【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
35歳以上で出産経験なし、不妊治療中の方のためのスレです。
心無い人達の言動で溜まったストレスをここで発散して明るく情報交換しましょう♪

****************************************
●34歳まではhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259740624/l50にどうぞ
●二人目不妊は育児板http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256527028/l50にどうぞ
 ここでの公言は厳禁です
****************************************

※注意※
○荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
>>950を取った人は次スレを立ててください
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
○二人目不妊を公言しないでください。(育児板への2人目スレへ)

前スレ
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268693255/
2可愛い奥様:2010/04/27(火) 22:32:49 ID:d7TZuiVT0
>>1乙追加

○年齢叩きはサラッとあぼーん かまう人もあぼーん
3可愛い奥様:2010/04/28(水) 08:40:45 ID:aVtgNNsL0
>>1追加

※40歳すぎの治療者は、該当のスレに移動すること。
(荒れる原因になるため)
4可愛い奥様:2010/04/28(水) 09:48:03 ID:ntAdW8xH0
49歳の高齢不妊なんですが宜しくお願いします
5可愛い奥様:2010/04/28(水) 10:02:59 ID:nRJRmGnQ0
>>3 は荒らしの為スルーで。

以前から自称30歳台が40歳以上治療者を追い出す為に誘導を行っている為。
6可愛い奥様:2010/04/28(水) 14:48:11 ID:aVtgNNsL0
7可愛い奥様:2010/04/28(水) 21:55:53 ID:sOCxi3pC0
武内陶子アナが45で産んだね。
数年前に高齢出産有名人として見た覚えが有っただけに目を疑った。
40で産んで45で双子か、元気がでる…かな。
8可愛い奥様:2010/04/29(木) 03:08:24 ID:0ax4dSXp0
失礼ながら、あんな人を好きな男がいるんだな〜というほうに興味がいってしまうw
番組見てていい気分になったことがない
9可愛い奥様:2010/04/29(木) 07:05:46 ID:dD50uRN70
ペットを飼いたいけど。
近所に犬を溺愛している人がいる。
服を着せたり、チャン付けで呼ぶのはいいけど、
子供の話をしている人たちの間に割って入って自分の犬の話を始める。
子供が騒いでいると、自分の子の方が躾がいいとか、頭が良いとか声高に言い始める。
その犬はあんたの子供か。不妊様を通り越して畜生道に堕ちたのか。
自分の中にもドロドロした感情があるのはわかっているので、
ああなるのが怖くて、ペットが飼えない。
猫なら犬よりさらっとした関係で大丈夫かなと最近妄想する。
10可愛い奥様:2010/04/29(木) 14:39:20 ID:0ax4dSXp0
犬と猫以外にも可愛すぎる動物は結構あるんだけどなぁ・・・
飼うと本当に可愛くなるよ。
人前で自慢したりする気はないけど。
11可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:36:11 ID:TKSTDxzG0
ハムスターかわいいよ。
仕事も辞めて引きこもりになってたときに飼い始めたんだけど、癒される。
ただ、短命なのがね…。
12可愛い奥様:2010/04/29(木) 22:12:10 ID:jaPSJ+dn0
取替えがきくペットでごまかしておきらくだわw
ベビたん(笑)なんかこないこないw
13可愛い奥様:2010/04/30(金) 06:30:20 ID:cGCWL0aB0
不妊でペットに入れ込んでる女は旦那からみても迷惑
まぁイライラが落ち着いて暴れないだけいいが
14可愛い奥様:2010/04/30(金) 06:52:01 ID:h0rFSX4n0
15可愛い奥様:2010/04/30(金) 08:46:21 ID:j2F8IRXo0
私は猫かってるけど、19歳でかい始めたから妹達みたいな感覚だな
向こうはどう思ってるかしらないけどw
寂しい時も辛い時も一緒だったからほんとに良い仲間、家族です
事情があって、親より長く一緒に暮らしているので、人生で一番長く同居してたのは彼女達なんです
旦那、我が子がこれを超える事を祈ってます
16可愛い奥様:2010/04/30(金) 10:59:16 ID:6B43ICwJ0
本当、相手をしてくれる人間がいないんだねぇ・・・。
可愛がられる動物にすら嫉妬とか、寂しい奴だな
17可愛い奥様:2010/04/30(金) 12:31:35 ID:fJgT3Zj+0
>>16
そういう人を2ちゃんで相手にしているあなたは一体・・・?w
18可愛い奥様:2010/04/30(金) 17:24:32 ID:SFjSCrKM0
ちょっと相談に乗ってください。

近々家族同士が集まるのですが、夜は人生ゲームでも買って盛り上がろうかなと考えたのです。

ですが、集まる家族の中には子供のいないご家族がいます。
不妊なのか、DINKSなのかはわからないのですが、もし不妊だとしたらそんな方たちに人生ゲームをやらせるのは失礼に当たるでしょうか。

最近のは知りませんが、私が昔やった人生ゲームはサイコロの目を振って自分の車を進め、結婚し、子供を増やしてその車に乗せていたと思います。
この子供の部分をやはり快く思わないものでしょうか。

ご意見頂けたら幸いです。
19可愛い奥様:2010/04/30(金) 18:14:08 ID:fJgT3Zj+0
>>18
だからさ・・・
自分が不妊だったらどうか考えてみればいいのに。

そんなことをここで聞いてる時点で、
何にも分かってないんだなと。
20可愛い奥様:2010/04/30(金) 19:52:01 ID:6VXm92ri0
たかがゲームに神経質になりすぎw
ってオマエが不妊なのかw
21可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:06:07 ID:/+6ZYSUX0
どう考えても釣りwを承知で答えると
そこまでいろいろ考えるくらいなら
トランプでもすれば?w
22可愛い奥様:2010/05/02(日) 12:05:04 ID:6i0brBvJ0
>>17
仕事上もこういう人を相手にしてお世話しなきゃいけないから、してあげないと気の毒かなという
使命感があるだけですw
23可愛い奥様:2010/05/02(日) 13:53:19 ID:q9tHBxNl0
不妊夫婦は犬娘や犬息子を公園につれてくんな。
「噛まない」と思ってるのはお前らだけ。
絶対なんか言えるか。
家の中で好きなだけ犬相手に家族ごっこやってろ。
24可愛い奥様:2010/05/02(日) 16:22:06 ID:gJ6b+cvQ0
言いたい放題匿名で言ってないで目の前で言いなよ
匿名でネットで暴言吐いても、最終的に自分のところへ返ってくる
社会は全部つながってるからね
25可愛い奥様:2010/05/03(月) 11:47:37 ID:IQT/2oHD0
もうすぐ産休に入る妊婦です。
通勤に地下鉄を利用するのですが、会社帰りに、優先席しか空いていなかったので、そこに座りました。
お腹も目立ってきて、マタニティマークもかばんにつけているので、見れば妊婦と分かる外見です。
仕事で疲れ果てているので、別に幸せそうにお腹をさすったりもしてません。

すると、斜め前の優先席に座っていた、連休の帰省か旅行か何かでスーツケースを持った、40歳前後の女性が10分ほど視線を外さず、もの凄い視線でお腹あたりを睨んでくるので恐ろしくなりました。
怖くて最初は見て見ぬふりをしていたのですが、勇気を出してその方の顔を見るようにしてお腹をかばんで隠したら、やっと視線を外しました。

私自身不妊で赤ちゃんを授かるのに5年くらいかかったし、婦人科系の手術や流産の後は、妊婦さんや赤ちゃんを見ると複雑な気持ちになったので、憎々しげに見る気持ちは何となく理解はできますが、正直不愉快でした。

でも仕事や通院で外出することもあるし、お腹も隠しきれないほど出てきているので、妊婦である姿を見せないようにすることもできません。
そういう方にとってはもう存在自体気に入らないのでしょうが。

妊娠中にこのような怖い思いをされた方はいらっしゃいますか?


26可愛い奥様:2010/05/03(月) 13:09:45 ID:hzzFvN5s0
>>25
あなた、何もわかってないね。
ここは子供ができない人が集うスレなんだよ。
あんたなんかどうなっても知らん。
27可愛い奥様:2010/05/03(月) 14:07:25 ID:EtzdXghj0
小町のコピペに本気に返答しないでください。
28可愛い奥様:2010/05/03(月) 15:28:05 ID:fiW8QGJo0
数日前の人生ゲームと同じヤシだろw
29可愛い奥様:2010/05/05(水) 14:10:39 ID:AA1fYWPj0
>>24
小梨不妊夫婦と犬のキチガイファミリーに目の前で宣戦布告しろと?
こっちは小さい子がいるのに、なにされるかわからないんだから自衛しきれない。
やっぱ子供いないとこの辺は想像出来ないもんね。
ごめんごめん配慮が足りなかったわw
30可愛い奥様:2010/05/05(水) 17:59:10 ID:J9k01msR0
>29
不妊様でもないのに書き込むお馬鹿さん。
配慮じゃなくて脳みそが足りないやつだよ。おまいさんは。
31可愛い奥様:2010/05/06(木) 11:17:44 ID:fFbMRMrP0
公園は人間が遊ぶための施設であって、犬が遊ぶ場所ではない。
32可愛い奥様:2010/05/06(木) 12:27:38 ID:3uD6poGG0
連休中にklcに行ってきました
ものすごく混んでいで、座るとこもなかったよ
若い人もいたし、年齢高めな人もいた
旦那さんと子どもと一緒にきてる人がいたけど、会計まちの時は旦那さんと子どもに先に出てもらって、外で待てばいいのになと思った
ストークラウンジとかさ

33可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:14:39 ID:Kbl4/J3V0
不妊様が出産祝いを持って家に来てくれた時
飼い犬をベランダに暫く締め出していた。
後で知ったけど、犬が可哀想だと陰ですごい言われようだったらしい。
犬バカのこういうところが悲しくなるんだよね。
34可愛い奥様:2010/05/07(金) 19:14:07 ID:ikP9CWEP0
>>32
ちっちゃい子連れて待ってる旦那、あれ、不思議だよねー
一応病院の待合だし、あんな狭苦しいところに座ってないで
旦那が外に連れて出た方が良さそうなもんだけど。
35可愛い奥様:2010/05/08(土) 10:05:48 ID:4E8G1ESr0
診察する人が座れないで立ってるのに、付き添いの夫が堂々と椅子に座るのはいかがなもんかなと思うよね。
気まずく無いのかな〜。旦那の性格が多分気が利かない人なんだと思うけど・・。
産婦人科とかだと「付き添いは2人まで!そして受診者に譲れ!」くらい書いてあるけどさ。

36可愛い奥様:2010/05/08(土) 11:40:51 ID:VpQRXwDu0
そんな話はどうでもいいから・・・・・
37可愛い奥様:2010/05/08(土) 14:51:44 ID:4E8G1ESr0
雑談する余裕も無いなんて、せっぱつまってるのね。
38可愛い奥様:2010/05/08(土) 14:58:14 ID:R5OSA5NA0
自分で注意すればいいじゃん。
39可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:27:33 ID:rUHj5t540
>>37
こっちのスレでも仕切ってんだねw
40可愛い奥様:2010/05/09(日) 19:42:47 ID:XIPgf9Tp0
age
41可愛い奥様:2010/05/10(月) 12:33:10 ID:LFo/1Wiz0
は〜・・・女性のスレは荒れるね
情報交換はもう無理
42可愛い奥様:2010/05/10(月) 22:17:51 ID:99PFJary0
先日、初AIHしてきました。
前の日の18時過ぎにエコーで見たらまだ排卵してなかったのでHCG注射をして、
翌朝体温計ったらもう上がっていて、その後来院してエコーで見てもらったら排卵してあるとのこと。
その日に人工受精したんだけど、昼前くらいになってしまって、間に合ったのかどうか…
先生は「タイミングバッチリ」と言っていたけど、遅くなかったかなあと心配です。
あんなすぐ排卵すると思わなかったなあ。
43可愛い奥様:2010/05/11(火) 12:07:10 ID:UFJ99jp70
犬はかわいい
44可愛い奥様:2010/05/12(水) 13:22:14 ID:L13iEbxK0
猫もかわいいよ
45可愛い奥様:2010/05/12(水) 15:07:21 ID:6C1XxTBD0
でも喋れないよ(゚∀゚)
46可愛い奥様:2010/05/12(水) 18:29:01 ID:mLGC35Ma0
ニャーとかワンとか言うよ(*´д`*)
47可愛い奥様:2010/05/12(水) 19:22:53 ID:MZFYyW3Z0
不妊さんの飼っているネコは「フニ〜ン」と鳴くらしい。
48可愛い奥様:2010/05/12(水) 19:34:18 ID:CCfHXx7O0
泣かないけど、ウサギが一番可愛い
どこで飼っても迷惑にならないし
49可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:03:41 ID:L13iEbxK0
ウサギと猫飼ってるけどどっちも同じくらいかわいい
50可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:20:49 ID:Jdo9BHik0
>>49
うさぎって一緒にお布団で寝てくれる?
51可愛い奥様:2010/05/12(水) 23:33:13 ID:L13iEbxK0
>>49
昔試したけどオススメしない。うさぎは基本夜行性で寝る時間短いから
一緒に寝てくれない。枕元で「なでて」ておねだりはするけど。
あと気持ちいいと尻がゆるむので布団を汚すんだwかわいいから許すけどwww
一緒に寝るなら猫がラクでいいよ。本心からいうと、自分の子供と一緒に寝てみたいけどなー!w
52可愛い奥様:2010/05/13(木) 07:29:19 ID:HnKf/aKu0
>>51
気持ちいいと尻がゆるむとかwww
一緒に寝てはくれないのかー残念
でも「なでて」っておねだりするのは可愛いねw
ハムスターいるから猫よりも、うさぎがいいかなーと思ったのだけど、
とりあえずホムセンでうさぎ見てくるw
スレチな質問なのに、ありがとう&スレ汚し失礼いたしました。

私も自分の子供と一緒に寝てみたいよーーーー!!w
53可愛い奥様:2010/05/13(木) 08:36:52 ID:4VYqWTeT0
ここはペットスレか
いいかげん該当板行ってほしい
54可愛い奥様:2010/05/13(木) 10:47:03 ID:MM38St4c0
うちの犬も一緒に寝てくれる。同じ枕で寝るもんだからかなりせまい思いも
してるけどカワイイので許せる。
これが自分の子供ならっていつも思う。
55可愛い奥様:2010/05/13(木) 13:05:57 ID:ieoDM9Vd0
排卵誘発の注射しても3周期連続LUF。。。
体外しか解決法無いのでしょうか?
56可愛い奥様:2010/05/13(木) 14:10:50 ID:r8/oJAHE0
次回から体外にステップアップします。
助成金以外に、確定申告で医療費控除って受けられるんですか?
57可愛い奥様:2010/05/13(木) 14:18:22 ID:9+KhAfC/0
>>56
受けられます。もらった助成金の分は控除対象額から引きます。
58可愛い奥様:2010/05/13(木) 15:38:22 ID:r8/oJAHE0
レスありがとうございます、助成金ひいた金額で申告すればいいんですね。
59可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:18:32 ID:x/cgUJbq0
おいおい、趣味でやってるくせに、国にたかるなよ。
60可愛い奥様:2010/05/13(木) 23:57:53 ID:V9lbD3D40
助成金って年収730万円以下の人じゃなくてももらえるの?
年収による制限はないの?
61可愛い奥様:2010/05/14(金) 02:03:56 ID:zIlmKJXc0
東京都は夫婦の給与所得控除後の金額で730万円以下だね
うちは楽々クリアですw
62可愛い奥様:2010/05/14(金) 02:27:44 ID:g1YLJz3G0
高齢出産(こうれいしゅっさん)とは、
統計上または医学上、女性が35歳以上で子どもを産むことを指す。

高齢出産のリスク
高齢妊娠のリスク
染色体異常等が起こる可能性
高齢分娩のリスク

wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%87%BA%E7%94%A3
63可愛い奥様:2010/05/14(金) 08:49:36 ID:btAbUzkC0
おはようございます。
私はD3でFSH13、E2 98とかでかなり悪い数値持ちです。39歳。
poor responderという状態らしく、HMG注射等打っても2コくらいしか現れてくれません。
明らかに卵巣の老化、機能低下ですよね。
いま受けている治療はセロフェンのんで、卵胞チェックしていい卵の出現まちです。
最近、いい卵が現れたら、普通にタイミングをとればいいのではないか?という気持ちになってきました。
体外受精と性交では、どちらがより受精、妊娠に近くなるのでしょう?
ちなみに精液検査も異常なし、自分の内臓器官にも異常なしです。
単なる老化なら、気長にタイミングをとる方がいいような気がします。
64可愛い奥様:2010/05/14(金) 08:52:20 ID:lNHjyS320
38、44で元気な二人の女の子をもうけました。
いくつになっても妊娠したと言う事実は
その人に産む力、ひいては育てる力がある証拠だと
助産師さんに言われました。
65可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:28:28 ID:sJmquIkK0
>>61
あなただけではないのだろうけど、年収730万円以下で治療なんて勇気あるね。
そんな経済状況なのに高度治療なんて受けて大丈夫? 他人事ながら心配。
失礼な言い方かもしれないけど(見下してるわけではない)、そういう人は、
保険が適用される一般不妊治療ぐらいでやめてると思ってた。ちょっと驚き。
妊娠することがゴールではないから、経済的な面で心許ないのは私は不安だわ。
66可愛い奥様:2010/05/14(金) 11:56:13 ID:dItFdnPT0
何回かやって良いたまごがとれるのを期待しましょうって
先生、そんな金ないよ・・・・・。
顕微2回で休憩中。
67可愛い奥様:2010/05/14(金) 12:59:28 ID:btAbUzkC0
>>65
おそらく手取額だよ
1,000万とかでちょうどそれくらいなのかな
まだ手続きする治療まで進めていないけど、うちもそうです
ごめんなさいね
68可愛い奥様:2010/05/14(金) 13:46:38 ID:ha5bjMMS0
収入少なくたって立派に子供育てて人たちはたくさんいるんじゃない?
それでもわが子を抱きたいって人もいると思うけど・・。
だから助成金には年収の線引きがあるんだし。
逆にうちは助成金もらえないから体外に進むの躊躇してる。
人の年収心配する必要ないと思うよ。
69可愛い奥様:2010/05/14(金) 14:37:44 ID:+SH7IuCU0
逆に私は、ここがそんなに高収入の人ばかりではないだろうなと思ってた
前からパートでウンヌンとかあったし

あと年収と貯蓄って必ずしも比例してないと思う
友達で年収800万位で年350万貯金してる人と、
年収2000万位で年100万貯金出来るかどうかって人がいるw
750以下でも子供が欲しくて助成受けて頑張ってる人は、
きっと前者タイプできちんとした人なのではないかな
70可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:31:57 ID:xQxZl2CJ0
助成金もらえないから体外に進むの躊躇してるってw

あとさ、年収と貯蓄の例が極端過ぎてw

年収が750万円以下でも助成金受けて頑張ってる人がいることは知ってる。
そういう人はきちんとした人かもしれない。若いならね。

でもさ、35過ぎてるのに助成金もらって頑張ってますって言われてもね。
少なくてもきちんとした人だとは思われないと思うよ。人生設計の点でも。

高齢だからこそ、ある程度潤沢なお金があっての治療じゃないと余計つらそうね。
71可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:00:53 ID:i7kEFwrz0
人さまのお家なんだからそんなごちゃごちゃ言わなくても良いんじゃないの?
子供が出来たらお金がかかることなんてこの年齢の人間なら百も承知だろうし
大体東京だと730万かもしれないけど地方行ったら世帯年収で400万とかでもちゃんと
暮らしていけるんだからさ
72可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:06:25 ID:UgZEnM3v0
東京か地方か、兼業か専業でだいぶ違うんじゃない?
地方住まいで妻がパートとか派遣なら、年収上限750万いく
家庭のほうがはるかに少ないと思う。

地方なら年収500万くらいでも、贅沢はできないだろうけど
堅実にしっかり3人とか4人きょうだいの子育てしてる家庭も
たくさんあるんだし。
個々の事情があるんだからそこまで言わなくてもいいじゃない。
7372:2010/05/14(金) 16:08:51 ID:UgZEnM3v0
リロードしないで書いたらまるかぶり。
71さんすみません。
74可愛い奥様:2010/05/14(金) 17:43:42 ID:e3NTw7kH0
前は精子の数?精力?と学歴年収が反比例とかの話で競いあいになったし
今回は年収と子育てで揉めるとか、もうやめよーよ
最初に煽りレスしてきたのだって、高齢出産コピペ貼ってるよーな種類の人なんだし
真面目に相手することないよ
75可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:08:22 ID:qmS7lQXh0
>>63
>>66
「いい卵」というのがどういうのかよく分からない。
どういう卵子の事なんだろう?
私は排卵誘発剤は使ってなく、毎月一個ずつ育つ卵子をエコーで見てもらってるんだけど
先生が「いい卵が育ってますよー」というのが、誉めてもらえるのは嬉しいんだけど、不思議。
エコーで見ただけで分かるのかな?黒いのしか見えないけど…
76可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:30:46 ID:mImPYZDN0
35歳超えて体外躊躇する理由って何なの?
自然妊娠できるカラダならとっくに授かってる。
本当に授かりたいなら迷わず体外するべき
77可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:53:40 ID:xIIF75Rx0
そう思うなら自分がすればいいだけの話
他人がどうしようが利害ないでしょ?
78可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:21:25 ID:mImPYZDN0
とっくにやってますがなw
79可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:40:40 ID:btAbUzkC0
>>75
自分が思う良い卵の定義ですが
見た目や大きさではなく、受精、分割、着床というステップをすすむ活力があるのが良い卵
採卵して、受精させてみないとわからないですよね
結果、うまくいけばあれは良い卵だったんだ という事になります
先生がいう良い卵は、良さそうな卵って事だと思ってます(私も内診の時言われます)
80可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:36:08 ID:zIlmKJXc0
>>65
給与所得控除後730万円以下でそんな心配されるとは。
高度治療されてる方はだいたい年収1千万以上なのかな。
私が通っているところは体外・顕微セットで1回100万だから
3回位チャレンジしてダメだったらあきらめるよ。

81可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:16:40 ID:M4CGbueZ0
都内のチャレンジ支援貸付事業は
高校大学受験の塾や受験料貸付無利子で受けてくれるけど
所得380万辺りだとか聞くよ。都内でも所得それくらいの世帯いるんだと
驚いたけど、ホント人それぞれだよ。他人家の懐気にしたってしょうがないのに。

>>80
うちは年収1000万なんて夢のまた夢。
私の受けてるとこは体外で50、顕微で60。私も3回くらいまでが限度。
82可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:18:38 ID:M4CGbueZ0
命の母飲んでる人います?
今日買ってみたんだけど試してる人いるのかな。
83可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:24:34 ID:46eLHEkI0
このスレに長くお世話になりましたが、卒業です。
本日、病院で妊娠6w3d確定と赤ちゃんは元気だというお墨付きとエコー写真を
頂いてきました。

みなさんにも赤様が来ますように。
長くお世話になりました。ありがとう。
84可愛い奥様:2010/05/15(土) 12:40:59 ID:mb6cfMPy0
>>83
おめでとう!!!
最近、治療がうまくいかなくて凹みぎみだったけど、勇気もらいました。
元気な赤ちゃん産まれてくるよう祈ってます。

私も頑張ってあとに続くぞ!
85可愛い奥様:2010/05/15(土) 14:26:33 ID:2w3Go92m0
いちいち報告に来るなよバカ
空気読めないの?
86可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:02:32 ID:m5we132T0
無事産んでからきてほしいよねw
87可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:04:00 ID:m5we132T0
>>83
本当に妊娠したんですか?エコー写真うpしてみてくれます??
88可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:14:04 ID:xk5Eaf/50
病んでるね
89可愛い奥様:2010/05/15(土) 15:14:45 ID:xk5Eaf/50
おっと誤爆した・・・
失礼。
90可愛い奥様:2010/05/15(土) 16:16:17 ID:/DAn75Mf0
いや、ある意味みんな心が病んでいるからw
91可愛い奥様:2010/05/15(土) 16:37:45 ID:m5we132T0
病んでますよね・・・。自分でもそう思います。
ごめんなさい。

>>83
高度治療してたんですか?
無事に産まれてきてくれるといいですね。頑張ってくださいね。
92可愛い奥様:2010/05/15(土) 17:37:41 ID:SfelNMu40
>>83
本当におめでとう!!
希望が湧きます。
がんばってくださいね。
93可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:50:40 ID:YMruLaF90
去年の薬事法改正で排卵検査薬が非常に買いずらいです。
前までは普通にドラッグストアで棚から買えたのに、
最近は、処方箋や調剤のドラッグストアでしか売ってなくて、
薬剤師に言わなきゃいけない。
薬剤師が奥から検査薬を出して来てくれるのだけど、
そこまではいいとして、
名前や住所、連絡先を紙に書かされる。これが凄い嫌。
こういうのってこっそり買いたい物なのに・・。
女性にとっての排卵検査薬なんて、男性のコンドームみたいなもの。
こういう商品で街のドラッグストアに名前を保存されるのってなんか嫌だなぁ。
ドラッグストアにはアルバイトの人も沢山いるのに・・。
これって子作り推進に逆行してるよね
みなさん排卵検査薬の購入はどうしてますか?
94可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:10:56 ID:7OvsW4Uy0
>>93
私もそう思ってた。
排卵検査薬は売っちゃだめで、妊娠検査薬は普通に置いてあるって
わけわからん。
薬事法が変わってからは、不本意ながらネットで買ってるよ。。
95可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:38:08 ID:YMruLaF90
>>94さん
やっぱりそうですよね。
私は嫌ながらもドラッグストアで買っていました。
改正薬事法で第一類医薬品に指定されているからみたいですが、
使用時におけるリスクが少ないということで、
第一類から区分が下に変更された薬もあるみたいです。
排卵検査薬も是非そうなることを願っています。
厚生労働省に意見とかすればいいのでしょうかね。
96可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:43:48 ID:YMruLaF90
あと排卵検査薬の発売元のお客様相談センターへの意見もありですかね?
きっと排卵検査薬の販売総数はこの改正薬事法のせいで激変してることでしょうねw
97可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:57:25 ID:YMruLaF90
>>95の訂正です。

>改正薬事法で第一類医薬品に指定されているからみたいですが


排卵検査薬は医療用体外診断用医薬品です。
ですので調剤薬局の取り扱いらしいです。
98可愛い奥様:2010/05/15(土) 21:03:10 ID:J3zynFuo0
>>1
男性不妊を改善!アルギニンとは何ですか?
ソース
http://www.otona-times.com/zatsugaku/0120.html

99可愛い奥様:2010/05/16(日) 09:42:44 ID:VV66+22w0
昨日のことですが、
朝から気分が悪くてお昼過ぎに横になってたら
長男(7歳)が昼ご飯の片付け(食器洗い、拭き、元に戻す)と
風呂掃除をやってくれた。何も言わずにやってくれた。
ものすごい感動した。ついでに弟(2歳)の面倒もみていた。
子供がいないとこういう感動も出来ない。可哀想。
100可愛い奥様:2010/05/16(日) 11:00:21 ID:9bYcL/GO0
>>99 だめな母親だなまったく。反面教師にもってこいだ。
101可愛い奥様:2010/05/16(日) 12:20:17 ID:Vo6/T8db0
私の近所の不妊さん(ずっと治療中)怖くて怖くて。
いつもイライラして攻撃的で、特に妊娠中の人に対する意地悪がすごいの。
でも一番驚いたのは妊娠中の猫のお腹を蹴り上げちゃったこと!
いくら妊婦が憎いからって猫にまであたらなくても・・・・・
102可愛い奥様:2010/05/16(日) 15:48:55 ID:UXjFKQau0
>>101 治安の悪いとこだなまったく。低所得者世帯には住みたくないな。
103可愛い奥様:2010/05/16(日) 16:45:41 ID:nIc4FKj00
なんでいちいちレスするのかねえ
104可愛い奥様:2010/05/16(日) 17:50:40 ID:UXjFKQau0
>>103 まったくだなまったく。単純に暇なんだ。
105可愛い奥様:2010/05/16(日) 17:55:20 ID:WLif8Ia60
私が妊娠中のハナシなんですが、バスで隣に立っていた人がわざと私の足を踏んだ。凄い目でにらみつけながら・・・・・
不妊症の怖さを知りました。
106可愛い奥様:2010/05/16(日) 21:12:49 ID:UXjFKQau0
>>105 被害妄想も甚だしいなまったく。足が臭かったのを指摘してもらったんだろうな。
107可愛い奥様:2010/05/16(日) 21:21:11 ID:5AODjjHv0
こういうひねくれまくった考え方をするのが不妊様の特徴なのよねんw
108可愛い奥様:2010/05/16(日) 22:38:51 ID:UXjFKQau0
>>107 お前は可哀相なヤシだなまったく。哀れみすら覚えるよ。
109可愛い奥様:2010/05/17(月) 11:30:42 ID:AkNm7Hkc0
イライラしてるから妊娠しないのよw
110可愛い奥様:2010/05/17(月) 11:58:43 ID:iQYj0bzA0
>>109 話す相手がいなくてイライラが募ってるのか、可哀相になまったく。
不妊でよければストレス発散の役にたってやるぞ?どうした?おばさんに悩み言ってみ。
111可愛い奥様:2010/05/17(月) 12:29:03 ID:rg+gsKH4I
うちの近所にも不妊のひといるけど
変な人いないよ
と言うより 接点もない
それより育児に口だししてくるおばさんのほう
が迷惑
見ず知らずの小梨に何かされるなんて
民度の低い場所に住んでいるから
子供がいるヒトのほうが育児ノイローゼとかで
おかしな人がおおい
112可愛い奥様:2010/05/17(月) 18:00:08 ID:s6h+CR0t0
どっかにスレ立ててよそでやってくんないかな
113可愛い奥様:2010/05/17(月) 20:00:03 ID:k18JO5cu0
てか不妊をからかう人ってどんな人物なんだろう
未婚の女性?
既婚子どもあり?
喪男?
いずれにしろ不幸そうだな
他にかまってくれる人がいないんだろう
114可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:15:23 ID:OaNFB8Sf0
リアルで不幸なのは違いないわな。
自分より格下(と思ってる)の相手を見下すことでほっとするんだろう。
他人を嫉んだり叩いたりしてる親に育てられる子供のほうが不幸かもな。
115可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:51:00 ID:0SSv0+k90
既婚子蟻、×持ち、喪男だと思う
喪女はなさそうw
116可愛い奥様:2010/05/18(火) 00:07:06 ID:k18JO5cu0
まったく哀れな人だよね
2ちゃんですら、文字だけの世界ですら行き場がないなんて
たまにニュー速あたりで、狂ったようにバカなコピペを繰り返してる人がいるけど、この人もそれだね


117可愛い奥様:2010/05/18(火) 01:35:53 ID:wYwom71d0
×持ちはキジョ板にいっぱいいるし荒らす理由にはならないよ
118可愛い奥様:2010/05/18(火) 11:25:28 ID:5EfERxx90
そう?
×持ちで苦労してたりすると、
キジョってだけで敵対視する人もいるんじゃない?
というか、実際前の会社にいたw
119可愛い奥様:2010/05/18(火) 14:00:32 ID:vNtBzG4v0
黄体機能不全で、高温期にプロゲステロン値が上がらない。
調べたらビタミンEがよいらしいんだけど、食材(魚卵、うなぎ、植物油)みたら
ここ数年マトモに口にしてないものばっかだった。
旦那の尿酸値が高くて、プリン体の多い魚卵、うなぎ、青魚系一切排除してたんだよ…。
旦那が食べられない食材は、私には必要な栄養素だったみたい。ナンテコッタ/(^o^)\
先生は食生活や生活習慣で妊娠率は変わらないっていうけど、影響あると思うけどなあ。
120可愛い奥様:2010/05/18(火) 14:21:53 ID:NskZIqYe0
家庭板で拾ったレス
みんなは大丈夫?


不妊嫁、もう息が詰まる。
散歩していて子供や妊婦が通ると睨みつけ、テレビで子供出ると落ち込み、
ストレスなのか当たってくる。
会社月刊誌の赤ちゃんおめでとうページは破り、俺の妹の妊娠報告に
ぶち切れ。
大人なんだから少しは自分をコントロールしろよ!と言い続けたが、
赤ん坊を諦めるのと同時に嫁との結婚を解消しようとしたがっている自分が
今日もいる。
121可愛い奥様:2010/05/18(火) 14:34:36 ID:XQE6NZcp0
>>120
誰もかまってくれる人がいなくてまたここにきたのかい?
寂しくてみじめな毎日なんだろう
御愁傷様です
ほんとに気持ち悪い奴だよ
このスレにいるみんなの不幸が、こいつのところへいきますように

122可愛い奥様:2010/05/18(火) 14:43:53 ID:w/bsJvt20
33歳からずっと治療を続けてきて38歳で妊娠。
39歳で第一子を出産してから来月でその子が2歳になります。
5年間の不妊治療は正直辛かったのだけれど、
今、わが子がすくすくと成長していくのを見ていると、
あのときの苦労なんて、なんでもなかったように思えます。
今の一日一日が幸せな時間のために苦労してきてよかったって。心から思います。
わが子がこんなにもいとおしいなんて。産まれてきてくれてありがとうって、
毎日言っても感謝しきれないくらいに幸せな日々です。
皆さんもいろいろな大変なことがあると思いますけれど、
がんばってくださいね!
123可愛い奥様:2010/05/18(火) 14:56:13 ID:XQE6NZcp0
もうその手の釣りには飽き飽きした
少しはひねれよ
ホントにバカでどうしようもないね
あんたみたいな子どもならいらないわw
124可愛い奥様:2010/05/18(火) 15:03:13 ID:MiDHCT7m0
子供って本当にかわいいのよ。
これって子供を持ってはじめてわかることなのね。
子供のいない人って、女として半人前。かわいそう。
出来ない人って本当に悲惨・・・・・
125可愛い奥様:2010/05/18(火) 16:50:28 ID:6w3P8Sud0
>>42
この一連の流れをしてもらえなかった私って・・
注射も打たず、その日採血して、その後1週間後に採血。
「絶対排卵してるから注射はうたない」とか言われて、 ちょっと変だなと思って帰宅。

私はその1週間語の採血の意味がわからなくて、
とりあえずホルモンの検査だとおもってて、体調が悪くていけなかった。

今日病院へいったら「前回のAIHの後の採血、まだ排卵してなかったみたいですね。」
といわれたので
絶対排卵してるからと注射うたなかったのはなぜですか?と問うと逆切れ。

「、1週間後の採血あなたこなかったでしょ?ちゃんと排卵したかどうかの
チェックもできてないわけですよ」って・・・

もし排卵確認なら1週間後のチェックとか、意味、あるぅ?
翌日せめて翌々日にしないと、 そんな一週間の長いスパンで見て、あいまいすぎないのかな?
せめて注射打ってもらえたらよかったんだけど。
転院したほうがいいかな
126可愛い奥様:2010/05/18(火) 18:42:39 ID:IgqbXRC+0
不妊嫁の機嫌とらなきゃいけない旦那の気持ちも考えろ
と、姑が陰で言ってる
127可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:01:05 ID:8PbORjW10
旦那が原因の時はどうしたらいいですかね。
嫁の体には何ら問題なく、健気に毎月正常に妊娠のための準備をしているのに
旦那に問題があるために、嫁が痛い苦しい思いして病院にかかってる事も実際あるよ。
だからって「私じゃなくて旦那が原因なんですよー!!」と周りに大声で言う訳じゃないしね。
128可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:27:11 ID:dn8RzvfA0
いままで2層に別れてたのに、前回のAIHから崩れてしまった。
この状態で次回IVFに進むの気が重い。
129可愛い奥様:2010/05/19(水) 00:21:30 ID:bTvdiGT50
霊能力が無くなる
快感が無くなる
妊娠しなくなる
130可愛い奥様:2010/05/19(水) 01:20:37 ID:WMzuX+Js0
タイミングみて1年経つ
検査は全て異常なし 
夫も異常なし

人工授精に進むことになりました
可能性低そうで・・・ため息
131可愛い奥様:2010/05/19(水) 08:54:27 ID:YNiYs7UL0
>>127
本当にね。
さんざん病院池言われて行ったら(暫く休み中だった)
再開するには嫁よりも旦那の方が先!と言われたんだが
夫その後、行こうともせず。どうすんだよ、子供諦められないと言ったのあんたでしょ。
132可愛い奥様:2010/05/19(水) 17:38:50 ID:H6eJ32Cx0
スレチになっちゃうけど、ジョントラボルタの奥さんが
47歳にて妊娠!だそうです。既に安定期に入った所だと。
初産ではないけど凄い!
息子さんが去年亡くなって、残った10歳の娘に兄弟を!って頑張ったって。
何か久々に勇気貰って頑張ろうと思った@40歳
133可愛い奥様:2010/05/19(水) 18:12:16 ID:DdKWZ0NU0
>>130
両方異常なしなら、体外まですすまないと原因わからないかもしれないね。
134可愛い奥様:2010/05/19(水) 18:32:38 ID:WMzuX+Js0
体外までやるつもりだけど、
そうなると、ちゃんと人工授精やってくれるのかと疑ってしまう

体外受精自体も、ちゃんとやっているのか疑わしくないですか?
特に個人の病院は・・・
1回では出来ないんじゃないかと思う(わざと?)
135可愛い奥様:2010/05/19(水) 18:59:19 ID:W7I03hUk0
>>134
ちょっとわかる。自分、今度IVFなんだけど前回AIHの処置が
すごい雑に感じて少し不信感が出てしまってる。
IVFまでいって転院した人っています?
136可愛い奥様:2010/05/19(水) 19:01:47 ID:MmHee/AP0
ジョントラボルタの奥さんは初産じゃないし
置かれてる環境も全然違うし
これで勇気を貰うとかわからんなあ
137可愛い奥様:2010/05/19(水) 19:27:21 ID:BeNYioky0
奇跡のような確率の話をまるで自分にも当てはまるように夢見ちゃう人は多いしなあ
特別だからこうやってニュースにもなってるんだろうし
40歳過ぎて出産未経験は大半は諦めてるのが現状
138可愛い奥様:2010/05/19(水) 19:48:51 ID:jd6ucP+00
>>137
でも47だよ、それに子を作ろうと思って1年以内に妊娠した事になる。
セレ部とか初産とか関係ナシに凄いと思う。
卵子提供という可能性もあるけど
139可愛い奥様:2010/05/19(水) 21:54:41 ID:YrN6r1QY0
2回も3回も妊娠して出産してるわけだから、
不妊で子供が出来ない状況とは全く違うと思う。
初産じゃなかったら40代の妊娠は結構多い。
140可愛い奥様:2010/05/19(水) 22:40:09 ID:YoF7As3D0
不妊と40代での妊娠は別物
141可愛い奥様:2010/05/19(水) 23:13:03 ID:DdKWZ0NU0
>>134 >>135
AIHは病院によって差があるのかわからないけど(タイミング合わせるのがヘタとかはあるかも)、体外だとやり方も色々あるし、体外に進む時には
今通っている病院にこだわらず自分が納得いく治療をしてくれる病院を探したほうがいいんじゃないかな。
友人がAIHは家の近くの病院で受けてて、体外に進む時には新宿と決めてて、結果体外に進んだけど1回で妊娠したよ。
39歳間近でした。

評判よくて患者がひっきりなしにくる所は、1回じゃできないとかいう不信感はあまり感じなくてすむかも。
自分に合うかは、また別問題だけどね。
142可愛い奥様:2010/05/20(木) 01:01:00 ID:/DcoUsz20
>>141
評判いいかどうかはわからないです、ただ患者数はクリニックなせいかハンパなく多いです。
納得がいく病院を探す環境ってネットしかないんだけどどこがいいのかもよくわからない。
探し方が悪いのか縁がないのかわからんけど。
明日からIVFの予定なんですよね…いまのところ3回まで試す予定なので
1回受けてダメなら別をあたってみます。
143可愛い奥様:2010/05/20(木) 14:41:57 ID:W4G4IrTc0
>>93
亀レスですが…
薬剤師さんもおかしいって話してましたね。
ドラッグストアで買う場合、薬剤師さんがいる店、
いる時間に買わなければならないので、非常に不便。
144可愛い奥様:2010/05/21(金) 00:37:28 ID:vJmPlSxe0
AIH後、高体温期中。
デュファストンは明日の朝まで。
あと数日で判明だけど、リセットしそうで
しなくて、ネットで妊娠状況検索ばかりしちゃう。
145可愛い奥様:2010/05/21(金) 09:00:28 ID:eRCmsyC+P
>>144
パソコン見たりして体に負担をかけなくても、
体をあたたかくして、ラクな姿勢でゆったりかまえていなされ…
うまくいってるといいね!
146可愛い奥様:2010/05/21(金) 17:12:36 ID:Af5yGrtn0
昨日からプレマリン服用してるんだけど吐き気と頭痛がひどい。
147可愛い奥様:2010/05/22(土) 08:19:48 ID:oTlxgTLg0
生殖を人の手でコントロールされるのって家畜だけかと思ったよ。
もうここまで増えてきちゃうと止めようがないんで、
妊娠の経緯をちゃんと戸籍に記載するようにしてほしいね。
148可愛い奥様:2010/05/22(土) 10:09:51 ID:e9/rwBea0
最近、親族に不妊治療してることカミングアウトしたら
叔母達から「実はうちも」「2番目の子はうちも」とカミングアウトぽろぽろ出てきた。
当事と現在の治療内容の違いとか、不妊のつらさとか色々盛り上がってよかった。
しかし20代後半の従兄弟たちが不妊治療で出来た子供とは知らなかった。
ここで煽ってる人も、親が言わないだけで自分が不妊治療で生まれてきたとは
知らない人もいるんだろうなー。親が苦労して生んでくれたのに気の毒だ。
149可愛い奥様:2010/05/22(土) 10:19:24 ID:e9/rwBea0
カミングアウトして知ったのは
50代叔母達は意外と不妊治療歴ありが多いので理解を得やすいね。
60代伯母達は不妊治療とは何ぞやと基本から教えないとダメ。
体外受精もやれば一発で出来ると思いこんでるのでうるさくて仕方ない。
150可愛い奥様:2010/05/22(土) 10:40:42 ID:6RV5NejF0
>>148
少なくともここにいる奥様方が、体外で生まれたってことはないでしょ?
日本で初めて体外が成功した年考えたら。
不妊の女の親はやっぱり不妊だったって言いたいの?
それこそ戸籍でわかるでしょ? 親も不妊だった?と言う疑いがあるなら、
親の結婚と自分(あるいは兄姉)の出生までの期間見りゃいいじゃん。

うちの親なんて結婚して順調に子宝に恵まれたから、不妊に理解ないよ?

身内にそんなに不妊の人がいるのは珍しいから、言いたくなるのわかるけど
世間では不妊治療受けてる人はそんなにいないよ? 不妊治療をしてると
どうしても世間が狭くなりがちだけど、やっぱり特殊ではあると思うよ?
世間は不妊治療について、おおまかに理解してる程度なんじゃないの?
151可愛い奥様:2010/05/22(土) 10:47:46 ID:9xJTVSrA0
>>148
単に不妊の家系なんじゃないの?
不妊治療してる人ってそんなにいないよ。
152可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:13:48 ID:e9/rwBea0
>>150 
読解力ないね。不妊を毛嫌いして煽ってるバカだってもしかしたら不妊治療で
生まれてるかもしんないのにねって話だよ。ここで煽ってるのが35歳以上とは限らないからね。
あと体外で生まれたとは一言も書いてない。叔母達の子はAIHかタイミング法。
まあ叔母のほとんどが2人目不妊だから厳密ここでの不妊とは異なるか。紛らわしくてスマン。
私も自然妊娠で簡単に産まれたらしいから親の理解0だよ。

>>151
ちゃんと自分の親戚に聞いてデータとった上での話?
私の周囲で小梨の友人はほぼ不妊治療してるけど151は友達いないのかな。
まあでも確かに不妊の家系かもしれんね、母方叔母は全員自然妊娠だけど
父方叔母は数人不妊治療歴ありだった。統計とってみたいな。

153可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:18:40 ID:DUXedomn0
今でこそ60人に1人位だっけ>体外
82年開始からだと、体外の子はもっと極々少数だと思う。
>>148さんの家系にそんなにいるなら、
なにか遺伝子的な問題があるんだろうね。
といっても体質が似てるって話なんだろうけど。
154可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:20:09 ID:DUXedomn0
>>152
不妊の遺伝は男性だと起こりやすいっていう説があるらしいから
父方はそうなんじゃない?
155可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:31:07 ID:e9/rwBea0
>>154
そうなんだ!父方で生まれた女は私と従姉妹の2人だけなんだ。
まあうち1人の私がここの住人なんだから不妊体質ってのはあるかもしれない。
従姉妹は私よりずっと若くて今年出産したけど、それまで流産したり切迫おこしたり
母体にかなり負担かかって妊娠から出産までずっと入院生活だったしなあ。
156可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:35:41 ID:9xJTVSrA0
>>152
親戚で不妊治療してる人はいないよ。
データも何も、結婚してすぐ複数子供出来てる。
友人知人もいるけど、子梨自体がいない。
大体1〜2年で出産してる。
157可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:40:21 ID:e9/rwBea0
じゃあ156さんは家系による不妊じゃなくてたまたま運が悪いだけなんだね。
私のように不妊体質ってレッテルが貼られないぶん羨ましいぞう。
158可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:40:29 ID:ttjd+wgK0
>>148は一生親になれない気がする
159可愛い奥様:2010/05/22(土) 11:44:42 ID:e9/rwBea0
まあ、でもカミングアウトして周囲から同意を得られるようになったおかげで
いままでずーっと「やればできる」「何故できない」「いつ出来る」
「試験管ベビーにすれば一発で出来るのに何故試さない」と
うるさかった母親が最近静かになってきたのは助かってる。

>>158 哀しいがその可能性もある。出来ないのはすごく辛いけどね…。
160可愛い奥様:2010/05/22(土) 14:32:49 ID:rnXyQnnB0
そういうのはもういいから、単に情報が欲しい・・・
161可愛い奥様:2010/05/22(土) 18:58:59 ID:6RV5NejF0
>>152
>不妊を毛嫌いして煽ってるバカだって
こういうこと書く人苦手。 あなたのレスに対する読解力なくて結構だし。
面白半分に煽られるのは、スルーできないここの一部の人に原因がありそうだし。
あなたは身内に不妊の人が多い家系かもしれない。 でも不妊治療してる人は
世間一般ではそんなに多くないでしょ。 いとこ達も不妊治療で出来たらしいし、
不妊の多い親戚にカミングアウトできてよかったね。

周囲の小梨の友人がほぼ不妊治療してるというのも珍しいね。 私は違うから、
ある種の疎外感を持って治療に専念してるよ。 直近のデータは知らないけど、
体外で出来る子は65人に1人じゃなかったっけ? 私はそんなもんだろうと
思うけど? ま、治療してる人が多いから前向きな気持ちになるわけじゃないし
同じ不妊でもあなたとは話が噛み合いそうにないから、どうでもいいけど。
162可愛い奥様:2010/05/22(土) 19:37:38 ID:yKFjdEZn0
どいつもこいつも嫌みったらしいな。
163可愛い奥様:2010/05/22(土) 20:11:46 ID:JMDof89w0
不妊専門の病院に行くのって勇気がいるよね。
皆さんは、結婚して(子を望みはじめて)どのくらいで、どういうきっかけで行き始めましたか?

私はそもそもは仕事のストレスでおかしくなった体の治療でやむなく婦人科にかかり、
それの治療から妊娠へ向けた治療へなだれ込み、病院も
総合病院の婦人科→女性科のある個人病院→とうとう来週は不妊専門クリニックに(紹介状書かれた)。
ここまで来るのに2年半、遠回りしたなーと思うと同時に
体の不調がなく健康なままでただ子供が出来ない状態だったら、病院に行く決心ていつついたのだろうか?
とも思う。それまで検診以外で婦人科って行った事なかったから…

しかし、ストレスで婦人科系をおかしくして、そのまま不妊って事あるのかな?
だったらくやしすぎる。
164可愛い奥様:2010/05/22(土) 22:43:28 ID:e9/rwBea0
>>161
体外でできたなんて一言も書いてないというのにそこに拘るのは何故だ。
読解力ないうえに頭悪いんだね。友達いなくてコミュとってないとこうなっちゃうんだ。
>どうでもいいけど。
ならチラシの裏か便所の紙にでも書いてればいい…と思ったけどまさにここかw
結局あなたも私のレスをスルーできないところが目くそ鼻くその同レベルってこと。
まあここで仲良くする義理もないから各々が自己確立しながら治療に励めばいいんじゃないですかね〜。
165可愛い奥様:2010/05/22(土) 22:46:03 ID:9xJTVSrA0
子供はかわいいな〜っと
166可愛い奥様:2010/05/22(土) 22:46:44 ID:9xJTVSrA0
誤爆した。申し訳ない。
167可愛い奥様:2010/05/22(土) 23:00:34 ID:e9/rwBea0
>>161
ごめんなさい、いいすぎました。
単純にいま自分がイライラしていて理由もなく161さんに八つ当たりしてしまいました。
気分を害することを書いてしまって申し訳ございませんでした。
168可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:29:58 ID:des2hiLs0
>>161 くれぐれもID:e9/rwBea0にはレスしないようw 一応反省してるようだしw
「不妊を毛嫌いして煽ってるバカ」とか、わざわざ挑発するような人は迷惑
でも荒れるだけだから、この人はスルーするのが正解
不妊の多い親族にカミングアウトしたなんていう、どうでもいいつまらん話しは
あんたこそチラシの裏か便所の紙にでも書いとけよって言うツッコミもなしでw

こういう風に、不妊は自分だけじゃない、まわりにもたくさんいるって
ことさら主張する人は、ほんとに孤独な人なんだと思う
ボッシーで、今時ボッシーなんて珍しくないって言う人もいるようだし
障害児の親御さんで、そのようなことを言われる方もいるらしいし
不妊で、今時云々、まわりも云々…と言わずにはいれらない人もいるんだな
と生温か〜い目で見てあげるのも、不妊の情けと言うか何と言うか…
そんな主張をしなければならないほど、そう思い込まなければならないほど
追い込まれてるのかもしれないしね
169可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:36:59 ID:vnyYCz7N0
>>167
>>150さんのほうが…だと思うのでキニスルナ
170可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:38:56 ID:M+o7V3ka0
私は>>168のほうが・・・だと思うので同じくキニスルナ
171可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:43:38 ID:des2hiLs0
出た出たw
172可愛い奥様:2010/05/23(日) 11:16:59 ID:DhI/S8Td0
せっかく>>163が話題変えようとしたのに、ほんとにネチネチ合戦続ける方が好きなんだな
173可愛い奥様:2010/05/23(日) 11:56:27 ID:5nrcXGrr0
自然のからくりを無視して、人を造るようなやつらだから、こうも性根が腐ってるんだろうね。
どっちもどっち。不妊の人ってやっぱこうなの?っていい例だよねー。
174可愛い奥様:2010/05/23(日) 16:52:18 ID:R/H90dDu0
親族が不妊だらけで、周囲の小梨の友人もほぼ不妊治療してるって人、痛いなあ。
読解力ないうえに頭が悪いとか、友達いなくてコミュとってないとこうなるとか、凄いねw
単純にイライラしてたらしいけど、不妊治療続けてるとこうなっちゃうのかもしれない。
性根が腐ってると言うより、人のフリ見て我がフリ直さないとな〜と思ういい例だったわ。


たまにこの人みたいに、不妊はたくさんいるって力説する人がいてウザーって思う。
他にもいるからなどと、マイノリティであることを力説してくれんでもいいよって思う。
マジョリティとまでは言わなくても、社会で受け入れられていれば、いちいち力説する必要ない。
マイノリティじゃないよっていう必死さは、劣等感の表れそのものでモニョるし不快。
この人はこう書くことで自分を納得させようとしたのかもしれないけど、私は不快だったわ。


いろんな人がいるから、ここは単に情報交換する場所でいいと思うんだけど。

175可愛い奥様:2010/05/23(日) 19:08:06 ID:vZYmYsjX0
スルー検定中
176可愛い奥様:2010/05/23(日) 20:19:28 ID:o4Fuat5W0
また荒れてる
読む気もしない
177可愛い奥様:2010/05/23(日) 20:54:41 ID:hQnPeEr70
荒らされてるわけでもないのに、スルー検定中ってww
あ、昨日のID:e9/rwBea0に言ってるのか。この人は、荒らしと言えなくもないしな。
いずれにせよ、このイミフなスルー検定中が、住民のレベルを表していて悲しいよ・・

ID:e9/rwBea0はひとりで大騒ぎ。親戚や友達に不妊が多いとか、どうでもいいっつーの。
単に不妊の家系と言われても、ID:e9/rwBea0は一生親にはなれない気がすると言われても粘着。
スルーができない、スルーの意味がわからないなら、荒れるのも仕方ない。
読む気がするもしないも、ここにはどうせたいした情報なんてないんだし。




>>163にレスしてあげれば? >>163は、せっかく話題変えようとしたんだから。
178可愛い奥様:2010/05/23(日) 21:35:28 ID:R/H90dDu0
読む気もしないスレに、わざわざカキコするなんて御苦労なことだわw
ここは単なる情報交換もできないスレだから、嫌なら読まなきゃいいのにw
住人も少なくなったみたいだし、このスレにはもう期待できないかもね。


スルー検定中wの人も、余計なカキコせずにずっとひとりでスルーしてればいいのにw

179可愛い奥様:2010/05/23(日) 23:11:09 ID:/+fcMgpq0
スルー検定中にフイたw てか、まだ続いてたのかw

よかれと思っても、マイノリティじゃないって声高に言えば言うほど
かえってマイノリティであることを意識せざるを得ないこともあるからね
そういうレスを荒らしだと思うような人は … なんでしょう

ここは情報交換の場というより、単にストレス発散の場になってる感じ
だから全員がスルーして落ちても、一部の人を除いて、困る人はいなさそう
妊娠した人からいなくなってるから、いつまでもここに残ってる人は … だし
180可愛い奥様:2010/05/24(月) 07:54:40 ID:ADGfhR5n0
ごちゃごちゃうるさい!
181可愛い奥様:2010/05/24(月) 11:04:47 ID:rYQ96QlQ0
>>121
亀だけど、
>このスレにいるみんなの不幸が、こいつのところへいきますように
みんなって・・・勝手に一緒にしないでよ。
それで不妊治療が実るわけ?赤ちゃんやってくるの?
人が不幸になると自分が幸せになるの?
自分の不幸は自分のせいだよ?
そんな気持ちじゃ赤ちゃんこないよ。
嵐よりも寂しくてみじめな毎日はこっちだよ。
あなただってわかってるんでしょ?
182可愛い奥様:2010/05/24(月) 13:10:30 ID:lIACve420
腐ってる
183可愛い奥様:2010/05/24(月) 13:15:07 ID:o665LML60
ほんと鬱陶しい
さようならw
184可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:00:34 ID:S6DPUZt/0
だから不妊様って言われるんだよ
185可愛い奥様:2010/05/24(月) 16:42:17 ID:CTkkUy0D0
ここは嵐。
186可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:54:14 ID:iNyzGRic0
「ドコモダケですら!」「トキですら!」
なんて言ってたのにクワバタはスルーかいw ああ、誰もいないのか・・・とりあえず・・・おめ!
自分は早速あやかるべく、棚の奥からコアリズムのDVDをひっぱりだしてみたよー。
基本フォームだけでも覚えてると便秘気味の時もてきめんだから助かるんだなこれが。
来周期からは当分お休みが入るし体力作りに専念したいので
コアリズムで体を温めてウォーキング、その後ヨガが理想ですな・・・
冷え対策は養命酒もいいけど、生姜紅茶もなかなか良いね。
なんか荒れてるけど、リラックス〜、リラックス。リラックスしていきましょ〜。
187可愛い奥様:2010/05/24(月) 18:27:23 ID:dMVVwEEe0
そういえばクワバタは「あぁ最近結婚したよね〜」ってスルーしてたな〜
茸にさえ!とは思ったのにw

私はもうお休み周期終わりなのに治療再開する気がでてこない。
まだIVF一回しかしてないのにヘタレでダメだわ
頑張れる自分になりたいなぁ〜モチベのあげ方、何かあったら教えてほしい
188可愛い奥様:2010/05/24(月) 20:33:21 ID:eFOJWHhN0
時間がないんだから1回ぐらいでへこたれては・・
私は4度やってかすりもせず、7月に5回目挑戦
説明会で医師が統計だしてたけど
38歳超えるとかなり厳しいらしいよ。
189可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:07:15 ID:lIACve420
まあ、子供できれば幸せってわけでもないと思う
そりゃ欲しいけど、産んだ時の感動忘れてるような親はそこらじゅうにいる
190可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:24:27 ID:WRSFylx+0
産む時の感動味わえない人もいる。ヒサン〜
191可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:57:49 ID:o665LML60
>>181

つ邪気の鏡(フレームつき)
192可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:10:28 ID:06YObHvp0
>>189
そういう事を言うもんじゃないよ。
193可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:50:36 ID:dMVVwEEe0
>188
だよねw >1回ぐらいでへこたれては・・
IVFやることに決めたときは3回はやってみよう、と思ったのにな
194可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:03:43 ID:5Pm68EFM0

705 :可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:49:57 ID:QhBkvlNq0
35以上見たら、週末住人同士で揉めてた模様w

>ここで煽ってる人も、親が言わないだけで自分が不妊治療で生まれてきたとは
知らない人もいるんだろうなー。
張本人のこの発言には誰も突っ込んでなかったようだけど、これ不妊様的にはアリなのか?

不妊様って、誇りや選民思想をもって、不妊治療で子供つくってるんでしょ?
それなのに、自分達を煽ったり荒らしたちしてる人達が不妊治療でつくられた子って?

“おまえのかーちゃんでべそ”じゃないけど、煽りや荒らしに、おまえのかーちゃん不妊で
おまえは不妊治療で生まれてきた子ー!ってどうなの?

不妊様の脳内では、“不妊を毛嫌いして煽ってるバカ”という蔑み方とこれは一致してるのか?
不妊治療をするのは尊い行為で、そこまでして生まれた子は尊い子じゃないのか?

せっかく苦労してつくった子が、将来、不妊なのに無理やりつくった母を恨んで、
不妊女性を憎むようになるという暗示めいたものなのだろうか?
195可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:52:02 ID:tz7u6W470
ハナコに負けたら、きっと凹むなー。
196可愛い奥様:2010/05/25(火) 16:36:14 ID:FgvBFxA70
そうやってみんな上下で見てるんだよな

花子はすぐできるだろう、ああいうタイプは正に
197可愛い奥様:2010/05/25(火) 19:20:30 ID:nbEuyWqu0
昔から、私はくそ真面目と言うか、頭が固いというか、
やるべきことをせずに権利だけ主張するとか、
筋が通らないこととか、けじめがない人とかが嫌い。
30過ぎてもその性格は変わらない。
摩擦を避けるために、いちいち口に出したり態度に出したりはしないけど。


公共の場で騒いだり走ったりする子供を注意しないとか、
汚物を捨てるなと書いてある普通のゴミ箱に使用済みおむつを捨てて行くとか、
訪問先の家で、食事中にみんなの目の前でおむつを替えるとか、
シフト制の職場に、自分が休みだからと就業時間中に子連れで来て大騒ぎするとか、
普通に考えて非常識だと思うんだ。
でも、子どもがらみのことになると、「子どもが出来ないからって僻んでる」
っていうふうに解釈されるのが、ちょっとしんどい。
もっと広い心を持たないと子どもなんかできないとか、
そういう意味合いのことを言われたりもする。

確かに子どもを欲しい気持ちはある。
年齢的にリミットがあることだからと思って、無理しない程度に治療はしてる。
でも、なんというか、全てを擲ってまでとは、夫婦とも考えてない。
ただ、自分たちが思っているより、「35歳を過ぎて子どもがいない」という事実って、
重いのかな〜と感じる今日この頃。


何かうまく言えないや。


198可愛い奥様:2010/05/25(火) 19:58:55 ID:ONWeGdON0
>>197
私もそうだ

今月は諸々の事情で子作りを休んで
薬で生理を起こす事になったんだけど
薬を飲み終わって1週間、まだ生理こない
明日、病院には行くけどさ

ふっと、心に隙ができるときに
アレコレ考えてしまうなー
隙をなくさねば

199可愛い奥様:2010/05/25(火) 22:34:48 ID:uuXzyQP80
採卵の翌周期の生理って量が多いですか?
今回がそうなんだけど、すごい量でびびってます。
血の色も赤いし、すごい塊も出ました。
生理痛はそれほどないんだけど。
200可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:30:28 ID:VSrE/DJ60
>>197
私も同じタイプだけど、
そういう人のこと考えても自分の人生に何もならないと思う
要は時間の無駄
自分が楽しむことを考えたほうがいい

汚物捨てるなと書いてあるとこに捨てても、あなた自身は直接的には困らないでしょ?
公の場で子供が走っても注意しない国もたくさんあるし。
食事中におむつ替え、多分、育児で疲れててそこまで気が回らない。
201可愛い奥様:2010/05/26(水) 08:16:12 ID:lHnzx6VS0
昨年、大学の先輩が45で初産。
38で治療始めて2年で疲れてストップ。
内膜症の手術が決まったとたんの妊娠・出産。
やっぱり妊娠・出産は神の領域なのだと思った。
私も気楽にいくことにしました。
202可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:12:44 ID:IAgtMRZJ0
>>201
そんなこともあるんですねぇ‥
もしかして?と言う希望の光になりました。
自分は自分の治療の道で地道にがんばろうと思えました。ありがd
203可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:16:40 ID:OOHkW39v0
2回のICで心が折れた。
あきらめきれないが、実らない結果がつらいのも現実。
お金がないのも現実。
204可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:32:30 ID:ptjcdsAP0
佐藤里佳アナ、結婚14年…待望第1子妊娠

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000032-sanspo-ent
205可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:43:54 ID:oUq8w74Z0
45で出産とか、虐待でしょ。
206可愛い奥様:2010/05/26(水) 14:44:19 ID:uCRw8c+x0
つぶやかせてください。
不妊治療中に35歳になったばっかりです。
治療は4ヶ月目。
1回目を生理コントロールの上タイミング
2回目は自然にタイミング
3回目本日人工授精です

昨日突然言われたからなんだか・・・
今回もタイミングだとばっかり思ってたし
まだ考慮にいれてなかったから戸惑ってます…

もうすぐ会社早退します
207可愛い奥様:2010/05/26(水) 14:46:37 ID:u80NoT/h0
結局、子孫を残してこそ・・・・    
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1274460739/
208可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:07:17 ID:nbxly/zH0
>>206
年齢的にもサクサクっとステップアップした方がいいとは思うが
治療方針についてはきちんとした意思疎通が必要ですよね。
私が通っている病院では、生理が来ると次回の治療について話し合いますよ。
209可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:39:56 ID:XmpFid8o0
知人の妊娠の話、たまたま見かけた子供、妊婦さん、できちゃった婚、全てが憎い。憎くて憎くて「不幸になれ」と心底祈っている悪魔みたいな自分。

結婚して12年。不妊治療もやり尽くした感がある。今まで悪魔みたいな自分を心の何処かで恥じてたけど、子供を諦めた途端に「仕方ないじゃん」って開き直ってる自分がいた。

この間、近所の奥さんが死産した。本気で嬉しかった。「死産したっていいじゃん、妊娠できただけ幸せじゃん」って思ってしまった。

しばらくぶりに心が安らかになっている自分に気が付いてぞっとした。でも…どうしようもないよ。

妹が三人目妊娠。妹は気を使ってわたしには言わなかったけど母親から教えられ、心底から妹を憎んだ。なんで妹だけ…。「流産すればいい」と思った。

母親は私の顔を見て「悪魔みたいな顔して…どうしてそこまでなってしまったの」と泣いた。

近所の子供が交通事故にあった。「…死ねばよかったのに」擦り傷だったと聞いて、舌打ちしている自分。

みんな不幸になればいい。
210可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:33:57 ID:+gmuXUmj0
>>209
3点
211可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:02:49 ID:+VKP0awb0
>>210
せっかく長々かいたのにかわいそうw
なので私は4点にします。
近所で死産は比較的新しいネタだよね。

212可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:57:50 ID:VSrE/DJ60
>>204
結局のところ、出来る人はすぐできそう。
不妊なんて全く理解できないだろうな。
213可愛い奥様:2010/05/27(木) 14:53:18 ID:3kJoivBI0
多嚢胞性卵巣症候群で
卵子が複数膨らむせいか排卵日付近は卵巣がとても痛く
性行為どころか歩くのも苦痛
医師には焦らずやりましょうと言われて
子供はいらないとまではまだ思い切れないので続けるけど
生理もどんどん短くなるし
必ずおなか痛い時にタイミングとらないといけないし、気が重い。
214可愛い奥様:2010/05/27(木) 16:27:38 ID:JgJOxZ6K0
このスレに居た人で妊娠した人も多いのだろうか?
報告なしだから、実際どうなのか分からない
報告があったほうが、不妊でも頑張ればできると、
自分も妊娠出来そうな気がするのだけど
215可愛い奥様:2010/05/27(木) 16:40:23 ID:Yi2rmu5N0
妊娠報告したらスレが荒れまくるから誰も報告になんか来ないよ
と過去妊娠報告をした私の経験でそう思った
216可愛い奥様:2010/05/27(木) 17:08:04 ID:yMlMMiOa0
不妊様ばっかだしね
217可愛い奥様:2010/05/27(木) 18:40:00 ID:uvHCHG6B0
子持ちの友達から葉っぱから小さい双葉がいっぱい生える植物
貰ってみた。
水に浮かせておくだけで次々双葉が出てきて、
なんだか励まされる!
218可愛い奥様:2010/05/27(木) 18:47:16 ID:obq0A7Oo0
>>214
同意。
どういう状態で、どういう治療をして成功したのかも書いてくれるといいなー。
219可愛い奥様:2010/05/27(木) 18:59:39 ID:psYvk8p90
>>214
1〜2カ月の不妊治療で授かった人が、上から目線でアドバイス書き込んだりして
結構荒れたんだよ。
お互い気分悪くなるし、それから妊娠報告はあんまり来ないんじゃないかな。

妊娠した人の話が聞きたかったら、育児板の不妊治療が実った人スレがいいんじゃない?
220可愛い奥様:2010/05/27(木) 19:35:32 ID:dgiNECxr0
実ったスレなんてあるのか。行ってみる
221可愛い奥様:2010/05/27(木) 20:25:36 ID:i/Xff8r80
自分ではそれほどショックを受けてないつもりなんだけど、
流産してから過食が止まらない。
吐く寸前まで食べる。ヤバいな。
222可愛い奥様:2010/05/27(木) 20:57:38 ID:JgJOxZ6K0
1〜2カ月の不妊治療かぁ・・・
不妊治療と言えるのかどうか・・・

だって最初タイミング見るだけでしょ?
せめて誘発剤飲み始めてからが不妊治療の始まりかと。

そのスレどこにあるんだろう、いいね。
223可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:24:43 ID:ZoN1BXPL0
>>217
マザーリーフでしたっけ?
面白いくらいにぽこぽこ出てくるよね。

今日、夫の血液検査の結果が出る。
生検できる状態だといいなぁ。あまり良い数値じゃなくて
落ち込んで帰って来たらどうしよう・・・。
224可愛い奥様:2010/05/28(金) 10:38:04 ID:z9eYw3NG0
このスレ見てたし、ぎりぎり35才だったので書く

33才4か月で結婚後、共働きだったのもあって忙しく
あまり子作りを考えていなかった
1年半ぐらいたってから、気になって産婦人科デビュー
私の検査して異常なし、夫の精液検査して異常なし、
卵管造影してゴールデン期間と浮かれてたけど妊娠せず
そのまま嫌になって半年放置
また通い始めて半年間タイミング
タイミング6回やるうちに無排卵の月があったり
ホルモン値がおかしくなってきた
タイミング後半3回はクロミッド投与
タイミング半年やったから次回はAIHね、ということで
AIHしたら1回で妊娠した。その時36才になっていた
今年の1月に出産、いまは生後4か月。大変だけど可愛い。

たかだかタイミング、たかだかAIH、と言われればそれまでだけど
仕事を続けながら産婦人科へ通うのは辛かった
まったく知識がなかったため、普通の産婦人科へ通ってしまっていた
今月もダメだった、という帰り道なんて涙が止まらなかった
はじめから不妊専門のクリニックへ行っていたら
妊婦さんを見てすこし切なくなるもの防げていたかな
もしも2人目が欲しくなったら迷わず不妊専門に行こうと思います
225可愛い奥様:2010/05/28(金) 10:51:22 ID:Zb5T65/x0
じゃあ自分も・・・
書いちゃいけないかもしれないけど、誰かの参考になるなら。

誘発剤とか全てやめてて、自然妊娠しました。
今回は排卵日付近もかなり体調悪かったので、
絶対できないと思いこんで適当な生活してました。

不妊の人で太ってる人いたら、絶対痩せたほうがいいです。
自分は10k以上痩せて、生活も改善して、半年以内にできました。

妊娠しても高齢は流産の危険が高いので、不安はまだまだ続きます。
226可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:41:00 ID:a4eKM6g60
やっぱり元不妊でも妊娠しちゃうと「 配 慮 」って意味が理解できなくなるのかな〜?
子持ち様は図太くて無神経ってだから仕方ないのかなw
妊娠出産報告なんか自慢!嫌がらせ!だよね!

ねぇ、ここの高齢不妊様はどう思う〜??w
227可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:55:46 ID:gjq5ggR80
>>224-225
妊娠おめ
AIHはほとんど自然妊娠と変わらないと思う。
>225の人も自然妊娠できてよかったね。

できたら私も自然妊娠で行きたいけど、なかなか難しそうなので体外挑戦中。
やってみたら、なんで妊娠しづらかったか分かった。
空胞ばっかだったみたい。

今から思えばAIHをずるずるやってたのは自分には合ってなかったなぁと後悔してる。
どんな方法で治療するにしても、自分で後悔しない方法とるのが一番いいよ。
228可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:09:52 ID:eEoS5ZHX0
妊娠報告って、意義があると思うよ。
こんな治療をした、こんな経過だった、こんなことに気をつけた…。
事実の報告と、自身では何が良かったと思うかなど。

でも、なにがここの人に火をつけるかって言ったら、
「絶対にこうしたほうがいい」「こうすべき」的な、上から目線のアドバイス。

治療歴が長いと、「そんな初歩的なことはとっくにやってるよ!」ってな人も多いだろうし。
何事も、それなりに経験を積んでれば当たり前にやっていることを、
経験が少ない人から上から目線で言われたら、あまり気分は良くないと思うし。
しかも、不妊の原因なんて千差万別。


229可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:20:22 ID:Zb5T65/x0
>>227
ありがとうございます、優しいですね。
でもまだ病院へ行ったわけではないです。
検査薬では陽性でした。
来週行くので問題がなければ良いのですが。

ーーー

私の場合は次回はAIHに進む予定でした。
自然妊娠と変わらないので、あまり意味がないと言われてたんですけど、
原因が分からないので進むつもりでした。
が、今思えば、痩せて生活を改善したことが一番かなと。
元々ちゃんとしている人には関係ない話ですが。

以前に、中絶経験があるから不妊なんじゃないかという書き込みがありましたが、
中絶手術の際に子宮内に傷がついたりしてそれが残っていなければ、
特に問題ないそうです。
専門書によると、
中絶したとしても、妊娠したことのある人のほうが、
高齢でも妊娠する可能性が高いそうです。
230可愛い奥様:2010/05/28(金) 14:21:27 ID:/dmf0w7L0
貼っとくべ

【質問は】不妊治療が実った人!6【既女板へ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254313042/l50
231可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:40:28 ID:4D9omFjl0
新婚の年下社員がよく体調不良で早退遅刻欠勤する
できたんじゃないかと気になりまくり
232可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:41:46 ID:4D9omFjl0
対して私は毎月PMSに悩まされる欠陥人間だ
233可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:45:38 ID:4D9omFjl0
精神不安定になってペットに癒しを求めペットどんどん増える婆になってく
234可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:59:30 ID:ojXfywJ00
>>229
奥様妊娠おめでとうございます。
私はここ一年で8キロも太りまして、ダイエットを真剣に考えています。
どういったメニューで痩せられましたか?
ガツガツ腹筋すると良くないのかなとか悩んでしまって…
235可愛い奥様:2010/05/28(金) 19:40:06 ID:a4eKM6g60
高齢不妊の皆さんはこういうことしないでね

他人の乳児の骨折る 容疑の28歳、無職女を逮捕

5月28日13時55分配信 産経新聞

他人の乳児の両太ももの骨を折ったとして、栃木県警足利署は28日、傷害の疑いで、
同県足利市若草町、無職、五月女裕子容疑者(28)を逮捕した。
五月女容疑者は乳児を抱いたことは認めているが、けがを負わせたことは否認している。

同署の調べによると、五月女容疑者は26日午前11時25〜35分ごろ、足利市内の子供用品店で、
同市内の女性(26)に「かわいいので赤ちゃんを抱かせてください」と声をかけ、
生後3カ月の女児を抱いた際、両太ももの骨を折る重傷を負わせた疑いが持たれている。
五月女容疑者が女児を抱いていたのは5分程度。女児が家に帰っても泣きやまないことを不審に思った女性が病院に連れて行ったところ、骨折していたことが分かった。
同署は、女児の家族からの被害届を受けて、目撃情報などから五月女容疑者を割り出し、逮捕した。同署で犯行方法や動機を調べている。
236可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:47:03 ID:EKsJSn8e0
http://hissi.org/read.php/ms/20100527/bmxwVDJRZHIw.html
http://hissi.org/read.php/ms/20100528/MU1DbjI4bWMw.html
子供を襲う事件の犯人は不妊様とか
こういう不謹慎な発言の奥様は一体どういう性格なのか
237可愛い奥様:2010/05/28(金) 21:54:46 ID:e2XN9DwO0
実際そういう意見は多いぞ
238可愛い奥様:2010/05/29(土) 11:10:04 ID:WJjliSTu0
>>237



     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
239可愛い奥様:2010/05/29(土) 11:23:21 ID:Uo1lu34/0
事件、事故スレは、皇室スレに継ぐストレスたまった変な奴の集まりだからね
ちなみに犯人が子持ちって分かった後は
「ボッシーじゃないか」って言いだす奴が出てきたよ

次から次へとよく想像するわ
240可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:01:57 ID:zkXOxmIj0
ご参考まで・・・。
移植6回で1度稽留流産、3ヶ月お休み後更に2回移植するもかすりもせず。
治療が嫌になり2ヶ月休んだところ自然妊娠した。
旦那問題なし。自分アラフォー。
FSHは13〜15と結構高め。
自然周期で、良くて2個採卵。空砲で「0」だった事もあり。
何が良かったかわからないけど、毎日ウォーキング1時間と
自分で作った野菜&フルーツジュース飲んだり
一般的なビタミンEではなく、トコトリエノール(ビタミンEの一種)の
サプリ飲んで、抗酸化に力を入れた。
241可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:37:59 ID:thWvMdng0
高齢不妊「どうでもいい妊娠出産報告情報ばかりでうんざり」
242可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:08:24 ID:8DhGqXdJ0
未妊で苦しんでるときの妊娠報告って耳に痛いけどさ
失敗事例だけ目にしてても何も向上しないと思うよ。
243可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:21:45 ID:iBcafR+j0
>>242
いや、>>241は煽りですよw
244可愛い奥様:2010/05/29(土) 17:59:20 ID:OCA1mz7o0
>>240
多分だけど、
高齢になると、確率が低くなるだけで、
回数こなせば、ほとんどの人は自然妊娠可能なんだと思う。
治療休んでたのに妊娠したという話が多すぎる。
やはり体外受精は最後の最後で考えたい。
それも不妊専門はどうせ2〜3回金取るつもりだからね。
総合病院で不妊やってる所のほうがいいと思う。
245可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:07:18 ID:vJOBF0td0
無事KLC卒業
AIHで3回失敗
IVFで2回流産
ようやくなんとか妊娠したかなってレベル
246可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:50:57 ID:kKaEB2SI0
>>240
体験談ありがとうございます
ウォーキングはいいかもしれないと私も思います
過去二回自然妊娠、二回とも流産だったけど、いずれもウォーキングしてたときでした
意気消沈してウォーキングもやめてしまってからはさっぱり妊娠しなくなりました

今klcに行き始めたのですが、医師はピックアップ障害だというんですよね
過去二回妊娠してるけど、ピックアップ障害と仰る
というコトはウォーキングして血行がよくなるか何かで、たまたまピックアップがうまくいったりしたのかしら?と思うけど医師にはきけない

247可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:18:23 ID:OCA1mz7o0
空砲の話があったけど、普通でも空砲は数回に一度あるらしい。
このスレの人なら知ってるとは思うけど。。
248可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:52:12 ID:qbIwWpz+0
>>244
そうかなー
10年かかって結果自然妊娠だったが
それまでの絶望期間や無駄な年数考えると
とっとと体外がよかったと思うよ
249可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:51:49 ID:g1e9tFzC0
だよね。
アラフォーとアラサーで産むのじゃ偉い違いだし、
結果産めるとわかってるわけでもない10年だもんね。

最後の最後というけど・・不妊治療でも35歳で妊娠確率がガクっと下がり、
40になるとそこまでに妊娠できなかったような体質の人はほぼ無理な域に入ることはこのスレでは誰でも知ってると思うけど・・。
やめたとたん妊娠っていうのは、やっぱり心因的なストレスの影響も大きいんじゃないかな?
250可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:08:20 ID:JnRyCsSM0
治療してればホルモン剤使うからね。
数ヶ月なら影響も残ってるし、カウフマン的な効果でしばらくは自然妊娠率も
上がるのかもね。
ただ、基本無排卵だったり卵管が詰まっていたりと決定的な原因が分かっている
人は「治療やめたら妊娠した」を信じて治療やめたら残念なことになると思う。
251可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:29:19 ID:svgLKRpL0
そりゃそうだ。原因が分かってるなら治療するしかない。
原因不明の場合は、ほとんどの人が自然妊娠できるだろうって話。
本に書いてあったけど、セックスの回数が少なすぎることでできない人も意外に多いらしいよ。
排卵日付近に何回位やってる?
1週間くらい毎日連続でやるくらいじゃないとタイミングずれたりするよ
医者は1日おき位でいいと言ったけど、うちは毎日やるようにしたらすぐできた
252可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:13:29 ID:X+N54/b90
あ、そうそう。しないとできないのなんて当たり前なのに、不妊に回数はものすごい盲点らしいよね。
二人目不妊なんてほとんど回数の問題だって。
治療して排卵日狙ってってしてるだけで絶対数が少ないとか。

でも
>原因不明の場合は、ほとんどの人が自然妊娠できるだろうって話
これは単に自分ができたから何の根拠もなくそう思ってるだけでしょ。
253可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:16:30 ID:bj4SZzYE0
欧米なみに毎日のようにしてないとホルモンも出てないんだよね。
回数を多くするのと、ホルモンバランスの相乗効果で妊娠するもんだ。
排卵日周辺だけしても、効果が上がらないのはそういう理由もあると思う。
254可愛い奥様:2010/05/30(日) 12:09:26 ID:RmMftbZ50
【35才以上限定】不妊治療wにのめり込んでる中年オバサン

【35才以上限定】不妊治療が生きがいの必死過ぎるオバサンたち

手遅れのババアが集まって悪あがきと慰めあいをするスレ
255可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:23:07 ID:eqpnXi2l0
治療やめたら妊娠って、すごく多いけどほんとかな?って思ってる。
不妊治療でできた子供だってことを隠したがる人も多いし
妊娠の前に治療やめるって話を聞いてたケースが
少なくとも私の周りでは1つもない。
みんな妊娠してから「実は今週期は治療してなくって…」ばっかり。

職場の不妊治療してた人が妊娠したから
「おめでとうございます」って言ったら
何も聞いてないのに「違うの!今週期は全然何も考えてなくて
できた時にほんとに、いつのが当たったんだろって夫婦で考えたくらい〜!」
って人前で言い始めてちょっと引いたw

治療やめたらできた、は大部分は治療したって言いたくない人の常套句だと思ってる。
256可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:39:06 ID:HFjacFnk0
大金つぎ込んでやっと出来ました、とは言えないでしょう
257可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:43:16 ID:gsy5E2pD0
昨日我が家のネコに不妊手術を受けさせました。
旦那の給料減ったのに、お金もったいなかったなぁ・・・・・
258可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:44:02 ID:gsy5E2pD0
誤爆失礼!!!!!!!!!!
259可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:51:35 ID:svgLKRpL0
>>253
日本人は回数少なすぎるしね。

>>255
本当だと思うよ。
治療して出来たってそれはそれで嬉しいんだし。
別に不妊治療してることがばれてるのに、
わざわざ自然妊娠という嘘をつく意味が分からない。
考え過ぎ。
260可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:11:14 ID:eqpnXi2l0
>>259
「嘘をつく意味がわからない」には同意だけど
私の友達は治療で子供ができても、絶対自然妊娠って言うって言ってる。
なんか、治療でできた子供っていうのが嫌みたい。

同じ治療してる側としては、そんなこと言われると微妙な気分だけど
そういう考えの人もいるみたいだよ。
261可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:24:57 ID:svgLKRpL0
>>260
>治療でできた子供っていうのが嫌みたい。

「赤ちゃんできたよ〜」って言って、
「体外受精で?」とか「自然に?」とか、だれがそんなこと聞いてくるんだろ。

自分からどうやってできたかなんて話す必要もないし、
普通の人にとっては、不妊治療って言っても、
何してるかさっぱり知らない人がほとんど。
人工授精・体外受精まで想像しない。

それこそ治療のことを知ってる者同士なら、
嘘ついて嫌じゃないのかな。
悩んでる時はあれこれ話してるのに、出来たらできたで
わざわざ自然妊娠というなんてなんか下らない見栄・・・。
本当に自然妊娠ならそういえばいいけど。
262可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:07:22 ID:X+N54/b90
うーん、本当に自然妊娠でもそれこそ聞かれもしないのに言う必要もないよね。
わざわざアピールするってことは不妊治療でできたというのが嫌な人っていうのは間違いないと思う。
263可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:42:42 ID:svgLKRpL0
>>262
うん。もちろん自然妊娠でも言わないよ。
治療してることは親だけが知ってるから、親には言うけど。
友人とか知人に治療してるなんて話してないから。
264可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:45:14 ID:RmMftbZ50
不妊治療をしてたことに負い目引け目があるから嘘をつく、隠そうとする
265可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:53:37 ID:OSacTyJ30
嘘っていうか、いろんな考えの人がいるんだし別に気にならない
治療経験者だからって信頼して正直に話しても、その相手が言いふらすかもしれないし
どう言おうが妊娠した人の自由だと思う
266可愛い奥様:2010/05/30(日) 20:03:16 ID:svgLKRpL0
>>265
もちろん本人の好きにすればいい。

この話は、
>>255の、
> 治療やめたらできた、は大部分は治療したって言いたくない人の常套句だと思ってる。
にレスしたところから始まってるから。
267可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:14:25 ID:+XnWmYTL0
なんで日本人てHの回数少ないんだろう。
…と思ったけど、そういや自分が治療前まで3年レスだったorz
268可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:14:35 ID:j89kPC380
回数関係ないよ。
あきらめてて、たまたま排卵日1回のHで妊娠しました。
基礎体温は続けてて、Hした次の日体温が上がってたんで。。
回数こなしてた頃は全然でした。
結婚3年目、年齢は40です。
269可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:22:10 ID:NwzE1F+r0
デッカい釣針だなー
たまたま当たったんでしょ
270可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:41:43 ID:YkUDXc/H0
フーナーの結果が良くなかったので、AIHにステップアップした。
4回やってダメだったから心が折れて2周期治療を休んだ。
休み明けの5回目のAIHで妊娠しました。
AIHは4回目くらいまでが確率高いんだよね。

高プロだったのでテルロン0.5錠を服用。
排卵の誘発に4回まではセロフェン。
5回目はブセレキュア点媚薬。
AIH後は10日間デュファストン。

AIHなので回数、とかいう問題じゃない。
ピンポイント狙いでもいけた。
年齢は36歳です。
271可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:16:19 ID:/o0+UAOh0
>>269
同意w
272可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:23:13 ID:w3TV+iy80
>>226>>227は同じ不妊症で悩む種でありながら、
全く違う。

不妊様スレに不妊症の人、みんながみんな>>226みたいな精神病んでしまってる人ではないって
事をわかってほしい。

>>227に可愛い可愛い>>227に似て優しい赤ちゃんが生まれますように。
273可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:15:53 ID:3PI/raJo0
何ズレたこと言ってるんだか。
どう読んだら226が不妊女のレスに読めるのか。
274可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:10:18 ID:AQ8gTFGR0
セリーヌみたいにお金があればな〜。
次なんて私にあるのか・・・・
275可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:38:04 ID:/o0+UAOh0
>>274
体外受精6回だってね。
彼女42歳で、夫が68歳。
夫も大変だな・・・
276可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:40:45 ID:/o0+UAOh0
なにより正直に公表しているのがいいなあと思う。
9歳の息子も体外受精で授かったようだし。

>現在は妊娠14週目で、6月には赤ちゃんの性別もわかるとのこと。
>セリーヌは昨年8月に二人目の妊娠を発表したものの、残念ながら11月に流産をしていたことが明らかになっている。

流産の可能性がある今の時期でもちゃんと発表するのがまたすごい。
しかも半年前に流産しているのに。
277可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:08:56 ID:BTftGbpA0
世界中の不妊様から呪われるセリーヌが気の毒だわ。。。。。。
278可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:49:17 ID:bcZMMD8i0
これを呪いと感じるなんて被害妄想ごじらせすぎw
279可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:45:38 ID:NwzE1F+r0
セリーヌの夫ってガンだった?
治ったの?
280可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:46:02 ID:8c1wXcrM0
歌手業を休業してまで献身的に看病してましたよね。
治ったかどうかはわかりませんが
とても感動しました。
セリーヌ・ディオンさんには不思議と嫉妬心等わきません。
無事出産して欲しいです。
がんばれ!
281可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:06:27 ID:E8UFgXk/0
不幸な人生を嘆き
妊娠を夢見て
みらいを信じて
じぶんを信じて高額な不妊治療を続けていたら
めもあてられないくらい貧乏になった。
だめな奴は何やっても駄目、なの?
なんで私だけこんな悲惨な人生を送らなければいけないの!
282可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:18:14 ID:vaFcmjTI0
ここの人、妬みで性格腐ってんなw
283可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:52:28 ID:9iOZDBGM0
皆状況が違うから、ただ「子供出来ない」ことを言われてもどうしようもないね
何歳で作り始めて、何年タイミング見たのか、
タイミング見てる間の生活態度は?規則正しく睡眠食事していたか?
セックスの回数は?少なすぎるんじゃないの?
勝手に推測した排卵日とずれてるとか、良くある話。

ともかく、若い頃からタイミング見て何年も出来なかった人は、深刻だと思う。
年とってから作り始めたらな、出来にくいのだからある意味仕方がない。
284可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:02:42 ID:ecgBlcrb0
木村カエラさん妊娠ですって!!
今年の11月には出産!!きっとかわいい赤ちゃんなんだろうなぁ〜☆ミ
285可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:25:24 ID:LUU3NI/x0
最近芸能界で妊娠出産報告が多いね。
昔と違っていまは出産後も仕事復帰しやすいからぱっぱと若いうちに作っちゃうんだろうな。
キャリアをとるか妊娠出産をとるかの二者択一は古い感性なんだろうね。
286可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:27:19 ID:LUU3NI/x0
>>284
木村カエラは25歳だから別にどうとも思わない。フツーでしょ?
35歳なら身体厭えよ、と思うし45歳ならsugeeee!だけど。
287可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:40:44 ID:9iOZDBGM0
>>286
いつもの嫌がらせだから反応しないように、耐性つけて。
288可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:27:24 ID:LWBqRgI70
>>287
その人も荒らしですよ
289可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:47:33 ID:ecgBlcrb0
カエラさん夫婦ってとってもお似合いですよね。
カエラさん今年中にままかぁ〜

あれ?・・・あなた達は・・・いつママに・・?????
290可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:28:00 ID:sqQhGdjq0
もう治療やめちゃおっかなーって思ってる。
(38歳、男性不妊でAIH2回、体外2回 こんだけしかしてないけど)
が、ウダウダ踏ん切りつかなくてここ見てたりするw
妊娠報告もいいけど、やめた人の報告・体験談ってないのかな?
頑張る人のスレ、じゃスレ違いになってしまうかな
291可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:44:05 ID:dX4hsPAL0
>>290
私も同じ年38です
だからというか、なんていうか諦めてほしくないな
決めようとしてるのにごめんね
いつでも再開できるようにしといて休むのはどう?
卵子だけ凍結しておくとかさ
292可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:16:09 ID:UQ3H5VYz0
38歳じゃ休んで再開する余裕なんてないんじゃない?
40歳近い年齢だとそういう選択を選ぶのもありだとは思う
子供産むのが初めは夢だった人が不妊治療して、結局はただの意地になって続けてる人も多いし
いったん冷静になってこの年齢での現実を見つめなおすのも大事だと思うよ
頑張ってる人には酷な意見かもしれないけど現実を見据えて諦める例もあるって事
293可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:43:45 ID:OKuq/rVS0
私も38。
病気してて妊娠出来ないままこの歳になり、やっと体調が落ち着いてきたので
今から頑張ろうとしてる。40までは。
あの病気をしてなければ…と今すごく悔しいけど、時間を戻すことは出来ないしな。
もっと早くから治療に力入れて一通り頑張って来た人は、逆に諦めがついたりする年齢なのかな。
294可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:02:26 ID:4Bs8J7Lq0
>>290
踏ん切りがつかないなら、今諦めるのは勿体ないと思うよ。
男性不妊なら、治療もかなり有効だと思うし。
うちは男性不妊でAIH9回、体外でクロミッド有り自然周期採卵2回(計2個)で凍結4分割胚1個戻しで陽性5ヶ月で39歳になったばかり。

高齢で妊娠率下がるはずだけど、周囲でも40前後で妊娠はめずらしくもない。
自然妊娠だけど運動も特にしていない42歳の人達の妊娠・出産報告も周囲に意外にある。
まだまだ妊娠の可能性がある年齢だから、悔いがない選択ができるよう願ってます。
295可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:07:01 ID:9iOZDBGM0
男性不妊と言ってる方は、ご主人は高齢ですか?
何歳くらい?
296可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:13:01 ID:bmpiHXD10
うちは35歳。
297可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:38:11 ID:ZqN1IGG+0
290です。後ろ向きな書き込みにレスありがとう
>>294 おめでとう! 同級生もがんばれ!

体外までやったし縁が無かったと思って諦めれば?とか
実は次こそいけるんじゃない? な感じでうだうだ・・・
夫(37です)が治療に関して受身なのも一因かも。

でも、やっぱり諦めきれてないみたいなので
とりあえずAIHを1,2周期はさんで結論を先延ばしにするかー
確かに全部休んで再開する余裕は無いしね
298可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:40:32 ID:/jhu4Us+0
辞めちゃおうかなーって思ってる人に無理に頑張れっていうのもなんだかなー
40代から子を産むってのが自分の未練だとか悔いだとか言ってるんだったら
自分の事しか考えてない人に思える
子供を持つってそんな自分勝手な考えじゃ駄目だと思うんだけど

決して40代で不妊治療するなって言ってるわけじゃないんだけど、諦めようかなって人を
頑張れって言う人って、自分が諦めたくないから自分に言い聞かせるつもりになってるような。
人には人の生き方があるんだから強要するもんじゃないよ
299可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:09:09 ID:KPCvBJQt0
やめたい人はやめれば良い
他人がどうのなんて関係ないでしょ
そこまでして子供が欲しいか考えるチャンス
産んでからの方が遥かに大変なんだから
300可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:04:30 ID:56k42BVJ0
多分、切っても無駄と言われた。
Dするなら紹介状出すと言われた。
あああああ。どうすんべ。
301可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:09:15 ID:nmKGA2/U0
諦めたその先にあるのは絶望だよ
みんな!閉経まで頑張ろうよo(^-^)o
302可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:02:02 ID:u8FGPX2T0
なんか頑固な人多いね。
実際妊娠した人の話は全否定。
治療してる自分が1番偉くて
妊娠した人はまぐれだとかってバカにして叩いてる。
頑張ってるだけで結果残せなかってら意味ないのわかんない?
303可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:29:01 ID:gw0QEVmD0
だから・・・
治療中の人は、まず生活態度とか、セックスの頻度とか、その辺書いてよ
意外にそういう所で間違ってる人いるよ
304可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:43:53 ID:EUofHrZe0
せっくすの頻度は少ない
でもそれを書いたところでどうなるの?
もう体外してるしさ
305可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:07:27 ID:wWcEzLyr0
35歳以上の高齢でセックスだけで妊娠するとおもったら大間違いw
ちゃんと勉強して来いよ
306可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:20:02 ID:+zj9Lg160
意味がわからん。
「だけで」はしないにしても、そもそもセックスしないと妊娠しないし。
303の言ってることすごく意味あると思うよ。
体外してるからセックス少なくても関係ないってちょっと違うと思う。
307可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:24:34 ID:gw0QEVmD0
>>305
回数増やして妊娠したから言ってるんだよ

本とか読んで勉強してる?
体外まで進んだ人でも、実はセックス回数少ないだけかもしれないのに・・・
あなたの場合、まさにそんな気がする・・・
308可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:28:16 ID:gw0QEVmD0
はっきり言って、不妊専門のような病院は、
セックス回数とかそんなこと教えてくれないよ。
儲けるためにやってるんだから、体外進めて当たり前。
しかも体外1回ではできないようにして儲ける。

実際の所は、
日本人はセックス回数があまりに少なすぎて妊娠できないのがほとんどだと思う。
少なくとも、排卵日付近に1日おきに6回位は必要。
もしくは毎日で7日以上継続。

不妊の原因が分かってる人は別問題。
309可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:49:26 ID:79wUaMmG0
何の本か忘れたけど卵管内に精子の休憩できる部分があって、
生き残った精子が卵子と出会う前に酸にやられるのを自衛するらしい。と書いてあった。
排卵予想が立てられる人は概ね1週間前から集中的に致すと確立上がるんじゃないかな。

gw0QEVmD0さんは排卵前後何日間集中して致されてました?参考に聞きたいです。
310可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:53:00 ID:gw0QEVmD0
>>309
上に書いた通りですよ。
311可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:59:02 ID:79wUaMmG0
>>310
何日前からでした?
312可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:34:43 ID:gw0QEVmD0
>>311
排卵日が特定できないので、何日前とかはあまり考えてない。
医者に聞いても、毎日診察する位でないと特定はできないらしいし。
妊娠した後も、結局いつ排卵日だったかは分からない。

あまり狙いすぎる感じではなくて、とにかく回数を増やして、
少なくとも1日おきにするのが間違いないと思う。
低温期は、出来れば毎日やったほうがいい。

日本の男は淡白で難しいのかも?
ちなみにうちの夫は外国人。
313可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:42:42 ID:rFrXwENW0
IVFで排卵抑制中でもやったほうがいいのかな。
治療中だとなんかやるの躊躇してしまう…でも矛盾してるよなこれって
314可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:06:04 ID:bmpiHXD10
>>313
排卵抑制してるなら、やっても妊娠しないから無意味
315可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:07:14 ID:D+yRkWcm0
>>311
横入りしてしまいますが私の場合だと
排卵前に3日連続、1日休み、3日連続、2日休み、1日でできました
たぶん排卵は2日休んだ日のどっちかだと思います(確実ではないですが)
ちなみにそろそろ治療かなと思ってこのスレは見ていただけで治療はしてません
生理不順で排卵日なんて特定できずにたまたまぶつかったので
排卵日がある程度わかる方はやったほうがいいかもしれません
316可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:11:56 ID:bmpiHXD10
>>308
>日本人はセックス回数があまりに少なすぎて妊娠できないのがほとんどだと思う。

不妊原因の半分は男性不妊。
いくら回数こなしても自然妊娠できない夫婦はたくさんいる。
男性は検査したがらないから気づかないのもいる。
317可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:24:34 ID:gw0QEVmD0
>>316
最後に「原因が分かってる場合は別問題」と書いてるよ。

しかし、子供欲しくて時間もないのに、旦那が検査したがらないなんて困るね。
私が通ってた病院では、最初の頃にもう「旦那さんの精子検査しますから」と言われて、
うちはすぐ検査してくれた。何の躊躇もなし。
318311:2010/06/02(水) 16:42:02 ID:79wUaMmG0
>>312
>>315
低温期にまんべんなく、って発想は無かったなあ。聞いてよかった。
いつも排卵検査薬を使って陽性になる頃にピンポイントでタイミングとってたんで・・・
排卵前に回数増やそうっと。

答えてくださってありがとうございました。
319可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:11:18 ID:gw0QEVmD0
>>318
自分も最初の頃は排卵日検査薬使ってました。
それでそれに合わせてやってたけど、さっぱり妊娠せず。
金もかかるので、買うのはやめた。
それが逆に良かったと思う・・・

原因不明なら実は妊娠できる人がほとんどと思います。
がんばってください。
320可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:15:37 ID:UJix6V6h0
欲しいと思うなら治療やめるのは
もったいないと思うよ。
でも気持ちの切り替えは必要。
少しおやすみして、気持ちをリフレッシュするのは
とてもいいことだ。
321可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:16:34 ID:nmKGA2/U0
時間の無駄、お金の無駄、医者にとってはイイ金蔓患者かもしれないけど
閉経まで頑張る価値はある(^-^)b
諦めたらそれこそ惨めな子梨人生になっちゃうよ(^^;)
322可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:21:57 ID:KPCvBJQt0
うわー、何という差別発言
子がいても惨めな人は大勢いるだろ
323可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:20:37 ID:+zj9Lg160
小梨=惨めじゃなくて、切望してる人だったらでしょ。
324可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:08:22 ID:pNOnWeuF0
ニートから30歳まで親に大学通わせてもらった挙句卒業後子供まで買ってもらったらしい
ttp://zorro.269g.net/
325可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:22:51 ID:/siV5pF00
なっちゃうよ(^^;)って言われても40間近で小梨ならもうとっくに惨めだよ
普通は20〜30代で子育て謳歌してるんだからさ
326可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:53:12 ID:nPEYkUHP0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000026-flix-movi
マライア・キャリーが40歳で初の妊娠
327可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:07:16 ID:877Shzel0
マライア太ったなー。
たぶん不妊治療してたんだろうけどホルモンの関係でなのか、ただ太っただけなのか。
何にせよ40で初産はすごい。無事健康な赤ちゃん産んで欲しいな。
328可愛い奥様:2010/06/03(木) 02:44:39 ID:wLqSQJst0
セックスの回数やタイミングってのは妊娠の理論として勿論なんだけど、
このスレの人は卵子の老化で不妊っていうのが一番の原因だと思う

35歳から一気に下がる卵子の質。40前後なら更に低質の卵子しか
残ってない。これは高度治療になると突きつけられる現実。
でも一応のチャンスは残ってる。残った数少ない卵子が良質に
育って排卵してくれればまだまだチャンスはある。

それが何よりも難しいんだけどね…医者も老化した卵子を
若返らせる事だけは今の所できないですからね、って言ってる…
329可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:20:19 ID:+2mYz1HT0
それは間違いないけど、それはここの全員が同じ前提で言っても意味ないから
その中でいかに妊娠しやすくするかを話してるわけで。
330可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:50:02 ID:66fLYw3r0
20代で教えてあげれば?
35以上ならタイミング指導時に数こなしてるでしょうし。
タイミング1年以上超えた不妊の自然妊娠率は2%程度ですよ。
回数多くして妊娠するのはこの人達。
体外は20%ですよ。排卵傷害は投薬で何とかなるので、体外で
妊娠する人は旦那の数値がよければピックアップや受精傷害が原因
だったってことだろうし、35過ぎまで残ってるのは何かしら原因がある人
たちなんだから、数こなせば妊娠可能な人なんてそういない。
331可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:05:23 ID:877Shzel0
35すぎたら妊娠率が下がる、この現実は35すぎないと実感できないと思う…
20代の頃に教わってもピンと来ないんだよね。自分は親から早く子供梅言われてたけど
35歳なんてずっと先の出来事で、その間妊娠するチャンスはいくらでもあるし
作ろうと思ったときに作れるもんだというすごい勘違いしていて
そもそも自分が不妊になんかなるわけないという意識があった orz
332可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:09:17 ID:877Shzel0
「不妊」ていう言葉に拒否感感じてたのはまさにこの20代くらいの頃。
あの頃キチンと妊娠のメカニズムや年齢別の妊娠率、不妊治療内容に
ついて学んでいればなあ…という後悔はあるけど。
「不任」て言葉、イメージが本当に悪いと思う。
「未妊」ならまだ聞く耳もつ若い世代がいるだろうに。
333可愛い奥様:2010/06/03(木) 10:03:14 ID:nPEYkUHP0
40代でも意外に思わぬ妊娠の中絶多いよ
年とればできにくくなるのは当たり前だけど、
排卵日特定し過ぎてそれが間違ってる人多い
月に1回とか2回しかやらないなんて、それはやっぱりできないよ
334可愛い奥様:2010/06/03(木) 10:24:20 ID:KWdHaNjFO
38歳で不妊歴3年です。
同じ病院に通院してる知人に「治療が辛い、くじけそう」とつい愚痴ってしまったら、
「35越えてから治療始めて辛い辛いって何ですかそれ!年齢的にも妊娠しにくいのは当たり前でしょ!それまで何してたんですか?」と言われたよ。
その人は20代後半で不妊歴10年近く。
デリカシーなかった自分反省。
335可愛い奥様:2010/06/03(木) 10:59:12 ID:+2mYz1HT0
>>332
未妊と不妊は意味が違うんだからそれは変でしょ。
336可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:29:35 ID:877Shzel0
>>335
でも「未婚」はあるけど「不婚」て言葉は使わないでしょ。
結婚できない人(同姓同士)のことを不婚というらしいけど。
まだ結婚してない人のことを未婚といっていいなら
まだ妊娠してない人を未妊といっても差し支えない気もするけどな。
337可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:30:19 ID:hznjp0yM0
このスレ住人で回数こなせば妊娠できる人なんて
そういないと。自分もそうだけど数こなしてるけど出来ない。
でも夫婦関係は改善した、うちは。

年齢の他にコレといった原因はない、当たりが出るまで
続けるしかないと治療の先生には言われてます。高齢不妊ですね。

体外でも自然でもアラフォーになると妊娠率に大差なしだそうだけど
後で後悔しないように体外にも挑戦しつつ頑張るしかないなぁ
338可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:35:44 ID:66fLYw3r0
>>333
だからさ、その思わぬ妊娠をしてる人たちは小梨でかつて不妊治療まで
やってた人たちなの?不妊じゃない人を分母にしたって意味ないでしょ。
排卵日間違えるってどうやったら間違えるの?まさか基礎体温や排卵検査薬
だけで排卵日特定してると思ってる?

333は不妊治療してないと思うわ
339可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:35:57 ID:877Shzel0
ここでいってるのは、別に不妊て言葉を完全否定してるわけじゃないよ。
若い世代に「不妊」て言葉を使うと拒否反応が強いから
「未妊」て言葉もあれば、妊娠出産や妊娠率についての意識が高まるんじゃないかなというだけ。
30の義妹が子供欲しくて基礎体温測りながら自己タイミングしてるけど
AIHやIVFの妊娠率教えたら驚愕してた。高度治療に移れば1発で妊娠するものだと思い込んでたよ。
それくらい不妊治療への意識や知識を若い世代に浸透させるにはどうすればいいんだろう。
340可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:37:44 ID:877Shzel0
ちょっくら時間なので病院行ってくる。高温期なのに体温全然上がらないよ ハァ…。
341可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:08:23 ID:mmvZN8/i0
>>339
普通の若い世代は、不妊治療の知識なんて興味もたないよ。

自分が不妊の立場になって初めて思い知らされるものだから。
342可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:20:22 ID:/siV5pF00
思い知るというか若い世代はそうなる前に妊娠しちゃってるしね
もちろん20代前半で不妊だったら同情の余地もあるけど30歳過ぎていざ挑んだら不妊でしたじゃ
自業自得と思われても仕方ないよ
343可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:23:38 ID:mQDEJH5K0
>>337だけど、ずっと前にコンサルい行った病院の
先生が講演した年齢と妊娠率についてのメモが
出てきたので内容抜粋してみる。

健康な問題のない若い夫婦の妊娠率は20%(女性の年齢)
35歳では10%に満たず、40歳では5%と言われる。
こう言うと、20%から5%への減少は数字的にはさほど
大きくはないけど、実際には20代だと半年内に妊娠成立する事になる
のに対して35歳では1年、36歳では同等の妊娠率を保つ。

40歳の場合、2年かかる事になり、2年後の42歳では妊娠率は2%位。
個人差はあるが43歳くらいまではまだチャンスがあると言えるけど
その先は厳しい。

みたいな感じでした。参考になれば。長文スマソ
344可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:31:05 ID:+2mYz1HT0
>>336
いや、そのたとえは変でしょう。
体質としてできない(できにくい)のと単に作ってなくてできてないのとが一緒のカテゴリーになるじゃん。
結婚は体質としてできない不婚はない。
345可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:32:29 ID:+2mYz1HT0
>>339
悪いけど、そこまで拒否反応ある上無知な人も珍しいと思うよ。
自分の低いレベルを普通と思ってるからズレた発言になる。
346可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:19:36 ID:nPEYkUHP0
人それぞれだから、結局自分で頑張るしかない
苛々してたらますますできないと思うよ
347可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:14:17 ID:nPEYkUHP0
【調査】 既婚女性の半数以上が、性生活に不満…半数近くが「セックスレスだと感じる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275533722/
348可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:43:13 ID:877Shzel0
>>345
いやあ、345がいつから不妊治療始めたかは知らないけど
子供を欲しいと願ってない時は不妊について調べようとしたり
積極的に学ぼうとはしないでしょ。
治療に携わる前の段階だと、自分は不妊じゃないし関係ないって線引きはしてるよ。
349可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:45:52 ID:877Shzel0
しかし妊娠知識について高いレベルを持っててもそれでも妊娠できないのも哀しいよな…
妊娠するのに頭のよい悪い関係あるのかね?
ここで知的レベルの諍いするのは不毛なだけだが。
350可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:55:41 ID:877Shzel0
>>344
体質で出来ない不婚もあるでしょう。
性同一性障害は同姓同士で結婚できないけどこれは体質とは言わないの?
結婚だってしたくても出来ない人とする気がなくしない人と一緒くたで「未婚」じゃない。
子供が欲しくても出来ない人も、作る気がない人も、子供がいないだけ。
でもって今後子供が出来る可能性があるなら「未妊」でいいと思うけどな。
子宮摘出とか閉経とか完全に子供が出来ない体なら「不妊」で納得するけど。
351可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:03:28 ID:tPENu3L40
>>350
生まれたての女の子の赤ちゃんだって「未妊」じゃん。
赤ちゃんだって未婚なの当たり前だし。未妊なのも当たり前。
そういう子達と同じカテゴリって違うくない?
作ろうとしてなかなかできない人の事は「不妊」じゃないと分けわかんなくなる。
352可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:16:48 ID:nPEYkUHP0
そんな話はどうでもいいから、妊娠できればおk
353可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:20:29 ID:JbfzvUqa0
うんうん。
そんな理屈をこねくり回さなくても、おk。
妊娠すればそれでいいんだからさ。
どうでもいいんだよ、そんなことは。
354可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:21:16 ID:877Shzel0
>>351
法令で生まれたての赤ちゃんが婚姻できて妊娠も
できるというならそのカテゴリーにいれていいけど現状できるの?出来ないでしょ。
法令に則った『婚姻関係が築けて妊娠できる年齢』からカテゴリーが生まれるんじゃないの。
355可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:29:13 ID:yoF2rJVBO
うざい。未妊だろうが不妊だろうがどっちでもいい。
1人で闘ってる人がいてキモイ。
356可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:31:35 ID:yoF2rJVBO
もう世の中不妊で浸透してんだからそんな事気にしてないで
私は体温上がる努力するわ。
357可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:31:43 ID:877Shzel0
でもそのうっざい私とアンタは不妊というカテゴライズで同列という皮肉wwウハwww
358可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:33:15 ID:yoF2rJVBO
大丈夫?病院で何か嫌なことあったの?
359可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:43:33 ID:tPENu3L40
>>357
自分が不妊ていう言葉に嫌悪感があるとか言い出したのに、そこで
人を貶める(自分自身も)ような「不妊」の言葉の使い方やめなよ。

スレチすまん。
360可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:58:47 ID:bNqFpRnzO
今3回目のAIH結果待ち中。
高温期7日目の1日に見た夢に熊が出てきた。
そして2日の昨日、昼休みに食べたアイスの懸賞に応募したら
2000円当ったw

夢は気になったのでググったところ、妊娠の可能性もあるとか。
妊娠してると色々当選しやすいと言うし、
今回は期待しちゃってる自分orz
いつもは落ち込むのが嫌で気にしないようにしてるんだけど。
携帯からすまそ
361可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:17:06 ID:V3WhWIaF0
>>360
結果出たら教えてね
362可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:40:36 ID:nPEYkUHP0
日記みたいに状況書けば具体的なアドバイス貰い易いと思う
ちょこちょこ書いて、誰が誰かもわからんし、
アレした、コレした、今回も駄目だった・・・では何とも言いようがないから
363可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:53:05 ID:W/GYx2MFO
>>360
学資に置いておいたへそくり治療ですっからかんになったから恵んでクレクレw
正夢になるといいね。
364可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:10:42 ID:fJdY/fuI0

出来婚って叩かれてるけど、私は凄くいいなと思う。
私はなかなか子供が出来なくて、旦那に申し訳なくて、
(原因は旦那だったけど)、子供が出来るの分かってから結婚するんだから、
羨ましいな、幸せだなって思うよ。(今は二人いるけど)

365可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:31:16 ID:+2mYz1HT0
>>357
とことん頭弱い人だね。だから・・?って感じ。
そんなこと言われグサっとくると思ってるの?あなたの感覚では。
要はあなたの感覚がかなり特殊なんだって。
そこを自覚して変にみんなにわかってもらおうとアホな論理振り回すのはやめとき。
366可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:31:28 ID:EDZu4aB00
>>364
ええええ〜!!!
価値観の違いなんだろうなぁ…。
不妊だけど、出来婚をうらやましいとは全く思わないよ。
夫婦や家族になる前に親になるなんて…そんな無責任なこと出来ない。

つか、結婚て、子供ありき?
うちはお互いに、相手ありきで子どもはそのあとについてくるものっていう考えだったから、
あなたの考えは理解に苦しむわ―。
367可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:34:30 ID:+2mYz1HT0
「ついてきてくれないから」そう思うんでしょうよ。
出来婚そのものの是非の問題じゃないでしょ。
できなくて苦しむよりは出来婚はうらやましいって気持ちは別におかしくないよ。
368可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:35:31 ID:JbfzvUqa0
>>366
不妊治療スレでそんな事言ったってさあ・・・
369可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:36:51 ID:nPEYkUHP0
>>366
出来紺ってね、
出来ても良いと思ってるから中だしするんだよ。
だから、順序はともかく、どっちにしろ結婚すると決めてるようなもん。

古い考えだと生きていけないよ。
370可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:32:07 ID:fZt4oTD6O
結局初めの順序が逆なだけで、その後子供もいて幸せそうだったら羨ましいよ。
371可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:53:44 ID:PsZJ1xlq0
出来たって結婚もしないでなかったことにするカップルだっているんだし
順番がどうあれめでたいことには変わりない。
出来婚VS不妊のように書かれる事があるけど違うよね。
不妊経験があるからこそ出来婚もバツ有連れ子も幸せならいいじゃないかって思う。
叩いてるのは順序に強くこだわってそれに成功した人じゃないかな。
372可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:32:38 ID:VFdqo4+9O
>>366はいつになったら妊娠できるの?
373可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:55:24 ID:dvTRfs79O
>>366
出来婚だって幸せに過ごしてる家族を何組も知っている。
何年も子供が出来ず年だけ取っていくなら出来婚のが羨ましいけど。
あんまり必死に否定すると負け惜しみにしか見えないよ。
374可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:11:59 ID:hFZXm9va0
>>370
でき婚です。
出会いは職場、笑顔がたまんなくイイ!!って思っていたのに異動。
何ヶ月か経って宅飲みしましょーって承諾をとりおうちへ行って
眠いといいつつベッドを占拠して漫画を読みふけり、旦那はソファーで眠ろうとして
こっちにきなーって誘導。
最初旦那は背中を向けてたけどなんか心臓バクバクしてきて。
あの笑顔が素敵な旦那がすぐ触れそうな位置にいるってなって(自分から押しかけてそりゃないよ)
しばらく沈黙が続いたけど、思い切って、甘えてもいい・・・・?

って行った瞬間ガバっと振り返ったと思ったら(抱きしめてくれると思った)
いきなりディープキスでそのまま行為に突入

そこから次はいつ会える??となり、4ヶ月ほどで結婚。
今年で結婚4年目だけど(出来婚です・・)
出産、レス、大喧嘩に転職して激務、子育てしんどくておかしくなり離婚騒動色々あったけど最後はやっぱり好きだもん!で仲直り。
家事育児そつなくこなす私にはもったいない旦那です

出来婚でごめんなさい。子供欲しいって作ってしまいました。

375可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:39:04 ID:eIS96Ujq0
スレチ過ぎて・・・
376可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:51:34 ID:8YwzoYlS0
スルー検定中だったんですよ…
377可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:55:18 ID:Y0dZpmZA0
まだ続きそうでしょうか・・・
378可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:55:19 ID:F4oryf4A0
結婚11年、子供なしの主婦です

子供を産まないのは、結婚後いろいろあり体が弱く
薬を長年服用しているためです

夜10時頃、夫の両親が突然家へやってきて

「別れるという話しを聞いてないか?離婚届は見たことないか?
 子供も産めんような女はいらない、結婚して10年、私たちは
 お前たちの迷惑にならないようにこちらから来ることもしなかった
 しかしこの10年、家に来たこともなければ、ナナから一度も電話
 がないよね。この家の家賃も貰わずに貯金すればいいと言ったが
 もう我慢の限界だ、縁を切ってくれ」

と舅から言われました
突然の事でなにも言えず黙って聞いていたけど

別れる?

離婚届?

夫からは何も聞いていません
訳が分からず、不安で悲しくてたまりません

去年くらいから夫の様子が少しおかしかった感じがしますが
本当に寝耳に水で、どうしたらよいのでしょう
379可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:08:30 ID:YBbv8XuC0
小町もってくんな。
その人は不妊のせいじゃなくて、義両親に対して不誠実すぎたせいだって
みんなに叩かれてたじゃん。
380可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:33:14 ID:LUwEnIw40
IVFに進まれた方々にお聞きします。
胚盤胞にしてから移植されていますか?
通っている病院で相談したら、お勧めできないと言われました。
理由は、胚盤胞までいかなかった場合、今までのことが0になるからとのこと。
でも胚盤胞移植のほうが着床率は高いですよね?
今度の移植で、強く望もうか悩み中です。
381可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:47:56 ID:n8Fj5I6Y0
高度に入る前に、セックス頻度はどうなのさ?
高度やっても大して変わらんよ。
382可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:53:24 ID:A4LAfQXc0
頻度頻度って
あのさあ、回数できるものならやってるよ
できないから体外とかするんじゃん
383可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:01:34 ID:n8Fj5I6Y0
>>382
なんでできないの?
384可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:07:07 ID:eIS96Ujq0
子供が欲しかったらもちろんエッチありきなんだけど、
旦那が普通のサラリーマンだったら毎晩帰宅が遅くてそれどころじゃないよ。

うちの旦那は毎晩早くて22時帰宅。
しかも明日に備えて早く寝る。

不妊治療し始めて先生が「この日とこの日にエッチしてね」と言うから頑張ってくれてるけど、普段だったら平日にエッチする事なんか有り得なかった。
そして指示以外の日には絶対にさせてくれないw

流産したけど指示通りの最低限のエッチで一度妊娠しているから、やっぱりタイミングって大事なんだなぁと思った。
385可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:09:45 ID:eJj2SfibO
体外までやってるけど結果が出ず、お互いに原因の無い不妊。


回数回数言うけど…結婚して2年位は生理中以外、
ほぼ毎日致してたけど擦りもしなかった。

通院始めてタイミング法を半年、AIHを半年ちょい。
これも擦りもしなかった。
更に数年経過して30代後半…相変わらず卵は立派に育つわ、
内膜は厚いわ、受精卵は育つわ、でも妊娠しない。


今更回数こなしたから出来るとも思えない。
386可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:27:58 ID:rsS6+q/u0
回数こなすことで、ホルモンが出て受け入れ態勢も良くなると思うんだよね〜。
体外でもなんでも、受精したあとのさ。
387可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:29:34 ID:n8Fj5I6Y0
>>384
>旦那が普通のサラリーマンだったら毎晩帰宅が遅くて
>うちの旦那は毎晩早くて22時帰宅

「普通のサラリーマン」は22時帰宅になんかならない。
388可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:34:15 ID:A4LAfQXc0
>>383
旦那の帰宅が遅いし、出張も多いからだよ
それでもがんばってくれて二度にんじん、二度とも流産
384さんのところと似てるね
389可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:40:29 ID:A4LAfQXc0
>>387
何がいいたいのかわからない人ですね
親切心を感じませんが、真意は何ですか?

あなたの周りではいないかもしれないけど、よくある事ですよ
翌日も朝から仕事で早い
自分が働いてる時もそうでしたから、容易に想像がつきます

390可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:45:14 ID:fICPNTHe0
親切心ってww
優しくされたきゃ匿名掲示板なんて書きこむもんじゃないよ
391可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:04:14 ID:tupdTTR20
>>389
>>381を親切から言ったわけじゃなくてやることやってもいないのに
何不妊症ぶってんのって文句言いたいだけなんでしょ
392可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:13:06 ID:n8Fj5I6Y0
>>389
にんじんとか、親切心とか、真意とか・・・
バカっぽい・・・話にならん
393可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:25:09 ID:DTEKp/Ph0
うちは愛のあるエッチで子供できたけど、あなたたちは義務でやってるの?
旦那さんも大変ねww
394可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:02:30 ID:RYqmbhFM0
義務っていうか強制交尾
旦那は種馬
395可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:10:11 ID:/qOXEFcs0
だから旦那は外に女作る
396可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:15:07 ID:qKg9wA120
>>380
初期胚で何回か移植してみて、かすりもしないようなら胚盤胞でって順序かと。

胚盤胞まで育つ確率が50%。
途中で分割が止まったらまた採卵からやり直し。
でも初期胚移植で、お腹の中で分割が止まっても、移植代金はかかるわけだしねぇ。
胚盤胞の方が着床率は高いけど、子宮の中の方が育つ人もいるので、
はじめてのIVFなら初期胚がおすすめ。
今の病院が胚盤胞を勧めないのだったら、数をこなしてないだろうし、
胚盤胞培養を得意としている病院に転院するかな。
397可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:22:22 ID:IlRdM7qc0
>>380
病院によっては年齢に関わらずほぼ全員胚盤胞移植っていうところもあります。
そこの理由は、そこまで育たない場合は移植してもまず育たないので
移植代と判定までの過程が無駄になるから。
そこは移植がない場合の金額負担が採卵の手数料だけで済みます。
培養とか顕微のお金を取らない。
最近はこういう病院が増えてるみたい。
398可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:55:26 ID:LUwEnIw40
380です。
>>396>>397さん、ありがとうございます。
IVF採卵は、二回目なんです。
多嚢胞の体なので卵はたくさんとれて受精もすべてするのですが、
着床にいたらないのです。
胚盤胞移植だと着床しやすいと聞いたので。。。
養生の最中で育たないなら、お腹の中も同じではと思っています。
396さんのいうように、胚盤胞培養の数をこなしていないかもというのも
納得です。
良く考えて先生にまた聞いてみます。
お二方ともありがとうございました。
399可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:30:59 ID:Y7EEDho10
>385
抗リン脂質抗体症検査は陰性?
というか体外までいってれば検査はしてるか…
400可愛い奥様:2010/06/05(土) 03:22:48 ID:qHUdycu20
>>399
抗リンは不育症検査でされるから体外とは
関係ないと思うよ。
>>385は着床までいかないって話だとそれは不育症とも違う。
抗リンなんかの不育は着床までは順調に行くのに
それから先が育たず流産を繰り返すって事だし。
着床しないのは不育じゃなく不妊の範囲かと。
401可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:19:01 ID:hgpo1C8N0
少子化相に蓮舫内定だって…

不妊治療助成も事業仕訳されるんじゃない!?
402可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:31:49 ID:2e7OHX710
ふと、普通のセックスで出来た人達は費用も0円だし病院も検査も薬も全然無しで同じ成果出してんだよなあと思うと
暴れたくなるなあ
403可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:20:11 ID:nOxblikZ0
>>400
私の通ってるクリニックは体外前に抗リン脂質の検査を推奨してるんです。
基本、不育症の一因とされてるけど最近の研究で
抗リン脂質抗体症は着床障害をひきおこす起因にもなっているらしいです。
なので通ってるクリニックではIVF前に抗リン検査して
陽性なら抗リンに則した治療も並行して行うのだとか。
404可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:20:57 ID:px0NmcCT0
それが普通だからw
405可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:58:09 ID:ELIKkBug0
>>402
暴れて妊婦突き飛ばしたり赤ちゃん誘拐したりしないでね
406可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:14:07 ID:z+9Ivuh20
>>404
だよねえ

>>405
そんな事したって自分の妊娠率が上がる訳じゃなし、するわけないじゃん
むしろ下がりそう
407可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:28:57 ID:FnwyrxcP0
このまえ旦那の祖父が亡くなって、旦那の実家に行ったんですが、
旦那の親戚中が私が不妊治療をしていることを知っていて、
凄く気を使われて、逆にこっちが気疲れしてしまいました。
影でどんな悪口を言われているかと思うと、すこし旦那の方の人達にはあいたくないかなぁーって・・・
みなさんはそういうのってどうしてますか?
408可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:39:44 ID:k6e56KGv0
>>402
そんなの承知で治療してるんでしょ
普通に妊娠出来ないから「治療」
自然に妊娠出来れば分娩費50万程度だから
お金の問題なら早目に諦めな
409可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:46:19 ID:BMyvAojP0
なんで親戚中が、治療してること知ってるの?
410可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:46:31 ID:oPD7VvDF0
「石女」と書いてうまずめといいます
昔の人も子どもが産めない女性を石と同じと表したのでしょう。
要するに子宮⇒石という事です。
宝のお宿も活用できなければ只の石、固い石。
411可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:52:19 ID:VXDyahnP0
皆さんの主治医はどうですか?

今は病院変えてAIHに進んだけど、一軒目の医者とは気が合わなくて、心が
折れそうになりました。
その医者は基礎体温表も見ず検査もする前から
健康な若い女でも10人中1人は妊娠しないという「森の中の乱交パーティー」
みたいなネタで「女だから必ず妊娠するわけじゃない」。つまり、高齢の
あなたの可能性はもっと下がってるという論調でたたみかけられ、
「昔は女性の婚期はクリスマス・イブと言われていて」と酔っ払いの
マッチョなオヤジみたいな話を診察室でコンコンと聞かされました。
仕事についても「治療中は勤務が乱れるから会社に迷惑がかかる。
辞めなさい」と。

思い出すと悔しくて今でも涙が出ます。
412可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:08:44 ID:oRj7lDro0
初めて書きこみます。
今かなり悩んでる事がありませて、、、
馬鹿じゃないのかと思われるかもしれないのですが

不妊治療1年になります。
内診の時なんですが、
初めの頃は恥ずかしいとしか感じなかったのですが、
現在はなんだか内診中気持ちよくなってしまい
先生が内診の器具?をはずした時
ぬれていたのか、出てきているんです。
こんな人いますか?
自分でもそれが恥ずかしくて、しょうがありません。
くだらない悩みで申し訳ないのですが、
自分みたいな人はいますか?
413可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:10:40 ID:oRj7lDro0
ageてしまいました。(しかもこんな質問で)
ごめんなさい。
414可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:28:41 ID:sWvcNSUF0
>>411
そんなこと言うのは個人の病院か若い医者?
総合病院ではそんな医者に会ったことない
415可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:52:38 ID:GAsQXBVYO
>>402
ポンコツだと修理にお金がかかって大変ですねw
416可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:00:29 ID:5wftsPKbO
>>407
同じシチュエーションを体験有りこちらは 義理の両親だけ知っていて
その時期体外挑戦中で
注射を避けられず
朝一番に病院にお願いし遅刻したわけでもなく 参加したのに(田舎は集まりが早い)……
会う人会う人に
「大丈夫?」と声を掛けられ 中には 「まぁおめでた?」 と笑顔で
苦笑いで誤魔化したけど義理母は親戚達に何を話したのやら???
もう聞いてもいないわ。平気で流せるように強くならないと身が持たないわよね。。。
417可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:13:32 ID:sWvcNSUF0
>>416
そういうのあるよ
知恵袋でも良く書かれてる
418可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:54:54 ID:r0zA87eu0
>>411
逆にそこまで時間さいてコンコンと話してくれる先生だったら
質問いかんによってはめっちゃしゃべってきそうだね。
うちのとこはたんたんと進めるからすごい質問しずらい。

そういうどうでもいいくっちゃべりは右から左なんだけど、
間違ってそうな診断結果を最後まで取り下げない頑固な先生がいて
一度下した判断をこっちが「もしかしてこうかも?」という話に耳もかたむけず
口答えするな、数値がこう出てるんだよ、みたいな上からかぶせる先生が怖いです。
419可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:05:59 ID:MZ6vlvaf0
私も、不妊治療とかより前の話なんだけど、通ってた婦人科で検査もなくいきなり長期間飲む薬出されて
薬や治療法について質問したら「いいから飲め!!」と怒鳴られてびっくりした事がある。
しかも私が待合室に移動した後も、一人言なのか看護婦さんに言ってるのか
「飲めって言ってるのに何だ!!」とか大声で言ってた。
ちなみに一人でやってるおじいちゃん先生で、内診がメッチャ痛かった…。

それきりその病院に行くのは止めて別の病院に移ったけど、質問に対して説明してくれない先生は困るよね。
420可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:58:16 ID:BlnAT7soO
35になったので、こちらにお邪魔します。

旦那がステップアップに消極的で、1年以上タイミングを取ってる状況。
排卵予定日がめずらしく土曜日で、先生に人工受精をすすめられて予約したけど、
『今日は買い物したいし、タイミングで』と言われキャンセル。

コップに自分で出すのが嫌で精液検査のときも『口でして』って。
男性の方が心が繊細だからって先生は言うし、嫌な事だろうけど、そんなに苦痛なんだろうかー

毎月内診で股を開いて、薬飲んで、注射打って、採血して、生理がきては泣いて…こっちもつらいよ…

どうしたらもう少し協力して貰えるんだろう。


愚痴ばっかりで、すみません(;_;)。
421可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:23:29 ID:sWvcNSUF0
苦痛と言うか、自意識過剰なだけ・・・
妻がこんなに苦しんでて、時間もどんどんなくなってきてるのに、
協力的でない話を聞くとホントに子供欲しいのか?と思えてくる。
喧嘩する位でないと変わらないよ。
422可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:08:40 ID:oRj7lDro0
>>412ですが
こんな質問答えにくいですよね。
アホ過ぎる悩みで、誰にも聞けなくて
ここで同じ事思ってる人いたら心強いなと思ったのですが、
気にする事ないんでしょうか。
是非意見を聞かせてください。
(先生が女性でもいっしょです。物理的にしょうがないといえばそうですが
治療の場で自分でさえ、唖然です。)
423可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:48:44 ID:ELIKkBug0
(;_;)
424可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:37:41 ID:gieUy2uAO
421そうだね
そういう意味では、うちはタイミングの頃が一番辛かった
夫の協力無しでは治療にならないからね
425可愛い奥様:2010/06/06(日) 01:20:07 ID:iPpO+b61O
結婚して子供ないの?
何だかコントみたい

普通は出来て当たり前なのに
ママ友に不妊はいないわ
426可愛い奥様:2010/06/06(日) 01:21:57 ID:vtp2c42B0
そりゃ マ マ 友 だから不妊はおらんわなw 
427可愛い奥様:2010/06/06(日) 05:54:12 ID:KoyOF9xG0


今朝、流れてしまいました・・・。泣きたい。


428可愛い奥様:2010/06/06(日) 07:35:07 ID:6caLEdg7O
>>427
ここ流産報告スレじゃないからスレチ。
流産の悲しい報告は流産スレでやってもらえる?スレがないなら自分で立てて。
流産したからなんなの?妊娠できただけマシでしょ。
一度も妊娠すらできない高齢不妊に配慮しなよ。無神経すぎる。









m9(^д^)プギャー
429可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:53:33 ID:Q5tmvPy90
88 可愛い奥様 [] 2010/06/06(日) 07:43:53 ID:6caLEdg7O Be:
はいはい配慮配慮
妊娠した相手を呪ってなよ
巡回乙☆
430可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:55:29 ID:Syml5Zdg0
>>427
慰めの言葉も有りませんが…
妊娠できる力は既にお持ちなのだから、
落ち着いたら又がんばってみられては‥

他人にはなかなか言えないことだから、ここに書き込まれたのだと思う。
今は、心と体を癒してあげてくださいね。
431可愛い奥様:2010/06/06(日) 11:01:52 ID:/Lfe7dB00
確かに、妊娠できるだけまし。
でも、やっと妊娠したのに、数ヶ月で流産はこれまたキツイ。

散々好きに仕事やったり好きに生きて来て、
子供は若いうちに産むのが一番だということを今更知っても仕方がないけど。
432可愛い奥様:2010/06/06(日) 11:56:43 ID:HODlfWQE0
大学生の頃、一度中絶したことがある
避妊はしていたけど、盛り上がり過ぎたせいか、ゴムがずれてしまったらしい
年上社会人の相手にプロポーズされたけど、まだ学生だったので断った

今の旦那は結婚前避妊を拒絶したので、結婚までずっとレスにしていた
出来婚がイヤだったのもあるけど、旦那実家がかなり大変な家で、
結婚したいとは思っても、くじけずにちゃんとするかどうか、
入籍するその日まで確信がもてなかったので・・・

上記二つに対する後悔はないけど、
若い時の妊娠(不妊)に対する知識は決定的に足りなかった
20代後半の時に別の相手と結婚しておくのがベストだったかなと今たまに思う
433可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:17:35 ID:6caLEdg7O
人殺し中絶女乙☆
434可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:26:08 ID:7X36Spve0
性病や中絶で不妊になる人って多いね。
まあ、自業自得だからかわいそうだとは思わないけど。
435可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:11:01 ID:gMJlZl0f0
避妊を拒絶する男ってアソコ小さく(細い)ない?
すぐ外れるからつけたくないんでしょw

436可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:52:10 ID:cbAzNZYC0
いろんなブログあるけど
順調に行ってる自慢がすごいブログがあってかなりニラヲt対象になってる。
みんな不安やどうしようって気持ちを吐き出したり、してる中
とあるブロガー仲間の誰かが体外の卵の大きさがあまりおもわしくなくて
へこんでいた。
病院の対応もあんまりで、皆ではげましたり。
そんな中同じコメント仲間で年が皆より1,2歳若い人が
凄くうまくいってるー!先生もすごく親切で、 何もかも順調ー!
みたいなブログを更新。おまけにそのテンションで、そのうまくいってない人のところにコメ残す。
なんかうまくいえないけど、嫌な感じって思ってしまった。
437可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:35:17 ID:PE+uYWDV0
411です。コメントありがとうございます。
コンコンと説明してくれたといっても、いまさらクリスマス・ケーキの
話されたってどうすりゃいいのって感じです。逆に治療については「説明
してもすぐ忘れる人が多いから説明してない。詳しく書いてあるからホーム
ページ見として」という態度でとりつくしまなんてありませんでしたよ。

一番屈辱的だったのは、すぐに体外だとか、仕事やめろとかの指図です。
どのくらい治療を進めるかも、仕事をどうするかも、自分と家族とで決める
ことであって、医者とはいえ初対面の人間にズカズカ踏み込まれる事じゃ
ないはずですよね。
お前と子作りしてんじゃないんだ! あー、腹立つ!

昨日書き込ませてもらったおかげで、冷静にあの医者をダメ出し
できるようになれたみたいです。それまでは自分を卑下しちゃって
悲しくなるばかりでした。ありがとうございました。
438可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:50:43 ID:PE+uYWDV0
>>431
実は一番怖いのは流産だと思ってる。
一回喜んだ後の衝撃は普天間を超えるでしょう。
439可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:55:30 ID:tU6hhDwc0
>>437
たまに居るよね、そーいう医者。
婦人科じゃないけど私も昔、仕事のストレスで体調を崩して病院に行ったら
「女は仕事なんか辞めてさっさと結婚して家庭に入って子供を産め!」と説教されたよ。
まだ20代だった時だけど。
しかも、そこに通ってる患者さんで子供がいない高齢の方の事情を事細かかに私に話して聞かせ、
「ああはなりたくない」と…。
他の患者さんの事をそんな風に言うなんてドン引きだし、もう行くのやめたよ。

こちらは治療を求めて行ってるんであって、人生相談のアドバイス求めに行ってるんじゃないんだから
余計な説教されてストレス増加してもバカらしいし、
肝心の説明をしてくれない医者は変えた方がいいんじゃないかな。
440可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:06:10 ID:cbAzNZYC0
>>437
ある意味必死に実績作ろうとしてる感があって私とは相性がよさそうだ。その医者。
私の通ってるクリニックは、「んーどうします?」とか「やってもいいしやらなくてもいいし・・・どうします?」「どっちにします?」


いやどうしますじゃねーし。っていう。
こういう医者のほうが嫌だ。
441可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:39:57 ID:EG68Kg9f0
いい歳なのにタイミングからのんびり始めて
「体外はお金掛かるしぃ」とかいって中々踏み切らず
いざ体外始めたら歳のせいで空砲ばかり、さらに仕事の都合をうだうだ言ったり
ストレスでホルモンバランスガタガタな人を沢山見れば
>>437の医者みたいな事、言いたくもなるんじゃね
合わない医者に掛かる必要はないが
自分に心地よい医者が良い判断を下してるかは別だろね
歳とって体外すらかすらなくなった人が、
「もっとちゃんと説明して欲しかった」とブログや掲示板で泣き言
言ってるの、沢山見るわ
442可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:33:39 ID:/Lfe7dB00
じゃねじゃねじゃね
443可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:14:09 ID:9U0yrzNZ0
今時>>437の医者みたいなのは珍しいね
何科であっても、最近は「説明と同意」は結構徹底されてる印象だわ
説明不足や物の言い方は問題あるし、相性の悪い医者にかかる必要もない

だけど、不妊治療を始めたらゴールは出産なわけで
しかも35歳を越えている
のんびりやってて、徒にお金も時間も費やして
体外にたどり着いたときには着床率がさらに下がって…

>>437がどのレベルの不妊かわからんけど
いきなり体外を勧めてくるのは、それなりの理由がありそうだ
医師はたくさんの症例をみてきてるんだし
444可愛い奥様:2010/06/06(日) 23:38:27 ID:PE+uYWDV0
>>411です。

>>439 はっきり口に出す医者までいるんですね。なんだそりゃ。
お前らだって働く女(看護師や事務)がいなきゃ仕事まわんないくせに! 腹立つ!
ほんとにストレスでしたよ。今思うと、その月は排卵日が狂って
ましたもん。

>>440 私なんかは、実績作りたいからこそ高齢を避けたいんじゃないかと
かんぐっちゃいましたよ。

>>441 >>443
初診なんだから体温表みたり検査するのが先だと思うんです。風邪とかで
来てるんじゃないんだから問診だけで判断するなと。

医者のマッチョな態度はおいといても、時間がないんだから薦められるように
するのもアリなんじゃないか、というのが趣旨なんですね。

私が打たれ弱くて反応しすぎたのかなあ なんて思えてきて、なんか気が軽く
なりました。
確かに、あそこで叩きのめされたお陰で「体外までは」と思っていた枷が
取れたし、退職することも考えはじめましたもんね。
そう思えば勉強代といえなくもない?
ゴールは出産。ほんとにその通り。未来への希望があれば耐えられる! かな
445可愛い奥様:2010/06/06(日) 23:46:13 ID:iPpO+b61O
>>427
ネタだと思うけど何で
流産したって、医者にみてもらった訳じゃないのに わかるんよ?

446可愛い奥様:2010/06/07(月) 00:10:16 ID:kn/cdDhBO
そりゃわかるときはわかりますよ。グロくなるから書かないけども。
447可愛い奥様:2010/06/07(月) 00:26:52 ID:vor593zH0
「体外までは」って倫理観はわかる気がする
でもうまくいかない日々が続いて
そろそろタイムオーバー?という恐怖が襲ってきた40歳頃
「体外に挑戦すればうまくいくかも」と思う可能性は高い

個人差はあるとしても35歳と40前半の差は大きい
体外を勧めるわけじゃないけど、早めに動いてほしいな
退職に関しては職場環境によるので必須ではないでしょう
仕事をすることで悶々とする時間から解放されるという人もいるはず
448可愛い奥様:2010/06/07(月) 01:02:40 ID:DMVGZpcbO
今までこの板に五年ほどいましたが卒業のようです
先ほど主人から話があり「もう十分やれることはやったし、子供より二人の老後を考えよう、おじいちゃんおばあちゃんになっても手つないでいようね」
とのこと、正直心の何かが崩れ落ちワンワン泣いてしまいました。
とりあえず旅行のパンフレットと取り寄せグルメのパンフレットを見ながら主人と話しました。
うまく言えませんが、ほっとしました。
これからはロム専門になりますが今までお世話になりました。
449可愛い奥様:2010/06/07(月) 01:27:13 ID:FCYU71cXO
>>448
こんな素敵な夫婦に子供が出来ないなんて・・・神様は時々授ける人を間違えるんだね
450可愛い奥様:2010/06/07(月) 02:59:25 ID:22VpQ2kxO
それで安心をして俺は
種がないからと浮気して
出来ちゃう七不思議

旦那間違いないよな?
洒落にならないよ
451可愛い奥様:2010/06/07(月) 07:54:31 ID:J15ZZNYV0
>>448
何かを諦めることは無になることではなく
新しい何かが見つかることだとわかりました。
私ものんびり生活しようっと。
452可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:39:58 ID:/hx3o78H0
>>448
乙でした
旦那さんハズレ嫁貰って後悔してるでしょうね
453可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:40:59 ID:qEk5VpJRO
また来た

なんで百lの環境整えてこうなんだろう

会議なんか投げ出して何処かへ消えたい
454可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:54:30 ID:kyPGKyDP0
>>447
私も「体外までは…」って思ってた。
でも、ラパロやっても出来ないし、原因も分からない。
治療対象にならなそうな筋腫まで治療した。
あとやるとしたら、漫然とAIHか、体外か…。

とりあえず説明会に行って、
「あー結局最後(卵が育って着床して妊娠継続)のところは、
医者にもどうする事も出来ないんだ。」
っていうことを知って、やってみようと思うようになった。

実際にやってみて、ますます「妊娠て神の領域」何だと思った。
担当の医師が、
「皆さんの気持ちを考えたら、出来ることなら妊娠継続まで医療の力で
何とか出来たら・・と思うんですが、卵が育つかどうか、着床するかどうか…
その辺りはもう神の領域でね。私たちはそうなりやすいようにお膳立てをするしか出来ないんです。」
って言ってた。
まさにその通り。

悩んでないで、さっさとステップアップすればよかったと思わないでもない。
455可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:20:18 ID:9z2msDY6O
初めて自己注してタイミング取ったらあっさりと
人生初のポジティブ出た。注射嫌で注射するかしないかで
モンモンと悩んでたのがバカらしくなった。
456可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:31:57 ID:Lt7suead0
>>454
自分も同じだ。
40まで出来なくて、もう治療やめようと思ったけど、「最初で最後」と思って
体外1回やったら妊娠。

もっと早くステップアップすれば良かったんだけど、
抵抗があって「体外まではやらなくてもいいか」ってずっと思ってた。
457可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:34:30 ID:kyPGKyDP0
>>456
陽性出たんですね。おめでとう。


私は、状況的には妊娠していいはずなのに
(内膜の厚さとか受精卵のグレードとか)
妊娠に至らなかったことから、
「やはり神の領域だ」と実感しました。

458可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:43:31 ID:J2hfpQoM0
体外に抵抗ある人、意外といるんですね
私は治療始めたばかりだけど、全く抵抗なくて
子供のためなら、出来ることは全てやりたいと思ってる

抵抗ある人って、どんな感覚なのか聞いてもいいですか?
459可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:46:06 ID:Buuv0rf70
体外に踏み切るの躊躇するのわかるけど
体外やったからってすぐに妊娠するわけじゃないんだよ
採卵してまず質の良い卵がとれるか、
続いて精子と受精するのか、
受精後ちゃんと卵が胚まで育つのか、
そしていよいよ卵を体に戻す段階に入るんだけど
血液検査の結果によっては戻せない人もいたり、
結果がよくても戻してもそこからまた着床するか・・・
とさまざまな段階が出てくるんだよ(妊娠確定まではさらに長い道のり)
人によってはこれらを順調に進んで行くこともあれば
人によっては各段階でとまらざるえない場合もある
体外を最後の砦と先延ばししていても、
体外をやってもその最後の段階に辿り着くまでに時間がかかることも想定して
スタートを切らないと体の内部の老化は着実に進んでいくんだよ

体外のメリットはその流れの中でどこが問題になっているのかが医師側にわかること
特に受精卵の培養は体外でしかできないし
それを見極めて各患者に応じた処方をしていき、
幸運な人は一回で妊娠することもあるかもしれないが
最低数回しないと妊娠しない場合も多い

そして体外は心身ともにタイミングやAIHに比べつらい作業が多い
一年に体外ができるチャンスって順調に行っても3回くらいじゃない?(自然胚の場合)
回数も少ないし、心身ともに疲れて体外をお休みしたくなることもあるんだよ
やっぱり時間は大切

やるもやらないも人それぞれだけど35歳過ぎてたら良く考えるべき
460可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:52:47 ID:9z2msDY6O
>>457
ありがとうございます。
今回は誘発はすごくうまくいったらしいのですが実は
フーナーが大変不良で先生も私本人も期待もしてませんでした。
来周期かその次くらいに人工にとりあえず行くかとか、
それで駄目なら今年中に体外やってみるかとか
あ〜、大金かかっちゃうなぁとかモヤモヤ考えてました。

> 「やはり神の領域だ」と実感しました。
同感です。治療や妊娠までの事を知れば知るほどそう思います。
461可愛い奥様:2010/06/07(月) 10:05:17 ID:lXdrMTJJ0
46歳で不妊治療してる人のブログにぶちあたったんだけど・・・
本気なのかな?
体外暦5年とかいってるけど。
ブログ内容見ても「前向きにがんばります(顔文字)」みたいなノリで5年続けてるみたいなんだけど
ちょっと怖くなった。
462可愛い奥様:2010/06/07(月) 10:10:44 ID:lXdrMTJJ0
>>459
ありがとうございます。

↑では過激なことを書いてしまったけれど、自分の中で46歳まで体外や顕微をやるつもりはないので
参考になりました。

>>448
さんのようにある程度のところで見切りをつけて。子供を生むことは終わりじゃなくて、スタートなので
よく考えたいと思います。

35歳にこの間なって治療はじめて半年になります。
AIHはまだ2回しかしてないけれど、私の場合は原因がはっきりしているので後2回。合計4回やって駄目だったら即体外なしいは
顕微と考えています。
463可愛い奥様:2010/06/07(月) 10:54:44 ID:CkPFiFOV0
もうすぐ48歳になる人が懲りずにAIH続けてるけど?
464可愛い奥様:2010/06/07(月) 10:55:38 ID:kyPGKyDP0
原因がはっきりしてるのは、正直ちょっとうらやましかったりする。
体外まで行って原因が分からないなんて、
もうどうすりゃいいのってかんじ。


ちょっとお休みしてたけど、あと数日して生理が来たらまた卵育てに入る。
高温期から始めるはずだったんだけど、避妊してなかったから、
先生が「妊娠の可能性がありますから、生理が来てからにします」って。
原因不明の不妊の時って、体外休んでるときに出来るケースがそれなりにあるらしい。

で・・・いつもの生理前とは体調が違うw
高温期入ってから体温高すぎw
そして飼い猫が、あり得ないくらい甘えてくるw
(よく上の子が甘えてくるとか言うからw)

これで出来てたら、今まで何だったんだーという感じではあるけど、
多少の期待はしていいよね。
でも、すでにスプレキュアもらってあったりするw

465可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:02:13 ID:X8U6pyvN0
>>448
まだあきらめることないよ。
治療をやめて気楽になったら自然妊娠したって例がたくさんあるから。
私がそう。だいたいの排卵日はわかってるでしょ?
透明で伸びるおりものが出たらやればいいよ。
基礎体温つけてまで頑張らなくていいから。
運が良かったと言われたらおしまいだけどね。
466可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:24:24 ID:pxsojHdg0
婦人科の看護婦ですが・・体外まではって言ってる人で、本当に体外までしない人の方が少ない気もするよ。
なんだかんだと治療がすすんでいくうちに結局やってるような。
で、やるなら1歳でも若いときの方がいいんだよね(これは体外に限らずだけど)。
40辺りにようやく焦って仕事やめて体外やりだして、でも結局体質に加え加齢のせいもあってできず、
お金、子供を持つこと、仕事の何もかもを失うってパターンも結構あるから
腹をくくるならとにかく早い方がいい。
早くにしっかり取り組んで仕事もやめて治療に専念すれば
妊娠の可能性も高いし結局ダメな場合でもやることやったって気持ちがあるから早くにけじめがつけられる。
30代ならまだ再就職も可能だからね。
467可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:25:34 ID:UNck6Nsy0
「看護師」が、自分を「看護婦」というかしら?
468可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:27:30 ID:pxsojHdg0
もちろんこれは、本当に子供がほしいと思ってる人についてなので、
できればいいなぁ位の人にまで仕事をやめることはオススメしません。
あと、仕事って本人が思ってる以上にストレスかかってるのよ。それも不妊治療には仕事やめた方がいい理由のひとつかも。
気分転換程度に軽く仕事ができたら一番いいんだろうけどね。
469可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:29:48 ID:pxsojHdg0
看護師は職業の総称。
女性個人について言うのには別に看護婦でいいんですよ。
私は今は海外で働いてるのでそういう単語を日常的に使わないけど看護婦は不自然なのかな?
470可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:30:47 ID:9+U++UmtO
体外顕微ってやっぱり気味悪いからじゃない?
人の手で無理矢理造るから変なの出来そうだし
471可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:36:33 ID:a8U22rifO
>>449
>神様は時々授ける人を間違えるんだね

ダウト。
残す程の価値がない遺伝子なんだから弱っちいんだよ
そうやって淘汰されていくのです
472可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:54:09 ID:Buuv0rf70
>>470
むしろ高齢になればなるほど子のリスク(ダウン症など)が上がることの方が明確ではないですか?
473可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:33:17 ID:4x5OG+2+0
>>469
男も女もひっくるめて看護師と呼ぶよう統一されました
つい昔のクセで本人も看護婦と言ってしまう方も多いですが、NGです
474可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:51:47 ID:UNck6Nsy0
>>469
海外で看護師やってる人がなぜこのスレに?
しかも2ch。淋しいのかしら?
上から目線で嫌な感じ。
475可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:59:07 ID:0Kl4I+dk0
看護師とか看護婦だとかこんなとこでどうでもいいわ
上から目線だとか馬鹿みたい
実際>>466の言う事は正しいと思うのに現実言われたら反抗して噛みつくって子供みたいだわw
476可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:00:38 ID:gCW+LB/a0
>>474が先に嫌味言ってんじゃんw
今時海外からの書き込みで不思議がるとか。2chにいるだって自己紹介乙なのに。
空気悪くすんなよ。
477可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:38:42 ID:UNck6Nsy0
だったら下らないアドバイスにありがとうでもいいなよ
478可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:47:35 ID:drP/GMUO0
>>477
だいぶ精神的に煮詰まってるね
ご自愛を
479可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:47:57 ID:uKgY0YPgO
>>477
何しにこのスレにきてんの?自分の気に入るレスが読みたいだけ?
どっちが上から目線だか…
480可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:50:15 ID:2uoq0Py30
いつもの腐った流れになりましたね
ウンザリです
481可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:00:56 ID:UNck6Nsy0
スルー耐性ゼロw
482可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:01:40 ID:UNck6Nsy0
>>478
悪いけど、妊娠中だから。
みなさんも、頑張って。
483可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:03:17 ID:drP/GMUO0
>>482
何が悪いの???
なおさらご自愛を
484可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:04:16 ID:uKgY0YPgO
大丈夫?病んでると想像妊娠も珍しくないみたいだから。
485可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:11:14 ID:O/LT5b1i0
>>482
後だしウケルww
こういう煽りの人って妊婦でもなきゃ既婚でもないんだろうなあ
486867:2010/06/07(月) 14:14:25 ID:/hx3o78H0
>>482
ねえwwwwwwwwwwww本当にお腹の中に赤ちゃんはいってる?wwwwwwwwwwwwwwww
ここの高齢不妊ババアみたいに空っぽだったりしない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:22:53 ID:8O5P8Dd0O
>>459
本当に!
知人が 「卵管の問題で体外しか方法がない」と言って一回目で懐妊。
(そこまでしないといけないなんてお気の毒)
とっまるで人事だったけど
いよいよ35を越え 医師から 話が……
でも一回目で授かったのを見ているから 今月に採卵移植し 何月産まれ???
軽く構えてたら一回目受精卵育たず移植出来ず。二回目で移植の話が出たがホルモンの数値的に移植が延び……
今やっと移植が出来 結果待ちだけど こっからまた着床の奇跡を乗り越えないと。。。
体外を決め 移植まで半年以上掛かってます。
迷ってる方 急ぎましょう!
488可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:26:39 ID:J2hfpQoM0
皆さんやっぱり栄養には気をつけてますよね?
「分子栄養学」系のHPなんかを見ると、
膨大な量のたんぱく質を摂取しないといけないことになってますが、
皆さんたんぱく質はどの程度とってます?

朝→卵、チーズ、ヨーグルト
昼→豆腐、納豆、豆乳
夜→魚(週1で肉)、じゃこ、たまに湯葉や豆類

という感じですが、これじゃ全然足りないらしいw
489可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:43:40 ID:ALxds5c20
>>488
じゅうぶん足りてると思うけどなー
摂りすぎも良くないよ
490可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:28:03 ID:UNck6Nsy0
妊娠中と言ってからえらい騒ぎようだね。
私は35だからまだできたのかもしれないけど、
皆さん、まあがんばって。
491可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:44:32 ID:UNck6Nsy0
【芸能】斉藤和義がパパに…結婚15年待望の第1子となる長男が誕生
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275883898/

 シンガー・ソングライターの斉藤和義(43)に待望の第1子となる長男が誕生したことが6日、分かった。
今月3日、一般女性の妻・Aさん(44)が体重3144グラムの元気な男児を出産。
Aさんにとって高齢出産だったが、母子ともに健康という。
492可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:45:55 ID:a8U22rifO
>>484
妊婦にすらなれないからって噛みつきすぎw

心身ともに健康であれば子供なんて簡単に出来るのに…ご愁傷様
493可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:56:25 ID:gCW+LB/a0
>>490
叩かれたからって 私は妊婦だもん(キリッ
まぁ、無事に出産できてから応援しにきてね。

484は私だけど、元不妊だよ。レス見てたらわかると思うけど卒業済みも見てる人多いよ。
494可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:57:03 ID:UNck6Nsy0
何度も中絶のこと書いてる人いるけど、
中絶手術と流産の手術はほとんど同じ。
流産の除去手術するとその後妊娠しやすくなるくらい。
なので、中絶したからと言って、不妊の原因にはならない。
手術が下手な医者で、傷がつけば別だけど。
傷があるかないかは、不妊治療の段階の検査でわかる。
495可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:57:21 ID:drP/GMUO0
>>490
うん、ありがとう
496可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:04:20 ID:gCW+LB/a0
>>494
煽りで中絶のこと書いてた人以外は、そんなこと知ってるから
自分が妊娠できた有益なアドバイスおながいします。
497可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:18:41 ID:4MUFPIuV0
もう亡くなって、いつ流れてもおかしくない赤ちゃんを出すのと
生きて、現在進行形で母体と
しっかりつながってる赤ちゃんを無理に出すのとでは
やっぱり体への負担が違うって聞いたことあるよ。

どうなんだろうね。
私は完全流産しかしたことないんだけど。
498可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:25:37 ID:ALxds5c20
西川史子も子作りしてるらしいね。
そのために煙草やめたって言ってた。
もう39歳だけどすぐ出来るのかな?
499可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:57:19 ID:UNck6Nsy0
>>496
ここは匿名だから分からないどうけど、
私は何回も自分が妊娠出来た経緯を書いてるよ。
充分に貢献してるつもり。
500可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:58:19 ID:UNck6Nsy0
>>496も元不妊でもう産んでるみたいだから、
煽ってばかりいないで情報出したらどうかな?
501可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:11:30 ID:UNck6Nsy0
>>498
東尾りこも34で、すぐできたとしても産むときは35で一応高齢出産。
3人子供が欲しいらしい・・・
でもスポーツやってる人は健康で若々しいからすぐできるのかも。

伊達公子は子供いないけど、あきらめたように見えるなぁ。



子供欲しいのに、喫煙とか酒とか論外と思う。
502可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:44:20 ID:a8U22rifO
>>496
>484のID:uKgY0YPgOと同一なんだよね?
何故2つID使ってまで必死に叩いたり構ったりするのかな?ww
あなた本当に子持ちなのかな?
妊娠しただけで流れちゃったんじゃないの〜?
まず有益な情報は自分から発信してあげなよww
503可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:47:59 ID:a7nngUKj0
スレチのクズとクズが煽りあい
504可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:56:56 ID:IyxPN1Y30
>>503
そんな言葉使うあなたは「不妊で人間としてのクズ」では?
505867:2010/06/07(月) 18:52:32 ID:/hx3o78H0
クズなんてもったいない
石女で充分
506可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:06:28 ID:a8U22rifO
妊娠すらしないとか、妊娠維持出来ずにお腹の中で赤ちゃん殺しちゃうのはクズ以下だよねーww
507可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:23:21 ID:Tutc4FOi0
ほんと人を見下すのって楽しいよねーwww
508可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:44:32 ID:J15ZZNYV0
wを使う奴にろくな奴は居ないと言うことだけは良くわかったスレ。
ついでにID:UNck6Nsy0が11時から18時まで2chしていた暇人だということも良くわかった。
509可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:35:00 ID:MTiZzFUb0
昔の人って容赦ないよね。石女うまずめ、とかさ。
510可愛い奥様:2010/06/08(火) 00:47:54 ID:ljsSTBeg0
>>508
文句ばっかり言ってると誰からも有用なレスが望めないよ?
自分の欲しいレスだけ求めるなら、ここにいる意味ないし、
本でも読めばって感じ。
511可愛い奥様:2010/06/08(火) 07:33:45 ID:ajVruxJ80
↑きのうのID:UNck6Nsy0。
512可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:21:37 ID:4GoCm74J0
>>500
オマエが有益な情報だせよ<妊婦
513可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:13:24 ID:V5WL4vg1O
性格治したら妊娠するかも?
514可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:15:49 ID:ljsSTBeg0
>>513
同意www
515可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:18:07 ID:8IoosEGn0
性格が妊娠に関係するって?www
516可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:33:23 ID:3JakKLM+0
旦那は元同級生だけど、私の卵は劣化気味、旦那の方はあり得ない位若くて元気です
はあ・・・
517可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:26:58 ID:V5WL4vg1O
性格だけじゃダメか。
518可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:57:24 ID:kYATZl2X0
>>501
東尾りこ、若々しいかい?目尻の深いシワといい凄く老けて見えるけど・・・。
見た目と子宮年齢って比例するみたいだし、すぐ妊娠するタイプとは思えない。
519可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:22:21 ID:mfJ+U2BTO
>>518
物凄く同意!

皆さん 毎月の生理前や移植結果前の まだまだ妊娠は??の時のお薬関係どうしてます?

今年は 花粉症(蕁麻疹も長期併発)が酷く 時には軽度の呼吸困難もあり アレロックを朝夕飲んでいます!
しかし そんな最中 移植したため なるべく我慢しましたが限界が来て昨夜飲みました!
不妊の医師は 「生活に支障が出るなら飲んだ方が良い。妊婦に実験は出来ないからハッキリした結果は無いが まぁ大丈夫でしょう」
との事でしたが……
520可愛い奥様:2010/06/08(火) 15:37:28 ID:c2ggdJen0
子宮内膜症でも妊娠できるのかな?
結構ひどそうな感じなんだけど
どうしても開腹に抵抗がある。
体外しても、無駄なんだろうか。
それから35歳と40前ってそんな差があるかな?
521可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:09:23 ID:ljsSTBeg0
>>520
>それから35歳と40前ってそんな差があるかな?

全然違う・・・
522可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:20:30 ID:ljsSTBeg0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341958383
40歳と2ヶ月。まさかの妊娠をしてしまいました。5歳の子がいます。
523可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:26:09 ID:ajVruxJ80
>>520
平均的な妊娠の率としては差があるけれど
劣化した卵子を持つ30代も居れば
20代並の健康な卵子をもつ40代も居る。
つまり人それぞれ。
婦人科の医者の弁。
524可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:40:19 ID:jMHSxDrp0
>>520
開腹っていうかラパロでいいじゃん。
私も内膜症で卵巣8センチに腫れてたから
ラパロで治療したよ。
すっきりした。
525可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:57:23 ID:vDzN6wmt0
熊の夢。。。。。。あてになりませんでしたw
526可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:11:13 ID:S1ueoRfp0
>>525
残念でしたね・・・。
私も先月に凍結胚盤胞移植したのですが、陰性でした。
次こそは妊娠できますように。
お互い頑張りましょう。
527可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:25:19 ID:d8IxUvI/0
このスレで38〜40超えで妊娠した人っているの?
528可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:49:08 ID:CKX6QGon0
妊娠した人はこのスレ卒業だから居ないんじゃないかなあ
まあ書きこまないだけで卒業者も見てるとは思うけど
529可愛い奥様:2010/06/09(水) 13:16:55 ID:9Y45qUei0
医者が金儲けの為にお前ら使ってるの知ってる?
妊娠なんてそう易々とさせるわけないじゃん。
引っ張るだけ引っ張って金をむしりとってんだぜ?
いい人そうに見えても裏では・・・・・・・
530可愛い奥様:2010/06/09(水) 13:30:43 ID:WG1C0LCq0
だぜ
531可愛い奥様:2010/06/09(水) 13:32:46 ID:iPr8r27z0
>>529
会社が金儲けの為にお前使ってるの知ってる?
帰宅なんてそう易々とさせるわけないじゃん。
引っ張るだけ引っ張って金をむしりとってんだぜ?
いい人そうに見えても裏では・・・・・・・
532可愛い奥様:2010/06/09(水) 13:37:57 ID:d8IxUvI/0
>>529
まあ、そうだろうね。
40位になって自然妊娠しない人はイイ鴨。と思う。
533可愛い奥様:2010/06/09(水) 13:49:59 ID:h2CcOjAl0
>>527
このスレじゃないけど、ここ数年で知り合いに2人いる
1人は社内の男性、もう1人が女性で不妊治療中を公言w


男性の方の奥さんは40歳で初産、流産2回以上だよ
旦那がうかつな人で、妻ご懐妊!とすぐしゃべり流産・・・ということが2回
(2回目は安定期に入ってから)
その後かなり間が空いてからの妊娠だったので、
更に何度か流産してるような気もする
突然の出産話だったけど、皆ほっとした表情をしていた
534可愛い奥様:2010/06/09(水) 14:20:24 ID:d8IxUvI/0
>>533
安定期に入ってからの流産はきつい・・・
しかし、何度流産しても頑張ってるのがすごい!
535可愛い奥様:2010/06/09(水) 14:21:23 ID:MM4JEOcWO
効かないサプリや怪しい漢方やお茶なんかに騙されてる人が多い

特にバカな高齢不妊はガンガン金注ぎ込んでくれるから不妊治療は儲かるいい商売

536可愛い奥様:2010/06/09(水) 14:59:02 ID:mNI1MLrvO
知り合いに、20代で結婚して原因不明で子宝に恵まれず、それが原因で離婚させられ、30代後半に子連れの人と再婚して、新しいご主人も出来ない女性と思って避妊もせずいたら、40代前半でまさかの自然妊娠
した女性を知っている。幸せそうだ。わかんないものだ。
537可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:31:46 ID:W9YYPZ3R0
>>518 >>519
妊娠してほしくないんだね〜。
538可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:35:37 ID:d8IxUvI/0
子作り中にアレロック飲むなんて信じられない・・・
許可する医者は一体・・・
539可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:50:24 ID:2u/XQR1W0
私はアレロックをアトピーでどうしても飲むことになってしまって、
私はその周期に治療は休んだけど、
その後先生に聞いたら6週以降にやめれるならいいよって言ってた。
ちなみに知り合いの薬剤師は、痒くて眠れなくなったり
イラついたりするくらいなら、薬飲んで眠れたほうがいいって言ってた。
ただ、耳鼻科に行けば花粉症で予防薬ではないけど
症状が出たときに飲む薬をくれたから、
519は病院で安心な薬をもらったほうがいいと思う。
540可愛い奥様:2010/06/09(水) 16:13:56 ID:Td00j4in0
アレルギーでヒスタミンが暴れたまま治療するより
薬で抑えたほうがいいよ
花粉症のシーズンなんか酷いと熱が出たり蓄膿になったり
インフルみたいになるんだから
541可愛い奥様:2010/06/09(水) 16:28:10 ID:2u/XQR1W0
思い出したので書いておきますが
花粉症でもらってた薬は「ポララミン」という薬でした。
542可愛い奥様:2010/06/09(水) 16:35:02 ID:YRyGj8Pk0
>>536
相手側に原因があったのかもね
周りでは38歳で産んだ人しか居ないや
まあでも相手変えろなんてこのスレの人には無理な話だしねえ
543可愛い奥様:2010/06/09(水) 16:46:17 ID:d8IxUvI/0
>>542
精子検査もして男性に問題がないなら、相手変えても仕方がない。
544可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:42:53 ID:mNI1MLrvO
>>536ですが、ごめんなさい、最初のご主人は離婚してすぐに、再婚され、すぐに、お子さんができたらしいです。
私自身結婚12年原因不明で授からず、
ただ、いろんなケースがあるから、希望もちたいなと。
もちろん、パートナーを変えたいなんてこれっぽっちも考えてません。
545可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:09:05 ID:9Y45qUei0
妊娠してた!!15回目でやっと!!うれしい!!!
やっとやっとだよっ!!
546可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:17:49 ID:FyG2Uepv0
おめでとう!

良かったら、年齢と、今回の治療でいつもと違ってたことなど、
何か参考になるお話がお聞きできたらと思います。
547可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:21:47 ID:mNI1MLrvO
おめでとうございます!!あやかりたい。私も聞きたいです。是非教えて。
548可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:34:41 ID:d8IxUvI/0
529 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 13:16:55 ID:9Y45qUei0
医者が金儲けの為にお前ら使ってるの知ってる?
妊娠なんてそう易々とさせるわけないじゃん。
引っ張るだけ引っ張って金をむしりとってんだぜ?
いい人そうに見えても裏では・・・・・・・
549可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:58:35 ID:S1ueoRfp0
>>545
おめでとうございます!
読んでて自分の事のように嬉しくなりました♪
元気な赤ちゃんがうまれますように!(-人-)
550可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:25:36 ID:BevAOPz90
釣られてんなー
>>545=>>529
お前なんか金儲けの道具にされてるだけだし
流れればいいと思うよ



ぷっw
551可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:59:12 ID:MM4JEOcWO
おめでとう、あやかりたい、元気な赤ちゃんが産まれますように!







↓高齢不妊の本音



妊娠報告なんかするな無神経バカ配慮しろ、流産死産すればいい、呪ってやる



^p^
552可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:02:50 ID:YyhGzHWp0
病んでるね・・・
553可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:52:30 ID:hm9siEvs0
卵巣年齢と卵の質って関係ないですよね?
卵の質が気になる・・・
554可愛い奥様:2010/06/10(木) 11:08:58 ID:LIwjSw980
書きこむときは年齢書いたらどうかな。
35近いなら自然妊娠も普通だけど、
40位なら話が違う
どの本読んでも、35から急激な下り坂だし
555可愛い奥様:2010/06/10(木) 12:42:04 ID:v5dpmA0FO
旦那の精子も劣化してるんだよね…
556可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:14:48 ID:LIwjSw980
私は35歳で夫は年下
精子検査は問題なく元気
557可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:13:56 ID:KTlRJ54x0
>>556
じゃああなたに問題があるのね、このゴミ女。
558可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:20:47 ID:WdGn0/oTO
治療をお休みしますと伝えたら35の内に必ず戻ってきて下さいと念を押されたのが印象的だった。
ちょっとでも早い方がいいんだと実際戻って痛感した。長い道のりになりそうですなあ。
559可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:30:33 ID:lG/ZmidN0
>>556
あんたのせいで父親になれないんだね 可哀想
560可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:00:40 ID:LIwjSw980
>>557
もう産んだよ。次は二人目。
561可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:01:42 ID:LIwjSw980
>>558
時間はかかるけど、特別問題ないなら出来ると思う
562可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:03:04 ID:LIwjSw980
563可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:55:12 ID:vr8oHxGW0
来週頭に体外の予定だけど、
馬鹿旦那がまた風邪をひいた。おまけにマスクもしないで
くしゃみ連発していて、やっぱり私もうつってしまった・・。
インフルが終わって私も気が緩んでマスクしなかったのも悪いけど、
いっつも治療の肝心な時に馬鹿旦那は風邪をどっかから貰ってきたり、ひいている。
いっつも、いっつも・・。もう本当にあいつには呆れる。
体外で採卵の時に、子宮に麻酔と静脈麻酔をするのだけど、
私の風邪が治って無くても大丈夫だろうか・・。
564可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:34:17 ID:++1bw1YE0
>>563
それはつらいね
ゆっくり休んで早く風邪治してね

旦那さん、しょっちゅう風邪ひくなら全体的に疲れ気味なんじゃない?
漢方とかで基礎体力作りに専念してもらったら?
565可愛い奥様:2010/06/11(金) 06:07:48 ID:Tp2OzcZK0
>>563
お前の子宮が腐ってるのが問題なんだよ。
旦那に八つ当たりするな。
566可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:49:35 ID:sG+NdqMD0
>>565
こういうこと書く人の背景って何だろう?
随分気の毒な状況なんだろうというのは分かるけど。
いくら書いても何も解決しないどころか、ますます自分の人間性が腐っていくのに。
567可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:06:20 ID:A3pS/xa/0
>>566
禿同
だけど、うんこに触るとよごれがつくからやめましょ
568可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:24:11 ID:sG+NdqMD0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000012-mantan-ent
春に挙式したばかりの女優の坂井真紀さん(40)
子どもは「できれば何人でも」と笑顔で答えるなど、幸せいっぱいの様子



40歳で、何人でもと言えるのがすごい
実際できるのかな・・・
入籍は去年だし・・・
569可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:37:20 ID:Tp2OzcZK0
>>566
私は何も腐っていない。腐っているのはあなたの子宮。
>>567
自分の子供にも触れない人間は、うんこでも触ってれば?
570可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:35:52 ID:eCoAMMiA0
>>563
かりにも、父親になるかもしれない人に対して、すごい言いよう。
自分の都合ばっか優先して、いたわりの言葉もなく、
種馬としか思ってないとは。
571可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:48:50 ID:sG+NdqMD0
1ヵ月くらい前にNHKでやってた、
特別養子縁組のドキュメンタリ見た人いる?
ともかちゃんとかすごく可愛くてびっくりした
572可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:12:17 ID:j13C8r1sO
>>570 ミートゥー そんな呼ばわりする旦那様、お気の毒
573可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:14:36 ID:sG+NdqMD0
兵藤ユキっていま58歳で、子供は14歳だって!
もっと若いと思ってた・・・
574可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:40:56 ID:eCoAMMiA0
>>568
他人の心配はいいです。
自分の子宮の心配をしましょう。
575可愛い奥様:2010/06/11(金) 20:47:32 ID:3XcpGhR60
彼女は長くアメリカにいたし卵子提供だと思うw
576可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:52:28 ID:sjBDcRVz0
体外挑戦中の奥様。
どれくらいの頻度で受診してる?
577可愛い奥様:2010/06/12(土) 08:58:04 ID:0HeI+OJ00
ロング法自己注射ですが、
誘発前周期に排卵確認前後で2回、
誘発周期は、生理3日目、8日目、11日目、採卵前hcg注射、採卵当日で4回程度。
その後、問題なければ移植日当日、黄体補充注射通いで2〜3回。
判定に2回。
以上8〜9回位受診してます。
578可愛い奥様:2010/06/12(土) 09:40:09 ID:On5Uh8eE0
だから、年齢書かなきゃ。
40近くでいくら頑張っても無理かもしれないし。
579可愛い奥様:2010/06/12(土) 15:00:20 ID:jjSKgvwbO
>>576
自己注射じゃなければ
その月に半月以上は通院じゃないかな。
だから体外決意するにはお金もそうだけど 時間も精神的にも大変よね。でも迷ってるなら挑戦して後悔のないように……
580可愛い奥様:2010/06/12(土) 16:28:47 ID:SdP2nalu0
>>575
それ笑える話なの?旦那さんとでしょ。

自分に出来ないからってがんばった人をバカにしちゃべびたん(笑)
やってこないよ〜。
581可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:12:15 ID:On5Uh8eE0
と、人をバカにする580でした
582可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:33:41 ID:8r3yr/cY0
>>580
ネカマw
583可愛い奥様:2010/06/12(土) 23:59:45 ID:HuuPgw1K0
あげてる奴は荒らし
584可愛い奥様:2010/06/13(日) 13:33:09 ID:U5RCmafj0
>>580
全く意味ワカラン
旦那さんと?って??
585可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:39:59 ID:ac1bfclz0
菅直人ってこんな人
http://www.youtube.com/watch?v=o7h-WYQw9_w&feature=related

菅直人「子供を産む生産性が低いんですよね、皆さん!」
586可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:36:01 ID:CTPZ0u22O
AIH頑張っている奥様いらっしゃいますか?年齢的に居ないかも…ですが、もしいらっしゃったら、何回目くらいで、妊娠に至りましたか?
587可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:52:29 ID:AHju+yCD0
つり?基本的に何回でも至ってないからココにいるんじゃないのかな
年齢というより、精子やフーナーに問題ないならAIHは意味ないでしょ

AIH成功の約80%は3回目まで、90%は5回目までで結果が出て、
それ以外は継続してもほとんど成功率は上がらないと聞いたよ
586さんは何回目?
588可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:59:41 ID:b6Yb3tZH0
テンプレ書き変えたほうがいいよ
妊娠したら、その経緯を書き込んだほうがよほど後の人のためになる
成果がないもの同士でいくら話しても意味無し
589可愛い奥様:2010/06/14(月) 19:36:44 ID:AHju+yCD0
590可愛い奥様:2010/06/14(月) 20:12:36 ID:b6Yb3tZH0
あるのは知ってるけど、このスレ最近全く意味がないなと。
591可愛い奥様:2010/06/15(火) 08:01:58 ID:mYAN6DtoO
>>587

なんでそんなにトゲドケしいの?
ストレス溜まるのはわかるけど、カリカリしたってしょうがないのに。
592可愛い奥様:2010/06/15(火) 08:27:26 ID:p1K+4TD2O
閉経間近の更年期ババァでしょ
593可愛い奥様:2010/06/15(火) 09:37:05 ID:09vMd7sdO
AIHって異常が無い夫婦なら3回でヒットするらしいし(先生が言ってた)無駄に回数重ねるならとっととステップアップするのが賢明だと思う。
私は5回目で一度うまく行ったけど心拍確認する前にダメになっちゃった。
それから諦めきれずに10回目まで頑張ったけど、てーんでダメだった。
時間に余裕あるなら5回まで粘って、ないなら3回で見切りをつけて次に進めばいいんじゃないかな。
AIH2-3万を5回するなら体外30万を1回やって助成金15万もらうのと金銭的にも近いし。
ただ引っ掛かってるのは結構回数を重ねる前から早めにステップアップしたい旨を伝えていても
まだAIHで希望ありますから、と聞き入れてもらえなかった事。
原因不明だと回数が必要なのかしらん、この辺はよくわかんないや。
594可愛い奥様:2010/06/15(火) 10:31:00 ID:ET64/X/w0
>>593は養子縁組は?
595可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:26:36 ID:Nn73JMRO0
>>214
報告したらしたで嵐が煽るからなぁ
596可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:28:39 ID:09vMd7sdO
>>594
考えてないよ。旦那と話題になった事も無いし・・・今は妊娠するのに手いっぱいだ。
597可愛い奥様:2010/06/15(火) 12:41:51 ID:tVcJf1fQO
>>587
それ20代のデータじゃないかな
このスレの年代なら5回でも50%ぐらいのはず
だから体外嫌な人は10回でも回数やる意味があるし、
体外OKな人にとっては3回程度なんか時間の無駄でしかない
598可愛い奥様:2010/06/15(火) 15:58:16 ID:OAK+Luh30
>>591
あなたもトゲトゲしいって気付いてる?(私もねw)

ここでの「妊娠に至りましたか?」って質問に対して、
一応回答して適切なサイト誘導してるんだから十分なんじゃないの
599可愛い奥様:2010/06/16(水) 02:56:19 ID:+arTb/Wg0
>>597
正しいデータだと思うよ。
だって、妊娠した人だけが母集団のデータだもん。
つまり、AIHは3回までって決めてる病院でデータを取れば、
3回までで100%が妊娠するって結果になる。
>>587は、AIH5回でたいていの人は次にステップアップしますって
意味しかない。
そんな意味の無い数字を患者に突きつける病院もどうかと思うけど。
600可愛い奥様:2010/06/16(水) 13:54:12 ID:6IcdU3WU0
いくらまでだったら治療費出す?
601可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:34:46 ID:zhT4bOD30
150万
602可愛い奥様:2010/06/16(水) 19:33:47 ID:6au7VclRO
100万以内かな。
603可愛い奥様:2010/06/16(水) 21:47:53 ID:m95NHalGO
100だな〜 体外三回ってとこだね
604可愛い奥様:2010/06/16(水) 22:55:46 ID:Kjtl66WNO
うんうん。
605可愛い奥様:2010/06/17(木) 17:35:34 ID:3BczmxJZ0
>>599
ごめん、587が何で意味のない数字なのか分からないので教えてください
606可愛い奥様:2010/06/17(木) 19:20:35 ID:u+Dy9F6L0
AIHで3回に1回の割合で妊娠するのに、胎嚢は確認できるのに、心拍の確認が取れず、いつも流産です。正直、凹みます。
607可愛い奥様:2010/06/17(木) 19:43:23 ID:D56y8aPq0
>>606
それって原因はわからないの?
608可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:00:05 ID:ttP4MLbE0
>>606
いつもっていうには3回以上だよね?流産
609可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:11:16 ID:epRsvX0o0
>>606
不育検査はされましたか?
お薬で対応できる場合もあるし、早めに専門の病院へ行かれた方がいいですよ
610可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:17:04 ID:u+Dy9F6L0
>>607
今は、不妊専門クリニックに通っているのですが、不育症の原因を調べるなら、大学病院の不育症専門に行った方がいいと言われましたが、時間も費用かなりかかるので行けてないです。
不妊治療のために、仕事をかなり休んでいて、これ以上休みづらいんです。

>>608
AIHがヒットしなかった時もあります。
切迫流産、繫留流産を経験して、この春、子宮外妊娠して手術したところです。

長文になってしまってすみません。
611可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:22:03 ID:ttP4MLbE0
>>610
仕事休み辛いって・・・
35超えてるのに、まだ仕事のほうが大事なの・・・?
タイムリミット迫ってるよ
612可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:37:30 ID:qTejp2Ma0
35超えたからって仕事休みやすくなるわけじゃないしねぇ

子供ができなかったらもそろそろ考えなきゃないし、仕事おろそかに
するのは難しいわ〜
613可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:41:11 ID:m0XwjfrU0
そりゃ休み辛いよねえ。
子供出来りゃいいけど、もし出来なかった場合は仕事続けていくわけだしさ。
614可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:41:33 ID:crDPqmug0
>>605
読んで判らなければ繰り返しても意味ないと思うけど。
AIHで妊娠しなくてステップアップした人のデータをわざと抜いてるから。
AIHは3回までって決めてる病院でデータを取れば、
AIHで妊娠した人は3回までで100%が妊娠したって結果になる。

AIHを続けるかどうか迷っている人は
AIHで妊娠できる人が何回ぐらいやれば確率が50%、90%を越える
のか知りたいのにそれはわざと隠されてる。
615可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:47:15 ID:ttP4MLbE0
仕事してるからできないかもしれないのに。
616可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:52:45 ID:oQq1OtOe0
出来ない人は何しても出来ないからなぁ
諦めて犬でも飼えばいいのに
617可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:55:04 ID:m0XwjfrU0
仕事辞めたって出来ないもんは出来ないよ。
今の状況で最善の事をするだけだよ。
618可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:58:46 ID:ttP4MLbE0
>>617
仕事はストレスになってるはずだよ。
私はもう子供いるけど、仕事辞めて数ヶ月でできたし、
医者からも仕事はやめた方がいいと言われてたからね。

もちろん、それぞれ好きにすればいいのは当たり前だけど、
私はやれることはすべてやって今があると思ってる。
619可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:13:20 ID:qTejp2Ma0
仕事してるけどホルモン値は絶好調だよ。
微々たるストレスなんて関係ないと思うけどね。

専業の時期もあったけど妊娠してないし。
620可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:14:28 ID:m0XwjfrU0
仕事がストレスになる人ばっかりじゃねーw
621可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:17:16 ID:ttP4MLbE0
うん、だから好きにすればいいと書いてる。
ストレスになる人もいるし、全くゼロの人もいるのかもしれないしね。

他の人の参考になれば。
622可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:23:36 ID:MbR0GVfh0
仕事自体がストレスなのは少ない。
ストレスになってるのは人間関係が多い。
623可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:33:45 ID:1BgTvmCRO
何で移植判定って検査早いんだろう?
薬も注射も多めに渡しといてくれて生理予定日過ぎるまで待って欲しい。1回陽性みては 駄目だった衝撃ったら……
624可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:36:03 ID:epRsvX0o0
不育検査、大学病院で予約制だから時間よめるよ
私の場合ですが、検査だけで月に三回いっただけです
625可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:45:41 ID:gKfhCVfhO
>>605
>>614に補足するなら医者の提示する妊娠率っていうのは、あくまでも「605がAIHで妊娠するのなら」という希望的観測に基づく話であって
妊娠しなければデータにも入らないという事なんじゃないかと思う。上の10回してもてーんでダメだった私もきっと
その病院がデータをとってるならば5回目のグラフを伸ばしているのだろうね。「妊娠率」だけならね・・・
626可愛い奥様:2010/06/18(金) 03:59:47 ID:LN9YAzC00
39だけど、周りはばんばん妊娠してる。

不妊治療の統計とか見ると
明らかに降下してる年齢なのに。

はぁ、わt
627可愛い奥様:2010/06/18(金) 04:02:10 ID:lAwO4OwR0
35歳で結婚、もうすぐ36歳、産婦人科に行き、黄体ホルモンが少ないと言われました。
高温期が不安定…
これから、いろいろ頑張るつもりですが、一番の難関は、旦那の知識が少ないということ。
「自然が一番」と言いながら、月1…
これじゃ出来るもんも出来ない。
あと、産婦人科に行ったと言ったら、かなりびっくりされました。
「知り合いの奥さんは37歳と41歳で子供できたんだし…」と。
影で努力しているなんて、無知な男は分からないんでしょうか?
35歳から、卵胞も劣化するし、どんどん妊娠しづらくなるのに…
旦那の知識がなくて、私がネットで調べたいくら知識を披露しても、右から左へ聞き流す…
泣いて大喧嘩しました。
少しは理解してくれたかも、です。
628可愛い奥様:2010/06/18(金) 04:02:58 ID:LN9YAzC00
途中で送信してしまった

私も高齢妊娠の波にのりたい。
629可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:59:41 ID:X9Svxhqy0
新婚ですぐ産婦人科に行く位なのに35になるまで検査とか何にもしなかったの?
旦那さんのブライダルチェックは?
その年で結婚するのに子供計画についても何も話しあわなかったの?
630可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:42:39 ID:lAwO4OwR0
同い年のお見合いです。
私は産婦人科、とても気になってたんだけど、20歳頃に産婦人科に行くことがあって、
その時ちょっと嫌だったので、その後はなかなか行けませんでした。
旦那は、ブライダルチェックはしてません。
子供計画については、旦那は「子供はもちろんほしい」と思ってますが、それ以上の話は
してませんでした。
「お酒飲んだ日に出来た子は、馬鹿になる」ってのを信じてるような人です。
まぁ、酒豪ではないので、いいんですけどね。
こんなに知識がないとは思いませんでしたし、「アンタ、気にするところが違う!」
と、ツッコミたくなります。
付き合ってる時は、週末会うと、してました。
今は、旦那は少しのことで反応はするけど、仕事が忙しくて、
平日は寝てしまうというパターンです。
私も結婚してから性欲が減ったので・・
631可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:49:40 ID:JZ3I2ZZ70
20代の友達が「一年経っても子供出来ない。不妊かもしれない…」と相談されたけど
聞いてみるとセックスは月一
そりゃ若く経って出来るものも出来ないよって思った
>>630は年齢どうこうの前にまず夫婦生活の話し合いが必要かもね。
その話し合いすらろくに出来てないんじゃ不妊治療以前の問題だよ
632可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:14:57 ID:lAwO4OwR0
泣いて大喧嘩した時に、話合いました。
ずっと2日に1回というのは、なかなか無理なので、生理終わってから排卵するまで
2〜3日に一回にしようかと思ってます。

でも、不思議なこともあるんですよね・・
友達(35歳の時)は、2人目を狙って、単身赴任で普段は平日4日は別居している旦那と、
どうにかタイミングでしていたみたいなんですが(タイミングの時は帰ってたんでしょう)、
もういいやとあきらめた時、出来たらしいです。
その時の行為の日は、明らかにタイミングがズレていたと。
絶対に浮気はしていません。
浮気の子なら、このご時世、バレますから。

不思議つながりでいうなら、つながっているのかどうかは分かりませんが、
二人目妊娠の直前、一人目のお宮参りに、地域の神社に行ったそうです。
その後に二人目妊娠発覚。
神の領域なのかなぁと思いました。
よく、「コウノトリが〜」と言いますが、まさにそうなのかもしれません。
といっても、神頼みは現実的ではなく、やはり「今出来る努力なしでは、赤は出来ない」は
絶対条件だと思いますが・・
633可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:28:31 ID:X9Svxhqy0
>>632
新婚なのに、排卵日狙いでやれっていうのは
ただでさえ理解がない旦那さんなのに萎えそう。
泣いて大喧嘩したのも重いプレッシャーになってたりしないかな。

その35の人も初産じゃないし、逆に考えれば週の3日は一緒にいたんだから
不思議って話しでもないと思う・・・
634可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:35:41 ID:AtOtdKDT0
>>632
ご主人は妻が婦人科に行くことすら反対なの?
いくら頻繁に致したって、黄体ホルモン少な目なら不妊治療医に通いつつ
(産婦人科じゃなくて専門医ね)、医者指導のもとタイミングやったほうがいいと思うけど。
黄体ホルモン少な目でも薬や注射で補充はできるから、それは気にしなくていいと思う。

あと平日は疲れちゃってそれどころでは、なら
タイミングぶっとばしてAIHに行ったほうがいいと思うけどね。
うちはタイミング指定されても、疲れてたりプレッシャーになったりでうまく
いかなかったけど、AIHや体外だと「ブツ提供よろしく」で済むから楽だった。

お友達の不思議な体験はそりゃすごいと思うけど、自分にもそれが起こる
とは考えないほうがいい。どうしても「治療をあきらめたら出来た」的な話が
目に入るけど、実際はそういう奇跡よりも地道な治療で妊娠した人のほうが多い。
635可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:36:48 ID:lAwO4OwR0
うん・・
排卵日狙いってのは、確かにプレッシャーだと思うけど、今のままじゃ「自然に」では
絶対出来ないと思って。
旦那も子供は欲しいと思っているので、理解はしてくれたみたいです。
ちょっとしたことで出来る状態にはなるけど、「明日の仕事に差し障りがあったら・・」と、
体調管理が、理性が本能に勝るというか・・

友達、土日もいつも一緒ではないみたいです。
それにつきあいも長かったり、共働き、別居だと、
しょっちゅうするわけではなかったみたいだし。
妊娠狙ってタイミング見計らっていたから、タイミングの狙いの知識はあったと思います。

でも、他人の営みだし、真実は分かんないですから、>>633さんのいうとおりかも知れません。
636可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:50:14 ID:lAwO4OwR0
>>634
今は、産婦人科通いに少し理解が出来たみたいです。
「妊娠しているかも知れないのに、薬(黄体ホルモン)飲むの?」みたいな人なので、
「自然に」主義の人ですから、今の状態ではAIHの方がハードル高いです。
でも、生理終わってから、2〜3日に1回が出来なければ、
そういう話ももっていこうかと思ってます。

確かに「治療あきらめて出来た」話は、レアだから、余計に目立つと思います。
なので、もちろん、私も出来る努力を頑張ってしていきます。

不妊治療から妊娠した人の話も聞きたいです。
今不妊中の人の話ももちろん重要ですが、成功例もとても重要な話だと思うんですよね。
むしろ、そっちの方が実利あるかも、と思います。
また、不妊治療って、グッサグサ刺されるように傷ついたりめげる時あるから、
共感してほしい気持ちも受け入れたいなと思います。

素直に、妊娠した人を祝福したいと思います。
現実的な努力が第一ですが、妊娠する前でも母性は大事かなと・・
637可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:04:48 ID:JZ3I2ZZ70
>>636
不妊から妊娠した報告スレみたいのあったような気がするからそっち見てみるといいよ
ちょっと今あるか分からないから落ちてたらゴメン
あとここの過去ログにも報告例あるから探してみな

成功例を見るのも大事だけど大事なのはいいところばかり拾っちゃって現実に蓋をしないように
638可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:06:19 ID:AtOtdKDT0
>>636
【質問は】不妊治療が実った人!6【既女板へ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254313042/

妊娠した人が「私は妊娠したけど」って書き込んで「上から目線の説教ウザい」と
荒れたこともあるからねえ。
ここは妊娠した人が治療中の人にアドバイスするスレじゃないから↑のスレ見れば?

子宝ネットとかには妊娠した人が何に気をつけてたとか色々書き込みあるよ。
639可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:09:12 ID:lAwO4OwR0
>>637>>638
ありがとうございます!
確かに、荒れるのは困りますね
640可愛い奥様:2010/06/19(土) 00:55:42 ID:GZzhlb5Z0
今、通院している病院の先生が淡々とした話口調で、相談できる感じではなく、信頼感ゼロなんです。
近くに他の病院がなくて妥協して通院している感じでしたが、少し離れていても他の病院へ移ろうかと思い始めています。そうなると、新しい病院で不妊検査をまたする事になるんでしょうか?

病院をかえた方がいたら、教えて下さい。
641可愛い奥様:2010/06/19(土) 00:56:52 ID:U3NcsiUe0
インドで66歳の女性が3つ子を出産
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00179123.html

最後まであきらめなかった根性はすごいけど
自分の卵子じゃないよね?
642可愛い奥様:2010/06/19(土) 01:17:28 ID:pi2X8Oi+0
>>640
また同じ検査ですよ

私もそんな先生(余計なことは一切言わない)の所に1年以上通ってたよ
不妊専門じゃないけど

でも結果が同じなら、どこでもいいと思う
個人の病院はとにかく費用が高いよ
643可愛い奥様:2010/06/19(土) 02:48:16 ID:s40KqwJ/O
自分は婦人科から不妊専門医のとこに転院したけど紹介状書いてもらって、ホルモン検査の数値とか
エコーで見た具合だとかやったことを伝えてもらったおかげで最小限の検査で済んだけどホルモンの値って結構変わるしまた血を取って調べ直した方がいいのかもね
644可愛い奥様:2010/06/19(土) 09:25:23 ID:DokCr+zl0
>>641
勇気を貰えました
私もあと20年は頑張らなきゃなぁ…
645可愛い奥様:2010/06/19(土) 11:13:23 ID:oh0Dp2FgO
旦那が可哀相すぎる…

別れてあげなよ。
646可愛い奥様:2010/06/19(土) 19:31:31 ID:/93QOLhZO
>>641
このニュース、ワイドショーで司会が思わず
「執念ですね…」ってつぶやいてたよ
程度はどうであれ、それが世間の目なんだろうなと思った。
647可愛い奥様:2010/06/19(土) 19:51:54 ID:7OICCwVH0
33で結婚、5年間の結婚生活で出来なかった。
38で離婚。41で再婚して、結婚後2週間で妊娠した。
こんなこともある。絶対にあきらめないで、生きていこう。
648可愛い奥様:2010/06/19(土) 22:13:53 ID:FTw+jAIkO
それ前の旦那が種無し欠陥体だったんじゃ?離婚できてよかったね
649可愛い奥様:2010/06/19(土) 22:40:59 ID:s40KqwJ/O
まあ俗に言う遺伝子の相性とやらでは?
650可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:59:14 ID:H+Pojp5x0
>>647
おめでとう。それって元旦那の精液検査をした上でなの?

ID:lAwO4OwR0さんも、さっさと旦那さんのチェックしてもらった方がいいと思うけど…
自然にできる、なんてぬかしてしかも月1しかしないなんて、20代ならともかく、
この年代では若い時間を無駄にしてるとしか思えない
651可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:59:17 ID:UIIdjy2Y0
ご意見お聞かせください
最近KLCの方の本にある、注射なんて百害あって一利なし!という主張を見て、
現在の自分の治療方針に疑問を感じるようになりました
かと言って、いきなりKLC式の体外で、とは思いきれず・・・

同じようにhcg注射がどうなのか悩まれた方はいらっしゃいますか?
どのように今後の方針を選択されたのか、教えて頂けると嬉しいです
652可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:16:01 ID:yn7zOXq60
ID:lAwO4OwR0 です。
フューナーテストって、いうんですか、夫婦生活した翌日に産婦人科で診てもらいまいしたが、
旦那の動きは良いようです。
他にどんな検査がありますか?
653可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:29:12 ID:uVVdnMH10
本でも読めばいいのに
654可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:42:27 ID:yn7zOXq60
すみません…
少しはネットで調べたんですけど、なかなか…
655可愛い奥様:2010/06/21(月) 02:38:30 ID:uVVdnMH10
だから、困ってるのに何で本くらい買わないの?
悪いけど、頭悪そうで構ってられないよ
656可愛い奥様:2010/06/21(月) 06:32:59 ID:yn7zOXq60
ふむ・・
フューナーテストだけでも、かなりのことが分かりそう。
病院行って、隣の部屋で出してって、しなければいけないのは、
フューナーで値が悪かった人は必須かも。
657可愛い奥様:2010/06/21(月) 07:54:30 ID:TucXHdyJO
確かに頭悪そう
バカだし妊娠しないなら母親になる資格ないんじゃない
ご主人あなたと結婚しなけりゃ今ごろ父親になれてたでしょうね
658可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:02:53 ID:SEZevNBl0
>>657
不妊様 乙!
659可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:03:17 ID:TucXHdyJO
不妊女哀れねぇ
スルー検定失格だから妊娠しないわよ
660可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:35:09 ID:6lzVMlLJO
不妊どうしの争い醜いね〜
661可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:49:53 ID:e6RC1PHm0
662可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:55:28 ID:w76yqSLV0
663可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:10:34 ID:Re1DtGPj0
>>651
hcg注射して質のいい卵子が採れるなら、そのほうがいいと思う。
自然周期で採卵するのは確かに負担はないけど
1個も取れなかったり空砲だったら精神的にも金銭的にもきついよ。
664可愛い奥様:2010/06/21(月) 14:36:30 ID:wryPaHse0
既男だけどすいません。
嫁が2年間不妊治療をしています。(嫁38歳、私33歳)。
正直金銭面でも辛いし、嫁への愛情も薄らいできています。
子供は欲しいので、もっとちゃんとした健康体の人と新しい生活をと考えており、
不妊を理由に離婚を考えているのですが、
どうやって切り出したら、嫁へのダメージは緩和するでしょうか?
665可愛い奥様:2010/06/21(月) 14:44:43 ID:Re1DtGPj0
はいはい釣りウザイ
666可愛い奥様:2010/06/21(月) 15:02:47 ID:TucXHdyJO
>>663
はっきり言った方がいい
「お前みたいな出来損ないじゃなくて、健康で子供が産めるフツーの人と人生やり直したい」
「父親になれないのはお前のせい」
「俺の人生壊すな不妊女」

どれでもどうぞ
667可愛い奥様:2010/06/21(月) 15:04:14 ID:TucXHdyJO
>>664だった

>>665うるさいぞ石女
668可愛い奥様:2010/06/21(月) 15:19:57 ID:VS9C98mM0
>>664
子供の話はせず、普通に離婚を切り出したら
いいのではないでしょうか?
669可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:14:44 ID:PLn+M2QT0
奥さんも38なら、また新しい人と出会って
次は案外ひょこっと授かれる可能性もあるからね。
不妊云々に限らず、気持ちが薄くなっているなら
お互いのためにも早めに決断したほうがいいと思うよ。
あんまり引っ張ると、年齢的に妊娠に限らず
すべての面で奥さんのチャンスが低くなるしね。
せめて奥さんへ最後の思いやりじゃないけど、
時期的に早めのがいいと思う。
お二人にとって最善の選択が出来ますように。
670可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:17:16 ID:uXna6Pz40
>>664
あなたは検査した上で男性不妊じゃないんだよね?
それなら、ふつうに離婚したら?愛情がなくなったって言って。
一方的な離婚だから慰謝料請求される可能性はもちろんあるけど。
あと、既婚男性板があるのになぜここで質問するかな。
そういう空気の読めなさどうにかしたほうがいいと思うよ。
671可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:10:52 ID:TucXHdyJO
そんなにイライラカリカリしてると閉経しちゃうよ?w
そういう余裕のなさどうにかしたほうがいいと思うよ、ウマズメ。
672可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:48:18 ID:yZP3NaLv0
>>663
>>651です
ご意見ありがとうございます

自然周期だと、やはり採卵できない可能性が高まるのですね・・・
今の病院でhsgを打ちながら数か月様子を見て、
ダメならKLCで自然周期体外に進もうかなと考えたりしますが、
その間に薬のダメージでホルモンバランスや卵巣へのダメージが大きくなったら、
とつい色々悩んでしまいます

でも年齢の壁もあることですし、まずはhcgで積極的に進めた方がいいかもしれませんね
どうもありがとうございました
673可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:44:50 ID:6lzVMlLJO
不妊女って基本イラついてるよね、だから幸せが逃げちゃうんだよ
674可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:57:42 ID:/IrFlVwO0
妊娠してもイライラは続くよ
675可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:40:28 ID:SEZevNBl0
ID:TucXHdyJO = もう妊娠出来る可能性ゼロで、他人の不幸を願う、超不幸な女www
676可愛い奥様:2010/06/22(火) 01:33:07 ID:EILCXk1u0
卵管造影ってが痛いのって、普通液を入れる時の話なんですか?
私はチューブを入れる時悲鳴を上げる程痛かったのですが・・・
677可愛い奥様:2010/06/22(火) 05:23:33 ID:vcUsGRQtO
緊張してたんじゃない? 膣エコー突っ込んだだけでも痛い時は痛いし

それか医者が下手くそだったか
678可愛い奥様:2010/06/22(火) 07:15:54 ID:4fW9G6IN0
カテーテルを入れたまま、レントゲン台まで歩いて、造影剤入れたあと
5分ほどじっとしてる間、造影中、と痛みが増強していき、
カテーテル抜去後はあまりの痛み(生理痛のひどいバージョン)に
じっとしていられなかった。子宮口付近には神経が集中しているせいか、
カテーテルの刺激で筋肉が収縮したのではないかと思う。
付き添っていた看護師はそれは違うと言ってたけど・・・。
医師指示で造影後鎮痛剤内服したけど効果なく、結局座薬を入れて
20分後に疼痛が消失し、何事もなかったかのように歩いて帰宅できた。
子宮鏡・卵管造影の30分程前に、鎮痛剤内服か座薬を挿入してほしかったよ・・・。

以後、通水やAIHの前に自己判断で市販の鎮痛剤を内服している。
でも下手な医者は、鎮痛剤を内服していても、カテーテル挿入時の
疼痛を感じる。私の通っているクリニックでは複数の医者がいて、
主治医制ではありません。そこの女医や若い医者は患者が痛みを
感じないような手技を行うのが下手な印象。
679可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:41:06 ID:Y8aYS4UP0
造影剤の種類が、水性か油性かで、痛みとか違うらしい。
痛みは、腹膜刺激。
680可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:45:23 ID:7Sm34Dwg0
AIHから体外を考えています。
私の住んでいる地域の不妊助成金は、体外授精をしないと補助金対象になりません。
採卵がうまくできなくても、費用は全額支払う事になるんでしょうか?

681可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:51:45 ID:EILCXk1u0
676です
レスありがとうございます、参考になります

私の場合、カテーテル挿入時は生理痛MAXの時をはるかにしのぐ痛みで、
思わず悲鳴をあげてしまい、泣きました
医者のテクニックの可能性もありますが
「え、これで痛いの?」とベテラン風の医者に驚かれたので、
普段その医者が同様の作業をする際はここまで騒がれないのかなぁと・・・
手術の跡があるので、そのせいじゃないかと言われました
(筋腫持ちでもあるんですが、そのせいで痛いってことはないですよね?)

678さんも大変ですね・・・
私も見習って、これからは事前に鎮痛剤内服するようにします
682可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:15:45 ID:Y8aYS4UP0
次、卵管造影と言われた…。

20代で2年間くらい妊娠出来ずに産婦人科行った子、造影後に一発妊娠。
片方詰まってたらしい。
私、この歳で産婦人科行って、
1回目(生理終了後すぐ):エコーで癒着とかのチェック、感染症等チェック
2回目(排卵日付近):卵の育ち方エコーチェック
3回目(排卵後1週間):ホルモン検査、高温期持続悪くて黄体ホルモン処方←ここまで済んだ

4回目は卵管造影と言われたけど、生理終了直後はどうしても行けないので、
排卵日付近に仲良し翌日行き、ホルモンもらってくる。
683可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:21:40 ID:sFTk6ZDH0
>>682
一人目のお子さんがいるなら育児板の二人目が出来ないスレへどぞ。

>>1見てね
684可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:24:37 ID:Y8aYS4UP0
>>683
ん?
いないよ?
「20代〜」は、造影した友達の話。
私は、これからだ。
685可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:28:37 ID:Y8aYS4UP0
ちなみに、造影した友達は、
「私、いろいろ痛い検査を病院でしてきたし、生理もかなり重いから、痛みに慣れてるんだけど、
造影だけは、マジしんだ〜w」と言っていた・・。
卵管造影、その後のゴールデン期間というお楽しみがなければ、行く気ガタ落ち・・
686可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:16:07 ID:lToyDXjU0
チラシの裏にでも書いてろ
687可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:35:43 ID:6UT/5UZwO
>>680
排卵してしまったり育たなかったりで採卵自体が途中で取やめになったらそれまでの費用は助成対象にもならないけど
それ以降の費用も請求されないよ。うちの所は治療内容ごとに区切られてて、そのつど支払ってた。
地域によって違うだろうから健康センターや、かかりつけの病院に問い合わせてみてはどうでしょ。
ちょっと前に荒れてる時に排卵してて10マソすった、って書いてた人がこのパターン。
採卵前の投薬って結構費用嵩むのに採卵できなかったら助成対象じゃない、ってのもなんだかなー。
688可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:28:05 ID:tvSko/LR0
>>672
刺激と自然どっちがあうかは個人によるだろうし、卵巣年齢にもよるだろうから、やってみない事にはわからないよね。
自分が納得できる治療法から試していくしかないかも。
38歳でKLCで2回採卵して、2回とも1個成熟卵が取れた。
男性不妊で媒精1回目は受精、2回目は多精子受精で培養中止。
一回目の4分割胚を戻して、結果がでた。

採卵1回で1個しか取れないし、それが受精するかもわからないし、経済的に何回できるかの不安もあったけど
最短時間、金額でいけたので、こればかりは試してみないとわからないから難しいよね。
いい受精卵が1個あればいい訳で、それがどの方法で採れるかがわからないから、悩むよね。
689可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:17:59 ID:EILCXk1u0
>>688
本当に悩みますね〜
順番に色々試す時間もない上に、薬を使うと老化が進み、使わないとチャンスが減るとは・・・

VERY6月号に37歳女性の妊活日記が載ってて、思わず買ってしまった
この人は不妊ではなかったらしいけど、病院で基本検査した後
パーソナル栄養士をつけて栄養管理してもらったとか、
赤坂のセレブ病院に、すでに第二子用受精卵を凍結保存してるとか、
色々興味深かった

そうかと思えば、出産関係の仕事をしている30歳不妊女性の
5ページに渡る特集記事もあったりして(つらい仕事だ)、
VERYってママ雑誌と思ってたけど、意外と幅広いのねと思った
690可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:19:24 ID:RNxQhdnC0
>>688
いい受精卵でも着床しないこともあるし、1〜2個だけでは不安。
運良くすぐに妊娠できればいいけど何回も採卵するのはつらい。
私にはKLCは無理だわー
691可愛い奥様:2010/06/23(水) 08:05:28 ID:1DlIPzHT0
刺激周期で何度やってもダメだった人が
KLC行ったらあっさり妊娠てケースもあるみたいだし
こういうのは合う合わないあるよね。

まず刺激周期でトライして、ダメだったら自然周期のほうがいいのかな。

>>689
VERY、以前待合室にあったのを見たけど不妊特集は反響が多かったらしい。
もちろんメインターゲットは子持ち主婦なんだろうけど、離婚再婚の記事もやってる
の中吊りで見たことあるし、子持ち以外にも焦点をあてた特集をやることで
そういう人たちにも買ってほしいのかもね。
692可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:25:07 ID:ElYLa/wi0
薬の使い方としては自然周期→刺激周期の方がいいのかと思うけど、
最初の検査や治療で体外からスタートっていうのは敷居が高くて、
KLCからスタートは出来なかった

ところで数日前にhcg打ってから腹痛と吐き気が続いていて、
今朝は不快感でかなり早く目が覚めてしまった
何だかOHSSの気配・・・
693可愛い奥様:2010/06/23(水) 14:20:10 ID:Koy++z2B0
very、ここ数年すっかりママ雑誌になっちゃって
不妊治療してる自分にはつらい雑誌になってる。
でも、病院の待合室にはあるんだよなー。
694可愛い奥様:2010/06/23(水) 15:04:53 ID:UZrPog1H0
雑誌なんて読む機会ないわ
病院の待合でも自分の読みたい本持って行けばいいんだし
695可愛い奥様:2010/06/23(水) 15:32:53 ID:/TyYx6D30
カリカリしてますね
696可愛い奥様:2010/06/23(水) 15:45:11 ID:VfIjwTJb0
なんかね、不妊系スレって、もう、カリカリしまくり。
「あーた、そんなに他人に文句つけてばっかりで、『許容する』ってこと知らないから
妊娠しないんじゃね?」と言いたくなるw

もっと、励まし合いとか情報提供すればいいのに、すかさず「スレ読んでないの?」
「本読め」「チラシ(ry」で、他の不妊様の粗捜しw
妊婦への怨念で「不妊」を呼び込んでいる希ガス。
697可愛い奥様:2010/06/23(水) 16:09:07 ID:UZrPog1H0
気に入らないならカレーにスルーでいいと思うけどな〜
情報提供しても何の反応もないからもうやめた
698可愛い奥様:2010/06/23(水) 17:49:42 ID:G3yDF+zz0
不妊様に何言ってもムダ
だって自覚がないんだもの
699可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:37:09 ID:5qwa1ijlO
欠陥石女のくせに
700可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:51:40 ID:uAzfKOCwO
出来れば余分に凍結胚をと思って刺激で10個採ったのに1個しか受精しなかったorz
一応胚盤胞まで育ってくれたけどダメだったらまた採卵しないといけないのが辛いなあ。はあ・・・
移植、うまくいきますように。
皆に赤ちゃんやってきますように。
701可愛い奥様:2010/06/23(水) 22:31:16 ID:5qwa1ijlO
>皆に赤ちゃんやってきますように。

心にもない事をw
702可愛い奥様:2010/06/23(水) 22:37:09 ID:VfIjwTJb0
>>700
他人の幸せを 心から願う人には 幸せがまわってくるよ
がんばれ
703可愛い奥様:2010/06/23(水) 22:56:32 ID:ElYLa/wi0
>>700
受精おめでとう
移植うまくいくといいですね
704可愛い奥様:2010/06/24(木) 16:19:01 ID:kRd60jH50
演歌歌手の長山洋子さんが産休にはいられましたね
42才だそうです
最近、芸能人の方も高齢出産が多いので元気づけられますね
日々、健康に注意してがんばりたいものです
705可愛い奥様:2010/06/24(木) 17:20:31 ID:2HwjPYWP0
【無理シナイ】高齢出産ママ【体力温存】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1268377220/
706可愛い奥様:2010/06/24(木) 18:34:16 ID:8MEwroVjO
いま高温期11日目 あと5日以内で判定
今のところ なんの症状もない。
胸はだらん。体温も普通。
フライングショックもいやだし。
707男兄弟の子:2010/06/24(木) 18:35:13 ID:6f3PJODW0

うん。そう思う。 岡田将生って 私の幸せを

邪魔してくるから きらいなんだ。 まゆこさんもひろさんも

私の大事な友達だし、私は恋愛してるし女の子なのに許せない
708可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:18:21 ID:2HwjPYWP0
532 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/06/24(木) 18:02:41 ID:g4YQOhPS
妊娠された時 、胸張り ありました?
709可愛い奥様:2010/06/24(木) 19:54:03 ID:o1NDNDbb0
最近芸能人だと20代前半と40代前半の出産情報が多い気がする・・・
710可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:05:26 ID:bc2AuZKY0
AIH5回目も撃沈。
6回目に向けての超音波に行った今日、先生から
「年齢のこともありますから・・・次のステップも考えましょうか」と言われた。
生理は超規則正しいので今まではAIHのときの排卵誘発くらいしか投薬してなかったけど、
いよいよ、本格的に不妊治療突入だなーという感じ。
以前精神的に病んでしまい治療を中断したこともあるので、今回は深呼吸しながら
すすめていきたいです。
711可愛い奥様:2010/06/25(金) 08:16:02 ID:HMaKP4v40
>>710
つらい時は早めに休んで、ご自分を労わりながら進めてくださいね
うまくいくといいですね
712可愛い奥様:2010/06/25(金) 08:23:50 ID:ImCAIncR0
>>710
別の楽しみも見つけて、リラックスしながら進めて下さいね。
妖精さんが来られますように…
713可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:05:24 ID:pl9UWVXG0
判定日に体温下がって血液検査行く元気がなくて翌日生理がきた。
なのでクリニック行って内診してクロミッドもらった。(クロミッド採卵)
今日(8周期目)卵胞チェックしたら卵ない・・・あわてて血液検査したらhcgが157
流産だったようです。
普通の生理と全然区別つかなかったし、その後落ち込んでて体温計らなかったから
妊娠してると思ってなかったよ。
もしクロミッド飲んでなかったら妊娠継続してたのかぁ、でも飲む前に出血してるし
なんかモヤッとしました。
714可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:26:39 ID:jxxLwJei0
>>713
判定日前は流産とは言わないのでは?
着床しなかったたけじゃないの?
715可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:54:21 ID:JYLfiZaT0
着床しないとhcgはでないよね?
だから科学流産になるのかな
クロミッド飲んでなくても今回はさよならだったんじゃないかな
だから自分を責めずにいてね
またきてくれるから、楽しみながら待っていよう
716可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:33:28 ID:voInjdBF0
>>715
そうですね。化学流産ですね。間違って書き込みしてしまいました。
この1年AIH6回、体外2回、一度もhcg陽性でなかったので
今回の結果は残念だったけど1歩進んだとポジティブに受け止めます。
ちなみにあとどれくらいでhcg消えるのかな?消えないと卵胞成長しないですよね?
とりあえず次の検査は4日後なんだけど。
717可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:34:39 ID:voInjdBF0
日付変わってID変わってた
713=716です。
718可愛い奥様:2010/06/26(土) 08:45:08 ID:iSTjlrMN0
うーん
私の場合だけど長くとも一週間でなくなってました
黄体ホルモンの薬やめて三日で月経、その三日後の血液検査で検出されませんでした
今回は残念だったけど、近くなってきたのではないですか?
お互い前向きにがんばりましょう↑
719可愛い奥様:2010/06/26(土) 10:12:40 ID:cyeKTNEP0
最近、「ママ」って言うようになったよ。
私は自分のことお母さんって呼んでるんだけどな〜笑
本当、しゃべり出すと早いね!
720可愛い奥様:2010/06/26(土) 11:07:03 ID:HSxtjdKI0
は?
721可愛い奥様:2010/06/26(土) 12:00:35 ID:olMOqSzM0
>>711 >>712
ありがとうございます。
友達・兄弟は子蟻ばかり(それも2人づつとか)。
不妊の悩みを吐き出すこともできず、30過ぎに治療始めたときは精神的にやられてしまいました。
今回は年も年(笑)ということで、周りもあまり子どもについて言わなくなり、
それだけでも気持ちがラクです。
妖精さんが来たくなるような心と身体作り目指します!
722可愛い奥様:2010/06/26(土) 12:14:04 ID:ldNq+TvC0
産婦人科に行ったことを母親に言ったら、とてもうるさかった
心配してくれて の話だとは分かるけど
もう 経過は言わないと 心に決めた
妖精さんが降臨するその日まで
723可愛い奥様:2010/06/26(土) 16:03:21 ID:nZi/TPGD0
妖精さん???

変な言葉使いはやめましょうよ
724可愛い奥様:2010/06/26(土) 16:41:16 ID:HSxtjdKI0
赤さん
妖精さん
中の人
725可愛い奥様:2010/06/26(土) 21:33:53 ID:KUyOo0c00
>>723
妖精=陽性
2ちゃん用語だよ
726可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:23:34 ID:KtTeWbpOO
きもちわるっ
727可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:29:16 ID:yJw9uLMd0
え?
728可愛い奥様:2010/06/28(月) 03:26:33 ID:BGjczgVi0
先月病院に行った時、高校時代の先輩に会った
かなり年上の男性と不倫略奪婚したって噂を聞いたことあったけど、
略奪するだけあってすごく綺麗な人だったのに、
その時は目は落ちくぼんで頬はこけて、顔色も悪くガリガリ・・・
撃沈の連続でそうなってしまったのか、トラブった直後なのか不明だけど、
普通の精神状態じゃないのが丸分かりな病的な姿だった
思わずじーっと無言で見つめ合ったけど、お互い口は利かなかった
その後も視線を感じて振り返ると、先輩に凝視されてたけど、
向こうも笑いかけるでも声かけるでもなく、怖かったよ
知り合いにうっかり会っちゃうと最高に気まずいね

もしまた会っても、挨拶とかしないでいいよね?
729可愛い奥様:2010/06/28(月) 05:49:24 ID:EBeEu0mm0
誤爆?
730可愛い奥様:2010/06/28(月) 13:37:55 ID:FVv9z/+y0
みなさんエッチの回数は?
友達に毎日やれって言われた
狙い撃ち出来ないなら毎日て言われた
731可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:13:10 ID:Ukx4nHrI0
>>730
ログ全部読んで来てね
732可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:18:32 ID:Q8BnkwGNO
同居中の姑に不妊治療していることをよく思われていない。
姑情報だけど義兄の嫁も不妊で、治療していたらしく(双方とも原因不明)、
義兄の嫁は30代前半で妊娠、妊娠5ヶ月で死産(先天奇形あり)。
義姉が治療で痛い思いをして苦しむのを見かねて、義兄から無理して
つらい治療を続ける必要はない、と言われて治療を諦めたらしい。
それでも義姉は子供好きだったから養子が欲しかった時期があったらしいけど、
義兄が「自分の子供を育てるのも大変なのに他人の子供を育てるのは
並大抵ではできない」と否定的で、義姉も確かにそうだなぁと諦めたらしい。
だからなのか?!、姑は私に対し上記のことを言い、「治療は痛みを伴うの?
痛みでつらい思いをしてるのを見るのが辛くて」と涙を流し、「金もかかるんやろうし、
そんな金もないんだから、無理して辛い治療をする必要ないのよ」と
これから不妊治療を始めようとする私に言った。
…お金は私の貯金から出しますし、痛いのは承知でやるってのに、どこまで自己本位かと呆れた…。
昨年初期切迫流産で医師に安静を命じられたけど結局流れたのは、
先天異常だったのかもしれないけど、流産前にリフォーム同居の
引っ越しが重なり姑に重い荷物をもたされたのも原因だったと
私はあなたをずっと恨んでるんですよ…。
733可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:51:52 ID:Ukx4nHrI0
最後の1行だけ読んだ
734可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:55:07 ID:G1qwGSsjO
息子の嫁2人でき損ないなら泣きたくもなるな
735可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:55:30 ID:xoTI2weU0
>>733
ログ全部読めというわりには、冷たいのねw
736可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:02:05 ID:tox60TpSO
優しい姑じゃない?
しかも流れたの姑のせいにするのは違うと思うけど…
あなたみたいのを不妊様って言うんだろうな
737可愛い奥様:2010/06/28(月) 18:54:48 ID:G1qwGSsjO
>>732さん
なぜ姑を恨むの?
流産した自分のポンコツの身体を恨みましょう。あなたは流産様だ。
738可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:29:40 ID:avFwx8chO
誰も悪くなんかない。
縁があれば 治療してもしなくとも子供を授かれるはず。。。
授かる時期が人それぞれ違うだけ!
最終的に子供がいない人生でも 卑屈になる必要は全くない!
日々穏やかな気持ちで過ごしましょう。
739可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:35:35 ID:RpXEaICN0
>>732
別居すれば?
それと、治療のことは姑には言わないほうがいいよ。
740可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:54:55 ID:Wm26xXPs0
私の姑は、子供はまだ?とまったく聞いてこない人で、気にしてないのかと旦那に聞いたら、姑は、4回流産してやっと旦那ができたそうで、周囲のプレッシャーにヘコみそうになった事もあるから、私に言わないんじゃないかと。

それ聞いてから、姑と不妊のこと腹を割って話せるようになったよ。
741可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:09:56 ID:P5pWj37E0
同じ経験があると話しやすいよね
うちも何も言わない姑さんで、大好きだから申し訳なくて泣ける
義両親はやさしい人達で、こんな風に穏やかに生きられたらいいなあ、と思います
742可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:07:09 ID:0SrsTYci0
ちょっと掏れちがいだからリセットしません???
姑の話題はどうでもいんだよね。

私的には子無しでもがいている姿を酒の肴みたいに
優越感を味わいたいの。

ぶっちゃっけ他人の餓鬼なんてどうでもいいのよ。
743可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:12:54 ID:3AMOzrbF0
>>732
お姑さんは、変な気遣いをしちゃってるけど、「絶対産んでね」なんていうお姑さんより
いいと思うよ。
それと、恨むのは良くないと思う。
あとで恨んで後悔するくらいなら、やはり、自分の体調については自分で周りに言うことが
大事なんじゃない?
旦那さんにも、事前に言ってもらっとくとか。
744可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:27:28 ID:qTF2ri4x0
姑や舅がいい人だと救われるよね。
745可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:15:07 ID:YMXC/WHN0
でもさー、勇気を出して頑張ろうとしてるときに、
無j関係な人間に無責任にブレーキなんかかけてほしくないよね。

親切ごかしに夫婦のことに口出ししてほしくないよね。
746可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:42:35 ID:gfHimq4h0
まあね。
こういう治療って、やった人でないと気持ちわからんこともあるよね。
嫁が思い悩んでいるのに、無責任発言する旦那だっているくらいだから。

「がんばれ」と声をかけれられても、
それがなんも考えなくてもすぐに妊娠した女からか、
それとも不妊治療の末に妊娠した女からかで、
受け取り方が違ってくるもんなんだよ。
同じように思いやりからの言葉であっても、受け取り方が違う。
これって、こちらの非もあるんじゃないかと思う。
不妊治療を頑張るのは、いいけれど、「不妊様」って呼ばれるような言動はしたら惨めだよ。
747可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:49:03 ID:jy+elUKl0
説教ウザ
748可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:08:08 ID:YMXC/WHN0
>>746
不妊治療に限らないけどね。

いま辛い思いをして精一杯頑張ってる人に、大してつらい思いをしてない人が、
わかったふりしてアドバイスという名の余計な口出しをするのは、
いいことじゃないよね。
つか、相手を傷つけるし失礼なことだよね。


749可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:09:57 ID:SgJfOqLr0
そんなんでいちいち傷ついてたら子育てできないよ
750可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:16:29 ID:gfHimq4h0
>>748
わかったふりして、上から目線アドバイスなんだか、
わかろうとしてるんだけど、ところどころちょっとおかしくなってるアドバイスなんだか、
の違いでない?

前者なら失礼だけど、後者ならその人なりの精一杯の優しさだよ。
後者なら、ちょっとウザいけど許してあげるのもいいんでないかと。
続くとムカつくけど。
751可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:19:25 ID:yy8PXOL80
卵管造影をしてみようと思うのですが、いつ受診してもいいのでしょうか?
生理前とか、制限されますか?
752可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:35:06 ID:gfHimq4h0
生理終わってすぐだよ。
排卵直前とかは止めた方がいいよ。
753可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:55:22 ID:9HmE3wSG0
都内の不妊治療で有名な某産婦人科のサイトに
院長と患者が簡単な質疑応答が出来る掲示板があるんだけど、
「卵管造影検査をする意味を教えてください!!
 ちゃんと卵管が通っているかですよね!!?」
とかケンカごしで書いてる人がいてびっくりした
卵管が通っていない=癒着でしょ?と言いたいらしく、
院長に「色んな理由があるから一概には言えない」と言われ発狂してたみたいw
他にも精子の元気度に関する質問で発狂してたり・・・同じ人なのかな?
何にしろ医者も大変だと思った
754可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:59:52 ID:gfHimq4h0
>>753
卵管造影は、卵管の通りを見るのが第一、あと、その後のゴールデン期間が第2、
他には子宮の形の異常も見れる。

体を病んでいる人は、優しくなるか、他人に厳しくなってトゲトゲするか、
2極化するね。
755可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:59:30 ID:XQWuOq/v0
造影で癒着まではわからないですよね
756可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:35:06 ID:hUDengBtO
造影検査は無問題だったけど採卵してみて初めて子宮後屈とそれに伴う卵管の癒着を指摘された。

ラパロ受けようか考え中。
757可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:42:44 ID:V0qNFzKPO
卵巣が更年期の人ばりに老化してるといわれた 原因はわからん
758可愛い奥様:2010/06/29(火) 22:46:26 ID:9HmE3wSG0
>>756
私も子宮後屈です

卵管の癒着というのは、卵管の内部が癒着していて中が通らない(卵管造影で問題あり)、
ということだと思っていたけど、
756さんの場合は他の組織と癒着しているということですか?
その場合どんな問題があるのでしょうか
教えて頂けると嬉しいです
759可愛い奥様:2010/06/29(火) 23:14:01 ID:hUDengBtO
>>758
卵巣がすっかり子宮に塞がれていて癒着しているため、採卵が続行出来なかったみたい。

それ以外は今のところ不自由はしていないし、妊娠したら前屈に戻るらしいから、一緒にサッカー観ようぜ!
760可愛い奥様:2010/06/30(水) 08:51:42 ID:/TSOcVdKO
>>757
第二次成長期に過激なダイエットをしてしまったとか
761758:2010/06/30(水) 09:19:20 ID:fr1vmull0
>>759
一緒にサッカー見ました!
日本残念でしたね〜

情報どうもありがとうございます
卵巣が子宮にふさがれて採卵出来ないということは、
普段から排卵も出来ていないという理解で正しいでしょうか

私もラパロ考えた方がいいのかな・・・
762可愛い奥様:2010/06/30(水) 10:20:29 ID:AgIVm9ueO
>>761
残念だったけど、いい試合だったね!

毎月の排卵に関しては問題なく両方からあります。なので造影検査に有効な卵管内の癒着と、胚移植の際に指摘された後屈による卵管の癒着の関連性は定かで無いです。

正直、中の状態が想像つかないので調べていたら、子宮後屈をイナバウアー状態!って例えてあるサイトを発見して、なんとなく理解できましたw
もうちょっと勉強して、先生に聞いてみて、また何か発見があれば書き込みたいと思います。
763758:2010/06/30(水) 10:42:03 ID:fr1vmull0
>>762
何度もご丁寧に教えて下さってありがとうございます<(_ _)>

子宮後屈=イナバウアーw
うまいこと言いますね〜

>>762さんは排卵は問題なしとのこと、何よりです
排卵は出来るけど採卵は出来ないということは、
入口が塞がっているというより、
位置的に処理しづらいという感じでしょうか

また何か情報等ありましたら、ぜひ教えてくださいませ

お互い、少しずつでも前進していけるといいですね!
764可愛い奥様:2010/06/30(水) 11:41:10 ID:gsZc5ofw0
何歳になったら諦める?
765762:2010/06/30(水) 16:29:32 ID:4pyfDnMZ0
>>763
>位置的に処理しづらいという感じでしょうか

・卵管造影は痛くなかったのに子宮鏡検査が激痛
・カテーテルの挿入が時間がかかる上激痛
・採卵時、半覚醒だったからか癒着している方の採卵が激痛

この辺りは関連ありそう。

なぜか採卵前に尿は溜めなくて良いと言われたのは唯一の利点w

お互い頑張りましょう^^
読みにくくてすみませんでした。
766可愛い奥様:2010/06/30(水) 17:42:30 ID:WMG+rZPCO
私も子宮こうくつです。
左に3センチのチョコ。
後背位の性交に痛みが伴います。
排便痛も、あり。最近ないけど若いときは便意もよおすと肛門から針串刺しされるような痛みあった。

毎回卵がエコーで見えないけど採血では、排卵してる。
こうくつはおそらくつっぱりで、そのせいで卵が見えない

ラパロ迷ってる
767可愛い奥様:2010/06/30(水) 17:56:55 ID:olc25FPS0
このスレの人たちは、かすりもしないの?
流産も経験なし?
768可愛い奥様:2010/06/30(水) 19:24:38 ID:VzhI180/0
クロミッド飲んで副作用でた人いますか?
私飲み始め3日間おなかが張るようでいたくていたくて
体がだるくてしんどかった。
生理通みたいなのがずっと続いた

で、沢山でていたおりものが一切出なくなってしまったのですが
これって大丈夫なのでしょうか?
同じようになった人いますか?
排卵前 大体11日目前後には卵白みたいなおりものが沢山でていたのに、
今回全くでないまま、明日AIHです。

クロミッド1周期でこんなになった人いますか?
769可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:27:39 ID:V+cPoqFoO
>>768

同じく、クロミッド飲み始めたらノビオリなくなりました。
自分も心配だったので先生に質問したら、AIHは子宮に直接精子を入れるのでオリモノ出てなくても大丈夫みたいな事をいわれたよ。
自分としては身体の変化、何故ノビオリが出なくなったのかが知りたかったのに…。
クロミッド飲まない周期(AIHしない)はノビオリあるんだよね…。
あんまり参考にならなくてゴメンね。
770可愛い奥様:2010/06/30(水) 21:29:48 ID:oOpmaSo10
クロミッド飲んでた時、副作用なのか太りました。しかも、下半身集中で。
771可愛い奥様:2010/06/30(水) 21:43:21 ID:VzhI180/0
>>769
ありがとう。
確かにそうなのかもしれないけど、
私はきちんと生理の周期がよくて、普通に14日ぐらいで排卵がくるので
必要ないんじゃないかなと思って。

同じような症状の人がいてよかった。
後はおなかもはるし、頭はぼーっとする
先生にいうと「おかしいなクロミッドなんてそんな強い薬じゃないし普通は副作用なんてほとんどでない」
みたいなことを。。。
ネットで検索したら、沢山そんな事例があるというのにー

排卵しない人ならそのリスクはしょうべきだけど
私の場合はリスクしかない気がするわー
ちなみにセックス回数がかなり少ないのが理由でのAIHです。だからまだ私の体が原因かどうかなんてわからないよなぁ?とか思うわけです。
772可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:11:39 ID:BONMDFld0
>>771
生理周期がきちんとしてて、排卵後14日で生理になったとしても、
高温層がきっちり保たれてないと、黄体機能不全かも。
採血でホルモン調べた?
773758:2010/07/01(木) 09:16:27 ID:QE+ScoV80
>>765
激痛モノが多くて大変でしたね
お疲れ様でした<(_ _)>

ちなみに私は、卵管造影の液じゃなく管を入れる作業が激痛ですw

>読みにくくてすみませんでした

とんでもないです!
とっても参考になりました
ありがとうございました
774可愛い奥様:2010/07/01(木) 14:56:10 ID:klt0nez/0
>>772
調べた
問題なかった
775可愛い奥様:2010/07/01(木) 17:46:26 ID:tuUHTRyoO
>>767
流産あるわよ!
次の生理遅れるし
その間チャレンジ出来ず月日は流れ年はとり また振り出しに戻り焦る日々!
776可愛い奥様:2010/07/01(木) 18:11:09 ID:Rli4DSla0
35と40過ぎでは全く違うと思う
777可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:01:14 ID:klt0nez/0
一緒一緒。
何が違うか。
そんな違うの?一緒だと思うけど。
778可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:13:44 ID:AwojHu6IO
かすりもしない。
晩婚だったから自己責任なんだけどさ、妊娠できるのかが心配だよ。
今周期から体外デビューするけど、まったくかすりもしなかったらと思うとゾッとする…。
779可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:45:46 ID:Rli4DSla0
>>777
・・・。
一緒なわけないじゃない。
本読んでる?
780可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:11:37 ID:gIznWOIW0
来周期は休もうと思っていたら妊娠。
前回のケミカルから2年間かすりもしなかった。
781可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:16:02 ID:ltnjiz5e0
はあ?
妊娠報告とか誰が喜ぶと思ってるの?
782可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:27:39 ID:Rli4DSla0
報告は自分が妊娠するためのヒントになるのに・・・

避けたい人は、スレ自体読むのやめたらいい
そういう人はどうせスレ読んでても仕方ないんだからさあ
783可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:39:05 ID:snMMEjQe0
そうだよね。
妊娠した人の感想とか、大事。

>>780 おめ。kwsk。
784可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:41:53 ID:ltnjiz5e0
素人のたまたま妊娠できた話なんて、なんのヒントになんのよ
こっちは病院通って医者と相談してるんだっつの
785可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:42:15 ID:Xf6vTnwa0
今回のAIHは、上手くいった気がして、この気持ち悪さはもしかして、と思ったら生理がきましたよ。
生理前PMSと妊娠初期症状って、なんで似てるんだろう。ガックリ。
786可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:49:30 ID:Rli4DSla0
>>784
だからさ〜〜〜、
ここ素人の溜まり場だってばw
もう見るのやめなよww
787可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:03:47 ID:snMMEjQe0
>>785
妊娠初期と生理前症状が似てるというから、いつも「もしや・・!」と思っている
んで、着床出血なるものがあるらしいく、いつも「もしや・・!」と思っている
妊娠しても、ホルモンの関係で疑似生理みたいなのがくるらしく、いつも「もしや・・!」と思っている。

ただ、出血量はいつもどおり多くて、腹が痛いのに耐えきれず、諦めて鎮痛剤を飲み、
カレンダーに生理開始日を書き込む orz
788可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:04:49 ID:QE+ScoV80
>>780
おめでとう
これから暑くなるけど、どうぞお体を大切にね
789可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:08:55 ID:QE+ScoV80
>>785,>>787
わかるわ〜
私も最近PMSがひどくて、毎週期気持ち悪くなる

というか、不妊治療始めてから吐き気が始まったので、
薬の影響か、毎月想像妊娠かw、どっちなんだろう
790可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:33:10 ID:gIznWOIW0
>>783
チョコ持ちで不妊治療していました。
高温期10日目でガクっと体温が下がり微量の出血。
出血量が増えたり減ったりしながら5日間経過。
どうやら着床出血だったようです。

いつものPMSと違うなと感じた所は、胸のハリです。
通常はズシっとした重さとハリがあるのに対し
今回は胸が柔らかくポニャっとしていました。
あとは目眩がありました。

791可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:41:26 ID:snMMEjQe0
>>790
えー。
体温下がったら、生理来たと思うよね。
10日目だったら、生理には早いけど、ちょうど着床する時期だ。

体調に気をつけて過ごしてね。
792可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:04:37 ID:478t6vN30
>>784
不妊のプロかw
793可愛い奥様:2010/07/02(金) 14:14:23 ID:/pkhZ9LM0
その道のプロの医者と治療しても出来ないなら
素人の話を聞いてみるのもよろし。
794可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:11:02 ID:hE8F7RsxO
>>784はカリカリしてる不妊さんを諫めただけだと思われ。
795可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:19:19 ID:Yjwectx+0
翌日自演か
796可愛い奥様:2010/07/02(金) 20:02:12 ID:7JqWGSxA0
>>794
カリカリしてるのは>>784
797794:2010/07/02(金) 22:29:26 ID:hE8F7RsxO
ごめんw
自演でもなく単に間違えた。
>>784がかりかりしてて>>786が諫めていたんだ。
798可愛い奥様:2010/07/03(土) 02:11:37 ID:TeWc9OCZO
>>784妊娠てのは知らないうちにしてるもんさ
イライラしたらダメ
ホルモンバランスが崩れるよ
799可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:07:43 ID:OabpA44T0
>>784
不妊のプロw
800可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:12:26 ID:E2M1liCy0
そんなプロになりたくないw
801可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:48:37 ID:MQC24nh/0
そーいえば、前にも不妊治療での妊娠報告を
「通院して○ヶ月じゃ不妊治療とは言えない、最低でも排卵誘発は必要」
とかダメ出ししてたプロがいたなあ
802可愛い奥様:2010/07/03(土) 11:05:37 ID:orSZOuWGO
ベテラン不妊様
エキスパート不妊様
不妊のプロ
不妊マスター
803可愛い奥様:2010/07/03(土) 11:19:58 ID:RUd+u7S40
でも排卵誘発してない人って通院して何してたんだろう
排卵誘発なしのタイミング指導だけ?
それは確かに「不妊治療」じゃないかも・・・
804可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:12:10 ID:BTdf9Ic50
>>803
私はタイミング1回後すぐ卵管造影、AIHにステップアップしたけど、
タイミングのときもAIHのときも排卵誘発したことなかった。
体外になってから初めてやったけど。
805可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:39:41 ID:8ctVroKg0
>>804
そんな病院あるんだ。
誘発しないでAIHはもったいない気がするなー
806可愛い奥様:2010/07/03(土) 13:02:45 ID:PnARS/pM0
>>800
妊婦が何でここに常駐してんの?
いい加減治療もしてないなら出ていってほしいんだよね。
いつも人に本読めだの年齢や回数ばっか聞いて何がしたい訳?
メンヘルか知らんがスレタイ100回読めようっとうしい。
807可愛い奥様:2010/07/03(土) 13:10:34 ID:orSZOuWGO
スルーすればいいのに

808可愛い奥様:2010/07/03(土) 13:30:25 ID:Xrh6hIQx0
なぜ>>800が妊婦という事になるんだろう?

>>804
私もだよ。男性不妊だからかな?
体外でも、KLCなんかだと誘発しないで済めば出来るだけしないって所もあるみたいだね。
それぞれの方針なんだろう
809可愛い奥様:2010/07/03(土) 15:02:33 ID:E2M1liCy0
>>806
あなたは、一生、

ベテラン不妊様
エキスパート不妊様
不妊のプロ
不妊マスター

で居て下さいww
810可愛い奥様:2010/07/03(土) 17:00:46 ID:CybBdR+K0
人の幸せを喜べない人には幸せはやってこない。
人の不幸を喜ぶ人には不幸のほうから近づいてくる。

不妊の人が妊娠したんだから祝ってやろうよ不妊様。

811可愛い奥様:2010/07/03(土) 17:12:32 ID:2s9TfEk10
>>803
専門の病院じゃないからか私は誘発してない
排卵がきっちりあるから必要ないって
ただ、黄体機能不全気味なんで
タイミングと黄体補充(注射とのみ薬)してもらってる
812可愛い奥様:2010/07/03(土) 17:25:02 ID:3d5d3EDK0
だって、35歳以上なんでしょ・・・
813可愛い奥様:2010/07/03(土) 23:55:15 ID:lUgbGj/30
男性不妊な時点で完全ダメじゃん。
たどり着く力のない精子を生かしてどーすんの?
相手変えるなりすりゃぁいいのに。
相手変えないなら諦めて犬飼えば?
814可愛い奥様:2010/07/04(日) 00:44:24 ID:chFZFcS40
>>813
あなたは、一生、

ベテラン不妊様
エキスパート不妊様
不妊のプロ
不妊マスター

で居て下さいww
815可愛い奥様:2010/07/04(日) 05:56:07 ID:tFtuFoOv0
男性不妊って精子そのものが弱いのと数が少ないのとあと何がある?
数が少なくて元気なら見込みあると思うけど
単純に弱い精子は授精してもちゃんと育つのかと危惧してしまう
816可愛い奥様:2010/07/04(日) 08:43:27 ID:2ily4Ui20
>>814

これって、経産婦が書いてるの?
それともやっぱり不妊治療者?
後者ならドン引きなんだけど・・・

言霊って知ってる?
817可愛い奥様:2010/07/04(日) 13:11:54 ID:jKY4fnrR0
>>816
今までの流れと>>815の書き込み内容を見れば、他人を傷付けるレスをしてるのはどっちか分かるだろうに
818可愛い奥様:2010/07/04(日) 13:15:48 ID:jKY4fnrR0
間違った

今までの流れと813の書き込み内容を見れば

だった

819可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:13:30 ID:scOlMeXg0
傷つくとか、傷つけられるとか、
「傷」にうるさい人種だね、●●様って
820可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:26:07 ID:cZoOkY8R0
変なの粘着キタ
821可愛い奥様:2010/07/04(日) 22:27:33 ID:rjfHnN+f0
>>817
そもそも非人道的なことをしているのはどっち?
命は人為的に造るものじゃないでしょ
「他人を傷つける」とか言う前に己のやってることをよく知った方がいいと思いますよ
いいも悪いもないのに勝手にやっちゃってるくせにその言いぐさ
おもしろいね
822可愛い奥様:2010/07/04(日) 23:01:19 ID:scOlMeXg0
勝手に傷ついたと盾にとり、
めちゃくちゃな論理で罵声を浴びせるんだね
823可愛い奥様:2010/07/05(月) 09:55:34 ID:OtnUi+B90
妊娠した人の話も聞かないから妊娠しないんだよ
824可愛い奥様:2010/07/05(月) 09:56:06 ID:XVdqRkVtO
>>815
あとはED等の造精、射精機能障害かな〜
ちょっとそれるけど、精子を元気にするには内転筋を鍛えるといいみたい。
大股で歩く癖をつけたり、階段を一段抜かしで歩いてみたり
米や箱買いの水を背負ってたまに家の階段往復してる。
「なんか精子が集まってる感じがする〜」って言ってたけど実際うふふだったw
なんか恥ずかしくなってきたけどせっかく書き綴ったんで投下しちゃえー
825可愛い奥様:2010/07/05(月) 11:20:52 ID:tuLYoTAS0
精子はマメに放出していないと造成機能がどんどん衰えていくらしい。
毎日出したほうが良いと聞いた。
826可愛い奥様:2010/07/05(月) 12:19:15 ID:aVjN6oFz0
私もそれ聞いたことある。
あと、喫煙で精子が半減するとも聞いた。
827可愛い奥様:2010/07/05(月) 12:42:39 ID:+1ikU8qe0
>>824
ほほう、ありがとう
そうか、内転筋ね〜
828可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:28:52 ID:cljcn0VX0
>>824-826
へえー。
私のところは夫の精子数・運動率がかなり低くて、同時に白血球数がものすごく多い事が判明。
前立腺に炎症が起こってるらしい。
で、フル出動してる白血球が精子の事も攻撃してるらしい。

お医者さんから抗生物質と漢方出されて毎日飲んでるけど、なかなか治らないよ。
他に治療法はないのかなー
829可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:39:42 ID:+1ikU8qe0
>>828
それはもう前立腺の病気ってことだよね
まず治療しないと妊娠は遠そうだな
830可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:41:07 ID:xlu8jw4O0
>>824
なるほどー、内転筋ですか
筋トレ嫌いな旦那だけど、頑張ってもらおう
824さんのご主人は効果出たみたいで良かったですね
情報ありがとう!
831可愛い奥様:2010/07/05(月) 21:31:30 ID:XEsinp/DO
初IVF。

いたい筋肉注射も、お腹のはりも耐えてきたのに、
アンタゴニストを打ちはじめのタイミングで
たまごさん急成長!
採卵前に排卵しちゃうかもとのこと。
なんとかもってくれないかなあ。
832可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:46:48 ID:W8t7fIPU0
>>828
うちも運動率かなり低い。
前立腺の炎症もかかえてそうです・・・
833可愛い奥様:2010/07/06(火) 10:38:43 ID:ZbuH8uMt0
>>831
せっかく頑張ってるのにね
排卵に合わせて採卵してもらうことは出来ないの?

なんかIVF予定で注射とかしてきたのに卵が急成長って、
もし採卵出来なかったら病院側の管理ミスだと思うんだけど
返金するか、次回IVFのための準備費用(注射とか)無料にして欲しい
834可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:21:19 ID:O4KIUaho0
夫は年下に限るわ・・・
昔は年下の彼氏なんて居なかったけど、
結婚した相手は年下。
835可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:52:00 ID:avGFrrFuO
年下で顔も濃かったから体も精子も元気一杯と思ってたが
男性不妊気味だった!
周りは 勿論 奥さん年上だから 出来にくいのねと思ってるはず。

奇跡よ来い来い。。。
836可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:17:56 ID:ZbuH8uMt0
うちも結婚相手が初の年下
すごく健康で10年位風邪ひいてないような人だし、美肌だしで免疫力は強いと期待してた
でも仕事がハード過ぎて精子が元気ないw
837可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:18:08 ID:FNHRiarT0
体外受精後、新鮮杯移植して判定日過ぎてずっと生理もこないし、検査薬は陰性
こんなときどうすればいいのだ!!!病院の態度に幻滅…薬でホルモンバランス壊れたのか
838可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:06:00 ID:O4KIUaho0
>>836
うちは風邪はひくし、肌はニキビ跡とかあって綺麗な方ではない
でも、それって健康と関係ないみたいよ・・・

仕事はまあまあハードだけど、精子は元気そのものです
精子については働いている環境にもよるみたいだね
女の子しか生まれない職業とかあるし
839可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:07:57 ID:ZbuH8uMt0
>女の子しか生まれない職業

SE?
840可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:06:39 ID:D3w7sJ2g0
夫がコピー機の会社に勤めてるけど、夫同僚の子は
男も女も両方フツーにいるらしいから安心しれ。
841可愛い奥様:2010/07/07(水) 01:41:27 ID:6MQsSMcs0
もしわかったら教えてください。
先日嫁が詰まった卵管の回復手術を受けて、なんとか
回復に成功しました。

その後卵管造影を定期的に受けてますが、医者からその治療費
に健康保険を使わないように言われたそうです。
理由は何でも「事務的な手続きが面倒だから」だそうです。
余分に1万近く払わなくちゃならんのに、こんな理由で余分な出費
をしなければならないものなんでしょうか??
842可愛い奥様:2010/07/07(水) 03:37:25 ID:gHmlJOCxO
こっちで聞いてみたらどうでしょ

産婦人科領域への質問スレ パート30
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1251504141/

どうぞお大事に。
843可愛い奥様:2010/07/07(水) 11:56:45 ID:gazq1+LX0
844可愛い奥様:2010/07/07(水) 12:07:21 ID:2cRonB/s0
>>841
は?その医者おかしいよ。
心ある医者なら、患者の負担軽減のほうを優先するはず。
病院変えたほうがいい。
845可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:22:14 ID:c87sw1110
一回だけ黄体ホルモン補充の注射打ったけどこれで太り続けることってありますか?
846可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:15:21 ID:2cRonB/s0
>>845
一回だけならほとんど影響はないよ。
採卵前に1週間連続注射とか、胚移植後に2週間ホルモン補充とかしなければ
太ることはまずないから大丈夫。
847可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:49:15 ID:zUaetZXoO
治療を始め早2年!
どの薬か謎だが?
4*5sは太ったわ。
これで
もし授かったら
もっと太るわけ?怖い。
848可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:43:54 ID:XHDKBPyz0
>>847
私も2年で5キロ太りました。今、治療を中断して一ヶ月、4キロ痩せました。
849可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:53:09 ID:layrTXnN0
5年間の結婚生活で子ができず、離婚。
37才で再婚後、2週間で妊娠。
でも高齢出産なので、羊水検査受をけます。
せっかく妊娠しても、染色体に問題あったら。。。
高齢は悩みが多い。出産するまでに燃え尽きそう。
850可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:10:11 ID:f0wrjZyVO
>>849
私のいとこ夫婦と一緒だ。原因不明不妊を発端にもろもろで別れ、
お互い2年もたたずに再婚、いとこ新旦那と自然妊娠で3人生んで
元旦那も新しい奥さんと二人子を授かったらしい。
とある葬式で再会した二人は「不思議だね〜w」と笑っちゃったらしいよ。
851可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:13:39 ID:6wasqhgb0
知り合いが、不妊治療を助成して欲しいとか言っていて・・(40才前)
正直どう答えて良いか分からず、せめて保険適応になれば良いねと答えてしまいました。

悪い事言ってしまったのかな?不妊治療に対する知識が無いので。

でもここを読むと、ある程度の助成はあるのですね。
その人はどこまでを望んでいたのでしょうか?体外受精を含めての助成を言っていたのかな?


852可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:18:02 ID:iPRzA7fwO
運動率低い精子てのは、奇形率も高いです。
それと、運動率の低さや奇形率の高さ、精子数が少ない原因は、
育ってきた環境の影響が大きいです。
例:環境ホルモン
だから、昨日今日、漢方飲んだくらいじゃ治らないから。
853可愛い奥様:2010/07/07(水) 22:03:44 ID:zUaetZXoO
>>848
本当に?
薬なしの1ヶ月だけで?運動もせず?
羨ましい!
初診の時以来 体重聞かれないから 採卵の麻酔の量とかいいのか?と不安だったけど関係ないみたいね。
854可愛い奥様:2010/07/08(木) 00:40:36 ID:qVIeMBAv0
>>852
自然淘汰
人類滅亡だね
855可愛い奥様:2010/07/08(木) 18:36:31 ID:T4fGFD30O
ルトラール服用してたらボインになったよ!Cカップですねて言われたよ!やめたらもうね!

>>851
保険云々は当たり障り無い言葉だと思うし自分もよく使うからいんでね?
856841:2010/07/10(土) 01:55:03 ID:JXgvg2TH0
>>842-844
返事が遅くなってすみません。
あと回答ありがとうございました。
不妊では権威みたいに言われている医者だったので、
正直困惑しています。
しかし意味の分からない金は払いたくないし…
でも当日は嫁しか行かないんで、電話で医者と揉めるのは
極力避けたいです。

まあ何とか考えてみます。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:54:20 ID:KTXIE3ChO
>>841
混合医療ってやつかな?病院によってボーダーラインが違うから
本人が納得いくような説明を求めるべきだね。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:47:33 ID:3X8g7fCd0
何歳まで続ける?
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:19 ID:AxGReZsK0
年齢じゃなくて回数で決める方が良いと思うけど。(もちろん42,3過ぎても続けるってのは例外で)
「20代から10回以上体外やってて35になりました。35過ぎても妊娠出来る人って大勢居るし、あと5年続けます。」ってのはちょっと・・・。
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:42 ID:XJ0BurLW0
35で自然妊娠したよ
1年半不妊でタイミングと誘発してた
休んでた時に妊娠して本当に驚いた
35過ぎでも2年は様子見てもいいのかもしれない
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:17 ID:DO1Z+F/k0
5回目のAIHで陽性反応。
しかし5wで流れた。
あと数回AIHをやるべきか体外に行くかで迷っています。
皆さんならどうされますか?
862841:2010/07/10(土) 15:06:31 ID:dha7zL+N0
>>857
ありがとう
混合医療って言葉も知りませんでした。
しかしこんなのが普通にあったんですね…
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:35 ID:KTXIE3ChO
>>862
ここの年齢ならすぐにでも体外、に
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:54:07 ID:KTXIE3ChO
うわ、ごめんなさい。

>>861
ここの年齢ならすぐにでも体外に一票。
でも少し長めに休息時間を置いてから再開するかな
流産の精神的なショックは、思ったより後からクル。
>>862
理由も様々だけどそれは怒っても良いところだと思う。
うまく話し合いがすすむといいですね。
865841:2010/07/11(日) 16:42:44 ID:tsFOnrHZ0
>>864
ありがとう
ただ気の弱い嫁一人で平日に行くもんだから、どこまでちゃんと言えるか疑問です。
相手は気の強そうな50代のおっさん
多分逆ギレされて終わりそうな予感です(笑)
体外も考えたけど、まだ30台だし金もかけたから、自然妊娠に拘りたいそうです。

妙案もないし、とりあえず自分で直接電話するしかないと思ってます。
そもそも相手の医者も普段はそこにいないみたいだから、事務所のお姉さんに
どこまで話が通じるかは不明ですが…(笑)
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:24:37 ID:61pWeT220
卵管造影を希望したけど、医師から「あなたの年齢なら体外に進んだほうがいいよ」と言われてしまいました。
中途半端は嫌だから、仕事も辞めて体外を中心の生活にしようと考えてますが、金銭的に続く自信がなくて…。
働きながら体外した方いらっしゃいますか?
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:35 ID:NxBYxeca0
年齢も書かないで相談してもどうしようもないよ
35と40越えでは全く違う
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:39 ID:61pWeT220
>>867
すみません。37歳です。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:18:38 ID:65uIosHP0
体外だと採卵前に毎日注射しに通院しなきゃならないし、
仕事しながらだと厳しいかも。
お金は助成金もらえば貯金でどうにかなるのでは。
私は退職したけど、何とか続けられているよ。
870864:2010/07/12(月) 08:21:33 ID:aYytbZteO
>>865
経過観察での検査なのか、検査自体が治療なのかで保険適用の違いもあるかもしれないからねー
まああまり角の立たないように質問してみて納得出来ないなら転院してもいいのでは?
一度卵管が通ったらそのあと3周期程は「ゴールデン期間」といって、妊娠しやすいと言われているからガンガレ。
871可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:46:30 ID:JPMf16i90
>>866
まだ結果は出ていないけど、パートしながら体外してます。
通院中の病院は基本的に午前のみの診療。
採卵前の注射は、診察無しで注射だけしてもらえる。
採卵の日も、午前で終るので一応勤務は可能。
移植近辺は、適当に理由をつけて休みを多めに取るか、午前勤務にする。
スタッフの都合がつけば、採卵から移植の1週間程度は、休みをもらう。
どうしても休めない時は、医師に相談して採卵日を調整してもらう。

これで何とか乗り切ってます。

お金の心配しながらの治療はつらいし、
自分の中で、仕事はストレス解消になっていると思うので、
このまま続けるつもりです。
872可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:02:40 ID:9ZtF3L9w0
>>868
あなたの年齢なら体外やっても3回はかかるよ。
甘いw
873可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:26:37 ID:OzzJ7YbE0
>>872
40で体外進んで一発で出来たよ。10月出産予定だ。
874可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:34:21 ID:JPMf16i90
>>873
>>872の言い方はちょっときついけど、
3回はかかる位の覚悟で臨んだほうがいいとは思う。

一回で出来る人もたくさんいるんだろうけど、
出来ない人もこれまたたくさんいるんだし。
一回で出来ると期待して臨んだら、うまくいかなかったときのショックも大きいし。
875可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:41:38 ID:xjlS7U8Z0
年齢が行けばいくほど回数稼いでボッタくられるよ
不妊治療はもうかるからね
本当に受精しなかったかなんて、患者に絶対わからない
876可愛い奥様:2010/07/12(月) 18:45:43 ID:ejBrW+ly0
875にあるようなお医者さんもどこかにいるんだろうね
実績上げようとしたらこういうことしないだろうから、
あえて実績非公開にしている病院は疑わしい気もする(単に成功率が低い?)

でも実績上げるために、患者を薬漬けにする病院もあるし、
それが薬を極力使わない病院と比べてどうなのかというと、それはそれで微妙
877可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:07:23 ID:yiSzyPds0
>>876
「どこかに」じゃなくて、「そこらじゅうに」が正しいんだが・・・・
878可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:25:23 ID:xCtqaKuS0
>>877
ソースが知りたいわ
879可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:27:24 ID:xCtqaKuS0
本当ならば、悲しい。
多人数でやってる病院だと、いつか不正が表沙汰になりそうな気もするけど?
880可愛い奥様:2010/07/13(火) 12:11:20 ID:yiSzyPds0
>>879
受精そのものに関わってる人間は大多数ではないだろう
881可愛い奥様:2010/07/13(火) 12:12:20 ID:yiSzyPds0
多数

>>878
ソースがないから信じなくていいよ
世の中ソースなんかないことはいくらでもある
882可愛い奥様:2010/07/13(火) 13:08:17 ID:XhMRW4uv0
こどもがほしいいいいいいい 子蟻妊婦憎いいいいいいい
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、      . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
            ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
883可愛い奥様:2010/07/13(火) 15:21:24 ID:yaRRcZrS0
こういう顔の人知ってます。
不妊治療すすまないんですねw
884可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:07:38 ID:enR3exK10
いや、治療自体は進んでるけど成果が無いんだろうよw
885可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:14:26 ID:myR0KuOq0
>>882
どこかの皇太子妃にそっくりですねw
886可愛い奥様:2010/07/14(水) 02:07:41 ID:+b182hgVO
若年性更年期障害
887可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:04:52 ID:p+dgfgVNO
チョコ3センチだけどないまくしょうの手術はうけるべき?
888可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:26:28 ID:+ucnMdSn0
うちは経過観察だって言われたよ。
不妊専門の先生と普通の産婦人科の先生の二人ともに。
先生に聞いてみるのが一番だよ。
889可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:48:14 ID:f4IKSjxIO
内膜が薄くて排卵時期なのに6_しかない。クロやめて来周期から注射に切り替えるしかないけど気が重いわ…OHSS怖い
運動や漢方って効果あるんかなー来月までやれる限りのことはやっときたい
890可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:15:33 ID:kJjIBOdU0
すみません、どなたか分かる方、教えて下さい。

排卵時期に内膜の状態もよく、卵子も19ミリ、
ただ、高温期の持続が悪く、エストラジオールと黄体ホルモンが少なめ。
前回は黄体ホルモンの内服を処方されたんですが、
今回は「注射をしましょう」と言われ、週に2回の注射の予定を組まれました。
たしかhCGと言われたと思ったんですが、hCGは排卵誘発剤ですよね?
私、聞き間違えました?

先生と話が出来る診察は、次の生理予定日までなく、
注射をされる前に、副作用とか勉強したいのですが・・
先生にもう一度聞きに行けばいいのでしょうが、とても込んでいて、
それだけで診察予約をいれるのは、気が引けてしまい・・
どなたか分かる方、いらっしゃいませんか?
891可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:27:27 ID:1h0LDOsW0
>>890
高温期を持続させる為にもHCGは使いますよ
892可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:45:34 ID:kJjIBOdU0
>>891
ありがとうございます!

hCGの副作用について書かれている方もいらっしゃいますが、
私も頑張ります。
893可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:27:25 ID:+fTOHYd00
>>822
あずあず、メモるん、こんなとこまで来ないでね。
あなた、私の何を知ってるの?

ここは、不妊治療を頑張ってる人のスレなの。
子作りを結婚してもらう手段と考えるようなあなたにはまるで関係ないのよ。
894可愛い奥様:2010/07/16(金) 21:52:37 ID:kJjIBOdU0
排卵後は、毎回「妊娠したかも・・」となぜか根拠もなく思ってしまう。
895可愛い奥様:2010/07/16(金) 23:36:30 ID:dNXdZM0L0
私も思うよw
896可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:07:31 ID:VIRBhaVZO
やっぱ簡単にはいかないか。
私だけは違う、みたいに思っちゃう。
生理くるとへこむなー
897可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:35:26 ID:z9Fbu6aU0
そして生理が来て、着床出血でないくらいの量を見て、
次の排卵日を予測する。

排卵後→軽いお花畑
生理開始から排卵まで→軽い鬱。
排卵数日前から毎日でもエコーしてもらって、卵の状態知りたいくらい。

私の場合、LHサージから2日後にエコーした結果、19ミリの今にも出そうな卵があった。
898可愛い奥様:2010/07/17(土) 01:23:36 ID:KqAe/gjMO
エコーって所詮影だからいまいち信用できんというか先生も総合的に判断してるって言ってたしなー
まあ自分の場合卵出ても内膜が全く足りないわけだがどうしたもんか
899可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:51:31 ID:RhuzZJ050
みんな、超うけるんですけどw
900可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:56:32 ID:XqPPvKkk0
自分の場合は、毎回できる気がしなくてあきらめてる時にできたよ
期待せずにただ待つといいかも
901可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:24:20 ID:z9Fbu6aU0
19ミリに育った卵が、このまま排卵しないってこと、あるのかなぁ・・
ちゃんと出たか、確認しに行った方がいいのかな・・
902可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:48:45 ID:SaDXRmHm0
夫の精子は良い時は数が平均の倍近く、運動率も極めて高い
でも悪い時には数は測定不可(0匹?)、いてもほとんど動いてない

日によってこんなに違う人ってほかにいます?
医者も驚きのギャップです
良い時は平均以上に良いので治療するってのも…
どうしたらいいんだろ
903可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:18:21 ID:KqAe/gjMO
自分の主治医の先生も体外やってた時同じようなことがよくあったって言ってたよ
特に男性は仕事の疲労とかストレスで精子の成績が変わりやすいとか
904可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:45:12 ID:z9Fbu6aU0
精子の質を上げるにはエビオスをどーぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1273809720/

うちの旦那は、エビオスを飲みだして精子の量が増えたと言っている。
私もエビオスを飲んでいるよ。
ただし、痛風のある人は、注意。
905可愛い奥様:2010/07/17(土) 15:09:18 ID:gDLjqcyB0
>>900
こういうのももう見すぎてどうでもいいや
あきらめたときに出来たとか
そんなもん統計でしかないしさー

後エビオスはたいしたことないよ。
増えるといわれてるけど、たいしたことない。
ただの栄養補充なだけだし
906可愛い奥様:2010/07/17(土) 15:37:21 ID:X0FpcKwP0
>>905
あなたには大したことなかった、というだけでしょ
エビオス飲んで体調が少しでも変わればラッキーじゃないか
907901:2010/07/17(土) 23:17:06 ID:z9Fbu6aU0
2日前に19ミリで、ホントなら来週の木曜日からhCG注射だったんだけど
気になったから産婦人科行った。
卵は無事になくなっていたけど、「エコーで子宮が黒い」と言われた。
どういうことかと尋ねたら、「排卵終わった分泌期には、子宮は白っぽくうつる」らしい。
つまり、黄体ホルモンが足りないから、子宮の状態が着床しやすくなってないみたい。
で、今日、さっそくhCG打たれた。

今日、「混んでるし、忙しいし、悪いかな」と思ったけど、病院行って良かった。
908可愛い奥様:2010/07/17(土) 23:31:16 ID:fXbdqnrI0
旦那が尿道炎になって、あそこが痛くてできないといいます。
医師に聞いてみたところ、「性病とかじゃないんだし、したって問題ない」
と言われ、旦那にもそう言ってみたけど
「明日でもいい?」と逃げ腰でもう1週間になろうとしてる。
正直、もう旦那のことが嫌いになりそうです。
909可愛い奥様:2010/07/18(日) 01:33:20 ID:/wchYuV8O
>907
自分も内膜薄くて黒く写ってたなあ。先生も排卵すると厚くなるから白くなるって言ってた
厚くする方法を調べたけど葉酸もビタミンもQ10も前から飲んでるし効いてねえ…とオモタ
ラパロ後で休んでたけどジム行って地道に運動しよう
910可愛い奥様:2010/07/18(日) 01:54:22 ID:6bd/ZfBk0
>>909
私は排卵前は「内膜はいい厚さだ」って言われたんだ。
だから、白くなるのは、厚くなってから更に状態がかわるのかなと思ったよ。
高温期になるのがね、ゆっくりで、途中でどかっと下がったりする。
黄体機能不全だ。

黄体力つけるには、どうしたらいいんだろ?
方法はないのかなぁ・・。
911可愛い奥様:2010/07/18(日) 04:18:46 ID:/wchYuV8O
デュファストンとか飲み薬でどうかならないの?
912可愛い奥様:2010/07/18(日) 05:30:58 ID:WNXMa23w0
なんかタイミングとるのが本当につらい
旦那とすごく仲はいいのに、もう行為自体は完全な義務って感じ
こういう状態でタイミングとっても無事受精出来る感じが全くしないんだよねw
つらいわー
913可愛い奥様:2010/07/18(日) 07:40:05 ID:Nyrvo0Ck0
>>912
いや、旦那さんは>>912以上に辛いと思う
種馬扱いされて義務づけられた強制セックスだもん
若い女に乗り換えれてもらえばすぐパパになれるかもね
女作ってもらってそっちに産んでもらえば?
914可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:13:01 ID:qo9MgDWuO
生理が素敵に28日周期
低温高温綺麗に別れて、大体14日目で排卵が終わる。
なんて綺麗なグラフなんだ。
御手本だよまったく。なのに〜〜。はぁ、。
915可愛い奥様:2010/07/18(日) 12:07:27 ID:/xC3AkY90
>>911
デュファストンは、前回飲んだよ。
今回は、なんだか「注射の方がいい」と言われたんだ。
エストラジオールの値もちょっぴり低かったからかなぁ。

>>914
原因不明なの?
916可愛い奥様:2010/07/18(日) 12:12:25 ID:K+7/hAyEP
>>908
嫁が尿道炎になって、あそこが痛くてできないといいます。
医師に聞いてみたところ、「性病とかじゃないんだし、したって問題ない」
と言われ、嫁にもそう言ってみたけど
「明日でもいい?」と逃げ腰でもう1週間になろうとしてる。
正直、もう嫁のことが嫌いになりそうです。
917可愛い奥様:2010/07/18(日) 17:16:17 ID:FvrPRVqo0
>>914
私も同じだ。
ほぼ28日周期で低温高温ちゃんと別れてて14日か15で排卵。
ただ体温が低くて高温期が36.7までなかなか行かない。
運動を始めて低温期は少し高くなったんだけど高温期は変わらない。
デュファストン飲んだけど、次は注射にするらしい。
原因不明って困るよね。
918可愛い奥様:2010/07/18(日) 17:17:09 ID:YcHa9qEr0
>>912
タイミング何ヶ月やってるか知らないけど、このスレ該当の年齢なら
人工授精にステップアップしたら?
うちもタイミング指定されても夫が仕事で疲れてたりプレッシャーになったりして
結構ぎくしゃくした。人工授精に進んだらブツ提供だけなのでちょっと楽みたい。

学生時代からの友達も不妊治療しててお酒飲みながらぶっちゃけ話したことあるけど
タイミングって正直辛いよね、人工授精のほうがお互い気楽というので
意見が一致した。
919可愛い奥様:2010/07/18(日) 17:20:16 ID:/xC3AkY90
>>917
それは、原因不明でなくて、ちゃんと「黄体機能不全」という原因があるのでは・・
920可愛い奥様:2010/07/18(日) 17:24:45 ID:PGvUr8Ql0
タイミングも人工授精も変わらないじゃん・・・
35以上になってもタイミングで妊娠するよ
問題がない限り

ただし、排卵日付近の1週間、毎日やった方がいい
狙い撃ちは妊娠しない
921可愛い奥様:2010/07/18(日) 18:15:11 ID:/xC3AkY90
>>920
頚管という厚い壁を人工的にをかっとばして、たくさん精子を入れられるから、
受精率があがるんじゃない?
922可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:48:01 ID:kLWQWP9C0
>>920
偶然かもしれないけど、
自己流で2年だめだった、
タイミング指導で半年だめだったけど
AIH一発で妊娠したよ
やっぱ頚管スルーはアリだと思います
923可愛い奥様:2010/07/19(月) 00:00:54 ID:nGM6AJBE0
淘汰されるべき遺伝子はちゃんと淘汰される必要があるとは思わないのですか?
924可愛い奥様:2010/07/19(月) 09:43:30 ID:JzMfihDk0
>>922
旦那さんの精子とか、頚管粘液とかは正常だったの?
925可愛い奥様:2010/07/19(月) 09:50:07 ID:JzMfihDk0
hCG打ってるから、妖精になるの分かってるんだけど、
今まで何度もフライングして、ない線を「もしかしたら、これ、線あり?」と
なめるように見て、心眼で線を作ってたから、
一度、妖精降臨を見たくて、検査薬に尿をかけてみた。
トイレの途中で「hCGの効果を見てみよう」と思ってたのを思い出して、
残りのほんのちょっとかけただけなのに、くっきりと線が出た。
今まで、「もしや線かも・・」とありもしない線を探しまくってたけど、
妖精ってのは、老眼の人でも分かるくらいのはっきりした線なんだと、よーく分かったよ。
926914:2010/07/19(月) 10:12:24 ID:YbwtSBh80
男性不妊です。運動率低くて。
私自身は筋腫もってます。ただ手術するほどのことでもない、みたいな。
微妙に後屈ぎみだし
なんか全体的にぼやっと原因が。
体温は低が36.3 で高 が今なら36.7〜36.9まであがる。
ああ、多分きっと理想的。
927922:2010/07/19(月) 17:13:32 ID:T7Ci2igO0
>>924
AIHに至るまで
夫婦共に色々検査しましたが
何も問題がありませんでした
ホントに運なのかもしれませんね
928912:2010/07/19(月) 21:27:39 ID:YNaJtz2V0
>>918
レスありがとうございます
やっぱりAIHの方が気が楽、というのはありますよね
私は早くステップアップしたいのですが、
旦那がなかなか受け入れられないようで、
「まずはタイミングを医師の指示の元半年やってから」とゆずりません

検査で原因は特になく、結婚(=子作り)半年なので、
旦那の気持ちも分からなくもないけど、私は早く結果を出したいよ
929可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:15:29 ID:ZpTjjXc9O
無理強いするとEDになっちゃうから気をつけて><
930可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:11:04 ID:WJA0eFxJ0
>>929
アドバイスありがとうございます
旦那は基本積極的なので、無理強いはしていないのですが、
薬の副作用でお腹が痛い時にちょっかいだされてイラっときたり、
それでも排卵日だと耐えなきゃいけないのが本当に苦痛です
私が男だったら絶対EDだと思うw
排卵日が近くなると、タイミングとらなきゃいけないことが苦痛で苦痛で、
本当に毎日イライラするけど、高温期に入ると、
ああ1か月はしないんでいいんだ、とほっとする

こんな感じになっちゃった奥様いらっしゃいますか
931可愛い奥様:2010/07/20(火) 19:29:11 ID:q15OpBJu0
>>930
オバサンなんだから急いで!タイミングなんてしみっちーこといってないで
体外受精しろよ!!
932可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:46:40 ID:h9GPTN2d0
>>930
排卵日に激しいセクロスすると、腹腔内出血するよ。
たまに、救急に運ばれる。
ゆっくり優しいの、してもらったら?
私は、排卵誘発とかしてないけど、排卵日付近だったり、便秘だったりすると、
やるとお腹痛くなる。
そういう時は、奥までゴンゴン入れないように、ゆっくりするよ。
933可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:24:14 ID:jfacr8cF0
本も出してるような不妊治療の病院ってどうなんだろう?
春○井の某なんか、徹底してて、
説明会に出ないと初診さえ受けられないみたいだけど。
成功率は?
934可愛い奥様:2010/07/21(水) 01:15:22 ID:wxw6lpvCO
39で私を出産した母。「おまえのお母さんおばあちゃんみたいだな」って言われるのはツライよ。
935可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:00:30 ID:2/uImXOD0
>>933 浅○のこと?
地元の友人によると評判が高いと言っていた
結局、友人は結婚後名古屋市内に引越してしまったので別のところに通ったけど
936可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:39:31 ID:jfacr8cF0
評判なんか上手くやれば作れるんだから、
実際の成功率が知りたい。
937可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:29:28 ID:2/uImXOD0
成功率っていうけど、それだって年代にも関係してくる
一概にどこそこ医院なら成功率○パーセントって言われてもね
例えば20代、30代前半が多くくるところと
30代後半、40代前半が多くくるところとでは成功率違う
直接クリニックに電話で聞いてみれば?<成功率
938可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:00:55 ID:jfacr8cF0
今妊娠中だから電話までしないよ
ただ皆騙されてるんじゃないかと気になっただけ
自分は結果的に自然妊娠だったけどね
939可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:22:45 ID:+i7V0axK0
HCG打ったせいか、こんなに暑いのに、食欲すごい。
毎年、夏は少し痩せてたのに、体重計に乗るの、怖いわ。
んで、今まで見たことない高体温で、「これがホントの高温期かぁ」となんだか嬉しい。
940可愛い奥様:2010/07/21(水) 20:23:52 ID:VqBnOAC80
不妊治療は「恥ずかしい」
941可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:53:14 ID:OJ34bJ13O
成功率なんてあんまり当てにならないよ
高齢だったり、難しそうな患者はそれとなく断るとこもあるし
942可愛い奥様:2010/07/22(木) 01:05:24 ID:yNB/ZqBQ0
このスレに来て、不妊で頑張る人に暴言吐いて、憂さ晴らしている人が、
どんな不幸なバックグラウンドしょってるのかが、知りたいw
暴言吐く人は、たいてい不幸な人
943可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:13:02 ID:zvxFfi5L0
>>942
私は不妊側だけどさ…荒らしに反応して過剰に強がってるあなたのが痛々しいよ
944可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:15:48 ID:zC6qnEQd0
>>942
あなたのレスが原因でまた荒らされるかもねw
945可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:01:05 ID:XoMGwIAj0
>>942
子供が出来ない事も不幸です
946可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:04:54 ID:QCjH0RJw0
ぱっと見て煽りのようなレスを読む気もしない今日この頃

妊娠すると余裕が出るよ
947可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:05:31 ID:isO5WGbc0
>>945
それは、一概に言えないと思うよ
948可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:42:14 ID:1CHfx+8C0
>>942
理解できないと思う人に、わざわざチャンネルを合わせる必要ないのでは?
好きだから理解したいとか、現実世界で避けられない人が相手なら話は別ですが・・・。

誰もが羨むような人生なのに、実は本人は不幸だと感じていたり、またその逆もある。
幸・不幸の耐性は、個人差があるし、本人すら自覚していない抑圧等もあると思うし。

暴言も調子こいてくると、確かに反撃したくなることもあるよね。
時には自己嫌悪にならない程度に、スレに迷惑をかけない程度に反撃してもいいと思う。
でも相手を知ろう、理解しようとする必要はないと思うよ。
所詮、文章のみの行きずりの人が相手。感情を操られた方が負け!ですよ。
949可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:56:51 ID:HAEPYJp20
36で結婚し、自然妊娠後繋留流産二回、タイミング半年一回化学流産、体外一回化学流産
今38で治療は今年一杯で諦めようと思います
不育検査も旦那も異常なしで、つまりは私の老化が原因のようです
染色体異常の事などが恐ろしくなってきました
年内は悔いが残らないように精一杯がんばります
950可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:04:35 ID:QCjH0RJw0
>>948
>所詮、文章のみの行きずりの人が相手。感情を操られた方が負け!ですよ。

まさに。
951可愛い奥様:2010/07/22(木) 23:15:24 ID:TE6vQECiO
いっぱい反応してくれるから、暇つぶしには最適なスレ
952可愛い奥様:2010/07/23(金) 08:21:00 ID:xDALtjFm0
>>949
老化が原因と医者に言われたんですか?
AMHの値も低いのでしょうか?

もし病院1つしか経験ないようなら、転院されてみては?と思いますが・・・
953可愛い奥様:2010/07/23(金) 08:41:54 ID:bLlcXWX/0
子どもが生まれるまで、俺は気付かなかった。
想像していたつもりだったが、違いすぎた。

2人の時間は消し飛び、すべては子供が優先の生活。

でもね。

自分の惚れた女が、自分のちいさい息子を抱っこして
とても優しい笑顔で「幸せだね」って。

この世にはこんなに美しい世界があるんだな。

俺は生きてきてよかった。妻に会えてよかった。
そして息子よ、生まれてきてくれてありがとう。

お前のおかげで、パパとママは世界そのもの
を愛せるようになった。目標も見つかった。
お父さんたちは頑張るよ、世界が少しでも
お前たちにとって優しいものになるように。
954可愛い奥様:2010/07/23(金) 09:50:47 ID:vC2RIpYD0

お前
955可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:16:31 ID:Gj0AdHbn0
>>948
ありがとう。
よくわかったよ。
荒らしにレスすることわかってて、ちょっと言ってやりたかったんだ。
結果、このスレの人達を不快にさせてごめんなさい。
956可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:25:01 ID:P4z98N8iO
たまには毒はきたくなる時もあるさ。

夏バテせず、頑張ろうね!
957可愛い奥様:2010/07/23(金) 15:10:35 ID:qLZldgkg0
アンタゴニスト法で初IVFの予定だったけど卵胞が1つだけ大きく
育ってしまい5度目のAIHに移行。結果撃沈。
病院の都合で8月はIVFできない。
IVFに行きたいのに先に進めないのがもどかしい…。
958可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:16:33 ID:9+i57Rz30
959可愛い奥様:2010/07/24(土) 02:11:04 ID:LwUMjvHB0
結局、道端に落ちている犬のウンコと、
ウンコを両手に握り締めて叫びながら走り回って抗議してる人と
どっちが迷惑なのよって話。
そもそもウンコが問題なのは全員同意。
960可愛い奥様:2010/07/24(土) 08:35:13 ID:658xh3Ta0
>>955
くだらない書き込みを謝るくらいなら、最初から書き込まなければいいんですよ。
あなたのレス(>>942)凄く不快でした。
まあ、荒らしに「ちょっと言ってやりたかった」と過剰に反応してる時点で、
何言ってもダメな人なのかもしれないけど。

育児を頑張ってる人や妊婦に暴言吐いて、憂さ晴らしている人が、
どんな不幸なバックグラウンドしょってるのかが、知りたいw
暴言吐く人は、たいてい不妊で不幸な人
って言われたら嫌でしょう?
961可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:16:28 ID:58coN91v0
>>960
「育児を頑張ってる人や妊婦に暴言吐いて、憂さ晴らしている人」
は、悪いけど、「不妊様」と言われても仕方ないと思うが。
その人の性格とかがおかしくて叩いているのか、妊婦だから叩いているのかで違うでしょ。
962可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:29:46 ID:58coN91v0
>>960
下の行、貼り付けられてるよ・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1249472130/967
963可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:38:02 ID:58coN91v0
遅ればせながら気がついた・・
荒らしに反応してしまったので、ロムに戻ります・・
964可愛い奥様:2010/07/24(土) 13:19:20 ID:enSkk0IYO
不妊って中出しし放題なの?
965可愛い奥様:2010/07/24(土) 21:48:02 ID:R4fYrfRu0
中だししないと妊娠しません
966可愛い奥様:2010/07/25(日) 15:35:36 ID:KHquQuOG0
中出ししても精子数が少ないと妊娠しません
967可愛い奥様:2010/07/25(日) 15:36:43 ID:KHquQuOG0
ついでに精子の運動率が悪く奇形率が高くても妊娠しません
968可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:23:11 ID:5SmcFAqY0
石女or種無し相手じゃどう頑張っても無理
969可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:29:56 ID:MycXGfqz0
そのための不妊治療
970可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:31:19 ID:I4A3ns250
hCG注射でイライラした方とか、いますか?
971可愛い奥様:2010/07/26(月) 08:47:48 ID:nreUhylG0
お知らせ
不妊様スレの住人にご注意ください。
携帯とp2,パソコンの3つのIDを使い分ける不妊叩きが生甲斐の方が若干一名いらっしゃいます。
特に高齢が許せないようです。
華麗にスルーしてくださいね。
もしかしたら、回線切るたびにID変わるプロバイダの方かもという疑いも。。
他の方かもしれませんが。。
ここでは、
>>968>>964など

ちなみに、私は通りすがりなので、ここの住人ではないので二度と来ませんね。
972可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:27:47 ID:cdq5pGs/0
ちなみに、私は通りすがりなので、ここの住人ではないので二度と来ませんね。
973可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:14:30 ID:GWiI+pD20
みんなもう早く体外したほうがいいよ
私は体外して妊娠したけど流産
今41だけともっと治療がんばればよかったって後悔してる
やれるだけやった方がいいよ
40までは余裕で出産できるから
みんながんばってね
974可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:17:50 ID:FCMhGBCs0
>>973
ありがとうございます。
975可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:44:31 ID:95cVaag20
>>973
まだまだやれると思うけどね。
一回体外して流産したなら、可能性はあるのに。
うちのクリニックの方針は三回はチャンスをくださいって
感じだったよ。
あと、治療も出産も45才くらいまでは、余裕でいけると訂正したいな。
ネットでの報告でも自然妊娠の報告でもそんな感じだよ。
それ以降は、自己判断でかな。
976可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:54:50 ID:bW/PjYAr0
>>975
まあ・・妊娠は可能でも、成人まで責任もって育てることを考えると、
45歳までってなかなか勇気がいる。
977可愛い奥様:2010/07/28(水) 03:54:56 ID:Z2iGHmFG0
三回はチャンスをください

内、2回は受精しなかったと言う予定です
978可愛い奥様:2010/07/28(水) 06:52:29 ID:rboXgGtQ0
>>975
>あと、治療も出産も45才くらいまでは、余裕でいけると訂正したいな。
>ネットでの報告でも自然妊娠の報告でもそんな感じだよ。

20歳で1人目、45歳で5人目とかでもない限り、
普通の人は45歳で妊娠は難しいと思う。
だから40過ぎたら、できればラッキー!ってくらいの気持ちで待ったほうがいいと思うけどな。
ずるずる50前まで続けて、離婚してすっからかんになった人が身近にいるので・・・・

私は9割あきらめてます。
979可愛い奥様:2010/07/28(水) 21:53:34 ID:2nfdKzTBP
サルの子宮移植に成功 病気で苦しむ女性に光 (51)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280315108/
980可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:08:48 ID:JByqFsbL0
今年で47だけどできるだけ自然に任せる形で望んでいます。
981可愛い奥様:2010/07/29(木) 13:03:43 ID:MMYvauGW0
>>980
釣り?
982可愛い奥様
そういう人もいるということで