食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 29食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
     キリリッ!∧_∧
          (`・ω・´)_。_∬
ハイハイ ∧_∧と____o(___)o ∧_∧
    ( -ω-) ヽフ   [“““““]\(-ω- ) マタカ
    ( つと)\________と   )
    と_ヽ ,※/※ ※ ※ ※ ※\ノ
        \ノ二二二二二二二二二ヽ

前スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251997957/

参考リンク・過去ログは>>2-3
2可愛い奥様:2009/10/14(水) 08:55:38 ID:PE0SivFv0
■過去ログ■

1食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094229506/
2食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1095592518/
3食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097658413/
4食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107420035/
5食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119364918/
6食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123122066/
7食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1129223020/
8食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136308505/
9食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142889161/
10食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145674500/
11食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151206767/
12食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158753499/
13食目 ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164185990/
14食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174561784/
実質15食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181633015/
16食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186427813/
17食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190714630/
18食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194785402/
19食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200604443/
20食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204310713/
21食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209663885/
22食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215549904/
23食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223799538/
24食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233304596/
25食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242702755/
26食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245849323/
27食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248384612/
28食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251997957/
3可愛い奥様:2009/10/14(水) 08:56:21 ID:PE0SivFv0
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり便利)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

良く質問される人気の酢鶏レシピ
ttp://cookpad.com/recipe/291447

【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー13【ナイ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/

献立に行き詰ったら料理板へ http://food6.2ch.net/cook/
4可愛い奥様:2009/10/14(水) 08:57:03 ID:PE0SivFv0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
5可愛い奥様:2009/10/14(水) 09:02:22 ID:xYr6wzxN0
>>1様、狂おしく乙

      ノ
     (゚Д゚)
     ( (7
     < ヽ
6可愛い奥様:2009/10/14(水) 09:13:04 ID:UDNXeLtE0
>>1ポニテ
7可愛い奥様:2009/10/14(水) 09:39:53 ID:V5e/WK/VO
はぁ〜
毎日まいにち∞
メンドクサー><
8可愛い奥様:2009/10/14(水) 11:18:11 ID:zSLs3H0u0
>>1様、乙であります
つ【デパ地下惣菜詰め合わせ】
9可愛い奥様:2009/10/14(水) 18:36:48 ID:sR3ZyOMe0
14時にグラコロセット食べたからお腹イパーイで夕飯作る気になれない。

最近シャキ神様の顔を全然拝見してないと思ったら皆さんの家にいたのね!
うちにも早くこーい
109:2009/10/14(水) 19:01:50 ID:sR3ZyOMe0
前スレが思い切り残ってるのに新スレに書いてしまった・・・
自分がシャキ神として皆さんのところに逝くので許してくださいorz
11可愛い奥様:2009/10/14(水) 19:05:10 ID:UDNXeLtE0
>>10
じゃあ風呂掃除してもらおうかw
12可愛い奥様:2009/10/15(木) 13:22:05 ID:6jRauNe+O
>>1さんオツカレーです。
いま昼食とブドウ食べたらお腹いっぱい。
夕飯の買い物行くのもまんどくせ。
13可愛い奥様:2009/10/15(木) 13:42:39 ID:1HbprqPL0
トン汁(里芋で)、、芋の子汁?を3日も持たせた。
大量に作ったけど野菜もガッツリ取れるし
しっかりおかずになるし何より好評だった。

が、、しかし、多くの材料切ったり下湯でしたりで大変。
今回わかったことは3日も持たせるのに
一日がかりで一気に大量に作る事が肝心だ。。
で、その分他を手抜き出来ること。
ご飯は鶏釜飯の素、糠漬けでおk。
でもまた作るのには、何ヶ月かの猶予と根性と神降臨が、、

なくなったトン汁寂しいよ、、開けるたびに増量される鍋が欲しい。
14可愛い奥様:2009/10/15(木) 15:30:42 ID:UYvH2ndRO
晩御飯のメヌー考えながら何が必要かメモしてたら旦那からメールが。

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   外食しようかってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
15可愛い奥様:2009/10/15(木) 15:47:51 ID:ABMVUrGy0
オムライスにしようと思ってた鶏の細切れとマッシュルームがあるけど気分じゃない…
でももう使っちゃわなきゃ
両方とも焼いて茹でブロッコリーも入れて、カルボナーラソースとパスタにするか
16可愛い奥様:2009/10/15(木) 15:58:25 ID:VmAVKjfD0
カレー作った!
鯖缶とキノコのカレー。塩分多そうな辛さになったので
牛乳足したらマイルドにはなったけど、量も結構増えたw
まぁいいや。しばらくカレーだ。
17可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:01:22 ID:yNMjWpxB0
旦那が明日帰ってきでフリーダムが終わる・・・ご飯作り面倒だなぁ。
好きなモノだけ食べてたら痩せたし最高だったんだけど、吹き出物
出来て、ちゃんと作って食べなきゃ駄目なのも実感したw
でも面倒なんだけどね。
18可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:06:05 ID:GZlzXNxl0
今日は昨日のクリームシチューの残りをパスタとあわせてクリーム系パスタにする
19可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:17:52 ID:P7YDR4tR0
夫が勝手に半額の牛バラ肉買ってきてしまったのを思い出した。
消費期限やばいから使わなきゃ。
何にしよう…
20可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:26:41 ID:NO0nSGBz0
かたまりのままのバラ肉なら一回茹でこぼして、
酒みりん砂糖醤油しょうがねぎぶち込んで甘辛く煮る。
辛いのが好きならコチュジャンも入れる。

上の書き込み見てたら豚汁食べたくなった。
でも色々切ったり炒めたり煮たりするわりには主役感が無いから週末限定メニューだ。
21可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:48:49 ID:HbuK7GdxO
私は豚汁に決めさせて貰いましたw
残り少なくなったらダシ汁かさ増ししてうどん入れて煮込みうどんにする!
22可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:55:39 ID:YPyzs5ms0
うちも豚汁です!
23可愛い奥様:2009/10/15(木) 17:04:43 ID:MUBdKv9GO
>>21
うどん入れるのいいね。
いい事聞いた。今日は豚汁にして、明日はうどんだ!

でもうちは、もやし、大根、人参、豚肉だけの豚汁…
24可愛い奥様:2009/10/15(木) 18:46:29 ID:uafeKOzw0
ダンナがラーメン食べたいって言ったので、
ラーメン食べに行ってきます!
やった〜
25可愛い奥様:2009/10/15(木) 19:58:36 ID:PQsiBiC90
旦那は明日飲み会でご飯いらない。私は家で独り酒盛り。
今から「デパ地下でお惣菜何買おう」とか「ビール何飲もう」とwktkが止まらない。
知恵熱出そうw
26可愛い奥様:2009/10/15(木) 20:20:18 ID:eiSU/Sya0
ご相談です。
皮つき鶏もも肉を脂肪をとらないで両面ササッと焼いて、
麺つゆで根菜と煮てしまったら、ものすごい油が浮いてます。
コレステロール高過ぎダンナに食べさせるのはまずいですかね?
27可愛い奥様:2009/10/15(木) 21:32:40 ID:9pJ+uF9x0
浮いた油掬っちゃえばいいんでね?
皮もはいで供すればもっとよし。

お互い残業続きで料理しなくていいのが助かる。
でもうちの近所夜遅くなると外食するところも少ないし、
一応12時まで開いてるスーパーはあるが、
がっつり料理する人向けなので困ったもんだ…
28可愛い奥様:2009/10/15(木) 21:55:26 ID:1HbprqPL0
今日はピーマンの肉詰麺つゆ煮。
挽肉の油と麺つゆをお麩で吸水。
いつもピーマンに挽肉詰めてお麩一緒にフライパンに投入
麺つゆドボドボ、お水とお酒チョイ入れて
蓋してそのまま15分位放置
自分はお麩大好きで味噌汁でも何でも入れてるけど
これが人気ない。なのに

麩入れ忘れて油とつゆ一杯のところに投入。
やっぱりなかなか吸ってくれない。。
のにチョイ焦げ気味でアルデンテ食感で好評。
失敗は成功の元だわ。

残った油に余ったピーマンと人参の皮で甘くない金平
塩、出汁なぜかナンプラー(カキの)これも好評。
楽して喜ばれるのが一番気分がいいわ。
29可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:00:05 ID:XEgnG/jSO
>>25
冷静な文章なので、「嬉しくないのかな?」と思ってたけど最後の一言で伝わりすぎて吹いたw

酒盛り楽しんでね〜
30可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:08:40 ID:VoV4mzaO0
貧乏症の自分が憎い。
旦那が一週間出張でひゃっほいなのに風邪ひいて外食する気力もなく、
子供も腹減ったの合唱なので、保険に作って冷凍していたカツやロールキャベツ
を出している日々。
寒気が取れないので野菜トマトスープを作ったらそれすら餌食にされてしまった。
明後日旦那が帰ってくる・・。また味噌汁を作る日々が戻ってくるのか。
31可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:55:22 ID:N2yxLEkq0
きょうはチーズなべをつくったよ
5じまではたらいてかいものしていえめしつくるじぶんえらいおw
32可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:21:09 ID:YVf/O/ne0
褒めてあげるから漢字変換してください
33可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:24:04 ID:N2yxLEkq0
ごめんよ。
34可愛い奥様:2009/10/16(金) 00:14:54 ID:R2w4E9JiO
> 楽して喜ばれるのが一番気分がいいわ。
>>28の過程がとても「楽」には見えないダラな私orz
我が家も今夜(正確には昨日)は肉詰めピーマンだったよ〜。
鍋洗うのが嫌だから、ツナ缶 or コンビーフ缶をマヨで和えて
醤油たらしたものをピーマンに詰め、オーブントースターで12分。
なんちゃって肉詰めピーマンだがw
35可愛い奥様:2009/10/16(金) 00:59:37 ID:5Di9Wv0h0
家も今日は肉詰めピーマンだったよwww
鶏ひき肉にマヨ・パン粉・水・鶏がらスープ入れて混ぜたのを詰めた。
今日はよく頑張った、自分!
36>>28:2009/10/16(金) 01:08:20 ID:v/Nu9+Dd0
みんな凄いよ。
自分はピーマンに何もしない挽肉詰めただけ。
スチロールからピーマンへ。
大きいフライパンだけ使った、洗物も少ないよ。
挽肉の残り油で金平だし。
面倒なのはピーマンの種だしだわ。飛び散るし・・
37可愛い奥様:2009/10/16(金) 07:46:48 ID:hJZ6wGP70
ピーマン肉詰め祭りかw
えらいぞみんな
うちはゆでて味噌だれで和えるだけだ
せめて炒めたいとこだが、ノンオイル食制限で味気ないぜ
38可愛い奥様:2009/10/16(金) 12:11:55 ID:TKogtlYLO
豚肉のキムチ煮。
鍋にキムチと豚肉を入れてよく混ぜ火にかけるだけ
ちょっと見た目の良い小鍋を使えば鍋ごと出せる
キムチも肉もハシで鍋に入れるだけだから包丁もいらない
今日はこれとサラダと味噌汁でいいや。
39可愛い奥様:2009/10/16(金) 14:02:41 ID:O/nf8Efb0
先週事故に遭って車がないので、歩いて15分のスーパーに行くしかない。
でも行くの面倒くさい。田舎は車がないと不便すぎて、引きこもりになる。
あー買い物行くのやだ。何でお腹なんて空くんだろ・・・
40可愛い奥様:2009/10/16(金) 14:07:11 ID:8LLpPjtW0
http://www.gemki-fujii.com/blog/
売国奴外交ー米政府内外の親日派は壊滅状態に

移民や外国人参政権を導入すれば日本もこうなります。

多くの移民を受け入れ、多文化共生を行ったオランダの末路をご存じでしょうか?
【オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの】YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
★拡散希望★
41可愛い奥様:2009/10/16(金) 15:01:48 ID:LaDTCn8n0
今日、飲み会って聞いてたのに「中止になった」ってメールきたorz

…これから買い物行くか。。
夕飯、天津飯にしようかと思ってるんだがもう一品なんにしよう。
チルド・惣菜系出すと嫌がるんだよね…めんどくさい。
42可愛い奥様:2009/10/16(金) 15:15:01 ID:O80UGaIg0
>>41
中華スープはどうかな?
家にある野菜を鍋に入れて、わかめと溶き卵を入れて、中華味の素を
溶かして終わり。
それから買い物に行くなら冷凍エビとエビチリの素で海老チリ。
白菜の葉っぱを下に敷けば、なんかゴーカに見えるよw
43可愛い奥様:2009/10/16(金) 16:45:36 ID:v/Nu9+Dd0
>>40
短めだからつい読んじゃった、、オランダ旅行は行けないわ。

今日まだ買い物に行ってない。
子が帰ってきたし夕ご飯つくるのめんどくせー
お弁当のおかず朝作って夜も食べさせてたけど
今日は昨日の残りつめたから、、、あー何にもないよ。
でもそろそろ5時だし、値引きになってるかな。ぁ
44可愛い奥様:2009/10/16(金) 17:23:22 ID:/w8TqYUO0
義弟が帰省して義実家に夜ご飯に呼ばれた。
今夜は作らなくていい!やったー!
義ママごはん!栗ご飯!
4541:2009/10/16(金) 17:58:27 ID:LaDTCn8n0
>>42
アドバイスありがとうです。
エビチリ美味しそうなので作ってみます。
スープすらつくるのめんどいのでこれで我慢してもらおう。
46可愛い奥様:2009/10/16(金) 18:02:10 ID:kwrjLEVFO
賞味期限今日までの粕漬を冷蔵庫で発見!

が…、粕漬の切り身ってフライパンで焼けますか?
先日、魚焼く網は秋刀魚でボヤ。
ガスコンロの網は洗い忘れてダメにしちゃってから買ってないんですよーorz
47可愛い奥様:2009/10/16(金) 18:12:41 ID:V1Rqt6/Mi
>>46
フライパンで焼けるよ!
片面焼いて焦げ目が付いたら、返して蓋をして弱火で。

うちは、料理好きの義妹が、トマトスープで煮込んだロールキャベツと
手作りのパンを届けてくれたから、サラダだけ作った!
時々、料理を届けてくれる義妹が大好きだわw
48可愛い奥様:2009/10/16(金) 18:19:25 ID:kwrjLEVFO
>47

有難う。
フライパンで焼いてみる。あー、後は何にしたらよいやら。
義妹さん、羨ましいです!
49可愛い奥様:2009/10/16(金) 19:35:47 ID:qZNhQMR7O
料理が嫌いすぎる…
仮病をつかってしまった…

でもここにきてみんな頑張ってるから、泣けてきた。

明日は頑張る。
50可愛い奥様:2009/10/16(金) 19:54:23 ID:lNVPuQPE0
あー今日は疲れた。
凹む出来事があって、やる気が出なかった。
スーパーに駆け込んで半額になってた鯖を焼いて、後はありモノで誤魔化した…
明日は浮上したい。
51可愛い奥様:2009/10/16(金) 20:15:56 ID:7xq7knr30
切り身は偉大。
52可愛い奥様:2009/10/16(金) 20:27:14 ID:5Di9Wv0h0
旦那が会社の同僚とご飯食べて帰るって!!
自分だけなので、シーフードヌードルとレンチン豆腐(ポン酢で)という
ものすごくアンバランスな夕食になってしまったw

シーフードヌードル、久々に食べたけど美味しいねぇ・・・
53可愛い奥様:2009/10/16(金) 20:47:46 ID:8MjR6bOf0
旦那の帰りが遅いのも今日まで
明日からまた食事作りが始まるよ
シャキ神様どうか降臨してください
ナムナム・・・
54可愛い奥様:2009/10/16(金) 22:33:52 ID:O80UGaIg0
今日はペットを病院に連れて行ったんで、時間がなくて
何を作ろうか迷って迷って、結局圧力なべでカレー作った。
圧力なべで加圧した材料を、別の鍋に移して、ちょっと火を
つけてからルー投入で、美味しいカレーが出来た!
28cmなべに2/3くらいの量で作ったから、明日も明後日も
カレー!カレー祭りだ!
あとはらっきょうを出しておけば、旦那は文句言わないw
カレー魔人だからw

明日も明後日も手抜きできる!ヒャッホーイ!
55可愛い奥様:2009/10/16(金) 23:43:52 ID:MGAF01h3O
くくぱどの【白菜のうま煮】ホントにウマい。
携帯からなんで貼れなくて申し訳ないけど
白菜半分用意してザクザク切る
→白いとこ鍋に入れて(水なし)10分中火で混ぜながら煮る
→葉っぱ投入してさらに15分
→水分が出てきたとこにツナ缶を油も一緒に投入してひと混ぜ
→お醤油大2、お砂糖大2入れて混ぜ混ぜ
→10分煮込んで終了なり
56可愛い奥様:2009/10/17(土) 02:13:17 ID:NU7CmcdXO
私ピーマンの肉詰め、焼くだけのハンバーグ買って詰めてるW
まだ旦那も子供も気がついてないよ
57可愛い奥様:2009/10/17(土) 03:08:27 ID:k58Td4xjO
今夜は旦那がいなかったからコンビニ行ってきた
旦那がいないと何にも作る気にならない‥でもティラミスうまかったからまぁいいや

土日は昼間も旦那がいるからめんどくさいな‥ふぅ
58可愛い奥様:2009/10/17(土) 03:22:11 ID:CR+5Zdz3P
サンマの梅干し煮?をつくってみた。
自分的にはそれなりにウマーだけど夫は食べてなかった。

夫は連絡無しに帰宅が遅くなり(明日遊びに行く為の準備と思われる)
子供の寝かしつけの為にお膳立てできなくて
豚汁とサンマを鍋から自分でドゾー状態にしておいたんだが
バター+醤油ご飯だけで済ましてた。
鍋の中身を見てスルーしたんだろうな。
んで、聞いたら「気付かなかった」って言うんだろうな。んなアホな。

あーもう。変なことしないで塩振って焼いておけばよかった。
59可愛い奥様:2009/10/17(土) 07:51:51 ID:Lo4p0f2d0
>>55
あー、それに似たようなのうちの母がよく作ってた。
うちは豚バラと、厚揚げを入れる。
そんなに混ぜなくていいよ。

白菜ざくぎり、白いところを鍋へ
上に適当にきった豚バラと厚揚げをのせる
調味料を上から入れて(砂糖、醤油、酒適当)弱火にかける
水分が出てかさが減ったら軽く混ぜて葉っぱを入れる。
火を少し強くする。
全体がくたっとなったらもう1度混ぜる
好きなほど煮込んで出来上がり

55さんのやつだと煮込みすぎのような気がする。
肉や副材料もなんでもいいし↑の動作以外必要ないから楽。
60可愛い奥様:2009/10/17(土) 08:21:15 ID:VO90wjBXO
白菜と豚バラのむしもの?冬の定番ですね。

家は鍋の底に昆布を敷いて白菜の白い部分と豚バラを適当に切って入れて少し酒を振り中火で蒸して、水分出てきたら葉っぱを入れて強火。
食べるときに柚子を絞ってポン酢で食べる。

食べたくなってきたw
61可愛い奥様:2009/10/17(土) 10:44:10 ID:purnjpzH0
まさにやったよ ゆうべ

白菜の白いところを立つように入れて
間に豚肉を押し込んで酒を一センチくらいいれて
葉っぱも最初からもりあげてむりくり蓋をして加熱。

そうか、酒しか入れてないや

ゆうべはエリンギ余ってたの思い出して
途中で投入したけど。

ごまだれかゆずぽんで食べるととうまい
62可愛い奥様:2009/10/17(土) 12:33:28 ID:s05a0PQ6O
昨日つい白菜をまるごと買ってしまい、よしキムチを作るぞ!と
塩漬けにしたところでシャキ神がいなくなったw
もうなかったことにしたいが、勿体ないのでキムチ漬けの素を買って来て、
ニラと葱を加えてごまかすことにした。
63可愛い奥様:2009/10/17(土) 13:43:44 ID:y5T+O8xbO
>>55
それ私も気になって、今度やってみようとレシピ携帯にとっておいたやつだw
ttp://cookpad.com/recipe/460383
64可愛い奥様:2009/10/17(土) 15:03:06 ID:Zx3uRwOT0
今夜義実家にお呼ばれ!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン



65可愛い奥様:2009/10/17(土) 17:52:16 ID:xQBVpymAi
今日は、旦那と子供達が義実家に行ってる!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

久し振りに友達と飲みに言って来るぜ!!
66可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:08:26 ID:hRo6I7Az0
流れ的に今日は高確率でイヤッホウのはずなのに
まだ確定の知らせがない!
むかつくけど居ても居なくてもいいようなやつ淡々と作るorz
67可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:11:58 ID:tEBNmrXS0
旦那は義実家に行った!明日も外食の予定でイヤッホォォ!(AA略
2日連続のイヤッホォォなんて良いんだろうかw
68可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:12:38 ID:8m9HKQww0
あした弁当いらないって!やったあああ
昨日の鍋の残りに具足してうどん煮込んで終わりにしよ。
69可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:12:44 ID:SqK3gZFn0
旦那と子供らが義実家に行ったぜwww

昨日突然、旦那が雨軍飛行ショウ行きたい言いやがって
本当はインフル流行ってるから
外出禁止令出てるのに子も連れていっちゃったw
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

週末のおかずに鍋用意してたけど‥
何度も火を入れて帰ってくるまで持たせるぞ!
自分はシスコーン食べて好きなビデオ夜中まで見まくるんだ。
すごくすごーーく嬉いわぁーい♪
70可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:16:50 ID:2dxtAXZJ0
DQN
71可愛い奥様:2009/10/17(土) 20:00:20 ID:vmWVYqER0
今日からカレー祭り
72可愛い奥様:2009/10/17(土) 20:44:37 ID:purnjpzH0
今日はしゃぶしゃぶ、とても豪華そうに見えて実はとっても楽ちん
残り汁は明日うどんいれて食す
73可愛い奥様:2009/10/17(土) 23:10:43 ID:G1Fp/cg9O
うちもしゃぶしゃぶの予定だったのに、延期。
旦那が連絡しないで飲み会に行こうとしてて、腹が立ったから、赤と冷凍飲茶祭りした!!

明日こそしゃぶしゃぶ食べたいな。
74可愛い奥様:2009/10/18(日) 12:49:28 ID:VvjgieEvO
旦那、昨晩食事イラネの予定だったのに突然家で食べる事に
仕方ないので今日食べる予定の煮豚と秋刀魚だした
勿論、煮豚は味が滲みてなく不味い
私イライラ
旦那が「明日のご飯何?」私爆発「今食べてんのが明日の晩御飯!明日の事なんか知らん!」
今朝「晩御飯何?」
さっき「今日の晩御飯何?」ってメール
ノイローゼになりそう。
今日は湯豆腐にする。
豆腐以外無しだ、豆腐オンリー豆腐だけ!
出張とかある奥様羨ましい
75可愛い奥様:2009/10/18(日) 13:18:07 ID:qw/drJjiO
旦那可哀想
76可愛い奥様:2009/10/18(日) 13:20:21 ID:fMW890gPO
【グルメ】「キムチ鍋に春菊は入れないで」化学反応で大麻と同様の成分が形成される恐れ


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
77可愛い奥様:2009/10/18(日) 13:22:32 ID:ANon1QBL0
暇なのが来てるね。

旦那も子供も昨日から出かけたので
掃除洗濯ほか色々目に付いた事やってたら疲れた。
帰ってくるまでにシャキッとしなければ。。。
でもご飯作るのが一番メンドイよー。
78可愛い奥様:2009/10/18(日) 17:30:59 ID:OGd4SKaoO
きっちり作る人を尊敬しますわ。
ダメだなあ…と思いつつ旦那に甘えてばかりだ(苦笑
79可愛い奥様:2009/10/18(日) 17:31:41 ID:nj1fpVOM0
この時間になるとダルい。
ご飯作るのマンドクセ。
でも連チャンで外食もちょっとなぁ。
80可愛い奥様:2009/10/18(日) 18:29:31 ID:OGd4SKaoO
結局、作ってみた。
鯖の塩焼き
ジャガイモの煮付け
ほうれん草のおひたし
大根の味噌汁
(´・ω・`)フウ
81可愛い奥様:2009/10/18(日) 18:37:10 ID:d6oJHLJr0
私も今から頑張ろう
鮭のホイル焼き
じゃがいもとキャベツの温サラダ
茄子の味噌汁
・・・お弁当どうしようううう
82可愛い奥様:2009/10/18(日) 23:13:45 ID:SkJTIVO0O
今晩はしゃぶしゃぶ食べれたヽ( ̄▽ ̄)ノ

昼間にタモさんのもつ鍋話で無性に食べなくなったから、もつをゲト!!
明日はもつ鍋だー!!
83可愛い奥様:2009/10/19(月) 08:32:26 ID:8oE/s+oT0
今日はほっともっとで値引きキャンペーン中のチキン竜田弁当にする。
金コマだから、ご飯だけは炊いておかずのみだけを買うw
290円ですむし。うれしいぜ。
84可愛い奥様:2009/10/19(月) 11:39:24 ID:W2+S4l8dO
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン


足りない食材の買い出しお願いメールしたら、今日の夕飯の鍋の支度はするから、ゆっくりしときって返事!!
明日は、大好きな唐揚げにするね。
85可愛い奥様:2009/10/19(月) 14:35:24 ID:ajB/NXNf0
だんな、今から出勤で晩御飯いらない。
子供、代休。
いまから回転寿司行って来る。
86可愛い奥様:2009/10/19(月) 14:39:38 ID:x/wGO+PfO
オリジンでおかずだけ買ってこようかなぁ。
2時代はいいけど、3時になると憂鬱。
87可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:04:33 ID:omgwLsU20
二日連続ですき焼きにしたら離婚されるかな…。
材料ちょうど半分余ってるんだよね。
今から買い物行って別物つくるか悩む…。
88可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:05:20 ID:aFyOmFpA0
すき焼きうどんにするとか
89可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:09:41 ID:k+GRnq260
今日は石狩鍋にするよ!
90可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:38:13 ID:Vf1FnfAZ0
ひゃっほおおおおおおお
飲み会だってwwww
私は休みだし最高だ!!!!!!
91可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:38:59 ID:5rZXnel7O
辛い 嫌だ 今日は作りたくない
92可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:05:45 ID:O6eglAvv0
作ること自体は嫌いではない・・・と思う
自分でもおいしいもの食べたいし。

献立考えるのがものすごく苦痛
スーパーうろつきながら悩んで胃が痛くなる
93可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:10:59 ID:5rZXnel7O
>>92
ちなみに今日何作るの?
94可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:14:00 ID:aKBgZzHJO
温野菜と称してキャベツやキノコやソーセージやら余った冷凍とかフライパンに並べて、
蓋をして水をオタマ4杯位入れて放っておく。
それとかつおのたたきが1本300円だから切っておわりだw
95可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:31:18 ID:DQhrkuzd0
>>94
余裕があればにんにくと白ワイン足せば旨みが増しそう。
水分が少なくなってきたら、
ケチャップ投入で、そのまんま出せそう。
96可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:01:15 ID:Vf1FnfAZ0
>>94
良い事聞いた。いま、gdgdトマトをかじってた
私の夕飯にしようと思う。
96さんの言うとおりニンニクとワインもたそう。
97可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:11:47 ID:wZWLBNXEO
土日楽したら、月曜になってますます苦痛に…
嫌々スープ作って火に掛けてたら、沸騰したスープでコンロが汚れてしまった。
ぴかぴかにしたばかりなのに、ガッカリだ。
もー。
98可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:24:37 ID:O6eglAvv0
>>93
>>92です
ほっけの干物・納豆・豆腐とわかめの味噌汁です
99可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:30:43 ID:DQhrkuzd0
>>96
そのかじってたトマトも投入するんだ!
2こでも3こでも。
冷蔵庫が一気にかたづく


そうだ、私もそうしようっと
100可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:35:55 ID:YFsKTbnGO
【韓国】腐った唐辛子でキムチ漬け込み用の薬味製造、倉庫からはウジ虫[10/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255942575/


100%日本への輸出用なので問題ないニダw
101可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:48:01 ID:XCvPKFmTO
>>84
なんて優しい旦那さま
羨ましい!
万が一うちの旦那がそう言ってくれたとしても会社が遠いから帰宅に1時間かかるし残業毎日あるし子供いるから帰り待てないだろうな。
早く帰ってきて料理してくれる旦那さま1人欲しいわw
102可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:55:08 ID:h1vD8w2kO
スレタイに釣られて覗いてみたら

…料理好きな奥様じゃん
ちゃんとやってるじゃん

あ…疎外感
103可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:13:16 ID:huHfQxEt0
今日は友達とラーメン食べてくるって言ってたのに、
さっきダンナから「キャンセルになったから家で食べる」って電話があった…。

“私ひとり飯!!”と手抜き予定だったのにさー。
今からスーパーにも行かず何つくりゃ良いんだよ。
104可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:22:26 ID:ccEK5SJ30
>>103
私なら「じゃあ私と一緒にラーメン食べに行こうよ」って提案してしまうと思うw
105可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:42:36 ID:r9pXRBZH0
>>101
うちの旦那なんか帰宅に一時間半だよorz
しかも料理できない男だからかわりに作ってくれることはないorz
そのかわり、結構外食に連れて行ってくれるけどw


そして今日は3日間何も作らない予定でポトフ作ったら、電話が来た。
急な来客がこれから来るってorz
なんでだよー!当日連絡当日来訪は禁止って言ったのに、なんで明日に
してくれないんだよーーーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
と文句言ったら(部屋の片づけしなきゃならないから)、
「一緒に晩ご飯食べようって言われたよ」だって!!!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

その来客の「一緒に食べよう」って、相手餅の外食なんだヽ(´∀`)ノワアァァァァァァァイ!!
旦那の副業になるかもしれない相手で、しかも相手の方から頼んできたから、
こっちを蔑にできないんだよねw
どこに行くかわからないけど、ガッツリ食べてくる!!!ヒャッホーーーイ!!!
106可愛い奥様:2009/10/19(月) 20:53:42 ID:itDjxInu0
>>104
ノシ

自分は朝ごはん(弁当用に作った)残りの温め直しのみ。
明日は出張だっていうからお弁当なしだw
たまごどんにしよう。簡単楽チン♪
107可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:18:10 ID:R0Wq/m2K0
肉じゃが、味噌汁、青菜のゴマ和え、鮭の混ぜご飯、と真面目に作って
旦那の帰りを待ってたら、「実家で食べてくる」コール。

今日は頑張ったのになあ、とがっかりしたけど、12時前までのびのび
2ちゃんできるー イヤッホォォ!

お土産にプリンを頼んでおいたw
108可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:47:09 ID:nsLf3wTd0
>>102
嫌嫌やってるんだよ、皆
家にお手伝いさんでもいるの?
109可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:48:33 ID:k+GRnq260
プリンいいなあー

石狩鍋はおいしかったよ。お酒飲んじゃった。
110可愛い奥様:2009/10/19(月) 23:00:47 ID:E1+Bysz8O
今日は手抜き!を決め、出来合いのコロッケ&メンチを買ったのに、
スーパーの台に忘れてきてもた。
帰宅後に気付き慌ててスーパーにTEL、再び向かおうとしたら
チャリパンク、徒歩で往復40分の道のりを取りに行った。
ぢがれた〜ゼーハー。全然手抜きになんなかったorz orz orz
111可愛い奥様:2009/10/19(月) 23:14:23 ID:Cd56MkgH0
>>110には明日何かいいことが起きる。
112可愛い奥様:2009/10/20(火) 08:21:56 ID:koYT0Gfq0
>>110
旦那が「今日はみんなで外食しようぜ」と言う呪いをかけた

と書こうとしたらご丁寧にアンカーまで間違って誤爆した
恥ずかしい思いをしたので今日はもう夕飯を作らないことにする
113可愛い奥様:2009/10/20(火) 10:41:23 ID:Mo5Oood+0
今日は弁当作りさぼってしまった。
弁当メニューと夕食メニュー考えるのが欝・・・・

安くて簡単に作れるメニューを毎週届けてほしい
114可愛い奥様:2009/10/20(火) 11:19:20 ID:8uzxqFWa0
>>113
ヨシケイに頼めば?
ttp://www.yoshikei-dvlp.co.jp/service/menubook/okazuclub.html

15分以内で作れるラインもあるよ。
115可愛い奥様:2009/10/20(火) 11:30:40 ID:Mo5Oood+0
>>114
ありがとうございます。

ヨシケイは知っていましたが
食費との兼ね合いもみてみよう。

メニューブック参考に作るのもありかな?

116可愛い奥様:2009/10/20(火) 12:38:13 ID:oWN9QNEfO
カレーを多めに作ったから今日で3日連続カレーですw

今日はカレーうどんにしよう
117可愛い奥様:2009/10/20(火) 12:57:20 ID:K6CjIzQ9O
今夜はキムチ鍋
嗚呼、なんていい季節
1週間で三度は鍋だわ
118可愛い奥様:2009/10/20(火) 13:06:31 ID:NIQF4o98O
うちも今日は鍋だよ!
明日も鍋の予定w最近は色んな味のお鍋のスープがあるから飽きないよね。
119可愛い奥様:2009/10/20(火) 13:26:19 ID:PE+mWvjF0
今日はコストコで買った巨大ピザの一部にしちゃおうかなー。
あまりの巨大さにびっくりしたわ。
アメリカのご家庭ではあれが全部入るサイズのオーブンがあるのかしら。
そして、4人くらいで食べちゃうんだろうか。
120可愛い奥様:2009/10/20(火) 13:36:27 ID:Mo5Oood+0
たびたびすみません。
土日(休日)の昼食って皆さんなに食べてますか。
夕食のように作るのも面倒で
スパゲティ(ミートソース・たらこetc)
焼きソバ・焼きうどん・チャーハン・オムライス
あたりを良く食べるのですが
またこれか・・・とよく言われるのです
121可愛い奥様:2009/10/20(火) 13:44:35 ID:koYT0Gfq0
>>120
うちはちょっと遅めの朝食を食べて15時ごろちょっとおやつを食べるという
ダメダメな生活をしてるw
こういう時は子供がいなくて助かったと思う
122可愛い奥様:2009/10/20(火) 13:48:40 ID:vqi0dHfL0
>>120
うちもそんな感じだよ あとはカレー、お好み焼きとかもある

またこれか・・って言うならお前が作れ! って言ってみたらw 
贅沢言うんじゃない!て
お金があるなら毎週末 外食したいわ
123可愛い奥様:2009/10/20(火) 13:52:52 ID:Mo5Oood+0
>>121
うちも子供いないので
そういうのが理想です。

11時頃トーストを食べても
12時過ぎたらお昼まだ〜?
16時頃にはなんかない〜?(おやつや肉まん)
19時に夕食
21時になんかない〜?(菓子パン・おやつ)
太るしお金かかるから、我慢してほしいんだけど
なかなかきいてもらえない・・・
平日は朝食食べず、お昼まで何も食べない(=我慢できてる)のに
休日はこんな感じで食べまくるのです
124可愛い奥様:2009/10/20(火) 14:06:07 ID:u4HmRgYLO
>>120
お昼は全く同じですw

うちは2才と4才の子どもがいてるから、平日のお昼も同じローテーション
たまにマックが入るw
子どもは文句言わないからいいけどね…

旦那に同じもの出すといい顔しないorZ
かといって昼間から気合いいれられないし
休日の昼御飯が一番憂鬱だ
125可愛い奥様:2009/10/20(火) 14:17:07 ID:A8b+c4J5O
私もご飯作るのだるくてたまらないです。
でも旦那は食べるの好きで食に関してだけ細かくてやたらうるさくて疲れます。
再来週5日出張らしいのでわくてかです。
さて今日もだるいなあ…。
126可愛い奥様:2009/10/20(火) 14:36:05 ID:6ZQwZf5+0
>>123
子どもじゃないってことは
大人が「またこれか〜」「なんかない〜?」って言うのか!
人様の家族ながら、休みの日くらい自分で用意しろ!と蹴り飛ばしたいw
127可愛い奥様:2009/10/20(火) 14:38:09 ID:f5rfSXae0
「何か無いー?」は腹が立つね。
一番イラっとする言葉かもしれん
128可愛い奥様:2009/10/20(火) 14:41:27 ID:vqi0dHfL0
いや「またこれか」も腹たつよw
129可愛い奥様:2009/10/20(火) 15:24:54 ID:VNxoQJHn0
そして「じゃあ何がいい?」って聞くと「何でもいい」って
返事するんだよ
ああ、腹が立つ・・・
130可愛い奥様:2009/10/20(火) 15:34:02 ID:Mo5Oood+0
>>129
そうそうw

少しでも献立のヒントが欲しいと思い
なに食べたい?ってきくと
おいしいもの っていう
いつもおいしいだろ。アホ
131可愛い奥様:2009/10/20(火) 15:43:59 ID:3uKpums20
>>120
うちもそんな感じだ
あとは雑炊、うどん、そば等
「チャーハンと雑炊どっちがいい?」みたいに聞いて選んでもらう。
132可愛い奥様:2009/10/20(火) 15:45:58 ID:dmWGU5qh0
だけど酢鳥とかカレー出すと嬉しそうな顔するんだぜ(うちは)単純なヤツw
133可愛い奥様:2009/10/20(火) 16:47:21 ID:CnhCWdpXP
何で今日はハンバーグにしよう!なんて思ったんだろう。
今からつくるのマンドクセ。
134可愛い奥様:2009/10/20(火) 17:07:42 ID:bmpWhp5Q0
豚汁昼間に作った。
ご飯たいた。
あとは冷凍の焼き鳥解凍しようかな。
カレーの残りもあるぞ。
135可愛い奥様:2009/10/20(火) 18:20:24 ID:7Pvo6E5b0
今日は、牛丼、味噌汁、枝豆。
枝豆もらったんだけど、
蔓?茎?についたままのやつなんだ・・・
めんどくさい。
136可愛い奥様:2009/10/20(火) 18:48:24 ID:dmWGU5qh0
太い茎だけはずして、数房ずつくっついた状態で茹でればいかが?
137可愛い奥様:2009/10/20(火) 18:52:12 ID:Mo5Oood+0
今日はカレーとかぼちゃコロッケ(丸ごと1個もらったから半分にして作成)にした
138可愛い奥様:2009/10/20(火) 19:23:23 ID:L7a/uztUO
夕方バタバタして買い物行けなかった。
「帰り何か買って来て」てメールしたら、お弁当とサラダ。
あと何故か鶏肉と、鶏肉料理はコレ一本でOK!的な万能タレらしき物が。
「明日はこれで何か作ってみて」だってさ。

お弁当も唐揚げ弁当と鶏そぼろ弁当で、どんだけ鶏肉好きなんだよw
楽でいいけどwww

139可愛い奥様:2009/10/20(火) 20:01:49 ID:MFl/0Qt30
>>133
うちも今朝きいたらハンバーグのリクエストが…
今のところ玉ねぎ炒めただけ。旦那帰ってくるまでに何とかなるかな。
140可愛い奥様:2009/10/20(火) 20:49:09 ID:VNxoQJHn0
明日手巻き寿司にしよう!
簡単だし!決めたっ♪決めたっ♪
酢飯作るだけ、刺身買ってくるだけ♪
141可愛い奥様:2009/10/21(水) 11:09:14 ID:syMFIcCP0
いーなー手巻き寿司ー
でも何気にめんどいw
酢飯焚いてノリ切って玉子やいて切ってキュウリ切って刺身切って盛り付けて・・・

うち大量に食べるから切ってあるパックのだとえらく高くつくんだよねー
142可愛い奥様:2009/10/21(水) 15:25:07 ID:LsDrDrJHO
シャキ神様が来てくださった。でも、家中の掃除をしたら帰ってしまわれた。

あー、せめてご飯の支度までは居てほしかったorz

昨日はうどん。
その前はご飯とみそ汁と冷や奴。
今日はどうしよう。
143可愛い奥様:2009/10/21(水) 15:53:25 ID:9TznfQzJ0
>>142
ご飯とみそ汁と納豆
144可愛い奥様:2009/10/21(水) 15:55:50 ID:4/ejOd/O0
>>142
そば
145可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:08:04 ID:nS79cplL0
>>142
ラーメン。

それか思い切って外食!
「くら寿司」っていう回転ずし屋があるんだけど、もしくら寿司が近いなら、19日〜24日まで
一皿88円セールやってるんで行ってみてもいいかも。
うちは23日に行く予定なんだ。
146可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:17:57 ID:AN8SvialO
手巻きずしの時って他に何か作る?
刺身ネタだけで、けっこう高いよね。

お吸物と漬物でいいよね
今朝味噌汁作ったから、それと冷奴でいいかな

147可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:22:11 ID:4/ejOd/O0
>>146
うちは小梨なので刺身と納豆のみです
味噌汁はインスタントでw
148可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:24:18 ID:syMFIcCP0
エー!?
手巻きの時はそれだけだよー
漬け物とかあれば出すけどー
149可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:56:05 ID:LsDrDrJHO
142です。

みなさん有難うございます。

昨日がうどんだったので、蕎麦は明日にしようと思います。
ご飯、みそ汁、納豆は休みの日の朝ご飯にします。

>145さん
くら寿司近いです!
外食に誘って見ます。
有難う!
150可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:58:25 ID:rdy/px3bO
うちも手巻きだけ。
でも、手巻きの具をあてに、旦那がビール飲む。
巻く時になくならないか、ヒヤヒヤするんだー。
151可愛い奥様:2009/10/21(水) 17:12:34 ID:ujAGj2rB0
手巻き寿司 うちもインスタントの味噌汁ですw

旦那が手巻き寿司食べると寒い寒い言うので・・・
152可愛い奥様:2009/10/21(水) 17:26:47 ID:AN8SvialO
>>147-148>>150-151
146です。ありがとう!気が楽になりました。
今日はお刺身買ってきたから、その刺身をさらに半分にしてw
あとお味噌汁で終わりにします。

うちの夫も寒がるので、お味噌汁熱々でだします。
153可愛い奥様:2009/10/21(水) 19:25:14 ID:QDz339ka0
今日はから揚げときゃべつん千切り。あと汁物かぁ。
私はから揚げ粉好きじゃないんだけど、旦那がこれ使った
から揚げ好きなんで余裕で使います。
前の日から漬け込む母親が作ってた系のからあげは私には無理。
154可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:42:31 ID:LsDrDrJHO
短パン
155可愛い奥様:2009/10/22(木) 08:39:14 ID:i395WiJE0
>>153
うちは逆に実母がからあげ粉で作ってて
旦那は漬け込み派
私は両方好きだけど、作る手間はから揚げ粉が楽〜

さて、おととい作ったカレーは2日で終わったので
今日は焼きさんまと野菜の卵とじにします。
156可愛い奥様:2009/10/22(木) 08:50:35 ID:QRWMKWY40
>>149
88円は店舗限定だからチェックしてから行くといいよ〜

うちも今日行く予定やっほい
157可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:53:35 ID:usu0zUmY0
>>156
店舗限定だったの!?
旦那から聞いたから、全店舗対象だと思ってた…。
>>149さんごめんよー><
158可愛い奥様:2009/10/22(木) 12:36:12 ID:l/GkssagO
昨日楽させて貰ってるから今日は作らなきゃな…
朝はシャキ神様が居て、築地が近いから魚屋に行こうと思ってたけど、
お昼食べたらシャキ神様居なくなっちゃった…
今日なんにしようか。最近旦那は食欲ないから飯マズかと不安だ。
159可愛い奥様:2009/10/22(木) 14:33:50 ID:HbXGA0wd0
うちも昨日楽したから今日は作らなきゃ・・・
湯豆腐はきまってるんだけどね
他なに作ろうかな
160可愛い奥様:2009/10/22(木) 17:45:02 ID:yeDttXCj0
今日は外食したいってメールした。
結果はいかに・・・まだ返事こないわ。
161可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:14:28 ID:vO1VpCNC0
昼間はシャキ神様がいらしたのに、どこかへ行ってしまわれた。
庭の花壇の植え替えもやったし、明日友達の家に持っていくケーキも焼いた
朝ごはん、お弁当(3人分)も今日はちゃんと作ったからもう気力残ってないわ
テイクアウトで重宝してたエスニック料理店も先月末に閉店
はっぽうふさがりだorz
162可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:19:45 ID:yeDttXCj0
外食で良いよってメールきたあああ

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
163可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:30:36 ID:HdaGpAdN0
疲れた。なんにもしたくない。
164可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:58:33 ID:Ra1bzA3pO
外食の人、オメ!

我が家はダラダラとシチュー作ってます。
圧力鍋でそれなりに早く、美味しく?作れるし
夫の好物なので、作っておくとご機嫌になるから助かる。

弱点は、好きな余り食べすぎるので
祭りにならない事。
次の日の朝迄しか持たないさ。
今日は冷蔵庫整理で白菜としめじとえのきを入れてやります。
165可愛い奥様:2009/10/22(木) 19:17:47 ID:nwYCjLTFO
>>162
おめ!堪能あれ。

以前どこかのスレで流行った鶏レタスセロリを久々に作ろうと思い
材料を買ったが、たるくて結局パスして、自家製冷食に逃げちまった。
明日こそ!………
あれ皆カンタンカンタン言ってたが、自分にとっては手間料理の類だ。
洗ったり切ったりがもうね。葉物なんざ一枚一枚洗うのがもうねもうね。
出来上がりはンマーなのだが。
166可愛い奥様:2009/10/22(木) 20:33:48 ID:wv21QBzFO
カネコマで鶏ガラスープみて、それでラーメンにした。まあまあかな。
167可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:23:13 ID:HdaGpAdN0
つらかったけど頑張って魚とナス焼いて南瓜煮た。
子供がどれも美味しいって言ってくれたので報われた気がする。
ダンナ、見習えw
168可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:38:56 ID:n4oca55tO
>>167
あわわわわ
冷蔵庫に南瓜放置されてるの思い出した
明日なんとかしなきゃ
…て、誰が?
169可愛い奥様:2009/10/23(金) 00:20:06 ID:Sz4zJ8S9O
>>168
うちは頂き物の、まるごと南瓜を腐らせてしまいたした。
ごめんなさい。

シャキな時は軽く茹でて冷凍できるんだけど、無理でした。
私みたいにならないうちに、頑張って〜。
170可愛い奥様:2009/10/23(金) 07:37:05 ID:avXwd8yOO
おかんが置いてった冬瓜思い出した。ありがとう。

今夜はスープと煮付けにするよ。
171可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:46:08 ID:5Gg/mupD0
外食でいい?なんて聞いたことないなー
今日は外食しよっか。ってノリだわ。
でもカネコマだからしばらく行ってない・・・

うちにもカボチャ半分野菜庫に眠ってるよ。
そろそろなんとかしないとやばい
172可愛い奥様:2009/10/23(金) 10:23:11 ID:zJS7OGUk0
まるごと1個もらったかぼちゃ
半分 コロッケ
半分 かぼちゃもちにした〜
173可愛い奥様:2009/10/23(金) 12:17:39 ID:fVaVK8bBO
セブンで豚つくねを1袋(5本入り)を買ったので、今日はそれを入れて鍋にする。
174可愛い奥様:2009/10/23(金) 12:59:20 ID:sFn43mR1O
外食なんて、久しくしたことないわ。金もないし…
今日は秋刀魚かな。サツマイモもあるから、芋ご飯にしよう。
175可愛い奥様:2009/10/23(金) 13:35:29 ID:qS71oci90
以前から食事作りが苦痛だったのに不景気になってから外食が減って辛くなってきた

惣菜とかも買わなくなったなー
176可愛い奥様:2009/10/23(金) 13:54:55 ID:aRkYpfjo0
食事作りも買い物も面倒くさい
誰か餅くれ〜
177可愛い奥様:2009/10/23(金) 14:38:49 ID:xiTaJZDGO
ああもうじきに3時になるる…
明日バザーで帰り遅くなるから2日分の夕食仕込まなきゃなのに
めぬーは決めたけどああ面倒くさい
こうしてるうちにもどんどん時間が迫るよう、いーやーだー
178可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:46:34 ID:7qnnuikxP
今日はなまるでから揚げ粉を色んな料理に使うってやってた。
ああいうのをメモっとくと手抜き料理のレパートリーが増えるのに
フーン…と思うだけw後で調べようと思ってて忘れるパターン。

今日は豚ひき肉があるから餃子。
そろそろ始動しないとな…マンドクサ。
179可愛い奥様:2009/10/23(金) 18:05:19 ID:M0+V2QJr0
>>178
すし酢につけるだけとか
から揚げ粉を使ったレシピとか、簡単で良さそうだったよね
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/

餃子を手作りなんて、偉いね〜
180可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:02:11 ID:ZzSRoJBH0
餃子の王将で、半額で餃子ゲット!
後は、焼くだけ
でも焼くのマンドクセ…
181可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:10:02 ID:tpmApRl0O
最近は豚汁祭りとか鍋祭りとかおでん祭りばっかりw
旦那も何出しても何日続いても文句言わずに食べてくれるからありがたい。
182可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:26:16 ID:oN2yM0hG0
>>178
からあげ粉で八宝菜は絶対やろうと思った。
183可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:29:07 ID:Dr4IRkHK0
今日はうちもギョウザ。桃ちゃんギョウザだけどw
あと酢鶏乗せサラダとと味噌汁ぐらいは作るか。
自分はビュッフェランチ行って満腹だから作りたくねぇぇEEE
184可愛い奥様:2009/10/23(金) 20:02:05 ID:qb6K4z430
普通のかぼちゃに比べてぼっちゃんかぼちゃの便利さときたら。
レンチン8分で皮まで柔らかくなる上
普通のかぼちゃより甘いしカロチンも豊富らしい。
神様のプレゼントとしか思えない。

浮かれててすみません。旦那にこの感動を話しても
いまひとつ通じないみたいで。あたりまえですけど。
こんど休みの日に普通のかぼちゃの解体作業でもやらせてみようかな。
185可愛い奥様:2009/10/23(金) 20:13:53 ID:pAq7ntq10
今日はシチュー
ルーを使わないで作るシチュー作りました
クックパッドレシピだけど・・・
余ったら明日はドリアにしよ
明日は買い物行きたくない ひきこもる
186可愛い奥様:2009/10/23(金) 20:29:44 ID:UNKAJJM+0
あの日でお腹痛、寝い。
お弁当なのでご飯大目に炊いてる。
そして、子もおかずにより沢山食べるときがありムラが‥
ので、ご飯ひとり分しか残ってない時はオムライスかリゾットにしている。
今日は腰痛もあり台所にあまり長く立ちたくない。

鍋に残りご飯、牛乳(今日賞味期限)、
ミックスべジ、プロセスチーズ(小さくカット)
コンソメと塩、、正味8分

大食い男の子の晩御飯できた。付け合せはお弁当の残り。
やっぱり問題は「よいしょっ」と台所に立つまでだわ。
187可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:03:49 ID:AzRAdqXmi
今日はシャキ神様が来て、タンスの整理をしてたら、
存在をすっかり忘れてたヘソクリが出て来た!
前の型の一万円札が5枚も。
数年前の私、どうもありがとう。

   。 
    〉  
  ○ノ  イヤッホォォ! 
 <ヽ | 
 i!i/, |i!ii ガタン 

焼肉食べて来たー。
188可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:18:43 ID:ir+hewot0
>>187
すげーーーーww


189可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:48:01 ID:8OamswyO0
今日は旦那の給料日だったので、前から予定してたくら寿司に行ってきた!
食べ過ぎて、家に帰って来てから1時間以上たつのにまだお腹が苦しい…w
明日からまたなんとか頑張るエネルギーたまった気がするよ。

明日になったらまたご飯の支度が苦痛になるんだろうけどw
190可愛い奥様:2009/10/23(金) 23:06:56 ID:gzLhNyHNO
>>186
同じく月イチの来客で、腹痛・睡魔、襲来中。
加えて、パート先で強烈なクレーマーに当たって欝。
私は>>165なのだが、予定通り鶏レタスは作ったものの、全く料理に
気持が入らなくて見事に焦がしちまったい。
旦那は一言「鍋洗ってる?ゴミ入ってるよ」
いやそれ焦げですからw ニコニコ食べてくれた子供達ありがとう。
191可愛い奥様:2009/10/24(土) 09:11:36 ID:Ba9CCnas0
>>185
私もそれ気に入ってる  4回ぐらい作ったかな ルーいらないから節約にもなるw
http://cookpad.com/recipe/340598
192可愛い奥様:2009/10/24(土) 16:39:09 ID:BP2kv69pO
寒いから湯豆腐にする。

家は旦那がおでんや色々入っている鍋が苦手なので、鍋といえば湯豆腐だから、楽チンだ〜。
193可愛い奥様:2009/10/24(土) 17:06:21 ID:lqhJf9icO
北海道展やってたから、買ってきただと
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
一杯飲むべ
194可愛い奥様:2009/10/24(土) 17:24:03 ID:YANJlY96O
この時間になっても、まだ買い物行く気になれない。
雨降ってきたから余計に面倒臭い。
旦那リクエストが「春雨かビーフンを食べたい。」だったので
とり肉団子入りの春雨スープでも作ろうと思ってるんだけど
他のおかずが決まらない。
195可愛い奥様:2009/10/24(土) 17:44:39 ID:bXe3uGUA0
>>194
同じく、買い物面倒臭くて行ってない。
米ももう無いし、夫が帰ってきたら何か買いに行くか。
どうせなら外食したいんだが、肉ともやしと水菜だけの鍋もいいなぁ
196可愛い奥様:2009/10/24(土) 18:32:35 ID:lXIWRToY0
>>194
春雨スープいいなあ
ご飯あればチャーハンかなー
味つきご飯だと他のおかず少なくてもOKなので好きだ・・・
197可愛い奥様:2009/10/24(土) 19:10:16 ID:V4QLKe330
今日は家からでた用事がエステだけ
どこのセレブだww
すっぴんで行ってすっぴんで帰る(自転車で10分のとこにある)
また化粧して家でるのがめんどいので今日はドリアです

ちなみに結婚式前で行ってるだけでセレブではありません・・・
皆さん食費とかって 旦那からもらってます?
どれくらいが普通なんだろう
うちは今月から弁当も作ることになったので二万いただく予定です
198可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:05:17 ID:1mb07wliO
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
旦那飲み会!
一人なので煮麺と缶詰で済ましてゆっくり紅茶飲みながらDVD観賞中
しあわせ…
199可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:05:34 ID:+Co+Hdd4O
月に二万!?
少なくない???

それでやれたら立派だよ
うちは生協で肉魚卵その他18000円
野菜近所の八百屋で週に1000円×4
後はスーパーで足りないもの買い足しで35000円位かな@夫婦二人
お米は実家からもらう

200可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:31:18 ID:NRS2Pbfi0
うん、お米や野菜を実家が農家でわけてもらえるとか特別な事情が無い限り2万は少ないと思う。
うちは夫婦二人で4万は使ってしまう。外食やお取り寄せなんかも入れたらすごいことに…。
201可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:49:22 ID:zbmrG+GW0
生協で月8万だ。4人で。他では買わないけど。
エンゲル係数すごい高いww
酒は別だし。
202可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:55:05 ID:0Pc7CRzw0
節約しないときは、外食し放題で、5〜6万円。
二人だけのとき、自転車でスーパーの特売行って、
節約しまくって、2万5千円くらいだった。
そのときはパンやお菓子まで作っていた。

今は子供が大きくなっておやつを食べるし、
旦那はお酒飲むようになったし、外食もするし
6万くらい。

二人で2万じゃかなり苦しいよ。
203可愛い奥様:2009/10/24(土) 20:57:05 ID:V4QLKe330
皆さんレスありがとう。
夫婦二人で二万って少ないのか〜 そうですよね〜
一人暮らし経験もないので食費ってどんなもんか全然わからなくて

とりあえず一日食費500円なら一ヶ月で一万五千か〜(五千はへそくりにしよ〜)なんて漠然と考えていたんですが
スーパーに行くと絶対500円以上使ってしまって。。。
夫婦二人四万 うらやましいです!
204可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:03:29 ID:nB1lYMY6O
小食のご家族かな?
それにしても、倍貰ったほうがいいような…。
余った分は貯金で。

家庭板に「食費いくら?」、「3万以内スレ」あるけど
3万前後から8万くらいまでと、色々だよ。
人数にもよるけど。

うちは夫が食べるのと、なるべく中国産をさけたいので
米、弁当代込みで五万前後。
もう少し減らしたいけど、厳しい。
親からの援助は無いです。
205可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:24:40 ID:X9ALQo1HO
昨日の夕飯。鳥の唐揚げ、レタスとトマトサラダ、玉ねぎと油揚げ、白菜の漬け物、カボチャの味噌汁、白飯
今日の夕飯。鮭の香草焼きとカレー風味焼き。
キャベツとブナビーとベーコンのソテー、納豆、玉ねぎ、油揚げの味噌汁、白飯。
唐揚げは唐揚げ粉、酒の香草焼きやカレー風味焼きは市販の調味料て、素材を駆使。
206可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:34:06 ID:jV7ksHK7O
>197さんじゃないんだけど、最近主婦になって食費を月15000円渡された。
近くにコストコとOKとか安売りスーパーがあるからなんとかなってるけど、毎月キツキツで自分の遣り繰りがまずいのかと思ってました。
>198さん達勉強になりました。
207可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:44:40 ID:QmX7Cdm+O
うちの旦那は結婚当初、一ヶ月に三千円でやれとほざいたよ。独身の頃の自分がそうだったんだと。
ちなみに内容を聞いてみたら、朝→食べない、昼→職場で給食(これは三千円に含まず)、夜→もやしやうどん、だって。もう開いた口が塞がらなかったよw
今もお小遣以外でおやつを買って、勝手に食費から抜いていく。それでいてもっと節約しろとさw
でも自分の好物のハヤシライスのときは一箱分のルーを一食で食べやがる。
みなさんは一箱分作ったらどれくらい持ちますか?
208可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:50:28 ID:gWlXwRYWO
飲み会とDVDが勉強になった件
209可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:28:28 ID:+Co+Hdd4O
一日500円はかなり貧相な食卓になりそう
例えば朝納豆2パックでも60円?
魚二匹焼いても一匹150円でも二人で300円かかるんだよ
新婚さんのうちからギリギリでやりすぎると料理ますます嫌いになっちゃうよ〜
210可愛い奥様:2009/10/24(土) 23:20:09 ID:BP2kv69pO
>207

家は二人だけどルー1箱使ったら3日〜4日持つよw
旦那はおかわり1回するから、いつもはご飯は1.5合だけど、カレーライス、ハヤシライスのときは2合炊く。
211可愛い奥様:2009/10/24(土) 23:35:17 ID:RNukiqA/O
>>207
カレーとかシチュー一箱って事だよね?
晩御飯で用意して翌日晩御飯まで残ったらラッキー
ちなみに夫婦2人
旦那はお子さまメニュー大好物
この土日は私の臨時の仕事が入り外食
あ、終わり時間が遅くて外飯なのだ
「我が家の稼ぎ頭に乾杯」だと
わしゃ、仕事なんかせずに家でダラダラしたいんじゃ!
月曜から通常勤務始まるし、まとまった休暇欲しいな。
いや、仕事はいいけど食事作りが…
212可愛い奥様:2009/10/24(土) 23:36:49 ID:n8uRI/jxO
夕食の一品に買ったカレイのみりん漬け中国産だった
捨てた
213可愛い奥様:2009/10/24(土) 23:37:27 ID:tz9kdIoU0
食費2万貰うって奥様は、弁当作り代として2万請求するんだと思ったら・・・
みなさんがおっしゃる様に最初が肝心だと思うわ〜
私が新婚の時は、家族の人数プラス1万円が相場といわれていたよ。
それだって大雑把な数字だけどね。
うちなんて大食いだんなが3人分食費かさまししてくれてるw
214可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:10:38 ID:iAjKTgkxO
たんぱんまん
215可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:18:20 ID:WXxLcQr60
短パンって携帯があげるときの書き込みなのねw

216可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:22:05 ID:GzakCUJtO
>>212
漬けじゃなく干しでした
217可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:44:21 ID:36kJkSH10
生ひじき簡単で好きだったからよく買ってたけど
三陸産が韓国産になってからは買ってない。
今日は昨日の残りご飯であんかけチャーハン、昼はマクドナルド
夜は乾麺の蕎麦(きつね蕎麦)
休みの三食は本当につらい。
218可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:44:43 ID:QgP6xfmR0
>>196
結局まぐろユッケ丼にしたよ。
旦那の好物なので簡単な割に喜んでもらえるので良かった。

ちなみに明日(というかもう今日)は豚の角煮の予定。
219可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:51:08 ID:Xr5F8Mhh0
車で10分掛からない所に温泉があって、そこが飲用可能の重曹泉。
300円の銭湯っぽい感じなんだけど、行ったらポリタンクいっぱいにお湯を持ち帰る。
そのお湯で作った湯豆腐がトロトロウマーで、家族みんな好き。
お腹いっぱい豆腐食べるから細々したおかず要らずで、用意がラクー。
これは週1回でも文句が出ないから、この季節はヒャッホーイだ。
他の日は他の鍋めぬーとか、今なら秋刀魚の塩焼きなんかで乗り切る。
最近カゴメのトマト鍋もヘビロテしてるよ。次の日は残り汁でパスタでいいし。
色々大量に作った時に常温で放置してても夏よりは傷み難いから、
ダラな自分はこれからの季節が本当に有難い。
220可愛い奥様:2009/10/25(日) 00:58:43 ID:k+L/szSW0
>>219
九州では温泉の水と温泉豆腐が売ってあるよ
もし無い場合は重曹を入れて湯豆腐作ってみて
221可愛い奥様:2009/10/25(日) 01:00:20 ID:k+L/szSW0
>車で10分掛からない所に温泉があって、そこが飲用可能の重曹泉。

ごめん。ここ飛ばして読んじゃった
222可愛い奥様:2009/10/25(日) 01:02:03 ID:o2EU6Nf/O
ケンミンの焼きビーフンってまじおいしくない?
楽だし。時間経っても伸びないし。
野菜いっぱい食べれる
223可愛い奥様:2009/10/25(日) 01:03:37 ID:3PXsDVxf0
重曹湯豆腐おいしいよね!!
よし、今日の夜は湯豆腐にする。
具は豆腐と油揚げと…なんにしよう…
224可愛い奥様:2009/10/25(日) 01:20:44 ID:FDaeTp20O
うちは一昨日湯豆腐したばかり
いーなー楽できて
うらやま
225可愛い奥様:2009/10/25(日) 02:10:29 ID:NoyxVV+8O
旦那から電話で「今日は外食したい」といわれ
(((((へ(・∀・)ノ イャッフゥウーー♪
と思ったら職場出た瞬間めんどくなった、ピザ食べたいと言われたorz
生地は旦那が作るからいいんだけど3種類作るの鬼マンドクサ('A`)

もうすぐ冬だしますます嫌になるよ\(^o^)/
226可愛い奥様:2009/10/25(日) 02:22:44 ID:Xr5F8Mhh0
>>220
自分も九州です(南の方だけど)。温泉湯豆腐セット売ってるねー。
本場嬉野のお寿司屋さんで食べたお茶味の温泉湯豆腐がマジで美味しかった。
重曹入れたのも、温泉行かなかった時たまーに作るよ。CookPadレシピの〆のラーメンも。
うちの近所にはラーメンの生麺も普通の中華麺もなかなか売ってなくって
(冬場は鍋用ちびまるこ麺が出るけど、暑い時期にはない)いっつもちゃんぽん麺だけどw
ちゃんぽん麺がデフォで置いてあるのは九州だけだっけ?

明日(今日)はトマト缶と冷凍の鶏もも肉でトマトチキンカレー@圧力鍋にしよう。
ナスが余ってるから、ナスも入れてとろっとろにする!
227可愛い奥様:2009/10/25(日) 02:41:15 ID:Xr5F8Mhh0
>>223
連投ごめん。
うちでは薄揚げと水菜と白菜と白ネギを入れることが多いよ。
で、ポン酢と柚子胡椒で食べてる。
温泉(重曹)湯豆腐だと薄揚げもとろけて凄く美味しいよね。

そういえば前にお好み焼き食べたいと思ってて、偶然旦那にも言われてたんだけど
山芋おろして生地作って、大量のキャベツ刻んでエビの殻むいてワタ取って…
って工程を想像しただけで気が遠くなってしまって、ずっと作れないままだー。
近いうちにお好み焼きのシャキ神様に降臨してほしい。
228可愛い奥様:2009/10/25(日) 04:05:36 ID:vIdYcfBA0
一週間の献立サイトとかないかな?
229可愛い奥様:2009/10/25(日) 04:15:19 ID:ELEATJkCO
ここ読んでたら重曹湯豆腐作るのもマンドクサ

鍋は野菜切るのが面倒、皿やら鍋やらデカイ洗い物が増えて後片付けも面倒。
夏は素麺で乗りきれたけど、ダラ奥の私にとっては嫌な季節到来だ…。
230可愛い奥様:2009/10/25(日) 07:28:59 ID:6r1mm2uoP
夫「そろそろ寒くなってきたから鍋でもいいね」

このスレ的にはイヤッホウなんだろうけど
私は鍋料理好きじゃない。特に自分で作ってまで食べたくない。
食材も普段より使うから不経済だしw
食べ終わった後、すっきり全部なくならないのもイヤだ。

231可愛い奥様:2009/10/25(日) 08:25:42 ID:0ph+gWNO0
>230
昨日まさに鍋だった。
昨日私町内会の用事があって気を遣ってくれたんだと思うがw
確かに残るんだけど、麺かご飯があれば残ったスープで
翌日の朝か昼のメニューが完成するんで楽だから好きだ。
232223:2009/10/25(日) 09:30:32 ID:3PXsDVxf0
>>227
ありがとう!白菜は切るのめんどくさいから水菜とネギと冷凍してある小松菜入れるよ!!
こんな時間からメニュー決まってるなんて、ほんとに楽だわ〜〜
233可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:05:50 ID:ItBEq4wmO
湯豆腐は豆腐と長ネギだけ…。それに鰹節醤油垂らして食べる。
残ったダシは次の日におじや。
234可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:57:12 ID:kKP122BZO
うう、そろそろ着替えて買い物行かないと…冷蔵庫スカスカだ
たまの休みに家にひとりだったので、
もーほんとうに朝から寝て2ちゃん。
掃除洗濯は明日やるからいい。
…夕飯どうしよう…
私は抜いてもいいくらいなのたが仕事行ってる夫の分はなんとかしないと…
235可愛い奥様:2009/10/25(日) 16:10:35 ID:ELEATJkCO
刺身のパックでも買ってきて皿に盛り付けちゃえ
あとは、おひたし、味噌汁ぐらいでいいじゃん。

あぁまた夕飯か…マンドクサ
236可愛い奥様:2009/10/25(日) 16:33:28 ID:kKP122BZO
うああああ
着替えて買い物行ってきます
明日は夫も休みで、回転寿司ランチの予定なので
刺身は厳しいかも…
でもレスありがとう。

昨日は仕事帰りに、やっぱり何も思い浮かばなくて
無駄に1時間半もスーパーをウロウロしてしまった…
今日はせめて45分くらいで帰りたいなorz
237可愛い奥様:2009/10/25(日) 16:56:37 ID:pwLm3Avb0
鍋に鶏もも肉二枚とネギの青いところ入れて
計量カップに酒としょうゆを50ccづつと砂糖を適当に入れて
鍋に投入して火にかける
途中で一回裏返して、完成。

簡単でおいしいよ
238可愛い奥様:2009/10/25(日) 17:44:24 ID:kKP122BZO
ただいま帰りました。
>>237 ありがとう、今からやってみる!
もも肉ちょうど買ってきた。良かった…
239可愛い奥様:2009/10/25(日) 18:05:20 ID:lbBTxBdR0
ご飯作るのが苦痛で苦痛で一日二食。
晩御飯は旦那が仕事から帰ってくるから
自分が逆の立場だとしてご飯作ってなかったら
がっかりだと思うからきちんと作ってるけど
朝から作らないとって気持ちで憂鬱で
イヤダイヤダと一日思って夜になる毎日。
たまには外食ってしたいけど仕事で旦那が帰ってくるのが
深夜だからどうしても自炊になってしまう。
もう泣きそう・・・皆みたいに明るいご飯作り嫌いになりたいよ。
240可愛い奥様:2009/10/25(日) 21:41:09 ID:UA7gYbA9O
鍋にした。
>>230さん同様、鍋は自分にとってイヤッホウではない。
材料が多いから、買い物が手間、洗って切るのが手間、食卓では
食材投入したり火加減に気を配ったりで落ち着けないのが嫌。
食べるだけなら好きなんだが。 旦那も子供達も鍋は喜ぶしね。
鍋奉行ロボットが欲すぃ。
241可愛い奥様:2009/10/25(日) 21:43:21 ID:WXxLcQr60
>>240
うち鍋奉行いるからなぁ。家焼肉のときもそうだけど
旦那が全部取り仕切って、取り分けてもくれるから
食べるだけ。切ってもくれてついでに後始末もしてくれたら
最高なんだけど。
242可愛い奥様:2009/10/25(日) 22:50:19 ID:6r1mm2uoP
ちょっと前の日曜日に実家でお昼を食べることがあったんだが
母が4〜5人前のパスタをササッと(でもきちんと)作る姿を見て
ちょっと見習わなきゃな〜と思い、この土日はがんばってお昼ごはんを作った。

毎朝弁当作るのも嫌だが、昼に料理するのも嫌なもんだなw
夫も呼ぶまでパソコンで遊んでてごちそうさまも言わないし片付けも私だし。
食パンとかで済ますほうがいい。
243可愛い奥様:2009/10/25(日) 23:23:03 ID:UA6L/tvr0
>>239
うちも似たようなもんよ。泣くな〜
夜は7時半頃には食べるけど、
自営だから昼もあるわ。
貧乏だから外食や内食もあんまり無いし。

ここにいる簡単メヌー教えてくれる神様みたいな奥様達には
ほんと感謝してるよー
キノ子、もやし、にら、小松菜、長ネギは冷凍でいいってのは目から鱗だったし、
豚バラもやし(白菜)と酢鳥は完璧にうちの定番です。
244可愛い奥様:2009/10/25(日) 23:27:33 ID:lsqy38AK0
カレー作ろうと思ってたのに玉ねぎ炒めてる途中で
煮込むのが面倒になって急遽鶏肉のトマト煮にしちゃった。
具は玉ねぎと鶏肉だけでトマトはホール缶ぶち込んだだけw

意外と家族に大好評で良かったけど、
カレーすら億劫ってダメだねorz
245可愛い奥様:2009/10/26(月) 08:09:36 ID:ugo7e6cfO
>>244

カレーは子どもに野菜を食べさせるために、10種類ぐらいの野菜を小さめに刻んでるから私もマンドクセだよ
でも、カレーなら皆よく食べし次の日も食べれるからそのためにがんばる!


白菜と豚バラのここで好評のレシピ、どなたか教えてもらえませんか?
246可愛い奥様:2009/10/26(月) 08:26:40 ID:QXQnW0UPO
カレーは野菜適当にざく切りして大きめに切った肉と圧力鍋にかけたら
野菜だけどろっどろに溶けるから楽チンよ。
野菜を切る手間もそんなにかからないし。
ブロック肉も大雑把に切るだけ。
圧力鍋買ってからカレーやシチューの出番が増えた。
247可愛い奥様:2009/10/26(月) 09:09:31 ID:cC3bpqoOO
>>245
このスレで好評ならスレ内読めばすぐ見つかるだろ。そんなにレス数行ってないし
携帯でもべっかんことか使えば検索も出来るし
248245:2009/10/26(月) 09:31:41 ID:ugo7e6cfO
>>247
そうですね
ザッと見たけどわからなかったので…
全てにおいてマンドクセなのでごめんなさい

いつものレシピで作ります
249可愛い奥様:2009/10/26(月) 10:37:46 ID:UJp89x930
そういや圧力鍋貰ったけど一度も使ってないわ。
そうそう煮込み料理なんか作らないのがよく分かった。
250可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:17:30 ID:8G8mGSkzO
>>248
白菜で検索してわりとすぐ見つかったよ


たまにいるけど「調べる手間もマンドクセ」って人はなんだよ
携帯開いてスレまで来ておいて、そりゃないよ
教えてちゃんの言い訳じゃないか
「何もかもマンドクセで愚痴だけ吐きにきたんだ!」な人はいいよ
ググるのもククパド検索すんのもスレ検索すんのも
大半のスレ住人は、質問前にやってることだよ
251可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:29:07 ID:E8P+JfJG0
>>246
同じく!
圧力鍋で火を通した人参美味しいよねぇ。
(活力鍋なので)1分でドロドロになる位火が通るし甘みも出るから、最初に炒めなくなったんだけど
炒め作業がないだけで随分楽になってカレーやシチューのハードルが物凄く下がったよ。
ジャガイモだけはチンして最後に入れてる。
昨日はナス入りトマトチキンカレーでした。
252可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:30:53 ID:wHzPCiPa0
実家の母が、今からおでん煮て届けてくれるって!
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

妊娠中でいろいろ辛いから、実家近いとホント助かる‥‥。
あとはご飯炊いて味噌汁作ればいーや♪
253可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:49:03 ID:x81osb+c0
やっぱり圧力鍋あった方が良いのか・・・
使いこなせる自信ないけどw

さて、今日のメヌーは何にしよう
254可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:39:55 ID:E8oBlw0j0
>>253
食事作りマンドクセな人にはシャトルシェフの方が
おすすめ。
煮込み料理も鍋に材料入れて一回煮立たせてから
保温鍋に放り込めばあとは放置プレイだから。
255可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:45:37 ID:lqBryhjW0
圧力鍋よく使ってるけどさ、煮立つまでの時間は変わらないから
あんまり短時間でできる気はしないんだよね
柔らかくなるのは確かにそうなんだけど
256可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:13:33 ID:G6TQfg/EP
コトコト煮込む時間を短くしたくて使うものなんじゃないの?
257可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:14:03 ID:BeFl3/O60
>>243
やさしい言葉かけてくれてありがとう。
本格的に作ったほうが手抜きよりも確実に美味しいって
自分の変なこだわりで自分で自分の首絞めてる自覚アリです。
ここで簡単でおいしいレシピの勉強させてもらうことにします。
ありがとう。
258可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:23:25 ID:cIGqdwsdO
みんなが作る一番簡単なサラダってどんなの?私はちぎったレタスと輪切りきゅうりのみだけど。
259可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:29:34 ID:FY74IqBmO
うちはレタスに粉チーズかけて半熟卵乗せて、シーザーサラダドレッシングかけるだけ。

あー今日スーパーのチラシがないから食材何買おうとかも考えられないから
ククパで検索もかけられないし、メニュー決まらない。
そろそろ買い出ししなきゃだけど行った所で何買えばいいか解らない。
めんどくさーい
260可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:33:14 ID:saZ9GBok0
うちはレタスとポテサラ買ってきて、レタスの上に乗せるだけw
261可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:35:24 ID:IF2EnmKT0
うちの簡単サラダは切ったトマトだよ。
でもつぶつぶが入った何だかおいしそうなドレッシングを
かけると「素材生かしました」みたいな感じになってイイ!
262可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:36:30 ID:bq7QC72I0
うちのサラダはレタスにツナ缶かコーンを乗っけるやつ

今日は昨日の鍋の残り!
あとはうどんを買ってくるだけでいいんだけど雨のためそれがめんどくさい
263可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:38:24 ID:SunzVrIi0
ちぎったレタスのみです!
264可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:42:48 ID:zAi6g5Ba0
トマトを切ってツナ缶と混ぜたもの。あとはこしょう振るだけ。
レタスをちぎってレンチン。ノンオイル青じそドレッシングで食べる。

昨日頑張って筋子をばらしていくらのしょうゆ漬け作ったので今日はいくら丼だー
あとのおかずは適当!だっていくら丼だもん!!
265可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:15:26 ID:IxLRkGA40
サラダは生で食える野菜を放り込んで、塩かけてリンゴ酢のみ!
トマトは一口サイズ、キュウリは乱切り。
キャベツ、レタスはちぎる。

残っても一日たつとちょっとピクルスのようです。
すし酢もいける。

ごま油で中華、オリーブオイルでイタリアン
自分はここ数年、油入れないけど。
266可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:20:22 ID:x81osb+c0
>>254
シャトルシェフ私にはすごく良さそうだ。
探せば便利な物ってあるんだね〜
教えてくれてありがとう!

>>258
キャベツの千切りはサラダ認定されない・・・?
267可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:27:29 ID:4Wt0mTzD0
サラダ、スーパーの野菜コーナーで100円ぐらいで売ってる
袋入りのやつ買ってるよ。自分では作らない。
268可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:15:48 ID:QXQnW0UPO
>>258
レタスに塩と砂糖ひとつまみと胡麻油と酢を各大さじ1、最後に白ゴマを和えるだけのナムルサラダ。
ちぎりキャベツやらでも応用可
269可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:24:47 ID:9qAXMOjH0
>267
心の友よ…!
270可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:28:49 ID:lqBryhjW0
>>256
その通りなんだけど、15分煮ても1時間煮てもあまり変わった気がしないw
煮込む分で圧抜きして重い蓋洗わなきゃいけないんですもの。

うちのサラダはレタスにツナとマヨとゴマドレッシングまぜまぜです〜横にミニトマト。
キャベツの千切りは手が疲れるわ。
271可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:55:23 ID:rEKON+g+0
千切りって私のなかではすごい手のかかったごちそうなんだけど
簡単サラダは、レタスにやきのりちぎってまぜてしょうゆかける。んまい
韓国海苔ならなおよし

圧力鍋、煮立ってから普通10分かかる煮物が3分加圧、あと火消して放置で出来るから
すごくハードルさがったよ。
実家にあった圧力鍋はでかくて重くて扱いにくかったけど
径18cm3リットルの小さい奴は手軽に使える。うち2人だからこれで充分
272可愛い奥様:2009/10/26(月) 17:58:46 ID:rEKON+g+0
なんて、エラそうに書いちゃったけど
今日は鍋の具切るのもめんどい。ごめん煮物も具を洗って切るのがハードル高い!
273可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:01:34 ID:aKDT6Ocg0
>>271
レタスにちぎりノリって美味しいよね。私が聞いたレシピは
それに大匙1のサラダオイルと大匙1のしょうゆをかけるやつ。
一時期よく作ってたなぁ。

私の簡単サラダはキャベツの千切りときゅうり切ったのだなw
旦那はマヨラーだからマヨが合えば切っただけで問題なし。
274可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:08:46 ID:mbNPyIWIO
うちは、レタスちぎったのとカニカマを手で裂いたのをドレッシングで
もしくは大根か胡瓜かトマトきっただけ
今時期の大根は水分多くて美味しいから、スティック状に切ってマヨネーズでオケ

275可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:10:17 ID:mbNPyIWIO
連レスごめん

圧力鍋持ちだけど、シャトルシェフに心ひかれる…

人参や魚は骨まで食べれて凄く美味しいけど、鍋蓋重いよね
カレーや煮物も圧掛けて→自然放置とかだと
やっぱり2、30分かかって余り時間短縮した感じないしw 
手際悪いからか、普通に作るより少し早いだけって感じかな
圧力鍋って、何もかも一分くらいで煮あがると思ってたw

ダラな私と、周りの手間かけシャキ奥様の認識の違いか…
↑これにつきると思うけど周りの人、
「凄く早くできるよ!」って力説するから信じちゃったよ

でも圧力鍋始めると、やっぱり普通に煮たのより
美味しく感じるから使ってしまう
柔らかいから年寄りにも良いかもしれない
276可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:14:36 ID:m8irEp7/0
卵にほぐしたカニかまと豆腐を崩して入れて醤油・塩コショウ混ぜて
焼くとふわふわ蟹玉ができる。美味しい。
料理が上手くなった気がして嬉しい。
277可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:19:31 ID:1JpfcQnFO
>>267
>>269

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
278可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:20:50 ID:E8P+JfJG0
よく行くスーパー、丁度買い物に行く時間に
魚の切り身の味付け(味醂干しとか)各種が半額になるから、最近それをよく出すよ。
鯵とか鰈とか銀鱈とか、種類を変えれば頻度が高くても「またー?」ってならないし
パックから出して焼くだけの気軽さがいい。
グリル洗うのは面倒だけど…。

千切り、大根やきゅうりはスライサーでキャベツはでかいピーラーで切ってる。
そのまま好みのドレッシングだけだったり、
カニカマ(orツナ)とマヨネーズと和えたりがうちの簡単サラダかなぁ。
豆腐載せて奴サラダもたまにするよ。
279可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:45:21 ID:YUvQNz+NO
>>267,>>269,>>277
同士の桜よ!
280可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:58:35 ID:xqtGXX5kO
久しぶりにおでん作った。こんな手間かかったっけ…。
ハンペン、ぷっくりしてたのに、今蓋開けたら、シワシワカチカチになって萎んでる。
こんにゃくは味しゅんでないし。
めんどくさーーい!
281可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:08:01 ID:by7aXOVL0
プロパンガスのマンションに引っ越しすることになった・・。

ガス代ケチって
ますます料理が嫌いになりそうだ。
282可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:14:10 ID:E8oBlw0j0
>>280
おでん、下ごしらえが手間かかるよね。
私はもう全てシャトルシェフの中にぶちこんだから
今は超余裕w
283可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:16:30 ID:nhiJKcD90
メニュー考えるのがマンドクサ
漫画のクッホモと今朝子の晩ご飯の最新刊を参考にしてるんだが、
にんにく使うレシピが多いんだよな〜
今朝子の晩ご飯のほうはキューピー3分クッキングを参考にしているらしいが、
家庭のおすすめ料理にあれほど毎回にんにく使うものなのだろうか。

にんにく入り料理は、次の日が休日という場合しか作れない。
でも、土日祝日はいつも以上に手を抜きまくりたいから冷食使ったり、丼になることが多い。
土曜はいつも行くスーパーで、令食が半額なんだよね。
284可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:25:17 ID:QV2fl1cwO
今夜は王将で生餃子買った。焼いたやつ買おうか悩んだけど、やっぱ焼くくらいはしよう。
あとはサラダとなんかスープでいいかなー
285可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:53:16 ID:MvNb9r200
クッホモってナンかとおもたw
食べたくなるマンガだよね。
286可愛い奥様:2009/10/26(月) 20:05:38 ID:l5DV7UQnO
うちもおでんだ。味付けは市販のやつw
3日は持つかなあ。濃くなるし濁るから取り出さなきゃいけないのがメンドクサ。
287可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:27:58 ID:YUvQNz+NO
クッホモぐぐった。漫画は知ってたが、略称?は初めて知ったよw

そんな私の長年のバイブルはセイシュンの食卓w
高校時代に立ち読みで衝撃を受け、即効で全巻揃え、未だに頼ってる。
とは言え、約20年前の本だから、今や時代のほうが便利になり、
レシピは頼れどアレンジは今風で更に簡単にw
我が家定番、豆腐バーグ・コーンのチキン蒸し・鶏の水入らず煮など、
全てセイシュンの食卓様のおかげですw
288可愛い奥様:2009/10/26(月) 22:59:21 ID:G6TQfg/EP
クッキング☆ホモ…という言葉が脳裏に。

蒸ししゃぶという、超手抜き料理を久々に出したら
夫はやった〜!とか言ってた。
以前書き込んだ市販の塩ダレを買うのは手抜きじゃんと抜かした夫だ。
意味ワカンネw
289可愛い奥様:2009/10/26(月) 23:17:32 ID:wc9Wy1P10
>>288
私もその言葉が浮かんだw

お客さんから弁当貰ったから夕飯作らないでいいって電話が!
  。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

電話なくても今日は仕事で疲れたから、買って来た惣菜を出す予定だった。
明日はカレーを大量に作って3日はカレーだフヒヒ
290可愛い奥様:2009/10/27(火) 00:02:49 ID:iVkhMm8GO
>>2の酢鶏、鶏を秋刀魚にしてみたら、凄く美味しかった。
秋刀魚一匹だと、濃いめの佃煮風、
ニ〜三匹だとご飯によく合うおかず。
圧力鍋で煮ると、骨まで食べられて体に良い。
このスレに感謝!!
291可愛い奥様:2009/10/27(火) 08:35:08 ID:TCQ+eKVk0
>>281
大きいマンションだとプロパンでも集合プロパンになってて
都市ガスと値段が変わらなかったりするよね
そういうところだといいのにね

昨日までの鍋祭りが終了した
もう鬱
292可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:12:10 ID:rjyfjNfU0
自家製イクラで作ったいくら丼、旦那に大好評だった。
筋子をほぐすのってそんな手間でもないし(値段は高いけどな)
あんなに喜んでくれるならまた作ろう。
293可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:45:16 ID:nXm5Aidl0
>>258
キャベツの千切り

大根・にんじん千切り

レタスちぎる

この3種類
294可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:53:38 ID:nXm5Aidl0
先週から紙に7日×2種類(昼・弁当と夕食)のマスを作り
思いついた献立を書き込んでいる。
いっぺんに全部思いつかないから、2,3日分書いて
途中で違うもの食べたくなったら書き直してる。
いつもは買い物中なに食べよう〜って悩んで胃が痛かったから
先に決まってるだけでも気分が楽
暇なときレシピサイト見て献立表に記入したりしてます。
同時に節約もできるように頑張りたい

ちなみに今日は豚バラと白菜にさせていただきます
295可愛い奥様:2009/10/27(火) 12:24:18 ID:lH/P9RV60
私は買い物へ行く前に広告を見ながら3〜4日分 献立考える

そうしないとスーパーをウロウロし続ける怪しい万引き主婦みたいになってしまうからw

でも家で決めるのもすごい時間がかかる
安くて簡単な物って考えると決めるのが難しい
296可愛い奥様:2009/10/27(火) 12:46:42 ID:nXm5Aidl0
私もたまに店を2周したりうろうろしています。
万引き主婦にみられてしまうかなw
マイバックはきちんと口を閉じて小脇に抱えてます
297可愛い奥様:2009/10/27(火) 12:52:55 ID:zQgvutVhO
>>295
怪しい万引き主婦、ってすごくよく分かる!私もそんな状態になるときあるw
アスパラ茹でてサラダ作るつもりだけど、固いところの皮とか剥くのが面倒。(ピーラーがどうもうまく使えない)
誰か茹でてくれないかしら。

メインは白菜入りのシチューにしよう。
298可愛い奥様:2009/10/27(火) 13:00:25 ID:/pc6ZKzC0
私はどうも店長に覚えられてるみたいだったw
以前、総菜のコロッケにちっちゃい虫がついてた事があって、
苦情をいいつつ、「でも助かってるんですよ〜。上にシートを
かけるとかしたら虫の混入を防げるかも」みたいな事を言った
事があって、その時に店長に「あ、いつもごひいきありがとう
ございます」と顔を見て言われた事があったわw

私も店内を2周3周する事があるけど、その一件以来、変な
自信がついたww
299可愛い奥様:2009/10/27(火) 16:47:03 ID:b3LesSZT0
あの、圧力なべ使ってみたいのですが
どのメーカーがお勧めですか?ティファールとか有名ですが・・・
300可愛い奥様:2009/10/27(火) 17:13:06 ID:3qOGs7oxO
タイマーの着脱だけ気をつければ、ティファール使い易いよ。

比較対象が大昔の理研だから、最近の他のは分からんケド。
前スレあたりで比較してなかったかな?
301可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:01:17 ID:BtBrNj9Z0
今夜は鍋、寒いから鍋
週一ペースだけど、夫も喜ぶからキニシナイ

ところで、今の圧力鍋ってプシューって蒸気?を抜かなくてもOKなの?
あれが苦手で買うのを躊躇してる
302可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:11:30 ID:RbrMAZycP
>>301
私が5年ほど前に購入したフィスラーの圧力鍋はプシューしなくて大丈夫。
料理によって自然放置と急冷があるんだけど
自然放置は字のまま、蓋のぽっち?が下がるまで置いておくだけ。
急冷は鍋を流しに持って行き、蓋に水をかける。
シュピーと蒸気が出るけど、フィスラーのは横の一カ所からなので
上から蒸気を出す実家の圧力鍋と比べると、蒸気が噴き出す勢いも緩く全く怖くないよ。
303可愛い奥様:2009/10/27(火) 20:47:48 ID:TkK+kTJn0
11月から旦那が弁当を持っていくことになった
毎日卵焼きとウインナーでいいって言うんだけど、それでも憂鬱だ
304可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:03:25 ID:0R7LtUMmP
>>303
卵焼きは冷凍できるよ。
まとめて作っておいて、朝レンチンしてる。
ウインナーも焦げ目だけつけて冷凍→レンチン。
市販の冷食を四つ入れれば立派な弁当に見えるよ。
305可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:31:34 ID:LocQqeo80
そのまとめて、とか事前に作るってのがなんとも苦痛
作ったら即食べる、ってかそんな余分に作れないよ泣
306可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:46:05 ID:Y+VNKdIo0
明日、夫が1週間の出張から帰宅orz
307可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:47:44 ID:N0Wqm/wbO
男の弁当箱をウィンナと卵焼きで埋めるのは、想像以上の量が必要かとw
あのデカさ、ケンカ売ってるのか。
おかずを4〜5品脳内イメージして、いざ詰めてみると大抵足りない。
隙間の為に火を使うのはマンドクサだから、苦し紛れに
ベビーチーズとか さきいかとか 柿ピーを入れた事がある。ゴメンナサイ
308可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:59:56 ID:BJ06o8QI0
柿ピーw
309可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:02:10 ID:lH/P9RV60
じゃあ息子ふたり、大食い旦那の弁当作りとかどうなるんだろうw

小食の中高生の娘も別の意味で苦労しそうだね
ものすごい小さい弁当箱に詰めろだの カロリー高いだの
310可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:07:28 ID:BtBrNj9Z0
>>302
>>301です
ありがとう、今はプシューを気にしなくてもいいのですね
(メーカーによって差があるのかもしれないですけど)
これで心置きなく圧力鍋の購入を検討できます
311可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:14:05 ID:o3DKWiIh0
>>304
303じゃないけど卵焼き冷凍できるなんて知らなかったー
私もやってみる。
312可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:15:41 ID:uWfUlnTU0
>>290
おお、鶏ではなく豚ではやってみたことあるけど
魚でもいいのか!やってみよう!
313可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:54:55 ID:LocQqeo80
お弁当箱埋めるもの→冷凍たこ焼き
314可愛い奥様:2009/10/28(水) 01:21:11 ID:sKCJcQmHO
男弁当のでかさは異常

最初は気負わないで、本当にウィンナー卵焼きでいいんだよ
あとブロッコリー転がしとけばオケ卵焼きの冷凍はフリージングスレでも賛否あるみたいね

ただ弁当は、面倒臭くてもシャキ神が来た時に
何かしら作り置きしておくと楽だよ
煮物とか、そぼろとか

夫一人分のお弁当作る時
初めにフライパンの半分でオムレツ風卵焼き作って
後の半分でウインナー炒めたりしてる
315可愛い奥様:2009/10/28(水) 01:32:41 ID:XK0CgOa70
男の弁当箱そんなに大きいかな。
3種類くらいおかず入れると一杯になってしまう。
毎日弁当スレの奥様方はどうやってあのスペースに
あんなに沢山の種類のおかずを競演乱舞させられるのかが不思議。
316可愛い奥様:2009/10/28(水) 01:34:25 ID:XLo8TZtP0
お弁当のおかず、パスタも便利w
今はお弁当持たせてないけど(会社で弁当を注文)、以前、
お弁当作ってた時は、半分に折ったパスタ茹でて、玉ねぎ
だけのナポリタン風に味付けして、お弁当用アルミカップに
詰めて冷凍してたw

全部に詰めるんじゃなくて、上に何かを乗せられるように
少しだけ入れてだけどね。
上に乗せるのは冷食のお弁当ハンバーグだったり、唐揚げ
だったり竜田揚げだったり色々。

ブロッコリーを茹でて冷凍したり、人参のグラッセを冷凍したり
してたなー。懐かしいw
シャキ神がなかなか来ないと、冷食オンリーになったり、お弁当
休ませてもらったりした。
317可愛い奥様:2009/10/28(水) 01:39:36 ID:Es0xWewO0
うちは健康診断引っかかって
弁当箱が小ぶりになったよ。
でも、おかず作るのは面倒だし、洗うのも嫌だ(ぬるぬるで)

会社で褒められたらしい
学校行事や給食なしの時にたま〜に
子供の分のついでで旦那の分作ってたけど・・
社食マズーなのと検診引っかかりなので弁当になった。
夜からメヌー悩んで、、朝の4時に目が覚め
5時から朝食込みで2時間。。。。(手際が悪いからなんだけど)苦痛だ。
318可愛い奥様:2009/10/28(水) 01:42:09 ID:Wf7zJkeH0
卵焼き冷凍できるけどパサパサになる…
319可愛い奥様:2009/10/28(水) 07:46:33 ID:LeeBoWpKO
弁当箱の隙間はカニカマかプチトマトで埋める
今晩は鍋
週末まで、なんとか鍋で引っ張れないかなぁ?
320可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:07:15 ID:2FMeIjTO0
私も鍋で持たせる気満々w
じゃがいもがやたらあるから
今日はチーズフォンデュ、明日はポトフ、明後日は塩ちゃんこ
321可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:19:21 ID:bAgiDy6i0
>>320
明後日そちらへ伺います
322可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:28:48 ID:yZmXYx2+0
うちはランチジャー。
といっても女性や子供サイズなのですごく小さい。
おかず容器なんて3種類入れたらもう一杯だよ。
でも汁物が入るので満足感はあるらしい。

今日はカレー2日目。
お惣菜のカツでも買ってこようかな。
323可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:41:38 ID:eKDwwH6FO
白菜を適当に切って缶詰のはごろも煮(ツナを甘辛く味付けしたもの)を
適当に入れてぐつぐつ煮るだけで簡単な白菜の煮物の完成。
はごろも煮にしっかり味が付いてるから調味料もなし。
水分が少ない時は少しだけ水入れてもオケ。
おばあちゃんの作る料理のような素朴な味だけど
煮込んだ野菜が好きな人にはオヌヌメ。
324可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:32:23 ID:UuURPAMV0
>>315
ちなみにどの位の大きさの弁当箱使ってます?
卵焼きとウインナーで2種としたら、各何個?

うちは夫婦ともに弁当持参なんだけど、
旦那の弁当と同じおかず詰めたら自分の弁当箱には入りきらないよ。
325可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:40:17 ID:Q9LRe1O40
「るる」でぐぐればトップで出てくるお茶会の人の
旦那タン弁当を見ると、よくマゲワッパにこんだけ入れられるわねと感心するよ。
ちなみにヲチ物件なので見るだけにしといてね。
326可愛い奥様:2009/10/28(水) 12:00:03 ID:mgIZIZ8KO
今夜はカレー鍋だ!
スープは、たっぷりのお湯に粉末うどんスープといつも使ってるルーぶちこんでおわり。
あとは冷蔵庫に残ってる野菜なんでもいれればオケ!んで明日はカレーうどん。
楽だー(´∀`)
327可愛い奥様:2009/10/28(水) 12:48:48 ID:Es0xWewO0
>>325
見たらめまいした。※貧血&空腹ではありません。
おかず多すぎだよ、、

今日から金曜まで出張だ。
弁当から開放されてほっとして、寝坊してご飯なし
あわててトーストとお好み焼き(具なし)作って送り出した。
夕飯何作ろうかなぁ、
子も自分も、旦那いないとその辺の残りで済ましてしまう。
カネコマだしこの頃外食もないなぁ;;
328可愛い奥様:2009/10/28(水) 12:56:28 ID:5TEOe5+P0
るる お茶会HP見ちゃったじゃないかー

こんな奥さんが欲しいw
329可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:08:02 ID:jkrNWEt40
私も見ちゃった…
なんつーか森ガールのマダム版ってかんじね
330可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:18:43 ID:XK0CgOa70
>>324
細い2段弁当箱で男性用のやつです。
ウィンナは4本くらい、卵焼きは2個分の卵をつかったやつを
4切れくらいです。これだけいれるとあとはハンバーグとか
メインしか入らなくなります。
331可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:42:49 ID:Spn7PRaT0
マゲワッパ二つで一人分なのね。
うちはデカイ弁当箱だけど、旦那がご飯多めでって言ってくれてるから
卵焼きとウインナーで埋まるw
各3つづつくらい。

>>324 一段はご飯で2段はおかずのみ?2段だとおかずたくさん入れないと
いけない感じで嫌なんだけど3種類で埋まるのか。
でも卵焼き4切れは多めだよねw
332可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:44:53 ID:Spn7PRaT0
>>324じゃなくて>>330でした
333可愛い奥様:2009/10/28(水) 16:14:14 ID:XK0CgOa70
>>331
そうです。1段はご飯ばっかりです。
卵2つ使った卵焼きはたしかに多いですね。
この間ハンズで小さい卵焼き器(卵一個分で厚焼きに
出来そうな大きさ)を見つけたのでそれを買おうかと思います。

男性、というかうちの旦那ははおかずがどっかんとした
感じの方が好きそうなのでおかずは3種類くらいで十分かと思ってます。
334可愛い奥様:2009/10/28(水) 16:56:45 ID:bBMr9ZnIP
夫の弁当箱は夫実家からもらったランチジャー。容量大杉。
おかず入れ2つって何の罰ゲーム?
それをもらうまでは普通の四角い弁当箱で
おかずがさびしい時は仕切りを移動してご飯大目にして
ふりかけかけてごまかす、とか出来たけど
ジャンルごとに入れ物があるランチジャーはそれが出来ない…

片方のおかず入れを定番モノ(卵焼きやウィンナー等)で固定しているが
もう一個に入れるもので毎日悩んでいる…
冷凍食品は嫌いなものが多いし、プチトマト・ブロッコリー・ミートボール等
穴埋め選手も嫌いという…
家計に余裕があったら絶対(夫の)弁当なんて作りたくない(;ω;)
335可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:34:11 ID:e6G2aTVB0
弁当話に便乗して、最近マイブームの夫弁当
ゆでた冷凍うどんの上に、買って来たかき揚げ・冷凍ほうれん草・トマト等あるもののせる。
保温マグにあったかい麺つゆ入れて、食べる時かける。案外くっつかないでウマーらしい。
336可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:38:37 ID:yusVpe770
弁当にうどん・・・
337可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:39:57 ID:kIt8CEBy0
今日こそ本当にご飯作れない気がする。
もうそろそろ夕飯の準備しなきゃと思いつつ、いまだPCの前。
338可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:48:50 ID:0DPseXz4O
>>334
おかず入れ二つなら一個はサラダとか野菜炒めとか
ど〜んと入れて
もう一方を軽めの普通のお弁当のおかずにすると楽だよ

んで身体のために野菜をたくさんとって欲しくて!
って言う

親子丼の具とか焼きそばとかでもよさ気
339可愛い奥様:2009/10/28(水) 18:20:48 ID:e6G2aTVB0
>>336
ひかないでw
食べる本人が満足してるんだからさ。
340可愛い奥様:2009/10/28(水) 19:38:43 ID:XK0CgOa70
つゆが温かいなら別にうどんでもいいと思います。
コンビニで売ってるような奴を自作したと思えば。
お弁当なんて普段の食事が移動してるだけなんだから。
341可愛い奥様:2009/10/28(水) 19:55:07 ID:f2F92yRJO
もう食事の話はしたくない。それくらい苦痛なんだ。
だから今日は外食にするんだ。
明日は……うぅ
342可愛い奥様:2009/10/28(水) 23:28:56 ID:sA7EPDuk0
うちの夫の弁当箱は、夫が何故か気に入って買った今ハヤリ(?)のおにぎり弁当箱だ。
デカおにぎりとおかず一品のみ!楽だ!!
343可愛い奥様:2009/10/29(木) 09:03:54 ID:PebcOFJiO
弁当作ってる奥様、えらいなあ。朝も夜もテキトーだから、昼はせめてバランスよい食事を採ってくれってことで外食に任せてるわ。
344可愛い奥様:2009/10/29(木) 09:40:25 ID:QFMxchR40
今朝寝坊したから冷凍チキンライスと冷凍たこ焼きだ。
ごめん息子たち


でもいつもよりうまかったと言って帰ってきそうorz
345可愛い奥様:2009/10/29(木) 09:41:48 ID:QFMxchR40
あ、弁当の話ね ↑
346可愛い奥様:2009/10/29(木) 12:24:00 ID:eA0LXTBfO
昨日大量に作ったキノコ汁。なめことキャベツが入っているんだけど今日の夜まで平気かしら?
出かけるからそれにご飯、塩鮭で済ませたいorz
347可愛い奥様:2009/10/29(木) 15:17:50 ID:o5lR8HhSO
今日はタコライスにする
挽肉と玉ねぎみじんを味つけて炒めたら、あとはレタスとトマト切るだけ
あとは昨日の残りのポトフでいいや
これだけで、いいかな…
348可愛い奥様:2009/10/29(木) 15:51:59 ID:X2KcufjH0
>>347
おいしそうだ、いいなぁ
タコライスの味付け教えて

今晩は義実家でご飯だイヤッホウ
明日は八宝菜にしよう
349可愛い奥様:2009/10/29(木) 16:16:17 ID:o5lR8HhSO
>>348
タコライスはオリジナルじゃなくて、クックパッドのレシピだよ
一応、はっとくね
今日は携帯だから、失敗したらごめん

ttp://cookpad.com/recipe/315454
350可愛い奥様:2009/10/29(木) 17:45:22 ID:KbkJVg8SP
大規模規制に巻き込まれて、p2引っ張り出したー。
専ブラに慣れてるとめんどくさい('A`)

今夜の晩ご飯は鍋に決まってるんだけど…。
まだご飯炊いてないorz
米研ぐ前に洗い物がたまりまくってて、それを洗うのが苦痛だ。
でもそろそろ洗って、米研いでセットしなきゃ。
毎日毎日、ご飯食べたら洗い物やって、飯の支度。
もうやだ><
351可愛い奥様:2009/10/29(木) 19:16:13 ID:XYY8RrQvO
>>346
なめこ入り味噌汁、冷蔵庫にいれてあるなら大丈夫じゃない?
でもなめこって、腐りやすいよね何か
食べる前に確認必要よね

メインは決まってるから、あとはさらだとスープ作る
だるい…
352可愛い奥様:2009/10/29(木) 21:10:27 ID:zDGNjuYAO
今日はスーパーでさんま開いて貰ってw 焼いただけ。
タコと大根をキムチ漬けの素でつけて
あとはワンタンスープで誤魔化した。

時間ある時に挽き肉と玉ねぎを大量にみじん切り、塩コショウで炒めたのを冷凍してる。
カレー、肉味噌、ミートソース、オムレツとか応用きくから便利だよー。
353可愛い奥様:2009/10/29(木) 21:21:26 ID:KbkJVg8SP
p2をやっと専ブラに設定した。
ちょっと面倒だったけど、なんとか設定できたよ。

>>350のあと、旦那から帰りが遅くなるって電話があった!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン


自分だけだから、食パンにベーコンとレタスだけ挟んだ手抜き飯で
晩ご飯済ませたじぇ!
でも明日の朝ご飯の準備がマンドクセ('A`)
354可愛い奥様:2009/10/29(木) 21:51:42 ID:X2KcufjH0
>>349
348です、ありがとう
材料あるからこんど作ってみるね

義実家でご飯たくさん食べておかずまでもらってきた
明日はご飯炊くだけだヤホーイ
355可愛い奥様:2009/10/30(金) 00:54:40 ID:E7RxvYbnP
ククパドのまとめサイトを見てたまねぎソースのハンバーグ作ったらウマー!
夫がソースとかタレ・ケチャップが嫌いなので
ハンバーグに何をかけるかいつも迷ってたんだがコレはいけた!

我ながらウマーウマーと言いながら食べちゃったよ。
でもたまねぎのみじん切りが嫌い…
アットミジン買っちゃおうかな〜
でもあれはあれで使うのと片付けがめんどくさそうw
356可愛い奥様:2009/10/30(金) 10:41:30 ID:ZegNxxklO
みんな頑張ってますねぇ
うち昨日は水炊き。野菜を洗って豚と一緒に放り込むだけ。昆布も入れずにゴマダレかけて食べた。
〆はごはん、たまご、葱、ラーメンだし入れておじや。超簡単うま〜でした。
357可愛い奥様:2009/10/30(金) 12:09:11 ID:diJvwud10
野菜を洗って切る、とか、肉を解凍して切る、とか
もうそんなことさえ嫌な日がある。もうどうしていいかわからないorz
358可愛い奥様:2009/10/30(金) 12:26:43 ID:gxvwKHAjP
>>357
うちはそういう時、お弁当買ってくるか、外食かカップ麺で済ませてしまうw

もし「そういうのは許さん!」という旦那さんだったら、
・スーパーのお刺身
・インスタントみそ汁
・サラダ パックサラダ(千切りキャベツとかのやつ)かミックスハーブ+総菜のポテサラ+缶詰めコーン
とか、
・総菜とんかつ+パックサラダ(千切りキャベツのやつ)
・インスタントみそ汁
・浅漬け(売ってるやつ)
でいいんジャマイカ?

盛り付けも嫌な事がある私には上記はムリだけどw
359可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:39:57 ID:Jqr6w1L5O
>>357
奥様、よくわかります。
ええ、わかりますとも。
360可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:56:56 ID:/oUhXMco0
>>357
つ仮病
361可愛い奥様:2009/10/30(金) 15:14:28 ID:YCwAfXmjO
我が家は今夜、冷しゃぶサラダにしよ。
市販の100円サラダパックを皿にあけ、その上に茹でた豚をのっけて
ポン酢かけて出来上がり。
でもその前に。昨夜と今朝の洗い物がまるっと流しに残ってるorz
帰宅して洗い物と再会するくらいなら、このまま職場に永住したい。
362可愛い奥様:2009/10/30(金) 17:56:53 ID:C3bkChYvO
眠くて眠くて堪らない。
献立がまとまらないし、めんどくさーいorz

ずーっとねていたい。
363可愛い奥様:2009/10/30(金) 19:45:50 ID:8PhX1whtO
カレーの翌日はいつもカレーうどんとおにぎりと決まってたけど、今日初めてドリアにした
っていってもご飯にカレー塗ってとろけるチーズのせてオーブンに突っ込むだけだから超楽チン
仕上げに卵乗せて手抜きとばれない手抜き完成
364可愛い奥様:2009/10/30(金) 20:42:30 ID:XcEwLodSO
生のしらすが手に入ったのでワサビ醤油で和えて、
きざみネギに大葉の千切りを散らして、きざみ海苔を添えてしらす丼にしてみた。
瀬戸内のタコも手に入ったからタコは酢味噌和え。

後は豆腐の味噌汁でウマー
365可愛い奥様:2009/10/30(金) 21:29:14 ID:/+ZE1XZAO
昨日はチンジャオロース、
餃子の皮で魚肉ソーセージ巻いて焼いたもの。
今日は鯖の味噌煮、
椎茸とベーコンのバター炒め。明日は何にしようかな。
寒いからカレーとかシチューとかグラタンとか鍋物したいけど旦那が好き嫌いあるからできない。
366可愛い奥様:2009/10/30(金) 21:49:41 ID:z4HSzGb/O
今週の自作品は鍋とぶり大根のみ。
あとは商店街のお惣菜。
揚げ物もお造りも焼き物もちょっとした一品も、作るより安かったり種類もあるから、毎日買ってきてしまう。
旦那も美味しくて安いから良いねと言ってくれる。
ありがとう旦那( ノД`)
掃除と洗濯と育児は毎日シャキなんだが、食事だけはダメなんだ。
367可愛い奥様:2009/10/30(金) 22:20:42 ID:/oUhXMco0
>>366
えーー!鍋だけで息が絶えてしまうわ
ブリ大根もあるなんて、スバラシイ!

んで、そのうえお惣菜が必要なんですか?
大家族かな?
368可愛い奥様:2009/10/30(金) 22:32:33 ID:RVVf7NB1O
ただでさえダラなのに下の子供がインフルエンザに
かかってしまったので、申し訳ないが
夫婦&長女の晩御飯をマックにした。
旦那と娘は許してくれた。

下の子供にはお粥。
もう寝よう…
369可愛い奥様:2009/10/30(金) 22:42:19 ID:E7RxvYbnP
マック裏山。
でもなぜかすぐお腹空くw
370可愛い奥様:2009/10/30(金) 22:49:54 ID:diJvwud10
>>366
お大事に。看病がんがれ

つビタミンサプリ
371可愛い奥様:2009/10/30(金) 22:57:35 ID:DgQHX1720
>>367
今週の、って書いてあるから7日中2日作ったってことじゃね?
372可愛い奥様:2009/10/30(金) 23:12:25 ID:/oUhXMco0
>>371
あら、本当だ。しまったな
酒飲みすぎかなー脳が腐ってる気がしてきた

どうもありがとね
373可愛い奥様:2009/10/31(土) 14:26:01 ID:z7ld+4UzO
休日出勤してる夫から「焼鳥、食べに行こう」とメールがきた
えーえー行きますとも

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
374可愛い奥様:2009/10/31(土) 15:37:37 ID:Ubus33IcO
昨日の鍋で野菜が沢山余ってしまった
流石の私も4日連続鍋祭りは飽きた
この野菜達どうすんべ
あんかけにするか
とりあえずビール飲もう
375可愛い奥様:2009/10/31(土) 15:53:54 ID:2LGtbEq4O
昨日の残りの豚汁があるから汁物はいいとして…
上の方のレス見てたら青椒肉絲食べたくなってきた。
面倒臭いけど、明日の弁当にも使えるからそれにしようかな。
376可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:27:00 ID:HGO/HDhkO
今夜はくら寿司にゴー!だ。
377可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:37:45 ID:/GVXjEkaO
延びに延びた運動会がやっと終わったよ〜
5時半に起きて、鶏唐揚げ、玉子焼き、
ひき肉そぼろときのこの混ぜご飯作った。
あとはブロッコリーとプチトマトとおしんこで
ごまかしました。
今晩どうしよう…
疲れ果てた私にこれ以上何をしろと…
378可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:42:07 ID:oFThQDUYP
美味しいうどん屋の評判を聞いたんじゃなかったっけ?
今日はぜひその店に行くがいい!ああ行くがいいさ。


私が行きたいんだ。スマソ
379可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:44:38 ID:ELzZC6j90
昨夜、キムチチゲを作って子供が食べたら、速攻でトイレへ...
何がいけなかったのだろう...普段は、辛い物好きなのに...
発酵しすぎたキムチだったからか??
私は平気だった。
380可愛い奥様:2009/10/31(土) 17:15:13 ID:SqmqHRrlO
>>373
いいな−!うちの旦那は私から誘わないかぎり絶対外食しない人だからたまには誘われてみた〜い
はぁ…今日の夕食何にしよう
381可愛い奥様:2009/10/31(土) 17:18:18 ID:yRXp8veUO
今日はおでんだけ。
382可愛い奥様:2009/10/31(土) 20:34:33 ID:Ws+8TM6oO
TV通販で紹介してた鍋・エアベールが便利そう!と思い、
楽天で検索してみたら高っ。そして小さっ。
男3人いる我が家では無理だな。
383可愛い奥様:2009/10/31(土) 23:20:07 ID:JyvL/brh0
今日はトマト鍋だった。アサリ入れたらウマ〜〜

さて、明日も鍋ですが。カレー鍋とか食べたこと無いから市販のやつ買おうかしら。
というか、
明日寒いみたいよ!!奥様たち、絶対鍋がいいよ!!
384可愛い奥様:2009/11/01(日) 00:10:12 ID:dbZ3UXO/O
日付が変わり昨夜は
親子丼、
カツオのたたき、
山芋のバター醤油焼きにシーザーサラダ
を家族に作り、小さい子供達にはせっせと食べさせ
いざ自分が食べる番となると
なんだか張りつめていたものが一気になくなり、
どーでもよくなって納豆ご飯しか入らなかった。

いつまでこんな事が続くのだろうか。
料理なんて義務だけで楽しくない。

絶望だわ。
385可愛い奥様:2009/11/01(日) 00:27:36 ID:QqhNyetm0
子どもはいつかは大きくなるからいつまでも同じじゃないから

とりあえず、今がつらい時は惣菜か外食で乗り切ろう
それかここで愚痴をこぼして
386可愛い奥様:2009/11/01(日) 06:26:23 ID:wEACIIWeO
>379
お子ちゃま、その後大丈夫?
昨日、夕飯後に私がいきなり具合が悪くなり
顔は腫れるわ吐くわ体中痒いわ
手足しびれるわ息苦しいわ…
でテレビで見たアナフィラキシーとかで、
ちょっとだけ死ぬんじゃないかと思った。
ちょっと落ち着いてきて受診してステロイド点滴でキュッとよくなった。
…牛丼、大根+わかめのお味噌汁、加工済みレトルトの鯖の味噌煮、玉ねぎサラダ…
何がダメだっていうんだ〜!
あーびっくりした。
387可愛い奥様:2009/11/01(日) 06:41:18 ID:XLSHPKMQO
>>386
大丈夫?
大豆アレ無かったら、一番怪しいのは鯖。
次がドレッシングの、果物やナッツ成分(リンゴ酢とかピーナツオイルとか)

アレは命に関わるから、きちんと調べておいた方がいいよ。お大事に。
388384:2009/11/01(日) 11:37:58 ID:dbZ3UXO/O
>>385が優し過ぎて
目から変な汁が出てきた(´;ω;`)ありがd!!

早速今日の昼御飯はほか弁にしました。
夜は頑張ります!
ありがとうございました!
389可愛い奥様:2009/11/01(日) 12:45:26 ID:kemkOt9BO
>>383
鍋押しワロタ
でも寒いから今夜は鍋にするよ、ありがとう
トマト鍋って美味しそうだね
390可愛い奥様:2009/11/01(日) 14:11:52 ID:GY0rmHu8O
夜勤で今朝帰宅した旦那が「夕飯はガッツリいきたいな」と言葉を
残して就寝。 勝手に脳内で、焼き肉食べに行きたいな、と変換した。
旦那は夕方まで起きない。
もう焼き肉決定のつもりで、旦那起床までマッタリくつろいでよ。イヤッホウ!
391可愛い奥様:2009/11/01(日) 14:46:32 ID:VZD6T6TdO
旦那在宅を見込んで今日は自分にはシャキ料理のおでんにしたが
宣言した途端、今日は飲み会だと。
イヤッホウ続きだったから仕方ナスだな
すんげー美味いおでん作ったるわw
392可愛い奥様:2009/11/01(日) 15:40:18 ID:2+SBrt5NO
今日の夕飯とは別におでん仕込んで明日と明後日楽しようと午前のうちに買い物。
昼食作って意欲喪失。夕飯の焼きそばもつくりたくない。
あ〜、日曜は早めに作らなならんから憂鬱…
393可愛い奥様:2009/11/01(日) 17:00:24 ID:iod/ciZc0
>>386
無事でよかった…
394可愛い奥様:2009/11/01(日) 18:21:40 ID:+MlrcR6kO
昨日は月末で仕事残業だったのに、やけに餃子食べたくなって帰りに買い物して、餃子作った。
今日はお休み。
お弁当用のひとくちロースカツとエビフライと余った餃子の皮に
ポテサラ包んで揚げて、冷凍しよう!と材料だけはあるものの

ヤバい。全くやる気が起きない。
台所に立ってしまえば一気に出来そうだけど
起き上がれナス。助けてママン…
395可愛い奥様:2009/11/01(日) 18:36:51 ID:txI7rMT+0
今日も働いてきた。朝入れたコーヒーを温めなおして飲んでるが
こうなるともう動きたくない。食事なんか作りたくないよ…。
ほんとめんどくさいわ。帰ってきてご飯あるって最高の幸せだよね。
396可愛い奥様:2009/11/01(日) 18:46:14 ID:kF3721izO
>>395
お仕事ご苦労様!


嗚呼誰かが作ってくれたご飯が食べたい。
店とかじゃなく、自作じゃない、ひとの手作りの味が恋しい。

今日無性にいなり寿司が食べたくなり、初めておいなりさんにチャレンジしたら、
勝手が分からなかったのでおむすびサイズのどでかいなりが沢山出来てしまった。
昼も夜も明日の朝も昼も夜もいなりだわ。
いなり地獄だわ。

397可愛い奥様:2009/11/01(日) 18:50:24 ID:kF3721izO
連投。
人が作ってくれたものって何であんなに美味しいんだろうか。
余り好んで食べないインスタントラーメンなんかでも超美味しく感じるご馳走になる。
おかあさーん
398可愛い奥様:2009/11/01(日) 20:16:05 ID:ZrPfA7SB0
それはね、自分で作ると、味も中身も食べるまえにわかってしまうからですよ。
自分で作った弁当ではわくわくしないのと、同じ理由。
399可愛い奥様:2009/11/01(日) 20:55:29 ID:/ktBpemp0
餃子手作りできる人が、なんでこんなスレに?
400可愛い奥様:2009/11/01(日) 21:42:42 ID:iod/ciZc0
食べたい!となると急にそれだけは気合い入れて作れたりするよ
しかしその後は…orz
401可愛い奥様:2009/11/01(日) 22:05:37 ID:T/BoG2/F0
あーわかる。
餃子食べたい!→餃子作る→疲れて他のおかず作るのマンドクセ
→みんなでホットプレート囲んで餃子パーティー風(しかし餃子とごはんのみ)
みたいな結果になることよくある。
一汁三菜みたいにちょこまか色々用意するのが苦痛。
鍋や丼物が頻出の我が家の食卓。
402可愛い奥様:2009/11/01(日) 22:37:24 ID:K9HvL+C8O
やる気なくてオムライスのみになったorz
炊飯器でチキンライス作ろうと思って、材料切ってから
ケチャップが少ししかない事に気付いて呆然としたorz
ホールトマトとコンソメ足して、チキンライスは完成したけど
かけるケチャップがないから、ホールトマトの残りと玉ねぎとソースで
なんとかソース作った…
やる気ないからオムライスだったのに…力尽きたorz
誰かにご飯作ってほしい…「夕飯はこれを食べなさい」と言われたいよ…
403可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:05:55 ID:S+Rmho0yO
野菜庫に白ネギしかなくなったから、明日は買い物。
何もメヌー思い付かない…

メヌー決まってないと、無駄にウロウロしてしまう。
子が飽きるまでのタイムアップに間に合うように買い物出来るか今から不安。

○○が食べたいとかなんか旦那からあればなー。
404可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:31:11 ID:wIHFssDW0
晩御飯は、マクドナルドのドライブスルーの
AセットとBセット。
6個のハンバーガーと2箱のナゲットはなんとか食べた。
ボテトM2個とドリンク2杯残っている。

でも作らなくてよかったから、連れて行ってくれた旦那ありがとう。
405可愛い奥様:2009/11/02(月) 01:18:36 ID:eTgaehQx0
は〜〜〜〜
パスタと鶏煮込みとサラダと味噌汁作っただけで疲れた…
メニュー考えるまでに疲れてるんだけど
406可愛い奥様:2009/11/02(月) 03:15:21 ID:a/t9wm7bO
>>395
本当にそうだよね。仕事から疲れて帰って来たら、ご飯出てくるなんて極上の幸せだよ。
それだけで毎日頑張って生きられるわw
朝のコーヒー温めなおし、私もよくやるwそれだと作業が簡素だからか人に淹れてもらった気分になれる
407可愛い奥様:2009/11/02(月) 07:29:22 ID:5zQJpszQO
今年初の栗ご飯にした!
しかも、栗ご飯&おみそ汁だけで良いと旦那に言われたから、みそ汁はインスタントにしちゃったよ!

鬼皮&渋皮は実家で取ってもらった!
408可愛い奥様:2009/11/02(月) 13:34:24 ID:NkVVUay6O
10ヶ月の息子が昼寝に入った、マッハでしかも静かにカレー作ります。
409可愛い奥様:2009/11/02(月) 16:03:33 ID:0aDFPCKeO
ttp://cookpad.com/recipe/291192
この前このサラダ作って、旦那もおいしいと食べてくれてレパートリー増えたと思ってたのに
マヨネーズが入ってる事知ったら、もう食べたくないような事言われた orz
マヨネーズあんまり好きじゃないって言うけど、パスタサラダもマカロニサラダも結構食べるくせになんだよ…

おいしいと思ったのは嘘じゃないって言われても信じられないしめちゃくちゃモチ下がった
410可愛い奥様:2009/11/02(月) 16:21:28 ID:NffzE6v8P
昨日から具合悪くて、昼はマックのハンバーガー3個、マックポーク3個、フリフリチキン2個(ここまで100円メヌー)、
チーズバーガー2個(120円メヌー)で済ませ(多くて残したけどw)、夜はお総菜を旦那が買ってきてくれて済ませ、
今朝は昨夜の残りの総菜で済ませたのに、まだ具合悪い…orz
チラ裏スレにも書いたけど、今朝35.9度だった体温が、いま測ったら36.9度まで上がってるしorz
平熱が低い私には、普通の人が微熱未満と思う体温でも微熱になるんだよ(;ω;)
今夜もお弁当買ってきて済ませよう…。
旦那が文句言わない人でよかったw

具合悪いと思いっきり手抜きできるからちょっと嬉しいのはヒミツw
411可愛い奥様:2009/11/02(月) 16:27:43 ID:DqpNiHWLP
そうだ、カレーをつくろう。
412可愛い奥様:2009/11/02(月) 16:58:34 ID:yGuW71hLO
寒い〜夜ご飯がいるかどうか分からんのが痛い
もう煮込みうどんでいいかなあ
413可愛い奥様:2009/11/02(月) 17:53:59 ID:yDLTs7I2O
>>410
奥様食べ過ぎww

414可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:00:42 ID:LDJzxxphO
ただいま!
後30分で晩飯作らなきゃ…
何作ろう…
orz
415可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:02:31 ID:C0H/Yp7TO
寒い夜こそソフトクリームが食べたい。
風呂上がりにソフトクリーム。
私ひとりならソフトだけで満足なのになぁふぅ
416可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:08:57 ID:ehh8G92/O
>>410
具合が悪いとは思えない食欲ww
417可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:18:20 ID:yDLTs7I2O
>>349
今日作ってみたけど、美味しかった〜
レタスとトマトで野菜も入ってるからおかずは作らないで、ウェイパーで作った簡単わかめスープの2品のみで楽チンだったわ(^^)v
レシピありがとう〜
418可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:19:03 ID:xyrZfBIiO
今日は冷凍庫に海老とイカがあるから、トマト缶でソース作ってパスタにしようかな。
419可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:24:10 ID:VNPkjkzU0
>>409
言わなきゃわかんない癖にー! 奥様かわいそう
コールスローっぽいから酢(すし酢でも)と油を1:1で混ぜたらどうだろ…
まあでも嫌な思いさせられたもの、無理に作ってやる事もないよね

ああしかし困った、買い物に行かなきゃ何もないのに
時間がどんどん過ぎていくよー
420可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:24:28 ID:7WNx9+ZV0
今日は鍋。材料は昨日のうちにヨーカドーにネット注文して
さっき届いた。石川だったか、名物のとり野菜味噌?とかいうのを
ゲットしたから初利用してみる。どんな味になるのか。
421可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:24:46 ID:3RJaLq2sO
焼きそば
野菜たくさん入れる。
先週も焼きそばにした。。


妊娠中なので毎日
体が重い…。
マック食べたいなぁ。
422可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:50:41 ID:Y4vQeTjM0
今朝は何故かすごく気分が良かったので、夕飯のリクエストを聞いてしまった。
そして一瞬で日が翳り雨が降って嵐。寒い寒すぎる。
鍋にしたいのにリクエストはから揚げ。
結婚して初めて作るから揚げ・・・。
朝の自分の馬鹿馬鹿!!!
423可愛い奥様:2009/11/02(月) 18:53:23 ID:JyJYZUh2O
寒いから鍋にしようと肉と大量の野菜を土鍋で煮込んでみたが味が決まらず。
水炊きにでもいっか〜と思いつつ冷蔵庫を覗いたら醤油ラーメンがあったのでスープを投入してみた。醤油を足したら美味しくなった。〆はラーメン投入!子供の評判よし!
424可愛い奥様:2009/11/02(月) 19:17:13 ID:ERNVI9IWO
>>410
ギャル曽根乙!

今夜はおでんにした。
初めてきりたんぽを投入。食べる時にはグズグズに煮くずれてた。
きりたんぽって煮込んだらダメなのか。4本240円が泡と消えたorz
425可愛い奥様:2009/11/02(月) 19:43:22 ID:kNRtx+KYO
帰るコールきた…
支度しなきゃ
もう明太子パスタとサラダとスープでいいや

しかしやる気しねえぇぇぇぇーorz
426可愛い奥様:2009/11/02(月) 19:43:59 ID:0+uu7o5B0
>>409
そのサラダ美味しいよね。
同じ調味料で、細切りにした大根でもウマーだよ。
すりごま多め、マヨ少な目にして旦那には黙ってたら分からないよ!
427可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:26:50 ID:NffzE6v8P
>>413,416,424
「食べすぎ」レスがついてたから自分のレス読み返してみたら、誤解される
ような書き方だったねw
これ、昨日の昼に旦那と二人で食べたんだよー(^ω^;)
私はシャカシャカチキンとハンバーガーとチーズバーガー1個ずつ。
旦那はシャカシャカチキンとハンバーガーとチーズバーガーとマックポーク1個ずつ。
ハンバーガー1個とマックポーク2個残ったけど、夕方旦那がおやつに食べたの><

今日はお総菜買ってきた―。
サラダも買ってきた。
明日1日大丈夫なくらい、半額惣菜買いこんできた。
だから明日も手抜きして寝てるぞ!
428可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:38:06 ID:NffzE6v8P
>>424
書き損ねたけど、おでんにきりたんぽは入れなかったなぁ@秋田
きりたんぽは煮込まないと食べられないwww
鍋ものに入れるんだけど、火が強すぎると煮崩れるよ。
弱火でコトコトの方がいい。

ただ、秋田じゃきりたんぽより「だまこもち」を入れる方がおおいけどねw
ご飯をすり鉢に入れて、塩と片栗粉を少し振り入れる。
それをすりこぎで「半殺し」に潰す。
全潰しじゃなくて半分潰したら、手で丸めて皿などに並べる。
それを鍋に入れて、コトコトと煮込む。
「だまこもち」を入れた鍋は、「だまこ鍋」と言うんだw

ちょっと面倒だから、シャキ神様が降臨された時にでも試してみて。
429可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:57:39 ID:0aDFPCKeO
>>419さんも>>426さんもアドバイスありがとう
マヨ混ぜる前でもおいしいから入れないか、アドバイスも試してみます
本当言わなきゃ気付かなかったのに知ってしまったから気がすすまないらしい
マヨが少し苦手で、基本濃い味が好きだから、本当はマカロニサラダとかパスタサラダもソースかけて食べたいみたいだ
430可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:59:13 ID:kcoYjWC4O
>>424
あるあるw>きりたんぽの消失

実家(秋田ではない)でよくきりたんぽ鍋をやってたから
結婚して最初の冬に作ってみたら、形無くなってどろどろになったw
431可愛い奥様:2009/11/02(月) 22:01:56 ID:wIHFssDW0
メタボでダイエット必須野菜嫌い旦那と魚野菜嫌いの子供
メニューが全く合わない。
旦那に合わせれば、子供が食べない。
子供に合わせれば旦那が太る。

でも旦那、ダイエットメニューにしても買い食いばかりで
家でも、野菜残して子供メニューとお菓子と酒を満喫している。
どんどん太っている。
もう作るのやだよ。
432可愛い奥様:2009/11/02(月) 22:39:36 ID:Q8XS3m0p0
>>431
いいよ、
もう保険金いっぱいかけとくからねって旦那に言ってみたら?
野菜は食べたほうがいいに決まってるんだから。

こどもにも旦那にも合わせる必要はなくて、
あなたの「これを文句言わず食え!」という姿勢が大切ではないだろうかww
433可愛い奥様:2009/11/03(火) 01:23:39 ID:mi6KX+g10
いやっほう、だ。
明日から旦那ひとりで里帰りw。
しばらく1歳児のごはんだけ作ることにする。
私はチョコだけあればしばらく生きていけるんで。
434可愛い奥様:2009/11/03(火) 08:24:59 ID:8yLEnpXN0
>>431です。
>>432
旦那に関しては、しつこく言うと怒りくるって
物がとんでくるし。ダイエットメヌー以前に
人の二倍食べ過ぎているんで、
「お前がちゃんと作らないからだ」と言われると
怒りがわきます。

子供に関しては、小さな頃はなんでも食べてたのに
大きくなると肉、ハンバーグ、スバゲッテイ、焼きそば、
カレー等、洋風メニューしか食べなくなって。

どちらも野菜を食べられるように刻んだりして工夫しているのですが、
母ちゃんが強権を発動して野菜食えというのできたらいいのですが。
435可愛い奥様:2009/11/03(火) 11:16:24 ID:uKrzpbSzO
物投げるなんてサイテー
436可愛い奥様:2009/11/03(火) 13:12:11 ID:Ymt2tK+N0
今日はふぐセット貰ったので鍋にする
ビール貰うより商品券貰うより嬉しい

あとはお節の手配だな…
去年までは手作りやらされてたけど、今年はどうにか出来合いのを買いたい
437可愛い奥様:2009/11/03(火) 14:49:58 ID:qCFxsbvG0
寒いよね。
寒い時期にあまりにも鍋やりすぎて家族に不評だったけど
コンソメの素とトマトの水煮かんづめとトマトケチャップいれて
とけるチーズ上からかけた鍋にしたらみんな美味いって。
438可愛い奥様:2009/11/03(火) 15:02:00 ID:Ymt2tK+N0
トマト鍋旨いよね

去年の忘年会、ビストロで鍋食べた
最初ポトフ風のコンソメ鍋→トマトソースorバジルソース投入して米+チーズでリゾットに
好みでパスタ入れてる班もあった
あれは家でも使えそうだったな
途中で味が変わるから、結構いける
とにかく冬は鍋が楽ですね
439可愛い奥様:2009/11/03(火) 17:47:12 ID:AXUQu5070
鱈と豆腐があるから鱈ちりにしようと思ったんだけど
ネギも白菜もなかった…。
シンプルに鱈、豆腐、シメジだけにして、サブで何かつければいいかなぁ。
もしくはキャベツを入れてみようかな。
440可愛い奥様:2009/11/03(火) 17:59:01 ID:eezmd7Vk0
>>439
キャベツ入れてクリーム鍋がいいなぁ
441可愛い奥様:2009/11/03(火) 18:23:01 ID:ev8rXc8s0
規制解除と供にシャキ神降臨。
エビチリ作るよ!下ごしらえと調味料の準備完了。後は炒め合わせるだけ。
これで燃え尽きたので、他はインスタントのワカメスープと
昨日買ってきたさつま揚げ達とキムチ出して終了。よく頑張ったw
442可愛い奥様:2009/11/03(火) 23:49:26 ID:ufswXRSvO
今日は材料買って実家行ってたこ焼きした(´∀`)
旦那がずっと焼いててくれたし洗い物もしなくていいから楽だった(*´艸`)
後片付けしたくないから実家に行ったんだけどねw
いつもありがとう、お母さん(´∀`)
443可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:18:20 ID:nIZgmX+MO
顔文字きめえ
444可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:55:21 ID:ZbV2oeoVO
寒くなると鍋で済むからラクって周りは言うけど
野菜切るのすら苦痛だよ。
それ以前に買い物すら行きたくない。
人間も冬眠するべきだと思う。
445可愛い奥様:2009/11/04(水) 10:41:10 ID:BSwur3rHO
禿同!!

寒くなる頃に寝て、起きたら暖かくなんて最高。
本当、冬場の朝食の用意から解放されたい。
水道管が氷ってたりすると最悪なんだよー!!
446可愛い奥様:2009/11/04(水) 11:14:04 ID:SnPhhDv40
水が冷たいと、野菜を洗うのが苦痛。

朝からがんがっておでんを煮ているが、
これだけじゃおかず足りないもんな…
結局何か夜にも作らなきゃいけない〜〜〜〜。
447可愛い奥様:2009/11/04(水) 11:18:45 ID:PJymG1Rh0
昨日は姑さんがおでんと野菜サラダ持ってきてくれた。
ヤッター
おかず持ってきてくれるなら多少ウザくても仲良くできる自信があるわ。

今日は旦那飲み会だってイヤッホォ
残りのおでんはまた明日に回そう
今夜はカップラーメン食べよかなー
ジャスコ行って弁当買ってこようかなー
448可愛い奥様:2009/11/04(水) 11:24:41 ID:bFA79XqdP
今日、夫の友人が晩飯を食べに来るらしい…
結婚前は私も友人付き合いしてたから
あまり見栄をはって豪勢にする必要はないんだけど
それでも他人に出すとなると気を使うよね…
何故昨日の鍋(というかアキオラーメン)か一昨日カレーの日に来ないんだw

カレー鍋でいいですかねw?
449可愛い奥様:2009/11/04(水) 11:30:48 ID:RwtSy0DD0
晩御飯を食べに来るというシチュエーションがよくわからんw
ごはんは自分ちか、外食かの選択しか無い。

結婚直後の時に旦那の友達が数人来て、おそるおそる焼肉にしたら、
焦げたのを剥がさないの?とか、野菜まだある?とか言われてもう2度とやらないと決めた。
よその家のごはんは、旦那実家のしか食べてないっす。
自分実家母も外食派w
450可愛い奥様:2009/11/04(水) 13:50:27 ID:JK/xHXJb0
昨日、寒いからという理由で鍋にした。
下ごしらえで野菜を切ってると、背後で夫が
「鍋だと準備楽だからいいよなー」
とかほざいた。楽だと思うならやってくれよ!!
野菜切るのすら嫌いなのに、こんな楽してるね発言されるとイラッとするわ。
その鍋も食い尽くされ、今日は何にしたらいいのか…。
451可愛い奥様:2009/11/04(水) 13:52:09 ID:mvAQRe6UP
多目に作って、とっておこうと思っても うちの旦那も食い尽くしてしまう
452可愛い奥様:2009/11/04(水) 14:00:52 ID:BSwur3rHO
一昨日の夜から旦那が出張してる。イヤッホゥ!!
昨日は残り物とビールw
今日は特売のお惣菜とビールw
明日帰ってくるから、明日は頑張る…かもしれない。
453可愛い奥様:2009/11/04(水) 15:57:00 ID:bFA79XqdP
>>449
多分、嫁と子供が実家に帰ってるとかそんなんだと思う。
喧嘩して晩ご飯抜き、とかかもしれんw

焼肉だけはやめとく。
454可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:16:36 ID:t9lWBdCq0
>>450
野菜切るのだってめんどくさいのにね〜
カレーなんてすごく疲れる。
455可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:21:04 ID:eIFanri0P
晩ご飯のめぬーが決まらないー!
昨日まで3日間手抜きだったから、今日はしっかり作らないとそろそろヤバい…。
旦那はどんなめぬーでも文句は言わないけどさ。

何にしよう、ホントに。
めぬー考えるのも('A`)マンドクセ
456可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:31:59 ID:JYexLw9cO
今日はお好み焼きのみ
ハロゲンヒーターから煙が出てきたから、今から掃除しないと
なんだよもうー
457可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:46:36 ID:tY0XxyjyO
ラーメンでいいやもう‥
458可愛い奥様:2009/11/04(水) 18:09:19 ID:KnfSk8Z7O
毎日手抜き中です。思い付いたメニューを作ってます。たいして食べたくなくても思い付かないからもう、思い付いたらそれにしてます。昨日は買ってきたタレですき焼き。
一昨日はハンバーグ。その前は青椒肉絲。全部タレとか使って手抜き中。今日はエビフライ。揚げるだけのやつ。(>_<)
459可愛い奥様:2009/11/04(水) 18:24:32 ID:PJymG1Rh0
東海林さだおのエッセイに載ってた
大量のバターで牛肉とシソを炒める奴うまかった。

でももううちのシソ枯れちゃった。
460可愛い奥様:2009/11/04(水) 21:46:27 ID:eIFanri0P
今日のめぬー、結局、シーチキンと冷凍してあったスライスしいたけ、えのき、
さいの目切りにした大根を入れた炊き込みご飯にした。
あとは缶詰めのさんまと、佃煮2種類(ししゃも昆布とゴマ昆布)と、インスタント
味噌汁。野菜が足りないけどもう限界だったよ…orz

炊き込みご飯は麺つゆ+ダシの素+シーチキンの汁だけど、目分量で入れた
割には美味しかったw
明日の朝は卵でも焼くかな…。
461可愛い奥様:2009/11/04(水) 23:54:55 ID:glLHrHREO
タ、タ、タルタルソースはなんにでも合うんだな。
462可愛い奥様:2009/11/05(木) 07:38:28 ID:YBHu7YaUO
うちは殆どインスタントか弁当
463可愛い奥様:2009/11/05(木) 07:51:54 ID:Q9pLtrt/O
今日のメインは麻婆春雨
464可愛い奥様:2009/11/05(木) 07:53:18 ID:hmDIwm11O
>>461
ハイカラな山下清だねw

うちも献立考えるのも作るのもめんどくさーだよ。鍋ばっかしてる。

幸い旦那が今10日間程出張中で助かる。
465可愛い奥様:2009/11/05(木) 09:01:32 ID:r2b9VJdNO
>ハイカラな山下清
ワロタw

1日一錠で食事代わりになるサプリないかなぁ?
ホント、メニュー考えの面倒くさ〜
466可愛い奥様:2009/11/05(木) 09:03:09 ID:W3ROgnAc0
>>460
美味しそう。適当な時に限って美味しかったりしない?w
うちも炊き込みと缶詰にしようかな。
実際炊き込みご飯があればあとは吸いものとサラダくらいで充分なのに
旦那がおかずを欲しがるもんで腹立つわ。

今朝も頑張ってホットサンド作ったら食べずに行っちゃった。
私の昼御飯にするけど、食べたくないなら起きた瞬間に言え。
467可愛い奥様:2009/11/05(木) 09:08:52 ID:jUib2ovU0
うちのだんな 「ご飯なんて何でもいいのに何でそんなに悩むんだ?」だってー
じゃあやってみなよ。ってことになり、一日の予算を申し渡した。
料理はできない人なのでメヌーだけね
それを1週間やるはずだったのにさ、1日目でバンザイとは!
どんだけ低い予算だったかは言わないw
468可愛い奥様:2009/11/05(木) 09:15:52 ID:YKHPuczM0
星新一のショートショートに「味ラジオ」ってのがあったなー。

食べ物は無味無臭のサプリ(栄養価は完ぺき)なんだけど、口にプラグを指して味ラジオの
局を選ぶと、食べながら好きな料理の味を味わえるの。ええのう。
469可愛い奥様:2009/11/05(木) 09:17:22 ID:Qm3B/EYwO
ほんとメンドクサイ。旦那の給料が激減してカネコマになってしまい
お総菜なんて高くて高くてとても買えない…結果毎日毎日作りまくり
自家製冷食仕込みまくりでもううんざり。


お金があればよさげな肉焼くだけ〜とか外食行くとか手抜きも出来るんだけどさ。それもここ一年ほぼ不可能…。
貧乏になって旦那もお弁当欲しがるし幼稚園に通う子供の弁当作る日は
旦那の弁当まで作らなきゃだし、2才の子供は好き嫌い出てきてメニューも
マンドクサイし…もう逃げたい、この飯炊き地獄から。
470可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:23:27 ID:7CTykmmVO
ホント、飯炊き地獄だよね
うちは筋金入りの田舎で出前という選択肢がない
数年前のインフル中もフラフラで食事と弁当作ってたなぁ
あと二時間もしたら暗くなってくる
やだやだ
471可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:33:17 ID:qaRHLfWfO
おかずに困った時は納豆オムレツおすすめですよ。
何かおかずが欲しい時はだいたいこれにしてます。
472可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:37:27 ID:06bGVnvYO
旦那 今日誕生日
面倒だ
473可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:47:05 ID:b1BP2LrEO
激安手羽元を醤油、にんにく、砂糖、酒に漬け込んで揚げるかぁ…

あぁぁぁめんどくさい。あとは海藻サラダでもして終了
474可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:56:58 ID:qpcV7ygJ0
うちは子供がいないから何作っても文句言わずに食べてくれるけどさ、
小さなお子さんがいたら、主菜1品副菜2品に味噌汁なんて作ってないわ。
魚か肉焼いて野菜茹でて豆腐で終了とかそんなんだわ。
今更ながら好き嫌いなく育ててくれた旦那の母親に感謝。
475可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:00:18 ID:qalohNjK0
ごはん作りたくないよ
それ以前に山盛り状態の流しの汚皿…
マジこれどうするんだ
ダラ嫁スレ探しに逝きます
476可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:15:41 ID:nE5IfX6c0
>>475
同じ…、朝と昼の分の皿がまだ流しにある…。
洗濯物も取り込んで畳まないと…。
あぁぁぁぁ嫌だーーーー
メニュー決まってねぇぇぇぇぇ
477可愛い奥様:2009/11/05(木) 16:47:16 ID:cfktE8nrO
もう肉じゃがにしよう。ハマチも貰い物あるが、ダンナが多分さばくっしょ。
478可愛い奥様:2009/11/05(木) 17:11:15 ID:VOSqVkiO0
魚焼いたあとのグリル一式がシンクに浸かってます。
自分で体洗って出てくればいいのに。
479可愛い奥様:2009/11/05(木) 17:22:40 ID:816cXEJo0
>>470
インフルに備えて、2週間分くらい、缶詰やなんかを備蓄しとくといいよ。

今夜は…お好み焼きにしよう…。
タネさえ作っておけば、大阪人の旦那が張り切って作ってくれるし。
480可愛い奥様:2009/11/05(木) 17:36:58 ID:q0seYap/O
うちの旦那もだー。
お好み焼き、たこ焼きだと張り切って焼いてくれる。
でも、切り方がてきとうだったり、材料が揃ってないと文句が多い。
この前は、たこ焼きは天カスは命という話を聞かされてウザかった。
481可愛い奥様:2009/11/05(木) 17:46:13 ID:NNr6sm/T0
>>471
うちも納豆オムレツ、ニラが入ります。
ニラと納豆軽く炒めて、少々の砂糖と醤油入れた卵でふわっととじるだけ。簡単なのに家族に好評〜
あ、これオムレツじゃないかも・・・w
482可愛い奥様:2009/11/05(木) 18:06:29 ID:816cXEJo0
>>480
うちは天カス常備だよー。
旦那がうどんやそば、お好み焼、あとたまに味噌汁にも入れるんで、
常に2袋冷凍庫にある。
切り方には文句つけないから楽だけどねー。
お好み焼の場合、キャベツ、豚肉、イカ天(おかしのやつ)、天カス、かつお節が
あれば、あまり文句言わないなー。
そのかわりキャベツはどっさり切る必要あるけど、電動みじん切り機にまかせる。
手であらみじんなんかにしてらんないよ。
483可愛い奥様:2009/11/05(木) 19:46:57 ID:fhaaUdVtO
薬味を切るのが好き。小ねぎや茗荷、大葉なんかをただひたすら切り刻む。
ねぎとか鼻水ズルズルになるけど「ああ、アタシ今スゲー頑張ってるwww」て浸る。

刻むのだけが好きなんで、この大量の薬味の使い途が悩みどころ。

麺類や豆腐ったって限度あるし('A`)
夏場なら薬味と胡麻に麺つゆ振ってご飯に混ぜただけでモリモリ食べてくれるんだけどねー。
484可愛い奥様:2009/11/05(木) 20:13:36 ID:o9c1s+ABO
>>483
うちの野菜室で3日目の夜を迎える小ねぎを切って欲しいわー
自分がねぎ嫌いだから余計に切るのマンドクセ('A`)
485可愛い奥様:2009/11/05(木) 20:18:24 ID:RMh275laO
>>483
私はジップロックに刻んだネギ入れて空気抜いて冷凍してる。冷凍のネギなんか新鮮じゃないわ って思わないなら麺類 チャーハン お味噌汁とかすぐ使えて便利。
486可愛い奥様:2009/11/05(木) 22:44:06 ID:gtEvvTpc0
>>472
おめでとうー
ふふふ、うちの旦那は昨日だった
誕生日めぬーはおとといのトマト鍋の残りを煮詰めてソースにしたオムレツと冷凍魚フライ
こんなんでさーせん
487可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:02:57 ID:zgNa8XDJ0
>>483
一週間にいっぺんうちに来てください
488可愛い奥様:2009/11/06(金) 10:19:21 ID:B1aSUR3Y0
>478
わかるわかるwww
でもその発想はなかったわw<自分で

洗濯もさー、ボタン押したら洗濯、乾燥、アイロン掛け、タンスにしまうまでを
自動でやってほしい…。
489可愛い奥様:2009/11/06(金) 10:28:43 ID:LBHnMhSd0
生協のカタログでここで話題のトマト鍋スープがあったから注文しちゃった。

そういえば、かなり前だけど、ラタトゥイユ大量に作って使いまわしてる奥様、
この前真似して、2日目はカレーにしてみたら大好評だったよ。
ラタトゥイユのままだと食べなかった幼児もガツガツ食べた。
また作っていろいろ活用したいと思います。
ありがとん!
490可愛い奥様:2009/11/06(金) 12:47:08 ID:ZiFHSSdmP
トマト鍋 昨日食べたよ。おいしかったよ。

またひとつ鍋の種類が増えたぜ!
491可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:52:21 ID:fTc6yiJqO
イオンで立ち話してた人達の横通ったら
「これ(トマト鍋の素を指して)やってみたけど、結構おいしかったわ」
「うん、なかなかいいわよねー」
だそうで
今日は男前湯豆腐に決定しているので
近々やってみようと思った
492可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:33:10 ID:Swx54TE4O
買い物マンドクサ。でもそろそろ行かないと、すぐ暗くなるからなあ。油があるから久しぶりに天ぷらにするかな。
493可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:40:51 ID:jQHXisS00
「今日名古屋出張でごはんいらない」…(゚∀゚)イヤッホウ!!!
 ↓
昼に電話
「早く帰ってくることになった。ごはんお願い」…orz
 ↓
めんどくさいなーと思いつつ、小シャキ神が下りてきたので
炊き込みごはんを支度してセット
 ↓
メール着信
「天むすと手羽先買ったから作らなくていいよー^^」…('A`) イマココ
494可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:47:23 ID:l2BevfTB0
>>493
天むすは意外に小さいから炊き込みご飯も食べることになると推測
もし余ったら冷凍して明日のごはん
…いいなー名古屋んセットうまそー
495可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:56:00 ID:jQHXisS00
天むすぐぐって画像見てきた。確かに小さいねー
どっちも初めて食べるものだから楽しみw
だけど野菜が全然ないから結局作らないわけにはいかなそうだ…
496可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:20:45 ID:z5EOhmOY0
夜の外食したいな…とスレを最初から読みながら思った。
ギャーギャー奇声を上げる子連れの外食なんて無理だと分かってるし、
何より経済的に無理だから仕方ないのわかってるんだけど。
それでも金曜日だけは旦那の夕食が要らない日なので、自分勝手に息抜き出来て助かってる。
子供は昨日作ったシチュー、私は子供の世話が滞らない程度に飲酒する予定。
ツマミは何にしようwktk
497可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:16:34 ID:ARi/vTYkO
今日はカレーより簡単なハヤシライス
サラダは茹でたブロッコリーと切っただけのトマト
奥様方は、ブロッコリーの茎って食べてますか?
調理法がわからず毎回捨ててしまって罪悪感が…orz
498可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:23:52 ID:eNwyAFojO
ブロッコリーの茎は、小さめに刻んで茹でてサラダにしてもいいし、きんぴらも美味しいよ。私は花よりも茎の方が甘くて好きかも。
499可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:27:17 ID:bAWt52r5O
>>497
家はキンピラにしてます。
ただ今、大ピンチ。
魚焼こうとしたら、グリル洗ってなかったorz
マンドクセー…。
500可愛い奥様:2009/11/06(金) 19:49:59 ID:OlEXCdrO0
ブロッコリーの茎は薄く切ってレンジでチンするとおいしいよー
サラダに混ぜてマヨをかけてもいいし。
>>499 
グリル焼くのはメンドクサいよねー 
最近はレンジ専門で何でも焼けるお皿?があるらしい。
501可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:18:21 ID:/kmBEPuD0
わたしもブロッコリーは茎の方が甘くて好き
シチューに入れても美味しいよ
502可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:28:34 ID:ARi/vTYkO
>>498-501
497です。今まで何ともったいない事をしていたんでしょうorz
どれもおいしそうなので、一つずつ試していきます
ありがとう
503可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:21:54 ID:PKVLs09pO
504可愛い奥様:2009/11/06(金) 22:28:54 ID:24k81XGT0
今日は、コストコでゲットしたきた冷凍のエビフライと
コロッケを揚げただけ。キャベツの千切りとブロッコリー、もずくスープ
添えれば充分でしょw
アメリカは簡単夕食セットみたいのが充実してて羨ましいね。
あんな環境だったら、基本ダラな私はますます作らないわ。
505可愛い奥様:2009/11/06(金) 22:57:55 ID:yjQNW0Z6O
旦那帰ってくる どうしよう
ニジマス焼いて…
506可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:04:02 ID:tA1whtWhO
ニジマス奥様
あとは納豆オムレツとかお浸しでいかが?

今日は本当にめんどくさくてチンする揚げ出し豆腐と卵ともやし炒めただけだ…マヨ入れて味濃くしたからきっと文句言わないはず
507可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:09:43 ID:JMxzx+99i
>>506
奥様に勧められると健康になりそうw>ID
508可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:15:32 ID:UOk/Vl/J0
私には誰(WHO)に見える
509可愛い奥様:2009/11/07(土) 07:46:11 ID:RBHlSQnh0
揚げだし豆腐好きだけど、揚げるのマンドクサだから
豆腐を切って片栗粉をまぶしてフライパンで焼いてるw
510可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:27:20 ID:XORjNf+t0
あ〜おでん食べたいな。
でもこれほど面倒なものもないわ。買い物も重くなるし。
セットになってる練り物は美味しくないし。
今日はクリームシチューにしよ。
511可愛い奥様:2009/11/07(土) 13:31:04 ID:/wnOYlSR0
揚げだし豆腐食べたいなー
でも副菜だよねw
惣菜の揚げ物って家で作るのと違うのはなぜなんだろう?
512可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:09:04 ID:/8o7AqOq0
私も揚げ出し豆腐食べたいよ〜〜

しかし、片栗粉をまぶすのがめんどくさい
513可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:13:34 ID:mc4iQoihO
昨日のカレーの残りがあるから、サラダ作ったら完璧!
でも、イカボイルしたところでビールあけて2ちゃんしてる自分
これからキャベツと人参と水菜切るのが辛い
ビールはノリノリで冷蔵庫にとりに行けるのに
514可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:14:52 ID:mc4iQoihO
>>511
え?我が家ではメインですよ…
515可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:21:33 ID:I77hXyx5O
>>513
昼間ビール裏山。
今日は外食と信じたい。
いや、念じるんだ自分。
516可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:25:22 ID:wMofDcO2O
>>514
副菜はどんな感じですか?
517可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:39:12 ID:uyn4zxXQ0
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

今日は来客があるから夕飯は外食!しかも相手餅だ!
でも家の中掃除しなきゃならんから小イヤッホォォだorz
でもでもでも、ご飯作らなくていいから嬉しい!!!
ガッツリ食べてくる!
518可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:57:18 ID:GxJgQna9O
魚焼きグリルの話があったが、うちは使ってない。
フライパンにクッキングシートひいて、魚を焼く。
洗うのマンドクサイ。揚げ物は基本やらない。だから換気扇は
年に1回でいいぐらい。料理は片付けまであるから、嫌だ。
519可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:04:48 ID:mc4iQoihO
>>516
なんだろうね?
520可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:11:10 ID:PSPuuxHAO
じゃがいもの皮むくのがめんどくさい
521可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:37:27 ID:zso6rDQn0
>>520
ボイルしてから手で剥いちゃえw
522可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:45:43 ID:T3QvLXYkO
風邪で会社休んだ。月曜まで休み3連休ヤッター
昨日仕事帰りに点滴受けてきた。
熱も下がってるから普通に動けるけど、単にダラで動けないw
昨日はスーパー寿司と具沢山みそ汁で誤魔化したけど
今晩どうしよう。冷蔵庫レタスくらいしかないわ。

体調悪い時って作るの辛いけど、そゆ時程惣菜じゃなくて
野菜とか身体にやさしいもの食べたいよね
誰か作ってクレ…
523可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:50:44 ID:i5W4zjiiO
暇だから考えてみた
食事作り関連イヤなことランキング

1位 献立考えること
2位 米とぎ
3位 鍋洗い
4位 泥つき野菜の処理
5位 魚料理の後始末

今日は鍋だー
3位以外はクリア(゚∀゚)
524可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:51:41 ID:UOk/Vl/J0
レタスチャーハン
525可愛い奥様:2009/11/07(土) 16:02:14 ID:FGQCnhJ60
卵があったらレタスチャーハンかレタススープ

普通のチャーハンか只のご飯に
レタススープのあんかけかけてOK
526可愛い奥様:2009/11/07(土) 16:07:53 ID:Zp4pMrLhO
この前職場で、魚焼きグリルは調理後いつ洗う?という話題になった。
食事後が多数、即!がが1人、翌日が3人(自分含)
真実は、臭くなったら、なのだがorz 見栄張ってゴメンナサイ。
527可愛い奥様:2009/11/07(土) 16:15:26 ID:T3QvLXYkO
うちは食後毎回洗う。ただし旦那がw

>>522ですが、とりあえず明日の分まで米といで、買い物行ってきます。
卵あるしレタスチャーハンでいいや
旦那の分だけ焼き餃子とか買って誤魔化します。
ありがd奥様方…(-人-)
528可愛い奥様:2009/11/07(土) 16:46:35 ID:gc5jev24O
今日は味が付けてある焼くだけの魚を買った。
そのまんまなら、もっと安いんだけどね。
529可愛い奥様:2009/11/07(土) 16:53:54 ID:nrzp3K1DO
今日は外食だあぁ
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
義実家と一緒ってのが苦痛だけど…
530可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:04:22 ID:OScoJaED0
魚焼きグリルは使いません。
531可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:35:36 ID:BXiZZ/EU0
土曜日になると、一気に食事作りたくなくなる。
家、旦那が外食嫌いだから、、朝・昼(弁当)・晩の食事作ってるよ。
月〜金曜日までは、なんとか頑張れるんだけど、土曜日一気に疲れが来る。
そんで、きれいに食べてしまうので、大量に作っても残らない。
今日は鍋にするって言ったら、来週会社の宴会で鍋だから嫌だと。

いや、いや今日は作りたくない。明日、釣りに行くんだろ!!!釣ってきた魚まで
捌かせるくせに!!!
作りたくない!!!!!!!!!!! 愚痴でした。
532可愛い奥様:2009/11/07(土) 17:38:25 ID:BXiZZ/EU0
>>500
連投かもしれないけど、ブロッコリーの茎はレンジでチンしてフライやフリッターに
するよ。なにこれうまーいって食べてくれる
533可愛い奥様:2009/11/07(土) 18:08:58 ID:8BgjrjYbO
今日は鴨鍋。
534可愛い奥様:2009/11/07(土) 18:17:36 ID:5zhFV40sO
昨日大量に作ったミートソース。ご飯の上に缶詰めホワイトソースのせ ミートソースのせドリア。あとジャガイモ蒸かしてバターつけて食べる。私も土曜は電池切れで何にもしたくない。
535可愛い奥様:2009/11/07(土) 18:27:02 ID:Jg8zLISb0
今日はホテルのランチバイキングで食い倒れてきた。
旦那も息子も食休み→昼寝からまだ起きないww
私はもう何も食べなくてもいいけど、彼らはそうはいかないだろうな
起きたらうどんでも作ってやろう。
536可愛い奥様:2009/11/07(土) 20:09:40 ID:8kYZLQG70
揚げ出し豆腐が食べたい時は
豆腐をあっためて天かすとめんつゆかけて食べる
余力があれば各種薬味ものせる
537可愛い奥様:2009/11/07(土) 20:33:57 ID:mc4iQoihO
>>536
それ面白そう
538可愛い奥様:2009/11/07(土) 21:39:18 ID:vqw8c06mO
今日は昼からシャキ神降臨!!
豚汁、きんぴらごぼう、大根の葉のきんぴら、カボチャ煮。
離乳食にも大人食にもアレンジのきく野菜冷食も作った!!

明日もまだシャキーンだったらぶり大根作る。
鯛のあらをあら汁にするかあら煮にするか悩んでる。
539可愛い奥様:2009/11/07(土) 22:07:02 ID:k033wxtr0
>>538
頼むからそういうのは別スレに書いてくだちい…
追い詰められる気がしてツラい。
540可愛い奥様:2009/11/07(土) 22:30:25 ID:ibgCl9Xv0
子は中学生だが給食がなく弁当をもたせなくてはいけない。
毎日そりゃもう地獄で…

先週からインフルエンザで学年閉鎖になったから
朝ごはんのあとの残りご飯にカレーをあっためたのをかけて
ラップしたのを準備して昼になったらレンジであっためかえして
食べてといって仕事に行けばよかった。
翌日は麻婆豆腐丼・次の日は牛丼のもとをかけてラップしておけばよかった。
弁当をつくらなくてすむ幸せを味わった。

ああ来週から学年閉鎖がとけてまた地獄の弁当作りが はじまる。
嫌だ。
541可愛い奥様:2009/11/07(土) 22:31:38 ID:MmG/5V0z0
>>536
それ、厚揚げでやっても美味しいよ。
542可愛い奥様:2009/11/07(土) 23:20:25 ID:OYsGHYN30
>>539
だよね…

>>536>>541は目ウロコ!こんどやってみる。ありがとう!
543可愛い奥様:2009/11/08(日) 00:15:07 ID:zoV3i1nV0
今日(もう昨日だけど)は夫が天ぷらを作ってくれた!
自分はビール飲んで食べるだけだったよ
毎日こうならいいのにw
544可愛い奥様:2009/11/08(日) 07:07:47 ID:K7kc6aOzO
今日とあさっての食事がマンドクセー

明日は子供の誕生日で、リクエストのキャラ付きウインナー
温野菜にコーンバターとスパゲティあたりで決定、ケーキもある

しあさっては両親が来てパーティー二度目
母と相談の末、刺身盛り合わせやら焼鳥やサラダを購入で決定

その二回は楽なんだけど、今日とあさっては
「さっぱりあっさりして、胃を休めるもの」を作らないといけない…
掃除やら買い出しやらでバタバタしてるから、うどんにでもするかなぁ…
545可愛い奥様:2009/11/08(日) 10:23:44 ID:DNANLX9l0
>>544
鶏雑炊とかはどうだろう?
細かくした野菜とかも入れてみたりして。
単に今、私が食べたいものなんだけどw
546可愛い奥様:2009/11/08(日) 15:46:18 ID:K7kc6aOzO
>>545
ありがとう、私も食べたくなって鶏肉買ってきたw
野菜を入れて土鍋で作ればメインっぽいかな?
547可愛い奥様:2009/11/08(日) 16:55:29 ID:3ATRwlnUO
朝あまりにもだらけたので今日の午後は

明日の夕飯のために豚の固まり肉と大根とゆで玉子煮て

大根の葉っぱでふりかけ作って

獅子唐の甘辛煮作って

夕飯のハンバーグ

作ろうと思ったけど何一つ出来てない。流しには汚皿が…
トマト鍋にしよかしら…
とりあえず動け!動け私!!
548可愛い奥様:2009/11/08(日) 17:07:19 ID:drZne5o10
旦那が食欲無いから夕食はいい、と言うけど
実にこの一週間くらい自炊してないw
549可愛い奥様:2009/11/08(日) 17:16:54 ID:7ENJR+mq0
旦那が休みでリビングにずっと居座ってると
余計にご飯の支度が嫌になるんだけど・・・気のせいかな?
平日昼間に誰も居ないところでゆっくり料理の下ごしらえとかするのは
まだマシなんだけどなー。
550可愛い奥様:2009/11/08(日) 17:18:35 ID:QqwuSIg0P
>>549
たぶんみんな同じだと思うわよw
休日ぐらいのんびりしたいって。逆にやること増えるけど。
551可愛い奥様:2009/11/08(日) 17:43:46 ID:lRGvabrhO
分かる
夫がリビングにいるとイライラが増すよ!

休日は朝昼兼用に遅く起きて
各自、トーストとか納豆ご飯とか好きなものを食べる→夜はみんなで外食
というコースに憧れるけど
お金もないし、上手くいかないや

ぶつくさ文句言いながら豚すき焼きwの下拵え中
せめて人参だけ、可愛く花形にしてみたりして
552可愛い奥様:2009/11/08(日) 18:05:32 ID:7ENJR+mq0
そっか〜、みんな同じなんだなw

毎日作るのは大変だから、人間もねこみたいにカリカリだけで
必要な栄養が全部摂れるといいのにね・・・
553可愛い奥様:2009/11/08(日) 18:55:05 ID:quLn+JROO
旦那が、TVで観た体操のお兄さん作の即席ピザが食べたい、と言って
材料を買ってきてくれた。そのまま作ってくれるのかと思いきや、
別室で子供とゲームしてる。私が作れ、という暗黙の意思表示か?
なんだか変な根比べ的な空気だ今w
554可愛い奥様:2009/11/08(日) 19:53:27 ID:vdlkldc0O
食事作って終わりじゃないんだよねぇ
後片付け…orz
リビング占領されてると余計ムカつく
555可愛い奥様:2009/11/08(日) 22:37:06 ID:S5XqmpDMO
>>549
分かる分かる!!うちも今日まさにそれだった。落ち着かないよね。
しかも、自分がダラダラ寝ててお昼を食べなかったので、
お昼のおかずをつまみに早々と飲み始め、お皿を汚すし。
あげくそれでお腹がふくれたらしく、晩御飯をあまり食べなかった。
食べるなら食べる、食べないなら食べないではっきりしろ!
食べないのならもっと手抜きできたのにw
556可愛い奥様:2009/11/09(月) 06:57:02 ID:tgc2hPbpO
>>555
あー、正月休みにそうなるわ
だらだらつまんで飲んで、そのままこたつで居眠りして
旦那が食べたいと言ってたもの夕飯に出しても、ちょっとつまんで飲んで即寝
こっちは普段より片付けが増えるから、だらだら出来ないんだよね
そうだ、年末年始は紙皿と割り箸置いておけばいいんじゃね?(゚∀゚)
557可愛い奥様:2009/11/09(月) 07:15:59 ID:DBFciMFw0
>>556
紙コップもお忘れなく!
558可愛い奥様:2009/11/09(月) 07:16:42 ID:DBFciMFw0
ああぁぁあ上げてしもうた…
559可愛い奥様:2009/11/09(月) 07:17:11 ID:iQwprqCj0
mn
560可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:09:22 ID:+19BM8zl0
食事作りも苦痛だけどその後の洗い物も苦痛

食器洗い機買ってイヤッホーだったんだけど
数日後には機械に食器入れるのが面倒になってきた

何かもう何にもやりたくないわ
561可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:11:05 ID:hnSoUN5PP
>>560
私は洗い終わった食器を片付けるのが苦痛w
562可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:39:07 ID:Qw1Em7u00
食事作りより献立考えるのが苦痛。
メインが思い浮かんでも副菜?とかもう一品が思いつかない。
例えば、パエリア食べたい…でも他は何作ればいいんだ?って感じで。。
今もチンジャオロースだと他に何がいるかなーってずっと考えてる。

思い出すと実家母の料理の組み合わせも変だった。
「今日はビーフシチューとおいなりさん」とか平気で出してたもんなぁ・・・。
563可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:41:54 ID:hnSoUN5PP
ビーフシチューにおいなりワロスw

うちのビーフシチューは鶏肉でした うちもいろいろ微妙だったなw
餃子の中身は玉ねぎと合挽き肉だったし・・・
564可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:50:42 ID:mWrDAOF30
壊れてた食洗機が直った!
15000円は痛かったが、なしでは辛すぎた。
これで半日は天国気分が味わえるw

しかし、そろそろ夕方だな・・・・
565可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:05:30 ID:BCmCdtnj0
私もご飯の支度もその後の後片付けも苦痛…。
特に今日は何もやりたくない。
うちは玄米ご飯だから、玄米を洗って吸水最低2時間必須、炊く
のも1時間半はかかるのに、まだお釜も洗ってないわ・・・('A`)
時間的にはもうそろそろやらんと、旦那が帰宅するまでに炊きあ
がらない…orz
その前に、シンクにある鍋4つとボール2つ洗わなきゃならんのが
果てしなく('A`)マンドクセ。
お金持ちなら家事ヘルパー雇って自分はゴロゴロしてるんだけど、
悲しい事にうちにはそんな余裕はないわorz
566可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:30:41 ID:xeCIKdaP0
すぴーどめぬースレ見てみたら敷居高すぎワロスw
567可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:32:49 ID:UjZn2IpR0
今週は旦那の帰りが遅くてご飯作らなくてイイウィークw
自分ひとりなのにマンドクセ
とりあえずビール飲みながら考えるわ
568可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:34:14 ID:tyKf7H6B0
炊飯器のお釜もすぐ浸けておけば良いんだろうけど
ついつい翌日まで放って置くよね。
カリカリになる前にやっておけば楽なんだろうけど
それが出来んw
そして食事の支度のスタートが洗い物から始まるから
余計に面倒になってくる悪のループ
569可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:36:57 ID:ankc20QIO
今日は豚汁作る。がんばる。
後は、実家からもらったイカと大根の煮物。そして、納豆。
子供が文句言いそうだけど、聞こえないふりするんだっ。
570可愛い奥様:2009/11/09(月) 17:06:31 ID:mWrDAOF30
>>568
そうそう、そうなんだよね。
もう諦めて、食事の支度の前は片付けタイムになっている。
うちは休日の昼食とかダンナがご飯作ってくれることもあるんだが、
その場合、残った洗い物をそのままの状態で料理しちゃうので、
洗い物がさらに倍になる。もう置く場所もないくらいあふれる。
そうなるともうHPが0になってしまうので、最近は
ダンナに料理してもらうのがあまりうれしくなくなった・・・
571可愛い奥様:2009/11/09(月) 17:32:58 ID:UjZn2IpR0
買ってきた寿司とサラダにしますた
あとラーメンも食べますた
腹いっぱいあと腰痛い
572可愛い奥様:2009/11/09(月) 18:09:59 ID:M0IvEbUG0
昨日はお好み焼きだった。今日は出しっぱなしのプレートを
活用するために焼肉です。切るだけだけどメンドクサいわ。
573可愛い奥様:2009/11/09(月) 18:14:19 ID:waTbJZTs0
昨日のキャベツスープの残りでクリームシチューにする。
具沢山にするから副菜なくていいよね!
574可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:12:05 ID:KdJekOYlO
今日はCookDoの麻婆豆腐とアボガドサラダ
CookDo愛してる
575可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:18:21 ID:SeHhT4LlO
忙しくて惣菜コーナーの揚げ鮭の野菜あんかけを四切れ購入。
容器に自分で詰めた後、店員さんに量ってもらい値札シールを見て驚愕、1300円也。
自作した場合の値段から考えるとバカバカしくなったけど、
そのぶん夕食の支度がスムーズに行った。
あと惣菜コーナーを参考に茄子を焼いてつけてみそかけてみそをかけたもの、麻婆豆腐、ほうれん草の胡麻和え、ほうれん草とハムと卵でコンソメスープを作った。

しかし、子供たちが鮭のおかずを目の前に冷蔵庫から取り出した瓶詰の鮭フレークをご飯にかけているのを見てひっく返りそうになった。
576可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:21:20 ID:gJ0Mlc12O
食器洗い機いいなあ…うちはあれで本当に綺麗に洗えるのか信用出来ないって言ってるから買う事はないんだろうな
まあ、信用出来ないって気持ちもちょっとは分かるけど楽出来る方が良い
577可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:23:13 ID:M0IvEbUG0
前の家はついてたけど、私のグダグダ洗いより
よっぽどきれいになったよ。高温洗浄だから当然だけど。
578可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:29:14 ID:Cnm1F7tmO
落とし蓋の話題になって、最近落とし蓋してないって言ったら
周りのシャキ奥に引かれたわorz
落とし蓋は使ってないけど煮物はやってるんだよー!
579可愛い奥様:2009/11/09(月) 22:15:04 ID:lGimvgme0
>>577
私はパズルの様に食器を並べるのが
面倒です・・・。
食洗機が小さいのもあるんだが。
ほとんど、手洗いで水切りカゴ扱いです。
580可愛い奥様:2009/11/09(月) 22:32:28 ID:13Oo3QYcO
>>575 奥様!茄子にみそかけ過ぎ!!
581可愛い奥様:2009/11/09(月) 22:35:07 ID:o1uIAHmN0
日曜日は大体朝と晩外食してしまうので(朝からモーニングメニューというダラorz)
月曜日は一週間の中で一番憂鬱な日なんだけど、たまたま旦那と帰りの時間が同じになったので
またもや外食、定食屋で食べて帰ってしまった
イヤッホウ・・・・のはずなんだけど、誘惑に負けた自分を責めてしまう

>>560
わかる
洗浄後の棚に入れる行為がめんどい。。
でも、食器を洗う時間に違う家事ができるのでほぼ毎日使ってますw

明日のメニューはここのレスを読んで参考にしよう
582可愛い奥様:2009/11/09(月) 22:44:58 ID:wNRiFHJnO
かけてみそ、イイなあ。ウチの近所のスーパーいつの間にか扱わなくなっちゃった。

アレあると味噌炒めとか田楽凄く楽だったのに。
焼きおにぎりも手軽に出来たのになぁ…。
583可愛い奥様:2009/11/09(月) 22:49:02 ID:U8+FoKCa0
茄子を焼いてつけて、みそかけて、みそをかけたもの

じゃなかったのか
584可愛い奥様:2009/11/09(月) 23:02:04 ID:f69mWC8A0
インスタントラーメン大好きだから家族がいなかったら毎日それでも良いんだけどな
家族がいるから何とか野菜とったり栄養のバランス取れてるとも言えるけど
585可愛い奥様:2009/11/10(火) 00:33:55 ID:N4YMyHn1O
>>541
アボカドサラダkwsk
586可愛い奥様:2009/11/10(火) 02:17:15 ID:0k5W6oB20
>>583
そう、商品名が「つけてみそ かけてみそ」なんだよね

うちも常備してますw
587可愛い奥様:2009/11/10(火) 07:35:41 ID:hbVjZ5ll0
アボカドサラダは適当に一口大に切ってレモン汁かけて(変色防止)ツナ混ぜてクレイジーソルトを
パパっとかけたりマヨネーズであえたりするかな
簡単で美味しいしビタミンが取れる

588可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:07:12 ID:UCYFwnzA0
旦那が夕飯に晩酌する人だから困る。
実家にいるときは、親子丼ならそれをドーンと、炊き込みご飯ならそれを
ドーンと作っておけばあとはトマト切るとか
家にある漬物でも並べておけばよかったんだけど。
おかずないの?とか言いだしやがってさ。腹立つ。
炊き込みご飯・お吸い物・お浸しがあれば十分だった実家の方が
偏ってるのかもしれないけど。
589可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:08:58 ID:FUSVpWx+0
>>588
ご主人のだけ親子の具とご飯で分けておいておけばいいと思うw
590可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:17:07 ID:UCYFwnzA0
>>589
天才現る
マジでそれやろうかなw
591可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:25:36 ID:APmlrI1e0
ちょっとずつ色々食べたいって人はめんどくさいね。
それだけ皿の数も増えるっていうのにさ。
592可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:15:40 ID:DXVZ8JBjO
今日の夕食はジャスコの冷凍そばにお惣菜の天ぷらのっけて天ぷら蕎麦にしよう!そうしよう
593可愛い奥様:2009/11/10(火) 11:52:20 ID:+NVEV7+nO
昨日エビチリ作ったら不評で、余りまくってる。
昨日エビの殻剥き頑張ったのに…
もう今日はスーパーすら行きたくない程ダラ。
エビチリどうにかまた今日出したいけど、エビチリとしてではなく
何かに変身出来ないかな?
594可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:07:30 ID:f1oiw5cx0
>>590
うちいつもそうするよ。
旦那が勝手にご飯にのせてるけどw
親子丼にちょうどいい丼がないからなんだけど、
食卓もにぎわってる感じになるしちょうどよいのだ。
595可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:17:37 ID:1NCJC4ySO
>>593
どの部分が不評だったんだろう?味そのもの??

下処理頑張って不評だとつらいよね…(:_;)
596可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:37:23 ID:+NVEV7+nO
>>595
ありがとう。
昨日は殻剥き頑張ったけどクックドゥを使ったんだ。
そしたら「ケチャップ足りなくない?味がモヤっとしてマズイ。」
と言われ大量余り…味付け変えてまた今日出してもきっと食べてくれないだろうし
味も見た目も変えて出す知識もないから悩む。
でも昨日頑張ったしエビも安くないし何より勿体ないから捨てたくないし…
もうクックドゥ使えないのも苦痛…
597可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:40:07 ID:f1oiw5cx0
チャーハンしか思いつかないな・・・
598可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:49:27 ID:AjRtXB1aP
>>596
↓以前に作ったら結構美味しかったよ
ttp://cookpad.com/recipe/603906

あとは、スクランブルエッグを加えるか(これじゃ見た目も味もあんまり変化ないよね)
春雨やピーマン加えて煮詰めて揚げ春巻きにするくらいしか思いつかない。
599可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:50:32 ID:KDng+h0p0
洗って衣つけてあげても良さそうだけど後始末が増えるからな〜
やっぱりチャーハンだな

600可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:53:19 ID:1NCJC4ySO
>>596
そうか〜。味だけならケチャップ+マヨネーズでチリマヨ風にするとか、
ケチャップ足して半熟炒り卵に乗せるとかどうかな、なんて思ったんだけど。
見た目も変えるとなると、少しとろみ付けて春巻or餃子の皮で包んで揚げるのなんていかがでしょう?(←でも面倒だよね)
私もこれくらいしか思いつかない…
601可愛い奥様:2009/11/10(火) 12:53:59 ID:GFfIz4sP0
>>596
ケチャップ足りなくない?ってのはもしかしたら甘みと酸味かな?
旦那さんの分だけ次回はクックドゥ+ケチャップにしてみるとかw

エビチリの残り…具のエビだけ卵と混ぜて焼いてみるのはどうだろう?
そしてソースはケチャップ足して、焼いた卵焼きにかける。
卵は4〜5個、あるいはそれ以上使いそうだけどw
ソースに粗みじん切りにした野菜も入れれば、メインになりそう。
602可愛い奥様:2009/11/10(火) 13:07:29 ID:YdiZTrTeO
雨が降りだしたなあ。買い物めんどくさ。このまま止まなかったら家であるもので作らなきゃ…
603可愛い奥様:2009/11/10(火) 13:48:40 ID:3aEi+aFXO
トマト鍋の素を買ってみようと思ってスーパーに行ったら
チーズ鍋の素が売ってたので予定変更
じゃがいも入れるの面倒だけど、〆のチーズリゾットが今から楽しみw
604エビチリ女:2009/11/10(火) 14:44:03 ID:+NVEV7+nO
皆本当にわざわざありがとう。
優しさ伝わりまくりで感動したよー!

コストコでパスタ大量買いして、よく見たらカッペリーニで、夏ならいいけど
時期的に消費率低いからと、毎朝私はそれ茹でて食べてたから、エビチリパスタと、
旦那は色々な種類をちょこちょこ喰いの酒飲みだから、エビチリマヨにも数個してみる!
これでも余ったら、あまりやりたくないけど餃子行きかな…

その他アイディア本当にありがとう!
旦那はエビチリ好きで自作するけど失敗もするから、次エビチリマズイ言われたらやってみる!
605可愛い奥様:2009/11/10(火) 17:43:01 ID:7TYbSxgmO
豚汁つくった 下処理いろいろ面倒なのに具を9種類も入れて頑張った。だし最高にでていい感じ!
最後液みそ入れたつもりが、ゴマドレだっター(゚∀゚)ーヨ
泣いた
606可愛い奥様:2009/11/10(火) 19:26:44 ID:+cKGndmqO
チキンのトマトスープにした。
玉ねぎにんじんキャベツ水菜いっぺんに炒めて、トマト缶とコンソメ、塩コショウほか適当で煮ただけ。
米とぎたくなくて、夜なのにパンw
炊飯器でさつまいも炊いてるからもう何もしなーいヽ(´ー`)ノ
607可愛い奥様:2009/11/10(火) 19:28:17 ID:+cKGndmqO
>>605 ワロタw

ゴマドレ味、その後どうしました?そのまま?
608可愛い奥様:2009/11/10(火) 19:39:57 ID:v8wMJCAvO
>>605
ドンマイw

入れた量にもよると思うけど、その後に味噌入れればコクが出るんじゃない?
609可愛い奥様:2009/11/10(火) 19:49:21 ID:E0ipJzMl0
何だかんだいっても皆さん作ってるしー
我が家は昨日今日私と子は出前〜昨日旦那は遅かったからご飯と味噌汁と
納豆。今日も同じく。
ほんと何もしたくない〜更年期かな
610可愛い奥様:2009/11/10(火) 19:52:00 ID:QsuByavLO
今日はチキンケケップ炒めと白菜ともやしのスープ。
付け合わせはジャガイモの素揚げとレタスとトマト。あとご飯。
塩を切らしていたので全体的に薄味でした。明日は外で食べる。
611可愛い奥様:2009/11/10(火) 20:08:11 ID:hSkv7DjOO
本当に作るの苦痛…
まだ旦那帰ってきてないけど、買い物にも行ってない…

早朝から旦那の朝支度、同時に自分と子供の支度
仕事もキツいけど、帰宅してからの家事もまたかなり苦痛…
休みの日はたまった家事をしなきゃいけないし、寛ぐ時間が全くないよ

今日は疲れたから御飯買ってきていい?って言おうものなら怒声浴びるし
弁当惣菜一切ダメな旦那様…疲れちゃったよ私
612可愛い奥様:2009/11/10(火) 20:12:17 ID:Ey3YRiQR0
最近鍋ばっかw
野菜切って入れるだけだもん。

本日はカニ。
カニだけもって、姑の家にいき食べて帰ってきた。
上げ膳据え膳、いいお母様です。

ついでに、今年のお節料理の話が出て、私が勤めている
ホテルの高級wおせち予約しておきますねー
って言っておきました。
お金は払いますw(26000円が社割りで20800円也w)
613可愛い奥様:2009/11/10(火) 20:15:05 ID:7TYbSxgmO
>>605です
>>607-608 レスありがとう。笑ってくれた方が救われるw
残念ながら隠し味程度の量じゃなかったので、ザルに具をザッパーとあけて、汁つくりなおしたよ〜
悲しいくらいにコクがなかった… あーもーほんとにショックだ(´;ω;`)
614可愛い奥様:2009/11/10(火) 22:39:20 ID:s2S5O2NK0
>>611
いつもお疲れ様
兼業主婦はつらいよね
惣菜買って作ったふりしちゃえ!!
頑張りすぎないでね

今日は大量にカレーを作った
明日から金曜まで一切作らないぞ
具が無くなってきたら惣菜フライ買えばいいや〜〜
明日は仕事休みだし楽できるから楽しみ♪
615可愛い奥様:2009/11/10(火) 23:19:06 ID:IS1sggzc0
明日の夕飯はジップロックコンテナで野菜をチンした温野菜と餅入れて力うどんにするかな
616可愛い奥様:2009/11/11(水) 00:52:18 ID:L2knnPlZ0
うちの夫は訓練されてきていて、私がだらだら
ご飯作らなかったら、つまみ用に買ってきておいてた
お惣菜と買い置きの缶詰開けてビール飲みだして
最後にお茶漬け作って食べてたw  
私はアボカドとお豆腐食べて終了。今日は楽だったわ。
617可愛い奥様:2009/11/11(水) 09:25:13 ID:fjYbM3ybO
>>611奥様、怒号って…
ご主人何時代の武士よ、時代錯誤も甚だしいわ!
あなたも働いてるのに、たまの惣菜くらい許せよって感じ

惣菜特有の味ってなんとなくあるから、分かる人にはわかるかも
なんにせよ、食事を作ってくれる事に感謝がない人にはあきれるよね

自分で冷食作っておく、ぐらいしか対策が思い浮かばなくてごめんよ。

私がよく見るスレ書いておくね
「あなたの家の作りおき教えて」
「ホームフリージングのコツ」
「すぴーどめぬー」
618可愛い奥様:2009/11/11(水) 10:48:46 ID:2lhR8NOWO
うちも惣菜モノに文句言われる。
から、炒めものは胡椒入れてみたり、
ポテサラ系にはマヨ追加してみたり、
これまた粗引き胡椒追加してみたり、
味にちょっとアクセント着く調味料を足します。
柚胡椒、七味唐辛子も活躍する。
揚げ物には効かないけどね。
せめて揚げ物はグリルとかでサクサクにしたりする。

けど惣菜って量でバレんじゃないかと最近ドキドキ…
619可愛い奥様:2009/11/11(水) 13:48:55 ID:a4wYPZuPP
>>618
そういう時は、半額とか半額以下になった総菜を2〜3個買ってきて
量を増やしてみるとかw

うちは幸い、総菜でも文句言わないどころか、私が具合悪いと旦那が
半額〜半額以下になったお弁当や総菜を買ってきてくれるw
半額以下だったりすると、「安かったから!(・∀・)-з」と翌日の私の
お昼ご飯の分まで買ってきてくれたりw
「ご飯の支度がめんどくさい」と常日頃こぼしてるし、このスレの事も
話してて、たまに「スレで仕入れた!」とここで教えて貰ったメニュー
出してたりするから、旦那なりに気を使ってるんだと思ってる。
ありがたい旦那です(-人-)ナムナム

ところで、今日はメニューは決まってるんだけど、雨で買いものに行く
のが('A`)マンドクセ
つい2ちゃんで時間つぶしてしまうけど、トン汁は煮込むのに時間が
かかるからそろそろ買い物に行かないと…でも家から出たくない('A`)
620可愛い奥様:2009/11/11(水) 14:19:09 ID:aiz7GSw3O
今日は結婚記念日だから久しぶりに外食だ!

「何処に行きたい?」って聞かれたから、昼前に陳健一の店に行きたいとメールしたら、返事が来ない…。
いや、ファミレスでも良いんだよ。
外食したいんだよ。
621可愛い奥様:2009/11/11(水) 16:59:12 ID:2lhR8NOWO
>>619
イイご主人で羨ましい。
うちは全くキッチンに立たない人だからな〜
その癖育ちいいから味にうるさくて参る。
失敗続きで呆れられると外食誘われるが、嬉しい半面負けた気がして
悔しくてたまらんから、なるべく惣菜は使わないけど、何せここの住人なんで…あ〜〜〜

>>620
記念日おめでとう!
622可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:06:17 ID:kW4b74r+O
今日は疲れたのでレトルトのカレー。
旦那にレトルトだけど…と伝えると「いいよ♪」と。
むしろ、喜んでいた…
623611:2009/11/11(水) 19:24:17 ID:E8LwGm7SO
>>614最近酷く参っていたのでかなり心に染みました。。
気負いすぎて破裂したら一番ダメですよね
イライラ余裕がない私、好きだったはずの料理まで苦痛に
末期なのかな…

>>617お優しいレスありがとうございます
そうなんです…旦那に感謝の心さえあればこちらとしては救われます

でも逆に悪態吐かれるばかりで
「俺がメタボなのはお前がきちんとカロリーコントロールをしないからだ!手を抜くな!」
毎日帰宅前に飲んで食べて帰ってきてまた食べる旦那…そりゃないよ…
同じ食事摂ってて私は一年で5s減りましたが

指摘を受け、肉から魚・野菜中心メニューに移行したら
「魚を骨付きで出すな馬鹿!食べ辛いから俺の魚は全て骨抜いて出せ」
「人参とピーマンは俺の食事に入れるな!つか野菜は極力少なめにしろ!」
まるで子供なんですよね…旦那に言われ続け疲れも溜まりもう料理が苦痛で苦痛で仕方ない!


長文スレチすみません。挙げて頂いたスレ参考にしますね^^


ありがとうございました。頑張ります
624可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:31:31 ID:EZbUmx7jO
>>621
私の書き込みかと思うくらい同じ状況…
味にうるさい旦那、失敗する私、外食は悔しい。

鶏皮をみつけたから買ってきたけど、どう料理すればいいんだっけ
と、ここを見にきた。このスレだっけ?
携帯じゃ探せないけどパソコン開く気にもならないから
とりあえずネギと一緒に焼けばいっか。
あとは昨日深夜に煮た里芋と、残った出汁でだし巻き卵。
サラダと納豆と味噌汁出せば完璧よね。でもめんどくさ。
625可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:32:38 ID:UmjTN3xQP
なんか、623さんの旦那様にでっかいバチが当たりますようにと思わずにいられない。
机の角におもいっきり足の小指をぶつけるとかさ・・・
余所様の旦那様なのにごめんなさい。
626可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:37:25 ID:gv51A6Zj0
それはちょっと
627可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:39:54 ID:0MnPNeLs0
611の旦那…、そりゃちょっとひどすぎないか。
専業主婦だとしたってそんな言われ方するのはすごくひどいのに
共働きの嫁にそこまで要求するなんて。しかもメタボも嫁のせいって。

キレやすい私ならぶち切れて実家に帰って緑の紙が登場してくるレベル。
うちも共働きだけど、お互いに思いやりもてないと疲弊するだけだと思う。
ひとんちの事ながらなんか腹が立ってしまった。
628可愛い奥様:2009/11/11(水) 20:02:04 ID:JVc3Ywy0O
今日は顔と足のほくろとってきた、痛くて泣いて顔がぼろぼろ
旦那が今日は弁当でいいって言ってくれた。

鳥の皮は油をひいてないフライパンで焼いたら自分で勝手に油だしてパリパリになる、塩コショウかけてサラダに乗せると美味しいよ
629可愛い奥様:2009/11/11(水) 20:35:57 ID:5MT/BorDP
>油のひいていないフライパンで焼いたら自分で勝手に油をだして

>>623のご主人を(ry
630可愛い奥様:2009/11/11(水) 20:40:35 ID:3lR471OP0
鶏の油の香りと塩コショウ味ってケンタ風でおいしいね。
同じように油を出しながら焼いた鶏皮に
水、砂糖、醤油、ウェイパーを適当に煮詰めた甘辛タレをからめて
コショウとゴマをたっぷりまぶすと名古屋手羽先風の味になるよ。
タレをからめた状態で冷凍しておいて、おにぎりの具にしたり
一品足りないときにキャベツのざく切りとあえて出したりする。
631可愛い奥様:2009/11/11(水) 20:54:44 ID:8YccPvn60
>>629
ちょww

先週の土曜日に大量におでんを作って2日連続でおでん食べて、
月曜日はおでんの炊き込みご飯(と焼き魚など)、
昨日はおでんうどん(COOKPADで見つけた牛乳入りの)。
今日は秋刀魚の塩焼きだけど、明日からおでんカレー。
途中でおでんカレーうどんも挟む予定の、秋の大おでん祭り開催中。
この祭りが終わったら、また献立に悩む日々が始まるのかなぁ。

632可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:03:58 ID:EZbUmx7jO
>>628>>630鶏皮活用法をありがとう。
カリカリに焼いてみたんだけど、今から飲みにいくって電話あった…
やってらんないや
633可愛い奥様:2009/11/12(木) 07:53:22 ID:XZHpjhah0
>>623
大丈夫〜?
ほんと失礼承知だけど、旦那さんちょっとおかしいよ
頑張りすぎないでね
634可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:07:13 ID:L23F6EIj0
>>623
旦那さんに言い返したりしないの?

「お前がメタボなのは自己管理をしないからだ!気を抜くな!」
「魚の骨くらい自分で取れ!時間がかかる分食べすぎ防止になる。」
「野菜食わないなんて本気でメタボに対応する気あるのか?」

なんか旦那の上から目線が気になる。
それに、言われっぱなしっぽい623が心配。
635可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:33:15 ID:+8EvmyzZO
>>623旦那のひどさに腹立った
メタボになるべくしてなっただけじゃん
「お前のデブは甘え」と置き手紙して家出したいくらいだ

鶏むねに、強めに塩コショウと酒かけてレンチンしたやつが
フライドチキンみたいな風味で大好き
自分だけなら、レタスにのせてレモンかけたやつだけでいいけど
他にメヌー考えるの面倒だから、今日は親子丼にしておくかなあ
636可愛い奥様:2009/11/12(木) 09:00:42 ID:hJuUjo8NO
>>634-635
朝から奥様たちの素敵アドバイスに大笑いした。
夫婦には、夫婦にしかわからない事情があるだろうけど
>>623さんの心の健康が心配だよ…。

賞味期限が昨日のカニ缶を発掘wしたんだけど、どうしたらいいかな?
カニなんて普段使わないから緊張するよ。
637可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:24:18 ID:oQP5eQgoO
>>636
今日はカニチャーハンだね
638可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:25:37 ID:O34lNgj50
>>636
1日で急に悪くなるとは思えないから私なら使うw
カニ玉とか火を通すメニューにするかな。

うちのダンナはシフト制で働く会社員なんだけど
9時〜18時のシフトの週は、最近忙しいらしく
弁当持たせてもそのまま持って帰ってくるよ。
終電ギリギリで。
夕食で食べてくれるんだけど。
ふだんの私の夕食のメニューが困る…
私が食べるものを欲しがるのでw分けにくいものは作りにくいしなぁ。
遅い食事になるので胃にもたれるのは避けたいし。
639可愛い奥様:2009/11/12(木) 11:08:24 ID:CQnrECgY0
623にはアドバイスのどれかを試してみてほしいw

>>638
分けにくいものなんてない!
でも弁当プラスαじゃ食べ過ぎ心配だよね

みんな苦労してるね。
ガンバレ〜!
私は来年からがんばるよ
640可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:36:15 ID:1SqLCK/TO
鶏皮便乗。
片栗粉付けて揚げてポン酢かけて食べるのが大好き。

さて今日は何にしよう…
今朝喧嘩したから(友人と秘密で風俗行こうとしてた)
なーんにもやりたくない。
641可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:57:40 ID:/cQu9KEJ0
はー子供が産まれてから更に輪をかけて食事作りが苦痛になった。
自分だけならご飯と納豆でいいものを、、
作ってる途中に子に泣かれたりグズられると中断しなきゃならないし
それが2度3度も続くと、もう途中で放棄したくなるわ。
642可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:59:18 ID:wc7tOy0wP
>>640
なーんにもしてやらなくて良いと思う。

今日は出先で打ち合わせ後直帰するので帰りが早いと言っていたので、早々に夕食の支度した。
ここでもよく出てた白菜と豚肉の煮るの作った。茸類とベーコンなんかも入れた。
昨日の残りのカボチャの煮物がある。
あと、何にしよう・・・冷蔵庫の野菜室にはカブ一個しかない。
643可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:13:23 ID:lEQFHNKiO
>>638
なんか分かる。うちの旦那、自分が飲み会の時に私が何を食べてるのか気になるらしいw
チェックするとかじゃなくて単に食い意地が張ってるだけなんだけど。
だから、副菜的なものを少しずつ残しておくと満足する。
でも638さんは毎日だから困るよね。たとえば焼き魚とかトンカツとかだと、残しておくと自分のが減っちゃうもんね。
644可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:12:46 ID:0LrkBlVU0
うちんとこの旦那も「ご飯何食べた?」とか訊いてくるよ!
大抵ファーストフードなんだけどさ。
モスバーガー大好き。

>>642
昨日のためしてガッテンはカブ特集だったからNHKのHP見てみればどうだろう?
645可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:33:22 ID:CQnrECgY0
そういえば、見ないようにしてたけど、うちに冬瓜がある・・・
ググったら煮付けがいいらしいけど、でかすぎるw
646可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:39:59 ID:l+SdgI+m0
そういえばもらった聖護院かぶがあるのを思い出した
2人暮らしには大きすぎるんだ・・・
647可愛い奥様:2009/11/12(木) 15:02:21 ID:hJuUjo8NO
>>637-638
レスありがとうございます!
カニ缶、火を通して使います。
一品出来る、やったー

11日のはなまるマーケットもカブの料理でしたよ〜、旬なのね。
カブの実と葉っぱをサイコロ状に切って、少し炒めてから
みりん、酒、砂糖、醤油で味付け、仕上げにごま油の金平とか
(この具を混ぜご飯にしてもおk)

カブの実を薄くスライス、葉を細かく切って軽く塩しておいて
水気切って、ツナ缶、豆板醤
(食べる前にマヨネーズ入れてもおいしいかも)で和えるとか

色々とレシピあったよー!
648可愛い奥様:2009/11/12(木) 15:05:19 ID:pkt3jQfk0
カブと葉を食べやすい大きさに切って鶏挽肉と酒砂糖醤油味醂で煮て片栗粉でとろみをつけたら美味しいよ
ご飯にかけてもいいしそのままでも凄く美味しい
上沼レシピ
649可愛い奥様:2009/11/12(木) 15:39:25 ID:6lYoWV61O
熟々したトマトがあるから、パスタにしようかな。トマト鍋とやらも気になるが、土鍋が白いから匂いつきそう。
650可愛い奥様:2009/11/12(木) 15:54:53 ID:wc7tOy0wP
642です。
カブレシピやヒント下さった奥様方、どうもありがとうございます。
この時期カブを頂くことが多いので、今日以外にも大助かりです。
今日はカブ以外本当に食材がない状態だったので、
カブをサイコロ状に切って金平〜というのを作ってみました。
これ、美味しいですね!
651可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:35:08 ID:H+t5te+p0
>>636
とりあえず私は昨日、賞味期限が去年の先月の帆立缶で炊き込みご飯をつくりました
…参考になりませんかそうですねすみませんw 今日までお腹に異常はありません
652可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:43:26 ID:sjjie2mC0
こたつがあったかくて台所までいけません

カレーにするってメールしちゃったのに…もう旦那帰ってくるよ
親切な小人さんがジャガイモだけでも洗ってくんないかな
653可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:46:47 ID:6d1vaLmd0
和幸でトンカツやら惣菜買ってきた!
千切りキャベツを無料でくれるから切らなくてイイしね!
トマトとゆで卵をさらに加えて終わりなり
あ、汁物作らなきゃorz
654可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:54:12 ID:hrwDi9TJO
白菜もらった。鍋だー。
でも、白菜が大きすぎて、切るのがめんどくさい…。
655可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:57:27 ID:BGjR9ooHP
なんか具合悪い。風邪引いたっぽいorz
昨日とん汁とキャベツのお浸したくさん作ったからおかずには困らんが…。
シーチキンと刻みねぎ混ぜた卵焼きでも作ろうかな…。
それで今日は勘弁して貰う。
でも動きたくないよーorz
656可愛い奥様:2009/11/12(木) 19:10:40 ID:BGjR9ooHP
>>654
白菜のオシリに包丁で切りこみいれると、手で簡単に引き裂けるよー。
でも面倒だけど、丸ごとのまま、一枚ずつはがして使って、残りは新聞紙に
包んで保存しておく方が白菜の持ちがいいのでお勧め。

残りの白菜の葉を何枚か食べやすい大きさに切って、塩と塩こぶで作る
即席漬けもおいしいよー。
ttp://cookpad.com/recipe/189980
↑にラー油とコショウをお好みで加えると、ピリ辛になるみたい。

こっちはこぶ茶とゆずコショウを使うレシピ。
ttp://cookpad.com/recipe/730492
657可愛い奥様:2009/11/12(木) 20:28:32 ID:hrwDi9TJO
>>656
ありがとー!
おしりに切れ目入れたら、簡単だったよ。気持ちいい!
塩こんぶのお漬け物にも挑戦してみるぜ。
658可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:56:53 ID:kOtGEkaS0
ああ明日旦那が出張から帰ってきてしまう…orz
659可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:11:21 ID:nDbaGSajO
またモツ肉を買っちまった。明日はモツ煮込み。
仕事から帰って即効で作るモツ煮は、いつも煮込みが足りず
当然ゴムみたいでイラッとくる。旦那は何も言わぬが格闘モード。
安いからつい買っちゃうんだよなぁorz
明日はマッハで帰って、一分一秒でも長く煮込も。気休めでもorz
660可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:41:14 ID:4uRDpGyr0
>>659
つ【圧力鍋】
便利ですw
661可愛い奥様:2009/11/13(金) 08:03:33 ID:44AO9AP8O
作りたて、しかもゴムみたいなのをどうして当日食べようと思うのか…
夜に火にかけて次の日に食べればいいのでは?
手っ取り早いのは圧力鍋だけども。
662可愛い奥様:2009/11/13(金) 08:05:32 ID:OItrk3IU0
急に決心してずっと欲しかった圧力なべとストウブ(ルクみたいな煮込み鍋)と中華鍋をネット購入。
きのう届いた。道具で餅を挙げてやるぜ! 
頑張って飯つくるぞ飯作るぞ徹底的に飯つくるぞ(以下100回)

届いた箱はまだアケテネ。
663可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:05:39 ID:CnJl0Z7j0
わかるなぁ。私もクリステル買った後しばらく箱で寝かせた。
買うのは楽しい非日常なんだけど、
箱を開けて、でたゴミを片付けるのは日常なんだよな。
664可愛い奥様:2009/11/13(金) 10:19:28 ID:xMaq/5gtO
ストウブ裏山〜!
鍋売場でいつも見るけど、我が家には高価だわ
圧力鍋、時間は超短縮するわけじゃないけど
野菜が柔らかく、良い具合に煮えるから重宝してます
道具を使いこなすには、まず使いやすい場所に置く事だと思う

午前中にメニューを決めても
作る段階になると、微妙に違うものになる私が偉そうに助言してみましたw
665可愛い奥様:2009/11/13(金) 12:06:25 ID://F4N1LV0
海老フライが食べたい でも殻をむいてワタを取るのが面倒だ…
それ以前に買い物行きたくないよう
666可愛い奥様:2009/11/13(金) 15:36:57 ID:vhMNEtUv0
あげるだけのヤツ買ってきちゃえ。
自分で衣つけたほうが断然おいしいけどさ。

それにしても、私の周りには
「家で揚げ物は一切しません、汚れるし匂いも付くから
揚げ物は店で食べたり惣菜で買うもの」
って宣言している人がけっこう多くいる。
職場の既婚男性と話してたら「うちの嫁は家で揚げ物はしないよ」って聞いたりとか。
揚げ物しない奥様、今は多いのだろうか。
667可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:34:48 ID:LjEdBRrVP
家にあるものでおかずを作ろうと思うと、すごくメヌーに困る…。
「さつまいもとベーコンの塩きんぴら」っていうのを見つけたから、一品は
確保できるけどさー。
ちなみにこれ↓。
ttp://cookpad.com/recipe/118768

キャベツどーしよう…。
668可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:06:27 ID:pv4uVG7vO
東京へ出張に行ったダンナ、帰ってきてから家で夕飯食べるんだって。大丸で美味しいもの買って  新幹線の中で食べてくればいいのに…
めんどくさい
669可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:08:39 ID:OatfDbgF0
今すぐ美味しそうな駅弁を人数分おねだりするんだ!
670可愛い奥様:2009/11/13(金) 17:34:20 ID:jFkNGzvgO
かき揚げにしよう。後片付けがめんどいが、買い物かったるいし。
671可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:01:58 ID:dvWhGTYG0
>>667
キャベツ、味噌汁の具にしちゃえば?
お揚げと一緒に
672可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:09:38 ID:GaBouEXcO
>>666
うちも揚げ物しないなー 年に一回くらいかな。食べたくならないし旦那も何も言わないし。
今日はシチュー作ったとこで力尽きた
673可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:22:22 ID://F4N1LV0
>>665
そうだ!衣の付いたやつを買えばいいんだ!
ついでに衣の付いたトンカツも買ってこよう

そういえばうちの妹も台所汚れるから揚げ物しないって言ってたw
外食が多ければ外で食べるからいいんだろうけどね

うちは外食めったにしないので家で揚げる派ですw
674可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:23:13 ID://F4N1LV0
>>673>>666でした…
逝ってきます
675可愛い奥様:2009/11/13(金) 20:02:18 ID:QAuarBom0
>>666
一年前まで揚げ物は一切しなかったわ。
今は天ぷら以外揚げてます。
総菜は家計によろしくないし、子供に揚げ物できないと思われるのも嫌だから。
半分は個人的な意地ですね。
676可愛い奥様:2009/11/13(金) 20:04:57 ID:uoz3zIF6P
揚げ物、我慢して週1作るか作らないかぐらいの割合でやってたが
ここ半月ぐらい作ってなかったわw

煮物、煮込みとかだと放置でいいけど揚げ物はずーっと作業あるしw
油の始末とか汚れなどがいやだわ
677可愛い奥様:2009/11/13(金) 20:08:00 ID:CnJl0Z7j0
うちで揚げ物するのは、遠足とか運動会などイベント時のお弁当のときのみだな。
鶏のから揚げ。たまにフライドポテトも。

かき食べられなくなってカキフライっもしなくなったな。
衣つけるのがめんどい。
てんぷらはいまだかつてしたことがないw
あんまり好きじゃないし、難しそうだし。
678可愛い奥様:2009/11/13(金) 20:26:25 ID:LjEdBRrVP
キャベツはロールキャベツにした。
ヘルシーにしたいんで、肉じゃなくてサバ水煮缶で。
でもめんどくさかったよー('A`)
今月の給料日までまだ10日以上あるのに、お財布ピンチ…orz
作るのめんどうだから半額総菜利用してたんだけど、計算を間違えてたorz
給料日まで総菜使えないのがツライ(つд`)・゜゜・。

>>671
レスありがとー。
味噌汁がなかったらそうするんだけど、3日目のとん汁がまだ残ってて…。
ない頭ひねって、上に書いたようにロールキャベツにしたよ(´・ω・`)
679可愛い奥様:2009/11/13(金) 20:31:27 ID://F4N1LV0
買い物逝ってきた!

海老とトンカツの予定が海老とアジフライになりました
そして面倒なので揚げ物は明日に変更しました
今日はふろふき大根とまぐろの漬け丼です〜
ゆでるだけ、乗っけるだけ・・・
噂のつけてみそかけてみそも買って来たしね 楽しみ!
680可愛い奥様:2009/11/13(金) 22:50:03 ID:nkgT9tc+O
ピーマンと茄子レンチンして、つけてみそかけてみそ掛けると美味しいよね!

立派に一品だよね!!

_| ̄|○テヌキデモヒトシナダヨネ…
681可愛い奥様:2009/11/13(金) 22:57:55 ID:nGMhg4bVO
今日はまぐろの切り落とし、味付き豚バラ肉がそれぞれ半額だったので購入。
まぐろはほんとにまぐろのみご飯にのせてめんつゆをかけて、
肉はキャベツともやしで増量して野菜炒めにした。
あと豆腐とわかめのかきたま汁。
以上家族の夕飯。
そして、おやつにチーズ煎餅がとまらなくて食べ過ぎの私は口の中が落ち着かなくて、
つけてみそかけてみそを茄子につけて食べて口直し。
濃い味のあとに濃い味を食べた結果、口の中酸っぱいまま。
今日のはスピードメニューなんだけどタンパク質多いよね、反省。
682可愛い奥様:2009/11/13(金) 23:18:25 ID:N2NdHQjcO
夕飯作りメンドクセから、今日は、和田アキ子の味噌味煮込みラーメンにしました。明日はどうしよー。
683可愛い奥様:2009/11/13(金) 23:39:01 ID:dvWhGTYG0
>>678
ロールキャベツなんて気合の入ったもの、
私なら午前中から作るぞ!って気合知れてないと出来ないやw
偉いなあ
684可愛い奥様:2009/11/14(土) 00:55:16 ID:/5mzd2meO
ロールキャベツは巻くのが面倒だから、もっぱら巻かずに重ね煮にしてる。
圧力鍋でスプーンでさくさく切れる柔らかさに煮るのが好きだ。
685可愛い奥様:2009/11/14(土) 01:01:08 ID:Yyyx0hQPP
重ね煮!その手があったか! orz
巻くのむっちゃメンドかったもう作りたくない(T_T)
今度は重ね煮にするよ。
>>684タンありがd!
686可愛い奥様:2009/11/14(土) 08:20:24 ID:zngrl5ec0
うちはもうこの時期はピェンローばっかり。
http://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.html
ただ切って重ねて煮るだけだし!おすすめ。
687可愛い奥様:2009/11/14(土) 11:10:26 ID:yAJsNbi30
ピェンロー美味しいよね。4年前の冬は食べまくった。
今は幼児がいるので幼児にはっちょっと脂っこいか?と自粛中。

>>684
すっごいアホな質問で恐縮ですが、
圧力鍋から出してから切るの?
鍋に入れたまま切るの?
鍋から出すときに崩れないの?
688可愛い奥様:2009/11/14(土) 11:42:36 ID:Yyyx0hQPP
>>686
これおいしそう!
来週の水曜日、両親が野菜を大量に持参して車で来るんだ
けど(泊るのは妹の家)、白菜も大量に持ってきてくれると
思うから、そうしたら試してみる!
味付けは塩と一味とゴマ油になってるけど、別のお皿でポン酢
でもイケルかな?
ごま油ばかりじゃくどい気がする…。
689可愛い奥様:2009/11/14(土) 13:27:36 ID:/5mzd2meO
>>687
鍋の中からお玉ですくって出してるよ。
落とし蓋で全体がしっかり汁に浸かるようにして
キャベツがトロトロになるまで煮るとお玉でもさっくり切れて崩れにくいよ。
盛り付けてキャベツと肉の断面が綺麗にでると勝った気分になるw
690可愛い奥様:2009/11/14(土) 15:00:55 ID:MzbY6TpQO
我が家のキャベツの簡単料理と言えば。

巣ごもり卵。千切りキャベツを耐熱容器に入れ(ウチは小グラタン皿)、
塩コショーして小さく切ったバターを点々と置き、真ん中に卵を落とす。
黄身に楊子で2箇所ほど穴を開け、ラップして1分半〜2分レンチン。

バター醤油和え。乱切りキャベツを皿に山盛りして、ラップしてレンチン。
半分近い量になったら、バターと醤油を絡め、鰹節をふって出来上がり。
691可愛い奥様:2009/11/14(土) 20:25:59 ID:aIY2qwBHO
>>687
犬とご主人様のコピー思い出して笑ってしまったよ
最後の三行
692可愛い奥様:2009/11/14(土) 20:31:50 ID:TV2JWlxcO
('A`)料理なんてマンドクセ..
693可愛い奥様:2009/11/14(土) 21:12:52 ID:Q7wpKYeJ0
お鍋を大人買いした>>662です。
昨日は旦那飲み会でヒャッホウだったんだけど、>>663-664さんのレス見て、頑張って
梱包を解いて、早速牛すじカレーを仕込んださ。
一晩寝かして今日のカレーは牛すじぷりっぷりでウマー!!!

なのに旦那は二日酔いでカレーいらないって。なんだよう、なんだよう…
694可愛い奥様:2009/11/14(土) 21:42:01 ID:8cjGeiH50
今日鮭のちゃんちゃん焼き作ってたら横から旦那が
野菜は魚と焼かずに取り分けたら?とか言いやがる
昨日のすき焼きの残りにキャベツとたまねぎを入れながら!!
キレそうになるのを必死で我慢した自分えらい
695可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:13:08 ID:9gJgthK50
取り分ける、と、すき焼きにきゃべつとたまねぎ、がよく解からんけど、
キレてもいい状況のようなきがする。
696可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:14:17 ID:9gJgthK50
翌日夜まで響くような飲み方するようなやつは
ほっとけ。
697可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:23:50 ID:lopALN59O
>>693
キニスンナ
私が代わりに美味しく食べたいよ!
牛スジカレー、明日にはもっと美味しくなってるよ
698可愛い奥様:2009/11/15(日) 03:53:14 ID:hOVhVUOx0
ここ3週間くらい旦那が出張&飲み会などで
夕飯なしが続いて
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

状態だったが、月曜からは普通の生活に戻る

冷蔵庫はカラだから買い出しも行かなきゃだし
あまりのダラ生活に、料理の仕方を忘れていそうだわwww
699可愛い奥様:2009/11/15(日) 12:17:00 ID:VZlaiKX2O
>>688
ポン酢だと味薄くていまいちだよ。塩味のが絶対いい。
ピェンローは適度なごま油の香りと塩味が決め手だと思う。
最終的には結構やさしい味になるから心配しないで大丈夫。
700可愛い奥様:2009/11/15(日) 13:07:00 ID:J+pyQGTKO
夕べはエバラのコラーゲン鍋したよ。野菜切るだけで楽チンだった。冬はいいやね、鍋もおでんもできる。今日も鍋したいけど さすがに2日連続はまずいか。
701可愛い奥様:2009/11/15(日) 15:29:59 ID:QKUL3y8U0
柚子こしょう+ごま油も鍋には旨いよ
702可愛い奥様:2009/11/15(日) 16:24:04 ID:F8wh3o4L0
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

がきたよーー
今日はラーメン!!
水曜もラーメンだったけど旦那が言うから仕方ない
背に腹は変えられないww
703可愛い奥様:2009/11/15(日) 21:45:56 ID:wxIXrPDJ0
毎年冬になるとキムチ汁(鍋風)を作っている。
できればそれで済ませたいのだけど、結局のとこ汁物なので、
おかずを作らなければならないのが辛い。
二度手間。
今日は面倒だったので、お惣菜のから揚げで済ませた。
明日はどうすっかな…orz
704可愛い奥様:2009/11/16(月) 02:16:59 ID:nSTlyrnAO
すみません、なんにでもオッケーな
万能タレのレシピ、探せなくなってしまいました。
どなたか伝授していただけませんか。
オイスターソースが入ってて
豚にも鶏にも合う、と絶賛されてたんですが。

705可愛い奥様:2009/11/16(月) 07:30:50 ID:UlbKxBaO0
>>699
亀レスだけどありがとう!
じゃあごま油と塩で食べる。
706可愛い奥様:2009/11/16(月) 07:41:40 ID:4gCxBYCwP
>>704
私はその万能タレって見たことないけど、コレ↓かなぁ?

何にでも使える万能オイスター醤油タレ!
ttp://cookpad.com/recipe/544513
707可愛い奥様:2009/11/16(月) 09:35:08 ID:z2svh+9k0
>>703
汁じゃなくて鍋にしたらいいんじゃない?

昨日豚バラと白才の重ね煮作った。
おとといは酢鳥だった。
今日は何にしようかな
朝から晩御飯のこと考えてるよ。あーやだやだ

子供の手伝いを
上の子はできたものを並べる係、下の子は下げる係に任命してる。
最近めんどくさくなったらしくぐずぐず文句言うようになった。
それもまた面倒なんだな。
708可愛い奥様:2009/11/16(月) 10:39:07 ID:nSTlyrnAO
>>704
ありがとう〜。
でもこれではないようです。
ねぎ?にら?を刻んで入れたような…
709可愛い奥様:2009/11/16(月) 10:42:38 ID:OeCyNVqs0
甘酢ねぎごまダレ
http://cookpad.com/recipe/128170

これかな?
これうちのヘビロテメニューで昨日も食べたw
710可愛い奥様:2009/11/16(月) 14:00:50 ID:9Pw5IrD+O
ttp://m.cookpad.com/recipe/455286?uid=NULLGWDOCOMO
捨てないで葱の青い部分でエコタレ

オイスター入ってないけど、こっちも出てなかった?
今日は何にしよ
711可愛い奥様:2009/11/16(月) 16:53:10 ID:rTiHB8j20
>>709>>710
この2つ両方好きで、ずっと前からヘビロテしてる。
特にエコタレは、常にストックがある状態だよ。めちゃくちゃ使えるし、美味しい。

厚揚げのキムチ煮を多めに作って毎日火を通し、数日は酒の肴として食べて
具財がなくなったら余った煮汁でうどん。
別の日に更に余った煮汁にちょこっと調味料や野菜を足したりして雑炊、っていうのを
ここんとこ毎週繰り返してる。
飽きるまで続ける予定。
712可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:18:32 ID:6/YyaJlx0
>>686
ピェンローの話題があまりにも美味しそうだったので、今夜初チャレンジ!
とりあえず干し椎茸戻して、お米研いできた
しかし春雨を買い忘れていたことに今気付く・・・('A`)
713可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:24:04 ID:BWjDlCC00
牛筋カレー食べてもらえなかった>>693です。

旦那二日酔い回復と同時に腸炎になってしまって、週末はカレーでなくおかゆで過ごしてました。
で、今夜は仕事で徹夜になりそうとヒャッホウなメールが。
だから寝かしたカレー、一人で完食しちゃうぜ。超激ウマーなんだぜ。
でもなんで目から汁が出るんだろう…
714可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:40:25 ID:pT7+uWCT0
>>713
乙カレー。頑張った成果を食べてもらえないと空しくなるよね。
体調で仕方なかったとはいえね。
ああ、私が牛筋カレーいただきに馳せ参じたいわ。
715可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:51:12 ID:TfTKc3Do0
私も食べに行きたい
頑張ったものを食べてもらえないのは悲しいよね
冷凍しておかずに困った時に使うべし
716可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:02:17 ID:4vHaTNEpO
野菜が白菜とキュウリとネギしかない。
今日こそ無理よ!
717可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:03:45 ID:lA4sHH6o0
>>713のお肌は明日プリプリだね。
私にもおくれ!

今日は一人だ。
ヒャッホウなんだけど、ご飯炊くのがめんどい。
もう二日米粒食ってない。
賞味期限が昨日切れた豆腐でマーボー豆腐やるか・・・。
718可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:35:41 ID:4gCxBYCwP
>>716
白菜とねぎ+肉があるなら鍋、きゅうりは食べやすい大きさに切って
塩とダシで浅漬けはどう?


今夜はカレーだー。でも作るのめんどくさい。
まだ作ってないよ…('A`)
719可愛い奥様:2009/11/16(月) 19:50:08 ID:p/G+pzhzO
>>716
> 今日こそ無理よ!

あるあるw

夫婦二人で薄味野菜系なんだが
久しぶりに濃いの食べたくて圧力鍋で牛スジビーフシチュー。
いつもはハインツのデミグラ缶なんだが安いの買ったら
やっぱり何か違う…orz
もう外に買いに行きたくないorz
…そうだ!かなり前に買ったルータイプの余りがあったぞ自分!
…なんとかなったw
あとは旦那は出張なので余ったセロリをスライスしてマヨ。

もちろん明日帰ってくる旦那のメニューはビーフシチュー。
720可愛い奥様:2009/11/16(月) 21:12:56 ID:yIcRRPygO
私もピェンロー初挑戦を心に秘めつつ買い物に行ったが、
干し椎茸がお高くて断念したorz
1パック100円前後の生椎茸しか買った事ない自分には勇気がいるぜ。

キャベツが一玉50円だったから、二玉買ってきた。
コレ→ ttp://cookpad.com/recipe/342020 を大量に作って、
あとは、自家冷しといた煮豚を解凍・レンチン茄子のポン酢かけ・
刺身蒟蒻・キャベツ入り味噌汁。火を使ったのは味噌汁だけorz
721可愛い奥様:2009/11/16(月) 21:15:20 ID:7fYEDY21O
寒いから今日は粕汁にした。日本酒苦手(ビールは大好き)なので、
味見で酔っ払ったw
後片付け面倒くさいなぁ…。
一人暮らしならほったらかしで寝れるのに。
722可愛い奥様:2009/11/16(月) 21:32:43 ID:QXS568jbO
今日はダンナ夜勤で留守で、ホカ弁で夕食済ませたけど
我が家は普段から帰り遅いダンナに合わせ、夜勤明け、休みの日もビミョーに夕食が遅いんだけど…(23時以降)

問題は明日だ…
胃検診が次の日にあるので21時までに食事終わらないといけない…
遅い夕食のタイムテーブルで慣れてるから早い時間に作れるか不安だ…。
腹減り防止に炊き込みご飯祭にして14日賞味期限の茶碗蒸し、お浸しとかならすぐに尻に火がつくかなw

723可愛い奥様:2009/11/16(月) 21:33:18 ID:VNNyQqLA0
ちょっと乗り遅れたけど、タレつながりで。
めちゃくちゃご飯が進むハンバーグソース。
ウスターソース、ケチャップ、水を同量程度に、バターひとかけをいれ、コショウ振って少し煮詰める。
これだけ。
724可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:01:34 ID:ixI3+7Dd0
>>720
その100円の生椎茸を干せば?
725可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:01:52 ID:rTiHB8j20
>>720
椎茸、先週2パック100円の時に大量に買い込んで干し椎茸にしたよー。
安くでいっぱいできたからオヌヌメ。
726可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:37:05 ID:RltXFLvR0
>>711
厚揚げとキムチが大好物のうえ、酒の肴と聞いたらもうたまらない!
作り方おしえて下さいませ〜

今日はカブを大量にもらったので、パウチのホワイトソースにシチューの素入れて
テケトーに牛乳やらコンソメを入れたら、わりといけたw
727可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:55:18 ID:BotOQKm8O
青椒肉絲にしようと思ったのに、材料を見て挫折した。肉にピーマン、筍を千切り…。

結局、冷蔵庫の残りのクリームシチューでグラタンにした。

明日こそ大量の千切り頑張る!!
材料さえ切れば、あとはクックドゥで簡単なんだ!!
728可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:01:03 ID:9E/AbbSr0
うちは困った時は永谷園の麻婆春雨だよ
いくつかストックしてある
729可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:30:06 ID:H8/YuIQe0
>>728
うちも麻婆春雨は困った時の救世主だ。
これに葱としめじを加えれば立派なおかずになるw
730可愛い奥様:2009/11/17(火) 08:42:34 ID:isRXwxBa0
>>727
あたしゃ青椒肉絲の時には、それ用に千切り済みのミックス野菜を買ってしまうよ。
731可愛い奥様:2009/11/17(火) 09:02:38 ID:1UkBKk+10
干ししいたけって意外に高いよね。
かといって生しいたけ干すとか、激しく面倒だ。
こんなことすら面倒に感じてしまうからこのスレに常駐してるんだろうな…orz
732可愛い奥様:2009/11/17(火) 09:22:31 ID:O1MHs5CQ0
冷蔵庫の中で時々いろいろな物が干からびるけど、
それを利用して干し椎茸が出来ないだろうか。
733可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:20:08 ID:KVaXWikf0
うちは大根がよく干からびる
勝手に切り干し大根になればいいのに
734可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:27:05 ID:/tRKt/4E0
干ししいたけ、ざるに置いて日の当たる窓際に放置してる。
ピェンローの美味しさを思えばできる。
ググッたらオーブンで乾燥させる→天日干しというのがあったけど
それは面倒だ。
735可愛い奥様:2009/11/17(火) 15:14:34 ID:t+dWImHo0
>>710のネギたれウマすぎる!
これで今日お弁当に出し巻き作ったらめちゃうまだった。
教えてくれた>>710さん感謝!

今日は買い物行こうと思ってたのに雨やまないし
寒いし面倒くさいしで諦めた。
メインは決まったけどあとどーしようかな。
ちなみにメインはこれ
http://cookpad.com/recipe/244486
☆おかず☆手羽元(鶏肉)クレイジーソルト
簡単で美味しいよ。
736可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:00:20 ID:O6K64K7s0
a
737可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:01:32 ID:O6K64K7s0
ごめん間違えました>>736ですorz

>>710のエコダレ、出ないけどなんでだろう。
738可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:15:18 ID:YP1tLAJPP
>>737
携帯用のアドレスだからだよ。
PC用はこっち。
http://cookpad.com/recipe/455286



今日は昨日作ったカレーが残ってるから楽チンだー。
でもキャベツとベーコンのスープくらい作った方がいいかな?
739可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:25:47 ID:O6K64K7s0
>>738
ありがとうございます!
740可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:41:13 ID:jznXbwwk0
>>710
このエコタレ作りたいんだけど、葱の青い部分って
売ってる時点で汚いの多くない?ボロボロっていうか・・・
きれいに青々とした葱を見つけるのが大変だから汚くてもいいのかな。
741可愛い奥様:2009/11/17(火) 17:49:05 ID:dBUQ1idvO
買い物めんどくなった。寒いし豚汁にしよう。朝の味噌汁と変わらん気もするが。
742可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:07:17 ID:kVvt+Urc0
旦那が怪我で、1〜2ヶ月は休職して自宅にて療養中。
しかも、顔面の怪我なので、塊の肉とか野菜とか、歯ごたえのあるものがダメと、
食べられるものに制限あり。
更に、私はフルタイムで就業中な上、旦那は料理は一切、これっぽっちもダメ。

どーすんだよ、朝昼晩の三食・・・。
パン焼いてなんか塗る程度ですら、面倒がって、それくらいなら抜いてしまう旦那だよ。
てか、晩だけでもメニューが苦しいよ。金コマの味方、鳥胸が使用不可orz
もう限界だ・・・。
743可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:08:01 ID:LuqfBkCfO
寒い…。
冷蔵庫みたら、大根、油揚げ、プチトマト、シャキ時代に作った鯖の味噌煮の冷凍だった。

ラッキー、鯖の味噌煮。
シャキ時代の自分に乾杯!
744可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:19:28 ID:7JUb6RPp0
毎日のようにその日の気分で味付けして、鍋みたいなものしてる。
一昨日はここで見たピェンロー。昨日はその残り汁にキャベツやモヤシ入れてしょうゆ味。
今日はそのまた残り汁に、厚揚げときのこ入れてキムチ味にしてみた。
潔癖症の旦那が作ってるとこ見たら「な、鍋洗わないの!?」と卒倒しそうw
745可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:43:05 ID:hqRTqqNK0
とりそぼろか挽肉で親子丼とかは?>>742
青葱刻んでめんつゆ+みりんの味付けで
ドリンク感覚で食える。
あ、肉無くても卵丼でも良いかも。

あとは上で出た永谷園の麻婆春雨。
豆腐も追加で投入、ご飯に乗っけたのとか。

よく病気の時は煮込みそうめん食うよ。
うすい味のつゆを沸騰、そうめんを乾麺のまま投下。
ちょっと煮込む。
好みで卵とじにしたり、皮をむいた茄子を先に煮込んでみたり。
一日置くと味がしみて、また美味い。
746可愛い奥様:2009/11/17(火) 19:43:28 ID:AsBFH+fWO
>>740
JAの直売所なら青々とした部分がたっぷりついたぶっとい綺麗な葱が安いよ。
近くにあれば、是非行ってみることをおすすめしますー
747可愛い奥様:2009/11/17(火) 20:41:35 ID:hkrJtIT90
>>744
50年継ぎ足しの秘伝のタレみたいだ!
748可愛い奥様:2009/11/17(火) 20:54:25 ID:VdK0MLwkO
>>742
柔らかくて消化の良いもの、というくくりで
以下のスレを参照してみてはどうかな?
料理板にあるよ
・胃腸が弱っている人でも食べられる物のスレ
・風邪をひいたとき

かぶの味噌汁とか、柔らかく煮たにゅうめんとか書いてあるよ。

749可愛い奥様:2009/11/17(火) 20:55:53 ID:VdK0MLwkO
連レスごめん
あと私がよくやるのはコレ↓。
小鉢にお湯とかつおぶしと溶き卵を入れて
(あれば葱やとり挽肉入れて)
醤油、みりん少しいれて
ラップしてレンチン1〜2分でなんちゃって茶碗蒸し。

かつおぶしが嫌だったら、最初にかつおぶしと水レンチンして漉す。
固まらなかったら様子見て30秒ずつレンチン追加。

茶碗蒸しほどなめらかじゃないけど、
柔らかいだし巻きみたいな味でよく作ってるよ。
2ちゃんで教わったけど、レンチンでできるから手軽で好きだ。
750可愛い奥様:2009/11/18(水) 00:17:48 ID:4vtjM2V9O
ウチは卵+豆乳+麺つゆレンチンでやるよー>なんちゃって茶碗蒸し
ネギや蒲鉾、鶏肉、椎茸とか入れるとちょっと豪華。

似た感じので、小鍋でつゆ少な目味濃い目でうどん煮込んで
卵+豆乳混ぜて突っ込んで蓋して固めるとボリューム出て消化も良いので、
体調悪い時の定番www

ただ、豆乳の臭いあるので苦手な人は苦手かも。
751可愛い奥様:2009/11/18(水) 01:20:15 ID:a3CLqNN+0
>>726
厚揚げとキムチの煮物、これだよー。
ttp://cookpad.com/recipe/547766
ピリ甘辛で美味しいよ。
時間が経って味が染み込むと更に(゚д゚)ウマー
752可愛い奥様:2009/11/18(水) 09:31:11 ID:1Cm5J0p5O
>>709
コレだ!
ありがとう〜(≧∇≦)
携帯に画面メモしてたんだけど
機種変したら前の携帯の画面メモ見れないのね…
助りました、PCでプリントアウトします!
>>710
コレもおいしそう〜。
教えてくれて感謝です。
コレまたプリントアウトだ!

昨日はエビフライ+里芋・厚揚げ・豚肉・こんにゃくでお煮しめ+なめこ汁でした。
今日は旦那飲み会ィヤッホゥ☆
4歳児とほっともっと行くわっ( ̄∀ ̄)
753可愛い奥様:2009/11/18(水) 09:41:24 ID:4AR7sYhhO
色々美味しそうなメニュー貼って頂き有難い

煮物やらタレ系っていつもワンパターンな味になるから助かるわ
早速画面メモした。ただ、メモした事を忘れちゃうんだよなー頭弱ってこれだから困る。その上ダラときたもんだw
754可愛い奥様:2009/11/18(水) 09:42:10 ID:msZBdRPs0
>>751
おぉ〜美味しそう〜!ありがとう!
早速今日やってみる。
昨日は厚揚げときのこのキムチ鍋風だったから
かぶりまくってるか?いいや(゚ε゚)キニシナイ!!
755可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:00:58 ID:sR2kCkjQ0
今夜の夕飯はカレーと焼きナスと>>751にある厚揚げとキムチで決まり!
うちの旦那は飲兵衛なのでカレーだけというのは通用しない
しかも二日続けてカレーは嫌がるので祭りにもならないorz

756可愛い奥様:2009/11/18(水) 11:59:23 ID:a/HUBoYL0
近所のスーパーでマルちゃんのあんかけやきそばっていう
麺とあんかけだれのセットが売ってたのをはじめて見て、昨晩それを出してみた。
麺焼いて適当にあまりもの野菜と豚コマを炒めてあんかけだれの素まぜただけ。

旦那が「うまー!中華料理屋さんの味がする!味付け上手〜」とか言ってたので
自分で味付けしてないけどね…、と思いつつ黙っておいた。グルメじゃない旦那で良かった。
757可愛い奥様:2009/11/18(水) 12:07:33 ID:ZBEYVGEb0
>>756
いや、あれは旨い。中華街の味。
758可愛い奥様:2009/11/18(水) 12:10:29 ID:XBGE5SibO
昨日からおでん祭を開催してるんだけど、3日くらいなら傷まない?
いつも2日で終了してるけど、3日いけるなら明日も苦痛から解放されるからw
759可愛い奥様:2009/11/18(水) 12:21:21 ID:B5drgDMm0
うちはいつも余裕で3日食べるw
火を通してれば大丈夫じゃないかな?

>>756
今度見かけたら絶対それ買う!
760可愛い奥様:2009/11/18(水) 13:47:59 ID:f4I5ms080
マルちゃんのあんかけやきそばは焼きそば売り場あたりに
置いてありますか?
761可愛い奥様:2009/11/18(水) 14:04:24 ID:a/HUBoYL0
>>760
よく安売りしてる三食入りのソースやきそばの横に置いてあったよ。
でもどこでも売ってるわけじゃないっぽい。うちの地域では地元密着系の店だとおいてないとこ多い。
762760:2009/11/18(水) 14:10:01 ID:f4I5ms080
レスありがとう

大きなスーパーしか置いてなさそうな感じね
今度、探してみます
763可愛い奥様:2009/11/18(水) 14:38:49 ID:9iPDTRe40
ずいぶん前に、魔が差して レトルトの海老チリソース買ったんだけど、
海老の下ごしらえしたり、炒めたりなんて考えただけでも面倒で 放置1年超 orz...
このソースの超簡単な利用法ご存知ですか?
764可愛い奥様:2009/11/18(水) 14:51:09 ID:zphAyku40
きのう小松菜茹でて
肉焼いて>>706のタレにネギ刻んで
>>709みたいに盛り付けて出したら
凄く感激された。
しょうが焼きのヘビロテでたまにキムチ焼肉だったけど
このスレ見てよかった。教えてくださった奥様dです。
しかし、、これで疲れ果ておかずがこれのみだったw
765可愛い奥様:2009/11/18(水) 14:54:15 ID:0CsGPhvIO
厚揚げのチリソースってのを節約料理本で見たことあるよ
作ったことないから保証はない、すまん
766可愛い奥様:2009/11/18(水) 15:06:41 ID:e2l0Xaq10
>>763
鶏チリにするとか。
767可愛い奥様:2009/11/18(水) 17:15:43 ID:VXv5s6uoO
>>765
厚揚げチリうまそうじゃないかw
768可愛い奥様:2009/11/18(水) 17:22:29 ID:TdAyff2pO
マルちゃんあんかけ焼きそばおいしいよね。
別々に焼くから普通の焼きそばみたいにどりゃーーーって混ぜなくていいから好き。
たらこ焼きそばもおいしいよ。
769可愛い奥様:2009/11/18(水) 17:50:51 ID:XBGE5SibO
>>759
レスありがとう。明日もおでん祭します!
770可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:43:46 ID:BXFBgpLvO
今日も鍋だー
何も浮かばない時は鍋だー
771可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:57:57 ID:TdAyff2pO
うちも鍋にする!奥さま方に好評だったトマト鍋にするよ!!
締めはオムライスにするよ!
さ〜、キャベツ切るぜよ!
772可愛い奥様:2009/11/18(水) 19:17:11 ID:a3CLqNN+0
>>758
この前、毎日火を通して9日間もたせたw
最後のほうはおでんカレーに化けたけど…。夏なら確実にアウトだろうなぁ。

>>763
ふわふわの炒り卵をあらかじめ作っておいて取り出して、
肉か白身魚か豆腐を適当に炒めてソース絡めたあと
卵を戻して合わせるってのはどうだろう?案外卵だけでもイケるかも。
COOKPADで見た豆腐のチリソースなら作ったことがあるけど、美味しかったよ。
773可愛い奥様:2009/11/18(水) 19:37:53 ID:avsM0CL8O
うちも鍋!
坦々胡麻鍋にした
野菜切って、しめのうどん茹でたら疲れたわ
夫早く帰ってこーい
774可愛い奥様:2009/11/18(水) 20:05:00 ID:rB0EMftq0
今日は久しぶりにビーフシチュー作った。
1時間半くらい煮込んだ甲斐あって?100点満点の美味しさだった(当社比)

あ〜、一気に1週間分くらい大量に作れば良かったよ。
775可愛い奥様:2009/11/18(水) 20:11:02 ID:bBlMOlNb0
>>758
先日3日目のおでんを腐らせました…orz
気をつけてね。
776可愛い奥様:2009/11/18(水) 20:50:30 ID:KlpGGmpK0
>>763
結構何でもあうよ。
白菜と豚バラのチリソース煮込み
トマトざっと炒めてチリソース入れて、最後とき卵入れたり。
豆腐も美味しそうだなぁ。
777可愛い奥様:2009/11/18(水) 20:52:04 ID:L19BcJk+0
>>771
鍋なのにオムライスまで作るなんて偉すぎる!
771さんのご家族がうらやましいー
778可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:16:25 ID:TdAyff2pO
>>771です。
>>777さん
トマト鍋の残り汁にご飯混ぜて卵で閉じたらオムライスになるらしいよ。
袋に書いてあった。
トマト鍋うま〜。
具多い目にしたらよかった。
今からオムライス作るよ〜!
旦那とプチ喧嘩中なのでビール飲んでこのスレみながら夕飯楽しむさ!
779可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:23:04 ID:N+3gSLpzP
ちょームカつく!
ご飯の支度が苦痛なのに、なんとか作りながら旦那からの連絡を待っていたんだけど、
9時になっても連絡来ないからこっちから電話したら迷惑そうな声で「遅くなる。あとで連絡
するから」と言われた!!ヽ(`Д´)ノムッキー
こっちも食べないで待ってるのに連絡しないって、何考えてるんじゃ!!!!
明日出かけるから明日の分も考えて、簡単!ゴロっとかぼちゃサラダ(坊ちゃん南瓜2個使用)、
こっくり大根スペアリブの煮物、キャベツ入りオムケーキ風と頑張って作ったのに!!!!

あーもうやる気が(元々ないけど)失せるよ('A`)
780可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:43:18 ID:q3YpqkOH0
>>773
しめのうどんちゃんと茹でるんだね。
うちは冷凍のをそのまま入れるよw
781可愛い奥様:2009/11/18(水) 22:49:19 ID:L19BcJk+0
>>778
なるほどー!
和風なら溶き卵で雑炊のところを
オムライスで締めるって事なんですね

トマト鍋気になってきた〜
調べて週末にでもやってみようかな
教えてくれてありがとう!
782可愛い奥様:2009/11/18(水) 22:57:54 ID:ZaZh7H9Y0
今日は豆乳胡麻鍋にした
既成の鶏団子と手羽元入れてうまうま
明日はインスタントラーメン入れて食べようかな
783可愛い奥様:2009/11/19(木) 08:16:07 ID:tpxnYvlQO
これからの時期、給湯器も食洗機もないから後片付けがきつい…
784可愛い奥様:2009/11/19(木) 08:23:56 ID:9Fg8vmNN0
昨日、買い物にいっても夕食が決まらずそのまま時間が過ぎ
なんか動悸がしはじめて、夕飯決まらないのに家に帰れない!と
一人でパニックになりSCのベンチで三時間ぼーっとしてた。

もうだめだ。

785可愛い奥様:2009/11/19(木) 08:37:17 ID:QMvjrVouO
>>784
つお惣菜
つ出前
つお母さん
786可愛い奥様:2009/11/19(木) 09:53:54 ID:PrYgF1Jb0
>>784
相当疲れてるね。休んだほうがいいよ。
パニックになったことなんかを話せる人は周囲にいるかな。
787可愛い奥様:2009/11/19(木) 13:28:44 ID:XydeSisqO
>>784
私もある、その経験。
めぬーが決まらない苛立ちや焦りや絶望感とかが一気に破裂して、
思考停止して脳ミソあぼんしちゃうんだよね。
私は喫煙コーナーの椅子に座り込み、そのまま現実逃避に陥って、
気付いたらタバコ一箱全部吸ってた。そこでハッと我に帰ったが。
その時は惣菜買って逃げ帰ったよ。
784さんも惣菜か出前に逃げる事をお勧めします。
788可愛い奥様:2009/11/19(木) 13:44:43 ID:wsqKeA4Q0
>783
私は100均で薄手の綿の手袋とゴム手袋買って
それを二重にして洗ってる。
ハンドクリームつけてからはめると、湿気もあいまってスベスベになるよ。
789784:2009/11/19(木) 15:54:00 ID:9Fg8vmNN0
レスありがとうございます。
>>785
惣菜、出前、外食、素系(マーボーの素とか)すべてダメな旦那なので・・・。
一品のみ出すと足りないといわれ、
魚出すと骨が・・・頭が・・・内臓が・・・と言われます。
組み合わせが変でも言われるし、
野菜が足りないと文句言われる(でも煮物系は好まない)

>>786
多分、来週出産予定でちょっと情緒不安定なのかな・・・と。
体も思い通りに動かないからイライラしてるんですよね・・・
妊婦様なのかな?情けないです。

>>787
>思考停止して脳ミソあぼんしちゃうんだよね。
それです。
たまたま昨日は日中だるくて寝てしまい、
旦那が帰る前に掃除もすまさなきゃ!という焦りもあったので・・・
昼間怠けた自業自得ですよね。

とか書いてるうちにこんな時間。
今日は作らなきゃ・・・。
とか思ったら電話が・・・「土曜日飲み会」
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
早く来てください、土曜日。
790可愛い奥様:2009/11/19(木) 15:59:40 ID:cCpjROKJ0
>>789
他所様の旦那だがウザ過ぎるw
毎日刺身とサラダでいいよ
791可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:01:40 ID:YKSHjX8Z0
嫁が来週出産なのにご飯のメニューにケチつける旦那って、ちょっとなぁ・・・
子供が産まれたら一緒にしつけなおすといいよ!
ぶーぶーいうようだったら父親の責任を持つようにがっつり言ったれ!

無事の出産を祈っております。
旦那のご飯なんかその次の次の次じゃい!!
792可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:12:21 ID:YKSHjX8Z0
人様の旦那に腹立てて帰ってしまって書き込むの忘れた・・・

旦那から琺瑯鍋で作り置きしておいた2日分のシチューを焦がしたとのメールが来た。
今、実家に帰って仕事してるんだけど、
帰ったらまず琺瑯鍋のコゲを落とさねばならんと思うといやんなるわー
旦那にやらせたら力任せにやるから琺瑯を痛めそうで任せられないし。
793可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:41:04 ID:bwys1T160
>>789
その条件と、予算を提示して旦那に献立丸投げしたらどうだろう。
他人事ながら今後もっと大変なことになるんじゃないかと心配だ。

今日はお好み焼き〜!
うちの旦那は大阪人じゃないけどお好み焼きでごはん食べますw
794可愛い奥様:2009/11/19(木) 19:02:01 ID:xKWO2AFl0
今日もまたこの時間が来たー

あと1週間、2千円で献立考えなきゃ。
連休あるから外食したいのにー!
冷凍庫にお肉類あるから、ぎりぎりいけるかなぁ。
お給料日前はさらに苦痛ー!
795可愛い奥様:2009/11/19(木) 20:10:11 ID:y0770x+DO
>>793
うちもお好み焼きだー。ご飯は無しだけどw
あとは焼くだけ。
しかし旦那がまだ帰らない。

19時半に帰って来たかと思ったら、22時過ぎることもある。
連絡もよこさない。
そんな人を待ちながら食事作るの苦痛…
796可愛い奥様:2009/11/19(木) 20:54:00 ID:yviezgFB0
>>789
ええええええええ!!!
妊婦にアレコレ注文付けて作らしてるの!?
よそ様の旦那だけど、小一時間どころか6時間ぐらいかけて
正座させてみっちりとお説教したいわ('A`)
思いやりがなさすぎる!!!
797可愛い奥様:2009/11/19(木) 20:58:55 ID:yviezgFB0
>>795
そうそう、連絡寄こさないのが一番むかつくんだよね!
うちも昨日、21時過ぎても電話寄こさなかったから電話したら
迷惑そうに対応されたんで、今日も連絡こないから、一人で
晩ご飯済ませちゃったよ。
今日は昨日作ったものが残ってるから、晩ご飯の支度しなくて
済んだんで楽だったけど。

明日以降がまためんどくさい…。
簡単にできる鍋にしてしまおう…。
798可愛い奥様:2009/11/19(木) 21:36:17 ID:+REK/u8h0
784の旦那は 嫁が出産したら どうするんだろう

手作り以外全部ダメって・・・

実家へ行ってママの料理でも食べるんだろうか
799可愛い奥様:2009/11/19(木) 21:45:26 ID:VDqkxig70
そんな旦那、実家へ帰ったまま戻ってこなくていい。
800可愛い奥様:2009/11/19(木) 23:02:54 ID:YpcTnEdg0
>>798
私もそれ思った。
っていうか、旦那の仕事中のお昼も冷食なしの手作り弁当持参?
仕事や友達との付き合いで飲みに行ったりの外食もアウトってわけじゃないんだよね…?
(飲み会行くぐらいだから大丈夫か)
家族との食事に限って外食禁止とか、人の旦那に言うのも何だけど理解に苦しむよー。
>>784がかわいそうすぐる。
「何で?何で外食(惣菜)ダメなの?」って理由を聞いてみたいよ。

今日は坦々ごま鍋。
二瓶使って煮汁多めにしたから、
明日は野菜を足して煮込みちゃんぽん麺にする!ヒャッホーイ!
801可愛い奥様:2009/11/20(金) 06:38:54 ID:Nhk2O7Cw0
今日は自分の誕生日だー。
でも、適当メヌーで過ごそうと思ってたのに、賞味期限が短いボジョレーを旦那が買ってきた。
ワインは私しか飲めないし、幼児も食べられるワインに合う料理って???
お祝いしてくれるのはありがたいんだけど、正直考えるだけでもメンドクサ。
802可愛い奥様:2009/11/20(金) 07:16:51 ID:p+bibrCk0
自分は飲まないワインを買ってきてくれるなんていい旦那じゃないか…。
無理に家族の食事とあわせなくても、自分用にチーズとか買って飲めばいいような気がする。
803可愛い奥様:2009/11/20(金) 07:48:03 ID:Nhk2O7Cw0
うん、お祝いに関しては相手をいかに喜ばそうと一生懸命考えてくれる旦那なんだ。
感謝の気持ちを忘れちゃいけないね。

ワインとチーズの組み合わせ大好きなんだけど、自分の為だけに買うのは躊躇してしまう。。。
さっき鶏モモ肉を発見したのでクリームシチューにするよ。
804可愛い奥様:2009/11/20(金) 08:55:30 ID:6D//iZxNO
うちは今日からカレー祭り。皮むき面倒だけど、作ってしまえば数日あまり考えないですむ
昨日までは3日ぐらい旦那作のすき焼きもどきだったw
805可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:53:01 ID:GQXjEmg10
今夜の献立どうしよ・・・
決まらないー
806可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:55:13 ID:ZvihWWat0
>>805
まだ10時前よ〜
焦らない焦らないw
807可愛い奥様:2009/11/20(金) 10:45:09 ID:IH6EAbIF0
>803
808可愛い奥様:2009/11/20(金) 10:49:49 ID:IH6EAbIF0
>>803 オメ!
よいではないか、お誕日に好きなチーズ買うくらい!
食材と思うから高いけど、プレゼントの一品と思えば
安いものさw
809可愛い奥様:2009/11/20(金) 10:50:54 ID:OB+TNWqs0
>>805
メインで使いたい食材を教えてくれれば考えるよw

うちは今日麻婆豆腐にしようと思う
いつもありがとうクックドゥ
810可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:28:56 ID:ynIgOXNpO
おでんたねが安かったから今日はおでんにする
楽だしあったまるし一石二鳥だ

>>801
誕生日おめ(´∀`)
いい1日をすごせるといいね
811可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:43:18 ID:KZ7pK/Y+0
>>805
家にある材料を晒してくれれば、みんなで何か考えられるかもw
自分の家の分は思いつかないけど、なぜか他人の分は思いつくんだw
812可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:46:30 ID:TQc0MA6QP
野菜いためとチンするシュウマイにしようと思う
813可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:55:44 ID:0Bk/HlrY0
805ではないのですが、いいですか。。。
メインはホタテの貝柱(冷凍)。
野菜は、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、しいたけ、
ターサイ、ごぼう。しいたけ、えのき、春菊。
814可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:13:33 ID:T9cFnmYb0
・ホタテのバターソテー+しいたけも一緒にソテー
・きんぴらごぼう(ごぼう、人参)
・春菊のおひたし
・じゃがいもの味噌汁

とかは?
微妙にマンドクセだけど。
815可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:21:53 ID:oLALxuVa0
>>813
クリームシチュー!!にんじん、たまねぎ、じゃがいも、キャベツorターサイ、しいたけ
まで入れておkと思う。クリーム鍋でもいいし。
付け合わせが必要ならえのきと春菊のおひたしで。
しいたけが余ってるみたいだから干しといたらいいわよ奥さん。
816可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:22:00 ID:OB+TNWqs0
>>813
中華の素嫌いじゃなかったらホタテのチリソース
ttp://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/recipe/detail-147.html
青梗菜をターサイで代用してみるとか
エノキ入れてもいいかも
うまいかは知らんw

うちだったらこれにスープか味噌汁でも付ければおk
817可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:29:44 ID:0Bk/HlrY0
うわ、短時間に3つも!!!
ここの奥様達のポテンシャルの高さにはいつも感心します。ありがとん。

クリームシチューは今朝昨夜の残りスープに豆乳入れて
それっぽいのにしてしまったので、また後日にさせてもらいます。
あと、描き忘れたのですが、幼児がいるので辛いのNGで・・・
チリソース大好きなんですが。。。
てなわけで

・ほたてとしいたけのバターソテー
・春菊とえのきのおひたし
・じゃがいもとにんじんの味噌汁
(きんぴらはマンドクサなのでやめようかと・・・w神きたら作ります)
て感じでいきます。重ね重ねありがとん!!!
818可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:36:22 ID:KZ7pK/Y+0
>>813
・ホタテのソテー
    味付けは塩コショウ
・野菜炒め中華味のあんとじ
    中華味のスープを片栗粉でとろみをつけ、中華味の野菜炒めと絡める
    野菜は人参玉ねぎキャベツターサイあたり
・中華スープ
    上で使った分以外に、ジャガイモ・しいたけ・えのき・たまねぎをちょっと
    加える
・春菊のおひたし

以上でいかが?
ごぼうは後日にまわすということでw
819可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:43:04 ID:OB+TNWqs0
きんぴらってうまいけどめんどくさいよね
あーきんぴら食べたい
820可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:47:39 ID:0Bk/HlrY0
>>818
おお、野菜が増えて栄養バランスアップ。
まずスープ作って、それをあんに流用すればよいかしら。
ありがとん!
821可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:50:23 ID:BmwC7Fj10
久本雅美がやってるこてっちゃん鍋にしよう
キャベツとニラしか用意してないぞ
本当にこれで出来るんだな
822可愛い奥様:2009/11/20(金) 15:17:37 ID:azTKvC5lO
ひじきを水で戻している間にすっかり忘れて、3時間も放置してしまった。

使えるのかな。

お昼ご飯ついでになんて思ったのが間違いだった…。
823可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:15:05 ID:/Ai1+UPYO
>>821
この前、作ったけど肉が少なかった
豆腐入れたらボリューム出るよ
824可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:45:15 ID:VUHQHCuB0
今日はおでんにしたんだけど
おでんとご飯だけじゃ寂しい?
何かつけるとしたら、何がいいんだろ
サラダ?
825可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:54:37 ID:VKg8BMbCO
>>822
大丈夫じゃないかな?

私、大量に戻しすぎた乾物(春雨、ワカメなど)は水切って冷凍したりする。
今晩(゚听)マンドクセだったらシャキ神おりてくるまで冷凍庫で待機してもらえばよろしw
それか、頑張ってひじきの煮付けを大量に作って、冷凍。1品欲しい時にレンチン、弁当おかず用には弁当カップに入れて冷凍したりもする。しばらくしてないけど。
826可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:58:43 ID:zGxdXoGK0
>>824
大根まだ余ってる?
いちょう切りにして、お塩+味の素+ラー油を入れて混ぜれば簡単浅漬けになるよ。
サラダより、ちょっとしょっぱい物の方がおかずにはいいかも。

きゅうりでもカブでもキャベツ・白菜でもおk。
827可愛い奥様:2009/11/20(金) 20:15:29 ID:VC9O9Hii0
レシピに調味料とか工程が多いと、それだけでモチさがるからピエンローは神!
めちゃくちゃ簡単なのに激ウマ!
鍋にはキャベツ派の旦那も、「これ美味いなぁ」ってすごく食べてた。
おしえてくれた奥様に感謝!
828可愛い奥様:2009/11/20(金) 22:18:10 ID:9bKzmb+00
シャキ神降臨してくださいorz
829可愛い奥様:2009/11/21(土) 09:28:30 ID:3PgEl70UO
鶏とキャベツのトマト煮を作るべく材料は買ってあるんだが。
昨日はタルくて冷食に逃げた。
今日は。まだこんな時間なのにもう嫌気が差してるorz
鍋に材料入れて火にかけるだけなのに。
助けてドラえもん
830可愛い奥様:2009/11/21(土) 18:23:38 ID:mUmu3O+T0
>まだこんな時間なのにもう嫌気が差してる

私は時々夕食の事考えて、朝起きるの嫌だよw
831可愛い奥様:2009/11/22(日) 11:39:52 ID:sQ7NrwWuO
連日の柿攻撃でもううんざり!(色んなところからもらいまくる)
家族はみんな果物をサラダにするのとか嫌がるし。
お菓子にするのは面倒。まず皮を剥くのが嫌だ。邪魔でしょうがないよ。
832可愛い奥様:2009/11/22(日) 11:42:27 ID:9lXIRz7W0
柿攻撃わかるわw 1個2個食べるからおいしいんだよね
833可愛い奥様:2009/11/22(日) 12:07:11 ID:3DznNj390
りんごは皮つきでもいいけど、梨・柿は剥かないとダメなのがマンドクセ
834可愛い奥様:2009/11/22(日) 12:27:25 ID:RlJkgYp40
果物はバナナだけで充分
835可愛い奥様:2009/11/22(日) 13:26:58 ID:2LMME5XpO
今日はいい夫婦の日みたいだよー。
そういって、旦那がお昼ご飯作ってくれた。
嬉しいぞよ〜。
836可愛い奥様:2009/11/22(日) 16:13:44 ID:qjEJsL6y0
ポトフ、完了
837可愛い奥様:2009/11/22(日) 16:19:52 ID:mW5xnbhp0
牛丼、完了
838可愛い奥様:2009/11/22(日) 16:38:45 ID:c7kflKe30
角煮、完了
839可愛い奥様:2009/11/22(日) 16:42:46 ID:fL3ASuej0
今日は娘のお食い初め。
筑前煮とか豚汁だけ手作りなんだけどそれすら億劫・・・
お赤飯大好きだから数日前までは自分で炊く気マンマンだったのに
レシピみたら手間かかってもう嫌。赤飯買ってきたw

ごめんよ、食い初めの食事すらロクに作れなくて・・・
840可愛い奥様:2009/11/22(日) 18:15:46 ID:ZTVWv7hQ0
食い初めの赤飯なんてほんの少しでいいんだもん。
買ってきたやつでいいよ!
841可愛い奥様:2009/11/22(日) 18:32:41 ID:DYUQSKBE0
一昨日ポトフ、昨日はホワイトシチュー(ポトフにルーつっこんだだけ)。
今日は生理2日目で何もやる気がしない・・・。(でも、2ちゃんはちゃっかりするw)
出前で寿司でも取ろうかな。
842可愛い奥様:2009/11/22(日) 19:22:32 ID:IIdxmIUyO
あー!ダンナ昨日夜勤明けで帰ってきたら(たぶん新型)インフルエンザになってたよ!

昨日は柔らかめに煮込んだうどん。
今日は具だくさんの雑炊の予定。
明日は何するかな。またうどんでいいかな…
消化が良くて栄養価のありもの…あと作るの楽なものw

今日になってだいぶ身体は楽になったみたいだけど。
ちなみに私は今のところ元気です。
843可愛い奥様:2009/11/22(日) 20:44:04 ID:icLDBo8E0
>>842
旦那さんお大事に。
>>842さんも、看病疲れしないようにね。

4日前に大量に作った豚軟骨煮込み、
肉も野菜も卵もめちゃくちゃ味が染み込んで、いい感じに育った!
今日は(今日も、だが)これと、昨日半額で買ってきた鮭ハラス明太を焼くだけー。
グリル使うついでに焼きピーマンも作ろうかな。切るだけだし。
844可愛い奥様:2009/11/22(日) 21:29:43 ID:2845iXam0
>>839
楽しいお食い初めになったかな?
ちなみに赤飯は電子レンジで作るのがおいしくて簡単でオヌヌヌ
でも小豆は炊かなきゃいけないんだよね。乳児持ちで大変だし買ってきたので十分だよ。

うちは先日1歳の誕生日だったけど、子の1年目は初節句やら料理必要な行事が多くて大変だよね。
苦痛な思いで手作りするより、買ったものでカーチャン笑顔で行事できる方がずっといいと思うよ!
845可愛い奥様:2009/11/22(日) 21:32:52 ID:QnCOEL0O0
赤飯の素、使っちゃダメなの?
普通のお米に入れて炊くだけ。
確か3合炊き用で100円だった。
846可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:08:01 ID:QE44CJg7O
さすがにお食い初めの赤ん坊に○○の素は気が引けるなあ
和菓子屋さんで買ってきては。
847可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:15:35 ID:L0HL7JXg0
子の誕生日で今日は焼肉だった。
年に一回のカード切ってしまった。
買い物もしてないし明日が苦痛だ。
848可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:23:10 ID:oyZKv6yj0
>>846
赤ん坊は食べる真似だけだし…
849可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:25:41 ID:gIqshCBR0
さっきたけしの番組で、一週間の献立が毎日鍋の家庭があった。
みんな、え〜って引いてたけど、翌日うどん投入は普通ですよね?
850可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:37:41 ID:9lXIRz7W0
>>849
見たよ。 あれ見て ああ頑張らなくてもいいんだw 
と思ってしまった

でも仕事してる人は仕方ないんだろうな 時間ないし。
(私は専業ですが・・・)
851可愛い奥様:2009/11/22(日) 23:49:35 ID:HObpae9h0
>>849 当然、子どもに
「うちよりバラエティじゃん」と言われましたorz
852可愛い奥様:2009/11/23(月) 00:12:34 ID:zjHbyYjbO
>>849
私も見た。そんな変か?と思った。
一応パート主婦だが、恐らく働いてなくとも、普通に鍋週間あると思うw
でも、レトルトだろうと出来合い惣菜だろうと汁無しだろうと、
何一つ文句を言わず完食してくれる旦那が、番組を観て怒ってた。
こんな食卓ムカついてくる!と。 鈍い旦那で良かったw
853可愛い奥様:2009/11/23(月) 00:23:33 ID:JJcFqRvH0
>>852
一週間毎日鍋は普通に変でしょ〜。
鍋週間は"普通に"はないと思うぞw

若い同僚のお母さんが高校生の息子(同僚の弟)の運動会のお弁当を
「そんなのコンビニで買えばいいでしょ」
と言い放った話をリアルで聞いたのは、さすがの自分もひいた。
854可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:58:38 ID:ZNrbD3Mb0
運動会の食事風景 
大げさでも何でもなく、本当にあんな感じだよね

雨で中止になるかどうかはっきりしないって時に
弁当作るのやめて、すぐ近くの はなまるうどんへ行こうかと
本気で考えたぐらいだよ

ガストのルームサービス宅配を初めて運動会で見たときは
少し驚いたがw
855可愛い奥様:2009/11/23(月) 12:17:25 ID:iTeWUDq20
今夜は旦那が帰りが遅くなるかもなので
簡単にハヤシライスと野菜スープ!
いっぱい作って明日もハヤシライスで完璧だわww

>>853
私もさすがに1週間ずっと鍋料理はないと思った。
毎日鍋だけ真中にポンて…。
あの人は1週間だけじゃなくずっとあんなメニューなんだとオモ。
「洗い物面倒くさい」って言ってたし。

運動会にコンビニ弁当、びっくりした。
本当に今の運動会ってあんなお弁当なの?
私の頃はみんなお母さんの手作り弁当食べてたよ〜。
私も面倒くさがりだが、小学校の頃の運動会は
母のお弁当がすごく楽しみだった記憶があるから(いつもより豪華でw)
子供には作りたいって思うな。
856可愛い奥様:2009/11/23(月) 13:47:31 ID:TL0vc/4T0
どこかのスレで何時だったか、連続で鍋にチャレンジしてた人がいたような気がする。
今夜なんにするスレだったかなぁ?
番組は見ていないし真似もできないけど、家族が納得できれば良いんじゃないかと。
857可愛い奥様:2009/11/23(月) 16:07:49 ID:/T0Insuv0
カーラジオ聞いてたら主婦らしき人の投稿メール
「おでんて手抜きメニューですが・・・」
あまりの暴言が許せなかったよ
858可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:14:34 ID:5b7BCGZB0
>>857
おでんは気合入れて作るものだ!w

今日雑誌を読んだんだけど、水炊きのレシピがあって
舞茸とか白身の魚をちゃんと湯引きしてから鍋に入れないと
灰汁が出て汚くなるって書いてあった。
皆ちゃんとそこまでするんだろうか。
素敵な奥様はするんだろうなw
うちは灰汁が出たら取れば良いしそのまま突っ込むわ。
859可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:39:38 ID:F7v6oto60
おでんは材料も下準備もいっぱいいるもんねw
物凄く食べたい気持ちがあって気力・体力が充実していて
しかも時間がある時じゃないと作れない。

昨日も鍋だったけど今日も鍋。
白菜も大根も冷たいのが嫌だわ。
860可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:50:33 ID:R/SV3KoJ0
>>859
もしかして一週間毎日鍋?

今週は旦那の帰りが遅いので夕飯したくしなくてイイ!
861可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:56:37 ID:TZGlDVXp0
おでんはウトメの所で食い逃げに限る!

先ほど我が家にシャキ神様がいらして、
ロールキャベツと紅茶の蒸しパンを作ってくれました
次の行き先を探しているようなので、
どなたかどうぞ
つ【シャキ神】
862可愛い奥様:2009/11/23(月) 18:12:34 ID:X3VaEa4Q0
旦那が遅出で夕食いらずと思ってたらウトメのところで夕食って
ことに(自営なんで旦那も一緒)なったので食い逃げしてくる!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
863可愛い奥様:2009/11/23(月) 18:30:31 ID:KWB4CcPnO
うちの夫は、仕事で帰宅が遅くなっても
ご飯は自宅で食べたい人だから困る

今日は力が抜けて、何もしたくない
半額のお刺身と、刻んであるキャベツと焼き魚にする
魚御膳だけど気にしない
まずは風呂に入って、ビール飲んでから支度するさ!
864可愛い奥様:2009/11/23(月) 21:44:10 ID:xGeQuYWc0
あ〜あ。実家から大量に送ってもらったきりたんぽ鍋セット(材料も全てカット住み!)で
連休はほとんど何もせず乗り切ったけど、
また明日から献立考えなきゃいけないと思うとorz

さすがに鍋はみんな飽きてるし(自分もw)、ここ2日なにもしなかったせいで
もはや冷蔵庫に何が入ってるかさえ忘れてしまったww

脳をリセットしなきゃ。ああめんどくさい。


…ただのグチになってしまった。ゴメン。
865可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:08:14 ID:b04uxJ7P0
法事だったので2日間は料理考えなくて良かった
昼は親戚と食事、夜は余った寿司やらおかずで、
昨日の昼も夜もそれで乗り切った

今日からどうすりゃいいの
866可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:16:51 ID:EROAGspP0
昨夜はきりたんぽ鍋で今朝は雑炊、
今夜はトマト鍋で明日の朝はリゾットの予定です。
867可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:44:35 ID:E7l+uvxl0
昨日はおでんにした
お腹いっぱい食べた後「まだたくさんあるよ」というと「え、まさかの2連続おでん?手抜き?」と抜かしやがった
おでんが意外と手間が掛かるという事をいいかげん覚えなさい
とりあえず「おでんは2日目、3日目の方がおいしいよ」と言ったら納得してました
868可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:51:25 ID:x0mnBJJAO
>>867
おでんって練りものが膨らむからどうしても大量になっちゃうよね〜。
買い物袋は重くなるし、結構お金かかるし、苦労を分かってほしいわ。家族分+αの茹で卵を茹でるのも面倒…(2個食べるヤツがいるw)
うちは今日は塩ちゃんこ鍋!賞味期限が今日までの焼きそば麺を〆に入れてみる。
869可愛い奥様:2009/11/24(火) 13:59:00 ID:7jCgH1xl0
ヤキソバ麺を鍋の〆にするの?ビロビロになったりはしない?
やったこと無いから教えてもらえたら嬉しい。
870868:2009/11/24(火) 14:05:50 ID:x0mnBJJAO
>>869
実は私も初めてなのでちょっと不安で、ククパドで「鍋 焼きそば麺」で検索したらいくつか出て来たので一安心。
中華麺より延びなくていいらしい。実際どうだったかまた報告します!
雨だからマンドクセだけど買い物行ってこよう…。
871可愛い奥様:2009/11/24(火) 14:34:22 ID:GUxfAna60
連休中、漢らしくカレー三昧にした。
朝昼晩カレーw
楽だけど、私の方がギブアップする直前。
キャンプレベルの量を作るんじゃなかった。
あと2日はカレーが続く…!
872可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:08:59 ID:V6Gb13pcO
飲ん兵衛なので5品は作るのだが、(レトルト等は嫌だと抜かす)
三連休旅行したのでサボる事もしにくい状態なのだが生理始めで頭痛が酷く、
材料何もないから買いに行かなきゃだけど献立決まらないし、もう逃げたい。
873可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:33:12 ID:3/DUsdI+O
5品も大変だよー。
豚キムチはどうかな?
豚肉とキムチと豆もやしで作ると、切らなくて炒めるだけでいいし。
体がきつい時、うちではよく登場するんだ。
874可愛い奥様:2009/11/24(火) 15:45:22 ID:ZfSKCpoR0
>>872
具合が悪いのだから作れなくても仕方ないじゃないか。休め。
875可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:17:56 ID:k8u6uohZ0
>>872
うちも5品は作れと言われてるんだけど
最高でも3品しか作れない・・・
スレチ承知でお伺いしたいんですが
5品の献立を教えてください
もう何作ったらいいか毎日わからない・・・orz
876可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:40:31 ID:LkUUiuY90
後二品は漬物と漬物でよし
877可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:46:57 ID:83gHgY/DO
漬物と漬物!新しいw
878可愛い奥様:2009/11/24(火) 17:04:45 ID:ozMhvZXZ0
>>875
漬物や佃煮は一品としてカウントされる?
あとはトマトときゅうりを一緒にサラダにするんじゃなく
別々に盛って、それぞれ違うドレッシングかけるとか
肉料理の付けあわせを別皿に盛るとかで品数増やしたらごまかせないだろうか。

自分は一時期ずっと
副菜一品はほうれん草の和え物だった時期があった
 醤油(orめんつゆ)・かつぶし
 からし・醤油
 からし・酢・醤油・ごま油
 塩・コショウ・ごま油
 すりごま・砂糖・醤油
なんかの組み合わせで、味だけ微妙に変えてた。
最近はほうれん草ゆでるの面倒であんまりやらないけど。
879可愛い奥様:2009/11/24(火) 17:10:43 ID:F31LseFC0
>>868さん
>>896さん
うちでたまにやきそば麺入れるけど、煮込みすぎなければ意外といけますよ。
中華風スープをベースにした鍋のときによくやります。
キムチ鍋にもおすすめですよ!
880可愛い奥様:2009/11/24(火) 17:25:53 ID:E7l+uvxl0
シャキのときにきんぴらを大量に作っておいて
一食分ずつ冷凍しとくのもいいよね

和食5品はなんとかなったとしても
パスタとかカレーとかの日はどうするんだろう
881可愛い奥様:2009/11/24(火) 17:47:31 ID:Si8Rs94cO
ポテサラ、アスパラ醤油漬け、コールスロー、バターコーン、人参グラッセ…。
洋食の副菜て、あんまり思いつかないな。

和食なら佃煮とかおひたしとか高野豆腐とか、割りと簡単に品数増やせるんだけど。
882可愛い奥様:2009/11/24(火) 18:12:43 ID:k8u6uohZ0
>>876
ワロタ
>>878
なるほど!違うドレッシングとかは思いつきもしなかった!
味付け変えてやってみます!
ありがとうございます!!
883可愛い奥様:2009/11/24(火) 18:13:13 ID:6r73f8PX0
5品は作れ?なんか「作れ」が癇に障るなw
もうチーズ・さきいか・柿の種を並べてしまえ!
884可愛い奥様:2009/11/24(火) 18:41:57 ID:XZ6FQ5wJO
>>883に大笑いした
からのお皿を並べて
「思いやりのある人にしか見えないおかず」を作ってしまえ
シシャモを一匹ずつ五皿に盛る、とかしてやりたいよ

うちは焼き魚と大根おろしは別皿です
トマトチームと、レタス、水菜、カニカマチームのサラダ兄弟もよくやる

夫は騙されて(?)
「品数多いんじゃないの?」と言う時もあるよ
ホッとするやら、少しイラッとするやら
885可愛い奥様:2009/11/24(火) 20:48:41 ID:P8KdkwZJ0
>>884
旦那さん可愛いじゃんw

うちは逆に手抜きしても文句言われないけど、手抜きが続くと
帰って申し訳ない気持ちになって、なんとなく大量に作ってしまう
時があるよー。
大根の煮物、葉物野菜のおひたし、みそ汁、ぬか漬け、葉物野菜の
あえ物とか。
当然、各種それぞれ大量で、2〜3日続くのはデフォw
886可愛い奥様:2009/11/24(火) 21:29:57 ID:ZmmcybFMO
おでんにはゆで卵12個入れる。茹でるのちょっと面倒くさい。
出汁を取って、練り物の油抜きもあるし、絶対手抜きじゃないと思う(自分比)。

今日は、チクワとキャベツの卵とじ、豚挽き肉とモヤシのスープで終了。材料費安く済みました。
出前取りたいなぁ。
887可愛い奥様:2009/11/24(火) 22:11:40 ID:sM0JpBOC0
>>884
>シシャモを一匹ずつ五皿に盛る

スウェーデンのホテルの朝食バイキング思いだした。
いっぱいおかずがある風だけど、ずらっと並んだ皿、全っ部てらてら光るオイルサーディンなの。
魚の種類のみ皿ごとに違ってた。あとパンとコーヒーだけで野菜はナシ。
ししゃも作戦で旦那様に何か言われたら「北欧風よ(ハァト」でオケですよ。

ちなみに、その朝食は見るだけでウェプだったので何かのチューブ(ピーナツバターかな?と)だけ取ってパンに塗ったら、
オイルサーディンのペーストが出てきたorz おかしいぞ北欧。
888868:2009/11/24(火) 22:14:01 ID:x0mnBJJAO
>>869さん、>>879さん、
焼きそば麺での〆、美味しかったです!家族大絶賛。
さも自分のアイデアっぽく振る舞ってしまったw
沸騰してから煮込んだのは1分ちょっとくらいかな?

自分は汁物・漬物入れると普段は5品くらいになるけど、寒くなると水仕事は辛いので今日は楽だったー。
889可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:14:46 ID:PXYE2SfV0
>>868,879さん
869です。参考になりました。
一袋残ってるので、明日やってみます。どうもありがとう!
890可愛い奥様:2009/11/25(水) 15:12:43 ID:dR1WHTBG0
>>887
ごめん、想像したらすっごい笑えた。

おかず5品って言われたら、冷奴とまとめて作った常備菜で3皿は埋める!
それと、トマトと胡瓜があったら「トマトだけサラダ」と胡瓜は乱切りにして塩昆布とごま油で和えて二品完成。
891可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:26:04 ID:lqNfaQcSO
どうしよまだ作ってない
892可愛い奥様:2009/11/25(水) 19:02:25 ID:qtSsT5ycO
わたしはカレーとトマトサラダで許してもらうわ
893可愛い奥様:2009/11/25(水) 21:35:13 ID:PI68uZviO
旦那が急に帰り遅いから夕飯要らないと夕方連絡が来て、
イヤッホゥだったのにキャバクラ行ってるんじゃないかと不安で死にそうだ…
894可愛い奥様:2009/11/25(水) 22:06:38 ID:JPTP2sHv0
ご飯作らなくて済むなら、キャバクラくらい無問題。
895可愛い奥様:2009/11/25(水) 22:17:12 ID:7JYzpca00
同意。

旦那から今帰るコールきた。
ったく、遅いよ!!!!!!
帰るのが21時以降になるなら、夕飯外で食べてきてくれ。
896可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:14:44 ID:Fo1/2JLa0
>>893
キャバクラは所詮キャバクラ。
そこでストレス発散して、ご飯作らなくてよくて家で上機嫌でいてくれればしめたもの


てか、そう思うのが吉
897可愛い奥様:2009/11/26(木) 02:05:27 ID:irK2CqxTO
三連休、実両親や姉家族が遊びに来てくれて外食三昧。
次の日から子が高熱でダウン。
旦那は自分でお弁当買って食べてもらった。
明日から三日間、旦那が出張。

子のためにお粥と根菜の煮物はしたけど、ちゃんとした食事を八日間も作らないことになる。

日曜日が今から不安で憂鬱だ。
898可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:24:44 ID:LOIkyc2qO
今日はししゃもに決めた。あと何にしよう…。気力ゼロだ。
鍋・フライパンは洗うのがマンドクサくて使いたくない。
もひとつおまけに、まな板・包丁も使わずに済むなら更にベターだ。
チンするだけの里芋とプチトマトと冷奴でいいかな。
899可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:20:20 ID:bGDbDUMm0
今日はおでん、頑張った。
大根と卵とじゃがいもをみんな別々の鍋で茹でてから大鍋投入したから疲れた…。
明日までおでん祭りだけど、今日はもうひとつ炒め物する予定、、、
だけど気力はもう残ってないよー チカレタ。

明日は残りのおでんとコロッケだぁーー!
900可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:50:22 ID:9jo+TkbL0
さっき近所の義実家から電話北
「嫁子ちゃんが食べたがってた煮魚作ったから取りにおいで」だって。
やったー!今日シチューにしようと思ってたけど予定変更〜
901可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:13:19 ID:ZslmpBQKO
子供の付き添い入院からやっと解放された…
一週間食事作りしなくてよかったんだけど
病院のご飯はやっぱり薄味過ぎて、4日くらいで飽きたよ
今日は退院祝いで出前!ビール!いやっほう!!
902可愛い奥様:2009/11/26(木) 20:50:09 ID:+CKUTx3SO
>>895
分かる!分かるよ!
20時半頃で、本日の営業は閉店したいよね
食べたら食器の片付けも付いてくるんだよ
残業代おくれよ〜!と普段は言えないから、コソッとここで吐いとく
903可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:30:59 ID:/R9vXzWs0
>>902
そうそう、遅くなるのは勝手だけど
片付けが終わらないから嫌なんだよね〜。

今日もまだ帰るメールはない。
でも、夕方に「今日も遅くなる。ごめんね。」メールが来たから許してやるか・・・。
とりあえず今日はカレーコロッケを作った。
作るの面倒臭いけど、美味いのでカレーが残った翌日や翌々日に作る。
904可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:17:09 ID:KzUhBCl60
うちも帰るコールないわー。
これは飲んできているのでわ…? 昨日もだったのでおろした魚が腐敗してしまうorz
905可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:31:50 ID:eM3xw/KlO
手抜きで、パスタ茹でて、ミートソースレトルトをチンして出したけども、『ボーノッ!』て旦那が言っててワロタ
一応、タマネギとたまごのスープときのこのバター炒めも出したけど、こんな手抜きでごめんなさいm(__)m
906可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:28:42 ID:qU1tkxJA0
>905
それのどこが手抜きよwwwwwww

うちの夫は最近、仕事で毎晩帰宅が遅いので、
も〜開き直って子供と私の夕食の残りをてきとーに詰め合わせたお弁当にした。
汁ものがあるときは弁当箱の隣にお椀置いとく。

…時々、弁当が完成したとき、自分の夜食にしたくなっちゃうってのは内緒w
907可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:21:02 ID:1gA+P2oG0
旦那だけ遅く食べた時の後片付けもその日のうちにやるんだね。
すごいシャキ奥様だわw
うちなんか晩御飯の片付けは翌朝よ。
6時半までに弁当作らなきゃいけないから5時起きだけど。
寝る前に台所がピカピカだったらあと30分寝れるんだよねー
908可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:41:08 ID:KNxcRrBX0
水がつめたい、、洗物が億劫だ。
この頃は食洗機ばかり使ってる。
朝の食器洗いも、旦那が帰ってくる30分くらい前にしてる。
一応台所に立ってさえいれば
夕食出来てなくても文句言われないと気づいた。
今日はお米を研いでなかったのでお好み焼きにした。
ポンポコならこれでもうん千円するんだよ!と講釈たれて
何もいわれないように気を使った。あぁ〜疲れた。
909可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:18:42 ID:4oVTxhbfO
今、上にあった厚揚げとキムチの煮物を煮てる
あとは、前に話題になったツナと塩昆布の炊き込みご飯作って、トマト切っておわり
このスレ様々だ
910可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:10:38 ID:aDhq18AIO
作りたくない
911可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:18:57 ID:24UeQ/aX0
眠い・・
週末だしカレーとサラダでいいかな
912可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:20:49 ID:i85gXlAw0
白菜と豆腐があるから鍋
昼間暖かかったけど夜は冷えるからこれでいい!
913可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:25:11 ID:WLxyAIhuO
わーい!
昨日旦那が作ってくれた鍋の残りと義父母が昨日持ってきてくれたカニがあるから、ご飯炊くだけ。
あ、でもカニ切れ目入れないといけないか…
914可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:37:29 ID:Q0nQrgWT0
みんな苦痛の割に色々作ってるんだね…

何もやる気なくてここ数日ホカ弁ばっかり
915可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:40:09 ID:buLoQYq60
こてっちゃんのもつ鍋の素買ってきた
ニラとキャベツと豆腐入れてできあがり
もつが少ないけど気にしない
916可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:44:00 ID:bpqGMX5sO
私もほか弁〜。今から買いに行く。

週に二回吉野家買ってたらさすがに秋田。
安上がりな外食、ないかなー。



子供達すまん
917可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:45:03 ID:1hw96pGK0
うちは今日、何を作ればいいの……。

胸肉、キャベツ、玉ねぎ。
大根と油揚げの味噌汁だけは決まってるけど、メインが決まらない。
昨日作ってないし、一昨日は外食だったしで何か作らないと。
納豆ご飯だけじゃダメだし。
明日はピェンローにするけど、今日が決まらないいいい!!
918可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:50:25 ID:LTKyH5980
>>917
鶏肉とキャベツとたまねぎを
味噌、砂糖、みりん、醤油ちょっとで甘辛く炒めるとか
卵あれば親子丼とか
919可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:51:21 ID:1hw96pGK0
>918
ありがとん。
親子丼にするよ!
泣けるほど嬉しい…。メニュー決めが一番嫌いだ。
920可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:57:05 ID:epU7/AwYO
まだ何もしてない
小皿にシチューが少しあるだけだ
これだけじゃ、だめかなー。駄目だな
もう少し休んでから考える
921可愛い奥様:2009/11/27(金) 18:38:10 ID:WXBZOihO0
私も、夫の帰宅予定時間が10時だから
これから買い物に行くよー
一昨日と昨日は大量に作ったおでんで凌げたが
今日は一から作らねば…
最近献立が肉よりだから魚メニューにしなきゃあなあ。
でも面倒臭い…
魚の方がサイドメニューの数を多く作らなきゃいけない気がして
すっげー面倒くさい。
922可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:03:35 ID:YHZvuYru0
>>919
このスレオヌヌメ。
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ44品目★
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1250750597/

>>909
上で厚揚げとキムチの煮物のこと書いたんだけど、
うちも今日まとめてドーンと煮たよー。

あとは昨日のキムチ鍋の煮汁で雑炊…キムチ思いっきり被ってるけど
「今日はキムチ祭りの日だよ!」って強引に乗り切るw
923可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:33:27 ID:fhlJrGwX0
単身赴任の旦那が今週末は忙しいから帰れないって。
うんうん、忙しいんだから毎週無理して帰って来なくていいよ♪
今日はお菓子三昧でDVD見ながら猫とゴロゴロ。幸せすぎる。
って…平日は毎日夕飯の支度してなくてイヤッホゥなんだ。ごめんなさい。
でも、週末だけだから…と毎週ご馳走作るの結構大変なんだよ。
924可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:56:08 ID:HcJ3o9Vu0
旦那が今日から四泊不在!ヒャッホー!!!

が、食事療法中の身なので
鱈と野菜をタジン鍋で蒸焼き(弱火10分放置)作った。
明日は肉と野菜を蒸焼きにすっかな。
925可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:03:00 ID:40DfzJfRO
ここ2、3日、何作ってもおいしくできないorz

ただでさえやる気あんまないのに、張り切ってやったらまずいとか有り得ない。

ますますやる気なくすよー
シチューでさえまずいってどんだけ…
926可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:05:10 ID:4oVTxhbfO
>>922
甘辛でおいしかったよ!酒の肴にすごくよかったー
厚揚げ二枚で作ったから、残りは明晩食べるつもりだったけど
朝になったらご飯と食べたいわ
参考までにお聞きしたいんだけど、大量に作る際はどのくらいの量でやってますか?
927可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:12:23 ID:UNmUtFDh0
寄生虫の為、どなたか隙あらば次スレ立てお願いします
テンプラおいと着ますので
9281/4:2009/11/28(土) 02:13:04 ID:UNmUtFDh0
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 30食目

   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−忘年会!忘年会!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  新年会!新年会!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'


           ウッ
   ⊂⌒(  _, ,_) …子供の冬休み…
     `ヽ_つ ⊂ノ  


前スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255478072/

参考リンク・過去ログは>>2-3
9292/4:2009/11/28(土) 02:13:48 ID:UNmUtFDh0
■過去ログ■

1食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094229506/
2食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1095592518/
3食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097658413/
4食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107420035/
5食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119364918/
6食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123122066/
7食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1129223020/
8食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136308505/
9食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142889161/
10食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145674500/
11食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151206767/
12食目 ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158753499/
13食目 ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164185990/
14食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174561784/
実質15食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181633015/
16食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186427813/
17食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190714630/
18食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194785402/
19食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200604443/
20食目 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204310713/
21食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209663885/
22食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215549904/
23食目 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223799538/
24食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233304596/
25食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242702755/
26食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245849323/
27食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248384612/
28食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251997957/
29食目 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255478072/
9303/4:2009/11/28(土) 02:14:29 ID:UNmUtFDh0
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり便利)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

良く質問される人気の酢鶏レシピ
ttp://cookpad.com/recipe/291447

【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー13【ナイ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/

献立に行き詰ったら料理板へ http://food6.2ch.net/cook/
9314/4:2009/11/28(土) 02:15:09 ID:UNmUtFDh0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


■簡易版■
   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
932可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:30:23 ID:pc7ocGIi0
てててみる
933可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:35:22 ID:pc7ocGIi0
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 30食目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259343082/

>>927
テンプレ乙です
こっちageとく
934可愛い奥様:2009/11/28(土) 02:38:21 ID:IdBXlGwc0
>>933
新スレ乙です。
>>927
いつもありがとう。

旦那が自宅療養中。
3食作るの辛いおorz
あと3日、頑張ろう。
935可愛い奥様:2009/11/28(土) 03:00:46 ID:lmuQ+sK90
>>933
乙〜。
昨日から旦那が出張中なので何も作ってないわー。
936可愛い奥様:2009/11/28(土) 08:41:02 ID:SZuzz5Ta0
こちらアメリカ、嬉しい週末。
昨日は感謝祭だったので夫の叔母宅で親族一同で夕食、今日は生理2日目だから全てに
おいてやる気ナッシングのため外食ケテーイ、明日は最近知り合った大阪出身の人の家で
本場のたこ焼き&お好み焼きパーティーだ!
937可愛い奥様:2009/11/28(土) 14:24:11 ID:Bb5p5fBs0
>>925
家族も不味いって言ってる?
体調のせいで自分だけいつもの味つけなのに不味く感じるってことはない?
妊娠した途端そうなったことがある
938可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:11:06 ID:rdATfCOyO
>>933
おっつ。
もう夕方だぁ。買い物マンドクサ。豚があるからラーメンにしようかな…
939可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:21:04 ID:U69Rq17cO
>>937

たぶん、料理が下手なのが一番大きいと思うんだけどやっちゃいけないと思いつつ、目分量で味付けしちゃうからかもしれないです。
小梨なんで食べるのは夫だけなんですが、食べられなくはないけどねと言いつついつもするおかわりがないという感じですね。

味見した時はバッチリなんだけど、食卓にいくとおいしくなくなる…。

マモノが住んでるんだと思います。
940可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:29:32 ID:CnGmN6Q60
今夜は義実家にお呼ばれ!
食べてやんぜえええええぇぇぇぇっっ!!!

   。
    〉 
  ○ノ  イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

941可愛い奥様:2009/11/28(土) 17:49:34 ID:pc7ocGIi0
食事の用意より義実家行くほうが嫌だったりする
食後も横になれないし
942可愛い奥様:2009/11/28(土) 18:47:40 ID:kV4hw7Z00
>>941
そうだね。
旦那だけお呼ばれして食べてきてくれたら一番だ。
自分はお茶漬けでいいや。
943可愛い奥様:2009/11/28(土) 18:56:40 ID:7381pYPU0
>>939
テンションが上がってるときに味見してしまうと
微妙に美味しくなくても美味しいと感じやすいかもしれない。
自分で芋ほりしたのの焼き芋は美味しいみたいな、気分的な問題で。
944可愛い奥様:2009/11/28(土) 19:41:41 ID:4xywKQqX0
義実家のきせつ〜かぁ。_| ̄|○il||li
年末年始、お盆にゴールデンウィーク
旦那が帰りたがるし子供も従兄弟に会いたがるし・・
食事作り任せられて
9〜10人分とかいわれると凹むんだよなぁ。
945可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:49:31 ID:Wh7K24VmO
>>944
なにその飯炊き地獄…他人事ながら震えがきたよ
メニューも指定されてるのかな
炊き出し的に汁物メインとかはダメなのだろうか…

今日はキャベツと豚バラ重ね蒸しと昨日の残ったおかず
重ね蒸しは簡単でおいしいから大好きだわ
946可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:13:29 ID:Ps8nDBLo0
>>944
旦那と子供だけ行ってもらうわけには・・・
947可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:15:46 ID:V/XRkdah0
今日まさかのイヤッホウ返しキタ----
けどメニューはラーメン鍋って決まってたからまあいっか
948可愛い奥様:2009/11/28(土) 22:09:34 ID:WL9Wfa0g0
>>944
10人分…料理好きでもへこみそうだ。
カレーしか思い浮かばないが、それすらも嫌だお…。
949可愛い奥様:2009/11/28(土) 23:59:39 ID:sSyb5fiw0
10人分・・・・・・!!!!!

旦那がコレ判ってて連れて行ったら
ジャーマンスープレックスだな、築180年の客間で。
いつも「長男夫婦は寿司が大好物」で通して寿司を取って貰ってる。
温かいお吸い物付なので椀によそうだけ。
950可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:53:58 ID:xW746dyv0
義実家で食事作り任されるって凄い
そういう風習の地方なんだろうか…
絶対無理
951可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:56:55 ID:3ATrWYh80
無理無理
どんな嘘でもつけるw
952可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:22:49 ID:8w+Bezn5O
そして、どんな演技でも出来る。
キッチンに入った途端にバタン!とかね。
携帯でエア実母に向かって「え!大丈夫なの!?すぐ行く!」とかね。
953可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:34:27 ID:16GM2PTc0
私は包丁で自分の指を傷つけるわ・・・。
954可愛い奥様:2009/11/29(日) 02:18:45 ID:mWIGXsXvO
10人前…
鉄板焼しか思い浮かばん。
大人には刺身買ってくるとか…
ご飯は一升で足りる?
考えただけで疲れた。
955可愛い奥様:2009/11/29(日) 02:50:29 ID:mvzI0DDY0
10人前、でかい寸胴買ってきて炊き出しするしか思い浮かばない・・・
956可愛い奥様:2009/11/29(日) 08:50:56 ID:Y7R8+892O
ああ、本家の炊飯器は二升炊き、棚の中には「飯屋かよ!!」な巨大鍋がいくつもあったな…。

スゴイよ。50センチ超えの大鍋いっぱいの金平とか芋の煮っころがしとか。

957可愛い奥様:2009/11/29(日) 10:15:40 ID:OFkqFisx0
私もカレーしか思いつかない
でも十人分のカレーの分量って想像つかない
すっごい大きい家なんだろうね
読んだだけで軽く胃が痛くなるわ
958可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:27:47 ID:n3O3gFXtO
>>955
石原軍団乙

義実家で食事をまかされるって、地獄の上に地獄だわ
焼肉、カレー、リッツパーチー、義実家のお金で外食、しか思い浮かばない

うちの実家にも家族が集まるけど、一人に食事まかされたりしないよ
父と母と私でそれぞれ協力
ご主人に協力頼めないかな?ゆで卵剥いたり、野菜あらったりするだけでも…
959可愛い奥様:2009/11/29(日) 11:41:03 ID:rb0c0cJWO
>>958
リッツパーリィーわろたwww
ディップやら具やら、アレはアレで面倒くさそうだよねw
やってる人に感想聞きたいよw

義実家で大量おさんどん、私は仮病で休むことしか思いつかないな
自分の家族だけならやらんでもないけど
他のみんながゆったり休んでる時に、なぜ一人孤独にシャキらなきゃいけないのか…
960可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:06:40 ID:yN6UK81yO
私達には鍋があるじゃないか!
白菜を10人分洗って切って。
春菊とネギと椎茸と豆腐と大根おろしをじゅじゅじゅじゅうにんぶんアラッテキッテ…ポンズハナンボンイリマスカ…
961可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:28:40 ID:DyHy8O7S0
義実家に行ったら 夕飯がトメさん手作りのおはぎのみだった
人の話を思い出した。義実家では普通のことらしく、夫やウトさん・
コウトさんも当然のように食べてて 「嫁子さんも食べな」と
ニコニコ勧められてまいったらしいw
962可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:43:57 ID:N+ZqBwSM0

一度、義実家で鍋6人分作ったら二日寝込んで以来
旦那が義実家滞在時間を極力短くしてお茶すら断ってる。
963可愛い奥様:2009/11/29(日) 16:56:50 ID:9tY5NWfDO
大食漢な夫
食べ盛りの子供達
ご飯の消費量もハンパないが夫はおかず食いだから、おかずも大量にいる
毎日毎日もう疲れたよorz
しかも土日・連休・春夏冬休みは部活の遠征で弁当持参。
そしてなぜか明日も弁当持参。
もうイヤだ・・・泣きたい・・・
964可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:01:23 ID:HDUiq5JOO
義実家逝ったらアライグーマ、アライグーマ、アライグーマ…
だって食器が汚いんだもん。口紅ついたマグカップが堂々と食器棚に入ってるんだぜ。
965可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:48:00 ID:mWIGXsXvO
今日はついにご飯作り放棄した。
でも、結局、犬の晩御飯とうどんを作った。
もう嫌すぎてキャベツを投げた
966可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:50:04 ID:mWIGXsXvO
キャベツが散乱した床を拭いてアイスを食べた。
もう嫌っ
967可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:41:04 ID:1QEGzpkR0
オツカレ。次はキャベツ投げる前に食事作りを投げ出してアイス食おうな。
掃除すんのめんどくさいじゃんか。
ストレスためんのいくないぜ!
968可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:58:16 ID:ts9/8VFM0
麻婆豆腐を作る予定でいたけど、ダルくてダルくて
大蒜&生姜&葱のみじん切りを想像したら面倒になって
豚挽肉だけ買い足しに行って、豚ミンチ丼にすることにした。
いざ作り始めたら、玉ねぎのみじん切りしなきゃいけなくって
結局手間はあまり変わらなかったような…orz
まぁ美味しかったからいいんだけど。
豆腐は明日、鍋か何かにするかぁ。
969可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:12:54 ID:78ReBo6BO
麻婆豆腐手作りなんて偉いね。
家は麻婆豆腐=市販の素だから豆腐切って素入れて煮るだけw
ちなみに麻婆豆腐の日はチルド餃子焼いて超手抜き中華メニューにしてる。
970可愛い奥様:2009/11/30(月) 05:20:51 ID:8CTvxZg2O
>>967
ありがとう。

毎日毎日作るの嫌ーでいざ投げ出そうとすると、そんな自分嫌ーになる。
私ひとりなら適当で楽なのになぁ

毎日外食かテイクアウトの出来合いものがいいなぁ
971可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:22:21 ID:eGkM0U7LP
カネコマなため、久しぶりの外食へ行ったのだが
旦那のご機嫌ぶりに引いた。

おいしかったが あれほど騒ぐほどの料理じゃないよ旦那
ああそうか。いつも不味い物しか食ったことないからな・・
972可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:41:38 ID:sfBjTW+3O
>>971
騒ぐってどう騒いでどうご機嫌だったの?
なぜか妙に気になる(笑)。
973可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:53:50 ID:VqxAzSVDO
>>963
業務スーパーにゴー! 
質より量だ。
974可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:08:01 ID:cjMy1FnU0
10人前話に乗り遅れた。
みんなカレーとかおでんとか鍋とかなんだかんだと祭り開催してるんだから
慣れたもんじゃないのか?
うちのカレーは12人前だぜ
975可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:51:54 ID:YHKU33Xn0
うちも夫婦2人なのにカレーシチューハヤシライスは6人分だ。

週末に出かけて帰ってきたときの夕食作りも苦痛だが、
その疲れをひきずっている月曜日の夕食作りもこれまた苦痛orz
976可愛い奥様:2009/11/30(月) 11:33:58 ID:6k1bm1HPO
うちの義実家も総勢12人全部大人作り手洗い手私一人って時があったなあ…。
嫁抜きで来る奴には殺意覚えたよ。

さて、大根が3本あるわけだが、おでん以外はおろすしかないか?
977可愛い奥様:2009/11/30(月) 11:45:24 ID:epaOoqX6O
大根もちはどう?
978可愛い奥様:2009/11/30(月) 11:51:56 ID:OZSUTcHT0
>>976
味噌汁と煮物しか思い浮かばないね。
味噌汁は具に大根とベーコンがおすすめ。


おでん祭りいいなぁ。
うちはおでん一品じゃ変な顔される。
979可愛い奥様:2009/11/30(月) 12:13:41 ID:nSB6hFiX0
>>973
963だけどありがとう!
そうなんだよね、質より量なの。
業務スーパー行ったことないんだけど、行ってみよう。
けど、皆さんのお宅も作る量が凄いなあ!
みんなよく頑張ってるよ。
我が家も私以外の3人でパスタは1キロ食べるしorz
980可愛い奥様:2009/11/30(月) 12:18:30 ID:9iN0Em+/0
>>976
大きく切ってピクルス、スライスして浅漬け、
千切りにして大根サラダ。

いや。うちにもあるんです。
しなびた大根2本。。。
981可愛い奥様:2009/11/30(月) 12:45:20 ID:ivo9FwiA0
みぞれ鍋ができるじゃないか!あ〜おいしそうだ。
982可愛い奥様:2009/11/30(月) 12:56:27 ID:TL3GP+Lt0
みぞれ鍋好きだ。ただし大根おろしは誰かがやってくれること前提。
983可愛い奥様:2009/11/30(月) 13:09:31 ID:n4efalCkO
>>976
ふろふき大根は?一気に消費できるよ。
だし汁でコトコト煮てほっとけばいいし、市販の田楽みそをかければ立派な一品になるw
みぞれ鍋は大根をおろす途中で発狂しそうで挑戦したことがない。
984可愛い奥様:2009/11/30(月) 14:55:44 ID:f/B11XLA0
>>976
それこそ、上に出てたようなデカイ鍋でぶり大根作れば。
ぶりが面倒なら鶏大根でもよし。
とりあえず煮てしまえばなんとかなる。
985可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:03:12 ID:tJL7Zb5mO
大根と手羽先をおでんの素で煮る
986可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:27:28 ID:y+Yaxmh30
すみません、確かこのスレで見たと思うのですが、
すごく簡単な鍋の名前ってなんでしたっけ?
ピータンとかピューリタンという名前だったと思うのですが
987可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:28:32 ID:sSN4wDZn0
ピェンローw
988可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:38:54 ID:6xOgFCy1O
旦那がメタボを気にするようになったので、あくまでも「旦那の為」に毎週水曜日は湯豆腐の日になってます。
1日でもメニューが確定してるとラクだ〜
湯豆腐&ポン酢好きな旦那で良かった。
989可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:57:33 ID:y+Yaxmh30
ピェンローなんですね!
ありがとうございます。レシピも見つけました。
早速試してみます。
990可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:02:01 ID:4dZ8Gy63O
こどもの保育園の連絡帳に食事内容を書かなければならないんだけど
メニューを振り返るとカレーや炒飯、麺類率が高い
カレーにブロッコリーぶちこんだだけなのに、カレーライス・ブロッコリーサラダと言う嘘をつくよ
ちゃんとしないと‥
おさら洗うのめんどくさい‥
991可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:27:00 ID:0Wy87PfkP
トップバリューのカレールー使ってカレー作ったら
夫に「すっぱい」と意味不明なことを言われた。
私も食べたが、別にすっぱくない。美味しくもないがwww

味付けを考えなくていいカレーにダメ出しをされたので、
料理する気がなくなった。


992可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:29:58 ID:vQ1+Gn/DO
>>969 それいい!次回の麻婆豆腐のときはうちもチルド餃子にしよう!
993可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:41:50 ID:UYWbPYMu0
>>976
ttp://cookpad.com/recipe/293345
他の料理で大根をおろす時に一緒にこれを仕込んで、冷凍しておくと便利かも。
うちはフープロでおろして、ネギカッターで葱切って何枚かストックしてるよ。
大根カレーもオヌヌメ。

使い切れなかったら、傷む前に切り干し大根にしちゃうとか。
994可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:45:06 ID:t2r17P+/0
見てしまった・・・
毎日お弁当スレの画像  5品6品!?
ごめんなさい、わたしのなんてお弁当のはしくれにも入りません。

主人は買うのよりおいしいし、すぐ食べれてうれしいって言ってくれてるけど、
申し訳ない気分になった。。。
これでも、メインと副菜2種とかで必死なんだよお
995可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:48:34 ID:OZSUTcHT0
>>993
豚でもいけるんだろうか?
996可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:04:27 ID:sSN4wDZn0
>>976
銀杏切りで茹でてマーボー大根とか、皮むきでスライスして鍋に入れる。
大根と人参のスライス鍋は美味しいよ。
997可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:20:17 ID:vK7V7BxqO
>>968

亀ですが、永○園の和風麻婆豆腐の素がおいしいですよ〜!
クッ○ドゥでもおいしいんだけど、永○園のは三人分が2セット入っててお得感あるし、味もなかなか。

海鮮と黒豚と2種類あるんだけど我が家は海鮮だめなので、専ら黒豚。

簡単にできるしオススメです。
998可愛い奥様:2009/11/30(月) 18:00:19 ID:YHKU33Xn0
ポトフは楽でいいや、切って煮るだけ。
カレーと違ってルーすらいらない。
土日は出歩いて疲れたから今夜はポトフ〜
999可愛い奥様:2009/11/30(月) 18:18:03 ID:MZaKQOnZ0
マーボーまマルミヤ〜。
これでしか作ったこと無いわw
1000可愛い奥様:2009/11/30(月) 18:21:04 ID:MGe1gHg80
おでんも湯豆腐もポトフも美味しそう…
すっげーー嫌な事があって今一人ビール飲んでる
ますますご飯の支度嫌になる…
自分のこれから作るマカロニサラダをつまみに飲みたい
でもそのためには自分が作らないといけない
作るの嫌だ
なんというジレンマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。