■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■63言目
1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2009/11/04(水) 23:15:03 ID:1nHw3efmO
>>1 乙です。
二階リビング、なかなか良さそう。
今まで全く考えてなかったけど、眺めのいい場所なので二階もありかなと思い始めた。
3 :
可愛い奥様:2009/11/04(水) 23:48:06 ID:yMxnjs30O
>>1 ポニーテー(ry
床暖ならぬ基礎暖入れてる奥様いらっしゃいますか?
HMのオール電化パックで1階基礎暖&蓄暖5kW1台&エコキュート460L&ビルトインの食洗機&食器棚、総額240万円を50万円か、
蓄暖5kW1台&3kW2台&エコキュート460L&ビルトインの食洗機&食器棚、総額202万円が0円のどちらかで悩んでるのですが、
奥様方ならどちらにしますか?
HMの人に『自分なら浮いた50万円で好きな物買います』と言われ、気持ちがそっちに傾いたけど、
5才、2才、0才の子供がいるのと将来は実親同居予定なので
小さい子供や年寄りには基礎暖の方がいいのかなと悩んでいます。
ちなみに今は専業ですが、家を建てたら働きに出る予定です。
4 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:01:05 ID:85ATdkwn0
乙です
もうすぐ完成だけど何も準備してないorz
5 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:06:11 ID:xRSnsvKW0
6 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:58:45 ID:kDfg/KQDO
>>1 乙です
>>3 うちは東北の比較的暖かいとこのですが
同じ様なオプション提示されて蓄暖のみを選んだよ
地域がわからないからあれだけど、真冬でも10℃前後あれば蓄暖でじゅうぶんかと
7 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 01:28:01 ID:pC60cla2O
>>6 >>3ですが…、うちも南東北なので同じHMかもですw
蓄暖はエアコン等で代替できても
基礎暖は金額的にも施工的にも、後から『やっぱり入れれば良かった』と思っても簡単には入れられないかなと思い悩んでいます。
メンテとかどうなんだろう…
8 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 02:02:28 ID:kDfg/KQDO
>>6です
>>3のオプションみてうちと同じHNか?っと思いました(笑
うちのHNは基礎暖房の修理は可能だとは言ってましたよ
ただ、どのくらい費用がかかるかのかは確認してませ(汗
基礎暖の1階全てが暖かいところは魅力的ですが、玄関や洗面所などで過ごす時間は多くはないので、LDK+和室(6畳)が繋がっているうちはダイニングに6キロと和室に3キロの蓄暖を入れてリビングにエアコンを足すことにして基礎暖を諦めました
9 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:51:31 ID:xNGwIxop0
10 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 17:07:40 ID:AWC6vr1K0
Nじゃなくて、M、メーカーのMじゃないかと。
11 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 20:01:11 ID:+FZe0AB00
12 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 21:43:42 ID:kDfg/KQDO
>>8です
あ〜なんて馬鹿な間違いを…
頭の弱い奥板に移動します
13 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 21:46:05 ID:kDfg/KQDO
>>8です
あ〜なんて馬鹿な間違いを…
ちょっと、頭の弱い奥板に移動します
14 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:14:38 ID:SMirIHwN0
大事なことなので2(ry
15 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:20:47 ID:sejaG88a0
千葉、オール電化、外張断熱、2階リビングです。
1階に蓄暖を置くか、リビングに床暖にするかで悩んでいます。
1階に蓄暖だけで2階まで暖かくなるでしょうか?
リビング床暖にした場合、外張断熱だけで起きた時に1階の寝室は寒くないのでしょうか?
予算的に蓄暖2機はできません。
16 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:59:04 ID:X6PxKtQMO
縦型ブラインドって使用感どうでしょうか?
リビングの窓(320×200)に付けたいと考えているのですが、
猫が居るので下の方にじゃれて壊さないか、毛が着かないか心配です。
ペットがいなくても、実際使ってみて、なにか不便なことってありましたか?
17 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 00:56:32 ID:vihxzfH2O
うちはまだ賃貸ですが縦型ブラインド&猫ありです
カーテンは、子猫が駈け登るからボロボロ、でもブラインドは大丈夫!
少しじゃれる程度だよ
18 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 01:25:06 ID:OIQs8IE9O
積水のイズにお住まいの方いらっしゃいます?
最近のイズなんちゃらに限らず
オーソドックスなイズのラインでかまいません。
住心地とか聞きたい。
坪100万前後?でうちは無理なんだが。
19 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 06:03:03 ID:fUXsyBe50
>>15 1階の蓄暖で2階まで暖めることはできるけど、
電気代がものすごいって聞いたよ。
現実的ではなさそう。
20 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 09:17:51 ID:djGwtaDm0
>>15 千葉だと夏の為にエアコンも入れるよね??
うち北関東、述べ床42坪、高高、1階に一台の蓄暖。二階はエアコンが
主寝室に一台だけ(子供部屋は将来付けられるようになってるが)
で、すごく寒い時は、主寝室のエアコンを寝る前少しだけ動かして
暖め、寝るときは止めて朝まで充分。もしくは、前から持ってた
オイルヒーターを最弱(はじめ普通位にしたら暑くて死んだ)で稼動。
でも、これは1月、2月の話で他の月は全然大丈夫だよ。
蓄暖は毎日タイマーで深夜電力で暖め、朝にはスイッチが切れて、熱を
自然放出、そのうち建物全体を徐々に暖めていくものだから、全然2階が暖
まってないって事はないとは思うが、階段(リビングダイニングはほぼワン
フロアだけど、リビングのど真ん中にはない、仕切りだけの台所抜けた所に
ある)の途中で空気が変わるのはわかる。やっぱり途中からひんやりする。
ご近所仲良しが二軒蓄暖入れてるけど(どちらも内外断熱ってやつで中中位?)
どっちも1階に一台だけだよ。で、片方はリビング階段&ふき抜けになってて、
そっちは2階に暖かい空気が上がるから2階の方が暖かい位。
間取り、広さ、気密にもよるから難しい所だけど、うちも、はじめの蓄暖屋
さんの計算では、2階にも一台あったほうがって言われてるから、主寝室に
置き場所は確保してあって、200Vの電源と下地もはじめから用意はしてある。
だから、そんな風に準備だけしておいて、今後住んでから入れる事も可能だよ。
蓄暖、すごい快適だよ。冬来た人はみんな床暖だと思う。ほんのり、のぼせない
暖かさで、つけっぱなしでも安全だし、電気代もマイコン、深夜、オール電化割引で
2月で2万です。冷房暖房使わない6月10月は1万切る。最近は蓄暖の床暖もあるみたい
だけど、それではなく電気温水とかかな?温水床暖も快適らしいよ。
多少参考になるといいけど・・・ガンガレ
21 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 09:21:29 ID:djGwtaDm0
追加:
2階リビングって事だから、2階に一台で1階に準備だけしてエアコンで
いいんじゃないのって事ね!
22 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 11:08:15 ID:XthyiZYz0
縦型ブラインドは、角度によって家の中が見えるよね。 特に夜。
半端に見えてると余計に気になって、つい視線がいっちゃいます。スマソ
23 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 12:13:49 ID:Hj9C1Gx00
みなさん、子供部屋(やその他個室)の暖房はどうしてますか?
うちはLDKとホールに蓄熱暖房入れる予定だけど、個室を悩んでます。
翌日使うか使わないか微妙な部屋(それが4部屋くらいある)全て、前の日
から蓄熱しておくのは無駄に感じてしまいます。
でも急には暖められない、で臨機応変に使いにくそうだな〜と。
各部屋にエアコンは付けますが、北東北在住なので、エアコンだけだと
冬寒いと思います。石油ファンヒーターはもう二度と使いたくないし、気密の
高い家でFFでないファンヒーター使うのは難しそう。
デロンギはなかなか温まらない上、電気代が高いし・・・。
どうしたものかと悩んでいます。
24 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 13:07:36 ID:djGwtaDm0
2階のホールか廊下にスペース作って一台いれて、使う部屋だけ
ドア開け放とけばOKでは?うちはスペース作れなくてやめたけど
作れたらそうしてたよ。もしくは東北しかも北なら、2階は各部屋
パネルヒーターとか最高じゃないの?
あと、うちも社宅時代はデロンギ寝室で使って死ぬほど電気代かかって
たけど、夜間電力で、しかも気密良くて、社宅時代みたいにマックスで
使うことは絶対ないから、使っても電気代まったく気にならないよ。
25 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 13:19:28 ID:TFETPbMw0
家がどんな造りなのか分らないけど
ホール、もしくはLDKが1階で吹き抜けで個室は2階だったら
吹き抜けの部分から暖かい空気は上昇するので吹き抜け部分の
2階天井にシーリングファンを付けなければむしろ2階の方が暖かいかと。
個室のドアも開放しておけばそれなりに暖かい空気は回ると思うので
補助暖房としてエアコンが各室にあるのなら十分じゃないかな?
電力会社に相談してみるといいかも。無料で熱量計算してくれるところを
紹介してくれるかもしれないよ。
26 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 13:27:41 ID:djGwtaDm0
たしかに、吹き抜けなら2階もホールので充分暖かいかも。
蓄熱の計算は各蓄熱メーカーで図面渡せばやってくれるんだけど、
どうしても、寒いよりは暖かいのを重視になっちゃうから
オーバー気味の結果がくると思うからそこら辺は多少引いて考え
ていいかもしれません。
27 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 13:47:35 ID:cj8pZNQ00
>>24 下3行見て激しく納得した私もボロ社宅出身w
そうだよね、もう最高出力でもサーモスタット効かない部屋じゃないんだよね(´;ω;`)
オール電化にしたから深夜は電気代安いんだよね(´;ω;`)
いいこと思い出させてくれてありがとう
28 :
23:2009/11/06(金) 15:15:51 ID:Hj9C1Gx00
どうもありがとうございます。
家の造りは1階がLDK+玄関挟んで夫の部屋、2階が寝室・子供部屋・
和室・私の小部屋。毎日使うか微妙なのは、子供・夫・私の部屋と和室です。
1階LDKは吹き抜けではありません。
2階ホールがまあまあ広めで他の部屋に繋がっているので、ホールに1台は
置く予定です。
メーカーに図面渡したら、1階3台2階5台の計8台で見積もらいました・・・。
総額200万くらいで、それも躊躇する理由でした。
ホールに置いても、個室は暖かくなりませんよと言われて悩んでいたけど、
開け放しておけばいくらか暖かくなるんですね。
キンキンに冷え込まなければ、各個室は+エアコンでも大丈夫かな。
今、築年数浅いのに床下に断熱入っていない安普請賃貸にいるので、既に寒くて
仕方なく、「家の中は暖かいかもしれない」ということを考えてませんでした。
デロンギも、サーモスタットが一晩中効かず、ずっと付けっぱなし状態なので、
ほんと電気代が高いです。
今立ててる家は、暖かいことを祈ります。
デロンギ3台持ってるし、あとはエアコンの方向で考えてみます。
ありがとうございました。
29 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:26:36 ID:djGwtaDm0
うち寝室で極寒い時使うデロンギのレベル、デロンギスイッチ二列に
なってる奴の片方だけ付けて、しかも最小で充分暖かいよ。
ぼろ社宅の時はマックスで電気代、デロンギと思われるのだけで一月
1万超えてたよ。
こんなに断熱とかの家の性能に差があると思わなくて、初めて新居で
デロンギ使った日、スイッチ二列つけて中位にしてみたら、夜中
子供と汗だくで目覚めた。ワロタ
30 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:43:08 ID:Hj9C1Gx00
>>29 そうなんですよね!断熱悪い家だと、デロンギ1台で1万円超って感じですよね。
うちは2台フルに使ってる時期は、月3〜4万円の電気代になってます。
2LDKしかないのに。
しかも、夜中ついているのに朝起きてもぬるーい程度。
蓄熱暖房も夜の間蓄熱したら、1台につき1万円くらいかかるのかな。
8台も入れたら電気代8万・・・orzと思って困ってました。
家の性能が悪くて電気代が高かったのか・・・。
31 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:53:31 ID:s1kYnssT0
嫌がる人もいるかもしれないけど、
うち、冬は布団の下にホットカーペット敷いてる。
弱にしておけば何となく暖かい程度だし、布団の下に湿気がこもらないのがいい。
フローリングに冬は普通のカーペット敷いて、その上に布団敷いてたら、フローリングがカビた。
それに気づいてからはホットカーペットの上にカーペット敷いて、
その上から布団敷いてる。
何せ他の暖房器具と違って場所取らないのが嬉しい。
32 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:39:50 ID:mYHTjAu5O
うちはマットに断熱シート敷けば夜は暖房いらない。
賃貸のころはデロンギつけっぱでも、窓の隙間風で震えながら寝ていたあの頃。
住宅が三十年も進化すると生活が一変するよね。
33 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:06:05 ID:VbjuNlAc0
職人さんとの付き合いが難しい。
昔、出入り業者に侵入されてからトラウマ。
リフォームしたい所があるけど、躊躇する・・・。
34 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:58:44 ID:PvJDigPj0
機密性で暖房効率は全然変わるよね。
ちょっと電気ファンヒーターを付けただけで充分だったけど
その分結露が大発生してそれが大変だった部屋、
前の賃貸でその調子だったからと油断してたら
同じ地域なのに電気ファンヒーターじゃ全く役に立たなくて
慌てて灯油ファンヒーターを買った今のところ。
そして次に引っ越し予定の新築だと果たしてどんな感じになるのか。
35 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:18:50 ID:CVTvYomRO
今、2つの家で迷ってます。
大阪市内です。
A・現在の家のすぐ近くだから、土地勘あり。
子(来春から幼稚園)の友達も私の知り合いもある程度多い。
春からの幼稚園は、家からチャリンコ10分弱。
近所にスーパー・銀行・病院等あり、生活に困らない。
子の習い事教室も多い。
土地がゴミゴミしている下町。
今回8区画の分譲で、3階建て(いわゆるミニ戸)or2階建て。
もちろん庭なしだし狭い。
駅近で、遊びに出やすい。
B・現在住んでいる隣の区(大きい川挟む)で、
土地勘ない。
もちろん友達皆無。
250区画の最終分譲で、町並みは閑静な住宅街。
家自体はとても広く、駐車場2台スペースありの
2階建て。
近所にスーパーや病院など何もない。
スーパーはチャリンコで坂や大通りを渡り15分程。
車で行けるスーパーも遠い。
習い事教室もない。
駅遠く、マイナーな路線。
幼稚園は転園せざるを得ないが、
転園先があいてないと思う。
長文すみません。
この2つですごく悩んでいます。
奥様方の意見をお聞かせください。
値段は大差ありません。
36 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:28:48 ID:WqppQurkP
>>35 わたしだったらAかな。
自分のストレスも考えて。
Bのほうも、しばらくすると環境が整ってくると思うけど、
今から10年は短いようで長いよ。
子育て時期終わったら、住み替えるのも手。
37 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:31:48 ID:L27OhbZi0
初めて訪問してから、1ヵ月で契約ってやっぱり早いですよねw
照明(予算取り)カーテン(予算取り)コンセント意外は決めたんだけど。
訳あって早く建てたいから、早く契約するのもしょうがないんだけど、
皆さんはどのくらいで契約しましたか?
完成見学会(土日の二日間)を理由に、かなりグレードアップさせて
もらって、自分でもかなり気に入ってます。
38 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:33:33 ID:90+xgDzW0
>>35 大阪市内で250区画の大規模分譲なんて今どきあるんだね。
大きな川というのが、淀川か大和川かでだいぶ違う気がする。
もし南の方だったら、救急や教育の事を考えると、やめた方がいいのでは。
市内のほとんどの地域は、ミニ戸がデフォみたいなもんだから、
便利なところの方がいいと思う。
39 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:58:22 ID:CVTvYomRO
レスありがとうございます。
Bはミニ戸ではなく、設備もかなり充実しているのが
魅力的だと思ってます。
3階建てミニ戸は、
年とったら階段がしんどいと聞くし…。
でも、Bの周りにはなーんにもない。
その250区画の隣で
近々またかなり大規模分譲があるらしく(現在整備中)
そうしたらスーパーなんかができるのではないか、
と分譲専門掲示板には書かれていました。
まぁいつの話になるかはわからないけど。
ちなみに、川は淀川です。
子育て終わってから、引っ越す資金も気力もないかもw
40 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:09:35 ID:CdGt+0wN0
age
41 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:38:43 ID:m7+kCRsR0
>>39 わたしも大阪市内で まさにAのタイプの家に住んでます。
Bみたいな物件もあったけど、やっぱりいろいろ考えて・・・
3階建てでも毎日1階から3階へ大移動するわけじゃないし
1階に寝室があるのもあって 普段は1階〜2階で事足りる。
先のことを考えないでもないけど、今の所は満足してます。
42 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:23:39 ID:O3InobyG0
>35
その大規模分譲って西淀川のナピア?
川挟んで隣だったら今は此花かな?
私ならどっちも買わない。
ミニ戸でもいいのなら都島や城東などの東側で探すわ。
理由は大阪市内の海側は地盤が本当に緩くて海抜低いし
ほとんど工場地帯が隣接してるから。
43 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:39:23 ID:yucz0KO40
>>42 Aは実家近くて土地勘アリ・その他諸々の利点があるんだから
工場地帯隣接とかは迷う条件には関係ないんじゃないかな。
私も大阪ではないけれどAのような所に住んでる。
Bのような新興住宅地にあこがれはあるけれど
便利さを優先してAを選ぶだろうな。
大阪市内ならなおさら便利そうだし。
でももし車運転が堪能で専業ならBもありかな…迷うね。
44 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 01:57:28 ID:Skxliqvr0
>>35 Bがナピアなら場所は違うけど同じHMで建てました。
私も今の家に住むまではずっと大阪市内在住だったので
府下はちょっと‥と思っていたけど
>>35タソもそうなのかな?
私ならABどちらも厳しいかなぁ‥
思い切って府下で探すっていう選択はないですか?
45 :
15:2009/11/07(土) 02:38:54 ID:tRorpD9D0
レスありがとうございます。
>>19 やっぱり1台だと厳しいですか。。
>>20 詳しくありがとうございます。
やっぱり2階に置いたほうがよさそうですね。
1階も床補強はしておきます。
46 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 03:58:58 ID:mVDf+EehO
>>35 大阪ではなく東京23区ですが。
私も似たような選択肢で結局Aを選びました。
家そのものに価値を見い出すか、
環境に価値を見い出すか、で決まると思う。
教育も医療も良く、買い物やお出掛けも便利で
子供の友達も沢山いるなら何も問題なさそう。
Bでもしばらくは後悔する事もあるかもだけど
それも数年で慣れて、家も余裕ある広さだろうし、
老後の家の心配もなく楽しく暮らせるとは思う。
その土地が好きならね。
47 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 04:15:04 ID:yiZGaZtS0
>>44 富士ハウジングってHMじゃなくて売り建て屋じゃん。
48 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 07:46:48 ID:61z6KqGPO
>>35です。
レスありがとうございます。
私の実家は大阪市内でも府内でもないので、
現在の土地への愛着はありません。
上記『友達』も、昔からの付き合いがあるわけでなく
ママ友達です。
ただ、旦那の職場が現在在住の区内のため
近場で探そうと思ってます。
訳あって電車通勤できないので、
車やバイク等で通える範囲で…。
車の運転は嫌いではない専業ですが、
大阪市内での運転は嫌いですw
また、子が小学生くらいになったら働きたいとは思ってます。
やっぱり総合的にみてAですかね〜。
あ、あとAは線路が近いこと(うるさい)と、
他サイトで建売屋の評判が激悪なので
躊躇してます。
同区内の他の物件はイマイチなんですよね…。
49 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:44:21 ID:EQXrMfuLO
私は断然B。
私も大阪住みだからわかるけど、Aはほんと両隣の壁が触れるくらいのミニ戸でしょ?
幼稚園に入る前ならなおさらBだよ。
ママ友なんて幼稚園に行き出したら嫌でもできる。子どもの友達も同様。
Bならお家の前とか分譲地なら公園でも毎日遊ばせてあげられるよ。
市内はマンション住みなら最高だけど、ミニ戸に住んでまでもな価値はないと思う。
子どもを伸び伸びゆったり育ててあげられるからBだな。
………もっと南の方になっちゃったけど、私は良かったって思ってます。
病院とかスーパー、習い事なんていうのもすぐにできてくるよ。
私も運転得意じゃない専業だけど、今は家の前の道も広いので駐車が楽になって助かってます。市内に比べたら交通量も違うしね。
50 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:50:31 ID:yucz0KO40
>>48 >>43だけどごめん、ちゃんと読んでなかった。
>建売屋の評判が激悪
これならAもやめるかな…
他の人も言ってるように迷うならやめた方が良いのかもしれないね。
51 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:53:12 ID:l8Umxx0m0
ミニ戸って隣の音筒抜けなんだよね
知人家遊びに行ったら
隣の階段下りる音聞こえて、驚いたら
掃除機も聞こえるよ!と嫌味言ってたわ。
外じゃニコニコ挨拶してるみたいだけど、けして住み心地よくないと思う。
52 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 11:01:22 ID:MtepAqk20
>>51 >ミニ戸って隣の音筒抜けなんだよね
ミニ戸関係ない
隣との距離が問題なだけ
結果的に土地が狭いからミニ戸になるだけであって
53 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:01:46 ID:XBvsI/hI0
ナピアがどこか見てきた。
すごいね、あそこまだ市内なんだ。
尼崎のイメージ。工場地帯だよね。
単純にAかBかと言われたら、Bを勧めるかもしれないけど、
実際の場所を知ってしまったら、Bはちょっと…かも。
安いから魅かれる気持ちは分かる。
他の場所なら土地だけの値段分で上物もつく感じだもんね。
ただ、Aが西九条とかだったら、それもまた…。
なんせ地盤が弱いから。
仕事の関係で住む場所が限られると大変だよね。
隣家の外壁との間が1m程のミニ戸住まいだけど、隣の音全然聞こえないよ。
ある程度は覚悟してたのでびっくり。
両隣とも、小学生の子供がいるんだけど。
今の家って断熱性能だけじゃなくて、防音もかなり向上してるんだね。
54 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:19:19 ID:beaZnN3v0
働きに行くなら、仕事場が近いというのも
選択肢に入れたいね。
55 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:10:58 ID:6r33SKdZ0
奥様の中でミサワで家を建てた方いらっしゃいますか?
二階が勾配天井にできるみたいなんですが、夏やっぱり暑いですかね?
小さい時からなんとなく小屋みたいな雰囲気の部屋が大好きだったので、
できれば勾配にしたいんですが、パネル工法だとどうなのかなと思いまして・・・
56 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:23:45 ID:7SJYRMmE0
>>55 別にミサワじゃなくても勾配天井にできるんではないですか?
勾配天井は好きじゃないけど、構造上仕方なく、という人の方が多いんじゃないかと思います。(違うかな?)
私は圧迫感があって苦手です。寝るだけの部屋ならいいかな。
57 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:30:14 ID:6r33SKdZ0
>>56 言葉足らずでごめんなさい。
ミサワの分譲地が気に入ってて、ミサワで建てることはほぼ決定なんです。
今出てるプランでいくと、一番低いところで2.4m、高いところで3.2mらしいです。
本当はもっと低くて圧迫感があるほうが良かったんですが、間取り上低くできませんでした。
圧迫感があって苦手とおっしゃる方がいるのもよく分かります。
家具の配置とかも難しそうですもんね。
でも、小公女セーラ世代にはたまらんのです。
58 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 18:37:07 ID:Co6HsEyhO
>>57 同世代かな?
気持ちはわからないでもないけど、
これに関しては、憧れと現実の区別をつけた方がいいと思うよ。
セーラの部屋とは似ても似つかないものになりそうな気がするしね。
あと、素敵な部屋は、結構映画アニメ漫画で出てくるので、
ストーリーとは別のところでミーハーするのも楽しいよw
59 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 00:18:45 ID:fnWmd8Mr0
日本だと屋根裏は蒸し風呂になりそう
60 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 01:47:13 ID:ju0QoBxxO
夏は蒸し風呂で使えないって聞くよね
61 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 02:03:25 ID:pY+dD6stO
>>57 ミサワじゃないけれど、うちがまさにその高さくらいの勾配天井の寝室です
しかも南西
夏はたしかに暑いけれど、寝るだけなので大丈夫です
ただし今は専業なので、窓は一日開け放してます
ただ、勾配部分に合う照明が少なく選べず、いいと思う物は高さが足りなくてぶら下がらず、
パナソニックのショールームでごく普通のペンダント型の丸い物を購入
天井と照明の結合を隠す部品(わかりますか?)が斜めになっているのと、
高さはやはりあるので、傘の上を掃除できていないのが悩み
寝室だから業者は入れたくないし、ベッドをどかして脚立を立てるほど広くはない(12畳)し
62 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 09:07:53 ID:ErRFoN3Z0
そういう部屋は無理に天井につけなくても、ベッドサイドに置くようなランプも素敵だと思う
63 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 09:47:10 ID:9XanWoEt0
うちも勾配天井の寝室です。
壁用照明をつけているよ。
部屋の模様替えは出来ないのが欠点だけど、どうせしないしw
なんかおされな雰囲気になりました。
64 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 11:30:14 ID:/lzbYsAs0
今建築中なんですが、現場を週に1,2回見に行っています。
(フルで働いているので毎日は無理なので)
正直、何に注意して見て良いのかわからないので
適当に写真を撮っているだけです。
みなさんは何に注意して見ましたか?
見るポイントなどが載っているサイトなどありましたら教えて下さい。
ちなみに今はドアや窓がついていて、内壁はまだ貼ってない段階です。
65 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 13:47:08 ID:3ATRwlnUO
廃棄物や駐車などでご近所に
迷惑をかけていないか。
業者は仕事が終わったらサヨナラだけど
住人は後々ご近所付き合いがあるので。
66 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:01:38 ID:B875NCwt0
>>64 基礎が終わってたらもうあんまりないと思う。
67 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:09:41 ID:6azb4q/u0
えっ、内壁がつく前に確認することたくさんあるじゃない。
電気配線、コンセント位置、配管、耐力壁(筋交い)、断熱材、
えーと、まだある?
68 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:21:39 ID:KasH1Y2k0
69 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 19:04:35 ID:cx7X7gENO
仮契約しました。
でも、『本当にこの家でいいのか?』
『もっといい条件の家があるのではないか?』
と思ってしまいます。
言ってたら、いつまでたっても
家なんて買えないんだろうけど…。
上記のように思いながら、
購入した奥様いらっしゃいますか?
70 :
64:2009/11/08(日) 21:38:23 ID:/lzbYsAs0
建築中奥です。
68さんのリンク先参考になりそうです。
ありがとうございました。
ちなみに今日現場行ったら、棟梁が「図面ではこうなってるけど、ここはこうした方がいいんじゃないか」
と色々アドバイスくれました。
こういうのも現場に足を運ばないと得られないモノなんだなあ、と思いました。
71 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 23:10:20 ID:uocW6WpsO
72 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 05:05:00 ID:fRmAd0xuO
対面キッチンの出口付近に冷蔵庫が来ます。
キッチンの通路幅を使いやすい108cmにすると、対面部分と冷蔵庫の距離が、最小で80cmになってしまうのですが、狭くないか心配です。
キッチンの通路幅について、何かアドバイスいただきたいのでお願いします。
73 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 07:32:05 ID:BMd4hSeBO
>>72 今まさに対面キッチンと冷蔵庫の間80センチですか、冷蔵庫ドア全開にしても20センチ開くので正面から開けなければ問題なし。
後は、キッチン使う人の体型にもよると思う。
太めの人はもう少し幅を取らないと、使いづらいんじゃないかな。
74 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:55:42 ID:CYzO4KmA0
設備で悩んでいます。
当初、IHクッキングヒーター&エコキュート&蓄暖のオール電化に
しようかと思っていたのですが、蓄暖の温度調整が難しいことと、
置き場にかなりのスペースをとられることがわかり、
(LDKが16畳弱なので、蓄暖でスペースとられるとかなり狭く感じそうで)
FF式のファンヒーターにしようかと思っています。
(取り外し、異動可能、外に灯油タンク備え付けにします)
料理にこだわりがあるわけではないのですが、
IHに積極的にしたいわけでもないので、ガスコンロにしようかとも
思っているのですが、決めきれません。
ガスは都市ガスがきているので、コンロと給湯器をガスにすることは
可能です。
あえて、ガス使っている奥様、いらっしゃいますか。
やっぱりオール電化の方が、よかったな〜とか思ったりしますか。
75 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 11:10:25 ID:m8g+CAzI0
>>72 対面キッチンの出口っていう言い方が良くわからないけど
(ダイニングに出る側って事?)うちは対面キッチンの横に
食器棚その隣、廊下に出る側に冷蔵庫があるけど、
通路幅今計ったら65センチ。チビの私でも、181センチ
大柄旦那も不便感じたことないよ。もちろん冷蔵庫のドア開けては
大変だけど、通常通るには問題ない。
76 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 11:19:02 ID:m8g+CAzI0
>>74 前スレでオール電化の人と都市ガスの人の月の料金が出てたけど
ほぼ一緒だったよ。灯油は安い年、高い年と変動が激しいから
どうかな・・・ガス入れるならガスファンヒーターにすればいいのでは?
自分はエアコンの風が当たるのが嫌い、ファンヒーターみたいに
付けないと暖まらないのがいやで蓄暖にしたけど、毎冬幸せを感じてる。
蓄暖の温度調整が難しいのはあるけど、秋の終わりから真冬にかけては
常時つけっぱなしで家中ほんわか、温度差24時間なしってのが最高。
温度調整で失敗だなと多少苦労するのは、初秋と春先だけだよ。
前の晩、天気予報で翌日寒いと聞きパーセント設定して、予報はずれて
超暑くなったり、寒くなったりした時だけね。暑いと窓開けたり、
寒ければエアコンしぶしぶつけたりするはめになるw
77 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 11:22:06 ID:m8g+CAzI0
>>72 75に追加。通路として廊下側に開けてあるドアの枠になる
ような開口部が65センチで、冷蔵庫と横のキッチンの壁
までは85あった。(開口部より冷蔵庫とキッチンの壁は
少しへっこんでる)
78 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 11:28:10 ID:2Fc8/Upq0
>>74 ガス使いだけど別に後悔はしてない。
掃除手間は賃貸時代と同じだから苦にならない。
電化の方がラクでいいのに〜、と言われるけど
自分の選択だしいいや〜ってなかんじ。
79 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:15:46 ID:yHqxGrUr0
うちもガス。同じく後悔は無い。
アナログ人間だから、火がないのに熱くなるIHがなんとなくコワイw
80 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:16:24 ID:19VpDZr00
うちはコンロだけガス。
硝子トップなので金具外して拭き掃除するだけなので手間かかりません。
好き嫌いでいいと思います。
81 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:23:24 ID:4yoJ1GAp0
IHのスイッチ入れるとヴーンと唸るのが聞こえててなんか怖い
82 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:25:04 ID:0sKWXS6aO
うちもガス。
味がどうのというより、火を見てプリミティブな高揚を味わいつつ料理するのが好きなので。
たぶんオール電化になったら料理意欲半減だと思う。アナログどころか原始人奥ですw
83 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:38:37 ID:c12RKfws0
うちはIH。
掃除の楽さや安全性には代えられない。
以前、賃貸でガスの時に火事を出しかけた事があって、
火がついてる間、ブーンと唸ってくれるIHはありがたい存在。
料理にこだわりがある人はガスの方がいいかも。
でも、私はそれよりもダラと安心が優先したので。
お風呂はエコキュートにしたけど、これはガスにした方が良かった。
タンクやエコキュートの置き場が結構場所取るので、
土地が広くないお宅には向かないと思う。
84 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 12:57:26 ID:mV94Zlqj0
ガスでも電気でもその人の好み
いつもいつも同じ展開になるだけなんだからもういいじゃん
85 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:06:18 ID:6w3wmwoF0
>>84 そーだよね。「好みの問題」げ結論だと思う。
別の話題にしましょう。
86 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:37:35 ID:YjlamhkkO
キッチンIH、お風呂ガスにした。冬暖にエアコン使いたくないのでガス栓引いた。
87 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:44:55 ID:CYzO4KmA0
74です。
いろいろご意見ありがとうございました。
今まで生きてきて、コンロはガス、暖房は灯油という
固定概念から抜けられないのかもしれません。
蓄暖には場所の問題もあるけど、24時間暖かいのは魅力なので
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。
88 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:45:52 ID:uBeo0ibZ0
多数決取ってんのかと思ったw
89 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 14:35:29 ID:XZIau8Bu0
>>85 好みの問題だからこそ、両派の「ここがよかった!」を聞きたかったんだと思うが。
最初から機能的にどっちが優れてるか決まってるんだったら聞くまでもなく一択なわけだし。
90 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 14:50:22 ID:q9Vnx+Oc0
一週間後にIHかガスかを決めなくてはいけない自分にはとても参考になる
IHをいいと思う人の意見も悪い意見も
正直家建てるまでこういったスレ覗いた事なかったから
意見交換見飽きたなんて全然思わないしな…
91 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:02:58 ID:6w3wmwoF0
>>89 では,私はガス使っていないのですが,IHの感想を書きますね。
やはりキッチンの汚れ具合が全然違うと思いますよ。
私が新築したのと同時期に実家の母もキッチンをリフォームして新しいガス台にしました。
今のはガスでもでこぼこが少なくて掃除が楽と,母は喜んでいるので良いとは思いますが,
フラットなIHと比べると,汚れ方や換気扇につく汚れが違う気がします。
電気代もガスと併用してた時と比べるとかなり安くなりました。
オール電化後悔していませんよ。
92 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:43:08 ID:FRV2wICV0
フライパンをあおったり、直火で食品をあぶったりができるので
私はガスにしました。
義実家はIHにリフォームしたけれど、年寄り向けにはいいのではないかと思う。
もちろん好みの問題だけど。
93 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:05:17 ID:6T7uS/CS0
うちも新築にあたってIHにしたけど、良くも悪くもIHって鉄板的だと思う。
なので、炒め系の料理はすごく美味しい。
でも煮物とかコトコト料理だと、ガスの時とは味がちょっと違うなーと思う。
掃除はIHが断然楽だけど、オール電化の悲しさで、デイタイムには料理しなくなったw
94 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:14:28 ID:JCouv3kk0
私はIHにして炒め物がうまくできなくなったので、
お使いのフライパンや、予熱の仕方(火力&時間)、炒め中の火加減も伝授して欲しいです。
お願いします。
この前おでんを作ったら、シャトルシェフよりも美味しくできました。
タイマーをセットしてほったらかしておけるのがガスより楽だと思いました。
95 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:44:10 ID:FTExyjQX0
実家でIH→結婚してプロバンの借家→新築でIH という流れの私。
フライパンはオール電化契約したときにオマケでもらったテフロン加工のやつ使ってますが特に問題なし。
実家の2.0だか2.5だかのIH(10年選手)ではあまり感じなかったけど、今の3.0ハイパワーのやつは
たとえばお湯を沸かすとある一定のところまでフツフツしていたかと思うと突然ぐわっと勢いよく沸騰する。
火加減がちょっと難しいかなーと思っていろいろ研究中です。
うちは焼き魚が好きでグリルでよく魚を焼くんだけど、これだけはガスのほうが美味しかったなと思います。
電気だとどうしても乾燥して縮むんだよね…
96 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 17:00:33 ID:Ihi2IRI1O
>>62-63 ( Д )。。コロコロ
目からウロコが。
なぜ提案してくれなかった。ローカルマイナーHMよ。
97 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 18:55:49 ID:68yTmq+c0
うち、リビング(2階)が勾配天井。照明はダウンライト埋めました。
あと化粧梁が出てるんで、そこにライティングレールかましてスポットライト。
照明マニアな夫に一任したのでわたしはノータッチでしたが出来上がりには満足してます。
うちの場合はリビングだけど、完成見学会で見せていただいたお宅には勾配天井のロフトっぽいお部屋がありました。
明かり取り兼通風用の小窓があって、見せてもらったのは真夏だったけど気持ちいい風が吹き抜けてましたよ。
98 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:52:06 ID:YtNRmA6yO
99 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 20:51:56 ID:XkrdPaIfO
クロスの余りを大量にもらったんですが
(部屋毎に替えたので種類も多い)
これってとっておくべきでしょうか?
収納スペース勿体ないので捨てたいけど
部分的補修ってそんなにあるのでしょうか。
100 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:04:50 ID:qBGNIxrW0
>>99 一玉分ずつ残して、使ってないのは返した。
補修ったって、個人でちょっとだけ変えるってのは無理だと思ってるし。
101 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:17:29 ID:KkSQyWPy0
クロスの余りは施主に預けるってパターンが多いんだね。
うちは、クロスはHMで預かりますという話だった。(生産さん)
102 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:55:23 ID:qBd8eMHl0
103 :
可愛い奥様:2009/11/09(月) 23:18:18 ID:EYy3cMTdO
電気しかないと不安だったからガスにしてみました。
クロスは余っていたのを取り寄せた
←うさぎ飼いであちこちかじる、破るので
簡単な補修がのちのちできるように・・・
104 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 00:12:43 ID:F1H8F4d20
クロスは特に柄ものはすぐ廃盤になって、後々万が一に
なにか補修するはめになった時の為にとっておいた方が
いいみたいですよ。階段下収納の奥とかめったに出さない
所にでも入れておけばいい。
>>102 同感。大金持ちはともかく、ほとんどの人はいろんな不安や
先のことに悩みながらも、家族が楽しく暮らせる家に夢を
重ねるわけで・・・分譲地に建つたくさんの家を眺めると
その数だけの家族の思いがあるんだとしみじみする。
皆さんがなるべく夢に近い家が建てられるよう、自分の経験
した事から答えられたらと思うお!みんなガンガレ。
旦那さんと喧嘩しちゃ駄目だよ。
105 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 03:07:11 ID:6kqSVfV00
>>96 遅レスで悪いけど
照明は上のコード?が長さ調節出来るものが売ってるよ。
おもりと滑車が付いているやつ。
掃除のときは下げられて便利。
106 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:34:13 ID:cnmIrPto0
IHかガスで迷ってる人。
一週間の料理の統計でも取ってみて
どれだけ毎日鍋振ってるのかとかチャーハン作ってる
のかも考えてみたらどうでしょ。
私は鍋振らないし、チャーハンもそんなに作らないので
IHの上にフライパンがのっかってるだけでも無問題。
>94
私はフライパンは普通のマーブルコート
鍋は十徳鍋です。火力と時間は機種によって違うので
何とも言えないです。
107 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:10:02 ID:humLSmxd0
IHとガスのハイブリッドコンロが欲しい。
108 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:18:08 ID:IJTr4He80
>>107 二口ガスコンロの横に卓上型IHを置けば一応機能的には期待に沿えるw
109 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:26:48 ID:5UTVq/Gm0
110 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:34:31 ID:EV6vdh4s0
クロスの余りって貰えるんだ、知らなかった。。。
111 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:38:17 ID:/52/u6G00
112 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:39:45 ID:/52/u6G00
>>110 っていうか補修の時に必要。
日焼けしたり同じ製品でもロットによって微妙に色が違ったりするから。
113 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:56:40 ID:dgslB9Lq0
ガスとIHの併用、是非取り入れたいんですが、そうするとオール電化割引はつかなくなりますよね?
あと、ガスも契約すると月々基本料金を支払うことになって、結構光熱費がかさみませんか?
114 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:21:48 ID:OnM0JCCb0
カセットコンロでいいじゃん
115 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:23:57 ID:OnM0JCCb0
カセットコンロでいいじゃん
116 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:24:50 ID:OnM0JCCb0
大事なことなので
すみません
117 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:31:27 ID:humLSmxd0
>>109 >>111 あったとは知らなんだー。
教えてくれてありがとう。
調べ方が足りなかった自分を反省。
惚れちゃいそうだけど
ああ、予算が・・・予算がぁぁぁぁぁ・・・
118 :
99:2009/11/10(火) 13:30:54 ID:zMKNh9lnO
クロスについて回答ありがとうございます。
うーん悩ましい
119 :
可愛い奥様:2009/11/10(火) 17:48:41 ID:9/xY7e2dO
>>102 やっとレスついたw
ありがとうございます。
誰でも不安なものなんですね。
120 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 00:35:13 ID:GDRNplsbO
今建築中です。
戸建ての設備について教えて下さい。
システムキッチン、お風呂など大物の説明はありました。
ドアホン、ライト、フェンスなどについての説明がありませんでした。
これから壁紙などを決めていく段階なのですが。
説明が無いという事はオプションになるのでしょうか?
最初にこういうのがあると説明されましたか?
というのも、契約した後に
仲介業者の担当者が辞職してしまい。
店長が担当になったのですが、忙しいらしく
電話で相談しても待たされ、
かなり時間がかかってしまいます。
なんか不安になってきました。
宜しくお願いします。
121 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 06:18:23 ID:J1UO+TWdO
>>120 そんなの契約によっても業者によっても違うんだから、他の例を聞いても仕方ないのでは?
122 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 08:03:55 ID:GDRNplsbO
120です。
担当者がやめてしまって不安になって。
すみません。
123 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 08:56:26 ID:QGT4qIc70
>>95 私は料理は得意でないので、IHで感動したのは、IHのところではなくグリル。
料理本の写真のように、こんがり焦げ目がついて、自動で焼きあがるので。
旦那の好きな、安い秋刀魚などをおっくうがらずに出せるので、家計にもいいw
IHのコンロ部分は、普通。感動も不満もなし。ガスよりちょい不便ぐらい。
ただ、天ぷらは自動温度管理で便利。
あと、着衣着火の心配がないのがいいかな。
海苔焼きできる真ん中のラジエントは、1度使って焦げ臭くなるので、全く使ってない。
海苔焼きなどできなくていいから、真ん中もIHにしておけばよかった。
124 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 09:04:59 ID:HzMPQvaTO
そういう時は、気になることを書面にして提出するのが手っ取り早い。 気になること、確認しておきたいことを箇条書きにして、連絡くださいってFAX送るか郵送でOK 店長が忙しいのなら、電話で確認しても間違ってたりする可能性あるから。
125 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 11:17:16 ID:sFT13y970
IHのグリルでも底に水をいれるのはダメ。やはり自動交互七輪焼きがイイ。
126 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 11:35:20 ID:4HBU80g10
>>123 いまどきはガスでもその手の機能は付いてるよ。
127 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 17:47:30 ID:sLwp3gW2O
>>123 私も塩鯖の旨さに感動した
しかし、更に後片付けも楽なのは
フライパンにクッキングシートひいて焼き魚
ステンレスの多層なら最高
128 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:30:07 ID:Na1uYUtGP
料理の熱源は原始的なものの方がおいしいんですよね。
IHよりガス、ガスより炭火・・・家庭では実用的なガス、じゃないの?w
129 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:00:31 ID:D5/rMe/XO
ゆとりコンビニ世代は電気調理で十分
好きにさせておけばいい
130 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:38:29 ID:pidhRQjV0
やれやれ・・・
131 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 22:05:16 ID:5GYT5qQJ0
うちは悩んだ末ガスなんだけど、IHの方同様焼き魚は絶品。
今まで魚を焼いても不味いし、グリルの片づけ面倒だして肉中心の生活だったんだけど
今はお刺身とか煮魚を含めると週の半分魚料理。
家計も体にもヘルシーダイエットw
IHでもガスでも両面焼きグリルの実力は確かなものだと思う。
ちなみに料理好きな汚台所の主だったのですが、
ガスの五徳周りのメンテナンスに一抹の不安を感じていたものの、何の苦もなく美しさを保ってます。
五徳ちょっと汚れたなと思ったら、食洗機のあいた所に入れてこまめに洗浄。すぐピカピカです。
五徳がなかったらガスでもガラストップならストレスなくお掃除できると思います。
レンジフードも揚げ物とかだとフードの整流板(タカラスタンダードだけの呼び方?)
の裏がすこし油っぽくなりますがで水ぶきだけで十分きれいになります。
普段はフードの中フィルターまでの部分を1週間に1回水ぶきすれば十分かなというのが感想です。
レンジフードの外とパネル部分はは1カ月使用していますが、全然べたつき等ないので
鍋面からのハネ以外拭いた事がないです。
ガスにしたいけどメンテ面で不安を抱いている人に参考になればと思います。
掃除は面倒だけど食洗機使いたくないという人や着衣着火がどうしても心配な人は
IHにしておいた方が良いかもしれませんね。
132 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 22:29:34 ID:+5TrUS5H0
>家計も体にもヘルシーダイエットw
魚の方が肉より高くないか?
133 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 22:32:42 ID:nr3uV47sO
参考になります。
ガスか電気か迷ってる人は結構いると思う。
134 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:01:42 ID:sLwp3gW2O
ローストチキン
電気オーブン>ガスオーブン
炒飯
IH<ガス
煮物
IH>ガス
特に豚バラは沸騰させない微妙な温度で煮るとトロトロ
ご飯
IH+ステンレス鍋=ガス+土鍋>炊飯器
IHにする人はオールメタルより
差額でステンレスの良い鍋購入を推奨
135 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:02:07 ID:D5/rMe/XO
ガスは燃焼すると水が発生するから水分が飛ばないけど
電気調理は食物の水分を奪ってしまい料理にはよくないよね。
干物やカロリーメイト好きなタイプなら別にいいけどw
136 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:07:07 ID:xhQQKLcD0
皮をパリパリに焼くとかは電気向きという事か
137 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:27:32 ID:N2RHecoo0
どうもガス派がIHを悪く言う率が高いなw
ワケワカンナイこと書いてないで好きな方使ったらいいじゃん。
どっちにしようと迷って迷って決められないなら知り合いの家とか
電力会社・ガス会社に出向いて体験させてもらえばいいじゃん。
IHは慣れだよ慣れ。
炒飯だって煽る気なら煽れるよ。鍋底をIHから離した瞬間にピピッ!って
怒られるけど着地すればすぐ通電してくれるじゃん。
138 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 03:41:58 ID:Bz3m6NDj0
>>132 それは買っている肉の種類と魚の種類によって変わってくると思う。
>>137 よくIDを見た方がいいと思うw
昨日IHのこと悪く言っているのは触ってはいけない人だよ。
139 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 05:42:10 ID:l+E1/8F/O
都合の悪い意見は触ってはいけないって
もしかしてIH関連業者なの?
140 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:04:17 ID:NX4mO2nr0
お前こそガス業者だろ
…という流れがご希望?
東京電力がお台場でやってる電化厨房体験コーナーがおすすめ
141 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:19:31 ID:JZ7FYKyE0
電気vsガスって、2chの他の板でも大バトルだし
ある程度の業者さんが書き込んでると思って間違いないよ。
142 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:36:41 ID:NdbSd8HU0
まだやってる!!
ほんともうIHガス論争はお腹いっぱい
※以下の話は荒れる元なので***厳禁***←に入れて欲しいよ
もううんざり
143 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:39:25 ID:8ch0Qhfu0
業者でも一般人でも
こだわり過ぎてるヤツは基地害
144 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 11:34:37 ID:NiyNMnxV0
145 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:02:33 ID:G++dInwt0
IHvsガスぐらいに熱く木造vs鉄骨を語ってほしかった。
奥様板だから構造について語る人は少ないのかな?
146 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:19:59 ID:ApjHU73s0
熱いのはちょっと…
普通にたのむ
147 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:32:32 ID:vm/jDyAo0
>>145 構造のこと詳しくないから的外れだったらごめんなさい。
鉄筋コンクリートは鉄骨とは違うかもしれないけど、
木造と迷った結果、鉄筋コンクリート造の家を建てました。
素人の感想は、中に入ってしまえば大差無いと思います。
耐久性については、リフォームが必要になるお風呂・キッチン・トイレ等の設備は、
木造と同じ物を使っているわけだし。
構造に詳しい方は、他にもっと色々意見あると思うけど、
素人的には好みじゃない?って程度です。
建築費はコンクリート造の方が高くついたと思います。
結露は立地条件によると思いますが、我が家はありません。
コンクリートは燃えないから火事の心配無いね。と、旦那に言ったら、
内装材普通に燃えるからwと言われ、
インテリア性の好み以外、特に木造とコンクリートの、
こういう理由でこっちが優れている!と力説できるネタは私にはありません。
148 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:36:40 ID:JZ7FYKyE0
うちの実家は鉄骨なんだけど、そろそろ建て直したいと思っているけど
解体費用が普通より余計にかかるらしい
149 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:57:51 ID:l+E1/8F/O
>>147 鉄筋コンクリートって頑丈そうで価格も高くて憧れるんだけど
専門板とかみてるとあんまりいいこと書かれていないのが不思議なんだよね。
たとえば
コンクリート 弊害 生存率が12倍?
でググると恐ろしいようなことがあれこれ出てくるよ
150 :
145:2009/11/12(木) 12:58:38 ID:G++dInwt0
>>146 そうだった、普通に。
うちはもう木造に決めちゃったんだけど、
街で競合させた軽量鉄骨HMのアフターの車を見るたびに、後ろ髪を引かれる思いがする。
両者一長一短だよね。きっと。
151 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:02:29 ID:6uRSpRsU0
>>149 >コンクリートは熱容量(熱を蓄える大きさ)が大きく「石の上にも3年」ということわざがあるように、体温を著しく奪い取ります。
すごいサイトだな
152 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:03:27 ID:47VS5q6h0
今は外断熱で快適になってるだろうが、
外断熱のない時代の鉄骨造に住んでたことがあり、
夏暑く冬寒くて辛かった記憶しかないので、木造にした。
好みはコンクリだったけど、雪国のコンクリ造は水分がたまりやすく
劣化が激しいようだったので却下。
軽量鉄骨主流だろうが地盤強化が必要な場合もあり、解体費用も高いので、
普通の2階建住宅なら鉄骨でなくてもいいのではないだろうかと思ってしまう。
153 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:04:23 ID:G++dInwt0
>>149 このマウスの実験、某木造HNのパンフにも載ってたような・・・
154 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:16:24 ID:l+E1/8F/O
いろいろ調べると素人のイメージとはかけ離れたことも多いようで
免震構造なんて憧れていたけどサイト読んでると、百年に一度の地震のために
毎年2.3回やってくる台風にも一晩中揺れるんだってね。
人によっては眠れないくらい。
メンテナンスも年間3万はかかるとか
将来水害やらで免震装置が水につかってしまったら? とかさびてしまったら機能は? とか
そういえば鉄筋コンクリートの校舎に住みたいってイメージはないよね。
寒々しいし、あれは臨時避難施設ってイメージでぬくぬくとした感じはしない。
木をふんだんに使った飲食店はなんか居心地がいいし
以前話されていた無垢の床の良さがこういうのを読むとやっとわかるような気がしてきた。
散々、無垢批判してごめんなさい
やっぱり木は人にとっていいんだよ
155 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:20:46 ID:G++dInwt0
この流れなら言える・・・
うちは合板・集成材の家だ。orz
156 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:35:59 ID:TUsX+55+0
うちはいろいろ調べてツーバイにした。
準防火?かなにかで保険料も安くなるし、地震には強いと言われているし、
何よりもコスト面で折り合うし、なによりも窓が好みだったw
157 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:37:04 ID:TUsX+55+0
なによりも2回になってしまった。
2回目のはそれよりも、ということで。
158 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:50:02 ID:wMdF4ETG0
>>152 10年位前に某大手鉄骨系HMで建てた実家、冬めちゃくちゃ寒い。
以前の古い木造の方が暖かかった。
言う通り、今は外断熱で鉄骨でも全然違うんだろうけど。
159 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:54:54 ID:vm/jDyAo0
>>154 一般住宅だから校舎に住んでるって感じはしないよ。
内装には木を使えるから、無垢の床にしたければできるしね。
だから、コンクリート造と木造の違いは好みだと思う。
問題点はコスト的なことだろうね。
>>151に書いてあるように体温を奪われる感覚はありませんw
160 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:11:00 ID:fhH1QZNA0
コンロも構造も ○○ vs △△ の話は結局「好みの問題」なんじゃないの。
161 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:16:09 ID:n7cRrKJm0
うちは木造だけど、梁は鉄骨が入ってる。
火災保険は鉄骨で、固定資産税は木造でくる。
住み心地はそれなりに快適。
162 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:19:41 ID:8sUTImCv0
ま、世界を見れば石の家でくらしている人なんかいっぱいいるしね
住んでる地域の気候もあるし、今は断熱も結構しっかりしてるみたいだし
うちはコスト面で木造になりそう
免震って台風でも揺れるんだ…
163 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:22:31 ID:OfvlFOXyO
鉄骨って高いの?
ほぼ同じ条件で競合させたら、結局価格は並んだけど。
木造と鉄骨のHM競合させた奥いかがでした?
自分が値切り下手だったなら落ち込む。
164 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:23:10 ID:vm/jDyAo0
>>162 うちは基礎高の2階建だから、揺れはまったく気にならないよ。
よく大きいトラック通ったら揺れるって近所の人が言うけど、
それも気にならない。
高層住宅なら違うのかも。
165 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:34:07 ID:CHTeUgrjO
電化製品とか車とかならすでに製品が存在してるから問題ないけど
家みたいにこれから作るものを値切るのって危険な気がするけどどうなんだろう。
後から辻褄合わせ放題じゃない?
166 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:37:57 ID:l+E1/8F/O
>>158 不動産板みていたら大手メーカーなのにコンセントからすきま風が入ってきて寒いってクレーム出しているのにはびっくりした。
住み比べてみるとか数値で比較でもしないと意外とほんとうの住心地はわからないよね。
十年前くらいってもう住宅なんて成熟しているものと思っていたけど
バブルのころはつくれば売れるって世の中だったから案外ちゃんとしていないのかもね
業界関係者の書き込みでもバブルのころのマンションはやばいって当たり前に言われているし。
167 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 15:40:27 ID:Cy5Rn9Qi0
>>163 同じく似たり寄ったりの値段だったよ。
住林と積水。
168 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 16:06:37 ID:v6DQ0WZ4O
不動産屋から、鉄骨は鉄の値段が上ったのもあり、高めと聞いたよ。
目安として木造の2割増くらいだって。
169 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 16:09:40 ID:TUsX+55+0
中国のオリンピックを境に上がった、のかな?
170 :
163:2009/11/12(木) 16:19:58 ID:at7oDxqh0
ちなみに今年の話です>HM競合
171 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 16:22:23 ID:TUsX+55+0
そうなんだ。
だとしたら家が売れる時代じゃないから、広告宣伝費がだいぶ乗ってそうだ…
172 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 16:47:15 ID:HiDlmQ3t0
ガスもIHも使っている人の感想が直に聞けると
参考にしておけばいいだけの話なのに何故喧嘩が始まるw
確かにガスの書き込みはIHを落としつつガス絶賛が多いけどさ
173 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:59:36 ID:GgWQMbvb0
鉄骨ですが、冬はとても暖かく快適、夏はかなり暑い。
西の壁が夜になっても熱をもったままで、なかなか冷めないwしかもそこが寝室orz
174 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:21:54 ID:l+E1/8F/O
言われてみれば木材よりも鉄って天井なしに熱くなるイメージはある。
175 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:28:50 ID:hL+YOswL0
広いリビングが欲しいと言ったら鉄骨ラーメン構造を勧められたけど、予算がキビシイです。
SE構法を始めとした最近よく聞く木造金物工法でも、鉄骨と同様の強度と間取りの柔軟性が
実現する、その上お値段控えめ!と聞いたんですけど、そんな虫のいい話はあるんでしょうか?
あと木造の奥様方、シロアリ対策などは特別にされましたか?
176 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 19:35:56 ID:RwRGm8w70
マンションが夏暑くて冬暖かいのも鉄骨だからなのかな?
私は暑いのが苦手でマンション暮らしが辛かったので、木造の現在快適だけど
親に日本は寒い時期の方が長いので、暑い家のほうがお得よ!と言われた。
確かに冷房つけるのってせいぜい2ヶ月だもんなー(東京)
177 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 20:56:01 ID:KVYcdb7i0
軽量鉄骨ですが、うちも夏が辛い。熱がこもる。
窓ガラスはlow-e、大きなガラスは極力減らした。外壁はタイル。
色々な事を試して夏の終わりごろ、やっと攻略方法がわかった。
冬は確かに寒さが辛くないかも。
今も半袖Tシャツで過ごしているし。
エアコンを入れればすぐ快適になるけど
あまり使わずに過ごしたい。
やっぱり木造の方がよかったかも。
178 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:11:55 ID:aM7Jw6nxP
>>177 >今も半袖Tシャツで過ごしている
お住まいどちらですか?
179 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:21:29 ID:eBN6tUiJ0
>>175 防蟻対策は、建築時ので10年、そのあとは5年ごとに追加で再施工が必要だと聞いた。
うちのHMは坪3千円ぐらいで再施工してくれるので、割と安いかも。
>>176 何かで読んだけど、冬あたたかいより夏涼しい家を造れと書いてあった。
もしかして昔の日本家屋のことかもしれないけどw
180 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:29:17 ID:l+E1/8F/O
部屋でTシャツでいられるとかだと人それぞれいるからね
晴れ、くもり、雨
外気温 ℃ 室内 ℃とかの数値のほうが説得力あるかも
あと湿度もけっこう体感温度に関係してくるしね
同じ工法、同じ費用かけても日当たりの悪い家と日当たりのいい家でも全然違うしね
181 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:40:23 ID:PMBnzpNo0
快適さの数値化って難しいと思う。
実家は築30年以上の木造で、真冬はどう着こんでも寒いのにウチの母はぽかぽか日が差して暖かい家だって言う。
ウチは築3年で、室温は実家より室温は5度以上高いのに,遊びに来るとすきま風!が寒いらしい。
自分が家に対してどこまで満足しているかで快適さは変わるんだろうな〜特に年をとるとって思う。
なので、実家はこのままリフォームを繰り返す方が父母にとっては住みやすいんだと思う。
なんかスレ違いですね。失礼しました…
182 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:00:02 ID:KVYcdb7i0
183 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:06:23 ID:aM7Jw6nxP
>>182 レスdです。
うちは静岡なんだけど今日は寒かったからパーカー(もちろん長袖)着てました。
ちなみに築28年木造です!!w うちはたぶん次も木造の予定です。
早く新築したい♪
184 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:24:45 ID:l+E1/8F/O
>>181 いや、最初から快適さの数値化なんて求めてないでしょ
室内室外の最低最高気温と湿度 日当たり具合
で暑いか寒いかぐらいはだいたい判断できるよ
ジジババのしゃべることなんてまったくアテにならないよ
脳みそスポンジだからww
185 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:38:41 ID:bq/fE7aX0
>175
ひろーい空間取るには鉄骨は有利だけどね
1階鉄骨、2階木造 ってのもあり
SE構造のHP見たけどあれ高くつきそうだね、坪幾らか分かったら
教えて
186 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:48:09 ID:f8L8YutVO
表札の字体に悩む。
ジョリパット仕上げの門柱にアイアンの表札でいこうってとこまでは決まった。
デザインはシンプルな物。
私は固い字体が好みだけど、夫はちょっと崩したのが好き。
カタログのE-6とE-37って字体を見本で出してもらったけど柔らかい方の字体の『I』が『ふざけた7』みたいでどうしても気に入らない。
キリがないとはわかってるけど、E-36も見てみたい。
みなさんあっさり決まりましたか?
家の顔だと思うと悩む。
187 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:53:56 ID:TUsX+55+0
シンプルな大型ポストに、表札も兼ねてカッティングシートを発注して貼った。
飽きたら変えられる。だから私の一存で決めてしまった。
一時的にgdgd言われたけどw
188 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 02:35:45 ID:VVU9mKD60
パナソニックのユーロバッグ並にでかい郵便受けありませんか?
最近ネットショッピングばかりしてるんで
今までの小さい郵便受けだとでかい雑誌とか、真横に突き刺さってるように配達される
189 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 03:44:44 ID:qwTwI4CO0
190 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 06:51:39 ID:6b/62bwL0
うちは防犯やプライバシーの面でクローズ外構にした。
うちにとってはすごい金額がかかるから、本体にそのお金は回したいけど
ご近所さんはみんなクローズ外構だし、一軒だけセミクローズでも目立ってしまう感じ。
皆さんのお宅はどうですか?オープン、セミクローズ、クローズ?
それと外構の壁の素材は何ですか?
塗りかブロックかコンクリかで悩んでます。コンクリは冷たそうで、その他は汚れやすそう。
191 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:23:37 ID:WzGmuEdY0
うちも今悩み中です。
新興住宅地にまだ数件しか建ってなくて
外構してる家はオープンのみ。
近所の子供たちが玄関前に集まってDSしてるのを見て
本当はクローズにしたいんだけど、お金もかかるし
相談した外構屋さんには、わざわざクローズにしなくてもw
って言われて・・・
セミクローズでも閉じた感じになるものかな?
192 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:44:55 ID:EgXAthUMO
今お金かかるのは痛くてもクローズにした方がいいのかな。
うちは女の子二人いるし、テレビとかで
お風呂の覗き事件wとかを見ると気持ち悪いもんな。
お向かいさんが格好良いセミクローズなんだけど、
少し道路に出っ張った土地があって、いつも無断で通り抜けされている。
そのお宅のガレージの壁がちょうど50センチくらいで、
散歩に疲れた老人が腰掛けているのをよく見る。
193 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 11:35:50 ID:5BzV0bi70
>>186 同じく表札は迷ったな。
ttp://www.hyousatu.com/na5/na5.html これのS40(E-37)にした。
初めはアイアンて曲線使ってほっこりカントリー風味なのが多くて嫌だった。うちはシンプルモダンなので。
でも探していくうちに、アイアンでもシャープなデザインだったらモダンでもいける事がわかった。
ドアホンとポストは玄関の外壁につけたので、デザインウォールは表札のみ。
だから表札はある程度の大きさがないとバランスが悪い。
S40は直線使っててシャープ、最初のアルファベットが大きくてポイントになるという点で採用。
>>186さんは『I』の形が気になるって事は『Ito』さんとか、Iが最初にくる名前なのかな。
見たら確かにE-37の大文字Iは数字の7に見えなくもないね。
うちは『Saito』だから小文字iは気にならなかったけど。
あとは筆記体は読みづらいかなっていうのもあって却下した。
出してもらったサンプルを実物大に拡大コピーして、
デザインウォールに当てて離れたところから全体のバランス見たりしたな。
気になるなら色々サンプル取り寄せて納得いくの探した方がいいよ。ガンガレ!
194 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 12:21:29 ID:Kwjtz3Qu0
>>185 >1階鉄骨、2階木造
そんな方法もあるんですね。接合はうまくいくんだろうか。
SEは50万/坪〜くらいだそうです。鉄骨でやろうとすると60万〜で、ラーメン構造にすると
跳ね上がって75万くらいからになるそうで、随分差が出てしまうんですよね。
195 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 12:24:35 ID:sCdlfv1L0
表札は普通に漢字のが良いって言われた。
難読姓とか、読み方が複数あるような姓はローマ字で表記するのも良いかもしれないけど。
196 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 12:29:36 ID:QI+TYonB0
ステンレス(風メッキかも?)切文字で洗練された感じのを見たけど良かったな…
結局ガラスブロック刻字にしましたが。
197 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 13:11:17 ID:lhLZNVjG0
>>192 クローズでも覗かれるときは覗かれる。これは運としか言いようがない。
でもオープンよりも不安感は減るかもね。
うちは北道路だから浴室の窓が道路から見える。
もちろん目隠しはあるけどなんとなく不安はある。
198 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 13:38:49 ID:EgXAthUMO
>>197 北道路が北海道に見えた。
そうだね。犯罪に遭ってしまうのは本当に運だよね。
できることなら、空き巣や変質者にどんな家を狙うのか聞いてみたい。
あと心配だったら、お風呂の窓にブラインドがつけられるらしいよ。
199 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 13:48:41 ID:GM8b1KBu0
普通の家でも狙われるらしいよ。
聞いた話で被害にあったのはクローズ外構の40坪2F。。
家の前に4t停めて外界からの視界を遮ってから庭に回って出窓から侵入。
早々と玄関から持ち出して家財道具を盗まれたらしい。
目撃者は「あらー買い換えなのねーウラヤマシス」と思ってたとか・・・。
200 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 14:02:10 ID:lhLZNVjG0
>>198 ありがとう。実はブラインドもついてるんだけど、その隙間が怖いw
というのも、むかし覗きにあったことがあるからなんだ。すごく怖かった。
昔住んでいた家の浴室は道路から死角になってたところだったので
覗きも見つかりにくいし、それに味をしめてか何度も覗きに来た。
親が無頓着だったのでなおさら・・・。
若い頃だったからかなりトラウマになったよ。
お子さん気をつけてあげてね。
201 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 15:39:30 ID:JRppyN2P0
202 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:15:02 ID:qwTwI4CO0
>>201 後は国産でセキュリティも気にするなら、ちとオシャレ度は落ちるけど、
TO-EXの大型アメリカンのセキュリティタイプ、かな。
203 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:55:47 ID:0OoQjju0O
204 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:17:55 ID:osnMx/YiO
>>201 私も書籍の通販利用が多くポストの大きさ悩んで
クティってやつの2Bサイズにしたよ。
まだ現物見てないんでサイズでしかおススメ出来ないんだけど。
ただ投入口が狭いのが心配。
205 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:31:06 ID:I/XK/y2o0
>>197 うちの風呂は、北西の角で道路には面していなくて(北側に家が建っている)、
バスの外に5畳くらいの庭と、温水器を置いているんだけど
そのような所にも覗きがきたようで、引越し後数ヶ月たってある日掃除していたら
タバコの吸殻が1本落ちてました。
庭園灯もつけているんだけど、他の庭園灯は人感センサーなのに
そこは家族も出入りしないような庭なのでセンサーつけてなかった。
今はつるバラが繁り、しかも細くて絡んでくるとげがあるし
足元もハーブが育ちすぎて家族ですら誰もは入れない庭になっているから安心。
一応窓は2まいのサッシの間にブラインドを入れているので
見えていないことは後で確認したけれど、女の子2人がいる家は
念には念を入れた方が良いです。
206 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:54:21 ID:PjesfIr40
>>185 うちがそうです
一階が鉄筋、鉄骨造りで二階が木造
火災保険は木造で入るのでどちらかのほうがかえって安くなるかもしれない
207 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:41:09 ID:rrAX8zCoO
>>201 家も通販、書籍、カタログ類が多くて
回覧板も入るのを条件に選んだら、
パナソニックのビッグアメリカンになった。
実物見ないで発注したから、まだ使い勝手は分かんないw
見た目は洒落てはいないけど朝刊が11日分入る。
ユーロバッグより容量デカくて、
郵便物がはみ出る心配がないから安心かな。
208 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:52:46 ID:rrAX8zCoO
あ、ごめん。
今カタログ見たらビッグアメリカンはユーロバッグより
横幅が小さいみたい。
大容量を求めてるわけじゃないんだよね。
209 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 19:28:25 ID:Jm4IvTRM0
うちボビ。そんなに大きくないよ。
ニッセンとかアスクルカタログ並の分厚いのだと入口は全然入るんだけど、
奥行きが思いのほかないので、斜め下にグイっと押し込まないと入れにくい
から、配達の人も乱暴な人だと突き刺さってることがある。
ニッセンとアスクル(の厚み)を続けて投函されちゃうと、斜めに入った状態
で2重に重ねて入らないので、アスクルは入らず半腰が突き刺さって投函終了。
新聞入った状態でニッセン、なら新聞を押し込んで入るかんじ。
210 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 19:59:26 ID:EgXAthUMO
>>200>>205 覗きって田代(神)みたいなニュースでは笑い話だけど、
実際被害に合うと本当に怖いよね。
私も外のトイレで覗きにあったことがあり、本気で怖い。
だから特に子供には万全の対策を、と思ってる。
設計担当が付けた窓は、外からの高さが150センチ位だったけど、
190の高さに変えてもらった。後はブラインド、蔓バラw、センサーライト。
他にも対策があったらアドバイス下さい。
211 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 21:29:09 ID:ud1npmlUO
私も4〜5年前、長男を出産してそれほど経っていないときに覗かれた。
実親と借家で同居していた時で、壁三面で囲まれた中庭に侵入された。
キッチン・トイレ・風呂の壁だったんだけど、
実母が何度かキッチンから発見し、叫んだら逃げてた。
囲んだら安心してしまうけど、逆に覗きもしやすいって事だよね。
てか、覗かれたのと、それがよりにもよって産後の体だったのとで、
かなり落ち込んだ。
こっちは相手の顔知らないのに、あっちは醜い体を知っている…
212 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 23:12:33 ID:9IwU02eZ0
脱衣所・浴室の窓鍵をしっかり閉めて入浴する、ブラインドを付ける、窓をすりガラス・型ガラスにする
確実なのはそんな感じかなぁ
窓を大きくとって坪庭が見えるように、とか夏は外の風を入れて…とかやってみたいけど
被害にあったときのこと思い出すとやっぱ怖くて無理だ
2階浴室ならそこまで気にしなくても大丈夫なのかな?
213 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 01:01:26 ID:wVSBfAYsO
お風呂の声は響くから家族で入るときも気にしてる。緊張で思わずオナラしたことあるけどオナラに男も女もないから安心。
214 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 01:05:42 ID:FO1qEz3EO
読んでて怖くなって来た。
バスコートは絶対に欲しいので
2階の風呂は建築費上ると言われたのと
都内狭小では、上手くやらないと逆に隣りから見えるよね
215 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 01:13:38 ID:qzm7GgbD0
2Fお風呂いいよ〜
もちろん寝室も上だから
2F全体が家族のプライベート空間という感じで
とても落ち着く。
その代わり、朝身支度してから下に降りるように
子供に言ってる。
子供が3歳になるまではワンフロアで全て済む万村が生活しやすかったけど。
216 :
:2009/11/14(土) 09:51:38 ID:joS9eVDHP
前から思っていたんだけど浴室の窓って浴槽の向こうに
あることが多いですよね?あれってどうしてなんだろう?
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
| | 浴 ▎
| | ▎
| | 槽 |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
鏡やシャワーの反対側にあれば開け閉めが楽なのに・・・
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
| | 浴 |
| | |
| | 槽 |
| | |
 ̄ ̄▀▀ ̄ ̄
窓
217 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 10:29:31 ID:giq0Hazx0
私もめんどくさーいって思ってたんだけど
エライ人が浴槽を乾燥させるためだって言ってた。
218 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 10:49:41 ID:zrBfHpMJ0
うちも2階風呂
しかも風呂の向こうは立地的に建物が建たない&景色が綺麗なので
お風呂の窓は透明ガラス+ルーバー雨戸にしたw
脱衣所と風呂場の電気消して半身浴すると夜景に見とれてつい長風呂してしまう。
前のボロ借家はおもいっきり道路に面した風呂場でシルエット隠しシールが必要なくらいだったけど
覗きの話は近所の含めて聞いたことないなぁ
219 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 12:32:14 ID:WTTt8QJI0
今は浴室換気扇回しっぱなし(24時間換気)もあるし
気にしなくてもいいと思うけどね
220 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:39:32 ID:n6PJnlWY0
田舎の寒冷地在住の自分としては、換気扇回しっぱなしにするから窓イラネって感じです。
窓からどんどん冷気が入ってくる。夜は虫がガラスにへばり付くし。
221 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:46:13 ID:bZfC6v5W0
>>216 下図の間取りの友人宅、風呂窓から4回はいられている。
どろぼう好みなんじゃないかと推測。詳しい人いたら降臨してください。
2階風呂は憧れるけど、老親は60過ぎたら必要最小限で暮らすから
ほとんど2階には上がらないって言ってたな。迷う。
222 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:57:21 ID:e641WSYT0
>>216 近所が下で、型ガラスだけど大きな窓。
おもいっきり浴槽またぐのがわかってしまうw
223 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 14:34:17 ID:WTTt8QJI0
風呂の窓の位置より、そこが人の目が届かない場所で
入りやすいとかそっちに要因あるんじゃない
224 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 15:31:24 ID:JiGOutj+0
>>223 それもそうだけど、
>>216さんは浴槽の奥の窓は手が届きにくいとぼやいておられるのよね。
うちも同じ。窓の開け閉めも伸びをして窓枠に手をかける体勢になり、足元が滑ったらアブナイ。
いずれ年を取って動きが鈍くなることも考えると、手すりでも追加していればと思う。
浴槽の中に立てばいいんだろうけど、水が入っていることもあるし。
義実家は
>>216の下の絵と同じ。築40年以上の木造、
お風呂もユニットではない昔ながらの作り、窓の開け閉めが楽よ。
寒いけどw
225 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 19:15:40 ID:hcM1Uvez0
226 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 19:18:15 ID:hcM1Uvez0
意外と、でした
郵便受けを壁づけにしようか機能門柱にしようかポールにしようか迷ってます
雨が降ってる時とか郵便物が心配だし
最近メール便で雑誌の購読してるんで壁づけにしようかなと。
なにかデメリットありますか?
配達の人はバイクから降りて玄関横までこなきゃならないから面倒だろうけど…
227 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 19:44:06 ID:0C6LPzpF0
>>226 うちは壁付けだけど、デメリットは感じたことないなぁ。
クローズ外構だから配達の人は確かに面倒だとは思うんだけど、むしろ本当に用事が
ない人以外は入って来ない感じだし。
雨の日も寒い日も、ドアを開けたらすぐポストってのはいいよ。濡れずに済むし。
ボビ、やっぱり意外と入らないのか…デザインとしては嫌いじゃないけど。
という自分は
>>189なんだけど、下にカーブがある方が、少ない郵便物の時に下の方で
クニャっとしなくていいのかな。というわけで、貼ったのもおすすめしておく。
ポストの色は思い切って塗ってしまうと、かなり印象が変わるよ。
228 :
可愛い奥様:2009/11/15(日) 01:40:51 ID:/LGPq9MeO
表札で悩んでいた者です。
引っ越し準備にバタバタしていて遅くなってしまいました。
色々教えて下さった方、ありがとうございました。
『I』は大文字です。
小文字だったら『7』みたいにならないんですね。
間に入る文字(しかも2回)なんですが、全部大文字でいく予定なので。
分かりにくい筆記体は嫌と強く思っていたのですが、外構の方から最近は個人情報保護みたいな感じで、あえてわかりにくくするというのもあるそうです。
なのでカッチリと筆記体との間をとって柔らかい方の字体でいくことにしました。
『I』以外はソコソコ気に入ってるので。
悩み抜きました。
アドバイスありがとうございました。
229 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 11:49:07 ID:m3W3wfYs0
リビングのテラスで悩んでいます。一般的なポリカだと庇ではあるけど、夏の
日差しを通してしまいますよね?
オーニングが気になってますが、使っている奥様いらっしゃいますか?
是非使い勝手を教えて頂きたいです。カタログで見ると洒落ているけど、
お店(ベーカリーショップ)ぽい? ウッドデッキも設置するつもりは無く、
芝生を考えてます。変かな???
住んでいる処も風の強い地域なので壊れ易くないのか?帆の部分が昔の
海の家っぽくボロボロになる?と不安材料もあります。
230 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 12:00:49 ID:7x8Y1ygn0
ポリカでも最近の熱線遮断ポリカーボネートはすごいよ。
真夏でもその下はかなり熱さを感じない。色はブルー系になってしまうけど。
231 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 13:56:28 ID:6gS2Rhc5O
>>229 厳しい話だけど
どんな物でも作られた時点から 劣化が始まるもの。
オーニングにしても 家にしても劣化が始まる。
家のデザイン・外構により パン屋以上にも以下にも。
諦める為の理由を探してるようなので・・・。
規制の為 携帯から失礼。
232 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:22:29 ID:7SkJlkG8O
>>231すごくいいこと書いてるね。
うちもウッドデッキ広めに作って、今になって木は劣化が早いよな〜と、人工的な耐久性がいいのにすればよかったと後悔しかけてた。
でも木の温もりとか質感が好きで木にしたんだから、劣化は自然なことだ、とメンテナンスはしながら長持ちさせるよ。
233 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 19:44:20 ID:7CeoA4gp0
劣化、と言うと(事実なんだけど)なんか物悲しい気持ちになってしまう…
ので、住人とともに歳を重ねる、と言い換えてみる。
少しずつ手を加えたりメンテを重ねていくことで家に対する愛着も増すんじゃないかなぁ。
234 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 20:19:01 ID:jB5iS53F0
アメリカ人のご夫婦が近所の築20年中古住宅に引っ越してきた。
芝生から、デッキから自分たちでとても上手にメンテナンスをして、
リフォームはしていなくてもとてもアメリカンで素敵なおうちになった。
そのご夫婦が「日本の人は古いものを生かすのが得意ではないんだね」と言ってたけど、
古くなれば業者使って簡単に撤去して、新品ピカピカを繰り返すことしか頭になく
庭なんてたいして興味も示さない我が夫と比べてしまうとorzとなった。
糞旦那、休みの日だって自分からシャッター開けたことないよ。
庭なんてどうだっていいって感じ、ヒドス。
235 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 21:58:00 ID:7SkJlkG8O
>>234大丈夫大丈夫うちの旦那もそうだから。
家に帰ってすることと言ったら言葉悪いけどクソ飯風呂だけだよ。
いいのお金さえくれたら、と自分に言い聞かせてるorz
236 :
sage:2009/11/16(月) 22:51:34 ID:cvUiN2pf0
237 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:52:45 ID:cvUiN2pf0
・・・あらら、名前sageになった。失礼!
238 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:05:47 ID:AeJaJ8Fk0
>>236 えっ??
今は改良されて、お勧め品になったの??
239 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:08:12 ID:47/D1grW0
>234
うーん・・・その人たちは今はわからないだけだと思う。
表面的なメンテナンスはできてもねえ。
うちは最初に築36年の中古をメンテして住んでたけど
手入れされててもやっぱり傷みっぷりが違うよ。
日本の気候って変化ありすぎて厳しいもの。
240 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:38:22 ID:jB5iS53F0
>239
価値観の違いってだけじゃないかな。
もちろん、水周りや日本の風土に合った手入れなんていうのは、日本に住もうとした時点で
ある程度わかっていると思うよ。
耐震診断とか、地盤調査とかもやってたみたい。
>232が>231のレスを読んで、「人工的な耐久性がいいものを選べばよかったと後悔しかけていた」→
「木の温もりとか質感が好きで木にしたからメンテをしながら長持ちさせてみようと思う」
って気持ちになり、>233が「メンテを重ねることによって愛着も増すんじゃないか」って
流れを見て、>234をレスしたんだけどな。
流れてきに言葉足らずだったかな・・・スマソ
241 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:43:56 ID:6KvguMloO
うん、私も古くなる=劣化、って考え方は一面的すぎると思う。
ものを機能面でしか見ていないというか。
年月を経たものにしかない美しさとか風情とか味みたいなものってあるし。
真新しいものって、こぎれいではあるけど美しいってのとは違うから。
242 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:51:18 ID:Jo2zA9FuO
えっ?美しいよ
243 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 02:11:22 ID:T6jgmFy60
>>239 私も最初の家は築30年のマンションをリフォームして住んでたので
新築の家に住んで「こんなに生活が楽なのか!!」ってビックリした。
一番困ったのが配管細いから
お風呂のお湯を一気に抜いてはいけないとか
トイレで大きな●したら詰まって業者呼んで3万円飛んでいく〜とか、面倒だったよ。
244 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 02:16:29 ID:bpG+Bfyd0
話の流れのわかってないレスほど意味のないものはないw
245 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 09:53:54 ID:JB4U1Om60
バーチカルブラインド使いの奥様いらっしゃいますか?
洗濯が面倒くさそうだけど、旦那の猛烈プッシュでバーチカルブラインドに決定寸前です。
通りに面しているので、間にレースありの物になると思います。
お使いの方、良かった点・悪かった点など感想を教えてください。
246 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:28:28 ID:NSKcqoE9P
うちもダンナがバーチカルにこだわっていたけど、
近所の見晴らしのいい新築の家がバーチカル。
角度によって、リビング丸見えなんで、諦めた。(万歳w)
デザインがかぶるんで、それも決め手。
うちのダンナはリビングをすっきりさせたいらしい。
ローマンシェードにして、レースは普通のカーテンでいくことになった。
ダンナ、いるのは夜が多いし、
洗濯するのは私なんで、ここは譲れない。
247 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:48:16 ID:wYbJdsdH0
北側に住んでる人いますか?
南側の敷地は3メートルあけても、その裏に2階建て、一部2.5階建てくらいの家が
敷地より20センチくらい盛った位置に建っています。
幅もあるので、自分の家の建物はその裏の家の左右の幅にすっぽり隠れるサイズ。
日当たり、秋冬は望めそうにないんですが
日当たりの最悪な場所に住んだことがなく…
ただ、立地だけはいいので迷っています。
248 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:01:00 ID:ut5WqSujO
天井裏収納って固定資産税の対象になりますか?
249 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:04:50 ID:1CUqfOE90
250 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:06:56 ID:wYbJdsdH0
>>248 たしか、床〜の高さが関係してた。
1400だっけ?
一定の高さ未満なら入らない。
251 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:39:57 ID:Ww1MJmyd0
>>248 あと階段かはしごかも関係している場合があった気も(これは建築条件の方かな)?
自治体の建築課?とかに確認した方が確実かと。
252 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:59:08 ID:ut5WqSujO
248ですレスありがとうございました。
規定があるならそれに収まる様に考えます。
253 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:04:54 ID:RErTWD0L0
>>248 天井裏収納はなんとか頑張って、2階壁からとか階段途中から入れるようにすると便利だよ。
はしごだともう不要物置になって一度入れたら出す気力がなくなる。
254 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:07:25 ID:wYbJdsdH0
255 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:09:50 ID:lXfE348KO
住宅情報館へ夫婦でふらりと出かけてみて、
夫は土地から探したい
妻は建て売りから選びたい、と
意見が別れた。
今から土地選びなんか始めたら、来春入学して即小学校転校じゃん…
奥様方は子供の学校環境を最優先ですか?
夫の通勤時間短縮を第一に考えるべき?
256 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:24:26 ID:m+FVB4zAO
>>255 話の擦り合わせもせず、いまごろ
> 住宅情報館へ夫婦でふらりと出かけてみて
って時点で遅いのでは…
257 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:27:29 ID:vQfAQTYE0
建売でもそんなに即決できる物件があるとも限らないし・・・
258 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:35:41 ID:Xivgu0Eh0
>>244も意味無いということでは同類
モレモナー
259 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:36:03 ID:LVcWgo2AO
建売だとしても遅いよね
もっと前から希望を話し合っておくべきだよ
260 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:54:27 ID:xAvBEi6+0
>>256 地域が分からないけど奥さんは自由に使える車を持ってる?
うちは土地を買ったのが10月、入居したのGW。
一年生になる子がいたけどどうにも動くのが遅かった。
土地だけ3月までに決めれば契約書を持って市役所に行って
いついつに家が建つからと越境手続きをすれば転校させずに
すむ。送り迎えできる状況があればそれでもいいんじゃないかな。
261 :
260:2009/11/17(火) 12:56:22 ID:xAvBEi6+0
262 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 13:21:33 ID:IYYYbEJW0
2年の春に転校が現実的な気がする
263 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 13:37:57 ID:k6lwEWiu0
>>247 北側に住んでます。南側にうちより少し低い家があるけど、西と東はゆとりがあるので
そちらからの陽ものぞめるし、全室南向きで北の部屋がないので
わりと気に入ってます。ウッドデッキの色を明るくしたりすれば
かなり明るい感じになると思います。陽は変わりませんが・・。
吹き抜けやトップライトという手もあるし、設計でだいぶ変わると思う。
264 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 13:51:59 ID:LpQ6dfBv0
>>255 経済的に余裕があるなら土地購入を検討している学区の賃貸に転居
子供の入学前に土地を買うことが出来たらその近隣に
建築工事中の差し入れ(&監視w)も楽だし、子供も転校しなくて済む
>>255さんが子供の学校のためにあせって建売を買おうとしてるならやめたほうがいいと思う
265 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 14:04:07 ID:mVlyfaDiO
学校は6年だけ。旦那の通勤は(多分転職とかなければ)20年以上くらい?
子どもの学校を重視しすぎるのもどうかと思う
266 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 14:22:57 ID:Q7XyfRbI0
同意です。
今から急いで建売を探すより、
賃貸でじっくり探す方って方が無理が少ないと思う。
267 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:54:00 ID:98g9ksp60
>>255 小学校が遠すぎないとか、学区が気に入っているとか、
そこら辺をほどほどにクリアするところで決めた方がいいと思います。
我が家は小中学校までまぁまぁ近く、複数の交通機関がある場所まで、
少し歩くけれど落ち着いた住宅街というところを選びました。
夫の通勤は遠くなったけれど、夫自身が住環境優先と納得してくれたので揉めませんでした。
どこに重きを置くかは人それぞれですし、よく話し合ってみると良いと思いますよ。
小学校入学前だと気持ち的に焦ることもあると思いますが、じっくり考える方が後々良い方向にいくのではないでしょうか。
268 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:10:09 ID:Ww1MJmyd0
でも、建売と土地買って家建てるのだと、総額がかなり違うから、どっちかを
最初に決めないと話も始まらない気がしないでもない。
建売だと会社に近いところに出来るけど、新築だと予算で同じ地域では無理な
気がする。
269 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:13:40 ID:C73ZHbzFO
いつも通る道沿いに素敵なお宅(外構もアイアンフェンスとアイアン門扉でおしゃれ)があるんだけど、突然ピンポンして、どこで建てたかとか聞くのはダメかな?
270 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:16:15 ID:nsls/ANA0
>>269 うちに別に怪しい感じじゃない女性が、そうやって来たことあるけど、
やっぱりちょっと変わってるなーと思ったよw
ちょっと・・・と思ったんで「主人にまかせてるので・・・失礼します」と終わらせた。
ピンポンじゃなくて、庭掃いてる時に聞かれると、別にイヤな気分にはならない。
チャンスを狙う方が良いと思う。
271 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:18:10 ID:Ww1MJmyd0
>>269 ダメじゃないとは思うけど、怪しまれずに答えてもらえるかはこのご時世なので疑問。
外構は建てたところとは違う業者が入っていることも。
272 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:36:02 ID:C73ZHbzFO
やはり怪しまれるなかあ。止めておきますm(__)m
273 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:49:05 ID:HCjfsMia0
>>269 私も同じ事思ったことアリだ!
わりと近所でバルコニーや窓が金色で、造りが素敵で。
自分で探してると地方の遠くの建設会社だったりするので
これは、紹介して頂こうかな、と。
でも止めて良かったんだね、考えたらマネされるのも嫌かもと反省。
274 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:55:34 ID:hFu518OX0
私は、建築中の時に、職人さんに何気なく聞いた事がある。
玉砕して撤収したけど。。
だって、素敵なアイアンの門とフェンスだからどこのメーカーかと聞いたら、ご主人と奥さんがデザイン興してシンガポールで造らせたんだって。
なんでも海外のホテルを参考にしたとか。
部材の価格は安いけど、運送代が莫大だって。
お金があるところにはあるんだと、痛感したわよ。
275 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 20:57:37 ID:ZftTYDuH0
読んだ記憶ある。よほど気にいってたんだね。
276 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 00:57:19 ID:j4boDwa9O
cold
277 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 04:59:27 ID:KvQ3qrMF0
(九州でも建てられる)全国展開している会社で、
洋風の建物でとてもセンスの良いお勧めの会社か建物の名前があったら
是非教えていただきたいのですが。
(今のところ自分で設計を頼んで建てる考えはありません)
それとも、他にこの質問にふさわしいスレがありましたら教えて下さいませ。
278 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 06:00:12 ID:qCpCqloc0
279 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 06:02:15 ID:j4boDwa9O
リライアブルホームはいかが?
280 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 07:35:25 ID:HitJW9gu0
281 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 08:45:34 ID:JbeI0U/f0
照明を決めなければいけないんだけど
(メーカー名)ならカタログ全て半額に出来るって言われました。
皆さんは提示された1つのメーカー中で揃えました?
それともいろいろなメーカーを混在させたりしましたか?
そこのメーカーで全て揃えるか、ヤマダなどの量販店でいろいろ見てみるか
どうしようかと迷っています。
282 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 08:54:01 ID:YD+Q32hB0
283 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 09:12:53 ID:kwLVcMtF0
子ども部屋とかオサレ必要のない所は量販店で安いのにしておいた。
ダイニングや和室、外構はイメージに合う物があったのでメーカーのでお願いした。
リビングだけは色々お店を見て歩いたりネットで見たりした。
284 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:15:19 ID:KxK+ahZjP
うちも2階は家族だけだし寝る時しか上がらないから、
自分たちで買って取り付ける予定。
285 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:52:03 ID:Ss8oJHfp0
照明はこだわったダイニングは自分でネットで購入。
それ以外はダウンライトと引っ越し前に使用していた当たり障りないものは取り付け活用。
ダウンライトの他にシーリングも工務店の担当者に付けておいた方が良いといわれ器具だけついているけど
ダウンライトだけで十分明るいし、雰囲気的にも気に行っているので照明は付けなかったので安くあがった。
逆にリビングと夫婦の寝室はある程度お金かけようとインテリアコーディネーターさんに入ってもらって
ダブルのプレーンシェードにして、生地もそれなりの値段のものにしたんだけど
途中で子供部屋になる予定の当分使用予定の部屋に現時点で高いオーダーカーテン付けるのが惜しくなり
カーテンレールだけ付けてもらった。
そこにはニ○リで買ってきたカーテンを付けたら激しくチープな雰囲気の部屋になったww
しょーもないところでケチるものじゃないと思ったw
286 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 11:11:01 ID:C3isay9B0
子供部屋の証明を天井直付けのにしたんだけど
8年目に蛍光灯を取り替えようとした時プラスチックのシェードが割れた。
バネが強すぎて取り替えるたびにハラハラしてたんだけどとうとうw
取り寄せようと思ったら部品ってえらく高いし、器具取り外したらきっと天井に跡ついてるだろうし
吊り下げるのにしておけば簡単に買い換えられたのに‥と後悔してる。
287 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 11:47:01 ID:SPj04LBR0
>>281 量販店回るなら、
照明メーカー直営のショールームへ図面もって行った方がいいよ。
(予約して行くのが吉)
そうすると、オネーサンが親切に相談に乗ってくれて、しかも
量販店よりもはるかに多い数の照明を実際に見ることができる。
メーカーが売るわけじゃないので、買え買え攻撃もなく、
最後に選んだ商品のリストをもらうだけで終わるから、面倒もない。
あとはそのリストを安いとこで注文すりゃいいだけ。
ホームセンターや量販店行けば、カタログの4割、5割引きぐらいで
取り寄せなんてのはどこでもやってくれる。
288 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 12:30:08 ID:smLciRYK0
>>281 でも5割引なら結構安いと思う。
それで取り付けもしてくれるんでしょ?
うちはネットで買って、二万で工務店の電気屋さんに取り付けして貰ったけど、
ネットでも大体5割引とか6割引とかだった。
勿論メーカーはバラバラね。
そのメーカーで全部揃えても満足ならそれでもいいと思う。
家の引渡しが終わらないと着けてもらえなかったし、
保管場所の事もよく考えて。
289 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 12:44:16 ID:L9xLhfe60
290 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:16:24 ID:JbeI0U/f0
照明について質問した
>>281です。
皆さん、こだわりの場所はメーカー関係なく探されてるようですね。
うちも当分使わない部屋は今の住居で使ってる物を転用しようと思ってますが
リビングやダイニングなど1階部分は来客もあることですし
簡単に決めずに良く考えて選ぶようにします。
ネット購入やショールーム・取り付け工事の話など、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
291 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:34:21 ID:zdvkL2jNO
ブラインド。きちっと閉めても隙間から中が見えるって本当?
ベネで「向かいのアパートの人から中の様子が見えるので気をつけた方がいいですよ」と指摘された
というスレを見たんだけど、寝室をブラインドにすり予定だからもし事実なら考え直さないといけない(´Д`)
292 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:41:24 ID:C3isay9B0
293 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:42:08 ID:8LGrWyUX0
>>291 私もあのスレ見てブラインド考え直すことにしたよ。
結構斜め上から見えるんだね。知らなかった。
294 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:59:51 ID:79BhKfJJ0
角度を工夫すれば大丈夫じゃない?@ブラインド
羽根(?)の向きを逆にすればオケな気がする。
斜め上に向けるというか。うまく説明できなくてスマソ。
295 :
可愛い奥様:2009/11/19(木) 00:05:13 ID:3FzVeOLo0
むしろ上の方が見えると思うから、下じゃないの?
下から上を覗いても天井だけど、逆だとバッチリ見えるでしょ。
296 :
可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:12:08 ID:Q5bBgC8v0
見てる側が見えてる側より上にいる場合は下、ってことじゃないの?
>>291に出てる例の場合だと向かいのアパートの方が建物が高いとかで
スレの人の家を見下ろす形になるとか。
297 :
可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:13:23 ID:Q5bBgC8v0
間違えた
× 見てる側が見えてる側より上にいる場合は下
○ 見てる側が見えてる側より上にいる場合は上
298 :
可愛い奥様:2009/11/19(木) 12:26:40 ID:kb2EXWzf0
ブラインドは閉め方しだいでは?
それより、うちはシェードがほとんどなんだが、
レース付きでダブルにするとメカが結構内側にでっぱる為に
せっかく、寝室は遮光を裏に貼ったにもかかわらず、
窓とシェードの隙間からの日差しで寝てられない・・・
これから付ける方、寝室は普通のギャザーがいいかもよ。
299 :
可愛い奥様:2009/11/19(木) 15:30:06 ID:Mhq2KLSQ0
うちは寝室の一部がシェードだけど、単体で使って、窓枠の内側に長いカフェカーテンを
付けたから、すき間もそう出来ずにかなり遮光されてる。
結果的に正解だったかも?
300 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:00:11 ID:8RPq6/T2O
とりあえず作った汚曲を聞かされるキャメルより住人が可哀相。
良い子で可愛い息子、優しい夫、買ったモノは全て美味しい!素敵!
尻っていつも大絶賛W 府中ママサークルに入っても幸せアピールしちゃいそうだ。
ハロウィンパーティーもあるらしいから是非スライムで!子供達逃走〜キメーー
301 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 02:11:35 ID:7zxbE8ke0
302 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 08:43:37 ID:8RPq6/T2O
でした…スマソ。
303 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:30:37 ID:ecfNYZnA0
304 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:38:40 ID:9U8ERE0C0
どこの誤爆なんだろうw
まー、気にスンナ>300
305 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:36:16 ID:QXQUNZ4F0
オープンキッチンにしたいんだけど、コンロ前だけ壁ありにするか壁無しにするか迷う。
壁無しのほうが見た目スッキリなんだけど油のとびはねすごそうかなと。
オープンキッチンの方、使い勝手を教えていただきたいです。
306 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:50:29 ID:S/o1DGm50
>>305 コンロ前だけ壁ありです。
本当はフルフラットにしたかったけど費用面で断念したクチです。
油の飛び跳ねや油煙で前のパネルが汚れるということもあまりないと思います。
前ののパネルなんてここ1カ月で1回しかふいてません。
そういう意味では前に壁が無くてもさほど気にする事はないのかも。
むしろ蛇口の裏に飛ぶしぶきの方が気になるくらいだから。やっぱりそこは毎日拭かなきゃ駄目なんです。
ただうちの場合は冷蔵庫が10年前に購入した物をコンロ前に置いているので
目隠し的な役割をおおいにはたしてくれていると思うので結果壁ありでよかったと思う。
307 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:53:05 ID:6R/8VjHG0
>>305 壁ありだけどいいよー。
結局、コンロの前にずーっといることはないから、あってもそんなに不便は感じない。
一部でも壁があることで耐力壁にもなるから、家自体にもいいんじゃないかと。
308 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 12:22:31 ID:F7XpmfFQ0
コンロ周りってどうしても毎日使うような調味料とか調理用具とかちょっと置きたくならない?
家はIHを75センチ幅にしたせいでスパイスラック(幅の狭い引き出し)がグリルの両脇にあるけど
やはりそこだけでは大きさ的にも量的にも不足なので、IH前の壁のところにラック置いてる。
すべて引き出しに収納で使うごとにそこから出すとか、トレイにでものせて他の収納から丸ごと
持ってくるとかならいいかもれしれないけど。
309 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 12:26:55 ID:dtSXIX8J0
コンロ前は油汚れが埃とまざって汚いし、高温多湿になるから、
調味料は全部引出しに収納してる。
毎日拭き掃除するけど、コンロ前の壁は汚れがつくよ。
フローリングに油はねしたら面倒だから壁ありおすすめ。
310 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 12:27:36 ID:rLiJxOlE0
ではフルオープン壁無しの感想を。
コンロ前に立ったとき圧迫感が無いのは閉所嫌いの自分向きで気に入っています。
いちおうコンロ前にはオイルガードという名のまな板サイズのガラスがありますが
ほとんど汚れません。(揚げ物はたまに、炒め物は頻繁にします)
うちはシンク前の立ち上がりすらも無いフルフラットオープンなので壁が無くて
困ることといえばツマミ食いするときの隠れ場所が無いってことくらいかなぁw
311 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:15:35 ID:dtSXIX8J0
オイルガードを汚れが飛び越えることはないの?
コンロ前の壁のそこそこ高い位置に油はねがあることがあるから。
312 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:26:02 ID:zN6c+1uR0
まったくないとは言えないと思うよ。うちもかなり高い位置に油跳ねは発見できるから。
でも、わからなくもないなー。
うちはシンク前が壁なし、向うの床は無垢で濡れたらすぐ拭かないとダメなパイン材で
絶対水はねしてるはずなんだけど、なぜかそんなに気にならないの。
揚げ物爆発させちゃうなんてありえない料理の達人さんとか、まったく揚げ物しないなら
壁はなくてもよさそう。
313 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:06:06 ID:TuY2WoeL0
>>310 >ツマミ食いするときの隠れ場所が無い
それは激しく困るww
314 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:14:16 ID:6R/8VjHG0
それだけだったら、しゃがみ込んですれば解決するっしょw
315 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 15:09:11 ID:67zgfff30
子どもがまだ小さかった頃。
たこ焼きをこっそり食べようとしゃがみこんでパクリ・・・
子どもが運悪くふりかえって「ままーどこーどこー(泣きそう」ってなった。
ハフハフしてて、しかも慌ててたし、口の中は少しヤケドしちゃうし
こっちが泣きそうだった。
316 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:21:16 ID:7SxIlJ8dO
シャッターが付かないタイプの窓を一階に付けている方、
防犯対策はどうしてますか?
デザイン的に縦長の窓をつけたいのだけど、
防犯ガラスにするだけで大丈夫なのか心配…
後付けで窓を割られたときに
警告音が出る防犯グッズをつけることも出来るけど、すぐ壊せてしまうみたいだしな〜
317 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:28:29 ID:3fjsOkYR0
318 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:28:49 ID:aCd1zE2q0
セコムとかアルソックなどのセキュリティサービスおすすめ。
319 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:38:04 ID:+Ae74FfC0
ホームセキュリティー、空き巣に入られ、犯人が逃走した後に警備員が来るので
あんまり役に立たない所が多いと聞いた。契約する時に警報音が鳴るように
出来ないのかと聞いたら、警報音は近隣の人に音が鳴ったのが聞こえるから
ダメなんだと。理由は迷惑になるとかではなく、鳴ってから警備員が来るまでに
時間がかかるのがバレるからだってw
320 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:49:46 ID:atH/HEO90
『警備業法施行細則』では以下のように定められている
警備会社は異常を感知、受信してから25分(地域によっては30分)以内に
警備員を現地(自宅)まで到着させることが出来るように、
警備員、待機所及び車両その他の装備を配置しておかなければならない
でもこれは単なる努力義務。
321 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:52:15 ID:IfbvTBQh0
322 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 17:13:33 ID:3fjsOkYR0
>>319 それなのに契約しちゃったの?
セコムとかだと異常が発生すると光るやつとかついているよね。
323 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 17:30:38 ID:+Ae74FfC0
>>322 わかりにくくてゴメン。
契約とは家の契約のこと。
324 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:28:04 ID:2AFI5nD10
空き巣なら、警告音が鳴った時点で逃げると思うな。
325 :
可愛い奥様:2009/11/20(金) 20:00:45 ID:QnW+wSUXO
街ぐるみでセキュリティに入るような分譲地に家を建てた。だから警報が鳴ると5分以内で警備員が駆け付ける。窓は全部雨戸が無いけど、セキュリティ+防犯ガラスだけ。
326 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 00:42:42 ID:NKv8i2gv0
>>305です。色々なご意見参考になりました。
壁あり壁無し(オイルガードも無し)で悩んでたのですが、
両方のメリットデメリットを踏まえて間をとってオイルガード付きにしようかと思います。
欲張りなので両方のいいとこ取りみたいなw
皆さんありがとうございました。
327 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 02:51:55 ID:NlOwZDOuO
建てた奥様もいるようなので質問です。
今の家、満足してますか?
328 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 04:00:07 ID:O9lfpfwf0
建てた奥様もって、ROMしてりゃ分かるけどここの奥様は
8割が建ててる人だと思うよw
今の家、満足してます。
土地探しからこだわったから、希望の場所に最高の日当たり。
リビングと玄関、お風呂を広めにとったので、のびのび出来ます。
建てて良かったよ。
329 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 04:15:02 ID:7t6lDNMK0
心の底から満足するなら、
3度建てたいよね。
330 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 05:02:30 ID:8QjVAWT7O
私はもうこの一度で打ち止めでいいなあ。
なんかものすごく愛着湧いちゃって、どんな豪邸とも取り替えたくないくらい。
小さな失敗もなくはないんだけど、そこもまた愛おしい。施主バカってやつだな。
331 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 08:18:23 ID:XnzULvY10
332 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 12:17:28 ID:Tb0y+6LS0
うちも家自体にはものすごく満足。
建物も庭も景色も住み心地も何もかもが今までと違い過ぎる。
庭で穫れたデコポン食べながら2ch中。
333 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 15:43:00 ID:Pl3MUoEI0
うちは色々気になるよ。日当たりの面や夜が予想以上に暗かったり。
マンションに住んでた頃は駅近で夜も明るかったので。
キッチンもオープンは自分には合わなかった。
まぁ、自分たちの勉強不足のせいだけどね。
もう1度別の場所に建てようと夫婦で目標立てて頑張ってるw
334 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 22:40:16 ID:S2AwFdbX0
うちも引越しして四ヶ月だけど
思っていたのと違う…と思うこと度々。
日当たりもそうだけど、道が狭いのに抜け道になっているらしく
交通量が結構多い。それもトラック。
そして見た目がダサイw
お金がなくて窓とかかっこよくできなかった。
その分、設備のグレードは上げたので、住み心地はいいんだけど…
やはりもう一回土地探しからやり直したい。
そして別のHMで建てたいw
335 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 22:42:31 ID:K3vmjla40
家が完成するまでにどの位かかりました?
建築家に依頼して建てるつもりで、今は建築家を探してるところで
まだまだ建てるのは先になりそうですが。
気になってる建築家のホームページで、完成するまで具体的な話を
してから2年位って書かれてて、そんなにかかるの!とびっくりしました。
一生住む家だから、じっくりととなるとその位かかるものですかね。
336 :
可愛い奥様:2009/11/21(土) 23:43:29 ID:cLr3AFLp0
>>335 1度目は大手ハウスメーカーで建てて、
2度目はそんなに大きくない建築事務所だけど、ハウスメーカーの時は早かったと思う。
担当の人にもよるんだろうけど、あーしたいこーしたい言うとうまく言いくるめられ先に進むといった感じで
契約してから完成まで1年もかからなかったかな。住み心地は悪くなかったけど。
建築事務所を決めて契約してからは2年ちょっと。完成までは2年半といったところ。
のんびりしてるほうだと思う。
ハウスメーカーで建てたときとの大きな違いは、あーしたこーしたいと言うと色々と提案してくれるところ。
例えば、LOW-Eガラスの青っぽいような緑っぽいのが気に入らないと言ったら、ビルのガラスで使ってるシルバーっぽい
LOW-Eガラスを探してきて、家庭用にサッシに使用できるようにしてくれたり
希望通りのシステムキッチンが見つからなくて、造作したり。キッチンワゴンや家具なんかも造ってもらうことになったりで
どうしても長くなってしまった。
といっても建築士さんによって全然違うと思う。
337 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 09:26:20 ID:zQQJ7Gjq0
建築士さんによって違うのと同じくらい、HMでは担当の当たり外れがあるね。
家はベテラン(勤続だけは長い)だけどツカエネー担当だったので、その上司に相談したら
社内の諸事情があるので担当ははずせない(外さないことにしてくれ)と言われ
実質はその上司が担当でやってもらった。
あのまま元の担当とマンツーマンだったら、かなり後悔の多い家になってたと思う。
338 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 10:02:48 ID:qRmYHLlXP
地元工務店でも進み方には差があります。
はじめに話をしてたところは、
打ち合わせが月1くらい。それもこちらの要望がうまく入ってなくて進まない。
そのうちにしびれを切らせて、次の工務店でプランを作ってもらったら、
週1で打ち合わせ、一月くらいでこちらの要望を取り入れてくれたプランができた。
どちらも悪くなかったけど、
のんびりすぎるのも、イライラしました。
339 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 10:46:53 ID:G2xMd1Ks0
夫婦で考え方が統一されているか、
建築士・工務店・HMと合うか、
打合せにどれくらい時間を割けるか、
諸条件によって期間は変わってくると思う。
うちの場合は、夫婦ともに強いこだわりがないのもあって
半年で完成しました。
340 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 12:18:58 ID:XU0grqCtO
我が家は部材を海外から取り寄せた物もあるから、かなり時間がかかった。ドアと窓は発注してから届いたのが、半年後。
341 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 12:44:45 ID:+FkdQOi8O
リビングに階段があるのって、どんな感じなのでしょうか?
友人に相談され、私はまだ家を持ってませんが、私もリビングに階段があり二階へいける家って素敵だなぁって。
342 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 13:56:57 ID:zQQJ7Gjq0
リビング階段でぐぐれば、建築関係のサイトやら建築日記のブログやらいくらでも情報はあるよ。
長所・短所をあげることもできるけど、それはその家の家族構成や暮らし方で逆にもなるし。
まずはぐぐってみ。
343 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 14:08:29 ID:cnq9psQj0
>>334 なんかうちと似てるw
うちの場合は分譲地で行き止まりなのにしょっちゅう抜け道と間違われて
毎日何台も入ってきてはUターンしていく…
あと見た目のダサさと設備のグレード上げたのも同じ。
(見た目のダサさはうちの方がきっと上ですがorz)
>そして別のHMで建てたいw
これも同じwww
>>341 階段の位置にもよるだろうけど、これからの時期は二階から冷気が降りてきて寒いですよ。
344 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 15:12:51 ID:IruNFLeQ0
リビング階段ですが、機密のよい家だと、
リビングのエアコンで家中快適と聞きました。
345 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 19:00:58 ID:+FkdQOi8O
346 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 21:56:40 ID:376lv3Qy0
北関東の最果てなんですが、暖房で迷っています。
南関東でも温暖な地域で生まれ育ったので、寒さにめっぽう弱いです。
リビングが仕事場も兼ねていて40畳くらい、上も吹き抜けた空間になる予定なんですが、
こういう場合は何を暖房のメインに据えたらいいんでしょう?
薪ストーブ、蓄熱暖房、床暖房、パネルヒーターなどなどいろいろ情報を漁ってますが、
実際使われている方の感想を是非お願いします。
347 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:12:23 ID:DEr4lhKu0
>>346 広い&吹き抜けはすごく寒いと思うよ。
仕事場とリビングは分けられなかったのかな?
良いのは床暖かな〜
天井高いと暖かい空気は上に行っちゃうから、床から暖めるのが一番効率良いよね。
348 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:17:05 ID:YuCpb3j00
>>346 北関東&薪ストーブメイン予定です。サブはガス暖房。
建築士さんのお宅がスキップフロアですかすかなんですが
薪ストーブでぽかぽか暖かかったです。
まきストーブが選択肢に入る人で、薪が確保できるなら一番快適だと思います。
349 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:38:18 ID:376lv3Qy0
早速のレス感謝します。
>>347 やはり寒いですよね・・・建具で仕切れるようにした方がいいかも知れないですね。
床暖房の家には憧れるんですが、ランニングコストがすごくかかるというイメージがあるんです。
ずっと冬はこたつかスポットで電気ストーブ、たまにすごく寒い時にエアコン程度しか
使わなかったので、何とか暖房費も2万、出来れば1.5万以下くらいに抑えたくて。
>>348 ガス暖房いいですね、パワフルなイメージで。でも都市ガス来てないんです・・・。
薪ストーブって暖かいのですか?
あれは趣味&インテリアの印象が強かったのですが、そういえばこちらで薪ストーブを
使っているおうちは多いようですね。
ダラなのでメンテや薪の手配がちゃんと出来るか心配ですが、やらなきゃ凍え死ぬとなれば
しゃきしゃき出来るかも知れないw
350 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:48:33 ID:T7LdXguJ0
薪ストーブなんて公害だよ
351 :
可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:52:11 ID:gnUdk17G0
>349
都市ガスじゃないならなおさら電気式温水床暖オススメだけどな。
こたつや電気ストーブの電気代や薪ストーブの薪+メンテの方がよほど高いと思う。
352 :
348:2009/11/23(月) 00:01:31 ID:YuCpb3j00
>>349 薪ストーブ、家中すごーく暖かいですよ。
薪はもらえるなら無料だし、買うならコスパ悪いです。
もらえるとしても、薪割りはしなければなりませんし、薪小屋も必要ですし、薪がなくなったら
薪小屋まで取りにいって重たい薪を持ってこなくてはなりません。
初期投資も、周囲に迷惑をかけないようにちゃんとした薪ストーブで2重煙突にしよう、となると
80万くらいはかかります。
メンテは機種にもよりますが、自分でできて、メンテ費用が余りかからないものもあります。
私はその欠点を補う魅力を感じるのでいれましたが、覚悟がなければやめたほうがいいです。
353 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 00:43:10 ID:pfmFnFeA0
リビング階段で吹き抜けがあり床暖なしだけど
エアコンだけでじゅうぶん暖かい@関西
キッチン・ダイニング・リビングがひと続きで
リビングに天井埋め込みのエアコンあるけど、それ使わずに
キッチンにある小さいエアコンの18度設定だけで真冬でもOK。
それまで古い家の住み心地しかしらなかったので
最近の家の機密性ってすごいな・・・と思ってる。
ま、狭い家ってのもあるだろうけど。
354 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 01:28:00 ID:WiIq6A8K0
>>351 床暖入れる方向で進めてみます。
最近はヒートポンプ式のものと、蓄熱暖房を床下に置くのとあるらしいですね。
北関東は寒いせいかエアコンも頻繁に除霜モードに入ってしまうので、ヒートポンプが
うまく機能するかちょっと心配です。
>>352 心強いお言葉ありがとうございます。
もちろん入れるとなったら二次燃焼させて公害にならないようなタイプのものを選択します。
寒冷地というマイナスポイントを一気にメリットに変えてしまうような魅力がありますよね、
薪ストーブ。
せっかくこういう場所に来たのだから、是非導入してみたいです。
薪ストーブ&床暖房で乗り切れるかな?
355 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 01:34:35 ID:vB8XsfZL0
うちも向かいの家の薪ストーブに心底迷惑してる。
山中の一軒屋以外にはやめてもらいたい。臭いし、煙いし
ほんと迷惑。
356 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 01:37:55 ID:HWcAESWhO
隣が薪ストーブを使っている。薪が家の裏に積んであるし、今日は煙突から白い煙がモクモク。
357 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 08:51:45 ID:WfhXApkZ0
長野では薪ストーブ、よく見かけるよ。
寒い田舎ならでは、の風景だわ。
358 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:20:13 ID:ZK3OwNwUP
薪ストーブ、めずらしくない地域では「お互い様」でいいかもしれないけど
近所の家では迷惑にならないよう配慮して付けたらしいけど苦情が多くて
今は使ってないみたい。
風向きでうちにはニオイがこないんだけど逆側のお宅は大変だったようです。
完成したときに見せてもらったんだけどいい雰囲気だったのに・・・。
環境によっては無駄になってしまうので気をつけてください。
359 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:23:50 ID:Y2ZheC7E0
うちの近所の薪ストーブのおうち、すごい陰で文句言われてる。
あげくに街BBSでも「あの近辺臭いんですけど、どうして?」→「一番手前の家で
薪ストーブ使っている」と話題に上ること多々あり。
そしてネットでは「臭いから購入しないほうがいい」と土地購入希望者にも
近隣住民からやめたほうがいいと言われてる。
隣近所があるなら、本当にやめたほうがいいよ。
360 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:35:06 ID:ZK3OwNwUP
薪ストーブ、施主が「近所迷惑になりません?」って聞いても「2重煙突にしますから大丈夫!!」
とか適当なことしか言わなかったらしい。販売側はデメリットってハッキリ言わないことが多いから
まぁ仕方ないけど。いい人だけになんかかわいそうだったな。
でも迷惑かけ続け、陰で言われ続けるよりはハッキリ言ってもらってよかったのかな・・・。
どうしても薪ストーブつけるなら工業地帯で見るような何十メートルの煙突付けなきゃ
近所迷惑になっちゃうってことなんですね、それはムリだねw
361 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:38:21 ID:HWcAESWhO
去年の冬、隣の家の煙突から白煙がモクモクで、通りがかりの人が消防署に通報しちゃった。暗闇に白煙だから、迫力ったら凄い。
362 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 11:19:58 ID:vB8XsfZL0
うちの向かいの家を建ててる時、うちはすでに入居済みだったので、時々
顔合わすと大工さんが話しかけてきたんだけど、薪ストーブ俺らは近所迷惑
だし、雨漏りの原因になるからやめたほうがいいよって言ったんだけど、
絶対入れるって言ってるから奥さん少しの間我慢ね〜って言われた。
少しの間って?と聞いたら、だいたい近所からの苦情とか、薪割り面倒
とかで、2、3年でやらなくなる家が多いから・・・と言われた。向かいの
家そろそろ3年になるが、今年もやってて欝。
363 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 11:54:04 ID:3Qp0GhgDO
ペレットストーブはどうなんだろう?
364 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 12:24:15 ID:jsYxCgd10
>346の新居は高高なんだよね?
40畳吹き抜けとなったら、暖房器具より家自体の仕様の方が重要だと思われ。
365 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 14:31:31 ID:WiIq6A8K0
>>346です、皆さんご意見ありがとうございます。
うちは本当に最果てで、狭く見積もってもまわり1000坪は今後も家が建たないような場所なので、
大丈夫かと思います。唯一のお隣さんは既に薪ストーブを導入済のようです。
ただ、雨漏りの原因になるというのは初耳でした。もう少し調べてみます。
>>364 はじめ高高で考えていたのですが、どうもあの特殊な空気感が苦手で・・・。
窓ガラスや断熱材には配慮しますが、高高をうたった家ではなく、中中wくらいに
なるのではないかと思います。・・・無謀でしょうか。
366 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 15:09:54 ID:LDyL9xMp0
無謀な気がするわ…
うちは小さい家でやや高高だけど、それでも換気のすき間風っぽいのが気になったりする。
(3種なのが原因だけど。)
高高で1種にしておいた方が無難な気がする。
367 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 15:22:41 ID:xbdtETBV0
部屋全体を暖める暖房を考えているなら
24時間換気は熱交換式にしないとダメだよ
368 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:02:21 ID:QHRN4bvD0
>365
それだけ近所と離れてれば大丈夫だと思うけど。
吹き抜けに煙突通して部屋全体を暖めるつもりなら
中につく煤のハンパない多さに悩まされるよ。
うちは実家が工場で薪ストーブ使ってた。
フロアから2階天井までぶち抜きの煙突は二重でなおかつ石綿で巻いてた。
だから結局暖かいのはストーブの周りだけ。
そうしないと煙突を通る間に煤が冷めて全部内側に残るし
煤が溜まれば火の子で焼けて煙突が劣化が早まるし最悪火事になる。
369 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:35:23 ID:ZIL21Rqi0
薪ストーブ入れたら、高高の意味が無くなると思う。
近所にスウェーデンハウスに薪ストーブの家があるが、
せっかくのスウェーデンハウスも薪ストーブも、
どっちももったいない気がする。
煙突が似合う家ではあるがw
370 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 21:54:34 ID:hefVqQL00
INAX1坪ユニットバスで、プレーン浴槽(楕円)とオーバル浴槽(半身欲ベンチ付)を
選べるんですけど、どちらがおすすめですかね?
どっぷり浸かりたいんで、プレーン浴槽が良いかなと思ってるんですけど。
371 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:03:13 ID:aySE7toJ0
薪ストーブ、新居先の近くで誰か作らないことを祈ってるw
372 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:22:51 ID:QcDbBUCFO
ちょっと相談させてください。
リビングに対して横向にキッチンがあり、
キッチンとリビングの境はコの字型の壁でカウンターが付きます。
カウンターから天井まで、壁に笠木?を付けるそうなんですが、
付けないでクロスを巻くのは変でしょうか?
壁は、天井まで真っ直ぐでキッチンとリビングの天井はつながっていて、
後ろの壁とアーチの様にはなっていません。
アーチになってればリビングとキッチンが区切られているので
笠木があってもいいと思うのですが、
つながっているので、クロスの方がいいかなと。
ちなみに、壁の裏側は全面キッチンパネルです。
373 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:34:52 ID:vB8XsfZL0
>>370 うちTOTOの半身浴できるタイプの浴槽だけど、半身浴できる
方側に座らなければ、半身浴側には足しかいかないわけだから
全然どっぷり浸かれるよ。半身浴したい日は浅い側に座ればいいし
お水も節約になるし、半身浴タイプの方がいいと思うけどな。
374 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:40:04 ID:QHRN4bvD0
>372
クロスとキッチンパネルとでキッチン側ぎりぎりに継ぎ目ができるってこと?
キッチンパネル側は耐火パネルだけどもしも火が這った場合
カウンター横の縦の部分のクロスを天井まで火が舐めちゃうよ。
375 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 23:34:13 ID:QcDbBUCFO
>>374 はい。笠木を付ける部分をクロスにして、クロスとキッチンパネルの境目には、
アルミの細い線が付きます。
一応、壁のすぐ裏はシンクになっています。
376 :
可愛い奥様:2009/11/23(月) 23:48:06 ID:QHRN4bvD0
パネルのエンドのところの延焼止めアルミは必ず付くよ。
防火壁で裏がコンロかと思ったけどシンクなら大丈夫だね。
裏がコンロでもパネル貼ればクロスでも防火基準は満たすから問題はないから
心配しないでね。自分は結構そういうの気にするので…。
後はカウンターと縦のクロスの継ぎ目が気にならないならいいんじゃない?
ただ天井と壁のところに幅木が這ってるなら笠木がある方がしっくりくると思う。
377 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 00:19:46 ID:skxJtHEu0
>>365 環境がまったく同じでLDが40ちょいで吹き抜け部分20
吹き抜けにストーブありますが 家全体まで暖かくしようと思ったら
薪をくべる労力 ハンパないっす。 それにストーブだけでは絶対無理!
暖かくなるまでに時間掛かり過ぎます。慣れないうちは 火が直ぐに点きません。
うちは PC・ダイニングの足元用にファンヒーター、家全体はガスエアコンです。
ストーブは 見て楽しむ物とした方がいいです。
煙の煤取り、煙突は全長12M 2年に1度のメンテも大変です。
雨漏りも経験しました。 薪も積み重ねてる所は 濡れないよう
注意しなければなりませんが シロアリが一番怖いです 熟考してね。
378 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 04:15:47 ID:d5iyE7+oO
>>376 ご意見ありがとうございます。
パネルのエンドのアルミは延焼止めだったんですね。
初めて知りました。
天井には巾木が貼ってはります。
間口が1mでコの字型の壁の反対の後ろの壁が、
天井まで真っ直ぐで(入口に下がり壁がなく)笠木を貼らず、
食器棚を置く壁とクロスがつながっているので、前の壁(コの字の壁)だけ笠木があるのが変かなと思ったのですが、
笠木が付いてる方がしっくりきますか?
カウンターの下から床への壁には笠木は付きません。
あくまで、カウンターの上から壁の形に沿って天井まで。
工務店の人は笠木をつけた方がカッコいいといいます。
ネットで似たようなキッチンの写真がないか調べたのですが、見つからなくてイメージがわかず。
379 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 04:32:53 ID:d5iyE7+oO
I I
I コ
I I
こんな感じでコの下の壁の上にカウンターが乗ります。
間口に対して左の壁だけクロスで、右だけ笠木という例を見たことないのですが、
おかしくないのでしょうか。
工務店が笠木を付けると言ってるのは、右の壁のカウンター上から天井までの
I
 ̄I
です。
380 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 05:23:44 ID:PeirL7yt0
30分ほど想像して考えたけど結局どんな感じなのか分からなかった
381 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 08:15:25 ID:odlqOKhm0
同じく。
>379はどこかで似たような間取り図ひろってきてうpした方が早い気がするw
382 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 09:56:00 ID:WZuyvxdH0
自分もどんなものか想像できなかったんだけど
クロスが白系の場合笠木も白系にすればそんなに気にならないじゃない?
うちは階段部分とキッチンカウンターの周りの笠木全部白にしたけど、凄く気に入ってる。
383 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:39:09 ID:Aubq3Qr90
皆さん 火災保険入ってますか?
掛け捨てで年4500円なんですけど・・・
384 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:43:30 ID:WZuyvxdH0
少なくともローン組んでいる人は火災保険みんな入っているはず。
掛け捨てって火災保険は基本は掛け捨てじゃないの?
年間4500円って凄く安いんじゃないかな。
385 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:00:16 ID:Aubq3Qr90
あ・・・間違いです 45000円 orz
昨日更新の話ししたら、夫から
「いらないか?」って言われて・・・
えっ?そういうものなか・・・と。
ちょっと聞いてみたくなりました。
386 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:30:41 ID:xne0BzZ20
>>385 そういう発想のダンナ様、っているんですね。
驚きです。
車を持っていないのかな?
持っていると、保険の必要さを感じる方も多いはず。
一度、身近なご両親・ご兄弟に聞いてみては?
今のお家は、ローンなどは一切ないのかな?
あると、加入が条件のケースもあると思われます。
また、万が一火災等で失った時、
再建できるだけの資金などはありますか?
保険は、生命でも何でもそうですが、
ニコニコ現金払いのできる財力があれば、不要です。
できない人が多いので、
万が一の時に、少ない掛け金で助けてもらえる保険に入るのです。
387 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:47:49 ID:Aubq3Qr90
いろいろとアドバイスありがとうございます。
車、そうですね入ってます。
ずっと無事故のお陰で、今は25000円ぐらいです。
ローンあります。あと29年w
まだ新築一年です。
やっぱり、夫の戯言だと思って、素直に更新すればいいこと、
いや、するべきってことですね。
388 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:48:07 ID:fkiptEHy0
>>383 年45000円って事は、20年で90万?
広いお家なのかな?
うちは20年一括で50万もしなかった。
地震保険は年間5万くらい払ってるけど。
389 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 13:12:54 ID:zGP5hDDd0
一桁多いよ4500って書いてある
390 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 13:25:41 ID:WZuyvxdH0
>>389 >>385で4万5000円って訂正してるよ。
でも4万5000円なら高いよね。
たぶん30年一括とかじゃないから高いんだろうね。
うちは地震保険除いて35年一括で35万位だった。
391 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 13:39:44 ID:Aubq3Qr90
RCなので火災保険は安いですよと
言われていましたが、、、高いのか・・・ orz
10年単位だと1割引きとかになるとは確かに
いわれたそうですが、昨年は外構工事の
支払いまでが精一杯の捻出で、100マン超えの
一括払いができなかったのです。
とはいえ、今年もできそうにないですが・・・
392 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 13:43:54 ID:zGP5hDDd0
ありゃま、ごめんなさいアンカー先しか見てませんでした
うちは建て延べ120uしかない木造なので年35000ほどです
単純に考えて年4500とかありえない数字でしたね
失礼しました
393 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:17:50 ID:bFIg+XKPO
うちはビルトインガレージも含め175uで、地震火災保険49500/年 です。高いのかなあ〜
394 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:27:00 ID:O2KXrTi30
395 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:51:38 ID:aVqb7fKyO
1年更新で良い人って、金融機関が火災保険に質権設定しなくていいの?
うちでローン組んだ銀行はローン期間中一括で火災保険に加入し質権設定するのが
ローンの条件になってたので、頑張って一括で払ったよ。
予想外に高くて泣けた。
それでソファーのランクを下げたよ。
396 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 18:29:32 ID:bFIg+XKPO
うちの場合は、年払いだけど、35年契約で4月に自動引き落とし。
397 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 18:41:31 ID:INfmlv100
398 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 19:10:36 ID:v6MVJjXs0
穴吹はマンションじゃないの?
399 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 19:12:13 ID:INfmlv100
うん ごめんね間違っちゃった
400 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 21:28:38 ID:487E7JUB0
ちゃんと謝る好感のもてる貼り厨さん
401 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:03:15 ID:AL4BcK6dO
火災保険の話が出たのでうちの場合。
もちろん質権設定ですが、銀行はローン期間全期一括じゃなくてもいいですよーと。
でも一年は不安だから五年くらいかなー、みたいなノリでした。
火災保険って質権設定は自動更新だよ。
ローン支払いが終わると更新時に銀行が、支払い終わってるよ。と保険会社に質権設定解除を言ってくれる。
402 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:26:12 ID:SdSFkuMxO
すいません。トイレの数で質問です。
4LDK、2階建て、2階リビング。
水回りは2階の予定なんですが、トイレを1階にも付けるかどうか悩んでます。家族構成は私、主人、2歳児、お腹の中に一人。
私はとにかく掃除面倒だし1つにしたいです。
今は良いけどどうなんでしょう。
403 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:30:38 ID:Aubq3Qr90
1階にも設置した方がいいと思う。
将来お子さんが大きくなることで人の出入りも増えそうだし。
掃除が面倒なら、しばらくは来客用として家族は利用しない
でおくとか・・・一方を簡易的な仕様で、手洗い兼用スペース
みたいにしたらどうでしょうか。
404 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:31:32 ID:fSmmxKo00
>>402 当然つける。
誰かが下痢でもしたらヤバイ。一緒に食中りでもしたら悲惨。
嘔吐下痢系の風邪を同時にひいちゃうとか。
お腹がぐるぐる来てるのにトイレに行けない辛さは異常だよ。
405 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:37:44 ID:nPJ7zA7/0
しかも小さい子がこれからトイレトレーニングとかなのに
夜中もし行きたいってなったらどうするのか?寝室は2階なんでしょ?
自分が年とってトイレが近くなった事も考えた方がいいと思うよ。
406 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:40:17 ID:nPJ7zA7/0
あ、間違った寝室は1階なんだよね?
小さい子はこれから幼稚園まで発熱、下痢、嘔吐とか
頻繁になるから、嘔吐した時の為にも、自分もトイレ件
簡単な手洗いも付けた方が絶対いいと思うよ。
深夜あがったりさがったりとか、自分も疲れるよ。
407 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:53:01 ID:PFeNr2hn0
後でつけれるもんじゃ無し、当然つけるかな
配管だけやる手もあるけどね。
408 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 23:59:59 ID:b+aeHZz9Q
トイレ話に便乗
夫婦プラス女児一人(出来ればもう一人欲しい)です
私は2Fにもトイレをつけたいのですが、旦那が必要ないと言い張ります
旦那の実家も2F建てですが、トイレ1ヶ所で困った事がないそうです
子供がまだ小さく夜中のトイレ(嘔吐等)の心配もありますし、女の子なので年頃になった時の事も考えてしまいます
後付けできるものではないので何とか説得したいのですが、どういえばいいでしょうか
409 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:02:49 ID:OLH1lTd20
「後でつけようと思ってもつけられないんだよ!だから今つけるんじゃ!」
410 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:30:51 ID:U0kaD6DB0
>>408 >子供がまだ小さく夜中のトイレ(嘔吐等)の心配もありますし、女の子なので年頃になった時の事も考えてしまいます
これそのまま言うんじゃ駄目なの?
411 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 01:32:21 ID:4WXfN2i70
>408
寝室近くにはやはりトイレがあったほうがいい。
トイレトレ〜小学校低学年くらいは寝ぼけまなこで階段ののぼりおりなんて危ないよ。
冬の嘔吐下痢は子どもに限った話じゃないし、インフルとかもそう。
大人でも寝込んでいる時には寝室近くのトイレは助かる。
それと、家はダンナが40代後半なんだけど、以前は夜寝ると朝までぐっすりだったのが
最近はなんだか朝早くに目が覚めることが時々あるらしくて、そういう時にはトイレに行って
もう少しベッドにって感じなので、やはり2階にもトイレ作っといてよかったなって言ってるよw
412 :
408:2009/11/25(水) 02:28:02 ID:AlYNrUdYQ
夜中のトイレ→親が付き添うのは数年だけの事
嘔吐→毎日の事じゃない。必ずなるわけでもない
寝ぼけて→俺も妹も2Fの寝室からの昇り降りだったけど大丈夫だった
年頃に→俺も妹も気にしなかったから大丈夫
と、自分が困った経験がないので「俺は大丈夫だったから」で済まされていました
寝ぼけて階段から落ちたりは、大人だってありえますよね。
事故が起きてからでは遅い。という方向で頑張って説得を続けてみます
ありがとうございました
413 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 03:00:35 ID:7DnWV2RD0
>>412 >夜中のトイレ→親が付き添うのは数年だけの事
ほんじゃその数年の夜中のトイレに付き添うのはテメーがやれやゴルァ
と言いたくなりますな。
一度旦那がウンコしそうなタイミング狙って自分がトイレに入り、
「ごめ〜ん下痢気味で」とか言って篭城してみては?
身に染みると思うよ。
414 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 03:20:26 ID:NVtqzA+X0
415 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:09:00 ID:NJsms+Ed0
www篭城してもだめだったら、頑固で理解力のないダンナを
選んだと思ってあきらめるしかないね。ガンガレー
もうね、ぎっくり腰とかなったらマジ寝室近くになかったら死ぬよ!
手すりも忘れずにね。
416 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:17:25 ID:rFuceGV50
>>412 >「俺は大丈夫だったから」で済まされていました
ごめん…そのダンナ様と、家を建てて良いの?大丈夫?
自分は困らずに来たけれど、
でも、そういう(困る)可能性もあるね。
↑人の話を聞いて、こういう発想ができない人って…不安。
耳を貸さずに、自分の思いだけで突っ走ってる。
やはり頻度は少ないですが、トイレの故障も稀にあります。
417 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:40:19 ID:1F3t3fhNO
遅レスだけど、豆腐みたいな家ってシンプルモダンと言われてる家みたいなのでオケ?
418 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:47:03 ID:e7vq5rru0
夫婦2人・小学生と園児だけど
トイレは2つ。
理由
私が生理の度に便秘・下痢というトイレ住民
実家が大家族だったのでトイレ2つは当然
(子供専用のは子どもが交代で掃除していた
夫も籠もりがち(育児現場から逃れたいらしい)
子どもがまだガマン出来ない。つか、ブッキングは夫婦だけでもあるのに。
将来の同居(ウトトメ)を考えたらあったほうがいい
間取りでどうしても反論されたりするけど
やっぱ通すしかないね。
どっかでその分妥協しても、作る価値有り。
419 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 09:05:14 ID:29IgM+p70
両親に寝室からトイレは近いほうがいい、むしろ同室に(仕切りひとつ)あるぐらいがよい!と力説されたw(さすがにそれは拒否したけど)
年取ると夜中頻繁にトイレ行ったりするみたいだから寝室が2階なら2階にもあったほうがいいと思うよ。
420 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 09:20:41 ID:NVtqzA+X0
私は困ったのよ!って感じにどんどん案を出して行こうよ。
そんな感じで洗面所と脱衣場を分けて貰った。
そんなもん無くても困らないと、実家の家族なら私以外全員言うだろな。
困ってたのは6人家族中末っ子長女の私だけだっただろうから。
421 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 09:40:43 ID:T0WSk8320
>>412 たまに夜中にお腹が痛くなって何度もトイレに行くことがあるけど、
2階にもあって本当によかったと思うよ。年に数回のことだから
余計に「あってよかった」と実感する。
422 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:10:47 ID:aH366O5dO
私としては2つあるのが当たり前のような感覚なので、一つでも大丈夫って言うか一つで良かった話が聞きたい。
全く想像つかないけど。
423 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:19:49 ID:8nWd8Gqv0
新築予定の我が家もトイレは1つです。夫婦2+幼稚園児。
2階リビングでトイレ洗面お風呂は1階です。
トイレ掃除が2か所あるのが面倒なのと、風水や家相の考えると配置が難しいので一か所で十分だと思いました。
424 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:30:11 ID:e7vq5rru0
>>422 じゃ、夫の実家の話を。
共働き夫婦に一人っ子。
子どもが幼少期の頃は朝が混んだけど
コレは成長してしまえば自然と解消していくもの。
実際今は老親世帯なので、不自由は感じない。
建売にオプションつけてくタイプで
2つめをつけることも可能だったけど
間取りがめんどくさくなりそうだし、費用もかかるし
男が掃除するわけでなし・・・といった感じだったそうな。
425 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:51:29 ID:4WXfN2i70
>423
寝室はどこなの?
426 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:57:31 ID:CIp/AAG+O
自分は今マンション住まいなので
トイレ2つに出来る戸建てが本当にうらやましい。
マンションでトイレ2つなんて
よほどの物件じゃなきゃないから。
来客用トイレがあるとお客さんするのが本当に楽。
一個しかない今は自分が生理中に人を家に呼びたくない…
427 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:58:34 ID:/cDyt0690
子供3人の5人家族で、新築の時にトイレを一階と二階に一つずつつけたけど、
子供が小さい時は子供部屋じゃなくて、一階和室で川の字で寝て(旦那だけ二階)たし
幼稚園になってからも家族みんな起床時間がマチマチでトイレ使用時間に時間差があるから混む事はない。
それで
2階のトイレはほとんど使わなかったのでうっかり掃除も忘れてたらえらく汚れてしまってた。
今、一階が使用中だと上へ行くから無くても良いとまでは思わないけど、
今度建てるとしたら無理につける必要も無いかなと思ってる。
428 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 12:15:04 ID:4PG3qs5C0
娘2人の4人家族だけど不便さが分からない。と言うか感じない
自分が起きてその後、子供。子供が学校に行った後に旦那が起きるので
朝も混まないし掃除は一回で良いし。
風邪でダウンした時は近くにトイレ欲しいと思うけどごく稀な事かなぁと。
設備費用や掃除の手間を考えたら一個で良いやって結果になった
浮いたお金で座り心地の良いPCチェア買ったので満足かなw
429 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 12:32:53 ID:nMKZbK8M0
うちのトイレは1階は男衆、2階は女性陣専用になってしまった。
娘も年頃で丁度良かった(ちょっぴりガサツ)。
男どもを座って用を足す様に躾けたので、結構1階のトイレの方が綺麗だったりする。
旦那は、特に毎回トイレ掃除をしてくれるからね。
430 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 13:05:27 ID:8nWd8Gqv0
431 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 14:26:59 ID:YCuxNgnM0
うちはむしろトイレ二つは絶対条件のひとつだったなぁ
マンション住まいでトイレ一つだった時は大変だった
朝込むのは我慢すれば何とかなるけど
子供二人が風邪引いて下痢した時なんか待てなくて
仕方なく風呂場でうんちさせたりしたもんだよ
滅多になくてもあった時どうしようもないんだから、つけといたほうがいい
432 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 14:44:41 ID:aH366O5dO
>>422ですが、実家がトイレ一つしかなくて不便でした。
なけりゃないで対応できちゃうってことですね。
結局私には2つ必要でしたが。
一つでオケな意見ありがとうございました。
433 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 15:13:52 ID:lxeBtIwF0
たった年に1回あるかないかだとしても
風呂場でンチしたり、近所のコンビニに走ったりは
嫌だよね。
平常時はいいんだよ。重要なのは非常時だ。
434 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 15:52:01 ID:/xaELnaU0
前の家の時、まだ子供が小さくて大人2人子供2人だったけど、
トイレひとつで困らなかった。
たまに、早く〜〜とか、先に使わせてwとかあったけど。
今は2つになって、掃除が面倒でしかたない。
ひとつにすりゃ良かったと思うけど、
子供が大きくなった今、子供同士で「今トイレひとつしか無いとか、ありえないよねw」
と言ってる。私は、いやいやあり得るwと思う。
なぜかというと、二つのトイレ同時に誰かが利用している瞬間って、
あまり無い気がするから。使いなれたトイレが良いから、
子は2階、大人は1階、客は1階を使う。違う階に居ても、移動していつものトイレ使う。
435 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:15:26 ID:/cDyt0690
そう、掃除が面倒なんだよね。
使わなくても掃除はしなくちゃいけない。
436 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:25:26 ID:H2wwCo6y0
>使わなくても掃除はしなくちゃいけない。
んだんだ。
滅多に使わない客用トイレより毎日使う家族用トイレの方が綺麗なのはなぜなんだぜ?
使ってない=汚れてない、じゃないんだよね…
使わないからと油断してると赤いヌメリとかすぐついてしまう。
437 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:06:25 ID:hHvUxdsb0
うちも家を建てる前は旦那がトイレ2つに反対気味だったけど、説得して2つにした。
結果全然後悔していない。
子供が2人いるけど、やっぱり出掛ける前とか、大の時とか、結構被ったりするし、
親もその中で、子供が使うかもしれないから、ゆっくり上のトイレ入っとくかー、とか
使い分け出来るし。旦那もわざわざ上のトイレに籠ったり、活用してるw
438 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:08:22 ID:icp9/gy+0
もう好き好きでいいんじゃないw
439 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:08:31 ID:hPwYSgHPO
うちはまだ夫婦2人だけど、トイレは絶対2つにする。主人はお腹か弱く、30分以上トイレにこもってる事があるから。
440 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:41:30 ID:nmjQvXyuO
豚切り悪いけど、使うつもりで導入した床暖をまったく使ってない。
元々、床に直に座る習慣もないしガスヒーターの暖気の方が好きだからヒーターばかり。
別に使わないならそれはそれでいいんだけど、使わなくても床暖は固定資産税の対象になるとか??
使わないのに税金だけ取られるなんて納得いかね〜。
こんな事なら付けなきゃ良かったよ。
441 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:44:05 ID:NJsms+Ed0
>>438 たしかに、もうこの話題飽きたw
すきにして!
442 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 19:02:50 ID:xLRaIhg40
443 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 19:57:41 ID:ZVZbNwdm0
床暖話に便乗して
子供の頃からスリッパ族だったのでフローリングを裸足で歩く習慣がなく
床に直接座る予定もないのですが、こういう場合床暖は不要ですか?
高高オール電化で蓄暖と思っていたのですが、床暖いいよ〜っていう
意見が多いので蓄暖よりいいのかなぁ?と思って・・・。
随分前に呉服屋さんで畳に床暖が入ってたのはいいなぁと思ったけど。
444 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 20:13:50 ID:rb7mW0YA0
>>443 同じくスリッパ族です。(実家ではホットカーペット使用)
今回建てた自分たちの家にはリビングに電気式の床暖を導入しました。
あいかわらずスリッパでぺたぺた歩いてるので床暖が入っていても直接暖かさは感じませんが
なんとなく部屋全体がほんわかあったまるのでこれはこれで気に入っています。
エアコン苦手な私にはこれくらいがちょうどいいかも。
445 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 20:31:35 ID:B4CM1dLlO
>>402のトイレ質問した物です。
トイレ篭られるの大嫌いだし掃除したくないからやはり1つにしようかな。
と、読んで思いました。
皆様ご返答ありがとうございます。
446 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 21:09:38 ID:METShQKI0
>>443 畜暖を導入した人、床暖を導入した人、どちらも導入する人はあまり多くないと思われます。
重要なのは、自分でどちらも経験してみることです。
ちなみに北陸平野部の我が家は、高高の畜暖で、冬はリビングにこたつしてます。
モデルルームで畜暖や床暖を経験し、コスト比較も含めて検討した結果、畜暖+エアコンで充分だろうと判断しました。
実際の暖房は畜暖+こたつのみで、エアコンは暖房に使ったことないです。畜暖の熱を廊下に熱逃がしたりもします。
オール電化の家なので、建築中に北電さん呼んで、暖房計画も立てて貰ったりもしましたよ。
447 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 21:40:35 ID:X8hlqXZe0
昔の二階建てもトイレ一つしかないしねー。
うちは実家が2階建てのトイレひとつ。
1階の寝ている部屋で夜中にトイレに起きたとき、
2階まで上がるのは面倒だったな。
あと、親戚やお客さんがきているとリビング側のトイレはゆっくり使えなかった。
「あら?入っているの?」ってノブをガチャガチャされると精神的に追い詰められるw
掃除に対する恐怖心を考えるなら、
公園のトイレもコンビニのトイレもあるから非常事態は大丈夫なんじゃない?
448 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 22:12:43 ID:12uJ3FGLO
今平屋住みでトイレ1つ。
小学生女児2人と、トイレ住人夫婦なので、
良くトイレでもめます…。
最近建売りを購入したのですが、
1階がウォッシュレット、
2階がウォームトイレなんだそうです。
2階リビング、1階寝室。
旦那が喜んでた。
449 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:28:30 ID:ZVZbNwdm0
>>444>>446 具体的な例をありがとうございます。
幸い私の回りには蓄暖を入れている人がたくさんいて
遊びに行ったりして蓄暖のよさはよく分っているつもりなので
モデルハウス等で床暖を体験してみようと思います。
とにかく暖かい家にしたいです。
床暖を導入しているおうちではスリッパ等は履かない方が多いのかな。
450 :
可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:49:40 ID:H4G4x7Dg0
床暖は部屋全体が暖まるから別にスリッパはどっちでもいいよ
451 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:18:32 ID:aG1KCTRH0
>>445 2Fに1つじゃなくて1Fに1つにすればいいんじゃね?
452 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:46:39 ID:xF9t6UOo0
>451
それじゃ、子供のトイレトレーニングがやりずらいね。
2歳と腹の中じゃ、これからのトイレの大変さもまだわからないだろうし。
453 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:52:35 ID:aG1KCTRH0
>>452 そうかトレイトレがあったかー。
1つにするなら寝室そばの方が色々便利そうだけどねぇ。
454 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 06:37:33 ID:ub+sHH/yO
>>451 >>452 2階リビングですが和室も付けるので小さいうちは2階和室で全員寝しようかなと。
上の2歳はオムツ取れました。
赤ちゃん返りしなければ…
455 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:12:35 ID:ZUkkpqW20
トイレトレはおまるで代用できる
456 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:21:10 ID:edJDbq4xO
おまるなんて必要なし
457 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:28:03 ID:ZUkkpqW20
2階にトイレ無いなら必要だと思いますよ
458 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:31:42 ID:tuhvgCA60
おまるを使うってことは、汚物入りのおまるを持って階段を昇り降りしなきゃいけないんだよ。
自分ならやりたくないな。
459 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:50:26 ID:ZUkkpqW20
うちは実家がトイレ1階で、私自身がおまる使ってたので抵抗無いな。
汚物処置してくれた親に感謝なのかな。
460 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:55:26 ID:7gxZNNCz0
もうトイレ話はいんじゃね?
461 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:29:25 ID:cJpwlDdA0
書斎とは男の城である。
何者にも邪魔されず思考したり、読書したりする。
仕事の疲れを癒し、家庭の喧騒から逃れる憩いの場。
新築のこの家の中で、唯一タバコが吸える場所でもある。
狭いながらも俺にとっては一番落ち着く場所である。
今日もまた俺は書斎で読書をしている。
かねてから読みたかったベストセラーだ。
すると娘が書斎のドアを激しく叩き、俺を呼ぶ声がする。
「おとーさん!早く出て!おしっこもれちゃう〜」
462 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:47:57 ID:m16bFre90
463 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:09:21 ID:+Kne5Hu+0
書斎ないの可哀想…と一瞬思ったものの、このスレ板を考えるとコピペだろう。
しかし、書斎があっても、トイレに籠るのはまた別っぽい。謎。
464 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:29:55 ID:QnXFE2tr0
建ててる最中の現場確認に行ってきた。
ふんふん、こんなものかと思ってたら
ダンナが「廊下の照明の高さが低い!」と言い出した。
背の低い私には「普通だなー」と思っていたが
確かに180のダンナの頭にはぶつかりそうな位置。
そこから配線がチョロリンとある。
確かにコンセント・スイッチ・ダウンライトの位置は確認したけど、
壁付け照明の高さまでは言ってなかった、と気付いたので
速攻現場監督さんに電話し、変更が効くのを確認できたので
210の位置に変えてもらったけど
確認って大事〜って改めて思いました。
465 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:59:35 ID:ZNISJADv0
466 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:58:58 ID:flduyug5O
何で旦那が部屋もつと書斎と言う素敵な名前がつくんだろうw
逆に妻は家事室とか微妙な言い方w
うちの旦那の部屋はまるで小学生の部屋だわ。
467 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:42:00 ID:L5PiQ1myO
正直ただの自室のようなものを
なんでもかんでも書斎とか言ってるやつは馬鹿みたいだと思ってる
468 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:45:57 ID:8wUkIQtx0
一人で「かいて」るんだろうから
そっとしておいてあげなよ
469 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:49:28 ID:JUiYXE6l0
だれうま
470 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:36:19 ID:Ak9yZwMR0
>>467 どんなのが書斎の定義?
本棚とかあって専門書とかが並んでてってやつ?
471 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:17:36 ID:ZUkkpqW20
モデルハウスの書斎部屋みたいなのじゃないかな
472 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:28:20 ID:zQEWRmlZ0
趣味部屋って感じだよね
うちは旦那が釣りが趣味なので、物置にその道具がいっぱいで
もうひとつ大きな物置を買った。
新しく家を建てる時は、狭くてもいいから専用の釣り道具の部屋を作りたいって言ってた。
473 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 01:25:52 ID:mMjsYsSZO
書なのだから書き物したり本を読んだりする為の部屋かな
474 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 07:52:33 ID:zk6aRnW50
家は書斎というより、寝室が夫婦別室でそれぞれの趣味部屋も兼ねてて
長男(ダンナ)・長女(自分)・次女(娘)という感じで3室並んでるw
ダンナ(釣りと天文が趣味、どう考えても使いきれないフライ巻くのが好き)
自分はハンクラ系の趣味複数、ということで、道具・材料の置き場と
何かやりかけの物を出しっぱなしにしておいていいスペースが欲しかったので。
475 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:42:28 ID:u9D+2GVY0
>>474 うちの夫もフライタイイング?が趣味。
2畳の小部屋作った。
ところで別室の人は、エチーのときどうすんの?
どっちかの部屋に行くの?
474さんの場合、並びから言って
娘さんの部屋から遠い旦那さんの部屋がよさそうだね。
476 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 11:53:32 ID:7Pqvc6bZ0
大阪府阪南市のガレージでドラム缶の中から男女とみられる2遺体が見つかった事件で、
大阪府警は26日、カーペット製造・販売会社元社長の浅井建治さん(失跡当時74)と
妻きよさん(同73)と歯型から確認し、発表した。
府警は、当時ガレージを借りていた40代の建築作業員の男が夫婦の車を盗んだ疑いが
強まったとして窃盗容疑で逮捕した。今後、夫婦の死亡との関連も調べる。
作業員は、浅井さんが04年6月ごろに和泉市の自宅を新築した際、工事のために出入りし
ていたという。工事関係者は「工事期間中に特にトラブルはなく、作業員が浅井さん夫婦と
親しく話していた覚えもない」と話した。
↑新築中やその後も工事関係者の出入りってなんか油断してるよね。
間取り図面とかも簡単に渡されちゃうし、勿論住所も電話番号もHMから知らされちゃう。
まさか・・・ね、とどっか他人事なんだよね。
定期点検工事もそろそろなので、ちょっと警戒しなくちゃいけないかなと・・・
いつもあまりに無防備で、出入りも作業もお任せなんだけど。
それにしても新築直後に殺害されたとは、、、本当に悲しい、許せない。
477 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:56:31 ID:oE9Po8cG0
社長さんってことは、大手のHMで建てたのかな?
怖い。
新築すると、照明・カーテン・家具屋などいろんな所で図面を欲しいと言われる。
どこでもホイホイ渡してはダメだね。
施工会社にも注意は必要だし。
478 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:10:53 ID:uwFaajCm0
新築情報ってどこから漏れるのかな?
カーテン屋とか家具屋からのDM、来るんですよね?
新築した家にくるならまだわかるけど(手遅れだし意味ないけどw)
建築中に住んでるマンションに次々届いてイヤになるって聞いたことある。
あれってどこが情報漏らしてるんだろう?どこに言えば情報漏れずに済むんだろう。
うちはこれからだけどこんな時代だからやめて欲しいよね。
479 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:22:34 ID:bSTuvRkJ0
>>478 多分、建築申請して通った後からだから、役所関連からだろうね…
480 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:25:26 ID:DsJTdG2mO
>>478 建築確認申請すると、その書類が役所で閲覧できるようになるから
そこで調べられてる。システムが変わらないかぎり情報漏れを防ぐ方法はない。
481 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:01:07 ID:HktAUMqm0
うちはDM送ってきたとこに問い合わせてどこから新築情報が漏れたか聞いてみた
そしたらHMだってさ
家具とか売れたらマージンとか取るのかなぁ・・
482 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:18:27 ID:h+p+Sq3g0
息子が家を新築中だった知り合いのオバちゃん。
職場の近くに息子の所と同じHMで新築中の家があって、
銀行なんかに外出するたびに、職人さんに
「うちもアンタとこで家建ててるから、参考に見せてねー」って
何度も赤の他人の建築中の家に入っていたらしい。
オバちゃんはちょっと変人で困る人なんだけど、それを許す職人たちも
甘すぎると思った。自分の家だったらと思うとゾッとする。
そのHMは絶対に信じない。
483 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:58:15 ID:mN8RGS4wO
吹き抜けってどうですか?
我が家の場合、北・南・西に家があるため
(隣の壁まで3Mくらい?)
日当たりを良くするために、
東南あたりに吹き抜けを作ろうかと思ってます。
旦那には「でも吹き抜け面積分、2階広い方が良くない?」
と言われ、迷っています。
冬は寒いかな…とも思うし。
奥様方のご意見をうかがわせてください。
484 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:00:00 ID:mN8RGS4wO
すみません、吹き抜けの位置は
×東南
○南西 です。
485 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:18:06 ID:Fqru66xHP
うちも南側3メートルしかあいてないんで、吹き抜け考えた。
で、吹き抜けまではいかないけど天井を高くして明かり取りに上にも窓をつけ
2階のその部分は小上がりのフリースペースにしてもらった。
もともとスキップフロアとかの間取りが得意なところだったんで提案してくれたんだけど
二階が無駄にならず、一階の暖気も上がり過ぎず、気に入ってる。
486 :
可愛い奥様:2009/11/28(土) 05:19:46 ID:kEQ/nb+fO
うちは玄関が北向なので5メートルの吹き抜けにしました。玄関ドアはステンドグラス入りにし、吹き抜け2階部分にあたる所にフィックス窓。あなり明るい。
487 :
可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:06:54 ID:aFN71MSz0
日当りを良くするということなら1階はリビングですか?
2階吹抜けの回りは通路かフリースペースかな?
うちは南に3畳分ほどの吹抜けがあります。
2階からリビングの様子を見たくてあけたから後悔はないです。
おかげで1階は南北縦長20畳ほどのLDKですが奥まで明るいです。
(ただし南隣家との間は7mなので吹き抜けてなくてもあまりかわらないかも)
夏が暑いかなと心配したけど2階のエアコンの冷気がおりてきて
キッチンのエアコンだけでも大丈夫でした。
が、この季節、逆に2階の冷気が気になります。
いまのところ1階床暖で天井のシーリングファンを回していますが
これからもっと寒くなったら暖房機器のお世話になると思う。(@東海)
2階を見た人からは「一番いい所なのにもったいないねぇ」と言われます。
488 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:53:48 ID:0X7ku0sJO
ローンはどれが良いんでしょうか。
変動、固定○年。
参考までに。
489 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:10:45 ID:0X7ku0sJO
連投すいません。
幼児一人、お腹の中一人。
旦那31歳。今の所正社員、手取り60マン。
千葉5500マンの家で頭金1500マン。
固定10年、月々15マンくらいの返済はアリと思いますか?
なんか契約前からローンブルーな。
ちなみに今の賃貸は11マンです。
490 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 04:41:17 ID:J3pwRoUK0
>>489 姉妹スレに書き込んでいた方かな?
今の日本の経済は今の政府の様子・対応からして10年は回復しそうにないから
固定10年にするんだったら全期変動の方がいい思うけどな。
固定にするならせめてもっと長期の方がいいように思う。
まあどっちにしろご主人の収入拝見するかぎり、30代前半にしては高収入みたいだし
士がつくような職業か外資系金融とかかと勝手に想像していたんだけど
外資系金融とかで突然状況が変わらない限り大丈夫なんじゃないかなと思うよ。
491 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 04:52:02 ID:JwRer+xP0
やっぱり収入の多い人は家も高めなのを買うから
苦しくなるよね・・・
まあいい家を買うといい値で売却もできるかもしれないし
せいぜい頑張って苦しんでください。
492 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 06:07:32 ID:GdxcbT4rO
昨日、友達(子梨)が家を新築したので見に行った。
ミッドタウンの建設?に携わった方が設計したとかで、オシャレで高機能で素敵な家だったんだけど、子供の目線で見ると危険な家だった…階段や二階から落ちそうな箇所が…。チラ裏スマソ。
493 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 06:34:07 ID:T/gfFwHa0
小さめの家にすると掃除が楽(税金面でも楽)
真ん中の部屋に掃除機のコンセント差したら全部屋掃除できる
風呂場も細かい模様が入ってないツルンとした床だと掃除しやすいしカビが発生しにくい
玄関脇に物置(収納スペース)があると玄関が散らからなくて便利
トイレに棒(?年取った時用?)が付いてると苦しい時に頑張れる。
494 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 07:35:05 ID:LCGYISX30
引き戸の引き込みって、部屋側なのでしょうか?
それとも廊下側?(壁の中へはのぞく)
全部廊下側の家を見たんですが、見た目が悪かったです。
でも部屋側にすると不便なんでしょうか?
495 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 07:38:04 ID:oPJL/k1U0
>>489 15万!うちの2倍だわw
素敵な家が建つんでしょうね。羨ましい。
我が家は月々、楽々払える金額内で家を建てたのでショボイw
496 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:01:00 ID:IJo2Jp5d0
>>494 部屋の内側にすると、中からつっかい棒して
引き籠もれるよw
497 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:10:40 ID:TKJ5TwiD0
これから建てるつもりだけど子供ももう大きいし
スズキハウス平屋・狭小でいいかなと思ってる。
498 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:18:47 ID:T45pVO2a0
プライバシー保てれて
手の届く範囲に物置いて
台所トイレ風呂はなるべく近いのが最終的に良いなと思えてくるんだろうなw
なにげにワンルームに住んでたときはそれなりに快適だった
隣の音が聞こえる以外は。
499 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:51:10 ID:gJpOjfSw0
>>492 選択小梨かもしれないし赴任かもしれないし
別に幼児視点で建築するのが全てじゃないと思う。
500 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:09:30 ID:23LDC/WB0
>498
まさにそんな感じ。
今現在も狭い賃貸マンションだから平屋感覚で過ごせて、
ズボラな私には狭くとも超快適。ウサギ小屋でオッケー。
ただ義理実家の視線だけ気になりそう。
501 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 13:26:05 ID:Zhh78IDfi
まだ賃貸だけど、ガス台が壊れて昨日交換にきた。
3cm高くなるだけでこんなに違うんだね!
以前、80cm、85cm、90cmでいろいろ意見が出てたけど、よくわかりました。
502 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 15:24:52 ID:j1mCSSMZ0
スレチですが失礼します
独身ながらマンション買いました。40平方の1LDK、
ベッドルームが5.5Jでリビングが8.5Jです。
将来いい人がいればいいなぁと思うのですが、広さ的には二人暮らしは可能な物件でしょうか?
503 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 16:01:19 ID:JJOKc6RJ0
ハーイ 皆さんスルー検定ですよー
504 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 16:11:52 ID:j1mCSSMZ0
40平米以下の物件で暮らしている奥様っているんですか?
505 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:30:58 ID:GQ1upmlT0
そういう意味ではなく、ここのスレは「家を建てる」スレだから…
マンションは家を建てるとは言わないでしょ。
506 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:46:54 ID:l7d9LhfP0
そもそも独身なんだから板違いじゃん相手するなよ
507 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 19:32:40 ID:zagLpBeI0
>>490 ありがとうございます。そうですか。変動か。主人もそう言っていたのでやはりそうかn
職業はSEなので早めの返済しちゃいたいです。
>>495 主人の言う事を聞いてるとそんな金額になりました。
私は建売の少し狭いので良かったのですが、主人が田舎の人なので狭いのとか細長いの嫌みたいで。
で、土地の申し込みをしようと言う前に主人の両親に報告の電話を入れたら大反対。
しかも私の親が援助するのは意味がわからない。
私の貯金からも出すのですが、自分たちで払えない物件を買うんじゃないとか。
払えるから買うし、うちの親は後から援助を申し出たし。。
それこそ金は出さずに口を出す。
で、主人もブレブレ。親の反対にあったら何も言えずやっぱり止める。
そして、金を出すなんて俺はお前の家の婿になったんじゃないとか言い出す始末。
ちょっとアスペの気があるので、そんな事は想定内。
話しても無駄なので、書面で言いくるめたが。
田舎の義両親は、金が出せないし、こっちで家建てるのが気に入らないんだろうな。。
に、してもムカつく。。。。。
ちょっとスレチでした。
508 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 20:02:43 ID:wg+qN6COO
>>507援助はあなたが頂いとけばいいじゃない。
何があるかわからないし。
509 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 20:06:13 ID:F+zW3DYzO
兄が今まさにその状態。
兄はすごい激務の中、休みにはあちこち回って嫁が住みやすいHM・家を考えていた。
そんな時に嫁親からの援助の話が出たらしい。額はいくらか知らないけど。
うちの親は払える額で建てろ、と言ってる。
兄もまさに婿状態だと嘆いていた…orz
>>507も払えない額じゃないなら援助もいらないんじゃない?と正直思う。
つか
>>1にあるように、援助とかの話は荒れる元になるんじゃないかなー。
まぁ、あれだ…頑張れw
510 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 20:10:00 ID:GQ1upmlT0
援助の話は、旦那の親には黙っておけばいいと思うんだけどね…揉める元じゃん。
511 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:06:04 ID:0X7ku0sJO
第三者の設計士さんとかに工事過程の検査等をお願いされた方いますか?
頼もうか悩んでいます。
512 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:41:57 ID:60yJwBRz0
>510
状況によりけりじゃない?
金は出さない口は出すの親ならはっきり言うことも必要かもね。
513 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:02:32 ID:F+zW3DYzO
514 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:18:03 ID:Fu9E0rG7O
短パン
515 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:35:50 ID:QIyzg4OTO
へぇ〜、友達(子梨)がねぇ〜。なんかいやらしい表現方法だよね。本当に友達と思ってたら、(子梨)とか書くかな?新築しても¨子梨だから行き届かない¨みたいなこと言いたい訳?最近奥様方とお付き合いが出来たけど、貧乏子蟻ほど余裕な子梨叩くよね〜。性格わるっっ!!
516 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:39:58 ID:A3gKLlvm0
517 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:55:54 ID:0X7ku0sJO
>>516 すいません。ありがとうございます。
移動します。
518 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 00:45:31 ID:zj0WNOteO
お風呂の場所で考え込んでいます。
私はお風呂+洗濯機置き場を二階にして
バルコニーへ干しに行けたらラクだろうなと思うんですが
夫は水漏れしたら大変だろ、と渋っています。
実際に二階に洗濯機を設置されているかたがいらしたら
使用感など伺いたいと思うのでよろしくお願いします!
519 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 00:52:02 ID:GdzrKroz0
>>518 アパートの2階の部屋には風呂がないのか、と説得しては?
うちは風呂洗濯は2階で済ませる様にしてます。重い洗濯物を持って上がらなくていいのは楽。
防水パンは付けた方がいいと思うけどね。
520 :
518:2009/11/30(月) 01:18:23 ID:zj0WNOteO
レスありがとうございます!
やっぱり一階から濡れた大荷物を持って
階段あがるの、かなり疲れますよね。
防水パンについて調べてから夫を説得したいと思います。
実際今現在、社宅の二階在住ですしw
ありがとうございました!
521 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 07:21:40 ID:pZhf/5l7O
ガラスの透明洗面ボウル&洗面台を売っているお店を知ってる方いらっしゃいますか? 洗面ボウルと洗面台のつなぎめが無く、一枚のガラス板を凹ませて洗面ボウルにしたような物です。
522 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:04:49 ID:DW3If5o10
523 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:27:01 ID:pZhf/5l7O
一枚ガラスで2ボウルですか?! すみません。
524 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:41:11 ID:lepn8bGFO
洗面についておしえてください。
1階→LDK、バス、洗面、トイレ
2階→3部屋、トイレ
2階のトイレ内に水だけ出る洗面台を付けるか迷っています。
その分コストもかかるので…。
2階の洗面は必要でしょうか?
525 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 11:50:03 ID:jZefwZ1F0
>>524 ここや姉妹スレで、これまでに出たお話しは…
2階(やバルコニー)の水栓は、
掃除(や植物の水遣り)の時に便利。
使うとなれば、手洗い専用よりは、お湯も出る洗面台の方が便利。
朝や外出前など、利用が重なる可能性がある家庭は、
洗面台が複数あることで、スムーズに使えたり、
お子さんなど洗面廻りの物が増えた時も、
Aは父と息子、Bは母と娘など使分けたり、
来客も使用するAと、家族のみのB、等と使分けることが可能。
洗面室としての、場所の確保が難しい場合は、
トイレ内だったり、廊下というケースもあったような。
お湯の配管が…という時は、
旅館などで見かける、洗面台下に電気で湯を沸かす装置を、
というお話しもありました。
大体、こんな感じだったかと。
予算の都合もあるので、簡単には勧められませんが、
個人的には、便利に使っています。
526 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 13:03:01 ID:q0umnkKP0
>>524 うちは女系家族なので、2階に洗面台必須だった。
造作か既成か決めてないけど、HM提案の既成の75センチ幅ので工事+本体で13万。
お湯は出るけど、湯沸かし器(1階)から遠くなるのでお湯が出るまでに時間がかかる、との話。
それでも朝の混雑解消や夜はみがきが簡単にできることを思えば安いと判断。
527 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 14:05:57 ID:BclX9MAa0
2階の洗面、家もつけました。
既製品の60センチ幅(イナックスの安いやつ)で、蛇口は洗髪シャワー水栓。
蛇口はシャワーが重要じゃなくて、シャンプータイプだと、蛇口を持ち上げて
高くできるので、バケツの水汲みに便利だから。
2階で水を使うのは、いわゆる洗面の他に、掃除用、子どもが自室で図工や書道の
宿題やった時の道具洗い、冬季に寝室で使う加湿器の水汲み、加湿器のパーツの洗浄。
洗面をつけた時には想定していなかったんだけど、加湿器関連が一番便利に使ってる。
あれをいちいち1階まで降りないいけない状況だったら、めんどくさくて加湿器使ってないかも。
528 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:05:20 ID:3ykaxfbjO
今日念願の新居引き渡しでした!
主人とは結婚して半年でマイホームを購入したので、引き渡しまでは一人暮らしをしていたマンションで2人で住んでいました。
(来月20日までの契約)
家具などはほぼ買い揃える事になっていて、ダイニングやリビング用品は追々届く予定なんですが、冷蔵庫に洗濯機、テレビはまだ購入していません。
今日引き渡しセレモニーが終わったら即買い出しに行くつもりが、セレモニー終了後主人が体調崩し熱図ったらかなりの高熱。
インフルエンザと診断されました…
私も外出はできないので1週間強は引きこもりになってしまいます。
まだ20日もあるし引っ越し屋も頼らず自分達で荷物を運ぶ予定だったので、かなりのピンチ。
あぁ〜どうしたらいいのでしょう…
529 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:12:59 ID:GdzrKroz0
>>528 とっとと病院でインフル薬もらって飲んだら、割と早く治ることも多いかと。
外出が出来ないんだったら、荷物整理して、一気に詰められる様にすればいいし。
新築で気を張っていて疲れが出たんだよ。
お疲れさま。旦那さん、早く良くなるといいねー。
530 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 02:24:19 ID:qlzN11fj0
HMなんですが、上棟の時までに8割支払いって普通ですか?
このご時世なので心配です…
531 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 05:03:48 ID:+YrGjJuT0
>>530 うちは支払4回に分かれていて、契約時1割、着工時3割、上棟時3割、
引渡のとき残り3割だった。
だから上棟時までに7割払った。
532 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 08:33:36 ID:LLptXp2c0
うちは契約時に1割、残りは引き渡し時に一括だった。
HMなら建築中にHMに何かあってもっていう保険入るよね?
アフターサービスは受けられなくなるかもしれないけれど
途中で建築がストップしちゃうってことはないんじゃないの?
533 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 10:51:38 ID:IItRsXBh0
うちは着工で4割払ったけど、まあ不安にはなるよね。
HMの倒産などのニュースが過去にあったし。
瑕疵保険制度には入ってるよね?
534 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 10:59:06 ID:nhD4OgdO0
今は入らなくちゃならないんじゃなかったっけ?
うちも残りは3割くらいだったかな。
完成直前、引き渡し前に入金を言われて、倒産されても困るから…と入金したら
倒産した…ははっ。なんとか住める状態だったのが不幸中の幸い。
535 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 11:16:54 ID:zIYL+bN20
キッチンのカップボードに、ダストボックスつけた方に伺いたいのですが、
そういう方は外にゴミ箱はないのでしょうか?
それとも、外にゴミ箱あるなら、ダストボックスは必要ないかな?
人それぞれの使い方があるから何とも言えないだろうけど、参考までに・・・。
うちはなるべく外に置きたいと思ってるんだけど(燃えるごみ、プラスチック、瓶缶など)、
ダストボックス3つもいらないし・・・でも見えるより隠したいし・・・。
見積もりが結構高かったので、ダストボックスをなしにしようかと考えてます。
536 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 11:58:53 ID:WB/FyBHm0
カップボードに組み込まれてるダストボックス、考えたけど、
結局普通のカップボードを取り付けてもらって、45lのペダル式
ごみ箱(中が2つに分かれてる)使ってるよ。
理由は、収納場所確保目的。食器棚置きたくなかったので、
システムキッチンのカップボードに全部収納したかったから。
製菓道具もたくさんあるし。
2つに分かれたごみ箱は可燃と缶用。不燃はそんなに出ないので、
缶ゴミの下の方に別の袋入れて分けてる。瓶も同じく。
ゴミ事情は地域にも大きくよるよね。
537 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:03:30 ID:0ciD44/L0
538 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:19:57 ID:AWB+shFO0
>>535 建築中だけど、私はゴミを家の中においておきたくないので
勝手口横にゴミ箱を置くつもり。
毎晩シンクを磨いた後に生ゴミを家の外のゴミ箱に捨てると
掃除したぞーって気分になって、すごく気持ちがいい。
539 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 14:44:44 ID:WB/FyBHm0
うちも当初>538方式考えてたんだけど、夏場にキッチン横のバルコニーに
大きなGが飛んできたの発見してやめたw住み着かれたら困るので。
そのバルコニーは今では専ら旦那の喫煙所となってる。
540 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 14:53:57 ID:+364QiCN0
迷惑なので煙草は家の中で吸って下さい
541 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:02:35 ID:WB/FyBHm0
裏は民家がないので心配ご無用です。
542 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:03:23 ID:pU8V09+x0
ウチの隣が勝手口の横にゴミ箱置いてるけど正直迷惑
まぁ
>>538の家が隣と間隔が開いてるなら良いと思うけど
うちの場合、隣接してるのに境界の壁の際に置いてるから夏場は最悪だし
Gもチョロチョロしてるの見て隣人とは距離を置こうと思った
543 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:08:02 ID:+364QiCN0
ゴミをターゲットにする放火犯は多いらしい
544 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:31:32 ID:+gfBSfes0
勝手口といえば普通は通りから目につかないような、建物の裏にあるもんだと思うが
近所の東南の角地に新築中の家は南側の道に面したとこに勝手口ドアがある。
公道と庭の境目には壁も無くて、勝手口丸見え。
あれじゃゴミ箱置いても太陽当たりまくりだろうなぁと思いながら見ているよ。
545 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:47:32 ID:oB/L2UnPO
我が家の勝手口は、キッチンから出入りできるビルトインガレージへのドアと兼用。ゴミ箱もガレージの中。ガレージには空調、トップライトがある。
546 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 15:51:02 ID:AmthQkwx0
うちは家族が少ないので、外に出すほどゴミがたまらない。
生ゴミは、シンク下の10リットルのブラバンシアに入れてる。
夏場の海老殻とかは、冷凍保存。
547 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 16:09:03 ID:zQpvkvro0
>>535 少数派の意見、ということでカップボードの下に
引き出しタイプの3つ並ぶゴミ箱が入るのを付けました。
ゴミ箱小さい。けど、缶ビンで一つ・プラで一つ、古紙布で一つ
にして生ゴミだけは毎日外に捨ててます。
慣れだと思います。でもすっきりしていいよ。見えないしさ。
548 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 19:44:27 ID:ewOB4UxA0
538です。
隣家とは高低差があるから迷惑かけてないとは思うんだけど、
Gかぁ。ゴミ箱付近で見かけたことはないなぁ。(現在同じ土地に建て替え中)
私は逆に家の中のゴミ箱を目当てにGが侵入する不安の方が大きいかな。
ひとそれぞれだろうけど。
もしかして高高だとGも侵入できないのかな?
549 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 20:08:09 ID:T9L1jlVUO
>>548 家の中は禁煙にして、家の外で煙草吸わせる人と同じ人種なんですね。
550 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 21:18:13 ID:ewOB4UxA0
なんでGを見かけないかわかった。
バポナしてるからだ。
っていうかなんで自分の敷地においてるゴミ箱に文句をいわれるのかわからないw
ちゃんとフタして、収集日には出してるのに。
551 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:03:57 ID:qlzN11fj0
530です
>>531-534さんありがとうございます。参考になりました。
瑕疵保険でググってみたら、完成後でないと保障の対象ではなく、途中で倒産した場合は
対象外とのことでした
もう契約してしまったので後には引けないのですが、
上棟の時点で8割も払って、もし倒産したら…と考えると不安でしょうがないです
HMで建てた先輩方、これから建てる方、不安はありませんでしたか?
552 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:32:02 ID:UjQCcXJO0
県内着工1位の大手HMで建てたので
倒産の不安はなかった。
553 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:40:07 ID:nhD4OgdO0
もう、ある意味運だよね…
ただ、なんとなく気になって、建て始める前、家を建てることを報告にお墓参りをした。
最後の最後で、登記も終わって、ほぼ住める状態になっていたのはご先祖様の力もあったのかも、
とマジで思った、あのとき。
そんなこともあったので、お墓参りだけは済ませた方がいいかもしれません。仏様頼み。
後で「あの時お墓参りしておかなかったから…」と思わずに済むかも。
554 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:46:32 ID:CPbVNG1e0
今や大手だから安心って時代でもないしね。
うちはものすごーい地味な地元密着型の工務店にお願いしたけど
施工数稼ぎに走ったりしない、きっちり仕事するとこだったから信頼した。
営業さんも現場監督さんも「自分たちの目の届く範囲内で」ってスタンスだった。
職人さんとも阿吽の呼吸ができてて、見ていて気持ちよかったよ。
今、隣が中堅HMの現場になってるけど、監督さんの姿をほとんど見かけないww
555 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 07:34:12 ID:H5k54A3G0
現場監督は来ないのは普通だよ
何か問題があったときに顔出して指導するだけ
ビルでもあるまいし住宅ならごく当たり前のこと、らしい
556 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 08:13:35 ID:XrTlT4nd0
うちを建てる時に、現場監督さん若ーい二、三年目位ののひよっこで、
毎日来てはいたけど、しょっちゅう職人さん達にどやされてたよw
発注ミスだの、材料の到着が遅いだの何だかんだ。
私も近くだったから、子供達の保育園の送り迎えの帰りに毎日朝夕顔出してたんだけど、
その時間に合わせていつも来てくれてたよ。
そしてその都度確認やら打ち合わせやら。
出来上がってみれば、普通の仕様で大して高級な建材や内装材を使っている訳ではないんだけど、
とても満足の行く家になったよ。
そして久々に定期点検でその若ーい現場監督さんに会ったけど、
流石に慣れてきて、しっかりして頼もしくなってたよ。
つい先日もいつも行くスーパーへの通り道にその工務店が建ててる物件があったので、
チラッと覗いてみたらいたいた。
やっぱり職人さんにどやされてたw
557 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 09:05:20 ID:yLpJAOhY0
>>555 んなこたーないw
逆にどこのHMか曝してほしい。
うちはほぼ毎日朝夕1回づつは顔出してたよ。
558 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 09:24:04 ID:OWvv+kb60
現場監督が現場にいないってw
ほんとどこのHMだろう。
被害者を出さない為にも思い切って晒して欲しい。
559 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 09:40:23 ID:ewkvxwkb0
現場監督の責任区分がHMによってちょっと違ったりするから
一概に言えないよ
名前だけの監督がいて、実務は監督代行みたいな立場の人がやる所もある
560 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 09:43:37 ID:H5k54A3G0
どこのHMかは晒せないけどさw
大手でもゴロゴロ・・・
一戸建ては一人の現場監督がいくつもかけもちしてるから
来ないことがあるんだそうな
そもそも設計士が責任者になっていて現場監督がいない一戸建てもあるからなぁ
561 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 10:10:21 ID:kvvoSsRF0
今隣が家建ててるんだけど、
監督はその日の工事が終わった後にやってきて何やら確認してすぐに帰っていく。
工事の挨拶にやってきたから顔は覚えている。
っていうかちょくちょく監督が顔出す現場って逆に不安だ。
562 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 10:50:27 ID:yCfKtmEd0
>っていうかちょくちょく監督が顔出す現場って逆に不安だ。
ナニソレw どーゆー意味?
563 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 11:03:54 ID:kvvoSsRF0
1)職人との信頼関係が出来ていなかったり、一々指示しないとまともな工事が出来ない職人を雇っている可能性がある
2)会社自体がヒマ
564 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 11:42:35 ID:yLpJAOhY0
>>563 1)は穿った見方をすればそういう考えもできるかも知れないけど
基本現場監督がこまめに見ることによってちゃんと出来るのならそれでおkだと思うんだけど。
逆に職人との信頼関係ができている、職人はちゃんと手抜きなく工事していると会社側が思っていても
現場監督不在で好き勝手やっているって可能性もゼロではないわけだし、どっちにしても
ちゃんと現場に足運んでくれる監督さんの方が私は嬉しい。
2)現場に足運べない程一人の現場監督に多くの物件担当させる会社ってそれはそれで問題だと思う。
まあもちろん
>>559さんが言っているようにHMによって現場監督という名でも
求められている仕事は違うのかも知れないから監督代行のような人は必要だと思う。
現場は職人丸投げってのは私の中ではあり得ない。
565 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 11:59:36 ID:GTEU87Fu0
責任者という肩書きの人がちょくちょく来るってだけで素人は安心するから、
「用がなくても顔だけは出せ」ってマニュアルに書いてあるところは多い。
実際、現場監督に出来ることなんてほとんどない。
監督がやってくると「また工事変更か」と職人は真っ先に考えるらしい。
566 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 12:29:19 ID:fJDDvTNB0
うちの会社は、ほぼ毎日現場監督は現場を見に行ってるよ。
一日中はりついてることもないけど、進捗状況を確認して材料発注をスムーズにしたり
大工さんの質問を設計に伝えたりで
現場監督がしっかりしてないと、グダグダになってくる。
しかし住宅は小さな現場なので経験浅の若手が担当させられる傾向。
会社によって色々じゃないかな。
あと大工さんは大工に専念してもらうため、
掃除とか整頓・荷ほどきは現場監督がしてたり。(暇なのかw)
567 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 12:29:22 ID:V6WiOmcb0
>>563 信頼関係と盲信とはまったく別なものです。
どんなに、信頼関係があろうともチェックすべきものはチェックすべきです。
人間ってのは誤りをおかす生き物です。
信頼できるからこそ、昼間は放置して工事後のチェックだけで済ませているのではないでしょうか?
568 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 12:38:35 ID:yU1YRJR90
ゴミは冷凍庫。これに限る。
569 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 13:41:10 ID:vI71D1jt0
誤爆?と思ったらただの亀か
570 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:23:20 ID:V7+y0GWCO
最近、階段登った二階すぐのフリースペースを子供の勉強スペースとして提案すてるプランがやたら多いけど、実際どうですか?
勉強道具で散らかったりしないのかな?あと、子供部屋にはもう全く勉強机は置かないのですか?
571 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:38:54 ID:nZGWGeXV0
>>570 うちは家族の読書ルームとパソコン置き場にしました。
家族で本を共有したかったので。子供部屋にパソコンはなるべくおきたくないです。
当面、勉強は目の届くダイニングでやらせるつもり。
勉強机は自分の部屋で勉強したい、といったら買ってもいいかなと思っています。
主人も私もリビングで勉強していたので、あまり必要性を感じない。
572 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:42:43 ID:0kK+tL4x0
>>570 個人的には子供部屋があるのなら、他の事に使ったほうが良いと思う
(ウチはフリースペースを広くして
>>571と同じ様にした)
子供が小さいうちは片付けが気になる程度だろうけど、大きくなって受験勉強してる
時に階段横だと集中しにくいだろうし、子供部屋に机は必要だと思う
二つも机買うのは正直もったいないかなぁと
573 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:01:40 ID:Kv+o60d4P
2階階段の前のフリースペースは私のもの。
あふれてる運動器具を置いて、
踏み台やらエアロバイクなんかテレビを見ながらするんだ。
ダンナも体動かすの好きだし、ね。
子ども部屋には学習机おくけど(もうすでにあるから)
一階のダイニングに、
パソコンスペースとちょっと宿題なんかできる机作ってもらった。
まだ入居前なんで、使ってみてからのお慰み。
574 :
535:2009/12/02(水) 21:26:15 ID:pf/J0FCc0
ご意見ありがとうございます。
今の賃貸アパートではゴミ箱は外に出しています。
生ゴミは特に匂うし・・・。
それだけ外に出すという手もありますね。
週末にまたショールームに行く予定なので、もっと細かく検討してみます。
ありがとうございました。
575 :
可愛い奥様:2009/12/02(水) 22:08:06 ID:oTV6EOUq0
生ゴミ、くるくると新聞のチラシにくるんで捨ててる。
あまりエコじゃないな…
576 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 09:16:25 ID:EVa9U1cm0
HMの子会社の外構業者が値段の割にデザインがあまり気に入らないので、
自分で探そうと思ってるんだけど、先輩奥様方はどのようにして外構業者を探しましたか?
ネットの写真事例で良さげなところはチェックしてるんだけど、他は何を参考にしたか教えてください。
577 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 09:28:31 ID:C1ZTmrvAO
来週末、親戚の地鎮祭に呼ばれました。
お祝いの品でお酒以外に何かありますか?
他の親戚2軒がお酒持っていくと聞いたので、違うものがいいかなと。
ちなみに台に乗せるもの(鯛、餅、果物など)は用意してあるそうです。
何かありましたら教えてください。よろしくお願いします。
578 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 10:40:30 ID:htibiqBZ0
>>577 一番喜ばれるのは現金w
しかし、地鎮祭に親戚を呼ぶものなのか?
579 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 10:47:20 ID:uuaWvexH0
習慣は千差万別
580 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 11:59:34 ID:tykc8bmS0
地鎮祭に呼ばれるくらいならこの後上棟・新築お披露目と続くんだろうなぁ
そのたびにお祝い包んでたら大変だね。乙です。
581 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 12:09:46 ID:64OZCUnY0
>>570 うちそれ。階段上がったホールを広く取ってカウンターテーブルつけた。
本を全部そこに集中させようと思って。
いま書棚二つとカラーボックスに絵本や普通の本、文庫本、漫画etc全部置いてる。
教科書などはホールのカラーボックスのうちの一つを子供の学習用具スペースにしてる。
で、子供は小学生と幼稚園児だけど学習机は買わず、いまのとこリビングで勉強。
どうせ見てやらなきゃ出来ないので、学習机必要ナシw
高学年になったら買うかな。
582 :
577:2009/12/03(木) 13:49:40 ID:C1ZTmrvAO
>>577です。
現金wそれは受け取ってくれなさそうなのでやめておきますw
お酒以外はあまり置かないですよね…。無難にお酒にしようかなーと思っているところです。
地鎮祭が土曜日なので、多分親戚も招いたんだと思います。
上棟式…やるんだろうか。せめて新築お披露目だけにしてほしいw
レスありがとうございました。
583 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 16:49:02 ID:RXaTxEm90
地鎮祭当日にお酒貰ってもあまり意味がないように思います。
584 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 16:54:17 ID:UwzzpyD6O
じゃあ現金?
585 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 17:28:31 ID:Lnx8l4K8O
監督が来ないって事はいなくても図面だけで造れちゃうそんな家って事。
通常の注文住宅なんかだと少なくとも二日に一回は来て大工や各職方と納まりやらなんやら打ち合わせして行く。
納まりの難しい設計物件なんかだと監督はほぼ毎日現場にへばり付き状態。
586 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 21:17:34 ID:oJkC5yZW0
>583
>579
家は上棟の時に何本かお酒(日本酒)もらった。
ダンナも自分も日本酒はほとんど飲まないのでどうしようかと思ったけど
工事が始まったら棟梁が日本酒好きだとわかったので、そのままあげちゃった。
587 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 21:29:25 ID:Pw7ynK010
>>570 うちは階段を上がったフリースペース@3畳
みんな熱かったり寒くないの?
廊下だと締め切ってるわけじゃないから冷暖房完備
してないといづらさそう。部屋じゃないから。
うちは室内干し専用スペース。
快適です。
588 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 21:44:25 ID:36T/9Cdu0
植栽って最低どのくらい費やせばそれなりになりになるんだろう?
とりあえずフェンス部分に目隠し用の木を植えたいと思ってます。
義母は、ガーデニングと野菜を植えれるだけのスペースを作ってほしいらしいけど
正直、ハァ?? です。
589 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:37:27 ID:wxSGFvrW0
>>576 私は【景観デザイナーとよだみき】さんのガーデニングの本を参考にしましたよ。
まぁ、どんな風にイメージするかとか 自分でデザインを考えるのに参考になりました。
建物探訪とかNHKでも取り上げられたりしてたから 知ってるかも?です。
590 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:48:33 ID:fgurKpIR0
>>589 レスありがとうございます。
市内の図書館にとよださんの本があるようなので、早速借りに行ってみます。
教えてクレクレですみません。
テレビを壁掛けにされた奥様いらっしゃいますか?
設計担当から、最初に壁掛けにすると、壁面の汚れの差や場所を変えたくても変えられないから
お勧めしないと言われてしまったのですが、できればスッキリさせたいです。
壁掛けにして不満な点はありますか?
591 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 01:50:39 ID:v4B4mZ+sO
日本酒はお料理に使ったわ
592 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 06:51:37 ID:aaNfGjrE0
テレビの場所かえることってそんなにないよ。
不満な点を探すなら・・思ったより出っ張っているくらい?
でも満足です。
593 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 08:09:55 ID:/KbfpPyxO
現在床に直にマットレスをひいて寝ているのですが、
新居ではそのマットレスをそのまま使い、
ベッドにしたいです。
6畳にシングルベッドを2台並べるのは
狭いでしょうか?
594 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 08:17:09 ID:Ne3TVfm+P
>>593 寝るだけのスーペースとしては大丈夫です。
現在、6畳にダブル、シングルの二つのベッドを置いて
親子で寝ていますが、ちゃんと置けます。
ただ、ほかに家具を置いたり、
クローゼットのドアがきたりすると、開け辛いかも。
足元はとても狭いですが、通れるくらいのスペースです。
マットレスやベッドのサイズを間取り図などに書き込んで、
自分でもシュミレーションするのがいいと思います。
595 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 08:46:13 ID:W+DWpoBh0
>>590 テレビ、うちは間取りの関係でそこにしか置けないと決まっていたので壁掛け検討しましたが
うちのHMでは補強に何万とか掛かると聞いて即却下。(46インチなのでかなり重い)
その辺りも確認してテレビの位置もずっと変えないならスッキリしていいと思います。
596 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:18:23 ID:AIqBqn6y0
今の薄型テレビって静電気汚れ見たいなのって大丈夫なのかな?
597 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:22:29 ID:AIqBqn6y0
見たいなの ×
みたいなの ○
598 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:24:49 ID:HuLZsSIF0
>>593 うちも寝室6畳なんだけど
ドアを内開きか外開きか確認した方がいいよ。
うちは廊下から室内にむかって開くのが標準で
その部分の長さはベッドが置けずドアの位置を変えてもらった。
ストッパーが間に合わずなんだか変な感じになったけど。
内側から廊下に開くようにした方が部屋をまるまる使える
599 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:53:52 ID:Ii/n5iSRO
>>593 レイアウトにもよると思うよ。クローゼットの開閉スペースを考慮すると、置く向きとか限定されてくるし。
うちはシングル二つだと窓にたどり付けなくなるから、ダブル一つにした。
600 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 10:18:54 ID:v4B4mZ+sO
狭さを気にしてるんだから、シングルベッド2つ以外は家具は置かないよね?だったら、引き戸にしたらどうかな?
601 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 10:35:36 ID:IquxYpJE0
引き戸LOVE
602 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 10:41:42 ID:yHxnjXkI0
>>593 ドレッサーなどを置く予定だと、辛いかも。
まずは、今のマットレスに合う、置きたいベッドのサイズを測る。
部屋のサイズを調べる。
→壁芯で測るのと、実際使える寸法とは異なるので、注意。
同じ6畳でも、面積や縦横比などが異なる可能性があります。
ドアやクローゼットなど、
扉の開閉に必要で、物を置くことのできないスペースを確認。
目覚まし時計などを置く場所・床に置く家具をどうするか。
→ナイトテーブルが必要なら、そのスペース確保。
カーテンや窓、雨戸の開閉など、動線の確認。
ドアの位置によっても、使い勝手が変わると思うので、
いろいろ考えてみては?
603 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 11:01:32 ID:/KbfpPyxO
レスありがとうございます。
ドアの開閉方向には気づきませんでした。
考慮します。
服が多いので、クローゼット大きめで
部屋は6畳くらいで…と思っています。
ベッドのサイズがサイトによって違ったり、
シングル2つをぺったり横に付けられないタイプだったりで
なかなかはっきりしたサイズがわからないのですが
もうちょっと調べてみます。
シングル2つにこだわるのは、
将来旦那と寝室を別にしたいときに動かせるからですw
まだ子どもが小さいので、2つの間に隙間ができると
危ないなぁーというのもあります。
604 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 11:10:59 ID:D45ByncnO
>>596 たった今半年ぶりに掃除してみたら全然ほこりついてなかったよ
605 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:12:51 ID:2Bcyxpoa0
>>603 だいたいシングルベッドは1x2mで、
ヘッドボードが湾曲してたりすると、更に長さが20〜30cm長い
606 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:32:26 ID:7vfmsvJK0
>>590 42インチ壁掛けにしてます。
建築時には壁の補強、配線用のスリーブ通しだけしてもらって(別料金ナシ)、
引っ越してから旦那が金具買ってきて自分たちで取り付けました。
間取りの関係上テレビの位置を変えることはないのでテレビボードも造作据付です。
壁の汚れは…普段からセスキスプレーで拭いてますがある程度の覚悟はしてます。
個人的にはテレビ裏の配線が一切無い(全部壁の中)のが嬉しい〜
607 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:32:41 ID:0oH51MiI0
家の間取り図を持って、寝具屋に行った方がいいかもしれません。
どのくらいの広さが必要であるとか、ぴったりひっつけられるかどうかも教えてくれると思います。
また、子供さんが小さいなら、ベッドを止めるって道もあるかもしれません。
ウチは二階に寝室を設けたのですが、一歳の娘の為に一階で布団を敷いて寝ています。
子供さんは何歳ですか?
子供が隙間に落ちないようにってのも大切ですが。
寝返りをうって、ベッドから落ちる可能性もあると思います。
もっとも、家を建てるときじゃないと、後になってベッドを買うのは難しいのも確かですが。
608 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:45:41 ID:bnWRr0Bz0
>>603 既に寝室を別にしたいという状況があるの?
そうでないなら、ダブルにしとけばいいと思うけど。
普通、妻用の部屋は作らないから、別室で使えるのは、
子供が出て行った後の子供部屋だよ。
つまり、子供のシングルベッドを買うときに、子供用でなく、
将来、自分が使えそうな丈夫なシングルベッドを買っておく。
すると、普段は別室のシングルで気兼ねなく寝て、寂しいときは
旦那のダブルに潜り込める、というのが、私の作戦w
609 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 14:15:04 ID:OlLXWdhb0
ダブルのマットは廊下が狭いと搬入が大変
610 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 14:23:13 ID:fmNpKGHU0
うちはセミシングル2台を繋げて使ってる。
隣で寝ていても揺れが気にならないし、広いし、正解だったと思う。
611 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 14:54:09 ID:/KbfpPyxO
すみません、説明足らずでした。
今のマットレスをそのまま使いたい(シングル2台)のは、
親に高級マットレスを買ってもらって
まだ2年くらいしかたってないからです。
子どもは今3歳です。
一人っ子予定。
平面図に書いてある数字そのままが
部屋の大きさになるのではないんですね。
改めて勉強になります。
612 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:31:36 ID:7vfmsvJK0
613 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:33:49 ID:fmNpKGHU0
>>612 セミシングル2台=クイーンサイズになるから。
614 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 17:44:24 ID:xsaT/kXL0
>>602の
>同じ6畳でも、面積や縦横比などが異なる可能性があります。
これホント違うよね。
以前借りてた一戸建ては畳1枚が160cm×80cmで、今の家は190cm×95cm。
同じ6畳間でも全然広さが違う。
615 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 17:58:30 ID:7JR7yYDa0
東日本と西日本では、そもそも畳のサイズが違うはず。
616 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 18:04:20 ID:WTryOzSj0
江戸間と京間は有名だよね。
あと、団地の誕生から生まれた団地間ってのもw
今は部屋の大きさに合わせて畳を作って入れるることができるから、
どんなサイズでもアリ
617 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 19:33:22 ID:REUxwRsq0
畳のサイズが違うのはややこしいのでどうにかしてほしいわー
細長い6畳か、真四角の6畳かでも家具の配置が変わってくるよね。
618 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:10:09 ID:esD6/S+y0
そういやぁ、我が家の掘りごたつの和室、琉球畳でって
お願いしたけど、部屋に合わせて一枚一枚特注だって
言ってたよ。その一枚一枚も全部微妙にサイズが違ってて
パーツの位置が決まってって結構大変そうだった。
部屋が仕上がってから最期に採寸して造ってたみたい。
619 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 22:03:18 ID:2AYT2cS/0
畳ってすごいよね。
台形みたいな形でも作ってもらえるって聞いたよ。
親戚の古い家は部屋が微妙に変形してたらしいけど
ちゃんと部屋に合うように作ってもらってた。職人さんってすばらしい…。
620 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 22:16:45 ID:HZuJu65B0
微妙にはそりゃサイズが違ってて畳は原則オーダーで場所も移動できないのが多いけど、
さすがに正方形の6畳間って無いと思うけどなあ。
621 :
可愛い奥様:2009/12/04(金) 22:23:34 ID:2Bcyxpoa0
畳が1:1.5のプロポーションじゃないとできないね
622 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 04:15:04 ID:NDKeGZEJ0
>>618 それはあなたおうちだけじゃなく
団地やマンションで無い限りどこの家でも
出来上がり後に採寸で各家で微妙にサイズが違うみたいよ。
特注なんて言っちゃうと聞こえがいいけど、畳とはそういものらしい。
うちの担当さんが言ってた。
623 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 08:51:15 ID:cosDDWp10
そう、どんな貧乏家でも畳は注文で各位置に合わせて寸法とって作る。
だから、年末に畳を上げて干してた昔は
初心者がうかつにどんどんはがして持っていくと、
夕方取り込んだ時にジグソーパズルをやらなきゃいけないという悲劇が‥
裏に符丁はついてるのだけど、自分でつけた印でないからよくわからん。
624 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 08:53:27 ID:FhA4cIfL0
それ、昔の家はどんなに正確に作っても歪んでたから。
ツーバイなんかだと在来に比べ歪みは少ないからパズルになる何てことは無い。
625 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 10:07:08 ID:XFE4hCO/O
>>529さん、遅くなりましたが
>>528です。
レスありがとうございました。
お陰様で無事旦那も回復して今日から出勤しました。
私は少しですがまとめた荷物運びを始めました。
余談なんですが…
30日に引き渡しだったのですが、洗い物の時お湯がでず、おかしいと思いHMに連絡したら、給湯器の説明をし忘れたとの事でお湯がでません。
「だってまだ住まないんですよね?」と言われ、14日に説明に行くと言われました。
手を洗う時も洗い物する時も冷たい水しか出ず、今住んでいるマンションはユニットバスで浸かれないのでゆったりお風呂入りたかったのに…
すぐには住まないにしても頻繁に新居には行くわけで。
たしかに「いつ頃住まれるんですか?」との質問に「今月半ばあたりには」と言ったけど、まさかお湯が使えないなんて思いもよらなかったです。
こんなもんなんですかね。
626 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 10:42:33 ID:AfUarlUu0
給湯器の使用方法ってそんな難しいものだったっけ?
627 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 10:53:05 ID:R4ioa4mU0
そんな難しいものじゃないと思うが…
>>625 引渡しの際に取り扱い説明書もらってるよね?
取り扱い説明書読んでみれば?
628 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 11:12:42 ID:t4s5NAK50
もしガスだったら…
開栓手続きが、未だ…とか??
629 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 11:17:37 ID:vyqckFK+0
深夜に沸かすから前日にスイッチを入れておかないと
ダメなんじゃ?昼間に沸かすと電気代高いから。
630 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 11:27:55 ID:OjM04LBD0
と言うか>14日に説明に行く で納得しちゃったのかな?w
「住まないけど使いたいからよろしく〜」でいいんじゃないのかぃ?w
631 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 12:29:19 ID:/63jT4+k0
それで「しょうがないねー」で我慢できちゃうのが不思議。
お風呂は入れるのかな?
632 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 12:53:52 ID:WSNIufXl0
引渡しのときに業者と一緒に瑕疵がないかチェックしないの?
それより前に入ったら面倒なことになるかも。
633 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 13:00:56 ID:/63jT4+k0
給湯器って電源ボタンポチってだけでお湯は出たし、
引渡しのときに瑕疵のチェックを業者と一緒にしたなーそういえば。
634 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 13:44:03 ID:BFjWy5mBO
>>625 我慢してないで、早く使えるように連絡するべし。
我が家は電力会社の竣工検査前に引き渡しされてた。
引越し後に電力会社から竣工検査のお願いがきてびっくりしてHMに連絡すると、そちらで受けといてくださいと軽く言われた。未竣工のまま引き渡しなんて、とHMに文句言ったところです。
同じような体験された奥さまいらっしゃいますか?
635 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:58:06 ID:09qDjlnS0
ちょっとお聞きしたいんですが、
道路に面してる外壁に直接花壇がくっついてるのを何と言うんでしょうか?
垣根でも花壇でも無いし、植え込みでググって見てもそれっぽい画像は少ないし
外壁と道の距離が中途半端なので、フェンスじゃなくて
ブロック縦に二つ分くらい積んで土を入れて1メートル以下の低木を植えたいんですが
参考にするページがみつからなくて…
636 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 15:19:54 ID:OqI/G65O0
生け垣
637 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 16:48:27 ID:lzHfevcy0
レイズドベッド
638 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:50:34 ID:4QruS0yn0
639 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 22:00:40 ID:v4Js8mMzO
外壁にアイビーやつるばらを這わせるのも良くないんだよね
640 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 01:41:03 ID:fhOSFLL+O
ここでいいかわかりませんが相談です。
義実家に同居中、このままいけば敷地内別居になるだろうと思います。
義実家は田舎だけど少しでれば拓けていて車があれば不自由ない場所です。
旦那は車通勤、私も車が足代わりの生活です。
ただ公共機関の便が悪くその運賃もネックで、子供が学生になったときのことを考えると踏ん切りがつきません。
通学も遊ぶのも終電を気にしながら、乗り換え、駅からは車で送り迎え・・・?
なんて考えすぎでしょうか?
実際お子さんの送迎してらっしゃる方どうですか?
641 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 02:37:41 ID:VIVTSxlm0
>640
子どもの通学に困る期間がどれくらいで、経済的負担はどれくらいなのか?
子どもの性別はどっちか?
それに対して、敷地内別居=土地代いらない のメリットがどれくらいか?
いろいろ計算して考えるしかないでしょ。
ただし、ただより高いものはない、同居、二世帯住宅にした場合の諸々は関してはプライスレス。
>通学も遊ぶのも終電を気にしながら、乗り換え
これを子どもに課すのが気の毒だということかな?
それは親に甲斐性がなければ仕方がないこと。今から刷り込むしかない。
ちなみに、家は高校生の一人娘あり。
バス1回乗換えで高校まで通学中。
同居は今までもこれからもないので状況はちがうけど、土地探しには
娘のことを考慮して、最後に迷った2つの内、近くにバス停がある方を選んだ。
その路線が近い将来なくなる心配がないかも調べた。
バス停まで徒歩3分、走って1分だから何かにつけて楽だし安全で満足してる。
642 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 11:16:20 ID:o8Q9sajJ0
夫さんがそこの田舎出身なら
夫さんに聞いた方が良いと思う。
自分の感覚では
中学まではチャリ(山間部は死ぬけど、平地ならおK)
高校からはチャリor原付
でも女の子は、やっぱ送迎だったかな。
遊んで遅くなるのは論外だけど
塾や部活で遅くなった時は親や祖父母の送迎は
田舎なら多くあることだしなぁ。
643 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 12:52:52 ID:q514NeHHO
>>640 田舎だとね、送迎に時間掛かりすぎて 自分の時間が無くなるよ。
親・子供の送迎ばかりに時間とられ 家が片付かない。
それを舅達は 嫁がサボっているになるんだよね〜。
一緒にいるだけで 旦那兄弟に いいように使われるし、いいとこマッタク無しだよ。
644 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 14:09:05 ID:fhOSFLL+O
>>640です。
子供はまだ一歳なんですが男児です。
農家なので時間の融通もきくし姑はお酒も飲まないので
旦那と義姉を送迎はよくしていたみたいです。
義両親共、今じゃなくてもよくない?と思うような用事や時間帯でも
思い立ったら構わず行動する人なのでマメに送迎できたんだろうなぁと思います。
そういえば姑が掃除を滅多にしないのはこの過去せいだったりして。
レスをいただいて、送迎の負担は思った以上に大きいんじゃないかと感じました。
通学の便の子供への負担もやっぱり気になるし。
送迎を一番するであろう私が飲んべえなぐうたらなので
旦那とよく話し合ってみようと思います。ありがとうございました。
645 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 17:22:05 ID:85ScnBF50
1才の子の終電を気にして家を建てるのか。
20年近く先のことなんて深く考えなくていいんじゃないの?
646 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 17:33:32 ID:4EtfD3o90
子供は口実で敷地内別居が嫌なんでしょう。
気持ちは分かるよ。
647 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 18:55:29 ID:ywqbwGow0
別の話題に移ってるとこ申し訳ない、
私もずっと
>>587と同じことが気になってました。
階段ホールや二階ホールのスペースって、
寒かったり暑かったりしませんか?
やっぱりエアコンは最初から予定しているのかな?
648 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 19:11:09 ID:fhOSFLL+O
また出てきてすいません。
>>646さんそれもあります。あと田舎なのも。
家を建てたらそこにずっと住むつもりだったので先のことまで考えていたんですが
言われてみれば15年、20年先のことなんてわからないですよね。
やっぱり考えすぎなんだろうか。
649 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 19:21:01 ID:/4nAKfq+0
>>648 そうはいっても、割り切れるか、考え続けてしまうか、は性分でしょう。
648さんが考え続けてしまう方ならやめておいたほうがいいと思いますよ。
引き返しにくい道ですし。人生の損でしょう。
2世帯じゃないからちょっとケースは違いますが、中古ででる2世帯物件、ほんとに多いんですよ。
色々考えていても決まってしまえば、後は何とかなるさ、な性格の方なら
いけるかもしれません。
まわりの友人何組かは愚痴りながらもうまくやっていますし経済的には楽だそうです。
650 :
可愛い奥様:2009/12/06(日) 22:38:33 ID:o8Q9sajJ0
自分は同居を解消したクチだけどw
経済的にも楽かどうかはスタイルにもよるよ。
651 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 00:09:22 ID:FojEYFDX0
652 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 06:47:44 ID:Oj7EQp5m0
>>585 大工さんは施工図と図面があればつくれるよw
653 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 09:45:19 ID:4SAUDf3c0
結露のシーズンになってきた。
うちは建売なんで選択の余地がなかったけど、もし次に家を建てるなら
絶対樹脂製サッシにしたい。
ガラスはペアガラスなんだけど、アルミサッシの部分の結露がほんとひどい。
普通の引き違いなら、結露も下のレールに流れるんだけど、腰高の外開き窓
の内側についてる網戸の枠の結露が、木枠部分にみずたまりになるほどで
この季節本当に悲しい
654 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 09:48:48 ID:NASmIqUa0
655 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:15:17 ID:FojEYFDX0
656 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:15:26 ID:ZD0hMM8e0
>>648 小学校・中学校・高校までの距離は?
終電って何時ですか?
自転車でいけませんか?
あなたは専業主婦ですか?
まず、心配事を具体的に考えてみては?
15年後にその学校がなくなっている可能性もありますが。
新しく学校が出来る可能性もあると思います。
ひとまず、現状ではどうなのかを考えるべきかもしれません。
657 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 14:29:22 ID:uWoqJMiBO
>>648です。みなさんレスありがとうございます。
経済的に余裕があるのはやっぱり魅力なんですよね。
それによって日常生活にも影響があるだろうし。
後悔スレも参考にして、現状況から整理してみます。
658 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 22:55:44 ID:5V7HVVDG0
HMって基本的に設備のキッチン・バス・トイレなどって値引きしないものですか?
(基本的には値引きはできませんって営業の人に言われたけど本当?)
トイレをネオレストにしたいと希望したらかなり高かった…
けど手入れが凄くラクそうだから妥協したいくない
659 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 23:35:17 ID:ZxeTEEXI0
戸建用のユニットバスとかは無理かなぁと思うけど
トイレぐらいの大きさの設備って施主支給ダメなの?
楽天で売ってるし、きっとそっちの方が安いよね。
あんまりいい顔されないかなぁ・・・。
660 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 23:55:05 ID:5V7HVVDG0
レスありがとうございます。
私もネットで買ってつけた方が安く済むと思って
営業さんに聞いたら、そうした場合は故障などがあった場合は
結局うちが全負担になるからあまりお勧めしないって言われました。
確かに水周りは故障などが多そうなので、結局HMで用意してもらって
取り付けもしてもらう予定です。
が…トイレだけでかなり当初より差額がでそう…
その他にも色々グレードアップをする予定なので
最終的に値引きってしてもらえるものなのかな〜と思ったのです。
浴室TVも当初は必須アイテム!と思っていたのですが12インチで
20万の見積もりだされたら、ビエラとかの防水テレビ(5インチで4万くらい?)
でいいかと思って…
(それこそ故障した事を考えると風呂のテレビに20万はないな…と)
キッチンのシンクもステンレスではなく人工大理石っぽいのにしたかったけど
物凄く高い変更見積書を出されて却下されました。
で、1Fのトイレだけは妥協したくないと思ったんです。
あ〜本当に宝くじ当たらないかな〜
ここの皆さんは、ここだけは妥協しなかった!ってところがあったら
参考にお聞かせください。
661 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 01:46:32 ID:LqWBicEm0
太陽光パネル。屋根の形を片流れにしてまでがっつり乗せた。
旦那がね。アホが。
あ、契約後のオプション値引きは無かったな。
まあ、営業さん、設計さんと仲良くなったから、さりげなく窓増やしてもらったり、
棚付けてもらったりはした。それくらいはしてくれるんじゃない?
引っ越してそれなりに経つけど、落ち着いて来たら嬉しくて眠れないw
662 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 02:17:28 ID:NxHBuOZx0
過去ログまだ見られないもので、もしガイシュツだったら申し訳ありませんが、台所の換気扇の下ってどうしても汚れますよね?
その部分、多分モルタルだと塗りなおししかないと思うのですが、サイディングだったら掃除できるのでしょうか?サイディングの材質やデザインによるのかな…
663 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 02:27:09 ID:8PDdxs/K0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
664 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 06:44:56 ID:mKdg206YP
>>658 うちもいろいろ設備をグレードアップした。
見積もりとってきて、組み替えてもらうと、
差額を教えてくれたよ。
ただ、メーカーによっては掛け率が違うらしい。
パナのお風呂にしようと思ったけど、イナックスと定価はほぼ一緒なのに
40万も違ったんで、パナはやめた。
どのくらいアップになるのか、きちんと納得できたんで、
値引いてもらおうとは思わなかったな。
665 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 07:12:10 ID:EK4edKLI0
666 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 07:58:40 ID:mV6KraTP0
>>660 トイレは妥協しない方がイイヨー 自分が掃除担当だと特に!
毎日のことだから、気に入ったものをラクに掃除したいwというわけで
うちもTOTOのごく普通のやつからネオレストに変更しました。
タンクレスが最低条件で(タンク上の手洗いが嫌いなんだ)
デザインを含めた清掃性の良さを考えたらネオレストになった。
実際掃除はラクですよ。すごく気に入ってる。
667 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:22:13 ID:9jW4bgR00
>660
HM標準設備は同じものを相当数仕入れるというスケールメリットで設定されている価格だから
それから外れる場合は、商品価格の差以上に追い金がでるのはしょうがないね。
それと逆にもう少し下のグレードのものでもいいから安くしてというのも結局たいした値引きはない。
妥協しない方がいいのは、毎日使うところ、目にするものだね。
そういう意味ではやはり主婦からするとキッチン、トイレ、洗面とかの水周りになっちゃかな。
家はトイレは涙をのんで標準。夫婦と娘一人(建築時に小学校高学年)であまり汚す人もいないしということで。
そのかわり、設備は標準だけど、面積は広めにして完成後に市販の収納を自分で入れた。
生理用品ってけっこうかさばるけどそれぞれの好みの物を買い置きまでふくめて余裕で収納、
サニタリーショーツの予備まで収納できて、座ったままでそれらに全て手が届くので快適。
設備から話がそれちゃったけど、キッチンは標準2550幅を2750にしてもらった。
IHを600幅から750幅にしたかったからなんだけど、これは正解だった。
朝食、お弁当を同時進行の時なんかはありがたみを感じている。
IHも標準のとは違うメーカーのにしたけど、これも魚焼きグリルの排煙、消臭機能なんかで
大分差があるからこれも正解だったと思っている。
668 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:50:05 ID:sJUGJ8I30
>>662 外壁が だよね?
うちは普通の換気扇で金網に不織布のフィルターかけてるだけ、
フィルターは目に見えて汚れてきたら取り替える。
外して掃除は半年に一度
育ち盛りの子供3人居て頻繁に天ぷら、油いためをしてる。
この程度だけどもう新築から12年たつけど外壁は汚れてない。
よくある外にダラーッと垂れたアレはフィルターなかった頃の名残じゃないかなあ。
669 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:33:55 ID:4igH5qJN0
>>668 横ですみません、ちょうどそれが気になっていたところなので。
うちも普通の換気扇をつけようかと思ってるんだけど、
外壁がどうなるのか不安だった。
今はフィルター?がついてるんですね。
それは使い捨てで、外側用のものがあるってことですか?
街の古い料理屋のダラーッを見て、ああなるんじゃなあ…と思ってたもんで。
670 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:50:10 ID:sJUGJ8I30
>>669 今はどんな換気扇なの?フィルターつけてないの?
うちは
どこのスーパーにでも売ってる普通のフィルターを
換気扇前の金網に磁石ではりつけてるだけだよ。
外側用のフィルターは聞いた事ない。
671 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:59:01 ID:4igH5qJN0
レスありがとうございます
今は社宅でプロペラ型の換気扇です。
外側が気になっていたのですが、そのフィルターだけで、
12年、外壁が汚れてないってことですよね?
社宅は古過ぎて比較の対象にならなかったもので…
なるほど、新居もプロペラ型の方向へ心が傾いた!
すぐに手が伸ばせて汚れも見えるしさっと拭けるし、
結構あの形が気に入ってるもので。
672 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:03:37 ID:sJUGJ8I30
>>671 うちはついてない。 全く他の壁部分と変わりないよ。
けど私一例だけじゃなんだなあ、
他に誰かレスくれる人はいませんか?
673 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:05:49 ID:ErUB4QAO0
>>671 プロペラ型って、従来の四角の中に扇風機の羽根みたいなのが入っている奴?
フード付きのにしないの?
674 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:08:17 ID:WyFlrR180
外壁から排気口が張り出しているから外壁ダラーっていうのが
よくわからないけど、シロッコファン使ってて特になにも汚れてないよ。
675 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:10:50 ID:WyFlrR180
外壁に面してるコンロならプロペラ換気扇選べるみたいだけど、
室内側にコンロとフードがあったらシロッコタイプでダクト排気になるみたいだね。
676 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:32:28 ID:U9uf3qFsO
>>570です
やっぱり勉強用スペースとして使ってる方は少ないですね。
東大出身者にリビングで勉強してた子が多かった…って記事が出た事を根拠に、どのHMも勧めてくるんだけど、それならリビングで勉強すりゃいい訳でw
やっぱり他の使い道を検討します。
ありがとうございました。
677 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 10:41:56 ID:e+T17NEl0
>>653 うちは標準がアルミサッシ+ペアガラスだった。
サッシが結露するんじゃないか、とさんざん言ったのに
担当が「九州だしペアガラスなんで結露しませんよー」と相手にされず。
でもサッシは結露しまくり。追加料金を出してでも樹脂にするつもり
だったのに男性陣に鼻先であしらわれ今とても悔しい思いをしている。
旦那に「結露しないって言ったじゃん」って言っても
住んでみらんとワカランで終わり。シャッター閉めたらいくらか
マシだけど本当に寒い時期は結露するもんなぁ。
とりあえず今年は窓に貼るプチプチをつけてみた。
あれでどれだけ軽減されるか。
678 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 11:08:07 ID:9jW4bgR00
>660
>667です。
もうひとつ妥協しなくて正解だったものを思い出したのでカキコ。
それは電動シャッターです。
HM標準では手動シャッターだったんだけど、ここや姉妹スレで電動の方がイイヨーと
いうのを目にしていたので、それこそダンナやHM担当が「朝晩だけのことだし〜」と
言うのを振り切って電動にしましたよ。
結果やはり正解。
雨の日、夏の虫がいる時期、今の寒い時期、いつでも窓を開けずにシャッターを
開閉できるのでホントにいい。
家の前が人通り、車通りが多い場合も朝のパジャマ姿をさらさずに開閉できるからいいと思う。
ちなみに、電動だけど安いやつ。集中スイッチとかのじゃなくて、ブラインドの操作棒(?)みたいなのが
窓についてるタイプのです。
679 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:01:56 ID:Uj4kn7Hd0
トイレといえば便器で水の貯まるとこが小さい、落とし込み式とかいう
のはヤダね。うちはそれがいやでサイホン式のサイホンゼットというのに
したけど臭いも少ないし正解だったと思う。
680 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:19:43 ID:sJUGJ8I30
>>678 それつけたかったのだけど、
電気製品は10年経ったら故障して取り替えるのも普通に有るから
電動シャッターももしそうなったらけっこうな金額かかるだろうと思って諦めた。
どうなんだろう?
681 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:29:33 ID:I1L4nGD70
うちも電動にしたかったけれど差額が結構すごくて諦めたわ、うらやましい。
682 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:30:00 ID:zZgZ4gJ30
最近の省水タイプ便器、流量が少ないせいか汚れが流しきれず表面に残ってしまう…
683 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:30:01 ID:9jW4bgR00
>680
>678です。
それ考えたら、エコキュート、IH、エアコンとか何も使えなくなっちゃわない?
電動シャッターは壊れた部分にもよるけど、電動を解除する機能があるから
それでなんとかなるかも?
それに10年後にはもっと電動シャッターが普及して安くなってるかもよ?
684 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:33:03 ID:ID2Ps22Z0
家の中から開閉出来る手動シャッターがあったら売れそう
685 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:33:38 ID:sJUGJ8I30
>>683 エアコンとかIHは取り替えるのを前提につけるけど、
電動雨戸は建物に直接くっついてるじゃん。
10年経って部品が無くなって、新しい電動雨戸に取り替える時は外壁壊して改築になってしまいそうで。
その辺説明はあった?
686 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:52:40 ID:ST+FZX6NO
>>684 あれ?
うちの手動シャッターは部屋の中から開閉できるよ。
窓は開けなきゃいけないけど。
687 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:54:51 ID:3+CMc1Hl0
www
688 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 13:01:20 ID:tu2iX95sO
シャッターは一階だけ電動にした
二階は毎日は閉めないつもりだったし、
一階は外に不審者がいた場合に窓開けずに閉められるし…
ラッキーな事に担当が電動分の差額を見積もりに入れ忘れて
窓3つ分手動と同じ値段になったw
689 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 13:02:48 ID:1F/6SLjl0
>>外壁壊して改築になってしまいそうで。
えーっ!ビス止めでコーキング仕上げなんじゃないの?
それに外壁に直接埋め込んでるというよりは窓枠を
利用してるんじゃ? ナイノ???
補償年数は何年なんだろうか?保障期間はいいけど
切れた頃=寿命なのかなぁ
ところで皆さん、換気口・吸気口からの害虫対策どうされてます?
メッシュなどの防虫対策してあるのかと思ったら、過通しでしたorz・・・
これじゃGが出入りできるわけだわ。
それと、立ち上がりのコンクリートに通気口があるお宅がありますが
あれも床下は害虫やらなんやら入りまくりですか?
雨の日は浸水までとはいかなくても雨も呼び込みますよね?
それでいて、室内の床上との仕切りも完璧ではないような・・・
どうなんでしょうか?
これって、日本家屋の永遠のテーマなのかしら?
690 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 14:51:18 ID:ANqIEnd00
やっと規制解除になったので、書きこ。
1階のトイレが給水が床から立ち上がっているんだけど、
2階のトイレは壁から給水。どちらもタンクレスだけど、
掃除は壁から給水のほうがはるかに楽!
給水の栓の下に掃除機のヘッドを突っ込んですいすい掃除できる快感ったらない。
可能なら壁から給水お勧めします。
691 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 17:53:50 ID:Sbyn916a0
>>660 妥協しなかったのはキッチンです。
キッチンもカップボードも気に入ったものにしたので掃除も楽しいし、
中を整理整頓して気持ちよく使えるようにあれこれするのも楽しい。
我が家は都市ガスなのでリンナイのデリシアにしましたが、使い勝手が良くて気に入ってます。
食洗機も希望通りのものを入れて、毎日大満足でキッチンにいられて気分がいいです。
あと、コンロ横から後ろの壁まで全部、キッチンパネルをはってもらいました。
夫がキッチンを使って汚れてもサッと拭くだけだし、大掃除もすぐ終わります。
お金はかなりかかったけれど、本当にやっておいて良かったと思います。
そのかわり洗面台やお風呂やトイレは、やや妥協しました。
でもキッチンにいる時間の方が長いので、あまり気になりません。
むしろここを抑えたから、キッチンにお金をかけられた、と納得できます。
692 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 18:29:09 ID:Qj/lJEsi0
>>691 今最終図面、契約完了になるところで
トイレをタンクレスにしたかったとかお風呂を広く取りたかったとか
やっぱり妥協はいけないんじゃないかと
不満が残ってブチブチ言ってたんだけど(犬に)
目から鱗がでた…いや691さんは普通の意見を言っているんだろうけど
キッチンだけは旦那もお金かける事許してくれて
妥協なくいい物がいれられた
他にも壁紙とか全部好きな物に決められた
後悔ないようにと考えすぎたり
100%満足できないからって不満満載だったり、贅沢すぎたよ
新居に行ったらキッチンぴかぴかに磨き上げて心洗いたいと思う
693 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 19:43:28 ID:Neuy5wOo0
660です。
一晩たって皆様のレスをたくさんいただきありがとうございました。
やはり人それぞれ譲れないものはありますよね!
値引きはあまり期待せずに(あまり営業さんに言い過ぎるのもどうかと思うし)
値段と物も自分の納得のいく家を建てたいです。
どうしても展示場の豪華設備を見てから
自分の家の設計になるといろいろと安っぽく感じて
あれこれグレードアップしたくなりましたが
とりあえず私は1Fトイレだけは妥協せず家を建てたいと思います。
本当はキッチンも、もっと良いシステムキッチンを!と思っていたので
皆様のご意見とても参考になります。
やはり毎日使う水周りは妥協したくないですよね。
旦那はやたらと風呂周りを豪華にしたがってます。
694 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 21:43:24 ID:M3EAu5Ww0
男性はお風呂周りにこだわる方が多いとショールームの方が言ってたわ
我が家は全部私が決めていいので旦那は何も言わない
自分的にはお風呂にこだわりがないので、狭くてもいいやと思っていたけど
ショールームで実物大の現物見たら、やっぱり一坪はないと…と考え直した
キッチンはずっとアイランドに憧れていたのでIH、食洗、オーブンレンジ組み込みでプラン作ってもらった
食器棚置きたくなかったのでコンフォートユニットのプランも、キッチンだけは妥協したくなかったし。
そしたら凄い価格にww定価での見積もりなので、実際幾らになるかまだわからないけど。
ショールームってキラキラしていて危険だねw
ホシ姫様使っていらっしゃる奥様おられますか?
電動、手動の実際の使い勝手をお聞きしたいです。
695 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 22:04:23 ID:FtmeWQEU0
お風呂、掃除大変だよ
1坪ぐらいがちょうど良いって
大きく出来るスペースがあるならその分収納に
まわしたらいいんじゃない
696 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:20:00 ID:0BGO3kzD0
夫が180センチの大柄メタボ。
狭い賃貸風呂生活から解放されるとあって
ショールームでは何回も浴槽に入って選んで決めてた。
水道代、かかるんだけど、がんばって稼いでくれてるし
彼のスペース(風呂・リビング・1Fトイレ・書斎)は
彼の自由で良いと思ったよ。
って言ってたら、結局8割が彼希望の家になっちゃって
私の希望はシンク台とWIC・2Fトイレの壁紙だけになった。
まぁ、間取りは2人できめてるんだけどねぇ。
697 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 01:07:02 ID:o/5rzryj0
>>695 ショールームで見て体験した感じでは、一坪がちょうど良い大きさだと感じました
今のお風呂は一坪以上ありますが(田舎なので)
それになれていたので、こだわりがないと思い込んでいたのかな
1616も1717も同じ価格だったので1717でプラン作っていただきました。
>>696さんのご主人ほどではありませんが、177センチ(メタボ気味…というかメタボw)
今の大きさの浴槽が気に入ってるようなので
旦那が足が伸ばせる浴槽で半身浴も出来るタイプのものにしました。
698 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 08:09:50 ID:0bAusclK0
>693
展示場やショールームの豪華設備、危険だよねw
HMの完成見学会とかあったら参加するといいよ。
イベントじゃなくても、施主の許可がでてる現場を個別に見せてくれる場合もあるし。
家は↑の後者を何回か見せてもらった。
窓のサイズとか高さ、階段や廊下の実寸とか、展示場では実物大にできていない
部分も体感することができるし、家族構成が似ている現場だと参考になることも多かった。
これから細かい仕様を決めるものが多くなると思うので、実際に立てている家を
見せてもらうのは勉強になるよ。
実際の現場を見ると、何もかも豪華設備という家は案外少ないよ。
699 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 12:52:12 ID:VFdSHsDE0
男のこだわりといえばお風呂が筆頭に挙がるねw
うちの営業さんも「男性はお風呂の打合せになると目がキラキラするんですよ」
と暗に「だからお宅も旦那さんの希望通り豪華仕様にしてね」な圧力かけてきた。
「そりゃそーですね、男は掃除しませんものね、好き勝手言えますよね」で黙らせたww
トイレもキッチンも自分たち(営業+夫)があれこれ言うたびに「誰が掃除するんですか」で一発KO
もちろん夫の希望を通した部分もあるけれど、理に適わない夢物語は全部粉砕した。
700 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 12:56:10 ID:XkSwgB290
ウチの旦那は
4歳の娘の「お風呂はピンクがイイ」のひと言で折れたよ
701 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:00:26 ID:fRC+952rO
建設中、お茶出しはどれ位の頻度で行かれましたか?
うちは現在建設中なんですが、毎日一回お茶を渡しに行ってます。
友人に話すと、そんなにする人いないよ〜と呆れも入った驚きをされました。
皆さんはどんな感じなのか伺いたくて、質問させてもらいました。
702 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:00:47 ID:3ai5xOWn0
>>700 でもその娘さんが将来ピンクのお風呂を後悔しそう。
703 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:16:04 ID:pS7fZ2lp0
奥さんの好みに合ってるなら良いのでは。
しかし子供に選ばせるのは危険だ。
私は小学校低学年頃自室の壁紙とカーテンを自分で選ばせてもらえたんだけど、
高学年になる頃にはもう後悔して、嫌で嫌で仕方なかった。
704 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:30:18 ID:vLlc3jum0
>>701 遠かったからうちは全然1、2回・・・一応お茶代は営業に渡したけれど、どうかなぁ・・・。
うちの場合は特殊なほうなのかなー。
705 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:09:03 ID:5psfwH2x0
>>701 実家のすぐそばなので毎日お茶だししてた
お茶請けも出すから結構な出費になるし
毎日出してると義務みたいな感じになって外出もできなくなるから
毎日しないほうがいいとおもうよ
706 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:22:44 ID:lsBG8e110
>701
近かったけど、幼児持ちなのもあって
2〜3日に一回程度。
色んな人がいるんだから、
そんなにする人いないよ〜なんて
単にその人の世界が狭いだけだと思う。
まぁ、統計とったらよくある山型のグラフに
なるのかもしれんが。
707 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:38:22 ID:P5FaysqY0
>>701 うちは敷地内に建て替えでずっと顔を合わせるので
10時と3時にお茶やお菓子やジュースを出していました。
夜10時くらいまで頑張っておられた時は夜にも差し入れしてました。
せこい系のお菓子とかでも月に一万以上の出費で
早く建て終わらないかと待ち遠しかったです。
営業さんは、「今時こんな丁寧なことする人いないですよ」
と言われましたが…
上にも書いてありますが最後には義務化して本当に外出できず困りました。
離れたとこなら程々がいいですよ。
708 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:40:45 ID:EtyBtJdr0
「天井に明り取りの窓をつけるとオシャレだし家の中も明るく広々しますよ〜」
工務店のオヤジめぇぇぇ!そこからポタポタと雨漏りするんだよっ
奥様方、たとえ勧められたものでも本当に必要かどうかじっくり考えた方が良いです
709 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:07:55 ID:98vuJXME0
そ、それは施工の問題なのでは…。
普通に欠陥工事だと思います
710 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:19:31 ID:gU1mNzRHO
リビング天井に電動開閉式トップライトを付けたけど、築8年だけど、雨漏りや故障、不具合は一度も無いよ。
711 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:28:05 ID:DDZzodXwO
>>701 私も目の前だったから 毎日してたよ。
お互いに親しくなれば 無理も聞いてくれるし 手抜きしてないのもわかったから
菓子代なんて 微々たる物。
私は和室の天井の板磨きさせてもらったり、
節の多い床板は自分で選別して 物置部屋に回したり
家造りに参加したなぁ。
>>710 ベルックスの天窓 動かなくなりました。
カネ勾配(45度)な屋根なので 修理代が怖くて 電話してないorz
712 :
711:2009/12/09(水) 17:51:15 ID:DDZzodXwO
>711言葉足らずだった。
微々たる物って
菓子代は多かったけど それよりも得た物の方が多かったって事ね、スマソ。
713 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:01:15 ID:2Qe9H+nQ0
私はルーパー窓に信頼を置いてない。
賃貸マンションの時にお風呂に手動のルーパー窓が
付いてたんだけど
新築から数年で固くなり
びくとも動ない窓になっちゃった。
掃除をしつくしてもダメ。
不良品だったんだろうか、それともルーパーってどこもそんなもん?
714 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:11:54 ID:DDyBDx8Y0
ルー パ ー じゃなくて ルー バ(BA) ー だと思うよ。
うーん、普通の窓に比べると複雑な構造だから、引き違い窓の方が信頼を置けるだろうね。
それ以前にすきま風もあるだろうしなぁ。
715 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:27:52 ID:y8DDpPED0
>>701 当時住んでいたところから車で10分くらいのところが現場で
通勤途中に寄れる場所だったけれど
差し入れは1週間に1度くらいしかしなかったです。
箱で缶コーヒーやらお茶やらコーラやらを買って
箱ごと置いてきていました。
現場がお休みの日曜日に見に行っていたので
箱の中を見て「なくなってるな〜」と思ったら補充って感じです。
大工さんたちが、とっても強面な方々で
無口で愛想なくて、なんだか怖かったんです…
なので、
>>711のような和気藹々とした交流は一切無しでした…
残念だったけど、出来栄えは大満足ですよ。
手抜きされた所一切無いですし。
716 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:46:57 ID:nHneJ5Ji0
和気あいあいのお付き合いしても、窓が開かなくなってりゃ
あまり意義があったとは思えないなw
717 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:00:06 ID:0eH9iwuk0
建築中のお茶出し、うちはクーラーボックスを現場に置いといて、
そこにお金を少々入れて、近くの自販機で好きなのを好きな時に買って下さいと入れといた。
お菓子はクーラーボックスの中に常に何種類か入れといて、
甘いものと塩辛いもの両方揃えておいた。
しばらく来れない時は大目に入れといたりとか。
大工さんが結構歳の人だったので、好みも考えつつ。
和風の羊羹とかのアソートみたいなのが結構減ってた。
ハバネロを入れといたらずっと開けずに入ってたんだけど、
若い人達が数人手伝いにやってきた時にはそれが無くなってたw
ほぼ毎日補充に行ってたんだけど、話しや打ち合わせもその時に出来てよかったよ。
718 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:51:29 ID:quclJtTSO
大工さんと親しくなれた方うらやましい。
うちは週1で旦那と顔出して差し入れ持ってったけど「そこに置いといてください!」で終了〜。
休憩中に当たれば差し入れ持って外に行っちゃうし、なんだかなぁ〜って感じでした。
大工さんの役目最終日は菓子折り持ってお礼したけど対してしゃべってくれないし…
かなりじぃさんな大工(棟梁)さん1人での作業で、たまにイケメン息子が手伝いに来てた。(これまた無愛想)
しっかりした家を作ってくれたと思ってはいるし、満足してるけど、引き渡し時キッチンわきの廊下に繋がる引き違いドアが外れてた…
大工関係ないけど浴槽にハエの死骸とベランダに鳥の糞が…
719 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:57:22 ID:S4jUz2fO0
うちは生産担当に、大工さんに直接頼まないように言われてるんだけど。
町の工務店とかだったら、直接大工さんに頼んだりできるのかな。
720 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:20:37 ID:eBWKKry70
>>719 工務店だったけど、同じように担当さんを通してのお願いになったよ。
たぶん口約束で金銭の絡む問題がおきないようにだと思う。
721 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:21:20 ID:DLsF7ApZ0
大工さんにこうしたいけど出来る?と聞いたら
自分たちでは勝手に出来ないから現場監督に聞いてくれと言われたな。
722 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:25:49 ID:nHneJ5Ji0
基本現場監督通してだよね。
>>720さんが言うとおり、お金が発生する場合が多々あるから。
一度だけニッチの位置を指定する時、現場監督がどうしてもこれなかった事があって、
家と現場が目と鼻の先だったので、直接現場言って指示してくださいって言われた事があったw
723 :
711:2009/12/09(水) 22:33:19 ID:DDZzodXwO
窓が開かなくなってから 勉強した事。
ゴムパッキンとか グリスとかが固まってしまうから
週1は開けた方がいいらしい。
スライドではなく、取手をぐるぐる回すタイプの滑り出し窓も
ギアのメンテをする事。
一番楽なのは スライドなんだって。
親しくした大工さんは
床板貼ったりトイレ作ったりの 内装造作担当さん。HMの下請けの下請けさん?
724 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:14:49 ID:C5cggxi30
>>720 「言った、言わない」はトラブルの元だからね。
自分らはまず担当に電話して、その後確認のためメールを送ってた。
725 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:40:54 ID:qR2twKqRO
>>701です。
レスつけて下さった方ありがとうございます。
皆さんそれぞれ出来る範囲でなさってるんですね。
私も毎日行っていて、既に業務化している感じはありますが…。
でも、シャイな感じの大工さんとも少しずつ話が出来る様になってきて嬉しいです。
今日も元気にお茶出しに行ってきます。
726 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 13:33:22 ID:vTrk8Hx3O
明日引き渡しなのに、二日前から急性胃腸炎になってしまった
辛い
727 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 13:43:12 ID:JCaw4aQH0
うわあ、大変。
ぬるいお風呂にゆっくりつかって、
身体を休めてね
728 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:57:46 ID:0x5V/y8V0
もうすぐ1年点検なのですが、施主側で何か注意することはありますか?
来る前に掃除しておいた方が良いとか…。
HMにもよると思いますが、アフターさんはどこまでチェックするものなのか。
和室の収納の中の床に点検口?のようなものがあるのですが、
そういうところまで見られるのだったら、その収納の中をきれいにしないといけないですよね…。
仕事にかまけてモノを放り込みっぱなしですorz
729 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:32:35 ID:uHYI1wHw0
床下点検口もクローゼットも風呂もトイレも納戸の奥の隅もライトで照らして全部見てたよ。
730 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:37:32 ID:513yfThh0
>>728 うちの場合ですが隅から隅まで見られましたよ。
点検口(床下収納)も、事前に荷物があればどけておいてほしいといわれました。
実際そこから水漏れのチェックとかしてたみたいです。
そしてまさか天井収納まで見られるとは思っておらず、カオスな状態なのを
見られました・・・。
掃除はやっておかないと恥ずかしいかもです。
731 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:57:01 ID:acJ8bDRw0
住林で建てた奥様いらっしゃいますか?
建築中、生産担当とは何度ぐらい現場で立会いの確認をされましたか?
732 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:14:49 ID:0x5V/y8V0
>>729 >>730 やっぱり掃除は隅々までやらなくちゃですね…。
大掃除兼ねて頑張ってみます。引越しのままの段ボールもやっつけなくてはw
レスありがとうございました!
>>731 住林で建てました。
今、立会い確認書を見ましたら
地縄(地鎮祭時)・建方・構造・木工事完了・竣工・引渡し
計6回ですね。
うちは建築時、転勤で3県離れた県にいましたので
建築中の我が家を見たのもこの6回だけです。
毎日通って新築ブログなんかやってる奥様がうらやましかったっけ…。
733 :
可愛い奥様:2009/12/10(木) 23:45:16 ID:5YBr3Qja0
>>732 731です。ありがとうございます。
思ったより少ないんですね。
前出だけど、2週に1回ぐらいは来るかと思ってました。
よかったら、立会い確認の際のチェックポイントがあれば教えてください。
クレクレでスマセン
734 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:18:12 ID:dgYPFlsE0
>>733 うちはすぐ行ける距離ではなかったので、もしかしたら通常より少ないのかもしれません。
必要最低限の回数だったのかも。
チェックポイントですが、
何というか、自分達も家については全くの素人なので、立会いは生産さんの説明を受けるだけだったような。
自分でも何をチェックしたらよいか分からなかったです。
ただ、建築中にこちらの希望で変更したい箇所なども出てきます。
(コンセントや色々な細かなものの位置など)
そういうところは立会い時に変更をお願いしていました。
竣工立会いは、ちゃんと図面どおりになっているか、床に傷が付いていないかw
なんかは一応チェックしましたが。
あまり参考にならないですね…すみません。
これから着工ですか?
家が出来ていくのを見るのはやっぱりうれしいものですよ。
楽しんでくださいね!
735 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:30:40 ID:UPJ0bODv0
>>731
住林で建てました。
元住所、仕事場(自営)とも近かったので主人はほぼ毎日、私は週2〜3回現場に顔を出しました。
生産の方(現場監督)とは>>732の方と同じく、正式な書類上の立会は6回、
その他現場見学の際、来られてる場合はその都度いろいろと質問、相談、確認したりしてました。
うちの場合建築途中にも、いろいろと追加やら変更をお願いしました。
現場に行くと具体的なイメージが広がってくるから・・・・わがままですね
全部営業担当または設計担当に直接連絡後、現場監督立会いの下現場で確認、変更してもらったよ。
当然却下食らったこともあるけど・・・
営業、設計、インテリア、生産もちろん棟梁も巻き込んであれやこれやとアイデア出しあったこともありました。
結果、小さくても満足いく家が建ちました。
まあ、多少あーすればよかった、と思う部分はありますが・・・
それは予算の都合上仕方がないと割り切ってる。
そろそろ5年目。ちょっと早いけど修理お願いしたついでに5年点検済ませてしまいました。
今ではメンテナンス担当さんがメイン窓口だけど、今でも営業さんから小まめな挨拶状がきます。
>>731さんもいろいろとこまめに連絡して満足いくお家にしてくださいね。
736 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:35:33 ID:BrM9pT6X0
>>734 いえいえ、ありがとうございました。
年内着工予定です。楽しみ半分、心配半分です。
傷は目を皿にしてチェックしますね。ありがとうございました。
737 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 00:39:37 ID:BrM9pT6X0
>>735 着工合意の後でもジワジワ変更したい波が来てますw
なるほど、建築過程を見ていると余計に変更したくなりそうですね。
あー、寝られない(´゚'ω゚`)ショボーン
738 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 01:20:50 ID:O+LN7PJR0
イタリア製の白い(クリーム色?)のタイルの床になさった方いませんか?
以前、モデルルームでうわぁぁぁ!と憧れた記憶が消せなくて
板張りにするか、イタリア製のタイル張りにするか悩んでいます。
子供がまだ7歳3歳で汚し盛りなので、白いタイルにした場合
汚れ落ちはいかがなものでしょうか?
739 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 02:00:52 ID:sDutVNKW0
お子さんが小さいなら、汚れよりも物を落として割ったりの危険のほうが気にならない?
実際フローリングはお子さんいたら傷つきまくりだけど、
転んでも何か落としたりしても、床のほうが安全な気がする。
740 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 02:06:54 ID:1LpMznXlO
エネファームをつけた方いますか?
使い勝手(?)等はいかがでしょうか?
741 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 02:12:26 ID:N3vhc3S+O
そんなに割れるものを落とさないよ。
742 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:37:52 ID:k3tZWQ5P0
タイルって床暖とか出来るの?
冬なんかすごく寒そうなんだけど。
7歳3歳の子の普段いる場所がどこなのかわからないが
そのくらいの子だと床にぺたって座って遊ぶことが多いから
タイルだと尻が冷えるんじゃないかなぁ、なんて思う。
3歳ならすっころぶ心配は少なそうだけど転んだ時のダメージもでかそう。
743 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:39:57 ID:vBN4x/1v0
床暖なくても一番暖かいのは畳だね。
寝室をフローリングにしたけど、本当は畳がよかったのかも。
744 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:41:40 ID:ZOsyuInYO
3歳なら落とすでしょう
タイルの床は靴履いて生活する用だから
素足だと足腰に負担がかかる
745 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:44:28 ID:ov/Ewu5kO
すみません。教えて下さい。
明日上棟式をするんですが、工務店の方に聞いた用意するものの中に、
おつまみっていうのがあります。
文字通り柿の種とかのおつまみでしょうか?それとも出前を取って何かおもてなしをした方がいいんでしょうか。
あまり大々的にするつもりはなく、ご祝儀はします。
携帯からすみません。
746 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:57:14 ID:vBN4x/1v0
>>738 モデルルームは住むための家ではないとry
747 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 09:42:27 ID:aYr9y21N0
>>738 リビングの一部とそこからつながるテラスをタイルにするとか。
キッチンとダイニングをタイル張りにするとか。
全面タイルは他の方も書いてあるように、覚悟がいりますよね。
でも、うわぁぁぁ、は大事にしたほうがいいと思う。
748 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 10:52:50 ID:N3vhc3S+O
全面タイル張りですが、床暖房で温かです。物を落としたら割れる、これはフローリングでも同じではないでしょうか?落としたら割れる、と学習し、子供は気を付けます。
749 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 11:15:16 ID:ov/Ewu5kO
>>745 ですが自己解決しました。スレ汚しすみませんでした。
750 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 11:17:54 ID:yNcnao4R0
>>738 割れるとか傷が入るとか心配して子供に対してギスギスしてしまう可能性があるなら
止めておいたほうが良いかと
傷が入ることもある!とか子供が大きくなったら張り替えるか〜とのんびり構えれるなら
憧れのスタイルにして納得できると思う
家って普通は一生に一回だしココだけはこだわりたいって思いは大切だと思うから後悔しないように
したいよね。
>>748 落としたら割れるって落としたものじゃなくてタイルの話だと思うよ
751 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 11:27:56 ID:atOZnVI8O
あれ?
752 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:19:07 ID:yNcnao4R0
私の勘違いか(ヽ´ω`)
だったら申し訳ないです。ガラスや陶器のモノって落としたら割れるのは当たり前だと
思ってたから、タイルの話題で割れる心配の話が出てきたのでタイルの話かと・・・
753 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:38:19 ID:m29JxisC0
普通は落としたものが割れる、と考えるよね。
知り合いでキッチンがタイル張りの家があるけど、引越し早々、ワインと日本酒のビンを
片付けているときにうっかり倒してガラスは散るわ、お酒はこぼれて酔っ払いそうだわ
大変だったと言ってた。
そのお宅は特にタイルの床に思い入れがあって選んだわけではなく
HMのプランの中で選べて、掃除が楽そうだと思って採用したそうなんだけど
結局キッチンのシンク・コンロ前はタイルの上からコルク貼っちゃったよ。
754 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:44:17 ID:+AmyEd5K0
割れるのがお皿や花瓶ならいいけど、子供の頭だったらと思うと怖い。
家庭内事故も多いからね。
って、話などを含め、1日話題が続いたら、何年か前に荒れて、一時期、
床が大理石の話題が禁止になったw
結論、自分の家だ、好きにしようw
755 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:53:30 ID:zOf2r0T80
>>753 タイルは割れ方が違うよね
ビンをうっかり倒しただけでもパッカーンと割れる
前の家のキッチンがタイル張りだったんだけど、料理酒倒した時散々だった
お茶碗落としたら粉々になるし、コレールの皿でさえ割れた
素足では硬くて歩けないし面倒だったなあ
756 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:22:00 ID:k1ddL1/30
>>738 >747と一緒。
部屋の隅60センチ幅位で囲んで 中フローリングとか・・・
ウンベラータとか観葉植物置いた時、フローリングが汚れなくてすむよ。
757 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:24:01 ID:vzBVCutn0
実家の話で恐縮だけど、築20数年のタイル張り床の家、色々なものを落としたけど、タイルは割れた事はないよ。
子供の頭が割れる?
きりが無いよ・・・
家の中より、外の方がもっと危ないかと・・・・
758 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:28:15 ID:j6r4Zq6F0
まあ後は好みで、という事だね。
ただ、家の中は安全な場所にしたいというのは誰しも思うことじゃなかろうか。
759 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:32:38 ID:8KlJVGxIO
みなさんは食器棚(高さ80cmくらいのカウンタータイプ)は引き出しですか?引き戸、または開き戸で中が棚になってるのですか?
気に入ったのが引き出しなんですが、引き出しって毎日食器出すの面倒じゃないですかね?
縦にしまえるラックみたいなのもあるけど、それだと収納力が不安で…
760 :
738:2009/12/11(金) 14:15:32 ID:O+LN7PJR0
みなさん、いろんなケースを教えてくれてありがとう。
理想と現実を踏まえて、もう一度よ〜〜〜く考えてみます。
HMのインテリアコーディネーターさっぱり使えないわ…。
こちらの奥様の方ずっと参考になりました。
761 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 14:54:16 ID:oUznfzUM0
床の話繋がりで、コルクマット引いてる方いますか?
うち犬がいるんで、いろいろ考えた末、床はコルクとフローリングの使い分けに落着きそう
なんだけど、手入れのことを考えると部分取り外しが出来るコルクタイルにしたい。
でもめくれてきたり安っぽくなったりしないか心配で。
あと、台所だと油ハネがシミになったり、毎日の掃除もフローリングの方が楽そうだし。
そんなこんなで悩んでいます。日々の使い勝手をぜひ教えて下さい。
762 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 14:57:33 ID:vzBVCutn0
コルクマットは凹みます。
763 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:37:47 ID:lxUL8Ef80
>>759 通販生活ってネット販売の店に引き出し式のがあるけど、
引き出すときに中がゆれるからそれを止める棒とかついてたよ。
便利そうだった。
うちは普通の上開き中引き出し下引き違いの食器棚だけど
中引き出しにはマグカップやその高さの小さいピッチャーなんか入れてる。
重なりがなくてぎっしり入ってればゆれないから便利だと思う。
764 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:53:21 ID:mYnHWnIV0
うちも床材で相談させてください。
LDは無垢のフローリングなんだけど、キッチンの床をどうしようかと…
ちなみにキッチンは半クローズド型。
リノリウムとか、どう思いますか?
765 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:57:51 ID:lxUL8Ef80
>>764 賃貸がリノリウムだったけど、なんか汚れが半端なかった。
うちは居間食堂と同じ無垢胡桃材で張ってもらって10年たったけど、
問題は何も無い。
766 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:17:30 ID:Ud1tEC+j0
キッチンで無垢フローリングって油はねとか水はねとか染みにならない?
キッチンマット敷いたら無垢の意味ないだろうし
767 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 18:56:35 ID:XwqOa9NV0
話しぶった切りすみません。
前にキッチンはステンレスがいいか、人大がいいかって
話しになっていたような気がするのですが、今まさしく悩んでいて…。
私はステンレスにしたいのですが、旦那が人大希望。
掃除の手間で考えたいのですが、それならやっぱり人大なのかな?
明日決定しなければいけないのに、未だに決められない…!
使用感等教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
768 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 19:32:01 ID:HHw2gEFl0
ステンレスも人大も手入れもそうたいして変わらない気がする
見かけは人大のほうがいいけど
よくここで変色するとか言われてるけど人大の種類にもよるのか
実家の20年ものの人大は綺麗ですよ
769 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:04:14 ID:6eU16gRt0
うち、ステンレスなんだけど、細かい擦り傷が出来てるし水はねも気になる。
人大の方が良かったのかな?と後悔してる。
人大は目立たないのかな?
770 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:20:54 ID:Nhg+5wO10
私も人大話便乗して聞きたいです
一応、人大でプラン作りましたが、水はね、傷など気になります
(フルフラットなので特に水はね)
あと、食洗使っている方に質問です
最近水周りをリフォームした方2人にキッチンのこと聞いたのですが
1人は(実際使う本人50代)洗うのに時間かかる、全然使わない、付けなくてもいいかもよ
もう1人は(キッチン使う人母親)食洗つけてない、でした
食洗つけて満足しておられますか?安いものではないので悩んでいます。
771 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:36:39 ID:8kYASBDr0
>>770 食洗機、最初は使い慣れなくて
こんな少しの食器なら、手で洗えば10分もかからないのに
食洗機だと90分もかかる!!!とか
食器をセットするのが難しい!!!とか
音がうるさい〜〜!とか
色々面倒なことがありましたが
慣れてきた今は、コレが無いともう駄目〜な感じです。
やはり便利です。思ったより電気代もかからないし…
水道代の節約はイマイチ実感できないですが。
なんといっても、洗いあがりのあのピカピカ感は手洗いでは無理ですもの。
ちなみにウチのキッチンは天板が人大、シンクがステンレスです。
以前、ここで相談したらそれが一番掃除が楽そうだったので。
772 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:40:11 ID:vBR3HOfx0
家族の人数と年齢、共働きか専業かでかなり変わるんじゃないかと <食洗機
家族が少ない・専業・食事のたびに使う皿数が多くない・金線や漆、木、または
作家ものや高価な食器など食洗機には不向きな器を多く使う家 は向いてないと思う。
手洗いで足りる、もしくは手洗いじゃないとできないので。
共働きで子どもが二人以上とか、毎回食事のたびに食器を多く使う家なら便利。
一度使い出すと、食洗機に入れやすい皿を使うようになったりする。
まあ、今までなくても済んでいたものなので、つけなくても「今までと変わらない」わけで
不満は出ないかも。
今まで使ってた人で満足してた人は、なくなるとすごく不便です。
773 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:04:25 ID:JKp2ZLpc0
>>770 人大使ってます 傷に関してですがステンレスのほうが目立ってたと思います。
新築賃貸時代にステンシンクにおいた皿を何気なく引っ張ったら見事な傷がついたので
ステンは目立つと思いました。しみっぽい汚れがついてもメラミンスポンジでこすれば
すぐきれいになります。水はねに関してですが差は感じられません。
食洗機は賃貸時代は卓上、家を建ててからはビルトインです。いずれもあってよかったと
実感しまくりです。まず手あれが激減しました。ゴム手すればいいのかもしれませんが
個人的に好きじゃないんです。
ざるとか洗いにくいものもすっきりきれいになります。
食器洗いに割いてた時間を他に回せるのもいいです。すべての食器や調理器具を
それで洗えるわけではないのですがかなりの時短です。確かに安いものでは
ありませんが私はつけてよかったです。コスト以上の満足度です。
深さのある食器はたくさんセットできないので浅くシンプルな食器を多用するように
なるかと思います。
774 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:22:25 ID:aVw/28aj0
うちのキッチンはステンレス。
人大はコップやお皿をぶつけたらすぐに割れそうで雑な私には向かないと思った。
食洗機に関してはみんなと同じ。
洗い上がりのさっぱり感が最高なのと、ざるが手間かけずにピカピカになるのが気持ちいい。
775 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:23:13 ID:sX+pvZrfO
>>767 うちの人大は12年目だけど 変化無し。
ダラだから人大にしたよ。
実家がステンだけど 表面がエンボス加工してあるから
凸でない平坦な部分が くすんで黒ずんでる。
5年目のステンレスと12年目の人大比べても 人大の方が綺麗。
食洗機は 付けると自分の時間が増えるし、子供の勉強を見てやれる。
外構代を削ってでも 大きな機種を付ける事を薦めるよ。
換気扇の大きなフィルターも洗えるから便利だよ。
776 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:28:57 ID:Nhg+5wO10
家族構成は旦那、私、中学生2人です
水切り籠を置きたくないので食洗希望してます
今のキッチンは、ウォールキャビネットから吊り下げタイプの水切りがついています
何でもそうですが、使い慣れれば便利なようですね、最近食器洗いが億劫でw
少しの時は手洗い→乾燥機能だけ使う、という使い方をしようかと思います。
現在は調理台、シンク共にステンですが、
>>796さん同様水はね気になります
人大は水あたりがやわらかそうなイメージなのですが、そう差はないみたいですね
ショールームで見たら、調理台人大、シンクステンの標準プランは継ぎ目が大きく目立っていて
シンクも人大はほぼ継ぎ目なしだったので、見た目の好みと掃除の事も考えて
標準ステンシンクに追い金して人大でプランは作っていますので、その通りで行こうと思います
>>767さん便乗してしまいすみませんでした、レス下さった方ありがとうございます。
777 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:35:13 ID:Nhg+5wO10
778 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:17:58 ID:Rh++F1Fb0
ウチは人大・食洗器で暫く使ってみた結果水切りかごも洗い桶も必要という結論になった
779 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:34:05 ID:KVQQWWFQ0
食洗機、前にテレビでやってたけど23品以上洗うなら使った方が経済的、
23品以下なら手洗いの方が経済的らしい。パズルのようにどうやったら、
効率的に沢山洗えるかを考えながらセットするのが結構楽しい。
毎年、冬になるとビシビシあかぎれしてたけど、それもなくなったし
付けて本当によかったと思ってる。でも、セットしきれない大きな鍋類や
食洗機不可の食器は手洗いなので、水切り籠も必要だと思う。
780 :
可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:53:32 ID:KVQQWWFQ0
781 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 00:42:09 ID:KJ/0pUmJO
キムタコなんて器用するから
782 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 01:08:41 ID:ob5GP9SkO
アドバイスいただけると嬉しいです。
北東向き(道路が北東)の家です。
正面から見ると、ほぼ真ん中に玄関があり、
その左右両側にLDKの掃き出し窓がある状態になる予定です。
質問なのですが、18畳LDKに掃き出し窓二つは
冬かなり寒いですか?
当方大阪市内です。
新興住宅地なので住宅街以外の人が通ることは
少ないと思いますが、通りからの目を気にして
一つを普通の窓に変えようか迷っています。
掃き出し窓のほうが部屋は明るく保てるとは思うのですが…。
長文すみません。
783 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 01:10:37 ID:+IvwRqd30
>>776 お勧め。
何がいいかってプラのお弁当箱やジブロック、プラまな板などが、
本当に清潔、ツルツルって感じになるし。
色んなご意見あるだろうけど、あれだけの高温で洗えるってすごい。
もう戻れない。
784 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 04:27:58 ID:1BsEalp50
>>783 私も食洗機おすすめです。
夫婦子供一人(幼児)、
超だらなのでお風呂に入っている間とかに洗ってくれるから超便利。
まな板とかも手洗いだと、たまにハイターとかしないと気になっていたけど
食洗機だときれいに洗えるし、ハイタ―の必要性を感じなくなった。
食器少ないかな?と思う時はここでどなたかがやっていたのを参考に
コンロの五徳入れたり、汚れが気になる調理器具や小物一緒にあらってます。
ほんとピカピカになるし、手洗いですると洗剤と時間が数倍かかるようなものでも
きれいに洗えます。
たまに自分が置き方失敗してお椀のような形状のものは水が中にたまっていることがあるんですが
それは御愛嬌って感じです。
キッチンは調理台が人大、シンクがステンです。調理台は特に問題がなく
シンクは傷がつかないようにゴムシートのようなものを使用時は敷いてますが
やっぱり傷は付きます。あと洗面台のボールは人大なのですがそれと比べると
水はねはどちらも同じですが水垢はステンの方がきになるかなって感じです。
どちらにしても水曜は水垢を落とす日になってます。
785 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 06:34:01 ID:0eC9zD9x0
>>767です。
みなさん沢山のアドバイスありがとうございました!
迷いなく調理台は人大、洗い場はステンのプランにしようと思います。
そして今までのレス読んでいて、食洗機がもの凄く楽しみになって来ましたw
(今まで使った事がなくて新居には付ける予定)
五徳もピカピカに洗えるとかスゴい!興奮ものですね。
本当にここで聞いて良かった!ありがとう!
786 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 06:39:21 ID:0eC9zD9x0
あ、書き忘れ…スミマセン
>>776さん便乗なんてとんでもない!
奥様方の意見すごく参考にさせて頂きました。
お互いキッチン楽しみですね!
787 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 08:12:10 ID:oURIwMU30
今どきは建売りでもビルトイン食洗機は標準装備だ
788 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 09:19:50 ID:LUouL5bB0
789 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 09:36:25 ID:KJ/0pUmJO
そう言えば、数日前、ローンが払えなくなりマイホームを手放す人が増えてると、テレビでやってたわ。2ヶ月滞納してます、と言う相談してた奥さんが映ってた。
790 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:01:31 ID:A0fDzn0c0
>>782 冬の寒さはそんなに気にならないと思うけど,
ソファーや家具の置き場を考えると,ひとつは普通の窓の方が使いやすいと思います。
ダイニング側は掃き出し窓,リビング側は腰高窓ってパターンが多いようだけど
実際その方が使い易いみたいです。
私はリビングを掃き出しにして,あまりの日当たりのよさ&家具が置けない!!状態で悩んでます。
791 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:05:38 ID:ovbl85yT0
>785
〆た後だけど、食洗機、ホントにいいよ。
この時期だと換気扇のシロッコファンやフィルターとかも食洗機で洗ってる。
洗剤はいつもの2倍くらい入れちゃうけど、手間なしでピカピカだよ。
パーツを止めてあるねじや金具も一緒に洗うとさっぱりするし。
(細かいものは通販で買った細かいもの用カゴに入れて洗ってる。)
この時期と書いたけど、食洗機だと手間なしなので、昔のような大掃除じゃなくて
2〜3ヶ月に1度はずして洗ってる。
これだと汚れも大してたまらないしいいよ。
それと、共働きでお弁当作りあり、なんて人には必須だと思う。
お弁当って小さめのフライパンや鍋使ったり、冷ますのにバットや小皿使ったりと
結構洗いものがでるけど、食洗機だとそれが全く負担にならない。
792 :
 ̄:2009/12/12(土) 11:32:56 ID:KE560riG0
東側
← 3.6m →
________
┃ ┃ | 絵心のないAAですみません。
┃ ┃ | リビング東側にテレビを置くことは決めていますが
┃マド ┃ | テレビの横をはきだし窓にするか(上図)
┃ ┃「 TV 」| 縦長FIX2個の間にテレビを置くか(下図)
┃ ┃ ̄ ̄ ̄| 迷っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
南側にも2m強の吐き出し窓があるので
________ 東側には必要ない気がしてきました。
■ ■ 採光・通風・出入りなどは他で足りるので、
■ ■ 好みの問題なのですが、どちらの方がより
■ 「TV」 ■ おしゃれでスッキリだと思われますか?
■ ■
■ ■ 絵心・センス梨奥にアドバイスをお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
793 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 12:02:27 ID:pGcApQqr0
その昔、食洗機を入れた時、
ワクワクして換気扇を入れたら、アルミだったので白くなんかサビサビになった。
洗剤によってはアルミ不可なんだね。それ以来入れてない。
五徳は毎日下洗いしていれるならともかく、こびりついた汚れは結局タワシで落とさないと落ちない。
これは茶碗蒸しの線もグラタンのフチも同じなんだけど。
洗濯機のようになんでも洗えると思うとちょっとがっかりするかも。
かなり制限がある。
でも、そりゃ無いよりあるのが便利だから今から建てる人は是非つけたら良い、
それも予算と場所の許す限り大型が良い。と思う。
794 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 12:13:26 ID:AIjSEVtY0
洗濯機だってそうじゃない?
泥汚れは泥を落としたり、靴下の汚れなんかもある程度の手荒いや漂白をしてから
洗濯機に入れると思うんだけども。
795 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 12:19:20 ID:CxB96ka00
食洗機って洋食器しか使えないんだよね。
料理ブログに感化されて和食器をそろえ始めた。
そうしたら、食洗機で使えない形の鉢だとか色が変わってしまうのが怖くて
使えなくなっちゃった。
どーでもいいグラスとか食器ならよかったのに、食事と食器にこだわりだしたら
ビールグラスまで欲しくなっちゃって。
その分、大切な食器をシンクに放置することがなくなったからすぐに洗って
拭きあげてしまう癖がついたけど。
こんな私もいますw
796 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 12:44:19 ID:u3op8hSZ0
切れそうで切れない食洗機の流れに乗っかります。
今外付けで使い勝手が良いし、故障した時の事を考えるとビルトインを迷ってます。
敢えて外付けにした人います?
どんな形で置いてますか?
797 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 14:26:51 ID:WLjMlyed0
うちは、普段は高い食器は使わないので、和食器もお箸とお椀以外は
ほとんど食洗機です。ちょっとお高い塗り箸や塗りのお椀は手で洗ってます。
木は乾燥の時に、はげたり割れたりすることがあるらしいです。
あと金の絵付けがしてある洋食器や和食器も手洗い推奨らしいです。
798 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 14:45:13 ID:pGcApQqr0
>>796 ビルトインが故障しても、ネジ外して引き出して修理するだけだよ。
新品に交換の時も同じ、引き出して捨て、新しいのをはめ込むだけ。
そりゃ金額は高くなるけど、大きさには変えられない。
799 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 15:24:27 ID:75YIM1kc0
ものすごくくだらない質問でごめんなさい。
明日入居するんですが、水道や設備などはそのまま使い始めましたか?
それとも一度綺麗に洗ったり、水道などは少し出しっぱなしにしましたか?
お風呂などはそのまま張っていいのか、それとも一度張った物は捨ててからか
食洗機なども一度空洗いした方がいいのだろうかなどと悩んでいます。
800 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 15:38:29 ID:u3op8hSZ0
>>798 そうか・・・修理は意外と簡単そうなんですね。
いや、金額もネックだけど大きいのも欲しいし
もうちょっと調べて悩んでみます。
801 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 15:56:11 ID:6sc9vZkz0
水道って工事の時使ってるよね。
お風呂入る前に洗うだろうし、フローリングやキッチンだって
使う前に水拭きするだろうし、そうこうしているうちに
きれいになるのでは?
802 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 16:31:35 ID:5x5PP2fr0
今日現場に行ってきたのだけど・・・
階段の格子(というのかな?)部分が我が家の全体的なイメージと違うような気がしました。
うちはシンプルモダンで真四角な家。
できるだけシンプルで生活感が無い家を!
というのが話し合いからのスローガンみたいになってる。
階段5段分ほどの格子はなんというかアールデコ調というか、
細工が少し入った丸みを帯びたもの。
階段の格子までは打ち合わせが無かったからなのかな?
工務店に言いたいけど今月27日に引っ越しなので迷う。
クロスもキッチン搬入もまだなのにほんとに出来るのかも不安です。
803 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 17:33:51 ID:CVShMdHuO
>>802 スローガンて標語かぃw
シンプルなコンセプトでお願いしたんだね。
で 設計図には その格子は載ってるんでないの?
勝手に設計図も仕様書も変更してるの?
804 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 17:43:17 ID:M9NtIc+b0
>>792 好みの問題と言われれば下の方が好きだな。
別にFIX窓にこだわらず、可動式のでもいいと思う。
>>799 入居前にクリーニングが入るんでは?
805 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 19:35:09 ID:DJv0CjEh0
>>796 数年前にこちらでお世話になって
その時は外付けが一番!って意見が多数だったので
外付けにしました。
その代わり、置ける場所を確保したよ。修理の時に加えて
機種を変えたい場合、楽という意見が多かったような。
10年も経てばボロになるだろうから
外付けでよかったです。
806 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 19:48:33 ID:dL18EW3D0
>>805 水栓金具はどんな形ですか?
今のINAXのタッチレスのナビッシュですが、そんな形状のでも外付けできますか?
807 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 19:59:01 ID:8JrkALus0
808 :
可愛い奥様:2009/12/12(土) 20:06:40 ID:dL18EW3D0
809 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 02:21:17 ID:ufhPlMWBO
友達がずっと確定申告してなくて
ローン審査のときに過去分をさかのぼって
申告してローン通ったらしいけど、
それってどんなからくりなんだろう…
810 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 07:44:12 ID:ZY2aDHvS0
>>789 来年から経済が酷い事になって行くんで
ローンが支払えずに壊れていく家庭がもっと多くなる
ボーナス組み込んで支払ってる人で
今回のボーナス減で
811 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 08:03:19 ID:1HJL9YiP0
先日夫が工務店の担当さんとばったり会って立ち話してきたそうなんだけど、
今銀行のローン審査が5件に1件くらいしか通らなくなってきていると言っていたな。
812 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 08:25:00 ID:4Ac0fqmIO
>>810 近くの建て売りも、なかなか完売しない。営業マンに聞いたら、商談はするんだけど、後々のローンを考え、契約まで至らない人ばかりだって。買えるのは、公務員、医者位だそう。注文でせっかく建てたのに、手放す人もいるみたい。
813 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 08:58:38 ID:q0njl/a40
今まさに銀行のローン審査を受けてるところ…
多分通るとは思うけど、うちはボーナス払い有りにしたい
10年固定と変動でも悩んでたけど
変動の方が良いかな〜と旦那が言ってる
私はビビリな性格なんで変動ってちょっと心配なんだよね…
814 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 09:01:56 ID:eZIcjooe0
>>813 >うちはボーナス払い有りにしたい
破綻予備軍に仲間入りしたいのかな?
あと、10年固定なんて中途半端な商品選ぶくらいなら変動の方が良い。
815 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 10:19:33 ID:XcRr+lw0O
うちの今建設中の建物条件付土地も立地は良いのに暫く売れてなくて
(売り出してからうちが問い合わせるまで半年以上あった)
不動産屋に聞いたら話は進んでもローンが通らなくて破談になったのが3件あったらしい。
それもあってか、うちのときは先に仮審査して通ってから話を進めさせて欲しいと言われたよ。
816 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 10:56:19 ID:eZIcjooe0
817 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 12:17:01 ID:KtgXkNpT0
>809
確定申告って普通に過去3年分までできるんじゃなかった?
うちはローン審査は3年分の所得証明で通った。
からくりもないと思うけど…
818 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 12:24:39 ID:KtgXkNpT0
ローン破綻の話ばかり出るけど
固定資産税破綻になる人はいないかな・・・
うちは建てる前、こんなに固定資産税が高いとは知らなかったよ
無知って恐ろしいね
楽に返せるローン額にしたのに、
固定資産税足したら苦しいローン額になった感じだ
819 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:06:40 ID:7K5j89E90
住宅ローン減税の減税分と固定資産税でどっこいどっこいかな〜と
820 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:08:08 ID:AzoxzL0a0
大きい家なんだろうなあ。
家は、特例+ミニだからか、五年間は5万ちょいだと
家に来た税務署さんが言っていた。
821 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 13:09:11 ID:AzoxzL0a0
あ、今みたら3年の特例でした。
4年目から通常になるとかでした。
822 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 21:32:48 ID:qdwBrfsL0
5年は長期優良住宅だっけ
823 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 22:23:39 ID:eK653KLW0
>>820 大きさよりも、土地の地域差では?
こちらでは、50平米台のマンションですら、年間20万円なり…
戸建てにしたら、さらに大幅にUPしました…
824 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 23:11:52 ID:ooiNur6R0
今夜のBefore/Afterみたいな家だと
リビングさえなかったね。家族全員で足伸ばして
集える場所はないんだわ。
来客はありえないってことなんだろうなぁ・・・
Kの中に小さいテーブルと椅子を押し込んじゃったって
感じだった。お風呂も1Kのアパートより小さかった。
キッチンと玄関脇のスペースが80過ぎの姑の部屋。
あれは寒いし、外も内の音も五月蝿くて全然落ち着かない
だろうなぁ・・・
10坪で3代同居って、どんなに小奇麗にリフォームしたところで
実生活は厳しいなぁ〜、それも世代がそれぞれだと。
それでも本当に同居したいものなのか。
825 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 23:28:55 ID:IUa7ut5H0
10坪で3代同居ってなんか殺人事件が起きそうだ。
826 :
可愛い奥様:2009/12/13(日) 23:34:00 ID:FgytfNum0
827 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 00:27:14 ID:CjraOlhf0
元の家があんななのに、人を呼べるなんて思ってもいないんじゃない?
長男だっていつ独立するか分からないし、おばあちゃんだっていつまで
生きてるかわからないじゃん。
あと数年したら夫婦二人で住む家なんだし、ちょうどよいよきっと。
828 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 01:57:54 ID:8vozVBDw0
829 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 03:44:07 ID:K7xckiVz0
>>828 上、物干竿掛けっぱなしに出来ない
下、物干竿掛けっぱなしおk
どちらが使いやすいかは…
830 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 03:48:54 ID:Pdu/WZgi0
>>823 うちは外から見て洗濯物干してる〜って感じにしたくなかったので
上のベランダに付けるタイプにしたよ。
外から見えてもいいからお日様にあてたい時は高さもあげられるし、
雨のはホスクリーンとお風呂で部屋干しにするから屋根も付けていない。
干しやすさは自分の場合は家事室で全てハンガーにかけてから
ベランダに持っていくので上の二つなら別にどれも不便を感じそうにないけど、
身長の低い人や、ベランダで一つ一つ物干し竿に掛けて行く人の場合は
ベランダに付けるタイプの方が掛けやすいと思うけどな。
831 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 03:54:17 ID:Pdu/WZgi0
>>829 物干竿掛けっぱなしにできないってどういうことだろう。
いつもかけっぱなしにしてるんだけど。
高さ変える時の事かな?
でも基本的によっぽどの事がない限り高さって変えないと思うけど。
832 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 09:35:53 ID:a5++/seu0
昨日、検討している工務店の築2年のお宅を見学しました。
床暖房が入っていて、吹き抜けなのに寒くない、絶対これ!と思いました。
電気代の請求書を見せてもらいましたが、
オール電化で普段は1万円切るぐらい(蓄熱式なので毎月3千円の補助分引かれている)、
冬になったら最高で3万円の月も!
考えさせられるわ。
833 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 09:56:41 ID:CjraOlhf0
その分、ガス料金かからないんでしょ?
うちなんてガス8,000円、電気(最高月で)16,000円だよ。
そんでストーブで灯油も使うことも多い。
そう考えると、同じくらいじゃない?
834 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:50:55 ID:4lSXTzjcO
来年中に家を新築で立てようと今HMなど、見て回っているんですが気に入った工務店を見つけました。
ですが、12月7日に初めてモデルハウスを見に行き、昨日土地を営業さんと見に行きました。
で、昨日は気に入った土地もなく、旦那が年明けに決断すると言っていったので具体的な話は進まず、また来週土地を見て回ることになりました。
そして来週に「本当にうちで建てますよという証明がほしいので20万持ってきて下さい。こちらとしても、そうしてもらえると土地探しにも力入るんで!」って言われたけど普通ですか?
そこで建てる気満々だけど、急ぎすぎというか2週間でまだ土地も決まってないのに現金を入れるのが心配になってしまって。
ちなみに調べたら地元では年間建築棟数は一番で、銀行などからも信用高く倒産の恐れもないようです。
835 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:58:06 ID:5lkMWwcv0
>>834 私ならそんな腐れ工務店では絶対建てない。
普通のわけないじゃない!
836 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:06:12 ID:4lSXTzjcO
>>835 そうですか…。
ちなみにその20万は初期費用の中に含まれていて、土地が決まり次第差額を支払うみたいです。
やっぱり危ないかなー?怖いしやめとこう
837 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:19:41 ID:2eJ5cT9F0
普通とは思わんなぁ。
経費の考え方にもよるだろうけど
「まず○万円払え」ってところは私は嫌だったなぁ。
値段とかはデザインとかはそこそこ気に入ったけど
図面案でも経費・経費って、いうシステムで
気持ちよく契約できそうにないし結局やめた。
土地探しは最終的には自力でやったよ。
営業かっていうくらいいろんな不動産屋に電話して、声かけまくったわ。
838 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:54:56 ID:2Wz06pdQ0
まだ他社とはそういう話はしてないのかな?
そこで建てたいオーラが出てて、囲い込みしたくてあせったのかもしれんね。
土地探しは自力でも進め、他に候補をもう1つか2つみつけて、土地探しもしてくれるようなら頼み
今現在の希望の広さや価格でプランをたててもらいつつってのがいいんじゃない?
それで土地が決まったら本格的にプラン、相見積もりとって検討→決定。
839 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:57:06 ID:90JzKf610
>>834 年間建築棟数が多いのと倒産とはまた別物なので注意です。
銀行などからも信用高くっていうのはどうやって調べたのかしら?
840 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 12:43:33 ID:4lSXTzjcO
>>834です。
やっぱり何も決まってないのに、お金を払うのはよくないですよね。
旦那が必要以上に「僕も嫁さんももうこちらで建てる気満々なんですよ」みたいなことを連呼したので、こいつらイケる!と思われたのかもしれません。
そこの工務店はもう家のパターンは決まっていて、ドアや浴室など色を選ぶだけみたいなプランの家です。
なので本当土地さえ決まれば話が進むため早く決めさせようとしてるのかも…。
銀行の信用は、母が知り合いの銀行員(ローンを組む予定のところ)に聞いてくれました。
私もその工務店、家は気に入りましたがなんとしてでも年内に!みたいな姿勢がどうかなと思っているのでまた旦那と話してみます。
一生のことなのでじっくり決めたいと思います。
ありがとうございます。
841 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 12:43:47 ID:I5Gu+nKe0
>>834 ごめん、言葉悪いけど…
契約したわけでもないのに証明もクソもねーだろと思ってしまうわ。
20万払ったからって必ずしも気に入る土地が見つかるとは限らないんだから
焦ることないよ。
842 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:09:52 ID:uoZSHLbA0
土地との出会いは縁だから、すぐに見つかる人も中には居るけど
気に入る土地が中々見つからない人は
それこそ1年以上探し続けたなんて話も聞くからね。
843 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:17:12 ID:5lkMWwcv0
>>840 >「僕も嫁さんももうこちらで建てる気満々なんですよ」みたいなことを連呼
ごめん、旦那さん馬鹿なの?
844 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:26:17 ID:90JzKf610
>>843 まだ探し始めたばっかりで夢いっぱいなのかもしれないね。
これから現実がわかってしっかりするんじゃないかな?
うちの旦那はもともと落ち着いてるタイプだったけど家を建て終わって
前より頼れる感じになったよw
845 :
796:2009/12/14(月) 13:37:35 ID:/rJw9nQF0
>>805 まさに考える外付けのメリットはそれなんですよね。
旦那はじめ「あえての外付け?なんで?」みたいな反応なので
見栄えも悪いしと言われると悩んでしまいました。
置く場所置き方が納得できれば外付けに出来るかなー。
貴重な意見ありがとうございました。
846 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 14:37:09 ID:oO5+oyfd0
「本当に他所へ浮気しない」なら20万を払っても良いと思う。
契約しちゃうようなものだから。
20万円を躊躇するって事は、別の所に頼む気持ちもちょっとはあるってこと。
いざとなって20万円返してもらうことも出来るだろうけど、面倒な事になると思う。
まだ決断できないなら、止めた方が良いよね。
847 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 14:47:28 ID:ioLOQid20
工務店と土地探しは全く別問題だと思うけどなあ。
自分で不動産屋さんまわって探せばいいだけで。
それで20万要求するってのがよくわからん。
私ならそれだけで信用無くなるな。
848 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:41:12 ID:O654nyCh0
途中で別の業者に乗り換えられても20万はかえってこないよね
契約もしてないのに変なこと要求されたらそれだけでいやになるよ
849 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:32:51 ID:bEN+CHXeO
契約成立しなかったら20万返すって言うだろうけど
事務手数料だので絶対何かしら引かれるからね。
金入れなきゃ気合い入らないって堂々と客に言うなんて
ちょっと品の宜しくない会社だなあと思った。
経営状態が本当にいいならそんなに慌てて入金させないと思うんだけど。
我が家の場合は土地と大体の間取りが決まってから30万入金でしたよ。
850 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:51:11 ID:b81c7jA40
>>845 私も食器洗浄器を検討中ですが、価格.COMかなにかで外付けからビルトインにして使わなくなったというお話を見て
ビルトインは選択肢からはずしました。
そのお宅の場合ビルトインにしたら流しから機械までに距離が(わずかだとは思いますが)できてしまい
そこを移動するときに水滴が落ちるので使わなくなったとのことでした。
あとビルトインだと入れられる食器の量が少ないとか…
海外製のなら大きな容量のものもあるとのことですが。
851 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 21:45:18 ID:cLHxuVyA0
>>850 流しから天板の上を通り食洗機に入れれば 天板を拭くだけでいい。
852 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 22:45:22 ID:YnVgspvt0
>850
その一つの事例だけでビルトインをやめたの?
853 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:00:11 ID:qScNgxoX0
据え置き型に比べたら、ビルトインのほうが容量の大きなものが
圧倒的に多いと思ったけど。
854 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:04:44 ID:kab3+pqt0
みなさま天井高はどのくらいですか?
昨日HMの見学会に行って完成済みの建売を見せてもらったのですが
標準の240でかなり低く感じられ息が詰まりそうでした。
オプションであと20は上げられるようですが、20の差で印象は変わるのでしょうか。
855 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:25:33 ID:ZqzOY9s10
家を建ててから6年経った。久しぶりに来て見た。
食器洗い機はビルトインとか据え置きかだけじゃなくて動線も含めてトータルで考えた方が(・∀・)イイヨイイヨ
食事が終わって、残渣をちょっと水洗いして、食器洗い機に入れる
食器を取り出して、食器棚に仕舞うのがスムーズにするのにはどうしたらいいか
を考えた。
具体的に言うと、シンクの横に据え置き型食器洗い機を置けるクリナップのシステムキッチンをいれたし、食器棚は
システムキッチンとL字型になるように置けるように間取りを作った。使っている私が言うのもなんだけど、最近の
据え置き型食器洗い型機は洗う皿数に拘ってちまちました小棚が多い機種が増えすぎてかえって使いにくいかなとも
思う。 とにかく、動線重視。ビルトインの方が動線が楽ならビルトインにしたほうがいいと思う。
>>854 20cm違ったら天と地ぐらい違う。240cmじゃリビングが広くても息が詰まりそうになってくるけど260cmあったら大丈夫。
(私身長168cm)
天井の高さに合わせてはきだし窓の大きさも大きくするのを忘れないように。できたら220cm以上にしたほうがいいよ。
856 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:47:41 ID:Xh6vNxy4O
>>834 他の工務店と迷ってるみたいな感じで話した方が、
その工務店ももっと頑張ると思うんだけどね。
私だったら、心に決めてても、迷ってると話すよ。
その方がサービスしてくれると思う。
857 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:52:37 ID:MSLUahFc0
お金払わなきゃ探す気わかないなんて、ドラマのチンピラ情報屋みたい
あと○万円払ってくれたらもっといい所紹介してやる、とか妄想してしまった。
旦那さん、浮かれちゃったのかな?
858 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 01:03:10 ID:QbBLdtJH0
風呂を普通の家以上にどでかく設計しさえすれば
主としての満足度の60%は満たされるらしい。
風呂が狭いと他がどんなに優れた設計でも住み始めると不満が出るとさ。
859 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 01:12:11 ID:IHafYo5X0
ビルトインの食洗機に食器入れるまでの水滴を拭くのと
置き型の食洗機の狭い隙間の埃やホースの汚れを掃除するのと
どっちが大変か考えないのが不思議。
860 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 01:33:27 ID:k8R17M/e0
>>859 それが嫌で、割高でもビルトインにしました。
昔々の、子供の頃にあったガスコンロ…
ガス栓からゴム管が延びていて、
それを掃除したり、隙間に物が落ちたり…
その後ビルトイン(というのかな?)され、それらも解消。
オーブンレンジも同様。
それら全て、据え置き型の方が安いけれど、
毎日使う物だから、手入れも楽な方を優先させました。
861 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 09:22:25 ID:YLkjUX0C0
「不思議だよねーw」→「ですよねーw」って女子を思い出した。
最後の「不思議」って言葉だけでこんなに嫌な文章になるんだね・・・不思議。
862 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 09:57:07 ID:nPUveTCV0
すみません。
中古物件で恐縮なのですが、
奥様たちに相談させて下さい。
マンションからの買い替えで、戸建てを探してます。
希望地で、川の近くで、いい中古物件が出ているのですが、
川が近いと、土地的にいわくがついていたり、地盤がゆるかったりする可能性はありますでしょうか?
863 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:09:05 ID:2smMi9fx0
>862
私だったら川の近くは買いたくないな
土地のいわくは気にしないけど水害の被害が怖いから避けたい
地盤がゆるいし異常気象で川の水があふれてきたりしたら怖いし
土地のいわくはきに
864 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:12:19 ID:nPUveTCV0
>863
ありがとうございます。
やはりその点ですよね。
確かに異常気象はおっかないですね。
芸能人の家もいちどドンブラコと流れてたし(西川峰子さんでしたよね?)
川の近くの土地って、建売でも中古でも、比較的安くでてますね。
やはりこういう点で値引きされてるのかな。
865 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:16:23 ID:5nAKP9JlP
>>864 地域の自治体のページで「ハザードマップ」で検索してみては?
大雨時に発生が予想される堤防の決壊や氾濫、土砂災害による被害を最小限にくい止めることを目的として、
浸水情報、避難情報などを図面に表示したものだそうです。
うちの地域も10年に一度は水があふれるところがあって、
それも新興住宅地として売られてたりするから、
調べられるものなら、調べてからの方が安心できるよね。
866 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:30:44 ID:nPUveTCV0
>865
ありがとうございます。
無知すぎて自分が恥ずかしい。
このスレの奥様がたのアドバイス、とても勉強になります。
ありがとうございます。
ハザードマップに飛んできます。
867 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:44:47 ID:KMlalNtQ0
うちは川のそばだけど、いままで近くに30年以上住んでいて氾濫していないし、
建物を建てる高さが川の水面より10m以上上で建築条件なしだったから買ったよ。
そりゃ買うまでいろいろ考えたし、火災保険の水害保証は外せないけど。
でもそれなりにいいこともあって、この時期は鴨や白鷺が遊びに来るので子供がよろこんでいる。
東側が全面川なので朝の陽ざしがさわやかさえぎるものがない。
川の水面よりも堤防はさんで周りの地面が低いようなところは絶対やめた方がいいだろうけど。
868 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:55:39 ID:nPUveTCV0
住宅の説明のところに、
「建物が経年変化の為、瑕疵担保免責」と書いてるのですが、
ぐぐってもいまいちわからんのですが、
これはどういうことなんでしょう。
痛んでも自分でなおしてくださいということなのかな。
869 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:03:11 ID:7NJQy59n0
>>868 中古? 建物については経年劣化してるだろうから保障はしませんよ、ってことかと。
『ヒビとかすきま風とか、そういうのにも文句は言うな』
『機器の故障? それも経年劣化、自分で好きなものに買い替えてください』
をやんわりと言っているだけな気が。
870 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:06:02 ID:nPUveTCV0
なるほど、ありがとうございます。勉強になります。
中古です。
川の件も含め、とりあえず現地に行ってみます。
新築も中古もですが、営業さんって商売だからすごい熱心ですよね。
基本、一人で物件探しなのですが、
本当ならムサい旦那も一緒に回ってもらうほうが、気楽だな。
871 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:08:26 ID:Qm67Qo5N0
872 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:18:16 ID:k8R17M/e0
>>870 ダンナ様の同行が難しいなら、
最初は、一人で見に行った方が気が楽かもしれませんね。
その代わり、内部は入れませんが、
外から見るだけでも、即お断りする判断くらいはできると思うので。
営業さんの性別に関係なく、2人きりというのもナンですし、
購入に向けて、となれば、
日や曜日、時間帯を変えて足を運ぶことになるでしょうから。
物件の案内が届いたら、詳細な地図がなくても、
「どちらか教えていただければ、こちらで見に行きます」などとお願いして、
後日、感想を報告すれば、苦にならないと思います。
873 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:33:53 ID:LX+3MM+H0
>>834は本気度を試されてる気がする
建てる気満々宣言なんて怪し過ぎだからふっかけて様子みてるんじゃ
それか見込み無いと思われてやんわり断る為にか
874 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:34:53 ID:jnK7oSes0
余談だけど…
中古は住宅ローンも少々厳しくなるから気をつけてー
例えば、新築なら3000万借りれる人でも
中古だと2000万しか借りられないとかあるよ
特に最近は住宅ローンの審査が厳しいみたいだから
おせっかいごめんね
875 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:48:33 ID:S8EvIGFzO
>>868-869 この文脈での「瑕疵」とは、平たく言えば「住宅が当然備えているべき性能を欠いた状態」(柱が傾いてるとかシロアリが喰い荒らしてるとか)
「瑕疵担保責任」とは「物件にそういう欠陥があったら、例え知らなくても売り主が責任持たなきゃダメですよ」ってこと
とは言え、それだと売り主に負担が大きすぎるので、売り主や物件の性質で責任を取るべき期間が決まってる
例えば新築なら10年、中古で不動産業者所有なら2年が下限
売り主が個人で中古の場合、瑕疵があっても原則責任を負わなくてよいから、今回のはそれなんじゃない?
876 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:55:22 ID:5SjhtoxY0
>854
うちLD(20畳)の天井高320。
特に希望したわけでなく、建築士さんの趣味なんだけど、
家に来た人は、皆実際の広さ以上に広く感じるみたい。
ダウンライトの交換はちょっと面倒だけど。
877 :
870:2009/12/15(火) 16:07:13 ID:nPUveTCV0
皆さん、
親切なご意見をありがとうございます。
騒音問題で(隣がかネタのようなDQNで)分譲マンションから一戸建てへの買いかえです。
頭金は、分譲購入時にほとんど使ってしまっているので、あとは支払いを考えると
中古しか選択肢がないのですが(ローン支払いを10年のばせば新築も買えますが)、
このスレを読んだり現地に通ったりして、
狭ボロなりにも快適な家を見つけたいと思います。
878 :
854:2009/12/15(火) 20:27:54 ID:45VDD6yA0
>>855 >>876 レスありがとうございます。
現在設計段階の家はLDKもまぁまぁ希望に近いぐらいには広く取れそうだけど
実際建っている家で感覚を掴みたくいなと思い見学会に参加したのですが
多分天井の低さからかものすごく狭く感じて、このままそのHMで建てていいのか
不安になりました。
せっかく抽選倍率の高い人気の分譲地(建築条件付)に家を建てられそうなのに
狭苦しい我が家では嫌だし、でも権利を手放すのももったいないし・・・悩むところです。
モデルハウスでは天井が低いとは感じたことはないので、再度モデルハウスで
260は自分にとってどのくらいなのか確認してみたいと思います。
キッチン、営業さんに余りオススメしませんと言われてもペニンシュラを希望しています。
片付けなどについてはある程度覚悟は出来ているつもりなのですが、それでも
ペニンシュラにして後悔している方がいらっしゃったらどんな点が後悔か教えて下さい。
納得したくて。
879 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:47:41 ID:88EfdAuqO
フロアコーティングをするか迷ってます。
された方いますか?
やって良かったですか?
880 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:55:45 ID:nklwnh0t0
>878
友達がペニンシュラで一番後悔してるのは
換気扇つけるとすごくうるさいところだって。
それ家族がリビングのテレビのボリュームをあげるので
全体的に騒々しい感じになってイライラするらしい。
静かなタイプってHMから言われたらしいけど。
881 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:01:33 ID:QbBLdtJH0
>>878 ペニンシュラのLDKなら280cm以上天井がないと似合わないかも。いや、なんとなくだけど・・・・・
882 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 00:45:07 ID:XKHxGr9V0
うちはもともと独立キッチンの設計だったのをペニンシュラにしてもらいました。
コンロ(IH)は壁付けで、ダイニング側はシンクにしたのですが、
やっぱり最大の欠点はLDから丸見えになってしまう点ですね。
独立キッチンの方が生活感が出ず、すっきりするように思います。
でも、お片づけしながらTV見て、家族の会話に参加できるので、
まあ、その点では希望通りです。
883 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:23:59 ID:2rR8Yp7e0
>>880 それ、換気扇の選択が悪かったのでは…と思う我が家の換気扇は静かすぎて
つけてることを忘れてしまう。消し忘れもしょっちゅうだ。タイマーつきにすればよかったorz
884 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:45:52 ID:781vIX8d0
885 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:49:31 ID:781vIX8d0
886 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:50:52 ID:781vIX8d0
>>1 ごめ 1の注意事項を読まなかった
でもWHOが新基準を出したことだし、解禁にしてもよさげな・・・
887 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:13:39 ID:781vIX8d0
>>1-
>>883を読み直してやっぱりカキコすることにする
IHにするか迷ってる方、妊娠する予定があるのであれば、読んでください。
2007年6月18日 日本経済新聞
WHOの国際会議に出席した国立成育医療センターの斎藤友博・成育疫学研究室
長は「交通事故や喫煙に比べ死に至るリスクは非常に低く、過敏になる必要は
ない。ほとんどの電化製品は、1メートル以上距離を置けば問題ない」と指摘
。「高圧送電線や電子機器から一定の距離を置くなど、日常できることをすれ
ばいい。
ただ、妊婦は電磁調理器の使用を避けるのが望ましいだろう」と話す。
>ただ、妊婦は電磁調理器の使用を避けるのが望ましいだろう」と話す。
>ただ、妊婦は電磁調理器の使用を避けるのが望ましいだろう」と話す。
>ただ、妊婦は電磁調理器の使用を避けるのが望ましいだろう」と話す。
>ただ、妊婦は電磁調理器の使用を避けるのが望ましいだろう」と話す。
これは1のテンプレに入れてもいいくらい重要なことでは?
888 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:27:14 ID:cvyytQlt0
妊娠中は誰も保障出来ないから、って話じゃないの?
薬一つだって、処方してもらうところによって言い分は違うし。
889 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:32:24 ID:PurAFtVQO
本当、無知でスミマセンがお聞きします。
今年建てて、これから初めて諸々税金の手続きをします。
ローン減税は二年目以降は年末調整で、初年度だけ確定申告だと思ったのですが、知人から今年の年末調整に必要だと聞きまして…
知人の場合、年末調整+確定申告で二回銀行から書類をもらったそうです。
こんな初歩的質問、営業にも銀行にも聞けず、そういうパターンもあるのでしょうか?
890 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:41:12 ID:wmcxzWw/0
つ 電磁波防止エプロン
10年以上前に妊婦だったけど、
炊事するときやパソコンに向かう時は電磁波防止エプロンつけてたよw
IH調理器はなかったけど、電子レンジはあったし。
当時既にOA業務をする人用のエプロンとか売り出されてて
職場でも使ってたから、妊娠中は特に気にしたよ。
電磁波防止エプロンなんてだいぶ前からあるけど、
知らない人は知らないのかな
891 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:42:13 ID:rDrfJBHS0
>>889 ネットの情報では、一年目は確定申告、二年目から年末調整と書いてありますね。
また、私の周囲にも、一年目から年末調整でやった人もいます。
知人のお話もまちがってはいないと思います。
どこぞで、この手の話は3年前までさかのぼって手続きできると聞きました。
来年の年末調整でもOKな気がします。
素人考えですが、どっちでもいいのではないでしょうか。
しかし、専門の人に聞くのが一番良いと思います。
聞けないといって間違っては元も子もありません。
税務署に電話してみては?
892 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:50:24 ID:cB2zsV1I0
それまで住んでた家を建て替えた奥様いらっしゃいますか?
来週引っ越しなのですが引っ越しの挨拶はもう1度した方が良いのでしょうか?
仮住まいに引っ越す際に熨斗付き洗剤で1度挨拶には行ってます。
893 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:57:07 ID:781vIX8d0
>>890 電磁波防止エプロンじゃブロックできない周波数が出てるから
問題なわけで、「離れるしかない」んですよ。
だから妊婦についてコメント出してるのではないかと思います。
894 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:11:09 ID:cvyytQlt0
電磁波だけで言ったら、昔の方が強かった気がするけどね…
隣のパソコンの電源が入ると画面が揺れたし、初期の携帯電話では通話中に目の水晶体が
共振するという話も聞いたことがあるし。
895 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:16:54 ID:wmcxzWw/0
896 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:21:19 ID:OrMxMXsT0
実際レンジフードから出てる電磁波ってどのくらいの周波数なんですかね?
扇風機並の低周波だと思ってたのですが違うのでしょうか?
もし低周波だとしたら、そんなに影響ないんじゃ??
周波数によって扱いが変わるのだから、電磁波を語る時は周波数も併記して欲しいなと思う今日この頃。
897 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:25:23 ID:781vIX8d0
>>895 >国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めた人体電磁波曝露基準をクリア
て書いてあるけど、ICNIRPの曝露基準は1000ミリガウス、
で、今回WHOが小児白血病の倍増を認めたのが
3〜4ミリガウスだし、意味があるようには思えない。
昔のOAエプロン使っても1000mGまではクリアできるんじゃないだろうか。
898 :
895:2009/12/16(水) 14:25:24 ID:wmcxzWw/0
899 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:33:37 ID:781vIX8d0
900 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:37:54 ID:781vIX8d0
50Hz〜60Hzの低周波の電磁波をカットするエプロンは存在しない(回り込むので無理)
ってききました。
901 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:49:42 ID:781vIX8d0
902 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:51:38 ID:C4bvMRjX0
あのぉ、体に良いとされる遠赤外線も電磁波なのですが…
903 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:53:16 ID:Pv5rnfp70
いま遠赤外線ストーブをつけながらパソコンしてる・・・。
904 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:58:14 ID:781vIX8d0
すみません、全文見つけました。
磁波対策を勧告 WHOが国際指針
電子レンジなど電化製品や高圧の送電線が出す超低周波電磁波の人体影響に
ついて、世界保健機関(WHO)が「小児白血病症との関連が否定できない」と
して各国に対策法の整備など予防的な措置を取ることを求める勧告を盛り込
んだ「環境保健基準」を17日までにまとめた。電磁波の長期的な健康影響
についての初の国際基準で、18日にも公開する。
WHOは、具体的な規制値は示さなかったものの、日本や米国などでの疫学調査
から、「常時平均0.3〜0.4マイクロテスラ以上の電磁波にさらされて
いると小児白血病の発症率が2倍になる」との研究結果を支持。
「電磁波と健康影被害の直接の因果関係は認められないが、関連は否定で
きず、予防的な対策が必要だ」と結論づけた。経済産業省は今月、作業班
を設置して送電線周辺の超低周波電磁波規制の検討を始めたばかり。電磁波
の人体影響に着目した規制がない日本も対策を迫られることになる。
環境保健基準は、高圧送電線から住宅地や学校などの施設を一定の距離を
置くなどの対策を講じているイタリア、オランダなどの例を紹介。テレビな
どの電化製品に電磁波レベルの表示を義務付けることも含め、各国に市民の
電磁波曝露を減らすための法律を整備するよう求めた。
携帯電話などが発する高周波の電磁波が人体に及ぼす影響についても調査
を進めており、来年にも調査結果をまとめて発表する予定だ。
WHOの国際会議に出席した国立成育医療センターの斎藤友宏・成育疫学研究
室長は「交通事故や喫煙に比べ死に至るリスクは非常に低く、敏感になる
必要はない。ほとんどの電化製品は1メートル以上距離を置けば問題ない」
と指摘。「高圧送電線や電子機器から一定の距離を置くなど、日常できる
ことをすればいい。ただ、妊婦は電磁調理器の使用を避けるのが望ましいだろう」と話す。
1m離れるのはきびしいからやっぱり妊婦さんは考えたほうがいいと思う
905 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:04:42 ID:wmcxzWw/0
>>897 なるほど。
ま、普通の人はともかく、
妊婦さんはIH調理器は気をつけた方がいいぐらいは
>>1にあってもいいかも?
荒れる元になるから、電磁波についての議論はNG。ってなもんで。
906 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:06:28 ID:781vIX8d0
>>905さんに賛成です。
妊婦さんと妊婦予備軍さんの奥様には伝えるべき情報だと思います。
907 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:08:31 ID:OrMxMXsT0
50〜60Hzじゃレンジフードが直接影響してるんじゃないでしょうね。
そんなに回ってたら恐いw
白血病の話もWHOが言ってるのは、50〜60Hzに「一日中」0.3uTだから、
IHヒーターも関係なさそうねー。
なーんだw
908 :
907:2009/12/16(水) 15:09:49 ID:OrMxMXsT0
ごめんなさい。sage忘れ。リロ忘れです。
909 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:13:35 ID:C4bvMRjX0
910 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:15:13 ID:781vIX8d0
>>907 レンジフードは電気使ってるから50Hz・60Hzは出ます。
ただ、昔の機種はそんなに高くないってきくので、
>>885のレンジフードは特別なのかも。
WHOに参加した斎藤医師がいってるのは、16ミリガウス(1.6μT)を一日数回定期的に浴びた
妊婦さんの流産率が4倍だかという研究などもあるからだと思います。
911 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:18:03 ID:C4bvMRjX0
>>910 >16ミリガウス(1.6μT)を一日数回定期的に浴びた妊婦さんの流産率が4倍
これ人体実験したのだろうか?
912 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:21:05 ID:781vIX8d0
>>899から抜いておきますね。議論ではなく、客観的な数字を情報として、ということで。
表1:調理台に最も近い位置での磁場の強さ[最大値](単位μT)
メーカー 鍋の種類 最大値
P社 鍋大 2.82 (28.2ミリガウス)
P社 鍋小 5.127 (51.27ミリガウス)
P社 鍋大+小 5.917 (59.17ミリガウス)
H社 鍋大 4.469 (44.69ミリガウス)
H社 鍋小 7.875 (78.75ミリガウス)
H社 鍋大+小 8.664 (86.64ミリガウス)
M社 鍋大 2.353 (23.53ミリガウス)
M社 鍋小 4.496 (44.96ミリガウス)
M社 鍋大+小 5.937 (59.37ミリガウス)
913 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:28:21 ID:781vIX8d0
914 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:28:29 ID:OrMxMXsT0
>910
>レンジフードは電気使ってるから50Hz・60Hzは出ます。
そうですよね。家中商用電力が通ってますもの。家中どこでもでちゃいますよね。
915 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:31:50 ID:hac5gc1lO
>>834です。
昨日旦那にこのスレを見せて、自分の軽率さ?を分からせましたw
なのでまずは、20万払わず自分達でも土地探しをすることにします。
それと建て売りも含めて検討し直そうと思います。
ここで相談しなかったら、マイホームドリームで早く契約してしまうとこでした。
レスくださった方ありがとうございました。
916 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:33:03 ID:781vIX8d0
917 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:35:35 ID:PurAFtVQO
>>891 レス、ありがとうございます。
背中を押してもらって今税務署に電話をかけました。
結論としては、確定申告でオケ。
一年目で年末調整は出来ないとのことで、する人はいませんと言われました。
三月まで何もしなくていいことはわかったのですが、先日銀行で書類をもらった時にも何も言われなかったし、裏技みたいなものがあるのかモヤモヤです。
918 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:40:22 ID:rDrfJBHS0
>>917 税務署の方がおっしゃったのなら安心ですね。
私は、周囲の知人の話でしたので、聞き違いだったかもしれません。
失礼しました。
919 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:42:00 ID:Wb5iblDA0
一年目確定申告なのは、所得が低い人が贈与税を貰って家を建てたかとか、脱税で
いい家を建てたのかとか税務署がチェックするためでもある。
巨額脱税総理一族は全くスルーするくせに・・・・・・
920 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:48:50 ID:C4bvMRjX0
>>913 >カリフォルニア州政府の疫学
カイザ−・パ−マネントって政府機関じゃないよ
「1日に2杯以上コーヒーを飲む妊婦は流産の危険が2倍になる」とか研究している団体
921 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:54:28 ID:781vIX8d0
922 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:55:13 ID:ZVdG8QIG0
923 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:01:02 ID:C4bvMRjX0
>>921 >カリフォルニア州政府の委託研究、が正しいか。
違います。財団みたいなもの。
ちなみにコーヒーの研究もDe-Kun Li博士だねぇ
924 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:07:26 ID:Wb5iblDA0
>>922 贈与税を払わずにだね。
いずれにしても、税務署の視点はこっちとは違う方を向いている。
ちなみに、うちは2年目以降も確定申告で住宅控除申請している。
家を建てた後で、人事出身の会社の人が住所を教えもしないのに
色々同僚とかぎまわっているってのを知っていやらしくなったので。
925 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:20:04 ID:ZVdG8QIG0
926 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:52:45 ID:cvyytQlt0
いやらしく感じたので、でしょ。補完して読んでやれよ。
927 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:55:24 ID:Wb5iblDA0
>>925=民主狂信者
脱税総理の話題隠しに必死でかわいそう。
928 :
925:2009/12/16(水) 17:50:54 ID:ZVdG8QIG0
>>927 つっこんでごめんね。
毎回どこかしら変なところがあるので気になっちゃって。
私は民主狂信者ではないです。
929 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 17:51:58 ID:scdQr0jf0
>>904 ここでは荒れる元だからやめましょう。
そういうことも含めて納得して選んでいる人もいるしやめている人もいます。
930 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:09:53 ID:0eibL2vq0
電磁波って自分の家がオケでも
隣が太陽光発電、都市ガス発電なら隣の配電盤(?)の
設置場所によっては毎日すごい電磁波浴びるんじゃないかと心配。
太陽光発電にした人が
発電する場所と寝室を離したというのは聞いた。
でもさ、自分達は離しても発電する場所が
隣人の寝室の窓から1mな場合冗談じゃないもんね。
931 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:14:12 ID:0eibL2vq0
>>929 あとから書き込んでしまってごめんなさい。
日本も諸外国並みの規制値にしたら
いたずらに怖がることも無くなるだろうにね。
932 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:18:00 ID:0snUu2gS0
すみません。
昨日、川沿い物件についてお伺いしたものです。
その節はありがとうございました。
物件の場所、ハザードマップでまっかっかでしたorzorz・・・
知に富み素敵な奥様がたに、一軒相談したいのですが。
現在、居住マンションの売値が、1480万です。
現状は、居住中のまま売ってます。売却でき次第、転居の目処がたちます。
しかし、年末ですし、この不況ですし、あまり内覧客がきません。
売却に関し、仲介会社の紹介で、とある企業さんが、我が家を買い取りたいという話で、先日査定をしました。
リフォーム前提で、そのあとマージンをかなり入れて買い手に売るので、
私の売りの希望価格(1480万)よりはかなり安くなりますが、こちらはすぐ即金で買ってくれます。
現金で1280万とのことです。企業さんの買取としては、高めの金額らしいです。
(営業さんの営業トークもあると思いますが)
予測の付かないお客さんを待ちつつ、年越して、マターリ1480万のまま待つか、
(基本はローン支払い。お客様が買ってくれたとしても、ローンが通らずキャンセルの危険性もあり。)
損失はでるが、さっぱりと1280万で現金で売るか。
現在、我が家は、住宅ローンの残債が1500万くらいです。
一戸建てに住み替えるときには、再度ローンの組み換えをして、
1500万前後の家を買おうと考えていたのですが。
次の住まいに関してはまだ目処はたっていないため、余計迷ってしまいます。
特に我が家は住宅ローン以外の借金はないし、
あわててこさなくてもいいし、けど損失はあるもののやはり企業の即金は安心だなあと迷ってしまいます。
何か賢明な選択がありましたらご助言いただけると助かります。
宜しくお願い致します。
933 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:35:31 ID:Wb5iblDA0
934 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:05:36 ID:qlWt4K7b0
>>932 なかなか売れずに長時間晒された物件は、
結局1−2割引きになってしまうことが多いみたい。
売れる場合は速攻で売れる。
内覧客が少ない、すぐに決まらないということは、
そこまで供給不足・需要の高い立地ではないと思われるので、
損失覚悟で企業に即金で売った方が安心じゃないかな。
今後の計画も立てやすいし。
935 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:24:43 ID:GmtmOZA90
>>929 マスコミが報道しない以上、妊婦予備軍と妊婦に伝えることは
鬼女版としての務めな気もする
936 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:47:31 ID:OR0Ydckm0
935がそれ相当のスレをたてて
自分で啓蒙活動をすればいいよ。
937 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:06:03 ID:GmtmOZA90
>>933 バブル後のジェットコースターが痛々しい
これからまだ下がるだろうね。給料が下がるんだもん。
938 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:14:34 ID:0snUu2gS0
>933
>934
親切なアドバイスをありがとうございます。
とても参考になりました。
心より感謝です。
今の住みか、駅近で相場より安く出してるのに食いつきが非常に少ないから、
今は供給のほうが多いんだろうな。
「月々○万からで新築買えます」みたいな広告も多いし。(あとはローン地獄だろうけど)
損失覚悟で売却の方向で、家族や営業さんといまいちど相談してみます。
ちなみに、予定額よりはかなり割り増しになるんですが(2400万・・・・)、
コソーリほしかった新築物件が、先日売れてしまった。
中古と妥協はしているが、新築で、自分の好きな間取りを見たらやはり興奮してしまった。
この物件の買主さんがローンが通らずキャンセルになったら、
そのときはこれが縁だと買いたい気もしてしまう。
939 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:20:33 ID:FQomNxdb0
>>924 人事関係者がかぎまわる意義についてkwsk
940 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:36:50 ID:WmoQqS5eO
>>884-887 お前みたいなローカルルール無視して4連投するバカが居るから電磁波ネタは禁止なんだよ
お前みたいなキチガイを“電波”とはよく言ったもんだ、電磁波より危険w
941 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:37:50 ID:GmtmOZA90
>>885の松下の24時間換気スイッチの電磁波の強さ!
なんでこう松下電工って間の抜けた製品作るんだろう。
位置に気をつけないといけないじゃないの。
942 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:43:10 ID:+bW11oEA0
yy
943 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:56:23 ID:Wb5iblDA0
>>939 うちの夫の会社は家賃補助が多いし比較的転勤もあるから、持ち家の人が少ないからやっかみもあったと思う。
だから、確定申告をわざわざして住宅ローンのフォローをしている。
944 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 21:00:10 ID:GmtmOZA90
941です。
ごめ、24時間換気のリンク先は
>>884のリンクのさらに先でした。
>>934 二年も三年も広告に載ってる物件多いよね。
どのくらい値段が下がるか観察するのも面白いというか。
945 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 21:04:05 ID:59UaGi4/0
そういえば税務署って必ず連絡あったり来たりするものだと思ってた。
実家から借り入れしてる部分もあるから、税務署が来た時のために、
金利まで全部計算した返済表と実印押した(勿論印鑑証明付)借用書まで用意したのに。
946 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:08:23 ID:FNEmw/LQ0
南面道路以外の方にお聞きしたいのですが
南側の家が敷地境界から1m離して家を建てている場合
自分の家の庭は敷地境界から何メートルほど日陰になっていますか?
夏と冬の真昼のそれぞれの状況を教えていただけないでしょうか?
お住まいの地域と前面の家の自分の土地の高さからの大体の屋根高も合わせてお答えいただけると助かります。
よろしくお願いします。
947 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:20:21 ID:w+NcSvL00
>>946 そこまで詳しくわかるかいw
すごく大まかになるが、南側に総二階の家があれば、
そこから11m以上離して建てれば、南面の一階窓からも一年中日照が確保できるとどこかで読んだ。
そこから汲み取ってw
948 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:21:15 ID:w+NcSvL00
あ、土地の高さは同じ前提で。
949 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:28:45 ID:z1kXMmaM0
>>945 私もそう思ってた。土地の大きさがほとんど変わらない新規分譲地に
建てたんだけど、税務署からは近隣のお宅で調査済みだから君のうちは省略するよ、
どうしても調べてほしかったら連絡よこせ、みたいな通知が来ておしまいだった。
いくら土地の大きさが同じでも各家の設備は違うんでないかと思ったのに。
だから例えば床暖は固定資産税UPとかかかれててもやっぱり関係ないのかと
思ってしまう。
950 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 01:39:29 ID:Uh7gllJt0
>>892 埋もれてしまったようなので…
仮住まいへ転居する際と、新居に戻る際の、2回行いました。
やはり、工事中ご迷惑を掛けたことと、
引越しトラックなどでご迷惑を掛ける可能性があること、
これからもよろしくお願いします…などの意味があると思うので。
金額は、2千〜2,500円位の焼き菓子にしました。
以前から、旅行などのお土産などで、食べ物の行き来があったので。
951 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 02:22:59 ID:U8v3poaq0
>>949 まさに今日査定でした。
床暖房は電気式の場合のみプラス査定との事でした。
理由はガスに比べて即効性があるからですと。
他に、屋根一体型太陽光発電、塗り壁等が高くなるといってました。
952 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 02:25:43 ID:DHnKsRzYO
>>890 電磁波は壁などにぶつかると反射するから、機械側と思って前だけエプロンしても、上から下から後ろから四方八方からきてるから無意味なのよ。
全身タイツでも着ない限り防げないwww
953 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 02:50:31 ID:p5WXwXZ40
フロアコーティングされた方いますか?
もう入居してて半年なんですが
フローリングがくすんできた気がします
メンテ方法を調べてたら剥離だのなんだのと
手に負えなさそうな気がして(ダラです)
コーティングすればワックス不要とかいうし
せめて玄関とリビング、キッチンだけやろうかと
経験者の方にお尋ねしたいです
UV、シリコンどっちがいいですか?
リビングは家具を極力置いてないので
施工となっても移動はそれほど苦ではないですが
入居後に施工された方の体験談など頂けませんか?
あ〜〜こんなんならワックス不要フローリングにしておけばよかった
954 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 03:00:31 ID:U8v3poaq0
>>953 自宅でなく実家がやったけど、施工費が結構高い割に意味ないと感じました。
ノンワックスのフローリングに更にコーティングしました。
個人的にはここでお金使わず、将来張り替えたらいいような気がします。
コーティングしても、傷がつけばくすむし、マニキュアのトップコートのようなものかな?
955 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 08:28:32 ID:aXii0w2r0
>>930 太陽光発電とエコキュートは問題になりつつあるみたいね。
エコキュート 低周波音 でググると出てくるけれど、電磁波だけの問題じゃなく。
エアコンの室外機によっても低周波音が問題になる例があるみたい。
土地を選び家を建てるときは隣の状況も見ておくべき。
あと、電柱がある場合、近隣がマンションなど開発されると、電磁波が強くなる場合があるそうです。
こればかりは測定してみないとわからないけど、とりあえず購入前には
電力会社に測定してもらうといいのでしょう。無料だそうです。
956 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:25:21 ID:WTAFhJ+BO
愚痴聞いてください。
先月引き渡しを済ませました。
ご近所の家事態はけっこう感覚おいて離れてるのですが、うちのすぐ正面に平屋(築35年)の家があります引き渡し後挨拶に伺ったら平屋のご主人に「今までひっそり住んでたのにこんな大きな家が建っちゃったから目立ってしょうがない!」と言われ、
957 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:29:46 ID:WTAFhJ+BO
(建坪35の二階建の家なので決して大きくはないと思うのですが)
平屋の裏の北川にうちの家があるので日が入らないって事もないし、これから外講工事で家の周りにラティスフェンスを建てる話をしたら「班に相談してからにしろ」と言われ、自分ちの敷地なのになんだかな〜って感じです。
958 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:35:08 ID:WTAFhJ+BO
連続ですみません。
夜ポーチの灯りをつけていると旦那に平屋のお宅に迷惑だから消せと言われ、夜玄関は真っ暗です。
(うちの南玄関の前あたりに平屋のお宅のキッチンと寝室があるっぽいです)
ずっとこんな気を使った生活すると思うとちょっと欝になります。
みなさんは引っ越しされた時ご近所さんとはトラブルなかったですか?
959 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:40:11 ID:4rW8+j1B0
自分の家の古さが目立つってことでしょうかね。
班に相談してからにしろ、って言われたなら従っておくとか。
まず反対はされないと思いますし、あの人は偏屈だからと同情される可能性もあります。
逆に、反対されると困りますが・・・。
ところで、引渡し後の挨拶も大切ですが、工事前に挨拶はされましたか?
工事中はうるさいので、工事前の挨拶も大切ですよ。
960 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:42:59 ID:6u7ff4QM0
フェンス作るのに班に相談せよって意味不明なこと言うね。
相談された班(長?)も困るだろうなぁ。
961 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:49:31 ID:MW3By4JR0
でも戸建団地的なところでは塀の高さ制限もある場合があるから、その辺も改めて
確認した方が後々文句を言われたときの対応もしやすそうな気もする。
962 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 10:10:24 ID:3SuC3wqJ0
>>930 太陽光発電はDC発電だと思うけど…
ACCを気にしたのかな?
あと配電盤単体は全く関係ないw
心配するならACCから配電盤までの引き込み線。
でも一般住宅と変わらんはず。
963 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 11:08:56 ID:IxFyRmjf0
>>950 レスありがとうございます。
今週末に手配します。
来週仮住まいからの引っ越し、落ち着かなかったこのハイツともお別れです。
964 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 12:42:35 ID:/kkkJljS0
>>958 うちはポーチは人感にしたから人いない時は消えているけど
門柱はつけっぱなし。しかもクリア電球なので無茶苦茶明るい気が・・・
でもご近所も結構門柱の明かりが明るいから別に気にならない。
先日近所の住宅一帯が空き巣被害にあったんだけどどの家も揃いの機能門柱でその住宅内がなんとなく暗いから
狙われやすかったんじゃないか、明るいくらいがちょうどいい、とご近所のおじさんが言っていた。
でもポーチはどの家も夜中は消しているかな。
門柱もついてポーチも付けているのかな?じゃあポーチは家にみんな帰宅したら消してもいいんじゃない?
むしろ私はまだ結婚前実家にいたころ、ポーチの電気夜遅くまで付けていたら
恥ずかしいから(帰宅が遅いと思われるから?)自分が最後に帰ったら消しなさいと注意された。
965 :
964:2009/12/17(木) 12:44:59 ID:/kkkJljS0
追記 機能門柱だから暗いのではなく。その住宅地のお揃いになっている門柱が
暗いだけです。誤解を生むような表現だった。スマソ。
966 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 14:02:41 ID:WTAFhJ+BO
>>956です。
話聞いていただいてありがとうございます。
工事前にHMの営業と挨拶に行きました。
HMからはタオル、うちからは2500円くらいのお菓子の詰め合わせを渡しました。
その時はまぁまぁ感じ良く話していただいたのですが。
ちなみに引き渡し時の挨拶も同額くらいの文明堂の詰め合わせを持って行きました。
うちはオープン外講なので門灯はなく、ポーチの灯りしかありません。
人感センサーを駐車スペースに追加しようと思っていた所です。
967 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 14:31:54 ID:4rW8+j1B0
それでしたら、特に失礼もなさそうですね。
もしかしたら、口調が強いだけで、怒っているとかではなかったりして。
考えようによっては、「今までひっそり〜」は世間話、
「班に相談してからにしろ」は助言、とも取れませんか?
・・・苦しいでしょうか。
ポーチは、旦那さんの判断ですか?
まあ、8時過ぎたら消したらいいんじゃないでしょうか。
うちもそれくらいで消しています。
8時前なら、寝室が明るくても非常識ではないかと。
8時以降に来客もないでしょう。
968 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 14:57:39 ID:aXii0w2r0
これからの土地選びは携帯基地局の位置も気を付けたほうがいいみたい。
宮崎県延岡市で健康被害裁判だって。
969 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 15:34:55 ID:q4lXGWfV0
考えすぎだと思う
>>956 近所で家の建て替えがあるとうちも建替えたいとせがまれるのが常だから
大方、奥さんにせがまれて困ったんじゃないの?
>>957 高い外構を作るのを嫌う人もいるのは確か。班に相談するのじゃなく、班長に相談して
外構工事で何かしきたりとかありますかと聞いて、特に無いとか回答貰ったらラティスで囲えばいい。
>>958 夜ポーチの灯りをつけていたほうが絶対に付近の住民には感謝されるよ。ご主人神経質だってw
970 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:10:30 ID:JCN5u7um0
みなさん、家を新築するにあたって家具って買い替えました?
我が家は買い換えたくても買い換える余裕なんてなく…。
フローリングを白にしたら、手持ちの家具がなんとなく合わない。
買い換えたいけど、その家具自体が15万ぐらいしたのでケチケチで捨てられないw
下にラグでも引いたらしっくりくるかなぁ。
971 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:12:51 ID:f5QSVmV70
大事に使いなよ〜
使い回しも生活の知恵だよ。
長年使ってると愛着も湧くし。
972 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:14:56 ID:MW3By4JR0
塗り替えるとか、張り替えるとか…
973 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:40:23 ID:aXii0w2r0
974 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:42:35 ID:8ZkmJ/qI0
ぶろぐ村 のインテリアにすごい人とかいるよ
家具を塗ったり壁を張り替えたり
自分でやれるんだーと目から鱗
見るだけで楽しいし家具とか素敵に生まれ変わってるよ
975 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 17:00:33 ID:fxso01VWO
電磁波の流れでちょっとへこんだ。
春に新築の家、オール電化&家の角に電柱あり。
幼児もち、今後妊娠予定なし。
やっぱりガス併用にしたほうがいいですか?
976 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 17:24:00 ID:oySn41dr0
>>975 電磁波云々を信じるのであれば、ガスひけば?
私は電磁波についての諸説を完全に信じてる訳ではないけれど、
後に健康被害が出た時に後悔したくないので、IHはやめました。
977 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 17:45:13 ID:/kkkJljS0
>>970 自分も10年前のものではあるがそれなりに良いものだし思い入れがあるから
家具は全部捨てられなかった。
白の床とか憧れたけど、家具に会う色にした。
結果後悔していない。
978 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:10:38 ID:MW3By4JR0
>>975 小学生+幼児持ち、今後妊娠予定無し。オール電化の家に住んでます。
長時間立つ厨房でもIHのところはあるみたいだから、健康被害が出やすいならそういうところから
出ると思うけど、特に問題になっているとか聞かないし…
オール電化にしても、圧力鍋活用してるので元々コンロの前には毎日半日とか長時間その前に立つ
わけじゃないし、と思って。家電製品でも出ているのはあるし、気にしたらキリがないかと。
結果、光熱費がかなり安くて助かってる。先月の光熱費は1万ちょっと。夏は6〜7千円台。
プロパン地域だからガスにしても高いし、あの毎月一度のゴロゴロ…がないだけでも気分的に違う。
979 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:18:29 ID:Y5wMfzZO0
>>975 気になるならやっちまいな、と煽ってみるw
ちなみにうち(建築中)はこないだガス会社に18万払ったよ。
オール電化・IHの初期がどのくらいか分からないけど
予算の兼ね合いもあるし、ダンナ様とよく話し合って
悔いの無いよう決めて下され。
980 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:27:39 ID:bta1MF7OO
うちは旦那が火が見たいって言うからガスにするけどお金かかるし
こだわりがなければオール電化でいいんじゃないかな?
電磁波の被害があるとしても携帯電話の基地局とIHコンロとでは違うとは思うし
電磁調理器で料理してるお店の方が先に何かあるだろうから
それから対処してもいいかと
981 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:35:27 ID:UAfKwGNH0
IHっていうのは一時だから私はあんまり気にしないので
使おうかな、と思ってる。
バイト先に200Vのエアコンがあって測ってみたら
OFFでも電流がスイッチまで来てるのですごい数値、
しかし1m離れるとOK。
それより一時じゃなくて長時間浴びる高周波の方が心配。
TVドアホンは測定器振り切り危険値出てて離れても低くならないし、
低くても基地局から24時間受ける電磁波、の方が恐いと思うよ。
電磁波問○市○研○会なんかは
人を煽るようなことばかりなので、主婦レベルで相談したいんだけどな。
982 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:44:01 ID:1viBoqDh0
>>981 >TVドアホンは測定器振り切り危険値出てて離れても低くならないし
これ本当?
うち実家にいた頃からTVドアホンなんだけど…どうしよう…
ぐぐってもよく分からないのでソースお願いします
983 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 19:30:05 ID:MW3By4JR0
それ言ったら無線系で飛ばすのは全部まずいんじゃ?
電話の子機とか、無線LANとか、Wiiとか。
気にし過ぎてもキリがないと思う。規制のなかった昔
>>894よりもマシだと思うし。
984 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 19:48:46 ID:Nh9+Gx/b0
電磁波、低周波関連はウザイ。
まとめてどっか行ってくれ。
985 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 20:19:22 ID:yIjMDFSy0
まったくだ。
いっそのこと電気の来てない山奥で携帯も持たず
ランプの灯りの下で釜戸でゴハン炊いてみろ。
ほら!目の前のPCも危ないよw
986 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 20:29:58 ID:bh4OLCvQ0
次スレ立ててくるよ
987 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 20:34:18 ID:bh4OLCvQ0
988 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 20:36:52 ID:MW3By4JR0
乙、あり。
989 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 22:57:34 ID:KUF84G600
>946
以前ガーデニングのスレでそんな話題がでていたよ。
季節による太陽の角度で調べてみたらいいとの事。
日影図のソフトもあるので、設計事務所とかで調べられると思う。
うちの庭で言うなら(南側総2階建て)、
3月初めのお昼で建物から5mぐらいのところに日が当たり、
夏のお昼は1m、今の季節は10〜11mぐらいかなぁ?
朝夕に西と東からも日が差すので、曖昧な記憶なんだけどね。
990 :
可愛い奥様:2009/12/17(木) 23:18:10 ID:85qUAoirO
あ
991 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 05:13:08 ID:Jjjgq2H/0
幼児いるならIHをプロパンへ変更すすめる
つーのは一部のメーカーが今年から?低減対策製品をだしているという話をきいた
在庫とか過去の販売分はどうすんの?とさかのぼって考えたら(略
992 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 07:08:22 ID:VZE9Q2By0
>>981 測定器の詳細を教えてください。
私も欲しい。
993 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 09:28:20 ID:kPX2wRtR0
海外のIHは随分低減されているらしい、ガゲナウとか。
994 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:09:35 ID:ndtiSv/w0
北道路で10mも南側の家と幅をあけるのは田舎かよほどの豪邸じゃないと無理。豪邸は豪邸で
それぐらいの間隔があったら今度は庭木の管理が大変になるw
南道路玄関以外の家を新築検討中の方はへーベルハウスで新築中の家を見学した方がいいよ。
あそこの会社は日照シミュレーションとかきちんとやっているから陽の取り方をいろいろ工夫して
いて建てる建てないは別にして参考になる。
最近うちの近所で建ったところは北道路であんまり陽が入らないはずが、東南の角を吹き抜けにして
ほかの家よりちょこっとだけ出っ張らせて、東南の角ぎりぎりの東の壁に幅70cmぐらいの大き目の
摺りガラスを2階の吹き抜けの上のところから取り付けていて、朝の光をうまく取り入れるようにしていた。
995 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:19:09 ID:/uxtogOU0
家の中に入りこむ直射日光は割と厄介者だったりする。
風通しがよく、室内が暗くないようだったらそれでいい気がする。
隣の建物まで5M開いていれば大丈夫。
ガーデニングする人は、それじゃダメだろうけど。
996 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:54:47 ID:btFcGHH60
>>987乙です。
それと、電磁波言ってる奴なんなの?
>>1も読めず、ローカルルールも守れないくせにえらそうに語るな。
それ専用スレいけよ!
997 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:22:01 ID:/RWTWSyJ0
>>995 「南側の家との間が5m」の家で南庭ガーデニングしてるよ。
この時期、確かに日はあたらない。10月くらいからもうダメだね。
直射日光は、隣の家とさらに隣の家との間2mくらいから差し込むわずかな
間の光だけw
でも、10日や二週間水をあげなくても植物は元気で花を咲かせてる。
夏の間は1日2回やらないとしおれていたのに。
むしろダメなのは、ガーデニングじゃなくて家庭菜園の人かも。
998 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 12:20:27 ID:kPX2wRtR0
シェードガーデンも素敵よね。
999 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 13:33:18 ID:d3MIctGc0
うめますよ
1000 :
可愛い奥様:2009/12/18(金) 13:33:50 ID:d3MIctGc0
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。