【原発】放射能\汚染対策スレッド 63【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

前スレ

【原発】放射能\汚染対策スレッド 62【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309131144/
2可愛い奥様:2011/06/29(水) 15:45:51.90 ID:HBNu2dtn0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451986/
【原発】 放射能汚染対策 29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308388582/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ37【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308794032/
【安全】放射能汚染されていない食べ物 15【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308751075/
水道水は安全? 14杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307962508/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 20
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308289375/
ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/
3可愛い奥様:2011/06/29(水) 15:49:10.17 ID:vq+oEAHx0
4可愛い奥様:2011/06/29(水) 16:26:01.00 ID:rXpxLtqD0
>>1
乙です〜

サンダルの話が出ていたけど、
雨が降らなそうな時は履いてる。

今年初めて買ったのがレインブーツ
道路に溜まったセシウムをふくんでそうな雨に足が濡れるのは どうしても気持ちが悪いから。
5可愛い奥様:2011/06/29(水) 16:44:39.46 ID:d6g0mg4iO
>>1
乙です!!
6可愛い奥様:2011/06/29(水) 16:46:28.17 ID:kAdu7/Pf0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::

7可愛い奥様:2011/06/29(水) 16:50:54.69 ID:d9DK6mq10
私、とうとう水虫菌に住まわれてしまったので、ずっとサンダルですわ。
悲しいけど今は靴なんてはけないorz
8可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:03:09.99 ID:rq1sI/+H0
>>1乙です

私はずっとスニーカー履いてる、しかし暑い
パーカーに合わせてスポーティーに…しかしシャレっ気がない
オシャレ着も買ってないし友人に会う以外は今年はこれで行きます
9可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:05:33.05 ID:rLpEE3o00
この記事すごいまっとうな意見
こういう意見が広がってくれるといいな
事故直後から、経済紙は書き手が海外に多いのかこういう記事多いんだよね

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110628-00000000-toyo-bus_all

経団連抜けた三木谷もだけど、海外に目を向けてる人はさすがにパラレル
ワールドでは生きていけないことがわかってる
そういう人達に頑張って欲しい
福島の希望市場も頑張れ
10可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:12:54.90 ID:jQ/kvO5vO
テレビが最近危険といい始めたけど
どう対処すれば良いかは言わないんだよね。
国も3月以上たっても対策を教えない。
対策すれば確実に被害は減るのに危険を認めないからな。
11可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:15:38.82 ID:L7j6Irru0
ヒント 検査会社 日立協和エンジニアリング株式会社 社長 片寄 博光
12可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:18:35.44 ID:WhhPjGr80
東京電力福島第一原発事故後に定期検査中の原発再開が遅れている問題で、海江田万里経済産業相は29日、
九州電力玄海原発がある佐賀県を訪れた。玄海町長らに続き、午後には佐賀県庁で古川康知事と会談。
海江田氏は「緊急対策をとり、安全は確保できている。再開については国が責任を持ちます」と述べ、直接、
運転再開に理解を求めた。

玄海原発では2、3号機の運転を止めており、経産相が再開を求めて立地自治体を訪れるのは初めて。

海江田氏は古川知事との会談で、原発事故後の玄海原発の緊急安全対策について説明。政府の要請で
停止した中部電力浜岡原発(静岡県)は大規模地震が切迫しているとの認識を示す一方、「玄海原発では
横揺れはあるかもしれないが、津波が起こる可能性は低い。そこが大きな違いだ」と述べて、玄海原発の
再開に支障はないことを強調した。
画像
http://www.asahi.com/politics/update/0629/images/SEB201106290009.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0629/images/SEB201106290010.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0629/images/SEB201106290011.jpg

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY201106290143.html

福島原発で一切責任を取ってない政府が、35年前に作られて格納容器が
中性子線でボロボロの玄海原発を再開させます。
九州・四国・中国地方産食品の危機。国の責任って・・・国民の増税って
意味でしょ。
13可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:20:37.64 ID:GbzO99YP0
>>1乙!

三月後半からバンホーテンでホットココアを作って飲んでいましたが
この暑さで森永の「牛乳で飲むココア」に乗り換えました・・・。
子供向けかと思っていましたが、豆乳にもサッと溶けるし、意外と甘ったるくない。
工場はMFPAなのでたぶん静岡(私には妥協範囲)。

日中は麦茶で過ごしていますが
こちらの奥様方は最近、何を飲まれていらっしゃいますか?
14可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:28:34.66 ID:zTIwSTwb0
>>13
スリランカ産の紅茶。
15可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:33:44.19 ID:d6g0mg4iO
>>9
政策も報道も腐ってるから新鮮な意見だわ
16可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:35:28.12 ID:yzSSL9200
>>13
ミネ水、ポンジュース、ドリップコーヒー、スキムミルク、海外のココア、豆乳、備蓄の野菜ジュース
飲みすぎw・・・
麦茶、緑茶は何年も飲んでない・・・でも備蓄で買ってみたから飲んでみようかな。

これ何たべ?スレを読んで、今までの食生活の悪さが分かった。
震災前はミネ水で入れたドリップコーヒーを1日に何杯も飲んで、時々オレンジジュース、お菓子、砂糖で暮らしてた。
震災の後から野菜を食べるようになって、砂糖を減らして、お菓子をやめた。
食生活がよくなったせいか、今月ものがめちゃ楽だった。

最近コストコのものに手を出すようになり、また食生活が昔に戻りつつある・・・
気を引き締めねば。
放射能対策じゃなくてごめん。
17可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:37:34.09 ID:ce6mDTzF0
>>13
麦茶(事故前のパック入り)、コーヒーをミネ水で。
外出したときは、お茶ではなく水を買うようになりました。
18可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:38:20.27 ID:+6MUrhC/0
>>13
スムージーやシェイクを自作して飲んでる。
19可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:41:14.75 ID:yzSSL9200
スムージー、ググって作ってみよう!
放射能は嫌だけど、食の幅が広がって嬉しい。
たぶん奥様方は食の幅が狭まった人が多いですよね・・・Orz
20可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:46:16.94 ID:CDzat/O40
家ではUCC上島コーヒーボトルによつ葉牛乳入れて水代わりに飲んでる

あとは付き合いでドリンクバー行くと気にせず何でも飲んでる 
21可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:51:10.70 ID:WwIatMyQ0
私も広がったよー。
今までも加工食品は極力使わなかったけど、さらに使わないように手作りするようになって、
事故以来ブイヨンもルーも使わないようになった。
買うのは調味料(酒とかしょうゆとか)とちくわとウインナー系くらい。
夏野菜のレパートリーも増えたし、料理自体は楽しい。
ただ、今週に入ってじゃがいもとたまねぎとトマト以外の野菜が消えたorz
もう関東に住むのも限界っぽい。
22可愛い奥様:2011/06/29(水) 17:57:33.91 ID:bo7ZoHQE0
>>13
日中は炭酸水(ペリエ、国産)に蜂蜜漬けかりんシロップを入れたものや、ミネラルウォーターで
作ったカフェオレ(牛乳はよつば・白バラ)、カリフォルニア産グレープフルーツジュース、
ミネラルウォーター。
夕方はビール。ビール酵母が放射性物質排出に効果があるという大義名分が出来たので。
23可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:15:52.22 ID:GbzO99YP0
13です。さすが皆さん、色々工夫されていますね!
ここまで長期戦になってくると(しかも暑いし)気持ちもダレ気味に
なっていたのですが、皆さんのアイディアを参考にして
気持ち新たにこの夏を乗り切りたいと思います。

さっそく、ビール酵母が放射性物質排出とお聞きしたのでw
これからシルクエビス冷やしますw
24可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:19:26.34 ID:p7uFKSfx0
>>21
私も関東在住だけど、つらいよ。
あなたの書き込み見て涙が出てきたよ
25可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:23:51.74 ID:d5FLuxRjO
>>12
玄海が福島みたいになったら、
西日本がパーになる。
大阪もやられる。
しかし、国内の要所要所に原発って建ってるのね。
わざとか?と思うくらい、日本の急所にある。
26可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:25:24.14 ID:pED5tc1E0
>>8
私も常にスニーカーだ、ヒール履くのは冠婚葬祭法事だけ
しかも冠婚葬祭法事はタクシー利用で速やかに帰宅
友達に会う時も遠出だからスニーカー、ゴミだしもスニーカー
サンダルなんて履けないわ
靴下こまめにかえれば、サンダルより衛生面は保てると思う
暑いけどね
27可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:26:43.44 ID:pED5tc1E0
>>21
私も基本手作りなんだけど、昨日はカレールー買ってしまった
ハウス食品、製造者は大阪になってたけど、工場はどこだかわかんない
28可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:41:36.92 ID:FYULLnuK0
ハウス食品は原料の産地を企業秘密と言って教えてくれない
ロシアンルーレットっぽいので震災後のは買うのを避けてる
29可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:41:58.95 ID:p7uFKSfx0
放射能対策のいい靴ってある?
長靴がいいとかないのかな?
30可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:45:23.40 ID:bvzarWJ0O
カッパ着てゴム長履いて
手袋してマスクしてサングラス
買い物への放射能対策ばっちりさ。
31可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:50:57.03 ID:yzSSL9200
ナイキの雪用スニーカーを履いてます。
雨も通さないし、万一地震がきても歩きやすい気がして。
でも長時間はくと水虫になりそうw

去年まではクロックスで足真っ黒にして、家でシャワーしていたけど、遠い目・・・
皮膚からほとんど吸収しないと検査奥様がおっしゃっていたので
友人と会う時は無理やりサンダルをはいています。

外に出ると目がピリピリするからサングラスを買おうかな。

>>30
マジですか?
晴れでもおかしくないカッパってあるのだろうか・・・ゴム長?
ほんとに?
32可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:53:06.17 ID:bvzarWJ0O
>>31
馬鹿かアンタ?
王様は裸を地で行くオマエらのことだよ
33可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:54:51.82 ID:oA1j9jCV0
防護服欲しいよね。
あの防護服で外出したい。
もうファッションとかどうでもいい。
それと私も今日息子に野球を辞めさせました。
うちは剣道やらせます。
34可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:57:22.25 ID:yzSSL9200
オモスレーw
物理板から出張してきたの?
35可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:00:22.38 ID:q9SN9qTI0
あと酸素ボンベもほしいよ!
36可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:00:37.96 ID:4hTcd+gm0

福島原発事故の影響で、米国の乳児死亡者数が急激に増加?
http://www.youtube.com/watch?v=a_L_aSjhkH0
海外の見方「子供に20mSvの被爆をさせるなんて無茶苦茶です」
http://www.youtube.com/watch?v=iL1X4aHA1Pg
37可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:04:28.86 ID:bDi8QY2F0
エアコンの掃除、業者に頼むか
夫に掃除させるかで悩んでいる。
震災後は一度も使ってない。だったら夫でいいのかな。
東京の比較的低い地域です。
38可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:04:29.27 ID:U4N9jhYC0
>>33
長期的に考えると、野球を止めて正解だっただろうって思う。親心だね。
東北・関東地方の子どもたちだけの問題じゃないと思う。
■ガ■ン■ダ■ー■セ■ン■は■ガセ■?
3号機爆発は燃料プール辺
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261751472
「格納容器外で」臨界は中性子線微弱なので起きてない

■核■兵■器■使■用■隠■蔽■係■?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/28-30
3号機は核兵器で爆破?

■ガンダーセン■マンセーは■CIA工作員■?



2ch工作員を時給500円で千人雇えばネット世論は簡単に操作できる
http://mimizun.com/log/2ch/accuse/1151793858/
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1165828748/


C□Aが爆破したなら2chをどう誘導する?

◆責任追求の矛先は日本人…菅?
◆かこつけ日本から更に…海洋汚染補償をバッシングで東電(=日本国民)負担へ?
◆占領軍なのに…◎軍マンセー?

新WGIP?
40可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:05:04.12 ID:zIfjaXuzO
ハウス食品ひでえ
http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/155911
3月13日
米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り
東京電力の福島第1原発第2原発を調査



放射線測る装置機能せず
RT@tokaiama
http://twitter.com/tokaiama/status/46349799154393088
中越沖地震の時も柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた
一斉停止などありえない
意図的なデータ隠蔽



http://farm6.static.flickr.com/5172/5522088312_c7268ffcdb_o.jpg
1号機爆発直後(= "2,3号機爆発以前" )衛星写真

2号機建屋
海側パネルの小さな4角穴
(水素爆発を防ぐ換気穴?)
既に "2,3号機爆発以前" に開いてる

=2号機「圧力容器外で」水素爆発は無かった?

が「格納容器下部」爆発損傷

冷却水流出で空焚き→メルトダウン
させようとした「爆破」テロ?!
3号機「キノコ雲」が、爆発「事故」でなく、爆破「事件」だとすると、
  『MOX燃料の3号機なら爆発しても「ありそう」と思わせ、事故だと誤魔化せる』
との見通しで3号機が狙われた疑いが強い。

であれば
  『3号機の炉心まで破壊できるだろう、
   そうすれば爆発「事故」か爆破「事件」かの区別もつけられなくなるだろう』
との見通しがあった疑いが強い。

であれば
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031413060025-n1.htm
  ★3号機格納容器は健全性を保っている
 =【爆破失敗】
だったのでないか?


⇒ ならば、次の攻撃が?
  そうしたら、今度こそ止めようがなくなる?

⇒ 放射性物質は、燃料棒が爆散してないなら、●散●布●されてる疑いが??
= ガン治療ビジネス展開のため?!
43可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:08:28.76 ID:8A6s42WZ0
>>10
人体実験ですから、対策されると困るのでしょう。

【原発問題】福島原発事故、住民への放射線の影響、長期追跡調査へ…「将来の疫学に寄与」大塚厚労副大臣・WHO年次総会で [5/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305715431/l50
■本当の敵は外にいる■

【身内で相争わせ、戦わずして勝つ】戦略
を害資に取られ、国内(身内)に悪の根源があるかのように世論操作されてる。
 「ミンスがー?」「ジミンがー?」「893がー?」
 「悪いのは官僚(天下り)だ?!」「公務員だ?!」「東電だ?!」

▲設計責任者GEの追求はどうした
▲害資のイヌ、中S根〜K島の原発利権人脈の追求はどうなった?
ネット上でも、騒いでいるほとんどは一般人ではない。



害資の代理人に主導権を握られ
国内限定[糾弾会]を繰り広げさせられれば
おいしいとこは全て害資に持って行かれ、はっと気付くと

●首都圏の電気代は数十倍ふっかけられ暴利を害資に貪られながら
●電力利権をチャイニーズ・マフィアに仕切られて再建もできず
●害資の気まぐれ「計画停電」で経済活動を好き勝手に止められ続ける

事態を招くだけ?
原発は廃炉させていかなければならないし、東電は体質改善させなければならないが、
▲利▲権▲を▲無▲く▲せ▲る▲わ▲け▲が▲な▲い▲
 既存利権を騒いでる別な勢力が利権を奪いたいだけなのである?

国内の世論を気にせねばならない勢力の間で利権が廻り
任侠道の残る日本893が仕切り
許容限度内の料金で安定した電力供給する半官半民体制を、
世論操作に抗って維持できなければ
 その時こそ本当の「日本終了」なのである?

「利権を無くします」などとオイシそうな甘言ぬかす輩の干渉を許してはならないのである。

害資に独占されぬよう、目先割高でも半官半民統制と供給選択肢は保たねばならないのである。

【東電資産を『一旦』国有化し】【『自由化』すれば】コピペ嵐はハゲタカ害資の扇動なのである?
46可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:12:35.55 ID:pED5tc1E0
>>28
ええそうなんだ、怖いね
もう買わない、情報ありがとう
47可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:13:32.42 ID:GbzO99YP0
私は帰宅後に水でザーッと流せるから、今でもクロックスはいてますよ。

晴れていても恥ずかしくないカッパ・・・ゴルフ用のウィンドブレーカーや
カッパはどうだろう?夏用だと半袖・半ズボンになるのもあるし。

ものは考えようだよね。
48可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:13:51.68 ID:L0A5xrVy0
>>33
野球少年だったのに、辛いね・・
ただ剣道は面をつけていても、軽い脳震盪をしょっちゅう起こすので
発育期の子供には実はよくないと、私の剣道の師匠が言っていた。
それを聞いて1年で、剣道少年からテニス少年になったわが息子w
49可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:14:45.91 ID:EjoHZH9d0
>>37
ウチは業者に頼んだ。
室外機も一緒に頼んだらベランダの汚れも水で流れてよかったよ。
50可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:16:22.61 ID:pED5tc1E0
>>47
私も震災前の初夏からは何時もその理由でクロックス愛用してたけど
地震も怖いし、もし微量の砂が足についたら被爆も怖いし、クロックスはやめたよ
放射能なければ凄い便利な代物なんだけどね
残念だわ
51可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:17:03.57 ID:oA1j9jCV0
>>48
テニスすると被曝するのが嫌ね。
あ、室内なら被曝しないのか

52可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:19:14.88 ID:pED5tc1E0
>>33
真面目に防護服欲しい
レインコートみたいなデザインでいいから販売してくれないかな
53可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:19:33.28 ID:yzSSL9200
>>37
2年以上使っていないエアコンは内部がひどく汚れているらしく
6月に自分で掃除したけど、エアコンの汚れが手ごわすぎたw
ちなみにコレを使いました。強力な洗浄力だったけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/copa/skh-000/

結局業者に頼みなおしました。
頼むと予約が7月中旬以降らしいです。
54可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:20:49.53 ID:Zy60Q1dB0
テニスは屋外屋内どっちもやるよね。
ずっと屋内練習の学校もあるだろうけど試合が怖くない?

私はバスケ少年にする予定w
55可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:23:37.95 ID:8ubtomrY0
>>45
>利権をなくせるわけがない

本当にそうか?
それ、受け売りで思い込んでるだけじゃないか?
思考停止してないか?
「なくせるわけがない」とか言ってるが、本当になくせるわけがないか?
まずそのへんから疑問を持とう。
56可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:24:52.98 ID:ROV6ht1S0
私も防護服着て歩きたいわ。
酸素ボンベとマスクはあるけど重いよw
何かあったら(災害のほかに治安が悪くなって暴漢に襲われるとか)ダッシュで逃げられる服装が多くなった。
あと、夜歩く時は「こうきたらああ逃げる」みたいな事も考える。
57可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:25:03.04 ID:9qwY+3Px0
どうでもいい

これ以上信用できない人間と接点を持って
生活の質を下げて生きる方が問題
58可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:26:12.85 ID:YspW3Tgd0
私は子供に部活そのものを辞めさせた。悪いことはしたとは思う。
その代わりに夏休みに一週間だけカナダで外で遊ばせようと考えてる。
海外以外で外で運動できないって悲しいことよね。
311前の普通に外で運動できた日本が懐かしい。
59可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:27:23.44 ID:1O2I9rhN0
>>23
私も事故後から海老オス飲みはじめたよ
本当は放射能対策だったんだけど、過敏性腸炎が改善されて
ちょっとうれしい誤算ですた
60可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:30:22.81 ID:3Pr3DUjX0
>>58
私も静岡のホットスポット住民だから、子供を外では遊ばせられない。
夏休みに海外行きたいわ。
でも、飛行機でも被曝するの怖いし、結局夏休みも子供を家に閉じ込めておくかも。
61可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:34:42.57 ID:7oGPYxpK0
エビオスは震災前から便秘気味の旦那に飲ませてたんだけど
震災後は、うちの両親と家族全員で飲むようにしてる。
私は便秘しないので効果が全くわからないけど、両親と旦那は
なんとなくいい感じ!と言ってる。
気休めだけど、害になるようなもんでもないから、飲み続けると思う。
62可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:47:30.67 ID:exNGd/ES0
私は野菜の摂取量が減ったのを補うために、
汁物にイージーファイバーを入れるようになったよ。
63可愛い奥様:2011/06/29(水) 19:47:46.30 ID:bDi8QY2F0
都内の産業労働局が、毎日大気中浮遊物の
ヨウ素とセシウムのみ数値を発表しているんだけど、
未検出の日もあれば、セシウムが0.0002〜0.0012BK/㎥くらいまで
検出される事もある。
この数値はごくごく少ないと思ってもいいのでしょうか?
あと、検出される日は、ふくいちから今でも飛来してくるものなのか、
もしくは地表に落ちたものが舞い上がっているものなのか、
どちらなんでしょうか。
64可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:02:35.24 ID:n8p5rNNQ0
ソフールとおかめ納豆食べられないのが痛いなあ

目が痛いのは、放射性物質と関係あるのかしら
雨の日以外でのゴーグルは、さすがに躊躇しちゃう、、、
65可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:04:33.08 ID:BmPnF/kC0
東電の計画停電詐欺にマスコミが順応してて頭にくる。
3月なんて、今に比べれは全然電力消費してないのに、
原発の恩恵を知らしめるために、大企業も病院も勿論
病人にも平気で一斉施行した。
東電の人災なのに、停電という事態でさらに国民を追い詰める。
これが人間のなせる業ですか?
私利私欲のために・・・他人の不幸は当たり前?
本当にこの事態を反省してるなら、こんなことは絶対できない。
電力、無くなる詐欺を毎日マスゴミに報道させて、
原発推進を国民に納得させる手口。
奥様方、電気の恩恵と原発を一緒に考えるようなマインドコントロールを
されてはいけませんよ!
電力会社を民間レベルで競争させて、企業努力をさせるようにしないと
永遠に、電力会社の思うつぼで殺されちゃう。
負けずにいきましょう〜!
66可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:06:31.71 ID:WM8IdSC0O
>>56
北斗の拳の世界w
67可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:10:15.59 ID:6/DoLG9FO
>>63
フクイチの排出量は最近発表ないからわからない。

再浮遊率は強風のときで10^-6/mと言われてるわ。
10000Bq/m^2なら0.01Bq/m^3くらい。
だから、そのくらいなら風で説明できるくらい。

ただ最近、再浮遊率は最も高いのではないかと思いはじめてる。
今度検証してみるわ。
68可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:19:58.97 ID:+uzaEmiAO
>>63
ゴミ焼却時に飛んでるとか?
降下した放射性物質は消えたのではなくて、どこかに集まってるだけだよね。
69可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:27:06.31 ID:WM8IdSC0O
学校の制服は防護服にするべきよね。
ダースベーダーみたいなヘルメットでもいいけど。

住宅メーカーあたり、核シェルターを販売してくれないかしら。
70可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:32:48.58 ID:gcoYewPv0
今度、都内から千葉に引っ越し予定です。
鎌ヶ谷、白井、印西、船橋で物件を見てますが、放射能対策としてどんなところがいいか教えてください。

今のところマンションで高層階を探してますが古い所しかないorz
3階建ての3階とかは屋上に積もってヤバいかなと考えていますがみなさんはどう考えるか意見をいただきたいです。
あとこれからを考えると家賃はおさえ目の方がいいですよね?
71可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:37:43.93 ID:99q1G0IC0
細かい条件によるなんて測らなきゃ分からないんじゃ…
72可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:42:00.24 ID:eXAiSQuP0
巷ではペディキュアにサンダルにロールアップ…
みんな綺麗におしゃれ楽しんでる…
さすがに靴下&スニーカーでは暑くなってきた…というより
やっぱり足元おしゃれしたいなぁ…
震災後しゃれっ気なくしてて身も心もくすんじゃってたw
73可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:46:58.31 ID:+z3AQS840
うちも震災後からエビオス飲んでるよ
息子はよく下痢だったのが直り娘は便秘が治った!
放射線物質に効くかはわからないが気休めで摂っている。

74 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 20:47:45.14 ID:G34RSlBaQ
そりゃ関東じゃ放射線管理区域のレントゲン室で毎日暮らしてるようなもんだからね
心を病まないほうが逆にキチガイだよ
75可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:49:07.39 ID:SBvyB4XV0
>>72ぺたんこシューズにデザイン性のある靴したとかは?私は花型にパンチングしてあるバレエシューズにリブ入りの色のある靴下とかそんなんだよ

ところでいなばの缶詰って単純に3年引くだけでいいのかな?14.3.7→11.3.7みたいな。怖くて買うのやめとくんだけど大丈夫かな?
76可愛い奥様:2011/06/29(水) 20:54:49.15 ID:LWYWA2fW0
>>75
私も缶詰買いたい。
けどもうやめておいた方がいいかな。
ここのスレの人が聞いたら笑われちゃう程度の対策しか取れていないから
色々心配になってきた。
77可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:05:53.17 ID:qe7kdY1V0
心配ない。 皆にたようなもんよ。
78可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:08:30.88 ID:Kjmr+17v0
>>70
私ならいわゆる千葉のホットスポットと言われるところは避けて、その中なら
船橋のなるべく海側にするかなあ。海風で線量が低いみたいだから。
でも、都内の低いところにいたほうが無難な気がするけど。
それか千葉市やいっそ房総にいっちゃうとかね。
79可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:10:28.24 ID:NXL6vUnY0
>>70
なぜ千葉に・・・。できればもっと安全な場所へ行けないの?
放射線測定器で計って安全な住まいを探すしかないかと。
80可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:12:50.68 ID:bvzarWJ0O
>>76
心配ないよ
このスレッド住民みーんな放射能が生き甲斐みたいなもんだから
81可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:13:32.74 ID:6nXsHN3l0
冬も節電しろとはこれいかに・・・・
82可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:16:00.52 ID:rZqo5PWG0
もう何が何だか分からないわ。
とりあえず福島県民や東電に当たるしかないのかしら?
83可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:16:49.75 ID:exNGd/ES0
また始まった…
84可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:26:39.60 ID:d6g0mg4iO
始まったわねえw
85可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:29:51.98 ID:pED5tc1E0
>>78
都内の低いところ下町は都内の雨水がたまるから、数値が高いって学者が言ってたよ
練馬は東側の影響を受けやすい為、山の手なのに数値が高いらしい
あと谷になってるところ、渋谷とか溜池とかあの辺りも数値が高いんだって

環八の内側は大気が外に行きやすいのでどんなに環八から近くても
空気が綺麗と言われているよね

そういうの加味すると、やっぱり東側と練馬以外で環八の内側の地域で山の手
がいいんじゃないかしら
都内だと世田谷とか目黒とかそのあたりがいいわね
86可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:30:23.71 ID:8vzI6jQK0
>>70
鎌ヶ谷と白井と印西は田舎ちっくなスポット
家賃も安いんじゃないかなー
しかし鎌ヶ谷の梨は美味く白井はわからんが印西は観覧車がある
87可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:36:51.36 ID:L0A5xrVy0
>>70
船橋は民度低いよ。
歩きタバコが多かったり、運転乱暴だったり。
あと行政サービスが良くない。
線量は市川寄りだと、やや高め。
海沿いならマシかもだけど、液状化のリスクはある。
まあ、賃貸なら何かあれば引っ越せばいいけどね。
88可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:39:54.22 ID:+uzaEmiAO
>>85
>世田谷とか目黒
家賃高いよ
89可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:40:18.76 ID:P67OzZH/P
>>13
備蓄の麦茶とどくだみ茶、あとはスリランカやケニアの紅茶を時々。
どくだみ茶も慣れると美味しく感じるようになってきた。
90可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:41:15.58 ID:zIfjaXuzO
3.11以降は

戦時中と変わらない
異常な体制

国、東電、マスコミ

全て疑うことが必要


北朝鮮を笑えない

自分の命は自分で守るしかない


91可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:41:39.63 ID:8vzI6jQK0
柏の駅チカのマンションの10階にでも住めば
駅チカなら線量もローマより低いよ
しかし賃料はワンルームで9万くらいかも
92可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:41:54.05 ID:WwIatMyQ0
千葉の海側はまだ液状化の被害が収束してないんじゃないかな?
トイレとか毎回は流せないと先月だけど聞いた。
70さんの上げた場所はどこも高めな地域だと思う。
0.5の場所もあるよ。
93可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:43:04.34 ID:PAdW/mLF0
静岡のホットスポットってどの辺なのかな?
お茶の汚染マップ見ても、検査時期にばらつきがあるから、あんまり参考にならないんだよね。
線量的にはどこもまぁ低めだよね。
94可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:44:37.63 ID:eXAiSQuP0
>>75
ありがとう。 いざという時を想定してスニーカーを買ってみたのです。
もうスニーカーを買う事なんてないと思っていたのに…
缶詰はキョクヨーとマルハは調べたけどいなばはわからないな…
360日換算とか365日とか?
95可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:47:09.71 ID:d6g0mg4iO
スリランカの紅茶がここでは人気だけど
銘柄でいうとどこになるの?
自分はアーマッドやトワイニングの
アールグレイにどっぷり浸ってる
紅茶は玉露と茶葉が同じっていうけど
日本以外で玉露ってつくってるのかなあ?
96可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:47:39.42 ID:qe7kdY1V0
セイロンの紅茶ずいぶん見かけなかったけどこんどさがそう。
97可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:51:34.13 ID:Kjmr+17v0
>>85
>都内の低いところ
(線量が)低いところという意味でした。わかりづらくてスマソ
98可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:52:02.61 ID:d6g0mg4iO
セイロンはティーパックになってる事が多いよ
うろ覚えだけど何杯も飲む人向けみたいな
大箱タイプとか?
99可愛い奥様:2011/06/29(水) 21:55:00.55 ID:qe7kdY1V0
ティーパックはほぼダージリンだよ。
100可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:06:25.20 ID:P67OzZH/P
>>95
ウェッジウッドのオレンジペコー、美味しいですよ。
ピュアセイロンやピュアダージリンより、
ちょっとお値段が低めな所もありがたいですw

トワイニングのアールグレイは自分も好きです。
上品な味だよね。
101可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:13:13.63 ID:0Lf6Y/940
アールグレイのアイスティー大好きだ
レディーグレイっていうのも好きです ロイヤルブルーの箱の

水出しの玉露に水羊羹でデコ叩いて喜んでた私の夏を返せヽ(`Д´)ノ
102可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:14:38.21 ID:/s74/zKh0
今まで少しずつ積み上げてきたものを
東電が一瞬にして破壊してしまった

東電氏ね、じゃなくて死ね
103可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:17:03.09 ID:L7j6Irru0
>>21

えー
私ちくわとウインナーは爆発以来一度も口にしていないよ。
どこの肉かどこの魚かわからないし、かなり怖くない?
もうやめなさい。癌になるわよ!
104可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:19:06.96 ID:d6g0mg4iO
>>100
あ!ペコでしたか。
ウェッジウッド缶が美しいですよね〜
ダージリンあるんだけどまだ飲んでない
オレンジペコ買ってみますね

教えてくれてありがとう
105可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:21:19.11 ID:yzSSL9200
紅茶を飲んでいた頃は、フォートナムアンドメイソンのロイヤルブレンドと
マリアージュフレールのマルコポーロにしてた。

フォートナムのホムペを見てみたら、グリーンティーというシリーズがあった。
>茶葉を発酵させて作る紅茶と違い、日本茶を作る時と同じような不発酵の工程で作られたお茶です。
だって。
飲んだことないけど日本茶に似てるといいね。
106可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:21:52.56 ID:d6g0mg4iO
>>101
すき、すきw
鼻にツーンと抜けて美味しいですよねー
107可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:21:55.42 ID:yC57qKEm0
私は逆に、ウインナは牧場まで分かるものをたまーに買って、ルウなど加工食品はそこそこ買っている。
あちこち問い合わせたりみんなが置いといてくれてる情報見た感じで、
大きい工場の製品は、外国産や去年原料が多いと 個 人 的 に 思ったから。
108可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:23:00.67 ID:jr4qYEAD0
                           トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   / 東 電   \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
109可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:25:16.37 ID:NsY44Zqz0

前スレッドの873さんへ
>やっとガイガーカウンター届いた<都内

>HEPAフィルターなしの掃除機しか掃除には使ってないけど、
>数値低いし、全く問題なかったわ。

ちなみに低いってどれくらいですか。
110可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:25:18.46 ID:sLy3fPXIO
エビオスは場合によってはクローン病を引き起こす原因になるよ。
気をつけてね!
111可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:26:17.32 ID:P67OzZH/P
>>101
気持ち分かる。
このまま水や土が汚染される状況が続いたら、
おいしい和菓子も食べられなくなってしまうよね…。

112可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:26:25.22 ID:d6g0mg4iO
>>105
知らなかった…
フォートナムのアールグレイに期待しすぎて
きっつい美人にあてられちゃった感じで
庶民の私と相性良くなかった
それ、買ってみます
113可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:27:27.61 ID:zIfjaXuzO
海江田

最悪やな

いなくなればいいのに
114可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:34:21.05 ID:fcczpRrxO
海江田だけでなく民主党全員いなくなってほしい
あと事実を伝えないマスコミも
115可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:34:56.07 ID:3LhXJoPs0
>>110
クローン病を引き起こすのではなく、
大腸炎の一種であるクローン病の場合、症状が重くなる場合がある、ですね
116可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:37:25.03 ID:P67OzZH/P
>>112
紅茶は人によって味や香りの好みがすごく別れるところがあるから、
そこがちょっと難しい面もあるよね。

チップトリーのダージリンをストレートで初めて飲んだ時、一瞬だけど、すごい苦味を感じてびっくりして、
入れ方が悪かったんだろうかとしばらく悩んでしまったなw
何度か飲むうちに慣れてきて、これはこういう味なのかーと納得するようになったけど、
個人的にはアッサムの方がストレートで飲みやすいと感じた。
117可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:43:33.84 ID:cRLp5mFpO
>>99
つ ティーバッグ
118可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:45:35.21 ID:0Lf6Y/940
>>111
うん…本当にえらいことになっちゃったよね
私は特に夏に「あー日本人で良かった」と思うことが多かったので悲しい
だけどわかってくれる人が居て嬉しかった もう少しがんばるよ
119可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:45:39.69 ID:cRLp5mFpO
>>98
つ ティーバッグ
120可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:49:10.83 ID:DHsmq8Uy0
実態は共産党員である間直人は
原発か反原発かを争点にして
解散総選挙をする目論見らしい。
どんなことがあっても、日本を悪化させることしか
考えていない反日議員は必ず日本政界から居なくなってもらいましょう。
間は 日本人 日本国の 真の敵であることを一生忘れてはいけませんよ。
121可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:53:19.20 ID:cRLp5mFpO
そういえば、原発作業員さんと思しき方が今日WBC受けて
結果は問題のない範囲だったみたいだね。
よかったよかった。

でも、危険には違いないよね。
そうやって働いてくれてる人がいるんだから、
私も人の揚げ足とったり希望なくしたりしないで
しっかり気をつけて家族が長生きできるように頑張る。
122可愛い奥様:2011/06/29(水) 22:56:17.51 ID:qe7kdY1V0
>>117
通じりゃいいんじゃい。
123可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:01:19.32 ID:RJ2+Yd8w0
早く福島復興のために、国会と官僚全員福島へ移転しようよ
124可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:02:15.77 ID:NekPSMSf0
アテクシがエビオスについて知ってることを少し。
成人男性が飲むと精子が大量に出るようになるので不妊気味の夫婦によい。
酵母が使われているので水虫の人が飲むと水虫が増殖しやすくなる。
ってことくらいでしょうか。
125可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:08:42.31 ID:h/89lWoo0
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/m/

何かこれはどうなの?
正しく怖がりましょうって事らしいけど政府の発表のみでグリンピースの情報はNGらしい
126可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:08:56.14 ID:E7Z/5C2k0
そういえば、カナダは小学生だったらビザなしで
学校に通えるらしいね。
ただ、半年で50万くらいだったかな。
とりあえず、観光ビザ(半年)で入って、学校も行かせられるし、
避難先としてはいいね。
幼稚園だったら、200〜800カナダドルらしい。
これって、日本でインター行かせるより安くない?
デマッター情報ですけど。
127可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:09:50.04 ID:qe7kdY1V0
水虫退治がでないのに、
原子をコントロールしようってへのが無理がある。
128可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:19:12.04 ID:vLhcPPb9O
>>58
バカ親
129可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:19:34.34 ID:thO9m9f+0
福島第一原発3号機の爆発についての解説

http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆

http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4&feature=related

現状は福島で強烈な原爆が炸裂したのと同じ。
130可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:22:55.45 ID:589KE+GZ0
TOKIOの食べて応援しよう は 一度みただけのCMだった
抗議が来たのか。
131可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:24:28.44 ID:oTS3Udzh0
>>14 >>89 >>95 >>96 >>98
>>99 >>100 >>101 >>104 >>105
>>116

紅茶スレになってる!
私も混ぜて欲しかった…。

紅茶はどれもおいしい!
マリアージュが最高だけど高いので毎日は厳しい。
ダージリンならリーフル。
普段飲みならTwining。
Liptonなら青箱は懐かしい感じ。
アイスティーならF&Mのクラシックアールグレイ。
スリランカティーならMlesna。
ミルクならウバ。ハイランズなら最高。ルピシアのがよかった。
最近はザ・ダージリンのキャッスルトンかグーム飲んでるわ。
強いのが欲しいときにはマーガレッツホープ。

スレチだから少し方向を戻しておくと、
どの紅茶も私の測定では検出限界以下。
安心♪
132可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:27:21.66 ID:ROV6ht1S0
>>128
馬鹿親とは思えない。
各家庭それぞれだし。
うちも夏には子供を海外で休ませる。
133あか:2011/06/29(水) 23:28:31.15 ID:CCPeJPhQ0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が
朝鮮の核問題に対して言った事

私は、原爆は悪いと思う。どこの国も持つべきでないと思う。
朝鮮だってやらないにこしたことない。でも、厖大に核兵器を持っている国が、
あるやないや分からない国に対して「悪の枢軸」というレッテルを貼り、
制裁するなどという主張は決して認めてはならない。
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と呼び、
それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着となって、
朝鮮の脅威をあおる。そうした国を相手に戦争状態にある国が朝鮮であり、
武力を放棄できないことなど当然であるし、核を放棄するなどと表明できない
ことも当然である ちなみに、日本はベトナム特需とともに、朝鮮特需をもって、
戦後の経済を立て直したのである。そして今なお、米国につくのが国益だと、
戦争を放棄したはずの憲法も無視して、弱いものいじめに荷担する。
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言ってアフガニスタンで、
そしてイラクで何万人もの人間を虫けらのごとく殺していく。そのことは
報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
134可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:28:35.84 ID:UohLLsZA0
数年前、宇治に玉露か何かの製造を学びに来ていたインド人の話が新聞に載ってたよ。
確かダージリンの茶園の人だったと思う。
どうなったんだろう?
インドで緑茶作ってくれないかなー
135可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:29:48.96 ID:5/lD4ASu0
小出叩きが、すべて単発IDで口調は同じ===ネット工作始まった。
==東電は解体し、消滅していい組織===
136可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:34:53.28 ID:zIfjaXuzO
東電の工作員か知らんが

小出さんを叩こうとしても無駄だ

嘘つきのでたらめテロ組織である東電の
工作など意味がない
137可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:39:30.24 ID:jVVgtPip0
紅茶マニアです。
紅茶教室の先生などマニアの間では、マリアージュとかTWGといったメーカー名で買い物することはまずないです。産地指定だから。
メーカーものでもダージリンといった産地が確定されているものならまず安心だけど、色んな国の色んな産地の茶葉をブレンドすることが多いので、産地もののほうが確実だよ。
個人的にはスリランカ茶葉が最高なので、最高級のウバからヌワラエリヤ、ディンブラ、庶民派のキャンディからルフナ、セイロンまで、好みのものが必ずありそうなラインナップでおすすめ。
売ってる場所がなかなかないかもだけど。

138可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:40:19.60 ID:Lp2k+/uyO
>>135
すっとこ探偵w
IDが気になって気になってしょうがないw
139可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:40:38.35 ID:Kjmr+17v0
紅茶は中国も大産地のひとつなので、チャイナフリーもしてる奥様は
お気をつけ遊ばせ。アールグレイなんかは、もともと中国紅茶から生まれたものらしいし。
他産地の茶葉にベルガモットで香り付けしてるメーカーもあるようですけどね。
スレチ引きずってスマソ
140可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:41:52.34 ID:3LhXJoPs0
本当の基地外ってこういう人のことを言うのでは?

>政府が20ミリシーベルトの避難基準を
>60ミリシーベルトに変えただけで福島県で現在避難させられている人は
>みんな家に戻ることが出来る
ttp://ameblo.jp/toshio-tamogami/

田母神さんは頭おかしい
141可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:43:01.09 ID:0Lf6Y/940
>>134
うひょ〜〜
その人どうしているんだろう 作ってくれないかなあ
142可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:43:25.15 ID:P67OzZH/P
>>131
検査奥様?w
紅茶スレの住人だったとはw(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ



143可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:54:35.32 ID:P67OzZH/P
>>137
日本茶でも、煎茶道をやっている人とかは
お店で直接茶葉を見てから買うっていうよね。

144可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:55:05.54 ID:Kjmr+17v0
検査奥様だったの?リーフル行ったりして、やっぱりお金持ちだったのね。イケズ。

日本も紅茶作ってるけど少ないし、市販品に混ざってることはないでしょうね。
放射能面ではほとんど心配いらないかな。
145可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:56:06.33 ID:nyKpVRJD0
>>137
おおお! 紅茶にはあまり詳しくないのですが
貰い物のセット茶葉がスリランカ産で
137さんが描いているルフナだけなかった
買い置きしてある麦茶パックがなくなったら
今年はアイスティーを常備しようと思います
146可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:56:09.53 ID:gcoYewPv0
いろんな意見ありがとうございます。>>70です。
旦那が北総線沿いの仕事場で今は都内ホットスポット、1階、近くに校庭がありホコリ多い、公園近い、の感じなんです。
子供が2歳半ですっとこもってるからできるだけ広いところ、
少しでも線量の低いとこに住んで車買って移動もなるべく被曝しないようにと考えています。であの条件。
けど4階以上だと築年数すごかったりするし引越に夢がないです。
引越代、東電に払わせたいくらいだ。
旦那が安全厨だから疲れる。地元の九州に帰りたいから会社クビにならないかとすら思ってしまいます。


147可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:56:44.34 ID:TbDFt9kK0
小出氏の左翼思想について、かw
別板では早くから言われてた。その点から
すると、今中氏はそういう思想はあんまし
ない、みたいなことは書かれてた。
前スレでも言われてるけど、放射線に
関する考えと発表が、その思想に影響して
出しているかどうかの見極め、だよねぇ
自分は、氏の左翼的思想抜きにしても、
小出氏の放射線に対する考えは、
腑に落ちるかな。今は超悲観的モードで
行動しとけばいい、と思ってる。
4月末くらい、盗電は京大原子炉研への
中傷キャンペーンをしたい@ポ〇と、〇潮
って書き込みあったね。
148可愛い奥様:2011/06/29(水) 23:58:47.32 ID:NXL6vUnY0
>>134
インドで緑茶作ってると思ったよ。
ペットボトルのお茶はインドの茶葉が多いって前にTVで見たんだけど。
149可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:01:14.94 ID:p6dZO4z50
>>139
アールグレイってのはストロベリーティなんかと同列のフレーバーティだよ。
茶葉にベルガモットの香りをつけてるだけ。
茶葉の産地は問わず。
150可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:03:13.30 ID:7lb6LbPM0
>>149
知ってますわよ。でも、もともと由来は中国紅茶からだったし、フレーバードティには
安い中国紅茶が使われてること多いから、注意しといたほうがいいかな、と。
151可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:08:02.19 ID:TgmEVSiT0
>>139
> 紅茶は中国も大産地のひとつなので、チャイナフリーもしてる奥様は
> お気をつけ遊ばせ。アールグレイなんかは、もともと中国紅茶から生まれたものらしいし。
> 他産地の茶葉にベルガモットで香り付けしてるメーカーもあるようですけどね。
> スレチ引きずってスマソ

>>149
> >>139
> アールグレイってのはストロベリーティなんかと同列のフレーバーティだよ。
> 茶葉にベルガモットの香りをつけてるだけ。
> 茶葉の産地は問わず。

アールグレイの分類と起源について語ったらスレ一つは埋まるわ。
確かにscentedではあるけれど、
本来ただベルガモットの香りをつけてるだけでは無いわ。

「ラプサンスーチョン」「龍眼」「アールグレイ」で検索を。

またスレチw
152可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:11:13.43 ID:NQ2ZiPwo0
>140 田母神さんは、安全厨を振り切って
る感がすごいよね。辞めるきっかけになった
論文コンテストを主宰してるトコとどーの、
なんて、当時言われてたけど、それを
納得してしまう、今の安全厨ぶり。
どっかからカネでもry
153可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:11:22.29 ID:7lb6LbPM0
ああ、もともとロンガンが云々でしたっけ。で、ちょっとラプサン入ってる云々でしたっけ。
昔聞いたけど、忘却の彼方でしたわ。延々スレチスマソ
154可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:18:32.32 ID:eRnQnasp0
「イタリア人に正論で追いつめられる石原伸晃」
http://noguchihiromi.blogspot.com/2011/06/blog-post_2280.html
155可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:18:59.25 ID:TgmEVSiT0
>>144
> 検査奥様だったの?リーフル行ったりして、やっぱりお金持ちだったのね。イケズ。

お金は無くても紅茶は欠かせないのよ…。
156可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:22:39.06 ID:ZZ+rnWD+0
>>133
これ、普通に読んで「北朝鮮擁護」に重点があるんじゃなくて、
「アメリカの覇権主義、及び対米追従する日本への批判」の方に重点がある文章だよ?
アメリカは戦争中毒だという本がある、の知ってる?
アメリカの大量殺戮への怒りのあまり「たかが三千人」という言葉が
出ているのが、文脈からよくわかるけど(小出さんは亡くなった三千人でなく、
アメリカ政府に対して怒っているのがわかりませんか?)

あんまり国語の読解力がないみたいなので、
「劣化ウラン イラク」でググッてみたらどうだろう(妊婦さんはダメよ)。
157可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:38:29.79 ID:7lb6LbPM0
>>155
紅茶談義などに加わってみても、ここんとこ水と麦茶とハーブティしか飲んでない
私には羨ましいお話。昔吉祥寺に一人で行って、ビビッて25gだけマーガレッツホープ買って
きたのもいい思い出w

それはさておき、奥様は震災後の加工品等は利用されてますか?
なるべく信頼の置ける材料で手作りで、とやってきたのですが、いささか疲れてまいりました。
以前野菜ジュースとかアルフォートとかは出なかったとか言われてましたけど、
加工品全般は、今の時期どうなのかしら。製造過程でセシウムが抜けるという噂もあったけど…
158可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:38:51.96 ID:Vemq9rxd0
自民党が古い原発から順次廃炉でもいいから脱原発になったらいいなぁ
自民党がこんな悲しい事故の後に発電所を新しく作ったらそれは万死に値する。
原発推進者を見ると悪魔にしか見えない国民が爆発的に増えた空気を読んで欲しいわ。
159可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:43:34.88 ID:jLOBOCgvP
>>156
イランの劣化ウラン弾の影響についての画像は私も以前見た事があるよ。
アメリカが戦争しすぎだという主張は分からないでもないけど、

>でも、厖大に核兵器を持っている国が、
>あるやないや分からない国に対して「悪の枢軸」というレッテルを貼り、
>制裁するなどという主張は決して認めてはならない。

これにはちょっと同意できないな。
横田めぐみさん達のような、何も知らない一般人を拉致して洗脳したり、殺したり、
朝鮮マフィアを通じて覚せい剤をばら蒔いたり。
ミサイルだって、もし日本に着弾して被害が出てたらやっぱり恐ろしいと思う。

そもそも、北朝鮮への影響はアメリカよりも、宗主国である中国共産党の影響のほうが強いのでは?
160可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:45:37.93 ID:N+NcaAJr0
>>157
使ってますよ
ここの上の方で書いたような気もするけど、今の所
乾き物はとくに主原料が外国産+去年の材料と言うのが多そうだから、たまに確認しつつぽつぽつと。

いっぺんに大量に加工して安定供給してるんだもんな。
161可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:45:39.54 ID:dVxbgYTI0
お茶の話してる

台湾土産で 緑茶のフレーバーティーもらったことあります。
烏龍茶が有名だけど台湾なら緑茶も作ってるかな。

香港土産でリプトンの緑茶をもらったことあります。
こちらは中国産かな。

烏龍茶の半醗酵茶も美味しいですよ。

紅茶なら トワイニングのブレックファーストが好き。
パンと一緒にいただくと美味しい。
162可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:54:07.51 ID:V8ONkdRp0
私は紅茶はカフェインが強くて苦手だったんだけど、この頃やたら飲みたくなって飲んでる。
発酵食品(免疫力を上げる)だから体が求めてるのかも。チーズや味噌もほしくなるし。
みんなもどしどし発酵食品取ろうね。
163可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:55:52.74 ID:ztpVygqX0
>>128
馬鹿親じゃないでしょ?
こんな時代に部活やってたら癌になるわ

164可愛い奥様:2011/06/30(木) 00:56:59.90 ID:10HZY7MP0
京大の小出先生 著書

「原発のウソ」の一読をお勧めします

週間ベストセラーのようです

テレビや新聞では到底知ることのできない、原発の真実が書かれています

ぜひ、周りの人にも紹介してください

国民の大多数が原発について正しい認識をしないとまた、専門家に騙されるだけです。

拡散お願いします。「原発のウソ」
165可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:00:15.05 ID:h5Wa5yHS0
お漬物食べてますか('A`)
166可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:01:06.89 ID:nR+nt4Fz0
>>164
北朝鮮工作員の話はもういいよ

167可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:02:44.72 ID:yRW/VZIv0
>>165
昨晩居酒屋でナスの1本漬けたべました
168可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:04:56.47 ID:yRW/VZIv0
>>128は釣りだと思う
体育館の存在や都内校によくあるコンクリ運動場の存在をわすれてる
169可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:05:57.35 ID:yRW/VZIv0
>>128じゃないや
128さんごめん
>>58さんが釣り釣り
170可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:07:24.69 ID:mCSlAFiD0
>>166
左翼な小出さんが人気だから焦ってるのかい?

171可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:07:48.74 ID:9rZ5KGHyO
>>121
WBCて内部被曝の検査?
内部被曝検査なら、ガンマ線しか検査できなくて、
より危険なアルファ線、ベータ線はそれでは検査できないらしいよ。
172可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:08:41.46 ID:mCSlAFiD0
滑り込み禁止・雨で中断…福島球児、不安な練習

線量計で放射線量を測ると、毎時0・9マイクロ・シーベルト前後で推移。
国の暫定基準値(毎時3・8マイクロ・シーベルト)を下回るが、夏の甲子園出場を目指す県大会を前に、
例年なら4時間かけていた練習時間は3時間に短縮した。長沢監督は「もっと練習をさせたいが、
子供たちの健康を考えるとそうもいかない」とこぼす。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110625-00000496-yom-spo

練習してる場合じゃないでしょ。。

173可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:10:45.15 ID:7lb6LbPM0
>>160
ありがとうございます。やはり、以前の材料&外国産というのがポイントかしらね…
別スレ見ても、震災以前の材料を〜という回答が多いみたいだけど、以前の材料が尽きたら、
どうするんだろう。加工品は、原料の数が多いから、チェックも大変だよね。
個々の材料産地を細かくチェックするのじゃなく、使われてる量が大事なのだろうけど、
濃縮とか色々考えてしまって、食べるのが怖いわ。
>>162
免疫力upは重要課題ですわね。私も毎日味噌食べてる。漬物は長らく食べてないや。
漬けるのが面倒で…
174可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:10:51.24 ID:grDjUvhZ0
検査奥様って今までに卵は検査されましたか?

関東の卵しか手に入らなくて全然買ってないんですが
武田先生は大丈夫って言うし、チェルノかけはしでは禁止してるし、
煽りだと思うけど卵割ったらガイガー反応とかの話も聞くし、
実際、どうなの?と不安でたまらない。

大好きだったカスタード食べたい・・・
175可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:10:54.40 ID:yRW/VZIv0
高校野球は永久的に中止でいいや
176可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:11:57.67 ID:TgmEVSiT0
>>157
> それはさておき、奥様は震災後の加工品等は利用されてますか?
> なるべく信頼の置ける材料で手作りで、とやってきたのですが、いささか疲れてまいりました。
> 以前野菜ジュースとかアルフォートとかは出なかったとか言われてましたけど、
> 加工品全般は、今の時期どうなのかしら。製造過程でセシウムが抜けるという噂もあったけど…

最近は忙しくて単品での測定はできてないの。出張も多いし。

何しろ6時間くらいかかるから…
夜は下ごしらえした次の日の昼ごはん用食材をまとめて測定にかけて寝て、
朝はその日の夜ご飯の食材を測定にかけて出勤という感じで
自分の摂取量を調べてるの。

危険な物が見つかったら報告しようと思っていたけど、特に高い物は見つかってないわ。

いまのところ全食事を平均して3Bq/kg程度、高くても一食10Bq/kgくらい。
ただ、下ごしらえ後の調理もあるし、食材も摂取量と合わせて測ってるわけじゃないからかなりいい加減だけど。

1日10Bq、つまり0.1uSv/dayくらいの内部被曝だと思ってる。誤差はきっと1/100〜100倍くらいあるけどw
でも私の想定よりだいぶ低いからうれしいわ。

関西出張の時にこっちで売ってない野菜を買って帰ったりしたけど、基本関東で買い物。
野菜肉卵乳については関東+福島宮城あたりを避けて、
魚については静岡より西もしくは日本海側で、
比較的危険度の高い加工食品、スキムミルクやヨーグルト、野菜・キノコ類を使ったものを避ける、
というような、ここの皆様と同じような生活で大体このくらい。
177可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:13:20.71 ID:yRW/VZIv0
へえ検査奥さん、自炊してるんだ
偉いね
178可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:16:12.64 ID:mCSlAFiD0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062900967
「世界無形遺産」に、日本の食文化を登録するため、
専門家による検討会を立ち上げたと発表した。
「原発事故の影響で揺らいだ日本の食と農水産物の信頼回復を図る」
(田名部匡代政務官)ことなどが狙い。同省は、文化庁などと連携し、
来年3月の登録申請を目指す。

何かを間違ってる気がする。
179可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:26:03.60 ID:ETndgxXL0
ラプサンスーチョンは中華街の悟空でいつも大人買いしてるな。
フォートナムメイソンの紅茶は一番好きだけど、まさかラプサンスーチョン取り扱ってるとは知らなかった、ちょっと驚き。

つかコーヒー党なのであまり飲まないんだけどね。
180可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:26:35.25 ID:N+NcaAJr0
>>173
あ、ごめん。

奥様 が 皆様 に見えてて割り込んじゃったスマン。
181可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:27:37.27 ID:TgmEVSiT0
>>174
> 検査奥様って今までに卵は検査されましたか?

目玉焼きとかゆで卵が入ったお弁当ならw

> 実際、どうなの?と不安でたまらない。

卵割ってガイガーは本当だとは思えない。
もしそんな卵だったら私の測定でも余裕で検出されるはずだけど、
今のところはそんなことはないわ。

私の卵はもう関東産。関西は売ってないから。
朝は売ってるみたいだけどスーパー行けないし。

お弁当の状態だと、さっき言った通り最大で10Bq/kgくらいだけど、
白米は震災前の物だし、他の食材もほとんどが西。
ごくわずかな関東産の食材の汚染は結構大きいのかもしれない。
ただの誤差かも。

だから関東の卵の汚染の程度は私にはよくわからないの。
ごめんなさい。

もうちょっと感度のいい測定器を入手しないと苦しいわ。
182可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:32:48.51 ID:7lb6LbPM0
>>176
>何しろ6時間くらいかかるから…
>夜は下ごしらえした次の日の昼ごはん用食材をまとめて測定にかけて寝て、
>朝はその日の夜ご飯の食材を測定にかけて出勤という感じで
>自分の摂取量を調べてるの。
ひええ、乙です。測れるのはすごく裏山だけど、大変なのね…
>比較的危険度の高い加工食品、スキムミルクやヨーグルト、野菜・キノコ類を使ったものを避ける、
>というような、ここの皆様と同じような生活で大体このくらい。
物を選べば多少は平気かしら。
奥様の書き込み、いつもすごく参考になる。ありがとうございます。

>>180
いえいえ。皆様の意見もいつも参考にしてますわ。ありがとう。
183可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:33:26.51 ID:NQ2ZiPwo0
>178 チェルノ後の、日本でのイタめし
流行を彷彿とさせるね、前スレで話題に
なった。世界で日本産食品消費の
ためだね。
184可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:35:15.99 ID:ZZ+rnWD+0
>>133が書いている「朝鮮の核問題」というファイル、ざっと目を通したけど、
>>133は重要な部分を全部すっ飛ばして、都合のいいところだけ、ツギハギしてるじゃないか。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf

こういうことをやるから、「ネトウヨは息を吐くようにうそをつく」と言われるんだよ。
出撃基地、特定しました。男ばっか。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1309085243/
185可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:35:46.71 ID:NQ2ZiPwo0
まめにスレ来てるし、検査奥様、お体
ご自愛ください。忙しいようで心配です。
186可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:37:13.20 ID:6H2U1gW80
>>148
ごめん、うろ覚えなのよねー
なんか玉露の製法?をダージリンに取り入れられないかってことで来ていらしたみたいだった。
ダージリンも玉露もいいお茶だから取り入れられることも多いんじゃないかってことで。
ペットのお茶は国産だと思ってたw
おいしいダージリンが飲みたくなってきた。玉露もいいねー。
個人的には紅茶の中ではダージリンのお味は日本茶に近いと思う。
ちょっと苦味があるけど茶葉も大きいし、緑の茶葉も多いし。
スレチすみませんでした。
187可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:37:40.58 ID:tJZIFFDR0
靴の話だけど、オカビーとクロックスはいて、帰宅したらすぐ
手洗いしつつ、流しで洗ってる。ベビーGも。
洗えない靴は履くのやめたよ。
188可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:38:21.13 ID:Vemq9rxd0
検査奥の測定器って何?
189可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:41:42.09 ID:z4vBsSZLO
検査奥様、東京で虫歯治療しても大丈夫でしょうか?
微量でも放射性物質が埋め込まれると後々顔がガンになって削る事になりやすいですよね?
190可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:42:42.58 ID:yRW/VZIv0
顔がガンってこわいスね
191可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:43:44.86 ID:7lb6LbPM0
>>179
好きな人は好きなのね。私はだめだ。
昔知人がラプサンのにおいを嗅ぐとお腹の調子がよくなると言ってたけど、
似てるとはいえ、そんなことは絶対にないよねw

本当、検査奥様お体大切にね。
お仕事も忙しいみたいだし、質問にも答えまくってくださってるし、
とてもありがたい反面、気になるわ。
192可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:44:12.00 ID:QNNbQIH90
たねまきジャーナル 6月29日 小出助教まとめ

・原発事故担当相に細野氏就任 避難準備区域の縮小を検討 事故が収束していないのに住民は被曝しないのか?(イタリア・ミラノのリスナー)
 → 難しい問題だ 日本は法治国家であり 法律では被曝限度を1mSv/年としているのでそれは国の義務であるはずだ
   それを何の謝罪もしないまま20mSv/年の基準にした これは法治国家として許されるのか?
   1mSv基準で考えれば福島県の殆どを放棄しなければならないし そこに住めば住民の被曝をさけることができないという選択を迫られる
・細野氏 原子炉の安定冷却 工程表の目処立ったと発言 → 立ってない 炉心はメルトダウンしているわけで 安定的な冷却は無い
・コンクリートの地下ダムを造る計画はないようだが?
 → 1000億程度のチャチな額をケチるのはおかしい話だ 既に福1の事故では何十兆もの損害が出ているのに矛盾している
・汚染水を浄化して循環冷却するにしても 水はどんどん増えてるのだから根本的な解決には至らない これを他所に移すことを考えなければならない
・水素爆発はもう起こらない? → 既に燃料棒が全てメルトダウンしてしまっているなら 被覆管は全て水と反応した後なので水素爆発は起こらないだろう 
・3号機に窒素を注入しているようだが? → そういう作業を行っているのなら まだ水素爆発・水蒸気爆発の可能性は残っているのだろう
・現在原子炉がどういう状況にあるのかはわからない
・事故の収束はあるのか? → 循環冷却ができて汚染水の処理ができるのなら それなりの安定な状態になるとは言える
                     圧力容器・格納容器に損傷があるのだからいくらかは漏れるが 外部への汚染はそれなりに抑えることができると思う
・先週たねまき内で3人の国会議員と話をしたが 未だにタンカーの件も全然出てこない 政治はどうなっているのか
193可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:47:50.41 ID:AtxFn6990
>>176
静岡や山梨長野辺りもNGにしてる人結構見るので不安になってましたけど検査奥様の判断では大丈夫そうですね
西の食べ物がなかなか手に入らないのでこれらの県の食品が食べられるなら助かります
194可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:47:54.94 ID:Uy0LcRaD0
◯どうして牛乳?

牛乳は、原発事故時の放射能汚染を把握するうえでとても重要な役割をします。

その理由は、放牧されている牛は、一日に大体100平方メートルにわたる草を摂取し、そこ(草)から乳への成分移行率が極めて高い、というところにあります。

かなりはやい段階での、ヨウ素-131の検出が可能なのはそのためです。

草から摂取された放射能物質は、泌乳期にもよりますが、1リットル中、ヨウ素-131で、0.1〜1%、セシウム-137で0.5%の割合で検出されます。

セシウム-137とヨウ素-131は、シンチエーション・カウンターで測れますが、セシウム-89とセシウム-90の放射能数値を測るには、焼却処理をする必要があります。

◯チーズもバターもだめ?

牛乳内の放射能の分布は溶解度と吸着によって異なります。

乳脂は、微量のヨウ素-131を吸着し、ストロンチウム-90とセシウム-137は脱脂粉乳に集まる傾向があります。

●生クリーム中の放射能残留率は10〜15%

●バターでは1〜3%

●チーズ
牛乳のタンパク質の約80%はカゼイン、というリンタンパクですが、生産過程でこれを酵素を使って凝乳すると、ストロンシウム-90がカルシウムとともにカゼインに残ります。
酸凝乳では、放射能残留率が6%なのに対し、リンネット(凝乳酵素)凝乳では残留率が85%であることがわかっています。



ここの住人ならご存知でしょうが
数日前牛乳が話題になったのであるブログから貼らせて頂きます
195可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:52:07.03 ID:B6QWIBMx0
目黒アトレの地下にあるスーパー(そんなに高くない)は、西日本の野菜や
果物がけっこうありますよ。あと、同じく地下に成城石井があるけど、
こちらは少しお高め。どちらも震災前より、人が増えてる。
196可愛い奥様:2011/06/30(木) 01:53:49.80 ID:5Pzw39zc0
>>181
ずっとROMってましたが、久々に書き込みます。

>卵割ってガイガーは本当だとは思えない。
多分、情報提供をした本人です。
当時は、最近話題にならなくなった放射性ヨウ素ではと考えたりしたものですが、
DP802iはβ線の反応が悪いとの話ですので、放射性ヨウ素でもなかったのかなと思います。
結局のところ、あの時のデータが何を意味していたのか、今となってはさっぱり分かりません。

書き込みついでに、検査奥様にお伺いしたいことがあります。
静岡の新茶のフランスでの検査結果についてですが、データ的には妥当だと思われますか?
197可愛い奥様:2011/06/30(木) 02:08:03.08 ID:ADe+lwJ90
やっぱり加工品にきのこ入ってると危ないですよね。
ミツ・ンのつゆ、4月兵庫製造のつゆを買ったけど、
しいたけ入ってるから怖くて食べれない…
問い合わせたところ、原料は業者から仕入れるので
トレースができないとの事。

そういえば、紅茶や烏龍茶(もちろん緑茶も)は
タンニンが豊富なので、食事と一緒に取ると
鉄分不足になって、プルちゃん対策にはアレかも。
レストランだと食事中は番茶で食後に緑茶が出てくる事が多いけど
理にかなってるのねえ。
198可愛い奥様:2011/06/30(木) 03:08:39.39 ID:V8ONkdRp0
>>196
あなたは自宅で測った卵の数値についてここで質問した方でしょ?
検査奥様が言ってるのは、ここで話題になったブログの記述のことだと思うよ。
卵割ったら突然数値が上がったとか書いてたブログね。
199可愛い奥様:2011/06/30(木) 03:10:04.83 ID:GVf/I6Fj0
検査奥様、いつもありがとうございます。
私も>>189さんと同じで虫歯治療が気になっています。
結構深い虫歯が大量にあり、歯の高さも変えているので
あと10年くらい通わなければいけないので・・・
もしも1年ほど控えた方がいいとかありましたら教えてください。
場所は横浜です。
お身体お大事になさってください。
200可愛い奥様:2011/06/30(木) 03:13:15.33 ID:5Pzw39zc0
>>198
あぁ。あのブログのことですか。
あれは、私も怪しいと思う。あんなに早く放射線量を把握できないはずだから。
201可愛い奥様:2011/06/30(木) 03:18:45.37 ID:grDjUvhZ0
>>181
回答ありがとうございます。
検査奥様も卵は関東産なんですね。
それしか手に入らないですよね・・・

やはり餌が決め手なんでしょうか。
そうすると愛知、長野あたりの平飼い、餌にも拘ってます!より
関東の輸入餌の安い卵の方が安心かと考えるんですが。
関東だと主な生産地は群馬か千葉ですよね。

TVで山梨あたりの平飼い、餌拘ってます!一個126円です!という
高級卵が紹介されてたが・・・味はともかく放射能的にやばそうと思った。
202可愛い奥様:2011/06/30(木) 03:20:01.93 ID:Yh2mjzpt0
なんかショック・・。
ウチのお掃除機能があるエアコンは外気取り入れるとのこと。
(冷房自体は違うけど)なんか運転するの怖いな・・。
でも窓開けてれば同じだし・・・。
フィルターが汚染源になるのを恐れてる。
いっそ熱中症で死にたい、ガンよりいい。
203可愛い奥様:2011/06/30(木) 05:45:36.58 ID:X6CqprIR0
暑くて苦しいより、癌だけど快適な環境、って方が良くない?
204可愛い奥様:2011/06/30(木) 06:32:03.93 ID:f7B5CVscO
>>128
馬鹿親より、カーリングペアレントそのものだと思う。
205可愛い奥様:2011/06/30(木) 06:36:32.80 ID:M9XEO7lq0

◆放射能汚染水、12万トンに増加 福島第一原発
アサヒ・コム 2011年6月30日1時7分

http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201106290646.html
東京電力は29日、福島第一原子力発電所1〜4号機などにたまった高濃度の放射能汚染水が
28日現在で約12万1千トンに上ると発表した。5月末時点から1万6千トン増えた。
内訳は1〜4号機の原子炉建屋やタービン建屋などに計約9万9440トン、
汚染水を一時保管している集中廃棄物処理施設に計約2万1730トン。
東電は浄化処理を続けることによって、6月29日からの1週間で汚染水を現状から3千トン減
らせるとしている。ただし、浄化処理施設の稼働率80%が前提。17日から28日までの
実績は約55%で、処理量は約7230トンだった。
206可愛い奥様:2011/06/30(木) 07:21:27.98 ID:bn5fOtGLO
>>202 じゃ、死ねば?
ばかみたい
207可愛い奥様:2011/06/30(木) 07:27:38.13 ID:oc7De7Ug0

      ★ようつべアニメ★

【保安院更迭記念】ベルサイユのヅラ【美人職員と不倫】

http://www.youtube.com/watch?v=6TWeGWbv-JQ


  ヅラはヅラは気高く咲いて
          ヅラはヅラは美しく散る

208可愛い奥様:2011/06/30(木) 07:31:15.90 ID:n4/WyxMA0
卵、今は山口から取り寄せしてる。
案外割れたりしないでちゃんと届く。
お菓子やパン作るからスキムミルクはよく使ってるけど
前からよつ葉の北海道のものを使ってて
様子見ながらそれを継続して購入中。
209可愛い奥様:2011/06/30(木) 08:03:26.90 ID:52ZeLk3C0
山口の卵なんか怖くて食べれない

210可愛い奥様:2011/06/30(木) 08:22:16.47 ID:GJTUWHUQ0
よつ葉牛乳も避けてるって奥さまがいたけど、うちは妥協。
あと新潟のヤスダヨーグルト。300gで300円以上してちょっと高いけど
それを種菌にしてよつ葉牛乳でヨーグルト作ってる。
子供は乳糖アレで牛乳飲めないけど、ヨーグルトは大丈夫なので。
ヤスダヨーグルトじゃ子供が好きに食べたら家計が火の車。
少しでも節約と思ってやってる。
211可愛い奥様:2011/06/30(木) 08:46:03.15 ID:t+ONO0020
卵は宮崎のえびののばかり・・・。
ここのスレはとっても参考になるけど、結局決めるのは自分だよね。
身内も理系で今回の件に詳しいけど、超がつく危険厨。
212可愛い奥様:2011/06/30(木) 08:50:09.56 ID:rIY0e6oB0
えびのも線量高いの?
213可愛い奥様:2011/06/30(木) 08:54:49.00 ID:iC1vCwaT0
なんか他人の買ってる品物の産地にけちつけてる荒らしがいる。嫌だね〜。
それぞれ住んでる場所や家族構成も違うんだから、安全ラインが違うのは当たり前なのに。

>>188
横だけど、ずっと前に自作(ご主人が作られた)って言ってたような記憶が・・

>>210
ヨーグルトならEASIYO(イージーヨー)とかどうかな?
最初に専用容器のセット買う必要があるみたいだけど、1袋700円で1000ml作れて オマケに
牛乳なしの水だけで作れるから、ヨーグルト好きなお子さんがいるならお得じゃないかな?
って、私も楽天で見かけたけどまだ買ってないんだ。
ヨーグルトは時々食べたくなるくらいで毎日はいらないから、購入を迷ってるの。
だから自信を持って勧められなくてゴメンネ(´・ω・`)
214可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:00:11.30 ID:s2xKfh+X0
お中元に からし明太子とか大丈夫と思う?
卵はロシアとかだし、九州だし、もらって嫌な気分しないですよね?
215可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:03:31.47 ID:b2Bh9dZE0
>>214
私ならうれしい〜食べるのは大人だし、一度にごく少量しか食べないし高級だし
216可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:13:32.47 ID:s2xKfh+X0
ありがとう〜実は私も好きなので今回のお中元もそうしようっと
なんかこんな時節だし、ちょっと不安になってて・・・。

217可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:16:05.43 ID:euxlbLTc0
>>213
210さんではないけど、EASIYOググってみたら良さそう!
うちは毎日食べるので、西のヨーグルトが入手し辛くなってきたら買おうかな。

>>214
今年はお中元に食品を贈るの、考えちゃいますよねぇ。
我が家は無難に素麺にしようかと思っています。
からし明太子、私なら嬉しいです!
218可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:33:39.23 ID:GJTUWHUQ0
>>213
情報ありがとう!
目からウロコの品ですね。試してみたいです!
219可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:42:58.10 ID:nFNbSro7O
23区住みですが、物干し竿は汚染されてますでしょうか?
引越し予定なのでベランダのものは捨てるか迷ってます。
220可愛い奥様:2011/06/30(木) 09:44:15.74 ID:1pi+e7zj0
もう中曽根ナベツネ読売、電波芸者テリー伊藤みのもんた・・・・・
とにかく売国奴たちの批判と脱原発はやめろ!
このままでは日本中地震で破壊されます。これまでとおり日本人はおとなしく
無知な奴隷で活かしてもらったほうが幸福だろう?長野のつぎは関東に地震だぞ

221可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:02:43.25 ID:GSFvHHBp0
井村屋に備蓄用のようかんがあるんだね
5年半も持つなんてすごい
222可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:13:00.67 ID:tm/6PreH0
>>219
ヒンツ

校庭の汚染は表土を削れば除去できる。
壁や玄関の汚染は洗浄すれば除去できる。
223可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:14:36.80 ID:rIY0e6oB0
羊羹の備蓄ってなんなん?
224可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:26:25.92 ID:ec58WnNg0
>>222
降ったばかりの時はそれでいいが、時間がたつとイメージとして油汚れのように粘りついてる
ってどこかで見かけた。

ソースはないので気になったらググッて。
225可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:28:45.46 ID:+0gG/Z9+O
>>223
調理しなくてもそのまま食べられるし
カロリーありそうだし、良さげだと個人的には思う
羊羹食べたくなってきたー
226可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:35:05.62 ID:rIY0e6oB0
備蓄というより遭難したときのひじょうしょくだと思うんだが。
227可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:38:21.16 ID:GVf/I6Fj0
>>217>>218
イージ○ヨー、お口に合うといいですね。

私もイージ○ヨーを試しましたが、ボソボソした食感と粉っぽい感じが苦手で挫折しました。
市販品、手作りヨーグルト4メーカー、と色々試して、今は西と北海道のヨーグルトに落ち着いてます。


228可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:47:02.73 ID:tm/6PreH0
紅茶は発酵茶と呼ばれてるけど、厳密に言うと微生物が関わった発酵じゃないから
味噌とかヨーグルトとは別物ですよ。紅茶にもポリフェノールがあるし、
体にいいけど、発酵茶(紅茶)、半発酵茶(中国緑茶・ウーロンなど)、
不発酵茶(日本の緑茶)の中では不発酵茶のポリフェノールやカテキンの
効能がやはり群を抜いている。
いろんなお茶をその時々で飲み分けるのが一番だと思いますけど。
229可愛い奥様:2011/06/30(木) 10:59:00.12 ID:rIY0e6oB0
お抹茶をたっぷり泡立てて柔らかい甘味のお菓子のお伴でいただくのがスッキ。
230可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:05:45.97 ID:0rQWtLpc0
中国産の食品は、思い切り避けているけれど
烏龍茶とプーアール茶だけは買っちゃう
231可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:06:55.39 ID:CFYxMUZ00
久々に検査奥が登場してなんだかうれしかったわ
232可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:17:21.34 ID:0rQWtLpc0
検査奥もいってるけど、やっぱり加工食品も注意したほうがいいのね。
この前、コンビニで買ったスコーン
食べ終わってから原材料をよくみたら ホエイパウダーが入ってた・・・orz
233可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:17:48.23 ID:TgmEVSiT0
>>189
> 検査奥様、東京で虫歯治療しても大丈夫でしょうか?
>>199
> 私も>>189さんと同じで虫歯治療が気になっています。

詰め物を気にしてるのかしら。
それとも治療の時の水かな。

詰め物は安全のはずだし、水だってもう安全。
ストロンチウムはフクイチの場合は少ないのがわかったし、
私は気にしてない。
虫歯が痛かったら仕事なんてできないし。

それと、歯も中の物質は入れ替わってるわ。
生物学的半減期は骨と多少違っててたしか短かったと思う。ソースないけど。
234可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:25:45.41 ID:TgmEVSiT0
>>201
> 検査奥様も卵は関東産なんですね。
> それしか手に入らないですよね・・・

関西から卵買って帰ろうかと思ったけど割れたら大変だからやめたわ。

> 関東の輸入餌の安い卵の方が安心かと考えるんですが。

うん。関東の平飼いは私もイヤ。

> 関東だと主な生産地は群馬か千葉ですよね。

私のは埼玉産の安い卵。
235可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:33:05.00 ID:GSFvHHBp0
検査奥様、はじめまして。
質問なんですが、
こちらでは、秋田、岩手、青森の卵が手に入るんですが、
福一から一番遠い青森を食べ続けるより、ローテーションした方が良いと思われますか?
236可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:33:28.20 ID:0rQWtLpc0
>>234
キャベツが、もう長いこと関東のものしか手にはいらないのですが
検査奥は、キャベツ食べられました?
237可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:33:53.43 ID:tm/6PreH0
ウーロン茶はなぁ。ちょっと怖い。

>あなたは毒ウーロン茶を飲んでいませんか? 輸入中国産食品の危険性 その2
ttp://d.hatena.ne.jp/warabidani/20070411/p1
238可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:34:19.46 ID:TgmEVSiT0
>>231
> 久々に検査奥が登場してなんだかうれしかったわ

毎日いるよん。

>>224
> 降ったばかりの時はそれでいいが、時間がたつとイメージとして油汚れのように粘りついてる
> ってどこかで見かけた。

粘土とかレンガとかミクロにみると構造があるものはくっつくわね。
金属、ガラスにはくっつかない。
プラスチックは種類に依るけど、軟らかい物、密度の低い物ほど吸い込む傾向にあるわ。
239可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:39:44.51 ID:TgmEVSiT0
>>235
> 福一から一番遠い青森を食べ続けるより、ローテーションした方が良いと思われますか?

手に入るなら私は適当に分散させるわ。
ローテーションというほどきっちりはやらないけど。
おいしくないメーカーは避けたり、新しい物を選んだり、その日安い物を選んだり。

>>236
まだ関東産キャベツは食べてない。
関西出張の時に買ってきちゃった。
240可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:40:22.77 ID:euxlbLTc0
>>227
ボソボソ&粉っぽいんですか・・・それは残念。
ヨーグルトが入手できなくなったときの代替え品としてメモしておきます!
241可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:42:38.01 ID:GSFvHHBp0
検査奥様レスありがとうございます。
参考になりました。
242可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:45:47.66 ID:tJZIFFDR0
>>238
>プラスチックは種類に依るけど、軟らかい物、密度の低い物ほど吸い込む傾向にあるわ。

これ、怖いわー。子乗せ自転車の子乗りの椅子、
。プラスチックかご、放射能出してたりして。

ベランダに出してあった、洗濯バサミと洗濯バサミ入れのかごは
捨てたけど、まだプラ製品あるわ。捨てよ。
243可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:45:56.28 ID:GP6ZJ7uEO
情弱で申し訳ないのですが
何日か前に福岡県民の内部被爆量を調査するというニュースを見たのですが
その結果は、まだ出てないのでしょうか?
全然報道されないので気になります。
244可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:47:27.12 ID:cPAscLqE0
む・・福岡とな
245可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:53:57.23 ID:0XBKqORj0
検査奥様、私も質問!既出でしたらスミマセン。
補液・輸液の製造に使われるUF?はROより1桁濾過性能が落ちるようです。
水物大手の工場は西日本ですから今現在は杞憂にすぎないわけですが、
蒸留+UF製造プロセスの安全性はどのようにお考えでしょうか?
246可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:54:18.49 ID:SQy1e2QA0
福島だな
まだ予備調査の段階ではないのかな?
247可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:58:05.22 ID:TgmEVSiT0
>>242
> これ、怖いわー。子乗せ自転車の子乗りの椅子、
> 。プラスチックかご、放射能出してたりして。

高濃度なものに浸けたりしなければ問題ないレベルだとは思うけど。


> ベランダに出してあった、洗濯バサミと洗濯バサミ入れのかごは
> 捨てたけど、まだプラ製品あるわ。捨てよ。

フクイチの放射性物質の問題とは別だけど、
自然放射線とか紫外線で大抵のプラスチックは劣化するから、
プラ製品は室内とか金属製の物置の中に入れて保管した方がいいわ。
248可愛い奥様:2011/06/30(木) 11:58:05.95 ID:0rQWtLpc0
>>239
関西で・・・ それは羨ましい限りです T-T
ロールキャベツ 食べたい・・・
249可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:13:50.21 ID:smBXYAJh0
放射線の量が光り具合でわかるとか?

放射線で光る樹脂、ペットボトルの素材で開発 京大など
http://www.asahi.com/science/update/0630/OSK201106290187.html
放射線検出器のセンサーに使われている従来の樹脂に比べ、費用は10分の1ほど。
安価な検出器の開発が期待できるという。
250可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:27:01.62 ID:K2LCNkupO
>>238プラ製キッチンツールまでは気にし過ぎかな?
木製のキッチンツールは捨てた。木製カトラリーとかも。お気に入りだったのに。
251可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:27:35.67 ID:yRW/VZIv0
あらなんで
252可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:31:55.43 ID:rIY0e6oB0
あまり気にし過ぎてもNEWで揃えてもどうどうめぐりだよ。
253可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:44:34.00 ID:GP6ZJ7uEO
>>243です。ごめんなさい。福島の間違いでした!
その調査の数日後、「調査した全員が内部被爆!」とのレスを見て
煽りのレスだろうと思いながらも、報道も無いから気になってました。
でも検査結果は、まだっぽい?ですね。
もし結果が内部被爆!となったらテレビは、ちゃんと報道してくれるのかなぁ。
254可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:45:23.34 ID:K2LCNkupO
>>251何か染み込んでそうで。気分的に。
>>252まあ考え過ぎたらキリがないよね。
シリコン製品流行りだけど、あれも染み込みそうだなーとかキリがないw
255可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:48:23.28 ID:yRW/VZIv0
数日前に結果出てなかったっけ
ニュースで観たような
10人くらいのやつなら全員内部被曝ありじゃなかったっけ
でも福島は福島でも飯舘村と川俣町の人たちね
256可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:53:55.68 ID:g3o62aJu0
>>238
なるほど。
ゼオライトや活性炭の働きとざっくり同じような感じか。

なら上の人の物干し竿が、
むき出しの竹かピタッとカバしてあるか或いはステンかなど、材質によって考えたらいいんだね。
257可愛い奥様:2011/06/30(木) 12:59:42.21 ID:ygXzXshNO
東京電力は29日、福島第一原子力発電所1号機の取水口付近で今月4日朝に採取した海水から、
放射性物質「テルル129m」を初めて検出したと発表した。

事故後3か月を過ぎて新しい核種が検出されたため、高濃度汚染水の流出などが疑われるが、東電は「採水の際に、
なんらかの原因で混入したのではないか。ほかの放射性物質の検出値に変動はないので、汚染水が漏れるなどの
異常事態が起きているとは考えられない」としている。

また、東電は29日午後、4号機の原子炉建屋最上階(5階)に作業員が入り、使用済み核燃料一時貯蔵プールに
循環冷却装置を設置するための準備作業を実施した。原発事故後、1〜4号機の原子炉建屋最上階に作業員が入るのは初めて。
5階の線量を測定した結果、短時間の作業ならば問題のない範囲とわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00953.htm?from=main5
258可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:01:07.41 ID:ygXzXshNO
尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から 仏研究所「内部被曝の可能性」

 福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、福島第1原発事故の影響
調査のため福島市内の6〜16歳の男女10人の尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

 放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

 尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、フランスの放射線測定機関
「アクロ研究所」に検査を依頼した。

 アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある。事
故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm
259可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:02:18.48 ID:dA6aFQja0
だいぶ前に、検査奥だったか別の人が、女性は卵子を元々持ってる分強いけど、
男性は毎日作る代わりに傷つきやすい、みたいなことを言ってたと思うけど、
東電の総会で株主の人が言ってた話によると、逆みたいだよ。
どちらも浴びないに越したことはないって前提抜きで。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281237025-n1.htm
>以前、福井の原発に見学に行った。ところが、ある線から先は入れてくれなかった。
>男性の精子は毎日つくられるが、女性が浴びると奇形の子供が生まれる可能性があるからと
>いわれたとか。女性は男性に比べ放射能を内部に貯めやすい。
260可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:03:41.64 ID:ygXzXshNO
福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、
福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6〜16歳の男女10人の尿を検査した結果、
全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011063001000390.html
261可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:03:54.74 ID:060Lq6Dc0
原発事故以降アメリカ西海岸で乳幼児の死亡数が35%上昇しているって、ホント?
http://d.hatena.ne.jp/warbler/20110629/1309354848
262可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:06:43.12 ID:rIY0e6oB0
>>257
しかし未だに情報を出す気がないのか
東電の分析力がないのか
ここまで引っ張られると判断しかねるわ。
263可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:07:31.48 ID:0rQWtLpc0
>>249
ストラップが出来たらほしいな
264可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:08:54.92 ID:060Lq6Dc0
>>262
情報は出ているじゃないですか
どう判断するのかは、あなたの知識を総動員して考えればいいです
265可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:11:33.57 ID:tJZIFFDR0
>>247
何度もありがとうございます。

>プラ製品は室内とか金属製の物置の中に入れて保管した方がいいわ。

言われてみれば、昔よく空き缶みたいなものに洗濯バサミ入れてるとこ
ありました。
266可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:11:44.99 ID:0rQWtLpc0
情報は色々と出ているわよ
私はここだけは必ず毎日チェックしてる

政府関係からの重要なお知らせ
ttp://eq.sakura.ne.jp/
267可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:15:35.03 ID:g3o62aJu0
>>263
撮影のために紫外線ってことはナニじゃない

だめだ眠い後はお願い
268可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:17:50.04 ID:rIY0e6oB0
>>264
失礼した。
発表されているのは確かに全てじょうほうだわね。
269可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:29:21.96 ID:TgmEVSiT0
>>245
> 蒸留+UF製造プロセスの安全性はどのようにお考えでしょうか?

UFは異物除去が目的でしょ?
輸液とかの塩類除去は蒸留とイオン交換で行うはずだから
安全だと思うわ。
270可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:40:56.90 ID:k9MQKG2S0
知り合いの私立小に通う子の母さんに聞いたら、千葉の臨海学校に行くって言っていた。
先生が計測していて大丈夫だからって。
いくつかの有名私立も決行しているとのこと。
海水浴、ホントに大丈夫なんだろうか。
外房ならあんまり飛散していないのかな。
271可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:41:36.51 ID:tJZIFFDR0
放射能って、水は通さないのよね。
それなら、イオンスチーマーみたいに
常に体のまわりに蒸気をまとわせると、汚染防止にならないのかな。
たしか、トヨタの車の中で、イオンスチーマーがついてて
保湿しながら運転できるのあったよね。
あんな感じで、子供のヘルメットにつけられないかしら。。
272可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:43:40.51 ID:xSMmNxff0
>>105
涙が出るほどうれしい情報ありがとう。
グリーン セイロンがいけそうな気がする。
来年からはこれにするわ!
273可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:46:33.65 ID:TgmEVSiT0
>>271
> 放射能って、水は通さないのよね。

水っていうか、質量のある物だと放射線を通しづらいのよ。
だいたい質量に比例していると思っていいわ。

水が遮蔽にいいのは、重さの割に安いからね。
コンクリートも。
鉄や鉛、タングステンは体積の割に重いから、狭い所に収めたいときに使うわ。

だから浮いている水くらいじゃ殆ど意味がないの。
274可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:49:02.93 ID:yRW/VZIv0
検奥、みんなが身体心配してるよ
275可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:50:29.20 ID:n0xr2dh10
蒸気、吸い込みそうな気が…
276可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:52:59.83 ID:TgmEVSiT0
>>274
> 検奥、みんなが身体心配してるよ

ありがとー
体壊したら来なくなるから。
出張が多いのと不規則なのが大変だけど
暇なときは2chできるくらい緩い職場ではあるのよね。

今日はお休みデス
277可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:55:30.79 ID:jLOBOCgvP
>>276
おつかれさまでしたノシ
どうかお体をしっかり休めてください。
いつも情報をありがとう。


278可愛い奥様:2011/06/30(木) 13:55:40.14 ID:yRW/VZIv0
そーDEATHか
279可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:00:27.81 ID:gcib6Bwp0
>>189
>>199
自分は栃木在住ですが、
3月から思いっきり治療してしまいましたorz
280可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:09:20.30 ID:yRW/VZIv0
でもさ
治療しないと虫歯菌が脳静脈までいっちゃってしんじゃうよ
虫歯はこわいよー
281可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:10:52.91 ID:jY8glYuh0
真ん中に水を入れた窓ガラスとかあったらいいね。
そっこー買うのに。
282可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:13:18.08 ID:0rQWtLpc0
>>259
生殖器についてはそうなのかな?
全体でみると男のほうが溜めこみやすいようだけど

性別・年齢層別放射性セシウム濃度 1967年カナダ
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/09.gif
↑の 1200Bq/Kgってものすごい数値なような気がするんだけど
カナダに何があったんでしょ
283可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:17:50.26 ID:n0xr2dh10
>>281
せめて、飛散防止シートみたいに貼りつけられるそんなのできないかな

サイズさまざまだからきっと、採寸発注生産になって少し値が張るかもしれないけど
需要はあるよね。
284可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:19:37.21 ID:rIY0e6oB0
資産もかねて金にしなさいな。
285可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:21:59.15 ID:TgmEVSiT0
>>281
> 真ん中に水を入れた窓ガラスとかあったらいいね。
> そっこー買うのに。

ガラスって、水に沈むでしょ?
だから同じ厚みの「水入りガラス」と「厚いガラス」なら
厚いガラスの方が効果が高いわ。

>>283
> せめて、飛散防止シートみたいに貼りつけられるそんなのできないかな

重くないと効果がないけど、重くするとガラスが耐えないから、無理なのよ。

ガラスの厚い、遮音効果の高い窓がいいわね。
286可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:23:48.77 ID:yRW/VZIv0
雨戸しめときゃいい
287可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:26:41.71 ID:n0xr2dh10
>>285
そうなのか

一般住宅の二重窓率など外部との遮蔽性も北への移住のポイントだったけど、
正解だったかな…?
288可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:28:52.73 ID:n0xr2dh10
>>286
それ有効なのかな
事故後すぐの埼玉で、よそへ移動するまで雨戸閉めきってヒキったが、意味あったならいいな
289可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:29:15.89 ID:rIY0e6oB0
彩光考えてガラスでしようとする事に無理があるの。
290可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:31:59.09 ID:jY8glYuh0
>>285
おおー!そうなんですね!
水が最強なのかと思ってました。

>>286
マンションは、たいがい雨戸もシャッターもないっす。吹きっさらしorz
291可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:33:31.20 ID:AtxFn6990
>>276
お休みなさいー
292可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:38:36.97 ID:WGObnM1+0
929 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん []: 2011/06/30(木) 10:38:11.66
今朝、気仙沼産のカツオが高知市中央卸売市場に到着しました。
http://blog.sunsuntv.co.jp/news/2011/06/post_91c5.html


933 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2011/06/30(木) 13:13:18.73
>>929
これ高知産ということにかつおロンダリングされて、東京あたりで売られそうだなw
293可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:39:12.14 ID:dA6aFQja0
>>282
全体だと男性の方が溜め込みやすいって、筋肉の差?(それストロンチウムか)

福井の原発の見学で言われたって話は、株主の人も姪から聞いたとかで伝聞の伝聞だけど、
見学の際に実際そう言ってるんだとしたら、低濃度被曝でもやばいってことを認めてるようなものだと思う。
福島なんて確実にもっとベクってそうなのに
294可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:41:02.99 ID:rIY0e6oB0
>>290
最強ですよ。 短時間で質量調整できますし、
コスト的にも。
295可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:42:37.73 ID:yRW/VZIv0
>>288
今の雨戸はアルミでしょ
効果あるっしょ
296可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:42:50.83 ID:MdFMGRUfO
>>1
【原発】福島市の子ども10人全員の尿から、放射性物質を検出…仏研究所「福島市周辺の子どもらに、極めて高い確度で、内部被曝の可能性」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1309412084/l50
297可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:50:01.27 ID:+5EDsB9f0
>>263
光る放射性物質ならあるよ
腕時計に使われてる
トリチュウムだったかな?
当然文科省がガチガチに厳しい規定をもうけて居た
が福島のはゆるゆるなんだねー
一気に基準あげちゃうんだーへー
298可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:56:00.85 ID:0rQWtLpc0
>>295
アルミって効果あるの?
前にこれを見て アルミ全然だめじゃんって思ってた。γ線の話だけど。

放射線の透過
ttp://www.takasaki.ed.jp/ssh/research/report/h16report-research-4.pdf
299可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:57:52.71 ID:rIY0e6oB0
>>297
トリチウムは随分昔に使用禁止になったはずだけど。
ちなみに使用しているのは文字板にTの字がはいってる。
300可愛い奥様:2011/06/30(木) 14:57:59.75 ID:t+ONO0020
カツオは放射能騒ぎの最初から
危険視した意見があったから食べていない。
301可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:00:00.49 ID:aFSVl/PF0
>>60
静岡県民です。
静岡のホットスポットっていうのが気になるんだけど、どの辺りで何で判断したのですか?
基準値越えのお茶が出た辺りがホットスポット?
302可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:04:10.03 ID:tJZIFFDR0
>>285
へー、いつもながら、とても理解しやすい。

>>287
今都内マンション、以前札幌一戸建て住んでたけど、
阪神の震災で一軒も倒れなかったといわれて、
えらんだ某ヨーロッパの輸入住宅だった。
窓が特殊で二枚で間に空気が入ってるような構造。
それで、空気の通り道は枠についてる。
機密性がよすぎて、風呂の下水がはがれていかないような作りだった。
もしかして、チェルノ後だからかもね。
303可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:05:43.12 ID:OGi1RpAk0
岡山の奥様はいらっしゃいますか?
どうも岡山もホットスポットのようなのですが…
304可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:06:29.36 ID:BGvTMkfr0
福一の冷却水ってどこのかと思ったら、水力発電用のダムの水なんだね。
豪快に使ってて勿体ねーとか思う。
305可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:06:56.38 ID:oc7De7Ug0

      ★ようつべアニメ★

【保安院更迭記念】ベルサイユのヅラ【美人職員と不倫】

http://www.youtube.com/watch?v=6TWeGWbv-JQ


  ヅラはヅラは気高く咲いて
          ヅラはヅラは美しく散る


306可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:09:10.57 ID:5YvUpnwZ0
>>302
先人の工夫の跡か……

寒さにも強そうだね
307可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:10:46.77 ID:ttPm/NYTO
ホットスポットというか単に検出された場所を大袈裟に言ってるんじゃないの?
静岡にはホットスポットと呼べるほどの場所はないよ。

問題なのは荒茶なんだから。
荒茶にするプロセスは放射性物質的には熱を加えて水分を飛ばし、
揉みながら濃縮する作業をわざわざやったようなもん。

生茶葉や他の野菜はたいしたことないレベルなんだから
あんまり心配しないほうがいい。

308可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:11:57.72 ID:8FLDI20fO
震災後すぐ岡山の実家に避難中だけど、ホットスポットなの?
309可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:13:47.69 ID:yRW/VZIv0
>>298
αとβは完全に防御できるからいいじゃん
ガイガーで拾える数値は格段に下がる
γまでとなると分厚い鉄板しかない
そしてそんな家はない
310可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:16:13.28 ID:DmItzJeV0
>>269
ありがとうございます。安心しました。
311可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:22:41.55 ID:lDYa36GUP
とうとう子供たちが被曝しちゃったよ。
だからあれほど子供を福島から逃せと騒がれてたのに・・。

「子どもの尿から微量の放射性物質 福島市の10人 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_radiation2__20110630_2/story/30kyodo2011063001000389/
312可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:23:30.92 ID:rZalw4mQ0
岡山にホットスポットとか・・・。デマ流してるのはどこのどいつだ。
少なくとも福一由来のものが岡山まで高濃度で届く事は無い。
あの時期の風向きは基本西から東。季節はずれの冬型の気圧配置で寒波で雪が降ってた。
313可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:32:26.60 ID:+5EDsB9f0
>>299
禁止になってないよ
国内で禁止になってるのは並行輸入品のT25の印字がないやつ
文科省が定めてる基準内の放射線はT25印字がある
お分かり?
314可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:35:37.36 ID:rIY0e6oB0
そら知らなんだ。教えてくれてありがとう。
315可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:38:07.78 ID:wfANGrMr0
被爆したらすぐ死ぬの?
316可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:42:17.96 ID:+aMyN+vKO
>>150が感じ悪い件についてw
年寄り臭い知識を振りかざす
スレのアゲアゲな楽しい雰囲気を壊す昭和の姑w
しかも知識が間違っているw
317可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:43:47.58 ID:5YvUpnwZ0
あの降下量考えたら、なにかしら意味あるっぽいかな
防犯カメラで外見てたら怪訝そうに雨戸見てく人もいたけど、まあよかった…

今いるとこでもし何かあっても雨戸ないし、今度は部屋の真ん中の押入れに籠ろうかなw
318可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:43:54.89 ID:+5EDsB9f0
>>315
じわりじわりと
治療しても治らないからじわりじわりと腐って死んでいく
319可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:45:20.92 ID:+aMyN+vKO
>>157
なんだw 結局口先だけの極貧婆w

320可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:51:57.38 ID:2vo3NPnE0
備蓄ネタがついに記事にw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_radioactivity_3__20110630_26/story/30gendainet000148497/

これ、こないだ駅売りで見たっていう記事じゃないかな。
(日刊ゲンダイ2011年6月27日掲載)
321可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:00:36.91 ID:b8x+imvV0
おお。検査奥休日なのね。ごゆっくり。

プラスチック不安だったんだが、やはり取り込みやすいのか。
大掃除のときに夫のソフビ人形やフィギュア(スカルプチュアという粘土系素材)もまとめて処分させた。
保存ケースに入れてない時点で、なんかベトベトに劣化して埃がついてたんだよね。

検査奥、取り込み度からいったらスカルプチュア>ソフトビニール>プラスチックですか?
322可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:07:23.79 ID:nFNbSro7O
前スレ978さん
私も鹿児島鶏を買いに行ったら東北応援みちのく鶏になってた。
わざわざ電車で行ったのに…。雨にも濡れたorz
323可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:14:45.95 ID:ABJyT2OxO
今日からトマトまで茨城になった。
昨日までの西日本トマトはどこへ…
もう、じゃがいもと玉葱しか食わさないということか(・ω・)
324可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:16:33.03 ID:ABJyT2OxO
>>323は東京のスーパーのことです。
ただでさえホットスポットなのに。
325可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:17:05.22 ID:gg4TJI5A0
>>324
通販で取り寄せすればいいじゃん
326可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:19:15.11 ID:ABJyT2OxO
>>325
うん。
めんどくさいけど仕方ないね。
327可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:20:14.88 ID:gg4TJI5A0
>>326
ガンバ!
328可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:26:16.02 ID:RMfIRtHt0
ファイト!
329可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:27:28.48 ID:GSFvHHBp0
レッツゴー!
330可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:28:34.06 ID:U6/cRWPr0
>>326
熊本産、売ってなかった?

331可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:28:37.20 ID:b8x+imvV0
冷越豪!
332可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:29:33.07 ID:FZgnXM9G0
紅茶の話題に乗り遅れた!

ルピ○アの紅茶買ってきたんだけど
栃木工場で、製造が今年の4月だった。

国内工場では輸入の物をパックくらいしかしてないんだろうけど
なかなか封が開けられない

奥様方ならどうされますか?
333可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:30:43.04 ID:GSFvHHBp0
しばらく取っておく
334可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:37:15.12 ID:ADe+lwJ90
ホットスポットだったら飲まないかな…。
宇都宮とかだったら一回お湯でゆすいで飲む。
335可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:37:56.08 ID:tJZIFFDR0
>>332
栃木なんだ!
先月だったか、福袋買いそびれたの。正月の福袋、
3年分くらいまだ残ってて、ラッキーなんだけど
購入がやめられないw

4月の栃木の水道水の数値調べてから飲むかも。
それと紅茶なら原産地聞く。
336可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:40:09.83 ID:2vo3NPnE0
>>332
栃木?ルピシアって、震災直後に関東から全力で工場移したって聞いたんだけど。
ガセだったかな?
337可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:40:27.32 ID:yXgmu0pX0
モーリタニア産タコを買ったら、加工地が
福島県いわき市だった。酢漬けしてからゆでるかな。
338可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:45:15.82 ID:+/V34GvU0
ベランダの窓ガラスに紫外線防止フィルムを貼ってるんですが、取った方がいいですかね?>検査奥
外っ側に貼っちまってるんです。。。
339332:2011/06/30(木) 16:46:10.02 ID:FZgnXM9G0
!?!?

会社情報見てたら栃木工場しか見当たらなかったんだけど
もしかしたら移転してるかもしれないのか・・・?

やばい、栃木嘘だとまずいからちょっと問い合わせてみる!
ありがとう!
340可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:50:42.66 ID:2qttKwWz0
>>297
263さんは 紫外線量に反応して色が変わるストラップみたいに
今回開発されたプラスチックで、放射線量で色が変わるストラップが出来たら欲しいじゃないかな。
私も欲しいけど。
341可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:00:30.49 ID:FZgnXM9G0
>>335
福袋、わくわくするよね
なかなか飲みきれなかったけど
自分が買わないようなものもおいしかったりすると発見だったり。

最近カフェイン断ちしてたんで買ってなかったんだが
来客があるから、と久々に買ってみたら
帰ってきて後悔、っていう。

全力移転が本当だといいなー
栃木の工場は宇都宮のちょっと北みたい。
342可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:01:13.65 ID:GVf/I6Fj0
>>233
奥様、どうもありがとうございます。
水と詰め物、両方気になっていました。
4月も通っていたので
>それと、歯も中の物質は入れ替わってるわ。
>生物学的半減期は骨と多少違っててたしか短かったと思う。ソースないけど。
と聞いて安心しました。

>>240
好みもあると思うので、お試しパックを試してみるのもいいかもです。
私ははじめに多めに買ってしまいましたが、粉末は開封しなければ
1年持つみたいなので、そのまま食べずに料理に入れようと思っています。
343可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:05:04.99 ID:jY8glYuh0
>>323
東京はスーパーによって違うんじゃないかな。
うちの近所は探せば熊本とか金沢とかあるよ。
ミニトマト率高いけどw

344可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:05:30.23 ID:TgmEVSiT0
>>321
> プラスチック不安だったんだが、やはり取り込みやすいのか。

程度問題だけど、
少なくともガラスや金属よりは圧倒的に多いけど、
粘土やゼオライトに比べたら遥かに少ないわ。

ソースが示せないけど。ネットでは見つからないわ。
ごめんなさい。

私のイメージでは

フクイチの汚染水の浄化システムに使ったステンレスパイプも洗浄すれば再利用できる。
そのパイプ同士を漏れなく繋ぐために巻くテフロンのテープやバイトンのゴムはいくら洗っても触りたくない。
汚染除去につかったゼオライトは防護服ないと近寄りたくない。

色の濃い食品をタッパやプラスチックの容器に入れてると色が移るでしょ?
でもステンやガラスは絶対に移らない。
あれくらいね。

> 検査奥、取り込み度からいったらスカルプチュア>ソフトビニール>プラスチックですか?

スカルプチュアっていうのがよくわからないけど、
粘土ならセシウムがカリウムと交換しちゃうから一番酷いはず。
プラスチックは物によるからソフビと逆転するものもあるかも。
345可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:06:04.49 ID:2vo3NPnE0
>>339
ttp://www.lupicia.co.jp/recruit/work_j.shtml
ここだと滋賀工場って出てるね。求人が。

栃木、宇都宮、あたりの工場の住所もひっかかるし、よくわからないです。

3月末にその話聞いて、あまりの逃げ足の早さにびっくりしたので、
ガセかもしれないので、問い合わせお願いします。
346可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:10:39.65 ID:TgmEVSiT0
>>340
> 今回開発されたプラスチックで、放射線量で色が変わるストラップが出来たら欲しいじゃないかな。

あるけど、もっともっと高線量用ね。

「放射線ステッカー」で検索。
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/radsticker/

アクリルも放射線で白濁するから使ったりしてたみたい。見たことないけど。
347可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:15:03.12 ID:euxlbLTc0
福島在住の方のブログによると、
車の外のフロントガラスの吹き出し口の線量が最も高くて2.76μSv/h、
車内ではチャイルドシートの線量が最も高くて0.34μSv/hだったとか。
速攻でカバーを洗濯、本体を高圧洗浄機で洗ったそうです。
洗って線量が減ったかどうかは不明ですが
チャイルドシートをお持ちのホットスポット住みのかた、
ちょっと気にした方がいいかもしれません・・・。
我が家は気休めかもしれませんが、
週末にでもエアコンのフィルターを交換する予定。
348可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:15:58.70 ID:b8x+imvV0
>>344
検査奥、ありがとう。
せっかくのお休みなのに「ゆっくりして」といっておきながら質問ごめんよ。
むき出しの状態で劣化しやすい&やわらかめの素材は要注意だね。
さて、雨が上がったので食材を探してこよう…。みなさんも暑さに負けず自衛ガンバー。

349可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:19:03.17 ID:tJZIFFDR0
>>341
そうそう、福袋に入ってて知ったのが土佐茶。
緑茶は台湾で買えるのでいいんだけど、
あえて国内ものなら土佐、いいかも。
350可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:22:11.37 ID:GfLUDCM80
去年、義実家の都合で海外から都内に引っ越してきた。
一緒によく遊んでた海外在住の友達は、当たり前なんだけど
外食や出かけたり、旅行したり普通に日常生活を過ごしてる。
私だって去年までは彼らと同じように生活してたのにと思うと、
なんかすごくむなしくなってくる。
そんな事言っても今ある環境で精いっぱいやっていかなきゃいけないし、
愚痴言ったってどうにもならないのはわかってんだけどね。
日本の友人は安全よりでリアルでは話せないから、
ここのみなさんの意見色々見て参考にさせてもらってます。
351可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:27:39.86 ID:TgmEVSiT0
>>338
> ベランダの窓ガラスに紫外線防止フィルムを貼ってるんですが、取った方がいいですかね?>検査奥
> 外っ側に貼っちまってるんです。。。

私なら…、関東なら剥がさない。
UVカットフィルムなら金属や酸化金属の表面コーティングあるだろうし、
そもそも浸透を考えなきゃいけないほど放射性物質ないはずだから。

いわきとか福島に住むなら、変えられるものは何でも変えるわ。
その程度じゃ効果はあまり期待できないけど。
352可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:41:20.42 ID:ScDGEOcK0
>>320
>本人も献立表に書かれている産地を見て残しているようです
産地なんて書いてないわよねぇ?
353可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:44:31.58 ID:+/V34GvU0
>>351
ご返答ありがとうございます。
都下なので、このまま貼っちまっておきます。
しかし、所々端が剥がれかけてて、この部分はきれいに剥がしてならした方がいいですね?
普段のダラがバレまくりですがw
354可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:49:12.22 ID:Q/sJ9cpvO
>>351
あんたさぁ放射能が生き甲斐の人生って何かむなしくない?
355可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:50:40.07 ID:0rQWtLpc0
>>354
そういう突っ込みしか出来ない人生もどうなの
356可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:51:45.77 ID:rIY0e6oB0
>>354
357可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:53:09.96 ID:tJZIFFDR0
>>354
短絡的じゃないの?
検査奥から聞いてはじめてまちおか知ったし、生活のある方でしょ。
食にも興味あるからしらべてるんじゃない?
忙しかったら、全部外食の人だっているよ。
専門性が強いから、いろいろと詳しくてレスができるんでしょ。
それだけという解釈のあなたが幅の狭い人に思うわ
358可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:56:43.06 ID:euxlbLTc0
世の中、いろんなお仕事があるからね〜。
むなしい人もいればむなしくない人もいるんじゃないかなぁ。

ささ皆様、スリランカ茶をどうぞ〜

つ■p ■p ■p ■p ■p ■p ■p
359可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:57:11.56 ID:jY8glYuh0
他人にいきなり「あんた」呼ばわりする人はスルーで。
360可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:00:36.59 ID:jY8glYuh0
>>358
■p
わーい、御相伴ラッキー!スリランカ茶ありがと!
361可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:02:38.98 ID:BM5Tom4g0
>>354
私を含め、ここには検査奥様大好き人間が多いから
書き込み内容にはご注意を!
362可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:04:13.63 ID:XREk/qqMO
検査奥さまは、カップヌド―ルは食べたりしますか?
しないかな―やっぱりorz
元々体に悪い―はこの際抜きにしてください…
363可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:08:15.29 ID:TgmEVSiT0
>>353
> しかし、所々端が剥がれかけてて、この部分はきれいに剥がしてならした方がいいですね?
> 普段のダラがバレまくりですがw

粘着剤付なら剥がしたいわね。
一部でも剥がれてるとそこからはがれ始めるし。

>>354
> あんたさぁ放射能が生き甲斐の人生って何かむなしくない?

事故前も今も楽しく生きてるわ。
気にするべきことが一つ増えただけ。

>>362
食べるけど年に2〜3回かな。
あまりおいしくないから。
364可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:14:08.04 ID:rIY0e6oB0
やんごとなき舌の人だったのね。
365可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:21:27.13 ID:XREk/qqMO
>>363
お返事ありがとうございました。
やっぱり上品な人だった…
うちは、週2だ…
カップヌドルには、放射能の汚染は、やはりありますか?
愚問かもですが、教えてください。
366可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:23:39.99 ID:tJZIFFDR0
>>364
そんな...
2chが安い外食が好きな異常者多すぎよ、
他スレの安心外食が300−600円くらいの店ばかり
取沙汰されるじゃん、ふつうの主婦とかOLとかそんな店行かないよ。
カップめんだって、たまにでしょ。
既女詳しいと思って、男があてにして書いてる人いっぱいいると思う。
女は、グルメか、自宅で経済的でおいしいものか、
もしくはお菓子か、ダイエットになるから、食べないで済ますよ。
367可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:26:57.04 ID:+/V34GvU0
->>363
ありがとうございます。
剥がれかけてる所はきれいにはがしまーす。
368可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:28:55.44 ID:cEkfdu0Y0
ブラジルやタイから輸入したままのパッケージで売られている鶏肉は
どこかにありませんか?
スーパーでブラジル産とか買っても、なんか不安で・・・
369可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:30:26.94 ID:1N/hQAKh0
>>365
めっちゃ素人意見ですが、体に良いものほど放射性物質が含まれやすいと思ってるw
カプラーには放射性物質も栄養もほとんど残ってなくて
ほかの化学物質と油とデンプンが含まれてそう

でも私もチキラー好きだよん
370可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:42:15.28 ID:WAdjqi8P0
あぁそうだね
しかもカリウムは豊富なんだよね、インスタント麺。
北海道のジャガイモに石垣島の塩を使ったかルビーのポテチは自分の中では最強。
371可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:44:04.22 ID:30rSNWbU0
福島第一原発事故で、全域が計画的避難区域に指定され、
他の町へ避難することになった福島県飯舘村。
 
新しい生活によるストレス、いつ自宅に戻れるか分からない不安、
そして、未だ収束する見込みのない「原発問題」――
『飯舘村の今』について村長の菅野典雄氏をお招きして、お話を伺います。
 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53211856
372可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:47:47.98 ID:XxlGIziZ0
小出って極左だったんだ… もういいやw
373可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:48:46.32 ID:JUFSsNyX0
山田優のワキ汗の匂い嗅ぎたい
374可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:49:04.82 ID:+aMyN+vKO
始めますか?w
375可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:54:11.90 ID:eXnCv91Y0
>>368
ブラジルやタイか分からないけど
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/national/enlargedimage.html?code=16f-072&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/national_16f-072
こういうのでよければ、都内で外国人が多い地域のスーパーやハナマサみたいなとこなら見かけた記憶。

加工肉含めネトで買えるとこもあるよ。
直接行ける距離にあれば、ネトより品揃え豊富だったから行った方が嬉しいこともあるかも。
376可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:54:16.92 ID:TgmEVSiT0
みんなそんなにカップヌードル食べるんだ…
普通のラーメン屋さんの方が美味しいと思うのだけど。

>>365
> カップヌドルには、放射能の汚染は、やはりありますか?
> 愚問かもですが、教えてください。

測ったことないからわからないしたぶん今後も測らない…。

加工食品は考え出すとキリが無いのよ。全部見るのは無理よね。
だから…例えば、量の多い原料と、汚染の多そうな原料に注目してみて判断したらどうかしら。

カップヌードルなら、メインは麺。だから小麦粉。
小麦粉は殆ど輸入だから放射能的にはOKとか。

汚染の多そうな食材は…調味料?
家畜とか魚介のエキスよね。
ダシが怖くて備蓄してる奥さまなら同じくらい怖がってもいいのではないかしら。
ダシが気にならないなら、ほかの食材はもっと汚染されてないはずなのでOK。

といった感じで考えてみてはどう?
377可愛い奥様:2011/06/30(木) 18:59:58.46 ID:lDYa36GUP
面白いの見つけてきたよ。
ウソしか言わないから、会見はとうとう外人記者が一人も来なかった。

「外国人向け保安院・東電の会見がついに無人に」
http://www.youtube.com/watch?v=i4RqW0RsSGY&NR=1
378可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:01:32.10 ID:eQhOUcmp0
>毎日いるよん。

もう検査奥大好き。主婦してあげたい。
ご主人のプロポーズの言葉は何ですか?

…というのは冗談ですが(でも答えてくれたらうれしいw)、
水戸の納豆は食べても大丈夫だと思いますか?
379可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:02:45.54 ID:tJZIFFDR0
>>375
こういうの私は好き。
袋切って、塩と水いれて一晩おいて、翌日オーブンで焼くとおいしい。
なぜかつるつるびかびかの水水しいお肉になるよ。
380可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:09:25.50 ID:JUFSsNyX0
山田優の、汗とオシッコとオリモノを吸ったパンティの裏地の匂い嗅ぎたい
381可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:09:38.46 ID:eXnCv91Y0
>>379
なにそのとっても嬉しい豆知識
クリスマスあたりに使えるかも
ありがとう。

その肉は2000円しないから普通だと思うけど、他の色々は結構お高いんだよね
だからまだ手を出してないけど、いざの望みの綱だw
382可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:09:44.84 ID:K2LCNkupO
メキシコ産の冷凍野菜を見つけたんだけど、どうだろう?イマイチ手が伸びず…
今の関東野菜よりはマシかなあ?中国野菜と同等レベル?
383可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:11:04.23 ID:GVf/I6Fj0
>>331
なつかしすぐるよw
384可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:22:23.70 ID:2qttKwWz0
>>346
情報ありがとうございます。
しかし、桁が3つ多い。
外部積算が 1-2ミリシーベルト/年になるところに居住なので
単位としては最悪でも1ミリシーベルト欲しいです。

無いものねだりなんだろうけど。

一般で これが使われる環境って想像できない、放射線管理区域内用かな。
福島の避難域のあちこちに貼って 積算見てみたい気はするけど。
385可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:26:24.76 ID:ObxBfK1x0
6月11日扉開放の時、CTBTがCsとか検出したけど やっぱりつくばでも出てた・・・

つくば市で観測された空気中の放射性物質の種類と濃度の測定結果について(10)
ttp://www.kek.jp/quake/radmonitor/GeMonitor10.html
386可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:32:46.39 ID:rZalw4mQ0
岩上チャンネル2に武田先生
http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream2
387可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:40:05.59 ID:mCSlAFiD0
東京都板橋区は30日、区内の茶畑の茶葉を加工した製茶から、国の暫定基準値
(1キログラム当たり500ベクレル)を超える2700ベクレルの放射性セシウムが
検出されたと発表した。

製茶は小学生が茶摘み体験した茶葉を加工したものだが、区は小学生に渡さず
全量廃棄。「児童が茶摘みをしたことによる健康への影響はないと確認した」
としている。

板橋区によると、5月9日に区立小学校の児童が茶摘み体験し、6月15日に
製茶が完成。児童に渡す前に安全性を確認するため、放射性物質を分析した。
放射性ヨウ素は検出されなかった。

ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/health/468004.html
388可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:42:54.29 ID:TgmEVSiT0
>>378
> ご主人のプロポーズの言葉は何ですか?

旦那が見てたらバレるから秘密。

> …というのは冗談ですが(でも答えてくれたらうれしいw)、
> 水戸の納豆は食べても大丈夫だと思いますか?

工場が水戸でもいいけど、大豆の産地は関東を避けるわ。

私は最初に決めたとおり、とりあえず梅雨明けまでは関東の物は食べない。
その後はこれから決めるけど、
たぶん今年一杯、カリウムが多い食品は関東産を避けると思う。

茨城に多い「納豆小粒」の納豆は前からあまり好きじゃなくて、
前から「スズヒメ」とか「すずおとめ」使用を謳っているのを食べてたのだけど、
北海道と西の産地品種銘柄だから安心かなって
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/syoryu/kensa/sentaku/pdf/23list.pdf
389可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:44:35.94 ID:eXnCv91Y0
>>387
板橋エライ

正直、見直した。
390可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:46:16.57 ID:2vo3NPnE0
>>387
板橋に茶畑があったのにびっくり。学校の中かな?
391可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:47:29.06 ID:XREk/qqMO
カップヌ―ドルについて、ありがとうございました。
ほとんどないかも。ネックは出汁―。
392可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:54:38.37 ID:euxlbLTc0
>>378
銘柄一覧表、すごく参考になりました!
納豆はずっと「スズマル」という大豆を好んで購入していたのですが
北海道でしか作っていないようで安心しました。
393可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:56:14.55 ID:euxlbLTc0
>>388でしたw
検査奥ごめんなさい。いつもありがとうございます。
394可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:59:27.67 ID:DJ+wRFL20
>>233
簡単に安全と言うのは御用かバカ
395可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:59:52.32 ID:Nq0vQXFU0
カップ麺やお菓子などの加工工場は関東でもいいと思いますか?

湖池屋のポテチやカルビーなどの、子供が好きなお菓子は埼玉や栃木の物ばかりです。@横浜
でも西の工場の物を選んでも原料が同じで水が違う位だったら、もう水も安心できそうなので
関東工場のお菓子でもいいかなと思うんですが、どうでしょう。
396可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:01:11.16 ID:RqMc86f20
>>366
他スレの安心外食が300−600円くらいの店ばかり
取沙汰されるじゃん、ふつうの主婦とかOLとかそんな店行かないよ。

私はふつうの主婦じゃなかったのか。。。
普通の主婦とかOLはどこの店で食べてるのか教えてほすい。
397可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:05:31.59 ID:RMfIRtHt0
うん、吉野家とかすき家はおっさん多いから
私は行かないしなあ。
主婦ならママ友とランチするなら
ファミレス、お座敷アリのレストランが多いけど
最近産地を入り口のボードに書いてるとこ多い。
(これはうちの地域だけかも知れないけど)
どうも独身男性とか昼はランチの男性とかが
気にして書いてるのかな〜とは思う。
398可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:14:09.96 ID:JUFSsNyX0
電車にある山田優のレイクの広告たまらん。
ジョギング後の汗をかいたシーンをイメージしてるのだが、半そでのワキから指を入れてこねくって匂い嗅ぎたい
399可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:15:39.70 ID:tJZIFFDR0
>>395
たぶんサッポロビールでポテチだしてる。
私は神保町のセブンイレブンで買ったけど、ライオンでも見た。
カロリー低くてあげてないやつ、たぶん札幌でつくってないかな。
うちの子には、あたり前田のお菓子食べさせたよ。
ラーメンは東洋水産が北海道製品ないかな?
詳しく調べつくしてなくてごめん、気になったら聞いてみて。

ギンビスが関東工場で、食べっこ動物がだめみたいなんだけど、
問い合わせしても連絡なし。

>>397
だよね。
ママだと、毎日食べるわけでもなし、
それこそクレヨンハウスとかね。
400可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:16:33.40 ID:+5EDsB9f0
>>377
それは4月から無人だよ
外人は素直だから嘘は聞きに来ない
401可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:17:41.01 ID:xg3U1JhV0
>>321
検査奥さまをまだ信じてるんでしょうか?
402可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:18:30.57 ID:tJZIFFDR0
自己レス。
ポテチ、
以下参照。水を気にしたほうがいいかも。
問い合わせ要ですね。


■会社名(商号) サッポロファインフーズ株式会社

■本社 〒150-8522
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号

■事業所 関東工場/群馬県太田市新田木崎町37-1
(サッポロビール群馬工場内)

■設立 2008年3月28日

■資本金 2億4,500万円(サッポロフーズネット株式会社100%出資)

■代表者 代表取締役社長 酒見 謙三

■事業内容 「サッポロ」ブランド低脂質ポテトチップスの製造・販売
食品の製造、加工、販売

403可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:19:28.71 ID:RqMc86f20
あ〜まじでレスして損した
visionがない人に何を言ってもだめだw


404可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:21:22.13 ID:rIY0e6oB0
>>397
山田さんのお兄さんはどーてどもいいけれど、
吉野家とかすき家はお兄ちゃんが多いわね。
405可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:25:59.47 ID:tJZIFFDR0
そういえば、地震直後からテレビずっと見っぱなしだったけど、
とにかくすきやの店舗ばかり中継で写ってた。
CMもすきや多かったし、なにか理由あるのかな。
壊れた町のなかで、すきやの赤い看板がこうこうと目だって目だって。



406可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:29:27.46 ID:ABJyT2OxO
すき家って、すぐ強盗に入られるイメージしかない。
407可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:31:09.88 ID:tJZIFFDR0
カップめんここでわかる。

http://www.maruchan.co.jp/products/category/?action_search_list=true&c_id=0101&p=&p1=%E4%BA%AC%E9%83%BD

販売が関西か、北海道のものを問い合わせしてから取り寄せしたらいいかも。
関東と味が近いのは北海道だわ。
408可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:34:36.54 ID:4L85hvJL0
>>388の銘柄一覧を見て、
群馬「ゴロピカリ」と熊本「森のくまさん」を食べてみたくなりましたw
409可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:37:44.98 ID:JUFSsNyX0
今の季節に山田優が丸一日はいたサンダルをクンカクンカしたい。
410可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:41:39.19 ID:euxlbLTc0
>>408
「森の都」「熊本」で「生産」されたから「森のくまさん」なんだ!
パッケージも和むなぁ。私も食べてみたくなったw
411可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:52:20.52 ID:cEkfdu0Y0
>>375
こういうのはちょっと苦手です・・

肉とか野菜とか産地表示してあっても不安ですよね。
イオンのニュージーランド産たまねぎが産地偽装だったっていう
ツイッターがあったけど本当なんでしょうか・・・・・
412可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:55:00.73 ID:Q/sJ9cpvO
>>401
検査奥様だか何だか知らないけど
ただの放射能ノイローゼ
413可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:55:12.84 ID:Ji525xJP0
>>368
業務スーパー
414可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:05:41.57 ID:n4/WyxMA0
>>412
知らないのに言ってるのはなぜ?
415可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:12:11.96 ID:4L85hvJL0
それにしても、スレの流れが次第に変わってきましたね。
前スレまでは、震災前製造品を購入して備蓄するための情報が主だったのに、
日常食材として比較的安全な品の情報が主になってきた感じ。
416可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:13:12.32 ID:4L85hvJL0
すみません、何食べスレに書き込むつもりが、誤爆してしまいました><
417可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:13:25.24 ID:Pjd23/6M0
>>441
うちんとこのニュージーランドの玉ねぎは表面が青っぽい
ちょっと固めだし小さいからわかりやすい
418可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:16:23.39 ID:7lb6LbPM0
>>417
今までイオンでしかNZたまねぎ見たことなかったけど、関東圏のスーパーですか?
419可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:21:52.25 ID:Ih7drJdA0
奥さまやっばり起きてましたわ

原発要りません!@furukawayasushi RT 東京、友人の友人が妊娠6ヶ月で胎児に頭蓋骨がないと診断され、後期中絶を余儀なくされたそうです。心が痛みます。“@tokaiama: UM講演会情報、福島で目や脳のない死産児が多数出てると。厚労相が報告を厳禁してるらしい。
420可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:23:48.56 ID:eXnCv91Y0
>>411
やっぱりか´・∀・`)
421可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:27:14.23 ID:4L85hvJL0
イオンだと、
「まさか」より「やっぱり」と思ってしまいます。
422可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:30:01.55 ID:sQwxBka20
東京で荷物をガラガラするキャリーバッグのしょぼいやつ使っても大丈夫でしょうか?
423可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:30:33.19 ID:W/sJxd8U0
川崎のアゼリアで東北応援フェアやってる
いつも時間がないから見ないけど明日見てみようかな
福島産野菜とかあったりするんだろうか?
424可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:33:42.53 ID:yRW/VZIv0
>>419
それ一週間以上前に2ちゃんねるで観たけど
デマらしいよ
425可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:36:31.47 ID:Pjd23/6M0
>>418
イオンのスーパーじゃないです
426可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:44:28.56 ID:jP58J0Ah0
>>395です。
tJZIFFDR0さん、色々有難う御座います。
麺類は取り寄せが安心ですね。
427可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:52:34.86 ID:ygXzXshNO
放射性物質:群馬の2市産の茶、出荷停止

 政府は30日、暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された
群馬県渋川市と桐生市の茶について出荷停止を同県に指示した。同県産の茶の出荷停止は初めて。

 県の検査で、渋川市で5月24日に採取した生茶葉から1キロあたり780ベクレル、
桐生市で6月27日採取した荒茶(生茶葉を乾燥させた1次加工品)から同1010ベクレルのセシウムが検出されていた。【佐々木洋】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110701k0000m040091000c.html
428可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:55:20.77 ID:rqNPwsoE0
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/3a7e50e2258ba017b4947f8592669a3e/page/1/
「節電しないと今夏、大停電」はウソ、火力・新エネルギーで電力需要は賄える(1) - 11/06/22 | 08:13
http://www.nippon-dream.com/?p=4220#more-4220
反「反原発」集団の醜悪な顔火力・水力発電で3千万kW(原発30基分)もの余剰が確保されている%c中康夫(新党日本HP)

雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
週刊ポスト NEWSポストセブン 2011.04.25 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110425_18482.html

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655
電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!」 


429可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:06:45.09 ID:GSFvHHBp0
さらばー地球よ
もうやだw
430可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:13:35.11 ID:b8x+imvV0
ただでさえエンゲルあがってんのに、消費税10%かぁ…。
ため息が出るな。
431可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:18:48.62 ID:7lb6LbPM0
>>425
ありがと。他にもあるのね。うちの周りはイオンしかNZたまねぎないけど。
たまねぎはほとんど検査で出てないみたいだから、西のを買うことにしよう。
432可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:33:05.80 ID:EnWRHeSZ0
カップラーメン食べたい方、徳島の金ちゃんラーメンはどうでしょう?
チッ!やってらんねーZE!と食材吟味生活にうんざりした時用に、カップと袋麺を4月に買った
私はおいしく食べたYO
粉スープ&乾燥具について問い合わせてないから、何ともいえないんだけど(ゴメン)
433可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:36:36.59 ID:OdlEZWmF0
どなたかわかるかたがいたら教えて下さい。
0.3マイクロキュリーのウランは、セシウム137の何シーベルトに換算できるでしょうか?

シンチレーション(Radi)が届いたのですが、どうも数値が低い気がします。
ウランガラスに近づけたら、0.3マイクロシーベルトくらいあがったのですが、
この上昇が妥当なものなのか知りたいのです。
434可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:41:19.81 ID:8BCYFMEe0
山田優って男受けいいんだね
435可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:49:37.11 ID:DRtCqizaO
原発が再開される
日本に

未来があるとは思えない

絶望しかない

でもあきらめない

生きている限り

脱原発の声を上げ続けたい


436可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:53:07.38 ID:/RV8b6240
3月に天日干しされた春小麦が〜ってやつみたけど
マジででまわってるのかな?
437可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:53:20.95 ID:TFnJnX/h0
>>377
またずいぶんと古いネタを・・・ごくろうさん。
あなたの煽りにのるようなお馬鹿ちゃんはこのスレにはいないよ。
438可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:55:43.64 ID:ZbKVLld70
>>433
ガイガー質問スレは?
439可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:59:37.29 ID:OdlEZWmF0
>>438
ありがとうございます。
あちらに投下しました。

自己解決に向けても模索中です、が・・・。
440可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:03:07.98 ID:GHvdOZDO0
>>433
何を言っているのか、イマイチわかってないんだけど、
ウランガラスなんてそんなもんじゃないでしょか。

大騒ぎの人形峠ウラン煉瓦も、現在のバックグラウンドからすると
いまやたいしたことなく。311以前なら、ハッキリと差があったんだろうけどね。
441可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:16:40.37 ID:mpKwiad/0
人工放射能の危険性を大きめに見積もるのは悪くないと思うんだけど、そのくせ自然放射能は「たいしたことない」とか「安全」とか言えるメンタリティは良く分からない。
442可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:18:03.87 ID:PW/xaqRU0
今ふと思ったんですが、野菜のセシウムが酢漬けにして抜けるなら、
お掃除のとき水にクエン酸混ぜたら効果があるんじゃ。
443可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:18:08.05 ID:OdlEZWmF0
>>440
ごめんなさい。
うまく表現できなくて。

しかも増えたのは0.3じゃなくて、0.03だった。
ワイングラス1個分で0.35msv/年らしいので、あまり変な数字じゃないかも。
測定器の数字が信用できるなら、室内が思ってたより低くてうれしい。
444可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:25:19.64 ID:RI2iaADq0
>>210
良いミルクが手に入れば、自作というのもありだよ。
うちはタイガーのヨーグルトメーカーで、何が良いって
牛乳パックそのものをセットすればいいから、雑菌の発生とか洗浄とかを
気にしなくてもいいの。  お勧め。
445可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:34:06.55 ID:tJZIFFDR0
ミルクって、以前から殺菌法やら農場やら牛の種やらで
嗜好性が強く、数種が生協等でも載ってるじゃない。ヨーグルトより
買うの簡単だし、作ったらいいと思う。
ただ、たとえばカスピ海の種とか、牛乳が今結構なお値段で種代含めると
どのくらいの経費で継続制作できるんだろうね。
446可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:49:16.37 ID:lcEF2pn00
>>442
どこから出てきたデマ?
447可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:50:06.63 ID:IZ1LIuPR0
>>442
重層とグリセリン混ぜた液で水拭きすると線量下がるらしい。
ググってみて。。他にもなんとか菌を使って掃除するといいとか
いろいろどっかで読んだ。
448可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:56:59.68 ID:ygXzXshNO
東京・板橋で製茶が基準値超す 小学生茶摘み体験

東京都板橋区は30日、区内の茶畑の茶葉を加工した製茶から、国の暫定基準値(1キログラム
当たり500ベクレル)を超える2700ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

製茶は小学生が茶摘み体験した茶葉を加工したものだが、区は小学生に渡さず全量廃棄。
「児童が茶摘みをしたことによる健康への影響はないと確認した」としている。

板橋区によると、5月9日に区立小学校の児童が茶摘み体験し、6月15日に製茶が完成。
児童に渡す前に安全性を確認するため、放射性物質を分析した。放射性ヨウ素は検出されなかった。

http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/health/468004.html
449可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:06:48.74 ID:C3nJ4b7u0
業務スーパーは中国産のオンパレード
450可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:08:40.06 ID:s5NOTcq+0
>>442
酢に漬けると水分が抜けるでしょう?
それと一緒にセシウムが流れ出てるだけなので
拭き掃除に応用はできないですよ。

>>447
線量が下がる、というとちょっと語弊あるかも。
放射性物質などのちりをよりきれいに拭取れる
なおかつ家で簡単に作れて無害なクリーナー、ってとこかな。
451可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:14:36.62 ID:rW1EXTkf0
>>450
それって、浸透圧で水分抜くのが有効ってことなのかな。

いっそ家が全部ユニットバスだったらいいね。
毎日シャワーで壁も床も流してすっきり。

今BSでワールドビジネスサテライト再放送みてたんだけど、
布団乾燥機売れてるって。やっぱりね。
布団も洗えないものは捨てる。
452可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:15:29.46 ID:No9yoCIC0
検査奥様に質問です。

線量の高い場所(0.3〜0.5マイクロ位)に行くとき、マスクは何を使っていますか?

職場がプチホットスポットらしくて(関東で高速道路沿い)喉が痛くなるんですよね…
なりふり構わずマスクをする事にしたんですがN95で大丈夫ですかねえ。
453可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:21:22.27 ID:oGJBv2C90
■厚生労働省主導の福島市を舞台にした人体実験が確定
人体実験は、データを取るだけで治療はしません。
被験者のデータから核兵器が作られます。

1、▼大塚耕平 厚生労働省副大臣の世界保健機関(WHO)年次総会会見(時事通信 5月18日)
「長期間の追跡調査が必要だ。(データとして)将来的な疫学に寄与する」
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/391.html

2、▼福島市、全児童生徒にバッジ式線量計 保育所から中学3万4千人(毎日新聞6月15日)
「線量計は1カ月ごとに回収し、研究機関が分析する。長期間にわたって
データを蓄積しないと放射線の影響が測れないため。管理システムを構築する必要」
http://mainichi.jp/life/edu/news/20110615ddm001040030000c.html

3、▼独立行政法人国立がん研究センター(厚生労働省所管施設)・・・フィルムバッジ配布元
「線量測定対象の方は、大規模試験の調査協力者になり、
名簿を作成され、長期の追跡を綿密に行われる」
http://www.ncc.go.jp/jp/
454可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:27:42.76 ID:VnVa/3HW0
あら
洗濯に重曹ボンボン使うんだけど、なにかよかったかなもしかしてちょっぴり
455可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:27:45.63 ID:VAoSCKHf0
酸性水はマイナスに帯電してて、セシウムは水に溶けたらプラスイオンになるから、
効果があるかもと思ったんだけどちょっと書いたらフルボッコで笑えた。

>>447
よい情報をありがとうございます。
クエン酸だとガスが出てしまってよくないかもしれないんですね。
ガイガーで測りながら掃除してみます。
456可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:31:53.36 ID:AnPhquej0
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比

大阪府   +6,183
愛知県   +4,145
福岡県   +3,827
兵庫県   +2,321
京都府   +1,174
滋賀県    +800

-----------------------

埼玉県   −1,389
東京都   −1,448
茨城県   −3,581
神奈川県  −4,687
千葉県   −5,632

-----------------------

宮城県   −9,225
福島県   −12,855
457可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:46:28.73 ID:QGvK6MYx0
たねまきジャーナル 6月30日 小出助教まとめ

・福島市民団体調査 子供の尿から微量の放射性物質検出 セシウム134 1.13Bq セシウム137 1.3Bq(単位は毎リットル)
 → 確実に福1事故由来のものであり内部被曝は確実 平常時でははCs134は全く検出ず Cs137は1桁低い値である
   福1の事故がなければCs134は半減期2年なので検出されないだろう Cs137は大気圏中核実験で飛んできているが0.1Bqほどである
・平常時でもカリウム40という放射性物質が自然界にあり それにより人体は内部被曝している
 それらにセシウムの被曝が積算されるわけだが 自然の被曝と比べてセシウムの被曝が多いとは思わない
・将来の発ガンリスクは? → 必ず増える 放射性カリウムからの被曝と比べて それに匹敵するような量ではないと思う
・放射性物質は尿から排出されただけでなく まだ体内に残っているものも当然ある
 どの時期に採取調査した尿であるかということも重要(これは5月下旬のもの) 3月であればもっと多い値が測定されていただろう
・内部被曝対策としては 食べ物から放射性物質を摂取しないようにしなければならない 子供の給食では安全なものを
458可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:46:55.18 ID:QGvK6MYx0
リスナーからの質問

・農水省 200ベクレル/kg以下の汚泥を肥料に 食物汚染が拡大するのでは?
 → 既に地球上は事故と核実験により放射能汚染されてしまっている その汚染が0.1ベクレル/kg それと比較すると尋常なことではない
   専門家でないので断言はできないが 大地に肥料を撒けば薄まるにしても 直感的にはかなり高い濃度になってしまうのではないかと思う
・関西 兵庫県 0.21〜0.34μSv/時など線量の高い地域がある  花崗岩なので最初から線量が高いと聞いたのだがどうなのか?
 → 花崗岩はウランとトリウムを多めに含んでいるので それに近づけば線量は高くなる
   六甲山などは結構高い線量が測定される 驚くような値ではないと思う 
・簡易型の測定器はかなり誤差の大きいものなので数値はあまり信用はできない 測定を厳密に行うのは大変難しいことで
 私のようなプロがやっても状況によっては難しいもの 個人測定する場合は線量の絶対量よりも 場所によっての相対量を見た方が良い
459可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:47:19.43 ID:cLOhSYXU0
>>311
小児がんになってもおかしくないね。。。
尿からってのは相当ひどい被曝レベル( ;∀;)
460可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:50:41.36 ID:Z5xuSUxS0
たまねぎまとめありがとう。
汚泥をばらまくのはありえないと、武田先生もいってたね
461可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:52:18.78 ID:rW1EXTkf0
でもでも、親いるんだよねえ。
たくさん避難するところ提供者いたでしょ、
どうしてそのまま福島においていたんだろう。
子供被ばくするのは目に見えてるだろうに。
見えない、聞こえない人たちなの?
野菜も安全だと言ってたしねえ。。。
462可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:53:23.09 ID:uKlyU9nj0
>>449
ブラジルのとりでしょ?
あるじゃん、業務スーパー
ポルトガル語と中国語、区別つかないの?
ただし、2キロの鶏氷だからたいへん

あそこ、北海道に専用農場つくって
被災者で農業やりたい人を受け入れてる
ちょっと見直した

出汁とかまだ古いのがたまに入荷するんだよね


463可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:07:51.87 ID:ion1+opz0
夜食に卵かけご飯ってやめた方がいいと思う?
464可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:08:00.97 ID:IiiMx4Xp0
布団のお勧めあったら教えて。
特に洗える敷き布団、お勧めありませんか?
買い替え予定なのです。腰痛あり。コンパクトに畳めるの希望。
465可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:15:57.68 ID:Ua3J+Jvc0
>>464
私は無印のを使ってます。洗濯機で洗えるので便利。
466可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:18:51.39 ID:7gn6KFo80
>>463
太るからヤメたほうが良いと思います
467可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:19:25.98 ID:X854Pl94O
酢漬けって、お酢に漬けただけでそのまま食べるの?
今日セロリを漬けたんだけど、酸っぱくて美味しくない…(ノД`)
砂糖とか入れるのかな。
468可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:19:38.62 ID:EvERJjsz0
>>451
昨日ホームセンター行ったんだけど、除湿器が売れすぎて在庫がないらしい。
やっぱりみんな気づき始めたんだなと思った。
469可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:22:25.00 ID:7gn6KFo80
>>467
洋風なら砂糖と塩とレモン汁とか
和風なら砂糖としょうゆと鷹の爪とか
470可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:24:00.86 ID:ion1+opz0
>>466
だよね
太るだけならいいけどコレステロールあがりそうだもんね卵だと
471可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:24:03.43 ID:uj6N17exO
>>467
色々あるよ
まずはククパを参考にしては?
472可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:31:29.89 ID:IiiMx4Xp0
>>465
無印は福島県産じゃなかった?
布団は違うのかしら・・・。
473可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:32:27.67 ID:ObCrVE4B0
【放射線症】被爆症状が出たと思ったらageるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1301792146/
474可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:36:33.66 ID:IiiMx4Xp0
>>467
放射性物質除去する調理法でこないだやってた時は、
酢水に漬けてたよ。
私はきゅうりやキャベツ、なすなども切ってジップロックに入れて塩、酢、塩こぶ入れて揉み揉みして冷蔵庫で冷やして置く。
即席浅漬けが出来るよ。

ちょっとグレー地域の野菜は、切ってジップロックに入れて、塩、酢、水に漬けて揉み揉みして、冷蔵庫で冷やしておいて食べる時に絞って食べる。
475可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:37:20.84 ID:X854Pl94O
>>469>>471
ありがとう。
色々試してみます。
476可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:39:02.84 ID:X854Pl94O
>>474さんもありがとうございます
477可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:42:29.74 ID:fyfagNRM0
酢、塩、お水でモミモミw良さそうですね 私もやってみます
お酢とお塩は少しづつでいいの?
478可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:47:28.39 ID:cGRGTN7C0
あぁ、こういうレシピとかがアガると、ココにはキモおた男粘着系だけじゃなくて
ちゃんとした奥様方がいらっしゃるんだと、ちょとホッとする。

今日はトメが買ってきたサンチュが、まさかの千葉県産で、食卓に上っても何にも言えない私だったが
旦那が「捨てろ」と言ってくれてちょっと旦那を見直した@関東奥でした。
無駄話スマソ。
479可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:48:41.00 ID:4SZE+HOy0
>>461
親の責任だよね
480可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:52:00.73 ID:tiVPeaB50
>>452
> 線量の高い場所(0.3〜0.5マイクロ位)に行くとき、マスクは何を使っていますか?

その場所とそこでする作業次第ね。
ホコリがたつような場所、作業内容ならどこでも防塵マスクすると思うわ。

そうでないなら多少線量高くてもマスクはしない。
「舞い上がった放射性物質を吸うリスク」より、その「高い場所にいるリスク」の方が大きいから、
高い場所に少しでもいないように努力するわ。

でもフクイチの状況わからないから一応この防塵マスクを持ち歩いてる。
http://www.sts-japan.com/products/bojin/disposable3.html

ちなみに職場だと(きっと笑われるけど)ちょっと型番違う気がするけどこんなの使ってる。
http://www.sts-japan.com/products/bojin/detail.php?id=DR88SFT4

いまは職場の管理区域なんて外より放射線量低いのに
いくつかの作業ではこんなマスクをつけなきゃいけない決まり。
馬鹿らしい…

> 職場がプチホットスポットらしくて(関東で高速道路沿い)喉が痛くなるんですよね…
> なりふり構わずマスクをする事にしたんですがN95で大丈夫ですかねえ。

その程度の空間線量の放射性物質で喉が痛くなるなんてありえないと思うわ。
排ガスがひどいとか、近くに法規制守ってないいい加減な工場があるとかじゃない?
毎日風向きとか天気を記録してみるとか。
481可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:54:34.38 ID:rW1EXTkf0
>>479
国の対応ひどくて、親も気の毒だとは思ってるよ。
だけど、どんなに手を差し伸べられても
ぐだぐだ理由つけて、でもでもだって、で変化できない人
見てるほうがイラつく。
笑われても、世田谷から沖縄へ移民した人のほうが理解できる。
そういう人は幸福になりやすいと思う。
482可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:01:37.79 ID:4SZE+HOy0
>>481
福島の親は人でなししか居ないんだよきっと
親失格
きっと子供をネタに金引き出そうとしてるとしか思えない
483可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:04:25.94 ID:Z5xuSUxS0
>>480
下のマスク、ナウシカの世界ですわね。
> いまは職場の管理区域なんて外より放射線量低いのに
今の日本て、やっぱり異常なのね。あらためて。
事故直後に、関東東北圏に配られるべきマスクだったのでしょうね。
484可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:05:47.91 ID:ion1+opz0
福島の人達は別に悪くない

>>480
検査奥様ですか?
検査奥様でしたら質問いいですか?
関東に住んでいるんですがマスクはしていた方がいいんでしょうか
セシウムとかはまだいいんですがプルトニウムが気になります
485可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:07:08.89 ID:w/IyeAxnO
世田谷から沖縄に移住するメリットって何?
まぢでイミフだわ。
486可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:17:34.46 ID:SmY7yiEn0
情弱もここまでだと罪だな
487可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:19:31.92 ID:rW1EXTkf0
>>485
いいじゃない、ジョンレノンだって軽井沢にずっといたし、
ほかのメンバーもインドにいたし、精神衛生上にもいいんでしょ。
3月は雪だったし、暖かく自然の多いところでメリットあるでしょ。
事実今まで、水は関東よりよかったんだから、意味あるわけだし。
イミフとか妙な言い回し使ってるほうが意味不明。
488可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:23:43.50 ID:2/b4JKtZ0
【事件/野球】日本ハム・ダルビッシュ投手の弟逮捕…大阪府警、知人女性への傷害容疑[07/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309452347/1


【速報】ダルビッシュ逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309452212/1
489可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:27:30.73 ID:kBUn4/+10
検査奥様、マスクの質問の回答ありがとうございます!

お礼は良いと書いていたけど
やっぱりお礼言いたくなっちゃう。

そう排ガスすごいんですよ職場界隈。放射能以前の問題か。長期的に転職考えるかなぁ。

それにしてもリアルナウシカですねwすてき。 
490可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:34:42.92 ID:Xu2WA+hVO
>>432
あ、同じw
私も先日、福一後すぐ製造だったけど金ちゃんラーメン買って食べたよ。
超久々のジャンクな味…美味しかったわ。
491可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:42:34.91 ID:vN/vuG710
検査奥様がなんでも答えるスレ
に、名前変えたらどうかな
煽りじゃなくて
492可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:46:44.79 ID:ObCrVE4B0
福一から離れれば離れるほど
外部被爆と毎日の食事からの内部被爆は、弱い加算になっていきますので体の除染が進むし、
将来の健康被害の心配から少しでも精神が緩和されるのですから
引っ越すに越したことはないですよね。

ぼんやり生まれたところと違う匂いのする沖縄の避難先で
ローンの残っている愛する故郷の思い出の家が草ボーボーで朽ち果てていくのを
大事な家族が代々眠る倒れたお墓の枯れたままの花を
涙を流しながら思い出すとき、家もお墓もあなたに語りかけるでしょう。
「あなたの選択は間違ってないよ、さすが私たちの家族だ。心配しないでどうぞゆっくり生きなさい。
心配しなくていいんだよ。私たちは家族なんだから。」


493可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:48:25.65 ID:rW1EXTkf0
>>492
大島弓子が降臨したかと思った
494可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:50:05.72 ID:TRdNbwEg0
>>491
煽りじゃなくてヘタクソな皮肉なんですね。わかります。
495可愛い奥様:2011/07/01(金) 02:55:19.44 ID:SqdB5pN4O
でも>>378みたいなのは気持ち悪い。
検査奥に主婦してあげたい人のスレを立ててくれ
496可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:09:40.79 ID:uj6N17exO
>>478の旦那に惚れた
理解のないトメさんと同居か〜
年齢によって影響も違うし、難しくてもトメさんに流されないよう頑張って
497可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:21:50.34 ID:vBI9NRjn0
最近ガイガーが欲しくなってきたんだけど、実際に家の中測ってみたら恐慌きたしそうだ
単純にマンションなどの高いところは地面よりは低いと思っていいのかな
ホットスポットでクーラーない部屋が多いから窓開けっ放しで
すごい風が吹き抜けてるし、カーペットは剥がせないしで
室内でもすごい数値叩き出しそうでガイガー購入に踏み切れないw
498可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:22:50.02 ID:cGRGTN7C0
>>496
どもども、ブサですが危険厨の旦那ですゎ。

トメは良い人なんだけど、抜けてる∩流されやすく、食べ始めてしばらくしてから
一言「実は千葉さんだったの〜」て。。。ポソて。。。T−T
レスありがとー。おやすみなさいー。
499301:2011/07/01(金) 03:23:26.63 ID:LKtZ/EEs0
>>307
ありがとう。
荒茶が水分飛ばして濃縮されてるっていうのはその通りなんだけど、
果たして他の野菜はたいしたことないっていえるのか不安ではある;

県HPから多品目の検査要望してるけど、テンプレ返信しか来ないし県知事はアレだしやってくれないんだろうな;
新潟県みたいな対応して欲しいよ。
500可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:24:47.72 ID:tiVPeaB50
>>484
> 関東に住んでいるんですがマスクはしていた方がいいんでしょうか
> セシウムとかはまだいいんですがプルトニウムが気になります

ライフスタイルとか価値観とかで変わるはずだから、
していた方がいいかどうかはわからないって。

ただ、私は今はしていない。
その理由は前にも書いたように、再飛散の割合はすごく少なくて
高線量の土地ならその土地にいるリスクの方が大きいから。

たくさん土埃を発生するような状況だとか、
フクイチの事情が変わったら違うけれど。

政府やICRPが使ってる「大目に見て10^-6/m」という飛散率が正しいかどうかが疑問ではあるわ。
校庭とか公園とか乾燥した土がむき出しにあるような状態でもそれが成り立つのか、
どうやったら検証できるかしら…。

PuはCsのおよそ10000倍くらい危険なので、そのくらい気を付けていればいいはずと思っているわ。

フクイチ敷地内でも270mBq/kg、ちょっと離れたところ78mBq/kgなので過去の大気核実験と同程度。
10000倍してセシウムの危険度に換算してもフクイチ近隣で1000Bq/kg程度なわけだから私は今の所気にならない。
501可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:30:43.03 ID:m/yfs7Wq0

ところで
お勤めの奥様、あるいはご主人の会社でも
今日から15%の強制節電かしら
冷房の温度がさらに上がっちゃうんでしょうね
ニュースだと、15%の節電できなかったら100万円の罰金!という
ムカつく罰則についてはスルーされてるみたい
なんか節電ってお願いされて協力することだと思ってたから
強制とか罰金とか、日本ってヤバい国になってませんか?

502可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:32:54.03 ID:lp/ecMz70
日本はとうにヤバイ国ってバレてるよ〜 その時がきたら
シラクと変わらないってわかるはずww 自分は絶望から
反転して今やグリコのポーズして開き直ってるわwwww
皆様もレッツエンジョイ! 残りの人生!!
503可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:40:30.61 ID:SqdB5pN4O
>>501
今日からサマータイムで1時間早く起きなきゃならん。
504可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:41:02.04 ID:s1KInTaR0
検査奥様いつもお疲れ様です。

以前、水道水+ブリタ、水道水+浄水ポット(名前を忘れました)、ミネ水を
調理に使っていると書かれていた気がするのですが
野菜を洗う時は水道水ですか?それともブリタですか?
また、野菜をゆでたり、そうめんをゆでる時はブリタかミネ水ですか?
私は水道水で洗ってから、水道水+クリンスイポットで洗っています。
時々スーパーのRO水も。

他スレで出ていたサンゴ用RO浄水器をどう思われますか?スーパーに汲みにに行かなくてもよければ嬉しいのですが。
長文をごめんなさい。

398 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 00:40:55.42 ID:T3vB42wY0 [1/3]
逆浸透膜スレ、マニアックすぎてよくわからないんだよね。ただ、そこでも放射能対策ならサンゴ用でOKとなってるみたい
サンゴ用のRO浄水器はこれ ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/12499.html
とイオン交換樹脂のオプションパーツのこれ ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/12491.htmlをつけたよ
399 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 00:42:08.41 ID:T3vB42wY0 [2/3]
つづき ROだけだと取り切れないけど プラスイオン交換樹脂で除去率99%ってどこかで見たような。。
3種類のフィルター通すんだけど、どれもトン単位で交換目安だから維持費はそんなにかからないよ。
設置は旦那にやってもらおうかと思ってたけど結局自分で1時間ぐらいでできたから結構簡単だと思う。
ちなみに熱帯魚用の ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/78034.html
はちゃんと濾過しきらないから要注意。買う前にめちゃめちゃメーカーに問い合わせたんだけど
同じ需要の方、今多いですよー。って言ってた。シンク横に置いてるから、調理スペースが狭くなったのが難点。。
505可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:44:48.54 ID:s1KInTaR0
>>504の追伸です。
住まいは神奈川で、水道水に地下水を使っている地域です。
市のHPに検出限界が載っていません。
八王子の東京工業高専のHPに、5月に微量のセシウム検出と載っていたので
地下水はどうなのだろうと気になっています。
506可愛い奥様:2011/07/01(金) 03:50:43.46 ID:ion1+opz0
>>500
ありがとうございます
507可愛い奥様:2011/07/01(金) 04:40:16.30 ID:8Vv/3XV80
>>501
まるで戦時中みたいですよね
何と闘わされてるのかわかんないけど
508可愛い奥様:2011/07/01(金) 06:37:25.22 ID:U8O1/YeaO
●●【原発問題】 福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・子どもの体調異変じわり 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308496434/
509可愛い奥様:2011/07/01(金) 06:41:28.39 ID:NhNrC5ie0
都内です。子どもを本当に屋外プールに入れてもいいのかな。
今日、入れるかどうかでまだ悩んでいる。
510可愛い奥様:2011/07/01(金) 06:59:28.30 ID:/QEInf1H0
>>509
そんなに迷うなら見学させたら?
湿疹気味とか体調悪いとかいくらでも理由つけられるし。
うちはずっと見学です。
511可愛い奥様:2011/07/01(金) 07:10:17.08 ID:xrBkTEt60
預金封鎖されたらどうしましょう…
512可愛い奥様:2011/07/01(金) 07:36:05.92 ID:MjUeLLoAO
>>507
見えない敵と戦ってる
513可愛い奥様:2011/07/01(金) 07:41:37.48 ID:DB71emQf0

◆放射能汚泥 関東3万トン 
東京新聞 2011年7月1日 07時15分

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070190071537.html
514可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:01:21.77 ID:OIL5DJBb0
>>501
土日連休が平日連休にかわりますた(TT)
でもこのシフトで世の中の電気事情がかなり良くなるらしいので
夏の間は耐えるよ…子供たちと休みがずれて用事ができなくなるのがちと辛い
515可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:30:37.85 ID:4darDbV30
>>512
いや、見えてるだろ。
原発利権と電気独占企業と政府と、国民が戦ってる
516可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:33:22.51 ID:6hNdFW630
>>509
見学の子がどこで待機するか聞いた?
教室内ならいいけど一時間プールサイドに座って見学なら
入っても入らなくても大差ないと思うけど
517可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:43:56.48 ID:R+L1nyxT0
関東のホットスポット住みです。
夫が転勤になりました。行き先は大阪。
2人の小さな子を連れてホットスポットから脱出出来るのは嬉しいんですが行き先が大阪てのがもっと不安…
518可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:45:59.16 ID:SmY7yiEn0
>>509
もし入れないなら、
学校ごとお休みにしちゃわないと
かわいそうかも。
うちはホットスポット近くの都内、
でも見学の子は一人だけ。
プールサイドでサンダルばき、
たまに水辺でちゃぽちゃぽしてた。
519可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:48:00.72 ID:OIL5DJBb0
2chやマスゴミの関西サゲを真に受けてるのかもしれないけれど、
大阪と言っても、住む場所をちゃんと選べば教育熱心な地域も
治安のよい住宅地もあるよーそんなの関東でもどこでもいっしょ、
と転勤族として言ってみるテスト。
520可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:49:09.15 ID:4darDbV30
>>519
それは東京でも一緒ですわ
東京も危ない地域もあれば、治安のいいところもある
521可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:50:55.78 ID:GDAFou4W0
>>517
避難がどうとか騒がれてた時に各地のスレ見てたけど、
大阪スレの奥様たちが一番ウェルカムな雰囲気だったよ。
この地域がいいのではないかとか大阪の奥様たちで盛り上がってて、
人情厚い感じだった。大阪行けるなんて羨ましいよ。
522可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:52:50.27 ID:hUlUTUBY0
>>517
勤務地が大阪でも居住は兵庫の阪神間にすればいいよ。
山と海があって転勤族も多い。
阪急電車沿線がお薦め。
523可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:57:41.55 ID:3kaxaGR0O
>>517釣りかもだけど、自分なら一日中半笑いでガッツポーズしてるわw
524可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:01:47.23 ID:qgkZRh9h0
なぜ大阪だと不安なの?理由は?
それこそマスコミや2に毒されてるのでは
嫌ならホットスポットにずっといればいいのに
正直あなたみたいな人に来て欲しくないわ
525可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:06:17.19 ID:R+L1nyxT0
奥様達ありがとう。
住んでる県から出た事なくて、関西へもウン十年前の修学旅行依頼行ってないから不安だった。
夏休みに大阪へ下見に行ってきます!
慣れ親しんだ街がホットスポットになって本当に泣く毎日だったけど、大阪移住に向けてモチベ上げるわ!
526可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:07:14.13 ID:GDAFou4W0
>>523
私も一日、よっしゃー!とか運が回ってきたー!とか叫ぶと思うw
527可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:07:34.19 ID:6el6YR230
>>524
同意。
>>517みたいなのは足手まといだから来ないで欲しい。
528可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:11:46.75 ID:OIL5DJBb0
>>525
引っ越しはいつでもだれでもどこでも不安なものですよ。
それなら前向きに楽しんでくださいな。
上にも書かれてるけど大阪なら梅田を中心にしてそこより北か西、
に居住地を考えると東京の人にも住みやすいと思います。
529可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:23:30.56 ID:W/QsDXtUO
夏休み明けの9月に子供が日光に修学旅行。
説明会で校長が
「空気・水・食事ともに安全です。」
と言っていたが、何と比べて安全なんだか・・・。
因みに関東で0.08マイクロシーベルト の場所にいる。
普段の食事は気をつけてるし、
給食やめて弁当にしてるから修学旅行くらいは我慢するしかないか・・・。
写真撮影以外はマスクするように言ってあるけど、
食事に何が出るのか心配。
牛乳・葉物・キノコ類を避けるくらいしか出来ないかな。

それにしても、誰も何も放射能に関する質問しないのが不思議だ。
530可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:26:38.43 ID:SqdB5pN4O
奥様バーゲンですわよ。
子連れなので試着できないけど雰囲気を楽しんでくるわ。
安全な肉と、よつ葉牛乳も買ってこなくては。
531可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:27:47.95 ID:GDAFou4W0
栃木の北部に修学旅行なんて罰ゲームとしか思えない。
532可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:32:40.32 ID:WzqPK/Eb0
やっぱりね。

静岡産食品の規制を強化=緑茶問題で週明け決定―EU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000012-jij-int
533可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:34:02.15 ID:cyvSbt4A0
フッフーンとか言ってクーラー全開にして
ジャスコ行ってる場合じゃないぞ
ジャスコ岡田は大間MOX原発推進してるからなw
イオンCM フッフーン♪
http://www.youtube.com/watch?v=BCR16zWaFvc
http://www.youtube.com/watch?v=vcNqw-022So&NR=1
534可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:35:46.63 ID:y1p8PyHQ0
>>532
d
これは抗議質問時に使えるな。
535可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:38:47.63 ID:pVlBV/fn0
>>529 正直、ある程度の人数の保護者は、行かせたくないと思ってるよ。
ただ、修学旅行に行かせないのは、あまりにかわいそうだから、
「本当にこれでいいのだろうか・・・」と思いながら
行かせてると思う。
こんなのおかしいよ。
日光も観光地として生き残りたいなら、もっと積極的に除染活動を
するべきだと思う。
文部科学省ももっと子どもの食べ物に敏感になってくれないと・・・。
536可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:57:33.89 ID:a0ssdHzG0
修学旅行、当日病気という事でドタキャンすればいいじゃん。
それだったら周りからヒソヒソされないし(その風潮がもはやおかしいんだけどね)
子供の命の方が大切なんでしょ?だから返金されなくても私だったら後悔しないと思う。
537可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:57:38.09 ID:X854Pl94O
>>517
本気で羨ましい@葛飾区
早く転勤になってほしい…。
中には区内の戸建てを今から買う人もいる位だから、私も外では平静を装ってるけど。
このスレにきて気を引き締めてる。
538可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:58:39.98 ID:y1p8PyHQ0
>>535
って、日光に言ってみようよ。

ttps://ssl.city.nikko.lg.jp/form/index.html
問い合わせフォーム

ttp://www.city.nikko.lg.jp/seisaku/guide/20110613.html
(4)農林水産物被害対策
1 安全安心&元気な日光の農産物PR推進 新規 平成23年6月から平成24年3月
・首都圏等での日光産農産物の安全安心PR
・市内各農産物直売所日光産農産物PR・販売促進推進 農林課

PRが被害対策って眠いよね。

でも、
ttp://www.city.nikko.lg.jp/shinkou/guide/shoubou/daishinsai/2011ryokou.html
国が出してくる珍説が実にありがたそうだから、難しいかもな。
539可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:01:56.17 ID:2bF0Ien50
EASIYO、安全だろうけどカネコマなので1ℓ700円てそんな割安感ないわー。

妥協出来る牛乳と種菌にするヨーグルトがあるなら
クックパッドのレンジで発酵させるヨーグルトがおすすめ。

既にうち流にアレンジしてるけど
牛乳500ccと砂糖ひとつまみ(甘みでなく乳酸菌のエサ)をタッパーに入れて
40度になるまでチン。
種菌用に買った明治LG21飲むタイプを20ccほど入れてかき混ぜ
今の気温ならレンジ内にそのまま放置。
冷めた頃にレンジ弱(解凍モード)で2〜3分40度になるまでチン。

夜ご飯あとにここまでやったら、そのままレンジ内に放置で
翌朝にはきれいに固まってるよ。できたては酸味が少ないけど
2、3日冷蔵庫で寝かすとヨーグルトの風味がしっかりしてくるから
一度に500cc×2個作ってしまってる。
初期費用に800cc位の容量のタッパー二個、料理用の温度計代はかかるけど
それ以降は牛乳1ℓ158円、LG2198円の時作るから、かなり割り安で
しかも免疫力もアップも期待できておすすめ。
540可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:14:07.71 ID:MUXSSnTC0
よつば牛乳がOKならよつばのヨーグルトじゃだめなの?
私がやってる宅配のコープ自然派で不検出になってたよ。
541可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:18:24.67 ID:CHpdkBfM0
イージーヨー勧める人って、
日本の牛乳が不安だからイージーヨーなんじゃない?
私もじっくり考え中。

自分なら、日光の修学旅行は休ませる。
こんなご時世なんだから、給食も旅行も体育も任意でいいのよ。
542可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:29:55.58 ID:l2Jgzr0k0
確かに。
牛乳がOKなら市販のヨーグルトで充分な気がする。
イージーヨーって水だけで出来るのね 知らなかった。
今度買ってみよう。
543可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:32:11.45 ID:8gl5De2q0
修学旅行に行けなかったことが心の傷になった子どもに将来●されなきゃいいけどね
544可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:32:44.29 ID:7gn6KFo80
>>501
うちの子の大学もそう>100万
旦那の会社はしらん
545可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:33:40.12 ID:y1p8PyHQ0
かわりに安い海外とかに家族旅行なんてどうでしょ
546可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:36:46.28 ID:X854Pl94O
余震も頻繁だし、本来なら学校側が中止決定しても良さそうなのにね。
行かせたい親は怒るかな。
547可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:39:45.58 ID:l2Jgzr0k0
マジレスすると、各国の大使館員が子供連れで日光を観光したニュースを大々的に放送したのに
学校側が修学旅行に行かないとかっていう選択をするとは思えないわ
548可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:40:53.16 ID:7gn6KFo80
そういえば小学生の時行ったな日光への修学旅行
食べたものは覚えてないけど、みざるいわざるきかざるが観れて楽しかった
549可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:48:30.86 ID:Bc390ATz0
先月日光行ったけど、外国人もたくさん来てたよ。
びっくりしたわ。
550可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:52:52.40 ID:ntxXSKhUO
私も娘も修学旅行が日光だったな〜
みざる(黒板みない)聞かざる(先生の話聞かない)
言わざる(発言しない)って
そのあとの授業で流行らなかった?て
娘に言ったらナニソレwwwて
バカにされたわあ… 最近の子供は従順
551可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:53:55.11 ID:l2Jgzr0k0
ちなみに日光で線量が高いと言われているところは、旧今市というところ
東照宮から上はそれほど高くないみたいよ 個人のガイガーさんを調べても同じくらい
tp://www.nikko-jp.org/houshasen/
552可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:02:34.52 ID:YUE3t9zc0
群馬大学の早川先生の放射能地図(放射線量コンター図)を見ると、
白河から南西方向に放射線量の高い地域が、帯状に伸びているんだよね
白河ー那須ー那須塩原ー日光がやや高放射線量地域になっていて、
日光は0.5マイクロSv/hコンターの内側に入っている

他にもホットスポット的な地域があります(一関とか沼田とか)
そのせいで、早川先生は一関市教育委員会から苦情「風評ガー」を言われたらしい
553可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:05:08.49 ID:oXRrr/MV0
群馬の幼稚園や学校の放射線量。
http://www.pref.gunma.jp/contents/000145348.pdf

地表での計測でも0.04〜0.05μSv/hの所もある。
やっぱり風の吹き抜けが良い場所は、吹き飛ばされて線量が下がるのが早いのかもね。
ちなみに、群馬県庁付近は、原発事故前は1mくらいの高さで計測して0.03μSv/hくらいだったらしい。
554可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:07:30.44 ID:8gl5De2q0
那須、軽井沢、上高地、尾瀬・・・避暑地は辛いわね
555可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:16:15.43 ID:oXRrr/MV0
>>554
軽井沢は市街地だと、0.1〜0.15μSv/hくらいだよ。
おそらく線量が高かった森は、群馬側から上がってきて
すぐ下った谷間みたいなエリアだったんじゃないかな?
碓氷峠を登って長野に入ってから一端下り坂があるから。
そこが吹き溜まりになったんだと思う。

長野東部の上田に行ってきたけど、
山に囲まれた盆地のような場所で市内もアップダウンが激しく、
群馬の沼田市とよく似た地形だった。
それでも線量自体は群馬の高崎市街地(0.08〜0.1μSvh/hくらい)と大差無かった。
一般人が計測してユーストで公開している数値でそのくらい。
私的にはやっぱり長野県はセーフゾーンだと思った。
556可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:17:17.86 ID:ntxXSKhUO
軽井沢キャンセルしたわ
こうやってすこーしずつ経済が疲弊かな
自宅におこもりしますわ
557可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:25:50.02 ID:ycIrYP5i0
昨日震災前ぶりに外食に付き合ったら甲状腺腫れて痛い
アレルギー体質だからなのか反応が良すぎる体質が恨めしい
558可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:26:27.99 ID:l2Jgzr0k0
長野はここへきての地震が気の毒だわ
注意されてる立川断層の地震も 恐ろしい
東日本ボロボロになっちゃう
559可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:30:32.05 ID:zsBfTrWNO
現代の公表数値、意図的に高い値を公表している気もした。
同じ市内・町内で低い場所が一杯あるのにそういう所はスルーしているというか。
どこか行く予定がある時は、
行き先付近の学校の校庭の線量、ガイガースレで個人が投下しているデータ、
動画サイトの中継とか複数のデータを見て総合的に判断した方が良いと思った。
560可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:31:56.25 ID:7gn6KFo80
>>557
甲状腺は腫れても痛くはないスよ
561可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:38:11.83 ID:Bc390ATz0
まだそんなにヨウ素って出てるの?
セシウムも甲状腺に影響する?
562可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:38:48.68 ID:71MfU4V/0
近いうちに茨城に行かなきゃいけなくなった
どうしよう正直怖い
563可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:43:47.01 ID:ntxXSKhUO
>>562
お仕事でいらっしゃるの?
最大限の防備を。
旅行ならキャンセルがいいと思いますわ。
義実家なら… う〜ん…
564可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:45:08.27 ID:sMiY1vC20
よく調べずに親が買ってたんだが
ttp://item.rakuten.co.jp/woody-life-chip/10000011/
ウッドチップ撒かないほうがいいかな?
庭に、犬とじいさんがいるんだが・・・
565可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:48:10.03 ID:l2Jgzr0k0
>>557
リンパ腺とか扁桃腺じゃなくて?
566可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:48:44.81 ID:7gn6KFo80
>>565
この人は釣りかアホだと思うよ
567可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:53:20.89 ID:71MfU4V/0
>>563
身内の付き合いで…
N95マスクでもしてった方がいいのかな
子供とか特に…
568可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:54:23.36 ID:7gn6KFo80
>>567
防護服でも着ていったらいいんじゃないすか
569可愛い奥様:2011/07/01(金) 11:58:30.53 ID:/QEInf1H0
>>516
たとえプールサイドで少し水遊びしても、入るよりはましでしょ。
水溶性の放射性物質確実にガブ飲みするし。
家でミネ水買ってる意味ないじゃない。
570可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:01:53.55 ID:ntxXSKhUO
>>567
前夜にお子様が発熱しちゃうとか
ただの風邪だと思うけどって言うのは?
角がたたないわよ?
571可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:02:28.77 ID:zsBfTrWNO
茨城も海側や筑波おろしが吹いた南部は春先に比べると大分マシになってる。
常磐道付近だと高い所も見かけるけど。
いずれにしても、心配ならマスクを。
572可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:03:17.23 ID:FyU5tkgV0
>>567
どうしても子ども連れて行かないとだめなの?
なんとかなるなら、置いて行った方が
気持ちの面で安心じゃないかなあ

自分は実家が福島市なもんで
今そこに暮らしてる親のことも心配なんだけど
この先(原発事故関係なく)もし親や親戚に何かあって、
福島にどうしても行かなくちゃならない事情ができたら
どうしよう…と自分のこともかなり気になってる
身勝手だけど不安だ
573可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:07:22.73 ID:7hKNUaDp0
>>509,516,569
うちは都内じゃないから参考にならないかもだけど…
水も落ち着いて、掃除も高圧洗浄で大人がやって大丈夫かなと思っていたけど
プールの周りには滑らないように穴の開いたマットがしいあって
その下には土とコケがありそこが0.3μシーベルト以上ありました。
プールサイドで見学のほうがかえって危険かも。
うちはもともと校庭禁止にしてもらったから教室でまってるけど。
子供が足にその土やコケについたのをプールにいれちゃう
そうするとその水が口の中に…恐ろしい。今そこを洗浄しましょうと校長と話し合い中。
まあいつもの通りw校長はきかないだろうから教育委員会にもって行く予定。
574可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:12:45.20 ID:71MfU4V/0
みなさんどうもありがとう

参考にさせてもらいます
575可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:13:34.84 ID:1zJGs0JT0
>>511
下ろして置けば
私はハワイの銀行に移したわよ
576可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:13:45.43 ID:Et7jAduH0
>>422
放射性物質、気にするなら駄目。
質問の範囲だとこういう返事になる。

東京広いし、局所的なホットスポット避けるのは難しいよ。
577可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:13:47.53 ID:3vs3HHNO0
>>564
犬はともかくお爺さん一日中庭…?
578可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:23:43.64 ID:1zJGs0JT0
>>511
パーティー開くレベル
近所中にお別れの挨拶がてらパレードも開催
579可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:26:46.18 ID:1zJGs0JT0
>>517さん宛てでした(;_;)
パーティー開くレベル
近所中にお別れの挨拶がてらパレードも開催
子供の学校関係の親もパーティー呼ぶ
580539:2011/07/01(金) 12:33:46.10 ID:2bF0Ien50
>>541
国内の乳製品全部ダメな人にはEASIYOいいだろうけど
>>210さんみたいに産地によっては妥協できて、できるだけ節約したい人には
免疫力の付加価値もついておすすめ、て意味で。
うちはEASIYOだと月3000円以上かかりそうでムリw
581可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:47:09.53 ID:s1KInTaR0
今日、エアコン掃除業者に来てもらいました。
畳部屋の空気清浄機の位置を動かしたら、畳にカビとダニが!!
ググってみると、畳は水拭き厳禁なのですね。
そして風通ししないとダメだとか・・・
ダスキンのHPにエタノールをつけたブラシでカビを書き出すと書いてありました。
やらねば・・・ここの奥様がたは畳と換気どうしていますか?
582可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:47:17.39 ID:AD1W0XfO0
>577
じいさんの部屋が庭に面してるんで
窓全開の、体半分庭に出してるような座り方してます
早朝から、暗くなるまでほぼ庭にいます
583可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:53:26.78 ID:s1KInTaR0
>>582
お住まいの地域にもよるんじゃないですかね。
空間線量が落ち着いているなら、今までに汚染されたと思われる庭の土を軽く取ってから敷くとか。
あと、ガイガーカウンターではかるとか。
8月入荷のロシア製3万くらいで楽天で出てました。

元の庭がどんな状態かにもよると思いますが、窓を全開にしてるなら
ウッドチップを敷いた方が飛び散らなくて良さそうな気もしますが・・・
584可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:55:42.67 ID:a0ssdHzG0
>>582
縁側みたいなものかな?
とりあえず笑ったわ。
>>577が驚いたのもわかる。
585可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:56:02.79 ID:ntxXSKhUO
>>581
古家付きの実家土地を貰ったとき
畳の無い家を建てました
正解でした
586可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:02:28.90 ID:ZOX2IQXR0
>>582
あああなるほど
散歩してるとたまにそう言うご老人見かけるけど、それがほぼ一日なのねw

確かに、心配になる。
587可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:09:56.02 ID:ntxXSKhUO
スレチな発言ですけれども、
お爺様には身元のわかる名札を
服に縫い付けておくのが宜しいかと。
お庭を眺めるのに飽きると
一昼夜歩き続けとんでもない遠方の交番から
電話がかかってくることもございます。
588可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:12:29.95 ID:cGRGTN7C0
>>521
すぐ後ろに>>524>>527みたいな人がいますが。。。。


大阪人はね、やたらと首突っ込みたがるけど、最終的には
最後までフォローせずに逃げて行くよ。そいう言う意味では、
人情に厚いとは言い難い。
589可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:14:59.70 ID:7gn6KFo80
大阪に行ったらヒョウの顔のついたニットを着てみたい
590可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:17:00.40 ID:l2Jgzr0k0
放射能汚泥 関東3万トン 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070190071537.html?ref=rank

このグラフ見ちゃうと 埼玉最強ね・・・
591可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:17:19.95 ID:44Kl498z0
放射能汚染地帯で住むよりずっといいですよ。
行ってみれば状況を見ながら接していけばいいし。
さ、早く、引越し準備にかかりましょう、汚染地帯での積算線量は
少ないほどいいですよ!
592可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:17:37.90 ID:s1KInTaR0
ググったらフローリングのカビ相談も出ていました。
ダラにはつらいダラ・・・
593可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:20:10.81 ID:ntxXSKhUO
え?フローリングに???
594可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:20:25.81 ID:NOXEDUzcO
皆さん、ベッドのシーツって毎日かえてる?うちは
寝る時窓全開だからなんか気になった…
595可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:20:36.00 ID:X854Pl94O
>>589
大阪までいかなくても、伊太利屋っていう店に売ってたよ。
ぜひ地元で着こなしてみてw
596可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:21:13.41 ID:ObCrVE4B0
ガイガーがきました。
311以降洗っていなかった外犬2匹も家猫三匹も土も家の中も布団も苔の上もだいたいの空間は0.15から0.22くらい。
0.3だったのは、犬のためにと思って敷いていた土の上に折りたたんでおいた絨毯でした。
放射線量は一定じゃないので揺らぎがありますね。
思ったより差が激しくなく、放射線の繭に体ごとはいってる感じ。
引越しはその空間を換えるということで意味があると思いました。
政府が放射線量が全体的に落ち着く時期、都心が梅雨に入って下水に流れていく
までわざとガイガーを出回らないようにしていたのかもしれません。
それにしても3月の外部被爆を避けるよう政府がアナウンスしなかったことと
いまだに結果を捏造してまで汚染野菜を食べるよう推進している一部の団体は、大罪だと思います。
これからは引っ越さない人は、真剣に内部被爆との戦いになると思います。
そして徹底的に放射線物質と別れて引っ越したい方は、家財道具などは断捨離して
靴も捨て裸一貫で新天地にいかないと、チリ持込になって意味がないと思いました。
猫砂を心配していましたが家になったものは空間線量より低めでした。
魔の水爆停電で入浴できなかった頃を経験している布団(その後は使用せず)は、0.05くらい洗ったものより高いようでした。
597可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:25:47.67 ID:7gn6KFo80
>>595
ヒョウ柄は大阪でこそ輝く
こっちで着てたらただの変なおばさんです
598可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:29:16.45 ID:X854Pl94O
>>596
どのあたりにお住まいですか?
うちの方、公的な発表では0.2〜0.3とかなんですが
それより家の中が高かったりするんだろうか。
網戸やベランダに置きっぱなしのサンダル、とっとと捨てた方がいいかな。
599可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:36:00.15 ID:evdRgiK50
>>590
ちょっ…
どこに原因があるのか分からないけど越しちゃってよかった…

まともな検査も対処もしてもらえないまま避難した被災者もいるし、
作物の検査もされてない上に自分の畑持ってる人も多いし
おおらかな人多いから汚染地の物食べる人も多そうだしだから集まってきそうだし
もしかして給食も

降下量は東京の方が多かったんだっけ…?

埼玉早く逃げて…
600可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:36:51.70 ID:MshGZ7hO0
>>589
ヒョウ柄はともかくヒョウ顔は後藤母しか似合わない。
601可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:47:26.64 ID:ZxIx2fvP0
最近暑いですけど、皆さん窓開けたりとか汗のしみ込んだ布団を洗って干したりとかどうしてます?
602可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:49:39.56 ID:7gn6KFo80
窓あけたり冷房つけたりしてます
603可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:57:03.72 ID:g85qrkMS0
北海道に行く予定なんですが、飛行機で東北上空通ったら被爆するのかしら?
604可愛い奥様:2011/07/01(金) 13:58:41.76 ID:rW1EXTkf0
>>603
迂回してる。
うちは震災後もう3回北海道いったよ。
今は野菜地物になったから、いいわよ。
でも北関東のヨーグルトとか来てるから気を付けて
605可愛い奥様:2011/07/01(金) 14:00:35.41 ID:w/IyeAxnO
ばかばっかだな
606可愛い奥様:2011/07/01(金) 14:01:39.49 ID:UtL9gHj70
その代表格が貴方
607可愛い奥様:2011/07/01(金) 14:09:32.47 ID:AD1W0XfO0
>>583
地域は関西なんですが、ウッドチップが栃木の福島よりの産地で加工してるようで
かえって放射線撒いてしまわないかなと不安になったもので。
ガイガー3万ですか・・・
>>584
そうです、縁側のようなところに半分体を出して一日中います
>>584
入れって言っても、窓も閉めないし入りもしない
あきらめてとりあえず、虫がよってこないようにウッドチップを親が買ったんです
>>587
服と下着と靴下の内側に全部黒マジックでじいさんが自分で名前書いてます・・・
歩くの嫌いみたいなんで今の所大丈夫そうです

608可愛い奥様:2011/07/01(金) 14:41:28.71 ID:mliunyE+P
中国製2万円ガイガーカウンターの“高性能”に専門家苦笑


何かと最近話題のガイガーカウンター。テレビではガイガーカウンターを持っては「高い値を記録しました!」と叫ぶレポーターが多数登場する。
彼らが崇めたてるガイガーカウンターだが、そこには大いなる誤解がある。

 このガイガーカウンター、専門用語では、「ガイガー=ミュラー計数管」と呼ぶ(以下、GM管)。
 ガイガーカウンターなどの放射線測定器の校正(計測のずれを把握、補正すること)と販売の大手、千代田テクノルの担当者が説明する。
 
「GM管が計測しているのは放射線の『数』であり、『シーベルト(人体が放射線によって受ける影響を表す)』はわかりません。
計測値から対象物の『ベクレル(物質が1秒間に何個の放射線を出すかを表わす単位)』を推計するのがせいぜいです。
 震災後は一定の計算式を用いて『シーベルト』を推計している機器が出回っていますが、GM管はそもそも生活空間の被曝量を測る機器でも、
原発事故による放射能拡散を測る機器でもなく、推計値は正確とはいえません」

 震災後はこのガイガーカウンターに特需が起きた。

 メディアはもちろん、主婦までもが秋葉原やインターネットでガイガーカウンターを買い漁ったため、価格は高騰し、
時ならぬ“ブーム”に目をつけた悪質な業者らは、普段は2万〜3万円で売る安価品を7万、8万とふっかけたり、国産品がなくなると中国製、
ロシア製などを大量に輸入したりしている。が、なかには粗悪品も多い。

「2万円程度でアルファ線から何から測れて『シーベルト』までわかるという中国製のGM管の仕様を見ましたが、
私どもの常識をはるかに超える高スペックですね(苦笑)」(前出の千代田テクノル担当者)
 GM管の特性も知らない者たちが、しかも粗悪品の怪しい数値を振りかざして「政府発表より高い値が出た」と騒ぐことが
いかに現実離れしているか、わかっていただけるだろう。
609可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:00:01.67 ID:tiVPeaB50
> もんじゅ 落下装置の先端に傷
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110701/k10013896211000.html

やっぱりぶつかってたのね。
見えないのにどうするのかしら。
610可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:01:51.45 ID:cGRGTN7C0
廃炉、廃炉、廃炉でけってーい!
611可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:03:33.64 ID:FtvnRKmQ0
612可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:03:49.82 ID:HD9L9I6H0
大和市西鶴間在住ですが10時ごろからテレビが映らなくて大変です。
マンションに住んでいて Jコムなのですが フリーダイヤルに たびたび
かけても 地デジの件で込み合っていますので後でおかけください 
の繰り返し。やっと原因不明のコールあり。
放射能でフクシマのロボットが動かないことがあるってきいたけど、
こういうのもなにか関係しているのかなあ。
613可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:04:36.91 ID:8Vv/3XV80
>>517
カラオケ喫茶の衣装用意しておけよ!
614可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:14:45.24 ID:HD9L9I6H0
612ですが 直りました。
それにしてもベランダに出て窓を掃除すべきとおもいながら
掃除することによって放射性物質を吸い込みそうで
ずっとほっといています。もちろん部屋干しです。
615可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:15:08.81 ID:VhvChMrW0
>>581
長い東北生活の後、関東に帰ってきた最初の梅雨、みごとに畳みにカビが生えたよ。
こっちの湿度と常に高い温度のことすっかり忘れて何も対策していなかった。

それからは耐えられる室温まで除湿器を畳の部屋で、耐えられなくなったら
エアコンをかけて、湿度はなるべく60%くらいに納める。

そしてこの時期はこまめにパストリーゼなどのアルコール度数高めなものを
畳に噴射してるよ。

616可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:20:54.84 ID:aNd5hYPu0
>>614
誰も興味ないから
617可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:21:17.63 ID:qgkZRh9h0
>>588
>>517の書き方が大阪を侮辱していると思うけど…
今自分が住んでいるホットスポットより嫌ってなんなの?
大阪の人間からしたら、そんな嫌ならこないでって思うのがフツーでしょ
618可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:22:42.43 ID:7gn6KFo80
いや、大阪人ならノリツッコミで笑って返してほしい
619可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:29:56.80 ID:qgkZRh9h0
ごめんねww
マスコミや2でも大阪ガーてのが多くて
ちょっとイライラしてたのかも。
次からはそうするわ。失礼。
620可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:31:58.12 ID:8Vv/3XV80
>>540
あれ、ずいぶんと下限限界値が高くない?
621可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:36:19.95 ID:g20Pbijm0
>>609
引き上げ21回目にして、成功していたのに驚いたわ。
引き上げトライも2ちゃんで知っただけだし、ニュースにならなかったよね?
6/24線量上がらなかったから、「失敗しちゃった。てへっ!」(前スレでの
どなたかの表現)になったと思っていたよ。
622可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:42:31.97 ID:rW1EXTkf0
>>621
技術が追い付いてないのに
よく恥ずかしげもなく製品化するね。
ふつうなら返品に返金保証が当たり前だわ。
623可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:44:42.21 ID:wxwvOcbR0

Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
 のは終戦直前のたった6ヶ月間の20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
 残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)六ヶ月日本にいただけだから当然帰りました。
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです
624可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:53:23.45 ID:ntxXSKhUO
>>622
作っちゃった!エヘン!
失敗しちゃった!テヘッ!
よくも懲りずに繰り返すね
625可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:53:59.25 ID:aNd5hYPu0
>>622
1日の維持費に50000000円
なんにもしてないのに50000000円
626可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:58:02.73 ID:dJrw2f9x0
目黒区から大阪に引っ越したよ。目黒は線量高くないけど、旦那が超がつく危険厨だから。
地面から離れた方がいいと旦那が主張するので高層階に引っ越した。

確かに西は状況が良い。
先ず、食べ物が手に入りやすい。危険厨が少ないから、311以前のものも手に入った。
日本海の港と直接取引している料理屋が探して、久しぶりに刺身を食べました。

目黒では、マンション全て目張りしてロスナイも使えず、苦しかったから、やっぱり楽かも。
みんな、こっちに引っ越しておいでよ!決断は早い方がいいと思うよ。
引越しとかたいへんで、旦那に八つ当たりいっぱいしたけど今は感謝してる。
今は
627可愛い奥様:2011/07/01(金) 15:58:55.03 ID:TCcBA3y40
>>625
人件費以外の内訳を聞きたいわ。
何にかかるの?
628可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:04:18.29 ID:dJrw2f9x0
読み直さなかったから変になってしまったけど、こちらの料理屋は日本海側からの魚の仕入れが多いよ。
チェーン系の飲み屋は基本的に全滅だけど。
あと、東京に踏ん張っていた時はレストランで仕入れを聞くと結構嫌な顔されたけど、こちらは「心配ですよね〜」とか言って、すぐ教えてくれる。
629可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:04:18.56 ID:8Vv/3XV80
>>626
なんで大阪?
もっと西のほうがよくない?
大阪のスーパーに茨城のキャベツ、埼玉のネギがドヤ顔してるわ。
630可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:08:17.49 ID:1rec5nzP0
うちは埼玉のマンション3階、ガイガーさんの測定値だとだいたい0.1前後の地域なんですが
子どもをベランダで水遊びさせるのはやめたほうがいい?
もちろん水遊びする前は念入りに掃除するつもりですが…。

一つ気になるのが、隣の家の瓦屋根がちょうど我が家のベランダの目の前にあること。
瓦はセシウムを吸着しやすいと聞いたので、ベランダを掃除したところで意味ないのかな?
631可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:09:39.23 ID:wSqxSTOv0
>>596
猫砂、気になってたんです。
茨城北部で作ったものを使っていたから。
そこは茨城でも一番くらいに線量低い土地だけど。
632可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:13:14.52 ID:7gn6KFo80
>>630
マンションのベランダって水遊びさせていいんスか?
いや、マンション規約的に
633可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:15:31.54 ID:X854Pl94O
引き上げ は 大成功!エッヘン
でも原子炉が壊れちゃったみたい!テヘッ
あ、何か爆発しちゃったぁ!メンゴメンゴ
んじゃそういう事で!ドロン
634可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:16:33.30 ID:dJrw2f9x0
>>629
大阪が危険になったら、今度は海外に行くんだとさ。
私もここ見ている位だから一般的には危険厨だけど、旦那は当社比2.5 倍だからさ。
635可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:17:57.98 ID:FyU5tkgV0
>>634
ご主人、そんなに融通のきく仕事してるんだ
うらやましいなあ…
636可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:20:49.40 ID:g20Pbijm0
>>633
状況的には殺意がわくが、かわいい表現にちょっとだけ和むわw
637可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:25:22.55 ID:BshtnxjR0
いきなりの大雨で開けっ放しだった部屋に雨が入ってきて畳がしめってしまったorz
雨・・・畳・・・
638可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:26:47.11 ID:kDur2XKv0
>>630
マンションで水遊びなんて周りの住人に迷惑だからやめなよ
みんな黙っててもあんたんとこに殺意芽生えてるよ
639可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:28:41.32 ID:9GK0Y2ot0
>>630
水風呂遊びじゃダメなんですかね?
640可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:30:08.81 ID:Qp38FH7k0
>>635
トレーダーだったら回線さえあれば場所には依存しないよ。
ウチの旦那がそう。自分もだけどw
641可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:31:06.50 ID:rW1EXTkf0
>>638
なぜベランダ水遊びが迷惑なの?
内廊下やロビーでやられたらいやだけど。
そこに椅子だしてごはん食べる人やガーデニングや猫におしっこさせてる人も
いるよね。
バーベキューもいやだ。
642可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:36:01.29 ID:1rec5nzP0
>>633です。
マンションの規約は分かりませんが、夏になるとうちのマンション住人は
ベランダで水遊び結構してますね。3歳以下の小さい子どもが多いからかな。
小さなビニールプールでぴちゃぴちゃやってます。
お風呂で水遊びでもいいんですが、夏の日差しの下での水遊びのほうが気持ちいいかなと思ったので。
643可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:36:22.96 ID:1rec5nzP0
間違えました。>>630です。
644可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:36:37.07 ID:7gn6KFo80
>>641
うーん釣りですか?
645可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:37:52.87 ID:4vmPASjeO
>>641
本気で言ってるの?
646可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:38:32.97 ID:7gn6KFo80
>>642
あっそうですか
くれぐれも水が下の階のお宅などにいかないように留意してください
洗濯物が干してあってぬらしちゃったら私なら怒ります
647可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:39:30.38 ID:4vmPASjeO
よく読んだらマンションじゃなかった
一軒家だったんだね
648可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:41:06.31 ID:ObCrVE4B0
>>598

関東ですが、最新測定で近くの幼稚園が公的な発表では0.2〜0.3のところです。
一戸建て平屋で道路以外アスファルトがない地帯です。
今買い物がてら市内をまわってきたのですが、アスファルトの多い東京へ続く国道のほうでは0.14でした。
素人考えで土のほうがしみこんでしまって低いのではないかと、初期はおもっていたのですが、
アスファルトのほうが下水に流れ込んで自然除染されてしまうのですね。(汚泥問題はありますが)
家の中のほうが上がる場所があります。絨毯、敷物などの布系ですね。
毎日洗髪しないのはまずいと思いました。
洗ったばかりのシーツと、洗髪せず1日洗わずに使った枕カバーには0.03-0.05の差がでました。
逆に外気とあまり交わらないガラス付き本棚の中、引き出しの中は部屋の空間線量より0.03-0.05低いです。
私の家の網戸は直接雨にかかるので除染が進んでいて、地上からも1。2メートルのところで0.16くらいでした。
爆発時のの雨とは違うので、雨によって下がるのでしょうか。
土埃が怖いです。マンションの上層に引っ越した奥様は、正解ですね。
遠くへ引っ越せないのなら、地震は怖いですけど、マンションの高いところがいいですね。
サンダルも布じゃなくてクロックスみたいなものなら洗えばだいじょうぶじゃないでしょうか。
649可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:41:52.58 ID:BshtnxjR0
広いベランダならいいんじゃない?
下の階や両隣に水がはねたり落ちたりしないようならそこまで迷惑にはならないのでは
650可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:42:42.30 ID:4vmPASjeO

504 名無しの心子知らず 2011/07/01(金) 10:17:33.24 ID:02Nn5fCO
マンションのベランダで子ども用プールやる家族がいる。
またそこの子どもが水を撒き散らすもんだから、階下の干してる洗濯物がそれにやられ濡れる。

その家は以前からベランダでシャボン玉もやるし…。
去年管理会社に連絡したのに、本人に指摘していないみたい。

全世帯用の掲示板にベランダでのプールや迷惑行為禁止とだけ。
奥さん頭弱そうだし、こういうの読んでいないんだろーな
651可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:45:10.87 ID:kV2/KVpw0
マンションって面倒臭そうだね。
652可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:46:19.90 ID:7gn6KFo80
マンションのベランダって共有財産だしね
個人の持ち物じゃないから厄介
653可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:49:43.23 ID:pzHy0xU/0
ベランダ喫煙も問題になってるしね。
654可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:56:29.74 ID:aiP+vAK/0
放射脳って見下して人を馬鹿にする人に
なんかいい名前ないかな?
安心安全な山下教授みたいな人たちだから
安子ってどうかしらw
655可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:57:32.54 ID:1rec5nzP0
何度もすみません。>>630です。
何でベランダ水遊びにトゲトゲしいレスがつくんだろうと思ったら、
いろいろと厄介な問題だったんですね。
今は大丈夫ですが下の住人が引っ越して新しい人が入ったりする可能性もあるし、
気をつけることにします。
本題のベランダ放射能についてはもう少し考えます。
656可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:06:43.83 ID:dJrw2f9x0
ヤスコ。。。

だったら、「でんこ」は?電力マフィアであり、原燃大株主の分電家の嫁。
657可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:11:38.35 ID:4vmPASjeO
そういうの面白くないからいいよ
658可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:20:32.93 ID:pzHy0xU/0
前にここでも書いたけど、
こっちが「脳」なら
あちらは「脳なし」だと思う。
まぁ、蔑称つけたら同じ土俵に立っちゃう気がするけどねw
659可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:21:58.86 ID:QCJwJOMu0
>>642
他もしてるからしてもいいって判断は非常識なのでは・・・
一般的には非常識なことだよ。
マンション全体が非常識でわからないんだろうけどさ。
万が一子供が外に水まいちゃったらどうするの?
660可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:35:59.58 ID:44eL0CGY0
私の中で検査奥様は江川紹子を下半身ぽっちゃり型にしたようなイメージ。
661可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:37:06.42 ID:zA8nXxPD0
東京から北海道に車で以下のルートで行こうと思ってます。

八王子
↓ 圏央道
鶴ケ島
↓  関越自動車道
長岡
↓ 北陸自動車道
新潟中央
↓ 日本海東北自動車道
新潟亀田
↓ フェリー
苫小牧

ここら辺では車を降りない方がいいとか、
休憩するならここがお薦めとか、
もっといいルートがあるよとか、
アドバイスいただけないでしょうか?
662可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:39:02.10 ID:uYszR3eE0
>630
ベランダの作りがわかりませんが、
ビニールシートと布団ばさみなどで、
柵などを全部覆うなどして、
階下に水がいかないようにするとかどうでしょうか?

663可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:45:45.74 ID:rW1EXTkf0
>>661
車なら舞鶴からいけば放射能には安心じゃないの?
664可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:46:37.84 ID:kDur2XKv0
>>662
排水溝の構造にもよると思う
雨降ってないのに下の階の人のベランダが水浸しになる可能性がある
というか水遊びしなけりゃ問題も起きないからお風呂でおk、誰も文句言わない
665可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:48:21.65 ID:rW1EXTkf0
ベランダって言っても広さがいろいろ。
都内の古い集合住宅だと、
ベランダ部分が4条半くらいで、外に物置まで建てつけでついてるところあったよ。
昭和団地なムードの時代のだとね。
新しいほど、空間せこいのかも。
666可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:51:07.76 ID:ydcvNxlo0
>>529
http://www.safecast.org/drive/2
これが参考になるかも。日光へのルートの参考に。
福島に近づくにつれて放射線量は高くなる。日光の近くでは0.13〜0.17です。4/24の数値ですが。
667可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:55:21.01 ID:uMGLgh5S0
>>627
そんなの私に聞かれてもわからないわ
公式発表なんだからもんじゅくんに聞いてみたら?
668可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:56:54.37 ID:lcGuxgIe0
首都圏で推定0.2〜0.3の地域です。
最近になって気づいたんだが、
屋根に黄色いモノがびっしりついてる。
晴れて乾いているときは茶色なんだけど
雨上がりに見るとタンポポみたいな明るい黄色だ。
良く見ると近くの同じハウスメーカーの家だけ黄色くなってる。
うちの周りは畑が多くて風も強いから土埃がすごいんだけど
土の色じゃない気がする…

これって黄砂?放射性物質?
ゴシゴシ洗うわけにもいかないし、どうしたもんか…



669可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:57:33.79 ID:uMGLgh5S0
>>630
どうしてベランダなんですか?
お風呂じゃ駄目なんでしょうか?
分かるようにご説明ください
670可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:02:14.03 ID:X854Pl94O
>>669
白スーツの奥様w
671可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:03:14.94 ID:X854Pl94O
>>660
私のイメージは辛酸なめ子
672可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:03:32.42 ID:kc/zAPlC0
放射能が心配で、下の階に迷惑がかかるかもしれなくて、
それでも外で水遊びさせたい、っていう感覚がよくわからん・・・
673可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:05:25.23 ID:8L60uuv+0
本日、用があり柏へ行ってきた。なんかいつも以上の賑わいと思ったら、夏のバーゲンの
始まりだった。約3時間滞在中マスクをしていたのは一人だけ(若い女性)。
デパートのサンダル売り場は盛況だった。ホットスポットでも地面からの放射能は気にしないようだ。
ホットスポットへ行く時にはマスクを必ず装着、防護服(?)なんていうここでの話題は、
まるで遠い国の話のようだった。

ところで、近隣のホットスポットの松戸や流山よりもメディアに多数取り上げられて、ホットスポットと
言えば「柏」というイメージが定着してしまっているような気がする。「ホットスポット柏」という語呂の良さ
も関係しているのだろうか。
柏の駅前には高島屋・そごう・丸井があり、その他個人的に好きな趣味の店や飲食店があり
気に入っている街なのに、こんな事になって残念だ。
674可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:06:31.88 ID:44eL0CGY0
この4月に福岡に転勤のはずだった話が震災の影響でなくなったので凹んでたけど、
10月に北米転勤の話がキター。
備蓄品はほとんど持っていけないのが痛い。
2,3年で帰国だろうから、一番食糧汚染が気になるころなのに…
675可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:10:28.85 ID:zA8nXxPD0
>>663
舞鶴が一番だけど、費用と時間の関係で無理そう・・・
676可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:11:17.65 ID:rW1EXTkf0
>>675
費用いくらなの?
家族構成も述べよw
677可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:12:41.18 ID:ObCrVE4B0
>>668
実は私は黄色物質を保存して置いたんです。
忘れていていました。奥様のレスで思い出して計測してみましたら特に高くありませんでした。
当日銀色っぽくて黄色い異常な量の粉が降ってきて車をみて驚いたのですが
外に出しっぱなしにしておいたプラスチックケースのふたにびっしりこびりついていたものを
ゴミ袋に入れてイナバ物置の中に保存しておきましたら、現在外気は0.19で黄色いのは0.15でした。
原子炉建屋内の通常の線量は0.01だっていうのに、怒りがこみあげてきます。
678可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:17:44.87 ID:pzHy0xU/0
>原子炉建屋内の通常の線量は0.01
ごめんちょっと意味がわからない。
679可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:22:15.85 ID:i5N16uZJ0
事故前の原子炉建屋内の濃度は、0.01マイクロシーベルト程度だったという事だろ。
680可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:24:47.15 ID:pzHy0xU/0
>>679
なるほど。
しかしフクイチに限ってはそんな数値ウソだね。
柏崎とか全国の原発回ってる労働者の被曝管理手帳の数値によると
去年から福島入った後の数値だけ異常に高かったからね。
去年くらいからは余裕で漏れてたと思う。
681可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:35:13.22 ID:aiP+vAK/0
安心安全です!安子(やす子)ちゃん
でんこちゃん
脳無し様
あと何かないかしら?w
自分でホコリとかベクラーとか言ってるしw腹痛いわw

744 :可愛い奥様:2011/07/01(金) 17:33:29.03 ID:9vnZxReG0
このスレのベクラーにとって放射性物質なんてただのホコリみたいなもの
気合で蹴散らすのよ!

682可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:40:40.95 ID:F4zHq/h+0
ヲチみたいなの始めると、向こうと同レベルになっちゃうので止めてほしい
どうしてもヲチりたければ別スレでお願い
683可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:49:00.53 ID:/AFeMvDBO
難民で
684可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:49:01.30 ID:rW1EXTkf0
ヲチして高みにたったつもりって、2chならではで
リアルに通用しないよね。
上からヲチできるほどの立場でもないのに、
なんか幻想もてるみたいね、ネットは。

でも、もし自分が超貧乏で時間もなく生活に追われて味方もいなかったら
汚染環境で汚染したもの食べるしかないから、
やっぱり上から目線で自分を奮い立たせるのかなあ、いやだなあ。
685可愛い奥様:2011/07/01(金) 18:54:05.79 ID:EHvYDEQh0
>>684
ウンウン。たまーの愚痴吐き程度なら発散にもなるけど
専スレなんかに入り浸ってヲチ続けると、結局自分自身の品位と精神状態を
思いっきり下げるんだよね。結局マイナス方向のレスばかり書いたり見たりするわけだから。
これは放射能関係だけじゃなくてブログヲチなんかでもそう。
686可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:04:19.75 ID:yP32qv4k0
肥料に放射性物質入った汚泥使うって言ってるけど、大丈夫なのかなあ?
西日本に持ってきて欲しくない。
汚染野菜大丈夫って言っている関東東北だけで使ってくれるならまだしも、、、
もう安全な食べ物なんてなくなるのかな、、、
687可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:04:30.45 ID:NqR8OffV0
本当にどうしてみんな何もなかったような顔して普通に生活しているのか理解できないわ。
そして放射性物質の話は禁句で。放射性物質を気にしてる事がばれたら気まずい雰囲気って何なのかしら?
みんな危険ってわかってるけど怖いから考えないようにしてるのかしら?

688可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:05:13.12 ID:kV2/KVpw0
ここも、ここをヲチするスレもみんな放射能が気になってるってことで
同じだよね。みんなまとめて放射脳でいいじゃんかと。
全く気にしてない人は、ここもヲチも見ないと思う。
ましてや常駐なんか絶対にしない。
私は危険厨なので、ここに常駐してる。
689可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:09:50.97 ID:7gn6KFo80
私は芸能人ネタがよくわからないのとここがよく盛り上がってるので利用してます
690可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:10:38.95 ID:aiP+vAK/0
>>687
なかったことにしーちゃーお!って事でしょ。
691可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:11:39.34 ID:AFsqO5y20
そりゃ風評被害だと根拠なき避難を向けられ
頑張る日本の邪魔をする非国民扱いされそうな風潮の中、
お上に近ければ近いほど、お役人が偉ければ偉い地域ほど、口を噤む人間も多いだろ。

大手食品メーカより、被害が少ない地域の小さ目メーカの方が、色々対策してるでしょ。
表向きと言うか建前上「安全基準だ」「健康に影響ない」と公言して、
国に従えないなら日本出てけなんて人間まで発生しちゃってるんだもの。

気まずくさせられる程度で済む世の中で、まだよかったよ。
692可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:15:27.43 ID:EHvYDEQh0
>>691
確かに。これが中国や米国で、ここまで好き勝手書いてたら、
あとでどんな事になることか・・・とは思う。
ついでに政府隠蔽するも、あちこちからダダ漏れなのも日本ならではかと。
693可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:24:45.08 ID:zA8nXxPD0
>>676
2人ですが、舞鶴ルートだと20000円くらい高くなるような・・
出費が嵩んでるので安く抑えたいです。


そういえば、1ヶ月半程度避難していて
5月の中旬に東京に戻ってきたら、
車に白い糸状のものが一杯付いていて、
ドアの隙間にも入り込んでいたんだけど、
これは何なんでしょうか?
長さは1〜2センチ程度でした。
694可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:26:12.75 ID:X854Pl94O
サイコロは何でも知っていーるー
大きなことは小さなことにー小さなことはなかったことに☆
695可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:30:44.73 ID:xnpL+aGVO
あっちのスレは東北や北関東の農家の人も多いみたいだし、
放射能で騒がれると困る人たちなんでしょう。
気の毒だと思って見過ごしてあげるのも手かもね。
696可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:37:37.03 ID:s1KInTaR0
>>615
パストリーゼをポチりました!
除湿機とエアコンで湿度60%を目指します。
ありがとうございました。
697可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:56:42.38 ID:LmDUOHdo0
騒がないのは政府と東電、その他原発推進派もろもろの思う壺なのにね。
株主総会でも資本家たちにかなわなわないと思い知らされたし、
何でも無い不利を民意として政府は利用しているわけだし。
本当に残念だけど、犠牲者が隠せないくらいどっと出てくるまでは、動かなさそう・・・
698可愛い奥様:2011/07/01(金) 19:57:55.15 ID:+YQtgI8T0
イルミナティ:我々は、現在の状況を憂慮しています。(中略)しかしながら、今後2年間に現在のシステムが崩壊し、
       全く新しいシステムに変更しなければならないとしたら、それは、新世界秩序通貨のために計画した
       我々のシナリオ通りに地球のシステムを設定するチャンスがあることを意味します。
       システム改変時の、大規模なパニック、市民の反乱や暴動を避けたいと望んではいますが、
       残念なことに、2011年と2012年の2年間は、世界中でそれが発生するでしょう。
       地球の歴史上、最大の変化を前に、社会のあらゆるレベルで変容が起こる、
       きわめてデリケートな瞬間のカオスを回避するために、警察国家は今よりも侵略的になることが予想されます。
699可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:02:59.13 ID:XYpRZV9v0
>>674
帰国命令が来たら向こうで転職しちゃえば?
一旦ビザ変更で一時帰国にはなるかもしれないけど。
700可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:09:10.22 ID:aiP+vAK/0
このスレが一番好きだからやっぱりいつも見てしまう自分
頭のいい人多いし、とても冷静な人がたくさんいる
安子なんて言ってごめん
奥様たちのレスに納得すること多くて
今までのもやもやな嫌〜な気分が軽くなったかもしれないや。
701可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:14:07.62 ID:pzHy0xU/0
>>700
謝らないでw
一度毒吐き出すと不思議ともうあっちのこと気にならなくなるよ。
702可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:31:49.54 ID:dJrw2f9x0
>>700
嫌な事言われても気にするな〜

私も東京出る時は友達減ったわ。「自分ばっかり安全圏に逃げるってどうなの?」みたいな雰囲気になって。
安全厨も実は不安でいっぱいなんだなと思った。ただ、気にしてたらやってられないから、普通に外遊びして、外食しまくってるんだと思った。

備蓄の事もチラッと言ったら、買占めと混同しているような咎め方されたし。
大した備蓄もしてないんだけどね。近隣の件ににスコもあるし、海外からも取り寄せがきかそうなものしか買ってないのにね。

耳痛いけど、面倒だからどうでもいいや。
703可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:34:28.58 ID:dJrw2f9x0
コスコですた。
704可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:55:54.83 ID:NqR8OffV0
友達が理解してくれない。話せないのがなんだかもやもやする。
隠れキリシタンみたいな気分。
隠れてやってるわけじゃないけど備蓄も一人コツコツ。友達には言えないわ。
だって東京は安全だと思ってるから。

株主総会も東電のシナリオ通り。何のための株主総会だったの?
電力不足電力不足って未だに言い続けていつまで東電のやりたい放題なのか?
電気代も値上げ。
消費税も値上げ。結局つけは全て国民が払うわけね。

ああ、愚痴ってごめん。ちょっと疲れてるかな。今の状況が悔しくて。
705可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:00:55.12 ID:E7wNA2zc0
放射能を恐れる人を
「放射脳、放射脳」って小馬鹿にするんなら
安全厨の方々は安心安全、
「脳無しさん」で良いと思います。

706可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:02:17.61 ID:6nedoLmm0
>>526
遅レスだけど、
小一時間ほどクレヨンしんちゃん並みにおケツ出して踊りまくると思う
707可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:08:14.73 ID:yP32qv4k0
拡散希望/農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名http://www.shomei.tv/project-1785.html
708可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:19:32.15 ID:XErczx2/0
安全厨も二種類いて、
A,根っからの馬鹿、
B,色々考えるの怖いので、思考停止

Aは今回の事を天災のように捉え、東電や政府を責めない。
Bはホワイトナイト型 東電や政府を擁護する

に分けられると思う。お前ら馬鹿じゃないのって思う。馬鹿なの?死ぬの?ってまさにコレだわ。
税金とかで全員負担させないで、A・Bから希望者募れよと思うわ。
709可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:20:50.99 ID:QCJwJOMu0
>>700
私を放射脳プと言ったうちの姑はヤスコですw
ぴったりw
710可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:22:56.60 ID:qAw5aivl0
【原発問題】 作業員3人に1人の1295人が所在不明 東電、被ばく検査を行っていないことを明らかに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309520289/
711可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:25:06.71 ID:4mM2DsbE0
>>31
>皮膚からほとんど吸収しないと検査奥様がおっしゃっていたので

それって正しい情報?福島の子供たちは暑い中、長袖着て肌を露出しないようにしてるけど。
専門家も肌は極力露出しないようにって言ってるよね。
712可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:33:06.92 ID:javWQCTN0
>>668
家も庭に置いてある物置の屋根が2階からみて
そうなので凄く気になっていた。
それと3月に自転車のサドルに積もっていて
荒っても跡が残る。今までこんな汚れはついたことないのに。
>>677
少し安心しました。助かります。

ガイガーがほしいけれど、必要になったもの(乾燥機とか高圧洗浄機とか)
が多すぎてなかなか買えない。
水だけでもかなりの出費。
713可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:34:36.32 ID:2H4+wzsb0
国系のヒトが言う被曝は主に外部被曝の印象があるなぁ
外部とすれば、長袖はまあまあ意味ありそうじゃない?
714可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:36:06.53 ID:pPZJM/L50
不思議ですよね。
花粉や黄砂のアレルギー対策なら相談に乗ってくれる方も
放射性物質の話になると とたんに 機嫌が悪くなる。

放射線は良くわからないので 今回の件、私は重金属汚染と考えて対処してるんで
重金属に汚染された食品、汚染された土地を忌避するの 当然だと思うけど
何故か 周りは 被災地を差別しちゃいけない って言うんですよね。
差別じゃなくて 区別だと思うんだけど。
715可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:36:20.39 ID:sN6/a+KR0
これを見たら、安心するよ! 子供達も勉強してるよ!!

http://www.tos-land.net/?action_search=1&scc=906
716可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:43:04.87 ID:SBk72ZT3O
>>702
それはそうだよ。
不安だけど気にしたらやってられない。
結局、開き直れるか直れないかの差
今を楽しく生きるのか
未来を考えるのか
どちらが良い結果になるのかなんで誰にもわからないし
ただ、開き直れる人間の方が実際は強いと思う。
不安に怯え、やりたいことも食べたいものにも住むとこさえも
そんな人生送って、結果ただ生きながらえただけという人生だっただけ、なんて人生が果たして幸せだったのかつう

ネガティブ生活続けて、まともに子供が育ってくれるだろうか
旦那は?自分は?
先が見えない恐怖に怯えるより
今を楽しく生きれる人がうらやましい今日この頃でした。
717可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:43:51.27 ID:EHvYDEQh0
>>714
原発の話はタブーとされてきたってのもあるかも
反原発を語ると直ぐにアカ認定される風潮があるし
戦後の日本、特に70年代以降は「アカ認定」が国民感情として一番屈辱的とされてきた
国は一番突っ込んでほしくない話題を出す人を即座にアカと見下げる風潮を作り出して、
国民が自分の頭で考えることをさせない事に成功してきたと思う

エネルギーを考えるのにそもそも、右も左も関係ないはずなのに
2chでもすぐにそういう話に持ってって、問題の本質からそらそうとする人いるしねえ
718可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:59:35.60 ID:yjaY89FH0
>>687
馬鹿だから知識がないんだよ
719可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:59:50.99 ID:dSx/1sLVO
放射性物質は酸化を促進する重金属と考えて対処している。

重金属であると考えれば、
敢えて大量に摂取しようとも放置しようとも思わない。
水銀やカドミウム、ヒ素と同じ有害な重金属だと考えて対処している。
720 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/01(金) 22:04:26.09 ID:dKYot1oF0
>>687
生活の糧に関係するからかなぁ?

直接はもちろんだけど、間接的も含めたら、ほとんど関係者となってしまうからとか?



721可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:14:09.18 ID:44eL0CGY0
というかネットの情報って従来からリアル世界ではちょっと「えーネットから情報仕入れてるの?プ」
みたいな部分があるからというのもあるんじゃない?
722可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:15:45.99 ID:NqR8OffV0
>>687です。
皆さんのいろんなご意見ありがとうございました。
このスレがあって良かった。いまや心のよりどころはここしかないわ。
友達にはもう本音を話してはいけないんだとよくわかった。
頑張って隠れキリシタンやっていくしかないんだと思った。
国に守ってもらえないのだから、自分で防御するしかできないと思うから。
ネガティブな生き方しかできないけどしょうがない。
本当にもっとポジティブな人間だったらどんなに楽だっただろう。orz
723可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:21:22.28 ID:X854Pl94O
安全厨の人達の何割かは、本当のお馬鹿さんだから気をつけて。
知り合いの奥さんはチェルノブイリどころか、福島の場所すら知らなくてびっくりしたよ。
そりゃ放射能なんて興味ないだろう。
>>710
これが日本の運命を背負ってる人達か…
本当にありがたいんだけど、一抹の不安…
724可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:29:27.38 ID:rW1EXTkf0
>>693
絶対に車いるの?
本当は飛行機のほうが安いと思うよ。
時期によるけど、ひとり5800円からで、13000円あればまず取れるよ。

舞鶴で、車と人ひとりで3000円行かないと思ったけど、違うかな?
だから、車と人二人で4万くらい?
新潟だともっと安いの?
725可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:32:30.92 ID:s1KInTaR0
ツイッターだけやっている友人とかは話しが合わないです。
ネットを一切やらない友人が一番話しが合います。
電車の中刷り広告や週刊誌でホットスポットや家の除染を知ったらしくて
向こうから話をふってきた。

>>720 本当にそう思います。

>>722 何から何まで自分の気持ちそっくり!!

>>723 4月に「原発怖いね」って話したら、400キロも離れてるの怖がるなんて
風評被害!と言われたw
もしも400キロ離れていたら、ここまでビビらなかったさー
726可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:36:41.68 ID:bzo3Hqxs0
>>717
超同意

都合の悪い情報が流れるのを嫌って、2ch=デマということにしたいのも黒い権力者たち。
727可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:39:59.08 ID:rW1EXTkf0
>>693
ごめんね、書き間違えました。
>舞鶴で、車と人ひとりで3000円行かないと思ったけど、違うかな?
これ、30000円の間違いです。すみません。
728可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:41:39.32 ID:bkymeRXB0
神奈川・山北町、二番茶も規制値超えの放射性物質
ttp://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E2E3E2E1E38DE2E3E2E5E0E2E3E39180EAE2E2E2
729可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:43:14.62 ID:ObCrVE4B0
ベラルーシ ゴメリ州で1997年に死亡した10歳までのこども52例の臓器別蓄積線量(ボディカウンターによる)
各種臓器におけるセシウム137の蓄積

臓器 セシウム137 Bq/kg

甲状腺 2054+-288
副腎 1576+-290
膵臓 1359+-350
胸腺 930+-278
骨格筋 902+-234
小腸 880+-140
大腸 758+-182
腎臓 645+-135
脾臓 608+-109
心臓 478+-106
肺臓 429+-83
脳 385+-72
肝臓 347+-61

CNIC News  原子力資料情報室 原発事故と放射性セシウム   
崎山比早子氏(高木学校、元放射線医学総合研究所主任研究官、医学博士)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15540825 より

ベラルーシ ゴメリ州 土壌汚染度約55万Bq/u
飯舘村        土壌汚染度100万〜300万Bq/u
730可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:45:05.05 ID:bkymeRXB0
731可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:46:54.77 ID:EHvYDEQh0
今もヨウ素が出てるってことは・・・・・・・・・・・・
732可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:47:58.05 ID:C4hg4Jc+0
ノーモア・フクシマ
ノーモア・原発
733可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:51:22.26 ID:kV2/KVpw0
うちの母、義母、旦那は危機感もっていて、感覚が合うから話が弾み、バンバン
ネタ振れるけど、
義姉と義妹は全く何も心配してないから、原発と放射性物質の話は振れない。
義姉も義妹も普段は仲良くて話が合うんだけど、この話だけはしたくないみたい
でシャットアウトされた。
私は全く興味ないから、とか、食べ物に気をつける気は全くないから、と言われると
もう何も言えない。
できれば安全なものを選ぼうとする努力だけでもして欲しいんだけど、その話題自体が
受け付けないみたい。
寂しいけど、嫌がられるから私もこの話題だけは出さない。
734可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:53:07.80 ID:ydcvNxlo0
>>733
どこにお住まいですか?
735可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:53:30.77 ID:ObCrVE4B0
729を見ますと、「セシウムは骨格筋にだけにいくから安心です」と言っていたが甲状腺に一番たまることがわかります。
セシウム半減期乳児20日前後で半減、成人100日前後で半減だそうです。
(乳児は大人と比較して5倍の早さで回復する→だから子どもは汚染地域から離せば早く効果が出るそうです。)

100日前後ということですが、今日で爆発から112日目です。
私は顎周りや首、胸の上部の痛みがなくなってきました。皆様はいかがでしょうか。
しかし、頭が馬鹿になったような気がするのです・・・
736可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:56:25.22 ID:kjnEK8SB0
>>731
札幌の汚泥からも検出されたけど、以下のような記載があったよ。

ttp://www.city.sapporo.jp/gesui/new/kishalec110603.html
「・脱水汚泥中の放射性よう素については、
平成18年度の国の全国的な調査で、
医療目的に使用した放射性よう素が患者さんから排出されることによると報告されており、
本結果についても同様と考えております。」

737可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:01:48.03 ID:+EYaPc6i0
>>718
ニュースは安全としか言わないし、
ネットは 気が滅入るような憶測ばっかで
新たに調べようとした方は正しい情報の切り分けができなくなってる気はする。

ここへ たどり着けた私は 運がいいと思う。
738可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:02:19.65 ID:deVLrwOF0
>>674
おお、なんともうらやましい!おめでとうございます!
699さんも言ってるけど、向こうで転職するのも手ですよ。
赴任期間が2,3年の予定なら、その間に現地の生活にも慣れてくるし、
日本からよりは現地の方がアプローチしやすいと思いますよ。
ビザの切り替えで日本に一時帰国にはなると思いますが、数日間で済むと思いますよ。
ビザによっては現地で申請すると、日本に一時帰国しなくても切り替えできる場合もありますが、
その場合は一度国外に出ると入国しにくいなどあります。
北米のどこかによりますが、日系スーパーがあれば手には入りますが、
そうでないなら出汁の素を備蓄してるなら持っていくのもいいかもしれませんね。
元北米在住者より
739可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:02:30.27 ID:kV2/KVpw0
>>734
神奈川よ。
740可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:02:33.16 ID:Tahyztgl0
子供の外出着をユニクロのドライメッシュにしようかなと思ってるんですが
みなさんはどういう服を選ばれてますか?
ポリって暑いかなと思って買った事ないんだけど、吸汗速乾はこの猛暑にいいかなと。
今は綿なので汗かくと乾かないんです。
741可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:02:49.37 ID:EHvYDEQh0
「うちの報道みて安心だと思った人はヤバイですねぇ」とNHKの人から言われた 
@おしどりUST
742可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:03:19.56 ID:bkymeRXB0
>>736
その18年に出てきた数値がどれくらいだったんだろ。
743可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:04:08.34 ID:ObCrVE4B0
>>733
おおらかなご家族ですね。
これを見てください。
自分のボキャブラリー以外の類義語で発散することができます。
ttp://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%8D
「のんき至極」 ・ 「気楽なもんだ」 ・ 「おめでたいヤツ」 ・ 「しあわせ者よ」 ・ 「長生きするぜ」
744可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:07:18.79 ID:XzulEl3C0
>>740
放射能関係ないじゃんw
745可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:09:15.56 ID:8L60uuv+0
結局、身近で放射能による影響以外に考えようが無い現象を目にしたり、耳にしないと
危機意識を持たないのかもしれない。

東京に住む妹は、事故後、私が一生懸命に内部被曝の怖さを説いても、あまり気にしても食べるものが
なくなるからと真剣に耳を傾けなかった。しかし、最近になって知人の飼い犬が事故後しばらくしてから
下痢が止まらなくなり、飲み水を水道水からミネラルウォーターに変えたところ、下痢が治ったと
いう話を聞いて、内部被曝の影響を理解したようだ。

今、安全厨と言われる人たちも、将来身近な人間が深刻な事態に陥り、その時になって初めて事の重大さを
知ることになるかも知れない。
746可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:10:12.89 ID:ObCrVE4B0
>736
放射線治療患者さんのし尿なんですかね。
北海道は寒いからバキュームカーでまとめて回収して数値にでるのかな?
747可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:10:48.35 ID:aiP+vAK/0
脳無しさんってめっさ気にいったわw
748可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:13:51.79 ID:kV2/KVpw0
>>743
ちょっと笑ったw
普段は能天気で、細かいことにこだわらない大らかなところが好き<義姉、義妹
749可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:24:09.16 ID:Yj4q0gDaP
この方、お返しするわね。

対象スレ:放射脳にうんざりしてる奥様13
ID:aiP+vAK/0


771 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 23:13:52.59 ID:aiP+vAK/0 [1/2]
脳無しさんのスレwww

774 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 23:20:30.42 ID:aiP+vAK/0 [2/2]
おめでとう!
放射脳にうんざりしてる奥様は今日から脳無しさんと
呼ばれることになりました! 名前が決まってほんと〜に良かったですね!
750可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:36:46.00 ID:ntxXSKhUO
個人的にはこちらとあちらを
行ったり来たりして双方の揚げ足とりをして
アテクシ、アテクシ、言ってる方が嫌いです
751可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:40:26.04 ID:2bF0Ien50
>>729
ベラルーシあたりは事故後の汚染された牛乳をかなり飲んでたみたいだから
土壌の汚染具合だけでは単純に比較はできないよね。
元々乳製品の消費量も日本より多いみたいだし。
発症した子どもがどの程度汚染された牛乳をどのくらい飲んだのか知りたいけど
見つけられない。
752可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:44:11.51 ID:5IKv4C9M0
>>751
日本は事故後の汚染された生鮮食品を国あげて食べさせられてるから…
753可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:44:24.48 ID:7gn6KFo80
>>740
To★b.agnes b.のワンピやcynthia-rowley着てますな
BURBERRY BLUE LABELも
754可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:47:20.13 ID:aiP+vAK/0
そう?両方のスレ行ったり来たりしてるくせに
あっちで脳ガーとか言ってる人が本当にまじで気の毒なんだけど。
脳様VS脳無しさんでどっちも世間的には
放射脳ってことは間違いないのは認めるw
あっちにやたら検査奥のファンがいるのも事実だし。
755可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:49:04.74 ID:7gn6KFo80
あ、私も行ったり来たりしてます
内容が同じでどっちがどっちかわからなくなる
756可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:50:44.46 ID:kDur2XKv0
え、あっちにも検査奥のファンがいるの?
757可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:56:05.65 ID:W8wF/WAU0
ファンとか言うならいっそレディ・ガイガーとでも改名して、信奉者はリトル奥様とでも呼べば良い。


サムさとむなしさに負けそうだからやっぱいいや・・・今のナシで。
758可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:56:11.70 ID:zA8nXxPD0
>>724
群馬のあたりの線量が載ってるサイトを見たら
結構高いのでびびってきました。
舞鶴からの部屋のランクを1ランク落とすと
新潟からと比べて、フェリー3000円+高速4000円計7000円くらいの差になるんで、
ちょっと悩んでみます。。

数ヶ月部屋を借りられることになったんで、
色々持っていったり現地での行動もあって
車は必須なのですが、
航空券って、そんなに安いんですか?
ANAのサイトだと一番安いのが株主優待で17000円くらいです。
これだと別途優待券が金券ショップで10000円くらい?

後学のためにそんなに安いチケットのゲト方法を教えていただけると
助かります。

759可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:05:39.01 ID:CclIYGPYO
>>755
だよね。私もだ。

こちらも一時の極端さはだいぶ落ち着いたしね。
各地方スレ乗っ取りも落ち着いたかな?
760可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:06:20.91 ID:omdp3O6c0
>>757
レディ・ガイガー
・・・うまい!
761可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:09:06.65 ID:Z2KcLhbl0
>>729
セシウムも臓器の中では甲状腺にいちばん溜まるのね。
かわいそうな甲状腺・・・。
762可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:10:58.55 ID:xWonitZU0
>>758
スカイマークの7月の一番安い値段が5800円から。
7−8月が一番混んでるよ。
ANAが好きならエアドゥのほうがいい。共同運航便ばかりだから
実質同じです。
こっちは、9800円くらいからだと思った。
私はJALの早割みたいなのも結構つかってました。

舞鶴まで車で、関西でもごっそり食品買い込むと
それなりに楽しいと思うw
763可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:23:59.94 ID:mrB13Rd70
>>687
やっぱり目に見える結果が出るまで実感できないんだよ・・・
3年後子供に病気が発生したら(ないことを願うけれど)その時はじめて慌てる。
チェルノブイリの後がどのようになったか知っていれば決して楽観視はできないと思う。
もちろん出てきた放射性物質はチェルノブイリより少ないようだけど、日本は人口密度高いからね・・・
764可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:24:48.17 ID:sR/yXU2f0
検査奥様って最初誰が名づけたんだろうね
レディガイガーもいいかも〜w
検査奥様が嫌がるかな?
765可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:32:30.98 ID:6/BkPMOT0
検査奥様は、このスレの親切な住民の一人だよ
あんまり特別視したり、止めようよ。
エスカレートしてしまうと、本人も負担になるだろうし、気楽に出入り出来なくなっちゃうよ。
766可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:32:56.46 ID:PtuwQ0LV0
767可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:41:34.66 ID:aaUqjTIi0
いろんなスーパー、イオンなどでキャベツが茨城産だけしかない。なんで?
ちなみに大阪
768可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:44:46.14 ID:xWonitZU0
大坂って、お好み焼き食べるでしょ、お店もたくさんあるだろうし。
だから茨城からキャベツ大量に運んでるんじゃないの?

とんかつやも怖いよね。
769可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:44:58.98 ID:omdp3O6c0
>>765
いやあ、彼女は大丈夫でしょう
話題になると喜ぶタイプですよ
770可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:48:34.77 ID:xWonitZU0
そういえば、5月ころかな、札幌へ行ってイオンいったんだけど
おもちゃ、大坂から入荷!
とでかでか張り紙してあった。
おもちゃって大坂特産なの?

イオン、都内でないし、千葉とかじゃないといけないから
あまり知らなかったんだけど変わった店だよね。
ゲームセンターみたいなスーパーっていうか。
771可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:51:39.30 ID:y0emDzhu0
>>769
短期間ならいざ知らず
長期戦に成っちゃったから
個人的には御本人が無理の無い程度でお願いしたいです。
772可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:52:08.38 ID:hpHeAvWpO
>>757
あボーン ディス ワェイ
773可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:56:33.29 ID:sR/yXU2f0
そうだね ご本人が嫌がることは誰もしたくないよね
迷惑かかってないといいんだけど。
この先長〜いつきあいになりそうだから
ずっとこのままいて欲しいよ
774可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:57:33.72 ID:ro4ko6MU0
>>661
新潟で、フェリー乗る前に 洗車を追加するのはいかが。
775可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:59:03.49 ID:IrZ96rqq0
>>767
愛知県のスーパーもキャベツは茨城産ばかりだよ
この季節まだ愛知県でも収穫あるのはずなに不思議
ちなみに九州でもまだ収穫できるはず
776可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:03:06.17 ID:bnu9ctkj0
奈良だけど狂ったようにスーパーの野菜コーナーが
茨城茨城茨城茨城。
キャベツも水菜も茨城。
水菜なんてもともと関西の野菜なのになんで素直に関西で仕入れてくれないの。
牛肉は福島産がずらっと並んでた。
どうなってるんだろうねこれ。
777可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:06:23.29 ID:bnu9ctkj0
夫に聞いたら6月は茨城の野菜が市場にまわる時期だから
別に何がどうなってるとかいう話ではない、と一蹴されました。
無知だったようです、すみません。
778可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:07:30.62 ID:xWonitZU0
>>774
でもさ、飛行機が当初から福島上空迂回してること考えると、
往路はこわいよ。洗車すると、ついた港には喜ばれるだろうけど、
クーラーなしで今、運転できる?

>>775
今年の茨城の収穫量あげておいて、
総額で来年度に被害分だして東電に請求するつもりでは?
よその土地のは捨ててるwとか。

いずれ、どうしてそこまで食品工場や農業、福島や茨城が強いのか
よくわかんない。
群馬についてはいぜんちらっと読んだけど。
779可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:07:33.00 ID:sR/yXU2f0
沖縄でも関東産山盛りって聞いた
日本はひとつのチームなんです
AC〜♪って感じなんだろうね
もれなく全国民が被曝推奨
そうすれば被災地に対する差別もなくなって
日本はもうみんなどこも一緒だから安全だねーって。
自分も官僚なら同じこと考えただろう
福島や茨城のダンボールが汚い!って
思わないようにさ。
780可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:08:28.97 ID:XdbvlBCH0
マカロン2回ほど買ってみたけど
これ着色料に二酸化チタンとか結構なの入ってるんだね
普段はこんなの入ったの目にしないからちょっとびっくりした
あんまり食べるの自粛しなきゃなー

781可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:14:16.74 ID:qkhPwHMK0
>>778
>飛行機が当初から福島上空迂回してること
もう普通に飛んでいるよ。二万八千フィートぐらいの高度だけどね。
782可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:11:04.41 ID:JHjuyA40O
虫歯治療の心配していました者ですが、無事安心して歯医者に行くことができました。
検査奥様本当にありがとうございました。
783可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:11:41.50 ID:kPU1TLtS0
九州のイオンですが
応援セールと称してOO県の野菜が並んでいたけど、
応援するのは勿論やぶさかではないけれど、検査値がついてなきゃ
横にある九州産の同じ野菜を買うのは仕方がない気がするね。
安全、安全と言って食品を売るなら、情緒に流されず
検査値をつけなきゃ筋が通らない。
(万一内部被爆の可能性があった時はどうするのかという意味)
784可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:22:18.15 ID:zKuIryfi0
>>711
経皮被曝について調べてみたけど、正常な皮膚なら大丈夫という記事を結構見かけたよ。
ただ、やっぱり傷やささくれ、湿疹とかがあるとそこから侵入する可能性は否定できない感じだった。
いつの間にか細かい擦り傷や皮剥け、湿疹、後はニキビが出てそれが潰れたりとか、
経皮被曝に繋がり兼ねない事象は起こりやすいし、肌の状態に細かい注意を払うなら最初から露出を控えた方が無難だし疲れない。
そういう意図から露出を避けるように勧める専門家は多いと思う。
785可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:32:12.80 ID:PYmf5AKNO
>>778
飛行機が福島上空を迂回するのは、
福島原発の警戒区域が地上ばかりでなく、
空にも適用されているため。
飛行機警戒区域ギリギリに運転はできないから、
迂回をしているらしいよ。
放射能対策というわけではない。
786可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:34:50.81 ID:hN144Xo+0
>>660
私の中で、検査奥はパンツスーツをキリッと着こなす
長身の細身タイプ。



ネットで得た情報が、対外にして正しかったりするから(玉石混合ではあるけれども)
ヤメラレナイわけでwww
787可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:40:40.65 ID:zKuIryfi0
>>758
群馬は場所によってピンキリだと思う。
地表でも0.04μSv/hという場所もあったりするから。
学校の校庭の線量↓
http://www.pref.gunma.jp/contents/000145348.pdf

新潟に入るまでの間の群馬県内のSAやPAだと、マシなのは藤岡かな。
駒寄PAと赤城高原SAがあるけど線量が高めだと思う。
藤岡は平地で風の抜けも良い場所なので、春までのからっ風で結構吹き飛んでる。
新潟に入る前のトイレを済ませるとしたらここかな。
788可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:41:58.85 ID:rxd0q7mQ0
福島第一原発周辺の風向きマップ
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/

これ見ると北風だから窓閉めた方がよさそうね
789可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:45:12.62 ID:BBetf3BI0
>>783
ロクに検査もしないで安心安全言うんだったら
領収書なくても経費落とせるなってどっかで言っててその通りだと思ったわ
790可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:47:08.86 ID:hN144Xo+0
>>681
ん?  今さら参加していい?

能弱 脳弱 ノウ弱 

とか

わざわざ2チャンに来るくせに、都合の悪い情報は見ないところから
思考停止っちゅことで、情報あるのに適切な処理しない→脳がよわい。

人を馬鹿にすることに一生懸命で、対策してないっぽいから
放射能に弱い。

情弱に引っ掛けてみる。



>>704
隠れキリシタンwww
わかる、わかる、言いたい事。

791 【東電 61.7 %】 :2011/07/02(土) 02:54:11.67 ID:AxCNDh3V0
>>776
私も奈良県住みです。
対策として道の駅的なところで野菜を買ってます。
明日香産のキャベツ1玉60円とかで手に入りますよ。
余程珍しいもの以外は大抵の野菜が並んでいます。
しかも新鮮で美味しいし。
792可愛い奥様:2011/07/02(土) 03:14:14.74 ID:hN144Xo+0
>>741
すっごい貴重な情報ありがとう!
793可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:02:21.92 ID:VX0KNq0b0
>>791
道の駅でも産地偽装はあるんだけどね
794 【東電 59.0 %】 :2011/07/02(土) 04:09:05.20 ID:AxCNDh3V0
>>793
お話好きの店員さんに確かめました。
それと友達が出品しているので、
その品物に限っては確実です。
795可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:24:47.31 ID:MQWeEMVh0
今日スーパーに言ったら、ピーマンが茨城産だった。憎たらしくて、投げつけて戻した。
もう、野菜作るなよ。本当に迷惑だから。西の方は押しつけられなければ、自分達方面で需給バランス取れるから。

茨城も福島も千葉も栃木も最近は見るだけでイラッとする。
796可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:35:36.16 ID:vW4ASEfp0
定番の小豆あん缶詰の特売をやってた。
お気に入りなので毎回買っていたんだけど、遅く出かけるといつも売り切れ!
ところが7時過ぎに偶然発見したんだけど山積みで残っていた。
珍しいこともあるんだと思ったんだけど、北海道産小豆使用って書いてあった。
ああ、これかと思いつつ1つだけ買ってきた。
いつもなら6缶くらいまとめて買うんだけど。

ほんとなら安心して買えるはずの国産商品なのに
どうしてこんなに不安になりながら食材を買わなければいけないのか?
ほんとにバカ政権が憎くて仕方ない。
反日政権に投票したクズは全員日本から消えて欲しいと思う。
797 【中部電 49.7 %】 :2011/07/02(土) 04:39:11.83 ID:+DM2V4u10
そっと戻してあげてね。
798可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:47:17.99 ID:ugXR0wfr0
>>85
亀だけど、千葉のホットスポットに住み、溜池に職場がある私涙目w
原発全然治まる気配がないからさすがに来月中には引っ越そうと物件探してるけど、都内ならどこがマシなのかな?
余震も怖いから、液状化が心配な湾岸と、川の氾濫が怖い下町には住めないし。
799可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:52:11.90 ID:keap7/IWO
>>796
北海道の小豆の収穫は秋だよ。今売られてる缶詰なら大量に買って問題ない。
800可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:04:16.06 ID:MQWeEMVh0
>>798
せっかく引越すならもっと西の方へ引っ越した方がいいと思うよ。
801可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:07:32.92 ID:6bNpNB8L0

◆設計上の欠陥が事故を悪化させた―福島原発
ウォールストリートジャーナル 2011年 7月 1日 20:40 JST

http://jp.wsj.com/Japan/node_257234

802可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:22:02.41 ID:wfv2uHpT0
産経新聞読んでるけど、また放射能は体にいいキャンペーンしてる。
岡山大学の山岡って人のコラムで年200ミリシーベルトシーベルトまでは体にいいことが研究で分かってるだとさ。
糖尿病などさまざまな病気を防げるらしい。
803可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:43:25.14 ID:KCGRxKAo0
>>802
ラドンミスト発生装置を開発してるからだろうね。
検索したら出た。
岡山県と市から助成金もらってるので、原発で出来る放射線物質が否定されたら
不味い立場なんだってことがよくわかる。
なんかこの装置をコンパクト化して量産して金儲けするつもりらしい。
804可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:53:06.37 ID:8TkK6ATt0
農作物生産全国2位が茨城
だから多いんだろうね

805可愛い奥様:2011/07/02(土) 05:54:30.76 ID:h68o6Fyc0
いちおう保守だから産経新聞応援してたけど
放射能マンセーなのはなんとかしてほしいわ。
そういえばこの前の朝刊に、埼玉だかどっかのニュースになってたところの
荒茶の通販の広告が載ってて爆笑した
806可愛い奥様:2011/07/02(土) 06:21:21.09 ID:Jg7NA75BO
>>798
横浜は?
807可愛い奥様:2011/07/02(土) 06:43:36.17 ID:bm5dEyzm0
農業災害補償制度はどうなってるんでしょうね。
808可愛い奥様:2011/07/02(土) 06:44:47.15 ID:smq32+as0
>>791
同じく奈良。近くに産直広場ってのができて地元野菜売ってます。
地元の加工品とか大和牛とかヤマトポークとか。
形が悪い、小さい、虫だらけの野菜で普通の市場に出せないようなものが多いけど、
ホント美味しい。こんなものを○○市で作ってるのか!って驚いたり。
あとちょっと車走らせたら、無人の卵や野菜の販売所がある。
偽装があるかもと考えて、あちこちの地元野菜売ってるところをボヘミアン。
初めてクソ田舎万歳!って思った。
809可愛い奥様:2011/07/02(土) 06:45:38.43 ID:bIUH4wsm0
>>786
中年男性未婚小太り
趣味は女装(ガーターベルト大好き)
810可愛い奥様:2011/07/02(土) 06:48:40.80 ID:bIUH4wsm0
>>798
最低でも後一年は治らないよ
つまりあの状態で年越し
811可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:09:57.19 ID:cjHTFqAB0
>>790
くだらないしスレチだから、どっか他所に行ってやってね。

>>796
え?国産自体が避けられてるんですか?
製造工場の場所や製造時期をクリアしてる商品なのに売れ残り・・?
それなら全力で買い!でしょう。私なら小躍りしちゃいそうw
812可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:25:07.65 ID:0Tso18bg0
皆さん窓開けてます?最近流石に暑い…
813緊急告知:2011/07/02(土) 07:30:08.76 ID:jzvC4HdT0
原発ゼロをめざす7.2緊急行動実行委員会
とき 7月2日(土)11時〜16時
ところ 明治公園(東京都新宿区)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/kinkyukoudou/img/110630_02.gif
呼びかけ人(アイウエオ順・6月6日時点)

安 斎 育 郎 (安斎科学・平和事務所所長)
飯 田 哲 也 (環境エネルギー政策研究所所長)
市 原 悦 子 (女優)
伊 東 達 也 (原発問題住民運動全国連絡センター筆頭代表委員)
菊 池  紘 (自由法曹団団長)
根 岸 季 衣 (女優)
野 口 邦 和 (日本大学専任講師)
肥 田 舜太郎 (前被団協中央相談所所長)
本 間  慎 (元日本環境学会会長)
湯 川 れい子 (音楽評論家)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/kinkyukoudou/kinkyukoudou.html
814813:2011/07/02(土) 07:32:00.99 ID:jzvC4HdT0
著名人賛同者 

○江尻 美穂子さん(津田塾大学名誉教授)
○小山内美江子さん(作家)
○恩地日出夫さん(映画監督)
○金子一士さん(広島県被団協理事長)
○神山征二郎さん(映画監督)
○斎藤貴男さん(ジャーナリスト)
○早乙女勝元さん(作家)
○沢田昭二さん(名古屋大学名誉教授)
○下山房雄さん(九州大学名誉教授)
○鈴木瑞穂さん(俳優)
○武田陸雄さん(僧侶)
○松本猛さん(絵本評論家・ちひろ美術館常任顧問)
○宮本憲一さん(元滋賀大学学長)
○森瀧春子さん(平和運動家)
○山崎朋子さん(作家)
○山本亘さん(俳優)
○吉永小百合さん(俳優)
○渡辺一枝さん(作家)
http://jcp.typepad.jp/zero/
原発ゼロ7.2緊急行動にご参加を
緊急行動実行委員会の宣伝(11.6.29)
http://youtu.be/Vzubh01bVZE
815可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:32:42.12 ID:VhGatFNU0
富岡町では駅から北西に2キロ離れた舗装していない道路の上1センチのところで、
1時間当たり39.1マイクロシーベルトを、また浪江町では駅から西におよそ1キロ離れた
山林の地上1センチのところで1時間当たり25.4マイクロシーベルトをそれぞれ観測しました。
今回の調査では、全体的にアスファルトの道路や駐車場の上は線量は低く、大半が数マイクロシーベルトで、

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110702/t10013924521000.html

低くて数マイクロか。。
816可愛い奥様:2011/07/02(土) 08:05:01.89 ID:XMmYDBWd0
>>815
数字の感覚が麻痺しそうだわ
817可愛い奥様:2011/07/02(土) 08:25:24.52 ID:oFJdYxk90
香山リカが、原発と共存できない人間は精神障害、適応障害者だと言ってます

ttp://diamond.jp/articles/-/12955
818可愛い奥様:2011/07/02(土) 08:27:25.02 ID:oFJdYxk90
【小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由 香山リカ】

ネットの世界を中心に、原発事故にのめり込んでいる人たちがいます。
特に、これまで一般社会にうまく適応できなかった、引きこもりやニートといった人たちがその中心層の多くを占めているように見えます。
自分がやりたくもないことを、社会をまるでわかっていないような頭の悪い人たちと一緒にやりたくない。
劣等感と優越感がない交ぜになったような、一面では純粋な理想主義者たちなのです。

そんな彼らが原発問題にのめり込んでいます。そして、「神」として崇拝しているのが、
いま反原発で最も注目されている小出裕章氏です。
彼らには自分が抱えてきたルサンチマンが一気に晴らされたという感覚があるのかもしれません。
もうすぐ定年を迎えようとする年齢まで屈辱的な地位にいた人が、いまや日本中で最重要人物の一人になるという姿に、
彼らはおとぎ話のようなイメージを抱いているのではないでしょうか。

彼らのようなタイプの人たちのなかで、ネット上で最初に注目されたのは、2000年5月に西鉄バスジャック事件を起こした17歳の少年です。
ハンドルネーム「ネオむぎ茶」といえばご記憶にある方も多いのではないでしょうか。

彼らは、こころの平安を取り戻すためにゲームやアニメ、あるいはアイドルといったファンタジーに逃避し、気持ちを落ち着かせてきました。
これまで、彼らが現実逃避のためにのめり込んでいった代表的なものが「新世紀エヴァンゲリオン」でしょう。
そんな彼らが、いま原発問題に向かっています。

私たち精神科医は、逃避する彼らと現実との接点を作ることに腐心してきました。
しかしいま、それはインターネット社会の発達によって困難になっています。

ネット世界の象徴でもあるホリエモンも、現実に身体を拘束される刑務所行きという事態は避けられませんでした。
時代が変わっても「ネットで服役」ということは起こり得ないのです。

彼らが原発問題に熱狂して、彼らが何かを変えられるとしても、ネットの中の一つの小さなトレンドに過ぎません。
現実に動いている体制には、大きな影響を与えることはできないのです。
http://diamond.jp/articles/-/12955
819可愛い奥様:2011/07/02(土) 08:35:35.70 ID:hN144Xo+0
朝一で変なの沸いてるなw
820 【中部電 61.1 %】 :2011/07/02(土) 08:50:49.18 ID:+DM2V4u10
原発心理学か。
821可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:03:37.32 ID:YX5oG+4s0
>>788
ありがとう。
色々まとめてあって、お気に入りに入れました。
今日は窓開けない方がいいんだ・・残念。
822可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:24:24.64 ID:6eB/4e650
5月26日の福島県沖のヒジキ、ヨウ素基準値越え 2200Bq/Kg は色々な意味で怖い

各都道府県等における水産物放射性物質調査結果(時系列版) 7/1
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110701_kekka_jp.pdf
823可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:34:04.08 ID:CXo23ymb0
うちもさすがに窓を開けない生活してたけど、
カビとの戦いに疲れて
風向きとふくいちライブで煙モクモクしてないかを確認してから
全開で開けてる。

少しでも砂埃を防げればと、不織布を家中の網戸に張ってみたけど
効果はどうなんだろう‥
824可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:34:18.03 ID:QLJr7hAD0
>>660に真野姉妹の華を+したイメージ。
絹の下着とかパジャマ着てそう。
825可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:34:33.53 ID:CzNBd2d10
>>822
ただ、全体的な数値は福島でもかなり下がってきてるとは思った。
中型大型に移行してるんだろうね。
あと、薄まるってはまんざら嘘じゃないね。
826可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:37:08.11 ID:C7x/2I6q0
>>819
あさイチじゃなくて、今朝のは「深読み」。

チェルノブイリの例は、紹介されなかったね。
チェルノで治療した、という人も出ていたのに。

危険厨の学者さんが「危険だ」とちょっと言うと、みんな責め立てる感じで否定。
安全厨の学者は、新聞が毎朝、安心安全と言えばいい、とか、言うし。

自然カリウムからの被曝に、人工放射性物質が加わるから怖いし不安なのに。
827可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:38:42.09 ID:lsOL0oRU0
>>788
ありがとう
うちは宮城だから今日は開けられる!
828可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:45:46.24 ID:bnu9ctkj0
むちゃくちゃだね香山リカとやら。
大嫌いになった

>その一方で、ネットの世界を中心に、原発事故にのめり込んでいる人たちがいます。
のめり込んでいる?どこにそんな人間がいるの?
こんな食べ物に気を使う毎日なんて一日も早くやめたいよ
ふざけるのもいい加減にしてほしい
829可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:50:16.80 ID:yItFs9fP0
セーフキャストプロジェクト。放射線量を車で測りながら移動したマップ。
http://www.safecast.org/jp
具体的な放射線量の参考になります。
まんなかの赤枠「Full List of Maps」から一覧が見れます。
孫さんも協力しているそうです。
830可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:51:10.88 ID:N86tRUKA0
ザ・世論 ウィークエンド投票箱
玄海原発の再開を容認する?
再開判断は国民投票で問うべき?
http://diamond.jp/articles/-/12944

海江田経産相による浜岡以外の原発の「安全宣言」に続き、経産相と古川佐賀県知事との会談では、
玄海原発について運転再開を容認する方向性が打ち出されました。
震災後、全国初のこの判断をあなたはどう評価しますか。
下記の参考記事もご一読のうえ、清き一票をお願いいたします
831可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:53:52.31 ID:dZbymE/50
>>826
深読みに出てた御用学者が「これからのデータが重要です!キリ」と
言い放ったのがむかついた。国民はモルモットかよ!

危険厨よりの琉球大学の先生が番組中で使用していた
パネルのイラストがここで見られるので参考に。
「内部被曝についての考察」
ttp://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
832可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:55:15.71 ID:yItFs9fP0
>>829
仙台、千葉のホットスポット、都内など、
ドライブした範囲内なのですが、
細かくてすごく参考になるので、是非。。
833可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:00:18.11 ID:lsOL0oRU0
>>829

福島のデータを見ると、自治体の計測したものより少し低めに出ているみたい?
ドライブしながらだからでしょうか
834可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:01:39.82 ID:dZbymE/50
>>829
>孫さんも協力しているそうです。
この一言がなければ見たのにw
835 【中部電 61.1 %】 :2011/07/02(土) 10:02:33.24 ID:+DM2V4u10
>>831
だから学者さんとしては多数に被曝してほしいの。
836可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:05:24.43 ID:dZbymE/50
>>835
そうだね。製薬会社の株価を見てもそう思う。
837可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:06:09.46 ID:fUfVWYrZ0
>>833
いや、こんなもんだよ。
テレビだと高めの場所だけ報道してるだけで。
福島市や郡山市でも低い場所は結構低い。
838可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:11:36.22 ID:yItFs9fP0
>>834
孫さんが中心のプロジェクトではなくて、ネット上で集まった海外のボランティアの方たち。
孫さんは、寄付やソフバンショップで計測という形で、協力してるそうで。

これによって日本地図が埋まれば、最高だと思う。(本来は日本政府がやるべきことだと思うんだけど。)
839可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:15:07.23 ID:lsOL0oRU0
>>837
そうかな?
福島市の渡利を見たんだけど、1.2〜1.3μになってたから
あのあたりは3〜4μって言われてたはずだなと思って
友達が住んでる場所も、自治体の計測よりは低めに出てる
マップの値の方が正しければ一番嬉しいんだけどな

でも、こうして高めの場所、低めの場所がわかるのはありがたいよね
840可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:18:01.95 ID:dZbymE/50
>>838
そうなんだ。寄付やソフバンショップで計測ね・・・
親切に教えてくれてありがとう。
単に私が孫さんを信用していないだけなので悪しからず。
841可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:19:04.64 ID:fUfVWYrZ0
>>839
渡利でも3マイクロとかはかなり局地的だと思う。
国道4号線に近い場所とか1.2とかだった。

842可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:19:09.24 ID:tlzOVGvq0
>>786
私はクリス松村
843可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:22:53.77 ID:lsOL0oRU0
>>841
なるほど、ありがとう!
844可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:25:18.95 ID:X/6V1BD4P
>>786
スレチでごめんだけど、私のイメージだと、川原泉の「笑う大天使」という漫画に出てくる、
史緒さん + 3年のお姉さま方 のミックスみたいな感じだw>検査奥様

紅茶の味にこだわりを持つ、お嬢さま学校出身のバリキャリw
美しい言葉遣いや挨拶について、きっとシスター達に厳しく指導されながら育ったに違いないw
845可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:39:14.43 ID:5CjcsqTK0
>>826
酷かったよね。
琉球大学の先生はこれからも応援しようと思った。
846可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:49:05.76 ID:acuEmmF4O
フクシマ産自動車から高い放射線を検出、出荷停止へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309570441/
847可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:53:32.81 ID:hZcv8/Mn0
スーパーで熊本産と栃木産と書いたトマトが同じ箱に入れて売られているの見て
猛烈にあたまきた!

これぞロシアンルーレット売りだよね

福島産、茨城産なんてバンバン売ってるし
最近そんなんばっかだ。

被災地農家を助けようっていう気持ちはわかるけど
今はダメだろ
国民全員に放射性物質たっぷり食品食わせて何かの実験でもする気?

東電の人々が
汚染野菜や汚染魚類を全部責任とって食えばいいのに。
848可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:58:32.34 ID:vOvxX0ge0
福島の小学校で高い値が出たから
除線してますってニュースやってたけど
ただ、水かけてブラシでこすって終わり・・・

それに除線した後の汚水が辺りに垂れ流し、撒き散らし
なんだけどコレって大丈夫なの??
849可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:03:43.01 ID:fUfVWYrZ0
>>848
ドブに流すのは別にいいって武田先生が言ってる。
850可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:08:35.83 ID:cNP3dT3M0
汚泥の始末だよね、問題は。
851可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:08:51.25 ID:vrXe98+m0
病気になりたくない、健康な遺伝子を残したいっていうのは
人間の本能みたいなものなのに。
ネットで情報を集めて気をつけてる人が適応障害って・・・。
そういう風にしか見えない香山リカ自身に問題ありそう。
852可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:10:06.14 ID:w7kwH6+w0
>>780
マカロン普通にまずくない?
なんにせよマスゴミが煽る目新しい食べ物は危険よ
イタメシしかりティラミスしかりウーロン茶しかりキムチしかり
マスゴミの逆を行くのが大抵正解
853 【中部電 61.1 %】 :2011/07/02(土) 11:10:30.80 ID:+DM2V4u10
>>849
そして肥料になる。
854可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:14:14.29 ID:zVC8qZdC0
加害者である東京電力の清水社長は指揮能力すらないまま
退職する。推定5億円の退職金を得る。退職金や企業年金の減額の
可能性も、「老後の生活に直結する」からと否定した。枝野官房長
官は「東電の置かれている社会的状況をあまり理解されていないと
改めて感じた」そうだ。

電力会社の適正報酬の仕組みでは、この退職金もまた人件費の一
部として、3%上乗せされて人々の電気料金から徴収される。清水
社長は経済産業相に窮状を訴える要望書を提出することだけは忘れ
なかった。
855可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:14:17.88 ID:+V5JW3US0
瀬戸内だけど、2店舗回って
茨城キャベツしか見つけられなかった

そういう季節なんだよね?
近くの産直で地元キャベツ見かけなくなったし
しばらく食べられないかな・・・

今まで生きてきて、初めて野菜の季節を実感してるよ
856可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:15:12.26 ID:fUfVWYrZ0
>>850
汚泥そのものはむしろ喜んでいいと武田先生も言ってるよね。
街の汚いものが一箇所に集まったということで。
問題は処理。
857可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:18:05.57 ID:dZbymE/50
>>780
マカロン好きだ・・・
でも原発事故以降はラデュレとイデミスギノの頒布会だけ自分に許してる。
858可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:18:31.27 ID:WF3afkml0
23区在住者だけど、子供のじゃがいも掘りで不参加だったの
100人中、3人だった。
休んだ理由は定かでないけど・・・
自分の考えはぶれることはないけど、それほど不安に思ってない人が
殆どなのかもね。
859可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:22:27.00 ID:vsnTsZ/fO
野菜とか、何件もスーパー回るより、少し遠くてもデパ地下行った方が早いよ。
全ての買い物が1回ですむし。もちろんデパ地下にもダメな品揃えのとこあるけど。
860可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:26:35.91 ID:cNP3dT3M0
>>856
武田先生チェクしてないけど、当たり前に考えてもそうだな、と。

前にここで洗濯で放射性物質ンl除去、濯ぎ排水からの検出なしって言うニュースの
研究してるとこググッたら放射能相談みたいのがあったから土壌の件聞いてみたら、
削ってまあ漏れないように包んで埋めといたら、後あと引受先できた時に渡せるよね
みたいな返事も帰ってきた。

そんなこともあるし、まとめて仮に封じといて あげる のはとてもいい感じがする。
861可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:35:38.17 ID:X/6V1BD4P
>>851
香山リカって通名らしいよ。
お隣りの韓国人があれだけ放射能を怖がってるんだから、
日本人じゃなくて韓国人や朝鮮人に向かって、
「あなた達は適応障害」って言ってやれば良いのにね。

韓国人や中国人が放射能を怖がるのはスルーして、
日本人にだけ、怖がらずに摂取させようとするなんておぞましい発想だよ。
862可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:38:57.09 ID:2EgDUWyd0
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww

863可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:40:04.13 ID:5VZFc/T40
>>826
根拠もなく危険だと言っている人が多いですよね
特に原水禁系統の人たち
864可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:40:31.81 ID:5VZFc/T40
>>831
その人、有名なトンデモの人で
医学の知識は全然ないです
865可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:41:16.58 ID:dZbymE/50
>>860
汚泥は個人で処理するのは難しいけれど、
個人の庭土なんかは表面を削ったあと、
ゼオライトが含まれているペットのトイレ用消臭砂
(ユニチャームのデオトイレ等)を混ぜて、土嚢につめたらどうだろう。
866可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:45:05.86 ID:vwHESFCp0
>>818
香山リカって頭がおかしいんじゃない?
今までファンタジーの世界にのめり込んでいたニートたちが、原発問題という新しい
対象を見つけてそれにのめり込み始めたって?
ファンタジーと原発問題を同列に置くなんて、一体どういう思考回路なのか?
原発事故というのは人間の健康を脅かし、人間社会を崩壊させる悪魔であり、これから
人類が現実に戦わなくてはいけない相手なのに。
いっそのことファンタジーであってくれればいいのに、とどれほど願ったことか。

それから小出氏は「神」として崇拝されているということだが、ネットの世界を泳いでいる
人間は彼が神なんかではなく、極左という大抵の日本人が忌み嫌う思想の持ち主だと
いうことに既に気がついている。
867可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:45:15.99 ID:dZbymE/50
>>864
そうなんだ。まぁ色んな方向から知識を得るしかないわね。
今日は菅谷さんの「チェルノブイリいのちの記録」でも読んで過ごすわ。
868可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:48:22.24 ID:6YSDBqLi0
今朝のNHK内部被ばく特集、

東大の学者「最近は食品中の放射性物質がずいぶん減っています」
折れ線グラフをよく見たら、1目盛りが1万ベクレル/kg・・
「もう放射性物質はゼロになりましたから」
「空気中にはもうありませんから」
「水道水の放射性物質はゼロですから」と嘘満載。

人々が『リスクゼロ、安全』か『リスクだらけ、危険』の二極になりがちなのは
学者や政府がデータを提示しないからという進行役に対して
「ゼロリスクはありませんから」とコメント。 御用学者は日本語が不自由な様子。

「暫定基準値が桁違いに高い。これで本当に安全なのか?」という疑問に対して
「あくまで緊急時。しかしその後すぐ低くなって、もう基準値以下」
って示している基準値が緊急用の基準値だっての。

本当に、クソ馬鹿御用と思った。
869可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:50:49.69 ID:cNP3dT3M0
>>865
ゼオライト、確か吸着するだけだから、混ぜて土嚢に入れてもあんまりアレかも…
あれ、水を濾す時によく捕まえてくれるんじゃなかったけ?

園芸板で、土の表面に何か敷いてゼオライトだらけにしたら…みたいなアイデアも出てた。
870可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:51:37.39 ID:sD4bdkuY0
>>868
ひどかったね。

お母さん達の「海洋の汚染がどこまで広がってるかわからないー」とかは
かなり踏み込んだことを報道したな。とは思ったけど。
871可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:52:35.08 ID:cNP3dT3M0
>>868
基準値以下ですらないじゃないw

フランスへ行った茶やらなにやら箆棒基準の何倍なんてよく見るのは気のせい?
872可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:54:56.03 ID:w7kwH6+w0
香山リカは事故後あわてて祖国に逃げ帰ったウクライナ人も
劣等感ゆえの逃避行動だと言うのだろうか
連日原発事故のニュースを取り上げ続けた海外のメディアも
日本への劣等感の憂さ晴らしと言うのだろうか
東電はめちゃくちゃだと批判したIAEAも、ヒーローに憧れるヲタクだって言うんだろうか

むしろ病んでるのは香山の方だろ
スポンサーの顔色と、勝手な思い込みだけしか見えていない井の中の蛙
873可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:56:32.59 ID:CqKyj/o60
香山リカについてはよく知らないけど、多分福島に知り合いがいる福島関係者でしょ。
そうとしか思えない。
874可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:01:49.04 ID:+wJo4oJYO
>>868
琉球大学の先生が喋ると他の先生がすぐに遮って嫌な感じだった
琉球大学の先生の話しを最後まで聞きたかったわ。
875可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:02:11.02 ID:dZbymE/50
>>869
吸着して放出しないなら使えるかなーと思って。
都内だと庭も狭いし、土を寄せ集めた場所の裏が
ご近所さんのリビング側だと、ちょっとね。。。
あとで園芸版のぞいてみます。ありがとう。
876可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:04:40.40 ID:e9/Bsyh+0
香山リカのスレ立ったね。
痛ニュだけど、そのうちニュー速+にもくるだろうね

原発問題で大騒ぎしているのはニートや引きこもり、西鉄バスジャック事件の「ネオむぎ茶」と同類の人…精神科医・香山リカ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309569832/
877可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:04:52.82 ID:293uNpfh0
香山リカって心理学の中でも理系寄り
文系寄りの心理学の先生たちの間で毛嫌いされてた
「彼女は人間を小ばかにしてる」って
きっと人間が嫌いなんだろうね

深読みに出てた琉球大学の先生とか
おしゃべりが得意じゃない感じね
その点、御用学者はしゃべりがうまい
いつも屁理屈で言いくるめようとする
878可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:05:09.39 ID:nGtofltm0
香山リカ、致命的記事ですね。でもギャグとして久々に笑えたw
879可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:06:04.53 ID:w7kwH6+w0
香山って昔から香ばしいよ
医者の癖に偽名だし、ものすごく胡散臭い
リカちゃん人形から名前をとったとか書いていて
普通のおばさんのルックスなのにうぬぼれがすごいなと思ったわ

とにかくネットとオタクに絡めて日本の若者をこき下ろす
リカちゃん人形なんて名乗ってるおばさんの方がよっぽど現実見えてない気持ち悪いオタクだわw
880可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:08:26.18 ID:6YSDBqLi0
香山は、今回の事故で赤っ恥掻いてる物理クラスタとお友達みたいだからね
あーあ、いかにもな記事書いたねーって感じだ
881可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:09:24.12 ID:vrXe98+m0
>>872
精神科医、カウンセラーにありがちだけど、
なんでも精神疾患、人格障害に結び付けて卑下してしまうんだろうね。

普段は話を聞いて、支えている振りをしているんだろうけど
患者に対する不満がこういう形で出るんだと思う。
882可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:09:45.59 ID:j1pFC7CLO
>>873
そういう考え方はどうかと思うよ
883可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:10:51.47 ID:/6wS1LW90
>>868
ひどい…またまた信用してしまった人多数だね。もう善良な国民を
騙すのはやめようよ…ねっ。

田原の生番組にモナ男大臣出てたけどモナの一件なかったら
随分と嘱望されたろうし人気出てたと思う。
どこかのスレでモナが引退してもモナ男はモナ男だよねとあり
おかしかったwこの際払拭されるぐらいな頑張りで命掛けてくれたら
惚れ直す…ではない(キリッ)…見直すw
884可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:12:18.86 ID:+s3I8rifO
香山リカwwww
たしかになww
トンデモ発言だが間違ってはいない
885可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:12:32.77 ID:w7kwH6+w0
>>883
一番身近な家族でさえ裏切る男が、国民のために誠意を尽くすとは思えないわ
886可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:15:16.21 ID:yItFs9fP0
>>879
昔は美人精神科医で有名だったのに、普通に年取ったオバちゃんになってますね。
偽名だったんだ、呆れた。
887可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:16:44.49 ID:e9/Bsyh+0
きっと、ニートや引きこもりの中に主婦もカウントしてるんだろうね>香山リカ
888可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:17:00.80 ID:+s3I8rifO
香山リカにむきになるなよw
痛いところつかれたのか?オマエら
889可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:17:37.47 ID:XMmYDBWd0
>>868
結局仕切りはバタバタだし
御用さん達は筋の通らない主張を我先にと唱えているたげて
番組内で紹介していた不安な点や疑問点について
全く答えになってなかった
期待してなかったけど、バカらしくなって途中で挫折
890可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:18:21.66 ID:CqKyj/o60
>>882
擁護する気ですか?
891可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:19:17.22 ID:tSNWB3qx0
>>852
マカロンは口解けを楽しむ、壊れやすいお菓子なので
今売ってるのほとんど マカロンもどき だと思う、硬すぎる。

> イタメシしかりティラミスしかりウーロン茶しかりキムチしかり

マスゴミが騒ぐころには モドキ が氾濫してしまいますが
昔から扱ってるちゃんとしたところは 本来の味をだしてますよ。
(うまいかどうかは好みがあると思うけど)
892可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:19:18.68 ID:hpHeAvWpO
ネットがある時代で良かった。
発表だけ信じてたら、キエフの二の舞だよ。
893可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:23:26.31 ID:1zXCnceQ0
香山リカ頭にくる。この怒りをどこのぶつけたらいいだろ。
とりあえず香山リカの事務所にメール送るわ
894可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:24:10.46 ID:j1pFC7CLO
>>890
短絡的に福島の人と結びつけるのはおかしいでしょ、ってこと
895可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:24:19.07 ID:6YSDBqLi0
精神医が分野を超えてえらそうにしてるのが、もうね。そういう意味で和田秀樹氏もかなり痛い。

ttp://ameblo.jp/wadahideki/

>放射線の害が、今回の事件のほうが広島や長崎より上だと、広島や長崎に行って、堂々と主張
>できるなら主張してみろと言いたい。少なくとも放射線医学の常識では、同じ10シーベルトの
>放射線をうけるなら、長期にわけて受けるほうが、一回で受けるより害が少ないということになっている。

>酒の危険やダイエットの危険は、すでに統計的にはっきりしており、%のオーダーで命にかかわった
>り、健康にかかわるが、放射線の危険は、現状のレベルではまだはっきりしないことだけは確かだ。
>しかも、酒の危険やダイエットの危険は、そのリスクをとるかを本人が決められるが、今回の被爆者
>たちは、選択の余地がないのに、危険という情報ばかり流されて、逆プラセボ効果で体をむしばみ
>続けられている

>たとえば致死量の100分の1の青酸カリを10日続けて飲むのと、たんなるミネラルウォータを、将来
>がんになる毒だと聞かされて10日続けて飲むのと、健康被害はどっちが大きいだろう

>おそらくは後者だというのが精神科医の予想だ

この精神医は「ストックホルム症候群になった方が気が楽ですよ」とでも言いたいのかw
896可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:25:15.48 ID:Xm+xI09A0
私も香山リカの周りに福島の人がいるんじゃないかって疑ってしまう。
897可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:25:27.47 ID:w7kwH6+w0
>>891
銀座のデパートでいただいたんだけど偽物だったのかしら
確かに落雁みたいで硬かったw

味じゃなくて当時のイタメシ、ティラミスはチェルノ汚染、
ウーロン茶は農薬、キムチは脳に巣くう寄生虫が心配だったんですよ
898可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:26:06.10 ID:dZbymE/50
>>894
そうよね。
まぁ、リカちゃんキャッスルなら福島にあるけどw
899可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:26:40.11 ID:vrXe98+m0
>>892
そうだね。ネットがあってほんと良かった。
オタクと言われようが適応障害だと言われようがネットでの情報集めはやめない。

ちなみに香山予想のニートではなく、会社員で、結婚もしてて今不妊治療中です。
健康な子供が欲しいのでなるべく被爆しないようにがんがる。
900可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:26:47.46 ID:X/6V1BD4P
>>890
ちょっとモチツケ。
>>882は別に擁護してる訳じゃなくて、なんでもかんでも
福島人が悪いみたいな方向に持っていくのはおかしい、って言いたいのでしょう。

香山リカは左巻きの嘘つき在日だから、福島との関連を疑うよりも、
彼女の政治的思想の偏りや、日本を貶めるためにマスゴミの手先となって
御用記事を書いてる、と言うことでしょう。
901可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:28:51.38 ID:ICnTDk+Z0
でも、香山リカみたいな人をサポートしてる人って福島県民に多い気がする。
これまでも福島県民の言動見ててそう思ってしまうわ。
902可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:30:27.78 ID:yItFs9fP0
>>900
記事を書く人のバックグラウンドは大事よね。その人の思想の元は確かめないと。
903可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:31:10.89 ID:VVjZqQQq0
信じぬ者は救われる [単行本] 香山 リカ (著) 菊池 誠 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%81%AC%E8%80%85%E3%81%AF%E6%95%91%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B-%E9%A6%99%E5%B1%B1-%E3%83%AA%E3%82%AB/dp/4780301556/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1309576879&sr=8-1

香山と共著の菊池って、素人がガイガーカウンターで計った値は信用できないと言ってた人?
904可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:31:23.70 ID:1d2FyS0L0
>>899
3月に関東いたならもう一生不妊確定だよ。
今更どうにもならないから諦めた方がいい。
ただでさえ、不妊の体なんだからさ。
905可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:31:45.36 ID:w7kwH6+w0
むしろ香山は福島の人をばかにしてると思う
その記事の内容南相馬で演説できるの?
放射能気にしているあなたたちは適応障害、アニメ見過ぎのオタクですって
スキやクワ投げつけられても文句言えないと思うわ
906可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:31:55.62 ID:PtuwQ0LV0
17時からテレ朝 「報道発ドキュメンタリ宣言」
内部被ばく住民検査に独占密着
907可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:32:17.56 ID:bOtrupOG0
>>903
メルトダウンはありえない、と言ってた人だよね。
908可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:33:50.30 ID:vrXe98+m0
>>904
期待に背いて悪いけど関西なんだよ。
909可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:34:46.50 ID:w7kwH6+w0
>>899
心ないこと言ってる人もいるけど大丈夫だから
心配なら少し体を休ませてからの方がいいかもしれないわ
100日たてば出て行くっていうし
910可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:34:51.01 ID:1d2FyS0L0
>>908
じゃあ放射能に関係なく不妊の体なんだね。
911可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:35:49.27 ID:ZjbupfSG0
>>875
あ、なるほど。
深めに埋める気持ちだったから気づかなかった、ごめん。
912可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:36:51.59 ID:dZbymE/50
ただちに ID:1d2FyS0L0をスルーしますように
913可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:38:29.75 ID:OaNHd2Bt0
>>908
今まで不妊になるような言動とってました?
不妊って家系やDNAに問題あるのかな?
914可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:41:13.24 ID:X/6V1BD4P
>>905
激しく同意。
土の汚染を苦にして自殺された農家の方や、
飯舘村の102歳のお爺さんの遺族たちに対して、
お前は目の前で同じ事を言えるのか?!!って思う。
915可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:41:16.50 ID:dZbymE/50
>>911
いえいえ。こちらこそ。
なんだか変なのが多くなってきたのでお暇します。
916 【九電 - %】 :2011/07/02(土) 12:45:07.24 ID:+DM2V4u10
心理学が医学として確立するにはまだ数百年はかかるよ。
917可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:45:25.21 ID:e9/Bsyh+0
>>893
記事はダイヤモンドに書いてるから
怒りをぶつけるならダイヤモンド

載せた記事が一般読者から非難轟々で
しかも非難が的を射たものだったりすると雑誌の信用に関わるから
次からは仕事を香山に発注しなくなるよ
918可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:50:43.29 ID:tSNWB3qx0
>>868
気持ちはわかりますが 情報提供の場合、最後の行のようなありふれた罵り避けていただけないでしょうか

> 本当に、クソ馬鹿御用と思った。
あぼーん に引っかかってしまいます。
919可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:52:18.72 ID:UKQs5OfY0
>>895
和田秀樹は嫌いだが、これは言ってることはマトモだな。
同じ放射線量なら長期にじわじわのほうがマシなのは当然だし。
920可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:53:46.59 ID:uXd868P60
真面目に取り組んでいた農家の方にしたらこの汚染はあまりに過酷でやりきれないよな。

何十年も掛けて良い土にしてきたのに東京電力は悪魔の企業だ。
汚染野菜を検査の網をくぐりぬけて売り抜け、利益を得ようとする奴らは恥を知れ。
921可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:54:38.21 ID:cjHTFqAB0
>>883
>騙すのはやめようよ…ねっ。
そんなことここで言ったって仕方ない。
http://www.nhk.or.jp/css/
922可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:57:13.47 ID:qXV1kQJQ0
クラスのママ友達4人にはダイヤモンドに抗議のメールを送るように要請したわ。


923可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:59:43.17 ID:iifpcrDn0
>>920
そうそう。やっぱり福島県民は許せない。
924可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:00:59.34 ID:vrXe98+m0
>>909
優しいレスありがとうございます。
不妊というワードでこんなに真のニートに攻撃されるとは思いませんでしたw
お医者さんには「出来にくいだけで妊娠しないわけじゃない」と言われたので
そこはのんびり構えています。
925可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:04:44.61 ID:hpHeAvWpO
>>905
だよね。
福島の子供に「いちいち気にしないで被爆しとけ」ってことでしょ?
糞山リカ叩きのどさくさに紛れて、福島叩きしたい人がいるみたいだけど。
926可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:05:16.92 ID:ojIKK53+0
>>924
あなたはちょっとだけDNAが壊れてるだけ。
頑張ってね。
927可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:11:02.58 ID:hpHeAvWpO
>>926
あなたは人格が壊れてますね。
928可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:13:07.20 ID:zYGQ65sR0
>>924
子供できないの放射能のせいにするなよww

929可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:18:46.46 ID:Iu1Mmwhe0
香山リカ自体がオタクという指摘は当たってると思う。

930可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:19:09.89 ID:7EYGOq5w0
>>915
ほんとだな。
土曜日だからかしらねぇ
931可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:28:11.36 ID:w7kwH6+w0
>>929
自分の汚点を他人に投影して罵倒するって自己愛性人格障害そのものだわ
つまりあの文章は自己紹介ね
932可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:29:47.44 ID:6+/6p1UQ0
香山リカは子供いないしね。不妊みたいなもんだ。
933可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:32:53.15 ID:vrXe98+m0
同一人物がIDコロコロ変えてる?

934可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:35:43.89 ID:ap4DkBMu0
ダイヤモンドにメール送ったよ。
935可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:37:25.85 ID:fWi15A7t0
香山リカは人格破綻してる
936可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:39:36.25 ID:tSNWB3qx0
>>897
甘いだけの固焼きみたいなの あれは不味いです。
(この間友人の土産に貰って、わーいって噛付いて、歯折りそうになったのと同類みたいですね)

分量レシピどおりでも 作り手の腕で 質の変わるお菓子なのに
配合変えて、味より、壊れなさと保存性を優先してるんでしょうね。
クリーム挟んであるのは柔らかいです、一度、味見されてはいかが。

マスゴミが騒ぐって 訳あり商品のごまかしキャンペーンって意味でしたか
勘違い失礼しました。
937可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:42:25.47 ID:X/6V1BD4P
>>933
IDコロコロはネット左翼(工作員とも言う)の大好きな手法だからね。
ごく一部の少人数の意見を、さも世間一般の大多数の意見のように見せかけられるから。

学者もライターも、自分達の出自や政治的思想について、
2chであれこれつつき出されて書かれるのが嫌なんでしょう。
何だかなあ…他に気にするべき事はいくらでもありそうなもんなんだけど。
938可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:46:12.77 ID:3/jE8vkB0
土日は荒れるなぁ…。
939可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:51:52.59 ID:tSNWB3qx0
>>924
体が少し疲れてて、今、妊娠するときついよって、判断してるのかも。
気疲ればかり多いときですが、ご自分を養生されますように。
940可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:55:11.45 ID:k9txyDi30
香山リカの言ってることは当たってるよ
ちゃんと情報も集めずに
(集めても理解できないのかもしれないけれども)
いつまでもこのスレでトンチンカンなことを言っている人たちは
反省しようぜ
941可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:56:15.70 ID:k9txyDi30
>>903
ちゃんとした測り方を教えてくれるいいイベントだったですよ
http://shinonome-do.cocolog-nifty.com/611gcm/
942可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:09:02.77 ID:v91vtt6b0
>>940
お前が来なければいいだけでしょ。
芸人じゃないのに、本名不詳の偽名使ってる人の言う事を信じる人の方が異常。
943可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:12:29.22 ID:+s3I8rifO
信じる信じないじゃなくて
香山リカの観察眼はあながちじゃないってコト
現に痛いとこつかれてるから発狂してるんでしょ?
じゃないならスルーすれば?
944可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:12:44.59 ID:EmV4fqboO
>>905
ちゃんと読みました?
945可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:13:12.42 ID:k9txyDi30
>>942
著述業をはじめたのは学生時代だから
筆名でいいんじゃないの?
946可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:17:48.76 ID:k9txyDi30
>>905
関東東京の人が福島よりおびえているのは馬鹿じゃん、って自分で思わない?
947可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:18:26.91 ID:w7kwH6+w0
能ナシさんが香山の援護に大はしゃぎしてますわね
気にする方がおかしいと思うならこんなスレ閉じて表で思う存分外食を楽しんでくださいませ
948可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:18:47.72 ID:XtqEzuxw0
きょえーーーーー
まんこ、まんこ、まんこーーーーーー

949可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:20:25.44 ID:w7kwH6+w0
>>946
東京から逃げた外国人は皆さんバカなんですねw
海外から見たらあなたの方がバカよ
950可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:20:46.72 ID:tOPhZmeGO
今更ですが教えてください
浄水ポットはどこのをお使いですか?
ブリタとクリンスイで迷ってます
今いる量販店では浄水力ナンバーワンがクリンスイになってるのですが
951可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:21:58.78 ID:e9/Bsyh+0
香山リカって、肩書きは精神科医だけど
医者としては働いてないんだよね。

ずっと講師やらコメンテーターやら、著作業やらで飯食ってる。
単に資格持ってて、それで本書いてるってだけ
952可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:22:21.31 ID:zw38wuLh0
うちはブリ太
953可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:27:09.26 ID:e9/Bsyh+0
>>950
浄水器でどうにかしようとしても無駄

水溶性ではない放射性物質は浄水場のろ過装置で取り除かれるから
家庭用ろ過器の意味ないし
セシウムなんかの水溶性放射性物質は
完全に水に溶けてしまうから、不純物のように取り除けない
954可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:31:09.34 ID:gWFaQ1Tl0
ROつけたら。
955可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:32:10.15 ID:Tby48myi0
>>924
私も同じ。元気な赤ちゃんに出会えるようにお互い頑張ろうね

しかし、これから赤ちゃん産むだろう女性は、既婚・未婚含めて相当数いるだろうに
妊婦さんと同じくらい気をつけなくちゃだよね
956可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:34:28.04 ID:bH24mTKv0
不妊差別は日本中であるけど、不妊治療を頑張ってほしい
957可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:37:35.62 ID:tOPhZmeGO
>>952、953
ありがとうございます
直前口に入れる水はミネラルウォーターを使ってて、一応蛇口にtotoの普通の浄水機ついてるんですが、
聞き間違えでなければ、先日NHKで浄水ポットでかなりセシウム取り除けるようなこと言ってたので、
歯磨きとかに使うために一個買っておいてもいいかなーと思いまして。
958可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:44:19.18 ID:tOPhZmeGO
×直前
○直接

>>954
すいません、ROってなんでしょうか?
959可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:44:47.65 ID:e9/Bsyh+0
>>957
いや、もちろんポット型のろ過器で放射性ヨウ素はろ過できるよ。
ただ、その前工程でほとんど除去されちゃってるから
付ける意味があんまりないってだけ。

雨水直接飲んでるなら、付けたほうがいいけど。

http://www.ric.nagoya-u.ac.jp/jrsm/0428water.pdf

960可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:47:22.98 ID:a+2hmzv30
>>950さん、とりあえず次スレお願い
961可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:49:04.21 ID:dZbymE/50
>>950,957
次スレよろしくお願いします
962可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:51:22.72 ID:Iu1Mmwhe0
>>953
>セシウムなんかの水溶性放射性物質は
>完全に水に溶けてしまうから、不純物のように取り除けない

知ったか乙。>>959さんがもう書いてるけど、二度の濾過でセシウム不検出になる
浄水器があるじゃん。
963可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:03:32.26 ID:vrXe98+m0
>>937
右翼も左翼も偏ってて話が通じない人が多いですね・・・。
(ネットやマスコミにいる人の印象だけど)

>>939>>955
ありがとうございます。体を整えることは大事ですよね。

この原発事故があってから食に関して色んな事を知りました。
農薬汚染、ダイオキシン、環境ホルモン、マグロの水銀、ハムやウィンナーの添加物とか・・・。
うちの母はお気楽な人で、中国野菜とか気にしないから私も成長期にバンバン食べたし、
中国の核実験やチェルノブイリ事故の放射能とか
今不妊治療を受けている人は少なからずそういう影響受けてるかもしれないと思う。
まぁ、DNAも壊れてるのかもしれませんが・・・(汗)

今後の事を考えても健康な人の生殖機能まで破壊するような食べ物を流通させるのはやめてほしい。
964可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:04:04.15 ID:CclIYGPYO
うちは前から使ってたクリンスイ。カートリッジは短めで交換。
気分的なものに過ぎないかもしれないけど、気分も大事だからw

水道NDが続くようになってからは、お茶や料理にも浄水ポットの水を使うようにして、
手間やミネ水代の負担軽減。グッと楽になった。
965可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:08:10.36 ID:rFQE+lgS0
>>958
RO浄水器。サーバーに使うような水だよ。
うちはそれにした。高いけど間違いないよ。
966可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:09:01.26 ID:jpfWoWPD0
>>950さんがいないようなので、次スレ立ててみます。
立てられないかもしれないけど、ちょっと待ってて。
967可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:09:26.33 ID:rfbJKgJq0
>>943
>現に痛いとこつかれてるから発狂してるんでしょ?
これはまた安い心理学ですね(苦笑)
968可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:10:09.01 ID:7h+sWYDf0
>>963
あなたは健康じゃないから何食べても大丈夫よwww

969可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:11:10.71 ID:nvIL8n+NO
イオンのアルカリイオン水は安全ですか?
970可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:14:32.14 ID:omdp3O6c0
わかんない
971可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:20:15.17 ID:jpfWoWPD0
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309587110/
関連スレも漁ったけど、古いものも載ってるかも。
役に立ちそうなものを10くらいまでに載せられたらいいなと思って。
972可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:22:31.80 ID:JMvouUB90
  ゚Y´ _Pt_Y゚  >>971 乙! プラチナ茶をドゾー
   ((´・ω・)_。_ 
    (   つc(__アi! 
    と__)__)   旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
973可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:27:55.67 ID:vrXe98+m0
>>968
あなたもね。汚染野菜沢山食べてね。
974可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:28:32.38 ID:rFQE+lgS0
イオンのものに安全なんて…
975可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:29:59.62 ID:i1VyCmCH0
>>968に不妊になってほしい

976可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:31:45.55 ID:JMvouUB90
  ∧_,,∧  よくわかんないけど荒れてるっぽいのでアメちゃん置いときます
 (´・ω・`)  
 /  J つ  @- @- @-
 しー-J   ̄ ̄li ̄ ̄ ̄ ̄l
977可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:34:01.72 ID:kkiib0+wO
ファミ通香山リカって2ちゃんを目の敵にした2ちゃんコンプのブサヨおばさんだよね
978可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:34:19.77 ID:jpfWoWPD0
>>972>>976 d
    _ _
  ((´・ω・)
  ( つ旦O@
  と_)_)
979可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:35:10.50 ID:00fHGuc30
>>977
香山自身が不妊だったりしてねw

980可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:38:13.17 ID:Tby48myi0
>>971 乙です!

>>976 つ-@  d アメちゃんひとつ頂くよ〜

今日は2chのいたる所に、アキラメロン食べるよう布教している●が大発生
アキラーメン食べて頑張るぞ
981可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:42:59.30 ID:H6nhpkCj0
台湾への輸出が0円ですって・・しかたないことですね・・
982可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:55:38.03 ID:Au12Rb1D0
見てねーけど、ハナから香山なんてイロモノじゃない。
983可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:02:46.38 ID:7mFsvu0y0
『30キロ圏から避難3か月、高齢者77人死亡』
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/evacuees/?1309584648

東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で、同原発からおおむね30キロ圏内にあり、
移動を余儀なくされた特別養護老人ホームと養護老人ホーム計12施設の入所者826人のうち、
77人が事故から3か月以内に死亡していたことがわかった。(読売新聞)

-------
これって……
まあストレスとか避難所で感染とかあるかもしれないけど……
何かモゴモゴ
984可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:04:25.44 ID:7mFsvu0y0
>>981
台湾に毒食品送るなんて出来ないよ
あんだけ応援して義援金くれた国に
985可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:06:26.50 ID:Au12Rb1D0
>>983
9%死亡か。老人ホーム。
986可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:09:28.40 ID:k9txyDi30
>>983
ストレスですね
987可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:11:15.05 ID:rFQE+lgS0
年寄りは動かしたらすぐ弱るからね。
988可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:12:51.93 ID:eo2kuqc70
>>949
帰るのと逃げるのは違うけどね
989可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:13:33.98 ID:eo2kuqc70
>>984
毒なんてないですよ
賢い消費者になりましょうよ、おばさん
990可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:17:59.12 ID:tOPhZmeGO
950です、調子よく逃げたみたいになってすみません、
スレ立ててくださった方と965さん、レス下さった方々ありがとうございました。
もう少し悩んでみます。
991可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:54:21.79 ID:w7kwH6+w0
>>988
随分時間かけてひねり出した屁理屈がそれw

東京で放射性物質を気にするのがバカなら
避難勧告出したドイツは大馬鹿
自国で飛行機用意したフランスは病気ねw

本当に気にするのがおかしいと思うなら海外の人にもそう言ったら?
そこまで言うならきっとそれなりの根拠があるんでしょうし、
日本の農家のために啓蒙して回ったら国民栄誉賞ものよ

チェルノブイリで散々な目にあった諸外国の政府をバカ呼ばわりできる世紀の大天才さまなんだから
こんなスレでちまちま書き込んでないで、海外で論文でも出して日本は安全ですってアピールしてきてよ
まさか何の根拠もなく人様をバカ呼ばわりなんかしていないでしょ?
992可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:58:25.43 ID:JMvouUB90
そういえば「反原発はヒステリー」って言った石原息子はイタリア人から叩かれてたな
オヤジの方も、海外からは馬鹿じゃね?って思われてるらしいが
993可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:58:48.45 ID:Hu1gtrfa0
私もポット浄水器とミネ水の併用にしようかと考えてるんだけど
浄水場の汚泥の汚染度が高い神奈川だから躊躇しちゃいます。
ミネ水オンリーだとパスタなどは水道水そのまま使うので気になります。
しかし暑い。
子供が外で遊んでるんで倒れてないか心配。
994可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:59:05.43 ID:dZbymE/50
>>971
乙です!ありがとう〜

>>976
つ-@ いただきま〜す!飴ちゃんなめて落ち着こう!

>>990
いいのが見つかったら報告ヨロ!
995可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:07:32.99 ID:omdp3O6c0
>>991
じゃ都内に残ってる外人は大バカだね
観光や仕事で来てる外人はキチガイ
996可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:17:09.53 ID:w7kwH6+w0
>>995
他人をバカ呼ばわりしてるのは私じゃないわよ
お利口さんならよく読んでねw
997可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:18:38.26 ID:6eB/4e650
ドキュメンタリー宣言 やってるよ 内部被曝検査中
998可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:19:37.49 ID:omdp3O6c0
>>996
ベツに誰がダレでもどーでもいい
レス読んで思ったことを書きました
999可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:37:15.54 ID:QNqqtvQT0
>>877
でも御用学者のバカにしたような煽りに乗らないで
つたないながらもゆっくりしゃべってる様子は良かったわ。
興奮してくれないからか、最後の方御用学者の方が黙ってたよね。
1000可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:37:56.20 ID:dZbymE/50
1000ならみんなが幸せになれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。