★★★★★埼玉県在住の奥様 16★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
埼玉県在住の奥様、出身の奥様
sage進行でまったり語り合いましょう。
・荒らしは無視。
・次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
・受験ネタはほどほどに。

前スレ
★★★★★埼玉県在住の奥様 15★★★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252395089/
2可愛い奥様:2009/11/03(火) 20:47:35 ID:kDtmq8nr0
コバトン LOVE
3可愛い奥様:2009/11/03(火) 20:48:20 ID:kDtmq8nr0
忘れてた

>>1 乙
4可愛い奥様:2009/11/04(水) 08:43:54 ID:UWPBTlNq0
>>1

きのうは駅伝があったな。
5生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2009/11/04(水) 11:50:48 ID:I0tf5JuzO
鈴木さん一家、よくあんなまともに日もあたらないリビングに集ってられますよね〜
太陽が低いこれからの時期は全くあたらないんじゃないんですか?
庭木と粗大ゴミがさらに日光を遮っていますし
庭もジメジメとしてて汚いですわ
6可愛い奥様:2009/11/05(木) 08:35:00 ID:oISHdKSo0
>>1
おつです

富士山が見える季節
7可愛い奥様:2009/11/06(金) 08:50:40 ID:5jUpRvrpO
今日は晴れて暖かくなるかな?

寒暖の差が激しすぎて困る…
8可愛い奥様:2009/11/06(金) 09:10:13 ID:eMRH+IQz0
いつのまにか冬だね。
学校でもらってきた森林公園の紅葉見ナイトに心が揺れる。
でも見に行きたいのは家族で私だけだろうなぁ・・・
旦那と息子達は紅葉よりダンゴだろうからさ。
9可愛い奥様:2009/11/06(金) 10:34:00 ID:DKbzpVYT0
迷ってたけど、灯油買ってきた。
まだストーブ出すほどでは・・・と思ってたけど
この間の寒波のとき、風引いちゃったので。
押入れからストーブを引っ張り出しさえすれば
すぐ灯油を入れて暖をとれるという心理的保険は大きいね。
10可愛い奥様:2009/11/06(金) 22:20:26 ID:7lqZq6loO
ウチはエアコンのフィルター掃除したよ。
今度つける時は暖房だ。
11可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:15:02 ID:NeyJ/qA0P
>>8
準備しているところを見たけど
なかなか雰囲気良かったですよ。
団子があったか忘れたけど
茶店みたいなのがありました。
12可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:56:15 ID:unZ6IF2i0
tes
13可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:56:41 ID:JQ0NQPbM0
てすと
14可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:02:55 ID:ZJrhTN8Z0
age
15可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:44:23 ID:QW4jlXqS0
■■■■■■■■■外国人参政権法案絶対阻止■■■■■■■■■
外国人参政権を廃案に持ち込むには、衆議院&参議院の法務委員会で
反対多数に持ち込む以外ない!!
衆議院法務委員は全部で【35人】
朝日新聞の調査によると
賛成は【16人】、反対は【11人】、「どちらとも言えない」は【6人】
「回答なし」は【2人】
■■ 衆議院法務委員会 委員名簿 ■■
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0030.htm
「どちらとも言えない」「回答なし」の【8人中7人】が反対すれば
法案成立阻止できます!!
■■■■■この8人!!■■■■■
阿知波吉信 ttp://www.achiha.jp/cgi-local/postmail/postmail.html
長島一由 ttp://nagashimakazuyoshi.com/?page_id=32
樋高剛(下のほうにメアド記載) ttp://www.the-hidaka.net/
馳浩(左下にメールへのリンクあり) ttp://hasenet.org/
柳本卓治(電凸のみ?) ttp://www.yanagimototakuji.net/access/access.html
山口俊一(最下部にメアド記載) ttp://www.yamashun.jp/
竹田光明 ttp://www5.ocn.ne.jp/~m-takeda/link.html
山口和之 HPなし?
■■■「どちらかと言えば賛成」(押せば翻意可能?) ■■■
石関貴史 ttp://www.ishizeki.jp/contribute.html
桑原功
橘秀徳 ttp://www.t13.jp/access/
永江孝子 ttp://www.nagae-takako.jp/form.html
野木実 ttp://members.jcom.home.ne.jp/s-wako/
牧野聖修 ttp://www.seishu.org/
山崎誠 ttp://makoto5050.net/profile.html
横粂勝仁 ttp://nippon-kaikoku.com/koen/content0001.html
■■■■■■■ コピペ拡散お願いします ■■■■■■■
16可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:35:26 ID:t3hT7vR60
近所のイチョウ並木がもう見ごろになってた@さいたま
先日ガツンと冷え込んだし、今年は紅葉早めなのかもしれない。
17可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:30:54 ID:VRLpAPa50
間違えてチラ裏に書いちゃった。
も一回書いとこ。

狛うさぎカワユス
18可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:58:30 ID:8BdVKz6cO
調神社のかな?
19可愛い奥様:2009/11/07(土) 19:29:22 ID:9paRc5tuO
オイルヒーター出した。
乾燥しないから好き。
20可愛い奥様:2009/11/07(土) 20:30:26 ID:yv4HdYmd0
こたつとホットカーペットとストーブをだした。
せれぶ奥さまが「うちは家丸ごと床暖房よ。TVは57インチ、洗濯物専用部屋もあるのよ。」
とおっしゃった。なにがいいたいんだ?

もしかして貧乏人認定されたのかな?
21可愛い奥様:2009/11/07(土) 20:39:16 ID:9paRc5tuO
誰かに話したくて仕方無いんだよ…オコチャマセレブ
22可愛い奥様:2009/11/07(土) 23:15:42 ID:x5JqqK6s0
コタツとストーブ最強だよ
ストーブで湯を沸かしたり煮物作ったり最高!
コタツは入り込むとダメ人間になるから危険だけどw
23可愛い奥様:2009/11/08(日) 04:59:08 ID:QB/LdwhU0
森下千里、いつの間に焼肉の食べ放題のお店出してたの?w
大宮だっけな、バイパス沿い?で見かけた。
ゆうこりんみたいなやつかな。
あれって名前貸してるみたいなもん?
24可愛い奥様:2009/11/08(日) 07:24:29 ID:+swMVhNz0
床暖房いいなー。テレビと洗濯部屋はうらやましくないけどw
足からあっためる暖房は最強だよね。
ストーブで煮物もエコでいいと思う。
25可愛い奥様:2009/11/08(日) 11:17:01 ID:T3uECRCf0
>>18
あたり
日が良いので七五三してきたんだけど、
たくさんいた。
ウサギのマグカップ頂いた。
何でもウサギだから可愛いね。
月一の骨董市も2回言った事あるけどこれも楽しいね。
26可愛い奥様:2009/11/08(日) 13:06:41 ID:lVMJ2ZsZO
大宮駅周辺にはDQNと乞食しかいないわけ?
埼玉はいや〜ね〜
27可愛い奥様:2009/11/08(日) 13:43:06 ID:2TRPAbBv0
>>25
おめでとう
天気も良くてよかったね
28可愛い奥様:2009/11/08(日) 17:25:34 ID:VglHftEJ0
>>25
おめでとう!13年前に大宮氷川神社で七五三したことを思い出しました。
今日は暖かくてよかったですね〜!
29可愛い奥様:2009/11/09(月) 08:52:37 ID:InP6h87hO
ウチは高麗神社に行って来た。結構混んでた。
インフルエンザの影響なのかな、可愛い着物にお化粧もしているのにマスクさせ
られていた子が居たよ…
折角の晴れ姿なんだから、神社に居る間位…と思ってしまった。
30可愛い奥様:2009/11/09(月) 09:34:00 ID:hsutmZo70
いや〜でも、集団で祈祷してもらってるときに湿った咳をしてる子が
そばにいて「ひゃ〜(こっちは妊婦)」と思ったよ。
写真撮るとき意外は仕方ないかも。
31可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:58:13 ID:DBDPHoR2O
暴れん坊だった娘が三つの七五三の時、写真撮影以外は晴れ着に運動靴だったことを思い出しました w
32可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:29:42 ID:AO8S1dAhO
昨日、飯能駅で飛び込み自殺した県立高校の教諭って、どこの高校?
33可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:51:40 ID:GyEZDHuV0
>>32
遺族や学校関係者をそっとしておいてあげようって気持ちはないんだね。
34可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:03:24 ID:aDjszrVcO
飛び込み自殺した迷惑者に配慮なんて
必要ないことではありませんか?
35可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:08:17 ID:kucoLDB5O
たしかに。
36可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:14:36 ID:loNRfxW3O
でも家族や勤務先の学校にしてみれば、そっとしておいて欲しいもんじゃないのかね。
37可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:18:45 ID:upItyWya0
それよりも東大宮付近に出るというスク水男のほうが気になる。
目の前に現れたらハッカスプレーお見舞いしてやるのに。
ってか、おばさんの前には現れないか。
38可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:42:23 ID:35kZYuFR0
>>37
東浦和じゃない?
39可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:32:45 ID:4ayGD8QcO
今年は暖かいから“コートを羽織った痴漢”が出てこないね。
ウチの近所は毎年出没していてキモチワルイ
40可愛い奥様:2009/11/10(火) 16:31:38 ID:Yz9uKvHI0
41可愛い奥様:2009/11/10(火) 21:22:16 ID:QFUxifTTP
>>40
うわーきもすぎるw
スク水にツインテールとは。
42可愛い奥様:2009/11/11(水) 01:06:39 ID:SmkToN3PO
雨結構強いね
43可愛い奥様:2009/11/11(水) 08:38:41 ID:phH5xryGO
気温が高めなのが救いだな…
44可愛い奥様:2009/11/11(水) 15:41:11 ID:y1s6GUa70
明日は寒いんだよね・・・
45生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2009/11/11(水) 22:21:10 ID:pHtOP+BBO
最近、やたらと羽虫が飛んでるのですけど
鈴木さん家で羽化してるとしか思えないですわ!
雨水は垂れ流したままですし、水が溜まった鉢植えも何個も放置されたまま置かれてるし
虫が繁殖する条件が揃いまくっていますよ。
この前も奥様が金魚すくいみたいに水が溜まった鉢植えの表面をすくって吠えてましたし
あれって水に浮かんだ虫の卵なんでしょ!
ふざけんなよ!
かたずけろ!
46可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:33:59 ID:5yLuBMvU0
こないだ中山道を4人交代?で歩く番組、面白かったな。
ほとんど氷川さん近辺で漂っていた山咲トオル(笑)
47可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:38:17 ID:2huYHofn0
>>46
見た。トオルちゃん、浦和出て大宮公園の辺り?の宿までだったよねw
大宮にビジホじゃなくて旅館があるんだと感心してしまった。
48可愛い奥様:2009/11/12(木) 01:22:02 ID:T3WgMW730
愛彩豚、すっごく美味しい。
グラム158円でこの味ならリピートしちゃう。
ダイエーでしか見たことないけど、他でもっと安いなら買いに行きたいよ。
さいたまって意外と美味しい物があるね。
ネギとカリフラワーも埼玉産が一番好きだ。
49可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:23:38 ID:/Wjg/Pnk0
お米やくわいも美味しいよね。梨もいちごも!
50生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2009/11/12(木) 13:18:05 ID:1iHY19ab0
あら?
よく見ますと、垂れ流しの雨水がうちの方に流れてくるようにしていませんか?
なんか丁度水が落ちてくる鈴木さん家の棚が不自然にこっちの方に傾いていますけど?
なんて外道なんでしょう!
掃除も片付けもDIYもできないカス一家が〜!
51可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:42:03 ID:tpkR0OByO
これからの時期、深谷葱がウマー
52可愛い奥様:2009/11/12(木) 19:14:17 ID:0I8lDpbI0
すみません教えてください。
今度、西日本からさいたま市見沼区に引っ越します。
家族は車で移動するのですが、ルートとして以下の二つを検討しています。
1.名古屋小牧から中央道を通って八王子ICで高速を降り16号線を走る
2.東名高速を使って首都高に入りいろんな高速を経由して東北道岩槻ICで降りる

どちらを使っても東京近辺には19時頃よりは後になると思います。
我が家の車にナビはなく、私は名古屋高速阪神高速は走りますが首都高を使ったことはありません。
地元の方だったらどちらのルートを選ばれるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
53可愛い奥様:2009/11/12(木) 20:24:53 ID:vscz32ScO
>>52
2のほうが確実に早いけど、首都高を走ったことがないなら1かなぁ?

旦那は、「八王子から圏央道、坂戸JCTで関越に乗って川越ICで下りて16号はどうかな?」と。

この際、ナビをつける というのは無し?
54可愛い奥様:2009/11/12(木) 21:04:21 ID:SDxERiAz0
>52
八王子JSから圏央道で入間インターへ。
インターを出た道が16号なので、そのまま北上がわかりやすいかも。
5554:2009/11/12(木) 21:05:28 ID:SDxERiAz0
JSではなくって、JCTですね。すいません。
56sage:2009/11/12(木) 21:33:25 ID:VtUaE41FO
中央道から中央環状線(新しくできた)、大宮線で終点「さいたま見沼」でどうかな。
5756:2009/11/12(木) 21:42:00 ID:VtUaE41FO
ごめん。開通まだみたい。逆に行ったことあるから開通したと思ってた。
58可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:52:22 ID:AVoo68XsO
>52
首都高は本当にカオスなので初めて来る人にはお勧めしません…

ですので、安全かつルート計画難易度の低い2がいいですよ。
ただ、八王子から降りてしまうと下道渋滞がひどいため、
「八王子JCT→圏央→関越→川越IC→16号」をお勧めします。
59可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:57:37 ID:AVoo68XsO
あわわ、2と1間違えてしまいました。1がお勧めですorz

携帯から書き込みするのは歯がゆいなあ。
早く規制解除してほしい…
60可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:44:05 ID:3vkEVNLg0

私だったら、「八王子JCT→(圏央道)→鶴ヶ島JCT→(関越)→大泉JCT→((東京外環道)→美女木JCT→(首都高速埼玉大宮線&埼玉新都心線)→さいたま見沼出入り口」というルートを選ぶと思う。
お金はちっと余計にかかるけど。
6152:2009/11/13(金) 00:39:59 ID:ieCJ2ZrT0
皆さんレスいっぱいありがとうございました。感謝感激です。
ナビをつけたいのは山々なのですが、工事に結構時間がかかるらしく、埼玉に行ってからつける予定にしてます…

圏央道というのがあるんですね。恥ずかしながら全然考えてませんでした。そちらのルートで検討してみます。
どうもありがとうございます。そして来週からどうぞよろしくお願いします。
62可愛い奥様:2009/11/13(金) 04:26:45 ID:LX1/fnX00
>>61
見沼区住みじゃないけど…
埼玉へいらっしゃーい!
片付くまで大変だろうけど十万石まんじゅう食べて頑張って●
63可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:29:14 ID:rLMWxjiWO
自転車で出掛けたいけど
これから雨降るのかしら?
天気予報だと雨になってますけど@北区
64可愛い奥様:2009/11/13(金) 10:45:55 ID:xT+hVjFHO
再び曇って来たよ@南部
風冷たいし、買い物行きたくない…
65可愛い奥様:2009/11/13(金) 13:37:22 ID:5rRriOB60
>>61
道中気を付けて〜。

見沼区といえば、来週末は市民の森で農業祭が有るね。
昨年は行けなかったから今年は頑張るぞー。
66可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:33:03 ID:631LDdej0
埼玉の奥様方は良い人が多いね。感動した。
67可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:43:22 ID:ADC2x0XI0
だね、ここはいつも空気いいスレで居心地いい。

寒さにくじけて灯油のストーブ出しました@さいたま市
何か負けた気がするけど、その分がんがって換気扇とガスコンロ掃除したよ。
部屋が暖かいと、何かする気力がわくから不思議。

そういえば、今季初の灯油売り車がまわってきてたなあ。
うちは先週念の為スタンド行って買っといたんだ。
原油価格が上昇気味だから、必要な方は早めに買っといた方がいいかもよ。
68可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:29:28 ID:wx+79oKrO
少しばかりウザい人もいるけどね。

でもこのスレだけでなく、埼玉そのものが好きだわ私。
69可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:54:58 ID:J3bViWGy0
なんだかんだいって結構住みやすいし、物価は安い気がするし
70可愛い奥様:2009/11/14(土) 12:09:37 ID:CewFpzYY0
埼玉県民の日。
あいにく雨になったね。
71可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:13:10 ID:e8He4rDcO
忘れてた>県民の日
72可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:20:39 ID:n6/KgsdM0
私も忘れてた。
今日は動物園とか混んでるのかな。
子供の頃はよく行ってたけど。
73可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:42:39 ID:wlrFpvrO0
忘れてて正解かもよ。
A型新型両方の予防接種済んでないならこの時期、
人ごみなんて行くもんじゃないよ。

昨日、サトーココノカドーのネットスーパーでJAいるま野の里芋買ったけど、
皮むいてもヌルヌルしなかった。
結局、20分ぐらい経ってヌルヌルは発生したんだけど、
手もかゆくならずに済んだよ。
ちょっと細長い形で剥きやすかったし。
74可愛い奥様:2009/11/14(土) 14:09:14 ID:qAQEUl3J0
これから仕事だわ@帰宅は10時の坂戸奥
75可愛い奥様:2009/11/14(土) 15:00:04 ID:QjBibyOAO
マスクして咳してる男が30本入りのうまい棒買いにきてた
いい年した大人がなにやってんだよ〜
インフルだったら、どうする気よ
76可愛い奥様:2009/11/15(日) 05:55:17 ID:eCexhUWY0
サトーココノカドーwww
77可愛い奥様:2009/11/15(日) 09:29:51 ID:GIlIWlz2O
>>52さんの質問なんですけど、ナビ無しで首都高を使わない事が前提なら、
中央道で来るにしても東名にしても私なら環八を北へ走れば
谷原から笹目通り(オリンピック道路)、新大宮バイパスを通って
大宮の三橋に行けるから、そこから見沼区へ向かいますけどね。
78可愛い奥様:2009/11/15(日) 14:37:56 ID:dcExz6c2O

(゚_゚)

79可愛い奥様:2009/11/15(日) 18:18:52 ID:Dye8HdLF0
初めて(?)の人に環八の渋滞を経験させるのはちょっとw
80可愛い奥様:2009/11/15(日) 19:04:27 ID:6NdL4AC20
>>47
大宮には高校サッカー選手権のときに国見が定宿にしてる旅館があるよ。
81可愛い奥様:2009/11/15(日) 21:54:35 ID:dcExz6c2O
西武ライオンズ、工藤が還って来るね〜
広岡監督に“坊や”、チームメイトには“カリメロ”と呼ばれていた頃が懐かしスw
82可愛い奥様:2009/11/15(日) 23:32:35 ID:uJ3NsTUr0
>>81
あぁ!そうだね!やっぱり工藤は「西武の工藤だ〜!」
そういえば、吉永小百合が工藤のファンだったなぁ。

来シーズンは、新人に花巻東の菊池君、大ベテラン工藤、そして涌井&岸などなど・・
がんがってほしいよね〜。
83可愛い奥様:2009/11/16(月) 01:26:25 ID:j3yEm9Xa0
>>8
ロングパスごめんw
紅葉見ナイト
すっごくいいよ!
ただ、茶店はあるけど激混みなのでおやつとホットな飲み物持参がお勧め。
夕方4時半ぐらいからライトアップするんだけど
そこから混む。
でも昼間でも結構キレイで楽しめるよ。
紅葉の他に木で出来た妖精ゾーン?
もライトアップされていて子供たちがすごく喜んでた。
84可愛い奥様:2009/11/16(月) 02:36:31 ID:nhkZLIzG0
浦和に住んでいます。浦和から行きやすい、紅葉の見どころはどこでしょうか。
だいたい北部ばかりで…。できれば秩父よりも近いといいのですが。
85可愛い奥様:2009/11/16(月) 10:10:45 ID:g1Ndt5140
>>81>>82
かつての後輩が上司か・・・w
まあ、体に気をつけて、上司、もとい、監督の手助けしてやってくれ。
86可愛い奥様:2009/11/16(月) 12:53:31 ID:Q3meOSfYO
>>84
車か電車か、使える交通手段を書いた方がいいかも。
87可愛い奥様:2009/11/16(月) 16:34:53 ID:E+V3NEGWO
季節性インフルエンザ予防接種は毎年12月半ばに一回するだけなんだけど、
やっぱり今年は早い時期から殺到しているのかな。
小梨だし基本的に人混みに行かないヒッキーなのでどうも疎い。
母によると、掛り付けの内科クリニックも季節性のワクチンがすでに足りていないらしいけど。
内科以外にも接種できるんですよね?婦人科はありそうだな。
電話で確認をしたいんだけど、どこの科に聞いてみたら良いだろうか。
88可愛い奥様:2009/11/16(月) 16:54:39 ID:T+oz5Xc5O
意外と整形外科、耳鼻科あたりでもあるらしいよ。
ただ、今年はどうだろう?予約終了のとこも多いよ
うちは子持ちだが、迷ってるうちに子供が新型貰ってきた。
89可愛い奥様:2009/11/16(月) 16:57:21 ID:Q3meOSfYO
>>87
それこそ、手当たり次第確認するしかないよ。
うちの近くは、小児科でも内科でも耳鼻科でも精神科でもやってるけど、
子供のかかりつけの小児科は、季節性も新型も、とっくに締め切ってる。
去年までは予約がいらなかったのに、今年は予約制にしたところも多いし。
90可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:11:04 ID:veR5zHrG0
>>87
広報に載ってるでしょ。
あ、小梨じゃ見ないかw
ワクチンもね、肉じゃがみたいに簡単にできるもんじゃないしね。
ちなみに、戸田なら大人のみ予約不要のところあるけど。
91可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:17:39 ID:QYWW4/BjO
>>87
住んでるとこの保健センターにいったら予防接種してる医療機関の一覧表もらえたりするよ。

うちは子供を受けさせたくて見ながら片っ端から電話したけど、もうワクチンないってとこがほとんど。

あってもあと数本で予約制ではなく来てみないとわからない・かかりつけでないとダメ・特別疾患がないとダメ・子供はダメ…とかばかりだった。

大人だったらまだなんとかなるかもしれないけど、12月じゃどうだろうなあ。

ちなみにうちの子は一回目は受けれたんだが、二回目はもうないから他で受けてと言われたよ。今、探し中。

今年はすごい勢いらしい。
92可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:29:02 ID:GbeBnVFQ0
もうちょっと穏やかに言えないものかと
93可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:26:09 ID:E+V3NEGWO
>>88
整形外科や耳鼻科かぁ。
そういえば二つとも近くにあるから電話して聞いてみます。

>>89
毎年行っている、子供時分からの掛り付けの内科は、まさに今年から予約制になりました。

>>91
一覧表もらえたりするんですね!
知らなかった。良いこと聞きました。

みなさんありがとう。
片っ端から電話して聞いてみます。
94可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:36:44 ID:a9yF5pEe0
季節性の予防接種も激戦だという噂を聞いたが、まさかここまでとは・・・・
例年ならスルーする人多いし、予約なしでも受けられるのにね('A`)
95可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:29:13 ID:WmtV5shj0
西武の工藤と清原見に学校帰りに球場よって練習見に行ってた事があったなあ。
西武球場、ユネスコ村、西武遊園地などあの周辺はなんか大好きだった。
今はさびれてしまってちょっとかなしい。恐竜館も大好きだった。

96可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:31:03 ID:ST0fQYmcO
予約制なのは、50人分を24時間以内に使いきらなきゃ
いけない大きい容器でワクチンが来るらしいので
人数調整もあるんじゃないのかな。
さっき報道ステーションに出てたところは
平日の接種をやめて土曜日に集中的にやるって。
97可愛い奥様:2009/11/17(火) 07:57:34 ID:Ul+w4/ivO
ウチは接種しないな…
肺炎ワクチンは気になるけど。
98可愛い奥様:2009/11/17(火) 08:57:06 ID:/6uV1+ZJ0
>>95
ユネスコ村!懐かしいその響き〜♪

先日市役所からの新型インフルエンザ予防接種についてのお知らせが新聞折込で入ってた。
我が家では誰も新型インフルエンザのワクチンの優先接種できなさそう。
だから、とにかく予防するのみ!

99可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:05:18 ID:yJJV63fyO
>>93
91なんだけど、自治体のHPにも載ってたりするよ。

一覧表は公民館にあるとこもあるみたい。

今は品切れ状態だけど、11月末から12月初めにまた入荷するかも…って言ってたとこもあったよ。

お互い無事に受けれたらいいね。
100可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:33:28 ID:AjpONKw50
自治体のHPにも確かにリストは載ってるけど、子供が受けられる
場所とそうでない場所が混在しているから使い辛いよ。
いちいちぐぐって確認してから電話してる。けど、まだ全く予約が
受け付けてもらえないorz
101可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:25:45 ID:AjpONKw50
100です。
自治体のHPにあるリストに載ってない医療機関でも
接種できるところがあるようです。
最後の頼みで電話してみたら今日の午後から接種に
なりました。
自治体の情報も混乱してるのかな?それともただ単に
リスト漏れ?
102可愛い奥様:2009/11/17(火) 13:38:22 ID:UkUUaQnE0
子供がインフルで小児科に行ったとき
ワクチンの問い合わせの電話がひっきりなしだった。
ワクチンはありません→予約は受け付けている?→いつ入るかわからないので予約はまだ
→いつから受付?→解らないのでいつからとは言えない
この流れ。
電話対応で事務が滞っていたから、電話専用でパートしましょうかと言いたかったよ。


103可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:06:35 ID:/6uV1+ZJ0
県民の日、今年もB級グルメ選手権あったみたいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000059-mailo-l11
104可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:32:57 ID:DXR8SaD0O
>>103
行ってきたよ。
雨の予報だったから、そんなに人来ないかなと思ってたら、11時の開始に合わせて雨があがって、すごかった。
並んで30分待ちはザラだったよ。
3時間近くいて、家族で手分けして並んで7品食べた。
人出の割にゴミ箱がそこかしこに設置されてたり、行列についてるお店の人が容器を回収してくれたりで、
ゴミが落ちてなくて、良かったと思う。
半年後はまた大宮ソニックだろうから、歩いて行かれるから、行こうかなと思ってる。
105可愛い奥様:2009/11/17(火) 19:56:51 ID:/6uV1+ZJ0
>>104
おぉ・・・!!秩父まで行かれた奥様がいらっしゃった〜♪
なかなかの盛況だったようで、がんばって7品も食べたんですね〜!
おつかれさまでした。
106可愛い奥様:2009/11/17(火) 21:21:06 ID:B7DtOKMN0
>>84です。
平日にも休みが取れるので車の方がいいですが、
混んでいる所なら電車の方がいいんでしょうね。
電車も車もどちらでも良いです。お勧めお願いします。
107可愛い奥様:2009/11/18(水) 02:51:45 ID:2q3l9CNaO
インフルワクチン、えらい腫れて数日痛む年とまったく腫れずに痛まない年がある。
病院は毎年同じだから、看護婦さんの腕次第とかなのかな?
108可愛い奥様:2009/11/18(水) 03:15:44 ID:uXcUYasF0
工藤って子だくさんで奥さんしっかり栄養管理で
と知ってたけどヘビースモーカーは初耳だった
109可愛い奥様:2009/11/18(水) 09:22:32 ID:nsPk95sy0
野球選手で吸わない人を探す方が大変かも。
110可愛い奥様:2009/11/19(木) 08:31:02 ID:/312Q8N0O
今日は一段と冷えるね…
オイルヒーターって力弱い気がする。
使っている方いますか?
111可愛い奥様:2009/11/19(木) 09:40:33 ID:dElpQXue0
おはよう。真冬みたいだね。
でも、更年期かな、タートル着ると、首元が暑い気がする。
 
オイルヒーターは、使ったことがないけど、赤がいる家には良さそう。
こたつが一番だな。
112可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:26:13 ID:emwRB2jTO
コタツは魔物よ…
一度入ったら出られなくなる
113可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:50:22 ID:ArFKS9me0
寝室にはオイルヒーターだよ
114可愛い奥様:2009/11/19(木) 18:26:06 ID:K0797S9H0
でも、オイルヒーターの電気代は目玉飛んできそうなくらいだよね・・・
115可愛い奥様:2009/11/19(木) 19:02:29 ID:G7rI6hxd0
今日はカーボンヒーターで寒さをしのぎました。

ガスファンヒーターを設置したいんだけど、要工事なので
地域のガス店に見積もり依頼の電話したら、ひどい対応されて唖然。
「・・・は?」「・・・言ってる意味がわかんないんですけど。」
「出張料と工事費がかなり高額ですけどいいんですかあ」などと言われた。
信じられないくらい失礼で、受話器を持つ手が震えてしまった。
116可愛い奥様:2009/11/19(木) 21:36:11 ID:oIO8dEST0
プロパンガスの地域のお店じゃない?
すごい勢いでダメなんだよw
うちは、引っ越しの前日にガスの料金支払う(ガスメーター見てもらって最後の月分は現金で支払う)
から来てもらおうとしたら、向こうが指定した時間に家に居れなくて
そのことでブーブー文句をタメ口で言われたらしい(旦那談)
「今時あんな商売あんのか?」と怒っていた。

現在東彩ガスになって、当たり前の対応をしてくれて嬉しい。
117可愛い奥様:2009/11/19(木) 23:43:18 ID:Psh7Gw8W0
115です。
>>116
プロパンと都市ガス半々の地域です。

上記の言葉以外にも「じゃ自分でつけたら?」とか
「言ってる意味わかります?pgr」だの本当にひどかった。
私は手と声が震えてしまったけど、感情的になってはいけないと思って何とか話した。
最後に「お名前伺っていいですか」って聞いたら急に愛想良くなったけど。

そこのガス店、引っ越してきた時の対応も悪かった。
立会いや給湯器の説明に来た時、指定の時間の1時間以上早く来た上に
以前はどのタイプの給湯器か聞かれほぼ一緒だと答えたら
「んじゃわかりますよね」と言って給湯器の時間も合わせず帰って、
玄関を出るなり携帯取り出してうちの門出てないうちからメールしてた。

普通の対応は望めない地域なのかもorz
118可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:00:09 ID:7hDFdBAM0
先週、既に地元のシネコンで見た映画だけど、原作を読んでから
再び見たくなってちょっと遠いが初めて深谷シネマに行ってみた。
本編が所々カットされ、ストーリー上、大切な場面もカット!で
ビックリの上にガッカリだよorz

上映料が通常より安いから名画座みたいな映画館と思って
行ったけど大違いで、あそこって毎回、どの映画も上映時間が同じなのは、
そうやってカットされているからなのかな?
119可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:34:12 ID:qDQ5dJGO0
天空散歩、うちの古アパートの屋根が見えなかった。
120可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:49:14 ID:x8YfOwEkO
たまたま天空散歩みたんだよ
パン屋さん美味しそうだった
121可愛い奥様:2009/11/20(金) 12:00:32 ID:1Go9BMDt0
プロパンって殿様商売だよね。
どの業者で買うか、自由に選べるようになればいいのに。
122可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:35:42 ID:6neATwpd0
115のガス屋がどこなのか気になる。そこまでひどいなんて…。
ガスファンヒーターうちも付けたいがプロパンじゃ高くなりそうで思いきれない。
都市ガスがすぐ近くまで来ているのになぁ。
123可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:18:22 ID:OGLKD7J7O
都市ガスの本線(?)が近くまで来てるなら、自己負担で引けた気が。
124可愛い奥様:2009/11/20(金) 15:27:09 ID:xKJgvbQJO
マックでデカいバック抱えた派遣難民風の男が
100円マックの持ち帰り頼んでたみたいだけど
もたつかれてイライラしててワロタ
あの塗装が剥げた汚い携帯がいい感じだったわ
まあ、どのくらい待たされたのか知らないけど
奪い取るように店員から取って早足で去って行って
店員もさすがに睨みつけてて
これまたワロタ
125可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:57:30 ID:112a5oC30
プロパン、業者選べるけど…地域によって違うのかな?
こちらは埼玉東部です。

ガスファンヒーター使ってますが、ガス栓(?)の増設とか無料だったし
業者も超感じ良くて親切。もしかしたらもっと安い業者あるかもしれないけど
替える予定ないなぁ。
126可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:57:22 ID:kk1PpSWo0
プロパンってどんどん使ってるところが減って、客の奪い合いに必死だと聞いたが
そんだけ殿さま商売やってられるって、競合ないエリアなのかな?

越谷のザ・プライスのオープン行ったけど、思ったほど安くなかった。
安売りしてものは確かに安いけど、店自体も狭いし駐車場も少ないから
盛況なのは最初のうちだけだろうね。あのへん安い店多いし。
競合店の人なのか、価格調査のメモ取ってるっぽいおっちゃんがいて
そっちの方が気になって仕方なかったw
127可愛い奥様:2009/11/21(土) 01:32:30 ID:TPGt91S60
今日モラージュ菖蒲にDAIGOが来るらしい。
128可愛い奥様:2009/11/21(土) 02:01:49 ID:onDBoFJAO
>>124
派遣難民風の人は100円マック買ったらイケないの?
何か意地悪だね
129可愛い奥様:2009/11/21(土) 02:19:48 ID:mFcyL/cC0
ねーさすが埼玉県民 マックで人ウオッチング
130可愛い奥様:2009/11/21(土) 02:37:51 ID:onDBoFJAO
派遣難民風の人はマックで買い物したらイケないの?
何か意地悪だね
131可愛い奥様:2009/11/21(土) 03:09:16 ID:mfpa0Ztg0
●触るのよくないお (`・ω・´)
132生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2009/11/21(土) 11:04:34 ID:E5cRay37O
汚臭魔は相変わらず深夜だろうが構わず奇声あげてるんですけど
前みたいに「自分達さえ良ければ何やっても構わねえ」っていう勢いが無くなってきましたわね
なんか空元気だしてるというか老け込んできたというか
ようやく自分達に待っている運命に気づいたのかしら?
いつまで自転車操業アルバイト生活が保つのか知りませんけど
自業自得ですよ
133可愛い奥様:2009/11/21(土) 13:18:36 ID:qvOJmGd10
ユニクロ行った人いる?並んで並んで買う気が失せるだろうなと思うと行けない。
134可愛い奥様:2009/11/21(土) 13:27:17 ID:VWubI3JYO
旦那が、今朝「ユニクロ渋滞に巻き込まれた」ってメール寄越してたな。
135可愛い奥様:2009/11/21(土) 20:03:12 ID:C793j2sKO
13時頃通ったら普通の週末並だった@ヨーカ堂内ユニクロ
タイムセールの時間帯はどうだったか分かんないけど、普通に買い物したよ。

朝は市民の森の農業祭に行ってきた。
プリキュアショーが一番混んでたな〜。
136可愛い奥様:2009/11/21(土) 23:28:13 ID:G8jyOJbP0
農業祭、ずいぶんマッタリ感がなくなって淋しかったわ
137可愛い奥様:2009/11/22(日) 22:24:54 ID:BUaBqOaQO
市民の森懐かしいなー。
埼玉出身じゃないけど二年前近くに住んでた。
土呂の東口側だったんだけど、いつも電話ボックスに立っているオッサンいたけどまだいるのかな…
138可愛い奥様:2009/11/23(月) 02:24:22 ID:ar1GJMOEO
ステラのビンゴ大会の人出半端やない。
行列みただけで並ぶ気失せちゃったわー(´・ω・`)
139可愛い奥様:2009/11/23(月) 16:08:36 ID:EcOpyZX7O
>>137
小柄でキャップをかぶったロン毛の人かな。
そういえば最近見ないなあ。
昔マインで女装したおじさんに遭遇したこともあるよ。
みんな平然としてたなあ…
140可愛い奥様:2009/11/25(水) 01:02:17 ID:QYMOcZYeO
保守
141可愛い奥様:2009/11/25(水) 04:45:59 ID:lCcRaLhP0
あげちゃえ!

あー寒い・・・
雨がシトシト・・・
142可愛い奥様:2009/11/25(水) 09:04:15 ID:8eDakpkJ0
雨が上がって暖かくなるみたいだね。
ヒートテックタートルじゃ汗かくかしら・・・
143可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:54:22 ID:me+axxeN0
お〜、日が出てきたきた〜。
144可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:34:16 ID:NM4Lk/Sq0
部屋干ししてる洗濯もの、外に出そうかなー
145可愛い奥様:2009/11/25(水) 14:05:08 ID:ekr+GfYJ0
湿度計を見て大丈夫そうなので薄手のホットカーペットカバーを
思い切って洗ってしまいました。頼むから乾いて〜
さてロビンソンでお散歩でもしてくるかな
146可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:37:08 ID:FEKQGM670
ステラの近くのベルク、どうなんだろう。なんでステラがあるのに出来たんだろうって疑問だわ。
147可愛い奥様:2009/11/25(水) 20:22:02 ID:RziKaJhs0
ヨーカドーの生鮮、特に野菜がふざけてるから
148可愛い奥様:2009/11/25(水) 22:00:57 ID:pVahSaZGO
実家が農家なんで、スーパーで買う野菜に差なんかとないわと逆に気にしてなかったw
ベルク行ってみたけど、イオンなんだね。初めて知ったw
入ってすぐに「ベストプライス」の山でちょっと萎えたわ。
目の前の八百屋さんが密かに心配。
149可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:14:58 ID:N01HXR1Z0
マルサンかな?あそこは大丈夫じゃないかな。固定客多そうだし。
ヨーカドーはちょっと高いんだよね。立体駐車場は雨の日濡れないので楽だけどさ。
ウェルシアも出来るらしいし、ドラッグストアとスーパーが増えたなあ@土呂周辺
150可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:09:23 ID:D3M232PT0
>>147
それは野菜の値段が高いということ?

ヨーカドー、マルエツ、東武、ベルクスのどれかに行くことが多いのだけど、マルエツの生鮮品はよ〜く見ないとハズレが入っていること多し。
袋詰めのミカンなんか、よく見たつもりでも3回に1回はつぶれたり腐りかけが入っていたりする。

ヨーカドーは高いけど、ハズレ率は低いかな。
151可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:43:39 ID:TxzaO12C0
>>147
それでも、東大宮の西友に比べたら神レベルなので
よくヨーカドーにも買いに行ってます。
ベルク覗いてみたけど、まあまあかな?という印象。
でもステラの中をウィンドウショッピングしたいので
余程でない限りは面倒くさくてヨーカドーで買っちゃいそうだ。
152可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:57:04 ID:xaLGD/Ws0
どこのスーパーも○ヤよりはマシだと思う
153可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:32:28 ID:GaZG4N5x0
モラージュ付近の奥は生鮮品どこで買うのだろう。
モラの客が最後にお買い物するに、あの大きさのヨークマートは無いだろう。
カートが無く、回収も間に合わないのか!と思ったけど
カート無いほうがラクなくらい狭い。
モラージュ初めて行ってイイって思ったのに残念な食品。
154可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:21:46 ID:FVFr/si80
毒蝮さん見に行こうかなw
155可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:19:56 ID:Hk8h7lOi0
私はヤオコーか、早起きしたら産直センターだな。
或いは、農協JA入間野がやってる朝市(?)で。
これは、地域によって曜日が違うから確かめたほうがいいかも。
156可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:41:13 ID:VUbTxS1OO
>>154
まむ(はーと)
157可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:07:14 ID:9TTxapTo0
今年の元日は氷川神社で他の参拝客とタックルや押しつぶし
泣き叫ぶ親子をわざと分断したりして争ったけど
見事にスサノオの崇りにあい、鈴木一家に悩ませ続けられる一年になってしまいましたわ。
来年の元日はどうしようかしら…?
158可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:17:59 ID:WatZXGQZ0
今朝のNHKで、悪質な給食費未納対策って
埼玉の教育委員会が取り上げられたけど
そのマニュアルの表紙が、給食食べてるコバトンでワロタw

でも、給食費の支払い滞納がブッチギリで多いのは笑えないハナシだよ・・・
悪質な親で法的措置取っても、1年以上逃げてるのがいるんだもん。
159可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:05:16 ID:zcn6s0qk0
>>157
いちいちNGするの面倒だからいつものコテトリつけてよ
160可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:29:21 ID:/XSTeuVvO
インフルエンザ予防接種打ってきたけど、例年より痛くなかった。
なんかまさに蚊に刺されたくらいのチクリだった。
明らかに針が細くなった気がするんだけど…。あと接種量が減った??
161可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:38:14 ID:kBAyYoHu0
アレじゃないかい? 痛くない注射器だったんじゃない?
162可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:11:10 ID:5M7oMYve0
アド街の三郷特集で放送された洋食屋さん
にいったけど、本当に微妙だった。
800円で、おそうざい3品、メイン(揚げ物+キャベツ)、ごはん、お味噌汁、コーヒー付きです。
どうかんがえても、車でないといけない場所なのに駐車場もない、
ミックスフライ頼んだけど、使い古したアブラのいやな後味+アブラ切れ悪し。
お総菜のひと品が、市販のしば漬けってどうよ。
テレビではお母さん手作りのお総菜が3品ついて〜ほにゃららっていってたのに。
コーヒーは薄い・・・薄すぎる。
再訪の予定、永遠になし。
163可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:23:27 ID:ij1WLhNf0
>162
あの洋食やさんは生粋の三郷市民に何人か聞いてみたけど、全員「知らなかった」と答えていました。
三郷でしたら、TV放映には全く出ませんでしたが、
とある蕎麦屋さんが美味です(ここも車でないといけない場所だが、駐車場は少しある)。
164可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:30:55 ID:+Nugt4100
>>162
はやしや(海老フライおすすめ)かその横のうなぎやに行けばよかったのに。
洋食屋はきいたこともなかった。
165可愛い奥様:2009/11/28(土) 00:02:10 ID:/XSTeuVvO
>>161
そんな注射器あるのん??
なんか去年と一昨年はもっと針の感覚があって、「ブシュー」って液が入っていく時間も長かった。
ずっと同じ病院なんだけどね。
166可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:25:32 ID:qdkwq6QW0
注射器じゃなくて…いやなんでもありません
167可愛い奥様:2009/11/28(土) 04:15:46 ID:9aBQ8j7x0
今日(土曜)・川口そごうに行くんだけど、
そごうの中とか近辺でおいしいご飯屋さんありませんか?
和食でも洋食でもラーメンでも焼肉でもなんでも良いです。
168可愛い奥様:2009/11/28(土) 06:57:40 ID:2IjmF8cn0
去年あたりからかかりつけの病院の注射針も
かなり細くなっていた模様。
娘が全然痛くない!と言っていたよ。
最初ちくっとするくらいだったそうな。
169可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:04:14 ID:ehSX5Vx10
従来の注射針より細くなったのが2〜3年前くらいに開発されてたような
170可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:38:19 ID:s5dOHXSw0
元々、糖尿病患者のインスリン接種用に開発された
先細のいわゆる「痛くない注射針」が、
今では薬やワクチンを注入するもののほとんどに使われてるはず。
これなら、痛みもそれほど感じないし、接種後の出血も少量で済むし、
かぶれ等を引き起こす可能性も低く、子供用の麻酔効果のパッチも不要だし、
入浴も出来るそうだ。
171可愛い奥様:2009/11/28(土) 10:31:33 ID:FQ1P0rl/O
うちも先週季インフル打ったけど全然痛くなかった。
あの注射針チクって痛みが好きなんで返ってガッカリw

家族4人で打って、私と、顔も私似の息子は腕が腫れて痒くなった。
旦那と、顔旦那似の娘は何ともなかった。
似てるのは顔だけじゃないのか〜と妙に納得。
172可愛い奥様:2009/11/28(土) 12:15:47 ID:pm0jTeDf0
>>165
自分もここ15年くらい注射してないので知らんけど、何だか世界初とか何とかいう痛くない注射器を日本人が開発したとかいう話をどっかで聞いたことがあったので、それかなぁと思って。
173可愛い奥様:2009/11/28(土) 14:34:44 ID:dVYwDFgU0
アトピー持ちの子供の予防接種は気をつけたほうがいいと思いますよ。
うちは、アレルギーが夫にあるから、生卵からのワクチンは病院と相談しながら
受けています。
特に呼吸器系疾患の場合、副反応が心配。
174可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:16:04 ID:G41fJIcdO
>>167
もう見てないかな?

川口駅あたりはおいしいお店、あまりないらしいよ。
私はたまに通院で行くんですが

名前わからないんだけど駅の西口の歩道橋真っ直ぐ行くと、そごうの二階に入る入り口手前に居酒屋のライオンがあって
そこ左に曲がった奥が入り口の扉になるんだけど、扉の手前の右手の洋食屋さんがまあまあおいしいよ。

うまく説明できなくてごめんね。
175可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:16:53 ID:G41fJIcdO
ごめん、西口じゃなく東口だわ。
176可愛い奥様:2009/11/28(土) 15:25:27 ID:s5dOHXSw0
>>167
明日行って、1駅隣の西川口でB級グルメ大会行くといいかも。
・・・雨だけど(´Д`)
177可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:52:09 ID:/+VoRMb10
>>174
そごう3階の駅コンコース側から入る洋食屋さんだよね。
内装が可愛らしいカントリー風の。

そごうの中ではEV降りてすぐのパスタ屋?と焼肉屋が、
わりとコスパ良くて好きだった。
中華もちょっと高めだけど美味しい。
樹モール沿いや本町通りにも美味しい店がぽつぽつ有った気がした。
178モラージュにいた池沼:2009/11/28(土) 18:33:28 ID:569jhTXsO
(^p^)あうあうあー

放置して他の家族は買い物?
179可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:32:06 ID:G41fJIcdO
>>177
そこです。三階だったか、すみません。

ちなみにパスタ屋さんは何階か教えていただけないでしょうか?



180可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:51:11 ID:/+VoRMb10
>>179
レストラン街のフロア。
あとチェーン店だけど、樹モールの喜多方ラーメン小法師や肉のふらんす亭も美味しい。
駅周辺のビルのレストランもいいけど、
樹モールには小さい飲食店も多いので、
ブラブラ散歩がてらお店探すのも面白いですよ。
探し疲れたらファミレスやファストフードもいっぱい有るし。
181可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:50:08 ID:RbiCvbzP0
川口駅というと太郎焼を思い出す。
182可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:07:00 ID:uejwkKxN0
北千住だったら根性焼き
183可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:23:33 ID:RNpKwBuPO
晴れてる。
急いで洗濯物干そう
184可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:36:51 ID:hCO8z6MeO
>>180

どうもありがとう!

しばらく行く機会はないんだが、川口行く時行ってみます。
185可愛い奥様:2009/11/29(日) 13:30:41 ID:sFi7MWuo0
なんか曇ってきたね
このまま雨になるのかな?
186可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:01:19 ID:Xs7alqYU0
>>165
針が細ければ痛みは少なくなるよ。
針が細い分、薬液が入っていくスピードがゆっくりなのも納得できるね。
187可愛い奥様:2009/11/30(月) 00:59:42 ID:GyCfznrR0
吉川市に在住の奥様はいらっしゃいませんか?
吉川市への引っ越しを検討中なのですが、どういう街なのか教えていただけたら助かります。
人口をみる限り、静かそうな街だなぁと思っているのですが。
よろしくお願いします。
188可愛い奥様:2009/11/30(月) 06:33:42 ID:uV256v/X0
今日も肌寒いみたい。
みなさま体調崩さないよう気をつけて。
189可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:43:17 ID:qL6tehSv0
>>176
地元だが
西川口駅前はフランチャイズの店(松屋とか)ばっかりよw

B級じゃないけど
東口駅前の道(駅を背にして左側)をずーっと歩いていくと
美味しいイタリアンがあるよ
「カポラヴォーロ」
西川口とは思えないオシャレさと、西川口ならではの安価
190可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:54:19 ID:Mmbtr+O20
>>167です。
川口そごう、土曜に行くつもりが行けなくて、昨日行ってきました。
お店を教えてくださった方々ありがとうございます。
ちょっとバタバタしてまして今回は川口でご飯はできませんでしたが・・・
次回の参考にさせていただきます。
>>174さんの洋食屋、
>>177さんのパスタ屋と焼肉屋と中華、
>>180さんの樹モールの喜多方ラーメン小法師や肉のふらんす亭、
>>189さんのイタリアンのカポラヴォーロ、
次回行ったらチェックしてきます!!

樹モールってどの辺でしょう?
商店街っぽいところがいくつかあった様な気がしますが。

それと川口そごうは駐車場がないんですかね。
公式で見てみたけど、そごう近辺のコインパーキングに停めて、
レシート提出みたいな感じ?
昨日はそごうの一番近く(だと思う)のパーキングに停めて行きました。
確か靴屋さんの隣辺り。
でも結構狭くて、旦那が車の後ろをぶつけてましたw
191可愛い奥様:2009/11/30(月) 20:04:41 ID:jyE0lbwB0
夜祭が近づいたので、期末テストだっていうのに子供らがソワソワ。


192可愛い奥様:2009/12/01(火) 21:12:08 ID:74camSqrO
夜祭り、味噌饅頭と熱々の甘酒がウマー
193可愛い奥様:2009/12/02(水) 06:47:58 ID:5wHoPFKR0
秩父夜祭ですね〜。
寒いですが張り切ってください。
194可愛い奥様:2009/12/02(水) 14:06:54 ID:c7zUyRPg0
>>187
吉川は駅近くの繁栄してるあたりならよいけどそれ以外はすすめない。
195可愛い奥様:2009/12/02(水) 18:10:12 ID:MLn+HgEpO
今日は暖かかった(*´ー`)
明日は雨なんだよね…こうも温度差があると困る。
196可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:58:15 ID:JgJBckbO0
秩父です、いま花火が鳴ってます。
本番は明日ですが。
197可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:18:16 ID:wU1jfj6k0
明日の夜祭、楽しみにしていたんだけど
雨だったら行けないなぁ。
雨の中でも秩父駅前での秩父太鼓?とかやるのかしら・・・
198可愛い奥様:2009/12/03(木) 13:10:56 ID:+S2Ynf74O
雨でも山車は出るの?>夜祭り
199可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:00:33 ID:8ragSmWJ0
山車は出るよ。
今は雨で秩父神社でシートかぶってます。
200可愛い奥様:2009/12/03(木) 20:28:28 ID:XjE8rBIv0
今秩父花火上がってる?
どーん、どーんって音だけ聞こえてるんだけど・・・
@入間郡
201可愛い奥様:2009/12/03(木) 20:53:28 ID:uFBFOuq9O
うちは朝霞なんですが、抹茶がいただけるお店知りませんか?
ネットで調べても、抹茶ラテとかしか出てこなくて。
浦和の伊勢丹の裏のお店は知ってるのですが、それ以外であれば教えてください。
202可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:19:54 ID:FDTOGT5M0
>>201
志木に八十八茶房という緑茶専門店があります。
抹茶もメニューにあったと思いますが、なかったらすみません。
駅前から志木郵便局方面へまっすぐ、十字路にあるセブンイレブン手前。
和菓子もおいしかったよ。
203可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:49:42 ID:8ragSmWJ0
>>200
10時まで花火あがってました。
尺玉とかだとドドーンと山合に響くのが良いんだよ。
でも雨と濃霧でほとんど花火が見られなかった。
そういえばチイチイが取材に来ていたわ。

旦那は今日中に帰ってくるだろうか、明日も仕事なのに・・・
204可愛い奥様:2009/12/03(木) 23:26:40 ID:cKFn+OeF0
来年の秩父夜祭は行くわ
やっぱり平日だとちょっとね
205可愛い奥様:2009/12/04(金) 00:06:05 ID:mCTGs5WYO
>>202
近い!
全然知りませんでした。
ありがとうございます。
206可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:53:38 ID:DG+LvGjbO
風は冷たいけど、いい天気〜(´∀`)

これからダッチオーブンで焼き芋祭開催〜
207可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:56:46 ID:an9QYcls0
来週は十日市だよ。もう今年も終わりだね。

>>206
楽しそう〜。ダッチオーブンは外でやるの?
208可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:22:29 ID:6O7XxNPJ0
行きたかったな
209可愛い奥様:2009/12/05(土) 13:37:19 ID:DpbFSiPy0
曇り空あげ
210可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:11:40 ID:iuinuUaw0
>>187
吉川、隣町で以前住んでました。
今は越谷市だけど吉川橋渡ってすぐのところなので実質吉川市より。

私はわりと気に入ってましたよ。
特に何があるわけでもないんですが、落ち着くしマンションとか戸建てが安いし。
すぐ隣にはレイクタウンがあるのでたまに遊びに行くのも困らないし、三郷にも色々できたので
ちょうどいい距離ではないでしょうか。
私は越谷レイクタウンから近すぎて渋滞やら騒がしくなったなど前の静かなほうがよかったな。

211可愛い奥様:2009/12/05(土) 16:18:23 ID:hl3IR7GCO
生活苦鈴木が玄関側と庭側から
雨汚水垂れ流しまくってやがる!
これでまたあいつのジメジメした敷地から
大量の虫が羽化する!
ふざけるな!
212可愛い奥様:2009/12/07(月) 00:15:01 ID:uibplvq4O
去ね
213可愛い奥様:2009/12/07(月) 12:27:54 ID:4wNG/++6O
風が冷たい〜(><;)

214可愛い奥様:2009/12/07(月) 13:02:32 ID:J4LCeC3R0
北風が強いね
215可愛い奥様:2009/12/07(月) 13:14:23 ID:liFQhDgK0
三郷近辺の奥様に教えてください。
今度の土曜日に、外環道練馬方面から柏に向かう予定です。
たしか、コストコとかららぽーとができたと思いますが、
まだ週末は混んでますか?
道路状況を教えてください。
216可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:39:35 ID:PR8Q0Tk90
休みの日は下道(298号線)は混んでるけど、残念ながら外環は乗らないので分からない。
三郷JCで首都高方面に行く車のせいで渋滞していることがあるけど、
常磐道に入れば大抵順調。

三郷から先を下道行くならば、外環三郷ICを降りたところに
ピアラシティ(ヨーカドー・ビバホーム・シネコン)があるので298号線はそこまでは混むけど、
その先の松戸方面は流れている印象がある。
県境を越えて6号線〜16号線に入ると常に結構な交通量がある

交通状況に関してはその時何があるかわからないので何とも言えませんが参考になれば
217可愛い奥様:2009/12/07(月) 21:23:38 ID:JMtygBGp0
>>215
最近2カ月のうち三度、
土曜日昼11時前後に首都高大宮〜外環〜常磐道を通ったけど、混んでたことなかったよ。
外環三郷の出口で混んでるかもと聞いてたけどそうでもなかった。
常磐道に入ると車の量は増えたけど、これまた順調。
参考程度に。
218可愛い奥様:2009/12/07(月) 21:34:40 ID:liFQhDgK0
>>216 217
ありがとうございます。
埼玉の奥様方は優しくて、うれし涙が出ます。
ららぽーと渋滞は、それほどでもなかったのですね。
何時に家を出たら良いか悩んでいたので、とても参考になりました。



219可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:28:13 ID:HIiX48nW0
午後から平日でもどーっと混むので注意
220可愛い奥様:2009/12/09(水) 03:10:26 ID:eaee5uwu0
ここで聞いても良いでしょうか??
実母が人間ドックで婦人科系に引っ掛かり、要検査になりました。
うちは北部なんだけど、あまり婦人科系での評判を聞かないし、
何より「要検査」で近場の病院に行くのもイヤみたいで・・・
(他に持病持ちで地元の内科クリニックに定期的に通っているけど、
病気の事を知り合いに言いたくないのに毎回のように知り合いに会ってしまうのが面倒らしい)

県内の南の方でも良いのでどこかオススメの婦人科ありませんか?
今の所、下腹部痛とか諸々の症状は一切ないらしいんだけど心配です。
221可愛い奥様:2009/12/09(水) 07:42:11 ID:KmppLKfy0
>>220
せめてお母様が住んでらっしゃる市か町の名前は
書かないと、アドバイスのしようがないかと思います。
いくら南部でもいいとはいっても、遠すぎれば
続けて通うのは困難なわけですし。

私もいいお医者さんは知っているのですが、
北部からではあまりにも遠いかなあと……
222可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:15:09 ID:MjaSFfO/0
南越谷OPA閉店するんだね
って、昔一度行ったきりだけどさ
223可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:27:32 ID:4tPIYon20
>>222
ええと、今度からどこのアニメイトへ行けばいいのか
224可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:16:42 ID:jcwa+bRe0
>>223
大宮
225可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:24:04 ID:0V2gCrZ60
>>223
菖蒲
226可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:13:14 ID:59kKJJGgO
犬2匹を散歩させてた糞爺がフンを処分せずに
路肩に弾き飛ばしてやがった。
ゴミ漁りのカス爺婆は複数いるし、鈴木だけでなく
地域全体で腐った人間ばかりですわ( ゚д゚)、ペッ
227可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:53:12 ID:75Ax8HAJ0
与野にあるジャ○コで
1F食堂にある韓国風の定食屋の豚キムチ定食と
うどん屋の温玉うどんが好きです。
228可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:54:43 ID:9UAOhkZl0
○亀製麺はおいしいよね
どこのお店に行っても客が多い気がする
229可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:59:51 ID:T1Mo8f600
○亀うまいね。
韓国風定食屋はいつもガラガラで心配になる。
230可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:06:39 ID:ZiLRwOHl0
あの韓国料理屋でいつもユッケジャン食べてるのはわたし
231可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:41:43 ID:ZYPjAWb70
私も○亀好き〜
ウインナ天を目当てに行くので、切れていると激しく落ち込む。
232可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:42:22 ID:HrPpDWAd0
>>230
今度、ユッケジャン食べてる奥様をさがしてみよう。

○亀美味しいけど、他店と違って天かすとネギを自分で入れられないから
上尾の水上公園近くの○亀に行ってしまう
233可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:51:43 ID:9UAOhkZl0
そう、フードコートだと葱のみで天かすがないんだよね…
なのでついちくわ天とかとり天買ってしまうw
234可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:56:35 ID:O+VRhLLR0
ぶっかけとかしわ天の組み合わせが好き。
フードコートのお店はちょっと麺が柔らかいので、白岡と上尾によく行ってる。
235可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:46:52 ID:hmdKp7mr0
>>220
自分は来年北部で里帰り出産予定だけど、
妊婦さん以外の人も結構行くとこだよ。
北部だったら群馬のほうに行く人もいるからわざわざ南下しなくても
いいんじゃないのかな。
移動って結構しんどいよ。
236可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:39:20 ID:LCozdj660
>>221さん、>>235さん
レスありがとうございます。
家は羽生です。
そうですね、群馬に行っちゃった方が早いと言えば早いw
母の実家が大宮の方なのでちょいちょい南下しているし、
そこまで運転が苦というわけでもないみたいです。
でも通うとなると結構しんどかったり煩わしかったりしますしね。
待ち時間とかもあって、結果的に思ったよりも疲れたりするし。
群馬の方でも調べてみようかな。
237可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:42:48 ID:hmdKp7mr0
>>236
ちなみに私が行くのはF赤十字ね。
婦人科としてはわからないけど、産科としてはいいと思ってる。
ご飯は旨くないけどw
238可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:43:48 ID:c5wpdrSw0
おお、うちも○亀大好きでしょっちゅう行ってる。天ぷらが美味いよね。
はな○も、もうちょっと店舗があればいいのになぁ。
239可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:20:37 ID:9UAOhkZl0
はな○は北戸田のイオンにあるのでたまに食べてる
240可愛い奥様:2009/12/09(水) 21:40:55 ID:lnteUTS1O
東大宮のはな○が本日オープンですw
でも私も○亀のかき揚げが好き。
241可愛い奥様:2009/12/09(水) 21:52:46 ID:VMO/pMm30
最近はやりの讃岐うどんは麺が固すぎて苦手
くったり煮込んである柔らかいうどんが好きです
加須の味噌煮込みうどんが食べたいよー
242可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:18:30 ID:/8ZUsl2K0
なんで○ばっかりなの?
丸でいいじゃん?
銚子丸のときは銚子○って書かなかったくせにw
243可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:38:07 ID:buQyLaLO0
明日十日市なんだね。
氷川参道で露店の準備が進んでいた
244可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:48:57 ID:ZiLRwOHl0
あ〜十二日まちももうすぐだね。
245可愛い奥様:2009/12/09(水) 22:52:53 ID:buQyLaLO0
>>244
今年は土曜日なんだね。>十二日まち

調神社は何度か行ってて、十二日まちは行ったことが無いんだけど、
やっぱり中山道の一部が通行止めになるの?
246可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:55:23 ID:ZiLRwOHl0
中山道もだし高砂小〜調神社の辺りも交通規制だったかな。
寒いのにいつも物凄い人手だよね
熊手買いに一回行ったけど、あんまり大変だったのでそれ以降は
コルソ付近の屋台でお祭り気分を味わってるだけだな
247可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:04:14 ID:+yAzR2cE0
>>241
讃岐うどんってそんなに固いかなぁ?
武蔵野うどん(熊谷とか加須とか)の方がよっぽど固いと思うけど…
248可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:48:17 ID:ppUU7eCk0
埼玉スレ恒例、浦和の見世物小屋話
249可愛い奥様:2009/12/10(木) 02:08:03 ID:xul+YZTeO
ヨーカドー(大宮店)のネットスーパー利用することにしたんだけど、
ヨーカドーに買い物行ってる、またはネットスーパー利用してる方
いつも何曜日が安いですか?
こまめにチェックできればいいんだけど、
乳幼児2人もいてなかなかできないもんで…
250可愛い奥様:2009/12/10(木) 02:31:32 ID:RSGWG9DM0
>>249
メールが来るよ。
251可愛い奥様:2009/12/10(木) 07:41:36 ID:z/2UDlYl0
丸亀、フードコート内だと釜玉明太がないからなあ。
釜玉明太うますぎるよ・・。
252可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:23:31 ID:Ax2tdL0L0
>>249
水曜にチラシが入ることが多いかな
253可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:56:44 ID:xTAExEEC0
>>246
ありがとう。十日市のように露店ぎっしりなんだろうね。
浦和住民のパワーも味わって来ますわ〜。
254可愛い奥様:2009/12/10(木) 10:34:57 ID:gSbmJ7Md0
>>249
チラシの入りは月水金土のいづれかで大体週3回。
月火は均一セール、水はお米や日用品等の特売日。
実店舗と同じで週末は安くない。ネットスーパー限定ってのもある。
大宮店は「パパママショップ」になってるはず。

チラシの閲覧は
・ネットスーパー入店(ログイン)→新聞折込日の前日に閲覧も注文も可能だったはず
・ヤフーチラシ(ヤフーサービス一覧 → 暮らす → チラシ → 埼玉県 → 該当市町村)
・ヨーカドーのサイト(店舗情報から各店舗)
・入会すれば、セール情報の簡易メールが来る

注意点は、
・頼めば必ず買える訳ではない。
受けられる注文件数(定員)が決まってるため、
悪天候時等は注文締め切りが早い。
・チラシ掲載品の全てが買える訳ではない。
255可愛い奥様:2009/12/10(木) 14:50:42 ID:xul+YZTeO
>>250>>252
ありがとうございます!

>>254
詳しくありがとうございます!
でも携帯厨なのでヤフーチラシも
ヨーカドーのサイトも対応してないみたいです。
残念。
週末は安くないんですね。
なので月火水辺りかメール見て注文しようかと思います。

みなさんありがとうございました!
256可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:33:08 ID:1GqH3r5l0

鈴木さんの汚臭魔、汚嬢様
ウダウダ言ってないで働きなさいよ〜
257可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:34:38 ID:uGtE9bLU0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
258可愛い奥様:2009/12/10(木) 19:01:05 ID:MJ3u6/+w0
蕨署の警官(25)がワイセツで逮捕ですって
蕨署って確か、錦町に移転したんだよね
「警察通り」ってあったけど
警察が無くなって、改名したんだろうか・・・
259可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:14:07 ID:RVI0OsMd0
十二日祭りの日、暖かそうだね。
人手が増えるかな。
260可愛い奥様:2009/12/11(金) 04:33:29 ID:ekt/ednqO
>>258
イトーヨーカドーの隣に移転したんだっけ?

逮捕された巡査は交番勤務だそうだ。
蕨署は戸田市も管轄だったよね。
261可愛い奥様:2009/12/11(金) 10:18:38 ID:mBileQoF0
ここの奥は、今晩は「ぴったんこカン・カン 」見るんだよね。
262可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:33:51 ID:1INELExIO
埼玉特集だね。一応予約してみよう
巨大モールってことはレイクタウンかな
今日は寒いのに明日は最高気温20℃ってホントかね〜
263可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:56:50 ID:x3DFBesM0
明日は行楽日和だってよ。12月と思えない暖かい日が多いよね。
264可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:55:20 ID:PlnhlTiJO
テレ玉のごごたまっていう番組で、お天気コーナーの時に流れる、雨音はショパンの調べを歌っている男性は誰なんでしょ?
265可愛い奥様:2009/12/11(金) 19:57:11 ID:XxojA3iN0
>>262
たぶんららぽーと新三郷だよ
安住さんがロケしてたの見たからね
266可愛い奥様:2009/12/11(金) 20:03:40 ID:hitNJkp00
私も見た。
ぽっぷしゅー食べてたよ。
267可愛い奥様:2009/12/11(金) 22:32:04 ID:O+3KEB05O
近所の豆腐ラーメンの店にも来てた!
安住さん見たかったな〜
268可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:28:52 ID:Vz25uX9uO
今日のぴったんこ、埼玉特集だったんだ〜!
夕方にこのスレチェックしとくべきだった…orz
最近県外から引越してきたとこで、
埼玉のこといろいろ知りたかったのになぁ。
残念。
269可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:46:46 ID:7X6GZ5Hh0
>>268
あら、私も最近埼玉県に越してきたばかりですよ。
とりあえず、ららぽーととレイクタウンに行ってみようと思います。
270可愛い奥様:2009/12/12(土) 00:46:55 ID:/Cv6LR6S0
長野県の善光寺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

壮絶いじめ宝塚歌劇団w

長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part14] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/126★0412901/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
271可愛い奥様:2009/12/12(土) 08:17:15 ID:ENr9tdXYO
昨日のテレビ忙しくてちょっとしか見られなかったたんだけど、
鉄道博物館とららぽ以外どこが出てました?
272可愛い奥様:2009/12/12(土) 09:54:06 ID:0u6sP7eg0
>>271
西浦和のトーフラーメンの店
吉川の焼肉屋
ケンスケの道場

埼玉特集ってほどのもんでもなかったような・・・
273可愛い奥様:2009/12/12(土) 14:55:26 ID:5Qw7kZNz0
さいたま市のジョン・レノン博物館が平成22年に閉館するかもしれないそうだね。
まだ一度も行ったことないけど8日のジョンの命日に合わせて、今、オノ・ヨーコさんが
帰国していろんなテレビ番組に出ていたね。
オノ・ヨーコも70代か・・・。
274可愛い奥様:2009/12/12(土) 17:26:08 ID:BaUkDXMc0
ジョンレノンミュージアム、
1500円かぁー映画みた方がいいかなって思ってしまって
まだ一度もいってないな。
275可愛い奥様:2009/12/12(土) 21:01:24 ID:Iu6UNIK1O
>>273
なんかさー、閉鎖するならするでもう少し早く発表してくれれば
今年の12月8日はファンがいっぱい行ったと思うんだよね。
なんかいかにも運営者に愛はありませんって感じで、
だったらやめちゃえばって感じ。
新都心も、賑わいの拠点と官庁街とマンションがごちゃごちゃに
建ってよくわからない場所になってしまった。
276可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:26:05 ID:JBpjexhg0
>>274,275
レスありがとう。
実は私もまだ行ってない。
入場料の高さもさることながら、ビートルズは大好きで、ラジオ番組を聴き
必死になってカセットデッキでエアチェックして、小遣い貯めてLPレコードを買い、
歌詞で英単語を覚えた世代なんだけど。

でもなぜそんな私が、同じ県内にできたジョンレノン博物館に
どうして未だに行ってないのか・・
・・・と考えたら、オノ・ヨーコが余り好きじゃないからなのかも。
277可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:31:51 ID:B8gZscW20
>>276
ありがとう。
あなたのおかげで、なぜ私も博物館に足が向かないのかの謎が解けましたw
278可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:45:37 ID:gnSbc8C90
自分もオノヨーコってだけでなんか苦手で超近所住みなのに行ったことないw
ミュージアム閉館の話は5年前からあったから納得。
大成だって大変だもんね。
279可愛い奥様:2009/12/13(日) 09:56:20 ID:x1mnVkCK0
ジョンレノンミュージアムって、
各障害者手帳所持者への割引を当初は無しにするつもりで、
クレーム付けられたんでしょ。

グループである以上、必ずしも
ビートルズファン=ジョンのファンじゃないと思うけど。
巨人ファンと長嶋ファンが微妙に違うように。
ヨーコやミュージアムの構想って、
美空ひばりで商売やってる息子と変わらない気もする。

280可愛い奥様:2009/12/13(日) 12:26:48 ID:tf2FsVoq0
十二日まち行くって言ってた奥様いたよね
例年以上に凄い人手だったみたいだね。
見世物小屋とかお化け屋敷はまだあるのかな
281可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:43:22 ID:kE9ypBAAO
282可愛い奥様:2009/12/14(月) 07:00:41 ID:XOjWiPHC0
カワユス
283可愛い奥様:2009/12/14(月) 07:04:54 ID:mPcZIe120
越谷のOPAも閉店なんだねえ。
後には何が入るのか。
284可愛い奥様:2009/12/14(月) 09:14:28 ID:k82+Vc2y0
OPAはレイクタウンにやられちゃったね。
有料駐車場しかないから、無意識に行く店の選択肢から外してた。
285可愛い奥様:2009/12/14(月) 12:47:15 ID:6ReTCaH10
>>283
大宮のOPAも閉店してくれないかな。
空いたスペースはもちろん東急ハンズに。
286可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:16:39 ID:0T30H2wa0
話の腰を折るようで申し訳ございませんが
埼玉県南部で(主にさいたま市、浦和、川越)
芸能人が来る情報があったら教えて下さい。
ヤジ馬しに行きたいのです。

287可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:27:29 ID:Otv6F/pS0
OPAはレイプにやられ、レイプはコストコやららぽにやられてんじゃね?
288可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:28:17 ID:Otv6F/pS0
なんだって同じような場所に次から次へと作るんだか。
田舎モンの考え丸出しって気がするわ。
289可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:46:38 ID:CSl8ocrw0
>>280
お化け屋敷も見世物小屋もあったよ。
お化け屋敷は大人気だったけど、見世物小屋は親がストップかけるのかも。

>>286
毒蝮三太夫なら時々来るよ。朝のTBSラジオをチェック。
290可愛い奥様:2009/12/14(月) 17:32:45 ID:sj9IFhPWO
>>289
>>286タソがババアと罵声を浴びに意気揚々と出掛けるところを想像してしまったw

人を呼べるショップ入れられる程体力もなかったのかね>OPA
レイクも既に空き店舗あるんでしょ?
なかなか厳しいね
291可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:43:38 ID:HTrHTvVo0
>>286
TRICKの撮影が川口であるよ。エキストラも募集してる。
詳細はまちBBSの川口スレか作品のサイトでご自分で。
あとは、川口のアリオは週末に必ず芸能人が来る。
わりと有名どころからそうじゃないのまで。
292可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:15:47 ID:1fHQhaiL0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
293可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:22:36 ID:jmgP/0fK0
菖蒲のモラージュも意外に豪華な有名人来るような。
そんな自分は近所らしく編み物の広瀬センセイによく遭遇するw
294可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:48:47 ID:rb8MfmukO
ほう、広瀬先生はそちら方面にお住まいなのか。
旧与野市出身なんだよね。
295可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:51:49 ID:YvcOiF9z0
南与野駅でよく似た人を見かけたけど
もしかして本人なのかw
296可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:54:12 ID:Yvm8Ua7Z0
>>295
きっと、ご本人だわよ
今も、住んでいるはずでつ。
297可愛い奥様:2009/12/14(月) 22:04:52 ID:i2oNsdWG0
旧与野市民ですが、広瀬先生には
近所で何度も遭遇してます。
ご実家や、アトリエにしてたマンソンも知ってるw
朝ゴミ出しされてるところを見かけたり。
あの華麗なニット、普段は着てませんww
298可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:09:55 ID:SmBI/ePp0
広瀬せんせい、たしか浦校出身なんだよね
クラス全員に手作りのマフラーだか手袋を編んであげてたって言ってたw
299可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:12:12 ID:AUp1A3ew0
>>290
レイクの空き店舗はガーデンウォークという屋外の店舗が多い
屋内は今のところ、閉店があってもそれなりに次のテナントがある感じ
300可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:22:16 ID:zgCSuBzb0
>>299
ガーデンウォーク、結構好きなんだけどそんなことになってたのかorz
確かに外に行く方法が分かり辛いんだよね…
メインルートからも外れてるというか。

オープンな感じのカフェやアイス屋が有ったけど、
ああいうのがもっと増えて、休憩場として機能して欲しいな。
ちょっとお茶するにも、フードコートは子連れだらけでどうにもならないし。
301可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:43:51 ID:4nkjRiUR0
>>297
普段はやっぱりスウェット?
302可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:35:14 ID:WNiUSm4j0
北与野と新都心でよく会う広瀬先生。
そごうで焼きたてパンをうっとり選んでたw
こないだは白の素敵なラメいりセーターでファンデうっすらw
303可愛い奥様:2009/12/15(火) 13:16:34 ID:y+28je2bO
北与野・新都心じゃ、行動範囲もろかぶりだわ。
まだお会いしたことないけど、いつかと夢見て楽しみにしておこうw
304可愛い奥様:2009/12/15(火) 13:39:02 ID:yctWMEfAO
朝、秋ヶ瀬土手に死体があったらしい‥パトカーのサイレンで一回目覚めたけど寝ちゃった。
ニュースに上がってないみたいだし本当なのだろうか@さいたま
305可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:02:03 ID:HSBc2gsb0
>>301
夏はTシャツ姿だったw
出身高校は大宮商業。
地元民なら、是非一度は目撃して欲しいww

306可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:54:09 ID:rfimzrGm0
広瀬先生がお近くだったなんて!
ちょっとうれしいw

埼玉とまったく関係ないけど
今日、子供手当ての話がママ友の間で出たんだが
みなさん、いらない風な感じでびっくりした。
ほしい…なんてうっかり言わなくてよかった。

いつの間にそんな風になってたのか…
恥かくとこだったw
307可愛い奥様:2009/12/15(火) 20:33:32 ID:y+28je2bO
子ども手当が支給される代わりに、控除関係が廃止になって増税になってしまうのが理解されてきた、ということだよね。
308可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:17:30 ID:zcP6QCNp0
でももともと児童扶養手当の出ない家庭の場合は、
子供手当が出た方が収支はプラスになると新聞で読んだ。
しかしこれに所得制限が設けられると、扶養控除は無いは、
子供手当は無いはで教育費のかかる世帯にはつらい・・。
309可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:19:19 ID:zcP6QCNp0
あ、ごめん、児童扶養手当じゃなくて、児童手当。
310可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:27:09 ID:BroRtwNTO
>>308
ついでに「○○だわ□□だわ」の時は「○○だは」ではないと
覚えてくださいね。
311可愛い奥様:2009/12/16(水) 02:10:59 ID:8/exl8Wm0
>>310
308は、終助詞ではなく、あくまでも係助詞として『は』を使っているのだと思うんだけど?
312可愛い奥様:2009/12/16(水) 08:23:31 ID:Evw24tLW0
>>311
終助詞です。
驚きあきれる様を表す時の用法で、この場合は「わ」が正しいです。


〜だは〜だはって書いてるのを見かけると、名前忘れましたが
「なはなは!」っていう芸人さん思い出します。
313可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:31:11 ID:ZvvmX6lV0
うざい奥様w

最近、警察を名乗る振り込め詐欺の電話が
急増してるそうです。
でも振り込めじゃなくて現金郵送とか
自宅にとりに来るとかの手口もあるんだよね。
物騒だわ。
314可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:38:49 ID:JdJQfmD90
>>306
目先の手当のために我が子たちが背負う国の借金が膨れるでしょ。
現に、財源確保出来てないしw 

2万6千円なんて家計のやりくりで何とかなる金額だもん。
それに、働き盛りのうちに国の借金減少のために体に鞭打ちましょうって考えや、
国にはもう何も期待しないよって考えの人の方が意外と多いし。

それに子供にかかる金額や教育も世帯によって違うのに、
どこも一緒みたいな括りは、児童手当時代から鬱陶しがられてきた。

まあ、県の動きからすると地方自治負担になった場合、
他県同様に子ども手当ボイコットになる可能性も否定できないかもね。
315可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:50:26 ID:dqYClQ0x0
広瀬先生と言えば、リーブ21の発毛コンテストに
大宮店から出て入賞したはず。
316可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:52:02 ID:ygwH6ITR0
真夏にパフスリーブ姿の広瀬先生が埼京線に乗ってた。
降りるときに「なにぃ?きもーあのひとオカマ?きゃはは」
と、聞こえよがしに言うアホ高校生を呪ったもんだわww
317可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:54:10 ID:nvvlKnz90
今までどの本(解説DVDつき)見てもテレビ見ても編めなかったのに、
実家にあったおしゃれ工房の録画見て編めるようになった。
広瀬先生、ありがとう。
318可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:54:26 ID:dZd//U3q0
>>315
貴重な情報ウレシスw

319可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:17:59 ID:bmNkHQkn0
YOUスレたてちゃいなYO
【ニット界の】広瀬先生の好きな奥様【貴公子】 なんてどうw
埼玉奥以外の需要があるかは知らんw
320可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:35:00 ID:KFc+iMwP0
>>315
あのCMってガチだったの?!
321可愛い奥様:2009/12/16(水) 18:57:54 ID:VMDXRPZK0
>>319
ハンクラに似たようなのはあったw
322可愛い奥様:2009/12/17(木) 10:20:46 ID:JTlRCcjMO
寒い…((゚д゚))…
布団干そうか迷う
323可愛い奥様:2009/12/17(木) 17:10:04 ID:GRLbU96j0
>>322
ここ2、3日でやっと冬らしくなったよね
324可愛い奥様:2009/12/17(木) 18:51:47 ID:qJkHp/7z0
325生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2009/12/18(金) 09:50:06 ID:dAyZppZ5O
汚臭魔〜、今の家さっさと更地にして
シティタワー麻布十番買いなさいよ〜
一番高い部屋でも三億六千万ですよ?
汚嬢様がまともに働けば簡単に買える額ですよね?
大丈夫、あなたが信じてあげなくて、誰が汚嬢様の成功を信じてあげるの?
あなた達ならきっとやれるわ!
o(^-^)o
326可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:38:16 ID:oVvyGfFT0
この頃、綿100%のパジャマってあまり見かけなくなった。
スウェットスーツみたいなボタン無しのが欲しいんだけど、
売っているのはフリースみたいな化学繊維バリバリのものばかり。
今日もめげずに探しに行こう…
327可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:25:03 ID:SRywl1YH0
チラ裏へどーぞ
328可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:57:44 ID:LDF8aKKb0
>>326
ユニクロであったよ。今、着ている。確か1000円?
今朝の地震、かなり怖かった!
震度4らしいが、それ以上に感じた。
329可愛い奥様:2009/12/18(金) 13:26:25 ID:9/XWYE/u0
>>326
パシオス、ヨーカドーにもあったよ。
あと、ジーンズメイトだかライトオンだか。
やっぱり、パジャマや肌着は綿100%に限る。
330可愛い奥様:2009/12/18(金) 16:08:14 ID:hcyF9q+80
今日の読売にあったバードラン楽しそう。
鳥にそんなに興味なかったけど、賢いんだね。
新座にあるとこかな?
331可愛い奥様:2009/12/18(金) 17:10:48 ID:+tSvz9P0O
今さっき 「東川口なんたらかんたら〜しましたご協力ありがとうございました」とかアナウンスしながら
車が走り去ったんだけど、何かあったの?警察や消防ぽい声だったけど
肝心なとこが全く聞こえなかった…w
332可愛い奥様:2009/12/18(金) 18:28:36 ID:UujMmZMb0
それと同じ放送?朝6時くらいもやってた気がする。
市報みたいな音声で、浦和住みなのに川口って聞こえてきて何?って思ったんだけれど、
線路近いので電車の音で聞こえなかったんだよね。

こんな朝から何事?と思ったけど、ご協力ありがとうございましたということは
良くわかんないけど、無事だったんだね。
まあ、よかった。
333可愛い奥様:2009/12/18(金) 19:19:32 ID:T0KGHXgH0
>>332
朝の放送なら「地震があったからテレビラジオよく聞いて
落ち着いて行動してください」みたいな内容だったと思う。
確か地震の後しばらくしてと、30分くらいしてからもう一度言ってた。
早朝だったから、浦和まで聞こえたのかな。
334可愛い奥様:2009/12/19(土) 04:12:47 ID:BQoiE4fW0
川口市の防災のHPで、放送の内容が閲覧できるんだよ。
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01050006/01050006.html
>>331さんの時間帯なら、尋ね人が見つかった放送かな、時間的に。
335可愛い奥様:2009/12/19(土) 10:27:44 ID:Cl+EKRlU0
>>330
「鳥見知り」するインコの話?
336可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:01:28 ID:FM75fRq40
今朝のフジに東浦和の家族がでてたな
337可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:37:28 ID:YUA0R09i0
>>335
そう。
鳥でもああいう場だと「○○ちゃんのママ」とか呼び合うのかな。
338可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:52:30 ID:DeXdtDK90
>>334
これいいね!
浦和在住だけど、行方が見つかったかどうかわからなくて
いつもモヤモヤしてたから。
さいたま市にもあるのかな。
ちょっと調べて来る。
339可愛い奥様:2009/12/19(土) 14:09:52 ID:zWMfaaDTO
ミスドで蜂のバカ厨房女ふたりが一個ずつ持ち帰りで並んでやがって
順番抜かしたり、袋分けてくださいとかほざいて時間かけて超迷惑。
340可愛い奥様:2009/12/19(土) 15:23:47 ID:e0CX4THe0
東松山の動物自然公園にカピバラ温泉があるらしい
341可愛い奥様:2009/12/20(日) 10:15:59 ID:b3t3qiDe0
読売とってる奥様方、今朝の日曜版ご覧になりました?
342可愛い奥様:2009/12/20(日) 11:43:10 ID:m35qvg6GO
>>340
この時期、動物が温泉に入っている姿は和むね∬∬(´-`)∬∬
343可愛い奥様:2009/12/20(日) 11:59:15 ID:SpZON/Q/0
あれって温泉から出た後が激寒じゃないのかな。
いつもそれが気になって。
344可愛い奥様:2009/12/20(日) 12:22:47 ID:S7D2ZAm90
>>343
それ、密かに思うw

ムツゴロウに聞いてみれば分かるかも
345可愛い奥様:2009/12/20(日) 12:26:22 ID:3nc4m13I0
>>341
コバトンね。
346可愛い奥様:2009/12/20(日) 17:54:53 ID:8Hy/79Ue0
>>343
私も気になるw湯冷えして風邪ひかないのかなー

あと、北海道で晩秋に鮭を取っているクマ
水に浸かったあと、どう乾かすんだろあの剛毛。
347可愛い奥様:2009/12/20(日) 18:39:15 ID:duy+/DiuP
動物の毛は
表から見える毛の間に
短くて密なアンダーコートがみっしりはえてるから
中まで濡れないとか。
348可愛い奥様:2009/12/21(月) 00:05:23 ID:c5zeZAjo0
>>345
コバトンがどーしたん
349可愛い奥様:2009/12/21(月) 00:31:59 ID:NBbu2icYO
>>346
東松山では、温泉につかるのは午後2時からだそうで
そんなに寒くない時間帯にしてるんじゃないかなあ。
350可愛い奥様:2009/12/21(月) 04:44:46 ID:sTcvyDIMO
>>334
17日にいなくなった80歳のおじいちゃんはまだ見つからないのか…
351可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:27:29 ID:+/X0bXqv0
>>348
「ご当地キャラ」コーナーに登場してました。
この記事ではないんだけど、ちょっと前の読売埼玉版では
県内人気は抜群!しかしシラコバトと埼玉が結びつかず、
全国アピールにはイマイチみたいなことが書いてあったよ。
着ぐるみも四体ほどあり、貸し出してくれるんだそうだ。
352可愛い奥様:2009/12/21(月) 11:16:53 ID:h7rw4NAw0
そうだ!コバトンってシラコバトなんだよね。
でも色がドバド色じゃないか!

昨日買い物で群馬に言ってぐんまちゃん付のニューイヤー駅伝の看を見た。
ぐんまちゃんはかわいいだけど、ガチャピンみたいに何でも挑戦するコバトンのほうが好き。
353可愛い奥様:2009/12/21(月) 11:52:56 ID:4B0gwZm30
パンツぱんくろうみたいなやつ、コバトンって名前だったのか。
354可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:01:52 ID:N7aHpXb30
>>352
>>ガチャピンみたいに何でも挑戦するコバトン

そ、それだ!
コバトン好きなのは何でだろうと自分でよく分かって無かった。
前に県内のバレーボールの大会見に行った時にコバトンが出て来て、
頭でサーブ受けてて皆に笑われてたw
あれ見て以来のファンだなぁ。
355可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:03:00 ID:hiZwf31yO
>>352
シラコバトの本物を見たけど、コバトンは色も顔(?)も結構似てたよ。
356可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:37:20 ID:c5zeZAjo0
昔、浦和駅前のお土産屋みたいなところでコバトングッズ大量に買ったわ
357可愛い奥様:2009/12/21(月) 13:29:12 ID:o6OwJY9p0
>>353
どこをどう見たらコバトンがパンツぱんくろうに見えるんだ?w

コバトン、尻尾が時に凶器になってる。
イベント会場で幼児がしっぽビンタくらってることがある。
358可愛い奥様:2009/12/21(月) 14:37:59 ID:TfNxEZgT0
シラコバトはこんな感じ
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/what/img/symbol/symbol_download/shirakobato_3.jpg

きのうレッズのユニ着たコバトンマスコットを携帯につけた人を見かけた。
コバトンかわいいけど、レディアちょっとカワイソスw
359可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:31:33 ID:rrMpDe2c0
キューピーがコバトン着たコラボストラップだか根付売ってるね

コバトン 2,3年前子供の幼稚園に来て記念写真撮ったんだけど、
何そのキャラ?って購入しなかったのを最近すごく後悔してるw
360可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:52:40 ID:OBLGHqKY0
>>358
わあw

コバトンもシラコバトも、どっちも可愛いw
もふりたい
361可愛い奥様:2009/12/21(月) 16:00:17 ID:kbgZbHZD0
コバトンQPかわいい!ちょっと県庁行ってこよう。
362可愛い奥様:2009/12/22(火) 10:57:39 ID:fVFvZiAe0
普通の画像みたくぬいぐるみの表情を可愛らしく
作るのって難しいんだな〜
363可愛い奥様:2009/12/23(水) 00:40:47 ID:aKqeGx28O
〇亀の話題が出てたけど、
自分は幸手ジョイフルの店舗で生煮え麺出されたよ。
運が悪かっただけなんだろうが
よりによって家族全員分w
これが厄落しになればなぁ。
帰りに将門様の首塚にお参りしてきた。
364可愛い奥様:2009/12/23(水) 17:34:16 ID:OtSFWrRu0
先週の平日にレイクタウン行って来た。
平日にも関わらず結構お客さん多かったなぁ。
子供居なくて大人だけで混雑してた。
今日とか絶対恐ろしいことになってる(((( ;゚Д゚)))
365可愛い奥様:2009/12/24(木) 13:25:51 ID:TiJyTX7+0
QPやキティとかと組み合わせるのって嫌い。
既に他のキャラとの組み合わせもあるから二番煎じだし。
コバトンはコバトンだけでいい。
366可愛い奥様:2009/12/24(木) 13:35:34 ID:5wo+VEKz0
>>365
武者コバトンというのもあるよ。
着ぐるみじゃなくて置物だったけど、結構本格的な鎧着てたw
367可愛い奥様:2009/12/24(木) 13:45:24 ID:FQxNNrdC0
お住まいの近所でイルミネーションの素敵な施設あります?
とにかく付ければいいよね?という個人宅でなくて
テーマがあるような・・・
368可愛い奥様:2009/12/24(木) 13:49:30 ID:5wo+VEKz0
>>367
大宮付近なら、新都心のけやき広場は?
点灯式に見に行ったけど、今年もなかなかきれいだったよ。
今日あたり混んでそう。
369可愛い奥様:2009/12/24(木) 15:27:11 ID:5YQDfVpu0
毎年東浦和の住宅街のイルミネーションの
放送よくやってたけど今年もやったのかな?
370可愛い奥様:2009/12/24(木) 19:58:33 ID:GS5bEjXr0
コバトンキューピー、かわいいじゃねーかw
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/16/05e.jpg
371可愛い奥様:2009/12/25(金) 02:49:40 ID:Q3jkRlgX0
>>370
ちょwwwwカワユすぐるwww
372可愛い奥様:2009/12/25(金) 03:18:57 ID:/ro2otvM0
県庁に勤める知人に発注したわ〜w

ちなみに「目玉おやじのご当地妖怪しりーず」という、
ゲゲゲの鬼太郎とのコラボ商品もあるよ。
373可愛い奥様:2009/12/25(金) 06:43:02 ID:uUe/1nDP0
最近さいたま市に引越してきました
洋服などの買い物はどの辺りが充実していますか?
大宮のルミネ、そごう、浦和の伊勢丹、パルコには行ってきました
あと、大宮の東口方面を少し歩いてみたんですが、食べ物屋が多そうであまりお店見つかりませんでした
374可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:28:26 ID:qYwcNWGN0
主婦なんでもっぱらジャスコ系や新都心やららぽ
あたりで済んじゃうので、お勤め系の洋服だったら
都内に出たほうが吉。
375可愛い奥様:2009/12/25(金) 08:34:22 ID:195rUG3KO
ネコとアヒルが鈴木さんの幸せを〜 招きネコダック♪

幸せよ 幸せよ 鈴木家に来ておくれよ〜♪

メリークリスマス 鈴木さん メリークリスマス♪


汚嬢様の未来を信じてシティタワー麻布十番購入するのかと思いましたが…
少し呆れてしまいましたね
親すらも子の可能性を信じないとは…

東坂戸団地 3DK 290万でどうです?
良い物件でしょ?
私からのクリスマスプレゼントです
376可愛い奥様:2009/12/25(金) 09:07:58 ID:j12po3qs0
>>373
ちょっと足延ばして、川口のキャラや越谷のレイクタウンなどの巨大SCもいいよ。
テナント数がすごく多い。
昔は服買いに新宿よく行ってたけど、SCテナントで用が済むので行くの止めた。
377可愛い奥様:2009/12/25(金) 17:35:11 ID:7J0xODxq0
川口キャラは18時以降駐車場無料開放で、夜10時までお店やってます
(早めに来ても18時以降に出庫すれば実質駐車場無料です)
休日でも夜は空いてて、ゆっくり買い物できますよ
来てねー
378可愛い奥様:2009/12/25(金) 20:27:46 ID:0e+GkCxt0
せっかくさいたまに来たのに、地元しまむらに行かず、どこに行く
379可愛い奥様:2009/12/25(金) 20:37:25 ID:j12po3qs0
   。 ゜   。 。\ │ /。〇 M e r r y S A I T A M A !。 ゜ 。  ゜ 。
o     ○。  o  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  。 ゜    。 ゜     o
    ○  。  ─( ゚ ∀ ゚ )<  さいたまさいたま!     /⊃/⊃o  O   。    。 °
o   。 ゜    。 \_/  \_________   ( ⊃| ⊃ 。  。 。 ○  o
o  O サイタマ〜!! / │ \    o  O  。  ° 。 o  \⊃ヽ⊃ ゚   。 ゜
   /´ ̄`ヽ C⌒ヽ C⌒ヽ 。      o    o   。    ミ| |__| |  。  o    o
  /      ⊂二⊃⊂二⊃ サイタマ!!゜ ゜o ゚   o ゚ / ̄─彡⊂  \  。 ゜
  |      ( ゚∀゚)( ゚∀゚)      ゜ 。  ゜ 。  /      彡  ゚ ∋ O   。    。 °
  人 x| ̄ ̄ ̄|⌒).)⊂)⌒).)⊃C);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  _  _彳〃〃〃ミ
    |      ̄|_,) ) ⌒) ⌒) |   O  。  ° | /  > >   \ヽノ  O   。    。 °
    |______|三三三三三三|_ 。   。   | |  /./    / | |  。 ° 。 o
。゜ ゜ | |__| |_ノ ノ__| |_ノ ノ 。  。 ゜   //  | |   // | |   。 °   。
380可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:04:53 ID:lOBKqV9n0
カワユスw
埼玉ってクリスマスに雪降らないよね。
あと七夕は曇りか雨。
381可愛い奥様:2009/12/26(土) 03:49:24 ID:+zXzcMZ50
ペフペフでディナー。
はにわサブレで乾杯。
イイ!
382373:2009/12/26(土) 05:36:12 ID:I8TA0Njh0
レスありがとうございます
確かにさいたまはSC行くの便利ですよね
クルマ運転できないので、夫と一緒なのがまぁアレですが‥
しまむらも魅力的ですが、クルマじゃなあと行きにく場所多いしなぁ
思い切ってクルマの免許取ろうかな
383可愛い奥様:2009/12/26(土) 06:12:14 ID:u9PvXKJU0
埼玉に住むなら車運転できると楽しいよ〜
がんばれ。
384可愛い奥様:2009/12/26(土) 11:12:01 ID:DYhphXML0
>>382
だいたいのSCは、大宮駅辺りからでも電車とバス乗り継いで行けるよ。
美園イオンも高速鉄道で行かなくても、大宮からバス有るし。(かなり遠いが)
車運転出来なくても何とかなってる。
385可愛い奥様:2009/12/26(土) 11:30:55 ID:EjM06gwm0
レイクタウンの近所民だけど、大宮からわざわざ電車を乗り継いでくるならば
池袋とかの都内に行ったほうがいいと思う。
386可愛い奥様:2009/12/26(土) 12:14:04 ID:tv0nv/xt0
>>385
確かに。
埼玉って横移動が面倒だよね。
変に手間かけて横いくより都内に出ちゃった方がよっぽどいい。
387可愛い奥様:2009/12/26(土) 13:42:01 ID:prRpMR/s0
銀座も近いし、新宿も池袋もすぐだよ。
388可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:44:48 ID:gPG3AEQ70
東上線の和光市あたりからだったら>>387のいうことも頷けるね。

389可愛い奥様:2009/12/26(土) 15:48:17 ID:OWwCSt2g0
鉄道が通ってない市町村も
390可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:35:06 ID:tF/S3D120
上里とか児玉から池袋は遠いぞw
391可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:09:26 ID:4EhKneuC0
でも買い物するなら車があったほうがラクだと思ってしまう。
392可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:43:08 ID:Secb4xi8O
車いいよ。
私、ペーパードライバー歴17年だったけど
最近、運転するようになった。

家の車はミニバンで駐車とか自信なかったから
軽自動車、買っちゃったよ。

といっても今のところ車で行けるのは
レイクタウンと浦和美園のみの
越谷市民。
393可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:47:31 ID:/l7b8vmk0
3日前ぐらいに朝、大宮バイパスを走ってたら埼玉大通りをくぐるトンネル内でいきなり
車が横になって道を塞いでてびっくりした。
394可愛い奥様:2009/12/27(日) 09:38:46 ID:3qhSuFlO0
主婦の運転がどうのとか下手糞だとか状況判断悪いとかいわれること
あるけど、日々運転している女性のほうが土日ドライバーの男性よりは
上手な場合も多々あるよね。
ちなみにうちは車庫入れ、縦列駐車は私の方が断然うまい。
395可愛い奥様:2009/12/27(日) 12:33:58 ID:zQCxmgR/0
うちも旦那が電車通勤で私の方が運転が安定している。
土日に旦那が運転したとき子供が遠慮がちに
「ママの方がちょっとだけうまいから ママと運転代わったら?」
とか言っていた。
396可愛い奥様:2009/12/27(日) 13:20:39 ID:FYOSD2f30
普段の暮らしは歩きか自転車で済んじゃうから、
ペーパードライバー度加速中@大宮熊谷の中間あたり。
練習がてら一度運転しようかなと言ったら、
「お父さんじゃなきゃダメ!」と子ども猛反対だわw
あったら便利、なきゃ困るという人もいるだろうけれど、
公共交通機関や自転車使える人はなくても困らないよね。
私の場合あったら、レイクタウン他大型モールに
しょっちゅう行って無駄にお金を浪費しそうな気がする。
397可愛い奥様:2009/12/27(日) 13:32:44 ID:v0D5Q0xg0
>>396
その辺りにお住まいで車要らないって羨ましいですわ〜。
東北線だとなかなかそうはいかないw
やっぱり高崎線沿線のほうが都会だなぁ。

園芸好きなので、埼玉は園芸農家多いから車有ったら便利だろうなと思いつつも、
家にある大きい車が苦手なので車に乗れないペードラ。
自転車やバスで行けるところまで行く。
デミオとかCUBEぐらいの小回り利く車に代えてくれたら、駅への送迎やるんだけどな。
398可愛い奥様:2009/12/27(日) 22:23:32 ID:UmBZu3dS0
いやいや、高崎線沿線でも車10分も走らせれば群馬に行ける本庄辺りでは車移動がデフォですw
ちょっとまともな買い物したいときは、新宿池袋は夢の世界、大宮も遥かかなた、
車でぶらっと伊勢崎か太田のSCに行ってしまう。

ガトーフェスタハラダの工場直営の本店が近いので、そこで沢山買って
でっかい袋持って池袋駅歩いていたら、「そんなに買って!並んだでしょう?」って
知らないおばさんに声かけられたw
本店の建物は壮大です。そんなに混んでないです。
あ、でもギリギリ群馬だ。
399可愛い奥様:2009/12/27(日) 22:30:14 ID:UmBZu3dS0
と思ったら、買って失敗スレでハラダのラスクが出てた。
いや、自慢じゃないんですよ。
実家が都内なので、ハラダのラスクみたいな昔ながらのお菓子が
一周回ってアリっていうか、物珍しくて好かれているので買って行ったんです。
400可愛い奥様:2009/12/28(月) 00:31:32 ID:kClpaziP0
買って失敗スレで、といえば先日は彩果の宝石が話題になっていたw
401可愛い奥様:2009/12/28(月) 01:32:40 ID:mLIjCKY30
県外に行くとき、これは、って言う埼玉名産銘菓ってなんだろうね。
十万石饅頭じゃね・・・。
402可愛い奥様:2009/12/28(月) 01:34:18 ID:5vwTACSE0
うちは、くらづくり本舗かな。
403可愛い奥様:2009/12/28(月) 01:39:43 ID:Dm4jyD+8O
雨降り出した
朝にはあがってると良いけど
大掃除まだ終わってないし
寒いと嫌だな
404可愛い奥様:2009/12/28(月) 02:01:20 ID:GlW1yvKf0
明日、最後の資源ゴミの日なのに。
雨だと新聞・雑誌類は出せないのよね〜
405可愛い奥様:2009/12/28(月) 05:19:11 ID:tWHMvX0MO
ハラダのラスクって県南でも知名度ありますか!?
熊谷出身の私としては珍しいお土産として重宝してたのに…
406可愛い奥様:2009/12/28(月) 06:42:10 ID:dgtlEOqBO
都内で働いてるけどお客さんがよくハラダのラスク持ってくるよ。
こないだ池袋東武でハラダの新作?か何かが発売されてて、
行列がずっと外まで出来ててすごかった。
知名度はかなり高いと思う。

>>401
うちは花見の白鷺宝にしてるよ。
化粧箱に入ってるバージョンがお上品だから。結構日持ちするし。
407可愛い奥様:2009/12/28(月) 07:17:42 ID:loTuw9ya0
うちはハラダ好きだ。本店魅力的です。一度行ってみようかしら。
408可愛い奥様:2009/12/28(月) 09:05:09 ID:yt85ncCm0
17号線を高崎方面に向かって乗っていると、ハラダを超えたあたりで
1車線から2車線になって走りやすくなる。
逆に深谷方面に向かっていく場合、車線が減って混むことが多く
看板が見えてくると渋滞が始まる・・・とちょと鬱になる。
409可愛い奥様:2009/12/28(月) 12:51:22 ID:VH4uTjlMO
埼玉奥さまお助けください。
鴻巣北本近辺に30代後半男性が着る服が売っている店はありますか?
主人が忘年会で着る服がありせん。
すぐ買いに行きたいのですが、モールやデパートがわかりません。
イオンを探しましたが見つかりませんでした。
どうかお助けください。
410可愛い奥様:2009/12/28(月) 13:17:20 ID:N9iiDlrl0
>>409
どんな服をお探し?スーツ?カジュアル?
国道17号沿いのヘイワールド北本にユニクロ・スポーツ用品店有り。
ダイエー北本店。
鴻巣駅直結のエルミこうのすショッピングモール。
どちらの市にも、しまむら、AOKIがあるよ。

後は、北本鴻巣圏外だけど、桶川マイン、アピタ吹上店はどうかな。
北本駅からショッピングモール モラージュ菖蒲行きのバスもあるよ。
411可愛い奥様:2009/12/28(月) 13:35:31 ID:VH4uTjlMO
>>410
ありがとう〜。
主人がとりあえずUNIQLOに出掛けてしまって、

焦って全身UNIQLO買ってきたらどうしようって心配してたところです。

新年会もあるのでスーツとカジュアル両方見てみます。
助かりました。ペコリ
412可愛い奥様:2009/12/28(月) 14:01:55 ID:A6NFOZamO
>>409
忘年会で着る服がないって…
いつもはどんな格好してるのか気になる…
413可愛い奥様:2009/12/28(月) 14:09:13 ID:j9ZHXHPz0
作業服とかじゃないの
414可愛い奥様:2009/12/28(月) 14:51:33 ID:zEI7kx3e0
うちのダンナも私の言う通りの服を着てくれれば、もう少し男ぶりあげられるのに…orz
415可愛い奥様:2009/12/28(月) 14:57:52 ID:v9kELAVH0
休日とかも作業服でいるのだろうか。
仕事休みの時の格好でいいと思うんだがの。
416可愛い奥様:2009/12/28(月) 21:11:18 ID:XUzhd6gI0
>>398
>本店の建物は壮大です。

そうそうちょっと高級感あるよねw
ハラダのラスクって有名なの??
都内のデパートなんかでも人気だったりするもんなの??
私は3年位前に友達にもらって初めて知ったよ。
その後たまに本店に行ったりしてる。
417可愛い奥様:2009/12/28(月) 23:02:22 ID:kClpaziP0
>>416
> ハラダのラスクって有名なの??
有名だね。

> 都内のデパートなんかでも人気だったりするもんなの??
人気だね。よく知らんけど池袋の東武とかいつも人が並んでる
418可愛い奥様:2009/12/28(月) 23:09:04 ID:v9kELAVH0
銀座の松屋もいつも行列してるけど、なぜか恵比寿の三越には
ワゴンで山積みだった。
419可愛い奥様:2009/12/29(火) 13:08:25 ID:rJ+ZYWGv0
ハラダのラスク、大宮そごうの催事で売られてたのを買って好きになった。
観劇で都内に出ることが多いから銀座で買うぞと思ってるんだけど
いつも先延ばしにしてて買えない。通販で買えば良いんだろうけどねw
大宮そごう、大宮高島屋、浦和伊勢丹あたりにお店入ってくれたらなあ。
限定品はともかく、いつでもある・買えるけど行列はなあ…
と思うから先延ばしになっちゃうんだろうねw
また大宮そごうの催事で売ってくれ〜
420可愛い奥様:2009/12/29(火) 13:11:01 ID:hZC+oPga0
ハラダのラスクはテレビで紹介しているのを見たよ。

さて・・・休日オンリー若葉ドライバーの私が出かけますよ。
初めて一人で運転するんだ・・・ブルブル
421可愛い奥様:2009/12/29(火) 13:14:46 ID:79FdINzj0
今朝、出勤前の旦那がかばんからハラダのラスク取り出して
置いていった。
昨日からのこのスレの流れがあったんでちょっとビックリしたw
なんかちょくちょく職場のおやつタイムに貰うみたい。
パン類は好きじゃない人なんで、うちに持ち帰ったのを
私が美味しくいただいている。
422可愛い奥様:2009/12/29(火) 14:11:44 ID:yu7VbOMM0
>>409軍服で行ったら?ミリタリーショップに売ってるよ。坂の上の雲のモックンみたいなやつ
423可愛い奥様:2009/12/30(水) 21:04:13 ID:4IQoB74V0
424.:2009/12/30(水) 21:22:49 ID:ynb2EF3x0
425可愛い奥様:2009/12/31(木) 14:38:57 ID:4CnZ3eWS0
秩父はあまり風が吹かないのに、今日はすごい風。
山のほうは雪雲が見えてるよ。
語りかける程度で良いのに・・・
初詣の御たきあげはちょっと怖いのでやめて欲しいわ。
426可愛い奥様:2009/12/31(木) 14:41:56 ID:4CnZ3eWS0
・・・と書き込んでいたら雪降ってきたよ。
427可愛い奥様:2009/12/31(木) 16:37:37 ID:IIqb2pdn0
大宮でも少し降った
428可愛い奥様:2009/12/31(木) 17:33:15 ID:p9JEkBoY0
南与野でも一瞬降ったよ
すぐやんじゃったね
429可愛い奥様:2009/12/31(木) 17:59:48 ID:+P5989bG0
昼間の雪びっくりしたね。やっぱり15時前ぐらいだった。
突然バーッと降って来て、傘買わないといけないかと思ったわ。
430可愛い奥様:2009/12/31(木) 22:21:57 ID:7SXFx9QK0
ちょうど亡父の墓参りしてた@川越
風も半端なく強くて、墓石を水拭きする手が凍った。
ナムナムもそこそこに退散したよ…
431可愛い奥様:2010/01/01(金) 11:06:29 ID:aHlbC8xN0
あけましておめでとう。
本年も、埼玉奥とコバトンに幸あれ!
432可愛い奥様:2010/01/01(金) 16:40:25 ID:NN8R9KkS0
非力ゆえに解雇された女性消防士が市を起訴
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260519839/l50
433可愛い奥様:2010/01/03(日) 15:57:30 ID:Fi638mMCO
今年は元旦テレ玉の政財界チャリティ歌謡祭を見逃して
しまって悔しいわ。
434可愛い奥様:2010/01/03(日) 23:45:58 ID:9/a+mSvk0
今日、久しぶりに大宮サティに買い物に行ったら
3階にあった子供のヘヤーアクセサリーのお店が無くなってた

いつ撤退したんだろう
買いたいものがあったから、凄いショックだった
435可愛い奥様:2010/01/04(月) 15:00:53 ID:dOgZLo+v0
>>433
奥様、10日に再放送ありますわよ
436可愛い奥様:2010/01/06(水) 11:55:47 ID:7Ig2Ev2q0
さいたま市って小学校の金管バンド盛んなの?
平成教育委員会のスペシャルにも出演していたし、
夫あてに来た年賀状にも、差出人の子が演奏している姿が。
楽器やらせたい親・やりたい子にはいいだろうけど、
大変なことも多いんだろうね。
437可愛い奥様:2010/01/06(水) 12:02:23 ID:fOhXHdZE0
そういや昨日久々に熊谷のダイエー行ったら、
クレアーズとか洋服屋さんとか、いくつか地味に撤退してた。
438可愛い奥様:2010/01/06(水) 14:16:12 ID:EXYn+BrE0
>>434
えーっあそこなくなったの。
サティは私も久しぶりに行ったけど人少ないよね…なんかわくわく感ないし
お店もイマイチのイメージがあるしこれはステラに負けるだろうな。
439可愛い奥様:2010/01/06(水) 15:49:26 ID:nm1dKMsI0
>>437
熊谷のダイエーって、奥様時間が止まってますわよ。
440可愛い奥様:2010/01/07(木) 00:17:13 ID:E0mutpEY0
狭山のサティも見事な寂れっぷり。
やはり入間アウトレットにお客を奪われてると実感しました。
441可愛い奥様:2010/01/07(木) 02:46:40 ID:P/pRtQ4t0
>>436
さいたま市に限らず埼玉県は中高の吹奏楽が盛んだから、小学校も盛んなのかもねー。

うちとこはジュニアオーケストラがあって、バイオリンをやってる子が何十人もいる。
さすがに小さいころからやってて、高校生くらいの子になると、ウマー!!ってのがいたりしてびっくりした。
442可愛い奥様:2010/01/07(木) 07:27:30 ID:drUFGiP/0
入間のイオンも結構・・・。あとカルフール。
どっかにまとめてもっと大きなショッピングセンターにすればいいのに
今は出来ないんだろうなぁ。
443可愛い奥様:2010/01/07(木) 16:08:38 ID:G7UPX1ll0
>>442
カルフール、生き残り厳しいかもね。
ユニクロは移転してしまい、ダイソーとゲームセンターが多くなってから行く気がしない。
お子様の遊び場と化している。

新所沢に「銚子丸」オープン・・・ごめん!言っちゃった。
444可愛い奥様:2010/01/07(木) 16:46:51 ID:0KhNBN2D0
銚子丸の外観はイマイチだけど、味は美味しいよね。
がってん寿司と、どっちが美味しい?
445可愛い奥様:2010/01/07(木) 17:13:25 ID:G7UPX1ll0
>>444
この話題は前スレで散々言われてきたんだけど、「銚子丸」だと思います。
詳しくはHPを。
446可愛い奥様:2010/01/07(木) 17:22:52 ID:JnnB1aF+0
年末に雪が降ったんですね、さいたま市内。
帰省してたのでこのスレ見るまで知らなかった。
引っ越してきてからあまり雪が積もった記憶がないのですが、
市内でも積もるほどに雪が降る事ってありますか?
今年からベランダでメダカを飼い始めたので気になって。
447可愛い奥様:2010/01/07(木) 17:46:54 ID:0KhNBN2D0
>>445
ほほう、ありがと。がってんは近くにあるから時々ランチに行くんだけど、
次はわざわざ銚子丸に行く!一度行ったけどデザート美味しいね。
(話が長くなるだろうから詳しくは書かないでおくねw)
448可愛い奥様:2010/01/07(木) 19:35:36 ID:6JMNwvKY0
>>443
我が家の大好物のローストチキンのためにも生き残って!
449可愛い奥様:2010/01/07(木) 22:10:24 ID:G7UPX1ll0
>>447 >>448
私もできるだけカルフールには頑張ってもらいたいとは思う。
あのローストチキンとポーク美味しいよね。
チーズやワインの種類も豊富。。。ただ、その需要をつかみきれてないから
今の現状があるわけだし・・・とりあえずできるだけ行くようにするね、潰れないうちに。
450可愛い奥様:2010/01/07(木) 23:00:18 ID:Cz9h5YZQ0
女の子いる奥様,雛人形ってどこで買いました?
私はジャスコかトイザラスあたりで買うつもりだったけど,
岩槻駅の周りを巡ってこいという人がいて・・・
やっぱり人形の細工とか違うものなの?
451可愛い奥様:2010/01/07(木) 23:20:59 ID:AVScrbY50
>>450
好みと予算だと思う。
ピンキリだからね。

うちは鴻巣が近いので鴻巣で買う予定。
何処で買うかは決まっていないけど、今月中にはと思っている。
452可愛い奥様:2010/01/07(木) 23:42:39 ID:VA218b1N0
>450
うちは数年前だが、岩槻で買ったよ。北区民なんで近いしね。
家が近いならあちこちまわってみるのもいいんじゃない?
ジャスコ等で予算のあたりをつけといて、人形店で相談してみては。
453可愛い奥様:2010/01/08(金) 08:39:37 ID:AHDN5THuO
>>446
降る時は降るし積もる時は積もるよ。
20年以上前だけど、雪で停電したままひと晩過ごした
こともある@南区。
以来電気なしで使える石油ストーブは捨てられない。
454可愛い奥様:2010/01/08(金) 08:49:57 ID:4dX6u88M0
雪は5年前に積もったのが最近じゃない?
その前は11年前か12年前か記憶が定かではない・・・
そう考えると、雪だるまできるほど積もるのは5年に1回くらいなのかな
455可愛い奥様:2010/01/08(金) 09:10:36 ID:7xHja4yt0
大雪だったと今でも覚えてるのは26年ぐらい前だったか。
中学受験の当日、稀にみる大雪でバス電車などストップしたり大幅に
遅延したりして物凄く苦労して会場まで向かった覚えがある。
その年はほんと大雪で大変だった。
456可愛い奥様:2010/01/08(金) 09:12:20 ID:NX5xOt++0
>454
たしか2005年の冬、大晦日に雪が降った希ガス。
ちょうど年末の買い物でイオン北戸田に行ってるときに降り始めて、
帰るときに駐車場のスロープを降りるのが怖かったのなんのw
457可愛い奥様:2010/01/08(金) 09:47:31 ID:V9k21tXo0
24年前に大雪でJRが止まったのは覚えてる
458可愛い奥様:2010/01/08(金) 15:27:29 ID:r3Qba1E70
>>439
ダイエーじゃなくなったんだっけ??
ティアラ??
ティアラは駅側だよね??
・・・と思ったら、ニットーモールか!!w
10年前の高校生時分に毎日熊谷にいたのにw
459可愛い奥様:2010/01/08(金) 15:31:00 ID:r3Qba1E70
2004年の大晦日の大雪はすごかったよ。
それが一番最近の大雪じゃないかな。
2008年2月の頭辺りも降ったけど、
これはそんなにすごくはなかった。
460可愛い奥様:2010/01/08(金) 17:44:42 ID:ZTjCt1nj0
>>457
あ〜。
校庭でカマクラ作った記憶がある。
461可愛い奥様:2010/01/08(金) 17:51:34 ID:rtoDd2iB0
>>457
一週間おきに3度大雪が降って部活ができやしなかったのを覚えているよ!@旧浦和市
電車止まってたのは覚えてないな〜当時縁がなかったからか
462可愛い奥様:2010/01/08(金) 19:12:40 ID:7xpbQCrz0
十二年前の今日は大雪だったような。
そして次の週の成人式の15日も雪が降った。
成人式が雪の成人式だった記憶があるんだけど。
463可愛い奥様:2010/01/08(金) 19:41:33 ID:NX5xOt++0
センター試験の日って、雪が降ること多いきがする。
464可愛い奥様:2010/01/08(金) 20:10:50 ID:TxLCYSch0
2004or2005年の3月末にも結構な雪が降った。
引っ越しの日にまさかの大雪でよく覚えてるorz
あと20年前ぐらい、2月上旬の高校受験の日にも膝上までの大雪。
自分が覚えてる中ではこれが最強だった気が。
465可愛い奥様:2010/01/09(土) 16:26:45 ID:WMHPwA4fO
>>462
確かにあの年は降った。
成人式の日は、小道だと膝近くまで雪で埋もれました@鴻巣
あまりに寒いんで、振袖諦めた子もいたな〜。
466可愛い奥様:2010/01/10(日) 01:52:15 ID:OveMwJi90
>>464
もしかして昭和49年生まれの人?
自分も埼玉県内の私立受けたからその2/1に受験だったから。
本当大変な思いして受験する学校に行ってた記憶がある。
そして、それから二年後の高校二年生のときも凄い大雪が
降った記憶がある。
467可愛い奥様:2010/01/10(日) 16:09:08 ID:J40e9fpZ0
>>466
横レスすみません。
私も昭和49年生まれで大雪の中受験しました。
車で送ってくれた父も今は亡き人に。
468可愛い奥様:2010/01/11(月) 11:08:15 ID:hrT511b70
2006年2月にも降った。
雪だるま作ったのを覚えてる@浦和
469可愛い奥様:2010/01/11(月) 14:01:56 ID:JNdiHpen0
秩父の方で成人式に暴れたバカがいたみたいね…。
朝のどの局だったか、毎年騒ぎ起こす沖縄と一緒に報道されて
なんか嫌な気分だった。
まあほとんどの市町村は普通に行われたんだろうけれどね。
470可愛い奥様:2010/01/11(月) 18:46:32 ID:LXdZ7MGu0
>>467
御父様のご冥福をお祈りいたします。
>>469
せっかくの成人式を台無しにするなんて、ひどいですね。
471可愛い奥様:2010/01/12(火) 07:51:12 ID:0+o6p43o0
雪ふるのかな・・・
472可愛い奥様:2010/01/12(火) 08:13:39 ID:rrDu/kWb0
降ってもみぞれかなと思ってる@さいたま
たぶん積もらないよ
それにしても寒いよね
473可愛い奥様:2010/01/12(火) 10:53:23 ID:4JS1ylzw0
この感じ雪降りそうな寒さだよね。
474可愛い奥様:2010/01/12(火) 10:55:47 ID:dNsjNhzZ0
>>469
報道をされるのは仕方ないと思う。
むしろ、沖縄に対して偏見じゃないかな。あそこだって全部があんなのじゃないんだし。
ひどいザマはどんどん報道し、成人なんだから実名報道すべき。
そうじゃなければ、それこそ他の真面目な新成人が嫌な気分になって気の毒。
475可愛い奥様:2010/01/12(火) 11:26:30 ID:wCcCzKZ00
今日は冷蔵庫の中にいるみたいに寒いなと思ってアメダスを見たら
さいたま市は11時で2.8℃だった。
冷蔵庫以下の寒さだったのか……。
476可愛い奥様:2010/01/12(火) 12:03:46 ID:p/nXgRlxP
>>474
沖縄はテレビカメラが入るし
何かやって盛り上がらないとみたいなのりもあるみたいよ。
うちのところは無風みたいだ。
騒ごうとしたグループが他の成人から無視されて
騒ぎ損ねたところがあったくらい。
477所沢より:2010/01/12(火) 12:24:45 ID:KeN+A3HD0
小さな氷の粒が降ってきた。
478可愛い奥様:2010/01/12(火) 13:10:03 ID:0+o6p43o0
みぞれだね。しんしんと冷える感じ。
早くお風呂入りたい。
479可愛い奥様:2010/01/12(火) 13:12:28 ID:SB21a0kR0
雪だー!@所沢
480可愛い奥様:2010/01/12(火) 14:00:39 ID:oD35rYpJ0
みぞれっぽいよ@北本
481可愛い奥様:2010/01/12(火) 20:56:18 ID:GfUcSOpk0
>>480
あ、同じ市内の奥が…結局雪になりませんでしたよね。
本当に体の芯から冷えますわ。エアコンの設定温度を
1度上げてしまった。
482可愛い奥様:2010/01/12(火) 23:45:56 ID:jY55Fb250
綿入れ半纏、買ってよかった〜
483可愛い奥様:2010/01/13(水) 00:00:47 ID:4JS1ylzw0
草加在住なんだけど、ゴミ回収車が流してる音楽が市歌だったと
初めて知った。
484可愛い奥様:2010/01/13(水) 00:11:12 ID:ARQ0NYEk0
「熊谷のガムおじさん」という廃品回収業者、3年前まで狭山まできていたけど、
最近こられなくなった。どうしてるか、熊谷奥様ご存知?
485可愛い奥様:2010/01/13(水) 01:03:22 ID:kqgZ3BbI0
>>483
ゴミ収集車のと、夕方になったから帰りましょう放送も市歌なんですぜ奥さん。
アレンジ違うから気づきにくいけどね。
486可愛い奥様:2010/01/13(水) 05:08:58 ID:CiK9yyj50
483さんじゃないけど。
そうなのか。知らんかったー。
487可愛い奥様:2010/01/13(水) 11:36:42 ID:wUhOR0U20
東坂戸団地の物件が無くなってたので
速攻で鈴木さんが購入したのかと思いましたけど
違うようですね
やっぱり狙いはシティタワー麻布十番なのかしら?
488可愛い奥様:2010/01/13(水) 11:46:34 ID:4fsCCoy60
いよいよ今年30になる・・・時の流れが早過ぎる・・・。
私は早生まれなので来月29になるから、
20代は実質あと一年あるんだけど、この一年で何かしたいなぁ。
成人式から10年・・・何も成長してないや。
確か私達の代(55〜56年生まれ)から成人式が荒れだしたんだよね。
実際はもっと前からあったのかもしれないけど、(沖縄は毎年恒例みたいだし)
テレビで大々的に放送されるようになったのが私達の年だと思う。
その後毎年必ずテレビでやるようになった。
もう取材に行かなければ良いのに。行くからバカが張り切って勘違いするんだ。
年上の奥様方、成人式はどうでした?荒れてたりしました?
489可愛い奥様:2010/01/13(水) 11:50:06 ID:gdagc8uI0
ヤンキーっぽい格好で出席はいたけど、荒れもなければ式典中の騒ぎもなかった。
つか、式典中は私語ですらなかったし。
イベントと言うよりは「大人になるための儀式」という感覚が強かったからね。
人によっては夜中からの着付け等で眠かっただろうし。

490可愛い奥様:2010/01/13(水) 20:31:56 ID:AmTs+KL50
>>488
自分は昭和49年生まれの団塊ジュニア最後の世代だけど、
うちのときはそんなに荒れてなかったよ。
と言うか、一人一人が大人しいって言った方がいいかも。
ちょっと茶髪にしてた程度だったし。
人数が多い世代だったから昔から色々押さえつけれられて
いたからね。自然と大人しい世代になっちゃった。
その前の世代が校内暴力とかあったみたいで、怖い先生方が
管理するようになってね。自分たちを管理してた反動からか
したの世代には大甘になったのかも。子供の数も減ってきているしね。

結構管理管理の世代だったよ。
491可愛い奥様:2010/01/14(木) 06:56:49 ID:URygLCdh0
草加市に住んでる親戚が、市町村から保育費の援助があって
6万近く戻ってきたと言ってた。
うちはまだ幼稚園いってないんだけどこの辺りにもそんな制度あるんだろうか。
子育てって市町村によって結構補助や援助って違うよね。
492可愛い奥様:2010/01/14(木) 11:28:30 ID:8MSbsfqh0
この辺りってどこかね?>491
うちはさいたま市民だが、おおっぴらにママ友に補助について聞いた事は無いな。
書類は書いたけど確か収入によって金額が違うんじゃなかったかな
493可愛い奥様:2010/01/14(木) 11:39:03 ID:xGzil47t0
書類書いたよ@さいたま市浦和
税額で確認したらもらえないっぽかったけど、
朝幼稚園で一斉に集めてるから、出さないわけにもいかず一応提出。

私立幼稚園に入れてる人が全員もらえる4万円の補助もあるんだけど
11月以降順次お届けと聞いてたがまだだね。
子ども手当なんかの混乱もあるのかなあと勝手に推測

児童手当も幼稚園補助ももらえないけど
子ども手当なんかいらね。
494可愛い奥様:2010/01/14(木) 12:54:40 ID:HSVLhfv40
自分やその周辺の子供のことしか考えないから、子供手当てに飛びつくことになるんだろうね。
もっと長いスパンで物事を考えないとね。
495可愛い奥様:2010/01/14(木) 12:57:52 ID:LG03u72e0
そもそも、手当や補助に頼らないと暮らせないようじゃダメだと思う。
介護が必要な高齢者や障害者は別として。
496可愛い奥様:2010/01/14(木) 13:08:27 ID:G1M083KA0
生活保護が3000億円近いのってどうにかすべきだよね。
世帯収入が 生活保護世帯 > 低賃金労働者 になってるのがそもそもおかしい。

まともに働かないで生活保護受けた方がいいやって
考える人がこのまま増えていけば、日本は終わっちゃう。
というか終わりかけてるかもしれないけど……

これ以上はスレ違いなので自重します。
497可愛い奥様:2010/01/14(木) 18:25:27 ID:HSVLhfv40
まぁね。埼玉は東京都心に比べて物価が安いから住みやすいと思うよ。
住めば都で・・・転勤で全国&海外も回って人生で20ヵ所も引越ししたけど
結局埼玉に落ち着きそう。
498可愛い奥様:2010/01/14(木) 19:02:57 ID:nOOhXwxU0
北部の山芋って美味しいなあ。
499可愛い奥様:2010/01/14(木) 19:28:00 ID:HSVLhfv40
>>498
県北といえば・・群馬や栃木(県東部か)に近いから、イチゴも美味しいよね。
薩摩芋の形をしているだけあって、薩摩芋が美味しいね。
いつも台所に1,2本転がっています。
500可愛い奥様:2010/01/14(木) 19:46:54 ID:/ihV7/QS0
県北はいちご処の栃木にも近いし、ほんと美味しい。
あと川島の辺りだったか、さいたまから東松山に向かう途中、
いちご農家がずらっと並んでる街道が有った。
あそこのいちごもすごく甘かった〜。
501可愛い奥様:2010/01/14(木) 20:04:23 ID:+tNaULiH0
>>500
いちご街道があるのは吉見じゃないかな?
季節が来ると吉見の道の駅で苺狩りできるよね。

両親が秩父出身なんだけど
おっきりこみって埼玉の郷土食だと思ってたら
本場は群馬だったんだね。地味にショックだったw
502可愛い奥様:2010/01/14(木) 22:00:51 ID:3MCv5hcj0
>>501
祖父は県北で祖母が群馬なんだけど、
ばあちゃんの作る「おっきりこみ」を、じいちゃんは「煮ぼーとー」と言ってたよ。
なので
「おきりこみ」≒「ほうとう」=「埼玉群馬あたりの太いうどん風郷土食」
ってことでいいんじゃないかと。
そういう分布範囲って意外と広かったりするんだね。
503可愛い奥様:2010/01/14(木) 22:04:15 ID:/ihV7/QS0
>>501
d。どの辺の道路か忘れたので後でググってみる。
吉見って百穴や岩山掘り抜いた場所が有るよね。
子供の頃よく行ったわ〜
504可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:43:06 ID:QZ3xDCYd0
>>503
県道33号を桶川あたりから東松山方面に走ると
吉見百穴の手前あたりがいちごだらけだったような
505可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:48:41 ID:yYl+Pf2D0
まちbbsでみたけどさいたま市緑区北原山OKスーパー建設中の隣
そう○会館ってほんとかいな?
あれだけの広い土地だし大宮バイパス沿いのと同じくらいデカイ会館
できても不思議ではないけど。
クリーンストアが閉店して少し不便になった。
506可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:37:04 ID:7NTLkOpS0
Cクリーン新鮮館が潰れちゃったよー。
安くてなかなかいいスーパーだったのにな。
ジャパンも潰れちゃったし安いスーパーがどんどんなくなってく。
507可愛い奥様:2010/01/15(金) 11:44:13 ID:nSz9+6PyP
>>506
草加のCクリーン?
近くに住んでた頃はホントにお世話になったなぁ。
引越した今でも近所に欲しい。
508可愛い奥様:2010/01/15(金) 11:50:13 ID:7NTLkOpS0
>>507
そうです。
草加のCクリーン。
今は安いスーパーはマルゴが残ってるぐらいだよ。
509可愛い奥様:2010/01/15(金) 12:21:41 ID:m4deuskN0
クリーンストアは草加だけじゃなく全店閉店しちゃったよ〜。
いつも新鮮館に行く時間にマルゴ行ってみたけど何も買いたいものがなかった。
つるかめに期待しています。
510可愛い奥様:2010/01/15(金) 15:48:56 ID:YhuZ1D0f0
>>505
mjdsk

あのへんマンションやら一戸建てが建ちまくって雰囲気変わったよね。
住みやすくなっていいなあと思ってたのに。
511可愛い奥様:2010/01/15(金) 18:05:00 ID:mVT89hxP0
>>442>>443
カルフール撤退がきまったそうよ。
3月9日でライセンス契約終了だそう。
カルフールブランドのスパークリングワインは安くて美味しかった。
ソースttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000589-san-bus_all
512可愛い奥様:2010/01/15(金) 18:28:43 ID:JonP5Yvy0
>>511
残念だけど、ここ数年の状況をみていれば、それもまた仕方ないのかも。
せいぜい買っておくことにしましょう。
あと、カルフールは台北にありましたよ。
513可愛い奥様:2010/01/15(金) 18:58:01 ID:1mFcpd300
年末の日曜ビッグバラエティの激安ランキング1位だった
超プライスセンターって店で買い物してる方いますか?
514可愛い奥様:2010/01/15(金) 20:56:21 ID:m4deuskN0
>>513
はい。
515可愛い奥様:2010/01/15(金) 23:10:32 ID:mgNGJWKZ0
>>491
うちは貧乏市らしく、補助なんて年間の冷暖房費に
充てられるかな〜程度。
私立しか選択ないから、バス代かからない近所の園に
2年保育で入れる。
入園激戦区でない土地柄に加えて不景気も手伝ってか、
入園願書貰いにいった時には2年組が結構いたみたい。

>>511
撤退しちゃうんだ。残念。
できて間もない、外国色強かった頃は車で1時間かけて
買い物に行ったなあ。
あちこちにSCできてるけど、どこも似たり寄ったりで
数度行って終わりという事が続いている。
516可愛い奥様:2010/01/16(土) 01:17:29 ID:C1WcrQft0
>>515
私も娘も、幼稚園は私立幼稚園で2年保育でした。
夫が「団体行動は、この先ず〜〜と60歳までだけど、家庭で大切に育てられた
方が幸せな場合もある」という考え方だから。
それでよかったと思います。
一人っ子でアレルギー持ちの女の子だから、のんびり子育てしたければ、
1,2歳の頃は、近所の児童館主催の遊びの教室に週に2回くらい通っていたなぁ。
517可愛い奥様:2010/01/16(土) 06:57:33 ID:jvXEDFqG0
カルフールは行ってみるともう悲しくて
早く撤退しちゃいなよ!って感じ。
よく今まで頑張ったねって言いたいです。お疲れ様。
あのチキンとパンがなくなるのはさびしいけど。
518可愛い奥様:2010/01/16(土) 10:41:26 ID:qgTwp6s40
ここにも、木曜のテレ東の番組に騙されたと思う人はいるよね?

519520につづく:2010/01/16(土) 10:50:27 ID:qgTwp6s40
「ゆるキャラ立県、全市町村に作製促す。サミット11月に計画。」  1/13 読売新聞
 
 観光PRの旗振り役として県内全70市町村に「ご当地ゆるキャラ」を作るよう促し、
B級グルメの強化や観光ツアーの独自開発などに取り組むユニークな戦略を県が打ち出した。

 ■観光振興県宣言

 12日発表された「埼玉『超(ちょ〜)』観光立県宣言」で県は、
「海なし、温泉地なし、世界遺産なしの埼玉」の魅力を作り出すため、
ゆるキャラ、B級グルメ、人気アニメの舞台、産業施設といった
新しい名物や名所を生かした観光振興をうたっている。

 県内の自治体や各種団体のゆるキャラでつくる「ゆる玉応援団」には、
県のマスコット「コバトン」と18市町の計25体が参加しているが、
2012年度末までに全市町村に対し、ゆるキャラの参加を呼びかける。
着ぐるみ製作には1体50万円程度かかるが、市町村が新たに製作する場合には、
活性化事業の半額を助成する既存の町づくり補助金制度の利用も認めるという。
520519のつづき:2010/01/16(土) 10:51:14 ID:qgTwp6s40
 11月には県外の著名ゆるキャラをゲストに招いた
「ゆるキャラサミット」も開催して追い風を起こしたい考えで、
上田知事は記者会見で「町の特長をもじったキャラを作っていただき、
ゆるキャラブームに乗って発信していきたい」と述べた。

 ご当地グルメやツアー開発強化 このほか、県は12年度末までに、
各市町村が最低一つは独自のご当地グルメやフィルムコミッションを持つよう働きかける。

 県は今年、大手旅行会社JTBなどと協力して、観光協会や商工会の職員を対象とした
観光振興のノウハウ講座や、県内旅行ツアーの開発・販売に取り組む。

 08年に県内を訪れた観光客は1億1396万人。
県は11年に1億1750万人に増やすことを目標にしている。

521可愛い奥様:2010/01/16(土) 12:04:22 ID:/tpKsZVq0
そういや、昨日の新聞で深谷でキャラ募集してたっけ。
やっぱり葱にちなんだ物が多いのかな。
522可愛い奥様:2010/01/16(土) 12:26:29 ID:iora8/fm0
でも名称を変えて、って事は店は残すのかしら?
とにかくチキンだけでも残ってw
523可愛い奥様:2010/01/16(土) 13:25:24 ID:+9J8rElf0
コバトン、楽天のショップの授賞式?にも顔出してたらしい。せんとくんと一緒にw
そろそろ全国狙えるか?(`・ω・´)
524可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:50:44 ID:xdJWHbGt0
鈴木さんへ
まだ先のことですけど、ウチは自治会の班長なんてやりませんから
ウチの隣りの次はお宅になります。
頑張ってください。
私は時代遅れの自治会なんて、ウンザリですわ
525可愛い奥様:2010/01/16(土) 16:39:00 ID:MKi96wUA0
>>518 ノ 横浜で1時間半潰れた時点で来週だと思ったよ……

この着ぐるみがいたら大人気……にならないだろうか

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
526可愛い奥様:2010/01/16(土) 17:45:59 ID:Fuxh8j+e0
>>525
これっていつも思うんだけど、自由民主党のマークに似ているような。
どっちが先なんだろう。
527可愛い奥様:2010/01/16(土) 17:57:16 ID:TvozAF8AO
>>526
似てるも何も改変AA
528可愛い奥様:2010/01/16(土) 18:00:43 ID:I5VCrs7+0
もう何回か来店してるのかな。
明日浦和のパチンコガーデンに叶妹来店だって中吊りでみたw
私は叶の兄貴が見たい!
529可愛い奥様:2010/01/16(土) 19:02:09 ID:+9J8rElf0
>>518
9時過ぎてもまだ蒲田駅辺りだったので、絶対無理だと思ったw
途中の駅飛ばしますね!と言ったのも終了5分前ぐらいだったし。
来週は楽しみだ。飛鳥山公園、エルザタワー、スーパーアリーナ辺りが紹介されるといいな。
530可愛い奥様:2010/01/16(土) 20:37:17 ID:2+DobONh0
テレ東の木曜夜の番組、みんな結構見てるんだね。
私もだけどw

でも、実は雲ジイがうざい。
531可愛い奥様:2010/01/16(土) 21:46:45 ID:z9kCT9iH0
>>528
えー美香さんいいなぁ…あの髪の色に憧れてるので生で拝見したい
こっちは今日松方弘樹だったさ@所沢
532可愛い奥様:2010/01/16(土) 22:10:58 ID:HX5ew13B0
>518
私もショックだったよ。録画しつつ子ども達を20時には寝かしつけたのになー
昔通勤で京浜東北線使ってたから、結構楽しみだ。
533可愛い奥様:2010/01/16(土) 22:16:15 ID:bQ4rJ/F50
>>517
そうなんだ。
誰も乗ってない巡回バス(狭山市駅西口〜カルフールとカルフール〜狭山台団地循環無料バス)が、
寂しく回ってるもんね。
イオンが強くて、フランス資本の敗北だ。
美味しいローストポークや、お菓子もそろそろ食べ納め。
サティと合併するのかなぁ・・・どうなるか見守ろう。
534可愛い奥様:2010/01/16(土) 23:09:16 ID:A0Jxb3CN0
カルフールのあの雰囲気と国内に店舗数がないところが好きだったんだけどな。
あそこがイオンになるなら入間までいく必要がないからそれはそれでいいけど。
535可愛い奥様:2010/01/17(日) 05:21:16 ID:Qq0x9Q8s0
イオン狭山のようですね。
サティはそのまま残るのかな?
駅前開発も3月に向けてそろそろ本格化しています。@狭山
536可愛い奥様:2010/01/18(月) 02:55:18 ID:nZbcyH4/0
>>535
ただのイオンになっちゃたら確実にもう2度とあそこに買い物行かなくなるなー。
カルフールみたいな外資ベースのスーパーだからこそ出かけてたのに。
かといってコストコはアウトレット客で道路混み過ぎで旦那が行きたがらないから
代替になる店がない。ホントに無くなるの残念だ。
537可愛い奥様:2010/01/18(月) 04:01:50 ID:6g1/VTRs0
>>536
レスありがとう。
茶畑と雑木林と入間川を臨む地に、フランス資本のスーパーができたときには
物珍しさでサイクリングがてら行ってたんですけどね。
数多くのワイン・チーズ・ハム・パン・ケーキ・惣菜等都心の店に行かなくても
買うことができるようになって、嬉しかったし、シャンソンのBGMもオサレな感じがしてたのに、
イオンに買収されてしまってからは、坂道を転がるように寂れていった。
コストコは一度行けばいいや・・と夫もいうし、アメリカの倉庫型の大型店舗には
小人数の家族には不向き。毒々しい色のケーキはいらない。
538 :2010/01/18(月) 09:39:41 ID:BhC8Vgzj0
狭山カルフール、奥様方の一連の意見に激しく同意ですわ。
16号にがーでぴあとカルフールって同時期にあったっけ?ほんの一時だったかな?
田舎でも楽しい買い物が出来ると、喜んでたなー。
あのころは週末よくそっち方面に出かけてたよ。@入間
今はたまーにアクタス行くぐらい。
539可愛い奥様:2010/01/18(月) 10:01:53 ID:NT3uDEBH0
コストコとカルフールは雰囲気が違うから、カルフールがなくなったからといってコストコへは行かないかな。
カルフールののんびりした雰囲気が好きなので、コストコみたいなガヤガヤしたところは好まないわ。
540可愛い奥様:2010/01/18(月) 12:47:42 ID:Y6QOtj7T0
そうそう、「みんなで分ければ安上がり〜」と浮かれきった
ママ友グループの買い物風景なんて見たくもない>コストコ
激マズTBと、DQN親子率の高いイオンも行く価値無し。

千葉や神奈川に英大手スーパーが進出してはいるけれど、
埼玉までは来ないだろうな。
それにチラシ見た限り、外国色薄そうだったし。
541可愛い奥様:2010/01/18(月) 14:20:21 ID:XQezs2zr0
ドキュ親子といえば昨日美園のイオンで見たのも凄かった。
小学生ぐらいの子供3人がウィンナーの試食のところに群がって
楊枝で何個も何個もドカ食いしてた。
なんだ?あれは・・・。ちゃんとご飯食べさえてもらってない飢えた子供
かと思ったよ。
その後あちこちの試食コーナーに行ってはむさぼり食い。
母親は後で見たけどごく普通そうな人だったのに。
542可愛い奥様:2010/01/18(月) 15:16:26 ID:vXDIZphS0
うーん、私はDQNまるだしスーパーも
ガチャガチャしたコストコも好きだけどなぁ。
ということで新しく出来るイオンもそこはかとなく期待しておく。
543可愛い奥様:2010/01/18(月) 15:40:50 ID:2flOQJQI0
コストコや、ドン・キホーテは、ある意味「非日常」を楽しむお店なのかもしれませんね。
544可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:29:31 ID:YcMGroko0
最近は子供じゃなくて大人の試食も凄いよ
りんごの試食販売コーナーで、切ったばかりのりんごを乗せたお皿を手に
いかがですか〜ってやってるお姉さんの
斜め後ろから手をにゅっと出して、半分近くわしづかみしていくオッサンを見た@イオン与野
どんな人が触ってるか分からないので、私は基本的に試食に手を出さないや
545可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:44:21 ID:TAq8N4O30
イオンと言えば焼きたてパンの試食もすごいよね
パンを切りはじめた途端にどこからともなくワンサと湧いてくる
546可愛い奥様:2010/01/18(月) 18:31:49 ID:/dToqWIn0
そのパンを片手に次はカルディでコーヒーをもらうんですね
547可愛い奥様:2010/01/18(月) 18:41:34 ID:2flOQJQI0
新型インフルエンザも怖くないんでしょうね。すごいパワーですこと。
548可愛い奥様:2010/01/18(月) 18:49:27 ID:rKK3YN+f0
新型インフル?
話題が流行遅れですわよ奥様。
549可愛い奥様:2010/01/18(月) 19:02:50 ID:XQezs2zr0
試食はほんと不衛生なこと多いよね。
販売員が手渡ししてる試供品ならまだいいけど、誰も近くにいないで
放置してある試食品はヤバイと思う。
カルディでクリームチーズのペーストみたいなのが試食で置いて
あったんだけど、おやじが指つっこんでペロペロ舐めてたよ。
汚すぎる。
550可愛い奥様:2010/01/18(月) 19:13:07 ID:rKK3YN+f0
カルディスレでも書き込んだ人?
551可愛い奥様:2010/01/18(月) 19:13:10 ID:vEylhY7W0
>>548
奥様はかかったの?
私は何故かかからんので、まだまだ警戒してます
552可愛い奥様:2010/01/18(月) 19:17:13 ID:5RJ6q0o20
なんか埼玉の話じゃなく単にスーパーの試食話になってるような。
553可愛い奥様:2010/01/18(月) 20:16:49 ID:YcMGroko0
んだぬスマソ
昨日イオン与野でコバトン着ぐるみを見たよw
554可愛い奥様:2010/01/18(月) 20:25:52 ID:+6fJGFYW0
レイクタウンにはサイバンインコがいたんだけど
「あれがコバトン?」って話してる人たちがいた。
コバトンがまだまだマイナーなのか
サイバンインコがいけないのかw
555可愛い奥様:2010/01/18(月) 23:08:08 ID:+7CIS20J0
どっちもわからん
556可愛い奥様:2010/01/19(火) 10:12:02 ID:KRwz3xnv0
新型インフルエンザの予防接種、16〜64歳の普通の健康状態の人に接種できるようになりましてよ、奥様!
557可愛い奥様:2010/01/19(火) 12:08:17 ID:I7m7Wz/R0
そうなんだ、情報ありがとう。
しかし、小学校の子供たちは半数くらい新型やってるけど
大人でかかった人少ない・・・それも30代以降の人は近所では皆無。

きっと平成生まれという年齢制限があるんだろう、新型インフルエンザ。
558可愛い奥様:2010/01/19(火) 16:53:18 ID:JzKgrdML0
>>556
それ、何処情報?
559可愛い奥様:2010/01/19(火) 18:58:58 ID:KRwz3xnv0
>>557>>558
レスありがとう。
ちょっとカルフールまでサイクリングがてら買い物に行っていました。
新聞の朝刊の埼玉版ですよ。
もう一時期のワクチン騒動はおさまってるみたい。
でも、輸入ワクチンは、正直なところ安全性に疑問がありそうなので、
アレルギー持ってる私は接種しません。
普通の季節性インフルエンザについても同様です。
560可愛い奥様:2010/01/19(火) 22:09:08 ID:JzKgrdML0
>>559
ありがとうございます
埼玉情報なのねw
県のHPには、まだ載って無かったので
色々と、探して居りました

季節性の接種をした時、腕が真っ赤に腫れて
2週間くらい腫れと痛みが引かなかったから
結局無理かもなあ
季節性だけで…だから新型だともっとダメかも
お互い、手洗いうがいマスクで頑張りましょうw
561可愛い奥様:2010/01/19(火) 23:59:18 ID:sr4YlxRK0
>>560
うちは、去年の11月に夫が季節性インフルエンザの予防接種したら、560さんみたいになりました。
娘もアトピー持ちなので、生卵から作るワクチン類は集団接種でなく、個別にかかりつけの
医師と相談して接種してきました。
埼玉県のHPはみていないけど、「インフルエンザに負けない強い体を作ること」が
大切なのでしょうね。
罹ってしまった・・・と思ったら、早めに受診して休養し、重症化しないようにしましょう。
寒さも今日・明日くらいは少しゆるみそうですが、気をつけましょうね。

カルフールはやはり・・という状況でしたが、毎週火曜日・水曜日に3000円分(テナント含む!)
買い物するごとに2Fの特設コーナーで1回くじを引けて、私は今日6000円分買い物して、
3等2本でしたが、2010年の年賀状クリアファイルとダージリンのTバッグ(箱入り)を貰いました。
大好物のローストポークや、スィート・オーブンの生フルーツ入りロールケーキ(735円)や、パンで1個99円セールの菓子パン等
カルフールらしい食品中心に買ってきました。
562可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:47:17 ID:zNhNLX+70
Tパック
563可愛い奥様:2010/01/20(水) 02:14:26 ID:VWWMo/jS0
>>561
ウザ
564可愛い奥様:2010/01/20(水) 12:47:33 ID:B7k52oh+0
2ちゃんぽくない人だよね

ステラもなんだかなぁ
寂しいなあ
565可愛い奥様:2010/01/21(木) 19:44:04 ID:DBhYXFeG0
空から日本を見てみよう、今日は後半の埼玉だよー
566可愛い奥様:2010/01/21(木) 19:59:23 ID:nkgVFCjo0
待ってました!
上から目線のくもじい好き!
567可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:11:34 ID:jKPzt9nI0
もう正直うなこと力で語るのは勘弁して欲しい@浦和
まあ他になんにもないんだけどさw
568可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:16:42 ID:DBhYXFeG0
パルコも浦和の顔としてプッシュしてたよね。
出来たのここ2,3年の話だろって思ったw
浦和民ではないけど、伊勢丹やコルソ抜かしてパルコはないわー。
あと大宮が物凄く手短に説明終わってワロタw短すぎだw
569可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:18:28 ID:3zaMHhfp0
TBS見てたからくもじぃ見逃しちゃった…orz
ちなみにTBSでは、北斗がレイクタウンで買い物してた。
570可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:31:38 ID:toUzpjS00
産業道路のマリリンモンローが取り上げられててワロタw

南浦和ちょい手前の外環の下にある時計曲げてるゴリラは取り上げられなかったね。
高架下だからくもじいたちには見えないのかorz
571可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:40:39 ID:3zaMHhfp0
岩槻の自由の女神は取り上げられましたか?
572可愛い奥様:2010/01/21(木) 23:06:24 ID:LRR/rNVo0
>>571
今回は京浜東北線沿いなので岩槻はエリア外ですね。
ただ、コンビの岩槻製品試験場?は出てました。
573可愛い奥様:2010/01/21(木) 23:07:52 ID:hloqo+/i0
>>570
モンロー、うちから見えるw
見逃したわー
574可愛い奥様:2010/01/22(金) 01:49:01 ID:CAQjb1po0
>>596
ほくと、前もレイクタウンで買い物してなかったっけ?
575可愛い奥様:2010/01/22(金) 01:50:03 ID:CAQjb1po0
>>570
蕨のへんの公園ね。
あれ、上からは見えなかったのかも。
電車でもわかりづらい。
576可愛い奥様:2010/01/22(金) 08:47:01 ID:MawsYce10
>>574
あったね。北斗さん一家と安住さんが一緒にレイクタウンを紹介、
そのあと健介の道場に行って安住さんが体験入門、みたいなやつだったと思う。
577可愛い奥様:2010/01/22(金) 10:12:14 ID:kBsuTle00
安住と北斗は新三郷のららぽでも買い物してたよ。
なんかシュークリーム食べてるの目撃した。
578可愛い奥様:2010/01/22(金) 10:16:33 ID:ytzMasrc0
>>576
道場やあずみんが一緒だったのは、レイクタウンじゃなくて新三郷ららぽだった気がした。
わりと最近(年末?)の放送だよね。
レイクタウン紹介してたのは、レイクタウン出来た頃じゃなかったっけ。
579可愛い奥様:2010/01/22(金) 12:38:28 ID:D8JMFqAZ0
最新の北斗さんのCM顔色悪そうに感じる
我が家のテレビが悪いのかな?@風ツヨの鶴ヶ島
580可愛い奥様:2010/01/22(金) 12:50:06 ID:/wG5+sic0
北斗さん昨日の黄金伝説にも出てたよ
越谷鴨ねぎ鍋を紹介していた
581可愛い奥様:2010/01/22(金) 13:30:33 ID:9mtwxsdK0
>>580
埼玉と出たときネギ=深谷=煮ぼうとうかとオモタ。
並ぶくらい美味なんですかね、鴨葱鍋。
地元奥に聞いてみたい。
582可愛い奥様:2010/01/22(金) 15:56:33 ID:MawsYce10
>>578
ごめん、勘違いしてた。そういえばららぽーとだった。
583可愛い奥様:2010/01/22(金) 16:54:46 ID:h0PQY/DN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000116-jij-soci
入間市立小中学生のいる奥様方、今日は臨時休校になりおつかれさまでした。
インフルエンザで学級閉鎖に続き、爆弾予告で休みではね・・。
入間市内の私立高校の入試って、狭山ヶ丘・東野高校あたりかな。
584可愛い奥様:2010/01/22(金) 18:17:53 ID:/2pTuHQh0
深谷の永田紙業の火事まだ燃えてる?
寄居あたりからも黒煙が見えたよ。
585可愛い奥様:2010/01/22(金) 18:29:34 ID:jk9hEI0S0
>>570
先週だったか、仮面ライダーで出てきたよ>ゴリラ公園
埼玉南部って特撮のロケ多いですな
特にさいたま新都心・スーパーアリーナ、川口グリーンセンターは頻繁に出てくる
全部行動範囲だけど、ロケに出くわしたことはないw
586可愛い奥様:2010/01/22(金) 22:07:14 ID:Z0Dd/qJn0
早朝だしね
587可愛い奥様:2010/01/23(土) 14:31:26 ID:h3KmhQVE0
>>581
食べたことはないけど、市や商工会を上げて宣伝していることは間違いない
今月の市の広報誌のメーン記事が鴨ネギ鍋ネタだった
ttp://www2.city.koshigaya.saitama.jp/sisei/koho/koho_kosigaya/h_22/kikan_22/index.html
588可愛い奥様:2010/01/23(土) 14:40:43 ID:i5KzErFf0
チワワ飼い女(鴻巣)
日頃からの無責任な飼い方で、犬(マロンという名前らしい)が行方不明
になったのを棚に上げ、近所のある奥さんを犯人認定してロックオン!
ブログでその奥さんの容姿や住所などの個人情報を晒しまくってる。
こんな基地害のターゲットにされてしまった奥さん、
早く逃げて!
589可愛い奥様:2010/01/23(土) 21:18:12 ID:R6vqh9Ao0
コバトンも可愛い(特に怒った顔w)

モラージュにもモラージュ君が居て着ぐるみなのに
凄い足が速く家の子が追いつけない。
590可愛い奥様:2010/01/24(日) 09:10:05 ID:nnN1iUp10
おそらく気合の入ったセール期間だけだけど、レイクタウンにアヒルのアドバールーンが上がる。
新三郷ららが開店した時は対抗セールをしてて、アヒルアドバルーンが上がっていた。

その頃の夜、屋上駐車場に行ったら空からおろした巨大アヒル3個並べて見張りの2人がボケっとしていた
空に上がっているときだけじゃなく、下ろして並べておくだけの時でも24時間見張りがいるんだろうな。
591可愛い奥様:2010/01/24(日) 15:21:55 ID:YmLIWWkN0
>>589
うちの近所のスーパーに
「万引きはダメ!」ってコバトンの怒ってるポスターあるよ。
592可愛い奥様:2010/01/26(火) 13:42:47 ID:JDIo+PhP0
「さいたま市EV青色防犯パトロールカー10台を納車」ってニュースで見て
浦和区はレッズの赤、大宮区はアルデージャのオレンジは解る。
他の区の○○の○色っていうこじつけが知りたいわ。
593可愛い奥様:2010/01/26(火) 17:10:54 ID:/mMxAJA00
見沼区は沼色か河童色だろうか
594可愛い奥様:2010/01/26(火) 19:45:48 ID:p4LSTmDL0
>>583
その爆弾予告、中学生が捕まったね。メアドであっさりバレるっていかにも子供のやることだけど。
志望校がやばい→試験がなければいい→爆弾予告してやる って困った思考回路だな。
595可愛い奥様:2010/01/26(火) 20:20:40 ID:miDVD8zr0
>>594
レスありがとう。
そうでしょうね。大事な時期なのにもったいない。
これから入試も本番。
毎年変わる公立の入試。さてどうなることやら。
596可愛い奥様:2010/01/27(水) 07:40:55 ID:tX2koQwi0
ステラタウン、閉店する店が何店かあるけど
大幅リニューアルするのかな?
最近行ってないけど近所の奥様方どうですか?
597可愛い奥様:2010/01/27(水) 09:35:53 ID:bvaLb2bp0
天気も良いし、今日ステラに行こうかと思ったけど、閉店する店があるんだ。
先週、佐野のアウトレットに行ったが、ずっと良かったよ。ちょっと遠いね。
車で一時間ぐらいかかったかな。
598可愛い奥様:2010/01/27(水) 11:32:33 ID:eyuX0bly0
車で1時間ってどのヘンから?うち狭山なんだけど1時間じゃ行けないよね・・・?
599可愛い奥様:2010/01/27(水) 11:35:52 ID:BIHpuheu0
ステラって書いて有るから土呂付近からじゃない?
高速使えばそんなものだと思う。
県北に住んでた頃は佐野によく行ってたけど、あの辺他県って感じがしないわw
古河とか茨城も混ざってるし。
600可愛い奥様:2010/01/27(水) 12:00:56 ID:t2kLE9tt0
>598
浦和からなら1時間ちょいで行ける(浦和IC近いから)
狭山だと東北道へのアクセスが大変そうだね
601可愛い奥様:2010/01/27(水) 12:32:07 ID:utvDX7de0
うち与野住民だけど浦和インターまで30分
高速が空いてて、そこから佐野藤岡まで40分とかの日もあるよ。
あそこのアウトレットいいよね〜
マーガレットハウエルとかすっかりプロパーで買わなくなった
602可愛い奥様:2010/01/27(水) 13:04:53 ID:kKkIaZO60
佐野のアウトレットは出来た当初しかいってないなあ。空いてる?
ステラは1階のコムサとベイビーハウスが閉店したので殺風景だ。
他にも何店舗か閉店してるよ。不景気なんだろうね。
603可愛い奥様:2010/01/27(水) 13:11:28 ID:2OdkM8Ma0
レイクタウンもあちこちの店舗で閉店セールやってたな。
604可愛い奥様:2010/01/27(水) 13:27:32 ID:OyvJa0+e0
>>599
古河は茨城だよ〜w
あの辺りは栃木、群馬、埼玉、茨城、千葉と入り組んでるよね。
605可愛い奥様:2010/01/27(水) 16:22:33 ID:eyuX0bly0
>>599-600
ありがとう。そういえば東北道だよね、あそこ。
ダンナに連れてってもらえるまで、入間アウトレットに行くことにするよ。
606可愛い奥様:2010/01/27(水) 16:36:58 ID:hxQBi9n80
モラージュの唯一の利点は
ミスドがバイキング形式で
ドーナツ選びと会計がスムーズってところだけかしら?
607可愛い奥様:2010/01/27(水) 18:26:28 ID:lWrLZCWl0
あらモラージュの良いところは日本に何件もないIMAXシアターがあるって事も忘れないで。
IMAXでアバター観たけどあまりの臨場感で最初は酔った。
当方モラから40Kmほど離れたところに住んでます。
608可愛い奥様:2010/01/27(水) 19:27:41 ID:KPrXNzQG0
へえーいいこと聞いた
モラージュでオーシャンズ観たいわ
609可愛い奥様:2010/01/28(木) 00:43:10 ID:Z6PJWaJm0
だめだ‥‥orz

アバターも、オーシャンズも、のだめも見たいのに、暇がない〜〜
610可愛い奥様:2010/01/28(木) 01:21:26 ID:Yna7otPx0
>>609
とりあえず、その中で優先順位つけるとしたら「のだめ」か?
箱が減ったし早めにやっつけて、後編に備えるべし。
611可愛い奥様:2010/01/28(木) 01:41:45 ID:m/eywiPt0
>>606
子どもが触り放題つつき放題だけどね
612可愛い奥様:2010/01/28(木) 03:13:47 ID:n2e4F4miO
先日、フジテレビで3D見るならアイマックスで見るべき
とかいってたね。真ん中よりチョイ前ぎみがよく臨場感味わえるとか。
川崎にあるアイマックスの方がちと大きいみたい。
613可愛い奥様:2010/01/28(木) 13:22:53 ID:vxNA4mev0
>>608
昨日モラージュでオーシャンズ観てきたけど、IMAXじゃなかったよ。
そのうち変わるかもしれないけど。
614608:2010/01/28(木) 13:47:01 ID:N3g1Glwv0
>>613
Imaxじゃないのか・・・がっくし
情報ありがとう
615可愛い奥様:2010/01/28(木) 14:39:36 ID:iJ3WUQQQO
アイマックスのスクリーンは、全国的にみても普及少ないし
あっても1施設1スクリーンでしょ。3D映画のアバターが
これだけヒットしてて
上映期間は長くなりそうだし、アバター以外の映画に
まわってくるのは時間かかりそう。
616可愛い奥様:2010/01/29(金) 10:38:14 ID:GgU1IfRx0
ここって猫ファンの奥さまはいらっしゃらないのかしら。
出陣式行った方なんていないよね。
平日だったし。。。
今年は菊池君来たし、頑張ってほしいなぁ。

すごい遅レスでスマソですが、
自分は県北行田だけど、佐野のアウトレットはちょこちょこ行きます。
1時間くらいかな。
実家が狭山なんだけど、下道で狭山からノンストップなら3時間かな。
すんごい疲れると思うけど(w
でもそこまでして行くほどのものは無いと、個人的には思う。
それなら、観光かねて、関越+上信越道で軽井沢まで行った方が楽しいかも。


617可愛い奥様:2010/01/29(金) 10:50:16 ID:q9MYiZdvO
>>616
ここで「猫ファン」なんて書いても通じる人は少ないと思うよ。
普通に「ライオンズファン」って書きなよ。
618可愛い奥様:2010/01/29(金) 14:39:54 ID:RxOF0P5k0
猫っていうんだ。
子供がファンクラブには入ったよ。
工藤も帰ってきたし、話題は多いね。
619生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2010/01/29(金) 16:12:06 ID:9PmnHyYLO
ここには鈴木さん一家ファンはいないのかしら?
汚臭魔も老け込んできて白髪だらけで
前みたいに自分達さえ良ければどうでもいいって勢いもなくなってきてさ
単なる婆化しちゃってるんだよね〜
それでも普通の婆よりかは格段に迷惑なんだけど
自分達のファンがいると知れば喜んでくれると思うのですけど…
620可愛い奥様:2010/01/29(金) 16:16:27 ID:GuhDMbco0
岸が結婚してちょっとショックよ。
621可愛い奥様:2010/01/29(金) 18:55:55 ID:LJqRAV1g0
うん、初めて知った。
猫ファンって言うんだ。
622可愛い奥様:2010/01/29(金) 19:36:48 ID:j7I+1ae40
モラージュでアリスワンダーランドみるのを今から楽しみにしてる。
623可愛い奥様:2010/01/29(金) 19:58:04 ID:RxOF0P5k0
>>607です。
アバターの時アリス〜の予告編みたけど
穴の奥深ーい感じが出てて面白そうだったよ。
でもアイマックスはお値段がちょっと高いわね。
624可愛い奥様:2010/01/29(金) 20:20:51 ID:0VxRjTFj0
深谷に住んでたとき軽井沢にはよく行ったよ。
子供連れならこっちのほうが楽しいし。
犬連れも来るからいろんな犬種見られたなぁ。
625可愛い奥様:2010/01/29(金) 22:56:02 ID:Wma0IxZp0
猫ファン!?
そういう言葉があるのか。初めて知った。

よかったよー、「うち猫飼ってるよー。猫の出陣式って何?」とレスしなくて。
626可愛い奥様:2010/01/30(土) 01:27:23 ID:bBJbqVWx0
オーシャンズは、見たい映画から外します。
何だか期待ハズレという声が多いので。

とりあえず、のだめを見なければ (;゜∀゜)=3
627可愛い奥様:2010/01/30(土) 04:35:53 ID:7dBL3DPp0
猫ファンって呼称は自虐&プゲラ意味の蔑称かと思ってたw
628可愛い奥様:2010/01/30(土) 09:02:12 ID:01bMT9IwO
ライオンズ→猫 は実況板用語だったはず。
だいたいキャラクターの動物を一文字で表せるから。
629可愛い奥様:2010/01/30(土) 09:39:41 ID:R8Gf1gAF0
実況板以外、野球関係板では全然普通だけど
いきなり埼玉スレで書いてあると微妙w
ステラにノジマは去年噂で頓挫?いらないけど。
いまは無印とか言われてるね。
大宮駅東口さくらやは狭いしそのままあぼんね。
630可愛い奥様:2010/01/30(土) 09:48:18 ID:HW0GvhKs0
猫=ライオンズは、野球ファンなら普通に知ってるはず。
少々スレチだけど、
・猫(ライオンズ)
・鷹(ホークス)
・熊(ファイターズ)ごくまれに「公」
・鴎(マリーンズ)
・鷲(Gイーグルス=楽天)
・檻(バファローズ) 合併前は「波or檻」、近鉄は「牛」

・兎(ジャイアンツ)
・竜(ドラゴンズ)「龍」は間違い
・燕(スワローズ)
・鯉(カープ)
・虎(タイガース)
・星(ベイスターズ)


631可愛い奥様:2010/01/30(土) 09:53:09 ID:X5/OGt9D0
野球ファンだけどネットではそういう関係のスレ
全然見ないから、まったく知らなかった。
猫がライオンズ指してるのは文脈で分かったけど。

今日はいい天気だー。
県南から県北へ遊びに行きます。
県北出身の旦那が焼きまんじゅうなるものを
食べたいというので、県境まで行きますよ。
どんなのだろう。わくわく。
632可愛い奥様:2010/01/30(土) 10:59:13 ID:FH6mn/Jp0
東京出身だけど焼きまんじゅう私も好きだw
あれは群馬の沼田あたりの名物だよね?
633可愛い奥様:2010/01/30(土) 11:18:00 ID:HW0GvhKs0
伊勢崎とか前橋辺りじゃないかな。
その辺だと、惣菜でも家で焼くタイプでも普通にスーパーで買える。
634可愛い奥様:2010/01/30(土) 11:31:48 ID:6V4Lnecp0
焼き饅頭も味噌パン
なっからうまいだんべ
635可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:05:30 ID:T4/q+yuW0
親の実家が伊勢崎だ。
焼きまんじゅう懐かしいなあ。
大宮の氷川さん、初詣行くと焼きまんじゅうの出店があるんだけど
あんまり賑わってなくてちょっと悲しい気持ちになる。

関係ないけど、
のだめ関連のスレを巡回していて
「コンバト」と書かれていると、高確率で「コバトン」と誤読してしまう。
636可愛い奥様:2010/01/30(土) 15:22:45 ID:zx0JW68u0
焼きまんじゅうは、プレーンなのとあんこ入りのがあるんだよね。
私は断然プレーン派。
地元では根強い人気だけど、なぜか県外ではウケないのは
ナゼなんだろう…と思う群馬出身。
637可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:45:46 ID:CTPx4ahW0
こないだ友達が、ぼっとん焼き?みたいなの作ってくれた。
おいしかった。
たぶん秩父とかそっち系の郷土料理。
味噌と小麦粉と大葉を混ぜたやつを焼いただけなので便利そう。
638可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:10:27 ID:QA0Ep5VX0
>>637
のは、きっと信州の「お焼き」(数種類あるけど野沢菜を入れたのが有名)みたいなんでしょうね。
あり合わせの物で作っても、売ってるのを買うと1個200円くらいしちゃうね。
200円だと食パン一斤か〜!って思い、自分で作ってみよう!ってなっちゃう。
639可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:26:33 ID:pBSGUM0X0
どなたか、「ぼったら」を熱く語れる奥様はいらっしゃらぬか…
640可愛い奥様:2010/01/30(土) 21:48:52 ID:egp/sx/y0
>>639
川口市民じゃないと無理
641可愛い奥様:2010/01/31(日) 10:29:47 ID:rqhf03MMO
>>639
もんじゃのことだよね?
そう言うのは、川口駅周辺だけじゃないかと夫が申しております。
642可愛い奥様:2010/01/31(日) 11:02:19 ID:GVDKdja90
>>638
名前間違えてた。
これだった。
http://park10.wakwak.com/~na_ama1/tarashi/start.htm
お焼きも好きだけど、作ったことないなあ。
高速のSAに売ってるよね。
あと、たまにスーパーでも。
643可愛い奥様:2010/01/31(日) 13:43:47 ID:iRj0v/EO0
さっきテレビ埼玉で紹介してた東北道羽生のSAが興味深い。
今度スキー行く途中に寄ってみよう。
644可愛い奥様:2010/01/31(日) 14:23:34 ID:R8kA5F5HO
今度鉄道博物館で南田君と六角さんが来るイベントがあるんだね
タモリ倶楽部かよ!と思ったが興味津々。
小学生以上限定イベントなんで、鉄分多めな人ばかりなんだろうなあ
645可愛い奥様:2010/01/31(日) 15:13:34 ID:DYSAVBxg0
県北の、まさに県境に住んでますが、教えて欲しい。
ココら辺、遊びに来るような場所ってどこですかorz
確かに焼きまんじゅう屋はあるけど、普段から遊べる所が少ないな〜っと思っているんで。

今日はせっかくのいい天気なのにずっと家にこもりっぱなし。
小三のこどもには深谷の屋内プール「パティオ」に行きたいって暴れられたが。
「パティオ」は良いけど、コンタクトなくてめがね禁止だから行けないんだよー。
646可愛い奥様:2010/01/31(日) 15:16:30 ID:omwGSa/90
>>645
貴女がワンデーのコンタクト買って使えば解決する問題じゃないか
647可愛い奥様:2010/01/31(日) 20:06:31 ID:ayGijY9L0
私も小3の子持ちでめがねしか持ってないし極端な近眼だけど
パティオ大丈夫だよ。段差とかもあんまりないし、怪談が茶色で色がくっきり変わるから
大丈夫じゃないかー?
648可愛い奥様:2010/01/31(日) 22:18:56 ID:nU0VtW24O
>>645
むさしの村とか、いっそ川を渡って伊勢崎けぞうじ公園遊園地とかかな
649可愛い奥様:2010/01/31(日) 22:30:24 ID:EDWJTAAV0
モラージュ行くのがおすすめか。
秘密の森で遊ぶも良し。
650可愛い奥様:2010/01/31(日) 23:13:56 ID:qChvvr/y0
>>636
自分も群馬出身だけど、焼きまんじゅうは好きじゃない。饅頭がモソモソしてるのがやだ。
ケンミンショーかなんかで井森がはりきって食べさせてたけど、モソモソが不評だったよ。

>>643
どんな内容だったんだろう・・・?
今日寄ったけど、時間なくてトイレと缶コーヒー買っただけで中見なかったから気になる。
651可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:09:45 ID:no4QddiV0
>>650
下りのPAがパサール羽生っていうのになったんだよ
ttp://pasar.driveplaza.com/hanyu/
652可愛い奥様:2010/02/01(月) 08:11:23 ID:PUEcbZNF0
華蔵寺公園と、太田ぐんまこどもの国、寄居の県立埼玉川の博物館がおすすめ。
いずれも小3くらいの遠足王道コースだし、面白いよ。
653可愛い奥様:2010/02/01(月) 09:35:50 ID:fJ/1t7li0
モラージュのひみつの森なんか一度行けば充分w
654可愛い奥様:2010/02/01(月) 12:24:49 ID:LjRE+cqY0
それは秘密
655可愛い奥様:2010/02/01(月) 13:35:37 ID:no4QddiV0
寒い、寒すぎる・・・。
こりゃ本当に雪が降るね。

埼玉の連続殺人の女性の顔写真がオープンになったけど
以前よく出てた口元〜あごからの写真はやっぱり別人だったみたいね・・・
656可愛い奥様:2010/02/01(月) 18:59:07 ID:Fjik5Ml00
うん。雨がふりだした1時過ぎくらいから、ドンドン気温が下がってきたね。
まだ雨だけど、雪になるな、こりゃ。@狭山
657可愛い奥様:2010/02/01(月) 19:09:35 ID:NZ4ccemoP
いや〜冷えてますね〜
明日は2週に1度の資源回収の日だから
どんなに雪が積もろうと回収場所までは行かないと・・・
雪に変わるまでにザブザブに雨が降ってれば
あんまり積もらずに済むのかな?
658可愛い奥様:2010/02/01(月) 19:58:23 ID:lM4tZHLL0
わ!ふと見上げた天窓に雪が積もってる〜。
さっきまで雨だったのに、一時間たたずに雪景色です。びっくり@入間
659可愛い奥様:2010/02/01(月) 20:06:37 ID:WLSY6o5A0
草加も凄い積もってる。
明日は通勤通学大変だね。。
660可愛い奥様:2010/02/01(月) 20:45:46 ID:Fjik5Ml00
>>657
どこにお住まいなのかしらないけど、2004年に大雪が降った翌朝、
ちょうどゴミ回収当日だったんだけど、午前中、
「本日のゴミ回収は大雪のため、中止になりました」って防災無線が入ったよ。
だからもしかしたら、資源(段ボールなどは濡れるから)回収は中止になるかも。

おぉぉ・・!雪が降ってる!っていうか積もってる!! @狭山
661可愛い奥様:2010/02/01(月) 20:47:30 ID:awhTf/+PP
>>651
ありがとうございます。私が昨日寄ったのは上りだったから違いましたね。
今度東北道に乗るときには寄ってみるとしましょう。
662可愛い奥様:2010/02/01(月) 22:57:15 ID:42bkWb9K0
雪が少しつもってあたりが真っ白になったら、夜なのにあかるくなった( ・∀・)イイ!!
かなり光を反射しているんだと実感。
663可愛い奥様:2010/02/02(火) 00:52:18 ID:sNS12MdY0
首都圏中学入試2日目。
何もこの日に雪が降ることなかろうに…
健闘を祈ります。
664可愛い奥様:2010/02/02(火) 01:23:39 ID:pkLSud6dP
>>655
ブログの画像は縦横の比率をいじって
縦長というか細面に加工してるという噂だったよ。

もうかなり積もってる。
明日朝がこわいわ。
665可愛い奥様:2010/02/02(火) 01:49:44 ID:7mINUuN+0
>>664
縦横の比率いじるぐらいじゃ、あの二重あごとほうれい線、歯並びと唇はどうしようもないよ。
どっかからぱくってきた写真だと思う。
666可愛い奥様:2010/02/02(火) 08:03:33 ID:d4bWJGPu0
日の当らない北側の道路がツルピカで
ゴミを出すのも怖々でした@さいたま市南区
667可愛い奥様:2010/02/02(火) 10:04:44 ID:K7MDbHgz0
>>664
>>665
妹の写真と聞いたような気がするけど。確かではない。
668可愛い奥様:2010/02/02(火) 10:27:43 ID:/XqZB0Zg0
>>666
ツルピカはげまるくんを思い出した……
669可愛い奥様:2010/02/03(水) 12:01:23 ID:vRrkYaGA0
奥様方にニュースですわよ。

その1  ミニストップで地元食材使用弁当発売
http://www.ministop.co.jp/company/newsrelease/index.asp

その2  歴史と民俗の博物館でオリジナルコバトンピンバッジがもらえる企画
http://www.pref.saitama.lg.jp/A12/BA00/kouhou/sainokuni/kensei_1p.html
670可愛い奥様:2010/02/03(水) 12:08:11 ID:c+WogVlV0
創価学会を草加とかく人が多くていやだ。
671可愛い奥様:2010/02/03(水) 12:38:27 ID:ScVk56Xs0
ご近所さんかな。

私もすっごくヤダ。
「せんべい」とか使われるのも嫌。
東京駅で「東京名物 草加せんべい」というお土産を見た。ちがうだろっ!と思った。
引っ越してきて15年、知らないうちに愛着が湧いてたらしいww
672可愛い奥様:2010/02/03(水) 12:54:30 ID:zBpTA4Qg0
>>671
埼玉名物が「草加せんべい」で、
東京名物は「雷おこし」だと思うけどね〜!
九州とか東北から見たら、埼玉も東京もひとくくりになるのかな?
673可愛い奥様:2010/02/03(水) 13:29:01 ID:9ii1juQw0
私は九州出身。埼玉も東京もひとくくりに考えていたけど、
埼玉に嫁いでから全く別物ということがわかったよ。
674可愛い奥様:2010/02/03(水) 13:55:41 ID:ftGXZD2P0
うちの母ちゃん、田舎(西のほう)で
「娘さん、どこに行ってらっしゃるの?」と聞かれると、
つい 「東京のほうへ」と言ってしまうらしい。
旦那のとこに嫁に行くまでは東京に住んでたからってのもあるんだろうけど
一緒にいるときに言われたら、すかざず「いえ、埼玉です」って言ってる。
ただ、向こうだと例えば「浦和です」と言っても
「ディズニーランドがあるところね」みたいなかんじなので
東京方面でいいのかな、と思うときもある。
675可愛い奥様:2010/02/03(水) 14:29:59 ID:MXnMTqSc0
舅が長崎出身だけど、父方の親戚では「東京の〜」って言われるって
旦那が言ってたな。
ずっとそうだから、いちいち訂正する気もないらしいw

私は栃木出身だが、北関東に接点がない人たちには群馬・茨城とごっちゃにされてるよ。
やっぱり哀しい…けど、国内の地理すら頭に入ってない人も多いから諦めてはいる。
676可愛い奥様:2010/02/03(水) 15:13:09 ID:zBpTA4Qg0
まぁ自分とか自分の周りに関係ない地方だとそこの地域の県がどうなってるか
よくわからないのかもね。
そんな私は、秋田・岩手が危なかったりするんだけど。
本州の西端出身なので、島根と鳥取の区別はつきます。
677可愛い奥様:2010/02/03(水) 15:22:21 ID:BZqhuUOn0
東京に住んでたときは、栃木と群馬がどこにあるのか漠然としてた。
埼玉に越してきて、ようやく群馬と栃木の位置を頭に描けるようになった。
678可愛い奥様:2010/02/03(水) 20:17:45 ID:VeoZtpsg0
まだ 頭に描けなry
引っ越してから 15ねry
679可愛い奥様:2010/02/03(水) 20:19:48 ID:IB4xZChdP
また雪降ってきたよ・・・orz@越谷
680可愛い奥様:2010/02/03(水) 21:17:44 ID:luye3+1w0
雪降る中を帰宅してきた。19時半ごろからドカドカ降ってた。
一時的なものかと思ったら、まだ降ってるね。

>>675
栃木はU字工事が頑張って宣伝してくれてるから、
少しは知ってる人増えているんじゃない?
しかしあの人たちの方言聞いてると、北茨城の親の実家の訛り思い出す。
681可愛い奥様:2010/02/03(水) 22:18:14 ID:ScVk56Xs0
草加もまだ降ってるけど、そろそろやみそう。
うっすら雪化粧程度でよかったよ。
682可愛い奥様:2010/02/04(木) 12:43:42 ID:NwZAfCJ90
いいお天気だね、でも寒い!
もう少しで浦和に引越しだ、浦和の
みなさんよろしくお願いします。
683可愛い奥様:2010/02/04(木) 15:26:35 ID:Qseyx72+0
こちらこそよろしくお願いします@浦和
洗濯物は乾いてるけど、北側の駐車場の雪は消えない。
地面も場所によってはツルピカ

土日に新都心の映画館行った。
ほぼどれも満席で、何も見れずに浦和パルコに戻る。
のだめ以外全部空席ありだったw
新都心で映画鑑賞中の人>>>>>>>>>>>>浦和パルコ全体の人数
なんだなと改めて実感
さすが動員記録持ってるな!と思った。
684可愛い奥様:2010/02/04(木) 17:11:16 ID:t6RHox7V0
ふと思いたって、宝登山を散歩してきました、と言っても下から山を登るのだけど。
まだ木の上の雪も残っているし、登山道は凍っている。
頂上ではダイヤモンドダストが見られた、やっぱり長瀞は寒い。
蝋梅が満開、梅はもう少し先かな。
運動不足だから太ももが痛いよ、毎日は無理!
685可愛い奥様:2010/02/05(金) 13:34:05 ID:R4DVJ2yL0
>>683
パルコの中のユナイテッドシネマは子ども同伴制限が厳しいから
というのもあるだろうね。
ttp://www.unitedcinemas.jp/urawa/schedule-about.html

子どもと新都心で思い出した。
今月最後の土日、スーパーアリーナでおかあさんといっしょの
コンサートがあるらしいから、DQN親子と遭遇したくない人は
特に飲食店には近付かない方がいいわよ。
2年前も、このスレだったか飲食店の惨状が書き込まれていた記憶が。
686可愛い奥様:2010/02/05(金) 14:00:03 ID:Ks033zCw0
>>683
映画混雑具合、ネットでみればあらかじめ分かりそう。
687可愛い奥様:2010/02/05(金) 18:10:28 ID:FOsnOgDe0
>>685
うわあ、どんな阿鼻叫喚具合か興味アルww

パルコの子ども同伴制限をゆるくしたら、客が増えるのかなと思った。
自分は近所なので人少なで快適なんだけど、経営的に考えればあれはヤバイ。
688可愛い奥様:2010/02/05(金) 20:03:13 ID:26kj2yIf0
>>687
ご近所さん発見

パルコの子連れ、結構痛いのも多いから
制限ゆるめたらカオスになりそう。
ランチ時の鎌倉パスタなんか酷いもんだよ。
しかし経営考えると相当やばいね。
店の入れ替えが激しすぎる。
689可愛い奥様:2010/02/05(金) 23:33:16 ID:qD0aBsdY0
埼玉に引越してきて二ヶ月くらい@越谷
まだ大宮や新都心に行ったことがないわ。
そのうち行ってみよう。
690可愛い奥様:2010/02/06(土) 02:35:08 ID:nNbohPfu0
>>688
ご近所サーン
鎌倉パスタ、靴脱いで上がるからかな?子ども走り回ってるとか?
あそこ、まだ2年くらいしかたってないはずなのに、なんかボロいよね。

浦和パルコの中で食事する?そそられるお店無いよねえ。
691可愛い奥様:2010/02/06(土) 07:01:02 ID:3yBOtnrT0
一度佐世保バーガー目当てに行ったことある>浦和パルコ
それ以来二度といってないやw
692可愛い奥様:2010/02/06(土) 08:40:58 ID:0GZS+SIQ0
浦和駅のデパートなら、古いし、服飾はおばさん向けっぽいけど、自分は
西口の伊勢丹&コルソの方が明るくて入りやすい…
店員もがっついて寄ってこないし、訊けば親身でちょうどいい感じ。
パルコは新しいのにがらんと暗くて、店員がバッチリ客を捕捉してていやだw
693可愛い奥様:2010/02/06(土) 10:29:24 ID:1+YVY58s0
>>691
一度食べてみたいと思っているうちに撤退しちゃったよorz
オープン時はすごい行列だったんだけどね。
694可愛い奥様:2010/02/06(土) 10:43:34 ID:Ag9MhWZz0
今日朝起きたら、思いがけず窓の外は雪景色でびっくりしました。
しかもさらさらのパウダースノー。 
風で山のほうからとばされてきたのかしら@県北

695可愛い奥様:2010/02/06(土) 11:20:05 ID:cQXb5sBa0
えーっと、今夜は「キズナ食堂」ってあまり面白くない番組、見ますよね?
696可愛い奥様:2010/02/06(土) 11:55:37 ID:t68m6gct0
>>693
三郷のららぽーとかなんかにあった気がする>佐世保バーガー
ちなみにレイクタウンの佐世保バーガーは微妙ですた@元佐世保奥

それにしても今日は風が強い。
洗濯物が吹っ飛びそう。
697可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:24:02 ID:01WWU32a0
佐世保バーガー、お店の種類によってかなり違うみたいだよね。
レイクタウンのはいい噂を聞いたことがない。
698可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:34:58 ID:WHYkHaPO0
>>694
県北は雪降ったのか。ひえええ。
昔県北に住んでた頃、日光連山のほうから飛んで来たような小雪がちらついたことは有った。
やっぱり今日みたいな強風の日。
699可愛い奥様:2010/02/06(土) 13:03:03 ID:sWkrV2Dc0
さっきまで、少し雪が降ってた@上尾
700可愛い奥様:2010/02/06(土) 14:52:07 ID:AFy+T4XW0
日陰だと雪残ってるよ@大宮
風つよいなあ
701可愛い奥様:2010/02/06(土) 16:18:11 ID:Ta6iwWG10
>>690
パルコの中で食事するくらいなら、西口の裏門通りとかのレストランまで行っちゃう
702可愛い奥様:2010/02/06(土) 22:59:04 ID:STNlMSsk0
キズナ食堂で埼玉出てたね。
春日が所沢出身だったのは初めて知った。
あんこ餃子はイヤン。
703可愛い奥様:2010/02/07(日) 03:38:43 ID:ynCOI5mM0
パルコの中では、ワイヤードキッチンってメガロスや映画館の階にあるとこ好きだな。
何食べてもおいしいんだよね。
あと、天気がいい日は1階のチェルシーカフェに行ったりもする。
紀伊国屋のあるレストラン階には、そそられる店がない。
704可愛い奥様:2010/02/08(月) 13:58:24 ID:B3MKUb8n0
パルコの中の鳥鍋?専門店みたいなところは
美味しかった。
でも量がちょっと少ないんだよなぁ。
705可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:00:49 ID:Cu6V7PiE0
>>704
そこ、気になってるんだけど、ちょっと高いんだよな。
ランチは親子丼だし、ランチ鍋食べよと思ったらやっぱり高いし。
ぱすたかん(お好み焼き)も、前より明らかに内容がしょぼくなってる。
706可愛い奥様:2010/02/08(月) 20:01:22 ID:q0R6w2YE0
ランチの親子丼、前は美味しいと思ったんだけど最近行ったらボンヤリした味になってたな。
707可愛い奥様:2010/02/09(火) 10:53:05 ID:GLWk1Bpo0
今日のお昼はミニストップで買いますよね?
708可愛い奥様:2010/02/09(火) 11:39:31 ID:XqzKYbgH0
3月に転勤が決まって、埼玉を出て行く事になってしまったよ〜。
埼玉はとても暮らしやすくて、ずっとここで暮らしたいと思っていたのに残念だ。
いつかまた戻ってきたい。
とりあえずあと1ヶ月ちょっとの埼玉暮らしを楽しむ事にする。
引っ越し先にはイオンもヨーカドーもないらしいので、こっちにいる間に
ショッピングモールに行きまくっておこう。
709可愛い奥様:2010/02/09(火) 12:26:46 ID:JhNaYSLN0
>>708
新天地も良い所だと良いね。

またいつか戻って来てちょ。
お元気で。
710可愛い奥様:2010/02/09(火) 12:50:27 ID:xVoqPPkW0
>>708
お引っ越し先にもきっと魅力的なことが待ってますよ!
どうぞ御達者で。
711可愛い奥様:2010/02/09(火) 12:54:09 ID:o69za1zI0
>>708
一ヶ月間しっかり楽しんでね〜!
新しい土地が良いところでありますように!
712可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:18:00 ID:oKsWQzAh0
埼玉の奥スレは相変わらずヌクモリティで溢れているなぁ。

>>708
埼玉の暮らしを楽しめた>>708なら、きっと引越し先でも楽しく暮らせると思うよー
713可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:47:31 ID:2ix+BYmT0
>>708
意外と、引越してみたらその土地のいい所を発見できるものさ。
と転勤奥が言ってみる。
どうぞお元気で。

埼玉に来て二ヶ月経過。
まだ西部や北部、中心部に行ったことがないのでもう少し暖かくなったら行ってみたい。
埼玉には温泉がないのがちと残念。
714可愛い奥様:2010/02/09(火) 16:30:08 ID:jTHhreQc0
増田屋におでん種買いに行ってくる
715708:2010/02/09(火) 17:16:27 ID:XqzKYbgH0
みんなありがとう〜。本当にまたいつか帰ってきたいよ。
埼玉は都内も近くて遊び場が沢山あって、でも適度に田舎で過ごしやすいところでした。
あと一ヶ月、悔いのないように遊んでおこう。
716可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:34:46 ID:xl80ginD0
>>713
埼玉にも温泉あるよ。
なぜ温泉ないって思ったのか、聞きたい。

http://www21.ocn.ne.jp/~spa-mich/todofuken/saitama/saitama.htm
717可愛い奥様:2010/02/09(火) 18:22:23 ID:FCXzXnoSO
>>716
最近もどこかで、埼玉には海がない温泉がない世界遺産がない
と言ってるのを聞いた気がする。
埼玉に無いのは温泉じゃなくて温泉地なんじゃないかね。
718可愛い奥様:2010/02/09(火) 18:48:14 ID:2ix+BYmT0
>>716
ごめん、>>717のとおり温泉地(露天の家族湯とか)がないって言いたかったんだ。
温泉地だらけの地域から越して来たものだからつい。
嫌な書き方してごめんなさい。
719可愛い奥様:2010/02/09(火) 18:50:12 ID:sY6eXYcF0
>>716
私も思ったw
住宅地にすら「天然温泉w」がいっぱいできたよね
あんなに掘りまくってて大丈夫なのか、と心配になる

郊外にもっとちゃんとしたのもあるしね
720可愛い奥様:2010/02/09(火) 18:50:53 ID:sY6eXYcF0
おっとリロ忘れ
ゴメンネゴメンネ
721可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:04:51 ID:HuIqGs110
>>717
世界遺産は無茶しすぎw
さすがにそこまでのものってなかなか無いわ。
かろうじて思い浮かぶのは、大宮の氷川さんとか秩父の三峰かなぁ。

>>718
温泉地だらけの土地羨ましい〜。
温泉街の街並みとか風情合っていいよね。浴衣とサンダルでぶらぶら歩くの大好きだ。
722可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:04:08 ID:FCXzXnoSO
>>721
吉見の百穴を忘れちゃいやん。
たしかマジで世界遺産を目指してた記憶が。
723可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:08:17 ID:gVSrX6Ew0
旦那の実家が行田で、たまに古墳あたりにも行くけど
あれを世界遺産ってやっぱ無謀だったと思う。
ゼリーフライはおいしいけどね。
724可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:12:20 ID:ofrn+9q+0
北部に住んでて一度もフライ食べなかったな。
本場の食べておくんだった。
北部の色々な食べ物屋さんに行ってる人のサイトがあって、それを参考に
夫とあちこち食べに行ったっけ。
実家に帰るから久しぶりに見てみるかな。
725可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:32:15 ID:8ljN2yxo0
埼玉南東部に越してきたものの、名所がどこに在るのかわからないのでガイド本でも
買ってみようかと思っています。
ちなみに、奥様方のオススメの自然が豊かな場所ってないですか?
> 吉見の百穴
にも行ってみようかしら。
726可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:36:41 ID:gVSrX6Ew0
フライの仙道によく行ったな…。
初めて食べたときは、マズ…と思ったけど段々はまってきた。なぜか。
さいたま市にもフライ屋できて欲しい。

吹上の蕎麦屋に蕎麦のフライというのがあるんだけど、それもおいしい。
727可愛い奥様:2010/02/09(火) 22:47:40 ID:7dE0PSaF0
自然豊かっていったら秩父?
小梨時代にはドライブで秩父にいって、わらじかつ丼や蕎麦食べて温泉入ったりしたもんだ。
さいたま市もちょっと外れると自然豊かだけど。

実家が鹿児島なんだけど、町中に温泉が無いのでびっくりした。
銭湯=温泉だとばっかり思ってたよ
728可愛い奥様:2010/02/09(火) 22:58:10 ID:vIReD8M20
埼玉は温泉って名前でも9割はスーパー銭湯くらいの泉質だもんね
729可愛い奥様:2010/02/09(火) 23:03:30 ID:ReirPFn70
>>726
大宮日進のサティ内にフライ屋あったな。
あんまりにもお客が少ないのでいつのまにかフライ屋からうどん屋に
業態変更してたが同じ店、よく見るとひっそりとメニューにフライが残っていたよ。
今もあるのかな。
730可愛い奥様:2010/02/09(火) 23:14:34 ID:SBvwlLUMP
大滝村が秩父市になってた。ビックリした。
731可愛い奥様:2010/02/09(火) 23:22:50 ID:oN3VADD90
>>717
上の方でガイシュツの先日のキズナ食堂だよ。

いいじゃない。ヘタに巨大観光地が多いと、
それだけDQN観光客も集まるってことだし、
それらの移動で始終渋滞に巻き込まれたり、
イライラさせられる事もあるだろうし。
穏やかに暮らせるのが一番さっ!
732可愛い奥様:2010/02/09(火) 23:38:02 ID:SNtfFA1I0
>>708
今のうちに「しまむら」やヤオコーで思い切り買い物して、銚子丸のお寿司をお腹いっぱい食べておきましょう。
新天地でもお元気で楽しく過ごせますように〜!
733可愛い奥様:2010/02/09(火) 23:48:48 ID:kYQPHXqG0
>>732
そこ、埼玉県人ならがってん寿司にしておくべきw
734可愛い奥様:2010/02/10(水) 00:47:26 ID:9urxWM/Z0
かっぱ寿司でもいいよ
735可愛い奥様:2010/02/10(水) 01:36:57 ID:5NwxJVOP0
岩槻あたりも自然多いよ。
6月にはホタルも飛んでる川がある。
736可愛い奥様:2010/02/10(水) 02:12:19 ID:1rD5ttM70
>>718
716です。
たしかに、温泉地はないですもんねえ。
私も越してきた口なんですが、以前住んでたところは
一番近い温泉は、ビルの9階にありました。先月閉店しちゃったけど。
737可愛い奥様:2010/02/10(水) 02:58:49 ID:MuKjtT6K0
川越の女子中学生が、石川県の高校を受験するために母親と出発するも雪で長岡で足止め。
母親が「あきらめるな」と2人でヒッチハイクを敢行。
親切な運転手さんが遠回りして輪島の学校まで連れていってくれて受験できたらしいけど、親切な運転手さんでよかったよ。
下手すると今ごろ生きてなかったも‥‥。

ちなみに、その子は合格した。
何しろ出された課題が 「感動したこと」とか何とかだったらしく、ヒッチハイクの体験を書いたらしい。
738可愛い奥様:2010/02/10(水) 05:57:08 ID:nEs5mqqU0
あーあれ川越の子だったんだぁ。
まぁラッキーだったね。
なんか感動というよりは少しあきれちゃったけど。
739可愛い奥様:2010/02/10(水) 11:55:18 ID:MBAnk7010
その根性が、今後の人生に生かせるといいね。
でも、わざわざ石川県の高校って、何か特別な科があるのかな?
740可愛い奥様:2010/02/10(水) 12:38:09 ID:kUlLM51s0
>>739
日本航空学校だって。
ttp://www7.airnet.ne.jp/jaa/
山梨にも同系列の学校があるからそっちの方が近いのに
何故?とは思った。

埼玉県内もいろんな学科を持つ高校あるみたいだけれど、
全ての生徒の進路を県内で叶えられるとは限らないのね・・・
741可愛い奥様:2010/02/10(水) 12:51:32 ID:MuKjtT6K0
当該校のホームページが見れなかったけど、副校長だったか校長だったかのブログが見れたので読んできた。
学校の駐車場に車にまざってナニゲにセスナとヘリコが駐機してある写真があってワロタ
就職希望者の内定率が現在のところ97.5%とか。このご時世にすごいねぇ。
進学先もピンキリで、上は防大や筑波大、早稲田とか明治とか。

山梨の学校はセスナ機ぐらいしか飛ばないような飛行場っぽい。
で、飛行場の貸し出しとかしてる。
石川のほうは隣が能登空港だから、こっちを選んだんだろうね。
742可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:32:34 ID:8sK/Lhs+0
朝より寒い気がする〜
今夜はおっきりこみにしようっと。
743可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:34:13 ID:K7scZBGs0
>>740
>全ての生徒の進路を県内で叶えられるとは限らないのね・・・

同意。現にうちの子も千葉の片田舎まで今月末に受験に行くよ。
受かれば当然、下宿。まだ15歳なのに・・・。

744可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:39:54 ID:JJUxfb/nO
鈴木さんちの汚嬢様みたいに
自転車1分、徒歩でも3分の偏差値40以下の高校に通うのが
親孝行ですよね
なかには公立落ちて私立行くはめになって
一気に生活が苦しくなった人もいましたし
745可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:34:49 ID:k+DXY3bb0
>742
確かに寒くなって来たような気がする@さいたま市北区
明日は休日なのに天気悪そうだなあ。

ステラの1階寂しくなったね。
746可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:59:44 ID:dDruiVLG0
725です。いろいろ有難うございます。
秩父や岩槻ですか。地図をみたりしながら行ってみようと思います。
行田のフライにも興味津々。石ちゃんや安住さんが行ったお店もあるようですね。
折角、埼玉に越してきたのだからもっといろんな所に行って、埼玉のイイ所をたくさん
発見したいです。
また何かわからないことがあったら質問させて下さい(・∀・)
747可愛い奥様:2010/02/10(水) 18:31:55 ID:PkLLJiLi0
>>746
この季節だったら越生の梅林なんてどうでしょう?
明日は休日だから、天気が良ければいいんですけどね。
748可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:41:20 ID:5NwxJVOP0
>>746
けっこう季節の花なんかも、いろいろあるから
車あるなら、動きやすい街だと思います。
群馬や長野方面も行きやすいと思うし。

ステラ、できたころはシャトルバスもあるモールでめずらしかった。
TVでもやってたし。
うちも電車で行ったな。
川口アリオ、ダイヤモンドシティ、浦和美園イオンとかできて
どんどん寂れていったような気がする。
近い人は行ってるだろうけど。
749可愛い奥様:2010/02/10(水) 22:56:17 ID:FumeJcYz0
職場は東京都下なのに、埼玉県民と千葉県民が多くて
どっちが凄いか的な話をしてたんだけど(くだらんw)
県のマスコットキャラクター対決で完全に負けたと思ったw
チーバくん、可愛いね。なんか洗練されてるし。
コバトンださすごる。
750可愛い奥様:2010/02/10(水) 23:04:50 ID:uccGMBwl0
見た目が卑猥だわ、チーバくん
751可愛い奥様:2010/02/10(水) 23:08:28 ID:FYm87AHF0
>>749
最後の一行、このスレで言えるなんてスゴイなぁ
私はコバトン可愛いと思えないのでスルーしてたがここでそれを言うのは
控えてたんだw

チーバくんはぐぐって初めて知ったけど普通に可愛かったしアイディアがいいね。
自分は千葉生まれなのでこっちに愛着感じてしまってもいいかなー。
752可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:54:30 ID:pOiPeAcC0
チーバくんをgoogleで画像検索したら1枚目が……www
なんという場所に……

コバトンってそんな言われるほどダサかったのかー!!
自分はあのかわいすぎないデフォルメ具合が大好き。
コバトンは、正面から見てくちばしがかまぼこ形してて
下のラインが丸みを帯びてるところがとてもかわいい。
あのラインが少しでも崩れてたらかわいくない(個人的に)。
753可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:13:26 ID:eqCb2pfE0
>>749
仕方ないよ、チーバ君はsuikaのペンギンキャラを
作画したプロ(市川出身)が考えたもの 
まともに勝負したら負けるってw
754可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:49:32 ID:ynB+DFk90
埼玉県民だけど、チーバくんの壁紙DLしちゃったじゃないか
755可愛い奥様:2010/02/11(木) 02:57:28 ID:2c6JSJk80
>>753のレスで気になってぐぐって、コバトンは素人男子高校生デザインだと
知りましたw
そりゃーヒットキャラを幾つも生み出してるプロのデザイナーのチーバくんに
比べたら野暮ったくて洗練されてなくて負けてしまうわな。
756可愛い奥様:2010/02/11(木) 08:21:38 ID:HkNbFu/B0
コバトンのほうが良いと断言できる。埼玉の泥臭さがかえって好感持てる。
SUICAは大好きでグッズも持っているくらいだが、チーバくんはなんか斜めっててヘンだ。
なんか褒め殺しかと思うくらいのレスが続いてムズムズするのは私だけじゃないはず。
757可愛い奥様:2010/02/11(木) 08:53:59 ID:F0rTIx4O0
自分は物心ついた頃から埼玉のことを
ダサいとか可愛くないとか言われれば言われるほど燃えるわw
埼玉大好きだからこそ、もっと言って〜なぐらいw
758可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:51:54 ID:BJ90YAnM0
チーバ(あえて呼び捨て)のアレはおへそだよね?
759可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:59:39 ID:07gIiift0
私も船橋出身でチーバくんのグッズ色々持ってるマスコットオタだけど
やっぱコバトンのほうが好きだな
浦和パルコのイベントで触れ合ったコバトンはお茶目だった

>>758
富津岬ww
760可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:01:14 ID:huKwOalV0
富津チンコw
761可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:06:23 ID:mQZufcmA0
>>760
言っちゃダメー!!
762可愛い奥様:2010/02/11(木) 12:21:55 ID:13e7Kx9v0
木更津出身の蕨民だけど、チーバくんよりコバトンだ、自分は。

県の鳥モチーフだし、ゆるキャラブーム前からいるし、
地元民考案だし、地域への貢献歴が違う。
全国区ではマイナーでも、 埼玉から埼玉へとfrom toがハッキリしてる。
ゆるキャラって、ちょっとダサいくて田舎臭いところがあるから可愛いんだ。


763可愛い奥様:2010/02/11(木) 12:48:28 ID:BA0ETmy70
愛だなあw

坂崎千春も千葉民みたいだよ。
764可愛い奥様:2010/02/11(木) 13:27:16 ID:xaT+OAHY0
>>755
男子高校生デザインと聞いて、一気にやぼったく感じて来たw

でもコバトン好きよ。suicaペンギンも大好きだけど。
コバトンは仕草可愛いし、よく見掛けるのが暑い日で、中の人頑張れとか思ってしまう。
あとリスのトトちゃん@大宮も好き。
大宮ブクオフ前で信号待ちしてたら、隣にトトちゃんが普通に立っててびっくりした。
「うわあ…(・∀・)」とか思わず声が出たら、トトちゃん移動中だってのにポーズ取ってくれたw
765可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:05:38 ID:UR4xerIF0
この流れでコバトングッズ売ってるとこ見てみた。
色々あるんだね。
766可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:22:12 ID:wDsUdEfL0
>>737の生徒の母親がフィリピン人らしい。

試験を受けるのに、なんであんなバカげた時刻を選んだのか、なぜ前日入りしなかったのか、準備悪すぎると思ったけど、そういうことだったのか。
生徒の担任の先生、もうちょっとサポートしてあげればよかったのに。
767可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:55:24 ID:IMkbqPPw0
コバトンってもともと国体のキャラだったのに、
いつの間にか県のキャラに出世したしねw
768可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:20:21 ID:xB6jdE7k0
>>767
そういえばそうだったw
初めて着ぐるみ見たのが国体の試合だったんだよね。
あと国体の競技をしているコバトンイラストが有ったような。
テニスとか水泳とか剣道とか
769可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:39:45 ID:7y9Ao16+0
時々浦和駅周辺でイベントのお仕事中のコバトンを見かける。
握手したい、抱きつきたい、ゆっくり見たいという欲望を抑えて
一通行人に徹するのが辛いw
770可愛い奥様:2010/02/12(金) 08:53:57 ID:qlGOx3fw0
国体キャラになってひとめぼれして
このままお別れなの?って思ってたら
いつの間にか県のキャラになっていたわあの人。
粋な計らいありがとう>県知事
771可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:14:57 ID:uYuvbcyI0
もともとぬいぐるみや着ぐるみに興味なかったんだけど
浦和駅前広場が見える職場にいるうちにコバトンとレディアは大好きになったw
マスコット恐るべし

でもうな子はおにぎりにしか見えなくてなーどーもなー
772可愛い奥様:2010/02/12(金) 11:06:04 ID:ntUtzSmY0
チーバくんの不安定な横姿にイラっとくる。
コバトンは逝ってる黒目がかわいいんだよ。
ぐんまちゃんがかわいいと思う。
773可愛い奥様:2010/02/12(金) 11:56:34 ID:5Izydon10
あーそういうことなんだ>国体のキャラ
上尾の運動公園に>>768の絵がちょこちょこ描いてある
カワエエよ


774可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:12:14 ID:2E4LtN6n0
ニャオざね(@熊谷)が好き。
775可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:34:36 ID:Lmr8QO5/O
この乞食どもがよ
ミスドでコーヒーのおかわりしてんじゃねえよ
776可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:41:41 ID:4an08P+g0
>>772
しかたないよ。あの不安定な姿勢にしないと、だれも千葉県の形だと気づいてくれないもん。
777可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:36:56 ID:tWe7nvd40
>>774
熊谷、猫キャラもいるんだ。
夏によく見るあの男くさい太陽かと思った。
778可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:44:32 ID:4COyG2pJ0
つーか、誰か友達になってくんない?
779可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:46:42 ID:Vk7kAVf90
【社会】 「スカートはけて嬉しい!」 性同一性障害の8歳男児、学校側が小2秋から「女子」容認。体育なども女子と一緒…埼玉★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265946643/
780可愛い奥様:2010/02/13(土) 07:32:56 ID:kY7AbJCF0
さいたま市だけど雪が降ってるよ〜
積もるのかな。子どもが布団から出てこない…
781可愛い奥様:2010/02/13(土) 10:09:05 ID:MVe+oDWm0
ウチの方の○ヤが近々閉まるんだけど、
店舗に出入りしている本部の人間の態度にムカつく。
「いらっしゃいませ」もないし、レジ台に座って話してたり。
ああいう態度に、企業としての○ヤのダメさが表れてる。
社員は全員が大卒らしいけど、義務教育からやり直した方がいいと思う。
782可愛い奥様:2010/02/13(土) 14:40:38 ID:zf2xPxmQ0
ヨーカドーも同じような光景に何度も遭遇する。
本部の人間の偵察だかなんだか、レジ激混雑時間に
おつきをはべらせて、のんびり大名行列。
客にマメに挨拶、チェッカーや客の子どもに声かけ、
ゴミも拾って、陳列直したりしたらいいのに。
わざとらしくてもやる気満々でな方がマシ。
783可愛い奥様:2010/02/13(土) 15:08:27 ID:NjLS1LvV0
うわ・・・かんじわるいね。
たぶん、「自分の仕事じゃないしー」ってレジの行列にも気にしないんだろうね。
もともとサービス業やってたわけでもなく、最初から幹部候補みたいなので入ったんだろうな。
レジの店員さんからも嫌われてそう。
784可愛い奥様:2010/02/13(土) 20:06:23 ID:7PPR8dFm0
うちの近所のユニクロにもやたらえらそうな店長がいるよ。
店員に注意だかなんだかしてておもいっきり通路を塞いでるのに、
そこの商品が見たくて近づいた私を見てもどこうともしなかった。
店内ですれ違ったっていらっしゃいませの一言もないし、
遭遇するたびに嫌な思いにさせられる。
785可愛い奥様:2010/02/14(日) 09:25:53 ID:54r+ia500
>>784
メールで社長にちくっちゃえ。
あの社長ならすぐ対応しそう。
786麻衣子:2010/02/14(日) 09:34:33 ID:xlpZ4nYp0
埼玉のブラック企業スレを物凄い勢いで荒らして流したのって、お父さんじゃないの?
ホント、悪い事ばかりはするのね
787可愛い奥様:2010/02/14(日) 10:51:07 ID:E2OAtNvk0
なんか最近買い物に出て嫌な思いするなーと思ってた。
ほんの些細なことがきっかけなんだけど、みんなギスギスしてる感じ。

売り上げ落ちてて本社から対策に出向いてるんだろうけど
上と現場の感覚がずれちゃってるんだろうねー。
スーパーとかでも普通に感じいい人よりは、絶対ミスしなくてガンガンさばく人のほうが重宝されてるふいんき。
788可愛い奥様:2010/02/14(日) 11:48:31 ID:BhLw7fhO0
わーわかるわかるw
幹部風が来た時は客だってすぐわかるよね。
ヨーカドーなんか特にたくわん色のブレザー社員がペコペコしだすしw
自ら超高速レジやったら見直してやんのにと思うわ
789可愛い奥様:2010/02/14(日) 12:00:43 ID:uk4JNGTIP
さっき電気の検針で〜すってオバサンが敷地内に入って来たんだけど
今月の電気代の検針はもうすでに終わってるし、何しに来たのかしら?
ピピピって機械に打ち込む音はしてたんですけど
ちょっと不審に感じちゃって…
台所の窓から帰る姿を見ようと思ったら
なんか柵を乗り越えて隣の家の敷地から出たようだし
なんなのこの人?
790可愛い奥様:2010/02/14(日) 15:34:50 ID:O9DnM1Uz0
大宮公園で某宗教団体の人間と思しき女性グループにロックオンされて
ガクブル・・・。
子供から電話番号聞き出してかけてきたし。
メールアドレス?電話番号?住所?
そんなの初対面で根掘り葉掘り聞いてくる時点であきらかにおかしい。
「今度お茶しませんか?」しないしないしないしない。
一応警察には報告しておいたけど、なんだか怖くてしばらく
大宮公園に遊びに行けないよ・・。
ちなみに小動物園付近です。
みなさん気を付けて下さい。
791可愛い奥様:2010/02/14(日) 16:21:16 ID:KdA/50Yd0
>>790
怖かったでしょ。警察への報告乙です。
大宮公園周辺はほんとに要注意ですよね。
さいたま周辺は転勤族奥様も多いと思うので、知らずにひっかかったら…と思うと恐ろしい。
このスレのテンプレに入れてでも注意喚起したいとこなんだけど。
792可愛い奥様:2010/02/14(日) 16:28:32 ID:ryjMnmr70
>>784
そういう店長の下だとスタッフも腐ってくるから、そのままの内容投書したほうがいいよ。
793可愛い奥様:2010/02/14(日) 20:13:53 ID:/w1DJDSF0
>>791
> さいたま周辺は転勤族奥様も多い
やっぱり転勤族の人たちってさいたま市を選ぶのかしら。
自分は家賃の高さに中心部を諦めて、越谷へやってきました。
地方からの転勤族には中心部の家賃は高すぎて泣けるw
794可愛い奥様:2010/02/14(日) 23:50:45 ID:pR7EBUNI0
所沢市民ですが

航空公園近くで犬の散歩中、犬を抱きかかえていた時
背後から天理教の女性信者に声をかけられましたw

航空公園においでの際はお気をつけ下さい!
795可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:16:59 ID:/ZxkMJ+i0
>>793
浦和の常盤に住んでた頃は、マンションの同じフロアみんな転勤族だったなー。
うちは単なる埼玉県民で
浦和に憧れwがあったから住んでただけだけど。
一年の間に何度も、転入の挨拶&転出の挨拶のお菓子をもらったよ

そして駐車場の高さ(25000円)に耐えかねてうちも引っ越した
埼京線沿いは安い…駅近なのに8000円
796可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:25:27 ID:TCzxbQ/30
【セレブ】羽生イオン【御用達】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1255347830/
797可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:45:03 ID:R0gOxovk0
転勤族なら多少は家賃出るところもあるんじゃない?
うちは数年前にカットされたけど。
798可愛い奥様:2010/02/15(月) 02:45:13 ID:GxNuKpnh0
大宮公園は勧誘ハンターがまた増えてきた。
支部とかがトラブって警察入った後は
少し落ち着くんだけど。
遊具で遊んでる二歳娘のところに勧誘女が
自分の娘を近づけていきなり写メ。
それだけでひくのに「お子さんウチと
同じくらいですよね〜引越してきたばかりで
ママ友ほしいからメアド教えて〜」
スゴい勢いでくいさがるw
まいた後に宗教団体駐輪場からチャリで
出てく親子を見かけてまた新手のパターンをと
ビビったよ。もう何回目かな。近くのマックもセブンも信者ばっか。
799可愛い奥様:2010/02/15(月) 08:29:48 ID:nGuekt1D0
家賃補助の件ですが、、、、、
大手製薬メーカー勤務の義弟の場合、
東京の本社勤務でも社宅に入居できなかった場合&
会社都合(国内外の転勤含む)でも家賃補助があるそうです。
数年前大宮勤務になって2年間家賃補助を受けて大宮の分譲マンションの賃貸物件に住んでいましたよ
国内転勤の場合、家賃を申請し、地域の物価や家族数などを考慮した会社の規定に則った補助額が出るので
家族3人家賃15万埼玉県エリアだと自己負担が4万円弱位だとか。
営業所や工場などへ車通勤必須な場合は駐車場は全額会社負担だそうです。

生保、都市銀、商社系シンクタンク勤務の友人の旦那さんも同様で転勤だと補助があると聞きました。

経営悪化や社会環境の変化に伴い廃止にする会社も多いそうですね。長文すいませんでした
800可愛い奥様:2010/02/15(月) 08:38:25 ID:P4ur/BIe0
このブログ主もさいたま市住みみたいですが、
妊娠中に日焼けサロンってありえない・・・
パスは6164です。
ttp://blog.crooz.jp/usr/256164/1026hiro/?guid=on&key=6164
801可愛い奥様:2010/02/15(月) 08:45:49 ID:nGuekt1D0
エステや美容院だってナーバスになる妊婦さんが多いというのに。。。
日サロなんてありえないですよね。。。
802可愛い奥様:2010/02/15(月) 09:06:02 ID:P4ur/BIe0
>>801

そうですよね!
妊娠中だと普段何気ないことでもナーバスになったり、控えたりするのに。
しかもあのブログ主は切迫流産?になりかかっておなかが痛いと書いてあったのに
旦那と日サロと書いてあり、呆れてしまいました。
803可愛い奥様:2010/02/15(月) 09:25:12 ID:nk5A0+F10
GWの頃に里帰り出産で北部に行くんだけど、その頃は暖かいけど風が強そうだな。
804可愛い奥様:2010/02/15(月) 09:28:02 ID:wuNYx16Q0
自演くせ〜
805可愛い奥様:2010/02/15(月) 11:14:41 ID:zpRLRXqN0
パスワードを2ちゃんに晒すって・・・
ありえないのは>>800
806可愛い奥様:2010/02/15(月) 11:26:45 ID:wEqQIS6f0
w
807可愛い奥様:2010/02/15(月) 12:15:02 ID:wsUuExy40
3年くらい前にステラタウンのしましま公園で宗教に勧誘されたなあ。
1歳児連れておにぎり食べてたら、同じくらいの子ども連れたママグループにチラシもらった。
そのままちょっと話して終了だったけど、本当に勧誘されるんだーってびっくりしたよ。

近所の奥様が社宅が廃止になったのよ〜といって引っ越したなあ。どこも大変だね
808可愛い奥様:2010/02/15(月) 12:35:09 ID:RnMtvig10
国政の選挙イヤーはご注意ですわよ。
特に、パパママカードや出産一時金や児童手当等、
地味だけど育児世代ターゲットの実績上げてるし。
普段、挨拶程度の園ママまでも近寄ってきたり連絡網悪用したり。

809可愛い奥様:2010/02/15(月) 13:35:24 ID:Dhp00Khl0
>>799
うちも転勤族でして、現在は社宅扱いで、少ない自己負担額で北浦和の便利なところに住まわせてもらっています。
家を探している時から、社宅でも無いと住めない家賃だなーと思っていました。前の倍近いです。
なので、家賃補助が無くなるという噂に毎回ガクブルですよ!
こんなの自己負担でなんて、無理!無理なのよー!!!
810可愛い奥様:2010/02/15(月) 14:19:36 ID:oU9zQCei0
北浦和、静かな町でいいよね。
駅前行けば結構いろいろ有るし。
図書館はレンガ作りで落ち着いていい。
駅が小さいのに乗降客が多いのは、バス使ってる人が結構多いんだね。
いつも東口側しか使わないから知らなかった。
811可愛い奥様:2010/02/15(月) 14:32:23 ID:NWa5LA2b0
子ども手当、11年度満額支給見送りも=首相「借金残したくない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010021400131
消費増税論議、3月に開始=次期衆院選で争点に−菅財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000025-jij-pol
812可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:01:05 ID:S6Xv3mYTP
>>794
東所沢駅周辺もすごく声を掛けてくるので
バスが来るまで、離れたところでまってるとか
友人が言ってたな。
813可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:06:57 ID:Q4XmRaJA0
天理教は紫のハッピ?着て太鼓とんつく…ぐらいで
あまり害がないと思ってた。
自分とこは寒空の中、薄着の子連れエホバがウロウロするのがかなりやだ。  
814SEX鈴木さん一家へ:2010/02/15(月) 16:22:38 ID:EQqrUAAr0
鈴木様、本日も貴家からの雨水汚水垂れ流しの件、
誠にありがとうございます。
再三に渡りこのスレにて指摘してまいりたしたが
まったく対処する気もないご様子で
非常に遺憾に感じております。
御一家様がこちらのスレを拝見なされているのは、当方承知しております。
故に貴君には故意の過失が成立しております。
今後、当家に何らかの被害が起こりましたあかつきには
相応以上の報復を覚悟しておいてください。
(-_☆)
815可愛い奥様:2010/02/16(火) 10:31:11 ID:RCJYNhT60
転勤してきてもうすぐ一年。
なんだか埼玉はすごしやすくて住みやすかったので
マンション買っちゃいましたw
転勤族だけど・・・まぁなんとかなるか!
816可愛い奥様:2010/02/16(火) 13:17:32 ID:eiKPOa+e0
>>815
やっちゃったわね〜
これからが本当の地獄だ…!
817可愛い奥様:2010/02/16(火) 14:16:16 ID:lhLbGkCl0
夫は単身赴任か…。
でもかえって気軽で良いかもね。互いに
818可愛い奥様:2010/02/16(火) 16:53:18 ID:Y7i8BWT/0
でも確かに埼玉は生活しやすいと思うなぁ。
都内にもすぐ行けるし、
普通のスーパーやSCはあっちこっちにあるし
(もちろん住んでるところにもよるが)
子供の学校も幅広いレベルがあるしね。
都内に通勤の旦那さんが満員電車が大変なくらいかなぁ・・・

と、埼玉が地元だけど現在転勤で
ここ10年あっちこっち行ってる私は思いますがどうでしょう?

819可愛い奥様:2010/02/16(火) 16:55:24 ID:lhLbGkCl0
分かりません!
820可愛い奥様:2010/02/16(火) 19:13:26 ID:g4AEjB0q0
>818
そりゃ埼玉南部の話だな。
821可愛い奥様:2010/02/16(火) 19:30:26 ID:tGA2w4mw0
そうそう。
北部から南部に越してきてまるっきり環境が違った。
822可愛い奥様:2010/02/16(火) 20:48:31 ID:QQeDdBUu0
公立高校の入試の日なのに西武線止まっちゃったんだって? かわいそうに。
823可愛い奥様:2010/02/16(火) 21:09:29 ID:jR33YQt/0
熊高なんかもレベル下がって大変みたいね
みんな県南にきちゃうんだね。
そんな私はさいたまから北部に引っ越そうと思ってるけど
824可愛い奥様:2010/02/16(火) 21:49:24 ID:iPo5RTwi0
北部と南部ってそんなに違うの?@南部住まい
熊谷は夏、暑そう…というイメージならあるけど…埼玉県の夏ってもしかして全域暑い?
825可愛い奥様:2010/02/16(火) 22:27:14 ID:ck7oL2Kp0
>>823
いっその事共学にして公立中高一貫にしちゃえばいいのに>熊高
それも伊奈学園のようにまず抽選、市立浦和の居住地域限定じゃなく、
県下全域から受験OKで適正試験入試できる学校に。
でもOBが絶対許さないだろうし、埼玉自体が公立一貫増やす気が
全然なさそうだし。

それにしても最後に青空と太陽を見たのはいつだったか。
連日乾燥機頼りで電気代がかさみそう…。
826可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:04:31 ID:nu/1yJhW0
ねー、青空と太陽が恋しい。
冬でもからっと乾くあの強風が恋しい。
どんより天気が続くと鬱っぽくなる。

暖房と乾燥機でガス代が2万越えたよ。
827可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:54:31 ID:tePDX4OC0
先日やたら気温上がった日が最後だったかな?>晴れ
828可愛い奥様:2010/02/17(水) 02:22:26 ID:vHOrxmSg0
>>825
伊奈学ってまず抽選なんですか?びっくり…
ちなみに埼玉が中高一貫増やさない理由ってわかります?
829可愛い奥様:2010/02/17(水) 09:28:18 ID:d/ldbHaL0
埼玉って昔は公立王国とか言われてたよね。
まだ子梨だからリアルタイム受験情報は詳しくないけど
今と昔じゃレベルもだいぶ
変わってるんだろうな。
うちのマンションに私立小の子がいっぱいいるけど
みんなお金あんだね。
830可愛い奥様:2010/02/17(水) 11:50:31 ID:/917zBs50
北部の特に車がないと不便なとこに住んでて、南部に越してきて
荷台つけたヤマトの自転車を初めて見て感動した思い出w
831可愛い奥様:2010/02/17(水) 14:00:31 ID:VeYZRyXL0
浦和高校って全国の公立高校で東大合格者数トップだと聞いた気がするよ。
群馬の埼玉隣接地域出身なので、熊高は学年トップの男子が越境して行く高校というイメージがあるなぁ。

受験の話ばかりだとあれなので・・・。
今日も晴れなくてがっかり。シーツ洗濯したいよ。
関東の冬は毎日晴れ続きでそろそろ雨降らないかなって感じなのに、今年はヘンだね。
832可愛い奥様:2010/02/17(水) 14:14:54 ID:9sTj19wu0
>>831
毎朝窓開けると猫や鳥に不満丸出しの声で怒られてる。
「今日も寒いのー!?」
ごめんよ無力で…人間だって寒いんだよ……w

地元民として浦高は毎年、春の桜と秋の金木犀&銀杏、それと9月の学祭が待ち遠しいよ。
中には入らないけど。
正門の装飾が毎年凝りに凝ってて、生徒達が熱心に作ってるの見てるのが楽しいんだ。
833生活苦鈴木さん一家観察記 ◆3qjiX6plj2 :2010/02/17(水) 14:15:28 ID:esQlD1Oz0

汚臭魔にお聞きします。
”あの”地区疑惑があることを知ってて
お住みになり続ける気なのでしょうか…?

        ,-‐''''" ̄`゛''‐-、
       /         `゛'‐、
      /           \ ヽヽ
     ./     ,,、-―‐--、_  .\li:::|
    /  ,、‐''"´iヽ  \ ヽ`‐、  ` l)
    l.// (`ヽ \____ヽ ヽ lヽ、l/yl
    .|  l l  `'ト--ヽニlヽ ト l /ル、 ヽ
    li  ヽ lゝ    'T;;:ヽ` 从〈 人ー '
    |ヽ  l |´,.、    ‐‐':::: 从 V}ヽヽ
    \ヽ ヽト;;;i     :::   /‐" // ノ
      ヽ\-ヽ':: '   ,    /lヽ /イ/
       ` フ ヽ  ´    / | l  >
         ヽ ` i ‐ , ' ,、‐ヽ ヽくヽ
         く`l´  ,ユ、-'"-‐'' >‐-、_'''‐、
         < レ‐"      /./  ,、‐.ヽ ヽ
        iii/フ/       /./  ''   lヽ
834可愛い奥様:2010/02/17(水) 15:07:51 ID:T/Rvl3ES0
>>830
私も同じような移動を。北端の町から南端の50万人市に引っ越した。
電車の距離にして約50分。
平地続きなのは変わらずだったが、真冬の強烈な風が無いのにびっくりした。
暖かい地域で真冬に手袋もマフラーも要らなくなった。
駅前近いから自転車にもあまり乗らないし。埼玉でも違い過ぎた。

>>832
浦高の学園祭の装飾は気合い入ってるよね。
あの前をバスでよく通るよ。そうか、桜も見事だったな…
835可愛い奥様:2010/02/17(水) 15:34:44 ID:dqC+0yyk0
浦高教師やってました〜w

近所の中学校が胃腸風邪大流行ですごいらしい。
嘔吐と下痢はへこむよね。
836可愛い奥様:2010/02/17(水) 18:25:41 ID:eUC+5Gfw0
>>828
伊奈学は専門学校や就職する子もいるように、それほど進学校じゃないから
市立浦和や千葉高のように難関大目指して入学するメリットがないんだよね。
専門課程を学びたい子にはいいかも。
837可愛い奥様:2010/02/17(水) 19:05:43 ID:GKOLeOux0
熊高OBの旦那が、熊女と合併すればいいとか言ってたよw
838可愛い奥様:2010/02/17(水) 21:06:06 ID:puGQC9rW0
>>836
その割には偏差値ギリギリ60くらいなかったっけ?
今年は知らないけど。
あと吹奏楽に青春かけたい子向けらしいよね。

明日こそは青空と太陽拝めるのかしら…?
物干し竿と手すりめいいっぱい使って洗濯物干したい…。
839可愛い奥様:2010/02/17(水) 21:09:30 ID:efgC8++h0
天気が悪いと埼玉栄生徒のマナーの極悪さが目立つ
なんなのあいつら?
特権意識なの?
840可愛い奥様:2010/02/17(水) 21:22:16 ID:C/0Xi5Ky0
上尾南高校はかなりいい子ばかりなのにね。
841可愛い奥様:2010/02/17(水) 21:23:11 ID:5TmIq2mr0
>>839
開智も酷い。
一部のコースは頭が良いみたいだけど、高校名が変わっても所詮バカイチだ。
842可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:47:12 ID:ctIW3f540
伊奈学の中学、高校受験をしないで済むのは
いいかもしんないと、一度は検討したけど
ニューシャトルって高いんだよねえw
通いやすいところに住んでいて、
伊奈学の高校にギリギリ届くかくらいの頭の子だったら
入り得かなー それ以上の子だったら、もったいない。
843可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:47:24 ID:R4JLFJma0
>>834
桜といえば川越女子高も割と綺麗だ
後、桜の園の撮影場所になった聖望学園
844可愛い奥様:2010/02/18(木) 01:19:56 ID:wkty11mX0
他県から越してきた自分にはこの流れがサッパリわからん。
高校の話かな?
845可愛い奥様:2010/02/18(木) 01:48:59 ID:2NrSQBNf0
>>844
さいたま市の県立浦和高校(男子校)&県立浦和一女(女子校)は
全国的なハイレベル公立高校として有名。
ミッションの聖望学園(飯能市)、それと大学だけど私立跡見学園女子大学(新座市)は桜の園として有名。
(跡見は学舎を増築して桜ずいぶん伐っちゃったらしいけど)
あと、ある意味有名なのが県立浦和西高校。高校野球漫画「おおきく振りかぶって」のモデル高。

あとは私もよくわからないw
一般に有名な高校という意味ではなく、埼玉奥のローカル話題ではと。
846可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:38:37 ID:iBPwnCtD0
朝起きたらここは、雪国だった。

・・・今日、授業参観あるんですけど@1歳児のおまけつき
847可愛い奥様:2010/02/18(木) 06:43:42 ID:3U6OSiXZ0
私も埼玉の公立高校は浦和高校、浦和一女が最高峰と思ってたんだけど
大宮高校とやらも最近いいの?
親戚のオババが娘が入ったと偉く自慢してた。
848可愛い奥様:2010/02/18(木) 07:09:44 ID:H8NlPcub0
所詮は浦和>大宮だけどね
849可愛い奥様:2010/02/18(木) 07:15:37 ID:9i8lqM2UO
>>847
大宮は理数系だかの少人数コースが浦和と同じレベルの
偏差値になっただけだったと思う。
大宮の人は浦和に勝てるものがあると過剰に言う傾向が
あるからなあ。
850可愛い奥様:2010/02/18(木) 07:22:22 ID:InF3LJ7a0
>>842
伊奈学行ってたけど、大宮駅から自転車って人も居た。
シャトル、可愛い電車だよね。
ユネスコ村で走ってた小さい列車思い出した。

>>847
大宮高校も昔から偏差値高かったよ。
浦高・一女>大宮>伊奈(当時63,4)だった気が。共学では浦和西と同じぐらいか?
851可愛い奥様:2010/02/18(木) 08:40:12 ID:1Lm5oWE10
雪凄いね〜
私の予定では昨夜のうちに降り積もって
今朝は晴れて雪かきしなくても太陽が溶かしてくれるはずだったのに
この調子じゃどうなることやら・・・
852可愛い奥様:2010/02/18(木) 08:45:01 ID:UGsvLXtM0
すごい雪〜@鴻巣
まだまだやみそうにないね…
853可愛い奥様:2010/02/18(木) 08:53:59 ID:t++YIG100
さっきより小降りになったよ さいたま@帰宅
854可愛い奥様:2010/02/18(木) 09:27:44 ID:kOgs5Drt0
まだ止んでないのにベランダの雪が融け始めてる
なんでだ?
猫を遊ばせ損ねてしまって機嫌が悪い
855可愛い奥様:2010/02/18(木) 09:32:33 ID:LbIk9Iq40
>>836
伊奈学の話有り難うございました。
開智って昔のたまいち、ヤリ一(お下品)だったのかw
上下左右の小学生がここだ…あんなワガママでも優秀なのかorz
Jレノンミュージアム跡地どうなるのかなあ。
行かないけど…
856可愛い奥様:2010/02/18(木) 09:59:32 ID:G8eGPEe00
伊奈学園、一学年800人もいるのに現役で早慶上智が10人以下なんだよね。
あまり進路指導に熱心じゃないのかな。
857可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:08:42 ID:lcr47oZG0
伊奈学園は偏差値60前後だからそんなに高くないよ。

少し日差しが出てきた。地面の雪はほとんど溶けてる。
午後から晴れるかな?洗濯物外に干したいよー。
858可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:04:11 ID:t++YIG100
伊奈学といっても
文系、理系、音楽系、情報系 まだあったか?
色々混ざってのひとつのハウスをつくってるからね
その系によって少し偏差値違ってくるし
859可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:54:02 ID:VaRDeb8W0
雪が止んで明るくなってきた。
晴れ間が出て嬉しい。

埼玉県内の高校の偏差値に関してはここを見て、当該スレッドでやろうね〜!
http://momotaro.boy.jp/html/saitamahennsati.html
860可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:15:52 ID:Ou5n9A9R0
受験ネタは嫌われると分かってるけど、これだけは言わせて!
浦西といえばエースをねらえ!じゃないの?
世代が違うのか……

晴れた〜洗濯物と傘干すぞー
861可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:18:15 ID:+dm0XefI0
雪の寒さで頭やられてローカルルールも分からなくなったのか、皆・・・。
862可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:49:10 ID:KNHey4pf0
3ヶ月前に埼玉県民となり、3ヶ月ぶりに新宿伊勢丹で友人と待ち合わせて
食事&買い物&お茶してきたのですが・・・
車生活に慣れ、三郷ららぽ、コストコ、IKEA、浦和伊勢丹、近くのダイエーなどで事が足りてしまう生活に慣れてしまったので
新宿とか池袋の人ごみや電車が辛〜く感じました。

埼玉サイコ〜

長文すいませんでした
863可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:35:41 ID:X14YkuCz0
電車で都会に行くと疲れるよね。
子連れだと特に。

今日の雪は降り方はひどかったけど一瞬で溶けた。何なんだ一体?
864可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:42:28 ID:bsfbO22k0
日曜日レイクタウンに行こうとしたら渋滞が凄くてあきらめた。
何かあったのでしょうか?
初めてのことです。
865可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:33:49 ID:8vZSheBb0
>>862
私も私も
埼玉に引っ越してきて3年以上経つけど、恵比寿とかでご飯しても落ち着かない
新宿、池袋に用事があって行ってもすぐ帰っちゃう。
子供が産まれたらもうよほどの事がない限り都内には行かないw
866可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:00:14 ID:aBTsBFhc0
埼玉ってどこに住むのがベストなんだろうね。いろいろな意味で人それぞれの主観で
867可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:06:24 ID:3U6OSiXZ0
うちは草加だからもともと新宿、池袋は行きづらくてなんか苦手。
その代わり銀座は大好きだ。
近所のショッピングセンターも暇つぶしになるけど、やっぱり銀座が楽しい。
868可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:22:42 ID:7vT1BmJT0
うち車ないから全部電車とバスだけど(さいたま市)
それでも三郷やレイクタウンとかに行くほうが気楽。
埼京線が混むのが怖くて、子連れで渋谷や新宿行っても4時までには帰ってこなくちゃって思うし。
埼玉なら、安心して夜ご飯を外食しても電車もバスもそこまで混んでない。
忘年会・新年会で、久しぶりに終電近くの電車で京浜東北線に乗ったんだけど
満員電車ってこんなんだよな、朝よりはまだマシだよね、前はこれに毎日乗ってたよね。
って思った。
旦那はえらいなあ・・・。
そして車がほしい。お金ないからムリなんだけどね。
869可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:24:17 ID:dNJvCHmYO
>>862奥様

ご近所ですね
ダイエー徒歩圏に18年在住です
870可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:27:38 ID:lX2tZduN0
私も先週新宿で友達とご飯食べたけど、なんだか落ち着かなかったな。
着ていく服から悩むダサだしさ。

20日土曜日にアリオ川口で友達とあう約束をしたのですが、駐車場って激コミですか?
子連れで北区から車でいこうかと思ってるんですが、ロッチが来るらしいし電車が無難かなあ?
871可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:32:25 ID:uEp75feX0
>>866
東上線沿線とか良さそう。
京浜東北線や埼京線と違ってあまり混んでないし
止まる割合も少ないように感じる。

872可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:33:19 ID:x6YBRral0
結構長く住んでるけど、
県内の東西南北の地域がどの辺りを指すのかよく分からない。
873可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:38:52 ID:X+HL5O4T0
>>872
東側は春日部とか草加あたり、中央はさいたま市辺り、
西は所沢飯能秩父あたり、南は川口とか戸田辺り、
北は久喜加須熊谷深谷あたり、そんな感じかな?

自分は西武池袋線と新宿線が使える所沢市内に住んでいますが、
結構便利ですよ。
スーパーはたくさんあるし、ちょっと行けば入間アウトレット、池袋までも30分でいけますし、
新宿もそれぐらい。地下鉄もあるから鼠ランドにもすぐに行けちゃう。

このスレってさいたま市辺りから東辺りの話題が多いですね。
874可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:43:31 ID:Uy4lHhAJ0
>>867
新宿も御徒町で大江戸線に乗り換えて17分で行けるようになったし、
池袋からの帰りはゆっくり座って西新井までバスで200円で帰ってこれるし、
半蔵門線直通になってからは渋谷も遠く感じない(行ってないけど)。

電車も、少なくとも北千住までは朝のラッシュはなくなったも同然だし、
スカイツリーもサッと行けるだろうし、
学校給食は自校式でおいしいし、なかなかよいと思ってる。
875可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:54:37 ID:qenjevPe0
南浦和→南越谷→川口と住んだけど、
個人的には川口駅近が最強!と思う。
マンション建設ラッシュのせいで
「痛勤」を強いられるけど。

>870
12時前に入れるなら大丈夫だと思います。
お昼前後からは、人も車も増え始めるので、不愉快な思いをするかも。
876可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:09:23 ID:uEp75feX0
マンション建設ラッシュといえば浦和も凄いね。
東武ホテルの跡地に何が建つかと思ったらマンションだし。
ここ数年はどこもかしこもって感じだ。
こりゃ、京浜東北線も埼京線も混むはずだわ・・と思った。
877可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:13:50 ID:9IWis+Ev0
盆栽町ってどんな所?
ばーちゃんが春になったら連れていけって言うんだけど、
盆栽だらけとか?w
878可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:16:52 ID:0y/Jhozn0
姉が住んでる川口は遊びに行く度良いなと思う。
帰りはOKストアに寄り自宅近辺との値段差にビックリ
エコバッグ下げで電車に乗り1時間かけて帰るよ。
でもさいたま市の隅の田舎住まいだからマンションだらけでなんとなく息苦しいw
879可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:28:34 ID:lX2tZduN0
>875
レストン。待ち合わせ13時なんだよね…。早めに行くか…
昔川口に住んでて、あそこのジムに通ってたんだよねー。ビール園とかいったし懐かしいわ

>877
盆栽町は住宅地だよ。盆栽園が何軒かあるのだけど行った事無い。
そういやあの盆栽美術館が春にオープンじゃなかった?
880可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:49:24 ID:wkU9KJ4L0
>>864
バレンタイン。お笑い芸人のライブ。
881可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:56:31 ID:8vZSheBb0
へぇ〜浦和の東武ホテルの跡地マンションなんだ。
常盤公園の前にもまたマンション建つよね。
882可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:01:07 ID:InF3LJ7a0
>>875
川口駅近辺、小さいながらもそごうが有るし、
スーパーや100均、美味しいパンやケーキのお店も多いよね。
アリオも出来て普段着もわりと買えるようになって結構便利。
昔ながらの団子屋さんとか煎餅屋さんなんかもあって、下町気分もたっぷり。
なにより飲食店が多いのが良かったなぁ。
下手な都会より住みやすかった。はぁ、また戻りたい…

>>877
盆栽町は高級住宅街。
GWの頃に大きなお祭りが有るので、その時のほうが盆栽園に入りやすくていいと思う。
883可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:03:25 ID:x6YBRral0
>>873
ありがとう!
志木市の住人ですが、
東上線沿線だと和光市〜富士見市ぐらい迄が県南って感じなのかな。

884可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:12:31 ID:gHQ1p4YK0
いっときの川口ってもうだめかと思うくらい衰退してたのに、物凄い復活劇を繰り広げたと思うわ。
外国人が多かったり、丸井さんが無くなったり、そごうもつぶれて閉店するかと思いきや。
羨ましいにもほどがある。
川口でマンション買うべきだったかなー。後悔してるよ。
でもなー埼京線での通勤は夫がかわうそすぎるからなー。
で、今地味な越谷。なーんもないの。
885可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:44:46 ID:uCqI/APH0
朝子供と30センチ弱の雪だるま作ったのにすぐ溶けちゃった。
今年は雪が多いと言われるけど雪国出身なだけに物足りない。
886可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:07:25 ID:7vT1BmJT0
浦和もいいよ。
京浜東北線は混むけど、これから新宿・池袋も1本だし
上野まで20分で行けるよ。
飲食店も多いし、パルコもある・・・・。
887可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:19:42 ID:iyYCaEsr0
西武新宿線沿線の所沢住まいだけど、免許なし・車なしで駅近住まいだと
埼玉県内よりやっぱり新宿・池袋中心に都内に出かけないと充実できない。
旦那は入間アウトレットは混むという印象が強すぎて平日の休みに
カルディ行きたいってお願いしても行ってくれないし。
888可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:23:06 ID:iyYCaEsr0
あ、車は旦那が通勤に使うのでないわけではないです。
ただ子供いないしもう1台維持できるほど稼ぎないし、そもそも私は
電車や徒歩通勤なので今は必要ないや。
889可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:24:48 ID:Uig8AOzu0
浦和住みだけどパルコは微妙w
もとの計画ではSCだったんだっけ?
東口は駅前にスーパーがなくて不便。大丸は高いし。
前地商店街の八百屋や本太のお肉屋さんは安くていいけど。

クイーンズ伊勢丹跡地もマンションだね。
890可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:46:18 ID:9i8lqM2UO
パルコの前はサティの予定だけど潰れてしまったから。
でも東口の古い住民は、僅かに残っていた魚屋やパン屋が
先行する道路拡張や駅前整備で無くなり、更地の寒々と
した駅前を何年も眺めながら耐えて来たんだよ。
駅前でコーヒー飲んで買い物して帰れる幸福を噛みしめてるよ。
あんなパルコでも新しい住民に貶されるとむかつくんだよ。
891可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:00:21 ID:iiO/nxtA0
クイーンズ伊勢丹跡地マンション
1億超えの部屋あるんだものな。
892可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:09:58 ID:Uig8AOzu0
魚屋もパン屋も本屋も覚えてるし
更地の駅前だってずっと眺めてきたよ。

古い住民の心情を慮って、パルコをありがたがれば満足?


893可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:11:46 ID:Uig8AOzu0
ごめん。なんかイライラしてた。
クイーンズ伊勢丹跡地前までひとっぱしりしてくる。
一億越えの部屋からは富士山見えるかな
894可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:46:15 ID:u/RKUXZcO
こわ…
895可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:46:43 ID:NzSJpOTW0
>>890
分かります。
私もパルコ好きだな。
電車使って帰ってきて、スタバとか上島コーヒーとかでお茶して・・・ってのが楽しい。
シルクロードって喫茶店には行ったことなかったけど。
モンフジってパン屋さんには行ってたな。
ミスドはなくならなかったけどね。
駅前の個人でやってそうなコンビニが無くなってから、商店街にファミマができるまでが長かった。
家具屋の前にあったローソンも無くなったから、
深夜におつまみやお酒を買いにロイヤルパインズの近くのコンビニまで行ったりした。
あのころに比べれば、パルコできてほんとよかった。
896可愛い奥様:2010/02/19(金) 03:34:19 ID:uY3x1ByeO
昨年知人から
「隣の部屋の男児(話を聞いた当時で4歳位??)が母親から虐待されているみたい」
という話を聞いたんだけど、内容があまりにもひどかった。

知人に「通報したら?」と言ったけど、多分通報はしてない。
当方がまた聞きした話をH田市の児相に通報しても取り合ってはくれないのだろうか…
897可愛い奥様:2010/02/19(金) 07:59:54 ID:X2/BDmkc0
>896
児相より、あなたの地域か知人の地域担当の「主任児童委員」に通報(相談)
してください。主任児童委員っていうのは、子ども専任の民生委員です。
区役所に問い合わせすれば、連絡法を教えてくれると思います。
よろしくお願いいたします。
898可愛い奥様:2010/02/19(金) 11:04:50 ID:fBFZO5AY0
区役所いい響きだ…
たぶんH田市は市役所、そして私の地域は役場。
越えられない超高い壁があるわ。

知人はあまりにも近所の為、通報したのがばれるのが怖いのかもしれない。
疑いでも良いから話くらいはもっていったほうが良いと思うよ。
何かあってからじゃ、あなたもきっと後悔するよ。
間違いかもしれない、しかし疑われる何かがあるものだよ。
899可愛い奥様:2010/02/19(金) 11:52:30 ID:uY3x1ByeO
>>897-898 ありがとうございました。

愚痴吐きになってしまうのですが、
聞いた一例として、虐待疑い母は男児を夜寝かせる努力はあまりしないとのこと。

夫婦が性交渉をしたくても男児がなかなか寝ないので、
「もう開き直って子供の前でヤってるんですよ〜w」
と虐待疑い母が豪語してたそうです。

もう疑いじゃないですね。

そんな話を聞いているのに知人は何故24しないのかイラッとしましたが、
ご主人が痙刹浣同士なので何かためらってしまうのでしょうかね。
900可愛い奥様:2010/02/19(金) 11:58:40 ID:f/bflMjk0
なんだろう…むしろこの人にイラッとするw
901可愛い奥様:2010/02/19(金) 12:08:18 ID:yYigEInaO
武蔵野銀行の利子がまだついてない…
他の銀行はとっくについてるのに。
なんか行内活気がないし、実はヤバい?
902可愛い奥様:2010/02/19(金) 12:42:47 ID:1bYDTX/V0
〜北関東地方の奥様〜

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252473364/
【とちおとめ】栃木県の奥様8【那須高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246813075/
【荒船山】群馬県在住の奥様9【八ッ場ダム】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255379854/
903可愛い奥様:2010/02/19(金) 13:16:34 ID:gIBpURNp0
>>901
普通預金だと毎年2月と8月の利息決算日(第3日曜日)の
翌営業日に支払うってことらしいので
今年の場合は2/22になるんじゃない?
やばいかどうかは知らないけど地銀だし活気に欠けるのは昔からだと・・・
904可愛い奥様:2010/02/19(金) 14:30:49 ID:fBFZO5AY0
>>898です。つられたorz
905可愛い奥様:2010/02/19(金) 15:53:28 ID:pd6cERjb0
痙刹浣ってぐぐっても出てこないと思ってたが
やっぱ釣りか〜w
906可愛い奥様:2010/02/19(金) 16:41:15 ID:caRjc4cl0
けいさつかん と思われ
現場が公務員系の宿舎と推察すればつじつま合うよ
907可愛い奥様:2010/02/19(金) 20:49:20 ID:1vAUV0BK0
>>891
一億越え!浦和とは言え、さすがに高いなあ。
あそこ、もとは沼地なのにね。
908可愛い奥様:2010/02/20(土) 00:48:20 ID:uKpXhT63O
>>907
マンションなら岩盤まで杭打つんであんまり関係ないよ。
戸建てだとそうもいかないから大変だけどね。
909可愛い奥様:2010/02/20(土) 03:16:02 ID:I2oSKyyW0
一番高い部屋で1億3000万くらいだったかな?
910可愛い奥様:2010/02/20(土) 12:39:43 ID:9KBMo0cn0
>>908
関係あるよ。やっぱりそういうとこは近所の人は買わないもん。
911可愛い奥様:2010/02/20(土) 12:54:02 ID:oOB98wl70
>908
本当にちゃんとそこまでやってくれてたら大丈夫なんだろうけどね。
912可愛い奥様:2010/02/20(土) 15:17:05 ID:uKpXhT63O
ただ悪口撒きたいだけの人に言っても無駄だったわ。
913可愛い奥様:2010/02/20(土) 21:58:20 ID:zpcyG4690
w
914可愛い奥様:2010/02/21(日) 01:20:07 ID:fix3iLk/0
いちご食べたい!
明日は来客があるので朝からバタバタ必至なんだけど、
なんとか菖蒲まで買いに行く時間を作りたい。
こんな時間まで2ちゃんやってるようでは無理か…
915可愛い奥様:2010/02/21(日) 03:37:54 ID:c3GFWc5oO
>>909
あそこらへんのマンションがなぜ高いかというと
周辺の低層住宅の日照電波障害その他の対策費を
マンション価格に上乗せするからだよ。
916可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:24:40 ID:enK6qGFG0
昨日入ってきた新聞広告によると、いよいよ3月9日にカルフール狭山店閉店だって。
10日からはイオン狭山になります。
ここで話題になっていたローストチキンは引き続き売るそうですが、「カフルール」マークのお菓子やオリーブオイルなどは
なくなるとのことです。                       @狭山
917可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:49:18 ID:8b9vTjTvO
某マックでお釣り30円のところを店員が10円しか渡さなかったから
「10円しかないんですけど」って指摘したんだけど
なんか店員どもがこっちが悪いみたいな(´_ゝ`)プッって態度とって
(゚Д゚)ハァ?って感じだったわ
よくもこんな屈辱あじあわせてくれたわね@上尾
918可愛い奥様:2010/02/21(日) 15:31:04 ID:0OtO5Jlb0
〜北海道地方の奥様〜

■■北海道にお住まいの奥様・通算80■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266220782/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算5■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258443630/


〜東北地方の奥様〜

【マタギメシ】東北の奥様16【はらこめし】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260940357/
仙台に住む奥様32
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262566929/
919可愛い奥様:2010/02/21(日) 17:18:41 ID:c2jpg1VJ0
チキン食べ収めしたけどまだ売るのね、よかった。
あーいよいよ終わりだね。もいちど行ってやるか(上から目線)
920可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:57:07 ID:8/VtUfo80
917の奥様、どこら辺の上尾マックかしら?
921可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:04:19 ID:6pLGrcYZ0
マック
最近バーガーが熱々じゃないよね。

チキンナゲットも半生だったり
よく見て食べた方が良いよ。

別にあんなに急がなくてもいいから
キチンと火を通して欲しい。
922可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:04:02 ID:V2cOa3sa0
>>864
すごい亀だけど、14日にレイクタウン行った。
はんにゃとフルポンが来てて、おならPoーみたいな歌を歌いに来てた。
あのCD売れてるみたいだね。
そんなイベントがあるとは知らずに行ったんだけど、
あまりにも駐車場がいっぱいで帰ろうかと思ったよ。
でもなんかたまたますぐに停まれたから、せっかくだし中に入ってみた。
トヨタとペットショップの間の多目的広場みたいな所でやってて、
とにかく人人人!!!吹き抜け部分が落っこちるんじゃないかってくらい。
みんなコートとかダウンとか着てるから、おでことか鼻の頭に大汗w
私が行った時にはもう歌は終わっていて、これから握手会って時だったんだけど、
もうとにかくごった返していて、とにかくにっちもさっちもって状態。
エスカレーターも閉鎖されていて、異様なふいんきryだった。
倒れている人とかもいて、救急車が来ていて、救急隊員が10人くらいいた。
怪我人もいたとか聞いたけどどうだったんだろう。
握手会は、パーテーションで仕切って結構な厳戒態勢だったけど、
みんな隙間から写メとかデジカメとか撮りまくってて、
スタッフが「写真やめてくださーい!!!」って大声で叫びまくってた。
これから何年持つか分からない今が旬の芸人なんだから、
もったいぶらずに写真くらい好きにさせてやればイイのに・・・
って思ったけど、写真おkにするとますますカオスになるからだろうか。
整理券がない人しか握手会には参加できなかったんだけど、
主催者側もあんなに集まると思わなかったのか、えらく捌きがヘタだったな〜。
923可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:07:25 ID:V2cOa3sa0
整理券がない・・・っておかしいな。
整理券がある、だ。
924可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:38:44 ID:QYbefrkw0
長崎屋浦和店地下のYバリューが昨日閉店になった。
もう数日前から棚はすっからかんだったけど
最後にもう一度行こうと思って行ったら
18時閉店になっていて間に合わなかったです。
OKは26日の9時にオープンのようだから
クリーンストアも無い今
今後はそこに行くしかないわww
925可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:50:25 ID:R7Tvs4A70
浦和にOKストアできるんだ。いいなぁ
エコバッグ用意しておくんだぞ
926可愛い奥様:2010/02/22(月) 05:55:57 ID:NPDzXgkI0
>>922
ちょっと前に木下優樹菜が来てる時と辛島みどりが来てる時に
遭遇したけど、どちらも大して人集まってなかったな。
それ考えると今が旬の芸人って集客パワー凄いんだね。
927可愛い奥様:2010/02/22(月) 12:36:46 ID:o9c+gcThO
>>922
そんなに人凄かったんだ。
うちの息子もその番組が好きで、行こうかと思ったんだけど行かなくてよかったわ。
ちなみに石川梨華が来てた時もそんな人集まってなかったな。
928可愛い奥様:2010/02/22(月) 15:05:52 ID:ATuI2uy40
川口そごうにユニクロが復活するんだけど(4月末)、以前あったときよりだいぶ売り場が広そうだ。
ワンフロアの半分くらい(駅側半分)が工事用の壁で区切られてた。
929可愛い奥様:2010/02/22(月) 15:53:05 ID:oqPOOLPH0
>>926
木下ユッキーナもそれなりに今が旬って感じなのにね。
中に入るまで何の騒ぎか分からなかったんだけど、
とにかくもんのすごい熱気だった。

>>927
あれって元々テレ東かなんかの子供番組発祥なんだね。
体操服みたいなコスプレのマネさせられてる小さい子供が何人かいたw
そういうのはもしかしたらお母さんのほうがファンだったりするのかなw

レイクタウンって結構営業の芸能人来るんだね。
よく知らないマジシャンが来たのは見たことあったんだけど。
930可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:18:25 ID:7VMqd9uNP
>>929
芸能人じゃないけど、レイクタウンのKAZEの方の、ヴィクトリア前の広場で水着ファッションショー
やってたのに遭遇したことがあるんだけど、最前列にヤバい雰囲気の太った男の人がいてさ。
終始口が開きっぱなし、水着のモデルさんがステージを歩いてくる度に笑顔満面で拍手しまくってて、周りで見てる人、
エスカレーターを降りてくる人、吹き抜けから覗いてる人、全員がその男の人のはじけっぷりに釘付けだったw
ほかの観客もほとんど男性で、みんな見たいのねぇって感心したよ。

あとはピラメキーノと同じMORIの広場でめちゃモテ委員長とかいうアニメの中の人たちが来てて、
こっちは小学生の女の子たちでいっぱいだった。
931可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:39:06 ID:AeFCsVZl0
>>928
じゃあ、大型店になるのかもね
ラインナップ豊富になるよ
932可愛い奥様:2010/02/22(月) 17:13:54 ID:FGoYsVyJ0
>>922
読みづらいのでまとめると
すごい亀だけど、14日にレイクタウン行った。
はんにゃとフルポンが来てて、おならPoーみたいな歌を歌いに来てた。
とにかく人人人!!!吹き抜け部分が落っこちるんじゃないかってくらい。
怪我人もいたとか聞いたけどどうだったんだろう。
主催者側もあんなに集まると思わなかったのか、えらく捌きがヘタだったな〜。
で良いですか?
933可愛い奥様:2010/02/22(月) 20:42:57 ID:UrdWzOTi0
>>930
浦和パルコ前で大道芸フェスティバルみたいなのやってた時
小学生の子持ちのママサークルがベリーダンスしてた。
白のブラにジュリアナ扇子、とさか前髪のバブルダンサーや
帝王切開痕の残った人、妊娠線もばっちりな奥様方。
「こんなエロい踊り見たくねえ」とゲームに興じる小学生

だけど見事に客席は男ばかりだったのを思い出した。
やっぱり男の人はそういうの好きなんだねえ。

934可愛い奥様:2010/02/22(月) 21:52:12 ID:t9l2HmkY0
キンカ堂自己破産・・・
小学生の頃から坂戸店にお世話になってたから寂しいな〜。

935可愛い奥様:2010/02/22(月) 23:25:33 ID:8ILiO8SF0
>>934
私はもうとっくに無くなっちゃったけど川口店に良く連れて行かれた。
帰りにこれまた並びにあったサーティーワンでアイスを買って貰えるのが
嬉しかったな。

キンカ堂、丸井、アンドウトーイ、ギフトゲート、岩淵書店と子供の頃の
楽しい思い出の場所がどんどんなくなってしまい残念。
936可愛い奥様:2010/02/22(月) 23:41:49 ID:cq/+Xwxs0
そういえば、本川越駅近くの下りのエスカレーターないイトーヨーカドー、
私の知るかぎり30年前くらいからあんな感じだけど、潰れないね。
82銀行の間のクレアモールに抜ける細い道を隔てた所にあった小さいおもちゃ屋さんで
子どもにおもちゃ買ったっけ。
いつも店頭にネジで動いたり電池でほえる子犬のおもちゃが出ていた。
あそこの店舗は、おもちゃ屋→フレッシュネス・バーガー→ラーメン屋の天下一品だったような。
937可愛い奥様:2010/02/22(月) 23:57:59 ID:L98jov/v0
>>934
実家が上尾なので、小さい頃から駅前のキンカ堂へはよく行ったな。
特に買うものもなかったけど、昨年末帰省した時に立ち寄った。
(今はキンカ堂のない他県住まい)
細々と頑張ってるなと思ったのに。
キンカ堂でオーダーしたカーテン、今も我が家の寝室にかかってる つД`)・゚・。・゚゚・
938可愛い奥様:2010/02/23(火) 05:53:45 ID:32Y4vto20
キンカ堂の倒産は突然だった。
11日にポイントカードが新しくなったので更新手続きをしたばかり。
貯まっていたポイントを使い切ったのでよかったけど。
店員にとってもいきなりの解雇だろうか。
939可愛い奥様:2010/02/23(火) 10:17:20 ID:lPtlkAQ70
>>936
おもちゃ屋の吠える犬、ナツカシス
あそこ歩くたびに足を止めてたなぁ・・・
940可愛い奥様:2010/02/23(火) 10:30:17 ID:eLGVxAAp0
大宮そごうで今日から九州物産展であるなあ
941可愛い奥様:2010/02/23(火) 13:51:30 ID:BfOt4tyo0
キンカ堂楽天店は営業続けるらしいよ
942可愛い奥様:2010/02/23(火) 18:48:54 ID:32Y4vto20
今日のアイスダンスのリード姉弟の母さんは
入間市出身の斉藤さんとNHKで言ってた。
この冬季オリンピックは埼玉とは無縁だと思っていたのに。

アルベールビル500スピードスケート銅メダル(今解説)は秩父人。
943可愛い奥様:2010/02/23(火) 18:56:53 ID:WbpZJdf+0
岩槻にある富士ゼロックスってこの春に完全にみなとみらいに移転するんでしょうか?
ゼロックスの花火ももう終わりって事かな。

944可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:02:10 ID:54Sbs/h4P
上尾のキンカ堂は今まで潰れなかったのが不思議なくらいですよ。
でもあそこの100円ショップが無くなるのは痛いかな。
東口の丸広も潰れてよさそうなのに潰れないね
945可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:39:48 ID:IPCDg60+O
キンカ堂終了なんてビックリ。
当方上尾市民だけど、確かに百均なくなるの痛いな。
この辺ダイソーばっかりだから、
違う系列の百均(キャンドゥだったっけ?)で重宝してたのに。
跡地は何になるんだろ…
946可愛い奥様:2010/02/24(水) 10:12:10 ID:dFaRSfZS0
手芸用品の需要の多いこの時期の倒産は、従業員には相当なダメージだろうな。
経営サイドも苦渋の決断だったろう。
あれぐらいの規模の手芸店は、万人が利用できて実は便利なんだよね。
何でもデカけりゃいいってもんじゃないもん。
どんなに広いショッピングモールだって、実際に利用する店はちょっとだしね。
947可愛い奥様:2010/02/24(水) 11:25:46 ID:IX5xYk8y0
>935
川口店、懐かしいー!
あのサーティーワンも、今はもう無くなっちゃいましたしね。
(一度無くなって、復活したんだけどまた…)


> キンカ堂、丸井、アンドウトーイ、ギフトゲート、岩淵書店

全部、中学校くらいの頃の思い出の地だ。
元丸井・前書店・現空きビルのあの建物は、何になるのか。
第一、パチンコ屋が増えすぎですよね。<駅前
948可愛い奥様:2010/02/24(水) 11:36:04 ID:qH+daaiM0
>>942
一時期、川越のスケートリンク所属になってた気がする>リード姉弟
949可愛い奥様:2010/02/24(水) 14:28:04 ID:AvL1IGbFP
>>948
なってた。
950可愛い奥様:2010/02/24(水) 16:40:04 ID:kX+brcra0
>>937
上尾駅前のマンションって結構なイワク付きってホントですか??
アイキャンフライ系の・・・
951可愛い奥様:2010/02/24(水) 16:42:15 ID:Uq5lLv3N0 BE:2490755876-2BP(1)
上尾にアリオ?建設計画があるとか聞いたんですけど
どこに建てるのか知ってる奥様います?
952可愛い奥様:2010/02/24(水) 18:53:13 ID:/ispjhTpO
>>951
アリオかどうかは知らないけど、駅ビル建設計画ならどっかで見た気がする。
確か東口。
953可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:41:06 ID:FRgOl2bW0
良い天気だが花粉が多そうorz@鶴ヶ島若葉
954可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:17:18 ID:rSDd9AQM0
今日この前あった県立高校入試問題を見る機会があったのだけど、
英語の問題文にKobatonが出てたよw
会話文内で「cute」とか「It is the mascot of Saitama-ken」とか言われてたww
955可愛い奥様:2010/02/25(木) 17:49:27 ID:BD5O66qq0
>>943
夏前までに移転予定です。
残念ながらゼロックスの夏祭りは去年で終わりでした
956可愛い奥様:2010/02/25(木) 17:54:05 ID:0W2Y+vu00
Saitama-kenでもいいのかw
道路にある標識の英訳みてると、Saitama Pref.ってなってるから
Prefectureでないと駄目かなと思ってたや
957可愛い奥様:2010/02/25(木) 19:36:16 ID:D73fTe730
>>954
ワロタw
Kobaton知ってる学生さんは少しは問題早く解けたかな?
ついでにKobatonは"It"扱いなのか。
958可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:04:41 ID:3Gplz8ri0
性別不詳のアイドル・それがコバトン
959可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:00:58 ID:Ky7/0BaL0
リボンつけてるコバトンもいたよね
960可愛い奥様:2010/02/26(金) 06:54:50 ID:SNA0NapA0
コバトコか>リボンついてるやつ
961可愛い奥様:2010/02/26(金) 11:14:40 ID:epx4aGr80
コバトン知ってるのと知らないのとじゃ多少テストの出来も変わるかなw
962可愛い奥様:2010/02/26(金) 13:05:42 ID:hbHtF/+T0
今日、彩果の宝石が福袋セールなんだってね。
仕事でコルソ店の横通りかかったダンナが、その行列の凄さに
メール送って来たw
963可愛い奥様:2010/02/26(金) 14:31:12 ID:auDoNmtf0
今日、コバトンのキャッシュカードを申し込んだよ
ミッフィーちゃんお疲れさま。
964可愛い奥様:2010/02/26(金) 16:30:24 ID:0cQZqVs10
浦和原山のOKスーパーも今日からオープンです。
あとで行ってくるw
965可愛い奥様:2010/02/26(金) 20:55:19 ID:epx4aGr80
>>962
ちょっと長くなりますが彩果の宝石が話題に出たので書かせて。

うちの実家がその工場近くなんだけど私はそれ全然知らなかったんだけど
転勤で900km離れて住んでる私に
去年の暮れの帰省時に母がお土産に喜ばれるよと持たせてくれた。
私はこの手のお菓子が苦手で家族も誰も食べなくてもてあましてる時に
お茶しに数人友達が集まった時に出してみたら

Aさん『このお菓子ってどこの?前にも人の家で食べて美味しくて探してるの』
Bさん『これ彩果の宝石だよね? 隣県の百貨店に売ってるんだよ』
Aさん『へぇ〜そうなんだ? だから探しても見つからなかったんだぁ 』

その会話を聞いてて私がポカーン。
百貨店が県内に1つしかない田舎でこのお菓子を知ってる人が
目の前に二人もいる事にとにかくビックリ。
そんな有名なお菓子とは知らずお恥ずかしい・・・でもなんかすごく嬉しかった。
966可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:06:11 ID:nxU9McsE0
彩果の宝石セール今日だったんだ><
欲しかったわ。
実家の長崎でも喜ばれるお土産だよ。こっちの土産といってもらうことが多いらしい。
967可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:16:24 ID:aqnH6FnIO
>>965
東京だと三越にしか売ってないから、すごく高級銘菓扱い
されて驚くことがあるよ。
君島トワコさんがいつも差し入れにするとも聞いた。
埼玉銘菓とは書かないで売ってるのかしら。
968可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:28:19 ID:epx4aGr80
長文なのに読んでくれてありがとう。

>東京だと三越にしか売ってない
へぇ〜、それも知らなかったです。
そういう意味でも貴重な銘菓なのかもね。
私のイメージではそれほど大きい工場じゃなかったから(今は分らないけど)
生産量が限られてるのかなぁ?

でも売られてるところが限られてる方が
お土産のしがいもあっていいね。
今後お土産はこれにしようと今回の事で思いました。
969可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:28:24 ID:Ky7/0BaL0
私も浦和に引っ越してくる前は、埼玉銘菓って知らなかった。
銀座三越で結婚の内祝いとして買ったら、めちゃめちゃ大量に商品のおまけ(でかい紙袋一袋分)くれて
うれしかったなー。
うちの職場では、苦手だって人が多かったけど
自分がお客さんにもらってはじめて食べたときは、
なんておいしいゼリーが世の中にあるんだって感激したよw
970可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:38:59 ID:cJQ2EkvI0
埼玉に越してくる前、長野に行った筈のおじさんが
お土産で(今思えば)彩華の宝石をくれた。
そのときは知らなかったから長野のおいしいフルーツゼリーとしか
思ってなかったんだけど、どこで買ったんだろう…?
971可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:55:43 ID:DVaKmrrj0
味は長野のみすず飴と似てないか?>彩果の宝石
972可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:57:58 ID:ymJPO0GP0
駄菓子屋や、大袋に入ってる砂糖をまぶしたゼリー菓子とは異なる美味しさだよね。
自分も大好きさ!
でも今ダイエット中なので、セールにいって大量入荷するのは憚られる。
残念ながら、見送ります。無念じゃ。
973可愛い奥様:2010/02/27(土) 00:28:52 ID:vXhDlZHX0
近くに三越のサテライトショップがあった時はいつでも彩華の宝石を買えたのに、
今では川越まで行かないと買えなくなって残念。
974可愛い奥様:2010/02/27(土) 01:11:04 ID:ec/Coiw30
彩果の宝石、コルソのくじ引きで当たったんだけど
私はあんまり好きでない味だったので、結局冷蔵庫に入れたまま置いといて
旦那が捨ててたみたい。
コルソで行列(たぶんセール)があったときも、「好きな人もいるんだな」と思っていた。
でも、ここでの評判を見たら、冷蔵庫に入れとかないで人にあげればよかったな。
うちの田舎のお父ちゃんなんかも、たぶん好きそうだな。
今度帰省するときのお土産に買っていってみよう。

浦和原山のOK、オープンで安くなってるかな?

975可愛い奥様:2010/02/27(土) 02:36:08 ID:+WLM5e5T0
>>965
まったく同じ経験をしたよ。
自分ち、工場の近くで「昔からある地味な店」の印象しかなかったんだけど、
夫の実家(大阪)に送ったら、大好きで三越に買いに行ったりする、と。
親戚(岐阜)も同じ反応。
友人宅への土産にしても、知名度高くてビックリするわ。
自分自身は、たまーに1、2個食べりゃいいって感じだけどw

>>966
たしか、28日くらいまでやってるはずよ。

976可愛い奥様:2010/02/27(土) 08:30:11 ID:Gpb0PDqV0
>>971
味の種類がケタ違いに多いけどね、彩菓の方が。
でもどちらもたくさんは欲しくない。嫌いじゃないけど。

過去レスにもあったけど、今日と明日は新都心が子連れ親子で
カオス状態になるので、急用のある奥様以外は近づかぬ方が
よろしいですわよ。
977可愛い奥様:2010/02/27(土) 09:58:49 ID:mMOlzKcI0
親子連れとは限らないんだけどね…
たくみお姉さんヲタ多いしw
あと県内限らず、東北地方から泊りがけで多数来るらしい
978可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:17:07 ID:wZ5mbywE0
私もペクチンゼリーは苦手だけど、
一度は味見してみたい、
彩果の宝石。

実家東北だけど、昔にたような彩りあざやかなゼリーの地元銘菓CMみたな。
彩果のパクリ商品だったんだろう。
979可愛い奥様:2010/02/27(土) 15:24:24 ID:WVBkjrBm0
名古屋の親類宅へお邪魔した際の手土産にしたことがある>彩果の宝石

そしたら、「これおいしいのよね〜」と既にご存知で。
名古屋には三越が2店舗あって、そのどちらでも購入できるとか。
十万石みたいに埼玉銘菓としては宣伝してないんだっけ?
980可愛い奥様:2010/02/27(土) 16:05:57 ID:IQQFeEpK0
さっきパルコに行ったら、美少女図鑑配布で行列できてた。
さいたまでもやってるんだね。
981可愛い奥様:2010/02/27(土) 16:30:02 ID:Gpb0PDqV0
>>977
コンサート行った者です。
確かに公演前後の会場で、明らかにイントネーションの
違う会話を何度も耳にしましたねー。
明らかに場違いなたくみヲタは目にしませんでしたがw
やっぱりいるんですかね?よく平気で来られるなー。
昼食難民&店で居合わせた一般人から冷たい目で見られるのが
嫌だったから終了後さっさと帰宅しましたが。
982可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:40:45 ID:nevAGprg0
>>979
彩果の宝石なら埼玉銘菓とは言ってないけどテレ玉でしょっちゅうCMやってる
983可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:53:42 ID:xPb3bpRa0
なんか新たな埼玉銘菓が発見できた感じでうれしいな。
日持ちもするし帰省土産にも便利かも。
984可愛い奥様:2010/02/27(土) 20:29:48 ID:Rr6+4T620
帰省することがあったら持って行ってみよう>彩果の宝石
一度食べてみたいんだけど、浦和でしか買えないのね。
なかなか浦和まで行く機会がないので残念。いつか買って食べてみよう。
985可愛い奥様:2010/02/27(土) 20:36:06 ID:ec/Coiw30
彩果の宝石買いにいったら、お試しセット売り切れてたわ。
明日のぶんも終了って聞こえたんだけど、早いねえ。
午前中で売り切れたらしい。
整理券持ってる人は、引き換えできるみたいだけど
残念だったな。
986可愛い奥様:2010/02/27(土) 20:41:30 ID:wZ5mbywE0
彩果の宝石
知恵袋には鉄道博物館ミュージアムショップやソニックシティで
種類が少ないながらも取り扱いはありとか書かれてる
987可愛い奥様:2010/02/27(土) 22:03:49 ID:4Pb+Jj690
鉄博のミュージアムショップは、三越がやってるから、あるよ。
ソニックは確認してないが。
988可愛い奥様:2010/02/28(日) 00:51:35 ID:EsKIb09Z0
>>985 コルソ店ですか?本店ももうないのかなあ?
今回は地域指定郵便まで送られて来てたから
普段買わない人も並んだんだろうねw
989可愛い奥様:2010/02/28(日) 04:31:06 ID:HSkPUsyE0
言う程うまかないと思うけどな...
990可愛い奥様:2010/02/28(日) 04:45:55 ID:Hia7GI3B0
そんなにあのゼリー美味いかな〜w
991可愛い奥様:2010/02/28(日) 04:48:04 ID:Hia7GI3B0
うわ…リロってなかった>>989
ま、見た目はきれいで可愛いし、いろんな味があるから
話題になる贈答品向けだよね。
992可愛い奥様:2010/02/28(日) 06:47:14 ID:vMIXiUer0
もうちょっと一粒を小さくしたらいいと思うんだけどね〜。
おいしいんだけど、なんか野暮ったい。
こないだ帰省土産にしたけど、包装紙も古臭いイチゴ柄だったw

でも、750円くらいの缶に入ったハーブゼリーのセットは良かったよ。
包装紙をもっとオサレなスッキリしたものに変えればいいと思うんだけどな・・。
あとHPもないし、商売下手すぎ。
993可愛い奥様:2010/02/28(日) 07:32:33 ID:kYIcpJRw0
彩果、期待して食べるとがっかりすると思うがなあ。
私はがっかりしたクチだ。
確かにあの手のゼリーにしたら美味しい方なのかもしれないけど
やっぱり所詮あの常温保存のゼリーって感じ。

埼玉テレビで最近やってるグルメ情報が面白い。
地元なのにしらない店とか結構あるもんだなあ。
994可愛い奥様:2010/02/28(日) 08:49:40 ID:hW8tYWUm0
次スレたてに行ってくる
995可愛い奥様:2010/02/28(日) 08:52:01 ID:hW8tYWUm0
★★★★★埼玉県在住の奥様 17★★★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267314661/
996可愛い奥様:2010/02/28(日) 09:51:51 ID:rcy7g8+N0
>>995
乙!
今日も天気悪いね
997可愛い奥様:2010/02/28(日) 11:39:37 ID:oqELTEx/0
>>992
>包装紙をもっとオサレなスッキリしたものに変えればいいと思うんだけどな・・。
>あとHPもないし、商売下手すぎ。

そこんところが地元の小さいお菓子屋がやってる感があるねw
あと確かにもう少し小さいと一口でパクっといけていいよね。
今の大きさだとかじって食べる事が多い気がする。
かじらせたいのかな???
>>
998可愛い奥様:2010/02/28(日) 11:59:23 ID:7OmOWcQw0
>>995
乙〜
明るくなってきたよー。晴れてほしいな。
999可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:12:27 ID:psUvqwHX0
そう言えば沿岸部の地域津波警報とか大津波警報とか津波注意報とか
発令されているけど、こういうときは海なし県の埼玉が一番安全だなあって思える。
いつもは海がないって言われるけど。
埼玉って結構交通も便利だし、住みやすいしね。
1000可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:22:55 ID:HmHwZrEE0
1000だったら埼玉は今日もおだやか

>>999
確かに。しかも関東平野のど真ん中を陣取ってる。
とはいえ、縄文時代は南浦和近くまで海だったんだよね。
昔は海があったんだい!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。