【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
茨城の奥様、語りましょう。

前スレ
【水戸納豆】茨城の奥様☆エピソード9【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234337272/
2可愛い奥様:2009/09/10(木) 00:08:06 ID:/kd6kbNs0
>>1
乙華麗
3可愛い奥様:2009/09/10(木) 20:50:13 ID:FeZ0pmxm0
茨城のカッペ乙
4可愛い奥様:2009/09/11(金) 01:11:48 ID:CdwULwyB0
全国一魅力的な街は函館市 札幌抜き初のトップ
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000232.html

今年初めて都道府県別の魅力度調査も実施。1位は北海道で最下位は茨城県だった。
5可愛い奥様:2009/09/12(土) 01:46:51 ID:BvwPn9HPO
それは悲しい。
都内勤務ですが、都内在住者でつくば市に住みたいって人結構います。
私個人も、子どもを育てるのにも家族で楽しくのんびり生活するのにも、つくばは世界一だと思っています。
あと、阿見も結構住みやすいみたいです。税金安いし何かと便利らしい。
6可愛い奥様:2009/09/12(土) 01:49:36 ID:qo4vFLEEO
>>5
阿見が税金安いって、住民税?
そんな違うの?
住民税は確かに自治体で決められるらしいけど、実際はどこも大差ないっていうけど。
7可愛い奥様:2009/09/12(土) 01:56:48 ID:J9eLCBbX0
>>5
つくばにどんな魅力があるのかお聞きしたい。そもそも行ったことあるのかな?
私は元は都内に通勤してて、旦那の転職で水戸に住んでるんだけど、
都内で働きたくてつくばに住もうって思って、
実際に見に行ったけど、生活するには水戸の方がいいと思ってしまった。
いや、つくばを知らないだけかもしれないけど、
上手く説明出来ないけど、何だか寂しい感じがした。
8可愛い奥様:2009/09/12(土) 02:43:41 ID:1Pbwyb9g0
>>5は前スレの梨野郎だよ

989 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/12(土) 00:25:15 ID:BvwPn9HPO
梨の話。
何だかすごい勘違いされて悲しいです。主婦の皆さんに良い情報をと思って書き込んだだけです。
携帯何台も変えてまちBBSで宣伝してるとか、デマもいいとこ。そんなあほなことする暇なんて無い。邪推もいいとこ。


口調が特徴ありすぎるんだよ
9可愛い奥様:2009/09/12(土) 03:09:22 ID:BvwPn9HPO
梨野郎だって。すごい下品な言葉遣い。実生活にもきっとあらわれてますね。品がない。そしてID探ったりして暇だし粘着質でうっとうしそうな性格。

つくば市のいいところはいっぱいありますよ。実際住んでるのでよくわかります。思いつく限り羅列してみます。
公園が多い
ごみの分別が楽
ほどよく田舎でほっこり
お子さんがいらっしゃったら、
いろんな研究所の見学にいけて興味の対象が広がる
近隣の市町村より、ヤンキーが少なく荒れてる学校が少ない。というかない。

稚拙な例と文章ですいません。ちなみに元々つくばにいて他県(特に都内)から戻ってくる人がほんとに多い。
冷たい印象をもたれたのは少し残念ですが、暖かい地域もありますよ(^-^)
10可愛い奥様:2009/09/12(土) 03:33:41 ID:0YZSShTsO
TX沿線ならつくばはいいかもね都内出るにも
取手在住だけど、守谷に引っ越したい
どんどん廃れてくよ取手…
11可愛い奥様:2009/09/12(土) 07:36:19 ID:B6Um6NZZ0
散々ガイシュツだけどつくばは自殺者多いし。
ついでに住民税は、茨城県内はどこに住んでも一緒だよ。
取手も競輪場があるから安いと思ってる人いるみたいだけど。
12可愛い奥様:2009/09/12(土) 19:57:00 ID:61vwfw900
住民税はどうかしらないけど
関東で経済状態のいいのは
成田市と浦安市と神栖市が御三家らしい

阿見と東海村もいいらしいね。
阿見は金持ちなので、貧乏な土浦と合併したくないと聞いた。
13可愛い奥様:2009/09/12(土) 20:16:48 ID:TCSNKRbc0
金持ちなのは競馬関係者が多い美浦かと思ってた〜。
神栖は…なんか恐ろしいイメージww
14可愛い奥様:2009/09/12(土) 20:46:43 ID:61vwfw900
旧神栖市は犯罪多いしねw
犯罪が多いといっても、車上荒らしがほとんどだけど
やっぱり、治安は悪いのかしらww

白昼堂々とホムセンの裏でガキが自転車泥棒
しているのを目撃したことがある。

美浦村も金持ちだよね
東海村も美浦村も貧乏な自治体と合併したくはないだろう。
15可愛い奥様:2009/09/13(日) 00:11:54 ID:9keks0yJ0
つくば、確かにいいところも多いと思う、辺鄙な県西住みから見ると。
(県西全てが辺鄙なわけではなく、県西の中でも割と辺鄙なところに住んでるんで)
ただ、つくばは実は、県内でかなり性犯罪率が高いです。
スパイダーの事件が記憶にある方もいらっしゃると思います。気をつけてください。
16可愛い奥様:2009/09/13(日) 01:00:14 ID:iQwsQa7bO
スパイダーは懲役23年もらって服役してるよ。因みにあいつの実家は土浦ね。 最近では筑波大学の教授が教え子に強制ワイセツの案件が土浦地裁でやってる位で、言うほど多くないし。
17可愛い奥様:2009/09/13(日) 07:05:32 ID:Ifth7DXV0
つくばは以前は転勤奥の自殺者が異常に多いから気をつけろって
よくいわれたもんだけど、TX開通でだいぶ状況は変わったんだろうね。
ただ私はきれいに整備された新しい町より昔からの雑然としたところも
ある変化にとんだ場所の方が好きだ。
18可愛い奥様:2009/09/13(日) 11:59:52 ID:Ddj7+e1U0
本日は東海村村長選挙の投票日です。
19可愛い奥様:2009/09/13(日) 18:38:42 ID:p224mVLG0
神栖は砒素の件もあったよね
20可愛い奥様:2009/09/13(日) 19:40:27 ID:+etdB5SH0
つくばの話がでてたので・・・

今日イー明日の野島電気の前でピンクの子供用自転車に子供を乗せてる親子を発見
しました。

多分、3Fのトイ○らスで購入してそのまま持ってきたんだろうけど(新しかった)
自転車の後ろについてる棒みたいなのを持った親父が「○ちゃんじょうずだねー練習
しなきゃねー」といってので二重にびっくり・・

ローラーシューズの次は「子供用自転車の練習を店内でしないでください」って放送
と張り紙が必要なの??

親父は20代後半〜30代前半でした・・ゆとり世代なの???
21可愛い奥様:2009/09/13(日) 19:44:06 ID:+etdB5SH0
ちなみに自転車を押しながら野島に突入してました。

その後を確認できなかったけど・・・見た方います??
お昼過ぎでした。
22可愛い奥様:2009/09/13(日) 19:44:34 ID:b7oStxQ00
>>20
つくばじゃないけど、子供が三輪車に乗ったまま
親が後ろの棒を持って押しながら
スーパーで買い物とか普通に見る。

23可愛い奥様:2009/09/13(日) 21:18:24 ID:8fAbflQMO
昔みたいに広い庭がない家が多くなってきたせいかもね。
24可愛い奥様:2009/09/13(日) 21:18:39 ID:wfi/hrMQ0
>>20
うわぁ〜完全ゆとりだねw
人の迷惑とか考えたこと無さそうだわw
25可愛い奥様:2009/09/13(日) 21:36:14 ID:cGccLLw50
ベビカと同じ感覚なんじゃないの?
26可愛い奥様:2009/09/13(日) 22:52:43 ID:e5iKfLUT0
>22
うちの近所であるw
婆ちゃんが子供乗せたまま三輪車で
コンビニでも薬局でも突入して、しかもそこらへんに適当に置いておく。

初めて見たとき唖然とした。
27可愛い奥様:2009/09/14(月) 03:54:49 ID:3W3+V80zO
>>20
スーパーで三輪車は何度か見かけたことある。
そして雨も降ってないのに小汚い長靴はいた子ばっかりw
28可愛い奥様:2009/09/14(月) 19:52:34 ID:4rlVr2We0
幼子は長靴が好きな子が多いんだよ。しんねーのげ?


てか自転車で入ってきたって話も聞いたことある希ガス
29可愛い奥様:2009/09/14(月) 22:50:41 ID:uMRVds7D0
運動会でも無いのに
ジャージで登校する小学生
茨城クオリティ
30可愛い奥様:2009/09/14(月) 23:19:59 ID:speuSSRe0
>>29
茨城だけなの?普通だと思ってた。
31可愛い奥様:2009/09/14(月) 23:27:13 ID:uMRVds7D0
東京や千葉や埼玉や神奈川はジャージで登校しない
32可愛い奥様:2009/09/14(月) 23:36:14 ID:f/i5gqQZ0
地元埼玉だけど、中学生になるまでジャージって着たことなかった。
体操着はあるけど、体育の時だけだし。
33可愛い奥様:2009/09/14(月) 23:53:37 ID:uMRVds7D0
ジャージは
運動している人が着れば体操着
掃除している人が着れば作業着

それ以外の人が着ると、寝巻き

便利な服です。

いつも、ジャージを着て図書館に来て新聞を読んでるおじいさんがいたな
まだ生きてるかな
34可愛い奥様:2009/09/15(火) 07:13:56 ID:q9sPIKqi0
茨城クオリティと言えば・・キティの健康サンダル、茨城が一番、種類豊富だそうな。
確かに、よく見かける。
35可愛い奥様:2009/09/15(火) 08:53:03 ID:2nMStIHW0
私の経験からの推測だけど、古い学校で更衣室が確保出来ないから
朝からジャージ登校させるんだろうと思う。
36可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:45:33 ID:DHFxRTUh0
どう見てもお前は高校生だろ、フリーターだろって子が
中学のジャージの半パンを履いてキティサンダルで
町wwを闊歩するのが流行ってるのは
茨城だけですか?もちろん裾はほどいてほつれてるのがクヲリティ。
37可愛い奥様:2009/09/15(火) 10:20:50 ID:zMBAt/H40
あーいるね。もう卒業した中学のジャージ着てる子。
つか母ちゃんが着てる人もいるしww
38可愛い奥様:2009/09/15(火) 11:59:09 ID:GlugcHA50
つくば市の小学校に通う娘の校舎はつくば市内でも新しくておしゃれだけど
更衣室はないよー。
よって体育の日(身体測定の日)は体操服登校を先生から指導されてます。

39可愛い奥様:2009/09/15(火) 12:09:09 ID:xMb80OpR0
小中高と県南で過ごしたが、運動会とかじゃない限りジャージor体操着で登校なんて
した覚えがないんだが・・@55年生まれ
二クラスがそれぞれ「男子はこっちで、女子はこっちで」って移動して着替えなかった?

それよりも、給食の後になぜか待ってる掃除タイムが茨城独特のものと最近知って驚いた。
確かに、放課後でいいよな・・(中学では放課後だった気がする。高校は確実に放課後)。
40可愛い奥様:2009/09/15(火) 12:24:02 ID:1c8tHJO9O
自分、42歳で県南生まれの県南育ちだけど、小学生の時ジャージなんて無かったです。
体育の授業がある日は体操服(体操シャツ&短パン)+アウターを着て登校。
体育の授業が無い日は私服通学でしたよ〜
同町の僻地にある学区校では、学区が広くて自転車通学の子供は学校指定の長袖長ズボンのジャージで通学してましたけど、ジャージがあっても徒歩通学の子供は私服でした。

中学校もジャージ通学禁止でしたよ、ちゃんと各教室に更衣スペースが設けてあったし、部活後は部室で制服に着替えてから帰らされましたもん。
たまに先生が校門に立ち、登下校の服装チェックもしてました。

地域によりけりでしょうね〜>ジャージ通学。
41可愛い奥様:2009/09/15(火) 12:26:15 ID:DHFxRTUh0
>>39
私も子供も茨城以外の学校を経験していますが
普通に掃除は給食の後です。
あ、一校だけ登校直後に清掃→朝の会という小学校がありましたが。
42可愛い奥様:2009/09/15(火) 12:32:55 ID:zMBAt/H40
私は東京出身だけど掃除は昼休みだったよ。
小学校の体操着はやっぱり半袖とブルマーとはちまきだけだった。
昔はスパルタだったからね。
43可愛い奥様:2009/09/15(火) 12:34:25 ID:DHFxRTUh0
うちの地区も小学生は体育がある日は体操服で登校。
中学も朝練がある部活はジャージで登校。
ちなみに県南。
44可愛い奥様:2009/09/15(火) 13:28:49 ID:zMBAt/H40
日曜日でも体操着着てる子がいて最初??だったけど
ドッジボールとか運動クラブに入ってる子なのかもね。
あと近くの中学は以前、女の子も肩掛けカバンだったのがびっくりでした。

もらっておいて文句言うのも申し訳ないけど
土浦のランドセルはあまり質が良くない。
お祝い金くれて、好きなランドセル買った方がいいなあ…
低所得層の救済策なのかしら。
45可愛い奥様:2009/09/15(火) 13:57:32 ID:CRSHlAYb0
水戸の中学生だったけど、
駅に近かったからジャージで登校はありえなかった。
赤塚とかの方はジャージ上下着用だと言っていた。
46可愛い奥様:2009/09/15(火) 14:17:37 ID:nuNsmVYGO
小学校も中学校も更衣室なんかなかったなぁ。
47可愛い奥様:2009/09/15(火) 17:02:14 ID:1c8tHJO9O
>>44 madein土浦のランドセルなの?w
プレゼントしてくれたかたが、お金かけるのを惜しんで(ケチって)安物よこしたとか?
個人の工房で作られた物とか安物というならわかるけど、市販されてるランドセルの品質に地域は関係ないと思われ…w

多少の当たり外れはあるかもしれないけど。
48可愛い奥様:2009/09/15(火) 17:40:32 ID:DHFxRTUh0
土浦市が入学祝として配布してるんじゃないのかな。
49可愛い奥様:2009/09/15(火) 17:52:58 ID:AZLuw02j0
多分市から同じランドセルを支給されるんじゃないかな?
日立市もそう。
色で迷ったりしないで済むからある意味ありがたいが、
確かに一般的なランドセルとちょっと違って四角い。

昔は制服のスカートにジャージの上を着るのが不良の証拠でした@団塊ジュニア
50可愛い奥様:2009/09/15(火) 18:13:48 ID:X7cLAj0/O
○○堂書店の中で売り物の絵本を子供に読み聞かせさせてるバカ親がいた。小児用スペースでもなければサンプルでもない売り物の本。
努々この中にその様な恥知らずな奥様はいないと思いますが、もし見かけたら皆さんどう対処しますか?
51可愛い奥様:2009/09/15(火) 18:33:34 ID:Q0yGv335O
50さん、私もアレは良くないと思うよ…
でも社の方針なんだ(泣)
だから多分、変わらない。お客様の声とかで、多数意見あれば…とは思うけど。
一応、「読んだら片付けてね」とか声かけるけど…
何かね。基本、親は側に居ないの。
レンタルや立ち読みに行く間、ここで遊んで待ってて!ってのが多い。
シールは剥がされ、付録は遊ばれ。勿論、返品だよ。対策として、シュリンク(ビニール)かけたりしても、全部は無理で…

良心的な親は、レジまで持ってきて買い取ってくれる。でも大抵は…本棚に突っ込んで証拠隠滅。素知らぬ振りで帰っていく。

そんな親を見て、子供はどう育つのか。
散乱した本を片付けながら、心の中で「やったヤツのガキは、いずれドキュソになり親を泣かせる呪い」をかけている。

嫌な思いをさせて、ごめんね…
52可愛い奥様:2009/09/15(火) 18:37:01 ID:Q0yGv335O
連投ごめんね
何か私、見当違いの話してたようでw

読み聞かせレベルは、正直、まだカワイイもんだ…ってのが本音です。理由は側に親が居るから。

想像を絶する親が多すぎて、暴走レスしちゃいました。ごめんなさい…
53可愛い奥様:2009/09/15(火) 19:01:24 ID:AAzByQw30
>>49
ランドセルを支給する自治体なんてあるんだ?
助かる…というより余計なお世話だね。
54可愛い奥様:2009/09/15(火) 20:28:04 ID:sthwQyVI0
>>35
更衣室も何も
ジャージで登校して
ジャージで給食たべて
ジャージで掃除して
ジャージで下校する

小学生って更衣室で着替えるの?
55可愛い奥様:2009/09/15(火) 20:29:43 ID:sthwQyVI0
>>44

ヴぃとんのランドセルを持ってくる子がいるからです
56可愛い奥様:2009/09/15(火) 20:32:59 ID:nuNsmVYGO
ランドセル話に便乗させてください。
うちも出産したあとに渡されたパンフでランドセルを貰えると知って驚いたんですが
『入学式の日に』と書いてあります。
つまり学校で入学式のあとに渡されるんでしょうか?
式の前に桜の下で写真を撮ることはできないのでしょうか。
57可愛い奥様:2009/09/15(火) 21:02:52 ID:GAN+PUSX0
私が住んでる市もランドセル支給だよ。
重くて使いづらいらしいわ。

>>56
入学式の日の当日、机の上にランドセルや黄色い帽子、教科書等が
置いてありました。
素朴な疑問だけど式終わった後に桜の下で写真撮るのはダメなの?
なぜ式の前にこだわるのかわからない。


58可愛い奥様:2009/09/15(火) 21:41:27 ID:nuNsmVYGO
>>57
レスありがとうございます。やっぱり教室に入ってからなんですね。
写真の話は別にこだわっていないですが、ただ受け取りが気になったので。
自分自身が引っ越し組だったのでバタバタしていて、なおかつみんなと色が違う
ものを持っていたのが嫌で気になってしまったのかもです。
59可愛い奥様:2009/09/15(火) 21:58:20 ID:sthwQyVI0
どうして皆と一緒がいいの?
あなたの個性はないの?
60可愛い奥様:2009/09/15(火) 22:04:53 ID:1MLfeceV0
>>59
カスが偉そうに
61可愛い奥様:2009/09/15(火) 22:16:57 ID:eW49V/Dn0
44です。わかりにくい書き方で誤解された方すみません。
入学式の日に57さん同様に支給されます。
ちょっと困るのが、素材が全体に安っぽい感じでへたりやすいのと
(重くはない。むしろ軽いです)肩ベルトの下の調節部分が革じゃなく
織りベルトなので、ヨリ戻しが回るとネジネジにねじれまくって
しかも、スライド式バックルなのですぐおもいっきり伸びてしまいます。
あとは、かぶせフタの長さが半分しかなくて、まあ合理的かと思いますが
ポケット部分がへたってくると、そこについてる金具とかぶせフタの金具が
びったり重なりにくくなってしまい本体のほうの金具を
引張って浮かし気味にしないとツマミが回せないときがあります。
こう書くと不満たらたらですが、気持ちはありがたいんですけどね・・・
お店で見るサックスカラーのランドセルとか、ちょっとうらやましい。

ちなみに、支援学校に入る子は代わりにお祝い金5000円頂くらしいので
通常支給のランドセルも、それほど予算に大差のないものなのでは?
と思っています。

62可愛い奥様:2009/09/16(水) 00:29:28 ID:TgfnWbi7O
守谷に引っ越してきて2年経つけど、住みやすいと思えない。
守谷は住みやすい街って聞いてたけど全然でした。
水戸の方がマシ。
63可愛い奥様:2009/09/16(水) 00:30:39 ID:Fh1mRr1cO
支給されたランドセルが使い難いのなら、個人で購入なさればよろしいのでは?
支給されたランドセル以外は使用禁止という訳ではないですよね?
64可愛い奥様:2009/09/16(水) 03:19:41 ID:V+fhYAx70
市町村合併前は結構いいランドセルだったのに、
合併後は>>61さんのと同じような、微妙なランドセルに変更になった。
そして、今は、ランドセルか数のおけいこか選べるようになった。
どうやら3,000円程度の物にランクダウンしたようだ…。
65可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:59:45 ID:x2X3OIzQ0
>>62
それは人によって違うのは当然でしょうw
ただ水戸よりは守谷の方が明らかに都内に出やすいから
通勤や買い物で都内に出る人は水戸よりも住みやすいって言うでしょうし。

>>64
数のおけいこと同程度のランドセルってどんだけw
6年間使うことを考えるとしっかりしたものがいいよね。
それとも壊れたら無料交換できるとかなのかな。
66可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:22:09 ID:jQRlE3ie0
数のおけいこって算数セットだよね?
あれこそ、あんまり使わないのだから
学校の備品にしてくれるといいのだけど。
6757:2009/09/16(水) 15:46:43 ID:d+PN8wSS0
ランドセル支給されて有難いっちゃ有難い。
ただ、うちの場合は隣の市の保育園に通わせてて
そこの市はランドセル支給ではなかったので
3学期入ればランドセル購入する子が結構いて。

子供が寂しそうに「ランドセル、○ちゃんも持ってるんだって」
と言われたときは切なかったな。
きちんと何度も説明したけど、やっぱり不憫に思ってしまったわ。
68可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:53:12 ID:d+PN8wSS0
>>59
もう見てないかもしれないけど。
子供って「みんなと同じ」がいいみたいだよ。
男の子はなんでもいいみたいだけど、女の子はそういう傾向がある。

鍵盤ハーモニカが保育園で購入したものと
学校で購入したものではやっぱりメーカーが違ったので
「なんでみんなと同じじゃないの?」って聞かれたわ。
買い直す人もいるみたいだけど、また言い聞かせて使わせてるけど。

69可愛い奥様:2009/09/16(水) 16:29:53 ID:ziKEQwL6O
恋瀬橋付近で玉突き事故ですってよ奥様方。
70可愛い奥様:2009/09/16(水) 17:54:29 ID:jQRlE3ie0
育児板とか見るとランドセル選びにすごく力を入れてる人も多くて
支給だとそういう楽しみがないのは淋しいね。
でも学校に入ってしまえば、あえて違うランドセル持ちたいという
子もめったにいないだろうね。
高学年になるとおしゃれでバッグにしたがる子もいるけど。

>>69
通行止めだったのかな?土浦方面上り車線はガラすきだったっす
71可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:53:05 ID:8FX35UJy0
ニュースで事故やってたね。三人も亡くなって…ひどいね。
72可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:55:15 ID:HAV0obft0
>>65
そんなに都内が好きなら都内に住めばいいのに
なんで守谷に住むの?
73可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:56:20 ID:HAV0obft0
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/090916/dst0909161523008-p1.jpg


事故現場
消防署員
石岡消防署で研修を受けて宇都宮へ移動する途中
7465:2009/09/17(木) 01:24:06 ID:apEORFLj0
>>72
守谷の方が全然土地が安いじゃないw
それと私は県南だけど守谷じゃないよ。
ダンナは都内勤務。
私が一人っ子の跡取り娘なので先祖代々の土地を離れられません。
離れるつもりもないけど。

そんなに水戸が好きなら水戸に戻ればいいのに
なんで守谷に住むの?w
75可愛い奥様:2009/09/17(木) 01:51:14 ID:y8KaD9hGO
皆さんシルバーウィークはどうしますか?
お出かけする人多いかな。
76可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:34:46 ID:Ypxtoa3Z0
>>75
給料日前だし、インフルエンザ怖いしどうしようか迷い中
お天気も前半は良くないんだっけ?
とりあえずポティロンの花火と西武の北海道フェアぐらいの予定w
なにか近場でイベントとかないかな?
秋祭りとか。
小梨だから、夫と家にいても寝てるだけで終わってつまんないんだよねw
77可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:45:06 ID:1WMCEN8v0
>>74

>そんなに水戸が好きなら水戸に戻ればいいのに
>なんで守谷に住むの?w





あーあ、今時、得意げに草生やしてるバカの相手しちゃったよ
78可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:56:53 ID:+RiUSawN0
>>77
シーッ!
相手しちゃダメだよ。
単なる自慢したいだけのかまってちゃんだから。

>ダンナは都内勤務。
だから何?みたいなねw
聞いてないし。
79可愛い奥様:2009/09/17(木) 06:59:38 ID:xaha1GVZ0
ランドセル高いから支給で充分。
30年以上続いているんだよね、支給。
80可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:44:00 ID:He4yYzXPO
来週一週間旦那出張。せっかくの連休だったのに。
県南の実家に帰るわ。西武で北海道フェアあるんだ?暇だし行きたいなー。
81可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:57:15 ID:ZUaXD3aV0
>>78
あの、煽りじゃなくて、>>74のどこが自慢なのか分からない・・。
(74のテンションとか書き方がアレだとは思うけど)
もしかして、都内勤務って人によってはなにか引っかかるものなの?
県南なもんで大学も勤め先も都心部だったし(夫は今も)、周りにも多いよ。
水戸方面の人にはあまり言わないほうが無難な事項なの?
県央だって「フレッシュひたち」とかで都内通勤の人結構いる気がするけど・・。
82可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:15:02 ID:PhcCLv410
都内勤務で茨城在住って一番バカにされるパターンじゃ・・・
83可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:20:26 ID:afMXdD/rO
>>5
遅レスすいません

> あと、阿見も結構住みやすいみたいです。税金安いし何かと便利らしい。

阿見は教育レベルが最悪です。
84可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:30:30 ID:ZUaXD3aV0
>>82
そうそうw
大学も一時間半かけて根性で通ってただけだし、学校でも会社でも周囲からは
「なぜか都心まで頑張って通ってる田舎もの」ってポジションしかとったことなかったよ。
でもそれが県民同士だと違う話になるの?って驚いたから。
実際親戚も友人もみんな県南で、県央以北に知り合いほとんどいないから不安になった。
85可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:30:46 ID:+RiUSawN0
>>81
私の知り合いでも都内勤務の人はいるけど、単身赴任してるんだよね。
週末茨城に帰ってきてるってのが殆ど。
通えない場所に住んでるわけでもないけど、通勤に時間かかるのなら
単身赴任させるってのがここらへんは多いわ。

>>74の場合は書き方も痛いし聞いてもないのにいきなり「夫は都内勤務」って
なにそれ?と思って。
一緒にして申し訳ないけど、私の知り合いで旦那が都内勤務で
海外出張多いのを聞いてもないのに「来週はイタリアで〜」とか
ウザイ位にメールしてくるから、旦那が都内勤務の人って自慢したいだけじゃ?
と思ってしまってる自分がいるんだよね。
自分の価値観を押し付けて嫌な書き方してるからそれは謝る。
ごめん。

ちなみに私は水戸方面には住んでません。
86可愛い奥様:2009/09/17(木) 13:31:56 ID:h2AqzoJ00
どっちもどっち。いやみの応酬

ただTXができて、都内に通学する子もその逆もいるし
都内から住まいを求めてくる人も幾らでもいると思うので
都内に住めばとか都内通勤に対する煽りはトンチンカンだと思う。

そういう転入組は水戸が住みやすいとは言わないだろうな。
87可愛い奥様:2009/09/17(木) 16:17:30 ID:mNL3aT2nO
>>76
私もポティロン行く予定〜
買い物もしたいけどイオンとかは極力避けたいからさぁ
でも北海道フェアは魅力的w
88可愛い奥様:2009/09/17(木) 20:54:05 ID:Ypxtoa3Z0
連休の天気も良くなってた〜
89可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:54:43 ID:1WMCEN8v0
>>82

奥様ったら、何を仰るのかしら
茨城都民といえば
羨望と嫉妬の的でしてよ

>>74

ああん!羨ましすぎるぅぅぅ!!!
90可愛い奥様:2009/09/17(木) 21:57:46 ID:1WMCEN8v0
>>86

あなたがそういう
転入組で水戸に住んでみて「水戸は住みにくい」と感じたの?
それとも、ただの妄想?
91可愛い奥様:2009/09/17(木) 22:08:24 ID:u+9+6xWW0
>76
引越しと墓参りで終了…。
もう荷造りも飽きました…小人さんにやっといてほしい。
92可愛い奥様:2009/09/17(木) 23:19:30 ID:dMpkPf9a0
>>90
うざい
93可愛い奥様:2009/09/18(金) 07:34:58 ID:4pznXyMT0
>>91
県外に引っ越すの?
94可愛い奥様:2009/09/18(金) 18:19:13 ID:1YXoscYK0
住んでる土地とか東京がどうのって話になると過剰反応。
田舎コンプ丸出し。
95可愛い奥様:2009/09/18(金) 18:31:39 ID:fpUmg0vMO
イーアスに子供服のmotherwayできてうれしい。
今まで船橋や柏までいってたからうれしい。
まだ見にいってないけどなんの店が潰れて跡地にはいったんだろ?
96可愛い奥様:2009/09/18(金) 19:03:30 ID:6DzLj/FA0
>>95
ナムコランドの前の、雑貨屋あとみたいだよ。
97可愛い奥様:2009/09/19(土) 06:20:36 ID:JjUUN+n+O
95さん、良かったですね。好きなお店が入るとうれしいですよねo(^▽^)o
イーアス、もうお店の入れ替えあるんだ。競争厳しいなあ。
私は、ZARAとH&MとBANANA REPUBRICが入ってほしいなあ。
98可愛い奥様:2009/09/19(土) 10:12:19 ID:J21mizJqO
ZARAとかうれしいけど、茨城は当分こなそう〜

さて、連休は何しようかな〜
99可愛い奥様:2009/09/19(土) 11:49:17 ID:o5mfsivM0
イーアスにmother way入ったんだ、嬉しい!
元々mother gardenがあることとあわせると、個人的にもうこれで
イーアス>船橋ららぽ になったよww
今まだ船橋市民なんだけど、ららぽにはなくて都内まで出てるので。

他の個人的に好きな店舗もほとんど西武とかで片付くし。
これで心置きなく茨城に戻れますw
みなさん来月からよろしく〜。
100可愛い奥様:2009/09/19(土) 12:23:17 ID:qRYHiIjOO
旦那の上司家族に新型インフル出たー@県北
どこで感染したのか気になるけど、うちには乳児もいるし怖いなぁ。
101可愛い奥様:2009/09/19(土) 14:18:08 ID:RPyfbBo90
あと10日もすれば珍しくもなくなるから
今のうちに騒いどけ
102可愛い奥様:2009/09/19(土) 14:36:43 ID:JjUUN+n+O
99さん、
ウェルカムバック〜(^-^)/
心置きなくお戻りなさいませo(^▽^)o
103可愛い奥様:2009/09/19(土) 16:35:13 ID:fd+yON7xO
>>97>>102
大角豆の梨宣伝の人ですか?
104可愛い奥様:2009/09/19(土) 17:08:15 ID:WwZGy1sa0
>>103
間違いなくそうでしょうね…
105可愛い奥様:2009/09/19(土) 18:25:16 ID:RDEyUW5uO
パートの同僚のお子様がインフルエンザになったせいで、
職場内マスク着用が義務付けられた・・・

県西周辺でマスク探しの旅で、笠間まで行ってきた。

106可愛い奥様:2009/09/19(土) 19:59:56 ID:RPyfbBo90
だ・・大角豆
107可愛い奥様:2009/09/19(土) 20:19:35 ID:J21mizJqO
今さらマスク買いに行く人なんているんだ
108可愛い奥様:2009/09/19(土) 21:54:46 ID:suYz/AN20
大角豆の梨かわからないけど、つくばの梨だと言ってもらった梨
薄くて酸っぱくて、まずかったなー。
109可愛い奥様:2009/09/19(土) 22:30:40 ID:cUesAHFM0
旦那が県内転勤のある仕事なので、どこで家を買うか悩んでいる。
私の希望は、出来れば私は都内で働きたいので、
TX線沿いがいいけど、旦那が県央とか県北の方勤務になってしまうと、
車(高速)通勤だろうから、それはそれで心配だ。
結局、水戸(県央)が位置的には良いのだろうか…?
110可愛い奥様:2009/09/20(日) 10:03:47 ID:IYOMvh0L0
>>109
TX沿いに住んでだんなには車で通勤してもらえば?
どうせだんなの仕事なんて小遣い稼ぎでしょ

あなたが働きやすい環境のほうが大事です。
お仕事がんばってくださいね。
111可愛い奥様:2009/09/20(日) 10:22:48 ID:DeXvUsBR0
>>110
小遣い稼ぎ…?
112可愛い奥様:2009/09/20(日) 14:41:27 ID:aA2buLM0O
110は109のどんな事情を知っているのだろうか…。
113可愛い奥様:2009/09/20(日) 16:39:01 ID:P+ZS72l0O
すみません、今年つくばに引っ越してきた者ですが、土浦の花火大会に行く予定です。
有名なのでとても混むと聞きました…先日乗ったタクシーの運転手さんに、
「10分で行ける距離が当日は一時間かかった」と言われビビっています。
街の中までそんな大混雑になるんでしょうか…気をつけておいた方がいい事はありますか?
つくば市内から土浦へはバスで行った方がいいでしょうか?
教えてちゃんですみません。
114可愛い奥様:2009/09/20(日) 16:48:18 ID:6e9UFx5s0
>>113
業者向けの来年の新作花火の発表会ですから大変な混雑です。
それと、夜はかなり冷え込みますので防寒対策を。
誰と行くのか知りませんが、乳幼児連れはお勧めしません。
115可愛い奥様:2009/09/20(日) 17:20:40 ID:Q9S9z9lP0
http://tsuchiura-hanabi.jp/access/index.html

会場近くまで凸するなら、昼のうちに来たほうがいいよ。
帰りは夜中になるのを覚悟で・・・
大橋のタイタニックの辺りも有料臨時駐車場になって
さしずめ真夏の海水浴場みたいです。
暇つぶしの為、駅前に車を入れてウララですごし
シャトルバスで会場に向かうという人もいますね。
116可愛い奥様:2009/09/20(日) 17:25:46 ID:vCShAq+QO
>>113
あれ近場に最近出来たショッピングモール(名前忘れた)からだと眺め良さそう
‥‥たぶん皆同じこと考えて殺到しそうだからすすめないけど
117可愛い奥様:2009/09/20(日) 17:33:21 ID:Q9S9z9lP0
イオンは休みになるって話じゃなかったっけ?

なんしろ当日は、近隣の企業や配送をはじめ外を回る人はみーんな
その時間に市内に近づかないよう作戦立ててることでしょう。
巻き込まれたら最後さ〜♪
118可愛い奥様:2009/09/20(日) 17:50:30 ID:JgTkPO0n0
つくばへ帰るなら、幾ら混雑していても夜中になることはあるまい。
119可愛い奥様:2009/09/20(日) 18:32:03 ID:5CYQLFHt0
花火大会当日、イオン駐車場は、花火打ち上げ大会会場として提供。
駐車場は、危険区域の為、閉鎖
花火大会中止になったら、イオン営業するみたいだけどね。
120可愛い奥様:2009/09/20(日) 18:50:34 ID:P+ZS72l0O
>>114-119

奥様方、ご親切にありがとうございます。
都内出身でこちらに来ましたが、茨城はよその場所より親切な方が多い気がします。
自然もあるし暮らしやすいし、引っ越して一年足らずですがもう茨城大好きです。

帰りは夜中覚悟なんですねorz
当日は暖かい服装で、早めに行きます(乳幼児はいません)。
ありがとうございました。
121可愛い奥様:2009/09/20(日) 22:16:00 ID:ZMD2iEBl0
花火、桟敷近くで観覧してた時、つくばの自宅に着いたのは11時だったよ。
終了直前で帰り始めたけど、2時間かかりました。
122可愛い奥様:2009/09/20(日) 23:22:21 ID:1g05rIlU0
2年ぶりぐらいにポティロンの花火行ってきたけど、
芝すべりみたいのができちゃって、花火打ち上げの範囲が
狭くなっちゃっててちょっと迫力がなくなっちゃってたな。
しかし、すごい人だった。
123可愛い奥様:2009/09/20(日) 23:25:05 ID:G1McvbfHO
守谷のラーメン二郎美味しかった。
好き嫌いあるとおもうけどこってり好きの私には
麻薬みたいに美味しかった。
つくばや土浦にもできればいいのに。
守谷遠すぎ。
124可愛い奥様:2009/09/20(日) 23:27:45 ID:VcpZOoTdO
茨城は、実は国内で一番そばがおいしい。と、そば通のおじさんが言ってました。特につくばはおいしいらしい。
あと、つくばではどこ行っても鶏料理がおいしいらしいです。これは、転勤族の人が言ってました。
確かにそうかも。
125可愛い奥様:2009/09/20(日) 23:29:04 ID:sF5UqdKe0
是非、その美味しいそばの店と、美味しい鶏料理の店を教えてください(涎)
126可愛い奥様:2009/09/21(月) 10:50:31 ID:t115Mq4D0
茨城の蕎麦といえば
常陸秋そばなのでは?

スーパーにも売ってる。
自宅でゆでても美味しいよ。
127可愛い奥様:2009/09/21(月) 12:30:09 ID:sR/L8yE00
旧新治村地区のそば畑のオーナー制度みたいなのがあって(市民向けかな?)
出資するとそば粉もらったりそば打ちの招待かなんかがあるんだよね。
いつか参加してみたい。
128可愛い奥様:2009/09/21(月) 21:49:40 ID:jQZJjIMu0
北海道フェア行ってきた。
悔しいけど、うまいこと毎回花畑牧場の新商品が出てて買ってしまうw
午後に行ってももう生キャラメルはあまってる
ラーメンとカレーもうまー
129可愛い奥様:2009/09/21(月) 22:12:03 ID:GK7ehQ650
>>124は梨奥だよね?
そば通のおじさんって誰だよw
本当に適当な情報ばっかだなw
130可愛い奥様:2009/09/21(月) 22:15:29 ID:QRFtvPrd0
>>129
触っちゃだめ。
131可愛い奥様:2009/09/21(月) 22:58:36 ID:pdNhtxMJ0
 1 名前: かなえφ ★ Mail: 投稿日: 2009/09/20(日) 21:34:39 ID: ???0
   20日午前11時50分ごろ、北アルプス・剱岳(2999メートル)で、頂上付近を
   下山中だった水戸市常磐町、会社員大曽根みち子さん(59)が、岩場で足を滑らせ
   約30メートル下に転落、頭を打つなどして死亡した。
   上市署によると、現場は「カニノヨコバイ」と呼ばれる標高約2950メートルの岩場。
   足場が狭く、鎖につかまって横向きに移動する難所という。
   大曽根さんは夫(63)と2人で19日に入山、21日に下山予定だった。

   北日本新聞 2009年09月20日 18:01
   http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090920/26039.html


↓こういう難所は若者でも厳しいと
http://www.shinshu-tabi.com/photo/image21/turugi016-9.jpg
http://pub.ne.jp/yabukogi/image/user/1251725807.jpg
132可愛い奥様:2009/09/22(火) 00:33:54 ID:ZLmFlAiZO
129さんへ
友達いないし夫ともうまくいってないでしょ。
そ〜ゆ〜の、文章見たり顔見たりしたらすぐわかるから、気を付けてね。
純粋に情報載せただけですよ(^-^) そんなに私のネットワークがうらやましいの?
133可愛い奥様:2009/09/22(火) 00:38:18 ID:ZLmFlAiZO
130も129同様に、ちょっとアレな人だね('-^*)/ かわいそ(-.-;)
134可愛い奥様:2009/09/22(火) 06:11:45 ID:oPwNo60p0
今日はクレオにトークショーで加藤ローサ来るね
見たいな〜
135可愛い奥様:2009/09/22(火) 11:24:53 ID:fdOAPamL0
梨奥は半年ROMってください
此処の雰囲気が悪くなるから。
136可愛い奥様:2009/09/22(火) 11:53:18 ID:ZLmFlAiZO
135もかわいそな人。
夫婦仲わるいでしょ。そして友達いないでしょ。
ここの雰囲気悪くしてんのは あ な た☆
137可愛い奥様:2009/09/22(火) 11:55:32 ID:Y5oH9FJk0
【茨城】「ナシが盗まれた」 畑から熟した梨2,000個が盗まれる、窃盗事件で捜査-下妻
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253516368/

報道しなければいいのに
必ず真似するやつがいるから
138可愛い奥様:2009/09/22(火) 12:25:17 ID:Jzw19SRjO
>>137 梨2000個も泥棒して、何するんだろう?

毎年梨だの米だの盗まれたってニュースあるよね
不埒な輩が侵入出来ないように、足元に線張ってセンサーつけて
侵入者が来たら電流でも流しゃいいのに。
それじゃ犬猫もやっつけてしまうからダメか…orz
139可愛い奥様:2009/09/22(火) 12:36:33 ID:vMxclE/v0
>>138
>梨2000個も泥棒して、何するんだろう?
普通に出荷するじゃない?
こういうのは大概はそろそろ収穫だなっていうのが狙われるそうだから。
140可愛い奥様:2009/09/22(火) 12:37:44 ID:wjb9EOqi0
梨奥さん、何か言われたら言い返したくなる性格なんだろうけど、我慢してスルーしなよ。
あなたが憎まれ口たたいたら、あなたに対する印象はまずます悪くなる
 →そんな人が薦める大角豆の梨のイメージが悪くなる、という図式もあるんだよ。
正直あなたのことはどうでも良いけれど、
真面目に梨を作っている生産者の人が気の毒だから、忠告しておく。
141可愛い奥様:2009/09/22(火) 12:57:04 ID:beTIlUkzO
なんかみんなピリピリしてるね
マターリいこうよ
142可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:00:46 ID:Jzw19SRjO
>>139 しぇ〜!まさかとは思ったけど、やっぱり売るのか!
確かに一個一個に印つけてるワケじゃないから、方々で捌けばアシはつかないだろうけど…
丹精した作物を収穫目前で盗むなんて。
143可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:37:12 ID:ZLmFlAiZO
140さん、ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通り。
私もここでまったりしたいだけなのに、なぜか粘着する人がいるんです。 普通に、楽しい情報を交換しあえたらいいなと思ってるだけなんですけどね。
144可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:41:49 ID:4nF/vbsNO
梨奥はブログか食べログが向いていると思うわ〜
食べ歩きブログなんて素敵よ
145可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:48:29 ID:Y5oH9FJk0
>>138
売るんですよ。
道端で売れば連休中に東京からきた観光客が
喜んで買っていく。

米泥棒とか、
確実に売りさばけるしね。

宝石だと、
市価何億円とかいっても、売るのは難しい。

金額にしたら大金じゃないかもしれないけど
手塩にかけて育てた作物を・・許せん!
146可愛い奥様:2009/09/22(火) 13:50:45 ID:wjb9EOqi0
>>144
ああ、それ良さそうだね。
梨奥さんは掲示板方式より、ブログの方が向いているよ。
ネットワークを活用して情報をバシバシ発信してください。
147可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:02:20 ID:ZLmFlAiZO
えっ じゃあここは、何書いたらいいのだろう。雑談なんだから何だっていいじゃない。
148可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:10:29 ID:wjb9EOqi0
何だっていい、とは思わないよ。子供じゃないんだから。
あなたも>>143
> 普通に、楽しい情報を交換しあえたらいいなと思ってるだけなんですけどね。 
と書いているでしょう。
大人の女性なんだから、掲示板に書くことで他者に与える印象や影響というものも考えようよ、お互いに。 
149可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:16:08 ID:I/lwR4it0
>>147
ここはあくまで匿名掲示板なので。
あなたの書き込みは特徴があって分かってしまうんですよ。
仮面舞踏会の会場に素顔でプロフィール看板持って現れてる、みたいな。
「梨奥だ」と煽られて(?)スルーもできないようだし、2chは向いてないと思いますよ。
「雑談だから何だっていいはず」と言うなら、あなたも何言われたって平気なはずでしょ?
それができない以上、>>140さんの書くように、梨のためにも止めたほうがいいよ。
ロムの数>>>>>>>書き込んでる人の数なんだから、あなたが思ってる以上に
多くの人の中で、大角豆梨のイメージダウンにつながってると思うよ。
150可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:17:08 ID:ZLmFlAiZO
ていうかそれ、私に粘着してるひとに言ってください。
何だっていいっていうのも、常識の範囲内でってくらいバカじゃないんだからわかってます。
いつまでも 梨奥 梨奥 と言って私が何書いてもしつこくいちゃもんつけてくる方がよほど非常識のバカ。
151可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:23:37 ID:ZLmFlAiZO
空気悪くしちゃったんで、おいしい情報を。

そばのおいしいところで質問あったんで、一件。つくば市内の、いちい。おいしいです。あと、なゆたってそば屋さんがおすすめですが、確かつぶれてもうない。
鳥料理は、居酒屋のとりせんがおいしいと思います。
152可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:25:50 ID:v33n4IXy0

ユダヤ製、人工地震が来るぞ・・・・・

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://go★ldentamat★ama.bl★og8★4.f★c2.com/

★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/125★3494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/125★2991726/
153可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:44:02 ID:vMxclE/v0
極太&固麺で好みというか評価が別れそうな「手打ちそば ゐ田」
ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8001274/
建物や調度品なんかも赴きがあるけど車でいくと場所がちょっと・・・

那由他 まだやってるようです
ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8000852/
時々長期休業するってなんかで読んだ気がする。

祥三郎 土浦にあったころは時々いってた
ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8000261/

そばって案外種類あるし個人の好みもあるから難しいんだよね。
154可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:58:31 ID:wjb9EOqi0
度々注意するのも気が引けるけど、
> あと、なゆたってそば屋さんがおすすめですが、確かつぶれてもうない。 
って、ちゃんと確かめてから書かないと、営業妨害になりかねないよ。

今回は急いで空気をかえることを優先したのだろうけれど、もし次に書くことがあるなら、
少し考えてちゃんと確認してから、確実な情報を書いてくれると嬉しいです。
2ちゃんにそこまで求めなくても…と思うのなら仕方ないですが。
155可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:35:26 ID:36a7jS2s0
梨を実家に送ろうと思っていたけど、梨奥を見て大角豆の梨は絶対買わないと思った。

結局どこかで見た情報で、千代田石岡IC近くの53号で梨が売ってるの知って
行ってみたら試食があり、2種類(豊水・あきつき)食べ比べさせてくれたよ。
行かれる方は数店舗あるから試食して決めるといいですよ。
156可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:39:49 ID:fdOAPamL0
梨奥が空気変えようとしたって無理でしょう…。
粘着といわれている人はきっと自作自演行為が大嫌いなのでは?
梨奥にその疑いが濃厚にかけられている以上、
しかもまだ日が浅いのだから、どんなに良い情報を持ってきたとしても
「咎人がのうのうと、どの面さげて来てんの?」って感じで
悪いイメージの上塗りされるのが関の山だと思いますよ。
そういうの、自分で分からないかなあ…?
叩かれるにはそれなりの理由があるんだよ。
梨奥はもっと他の馴れ合い系の掲示板とかブログに行った方がいいと思う。
157可愛い奥様:2009/09/22(火) 15:41:04 ID:wrEsAv1w0
梨奥に良い印象抱いている人なんていないんだから
>>151を見て「行ってみよう」と思う人がいるんだろうか。
むしろ避けるよ、私だったら。
梨奥が書き込むだけで営業妨害だよ。
お蕎麦屋さん、イメージダウンだね。
このスレ、茨城に遊びに来るよその人も参考にしてるし
梨もお蕎麦も本当に死活問題だと思う。
158可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:00:18 ID:Y5oH9FJk0
梨奥っていったい何をしたの?
159可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:49:46 ID:masL40fC0
>>158
このスレのsageていないレスを見てみ。
自分の書いたレスに返事がないとさみしいらしい。
160可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:51:02 ID:ezsGclCJ0
>>158
普通の神経なら恥ずかしくて二度と出てこれないくらいの自作自演
161可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:01:02 ID:Y5oH9FJk0
>>159
>>160

どうも

たしかに、梨奥はここに執着するよりも
blog始めたほうが幸せになれそうです。

自分のPCがなくて、職場からアクセスしてるのかな
162可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:07:37 ID:wrEsAv1w0
ID末尾、携帯でしょ。
163可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:28:57 ID:4nF/vbsNO
携帯か。
ならミクシでやればいいと思う。
コミュに入って。
164可愛い奥様:2009/09/22(火) 17:40:15 ID:ZLmFlAiZO
みんなばっかみたい。
小さい世界でごちゃごちゃやりあって。

私の情報、信じたくなければ信じなきゃいい。それをここにわざわざ疑ってますって書いてるあなた達もおかしいって事に何で気づかないの??
なぞ(^O^)/
連休中に楽しい情報交換でもと思ったけど、元々の住人さんたちの狭量さに嫌気さしたのでもう来ません。さようなら。
165可愛い奥様:2009/09/22(火) 20:56:25 ID:ezsGclCJ0
やっと居なくなったww
166可愛い奥様:2009/09/22(火) 21:14:47 ID:1T32nrfjO
>>164
本当にもう来ないでね。
是非二度と来ないで他サイトで友達作りに励んでくださいな☆
それとも有益な情報書いたんだから感謝して絶賛レスつけて
ってタイプですか?
とにかくサヨウナラ(^0^)/~bye-byeもう書き込まないでねバーカ
167可愛い奥様:2009/09/22(火) 21:47:44 ID:fdOAPamL0
ああ…よかったw
あの空気読めなさかげんは学園に多いと言われるアスペかもしらんが…
リアル知人は大変だな(´Д`)
168可愛い奥様:2009/09/22(火) 21:48:00 ID:k9lfMzS30
どうでもいいけど
☆だの顔文字だの使うのやめて。
169可愛い奥様:2009/09/22(火) 21:48:53 ID:wrEsAv1w0
えーっ・・・・釣りじゃなかったの・・・・?
ってか何か障害があるなら
ケロっとして明日また書き込んでそうで怖いんだけど。
170可愛い奥様:2009/09/22(火) 22:20:31 ID:QNHIQAlMO
多分まだ電柱の陰からこっち見てるよw
171可愛い奥様:2009/09/22(火) 22:47:41 ID:pkYqGAWc0
おまいら、どっちもどっちだよw
172可愛い奥様:2009/09/22(火) 23:03:14 ID:RpotI6mpO
初心者だったんだろうけど、久々に痛い人だったね。
173可愛い奥様:2009/09/22(火) 23:44:09 ID:Y5oH9FJk0
梨奥の人気に嫉妬
174可愛い奥様:2009/09/23(水) 00:17:20 ID:ufLY9PevO
お店とか個人の話題は難しいね。
昔どっかの板で、某市の動物病院で狂犬病の予防注射だっつって生食打った獣医が
いるって注意喚起で書き込もうとしたら名誉毀損になるからやめとけってレス
されて、それもそうだと思ってやめたのを思い出した。
このスレ見てる奥で、あの動物病院に通ってる人がいるとは思えないけどぬ…。
175可愛い奥様:2009/09/23(水) 08:39:16 ID:gDSm/uy9O
たしかにどっちもどっちだなw
176可愛い奥様:2009/09/23(水) 08:58:26 ID:pyfLTer50
急に人が増えたなw
きっとリアルでも梨や蕎麦がどうの言ってるだろうから
梨奥の知人がここ見てpgrしてても不思議じゃないね
177可愛い奥様:2009/09/23(水) 14:01:51 ID:2r3ntin90
>>176
梨奥がリアル知人だったら怖いな…。
ここみてpgrできるような距離があればいいけど
そうじゃなかったらこっちまでおかしくなりそう。
178可愛い奥様:2009/09/23(水) 14:03:44 ID:4Zu0DheT0
梨奥に似ているリアル知り合いいる。
もしや本人では?
梨奥はマクロビとかピラティスやってない?
やたらとポジティブな自分を演出しているけど、
本当は人の悪口や値踏みが大好きなネガティブな人。
179可愛い奥様:2009/09/23(水) 14:31:14 ID:pyfLTer50
マクロビって鶏肉食べんの?
180可愛い奥様:2009/09/23(水) 15:06:49 ID:Z/P8tpTwO
梨奥、中卒ズッ婚でキテイサンダルのかっぺDQNじゃないの?
旦那の高級珍車は燃費悪いから梨奥のDQN軽で梨の買い付け〜
181可愛い奥様:2009/09/23(水) 17:05:02 ID:ofuV7o9o0
梨奥に「やっぱりあのスレの人たちは…」て言われそうなこと書かないでほしいな。
182可愛い奥様:2009/09/23(水) 18:30:35 ID:DBzAhOIJ0
>>166>>180などは、そこはかとなく梨奥さんと同類の香りがする。
183可愛い奥様:2009/09/23(水) 18:57:19 ID:msn9GpMCO
そうね、幅広いネットワークwをお持ちの梨奥に
このスレの悪口を広めて頂きたくないわ

Q,tに加藤ローサが来たらしいですが
どなたか行きましたか?
184可愛い奥様:2009/09/23(水) 19:57:12 ID:MXLbEcz+0
>>182
私も思った
185可愛い奥様:2009/09/23(水) 22:32:20 ID:gDSm/uy9O
そろそろ梨奥ネタやめない?
連休も終わるし、いつもの雰囲気に戻ろうよ〜
186可愛い奥様:2009/09/23(水) 22:43:58 ID:2r3ntin90
金木犀があちこちから香る季節になったね。

うちのダンナ、他県から婿入りしてきたんだけど
結婚当時はよく
「茨城って金木犀の香りがすごいね」
って言って感激してた。
うちの地域だけなのかもしれないけど。
187可愛い奥様:2009/09/23(水) 23:03:18 ID:DBzAhOIJ0
私の行動範囲では一か所だけだな。
そこももう咲いてるのかな?
トイレの芳香剤を思い出す人もいるらしいけど、
私はあの匂い好き。
188可愛い奥様:2009/09/23(水) 23:26:32 ID:EWIrIXl80
金木犀の香りはたしかにすごいけど
全国津々浦々どこにでもあるんでは?
189可愛い奥様:2009/09/23(水) 23:33:33 ID:2r3ntin90
うちの地域は金木犀を植えている家が多いと書きたかった。

>>188
無理矢理話題を変えて流そうとしてるのにおまいってやつはw
190可愛い奥様:2009/09/24(木) 00:11:47 ID:KBny2VtkO
キンモクセイと聞くと、君の瞳は一万ボルト♪という歌を思い出すw

今日土浦に宮崎県知事が来ていた。
宮崎と土浦の共同物産展もやっていたけど、品数少なかったなあ。
191可愛い奥様:2009/09/24(木) 01:35:10 ID:q6Y/KuePO
ね〜キンモクセイいい香りですよね。
192可愛い奥様:2009/09/24(木) 08:09:20 ID:76sgFgid0
もう復活かよ
193可愛い奥様:2009/09/24(木) 09:13:00 ID:rd8fTAbPO
194可愛い奥様:2009/09/24(木) 09:35:25 ID:Ikj3cT+p0
こことまちBだけじゃなかったのか。
本当に広いネットワークをお持ちで。

でももう梨奥にかまうのやめようよ…
195可愛い奥様:2009/09/24(木) 09:52:49 ID:J4Xkb9ARO
いい加減煽ってる人うざいよ。
196可愛い奥様:2009/09/24(木) 10:08:46 ID:WMjHVeD90
茨城、クリ多いよ。
栗の花の季節、マジで苦しいよ。
でも一般家庭にまであったりするから、近所にクリが落ちてるとか
普通に見られる光景で、風情があって凄くいいな。
臭い季節だけはマジ勘弁して欲しいが。
197可愛い奥様:2009/09/24(木) 10:26:19 ID:q6Y/KuePO
192、193
わかるかどうか試してみたら案の定。ほんとストーカー体質だね。実生活ほんとうまくいってないんだね。ご愁傷様。
198可愛い奥様:2009/09/24(木) 11:05:40 ID:VP4P64bli
可愛い奥様方、スルーで行きましょう
199可愛い奥様:2009/09/24(木) 11:07:29 ID:SqnnCpMU0
柿の爆弾が干した布団に落下してきました・・・
処理してまいります。
200可愛い奥様:2009/09/24(木) 11:12:57 ID:ckbHeFhI0
もう来ない宣言はやっぱり嘘だったのね。
あなたのレスはID変わってもすぐにそれとわかってしまう
決定的な特徴があるの。教えないけど。
このスレには、あなたを攻撃する人か関わりたくない人の
2種類しかいません。
あなたを擁護してるレス、一つもないでしょう?
このスレ見続けても不愉快になるだけでしょうから、レスは
もちろん、覗くのも止めたほうが賢明だと思います。

とにかく、場が荒れるのでもう来ないで欲しいです。
201可愛い奥様:2009/09/24(木) 12:04:04 ID:OstH89T80
>>199
あらら。熟した柿爆弾は最強だからねぇ。
クリーニング矢さんで、ふとん丸洗いかなー。
大変そうだけど、がんばれ。
202可愛い奥様:2009/09/24(木) 12:45:31 ID:gjiA8Oho0
>>197
>連休中に楽しい情報交換でもと思ったけど、元々の住人さんたちの狭量さに嫌気さしたのでもう来ません。さようなら。

二度とくんなよごじゃっぺが
203可愛い奥様:2009/09/24(木) 12:54:49 ID:ELxtGKL+i
ごじゃっぺ懐かしいなぁ。
でれすけも懐かしい。
204可愛い奥様:2009/09/24(木) 13:55:45 ID:49xAXE6K0
ごじゃっぺと、ごじゃらっぺはどう違うの?
昔、体育の先生に「この、ごじゃらっぺがっ!!!」と言われて
意味がわからずキョトンとしてたら
「田舎者だとバカにしてるのか?」と言い掛かりをつけられた挙句
殴られたらしい。(旦那の同級生が)
205可愛い奥様:2009/09/24(木) 14:44:25 ID:J4Xkb9ARO
ごじゃっぺはどこでも聞くけど、ごじゃらっぺなんて使ってる人は見たことない。
206可愛い奥様:2009/09/24(木) 14:49:54 ID:Ikj3cT+p0
ばけらったみたいでカワイイ
207可愛い奥様:2009/09/24(木) 15:46:55 ID:dNxw0ZLw0
>>204
ごじゃっぺらは聞くけどごじゃらっぺは
その体育の先生の近辺のみの訛りじゃないの?

>>199
爆弾処理班お疲れさまです。
うちは柿爆弾もさることながら柿につく毛虫が嫌で
柿の木の下では何も干せませんわ。
208可愛い奥様:2009/09/24(木) 15:50:04 ID:76sgFgid0
>>206
私はカフェラッテみたいだとオモタ
ごじゃらっぺは聞いたことないな〜
209可愛い奥様:2009/09/24(木) 17:36:06 ID:1fQK8mZa0
ごじゃらっぺの「ら」で複数形になっているのでは?
確か「この、ごじゃ!」という言い方もあったと思うし。
210可愛い奥様:2009/09/24(木) 19:34:22 ID:SqnnCpMU0
>>201-207
大変でしたよ、柿爆弾w
もれなくニャッキも付いてましたorz
ファブっても素晴らしいスメルが。。。
狭い庭では柿の下でもタラの木のそばでも布団を干さねばならなくて。
実のなるもの切るべからずって風習、いやですねぇw

ごじゃ、ごじゃっぺ、ごじゃらっぺ!

北茨城のほうの方でごじゃらっぺと話す方を知っていますよ。

ところで「いしけぇ〜〜」のお話はないのですか?
私の地元では「いしけぇ=へぼい=ぼしこい」でしたよww
211可愛い奥様:2009/09/24(木) 19:46:07 ID:AxN2sWQLO
いしけぇ〜使ってるのをよく聞きますw

ちなみにごじゃっぺも@県央
212可愛い奥様:2009/09/24(木) 19:46:28 ID:fz9iX09y0
>>204
> ごじゃっぺと、ごじゃらっぺはどう違うの?
同じ
地域でちょっと違う言い回しレベル。
213可愛い奥様:2009/09/24(木) 20:37:47 ID:gjiA8Oho0
チェケラとチェケラッチョみたいなもんか
214可愛い奥様:2009/09/24(木) 21:25:29 ID:Omfx2oNm0
一つも分からない私は茨城県民失格なのか・・?
もう6年住んでるんだけど・・。
215可愛い奥様:2009/09/24(木) 21:45:39 ID:dNxw0ZLw0
>>214
6年なんてまだまだw
私なんてはっきりわかっている(家系図がある)だけでも
平安時代からこの地に住んでいる一族の末裔ですわよ。
216可愛い奥様:2009/09/24(木) 21:51:45 ID:Omfx2oNm0
>>215
おみそれしました!
うちも祖父から前はずっと茨城のはずだけど、確信持って言えるのは明治までだ。
なんでうちのじいちゃん訛ってないんだろう。

ちなみに以前は千葉市にいました。
でも都心までの通勤時間は今のほうがずっと短いw
217可愛い奥様:2009/09/24(木) 22:58:17 ID:gjiA8Oho0
>>215
うちは最古の位牌が寛永○年だわw
平安時代てすごいな
218可愛い奥様:2009/09/24(木) 23:04:12 ID:lff/Z1mX0
栗林の近くの道を通ったら、明らかに持ち主ではなかろう
主婦が栗拾いをしていた。
都会からやってきて、茨城には栗が自生していると思った天然さんかと
思いきや、しっかりと軍手とトングみたいなのを持って来て
いたので泥棒さんだったようです。
梨やブドウだったら絶対やらないだろうに、栗だと採ってもOKって
思っちゃうのかねぇ。
219可愛い奥様:2009/09/24(木) 23:40:37 ID:dNxw0ZLw0
>>216,217
御先祖様は平将門の家臣で某地方の領主でした。
未だに成田山詣は禁止されてるし
御先祖様は桔梗ケ原だか桔梗が咲いている地での合戦に負けたとかで
桔梗を植えたり飾ったりもできません。
幼い頃からいまは亡き祖母に叩き込まれたので
名字が変わったいまでさえ(ダンナはマスオさん)どちらも守ってる小心者です。

>>218
うちはブドウでも容赦なくやられてますが(怒
220可愛い奥様:2009/09/25(金) 00:03:32 ID:I22a5VfM0
>>219
ttp://www.geocities.jp/haguma27/masakado/kikyou.htm
平将門の家臣だとしたら桔梗忌避は当然といえば当然でしょうね。

茨城弁ならこっちみたらいがっぺ、あよ。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252586473/
221可愛い奥様:2009/09/25(金) 00:44:59 ID:bwMRAnwk0
>>220

取手の栗山金物店の少し先に桔梗塚の碑がありますね。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&num=100&q=%E5%8F%96%E6%89%8B%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
グーグルマップでは見えないけれど、、、、碑文は相馬日記のもの。

北関東マツダの隣くらい。
車だと見逃すレベルw。

222220:2009/09/25(金) 00:55:49 ID:4BZF8CDM0
>>221
隣というより敷地に食い込んだ感じだった気がする。
223可愛い奥様:2009/09/25(金) 10:56:08 ID:d5+2YYjc0
県外から嫁に来たので将門煎餅くらいしか知らなかったけど
>>220興味深く読んだ。キュウリの輪切りはダメってw
歴史に触れるとまた、日々の暮らしにも面白みが出ますな。

224可愛い奥様:2009/09/26(土) 12:21:38 ID:CxUoMTii0
日本は家が大事だから
武家も商家も息子のできが悪いと廃嫡して
どんどんよそから養子を入れるんだよね。

だからうちは武士の家系とかいっても
先祖は百姓だったりする。

お公家様だったら
先祖もお公家様
皇室や公家は血が大事
225可愛い奥様:2009/09/26(土) 13:33:52 ID:QZePcgti0
うちは先祖代々百姓だべ
226可愛い奥様:2009/09/26(土) 14:01:49 ID:CxUoMTii0
日本人は最近までほとんどが百姓だから
日本人のほとんどは先祖代々百姓なので
227可愛い奥様:2009/09/26(土) 21:59:48 ID:emkonMHo0
境町にいますが何かしんどい。学生時代は頼もしく見えたはずの
連れも、ただの長男さま教だっただけだし。
閉鎖的だ・・。自分も田舎出身だけど、何か違う
228可愛い奥様:2009/09/26(土) 22:35:41 ID:1ehOKwf50
あしたエドはるみが来るよw
229可愛い奥様:2009/09/26(土) 22:37:05 ID:vuNiF+g4O
以前もそういう話を書いた人がいて、スレが少し荒れた。
他の当該スレか家庭板あたりに移動してくださると有り難い。
230可愛い奥様:2009/09/26(土) 22:48:21 ID:QZePcgti0
街がどうこうじゃなくて、その人の半径数メートルの人たちの問題だよね…
231可愛い奥様:2009/09/26(土) 23:29:30 ID:MPTzwzAz0
私も記憶にあったので過去スレを検索してみた。
だいたい2年前に愚痴ってたのと同一人物かな、境町奥。
この2年の間にまた辛いことが重なったんだろうけど、
ここで愚痴ってスレを荒らす原因になるなら、同情も共感もできないよ。
適当なスレに移って、そこで気持ちを発散すると良いと思うよ。
232可愛い奥様:2009/09/27(日) 06:11:36 ID:dYep1Bjp0
>>228
どこに?
233可愛い奥様:2009/09/27(日) 08:13:43 ID:J7pcscYfO
境町奥旦那は将門末裔奥と同類なんじゃね?
先祖代々の立派に家柄なんだよ^^
234可愛い奥様:2009/09/27(日) 12:08:41 ID:frvsgNVLO
>>228
エドさんって茨城の人じゃなかった?
235可愛い奥様:2009/09/27(日) 13:13:00 ID:bzoawK1v0
>>233
将門の"家臣"末裔奥です。(将門の末裔ではありません)
うちはそれなりに続いている家柄かもしれませんが
所詮いまでは没落貧乏サラリーマン家庭ですわ。ホホホホ…orz
そんなわけで長男教とかそういうのも無縁です。
236可愛い奥様:2009/09/27(日) 14:45:21 ID:/7h6FH+C0
>>232
かすみがうら市の産業祭15:20に出ます
エドさんって茨城の人なの?
237可愛い奥様:2009/09/27(日) 15:57:45 ID:5lzwPqcE0
>>234

千葉だったはず。
幕張メッセで吉本イベントやる時に千葉市長を表敬訪問してた(千葉県出身者:ほかにまちゃまちゃとか)。
238可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:56:44 ID:5mlmGxD10
エド・はるみ
経歴
茨城県波崎町立波崎第二中学校、
千葉県市川市私立日出学園を経て、
明治大学文学部文学科演劇学専攻を卒業する。

だってさ。
波崎町がわからず、さらにググってしまったw
239可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:59:46 ID:aUoUuHqK0
波崎町は茨城県の先っぽ
川の向こうは銚子
神栖町と合併して神栖市になったから
波崎の名前は消えた

波崎の人はだいたい、茨城ではなく千葉の高校に進学したらしいね。

鹿行にはろくな公立高校がなかったから
240可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:39:43 ID:A2wUImvp0
>>234 238 239

 ゴメンよ!
 知らなかったさ。
241可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:19:38 ID:U9WFpAOb0
今日のゴミうり新聞で、ひたちなか市にム所でた人が農業を勉強する支援センターできる、って
記事出てた。市内農家で実地研修もするとか。なんだかなあぁ・・
242可愛い奥様:2009/09/28(月) 09:21:00 ID:3tXDFvPo0
今ブームの鳩山のそっくりさん芸人も茨城の人?
どこら辺だろ
243可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:22:16 ID:XtG7QELM0
他県から水戸に越してきたんだけど、
水戸って何気に事件多くないですか?
この前近所で強盗があったと思ったら、
今日は放火?火事があったとか。
殺人事件もあったし、女装覗きとか…
244可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:46:11 ID:JCUphgW40
>>243
水戸は風俗もあるしヤクザも多いし最近外人も増えたから治安悪いよ。
尚且つ不景気でもっと治安悪くなるわ。
245可愛い奥様:2009/09/28(月) 19:22:38 ID:XtG7QELM0
>>244
治安が悪い町ってことですか?
地元に居る時は全然気が付かなかったけど、
住んでみてよくニュースで見ることが多くなったような気がして。
これから気をつけないといけませんね。
246可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:23:45 ID:3Y+Qth4CO
[sage]
土浦の花火大会。
皆さん行かれますか?
247可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:31:30 ID:+xnOXZjo0
>>246
ちょw相変わらずわかりやすいなw
248可愛い奥様:2009/09/29(火) 07:06:01 ID:3Y+Qth4CO
>>247
あらあらわかって下さってありがとう奥様(笑) 朝からお優しいのね。
249可愛い奥様:2009/09/29(火) 07:52:25 ID:AKLgycXj0
>>245
住んでみてよくニュースで見ることが多くなったような気がして

そういうもんだよ。犯罪はどこでもある。
250可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:41:06 ID:/M7+Y3UP0
しかし交通事故死はまた全国最悪。
住んでる人間が悪いのか、道路が悪いのか。
とりあえず飲酒はギチギチに取り締まれ、茨城県警!
251可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:53:18 ID:ScWFZIyWO
飲酒運転っていまだにいるんだね〜
交通事故死ってどんなのが多いんだろう?
やっぱり飲酒なのかな。
252可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:03:07 ID:AKLgycXj0
茨城・土浦で緊縛強盗、現金数万円奪う記事を印刷する

 28日午前4時10分ごろ、茨城県土浦市藤沢、家畜商宮崎邦雄さん
 (42)方から、「助けて」と声がするのに新聞配達員が気付き、
 販売店を通じて110番。駆けつけた土浦署員が、室内で手足を
 縛られている宮崎さんを発見した。

 同署によると、28日午前1時から2時ごろにかけ、複数の男が
 宮崎さん方に押し入り、宮崎さんを殴り、刃物を突きつけて
 「金を出せ」と脅した。男たちは、持参したロープで宮崎さんを縛ると、
 室内を物色して逃走。居間にあった現金4、5万円入りの財布や
 腕時計がなくなったという。

 宮崎さんは1人暮らし。頭や顔に約2週間のけがをしており、
 同署は強盗致傷容疑で捜査している。男たちは外国人とみられる。
 (共同)
 [2009年9月28日10時35分]


この件で昨日連絡網が回ったけど
「登下校など注意して下さい」ってレベルじゃなかったわ
253可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:07:10 ID:AKLgycXj0
なんか分かりにくいコメしちゃった
ニュース見たら、電話で聞いたより恐そうな事件だったってこと。
254可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:09:24 ID:AKLgycXj0
しかもタイトルに「記事を印刷する」なんてのが入ってしまった
たびたびスマソorz
255可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:55:18 ID:/M7+Y3UP0
>>251
脇見
スピード
飲酒
の順番だったかな。朝のニュースによると。
256可愛い奥様:2009/09/30(水) 09:47:12 ID:oui65K2D0
オガルドのスレ面白いねw
十数年住んでるけどあっちには書けないわー

つか
しばらく見ない内にジョセリーノ板みたいになってたっけ驚いた
257可愛い奥様:2009/10/01(木) 08:29:13 ID:gsbxE6jNO
牛久で17歳が自宅で母親を刺して放火だって
新聞も地域版に小さく載っただけだね
258可愛い奥様:2009/10/01(木) 12:45:21 ID:oEpqsBs40
>>255
運転中の携帯電話使用禁止ということで、
道路の路肩に停車して携帯使ってる車なんかも
事故を誘発してるような気がする
259可愛い奥様:2009/10/01(木) 13:16:47 ID:Qo1Y4YN80
>>257
身内がした放火でも火災保険っておりるのかな?
どうでもいいけど、気になった。
260可愛い奥様:2009/10/01(木) 14:07:38 ID:K6068TeE0
>>259
手元にあった火災保険のパンフ見たら、保険金を支払わない場合として、
「ご契約者や被保険者の故意もしくは重大な過失または法令違反」とあった。
その身内が「ご契約者や被保険者」でなければ問題ないのかな?
261可愛い奥様:2009/10/01(木) 15:22:31 ID:gsbxE6jNO
>>259
家族とかは出ないみたい
借家で母子家庭だったりしたら大家さんが気の毒過ぎるね
262可愛い奥様:2009/10/01(木) 15:42:20 ID:fmnXqQMa0
>261
大家さんも最初に家財保険加入させてるんじゃないかな。
263可愛い奥様:2009/10/02(金) 01:39:47 ID:X61XQJhLO
>>258
そうだね〜
でも路肩ならまだいいけど、ど真ん中に停車してる人もたまにいるよね。
運転中電話が鳴ったので、とりあえずブレーキ踏んで停車してます、みたいな人。
ハザードランプもつけてないから結構危ない。
264可愛い奥様:2009/10/02(金) 11:42:00 ID:KxQNo8U6O
そんな人いるんだ。マナー悪すぎ。
265可愛い奥様:2009/10/02(金) 14:26:44 ID:XGUJxEwP0
事故死って事故死率では出さないものなのかな?
車の所持が多い所のほうが当然事故死も多くなりそうだけど
266可愛い奥様:2009/10/02(金) 15:13:10 ID:YZ9xZ4sS0
>>250
道路は確実に悪い
267可愛い奥様:2009/10/03(土) 02:14:24 ID:Vb5FTDLdO
土浦の花火大会どうなるでしょうね。桟敷席はぬれてるでしょうね。
268可愛い奥様:2009/10/03(土) 06:52:52 ID:PRoyEBys0
お天気大丈夫そうですね。
下はぐちゃぐちゃだろうけど。
269可愛い奥様:2009/10/03(土) 10:03:59 ID:pYhp6gAb0
>>263
道路交通法的にはオッケーなんだろうか
270可愛い奥様:2009/10/03(土) 10:08:26 ID:iJNVq8q50
異音って先住屋みたい
601 :スターマイン774連 :2009/10/02(金) 12:32:15 ID:/OWH3d3y
開催が一度決定されてから中止に変わる前例ってありましたか?

602 :スターマイン774連 :2009/10/02(金) 12:36:54 ID:A3i9M4OI
イオンの関係もあるし今からの中止は無理でしょうね

605 :スターマイン774連 :2009/10/02(金) 12:54:47 ID:ECmGV9j1
>>602
いくら税金納めてるからと言ってもコンディション悪い時は順延だろ

608 :スターマイン774連 :2009/10/02(金) 13:04:03 ID:sXUUsbBH
>>602
イオンに土曜休みで300万払ってる と今日話しを聞いたぞ

610 :スターマイン774連 :2009/10/02(金) 13:06:31 ID:l4FlPVc9
>>608
後から来たくせに、逆に協賛金払うくらいすればいいのに

611 :スターマイン774連 :2009/10/02(金) 13:07:30 ID:sXUUsbBH
>>610
俺も思うわ
その300万をイオン協賛花火でも打ち上げろってんだよな
あとからノコノコ作って花火の日は休むから保証しろとよかどんだけだよ岡田!!!
271可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:08:54 ID:Yj/MH2im0
なんか結構な雨降ってるんですけど
272可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:15:50 ID:i8ASPuep0
えー花火開催日は休業するって約束で異音建てたんじゃなかった?
休業補償もその時に決めたの??

昨日の予報だと夕方は晴れるって聞いたけど・・・
河川敷がどんな様子かみてくるかw
273可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:57:27 ID:pYhp6gAb0
274可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:14:35 ID:Vb5FTDLdO
花火大会決行みたいですね。よかった。
275可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:59:25 ID:pYhp6gAb0
276可愛い奥様:2009/10/03(土) 15:16:04 ID:Vb5FTDLdO
↑?
277可愛い奥様:2009/10/03(土) 16:26:21 ID:i8ASPuep0
 
278可愛い奥様:2009/10/04(日) 03:00:56 ID:q+cYA5ZkO
あ〜花火大会楽しかったあ! みなさんも行かれましたか? 車でいかれた方、渋滞お疲れ様でした。
花火大会が終わると、本格的に秋に突入な感じがするのは私だけでしょうか。
これから県北の方は紅葉が楽しみですね〜。
279可愛い奥様:2009/10/04(日) 14:00:56 ID:xLKqkIt80
体調悪くて花火見に行けなかった。残念。
280可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:31:47 ID:e6/5Tn2N0
帰りの渋滞考えると見に行く気しないんだよね
281可愛い奥様:2009/10/04(日) 22:01:33 ID:q5KBUIKh0
私は土浦駅のホームで背中を押されてから
行きたくなくなった

私の背中を押しても前へは進めませんw
282可愛い奥様:2009/10/04(日) 22:15:58 ID:xLKqkIt80
>>280
以前行った時、帰り少し早めに出たのに全然車が進まなくて
子供達は後ろ振り返って楽しんでたけどねw
車も人も多いし、事故りそうで怖いよね。
283可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:28:08 ID:n2P9xGQiO
梨の季節が終わって栗や柿の季節ですね〜。
秋の果物狩りといったら茨城は何があるでしょうね。
284可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:31:57 ID:n2P9xGQiO
>>281
それは嫌な体験されましたね。心が狭い人っていますね。こういう時に人間性がでますよね〜。
285可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:35:49 ID:wsOTDxYO0
>>283
>>284

>>164
連休中に楽しい情報交換でもと思ったけど、元々の住人さんたちの狭量さに嫌気さしたのでもう来ません。さようなら。
286可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:41:46 ID:z5c3Fa+3O
梨どこで買っても美味しいよ。
小学校の隣の直売所の果樹園の評判おちるだけだね
ぐぐればその果樹園の詳細出てきて
「あああー」って気持ちで見ちゃったよ
287可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:55:29 ID:n2P9xGQiO
それはおいしい梨に出会ったことがないんですね。かわいそう。
288可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:57:39 ID:n2P9xGQiO
>>285
で?
ていうかあなたがいろいろあだなつけてくださった方ですか? ちょっとセンスないなあ。あと下品。
289可愛い奥様:2009/10/05(月) 08:15:06 ID:rP3UcPbZ0
このスレは梨奥に占領されました

〜 糸冬 了 〜
290可愛い奥様:2009/10/05(月) 08:26:41 ID:cPPT9uXNO
いつまでも梨梨ってしつこすぎ。バカ相手にいつまでも絡んでんなよ。
291可愛い奥様:2009/10/05(月) 09:14:24 ID:8pO0EH6jO
スルーできないやつは梨婆と同類だなw
292可愛い奥様:2009/10/05(月) 13:25:08 ID:Txz9Qx0z0
梨奥、コテ付けて欲しい。
そしたらNGワードに入れるから。
梨奥のコメ読むの、不愉快なんだよ。マジで。
293可愛い奥様:2009/10/05(月) 13:41:43 ID:n2P9xGQiO
↑読まなきゃいいじゃ〜ん♪ そしてここに来なきゃいいんだよっ☆ 頭悪いな〜。
ちなみに梨婆の次のあだななんですかっ☆ 楽しみに待ってるねぇ!
294可愛い奥様:2009/10/05(月) 13:59:33 ID:mCCQ0rPf0
梨を宣伝してあげようと思った梨奥は、本当は心優しいピュアさを持った女性なんだろう。
宣伝のやり方が、こことは合っていなかっただけで。
だからこそ、梨奥には考えてみてほしい。
梨奥がここに憎まれ口を書き込むたびに、連想であそこの梨の生産者のイメージが悪くなっていく。
それでもかまわないの? 生産者の人には恨みはないでしょう?
このスレの住人のためにではなく、梨の生産者のために、ここに来るのは遠慮してください。
あなたが本当に心優しくて賢い大人の女性なら、それができるはず。
295可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:02:33 ID:n2P9xGQiO
もう梨なんてどうでもいいんだよっ☆
ここの人たちからかうのが楽しいんだよ!
296可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:13:37 ID:mCCQ0rPf0
そうですか。
梨奥を装って荒らして楽しんでいる、愉快犯なのかな。
私は(多分他の多くの奥様方も)以降スルーさせていただきます。
内心であなたを嘲笑しながら。
どうぞお一人でご存分にピエロを演じてお楽しみください。
297可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:20:07 ID:n2P9xGQiO
とかなんとか言ってあなたが下品なあだなつけた人ですね!
実際会ったら下品臭プンプンなんだろうなあ。 そうそうそれとっ、あなたが私に粘着してた人ですよね!? 粘着質ですもんね〜。
298可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:32:37 ID:H0/r8GgnO
梨奥ってつくば土浦から出る事少ないでしょう?
茨城は蕎麦が美味しい、なんて言って紹介した所がつくば市。
梨もつくば市。
自分もつくば市住まいだから、つくば市って本当に美味しい物が集まると思う。
紹介した蕎麦屋さんも美味しかったよ。
(梨奥様紹介前に行きました)
でも蕎麦も梨もつくば市が一番、なんて言うと
古くから居る茨城県人に笑われるよ。
他の地域の方が遥かに有名だもの。
299可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:35:34 ID:mCCQ0rPf0
土浦の花火大会、審査結果が発表になっていたのね。
ttp://tsuchiura-hanabi.jp/cgi-local/news/newsview.cgi?category=oshirase&no=41
成績は野村花火工業が圧倒的。実際にすばらしかった。
野村花火工業は、茨城の花火文化の誇り(大げさw)だわー。
300可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:40:55 ID:H0/r8GgnO
ごめん、タラタラ書き込んでいたらリロードしてなかった。
以後スルーします
301可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:43:07 ID:rP3UcPbZ0
>>299
当日も野村の評判良かったもんね。
本スレに上がってた「全員集合」も面白かったよw
302可愛い奥様:2009/10/05(月) 16:21:59 ID:rPO+QFFg0
野村さんNHKで特集されたり、CMでたりすごいよね。
ほんと誇りだと思う。
ちゃんと跡取りいるのかな?w野村花火ずっとこのまま続いてほしいよ。
303可愛い奥様:2009/10/05(月) 16:53:03 ID:cPPT9uXNO
近年土浦の花火大会には行けてないんだけど、大曲の花火大会に行った時も
野村は優勝候補って感じで過去の成績もすごかったなー。
304可愛い奥様:2009/10/05(月) 17:30:42 ID:no/5D6Mi0
うちはつくばだけど、もの凄く混雑するから現地には数年行っていない。
せっかく地元ケーブルテレビなんだから、ACCSで中継して欲しい。
305可愛い奥様:2009/10/05(月) 19:19:04 ID:rP3UcPbZ0
土浦花火づくしも良かった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3fzfvM22nWo

初めてここに住んでよかったなあとしみじみ思った
あ、「しみじみ食え!」のしみじみじゃないよ
306可愛い奥様:2009/10/05(月) 20:59:40 ID:XY3C36Jh0
>305
「しじみ食え!」に見えた。
307可愛い奥様:2009/10/05(月) 21:24:29 ID:fCg1gDos0
>>305
素晴らしすぎる…。
土浦市民うらやましいなぁ。

しみじみ、は標準語だとなんか違うらしい…って気づいたの、いつだったっけw
308可愛い奥様:2009/10/06(火) 06:20:33 ID:QYQ4f6AYO
>>304
土浦、牛久なんかのJCOMは中継してるよ。
ACCSは糞すぎる。画質も悪いし解約時モデム回収こないし。
309可愛い奥様:2009/10/06(火) 06:33:35 ID:BO9hi56P0
標準語だと、「しみじみしろ」ってありえん使い方だよねw
ネイティブの方は、逆にしみじみ感慨に浸るときはなんて言うの?
310可愛い奥様:2009/10/06(火) 09:50:57 ID:HbXhGN7CI
>309
私は「しんみり」って言う
311可愛い奥様:2009/10/06(火) 09:56:11 ID:R8MKElXf0
10年前他県から来て、現在県南住みの者ですが…
「しみじみ食え!」ってどういう意味なのでしょーか?
周りでそう言ってる人も居ないし、分からないー。
312可愛い奥様:2009/10/06(火) 10:36:26 ID:cOY391sC0
しっかり食え・ちゃんと食えみたいな意味で使ってると思う。

ttp://www.geocities.co.jp/ucwoh/hougen.html
参考までに。
313可愛い奥様:2009/10/06(火) 13:35:04 ID:BO9hi56P0
>>310
なるほど。
東京だとしんみりは悲しい場面に限定されるかな
「なんだかしんみりしちゃったね!さ、気分を変えて…」みたいな。

「しみじみしろ」よりさらにありえんと思ったのが
否定形の「しみじみしねえ」だw
でも標準語にない表現なので便利な言葉だと思う。
ごじゃっぺででれすけでしみじみしねえ奴。
314可愛い奥様:2009/10/06(火) 13:46:25 ID:XzqsiMxp0
>>308
なんだってぇー 本当、ダメだなACCS。まつりつくばの中継も酷かった。

しみじみ、周りに使う人がいないから分からなかった。
八代亜紀の某有名曲「しみじみ呑めばしみじみと〜」って歌詞
しっかりがっつり呑んでるような意味になるんだねw
315可愛い奥様:2009/10/06(火) 13:56:09 ID:HbXhGN7CI
>しみじみ飲めばしみじみと
うん、がっつり飲んでいるように聞こえるw
飲んで飲んで飲みまくって…みたいなw
316可愛い奥様:2009/10/06(火) 14:01:29 ID:R8MKElXf0
>>312
311です。
ほー、そういう意味になるのか。
わたしの使ってる「しみじみ」とは全く正反対だw
教えてくれて、どうもありがとう!
317可愛い奥様:2009/10/06(火) 15:27:54 ID:e/saiVaE0
サザエさんのオープニングが茨城の名所です。
ダイダラボウの手のひらに乗ってるサザエさんワラタ。
318可愛い奥様:2009/10/07(水) 01:30:32 ID:DGNWhe7H0
>>313

東京から引っ越してきた人も驚いていた>しみじみしねえ


たしかに、標準語に置き換わる言葉がないんだよね
319可愛い奥様:2009/10/07(水) 01:33:56 ID:DGNWhe7H0
サザエさん

いつも夫も子供も放り出して気ままな一人旅だよね・・
あれ、私にとっては
長谷川町子のイメージなんです。

昔の人だけど、
すてきな人だなあと思う。

今、生きていたら、憧れの人だわ。
320可愛い奥様:2009/10/07(水) 11:32:20 ID:akONeEZd0
前に茨城新聞に載っていたのでググってみた

[左曲がりの]茨城新聞を語るスレ
39 :文責・名無しさん:2009/09/27(日) 22:28:15 ID:jMKDIiB30
「サザエさん」に茨城県の観光地などが登場します。

●人気アニメサザエさんOP 本県紹介たっぷり70秒
2009/09/27(日) 本紙朝刊 第1社会 A版 19頁

来月から 偕楽園や笠間焼
 人気アニメ番組「サザエさん」(フジテレビで毎週日曜日午後6時半から放
映中)のオープニングで、10月から偕楽園や笠間焼など県内の観光地や特産品
が紹介される。放送期間は来年3月までの半年間で、本県の魅力が全国のお茶
の間に届けられる。
 「サザエさん」は1969年から始まった長寿番組で、オープニング映像は
サザエさんが全国各地の見どころを旅する内容。10月からは約70秒間に本県の
観光地などが取り上げられ、「秋編」と「冬編」に分けて紹介される。県央9
市町村の首長で構成する県央首長懇話会(座長・加藤浩一水戸市長)が番組制
作サイドに“ラブコール”を送り、放映の実現にこぎ着けた。
 オープニングで紹介される観光地などは次の通り。
 ◇秋編(10〜12月)
 くれふしの里古墳公園、大串貝塚のダイダラボウ(以上、水戸市)▽笠間焼
(笠間市)▽希望ケ丘公園コスモス畑(小美玉市)▽那珂川と御前山(城里町)
▽かみね動物園(日立市)▽金砂郷そば打ち体験、竜神大吊橋(以上、常陸太
田市)▽花貫渓谷(高萩市)▽五浦六角堂(北茨城市)▽袋田の滝、大子りん
ご園(以上、大子町)
 ◇冬編(1〜3月)
 偕楽園、千波湖、弘道館、水戸芸術館、植物公園(以上、水戸市)▽ひたち
なか海浜鉄道湊線、干しいも(以上、ひたちなか市)▽曲がり屋(那珂市)▽
涸沼(茨城町)▽日の出(大洗町)▽J−PARC(東海村)

県北ウラヤマシス
321可愛い奥様:2009/10/07(水) 12:38:41 ID:02ugcq7T0
県北のりんご食べたらスーパーで売ってるりんごが物足りない
毎年大子のりんごが食べたくて仕方ないw
322可愛い奥様:2009/10/07(水) 12:57:09 ID:oOfngCr+0
>>319
旅行とかお芝居見るのが好きだったみたいね。
でも妹の洋子さんの書いた本を読むと、姉にはかなり
振り回されたらしく、別の角度からの長谷川家を窺うことができた。
323可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:58:37 ID:FYPTFJj8O
明日、台風で小学校休校
324可愛い奥様:2009/10/07(水) 15:11:08 ID:91E2vfkm0
>>320
北の方ばっかりだね。
325可愛い奥様:2009/10/07(水) 15:29:34 ID:91E2vfkm0
>>323
うちの小学校も休校になったって。
326可愛い奥様:2009/10/07(水) 17:30:27 ID:A21j2arw0
>>321
奥久慈の林檎はおおぶりでおいしいね
327可愛い奥様:2009/10/07(水) 17:33:41 ID:TLB6K4Zi0
すごい下がってるから上げちゃうよ。
3歳児を児童館の児童クラブに入れてるんだけど、
台風でお休みになった。@鹿行地区
なのにアントラーズは試合があるんだって…?
こっちでやるかは知らないけど。

しみじみって方言、うちの姑さん(銚子住まい)がよく使う。
千葉でも銚子辺りだと普通に使うのかな。
北総で20年過ごしたから、茨城弁まったくわからん。
328可愛い奥様:2009/10/07(水) 17:41:10 ID:WSMnCwZn0
うちの旦那は元々茨城出身なんだけど、
大学生から20代後半までは首都圏で過ごして、
その時に知り合って結婚したんだけど、
茨城に戻って働くようになったら「しみじみしねぇ」って使うようになった。
なんだか職場のおじさんがよく使ってるみたいで、
真似して使ってる感じがして凄い嫌なんだよね。
329可愛い奥様:2009/10/07(水) 18:34:23 ID:oOfngCr+0
うちも明日小中学校お休みですorz

りんごって東北や長野とか行かないと作ってないのかと思ったら
先日、土浦の新治地区の西濃のほうに入っていったら
梨と一緒にりんごのノボリも出ていたからびっくりしたよ。

330可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:53:28 ID:DGNWhe7H0
>>320

茨城の文化は県北から県央なんだなあとしみじみw

県南はなんだ?
牛久の大仏
阿見プレミアムアウトレット
港公園
常磐新線
331可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:56:30 ID:DGNWhe7H0
>>322

クロワッサン世代の憧れは向田邦子ということになってるけど
長谷川町子もじゅうぶん、その資格があると思った。

姉妹社って長谷川町子の本を出版するためだけの会社なんだよね
そして、サザエさん関連の映像は作者の遺志でソフト化されない

ベストセラー作家としては、かなり変わってると思う。
332可愛い奥様:2009/10/07(水) 23:51:00 ID:N8t0dom5O
>>>330

圏央首長懇話会の要請なんだから、圏央周辺中心になっただけでしょ?
なんで県南sageになるの?
333可愛い奥様:2009/10/07(水) 23:55:30 ID:N8t0dom5O
県央、だね。ごめん。
334可愛い奥様:2009/10/08(木) 00:34:37 ID:4EuAfisU0
>>332
別に330は県南をsageてるわけじゃなくて
素直に感想を書いただけじゃないの?

>>330
筑波学園都市も文化のひとつだと思うけどなぁ。
335可愛い奥様:2009/10/08(木) 01:05:41 ID:hTQOuXxC0
広い意味での県南編
土浦−桜(真鍋・桜川の土手・亀城公園等)・一高の文化財校舎・カレーフェス
牛久−シャトー神谷・大仏・牛久沼の白鳥
つくば−TX・まつりつくば・JAXA・エキスポセンター
常総−坂野家住宅
神栖−鹿島港・発電用風車
鹿嶋−鹿嶋スタジアム
霞ヶ浦−帆引き船
筑波山−筑波山神社・巨石群
336可愛い奥様:2009/10/08(木) 08:18:44 ID:69uBIyRMO
カシマスタジアムでお願いします。
337可愛い奥様:2009/10/08(木) 08:36:36 ID:tKOKMQ7i0
牛久沼の河童も忘れないであげてw
338可愛い奥様:2009/10/08(木) 09:05:23 ID:1H0n7W+Y0
鹿島神宮も忘れないでー!
要石で地震ナマズを抑えていてくださるのよ。

それから土浦の花火大会はマストでしょう。

つくばは研究学園都市自体で大きな文化だね。
歴史でいえば筑波山は神話の時代から愛されてきた。

県西だと将門関係とか、結城紬。
339可愛い奥様:2009/10/08(木) 09:12:48 ID:agi1BOIFO
霞ケ浦もよろしく。
龍ケ崎も古くから栄えていたと思うけど
コロッケと撞舞しか知らない
340可愛い奥様:2009/10/08(木) 09:14:06 ID:agi1BOIFO
あ、ごめん、霞ケ浦は入っていたわw
341可愛い奥様:2009/10/08(木) 09:24:57 ID:1H0n7W+Y0
土浦でひどい竜巻があったんだね。
土浦奥大丈夫?
342可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:07:21 ID:kv8fq2Tm0
>>341
NHKで中継きてたね
ごみ出しに行くのも怖かったわ
343可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:10:18 ID:69uBIyRMO
県内一部地域で停電もしてるんでしょ?
もう復旧したのかな?
344可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:23:06 ID:Gxl8is8O0
竜巻って龍ヶ崎じゃないの?別件か?
つくばも被害多いね
345可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:33:54 ID:1H0n7W+Y0
竜巻は龍ヶ崎でもあったそうだ。
NHKはまだ取材に行っていないようだ。
まちBBSを見たら龍ヶ崎も被害がひどそう。
346可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:42:55 ID:OOWwBOGz0
被害状況、気になるね。
347可愛い奥様:2009/10/08(木) 11:56:08 ID:yPo164KS0
>>341
そうなの?知らなかった

今朝、バイパス下イオンの横の信号が消えていて
両側ともおまわりさんが手信号で通していた。
バイパスも学園線のところ下りられないようにしてたよ
桜川の増水ももちろんだが隣りの市民運動場も池みたいで波が立ってた
花火のあとでよかったなや
348可愛い奥様:2009/10/08(木) 12:06:10 ID:1H0n7W+Y0
>>347
それ竜巻の影響だと思う。
発生したのは宍塚周辺で、イオンも近いみたいよ。
家屋などの被害が特にひどいのは学園線の北側っぽい。
349可愛い奥様:2009/10/08(木) 13:01:30 ID:yPo164KS0
>>348
宍塚だったんだね。じゃイオンや学園線のそばだもんね
朝10時前だったけど、あちこちの看板や信号機やバイパスの電灯やら
なにもかもが強風でグラグラ揺れてて恐かったよ。
奥様方、なるべくなら外に出ないほうがいいよー
350可愛い奥様:2009/10/09(金) 08:34:56 ID:+mj9L5+NO
竜巻の被害がすごいね。
保険や保障は大丈夫なのかしら
351可愛い奥様:2009/10/09(金) 10:44:39 ID:N2+pnBPg0
>>350
一般的な損保会社の火災保険なら風災被害は対象になると思うよ。
確か損害額20万円以上の場合。
共済とかはわからないけど。
352可愛い奥様:2009/10/09(金) 11:18:51 ID:MSrQFOfW0
うちから車で10分くらいのとこだ>竜巻
もし巻き込まれてたら布団もパソコンもみんな駄目になって
今頃2ちゃんどころじゃないな…
353可愛い奥様:2009/10/09(金) 14:07:55 ID:+mj9L5+NO
>>351
火災保険が対象になるんだ。ありがとう
地震の時に地震は火災保険対象外とあったから、
竜巻はどうなるのかと心配な所だった。
私も家を買う時、火災保険に入ったけど、竜巻なんて想定外だもんな。
354可愛い奥様:2009/10/10(土) 00:03:05 ID:lQjmJ0wt0
>>350

ラジオで被災者が
市が直してくれるらしいが何をやってるのかはっきりしないと言ってた

公務員は無能だな
355可愛い奥様:2009/10/10(土) 00:48:23 ID:r6wLsdee0
無能は言いすぎじゃないかな。
昨日の今日だもの、はっきりと補償のことが決まってなくても無理ないでしょう。
市の税金を使うわけだし、誰かが一日で独断で決めるわけにもいくまい。

テレビでは、見舞金が出る・固定資産税の減税を考える、って言ってたよ。
356可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:11:00 ID:n9FJ0R86O
私もテレビで見たけど、市の職員が瓦礫の撤去作業に動員されて働いてた。
市民のために今優先すべきことはしていると思う。
無能扱いはカワイソス
357可愛い奥様:2009/10/10(土) 08:23:01 ID:pvdPcU2O0
土浦市は福祉面とか良くやってくれてると思うよ。
つくばの人はよく愚痴ってる
358可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:17:26 ID:H/Ijt4gM0
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~kitamura/icecream/index.html
筑波大学のアイスクリーム

http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20091006162943.html
また,このたびの検査において「筑波大学アイスクリーム(ブルーベリー味)」の乳脂肪分が法令でアイスクリームと表記できる基準(8.0%以上)に満たない7.1%しかないことが判明いたしました。

http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~kitamura/icecream/sub3.html
食品営業許可も食品営業責任者も意味ないしww




やっぱり、公務員は無能
359可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:35:10 ID:r6wLsdee0
梨奥の次は、公務員は無能奥か。
360可愛い奥様:2009/10/10(土) 21:53:21 ID:3CcIQbrlO
公務員はうちらの税金から給料出てる
仕事しないのに給料泥棒なんだからいうこときけやゴルァ
とか本気で言ってる人が派遣先に多かったな。
県西の某工場で。工場って職場だからかな。
361可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:21:18 ID:4c1Ias4u0
公務員でも民間でもあまり多くの人と接触がないとか
専門の技能だけあれば評価される職場が長いと
いつまでも世間知らずだったりするからねーw
362可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:38:49 ID:GlpYZ+IkO
>>359
いまだに梨奥ってまだ根にもってるのかしつこいな。どんだけやることないんだよ。
ちなみに奥じゃないけどね。婆でもないし。
ちょっと変わった人がくると気になってしかたないんだね。猿山の猿っていうんだよあなたみたいな人。
363可愛い奥様:2009/10/11(日) 08:57:26 ID:qMFhNDnZO
>>362
ん…?奥じゃないの…?
スレタイ読める?
364可愛い奥様:2009/10/11(日) 10:04:34 ID:lJDv0CSQ0
研究学園でやってるスローマーケット行かれた奥様います?
ゆるい感じですごくよかったですよ。
今日も天気がいいし行くつもり。
365可愛い奥様:2009/10/11(日) 11:28:21 ID:dckvCycg0
>>362
スレタイ以前に
奥じゃなければローカルルール違反でしょ。
去ね。
366可愛い奥様:2009/10/11(日) 11:55:54 ID:GqEGc8tY0
>>362
根に持ってるのもしつこいのも気になって仕方ないのも
全部自分だろっつーのw
奥でもないのに一体何しに来てんの?キモいんだけど
367可愛い奥様:2009/10/11(日) 13:37:16 ID:GlpYZ+IkO
>>365-366
自分が出てけば?
だから猿山の猿っていってんだよ頭悪いな。
368可愛い奥様:2009/10/11(日) 14:04:58 ID:GjxiWsT10
>ID:GlpYZ+IkO

このスレッドは「既婚女性板」のスレッドです。
「既婚女性」という文字が読めない方なのかな?
それとも意味がわからない方なのかな?
(わからなかったら辞書ひいてねw
ケータイだとローカルルール読めないのか知らないけど、
以下のようなお約束がありますので至急お引き取り下さい。

>既婚女性のみご利用ください。
>男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。
369可愛い奥様:2009/10/11(日) 17:19:59 ID:DkLqOP08O
そんなことよりさ、
大角豆の梨が超おいしいよ!
桜小学校の隣に直売所あるから近所の奥様はぜひためしてみて!
うちの旦那もウトメも絶賛してたYO!
370可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:11:11 ID:GlpYZ+IkO
ウトメてなんですか?
371可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:17:51 ID:GjxiWsT10
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://info.2ch.net/before.html 「おやくそく。」より抜粋
372可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:19:34 ID:2zSwLX1L0
>>367

独身女性限定
http://namidame.2ch.net/sfe/

もてない女
http://namidame.2ch.net/wmotenai/

独身貴族
http://gimpo.2ch.net/single/

奥じゃない人のための板です
猿山に執着する必要はありません
373可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:31:40 ID:RiBuQ9350
ID:GlpYZ+IkOは読書の好きな奥様スレでも暴れているのかw
ROMもわからないのには笑った。
374可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:33:59 ID:GlpYZ+IkO
>>371
ほんとそうですね。気をつけましょうね。
わけのわからないおさるさんたちがいますものね。
375可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:35:29 ID:GlpYZ+IkO
>>373
そうですよわからないから聞いたんです。で?
376可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:37:52 ID:uE4DtbYu0
スルーしようよ
377可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:42:15 ID:GlpYZ+IkO
ですね。
378可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:43:04 ID:uE4DtbYu0
>>364
つくばスタイル縁日、行ってきました。
おっしゃる通りゆるさが心地よくのんびりできました。
ロハスなエリアの方に出店している人たちは「つくばスタイル」本から抜け出たような。
一方で昔ながらの地元に根付いたエリアもありで。
379可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:46:47 ID:qMFhNDnZO
ROMは知らなくても
2ちゃんは暴言を吐く場所という事は知って、書き込みしたのかしら。
でも暴言はアングラだったテレホ時代であって
今は言葉遊び以外の暴言は「厨(房)」って失笑されて相手にされないのに。
カッコ悪いよ、しばらく発言しないで見学しなよ
380可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:56:09 ID:GlpYZ+IkO
だからスルーしましょって言ってんのに。ばか? 暴言なんていつはきましたか?
381可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:04:05 ID:2zSwLX1L0
>>380

独身女性限定
http://namidame.2ch.net/sfe/

もてない女
http://namidame.2ch.net/wmotenai/

独身貴族
http://gimpo.2ch.net/single/

奥じゃない人のための板です
猿山に執着する必要はありません
382可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:05:40 ID:qMFhNDnZO
ごめん、遅かったらしい
私こそしばらく書き込むのやめるよ
383可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:26:10 ID:Go1NT64N0
>>369
大角豆煮たら美味しかったYO!
384可愛い奥様:2009/10/11(日) 23:44:29 ID:GlpYZ+IkO
↑良かったね。
385可愛い奥様:2009/10/12(月) 01:06:01 ID:s4J6XKfn0
懸命なる奥様方、小さなことでもスルー推奨でまいりましょう。
386可愛い奥様:2009/10/12(月) 01:20:11 ID:kcBVbgxmO
ね、ほんとそうですね。さっきから言ってんのにわからない人っていますね。
387可愛い奥様:2009/10/12(月) 01:31:58 ID:kcBVbgxmO
>>385
こういうレスつけちゃうところがスルーできてないのでは?
あなたこそ、どうぞご賢明におなりください。
388可愛い奥様:2009/10/12(月) 01:51:07 ID:bD0GgvZZO
つくばスタイル縁日良かったね〜。
規模が小さくてほんとに縁日みたいだった。
389可愛い奥様:2009/10/12(月) 02:13:58 ID:kcBVbgxmO
なんか、もともとつくばが地元じゃない人たちがつくばに越してきて、いろいろイベントしたり新しいお店開いたり、ご苦労様って感じ。
390可愛い奥様:2009/10/12(月) 11:04:00 ID:KHiIKkfn0
つくばスタイル

ハッスル黄門

いばらきハサップ


知名度があるのはどれ?
391可愛い奥様:2009/10/12(月) 11:08:57 ID:9V4y4pI70
いばらきハサップ。納豆とか牛乳によく書いてあるやつよね?
ハッスル黄門とつくばスタイルは分かんないなー。
最初に「発する肛門」って変換するくらい、馴染みが無いw
392可愛い奥様:2009/10/12(月) 11:24:25 ID:a37w9YVE0
縁日、今日もやってますか?
393可愛い奥様:2009/10/12(月) 11:27:25 ID:KHiIKkfn0
>>391
いばらきハサップをご存知の奥様がいらして
超絶うれしいザマス。
本物のハサップの知名度がいまいちなうえに
いばらきハサップは誰も知らなかったりするので。
394可愛い奥様:2009/10/12(月) 11:41:17 ID:vf/QiDGS0
>>392
終わってしもうた。
395可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:09:37 ID:a37w9YVE0
>>394
残念です。ありがとうございます
396可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:31:58 ID:el2ZKxVyO
ハサップって何?聞いたことない。
397可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:44:32 ID:a37w9YVE0
ハサップ、西武の一階の酒売場のはじっこの、蓮根サブレーとかおいてある所で見た気がする。
今度買ってみるよ
398可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:58:34 ID:KHiIKkfn0
http://www.mhlw.go.jp/topics/haccp/index.html
HACCP
食品の原料の受け入れから製造・出荷までのすべての工程において、
危害の発生を防止するための重要ポイントを継続的に監視・記録する衛生管理手法。

http://www.mhlw.go.jp/topics/haccp/katei/xls/system_milk.xls
ハッサップ取得工場のリスト

http://www.shoku.pref.ibaraki.jp/kanren_jigyosha/haccp/index.html
いばらきハサップ

茨城県では,HACCP(ハサップ)システムの概念に基づき食品関係営業者が行う自主衛生管理について,一定の水準を維持していると認める 衛生管理の方法に対し認証を与える「いばらきハサップ」認証制度を創設しました。
この制度は,県民の皆様に安全・安心な食品を供給することを目的に創設した制度で,認証を受けた後,食品関係営業者は,製品(食品)に認証マークを表示することができます。
399可愛い奥様:2009/10/12(月) 15:53:09 ID:XhoD/ZDX0
>>397
それってハスカップじゃなくて?
400可愛い奥様:2009/10/13(火) 22:40:08 ID:V9HkyFszO
>>400げと大角豆梨!
401可愛い奥様:2009/10/14(水) 23:47:05 ID:gnpPnZzn0
天気不安定だね
またゴロゴロしだしてきた@取手
402可愛い奥様:2009/10/15(木) 07:45:51 ID:EKxcrNFQO
晴れましたね〜@守谷
403可愛い奥様:2009/10/15(木) 09:38:47 ID:eFrhJwky0
ゴロゴロはなかったな@土浦
夜半に小雨の音はしたけど

どこも柿の実がたくさんなってるね。いい季節になった
404可愛い奥様:2009/10/17(土) 12:09:14 ID:Bmlf4WBm0
海浜公園のコキアが見たい…
405可愛い奥様:2009/10/17(土) 12:56:49 ID:JvoMKU+w0
>>404
去年の海浜公園のチラシに
「ケボッとした姿がかわいい」と書いてあって
「け…ケボ…?」と妙にひっかかってしまい
以来コキアを見かける度「ケボッ」というフレーズが蘇って困るw
406可愛い奥様:2009/10/17(土) 14:02:35 ID:Vr2ntbgL0
うちではコキアのことをずっと「モフモフ」と呼んでいて
海浜公園のチラシをみて初めてあの植物が「コキア」だと知ったよw
407可愛い奥様:2009/10/17(土) 14:53:01 ID:JKtmQJcX0
明日行ってくるつもり。海浜公園。
まだ見頃かな?
うちではコキアのことは「キッコロとモリゾー」と呼んでる。
408可愛い奥様:2009/10/17(土) 15:23:44 ID:unfG+c8A0
海浜公園のサイトトップに2、3日前の見晴らしの丘がうつっているけど真っ赤でいい感じだね。
あとキャラの名前が「コッキー」と「モスモス」で造詣もちょっとキッコロとモリゾーっぽい。
409可愛い奥様:2009/10/17(土) 23:40:14 ID:VHipoGW70
今日海浜公園行ってきたよ。コキアはまっかっかで今が見ごろだと思う。
コスモスも沢山咲いてて綺麗だったよ。
目玉を紙に書いて張り付けてあるのを見てワロタ。あれがコッキー?モスモス?
種みたいなのが沢山付いてたけど、あれがとんぶりになるのかな?
410可愛い奥様:2009/10/18(日) 06:39:30 ID:nXE1Q+/Z0
海浜公園行くときは密かにハム焼きを楽しみにしてしまう。
まさに花より団子w
取手だとなかなか食べられなくてね。
この前の取手競輪フェスティバルに出展しに来てくれて感動した。
こっちでは知名度がなくて、並ばずに買えたのも感動。
こっちだと五浦ハムをちゃんと読める人も少なそうだw
411可愛い奥様:2009/10/18(日) 10:23:11 ID:UeTP+4Bf0
>>410
五浦ハムはたまにハム焼等をカシマスタジアムで売ってくれて、大人気。
サッカーヲタなら「五浦ハム」をちゃんと読める率は高いぞw
412可愛い奥様:2009/10/18(日) 10:23:18 ID:bO2lKYrI0
>>408
>あとキャラの名前が「コッキー」と「モスモス」で造詣もちょっとキッコロとモリゾーっぽい。

だよねw子供が学校からチラシもらってきた時そう思ったw

てか、あれとんぶりなの!?知らんかったw
413可愛い奥様:2009/10/18(日) 11:19:07 ID:o8f0s3FY0
age
414可愛い奥様:2009/10/18(日) 22:03:38 ID:3YkCUodpO
五浦ハムのハム焼はカシマスタジアムでの試合の日はいつでも食べられますよ。

>>411さんはサッカーヲタ?
私は鹿島サポw
415411:2009/10/18(日) 22:20:40 ID:rkqUAJMo0
>>414
鹿島サポ仲間発見w
ただ私はたまーにしかスタジアムに行けない不良サポです。
今年から試合の日はハム焼いつでもOKになったのかな?

今日、このスレの影響でw海浜公園に行ってきました。
(ハム焼売り場では案の定行列ができていた。)
コキアは綺麗だったけれど、まだこれから数日は楽しめそう。
416可愛い奥様:2009/10/19(月) 07:51:56 ID:239rSAL20
>>411さん>>414さん
鹿サポ奥様ハケーン!
私も鹿島サポw
天皇杯とかACLとか観客数が見込めない時以外は、ハム焼き出てたと思うよ。

私は近いから妊娠中の今でも毎試合行ってるけど、通うには不便な場所だよね。
つくばに移転とかの噂もあるけど、それでもやっぱり鹿嶋から離れないで欲しいわ。
417可愛い奥様:2009/10/19(月) 09:12:57 ID:5Lwzx6Zj0
鹿島から離れても鹿島を名乗るのかな?
つくばアントラーズとかなったらちょっとな〜
と思うつくば在住15年目、ハム焼きなんて初めて聞いた。
418可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:39:26 ID:OVgZ0s3L0
確かつくばはつくばでプロチーム作ろうとか動きあるよね。

皆さんのお子さん方の学校では学級閉鎖出ましたか。
419可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:58:59 ID:s/r/VyB80
日立やばいよ〜。ある高校は学校閉鎖との噂。
11日の時点で全国平均を上回っているのは、
日立、竜ヶ崎、つくば、古河だね。
420可愛い奥様:2009/10/19(月) 20:25:10 ID:xfTDkI5b0
意表をついてつくばホーリーホry

ハム焼きはつくばには関係なくて高萩にある五浦ハムという業者のハムを串焼きにして
サッカーの試合の時にスタジアムで焼きたてを販売してるんですが
それがとてもおいしいので大人気でいつも長蛇の列ができてしまうんですよ。
421可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:50:59 ID:7GPuWjzNO
鹿サポ奥さまがいてうれしいw
この間の天皇杯はハム焼なくてさみしかったorz

海浜公園みんな行ってるんだね〜
私も行きたい……
422可愛い奥様:2009/10/19(月) 23:39:08 ID:xfTDkI5b0
>>421
コキア狙いだったらあまり余裕はないかも。
日曜にいってきたけどHPの写真に比べて表面がやや枯れかかってる感じ。
これからはコスモスがピークになるかな?
423可愛い奥様:2009/10/20(火) 04:48:16 ID:KRSrVs2N0
水戸近辺でお茶のみながら本を読んだり
ちょっとした書き物したりって事ができそうな喫茶店?的なところを
ご存知ないでしょうか。

ルノアールほどを求めてる訳ではなくて
ただゆっくりできればいいのですが・・・

スタバやタリーズは(行ってる店舗が悪いのかもですが)
騒がしいというか何となく本を読んだりする雰囲気でもないかな,と。

最近水戸に住み始めたのですが
ランチができるお店もメディカルセンターの近くのパスタ屋さんしか
解らなくて,プチ引きこもりになりつつあります・・・

まだペーパードライバーを脱したばかりなのであまり運転に自信もないのですが
オススメのお店があればぜひよろしくお願いします
424可愛い奥様:2009/10/20(火) 06:58:17 ID:z90Hj8B/O
>>422
そうなんですか〜。
コキア狙いだったけど、コスモスがピークなら行ってみようかな。

>>423
水戸(河和田)
「ダイニングカフェ亜紀」
ランチあり。
店内は狭め。
おばさんグループがいなければわりと静かだと思う。

ひたちなか
「然々」
ランチあり。
店内広め。
たしか、お店に本がおいてあったような気がするから、読書する人には向いてるかも?


どちらも2年以上前に行ったきりなので、閉店してたらスマソ。
詳しくはググってみて。
亜紀は私もよく一人で通ってたのでオススメ。

然々は一度しか行ったことなくて記憶が曖昧です。
場所が狭い道入ったところだったような・・・
水戸からだと遠いかな。

mixiやってますか?
やってるなら水戸周辺のお店のコミュ見てみるのもいいと思うけど。

携帯からなのでこの辺で。
425可愛い奥様:2009/10/20(火) 08:35:55 ID:wcC8IH010
>>423
求めてる店舗とは違うかもだけど、
内原イオン3Fにある「サンマルクカフェ」は騒がしくなくてよかったです

イオンは色々楽しめて自分的にはかなり好きな場所です(平日)
外の空気が吸いたくなったら、3Fフードコートの外にテーブルもあるし、
暖かい日ならそこでお茶しながら読書もいいかも
426423:2009/10/20(火) 08:57:14 ID:KRSrVs2N0
424さん425さん
ありがとうございます^^

亜紀,がよさそうな感じ(私が運転して行けそうという意味で)なので
行ってみたいと思います♪

内原イオンは私の職業柄あまりうろつけないので・・
でもサンマルクは大好きで良くモーニング食べてました♪
イオンに入っているんですね〜♪

mixiも見ていたのですが
そもそも土地勘がないので良くわからないんですよね(汗
でもちょっとづつ開拓してみようと思います。

トーマスカフェを機関車トーマスショップだと思っていて
かなり恥ずかしい思いをしてから新しいお店開拓できなくていたのですが
探してみようと思います

水戸は住めば都!!と友達が言っていたので楽しみにしたいと思います。

ありがとうございました
427可愛い奥様:2009/10/20(火) 21:37:22 ID:d7BbRYJt0
> トーマスカフェを機関車トーマスショップだと思っていて
わろたw可愛い人だww

県庁の開発公社ビルのレフィーユ・ブティックなんかは
大きなテーブル席があって、本屋さんもすぐそばにあるね。
先日久しぶりに行ったら、食べ物も随分充実してたし。
お昼時は混雑してゆっくりするのは無理そうだが…。
428可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:58:02 ID:m6+ETgPe0
age
429可愛い奥様:2009/10/22(木) 00:25:26 ID:uxOL/oCs0
開発公社の通路のテーブルで勉強している学生がいてびっくり
本を読んでるわけじゃなくて
ノートを広げて勉強・・

図書館に行けばいいのに
というか、ちょっと座ったり軽食を食べたりしたい人もいるだろうに
長時間机と椅子を占領するのはどうなの?

学生様の勉学は全てに優先するのかね?
というか、家で勉強すればいいのに。
430可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:06:06 ID:VPPN3xxP0
>429
「隣、失礼しまーす」って言って
ケーキがつがつ食って
「お勉強えらいわねえ〜んっがっくっく」ってやってやれ。

せめてファミレスの2人がけテーブル席ぐらいにしてほしいわ>勉強
431可愛い奥様:2009/10/22(木) 10:07:47 ID:AGho90MN0
>>429
私もそう思った。何が目当てで図書館ではなくあそこで勉強してるんだろ?本屋?
あと持ち込んだ物食べてるオッサンもいたわ。
432可愛い奥様:2009/10/22(木) 11:46:27 ID:bMNJ7OR8O
『いつでもこんな所でも勉強する俺カコイイ!』
って厨二病。
433可愛い奥様:2009/10/22(木) 13:15:50 ID:zZG8l79L0
LALAや野田線沿いのスタバでも、ソファー席に深々と座って
ちっこい丸テーブルの上にこれでもかっちゅーくらい
本やらノートやら広げておべんきょしてるのもいるね。
お金払ってコーヒー飲んで座ってるのだろうけど、
狭い店舗だと席がなかなか空かないのも、何だかなあ。
434可愛い奥様:2009/10/22(木) 17:18:04 ID:WbEHo3pD0
図書館は学生の勉強の場所ではありません。
資料を調べるために机と椅子があるわけですから
図書館も長時間場所を占有されるのは迷惑ですから
やめてください。
大学の図書館は別でしょうけどね。
435可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:08:16 ID:L1KCBoor0
開発公社のテーブルは大きくて確かに参考書広げたりはしやすそうだ。
でも夜の照明が暗くなっているのにしつこくしがみついてるのはんっがくっくっ
436可愛い奥様:2009/10/22(木) 20:02:29 ID:/aZmtnDF0
つくばに住んでいて、今朝の新聞折込の大洗のアウトレットの広告見て行ってきたよ!




ガソリン代と高速代払って、海鮮丼食べに行っただけだった。
なんだよー!あれだけかよー!
437可愛い奥様:2009/10/22(木) 20:02:35 ID:CDaYAINX0
家に居場所が無いとか?
438可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:30:24 ID:KqWJBucm0
>>433
いるよね。あんな所で勉強出来るの?
筑波大の中にもスタバあるんだから、そこでやれと思うわ。
439可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:37:56 ID:6Y+Qi+JWO
海浜公園のコキア見てきた。かわいかった〜。見頃は少しすぎていたけど、モコモコしたのがかわいすぎて満足満足。
440可愛い奥様:2009/10/22(木) 22:15:09 ID:YewsQ+2U0
> トーマスカフェを機関車トーマスショップだと思っていて
店内にびっしりとあの顔が並んでてこっち見てるのかな・・・
441可愛い奥様:2009/10/22(木) 22:33:18 ID:cBCKK9SI0
そういや南田洋子って土浦第一女子の卒業生だよね。
442可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:33:30 ID:6Y+Qi+JWO
マジですか!?
443可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:37:44 ID:X5WkKiipO
>>442 ヤホーで検索してみろ。マジだ
444可愛い奥様:2009/10/23(金) 09:52:04 ID:H5sHuRG90
大洗の
445可愛い奥様:2009/10/23(金) 09:54:47 ID:H5sHuRG90
失敗したorz
大洗のアウトレットはなんであんな規模で作っちゃったんだろうね。
たいしたブランド入ってないし
町おこしはついでって感じでグダグダだし。
446可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:45:20 ID:LklK6P9LO
前に大洗アウトレット行ったけど、ほんとにたいしたもんないよね。
ベビーカーも多いのに店内や通路も狭くて夏でもないのに暑くて大変だった。
入った飲食店では接客の出来てない店員ばっかり。
とりあえずこの部屋で、みたいな授乳室もひどかったな。
今後どうなるんだろうね。
447可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:11:32 ID:ePcppui30
>>435

そうなんだよ
去年の冬も暗くなっても勉強して目に悪そう

なんで家で勉強しないのかしら?
親に怒られるのかな?

「勉強するなら開発公社でしてきなさいっっ!!!」
448可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:14:13 ID:ePcppui30
>>446
夏はいいけど、冬はどうすんだろと思った。
年月の経過とともに劣化していきそう

海と込みで軽い気持ちで遊びに行けばいいんじゃないかな
ブランド品を安く買ったるぜえ!!
と、鼻息を荒くしていくところじゃないw
449可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:16:22 ID:4MPxGAG6O
日立のかずみのロールケーキ食べました。
懐かしい味で美味しかったです。
450可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:19:59 ID:ePcppui30
>>449

茨城新聞にかずみのロールケーキそっくりのロールケーキがのっていたので
日立の子に見せたら
それは「かずみ」じゃないと言われた。

「かずみ」という名前を知らないで
もらって食べたことしかなかった。

そっくりなケーキを作ってる店があるらしいです。
451可愛い奥様:2009/10/24(土) 07:27:59 ID:gvjAoossO
かずみのロールケーキ食べたくなっちゃったじゃんかよー。
近所だからすぐ買いに行けるけど、去年値上がりしたんだよね。すごく高く感じる。
生クリームモリモリで紙から剥がせない重量感がたまらん。
買ってこようかな。
452可愛い奥様:2009/10/26(月) 12:56:13 ID:lp168zWt0
雨だー寒くなってきましたね。
453可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:16:33 ID:djcc+D5I0
コタツ出した奥はいるかの
454可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:24:33 ID:yWpF8GH30
ノ "
コタツ出して2日目ぬくいぞよ
455可愛い奥様:2009/10/26(月) 20:56:52 ID:/z9bHUblO
明日出すつもり。もう寒いねー。
456可愛い奥様:2009/10/26(月) 22:19:37 ID:qnCDicIH0
ゆうべからファンヒーター出しました。
こたつ、ないんだよね〜。
買おうかな。
457可愛い奥様:2009/10/26(月) 23:15:41 ID:PcJ2RvYO0
何とかまだフリースの上着を着込んで耐えてます。
でももうファンヒーター出そうかなあ。
自分ひとりの時はいいけど、朝とか家族が寒そうだし。
こたついいね。牛久のニトリで買っちゃおうかな。安いヤツw
458可愛い奥様:2009/10/27(火) 00:14:00 ID:/pbHvN5uO
>>450
かずみそっくりなロールケーキは田尻にある『たけだ』のものではないでしょうか?

かずみよりちょっと甘くてくどい
459可愛い奥様:2009/10/27(火) 00:55:38 ID:QeQhJpCg0
>>458

そうかも

新聞記事で読んだ限りではそっくりでした。

ロールちゃんが食べたい
460可愛い奥様:2009/10/27(火) 03:36:13 ID:N0GwydVK0
コタツ出すといっても天板のねじ止めはずして
布団をはさむだけだから今はラクだわ。
昔は、姉と競争で2本ずつ
コタツの足をぐるぐる廻して取り付けたもんだなあw
出したてのホコリの焼けるニオイがなんともいえんのは私だけか
461可愛い奥様:2009/10/27(火) 07:37:56 ID:of+LOI9G0
私はD2でこたつ買っちゃった。
こたついいけど、掃除機かける時はちょっと大変になったわ。
462可愛い奥様:2009/10/27(火) 08:41:38 ID:N0GwydVK0
何故かマットの下にゴミがたまるんだよね
463可愛い奥様:2009/10/27(火) 09:17:35 ID:mWTsDEa3O
かずみもたけだも食べ比べたことあるけど、断然かずみのが美味い。
464可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:08:09 ID:aZC6xlSzO
今年はこたつ出すか悩んでます。

かずみのロールケーキ食べたいよ。
高速で1時間半くらいだろうかorz
465可愛い奥様:2009/10/27(火) 12:50:04 ID:cf2vTEJj0
今県南でフルタイムのパート探すの大変ですか
466可愛い奥様:2009/10/28(水) 00:47:36 ID:Pbh92kot0
薬剤師募集中
467可愛い奥様:2009/10/28(水) 12:19:02 ID:6aIspcLq0
資格の有無や希望の職種によって違うだろうし、
県南といっても地域差が大きいよ。
468可愛い奥様:2009/10/30(金) 08:14:05 ID:8LnBiM0FO
年末までの短期ふえてきたじゃん。
暇だから働きたいけど来月出産だからなー
県南っていうより県西?
水海道や石下あたりって工場多いんだね。
469可愛い奥様:2009/10/31(土) 19:09:55 ID:XaUkTeMpO
規制中か
470可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:37:49 ID:sZnkQQXJO
昨日までの暖かさが信じられないほど寒いね。
471可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:51:23 ID:qw/5D1mQ0
突風が、と思っていたら雹が。
窓ガラスに当たって、ばちばちいってた。
472可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:56:54 ID:R0WevTXa0
>>471
久しぶりにすごい雹だったね。
473可愛い奥様:2009/11/03(火) 20:57:14 ID:SpwQiuYTO
寒いよう。
474可愛い奥様:2009/11/05(木) 17:29:08 ID:nzNn+K2mO
笠間にいってきました。そばいなり、おいしかった。ギャラリーロードを通って陶磁器やさんを訪ねて楽しかったあ。
またいきたいのですが、お茶するのにおすすめのお店ありましたらどなたか教えてください。
475可愛い奥様:2009/11/06(金) 00:31:21 ID:vnCln/wuO
ここ見てかずみのロールケーキ買ってきた。
前より軽くなった?ズシッとしたあの重量感がなくなったような。
1470円になってたしなんとなくしょんぼり。
美味しかったけどね!
476可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:09:22 ID:w3O+7z3i0
>>475
かずみのロールケーキ、正式名称はデリシャスって名前なんだよね。
値上げ&軽くなったのはご時世とは言え残念・・・
あと場所が分かりにくい上に駐車場がメチャ狭くない?それも残念・・・
477可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:41:37 ID:+jIq7Eb+O
職人さんが頑固過ぎるよりはいいかも…
478可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:39:32 ID:9l5TpEl+O
デリシャス軽くなった気はしないけどなぁ。
値上げは去年だか一昨年だかの小麦粉高騰・バターが店頭からなくなった時期
からだったような。
いつもノーマルのしか食べたことないけど、バナナが入ってるのはどうなんだろう。
479可愛い奥様:2009/11/07(土) 07:09:04 ID:+tY8D8160
かずみってどこ?って思ってググったら日立???
県北在住の奥様がおおいのね・・・
480可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:02:43 ID:DOx2TNuQO
>>479
私、県央だけど買いに行ってるよw
奥様もぜひドライブがてら行ってみて〜
481可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:55:04 ID:3UlH5fDEO
デリシャスと牛乳の相性は、あんパンを越えたよ
482可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:04:04 ID:iz3+YSfQ0
>>479
いや、一時期県南奥ばかりが話をしていて
キレた県北奥がいたことがあったよ。

ちなみに私は県南奥。
483可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:13:32 ID:+tY8D8160
>>482
そんな事があったのね。
私も県南。日立まで行くのはつらいわ。
484可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:34:20 ID:iz3+YSfQ0
>>483
県南だと龍ケ崎の源内のチーズケーキがウマイですよ。
485可愛い奥様:2009/11/08(日) 19:09:08 ID:7FCxefSr0
映画「大洗にも星はふるなり」の大洗って茨城の大洗?
486可愛い奥様:2009/11/08(日) 19:48:57 ID:p0RPX/3B0
>>485
うん。
487可愛い奥様:2009/11/09(月) 01:03:06 ID:JJoU/ua3O
ブスの大洗→茨城
星は美人って意味だよね
488可愛い奥様:2009/11/10(火) 18:57:52 ID:VRFZrTJl0
美少女図鑑の茨城版出るらしいね
489可愛い奥様:2009/11/10(火) 21:00:26 ID:sOpuoeYN0
もうとっくに出てると思ったが
490可愛い奥様:2009/11/10(火) 21:19:08 ID:2jQ3hS8T0
>>488,489
美少女図鑑なんて初めて聞いたのでぐぐってみた。
今度出るのは第二段らしいね。
491可愛い奥様:2009/11/11(水) 13:03:23 ID:ebDGCrwwO
今さらですがマザーウェイ行った人いますか?
まだ行ってないんだけどどうなのかな〜と思いまして。
492可愛い奥様:2009/11/11(水) 22:56:23 ID:7ZRNzDif0
>>491
イーアスのマザウェイのことだよね?

期待して行ったんだけれども、
お値段まあお手ごろ&品質それなり(お値段なり)
だったわ。
せっかく行ったからレギンスでも買っていくかと
思ったけど、材質の表示もなくて買わずに出てきた。

まああまり期待しないで行けば、それなりに可愛いやつも
見つかるかも?
493可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:24:14 ID:IGjngl9jO
また規制
494491:2009/11/12(木) 01:11:06 ID:oXITb/KPO
>>492
感想ありがとう。
結構期待しちゃってたので、もう少し落ち着いてから行きますね。
インフルもあるし。
495可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:19:32 ID:zp6hgAQ5O
楽天にも出店してるし公式だってあるんだから
そっち見ろよ情弱
496可愛い奥様:2009/11/12(木) 15:36:19 ID:kTs6TyvPO
モスバーガーの携帯クーポンを登録しているのだけど
今日、モスバーガーの茨城県民の日クーポンがメールで来た。
県民の日を忘れてた。嬉しい
497可愛い奥様:2009/11/13(金) 15:58:54 ID:PUV4rlSb0
>>486
498可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:46:11 ID:HcAfacFZ0
みずほの村に行ってみたいけど
実際どうなのかしら
499可愛い奥様:2009/11/13(金) 19:03:35 ID:QGhyATdA0
>>498
観光客とかばかりで、地元民はほとんど行かない所だよ。
500可愛い奥様:2009/11/13(金) 22:36:23 ID:N0czXcnc0
試食だけして帰ってきちゃう
良いものなんだろうけど、毎日買うには高くつくわ
501可愛い奥様:2009/11/13(金) 23:43:37 ID:NB+73rLR0
県民の日でしたね。
502可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:49:25 ID:xqHbmxpgO
県民の日に、水戸市若宮団地で火事だって。

子供二人死亡。
503可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:52:38 ID:36EMirw+0
みずほ、レジのおばさん達が何だかエラそうな態度でやだ。
売ってる野菜やお米はすきだけど。
地元民ですが、時々買いにいくよ。
504可愛い奥様:2009/11/15(日) 10:38:19 ID:qjVnSPve0
>>502
県営住宅
子供の名前
母親は午後10時半に長女のみ連れてお買い物
死んだ子のそばにライター5個

全てにおいて(ry
505可愛い奥様:2009/11/15(日) 21:58:23 ID:9PSRi4id0
>504
うすうす嫌な感じはしたけど
相当香ばしいです…。
506可愛い奥様:2009/11/16(月) 09:46:46 ID:1kcvCE140
10時半は連絡を受けて帰宅した時間で
出かけたのは7時〜8時の間でしょ。
507可愛い奥様:2009/11/16(月) 13:49:53 ID:vfRR4cOS0
パチンコじゃない?
508可愛い奥様:2009/11/16(月) 15:12:11 ID:GmM91sD70
>>306
あんな小さな子を二人置いて2時間以上も・・・信じられない
509可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:24:32 ID:Rog4nDxt0
パチンコじゃないよ
てらしまだよ
510可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:39:46 ID:ZgdcjKP90
解除キター!

今日はやたらとみずほの村市場混んでた。
他県ナンバーが多かった。またテレビで紹介された?
511可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:27:21 ID:1IO2VA+oO
出かけた時間って>>506によると7〜8時なんだよね?
てらしまにそんな長時間いないよね?
512可愛い奥様:2009/11/17(火) 19:47:46 ID:EBqGEqeP0
かわいそう。苦しくて恐かったろうに。
ドキュソの淘汰と言ってしまえばそれまでだが
子供には罪はないよね…
513可愛い奥様:2009/11/17(火) 20:14:15 ID:jHFFdFEc0
でも将来の生保予備軍の目をつんだと思えば。
514可愛い奥様:2009/11/18(水) 00:25:36 ID:1PfZDfuNO
どっぷり2ちゃん脳だね
515可愛い奥様:2009/11/18(水) 02:10:39 ID:40zweI0S0
世知辛い世の中だな〜
516可愛い奥様:2009/11/19(木) 13:29:33 ID:QoBq/lEB0
雨降っていて寒い@つくば

みずほの村市場は良いもの売っていてたまに買うけれど
普通の産直の店でも十分良い品だし、何より安いと思う。
毎日食べる食品なら産直の店で十分。
みずほでは果物などを軽い手土産代わりに買う。
517可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:38:23 ID:BpnM/Q7+0
鶏での小学校は荒れてるの??

知人の子に(小2)久しぶりに会ったらびっくりするぐらいの言葉使いで
知人に「ひどくない?怒って直したほうがよいのでは?」とおせっかい心
で話したら「これぐらい普通だよ〜」と言われました。

3歳の私の子に「てめーぶっ殺す」ってどうよ・・・・。
518可愛い奥様:2009/11/20(金) 17:52:09 ID:HBxpRBam0
どんなに荒れた学校にいたとしても
私ならそんな言葉遣いする子供は張っ倒す。てかそんな風には育たないが…
その知人がドキュソなだけじゃないの?
519可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:10:08 ID:vTseJrCU0
>>518
同意。
知人さんの感覚がおかしいと思うよ。
影響を受けないうちにCOもしくはFO推奨。
520可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:52:45 ID:kP6tAeyhO
>>517
そうゆうのは、ほとんどが親の影響。
521可愛い奥様:2009/11/20(金) 22:45:33 ID:mOFoUXCLO
それが普通だと思ってるなら家庭でそーいう会話をしてるんでしょうね。
私だったら自分の子がぶっ殺されないうちに付き合いをやめます。
522可愛い奥様:2009/11/21(土) 08:06:22 ID:tGlGfr5xO
土地柄で多少言葉遣いが荒い地域もあるかもしれないけど、さすがにこれはないと思います。

子どもってすぐ真似しますからね。
>>517さんのお子さんが真似するようになっちゃったら困るし、少し距離をおいた方がいいと思いますよ。
523可愛い奥様:2009/11/21(土) 09:44:54 ID:S8mJNV/80
取手の中でも、特に(とびら/あたま)辺りの中学は荒れてるって聞いたよ。
地域によるかもしれない。

でも結局は親だとは思うけどね、勿論。
524可愛い奥様:2009/11/21(土) 16:17:11 ID:DGq0wnRG0
親も子供に向かって「ぶっ殺す」とか言ってるのかもよ。
たまにいるよそういう親。
525可愛い奥様:2009/11/21(土) 18:14:42 ID:uT03czWY0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091120-OYT8T00014.htm
県不正経理職員283人処分
知事減給50%、副知事30%
 県、県教育委員会、県企業局は19日、2007年度までの6年間で消耗品などに充てる需用費約1億7000万円が不正に経理処理されていた問題で、職員283人を処分した。
橋本知事は減給50%(1か月、財政状況に基づく減給分20%を含む)、副知事は同30%(同15%を含む)とした。

 処分は減給が2人、訓告が117人、厳重注意が164人。不正経理に関係した職員では、管理監督者を訓告、担当者らは厳重注意処分とした。
 不正経理に直接関係していないものの、総務部長ら管理・監察部門の幹部職員は訓告、その他の関係部局の幹部職員は厳重注意とした。

 処分対象とした不正経理は、物品を架空発注し、業者に資金をプールさせる「預け」や「一括払い」「差し替え」に限った。
 年度末の会計処理が不適正な「年度またぎ」の約2億4800万円や、会計検査院に不適正と指摘された旅費や賃金は「見解の相違」として含まなかった。

 減給6か月(10%)の処分を受けた衛生研究所の男性職員(38)は、07年3月と08年3月に、感染症情報のデータ処理に使用する目的でパソコン2台(約30万円)を「預け」をしている業者に発注し、研究所近くのスーパーの駐車場で受け取った。
その後、当該業務は本庁に移管されたため、パソコンは未開封のまま研究所の一室で保管されていた。

 減給1か月(10%)の処分を受けた水戸土木事務所の男性主査(62)は、霞ヶ浦流域下水道事務所次長だった03年に、退職者への餞別(せんべつ)として公費で旅行券5万円を購入した。

 県は不正経理で発生した損害約5110万円を職員で返還する。県分は管理監督者を中心に672人が5万〜12万円ずつを負担し、退職者681人にも2万〜4万円の返還を依頼する。教育委員会は470人で47万円、企業局は23人で10万3000円を返還する。




衛生研究所ってどこにあるの?
何を研究するところ?
526可愛い奥様:2009/11/22(日) 17:07:21 ID:fj1PH4N/O
県北奥様、出店がたくさん出る初詣の参拝できる神社ってありますか?
去年は正月に入院中で初詣に行けなくて、おととしは神峰神社に行ったのですが
ほとんど出店がなく、おおみか神社も達磨が売ってるだけでした。
県南出身で板橋のお不動様に行っていたため、正月は露店であれこれ買うのが
好きなのですが、引っ越してきてから出店の出る神社がわかりません。
ご存じでしたら教えてください。
527可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:24:45 ID:fCs9eEZr0
>>525
つくば
衛星を研究するところ
528可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:32:13 ID:CrXOIuxQ0
>>527
それ、JAXA。
エイセイ違いw
529可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:39:54 ID:uQuknTdr0
13日に鹿島神宮で永作博美が挙式したんだね。
地元なのに知らなかったわ。
530可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:53:21 ID:SPVxsjCK0
那珂市でおすすめのレストランはありませんか
531可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:07:43 ID:jrp9Vy8f0
>>529
永作って茨城のどこの人なの?
北の方?
532可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:47:34 ID:GXuiGkDw0
今は何て言うか知らないけど、麻生でしょ?
白石美帆も磯山さやかもその辺だよね。
  ↑  はよく帰省してるよね(本人ブログより)
田舎っぺが福山と付き合うとは大したもんだっていつも思いながら海に行く
533可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:53:43 ID:GXuiGkDw0
ちょい訂正
付き合う→付き合ってた
534可愛い奥様:2009/11/25(水) 21:43:16 ID:GDXXuUSx0
>>526
県北は大きな神社は少ないですね
東海村の村松虚空蔵尊、大洗の大洗磯前神社、
県内で一番初詣客の多い笠間稲荷神社なんてどうでしょうか
535可愛い奥様:2009/11/25(水) 21:53:36 ID:jrp9Vy8f0
>>532
麻生はいまは行方市なんだね。
永作だけじゃなくてそのへんの人達も麻生とはなんだか意外だわ。
536可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:28:15 ID:8B9tWbJ90
磯山さやかは鉾田で白石美帆は常陸大宮だったような
渡辺直美は石岡で羽田美智子は旧水海道だよ
537可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:04:55 ID:yGw6SxyAO
大洗?に建てているタワー見たいの何ですか?
538可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:21:23 ID:RUuPx4JLO
>>534
レスありがとうございます。
東海のが行けそうなんで今年はそこにしようか検討してみます(´‐`)ノ
539可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:12:48 ID:NutWzYaEO
来週、埼スタに行く鹿サポ奥様はいますか?
540可愛い奥様:2009/11/30(月) 14:32:23 ID:uVtRdSmm0
>>539
チケがないので行けないです・・・
埼スタ苦手だからw、いいかなーと思っていたら
まさかの最終節までもつれ込みorz
なので、鹿スタのパブリックビューイングに行きます!

奥様は行かれますか?
541可愛い奥様:2009/11/30(月) 14:38:17 ID:NutWzYaEO
>>540
私もないんです。
チケ発売日も秒殺だったのでorz
オクで指定席買うか、鹿スタPVか迷ってるところです。
542可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:30:44 ID:uVtRdSmm0
>>542
去年も札幌行けなくて鹿スタだったので、本当は行きたい!
オクかぁ・・・かなり値段がつりあがってますなorz
悩むところですね・・・

543可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:12:05 ID:yo5M19pM0
東海村の村松虚空蔵尊は十三詣りで親につれられて行きました
544可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:46:43 ID:hFPJmxvn0
>>543
40年くらい前ですか?
545539:2009/12/01(火) 00:06:42 ID:1Ma0mfptO
>>542
旦那と相談し、今年は諦めて鹿スタ行くことにしました。
オクは、ビジターはもう○万円の世界になっちゃって、さすがに手が出せないので。
546可愛い奥様:2009/12/01(火) 20:52:17 ID:j6I6dPpB0
干し芋農家からさつまいもの甘い香りが・・・
547可愛い奥様:2009/12/03(木) 10:12:48 ID:1qppE9u+O
緊急なお知らせなので上げさせていただきます。

今水戸の下市付近を「猿が逃げてます」と市役所の車が放送しながら走ってますわ。
この付近の奥様方、十分気を付けてくださいませ。
548可愛い奥様:2009/12/03(木) 10:19:55 ID:2e+WesmUI

前に猿事件あった時うちの屋根にも来たよ。猿。
特に何も被害なかったけど
最近のは家に上がったりするから危ないのかな?
549可愛い奥様:2009/12/03(木) 11:05:06 ID:F9jj1GBcO
猿に咬まれた事あるけど、声も出ないくらい痛いよ。
550可愛い奥様:2009/12/03(木) 18:43:35 ID:uLsfpAFf0
逃げてるって、どっから来たんだ?日光??
551可愛い奥様:2009/12/03(木) 19:47:54 ID:CGSN+js40
飼われていたのが逃げ出したとか?
それか捨て猿?
552可愛い奥様:2009/12/03(木) 20:45:35 ID:fN3xu8430
少し前に、守谷あたりでも猿が出没していたよね。
さすがにそれとは別の猿かな?
553可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:12:48 ID:sCvU8RHp0
ちょっと前に龍ケ崎・河内付近でも猿が出没してたよ。
何匹かいるのかすべて1匹なのか…。
554可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:59:51 ID:Db+vs0/2O
>>553
牛久在住だけど、河内や龍ケ崎の騒動のあと、牛久市内あちこちにも猿が出没。
たぶん県南に出没した猿は同一の猿だろうね。もしかしたら水戸のもかな。
我が子の通う園の園庭にもやってきたらしく驚いたよ。
子供たちがかまれなくてよかったけど、猿も早く里に帰れればいいのにな。
555可愛い奥様:2009/12/04(金) 10:54:02 ID:Dsk7SZpl0
中学の時に伊豆で、同じ班の子がジャージの上から噛まれたけど
歯の汚れですごいきったない歯型がついて、腿にも青アザ。
人なれしてない猿ならむやみに襲ってきたりしなさそうだけど
観光地のやつはすごいよね。人をナメくさってる。
556可愛い奥様:2009/12/05(土) 00:14:15 ID:QqopLOTD0
犬やネコは保健所通報が常識だけど、
猿も保健所でいいの?
557可愛い奥様:2009/12/05(土) 00:37:13 ID:7gsEGLGJO
動物指導センターじゃね?
558可愛い奥様:2009/12/05(土) 16:11:45 ID:QqopLOTD0
イノシシも保健所?
559可愛い奥様:2009/12/07(月) 02:06:30 ID:zb4cdjJ10
猪は猟友会じゃね?
560可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:50:48 ID:tCWojZXZ0
とりあえず警察か市役所に電話してみるのが良いような。
そこから猟友会とか関係機関とか適当なところを手配してくれるんじゃないかな。
561可愛い奥様:2009/12/07(月) 13:40:38 ID:5M0jhsdn0
ネタじゃないのか…ってところが茨城クオリティw
562可愛い奥様:2009/12/07(月) 15:08:44 ID:+GSQ9EWFO
狸が轢かれてるのはたまに見る
563可愛い奥様:2009/12/07(月) 15:17:28 ID:OUfv02OV0
>562
うん、よくあるね@県央田舎
夜にドライブしてて野ねずみが横切って行ったこともある。
意外と身近に住んでるんだなあ…って思う。
564可愛い奥様:2009/12/07(月) 16:33:31 ID:5M0jhsdn0
イタチもいるみたいね@県南
ねずみはむしろ、渋谷とかのが見るぞー
565可愛い奥様:2009/12/07(月) 17:45:42 ID:OUfv02OV0
常磐線のある駅、
今はキレイになったけど、改装前には
ホームのトイレから猫サイズのドブネズミが走ってった事あった。

用足してる時に足元にいたらパニックだ。
566可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:40:24 ID:FPGWHCdu0
下がりすぎなのでage保守

鹿島アントラーズのクラブハウスに蝙蝠が迷い込んだって。
蝙蝠は「福」の字に通じると中国では縁起物だそうで
クラブ職員は蝙蝠を追い出すことはしなかったそうだ。
アントラーズ優勝はその蝙蝠の御利益という話w

しかし蝙蝠って山間部にしかいないのかと思ってたよ。
567可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:46:42 ID:NsY37tpi0
>566
夕方になると飛んでるよ@ひたちなか
最初は蛾かと思ってた。
568可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:06:17 ID:rm1eZBtgO
蝙蝠は某町の体育館でも見かけたことあるよ。

アントラーズ優勝&3連ぱ達成おめ!!!
569可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:56:35 ID:1DCBEAu60
東京にもいるよ
570可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:49:28 ID:f8xdR1rD0
蝙蝠ならうちの隣の物置に住み着いているらしくて
夕方から夜になるとうちの庭を何匹か飛んでるよ。@県南の住宅地
建て替え前の小学校にも住み着いていて
時々赤ちゃんが落ちてて子供が拾ったりしてた。
実はあちこちにいるのに気づいていないだけで
特にめずらしいものでもなかったりするもんだよ。
571可愛い奥様:2009/12/09(水) 19:16:16 ID:wog0+2PW0
夕暮れ時に、ふらふら飛んでるよね。
鳥か?それにしちゃ動きが…ってやつは大抵そう。
572可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:35:29 ID:f8xdR1rD0
>>571
そうそうw
実は私も30年以上ここに住んでいるのに
蝙蝠が飛んでるのに気づいたのはつい最近のことで
それも小学生の息子の息子に教えてもらったのでした。
同居の両親に話したら「いまさらなんだ?昔からいたっぺな」の一言でしたわ。
573可愛い奥様:2009/12/10(木) 18:24:12 ID:awLTsZsC0
今日から新型インフルの予防接種(1才〜未就学児)の集団接種の
予約がありました。@つくば

9時から4時間電話してもつながらず・・・・まさか回線1通話だったのか?
子には申し訳ないけど集団はあきらめました。

それにしてもちゃんとつながる運の良い人もいるんだな〜〜
574可愛い奥様:2009/12/10(木) 19:08:30 ID:UDIpQBNJO
いや〜友部は誉められも叩かれもしなくてラクだわあ〜
575可愛い奥様:2009/12/11(金) 01:37:02 ID:tj/AHRun0
鹿嶋の営業所に行ったら配管にネットが被せてあって
ネズミですか?
と聞いたら蝙蝠だと言ってた。

蝙蝠って山にいるのかと思ってた
576可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:12:26 ID:F5cWLqZZ0
基本的に蝙蝠は雨戸の戸袋にいるイメージです
577可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:40:06 ID:xk+5agNv0
夕方犬の散歩してるとヒラヒラ飛んでるなあ
コウモリひらひら
578可愛い奥様:2009/12/11(金) 14:45:28 ID:eRPa/bs9O
犬かぁ。飼いたいけど、デメリット部分を考えるとイマイチ踏ん切りがつかない。
579可愛い奥様:2009/12/11(金) 19:07:28 ID:h++x1X+K0
今まで猫しかかったことのない猫派だったけど、
犬飼ってみたら、犬にもはまった。
まぁ、大変なこと多いから安易に勧められないけど。
580可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:29:11 ID:zI3EqbFH0
>>573
先週だったか、かかりつけの小児科医院で
予約取りました。友人も別の医院で予約できたっていうし。
個人病院のほうが話が早いかもしれませんよ。

というか、集団接種のメリットが思いつかない。。。
沢山子供集まりそうだし。
581可愛い奥様:2009/12/12(土) 00:23:58 ID:7ya8x8ZjO
集団にしなきゃならない理由をニュースでやってた。
582可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:21:29 ID:Gx9OfDLdO
>>581どんな理由?
先週個人病院で子供にうけさせてきたけど3600円だった。
集団だと安くうけられるの?
季節性と新型の予防摂取で家族でもう2万もつかったよorz
583可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:42:48 ID:+6o35X/DO
>>582
581じゃないんだけど、
集団接種の理由は、ワクチンが、
数十人分とかまとめて
でかい瓶に入ってるのがあるみたい。

あけたら、すぐ使わなきゃだから、
でかい瓶使いきるくらいの接種者が集まらないと、
残ったら捨てなきゃでモタイナーイらしいよ
584可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:55:03 ID:7ya8x8ZjO
そう、それ。
一人一本のアンプルなら集団にしなくて済むんだけど、デカ瓶で開封したら早く
使いきらなきゃならないから集団接種の準備が整った地域からやってくとかって。
うちは0歳児だからまだ待つしかないんだけどね…。
585可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:42:27 ID:w3ofgu7v0
患者側には何のメリットもないし>集団接種

うちは1本あけてもらって、残りは捨てたよ
586可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:59:27 ID:PM2UE61E0
低学年の末っ子に新型ワクチンの予約しなきゃ
高学年や中学生の上の子はどうしよう〜とか思ってたら
見事に3人かかりました。

いまうちの地区(県南)では第2波到来で
小学校も中学校も学級閉鎖が相次いでいるよ。
下手したらそのまま冬休みに突入しそうな勢いだわ。
587可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:19:10 ID:sfn/sZIg0
つくば中心部のイルミネーション、今年は街路樹をライトアップじゃなくて、
公園の歩道を光のトンネルにしたんだね。
悪くはないけど街路樹の方が迫力あったなあ。
まあ街路樹の周辺は工事中だから仕方ないんだろうけど。
588可愛い奥様:2009/12/14(月) 16:57:20 ID:XdTsxbnO0
かすみがうら市に有名な電飾家屋あるよね
キティちゃんとドラえもんが電飾汽車に乗ってるしw
589可愛い奥様:2009/12/14(月) 23:35:22 ID:ASvqWwo1O
イルミネーションといえば、
つくばのライトオン本社の雪の結晶は今年もやってるかしら?
590可愛い奥様:2009/12/15(火) 14:06:22 ID:K45g/5980
>>589
たぶん。

話題変えて恐縮ですが、ハンバーグのBig Boyは、
クーポン使って、さらにいばらきキッズカードで10%オフしてくれる。
すごいお得です。葛城のお店は、お店の人も感じいいから好きだわん。

いばらきキッズカードの協賛店て、なんちゃってが多いけど
このお店はえらいと思う。
591可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:37:59 ID:GkKtlEgz0
リンガーハットもいばらキッズカードで10%オフしてくれる。
でも確か500円以上のお食事で、だったかな。
592可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:40:36 ID:swL45cJ60
ケーズ電機はキッズカードで消耗品が5%オフだよね。
プリンタのインクとかはケーズで買ってる。
金券ショップで安く買ったJCBギフトカード使って。
593可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:47:16 ID:GkKtlEgz0
そだ、ケーズもだね。
わたしも蛍光灯はケーズでキッズカード使って買ってる〜
594可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:25:44 ID:PotbKxflO
>>574
やーい 薬局まみれ〜
595可愛い奥様:2009/12/16(水) 09:26:17 ID:odJDU5CxO
1:しいたけ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2009/12/16(水) 08:51:37 ID:???0 [sage]

水戸京成百貨店(水戸市)は2010年の初売りの目玉商品として、
ホンダのハイブリッド車「インサイト」などが
特別価格で買える福袋を販売する。三菱自動車の軽自動車なども
ディーラー価格に比べて割安な値段で提供する。
プロのゴルフレッスンが受けられる体験型福袋も用意し、来店客数の増加を目指す。


インサイトは1台限定で、価格は150万円(消費税、登録費用などを除く)。
日産自動車の「ルークス」は120万円(1台限定)、三菱自動車の「eKワゴン」は
92万円(3台限定)。26日〜1月3日に応募を受け付け、後日の抽選会で当選者を決める。

著名建築デザイナーが手掛ける家も販売する。価格は新年の西暦と同じ2010万円に設定した。
体験型福袋はそば作り教室、熱気球による空の旅など。
通常の福袋は約410種17000点用意。1月2日から販売する。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091215c3b1504l15.html

頑張ってるね
596可愛い奥様:2009/12/16(水) 20:54:16 ID:Zll0kin40
茨城空港、始まる前から終わってた・・・1日1便で売店飲食店なし・・・・こんな空港作ったのは誰だ??
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259648089/
597可愛い奥様:2009/12/17(木) 21:26:38 ID:Hw/YQ3Ym0
いらないよね茨城空港・・・
598可愛い奥様:2009/12/18(金) 20:02:02 ID:uGRwWviwO
>>589
やってるよ。きれいだったよ。
あと中央公園の光の回廊もステキよ。
599可愛い奥様:2009/12/18(金) 20:43:06 ID:XFhWWH830
何でムキになってこんなの作っちゃうんだろうね・・・空港。

あー無駄遣いにも程がある。利益があがるとか
真剣に思って作ってるんだろうか。
600可愛い奥様:2009/12/18(金) 22:21:15 ID:uNIgZMhLO
あくまでも百里基地の拡充が本音だからね。
601可愛い奥様:2009/12/19(土) 02:06:47 ID:26p9KTqiO
沖縄が近くなると思ったのに…
茨城空港から沖縄行けるなら利用する人いると思う
602可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:40:05 ID:l54gvgmzO
でもそれだけじゃあねえ
603可愛い奥様:2009/12/19(土) 13:42:55 ID:js5WC0cp0
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20091218ddlk08020215000c.html

茨城空港:HISチャーター便就航 来年GW、最大20本3000席確保へ /茨城
 来年3月の茨城空港(小美玉市)開港をにらみ、旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)は17日、来年5月のゴールデンウィークに、チャーター便を最大20本就航すると発表した。
 茨城空港の定期便は韓国・アシアナ航空(1日1往復)しか決まっていないことから、同社は計画を「茨城空港をHISのチャーター便でジャック!」と広告。
 水戸市の県庁で会見したHISの平林朗社長は「継続的にチャーター便が就航できるよう頑張りたい」と述べた。

 HISによると、来年5月1、2日に茨城空港発着便約20本(約15地域)を就航し、約3000席を確保する。平林社長は「定期便の少ない茨城空港だからできた」と説明。ただ、8割以上埋めなければ採算に乗らないといい、リスクを背負った挑戦と言えそうだ。

 同日発売が開始されたのは、フィリピン・セブ島ツアー(フィリピン航空、19万9000円〜22万9000円)と、中国・ハイナン島ツアー(シンセン航空、15万9000円〜19万4000円)。
 この他の行き先としては、ハワイやグアム、チュニジアなども検討中で、年明けにもすべての便の発売を開始するという。

 会見に同席した橋本昌知事は「(チャーター便が)定期便に移行する可能性もある」と終始笑顔を見せながら、2月にHIS側にチャーター便就航を打診したことを明らかにした。平林社長は「人口700万人の北関東3県における(海外旅行の)潜在需要を掘り起こしたい。
 場所によっては成田、羽田空港よりいい立地」と茨城空港を評価した。

 県空港対策課は「国際線はチャーター便から始め、定着してから定期便を就航するのが、地方空港では一般的」とHISの“ジャック”を歓迎している。【山内真弓】



海外旅行に縁のない茨城の奥様には関係のない話ですww
604可愛い奥様:2009/12/19(土) 17:56:32 ID:l54gvgmzO
難しい話題はやめて
大角豆の梨を食べよう!
605可愛い奥様:2009/12/19(土) 18:35:10 ID:ea+9njdyO
>>604
つまらん。
606可愛い奥様:2009/12/19(土) 19:00:04 ID:l+01VpT00
水戸市に来て半年。冬が寒いのに驚きました。
ところで、水戸でおすすめの美容室はどこでしょうか?
スレチだったらごめんなさい。

607可愛い奥様:2009/12/19(土) 19:50:07 ID:l54gvgmzO
大角豆の梨!
608可愛い奥様:2009/12/19(土) 20:06:00 ID:Hd8HrEQ60
>>606
水戸って美容院多くて迷うよね。
609可愛い奥様:2009/12/19(土) 21:11:52 ID:gRctT+3W0
水戸駅南のホテルに泊まってます
どなたか遊んでくれませんか?
610可愛い奥様:2009/12/19(土) 21:45:31 ID:l54gvgmzO
それより大角豆の梨たべなよ!
611可愛い奥様:2009/12/19(土) 22:17:36 ID:Ot3CQuxu0
【福祉】障害年金「2級」狙い、うつ病患者対象の「攻略本」出回る…不正請求を誘発する恐れも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261209025/

モモコさんもウツで障害二級
だけどテレビに出たり記者会見やったり精力的!

612可愛い奥様:2009/12/20(日) 02:36:07 ID:kF7hEYIeO
大角豆の梨はまぢやばすぎW
あんな甘い梨生まれて初めて食べたし。梨100パージュースなんかもあった。ドライブついでに食べてみるのおすすめするょo(^-^)o
613可愛い奥様:2009/12/20(日) 03:08:14 ID:UkA148Gk0
今マジでヤバいのは大子のリンゴ(ふじ)
12月頭までもぎとりができたけど、蜜がこれでもかって入ってて、果肉はぎゅっとしてパリっとした食感
めちゃくちゃウマー
でも寒波で今は行けないだろうな…
614可愛い奥様:2009/12/20(日) 14:20:01 ID:sxN3emoO0
大子のりんご大好きだ
大子って給食費が無料らしいね
お受験とか考えなければああいう所でのびのび子育てもいいかもしれない
615可愛い奥様:2009/12/21(月) 13:58:11 ID:843gyy220
>大子って給食費が無料らしいね

えーそんなとこもあるんだ。自治体が豊かなの?
616可愛い奥様:2009/12/21(月) 14:22:33 ID:LqCGfMsHO
のびのび子育てできてるのかなぁ。
先日ニュースで子供の体力調査の結果をやってて、茨城・千葉がトップだった。
最下位は東京・神奈川。
617可愛い奥様:2009/12/21(月) 14:27:31 ID:4nGU9NN80
袋だの滝が好き
618可愛い奥様:2009/12/21(月) 14:39:59 ID:FUuzgeNZ0
>>616
他県はわからないけど毎年2月頃だったかに「茨城県教育委員長名」で「体力優秀賞」
とかって賞状を基準突破してる子供達(小学校)に出してるよ。
一応体力にも気を使ってるのか?って姉ちゃんが貰ってきてびっくりしたもん。
619可愛い奥様:2009/12/21(月) 15:55:43 ID:36m33uSa0
茨城の田舎だと田んぼと山を走り回って遊ぶから
スポーツが得意

と言われていたのは20年前…。
620可愛い奥様:2009/12/21(月) 16:35:37 ID:8WAKaFPDO
寒いすねえ
621可愛い奥様:2009/12/21(月) 18:53:54 ID:PIYh8THHO
寒いすなあ
622可愛い奥様:2009/12/22(火) 02:14:59 ID:B+T7r+DgO
寒いと大角豆の梨が甘くなるんだよ。
まじおすすめ。安くて甘くてジューシー!
桜小の隣に販売所あるから騙されたと思って食べてみ。
絶対わかるから!
623可愛い奥様:2009/12/22(火) 11:02:22 ID:eAejdolFO
>>619
今も家の周り田畑しかない農家な地域だけど、旦那が子供の頃から小学生が自転車でウロウロできないって聞いてビックリした。

低学年で地区から出られず高学年で学区までってかなり厳しいキガス。

624可愛い奥様:2009/12/22(火) 19:00:39 ID:lnE+Z8/wO
>>594
どんな町だよ
625可愛い奥様:2009/12/23(水) 23:13:16 ID:RbXGecBg0
既出だったら失礼。

いばらきKids Cardの並びで、近隣の他の3県のカードも
もらえるようになったよ。

http://www.kids.pref.ibaraki.jp/~kids/pcstyle/tie.html

うちは申請後、1週間ぐらいで届いたよ。みなさんもぜひ。


626可愛い奥様:2009/12/24(木) 14:30:13 ID:qAdyHgToO
引っ越してきた当初、チャリンコにヘルメットはびっくりしたな
627可愛い奥様:2009/12/24(木) 14:35:29 ID:MLGH1d4t0
>>584
捨てる分は病院の支出。収入にはならない
だから個人病院とか入荷したがらないとも聞いた。
628可愛い奥様:2009/12/24(木) 14:54:59 ID:p4fUdW6Y0
>>625
情報ありがとう。
早速申請します。
629可愛い奥様:2009/12/24(木) 17:44:37 ID:By8cXn/w0
>>625
ありがとん
取手だから千葉のも使えるといいのにな。
630可愛い奥様:2009/12/24(木) 20:50:44 ID:iN6J3vQt0
>>625
栃木・群馬・福島ってwww
県南に住んでたら意味ないしw
631可愛い奥様:2009/12/24(木) 23:41:38 ID:GEavuue90
県南住まいだけど、スキーとか観光とかで県外に
出かけることが多いから、使えるかな?使えるといいなー。
632可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:21:29 ID:aJHWoEiA0
うちも県南だけどドライブ大好きな家族なので
意味大蟻だよ。
でも千葉も使えると嬉しいよね。
それは無理なのかな。

>>631
当該カードのサイトで使える施設の検索ができるよ。
うちはよく使うホテルが該当してた。
1割引だって。ラッキー。
633可愛い奥様:2009/12/25(金) 11:41:03 ID:Xhitdk450
ドライブ大好きって子ども小さいのかな。
634可愛い奥様:2009/12/25(金) 12:00:38 ID:ySh++JYa0
いばらきKids Cardって母子手帳貰うと同時に貰ったんだけど
まだ妊娠中で生まれてないんだけど使えるのかな?
子供の名前書くところあるけど、まだ決まってないから書けないし
生まれてないと使えない?
635可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:16:19 ID:aNOwMfel0
>>634
妊婦でも使えるよ
生まれたら名前書いてくださいねって言われた
636可愛い奥様:2009/12/25(金) 20:48:52 ID:GdNLS2mV0
キッズカード、いまいち使えないと思っていたけど、
意外と使えるね。
イーアスによく行くんだけど、あそこのフードコートで
こないだ、飲み物は一杯ただでいただけて、代金が10%オフになったりで
なかなかすごいと思った。
カスミの第三日曜5%オフは、キッズカードなくても5%オフ券よく配ってるし
あまり活用してない。
637可愛い奥様:2009/12/25(金) 23:31:01 ID:aJHWoEiA0
>>633
中1・小4・小2です。
もちろん目的地はあるけど、ダンナが車の運転が苦じゃない人なので
ラーメンを食べるためだけに喜多方日帰りとか峠の釜飯食べに横川日帰りとか。
あ、食べ物の例しか出て来ないやw
638可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:06:14 ID:a6998hbd0
っていうか子ども中学生だったら塾とか部活とかでドライブ大好き(はぁと
とか言ってられないでしょ、普通。
639可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:29:28 ID:RdXp1CuGO
>>638
何故にそんなに絡むのよwいいじゃないの、ドライブ大好きだって(笑)
640可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:31:04 ID:a6998hbd0
からむって同じ人だと思ってんの?
641可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:37:25 ID:RdXp1CuGO
あら、違ったならごめんなさい!
そんな、カリカリしなくていいじゃないの…
って言いたかっただけ。
すべての家庭の中学生が、塾や部活に
必死なわけでもないだろうしね。
気を悪くさせちゃったならほんとにゴメンね!
642可愛い奥様:2009/12/26(土) 20:26:47 ID:f+YrL/te0
【茨城・つくば市で同級生の女子生徒に首を絞めるなどの暴行をした高校3年の18歳少年逮捕】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091226/20091226-00000090-fnn-soci.html

これの県立高校って、どこのことだろ。
うちから微妙に近いとこでこんな事件が起きて
びっくりだ。
643可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:25:35 ID:QtKxP1rzO
今の中学生ってみんな塾に行ってんの?
自分が中学高校時代は塾に通ってなかったし、部活も適当だったし、人生で
最も暇だった時期かもしれん。
644可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:41:08 ID:BISG/gEMO
茨城県人の田舎くささは異常。
だっぺ。
645可愛い奥様:2009/12/27(日) 02:35:59 ID:mtreX9uO0
>>637だけど日曜日は塾も部活もないのでのんびりだよ。
部活も弓道だからきつくないしね〜。

>>643
中1くらいだと塾行ってる子と行ってない子、半々じゃないかな。
646可愛い奥様:2009/12/27(日) 09:04:09 ID:uFxCN5JCO
中1ってなんで塾に行くんだろ?
受験前とかならわかるけど。入学したばっかりで塾にも行くなんて…。
647可愛い奥様:2009/12/27(日) 09:11:23 ID:o4N7lOFt0
そんなの人それぞれでしょ
648可愛い奥様:2009/12/27(日) 14:23:34 ID:8Q3IvBcn0
そんなの人それぞれでしょ






どんな話題も一刀両断で切り捨てる魔法の言葉です
649可愛い奥様:2009/12/27(日) 14:26:28 ID:8Q3IvBcn0
>>619

20年前でも
田舎の子供はどこに行くにも親が車で送迎するから足腰が弱い
東京の子の移動手段は地下鉄とバスと徒歩だから
東京の子のほうが足腰が丈夫だと言われた
650可愛い奥様:2009/12/27(日) 17:12:03 ID:o4N7lOFt0
846 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 13:41:16 ID:9yYpLftv0
>>843
>つくばの婦女暴行未遂の県立高校生ってどこに通ってんの?

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily01.htm 茨城新聞
「2人はつくばみらい市の県立高の同級生。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/茨城県立伊奈高等学校 がつくばみらい市の唯一の高校
651可愛い奥様:2009/12/27(日) 23:05:52 ID:djlEBj1d0
お歳暮を贈り合ってる主人の叔母、届いても何の連絡もしてくれない。
こちらは届いたらきちんと御礼の電話してますし、物も同等か、それ以上
を心懸けてる。
 届いたか届かないかぐらいは連絡してほしい。
652可愛い奥様:2009/12/27(日) 23:07:26 ID:o4N7lOFt0
迷惑って事だろ
653可愛い奥様:2009/12/27(日) 23:33:04 ID:uFxCN5JCO
お歳暮って確かに迷惑なだけ。
654可愛い奥様:2009/12/27(日) 23:46:32 ID:vYxKM9YZO
贈らなきゃいい
655可愛い奥様:2009/12/28(月) 00:09:47 ID:EAfgB5Lq0
>>651
目上の人に贈ってかつその人からお返しが来たら
「来年からは結構です、いりません」ということじゃなかったっけ?
いんねって言ってんのにまた今年も送ってきやがった
なんて思われてんじゃねーの?
656可愛い奥様:2009/12/28(月) 01:11:43 ID:bhtiN7b30
>655
> 目上の人に贈ってかつその人からお返しが来たら
> 「来年からは結構です、いりません」ということじゃなかったっけ?
ほほう、それは初耳だ。
657可愛い奥様:2009/12/28(月) 09:38:19 ID:ulRHHcy0O
同等かそれ以上、それを相手に求めたら今後どうなっていくかわかるよな?
658可愛い奥様:2009/12/28(月) 09:51:09 ID:TYa4xein0
目上の親戚から、先に送ってくる場合はどういう意味?
届いても何も言わないのも、茨城ルール?
659可愛い奥様:2009/12/28(月) 09:56:48 ID:Oeu9Ww+8O
単にアバウトというか鈍感なだけのような…
以前テレビでもらう度に御返しは断りの意味になるので注意ってやってた。
でも人や地域によっては毎回返さないとって場合もありそうだし。
660可愛い奥様:2009/12/28(月) 09:58:32 ID:mMcDWKPB0
>>656は新米主婦?
親御さんからもきちんとそういう事を教えてもらえなかったのかな?
661可愛い奥様:2009/12/28(月) 10:35:07 ID:WdJ2JQip0
昨夜から今日の9時頃までデジタル放送とBS放送の受信ができませんでした。@つくば

せっかくサ○リーマンneo予約したのに!!気分悪くて朝から旦那と喧嘩を
してしまいました。(現在反省中)

去年はそんなことなかったのに今年になってから時々デジタル放送の受信
不可になるのは何故??我が家だけかなー

旦那は新東京タワーができるまではデジタル安定しないんだ!とアナログな
ことを言ってるし・・・。
つくば奥で同じ状態の方みえますか???
662可愛い奥様:2009/12/28(月) 23:06:59 ID:FeQNQMeV0
>>651
なぜここでそれを聞くのかちょっと不思議。
茨城の風習が知りたいの?
663可愛い奥様:2009/12/30(水) 11:16:16 ID:4IQoB74V0
664可愛い奥様:2009/12/30(水) 17:26:49 ID:bsGzN5Fx0
>>624
ほんと薬局まみれだよー
665可愛い奥様:2009/12/31(木) 22:23:14 ID:7ddxo3HN0
             ∫
           ∧_∧∫
          ( ´∀` ) <良いお年を。来年もよろしく。
       _  (つ=||_つ___  
      / \ ̄ ̄\≠/___ \
     .<\※ \______|i\__ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |〜
666可愛い奥様:2010/01/01(金) 15:20:41 ID:bZ1B8uXW0
寝過ごして初売りいけなかった
これからでもいいから行くべきかな

今年もよろしく
667可愛い奥様:2010/01/01(金) 23:37:43 ID:bvKu45Np0
>>660
え、それは私も初耳。
親には確かに聞いてないけど…。
そういうのって地方でも違うよね?
たとえば、関西ではお歳暮は12月に入ってからだから、
11月に贈るのは非常識とか。
そういう類ではなく、一般的な常識なの?
668 【大吉】 【1731円】  :2010/01/01(金) 23:44:16 ID:r8iEkss10
>>667
>そういうのって地方でも違うよね?

はぁ?そりゃお中元やお歳暮の時期だけじゃなく
香典返しを「満中陰志」と呼ぶのは関西方面だけだけど
目上の人からお返しが来る事、
そしてその品物が自分が贈ったものより明らかに高額な場合は
「迷惑です(失笑」って事は全国共通の一般常識だけど。

つかググレばわかるじゃん。



669可愛い奥様:2010/01/03(日) 23:07:10 ID:/tnAvcll0
書き込めるかな?
670可愛い奥様:2010/01/03(日) 23:12:11 ID:/tnAvcll0
あ、大丈夫だった。
前に県北地域での初詣についてレスくれた奥様どうもありがとうございました。
村松虚空尊に行ったのですが、出店も結構あったし、人も想像してたより
ずいぶん多くて大変賑わってました。
駐車が厄介だったけど、今後も初詣はここにします。
671534:2010/01/04(月) 19:52:06 ID:05uh/71+0
>>670
いえいえ、お役に立てて何よりです。
ちなみに村松虚空尊のHPです→ttp://www.taraku.or.jp/top.html
一昨年、村松虚空尊へ初詣に行ったとき、
出店でキティちゃん達磨売ってたのは驚きました^^;
672可愛い奥様:2010/01/06(水) 11:13:45 ID:ogGRbN0F0
常識のない人以上に
>>668みたいな人が不快なのだが
673可愛い奥様:2010/01/06(水) 12:14:35 ID:eYkN3NFl0
蒸し返す人はもっと不愉快。
674可愛い奥様:2010/01/06(水) 16:55:08 ID:9tskOt+g0
>お歳暮を贈り合ってる主人の叔母
なら、普通は電話でのお礼なり、又は名産品辺りが送られてくる事が多いけどね(私の場合)、
毎回なら次回からは送るの止めたら。
会社の上司や目上の知り合いの場合、お礼の品物が送り返されたら、こんな心ずかい
は必要ありません、かえって迷惑です、のサインかもね。
昨日は夕焼けにクッキリ大きく富士山が見えた、今日も見えるかな?
675可愛い奥様:2010/01/07(木) 14:42:50 ID:6ROrbGCZ0
6号バイパスの高架道から見て、筑波山の左手に
雪をかぶったきれいな山脈が見えたんだけど栃木のほうなのかな。
すごーくきれいだったのでイオンの屋上に上がって見てしまった
676可愛い奥様:2010/01/08(金) 07:00:18 ID:XETzuoV6O
県内でレーシック受けた方いませんか〜
取手かひたちなかで受けようかと考えてます…
677可愛い奥様:2010/01/08(金) 12:03:43 ID:gaCCOrSr0
レーシックはメリットよりデメリットが多すぎるよ...
それと初回にレーシックの治療を受けて視力が戻っても、
その後視力が下がる毎に何度もレーシック治療受けなきゃならないし
678可愛い奥様:2010/01/08(金) 12:46:01 ID:IIgBM2sM0
>675
筑波さんの左手奥なら日光連山かもね。
679可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:37:26 ID:MzS/bV660
>>678
日光かー、ありがと
いつもはうっすら青く見えているんだけど
雪のせいで、ハイジの世界みたいな景色になってましたw
680可愛い奥様:2010/01/08(金) 22:06:29 ID:XETzuoV6O
>>677そうなんですか。。
品川クリニックで江戸むらさきの磯山さんの感想が載っていて
近くなら受けてみたいなあと思ったのです〜
681可愛い奥様:2010/01/08(金) 22:51:42 ID:rrUquuBZ0
「レーシック 被害」でググるとけっこう出てくるね。
ちょっと前にも新聞で連載してたのちょっと読んだ記憶があるけど
余計悪くなったりする場合もけっこうあるみたいだから慎重にね。
682可愛い奥様:2010/01/09(土) 16:23:38 ID:UE9ZGqDj0
ちょっと前のこと

つくばの小さなスーパー店内で(お○ずや)三輪車に子を乗せて買い物してる夫婦に
遭遇しました。
ごくごく普通の夫婦に見えたんだけど・・・ちょっとびっくりでした。
683可愛い奥様:2010/01/09(土) 17:02:34 ID:I3/04V2t0
>>682タンの足と水戸納豆ってどっちが臭いですか?
684可愛い奥様:2010/01/09(土) 21:09:28 ID:UE9ZGqDj0
683さんが三輪車ママでしたか。

狭い通路邪魔でしかたありませんでしたよ。

非常識じゃないかなー

あっ・・ゆとりさんかな??
685可愛い奥様:2010/01/10(日) 09:41:54 ID:KzsbxDpm0
ageちゃったから通りすがりの荒らしちゃんの目についたんだろうな。
スルースルー。

なんか今年は例年よりも寒い気がする。ブルブル。
686可愛い奥様:2010/01/11(月) 05:35:10 ID:VQ45t+Wz0
>>684
必死に冷静を装う下手な煽りでがっかりした。
まるで余裕が感じられない。
687可愛い奥様:2010/01/12(火) 20:51:34 ID:eyqC+wK80
>>220-223

初詣は天王台の柴崎神社に行ってきたのですが、我孫子には将門神社というのがあるみたいです。
柴崎神社は、日本武尊や平将門が武運を祈った神社とされているそうです。
神社の紋様は九曜紋でした。

桔梗に関しては、成田山新勝寺が属する真言宗智山派の代表紋が桔梗紋ということで
二重・三重の意味が込められているのかなとも感じました。

将門神社は社務所がないようなので、お話を伺えないのが残念です。

県南だと板橋不動尊が有名だと思いますが、新勝寺もご本尊は不動明王。
不動明王を避けるというので板橋不動尊も避けられているのでしょうか。
ちなみに、ここ数年の初詣は板橋不動尊でしたw。
688可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:40:12 ID:e/baY+a40
みずほの村市場@つくば、今年も「ならせ餅」の樹が出現。
昨日はどっかの自治体の団体がバスで視察に来ていて
スーツ姿の中年男性が何人もいろいろと写真をバチバチ撮ってた。
店内では試食しまくりw

689可愛い奥様:2010/01/15(金) 12:36:44 ID:jvKaZ+Ne0
私の家でも、昔正月過ぎにならせ餅していました、たくさんの紅白の餅を落葉樹?の先(クヌギあたりか)にさして
家の土間の柱に括り付けて飾ってました、枯れ木に花が咲いたようで綺麗でした。
それと昔すみつかれも作って赤飯と一緒に神社にお供えしてましたね、場所はつくば
だけど、そんな風習も今では廃れつつあります。
690可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:34:19 ID:Z3tTX2a+0
明日は東洋大牛久の入試だから408号は大渋滞だね
691可愛い奥様:2010/01/18(月) 22:46:09 ID:9eSfHQuR0
「エッチを迫ったら断られた」と恋人の女子高生の顔を殴った男子高生を殺人未遂容疑で逮捕…茨城
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1261804548/

女子高生の顔など殴る 交際相手の高3男子逮捕「肉体関係断られ…」
2009.12.26 13:54
 交際相手の女子高生(17)を殴り重傷を負わせたとして、茨城県警つくば中央署は26日、
殺人未遂の疑いで、同県つくば市に住む県立高校3年の少年(18)を逮捕した。
少年は「肉体関係を迫ったら断られたので、カッとなってやってしまった」と容疑を認めている。

 同署の調べによると、少年は25〜26日の間に、交際相手である同じ高校に通う高校3年の少女(17)を
同市内で石のようなもので殴った疑いがもたれている。少女は左ほお骨折など全治1カ月の重傷。

 同署によると、25日午後11時ごろ、少女の両親から「娘が帰ってこない」と届け出があり、同署員が
少女の自宅近くを中心に捜索。26日午前5時ごろ、同市谷田部の道路に面した休耕田で倒れている少女を
発見した。少女が交際相手にやられたと話したことから、同署は少年を任意同行し、26日逮捕した。

 少女のケガの状況などから犯行現場は発見場所の近くとみられ、同署が詳しい犯行状況を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091226/crm0912261355015-n1.htm
692可愛い奥様:2010/01/19(火) 02:34:34 ID:L+GR2vuA0
ヤマウチの10%オフ券とか、
カスミの5%オフ券はどういうタイミングで出してるんだろう。
もらうときと、もらわないときで何が違うのかさっぱりわからない。
693可愛い奥様:2010/01/19(火) 21:26:07 ID:Nj3hWuul0
>>689
古き良き風習は残したいものですね。

とはいえ、しもつかれ(うちではこう発音)は「良き」風習かどうか疑問…w
現にうちの母などは「不味いから作りたくない・食べたくない」としもつかれ作成に消極的。
自宅で食べる場合は、不味さの原因だからと鮭の頭は入れず、
しもつかれとは少し違った料理になって出てきます。
694可愛い奥様:2010/01/21(木) 09:24:59 ID:McZ4+kdo0
厄払いで雨引き観音行ってきたんだけど
若坊さんが爽やか系でかっこよかったわw
695可愛い奥様:2010/01/21(木) 18:47:41 ID:FIJM/0W70
>>694
夏に行ったけどよく見てなかった〜
安産で有名なのに、妊婦にこんなに階段上らせて
逆に流産しちゃうんじゃないのって思ったw
孔雀が放し飼いされてるよね
696可愛い奥様:2010/01/21(木) 20:04:11 ID:McZ4+kdo0
>>695
修行か何かで来てるのかもしれないからずっと居るわけじゃないのかも
「我が家」の格好良い人と「はんにゃ」のマシな方をもっと格好良くして
その二人をたして爽やかにした感じの人でしたよw
孔雀の他にアヒルやカモもいたけど怖くて近寄れなかった
697可愛い奥様:2010/01/22(金) 17:24:46 ID:Y76TZ+r70
age
698可愛い奥様:2010/01/23(土) 19:31:40 ID:I3PfsQ490
Xのトシだっけ?が話題になってるけど
10年くらい前に土浦のIQハントの店頭でギター一本で
ドサ廻りに来てるのを見たな

歌の感じが、なんかXのイメージとはかけ離れたバラード調だったので
その後まもなく宗教かぶれらしいってのを聞いて思わず納得した
699可愛い奥様:2010/01/24(日) 10:42:08 ID:brLo/5zT0
私はイー明日でトシをみたなっ
700可愛い奥様:2010/01/24(日) 22:32:30 ID:YRTyMfCU0
つくば地区でピアスを開けてくれる皮膚科をご存知でしょうか?
検索しても良く分かりません。
大昔に、三井ビルの皮膚科で友人がピアスを開けてきましたが・・・。

ご存知の奥様宜しくお願いします。
701可愛い奥様:2010/01/24(日) 22:53:13 ID:Ap/Br2DV0
>>700
穴あけるの売ってて簡単にできるから自分であけたら?
やりにくかったり怖いなら旦那にやってもらうとか。
702可愛い奥様:2010/01/24(日) 22:56:40 ID:c/nVRQdA0
>>701ドキュ発見
703可愛い奥様:2010/01/24(日) 23:05:40 ID:Ap/Br2DV0
>>702
かなり年配?
704可愛い奥様:2010/01/24(日) 23:14:42 ID:A+AVmFVC0
つくばじゃなくて耳鼻科でやってるとこなら知ってる
705可愛い奥様:2010/01/25(月) 00:01:20 ID:iHsKpEaF0
>>701

最近、DSでピアッサー売ってるよね
医療機器かと思ったらそんなわけでもなくて
誰でもどこでも開けられるんだと
ちょっと感心した。

私は病院でバイトしていた時に
手術室の看護師(←エリート)が上手で皆開けてるというので
開けてもらった。

消毒薬とかは看護師が用意してくれて、
お礼はお菓子。

きれいに開いたよ。
さすがに外科医には頼みにくいw
706可愛い奥様:2010/01/26(火) 04:58:44 ID:Nd43vz130
茨城なんだから〜だっぺで会話しろや
707可愛い奥様:2010/01/26(火) 10:19:22 ID:Zu3J5fdD0
「〜」は「なんだから」にかかってるのか?w
708可愛い奥様:2010/01/26(火) 18:15:02 ID:7LaNk2Cz0
>>706
おめは既女でねぇべ。へでなし。
709可愛い奥様:2010/01/26(火) 18:15:40 ID:gbtnxplo0
んだ。
710可愛い奥様:2010/01/27(水) 23:12:00 ID:KfL1YyPfO
つくば市の池野医院で5千円であけてくれるよ。
自分でやると安上がりだけど感染症の可能性あるから
献血ができなくなるんだっけ??
工房のころ安全ピンであけるの学校ではやったね。
711可愛い奥様:2010/01/27(水) 23:19:59 ID:o5+ijxtfO
何人か失明したよねw
712可愛い奥様:2010/01/27(水) 23:45:16 ID:n6pHi6GK0
だれ?電気消したの!
713可愛い奥様:2010/01/28(木) 01:04:34 ID:66pgATEa0
穴から糸が出てきて
それをひっぱってプチって切ったら見えなくなったんだっけ?w
714可愛い奥様:2010/01/28(木) 02:20:37 ID:zhmgGFu70
関東のかっぺが標準語つかうでねえよww
715可愛い奥様:2010/01/28(木) 05:55:24 ID:F/sl9zYU0
>>710
今はピストル型?のがあってパチンとやるだけで穴あけと同時にピアスも装着されて簡単だよね。

確か献血は医者で開けようが自分で開けようがダメじゃなかったかな?
感染症もどこで開けようが毎日消毒してその時ピアスまわさなきゃかぶれるし
清潔にしなかったりアレルギーがあったり安いピアスだったりするとどこでやろうがかぶれる。
716可愛い奥様:2010/01/28(木) 22:57:01 ID:ZqrZZLB30
ピストル型って私が開けた18年前にもあったよ?
717可愛い奥様:2010/01/29(金) 07:31:31 ID:wAzaTsL40
私が開けた22年前にもありました
ただ私の姉たちは安全ピンが主流だったようなので
その頃が境目なのかもしれんね
718可愛い奥様:2010/01/29(金) 16:14:42 ID:yI06UUHJ0
とりあえず少しでも不安なら医療機関で開けたほうがいいよ
719可愛い奥様:2010/01/30(土) 11:58:43 ID:TdUVQ7SB0
医療機関であけると何か違うの?
720可愛い奥様:2010/01/30(土) 12:05:29 ID:1euLQhF00
失明しても安心w
721可愛い奥様:2010/01/30(土) 15:31:09 ID:vDMU1Gnr0
今日、梅がちょっと咲いていた@東海村
722可愛い奥様:2010/01/30(土) 16:34:11 ID:aAm1/eO5O
>>721
あらすてき
723可愛い奥様:2010/01/30(土) 16:45:53 ID:I04PeHDY0
おめらなんでまぢっぷりしてんだ?茨城弁でしゃべっぺよ
標準語疲れねげ?ごじゃっぺらばがしだな しみじみしろよこの
724可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:03:21 ID:NvGtpATNO
>>723
茨城育ちだけど、県南で訛りがなかった
高校の時試合で県央に行って駅降りたら女の子も訛っててびっくりしたけど、ちょっと羨ましかった
725可愛い奥様:2010/01/30(土) 19:37:08 ID:Cz027ov2O
今日はよいお天気でしたね@つくば市。
726可愛い奥様:2010/01/30(土) 21:55:33 ID:Cz027ov2O
723? どこ地域? すごいね。
727可愛い奥様:2010/01/30(土) 22:02:12 ID:hCDp50s20
かみね動物園のライオン3兄弟が超かわいかった。萌え〜
728可愛い奥様:2010/01/30(土) 22:10:37 ID:tuKEel9c0
医療機関で思い出した。

日立のある女医は不倫している。
729可愛い奥様:2010/01/30(土) 23:27:03 ID:9PxZ9595O
そんなこと書き込んでどーすんの?
730可愛い奥様:2010/01/31(日) 09:48:30 ID:hcVvXm7s0
昨日旅番組でひたちなかやってたね。
あの小さな鉄道を一駅一駅降りていた。
自分もちょっとやりたくなった。
丸ほしいもがおいしそうだった。
731可愛い奥様:2010/01/31(日) 10:08:42 ID:JaAIHU6y0
関係ないけど昨日は龍ヶ崎線に乗りました。
732可愛い奥様:2010/01/31(日) 10:51:20 ID:r/EDX+sf0
竜ヶ崎線は短過ぎて旅番組にならないよね
733可愛い奥様:2010/01/31(日) 13:04:13 ID:lJ2GwQ+I0
丸干しの芋おいしいよね。
高いけど

いまは事情でエアコンと炬燵しか使ってないんだけど
昔ながらの灯油ストーブで、お芋やかきもち焼いたり
いつでもヤカンがかかってる、あの生活がしたい。
734可愛い奥様:2010/01/31(日) 13:24:43 ID:6A7RGagD0
>>720

クソワロタww
735可愛い奥様:2010/01/31(日) 13:28:48 ID:6A7RGagD0
>>730

http://www.youtube.com/watch?v=NzIjw1o72lY
茨城県がサザエさんに登場

http://www.youtube.com/watch?v=KVMjpPfGVTI
サザエさんop茨城県パート2

中根駅はおすすめwww
「不毛地帯」のロケでもあのへんを使っていた。
駅前一等地www
736可愛い奥様:2010/01/31(日) 18:48:56 ID:lJ2GwQ+I0
県南には来てくれなかったのう
737可愛い奥様:2010/01/31(日) 20:07:00 ID:hcVvXm7s0
サザエさんOPの県北編は、県北の首長さんたちが要請したから実現したんじゃなかったっけ。
738可愛い奥様:2010/02/01(月) 01:16:06 ID:6XrcBblq0
http://www.47news.jp/localnews/ibaraki/2009/02/post_20090226123124.html

「サザエさん」オープニングに本県名所登場
2009/02/26(木) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁

10月から半年間
 人気アニメ番組「サザエさん」(フジテレビ系列で放映中)のオープニングシーンで、県内の観光地が紹介されることが25日、分かった。県央地域の九人の首長で構成する県央首長懇話会(座長・加藤浩一水戸市長)が番組制作サイドにラブコール”を送り、実現にこぎ着けた。
 放送期間は10月から来年3月までの半年間。軽快なリズムの主題歌に合わせて、県内観光地の魅力が全国のお茶の間に届けられる。

 フジテレビによると、全国各地の名所を紹介する「サザエさん」のオープニングシーンは約九十秒。サザエさんが県内の観光スポットを巡る内容で、前半三カ月と後半三カ月で内容が変更される。
 今後、観光地などが選定される見込みだが、水戸市の偕楽園や弘道館、ひたちなか市の国営ひたち海浜公園、笠間市の笠間焼などが取り上げられることが予想される。
 「サザエさん」へのアプローチは、昨年の県央首長懇話会の場で行われた「観光客誘致の方策」についての議論が発端。漫画本全巻を所有する大のサザエさんファンの加藤市長が、孫と一緒に同番組を見ていた時に「水戸でもこんなことができたらいいな」と思いついたという。
 加藤市長は「放送が決まったと聞き、大変うれしく思う。特に県央、県北地域の観光地の元気創出につながるといい」と期待感を示した。
 「サザエさん」は一九六九年に始まった長寿番組。毎週日曜日午後六時半から放送し、直近半年間の平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ「関東地区世帯視聴率」を基に集計)で、アニメ番組ではトップの人気を誇る。
 オープニングシーンは、紹介される自治体と番組制作サイドが協力して作り、自治体側は協力費を負担する。
 2008年四−九月に放送された山口県によると、延べ二十七カ所の観光地が紹介され、同県は協力費として630万円を支払った。7−9月の観光客数は前年比で5%増えたという。
 現在放映中の岐阜県は、約二十四カ所が取り上げられ、協力費は約七百万円を負担した。
 大手広告代理店によると、在京キー局で日曜日の同時間帯に三十秒間の全国CM放送を半年間流すと、広告料は四千−七千万円が相場という。
739可愛い奥様:2010/02/01(月) 03:56:23 ID:ru8PAGpR0
軽快なリズムの主題歌ワロタw
観光客増えたんだね〜
740可愛い奥様:2010/02/01(月) 09:23:42 ID:ftHcr0XK0
>>735
みると予想された海浜公園は入ってないんだね。
結構マニアックな場所があってワラタよ。
741可愛い奥様:2010/02/01(月) 12:47:08 ID:fenhO1Kh0
>>723
すげーネイティブだな
742可愛い奥様:2010/02/01(月) 13:55:11 ID:ru8PAGpR0
まぢっぷりって何?
743可愛い奥様:2010/02/02(火) 02:18:07 ID:91C6UC7x0
>>740

そう!
ひたちなかといえば海浜公園とかおさかな市場とか観光名所らしきところはあるのに
それをさしおいて湊線のそれも中根駅!
誰のさしがね?

パーティーで本間市長も喜んでいたよ。

でも、マジに中根駅で降りたら何もないんだがww
744可愛い奥様:2010/02/02(火) 18:56:01 ID:GeZesOwC0
美浦村ですって
ご近所いる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000559-san-soci
745可愛い奥様:2010/02/02(火) 23:47:29 ID:uaOxEYXB0
おかめ納豆age
746可愛い奥様:2010/02/03(水) 01:50:55 ID:VT+KaESg0
水戸南ICとひたちなかIC間が無料になるよ!
747可愛い奥様:2010/02/03(水) 05:07:28 ID:nQOiMO4l0
グランステージとジョイ本のはしごが楽になるなw。
748可愛い奥様:2010/02/05(金) 17:35:08 ID:CO9ve6M20
上げっぺ?
749可愛い奥様:2010/02/07(日) 15:30:01 ID:3Tde+lJy0
茨城の奥様
来週那珂湊の魚市場に行こうと思ってるのですが,おすすめ品等ございましたら
教えて下さい!
750可愛い奥様:2010/02/07(日) 15:41:54 ID:yLjhjum60
>>749
何そのアバウトな質問。
とりあえず回転寿司食べな。
751可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:34:45 ID:2qMf/7Xj0
茨城の見どころ

筑波山
霞ヶ浦
潮来
袋田の滝
阿字ケ浦
水戸納豆
偕楽園
常盤神社
大洗フェリーターミナル
阿見アウトレット
つくばエクスプレス
筑波サーキット
笠間焼
提灯あんこう
鹿島神宮
筑波研究学園都市
百里基地
笠間稲荷
752可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:36:50 ID:azaBPsU90
先週やったnhkのクローズアップ現代にむかついた
ぬぁーにがフードデザート地帯だ。
駅ビル行けば食料あっぺよ!
753可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:55:28 ID:Bng6FakK0
>>749
特別安いとか新鮮とか幻想を抱いてちゃ駄目w
地物ばっかりってわけでもないしね。
どこに住んでるか知らないけど内陸部ではあまり見ない魚売ってたりするけどね。
回転寿司もいいけど焼き魚定食とかおいしいよ。
754可愛い奥様:2010/02/07(日) 23:51:49 ID:nKp5g5UL0
>>749

フグを丸のまま売ってるけど買うな

皮と内臓を取れば大丈夫だと言われるけど嘘だから
755可愛い奥様:2010/02/07(日) 23:54:23 ID:nKp5g5UL0
>>749

デリカ七つ星の惣菜がおいしい
日曜定休
756可愛い奥様:2010/02/08(月) 11:42:35 ID:i+AMkKgt0
磯山さやかが亀じるしの芋どら焼き紹介してたね
あとトマトジュース名前忘れた
757749:2010/02/08(月) 16:56:16 ID:0d/TL0o40
>>753
そうなんですか!それは意外!
採れたての新鮮な魚介類が並んでいるものと思ってました。
でも行くことは決まってるので,楽しんできます!

>>754
フグは流石に怖いですね!
気をつけます!

>>755
ぐぐったらお弁当屋さんなんですね。
寄れそうなら行ってみます!
758可愛い奥様:2010/02/08(月) 18:21:45 ID:D9Cuk54a0
なんで>>750は無視なんだろう
759可愛い奥様:2010/02/08(月) 18:33:09 ID:1ms4UN6P0
久しぶりに近所のサンクスに行ったら「水戸納豆カレー」なるものが売られててびっくりした。
3月にコミケがあるかららしい。おいしいの?食べた人いる?
ttp://www.darumanatto.jp/nattocurry/
760可愛い奥様:2010/02/09(火) 00:40:27 ID:o0yrADsc0
日立ドライブインの回転寿司が那珂湊よりも美味しかった。
あと水戸のやぶ蔵の納豆みそらーめんが大好き。
761可愛い奥様:2010/02/09(火) 03:38:23 ID:CScg97W70
偕楽園の梅は咲きましたか?
762可愛い奥様:2010/02/09(火) 11:24:51 ID:oO9da+PD0
茨城って小学生の列に車が突っ込みすぎ
763可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:45:19 ID:6DPVG9Wd0
>>752
亀だがあのおばさんも取材方法もつっこみ所あったね。
食費二万円あれば一万でも生協に頼めば良いのに。
まちBBSでもエクセル池!って言われてたw
それから、片付けをヘルパーさんに頼むから
買い物頼めないとかいうなら、
自分で片付けすれば良いのに。
甲状腺の病気とか言ってたけど、
それはそれとして他人に掃除片付けしてもらう
理由にならないと思うんだよねー。
764可愛い奥様:2010/02/09(火) 14:07:41 ID:RWQlk2mV0
偕楽園はどうだろうね。
先週くらいには民家の梅が綺麗に咲いてた@県南
765可愛い奥様:2010/02/09(火) 16:05:29 ID:YX3GoMNd0
>763
そうそう。1人暮らしで食費二万て充分すぎる。
まちBBではシャッター商店街も
『これはありえない、早朝撮影だろ』ってつっこまれてた。

最初に水戸駅の名前を大きく映しておいて
あんな捏造されたんじゃたまらない。 
知らない年寄りが見たら鵜呑みにしちゃうだろうが。
766可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:43:18 ID:5xWNzYyu0
先日テレビで見たのですが、筑波山のほうにあるあんドーナツ屋さん。地元では有名で
午前中で売り切れてしまうというのを見ました。たしか高齢のご夫婦でやってらしたと思ったけど。
あれ、どこのお店かわかる奥様いらっしゃる?
767可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:36:46 ID:a6DmjKdT0
>>752
その番組見てないんだけど、もしかして少し前に
読売新聞の「買い物難民」って記事に出てたおばあちゃんと同じ人かな。
家庭板の新聞家庭面を読むスレでも
あの辺に住んでて不便なんてないだろうみたいなレスがあった。
768可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:50:00 ID:ZxovYm5E0
>>766
筑波山 あんドーナツ
でググったら出てきましたよ。
769可愛い奥様:2010/02/10(水) 20:03:59 ID:qR8QPFLBO
テスト
770可愛い奥様:2010/02/10(水) 20:06:06 ID:qR8QPFLBO
>>766 つくば市神郡 桜井菓子屋
771可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:16:28 ID:Uffzz65M0
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=21684513


規約違反
出会い系に利用
勧誘
独身と偽り
援助勧誘
チビ
臭い


772可愛い奥様:2010/02/11(木) 13:56:05 ID:lGBwmGesO
さむい
773可愛い奥様:2010/02/11(木) 21:51:50 ID:c8qR714m0
雪だ@土浦
明日どうなるんだろ。登校とか…
774可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:25:12 ID:pL5GZ6gZ0
宅は、うすくぬまのそばのつくばですが、
今もまだ雪は降ってない。雨です。
朝起きて外見たら真っ白、っていうのがコワいなー
775可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:56:48 ID:YV9+5UDp0
>>774

ご近所かも。うち富士見台。
776可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:53:52 ID:PmKnX/Uj0
土浦奥ですが
明け方の雨のおかげで地面や車のウインドウが凍ることもなく、
車のボンネット上だけみぞれが。道路に積もってなくてよかったー

ヤフー天気のピンポイント情報の所に、現在の天気を投票する機能が
ついててちょっと楽しい。
777可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:28:37 ID:DC0dhb5pO
こちら県南ですが、今夜水戸に行く予定です。
雪は大丈夫でしょうか?
778可愛い奥様:2010/02/12(金) 16:38:53 ID:XabxlG+00
>>777
幹線道路は問題なし。
歩道の一部に雪が残ってる感じ。
歩くなら長靴かブーツ推奨。
寒い。
779可愛い奥様:2010/02/12(金) 17:28:25 ID:DC0dhb5pO
>>778
ありがとうございます。
車で行きますが、明日は日中屋外で数時間過ごすので暖かくして、念のためブーツも用意して行きます。
情報助かりましたm(_ _)m

鹿サポの奥様いらっしゃいましたら、明日は楽しみましょうね ノシ
780可愛い奥様:2010/02/12(金) 20:03:27 ID:0a7M0+is0
>>779
ノシ

ところでこのスレには水戸サポの奥様はいらっさるのかしら?
781可愛い奥様:2010/02/13(土) 00:44:47 ID:NOAl11Gj0
水戸は珍走多くてワロタW
夜眠れなそう
782可愛い奥様:2010/02/13(土) 10:21:09 ID:XXhVSJIk0
>>779
今日も雪じゃん!大丈夫か〜?
783可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:24:09 ID:Gw57mbvo0
774のうすくぬま奥ですが。
>>775
うわっ、正しくご近所さん!
こんな近くに2ちゃん奥がいらっしゃったとわw
784可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:32:32 ID:I/AL+jK/0
富士見台って事は市営住宅のドキュ?
785可愛い奥様:2010/02/13(土) 17:27:52 ID:XXhVSJIk0
全茨がしらけた
786可愛い奥様:2010/02/14(日) 07:11:51 ID:fkQrH1ak0
富士見台に市営住宅は無い。
787可愛い奥様:2010/02/14(日) 07:19:05 ID:sdk5CTI10
やべぇ
朝起きたら一面の銀世界ワロスww
雪かきしないとダメかな
788可愛い奥様:2010/02/14(日) 18:07:29 ID:IQKPORfT0
米がないので買い物に行かなくてはならないのに寒くて家から出たくない。
ガソリンも空だから何とかしないと
789可愛い奥様:2010/02/15(月) 03:13:09 ID:vsB0YnNI0
サザエさんが干し芋を試食して「グ〜」のポーズするのが
なんかなじめないわ。
夜桜お七の歌詞に出てくる「ティッシュ」と同じくらい違和感あるw
790可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:17:03 ID:6v9smUBd0
サザエさんなら

ンガグッグ

ですね、わかります
791可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:43:51 ID:2xRaxxl40
EDの音程の狂いも忘れずにw
792可愛い奥様:2010/02/16(火) 11:10:01 ID:Hp8gvEsR0
789だが
自分で書いといて、干し芋が食べたくてたまらなくなってしまった。
おそるべしサザエOPの経済効果

あんのう芋の細切りにするか、丸干しにするか…
793可愛い奥様:2010/02/16(火) 18:43:47 ID:/5xFcxKk0
丸干しに一票
794可愛い奥様:2010/02/16(火) 21:19:34 ID:/GhbDvf10
しかし寒い。
795可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:12:31 ID:nh23dpJ50
こんなに連日雪が舞うのは珍しい。@県南
昼になるとすぐ雪は溶けるけど。
796可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:58:38 ID:grX7832Z0
先週火曜日のあったかさは一体…
797可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:49:35 ID:K4xwVkmz0
すべては幻だった
798可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:04:16 ID:LzFVVR3a0
もうほとんど雪溶けた。
今朝の大変さは何だったのだ〜
799可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:19:21 ID:OOwTHs21O
朝は雪、昼は一瞬晴れ、今は曇り。
今日は変な一日@県南
800可愛い奥様:2010/02/18(木) 20:28:06 ID:zKplufjI0
午後7時ごろ水戸市住吉町の6国で交通事故の処理中だった
雪溶けてたんじゃないの?
801可愛い奥様:2010/02/18(木) 21:54:41 ID:LzFVVR3a0
事故は一年中起こるだろう
802可愛い奥様:2010/02/19(金) 22:22:46 ID:OHdHB1jN0
つくばのケーブルに出てくる市原市長、
話す内容はともかく、無精ひげはなんとかして欲しい。
(イチローの真似なら古すぎる。)
誰も止めるひとがいないのか?
803可愛い奥様:2010/02/20(土) 12:20:51 ID:iY5URugb0
日本人でヒゲ生やしてステキに見える人ってほぼ皆無だから
無謀なチャレンジはやめてほしい
804可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:01:26 ID:HiyEtrCK0
髭くらい別に良いんじゃない?
下唇のところだけひょろひょろ生やしてるのは微妙だけどw

うちの旦那はヒゲトリマーで髭の長さ調節してるけど
「汚く見えない無精髭」をモットーにしてるw
805可愛い奥様:2010/02/20(土) 23:26:35 ID:Oz/74id90
ひたちなかジャスコ閉店。
信じられないほど人が来てた。
跡地どうなるんだろう。
806可愛い奥様:2010/02/21(日) 10:28:04 ID:+c3HFeUV0
分譲不振響く 税金穴埋め1020億円
2010/02/20(土) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁

TX沿線区画整理
 つくばエクスプレス(TX)沿線の県土地区画整理事業特別会計で、
県は19日、2009年度決算見込みベースの収支見通しを公表し、
県民の将来負担額が従来想定の565億円から1020億円にほぼ倍増すると公表した。
景気低迷による保有土地の分譲不振を受け、土地処分期間を10年延長。
年2%の地価下落と金利の負担増を見込んで収支予想を下方修正した。
県は、県債(借金)の繰り上げ償還や一般会計からの繰入金など「総額920億円の対策を今から講じれば、
将来負担は解消できる」としている。
ただ収支見通しは保有土地412fの完売を前提にしており、
今後の景気や地価動向によっては将来負担の増減が想定される。

807可愛い奥様:2010/02/21(日) 10:29:19 ID:+c3HFeUV0
 同日開かれた県議会県出資団体等調査特別委員会(鶴岡正彦委員長)で明らかにした。
 将来負担額とは、保有土地を全部売っても生じる赤字。
 分譲価格が地価下落の影響で県の当初設定を大幅に下回っており、
 赤字を県民の税金で穴埋めせざるを得ない状況に陥っている。
 県が昨年6月に公表した08年度決算ベースの見通しでは、
 
 保有土地を19年度までに完売するとの前提で将来負担額を565億円としていた。
 地価下落は見込んでいなかった。
 しかし分譲実績が08年度1・6f、09年度見込みも実質3・8fと低迷し、
 沿線の地価も下落。県は毎年度の分譲目標を大幅に引き下げ、
 処分期間を29年度まで延長することを決めた。
 地価の下落率を過去10年間の動向を参考に年2%と設定、
 収支見通しを再試算すると将来負担額は1020億円に上った。
808可愛い奥様:2010/02/21(日) 10:30:25 ID:+c3HFeUV0
 県は▽首都圏新都市鉄道から返済される貸付金を活用し県債を繰り上げ償還(435億円)
 ▽金利負担相当額(280億円)と沿線の上下水道など関連公共施設整備負担分(205億円)を
 一般会計から繰り入れ−を柱とする対策案を示した。
 県は「景気が回復して分譲価格が上がり、土地処分を前倒しできれば将来負担額は圧縮できる」とし、
 土地利用計画も住宅系から業務系にシフトした。
 議会側からは「分譲実績があまりに不振。期間を延ばしても売れる見込みがあるのか」(森田悦男氏)
 などの指摘が上がった。
809可愛い奥様:2010/02/21(日) 10:34:15 ID:+c3HFeUV0
>>804
別にいいんですよ?
髭くらいw

日本人の場合、髭を生やしてみっともない男がほとんどなので
やめればいいのにと思うだけ。
あなたの旦那さんも然り。
芸能人クラスになれば似合う人もいるけど、一般ピーにはハードルが高い。

高校生の腰パンと同じ。
本人はファッションだと思ってるけど
実際には、失笑を買ってる。
早く気がついてやめればいいのにね?
810可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:10:39 ID:0yypONgo0
>>809
あなたも充分みっともないよ
811可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:02:50 ID:G4CXP1tOO
髭や腰パンよりも>>809に失笑しましたw
812可愛い奥様:2010/02/22(月) 12:31:08 ID:EWOezuFq0
腰パンって10年以上前からあるよね。よく続いてるなあ
それより最近の女子学生が、ブレザー&スカートの下に
ジャージならまだしも、うちの旦那が履いてるような
ダボダボの灰色のスエット履いてるの、何人も見たよ。
ありゃあいけませんわ。寒いから気持ちはわかるけどww
813可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:11:54 ID:mksLS9XZ0
守谷SA(上り)の野菜直売所は、超おすすめ。
ブロッコリーが大きかった&ルッコラも美味しかった。

高速乗らないでも裏から入れるらしいから、
また行ってみようっと。
814可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:54:39 ID:5NBa7Uem0
大昔(昭和40年代)
筑波の男子中学生達は一年中ゴム長靴を履いていた、学生服に黒いゴム長靴、真夏でも、
これが当時の田舎の最先端のファッションでした。
腰パンも日本の田舎のファッションかな?
815可愛い奥様:2010/02/23(火) 23:03:12 ID:+UMS+nJ/0
804=810=811
816可愛い奥様:2010/02/24(水) 02:30:51 ID:DV9ilhnw0
全茨が(´Д`)ウヘア
817可愛い奥様:2010/02/24(水) 21:13:15 ID:uQuXQKza0
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/nyuusi/h22/100223/100223.pdf

志願先変更してこの志願者数なら
もう無くしちゃえよ

って高校がけっこうある
818可愛い奥様:2010/02/25(木) 06:13:25 ID:zjkUm7Q80
>>817
まぁそう言うなよ。
そこしか行けないドドド田舎の子供たちなんだから。
特に県北は。

ちっと賢い子達は片道2時間以上かけて水戸まで通学したり、
下宿したりしてるんだよね。
ド田舎も大変だ。
819可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:18:57 ID:1S5ugc9a0
茨城県の歳出で最も多いのが教育費です。

教室をひとつ減らすとか教員を1人減らすとか
焼け石に水です。

生徒のいない県立高校を一つ減らせば
どれだけお金が余るか考えてください。

STOP!無駄遣い!
820可愛い奥様:2010/02/27(土) 17:04:44 ID:cX5ptBjo0
 入試の合格点に満たない知的障害児を、募集定員に余裕のある普通高校で受け入れるべきか否か――。
県内でこんな問題が持ち上がっている。両親は「本人の学ぶ意欲を尊重して入学させて」と訴えるが、
「特別支援学校で学んだ方が子どものためになる場合もある」と見る識者もいる。(吉野慶祐)

 桜川市の女性(17)にはダウン症による知的障害がある。就学時に特別支援学校を勧められたが、
両親は「保育所の同い年の友達と一緒に学ばせたい」と地元の小中学校に進ませ、卒業した。

 ある県立高校の入試を一昨年から2次募集も含め計4回受けた。すべて受験者数が募集定員に
満たないにもかかわらず不合格だった。同校は「総合的に判断した」と説明。両親も「点数が足りなかったと
思う」と認める。

 「でも」と両親は訴える。「本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。
中学では卓球部をやり通し、頑張る力もある。定員が余っているなら入れてほしい」

 特別支援学校の高等部に進む選択肢もあるが、「分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」と普通高校にこだわる。

 いま、週に何度か習い事に出かける。両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
高校生が集まるファミレスに連れ出す。来月、3年目の入試に臨む。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001002260002
821可愛い奥様:2010/02/27(土) 17:06:10 ID:cX5ptBjo0
両親や支援者の要望を受け、県教委は今春の入試で、この女性に特別措置を講じる。記述式問題を排し、
難易度が変わらない範囲で全問を選択式の問題に変える。1月末、県教委の報告を受けた支援者からは
「大きな進歩だ」と評価する声が上がった。

 ただ、県教委はこの対応を大っぴらにしたくないのが本音。特別措置は入試の実施規則で認められており、
他県でも同様の例はあるが、他の受験者から「不公平だ」との批判を受けかねないためだ。

 また、数年前からは、定員内の受験者を可能な限り受け入れるよう求める通知を各校長に出している。
だが、県教委にできるのはここまでで「合否を決めるのは最終的には校長の判断」という。

 「障害児を普通学校へ・全国連絡会」によると、障害児の普通高校への受け入れ姿勢は県によって温度差がある。
東京や神奈川、大阪では、定員に余裕があるのに不合格になる例は少ない。埼玉や千葉もよほど重度でない限り、
受け入れてくれるという。

 もちろん、学校側の負担を軽くする必要も出てくる。東京や神奈川では、介助者や支援員を雇って障害児の
手助けをしているという。

 戦後、国はあらゆる障害に応じた教育ができる環境を整えてきた。「一方、世間の懐は浅くなり、軽度の障害でも
特別支援学校に行かせようという圧力が強まっている」と元中学教諭で連絡会世話人の北村小夜さんは指摘する。

 ただ、茂木俊彦・桜美林大教授(障害児教育)によると、普通高校に進んだ知的障害児が単位を取れず、
在籍可能年数を超えて退学した例もある。茂木教授は「特別支援学校で学んだ方が力のつく子もいる。
中学段階での基礎的学力や、入学後に学校側の支援をどれくらい受けられるかを勘案し、進学を判断すべきだ」と
話す。
822可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:56:33 ID:FFv2+9Zq0
県立高校は各校でこれから徐々に募集人数を減らしていくらしいよ。
統廃合もあるかもね。
競争率高くなるのかと思うと辛いなー。
(当方、中1と小学生の子持ち)

>>820
定員に満たないからといって
全然点数の足りない子が入学しちゃうのはどうかと思うわ。
だったら入試の意味がないんじゃないかと。
> 健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」
高校にはいってまでお世話係にならなきゃいけない子がいるのかと思うと気の毒過ぎる…。
823可愛い奥様:2010/02/28(日) 07:43:20 ID:Fw3jyDAF0
>>821
>「一方、世間の懐は浅くなり、軽度の障害でも
>特別支援学校に行かせようという圧力が強まっている」
>と元中学教諭で連絡会世話人の北村小夜さんは指摘する。

ん〜?私は福祉関係の職員から逆の話を聞いたよ。
幼稚園や学校での支援が進んでいるので、専門の通園施設や
支援学校には重度の子ばかりになりつつあると。
824可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:54:00 ID:StuyTOGZ0
泉町のハイセンスハイライフ石川って本店しかなくなっちゃったの?
825可愛い奥様:2010/03/01(月) 05:55:14 ID:DU3q6UAt0
>>824
そうみたいね。

は〜いせんすはいらいふ〜 いっし〜かぁわ〜。
826可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:54:33 ID:uLTM/+I70
>>825を見て

らいふ○○っ○〜か〜めそ〜

というのを思い出した。○の部分は記憶が曖昧。
亀ソウって土浦にあったよね。
827可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:22:31 ID:6Bes4p640
>>826
ふれんどだった気もするけどうる覚えw
その前は伊勢屋だったよね。
京成、伊勢屋、小網屋、丸井、西友、ヨーカドー。
かつては県南随一の商都と呼ばれ映画館も12スクリーンあったんだな・・・
828可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:37:18 ID:uLTM/+I70
>>827
ふれんどだ!ありがとうすっきり。

丸井跡地がパチ屋や居酒屋の雑居ビルになってるのを見ると寂しくなるよ…
829可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:41:49 ID:mdEl5RNw0
昨日ヨーカドー行ったけど、2階に車止められた。
この前もそうだった。しかも日曜。こらやばいぞ
830可愛い奥様:2010/03/03(水) 20:35:49 ID:mNRkMUzv0
どこのヨーカドーだよ
ばか
831可愛い奥様:2010/03/03(水) 20:50:00 ID:RbHcLWxR0
土浦の話題が続いたのだから土浦のヨーカドーだと思うけど。
あそこの立体駐車場、ヨーカドーが賑わっていたころはなかなか停められなくて
空きスペースを求めて屋上まで行くこと多かったのにね。
駐車場を出る時は螺旋構造の狭い下り坂をぐるぐる回って目が回るんだよねw
832可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:04:00 ID:mNRkMUzv0
メニエールかよ
病院いけよ
833可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:30:59 ID:RbHcLWxR0
お気遣いありがとうw

鹿島アントラーズのクラブハウス(鹿嶋市粟生)に猿が出没したとのこと。
以前守谷や水戸でも猿の出没が話題になったよね。
県内を放浪中の同じ猿だったりして。
834可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:44:59 ID:mdEl5RNw0
>>831
フォローありがと
私も、自分の運転なら平気だけど旦那の運転であの螺旋は脂汗ものです。
土浦ヨーカドーできた時は、エスカレーターの吹き抜けのあたりとか
すごく綺麗で感動したものだけど
人間は悲しいかな、すぐ飽きてしまうものなのね…
835可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:08:54 ID:/R5PjkiPO
うちは日立のヨーカドーだけど、やっぱ駐車場降りるときに目回すわw
836可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:20:49 ID:NG9xRrj70
洋服を買う場所がエクセル以外に思いつかん。
中学時代はサントピアのバーゲンにはまってたのだが・・。
837可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:27:39 ID:oYwDox4xO
>>833
コウモリの次は猿ですか〜。
最近、守谷は猿出没の話聞かなくなりました。

>>836
マルイは?
838可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:20:39 ID:W9/so3xm0
>>833

女子小学生の足にかじりついた猿だろ
通りすがりの運転手(中年男)が「こら!」と叫んだら逃げていった


猿なら、保健所に通報かねw
839可愛い奥様:2010/03/05(金) 16:16:06 ID:iEcG88ex0
>>836
丸井、内原イオン、大洗アウトレット、ひたちなかファッションクルーズは?
840可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:07:47 ID:JKGPTsWn0
水戸の千波湖横に出来た、映画桜田門外ノ変のセットを見に行ったら
湖畔にお洒落なガラス張りのカフェやウッドデッキが出来ていた。
その上、湖中での噴水ショーのオマケ付きで驚いた。変わったな〜
841可愛い奥様:2010/03/06(土) 07:52:15 ID:qfMMM8vE0
きょう茨空でイベントあるお
ものまね番組に出てる実力派「ノブ&フッキー」さんが見えますよ
842可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:04:54 ID:SfzU1qV/0
寒いね
こないだみたいにあったかい日があると、
入学シーズン前に桜が咲いちゃうかも〜とか思うけど
昨日今日の陽気ではとてもそんなイメージわきませんな。
843可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:55:16 ID:+8Aua9Wu0
>>833の猿が捕まった模様。
もう1頭いるらしいけど、県内には野良猿がどれほど存在しているんだw

ttp://www.ibaraki-np.co.jp/main/main.htm

 鹿嶋のいたずらサル「御用」

猟友会、おりに追い込む
 鹿嶋市光の高松緑地公園周辺に出没し、人に危害を加えていたニホンザルの雄が
8日午前11時半ごろ、県猟友会鹿嶋支部のメンバー4人によっておりに追い込まれ、
石岡市の自然動物公園「東筑波ユートピア」に引き渡された。市の担当者は「市民から
通報があればその都度、出動していた。ほっとしている」と安どの声を漏らしていた。
市によると、捕獲されたのは、同公園周辺で確認されている大小2頭のうち、小型のサル
(体長50〜60センチ)で、いたずらを繰り返していた。大型のサルは人に近づかないという。
844可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:00:12 ID:gIx8dxFy0
雪だよ、雪!
845可愛い奥様:2010/03/09(火) 19:12:15 ID:awIop4ua0
あした公立中の卒業式のところも多いよね
早めにお天気回復するといいですね

東筑波ユートピアってまだやってるのか。
ゆうもあ村と混同してたかも?
846可愛い奥様:2010/03/10(水) 08:09:54 ID:9J13bjJq0
>>845
奥様、たぶん同県人です。
とりあえず雪や雨はないようでよかったですね。
847可愛い奥様:2010/03/10(水) 08:11:37 ID:9J13bjJq0
>>846
ああっ!ここが茨城スレだったわ
違うスレと間違ってました…orz

東筑波ユートピアはまだやってるみたいですよ。
ゆうもあ村はだいーぶ前になくなりましたよね。
忍者屋敷に一度行ってみたかった。
848可愛い奥様:2010/03/10(水) 14:36:25 ID:szUONJI40
お昼のtbsで
麻木久仁子があまりにも茨城空港のことをpgrしてたので悲しくなったw
849可愛い奥様:2010/03/10(水) 14:55:28 ID:9J13bjJq0
神戸まで往復1万円だってね。
ちょっと利用してみようかと思っちゃった。
850可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:33:30 ID:i15KooGW0
自分の子が馬鹿なのは重々承知しているが
他人から指摘されると少々ムッとする
…というのに似ている茨城空港のニュース。
851可愛い奥様:2010/03/11(木) 20:46:33 ID:aMr2rcvf0
>>850
今朝の茨城新聞のテンションの高さにワロタ
852可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:36:43 ID:4LGQBC2h0
>>850
今朝の「スーパーモーニング」で東ちづるが空港周辺のいい所
探そうと必死にVTR見てたけど、何もないって言ってたよ
853可愛い奥様:2010/03/12(金) 06:25:30 ID:FZWvOTd40
閉鎖しても自衛隊が有効利用してくれるからいいやと思ってしまう。
854可愛い奥様:2010/03/12(金) 08:39:27 ID:kr58fHzM0
> 有効利用
どのように…?
855可愛い奥様:2010/03/12(金) 13:07:56 ID:7XwrwnVB0
>>850
わかるw
こぞってボロクソ言われるとさすがにカチンと来たわ。
856可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:06:42 ID:B+si2PRA0
お前ら茨城空港かw
857可愛い奥様:2010/03/12(金) 20:50:07 ID:Ts7BXQJe0
首都圏の安全確保のための設備拡充という側面があるのに
それを知らずにこんな空港作っちゃってほんとに田舎者っていやーねみたいに言われるとね・・・
858可愛い奥様:2010/03/13(土) 00:07:33 ID:xhatVvdTO
神戸住民だけど、ウマウマ納豆食べに行きたいな
ぜひ神戸にも来てほしいです
859可愛い奥様:2010/03/13(土) 09:31:59 ID:it2zC4dX0
おう!神戸さ行ぐべよ!
860可愛い奥様:2010/03/14(日) 17:16:41 ID:vS10A4w60
昨日今日と結構揺れるね。
861可愛い奥様:2010/03/14(日) 20:22:54 ID:sNXQzS7zO
地震多いね〜。
今日の夕方のは特にすごかった…。
862可愛い奥様:2010/03/16(火) 16:32:29 ID:q73iCMVs0
高速道路、潮来インターにまだ通じてないんだよね?>茨城空港
水戸方面からの車の流れを優先させたのは、県外に出さない為・・・?
そんなことしたって何も無いのは変わらないのに、余計悲しい。
成田が一杯だったから茨城空港行きにしたって韓国からの飛行機の
人が行ってたから、それをアピールするほうが便数増えそうなのにね・・・。
東京まで何分!TDRまで直行バス!とかさ。
863可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:34:03 ID:NDXzFq050
空港空港って、さわいでも
どうせ羽田か成田に行くじゃん、お前ら。
864可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:09:29 ID:KegUpUxA0
>>863
いや、神戸に行くんだったら小美玉にいくよ。
865可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:44:59 ID:AQLVVf170
>>862
おまえ馬鹿だろ
866可愛い奥様:2010/03/17(水) 14:45:30 ID:RYPtvbOX0
水戸住民なんだけど、14日の昼過ぎに偕楽園千波湖に行こうと思ってたんだけど、
すんごい混みっぷりで、ナビの千波湖周辺は真っ赤かだった。
その後ニュース見たら、偕楽園の梅が見頃だったんだね。
近くに住んでいるのに見に行けないなんて悲しい…
867可愛い奥様:2010/03/17(水) 15:18:45 ID:7s+7XahD0
歩いて散歩がてら行ってみたら?
歩くと距離があるのかな。
868可愛い奥様:2010/03/17(水) 15:29:54 ID:P3z0HMUf0
自転車とかでも
869可愛い奥様:2010/03/17(水) 16:37:19 ID:RYPtvbOX0
>>867
レスどうもです。
うちは緑岡高校の近くなんですけど、千波湖は歩くとけっこうあります。
千波湖の花火大会の時は歩いて行くんですけどね。
やはり朝早く行くしかないですかね。
870可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:13:28 ID:rOc/KBip0
14日は風が少し冷たかったけど天気が良くて梅見の観光客には一番
ベストの日だったと思う。道路の混みようにはびびったけど地元民の
抜け道&秘密の駐車場利用で無事に犬の散歩に行ってきましたよ。
871可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:41:01 ID:55rzODN10
茨城に生まれ育って偕楽園さ一度も見に行ったことないよー。
そんなに混むのか…。来年にしよう。
872可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:42:25 ID:7h7zCYFm0
今年はつくば万博から25周年w。

コスモ星丸
ttp://www.crystal-art.com/design/gda/aw0007.html

873可愛い奥様:2010/03/18(木) 16:24:59 ID:oEJYTGXY0
>>872
筑波西武に展示してるよね。

コスモ星丸に会えるのはうれしいけど、
展示してあるコンパニオンの衣装のヨレっぷりが
あそこ通るたび気になってしょうがない。
もちっとなんとかならないものか。
874可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:58:12 ID:sQpyl1o30
茎崎の閉店したパチンコ屋の星丸看板も保存して欲しいね。
石下にもあるけどなんか省略されてるし。
875可愛い奥様:2010/03/19(金) 00:03:43 ID:YU/0O/K/0
>>870
>地元民の抜け道&秘密の駐車場利用で無事に犬の散歩に行ってきましたよ。
そんなのあるんですか!地元民強しですね。
876可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:39:45 ID:RIrHIL7W0
私有地に不法侵入して違法駐車
これ最強

水戸スタイル
877可愛い奥様:2010/03/19(金) 13:25:01 ID:N/ziyjsh0
梅ソフトが好きだ。
878可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:19:07 ID:mLIMqScI0
筑西の図書館のHPが開かない・・・
もしかしてリニューアルの4/1までこの状態なのか
ゆうき図書館のHP見てきた
なにこれすごい。豊富で便利!圏外でも(遠くても)OKっていいね

879可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:15:24 ID:AGXYhVLS0
けさ天達が那珂に来てたね。
880可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:19:52 ID:7/Y7xSG10
そうなんだ!あまたつ好きだからなんか嬉しいw
那珂にゆかりがあるわけじゃないんだけどね。
881可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:56:36 ID:lKMV0kRt0
ニトリつくば店混んでるのかな?
882可愛い奥様:2010/03/20(土) 18:22:52 ID:lbJFaooB0
開店してしばらくは混みそうだね。
883可愛い奥様:2010/03/20(土) 19:51:46 ID:gbp/Db600
コミケ行く奥様、いるかしら
884可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:33:20 ID:qRZXRS+O0
>>883
たぶん
885可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:35:31 ID:qRZXRS+O0
ところで県南地域で牛・鶏・馬などがいるおすすめの牧場あったらおしえてください。
886可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:41:24 ID:wHw+qNiB0
>>885
観光牧場だけど稲敷のポティロンの森とか石岡のダチョウ牧場あたり?
牛久にポケットファームどきどきができるらしいけどもうちょっと先だね。
887可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:08:31 ID:TMAonldh0
>>885
茨城じゃないけど成田のゆめ牧場もオススメ。
県南の小学1年生はここへ遠足に行く学校も結構あるくらいなので
そんなには遠くないよ。
888可愛い奥様:2010/03/21(日) 00:50:36 ID:QbCeFVXu0
動物つながりで。

つくば在住だけど、日立のかみね動物園行ってきました。
高速代は割引あって往復2000円ちょっとだったし、
入場料大人500円は安い!

キリンもライオンもゾウも一通りみれたし、子供2歳児も
大満足。良かったです。

入り口近くにオープンしたゾウさんカフェ(ゾウが見られる)も
コーヒーおいしかったです。
(サザコーヒーですか、初めて飲みました。)
889可愛い奥様:2010/03/21(日) 13:04:51 ID:9FYzmkX30
ジェットコースターは乗りましたか?
890888:2010/03/21(日) 15:35:14 ID:QbCeFVXu0
>>889
乗らなかったです。動物園ゾーンだけだったので。
何かお勧めありますか?
891可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:58:18 ID:vPG4WSIB0
ポコタシ脱出しよかな

離婚して
892可愛い奥様:2010/03/23(火) 01:39:57 ID:QNkaW/F90
水戸コミケット、大沢精肉店の鶏もも照り焼き人気がすごかったみたい

3 名前: カタログ片手に名無しさん Mail: sage 投稿日: 10/03/23 00:18 ID: ???
超大手サークル大沢精肉店まとめ

・照り焼きモモ肉おいしい
・お茶サービス
・落としたモモ肉に涙目になってたら一個サービス
・サービスのしすぎで悪いからと、もらった梅が自家製5年ものでこれまたサービス
・運営の意図的な誘導制限にもかかわらず開店前から行列
・運営が妨害にきたが訓練された人間は最後尾列まで2列縦隊をくずさず
・運営の妨害かと思ったらモモ肉を喰いにきただけだった
・即効で完売、しかし追加を焼きまくるため4時間フル回転
・いつの間にやら最後尾札ができてた
・初日の三の丸誤誘導はモモ肉確保のためにスタッフにしくまれた
・夏コミに企業ブース出店希望意見が多数あるも出展料に壁
・前日からコミケのために清掃
・あまりの盛況さにネットニュースで全国配信
・ファンサークルが夏コミにフィギュアモモ肉
・追加分のサイズが小さいとの理由により超絶値下げ断行
・値下げによりつり銭切れの懸念
・15時ころ見事に完売、拍手であふれる
・幾度もの追加投入と言うコミケサークル前代未聞のサービスでフアンを魅了、実質5時間売り続けた
・にもかかわらず、食べれなかった人のためにお茶を振るまう
・達筆の完売札に頭を下げる人も
・おばちゃんに持病発覚、接客し続けたその姿勢にスレの胸が熱くなる
・初日の売り上げ数十本、二日で1800本売れた
893可愛い奥様:2010/03/23(火) 09:55:10 ID:JKPDIRMf0
すごい不況ですね、土浦の池重も倒産、社長は東大経済卒なのに、経営と勉強
は今更ながら別物なんですね。
894可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:11:51 ID:N4Zoys190
土浦出身だけどそんな企業名聞いたこともない。
895可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:18:56 ID:KRvTfzPV0
一瞬牛久の池辺かとカン違いしてしまったじゃないかw
私も初耳だからぐぐったら、池重って建設会社なのか。
>>893は池重の取引関係者だったりするので重く受けとめている、とエスパー。
896893:2010/03/23(火) 11:24:26 ID:JKPDIRMf0
>池重の取引関係者
では無いです、社長はかなり優秀で温厚だったからまさかと思いましたね
>土浦出身だけどそんな企業名聞いたこともない
つくばから土浦警察に抜ける道沿い左側、土二高手前の綺麗な建物が確か本社
897可愛い奥様:2010/03/23(火) 11:58:51 ID:KRvTfzPV0
>>896
丁寧にありがとう。
建設会社だと、取引関係が傾いたらモロに影響受けたりするからね。

>>892って同人イベント板の関連スレにあったやつだよね。
私はコミケとか興味ないタイプなんだけど、そのスレは面白くてROMってた。
水戸の街を楽しんで、良い印象を持って帰ってくれた人が多いようなのが嬉しい。
898可愛い奥様:2010/03/23(火) 13:42:25 ID:ffk4oOcv0
コミケ、地元ではいけないwww
899可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:39:54 ID:7d1dSphc0
うちも土曜日に動物園行ってきた。結構混んでた。
全部じゃないけど改修されて昔より少し綺麗になってた。
しかしベビーカーであの上り下りの坂道はきついね。
900可愛い奥様:2010/03/23(火) 16:17:28 ID:zScQ/m5gO
かみね動物園から望む太平洋がキレイだったな。
901可愛い奥様:2010/03/24(水) 11:29:09 ID:Ic08CSGM0
かみねの傾斜ありえんでしょ
今まで上野とかしか行ったことなかったからびっくりした

年寄りと子供に優しくないよ
902可愛い奥様:2010/03/24(水) 19:23:01 ID:t8WQDX3k0
>>901
あり得ないも何も、何十年も前からそうだろ>かみね公園
お前が嫌だから愚痴ってんだろ?老人子供のせいにすんじゃねーよクズ
903可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:32:28 ID:qDwfU4rg0
日立は海と山との距離が狭いから仕方なかろう。
傾斜をいかして作るよう努力したのだろうし。

「優しくない」って…故意に年寄り子供を虐げているわけでもないのに。
事情も考えずにそう言い切る人の方が理不尽だと思うよ。
904可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:55:57 ID:QsaJX9L50
開設当時はバリアフリーとかなかったろうしね。
905可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:00:58 ID:uGL7hkXL0
まぁまぁ、マターリしましょうや

ドゾ− つ干し芋
906可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:52:43 ID:xZafolqC0
水戸のコミケ、大盛況だったみたいですね。

大学に通ってた頃、ってもうすごい昔の話だけど、
水戸の目抜き通りの繁栄ぶりを知っているから
ちょっとうれしい。
907可愛い奥様:2010/03/25(木) 12:45:09 ID:8KdWAJUg0
>>901
かみねってそんなに傾斜がすごいの?

東筑波ユートピアよりすごいのかなぁ。
908可愛い奥様:2010/03/27(土) 12:32:01 ID:glT4Bx+60
茨城の清水寺ってあるじゃないですか
あそこも傾斜がすごくて
絶景

バカにしないでいっぺん行くべきだよ
909可愛い奥様:2010/03/27(土) 13:10:45 ID:bzaJekoj0
>>908
バカにしてる人はいないと思うけど…
910可愛い奥様:2010/03/27(土) 13:34:42 ID:glT4Bx+60
>>909
行った事あるのですね!
どうでした?
911可愛い奥様:2010/03/27(土) 14:38:15 ID:or4q/66y0
午後2時前くらい、常磐道上り土浦北桜土浦間で
自転車乗りがパトに止められていた
どうしてこうなった
912可愛い奥様:2010/03/28(日) 14:36:19 ID:piE602bD0
>>908
自分は909じゃないけれど、バカにしてる人がいるの?
茨城の清水寺、八郷の峰寺山西光院ですよね。確かに良い景観で。
あまり観光化されておらずギラギラしていない佇まいも良いと思います。
913可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:56:12 ID:PYhb8Pby0
地元すぎたり無知ゆえによさがわからなくてつまらないっていったりするし
興味がないジャンルには理解をしめさないタイプってどこにでもいるしね・・・
914可愛い奥様:2010/03/29(月) 23:59:08 ID:XF9zRKL90
西光院いいよね。東筑波ユートピアとセットwでときどき行くよ。
でもこの季節だと春霞やら黄砂やらで、眺めはいまいちかなあ。
冬のスカッと晴れた日がおすすめ(寒いけど)。秋の紅葉もステキ。
915可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:03:22 ID:xPMcY6Dd0
西光院がネタとして出てくるなんて、このスレの方々は
意外と渋い趣味をお持ちねw。

ところで、先週のつくば市主催の上野千鶴子さんの
講演会にいらっしゃった方、いらっしゃいます?

つくばでお会い出来るなんて思ってもみなかったわ。
とてもいいお話でした。
916可愛い奥様:2010/04/01(木) 07:48:33 ID:eQrPGLsM0
お1人さま禁止
917可愛い奥様:2010/04/01(木) 12:55:06 ID:Is+biRHy0
下がりすぎage

そろそろ桜がさくかしら
918可愛い奥様:2010/04/01(木) 12:58:45 ID:NXCMo3v00
6号沿いの桜がちょっとほころびかけてて、写真撮ってる人が居た@水戸のちょっと南
919可愛い奥様:2010/04/01(木) 15:10:39 ID:E9zASLLH0
先日茨城に引っ越してきました。
旦那が転勤族で全国を転々としております。
茨城も楽しめそうな所が多そうで今からわくわくしています。
落ち着いたら皆様の意見を参考に観光したいと思います、
どうぞよろしくおねがいします_(._.)_
920可愛い奥様:2010/04/01(木) 15:31:52 ID:dwzpUCx20
顔文字ウザ
921可愛い奥様:2010/04/01(木) 16:01:29 ID:Is+biRHy0
>>919
ようこそ茨城へ〜ノシ
お住まいはどの辺かしら。県南とか水戸周辺とか。
引越し直後でお忙しい中でもふらっと桜を見に散策できるご近所を
ご案内できるかもしれませんよ。
922可愛い奥様:2010/04/02(金) 01:37:53 ID:uwRPu3f10
無いんだな、それがw
923可愛い奥様:2010/04/02(金) 14:45:00 ID:XBrEdHxY0
あっぺよ
924可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:52:09 ID:c5O0xZpP0
今出てる「暮らしの手帖」に
水戸が載ってっぺよ。

駅南のウコッケイの檻が出てて
こんなの取材したんか、と笑いそうになった。
925919:2010/04/02(金) 16:20:02 ID:OaWEsVeB0
>>921さんありがとうございます。
県南の6号線沿いに住んでおります。
水戸方面に行けば桜が観れそうですね。
土日が晴れなら気分転換に桜を観に出かけようかと考え中です。
926可愛い奥様:2010/04/02(金) 22:12:47 ID:JM9lcziz0
>>925
桜なら、福岡堰なんてどうでしょ。
水辺の桜だけど、茨城らしい景色だと思う。
県南から水戸って結構遠いし。
927可愛い奥様:2010/04/03(土) 09:12:16 ID:JBoW0/zHO
県南なら、つくばの農林団地とか、土浦の桜川沿い、筑波大学構内なんかもオススメ。
928可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:09:28 ID:6blMNCiiO
万博記念公園の桜が満開でした
929可愛い奥様:2010/04/08(木) 00:35:08 ID:vQ8i5VAtO
桜川の土手の桜はどうかな?
930可愛い奥様:2010/04/08(木) 01:15:14 ID:NkNFhuKBO
福岡関見事だったよ
931可愛い奥様:2010/04/08(木) 08:55:48 ID:j6ZzIrz00
気分転換に常陸太田の方に
当ても無くドライブしてきた。
ブドウの形の街灯があるだんね。めちゃくちゃ可愛かった。
932可愛い奥様:2010/04/08(木) 11:04:01 ID:i+b+J0XW0
今日で桜は随分開ききるだろうなあ。
晴れた日にブワっと散るのが好きなので、楽しみだ。
下館駅周辺に御住まいの方はお掃除大変だと思うけど
残して欲しい、桜並木。
933可愛い奥様:2010/04/08(木) 12:43:19 ID:eSd+Pr+SO
日立の桜もこれからだね。
今年のさくらまつりはちっとも咲いてないうえに寒くて小雨も降るし、失敗だった。
934可愛い奥様:2010/04/08(木) 22:45:12 ID:b3OPQxiI0
この前の日曜日に千波湖にある映画のセット見に行ったんだけど、
お金取るほどかね?と思ってしまった。
お金取るならもっと何とかしろって感じ。
中では着物着た人が2人くらい?立ってた(記念撮影用に)んだけど、
1人は大人気、もう1人はポツンでポツンの人寒そうだし
すっげーかわいそうだったw
935可愛い奥様:2010/04/10(土) 21:03:44 ID:KkWTBQ+PO
牛久シャトーの桜も好き
今パッソのCMで使われてるね
936可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:49:22 ID:rJ4mmBzS0
つくば学園都市の農林水産省関連施設の辺りの桜並木が
いままで見た中でいちばんすごいと思った。
桜の木も大きくて並木の距離も長い。
施設が出来た時に植えた桜なんだろうな。
937可愛い奥様:2010/04/14(水) 14:29:33 ID:1Z0Oh19d0
保守。

フジでやってる昼ドラ娼婦と淑女、ロケ地が水海道の坂田家住宅だ。
938可愛い奥様:2010/04/14(水) 22:47:50 ID:BlkphFmj0
空気が澄んでいたのか、昼間、
筑波山と並んで、かなたに日光連山が見えた。@つくば市
残雪が白く見えてきれいだった。
遠くの山が見えると幸せな気持ちになる。
939可愛い奥様:2010/04/14(水) 23:23:54 ID:8Zp/GqcLO
ダダンダンダダン ダダンダンダダン…
940可愛い奥様:2010/04/16(金) 17:57:48 ID:dCjhYUMe0
内原イオンで梅田直樹とJoyのトークショーが土曜にあるようだ。
自分は興味ないから行かないが、好きな人がいるかもなので書いとく。
941可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:02:09 ID:iTBcGRHU0
>>940
DQNばっか集まりそうだな。
行く予定ないけど、近づかないようにしないとな。
942可愛い奥様:2010/04/17(土) 07:34:42 ID:W30fNi450
さ・む・いーーーー
943可愛い奥様:2010/04/17(土) 07:48:02 ID:wjmz2N1fO
県南の奥様方、今日はつくば近辺の研究所で一般公開やってます。
寒いから客の入りが悪いかな…と思うけど見に来てね。
うちの職場ではお土産に花苗配ってるよ。
944可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:05:30 ID:tCXow0XEO
それは何研ですか?
945可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:10:30 ID:sDpZ5rDo0
理研だと思うよ
946可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:17:34 ID:3eMmoqHD0
>>944
943じゃないけど、農林研究団地だと思うよ。
去年行ったときいろいろいただいたし、試食コーナーとかも楽しかったよ。
943さんは今頃忙しくしてるんだろうな…。
947可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:25:14 ID:8hw0cPXBO
>>944
JAXA宇宙センターの無料開放に行ってきた。
この寒さなのに、凄く人が溢れててびっくり。

スタンプラリーで記念品もらったりおもしろかった。
948可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:36:08 ID:tCXow0XEO
ありがとうございます。行ってみようかな。
949可愛い奥様:2010/04/17(土) 21:24:43 ID:Cz6he4QN0
夫の転勤で今年から牛久市在住なんですが、娘が来年高校受験です。
牛久市の高校は県立、私立ありますが、お子さんを通わせてる方は
どんな雰囲気か教えて頂けませんか。どちらかというと、牛久県立を考えています。
娘の学力は中の上か、上の下ぐらいです。
950可愛い奥様:2010/04/17(土) 21:42:00 ID:ZDLjIPyC0
中の上なら最近伸びてる牛久栄進がベスト
951可愛い奥様:2010/04/17(土) 22:23:14 ID:MZXGmWxm0
牛久栄進

はじめて聞いた時は私立かと思った
たしか、市長と県会議員の名前から1文字ずつとったんだよね
952可愛い奥様:2010/04/18(日) 01:51:01 ID:ONngjruP0
うちの子が、今年春から、牛久栄進通ってる。
合格ラインは、5教科350点〜(380あれば確実と言われた)
受験する前、栄進に行った子供を持つ母親が、近所にいっぱい、いた為
色々聞けて、参考になった。
「子供をしっかり持ち上げて、勉強させて、めちゃめちゃ面倒見の良い高校」
と、評判が良かった。
部活も力入れてるし、面倒見は、話を聞く以上みたいだし、良かった。
(昼休みは、勉強のわからない所を聞く為の、行列が出来るらしい)

953可愛い奥様:2010/04/18(日) 06:42:06 ID:R5b4mMyt0
949です。
皆さんありがとうございます。
牛久栄進高校は評判が良いんですね。本当に参考になります。
娘の担任が、もう一つの方の牛久高校も良い学校だと教えてくれたのですが、
こちらも進学校みたいですよね?評判はどんな感じでしょうか?

近所のお子さん達を見ると、龍ヶ崎とか土浦とか取手の方に
行ってる子達もいるみたいで、選択肢がかなりたくさんあるようで
よく分からないというのが本音です。
娘もよく分かってないので、制服を見てはあそこにしようかなと言っていて
不安ですが、良い学校を見つけてくれれば良いなと思います。
954可愛い奥様:2010/04/18(日) 14:43:03 ID:U8rfHKYl0
茨城県の場合、
県立の進学校なら、とりあえず外れは無いと思うよ。

校舎が老朽化していたりはあるかもしれないけど。
955可愛い奥様:2010/04/18(日) 14:58:47 ID:8AJ5Xx7z0
>>943
ハイビスカスの苗ありがとうございました。
この寒さの中で植えていいのか不安ですがやってみます。
956可愛い奥様:2010/04/18(日) 22:58:29 ID:6naoZ8ZO0
昨日は農林研究団地、環境研、JAXA
今日は地磁気観測所、防災科技研へ行って来ました。

>>943
パンと焼き芋がとってもおいしかったです。
焼き芋の品種が市販されるようになったら絶対買います!!
ハイビスカスもありがとうございました。

>>955
「室内で育てて下さい」って言ってたよ。
957可愛い奥様:2010/04/20(火) 10:26:59 ID:C9wP39/M0
>>953
冷やかしのレスもあるけど真面目なレスも多いので参考になるよ。

★★★★★茨城の高校★★★★★part21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1263095314/

ちなみに牛久高校は倍率高いけど、偏差値でいうなら藤代の下。
校風は良いし、評判も良いけど、とても進学校とは呼べないよ。

栄進はもともと進学校にするために設立した高校だし
定員も320人と他の高校(だいたい280人)と多い。
並木高校の高校からの募集が完全にストップしたので
栄進の倍率も牛久の倍率も来年は上がると思う。

「中の上か上の下」という事だけど
それは学年の中で?それとも塾で?
中学のレベルもあるし、牛久一中でその学力なら栄進でいいけど
牛久二中でそれだったら牛久も厳しいと思うけど。
958可愛い奥様:2010/04/20(火) 10:31:45 ID:C9wP39/M0
あ、自分の質問忘れてた。
最近野菜が高いので、子どものお弁当に入れる
プチトマトやブロッコリーを買うのに躊躇してしまう。
イーアスつくばにあるJAつちうらのお店でまとめ買いしてたんだけど
うちからはそんなに近くないないので、
牛久〜竜ヶ崎あたりで似たような野菜が安いお店がないかと思ってるんですが
どなたかご存じないですか?
959可愛い奥様:2010/04/20(火) 11:21:42 ID:3qGTfMzK0
高速使って週一でつくばに通院しているのですが、何か少しでも楽しみみつけようと思い
イーアス、ララポート、グランステージ、パン屋(クーロンヌ・モルゲン・ベッカライ)
ケーキ屋(コートダジュール・山麓亭)などに行きましたが、他にもオススメないでしょうか?
宜しくお願いします。
960可愛い奥様:2010/04/20(火) 12:16:56 ID:YPHW3J1C0
千葉から引っ越してきて思ったのは、つくばってオープンカフェとか充実してるってこと
これからの時期本当お奨め
同峰公園周辺とかテクノパークの何だっけ?1000円ちょいであがるし。
チャリ乗ってる女の子の看板のとこもタスマニアみたいな光景でよかった。
まだまだ知らないとこもありそ。
奥様方教えて〜
961可愛い奥様:2010/04/20(火) 21:21:43 ID:g/C67jik0
>>959
パン屋はダヴィッドパン、ケーキはラ・ボナスかな。
どっちもつくばの中心からはちょっと離れてるけども。
962可愛い奥様:2010/04/20(火) 21:30:57 ID:9csQQIKT0
>>959
茨城のお菓子屋さんスレ、パン屋さんスレがあるよ。
今ちょっとお菓子屋さんスレは荒れてるが。
963可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:29:24 ID:3qGTfMzK0
>>961-962
情報ありがとうございます。
お菓子板パン板にあったんですね!じっくりみてきたいと思います。
つくば行くのが楽しみになってきました。
964可愛い奥様:2010/04/21(水) 01:31:18 ID:mEmpaOK+0
>>958
JAの直売所ならどこの町にも数件あるんでない?
地図でググればたくさん出てくるよ
965可愛い奥様:2010/04/21(水) 02:43:27 ID:eoSFntF20
949、953です。
>>954>>957
ありがとうございます。
茨城の高校スレ見にいってみます。ちなみに塾の中でです。
偏差値だと60〜62あたりです。
子供が好きな高校に行ければ良いと思うので、今度バスで娘と高校巡り
してきます。もちろん、外から見るだけですが…。
966可愛い奥様:2010/04/21(水) 03:29:32 ID:JEe3hmy5O
県境に住んでる場合って県外の高校も受けられるのかな
県境に越すかもしれないから不安だ…
967可愛い奥様:2010/04/21(水) 08:00:23 ID:MvG/hkn40
>>965
>子供が好きな高校に行ければ良いと思うので、今度バスで娘と高校巡り
>してきます。もちろん、外から見るだけですが…。

来年受験ってことは今中3だよね?
引っ越したばかりみたいだけど近所の人や塾から何も情報もらってない?
中3になれば学校のPTAで保護者の高校見学ツアーを組むと思うんだけど・・・
うちの中学では毎回バスが2〜3台出る盛況ぶりだった。
中2でやるところもあるけど。

あと、子どもは中3の夏休みに学校公開日に学校見学に行って
そのレポを書くというのが宿題で出るのでは?
私立も県立も学校見学に行ってない子は内申が足りてても
推薦は受けられないし。
塾にいってるならその辺の事情は塾のほうが詳しいでしょうけど。
夏休み近くなると学校や塾から情報が入るでしょうけど
高校のHPをこまめに見ていたほうがいいですよ。

牛久住みでその偏差値なら栄進大丈夫だと思うけど
女の子だったら、もうちょっと頑張って土浦二高という選択肢もある。

竜一と栄進は「筑波大現役合格者数UP」を学校の指針としてはっきり掲げている。
筑波大現役合格できるだけの実力をつければ、他大学の合格率もあがるって。
栄進のほうが竜一より生徒数が多いので、大学合格率はまだまだ竜一のほうが上。

>>966
受けられますよ。
中学生の子供をお持ちの奥様専用スレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263902467/
の883に埼玉→千葉っていう書き込みがあって
そこから県境受験の話になって茨城の話も出てるから、お暇だったら読んでみて。
取手だったら千葉に行く子が多いです。東葛高校なんて柏駅からあるいてすぐだし。
968可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:05:26 ID:BxtMalM50
>>962
私もどちらも見てきました。
お菓子屋さんスレは前スレが落ちちゃって見られないのが残念。
新スレ、なんだか変なのが居ついてるのね。
まともな話ができそうになくてどうにかならないのかしら。
スルーが一番なのでしょうが…。
969可愛い奥様:2010/04/21(水) 13:54:15 ID:uzAzEYoX0
>>女の子だったら、もうちょっと頑張って土浦二高という選択肢もある。

土浦二高ってまだ女子優勢なの?
自分が高校受験の頃は共学化されて数年ってときだったけど
(女子高時代の生徒がちょうどいなくなったばかりの頃)
結構な数の男子が受けてたなあ。ちなみに牛久の某中学。
そして、土浦以外の○○二高はまだまだ女子高状態だったイメージだ。

土浦市民は土浦市内、つくば市民はつくば市内で結構学校が出揃うけど、
牛久市民は市内でちょうどいい学校がなくて、土浦・つくば・龍ヶ崎に遠征しがちだよね。
偏差値60あったら、近いからって牛久高校はもったいないと思うな。
970可愛い奥様:2010/04/21(水) 14:08:44 ID:MvG/hkn40
>>969
>土浦二高ってまだ女子優勢なの?
知り合いの子が通ってるけどまだまだ女子優勢ですよ。
HPの生徒数見てもわかると思うけど。
竜ニほどではないけどね。
竜二は男子が本当に少なくて
運動部は竜一と合同練習・・・というところもあって
竜二に行った男子はそれがイヤで運動部に入らなかったりする。

>>953
>近所のお子さん達を見ると、龍ヶ崎とか土浦とか取手の方に
>行ってる子達もいるみたいで、選択肢がかなりたくさんあるようで

選択肢がかなりあるという印象は全くなかったけど、私立も視野に入れてるの?
私立だったらスクールバスがあるからいいけど
公立だと天候の悪い日は親が車で送迎がデフォですよ、茨城は。
高校が駅から遠い。
栄進もひたち野うしく駅に駐輪場を借りて学校まで自転車で通ってる子が多いし。
竜一も竜二も学校前の道路は雨の日は大渋滞ですし。
971可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:16:43 ID:uzAzEYoX0
>>970
そうなんだー<女子優勢
ちょっと意外。

水戸二高とかはどうなんだろう?
母の出身校なんだけど、共学化されるときに
「時代の流れだし、そのぶん母校のレベルが上がるかもってのは嬉しいけど、
やっぱりなんかちょっと複雑。女子高のままが良かったな〜」とこぼしてた。
男子校→共学化は在卒両生から喜ばれることも多いけど、逆はあんまりないんだよね。
(埼玉でも公立校が共学になる動きが起きて、浦和一女の卒業生が大反対してるらしい。
その一方で浦和高校では割と歓迎されてるらしい)

でも土二も水戸二も元々進学校だし、共学になれば普通に男子がいっぱいきそうなイメージだけどね。
しかし体育が他校(しかも一高)と合同は確かにイヤかもしれないw


共学化ならまだいいけど、出身高校から我が出身学科がなくなって早数年・・。
これは寂しかったなあ・・。
972可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:22:14 ID:MvG/hkn40
>>971
埼玉はまだまだ男子校・女子高が多いね〜。

学科がなくなるくらいまだいいじゃないのw
統廃合で高校がなくなっちゃう子に比べたら。
973可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:32:46 ID:shboZ0//0
水戸二高は女の子しかいないよ。
たとえ男子が入学しても
いたたまれなくてすぐ退学してしまうらしい。

つか、茨城の県立高校は全て共学です。
受験生が自分で選択して受ける受けないを決めているだけなのだ。
974可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:36:38 ID:JEe3hmy5O
>>967さんありがとうございます、リンク先読んでみます!
975可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:25:45 ID:x9qZ4fEE0
>>973
>たとえ男子が入学しても
>いたたまれなくてすぐ退学してしまうらしい。

日立二高もそんな感じだね
976可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:39:34 ID:zUu4roeT0
土浦二ってほとんど共学というか、むしろ男子が優勢なのかと思っていたら
まだまだ女子高なんだ・・
意外・・

うち、石岡なんだが、石岡の子に土浦二が大人気らしい。
石岡の高校はいや、
高校くらい電車に乗って行きたい。

土浦一は無理でも、土浦二なら何とかいけそう・・
くらいのレベルの子に人気なんだそうだ。

そして、思ったよりも難しい。

土浦二って共学になってレベルは上がったの?下がったの?
977可愛い奥様:2010/04/22(木) 19:53:20 ID:15qdOZL30
岩井のほうとか交通の便が悪いのかと思ったら
バスが出てて岩井→水海道一高とか
バスで楽々通学できるんだってね。
978可愛い奥様:2010/04/23(金) 02:54:14 ID:xR6TYxkIO
>>959
ケーキだったらフレッソンとシーゲルがおすすめだよ。どちらもドイツやスイスで本場の修行されたのでおいしいよ。ケーキは地味ながらもすごくきちんと作ってるかんじ。シーゲルは喫茶室もあるよ。

あとは〜。
お花やさんなんだけどすごくおしゃれでかわいいくておすすめなので書いとくね。プアラニという二ノ宮公園前のお店だよ。その通りにある千年一日というカフェもおすすめだよ。
979可愛い奥様:2010/04/23(金) 02:59:41 ID:xR6TYxkIO
追記〜。

お買い物だと、もしファッションに興味ありなら、キュートにトゥモローランドができたよ。茨城初だよね。
あとイーアスにも都内の人気セレクトショップのアーバンリサーチドアーズが入ってるよね。
あとは〜足をのばして、阿見のアウトレットはいかが? スピックアンドスパンやビームス、イエナが入ってりよ
980可愛い奥様:2010/04/23(金) 04:52:24 ID:chDCc0TZ0
>>976
男子もだいぶ選ぶようになったよ。いい生徒が多いなって印象。

昔は二高普通科は竹園はやや難しい女子or共学の並木より女子校だからという感じで選択されていた。
家政科行は、料理と裁縫好きの子or学力ギリギリ普通でちょっとすれた子が選んでいた。
981可愛い奥様:2010/04/23(金) 05:40:21 ID:ggEN6us6O
舟納豆って美味しいですね!!取り寄せて食べてます!!
982可愛い奥様:2010/04/23(金) 05:41:23 ID:KNp/m+H30
糞スレAgeんな
983可愛い奥様
★次スレ誘導★

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード11【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271980387/