た汚染土なんだから発生源の東電が引き取るべき。
武田先生が正論。
328可愛い奥様:2011/07/24(日) 04:16:59.08 ID:TfgdF5+W0
>>324
検査奥様、魚って日本のものはもう食べない方がいいんでしょうかね
329可愛い奥様:2011/07/24(日) 05:30:24.78 ID:WEWww9BZ0
>>319
> すみません、あっちから移動して来ました。
あっちって?

> 汚染稲藁を食べた牛の肉が汚染されてたけど、
> その汚染牛の牛糞を肥料にしたにんじんとか玉ねぎも、汚染されますか?
> されるとしたら、どのくらいされますか?

セシウムの物理半減期は30年。
牛のセシウムの生理学的半減期は60日程度だから牛の中では殆ど減衰しない。
つまり、食べた放射能は殆どそのまま出てくるわ。

牛の排泄物の量はこちら。
http://www.agri.hro.or.jp/sintoku/SiryouG/ecolo/manual2004/manual04_chap1.htm#1-02
ざっと糞20kg 尿5kgくらい。
稲藁(!)とかおがくずを混ぜて水分調節して堆肥化すると重さは1/4くらいになるわ。

つまり、10000Bq/kgの稲を1日1kg食べていたら1600Bq/kgくらいの牛糞堆肥が出来上がる。
1t/10a = 1kg/m^2くらいで肥料を使ったら1600Bq/m^2。
これって静岡の降下物より多いわ。

問題のない時期の糞尿と混ざるはずだし、
いろいろ拡散もするから実際にはもっと薄いとは思うけど、
牛糞由来で最大このくらい汚染される。

いまは牛肉のトレースで精いっぱいでしょうけど、
ひと段落ついたら糞尿のトレースもしてもらわないと。
(でもダメな糞尿をどこに捨てたらいいかわからないけど。

ちなみに福島県の5月の段階での資料。「問題なし」
http://www.fukushima-u.ac.jp/press/H23/pdf/15_01.pdf
330可愛い奥様:2011/07/24(日) 05:34:39.77 ID:WEWww9BZ0
>>328
> 検査奥様、魚って日本のものはもう食べない方がいいんでしょうかね

魚はあまり測ってないからわからないわ。
取りあえず静岡産シラス(イワシ)は昨日測ってみた。
厚労省もたくさん測っているから自分で判断しないと。

とりあえず私は静岡より西か、日本海側、北海道は食べてる。
昨日のシラスでちょっと焦ったので
境界線をもうちょっと西にずらすかも。
331可愛い奥様:2011/07/24(日) 05:46:17.02 ID:7BWvdLdY0
>>330
検査奥様奥さま、焦ったってどれくらいの数値だったんでしょうか……ゴクリ
332可愛い奥様:2011/07/24(日) 05:52:40.39 ID:WEWww9BZ0
>>331
> 検査奥様奥さま、焦ったってどれくらいの数値だったんでしょうか……ゴクリ

110Bq/kgくらいだったけど正確な値はログ参照。

静岡だから出ても10くらいかなと思っていたので。
測定器が疑わしいから2回測っても変わらなくて、
校正用の線源で校正しても変わらず。

多少はカリウムが入ってるでしょうけど、高いのは事実っぽいわ。
333可愛い奥様:2011/07/24(日) 05:53:15.81 ID:3Cu0sVFd0
334可愛い奥様:2011/07/24(日) 05:56:18.12 ID:vHxYWQNl0
>>330
野菜は、堂々と福島産を売っていたりして、ある意味正直かなと思う。

魚に関しては、
アサリはすべて愛知県産?、三重県ってそんなに漁獲量あるのかしら?など、
いったいどこで獲れた魚貝なのか 疑問に思うことが多い。

自分で考えるしかないのだろうが、こんなことが自己責任になるとはね。

335可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:07:35.92 ID:9pgBYpFD0
アサリは中国産(&北朝鮮)が多いって聞いたその日から食べる気ないわw

魚に限らず、食品業界はアングラ。
低脳とモラルレスばかり。
336可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:14:16.15 ID:WEWww9BZ0
>>334
> アサリはすべて愛知県産?、三重県ってそんなに漁獲量あるのかしら?など、
> いったいどこで獲れた魚貝なのか 疑問に思うことが多い。

国産アサリは半分以上愛知産。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000010783327

宮城・千葉・静岡あたりも少しあるからちょっと怖い
337可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:15:54.76 ID:WEWww9BZ0
NHK 山梨のブルーベリー。
今が旬なのね…
338可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:17:41.81 ID:iuz0QyzF0
皆さん、だんだんと魚介類の放射能汚染についても、
目を向けてきているようですね。

さて、これを考える上で重要なことの一つは、
これらの餌料の大元である植物プランクトン(例えば、ナンノ クロロプシス)が、
どのような海域でどの程度汚染されているかということではないかと思います。
339可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:25:52.59 ID:iuz0QyzF0
【モデルケース】

Cs, Sr→ナンノクロロプシス→ワムシ→シラス(カタクチイワシの稚魚)
340可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:27:26.03 ID:WEWww9BZ0
>>338
> さて、これを考える上で重要なことの一つは、
> これらの餌料の大元である植物プランクトン(例えば、ナンノ クロロプシス)が、
> どのような海域でどの程度汚染されているかということではないかと思います。

んーと
それはプランクトンと魚で濃縮係数が同じという事実を踏まえても?
341可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:44:50.62 ID:iuz0QyzF0
>>340
例えば、プランクトンの増殖スピードは半端でないです。
ものによっては、1日が人間の一生に相当するくらいかな?いや、もっと?

このように、生物濃縮を考えるにしてもファクターが多すぎると思いますね。

データの無い現段階では、これ以上議論できません。
342可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:48:15.85 ID:WEWww9BZ0
>>341
> データの無い現段階では、これ以上議論できません。

??
ごめんなさい。何を言いたいのか全く分からないわ。

データが無いのにプランクトンが重要だわかってるの?
議論したいからプランクトンが重要だと思うと提起したのではないの?

議論は良いと思うけど、
自分で問題提起して、すぐに議論できないという結論を出すのは全く意味がわからないわ。
343可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:51:15.87 ID:iuz0QyzF0
>>342
私が言いたいのは、プランクトン調査をした方が良いということだけです。
344可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:56:11.82 ID:WEWww9BZ0
>>343
> 私が言いたいのは、プランクトン調査をした方が良いということだけです。

なら初めからそういってくれれば話も通じやすいのに。
私は調査は要らないと思うわ。
プランクトンと海水をまとめて調査すればそれで。

プランクトンはサイクル短いし、細胞質の入れ替わりも早いから
その場の海水中の濃度に濃縮係数をかけたものにほぼ一致するはず。
汚染の高い所から流れて汚染を引き起こすのは考えづらいわ。

プランクトンを測るより、海水の汚染を測る点を増やす努力の方が重要だと思うわ。

345可愛い奥様:2011/07/24(日) 06:57:22.99 ID:eakO4p5I0
検査奥様、おはよう!
流れd切りすみませんが、レス>>48あたりで

>近所のスーパーで条件を満たすのは納豆が2銘柄と豆腐が1銘柄だけ。
豆乳も外国産。前は避けてたけど…仕方がないのかしら。

と書かれてますよね。
ちなみにどこの納豆でしょうか?
うちも首都圏で、なかなか関西方面の納豆は手に入りません。
仕方ないので、東村山の納豆を食べてます。
ここは北海道産大豆使用で、
富士山系の地下水(確か150メートルくらい?)を仕込みに使ってるそうです。
味は納豆マニアの自分からしても美味しい方だと思いますが、
こればっか食べてるのでちと不安です…。
(同じのばっかりは良くないと分かってるのですが、
どうしても茨城方面のは躊躇してしまって)
地下水つっても、覆いのない井戸水みたいな感じだったら…ガクブルです。
お手すきの時にでも、ベクレてるか否か測ってもらえるとうれしいです。
(味は、美味しいよー。大粒の大豆で色も濁りのない白っぽい色です)
HPから取り扱いスーパーを確認可能です。
346可愛い奥様:2011/07/24(日) 07:00:27.14 ID:A57GSGU90
底魚、根魚のほうが回遊魚よりも危険な気がする。
347可愛い奥様:2011/07/24(日) 07:01:38.71 ID:iuz0QyzF0
>>344
稚魚が摂餌する1日のプランクトン量も半端でないことも考慮した方が良いかと。

検査奥様。これ以上、突っ込まないで。
身バレしちゃう。
348可愛い奥様:2011/07/24(日) 07:06:11.25 ID:JnW0ctT40
玄海原発1号機に欠陥の可能性 鋼材不均質?井野氏ら指摘
運転開始から35年以上たった九州電力玄海原発1号機(佐賀県玄海町)について、原子炉圧力容器に用いた鋼材の質にばらつきがあり、製造ミスの可能性があることが、井野博満東大名誉教授(金属材料学)らの
分析で23日、分かった。九電が今月初めて公表した鋼材の劣化判断の基準となる「脆性遷移温度」の試験データを精査した。
原発の長期間の運転による劣化は、研究者の間でも不明な点が多い。ただ、詳細なデータに基づき、鋼材そのものに欠陥がある可能性を指摘されたことで、従来の検査の信頼性が問われそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072301000713.html
349可愛い奥様:2011/07/24(日) 07:12:14.56 ID:WEWww9BZ0
>>345
> ちなみにどこの納豆でしょうか?

63スレくらいかな?

> 前から「スズヒメ」とか「すずおとめ」使用を謳っているのを食べてたのだけど、
> 北海道と西の産地品種銘柄だから安心かなって
> http://www.maff.go.jp/j/soushoku/syoryu/kensa/sentaku/pdf/23list.pdf

こんな感じ。

> 味は納豆マニアの自分からしても美味しい方だと思いますが、
> こればっか食べてるのでちと不安です…。
> (同じのばっかりは良くないと分かってるのですが、
> どうしても茨城方面のは躊躇してしまって)

できればいろいろな産地のいろいろな食べ物を食べるべきよね。
たくさん食べるならそれは他の人よりも気にしないといけないし。(だから米や小麦が怖いわけだけど。

私は上記2種のローテだけど、納豆自体あまり食べないからそれぞれ2回くらいしか買ってないわ。
あまり食べないから水戸納豆でも仕方ないかなって思っている。

> 地下水つっても、覆いのない井戸水みたいな感じだったら…ガクブルです。
> お手すきの時にでも、ベクレてるか否か測ってもらえるとうれしいです。

次に納豆買う時に覚えていたら買ってみるわ。
まだ納豆測ってないし。
350可愛い奥様:2011/07/24(日) 07:27:13.49 ID:eakO4p5I0
>>349
dですー!

保○納豆(一応ふせてみました…皆知ってると思うけど)は
東京ならどこのスーパーにも置いてありそうです。
(ヨークマート、サミット、東急ストアー、オリンピック等々)
思い出した時にでも買ってみてください。
あ、○谷納豆でなくても大歓迎です。
納豆大好きなんで、その辺で売られてる普通の納豆がベクレてなければ、
喜んでそれ食べます。

そして今改めて保○のHP見てみたら、炭火が岩手産ダッターヨ…
もう諦めて水道水使ってる水戸納豆を口にした方がなんぼか安全かもしれん(´;ω;`)
351可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:14:28.47 ID:eakO4p5I0
>>30
亀の上に横レスで申し訳ないですが、
検査奥様のレスを読んでて気になったので。

原発事故以降(というか3/21以降、主に4月あたりから?)
塩素の量は相当増えていると思います。うちも利根川水系です。
うちは以前からお風呂場に塩素対策用のシャワーヘッドを付けているんですが、
もうカートリッジの減りがとんでもないスピードです。
以前は2カ月に一度かえるくらいで大丈夫だったのが、
(カートリッジが外から見えるタイプで、
劣化してくるとぽつぽつ小さい穴が開いてくる)
今では15日程度でカートリッジが半分くらいの高さにすり減ってます。

イメージしづらいですかね…ハウスオブローゼの軽石とかを想像してもらえると分かりやすいかと思うんですけど。

多分事故前の3倍〜4倍くらいの塩素が投入されてると思われます。
塩素自体にアレルギーがあるとお風呂上がりに皮膚が赤くなってたり、
湿疹ができたりしますよ。べたつきも感じるかも。
汲み置き対策なんだろうけど、もう少し減らしてほしいですね…。
塩素以外の原因もあるかもしれないけど、ご参考までに。
352可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:21:06.82 ID:raWLpxd40
>>214
うちは利根川水系です。
避難先から戻ってきた4月頭から、洗髪後の髪の状態が最悪で、シャンプー後はぎちぎち。トリートメントしても余り効かなくなりました。
実は実家の水も、程度は軽いけど、同じ現象があります。これは3.11とは関係なく。

もしかして、水道水騒ぎの時に汲み置きする人がいるから塩素の量が増えたのかもと最近思い、シャワーのヘッドにカートリッジを取り付けて浄水するタイプの物を導入したら、ぎちぎち現象は驚くほど改善されました。
お湯の肌あたりも柔らかくなった気がする。

うちは飲み水、炊事に関しては近くのスーパーでRO水なので味についてはわからないです。
353可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:24:25.89 ID:raWLpxd40
リロらずゆっくり書いてたら、上の奥様ともろかぶりだ。
私も絶対塩素の仕業だと思います。
354可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:26:31.74 ID:raWLpxd40
絶対塩素の仕業→というのは髪のぎちぎちに関してです。何度もすみません。
355可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:51:04.42 ID:rXDHJxy90
原発問題】玄海原発1号機に欠陥の可能性 鋼材不均質?専門家指摘[07.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311442877/
もともと1号機は欠陥品だったとのこと。早く1号機止めてくれないと、
取り寄せる米が心配です。
356可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:54:31.30 ID:fCV1fD6s0
>>351
なんでそんなに塩素増やしてんだろう?
塩素で放射性物質が除去できるわけでもないのに。
357可愛い奥様:2011/07/24(日) 09:01:47.68 ID:/xdrvdZC0
国の暫定規制値を超える高い濃度の放射性セシウムに汚染された稲ワラを与えられ、
出荷された宮城県内の肉牛は約1200頭になり、NNNのまとめでこれで全国の出荷頭数は2600頭を超えた。

http://news24.jp/articles/2011/07/24/07187178.html

358可愛い奥様:2011/07/24(日) 09:10:41.16 ID:fCV1fD6s0
>>80
亀ですが、汚染稲藁の拡散により
どの牛乳が危ないかわからないロシアンルーレット状態なので
飲まずに越したことはないという話だと思う
359可愛い奥様:2011/07/24(日) 09:28:37.41 ID:1XlPeSIt0
>>313
作業員は火力に回されるみたいよ
ただ下請けは無理だろう
使い捨てだし
360可愛い奥様:2011/07/24(日) 09:32:15.19 ID:d+47gYInO
>>334
愛知、三重のあさりは、有名だけど?
なにが不思議?
361可愛い奥様:2011/07/24(日) 09:33:24.10 ID:1XlPeSIt0
>>356
夏は毎年増やしてるよ
水が腐るんだ
362可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:07:11.61 ID:nnF/yLEv0
食中毒菌とかももしかして怖いのかな、水道水も。
子供の頃北海道の水は臭くないと思ったがあれは、
気温低いから塩素それほど増やさなくていいとかそんなこともありそうな気がしてきた。
363可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:11:08.46 ID:DjdxHDfX0
最近やたらほくろ(シミ)ができる・・・
それで足の裏にでっかいほくろが5月のおわりからできた
調べたら癌っぽい泣
生まれつきじゃないほくろというのはその皮膚の細胞に異常をおこしてるからできるって
かいてありました;;
みなさん、最近ほくろ(シミ)がやたらできません?
私は関東のホットスポット住みです

放射性物質のせいなのかな・・・
364可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:14:17.48 ID:WAHamDqqO
>>363
煽りじゃないなら病院行けば
365可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:17:42.38 ID:d+47gYInO
検査する部位がはっきりしてるから、結果はすぐわかるよね。
結果がわかったらまた書き込みして。
366可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:39:33.81 ID:tb2plFut0
>>347
誰もあなたに興味ないと思うよ。
367可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:39:42.87 ID:JnW0ctT40
恐ろし過ぎる・・・・・・・・

浜岡原発 廃炉へ5000人/静岡集会 周辺市長ら出席・賛同
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-24/2011072401_01_1.html
「原発ゼロの日本」へ浜岡から発信しよう/静岡県大集会 志位委員長のあいさつ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-24/2011072401_02_1.html
368可愛い奥様:2011/07/24(日) 10:48:01.35 ID:MQsNvVZ80
>>58
犬HKの野菜が洗浄しても落ちてなかった実験。
tp://mononomikata-kerogg.blogspot.com/2011/04/blog-post_4498.html
369可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:00:55.96 ID:ZHsfmWpU0
>>207
「ぬか」はヤバイ。
鶏の飼料にもなるのは知らなかった。
セシウムは「ぬか」に集まるよ。だから、玄米はダメ。
「ぬか漬け」にも気をつけないと。
370可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:06:01.56 ID:vHxYWQNl0
>>360
愛知産のアサリは有名であっても、
どこのスーパーでも愛知産以外見当たらないのは偽装有りでしょ という意味。
水揚げした場所が産地になるから、魚は偽装しやすいんだろうなと思っている。
371可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:11:06.02 ID:uDP5kV6O0
>>369
鶏肉備蓄することにするわ。ありがとう
372可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:15:34.18 ID:iuz0QyzF0
>>366
それは良かった。じゃあ、独り言。

やっぱり、わざわざ三陸漁場の魚を遠方の漁港に運搬している可能性ありだな。
魚市場で、時期的に水揚げがほとんどされないような魚がセリにかかっている。

でも、これは別に産地偽装ではないんだよなぁ。
373可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:22:25.04 ID:3z86Mrha0
危険厨なくせに、3月のあの頃はそうでもなくて、仕方ないかと水道使ってたんだけど
膚がチクチクしたり舌がビリビリして、髪は逆にリンスを使わなくてもしんなり。
だから酸性のものが強く入っているのかと思ってたのだけど、庭の紫陽花が咲いて思ったの。
放射性物質なのかどうかはともかく、あのとき降った雨には、
かなりアルカリ性のものが混じっていたのではないかと。
理由は、今年はじめてうちの庭の2種のアジサイと、道路の植え込みのアジサイの
花色が赤に変わったから。都内西部だけどね。
これまで、うちの土壌は酸性のほうだっただけに(酸性だとはびこるものに悩まされてきた)
花色を見た時、土壌改良?いや土壌改悪?となんとも言えない気分に。
おまけに、バラや桔梗にアブラムシやエカキムシやら害虫がつかないなんて初めてで、こわい。..
374可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:23:35.88 ID:4A2Rwmkp0
>>320
そうそう、まずかったよね。
今はおいしいらしい。品種改良ってすごいよね。
実は福島の米が一番気に入ってたんだ。残念だわ。

>>324
そっか、浦島さんか....
375可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:27:09.86 ID:iuz0QyzF0
>>370
独り言。
アサリといえば産地偽装のメッカは北朝鮮だったなぁ。
ところで、東北で採取されたアサリも、
三重県でしばらく蓄養すれば三重産になるというのは有名な話。
376可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:35:56.77 ID:j793jyFC0
あらゆる事象を放射能と結び付けて考えたくなっちゃうなんてもはや
精神を病んでるレベルだと思う。
ちょっとした体の変化をすぐにガンかも、と思う人と同じだよね。
心配性。
377可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:50:23.90 ID:WkSMjiw80
そうね、なんでも放射能の影響って結び付け過ぎの人もいるよね
病気の原因はごまんとあるのに
まあ気持ち分からなくはないけどちょっとこの人大丈夫かな?と思う
378可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:53:01.36 ID:v8WBQ16uO
検査奥様と言われてる人など
心の病を通り越して、もはや放射能が生き様。
379可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:54:34.87 ID:Jwk/5JLO0
それもまた善哉

SoYou時代でしょw
380可愛い奥様:2011/07/24(日) 11:58:52.50 ID:uDP5kV6O0
>>363
ホットスポットから引越したほうがいいと思うよ。
381可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:07:14.61 ID:E1s7AaZm0
>>350
保○納豆
○谷納豆ってどこのメーカーの伏字ですか?
同じ関東なのにわからないw
うちの方じゃ売っていないし。
皆知ってると思うけどの「皆」に入ってない自分がショック。

本人は身バレしちゃうと思っているけど、案外わからないものだよ。
382可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:09:28.12 ID:5eL4wXt80
>>276
亀だけど、九州です。
本州より産地を混ぜにくい気がして。
あと、九州に限らず島で作られて直送されるお米とかだと、
偽装もしにくいんじゃないかと思った。
味はまだわからんが、良い炊飯器買えばある程度不味さはカバーできると思ってる。
383可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:09:36.90 ID:0Paa8Gm8O
顔にあった2_くらいのほくろが3ケあったけど
メラニンが集まってきてカサブタっぽくなったら
はがれた

2回くらいカサブタはがしたら、ほぼなくなった
顔だけかと思ったけど足のほくろも同じ要領で1こ消えた

家族に話すと笑われるし皮膚科に行く手間と費用が浮いたけど
内心ちょっと怖い気もする
384可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:09:54.88 ID:wcsZM11U0
>>372
なんの魚?種類だけでも教えてくれると警戒できる。
385可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:16:17.40 ID:GCCvUU310
>>373
うちの庭のアジサイも今年は綺麗な赤だった。
毎年ブルー系の色しか出ないから、私も放射性物質のせいかなと思った@中国地方
386可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:24:49.89 ID:xy3TLxb50
宮城県の線量が0.1μ前後の比較的低めの場所に住んでるんですが家の後ろの
田んぼが大きな道路になるらしんですがやっぱりセメントって汚泥入りですよね?
そうなったら線量も跳ね上がりますよね?
今まで家の外も中も毎日掃除してたのに無意味になっちゃうのかな?
みなさんだったら引越し考えますか?
387可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:31:11.27 ID:+tEh2onxO
>>375
そうそう
輸入量かなりあるからなんかいやだけど、貝の模様である程度判断できるのよね
388可愛い奥様:2011/07/24(日) 12:33:52.35 ID:yDAEApbe0
>>363
明日
必ず病院へ行ってください
389可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:18:47.32 ID:SpDkZdHs0
>>363
明らかに震災後ほくろ増えたよ。私も家族も。
390可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:25:45.45 ID:jOwXILHq0
>>363
メラノーマでググって、とにかく病院に行って白黒はっきりさせた方がいいよ。
391可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:49:05.55 ID:JnW0ctT40
反原発脱原発
共産党、社民党、みんなの党、新党日本(?)、東京新聞、毎日新聞、朝日新聞

賛成反対別れている
民主党、中日新聞(?)

原発賛成
自民党、公明党、立ち上がれ日本、産経新聞、読売新聞、日本経済新聞

不明
国民新党
392可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:51:15.58 ID:HR15CZCQO
水のベタベタ感は塩素が犯人臭いのね…汚染が騒がれた頃は汲み置き推奨していたし
今は夏場ということで塩素が多めに添加されていると…レスくれた方々ありがとう
393可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:52:42.87 ID:StA9BitV0
流れきってすみません。
ダンボールってガイガーで反応がつよいのでしょうか?
四月中旬製造のミネラルウォーター(サントリー天然水・奥大山)
のダンボール箱を3ヶ月くらい子供部屋においておいたのですが、
ふと今心配になりました。
ダンボールや工業製品が、リサイクルで再利用され高線量を出す、
それはこれからの話になるのでしょうか?
394可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:55:57.36 ID:a+5K1Sv+0
>>393
>サントリー天然水・奥大山

私もこれ入手したいんだけど、ネットで買うと送料が馬鹿にならない。
仕方なく、送料無料の南アルプスばかり飲んでる。
395可愛い奥様:2011/07/24(日) 13:56:33.41 ID:HsexwxOy0
福島のダンボール工場(結構シェアの大きい)が
ようやく7月から運転再開して関係者大喜び!
みたいな記事を新聞で読んだ。
396可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:03:30.08 ID:StA9BitV0
>>394
爽○ドラッグで、よくみかけます。
同じく大山の水で、コカコーラ社のものもあります。
2ケースに+(プラス)して、オリーブオイルやトイレット・ティシュなど、
持ち運ぶのに面倒なものを追加して頼んでいます。
地域によっては、酒のカク▲スなんかでも、時々あるそうです。

>>395
ありがとうございます。
お取り寄せ(聞こえは良いけれど、ネット通販)を盛んにしているので
気をつけようと思います。
397可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:04:16.33 ID:StA9BitV0
396つづき、
>>394さん、2ケースでなにか追加すると、送料無料になりますよ。
398可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:11:10.84 ID:ZHsfmWpU0
とてもいいキュウリが福島県産だった。
箱を見たら「JAすずかわ岩瀬」とあった。
携帯で調べたら、郡山の隣りだった。
もっと新潟県寄りだったらなぁ…、と思いながらカゴに入れるのをやめた。

ちっこく細いキュウリ3本がパックになった秋田のキュウリを発見し、買った。
何だかなー、何だかなー、と心の中でつぶやきながら帰って来た。
399可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:11:47.93 ID:2deQq9DP0
震災直後爪の変形が酷かった人居ますか?
ようやく最近全部綺麗になりましたけど。
会社で放射能の影響かもって言われて気になってました。
400可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:12:24.27 ID:D6XYzL9X0
>>398
それ、わざわざここに書く必要ある?
401可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:14:16.45 ID:OxGrCahH0
ないよねw
402可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:22:11.49 ID:+tEh2onxO
>>400
奥様方の雑談だもの。そこから会話がひろがるのだから意味あるわ。
ニート髭奥の政治家批判や煽りより遥かにいいわ。
403可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:28:49.18 ID:Y02vXnFU0
>>393
4月中、宅配便で頼んだもので何度か。底が汚れてる感じ?
うち、しょっちゅうお取り寄せしててそのたびに計ってるけど、
最近は反応出てないな。@東京

404可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:39:24.82 ID:TfgdF5+W0
>>330
静岡の魚も駄目なんですか
説明ありがとうございます
405可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:40:52.62 ID:r4hfjoEhO
>>363
私はふくらはぎにできた。
直径6oくらいで不定形だったので、悩んだあげく受診。一昨日皮膚科で切除してもらった。
「確かに近日中にできたものだね」と言われた。
みてもらった感じだと95%良性、5%悪性と言われた。病理検査の結果は後で。
今回の事故のせいではないとはおもうけれど、免疫力が下がっているのかも、と思っている。がんばらなくちゃ。

>>363さんも早く病院行ってすっきりしよ。
悩んでいても良いこと何もないよ。
406可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:45:38.78 ID:j793jyFC0
「NHKスペシャル|汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」の動画まとめと文字おこし
>爆発したチェルノブイリ原発の中で被ばくしながら働いた労働者達や400キロ離れたところで
被ばくした町の住人達の中には、20年経過して突然癌が発病し苦しんでいる人がいる。
ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65733931.html
407可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:48:16.15 ID:StA9BitV0
>>403
すごい!ありがとうございます、
東京の場合、大気中にはもう、ほとんどないのですよね。
408可愛い奥様:2011/07/24(日) 14:59:29.53 ID:StA9BitV0
>>403
すみません、どれくらいの数値がでていましたか?
どの地域から届いたものでしたか?
409可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:12:32.25 ID:UREEFU5bO
>>367
チイパッパがまとも過ぎて怖いわね。

最近スレに虫が混じってるみたい。
経産省 エネ庁の不正確情報対応部隊かしらね。シュッ
410可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:18:01.84 ID:7e65ggBh0
事故後、うちのまわりで元々癌で癌が悪化してなくなるひとが増えてきたきがする。
411可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:19:11.17 ID:HR15CZCQO
>>304ヨウ素イオンは塩素処理によりトリハロメタンになるのですね
ヨウ素が多めに検出されたから塩素多めで処理しているとかだったら嫌だなあ…

水道水もまだ信用出来ないなあ…国産肉も食べずに正解だったし(外国産も信用は
出来ないけど)後手後手の国より、自分で情報を集め先手を打つしかない…
まさに何でも疑ってかかる時代なのね…気軽にお惣菜買ったり、ぷらっと外食したり
そんな日々は戻って来ないのねー(τωτ)
412可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:20:04.83 ID:7e65ggBh0
>>363局所被ばく-【共同通信】
 局所被ばく 放射性物質をじかに手で触ったり、
汚染された床を歩いたりして、人体の一部が集中的に被ばくすること。
皮膚の局所被ばくの場合、
幹細胞が傷つくことによるやけどのような症状があり、
重度の場合は皮膚がんを発症する恐れがある。
被ばくした部分が手足の場合は、臓器などの場合に比べて身体への影響は一般的に低いとされる。.
413可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:26:59.40 ID:bVfwhbr30
>>412
高濃度汚染水に足つっこんだ人ですらヤケド症状出なかったのに、そりゃないんじゃない。
414可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:28:44.91 ID:7e65ggBh0
>>413共同通信に文句いってよ
415可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:30:45.73 ID:a+5K1Sv+0
>>396
ありがとう。次回はそこで買ってみる。
416可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:34:07.58 ID:MsxqSQZP0
近日中に、近場にサイゼリアがない所に引っ越すので
しばらく食べ収めしておく。
食べたい時に食べたいものを食べないと、暴飲暴食のあげく
結局不満足で過食症状態がいつまでも続くから。

局所被曝というのなら、手足出さない方がいいのだろうか。
なんとなく気になって、今年はサンダルでなくバックストラップ・アンクルストラップの
つま先ありのしか履いてないのだけど。
ストッキングはくのでは僅かでも意味ない?
逆に雨に濡れたらいつまでも湿ったものが密着状態になるからよくない??
417可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:40:01.05 ID:StA9BitV0
>>416
お住まいはどちらですか?
418可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:41:31.46 ID:MsxqSQZP0
>>417
都内近郊、北側。
419可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:46:51.81 ID:StA9BitV0
>>417
??
埼玉県あたり?
今現在の状況なら、さほど気にしなくても。
420可愛い奥様:2011/07/24(日) 15:55:13.52 ID:d+47gYInO
>>410
気がする()
ホクロ報告に便乗した煽り?
421可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:15:27.27 ID:rXDHJxy90
福島産食材有無を学校給食会調査、指摘受け撤回 宮崎県内小中学校』

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110723-OYS1T00203.htm
県教委から「福島県のものを除外する目的と誤解される可能性があり不適切」と
指摘を受け、調査を撤回した。

【問合せ】
(撤回させたところ)宮崎県教育委員会 http://www.pref.miyazaki.lg.jp/soshiki/kyoiku/
(調査していたところ)宮崎県学校給食会 
電話 http://www.miyazaki-gk.jp/access/index.html

茨城に引き続き・・・。
文科省の手先・教育委員会が子供を率先して被ばくさせてる。
422可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:21:01.01 ID:wFWJ69k40
ほくろって体に悪いの?
子供の頃から少しずつ増え続けてんだけど
423可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:25:54.35 ID:PLi+pQJC0
悪の根源の官僚、天下りはガチ。全てとは言わないけども。
理想的社会、国家ってどんなんだろうね。
ノルウェーの連続テロみて考えるわ。
424可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:33:39.58 ID:WEWww9BZ0
>>386
> 田んぼが大きな道路になるらしんですがやっぱりセメントって汚泥入りですよね?

いまはセメント業者が引き取ってないのでは?

> そうなったら線量も跳ね上がりますよね?

入っていたらね。

> 今まで家の外も中も毎日掃除してたのに無意味になっちゃうのかな?

それは全然関係ない。

> みなさんだったら引越し考えますか?

引っ越しはコストがかかるわ。
例えセメントに汚泥が入っていてもすぐに死んでしまうような量ではないし、
線量を計って判断するべきだと思うわ。

引っ越しの費用よりガイガーカウンタの費用の方がよっぽど安いから。
実際には少ない線量なのに、測っていないせいでおびえて過ごすなんて馬鹿げてるし。
425可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:34:07.61 ID:WbI/mw9wO
茨城県に住むのはどうなんでしょうか?春から夫が先に茨城に行ってます。
私は三歳二歳の子供と実家にいるんですが、夫のそばに行きたいと思うんですが。
426可愛い奥さま:2011/07/24(日) 16:36:03.64 ID:LHCPujJ10
ホクロのこと。
うちの子(4才)もほくろが増えてびっくりしてちょっと調べたら
ツイッターでいっぱいあったよ。
で、広島のあの先生(ごめん、名前忘れた)も、低線量被ばくの症状として
あざとか、ほくろとかの報告があったっていうのも見ました。
鼻血や薬が効かない下痢もあったけど、ホクロはショックだった。
427可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:36:29.25 ID:axHYMVzn0
≫416
サイゼリアって外食の中では安全なの?
子供がたまには外食したいとねだるのでどこかつれていってあげたい。自分もしたい…
428可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:39:04.98 ID:WEWww9BZ0
>>427
> 子供がたまには外食したいとねだるのでどこかつれていってあげたい。自分もしたい…

外食したい子供なんているんだ…
昔から外で食べたくないけどなぁ。

ヒキコモリ体質だし。
おうちごはん最高。
旦那のご飯はちょっと問題ありだけど。
429可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:42:09.78 ID:Zi9b/xOy0
>>427
福島産だよ
430可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:45:12.48 ID:I5mAceY1O
ヴァケイション
なせが若いお嫁さんもらった老アナウンサー思い出した
くだらない脳みそで死にたい
431可愛い奥様:2011/07/24(日) 16:49:45.39 ID:I4FDyyTPO
>>425
沿岸部は大分落ち着いてきたみたいですよ。
ただ、守谷など常磐道沿いは茨城県内では高みたいです。
432可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:04:39.06 ID:JnX/Ob6p0
22年度米備蓄してる方、またはよく精米機使う方に質問

精米するとすぐに味が落ちるらしいので
近所に精米機あるし玄米を備蓄しようと思っていますが
精米機って前の人が使ったカスが残ってて、自分の精米後の分に入ったりしませんか?
来春とかに精米機使ったら前の人が23年度の分を精米したセシウムたっぷりカスが
自分の分に入ったりするんでしょうか?
気にしすぎですかね・・・
味は我慢して精米分を備蓄がいいのか・・・
433可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:10:10.29 ID:r4hfjoEhO
>>422
今までなかったほくろが急にできて、大きくなってきたら要注意みたいだよ。
ある程度のサイズ(5oくらい)で形が非対称なものや、境界線がはっきりしないもの、出血や浸出液があるものは念のため受診したほうがいいかも。
ま、ほとんどがただのほくろなんだろうけれどね。
434可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:17:32.59 ID:r4hfjoEhO
>>433
あ、成人の話ね。
子どものこともきいてくればよかった。
でも小さなものなら、大丈夫だと思うよ。
435可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:19:53.38 ID:DiaN6syk0
汚染食物から、人間は逃げられない

潮出版社から 無料で漫画が読める
ttp://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html

チェルノブイリ原子力発電所事故の発生、広瀬隆、武谷三男の著作との出会いから始まって、原子力発電所の事故が起きれば何が起きるか、日本ではどのような事態となるかが筆者から語られる。


原子力発電所の燃料となるウランは、太陽の最後の姿である超新星が爆発した時につくられた。それを人類が利用するということは、ギリシア神話に登場する、父アポロンの日輪の馬車を御そうとしたが暴走させ地上を焼き尽くしたパエトーンのような愚行ではないだろうか。
436可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:28:22.31 ID:W1sPLZ5m0
九州住み。
最近お米が「福岡産」「熊本産」ってのが軒並み値段が上がって、
「国内産」「ブレンド米」ってのが出回るようになってきた。
安売りのお米はそんなのばっかり。

…何か怖い。
437可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:28:45.60 ID:6e2CWmcrO
>>432 うーん 精米機買えばいいじゃん。
438可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:49:22.44 ID:0HAzug+AO
>>436
まだ去年の分だから大丈夫なんじゃないかな?
うちはまだ秋田のお米食べてる。
近所のスーパーの豚肉が急に「沖縄産」と「北海道産」オンリーになったのが、すごく怪しい。
東京って東北と北関東産が多かったはずなんだけど…
あと熊本産表示のトマトも、箱を見たら「白河」って書いてあった。
白河って福島県じゃなかったっけ?
放射線量が少ない地域なのかな。
439可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:50:05.06 ID:v8WBQ16uO
>>428
外食したい子供がいるんだ?ってアンタ……
大丈夫?
引きこもりと言うより、放射能に魅せられた近所の変人レベルだよ
440可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:52:42.29 ID:0HAzug+AO
>>439
子供はマックとかファミレス行きたがるね。
あと回転寿司も。
441可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:54:28.48 ID:voy3MKiI0
外食なんてどんな食材使うかわかったもんじゃないから
うちは昔からほとんど母の手作りご飯とおやつばかりだったよ

外食や市販のお菓子ばかり食べてる子どもってかわいそう…
442可愛い奥様:2011/07/24(日) 17:59:58.58 ID:qhkMdjDi0
法律を作って欲しい。

産地偽装をした食品取扱業者、スーパーも、卸業者も、レストランも。
罰金刑などではなく、もっと重い罪の新しい法律が欲しい

1. 二度と営業をるすこと出来ないもしくは1年以上営業停止 
2. 責任者は禁固刑 二度と食品関係の職に従事できない

これくらいの法律を作れば、産地偽装した時のリスクが大きすぎて
やらなくなるでしょう。 食の安全が完全におびやかされている。
これだけ、放射能汚染が蔓延しているのだから、特に必要だと思う。
443可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:08:14.66 ID:/xdrvdZC0
しょうがなく外食する時はもうある程度の汚染食材使われてるのを覚悟でなるべく汚染度の低そう
なのを選んで食べてる。嫌な時代になったなあ。
444可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:08:46.76 ID:B0UkGAT60
皆さん、米のとぎ汁の乳酸発酵液はもう作ってる??
445可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:14:30.58 ID:/uNWYGAU0
>>441 誰も「外食は市販の菓子ばかり食べてる」なんて言ってないじゃん?
たまにはいいなーって言ってるわけでしょ?頭悪い?
あまりガチガチだと長生きできないし
どうせ高校生、大学生になったら友達同士であちこち食べ歩くのに
多少の免疫はないとねー。
446可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:29:29.54 ID:/xdrvdZC0
27時間テレビ、福島や岩手の食材使って料理してるんだな。
出てる人も内心嫌なんだろうな。。
447可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:29:32.14 ID:WN51swfO0
紫斑は主に心臓に欠陥のある患者が末期に出る特有の症状だが

低線被爆者にもなぜかこの症状が現れたらしい

元軍医は死斑とおっしゃっていた・・・
448可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:33:04.05 ID:455eu3al0
サイゼリヤって震災直後は、関東・東北の食材を使ってなくて
安全って言われてなかったっけ?
今は福島産使ってるの?
449可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:40:21.36 ID:v8WBQ16uO
>>441
ただ単に、母親がケチ臭いか、サービス精神皆無な父親か、貧乏だったんじゃないの?
月一に家族で今日は外食だーっとか
普通にあるでしょ
450可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:46:17.75 ID:TnlL/YCv0
>>444
え、それって迷信なんじゃないの?
451可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:49:56.88 ID:TnlL/YCv0
>>442
産地偽装して食品売ったら、詐欺罪成立だと思うんだが、それをしないのは警察の怠慢。
452可愛い奥様:2011/07/24(日) 18:53:08.71 ID:E0txXiz70

>>426ほんとに?自分も小さいけど何かホクロがふえてきた
453可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:03:35.12 ID:pnhRig1u0
【原発問題】原発警戒区域内の楢葉町長 都会の“脱原発”運動に異議あり
 「ばが(馬鹿)にすんのもいい加減にしろ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311500737/

「遠くにいて“脱原発”なんて言っている人、おかしいと思う。我々は必死に原発と共生して、
もちろん我々もその恩恵で いい暮らしをした。

だが同時に、東京の人たちに電気を送ってきたわけだ。何十年先の新しいエネルギーの話と、
目の前の話は違う。あるものは早く動かして、不足のないように東京に送ればいい。我々地域の
感情としてはそうなる」
454可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:30:23.30 ID:wFWJ69k40
>>433
ありがとう。2o以下のしかないのでひと安心。
旦那の体もチェックしてみる。
455可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:30:57.42 ID:0HAzug+AO
>>453
福島の惨状を見ても、まだ言うか!
456可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:39:33.00 ID:6X8xt9ob0
低レベルの放射線を浴びても、直ぐに腫瘍は発生しないでしょうね。高々4ヶ月では。
原爆実験で大量に放射線を浴びた兵士でも、腫瘍が出たのは相当後だったと思う。
>ほくろが急に増えた・・・・
そこまで行っているなら、既にお腹の中は真っ黒け。日焼けのシミではないの?

>>312
プロッシャンブルーって、青酸化合物じゃなかったっけ?
セシウムは除去できたけど、青酸がのこりました とか。
457可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:43:07.93 ID:LHCPujJ10
>452
肥田先生。上にもあるけど軍医。
もともとあるアザの近くにぶわっと出てるから何か関係あるのかな、とか。
紫外線によるものもあるらしいが、息子はお腹にあるのでそれはないと思う。
上の子も今までなかった変なボコボコしたものが拳に出た。
掛かりつけ医(7年目)に見せたら、驚いてここでは受診できない、って言われた。
二人ともアレもち。おまけだけど私は下血した。
一応病院には行くけど、どうにかなるものなのかな…。全く関係ない何かが原因だったら良いな〜

458可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:48:32.30 ID:oQGMy2il0
ああー、でもお米は東北さんが一番美味しいよね。
今年の米がぐんぐんセシウム吸いとってくれて
再来年は食べられる米が収穫されるだろうか?
459可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:50:24.84 ID:0HAzug+AO
>>457
下血は病気なんじゃ…。
さすがに放射能のせいではないと思う。
ただの痔ならいいね。
460可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:50:40.87 ID:tdmsVPYl0
【宇宙】夢の宇宙太陽光発電、装置が完成すれば原発1基分、福井大などJAXAと共同研究
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311485057/
461可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:52:24.66 ID:0HAzug+AO
放射能米、お煎餅とかに加工されて出回りそう…。
462可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:52:33.02 ID:PLi+pQJC0
赤ホクロなら何個かできたけど
何だろう?わたしだけってこともないよね。
463可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:55:32.75 ID:W2VBAp300
>>461
あー ハッピー○ーンとか安心して食べられなくなるね…
464可愛い奥様:2011/07/24(日) 19:56:57.76 ID:kVNXQ2kB0
今日の朝、子供が鼻血シーツにべっとり、咳もとまらない。なんかショック
どうすればいいの。もう遅いの?
465可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:00:28.58 ID:a3x6N6gtO
私も最近足の親指にいきなりほくろできたよ
大きさは1oぐらいで色も濃く境界もはっきりしてるけど…
こういうほくろはメラノーマではないんだよね?
466可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:03:20.55 ID:4eRdfGXK0
>>411
>ヨウ素イオンは塩素処理によりトリハロメタンになる

そうならば、水道に取り付ける浄水器でもある程度除去できますね
467可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:03:34.84 ID:E0txXiz70
>>461初期症状は、鼻血・茶色い痰・下痢・指先に赤いホクロ!

http://sns.atgames.jp/diary/13032572
468可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:09:07.30 ID:R+v2a5MmO
4月ごろからアトピーが激悪化した。
痒くて痒くてたまらん。

469可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:09:15.74 ID:GCCvUU310
腫瘍まではいかないだろうけど、チェルノブイリで大量被曝した人は数時間くらいで
すぐに肌やその他に異変が表れたみたい。
「BS1 チェルノブイリの真相 〜ある科学者の告白〜 」
http://www.dailymotion.com/video/xk1kf9_20110721-yyyyyyyyyy-yyyyyyyy_news
470可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:11:02.96 ID:PLi+pQJC0
>>467
赤いホクロは指先じゃなく腕とか脚。
あとの症状はないんだ。
471可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:16:27.62 ID:fCV1fD6s0
> だが同時に、東京の人たちに電気を送ってきたわけだ。

誰も頼んでねえよ。恩着せがましい爺だな。
472可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:16:53.72 ID:PLi+pQJC0
>>468
アトピーはないけど
蚊に刺されたわけでもないのに
庭に出た後は必ず腕や脚が痒いんだ。
473可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:18:35.63 ID:9hp25Xvs0
>>464
うちも子供が今日鼻血出しました。
放射能との関係はないと思いたいですが、ショックです。心配でたまりません。

神奈川県住みです。家の中が0.06μ、屋外が0.1μ前後の場所に住んでいるのですが、土埃が舞ったり等で吸気からどの位、内部被爆するのでしょう?
私は0.1μで安心して幼児を外遊びさせる気にはなれないのですが、夫は風で舞ったりしないから大丈夫と言うのですが…

神奈川県で屋外0.04μでしたら、福一の影響は薄いと考えて良いですよね?
線量が低いと言われている地域に実際行って計測してきた数値です。
474可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:24:41.70 ID:oQGMy2il0
まあ最近暑いからなあ。
子供は暑いとすぐ鼻血出すし
その可能性もあるかも
475可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:26:36.70 ID:fCV1fD6s0
>>464
夏休み期間中だけでも西日本か海外に行けない?
タイとかベトナムなら物価も安いよ。
476可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:30:23.22 ID:E0txXiz70
風で舞ったりしない?!え?!するでしょうが!
477可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:30:40.61 ID:qnGXTasx0
正月頃から急にアレルギー症状で体中がかゆくなったけど、
これ震災後なら関係あるんじゃないかと心配になってただろうな。

足の親指に黒いものができて「爪の成長とともに移動してくれー」と祈る気持ちだった。
移動して尚且つ薄くなってきた。
今まで気にも止めなかったちょっとした変化に一々ドキドキする。
478可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:43:23.06 ID:GCCvUU310
>>477
私も1月の中頃に突然肺が重くなり、呼吸しにくくなった。1ヶ月くらいで治ったけど。
そして、ここ1ヶ月くらい1月の時と全く同じでずっと肺が重く呼吸しにくい。
(咳きは出るけど痰はそんなに出ず、気管全体がザワザワする感じ)
病院に行って血液検査とレントゲンとってもらったけど、アレルギー数値が正常の4倍近くあって
激しいアレルギー反応起こしてるって言われた。肺には異常なし。

今から考えると、西日本住みなので、1月の体調不良は玄海原発の事故の影響で、今回のは
福島原発からの放射性物質へのアレルギー反応かなと思ってる。
放射性物質によるアレルギーもあってもおかしくないよね。
と、私もすぐに原発事故と結びつけてしまう。
479可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:52:25.68 ID:r4hfjoEhO
>>465
メラノーマかどうかは分からないけれど、私は予約の時点でほくろのサイズを聞かれたよ。
サイズが小さいと保険適用にならないんだって。
美容整形扱いになるみたい。
大きくならなかったら私なら様子見するな。
480可愛い奥様:2011/07/24(日) 20:58:06.87 ID:a+5K1Sv+0
成城石井でよく買っていた雑穀ミックス、最近入荷が止まってる。
雑穀って、どうやら北関東から東北で採れたのを使っていたらしい。
481可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:10:01.72 ID:LnjUzrj90
今日は命がけで草むしりした
よく寝れそうw
482可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:32:59.97 ID:/b35IMn20

http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
福島原発「安全」デマの御用学者を告発  1〜6まで読むと福島の危険が分かる

この報告書では、ICRP(国際放射線防護委員会)の計算が内部被曝を考慮していないことを強く批判している。
これらの恐ろしい数字は、地上からの汚染だけに基づくものである。
なので実際には、飲料、食物、粉塵などからの内部被曝によって、癌を発症する人数はさらに跳ね上がると見ている。
483可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:35:31.47 ID:GmpBlDCpO
みんな死んじゃえばいいのに
484可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:41:16.35 ID:YerPGwVN0
>>481
私は二年ぶりに敷地内の溝掃除をしました。
溝掃除に命を載せる日が来るとは思いませんでしたw

485可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:06.18 ID:va890Qy60
486可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:38.86 ID:CmAUdARn0
>>485 おいwwwwwwwwwwwww
487可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:40.54 ID:M6Wr7ePX0
>>485
おいwwwwww
488可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:50.54 ID:qvGi3yIC0
>>485
おいwwwwwwwwww
489可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:51.00 ID:tKO4ZfL60
>>485
おいwwwwwwwwwwwww
490可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:50.94 ID:bbtpts/N0
品川
491可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:53.73 ID:GvbshOFa0
>>485
おいwwwwwwwwwwwww
492可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:45:54.34 ID:3YobtMUf0
>>485
おいwwwwwwwwwwwwwwww
493可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:00.50 ID:IbtYQJRH0
>>485
おいwwwwwwwwwwwww
494可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:02.26 ID:kGs3M1ft0
>>485
おいwwwwwwwwww
495可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:13.16 ID:Vu6kOV/10
>>485
おいwwwwwwwwww
496可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:19.96 ID:PAUstM2E0
>>485
おいwwwwwwwww
497可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:23.86 ID:RbEjJ+FD0
>>485
おいwwwwwwww
498可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:26.05 ID:+LrNGwgu0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311509886/
VIPの馬鹿がご迷惑をおかけします
499可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:46:43.47 ID:/9qL7RCY0
>>485
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:47:00.57 ID:va890Qy60
>>498

おいwwwwwwww
501可愛い奥様:2011/07/24(日) 21:48:23.95 ID:x6NS4Zqo0
何これ
502可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:01:11.85 ID:6P5w3/ui0
>>485
おいwwwwwwww
503可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:07:02.02 ID:4A2Rwmkp0
芝生の代わりに、影響のない何かを敷くようなことってできるかな?
それは洗えばいいようなもの。
広くはないけど狭くもない、キッチン裏のスペースがあるので、
どうしようか考えてます。伸びた草は、シルバー人材センターで刈ってもらう
予定なんだけれど、汚染対策できたら、子供に小さいプール出そうかなと思って。
504可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:18:02.22 ID:/8R+HimA0
>>381
保○納豆
○谷納豆

二つを組み合わせてみてw
富士山系の地下水を使ってるから、
危険厨(ってのも嫌な言い方だけど)で関西・九州の納豆が手に入らない人の御用達だよー。
初期のベクレルスレでは結構話題に上ってたので、「皆」と書いてしまいました、スマソ
505可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:23:40.85 ID:ioiSTgYh0
>>478
どこ住みですか?
震災では原発以外にも関東や東北に大爆発した施設がいっぱいあって
放射性物質と同じように、それぞれの施設の中身をともなう塵が
遠くまでたくさん飛んでいますよ。
アレルギーを起こす可能性としては、そっちの方が高いと思います。
506可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:28:15.78 ID:pbyDQF6u0
東日本はとりあえずマスクしたほうがいいよ
今も事故は収まっていない
507可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:31:38.73 ID:ioiSTgYh0
>>503
庭は芝生をはがして表土を削るのがいいと思います。
508可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:49:36.77 ID:3nEB5s1c0
今年の北海道サンマって、ギリギリいけそうだけど、どうでしょう?
検出されたセシウムってやっぱフクイチ産かな。

以下参考

北海道が7月5日発表したサンマの放射能検査結果では、
放射性ヨウ素は不検出、放射性セシウムも1キログラム当たり12・02ベクレルと
食品衛生法の暫定基準値(同500ベクレル)を大幅に下回り、安全が確認された。
道は今後も2週間に1回程度検査する方針だが、市場関係者や輸出業者らからは、
食の安全確保のためにも検査の頻度をもっと上げてほしいという声が聞かれる。
「できれば毎日、せめて1週間に1回は放射能1 件検査するべきではないか」。
サンマの放射能検査結果が発表された5日、道内のサンマも扱う東京・築地市場の
大手卸担当者は疑問を投げかけた。 北海道海新聞7月6日朝刊掲載>


509可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:56:27.76 ID:stJT6cvB0
>>508
一尾2、3Bqってとこか。
510可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:57:07.03 ID:jRV3xkMiO
>>508
10ベクレル越えてるし、ふくいち由来だとばかり。
色々データ見ると、過去由来なら1以下のレベルかなぁと…
違うのかな?
北海道の海、思ったより汚染早いなぁとは思ったんだけど。
さんま諦めて去年の秋さんま缶たくさん買ったから、
前からこのレベルだったら結構ショックだー
511可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:03:43.00 ID:i61nwk3G0
TBS武田さん出てる
512可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:05:33.85 ID:1OtT5vJQ0
>>438
よく行くスーパーは熊本トマトは大雨の影響で秋まで入荷なしって言ってたよ
北海道トマトと福島トマトが入荷してた
513可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:08:20.89 ID:8c5de8Z9O
>>508
12ベクレルごとき余裕だわw
@宮城
514可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:09:46.72 ID:BXvQuRs70
福島原発の半径20km圏内
以外の人は、食べ物に注意するだけでいいよね。
515可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:12:34.18 ID:/xdrvdZC0
>>514
福島市とか飯館とか20キロ県外でも線量の高いところは有るけど。
それと放射能汚染ガレキの問題も有るしそう簡単な話じゃないよ。
516可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:13:12.14 ID:Ih1x2EGy0
その食べ物選ぶのが難しくなってきてる。
517可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:22:06.64 ID:1lRfEiGE0
やっぱり3月15日は東京10マイクロP/hだってって
テレビでも言ったね
518可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:22:44.10 ID:bXefWAqP0
道南の秋刀魚は私はもう食べられないと思っています、これから
南下してくるので三重あたりにくる11月〜も駄目ですね。
今年はもう秋刀魚はないものと割り切っていますよ。
519可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:27:06.49 ID:E0txXiz70
>>517ていことは、もうその日には10マイクロシーベルトの被曝をうちらはしてるってこと?
でも1時間でそれだから24時間に換算したら・・・
520可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:34:18.04 ID:pbyDQF6u0
>>517
普通に240マイクロsv浴びてるってことか
ストロンチウムとかウランとかも飛んでたのかなあ
呼吸被曝とか考えると鬱だわ
521可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:35:59.84 ID:XMpVbs6t0
>>519
24時間外にいたわけではないでしょう?
522可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:37:21.64 ID:HR15CZCQO
>>517>>519(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
523可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:38:14.68 ID:PLi+pQJC0
>>518
昨秋の解凍サンマが出てますよ。
新物より安全でお安いお買い得。
524可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:38:28.20 ID:rmwb5LfK0
スーパーで純水買うようにして
シーチキンはインドネシアマグロ買って自分で作って
子どものジュースのメインはポンジュースにした

他に何が出来るだろう 一回材料をゆでて煮汁を捨てるのは
なんだか栄養素まで逃げちゃいそうで抵抗感があるけど…
525可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:43:25.27 ID:E0txXiz70
>>521 でも1時間で10マイクロP/hでしょ?すくなくとも通勤とかで2時間は外にいたわ。
526可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:44:19.47 ID:smOaGRRC0
>>524
ポンジュースも製造箇所記号に気をつけて買ってね。
IBは茨城工場、EHは愛媛工場よ。
527可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:46:43.94 ID:0HAzug+AO
>>521
ネットしない人は、普通に洗濯物干したり換気したりしてそう。
学校もあったし、外回りのサラリーマンも吸い込みまくりだったと思う。
まだ安全厨が主流だった頃だ。
528可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:58:50.76 ID:VO1aRlR+0
この1週間、接近した台風の影響で風が強かったと思いますが、
室内外の線量ってあがりましたか?
今ガイガーカウンターに入れている電池の残量が少なくて電圧が不安定になっているのかもしれませんが、
室内の数値が台風前より0.05以近く高い値が表示されるようにりました。
高い値で波打って、かくんと下がってまた跳ね上がって波打ち。こんな具合です。
台風の風によって他所で舞い上がったものが襲来して高くなったのか、
機材の電圧が不安定なのか分りません。
掃除して拭き掃除してもあまり変わらず...
529可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:59:00.78 ID:g35ePg4y0
>>524
ポンジュース、冷凍庫で凍らせるとおいしいシャーベットアイスになりますよ。
100円ショップでアイスバーの型やカップを買って凍らせるといいと思います。
530可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:00:45.22 ID:nA/0p2B60
ネットしないだろう人はずっと井戸端してたり子供を長時間外で遊ばせてたり
自転車で結構遠くまで買い出ししたり暢気に散歩したりしてたよ

そして、外で働いてた人もいて、旦那がチラッと15,16日の話したら
その見当の数日、鼻や舌がピリピリしたけどあれは……って言ってらしたとか

ほんと、酷いことばかりするよね。
531可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:03:38.71 ID:9A4cP95zO
15日より21日の方がスゴイよ。
年間1ミリとかとっくに越えてるのにお得意のパニック防止でスルー
532可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:06:03.38 ID:m/s7Vvp+0
15、16日はほとんどが希ガスだったんだっけ?
で、21日からがセシウム等今残ってる放射性物質メインだった?
なんか、その話題はループしてるけど、いまひとつよくわかっていない。
533可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:09:07.70 ID:u4cOlWdKO
埼玉県の三郷市、被ばく放射線量 年間1ミリシーベルト超「ただちに健康に影響は出ない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311508588/
534可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:12:33.32 ID:Bj+BnGjn0
>>528昨日から数値が高いです。

535可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:22:58.96 ID:QOCUEpyP0
BS1
536可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:29:08.93 ID:5SlupHCM0
15日、10マイクロって本当?
誰かソース欲しくないけど、くださいorz
537可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:30:15.98 ID:Sz/1fGkP0
>>448
福島支援企業の仲間入りしてただろ
外食店のテンプレ保存してるの見たら名前あった
野菜を使う
538可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:30:18.17 ID:chKVRjhF0
>>536
私も知りたい
539可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:30:31.32 ID:19qw9+Bs0
>>526
!!!
ありがとうございます!!
聞けて良かった…
540可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:31:32.85 ID:19qw9+Bs0
>>529
ありがとうございます
美味しそう…♪ やってみます
541可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:31:47.46 ID:m/s7Vvp+0
>>528
うちもまさしく波打ってるという感じです。
室内0.13以上出たことがなかったのに、いつも低めの部屋で0.15超えたり
また下がったり。ダンボール置いたりしてるところなので、何か持ち込んだかな?
と思っていたのだけど…@千葉北西部
542可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:36:30.99 ID:lyxyqA6eO
10マイクロは武田さんが情熱大陸でいってたよ。
新宿にいたんだけどあそこ高いみたいで不安です、
みたいなことを聞いた人に、確かに10マイクロあったけど
長時間いたわけじゃないなら大丈夫、と武田さんが答えていた。
543可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:37:37.85 ID:chKVRjhF0
新宿のどこでしょう
住んでる人や働いている人は・・・
544可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:37:54.62 ID:Sz/1fGkP0
鼻血が出た子供さんって10才前後?
丁度25年前のチェルノブイリの時に確か毎日大量に鼻血が出てたの思い出した
登場秋田犬に居て10才前後だったな?
545可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:41:58.73 ID:lyxyqA6eO
>>543 西新宿が高いって言われてるよ。ビル群にぶつかって
おちた、と。

うちも新宿と文京区の境目だけど講談社の
植え込みの値みてショックだった。

小さな区画でホットスポットはたくさんあるから自分でがんばるしか
ないのかなって思ったよ
546可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:42:07.29 ID:Sz/1fGkP0
チェルノブイリの時は秋田から大阪まで降り注いだそうです
皆さんも当時の記憶ある?
547可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:46:52.11 ID:/sgRTO0C0
>>536,>>542,
「3月15日に娘さんが避難して、新宿を通ったので落ち込んでる」、
とそのお父さんが武田先生に話していて、
移動時短時間なら大丈夫だから、と返事を貰って
安心して笑顔を見せていた。
548可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:48:17.20 ID:/sgRTO0C0
×娘さんが
○娘が
間違えた。
549可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:55:47.92 ID:yZzTzAv60
>>528
首都圏にお住まいですか?
台風の雨がやんだあたりから、高いですよ。
家の中にずっと座ってても、0.16なんて室内でみたことのない数値が一瞬出たりします。
いつもは0.08〜0.12を推移してるガイガーが、0.08〜0.16を推移。
風向きでしょうね。
今でもフクイチからは1日240億ベクレルの放射性物質が放出されていますから。

栃木の水でも微量ですが放射性物質が出ているようですし、
一昨日あたりから、東京世田谷区でも大気中から放射性物質が見つかっています。微量ですが。

北風の時は空気は涼しいのですが、放射性物質対策から考えたら、換気は控えた方が。
550可愛い奥様:2011/07/25(月) 00:56:05.61 ID:+9iYPZW80
>>542
川崎市内で13マイクロだって広瀬さんが言ってたよ。
551可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:03:38.08 ID:gREmJRm90
>>534>>541
お二人ともレスありがとうございます。
ウチは金曜の夜あたりから跳ね上がり、
水ぶきしても全然下がらなかったもので気になってました(群馬南西部です)。
どうやら台風の影響がありそうですね...
552可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:09:05.47 ID:Bj+BnGjn0
ガイガーが、0.05〜0.25を推移

千葉の成田方面です
553可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:10:57.55 ID:gREmJRm90
>>548
レスありがとうございます。
群馬の南西部在住ですが、栃木と世田谷での検出は気になります。
やっぱり台風によって運ばれてきた可能性が高そうですね。
風向きチェックして換気にも気を付けたいと思います。
お休みしていたマスクもまた使う事にします。
554可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:18:28.44 ID:Sy7qj2iNO
栃木で検出なら川下エリアも近いうち出るね。群馬で高線量なら、やはり東京に影響あるかな。水道水飲まないでいよう
555可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:19:21.32 ID:1BDJJ6eQ0
>>542
>>547
10マイクロ武田先生のリアルな声で
聞けた。やっぱり本当だったんだね
移動なら30分とか1時間とかの
短時間なら問題ないですよって言ってたけど
だんなの職場がもろあすこなんだが。org
556可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:34:52.76 ID:Sy7qj2iNO
西新宿のはなしは前から噂されてた。調べないけど高線量な場所は他にもありそう。西新宿ということで、暗に都庁の場所を否定的に表現して、遷都や首都機能移転を世論として高めてゆくのだろうか。
557可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:43:13.00 ID:LbOZwytmO
武田先生の新宿の話のところ
ワンセグで見てたら数マイクロって字幕出てた気がするんだが
気のせいかな
558可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:51:31.45 ID:0ePC4ymN0
西新宿に住んでて当日もずっと窓開けていて
ニュース見るのが遅れた私は終わってる。
窓開けないと呼吸が苦しくてどうしようもなくて・・
夜中も少し開けていた。
夜も放射性物質多かったらしいね。
559可愛い奥様:2011/07/25(月) 01:55:09.76 ID:i9Bw2oXX0
>>1

東京 3月15日 と 5月15日
http://takedanet.com/2011/05/to_7db5.html
560可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:00:09.20 ID:u4cOlWdKO
放射性物質が人体に与える影響を検討していた食品安全委員会の作業部会で21日、「発がん影響が明らかになるのは、
生涯の累積線量で100ミリシーベルト以上」とする事務局案が示された。食品だけでなく、外部環境からの被曝(ひばく)
を含む。平時から浴びている自然由来の放射線量は除いた。この案を軸に来週にも最終結論を出し、厚生労働省に答申する。
ただ厚労省からは「基準づくりは難航しそうだ」と、戸惑いの声があがっている。

 東京電力福島第一原発事故を受け、厚労省は3月17日に食品衛生法に基づき、放射性物質に汚染された食品の流通を規制する
暫定基準を設定。この基準の科学的根拠を得るため、食品からの被曝による健康影響評価を同委に諮問していた。

 同委は当初、食品だけからの被曝レベルを検討。国際放射線防護委員会(ICRP)勧告の元になった論文を含め、様々な国際的
な研究を精査した。だが食品とその他の被曝を分けて論じた論文は少なく、「健康影響を内部と外部の被曝に分けては示せない」と判
断。外部被曝も含め、生涯受ける放射線の総量を示す方向を打ち出した。宇宙からの放射線など平時から浴びている自然放射線量(日本で平均、年間約1.5ミリシーベルト)は除く。

 生涯の累積線量を目安に考えるということは、例えば、緊急時に一時的に20ミリシーベルトを浴びたら、残りの生涯で
被曝を80ミリシーベルト以下に抑えるのが望ましいとするものだ。

 また、子どもや胎児については成人より影響を受けやすいという研究があり、事務局案では「留意が必要」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0722/images/TKY201107210837.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY201107210634.html
561可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:09:24.74 ID:8ORvqiKG0

人間やめますか

それとも原発やめますか
562可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:15:55.70 ID:5SlupHCM0
台風後、外気が涼しくなった誘惑に負けて、窓全開換気を数日間。
それから拭き掃除は一度もしていない。
TERRAで室内0.08〜0.09です。うちは数値も安定してる。
ちなみに神奈川県川崎市。
563可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:18:13.90 ID:zPrkq15WO
今更言っても被曝してしまったものは仕方ないけど
パニックを避けるためとは言え最低限の対策すら取らせなかったのは
禍根を残すよね。

「念のためマスクをしてください」と呼びかけする程度なら
パニックにはならなかったはずなのに。

農家にしてもそう。
危険だった最初の時期に畑にシート被せるだけで汚染は十分防げた。

あと福島についてはパニックになってでももっと広範囲に避難させるべきだった。

このあたりの政府の対応は振り返って検証しないといけない。
564可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:42:15.45 ID:E1waE0BU0
放射能汚染焼却灰、埋立基準緩和を検討環境省
http://t.co/Ujl9a0z
http://t.co/BD3xnoh
海のない県にまんべんなく放射能ガレキバラまきますって。
どうやったら阻止できるの?
565可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:48:09.18 ID:+9iYPZW80
>>564
抗議の数は全く関係ないとどっかの知事が言ってたよ
566可愛い奥様:2011/07/25(月) 02:48:14.72 ID:lmEwSRe60
>>563
パニックを避けるためとは言え

そんな言い訳真に受けたらあきまへんえ。
モナとのことは間違いだった、とか同じ口で言ってたよね。
この人だって、森まさこさんのいったように、逃げた先で
被ばくした人のこと知ってるんでしょ。

生き死ににかかわるんだからパニックするのが本当で
だまされておとなしく死んでくなんて、フグスマ、気の毒すぎ。
567可愛い奥様:2011/07/25(月) 03:55:51.67 ID:w/g6lv930
>>563
マスク呼びかけと広範囲避難については同意
マスクはTVで言ってたかな?自分はTV見てマスクしたような
福島の人、最初の2週間だけでも避難させていれば少しはマシな被曝レベルだったかも
あーでも福島・郡山・いわきだけでも100万人くらい?
12日から避難開始したとして、どこにどれくらいの人数できるもんだろうか

ただ「畑にシート被せるだけ」って簡単に言うけど、それはちょっと難しいんじゃ・・・
福島近県の農家=被災者にそれだけの物資を調達できたとは思えないけどな
物流も止まってたし、何よりもまず食事と水の確保をしなければいけなかっただろうし
都会の住宅地の広さならできたかもしれないね
(福島市の友人の近所の家庭菜園は100坪超らしいけど、広すぎw)
原発から遠い地域の農家だと危機感は特になかっただろうから、シート被せる発想すらなかったと思う

って福島でかい地震きてる
大丈夫かな
568可愛い奥様:2011/07/25(月) 04:10:56.53 ID:KSpJoEs4O
パニックを避ける為〜なんて詭弁もいいとこだよね
569可愛い奥様:2011/07/25(月) 04:35:19.45 ID:q1J3F83e0
食材の放射線被曝における学校給食改善の為の提案書
http://p.tl/jn7G
http://www.wellgate.co.jp/demo/teiansho.pdf
570可愛い奥様:2011/07/25(月) 05:24:28.26 ID:Bj+BnGjn0
http://asahi.co.jp/hospital_old/shinsatsu/060523.html

(1)足の裏のホクロ
(2)ホクロが大きくなる
(3)ホクロの色が薄くなる
(4)足の付け根にしこり
(5)咳

足の裏にほくろできて色がうすくなっても、やっぱ病院いったほうがいいよ。
571可愛い奥様:2011/07/25(月) 05:28:28.90 ID:Bj+BnGjn0
>>570<なぜ、ホクロからメラノーマに?>
「Y・M さんは、たかがホクロと見過ごしてしまいました。
とはいえ、それは、色が薄くなり消えか かっていたはず。
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なのに何故?あれはリンパ球などの免疫細胞がメラノーマを攻撃。
そのた め、ガン細胞の数が減り、色が薄くなったのです。
しかし、完全にガンが消えたわけではあ りません。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生き残ったガン細胞は、リンパ管や血管を通って移動を開始。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
足の付け根のリン パ節に転移したガン細胞は、
ついに肺にまで到達してしまったのです。
半年後、ガンは全身 に転移。Y・Mさんは、
もう一度、孫を抱きたいという願いもかなうことなく、
亡くなって しまいました。
あのホクロが大きくなった時点で病院に行っていれば、
最悪の事態は避けられたのに・・・。
572可愛い奥様:2011/07/25(月) 06:21:19.25 ID:ZBhtEpUR0
そういえば3月15日の放射能がものすごく降った日って確定申告最終日で人が税務署に並んでたなあ…
573可愛い奥様:2011/07/25(月) 07:32:52.22 ID:WoS/CCwk0
>>572
赤ちゃん連れて並んでたら癌確定ね
574可愛い奥様:2011/07/25(月) 07:59:12.22 ID:chKVRjhF0
3月15日は、食材の流通が悪く開店と同時にスーパーに
言っていました。スーパー被曝。
575可愛い奥様:2011/07/25(月) 08:22:14.06 ID:4UvWLPCS0
メリークリスマス
貧乏一家はクリスマスも内部被曝決定!
【東日本大震災】「俺らがやれば、みんなも追っかけてくるんじゃねえかと思って」被災イチゴ農家が再挑戦、クリスマスに向け出荷目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311517301/
576可愛い奥様:2011/07/25(月) 08:26:59.54 ID:YjRzpzBe0
悪性黒色種マリグナントメラノーマは癌の中でも悪性度が高い。
全身転移も早いです。
577可愛い奥様:2011/07/25(月) 09:07:27.01 ID:gob8FH5s0
すげーな、このスレ。
「ガンかも」とかまじめに書きこむ人がいると、一斉に不安を煽るような
書き込みばかり。
傷を負ったカピバラがピラニアだらけの川に入っちゃったみたいな状況。
578可愛い奥様:2011/07/25(月) 09:15:02.23 ID:chKVRjhF0
>>577
いや大丈夫だと思うけれど、もしも、ってあるのよ。
被曝そのものが原因でなくても、ここのところのライフスタイルの変化で
疲れて体が弱っているし。
579可愛い奥様:2011/07/25(月) 09:24:00.84 ID:8kXQFFQx0
早めに診察受けるにこしたことはない。
580可愛い奥様:2011/07/25(月) 09:24:31.92 ID:1DVr/OCG0
>>577
2ちゃんだもの
58158:2011/07/25(月) 09:31:07.51 ID:CBW4ADFC0
>>368さん、ありがとう。
それです。「洗浄後」とありますが、クタクタに茹でてなかったかな?
58258:2011/07/25(月) 09:34:35.94 ID:CBW4ADFC0
>>74
10%も、落ちていなかったから書いたのです。
私も落ちてくれれば、と思いながらそのニュースの特集を見ていました。
半分くらいになれば、何とか食べられるのでは?と期待して見ていました。
それが10%も落ちていなかったので、すごい絶望感でした。
番組のコメンテーターもアナウンサーも絶句。
言葉が出て来ない有様でした。

当時、他にも見ていた人がいて、このスレで一緒に嘆きました。
時が経つにつれ、洗えば茹でれば30%、40%は落ちるとか言われ始めているのが、
恐ろしいです。
その度に私は10%も落ちていなかった、と書き続けているのです。

58358:2011/07/25(月) 09:36:37.34 ID:CBW4ADFC0
>>59
先程、録画してあったのを見終わりました。
アナウンサーが食事について気をつけていたかどうかについては、
何も言っていませんでした。
それについての質問も、出演者からも視聴者からもありませんでした。
それは何分ごろの放送内容なのでしょうか。
2歳の子の相手をしながら録画したものを見直しましたので、見落としたのかもしれません。
教えていただければと、思います。
584可愛い奥様:2011/07/25(月) 09:51:37.14 ID:j8DBjFn/0
>>582
大丈夫、洗って落ちないことはみんな知ってるから。
585可愛い奥様:2011/07/25(月) 09:52:45.53 ID:TCP8IvzC0
◆「脱原発」70%賛成 内閣支持17%で最低
東京新聞 2011年7月24日 21時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072401000315.html
586可愛い奥様:2011/07/25(月) 10:56:09.39 ID:WMj9P3JR0
ここで問題なのは、個人献金であるといいながら、実態として、電力会社が組織ぐるみで献金していることが問題なのだ。
企業献金ならば、どの企業が自民党に献金しているか、はっきりとわかる。個人献金を装って、実体的には企業が献金していれば、それはわかりにくい。情報公開の目的に逸脱している。
役員の92%が献金している、役職ごとに決まった金額を献金しているという実態を見れば、「組織ぐるみ」の献金であろう。では、組織ぐるみの献金の裏に何があったのか。それをきちんと検証しなければならない。
企業団体献金を考える - 河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」
http://news.livedoor.com/article/detail/5732224/
587可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:03:28.20 ID:iW3Qml250
福島の小学生「その給食、放射能入ってんだぜ」
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/25_01/index.html
588可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:10:23.58 ID:cSVIXzpI0
>>587
市内の学校では、グラウンドの表土を削った。その土の山が、ビニールシートをかけられた状態で各所に残っているという。「子どもの間では、その山に誰かの持ち物を投げて、とってこさせる悪ふざけまで始まっている」という話も、宗一君の母親は聞いている。


そうなると思った。
589可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:20:24.76 ID:HkrQ5w6D0
土曜日にNHKで飯舘村の記録番組見た。
長崎大学の「放射能アドバイザー」とやら(政府の手先)が、
飯舘村の住民達に
「10マイクロシーベルト(毎時)までは大丈夫ですよ!」
とか言ってたけど、これ将来訴えられるの確定。覚悟しとけ。
590可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:31:07.94 ID:iyazkCiVO
>>588
削った土は穴掘って埋めた
校庭の山は掘った穴の土

ってか、線量高いとこは校庭使用禁止だし
591可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:34:34.04 ID:CsgV0gJN0
>>589
うん、死ぬまで裁判で苦しめてやればいいよ。
薬害エイズの安部のクソ爺のように。
飯館の人は死ぬまで健康被害に苦しむんだから。
592可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:36:02.23 ID:FWGiDmRZ0
>>589
偉そうなジジイでムカついたわ
593可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:37:45.30 ID:24AJ66FX0
裏金悪代官キモ顔コンプレックスの塊害虫以下矢田立朗イカレタ目気もい地獄の大汚物怨念がもし福島県に行ったら○曝者と思われて失笑
裏金悪代官キモ顔コンプレックスの塊害虫以下矢田立朗イカレタ目気もい地獄の大汚物怨念がもし福島県に行ったら○曝者と思われて失笑
裏金悪代官キモ顔コンプレックスの塊害虫以下矢田立朗イカレタ目気もい地獄の大汚物怨念がもし福島県に行ったら○曝者と思われて失笑
594可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:49:16.30 ID:BalwonhBO
今朝の日経MJに載ってたけど、
ベネッセが0〜5歳の子供を持つ人にアンケート取ったところ、
震災後に子供の外遊びを減らした人が5割超えてた。
乳幼児持ちの親はやっぱり気をつけてるんだね。
595可愛い奥様:2011/07/25(月) 11:51:15.53 ID:nIyOiBg60
>>572
その日に確定申告へ行くのは諦めた。危険過ぎた
政府もあの時期は特例出すべきだったんではと思うよ
多少遅れたって修正された税額でお知らせ来るんだから
596可愛い奥様:2011/07/25(月) 12:02:51.07 ID:7LRPtP9o0
>>589
私は安全とは言ってない。安心を言ったんだ、だっけ?
金に目がくらんで魂まで売った学者ほどタチが悪いものはないわ。
いや学者じゃないか・・政府の広告塔か・・
で福島医科大の副学長になってデータ集め。
訴えられるくらいじゃダメだ。地獄に堕ちろって思う。
597可愛い奥様:2011/07/25(月) 12:07:22.45 ID:75+t10Ou0
暫定規制値というのは、一生食べ続けても何の影響も出ない数値なんですよ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110323/219112/?rt=nocnt
598可愛い奥様:2011/07/25(月) 12:27:38.84 ID:HkrQ5w6D0
>>597
放射能に関して、年寄りの言う事は何十年後かに責任追及できないから
信用しないに限るね。
老い先短いやつは責任とれないんだから黙ってろ。
飯舘村の住民説明会で10マイクロ大丈夫って言ってたのは、
こいつの弟子みたいな若造。長崎大学ってどーなってんの?
599可愛い奥様:2011/07/25(月) 12:45:29.98 ID:cZev4ZK00
>>582
そこまで食い物に困ってるの?
600可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:07:41.11 ID:dmUsJLRZ0
この板の福島原発スレか、風評被害スレだったのか、このスレだったのか忘れたけれど、
一ヶ月以上前に色々不安がっている人達に変に色々かみついてくる人がいて、
福島の牛は酪農家の人ががんばって、
空気や水や飼料に気をつけているから安全と強固に主張していた。

信用しなくて良かった。国産牛は絶対買わない。買うのはオージーのみ。
外に置いてある藁与えたらやばいってわかりそうなものなのに。
確信犯ぽいよ。徹底的に放射性物質を含ませない姿勢ではなかったんだね。
基準値に収まればちょっと放射性物質入っていても大丈夫さ〜で他の食物もやっていそう。

601可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:08:06.30 ID:gaAvO4B10
こんだけ日本中に混乱巻き起こしておいて
当の責任者たちは
津波のせいだもん
ってくらいにしか思ってないような放置プレイ
どうしたら責任問えるんだろう
602可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:15:09.64 ID:dmUsJLRZ0
勝俣はまだトップにいるのが不思議。
数年前にも原発不祥事起こして詫びているけれど、
それでもトップに居続けられたというのも不思議。

犯罪者にならないのも不思議だけど。
603可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:22:48.50 ID:n5qGrUT20
いつまで他県でただ飯食ってるんだ!

居たければ自立しろ! 働け!

新潟や埼玉では避難者に60億円もの費用がかかってるんだぞ

原発の交付金で潤ったお前らが

今になって被害者ヅラするな!

誘致したお前らは東電とグルの加害者側だ!

汚染牛食わせやがって!

加害者なんだよ加害者!

お前らは



てめえで風評被害拡大させやがって、もう福島は終わりだ。
604可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:38:10.51 ID:1DVr/OCG0
>>595
レス読んでいて思い出した。
自分は、医療費控除を申告しようと思って3月15日に子ども2人連れて税務署に行こうとしていたんだよ。
でも計画停電や余震で、外で何かあったら大変だと思って断念したんだ。
医療費は5年間遡れるからいいけどね。
605可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:39:43.87 ID:h6SGK+r60
>>600
汚染されているだろうとは思ってたし、流通もするだろうとは思ってたけど
予想を上回る汚染度と流通の拡大だったよね。
かなり危険目に考えてて間違いはないと私も思う。
警戒してもしすぎじゃないと言うのが正しいと思うのに、世の中は呑気な人が
多過ぎる。
606可愛い奥様:2011/07/25(月) 13:43:02.91 ID:I5SGqrtN0
日常生活で受けてる被曝  放医研
http://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/movie/movie.swf
607可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:06:12.49 ID:dmUsJLRZ0
>>605本気で徹底して気を付けている良心的な酪農家はちゃんといて、
放射性物質が検出されない牛肉を出荷しているとしても、
私たちはどの牛肉パックがそれなのかわからないもん。

608可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:09:26.48 ID:hDiUKgbt0
週刊現代に千葉県柏市の高級住宅街で5万ベクレルの異常値ってあるけど
どこなんだろう・・・
5万ベクレルというのは1`当たりの数値で
1uに換算すると340万ベクレルでチェルの強制避難区域の基準をオーバー
しているらしい。
妹夫婦が近所にいるから心配だ。
609可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:12:19.83 ID:5k9oBz45O
>>587
郡山ってかなり汚染されてる地域じゃなかった?
それなのに弁当持参が少ないの?
散々外部被爆させられてるのに、さらに県内産たっぷりの給食??
なんか…安全厨の底力をみたわ…('A`)
610可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:15:49.86 ID:i9Bw2oXX0
save childのHPとか見てないの?
611可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:16:01.04 ID:gaAvO4B10
有名デパートの食品売り場で福島産のトマトが積まれている
からといって安全基準クリアしたものとは言えないのだろう
と思ってしまう
安く仕入れてさばいてるんすか?
と思ってしまう
あれチェックされてるのか?
612可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:17:23.24 ID:wMOTN/Cu0
>>609
郡山の危険厨の人たちはさっさと逃げてるよ。
613可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:23:20.82 ID:5k9oBz45O
>>612
あ、そうだよね。
危険厨じゃなくたって、普通は可能なら逃げるよね。
614可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:28:18.10 ID:gaAvO4B10
東北をお買い物で応援しようキャンペーン実施中
って
615可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:40:13.39 ID:8azadhy60
>>608 柏住みで皮膚に異常がでたとレスしたものです
たぶん、そこらへんかとおもいます、どおりでかってる犬が急に悪性の癌になったり、
自分の皮膚の細胞が傷ついてほくろができたんですね。・・・・

http://blog.goo.ne.jp/100tmax/e/bb5663380285f44ed8901ff20efc86d1
その柏の記事がこれですよね
616可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:41:24.25 ID:8azadhy60
>>615 1年間に計算すると88マイクロシーベルトの被曝をうける計算になるみたいです。
617可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:44:15.72 ID:dSTlyUFu0
武田先生の情熱大陸
奥さん上品そうな人だったわ
618可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:44:43.30 ID:8azadhy60
なんで30キロメートルと150キロぐらい離れてる地域が同じぐらいの汚染なんだ。
(14)3月29日
10km圏で見つかった遺体を収容しようしたところ、最大10万cpm測れる測定器の針が振り切れ、収容を断念したと報道されています。
30km圏の村でも、1kgの草(1平方m分でしょうか)のセシウム137が340万ベクレルとのことが書いてあります。


これみてください。
やっぱり、爆発したとき相当量の放射性物質が風にのってこっちにふってきたんですね・・・
619可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:47:07.68 ID:Ifcgi2WI0
結局こういう状態が健康にどう影響があるかについては
初めてのことなので、明確なデータや資料が無いんでしょ?
福島全県民の健康調査を20年?だかにわたって行うというのも
文献やデータ収集の為なんだろうなと思うと
そのモルモット扱いに無性に腹が立ったわ
620可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:47:27.03 ID:5k9oBz45O
千の風になって飛んできたのね…
621可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:51:13.26 ID:KqHeMTKb0
福島の牛っつーより、汚染わらのせいだろうな。
ただ、外に出したわらなんて湿気てしまって、
牛は食わないとか言う人もいて・・。
わらは偽装?陽動?
622可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:52:40.93 ID:dmUsJLRZ0
>>608柏駅は常磐線の駅で、上野から取手の途中の駅だけど、
さらにその路線は福島まで伸びていて、そのまま乗り続けると福島の原発のもより駅まで行くよ。
当時は線路がダメになって使えなかったけれど、線路がある空間は遮るものがないから柏まで風にのりやすいでしょうね。
常磐自動車道というのもあるし。

起点  |  主たる経過地                 |終点
東京都| 柏市 つくば市 水戸市 日立市 いわき市 相馬市付近| 仙台市
623可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:54:52.17 ID:P854LYH0O
柏は321のプルームが雨で着弾しているよね。
赤城おろしや東北道から中継されてきた風と筑波おろし、常磐道からの風がぶつかったエリアだよね。
3月のプルームだけでなく、二次汚染がかなり酷かったと思う。
624可愛い奥様:2011/07/25(月) 14:58:53.92 ID:b7EEq6SR0
>>608
柏市に高級住宅地ってのがまず無い
普通住宅地なら沢山ある
625可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:01:47.14 ID:SaVjy6LG0
>>556
煙突効果があるビルの中に放射能がたまりそう。
上昇気流が発生する高層ビル街には、他の場所から放射性物質が集まってくるよね。
626可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:02:32.46 ID:gob8FH5s0
国産はちみつ、とかこれから先、大丈夫なの?
627可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:03:40.26 ID:8azadhy60
>>624
京浦都市線沿線らへんは高級住宅地ですよ
といっても、柏のなかで土地の値段が高いだけですけどね。
東京の一等地に比べたら当然さがります。
628可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:05:18.10 ID:SaVjy6LG0
>>560
> 「発がん影響が明らかになるのは、生涯の累積線量で100ミリシーベルト以上」

これは重要。
629可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:08:32.59 ID:afINwnlV0
>>600
ニュージーランド牛のほうがいいんでねえの?

【世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし】
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/11042001.htm
630可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:12:58.56 ID:SaVjy6LG0
>>605
> 予想を上回る汚染度と流通の拡大だったよね。

汚染拡大にJAがフル回転してた。
631可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:35:17.31 ID:4FD1SINn0
241 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 02:15:31.79 ID:eJyAtBBs [1/3]
元GE技術者で福島第一原発の設計者によると福一は確実に地震で逝ってるらしい
http://fpaj.jp/news/archives/2581
・圧力容器を支える台座(スカート)は非常に脆弱(厚み5p程度)
・スカートが座屈すると圧力容器につながる一時冷却系の配管がぶち切れる
・非常冷却の配管があちこちでギロチン破断したかヒビが入って、水漏れが激しいのではないかと心配
・配管がズタズタにひび入ってるのではないか
・格納容器内の配管は吊っているから地震であっちこっちガンガンぶつかっていると思う
・圧力容器の厚みは十数pでも底部には無数の制御棒貫通孔がありザルのようになっている (燃料がすぐ溶け落ちる)

震災時に作業していた人間によると内部は真っ暗で爆発音、火花、もろもろが倒壊して這って逃げたという




【推進派】メルトダウン【原発利権】Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1310058383/
632可愛い奥様:2011/07/25(月) 15:44:32.35 ID:LS+r64hSP
>>619
そりゃそうだよ、研究者はここぞとばかりにデータ取ってるし。

一応、「福島県から出るな!!」と言ってるわけじゃないから、
出て行かない人(諸事情により「出て行けない」人も含む)は
みんな調査に協力してると見なされても文句言えないわけだよ。

あくまで、「任意で」モルモットになってるだけなんだ。
感情的にはひどい話だけどね。
633可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:04:40.60 ID:TyGXMQwyO
原子力損害賠償支援機構法案の陰で、東電を温存させるとんでもない付帯決議が紛れ込んでいます。
今後の原発事故の補償金に上限を決めて、電力会社や政府は全額を補償しないと言うとんでもない決議です。

明日決まるらしいわ。本当に無政府状態ね。
634可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:06:40.72 ID:1VxO6hXQO
>>621
その辺よくわからないよね。

地下水を汲んでる農家って多いと思うんだけど
そういう調査ってしてるのかなあ。
635可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:10:34.79 ID:1VxO6hXQO
>>608
柏で薔薇の貫生花やらの奇形が出たってブログが少し前に話題になってたね。
昨年までは普通の椿だったのが、今年金魚椿になってしまったとか。

636可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:20:17.30 ID:7LRPtP9o0
>>624
つくしが丘は高級住宅地なんでしょ?
前に住んでたとき、近所の人らが「ここは千葉のビバリーヒルズなのよ」って自慢してた。
637可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:26:10.96 ID:5k9oBz45O
ちばリーヒルズ
638可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:27:58.73 ID:iJBlm5Kv0
ちばリーヒルズって土気の東急の700ハンドレッドのゴルフ場の
近くの4−5億の邸宅が立ち並ぶ一角じゃなかったっけ?
639可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:33:44.45 ID:b7EEq6SR0
>>636
えっ
640可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:41:50.29 ID:0mmwSwv+0
夏休みなのに子供の声がしない南関東ホットスポット
641可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:51:30.70 ID:aAYBWyRc0
植物に放射能当てて、品種改良してるぐらいだから
放射能による影響は、遺伝する
ショウジョウバエに放射能当てると
奇形が出るし、遺伝する。
人間も、奇形が生まれ、遺伝すると考える方が自然
642可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:53:21.02 ID:r3/Zsmir0
>>640
同じく南関東在住だけど、全体的に子連れが少ない感じがする。
夏休み中実家頼れたりとかで避難できる人はしてるだろうし
あんまり気にしない人でも節電でどこも暑いから
涼しい地域に行ってるのかも。
643可愛い奥様:2011/07/25(月) 16:58:25.10 ID:574Vekc9O
放射能で植物の成長促進されますか。10年住んでて今年はいつもの夏と違うのですが。
644可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:02:23.32 ID:8ph3mOVL0
東北住みなら分かるけど埼玉住みの義姉が妊娠したからって
旦那仕事辞めさせて夫婦で九州に逃げて行ったよ
うちら夫婦どころか義母さんも寝耳に水
逃げたのを知ったのは親戚が受け取った引っ越しましたハガキから
色々あって仲違いしてる親子だったけどまさか勝手に引っ越したとかびっくりしたわ
あー身勝手だなとしか思えなかった
皆が頑張ってる時に自分だけコソコソ逃げてバンザーイしてるのかと思うと腹立つわ
うちだって子供いるけどさ自分達家族だけ逃げようなんて思えない一緒に戦って地元を盛り上げていこうって思う
645可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:04:24.91 ID:u4cOlWdKO
釣り針でかい
646可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:05:22.98 ID:lmEwSRe60
>>622
わーすごくわかりやすいね、ありがとう。
でも仙台は線量低いってことになってない?
相馬までしか行かず、あとは下におちるのかしらん。

以前職場に千葉の人いて、
会社に毛皮着てきて、東大マスター以上の官僚としか絶対結婚しない、
紹介するまでやめないって人がいた。
まわりもへこへこして、お嬢さんだから仕方ないよって。

だから、千葉リーヒルズってすごいところにすんでるのかなーと思った。
647可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:05:35.51 ID:QQYi75XX0
愚痴らして。
放射線量の比較的低い首都圏某地域、地元物産センターで夫がきゅうりを購入。
生産者名入りの地元の野菜を売っているので、
急いでいたこともあり、確かめずに購入。
がしかし、袋には物産センター名と共に
福島産と書いてあったよorz.
スーパーだけじゃなく地元の物産が多いこんなところにまで。
売れないのかね。
648可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:10:24.71 ID:lmEwSRe60
>>647
私日本橋の奈良の物産館でそれやりそうになった。
応援野菜さりげなく積んであったの。
ほんと買い物に、目がつかれるよ。
まるで、猫は電子レンジにいれないようにしてください、
みたいに、書いておけばあとしらね、って感じだわ。
649可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:13:29.81 ID:5k9oBz45O
>>644
釣り針がデカすぎて食い付けないよ…
650可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:23:06.93 ID:1VxO6hXQO
>>639
どの「えっ」かわかんない
651可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:24:54.02 ID:QQYi75XX0
>>648
何の表示もなく平積みだったそうから、納得して応援買いの
人は少ないんじゃないかな。わざわざ買いにいったのに失敗。
652可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:41:53.24 ID:b7EEq6SR0
>>650
つくしが丘・・・
普通の住宅地ですよ
つくしが丘も加賀も5000万出せば普通にいい一戸建てが買えるレベルだ
何億もする土地や家屋なんて無いよ
確かバブルの頃でもせいぜい一億だ
653可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:48:34.15 ID:iJBlm5Kv0
チバリーヒルズもっともっと庶民が買えるくらいまで
値下がりすれば住んでもいいけどな〜
ただ土気の駅周辺がすたれてきちゃって
買い物が不便かもね
654可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:48:51.05 ID:u4cOlWdKO
先日の記事で、福島県の高校生の複雑な家庭事情を報じた東京新聞の連載「3.11の家族」を紹介した。
2011年7月21日の第3回では、福島県郡山市の小学5年生・大沢宗一君(仮名)が登場。食べ物から放射性物質を
体内に取り込んでしまうという情報に触れた母親は、息子が学校で給食を食べることを拒否した。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/25_01/image/01.jpg
クラスで一人だけ、毎日弁当を持参する。飲み物も持参したミネラルウォーターで、紙パックの牛乳には
手をつけない。母親は事前に、「給食に福島産の食材は出るんでしょうか」と問い合わせた。
だが、栄養士は「安全なものを使いますから」と繰り返すばかりで、産地を明かさなかった。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/25_01/image/02.jpg
宗一君は周りの友達から「なんで一人だけ弁当?」、「ずるいんじゃね」と囃し立てられ、
「その給食、放射能入ってんだぜ」と思わず言い返してしまった。とはいえ、「おれの母さんは、
『給食は大丈夫』って話してたぞ」という友達の言葉を聞いて、「うちは何でそう言ってくれないの?」
と母親に言ったという。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/25_01/image/03.jpg
市内の学校では、グラウンドの表土を削った。その土の山が、ビニールシートをかけられた状態で
各所に残っているという。「子どもの間では、その山に誰かの持ち物を投げて、とってこさせる
悪ふざけまで始まっている」という話も、宗一君の母親は聞いている。
23日の第5回でも、子供たちの混乱が報じられている。避難所でプロレスごっこを始めた子供たちに、
ボランティアの女性が「危ないわよ」と注意すると、「死んじまえっ」という言葉が返ってきたという。
そればかりか、子供たちがボランティアの人々を蹴ったり、罵声を浴びせたりするようになってきたそうだ。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/25_01/image/04.jpg
以下略

http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/25_01/index.html
655可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:51:30.36 ID:PVMcwg/G0
>>563
地震発生した2、3日後はテレビで放射線の避け方言っていたんだよ。
濡れた布で口覆うかマスクして
カッパみたいなつるつるした物着て、
帽子かぶって、
長靴履いて。ビニール手袋して。
髪の毛や毛糸は放射線ため込みやすいので髪はできるだけ出さないように。外出したら頭洗ってって。
結構詳しく言ってたよ。ただそれも最初の数日だけで肝心の15日のあたりはテレビでも言わなくなった。
テレビ見ていない人も多いだろうに、市や町でスピーカー付けた広報車で流せばいいのにって思ってた。
656可愛い奥様:2011/07/25(月) 17:57:22.40 ID:1VxO6hXQO
>>652 ああごめん私にレスが付いたのかと。
レス番読み間違えてたわ。

でもどこに行っても一応「高級住宅地」というものは存在するから
(地元の人しか知らない)
そういうことなんじゃないかな。
657可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:00:58.31 ID:j4AfIruI0
>>655
それ、NHKだね
初日だけラジオで聞いた
過去ログ見ればわかるけど
何度も何度も繰り返し、大惨事が起きたかのようで
遠く離れてた自分も落ち着かなかった

翌日は震災関連のこと中心になって
一体あれはなんだったんだろうと思った
兄弟、親戚、友人が東京だから
心配したんだけど、みんな大丈夫〜って言ってたから
今もあまりいろいろ聞けないでいる

658可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:03:01.99 ID:y4GdS0Gj0
福島の医師一家とか、危機感を持って引っ越した人とかいないのかな?
659可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:09:43.43 ID:YjRzpzBe0
います。
660可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:09:46.05 ID:FWGiDmRZ0
>>655
覚えてる。
聞いてて戦慄を覚えたよ。
窓には目張りをする、出掛けなくて済むならむやみに外出しない、
特に子どもは外気に触れさすな。
帰宅したら玄関で服脱いでビニール袋に入れてなるべく処分。
登校の際などは、スクールバスや車を使ってetc…

それが数日後には直ちに影響はない、
全く問題ない、キニスンナ!に変わったんだよね。
661可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:17:19.64 ID:574Vekc9O
キニスンナ!(笑)
662可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:23:07.30 ID:l+FbSX930
換気扇もつけるな!だったよね
家にこもってて、気がおかしくなりそうで買い物に出たら
気のせいだろうけど、空気がねと〜っとした重い感じだったのは忘れられない。
663可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:24:00.55 ID:u4cOlWdKO
部屋の真ん中にいろ、とかも言ってたね
664可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:29:25.40 ID:FWGiDmRZ0
エアコン切れ、とかね。
あれが普通だよね?

そのあと中川あたりが出てきてストレスの方が体に悪いとか言い出して
ついにプルトニウムは飲んでもおk!の学者がw
665可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:31:39.00 ID:wP/5yXxm0
捻じ曲げたいのはやはり原発関連の人なんだろうな。
珍説の多くが、事故前から唱えられてた呪文と酷似してるし。
666可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:46:46.56 ID:T+bkk88K0
>>621
人間も動物も飢えには勝てないから
おなかすいてたら何でも食べるよ
それに福島の子の尿検査で内部被ばくが確認された親御さんを
山本太郎がインタビューしてる番組(http://www.youtube.com/watch?v=6BzTe7nNpck)では
知り合いの原発関係者から話を聞いてたから
一歩も外に出さなかったって言ってたのに被ばくしてるから
口にするものが原因かと
牛も同じで汚染藁が原因だと考えていいと思うけど
667可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:49:19.58 ID:lmEwSRe60
それと、そのころ雨降らなかったっけ?
事前にアナが顔をこわばらせて雨の注意点を言ってた。
傘は除染できるので、シャワーで水で流して、もしくは屋外に置きましょう、
玄関に袋を置いて、外套を入れてまとめて洗濯しろとか。
子供は思い切って休ませてもみたいなこと聞いたような。武田先生かな。

部屋の壁や窓から離れて真ん中にいろって確かに言ってたかもしれないわ。
私そういうの聞いて、ベランダの物干しとかお風呂場にうつしたもの。
668可愛い奥様:2011/07/25(月) 18:58:05.34 ID:W7nmAWMV0
>>667
雨の予報だったけど降らなくて
三連休が初めての雨じゃなかった?@東京
福島で降ってたから、降下物の大半は落ちたと思ってた
チェルノブイリのときモスクワの被害を少なくするため、人工雨降らせたって書き込みを読んで少し楽観視してました
669可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:02:48.51 ID:4OuslNtiO
なんで中国の鉄道事故は、隠蔽ではないかと批判されてますとか言うのに
原発では言わないの?@NHK
670可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:10:10.07 ID:qmvjxk7B0
>>666室内いてもガーターの数値あがるから室内にいようが被曝してるとおもうけどね。
671可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:22:48.74 ID:/XA25cof0
NHKは中国の核実験や中国が日本に向けて核弾頭を何百発も配備してる
というこも一切報道しないよね

反原発と騒いでる人達の中心は左翼と中核派なんだってね
違う意味でやばいわよね
672可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:27:31.96 ID:tGNnZ0ao0
どこかの元社長さん!
4億円の退職金もらった社長さん!
牛肉の放射能汚染を検査する
ゲルマニウム検査機器(2000千万円)
20台を検査機関に寄付してんか
673可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:29:58.73 ID:4OuslNtiO
>>671
原発推進派に話のとっかかりを与える為に、NHKの話を出したわけじゃない

レスをつけないでください
674可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:31:00.64 ID:tGNnZ0ao0
672. 2000万円/台です.....
675可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:33:39.60 ID:/HnGHW/Q0
クローズアップ現代 @NHK

牛肉になぜ 広がる放射能汚染
676可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:36:34.93 ID:4H/Y+JOq0
福島の子どもたちが早く死ねばすべて丸く収まる
自分の意思で死にたいやつらが放射性物質てんこ盛りの場所で生活してるんだから
望みどおりガンや白血病になればいい
677可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:37:06.62 ID:h6SGK+r60
中国は核実験を繰り返そうが、中国の原発で事故が起ころうが、痛くもかゆくもないだろうね。
それでなくても人口多過ぎでその政策をしなきゃならないくらいだから、減るのは良策だろうな。
678可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:38:26.16 ID:/XA25cof0
>>673
私は原発推進派ではないですよ
あしからず
679可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:39:12.63 ID:SsaRFScW0
日本人にはノルウェーみたいなバクダンや自動小銃はないけれど
台所にある「まぜるな危険」をまぜるという
化学テロなら誰でもやれるかもしれません・・・
680可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:43:15.51 ID:gREmJRm90
3号機の爆発まではまだ報道もまともだったよね...
風向きも天気予報の中でしっかり教えてくれたし。
681可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:48:49.29 ID:wTD2XPxO0
>>666
>人間も動物も飢えには勝てないから
 おなかすいてたら何でも食べるよ

では、あなたはカビやら何やら腐敗臭漂う食物でも
食べられるのですね。
682可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:52:14.67 ID:SsaRFScW0
>>671
共産党は原発問題の指摘でいい仕事したと思うけれど
東京電力解体や発送電分離は「新自由主義」って反対してるね。

左派でも、労働組合系は雇用の確保のために
脱原発に強固に反対している。
民主の中で、菅おろしを叫ぶ人々の多くがそれ。

逆に右翼でも、さすがに皇居にまで放射性セシウム降って
日本を守るためにはもう原発はダメだ、と言論してる人も多い。

右とか、左では、この問題はくくれません。

日本にも早く環境政党・緑の党がスタートすることを祈ってます。

本当は菅さんが総理やめたら、民主を出て、
緑の党を立ち上げていいと思うけど。



683可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:54:38.73 ID:8kXQFFQx0
>>681
おまえ横井さんや小野田さんに謝れ。
684可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:55:11.18 ID:JzBTm//q0
牛にとっては湿気ったワラなんて人間で言う古い米くらいの感じじゃない?
普通に環変えてカビが生えてて人目で食べられないと一目瞭然のものや
腐りきったものは食べられないって分からない?
それって何でも食べられるの?便器でも食べられるの?みたいな小学生みたいな煽りだね。
なんの目的でそんな無意味でナンセンスな煽りをするのか理解出来ないわ。
685可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:57:38.58 ID:qmvjxk7B0
たばこのほうが被曝より遺伝子が傷つきやすいっていうけど、
実際はこれは詭弁なんでしょうか?

686可愛い奥様:2011/07/25(月) 19:57:46.40 ID:akwd5CcB0
クローズアップ現代
厚生省が「これから放射能と日本とは長いつきあいになる。
多少我慢していただかないと、生産者も消費者も助からない」と言っていた。
我慢…我慢…。
687可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:05:59.46 ID:SsaRFScW0
>>686
そして、東京電力は、我慢も保障もしないで、

ボーナス出て、

夏休みですか。

国民、なめられきってるね。
688可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:07:35.14 ID:+Gd4z6nY0
>>683
論点がちょっとちがう、横井さん小野田さん両名は戦時下、戦争が終わったのを
知らず(小野田さんは知っていたが認めず)敵から逃げるために生き延びるために
自活自炊だったわけで、このことを今の事象には当てはめるのは無謀だ。
原発事故の対応の遅れ、隠匿は戦時下とは違う。比べられない事象だよ。
横井、小野田両名が口にしたものは爬虫類だとしても放射物質の汚染はなかっただろうよ。
689可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:07:54.43 ID:JzBTm//q0
まず日本のトップにおられる
東電様から我慢して頂いて
国民の模範になってください。
690可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:09:12.90 ID:wTD2XPxO0
>牛にとっては湿気ったワラなんて人間で言う古い米くらいの感じじゃない?

越冬した藁ですよ?長期間屋外に放置してあった藁が
この程度ですむわけないということが分からない?
雨や雪も降るのに。


691可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:09:17.05 ID:J16TRkrM0
>>685
どちらも傷つくで、いかがでしょうか?
692可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:10:28.03 ID:kCPYf1/b0
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
693可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:15:11.39 ID:akwd5CcB0
>>687
こんだけ国民・国の将来狂わせといて、
世界規模の汚染大国にしといてね…。

それにしても清水がフジの役員になったって話本当なのかね?
勝俣がKDDI兼任なのは既出だが。
694可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:18:21.18 ID:JzBTm//q0
>>690
だから与えた人間じゃなくて牛にとってはそんなもん分からないでしょ。
放射能は無味無臭だし。
貴方はワラを与えた人を叩きたいの?それなら多少理解できるけど
飢えた牛が多少古いワラを食べるのは普通でしょ。他に食べるもの無いんだし。
叩きたい相手は誰?政府か農家かはっきりして。
ちゃんと論点をはっきりさせないとただの荒らしと変りないわ。
695可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:18:36.87 ID:LKeDFo2Q0
>>687
東電の雲隠れ社長の清水が

退職金もらって辞めて

今はフジテレビの役員に

なってるくらいだもん。
退職金は5億、現在フジの監査役として2-3000万円って話で、。
金額は噂レベルで真偽のほどはしらないが、東電辞めてフジに転職ってのは本当。
696可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:19:18.33 ID:4OuslNtiO
東電上層部とか御用は、そのままなのかな
いくらなんでも罪に問われないってことはないと思ってたけど
697可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:19:20.66 ID:Gr4P2Y9V0
>>694
牛にも味覚はあるとおもーよ。
698可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:21:24.99 ID:FWGiDmRZ0
>>695
絶句した…
この世に正義はないのかな。・゜・(ノД`)・゜・。
699可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:21:49.99 ID:akwd5CcB0
>>695
やっぱガセじゃなかったんだ…。
最近のフジ、局をあげての福島応援キャンペーンものすごく多いもんね。
700可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:22:10.76 ID:8kXQFFQx0
>>688
>人間も動物も飢えには勝てないから
>おなかすいてたら何でも食べるよ

に対しての
>では、あなたはカビやら何やら腐敗臭漂う食物でも 食べられるのですね

に対して反応したんだけど。
人間雑食だからね。

701可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:25:23.50 ID:0u3JFqIp0
>>696
裁判になっても買収とか裏工作して上手く逃げそう。
もう天罰が下ることを願うのみかな・・・。悔しいね。
702可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:25:42.51 ID:JzBTm//q0
あのー、汚染ワラは昔のカイワレ騒動みたいな
スケープゴートで実際は他に原因があるって意味?
703可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:27:21.27 ID:wTD2XPxO0
>>694
論点ずらしてるのはあなただよ。
私は誰も叩くつもりはない。

想像力欠如の人とは話にならないから
これで終わりにする。
704可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:27:40.62 ID:4RSxlgWq0
>>686
みたみた。
唖然とした。
我慢しろってありえないわ。
国なんて一切信用できない…
705可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:30:09.48 ID:JzBTm//q0
>>703
なんつーか、あんた京都府っぽいわ。
論点を微妙にずらして相手をイライラさせる。
自分は頭がいいと思ってるけど実際はそうでもないタイプ。
706可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:30:40.11 ID:+Gd4z6nY0
だから、彼ら両名を出すことが違うんだってば。
戦時下の彼らは東北牛と同じか?

若い人たちは彼らのことはしらないから尚更例えがわからないだろうってこと。
>>700とキャッチボールができる年齢だということがわかったけどね・・
707可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:30:49.87 ID:gSy2S6H/0
>>702
汚染ワラを食べたのが福島の牛だけなら何ともいえないけど
岐阜の牛だって同じワラを食べてベクレてるわけだから
主な原因はワラだと考えるべきじゃない?
708可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:34:37.19 ID:E1waE0BU0
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140712.html
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201107200757.html
ケンカはやめなよ。
上の記事読んで
ふぐすま以外一つになろうニッポン
にならんと日本で安全な場所なくなる。
709可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:37:33.34 ID:+2mVr7n40
核汚染列島にして一体誰が得をするのかな?
710可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:40:49.62 ID:8kXQFFQx0
>>706
だーかーらー  >おなかすいてたらカビやら何やら腐敗臭漂う食物でも 食べられるのですね。
ていうのに反応したっていってるでしょ。      プンプン
711可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:41:23.22 ID:bUVV+jPe0
>>709
汚染肉を流通させてるのがイオン系の店が多いのを見ると理由はわかるよね

イオンはやはり危険


マックスバリュ九州104店も、汚染疑い牛販売
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110725-OYS1T00237.htm
712可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:43:21.11 ID:E1waE0BU0
>>709
>>711
え?お金のほしい自治体じゃなの?
713可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:43:32.99 ID:Uu1/Xq3wO
ふぐすまとか書く人ってバカっぽい
714可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:43:37.00 ID:+7uaaoJ80
>695
フジの役員になってるのは南とか言う元社長じゃないの?
715可愛い奥様:2011/07/25(月) 20:47:11.03 ID:gjsu7VjQO
>>709
こういう福島以外とか言う人がいるから、福島の藁は駄目だけど宮城の藁は大丈夫みたいな考えの人がでたんじゃ。
福島だけ除いたら大丈夫なんてことないのに。
716可愛い奥様:2011/07/25(月) 21:03:42.10 ID:LKeDFo2Q0
>>695
自己レス。
清水ではなく、 02年に、原発のトラブル隠しで引責辞任した南を監査役に。

ttp://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/gendai-000148826/1.htm
717可愛い奥様:2011/07/25(月) 21:03:57.45 ID:U3qNKgQw0
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
福島原発「安全」デマの御用学者を告発  1〜6まで読むと福島の危険が分かる  


790 :可愛い奥様:2011/07/24(日) 22:46:00.11 ID:/b35IMn20
>>789
この報告書では、ICRP(国際放射線防護委員会)の計算が内部被曝を考慮していないことを強く批判している。
これらの恐ろしい数字は、地上からの汚染だけに基づくものである。
なので実際には、飲料、食物、粉塵などからの内部被曝によって、癌を発症する人数はさらに跳ね上がると見ている。

718可愛い奥様:2011/07/25(月) 21:22:07.13 ID:y4GdS0Gj0
>>711
岡田屋、パネェ。やっぱミンスだな。
719可愛い奥様:2011/07/25(月) 21:40:58.72 ID:EX/X34re0
買い物はイオン冷蔵庫は日立今いきなりのIHリフォーム

母は実はどこかの回し者なんじゃ……
720可愛い奥様:2011/07/25(月) 21:46:08.90 ID:1VxO6hXQO
>>699
695を見てどうして「やっぱガセじゃなかったんだ」ってなるの?
ソースが見当たらないよ。
721可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:30:01.34 ID:5k9oBz45O
>>692
NHKは必要
民放がイラネ
722可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:35:09.03 ID:SsaRFScW0
>>717
もう少し正確に言うと、ICRP(国際放射線防護委員会)の計算は
「臓器単位で内部被曝を考慮している」んですね。

もちろん、悪性腫瘍が臓器まるごと変質するわけではないのは、
子供でもしっていますね。

細胞単位でのDND損傷が原因。

まあ、浸透性の高いベータ崩壊のセシウムは
あるていど、そういうサイズで考えてもいいのかもしれないけど、
危険で短距離しかとどかないアルファ崩壊(プルトニウムなど)までも
臓器単位で考慮するなんて、ありえない。

ICRPは「内部被曝の危険性を無視している」と批判されても、
返す言葉もない、幼稚でザンネンな基準なのです。

こんなものを基準にして、学者やNHKは
「健康に影響がない範囲」と断言しちゃっている。

そもそもICRPなんて通用しているの、先進国で日本だけです。(笑)
723可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:36:39.40 ID:SsaRFScW0
そういえば、福島医大に、悪名高い御用学者たちが
副学長とかでやって来てしまいましたね。

もう、福島の医者の発表は信じられなくなってしまいました。
全てインペイされます。
だって彼らは

「100ミリシーベルト以上の被爆をした人でないと
 放射能による健康被害とは認めない」

と世界に向けて公言している人たちですから。

おかしいと思ったら、できることなら、
福島医大以外の病院にかかるべきでしょうね。
724可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:39:59.78 ID:afINwnlV0
>>721
でもNHKで報道しない菅直人→北朝鮮の献金事件を
TBSは報じたよ
725可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:43:30.43 ID:9UQCoJFa0
この国も最後は中国と同じで臭いものは
穴に埋めて幕引きをするつもり。
726可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:45:21.45 ID:SsaRFScW0
ちなみに、有名な話なのでご存じとは思いますが
チェルノブイリでは事故のあと病院から5万人のカルテが盗まれています。
その現実を無視して、
「放射能による被害は小児の甲状腺ガン以外、明確になっていない」
なんて、おっしゃる方々が日本にいる・・・

右派の論客で有名な櫻井よしこさんのニュース番組で語られています。
まだ見てない方は、ぜひぜひ。

チェルノブイリ特集 第1回 潜入!最悪汚染ゾーン('93.5)
http://youtu.be/WCfzjHaVu5s
727可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:50:24.08 ID:Mqie9eIP0
イオンは本当わざとやってるとしか思えない
728可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:51:10.84 ID:JzBTm//q0
>>724
んhkはスポンサーが民間と違うってことで
色んな面で民法と垣根があるんだよね・・・2ちゃんでは叩かれがちだけど。
もちろん裏の面もあるけけど、原発の報道で
他局が気を遣ってニュースで福島原子力発電所って言ってるのに
「東京電力福島第一原子力発電所」って報道出来るのとか
チェルノブイリのドキュメンタリーをタイムリーに報道出来るとか
良い面もあると思う。
729可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:54:24.24 ID:eg3q+jVX0
>>727
野菜や肉など、汚染食物の報道が出る度に名前があがってる気がする
皆勤賞なんじゃない?
730可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:57:13.53 ID:CAwM62kH0
東京が不妊だらけになったら東電は責任とるのかな?
人の人生をめちゃくちゃにしてる自覚あるの?
731可愛い奥様:2011/07/25(月) 22:59:35.50 ID:CAwM62kH0
>>729
イトーヨーカドーと小田急百貨店と高島屋もほぼ皆勤
732可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:07:14.91 ID:lmEwSRe60
はじめ、NHKだけが東日本大震災って言ってたよね。
733可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:11:35.48 ID:SsaRFScW0
>>730
日本の放射線医学者たちは世界に向けて公言しています。

「100ミリシーベルト以上の被爆をした人でないと
 放射能による健康被害とは認めない」

734可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:12:39.33 ID:SsaRFScW0
>>730

しかも、東電は「原発事故は国の責任」ってことで

なにもやる気ありません。


735可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:17:06.58 ID:1XZk0h400
高島屋って何があったっけ?
736可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:31:23.35 ID:6b/x47cH0
栃木、茨城でセシウムわら、汚染疑い牛2700頭超

放射性セシウムを含む稲わらが肉牛に与えられていた問題で、新たに栃木、茨城県産のわらから
国の暫定基準値を超えるセシウムが検出されたことが25日、両県の調べで分かった。
同日判明した汚染の疑いがある肉牛は福島、群馬、岐阜3県で計約140頭。
共同通信のまとめで46都道府県に出荷・流通した頭数は2700頭超になった。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0725&f=business_0725_237.shtml
737可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:34:47.14 ID:afINwnlV0
>>729
>>731
なんか共通項でもあるんだろうか。
同じ商社とか。
738可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:50:38.93 ID:CAwM62kH0
>>736
茨城栃木はちょっと遅いわ。
もうちょっと早く調べてほしかった。
739可愛い奥様:2011/07/25(月) 23:53:48.44 ID:0mmwSwv+0
栃木は数日前にも出てたけど
茨城は初だよね?
完全に確信犯だよ
740可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:01:23.06 ID:KooYRucA0
ホットスポット在住の従妹一家と久しぶりに会ったけれど、
病気がちで大人しい我が家のメンバーよりも
よっぽど何倍も元気だ
特に食べ物も意識してないみたいだし
大して放射能の影響受けない人もいるんだろうなあ
741可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:04:17.88 ID:ANkbP6xb0
>>739
茨城は周辺県で一番動きが遅いと言ってもいい。
まあ、今は汚染牛の話題が旬じゃないし、戦略的には上手いなって思うけど。
世間が関心なくなった頃に出すってインパクト弱いしね。
742可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:04:26.81 ID:iBXhDI8/0
【インド】 34本の指を持つ男児、ギネス記録を更新
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311604946/
743可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:06:00.63 ID:6d/+2zeJ0
茨城っていつもそう。
県民性が最悪なんだよ。
744可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:07:06.95 ID:zO8CZqDS0
茨城は日常的に検査してるはずだよ
なのにこれだけ遅いというのは、
結果見て公表するかどうかとか、公表時期をどうするかとか決めてると思う
745可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:07:23.33 ID:39qojzitO
>>740タダチニー
746可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:07:37.33 ID:T5J9FoTz0
6銘柄の牛乳を検査っていうから宝島立ち読みしたら全部不検出だって!
メグミルクとかあるのにそれはないよねー
買うつもりだったけどブン投げてきたわ
747可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:08:41.47 ID:tkX3ewqM0
>>740
10年後何にもないと良いね まあ全然平気な人間もいるだろうし
748可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:09:01.74 ID:GyDHNfmp0
>>746
甘々の基準値以下は不検出なんですよね
749可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:10:10.20 ID:KooYRucA0
>>745
うん、まあそうなんだけど、ここ見てるとただちに出る人もいるみたいだし、
本当に個人差大きいんだなと思って
同じ影響が出るのでも5年後の人もいれば50年後の人もいるだろうし
見えない分からないって、やっかいだね
自分は気にせずにはいられない性質だけれど、
気にせずに気楽にやっていけたらそれはそれでいいよなーとちょっと羨ましかった
750可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:10:12.32 ID:ZuscVedc0
ちょっと待って
昨日の武田先生の3月15日の10マイクロp/h
がまじなら24時間で東京都民はもう240マイクロ超えで
21も同じとすればすでに480マイクロでいいの?
どうなっちゃうのかね
751可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:12:14.48 ID:6d/+2zeJ0
>>750
まあ、ずっと外にいるわけじゃないから
752可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:13:28.45 ID:T5J9FoTz0
>>748
もっとシビアな雑誌って思ってたから腹たったわさ!
そんな記事ならのせんなよ!と
これも情報操作の一環かしら むかつくー!
753可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:15:50.09 ID:0uLKfPec0
>>751でも外にいなくてもすくなくとも50マイクロシーベルトぐらいは浴びてる可能性もあるよね?
754可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:17:17.06 ID:6d/+2zeJ0
>>753
3月15日なら普通にあり得るね。

755可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:19:17.72 ID:OwjNeBmR0
外部被ばくならいいじゃん50μくらい
756可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:19:41.66 ID:jXqLbpg50
そういえば、女性作業員の上限五ミリシーベルトじゃなかったっけ?
女の子は20までオッケーなのか、、、
757可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:20:36.98 ID:ExrlyFLIO
>>752
宝島がシビアな雑誌てw
758可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:21:57.39 ID:jdaSihZz0
15日は空間線量が1μsv/h前後(空間だけなら10ではない)に跳ね上がったのが1時間×昼夜の2回
24時間ずっと高かったわけじゃないからね
759可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:23:47.88 ID:0uLKfPec0
3月から7月の現在で関東の人はどれくらい数値の外部被曝してるんでしょうね?


760可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:24:23.73 ID:ZuscVedc0
>>758
てことは3月15日と21日合わせてだいたい
どのくらいの被曝になるの?
761可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:26:12.33 ID:iBXhDI8/0
【東日本大震災】義援金、22日現在で3053億円集まるも、肝心の被災者配分は32%・厚生労働省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311594732/


集まった義援金の85%に当たる2595億円を被災都道県に送金、
うち2228億円が市町村に割り振られていると答弁したが、肝心の
被災者には行き届いていない実態があらためて示された。
762可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:27:31.99 ID:AwWrpjEx0
>>744
茨城から。筑波学園都市と農業&畜産業を取ったら何も残らんからね。
後出しじゃんけんするしかない茨城。本来なら岩手大学のように、
いち早く地元の検査をして発表するべき立場なのにやらない筑波大。

対して、津波、瓦礫、被災を3盾にしてひたすら検査を拒否し続け、
おせっかい焼きで自衛心が強い新潟県に実態をバラされちゃってる宮城。

どっちもどっちだな。 宮城、福島、茨城の3太平洋汚染地帯は怖すぎる。
763可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:32:10.05 ID:DGpGef700
焼肉えびすの肉は、福島産の牛(穀雑牛=雑種牛)放射能検査していないよ。
「雑種牛」は「和牛」と名乗れないんですよ。

普通は、和牛ユッケは280円では出せない、和牛なら980円はするそうなの。
死亡事故後に、押収された乳肉の入った袋の外側に、
「セシウム137が付着」していたことが判明しているの。

焼肉えびす問題は、子供を含めた死亡者が数名出ているのに
マスコミは、ある日から急に報道しなくなったでしょ。 わかりやすいですよね。

764可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:34:44.51 ID:sTIbn6Ey0
>>761
セシウム牛撒き散らすような県にわたさなくていい。
765可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:37:05.48 ID:U01XTgDa0
>757
通販がこぞってプレミア価格で販売してた美顔ローラーを
価格破壊したのには笑った
766可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:37:30.95 ID:AwWrpjEx0
>>764
セシウム藁を撒き散らかすような県にも渡さなくていい。
767可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:39:38.52 ID:lXPb3NYG0
新しくなってる?
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/kek07-2.pdf
チェルノブイリ原発周辺30km 圏避難住民の被曝量の再検討
768可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:44:10.62 ID:jdaSihZz0
>>760
3/15は1時間あたり平均0.40μsv/h、1日合計は9.6μsv/day
3/21は1時間あたり平均0.17μsv/h、1日合計は4.08μsv/day
あくまでも24時間外にいたと仮定した外部被曝のみだけど(呼吸含まず)

参考
http://www.city.adachi.tokyo.jp/001/pdf/d06500174_2.pdf
769可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:45:45.31 ID:lXPb3NYG0
情熱大陸見てないんだけど3月15日新宿だけなんで10μなの?
毎時?それとも一日でってこと?
こちら柏でも、3月15日は0.7μまでしか上がってないし
それも1時間足らずで下がって0.2μ辺りをウロウロしてたよ。
770可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:51:28.25 ID:IuPcbU7l0
>>769
柏は場所によって17マイクロだったと小出さんが言ってた。
771可愛い奥様:2011/07/26(火) 00:57:44.71 ID:39qojzitO
>>749ゴメン分かるよ、実際おおらか派の人ってストレス耐性ありで体も強そうだしね…
772可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:03:13.39 ID:lXPb3NYG0
>>770
すみませんが、映像などありましたらURLを教えて下さい。
773可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:05:10.28 ID:GyDHNfmp0
武田先生のお話ならテンプレのサイトも見てね
東京住まいなら
774可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:05:14.05 ID:IuPcbU7l0
>>772
テレビ朝日の朝の番組で言ってた。
映像はない。
775可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:06:09.84 ID:o9UofIPn0
秋田県は25日、栃木県の業者が出荷した腐葉土から1キロあたり
1万1000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

 県環境管理課によると、25日朝に「(秋田)県南のホームセンターで
販売されている腐葉土の放射線を測定したら高い値が出た」と情報提供があり、
県が系列店の腐葉土を調べた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110726k0000m040116000c.html

まあ出るわな。。
776可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:10:02.69 ID:gaY8TnHJ0
>>769
新宿もモニタリングポストの最高値だったら0.8μだよ。
10μじゃなくて「すうμ」って言ったのを聞き違えた人がいるという話も
777可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:10:47.38 ID:DBag2ezq0
>>775
それと同じ商品が富山県でも販売され既に300箱売れたらしい。
北陸まで汚染が拡大したね。
778可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:11:48.13 ID:lXPb3NYG0
>>774
毎時0.7〜0.8μSvだと一日で17μSvくらいになるって話じゃなくて?
779可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:12:57.68 ID:1F3T+O6Q0
>>776
副島隆彦とのケンカ本でもはっきり書いてる。
新宿で毎時10マイクロあったと文章で書いてる。

780可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:13:27.63 ID:zO8CZqDS0
現時点で健康被害は何とも言えないと思う
チェルノでも「私は放射能の影響がないと思った」
っていう元気そうな人が病気になってたじゃない
781可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:14:35.26 ID:EgL/1/g/0
>>778
横レスだけど、私もテレ朝見た。
毎時17マイクロだったと小出さんが言ってた。
782可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:15:00.58 ID:ZuscVedc0
>>779
私も情熱大陸ではっきり10マイクロって言ってるのを
聞いたわ
783可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:15:29.15 ID:Pf0uCvuH0
首都圏に住んでる人が今後どうなるかは
少なくとも3年、データトルには10年経ってみないと分からないと思う。
(福島は論外!政府は早く全員避難させろや)
何も無ければいいけど、今の時点では誰にも断言できない。
784可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:16:05.66 ID:Pf0uCvuH0
×データトルには
○データ取るには
785可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:18:04.24 ID:GyDHNfmp0
>>784
データ取りたいのはアメリカさんですかね
786可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:18:24.75 ID:u2vJ4HWh0
>>746
そもそも災害前の基準値の何倍も基準値上げてるんだから
787可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:20:12.22 ID:u2vJ4HWh0
>>756
1ミリ
東電社員は1ミリシー
下請けは250ミリシー
788可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:21:30.36 ID:u2vJ4HWh0
>>759
今頃騒ぎだした人だよね?もう後の祭りよ
あなたの場合外部より内部被曝がやばそうね
789可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:22:08.42 ID:gaY8TnHJ0
>>779
ブログでは1μって書いてあるんだよねぇ。

10って何を計算しての10なんだろう。
βとαも加味したら10になるってことかな?
790可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:23:09.20 ID:u2vJ4HWh0
>>763
横浜の小学校で給食に出されてた牛肉も検査してないんだよね
791可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:24:11.12 ID:klSvI1N20
もし今後自分が病気になったとしても、データ取りに来た人には本当のことを言わない。
何月何日どこにいたとか、何食べてたとか、嘘八百ついて、かく乱させてやる。
周囲の人にもそうすすめるつもり。
792可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:27:05.89 ID:u2vJ4HWh0
>>791
どうせ被曝認定されないからそれがいいよ
793可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:27:13.34 ID:EgL/1/g/0
>>789
場所によってそれだけ誤差があるって意味だと思う。
新宿全部が10マイクロだとは武田さんも思っていないはず。
ただ、武田さんの計測器では確かに10マイクロも観測できたらしい。
794可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:33:44.31 ID:zZlzdPCE0
>>779
>副島隆彦
って人、給食が汚染されてないか騒ぐようなおばちゃんが邪魔、
みたいなこと言ってるんだって?
795可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:50:47.05 ID:CDnUnheXO
>>723
さすが東電→東大の連携プレイは素早いね。
事故処理にもこの素早さを発揮してほしいけど結局人々に害になることだけは
素早く対応するんだね。

やはり東電は潰すべき。
796可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:54:04.92 ID:HHWK1mmQ0
10μの放射性物質が降り注いでいたなら、外部内部合わせると
とんでもない被曝をしているってことだよね。
福島でなく都内で体調を不良を訴える人が多いのはおかしいと
言う人もいたけど、そんだけ内外部被曝してたら、数日で影響が
出る人がいてもおかしくない。人間が多いだけに。
797可愛い奥様:2011/07/26(火) 01:59:14.74 ID:0l4LBlF30
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
798可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:05:24.86 ID:gaY8TnHJ0
>>793
ありがとう。
てっきり
モニタリングポストが計ってるのがγ線だけだから
αとβも加味したら人体への影響は10μあるとか、そういう流れかと思った。
場所が違うと数値が違うということなのね。
799可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:06:09.84 ID:xrHMr9gU0
>>http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201107250758.html

栃木産腐葉土から1キロあたり1万1千ベクレルのセシウム―秋田
800可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:07:45.74 ID:lXPb3NYG0
インスペクター+でワイプテストプレート付けずに
測ったってオチじゃないだろうね。
いくらなんでもそりゃないかw
801可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:09:12.55 ID:TOEfX5Gt0
>>799
本当に何とかしないと

関東東北だけの汚染だったのに
気がついたら日本中汚染塗れって事になってしまう
802可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:13:31.72 ID:EgL/1/g/0
>>798
3月15日は高層ビルの下とか凄かったっては聞くけどね。
ビルに当たってそのままセシウムとヨウ素が落下だから。
803可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:25:15.32 ID:0uLKfPec0
ほくろが最近ふえてきたのは、正常の細胞が3月中の放射性物質で傷ついて再生がおいつかないで
変形しちゃったってことかな?
804可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:45:21.86 ID:GWviiifO0
>>803
だね
もうどうにもならないから好きに生きた方がいい
金があるならドイツで治療だ
日本では治療方法がない
805可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:50:37.35 ID:FIEbRBh30
>>681
煮豆を藁に包んでおいたら腐ってしまっていた。
食ってみたら、美味かったという・・・納豆の起こりでしたw
>>732
「東日本大震災」は民放じゃなかった?
NHKは当初「東北関東大震災」とか言ってたような。
なげーよ言いにくいよって、感じてた。
806可愛い奥様:2011/07/26(火) 02:54:38.26 ID:YFaen4oJ0
懐かしい話題だ。
新宿が高い数値だったのは、確か2〜3時間位じゃなかったけ?
807可愛い奥様:2011/07/26(火) 03:04:36.17 ID:83WU20/mO
2〜3時間か…
でもどうせ空間線量だよね
足元には降り積もってた…
808可愛い奥様:2011/07/26(火) 03:06:52.77 ID:0uLKfPec0

>>804ありがとう、そうします、
ちなみに皮膚の治療に関しての医療が進んでるのはドイツなの?
809可愛い奥様:2011/07/26(火) 03:30:44.32 ID:mEUnMY6c0
>>805
横だけど

>煮豆を藁に包んでおいたら腐ってしまっていた。
>食ってみたら、美味かったという・・・納豆の起こりでしたw

これって屋内を想定してるよね。屋外なら無理だと思う。
シートかなんかで包んでるなら分かるけど、そうするとセシウム付着しないだろうし。
よく分からん。

810可愛い奥様:2011/07/26(火) 04:20:00.86 ID:FIEbRBh30
>>809
すいません、それ、戦国時代あたりのハナシです。

「大人ドリル」見たけど、世界の食料が高騰してるので、
日本は自給率を上げよう(50%)って政府が決めている。
(これは震災前からだけど)
今では=「被曝食品喰らいましょう」って意味に聞こえる。
官僚は喰わないと思うけどw

食料高騰の一因は投機のせい。
原発導入はアメリカのせい。
遺伝子組み換え作物とか、安全性より経済第一なのもアメリカ。
アメリカ式が世界を滅ぼす。
811可愛い奥様:2011/07/26(火) 05:22:32.35 ID:VOUY/5MC0
>>803

北関東だけど、夫は手の甲に白い長い毛が1本生えてきました。三センチほど。
私は左腕に大きいもので直径5ミリの白斑が出来てきました。
2日間で3つの自動車事故に遭遇しました。
7台くらいの追突、駐車場での衝突、自動車炎上・・・
放射能でIQが低下し集中力がなくなっているのではないかと思いました。
自分も注意しようと思います。
812可愛い奥様:2011/07/26(火) 05:26:08.50 ID:mEUnMY6c0
>すいません、それ、戦国時代あたりのハナシです。

…orz
813可愛い奥様:2011/07/26(火) 05:44:51.90 ID:Dy6JxypP0
>>709
中国と韓国に決まってるでしょ

反原発運動盛んになり、原発動かせない→工場などが中韓にシフト
中・韓から農作物を輸入
日本人の人口が減って移民を増やす→日本侵略ウマー
814可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:14:34.34 ID:UBT2DS5u0
ここで問題なのは、個人献金であるといいながら、実態として、電力会社が組織ぐるみで献金していることが問題なのだ。
企業献金ならば、どの企業が自民党に献金しているか、はっきりとわかる。個人献金を装って、実体的には企業が献金していれば、それはわかりにくい。情報公開の目的に逸脱している。
役員の92%が献金している、役職ごとに決まった金額を献金しているという実態を見れば、「組織ぐるみ」の献金であろう。では、組織ぐるみの献金の裏に何があったのか。それをきちんと検証しなければならない。
企業団体献金を考える - 河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」
http://news.livedoor.com/article/detail/5732224/

経済産業省がまとめた今夏の電力需給見通しで、電力7社が水力発電の一種である揚水発電による電力供給力を、発電能力を示す設備容量より約2割(535万キロワット)少なく見積もっていたことが
25日分かった。原発停止による電力不足で需給見通しに注目が集まる中、専門家からは「供給力を低く見積もる根拠を示すべきだ」との指摘も出ている。
今夏の電力供給:揚水発電、2割過小評価…東電など7社
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110726k0000m020171000c.html
815可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:14:47.23 ID:sRqKnM0/0
>>777
もっと大々的に報道してくれないかなぁ。
816可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:15:29.53 ID:UBT2DS5u0
原発についての説明会や意見聴取の機会があれば、社員や関連会社の社員が大挙して出席する。あるいは、事前に手を回してメールなどで賛成意見を送ったりする。
県知事など地元の首長にも政治献金を怠らない。首長や有力議員の親族の会社には関連工事をまわして原発利権に取り込む。
原発推進の自民党には、役員やOBによる個人献金を装って政治資金を提供する。地方の自民党議員には名目的な役職についてもらって役員報酬を支払う。
原発に好意的な学者や文化人、マスコミに金を注ぎ込んで「安全神話」を広める。普段から監視を怠らず、異論や疑問に対しては目を光らせ、訂正情報を作成していつでも反論できるようにする。
次々と明るみに出てくる電力会社の闇 - 五十嵐仁の転成仁語
http://news.livedoor.com/article/detail/5731230/

経済産業省資源エネルギー庁が2008年度から、報道機関の原発関連の記事を監視する事業を行っていたことが26日までに分かった。本年度は東京電力福島第1原発事故を受け、
短文投稿サイト「ツイッター」やブログなどのインターネット情報を監視するための補正予算を計上している。
08〜10年度に実施されたのは「原子力施設立地推進調整事業(即応型情報提供事業)」。計約4千万円で外部委託し、電力会社幹部が理事などを務める団体が受注してきた。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072601000019.html
817可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:16:19.16 ID:XID0C1bR0
>>771
違うよ。
どこか悪くなったとしても「放射性物質?ないないwww」とおおらかに考えてくれる便利な家畜。
818可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:16:59.65 ID:UBT2DS5u0
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459
女川原発(宮城県女川町・石巻市)や東通原発(青森県東通村)を持つ東北電力が、
長年にわたって地元の宮城・福島・青森3県の県議会議員のべ77人を役員として迎え入れ、
月1回の役員会に出席するだけで年200万円超の報酬を支払っていたことがわかった。
3県は東北電力の株主だが、あくまで個人としての就任であり、報酬も個人に支払われていた。
県議会への報告義務もなく、原発を推進してきた自民党会派内のみでの
持ち回りポストだったことから、ただの「役得」と言ってよい。

【東北電力役員になった県議会議員の数】

青森県議=31人(監査役18人/取締役13人) 
宮城県議=25人(監査役11人/取締役14人)
福島県議=21人(監査役8人/取締役13人)

議員はすべて自民党会派で、ほとんどは議長や副議長、または議長などの経験者だった。
819可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:22:28.69 ID:UBT2DS5u0
例えば、原発を日本に持ってきたのは原子力委員会の初代委員長でもある正力松太郎(1885〜1969)ですが彼は読売新聞社や日本テレビの社長を務めていた。だから、読売・日テレは原発問題の核心を突けないんです。また、
テレビで一番ひどいのは、フジテレビですね。フジサンケイグループのホールディング会社の監査役は、元東電の社長。
それなのに、この本に関しては、日販など取次各社が委託配本を拒否してきたんですよ! 読者や書店からの注文は受けるとのことなので、どうにか営業を強化して受注を拡大していきます。
「行動しなきゃ何も始まらない!」、鹿砦社&「週刊金曜日」の東電報道
http://www.cyzowoman.com/2011/07/post_3941.html
820可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:32:04.07 ID:flVdRpFh0
>>819
やっぱり週刊金曜日が一番いいわ

821可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:44:39.94 ID://aYBW210
関東、東北の人マスクまだしてる?
こちら葛飾だけどしてる人滅多にいなくて
自分が気にしすぎなのかと寂しくなってきたよ…
822可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:51:13.27 ID:VQ6zY26D0
>>821
もう1ヶ月前からしてないよ@杉並区
ただ風が強くなったときに巻き上がると思うから、
バッグにいれて持ち歩いてる。
この時期はもう辛い…。
823可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:52:39.34 ID:0uLKfPec0
>>821まだしてるよ
人のことなんてどうでもよくない?
824可愛い奥様:2011/07/26(火) 06:54:26.63 ID:uu7KvLcP0
冬になって北風がふくと
汚染物質が南のほうへ吹き込んでくるのかしら?
825可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:05:39.50 ID://aYBW210
>>822
やっぱり巻き上げるの怖いよね
ホントこの時期は暑いし見た目も暑苦しいしめげそうになる…

>>823
そうだよね…まだ放射性物質放出し続けてるわけだし
気にせずマスクするお
ネットで一人でも同士見つけると安心する
826可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:21:56.31 ID://aYBW210
>>823さんはちなみにどこにお住まい?
827可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:25:53.44 ID:NuaU1m3H0
>>823
そうよ。人のことはどうでもいいわ。
今の東京でマスクしないなんて癌になるのを待つだけだわ。
828可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:41:46.20 ID:39qojzitO
そうは言っても職場ではマスク禁止令が…
829可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:43:16.14 ID:o9UofIPn0
小麦・ナタネから基準超すセシウム 福島産、流通はせず

福島県は25日、同県広野町の農家が収穫した小麦から、基準値を超える放射性セシウムが
検出されたと発表した。

この小麦は市場に流通していないという。小麦で基準値を超えた放射性物質の検出は初めて。

県によると、今月19日にサンプルとして採取した小麦から、基準(1キログラムあたり500ベクレル)を
超える同630ベクレルの放射性セシウムが検出された。

県は農家に出荷自粛を要請した。同県の昨年度の小麦生産量は651トンで、全国25位。

また、同県田村市の農家が収穫したナタネからも、基準を超える同720ベクレルの
放射性セシウムが検出された。流通はしておらず、県は出荷自粛を要請した。(木村尚貴)

ttp://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201107250827.html

830可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:44:16.78 ID:0JWK4yDIO
うわ、放射脳炸裂
831可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:48:27.14 ID:EgBqQgDr0
腐葉土の汚染が報道されましたね。
すでに自治体が公園とかに使用してしまっているかもしれません。
公園には近づけません。
あと、花の通信販売も。花を作ってる業者が使って腐葉土の産地なんて
わかりませんからね。

公園にいくのはやめましょう。
花を通販で買ってはいけない。
832可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:49:50.76 ID:EgBqQgDr0
【秋田】栃木産の腐葉土から高濃度セシウム 県内ホームセンターで販売[07.25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311601120/l50
833可愛い奥様:2011/07/26(火) 07:52:37.95 ID:VQ6zY26D0
>>830
うんざらーだな!?
ゲラウェイ!
834可愛い奥様:2011/07/26(火) 08:26:42.31 ID:e8DbeAQL0
私もマスクは2枚持ち歩いてる。
使い捨ての手袋も。
835可愛い奥様:2011/07/26(火) 08:31:09.51 ID:RR5t8Zzo0
>>821
まだ寒い頃、花粉症の時期はマスクをしやすかったけど
こう暑くなってくるとマスクはやりにくいね。蒸れるし。
でも草取りをするときとか風が強いときはやる。

しかし、想像はしていたけど益々食べるものがなくなってきた。
収穫時期がきたものはもう食べたくないし。
来年はもっと悲惨だろうな。
836可愛い奥様:2011/07/26(火) 08:33:47.55 ID:dxRzYZKLP
福島避難区域の豚1万頭は「他県産」化けて全国の食卓へ!
http://jisin.jp/news/2502/2756/

地元紙記者は「今回、解体された豚は、福島県川俣町で飼育されたものなのです」
と語るが、福島県の養豚組合の担当者は「牛と違い豚には個体識別番号はありま
せんので、出荷地が生産地になってしまいます」と説明する。つまり、移送された
豚は「福島県産」とはならず、食肉として出荷された地域からの「他県産」と
なってしまうということだ。

前出の養豚組合の担当者は「これまで緊急時避難準備区域と計画的避難区域から
約1万頭が県外へと移動しています。出荷されたのは、主に長野県や群馬県、
新潟県、熊本県など。いずれも避難先の県産として出荷されています」と明かす。

政府や県はこの事実を知った上で、豚の県外移動を認めている。食卓を守るために
消費者が頼るのは産地表示。だが、「○○県産」だから大丈夫、というような判断
は信用できなくなっているということなのだ。
837可愛い奥様:2011/07/26(火) 08:35:50.28 ID:E3an1f+K0
>>828
どんな職場なの?
ウチの近所は大型ショッピングセンターの店員さんでも、
ちらほらとマスクしている人いるよ。

自分はというと、近所に畑や田んぼがあって、農家が作業した後はガイガーカウンターの数値も上がる。
作業の際に放射性物質が巻き上げられて空中に飛散しているんだなと解釈してるので、
マスクは予備を携帯していつでも着用できるようにしているよ。
838可愛い奥様:2011/07/26(火) 08:59:44.11 ID:s7T9+/T8O
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110720/bsc1107201239007-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsc1107201239007-p1.jpg
> カップ麺に欠かせない「乾燥かまぼこ」の国内生産のほぼすべてを担う福島県の中小企業が、
> 東日本大震災で被災した同県いわき市の本社工場を再開した。
839可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:07:26.02 ID:UYuXgBrGO
日本中にどんどん汚染が広がっていくね
840可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:18:48.01 ID:X3fSwLwkO
広がっていくというより
広げていってるような
841可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:19:24.17 ID:G+hMcbve0
>>808
皮膚じゃなくて被曝の治療ですよ
わかりますか?
842可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:19:39.42 ID:bkZl/UIT0
子供の調子も悪いし、鹿児島まできました。なぜか都内と放射線量が
そんな変わらないんだけど。。なぜですか。
843可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:23:45.21 ID:k3Zh3+o20
>>821
夫婦ふたりでマスク二枚重ねしてます
844可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:27:15.43 ID:Ht1txA5b0
>>842
どこの場所でどのくらいの値が出たの?
845可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:34:13.02 ID:h+iKbn4o0
>>842
・地質的な影響によるもの
・持ち物や家財道具等に放射性物質を付けて移動した
・お手持ちのサーベイメーターの外部または内部に放射性物質が付いた
などじゃないですかねぇ?
846可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:42:02.51 ID:8Cakjb5R0
>>842
移転先の事前調査とかしなかったの?
847可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:45:26.42 ID:E3an1f+K0
>>842
霧島の影響だったりして。
花崗岩含んでそうだし。
848可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:46:33.03 ID:z0BbVDwy0
>>840
そのことを山本太郎が関西テレビで言ってた
福島には人を住ませないようにしないとダメだと
人が住めば生活のために物を作る
物が作られれば流通する
流通をとめるには元を断つ=人を住まわせない限り広がる一方だと
849可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:47:32.39 ID:zZlzdPCE0
>>848
連4のかわりに山本太郎に役職をつけてほしいわ。
言ってることはまともでしょ。
850可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:50:56.91 ID:AwWrpjEx0
>>842
個人的な意見だけど、自然から発する放射線量は
気にしないでよいと思うよ。それよりも夏の霧島は良いよ。
牛乳もアイスも美味しい。
朝の霧島神社ほど落ち着く場所はない。
マイナスイオン出まくり。

食も九州モノが中心で魚の種類もおおい。

とってもいい所だよ。温泉、沢山湧いてるし、ゆっくりしてきてね。
851可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:51:15.31 ID:5i+hTVC10
北海道の農地解放して移転させればいいのにね。
もちろん北海道での農業指導やら準備資金などすべての保証を整備して。
今持ってる家畜や農作物の資産は政府がすべて買い取る。
将来、除染が完了したら(何十年かかるかわからないけど)、
故郷に帰ることができるという条件で。
852可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:52:44.93 ID:uu7KvLcP0
>>849
今の政府内じゃ何やってもダメでしょ
853可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:53:42.73 ID:ntCa9z7F0
でもワクワクするww
もっと汚染拡大してほしい
スリルある
854可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:56:58.52 ID:G+hMcbve0
>>849
左翼団体所属
855可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:58:19.62 ID:cbu6lkta0
>>851
政府が買い取るにしても税金だから無駄には出来ない。
だから家畜と土壌を実験観察材料にしたらいい。
県外圏外へ出すことなく。
被曝とその後の経過のデータは外国へ売れる。
この案を出した議員もいたのに全く動かなかった。
856可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:59:20.39 ID:eO1zSdhX0
>>852
ヤル気もなければ、できる能力もないからね・・
857可愛い奥様:2011/07/26(火) 09:59:46.20 ID:E3an1f+K0
>>850
847ですが語弊があったら申し訳ないですが、私も概ね850さんと同意見です。
842さんの線量計は花崗岩の自然放射線を拾っているんじゃないかと思うので。
だから気にせずに、842さんには満喫して都内で疲れた心身を癒して欲しいなと思います。
858可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:03:28.15 ID:e3/EokRf0
>>829
ナタネはチェルノブイリの後に植えられるほど吸収率がいいから、やっぱりね…
国産小麦もピンチだな
859可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:03:41.92 ID:uu7KvLcP0
山本太郎は管の脱原発を支持してるんだっけ?
で、孫も支持してるんでしょ
で、政権批判してるんですよね?
何がしたいん?
860可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:07:46.47 ID:HHWK1mmQ0
鹿児島って場所にもよるんだろうけど、元々の数値が0.03〜0.04くらいが
普通みたいだけど、東京と一緒の数値って、どれくらいの数値なんだろう。
そこが気になる。
861可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:09:07.56 ID:HHWK1mmQ0
今まで海外産の小麦を使ってた大手(日清とか)が、これからは国産の
小麦を使いそうで怖い。
862可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:10:39.70 ID:fPoH/OuL0
日焼け止めでマスクしている人多く見かけるよ
帽子・サングラス・マスク・手袋のフル装備
紫外線予防の美容の為だと思えばいいんじゃない?
被曝も日焼けも防げるし一石二鳥
周りにも保湿効果が〜と勧めてみて
あまり気にしない方がいいよ
863可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:11:49.22 ID:BFZgdezA0
昨夜のNHKで消費者にも我慢していただいて、でなければ
生産者を救えない とお抜かしになった省庁関係者がいたけど
お金出してまで我慢して汚染物質まみれの農産物食べなあかんの??って
???なったけど、出荷停止で保障して除染のために研究、日夜専念、実行してくれないと
国民を守られないんじゃないの!いい加減な国だなぁと日本国民ながらあきれたわ、この国、どこ?って・・
電車埋めてしまった国とかわらへんわ・・情けない・・


ひたすら、産地確認で店を回り、通販で賄う それがこれから何十年も続くかと思うと、根負けしそうだし
経済的にもやれる自信がないわ・・
米、出汁、味噌、日本の文化はどうなるんだろうね。
864可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:13:15.90 ID:uu7KvLcP0
政府のやることは
汚染食品を止めること
除染して完全クリーンにして、農業復活させること
これだよね
865可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:17:22.11 ID:Ht1txA5b0
>>850
霧島はいいよね。
いつも霧島神宮と近くの神社をお参りする。
今は新燃が活動してるからあまり行けないけど。

鹿児島の放射線が高いって、いつもの人かも。
866可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:19:35.61 ID:j5jGZtts0
>>829
麦は植物の中では雑草や牧草に近いし・・・
雑草や牧草の吸収率すごかったよね。
今年はビール麦にせよ小麦にせよかなり危ないと思う。
特にブラン(外皮・胚芽)に溜まりそう。
867可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:21:52.93 ID:BFZgdezA0
消費者、生産者両者痛み分けって考えることがもう無策、国民ないがしろ としか思えないでしょ。
国民は何も悪いことしていないのに。税金は取り捲る、増税は容赦しない、汚染はばら撒く(食物、瓦礫など)
これが当たり前になってる
868可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:22:10.08 ID:diQl8VeA0
週間朝日にホールボディカウンター受けた記者の記事があった。
しっかりセシウム検出されていて、ショックだったらしい。
フクイチ20km以内には入っていないけれど、事故後福島県内で取材はしたらしい。
869可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:31:07.06 ID:dxRzYZKLP
>>868
広島原爆の数日後、外から爆心地に立ち寄った人々は
数年後からぶらぶら病など晩発性障害で苦しんだらしいね
870可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:34:47.39 ID:OIHfTe7P0
>>869
自衛隊の人達が心配……。ボランティアの人たちも。
871可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:38:32.15 ID:vz41HinU0
>>648
でもあそこは、奈良の品物とは別の所に福島応援コーナーみたいに置いてあるはず

私も何でわざわざ奈良のアンテナショップにまで?って思ってたけど
872可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:40:40.25 ID:aOQGIsrU0
>>866
チェルノブイリの後の数年は
それまで使ってたヨーロッパ産のパスタが買えなくなったわ
出来る限り国内の買ってた
小麦が怖いってその時も言われてたよ
873可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:42:17.89 ID:aV5eXCHE0
>>825
私はいつもマスクしてるよ@埼玉
ただ、旦那がなかなかマスクしてくれない。
風の強い乾燥した日は言えばしてくれるんだけどね。
舞い上がるし、ダダ漏れしてるから本当はいつもして欲しいんだけどね。
熱射病も水分とりまくればマスクの暑さには負けないと思うし!w
2chでマスクの同士がいると安心する!
普段心細いもの。

874可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:44:53.03 ID:5i+hTVC10
ナタネかぁ。
ナタネって、油しぼりとったあと、ナタネカスになって全国のホームセンターで
肥料として売り出されるんだよ。
875可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:52:02.72 ID:g+Yiqi5CO
>>865
ガイガーで計測している様子を写真や動画でアップしてもらえば良いんじゃない?
日時表示にonして風景も入れてさ。

噴火もあったし火山性の岩などは自然放射線を放っているようだから、その影響で線量が上がっても不思議じゃないと想うけど。
まぁ、とにかくガイガーカウンターもってるなら撮影してアップすれば良いと思うよ。
876可愛い奥様:2011/07/26(火) 10:52:21.52 ID:aV5eXCHE0
>>863
うん、放射能との闘いって辛いよね。
根負けしちゃいけない!と思いつつ、最近精神的に疲労が溜まってるのが分かる。
ただでさえ西からの取り寄せで外食せずとも3.11以前よりエンゲル係数が上がってるのにその上備蓄。
経済的な面からも疲れに拍車がかかってきた気がする。
877可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:04:11.16 ID:o0mcsBlo0
皆さんの意見を聞かせて下さい。 米を取り寄せる場合、無農薬、有機栽培
より、農薬使用の化学肥料栽培の方が安全だろうか?

有機肥料が気になるんだよね。農家直送ってこだわってる米が多いから、逆に化学肥料が少ない。
878可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:06:24.91 ID:KkhNyXlV0
最近買い物とかに慣れてきて、
ストレス減ってきたよ、これが普通みたいな感じ
店頭で好きだった食べ物物見ても普通、ああるな程度
あってもどうせ買わないし、すごく高いブランド品みたいな感じ自分は買わないw
879可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:09:29.66 ID:056gtvjB0
放射能との戦い楽しいけどなー。
買い物はちょっとした宝探しだよ。
北海道産見るとひゃっほーいとなるし、九州産!?ハァハァハァとなるし。
買い物楽しいよ。
880可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:17:11.06 ID:QlUDT0so0
ttp://www.witheyesclosed.net/post/8054351354
『現在ドイツ気象局の粒子拡散予測のページにて
「7月29日でシミュレーションの発表を終了する予定ですが要望があれば継続します。」
というお知らせが表示されています。
メール([email protected])にてご要望をお送り下さい。
881可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:23:59.88 ID:9iAEapiX0
>>879
ヒトと言うか私利私欲で巻き散らかされた物じゃなく、
面倒がって拡散された物でもなきゃ
楽しいかもな、私も。
882可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:26:39.51 ID:diQl8VeA0
>>879
努力の結果が目に見えて分かればね…
これでWBC受けてセシウム検出されたら脱力しそう。
883可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:27:43.39 ID:omr3Yp+50
北海道産も九州産も、表示が正確ならな・・。
偽装かなって、常にスッキリしない・・。
(たまねぎはどこの店を見ても佐賀産だった、よし!たまねぎは本物だ!
と思ったら次の店で茨城産発見しちゃったし)
問い合わせてもウソかもって・・。
(実際、初回と2回目で違う回答した企業あったし)

デパ地下の惣菜がプラスチックの見本に見える今日この頃。
884可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:40:47.79 ID:g+Yiqi5CO
私は中部圏に出かけて現地の直売所で買ったりしてる。
休日の買いだし遠征はささやかな楽しみだよ。
あとは通販で西から取り寄せ。
もともとブログに食べ物ネタを書いてたから、美味しかったものはブログにアップ。
中部圏や関西以西の仲間の食いつきが良くてやり取りが楽しい。
885可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:41:14.77 ID:UYuXgBrGO
最近三陸沖産のカツオのたたきがよく売っているが大丈夫なのだろうか?
886可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:43:02.57 ID:k0egIQgRO
大丈夫なわけない
887可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:43:15.57 ID:MMSnc9270
買い物は慣れたしこの商品はここっていうのも把握できて楽になった。
でも外食がなー。手作り派の奥様には呆れられそうだけど。
皆さん外出したときの食事はどうしてる?
今はなるべく安全そうなお店に行くかお弁当作ってるけど、
新米が出てくると外食できるお店が激減するし、
お弁当は食べる場所が難しい。屋外は土埃が不安だけど屋内で食べられる場所って少なくない?
888可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:44:28.04 ID:bcF1ROwL0
>>879
鹿児島に来て買い物してほしいわ。
こっちは地元のものばかり。
今は白ナス(トロなす)が安いよ。
889可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:49:44.95 ID:vz41HinU0
>>879
わかる
お目当ての産地の物、思わぬ掘り出し物wがあったときは気分も高潮
でも無い時はガッカリ!疲労感&悲壮感で一杯
890可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:51:56.44 ID:83WU20/mO
>>863
対応が遅くても、かならず人道的な対策をしてくれると思ってた@日本
我慢していただかないと、なんて言う国、他にあるのかな
東北3県の為に瓦礫も我慢していただかないと
業者の為に汚染肥料も我慢していただかないと
ってことか

国外しか逃げ道ないじゃん
シンドラーのリストみたい
891可愛い奥様:2011/07/26(火) 11:59:18.30 ID:lXPb3NYG0
楽しいとか書いてる人はどこに住んでいるの?
892可愛い奥様:2011/07/26(火) 12:12:35.03 ID:s7T9+/T8O
楽しくなんかないよ…
前みたいにおいしい日本産♪って食べたい物買ってた時の方が楽しかった
子供にはたくさん魚だって国産お肉も食べさせたいし
色んな新鮮な各地の野菜も食べさせたいよ
893可愛い奥様:2011/07/26(火) 12:17:03.42 ID:wfE58rfg0
楽しむくらいじゃないとやってられないんじゃないの?
山下御用学者じゃないけど、
そういう人じゃないと長生き出来ない思うわ。
私はまだ買物の度に東電ェ‥と苦々しくてたまらないけど、
頻度は少し減って来た。
894可愛い奥様:2011/07/26(火) 12:18:41.13 ID:sRqKnM0/0
>>877
有機肥料は田を起こす前に田んぼに撒くものです。
それから、田起こしして混ぜ混ぜして水を張って苗を植える。

さて、問題は今年撒かれた有機堆肥がどこの物か、ということ。
培養土だったり牛糞だったりする。
化学肥料米の場合も、農家が何年かに一度とかで培養土や牛糞を撒くことが
あるから必ずしも安心・安全とはいえないのです。

もー、農家に堆肥はどこの物を使っているか聞くしかないね。

ちなみに私の実家は群馬。お米も作っている。
毎年、新米を楽しみにしていたけど、今年の分はもらっても食べられない…。
895可愛い奥様:2011/07/26(火) 12:26:52.72 ID:OwjNeBmR0
>>859
是は是、非は非ってことでしょ
896可愛い奥様:2011/07/26(火) 12:30:14.88 ID:7Cey9gPlO
はっ…私結構楽しんでるかも…
魚食べられなくて辛いけどさ
もう鮭飽きた
897可愛い奥様:2011/07/26(火) 12:50:29.97 ID:diQl8VeA0
>>894
有機栽培農家は田植えの前に細かく粉砕した稲藁を田に鋤き込む作業をしていることが多いそうです(by今週号のサンデー毎日)。
汚染稲藁のことが大々的にニュースになる前に汚染稲藁を鋤き込んだ農家がないとも言えないし、汚染稲藁が大量に運ばれる可能性のある地域の米は避けたほうがよさそう。
898可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:02:57.25 ID:kF9B9Snt0
>>897
そういえばこのスレが立った当初、
本当に食べるものがなくなった時のために田畑を続けると言う福島舅の話が
美談口調で語られていたっけ。
今はそこまで無理する時じゃないだろうと書き込んだら
冷たい人呼ばわりされたな。
やっぱり国中に汚染を広げることを良とする人達が大勢いるんだね。
899可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:05:45.49 ID:9iuZlAgK0
>>894
うちも義姉が千葉で趣味で米作ってて、毎年頼んでないのに送って来る。
素人が個人で作ってるのなんて検査もしないだろうし
今年こそ遠慮したいなぁ…これを期にキッパリ断ろう。
900可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:17:21.64 ID:MOfAdojWO
>>899 何て断るの?
もう別の農家から買ったんで〜とか?
断るってエネルギー使うよね
901可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:29:15.03 ID:XcQG52ky0
放射能野菜が売れてるって、それはトメやウト、嫌いな人に食べ・・・
902可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:30:56.20 ID:5i+hTVC10
本当にネガティブでバカな奥ばっかり、ここ。
稲わらから何も学んでない。
お米を収穫して出荷する前に検査するような体制にすればいいじゃない。
2chでうだうだ言ってるだけだから、なーんにも変わらない。

おとなしい国民性でよかったなぁw by テプコ&政府
903可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:31:29.38 ID:Lcw41okg0
>>901
直ちに影響のないものをウトメに食べさせるわけには行かない。
904可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:32:53.35 ID:9iuZlAgK0
>>900
今、妊娠中なので千葉県産の米は食べられないとキッパリ言う。
波風立ってもお腹の子を守るためには仕方ないと腹をくくったよ。
せっかく今まで米やら野菜やら何やら気をつけてきたのに
今年産の千葉の米を食べたらすべてが帳消しになってしまうのでは、と心配。
千葉でも水田からセシウム出てるし、素人稲作だから放射線減らす工夫なんてしないだろうし。
黙ってもらうだけもらっといて夫が食べたいと言うなら食べてもらうという方法もあるが…
それはそれで義姉に対して不義理な感じがするしなぁ。
905可愛い奥様:2011/07/26(火) 13:50:46.70 ID:zZlzdPCE0
今こそ農協の出番じゃない?
厳重に農法を示し、違反があったらそれなりに処分する。
そうでなきゃ存在の意義あるの?

また農家だって、いくら年寄だからとはいえ、
農産物がアブないかどうかくらいわかって当たり前だと思うけどな。
専門家でしょ?
906可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:05:54.94 ID:omr3Yp+50
農協なんて期待できない・・。
農家の上前ハネて生きてるんだからさ。
農家が利益出せなきゃ、自分らは奪えない。
907可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:07:44.41 ID:zO8CZqDS0
もらっといて捨てればいいのに
そのうち貰わないといけないことになったとき困るよ
908可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:10:16.49 ID:dxRzYZKLP
近所の人に分けてあげればお返し貰えるかも
909可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:15:03.07 ID:fx00HT7m0
>>859
脱原発には賛成だけど左翼団体所属の太郎はいらんし左翼団体が主催するデモにも興味ない
910可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:20:52.54 ID:fPoH/OuL0
>908
お返しが関東の農産物だったりする罠
911可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:24:28.99 ID:dxRzYZKLP
イデオロギーかかってない反原発運動が主流になればいいね
912可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:26:10.77 ID:diQl8VeA0
>>905
農協は農家の味方であって、消費者の味方ではない。
913可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:29:29.03 ID:diQl8VeA0
>>902
ここ見てる時点で同じ穴の狢。
米を作ったら売って金儲けしたいと思うのが人情。検査をかいくぐって流通する。
914可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:30:48.60 ID:o38MOU5K0
>>898
それ、私もみてたが、福島じゃなく、もっと北だったかと
(青森ではなかったと思う。岩手とか山形だったかなぁ)
記憶してるんだけどな。ちがったっけ?
915可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:39:50.78 ID:bgiR1WIr0
大の大人でも年間5ミリシーベルトでも白血病になるんだね しかも外部被曝だけで  
8年10ヶ月で50ミリで白血病になった29歳の人は年間外部被曝だけでは6ミリ以下だもんなぁ
これで内部被曝足したら大人でもあと4〜5年で白血病発祥は間違いないね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000014-mai-soci

916可愛い奥様:2011/07/26(火) 14:44:25.47 ID:ag6Wyzqv0
デモ=左翼って発想が、原発促進派の思うツボだよ。
こんな事件起こされてだまってるなんてありえない。
普通の感覚だったら、もう原発はいらないという気持ちになるし
それを実行する方がいいよね。
意思表示だし、数が増えれば政府も黙ってられなくなると思うし。
外国のデモなんかTVで写ると半端なく人が集まってる。
917可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:00:57.96 ID:W+K0CA/jO
そして反原発もイデオロギーになるわけですね。
緑の党やグリーンピースのように。
918可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:03:31.56 ID:ZgJ98U7v0
デモはどうだとか左翼はどうだとかって、こんな状況になってるのに
なんでいつまでも頭でっかちで見栄っ張りで横並びな日本人体質が抜けないんだろか。
デモに参加したら自分も左翼だと思われる? 誰にさ?
「自分が」原発反対ならその意思表示をすればいいだけじゃないの?
要はイデオロギーがかった団体に取り込まれない確固とした意見を自分が持っていれば
どんなデモであろうと問題ないわけだよ。
919可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:05:51.64 ID:zO8CZqDS0
国政の被害者にはレッテル貼って隔離が定番だけど
今回は数が多い&子供に被害集中だからなぁ
さてどうなりますか
920可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:13:30.51 ID:LTttCJUX0
>>918
左翼っていうかさ
サイトみたらモロ・・・あまりかかわりたくない団体だわさ。
921可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:15:44.38 ID:txz95uI50
反原発の運動してたのが、そういう人たちの集まりだからこそ、
反原発が進まなかったという事実はある。
922可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:15:52.60 ID:7ibbCBwmO
>>912
農家の味方でも消費者の味方でもないよ。
JA自身の利益のために存在してるだけ。
JTはちゃんと福島の作付中止したのにね。
923可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:18:58.35 ID:LTttCJUX0
>>921
反原発・平和・9条を守れ
どれも日本を弱体化させたいんでしょうね。
むしろ放射能不安をあおって、反原発運動に参加させようとしてるのが嫌だ
反原発より汚染食品を垂れ流す政府に抗議するデモやれっつーの
924可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:28:41.35 ID:u6VMjWhT0
最近どんどん価格上がるし体に悪いとばかり嫌と言うほど念押ししすぎていたから、
煙草ってもしかして身体にいいんじゃないだろうかと思いはじめてた。

事故後の対応で、ますますそんな気がしてきた…
925可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:32:10.02 ID:MOfAdojWO
大麻の抗がん作用的な?
926可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:34:34.41 ID:ZgJ98U7v0
>>923
じゃあお前がやりたいデモをやれよって話だ。
批判ばかりして誰かにやってもらうことしか考えてないで何が変わるっていうのかね。
927可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:36:04.12 ID:LTttCJUX0
>>926
はぁ?自分はデモなんて興味ないけど?w

928可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:36:15.64 ID:u6VMjWhT0
気がするだけだから気にしないでw

ただ、この国は言うこととすることが違うし、
耳は半分塞いで動きや行い見てる方がいいかしら程度の話。
929可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:36:51.20 ID:LTttCJUX0
>>926
それからさ、反原発デモなんかやっても
何も変わらないと思うよ。
930可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:38:36.56 ID:u6VMjWhT0
>>929
やってみなきゃ分からないことを、そうやって端から諦めてきたから
こんな世の中になっちまった

のかもね。
931可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:40:35.92 ID:LTttCJUX0
>>930
じゃ、あなたがやればいいじゃん。
ほら、いけよ
932可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:42:55.97 ID:LTttCJUX0
電力がまかなえないのに、いきなり反原発とか無理。
ここで反原発言ってる人は、もちろん、クーラーつけてないし、TVもみてないよね?
933可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:48:32.49 ID:MOfAdojWO
まかなえない前提
934可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:54:37.77 ID:x/zlt+st0
原発反対のデモに参加したからと言って左翼にはいらなきゃいけない訳じゃないのに。
今デモしなくていつデモするんだよって思う。
935可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:54:54.42 ID:UBT2DS5u0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
936sage:2011/07/26(火) 15:55:25.53 ID:pBqfW4J20
SAVE CHILDの原発ニュースより。

>【お願い】ドイツ気象局へ粒子拡散予測継続の要望を
>7月29日にドイツ気象局の粒子拡散予測が終了予定

文科省の放射線汚染データよりも頼りにしていたのだが、
数日後に終了してしまう予定だったとは・・・
どうしても続けてもらいたいので、ぜひご協力を!!

ttp://savechild.net/archives/5916.html
937可愛い奥様:2011/07/26(火) 15:57:52.48 ID:LTttCJUX0
>>934
反原発なんて誰も思ってないんじゃない?
埋蔵電力があるかどうかわからない状態で原発止めても
社会が混乱するだけでしょうね。

938可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:10:17.74 ID:eO1zSdhX0
>>880>>936
情報ありがと。
ドイツ語と英語でお願いメール送っておいた。
毎日シュミレーション見てても、ドイツ語わからんから終了予定に
気付かなかったよ・・

英語やドイツ語に自信のない方、翻訳ソフトどうぞ。(私もこれ頼り)
http://translation.infoseek.co.jp/
939可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:10:57.17 ID:fXV2zpAOO
日本全体に余計なストレスまでバラマキやがって。食い物の心配って人間の気力を奪うから、益々日本弱体化するよ。
940可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:11:21.15 ID:diQl8VeA0
マスクあっついよぉ。
N95で頑張ってる奥様いる?@東京
花粉症用マスクの人なら見るんだけど。
941可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:13:08.77 ID:LTttCJUX0
>>939
管が視察しなかったら、こんなことにならなかったかもね

942可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:14:27.82 ID:omr3Yp+50
>>932
うんw
地デジに興味ないし、
風通しがよすぎるからクーラー諦めた。
肺がん確定だよね。人殺し。
943可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:14:50.78 ID:qe3iqEMm0
日本にこんな事態を引き起こした東電元社長清水は
全財産没収+死刑にすべきだと思うんだけど何逃がしてんの?
944可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:16:28.75 ID:LTttCJUX0
>>942
でもPCはやるんだww
945可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:17:41.60 ID:omr3Yp+50
携帯だったらいいの?
別にいいけど。
946可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:18:08.23 ID:VQ6zY26D0
>>943
赤坂のタワマン売って、大阪にマンション買ったっていうのは見たけど、真偽のほどはいかに。
青山界隈に住んでる友達が、清水を見かけた&近所にSPがすごいいるって言ってるんだよね。
947可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:18:25.03 ID:fx00HT7m0
>>906
あいつらがなぜ東電に請求しないか知ってます?
賠償請求しても農家にはお金がはいるけどあいつらには入らないから
普段を中抜きしてる分は貰えないんですよ
それだったら出荷しちゃいますよね
948可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:18:55.76 ID:KDroDiFi0
私ちょこちょこデモ行ってるよ…
最近は、左翼団体でないところも見つかって、
ゆるくおつきあいしてるよ。
自分の性格的に、怒りを前面に押し出すところは苦手、
グリーンピース的なきもさも肌に合わないし…とかえりごのみやってても
なんかいろいろあるよwこんなご時世だから。
ちまちまやってたって本当に脱原発できるのかわからんけど、
狭い範囲でならやってかわったこともあるし、
まあやらずに生きるのはもー無理かなあって。

東都生協で滋賀の米売ってるんだけど滋賀は来年以降も平気だよね?
ただ、「品切れが怖いけど年間契約できないのか」ってきいても
電話のお姉さんは「大丈夫です」の一点張り。
苦手だけど「上司を呼べ」を言わないといけないのかなあー
949可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:20:05.93 ID:LTttCJUX0
>>945
いいのって?自分で考えなさいよ。矛盾してるかどうか
950可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:22:05.53 ID:x/zlt+st0
私は日曜の関口宏の番組で「日本に原発持ってきたのは中曽根康弘だ」って見たよ。
当時の日本は原爆や日本漁船の被ばく事故があって、世間は原発なんて冗談じゃないっていう風潮だった。
一般国民も学者も。でも中曽根が「反対する学者の頬を札びらで叩いてやる」って言って、学者を味方に付けた。
951可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:24:55.77 ID:omr3Yp+50
>>949
充電器使うから?
原子力が発電の100%ならわかるだけど、ナンセンスだしw
952可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:28:44.42 ID:pZNNj9+70
>>918
勘違いしてるね
原発賛成の人はこのスレには居ないだろ
ただ一般市民は左翼団体に関わりたくないし利用されたくない
じゃ逆に左翼団体を利用してやればいい!
それは左翼団体の思う壺
左翼団体には一切の手柄も力も貸す気はない
素人の乱だっけ?わざと逮捕要員配置して警察官に自分から突っ込んで行って公務妨害で逮捕
違法な逮捕だの言っても動画見れば誰が悪いかすぐに分かる
611の横浜のデモも嘘だらけな
3000人集まったと嘘公表してるが1000人も居なかっただろ
どさくさ紛れに労働条件がなんたらかんたら言ってたな
売れないバンドやDJもいらないから
953可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:33:55.02 ID:pZNNj9+70
>>948
やっと奥さま子供も気軽に参加できるデモ増えてきたよね
なにより主催者がまともな人
どっかのなんたら団体主催のデモだと子供なんか連れていけないからね
殺されちゃうわ
954948:2011/07/26(火) 16:37:06.90 ID:KDroDiFi0
>>953
うんうん
警官と和やかにやるデモもあるね。
955可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:46:25.98 ID:LTttCJUX0
>>952
ほんとに、関わりたくないわ。恐ろしいもの。
中核派とかなんでしょ
956可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:05:42.22 ID:tL7MYJII0
>>880メールおくったほうがいいわね。
日本語でも大丈夫かしら?
957可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:06:45.32 ID:kF9B9Snt0
反原発デモの前に
進行形で汚染をまき散らしている
政府与党民主党退陣要求デモが先でしょう。
なのに、こんなやつらに新エネルギー政策を求めるなんて
正気の沙汰とは思えない。
958821:2011/07/26(火) 17:09:17.97 ID://aYBW210
レスくれた方ありがとう!
マスクする人がどんなに減っても最低この先1年間位は
年中マスクの心構えでいかないとダメだよね・・・
超マイノリティでもみんなでがんばろうね!
959可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:16:10.73 ID:LTttCJUX0
反原発デモって労働組合がやってるのが多いみたいよね
たしか労働組合って民主党の支持母体じゃなかったっけ?
960可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:19:12.96 ID:Veq5d0nv0
ほら行けよ

だってw
できることをコツコツしてますよ。
961可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:20:20.65 ID:MOfAdojWO
デモに行く行かないの喧嘩、やめてくんない
962可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:23:58.89 ID:M/bm7om10
とりあえず左翼はデモスレから出てきて人集めるの止めてね
殺虫剤撒いておくわ

シュッ!シュッ!シュッ!
963可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:24:04.27 ID:kK1/8wzH0
>>950
次スレ立てて下さい
964可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:27:32.09 ID:LTttCJUX0
>>960
コツコツだって・・・w
で、いつになったら原発はなくなるわけ?
こんなところまで来て、デモに来いとかほんっと、ウザイなぁ。
今しかできないとかさ・・wうさん臭いセールスそのまんまじゃん・・
965可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:30:59.72 ID:h+iKbn4o0
デモには行ってないけど、パート始めた。
自家発電できる設備を買いたいから。
いろんな企業に、自家発電をすすめるメールしてる。
福岡にできるIKEAみたいのを日本の会社はどうしてできないのかって。
966可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:32:05.46 ID:k6/a9YmB0
【原発】生涯100ミリシーベルト以上で健康に影響
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210726036.html


                        タカイ
                     ∧_∧ タカーイ
                  m⊂(´・ω・)⊃<年間20_まで大丈夫なんだって^^
                ⊂c  ノ__  ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   そんなわけねぇだろwww死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄           
                                         /⌒Y⌒ヽ
967可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:33:58.63 ID:0Iyy1mX30
>>964
気に入らないならスルーしときなさいよ。
精神衛生上よろしくないよ、さほど迷惑でもない物に拘りすぎると。
968可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:39:14.72 ID:HHWK1mmQ0
>>938さんのソフトで>>880に送った。
ドイツだけが頼りなので、できればこのまま続けて欲しいもんね。
969可愛い奥様:2011/07/26(火) 17:45:58.31 ID:dxRzYZKLP
ノーモア フクシマ
ノーモア カン・ナオト
970可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:05:40.34 ID:UBT2DS5u0
反原発脱原発
共産党、社民党、みんなの党、新党日本(?)、東京新聞、毎日新聞、朝日新聞

賛成反対別れている
民主党、中日新聞(?)

原発賛成
自民党、公明党、立ち上がれ日本、産経新聞、読売新聞、日本経済新聞

不明
国民新党
971可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:33:44.53 ID:UBT2DS5u0
左翼のデモが嫌なら
右翼の反原発デモに参加すればいいじゃないか。
あ、右翼は原発推進だからね。
しかも核武装推進したかったからこれだけ原発好きで
核燃料サイクル推進で、もんじゅや常陽など危険極まりない施設を乱造した。
浜岡に原発を誘致したのは右派の産経元社長と自民、
超巨大地震の危険性が更に分かってからも自民の知事時代は増設し続けた。
そして今、菅が停止させた後も異常なまでの危険さは継続中。
でも左翼が駄目なんだろ、左翼が国を滅ぼす、ウヨどもに言わせると。

冗談じゃねえよ、国を滅ぼすのはいつもウヨ側だ。
原発と核武装大推進のウヨ原発カルトどもがこれだけの超過酷事故を起こしたんだよ。
このスレの自民信者も同じ穴の狢だ、お前らが日本をこんな目にあわせたんだ、超大量殺戮者どもが。
972可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:34:06.80 ID:n9hr1M3x0
民主党政府が勝手に宣言した
暫定基準値をみんなで反対しましょう。
その方が安全な海外産が入りやすくなるんじゃ
ないかしら?

暫定基準値を見直させましょう!

暫定基準値を反対しましょう!

暫定基準値撤廃させる活動をしましょう!

その方が腰の重い農家の皆さんが動き始めますわ。
あと枝野の言うことは全てスルーでいいですわ。
973可愛い奥様:2011/07/26(火) 18:38:47.21 ID:UBT2DS5u0
静岡のドンの斉藤一族、現知事の川勝以前の時代、政財界を支配し、知事や国会議員を輩出した。
元大日本製紙社長の・斉藤了英
「1990年5月ゴッホの『ガシュ博士の肖像』(医師ガシェの肖像)を125億円で、ルノアールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』を119億円で落札して話題となる。その際、「俺が死んだらゴッホとルノアールの絵も一緒に荼毘に伏してくれ」と発言し、世界中から批判された。」
元々危険地帯だった所に元蛆惨刑社長会長で経済界でも権勢を振るった水野が誘致した。
更に余りに危険な場所だという事実が次々明らかになってからも委細構わず、斉藤や配下の石川の知事時代に増設を続けた。

浜岡原発を誘致したのは産経の社長である
http://tsurumitext.seesaa .net/article/202305071.html
974可愛い奥様:2011/07/26(火) 19:38:59.58 ID:VOUY/5MC0
>>924

体には悪いけど、
精神的にはやめると欝になるよね
行動的じゃなくなる
975可愛い奥様:2011/07/26(火) 19:53:58.86 ID:e3/EokRf0
1万5750円の家庭用放射線測定器がエステーから登場
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20110726/1036965/?rt=nocnt
976可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:19:58.43 ID:/bPmwwzQ0
>>975
おおー、ついに。
エステーか。小林製薬が先かと思ったけどw
977可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:21:21.62 ID:Pf0uCvuH0
小林製薬の放射NON!の実現は未来か・・・
978可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:24:31.69 ID:o9UofIPn0
家庭向け放射線測定器1万5750円 エステー、10月発売 既存品の半額以下
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E0E4E2E18A8DE0E4E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

>通常の測定器は放射線に反応すると発光する「シンチレーター」という素材を利用するが、
>今回は放射線の1種であるガンマ線に反応する半導体を使って調べる。精度はほぼ同じ
>という。測定には10分程度かかる。既存の測定器は5万円以上のものが多い。

979可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:25:31.65 ID:diQl8VeA0
>>975
お手頃値段だから売れるでしょうね。
ドラッグストアでガイガーが売られる国になっちまったね….
>>976
小林製薬にはアップルペクチンタブレット(チュアブルタイプ)を発売してもらいたいな。
980可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:31:34.58 ID:o9UofIPn0
エステー社のプレスリリースより
ttp://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html

生活者の不安を解消するため
首都大学東京と共同開発 家庭用放射線測定器
「エアカウンター」を新発売
一般家庭で安心して使える性能と価格を実現!


首都大学ってのがなあ。。武田さんか小出さんが監修して欲しい。
981可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:31:45.74 ID:k13knfHBP
エステーがそういうことをするとは驚いた。
まさか自社で技術持ってるわけないから
もちろん本体は中小企業か中国の会社が製造してるんだろうけど、
その設計の教授に開発費出すとか、
エステーの製品として出すってことで責任持ったりとか、
そういうのを実行する企業姿勢っていいなぁ。

何で日立や東芝がやらないのかな…無償でやれとか言われちゃうから?
982可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:34:54.47 ID:8C6xZKaI0
ガンマしか計られないのか
983可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:38:19.74 ID:8C6xZKaI0
そうだ22時からテレ東で甲状腺癌の治療やるよ
チェルノブイリもやるよ
984可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:39:03.36 ID:Lcw41okg0
もうね、いろんな企業がいろんな放射能対策のグッズ出したらいいよ。
胡散臭いのも当然出てくるけど、無関心や変に安心してるより
前向きに放射能について考える社会にならないと。
不謹慎だけどビジネスチャンスだよね。本当にクリーンな外食チェーン店とか
加工食品扱うところとか出てきて大盛況になればいいと思う。
985可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:42:50.45 ID:JcOqGpyV0
【政治】食品の放射性物質の影響 生涯累積線量、百ミリ・シーベルト未満に…答申[07.26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311653152/
--------------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000014-mai-soci

<原発作業員>被ばくでがん 労災10人
◇9人は100ミリシーベルト以下

 東京電力福島第1原発事故で収束作業にあたる作業員が緊急時の上限250ミリシーベルトを超えて被ばくするケースが相次いだが、
過去にがんを発症して労災認定された原発作業員10人のうち9人は累積被ばく線量が100ミリシーベルト以下だった。
遺族からは福島第1原発の作業員を案じる声が上がる。 

【動画】50ミリの息子白血病死 母の怒り

 厚生労働省によると、10人は作業中に浴びた放射線を原因として労災認定された。内訳は白血病6人、多発性骨髄腫2人、悪性リンパ腫2人。
累積被ばく線量が最も高かった人は129.8ミリシーベルト、残り9人は100ミリシーベルト以下で、最も少ない人は約5ミリシーベルトだった。

 ◇50ミリの息子白血病死 母の怒り

 中部電力浜岡原発の作業員だった嶋橋伸之さんは91年に白血病で亡くなった。29歳だった。神奈川県横須賀市に住む
母美智子さん(74)は、体重80キロだった嶋橋さんが50キロにやせ衰え、歯茎からの出血に苦しんでいた姿が忘れられない。

 嶋橋さんは下請け会社で原子炉内計測器の保守点検をしており、累積被ばく線量は8年10カ月間で50.63ミリシーベルトだった。

 死亡の半年後に戻ってきた放射線管理手帳は、赤字や印鑑で30カ所以上も被ばく線量などが訂正されていた。
白血病と診断された後も被ばくの可能性のある作業に従事可能なことを示す印が押され、
入院中に安全教育を受けたことになっていた。安全管理のずさんさに怒りがわいた。   

 「福島の作業員は命を惜しまずやっているのでしょう。でも、国や電力会社は家族の心も考えてほしい。
『危ない』と聞いていれば伸之を原発になど行かせなかった」と美智子さん。「何の落ち度もない労働者が亡くなるようなことはあってはならない。
上限値はすぐに下げるべきだ」と訴える。
986可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:45:20.50 ID:lffylAPaO
>>1
…累積被爆たったの100ミリシーベルト以下の原発作業員10人が既にがんで死亡。労災認定済み。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311662284/
987可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:45:21.71 ID:lffylAPaO
>>1
…累積被爆たったの100ミリシーベルト以下の原発作業員10人が既にがんで死亡。労災認定済み。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311662284/
988可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:56:27.08 ID:9H241F8G0
ID:x/zlt+st0さんが、
>>950を踏み逃げされたようなので、
次スレを立てにいきます。
989可愛い奥様:2011/07/26(火) 20:59:13.66 ID:9H241F8G0
990可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:02:23.20 ID:eO1zSdhX0
>>989さん
スレ立て乙華麗さまです〜

国産ガイガーなんか嬉しいな。
政府の圧力吹き飛ばしたのかな?
携帯並に(東日本は)普及するかはわからないけど、みんなが目を光らせる
状況はいいね。
991可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:04:00.53 ID:6eGpYXtc0
>>978
ちょw
たった今3万円の1503が来たばかりな私涙目w

屋内だけ計測したけど、どこも平均0.1から0.13くらいで、高低差はなかった。
1503が高めに出るとのことで、2ちゃんで教わった0.8の係数を掛けると
0.08から0.1前後ってことかな。
高いなorz
旦那の通勤可能範囲内で引越しするのは決定だな。
992可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:04:43.24 ID:6eGpYXtc0
おっと>>989さん乙
993可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:09:08.56 ID:mm18mqJRO
腐葉土怖いね。全国流通はしてないみたいだけど、油断出来ない。
自分で安全な山とかに土取りに行くしかないかな。
994可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:11:31.54 ID:ybE3XSC10
>>948
今年の秋に収穫分の登録米の受付は10月1回らしい。
例年、もう翌年分の受付をやってる頃なのに、と思って電話して聞いたんだけど、
電話の人が、今年(=去年収穫分)のを追加登録したいと私が言ってると勘違いしたらしく、
「今年は追加の受付はしてないんですよ」って言ってた。
今は東北の玄米食べてるけど、来年は滋賀米にするつもり。
995可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:33:29.97 ID:jdBgFoR30
182さんの書き込みがリアルに・・・
腐葉土怖い
ベランダガーデニング好きにはかなり困る
996可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:42:54.63 ID:jdaSihZz0
>>991
同じところかな?うちにも届きました
低くてうらやましいですよ

我が家は室内で0.12-0.20
平均は0.14ぐらいの部屋が多いかな
予想通りだわ…
997可愛い奥様:2011/07/26(火) 21:49:58.86 ID:e3/EokRf0
>>996
うちもそのくらい
予想通りでした
998可愛い奥様:2011/07/26(火) 22:00:49.41 ID:LOv5nc1l0
>>936
誤解招くし、工作員に利用されまくってきたけどw

気象庁の風向きだけじゃド素人は警戒出来ないわけで、ありがたく参考にさせていただいてた・・・
999可愛い奥様:2011/07/26(火) 22:00:53.20 ID:mm18mqJRO
>>182>>187
確かに怖い。
1000可愛い奥様:2011/07/26(火) 22:01:50.61 ID:MOfAdojWO
アワワワ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。