■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その39 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
中国・北朝鮮・韓国・・・、世界にとって迷惑極まりない極悪製品を
輸出し続け、安全面の改善などで、なかなか誠意ある態度が
見られないこの3国に対して、日本の奥様が普段の暮らしの中で
簡単に出来る経済制裁 『 中朝韓製品不買 』 について語るスレッド。

安い輸入品の影響による日本の食料自給率低下が気になってる奥様や、
日本製品・国産品が大好きで、「地産・地消」を応援したい奥様も大歓迎!

前スレ
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その38 ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285599378/l50
2可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:14:11 ID:6yeOlorq0
■原産国が分かりにくい表示リスト
「made in PRC」 =中華人民共和国製
「made in DPRK」 =北朝鮮製
「北太平洋産・太平洋産」 =中国製である可能性高し
「Made in R.O.C.」 =台湾(中華民国 the Republic of China の略)
*「made in R.O.K.」 =韓国製品の目撃談あり(偽装?)


日本は、国民一人一人に知る権利が保障された民主主義国です。
売る側がしっかりと表示義務を守らない限りは、買う側の自己責任が成り立ちません。
原産・生産国表示が曖昧な商品を見つけたなら、積極的にお店の人に
問い合わせて、ちゃんとした表示の徹底・改善を行うように促していきましょう。
奥様方の情報を受け付けています。

*******
日本製品/国産品かってにまとめサイト
ttp://h8comyac.web.fc2.com/madeinjapan/frame.html
【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】まとめサイト
ttp://h8comyac.web.fc2.com/frame.html
中国製品不買運動(チャイナフリー)の概要
ttp://ameblo.jp/lancer1/entry-10076543838.html
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 ■スレ  のまとめブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tokuafree/?blog_id=2447679
中国食品リスト Wiki(ウィキ)
ttp://wiki.livedoor.jp/chinafoodsrisk/d/FrontPage
3可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:19:12 ID:6yeOlorq0
韓国製品の不買運動に御協力ください!
ttp://merit.sesames.jp/yamauti_shouta/html/p2/

中国製品不買運動委員会
ttp://6313.teacup.com/jaco/bbs

アジアの安全な食べ物 中国の7色に輝く河川と食品
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

<丶`д´> パクリ大国 南朝鮮(左フレーム・日韓お菓子比較 参考)
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

◆私達が日頃スーパー等で見かける輸入水産物の主要原産国・地域
ttp://www.jfta-or.jp/Ippan/minichishiki_yunyu.html#region

北朝鮮のアサリは北朝鮮の子どもたちに
ttp://www.sukuukai.jp/report/200501181.html

北朝鮮のアサリ
ttp://poohbooh.s22.xrea.com/cgi-bin/se2_diary_u.cgi?txtnumber=2&mynum=81

北朝鮮貨物船入港状況
ttp://nyt.trycomp.com/hokan/0030.html
4可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:28:47 ID:6yeOlorq0
■姉妹スレ
・生活全般板
中国産食品避けていますか?22食目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1280747702/
・化粧板
【買ってはいけない】中国製の化粧品 5【毒偽注意】 dat落ち?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1203528928/
・ファッション板
買ったアイテムが中国製だった…4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268433799/
・ハングル板
【不買】 私達にもできる経済制裁 【運動】 その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284993001/
・食べ物板
【CHINA FREE】食ったら死ぬ【中国産=危険物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1203689907/
・通販買い物板
★中国製品を買うと日本が滅びる?★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1285436496/
★中国製通販商品はもう買わない★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1285347182/
・国際情勢板
★中国製品を買うと日本が滅びる?★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1046772066/
■■中国製製品の非買運動しようぜ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285655983/
・戦争・国防
中国製品を捨ててから報告するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1285005383/


5可愛い奥様:2010/10/21(木) 13:09:31 ID:pYnlz4Dq0
      (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ;;( ´・ω・) <1乙
 _旦_(っ(,,■)__________
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i ̄ ̄ ̄ ̄|i ̄ ̄ ̄ ̄|i  
6可愛い奥様:2010/10/21(木) 13:33:14 ID:RcuzvZL80
おさつ ど きっ  味覚等 国産です。よかったー 芋は 長崎産。

グリコ ポッキー ミルク2.5倍  小麦は アメリカ・カナダ・日本 産。

中国のものは一切はいってないそうで〜す。本当かな?箱は?と思ったけど
聞かなかった。

チャイナフリー頑張ろう!!!
大阪鶴見区の中国人朝市追い出そう!!!
7可愛い奥様:2010/10/21(木) 13:40:48 ID:GKqPCucT0
子供のおもちゃ、中国製が多い。アンパンマングッズとか子供飛びつくんだけど
メードインチャイナ。

日本じゃつくれないんでしょうかおもちゃ。
8可愛い奥様:2010/10/21(木) 13:42:25 ID:+Sz4bS/F0
>>6
おさつどきっ久しぶりに買ってみるw

最近、国産選んで買うのが楽しいけど、外国産なのに
バーコードが49てのは何でかな?
9可愛い奥様:2010/10/21(木) 13:46:32 ID:T+oFsoms0
いちおつです。

長年ファンケル化粧品を愛用していて
化粧品の品質には文句はないんですが
お客様プレゼントの景品が
中国製の食器だったり、ブランケットだったり…
安心とか安全をうたい文句にしている企業の癖にアホすぎる。
10可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:04:04 ID:4oKOQnFkO
今年の冬に買った中国製の安い鍋(その頃は特に不買してなかった)
鍋底(内側)がはげてきた
まだ一年もたってないのに

これを機にちゃんとしたやつに買い替えたい
11可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:14:03 ID:Tpa7P7mn0
>>5
今夏、島村くんでインド製のスカート買ったっけ。
がんばってよぉ・・・
12可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:25:54 ID:0pAlYel70
>>8
他所でも書いたんですが
バーコードは生産国では無くてメーカーがどこの国か、です。
ttp://www.dsri.jp/jan/faq_place.htm
13可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:49:12 ID:GKqPCucT0
フエキのノリは日本製が多い。
文房具のほうね。

文房具のノリは韓国のものをよく見る。ご注意を。
14可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:55:35 ID:GKqPCucT0
最近、好きなブランドのサイトを見てると
商品入荷の遅延のお知らせを見かけた。

あぁこれは中国の工場かなと思ったけど。普通にそうだよね?

あと、ムック本。最近バッグやポーチのおまけつきのブランド本が売れてるよね。
私が見たのはマーガレットハウエルのムック本だったけど
発売延期になってたんだよね。これもbagつきなんだけど、中国と関係あるんじゃないかなと思ったよ。
興味あったけど買うのやめた。
15可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:06:26 ID:6yeOlorq0
>>10
食品関係は本当に中国製はやめておいた方がいいよ。
100円ショップの鍋に鉛が含まれていて問題になったことがある。
自分も100円鍋をもってたけど、即捨てた。
16可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:13:33 ID:IWZYdyMBO
前スレ全部読んでたんだけどここダイソーOKなんだね
なんで?思い切り創化でしょう?

チョンじゃん
17可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:18:41 ID:+Sz4bS/F0
>>12
おお!ありがとうございます。
18可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:22:05 ID:mrckZ1pXO
>>1乙!!

>>16
別にスレとして絶対基準設けてるわけじゃないから、ダイソーOKって人もいるし、
NGの人もいちいちそれを咎めようとは思わないってだけだと思うよ。
知らずに利用してたらいけないからたまに「私は利用しないけど」って話出したりはするけど。

それぞれの基準で、できる範囲でやらないと息切れするからね〜。
19可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:23:33 ID:TNtFONeAO
1乙です。

>>7寺井商店をググってみてください。
男の子向けの車とかのおもちゃですが、電池がなくても動いたりする古きよき動きをする車とかありますよ。日本生産です。
20可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:30:23 ID:IWZYdyMBO
>>18
そうなのか
普通に話しが進んでいくからなんでかと思って
100円ショップは確かに便利だしね
うちはセリアもあるからセリアで用たしてるけど
普通両方なんてないもんね
うちもできる限りでやっていこう
21可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:30:23 ID:XfDCTA0W0
おばさんたち、マウスひっくり返してみなよ?
22可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:35:54 ID:smB/VLJZ0
乾燥イチゴについて問い合わせてみたよ。
イチゴパウダーをたっぷり使ったチョコレートを出しているメーカーということで、
明治製菓(イチゴ味のチョコの種類が多い)と、つぶつぶいちごポッキーのグリコ。
両社とも、原料の産地については公表していません、ということでした。(季節などに
よって使用する原料が違ったり、安定供給のために複数の産地を使用するなど)
でも「中国産の安全性がとても不安で…」というと、グリコの担当者は手元資料を
調べてくださったのですが、「手元資料ではわかりません」ということでした。

次にフルーツグラノーラ。
カルビーはサイト上にて原料の産地を公表しています。かぼちゃの種、イチゴ、リンゴ
の3種類の材料が中国産。でも産地を公表している点がとてもいいと思います。
ポテチやジャガビー大好きなので、これからも安心して買わせていただきます。

日清シスコは自社の「GooTaフルーツたっぷりグラノーラ」と、セブンプレミアムの
フルーツグラノーラを製造しています。かぼちゃの種、イチゴ、リンゴの3種に中国産。

ケロッグのフルーツグラノーラは、もともとかぼちゃの種、イチゴ、リンゴが入ってないので、
中国産の材料はなし。ただ、副材料のビタミンなどに中国産のものがあるそうです。
ごく微量ではあるし、副材料まで訊いてないのにメーカー側から教えてくださいましたので、
そこまで気にするかどうかは人それぞれ、というところでしょうね。
他の商品に乾燥イチゴを使っていたので、それについてもお尋ねしました。
「スペシャルKレッドベリー」と「フロスティwithストロベリー」に中国産イチゴが
使われていました。
「オールブラン ストロベリー&ミルク」のイチゴはアメリカ産とのことです。
23可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:39:49 ID:KeXSnBzf0
マウスをひっくり返したら中国製だった
これはこういうトコロまで不買しろということなのね!頑張るわ!

まずは口に入る食物系、肌に直接触れる衣類系が不買の優先だけど
趣味系だったら高いものも多いし、でもじっくり探せるし
頑張るわね!!
24可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:43:30 ID:cMhDjuMT0
>>19
横だけど、ここの商品昨日デパートで見たやつだ
息子が床に腹ばいになって死ぬほど遊んでたw
そうか、日本製なのか。土日に買いに行こう。
25可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:43:44 ID:RcuzvZL80
>>22
明治製菓(イチゴ味のチョコの種類が多い)と、つぶつぶいちごポッキーのグリコ。
両社とも、原料の産地については公表していません

って・・納得できな〜い!!両方とも好きなチョコなのにーーー
納得できないときって、保健所に言えばいいのかな??

橋本知事、中国なんぞ行くなーーーー
大阪鶴見区の中国人朝市追い出そう!!!

26可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:57:17 ID:TNtFONeAO
>>24ぜひ!http://www.terai-toy.com/
うちはいつの間にかここのトラックやら車でいっぱいですw
クリスマスもまた寺井商店のにしようかなw
27可愛い奥様:2010/10/21(木) 16:15:35 ID:fbUCTfah0
うちも乗り物大好き男の子だから
寺井商店お気に入りにいれときました!
情報ありがとう。

ただ、プラレールが大好きだから貨物列車とか電車物が
レールにちょうどいい大きさ(タイヤの幅とか?)
だったら一緒に遊べていいんだけど、実物みれないしな〜。
28可愛い奥様:2010/10/21(木) 16:24:06 ID:tL5CevSX0
IHのフライパンや鍋が中韓国製ばかり
日本製のないかな〜
せいぜいティファールがフランス製なんだけどすごく重い!
29可愛い奥様:2010/10/21(木) 16:30:21 ID:smB/VLJZ0
>>25
食中毒とか健康被害が起きているわけではないですから、保健所っていうのは違うような気がするけど。
25さんもメーカーに問い合わせてみて、産地の公表をして欲しいとか、中国産は心配なので、とか
要望してみたらどうでしょうか。1人よりも何人もの声があったほうがいいと思います。

でもグリコって、小麦について問い合わせた奥には回答してくれてるんですね。
材料によって産地の特定しやすいものとそうでないものがあるのかな。
日清シスコはかぼちゃの種については「中国産」と即答してくださいましたが、イチゴと
リンゴについてはすぐにわからなかったようで、しばらく待たされました。

あと、問い合わせのついでに好きな商品の感想を伝えると「あ、いつも買ってくれてる人なんだ」
というのがわかってもらえるし、特に新製品や期間限定品はお客さんの反応を知りたいみたいなので
喜んでもらえたような感じがしたよ。
30可愛い奥様:2010/10/21(木) 16:55:44 ID:GKqPCucT0
35 :可愛い奥様:2010/10/21(木) 16:40:18 ID:cmfguV2w0
>>28
詳しくは不明だけど、相当危険な状況みたい。
http://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=one;no=429581
31可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:27:43 ID:jRg3zUcy0
>30
これ本当に?怖すぎる!!!

検証でもいいのでこれ、どこかガッツのあるところで取り上げてくれないかな?
お願いします!!!!
32可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:36:37 ID:6yeOlorq0
>>31
沖縄の御神木も不法にたくさん切られてる。
33可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:02:40 ID:zNKBZ9+z0
明治、同シリーズでマンゴー・緑茶(だったっけ)があるお高めの苺板チョコは、
去年か一昨年に、電凸して「国産の苺ですって」と書いて下さった奥さまがいらしたような。
それで安心して買いだめした記憶w
また今シーズン発売されたとして、それが国産かどうかはわからないけど。

「安全管理のしっかりした〜ウンタラカンタラ〜中国産です!(キリッ」って言っちゃうと、
実際に売り上げが落ちちゃうのかもね…
34可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:08:46 ID:RcuzvZL80
>>29
ありがとうございます。
メーカーに問い合わせしてみますね。
35可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:24:40 ID:FI6p9K360
>>28
わたし頑張ってティファール使ってるよ・・・w

ところで橋下知事、中国へ行くんかいな。
へんなトラップに引っかかって一年後に「認知しる!」
なんて事にならないといいけどねw
36可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:35:25 ID:484yZidWP
>>28
つアサヒ軽金属のディナーパン
活力鍋とセットで買ったんだけど
さすがに日本製
保温力抜群。
このフライパン、洗い物をするときにまだ温かいw
37可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:36:50 ID:6fPhHLer0
オイスターソース、中華だしとかは何使ってる?
今まで中華だしはウェイパー使ってたけど、思いっきり中国だよね。
でも、そこそこ味が良くて国産(中国韓国以外なら構わない)の原料の
ものってあるのかなぁ?
38可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:25:39 ID:484yZidWP
>>37
うちは、中華だしは使ってないよ。
トリガラスープの代わりに、手羽先なんかの骨付き鶏肉で
スープを取っている。
それから,中華だしを使わなくても(昆布や鰹節とかでも)
意外に美味しかったりするんだぜw
39可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:27:49 ID:+Sz4bS/F0
>>35
橋下知事、行かないほうがいいと思う。
あの中国が下手に出てくるなんて、マジで怪しい。
中国の地を踏ませたい理由があると思う。
40可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:31:47 ID:cMhDjuMT0
>>37
オイスターソースなら「広島 オイスターソース」で検索すれば選り取りみどり
中華だしはちょっと違うけど国産鶏がらスープ使ってるな
北海道産ホタテエキスとかも見かけるから、そのへんと組み合わせてみたら?
41可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:55:29 ID:/V7EqLfB0
>39
今維新の会へメールしといた。
あんな急に態度軟化とか怖すぎ
42可愛い奥様:2010/10/21(木) 20:27:04 ID:RcuzvZL80
自分も維新の会へメールしました。

大阪鶴見区の件もあわせて!
43可愛い奥様:2010/10/21(木) 20:42:40 ID:BHY7pGD90
>>16
おそらく信者がまぎれているのでしょう。
過去何度も指摘してもしつこくダ○ソーを出す輩がいますので。
44可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:25:52 ID:6fPhHLer0
>>38>>40
レスありがとう〜。オイスターソース早速ググッてみる。
中華だしも別になきゃないでいいし、代用ききそうだね。
45可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:31:58 ID:9/fVnd4Q0
>>1 新スレ乙です
書き込もうとするときに限って規制されるのは何故…○| ̄|_

西友で買ってきたジャムが産地不明だったので電突。
「信州須藤農園」のストロベリージャムなんだけど、苺の産地はアメリカとのこと。
あと、りんごは国産、アプリコットやブルーベリーは北米産で、
この「100%フルーツシリーズ」はチャイナフリーだそうです。
サイト等に産地が書いてないと不便なので、表示をお願いしてきました。

前スレ>>739
2年ぐらい前?にこのスレで電突結果を書いたけど、一応念の為に再度
電突してみたよ。
自分ちで常飲してる「デイリークラブ」と「DAY & DAY」についてだけど、
“他” の部分はケニアとインドネシア産の茶葉だそうです。
4645:2010/10/21(木) 22:35:09 ID:9/fVnd4Q0
あ、ごめん、下の部分(前スレ>>739さんに宛てた部分)は
「日東紅茶」の製品のことです。一応きちんと書いておくね。
47可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:00:12 ID:QOEPTTY4O
>>36
うちもディナーパン持ってる。
揚げ物もできるしいいよね。
48可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:15:13 ID:mrckZ1pXO
>>45
信州須藤農園、3年くらい前に原料産地問い合わせた時すごい丁寧に教えてくれて
ラベルに産地表示するのは難しいがなんらかの形でわかるようにしたい、って言ってたけど…
(当時このスレにも報告)

いまだに産地問い合わせないとわからないかぁ。やっぱり難しいのかな。
49可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:56:21 ID:F0bNjqvO0
2ch的にはアレだけど(^^;見抜くのに使えるサイト(文字化けするかも)
韓国企業ロッテのは殆どがレッド。違和感ないけどさ

ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/truefood/
50可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:49:48 ID:EqRx1XbpO
>>43
あーありそうだね
ソウカの工作員
知らずにやってきた人はダイソーは違うと思ってしまいそう

>>46
日東紅茶HPには中国産も入ってたんだよね
でも問い合わせたら入ってないっていうなら最近は入れてないのかな

まあ他のところよりましそうだけど
51可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:56:18 ID:5mhCoRQf0
すみません、文字がほとんどハテナに化けてしまって判断できませんでした。
原料の産出国や加工製造した国については書いてありますか?
遺伝子組み換え自体は単なる自然の摂理なので気にしないのですが、
どんな振り分けをされているのか簡単に教えていただければ幸いです。

新宿の豆本部に行ったら貰えたりするのかしら…
52ひよこ3世 ◆/aMtgp5v/E :2010/10/22(金) 07:25:03 ID:GvSSDbjY0
10月30日尖閣諸島抗議デモin大阪
を大いに盛り上げるために、それまでにビラを配り告知をします
参加できる人は是非参加してください

10月26日(火)〜29日(金) 時間16時〜18時

地図→http://uproda.2ch-library.com/lib305207.jpg.shtml

★★★★集合場所は青の二重丸で囲ってあるところです★★★★

チラシ→http://loda.jp/ooedo/?id=1.jpg
    http://loda.jp/chirasihokanko/?id=567
    http://loda.jp/chirasihokanko/?id=565.jpg
    http://loda.jp/chirasihokanko/?id=563


これからも中国人帰化どんどん増やしていきますby民主党
http://www.youtube.com/watch?v=hSaTWp4jegE

全国行動委員会+チャンネル桜 チラシ製作スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/event/1287413703/
53外国人参政権反対:2010/10/22(金) 08:12:54 ID:Itof/i5iO
恐ろしいことがおきています。
外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、
着々と、各市の条例を通過中です。
「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が
市議会への投票権を持つ」というものです。
「常設型住民投票権」を調べてみてください。

外国人参政権の形を変えた売国法案「常設型住民投票条例」が続々と成立してるよー!
拡散希望
http://blogs.yahoo.co.jp/yendoo_0/17711802.html
54可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:01:59 ID:eofVuLDd0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000005-rcdc-cn
タバコだけではなく、他の野菜もまた土壌から重金属という名の「毒素」を吸い上げている。
土壌の重金属汚染は化学肥料の過剰使用が原因の一つと考えられている。
しかし有機肥料を使っても、重金属汚染から逃れることはできない。
一部小規模農家が使用するニワトリやブタの飼料には、ヒ素を含む薬が加えられているためだ。
これは寄生虫対策、さらには肉の赤身を増すことが目的だという。


結論:中国の肉・野菜はすべて重金属汚染されている
55可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:18:23 ID:xTBGsUgV0
日本茶葉から作った紅茶?が売られてたんだけど
味的にはやっぱり違うのかなー
56可愛い奥様:2010/10/22(金) 12:44:20 ID:1aZlgSEh0
>>55
出雲産の紅茶飲んだことあります。(会社名失念。ごめんなさい)
美味しかったですよ。
57可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:23:50 ID:foNbdW2w0
イオンはミンスの味方だけど西友は平気ですかね?
これ中国産じゃないかな?とか聞こえるように話したりしてるっていう人いたけど
自分もやってる。
58可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:31:50 ID:Lf/m421OO
近所のスーパー、たこがいきなりモーリタニア産からシナ産になってた。
しかも目をこらさないとわからないほどちいさ〜い字で。早速お客様の声に、文字が小さい件、中国産は安全じゃないので仕入れないように、ということを記入した。
それから何週間経っても私の意見だけが貼りだされない。他の新しい意見はどんどん貼られていってるのに。意見は結構数週間?一ヶ月くらい貼りだしているんだけど、行くたびにチェックしてたから、見落としはありえない。
頭にきたので、今日もう一度その件について意見書いてきました。この店は鰻も中国産をお勧めしていたり、パンコーナーには中国人が働いていたり、段々胡散臭くなってきた。
この店ごと不買しようかな。
59可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:33:01 ID:zUIYQcWJ0
安い服がほしいときは
中国製ではなくモザンビーク製を選んでいる
子供服なんか最近多いよね
60可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:33:28 ID:zBslazYQO
最近お気に入りだった焼きカレーの冷凍食品、スーパーで買ってたけど生協のカタログに詳しく産地が載ってたから見たら、玉ねぎが中国産だった。
もう買わない。
61可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:39:47 ID:xTBGsUgV0
>>56
ありがとう。買ってみますw
私が見たのは嬉野茶ってとこの紅茶だったかな。
まだ売ってるといいな。
62可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:56:02 ID:56qaaAZB0
かぶってたらごめんね。

グリコの朝食りんごヨーグルトの りんご は、主に チリ・中国産。
ダノン BIO ヨーグルト   りんご・いちご  中国とその他もろもろ。

昔、昔、ヨーグルトって1個100円くらいだったから国産とか使えてたのかな・・
物を大事にしていた昭和が懐かしい・・

グリコもチャイナフリーしてくれるとうれしいのだけど・・

明日から具なしヨーグルト食べるか・・
63可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:03:55 ID:FrDIxx420
ここのカキコ見て久しぶりにヨーカドーに行ってみた。
「この製品は日本製です」ってポップがわかりやすくてよかった。
そろそろフライパンの買い替えかなと思っていたところなので
応援の気持ちも込めてヨーカドーで買うことにする。
店としてもビジネスとして成り立たないと続けられないもんね。
64キティ:2010/10/22(金) 16:07:01 ID:osBWuq1R0
ちっとも広まらない不買

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
65可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:13:11 ID:XyzIFST/0
ユニクロの柳井会長兼社長は22日、
「日本政府の大臣が中国ビジネスは自己責任でやってもらいたいと話すのはいかがなものか」
「やりやすいようにするのは義務だ」と語った

売国企業の商売を支援するのが日本国の義務?
66可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:43:57 ID:EqRx1XbpO
家の中にあるもの調べてたら花王が多かったんだけど
どこで作ったか書いてない
これって中国製?
67可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:57:26 ID:QyVTt6YPO
>>57

西友の安い長袖インナーと激安ジーンズ買いましたが、両方バングラデシュ製でした。
68可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:21:25 ID:sP5RGIXZ0
>>51

遺伝子組み換えだけみたい(^^;
でも、アンケートを各社に送ってるみたいで
返事のなかったトコがレッドになってるみたい。姿勢はわかるかなぁ。
69可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:36:05 ID:if0bbezd0
>>68
なるほど、ご確認ありがとうございます。
アンケートで吊るし上げるという方法は彼らの得意分野ですものね。
将来的に原産・製造国まで入ればかなりいいデータになりそうですが、
豆さんに求めたら応えてくれるかしら…?
70可愛い奥様:2010/10/22(金) 20:13:15 ID:Dmnmj/1p0
>>62
国産リンゴを買ってきて刻んでいれるだけでいいじゃない
71可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:35:02 ID:yS1yGqW/O
>>65
はぁ?海外での事業は全部自己責任でやるべきでしょ。
とくに中国は共産国家で全ての資産の私有を認めてないんだから、
いつ設備や工場を接収されても文句が言えないのを知っていて進出してるくせに。
満州引きあげの悲惨な話も知ってるでしょ。
72可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:36:49 ID:yS1yGqW/O
>>67
西友はアメリカ資本(ウォルマート?)じゃなかったかな?
73可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:41:24 ID:yS1yGqW/O
無印良品をのぞいてみた。
洋服関係は中国製が多かった。
食器関係はほとんど日本製だったけど、一部タイ製、中国製(タンブラーなど)、フィリピン製(大きい木製のボール)だった。
74可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:45:56 ID:CnfSH76c0
ヨーカドーの安い子供服はバングラデシュ製たくさんあった
75可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:50:23 ID:yS1yGqW/O
赤ちゃん本舗をのぞいてみた。
ベビーカーの製造国をチェックしようと思ったら、
全く表示されてなかった。
消費者庁は製品や部品の製造国表示をするように行政指導するべきだ。
高いビルに入って高い賃金をもらって何の仕事してるのか全く分からない。
もっと真面目に消費者のために仕事をして欲しい。
76可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:35:39 ID:9wD3DmGz0
日本製のベビー服はあるにはあるけど高いんだよね・・・
高いけど一応、
ミキハウス>一部中国製あり
セレク>ほとんど日本製100%に近い位のレベルで日本製
ファミリア>中国製もあるがほとんど日本

西松やに行ったら安価な中国製ばかりで、店内の匂いも薬品くさくて、体に悪そうだった。


プチバトーは高いけど、フランス製かモロッコ製。モロッコってアフリカだけど、中国製より
ずっと好き。
77可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:48:16 ID:3CrVyuc3O
最近出来たモロゾフ?だったかな。
そこは国産にこだわってるよ。
78可愛い奥様:2010/10/23(土) 03:36:47 ID:9DcwdJct0
>>55
味は違います。

というのも、たいていの国産紅茶は
やぶきたという品種から作られているのが多いのね。
海外の(従来、私たちが普通に飲んでいる)紅茶は
品種が違いますから、当然仕上がりも違います。

お米がこしひかりとあきたこまちでは微妙に味が変わるように
お茶も品種が違えば多少、味は変わります。
私個人の感想ですが、海外産の紅茶に多い濃厚で華やかな香り、
それがやや少ない感じ?
味についていえば、海外産の紅茶に多い濃すぎる味わい、渋みは少なく
全体的にあっさり、軽い、さわやかなトーンのものが多いと思います。
でも、ちゃんとおいしいですよw
79可愛い奥様:2010/10/23(土) 03:58:24 ID:9DcwdJct0
それと前スレで「プーアール茶はカビてる」という話題がありましたが
規制中で書けなかったので今書いちゃいます。

お茶にもいろいろ種類があります。
プーアール茶は、「後発酵茶」というカテゴリのお茶で
カビや微生物であえて発酵させているものなのね。
だから、前提としてカビてる。
ていうか、カビてないとプーアール茶(後発酵)じゃない。

ブルーチーズとか、あえて白いチーズに青カビつけるでしょう?
あれと同じようなものだと思ってください。
もちろんカビなんてイヤという人がいるのはわかるし
そもそもお茶なんて嗜好品だから好き嫌いが最優先されるものだし。
ただ、カビてるから不良品ってわけじゃないんですよと。
ちなみに、日本にも後発酵茶はあります。
例えば高知の碁石茶、富山の黒茶とか。
私は飲んだことないのですが、当地の奥様は聞いたことありませんか?

でもねー、わかっててもカビの匂いはアレなのよねーorz
台湾産をもらったことあるけど、手が伸びませんでしたw
80可愛い奥様:2010/10/23(土) 05:47:15 ID:a+KLjINT0
>73
無印のカトラリーは中国製
中華鍋以外の鍋もおおむね中国製
中華鍋は国産で、女性向きの大きさと重さなので
毎日料理してる人ならいいと思う
(多少の手入れがいるので。といっても洗ってから火を入れて水分飛ばしてから薄く油を塗るだけ)
IKEAもだけど、中国の森林資源を使って製造してるのって
結果的に中国の砂漠化や風下の日本への黄砂などの被害を大きくする手伝いになってないかと思うので
極力買わないことにした


IY系スーパーのカット白菜に中国産が紛れてるので注意
売れ残ってたんで気づいたんだけどねwww
日本に持ってこなくていいから、韓国のキムチ用に全部回していいから!!!
81可愛い奥様:2010/10/23(土) 11:16:00 ID:2fDT0D080
>>78
詳しくありがとうございますv
今日、早速日本産の紅茶買ってきます。
82可愛い奥様:2010/10/23(土) 11:37:29 ID:aztfUWSGi
バカウヨさん中国産買わないで頑張ってね(^p^)
お前らのマウスの裏見ろよw
83可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:05:29 ID:0q9A6pBA0
え、マウス?
台湾製だけど?
PC周辺機器はだいたい国産か台湾製
ちょっと高い場合もあるけど、案外チャイナ製と変わらない値段のも多い
ちゃんと作ってあるみたいで安心感があって長持ち

携帯の電池パックがチャイナ製だったのは後から気付いて後悔してます
機種変のとき気をつけなきゃ
84可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:23:46 ID:aztfUWSGi
>>83
分解すると色々分かるよ(^p^)
85可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:30:08 ID:aztfUWSGi
>>83
あ、ゴメン台湾製のマウスって今ほとんど無いよ。それ知っている?日本製は皆無なんだな〜
86可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:31:28 ID:Pa8hvY500
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
まさかそれも止めるの?
87可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:33:58 ID:dV402djV0
88キティ:2010/10/23(土) 12:42:22 ID:YCOki7wY0
不買、返品、結構じゃないか。

電化製品、車を買うたびにバラバラに分解してチェック。
あげくメーカーに出しても
「自分で分解したものは保証適用外です」

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
89キティ:2010/10/23(土) 12:48:39 ID:Aw4mTPAA0
ブタヒキコ、ガラクタの山を前に呆然として、座り小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
90可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:48:59 ID:1CGgLVk7O
支那チョンが偉そうに
マウスなんて使ってないよw
91可愛い奥様:2010/10/23(土) 12:58:12 ID:aztfUWSGi
へー
92可愛い奥様:2010/10/23(土) 13:16:15 ID:NWcxCGwL0
>>85
すぐ壊れるシナ製とは違うからね
台湾製は普通に使えばかなりもつんだ
ていうか3.1や95のPCで使ってたマウスやキーボードだった
なんで壊れもせずにまだ機能してるのw長持ちしすぎワロタ

因みにPCの中身はほぼ台湾製(一部国産や米国産)です
秋葉夫婦なめんな^^
93キティ:2010/10/23(土) 13:46:50 ID:wpJlsR3c0
「高価なものをブッ壊して、どういうつもりだ!」

ブタヒキコ、家庭崩壊・離婚で、泣き小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
94キティ:2010/10/23(土) 13:48:24 ID:tvHvyIB50
電気、ガスはどうするの?

止めるの?止めないの?ハッキリしろよ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
95可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:08:45 ID:y+PGPajh0
台湾は高山茶が美味い
96キティ:2010/10/23(土) 14:10:35 ID:GtEB+UBE0
ブタヒキコ、>>94に返答できず、泣いて逃亡。

イジメがいがあるなあ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
97可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:14:19 ID:1CGgLVk7O
チョンキティは今日は暇なんだねw
98可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:20:56 ID:vst8tqz8O
私のマウスはマレーシア製だよ。
99可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:41:25 ID:Yn+363a20
皆違うよ!>>82は新しい問題提起をしているんだよ!

それに対する23の答え
>>
マウスをひっくり返したら中国製だった
これはこういうトコロまで不買しろということなのね!頑張るわ!

まずは口に入る食物系、肌に直接触れる衣類系が不買の優先だけど
趣味系だったら高いものも多いし、でもじっくり探せるし
頑張るわね!!

つまりもっと『広い範囲』で、しっかりと不買しろってことなんだYO!
100可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:36:36 ID:UGhWDwgj0
数年、不買してるから割と排除できてる。
ただ、企業にウソつかれると困る>乾燥ワカメ

白物家電はチャイナ多い。別の国だとまだいいんだけど。チャイナかよ。
101キティ:2010/10/23(土) 15:48:50 ID:7ErySHIa0
>>99
電気、ガスはどうするの?

止めるの?止めないの?
徹底的に不買するんじゃないのか?
ハッキリしろよ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
102可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:03:09 ID:2fDT0D080
こいつはもう電気ガスしか書かないの?
103可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:04:45 ID:zKdmWdf40
エネルギー自給率にできるだけ近づくように日々省エネに努める事は
家計的に節約につながるからとってもいいことだわ。
いい切り口の提案ありがとうねぇ〜。

つうか、油は中東がメインじゃねーの?
104可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:12:09 ID:dgKZ8ryDO
>>102
相手にしなくていいよ。
昔懐かしの人工無能みたいなものだから。
話題が無い時はスレ保守ツールとして役に立つし。
105可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:15:48 ID:zKdmWdf40
このスレを見ていつも使ってるナプキンがどこ製なのか思わず確かめたよ。
今まで考えた事もなかった。
ユニチャームのボディフィットは日本製でした。ホッ。

以前海外のモデルさんたちと接する仕事をしてたのだけど、
日本の生理用品はとても好評だったよ。
衛生に関する分野って日本は独特の進化をしているように思う。
106可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:12:13 ID:ztltrt7S0
エネルギーは石炭でちょっと支那産があるぐらいだし、
今後輸出量は下がるとされてるから、気にせず普通に省エネにすれば良いと思う。
http://www.garbagenews.net/archives/1362352.html
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/energy-in-japan/energy2006html/gragh/gfa.html

ちなみに札幌辺りの都市ガスは国産だったりする。
http://eco.hokkaido-gas.co.jp/naturalgas/page04.html
107可愛い奥様:2010/10/24(日) 10:52:02 ID:5jbrs6NMO
モスバーガー好きだけど海鮮ライスバーガーの材料原産地をネットで観たら米以外中国産だった。
好きだったがこれからは他のメニューにする。
勿論原産地は調べてからにする。
108可愛い奥様:2010/10/24(日) 11:08:52 ID:OxS+Qnkj0
地方でもやろうよ

札幌、仙台、新潟、宇都宮、静岡、岐阜、金沢、広島、熊本!!
ここでもあった、あすこでもあったていう既成事実の積み重ねも大切になるかもよ!
東京や大阪、名古屋の大規模なのがストレートパンチなら地方のはジャブになるよ!
後は、チベット、ウイグル、モンゴルなど中国に苦しめられてる人たちにも声をかけること!
彼らの国旗も一緒に掲げよう!
あと表面積は大事だから若い人、体力ある人はできるだけ大きめの日の丸を準備してみてはどうでしょうか?
腰に安全ベルト巻いて引っ掛ければ全然大丈夫と思う。
一本でも多くの日の丸を掲げること!
ある程度感覚を空けて、日の丸の効果を増すこと!
君が代の合唱をやること!
チベットやウイグルのゲストにはいい場所をあげること!





日本人よ目を覚ませ!
109可愛い奥様:2010/10/24(日) 13:00:15 ID:fKEJLrYQ0
世界中から 排斥される 虫寒製品。
110可愛い奥様:2010/10/24(日) 13:00:55 ID:uRmtZ0ms0
SPURって福田エリコの連載が載ってるんだな
ちゃねらだからこの雑誌は買えないわ
111可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:37:51 ID:cjIfaV8e0
☆☆  行動する国産品愛好会part15 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220164511/

テンプレに国産品リンクあり
112可愛い奥様:2010/10/24(日) 19:42:37 ID:OTAyR6T60
日清のインスタントラーメン、ほぼすべてに中国産原料が使われてるよ!
このスレにいるような人には常識かもしれないけれど、
知らなかった私はショックで。。。
今までカップラーメンをたまにだけど食べてた自分が恥ずかしい。
皆様と同じように明日から不買に徹します!
113可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:15:06 ID:Pa2+45JM0
前にもここのスレで出たのか覚えていないんだけど
街中で配ってるティッシュって、どうなの?

どこのおうちにもいくつか転がってるだろうけど
あれなんて広告効果だけを狙ってプリントいっぱいで
製造元なんて書いてあったためしがない。
タダで配るだけだし、大量に消費するものだから
安くあがるなら中国製になるのも当然な気がする・・・
どなたかご存知ありませんか?

うちはティッシュ、トレペは
親戚に紙製品の会社勤めがいるのもあって
そこから買うばかりってこともあって(国産ですし、地元の会社応援ですしね)
ここ数年、お店でティッシュやトレペを買ったことがないんだけど
そういうのもちゃんと表示してあるんだろうか。心配になってきた。
114可愛い奥様:2010/10/24(日) 22:03:06 ID:MWJxh+fuO
スケート見てるんだけど
ロッテの広告がうざい
115可愛い奥様:2010/10/25(月) 00:14:25 ID:F2WsVekM0
海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12535528

「海保の人が銛で突かれて死んだって本当ですか?」ってここにメールした。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

さぁ、みんなも!!
自民党
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

数が多けりゃ多いほど効果があると思います。

■内閣官房・外務省・宮内庁ほか各府省へ一括メル凸できるフォーム
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

↑これすごくいいね。

匿名で意見を書いて、1分で送れる。すごく簡単。
むずかしいこと書かなくてもいい。敬語も使わなくていい。

「尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視艇が中国漁船に激突された事件で海に落ちた海上保安官を
 中国人側はモリで突いたというのは本当でしょうか?ビデオを公開するべきです!」
もう、これだけでいいと思う。

このスレを見て、少しでも怒りを感じた方。
匿名で意見を出せるので、あなたの時間を1分だけいただけませんか?

 また、外国人参政権反対の人は全省庁に
「反日教育により団結する韓国中国北朝鮮人への賛成権付与は日本の治安が崩壊するので反対!」
 というのも良いかと思います。
116可愛い奥様:2010/10/25(月) 00:24:48 ID:bHwg7Le20
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
 ●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる 

 ●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
   後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
 ●それと一致するようなイシハラ情報

たぶん、海保の誰かが殉職してる。
  中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク
117可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:09:40 ID:jaJFKSQ90
ゆるせんな。


うちの県にはイオン系の店しかない。
イトーヨーカドーできないかなあ。
118可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:35:55 ID:u/Qe9apV0
>>117
百貨店も貧乏中国人を呼び込むことばかり考えずに、
ここでこそ日本製品フェアを開催すればいいのにね。
119可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:40:20 ID:qKYXAPsQ0
>>118
ほんとやって欲しい
この間、デパートで高いのに中国製の商品を買いそうになった
ちょっとしたブランドでもまぎれてるから、要注意だね
120可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:13:56 ID:wz/NS5/4O
韓ニュースのソースだけど
シナチョン産のインスタント麺から虫湧いたニュースみてから買えなくなったわ…
121可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:21:10 ID:LmahFsVh0
拡散キボンヌ

10月30日尖閣諸島抗議デモin大阪 一万人を目指しています。前回は東京で3200人でした
大いに盛り上げるためにそれまでにビラを配り、お客様にそれとなく会話を振っていただけると嬉しいです。お願いします。

チラシ→http://loda.jp/ooedo/?id=1.jpg
http://loda.jp/chirasihokanko/?id=567
    http://ime.nu/cid-f1665cd2a9d0df6b.office.live.com/self.aspx/.Public/-a4/-048%5E_osaka30b.pdf
    http://cid-f1665cd2a9d0df6b.office.live.com/self.aspx/.Public/-a4/-047%5E_1030demo-colorful2.pdf


これからも中国人帰化どんどん増やしていきますby民主党
http://www.youtube.com/watch?v=hSaTWp4jegE
122可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:53:09 ID:4ecQKJfMO
>>117
うちの地域もヨーカドー来て欲しい。
ヨーカドーは四川地震の時、地元に貢献したにもかかわらずデモで破壊されてたね。
シナ人は相変わらず恩を仇で返すね。
123可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:10:46 ID:lVE30dOu0

  ┌──────┐                  │                 │
  │ ──┬── │      ヘ        __」__  \     \    ─┼¬ _
  │    │    │    /  \         │   ヽ     ___    │/ / ヽ
  │ ──┼── │   /     \       ノ   │         ゝ   │/   │
  │    │ \ │           \     /    /        /   ∠│    │
  │ ──┴── │            \        /       /      │    │/
  └──────┘                     ノ       ∠人__」   │     凵


124可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:15:04 ID:htDMInCm0
>>118
都内でスマンけど日本橋三越は良くやってるよ。
あと催事の伝統工芸展とか物産展がおすすめ。
125可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:29:32 ID:XFvpRClh0
>>112
そうなんだ、私も知らなかった。
夫は食べるけど私は食べないから気にしてなかったw
種類多いのにいちいち問い合わせるの面倒とか思っちゃって…。
インスタントは体にももともと良くないし、不買だね。
でも、夫はUFOとカップヌードル止められるのか…心配だ。
126可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:34:59 ID:u/Qe9apV0
>>124
物産展は結構いいよね。
国産梅干が1パック350円ぐらいで売ってた。
別の機会にスーパーで売ってる梅干をみたら
中国製で1パック380円ぐらいだった。
127可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:41:15 ID:lVE30dOu0
犯行後室内物色か 強殺も視野に捜査 西条男性刺殺

西条市明屋敷の独居男性殺害事件で、殺人容疑で逮捕された中国籍の元実習生
孔祥猛(コン・シャンモン)容疑者(28)が、三並清さん(64)を殺害後
に三並さん方を物色した可能性が高いことが19日、県警特別捜査本部による
血痕のDNA鑑定などで分かった。
被害者方の実況見分などで預貯金など無くなった物はないかどうか資産関係の
捜査もしており、強盗殺人容疑や窃盗容疑の可能性も視野に捜査を進めている。

捜査関係者らへの取材で、遺体発見時に三並さんの心臓が取り出されていたこと ←←←★
も判明。特捜本部は孔容疑者が強い殺意を持っていたとの見方を強めている。
http://megalodon.jp/2010-1025-1209-20/www.ehime-np.co.jp/news/local/20101020/news20101020585.html
128キティ:2010/10/25(月) 14:02:47 ID:BYJBRfue0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
まさかそれも止めるのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
129可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:07:54 ID:EeHcf9LA0
>>119
デパートで中国製つかまされるとムカつくよね。
贈答品買って後で中国製だと分かれば恥すかしいし。
うっかりしないように気をつけないと、と思うけど
買うほうが注意しないといけないデパートってのもどうかして欲しいww
130可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:48:34 ID:+doIXPnb0
さすが支那人。斜め上なんてもんじゃない。
http://rocketnews24.com/?p=52521
131可愛い奥様:2010/10/25(月) 16:57:42 ID:F2ZINGpJP
【ウヨ爆釣】石原都知事「海上保安官が中国人乗組員にモリで突かれた!」と2chコピペをTVで発言
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287918923/
132キティ:2010/10/25(月) 20:24:03 ID:HYY/rAge0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
それも止めるのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
133可愛い奥様:2010/10/25(月) 20:59:52 ID:vBRgRavQO
前スレにナプキンははだおもいとボディフィット以外は中国製ってあったと思うけど

花王ロリエも中国製かな?
今花王見てたら日本中に工場あるみたいだから日本で作ってるのかなと

前スレ見れなくて

見れる人教えて下さい
134可愛い奥様:2010/10/25(月) 21:12:08 ID:4ecQKJfMO
>>133
花王ロリエスリムガード袋隅々まで見たけどどこにも生産地表示ないよ。
怪しいかな。明日電話で確認しようかな。
センターインは日本製だった。
135可愛い奥様:2010/10/25(月) 21:18:54 ID:YOHdHUesP
>>133
大王製紙のは日本製ですよ。
136可愛い奥様:2010/10/25(月) 21:52:57 ID:HIGVPo9RO
先週、外食産業の展示・試食会に行って来ました。
乾燥ワカメ・昆布・椎茸・ひじきなどの乾物はやっぱり皆様の言う通りに中国産や韓国ものが多く、値段も国産の半額で安かった…

冷凍カキフライに韓国産も紛れ込んでいましたよ。
うっかり試食してしまいました。そこの社員が言うには、洗浄された韓国の綺麗な海域で育てた牡蠣だから大丈夫だと…
韓国産イラネと言って後にしましたが…
その後、他のメーカーの宮城産・広島産カキフライと値段を見ましたが、韓国産と値段が変わらないのに美味しかったです。
やはり国産だな…。

ロッ●アイスも出展していましたが、お客が居なくて社員の方も無愛想で近付きにくかったです

食品サンプルもいくつか貰って来ましたが、産地を記載しているメーカーが少ないので、外食産業では中々産地の特定は難しいなと思いました。
メーカーに問い合わせればわかると思いますが…。
国産鴨肉の燻製は本当に美味しかった。450円位の値段でした。
一般の方にも販売すれば良いのに…。
来年も試食会があるので行ってきます!
137可愛い奥様:2010/10/25(月) 21:53:12 ID:EeHcf9LA0
はだおもいは使い心地がいいんだよねー
138可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:16:32 ID:vBRgRavQO
>>134
花王はどこ見ても記載がないものばかりなんですよね
私も明日電話していろいろな製品聞いて報告します
139可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:34:30 ID:EeHcf9LA0
よければここでご報告をお願いしますm(_ _)m
140可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:56:09 ID:xMvnWAvv0
中国製品は その信頼性を 極端に失っている。
まともな生き物が作っていないからだ。
生き物以下が まともなものを作れるわけがない。
しかも、自分のことしか考えることが出来ない生き物に
品質だとか生産性アップだとかお客さんのことだとか
考える余地もない。

世界中が 排斥し続ける シナ
141可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:00:07 ID:5vT3cVYE0
【中国酷すぎワロタ】 中国産ワカメ、実は黒ビニールでした
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288008328/

まさに酷すぎワロタ
142可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:01:41 ID:DWxu0dW40
644 :可愛い奥様 :2010/09/09(木) 12:32:53 ID:t8W9vjAK0
早速だが、花王に電話して聞いてみた。
ロリエ製品一般に関しては日本の工場で作っている日本製だそうです。
あと、生産国表記のない花王の製品は日本製です、という解答でした。
(法律上表記の必要がないそうなので)

ただ、オペレーターの口調はなんとなく敵対的な感じがして、
ああ、安心した!という思いは抱けなかった。
開口一番「日本製です」というすっきりした答えではなく、
「どうしてそんなこと気になるの?」という前置きが長かったし、
「将来的には中国で生産するよ」みたいな含みを感じてしまった。
外国製であっても花王の基準で工場は管理されていて云々という、
お決まりの補足もあった。

・日本製でなきゃ買わない消費者も多いよ。
・日本製なら日本製と表記しろやゴルァ
と一応プレッシャーかけときましたが。
143可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:02:25 ID:DWxu0dW40

>>138
ロリエは2スレ前に聞いてくれた奥様がいるよ。

私も、将来的に海外に出て行くから自分の首を絞めないために
あえて全商品の表記を消していると思っていたから
すごくこの奥様の報告、納得がいったわ。
自分の住んでるところにも花王の工場があるから
国産の物も当然あるのは知っているけど
既に海外に移転しているものも相当あるはずだし、
一切表記をしない、という時点で信用できないメーカーではあるな。

是非、奥様にもいろいろ聞いていただきたいわ。
私は入浴剤のヘビーユーザーで、一昨年ならバブは国産との情報を得たけど
ときどき確認の電話をしてみようと思ってる。
そうでないと、中国産の表記があるから使わなくなったバスロマンに不公平だw
144可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:13:30 ID:2Q/ioMwa0
隣の県の老舗のデパートに行ったら
値段の横に、○○製と手書きの記載が。

今までは自分で探していたので、ありがたかった
145可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:13:39 ID:DWxu0dW40
連投すみません。

海外に出て行く、って書き方はおかしかった。
花王は古くから海外工場はたくさんあるので。
20年くらい前、マレーシアで花王のシャンプーが普通に売られていたときは
なんか嬉しくてつい買っちゃったっけ・・・

逆輸入してるかどうか、ってことで。
146可愛い奥様:2010/10/26(火) 01:17:26 ID:KL1tXi2GO
>>142 143
ありがとうございます
聞いてくれてたんですね

でもうちにはいっぱい花王の製品あるし↑の海外工場も気になるので

明日電話して中国か韓国で作ってる製品あったら全部教えていただいてここで報告します
147可愛い奥様:2010/10/26(火) 01:23:52 ID:KL1tXi2GO
ちゃんと>>142読んだら
表記なしは日本製でしたね
ということでうちにあるのは一応全部日本製かもしれない

でも半年に一回とかは確認する必要ありそうですね
148可愛い奥様:2010/10/26(火) 02:02:34 ID:MdmWX065O
皆さんナプキンの事教えてくれて有難う。
ロリエスリムはカバンに入れやすくて良いけど国産ならmade in Japan と書いて消費者を安心させろよと思いますね。

マルエ味噌で無添加で大豆 米 塩 麦全て国産の味噌みつけました。大豆が外国産の物って多いですからね。
149可愛い奥様:2010/10/26(火) 03:16:44 ID:iSyM5FU90
>120
kwsk
150キティ:2010/10/26(火) 09:57:41 ID:BLAVY13N0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
それも止めるのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
151可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:30:57 ID:a4xhtIxQ0
日本製の普段着がほしいんですけど、
ブラウス、パンツ等5000円くらいで買えるところはないでしょうか?
イトヨのオバサマ向けメーカーなら10000円くらいで買えるのですが、
デザインが無理なので・・・
152可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:46:20 ID:MHW25EuIP
>>151
つベルメゾンネット
日本製で検索してごらん。幸せになれるよ
153通りすがり:2010/10/26(火) 11:15:55 ID:16CsZbVn0
ベルメゾンってリアル店舗はないの?
試着できないのって怖い。
154可愛い奥様:2010/10/26(火) 11:38:55 ID:+u67xJHb0
家で試着して合わなければ返品すれば良い。
155151:2010/10/26(火) 11:42:51 ID:a4xhtIxQ0
>>152
ありがとうございます。
幸せになります。
156通りすがり:2010/10/26(火) 11:58:12 ID:16CsZbVn0
>お客様理由の場合は、元払い(お客様負担)でご返送ください。
>>154
たっぱり、こうなのですね(TT)
157可愛い奥様:2010/10/26(火) 12:01:50 ID:OzdZrme3O
ユニクロ柳井氏の発言、あまり話題になってないよね。
ネット上でもそうだから、リアルでは全くと言っていいほどだよ。
私なんて昔はやたら買ってたときあったけど、さすがにあの発言を聞いてもう買うまいと思ったんだけどな。
週末ユニの店舗前を通ったけど、何かの祭かってくらい賑わってた。
鬼女でもファンは多いしね。
ユニは特別ってか別腹みたいなのかしら?
158可愛い奥様:2010/10/26(火) 12:17:09 ID:16CsZbVn0
多分、ヒートテック祭り(1.500→990)ではw
急に寒くなったし。
159可愛い奥様:2010/10/26(火) 12:23:08 ID:16CsZbVn0
ちなみに自分はワコール(日本製)ですw
ヒートテック、異臭がするんでやめた(でも生地は東レだっけ?)。

ワコールの下着は中国製も紛れてるけど、タイとかベトナム製もある、
でも日本製ガンバレw
160可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:18:51 ID:SgrW7xY0i
告げ口する訳ではないが、日本製は日本製でも原材料地を聞いたら。
ボソボソ
161可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:27:10 ID:Tcjw7tl50
>>160
kwsk
162可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:36:52 ID:SgrW7xY0i
ほとんどと言うか、あくまでも最終仕上げは日本。
これがパソコンもそう。ウナギもね。
原材料無い日本は中国、インド、あらゆる国から調達しないと駄目。
163可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:39:12 ID:eyHcb+Jk0
日本製の下着は持ちが半端なくいい
20年前のレースのキャミ、レース部分が弱くなることもなく現役ですw
164可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:43:38 ID:MdmWX065O
>>157
ユニクロ買ってたよ。
でも例の発言で店に入るのも嫌になった。
165可愛い奥様:2010/10/26(火) 14:03:05 ID:2Q/ioMwa0
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/


あの。これ本当?すごく怖いんですけど。
166可愛い奥様:2010/10/26(火) 14:56:09 ID:fgAHjPpx0
犬HK

ビズスポ
「ベトナムで寒流人気」

時論
「韓国の経済戦略」

167可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:33:09 ID:uxEsJEbNO
電気屋行ってみたら
テレビ
パナソニックのビエラが大々的に「安心の日本製」をうたってた
168可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:05:44 ID:bFVKax7l0
パルシステムは食材は国産にこだわってるくせに洋服とか雑貨は中国製多いなあ
今まで子供の服とかパルやユニクロで買ってたけどこれからは注意しないとなあ
169可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:11:49 ID:5vT3cVYE0
>>153
関西ならいくつか店舗がある
他所の地方は知らない
それこそ検索してごらん
170可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:32:53 ID:UAK2TXyHO
>>108仙台でデモやるなら絶対参加する!
171可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:09:12 ID:395usNHN0
テンプレ見たらアオハタのジャム殆ど中国産なのね
なんてこった…国産の探すぞー
高いだろうけど負けんぞー
172可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:16:20 ID:Nz8BbC4W0
韓国経済の破綻は秒読み
173可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:19:42 ID:ySNr7yrx0
>>171
自分で作るのもありだよ。
結構ジャムなら簡単に作れるし、安いし自分の好みにも作れるし
地産地消にもなる。

日本のお百姓さんが何より大助かり。
174可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:20:49 ID:Nz8BbC4W0
>>166

女のキャスター(?)、見るからに朝鮮顔
175可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:26:37 ID:fxPZ7MkR0
>173
ジャムは簡単に作れるよね。
実際に作ってみるとこんなに砂糖を入れないと
甘くならないんだと言う事がわかりかなりショックだった。
今の季節りんごもいいかも。
176可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:39:50 ID:395usNHN0
>>173>>175
そうだよね
りんご沢山あるから久々作ろうかな
危険な物を排除しようとすると
自然と素敵な奥さんになっていくぜw
177可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:56:30 ID:QgX71jYDO
>>167
外国人ばかり新卒採用してるパナソニックね。
178可愛い奥様:2010/10/26(火) 19:04:30 ID:Mo9eM/KF0
1 :影の軍団ρ ★:2010/10/26(火) 14:30:21 ID:???0
今や「陰の総理」の異名をとり、得意の絶頂ともいえる仙谷由人官房長官。
しかし、これまでの政治人生はあまりパっとしたものではなかった。
仙谷氏は55年体制下の1990年総選挙で社会党から初当選した。しかし、小沢氏らが自民党を離党して
細川連立内閣を作った93年総選挙で落選し、96年総選挙までの激動の政治史を経験していない。
地元・徳島の会合では、「落選中に民主党を作りあげた」という“伝説”が自慢のネタだが、
よほどコンプレックスがあるのだろう。
  そういえば、仙谷氏は「全共闘の闘士」といわれてきたが、最近、当時の仲間から
「東大紛争の際は安田講堂に立てこもらず、他の闘士の弁当運びをしていた」と暴露されている。三つ子の魂百まで、か。

大言壮語も昔からだ。ある民主党中堅議員がこう証言する。
「まだ民主党が小政党で、しかも仙谷さんは無役だった頃、ある会合で『君は見どころがある。
私の政権構想に入っているぞ』といわれたことをよく覚えている。さすがに吹き出しそうになった」
その「政権構想」なるものは、なんともセコくて小さいものだった。内閣府の幹部が明かす。
「仙谷さんは従来3人だった事務の官房長官秘書官を首相秘書官(6人)より多い10人に増やし、各省から課長クラスを集めた。
“仙谷幕府を開く”という触れ込みでしたが、そのうち1人は官僚ではなく、民主党事務局を数年前に退職した自治労出身の仙谷シンパ。
その元党職員を政治任用で起用し、キャリア官僚並みの待遇を与えている」
国民のカネで「お友達」に小金や勲章を配るのが、夢にまで見た「政権構想」だったというわけだ。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20101026-4305/1.htm
179可愛い奥様:2010/10/26(火) 19:32:07 ID:fC5QNFGB0
日本もぜひ、特亜人出入り禁止を。

【香港】「日本製品は断固として使用しない。日本人と犬は出入り禁止」と書かれたプラカードが掲げられる-音楽製品販売店
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288006933/l50
180可愛い奥様:2010/10/26(火) 20:24:02 ID:Nz8BbC4W0
イオン社長「中国からの商品調達率、半分以下に」 対日輸出規制の影響受け、8割から
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829/
181キティ:2010/10/26(火) 20:34:00 ID:BkwdISEg0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
それも止めるのか?

徹底して不買するんだろ。ハッキリしろよ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
182キティ:2010/10/26(火) 20:42:11 ID:1CwhUObS0
>>177
パナに限らず、どこの日本企業も
今の新卒大学生は白痴ブタ過ぎて
まるで使い物にならず、要らないのだ。

就職人気ランキングでJALとかマスコミとか
寝ぼけたことを、ほざいているから
いわゆる「ブラック企業」を何十社回っても内定ひとつ取れないのだ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
183キティ:2010/10/26(火) 20:49:56 ID:DbZ0E2ju0
どこの企業でも人事部には「チェックリスト」がある。
ひと昔前なら「メンタツに書いてあることだな」と容赦なく不採用。

今はネットに書かれてあることを、こと細かく拾い上げて
3つ以上該当すれば不採用。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
184可愛い奥様:2010/10/26(火) 21:06:21 ID:Mo9eM/KF0
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:08:14 ID:WIdJYXr60
海外30カ国で絶賛され、日本マスゴミが必死で報道しない映画   南京大虐殺の真実
http://www.youtube.com/watch?v=2nyFYPzaSeY

ご先祖様、カッコ良すぎでしょ!!
185可愛い奥様:2010/10/26(火) 23:30:48 ID:IpHLULLB0
ごみシナチョンは世界から 消えろ と思われている。
186馬耳東風ウーマン:2010/10/26(火) 23:51:18 ID:CHDVyUsmO
>>181-183
スレ違いの話題で荒らすの止めて貰えませんか?
187可愛い奥様:2010/10/26(火) 23:56:24 ID:MfzNjh4q0
>>171
スドーが国産使ってるって話を前に見ましたよ。
ブルーベリーなんかはさすがにカナダ産だろうけど。

先日沖縄に行って思い出したけど、ロイズのCMってどうなったんだろう?
結局見た事ないけど。
188可愛い奥様:2010/10/27(水) 00:03:48 ID:8HXfC4Js0
>>149
多分これ
【韓国】「どうした農心」〜農心のカップ麺『ユッケジャン』から幼虫ウヨウヨ[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287796081/
189可愛い奥様:2010/10/27(水) 01:43:40 ID:17q5qYhS0
農心は前に辛ラーメンでもやらかしてる。
190可愛い奥様:2010/10/27(水) 02:45:34 ID:weBiSDv60
>>173
ミルクジャムは自分で作れる気がしなかったので
近所のスーパーで買ってきました。
材料は北海道のまちむら牧場のミルクだそうです。

選挙お疲れさまという気持ちをこめて
ちょっと高い(アヲハタの普通サイズよりひとまわり大きいぐらいで680円ぐらい)けど
思い切って買ってみました。
おいしかったですw
191可愛い奥様:2010/10/27(水) 04:34:09 ID:1o+sJu+x0
>>171
安いジャム買うくらいなら国産の果物買ってよと思う。
干し柿やイチジクなんて、まんまジャムみたい。
キホン、果実が酸っぱくて不味いから甘く煮るんだから。
192可愛い奥様:2010/10/27(水) 10:18:20 ID:RlGb7jf4O
お薦め絵本
『しばわんこの和のこころ』絵と文・川浦良枝、白泉社刊
和の心を持った柴犬のしばわんこが、日本の伝統と日本の心を優しく解説
犬好きにもたまりません
癒されます
193可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:03:15 ID:ysmC7vVl0
スレ違いかもしれないけど奥様方に相談
先週末に札幌市内の某ジャ○コで買った冷凍えびに異物が混入していた
甲殻類だから捕食している物の残骸なんかは見たことあるけどそれは限りなく小バエに近い姿
担当者が回収しますって言うんで件の経緯と対策を文書にしてくれたら引き渡しますって言ったけど拒否された
どうやら商品の撤去も回収もしないし張り紙等での告知もしないということを文書化したくないらしい
対応を強制するつもりも威嚇するつもりもなく保健所や消費者センターへ説明するときに持って行きたかっただけなんです
今まで5000個売れた中でそんなものはなかったというのが根拠みたいですけど
店内で製造されたものではなく外部の工場でパックされた物なのに本当にそう言い切れるのでしょうか
混乱を避けたいなんて言ってますけど結局うやむやにしたいだけにしか思えません
194171:2010/10/27(水) 11:13:13 ID:jr6pBth20
>>187
早速ググりましたありがとう!
そんなにお高くないのに国産なんて感動です
>>191
正直スマンかった…安ジャムにはもうだまされないお
195193:2010/10/27(水) 11:14:16 ID:ysmC7vVl0
すいません、北海道スレがあるんですね・・・
そっち行ってきますorz
196可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:16:35 ID:bmMD/OTq0
>>191
安いジャム買うなってのは同意だけど、ジャムにするのは保存のためでしょ。
ジャムを作る時は酸味が強い方が美味しいからわざわざ酸っぱい実を買ったりするよ。

>>193
冷凍エビなんて得体の知れないものを自ら買っておきながらそこまでゴネルのw
よく買うね。あんな不気味なもの。
197可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:23:44 ID:eyKtpMYt0
>>193
保健所、消費者センターに言っちゃえばいいのに
198可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:13:33 ID:I0OJf7cK0
教えていただきたいのでageます。

旦那のインナー(スーツのシャツに着るヤツ)についてなんだけど、
日本製でお手頃価格の無いでしょうか?
今まではユニで揃えてたんだけど、ここで日本産を応援しなきゃどうする!ってことで。

一応自分でもネットでベルメゾンとかヨーカドーとか日本産で調べたんだけど、
見当たりませんorz

値段は一枚1500円位で抑えられると嬉しいです。
知っている方、教えてください。
199可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:25:11 ID:YEOCm3fE0
メリヤスのシャツですか?
だったらスーパーに行ったら見つかると思いますよ。
2枚組みで2000円しないのを買いました。

勘違いして別のものを言ってたらごめんね。
200198:2010/10/27(水) 12:28:55 ID:I0OJf7cK0
自己レス。
いろいろ調べたら
ttp://www.nihonnya.jp/
の製品が日本製みたいですね。
日本製のメンズインナーて扱いがあまり無いから、ここで探してみようと思います。

業者乙、みたいなレスですみません。
〆ますノシ
201198:2010/10/27(水) 12:29:50 ID:I0OJf7cK0
>>199
レスありがとうございます。

説明が下手ですみませんorz
シャツの下に着るインナーです。
スーパーも、行ったら確認してみますね。
202可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:36:45 ID:dFUBt4TNP
グンゼなら普通に日本製ですがな・・・
203可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:46:19 ID:UHbeRVOr0
グンゼは中国でも作っとりますがな
ttp://www.gunze.co.jp/recall/100323.html
204可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:02:40 ID:dFUBt4TNP
>>203
グンゼを探せば日本製もあるという意味だったんだぜ
すまんかった
205可愛い奥様:2010/10/27(水) 14:27:16 ID:EhcEAH5I0
グンゼのBODY WILDは日本製あるね
206可愛い奥様:2010/10/27(水) 15:46:21 ID:pakioR4l0
>>198
グンゼの快適工房、BVD EXゴールドは日本製です。
イトーヨーカドーのセールではグンゼが30%OFF、BVD EXゴールドは40%OFF
で売ってます。セールをチェックしておいて買いに行けばお徳です。
他のラインでも日本製があるかもしれませんが、チェックしてません。

958 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/10/20(水) 18:46:01 ID:52vKqe7b0
イトーヨーカドーに買い物に行ってきました。
かなりMade In Japan キャンペーンに力を入れているようです。
日本製のものが分かりやすかったです。

メンズのビジネスシャツ、カジュアルシャツの一部が日本製で
3000円でした。
メンズのアンダーウエア BVD EXゴールド(日本製) 40%OFF、
GUNZE 快適工房(日本製)30%OFF が26日まで行われてます。

レディスのアンダーウエア GUNZE 快適工房(日本製)30%OFF
が26日まで行われています。ショーツMが正価420円だったので、
30%OFFで300円弱になります。
ほかにも イトーヨーカドーブランドの 日本製のショーツが 2枚990円で
売っていました。靴下も同様の日本製のものがおいてました。
(ただし、デザインがちょっと古かった。)

207可愛い奥様:2010/10/27(水) 15:47:44 ID:TANEzcw8O
冬物のブーツ買おうと思って店でどれにするか迷っていたけど中国製だった気が…orz
208可愛い奥様:2010/10/27(水) 15:50:44 ID:SPQwYQE30
>>198
もう季節変わっちゃったけど、夏に出るコットン100%のクレープ肌着買ってる。
2枚で1800円位かな?
あまり見かけないけど、ブルーのストライプ入りならパッチっぽくないし。
さらっとしてて乾きも早いし、Tシャツみたいに首から覗く事もなく着心地も良いみたい。
形は昔からの物でテキ屋の兄ちゃんっぽいかもw
夏物だけど、冬でも上に着るもので工夫すれば問題ないみたい。
むしろサラッとしていいらしい。
クレープ肌着は中国製もあるけど探せば日本製あるよ。
209可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:00:07 ID:f3ni1jqm0
ネトウヨおばさん達の為のスレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285471764/
210可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:12:15 ID:pakioR4l0
無印良品に さいばし(竹箸)Made in Japanがありました。
紐がついている形のものであれば、ベストでしたが、
さいばしの日本製のものがなかなか見つからず、探していたので、
見つかってよかったです。

ワールドのHushushのダウン(レディス)11500円をチェックしたら中国製でした。
Gapのダウン(レディス)18000円etcをチェックしたら、インドネシア製でした。
自分のいったGapの店舗は、20%OFFキャンペーンをやっていたような感じです。
(チラッと目に入っただけなので間違ってたらすみません。)
イトーヨーカドーの薄手のダウンはミヤンマー製で、厚手のダウンは
中国製でした。

イトーヨーカドーでアキレスの子供の学校用カラーバレーシューズ980円を買いました。
ダイエーにもサティにも日本製を探しにいってなかったので、
あきらめていたのですが、イトーヨーカドーで見かったのでうれしかったです。
211可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:18:40 ID:ZK5l9y/MO
菜箸情報、ちょうど買い直そうと思ってたところなので嬉しい!
早速無印覗いてみますノシ ありがとう
212可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:21:27 ID:eyKtpMYt0
>>207
卑弥呼のブーツは日本製だよ
ちょっと高いけど、歩きやすい
最近自分の靴は、エレガンス卑弥呼が多くなってきた

コールハーンは高いのに中国製のがあった
しかもわかりにくいから、要注意
213可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:22:47 ID:ETtjKj0K0
>>206
そうなんですよねえ、最近は商品のポップに日本製を強調してる
販売コーナーが目立って増えてきてますよねえ
214可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:23:18 ID:pakioR4l0
>>211
126円でした。
215可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:37:18 ID:zPJDuOyrO
わんこがおしっこして、ダメになったホットカーペットを
買い換えた。

三洋の。
中国製の倍だけど、すがすがしいきぶん。
216可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:39:27 ID:pakioR4l0
マツキヨで固形せっけんを見てみました。

花王はマレーシア製ですね。
クラシエ、ナイーブ(桃の葉エキス) 3個入り98円(お一人様2個まで特価)
日本製でした。
牛乳石鹸、カウブランド青箱 6個入り312円 日本製でした。
花王の6個入りよりも安かったです。
牛乳石鹸、カウブランド のものはハンドソープなども日本製でした。

217可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:27:16 ID:tIrYw3Pv0
箸、せっけん、入浴剤は安いものでも日本製が多いです
218可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:35:43 ID:3HWvd7YB0
>>216
生協の石鹸もマレーシア製だった

それで本題。
【中国食品】「中国の豚肉、2度と食べない」…残留成分でドイツ選手が出場禁止[10/27]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288156141/
中国の豚は赤身が多くなるようにドーピングされています
219可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:49:58 ID:cM3eSu730
お菓子、山梨のちぼりチボンの「もえぎ野」
さくっと薄いラングドシャみたいなクッキーです。15年前からお気に入り。
国産小麦8割以上使用、塩、南瓜、小豆、梅、大豆も国産で頑張ってる。
そりゃ昔より小さく軽くなったけどさ・・・とほほ
でも応援し続けるZE!
220可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:48:21 ID:xmUz8myq0
>>216
確か花王の石鹸で生産国の記載がなかったやつがあったような・・・
ホワイト無印はマレーシアだけど
ホワイトの香りつきのやつが生産国の記載がなかった気がする

マレーシア産は多分パーム油の生産地だから、ついでに工場もあるんだろうと思うけど
221可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:49:44 ID:ZK5l9y/MO
XIVって会員制ホテル、旦那の会社が保養所として契約してるんで利用した。
折角リゾート気分でのんびりしてたのに、
アメニティのシャンプーリンスが資生堂スーパーマイルド、しかも中国製…
勿論アンケートに大変ガッカリな旨、切々と書いてきました。
アメニティは本当に要注意だね。
222可愛い奥様:2010/10/27(水) 21:51:31 ID:j4D9gbI+0
>>207
バークレーやプールサイドも日本製が多いです。
(今まで試着してみたのは全部日本製だった)
値段もお手頃だし歩きやすい靴も多いです。

>>210
菜箸はなかなか見つからなかったので嬉しい!ありがとう。
223可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:41:07 ID:83bfjdpO0
ワコールネット通販 中国製部屋着を日本製と誤表示
ttp://p.tl/YaDs(長いのでURL短縮しますた)
ttp://www.wacoal.jp/top/info/2010/10/101027.html

買われた方いらっしゃったらご注意を。


このサイトおすすめ。
ttp://www.recall-plus.jp/
224可愛い奥様:2010/10/28(木) 07:16:48 ID:eABgI3Kv0
日本製といっても原材料はほとんど輸入ですから
225可愛い奥様:2010/10/28(木) 13:35:28 ID:Dnzv6NbS0
>>219
もえぎ野、美味しいですよね!!
でも国産原料をそんなに使ってるって知らなかった。ありがとう。
久々に子ども(…と私w)のおやつに買ってみます。
226可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:11:11 ID:sJSsYpR+0
「叫ぶな、殺すぞ。金を出せ」などと脅し、女性を強姦…香川大の中国人研究生を逮捕、
「無理やりではない」と容疑否認[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288240756/
227可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:26:43 ID:sJSsYpR+0
朝鮮総連とYahoo!BB  → http://www.freewebs.com/yahoobb/
228可愛い奥様:2010/10/28(木) 15:33:54 ID:gnqujJQE0
>>224
日本製がベストだというだけさ
セカンドベストも大歓迎

ただし、ワーストは勘弁願う
ワーストは中国韓国
いうまでもなし
229可愛い奥様:2010/10/28(木) 15:53:11 ID:I6hekk7z0
ファッション誌をいくつか立ち読みしたけど
何か韓国タレント載せないと駄目なルールでもあるの?
Numero→顔面崩壊が載ってる
VOGUE→何か載ってる
ViVi→何か載ってる

最近の雑誌は韓国絡みの記事が載ってないだけで高感度うpする
230可愛い奥様:2010/10/28(木) 15:58:29 ID:Hd37N58v0
たまに美容院行って雑誌何冊か読むと、何かしら韓国のこと載ってると感じる。
たまにファッション誌でも買おうかなーと思っても、載ってるかもしれないと
思うと買う気になれない。
231可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:00:06 ID:XyjvPKKhO
au終わりました

【芸能】auがKARAを新キャンペーンに起用 サンタ衣装で日本のランナーを応援
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288250173/
232可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:15:01 ID:I6hekk7z0
ドコモのスマートフォンもなぜかサムソン製だしね
233可愛い奥様:2010/10/28(木) 19:30:24 ID:wGEYhVYH0
どうせ言い訳してau使うんでしょ
キミタチの愛国なんて所詮その程度だ
234可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:36:25 ID:VLEX0tct0
三越によってみました。

アシックス「歩人館」のレディス用をチェックしましたが、
チェックした範囲では全て日本製でした。
チェックしたものの価格は18000円ぐらいのものが多かったですが、
ホームページをチェックしたところ、
カジュアルのものはもうちょっと安いものもあるようです。
もちろんもっと高いものも置いています。
子ども用(スクスク)は中国製です。

長傘は8400円以上のものが日本製でした。
ちなみにラルフローレンのものが8400円で、ムーンバット製でした。
他にもオーロラ製のものもありました。
8400円より安いものは全て中国製でした。

Right-Onのダウンは中国製でした。

235可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:51:02 ID:VLEX0tct0
>>219
ヨード卵光マフィンが好きでよく食べていたのですが、
パッケージをよく確認してみたら、
ヨード卵光100%使用、国内産小麦粉100%、北海道産牛乳で
素材の旨味をいかして作っているとのこと。
おいしい理由が分かりました。
236可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:54:57 ID:YEdk6gr1O
>>234
部品や梱包も調べてよ
愛国心が足りないなあ。本当に日本人なの?
237可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:58:08 ID:YEdk6gr1O
>>235
ニワトリの餌は輸入だろ
売国奴だなあ
238キティ:2010/10/28(木) 22:08:39 ID:aauOUry90
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
まさかそれも止めるのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
239可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:25:54 ID:OMfltI/0O
100%不買できないんだろって煽る人って
苦しいですって言ってるだけだよね
出来るとこから不買しましょうというスレなのにね
240可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:27:09 ID:sJSsYpR+0
つか朝鮮人だから弄らないで
241可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:27:39 ID:VLEX0tct0
ユニクロは納品遅れがあるのかな???
こんなに寒いのにまだウルトラライトダウンしかおいてなかったよ。
242可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:32:58 ID:YEdk6gr1O
私の自転車は60万くらいする奴で本体はフランス部品は山口県の下関製
これくらい徹底しなきゃ愛国者にはなれんわ
243可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:33:58 ID:sJSsYpR+0
■■■■ 中国製品不買運動 ■■■■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113115329/
244可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:34:35 ID:JPi4nntNO
エセパトリオット
245可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:40:58 ID:mmk9ilkz0
奥様方、ホームセンターなんかで売ってる老眼鏡は全て中国製よ
眼鏡専門店で日本製を買うことをお勧めするわ
>>241
ユニクロは中国撤退したのではないんですか?
246可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:46:42 ID:VLEX0tct0
>>242
そこまで頑張らなくても、ミヤタの自転車でいいんじゃないか?
247可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:49:24 ID:iNLQ++aM0
芦屋の大丸、ちょっと前までパプリカ(赤)が国産だったのに
最近韓国産ばかり置いてる。
同じ市内にあるいかりスーパーが韓国産パプリカ(赤)だったから、大丸で買うようにしてたのに
国産の時しか買いたくない。
248可愛い奥様:2010/10/29(金) 08:09:59 ID:ZVrD17xD0
うちもAUで、CMで韓国タレントは嫌。
抗議はするけど、ここで解約とかしたら解約した何割かはうっかりSに行きそう。
S大笑い。
なんだか●に踊らされてるような気がする。
私達使ってAUつぶす気かな。
抗議の仕方は、応援するけどカンタレ嫌って言っておくよ。
249可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:36:45 ID:H0fX6roM0
今年はニット類が中国製しか見つけられず、
だったらずっと欲しかったカナダのカウチンを買うか!と思い切った。
自分はKanataのを買ったんだけど、横にあった、ちょい薄いヤツが中国製。
安いんだろうけど、中国のカウチン風ニットなんて絶対にイヤだ。
編みこみも全然良くなかった。
250可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:58:03 ID:0gME2H0g0
韓国では、市販のチョコレートから多数の生きたウジ虫がみつかっている。

http://megalodon.jp/2010-1027-1410-01/j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.ilyosisa.co.kr/SUNDAY/SUN_0363/TM_0201.html
251可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:12:27 ID:AoEuJmJ50
カルボナーラ鍋やたらプッシュされてると思ったらモランボン製かぁ。
252可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:13:58 ID:U/VISx1S0
>>251
え?考えただけでキモチワルイ>カルボナーラ鍋
253可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:12:22 ID:ypQF76bc0
>>247
パプリカは同じ店でも季節によって、国産、オランダ産、韓国産と、違う産地のを置いてるから、
国産の生産量が少ない時期なのかもしれません。

で、私は今日はチューブ入りの「からし」についてハウスに問い合わせしてみました。
寒くなってきたので、おでんが食べたくなったので。ついでに「わさび」も。
まず、一番お高い「料亭シリーズ」というのは国産・産地限定のシリーズなので、
全品国産材料を使ってます。でもうちの近所の店には置いてなかったです、残念ながら。

「からし」はカナダからの輸入が多く、いちばんお安いシリーズのものも、特選シリーズも
カナダ産の材料を使ってるそうです。
「わさび」については、こちらは安いシリーズは中国産とインドネシア産、特選シリーズでは
インドネシア産でした。
そういうことで、うちは中ぐらいのランクの「特選」を使うことにします。
254可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:24:59 ID:HqQ1LgIxO
>>253
ハウスは対応が横柄って聞いてたが、その文面から察するに随分丁寧になった物だ
255可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:39:25 ID:f0SkONvZ0
なんかここんとこ、駅ビルの洋服やさんの
店内が、去年の同時期に比べてスカスカな感じする

棚卸時期かと思ったけど、永い間埋まらない
シナ製ストップしてるか、切り替え中なのかな?
教えて、洋服屋さん事情に詳しい方
256可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:12:01 ID:6J1PFoRT0
たまたま見たブログでアパレル関係に勤めてる人が
中国からの仕入れが反日デモでストップして経営やばい、給料減ったって読んだ。
勤めてる人は本当に大変だろうけど、これを機に中国以外に工場を置くところが増えるといいね
257可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:23:32 ID:/ZXxa0Cv0
>>256
週刊ダイヤモンド(?)か何かに書いてたけど、
日本企業が中国以外の工場に発注かけようとしても
欧米企業に押さえられてて無理だったみたいね。
やっぱり危機管理は欧米企業の方が上だね。
258可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:28:06 ID:UOK7Xim+0
グリコのヨーグルト  りんご・苺は中国・・残念!グリコのお客様相談室の
女って対応悪いよね!!!

ギンビス 「たべっ子どうぶつ」の原材料・製造はチャイナフリー。よかった!!
このクッキー、卵つかっていないので助かってます。

ロリエはチャイナフリーだったけど・・対応悪すぎ!!

ドクターシーラボも容器からすべてチャイナフリーでした。
259可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:29:12 ID:6o/25Bcf0
うん、欧米はシナからベトナムやらどこやらに
去年のうちからとっとと逃げたらしい。
もう万博終わったら、シナには用なしなのでは?
日本は遅れちゃったね。
260可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:33:55 ID:WDiF7ALY0
よその板で見たログ。
出遅れた会社の一つだろうね。

23 名前:おかいものさん[] 投稿日:2010/10/23(土) 18:57:01
某大手婦人服ブランド、店舗マネージメント担当ですが
ショップスタッフの日報、報告書で頻繁にあがってくるのが
「中国製以外の商品はないの?」というお客様からの問い合わせです。

残念ながらうちのメーカーは一部ブランドを除き、完全に中国依存です。
社内ではベトナムやタイに徐々にシフトすべきだと、5年前から意見が出ていますが
社長+社長閥重役がOKを出しません。

私が担当している店舗以外でも、「中国製?ならいいわ」「お宅の会社では中国以外に工場もってないの?」
などのご意見を頂戴していると、他のマネージメント担当者も話しております。

それでも頑なな社長。政治家とか何かの繋がりでもあるんでしょうかねぇ。
261可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:34:45 ID:6J1PFoRT0
そういえば去年かおととしにロッテがメルティキスの丸パクリ商品出してたけど
(ウインターテイルみたいな名前だったか)今年はガーナで偽メルティキス出してた。
262可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:37:19 ID:/ZXxa0Cv0
週刊ダイヤモンド(?)によると、
日本の衣料品メーカーの発注は少量、多品種、検品うるさい、短納期だから
中国の衣料品向け工場にとっても顧客優先度が下。
まだユニクロは大量発注するから顧客優先度は高いらしいけど、ランクとしては、
欧米メーカー>ユニクロ>その他の日本メーカー とのこと。

このまま厚手のダウンの納期が2ヶ月ぐらい遅れると面白いな〜。
263可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:06:58 ID:xYFZ0s3f0
最近よく通販で見る、三つくらいに区分けされたフライパン

日本製がないんだよね
メーカーが燕三条なのに、「韓国製」とか
ティファールさんでもどこでもいいから、シナチョン以外の作って!
264可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:27:41 ID:9kd867wlO
スーパーでふじっこのお豆ちゃん、新製品の試食やってた
美味しかったから買おうとおもったら表示なし
販売員のバイトくん答えられず
ふじっこは国産なら国産って書いてあるのよね
だから「書いてないのは中国産かもしれないよね、国産じゃないなら、アメリカ産やカナダ産とかのがマシ。書いてないのは怖くて買えない」
と言ったら、その初日、そういう意見多いので、ちゃんと調べて、意見はバイト日報にあげるって言ってた
265可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:29:32 ID:8DhJnvmq0
>>249
通販だけどフェリシモには、日本製ニットが多かった。
だけど好みには合わないかもしれない
266可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:36:35 ID:JfbkeaoBO
>>248
昨日auに苦情メール入れたら今日返事きた。
簡単に書くと、ご期待に添えず申し訳なく存じます、上の方に伝えておきますってな感じ。
どれだけ苦情が来たのだろうか知りたい。
267可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:41:21 ID:9kd867wlO
>>266
gjです
268可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:47:34 ID:zz9Vkqa30
食器は高くても必ず日本製買ってます。
269可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:55:14 ID:J44z54cA0
アイシアの黒缶、タイ製とばかり思ってたら生協のカタログに「韓国産またはタイ産」とあった。
安い猫缶=タイ産のイメージだったけどちゃんと見ないといけないね。
270可愛い奥様:2010/10/29(金) 18:00:49 ID:Ef4Q5giH0
>>248
auは下のリンク見る限りニュースが朝日だったり中朝よりだね・・・。
一番やばいのはもちろん禿バンクだけど。
ウィルコムも取り込むしさ。

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1336.html
271可愛い奥様:2010/10/29(金) 19:00:41 ID:0gME2H0g0
【裁判】 韓国の被爆者の遺族309人、日本に7700万円の損賠求め提訴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288342060/
272中朝韓製品不買 → 地産・地消:2010/10/29(金) 22:47:51 ID:YEZYA2LL0

日本の奥様が普段の暮らしの中で簡単に出来る経済制裁 『中朝韓製品不買』
について語る。 日本製品・国産品が大好きで、「地産・地消」を応援したい!

http://news.bbspink.com/kgirls.html
273国産品で鍛えて食中毒を克服しよう:2010/10/29(金) 23:18:44 ID:stHDBdJX0
 
玉川高島屋 SC で食中毒  柿安のレストラン、営業停止に

大手百貨店の高島屋は29日、玉川高島屋ショッピングセンター (世田谷区) 内の
レストラン 「柿安三尺三寸箸(ばし)」 で食中毒が発生したと発表した。15日に
食事をした4人が、吐き気や下痢といった症状を訴えた。世田谷保健所が調べた
ところ、3人からノロウイルスが見つかり、食中毒と断定。保健所は、このレス
トランに7日間の営業停止処分を下した。

高島屋などによると、4人は30代の女性2人と幼児2人。ラーメン、うどん、春雨
サラダを食べた。全員が快方に向かっている。レストラン内を調べた結果、従業
員3人からも同じ型のノロウイルスが検出された。15日は、ほかに200人以上の
客が食事をしたが、同様の症状の報告はないという。

このレストランを運営する柿安本店 (三重県、ジャスダック上場) は 「手洗い
や殺菌、消毒を徹底して、再発防止に努める」 としている。

2010年10月29日21時42分
http://www.asahi.com/national/update/1029/TKY201010290505.html
274可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:26:47 ID:O1vchLnDO
auにKARA止めろとメールした
キャリア変えたかったからいい機会かも
275可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:32:22 ID:ey5+VuIY0
>>274
KARA の “Mister” 真似すると骨粗しょう症が悪化するわよ、おばさま www
276可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:57:19 ID:uM28zTGT0
>>274
私もメールしたよ
変えたくないんだけど、ドコモしかないなあ
277可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:18:49 ID:htPm8kN70
>>276
ともかく、おばちゃんは若くて可愛い子が憎いのよ!
278可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:20:39 ID:fJ+QoOMbO
遅いかもしれないけど、うちは先月、中国製の台所用品と食べ物を処分したよ。
大量だったけど、すっきりした〜。
100円ショップに行かなくなった。
279可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:25:50 ID:XX19vkuZ0
ドコモな私はセーフw
280可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:31:09 ID:qFkzFQcG0
新聞にドコモのスマホの広告が結構大きなスペースで出ていたんだけれど
笑えるのが端末のメーカー名がどこにも書いていないって事なんだよね。
メーカー名出すとマイナスイメージだっていうのが分かっているんだろうねw
281可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:35:22 ID:ABCHnWQ5O
>>276
結局ドコモしかないよね…
ドコモもまた何かあるかもしれないけど
できる範囲で不満はしめして行かないと特アのやりたい放題だもんね
282可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:46:02 ID:GqtWoUIfO
>>278
遅くて悪い事は無いさ。というか遅いも早いも無いよ。
ずっと使い続ける事考えたら、今処分できて良かったと言える。

100円ショップに関しては色々あるけど、日本製もあるからどうだろね。
近所の100ショは時々、メーカーの在庫処分か倒産後の処分品っぽい、しっかりした
日本製の商品を置いてる時があるので時々覗くようにしている。
283可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:52:10 ID:fRpaaI1q0
電池パックがMADE IN JAPANだけどアダプタはシナ@ドコモ
スマホの件も併せて意見出しときました。
284可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:57:31 ID:/2tU8bpn0
ドコモもサムスンを今季一番の目玉になんかして
ちょっとどうかと思うけど… まだましかなぁ?
285North Korean Defectors Ran Brothel in Tokyo:2010/10/30(土) 01:36:41 ID:epp3ZznL0

日本人は偉い。
北朝鮮からの脱北者を温かく受け入れている。
http://www.japanprobe.com/2010/10/25/north-korean-defectors-ran-brothel-in-tokyo/
286可愛い奥様:2010/10/30(土) 01:42:10 ID:mI8IREpaO
>>274
自分もメールしたよ!
苦情殺到してたらauざまあだね。
287可愛い奥様:2010/10/30(土) 02:51:27 ID:tifHiJT+0
「第三のビール」に増税論=国内メーカーは猛反発−11年度改正
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c2%e8%bb%b0%a4%ce%a5%d3%a1%bc%a5%eb&k=201010/2010102900924

>「韓国製の安い輸入品から国内メーカーを守る」(民主党議員)のが理由
日本語でおkとしか言えませんな。
288可愛い奥様:2010/10/30(土) 02:59:04 ID:cdfdQV2I0
入隊すべき
289可愛い奥様:2010/10/30(土) 03:00:28 ID:vw5uu67G0

>>286 自分もメールしたよ! 苦情殺到してたらauざまあだね。 → >>277
290可愛い奥様:2010/10/30(土) 03:13:27 ID:5f5rUlOk0
>>274-277
>>286
>>289
KARA サンタからの挑戦状、“au Smart Sports Run & Walk” 新キャンペーン

au のスポーツサポートサービス “au Smart Sports Run & Walk” の新キャンペーン
「auサンタの挑戦状」 が2010年11月1日より12月24日まで開催され、キャンペーン
キャラクターに KARA が起用された。

“au Smart Sports Run&Walk” は、最近流行のジョギング・ランニングをエンター
テインメントに変えるサービス。au Smart Sports 対応機種とともに走ると、GPS 機能
を使って走行距離、時間、消費カロリーを記録・管理でき、さらにそのデータを
Twitterに投稿できる。

今回の新キャンペーン 「auサンタの挑戦状」 は、Run & Walk会員がケータイと走った
距離に応じて、スペシャルプレゼントを抽選でプレゼントするキャンペーンだ。プレゼ
ントの種類は、会員全員の走破距離合計100万キロごとに20種類ずつ追加。最大500万kmで、
100種類のアイテムから選ぶことができるようになる。

KARAは、同キャンペーンでauサンタとして日本中のランナーを応援する。キャンペーン
期間中に開設される 「挑戦実況twitter」 では、KARA からの応援メッセージがつぶや
かれたり、会員を対象とした KARA「限定ライヴ」 15組30名招待、「クリスマスカウン
トダウン待受」 などのプレゼントが別途用意される。

2010年10月29日 16時43分
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z322003417.jpg
291可愛い奥様:2010/10/30(土) 04:34:09 ID:l/jFFjnD0
100均、元々プラスチック製品は国産が強いよ
バリも少ないし成型から違う
292可愛い奥様:2010/10/30(土) 08:35:01 ID:6d+dTmn0O
チョンはしつこいよ
目障り
293可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:08:41 ID:N9CJbQ7t0
auじゃないけど力になれたらと思ってメールしたよ。
キャリアかえるときはソフトバンク、ディズニーモバイルはやめよう。

京セラの会長ってKDDIの創業者で在日が奥さんで汚沢と親しく
鳩、前原の有力な後援者であり民主党有力支持者だって書いてある・・・。
ドコモしかないね。
294可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:37:00 ID:2r4+w2AT0
魚を焼く網とアルミやかんが何気に中国製ばかりで萎える。
数年前は日本製売ってたのに。
295可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:47:41 ID:Zc+vqMr30
>>62
リンゴなら安いときに買っておいてジャムつくるといいですよ
糖分多くなるから無糖のヨーグルトとあわせるとなお良いですよ

296可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:21:08 ID:mI8IREpaO
>>293
私はau→ドコモにいずれ変えるつもりだけど苦情入れておいた。
297可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:29:34 ID:jfkxck1D0
ドコモからauにしたのに。ドコモなんとなく信用できない。あ〜他にできないかな。
298可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:33:39 ID:4fMigueoO
まぁこういう流れになると工作員が来てすかさず
茸は天下りが〜って言い出すんだよなぁ
周波数帯の件で国を叩いたり
基地局増設は国のせいじゃないよね〜
挙げ句に通話品質にこだわるのは日本人だけ
世界はたいして気にしないでと開き直る
ガラパゴス携帯なんてあそこも出してるし
日本の規制で恩恵受けてるのは同じ
299可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:35:46 ID:6d+dTmn0O
DoCoMoユーザーができることは、スマートフォンにチョン製の使ってるのはガッカリだ、こんなご時世だから国産使うべきだと意見することだよね
300可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:41:11 ID:An7Nhw1C0
iPhoneのデザインが気に入ってる。ホントは買いたい。
301可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:47:49 ID:4fMigueoO
まぁ規制緩和に反対してるし〜
他社へはガラパゴスだとか騒いでるくせに自分に有利な規制はOK
302可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:51:12 ID:/NXm+ZnL0
>>299私もドコモにはがっかり。
親類にドコモ勤務がいるから聞いてみたいが、あまり韓国とかに興味なさげだからなー
私が言ってもピンとこない感じがするw


・好きなブランドのHPに商品入荷遅延のお知らせ出てた。気の毒だけど目が覚めたかな。

・若い子に聞いたけど、アメリカンアパレルというブランドのタンクトップがしっかりしていていいときいた。
調べてみたらアメリカ製。素材もアメリカのコットン。素材が中国じゃないのがいい。
タンクトップ以外もいろいろあった。日本のセレクトショップでもよく取り扱いがあるので知ってる人多いと思うけど書いてみた。

・コープにあり、日本のトマトケチャップというケチャップ。うちの近所のコープでは棚がガラガラ。
値段が倍するのに、皆さん買ってるんだなあと思った。
安心だし、何より応援したいよね!




303可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:55:53 ID:/NXm+ZnL0
私の使ってるプロバイダーは地元のケーブルテレビのものなんだけど、、、
先日そのケーブルテレビのCMを見かけました。。。

CMの内容は韓国人の俳優?が韓国語?でベラベラベラーと宣伝。。。
(もちろんここ日本だよ。)
なに言ってるか分からないけど
ケーブルテレビのCMしてたみたい。絶対CMになってない。
・・・・びっくりというか残念というか、何より解約したい気持ちでいっぱい。

安いプロバイダーでヤフー以外、教えてくれませんか?
304可愛い奥様:2010/10/30(土) 16:09:54 ID:SDRtQ+iY0
pradaphoneユーザーの私が通りますよ。
305可愛い奥様:2010/10/30(土) 16:53:05 ID:vjQ5aR7V0
携帯電話は残念ながら全滅なんだよね。
auは、かつて「はぁ〜韓国」というCMをやらかしたし、
ドコモも、LG、サムスンと提携。
306可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:02:25 ID:mI8IREpaO
ソフトバンクは有り得ないし
307可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:02:41 ID:/NXm+ZnL0
ドコモはかつては国営の電電公社の流れ。なげかわしきことです。
308可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:23:15 ID:S/WdfmpJ0
どうせサムスンが売れるわけないから無問題
309可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:23:59 ID:S/WdfmpJ0
LGなんて今にも潰れそう
310可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:46:36 ID:6d+dTmn0O
>>303
それはどこのプロバイダーか曝さなきゃいけないし
もちろん、抗議しなきゃ!
頑張れ!
311可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:50:41 ID:1ZTotTG+0
>>295
ありがとう。りんごジャム作ってみます。


上のほうに、日本製のグンゼの肌着の事でてたけど、生地は多分中国製じゃないか?
と思うんだけど、だれかグンゼに問い合わせた方いませんか?

あと、生協で日本製の婆シャツがあって問い合わせたら生地も日本製って言われたけど、
工場名は?の質問には「工場名はわからない」って・・???
なんだか不信なんだけど・・まじ日本産かな??
312キティ:2010/10/30(土) 20:32:38 ID:pLzF9Hii0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
それも止めるのか?

徹底して不買するんだろ。ハッキリしろよ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
313可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:34:59 ID:kK8zQjCF0
>>311
>上のほうに、日本製のグンゼの肌着の事でてたけど、生地は多分中国製じゃないか?
>と思うんだけど、だれかグンゼに問い合わせた方いませんか?

確かにそこらへん細かいことは問い合わせてみないとわからないですね。
でも明らかにGQ-1(中国製)の生地とはレベルが違います。
自分はGQ-1も買ったことがあるので、何回か洗濯してみて、全然違うのが
分かりました。

http://www.gunze.co.jp/kaiteki/himitu1/index.html
314可愛い奥様:2010/10/30(土) 21:33:29 ID:SYMK/1m80
昨日渋谷の東急東横店に行ってきました。
8階催事場で、「匠の技」なるものをやってましたよ。
日本製ばかり売っていて、各ブースには職人さんが実演販売していました。
時間が無かったのでゆっくり見られませんでしたが、
まな板やフライパン、つげのくし、洋服ブラシ、バッグ、手拭い等々、
日本製ならではの素敵な商品がありましたよ。
お近くの方は覗いてみる価値ありだと思います。
315可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:10:27 ID:QoQXb1dL0
今年の冬はユニクロヒートテック買うのやめて、コープで「ミズノ ブレスサーモ」
買う事にしたよ。価格は倍だけど来年も着られるからね。
近所の奥様が「3年も着てて穴が開いても着てるんだよ(笑)貧乏くさいでしょ〜でも
3年着てもまだあったかいからお買い得だよ。旦那は魚市場で働いてるんだけど
ユニクロじゃ二枚重ねしないと無理なんだよね」と言ってた。

ユニクロは反日企業だし、もう絶対買わないって決めた。

316可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:11:55 ID:+EBoZ73oO
無印のお箸、見てきたら確かに日本製だったけど、竹はどこのだろ?
結構安かったので、なんとなく不安になり買うのを見合わせてしまった。
月曜に問い合わせてみよう。
317可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:36:27 ID:kK8zQjCF0
>>316
素材まで国産かどうかはちょっと気になったね。

物産展に出店してたお店なんだけど、ここのおはしは素材まで国産。
菜ばしは売ってたような気もするんだけど、商品案内には記載されていないね。
持ち手は四角でも先の方は丸くなって使いやすく作ってある。
大内工芸
http://www.ouchi-kougei.com/
318可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:50:20 ID:g0S2M3ZTP
>>315
ちょっと,奥様
コープも私的には不買対象ですぜ
319可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:57:50 ID:ATMuqzb10
>>318
どの辺りが?詳しく教えて欲しい。
うちは転勤族なんだけど、コープって色々あって、各々違わない?
国産に力を入れてる所もあれば、そうでもない所もあったり
添加物云々にこだわってる所もあったり。

うちが今入ってる所のは加工食品の原産地を
細かく一覧にした表をくれたし布団や下着にも日本製があって重宝してるよ
320可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:58:44 ID:mI8IREpaO
>>315
ブレスサーモ暖かいよね。
ダマールも昔買ってたけど今もあるのかな?
321可愛い奥様:2010/10/30(土) 23:11:20 ID:g0S2M3ZTP
>>319
裏に某政党が付いているから。
真っ赤っか
322可愛い奥様:2010/10/30(土) 23:17:07 ID:/NXm+ZnL0
9 :可愛い奥様:2010/10/29(金) 21:30:25 ID:efTKybBF0
この米の自由化はやばいな。
日本の食料自給率がゼロになるまでやり続けるつもりか・・・。
323可愛い奥様:2010/10/31(日) 02:24:51 ID:yKzz4mpS0
毒餃子事件で、証拠品を中国に渡すなと警察から言われていたにもかかわらず渡した生協
生協オリジナル商品なのに、全責任をJTに押し付けて素知らぬ振りした生協
これだけで立派に不買対象だわ
324可愛い奥様:2010/10/31(日) 03:11:00 ID:B7osU6aP0
反日政権の親企業
自分たちだけは襲われないし、コッソリやりたい放題

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288412677/l50
【日中】イオン、天津に初出店 ショッピングモール、中国で8カ所目[10/30]

犬HK BSニュースにて

「中国に進出しないほうがリスクだ」 byイオン

325可愛い奥様:2010/10/31(日) 05:05:35 ID:wz0n3Tx90
コープは地域によって違うので、いっしよくたにして話すとズレていくよ
どこの地域かくらいはうっすら書いた方が。
326可愛い奥様:2010/10/31(日) 05:39:43 ID:l9u0TtIZ0
【食】「日本の優秀韓国料理店」を認定、服部栄養専門学校と韓食財団が共同で…服部幸應氏「韓国料理は野菜たっぷりでヘルシー」[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288310010/
327可愛い奥様:2010/10/31(日) 06:44:46 ID:O8fBazoi0
>>311
その 「日本製」 も工場に行ってみると、従業員はほとんど中国人研修生です。
328可愛い奥様:2010/10/31(日) 08:03:07 ID:3wmYpuSW0
>>321
自分が今まで住んだ地域のコープはどこも特に政党色無かった。
どの辺りのがそうなのかな。何か強制されたりするの?
以前「生協は共産党だから絶対入らない!」って鼻息荒く言ってた
知り合いが2人居たんだけど、自衛官と警察官の家だった。

うちは乳幼児が居て頻繁にスーパーに行き辛いから重宝してるんだよね…
近所のネットスーパーはめんどくさいし品物が最悪だし。
変わる安価な宅配があったら教えて欲しいよ。
ちなみに大地やらでぃっしゅ、オイシックスは金が続かなかったorz
329可愛い奥様:2010/10/31(日) 08:11:41 ID:2FVZYYEZO
330可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:26:39 ID:KnlH98vcP
>>328
コープの建物の窓に「九条を守れ」「核廃絶」とか
貼られていてなかなか香ばしいよ。
331可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:39:11 ID:qLITCdNT0
北関東の実家で母が生協使ってます。
しょっちゅう日本ユ偽フから寄付の依頼が来るとボヤいてた。
立派なパンフレットがたくさん届くけど、個人に集る前にその制作費を送ればいいと思う。
332可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:47:54 ID:wavecHWm0
うちは周辺にイオン系列のスーパーしかなくて、仕方がないからイオン系と生協で
買い物してる。自分で運転できないので、週末とかに直売所に連れて行ってもらって
野菜はなるべく地産地消を心がけているけど。
333可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:28:05 ID:DrH4GK+O0
コープ、気になることは多いんだけど個々の製品は国産材料のソースとかがあって
けっこういいものもあるんだよね。
334可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:44:11 ID:X8aIi+m/0
>>333
こういう食の安全とかの活動って何でサヨばっかりなんだろうね。
「平和行進」なんかのチラシはスルーして普通のスーパー感覚で買い物してるわ。
335可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:02:00 ID:hy/wOGGHO
今ヘッドホンで日本製ってあります?
PCで動画見るために使ってたヘッドホン(中国製)が壊れてしまって、
新しいのネットで買おうと思っていろいろサイト見たけど、
どこにも製造国が書いてないんだよなぁ…
とりあえず中国韓国じゃなければどこでもいいんだけど、
直接電気屋に行って確認しなきゃいけないですね。
336可愛い奥様:2010/10/31(日) 16:51:58 ID:mUlUOnHS0
>>322 ちょっと違うけど先日備蓄米を仕分けとかやってた蓮呆見てたんだけど、「備蓄米の
輸入の枠はどうしてアメリカ産が多いのか?また密約とかあるんじゃないか?中国産が安い
からそっちでいいじゃないのか?」とか言ってる自称識者って言う報道記者崩れが偉そうに
言っててめちゃくちゃ腹たったわ。中国産の米食う位なら米国産の方がまだましだわ。
337可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:10:00 ID:ifBZRh0B0
>>315
いまどき中国製品を身にまとって喜んでいるユニクロ信者って
哀れだよね。
338可愛い奥様:2010/10/31(日) 19:59:30 ID:wz0n3Tx90
>335
オーディオテクニカがインドネシア辺りだった気が
該当スレ探してヘッドホンに詳しい住人に聞いてみたらいいと思う

>336
中国は論外だけど、米も地下水枯渇してるので正直食べるのは気が引ける
輸入食料って相手国の水資源ごと買ってるようなものなんだよ
食べ物は出来るだけ国産にしたいところ
339可愛い奥様:2010/10/31(日) 22:19:20 ID:pgR8lM3h0
>>328
そもそも入ることは禁止されていると聞いた。
暗黙の了解的なのかも知れないけど。

ところで、子供服でTシャツ、カットソーなどを探している方、
ムージョンジョンで日本製で本当にシンプルなデザインのものがあります。
一切の模様が無い真っ白なリブタートルもベトナム製であった。
値段もだいたい2千円前後で80〜130のサイズバリエーションになっています。
生地も作りもいいのでスナップが取れるとか糸のほつれ、破れがおきたことは無いです。
ただ中国での製造もしているので購入するときは製造国チェックが必要です。
340可愛い奥様:2010/10/31(日) 22:30:16 ID:YGBUAMvX0
>>328
地域によって共産党の影響の強弱はあるみたいだよ。
一応共産党っていうのは「銃口から革命」がスローガンらしいし
共産主義は議会制民主主義の敵だし。
私の知ってる警察妻も生協はちょっと・・・ねwってお茶を濁してたよ。
341可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:17:32 ID:IqBXRSU60
>>337 湯に黒の衣料は 糸自体も非常に程度の悪いものを使っている。
B反品。
342可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:23:51 ID:9PVP6KB50


国旗掲揚は軍国主義

古舘伊知郎

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12604437


343可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:27:28 ID:L9U37pSy0
「胎児食い」は有名だな。
会社の同僚から聞いたのだが、
同僚の友達の中国人は一年に一度故郷に必ず帰る。
それは良い胎児が手に入った時と内緒で教えてくれたそうだ(w
344可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:47:49 ID:+4LY3Q/i0
>>339

本当だ。日本製のものもあるね。
今度、店舗がある店にいったら、寄ってみるわ。情報ありがとう。
http://item.rakuten.co.jp/marutaka/m56657/
345可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:48:58 ID:+4LY3Q/i0
【made in】 国産靴を語る 【Japan】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1125500700/
【MADE IN】日本人なら国産の靴を履こうぜ【JAPAN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170480193/
346可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:59:30 ID:Tf2+QUy50
>>334
なんとなくだけど、こういうトンデモと親和性があるような気がする。
和食至上主義に潜む食養の思想 - とらねこ日誌
ttp://d.hatena.ne.jp/doramao/20100923/1285235750

ああいう人たちって、よくわかってないけど
自分たちに都合のいい言葉、自然とか平和に弱いし。
347可愛い奥様:2010/11/01(月) 00:01:01 ID:jiheYxRP0
コーチ・・・アメリカのブランド・・・・中国製あり
コンバース・・・アメリカのブランド・・中国製あり
マクラーレン(ベビーカー)・・イギリスのブランド・・・中国製あり

コーチ、コンバースなどはアメリカのものだとばかり思い込んでいて買ってたけど、
これからは絶対に買わない。

しかし、色んな製品をホームページなどでチェックしてみても、生産国を書いてないんだよね。
なんとかして欲しいわ。
348インチキ、フジテレビw:2010/11/01(月) 00:39:51 ID:43K9hv7VO
フジTVの報道2001での自民党支持率推移が捏造だった件。

10月3日 18.4%
10月10日 21.8%
10月17日 25.6%
10月24日 19.8% ← 補選
10月31日 26.8%
フジテレビの奴ら、
こともあろうに、
自民支持があがったのでは、という危機感から
補選対策ように情報操作したきらいあり。
これだけ、自民の支持は下がってんだぞ!

10月17日 25.6%
10月24日 19.8% ← 補選

この間に自民に極端に支持率下げる要素が何があったんだって聞いてみたいよなw?
349可愛い奥様:2010/11/01(月) 00:50:24 ID:DPovYpaE0
>>343
それはチャイニーズジョークじゃないのか!?w
350可愛い奥様:2010/11/01(月) 01:43:29 ID:9GC0nDX6P
ttp://www.shinozakiya.com/
地元商店街に、この「三代目茂蔵」っていう
豆腐メインの店があってたまに買物をしてるんだけど、
こないだ、何気なく豆腐と一緒に買ったお惣菜の「水餃子」が
まさかの中国産だった。

豆腐製造工場の直売所、みたいな触れ込みで売ってる所だから
マジで油断してた……。
国内で作ってるものだとばかり思ってたし、そういうイメージに騙されてた。
うげ〜汚らしい。食べちゃってから気づいたし。水餃子自体別に美味しくもなかった。

主要製品の豆腐や他のあれこれも、実は中国工場で作ってるのが混じってるのかも。
うかうか安心して買えないと思ったわ。ここの奥様も騙されずどうか気をつけて!
351可愛い奥様:2010/11/01(月) 02:17:58 ID:NLvjIvP00
>>350

うちの町にもあるよ〜
豆乳も豆腐もみんな105円なのであやしいなぁと思いつつ
国産大豆と表示のものを買っていたんだけど。。あやしいね。
奥様がたくさん並んでるときに店員さんに聞いてみよう〜〜〜
352可愛い奥様:2010/11/01(月) 08:48:18 ID:8rBRKgzw0
豆腐はそんなに日持ちしないはずだから、中国で作ってというのはないのではと思うけど、
水餃子とかの加工品は盲点だったわ。全然チェックしてなかった。
もっともうちは茂蔵では、豆腐、揚げ、揚げかま(←すごく好き)ぐらいしか買ってないけど。
ここって最近、豆腐以外の加工品とかデザート類の品数をすごく増やしていってるよね。
353可愛い奥様:2010/11/01(月) 08:58:11 ID:x/T5LCjZ0
豆腐用の大豆はアメリカやカナダからの輸入がほとんどじゃないか?
中国産ってあまり見ない。
354可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:11:32 ID:8rBRKgzw0
節分の煎り豆には中国産が多いけど、豆腐とか納豆とか豆乳の大豆には北米が多いように思う。
豆類でも黒豆、小豆には中国産が多いから要注意だよね。
和菓子好きなんだけど、餡につかってる小豆の産地の表示がないものは買わないようにしてる。
355可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:30:50 ID:/5yMnIVW0
豆腐・みそ・醤油の主な材料の 大豆 は、国産が適してるとは言えないらしい。

カナダ産大豆のほうが蒸した時にふっくらするとかなんとか・・説明をうけた。

小麦もそうだけど、国産(主に北海道)のものよりカナダ・フランスのほうが
粘りがつよく、パンなどは国産よりカナダの小麦のほうが、もちもちしておいしい。
356可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:34:26 ID:GlVg02fIO
京都で割と有名な豆腐屋「とようけ家山本」は中国産も使用してるらしい。
それを聞いて一気に買うのやめたよ。
357可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:38:38 ID:Z2ZVNGpe0
京都の老舗でも中国野菜使ってたりするよね、漬物とか
どんな店でもちゃんと確認しないとダメだーと思ったよ
358可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:41:43 ID:7jCVfSxf0
先週、ハローワークで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでた中国人のおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やたこと無いけど、その仕事しているの見た経験あるヨ」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先で××やってた人いたヨ!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「悪いあるか。でもやってるのを見たことあるヨ(キリッ!)」

中国のおばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。

359キティ:2010/11/01(月) 11:19:14 ID:uRqjo9j20
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
それも止めるのか?

徹底して不買するんだろ。ハッキリしろよ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
360可愛い奥様:2010/11/01(月) 11:21:58 ID:GlVg02fIO
無印の竹箸、原料の竹も日本産との事でした!
菜箸(30cm)は福岡産竹との説明、揚げ物にも使えるとの事だったので早速買いに行こかな。
361可愛い奥様:2010/11/01(月) 11:29:44 ID:DcVwh8gb0
>>355
だから六花亭は輸入小麦を使っている。

蕎麦もタスマニアのは国産の最高級に匹敵する品質らしい。

そういえばちょっと前に地元で有名な讃岐うどん屋に初取材って番組を見た。
その店は薬味などセルフなんだが、
置いていったショウガをすりおろして試食した時にレポーターが、
「やはり有名店はショウガまで違いますねぇ、風味が豊かですっ!」
なんてレポートした後にうどん屋のおばちゃんに、
「やはりショウガにもこだわっているんでしょうね、ちなみにどのさんですか?」
ときいたら、おばちゃん素っ気なく、
「どこにでもある中国産ですけど」と答えてレポーター固まっていた。

362可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:37:36 ID:G9ipZzMj0
中韓の食事、汚染物質急増 京大教授ら調査
http:// t o r i t o n . b l o g 2 . f c 2 . c o m /blog-entry-747.html
http:// w w w . k y o t o - n p . c o . j p /politics/article/20101030000061

中国と韓国の食事中に、これまで大きく問題視されていない汚染物質が急増していることが、
小泉昭夫京都大医学研究科教授(環境衛生学)らの調査で分かった。
363可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:41:35 ID:Z+qMp2DJ0
こうやって、改めて見てみると
客のことを考えて商売してるのか
健康はどうでもいいから、利益、コスト削減優先の
企業なのかわかるのね。
364可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:46:58 ID:Tp2zm9nF0
>>360
情報サンクス
竹のお箸探してたんだよね
365可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:05:31 ID:ZT24UqLS0
うちの故じいちゃんが子どものころに住んでいた山の家に
竹がたくさんあるらしいけど、個人ではそうそう加工もできないし
日本ではそういう竹林って多いだろうから、今こそ有効利用が
できればいいのに。竹はすぐはえるし、絶対いいよね。
366可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:15:17 ID:DcVwh8gb0
>>363
上場企業は全てそうだよ
利益最優先
それが嫌なら大株主になって意見を言える立場になれば良い
367可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:50:02 ID:Z+qMp2DJ0
そこまでしなくても、取捨選択すれば良いし。
これからは、利益だけ優先してる企業は
淘汰されていくかもしれないね。
368可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:06:21 ID:DcVwh8gb0
>>367
>利益だけ優先してる企業は
>淘汰されていくかもしれないね。

利益なき企業に明日はない
理念だけでビジネスは成り立たない
政治も一緒

ちなみに「悪貨は良貨を駆逐する」は
「安い粗悪品が出回ると良いものが売れなくなる」
という意味ではない
369可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:19:05 ID:Z+qMp2DJ0
今はグローバル化して、競争も激化してるから
しばらくは利益優先型じゃないとやっていけない時代だとは思う。
でも、その先には利益優先じゃない時代が来るよ。
資源も枯渇するからねー。
合理性だけ求めていてはやっていけない時代が必ず来る。
370可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:22:56 ID:Z+qMp2DJ0
それから、大企業であれば信頼やイメージを大切にするから
変なものは扱わない。
371可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:24:57 ID:DcVwh8gb0
中学生レベルの意見だな
民主党みたい
372可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:25:49 ID:Z+qMp2DJ0
政治の話なんかしてないんだけど?
巣に帰れ
373可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:33:49 ID:DcVwh8gb0
>>369
>今はグローバル化して、競争も激化してるから
>しばらくは利益優先型じゃないとやっていけない時代だとは思う。
もうそんな時代が何10年と続いているんだけど
無知丸出しだね本当に
民主党みたい
374可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:48:08 ID:Z+qMp2DJ0
いいから巣に帰んなよw
375可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:50:51 ID:DcVwh8gb0
どうでもいいけど顔真っ赤ですよ
語尾に草生やしてみっともない
376可愛い奥様:2010/11/01(月) 15:39:52 ID:ZT24UqLS0
句読点っていうのを、小学生の時に習いませんでしたか?
377可愛い奥様:2010/11/01(月) 16:19:19 ID:naF2dKfk0
「きんたまけるな」に一箇所だけ読点を打てという問題で
あなたは「きんたま、けるな」と、やってたんではないでしょうか?
「きんた、まけるな」が正解ですよ
読点とはこういう事なんですよ
わかりましたか?
378可愛い奥様:2010/11/01(月) 16:28:40 ID:ZT24UqLS0
は?何妄想してんの?
379可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:37:58 ID:Zoq01lP/0
>>350
愛知奥です。
豆腐は地元の「おとうふ工房いしかわ」(ttp://www.otoufu.co.jp/)で購入してます。
こちらは地産地消にこだわってがんばっています。

定価だとちょっと高いけど、直営店では規格外のアウトレットコーナーや
見切り品コーナーでお得に買えるので重宝してます。

関東、関西、四国あたりの小売店とも取引があるみたいなので
サイトの取扱店一覧をみてみてくださいね。
おいしいですよ。見かけたらお試し下さい。
380可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:33:28 ID:XPw9N52G0
コープはうちのへんだけかもしれないけど
最近生産地や詳細情報がQRコードでも見れますみたいな
シールが店内にいっぱいはってある。
やっぱり問い合わせ多いんだと思う。
でも冷凍食品の件とか通販生活置いてたり9条との繋がりはあるようだから
100%信用はしない。
でもイオンよりはまし。

地元スーパーのご意見に中国製品買いたくない。国産増やしてって書いたら貼ってくれて
日本産の野菜が少々値がはるのに三個しかなかった。効果あるみたい。
381可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:40:00 ID:faZJ9ruI0
>>361
六花亭おいしいねーー
レーズンサンド?かな買っています。ボンビーなのでたくさんは買えないけど。
382キティ:2010/11/01(月) 18:56:29 ID:Xb/RC/HR0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのだが
それも止めるのか?

徹底して不買するんだろ。ハッキリしろよ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
383可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:12:31 ID:dxk/8cWr0
>>358
まあ窓口なら、派遣の場合もあるから、なんとも言えないかも。
384可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:14:36 ID:N1bnGBep0
>>367>>368
企業にとって利益は大事
ただどのようにして利益を生むかが変わってくるかも
安い中国品を国内で高く売るのではなくて
付加価値の高い日本製で勝負するとかね
やっぱり技術は世界トップのものを持ってるんだから
385可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:36:13 ID:jiheYxRP0
>>384
日本製とそれ以外で、ラインやブランド名を変えて売って欲しい。
ファーストラインでも中国製や日本製が混在してるから、
日本製を探して買うのが大変。
家電、洋服など全てそう。
他にも、一部でもいいから日本製のものを扱うようにして
メイドインジャパンラインとして分かるように表示しておいて欲しい。
386可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:40:21 ID:G9ipZzMj0
中国製のデジタルカメラなどにスパイウェアが仕組まれており,
PCに接続すると機密情報などが盗まれてしまう危険性があると警告

http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-d3fa.html
387可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:41:58 ID:CHR2/Xwv0


国旗掲揚は軍国主義

古舘伊知郎

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12604437




388キティ:2010/11/01(月) 20:08:10 ID:TGtCctIc0
>>384
中国製はコストがかからないうえに
品質・技術・付加価値が高いから
売れているのだ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
389可愛い奥様:2010/11/01(月) 23:54:49 ID:db6nibMp0
TVでやってたけどそば粉って7割が輸入なんだね。
なかなか国産そばがないはずだわ。
390可愛い奥様:2010/11/02(火) 01:06:37 ID:h64mizkb0
吉野家がキムチクッパ出したね。
こんな時期にキムチなんてなぁ・・・。
すき家より売り上げ落ちてて応援しようと思ってたのに。

あとQさまで日本と中国の比較の問題とか出してるし。
どうでもいいよ。今やることかと。
391可愛い奥様:2010/11/02(火) 01:39:29 ID:0dnkKbH80
>>389
蕎麦は南半球で作ってるのを昔(作者がイタタだと知らなかった頃)美味しんぼで見たなー
もっとも、現状の日本じゃ中国産が多いんだろうけどねw
実家の周辺は減反があたった田圃に営農組合が蕎麦をまいてる
国産蕎麦が増えるといいな
392可愛い奥様:2010/11/02(火) 07:44:07 ID:yO8ydVkR0
年老いた農家の人がそばに手を出してるみたい。理由は楽だからって。
そば畑(とでも言うのかな)が増えてる気がするから、国産のそば粉増えて欲しいね。
393可愛い奥様:2010/11/02(火) 07:54:10 ID:ZXwY4D5J0
投稿日:2010/11/01(月) 23:57:25
TPPって怖い事を想像しちゃったよ。
日本の安全でおいしい農作物を諸外国が掻っ攫っていって、
諸外国の危ない農作物を日本にごり押しするって言う図式。
この前の毒餃子騒ぎにすまないことになりうること。
だって、日本と同じ値段で売る事が出来るのならそうするでしょう。
買うことが出来るならそうするでしょ。
日本の農作物も安く買い叩いてね。TPPに入りそうな国って恫喝が
凄そうな国々ばかりだし。
394可愛い奥様:2010/11/02(火) 08:24:32 ID:oGhM31FJ0
蕎麦は土地が痩せてるところでも栽培できるんだよね。
ダンナが長野出身なんだけど、帰省するとちょっとした空き地みたいなところで蕎麦を
栽培してるのを見かけて、「あれ、蕎麦の花だよ」って言われて、へーこんなところでも、
と驚くことがある。
地元のおばちゃん達がこじんまりとやっている蕎麦屋さんなんかで新そばを食べると、
蕎麦の香りがふわぁっと豊かに香りたって、ほんとにおいしいよ。

今住んでる所は蕎麦処と言われるような地域ではないんだけど、地元情報誌の蕎麦特集には
蕎麦の栽培から手がけているお蕎麦屋さんが紹介されてたりするし、
「採りたて、挽きたて、打ちたて、茹でたて」のお蕎麦が食べられる店がもっと増えて
欲しいなー。

395可愛い奥様:2010/11/02(火) 08:27:18 ID:SbjMx3HS0
北方領土でロシアも不買したくなってきた
396可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:16:39 ID:DtqR3ZlV0
サムスン製品の中身のパーツがほとんど日本製だと知ったら、
皆さんはどう思うんでしょうな。
397可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:51:42 ID:5SdZAh8J0
>>395
ロシアってそんなに身の回りに物がないなあ。
鮭とカニくらいかな…

蕎麦、今は新そばが食べられるし中国産なんてわざわざ食べたくないね。
398可愛い奥様:2010/11/02(火) 11:27:29 ID:oGhM31FJ0
手打ちのお蕎麦屋さんだとレジ横なんかで蕎麦粉を売ってたりするんだけど、
そういうのを買って帰って蕎麦粉のクレープ(ガレット)を作ります。
ハムとかチーズとかスモークサーモンとかを巻いて、飲み物はシードルで。
ニッカは青森県産のつがるを使った期間限定のシードルを発売するそうですね。
私の一番お気に入りは「福源酒造」という長野の酒屋さんの信州産りんごのシードル
なんだけど、すっきりした辛口なので、りんごジュースみたいなシードルは嫌だな、
という人におすすめだよ。
399可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:21:06 ID:pUEbRdfk0
とりあえずロッテ製品は買わないわ。
400可愛い奥様:2010/11/02(火) 13:20:50 ID:jwNct7pVO
>>399
そりゃ言うまでもないw
401可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:09:07 ID:Blq/TN8s0
ロッテの製品って
どこでも投げ売り状態になってきた気がする
402可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:01:32 ID:m55e/H5H0
ロッテのお客様相談室のオヤジって、スゲー感じ悪い!!

明治のアーモンドチョコと間違えてロッテのチョコ買ったけど・・
捨てました!
403可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:02:45 ID:z+oEbmM/0
>>390
うちもQさま、「何?この問題…?」って
皆で眉をひそめながら観たわ。
中国様に日本が唯一勝ってるのが「離婚数」だって。
日本を貶めたくて仕方ない国の人が作ったみたいな問題w

パソコン壊れて、買い換えたんだけど、
家電店の店員さんに、
「部品まで全部国産というのは無いですねー。
国内の富士通さん以外のメーカーは、製造まで海外です。
富士通さんだけは国内工場での生産ですね(ニコリ」
と言われて、まぁ製造工場で外国人も働いているかもだけど…
部品は外国産…と思いつつ、富士通買いました。
404可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:03:17 ID:3cL6mvPv0
>396
半島は開発と設計が出来ないし育たない・育てない
模倣とかっぱら(ryは得意w
そゆこと
日本でも増えてるけど育成なしで即戦力だけ集めるのは
先が短いやり方なんだよねぇ


ロッテのチョコとか変な混ぜものが多くて気持ちわるくなるから
子供の頃から避けてたな
405可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:08:29 ID:mMiG9EQv0
>>403
国会議員の数は、中国のほうが3000人と多いんですよ、とかやってたね
「その前に、普通選挙をやってないんだから、日本の国会議員とは違うだろ!比べようが無いだろ!」
と突っ込んでいた我が家
406可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:17:16 ID:eMjfnmAEO
むしろ議員なんて少なくていいよ
昼間っから酔っ払って骨折するような人に税金使うなんて無駄なだけ
407可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:21:18 ID:cibXhV6PO
母上61歳が韓流大好き、韓国大好きで、せがまれてせがまれて二度目のソウルへ連れていくのですが、何に気を付ければ良いですか?
408可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:26:13 ID:h0Wth474O
昨日のQさまは白々しい魂胆ミエミエのクイズだったね。
あんな事しても、シナは嫌われモノだっつうの。
悪あがきだったね。
409可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:27:10 ID:1HQFarAfO
初音ミクが中国を民主化させる

(´・ω・`)中国って中国政府に検閲されてるから言論の自由は無いんだニャー

(*^ω^)そこで初音ミクさんの出番だお☆

(*^ω^)中国政府といえども音声データまでは取り締まることはできないお

(*^ω^)それは中国がコピー地獄であることが如実に示しているお

(*^ω^)中国政府にも制御できないコピー市場に初音ミクさんの民主化を促す歌を流すんだお

(*^ω^)あっといまに中国全土は初音ミクさんの支配下お

(*^ω^)デモの声は規制できても魂の歌までは規制できないんだもっ☆

ブーンp菜q^ω^*)を政治家にして民主党から日本を取り返そう

http://ameblo.jp/desire-jukkai/

応援ヨロシコp菜q^ω^*)
410可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:33:20 ID:H7W6YpzS0
>>365
今、竹林は手入れされていなくて、荒れたところが多いらしい。
竹は成長が早い分、ちゃんと間引きしないと荒れてしまうらしい。
それを防ぐには日本産のタケノコをたくさん食べましょうというのをニュースで言っていた。
ほんと、馬鹿な話だよね。安全な日本産のタケノコを手間(人件費)がかかるからと
いう理由で、食べるのをやめて中国産を輸入して、日本の里山を荒らしているなんて。
411可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:35:29 ID:6f1aCkOi0
チョンからメディアにカネが出るのはわかったけど
なんでシナ上げまでするんだろ
意味がわからない
412キティ:2010/11/02(火) 17:38:38 ID:7aJ8/q8A0
>>402
ロッテに限らず「また2ちゃんのヒキコモリが言いがかりか」と
ウンザリだから高圧的な態度を取るのだ。

一般消費者だと丁寧に応対する。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
413キティ:2010/11/02(火) 17:41:40 ID:sq6iN2e00
>>402
「はぁ?尖閣問題?偏向報道?それがうちと何の関係があるの?」

ブタヒキコ、ガチャ切りされて、泣き小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
414キティ:2010/11/02(火) 17:54:27 ID:IQxzZYBm0
「あなたね、言いがかりも、いい加減にしなさいよ。営業妨害で通報するよ」

ブタヒキコ、どやしつけられ、泣き小便。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
415可愛い奥様:2010/11/02(火) 18:21:57 ID:m55e/H5H0
キティちゃんのばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
416キティ:2010/11/02(火) 18:27:51 ID:pvefBjaP0
電凸が集中する企業は、とっくに対策をとってあるのだ。

「相手はただのヒキコだから、罵倒、ガチャ切りOK。どんどん通報しましょう」

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
417可愛い奥様:2010/11/02(火) 18:29:38 ID:uyL4uipC0
>>391
韓国産もあるみたい。
418可愛い奥様:2010/11/02(火) 20:38:07 ID:YhRYyQvBO
スリッパが売ってない
419可愛い奥様:2010/11/02(火) 22:41:16 ID:WQz24jlM0
>>407
そりゃもう奴等の国技レイプ。
ホテルの従業員が犯人という事件もあったし、
日本人が訴えても
「お前たちは戦争中にわが国に酷いことしたんだから当然ニダ」
とか言ってまともに捜査もされないそうだから本当に気をつけてね。
ちなみに被害は2歳〜90代だから。
420可愛い奥様:2010/11/02(火) 23:55:10 ID:cXyk7wN80
韓国行ったまま行方不明になった五十代?主婦の人どうなったんだろう
421可愛い奥様:2010/11/03(水) 02:16:57 ID:wBQwv6zo0
ロッテのヴァッカス好きだったけど買わないわ。
422可愛い奥様:2010/11/03(水) 06:07:41 ID:fKq+J1my0
423可愛い奥様:2010/11/03(水) 07:41:38 ID:Hfss5+Kq0
424可愛い奥様:2010/11/03(水) 09:55:26 ID:nkvAvAAj0
>>407 食べ物と水。食堂の使いまわしの前菜は人が使った箸で食べてるので虫歯が
ある時は肝炎がうつるとか便所の落書きで聞いた。韓国の肝炎率は高いとも聞いた。
だいたい一回行った時にいやな目にあってないのが驚き。国内の温泉地まわっておいしい
物食べたほうがいいのにねぇ。
425可愛い奥様:2010/11/03(水) 10:16:34 ID:1OcWXAFe0
>>407
お母様に客が日本人とわかったなら、ツバのたっぷり入った料理を出すって事を
ちゃんと説明しましたか?
426今の民主党は増税だらけorz:2010/11/03(水) 10:56:20 ID:4ygobdclO
以下のことをやらずに増税は反対

議員と公務員の人件費削減
ナマポへ現物支給して、現金支給を削減

在日ナマポを祖国へ送り返す
パチンコ税の導入
朝鮮学校無償化撤回
常設型住民投票権条例(外国人参政権)廃止
427可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:24:52 ID:MOSsUowO0
ヤマダ電機社長、創価大学学園祭で池田大作名誉会長と握手を交わし、思わず涙を流す
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288741369/
428可愛い奥様:2010/11/03(水) 14:22:52 ID:iOxUlLEL0
>>427のスレでもヤマダで買わないって声が多いな。
創価だって初めて知った人も多いみたいだ。

キッ〇ーマンてどうなの?偏向報道のスポンサーで
電話したら対応良くなかったってのこういうスレで見た。
429可愛い奥様:2010/11/03(水) 14:35:19 ID:iOxUlLEL0
コープが話題になってたけど
グリーンコープはやばい。
HPに毎年日本の侵略の歴史を正しく知るとか
韓国への旅とか不戦決議とか香ばしいことばんばん書いてあるよ。
430可愛い奥様 :2010/11/03(水) 15:05:12 ID:5JQ3pnZ50
買わない、行かない最強
そして出来れば近所の奥様方にもアピール

グリーンコープ最低
と、いいつつ最初からコープに行ったことがない
431可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:25:09 ID:fkCNSKF/0
キリンビール
432可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:27:57 ID:dCmbATLYO
>>428
キッコーマンは民主党支持だから不買対象にしましょう。
433可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:24:49 ID:za8nJNdYO
407ですが、母上の情報弱者ぶりはやばいです。食べ物からして危険なのに4日間も何するんだか泣
羽田の免税店だけでお金使います私は…。
>>433
なんでお母さんに教えてあげないの?

435可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:33:36 ID:bxshfmsJ0
>>429
それで利用やめました。
本社九州だし経営がアッチの人かと思うくらいのひどさ。
生産者はいい人みたいだし、食べ物は適度に安くておいしいんだけどね・・・。
経営者があほ。
高くなってしまうけど違う宅配の利用にかえました。
436可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:43:44 ID:c+OV63Ko0
生協やめました。
安心・安全??の中国製ばかりなので・・
437可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:44:47 ID:YFhf0WQs0
>>428
会長が行政刷新会議の議員をしながら18の公益法人のポストを兼任する、
稲盛と並ぶ財界の民主党人脈

うちは買うのをやめた
438可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:48:33 ID:fkCNSKF/0
民主党の支持母体である連合(約680万人)傘下最大の産業別労組
「UIゼンセン同盟」(落合清四会長)の石田一夫副会長が17日に
東京・日本武道館で開かれる外国人への地方参政権付与に反対する国民大会に出席し、
組織として付与反対を公式表明することが13日、分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140151000-n1.htm
439可愛い奥様:2010/11/03(水) 17:01:02 ID:V1ktq8Iq0
>>428
キッコーマンより東丸の方が美味しい>醤油
イチビキの国産しょうゆっていうの使ってる。
大豆も小麦粉も100%国産。

441可愛い奥様:2010/11/03(水) 17:24:06 ID:YFhf0WQs0
うちは伊賀越とかいうところの国産大豆・国産小麦の醤油だ
転勤族だけど醤油と味噌はその地方のものを使っている。結構おもしろいよ。
442可愛い奥様:2010/11/03(水) 17:25:05 ID:OJBkGZ9OP
>>440
うちもイチビキ
ただ、なかなか売っていないので困る。
名古屋方面に行ったときにまとめ買いしている。
>>442
へーそっちのなんだ。
うちは、関東だけど、普通にサミットとかで買ってる。


444可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:10:31 ID:4o1ZpCHY0
うちは紫のしずくってしょうゆ。国産材料で3年仕込ってふれこみだ。でも安いのでちょっと不安…。
445可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:36:08 ID:PwirP2zA0
私はかめびし醤油
ただ、瓶の醤油は重いのよね
446可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:37:10 ID:MOSsUowO0
>>428
このスレ的には意見が分かれるかも知れませんが、
確か男女共同参画に力を入れていたはず。
447可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:01:33 ID:gLQXHt2e0
>>437
>会長が行政刷新会議の議員をしながら18の公益法人のポストを兼任する、

キッコーマン会長がそんなことしてたとは知らなかったわ。
これからも絶対絶対不買です。



448可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:08:58 ID:JE+LQ9yYO
焼き肉のたれ困ります。
モランボン論外、エバラあやしい、日本食研あまり売ってない
で、キッコーマンなら醤油から始まった日本の会社だからと買ってた…orz
手作りはちょっと面倒
449可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:13:04 ID:za8nJNdYO
≫434
本気にしてくれないし、なぜ韓国を悪く言うのかと、逆効果で…。日本のアイドルより少女時代がかっこいいとか言うから、「整形時代だよ」と言い返しましたが、韓国なら何でもブラボーみたいで末期。
金福子の事は母上も嫌いなので、奴等は団体だと強いから紅白へごり押しだと言っておきました。
さらに母上は嵐のファンクラブに入っています。これはいいと思います。
450可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:26:12 ID:nI2K1YM5O
>>448 ええ〜全然簡単よ!

我が家の焼き肉のタレ材料

酒(国産)
砂糖(国産)
醤油(国産)
ニンニク(国産)すりおろし
リンゴ(国産)すりおろし
蜂蜜(国産)と
味噌(国産)はお好みで
↑を煮詰めるだけ。
仕上がりに刻んだネギ(国産)とゴマ(国産)をちょいと混ぜて、出来上がり〜。
451可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:08:22 ID:OJBkGZ9OP
そういえば、ドゥファミリーって国産なんだよね?
久しぶりにサイトを見たらオンラインショッピングも開始してた。
452可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:25:49 ID:gLQXHt2e0
>>451
サイズ展開がMだけだね。。。
せめてSML、できればLLまでして欲しいね。
日本のメーカーは基本的にサイズ展開が少なすぎるんだよ。
だから消費者がユニクロとかに逃げちゃった分もあると思う。
453可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:28:26 ID:YFhf0WQs0
>>452
それはある・・・・
トップスのSサイズとか探してもないんだよ
初めてユニクロに入ったときサイズがあるのに感動した
454可愛い奥様:2010/11/03(水) 22:36:56 ID:OTSX8lpP0
コープって共産党そのものでしょ?
455可愛い奥様:2010/11/03(水) 22:40:35 ID:5TWJuZ0d0
キッコーマンは上戸彩がCMしてたのでなんとなく避けていました。
456可愛い奥様:2010/11/03(水) 22:43:08 ID:wJH5bXwaO
焼肉のたれなら上北農産加工のスタミナ源たれでお願いしますby青森県民
炒め物でもなんでも使えるし、首都圏のスーパーでも扱ってるところがあるみたい。
457可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:04:32 ID:3wfvYT6DO
キッコーマンってなに?チョン系?民主党系?
そういや、前、安田成美がCMやってたよね

うちは、昔からヤマサが好き、ヒゲタも好き
458可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:10:08 ID:PwirP2zA0
>>456
炒め物にいいんだけど、焼肉のたれはもう少しとろみが欲しいの
459可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:37:17 ID:AXIQTclO0
正田醤油うますぎる
460可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:50:12 ID:mtHDgx2p0
>>428
> >>427のスレでもヤマダで買わないって声が多いな。
> 創価だって初めて知った人も多いみたいだ。

自分も知らなかった・・
ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-693.html
↑このページの「あなたのそばの三色旗」を見て戦慄をおぼえたばかりだったよ
青・黄・赤を使ってる企業は怪しいと見るべきなんだね
461可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:54:24 ID:L72GgsRv0
>452
ショップの人に要望出しておいた。
そういう声はあるんですけどねえ。。という反応だった。
462可愛い奥様 :2010/11/04(木) 00:01:21 ID:gasy4tgC0
ここでだったと思うけど
靴下の中国製が多くて困っているっていったら『靴下屋』を進められた

しばらくイトーヨーカ堂で買ってたけど
ちょっと足を伸ばす機会があって靴下屋のあるトコロまで行ってきた

本当だ…!3枚1000円の靴下まで日本製だ!
可愛いし種類多いしもう、すごく嬉しい!!
教えてくれてありがとう!!

そして今度はキッコーマンね
丁度切れたから今度は違う醤油にするよ(メモをとりながら)
463可愛い奥様:2010/11/04(木) 00:27:40 ID:aPEwc/EBO
>>450
448です。
作ってみる気になってきた。
ありがとうございます(^-^)/
464可愛い奥様:2010/11/04(木) 00:44:40 ID:uh6K7V/k0
>>463
>>450にすりおろしタマネギを生で加えても美味しいと思うの…
465可愛い奥様:2010/11/04(木) 01:28:38 ID:4kSAqlQo0
>>462

円高のおかげで原材料が安く調達できるようになったので国産品が安くなってきたみたいだね
466可愛い奥様:2010/11/04(木) 01:55:46 ID:N90e3o1M0
豆乳好きなんだけど紀文フードケミファって
ウィキとか見るとキッコーマンの子会社になってる・・・。
これも不買したほうがいいかな。
マルサンアイの豆乳買おうかと思うがイオン系列でしか見ない。

>>427のスレ見るとヤマダの社長がジブリの社長も同じ創価大卒だと言っている。
しかもジブリの社長はウォルトディズニージャパンの会長でもあったのか。
いろいろメディア操作が多いということのからくりも見えてきてる。
今人気なものはまず疑いにかけるべきだね。
467可愛い奥様:2010/11/04(木) 02:50:08 ID:ukwPLRIa0
>>466
あまり知られてないけど、去年ゲオの社長になった人も創価大卒
これを見てから2chでツタヤ下げが多いのに納得した

ジブリの社長は、ネズミーランド社長からジブリ社長になったはず
ヤマダは数年前に創価社長になったのを新聞で見てから、色々と疑うようになったよ

ゲオ:新社長に森原哲也取締役が決定、吉川社長はゲオサプライの取締役に就任
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4471532/
468可愛い奥様:2010/11/04(木) 03:21:48 ID:dmJ5yfjF0
>456
ちょっと価格は張るけどドンキに置いてる>源たれ
青森の友人からもらって使ったけどどの味も美味しいね

>458
つ 片栗粉
469可愛い奥様:2010/11/04(木) 07:49:01 ID:WI12u7+9O
>>422亀ですがありがとう

靴下屋さんで国産ルームシューズ出してくれないかな
470可愛い奥様:2010/11/04(木) 08:42:02 ID:D4MApkg7P
>>468
駄菓子菓子、ドンキは経営者が・・・
471可愛い奥様:2010/11/04(木) 08:59:26 ID:uh6K7V/k0
田舎なら道の駅あたりで美味い国産品が買える
472可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:02:58 ID:K/gZX8ZA0
>>471
道の駅もきちんと裏を見るなり自衛しないと、とんでもないもの掴まされるよ
473可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:03:32 ID:osim5Z/70
>>465
原材料が中国産でも日本製ならいいのか?
474可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:14:14 ID:3KjLZcLfO
>>472 本当に!

旦那がゴルフ帰りのお土産に買ってきたあじの開きが
パッケージの裏見たら

韓国産

で家族一同ガッカリした経験あります。
海沿いのお土産やさんで買ったから
「絶対地元産だ」と思ってたとのこと。

なんでそんなややこしいことするんでしょうね?
475可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:35:11 ID:uh6K7V/k0
>>474
うわ…それは災難でしたね
自分の住む地域の道の駅は、農家や漁師や婦人会wが直接持ち込む物ばかりで
魚屋は値札を置いてあるだけ、魚介は基本生きている
野菜は生産者の名前と価格が記してあるシールが直張りなものだから
てっきり安全なものだと思っていたよ
476可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:49:28 ID:CJREp5wS0
昨日長野まで遊びに行ったので産直で野菜を買い漁ってきたよ。
立派な大根6本¥400とか、リンゴ6個¥250とか、ネギ10本¥100とか。
今住んでいるところではネギは1本で¥90くらいするので、
ちょっと薬味欲しいなって程度だと我慢してたから嬉しい。

農家さんに頑張ってもらうためにも
出かけた時には必ず産直で買うことにしようっと。
477可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:39:27 ID:m//E4rK00
>>474 私も海のそばの道の駅でアトピーにもいいバスソルトって見つけたので買ったら
中国産だったorz
生鮮食料品は地場が多いけど、加工品は気をつけないといけないと思った。
478可愛い奥様:2010/11/04(木) 11:13:03 ID:gwoVOKuI0
とくに漬物!!
479可愛い奥様:2010/11/04(木) 12:59:23 ID:c0kdlGrU0
私も長野の温泉に行ったときに、ドライ蜜りんごをお土産に買って帰ったら、
よく見たら中国産だった。
りんごの産地だからってっきり地元産だと思ったのに・・・orz
480可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:08:28 ID:TcHuIa220
★衝撃的事実! 1個のLED廃棄で水180トンの汚染
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288784099/
LED 照明(省エネ照明)は省エネ効果が高いため、
これまでの白熱灯に取って代わるもっとも相応しいものとされている。
中国では、LEDの普及戦略が長期にわたって進められ、上海市だけで、
政府補助金の形で上海の一般家庭に2200万個を超えるLED照明が導入された。
ところが研究結果によると、現在市場に流通しているLED照明の中に含まれる水銀は、
環境汚染を引き起こす恐れがあるという
1個のLED照明が水180トンを汚染
生産技術に限りがあるため、現在販売されているLED製品には水銀が多少含まれている。
普通のLED照明に含まれる水銀は平均約0.5ミリグラム.だが、
一部メーカーの製品は0.25ミリグラムまで減らされた。
「LED照明に含まれる水銀の量は極めて少ないが、使用量が膨大であるため、無視もできない」と、
同?大学環境科学・工程学院の蒋大和教授は話す。
「1ミリグラムの水銀が地下に流れた場合、約360トンの水が汚染される。
このように計算すると、LED照明が適切に処理されなければ、
1個当たり90トンから180トンの水と周辺の土壌を汚染することになる」と蒋大和教授。
水銀と水銀化合物は、皮膚を通じて人体に入るが、排出される速度は非常に遅く、
肝・腎臓や中枢神経系、自律神経系の機能に大きな影響を及ぼす。

“水銀の沸点は低く、常温でも蒸発するため、水銀蒸気は気道を通って人体に入りやすい。
廃棄されたLED電球が割れると、大気中に含まれる水銀濃度は
一瞬にして基準の百倍を超えてしまうという。

専門家によると、LED電球の回収システムは中国にまだない。
普及率が加速しているLED電球(数は億個を超えるという)が寿命を迎え、
一般の生活ゴミとして処理されたら、生態と健康の「見えざる殺し屋」となるだろう。
ソース 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010-11-03 15:09:18
ttp://japanese.china.org.cn/environment/txt/2010-11/03/content_21264975.htm
481Hg  Mercury:2010/11/04(木) 15:15:29 ID:LyC4gWT40
>>480
蛍光灯に比べたらはるかに低いのね。
それに寿命が長いから、廃棄量もずっと少ない。
482日本人男性を中国、韓国人女性と結婚させる:2010/11/04(木) 15:17:59 ID:y0UTi2C70
日本人男性を中国、韓国人女性と結婚させる

最近の日本人男性は30代後半から40代で独身も珍しくありません。
そんな彼らも若い中国人、韓国人女性となら結婚するのではないでしょうか。
そうすれば何十年かしたら、日本は中国、韓国との混血ばかりになって、楽しい国になるでしょう。

奥さま方、そうお思いになりません?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284127035/l50
483可愛い奥様:2010/11/04(木) 15:25:08 ID:ZlPgWCWs0
>>481
軽視できない蛍光灯による水銀汚染

蛍光灯は年間3億8,000万本生産されています。1本の40W直管蛍光灯には水銀が
10mg含まれています。環境基準値は0.0005mg/L以下ですから蛍光灯の水銀対策は、
早急に必要なのではないでしょうか。

http://www.news.janjan.jp/living/0807/0806290823/1.php
484可愛い奥様:2010/11/04(木) 16:09:48 ID:k5ICuutp0
>>482
美しい中国人女性に大挙来てもらって、日本の人種を改良しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=iG3dPnD1SGo
485可愛い奥様:2010/11/04(木) 16:15:26 ID:UqsHaarg0
>>479
長野の名産のはずが輸入品というのは栗もだよ。
小布施は栗菓子で有名な店が多いけど輸入品の栗も使ってるというのを、小布施の
ブランド戦略についての特集で見たよ。

おせち料理の予約がそろそろ始まりましたが、おせちに付き物の栗の甘露煮って
中国産、韓国産が多いよね。気をつけなくては。
486可愛い奥様:2010/11/04(木) 16:41:09 ID:g+V45cpe0
「味が落ちる」キムチ騒動で輸入の中国白菜暴落
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101103-OYT1T00225.htm

子分にまでウザがられる中国野菜…。

>>474
>>477
>>479
さんあたりは道の駅に苦情言ってもいいんじゃないの?
詐欺に近いと思っちゃうわ。

488可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:35:15 ID:mv1Mh+9AP
>>448
一番簡単な焼肉のタレ。
しょうゆとマーマレードを1対1で混ぜる。
一緒に瓶に入れてふた閉めて振ればおk。
489可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:38:12 ID:A37DMCF9O
日本に観光に来ている中国人富裕層は衣類でさえ中国製を買わない。
490可愛い奥様:2010/11/04(木) 18:43:57 ID:enPU/v910
店舗数は少ないけど、ドゥ アルシーヴってブランドには日本製が多くあった(中国製もあったので注意)
491可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:05:39 ID:VBhpgey70
野菜、名前や顔写真が付いてるからって油断できないよ

こないだスーパーで見たのは、
「王さんのにんにく」(中国)て顔写真つきだった
シナ大好きな年寄りが買うのか知らんが、意味がわからん
492可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:11:16 ID:uh6K7V/k0
>>491
寧ろそれは安心のような…
買わなきゃ良いんだし
493可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:53:03 ID:aPEwc/EBO
>>463>>488
サンクスです!味音痴ですが頑張ってみます。

ところでAUのKARAキャンペーン11月からだと思ったんだけど
テレビCMやってます?
PCサイトにはそれらしいの無かったんだけど
携帯サイトにはキャンペーン情報あった
抗議が多くて自粛してるんですかね?
494可愛い奥様 :2010/11/04(木) 20:18:04 ID:gasy4tgC0
AUのKARA起用がむかついたので意見を送ってみた

長期に渡って親戚ともどもAUを使っていたが
ドコモと比べてサービス特に良いワケでもないし
どうせ料金払うなら少しでも不快感の少ない方に行く
と正直な気持ちを送ってみた

返事はないと思ってたら返事あったよ
一部抜粋

『恐れ入りますが、お問い合わせいただいております、コマーシャル
への「KARA」起用につきましては、詳細について把握ができないた
め、明確なご案内を差し上げることが困難でございます。』

あれ?決定じゃなかったの?
CMはじまったら年明けにでもドコモに変えるべく
パンフ集めながら様子見中
495可愛い奥様:2010/11/04(木) 20:37:20 ID:NXSM43EA0
靴下屋、以前は3足1000円には中国製が多少混じってて
買う時に確認が必要だと思っていました。

しばらく来ないまま、今日ふと寄って買い物をしたんだけど
レジの近くにあったパネルに
「うちの商品は全部日本製です」って書いてあった。
帰りがけに確認したら、3足1000円でもみんなそうでした。

なんかね、すごくいい気持ち。
だいたいどこに行っても「これ可愛い」と思うと同時に
「で、どこ製?」と考える癖がついている自分としては
(それはこのスレの奥様には共通した行動パターンでしょうね)
「このお店のもの、なんでも選んでいいんだ」って、すごい解放感w

ちなみに、タビみたいに指がふたつに割れている部分を
ウサギの耳に模してあるデザインのソックスが
3足1000円のところにありますが
ttp://strangesoup.img.jugem.jp/20090217_745886.jpg
これの真ん中のデザインね。
何年も前に買ったことがあるんだけど、なぜか妙に機能的に優れていて
はきやすく重宝しておりました。復刻したので即買いw
他にもタビ型で指が二股のソックスはけっこうあるんだけど
どれも切れ込みが浅くてイライラする感じなのに、これはピッタリ深くてキモチいい。
タビ型ソックスの指の浅さが気になる方、ウサギ好きな方wに本気でお勧めです。
496可愛い奥様 :2010/11/04(木) 20:47:30 ID:gasy4tgC0
494ですが過去のレスを読み返して
AUのKARA起用が
CMじゃなくてキャンペーンなのに今更に気づいた
キャンペーンは決定っぽいから変更だな

いいよね自分で何もしなくてもAUの自滅で
客が移動してくれるドコモと禿バンクも笑いが止まらないでしょう
まぁ、本当にKARA起用にむかついて移動する人ならドコモが大多数だろうけど
497可愛い奥様:2010/11/04(木) 21:31:26 ID:aPEwc/EBO
>>494>>496

自分は必ず返事くださいって抗議メールしたのに来てないです(怒)
詳細を把握してないって何で?って感じ。
大々的にキャンペーンやるつもりだったんでしょうね。
この韓タレごり押しのご時世ですもの。
紅白に向けて本当はCMガンガンやってたんだろうな。
自粛してるならうれしいな。
498可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:03:28 ID:StkZFMnA0
>>495
うちの近所もそういうパネルあったのに、
3足1000円コーナーには中国製も混じってた。
去年の売れ残りかもしれないから、まだやっぱり確認の注意は必要だと思う。
499可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:03:40 ID:pSSN+A/gO
NHK21時のニュースでMADE IN JAPAN age特集やってた。
犬HKが珍しい。GJメールでもしようかな。
500可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:42:12 ID:NvnFzEkH0
>499
犬のことだから額面どおり受け取れない

「だからTTP?に打って出るニダアル!」
につなげようとか、
「中国のお金持ちに沢山買ってもらうニダ」
とか
どっちみちろくなこと考えてないはず
501可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:28:38 ID:j8Z0xv2C0
でもまあ、飴と鞭で、反日にはゴルァ!
日本ageにはGJのメールをくれてやるのは良いとは思う
意思表示と躾の感覚で。
502可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:32:54 ID:dD5Q3OsM0
>>467
ゲオはローソンの提携店舗になってるね。
レンタルは大手は無理だね。
ローソンもよくないよね。最近急に力つけてきてなんか変。
コンビニ系はほとんどだめだね。
ミニストップはイオンだし。デイリーヤマザキとかどうなのかなぁ。
Tカード系はほとんどやばいと思われる。
ファミマなんか韓流フェアとかやってもろだよ。

KARAはauから不快にさせて申し訳ありませんというメールきたよ。
なのにめざましのテーマソングか。
503可愛い奥様:2010/11/05(金) 01:09:54 ID:MYhXux420
ケツフリダンスはめざましのテーマソングなの?
今朝、スタジオで歌うって言うから
すぐチャンネル変えたから
知らなかった・・・
見るのやめる方向でいこう・・・
504可愛い奥様:2010/11/05(金) 01:12:01 ID:A8Q4t4Zg0
みんな急いで見て!ビデオ出た!消される前に急いで見て!
二人目の入院中の海保の人が亡くなったって噂あり。

【5:7】【尖閣衝突】ノーカット映像がyoutubeに流出
beチェック
1 名前:可愛い奥様 2010/11/05(金) 00:58:01 ID:QYdp7/YI0
ソース?
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk

実際の衝突シーン ミン晋漁5179
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&has#t=1m10s



2 名前:可愛い奥様 :2010/11/05(金) 00:58:45 ID:G7OaQDse0
保存しました


505可愛い奥様:2010/11/05(金) 04:18:50 ID:YwdM14kj0
てかネトウヨ的にドコモはありなの?
ギャラクシーとかやってるけども
506可愛い奥様:2010/11/05(金) 05:06:07 ID:tkNBDIZN0
「マウスの裏を見ろ」が通用しなくて涙目のネトサヨ登場
507可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:56:33 ID:dDOV4x8b0
新潟に遊びに行ったウトのおみやげのワカメが中国産だったorz
徐々に処分するしかないですね。
508可愛い奥様:2010/11/05(金) 09:05:39 ID:W7fqhg7+O
【緊急告知】
尖閣動画流出は人権擁護法案の目くらまし。
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1288911377/182
509可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:16:05 ID:p2yJGDrJO
>>508
今日は採決されそうな委員会が無いので
違うのではないかという話がありますが
510可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:16:48 ID:7EumYa++0
世界規模で中国製品は排斥されている。
511可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:20:11 ID:alLlNXMG0
今日はこれのようです

【朝鮮学校無償化】教育内容不問が決定的に[11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288923179/
512可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:23:56 ID:BAP/wWkh0
あう使いだけど、からの話今知った。
そろそろ新機種に買い替えようと思ったのに。
ドコモはサムスンで気分悪いし、ハゲは論外だし。
もう嫌だ。
513可愛い奥様:2010/11/05(金) 14:00:55 ID:wbbFocL50
キッチンマットが欲しくて
ベルメゾンに二点だけあった国産品を買ったよ。
ハリネズミ柄でいい感じ。探せばあるね、日本産。
514可愛い奥様:2010/11/05(金) 15:27:39 ID:pyiogxCH0
>>513
地道に探すと日本製あるよね
生産国を確かめる習慣がついたら
無駄な買い物しなくなったよ
515可愛い奥様:2010/11/05(金) 15:40:34 ID:PVa+k43z0
でも原材料までは分からない。
516可愛い奥様:2010/11/05(金) 16:36:24 ID:3Qs6bxfN0
グンゼの肌着 日本製となっているもの 生地や糸に 中国のものがはいっている

ということでした。

カップヌードルは、乾燥キャベツやきくらげ が中国産。
ラーメンは、生めんと産直キャベツを使って食べればいいなと思ったけど・・

衣類については中国製を抜きにできるメーカーを、地道に探すしかないな!!

517可愛い奥様:2010/11/05(金) 16:45:02 ID:kBEa88bV0
タレントの不買(見ない、買わない)運動もしませんか?

donの番組にヨンハさん、出演しないように要望してみました。
日本経済の活性化を考えて日本在住のタレントにかえてもらいたいです。

もし、賛同頂けるなら、DonのHPから番組に意見を送ってもらえませんか?
メールアドレスがなくてもおくれるので。
518可愛い奥様:2010/11/05(金) 17:54:29 ID:0Ay+KKT90
日本製の蛍光灯買ってきた。

めざまし、もう観ない。
519可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:43:08 ID:7NpsAKIf0
ヤマ○トインターナショナル、クロ○コダイルのジャケットを買った。
ベトナム産で、アンチ中国が出来て良かった。
同じ会社のものでミャンマー産があったけど、
中国と同じ性質の国のミャンマーのこと考えると複雑。
この会社大丈夫なのかな。
520可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:53:19 ID:3Qs6bxfN0
↑○をとれば正式な社名?
521外国人参政権反対:2010/11/05(金) 19:42:37 ID:W7fqhg7+O
奈良県生駒市で市民投票=外国人参政権が
通りそうです。
http://www.nara-np.co.jp/20101101145407.html

11月末日が期限で市が意見を募集しています
http://www.city.ikoma.lg.jp/faq/question.php

よろしくご協力の程お願い致します。
522セックスフリー、カジノフリー:2010/11/05(金) 19:59:37 ID:eVNFfJDY0
元ハンナラ最高委員 「韓国にセックスフリー、カジノフリー地域をつくろう」

ハンナラ党最高委員を勤めた許泰烈 (ホ・テヨル) 議員が「観光事業を育成
するため “セックスフリー” と“カジノフリー” のタブーのない特殊地域
を作らなければならない」と主張し、波紋が広がっている。

許元最高委員は3日午前、国会で開かれた経済政策フォーラムで、講師の青瓦
台経済首席に 「医療まで加え、その中では何でもできる画期的な観光地造成
が必要だ」 と主張した。

また 「日本と中国の人口だけで15億人」 とし 「隣近国家の高所得層を引
き入れるためには特殊観光地域を選定し、画期的な観光地を造成しなければな
らない」 と重ねて日本人と中国人観光客を狙った売春・賭博観光特区新設を
主張した。

民主党の趙培淑 (チョ・ベスク) 議員は4日、許議員の 「セックスフリ
ー発言」 に対し 「許議員はキーセン観光を復活させ、国家次元でこれを誘
致しようというのか」 と聞き返した。

波紋が広がると許議員は 「過去の “キーセン観光” のようなことを言った
のではなく、我々がもつ天恵の自然環境と伝統美風良俗、国民情緒を害さない
範囲で、外国の有名観光地であるマカオやラスベガスなどのように各種規制か
ら自由な観光特区を指定し、世界的に競争力ある我が国だけの観光商品を特
化発展させていこうという趣旨で言った発言だ」 と答えた。

中央日報 2010/11/05
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134612&servcode=200
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288931271/l50
523可愛い奥様:2010/11/05(金) 21:22:38 ID:7EumYa++0
朝鮮学校無償化の次に採決されようとしている人権保護法案とは

在日外国人が差別を受けたと感じたら
日本人が逮捕されてしまう
日本人を封じこめるための法律。

まだまだ知らない人のためにも拡散よろしくお願いします。
524可愛い奥様:2010/11/05(金) 23:06:49 ID:SeYDi7vO0
日本の中小企業が中古車を電気自動車に改造

ガソリン車を電気自動車に改造
ttp://www.kagakunavi.jp/topic/show/185

改造EVビジネスが始動 目指すは1兆円産業の創出
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20100726/104374/?P=1
525可愛い奥様:2010/11/05(金) 23:20:19 ID:OxKRVygrO
近年の衣料品はほとんど中国製だね
えっ、こんな高いコートも?ってのも。
北海道あたりに土地買って工場作ればいいのに
人件費に伴って価格は高くなるだろうけど数千円くらいならもう致し方ない。
反感や悪意込めて作られた物を被ったり着たり履いたりしたくない。
526可愛い奥様:2010/11/05(金) 23:51:33 ID:/cHnS2G10
実家で使っていたスツールが突然壊れたというので見てみたら、案の定
中国製。
買って5年も経っていないし時々使う程度だったのですが、裏の小ネジが
6本中3本外れていました。

うちでも似たスツールがあり、特に違和感はないものの確認したら、
こちらは10年以上前のタイ製。
同じような安物だったのに、止め具等の部品のがしっかりしていて
触っても引っ掛からないよう覆いがしてある等、出来がまるで違いました。

中国製は、2〜3年のスパンで見れば安く感じることもありますが、
長い目で見ると安物買いの銭失いを繰り返すだけみたいですね。
しかしここまではっきり差があるとは知らず、いい勉強になりました。
527可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:02:28 ID:qKNe1Pxm0
>>525
>近年の衣料品はほとんど中国製だね
>えっ、こんな高いコートも?ってのも。

コートで有名な英国ブランド(国内ライセンス販売)のアウトレットを見に行ったら、
アウトレット価格68,000円のダウンも中国製だったよ。
他の商品も軒並み中国製。
かえってお手ごろ価格の自社ブランドの方が日本製が多かったです。
こんなに中国製ばかりになってしまったのは、
消費者の責任もあるけど、中抜きだけして、いかに消費者から金をまきあげるかしか
考えなかった日本のメーカーの責任もあるんだろうなと思いました。
528可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:14:11 ID:IiPX4On4O
>>460
ベネッセは違うんじゃない?
529可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:34:51 ID:qKNe1Pxm0
しかしダウンは本当に中国製が多いですね。
イトーヨーカドーにあったコンバースのカジュアル用ダウン(男用)5900円が
ベトナム製でしたが、他はほとんど中国製でした。
530可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:59:14 ID:5PvGrWBy0
数年前に、ハンガリー製のダウンを見つけたよ。
でも品質が今ひとつだった・・・

モンクレールは中国製じゃなかったと思う。
でも少々お高いんだよねー。デザインもあまり好みじゃないし。

ダウンに限らず、服は中国みたいなところで
流行のデザインのものをバーッと作って、ワンシーズンで着潰して・・・
みたいな、ファストファッション化の傾向が強いと思う。業界全体的に。
ベーシックで質がいいものを長く着たいのになあ。
531可愛い奥様:2010/11/06(土) 01:05:26 ID:bQ0Way1I0
【食品偽装】大阪府下最大量 「中国米」を「あきたこまち」と偽装 岸和田市の米卸業者
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288969879/

奥様方、米を買うときはお気をつけあそばせ
532可愛い奥様:2010/11/06(土) 02:06:04 ID:ot0u1FkL0
>>517
なるほど、いい考え。ヨンア拒否やってみます。
知りたがりに出てる島本美由紀って料理研究家も
韓国系だよね。プロフィールにも載ってるし。
5年前はそうでもなかったけど最近露出してるなぁ。
ということはESSEって雑誌、蛆に汚染されてるということだね。
533可愛い奥様:2010/11/06(土) 06:15:08 ID:8vLWa7gl0
>>531100均で売ってる国産ご飯もヤバいかな?
534可愛い奥様:2010/11/06(土) 06:25:53 ID:2aVellCfO
完全日本製の子供服ブランド見つけた。
Madnj(マダンジェ)
見れるかしら?
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1594083652&owner_id=10511073
535可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:44:14 ID:tDYhwLTA0
>>533
100均は日本企業の売り込みもあるから、何ともいえない
可能であれば、安心できるお店で同じ品を買って頂きたい
中小企業だと特にだけど、ダイソー如きにケチ付けられまくった上に買い叩かれと散々。
その上、シナチョン品と勘違いで不買されたらたまったもんじゃない

>>531のような偽装をされたりすると、もう、どうしようも無いわ orz
536可愛い奥様:2010/11/06(土) 09:49:56 ID:NkFUN0C90
>>532
料理関係はものすごい韓国人ブームにしてるよ。
栗原とかお金もうけたから、それみてこぞって韓国人が進出してきたかんじだよ。

私もヨンハのコメントしてみよう。DONの金曜日は東MAX盛り上げがんばってるから
ヨンハいらないや。
537可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:01:33 ID:+fjjzZjW0
>>533
100均は知らんけど、以前の偽装米の時にはイ○ンとその系列のコンビニに流れてたという記憶が。
それ以来イオ○系列の店では絶対に米とトッ○バリューの米の加工品は買わないようにしている。
今はトップバ○ューは全面的に不買だけど。
538可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:16:11 ID:/QmWmjHSO
初めてこのスレに来ました
私のとりあえず身の回りのをチェックしてみました
★コーセーコスメポート モイスチュアマイルドローションしっとり
★ユニチャーム ソフィ超熟睡ガード
★トップバリュ 日焼け止め乳液(意外!)
★ズッカ、ツモリチサト(一部を除く)
★ブリジットバーキン(靴)以上、日本製です。
539可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:52:27 ID:ESiArNBxO
アベイルで買った安いパンプスが日本製だった
探せば日本製けっこうあるよね
540可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:55:49 ID:nLPskXlZP
アピタには日本製の靴がたくさんある。
しまむらにもあった。いずれもちうごく産と値段変わりません。
541可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:58:16 ID:r6JuDHxfO
お気をつけを〜
子の唇がガサガサだったのでよくみず、
「ロート敏感肌〜リップベビー」
買ってきましたが表パケには食品由来100%とかよさげなことがたくさんかいてありましたが
裏パケは「メイドインチャイナ」とさりげなく。
542可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:18:27 ID:EAZVw6eC0
昨日反省した。
できる限りの範囲で国産を買おうと行動してきたけど、
国産の掃除機紙パックを探して地元のDSチェーンを物色していたら。
シナ製でも仕方ない物のひとつ、と諦めていた荷造りビニール紐、日本製のもの発見。
しかも値段もシナ製と変わりなし。
まだまだ甘かったよ。
それにしても、日本製であることをもっと大きく表示すればいいのに、と思った。

ちなみに掃除機用紙パックもその店で、
愛用しているアイム(株)の「そうじっこ各社共通タイプ」見つかりました。
少なくとも、その前に行った何店かでシナ製の他社品に入れ替えられてしまっていたので心配。
こちらも裏に、ひっそりMade in Japnanと書いてある。控え目すぎ。
値段もそんなに変わりないのに・・・
シナ製の掃除機パックなんて掃除のたびに毒が撒き散らかされそうだから
国産がなくなったら困る。
543可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:22:48 ID:nLPskXlZP
>>542
業者にメールなんかで「国産」と大きく書いてくれ
と要望してはどうだろう?
某社に問い合わせたときに「原材料は国産です」という答えだったので
「それなら、国産とはっきり書いて欲しい」と要望を伝えたら
しばらくたって「国産材料100%使用」と書かれるようになった。
544可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:33:40 ID:EAZVw6eC0
>>543
そうだね、地道にお願いしていくしかないね。
それにしても彼らは、日本製であることが武器、とは少しも思っていないのかね。
それとも私たちが少数派すぎるんだろうか。
545可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:57:43 ID:qKNe1Pxm0
>>544
本当、いちいちチェックするのが面倒だから、分かりやすく表示しておいて欲しいわ。
それに素材や原材料がどの国の生産で、縫製、製造がどの国の生産で
などと細かく表示して欲しい。
いちいちメーカーに問い合わせればいいんだろうけど、
それにもパワーがいるわけで、
最近では分かりやすく記載しているものを購入するようにしている。
546可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:05:58 ID:OexjKraaO
>>544
日本人の謙虚さが裏目に出てる例だよね
最近、私もスーパーや薬局でも、「日本製っておっきく書いたら、絶対売れますよ」と言ってる
実際、売れてるんだって!ポップに書くと
マンガアニメなんかのオタク文化もそうだよね
海外の友達、みんな好きだもん、日本の文化 
もっと大々的にアピールするべき
547可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:29:45 ID:qKNe1Pxm0
店舗でも製品でも「もっとこうしたら売れるのに〜。」と思うことは多々ある。
宣伝広告に関しても同様。
548可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:33:11 ID:nLPskXlZP
>>547
テレビのCMでもそうだよね。
地上波よりも、CSにシフトした方がいいと思う。
経済的に豊かな人はCS見ているし。
で、地上波CM料金は高いけどCSは、びっくりするほど安い。
549可愛い奥様:2010/11/06(土) 16:09:32 ID:y7CP46sQ0
>544
ネットしてる層としてない層の情報量の違いは考慮すべき
それと国産表記がある商品を買いたいと思ってる人がたくさんいると知らない可能性はまだまだ高い
ただし食べ物などだと一部に使用していれば国産表示は可能でも
国産100%表示出来るものはまだ少ないので、
100%表示してくれるメーカーが増えて欲しいね
量産企業より零細地場産業の方が100%のモノを作ってる確率が高いので
私はそっちを応援しています
550可愛い奥様:2010/11/06(土) 16:17:33 ID:jhaxeoyu0
表示を信用してはいけない
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2006/pdf/20060705press_3b.pdf
551可愛い奥様:2010/11/06(土) 16:32:50 ID:qKNe1Pxm0
あと外国人研修生を使ってるかどうかも記載して欲しいぐらいだ。
552可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:29:12 ID:tT7YHFCb0
パート先で、お米の産地表示してないPOPに変えろって…
なんか訳あり気味でTPPがらみかな?って話してたんだけど
なんだろ、混ぜ物してますって事なのかしら。
553可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:23:15 ID:87Q4JCGv0
流石、シナ様w

【中国】ノーベル平和賞、出席するな…中国が各国に圧力[11/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289028361/
554可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:51:46 ID:10FVdqjo0
>>532
島本って人、5年位前のESSEに
一週間で食費千円!とか何とか、節約一般主婦の1人として出てた気がするんだが。
で、幾つか節約レシピを紹介してたような。
今ググって驚いた。料理研究家??ええええーいつの間に?
555可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:47:17 ID:87Q4JCGv0
556可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:16:11 ID:9pFYuEF00
今回は放送したんだ
自分とこの横からスタートしたデモは
知らなかった(嘘だろ〜)とか言ってスルーだったよね
557可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:17:04 ID:9xZR8uE70
昨日のNHKでは、中国産にんにくの値段が2倍になって、
外食産業は苦労してる、ってニュ−スしてたな。
経営者、努力の方向が違うだろ・・。
558可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:25:08 ID:tlpwy8cb0
ちょっとした付け合わせ野菜ぐらいだったら、
自社ビルや自社所有の店舗の屋上にプランター持ち込んで栽培できそうだけどなあ。
社員に30分早く出勤して管理を命じれば人件費もかからないし。
全て賄えなくとも、コスト削減にはなると思う。そういう工夫があればいいのに。
559可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:05:32 ID:mcC7YMwA0
二人目の入院中の海保の人が亡くなったって噂あり。
【最新】そしてその裏で「人権保護法案」が本日国会提出? #mpj #senkaku #jipo #hijitsuzai #gfwjp
162 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 16:06:45 ID:SMGEtIfoO
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し [10/11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288931754/
41 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:22:50 ID:cVsORaGzO
【論説】「日本政府…中国漁船の犯罪は棚上げし、映像流出を中国に謝罪するのか」…産経まず仙谷を支那船長の逃亡幇助で逮捕しなきゃ
66 名前:日出づる処の名無し :2010/11/05(金) 20:52:52 ID:1/Rxsuem
やはり友愛キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
【政治】海保庁・国際情報対策課職員(27)が東京湾で溺死体で発見・“尖閣ビデオ流出”との関連は不明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/l50
107 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:34:14 ID:Tfl/quk60
日本の英雄は船上と流出の二回も体張ってるんだぜ それに比べて民主党で国のために体張ってる議員なんて居ないじゃねえか 船長は釈放で、投稿者は刑事責任かよ世論はそれを許すかね?
124 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:38:00 ID:gUb/pTXwO
 民主党は内部告発者保護を進めていた。wwww 保護しろよホラホラwww
 「II 政党、議員の内部告発者保護制度への取り組み           
 民主党では、櫻井充、広中和歌子、小川敏夫、高橋千明、羽田雄一郎の各議員を発議者として、第154回国会に「行政運営の適正化のための行政機関等の業務の執行に関する報告及び通報等に関する法律案」(公益開示制度法案)
560可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:34:19 ID:o0WdYGYk0
知り合いが中国でイタリアブランド(超一流有名ブランド)のバッタモンを
100円代で大量に購入。
中に入ってる紙にはメードインジャーマニー、商品そのものにはメードインイタリーと書いてあったそう>どちらもmadein英語表記ですがw
もちろん本人も相手もバッタもんと分かって買ってる。
日本製の偽者が出てくるとも限らないし、もうあるのかもしれないと思う今日この頃。
ちゃんとしたブランドなら間違いないのだろうけど。
561可愛い奥様:2010/11/07(日) 02:15:25 ID:UAiOHTCp0
相鉄ロー〇ン行ったらロッテフェアとかやってた。
レジ前山積み。
ご意見箱に会長が言ったこととか竹島はわが国の領土ってキャンペーンやってることも含め投書してきたよ。
神奈川の人みなさんもお願いします。
野球でロッテ勝ったら何かやるだろうし知らない人は買っちゃうだろうし。
562可愛い奥様:2010/11/07(日) 03:20:19 ID:THmt9DxU0
三菱自動車、中国で生産態勢強化…低価格の小型車検討
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289051051/
563可愛い奥様:2010/11/07(日) 08:12:47 ID:cEVVpSDm0
イトヨにメールして、
「今回の尖閣問題での中国の態度に怒り心頭なんで、
食べ物は以前からアンチ中国だけど、身に着けるものにも中国製は使いたくない。
寒いんで薄手のコートが欲しいんだけど、とても困ってる。
国産が希望だけど、価格のこともあるので中国以外の国でもいいのでお願いします。」
ってお願いしたら、直ぐに国産コーナーができて周りに東南アジア産の服が置いてあった。
嬉しかったよ。イトヨありがとう。
私がメールしたからじゃないかもしれないけど、やってみるものだね。
頑張ろう。
564可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:40:48 ID:whmbhRhA0
>>563
おぉーGJ!
565可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:46:36 ID:DKSjfGPb0
>>563
関西圏にはイトーヨーカドが少ない
滋賀にはマークが似てる平和堂がいっぱいw
平和堂の保温下着(高い方)がグンゼの日本製だった
パッチとババシャツを夫婦分そろえたよ
566可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:08:56 ID:CdTl46pq0
ユニクロスレって94まで伸びてるけどなんであんなに
キジョに人気あるの?あそこの服ってCMだとカッコよく見える
けど実物はチープでショボいよ。
567可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:19:31 ID:51rwHFGSO
同意。
不思議でたまらん。
568可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:38:48 ID:qqv7WkiM0
いいものをはじめから知らなきゃ買えるよ。
(若い子見てるとそう思う。丸井辺りでガサガサの服買ってて。
カシミヤ手袋を「え〜何これ〜やわらか〜い!」って叫んでて可哀相に思えた。)

ユニクロはコストパフォーマンス(値段と機能の折り合い)高いから。
何年も持つとか。
・・すいません、少し買ってるw
肌触りがいいものだけ。
569可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:55:11 ID:1897TpTu0
>>568
なんかその若い子がかわいそう…。
ちょっと奮発したら買えるってくらいの収入があるといいな。

ユニクロはパジャマ買ってるw
ヒートテックは自分には何がいいのかわかんなかったよ。
乾燥肌なのかな。平和堂で買ったニットキルトの日本製ばばシャツの方が
あったかくてよかった。
570可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:26:06 ID:ZmlIXYQEO
中国製品絶対不買。
特に中国べったりだったユニクロ製品は絶対不買。
日本製にちょっと手が届かなかったとしても
よく探せば似たようなもので他国製のものがあります。
571可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:40:45 ID:o0WdYGYk0
湯に黒ってそんなに売れてる???
最近のゆにくろ、ガラーンとしてる。
うちの近所だけかなあ・・・
572可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:46:31 ID:fhtiMSNH0
ユニクロは、変にデザイン重視し始めてあれれ・・・な印象。
以前はユニクロ買っていた友だちも、徐々に離れ始めている。

かと言ってそれに取って代わるショップがなく、
みんな絶賛漂流中。
日本製の多い、お手頃なメーカーがあればなあといつも思う。
573可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:55:46 ID:qqv7WkiM0
日本製発見と思ったら、おばさん服(丈が短い)だったり。
あと確実に、日本製も、以前より生地が悪くなってる。
定番品の靴下や下着、値段据え置きでも品質が落ちてる。
574可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:01:09 ID:VibVzwho0
綿花の不作と関係があるとか?>品質sage
世界的に気候がおかしくなってるからねー
質の上下もさることながら、縫製が大事なので
国産で縫製のしっかりしたものを探して買ってます
575可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:04:34 ID:2eqY3VN2O
すごく嫌だったけど中学生の娘に頼まれてユニクロのヒートテック一枚だけ買った。まだしまむらの類似品の方が安くてよさそうなんだが、近くにしまむらが無いもんで。
しまむらも安いから中国製なんだろうか?中国韓国以外なら買いたいが。
576可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:21:12 ID:o0WdYGYk0
日本製=ドゥファミリー
安いか高いかどうかは別として(個人的には中くらい?かな?)、もう何年も一貫して日本製。
その心意気には感動。
セールもしないし、長い目で見たら贔屓にしたい。
心底倒産なんてしないでほしいメーカーだ。
577可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:25:11 ID:fhtiMSNH0
ピザだからドゥファミリー着られない・・・
ピザ服は中国製ばっかりなんだよなー。
578576:2010/11/07(日) 17:27:05 ID:o0WdYGYk0
576ですが書いてて思ったけどドゥファミリーって、神だなぁ・・・
こんなご時世でも日本製一貫って。しかも洋服部門で。

関係者じゃないです・・・、連投すいません。
579可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:40:11 ID:4xWUs/JE0
小林製薬の消臭ビーズ
レギュラーサイズはチャイナ製だったけど超でかいサイズは日本製だったよ
そんなにたくさん使わないと思ったけど、長期間取り換えなくて済むんだし
大きい方買っちゃった
商品入れ替え期だったのかな
580可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:42:26 ID:ZmlIXYQEO
>>573
同意。
日本製でもよくチェックしないとだめだね。
581可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:50:39 ID:ZmlIXYQEO
>>578
本当に偉いね。

バッグでも日本製を売りにしている吉田カバンは売れてるし、
これまた日本製を売りにしてる鎌倉シャツも売れてるみたいだし、
もっと日本製を全面に売りだせば、多少高くても買う客はいると思う。
それなのに10万円するコートも中国製だなんて日本の消費者は本当に馬鹿にされてるよ。
中国人にも「中国製だからいらない」なんて言われてるし。
582可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:16:44 ID:vv9GJodw0
知名度があるかどうか分からないけど、ラボキゴシの靴もかなりオススメ。
日本製だし、個人差はあると思うけど履き心地が抜群でした。
結構良い値段するので値札を見た時は躊躇いましたが、履いてみて即決でした。
ただ、デザインが独特なので好みが分かれるかもしれません。
583可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:30:20 ID:+5HZoRrF0
ここの奥様にはmoussyのデニムおすすめ。
これまで買ったもの数本とも全部日本製だったから、国内で生産してるんじゃないかと思う。
下手なインポートジーンズより色落ち加減もシルエットもきれい。
ついでにカリアングのデニムも日本製でした。

探せば日本製品は色々あるけど、パジャマとカシミアニットには困ってる。
パジャマは中国製どうこう以前にお洒落なものが見つからないし(ようやく見つかったと思うと中国製)、
カシミアは低価格帯だと中国製しか見つからない。
皆さまどうしてますか?
584可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:31:14 ID:U1ZpkA8b0
>>576
ドゥファミリーって、生地は中国製じゃないの?縫製だけが日本製じゃないの?

グンゼは、日本製という名の中国生地だよ
585可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:41:09 ID:ZmlIXYQEO
>>584
グンゼもTheGUNZEは日本の生地じゃない?
ホームページのPR広告にはそう書いていたと思う。
でも普通、生地は日本製で縫製は中国でやるケースが多いのに、
グンゼは逆なんだね。
でもグンゼは百円単位の単価の安い下着を頑張って日本で作ってるから偉いよ。
他のメーカーは千円単位、万円単位の洋服でさえ中国製ばかりなんだから。
586可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:41:44 ID:AcCSIHBz0
ミリタリー、ストカジ系好きな奥さまに
「JUDDY CORN」おススメ!!
有名じゃないけど素材から厳選して、日本製にこだわってるようです。
セレショとか、ネットでも買えます。
今年ここのカットソー買ったけど、凝ったデザインだしキュプラ入ってて
着心地がよい。
587可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:07:26 ID:+5HZoRrF0
すみません、ぐぐっていたらパジャマの方だけ自己解決しました。
ラスト1点なので晒せません、ごめんなさい。
ちなみに2万ですw 高杉www

他にはツモリチサトスリープも日本製のようです。
ワコールが販売しているので某先生絡みで不買している方には微妙な情報ですが…。
どこで線引きするか、ちょっと悩み所です。
588可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:10:29 ID:ZmlIXYQEO
>>587
ワコールも中国製なのかな?
ワコールのパジャマは生地がいいからお勧めなんだけど。
589可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:22:36 ID:+5HZoRrF0
>>588
ttp://store.wacoal.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001205300300
オンラインサイトに生産国が書いてありますよ。
ざっと見たところ、5000円ぐらいの価格帯のものは中国製みたいです。
590可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:24:55 ID:2lvxy+p/0
>>585
不買スレ(生活板も)には、生地は中国製、作っているのは中国人研修生と
決め付けて、日本製を買わせたくない人がいますよ
中朝韓製品を不買されると困るからなんでしょうね
591可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:27:17 ID:+5HZoRrF0
連投すみません。
今見たら、ツモリチサトもラインによっては中国製のようです。
私が見た日本製品はコレ↓
ttp://store.wacoal.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001205300300
このネグリジェ版がzozoにあって、ちょっと可愛いかなと。
ttp://zozo.jp/shop/quniee/goods.html?gid=710816&did=&cid=12708

やはり一点一点確認しなきゃ駄目ですね。
592可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:35:16 ID:6aYUbkt30
272 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/07(日) 19:28:55 ID:chfgAiU90
中国製品の不買を訴えると、無駄だという意見が聞かれるがけして無駄ではありません。

今の流通業界は岡田屋イオンを見ても分かるとおり中国系商社と政治的にもベッタリで
市場によっては、国産というだけで取り扱わない酷いものです。

中国製品しかないのではなく、中国製品しか取り扱わないのです。

しかし、毒餃子事件以降、地道な中国製品不買運動や原産国を気にする消費者が
増えて少しずつ中国以外の商品が市場に戻ってきました。

日本に輸出をしたい国は中国だけではないのです。
国産をはじめ、そういう国まで中国よりの商社流通に邪魔されているだけなのです。

みなさんが中国にNOを突きつければ、時間がかかろうとも必ず排除できます。
私は小さな卸売業をしていますが、最近はどこも中国製品が売れないので日本かよその国に
生産を切り替えていると噂を聞きます。

中国製品しかないのではなく、今まで中国製品しか与えられてこなかっただけです。
不買運動は、けして無駄ではありません。
中国に雇用と利益を与え続け、自分たちに都合の良い情報しか流さない政府、企業を動かす力にも
なります。

どんなに中国よりの企業が市場を独占しようとしても、最後に選ぶのは消費者である皆さんなのです。
593可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:49:06 ID:RjhPwkND0
>>577
チビもドゥファミリーを着られないんだぜ…
日本製の服はサイズ展開が狭いよね
594可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:59:06 ID:QINH9oqy0
>>592
下着のセールでイオンは中国製グンゼをセールしていて、
イトーヨーカドーは日本製グンゼをセールしていた。
595可愛い奥様:2010/11/07(日) 21:19:52 ID:nt5HBP4X0
楽天なところがアレだけど、日本製のニットが手に入りやすいのが
Private Graceというお店。スカートとカットソーも結構日本製がある。
ニットは全行程機械を使えるから日本製を作りやすいジャンルだろうね。
596可愛い奥様:2010/11/07(日) 23:10:31 ID:d2Y0AvK0O
懺悔します
デパートで実母に息子のダウンジャケット買って貰ったんだけど、早く決めてって急かされ、いいなと思った物のタグにJAPANの文字があったので即決した。



Designed in Japan
Made in China
って書いてあったよorz
597可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:01:01 ID:6CyCvMFx0
子供服でP-TICKETってタグついてるとこのスキニーパンツがお気に入り。
セレクトショップで買ってるから正しいブランド名よく知らなくて
今調べたけどパーティーチケットってとこなのだろうか?

子供のパンツって動きやすいようにだろうけどゆったりしたデザイン多くて
タイトなデザインが好きな自分(実母も)にはうれしい。しかも日本製!!
色、デザイン違いで4着持っているw
ストレッチしっかりきいてるから動きやすそう。

バーバリーはさすがに日本製ばかりだけど、ラルフが中国多いのが不満。
結構いい値段するんだからせめて特亜ははずしてほしい。

うちの家ではお出かけ着と、普段汚しても平気な家着を分けてるんだけど
家着に適したものをこれからどうするか悩み中。
今まではユニで結構買ってたんだけど、もうやめたのでこれから買い足し分。
日本製、モンパンはやたらネットで見つかるねw
パジャマとか普通のカットソーとかどうしよっかな〜。
598可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:06:46 ID:5ZwfGs5p0
>>597
>バーバリーはさすがに日本製ばかりだけど、

アウトレットを見に行ったら大人用も子ども用も中国製がメインだった。
599可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:13:20 ID:9/5lgv4f0
全額自費で払う国民年金保険料を40年以上払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円

それに比べて、所詮全額税金支出で死ぬまで貰え親族に年金受給相続が出来る公務員共済年金月額平均25万円

因みに、全額自費で払う国民年金保険料を25年以上払わないと国民年金月額0円で年金保険料の返金0円の完全掛け捨てであり
しかも、全額税金支出の公務員共済年金と違い、親族への年金受給相続は出来ず本人が死ねば国民年金受給権は消滅する

又、たとえ全額自費で払う国民年金保険料を25年間払って受け取れる国民年金月額約4万円で
全額税金支出の公務員共済年金月額平均25万円の約6分の1である

参考に、公務員共済年金と同じく全額税金支出の生活保護の保護費約13万円は
全額自費で国民年金保険料を40年以上払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円の倍額あり

おまけに、全額自費で払い受け取れる国民年金受給者と違い老後生活安心の医療・介護・年金等の保険料の支払い免除で
医療・介護保険の利用負担0円の使い放題
600可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:13:29 ID:T2f5FmQN0
バーバリーは数年前に生産拠点を中国に移すとかで
イギリス人がガッカリしてるってニュースになってたよね?
ライセンス物は日本で作ってるの?
601可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:16:58 ID:Dd4V9eFL0
ナラ・カミーチェとランバンオンブルーのニットも中国製だったような
店にあるもの全部チェックしてるわけじゃないから分からないけど
602可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:18:08 ID:xciWiO5n0
反日マスゴミだらけのテレビのニュースではやらないけど胡錦濤国家主席なんて
チベット自治区党委書記時代にチベット人に残虐の限りを尽くしてる殺人鬼だからね
603可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:19:53 ID:hcJsU/MV0
>>598
そうなの?
うちの子供服は全部日本製だったからそうだとばかり。
カットソーについてたちっこい編みぐるみは中国製だった。
ダウンとかは中国かもね(持ってないからわかんない)

>>600
ライセンスの大人物はカットソーくらいしか持ってないんだけど
(ブルレじゃなくロンドン)日本製だった。
アウターとかニット系は中国かなぁ。
実母が色々持ってるから今度見せてもらってみる。
604可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:32:25 ID:5ZwfGs5p0
>>600
国内のバーバリーは山陽商会がライセンス販売してるはず。
605可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:39:09 ID:ppzkk1bx0
関西で中国の米を、日本のこしひかりと偽造表示ですって
いくらくらいで売ってたのかな。
安ければ自分は「うそくせ」と思ってスルーするけど、
高く売っていたなら許せん

あとね「食べるラー油」だけど、売れ残りの中国にんにくを消費させる
ための苦肉の策だとか。
バブルの頃、商社がマスカルポーネチーズを多く仕入れてしまい、
マスコミに頼んでティラミスブームを仕掛けた構図、健在なのね。
虚業有名人とかも、ばれるまでの時間が短くなってるのはいい事ですね
606可愛い奥様:2010/11/08(月) 01:25:37 ID:vvmGqdY60
食べるラー油、日本人はあっちみたいに辛いものを食べる習慣がないから
食べすぎは粘膜を傷つける恐れありってどっかで見た。
あとカロリーも高いよ。
怖いね。この作らされたブーム。
自分はラー油は一度も手出してない。
最近売れなくなってきたね。

ロッテが調子乗りそうだなぁ。絶対買わないけど。

607可愛い奥様:2010/11/08(月) 01:32:03 ID:20F1lyYJ0
現在、ビックローブミュージックと言うサイトで、

2010年の紅白に初出場して欲しいアーティストは?

と言う投票を募集してます。

    ↓


2010年紅白歌合戦特集
2010年の紅白歌合戦特集スタート。
あなたが初出場してほしいアーティストは?

http://music.biglobe.ne.jp/year/kouhaku.html



組織票が‥


608可愛い奥様:2010/11/08(月) 01:39:01 ID:vvmGqdY60
焼肉屋とか行くのどうかなぁ・・・。
キムチとかあっちの料理はたくさんあるし。
経営者が朝鮮系ってのはよくある。それかTカード系。
野菜とか中国産だったりするからね。
焼肉するなら家で国産の野菜や肉と手作りのタレでやったほうがおいしいよ。
609可愛い奥様:2010/11/08(月) 02:19:16 ID:q44Vj0j70
    / ̄ ̄\
   / ._ノ  ヽ、\                         γ⌒⌒⌒⌒ヽ,
   | (@)-(@) |                       γ´   ,、     ノ
   |  (__人__)  |   そして伝説へ              γ /""仙  \ ζ
.   |   ` ⌒´  }                        i / \_ _/ ヽノ
    |         }         __             !゙( ・‐)‐(・‐)─|
    ヽ      /        イ´   `ヽ          |   / ●_●、  |
    __ヽ    ノ__       / /  ̄ ̄ ̄ \        /          ヽ
  /         .ヽ    /_/     ∞    \_.     | 〃 ------ ヾ |
  ||   朝    ||  . [_________]      \__二___ノ、
  ||  ・    ・ ||    |    (__人__)    |       /´E´_\__,ヘ、|
  ||        ||  /\    ` ⌒´   ,/      \_____/丿
  ||        || (_ )   ・ 毎 ・  ||       |           |
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |      l⌒ヽ        _|
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__)     |  r ` (;;;U;;)_    )
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /      (_ノ  ̄   / /
        ( _)           ( _)                ( _)
  ★263(歴代1位)     ★230(歴代2位)     ★169(歴代3位)
1位  263 朝日新聞社員、2ちゃんねる差別書き込み事件(2009/04)
2位  230 毎日新聞社デイリーニューズ「WaiWai」問題(2008/07)
3位 ★169 中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…映像に実在の海保職員名 ←New!
★1が立った日時:2010/11/05 00:44:57
現在 73時間が経過 【残り23時間】
4日間(96時間)ルールにより【2010/11/09 00:44:57】まで継続します
売国政党:民主党の提供でお送りいたしますwww
610可愛い奥様:2010/11/08(月) 04:18:51 ID:seo1OM200
サムスン電子がNY証券取引所に上場しないのはなぜだろう。
上場のための審査を受けたら“とんでもない経理の秘密”が明らかになってしまうからではあるまいか。

(新潮45、 2010年11月号62ページ)
611可愛い奥様:2010/11/08(月) 05:11:36 ID:Vdpei8En0
ヤマダ電器、テレビでよく取材されてて、安いような印象があったんだけど、
冷蔵庫を買おうと思って、ヤマダのサイトで価格を調べてて、ついでにリスナーの
意見を見たときに唖然。
冷蔵庫は佐川急便が持ってくることになってて、宅配業だから基本玄関までしかダメなのに、
冷蔵庫の設置も無理をお願いすればしてもらえるとか書いてて「えっ」ってなった。
リスナーもヤマダの工作員が多い。
高いものを安いように見せてるだけでひどい電器屋だなと思った。
最終的にコジマネットで買って、同じものが安かったし配送、設置も専門の人が全部やってくれた。
それからヤマダが信用できない。

612可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:12:53 ID:iIPuc0eF0
春雨は馬鈴薯でんぷん使用の国産使ってるけど、
ビーフンがない・・・
小麦アレルギーの子がいるから焼き蕎麦や汁蕎麦にビーフン使っているんだけどなあ
613可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:01:49 ID:Cqd3Q5m/0
グンゼの日本製の下着を買って、お客様相談室に確認しました。

日本では綿花がとれなく、糸なり生地は海外からの輸入だそうです。

輸入先は、アメリカ・カナダ・インド・中国ということでした。

自分としてチャイナフリー希望なので今後一切購入しませんと伝えました。
614可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:30:40 ID:uVS9A3AMO
>>605
ティラミスは美味しかったので無問題。
今や定番デザートの一つだし。

でも、食べラーって美味いか?
テレビに出てくる食べラーヲタの人、見事にデブばかり。
あれは脂味覚の人が反応するモノなんだろね。
615可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:40:40 ID:47aca7Sd0
>>596
メーカーに是非抗議をお願いします。
私も同じような感じで食品を買ったのですが、だまされたような気がして、メーカーに抗議しました。
「中国製か、国産か、それ以外か、消費者が購入する時の大事な判断基準なので、
混乱するような(騙す)ような表示はしないで下さい。
御社で作った商品に自信があるならもっとはっきり中国製と書いてください。」
って言いました。
日本は武力がつかえないので、子孫のために
「小さいことからこつこつと、非暴力で、」と考えています。
616可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:50:47 ID:HjCte74XO
中国や韓国差別してるキチガイババアども死ね。
617可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:52:48 ID:uiWI4ilyO
>>613
原料を他国から輸入して、生地作成と縫製を日本で行うのは可能だけれど、
原料、生地、縫製全てを日本でまかなうのは無理だよ。
それぞれ行った国を表示するべきだとは思うけどね。
618可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:56:33 ID:Z7F07y+50
中国製家電、実は精密部品のほとんどが日本製。
中国では組み立てをでやっているだけだったりする。
619可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:58:57 ID:uiWI4ilyO
>>618
その割には壊れやすくなった。
620可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:59:13 ID:rAJjybykO
>>578 社長が日本大好きだよね。

高校生の時(20年くらいまえだけど)
原宿本店にDO FAMILY美術館てあって
社長がコレクションした江戸時代の版画をよく見に通いました。

海外からは絶賛されているのもしらず
二束三文で売られてしまい(版画は日本ではそういう扱いのものだったんだけどねー)
散り散りになってしまった江戸の浮世絵を日本国に回収して
素晴らしさを訴えてましたよ。
621可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:05:55 ID:Z7F07y+50
>>619
ちゃんと組み立ててないから
622可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:27:38 ID:uiWI4ilyO
>>621
家電のオールメイドインジャパンも欲しいな。
623可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:37:16 ID:Z7F07y+50
原材料の面で不可能な場合があるからねぇ
うちの冷蔵庫は静岡産でセンタっ期は茨城産だ
624可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:38:38 ID:HjCte74XO
中国韓国差別してるキチガイババアども死ね
625可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:39:06 ID:d5TvmVB60
>>612
米粉 麺 で検索してみて。

私は生協で買ってます。
柔らかめだけどビーフン料理に使えてます。
626可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:42:16 ID:uiWI4ilyO
>>623
主要部品の生産国、生産工場と
部品の生産国別比率を表示するべきだな。
627可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:54:20 ID:HjCte74XO
中国ってだけでものをかわないとは頭のいかれたキチガイがすることだよ。
628可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:56:33 ID:GiXid2jV0
>>600
バーバリーのリネン類は西川が作ってる。
タオル類、シーツ・布団カバー類は日本製。
パジャマも日本製あるよ^^
629可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:05:05 ID:uiWI4ilyO
>>627
日本人の潔癖症具合を知らないな。
嫌だと思ったら徹底的に排除される。
そのうち食品や食品関連と同様に全ての中国製品が排除されていくよ。
630可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:10:35 ID:XYUf6vfl0
ヨーカドーで買った布団、日本製だったよ。
西川も物によって中国のがあるからタグはよく見ないとね。
無印は日本製がどんどん無くなって、買う物が減ってしまった・・。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/
2010年11月 5日 (金)
尖閣事案のビデオ流出など
 石破 茂 です。
----------
>昨日、月曜日の予算委員会にトップバッターとして1時間15分質問に立て、という党の決定を聞いて、やや天を仰ぎたくなる心境になっています
>(8日午後1時・NHKテレビ中継あり)

>「自民党、果報は寝て待てばよい」というわけにはいきません。
>放っておいても民主党政権はやがて自壊しますが、このままではその前に日本が壊れてしまいかねない。

NHKか、

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv31389861

でどうぞ。
632可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:38:55 ID:tWBNTbVG0
>>618
その逆もある
日本で組み立てしてるが中の部品は中国製
SONYは液晶パネルが韓国製じゃなかったっけ?
633可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:47:53 ID:CAuJZmOW0
>>624
HAHAHAHAHA,Nice joke!
634可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:48:08 ID:HjCte74XO
中国アンチのキチガイババアども死ね
635可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:51:44 ID:ST+KOxDx0
国産テレビの大半がチョンパネですがな。
シャープだって亀山工場内は出稼ぎ外国人だらけ。
おまけに工場設備を中国に売っちゃってるし。
うちのは純国産だけど。
636可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:17:12 ID:fb5NVdQLO
百均の櫛が日本製だったから買った。
637可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:25:46 ID:MIS/eM7d0
>>620
美術館なんてあるんだね、知らなかったです。
当時、私も高校生だったけど(同年代ですねw)そんな話は聞いたことなかったなぁ。
DO FAMILYって気になってたけど何となく手を出していませんでした。
今度買い物に行く時にお店に寄ってみるよ。若い子向きかな?って思ったけど、
カットソーやスタンダードなニットなら大丈夫かな。

話がずれるけど、最近贈り物で頂いた漆塗りのサラダボウル?みたいなのと取り分け用の
サーバースプーン、フォークが軽くて扱い易くてとても使い勝手が良いよ。
漆器はお味噌汁を飲むお椀くらいだったけど、色んな種類があるみたいで少しずつ
揃えようと思ってます。食器で日本製をお探しの奥様がいらしたら、是非漆器にも
目を向けてみて下さい。値段は張りますが、それだけの価値はありますよー。
(食洗機では洗わない方が良いので手間はかかりますが)
638可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:26:50 ID:W9vBmmnh0
>>635
でもそれは、まだマシでは。

組み立て等の作業は日本人の管理のもと外国人でも。
シャープはその時には中国の工場やめて日本に工場を作ったんだから。
639可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:43:57 ID:ST+KOxDx0
>>638
シャープは工場を中国に移設したんだけど
640可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:44:19 ID:uiWI4ilyO
>>638
液晶に関しては東芝がかなり売国みたいよ。
中国の工場で技術流出も恐れずに技術指導してると週刊ダイヤモンドに書いてあった。
松下は製造設備を中国企業に売るし、
もうむちゃくちゃだわ。
641可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:54:38 ID:tjj2WYMd0
ヨーカドーでさいばしが中国製になってた。
以前買った時は、確かに日本製だったのに。
また日本製に戻してくれないかな。
642可愛い奥様:2010/11/08(月) 13:03:31 ID:ST+KOxDx0
>>640
松下はIPSアルファテクノロジ(国産液晶パネル製造会社)を買収している。
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100823-2/jn100823-2.html

東芝も一時期IPSアルファのパネルを使っていたんだけどね。
643可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:01:59 ID:uOfrk9JN0
>>612
>>625
日本製ではありませんが中朝韓以外の情報として…

生活クラブ生協のビーフンはタイ産だった。ケンミン製。
ケンミンのサイトに載っていないから生協向け製品かも。
「食塩 食品添加物不使用」というのが実質同じものか?
焼きビーフンにしところ、台湾料理屋で食べたものより太めだった。
もっと細めのやつ無いかな。

関連して春雨ですが、タイ産緑豆100%の春雨というのがカルディにあった。
パインツリーという会社(またはブランド名)。
味や歯ごたえは普通に良かったです。
644可愛い奥様:2010/11/08(月) 15:29:20 ID:8MC/mEbY0
>>643
生活クラブは日本製の米粉麺もあるよね。
ゆで時間30秒で手軽すぎる。
645可愛い奥様:2010/11/08(月) 15:33:36 ID:8MC/mEbY0
聞こうと思ってたことを書き忘れた。
ドコモの冬モデルが発表されてますが、中韓製じゃないものって
ありますでしょうか。
ずっと東京デジタルフォン・・・と自分をごまかすのもつらくなってきたので
少しでもマシなところに移りたいです。
646可愛い奥様:2010/11/08(月) 15:44:56 ID:aHPx0nKK0
いまだに韓国製bbクリームを通販で、
しょぼいお釜タレントや層化タレントが押し売りしてる

平然とお年寄り騙して売りつける
て、もはや詐欺だね
647可愛い奥様:2010/11/08(月) 15:51:32 ID:iIPuc0eF0
米の麺の情報ありがとう
そういえばケンミンがタイ製だったね
お値段的に常食にするのは厳しいけど国産米粉麺もできるだけ使うようにしよう

ひさびさに無印に行ったら文房具類まで中国製でお菓子だけ買って帰ってきた。
もう買うことはないな。
648可愛い奥様:2010/11/08(月) 15:57:29 ID:Gq3Pv2he0
うれしいことがあった。

先日インテリアショップでテーブルをオーダーした。
そのインテリアショップが好きなので、、、、、、〜製のことはすっかり忘れていた。
到着まで1ヶ月かかるとのことで待っている間
もしや。中国製ではとの不安が・・・・・・・・・。
それでもいいかぁともうあきらめていたら
届いたテーブル日本製。生産国、日本。

うれしかった。ありがとう。
649可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:31:36 ID:JUQYoWGh0
ニコルのアウトレットでネクタイ買ったんだけど
同じ値段で日本製、中国製があったので
日本製を買ったよ。やっぱり手触りが全然違うよね
中国製ゴワゴワ
650可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:55:35 ID:pa20jDaX0
>637
漆製品も安心できないよ。
手頃なお値段の漆器には中国産漆が使われてるからね。
木地・漆ともに国産の品はあるけれど、それなりに高価です。
651コピペ拡散頼みます:2010/11/08(月) 16:56:49 ID:YRR4DtD40
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

652可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:02:03 ID:aRJ6Kjwo0
>>637
漆そのものがーーーー。
国産の漆がなくて、中国などから輸入してるのが現実(泣
653可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:20:18 ID:/dRGdHOH0
商品として良いか悪いかで選んだらそりゃ国産でしょ。
特に食品は味が全然違うもん。
煽りに釣りには悪いけどさ、もう生理的に無理。
made in cを見ただけで吐き気するわ。
いくら安かろうで売って来てもこれは致命的だと思うよ?諦めな。
654可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:22:35 ID:DWsn4p9P0
>>649
数年前までは3000円ぐらい出せばネクタイはだいたい日本製だったと記憶。
最近は5000円前後でも中国製がゴロゴロある。ちゃんとチェックしないと。

さっき楽天で日本製衣類のレビュー書いてきたんだが、
目立つように冒頭に「中国製品を買いたくないので〜」と入れておいた。
655可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:52:43 ID:JUQYoWGh0
梅干しも要注意だね
和歌山紀州って書いてあっても、加工地だもん
ちゃんと裏も見て、梅そのものが国内じゃないと
危ない目にあうところだったよ!
656可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:49:05 ID:/dRGdHOH0
>>655
梅干し自分で漬けてるよ。今年は危機を感じて生姜と一緒に山ほど漬けた。
らっきょもね。梅まで自家製だとなお良いんだけど、虫ついて失敗。
出来る範囲で手作りを見直す良い機会になったよ。シナ不買!
657可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:51:18 ID:d5TvmVB60
>>653
同意。見ただけで吐き気する
658キティ:2010/11/08(月) 19:45:58 ID:ADI3Qw6x0
ちっとも広まらない不買

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
659キティ:2010/11/08(月) 19:47:58 ID:ZDLQm5Gl0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのに
止めたという報告が一件も無いのは
どういうわけだ?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
660可愛い奥様:2010/11/08(月) 21:05:14 ID:MkiJB2cN0
最近セシールのサイトで除外ワードを「中国」にして検索した
量は少ないけど日本製・ヴェトナム製等が検索にひっかかって、ちょっと欲しいなあという服も何点かあった。
服の通販サイトで除外ワードを検索できるサイトって他にもあるのかなあ
アマゾンは出来なかった希ガス
661可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:20:46 ID:jEt1kK7+0
>>645
国内メーカーって事で良いならば
東芝とシャープから出る。
662可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:56:18 ID:yXOCUczX0
ちょっとウロなのだが
少し前にFMで「カンコクがカタツムリから作った新しい化粧品を開発」
みたいなことを言ってたもんでウヘァ
韓国カタツムリクリームでググったら出るわ出るわw
まあ、Gをパックに使う国だからカタツムリなんか屁でもないだろうけどさ。
663可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:02:36 ID:9cQ54DpM0
ホンマでっかTVで、フランス?でエスカルゴを扱う人の手が
傷とかあってもすぐ治るからこれはいい!ってことでカタツムリクリームが出来て
セレブの間で流行ってるとかなんとか言ってた
日本でも民間療法で痔の治療に使ってた地域があるらしい
 
BBクリームも元祖はドイツだったよね
664可愛い奥様:2010/11/09(火) 01:06:37 ID:+SVDCjU30
ツタヤ運営のCCCが韓国のSKマーケティング&カンパニーと
業務提携することを発表しただって。
Tカード系ってやっぱり韓国系だよね。
ツタヤって数年前から異常にあっちの国のドラマ多いし。

>>645
東京デジタルフォンてJフォンより前だったっけ・・・?
随分物持ちがいいですね。
そういえばモノクロ液晶の頃のほうが壊れなかったり電池が持ったなぁ。
665可愛い奥様:2010/11/09(火) 01:55:47 ID:Stc+PfJk0
サッカー案の定、国歌のときのブーイングが酷かったらしいね
三点目入れたら、「釣魚島から出てけ」とか罵声だって

あとで編集なんかしないで、堂々と生で放送すればあW
666可愛い奥様:2010/11/09(火) 02:27:10 ID:zqJdRBP50
「TSUTAYA(ツタヤ)」、Tポイントで韓国企業と提携
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289236584/

短い付き合いやったのう…
667キティ:2010/11/09(火) 02:44:53 ID:G7ZMJgMt0
ちっとも広まらない不買

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
668可愛い奥様:2010/11/09(火) 05:19:38 ID:TexL/3oN0
>>642
完全国内生産は無理だろうけど
いまテレビ買うなら松下がましなのかな?
669可愛い奥様:2010/11/09(火) 06:42:44 ID:zqJdRBP50
中国製品不買運動(チャイナフリー)の概要|アジアの真実 http://ameblo.jp/lancer1/entry-10076543838.html
670可愛い奥様:2010/11/09(火) 07:21:45 ID:ZohgQ8Ld0
>>664
アッチの俳優起用・アッチのドラマ多いのはアッチです。はい。
アッチ系の俳優を起用は完璧にアチラの会社です。
ゴルフCMの岡本夏×とかね。その関係親会社はもちろんアッチ。
同胞意識が日本人が想像を超えるほど「強い」んですよ。

>>653
同意。
うっかり中×語講座にチャンネルあっちゃったら速攻で換えるわよ。
あの声を聞くだけで吐き気がするもの。
671可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:27:41 ID:oIDs1SJP0
>>655
あー私も裏見て気をつけて買ってる
生協で買ったりとか
ほんと紀州和歌山に惑わされるよね
中国産と大きく明記してほしいわ
672可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:12:19 ID:V62e/BniQ
このスレ、勉強になる。尖閣の問題以前から、口に入るものと、身につけるものは中国製は避けてきた。
以前、上海に行った時(もう絶対行かない)、ずっと体に蕁麻疹が出来て、帰るまで治らなかった。
今は体だけじゃなく、心情的にも中国と中国人は受け付けられない。
673可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:50:48 ID:RGyvDe6j0
ヒラキのチラシがよく入るんだけど、
見事に全部シナ産なんだよね。
安いから年寄りとかチュプとか買っちゃうんだろうなあ・・・と思うとしんどいわ。
674可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:00:40 ID:eOhuZ9Pz0
サンリオの子どもパジャマをもらったら、インドネシア製でした。日本製なかなかないし、
嬉しかった。
犬の爪切り探したら、一つ日本製のを発見。値段は倍だけど、よく切れるし、満足。
犬のおやつには日本産が増えたけど、おもちゃとかのグッズはまず中国製なんだよね。
675可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:16:58 ID:lnw7/86PO
>>664
TSUTAYAは創化。だからあっち
韓流コーナーすごいもんね
ちなみにマツキヨ松屋ダイソーも創化
調べたらでるわでるわでビックリ
知らないうちにもぐりこんできててマツキヨでずっと買ってたからショック
わからないように入り込んでくるんだよね
676可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:36:43 ID:soVMewIM0
ダイエーで
日本製のビニールひもと
S&Bの本わさび買ってきた(^u^)
わさびはパッケージに大きな字で
「国産本わさび使用」と書いてあったよ。
677キティ:2010/11/09(火) 12:44:09 ID:S96RUkO70
電気、ガスも中国産燃料が使われているのに
止めたという報告が一件も無いのは
どういうわけだ?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
678可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:05:47 ID:ANgStQr80
>>676
原材料見ると分かるけど、
それわさびだけじゃなく色んな添加物が入っているよ
679可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:30:07 ID:soVMewIM0
>678
確かに色んな添加物は入ってるけど
わさびを買って冷凍した方がイイの?
しょうがは、すったのを冷凍してるんだけど・・。
680可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:31:36 ID:NT/1cyQLO
近所のスーパーで
本わさび800円するよ…
長野の奥様方がうらやましいわ。
681可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:36:14 ID:eOhuZ9Pz0
本わさびはいつも売ってないよね。
添加物はスレチだし、たまに沸く嵐じゃない?
682可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:53:13 ID:a5Lio3Tz0
添加物は中国で合成されてる可能性があるってことじゃない?
ペットボトルのお茶に入ってるクエン酸もそうだよね。
お茶はともかく、わさびはそこまで気にしていたらきりがないので
うちはSBの使ってるけどね。
683可愛い奥様 :2010/11/09(火) 14:18:39 ID:SytpMYBa0
完全にっていうのは難しいから
ベターな選択でいいんじゃないの?
「出来る限り中韓製は買わない」
地道にコツコツ毎日不買
これが主婦の活動よ

マツキヨ・松屋は知らなかった
どっちも行かないから関係ないけど口コミはしよう
684可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:24:58 ID:yunr7QBP0
スーパーで靴下見たらラオス製というのがあった
本当に中国の工場から移っていってるんだね
685可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:29:44 ID:C+R6uUs70
わさびは物産展やデパ地下、アンテナショップなどで
ちょっと高めのチューブ入りを買って妥協。
普通のより本物っぽくて辛さもマイルドだよ。
686可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:31:20 ID:C+R6uUs70
松屋、内装が創価カラーだなと思ってたらやっぱりそうか。
687可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:09:07 ID:a5Lio3Tz0
松屋は米も肉も中国産。
キムチに虫が混入していたときの対応も最悪で何年か前に祭になったよね。
食べる人いるの?って感じだ。
688可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:22:06 ID:ANgStQr80
>>687
>松屋は米も肉も中国産
デタラメ書かないように
牛豚肉は アメリカ・オーストラリア・カナダ・チリ
鶏肉はブラジル
米は国産
たまねぎが中国産
689可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:22:42 ID:88uD//vM0
【企業】「TSUTAYA・ツタヤ」グループ16億円申告漏れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289236694/

【経済】「TSUTAYA(ツタヤ)」、Tポイントで韓国企業と提携
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289236584/
690可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:49:11 ID:xakuHTX40
>>683
そうそう、地道に草の根運動的なw
私も随分意識が変わってきたから
コツコツ疲れない程度に頑張ります。
691可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:08:20 ID:a5Lio3Tz0
>>688
最近変わったの?
今は知らないけど、松屋が米も肉も中国産を使っていたのは事実だよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA
ttp://endup.noblog.net/blog/s/10465828.writeback
692可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:13:25 ID:ANgStQr80
MA米使っていたなんてどこにも書いてないけど。
693可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:16:45 ID:eOhuZ9Pz0
そのリンク先読む限り中国米をやめました、って記事が2007年とか、どれも数年前の話
何故自分で持ってきたURLなのに読んでないんだw
694可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:20:18 ID:ANgStQr80
ちなみに歌舞伎揚げはMA米使っている(過去形かも)
695可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:24:50 ID:a5Lio3Tz0
>>693
ぐぐって初めて知ったんだよ。
普段松屋なんか行かないから情報が数年前で止まってた。
696可愛い奥様 :2010/11/09(火) 16:40:15 ID:SytpMYBa0
米や肉が何処産でもいいよ
松屋に行かなければいいんだから
697可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:47:17 ID:ANgStQr80
>>696
>米や肉が何処産でもいいよ
このスレ見る必要もないですね。
698可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:47:47 ID:V54x2dv0O
生理用品も気を付けないといけんね
同メーカーでもシナ製と日本製がある。
自分が愛用してるのは台湾製だけど長年愛着があるのでセーフにしてるw
699可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:49:29 ID:/5aSBuCb0
8年くらい前のドライヤーがタイ製 パナソニック
20年前のドライヤーが日本製 日立

5年前のトレンチコート。フランドルのvignyとかいうブランド、日本製だった
捨てようと思ってたけど、形もいいし着ようと思います。

ベネッセ、こどもちゃれんじ、printed in china
ベビー&子供向けの付録もmade in china

今月だか先月号のベネッセの出してる雑誌、表紙ユンソナ。

なんだかなーーー
700可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:00:17 ID:zaoDFDKP0
>>697 そうじゃなくて松屋自体創価だから不買対象だから
どこ産でも関係ないってことでしょ


創価企業一覧あったのではっとく(ぬけてるのもおおいけど)
http://www29.atwiki.jp/daitai/pages/15.html
701可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:04:33 ID:zaoDFDKP0
連投すまん
ユニクロも創価なんだよね
あの反日発言も納得
ここで怪しいといわれてたヤマダ電機も黒だった
702可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:31:16 ID:+SVDCjU30
今夜のガイア、中国産のリスクやるよ。
反日風味に仕上げてないといいな・・・。

でもテレビ東京来年一月からカラのドラマやるんだね。
深夜だけど。見る気はまったくないですがauのときみたいに抗議どうぞ。
テレビ東京お問い合わせ、名前とか書かなくても平気だよー
ハガキでも電話でも。
auのやつ結構効果あったのかな?テレビで見ない。ヤフーとかでは
たまに見る。
703可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:13:39 ID:zqJdRBP50
中国人保険も入ってないし事故でもあったら恐ろしい!
ニトリ馬鹿!
ニトリの社長チョンらしい。
QT @TOTOTOTOTOT RT @subrosa_605 http://pchannel.net/wthre/2006121.html
今北海道では中国人に車の免許が!←(ニトリ社長が申請)
中国の免許でも運転OK

https://twitter.com/subrosa_605/status/1918343569211393
704可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:19:30 ID:HBgMvmg20
食料品は中国産は問題外なのは当たり前だよねw

衣料品も中国製は絶対に買わないようにしてる
生産国表示みてると、ベトナム製・タイ製・ミャンマー製が増えてきてるみたいで嬉しい
(ミャンマーは微妙だけどね)

問題なのは電化製品
中国製が本当に多いから、ここ2ヶ月電化製品は何も買ってない・・・
中国製以外で良いメーカーがあったら教えてくださいまし・・・
705可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:31:31 ID:L3Fu5D4t0
昨日無印の前を通ったので生産国チェックをしてみたんだが(よって何も買ってない)
一番いい場所に平積みされていたタートルネックのセーターがタイ製だったよ。
靴下も女性用の厚めでこれから本格的に寒くなってきた時に履くようなタイプは国産だった。
薄めで前からあるようなタイプは中国製。男性はほとんど中国製。
新しい製品から国産または他の国産に順次変えていくのかな?
それとも今回のゴタゴタで納期が間に合わず急遽他の国で生産したとかかな?
706可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:32:08 ID:ZohgQ8Ld0
>>703
東名170キロ出したと自慢していたシ×がいた。
もちろん保険入ってないから事故があったら速攻で母国に逃げるんだろう。
そんな人間に免許証を渡すなんて
殺し屋にピストルや刀を渡すようなもんだ。  
在日企業・在日自体が日本をどんどん悪い方にさせて行く……排斥したい。
707キティ:2010/11/09(火) 19:19:53 ID:cp667Rve0
電気、ガスも中国産燃料が使われているのに
止めたという報告が一件も無いのは
どういうわけだ?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
708キティ:2010/11/09(火) 19:20:58 ID:1peI2yyg0
松屋には営業妨害で通報しておく。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
709可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:43:10 ID:7kuNPE7E0
容器にも気をつけよう。

712 Trader@Live! sage New! 2010/11/07(日) 22:07:01 ID:CytWWzU2
とある用途の紙食器を作っている会社のものですが・・・

もう2年位前に中国に工場を作ったんですよ。
当初は機械が新しくて綺麗だったので、せいぜい虫が製品に混入する程度だったのですが、
最近は機械の汚損と、それに対する「現地の対応」で酷い事になりましてね。

お陰で冷凍食品その他を一切に口に入れられなくなりました。
水俣病は水銀という重金属ですが、有機溶剤関係で生物濃縮が起こり、
ひどい公害になるのかなと最近思ったりしています。

皆様も、出来るだけ自炊するようにしてください。

会社の経営陣はお花畑で、改善指導すれば大丈夫。
彼らは機械のメンテを知らないだけだから、教えれば問題ない。
と考えています。
このご時勢。転職する当ても無いので、中国産容器を検品で出来るだけ
落とすくらいしか出来ませんが、皆様、食べ物だけでなく、入れ物にも注意してください。


710可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:45:10 ID:izLWOg+A0
>>598
2007年のニュースです。

【ブランド】バーバリー、工場を中国へ移転の方針−「英ブランド危機」と非難続々
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168858987/
711可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:00:10 ID:4/THFj8l0
バーバリー、お前もか。
712可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:19:02 ID:HBgMvmg20
中国製のバーバリーなんて金貰っても欲しくないわw
中国製というだけでもうブランドイメージがた落ち
というか、ブランドでもなんでもない。糞だよ。
713キティ:2010/11/09(火) 20:26:06 ID:6ujX/zct0
バーバリーなんてレトロ趣味にもならない古臭いものなんか誰が着るよ?
ヴェルサーチ、アルマーニなんて恥ずかし過ぎて、チンピラヤクザも買わなくなった。
だから日本直営店閉鎖。

ユニクロのビジネスモデルだけが高笑いのアパレル業界。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ

714可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:50:37 ID:izLWOg+A0
>>645
日立、富士通、シャープの機種に国産品があったはずです。
パナソニックにもあった気がします。
それぞれ一応メーカーに問い合わせしたほうがいいと思います。
715可愛い奥様:2010/11/09(火) 21:38:52 ID:oIDs1SJP0
新しい眼鏡をつくろうと思います。
国産ってありますかね?
せめてレンズだけでも国産がいい
716可愛い奥様:2010/11/09(火) 21:44:43 ID:r5AuaeMC0
>>715
眼鏡のフレームの国産は普通にあるよ。
格安眼鏡は全滅だと思ったほうがいいけど。
made in Japanと印字されているからチェックして。
717可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:04:13 ID:oIDs1SJP0
>>716
ほんと?それは良かった
きちんとチェックしなきゃね
718可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:20:57 ID:mcQsizHD0
タカラトミーは一切日本人を雇わないようです。
ここも不買決定ですね。
719可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:44:08 ID:riTS0lFyO
>>718
ソース下さい
720可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:00:55 ID:mcQsizHD0
>>719
NHK総合を常に実況し続けるスレ 69254
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1289302944/
この9時半あたりを。外国人だけを雇う企業のニュースをやってたみたい。
タカラトミー、味の素も・・・どっちも需要ないけど・・・私は不買する!
721ゴルフクラブのグリップ:2010/11/09(火) 23:31:14 ID:OKEq9Ing0
1.700円なら日本でもできるなら日本で作れよわけわからん


722可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:13:28 ID:4EFYZgs80
>>721
うちの家族も同じ突込みTV見ながら言ってたよ。
海外用の金型って国内で使えないのかしら?
723可愛い奥様:2010/11/10(水) 02:45:00 ID:gESVaRcz0
わざと手にとって、大声で、「何だ!中国産かよ」と棚に戻してる
724可愛い奥様:2010/11/10(水) 03:11:41 ID:PXHomiJKO
>>723 私もwww
あと、子どもに「表示みて中国て書いてあったら絶対選んじゃダメよ!」て毎回言ってる。


豆腐のあたりで
「あ、にんにく忘れちゃった!○ちゃん持ってきて」

息子にんにくのとこまで行く。この距離約10m。
「ママ!中国産はダメなんだよね?あお・もり?青森ってところなら良いの〜?」
「いいよ〜♪国産だから!フフフ」

て寸劇に毎回付き合ってくれる息子に感謝しなきゃ。
ついでに
Bパターンは韓国産パプリカです。
725キティ:2010/11/10(水) 05:01:34 ID:XTiOUbAV0
>>724
それじゃ何かい?
学校給食の食材まで調べて
「中国産だから食べちゃダメ」と言うのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
726キティ:2010/11/10(水) 05:03:19 ID:jH6Z9Mnr0
ホントこのスレはツッコミどころ満載だな。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
727:2010/11/10(水) 06:32:58 ID:gESVaRcz0
強姦前科有り
728可愛い奥様:2010/11/10(水) 07:43:47 ID:PXHomiJKO
キティ、おはよう〜♪
給食?何それ?

うちの子私立だから!
毎日、母が食材吟味したお弁当なのよん。
毎日忙しいキティにも食べさせてあげたいわぁ(ハート)
729可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:12:06 ID:f+EpQZGU0
本当に日本人ってエコノミックアニマルだわ。
中国人を裕福にして日本人の大多数と日本の将来を担う若者を
貧乏にさせている。
潤うのはわずか一握りにさせて。
バットマンの街とおなじだね。
将来的に見ても中国に投資するなせら日本に投資して、利益少なくても日本人を雇用すべきだ。
自分だけ潤っても日本が衰退すれば、自分の子孫が苦労するのに…。
本当にバカだと思うよ。
730可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:46:33 ID:uq4IozTi0
シナ人てアヘン戦争とかイギリス始め欧米にされた仕打を知ってるのかな?
知らなかったら皆で教えて上げようよ。

>>729
民主化見込んでシナ市場に食い込もうとしてるのかも。
平和賞の劉さんの奥さんは拘束される前、中国大物財界人から食事の誘いが多かったらしいよ。
ソースは地方新聞。
財界人はもう次見てるかも。

キティも粛清。お気の毒様。
731可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:54:10 ID:qnk2V8gH0
皆さんカラオケいきます?
DAMのカラオケはは100%日本人が制作していますが、
JOYのカラオケは99%国外発注です。
(その大半が中国韓国)
732「不買」 で喜ぶのは日本企業だけ:2010/11/10(水) 09:01:25 ID:vmWVb7lA0
日本は韓国の電子機器や自動車が売れない珍しい市場である。
日本以外では韓国は非常に強い。サムスンの昨年の営業利益は8700億円。
パナソニック、ソニーなど日本勢9社を合計してもこれにまったく及ばない。
現代自動車の世界販売台数はホンダを上回る。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286623837/973-974
733可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:05:47 ID:qnk2V8gH0
そう言えば10年程前アメリカに旅行に行った時にレンタカー借りたんだが、
貧乏だったので一番安いプランを申し込んだ。
このプランだとメーカーや車種の指定は不可能だったのだが、
申し込み用紙に「韓国車以外で」という項目があったことを思い出した。
734可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:07:01 ID:C7y4lmKnO
キティってヤツ気持ち悪い。書き込むな!
735可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:11:18 ID:FiEX66oJ0
サムスンなんて売れて特するのは外国人だよ。売れれば
売れるほど国民が貧しくなる。
おまけに、サムスンや現代は国営でしょ?
赤字を韓国人の年金やら税金でまかなってるんだから。
こんな事日本でやったら、暴動おこるよ。
736可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:16:32 ID:FiEX66oJ0
サムスンが儲かってるのには韓国国民にその利益を還元してないってのもあると思う。
法人税は日本の半分以下、それなのに補助金は毎年貰う
ダンピングで自社製品を国内では高く、国外では安く売る。
もし、サムスンが規模にふさわしい貢献を自国民にしてるなら
もっと収入が上がっても良いはずなのに、相変わらず人件費は安い。
GDPもドンドン順位が下がって韓国は去年はついに15位。

韓国人は反日教育に目をそらされないで
自国の政府が財閥と癒着して極々一部の層以外は搾取される立場
ってのをそろそろ自覚した方がいいよ。
大卒の正規雇用率が48パーセントって異常だろ。
737可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:25:32 ID:bqm2+bqO0
>>731
旦那が行くよ。刷り込んでおくわw
738カラオケ (ノレバン):2010/11/10(水) 09:36:00 ID:I5S3KlI70
>>737
旦那が行くよ。刷り込んでおくわw
http://www.agasi.jp/menu2.php
739可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:00:30 ID:aWQoMUC10
マジキチかと自分で思うけどw

スーパーで中国産モヤシを手にとっては
「あー・・・中国産かあ・・・アメリカ産の方がまだいいよね☆ミ」
って、でかい声でアメリカ産と交換してる。


先日グンゼで日本製のパジャマを旦那と自分用に買った。
はっきりいって自分用のパジャマはおばあちゃん向けみたいな柄なんだけどw
とっても温かくて気に入ってる。
大事にしよう。
今度は日本製のラグマットを買うぞ。
日本製は高いけど、ものがとっても良いし、大事にしたい、って思えるんだよね。
良いものを大事に長く使う。これってとても大切なことだよね。


あー、早く、安心して買い物ができる時代になって欲しい。
消費者一人一人がこんなにも神経遣って買い物しなきゃいけない時代なんてorz
日本製、
740可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:01:35 ID:aWQoMUC10
ごめん、最後の日本製、は余分ですた。
741可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:10:13 ID:WRYBOZt6O
しよ
742可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:16:57 ID:WRYBOZt6O

間違えて送信しちゃった
すいません
食器洗い用のネットスポンジ探してたら、スコッチブライトが日本製だったので購入。
でも住友スリーエムが作ってるんだよね。
やっぱり住友化学(経団連会長)のこと考えたら、買わない方がよかったかな?
他に日本製ってあるかな?
743可愛い奥様:2010/11/10(水) 12:20:47 ID:ShY8BE/U0
>>731
カラオケ知らなかった。カラオケも在のとこあるから
やめないとね。

昨日スーパー行ったら前にご意見箱にロッテのことと中国製のこと
書いて投書した紙が回答と一緒に貼られてた。
上記のとこ書いた紙だけ貼らないスーパーあるからね。
そういうのは改善の見込みもないし、おかしいとこだね。

お菓子コーナーも見てきたら国産が売れてたよ。
明らかに効果があって嬉しい。地道に続けてくつもり。
744可愛い奥様:2010/11/10(水) 12:45:49 ID:V7Kb5XhO0
>>742
ネットスポンジじゃないとだめですか?
普通の食器用のスポンジでよければ、
キクロンが日本製です。すごい長持ちします。
745可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:02:12 ID:DwJV2pBs0
アニメも中国韓国に制作発注している。
746可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:06:28 ID:WyKD7bAB0
>>730
中国人て自分たちを白人と思ってる白豪主義だから
白人相手には何も言わないよ
英は中国にしたことは「過去のことは忘れましょう」と言って終わり
747可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:10:10 ID:yUSW0LNo0
グンゼは日本製はありません。お客様相談室に電話してみてください。

生地・糸は中国製のものですよ。グンゼは、うそつき!!!
748可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:12:32 ID:bqm2+bqO0
>>744
サイト見たけどいい感じ。日本に誇りを持ってるね。
好みはあるだろうけどデザインも考えてるし。
ものづくりの姿勢が気に入った。
いろいろ買ってみるよ。日本古来のあかすりもねw
749可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:16:27 ID:DwJV2pBs0
だって日本は綿花を生産してないもん
ttp://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/index11.html
750可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:29:39 ID:GrYJfm050
>>743
シダックスは日本人がやってるよ。
社長さん、知り合いの出身高校のOBなんだけど
母校に体育館作るだかなんだかしたそうですよ。
・・・税金対策じゃね、とあっさり言われてますがw
751可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:31:13 ID:3DCcNHcT0
今日イオンに行った。悲しいかな田舎ゆえ、便利なんだよね。
さすがに中国製ばかりでね。うんざりしたけど、
今後目覚めてほしいなと願うばかりです。

今日日本製をみつけることはできなかったけど台湾製をみつけた。
キャラックスという子供の靴下が台湾製でした。同じものはこれ。
ttp://www.rakuten.co.jp/junpara/1871470/

私たちはむしろ台湾製は贔屓にして買う位でもいいのではないかなと思った。
靴下派手だったので悩んだけど。買った。

マスコミは韓国の人が多いから、台湾を絶対ageないよね
親日国は目障りなんじゃないかなあと個人的な憶測。
台湾ブームとか日本でありえない感じがする。


台湾製見つけたら応援してください。
海外に行っても台湾人とは気持ちよく心が通じるって世界各国を回ってた友達も言ってた。
752可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:34:42 ID:0UbIQAZuO
>>751
台湾はもう昔の台湾ではない。
FTAで中国に飲み込まれている。
753可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:35:50 ID:/5OC1pP/0
昨日からグンゼを執拗に攻撃している人なんなの?
縫製が日本なら、全部中国製よりよっぽどまし。
よい点を認めて、そこから拡大してゆかないと。
最初からアレもダメ、コレもダメで企業に過剰な要求しすぎて
日本製を作る努力を放棄されては元も子もない。
754可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:36:49 ID:0UbIQAZuO
>>750
成功したのに地元に寄付しない人もいるんだから素直に偉いと思う。
755可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:38:03 ID:0UbIQAZuO
>>747
日本で縫製してるだけでも充分偉いよ。
756可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:38:22 ID:DwJV2pBs0
台湾も複雑みたいだな
tp://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine011.html
757可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:39:25 ID:yUSW0LNo0
執拗??はぁ??

事実じゃない日本製といいながら中国から生地買っているじゃない。
縫製だけ日本ですれば日本製?

お前のほうこそ何?えらそうにグンゼの社員か?
758可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:41:29 ID:3DCcNHcT0
まぁまぁ落ち着いてー!

759可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:44:14 ID:0UbIQAZuO
>>757
グンゼ製品をチェックしてみたら分かるよ。
日本製のものが比較的多い。
単価が安いのに頑張って国内生産を維持してるよ。
760751:2010/11/10(水) 13:48:40 ID:3DCcNHcT0
そういえば、今日ひとつだけ日本製見つけたんだった!

ガイシュツでしたらすみません。
ZERO JAPAN
公式サイトはttp://www.zerojapan.info/

以下は公式HPより
ZERO JAPANは日本で生まれ、アメリカでMADE IN JAPANのクオリティの高さが評価され 人気を得てきました。
今ではアメリカ・オーストラリア・ヨーロッパなど世界各国で愛され使用されています。
シンプルなデザインは見た目の良さだけではなく、一度使えば
すぐに納得できる使いやすさを併せ持っています。
またコラボレーションワークの結晶ともいえる100色を超える多彩なカラー展開は、ハウスウェア・キッチンウェアのカテゴリーラインを跳び超え、インテリアの一部として複数並んだときにそのパワーを発揮します。

楽天にもあります
ttp://www.rakuten.co.jp/junpara/1871470/
私はイオンの中にある212キッチンストアで見かけました。


皆さん贔屓にしてあげてくださーい!
761可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:50:15 ID:aWQoMUC10
グンぜ買って嬉しかった報告した奥です。
荒れさせてしまって正直スマソかった。

海外製も多いグンゼだけど、その中から日本製を探して購入して大切にするって
気持ちが大事なんじゃないかなあ、と思う。
日本国内で生産されたものが愛しいよ。
日本が嫌いな国の人たちが作ったものを着ていても悲しいだけだもの。
762可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:53:33 ID:L8mfzuwB0
本屋に行ったらクロワッサンが酷かった。

巻頭は阿川佐和子。タコーのダメ司会。
カラーページにあやしげな人続々。
永順は「母が韓国人」で「家で作るご飯はいつも韓国料理」、
一行レシピの料理研究家は「韓流レシピ」紹介。
在日のもこみち。
モノクロページでは
根津甚八の妻が本紹介「在日韓国人の私と夫が出会った理由」

うげえええ〜〜〜〜
763可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:57:00 ID:3DCcNHcT0
>>761
わかるわかる。気持ちなんだよね。日本製を探し大切にする。
日本をキライな国の人たちが作ったものを買いたいという気持ちにならない。
日本製でがんばってる企業を応援したい。日本人だもん。

正直主婦はそれくらいしかできない。
でも逆言えば財布を握ってるのは主婦。
買い物が好きなのも女性だし、食事つくりも女性だし。
私たちがちゃんとした目を持って意識を高めたら何か動くかもと少し期待もしてる。
キティとか言う人にばかにされてもいいんだ。バカにされればされるほど燃えますしね。
今は小さな運動でも少しずつは広がるといいなと思います。
764可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:59:54 ID:DwJV2pBs0
グンゼって同和じゃなかったか?
あと関係ないけど例の大臣のキャミソールはグンゼだったらしい。
765可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:03:29 ID:/5OC1pP/0
カキコに来た目的を忘れるところだった・・

イトーヨーカドーのネットスーパーの衣料のところに、
made in Japan のカテゴリーが出来ていて嬉しかった。
100品目以上あるのでわくわくしたら、日本製タイツ(色サイズ色々)で、
数を稼いでたりしたけどw
男性用のタイツとかレディースのインナーもそこそこあった。
ただ、プリントのカットソー、ダサすぎ・・
766可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:04:31 ID:N4hmsgdI0
実家の母が韓国産キムチ送ってきて萎えた・・。
しかも量が多い・・。
こんなの持ってると思われたくないからご近所にも配れないし、
もうかれこれ1週間未開封のまま冷蔵庫に・・。どうしようこれ・・。
767可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:05:41 ID:3DCcNHcT0
捨てる
768可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:07:38 ID:CleqySnz0
近所のアルプラザのカバン売り場にデカデカと日本製と書かれたコーナーが出来てた。
小さな一角だけど凄くうれしかった。
769可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:07:42 ID:/5OC1pP/0
冷蔵庫が臭くなるよ。他の食品にも臭いが移るよ。
一刻も早く廃棄。
770可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:08:29 ID:siBFq8Cp0
>>760
楽天の違わない?キャラ靴下屋だけど‥
771可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:11:23 ID:3DCcNHcT0
ん?違いますか?
キャラックスというメーカーということだけ頭に入れて帰ってきたので・・・
キャラックスでぐぐったんです。
楽天で最初にでたのがここだったので張りました。
772可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:14:42 ID:CleqySnz0
>>766
生ゴミ処理機があるなら肥料にして、花を育ててみるとか、野菜を育ててみるとか…。
くらいしか思いつかんわww 一週間たってるならもう発酵が進んで酸味がきつくなってるから、
今さら頑張って食べるのもね…。
773可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:16:44 ID:t9+vGMbgO
IKEAの商品のほとんどが中国製。2度と行かない。
774可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:25:32 ID:3oTeB5Fu0
>>731
そうなんだ〜、なんか納得。
DAMの方が音質いいんだよねw
まさかこんなとこまで品質の差があるのかw
775可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:29:33 ID:yUSW0LNo0
>>759
グンゼの肌着(高齢者用)をデパートで購入していた。日本製というから購入したが
100%ちがうじゃない!!何を頑張っているのか疑問!
日本製という言葉を宣伝文句にしているだけじゃない。

ワコール・トリンプは、はっきりと生地は日本製ではなく縫製のみ日本ですと正直に言っている。

776可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:33:25 ID:0UbIQAZuO
>>775
ザグンゼは生地も日本製なんじゃないの?
生地、縫製共に製造国を表示すべきだというのは同意。
777可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:34:34 ID:C7y4lmKnO
Lushが反日団体シーシェパード支援してるんで、不買
778可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:37:03 ID:YZXDPpkiO
ニッセンで日本製のタートルネックシャツを買った。
正直モノや手触りはユニクロと大差ないけど清々しい気持ち。
779可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:47:16 ID:C7y4lmKnO
ワコールはピーチジョンの押尾飼ってた野口いるから不買
780キティ:2010/11/10(水) 14:53:43 ID:SBqZRWPp0
>>764
通報しておく。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
781可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:13:09 ID:FLWZAZlXO
>>778ニッセンは従業員が中韓多いので要注意です。
以前、商品に問題があって問い合わせしたところ、メール返信が朝鮮、シナ人名でした。何回やり取りしてもそう。機械的な定型文が返ってくるだけで、頭にきたから日本人以外お断りで対応するようメールしたら、やっと日本人の従業員が対応したよ。
私も、ニッセンの中の日本製を購入していたけど、その一件以来、使ってません。個人情報シナ朝鮮に握られてるとか不気味すぎ。
ニッセン以外にも、従業員が外国人の通販会社が多いそうです。
782可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:20:37 ID:cp/3wrn80
今朝のnhkニュースで、縫製工場の大半が外国に移転して、
存続している国内工場の方々は青息吐息という感じだった。
でも岩手・久慈のナントカという工場は従業員も全員日本人。
最近は値段が少々高くてもスタイルのすっきり見えるスーツとか
売れると言ってた。
具体的な名前忘れてスマソ。

日本の製品が好きだから、信頼できるから、日本の産業が昔のように
JAPAN AS NO.1 となるように頑張って欲しいから
私達も日本製品を購入して応援したいよね。
783可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:26:25 ID:GrYJfm050
>>764
2行目、それはグンゼが被害者だw
林マスミの時のミキハウスみたいなもん?

>>773
選べばけっこう「え?」って国のものがあるよ。
うちの卓上魔法瓶みたいなの、すごい安かったけどインド製。
あと、同じ型の食器でも色に違って生産国が違う。
緑色のお皿がルーマニア製だから買ってみて、便利だったので
ベージュを買い足したらシナ製だったこともあるorz

スレとは少し違うのですが、私はなるべくシーシェパードを支持したくないので
パタゴニアはもちろん、ラッシュも買いません。ボディショップも。
だけど、先日ふと缶の可愛さにつられて買っちゃった、スチームクリーム。
これって販売してるのはラッシュの関連会社なんですね・・・
ソース→ttp://shinbashi.keizai.biz/headline/536/
もし気にする方がいるようなら、お知らせまで。

自己弁護するなら、ハンドメイドインジャパンって書いてあったから
よっしゃ!って思っちゃったのよねorz
784可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:29:27 ID:DwJV2pBs0
ニッセンは中国に工場を持っている

上海日泉服飾検整有限公司
東莞日専服飾検整有限公司
日泉国際貿易(上海)有限公司
天津日泉国際貿易有限公司
青島日泉服飾検整有限公司
ttp://www.nissen-hd.co.jp/company/group.htm
785可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:44:40 ID:bqm2+bqO0
>>782
見た。

安く使えてた外国人(中国人)研修生の賃金が日本人と同等になるらしくて、
それを契機に視点を変えてみたらどうだろう?的な内容だったね。
前半はムカムカしながら見てた。

がんばってる日本企業を応援したいね。
786可愛い奥様:2010/11/10(水) 16:29:16 ID:aWQoMUC10
是非・・・是非その企業名をおしえて!!
787可愛い奥様:2010/11/10(水) 16:35:50 ID:l4pH/5gb0
>725
神奈川の某大学病院は入院患者の食事に中国産のほうれんそうを使ってたよ
健康な人間でも噛みきれない筋張ったおひたしに複数の人間が苦情を言って調べさせたら
中国産の冷凍食材を使っていることがわかって変更してた
学校の給食も地場産や国産に切り替えてるケースが増えているようだし、
アレルギー持ちの子も増えている現在では、母親がチェックするくらいはありがちな光景
キティもくだ巻いてないで業務用スーパーの業務用冷凍食材でも見てきたらいい
キロ単位の中国製調理済み食品が袋にただ詰まってるのが並ぶ光景を見たら
外食する気が萎えるよwww

そういえば誰かビーフン探してましたよね
ベトナム産のフォーとしてだいぶ入ってくるようになったので、
そちらで探してみてはどうでしょうか?
米で作った麺なので、ビーフンと同じように使えます

>739
でかい声の独り言はサムいから、手に取ったら表記をじっくり確認して、だまって嫌な顔して戻す方が効果あると思うよw

>745
最近減少傾向だよ
下請けに三文字が入らないアニメも出てきてる
788可愛い奥様:2010/11/10(水) 16:50:23 ID:YZXDPpkiO
>>781
うへえ〜そうなんだ。
教えて頂いてさんくすです。
届いた商品が良かったんで実は追加注文してしまったんだけど
今後は様子見かなあ・・。
789可愛い奥様:2010/11/10(水) 16:59:25 ID:qjhAnMpT0
イトーヨーカドーで日本製の手袋購入してきたー。
「香川 東かがわの手袋」だそうだ。
発熱繊維入りだとかで、値段(1480円)の割にびっくりするぐらい温かいわw


>>760のZERO JAPAN製品、確か東急ハンズでも売ってた気が。
自分もハニーポット1つ持ってるが、液だれしないし、いい感じだよ。
790可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:03:08 ID:bqm2+bqO0
>>786
ごめん覚えてないけどカタカナで岩手をもじった感じだったような。
個人相手じゃなくブランド衣料の縫製みたいだったよ。
青山あたりの店に並んでるとかいう。

私はぼそっとひとりごと言う。
なんだ中国産か ありゃ韓国製 で棚に戻す。
791可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:05:44 ID:C7y4lmKnO
ニッセンのオペレーターはチョンが多いね
792可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:31:01 ID:pNb6Btwo0
冬用の靴下が欲しくて色々と見てたんだけど
生協のチラシに載ってた靴下が3足で1000円だった。
もちろん、即買い。
シナ産と日本製と半々だったけどほぼ同じ値段。
頑張ってるなぁと思ったよ。

履いた感触としては前に持ってたGAPのシナ産に比べたら
足への密着が全然違う。GAPのはすぐに踵が足の甲に来たし1枚はすぐに穴が開いた。
これからも地道に日本製を探す所存
793可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:41:30 ID:zoMeqK4c0
スニーカーを買い換えなきゃと思って靴見てきました。
ほとんど中国製だろうから探すの一苦労だろうなとおもいきや
色んなメーカーでバングラディシュ製、インドネシア製などが増えてきてたみたいで
結構選べました。
さすがに日本製はなかったけど。いい傾向だと思います。
794可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:03:57 ID:V7Kb5XhO0
>>761
私も先日グンゼ買いました。よく生地がどうの、中国人研修生が作ってるという
レスがあるけど、食べ物じゃないので、そこまであまり問いません。
(全部日本製なんて、超超高級品)

それでOKだと、日本人の基準で決めた生地でしょ?
日本の工場のルールで研修生が縫製してるんでしょ?

今まで安い中国産ばかり買って、その結果日本の縫製工場が消えてしまったのに、
突然、全部日本じゃないと日本製とは言えないなんていいがかりもいいとこ。
>>753奥様に全面同意。

まあ、いつも言ってくる人は嵐なんでしょうけど。
795可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:37:46 ID:yUSW0LNo0
問わないなら消えろ
796キティ:2010/11/10(水) 19:09:39 ID:8DLMmrgP0
小学生の子供を持つヒキコは
学校給食の食材まで調べて
「中国産だから食べちゃダメ」と言うのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
797キティ:2010/11/10(水) 19:11:26 ID:m8u834Pd0
旦那の社員食堂の食材まで調べて「食うな」と言うのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
798キティ:2010/11/10(水) 19:14:19 ID:NvQg88dz0
家族・親族が入院したら病院食の食材まで調べて
「食うな」と言うのか?

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
799キティ:2010/11/10(水) 19:15:37 ID:stdSPR1a0
このスレ、ツッコミどころ満載だな。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
800可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:20:40 ID:siBFq8Cp0
>>771
え、ひとつだけって書いてあるから、どちらのリンクもゼロジャパンって言うキッチンウェアのお店の話なのかと思って…
キャラックス(靴下屋)も日本産なの?
ちょっと見たけど、特にそうは謳ってないけど‥

801可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:52:23 ID:RH09+DqZO
>>795
あんたが原料、縫製、従業員まで日本製の紹介してくれたら買う
そうじゃなかったらグンゼ買って全部日本製にしてってアピールするだけ
802可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:46:29 ID:yUSW0LNo0
おまえ、とことん、うぜー女だな!

おまえがグンゼ買う買わないなんか、どうでもいいんだよ!

トリンプやワコール・西川 は 生地はどこの国で、縫製の生産国を
表示しているんだよ!

このばか女!おまえグンゼの関係者だろが!!

803可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:55:10 ID:KFvq6Qth0
>>802
ワコールはネットショップには原産国しか表示してないよ。

ウイングパーソナル トップス
\3,465
詳細事項:洗濯機可(ネット使用)
素  材:本体:ポリエステル100%、レース部:ナイロン、レーヨン、その他
原 産 国:中国
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=75128
804可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:58:04 ID:KFvq6Qth0
>>802
トリンプは原産国表示もなし。

スロギー007 ルームウェアワンピース
ファンキーでキッチュな
プリントが楽しい♪
ルームウェアワンピース。
お値段 :
サイズ M・L \3,675 (本体価格:\3,500)
【カラー】G9(黄色/イエロー)/P9(ピンク)
【サイズ】M/L
【素材】
プリント部:綿60%、ポリエステル40%
無地部:綿95%、ポリウレタン5%
【ブランド】sloggi(スロギー)
【製造元】Triumph(トリンプ)
http://shop.triumphjapan.com/e-noren/JSP/cstm/ItemPage/CatalogPage.jsp?i=0001101&BrandCode=41&SeriesCode=2OR&StyleCode=J10-1815&idx=1

805可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:12:41 ID:KFvq6Qth0
>>802
ちなみにワコールのパジャマのタグを見てみたが、
日本製とだけ書いていた。
被服関係のタグや製品表示で生地を作った国と縫製した国を
別々に書いているケースをほとんど見たことがない。
商品を選択するときに困るので、
原材料、生地、縫製 の国を明記すべきだと思う。
806可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:13:49 ID:ZzmP34Y8O
>>751
マスコミは在日多いからね今日友達と話してて松ちゃんて在日みたいなんだけど
そういえばいかにTSUTAYA、ドンキとかこれみよがしにおしてるよね

ああいう影響力ある人だから、ドンキ楽しくてめちゃ好きとかいってたらそーかなーなんていっちゃうし
創価みたいな反日で日本大嫌いで日本から金まきあげようなんていう団体、本当に許せない

中国とかはみんな知ってるこど創価なんかは隠れて忍びよってくるからたち悪い
韓国芸能人みたいに日本ではいい顔ふりまいて祖国では日の丸焼いたりしてる人達と一緒

本当は日本大嫌いで反日なのに笑顔ですりよってくる
許せない
807可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:21:32 ID:GOTeRfl3O
楽天でよく見てる洋服屋さん、商品タイトルに一部日本製表示するようになった。
比較的若い人向けのお店なんだけど、影響力あるんだね。
808可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:35:56 ID:6E/xESCN0
中国製品不買スレがあってうれしい。
中国製品は今後買いません
日本製、探すと結構あるんですよね
安くて品質も悪くて国も最悪な中国製を2個買うより
安全高品質な日本製を1個買ったほうがエコで経済的。
これからは日本製を買うように心がけます。
値段でどうしても折り合いがつかない場合は、中国・韓国・北朝鮮以外の国の
商品を選ぶようにする。
コツコツと出来る範囲で、気長に続けることで日本が良くなればいいな。
809可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:04:44 ID:CZEXhcDe0
>>793
スピングルムーヴ、ミルリーフ という国産スニーカーメーカーもあるようです。

【MADE IN】日本人なら国産の靴を履こうぜ【JAPAN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170480193/230
810可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:19:44 ID:L1DjlhzbO
811可愛い奥様:2010/11/11(木) 01:39:23 ID:TGSKwM+I0
>>806
わかりきったことだけどメディアもおかしいよね。
不景気だから外食も売れてないんだろうけどランキングとか食べる系番組で
店の紹介ばっかり。それがたいてい創価系とか在が多い。
日経トレンディとかヒット予測とかやってるけど
ブーム作ろうと必死すぎ。ここも電通絡んでそう。
812可愛い奥様:2010/11/11(木) 02:31:31 ID:o47i2oat0
日本製の靴下いいなあ〜
糸の目が細かい感じがするよ。
肌触りが良くて、あったかい。
813可愛い奥様:2010/11/11(木) 03:02:38 ID:LKoOZqut0
>798
よくある光景だよ
キティは見たことないんだね
たまには外に出て日の光でも浴びなよー
814可愛い奥様:2010/11/11(木) 03:14:14 ID:s3GUB9Jm0
今amazonでサーモスが安いけど中国製らしいんだよねぇ。
口に触れるモノだから悩むわぁ
815可愛い奥様:2010/11/11(木) 04:08:25 ID:jezQzVhU0
激論!なぜパナソニックは日本の若者を採用しなくなったのか
http://blog.livedoor.jp/soken2ch/archives/3308013.html

松下が日本を拒否するなら日本人も松下を拒否しよう!
徹底した不買で売国企業に制裁を!

816可愛い奥様:2010/11/11(木) 04:15:50 ID:jezQzVhU0
松下製品は買わない!

松下政経塾出身の民主党議員には投票しない!
817可愛い奥様:2010/11/11(木) 04:55:42 ID:IOni/eti0
このスレ見るようになってから無駄遣いしなくなった。

キャーコレカワイイ→買う→すぐに古くなる→新しいものを探す→キャーコレカワイイに戻る

この中国製ループには疲れた。
手元に何も残らないし、毎日買い物の子と考えてるのもうんざり。
買い物依存症だったのかも知れない。
818可愛い奥様:2010/11/11(木) 05:07:48 ID:IOni/eti0
>>815
労働者の国籍以上に、どの国の資本でどの国に本社や工場があるか、
つまり法人税を納め、経済的利益をもたらすのがどの国であるのかが重要だと思う。

犯罪の温床である中国人留学生と優秀な外国人エンジニアを同列に語るのも変。
日本で働く以上は日本で生活し、日本の経済活動に貢献するわけだし、
いざとなったら雇用者はいくらでも動かせる。外国人の方が転職には積極的だし。
勿論この失業率の高さから言って、日本人を積極的に雇用すべきだとは思うけど。
819可愛い奥様:2010/11/11(木) 05:08:38 ID:JP6jvTSkO
>>805
カタログ通販で書いてある時、たまにあるよ。
生地イタリア縫製日本とか、
日本の生地で中国で縫製しましたとか、
書いてある。
820可愛い奥様:2010/11/11(木) 05:21:57 ID:JP6jvTSkO
>>781
なんかなにげに違うような…
個人情報が中国韓国に握られているとかはないと思います。
以前、知り合いのニッセンの中の人に確かめました。
821可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:05:19 ID:pFaZOMaS0
個人情報が中国韓国に握られないまでも、気分的によろしくないことには変らない。
中国人韓国人を積極的に採用する企業の商品・サービスは避ける。
822可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:02:12 ID:fDz2Hrdi0
確か、前にここで、
ニッセンは不買しようと決めて、
カスタマーセンターに連絡して自分のお客様情報の削除を依頼したのに、
後日、知人に注文を頼まれたか何かで、再登録しようと電話したら、
個人情報が削除されずに生きており、すぐに注文出来てしまって怖かった…
みたいなレスを読んだ気がするんだけど。
(詳細が違ってたらごめん)
>>821
私も、ライブドアが韓国企業に買収されると知った時は、
個人情報を預けているのが怖いので、光の速さでIDを抹消しましたw
823可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:24:04 ID:PxYoCkPBO
>>814 日本製は別に作ってないかしら?
楽天だから安い商品しか掲載してないんじゃ?

どこのメーカーも
目玉品・セール用に低価格商品(中国製)と
昔ながらの良品(日本製)と
2パターン作っていると思うんだけど。
824可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:24:05 ID:0kVoH9k9O
ニッセンのメールやりとりしてる時点でアドレス知られてるわけだし、それも個人情報だよね。捨てアドじゃない限り。
だいたい、ニッセンの日本人従業員が、「個人情報が漏れることはない」と言っても絶対にないとは言い切れないし。そういうのを丸っきり信用するのもどうかと思う。
中韓ていう人間自体が信用できないし、何するかわからない。
825可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:28:24 ID:emNP9mjZ0
>>822
電話じゃないけど、同じような体験したよ。

ニッセンのお客さま情報削除してもらったんだけど、
ちょっと訳あってパソコンから、以前とは別のアドレスで登録した。
そうしたら、すぐに「メールアドレス違うけど、以前登録してましたよね?」
って確認のメールがきた。スタッフ名は中国人名だった。

驚いて「以前、お客さま情報削除して!って電話して、わかりましたって
返答もらってるんですが」と返信したら、今度は日本人名の人から
「顧客情報を完全に削除することはありません」ってメールがきたよ。
しかるべき機関(警察の捜査協力とかそういうことらしい)からの問い合わせに
対応できるように、というのがその理由らしい。
826可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:38:45 ID:fh/uBfAIO
というか、ニッセンて中国に総務や経理まで業務移転してるからねぇ。
それまではたまに利用していたけど今一切利用してない。

顧客情報に関しては>>825に書かれている通り、何年間か保管義務があると思う。
だからひたすら買わないようにするしかないと思うけど、それなら「情報削除して」
という要求があった時に「カタログ送付などのリストから削除はできますが、このような
事情により○年間はデータベースからの削除はできませんのでご了承下さい」などと
説明すべきだよね。
それをしない企業が普通なのかはわからないけど、客側としては気分的に良くないわな。
827可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:44:39 ID:e5tgs0YKO
>>814
悩むまでもないですよ。やめるべし。
熱いお茶を入れたりするものだし、なんか溶け出したり…なんて考えたら怖くない?
828可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:11:06 ID:Q4sSZzON0
貧乏人御用達のブランドcoachはほとんどが中国製。
829可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:51:37 ID:L1DjlhzbO
>>815 818
松下は会長が創価学会員だから考えがあっちだから外国人雇ってると思う。創価不買サイトにものってる
マスコミがおかしくなったのは今やスポンサーがイオンロッテパチンコと大スポンサーだから韓国よりの報道にならざるをえないんだと思う

そういった企業のせいで変な韓国おし反日テレビ、韓日戦、国歌国旗放送禁止なんていうテレビが出来上がる。利益も結局お布施で創価にいって韓国のためや他の企業買収の資金になる。だから私はそんな企業の後押しはしたくない

でも限りはあるから一に日本企業日本人による企業で次に日本企業だけど関わりがある会社で日本製品を買うくらいかな

できる限りでやる努力をするしかない
830可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:53:09 ID:EYlbXWjY0
ユニクロ買ったら中国製だった・・・鬱
バーバリーとかもみんな中国製だし・・・
831可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:01:46 ID:+taw4vGK0
>>830
そのバーバーリって中国人が銀座で買いあさっているですわ。
大笑い。
銀座は、中国人で占拠されつつあります。
832可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:04:55 ID:TxEbgNS+O
>>829 知らなかった。 最近ドライヤーを買い替えたんだけど、今までのパナソニックのからテスコムに替えたら、値段は全然違うのに、あまり効果変わらなかった。 パナソニック高杉
833可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:08:59 ID:ujTGlvKC0
ドライヤーはパナだけタイ製で、他全部中国製だったんだよね
手軽に買えるところに日本製置いて欲しいな
834可愛い奥様:2010/11/11(木) 12:24:52 ID:C6tMzEIJ0
道の駅や農家の直売所で地元農家の新鮮野菜買うだけで
アンチ中韓になって嬉しいよ。値段も安いしエコだし。
直売所もっと増やして欲しい。
835可愛い奥様:2010/11/11(木) 12:29:43 ID:pFaZOMaS0
中国人は日本にこないでほしい
マジ鎖国したい(対、反日三国のみね)
836可愛い奥様:2010/11/11(木) 14:09:38 ID:P0zr5l0y0
『パール・ハーバー』と中国:週刊アカシックレコードmail版010716

この映画の製作者のジェリー・ブラッカイマーと監督のマイケル・ベイは『アルマゲドン』を
作ったとき、米国内では批評家にはまったく評価されず、欧州では観客の嘲笑を買った
(ドイツでは、ラストシーンで観客が泣くべきところで爆笑になった、という「伝説」がある)。
にもかかわらず、彼らがヒットメーカーとしての名声を保ち、借金を抱えずに済んだ
理由は、日本で「泣ける映画」としてリピーター続出の大ヒットとなったからだ(世界中で
監督の意図どおり泣いてくれたのは、ほとんど日本の観客だけだった)。この映画の
全世界での興行収入の4割は、日本からのものであった(産経新聞2001年6月27〜28日
付朝刊3面「世界は日本をどう伝えているか」)。

これほど日本のファンのありがたみを知っている人々がなぜ、このような反日映画を
作らざるをえなかったか…………
その理由はどう考えても1つしかない。それは、中国政府とディズニーの関係である。
http://www.melma.com/backnumber_42082_565106/
837可愛い奥様:2010/11/11(木) 14:46:25 ID:jYiPgkU70
ちょっと欲しいなーという程度のものでも
made in chinaって字を見た途端買う気失せるからすっきり。
日本製買うと、とても嬉しいし、心がほかっとする。
ここで中国製の情報見られて助かるー。
ドライヤーはタイ製でよかった。壊れる様子まったくないし、お気に入り。
838可愛い奥様:2010/11/11(木) 15:14:44 ID:KQ2adJt1O
>>815
オーブンレンジの高級機まで支那にしやがったから、潮時かな…
839可愛い奥様:2010/11/11(木) 16:39:31 ID:O3hFYoxbO

あー。パナソニックの、採用8割外国人ね。
外国人って言ってもまあ中韓人なんだろうねw

内定者がホームレス襲撃事件起こしたのも納得だし、
その事件をマスコミが一応取り上げるほどの騒ぎになったにもかかわらず
当の犯人の大学生にはお咎めなしだったのにも合点がいくよ。
襲撃事件の流出映像を撮り直ししてまで「やってませーん」とやりやがった。
行動・反応すべてが中朝人丸出しだったわアイツ。

ま、パナは潰れるのも時間の問題だな。自滅型人種だからね。
横取りして巧くやる能力あったら自分達で1から築き上げられるしね。
むしろそっちの方が楽かと。
840可愛い奥様:2010/11/11(木) 17:03:24 ID:jezQzVhU0
841可愛い奥様:2010/11/11(木) 17:13:56 ID:bEEo0p2t0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289462264/l50

【政治】 "誰が決めたの?" 朝鮮学校無償化…文科相&副大臣「教育内容、遺憾と思う」、政務官「個人的にはおかしいと思う」

・北朝鮮影響下の思想教育や反日教育が行われる朝鮮学校への高校授業料無償化
 問題で、高木義明文部科学相は11日の参院文教科学委員会で「政府見解と違う
 教育が行われていることについて私としても遺憾に思う」と述べた。
 ただ、すでに表明している通り、教育内容を問わずに無償化適用を判断する方針が
 変わらないことも強調した。自民党の義家弘介議員の質問に答えた。

 鈴木寛文科副大臣も同日、定例記者会見で「大臣と同じ見解」と述べた。10月には
 笠浩史政務官も「一人の政治家としてはおかしいと思っている」と答弁しており、
 政務三役が問題を認めながら、無償化の手続きが進められていることになる。
 
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101111/kor1011111640006-n1.htm


842可愛い奥様:2010/11/11(木) 17:15:18 ID:zYkVFUlB0
sengoku38の嘆願書の署名が始まっていますわよ、奥様

尖閣沖ビデオを公開した海上保安庁航海士(sengoku38)の減刑嘆願
http://www.shomei.tv/project-1643.html

「尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件」ビデオ流出者に対する告発免除を求める嘆願書 
http://www.shomei.tv/project-1642.html
843可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:21:59 ID:QbKi5a+G0
>>814
もう買っちゃったかな?
象印のマグはタイのがあるよ、購入して使ってる。
844可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:22:25 ID:DpaBZlcn0
どこで作っているか?も問題だけど、
某老舗百貨店のカタログ通販の社員があちらの人と知った時は、びっくりしたよ。
あちらの国で作ってなかっても、日本の国の中であちらの国の人が作っているってびっくりした。
桃の節句とか七五三とかの、日本人の大事な行事の時の、お勧め商品メールの署名があちらの人だった時は、
正直、嫌だった。

845可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:27:07 ID:DpaBZlcn0

作っているって、企画しているっていう意味、です。
スミマセン。
846可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:38:07 ID:Al+7lIYI0
最近、近所の中華屋が見事に閑古鳥wスーパーのフードコートもw
昼時なのに、他所は注文に並んでるのに暇そうな店員さん達。
日本人てさ、普段無関心で何されても辛抱強いけど、いざとなったら物凄く怖いよね。
以心伝心で阿吽の呼吸で音も無く広がっていく感じ。
何割目覚めてるのかなーと鬱だったけど、この調子でコツコツ続けていきましょう。


847可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:56:31 ID:++sTR2FjO
サーモスの水筒、物によってマレーシア製もありますよ〜。
848可愛い奥様:2010/11/11(木) 20:11:01 ID:JP6jvTSkO
>>826
ニッセンの経理や総務が中国に業務移転はしてないよ。
中の人に聞いてみた。
849可愛い奥様:2010/11/11(木) 20:26:07 ID:I0YqLqJkO
15年前にデパートで買った初めての喪服は日本製。
ロングワンピにボレロ調のジャケがさすがに古臭かったので
職場の方の葬儀をきっかけに通販のディノスで買い直した喪服は中国製だった。
お値段の差はほとんどないんだけど複雑な気持ち(´・ω・)
850可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:21:26 ID:Qtm7Qtk90
>>848
それを証明できるソースはある?
株主総会の資料とか
851可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:50:25 ID:JP6jvTSkO
>>850
ソースってどうやったらいいのかわからないけど、
中の人に聞いてみたら、業務移転はしてないって。
中の人ならみんな知ってるって、言われたよ。
でも、「株主総会の資料」なんて、部外者が勝手に手に入れられるものなの?
知らなかった。
それに、その資料には普通載ってないとおもうけど…
とことで、あなたは業務移転してるっていう証拠(ソース?)をちゃんと持ってるのよね?
ちなみに、業務移転と業務委託って違うよ。
852可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:08:11 ID:a7uhXevJ0
>>846
同じこと思ってる人いた。
フードコートで、石焼びびんばのお店、人少ないよ。
853可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:09:30 ID:00ys/lAk0
2010年11月11日   櫻井よしこ
「 中国の狙う新潟での大中華街構想 」『週刊新潮』 2010年11月11日号

中国政府が市中心部の万代小学校の跡地約5,000坪を購入し総領事館を設置し、
同時に最近閉店した百貨店の跡地に中華街を作りたいと表明、
同構想が篠田昭市長らの支持を得て実現しつつあるのだ。
中国による日本の土地や山林の購入実態は把握出来ていないが、
想像以上の規模だと見られている。そうした中で、
市中心部の広大な市有地の中国への売却を、
篠田市長も新潟市議会も問題だとはとらえていないのだ。

http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/11/11/
854可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:16:42 ID:2Lnm+4ta0
探偵ファイルって反日だね。
あれは見なけりゃむこうが困るだけか。
855可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:25:30 ID:BH9xtlF9O
丸善てそうなの?
某店長がそうらしいけど
856可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:28:39 ID:RabzVIe90
>>820>>848>>851
なんかなにげに違うような…の人か。

私は850さんじゃないけど、
本当に違うなら、中の人の情報だけじゃなくて、
客観的に判断できるようなソースが欲しいな。

メール署名が中国・韓国人名ってだけで、拒否反応出ちゃうけどw
そして、業務移転でも委託でも、不買対象なんだけどw
857814:2010/11/12(金) 00:30:54 ID:t+HD8sle0
レスどうもm( _ _ )m
とりあえず購入見送りましたw
尼は原産国書いてあるのと書いてないのあるんだよね。
書いてないのは中国製なんだろうなぁって思って避けてマス
858可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:33:40 ID:a7uhXevJ0
えばら焼肉のたれのえばらはあちらの会社ですか?
859可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:52:11 ID:Von3QohU0
ねえこれまじで見てみて
本当に本当にこわい
本気で背筋凍る
ぐろとかでなく日本の実態が
なんか予備知識であったけどなんか日本やばいと思う

http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
860可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:55:05 ID:2SuWv3F1O
>>856
実は聞いた時、客観的なソースくれくれって言ってはみたけど、
うーん、そういうのなあ、中の人ならみんな知ってる、
としか言ってくれなかった。
わたしが知ってるのは、総務の業務移転業務委託はない、
経理は、業務移転はない、
一部世界大手の所に任せてる委託はある。
そこが一部中国韓国人を使っている?
これ以上はあわふやなので書けないです。
顧客情報が盗まれることはないし、
中の人たちも、なるだけ脱中国製にしたいと頑張ってる、
と言ってた。
あの安さにするには国内では難しいらしい。
こんなとこで、許してつかあさい。
861可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:04:36 ID:cuSZlPyz0
TV番組でニッセンでは中国に事務業務を一部アウトソーシングしているって特集みたいなのやってたけど・・・
862可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:11:05 ID:RabzVIe90
>>860
レスありがとう。
>>中の人たちも、なるだけ脱中国製にしたいと頑張ってる
本気で期待しています、と中の方たちにお伝えください。
インドやベトナム製(中韓以外)になったら、またニッセン利用したい。
863可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:21:45 ID:2SuWv3F1O
>>861
続けて書いてごめん。
それ!
それのことだと思うけど、
昔テレビ局が来て取材されたんだけど、
流されたのと事実と違うことがあって、抗議?したけど、
そのまま?みたい。
なんかものすごく誤解されるような作り、だったんだと。
864可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:28:52 ID:2SuWv3F1O
>>862
必ず伝えます。
865可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:35:25 ID:ue8nsF8k0
親戚が昔、大手のメーカーの下請け縫製をしていたけど、
年とってやめてしまった。
結局若い人たちが後に続かなくって、日本のメーカーはよそに行くようになった。
日本製日本製っていうのなら、もっとそういう仕事に日本人がついてくれるようにしないと。

ニッセンって京都の田舎だから、電通に馬鹿にされたんじゃ?
866可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:37:39 ID:EfNKNbOEO
>>859
なんか怖いね
私もおかしいと思う
この大不況の中日本人雇わず外国人雇ったら補助金とか
マスコミも真央ちゃん優勝してもキムヨナ準優勝で特集くんだり
韓流ごりおしだし
おかしい
867可愛い奥様:2010/11/12(金) 02:03:38 ID:/mnWMbW/0
こんなこともあったしね

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1267097750/

ちなみに高麗大学はキム・ヨナの通ってる大学
868可愛い奥様:2010/11/12(金) 04:31:56 ID:mq9qGrha0

≪拡散希望≫   11.20尖閣デモ行進IN大阪告知チラシ→http://loda.jp/ooedo/?id=4

11・20 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪

日時・内容: 平成22年11月20日(土)
12時30分 集合・準備 新町北公園(大阪市西区)地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」2番出口 北へ徒歩5分
鶴見緑地線「西大橋駅」2番出口 北へ徒歩5分

13時00分 集会 新町北公園(大阪市西区)
登壇予定 田母神俊雄、西村眞悟、三宅博、水島総 他

14時00分 デモ行進 出発 新町北公園→東進→南久宝寺町3→御堂筋南下→難波高島屋前→元町中公園(浪速区)

15時30分 街宣活動  「難波」駅・高島屋前向かいマルイ前


※準備・デモ等にお手伝い戴ける方は 12:30までにご参集、現地Staffの上田まで申し出下さい。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会、頑張れ日本!全国行動委員会・関西総本部、大阪支部、
草莽全国地方議員の会、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム
869可愛い奥様:2010/11/12(金) 05:22:22 ID:/iPsLMIW0
>>858
何の根拠もないけど自分の中では勝手にアチラ認定して避けてるw

話は変わって、トースターを買い替えたくてネットで調べるも、
ことごとく有名メーカー品から無名品まで全部中国産だった。
だけど唯一そこでは三菱だけが日本製で予算オーバーだったけどお買い上げ。

掃除機も日本製で予算内だったのは三菱。
まだ覚醒前だった2006年に買ったTVも偶然三菱で、これも日本製だった。
オーブンはマレーシア製を買った。
冷蔵庫は思ってた以上に日本製があったよ。でかでかと日本製をアピールしてるのが多かったw
870可愛い奥様:2010/11/12(金) 06:16:35 ID:f+8QCbvS0
昨日発売のサンヨーゴパン、
米も大量に消費できるし絶対欲しい!!と思ってたら
中国工場で作ってるんだあ・・・。

あー・・・
残念だけどクリスマスプレゼント候補から外すか・・・。
せっかく素敵な商品なのにちうごく工場ってだけで萎えるわ。
871可愛い奥様:2010/11/12(金) 06:41:27 ID:7TL1aRhk0
みんな徹底してるなぁ(^^;
ウチは食品とか食器以外はテキトーかも。ごめんよm( _ _ )m
872可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:16:59 ID:+vGulqq90
>>854

>探偵ファイルって反日だね。
やっぱりそうなの?
キムって人が慰霊の森(昔旅客機が墜落した場所)で酒飲んだり立ちションしたり
悪行三昧した画像をうpしていたのを見て不審に思ったことがある。
873キティ:2010/11/12(金) 07:20:36 ID:XqO/2BHV0
ちっとも広まらない不買

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
874可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:42:09 ID:jTS3Y42tO
この前スーパーに行ったらプロ野球セールで鰆の西京みそが98円
いいなと思ったら韓国製でした・・・。ノルウェーの鯖買って竜田揚げにしたよ。
夜に行ったのに鰆ごっそり山積みになってた。
そのスーパーの意見コーナーに「中韓製品は買いたくない。日本製品も置いて」っていう意見が張り出されてたし、意識的に避けられてるんだろうね。
875可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:48:39 ID:GsQXQIt70
>>865
ニッセンはあの「見てるだけー」の下品な宣伝見て一切使ってないな
自分で自分の評判落としてるんじゃん
876可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:50:10 ID:EfNKNbOEO
>>871
できる範囲でいいと思う
無理しても続かないし

各自少しずつ意識するだけでも違うと思う
877可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:51:07 ID:qeQRU4a90
>>865
若い人たちが後に続かないっていうの、マズゴミの力が大きいように思う。
テレビで名工の方々を取り上げても何か「大変さ」ばかりを全面に持ってきて
そして「儲からない」を加える。

今の犬HKで「第一次産業人手不足が云々」って言ってるけど
とにかく「後継者不足」そして「仕事が大変、儲からない」を全面に出して
他ではこの職業なら勝ち組でこの職業は負け組だとかイメージ付けて
日本人を寄せ付けないようにしてから外国人を呼ぶ。
なんて姑息なんだろう。
どの時代から崩されてきたんだろう。
878可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:53:51 ID:ydXQ/ZTa0
今まで、韓国製のひじきを買ってたけど、もう買わないようにする。
879可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:59:22 ID:MXp5Vwr/0
>>871
うちも食品や食器、調理器具はものすごく気をつけてるし、買い物中なんかも「あ、中国製か」と
つぶやいては棚に戻したり、メーカーに原材料の産地を問い合わせしたりはしてるけど、それ以外は
なかなか徹底できてない。まずは無理なくできる範囲からでいいかなーと思ってるんだけど。
とにかくコツコツ続けようと。
食玩が大好きなんだけど、これだけはどーしても不買できない。でも好きなメーカーの食玩が、
最近ディズニー物ばっかりになっちゃって、ディズニー興味ない、むしろ嫌いなので、最近は
ほとんど買ってないや。
880可愛い奥様:2010/11/12(金) 07:59:43 ID:61HBCWow0
>>870
サンヨーゴパンは中国製なのね。残念。
早速メーカーに「欲しいけど日本製ができるまで待ってる。」って電話するよ。
881可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:00:43 ID:4HnKV6NHO
>>828
゙ニッセン 総務 経理 業務゙でググったら、ダイヤモンド・オンラインってサイトと
中華サイトとJカスが上位で引っかかった。
それらによると、2007年にNHKスペシャルで放送された「実態」として
人事業務の50%、経理業務の40%が中国のBPO会社にアウトソーシング
総務部の業務が中国人スタッフに受け渡されることへの社員の苦悩 うんぬん
記事タイトルが『総務や経理まで業務移転』だった。

その辺で当時業務移転と誤読したか記憶の混乱が起こっていたらしい。申し訳ない。
882可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:21:36 ID:29zsbv4f0
ゴパン、良いじゃん!と思ったら
ニュースの最後に「中国の工場をフル稼働…」と書いてあってずっこけたw
悪意を感じる…

私も食べ物や食器、鍋、服、寝具、玩具辺りは気をつけてるけど実際はヤバい製品に囲まれてると思う。
そもそも賃貸マンションで、壁やら床やらきっと中韓製が色々使われてると思う

さっきラジオの天気予報で「黄砂の影響があるでしょう」だって。
春だけじゃないのか。もう勘弁して。
11月に入ってから咳やら鼻腔が荒れたりしてどうもおかしいと思ったよ。
大体花粉花粉って言われてるけど、実は花粉+有害物質入り黄砂で
花粉症が出てるんじゃないかと思う
883可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:30:10 ID:CXvrQYRB0
>>846
奈良の平城遷都1300年祭に行って、そこのフードコートで食事したんだけど
韓国料理店(チヂミとか)は閑古鳥だった。

賑わっていたのはうどん屋とオサレwな天然酵母のパン&地場産の野菜料理の店だったけど
平日で客の大半が高齢者と女性グループだったのでそのせいだと思っていた。
(2軒以外のお店もお客さんはそれなりにいたけれど、チヂミ屋はほとんど客なし)

だけど>>852とか見ると、ここの人たちのような考えの人が意外と多いのかもね。



884可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:38:29 ID:kVneuCgM0
三洋は来年パナソニックになるからね
885可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:44:49 ID:4AeyibCD0
反日三国(特に中国)の製品を買うことは利敵行為に値するものね。
うちも食品・日用品・衣類・家具等日本製に切り替えている。
問題は主人。まったく無頓着なんだよね。
PC周りが趣味っていうのもあって、「中国製以外探すの難しいよ(´・ω・`)」って
言われてしまう。
886可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:57:29 ID:X51eCs+R0
>>882
> さっきラジオの天気予報で「黄砂の影響があるでしょう」だって。
> 春だけじゃないのか。もう勘弁して。
> 11月に入ってから咳やら鼻腔が荒れたりしてどうもおかしいと思ったよ。

奥様、お住まいはどちら?
うちは関西地方なんですが、そういや最近
家族そろって咳や鼻の調子がよくない。
季節の変わり目だし、風邪?と思ってたんだけど
ひょっとしたらこっちの影響かも。

もういやー!もう少し太平洋中央近くまで、日本列島動かしたいっ!
887可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:21:05 ID:p3A7p60Q0
スーパーの景品でglobeの缶の緑茶をもらったが
表示を見たら原材料名が緑茶(中国)だった。
緑茶も気をつけないといけないな。
888可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:38:01 ID:l0+nN1V/0
お茶とかお米とか、日本で十分な生産量がある産物の中国産掴ませられると、
腹立ちもハンパないね。チェックが甘くなりがちだし。

昨日、auからなんかのプランの勧誘の電話がかかってきたので、
韓国タレントをCMやキャンペーンに使うな、
気分害してau辞めたくなるぞゴルァと、ガンガン言ってやった。
相手は若い男性で「嫌韓ですね。わかります」みたいな雰囲気だったけど。
889可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:44:10 ID:29zsbv4f0
>>886
東海です。転勤であちこち行ってるんだが
北海道以外はここ数年はどこでもそんな感じ…
うちも幼児まで含め家族揃ってそんな感じで、季節の変わり目だし風邪かもとか
思ってたけど、毎年春と秋だし怪しいと思ってる。
ちなみに医者だと「鼻炎」「アレルギー」と言われる。
街でも鼻ぐずぐずしてる人本当に多いし、絶対怪しい…
黄砂以外にも正体不明の大気汚染物質がバンバン飛んで来てそうだし。
春は雨が降ると車がまっ黄色だしホント賠償もんだと思う。
てか逆だったら即賠償請求して来そうw
890可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:50:07 ID:kVneuCgM0
黄砂情報はここ見るよろしあるよ
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
891可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:07:10 ID:2GweWmNV0
>>887
中国製だから要りません って返した?

意思表示出来る時があったら逃さずに〜!
892可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:15:14 ID:a7uhXevJ0
なんかもういやだ。むかつくことばかり。
なんだよ、なんなんだよ!
893中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様:2010/11/12(金) 10:24:00 ID:BOrtwcTJ0

日本で稼げぬキャバクラ嬢、中国人の愛人になり高給もらう
中国人富裕層にとって、日本人女性は「高級ブランド」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289318298/76
894可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:27:00 ID:jl0+TRYg0
ド田舎の山林を所有しているが、近隣の山林はほぼシナ人に売却された。
跡継ぎも東京に行ってしまって、もう誰もいないから・・・って。
広大な田畑も雑草まみれになってしまうから年寄りが死んだら田畑も
そのシナ人の会社に売ることを決めたそうだ。そこのオヤジ曰く「オマエらも
ここに住んでないし、どうせ持ってる山を塩漬けにしておくぐらいなら
俺が間に入って仲介してやるぞ」だってさ。無論おことわりしました。

30年後は日本国がなくなるかもしれない。そこの百姓連中が農業収入減で
農協に田畑をとられているので、そうじゃない百姓はシナに売ったほうが
カネになるって簡単に土地を手放してるからね。しかもホント小さな集落
なのにどうしたもんだかシナ嫁多い。オワタ
895田を売りて いとど寝られぬ 蛙かな 立花北枝:2010/11/12(金) 11:21:04 ID:weDB6wfX0
>>894
日本人は情けないね。

896可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:23:10 ID:l0+nN1V/0
>>894
>近隣の山林はほぼシナ人に売却された。

恐ろしすぎるよ。
お願い、そういう情報は土地名をちゃんと書いて欲しい。
都道府県の市町村名くらいまで。
そのための匿名掲示板だと思う。
近くに住んでいる人の警戒心を呼び起こし、
周囲に売ろうとする人がいたら止められるように。
あなたのレスを見た人が土地名を記憶して、
水源の問題なんかとも関連づけて考えられるように。

これ以上日本の土地が反日国家の手に渡ったら、本当に恐いことが怒るよ。
897可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:26:23 ID:jWx+Se0O0

           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y  国民なんて大バカなんですからね
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

898可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:26:31 ID:nF4f5BmW0
森ビル見たいなところが買ってくれないだろうか、日本の森林、山。
899可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:47:47 ID:Jxq3xPE+0
バブル期に日本人が買い漁った国外の不動産がどうなったか思い出すと良い。
みんな二束三文で売却せざるを得なくなっていたじゃないか。
中国は同じ道を辿っている。
900可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:53:05 ID:8SGXR5oh0
>>894
発展途上国といわれていたころに日本がさんざんお金を援助して来たのは敵に塩を送るようなもんだったね。
日本から吸い上げた金で日本の土地や建物を買いあさって日本を中国のものにしようとしてるんだよ。
日本は中国にとってカモネギな存在だろうね。
自分たちにないものを日本がたくさん持ってるから喉から手が出るほど欲しいんだろう。
他国からすると日本はお人よしでバカな人間ばっかりと思われてるんだろうな。
901可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:59:42 ID:pxFgV8h30
ランドマーク的存在の土地不動産と、資源や移住のための土地不動産とは
別物だと思うんだよね。
902可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:05:33 ID:Jxq3xPE+0
どちらも投機目的だから別物ではない。
903可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:13:49 ID:wy53Uefu0
奴らは水源地を狙ってるんでしょ
904可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:17:19 ID:l0+nN1V/0
>>902
投機ならどうして価値の低い山林を買うわけ?
水源と、そして、ゆくゆく日本を占領する拠点としての価値を認めているんだよ。
バブルの頃の日本人の浮かれた不動産買収と一緒にしないで。
905可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:29:26 ID:l0+nN1V/0
この流れで書いておこう。

先日デモに行ったら署名を求められたんだけど、
新潟に5000坪もの広さの中国領事館を作ることに反対という内容。
(具体的には廃校になった小学校の土地を県が中国に売ろうとしている)

領事館は治外法権なので、中ではやりたい放題。
武器弾薬を隠すことも可能。
事務仕事だけなら必要もない5000坪もの広大な土地を欲しがっているのは、
軍事的な目的を疑ってしかるべきなのに、
話はどんどん進んでいてがんばって反対してくれているのはこの人くらいだそう。↓
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2010/10/post-d549.html

新潟は県が主導の中華街構想も話題になっているけど、売国の足並みが揃ってるorz
署名活動をしていた人は市長の頑張りで中華街構想を阻止した仙台市を
すごくうらやましがっていた。

それから、同じような中国領事館問題があるそうです。
906可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:30:08 ID:l0+nN1V/0
最後の行、中国領事館問題は名古屋にもある、です。
907可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:40:04 ID:Jxq3xPE+0
>>904
山林を買うのは水資源に価値があるから。
その価値がなくなったら洋梨。
>日本を占領する拠点としての価値を認めているんだよ。
見えない敵と戦っているのですね、分かります。

ちなみに中国では土地を買っても70年で国に返却しなければならないから
国外の不動産に手を出している。
908可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:40:29 ID:6Zk/N4kIO
>>905新潟、そんな事になってたのか!!
909可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:44:39 ID:Jxq3xPE+0
領事館問題に関しては↓に中国領事館に国有地を売却することに反対する旨の意見を書けば良い。
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
910可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:47:41 ID:5Syn/BKA0
>>899
中国人は中国のバブルが崩壊したら、むしろ日本に逃げて来そうな気がするんだよね。
だから、土地を渡してはいけない。
911可愛い奥様:2010/11/12(金) 13:05:40 ID:Jxq3xPE+0
中国の富裕層にとっては土地なんかどうでもいいんだよ。
本当の目的は日本の国籍。
912可愛い奥様:2010/11/12(金) 13:47:13 ID:rRCjiyrv0
田舎の土地を買い漁って、田舎の日本人から民族浄化。
ついでに山林は位置的に上流地にあり、都市部への影響も
やりようによっては思うがままに。
913可愛い奥様:2010/11/12(金) 13:59:52 ID:WMkMmftbO
弟夫婦に出産祝いを送った
がんばってメイドinジャパン、タイ、ベトナムで揃えた

よだれかけは日本
上着はタイ
ご祝儀袋はベトナム

チャイナもあったけどミキハウスはいろいろ種類があった
914可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:30:03 ID:Jxq3xPE+0
>>912
意味不明
とりあえず山林を宅地に変更するのはもの凄く面倒
915894:2010/11/12(金) 14:36:55 ID:jl0+TRYg0
>>896
そうですね。売国奴は今の政権だけではなく、下々もかなり大陸に洗脳されて
居る人が多いようなので。山林の場所は東北A県です。
>>911
それが一番の目的だと思います。「ウチに中国で一番いい大学(清華大学)を
卒業した奴が遊びにきている」って、ウチの山を管理してくれている
オヤジさんの家に招かれた時遭遇。
なんでこんなド田舎にいるのかな?って思ってお互い拙い英語で話をしたら、
上海万博開催以前に購入した株で大損して、A県に嫁いでいる妹の所にその
シナ人一家(本人、嫁、コドモ1人、両親)が寄留という形で、敷地内の
別棟に住まわせてもらっているようです。今は妹の嫁ぎ先の田畑の手伝いを
してるが、ゆくゆくは大陸に帰って商売すると。そのために蓄財してるって。
一族郎党を大陸からよんで日本に棲まわしているけども、入国理由とか
寄留している最中の立場はどうなんでしょうね?
こういうのは役所が把握しているんだろうか?っていうかこういう人たち
って長期滞在はいいの?
916可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:38:50 ID:GfwQMBhY0
>>913
御祝用の子供服なら
ファミリア(はベトナム製もあったかな)、セレクは日本製だよん。
あとミキハウスも日本製有り。
ラルフローレンなんかも靴下はナイガイで日本製。
新生児にチャイナとか怖すぎるよね。

子供用で思い出したけど、絵本も仕掛け絵本はチャイナが多いので注意。
仕掛け絵本じゃなくても紙が何か変な匂いのする絵本とかある…
917可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:44:00 ID:lPeue9e8O
>>911
国籍なんて普通の中国人にもほいほいあげてます。
918可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:02:07 ID:5Syn/BKA0
>>915
怪しいと思ったら入国管理局に相談、情報提供して下さい
ttp://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
919可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:09:07 ID:5coj5mCg0
>>881
その番組、覚えてる
日本人ホワイトカラーがいなくなる、とかいうテーマで
ニッセンの社長が
「若い日本人を雇うより、シナの若い娘のほうが素直だから行く」
みたいな発言してて、ドン引きした

いろいろ揉めて、残ったおじさん日本人も最後には
「まあしょうがないかなw」みたいに纏めてて
「シナに移管」マンセー番組だった
920可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:10:21 ID:Jxq3xPE+0
>>917
ほいほいあげるようのなったのは小泉政権のときからね。
富裕層が日本国籍を欲しがるのは香港に行きやすくなるから。
奴らはいざとなったら香港に逃げるつもり。
921可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:24:24 ID:a7uhXevJ0


と に か く 日 本 は 今 ま で い い 人 す ぎ た
922可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:29:50 ID:IPzp3MIj0
鬼と化した奥様が通りますよ。
923可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:36:27 ID:BH9xtlF9O
丸善て書店も店長クラスが創価や在日らしい
924可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:51:06 ID:Bcd626Al0
ひるおびかなんかで
広州アジアネタで、
向こうで外食したドイツの選手とかコーチが
「豚肉に入れられてた薬品のせいで、ドーピング反応が出て出場停止。
シナには二度と行かない」ってやってた
なんて恐ろしい国なんだ

925可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:55:55 ID:zBt/bfaT0
シナの香水には、発がん物質が大量に入ってる

ともやってた
926可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:10:39 ID:djAZngY00

(1)今まさに右手でつかんでいる物を裏返す
(2)一通り見渡し、生産国の記載をさがす
(3)どこ製でしたか( ̄ー ̄)ニヤリ
927可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:13:20 ID:zBt/bfaT0
マウス使ってないもん
ざまあ
928可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:21:46 ID:TTFzr854O
>>出産内祝いは日本製にするといいよって奨めて下さい。
929928:2010/11/12(金) 16:24:02 ID:TTFzr854O
ゴメン
>>913
930可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:31:44 ID:X51eCs+R0
できるところから少しずつ、って日本語の意味を理解出来ていない人が
定期的に来るよなあ・・・
ドヤ顔して「おまえらの使ってる○○は」って言われても、「だから何?」としか。
931可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:31:55 ID:l0+nN1V/0
ID:Jxq3xPE+0は
>>902投機目的と言ったり>>907水源と言ったり>>912目的は国籍と言ったり支離滅裂。
山林の土地と国籍取得がどうリンクするのか説明してください。

否定のための否定しかしてない感じだけど、このスレに居続けて何がしたいの?
932可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:33:08 ID:l0+nN1V/0
× >>912 ○ >>911
933可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:40:38 ID:MXp5Vwr/0
>>908
そのへんのことはこのスレに詳しいよ。

■□■〜新潟の奥様雑談スレpart33〜■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287236589/
新潟中華街&領事館移転を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/687/1286370871/

>>924
そのニュース、私も見た。テレビじゃなくて、ネットでだけど。
そんなのだったら、強敵になりそうな他国の選手に食わせたりとかしそうで怖いよ。
934可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:40:41 ID:IPzp3MIj0
>>883 うどんかコリア、どっちが良い?の話思い出した。
935可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:46:17 ID:r1EI3JzRO
>>930 朝鮮おじさんの戯言は気にしないでいいよ。


下記は中国赴任者談。こんなに懸命に避けてるのに「中国製品使えることを喜んでる」
と思ってるんだな。赴任させられるのは仕方ないことだと責めないでいたらこんな言い方。
ビックリしちゃった。じゃ撤退して来いよ。退職して来いよ。
お前らの企業が駐在してるから、いつまでもあの国の物で溢れ返って苦労してるんだろがって。


571 :名無しさん:2010/11/12(金) 08:04:31 ID:a10t7pMO
>>570
そんな事、一切考えて無いだろうよ
日本にある中国製の製品が使えるのは我々みたいな人間
がいるからだって分かっちゃいねぇんだよ。
それを「売国奴」だの何だの、ちっとは考えてものを言えっつぅの。
ムナクソわりぃ
936可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:47:22 ID:FpAAxHIx0
血塗られた中国製玩具を子供に与えるのはやめよう(ウイグル暴動)
http://www.youtube.com/watch?v=Uxxtz0rPBq4
937可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:32:43 ID:5Syn/BKA0
【中国】粉ミルク事件、被害者代表に実刑判決・・・公共秩序騒乱罪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289358931/l50
938可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:37:32 ID:MXp5Vwr/0
日経新聞にこんな記事が出てたみたいね。
名前があがってる企業のうち、前田製菓は否定してるようですが。
中国に工場作って中国内で売るだけなら勝手にしろよと思いますが、向こうで作ったのを
日本でも売ろうとしないか要注意ですよね。

426 :可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:30:56 ID:GWIEkCY20
中小菓子30社、中国に共同進出 販社設立、工場計画
(2010/11/10 22:00)
全国の中小菓子メーカー約30社が共同で中国に進出する。

参加するのは、幼児向け菓子「ボーロ」の大阪前田製菓(大阪府藤井寺市)、
えびせんべいの三河屋製菓(大阪市)、米菓メーカーのカネフク製菓(埼玉県川島町)、
黒糖販売の三幸食品(東京・中央)など。年間売上高30億〜50億円規模の企業が大半だ。

13年にも中国に各社の製品をつくる工場を建設。輸出から現地生産に切り替える。
原料調達から生産、店頭での販促を共同で手がけてコストを削減し、国内より低価格
で供給する。

449 :可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:05:31 ID:h0hgxQRo0
>>426
2010/11.11
日本経済新聞の「中国進出」の記事に関する公式見解(以下略)
しかしながら、この記事の内容について弊社が他社と具体的に議論したことも、
合意したことも、参加決定した事実もございません。
記事が出た経緯につきましては、現在確認中です。以上
株式会社 大阪前田製菓
                      代表取締役社長 前田 重和
                      営業本部長    小谷 秀明
大阪前田製菓は否定してますね。
939可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:51:05 ID:FpAAxHIx0
被害者が実刑…? これが中国の現実。
日本人にそれを推進させる諸悪の根源 経団連会長 米倉弘昌(住友化学)

【中国】粉ミルク事件、被害者代表に実刑判決・・・公共秩序騒乱罪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289358931/

【北京共同】中国で2008年に発覚した粉ミルク汚染事件で、被害者家族の代表として活動し、
公共秩序騒乱罪に問われた北京市の趙連海氏(38)に対し、北京市の裁判所は10日、
懲役2年6月の実刑判決を言い渡した。趙氏は上訴する方針。

趙氏の弁護士によると、同種事案では大半が懲役1年以下の判決。中国では今年に入り
再び汚染粉ミルクが流通していたことが発覚するなど食品安全の問題が相次いでおり、
今回の厳しい判決には同問題で政府批判が高まるのを抑える狙いがあるとみられる。

趙氏の妻は「私たちは被害者。被害者として権利を要求する活動が罪に問われること自体が信じられない」と話した。

判決では趙氏が路上でメディアの取材を受けたことや、被害者家族の代表の
集会を開いたことが同罪に当たると認定された。趙氏は昨年11月に拘束され、翌12月、逮捕されていた。

同事件では少なくとも6人の乳幼児が死亡し、約30万人の被害者が出た。
メラミンを混入した元酪農業者ら2人が死刑となったが、被害者の家族らは
補償が不十分として当局側の対応を批判していた。

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/international/2010111001000273.htm
940可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:17:10 ID:CbKcFcsJ0
>>931
たぶん、中国人が日本の農家の嫁となり
日本国籍を取得→不動産取得可能→本国の家族呼び寄せ・村人全員呼び寄せ→
帰化申請をさせる→中国人の親族・村人全員が日本の土地を取得→治外法権の
チャイナタウンの出来上がり。

中国嫁は国籍さえ取得すればトットと離婚して
風俗でてっとり早く稼ぐんだよね。
昔、ピッキングするに村中の人たちがコンテナに乗って日本に強盗に
来た話もあったしね。中国にはピッキング御殿なるものも存在するんだね。
941可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:33:02 ID:jF9diNkR0
今回のことは、絶対日本人は忘れないよね。
毒入り餃子の後も、しばらくしたら中国産のうなぎを
安全ですと取り扱いだしたスーパーもあったし。
しばらくしたら需要が復活したんだろうけど。

資生堂が今年から中国産の原料使ってるそうだけどホント?
アクアレーベル気に入ってるんだけど、他のに変えなきゃだめだろうか。
資生堂は向こうでのもうけでうはうはだろうからな。
942可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:46:15 ID:WcLXMg750
ニッセン情報でこれもうそなのかな?
http://diamond.jp/articles/-/717
943可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:49:50 ID:8oN1QRaz0
ニ○センの件ですが、これかな?

【労働】総務や経理まで中国へ業務移転:日本からホワイトカラーの仕事が消えていく [08/10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224693671/
944可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:55:00 ID:CbKcFcsJ0
こうやって日本の雇用がどんどんなくなっていくんだね
それなのに民主党は外国人就職に補助金だなんて
945可愛い奥様:2010/11/12(金) 19:08:31 ID:sNtucSvN0
「2000年頃から本社の業務を戦略機能とサービス機能に分け、コストダウンのためにサービス機能を部分的にアウトソーシングする方法を模索して来た。
調査を踏まえた結果、昨年から本格的に大連で注文の処理業務を開始した」
(市場信行・ニッセンホールディングス取締役常務執行役員)


不買!( *`ω´)
946可愛い奥様:2010/11/12(金) 19:16:07 ID:/wkEszSiO
>>924
中国人選手にドーピング出ないのが不思議
ちょっと行った外国人が引っ掛かったのに
947可愛い奥様:2010/11/12(金) 19:23:11 ID:wy53Uefu0
>>946
金の力でドーピング検査梨とか?
キムヨナもドーピング梨だし

ttp://plaza.rakuten.co.jp/usagiban/diary/201005040000/
948可愛い奥様:2010/11/12(金) 19:48:26 ID:8oN1QRaz0
>>877
80年代〜90年代初頭だと思いますよ。
背景には、バブル、中国の経済開放、マドンナ旋風による社会党躍進、村山政権誕生がありました。
若者にはフリーターを煽り、派遣を煽り、人手不足を煽り、多国籍企業を煽り、外国人労働者を受け入れ、終身雇用を否定していましたし。
大店法が改正されたのもこの頃。
ちなみに、緑豆もやしが入ってきたのもこの頃です。
それまではブラックマッペが主流でした。
それから、長男の嫁はいや、農家の嫁はいや、DINKS、国際人(これからの時代は英語必須、世界に出ろ等)、個人主義なども煽っていましたね。
帰国子女というだけで就職が有利だったみたいだし。
民主になってからまた同じことがおきていると思います。
そういえば、嫁の来てがない男性は、アジア人女性との結婚をするようになったし。
日本人を減らしたいんだろうな。





949可愛い奥様:2010/11/12(金) 20:35:23 ID:G4x1N4Nq0
>>948にあるような風潮を煽ってたのがまさに団塊世代だもんねえ。
自分達はバブルで独り勝ち。
でもバブルの責任や悪いイメージは下の世代に押し付け。
でもってせっせと売国・日本否定だもの。
950可愛い奥様:2010/11/12(金) 20:56:57 ID:af8sh1OQ0
kaon という服ブランド
以前、デザイナーは、韓国人(名前忘れた)だったのに
今や、検索しても全く(ここポイント!)出てこない。
951可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:27:27 ID:8oN1QRaz0
>>948
追加です。

価格破壊、100円ショップもこの頃登場。
これって、シナ製が増えていっただけなんだよね。
952可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:39:10 ID:sNtucSvN0
日本で活動する企業が日本人を優先雇用するのは当然の責任

この当然の企業責任を果たせない企業は日本から徹底排除すべき
953可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:47:34 ID:FpAAxHIx0
>>952
企業の親玉、経団連会長自身がこういうスタンスだもの。
民主党政権を倒閣した後も、問題は控えている。
財界に蔓延る特ア権益に夢中なガンたちを総ざらえなんて…できるのかねぇ。

【尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう議論が済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262965/

経団連会長 米倉弘昌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%80%89%E5%BC%98%E6%98%8C
家系 [編集]

祖父と父は神戸でゴム製品工場を経営していた。
祖父の弟は同社専務取締役として釜山の支店・工場を管理したのち、
朝鮮総督府の意向で設立された三和護謨の初代社長。
釜山近辺のゴム製品会社約10社を連合した、朝鮮半島最大のゴム製品会社だった。

朝鮮とは縁のふかーい方のようで…。
954可愛い奥様:2010/11/12(金) 22:08:20 ID:CbKcFcsJ0
>>953
米倉ねぇ・・・・米倉さんって在日の俳優さんも活躍されてましたな。
そのうち、経済連の会長がパチンコ屋で占められる日も近いでしょう。
955可愛い奥様:2010/11/12(金) 22:09:10 ID:sNtucSvN0
★仙谷≪徳島1区≫の地元、徳島産不買運動を広げよう!
国民を舐めるな!

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1289441964/155
956可愛い奥様:2010/11/13(土) 02:13:37 ID:Ksz0RC070
中国産野菜使いながら国産表示、業者に改善指示[11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289580183/
957可愛い奥様:2010/11/13(土) 02:20:17 ID:7LSAWwN40
昔モランボン焼肉のたれのCMによく出てた俳優が米倉なんとか、だった記憶が・・・。

2011年カレンダー・手帳が売り出されてますね。
中国プリントのものが増えた気がします。
高橋書店のカレンダー・手帳は殆ど『Printed in China』でした。
958可愛い奥様:2010/11/13(土) 03:35:56 ID:6Rv3nWx+0
>894
水を守れってじいさんたちに言っておいて
子孫がわずかでも住み続けるとしても水を押さえられたら生きていけないからって
外国人に土地を売り飛ばすなんて、土地に生きる感覚が死滅してるとしか思えない
子や孫が戻る場所がなくなるじゃん


ちなみに山林は水資源だけでなく木材などの自然資源もあるわけですが、
中韓は木を植えて長い時間をかけ先のスパンを考えて育てることが出来ません
禿げたままの山や国土を荒れ放題にしてることからご理解いただけるかと
黄砂の原因も山林の死滅→放置や内地で繰り返されている核実験、
遊牧民を定住させて家畜のいる土地の草をすべて食べ尽くさせてしまうような愚策を続けた(=遊牧・移動と土地に草の生える周期が連動した、自然に沿った生活と流れだったのを止めさせてしまった。
日本向けにカシミヤを大量に採るために多く飼いすぎたのも砂漠化加速の原因のひとつ。なので私はカシミヤは買いません) など
いくら金を積まれたところで国土は売っては駄目です

黄砂量の増大ももともとの猛烈な砂漠化と他の人的要素のこまかい原因が連なった結果だと思うので、
そのあたりも勉強して絡めた上で不買理由として企業に伝えていった方が効果が出ると愚考します
それと、中韓嫌い・憎しに巻かれて韓国面(相手と同じレベルに堕ちたという意味)に堕ちるよりも
黄砂被害の原因に加担したくないという方向で買わない方が心の健康にいいんじゃないかな
オチつかずでごめん
959可愛い奥様:2010/11/13(土) 03:51:30 ID:6Rv3nWx+0
もうひとつ小ネタ。
ネトゲでリアルマネーを突っ込んでる人はここにはあまりいないと思うけど多くは中韓産で、
ゲームのアイテムというただのデータを買うためにリアルマネーを突っ込むと海を越えた国に日本円がどんどん流出します
mixiの無料アプリも最近はリアルマネーを使わないとアイテムが揃わなかったりと
無料利用者の財布の紐をゆるめるさせるようにし向ける仕様が増えてきました
サン牧も残念ながらシナ産のようです、気をつけましょう
960可愛い奥様:2010/11/13(土) 04:14:43 ID:MaZup4Y60
有楽町西武行ったけど、ワゴンセールで店員も客も咳込んでる
(中国製の異臭)のって、やっぱり異常事態だよ・・。

日本製のブーツ買って来た。
961可愛い奥様:2010/11/13(土) 04:30:47 ID:3+MpSe1U0
ここ1年くらいずっと喉のエヘン虫が取れない。
これってもしかして…。
962可愛い奥様:2010/11/13(土) 04:47:29 ID:c44fCAW90
韓国のり買う人の神経が分からん。肝くないの???
963可愛い奥様:2010/11/13(土) 04:52:26 ID:fGebqKc+0
仙谷と中国のビデオ非公開の密約が発覚!?

 仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、
日本企業の対中進出に携わる民間コンサルタントで、
長く親交のある篠原令(つかさ)氏に中国への橋渡しを依頼。
調整の末、民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中が実現した。

「衝突事件のビデオ映像を公開しない」
「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止してもらいたい」−−。
細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した戴氏らはこの二つを求めた。
報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。
外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html
964可愛い奥様:2010/11/13(土) 06:38:35 ID:V5/SVBnKO
>>960 百均も。目がチカチカする。

実家の親がいつの間にか
ニトリのテレビ台購入してたんだけど
引き出しの異臭が凄くて
臭いが着いちゃいそうだからて何も入れられないって。
本当に安かろう悪かろうだわ。
965可愛い奥様:2010/11/13(土) 06:42:15 ID:BxFxgBZ/0
>>957
米倉斉加年ですね
義務教育の国語教科書でこの人の反戦テキスト読んだなあ
wikiで見ただけだけどNHKドラマにやたら出てたようだし
思想は極左のようだし、香ばしさという点では満点だと思います
966可愛い奥様:2010/11/13(土) 07:10:35 ID:6EamG3Cs0
>>961
ハイ!黄砂アルヨ。
そして毒化学物質含んだ黄色い砂は ナント!タバコより危険!
タバコの煙の粒子より小さく、その毒粒子はトゲトゲして、肺にガッと
食い込んでしまう。 耳鼻科に行くと原因不明のノド痛の人が
ここ数年で激増したから、思い当たる人は、黄砂アルヨ!

実は、韓国でも酷い公害を中国から受けているニダ。
多くの病人が出ているにも関わらず、
中国が怖くて文句言えないニダから、
そのいら立ちを土下座外交弱虫の日本にぶつけると賠償金もらえるニダ!
967可愛い奥様:2010/11/13(土) 07:15:38 ID:N2KoBBLR0
おまえら、二つ目のリンク先のPDFの飛行ルートを見てびびるなよ。

インタファクス通信によると、ロシア国防省は12日、ロシア空軍の長距離戦略爆撃機
「ツポレフ95MS」4機が同日、太平洋と北極海の上空を哨戒飛行し、日本の自衛隊
と韓国軍、ノルウェー軍の戦闘機計10機の追尾を受けたことを明らかにした。
飛行は空中で給油を受けながら計約15時間にわたって公海上で行われ、領空侵犯
はしていないとしている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101113/erp1011130021000-n1.htm

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

飛行ルート − 防衛省統合幕僚監部
http://www.mod.go.jp/jso/press2010/press_pdf/p20101112.pdf
968可愛い奥様:2010/11/13(土) 07:27:50 ID:OrD9mFh50
この一週間ノドが痛いっていうお客さん多いよ、そういう事だったのか
自分もせきがなかなか止まらない、マスクして外出するようにします。
969可愛い奥様:2010/11/13(土) 07:33:41 ID:6EamG3Cs0
今、犬エッチケーのテレビでやっているニダ
西日本で、黄砂の悪影響で空がド黒いよ。
偏西風に乗って毒が日本に舞い降りるんだ。アスベストより本当は危険だと思うよ。

こんなに深刻なのに犬アナはバカでジョーク言った。
「黄砂の日は、洗濯物が汚れるので3回洗濯すると落ちます。
       砂はサンドだから・・・・ヘラララ」

日本人は本当にバカだ。これほど実質的な被害被っているのに
ジョークでコメントしか言えない。

970可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:31:41 ID:rJ4Fr31y0
わたしの実家西日本・・
ふざけんな、犬HK!
971可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:37:26 ID:DlgHrrNv0
昨夜外灯をつけたら、普段は見えない細かい砂埃みたいなのがいっぱい漂ってた@中国地方
あれが黄砂なのか。
972可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:57:57 ID:DfejXFEX0
もし逆の立場で日本が黄砂を飛ばしてたら「謝罪と賠償金アル!!」
と恫喝されてただろうね・w
973可愛い奥様:2010/11/13(土) 09:18:17 ID:jRKA7hhq0
シナ製品も、以前はこんなに異臭が強くなかったように思う。
何年か前、原油高で材料費が高騰してどーたらとかいう報道を見かけるようになった頃から、
シナ製品がものすごい臭くなってきて、「コスト削減のために変なもの使ってるんじゃ?」と
警戒するようになった。
974可愛い奥様:2010/11/13(土) 09:36:57 ID:V7l5tmF7O
なんかお客さんも多いみたいだし、そろそろ次スレお願い
975可愛い奥様:2010/11/13(土) 09:58:36 ID:rJ4Fr31y0
スレ立てしてみます。
976可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:01:14 ID:rJ4Fr31y0
すみません、できなかった。どなたかおながい。

■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その40 ■

中国・北朝鮮・韓国・・・、世界にとって迷惑極まりない極悪製品を
輸出し続け、安全面の改善などで、なかなか誠意ある態度が
見られないこの3国に対して、日本の奥様が普段の暮らしの中で
簡単に出来る経済制裁 『 中朝韓製品不買 』 について語るスレッド。

安い輸入品の影響による日本の食料自給率低下が気になってる奥様や、
日本製品・国産品が大好きで、「地産・地消」を応援したい奥様も大歓迎!

前スレ
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その39 ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287627125/
977可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:19:06 ID:rJ4Fr31y0
テンプレ、下記のスレは有効でした。
化粧板のスレは落ちてますが、また立てて欲しいので残します。


■姉妹スレ
・生活全般板
中国産食品避けていますか?22食目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1280747702/
・化粧板
【買ってはいけない】中国製の化粧品 5【毒偽注意】 dat落ち?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1203528928/
・ファッション板
買ったアイテムが中国製だった…4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268433799/
・ハングル板
【不買】 私達にもできる経済制裁 【運動】 その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284993001/
・食べ物板
【CHINA FREE】食ったら死ぬ【中国産=危険物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1203689907/
・通販買い物板
★中国製品を買うと日本が滅びる?★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1285436496/
★中国製通販商品はもう買わない★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1285347182/
・国際情勢板
■■中国製製品の非買運動しようぜ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285655983/
・戦争・国防
中国製品を捨ててから報告するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1285005383/
978可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:24:06 ID:GuRnp2Lq0
>>931
頭が弱いみたいですね。
山林の土地と国籍取得がリンクするなんてどこにも書いてませんが。
>>940
それ貧乏中国人ね。
富裕層は国籍を取って中国でビジネスをする。
日本国籍を持っていると優遇される上に、
そっちの方が儲かるから。
あと、国外に投資するのは不正な収入がばれないようにする目的もある。
979可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:03:04 ID:/YSG3sV10
やってみるね
980可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:04:14 ID:9dOtiXuR0
九州のCUBEって番組、なんでいつも外国人目線の報道なの?
今あってるやつも、外国人妻がどれだけDV被害にあっているか、と外国人目線。
日本人の言い分が全く報道されずに、外国人の言っていることだけが
真実かのような報道は本当に偏っている。
人対人は優しいけど、行政は厳しい!とか。行政アマアマだろ!
離婚しても外国人に生活保護なんてあげてる国が日本以外にどこにあるんだっつの。
マジでムカついてきた!!!!!!!!!!!!!!!
CUBEおぼえてろQ!!!!!!
981可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:12:21 ID:/YSG3sV10
やれやれなんとか立てた
間違いあったらごめん
テンプレ奥様ありがとう

■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その40 ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289613947/
982可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:27:13 ID:jRKA7hhq0
読売テレビがチラ見せしてるメモを、書き起こししてくださってます。

「海上保安官メモ全文起こし」
ぼやきくっくり
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid913.html
983可愛い奥様:2010/11/13(土) 12:29:37 ID:e9Q98upq0
首相の靖国神社参拝自粛を求めた経済同友会の企業たち。

それとは別に栄光ゼミナールやセキスイの反日知ってますか?
許せないと思いました。
ぐぐればわかります。
984可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:06:07 ID:G7aKTkTuO
>>983
うげ。知らなかった
ヤフーソフトバンクの孫もかなり反日みたい
かの有名な犬のお父さんは中国人にとって人をばかにするとき犬呼ばわりするらしく家族の中でも一番上の父親を犬呼ばわりして潜在的にばかにしてるらしい 長男も黒人で日本人の家族をばかにしたCMらしいよ
985可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:27:10 ID:6EamG3Cs0
日本人は、日本語を流ちょうに喋る中国人・韓国人に
親しみを感じるようだけど
実際は 真 逆 なんだよ。
あいつら、敵国を知るために日本語勉強しただけだから。
嫌いだからこそ、相手を知るんだね。騙されちゃあダメだ。
986可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:42:57 ID:G7aKTkTuO
>>984
中国人じゃなくて韓国人だわ
987可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:49:34 ID:vSdVbm+F0
>>984
それを知って私も頭に来た。
孫ってもう少し頭良いと思ってた。
日本人馬鹿にしすぎ。アイフォン絶対買わない。
孫馬鹿だなって思いながら、CMを見てるよ。
このCM見るとき、一緒に見てる人に犬のお父さんの意味を言ってる。
988可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:50:49 ID:k9I/L19QO
>>987
韓国から来てる芸能人とかも日本ではめちゃくちゃいい人ぶって 
祖国では悪口いい放題の日の丸燃やしてたりするやつらだもんね 
それを知らずに韓流ブームにのるおばちゃんたちorz
989可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:54:25 ID:vSdVbm+F0
>>988
寒流ブームに乗ってるオバちゃんには、
何かの話のついでに
「そっち系の方かと思ってました」って言うようにしてる。
990可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:05:35 ID:O308X1Gr0
>>989
どんな反応返ってくる?喜ぶの?
991可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:11:04 ID:IXS37YMQ0
>>950
kaonってデザイナーが韓国人だったの?ショック・・・。
米山薫って韓国人?
kaonって日本製がほとんどだから、気に入って買ってたのに。
Laulaは、あやしいなと思ったけど。
992可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:13:37 ID:IXS37YMQ0
怪しいと思ったのLaulaじゃない、LUDLOWだった。
993可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:16:34 ID:vSdVbm+F0
既出かもしれないけど、
今日お昼にA-COOPの「国産小麦粉作りの醤油ラーメン」を食べた。
小麦粉100l国産で、細めんで美味しかった。
インスタントラーメンは中国産材料しか知らなくて
ほとんど食べてなかったから嬉しかった。
麺は棒状で味噌味もある。
A-COOPって国産品色々あってすごく良かったよ。
994可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:20:08 ID:vSdVbm+F0
>>990
微妙な顔して否定する。
995可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:42:23 ID:SlF/Fe7n0
>>983
セキスイの営業マンに微妙な苗字の人がいる。
徳○さん
穏やかな口調なんだけど出身地が北○○
996可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:43:57 ID:V7l5tmF7O
>>981
乙です
>>976も乙
997可愛い奥様:2010/11/13(土) 14:44:14 ID:6EamG3Cs0
>>995
以前、2ちゃんで祭り・テレビでも報道された
セキ×ネズミー事件をご存じでしょうか?
998可愛い奥様:2010/11/13(土) 15:28:45 ID:ROXdsc150
>>973
体感的には2007年春からって気がする。
ユニクロの話だけど、店そのものが臭ってた(今はマシ)。
999可愛い奥様:2010/11/13(土) 16:55:40 ID:OrD9mFh50
>>993
サンポーから国産ラー麦(ラーメン専用麦)のラーメンも出てるよ。
あれもなかなかおいしいよ。

>>980が言ってる番組は見たことないけど。
九州のテレビ番組は腐敗が酷くてあまりみれたもんじゃないよね。
でもたまに見るときはCMチェックだけは怠らない。
覚えてるとずっと後になって役に立つから。
1000可愛い奥様:2010/11/13(土) 17:16:25 ID:Jhhwe79xO
1000なら日本から中韓と国交がなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。