食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 16食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

   >┴< 
 -( ゚∀゚.)-       ⊂⊃
   >┬<              ⊂⊃
     
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  夕飯、カキ氷じゃダメかな・・・
   \_________  ____
                  ○
                   O
              ∧∧ ゜
              (゚ω゚ ) 

              ( O┬O
            ◎-ヽJ┴◎
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::   ;
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :  ,,。,  

前スレ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181633015/

参考リンク・過去ログは>>2
2可愛い奥様:2007/08/07(火) 04:17:55 ID:qlVm0nOA0
3可愛い奥様:2007/08/07(火) 04:18:28 ID:qlVm0nOA0
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり楽)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

献立に行き詰ったら料理板へ http://food6.2ch.net/cook/
4可愛い奥様:2007/08/07(火) 04:19:04 ID:qlVm0nOA0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
51:2007/08/07(火) 04:22:27 ID:qlVm0nOA0
AAの首が飛んだ・・・  _| ̄| ○
6可愛い奥様:2007/08/07(火) 08:12:21 ID:ubWTx/FF0
>>1
お疲れ様です!今回のAAもかわいいわ。
7可愛い奥様:2007/08/07(火) 09:00:42 ID:I4xDNQ+v0
首www
8可愛い奥様:2007/08/07(火) 09:46:19 ID:vxthjd780
>>1
乙!気にしないアルヨ。
9可愛い奥様:2007/08/07(火) 16:32:16 ID:rG6qUPagO
あぁー( ̄* ̄ )
この時間がきてしまった。
10可愛い奥様:2007/08/07(火) 16:34:22 ID:WO+90IZm0
考えるのも苦痛だわ
ジャイアントコーン食べたい
11可愛い奥様:2007/08/07(火) 16:35:22 ID:eiehsj8L0
12可愛い奥様:2007/08/07(火) 16:36:19 ID:N+NHa6zgO
今夜もそうめんでいいや
13可愛い奥様:2007/08/07(火) 16:44:12 ID:8/P8bHdRO
あっちから、埋めてくるねー。
14可愛い奥様:2007/08/07(火) 17:46:00 ID:k4xr0/bM0
おにぎり。
今夜も明日の朝も。
出しっぱなしだと腐るかな?
冷蔵庫に入れよっか。
15可愛い奥様:2007/08/08(水) 08:11:58 ID:bckkMQusO
腐るに10000バーツ
16可愛い奥様:2007/08/08(水) 12:24:41 ID:L2uTuVyS0
一昨日すし屋でヒャッホーだったし
昨日はチルドの焼売で済ましたし
今日はなんか作らないとなぁ。
17可愛い奥様:2007/08/08(水) 12:27:57 ID:E7Vhoyf60
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) + [携帯]_

今朝夫に「今日は飲み会かもしれない、飲み会だったらメールする」と言われwktk中
もし飲み会だった時用の娘の夕食準備(お好み焼き)は整った
早くメール来ないかなー

18可愛い奥様:2007/08/08(水) 12:28:26 ID:N1NEA+M30
今日は昨日旦那が持って帰ってきた花火鑑賞会の惣菜の残りでいいや!
今日食べちゃわないともったいないもんね!
19可愛い奥様:2007/08/08(水) 12:29:48 ID:N1NEA+M30
>>17
あんまり期待しすぎちゃだめw
「飲み会なかった」と言われた時のショックが大きくなるぞw
20可愛い奥様:2007/08/08(水) 13:58:03 ID:E7Vhoyf60
飲み会決行メールキタワァ
今日はお好み焼きとビール!!

    ・゜゚・*:.。..。.:*・     . ハ_ハ  ・゜゚・*:.。..。.:*・
         :.。..。.:*・  ('(´∀`∩      ・゜゚・*:.。..。.:*・..。.:*・
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
21可愛い奥様:2007/08/08(水) 16:47:41 ID:enroKqIX0
>>20
オメ。

さて明日からダンナ夏休み。11連休だそーです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

22可愛い奥様:2007/08/08(水) 16:51:29 ID:6ZWJJKkiO
世界でーいちばん〜アツくツラい場所〜
それは〜だいどころ〜
23可愛い奥様:2007/08/08(水) 16:51:50 ID:7ltfE+ws0
もう買い物行くのも面倒だから、イトーヨーカ堂のネットスーパーを利用してみた。
広告で冷凍食品半額をやっているらしくネットスーパーも半額になってる。
送料無料になるぐらい大量に購入したので、しばらくは冷凍食品と生野菜中心で過ごす。
便利な世の中になって良かった。
24可愛い奥様:2007/08/08(水) 17:10:00 ID:WAAYmEvO0
今晩はグラタンがいいっていわれたよウヒョー
台所暑いよー
25可愛い奥様:2007/08/08(水) 17:23:08 ID:aKTVP81H0
今日は暑すぎ。。
ここ数日がんばって作ってたっけど、もう限界だ
今夜は、天ざるきしめんでいいかな? いいよね?
天ぷらはスーパーの出来合いだけど良いかな?
きしめんは流水麺だけどいいかな? 
もちろん汁も濃縮3倍のキッコーマンだけどいいかな?
26可愛い奥様:2007/08/08(水) 17:27:49 ID:LqzMo3O20
数日前、ブタバラもやしの材料を買ってきたダンナ。
えー。この暑いのに鍋かよー。ラクだけど。
27可愛い奥様:2007/08/08(水) 18:49:56 ID:hHhQXbRQO
>>1様モツカレー。

今日はレトルトカレーにします。
昼はそうめんでした。
明日は頑張ろう…かな。
28可愛い奥様:2007/08/08(水) 19:32:42 ID:qgkPhshA0
首もとひんやりシートっての買ってみた。
暑い日の食事作りが、少しがんばれるようになった。
寝るときも子どもが使うので、うちではフル稼働。
29可愛い奥様:2007/08/08(水) 19:58:53 ID:gGtqT40R0
キッチンに窓が有って、それに短いカフェカーテン付けてたんだけど
キッチンが暑くて暑くて…すだれを付けて見たらこれが大成功で
キッチンの気温が2度は下がってる気ガス。
だから、今日は頑張って豆腐ハンバーグなる物を作ってみたぜ
ハンバーグは自分的にはかなりメンドクサイスペック高いメニューなので
2月に1度位しか作らないけど、あ、勿論玉葱を炒めたりなんぞ致しません
毎日毎日一生終わる事の無い飯作り…家庭に台所の無い国に行きたい
30可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:05:48 ID:TtArCJva0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今晩、接待だから食べてくるって!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
31可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:40:29 ID:noZNakIg0
>>29
ハンバーグのたまねぎって炒めなくても問題ないよねえ。
昔うちの母がどっかから仕入れてきた知識で炒めずに混ぜて
後はいつものように作ったら、炒めてる作ったものと仕上がりに
まったく変化は無く、「何十年もそのたびに時間を掛けて炒めて
作ってきた苦労は何だったの・・・」orz・・・となっておったよ。
(母も料理嫌い。でも私と違ってイヤイヤながらもちゃんと食事作りしてきた)
32可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:46:26 ID:TM8SVA1Z0
うち、イヤッホーになることは1年に1回くらいしかないや…。
飲み会でも旦那は「うちのご飯が食いたい(´・ω・`) から、つくっといてね」
って言うのさ…。

暑い夏は食事作りが苦痛で仕方がない!
週に2回くらいは、冷やし中華や冷麦やざるそばで手を抜けるけど。
33可愛い奥様:2007/08/08(水) 21:57:01 ID:aKTVP81H0
耐熱皿にみじん切りしたタマネギ、上にバターを乗せて
ラップしてレンジでチンでも大丈夫よ。
34可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:11:51 ID:YVK1sJs50
>>32
空気の読めない図々しい旦那ですね。
35可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:34:29 ID:IULcK89mO
昨日、旦那と喧嘩したので夕飯作りを放棄しました。
やっぱり楽だよね〜!
でも、お腹空いてきた。一人ご飯早かったからか…
弁当も作りたくないけど、しょうがないかぁ…
36可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:42:06 ID:WoVNme6K0
今日仕事がハードで草臥れてメヌー考える気力も作る気力もなくて
肉野菜炒めと味噌汁だけの超手抜きにorz


それでも文句言わない夫よアリガトウ
37可愛い奥様:2007/08/08(水) 22:59:45 ID:A1pQuVpG0
>>29>>31
うちのママンは炒めずに作ってたので、それが普通だと思って育った。
学校での調理実習で初めて「玉葱を炒める」という工程があることを知ったよ。

もちろんそれ以降も、家で作るときに炒めたことは一度も無いw
・・・ってか、ここ3年くらい作ったことすらないかも?w
38可愛い奥様:2007/08/08(水) 23:54:43 ID:nUikdD0O0
もう旦那に今晩何がいい?とか聞くことはない

答え・聞いても要望に答えたくないから。
39可愛い奥様:2007/08/08(水) 23:58:55 ID:lWwSKYAE0
母親が出勤前の父親に「今晩何がいい?」と聞くと、いつも父親が機嫌悪くなってた。
「そんなこと、まだわからない!」って。
今思うと、母親も料理嫌いだったんだろうなあ、とよくわかるよママン。
そのくせ、結婚した私が「私、料理嫌い」と言ったら、血相変えて怒って
「お母さん、心配で夜も眠れないわ…」って、ヲイ!
40可愛い奥様:2007/08/09(木) 00:09:29 ID:6iPe8xq20
親って結構勝手なこと言うんだよw

母親、忙しくて適当な物ばかり食べてたのに
私にはちゃんと作れ、もっと品数作れとか(父も母も)
父親なんて母親に文句言えない分、私にぶちまけてんのか?ってぐらいに。
41可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:00:24 ID:AA0/mHIV0
うちはハンバーグの野菜は全部すり下ろしw
包丁出すのマンドクセ。
しかしふっくら仕上がって意外にも美味いんだな(* ̄∇ ̄*)
42可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:06:34 ID:zTbK2Lj60
そういえば、カレーの材料も全部すりおろすか
フープロでガッ!して入れると
ホテルとか専門店のカレーみたいになるらしいね。
ジャガイモは抜きの方がいいとか。
43可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:12:24 ID:dOpM+gO50
今日いやいや夕飯作成してたら、油っぽいあいつが出たorz
ここ住んでからは一度も出てなかったのにー!
撃退に体力的にも精神的にも超消耗。
でももう少しだった(味噌汁は味噌溶くだけ、メインは焼くだけ、
サラダは手付かずだったが野菜ざく切りで終了)から、
この努力を無駄にしたくなくてがんばりますた!

今だけでいいから、褒めて下さい……orz
44可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:15:36 ID:weo7ubZFO
ハンバーグ、焼くと肉の脂が沢山出てきますよね。
私、高脂血症だから「ひき肉の脂がNG」と言い訳して、もう5年位ハンバーグ作ってない。
45可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:20:02 ID:dOpM+gO50
ハンバーグって、旦那はなんであんなに喜ぶんだろう…
豆腐ハンバーグ(合い挽き)でもつくね風(鶏)でも
「うまいねこれうまいね!」っていうリアクション。
君は15分で食べるけど、切ったり炒めたり捏ねたりいろいろ手間かかってるんですよっと。
46可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:31:44 ID:RpQ34oWU0
ぁああああ 明日(もはや今日)も食事を
作らなきゃならんのかーー!
暑さでやられてるってのに、メシメシメシ。
一粒で満腹になる錠剤作ってくださいファ○ザー製薬。
47可愛い奥様:2007/08/09(木) 02:37:11 ID:A8htJKhx0
小林製薬だったら
一粒で、「メシトール」とか作ってくれるかも。
48可愛い奥様:2007/08/09(木) 04:34:26 ID:RMiHgLpVO
>>43
偉いよ、超偉いよ!
自分なら油っぽいあいつが出たらキッチンにはそれ以降入れない…。

旅行してたから2日間イヤッホゥだったが、明日から真面目に毎日作らねば。
もうすでにやる気がないよ、どうしよう
49可愛い奥様:2007/08/09(木) 11:08:48 ID:gZ5BzeA3O
毎日、献立を考えるのってしんどい。
夫が休みの時はお昼は外で食べるんだけど、何を食べるか決めるのもマンドクセ
今日も朝ご飯を食べ終わった瞬間に、
「お昼と晩ご飯は何にする?」
だって。
もう私は納豆ご飯でいいよ…
50可愛い奥様:2007/08/09(木) 11:23:27 ID:uxnHV+E5O
一人だと、お昼なんでもいいもんね。
旦那がいると、気を使うからねぇ…。
定年したら、どうなるか…
ヒーーー!!!
51可愛い奥様:2007/08/09(木) 11:43:50 ID:4NUfPnXT0
ここの奥は「料理をつくる」のと「献立を考える」のどちらがまんどくせ?

私は「献立考える」が苦痛。
買い物は月〜金の一週間分まとめて週末にするから
土日は来週の献立+土日の献立決めが同時にやってきてヒーーだ

52可愛い奥様:2007/08/09(木) 11:56:57 ID:gPf5AN720
うちはメニュー決めて、材料の在庫確認して、買い物って流れだから
一番ハードルに感じるのはメニュー決めかな。
買い物まで終わると、後は作りたくない〜っていう現実逃避だけだけど
早くメニュー決めないと買い物済ませられない!子供帰ってくる!
みたいなプレッシャーがすごくヤダ。

上のほうでハンバーグハンバーグ言ってたから
今日はハンバーグにすることにした。
これに全力投球してあとは味噌汁作っておしまいの予定。
53可愛い奥様:2007/08/09(木) 14:00:20 ID:KaXpFs3zO
>>51
献立が嫌。調理は平気。
予算と健康と、ネタカブリと季節を考慮しつつ毎日毎日…
馬鹿だから脳味噌パンクする
54可愛い奥様:2007/08/09(木) 14:26:22 ID:uxnHV+E5O
>>53
馬鹿じゃないお!!
冷蔵庫と冷凍庫を見て、メヌーを考えるけど、
不定期に買い物に行って、
肉とかを買い足したりするから
結局、買い置きの冷凍ものが朽ち果てていくだけ。
メヌー決めて、作っている人って偉いよ!
今日は「なかう」の親子丼が食べに行きたいなぁ…
ね、こうやって素材が悪くなるのよね。
冷凍庫ビッチリ…底の方はオカルトだと思われ…
ダメぽ
55可愛い奥様:2007/08/09(木) 14:30:37 ID:g3pj1bYG0
>>51
献立も嫌
調理も嫌
後片付けも嫌

ただ買い物は結構好きw
56可愛い奥様:2007/08/09(木) 14:56:12 ID:usdKJrb3O
気分次第だな。
作るのが激しく嫌な日もあるし、
買い物や献立決めが既に面倒な日もある。

今日は暑いしトメに仙台土産もらったから冷麺。
野菜切って茹で卵(チンするやつ)乗せるだけ。
あとは簡単に肉を焼いて終了!
57可愛い奥様:2007/08/09(木) 15:46:31 ID:7BVI/UEEO
今日は自分が誕生日な上旦那休みだからピザとるぜ!
イヤッホーーィ!
58可愛い奥様:2007/08/09(木) 16:51:50 ID:N9jHKQrF0
昨日旦那が飲み会でお好み焼きイヤッホゥ
ビールも2本飲んで子ども達と早々に就寝

…してたら旦那が夜遅くに帰宅していたらしい(爆睡してた)
話を聞けば「飲み会は中止になって仕事になった」とのこと
起こしてくれればなんかかき集めてご飯にしたのに!と言うと
「いや良く寝てたし…ご飯いらないって行ったの俺だし…あっお好み焼き残ってたの食べたから大丈夫(・∀・)」
と言われた…すげえ罪悪感…

今日は張り切っておいしいもの…何作ろう ('A`) 
59可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:05:27 ID:NR+BoyTDO
うちの旦那、判で押したように必ず六時前後に帰るメールが来て、その20分後帰宅。
私はこの時間帯にいつもご飯作りのプレッシャーでお腹が痛くなる。
弱いよ、私。
頑張れ、私orz
60可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:14:09 ID:FwJz+jyl0
>>59
旦那さん帰ってくるの早いね。
8時前に帰ってくると、自分の時間が減るからイヤだ。
「もうちぅと仕事してこい!」って思っちゃうw
61可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:42:09 ID:J2skSEsy0
>>58
起こさず文句言わず適当に自分でやってくれる旦那様うらやま〜
62可愛い奥様:2007/08/09(木) 19:55:28 ID:6iPe8xq20
>すげえ罪悪感

を、感じるだけ良い奥だと思うがw
夏休みになってから、朝起きるともう旦那はいません
63可愛い奥様:2007/08/09(木) 20:30:06 ID:5ttyak3m0
>すげえ罪悪感

感じるなんて素晴らしい奥だと思うw うちは早くて9時、遅くても機嫌が
良ければ10時閉店にしてるからw
64可愛い奥様:2007/08/09(木) 21:49:18 ID:6MzWYbp7O
散々既出だけどハンバーグ玉葱炒めは省いたほうが実はうまいと料理番組でやってた!うちの豆腐ハンバーグは豆腐鶏挽肉大葉の千切りを混ぜて焼くだけ。ポン酢と大根おろしで食べる。ちょーっうまいし旦那大喜びだし簡単過ぎるしオススメ
65可愛い奥様:2007/08/09(木) 21:53:32 ID:niAgXiJe0
>>64
レシピ教えてw
66可愛い奥様:2007/08/09(木) 21:56:24 ID:0botKUGK0
>>57
私も今日誕生日!

旦那出張中なんで、会社帰りにケーキと寿司買って、一人でもそもそ食べました

・・・ちょっと悲しいかもw
67可愛い奥様:2007/08/09(木) 22:10:43 ID:JsOs+YuzO
>>57>>66
HAPPY BIRTHDAY!!
( ^^)Y☆Y(^^ )
68可愛い奥様:2007/08/09(木) 22:27:27 ID:6MzWYbp7O
>>65
豆腐と鶏挽肉を半々の量で混ぜてそれに大葉の千切りを入れてこねて焼くだけだよ!大葉だけでも十分ウンマイ!大根おろしとポン酢で食べてね☆てかポン酢だけでもこれまたウンマイし♪淡白なのに旦那大喜びだよ〜
69可愛い奥様:2007/08/09(木) 22:33:31 ID:/+iRkJv3O
>>68
豆腐は木綿ですか?絹ですか?
70可愛い奥様:2007/08/10(金) 00:07:00 ID:R2ifBaUQO
>>68
卵や片栗粉は入れなくてもまとまる?
71可愛い奥様:2007/08/10(金) 00:12:02 ID:5ipli7qyO
木綿使ってマス!うちは二人分でだいたい200cずつの割合で作ってるけど多めに作って余った分を小分けにして焼いて冷凍保存→弁当のおかずにも出来るし何よりすごーく簡単なのでぜひ!これ覚えてから普通のハンバーグやる気しなくて;
72可愛い奥様:2007/08/10(金) 00:26:28 ID:G9FBRoNKO
うちの旦那なんか弁当に鶏ハンバーグ入れようと、思って ラップしてある鶏挽き肉 チンしたら煮えちゃって
しかも綺麗に小判型になってるから表面だけフライパンで醤油・塩胡椒しただけのを
おかずにしたら「香ばしくて おいしかった!」だって・・・
おやすみなさい
73可愛い奥様:2007/08/10(金) 00:36:24 ID:NyWCuJKE0
ハンバーグってよりつくねだな
74可愛い奥様:2007/08/10(金) 01:48:02 ID:p9+8w9lhO
暑くてダル過ぎる…。
昨日は頑張って鶏からに鮭のあら汁も作ったけど。

ぶっちゃけ私は

素麺

蕎麦

冷やし中華

みたいなローテでも良いんですけど。
でも暑いからって、昼も夜も冷たい麺ばかりじゃ子供に良くない気がして。

麺は一日一回、夕飯には三日に一度くらいでなんとかやってるよ(ノд<。)゜。
75可愛い奥様:2007/08/10(金) 01:55:29 ID:AW8koUfJ0
去年の夏は昼はずっと素麺たべてた。箱買いしてた。
すぐになくなって、また電話で注文したら「え?もう食べちゃったの?」
と驚かれたので、今年は蕎麦と素麺を交互に食べて時間をかせいでいる。
76ひでみん:2007/08/10(金) 02:02:39 ID:Kkypjcye0
実は前にナンバーズで600万円当てたことがあって、、、
600万円とかって 人に言えないくらいすごいよね
使っても そうそうなくならないでしょって思ってたんだけど
通帳をチェックしたら もう38万円しか残ってない 
なにに使ったんだろう 毎週みんなで飲みに行ってたからなく
なったのかなぁ
別に車とか 買ってないよ〜〜
買えば良かった

飲み友達に 正直にもうお金なくなりそう どうしよう、、、
って相談したら 株の情報のホームページの事教えてもらって

でも 「株なんて全然分かんないよ」 って言って
「私も 全然分かんないけど すっごい簡単だから やってみ」
って言う事で やったら2週間で 16万円!にもなった!
今日も メールがきて その株を買ったら 1時間で 5万3千円にもなったよ!
600万は 遠そうだけど このままいけばすぐに300万なら 取り戻せそう、、
もう信じられない その友達がいてよかった〜

今度は 絶対形に残るものを買おうと思ってる。
だってどこいったか分からないんだもん
難しいことは忘れちゃったけど 株は教えた人も得する仕組み
なんだって
だからみんなにも教えちゃうよ
http://symy.jp/Lps0
株がまったくわからない方は、無料のメール読んでみれば驚くよ。
みんなも儲かったら教えてね 
来週は ハワイです〜 アロハ〜〜
77可愛い奥様:2007/08/10(金) 03:06:08 ID:UFqlQ1YB0
>>76
テレビ雑誌とかに載ってる、胡散臭さでご飯三倍くらいいける広告かよw
78可愛い奥様:2007/08/10(金) 03:22:55 ID:iOrI8fu90
旦那の小遣い考えてみなよ。
ヤッホーなんてなるわけないじゃん。類は類だし
高給取りは、ほとんど接待だー飲みだーって
逆に、寂しいかね。
79可愛い奥様:2007/08/10(金) 08:33:19 ID:5ipli7qyO
>>70
豆腐だけで十分つなぎになるから何にもいらないよ!
80可愛い奥様:2007/08/10(金) 08:43:52 ID:/ok+RgXX0
>>79
今夜やってみます。ありがとう〜
81可愛い奥様:2007/08/10(金) 08:46:58 ID:dV+3CEey0
>>68が簡単うまそうでぜひ我が家のメヌーに追加したいのに
うちの旦那は大葉もポン酢も大根おろしもだめときたもんだ

このお子ちゃま旦那が!!
82可愛い奥様:2007/08/10(金) 09:11:30 ID:Lisqx1xcO
>>81
ひゃ〜、家の旦那も、いっしょです。
その他、茄子、柚子等も…
そのくせ、前日と同じ物が出ると、嫌がります。
メヌー決めが大変です。
愚痴になっちゃってスマソ
83可愛い奥様:2007/08/10(金) 11:16:20 ID:+vSphF+i0
>>79
うちも今夜やってみる〜dクス
84可愛い奥様:2007/08/10(金) 11:37:03 ID:lO8PgtXG0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は旦那、イカ釣り接待で夕飯いらない!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
しかも新鮮なイカと鰺や鯖をたくさん持って帰ってくる!!!
惜しむらくは、その魚、イカは全て私一人で捌かなければいけないことかOrz
毎年恒例とはいえ、イヤッホゥの後のスプラッタ祭りって嫌杉w
85可愛い奥様:2007/08/10(金) 12:00:22 ID:lhc1j1Gj0
>>79
ありがとう!
普通のハンバーグはこの時期ひつこいので 
助かる、生協の豆腐ハンバーグ買ってたけど、こっちの方が
美味しそう、庭に大葉一杯できてるのでさっそく作る。
86可愛い奥様:2007/08/10(金) 13:23:24 ID:UFqlQ1YB0
ど、ど、ど、どうしよう!
明日から夫のお盆休みが来る!!
87可愛い奥様:2007/08/10(金) 13:35:44 ID:R2ifBaUQO
>>79
ありがとう〜やってみる

最近、週2くらいしかガス火使って無い。基本レンチン。

これで夏の終わりまで引っ張れるか挑戦する
88可愛い奥様:2007/08/10(金) 15:25:01 ID:5ipli7qyO
79です。皆さんよろしければ作った感想旦那さんの反応等教えて下さい♪私自身デミグラとかケチャップ系ソースとか普通のハンバーグの味あんま好きじゃないけど、これはサッパリで暑くてダルくてもモリモリ食べれます!カロリーも低めでいいですよね
89可愛い奥様:2007/08/10(金) 15:28:39 ID:5ipli7qyO
あっ大葉は二十枚くらいいれてるかな。多ければ多い程よりサッパリで美味しいと思います。皆さん暑いですがガンバって下さい!家は今日はどうしようかな…
90可愛い奥様:2007/08/10(金) 15:32:06 ID:LPZyARav0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は旦那、会社の納会で夕飯いらない!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
でも、明日から旦那9連休どうしようorz
91可愛い奥様:2007/08/10(金) 15:55:58 ID:H6qDw8xq0
昨日、一昨日のおでん祭り一旦終了して
今日からカレー祭りが始めるよ
旦那も13日まで休みなしだから手抜きができないよ。
お盆明けからイヤッッホォォォオオォオウ!が続くから
頑張りどころだー!
92可愛い奥様:2007/08/10(金) 16:38:04 ID:8Z5d/1980
昨日の夕方、カレーをルー1箱半使って作ったのに今日の夜の分がもうない・・
夫婦と中学生息子1人でこれなんだから、前スレの4人息子の母は本当にすごいな。
ちなみに>>42のフープロでガッ!で作ったら、「店のカレーみたいだウマー」と好評だった。
93可愛い奥様:2007/08/10(金) 17:31:35 ID:Lisqx1xcO
カレーはフープロが、おいしいのかぁ…
今度、やってみよう。
しかし、今日は猛暑だったなぁ…。
今日はチヂミです。
94可愛い奥様:2007/08/10(金) 17:44:01 ID:jmhBRPXhO
>>79有り難かったけどだんだんウザー。改行くらいしろよー記号使うなよー。
95可愛い奥様:2007/08/10(金) 18:25:06 ID:Tgf4Y7d70
フープロほすぃ・・・あったら絶対便利だとは思うんだけど
結構場所取りそうで躊躇している
96可愛い奥様:2007/08/10(金) 18:56:30 ID:A9Y92kYE0
フープロが欲しい欲しいと言い続けていたら
「プレゼントだよ」って旦那が買ってきてくれたのはミルサー・・・orz

盆の帰省に合わせて冷蔵庫の在庫整理。
茄子・イカ・剥き海老で味噌いためにしたんだけど
なんか量が足らないー。でももう作りたくないー。
冷凍シュウマイをチンしたら予想外に子供に好評で
食べ尽くされた。旦那の分のおかずどうしよう・・・。
97可愛い奥様:2007/08/10(金) 20:21:12 ID:+vSphF+i0
>>88
今夜作ってみました〜。
おいしかったです。旦那にも好評でした。
ありがとう!!
98可愛い奥様:2007/08/10(金) 20:50:48 ID:VBc7BOG20


 お盆休みがあらわれた!
                  /\    /ヽ
                /'''''' お盆休み \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
99可愛い奥様:2007/08/10(金) 20:54:53 ID:P9NiGgZ+0
>>98
メガンテ
100可愛い奥様:2007/08/10(金) 20:56:54 ID:Tk185MIeO
>>99
ザオラル
101可愛い奥様:2007/08/10(金) 22:40:51 ID:ehc7jzlu0
しかしお盆休みは生き返らなかった
102可愛い奥様:2007/08/11(土) 03:00:50 ID:9IWRywts0
冷凍のブラックタイガーを大量にもらってしまった。
解凍するのもめんどいし、背ワタとかとらないと食べられないよね…
えーーーん、ハードル高すぎる。
103可愛い奥様:2007/08/11(土) 10:14:52 ID:mHR22R6vO
>>102
要らないならくれ
手間賃払って息子に下処理させて、旦那にエビチリ作って貰うから
104可愛い奥様:2007/08/11(土) 11:03:35 ID:THxo/JTwO
>>103
出来た頃行きたい。
105可愛い奥様:2007/08/11(土) 11:30:57 ID:n3o8XLWV0
夏って男は中華食べたくなるみたい。
8月は毎日クックドウの特売やってるからいいわ〜
106可愛い奥様:2007/08/11(土) 17:16:39 ID:S75GY0150
今日はポケモンスタンプラリーで一日歩き回ってので、
帰りに焼き鶏買って来た!
文句は言わさん!
107可愛い奥様:2007/08/11(土) 17:47:45 ID:fyYdlBCEO
この糞暑い中ポケモンスタンプラリーは地獄だね…
激しく乙
ってかダンナはその間何してたの?
一緒に行ってくれてたんならきっと文句言わないだろうし
そもそも行ってなかったんなら飯にケチつける権利はそもそもないw

そんなうちは今夜はデリバリー
イヤッホウ
108可愛い奥様:2007/08/11(土) 18:04:22 ID:ZtEsqtDs0
>>102
茹でちゃえばいいじゃん
食べながら剥いちゃえば楽じゃん

カレーマヨとかバジマヨ、ポン酢、ワサビ醤油とか何種類かソースを用意して茹で海老の大皿をテーブルにど〜ん
109102:2007/08/11(土) 19:45:22 ID:9IWRywts0
あーそっか!丸ごと茹でて、どーんと置いておいた方が
男の人には豪華料理に見えるよね。
みんなレスありがとう!
覚悟決めて海老チリにしようと思ったんだけど、
自分で捌ける人じゃなければ、手が込んだ料理と思わないのがムカつく。
110可愛い奥様:2007/08/11(土) 20:48:50 ID:XQ2QEdd/0
>105のおかげで今日はホイコーローに決めた
ありがd
111可愛い奥様:2007/08/11(土) 21:58:51 ID:cnk++Suj0
今日は旦那が夜勤の日で食事つくりが楽でよかった。
といっても、
アレルギー気味の離乳食期の赤ん坊とダイエット中の私。
ベビーフードをやり続けるのも面倒だし、なかなか面倒くさい。
これに、肉体労働で魚食べない旦那の食事もはいるから
メニューを考えるのも面倒くさくてたまらない。
112可愛い奥様:2007/08/12(日) 11:59:08 ID:OUYTX/tn0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は旦那、ハンドボールの会の集まりで夕飯いらない!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
もしかしたら寿司のおみや付きw幸せだなあ
113可愛い奥様:2007/08/12(日) 13:55:52 ID:RAhylrsVO
>>112
いいなぁ…裏山。
今日は、旦那から外で食べようと
言ってきますように!
114可愛い奥様:2007/08/12(日) 22:57:40 ID:TJbD/ncv0
いつも晩ごはん何食べたい? と聞いても
「なんでもいい」のダンナ。
昨日は珍しく「エビフライが食べたいなあ」だって。
普段何にも言わない人が、リクエストするんだから、
相当食べたいんだろうと思って、作りましたよ、エビフライ。

でも、向こう半年は作りたくねェ。正直かなり面倒くさいエビフライ。
美味しかったけど。もういい。
115可愛い奥様:2007/08/12(日) 23:36:51 ID:QX0r85qZ0
>>114
よく頑張った、感動した!!

我が家の今夜のメシは冷やし中華とおにぎりと味噌汁でしたよ。
手抜きまくりんぐwwうはwww
116可愛い奥様:2007/08/13(月) 04:32:49 ID:t8DbBMvJ0
えらいなー私なんか日曜日くらいは作りたくないので
寝たふりしていたら旦那がソーセージ1パック茹でて食べていた
泣ける・・やっぱり明日は野菜多めのメニューにしなければ。
117可愛い奥様:2007/08/13(月) 10:42:31 ID:ozY1tuIr0
今日の予想最高気温が珍しく30℃越えなのを見て、
「食中毒が怖いよね〜。お弁当どうする?」とさりげなく夫に
作りたくないアピールしたのだが、「保冷剤入れたら
大丈夫だよね?頼むよ。」と…見事に玉砕しました('A`)
あー暑いわ…。


118可愛い奥様:2007/08/13(月) 12:02:40 ID:djJ6FaWO0
>>117
北海道奥?

今日から旦那がお盆休みだよorz
昼食は特にネタ切れだ。
何作ったらいいの。
119可愛い奥様:2007/08/13(月) 13:15:31 ID:MBbFS9Pr0
>>118
沖縄奥だったりして。w
35℃超えでヒーヒー言いながら全国気温見ると、妙に沖縄が涼しかったりする…
120可愛い奥様:2007/08/13(月) 15:15:25 ID:ZL0LzwbU0
家の地方は連日35℃前後と猛暑。
食中毒こわいなーと思いつつ・・・

特売でとりあえず豚肉を買ったものの、中々手をつける気にならず、
ようやく豚肉の味噌漬けを仕込み(肉の賞味期限2日過ぎ)
次の日は焼くだけ〜♪と予定してたら、当日になって急遽旦那が
「飲もうよ♪」と誘ってきた。
豚肉は気になったけど旦那との飲みを取りました。
次の日は絶対!と思って、肉をじゅぅ〜と焼いてやりました。
でもみそ漬けって酸味あったっけ・・・?と旦那を見たら「うまい!」と
もりもり食べてました(酸味のする部位は除いて私も食べましたけど)。
次の朝のお腹の調子は・・・・2人ともなんともない!良かった!
結構大丈夫なものですねー^_^;
121可愛い奥様:2007/08/13(月) 17:57:22 ID:Q+C4RThb0
味噌漬けなら大丈夫だよ。
先祖代々の調味料はたいしたものだ。

あああ、イヤッホウしたい。
暑すぎる。
昼間は身体にもよくないから・・・と思いエアコン無しで動いてたが
汗ダラダラ。
料理したくない。

朝起きた時から「今晩何にしよう」と考えてる。
もう嫌だ。
122可愛い奥様:2007/08/13(月) 18:37:19 ID:Q+C4RThb0
メールが来たので今晩はイヤッホウは無し。
「暑くて食欲無いので軽いもので」とかリクエストされた。

買い出し逝ってくる・・・。
123可愛い奥様:2007/08/13(月) 18:59:12 ID:DUy+QyplO
みんな何だかんだ作っていて尊敬。
今日なんか昼夜外食です。看護師フルタイムなので夜勤あけなのを言い訳して。
2歳娘と旦那にごめんなさい。明日はちゃんと作るぞ!
124可愛い奥様:2007/08/13(月) 19:01:14 ID:tZB7bOud0
>>88
すごいおいしかったです。
いつもハンバーグは70gくらいしか食べられないけどこれは一人200gで作っても
もう1個食べれそうな勢いでした。また何かあったら教えてください。
125可愛い奥様:2007/08/13(月) 19:44:11 ID:BUk28Co4O
あー
昼間子供とプール行ったらダルいわー。

しかも二の腕から下は
日に日に焼けてこげぱんみたい…。


飯の支度どーしよ。
126可愛い奥様:2007/08/13(月) 21:00:49 ID:+NWzYFC90
昼は娘とバーミヤンでラーメン。
夜は流水麺のうどんで、大根おろしとねり梅とカイワレ乗せて食べた。
流水麺は真夏の主婦の味方だね!コシがなくても平気な私には
手放せない。
127可愛い奥様:2007/08/13(月) 22:05:22 ID:KY6NFBCV0
>>126
流水麺を開発した人は私の中では髪認定だよw
128可愛い奥様:2007/08/13(月) 22:48:56 ID:UJTwNVQJ0
流水麺、ググったよ
買ってくる ノシ
129可愛い奥様:2007/08/14(火) 01:27:00 ID:kiHqRL+i0
暑さで全てのやる気が削がれてるときの流水麺は神々しくみえるよ。

前スレで炊飯器でケチャップライス教えてくれた奥様ありがとう!
ローリエなしでやってみたけど( ゚Д゚)ウマー
自分は炊き上がってから炒めた挽き肉入れたけど( ゚Д゚)ウマー
我が家のオムライス率がぐんと上がりそうです。
130可愛い奥様:2007/08/14(火) 02:00:43 ID:3BaPPCTp0
旦那が盆休み
朝も昼も旦那の食事大変だよ
131可愛い奥様:2007/08/14(火) 02:25:36 ID:hRCbNOarO
暑いと何食べていいか分からなくなりますね。
冬は鍋ばっかりで楽だけど。
132可愛い奥様:2007/08/14(火) 06:12:25 ID:rbx5Y/wC0
ちょいと愚痴らせてください。

昨日夫の兄家族が泊まりに来てて、
昨日は夫が兄家族と我が家の子供たちをつれて市内観光。
車が7人のりなため、二家族あわせて8人になってしまうので
私は家でお留守番。
お世話になったので、ディナーをご馳走するから近くのレストランを紹介してくれと。
そこで、私も合流していっしょにと言ってくれた兄夫妻。
私は、夕飯を食べてきてくれるだけで大助かり。のため、
「私はいいからぜひ、おいしいものを食べてきてくださいね。」と私。
夫は「それは申し訳ないからいいよ」と言ってるが、ご馳走してもらうのを
断ってるのだろうと私は解釈。
「私がいける距離なら合流するけど、行けない距離なら私は気にせず
食べてきてね」と笑顔で送り出す私。

食べにいけなくても、家にはそうめんもあるし。
ヒャッホー!!ヒャッホー!!としていた私。
が、夕方6:30に夫から電話で、
「遅くなっちゃったから、家でなんか作っといて・・」と・・
がーん。
おい、話が違うぞ。と。
天国から地獄にまっさかさまでした・・・

彼らが帰ってきてから下がってるテンションあげるの大変でした・・。
133可愛い奥様:2007/08/14(火) 06:38:45 ID:Lj1lEpr+O
>>132
全米が泣いた
。・゚・(ノД`)・゚・。
134可愛い奥様:2007/08/14(火) 08:34:19 ID:hPirdsnm0
>「私はいいからぜひ、おいしいものを食べてきてくださいね。」と私。
夫は「それは申し訳ないからいいよ」と言ってるが、ご馳走してもらうのを
断ってるのだろうと私は解釈。

ここんところ意味がよくわからん。
私読解力ない?
135可愛い奥様:2007/08/14(火) 09:16:10 ID:8KQOWKYs0
>>134
> 夫は「それは申し訳ないからいいよ」と言ってるが、ご馳走してもらうのを
> 断ってるのだろうと私は解釈。

妻:兄夫婦にご馳走してもらうこと自体を申し訳ないと思ってるのだろう
→だから多分ご馳走にならずとも外食してきてくれるはず

夫:妻を残して自分と子供だけ外食するのは妻に申し訳ない
→夫、帰宅して家族一緒に妻の手作りめし(゚д゚)ウマー 妻(゚д゚)マズー、かな。
136可愛い奥様:2007/08/14(火) 09:24:42 ID:YFOrao6V0
お昼にざるうどんを食べた夕飯に
外でお寿司を買ってきた。
それ自体はヽ(・∀・)ノワーイなのだが
これだけじゃ足らないと思うと言うので
じゃあお素麺を・・・と言いかけたら
えー!!お昼も麺で夜も麺とかアリエナス!!と言われた。

なぜだ!なぜ昼夜続けて麺じゃいかんのじゃー!!
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
137可愛い奥様:2007/08/14(火) 10:02:52 ID:O881VnUJ0
>>136
個人的には全然おkだw

昨日からカレー祭を開催しました。
これに今日は惣菜のdカツのっけて終わり。
月に一回しか開催出来ないカレー祭イヤッホウ!!!!!!
138132:2007/08/14(火) 12:18:11 ID:kDWhoiFk0
>>134さん
>>135さんの解釈で大体あってます。ありがとうございました。

最後のところちと違うが。
私に対してのそんな優しさは最初から持ち合わせてないんですよ。
夫が「ご馳走してもらうのは申し訳ないから
妻に家でなにか作らせておくから」って意味ではまさかなかろうと
希望的観測をしていたのですが・・・・。
エエエーーーン!!・゚・(ノД`)・゚・

139可愛い奥様:2007/08/14(火) 12:29:27 ID:vB5pRNel0
それはもしかして単なるコミュニケーション不足なんでは
140可愛い奥様:2007/08/14(火) 14:58:47 ID:O4Ml097t0
なんにしろ気の毒な話だ。
なんで「遅くなったから家で食べる」なんだよ。
途中で食べて来た方が
子供たちも空腹に耐えなくて済むだろうに。
6時半なんて買物行って作る側にとってこそ
遅い時間だ。
141可愛い奥様:2007/08/14(火) 15:05:39 ID:EfN4bCyrO
きょうは、餃子を久しぶりに手作りしました。
具はできたけど、包むのがマンドクサ…
142可愛い奥様:2007/08/14(火) 17:58:06 ID:1aq3fWtv0
娘は夏バテで腹を壊しおかゆくらいしか食べられまい。
赤子はBFと作りおきの離乳食がある…

…作りたくないなあ
でもちゃんと食べないとばてるよなあ…
行くかorz
143可愛い奥様:2007/08/14(火) 17:58:20 ID:zwpnbIXsO
>>138
泣ける…
後でしっかりダンナを〆るんだ!

うちはカレー祭開催しようとwktkしてたら
子供の保育園メニューがカレーだったよorz

もう他のもん作る気力なんてないよ…
144可愛い奥様:2007/08/14(火) 18:41:28 ID:Z5C8y47G0
家は夏休みは明後日から。
でも他の人は休んでるから、仕事がはかどるのか
帰りがえらく早い。通常よりも3時間も!
だからかなり日が高いうちに台所仕事をしなきゃいけない。
う〜慣れない・・・暑い・・
今日はモロヘイヤのスープを作ったよ。ほんとは冷製でいただきたい
ところだけど、冷やす暇がない。それと冷製パスタ♪
あとはビール飲んでお腹いっぱいにしてほすぃ。
145可愛い奥様:2007/08/14(火) 18:45:34 ID:QNfv6RG+0
>>138
あまりにも気の毒でかわいそうだ・゚・(ノД`)・゚・
兄夫妻もせっかくご馳走してあげようって言ってたのに、
こんな結末になって、申し訳ないと思ってるはず・・。特に嫁さんのほう。
じゃないと、浮かばれないよ、この奥さん。
私が兄夫妻の嫁だったら、
「じゃあ、スーパーでお惣菜とかお寿司を買おうよ、
今から食事の用意なんて大変じゃん」って、ひと言言ってみるなあ。
146可愛い奥様:2007/08/14(火) 20:09:42 ID:wD/jpPtE0
2、3人分ならともかく8人分の夕食を
そんな時間になってから、作れなんて鬼だわ
ケンタでも買ってきてくれればいいのに
147可愛い奥様:2007/08/14(火) 20:19:29 ID:JtbvWL+60
>>138さんが気の毒すぎてネタであって欲しいと思ってしまう。
ネタだって言って、そうしたら

>>138さんみたいな気の毒な奥さんがいなくて良かったって言うから
148可愛い奥様:2007/08/14(火) 20:36:03 ID:hKwGw1o+0
>>132の旦那を〆たい!

サラダ等で食卓にきゅうりを出す場合、旦那と子にはちゃんと切って出すが
自分が食べる分は丸ごとだ。
149可愛い奥様:2007/08/14(火) 20:45:46 ID:hPirdsnm0
ああ、やっとわかった!
兄夫婦も6時半に一緒に帰ってきたのか手ぶらで!
兄嫁気きかなすぎだな。
150可愛い奥様:2007/08/14(火) 21:45:27 ID:QfX7tAMR0
>>149
ずーずーしい一族だわ、132さんの旦那らのことね

他人に謙虚な態度でいいところみせて、自分の奥さんにはずうずうしい要求
ほんと卑しい男、132さんの旦那!!
151可愛い奥様:2007/08/14(火) 21:49:23 ID:QfX7tAMR0
ごめんね、他人様の旦那さんのこと…けちょんけちょんにけなして

でも、あまりにも腹が立って!!
152可愛い奥様:2007/08/14(火) 22:51:39 ID:cjydEsx50
私も! よそ様の旦那ながら、むかついた!

>>132の旦那さん

      ( ゚д゚ ) バーカ バーカ
       (_ ゚T゚  
       ゚ ゚̄
153可愛い奥様:2007/08/14(火) 23:30:17 ID:vrduCPvcO
朝起きて飯作り子どもら(2才、0才)の口に飯かきこんで、
昼飯作って自分食いながら(朝飯食べない)2才の口に飯押し込んで
2才のおやつ作って、0才の飯作って食わせ
夕飯作って2才に食わせて、旦那帰って来て飯温めたり、つまみ作って
やっと自分も食って後片付けしながら
明日の朝ご飯の仕込みして…。私の人生なんなんだ?!
飯炊きババァじゃないかっ?!お盆で旦那はゴロゴロしてるし…
もうやだ。週末貧乏で金なんかないから、カードで外食しよう。
154可愛い奥様:2007/08/15(水) 00:36:47 ID:4kFlEmkgO
>>153の文章に引いた・・・
155可愛い奥様:2007/08/15(水) 00:55:51 ID:rIYmO/F00
>>152
こっち見るなw
でも、同意。

今の時期、よく身内を家に泊めて大変ってレスが多いね。
旦那の家族なんてはっきり言って他人じゃん。
本当想像しただけでゾッとするよ。
156可愛い奥様:2007/08/15(水) 01:13:00 ID:b+pj/r3U0
んだな。本人の行く行かないの意思とは別に、遊びにも連れて行かないくせに
電話で晩飯人数分作っとけとか、妻を家政婦としか見てない気がする

普段から旦那をもっと教育しないといかんだろ〜
157可愛い奥様:2007/08/15(水) 02:23:06 ID:lfTf113R0
安心しきってた夕方6時半に
「今帰るから(子供含めた8人分の)食事用意して」
なんて言われたって、私ならおろおろするだけで何も出来なさそうだわ。

>>132さんって相当なスキルあるんだなあと感心したよ…
乙でした。・゚・(ノД`)・゚・。
そして旦那とはしっかり話し合って、次が無いようにきっちり釘さしとくんだよ。
158可愛い奥様:2007/08/15(水) 02:28:36 ID:a/s+R5+/0
132さんに貰い泣きしたよ。
うちも時々似たようなことをやられるし、後で叱り付けて旦那も反省する
んだが、また繰り返してくれるんだよねorz

今日は11時ごろ、全て片付け終わってまな板もふきんもスポンジも漂白して
いる最中に「今、駅に着いたけど、食べるものある〜?」と電話があった。
昨日も食洗鬼に皿を入れ終わった後に「今から・・食べるもの〜・・」
の電話。
・・・・夏休みで普段よりストレス溜まっててしかも生理中なのに。一瞬
家出を考えたよorz
159132:2007/08/15(水) 02:40:53 ID:tWPUQtKv0
本当のことなんですよ〜。
みんな、ありがとう。ちょっと救われたわ〜。
でもね。ごめんなさい。ちょっと嘘入ってたかも。
今からすべて作るなんて無理じゃあ。
だって材料だってこれから買いに行くんだし、
お米だってこれから研いで炊くんだぜよ。ってパニくったから
自分で作ったもんなんて米炊いた以外これっぽっちもないのさ。
みんなレンジでチンするものオンパレードにしてやったのさ。
本当は旦那から電話もらった直後、むかついたから、実家の
母親に愚痴聞いてもらおうと、電話して
時間ないのに無駄な時間使っちゃったしね。
で、実家が留守電で、このやりきれない気持ち2ちゃんで晴らしてやると
保留にしてたけど、よかった。やっとむくわれたよ。
みんな本当にありがとん。
160可愛い奥様:2007/08/15(水) 02:52:25 ID:KVxhl0W10
レンジでチンでも全然OKだよ。
「遅くなったから作っといて」ってありえん。
普通は「遅くなったら食べてくる」だろうに。
161可愛い奥様:2007/08/15(水) 08:08:40 ID:kHKItbxo0
>>159
手作りじゃなくて安心したw
ちょっとムカつきが減ったよ

>>160
ほんとレンジでチンで十分だし「遅くなったら食べてくる」だよね。
で、ひとり行けなかった弟嫁になんかお土産買って来てやれ
私ならそうするわ。泊めてもらうだけでも気ィ遣うし…
162可愛い奥様:2007/08/15(水) 08:47:36 ID:5hfvleRS0
>>153-154
んむ、言葉遣いは悪いものの
乳児と幼児と大人(私)と生活時間帯の違う大人(夫)
という家族構成の自分にはちょっと気持ちがわかる。
乳児は離乳食・幼児は取り分けして食べさせ
自分は朝だか昼だかなんだかわからないものをかき込み
大人の分を作って食べて深夜に夫の分に火を通し…してると
一日中食事のことばかり考えてるみたいだよね。
しかも昼に夫がいるとなおのこと…

でも「飯炊きババァ」なんて自分を蔑んじゃだめだよ
>>153さんやここのみんなが這うようにして台所と戦ってるから
家族全員の健康と笑顔が保たれているんだよ!そう誇りに思わないと。
夏バテに気をつけて、たまには外食で鋭気を養ってくだされ。
163可愛い奥様:2007/08/15(水) 09:33:17 ID:z/3JwWPX0
>>153
ああ、わかるよ。
旦那に1日まるまる休暇もらって、子供は実家に預けて
1人でホテルステイでもしてマターリおし。
それがダメなら、半日で良いから自分の時間を貰うといい。
少しお洒落して、涼しいショッピングモールに出向いてみたり
冷房の心地良いカフェで、ゆっくり雑誌や小説を読む。
それだけでも心がリフレッシュされるよ。
あなたに必要なのは、ねぎらいと休暇だ。

>>154
ああ、その気持ちもわかるよ。
でもこの暑さの中、精神的に負のスパイラルに嵌ってるんだろうから
そこはそっと目を閉じてスルーしておやんなさい。
164可愛い奥様:2007/08/15(水) 09:50:17 ID:cLAvc3gw0
>>163
自分は関係無いんだけど、
あなたのレスになんかすごく癒された。
ありがd。
165可愛い奥様:2007/08/15(水) 10:54:51 ID:XPgIMnJV0
>>163
あんた本当にエエ人だ・・・。

私が欲しいのも 『ねぎらいと休暇』 まさにこれだわ。
休暇が無理ならせめてねぎらいだけでも。
166可愛い奥様:2007/08/15(水) 11:51:48 ID:5nv3dTWDO
みんなに宝くじが当たって
温泉旅行とかに行けますように!ノシ
167可愛い奥様:2007/08/15(水) 12:51:37 ID:ad0psHvNO
>>153です。なんか夜中にびっくりするほど荒れたカキコミしてすみませんでした。
>>162>>163さんどうもありがとう。来年、上の子が幼稚園行くし
こんなにてんやわんやな(オムツトレもしてるから)
夏は初めてで、発狂したんですね…馬鹿だったわ。
朝旦那が「あ〜あ休み終わっちゃったぁ」とか言ってるので
「私のお盆はいつなんでしょうね…。はぁ〜〜〜」とイヤミ炸裂させたら

「大変申し訳なかった。」と週末焼肉、旦那のおごりで行けるようになったよ〜!あ〜うれし!!!
ホント大変なのを気付いてもらって、労ってもらうだけでも
ずいぶん楽になりますね。
168可愛い奥様:2007/08/15(水) 13:21:34 ID:z/3JwWPX0
>>167
よかったね!
たっぷり焼肉食べておいで!
169可愛い奥様:2007/08/15(水) 18:40:16 ID:sHqhI4Ee0
>>167
焼き肉いいな〜(*´∇`*)裏山…

今日は刺し身の盛り合わせをヅケにして丼だ!
マグロは叩いてネギトロに…マンドクセ。
お吸い物は「永谷園の松茸の味」にしよう…

シャキ神様も暑くて降臨してくれないよorz

170可愛い奥様:2007/08/15(水) 20:47:38 ID:2bazVAIx0
早くお盆休みが終りますように
171可愛い奥様:2007/08/15(水) 20:57:38 ID:hZHlBSuo0
うちは明日カレー祭りです
172可愛い奥様:2007/08/15(水) 22:03:57 ID:5nv3dTWDO
明日も暑いよね〜
何を作らなきゃいけないかなぁ…
もやし炒めでいいかなぁ…
173可愛い奥様:2007/08/16(木) 00:52:57 ID:I7BU/nw/0
今日は暑い最中カラアゲ揚げた。
明日は何か買って来よ。
174可愛い奥様:2007/08/16(木) 02:03:04 ID:Gxy4NA4+0
今日はご飯軽めでいいよと言ってきた。
むかつく〜。
やつの「ご飯軽めでいいよ」とは、
ご飯(米)を少なめによそってくれってことであって、
おかずを少なめでいいってことではないんだよなあ。
米なんて少なかろうが多かろうが、たかだが茶碗一杯分
山盛りか少ないかだけの違い。対して違わない。
それを、「少なめ『で』いいって言うのが気にいらない。
「少なめがいい」って言えばいいのに・・・
『で』は、「そうめんでいい」とか「おかずなしでいい」とかで使ってほしいなあ。
175可愛い奥様:2007/08/16(木) 08:48:40 ID:CRGe9EQjO
>>174
さすが奥様だから分かるニュアンスなのね。
アチイから、火は使いたくないよね。
176可愛い奥様:2007/08/16(木) 09:02:16 ID:ogts2GLY0
昨日は子供の体調が悪く看病に忙しかったので
今月2回目のカレーにしてしまったorzもう今月カレーはできない
しかも帰省の日程がずれたから生協の食材も少なめに注文してしまい
買い物にもいかにゃあならん。暑いよー
ここの奥様何食べたい?メニュー考えるのもめんどいから考えて…

>>174
すごくよくわかるw
177可愛い奥様:2007/08/16(木) 09:03:29 ID:hAdOuOMV0
昨夜ご飯作ってたら旦那が暑い暑いとうるさいので
ご飯作ってるのも暑いんだよーって愚痴ったら
ごめんね、ありがとうね、って。
昨日はとりあえずそれで報われた気になった単純な私。
最近そうめんだのパスタだのな手抜きばっかりだったのにな、ごめんよ旦那orz
178可愛い奥様:2007/08/16(木) 09:04:39 ID:hAdOuOMV0
179可愛い奥様:2007/08/16(木) 10:19:51 ID:CRGe9EQjO
>>176
ホットケーキが食べた〜い
180可愛い奥様:2007/08/16(木) 11:27:47 ID:2Z4bBqk40
>>176
ちらし寿司が食べたいです。魚介類が乗ってるような豪華なやつじゃなくて
錦糸卵となんか青いヤツをのせてくれたらそれでいいです。
すし太郎でいいです。松茸のお吸い物もお願いします。
181可愛い奥様:2007/08/16(木) 13:06:31 ID:8WUCAv8y0
>>176
>180の錦糸卵で思い出したけど、暑くてバテるこんな時期は
鰻丼か、錦糸卵を散らして華やかに魅せる鰻ちらし!!!!
若しくは焼き肉入りビピンバとかね。
182可愛い奥様:2007/08/16(木) 14:30:38 ID:h1s1D9EGO
チラシ寿司いいなあ〜食べたい
でも今日は冷や奴にする。氷水にお豆腐放して、歯に凍みるくらい冷やして食おう
気温が体温より高いなんて、火なんか使ってられないですわ
183可愛い奥様:2007/08/16(木) 14:38:47 ID:1gGxuz250
ここんとこずっと旦那が忙しいので
今週になってから台所で火を使ってない。
昨日の夕ご飯なんて、マブに山形のだしかけて食べておしまい。
さすがにもう食べるもんないなあ。
184可愛い奥様:2007/08/16(木) 16:10:12 ID:TOoOi+XE0
レンジでできる簡単レシピ。夏野菜のカレーグラタン。

カボチャ→ 一口大に切って、レンジで柔らかくなる一歩手前まで火を通しておく
タマネギ→ 乱切り
豚コマ→ 適当に切る 塩コショウで下味
トマト→ 乱切り
ナス→ 乱切り

全ての材料をグラタン皿(大皿)に盛り、塩とカレー粉を振ってよく混ぜ、
溶けるチーズをかけてレンジチン。火が通ったら出来上がり。あればナツメッグを振る。
185可愛い奥様:2007/08/16(木) 18:22:31 ID:d1HgGQqk0
盆明け出勤初日の旦那、もう帰ってきちゃったよ…
しかも、普段は帰るメールくれるのに、フェイントと来たもんだ
スッピン瓶底メガネ(普段はコンタクト)にクリップ留めまくりのオールバックヘアー
アッパッパー姿(しかもノーブラノーパンと来たもんだw
で、2ちゃんしてたから、オロオロして飯支度どころじゃねぇよ
(ちなみに一応新婚なので、普段は、家に居る時も
旦那の前では小マシな格好してる)
旦那もちょっとビビッタらしく「…夕飯簡単に出来る物で良いよ…ハハハ…」って
ちょっと引いてたよw何作ろう…そうめんで良いかな
186可愛い奥様:2007/08/16(木) 18:29:00 ID:zNP4kI2Y0
毎日>>185とほとんど同じような格好してるけど
パンツはいてるだけマシかな。
暑くて猫までネコ缶すら喰いやしねぇ。
人間もネコ缶にしたいよ…
187可愛い奥様:2007/08/16(木) 18:43:28 ID:J3twqhn+0
昨日飲み会。
今日も飲み会。
イヤッホー!!だね!
しかし上の方読んでたらカレー食べたくなっちゃった。
ひき肉カレー食べてー!
188可愛い奥様:2007/08/16(木) 18:49:58 ID:4QE+EOjBO
>>185
いや、ちょっと待て!
今、新婚でノーブラ、ノーパンなら
「メインディッシュはわ・た・し!」で一食ぐらいしのげないか?!
189可愛い奥様:2007/08/16(木) 18:57:42 ID:u7FDkoV60
いっそ裸エプロンなんてどう?
うちは無理だが新婚だったら一食ぐらい
190可愛い奥様:2007/08/16(木) 19:14:48 ID:5hNjjiFM0
話の流れワロス

今日は旦那が何故かほか弁を買ってきてくれるらしい
私の料理がそんなにまずいか、旦那よ
191可愛い奥様:2007/08/16(木) 19:15:35 ID:EwpXyt6N0
>>188>>189
バロスw奥様がた素敵ww
192可愛い奥様:2007/08/16(木) 19:21:12 ID:JQseX9zA0
>186
うちの犬はこの暑いのにカリカリをわしわし食ってるよ。
人間もカリカリで生きて行けたらいいのに。ああ。
193可愛い奥様:2007/08/16(木) 20:14:49 ID:CRGe9EQjO
>>190
この間、家もホカ弁を突然買ってきた。
一応、「暑い中、料理したくないだろ?」
と言っていたけれど、
小遣いが無いと食べおわってから告白。
家は、このパターンが定着するのか?
194可愛い奥様:2007/08/16(木) 20:17:47 ID:5qVnccirO
暑いからageてみる。
195可愛い奥様:2007/08/16(木) 21:23:00 ID:O1YtVCkt0
うちは「ヨシケイの夕食材料」とってるよ
196可愛い奥様:2007/08/16(木) 21:23:41 ID:nySEQzfX0
>>188
私も新婚ならその手を使うよ。(遠い目)
久々に2ちゃんで笑わせてもらった。
新婚時代は短いぞ!がんばれ!
197可愛い奥様:2007/08/16(木) 21:32:25 ID:bS0PHgMR0
ほんと新婚だからできることよね。
この暑いのに1戦交えるなんて。そのあと腹もへるし。
198可愛い奥様:2007/08/16(木) 21:39:43 ID:qZ8kQUN30
>>193
持ち上げて、落とす・・・て感じ?
でもあなたの心の中の両者の大きさはどうなんだろう?

ほか弁で料理から解放された喜び(  )小遣い追加 

カッコの中に>・<・=・≧・≦等を入れて式を完成させなさい。
199可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:25:11 ID:InciogdV0
20代のころから悩まされているギックリ腰(年に2,3回発症)。
今日午後に急に来ました…ピキーン!って(つД`)

とりあえず夕飯はカレーの材料があるから作り始めましたが痛くてまっすぐに立てず
仕方なくお年寄りのように腰を曲げてヒーヒー言いながら作業開始。
普段なら腰痛ベルトをきつめにギュウギュウ巻けば立っていること位は普通にできるんだけど
現在妊娠中でお腹を圧迫する訳には行かず、痛さに脂汗流しながら時々イスに座って休み休み
普段の倍くらいの時間をかけてやっとカレーが完成。

最後のサラダを完成させたところで力つきましたorz

明日から旦那は3連休
夕飯はカレーでいいとして、昼ごはんはいらないとか言ってくれないかな…
200可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:28:55 ID:0a0XBmzj0
>>199
そんな状態な妻に昼ご飯を作れなんて抜かしたら
腰痛ベルトで全身グルグル巻きの刑に
大事な体なんだから無理をせずに旦那さんに作って貰うかテイクアウトしてきて貰ったら。
201可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:36:56 ID:SkjK7BcC0
>>199
妊娠中なんでしょ
無理しちゃあかん

横暴で気を使ってくれない旦那なのか?

202可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:42:50 ID:S5TowevZ0
うち、クーラーないし
帰るコールに息も絶え絶えで出たら
旦那が心配して
「何か買って帰るから暑いから作らなくていいよ」って言ってくれた。
申し訳ないので、インゲンのゴマ和えだけ作った。
あとは庭でとれて冷やしておいたミニトマト。
優しい旦那でウレシス。
203可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:43:21 ID:jcU0sx4S0
>>199
そんな状態で旦那3連休なら
普通は願ってもないありがたいことだと思うよ…

二人の子供がお腹にいてのぎっくり腰なんだから
皆言っているように、無理しないで
旦那さんに全面的に協力してもらうべきかと思ふ
204199:2007/08/16(木) 23:08:25 ID:InciogdV0
うーん私がガマンしちゃうタイプだからだめなのかもなあ
旦那は基本、これやってネと言えば素直にやってくれるんですが、
気がきかないので、やってくれと言ったことしかやってくれないタイプ。
私も手伝いが必要な時にはすぐ気がついて反応してほしいので「いつかは気づいてくれるかも!」
と淡い期待を持ってしまい、口では言わないためにいつも今日のようなことに…
多分動けるくらいだから大丈夫と思ってるんだろうな。

やっぱりこれじゃだめですよね。母にも夫の教育は最初からちゃんとしないと後で困るわよと言われてるし、
子供が生まれたらもっと忙しくなるだろから、これからは素直に旦那に手伝いとか頼むようにしてみます
お騒がせしました
205可愛い奥様:2007/08/16(木) 23:16:20 ID:CRGe9EQjO
>>198
やっぱりねぇ…
ほか弁で料理から解放された喜び(≦)小遣い追加 
かなぁ…、今月は出費が多かったからなぁ。
あぁ…眼が¥マークになりそう。
新婚奥のように可愛くしていた時期もあったのになぁ
206可愛い奥様:2007/08/17(金) 00:28:43 ID:y6iYnG3L0
夕飯時、夫が「あーカレーが食いたいなー」と言った。
確かに言ったぞ。明日になってそんなこと言ってないとか抜かすなよ。

てなわけでカレー祭り明日より開催。

夫、すっごい食に関してうるさい。つかいろいろなきゃダメな奴だ。
だからカレーでいいなんて発言は滅多にないので嬉しくて眠れん。
207可愛い奥様:2007/08/17(金) 00:31:20 ID:2jHF27wY0
この板いいねえ。ほんわかしてて。
出現率が多い晩御飯のメニューがカレーなのも、いいわあ。

でも、最近、うち、そのカレーすら1ヶ月は作ってないかも・・
やばっ。そろそろカレーぐらい作ろう。
208可愛い奥様:2007/08/17(金) 01:21:30 ID:quTU7b1hO
板自体は結構殺伐としてるよ。マターリしてるのはこのスレね。

今日は暑いからさっぱりしたものが食べたくて冷し中華にしたんだけど
ハムやきゅうりを細切りにしたりしなきゃならないので結構作るの面倒なんだったわ。
209可愛い奥様:2007/08/17(金) 03:45:55 ID:cKwGPk290
暑くて頭痛いし、
4ヶ月ぶりの2連休が結局仕事で日曜だけ休みになって脱力。
今日は昨日の残りの味噌汁と、冷凍しといたご飯のレンチン、
味付きモズクのカップと卵豆腐と、あと旦那はなめ茸、私は梅干し。

出掛けて疲れてることは秘密だ。
210可愛い奥様:2007/08/17(金) 08:39:44 ID:bWCsz2js0
>>204
うちのもそうだけど、旦那って、ちゃんと指示しないとやってくれない(悪気無くてもね)
具合が悪くても、なんとかやっていると、「やれるんだ」と思われてしまう。
今のうちから、ちゃんと躾けておかないと、いざって時に動いてもらえないよ。
腰に爆弾かかえていると、出産後のほうが大変だったりするので(私もそうでした)
くれぐれもお大事に。無理しないでね。

今日も暑い、昨日は四十度近くあったし。
何を作ればいいんだ。聞くと家族みんなまちまちのことを言うし、
カレーは先週、昨日はハヤシライス、今日は冷たい麺類かなあ。
その前に、昼食もあるし、考えるのも面倒だ。
211可愛い奥様:2007/08/17(金) 09:00:42 ID:T9kc978v0
毎日肉野菜炒めで問題無いな、うちは。
212可愛い奥様:2007/08/17(金) 09:15:53 ID:VAx/gxNE0
夫に弁当を作っている。
今朝も眠いけどがんばって作ってつめて、ふたを開けて粗熱を取っていた。
幼稚園の娘(病み上がり)と夫が起きてきた。
娘、「あーおべんとうだいいなー…ブエックショーイ」
覗き込んだ弁当の直上でくしゃみされたorz
咳なら手で覆うのだが、突然のくしゃみで間に合わなかったらしい
夫は「今は大事なときだから風邪がうつったら大変、見てしまった以上食えない」と…

誰が悪いのか、誰も悪くないようなそうでないような…ヽ(`Д´)ノウワァァン
213可愛い奥様:2007/08/17(金) 10:02:48 ID:iWER3tno0
カレー作りすぎて今日で3日目。楽でいいけどそろそろ飽きてきた
旦那は喜んでるからいいのだが・・・
214可愛い奥様:2007/08/17(金) 10:56:09 ID:onhGVfpF0
明日花火大会がある。
自宅から見えるため、大勢の客がやってくる…
今から材料の買い出しに行ってきますorz
215可愛い奥様:2007/08/17(金) 16:50:57 ID:qGUx6yhT0
>>212
娘さんの昼ごはんにドゾー。
216可愛い奥様:2007/08/17(金) 16:56:42 ID:q9aUtRuS0
今晩もクックドゥです。楽すぎてやめられないわ〜
217可愛い奥様:2007/08/17(金) 17:57:19 ID:quTU7b1hO
うちも今日クックドゥのホイコウローにしようかな。
218可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:09:37 ID:ctXQnbo/O
家は、昨日の堅焼そばのアンで中華丼♪
219可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:34:00 ID:t6NpTrkI0
なんかここのスレって、決してズボラ奥様だけじゃないんだよね。
大勢の来客をもてなす>>214さんとかすごい尊敬の眼差しで見てしまうわ。
220可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:51:28 ID:w+h2MSbHO
なんだかんだで皆様ちゃんと料理しておられる。
カレーにちゃんとサラダつけてたり。うちなんかカレーはカレーだけだし…
見習わなければorz
221可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:56:30 ID:3+GwHutj0
>>220
カレーに野菜がたくさん入ってる時は
うちもカレーのみだよ。
222可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:57:40 ID:QeTGAgy3O
>>213
飽きたら、ご飯の上にカレーかけて、その上にグラタンチーズをかける→オーブンで焼く。
焼きカレーも美味しいよ
223可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:00:58 ID:Cx5SaMrKO
おっ奥様カロリーが。。。>>222
224可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:04:02 ID:Lk3grTbTO
カレーの時は毎回何かサイドメニューを付けていたけど、カレーのみの家庭も結構あると知って旦那にそれを言ってみた。

一言「有り得んだろ」だって…。聞かなきゃ良かったわ
225可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:07:46 ID:AfNap/CI0
>>214ガンガレ

今日はパートの日だったから朝出る前に酢豚の調味料を合わせて
人参の湯通ししていったら帰ってから一寸手間が省けてよかった。

でも本当はパートの日は作りたくないんだ・・・orz
226可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:08:56 ID:w+h2MSbHO
そうなの?カレーだけでも十分満足してくれるけど…
色んな人がいるんだね
227可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:14:32 ID:J6iyEa310
224さんの旦那さんはカレーの
ほかにいろんな料理を作って出す母親に
育てられたんだろうな。
うちはカレーだけw
228可愛い奥様:2007/08/17(金) 20:34:53 ID:ctXQnbo/O
家は母と一緒に餃子をたくさん包んで
山盛り餃子だけを黙々と食べる。
という、餃子祭りがあったなぁ…
さすがに旦那にはご飯だしてる。
229可愛い奥様:2007/08/17(金) 20:52:02 ID:mwB/qhz4O
トメと同居なんだが、食べる量は少ないが酒飲みなので、丼のみとかパスタのみ作るわけにいかないのがつらい…つまみが無いと嫌なんだと。旦那も同じ。

うぜぇぇぇぇー!何でこっちが合わせないといけねーんだよ!つーか洗濯しろ!部屋かたづけろ!今実家なんだが明日帰るのがこわい。また飯づくりと掃除洗濯に追われるのか…妊娠8か月に入って動くのしんどいのに…
長文すみませんでした。
230可愛い奥様:2007/08/17(金) 22:43:40 ID:sE7PPrkF0
>>205
レス、ありがとう!

>ほか弁で料理から解放された喜び(≦)小遣い追加

そっかー、小遣いっつっても子供じゃないんだから千円とかじゃ
ないよねえ・・・ガンガレ!

関係ないけど、私、酢豚って作ったこと無い。
作ってる>>225とか偉いなあ。
だって酢豚って揚げてからまた炒めるんでしょ?
揚げ物だけでも面倒なのに・・・マンノスゴイ手間だと思う。
231可愛い奥様:2007/08/18(土) 01:00:18 ID:YmL82liBO
>>228
うちも餃子祭りたまにやる
家族総出で皮から大量に作って 、水、蒸、焼きでひたすら餃子だけ食べる
旦那は結構嬉しそう。海老入り(当たり)餅入り(当たり)ゆで卵のみ(ハズレ)とか
子供と騒ぎながら食べてる


楽しいけど、大変だからモチ上がらないと無理なのが難点
232可愛い奥様:2007/08/18(土) 07:14:30 ID:L6dX95Cf0
>>228 >>231

あー懐かし、実家ではそういう日もあったなぁ〜。
今は子供小さすぎて無理だけど、もう少し大きくなったらぜひやりたいよ。


で、餃子祭り、で思い出した絵本があるので載せてみます。
(有名なのでご存じかもしれませんが)

とにかく楽しそうなんだこれが!
モチ上げに多少効果があるかもしれませんw
どこかで見掛けたらぜひ手にとってみて〜。

「ぎょうざのひ」
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=257
233可愛い奥様:2007/08/18(土) 08:51:15 ID:XqBwJvDOO
>>230
こちらこそレスありがとう
嬉しかったです!
酢豚は私も作ったことないなぁ…
ここ3年位食べてないかも…
嫌いじゃないのに不思議

>>231
宝探し餃子祭りって楽しそう!今度やってみよう。
しかし、餃子の皮か具、どっちかが
必ず余るんだよね。私が作ると。
皆さん、余った具や皮はどうやって消費してるんだろう?
234可愛い奥様:2007/08/18(土) 08:59:16 ID:0RznWtnu0
うちもカレーにしよう。やる気ないや
ダンナのやつが著しく信用を失墜させるような事をやらかしました。
普段もやる気は無かったけど、さらにやる気はなくなりました。
美味しいものを食べてもらおうとか、野菜たっぷり食べてもらわなくちゃとか
もう、そんな事考えるのも馬鹿らしくなった。
235可愛い奥様:2007/08/18(土) 09:45:59 ID:g5dqn2PI0
>ダンナのやつが著しく信用を失墜させるような事

これ何? 浮気とか使い込みとか
236可愛い奥様:2007/08/18(土) 10:28:36 ID:g5dqn2PI0
あ、でもどうして最近特に食事作りが苦痛なのかがわかった。
旦那に愛情がなくなってきたからだ
237可愛い奥様:2007/08/18(土) 11:55:48 ID:+N0iDHvp0
だんなに愛情あるけど、食事作りは苦痛。。
でも最近、週末に次の月〜金までのメニューを考えて書き出して(土日は
台所休み!)月曜日にすべての食材の買出しにいくようにしたら
随分楽になったよ。レシピはクックパッドや栗原はるみの本で調達するようにしてる。

ちなみに来週のメニューはさっきたてた。
こんなの:

月:ポテトグラタン、サラダ
火:餃子、卵スープ、サラダ
水:ツナとトマトソースのスパゲティ、サラダ
木:チキンと野菜の蒸し焼き
金:ポークチョップ、サラダ

あとは買い物して、作るだけだから気が楽。
238可愛い奥様:2007/08/18(土) 12:18:03 ID:iOimbbBZO
奥さん、この際木曜日にもサラダをw
239可愛い奥様:2007/08/18(土) 12:45:13 ID:W14qheug0
愛情ある子作りの方が好き?
240可愛い奥様:2007/08/18(土) 13:05:27 ID:FxHtCXObO
>237
サラダばっかだな
241可愛い奥様:2007/08/18(土) 13:25:56 ID:7jLq3d7fO
酢豚さあ、揚げなくても炒め焼きにするだけでも大丈夫だよ。
人参だけレンジで火を通せばいいし。
あとはクックドゥ。
うちも餃子祭りよくやるけど、必死に包んだ50個瞬殺。
242可愛い奥様:2007/08/18(土) 14:53:45 ID:XOxnPRFv0
生協の冷凍の使えば簡単だよ。
もう揚げてあって、家では炒めるだけのとか。
243可愛い奥様:2007/08/18(土) 15:01:45 ID:8KoJUJTg0
上の方に「今日は少なめでいいよ。」
っていうご主人がいたけど家もそう。
「暑いし食欲ないや。ご飯いらないからおかずだけ頂こうかな。」
んでご飯食べないからおかずだけ結構な量をばくばく食べてむかつく。
食欲ありまくりじゃん。もう。
後「軽くなんか作ってよ。」もむかつく。
「お茶漬け?うどん茹でる?」って聞くと「いや、なんか肉とかがいい。」
全然軽くねー。
その度に突っ込むけど直らないね。

244可愛い奥様:2007/08/18(土) 15:41:51 ID:ZVUtT6OY0
なんで男の「軽い物」「さっぱりした物」って肉なんだろね。
そのくせ、「ガッツリした物」ですら肉なんだ、あいつらは。
245可愛い奥様:2007/08/18(土) 15:59:30 ID:7FC/C0/O0
みなさん、カレー作るときってどうしてますか?
我が家は市販のルウ完全否定の旦那がいるためカレー作るのが辛い。
246可愛い奥様:2007/08/18(土) 17:05:45 ID:s0cY87BB0
そういう男は、おだてにおだてて
「スパイスから作る男の料理」ってのを
やらせてしまえ。
247可愛い奥様:2007/08/18(土) 17:09:52 ID:6pKqGVav0
人様が私に作ってくれた料理が食べたい
(外食じゃなくて)

自分の料理、飽きた。
248可愛い奥様:2007/08/18(土) 19:04:01 ID:a4nYVzOS0
あと1時間で旦那が帰ってくるのに、まだご飯炊いてない。
何も作る気力がない。おなかはすいてるのにな、困った
249可愛い奥様:2007/08/18(土) 20:30:09 ID:vHSuXAZV0
>>245
もちろん市販のルーで作ってるよ
250可愛い奥様:2007/08/18(土) 21:47:21 ID:Y6ISWZvEO
ルーからなんて、調理実習の時にしか作ったことないよ。
251可愛い奥様:2007/08/18(土) 23:02:15 ID:GBVwZt5i0
ついこの間奮起してビーフシチューを一から作ったよ。
煮込む以外は思いのほか時間もかからなくて味も好評だったけど、もう汗だくだくでしたよ…
一度手の込んだもの作ってしまうと、その後催促されるようになるので困る。
手抜きした日の子供の視線も冷たくなるし。
252可愛い奥様:2007/08/19(日) 15:11:16 ID:RwdRDNmWO
>>245
うわー、大変だねぇ…
「おいしいカレー作りたいから、
勉強のためにカレー食べにつれていって!」
は?
前に、ギャバンの手作りカレースパイスを
使って作ったけれど、あのスパイスの調合は難しそう
253可愛い奥様:2007/08/19(日) 20:34:04 ID:sH1Ahla40
>>247
まったく同感であります。
自分の作ったものがおいしいと思えない。

たまに実家で食べると、どんなものでもおいしいよね
254可愛い奥様:2007/08/19(日) 21:30:27 ID:JXsTswBq0
>>247>>253
同意ですわ。
自分の作ったものなんておいしくないよね。

やっと旦那の夏休みが終わって明日から仕事だ。
今日の夕ご飯はレトルトカレー、明日の夕ご飯はレトルトのパスタにすると
宣言した。
レトルトもけっこうおいしいね。
255可愛い奥様:2007/08/19(日) 22:27:54 ID:+8JjxkBR0
レンジでパスタが茹でられるという容器を買ってみた。
まともに茹でられるのか心配だったけど、
使ってみたらすげー便利・・・。片付けもラク。
もうお湯から茹でる気はない。
256可愛い奥様:2007/08/19(日) 22:51:34 ID:QT0LFU450

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那が久しぶりに飲みに行った!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
只今ピザーラ待ちですw
257可愛い奥様:2007/08/19(日) 22:59:56 ID:0pssfix70
>>255
そうなんだ!今度探してみようかな。
うちにはレンジでゆで卵を作るやつがあるけどこれも便利だよ。
早くできるし黄身の片寄りもない。
私ももうお湯から茹でる気はない。
258可愛い奥様:2007/08/19(日) 23:02:35 ID:0pssfix70
あれ?ゆで卵は水からだったっけ?
作り方忘れてしまったw
259可愛い奥様:2007/08/20(月) 05:09:57 ID:mX6g2s4R0
どっちにしても、水を沸かさんとならんからな。
260可愛い奥様:2007/08/20(月) 08:47:59 ID:fsNhXaDj0
>>258
あーそうだ、水からだw
昨日久しぶりにゆでたまごを作ったんだけど
湯が沸いてから卵を投入したもんでどうも固まりが悪かったw
261可愛い奥様:2007/08/20(月) 08:54:58 ID:uYaEOgkG0
>>260
沸騰した湯に卵を入れゆでると皮がむけやすい?らしい?
母が「伊東家」かなんかで見たから試してみろとうるさい。
自分「卵の殻系」の裏技と相性が悪く、いつもぼこぼこになっちゃうよ。

今日から帰省。
母の料理が食べられると思ったが仕事が忙しいらしく
「夕飯頼んだ」と言われてしまった。
帰省してまで自分の料理かorz
262可愛い奥様:2007/08/20(月) 10:00:26 ID:gXzl2q7R0
がーーーん!!3日前に作って、冷蔵庫に入れておいたのに。

| 人
|.__)
|__)
| ;A;) カレー クサッテル・・・・
|⊂ ノ
|` J

263可愛い奥様:2007/08/20(月) 10:04:58 ID:38d6fm4z0
>>262
じゃがいもがガンだったのでは?
264可愛い奥様:2007/08/20(月) 10:14:07 ID:Cd2XS+Mf0
>>262
毎日ちゃんと火を通さないと、3日も経てばそりゃ腐るよ〜。
265可愛い奥様:2007/08/20(月) 10:49:38 ID:vOlMibgA0
>>262
AAがカワイイわwご愁傷様です。

私も冷蔵庫に入れときゃ大丈夫だろうと、大鍋一杯のカレー腐らせた事がある。
しかも気付いたのが、ダンナ帰宅10分前。
さて温めますかね、と鍋覗いたらアボ〜ン(´;ω;`)
夏場のカレーって危険だよね。
266可愛い奥様:2007/08/20(月) 10:57:04 ID:K+tSjZ1A0
いつも迷うんだけど、
毎日火を通すと、熱々状態から冷めるまでの間ずーっと菌の繁殖に適した温度になるから
冷蔵庫に入れておいたほうがいいような気がするんだよな〜。
食べる分だけレンジで温めるようにしているんだけど、うちが北海道だから大丈夫なだけかな?
267可愛い奥様:2007/08/20(月) 11:20:24 ID:8dykKuO30
金曜に頑張ってカツオを炙ってタタキにして汗だく。
土曜は出掛けたついでに旦那の帰りに合わせて待ち合わせて焼き肉w
日曜は旦那のお得意のお手製チャーハンww

さて今日はどうしよう('A`)
268可愛い奥様:2007/08/20(月) 11:25:05 ID:nqULeDX90
じゃがいも取り除いて冷凍が一番いいんじゃないかな。
3日冷蔵庫はさすがに腐るよね。
269可愛い奥様:2007/08/20(月) 13:34:18 ID:yO6AnXXh0
保存するときは、
しっかり火を通す。ぐつぐつ言い出してから10分は加熱する。芋の中まで加熱。
蓋をしたまま蓋も熱々の状態で火を止める。⇒ここから蓋は開けない、中見ない!(重要)
そのまま水に浸けてあら熱取り。熱が取れたら冷蔵庫へ。
しっかり冷えたら1食分だけとって食べるのもok。必ず清潔なお玉で。
一番重要なのは芯まで火を通して雑菌をころすこと。
せっかく雑菌を殺したのに、蓋開けてまた雑菌にさらさないこと。
これで夏でも3日間大丈夫。
270可愛い奥様:2007/08/20(月) 14:47:02 ID:7GChdo+rO
>>261
そうそう、実家で飯係は凹むわぁ。でも実母もたまには手抜きしたいだろうし
嫌々つくらされて来たよ。しかし偽実家に行ったら
「息子ちゃんにおいしいものをママンが作ってあげるわ〜!」と
毎回料理上手の姑が腕を奮いまくる。他人(それもセミプロ級)が作るうますぎる料理…
旦那さしおいて嫁の私が食いまくってる。
271可愛い奥様:2007/08/20(月) 15:08:13 ID:JyMXDJJh0
>>270
うちは外食だぁ
片付け係にされちゃあ、たまったもんじゃないからなー
272可愛い奥様:2007/08/20(月) 15:59:38 ID:DQirO6DL0
実家でご飯作るの嫌じゃない。
広いキッチンでピカピカだし材料もたんまりあるし
何より父母ともすごい褒めてくれて
「美味い、美味いなあ。幸せだなー。」とか父が言ってくれるし
母も「娘ってやっぱりいいわー。」なんて言ってくれる。
家だと旦那は黙ってもぐもぐ10分もあれば食べて席を立つ。
上の子は「美味しいよ。」って言ってくれるけど
下の子は偏食大魔王なんで食べさせるのに一苦労。

はあ、今日の夕食どうしよう。
夕方になるといつも憂鬱だよ。
273可愛い奥様:2007/08/20(月) 16:52:30 ID:6yZzRcOu0
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´∀` )        /`/     イヤッッホォォォオオォオウ!
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、

夫急きょ出張。木曜まで帰ってこない!!!
274可愛い奥様:2007/08/20(月) 17:02:03 ID:K+tSjZ1A0
ちょwwwパンツくらいはいて
275可愛い奥様:2007/08/20(月) 17:02:54 ID:8dykKuO30
>273
なんか見えてる見えてるw
276可愛い奥様:2007/08/20(月) 17:09:17 ID:JyMXDJJh0
出張ウラヤマシス
転職前はあったんだけど、転職後出張とは
無縁の仕事になってしまったorz
277可愛い奥様:2007/08/20(月) 17:57:51 ID:Dqo4EeyNO
>>276
同じく。
ヒャッホーするには
仮病しかあるまい。
旦那!ごめん
278可愛い奥様:2007/08/20(月) 18:54:49 ID:vKrAiQRsO
深夜帰宅だけど毎日がっつり食べる旦那。
昨日帰って来てから、夜10時にご飯食べたから、メシ軽くて良いよって言われた。
暑いのに二時間もかけて角煮作るんじゃなかった。
「そんなイヤッホゥな情報早く教えてよ!」てキレちゃったよ…
279可愛い奥様:2007/08/21(火) 00:49:50 ID:7EUcYLS/0
暑くてメヌー考えるのも買い物行くのもマンドクセーだったので、夕食は
昨夜の残りの肉じゃが、冷奴、トマトサラダ…にした。
一応、冷奴はおろししょうがと刻みねぎ乗せてポン酢かけた。
(いつもはポン酢かけるだけ…)
旦那には悪いが、今日はこれが精一杯だった。
旦那が料理に注文も文句も言う男じゃなくてヨカッタ…。
280可愛い奥様:2007/08/21(火) 07:30:29 ID:hnnn0hhXO
自分でしょうが擦ったなら偉いよ。
私はチューブ式しか使ったことないよ。
281可愛い奥様:2007/08/21(火) 09:59:27 ID:OYI31HWC0
いつも思う・・・・
たけのこって切るの難しいなあ・・。
筑前煮にしようと思うんだけど、硬い部分と穂先の部分
均一に火が通るようにきらなくっちゃ
282可愛い奥様:2007/08/21(火) 10:18:49 ID:E5TzFsm30
>>281
えらいよ
自分は時には筑前煮セットの水煮野菜で済ませたりする
283可愛い奥様:2007/08/21(火) 10:40:20 ID:xVBYghMN0
いや、みんな偉いと思う。
私はたけのこを買ったこと自体が無いよ。

…いや、私も旦那もあまり好きじゃなく
実家でもあまり出てこなかったから
料理に登場させる気がしなくて。(筑前煮などでもたけのこは無視)

でも子供が食べる機会も失うわけだからそれはいかんなとは思うんだけど…。
284可愛い奥様:2007/08/21(火) 10:42:25 ID:ehAbPUUv0
たけのこ、掘るのが一番好き。
285可愛い奥様:2007/08/21(火) 10:59:02 ID:dfJaGv6dO
>>281
竹の子に均一に火が通るように切るって…
どの過程から??
普通は糠と湯がいてアク抜きすれば
竹の子を刺身で食べられるくらい軟らかくなるよ?
もしかして…
アク抜きせずに料理してるとか??
286可愛い奥様:2007/08/21(火) 11:50:31 ID:Ihyml0S/0
うおぉ・・・私も水煮筍しか買ったこと無いよ・・・
287可愛い奥様:2007/08/21(火) 12:14:38 ID:GekLsZRAO
>>285
ぬ、糠…?なんの話してるの?
私も筍は頂いてもダメにしています、ごめんなさい。

今日はスジコンを作ろうと思う。暑いよう。
288可愛い奥様:2007/08/21(火) 12:47:49 ID:HFKOZ4qH0
夏風邪ですこぶる絶不調。
昨日の晩ご飯は味見しても分からずまずい物ができ上がった。
それを食った旦那。
「今日は体調悪いから許すけど今度こういうの作ったら離婚だな。」
と冗談気味に言われてムッカー!!
もっと気にかける言葉は言えんのか!このクソマザコン男!
ムカついたからテーブルから全部の皿をたたき落としてやった。
その後財布と車の鍵を持たせ旦那を追い出した。
「大好きなママンに作ってもらえよ!ブゥァァカ!!!」
あーすっきり。
でも料理嫌いな私には充分に傷になる出来事だった。
今度何か言ったら離婚だな。
289可愛い奥様:2007/08/21(火) 12:50:20 ID:NjDJpHdR0
>>288
GJ
>今日は体調悪いから許すけど
人のうちの旦那なのにイラっときたw
体調悪いのわかってるならその日のご飯ぐらい自分でなんとかしろってんだ!
290可愛い奥様:2007/08/21(火) 12:58:28 ID:O0vvvZWD0
>>288
うへぇ…自分も人様の旦那ながら腹たったわ
一度お灸を据える意味でよかったんじゃない?
具合悪い人に対しての思いやりがなさ過ぎるね…
291可愛い奥様:2007/08/21(火) 13:00:47 ID:FxlC9aFnO
>>288
今度、具合が悪かったら、ご飯作らなくていいからね
旦那が帰って来たら、眠ってるふりしなよネ。
292可愛い奥様:2007/08/21(火) 13:04:00 ID:CZ5Akbf00
>>288

ダンナに財布と車の鍵を持たせてあげたあなたに愛を感じた。
293可愛い奥様:2007/08/21(火) 13:21:02 ID:HFKOZ4qH0
>288です。
みんな優しい言葉ありがとう。嬉しいよ(。´Д⊂)

馬鹿旦那は「お茶目だけど威厳がある」亭主像を自分で持ってるみたいで
家事、育児は一切やらない人です。
妊娠中もゲームばっかりやってたから旦那がお風呂に浸かってる時に
PS2を湯船に投げてやりました。(見事におじゃんw)
1年に一回くらい私が爆発。その後1ヶ月はおとなしいです。

今日はご飯作らない!
っていうか朝からノートPC&3日分の荷物と娘を連れて実家に来てるんだw
旦那には何も言ってないwwwざまぁwww
294可愛い奥様:2007/08/21(火) 13:28:11 ID:ICyUnGa40
ノートPCいいなぁ。
私も、もしもの時用に欲しい。
295可愛い奥様:2007/08/21(火) 13:40:00 ID:o3EqKkf90
この夏はエアコンを(暑さに負けて)かけていた事もあって
嫌だと思いつつ食事をわりと作っていたけれど
いかんせん自分の作るものって飽きる・・・
と言う事で久しぶりにモスや松屋の牛丼を
夫が買って来てくれたのでウキウキと食べてみたらもう若くないのね、
胃がもたれるんだよなーorz 外食も続けられないし
結局作るしかない罠。もーいやだ。
296可愛い奥様:2007/08/21(火) 13:54:41 ID:E5TzFsm30
財布と車の鍵持たせるなんてやさしいなぁ
自分だったら何も持たせずそのまんま(今の時期パンツ一丁)追い出すよ。
297可愛い奥様:2007/08/21(火) 15:29:55 ID:CZ4HHDjw0
>>293
気になる展開w
報告ヨロw
298288:2007/08/21(火) 16:27:02 ID:HFKOZ4qH0
実家最高wwwそして自営業の両親万歳www
お昼過ぎから父が娘を連れて猿の映画を見に行ってくれたので
母が切った冷たい桃を食べて昼寝してました。
しかも今日は私好物のビーフシチュー作ってくれるってw
ママン大好きだw

旦那は7時過ぎには帰ってくるので連絡があるのはそれ以降だとオモ。
何かあれば来ます〜あ、その後〜のがいいかね?
299可愛い奥様:2007/08/21(火) 16:30:36 ID:E5TzFsm30
>>298
三食昼寝付きウラヤマシスw
300可愛い奥様:2007/08/21(火) 16:42:46 ID:qg771t/w0
いいな〜。
うちは実家が狭くてボロイ&父がいつも不機嫌なので
帰ってもあまりくつろげないよ。
301可愛い奥様:2007/08/21(火) 17:33:52 ID:FxlC9aFnO
旦那にシュッシュッ!!   http://221.240.155.139/~dokuopics/cgi-bin/src/1182920818932.gif
302可愛い奥様:2007/08/21(火) 17:36:37 ID:NjDJpHdR0
今旦那から「めんどいなら夕飯つくらなくていいよ」とメールが来たのだが本気にしていいのだろうかw
303可愛い奥様:2007/08/21(火) 18:08:43 ID:dfJaGv6dO
>>287
竹の子ってたっぷりのお湯と糠で湯がいて
アク抜きしなきゃいけないんだけど知らない?
うちは春先になると
うちの山に登って竹の子掘るから
皮を剥いで大きな鍋でアク抜きするよ
そうすれば軟らかくなる
水煮してるのを買えばすぐ使えるけど
生を買ったらアク抜きしなきゃだから
ちょっと心配しただけ。
304可愛い奥様:2007/08/21(火) 19:13:20 ID:CZ4HHDjw0
食事作りが苦痛で仕方ないので下ごしらえしなくていいもの選んでる
305可愛い奥様:2007/08/21(火) 19:53:25 ID:UkEh2Pb20
ここ一週間手抜きしまくりだったので、今日は久しぶりに
中華なべを振るった。
疲れた・・・。
306可愛い奥様:2007/08/21(火) 20:09:20 ID:EsZjy5fs0
>301
何が出てくるのかと思ったらwww
うちはペット飼えないマンソンだから無理だけど、旦那もヌコ好きみたいだ
307可愛い奥様:2007/08/21(火) 21:50:41 ID:7EUcYLS/0
昨夜が超手抜きだった(>279)ので、今日はちょっと頑張った。
・オクラのポン酢しょうゆかけ大根おろし添え(オクラはトースターで焼いた)
・ブロッコリーのマヨ和えと人参のグラッセ
・えのきの味噌汁
・照り焼きチキン(照り焼きの素使用)

頑張りすぎた。旦那が「今日何かの記念日だっけ?」とか聞いてきた。ナニモネーヨ
明日は冷奴にする。しょうがまだ半分残ってるし。
すり下ろす作業は好きなんだけどなあ。食事作りダルー('A`)
308可愛い奥様:2007/08/21(火) 22:06:30 ID:pj2ivMIbO
最近手抜きだった為、今日は揚げ物を頑張ってみた。
しかも、パン粉が足りずちまちまとパンをちぎってまでやったのに!!

揚げてる途中で「今日飯イラネ」メールがぁぁ。

珍しく、気合い入れて作る時ほど食べてくれないんだよなぁ(´;ω;`)

息子も幼児食作っても全然食べてくれないし…。

虚しいです。。。
309可愛い奥様:2007/08/21(火) 22:15:49 ID:SHNTJpaT0
>>308
パン粉はパンを凍らせて、おろし金で擦ると簡単に作れるよ。
私はおろし金使うと必ず指も削ってるけどw
310可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:00:00 ID:H2qtvKXH0
>>303
あなたはこのスレに来る必要はないと思うw
311可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:03:06 ID:tiAK4+K90
義実家から山ほど生のたけのこを送られてきたときはどうしようかと思った
最近はアクを抜いた状態でくれるので助かるw
312可愛い奥様:2007/08/22(水) 10:45:38 ID:QtfTCLqT0
今日しゃぶしゃぶにする。冷しゃぶじゃなく、それぞれが自分の前でなべの中で
肉をしゃぶしゃぶして食べるしゃぶしゃぶ。
ちょっとチャレンジャー杉かな?
でも、もう決めちゃった。いいよね。しゃぶしゃぶ。
313可愛い奥様:2007/08/22(水) 11:00:08 ID:WdyQ6r4l0
>>310
そんな意地悪言っちゃいかんと思う。
毎日毎晩タケノコを嬉々として茹でて食べてるならともかく、
年に数回やるかやらないかの作業、しかも
茹でただけじゃメニューにもならない作業でも、しなけりゃいけない人だっているんだよ。
毎日食事づくりは苦痛で仕方なくてもね。
そういう自分も、やりたくなかろうがなんだろうが
春になればタケノコも茹でるしサンショウも煮る。ジャムも梅干も作ってるよ。
襲来したり、イヤでもとれちゃうから無駄にしたくないってだけの一心でね。
だけどそれのどれも、どんだけ作ったって、それだけじゃ日々のおかずにはならないんだよー!
314可愛い奥様:2007/08/22(水) 11:14:16 ID:6AnG6xR+0
実家に行きたくない私・・・
炊事くらいするのが親孝行だろう!って、使い慣れないキッチンで
どの食材使っていいのか分からないし、里帰りって、休養にならないよ〜
315可愛い奥様:2007/08/22(水) 11:18:13 ID:m+pGbMzf0
今日はさんまが安かったのでさんま焼いてみる。
あと大根おろしと味噌汁と冷奴で十分だろう
316可愛い奥様:2007/08/22(水) 11:33:08 ID:iyJmmFqfO
肉が食べたいというから、豚肉と野菜を焼肉のタレで味付けしたものをつくったら、「えぇー、普通に焼いて塩で味付けしたのが食いたかった」と言われ、渕切れた。
これは一人で食べるから、大好きなカップラーメンでも食べれば?と言ったら、無言で一通り食べたあと「贅沢でした」と。暑さのせいか、余計な一言でキレることが増えたわw
317可愛い奥様:2007/08/22(水) 11:39:06 ID:H2qtvKXH0
>>313
意地悪じゃないんだが。
グータラな自分にとっては年に数回でもやってるなら
ソンケーのまなざしですよ
318可愛い奥様:2007/08/22(水) 11:47:24 ID:w6LhrQwqO
>>317
なるほど…優秀すぎるから、
このスレには似合わないと言うことか…。
私は納得。ちなみに、筍の取り立ては
灰汁を取らずとも、食べられると、
家の旦那が言うので、そのまま短冊切りして、
味噌汁に放り込んだら、香が立って、おいしかったよ
灰汁は気にならなかった。
いい加減、季節違いでスマソ!
319可愛い奥様:2007/08/22(水) 12:02:59 ID:aie1yIqb0
>>298
288さん、その後どうなった?
320可愛い奥様:2007/08/22(水) 13:05:19 ID://m3A/WEO
>>298
スレ違いだと分かっていても、人様の家庭の事件が
気になってしまうのが主婦の性ですわ…気になる…。
321可愛い奥様:2007/08/22(水) 13:13:14 ID:Iv+VMoeD0
>>298
他板に出張するなら元いた板名書け
322可愛い奥様:2007/08/22(水) 13:14:19 ID:Iv+VMoeD0
177 :名無しさん@HOME :2007/08/21(火) 19:48:47 0
「食事作りが苦痛〜」スレから来ました。
旦那にキレて追い出した揚げ句に実家へ帰ったものです。

7時過ぎに旦那からメールが来ました。
『ご飯は?出かけるなら言ってよ(`×´) 』(原文まま)
…腹立つわ。
『顔見たくないからしばらく帰らない。一人でお好きにどうぞ。』
これだけ送って後は電源切りました。
ヘタレなんで実家には来れないでしょう。
何よりも強面の父が怖くてわが家には結婚の挨拶に来た切りなんでね。
トメに言いつけに行くかな?やってみやがれ!馬鹿旦那!
323可愛い奥様:2007/08/22(水) 13:35:58 ID:YMgMXgqOO
>>322
家庭板を探してみましたが見つかりません。
よろしければ、どのスレか教えていただけませんか?

これだけではスレ違いなので。
昨夜は材料が揃っていたにもかかわらず、出前にしました。
さすがに2日連続はマズイ…
324可愛い奥様:2007/08/22(水) 13:42:21 ID:Iv+VMoeD0
>>323
こちらです。

その後いかがですか? その8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186816455/l50

有志がこちらの板にもその後スレを立てましたのでご活用ください。

その後いかがですか?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187713159/l50




325可愛い奥様:2007/08/22(水) 14:00:53 ID:YMgMXgqOO
>>324
ありがとうございます!
行ってきまーす
326可愛い奥様:2007/08/22(水) 17:31:48 ID:+u6WH0Kz0
旦那、仕事の関係で先週から、9月2日まで晩御飯イラネ。
毎日ヒャッホーイ祭りで天国なんだけど、
今日だけ晩御飯要るらしい…
何か、久しぶりに晩御飯作り。非常に苦痛です。
327可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:23:23 ID://m3A/WEO
1週間実家に帰省→月曜戻る→昨日すき家の豚丼
→今日スーパーの惣菜刺身類→ヤバス…給料日前なのにorz
328可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:28:53 ID:rHbVdz790
みんな、苦痛といいながらも結構作ってるんだねー
私なんて、大根おろしすらおろすの嫌www

毎日メニュー考えるのも苦痛だし、食事の時だけ
独身時代に戻りたいといつも思う。
作ることがストレスになるから、だいたいお惣菜とか宅配系に頼ってる。
329可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:46:11 ID:6In39e2q0
今日はダンナは会社の人と飲みに行った!
2次会でカラオケも行くだろう!
ヒャッホーーーゥ!!(AA略)
冷凍のスパ王ミートソースと味の素のグラタン、
発泡酒で乾杯だ! イエ〜〜
330可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:56:50 ID:GJZiOsibO
毎日毎日だもんね。
ご飯作り。

体調悪くないが、どうしても作りたくない時でも旦那は勝手にご飯食べてくれない。
うちには沢山食材とかあるのに。そこがいやだ。
何故揃って食べなきゃ気が済まないの?
私が作らなきゃ駄目?
うちに食べるものあるんだからさーたまには勝手に食べろよー
不満そうにするなよー
外食もないし、作ってくれない癖に。
331可愛い奥様:2007/08/22(水) 18:59:07 ID:GJZiOsibO
うちは会社の付き合いもないよ。
本当毎日、毎日だよ
作ってくれない、外食ない、付き合いがない、帰りは早い、
勝手に食べれには不満。
どうしたらいいのさー
332可愛い奥様:2007/08/22(水) 19:00:40 ID:1IKGjcI80
ピーマンのふじっこ和え作ろうとしたら、
ふじっこが切れてた。
この茹でたピーマンどうしようorz
333可愛い奥様:2007/08/22(水) 19:03:09 ID:ZNyIb1ub0
>>332
かつおぶしかけて上からしょう油はだめかしらね
334可愛い奥様:2007/08/22(水) 19:21:07 ID:qcYWhnF60
>>332
ポン酢かけても美味しいし、めんつゆかけるとお浸しになる。
335可愛い奥様:2007/08/22(水) 19:36:10 ID:1IKGjcI80
>>333-334
おいしそうだね。
試してみる。ありがとう!
336可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:00:27 ID:Nl4FvfDF0
茄子とキノコが2〜3種類ある。
そしてミートソースがある(レトルト)
茄子の輪切りとキノコ適当に焼いてレトルトに混ぜて「茄子とキノコの
ミートソースのパスタ」って事でいいよね・・・
そんなパスタあったよね?(自信ない)
あと冷奴も付けとけば充分だよね?
337可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:08:15 ID:xuGulOP/0
1ヶ月前ヘルシーシェフ買ってもらったのにまだ手をつけてない。
説明書読むのもまんどくさい。一時の気の迷いで
「これからは料理がんがる」とか思っちゃった自分のバカ。

>>336
充分じゃまいか。うちなんて今日はマクドナルド。つくるだけ偉いわ。
338可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:23:58 ID:w6LhrQwqO
>>336
夏野菜パスタでおいしそう
家も旦那はインスタントラーメンを
お湯から作ることぐらいしかできない。
せめて水から作れぃ!!
339可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:28:13 ID:Nl4FvfDF0
>>337
ありがd。
毎日帰ってくるの11時過ぎるから毎晩食べるの12時前後・・・。
早く帰られるのも大変だけど遅いのも困り者です。
ヘルシーシェフ。調べてみたら…おぉ結構安くなってるのね。
ぼちぼちがんがって!
340可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:43:02 ID:lsfZMdr40
>>338
夏野菜は茄子だけだけど・・・いいよね!
10時過ぎたら茄子切ろう・・・
うちの旦那はもやしを洗ってタッパーに水張った状態で置いておいたり
玉ねぎを皮をむいた状態で冷蔵庫に入れておくと自分でインスタント
ラーメンくらいは作ってくれるまでに成長しました。(休みの日ね)
341可愛い奥様:2007/08/23(木) 07:35:26 ID:RX9/+jQ90
>>315
男の人は、そういうのが一番好きなんだよね
おいしくて健康的だし。

でもお魚とかは「焼きたて」を食べさせてあげたいし
待ってるのが大変だったりする
まだ暑いし、旦那次第で片付けが夜中になったりする。
食事作りの手間って「作る」だけじゃないんだよね
342可愛い奥様:2007/08/23(木) 08:05:17 ID:CLNaJal40
>>315
なんと、昨夜の我が家と全く同じメニゥでしたw

最近さんま豊漁で安いんだよね。
脂が乗るのはもうちょっと後かな〜と思いつつ
それなりに美味しくいただきました。

わたしが凝った物作ると失敗しがちなのでorz
こういうシンプルメニューはまず間違いなくて安心だ。
何よりなにも考えないで良いのでラクw
343可愛い奥様:2007/08/23(木) 08:08:50 ID:CLNaJal40
>>341
あ、そうだよね。

うちは帰宅時間が大体決まってる
(さらに「そろそろ帰れる?もう魚焼いてもいい?」と念押しまでする)
のであまり負担じゃないけれど…

帰宅が遅い+不定期な旦那さんだと大変だ…。
344可愛い奥様:2007/08/23(木) 09:39:13 ID:O14Oowsf0
1食食べたら1ヵ月食事しなくてもいいような
食べ物が開発されますように・・・
345可愛い奥様:2007/08/23(木) 09:39:53 ID:0tbmbAt50
>>344
それなんて仙豆?
346可愛い奥様:2007/08/23(木) 09:47:40 ID:lUjcKdQ50
魚焼きグリルを洗うのが嫌いです・・
347可愛い奥様:2007/08/23(木) 09:53:15 ID:0R1l3oet0
お盆休みに思い切って放置してたグリルを洗った。
大変だった・・・。
新しいフライパンを買ったので、古いほうを魚焼き専用にして
当分グリルは使わん。
348可愛い奥様:2007/08/23(木) 10:42:55 ID:ZGLRrmLj0
魚はグリルじゃなくフライパンで焼くとおいしい!と聞いて
義実家で「もうグリル使うのやめようと思って・・・」
って話したらトメに「嫁子ちゃんどうしたの?」と心配された。
いや、グリル洗うと手が切れそうで恐いだけだけど。
めんどいよね。
349可愛い奥様:2007/08/23(木) 11:34:14 ID:R+GLKUhx0
うちの旦那は、どんな手抜きメヌーでも基本おkだけど、絶対に自分で用意しないんだよね・・・

ゆっくり寝とけ、しんどい時は作らなくていい。はありがたいけど、
私が作り目の前に出さなきゃ、用意するより空腹我慢の方が楽だと何も食べずにいる。
私より出勤超早いんだし、トーストとコーヒーくらい自分でやってくれー。
袋ラーメン(具なし)くらい自分で作ってくれー。

ほっとけと思っても、ハードな仕事+超ガリガリ体型じゃ食わせなきゃやばいし。
「お前が作らないから俺様は空腹を我慢してやってる」な態度なら喧嘩もできるけど、
逆にやっかいだよぅ('A`)
350可愛い奥様:2007/08/23(木) 11:40:33 ID:UfsT3YGG0
>>349
旦那さん、食に対して関心が薄いんだろうね。
「食べられないなら、それでもいいや。」と思ってそう。
351可愛い奥様:2007/08/23(木) 12:29:40 ID:/MPCJ0D50
>>350

そんなこと言ったら、ここに書き込んでる人はどうなるのかと。
352可愛い奥様:2007/08/23(木) 13:04:06 ID:7yWlj1DjO
>>349
うちの旦那かと思うくらいまったく同じだ〜。自分でやるのはお菓子食べるくらいかなぁ。子どもかよ。
いくら食べても太らないから「ちゃんと食べさせてるの?」とか言われるのがツラい。食べなくても平気なだけで食べる量は普通だし、毎食きっちり準備してるのにぃ〜。
あー今日なんにしよ…。
353可愛い奥様:2007/08/23(木) 13:07:03 ID:K2xP6Uc+0
>>351
私、食べるのは好きだよ。
ただ作ったり片付けるのが面倒臭いってだけ。
354可愛い奥様:2007/08/23(木) 14:22:19 ID:sF98Ru4X0
私なんかまともに食べなくても痩せないってのに・・・
355可愛い奥様:2007/08/23(木) 15:31:15 ID:ZGLRrmLj0
水飲んだだけで太る体質ってのは本当にあるらしいね。
356可愛い奥様:2007/08/23(木) 15:31:57 ID:O14Oowsf0
>>351
自分は(自分の作る)食に対して関心が薄い
357可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:08:32 ID:Ezzz5c95O
>>356
もう、なんだかアキちゃうよね。
目玉焼きでも、誰かが作ってくれたら美味しいね。

今日はぁ〜何にすっかな…
手羽焼くかぁ、後、チン焼売
なんだかなぁ…
358可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:27:35 ID:Z5yrtBHO0
うちの旦那も自分で用意しないな〜
独身時代はマメに料理していたハズなんだけど。

うちの場合は「食べられないなら、それでもいいや。」って感じ。
基本的に朝抜きで、仕事が忙しいと昼も抜いて残業し
深夜に腹ぺこで帰宅。こう書くとなんだか食の細いがりがりの人の様だけど
食べられる時はガッツリ食べるので、コロコロで太鼓腹ですw

今日はなすが安く手に入ったので、茄子のドライカレーに焼きナスと、
ナス祭りにしようかな。
普通のカレーは夏には食べたくないって抜かしやがったので。暑さが増すんだと。
359可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:34:00 ID:2tTjE2bO0
うちの旦那、今日は昼から休暇取ってマージャン
晩御飯は食べずに9時くらいに帰ってくるらしい。
私は毎日0歳児のお世話でクタクタなのに・・
遊びに行ってる人にご飯作りたくないなぁ

ちょうどタイミング良く実家から母お手製のお好み焼きが届きました。
晩御飯、これと冷奴でいいかなぁ
360可愛い奥様:2007/08/23(木) 16:53:21 ID:5MAjYlxs0
>>359
マージャンしてくるならなんか食べてきて欲しいよね。
しかも0歳児がいるんなら、私だったら言っちゃうよ。

お好み焼きと冷奴で十分じゃない?
あとつけるとしても、青い野菜とかもやしがあったらレンチンしてお浸しとかさ。
361可愛い奥様:2007/08/23(木) 17:01:17 ID:lUjcKdQ50
あー 作りたくねぇ
362可愛い奥様:2007/08/23(木) 17:25:09 ID:zeZ58Hu40
>>355
太る、わけではなく、むくみやすい=水分を溜め込みやすい体質。
ほんとに水で太るならエネルギーの原則を無視してるよ。
基礎代謝+活動に見合ったエネルギー摂取しているなら、
水分で体重が増えてもある程度(身体が水をためる量)以上には増えない、
余分はいずれ出て行く。
飲んだだけ増える、出ない、なら腎臓等の病気だ。
363可愛い奥様:2007/08/23(木) 17:45:42 ID:DK7I0Gp+O
旨いものが食べたい。でも作るのは面倒…。しかし自分も食べるから意地でも旨く作りたい。
独身、子梨時代は外食ラヴ!で週三で小料理屋で飲んで食べてた。
もともと食い道楽で気があって酒蔵デートでプロポーズな夫婦なので
もう食事だけは命かけて作りたい!けど〜無理〜ガキどもが〜暑さが〜あ〜あ〜あ〜


刺身でいいやと思い、魚屋で捌いてもらいますた…センスのいい専属シェフがいれば
私はほかに何もいらない。
364可愛い奥様:2007/08/23(木) 18:12:25 ID:LFarOoESO
>>363
食い意地の有り様が似てるw

食い気だけが料理モチなのにー悪阻で食欲無いので…何作るかなんて考えランネ
365可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:32:33 ID:InJDrTvz0
こんなスレがあったんだ。

もう毎日毎日ご飯作るのがイヤでイヤで仕方がない。
ダンナは職場が近いんで、昼は食べに帰ってくる。
だから本当に毎日3食作んなきゃいけないんで泣けてくるよ。
誰か私にも夏休みをくれよう。(つД`)
366可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:36:36 ID:sF98Ru4X0
>>365
つ[夏休み]
367可愛い奥様:2007/08/23(木) 21:41:16 ID:iM0X3ryM0
>>365
うわ大変だね。
昼に帰ってくるってだけでもストレスになりそう。
368可愛い奥様:2007/08/23(木) 22:09:25 ID:aA4oXiRW0
>>365
うわっ最悪だぁ!かわいそうに・・・
お弁当とか駄目なの?
369可愛い奥様:2007/08/23(木) 22:12:06 ID:Ezzz5c95O
>>365
時々、昼に旦那さんが帰ってくる奥様がいるけど
「うはぁ〜、大変だよなぁ〜」
と、いつも感心するよ。
私だったら、脳が爆発する
ガンガレ〜
370可愛い奥様:2007/08/23(木) 22:27:37 ID:RxlpKAQa0
新婚当初は朝食も昼食(もしくはお弁当)も作ってたけどすぐに挫折。
ほんと頭おかしくなるよね。メニューのことばかり気になって。
で、昼に帰ってくるときは弁当を買って(私のもw)帰ってくるように躾けたw
朝もお互いにぎりぎりまで寝てるから
子供のはちゃんと用意するけど親は朝食抜き。
最近「目玉焼きと前の日の残りの味噌汁でいいですから・・・」と
朝食を懇願されてるのだけど、旦那の帰宅が遅すぎて睡眠時間足りず
どうしても朝起きられない。
夜だけでもちゃんと作らないと・・・とは思いつつ
今日は焼きそばだけだー。
371可愛い奥様:2007/08/23(木) 23:06:55 ID:fVmNygs5O
子供さんいるならご飯は炊き上がってるだろうし、味付け糊とか納豆とか用意しといて
食いたきゃ自分で勝手に食えっつったら?
372可愛い奥様:2007/08/23(木) 23:38:54 ID:pkopgxhf0
うちの旦那は朝が激早くて
四時に出るので、朝ご飯昼ごはんは外ですませてもらってる。
昔はおにぎりを朝作って持たせてたけど
今はもう起きることも無理。
「おにぎり、ちゃちゃっと作って」とかいうけど
おにぎりって、食べるのはその気になればちゃちゃっと
食べられるかもしれないけど、
作って、後片付けして、と考えると大変だよ。
夕飯もメニューを考えるもの大変だけど、
それ以上に、味噌汁大好きなダンナだからうざい。
カレーにもシチューにも味噌汁が必要らしい。
私は夕飯のときに飲むから、味噌汁はいらないし、
一人分の味噌汁って本当に面倒。
373可愛い奥様:2007/08/24(金) 00:08:44 ID:mfBNx++10
明日というか今日だけど旦那接待だって。
仕事帰りにシュウマイ弁当と何かデパ地下で買って
ビール飲んで1人飯だ。スゲエ嬉しい。
374可愛い奥様:2007/08/24(金) 00:17:31 ID:zbc1y99X0
>372
断固としてインスタントを拒否し、
何十年も毎朝トメに味噌汁を作らせていたウトが
「ハナマルキおすし屋さんの味噌汁」だけは飲むらしい。
鍋で溶かして作ったふりして出してみてはw
375可愛い奥様:2007/08/24(金) 01:21:47 ID:s9aDBDzaO
私が独身時代 金欠ん時作ってた料理、旦那にウケたんで よかったら作ってみて!
キャベツざくぎり→少なめ油(胡麻油でも)で炒める
→揚げ玉投入(多め)→ だしの素投入→100ccくらいの水投入
→醤油投入→ぐつぐつしたら出来上がり。
これで ご飯三杯いける。上に刻みのりをのせて うまーっ
376可愛い奥様:2007/08/24(金) 07:02:04 ID:jBjnwo5u0
味噌汁ねぇ・・
私は暑い時期は汁物要らないんで、旦那の分だけでいいのに
つい鍋に2人分作ってしまって微妙に余る。

平日以上に期待される土日がプレッシャーだったが
ここの奥様は何だかんだ言って頑張り屋揃いで励みになるぉ!
377可愛い奥様:2007/08/24(金) 08:32:09 ID:U2yPyMla0
私も暑い時に味噌汁いらない派(というか夕飯自体がいらない)ので
夏の間はずっとインスタント味噌汁出してる
あ○げゆ○げ好きの旦那でよかったw
378可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:33:08 ID:Jg0UhVR10
今日は昨日仕込んだビーフシチューと旦那がピラフを
作る予定なので、プチヒャッホウだ!
379可愛い奥様:2007/08/24(金) 09:55:24 ID:NHBGnueNO
>>378
いいなぁ…
家の旦那もピラフ作ってくれないかなぁ…
今日は長崎ちゃんぽん食べに行こう。
早く涼しくならないかなぁ…
380可愛い奥様:2007/08/24(金) 10:04:56 ID:rxa5WCt1O
378本当浦山だよ…
うちの旦那は米の炊き方すら危うい。
そしてうちも何気に三食作ってるわ…
早朝出勤で弁当持たせて、昼に帰ってくる。
でも夕飯支度時間に子供見ててくれるからまだ我慢できる。
でも面倒くさい!
381可愛い奥様:2007/08/24(金) 10:23:37 ID:uaDhJa9M0
手の込んだ料理も適当に作った料理も
10分やそこらであっと言う間に食べられてしまう。
なのでいつもスピードメニューですませてしまうよ。
やってらんね('A`)
382可愛い奥様:2007/08/24(金) 11:01:26 ID:dOR8eDMJ0
文句を言われるわけでもなく、ありがたがられる訳でもなく
383可愛い奥様:2007/08/24(金) 11:17:13 ID:uclyJm0GO
朝ご飯だけでも楽したくて百円ミスド買って来たら「朝からドーナツ〜ウヘァー」ってセリフ吐かれた。
結局トーストとバナナジュース作った。
ここの奥様ってなんだかんだマメなんだと思う。ちゃんと作るから面倒くさいんだよね…
384可愛い奥様:2007/08/24(金) 11:26:38 ID:HKTTdEde0
>>371
自分で手をかけるくらいなら食わなくていいんだってさ。
一通り身支度が済んだら座ってパパッと食べられるように
タイミング見て用意して欲しいって感じなんだよね。
世間一般じゃ、当然と言えば当然の要望なんだよね・・・。
義母にもバレてるみたいだし、少しはやる気を見せねばと思って
一応卵やベーコンなど朝向きの食材を買ってきてはみたものの
冷蔵庫の奥で眠ったまま・・・w
>>372
私も朝食準備に根を上げたのが早朝出勤!
日付が変わってから帰宅するのに(しかも家で夜飯)
遅くとも5時半に出勤って時期があって、それで嫌になった。

夕食がすんだ後もまた会社に戻って仕事したりするから
夫婦で「食事を楽しむ」ってことがなくなって、ますます料理が嫌いに
なった気がする。
385可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:26:01 ID:vbdMcJE40
今日飲み会だから晩ご飯いらないメールktkr

    ・゜゚・*:.。..。.:*・     . ハ_ハ  ・゜゚・*:.。..。.:*・
         :.。..。.:*・  ('(´∀`∩      ・゜゚・*:.。..。.:*・..。.:*・
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

ピザ取ろうかな、それともたこ焼き買ってこようかな。ハンバーガーもいいな。
旦那がいるとファスト系食べられないから、こういう時は夢が膨らむwwwwww
386可愛い奥様:2007/08/24(金) 16:42:56 ID:3RMNhiuT0
>>383
そうそう、ちゃんとやるからこそ苦痛に感じるんだよね。
料理の好き嫌い、上手下手関係無しに。

このスレ始まった頃って、やらなきゃいけないって分かってるからこそ苦痛、
って感じだった気がする。
387可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:25:06 ID:GW6Z94bG0
みんな今日は何にするの〜?
うちは夫の帰りが遅いからまだ作り始めなくても平気だけど
メニューが決まらないからモヤモヤしてるよ。
388可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:26:52 ID:U2yPyMla0
うちもまだなんにするか決まってない
冷凍ご飯のストックがなくなったからもりそばにでもしようと思う
389可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:44:54 ID:U2yPyMla0
と思ったら

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  飲み会行くよメールがキター!!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
390可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:14:03 ID:R9762CnfO
自分だけならビール1リットル位プラス

生野菜ざく切りにしたの
イカの塩辛
瓶詰ナメ茸
枝豆

明太子
アボカド
生ハム
シャウエッセン茹でたの

の中で2〜3品ローテーションだけで夏はいいんだけどなぁ〜米もいらないよ。
391可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:27:45 ID:RuzSP0tw0
今日はイヤだ・・・・・
いつもいつもいやだと思ってたけど、
今日はなんだか特にいやだ。

何が?って?? メシ作るのがイヤなんですよ。
今日は本当にいや。イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤ。
ほか弁買って帰ってもらうよう、ダンナにメールしてみよう。
年に1度はこの発作が現れる。
392可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:30:49 ID:u5C051/RO
自分は食べたくないのに旦那の分は作らなきゃいけないってのがやだ。
献立に困ると自分の食べたいもの作れって言われるけど
夜食べないからいらないんだよぅ…
393可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:40:55 ID:GCkNiNwF0
>>391
年に一度なんてすばらしい。
私は月に一度はあるorz
なにがなんでもどうしても何も作りたくない、というか作れない日。
394可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:56:35 ID:q+Aik9eW0
>>389
いいなー
395可愛い奥様:2007/08/24(金) 20:17:50 ID:NHBGnueNO
>>391
家も、料理拒否症が発生。
ほか弁買ってきてもらった
今ならハンバーグ弁当が380円セールみたいよ!
夜って、本当は食べない方がいいと聞いたなぁ…
私は食べてしまうけど
396可愛い奥様:2007/08/24(金) 23:30:25 ID:SJE+do4s0
私の場合、メニューに困ったときの呪文がある。

「困ったときの肉豆腐」

肉(豚でも牛でも鳥でもモツでも何でもよし)、小松菜(みたいな青菜)、たまねぎを
めんつゆで煮て最後に豆腐を崩しながら入れる。
397可愛い奥様:2007/08/25(土) 00:54:50 ID:3Lhp7ViS0
>>375
何か安上がりで(゚д゚)ウマーそう。
作ってみる!
398可愛い奥様:2007/08/25(土) 01:04:41 ID:8Zdvve070
>>396
簡単でおいしそう
京都のおばんざいだよみたいな顔して出したら旦那大喜びしそう。
明日はこれに決定だ!dd
399可愛い奥様:2007/08/25(土) 03:46:51 ID:B6uRzX8n0
今日はそうめんに卵豆腐に水で戻す海草サラダ。
これでもおいしいって言ってくれる優しい旦那、ごめんな・・・
400可愛い奥様:2007/08/25(土) 14:34:55 ID:rXX9VANVO
思考能力停止しており、旦那に「夕飯リクエスト言ってよ、それにするから…」って
言ってしまったら「手作りジューシーハンバーグ!」って。
よりによってそんなめんどくさいのをいけしゃ〜しゃ〜と。
空気嫁よって感じ。あ〜なんかジューシーっつ〜のがさらにムカつかせるわぁー。
401可愛い奥様:2007/08/25(土) 14:56:34 ID:mUdtHH2SO
>>400
言ってくれるだけマシだよ。うちは何でもいい、しか言わない。
402可愛い奥様:2007/08/25(土) 15:43:27 ID:qproBK8a0
うちも何でもイイ。しか言わないから、性質悪い
そして20回に一度くらい食べたい物言う時有るんだけど
よりによって「春巻き」だの言う(つか旦那が具体名出すのって春巻きくらい
春巻きめんどくさいんじゃー
403可愛い奥様:2007/08/25(土) 16:15:43 ID:3dhTuLCD0
うちは何でもイイに「美味しいモノ」ってのが付く。もっと始末が悪い。ムカつく!
404可愛い奥様:2007/08/25(土) 16:54:49 ID:96s6GVvv0
夫に「何でもいい」と言われるたび、実母にゴメンと思う。
独身の時、いつもそう答えてた。
今思えば、ほんっっとうに申し訳なかった。

しかし、「何でもいいが一番困る」と答えると
「それでも何とかするのが主婦の腕の見せ所だろ?」とか言う夫。
休みの日に車に乗って、「どこ行きたい?」と聞かれる度に
「どこでもいいよ」と答えると、舌打ちをするのがキニクワン!
405可愛い奥様:2007/08/25(土) 17:07:10 ID:rXX9VANVO
>>400です。なんかさ〜暑くて頭ボケてて、今バーグ成形したんだけど
なんかアッという間にできた気がしたら…
玉葱炒めて入れてないじゃん私…。どうしよう、どうも手触りが違う気がしたんだけど、これか。
肉わざわざフープロでミンチにしたり、頑張ったから、なんだか玉葱ないの
悔しくなってきた。炒めて入れるのに、また形崩すの地獄だよ、でもやるしかない。


今日は食後に酒盛りします。悔しくてたまらん…
406可愛い奥様:2007/08/25(土) 17:22:31 ID:96s6GVvv0
>>405
みじん切りのタマネギを
焼いているハンバグの上に乗せる。
タマネギが肉汁をすって(゚д゚)ウマー
407可愛い奥様:2007/08/25(土) 17:34:38 ID:5nR3CGruO
>>405
玉ねぎは炒めなくても良いらしいよ。
うちは洋食屋なので私はハンバーグを作った事がないが。

だから毎日だいたい和食なのが面倒くさいよー。おばんざいみたいな食事を旦那は喜ぶ。
408可愛い奥様:2007/08/25(土) 17:36:04 ID:gjVMRT4R0
薄くスライスした玉ねぎを炒めて、ハンバグの上に
ドッサリ乗せるのだ。で、
さらに>>405さんちのハンバーグソースをかけちゃれ!
それでイケル!(゚д゚)ウマー
旦那さんにもビールしこたま勧めて酔わせて
味の判定できないほど飲ましタレw で、早く寝かせちゃれw
で、夜は私のもの イエー
409可愛い奥様:2007/08/25(土) 20:46:48 ID:DXC1OEIl0
料理苦手&猛暑のせいかダルイ・・・ orz

暑くなってから調理ってものをほとんどしてない。
惣菜ばっかり続いてます。旦那よスマン
410可愛い奥様:2007/08/25(土) 22:17:48 ID:rXX9VANVO
>>406>>407>>408
ありがとう〜(T_T)結局玉葱刻んで力尽き、玉葱入りの和風ソースにして
ぶっかけた〜。今酒飲んでるお!みんな明日もガンバろ…適当に。
411可愛い奥様:2007/08/25(土) 22:29:36 ID:41EbMexh0
>407
うちの旦那も和食スキーで困る。
白米・味噌汁・香の物に焼き魚・煮物・おひたし系と
ちょこっとずつ揃えなきゃならんのがすんごく苦痛・・・
カレーとかグラタンなら一品ですむのに・・・
たまに旦那が晩御飯いらない日があると嬉しくて涙が出る。
412可愛い奥様:2007/08/26(日) 10:48:34 ID:aRXXeYc5O
早く夏休み終わって、給食始まってほしいage
413可愛い奥様:2007/08/26(日) 11:16:54 ID:jqTAIVc/0
旦那さんが、何でもいいって言う場合、
出されたものは、文句一つ言わず食べてくれるのですか?

私は、料理好きでした。

でも、主人は好き嫌いが激しく、おまけに完ぺき主義。

私が義母から作り方を教わり、おなじように作っても、
文句タラタラ・・・・
「微妙に違うんだよなぁ〜」との事。

主人が食べられそうなメニューに挑戦して、
私や子供たちは大満足でも、
「なんで、きちんと全部に同じように焦げ目がつかないの?」
とか、「う〜〜ん、今度はもう少し塩味をきかせて」とか、
「あ、これはもう作らなくてもいいから」とか・・・・


だ・か・ら・・旦那さんの祝辞作りが苦痛になるのですよ〜〜〜
414可愛い奥様:2007/08/26(日) 11:22:50 ID:2w7OmyY7O
旦那さんなんて言ってるからそんな威張られるんじゃ
415可愛い奥様:2007/08/26(日) 11:35:29 ID:gZyf7cl9O
夫はうなぎ大好きでうなぎなら何でもいいらしく、スーパーで買ってきたパックの蒲焼きを
チンしてご飯にのせただけの晩ご飯が一番嬉しいみたい
もう毎日うなぎでいいかな…
416可愛い奥様:2007/08/26(日) 11:42:06 ID:8gc8DvLpO
山芋って、腐るとスゴイ臭いしますね。
真空パックが爆発してドロドロにorz
417可愛い奥様:2007/08/26(日) 12:31:58 ID:NRC8sLEk0
夫が和食系の場合
大根とか生姜とか山葵とかが「ちょっとだけ必要」な
ことがよくある。 夏場はさすがにメンドクサになるよ
(すりおろすのが)
418可愛い奥様:2007/08/26(日) 12:33:39 ID:+L1JODQo0
今日は興がのって午前中のうちにおかず四品(冷蔵庫の食材一掃もかねて)の
下ごしらえを全部済ませ後は夕飯時温めるor最後の味付けだけの状態に。
それから買い物行って明日以降のメニューの下ごしらえまでやってしまった。
これで今晩〜明晩までグータラできるわイヤッホウゥゥ


…と言うところで今昼寝から目が覚めた。
当然今夜の夕飯どころか今日の昼飯の準備すらしていない。
まずは買い物…orz
419可愛い奥様:2007/08/26(日) 14:07:21 ID:2P0np6r00
>>417
生姜なんかは、まとめてすりおろして小分けにして冷凍しておくといいですよ
420可愛い奥様:2007/08/26(日) 22:09:52 ID:+cWjufBf0
生姜、にんにくはチューブのしか使ってないw

煮魚にもチューブの生姜を・・
421可愛い奥様:2007/08/26(日) 22:55:14 ID:maZ/fyBt0
私もチューブだw
中国産なんだろうなーやばいなーと思いつつ自分ですりおろす気になれないw
422可愛い奥様:2007/08/26(日) 23:16:33 ID:NIOSN0wX0
ねぎの小口切りとしょうがのすりおろしは自分でするw
ねぎ&しょうがが好きなもんでw
にんにくはチューブだなー 手に匂いがつくのがイヤなんだもん。
423可愛い奥様:2007/08/27(月) 07:51:16 ID:x6BUWgYW0
昨日久々しゃけ焼いたら疲れたw
424可愛い奥様:2007/08/27(月) 09:25:33 ID:+1CQHoFS0
   ''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_
    ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
    r──---   ...___    ) 元気でな
    三 /レi ニ |   ニ ≡ )  ずっとチャーハン作れよ!
    .ニ (;`・ω・)  。・゚・⌒)_ ろ
    | /  o━ヽニニフ))´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,,(⌒ 。・゚・     ∧,,∧ っ ゚
   --─="゙ ̄  ((ヽニニフ━ ⊂(・ω・´) ゜
   ニ─        _,..-‐ ゛      ゝ、 O
         _,.. -‐'"           しへ ヽ
   __,, -‐''"                 ,  ゙ー'




↑ このAA見ただけで焼き飯作るのがイヤになった。
425可愛い奥様:2007/08/27(月) 10:22:17 ID:L3IeYyL7O
自営の旦那アパート隣の事務所で仕事中。一日サンカ〜イも 飯を作らねばならん。まじ しんどい・・・。
426可愛い奥様:2007/08/27(月) 11:40:00 ID:qXXAix3Q0
ずっと自分のこと、料理好きだと思ってた。
一人暮らしのころは料理板とか生活板とかみて、
自炊してた。これは趣味であって、
結婚して、家族の健康とか食費とか考えながら、
献立考えて、買物して、っていうのは好きじゃなかったw

今日は旦那が五時に帰ってくるらしい。
一番暑い時間の台所仕事いーーーやーーーー。
しかも離乳食つき。
私の食事はいつするんだってかんじだ
427可愛い奥様:2007/08/27(月) 15:45:30 ID:0BDXJ1R50
私はヨーロッパに住んでいるから
本当に食事作りは大変。
基本、日本食だけど食材がないものが多くて大変。
薄切り肉なんてないよ。鶏肉も骨付きももから骨を切り離すところから始まる。
パンも激しくまずい。日本製の粉で自分で焼く。
物価はものすごく高い。
死にたい。
428可愛い奥様:2007/08/27(月) 16:02:06 ID:jUvjJtrn0
>>427
死ぬなよ!w
異国の地で大変だろうけど頑張れよー!
429可愛い奥様:2007/08/27(月) 16:17:39 ID:3KqV9lXn0
家の旦那は食べ物の好き嫌いが激しいので、夕飯の献立考えるのが
凄く大変・・・まず、葱、ニンニク、セロリ、きのこ、
牛乳(コーヒー牛乳は飲める)、鶏肉(から揚げにしないと食べない)、
刺身もダメ、魚は焼いても骨があるからヤダ・・・
後、酸っぱい系も受け付けない。
今の時期なんかざる蕎麦とか素麺とか簡単なもので済ませたいのに
それだけじゃヤダって言って、から揚げやコロッケを追加に要求する・・・
ちなみに、ざる蕎麦やうどんの汁の中に天かす入れて食べるのが大好き。
だから家の旦那は完全なメタボ体型。
で、食べたら食べたで片付けを全く手伝ってくれない・・・
何でも「男が台所に立つもんじゃない」って言って変な拘り持ってるの。
馬っ鹿じゃないの!今時そんな事言う奴いねーヨ!
あ゛ーーーっ夕飯の支度なんか大っ嫌いだーーーっ!
でもって、後片付けはもっと嫌だーーーっ!
430可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:06:22 ID:YpzVE/Ji0
男が台所に立つもんじゃない>なんてエラソーなこと言うやつには
男だったらゴチャゴチャ言わずに出されたもの喰え!って言ってやれ。
431可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:47:54 ID:hqV9UeGE0
>>427
(´・ω・`)人(´・ω・`) ナカーマ!
わかる!わかるぞその苦労。薄切り肉はないし、野菜の種類は少ないし
魚介類なんて冷凍ばっかりだしおまけに高い。
乳製品や肉の加工品は多いけどやたらくどかったりしょっぱかったり。
パンはモノによってはおk、でも黒パンは(゚听)イラネ

日本の大豆製品が恋しい。美味しい漬物食べたい。
日本に帰りたいようヽ(`Д´)ノウワァァン
432可愛い奥様:2007/08/27(月) 19:45:46 ID:3IiGqft40
>>429
うちの旦那と似てる。
うちのも好き嫌い激しいし、麺類だけだと食後にすぐお菓子食べようとするし、
天かす大好きで、片付けなんてしない。

ご飯のおかず考えるのも、弁当のメニュー考えるのも、幼児食考えるのももう疲れた!
ご飯作るのもダリーけど、四六時中メニューの事ばっかり考えてる生活に
ウンザリしてきた。
433可愛い奥様:2007/08/27(月) 19:49:37 ID:Am59EFfD0
少し前のスレで炊飯器でチキンライス教えてくれた奥様
今日やってみたらとてもおいしかったー
旦那にも好評だった
ありがとう
434可愛い奥様:2007/08/27(月) 20:29:44 ID:b9/Adevb0
私の旦那さま、
日曜の朝(つーか昼)、私が作りたくなくてうだうだして新聞とか読んでたら、
台所でガタガタやってるのを気づいても気づかぬフリしてたら
カレー味のジャガイモ炒め作ってくれた。
「食べたかったから」とか言いながらニコニコ。
ほんとにいい旦那様だ。申し訳ないよ、料理嫌いな嫁で。
435可愛い奥様:2007/08/27(月) 21:25:08 ID:L4E7WHCC0
ほんとに毎日毎日メニューのことばっかで疲れる。
なんも考えないでよくて、出されたもの食べられるって幸せなことだよね。

超簡単肉じゃが風?
今日作ったらほんとにすぐ出来たので(所要時間10分ぐらい)良かったらどぞ

皮むいて適当な大きさに切ったじゃがいもをレンジでチン。
その間に玉ねぎ、人参を粗みじんに。
フライパンで玉ねぎ、人参炒め、ひき肉、おろし生姜投入。
ひき肉に火が通ったらじゃが芋入れてすき焼きのたれと水で味を調節、
最後に片栗粉でとろみつける。あれば絹さやとかのっけたら彩りいいかも。

濃い目につくるとご飯がっつり食べられます。
436可愛い奥様:2007/08/28(火) 00:05:45 ID:ndEBhYQ3O
今日はずっと寝てたんで、買い物行けなかった。
旦那がメールで「カレー食べたい」と言ってきたのでボンカレーにした。
それでも喜んで食べる人なので良かった。
437可愛い奥様:2007/08/28(火) 00:08:17 ID:DZPzF5gL0
>427、>431
ヨーロッパってパンが主食だから
どこでも(ある程度都会なら)徒歩圏内に焼きたてパン屋さんがあって
いつでも美味しいパンが食べられるんだと
勝手に思ってたよ。
パン不味いんだ。
438可愛い奥様:2007/08/28(火) 01:09:41 ID:LBgSlCTg0
クロワッサンみたいな職人の経験と手間がかかるパンとかは
最近のパン職人は作りたがらないらしい。
だから本場のフランスでも美味いクロワッサンが食べられる店は少ないって何かでやってたな
ほかのパンは知らないけど
439可愛い奥様:2007/08/28(火) 01:18:51 ID:F/Iue23tO
好き嫌い多い旦那の世話って大変だろね。うちは鯖の塩焼きだけでも歓喜の声をあげてくれるからほんと助かる。
何でも喜んでバクバク食べてくれるから次もなんとか料理頑張ろうって思えるな…
440可愛い奥様:2007/08/28(火) 03:19:39 ID:fImUkbCo0
>>427,431 (´・ω・`)人(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ!
ヨーロッパじゃなくって肥満大国だけど・・・分かる。
もの凄く分かるよ!

日本に帰りたい!いや、せめてド田舎から脱出できたら・・・。

そんな中、只今夏バテで更にヤル気なし。
何にも作りたくないよぉぉ〜。
こんな時に、そうめんとか蕎麦とか手に入ったらどれだけ楽かと・・・
441可愛い奥様:2007/08/28(火) 07:42:43 ID:eaTf7IsK0
起きてから寝るまで(寝ても?)飯作りのことばっか考えてる・・
買って来たおかずとか、冷凍食品とかはダメな人で(旦那が)

もともと料理は好きだけど 暑いし毎度毎度だと流石に疲れるね
442可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:14:55 ID:fPwH7h8E0
うちのだんな(外国人)激しく好き嫌いが多くて困る!
思いつくままあげてみると・・・豆腐、油揚げ、カレー、麺類、練り物、餃子、
揚げ物・・・。結婚前は和洋中問わず料理大好きだったんだけど、今はとにかく
憂鬱・・・。せめてもの救いは仕事の関係で週に2回ほどしか食卓を囲むことがないこと。
寿司や焼肉、ってパターンばかりで飽きちゃうよ。
フレンチなんかだとそこそこ食べてはくれるけれど最近は「ちょっと胃にもたれる」とかいって
これまた拒否気味。 いったい何作ればいいのか、自分でやってくれ、って言いたい。
443可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:16:34 ID:o3sZ3fSB0
カレーと麺類が嫌いだと、祭りもできないね・・・
444可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:16:58 ID:YX02HEDW0
暑いとメニューが制限されるから余計料理したくない。

グラタンとか、エアコンしてる時にわざわざ熱を生み出す料理は
いや。子供は食べたがるのでそんな時はサイゼリア。
445可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:19:06 ID:U5nsl9B5O
奥様かわいいよ奥様
446可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:27:37 ID:WRAwaN8u0
>>443
豚汁!豚汁!
シチュー!シチュー!
447可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:28:57 ID:qmWCtKjnO
煮物とか和風が好きな旦那。作ってるうちに超カンタン肉じゃがを発明した!
じゃがいも、ニンジン、玉ねぎを一口大に切る。
豚肉炒める。切った野菜入れて水入れて煮込む。
柔らかくなってきたらめんつゆとみりんを入れてまた煮込む。

終了。

カンタンなくせに自分で醤油とか砂糖とか使って味付けするよりはるかにウマー。
448可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:31:35 ID:o3sZ3fSB0
>>447
スマソだが、簡単だけど「超」ではないね・・・
10分くらいでできるなら超簡単だけど
449可愛い奥様:2007/08/28(火) 11:33:41 ID:WRAwaN8u0
>>447
うち炒めないよw

鍋にお湯沸かしてめんつゆ、砂糖、みりんを入れて
切った材料をぶち込んで煮汁がなくなるまで放置
450可愛い奥様:2007/08/28(火) 12:02:52 ID:G5m1qeJMO
うちも炒めない。
よけいな油使いたくない
451可愛い奥様:2007/08/28(火) 12:03:51 ID:ST64WrKO0
「メシ作るのがイヤじゃー!」
言いながらもちゃんと作ってるじゃないか
そんな奥さんたちを褒めてあげたい。

ナデナデ  ナデナデ
      ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`) (((⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )     (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
452可愛い奥様:2007/08/28(火) 16:03:06 ID:gEtQiMk8O
>>451
エヘヘ、ありがと(^_-)

偏頭痛もちの旦那は、
最近、この暑さで頭痛MAXらしい。
だから、最近はお茶漬けばっかり。
楽なんだけど、オカズが余りまくっちゃって…
453可愛い奥様:2007/08/28(火) 16:05:55 ID:o3sZ3fSB0
>>452
余ったオカズクレクレ〜
454可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:00:39 ID:Eqgi4jKS0
近所のママ友の子を三人諸事情で三日間預かることになった。小5、小3と小1の男児。
した二人は私の子と同じ学年で仲良しだけど今日は事情が事情だけにみんなしょんぼり。
とくにおにいちゃんの落ち込みがひどく夜も何が食べたいと聞いても「みんなと一緒でいいです」の返事。
いつもは空にするおやつも残ってる。

姑と必死でお子様ランチ風にご飯作ったよ。
ハンバーグ、ナポリタン、、エビフライ、から揚げ、オムライス。
これにサラダとスープ。いつもより量は少ないけど残さず食べた。
今夫の弟が月食見に連れ出した。
姑は子供好きだから「いざとなったら全員私が引き取るわ」なんて言ってるけど
それはかんべん…。献立も頭痛いけど2キロのひき肉こねるのは大変でした。
以前ここでみた8人兄弟の母さん尊敬します。



455可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:11:55 ID:miu1vz/j0
>>454
どんな事情か知らんが乙

きっとその兄弟の心の中には454と454トメの優しい心遣いがずーっと残ると思うよ
それで上の兄ちゃんは数年後2chの感動系スレにこの体験を書き込むのさw

788 おさかなくわえた名無しさん sage 2015/08/28(火) 16:05:55 ID:oiui9ook
今でもこの季節になると思い出す。
数年前の今頃、事情あって三日間母の友人宅に兄弟で預けられたことがある。
弟たちの手前空元気を出していたもののさすがに落ち込んで食欲をなくしていたら
そこのおばちゃんとおばあちゃんが一生懸命お子様ランチ風のご飯を作ってくれてry
456可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:15:06 ID:HF8e0VfY0
ちょwwwwIDとか適当に手打ちしたの?

でもちょっと泣ける。
元気になるといいね、その兄弟。
457可愛い奥様:2007/08/28(火) 19:59:11 ID:DCMEqqmf0
携帯に旦那から着歴が。
「もしかして急に飲み会になったのか?イヤッホーイ!」と思って
折TELしたら「もうドラッグストア行っちゃった?顔拭きシート買って来て。」だと。
今から夕飯作ります・゚・(つД`)・゚・ 
458可愛い奥様:2007/08/28(火) 21:40:03 ID:W3wDGNB70
>>457
ぬか喜び乙w
459可愛い奥様:2007/08/29(水) 09:37:04 ID:jHQ9srkhO
ママ友達の家で昼おべんとう買ってくるから食べようって!!!

やっふぉぉぉおっっ!

おまけにうちは二人子連れなので上には幼児食用意してくれるって!
下のはBFでいいや…。あぁ〜楽だぁ〜。
460可愛い奥様:2007/08/29(水) 09:37:46 ID:jHQ9srkhO
すみません、興奮してsage忘れました…
461可愛い奥様:2007/08/29(水) 10:25:58 ID:yXFmMiOkO
>>454 
あなたもお姑さんも義弟さんもなんていい人なんだろう(;_;) 
454さんに幸あれ!!
462可愛い奥様:2007/08/29(水) 11:22:17 ID:QSoeoDdi0
463可愛い奥様:2007/08/29(水) 12:30:06 ID:YfMGkj330
うちはレトルト(クックドゥーとか)とかカット野菜とかビン入りの乾燥わけぎとか
使うと嫌な顔をされるので夕飯作りが非常に面倒くさい。

しかも泊まりの出張もないし、飲み会もないし、最近帰宅が早いので
13時くらいからすでに鬱・・・・・・・・
464可愛い奥様:2007/08/29(水) 13:41:14 ID:ZE15bKtWO
今日は涼しいから、ダラなのに、
マーボー豆腐を作ろうとシャキ降臨。
しかし、毎回、味が安定しない。
今回も、味が濃いなぁ
クックドゥ派に転向しよう。
465可愛い奥様:2007/08/29(水) 14:36:08 ID:n9XGq9ed0
>>463
クックドゥなんて言わないとばれないんじゃないの?
タレだけなんだから立派な手作りだよ
466可愛い奥様:2007/08/29(水) 15:46:40 ID:Mw0YZAc80
こないだ短ドリーチキン作ったら簡単で超ウマでした。
プレーンヨーグルトとカレー粉混ぜたものに塩コショウした鶏を30分以上つけといて
あとはグリルで焼くだけです。焼くときにヨーグルトをできるだけ落とさないと
焦げますので注意。ムネ肉モモ肉手羽元どれでもOK。

あとはひき肉となすとピーマンの汁少な目ジャワカレーと冷やしトマトと焼くだけのナン。
これだけでかなり手の込んだ感じになりました。
467可愛い奥様:2007/08/29(水) 16:10:12 ID:Am0t5Afm0
>>466
タンドリーチキンおいしそう!
でも自分だったらカレーのときの付け合せにはしないで
別の日のメインに取っておくだろうな タハー。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
ひき肉となす、あとトマトやかぼちゃなどの夏野菜を入れると
ぐっと「本格的」に見えるよね。うちも好評だ。
468可愛い奥様:2007/08/29(水) 16:25:38 ID:2d9ikqCm0
昨日は、
・お刺身盛り合わせ→お皿に盛り付けただけ
・味つき鶏モモ肉→フライパンで焼いただけ
・もやし→茹でただけ、鰹節とポンズかけて

と超手抜きメニューでした。10分もかからずできたよ!
お刺身がたくさん種類の入っているパックを買ったので
なんとなく食卓が豪華に見えて旦那は喜んでた。
今日はどうしよっかな〜〜。めんどくさ
469可愛い奥様:2007/08/29(水) 16:27:21 ID:c/fl+F4p0
今日は冷やし中華か親子丼の予定
冷やし中華は下準備がめんどくさいんだよなー
470可愛い奥様:2007/08/29(水) 16:42:01 ID:7MuIRzMnO
今日はさんまの予定。
でも大根おろすのとか、終わってからグリル洗うのとか考えたらめんどくさくなってきたよ…。
焼き魚って、結構めんどくさいですよね。って、私だけかorz
471可愛い奥様:2007/08/29(水) 16:52:53 ID:7IPwOTr10
>>470
フライパンにクッキングシート敷いて、その上で焼くんだ!
472可愛い奥様:2007/08/29(水) 17:43:36 ID:vApWLmEEO
昨日は、久々の休みで眠かったんだけど、ごはんつくろうとしたら旦那からメール。
「先輩がバーベキューやるから良かったら家族で来てって言ってるけど行く?」
思わず立ち上がってヒャッッッホォォォーゥ!  
ってことで、今日はやむなく作りました。
シチューと焼き鮭。あとは旦那の帰宅時間にあわせて野菜サラダをつくろう
(´・ω・`)
473可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:10:24 ID:ZuIMnmNu0
もやしは茹でなくても袋ごと(ちょっとだけ開封して)レンジで
2分ほどチンでもOKだよ。
うちはそれにごま油と塩だけで味付けしたのが好評メニュー。
料理名がわからないので「もやしの例のあれ」と呼んでいる。

今日は2歳児と二人の夕飯なんで、何が食べたいか子に聞いたら
「SOYJOY」だそうだ。本当に食わせたろかw
474可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:29:35 ID:yXFmMiOkO
>>470 
うちもさんまだよーん。
グリルにアルミホイルをひく。て脂が流れないように端を折るのだ!
475可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:08:02 ID:j0q392Q00
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   「新人同行の後、皆で飯食う事になった」
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
買い物行かなくてすんだ。がっつり食べてきてくれヨ!帰ってきても何も無いぜ!!
でも、ご飯は炊いておこう。(夜中の2時に帰宅して「小腹が空いた」って前例が…)
476可愛い奥様:2007/08/29(水) 20:59:40 ID:sKNub8IM0
>>473
もやしって洗わなくてもいいの?
477可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:01:30 ID:m73r9t300
もやしは洗わなくていいってなんかの料理番組で言ってたよ。
ダラ向けの野菜らしい。
478可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:02:59 ID:LxtCwD9B0
>>473
うちは、胡麻油・砂糖・塩・唐辛子、
でナムルにするよ。
安い、簡単、美味しい!
479可愛い奥様:2007/08/29(水) 22:28:03 ID:7MuIRzMnO
>>471、474
アドバイスありがとう〜。さんま、でかくてグリルに入らず、半分に切っただよ。
あー明日はなんにしよ。
480可愛い奥様:2007/08/29(水) 22:47:57 ID:aDdVNlLr0
もやしの袋には軽く水洗いしろと書いてあったが・・・
481可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:53:30 ID:AdogzW5H0
もやし洗ってたよ。で水っぽくなる 水切り器(洗うの面倒)使っても。

洗わずに今度やってみる
482可愛い奥様:2007/08/30(木) 01:06:55 ID:YlXqBnPS0
>>471
クッキングシート敷かないとどうなるの?
483可愛い奥様:2007/08/30(木) 01:16:14 ID:EENEeFJu0
昨日は仕事休みで前日から煮込んだ肉じゃがと
今日仕事帰り、途中で寄ったスーパーで買った王将の餃子と2品。
味噌汁作るの忘れたw

明日は、残った肉じゃが続行で
生協が来るからあとは、魚焼くだけでOKだね。
484可愛い奥様:2007/08/30(木) 02:02:42 ID:twcXzWGU0
>>482
焦げつく。
485可愛い奥様:2007/08/30(木) 08:43:22 ID:xNxX8Dw20
炊飯器でチキンライスの奥様、肉豆腐の奥様
超簡単でおいしかったよ!感謝、感謝!!
いざという時のメヌーに加えさせて頂くねー
486可愛い奥様:2007/08/30(木) 10:33:17 ID:mgaehhyU0
だいぶ前にここでキムチ鍋教えてもらい
それ以来、10回以上作ってます。ありがとう
487可愛い奥様:2007/08/30(木) 12:52:15 ID:iTDRCn490
最近涼しいので久しぶりにカレー!
作るのは面倒だけど、作ったら楽だからがんがる。
488可愛い奥様:2007/08/30(木) 12:53:39 ID:dHRhVTF50
>>484
シンプルな回答w
489可愛い奥様:2007/08/30(木) 13:16:19 ID:adKmhwbw0
うう。シャキパワーがない。
今日の食事作りめんどくさー。
490可愛い奥様:2007/08/30(木) 13:35:33 ID:QGyNWOmZ0
今日はピザ取ろうかな。
いつもだるいけど今日もだるい。
491可愛い奥様:2007/08/30(木) 14:49:23 ID:OmB1ia8EO
家に松平健が、高級食材持って
料理しにきてくれる夢を見た。
末期だな。
492可愛い奥様:2007/08/30(木) 15:20:19 ID:V/ng23s30
>>492
ふいたw
493可愛い奥様:2007/08/30(木) 15:21:59 ID:V/ng23s30
ウケすぎて間違えた・・・自分にふいてどうするよ私・・・orQ



494可愛い奥様:2007/08/30(木) 17:07:19 ID:OmB1ia8EO
>>493
WWWW(^^ゞ
495可愛い奥様:2007/08/30(木) 18:58:41 ID:sZsakvQc0
あああ。やっとさっき支度が終わった。
せめてメニューを考える苦痛からでも開放されたいと
2年ほどヨシケイたのんでる。
作るの面倒だが、考えなくていいから楽。
一時期、割高に思えてやめて時期あったけど
やっぱり決められた予算内で何品も食卓に用意するなんて
私にはむりだった。
496可愛い奥様:2007/08/30(木) 19:19:13 ID:ZLyFYt/kO
あ〜これから晩御飯作らなきゃなんだけど。
やだな〜。
昨日サボったから今日は何が何でも作らんと。
ヤダやだ。
497可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:06:13 ID:iTDRCn490
>>487だけど、くじけました。
作れなかった。。。orz
498可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:56:54 ID:gEbhF3TXO
ただ今妊娠中。
しかもツワリ真っ最中。
なのに毎日3食食事作りに明け暮れて・・・
外食なんてもう半年食べてない〜
と思ってたら
子供は実家へお泊り
旦那は突然の出張
なので一人で近くのファミレスへGO!
600円で豚カツラーメン定食を食べてきた(ハァト
なんて幸せなんだぁ〜。
499可愛い奥様:2007/08/31(金) 01:29:41 ID:8HEQsyhN0
今日はもーどーしてもイヤになって、旦那に
「おかずだけで良いからほか弁にしてください」とお願いしたら快諾してくれた!
あんまり嬉しかったのでサラダと味噌汁を作ります!と宣言して、
その途中でせっかくの祭りに何故自分で横やりを入れているのかと自問自答した…
ま、いっか。
500可愛い奥様:2007/08/31(金) 09:41:38 ID:CqHWnSxC0
ごはん、サラダ、味噌汁でも結構な手間だが。
501可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:17:58 ID:fWpOqNaA0
1日中メニューのこと考えてて、あまたおかしくなりそう。

旦那に、めしどうする?って普通に聞かれただけなのに、
「私はお腹もすいてないし、また作らなきゃならないの!!!ムキーーッッ」
っていう思いが先にきちゃって、普段のイライラが全開。

とうとう
「なんで私ばっかりがメニュー考えなきゃいけないのよ!」
「たまには勝手に弁当でも買ってくればいいじゃん!」
「なんでも私に聞かないでよ!!!!!キキキキキーーーーーーッッッ!!!」

てな感じでヒステリー起こしちゃったよww
そしたら次の日、「今日は弁当買っていくよ」メールが・・・
正直、毎日買ってきてほしいくらいだよ( `ω´)
502可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:42:45 ID:zKEcCb400

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夫が娘連れて帰省する!!3泊!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
ちょっとひとりは寂しいかも…
503可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:44:47 ID:vFCb6+SW0
おつかれ
もちつけ  つ餅凸
504可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:50:10 ID:uOQ5iqcd0
今日のご飯、どうしよう・・・
 
衝撃のレシピを見つけたけど、デザートだしw
奥様達もいかがですか?
 
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/0f8fa23e036fc3cb78c1bf6ad3039b87.html
505可愛い奥様:2007/08/31(金) 10:54:19 ID:GRbQyb4P0
ヒャッホウ!!
ダンナ今日は飲み会らしい!!AA略
自分は美味しいと評判の鉄板屋行ってくるぜい!
506503:2007/08/31(金) 11:06:06 ID:vFCb6+SW0
ごめん
501さん宛て。 麦茶も足しとくね つU
507可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:11:30 ID:fpAjGE9T0
>>504
素晴らしいメニューです。
応用がききそうですねw
508可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:13:18 ID:RkLX+HD90
>>504
ちょwwwwwwwwwww
509可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:35:44 ID:uvJlpYCY0
>>504
笑いがとまらんwwwwwwwwwwwwwww
510可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:48:01 ID:4K8Fz3Ox0
>>504
やばw
ツボに入ってしまった。
511可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:53:14 ID:Fzc9pFW00
昨日、夫と些細なことで険悪な雰囲気になり(いや、私が悪かったのだが)
作った夕飯殆ど残された。「もう要らない」って。
そして私が「じゃあ明日のごはんはどうするの?」と訊くと
(沢山残ってるのにまた作るのか?と思いつつ)
夫は呆れたような、半ば諦めたような口ぶりで
「どうせ残り物しか出てこないんでしょ?冷蔵庫の中見たら判るよ」と
言われたよ…。なんかその口ぶりにムカついたけど
でも昨日は私が悪かったから言い返せず。
それに文句言うくせに「じゃあ何か食べたいものあったら作るよ」と言っても
「別に特に希望はないけど」と言うんだよね…orz私に一体どうしろと?
しかも今日は仕事が忙しくて何時に帰ってこれるかわからないって。
そんな人に合わせて何作っていいのかホントにもうわかんないよー
昨日の流れ的に残り物は出し難いし、でも腕を振るったところで
(大したものも作れないが)何時に帰るか判らんから食べてもらえる保証もないし。
どうしたらいいんだ・゜・( ノД`)・゜・。
512可愛い奥様:2007/08/31(金) 11:55:11 ID:0Hoe8b4C0
>>511
ケンカの理由はわからないけど
今日の夕飯は残り物でよし!
もったいないおばけがでますw

週末になんか腕をふるってあげれ!
513可愛い奥様:2007/08/31(金) 12:11:55 ID:1Od4j56w0
>>511
512さんも書いてるけど、週末に腕をふるってあげれば良し。
泣く必要も悩む必要もナシ!

何となく新婚さん(結婚してから日が浅い)みたいな雰囲気を感じたけど、
冷蔵庫の余り物でも喜んで食べるくらいになってもらったほうがいいよ!
514511:2007/08/31(金) 12:29:21 ID:Fzc9pFW00
511です。
512さん、513さん、どうもありがとうございます。
少し励みになりました。とりあえず今日のところは残り物を出すことにします。

もう新婚じゃないんですけどねぇ…(結婚11年、子供なし)
余りものでも何でも基本的には文句を言わずに食べてくれますが
その代わり文句も言わないけど褒めてもくれません。
凝ったものを作ったとしても何の反応もありません。常に無反応。
喜んで食べてくれることなんて今までどのくらいあっただろうか…

夫は夜勤の仕事なので帰宅時間が遅く、
(交代制ではなく、ずっと夜勤。今年から始めた仕事です)
毎日ほとんど一緒に食事できないので最近ますますモチ下がってきた
ところに昨日の出来事ですよ。
夫の休日でも、やはり生活時間の違いからか食事の時間帯が異なるので
一緒に食事できるのなんて月に一度あるかないかです…
私一人だったら毎日納豆ごはんでいいのになぁと思いながら台所に向かってます…
515可愛い奥様:2007/08/31(金) 12:31:49 ID:0DJy4ZzU0
>>511
うちも帰り時間が色々だから
お弁当ふうにお皿に盛り付けて、夏は冷蔵庫に入れてるよ。
遅いときは自分でレンジで温めてもらう

帰りを待ってなくてもいいんじゃないか、とおもうよ。
毎日のことで、大変だけど、それがずっと続くんだもん
手を抜ける時は抜かないと もたないyo
516可愛い奥様:2007/08/31(金) 13:28:54 ID:GRbQyb4P0
>>514
とりあえず最初の原因についてはあなたが悪いんだよね?
それについては旦那さんに謝ったの?
謝ってないならなんだかどっちもどっち。
謝った上でのその仕打ちなら、もう作らなくておk
517可愛い奥様:2007/08/31(金) 15:21:37 ID:deKKpdzBO
うちも昨日ご飯食べてくれなかった。私が出かけるから、ご飯炊いておかずも味噌汁も温めるだけにして行ったのに、それすら面倒だったらしくラーメン食べてきやがった…。
今日はまるっと昨日のメニューにする!やってられん。
518可愛い奥様:2007/08/31(金) 16:05:10 ID:EOit05dt0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  飲み会メール北ので早速オリジン行ってきました。
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
519可愛い奥様:2007/08/31(金) 17:46:58 ID:kuak9L+7O
>>517
うわ
私ならそんな仕打ちされたら二度と用意しないわ…
520可愛い奥様:2007/08/31(金) 18:08:19 ID:x+hJMO2F0
>>514
> もう新婚じゃないんですけどねぇ…(結婚11年、子供なし)
> 余りものでも何でも基本的には文句を言わずに食べてくれますが
> その代わり文句も言わないけど褒めてもくれません。
> 凝ったものを作ったとしても何の反応もありません。常に無反応。
> 喜んで食べてくれることなんて今までどのくらいあっただろうか…

・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) 

あなたが他人に思えなくて、マジ泣けてきた。
521可愛い奥様:2007/08/31(金) 18:10:03 ID:pEGHYuQH0
何度もすみません。511です。これで最後にします。
先ほど夫の出勤前に改めて「ごはんどうする?」と訊いてみましたところ
何事も無かったかのように「昨日の残りがあるんでしょ、それでいいよ」と
言ってもらえました…よかった…。内心くすぶる思いはあったものの、
それ以上蒸し返すのもマズイと思ったので普通に接しておきました。
とりあえずケンカしたまま送り出すことにならなくてよかったです。
夫はどうやら昨日の問題を引き摺ってはいない様子でした。
たぶん自分が退いてあげたと思っているんだとは思いますが…
でも昨日のうちにちゃんと謝ったのに「どうせ残り物しか〜」と言われたんですよ…
今まであんなことまでは言われなかったので(我慢して言わなかっただけかも)
ちょっとだけショックでした。
522可愛い奥様:2007/08/31(金) 19:16:33 ID:3fKmf5Fx0
旦那に食事の関係で言われた事で思い出した。
今の旦那とつきあっている頃、週末向こうの家で夕飯の用意をしていた。
旦那「今日の夕飯何?」私「おでんよ」
旦那「…今俺がどんなにがっかりしたかわかる?」

その時はあまりの言われように唖然として何も言い返せなかったけど
今から思うと何様のつもりだよ。
15年も前の事だけど今でも腹立つ。
523可愛い奥様:2007/08/31(金) 19:19:27 ID:VeTA5DpNO
>>521
あまり気にしないで。
今年、転職したって言ってたっけ?
旦那さんも色々大変なのよね。
二人共、もっと一緒に楽しむ時間が欲しいのに
今はまだ、その余裕がないのよね。
時間が解決するよ。
こっそり寿司でも食べに行っちゃえ!
スレチすまそ
524可愛い奥様:2007/08/31(金) 19:24:54 ID:IWNzz6bX0
苦痛なのって、食べてくれる相手にも寄るんだろうね
好き嫌いが多かったり、文句が多い旦那とかは勿論
旨いも不味いも何も言ってくれなかったりするのも嫌だね
「○○が食べたいなぁ」とか「君の作った○○は美味しいね」とか
一言でも言ってくれたら頑張れるんだよね
525可愛い奥様:2007/08/31(金) 19:59:07 ID:L0DAzWT+0
張り合いが無いと作るの苦痛だよね。
私も凝った料理はもう作らないと決めた。
何出しても無言で食事、テレビ見ながら10分後食事完了。
視覚や味覚が発達していないヤツは嫌い。
だから牛肉ワイン煮みたいな凝ったのは自分が食べたい時だけ作る。
それ以外は決まったメニューのローテーション。
それでも面倒は面倒だけどね。
526可愛い奥様:2007/08/31(金) 20:01:45 ID:VGcH5df/0
お前のめしはまずいんだよ、と言われたことが、頭を離れない orz
私とだんなの味覚が違うのか、外食でも私がおいしいと思うものは
だんなは好きじゃない。魚は面倒くさい、薬味、漬物は嫌い、ただ
牛肉を焼肉のたれで炒めただけ、みたいのが好きなので、ある意味
楽って言えば楽なんだろうけど。栄養やらマンネリ化を考えて、ネットで
レシピ検索して作ってみても、どーでもいいという感じ。

思わず子供に「おかーさんのごはんおいしくないかなあ。ごめんね、下手で」
とこぼしてしまった。「え?おいしいよ。どうしたの?」と言ってくれたけど。

帰宅が遅くても必ず家でごはんを食べるので、皆さんみたいなヒャッホウ!は
なかなかできない。だんだんむかついてきたので、帰りの遅い日はだんなの食事だけ
適当に作って、子供と外食行っちゃったりしている。
527可愛い奥様:2007/08/31(金) 20:05:01 ID:T8z3E7yhO
>>522
「嫌なら食べなくていいよ」
↑私はケコーン2日目で言いますた。
もう10年経つのか…
528可愛い奥様:2007/08/31(金) 20:49:10 ID:uQv8iuZi0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那が飲み会で今日はいないぞ!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
さっきボンカレー食べた。
9時からは「女帝」の実況に参加するぞ!!
529可愛い奥様:2007/08/31(金) 21:29:24 ID:JFD94nIU0
犬の散歩中に、夕飯の段取りに思い巡らせてたら
旦那から「ラーメン食いに行こう」と帰るメールきたあああ!
イヤッッホォォォオオォオウ!

いま食べて帰ってきますた。
530可愛い奥様:2007/08/31(金) 23:44:28 ID:CQsm2StX0
>>522
そのおでん、二人で食べたの?
531可愛い奥様:2007/09/01(土) 09:44:33 ID:P/07HRkx0
>>526
それって美味しい・不味いの問題じゃなくて、
好み・好みじゃないの問題だと思うよ。
男って薄味さっぱり和食系とかエスニックより、焼肉!中華!ラーメン!
みたいなこってこての料理好きな人が多いからねー。
私も体に良くないと思いつつ、わりと濃い目の味付けが好きなんだけど、
余所のおうちでごはん頂いたとき、美味しいけど味付け薄いかなと感じることが。
(それぞれのご主人には同じこと指摘されてるらしい)
532可愛い奥様:2007/09/01(土) 09:52:49 ID:gNom0X6c0
今日は結婚記念日なので外食決定。
旦那はさっきひとりででかけて、たぶん昼ごはんいらないし
久々にイヤッホーさせてもらおう。
533可愛い奥様:2007/09/01(土) 10:25:07 ID:cB++WaAZO
結婚記念日を失念している自分に今気づいた

今日は体調不良3日目で体力の限界。なんで、常備菜と自家冷おかずと米飯と漬け物でしのぐ予定
シャキな日の自分に感謝だ
534可愛い奥様:2007/09/01(土) 16:29:54 ID:0cg5hCz50
「ご飯何作るか浮かばないー」と言ったところ
「ひさしぶりに焼き鳥でも食いに行こう」と連れ合いが…

今夜は居酒屋行ってきます。
言ってみるもんだなあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウレシーヨー
535可愛い奥様:2007/09/01(土) 17:27:25 ID:kzT8GRBU0
>>533
一瞬すごい焦ったw うちの結婚記念日はもう少し先だった。

はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ご飯のスイッチ入れたけどおかず何も作ってねぇ。
秋刀魚焼いて、味噌汁作って、冷奴して、モロヘイヤゆでて
昨日のキンピラでいいだろうか。
秋刀魚でかすぎて魚焼きグリルに入らん。
頭落として腸とるの万独裁。
536可愛い奥様:2007/09/01(土) 20:49:45 ID:IurOxjVV0
>>533
私もどきっとした。
ここ数年、当日の夜になってから帰宅した旦那に指摘されることが続いてしまった…
もちろん夕食はフツーの品々
なのに旦那は気を利かせてちょっとしたケーキとか買ってきたりして
非常に申し訳なく、来年こそは、来年こそは、と思っている。

…丁度年度替わりの頃で
子供の入園式だの始業式だのでいつもどたばたするんだもの…(言い訳)


今夜は準備は遅いわ材料もろくにないしで
ヤケ気味にドライカレー(というかカレー味チャーハン)にしてしまった。
なぜか非常に好評で助かったw
537可愛い奥様:2007/09/01(土) 21:48:14 ID:DOR8XPL40
今夜から10日間旦那がいない。
自由だ!家事もしなくていい!好きなもの食える!
旦那両親が旅行に行って、留守番だからだ!

毎年、いや、半年に1回どんどん旅行行っちゃってください!
538可愛い奥様:2007/09/01(土) 21:49:59 ID:1+wIivYC0
>>537
うらやましい・・・(´・ω・`)ショボーン
539可愛い奥様:2007/09/02(日) 00:04:06 ID:bHgvJOK10
>>536
うちも同じく旦那がアレコレ気を利かせて何か用意してくれてて
本当に申し訳ない。来年こそはって思うんだけどねー。
昨年は実父から朝に電話がかかってきたよ・・・orz
540可愛い奥様:2007/09/02(日) 13:32:42 ID:h+4+lkN80
うちも結婚記念日は旦那が覚えてて、毎度こっちが慌てるなぁ。

昨日は旦那飲み会で私は大好物のコンビニめし、
今日は私の仕事が一段落したので、おつかれさんで焼肉食べに行く。
しあわせだ、来週はちょっとがんばるぞ。

しかしみなさんの書き込みを読んで、
リクエストもなく、さほど感激もしてくれないけど、
出されたものを文句言わずちゃんと食べ、うまいかと聞けば頷き
残すときはすごく申し訳ながるうちの旦那に感謝だ。
それでも私は料理が嫌いなわけだが orz
541可愛い奥様:2007/09/02(日) 19:03:46 ID:vvYPfmbc0
今日朝までDVD見てて起きたら旦那居なかった。
今、電話かかってきて「久しぶりにパチンコいったら儲かった!
焼肉行こうぜ、寿司でもいいよ」だって。
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
行って来るーーーーーーーーーーーー!
542可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:35:04 ID:vUkn54I20
いーなー
543可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:17:55 ID:jEkoIyDH0
いただきますも ごちそうさまも言わない
なんかムスッとして さっさと食ったらパソコン、テレビ、風呂、寝る・・
味がへんな時はすごく言う
544可愛い奥様:2007/09/03(月) 09:43:12 ID:QWM+qeEQO
捕手
545可愛い奥様:2007/09/03(月) 12:02:18 ID:cH6LDfmv0
うちの夫は「いただきます」や「ごちそうさま」は言うけど
後は何も言わずに黙々と食べる…

「なんでそんなに何の反応もないの?」と訊くと
「不味かったら言うよ」だって…orz実際失敗した時だけ反応がある…
文句しか言わないって何なんだヽ(`Д´)ノ

で、今日はうまくいったかと思った時に「どう?」と訊くと
「…いいんじゃない?」と言う。なんか「どうでもいい」みたいに聞こえる…
もっとハッキリ「美味しいよ」って褒めてくれたら励みになるのに。
そんなに出し惜しみするような言葉なのか?「美味しい」って。
546可愛い奥様:2007/09/03(月) 12:08:42 ID:MwjH0A//0
うちもなかなか美味しいって言わない
たまに美味しいって言ったかと思えば、買ってきた漬物だったり自分で買ってきたお店の餃子だったり・・
本人は無意識で言ってるから気付いてないんだろうけどやっぱ凹むわ
547可愛い奥様:2007/09/03(月) 12:10:34 ID:fgf97DLr0
>>543
昨日焼肉行った者です。
うちも普段はそんな感じ。
聞いても「あぁ…おいしいよ」「まぁまぁ」くらいなもん。
自分が知らない料理が出ると食べる前に「…これ何?」と怪訝そうに言われる。
昔はロールキャベツとかの手間がかかるものも作ったりしたけど10分やそこらで
感想もなく食べられるのに作る意欲が無くなって殆ど作らなくなった。

548可愛い奥様:2007/09/03(月) 13:04:52 ID:dmHL6i6D0
「これ何?」って言われると凹むよねー
箸でつつかれたとき行儀も悪いから、叱ったよ
後、肘をついて食べたり新聞読まれたり
結婚して初めて気が付いた、食べた後に歯をチェって鳴らすのも
やめてほしい、歯医者行かせた意味ないじゃん
549可愛い奥様:2007/09/03(月) 13:09:13 ID:JRlhAHFn0
カレー祭り昨日で終了。
旦那が最近CMでやってるトルコライス弁当食べたがっている。
1日でも作らなくていい日があるのはラッキーですねw
550可愛い奥様:2007/09/03(月) 14:38:19 ID:1fEZnnuG0
うちは昨日からカレー祭り
しかも、うちでは旦那がカレー作り担当なので、旦那が作ったカレー!
昨日はカレーライスでおいしくいただき、
今日はカレーうどん、明日はカレードリア宣言しました。
あぁ、らくちん。
551可愛い奥様:2007/09/03(月) 14:48:41 ID:Gfjl38f80
「イヤなら食べなくてよろしい」って言ってみてはどうでしょう。
いただきますもごちそう様も言わない。口に合わなかったときだけ文句言う
いずれ子供もそうなるような、嫌な予感がするよ。
552可愛い奥様:2007/09/03(月) 15:08:22 ID:OiAaa0AQ0
ここ見てたら前夫思い出したよ。
元姑が致命的に料理がヘタクソだったので、私の料理はウマかったらしい。
メシを楽しみに帰ってくるのはありがたいと思うべきなのかも知れないが
入院目前の時に「エエよエエよ簡単なもんで」とにっこり笑って言われた時は
本気で刺したろかとオモタ・・・

今のダンナはこのところ鬱で休職してるので漏れなく3食うちで食ってるが
基本的に献立に文句言わないし、私が調子悪い時も勝手に食っててくれるので助かる。
具合が良い時は外食もOKなのでヒャッホーゥもたまにある。
しかしそろそろ財政が・・・('A`)
553可愛い奥様:2007/09/03(月) 15:09:42 ID:FebYLsv3O
「これ何?」ならまだ許せるよ。うちは「何これ?」ww
美味しい?って聞いても「美味いんじゃん?」とか言うし
もうやる気なんないよ。
554可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:44:50 ID:7ktkLzmK0
フライパンでできるから揚げの元って便利だよヒガシマルのやつ
ウチは揚げ物ってカロリー高いし後の処理がまんどいので滅多にしないけど
フライパンで手軽にできてウマーだった

しかし最近お肉が高いよね…貧乏人の味方のひき肉まですごい高いよ
トリのささみとか豚バラ肉って昔は安かったのに今は牛肉と値段が変わらん
今年はさんまが安いからさんまばっかりになりそうな悪寒
けど魚焼くとあとでグリル洗うのがまんどくさいんだよね…
555可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:44:59 ID:KYVaZoYKO
>>504

フイタwwシュールだ
556可愛い奥様:2007/09/03(月) 18:03:20 ID:gJqQxfvM0
>>555
何だろう?と思って見たらw
笑いが止まらんw
557可愛い奥様:2007/09/03(月) 21:34:47 ID:HT8YG1EG0
>504
しかも人気レシピの1位になってるぞ
558可愛い奥様:2007/09/03(月) 23:31:29 ID:jj3pJngw0
>504
それ、葡萄や梨もあったと思う。
まぁ葡萄は洗わなきゃならないし、梨も剥いて切らなきゃいけないから
504のレシピよりは手間かかるけどw
559可愛い奥様:2007/09/04(火) 01:05:48 ID:ULt80eqx0
>>551
全ての夫婦に子供がいるわけではありませんので…orz
560可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:38:34 ID:1+84CBzFO
昨日、旦那に
「おまえは味噌汁の作り方が下手だなぁ」
と言われました。プルプル
野菜が嫌いで便秘な旦那に
野菜を多く取らせるために
具沢山になってしまうのが
気にくわないらしい。
アイツ…痔になっちまえ!
今日は辛いものがダメな旦那のために
激辛マーボー豆腐よ!弁当にも入れたわ!
うふふ…ヤッターマンだわさ。
561可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:41:48 ID:Zj4SDJn40
>>560
具だくさんの方がいいのにね!
具が少ないと塩分多くなっちゃうし
痔になるお祈り一緒にして差し上げます!
562可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:44:01 ID:vpkfizYJ0
毎日献立に悩んでいて、 子「今日の夕飯なに?」私「考え中」を繰り返してたら、
子供が「誕生日にしゃべるお料理ナビでも買ってやろうか?」と言ってくれた。
ちょっと本気で考え始めてるんだけどw、
お料理ナビ、お料理ナビ帝国ホテル、健康応援レシピ1000で悩んでいる。
献立主体だと応援レシピかな、とも思うんだけど、変わった献立食わず嫌いのダンナがいるため
オレンジページのレシピは危険を孕んでいる予感がする。
どれか実際使ってみた奥様はいらっしゃいますか?
563可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:45:14 ID:o/ymcA/N0
うちのも野菜たくさん味噌汁は好きじゃないよ
野菜いっぱいでも豚汁は大好きなくせに!
一番好きなのは油揚げと豆腐だそうです

年配の知り合いには「男の人は具沢山味噌汁を好まない人がおおいよ」と言われました
564可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:56:06 ID:o9T5uqo70
うちもうちも! >>560 >>563

5歳3歳の子供がいて味噌汁好きなので
なるべく色んな野菜を食べて欲しくてついつい具だくさんにしてしまう。

そうすると旦那は
「味噌汁ってのは豆腐とねぎとか具はメインと添え物の二品ぐらいなもんだ」

とか、モノを知らないかのような言い方をしてくるのでちょいムカ。

なので旦那の分だけ具を少なめにして注いだら
「いろんな野菜の味がするから云々…」とか言い出した。
…なので旦那の分だけレトルトにしてやったら、なんか美味い美味い言って食べてたわ…

そしてやっぱり具だくさんでも豚汁大好き。こだわりがよくわからん。
565可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:14:23 ID:EDYK+xAXO
10月にチューボーですよ!と辻クッキング監修のお料理ソフトもでるよ
566可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:19:42 ID:mFgc0VHMO
>>562
どれも持ってるけど、献立考える為ならオレンジページかな。
3品同時進行でレシピが見れる(お料理ナビシリーズは1品ずつしか見れない)のと、ちゃちゃっと作れるものが多いのがいい。
うちは味付けを食べてくれそうな感じにアレンジしたり加減したりしてる。
お料理ナビは初心者向けだから、基本的なメニューが作れるなら使わないと思う。
帝国ホテルは、普段から作るのが苦痛なのにそんな手間のかかるもの作る気になれない orz
567可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:23:19 ID:o/ymcA/N0
>>566
>帝国ホテルは、普段から作るのが苦痛なのにそんな手間のかかるもの作る気になれない orz

ちょっと欲しくてお店に行くたびに気になって見てたけど一気に購買意欲が失せたw
たしかにその通りだ
568可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:40:35 ID:qj7J1E+w0
豚汁好きで具だくさん嫌いなのウチも同じだよ。
レトルト味噌汁大好きなのも同じでわらたw
ウチの旦那、一日ひと箱以上煙草吸う人だから味覚がおかしいんだと思う。
料理はもともと好きだったのに旦那の味覚のせいで今じゃ
健康管理ふくめてメニュー考えたりするのが苦痛で仕方ない。
560さんの痔になってしまえな気持ちがよくわかる。

グッチ祐三がテレビでお料理レシピやってくれると
ついついメモしてしまう。簡単だし美味しそうなのが多いから。
569可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:48:30 ID:mqzwcAwE0
帝国ホテルDS持ってるよ。
正直に言えば、作ったのは2品だけ。
このスレの住民である私にはふさわしいソフトじゃなかったw
お料理ナビは案外使えるね。肉じゃがとか我流だったけど
玉ねぎの切り方とか勉強になったお。
570可愛い奥様:2007/09/04(火) 16:20:02 ID:1+84CBzFO
>>561,563,564,568
同じような旦那様が多いんだね。
家も、あさげ、とか、ゆうげが大好きだよ!
「ん〜ン…おいしい。」とか言いやがります。
豚汁も大好き。あれこそ、
具沢山だし、油浮いてんのに…。
あー、でも皆さんのレスで
かなりスッキリしました。
ありがとうございます!
571可愛い奥様:2007/09/04(火) 16:57:29 ID:hiQ+qAPo0
子供に「○○して や ろ う か 」と言われて
何も感じない>>562に驚愕
長幼の序をきちんと教えてあげてね
572可愛い奥様:2007/09/04(火) 17:13:00 ID:+ehTk3+cO
けっこう大きい息子さんなんじゃない?
母のためにソフト買おうとしてくれるなんていい子じゃないか。
573可愛い奥様:2007/09/04(火) 17:16:42 ID:o9T5uqo70
ソフトをプレゼントできるってことは
バイトなどのそれなりの別収入があるんだなとオモタ

少なくとも高校生以上、大学生か社会人か。
かなり大きい息子さんの口調だなと脳内解釈してたよ
574可愛い奥様:2007/09/04(火) 18:03:20 ID:p3EuHKgBO
私も高校生〜成人位の子供が言ったんだとオモタ。
それでも親に「してやろうか?」って言うのはイクナイかもだけど
家族は十人十色だし他人が口だしすることじゃないとオモ。

さて、ご飯作ろうorz
575可愛い奥様:2007/09/05(水) 13:33:10 ID:gJ0/WK9j0
最近体調が悪いまま仕事を続けていたので
ちょっと愚痴をこぼしたら旦那が作ってくれる事になった@新婚半年

…私より手際いいorz
スーパー半額のお惣菜とか野菜とかで
味も悪くないし、台所があまり汚れないし、安く上がる
昔やっていたかららしいケド、私の存在意義って…orzorzorz
576可愛い奥様:2007/09/05(水) 13:36:37 ID:Zj1U4qK40
>>575
そのまま旦那さんに任せ、
掃除洗濯その他をあなたがやればイイ!
577可愛い奥様:2007/09/05(水) 14:45:14 ID:nrAt6OpwO
9月だけど湿度高いなぁ。
夕飯ザルソバにしちゃおうかな。
578可愛い奥様:2007/09/05(水) 15:50:52 ID:SPnzz/DMO
今日はちらし寿司しか作らない。
579可愛い奥様:2007/09/05(水) 15:56:23 ID:asLlYLCj0
ちらし寿司たべたい
580可愛い奥様:2007/09/05(水) 16:14:05 ID:cTUkQ1jL0
ちらし寿司イイナイイナー

さーて今日はぶり照り焼きとナス肉味噌炒めでも作るか…マンドクサイけど。
あとは味噌汁とサラダでいいや〜ヽ(´ー`)ノ
581可愛い奥様:2007/09/05(水) 16:21:03 ID:Tf+nb1rd0
>580 すごい!メインが2品もある!
582可愛い奥様:2007/09/05(水) 16:31:14 ID:Vo8kMAi/0
台風来てるしコロッケにでもしようかな
もちろん揚げられて売ってるやつだ
583可愛い奥様:2007/09/05(水) 18:12:16 ID:+WbCVX2J0
コロッケ買ってきた。
今夜はコロッケカレーだ。
カレーは毎回2日続ける。(カレー好き夫の要望)
明日台風が来ても買い物に行かなくていい。
584可愛い奥様:2007/09/05(水) 18:35:56 ID:uLvX7MXK0
今日は本社のお偉方が来るって言うから絶対飲みに連れられて行くと思ったんだよ。
だから昼ごはん食べに帰ってきたときに聞いたんだ
「今日は飲みになるよね?ご飯いらないよね?」って。
そしたら「偉い人と飲んでもおいしくないし
誘われそうになったら帰ってくるから夜うちで食べるよ」って言う。


支店長が本社のお偉いさん相手にばっくれなんてこと出来るわけねえだろ!!!!常考!!!!!!1
全部作った今頃「やっぱ飲み会でしたてへ」なんて電話かけてくるんじゃねえよ!!!!1!!1
どうすんだ3合の飯。マーボー茄子豆腐。秋刀魚の竜田揚げおろしソース。いろいろサラダに味噌汁。
旦那が要らないんならお腹の風邪引き乳児におかゆ食べさせて
私と幼児は出前祭りできたのに。
明日の弁当のおかずにも回せなさそうなメニューだしorz
585可愛い奥様:2007/09/05(水) 18:42:07 ID:b5CABzob0
マーボー茄子豆腐くださーい。
586可愛い奥様:2007/09/05(水) 18:50:36 ID:feonSDQF0
嗚呼、>>584の家にお呼ばれしたい…。
帰るメール来たから、これから秋刀魚焼きます。
587可愛い奥様:2007/09/05(水) 18:57:23 ID:oi+GRzaeO
今日は手羽先と大根の煮物とサーモンサラダ丼と決めているのに作るのがめんどい(´Д`)
献立思いついた瞬間に目の前に出来立て料理が並んでればいいのになぁ…。
588可愛い奥様:2007/09/05(水) 19:12:49 ID:CACUCOW50
昨日「そろそろ餃子きぶーーーーーん!」と思いながら餃子の材料を買ってきた私のばかばか。
今日はモチ落ちてるんだ…orz
589可愛い奥様:2007/09/05(水) 19:27:46 ID:ASdGjF7X0
食材が沢山あるのに作る気しない・・・・
天気のせいにするけれど今日蒸し蒸ししてイライラしているんだよ
旦那にさんまでも買って来てもらうかなぁ
590可愛い奥様:2007/09/05(水) 19:38:41 ID:7VuCN27OO
>>584
入れちゃいな、弁当に入れちゃいなYO
591可愛い奥様:2007/09/05(水) 19:45:28 ID:IikURQ2b0
前スレのチキンライスレシピ、メモっておいたのなくしちゃった・・・。
どなたか再UPしていただけませんか〜。

つわりが治まったら作ろうと楽しみにしてたのに、どこやっちゃったんだろ・・・。
592可愛い奥様:2007/09/05(水) 20:04:32 ID:Bx0Wqf/N0
台風の影響と思われる豪雨の中、めんどい用事で出かけてクタクタ。
ご飯の支度したくないけど、昨日鳥肉チン+バンバンジーソースの
手抜きメニューしちゃった。あー今日何作ろう。
とりあえず豚肉を解凍したけどー
593可愛い奥様:2007/09/05(水) 20:13:29 ID:asLlYLCj0
今日は鳥のむね肉買ってきたけど包丁入れるのまんどくさい。
587に禿同意の気分。

今日は10持に帰ってくるからそろそろ準備しないといかんわけだが。
594可愛い奥様:2007/09/05(水) 20:29:18 ID:Bx0Wqf/N0
あー帰ってくるメール来た ort
パソ閉じてお勝手しなきゃ
595可愛い奥様:2007/09/05(水) 20:37:56 ID:asLlYLCj0
>>594
旅立ち乙

私ももうすぐ出動か…
596可愛い奥様:2007/09/05(水) 21:22:26 ID:gLJ3BPEgO
後一時間で帰るコールきたー。毎日深夜帰宅なのに…
乳児寝かしつけてるから何も出来んよ。
ご飯も炊いてない。
流しにフライパン突っ込みぱなし。
どうしよう
597可愛い奥様:2007/09/05(水) 21:51:50 ID:TqavrtbO0
>>591さん、これかな?


244 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:29:22 ID:w3uBKZvY0
>>243
おおごめんよ。浮かれ気分で詳細を書くのを忘れてました。
米3合に対してこの位にしてるけどいつも目分量です。
適当にしても美味いんだこれが!
調味料
・トマトケチャップ大さじ4杯
・固形コンソメ1,5〜2個
・摩り下ろしたにんにく
・バター10グラムほど
・こしょう気持ち多めに
・ローリエ1枚
具は微塵切りにした玉葱を生のまま炊き込みます。
生のままなので水分が出るし、そうでなくてもこれは若干硬めに仕上がった方が美味しいから
水は少し少なめにしてます。
鶏肉を入れる場合は一度炒めてから一緒に炊き込めばいいんだけど面倒なのであまり入れませんw
バターは入れないとパサパサするしコクが出るので必ず入れてね。

245 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:32:37 ID:w3uBKZvY0
書き忘れ。
上からソースをかけて召し上がるんであれば調味料は若干少なめにしてください。
塩分取り過ぎになっちゃうからね。
>>244はケチャップも何もかけずに食べられる濃さで書いてます。
598可愛い奥様:2007/09/05(水) 22:41:15 ID:ZtsKS2qy0
>>597
591じゃないが、私も探してたので非常に感謝。
599可愛い奥様:2007/09/05(水) 23:53:20 ID:asLlYLCj0
>>597
乙れすー。私も591ではないけど
真似させてもらおう。これはおいしそうだ。
600可愛い奥様:2007/09/06(木) 01:28:08 ID:hxv2NQ7M0
>>584
カレーを普通に弁当箱に突っ込む私は
何の躊躇も無く、翌日ぶちこめるメニューだw
601可愛い奥様:2007/09/06(木) 08:03:51 ID:F0MP9siBO
ちょっとageてみる。
今日も湿度高いや…orz=з
602可愛い奥様:2007/09/06(木) 08:17:15 ID:OfNgq2M+O
嵐が来て、秋がくるけど、
涼しくなるかしら…
お勝手が大分楽になるんだけれどね。
バイキングでも、おいしいものが並ぶし。
チキンライスのレシピを教えてもらったし、
ありがとうございます!早速、作ってみよう。
603可愛い奥様:2007/09/06(木) 08:53:44 ID:qXDyaIHc0
圧力機能を持った電気炊飯器のテストをしました。普通の電気炊飯器で
炊いたコシヒカリと、圧力機能を持った炊飯器で炊いた標準米の比較では、
何回テストをしても後者の方がおいしく炊き上がるのです。
http://www.kanda-zatsugaku.com/060616/0616.htm
604可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:22:25 ID:hxv2NQ7M0
夫の出掛けに、「今日はコロッケだからね」と伝えたら
「ああ、台風だから仕方が無いな。むしろ積極的によろしく。」と納得して会社へ行った。

結婚してから2ちゃんねら教育しておいて、心底良かったw
605可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:25:07 ID:zo9azG+70
台風理由に出来ていいな・・・
うちは無縁の地域だから
606可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:19:01 ID:Ktn6rmG60
>>605
台風無縁な地域ってどこ? 日本だと北海道?
でも自分は、10年位前に行った北海道旅行で台風が来て、襟裳岬だけ行けなかった。
今日はマーボーナスにしなきゃいけない。マンドクサー。
ショウガがないけど出来るだろうか。
607可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:21:12 ID:scWkEdLs0
>>606
クックドゥーでおk


あ、今日クックドゥーが安いんだった
台風だけど後で楽するためにスーパーに行かねば・・・
608可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:56:37 ID:oTjRqH4V0
597のチキンライス、ローリエなくてもおいしいかなぁ?
なんか食べてみたくなってきた。
609可愛い奥様:2007/09/06(木) 12:20:18 ID:Xl2ny1hl0
>>608
私もw
でも3合は多いなぁ・・・
610可愛い奥様:2007/09/06(木) 12:23:18 ID:/bJd48aN0
>>608
ローリエ入れたのと入れてないのと作ったけどどっちも大して変わらなかったかもw
鶏肉を入れたからかもしれないけど。
だから無くても大丈夫よ!

>>609
うちも夫婦二人だから余った分は次の日のお昼にドリアにして食べたよー。
611可愛い奥様:2007/09/06(木) 12:27:09 ID:e9wwuAdk0
ローリエっていい香りをつけるものだから味だけなら影響ないんじゃないかな?
612可愛い奥様:2007/09/06(木) 15:08:56 ID:/iArKpQB0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那が今日帰り遅いぜー!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

目の前のスーパーでカップ麺買ってあるぜー!
613可愛い奥様:2007/09/06(木) 15:11:18 ID:h6aOU2gO0
>>597 レシピupありがトン!
旦那から「台風だから今日は早めに帰るヨン」メールが来た ort
597が載っけてくれたチキンライスとほうれん草と卵とお肉炒めとサラダにする
夕方のニュース始まったら支度するか
614可愛い奥様:2007/09/06(木) 16:01:43 ID:OfNgq2M+O
ピーマンの肉詰めと大根サラダを作ったのに
旦那から帰らないコールがありました。
後はチキンライスを炊くだけだったのにぃ!!
ま、明日ダラできるからいいかぁ…
615可愛い奥様:2007/09/06(木) 16:03:18 ID:YFrRhroj0
>>612
うらやましす
616608:2007/09/06(木) 17:12:18 ID:oTjRqH4V0
>>610
ありがとうー。
次の日のドリア案もいっただきまーす!
617可愛い奥様:2007/09/06(木) 17:47:17 ID:GOw3N+Y40
1.5合でやった。
美味でした。ありがとう!
618可愛い奥様:2007/09/06(木) 17:48:44 ID:qEoIujEQ0
今日は台風のため、旦那は会社で待機!
子供は寝た!(起きるだろうけど)
豆腐とか、納豆とか野菜スティックで適当にやるんだ!
ひゃっほーだ。
619可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:01:59 ID:ROlsTNXf0
台風め・・
620可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:16:53 ID:YFrRhroj0
>>618
うらやましす
621可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:38:58 ID:oL7631hQ0
>>618
ウラヤマシス…

いまちょうど旦那から台風だから早く帰るよって電話があったよorz
622可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:54:21 ID:z+E0Hhy/0
「食事作りが苦痛」の筈だったのに、
チキンライスをイソイソと準備し(わざわざ台風の来る中買い物に行ったw)
できあがるのをワクテカして待ってるwww
623可愛い奥様:2007/09/06(木) 19:19:07 ID:OfNgq2M+O
>>622
なんだよ〜、いじめっ子だなぁ〜
多分、台風でモチが上がっちゃった気がす。
これから、ロウソク探すんだぁ。
被害が無いのが一番良いんだけどね。
624可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:16:24 ID:1RAsaMqX0
622は自分のことじゃないの
625可愛い奥様:2007/09/06(木) 20:41:10 ID:hgA1NLpf0
私も炊飯器チキンライス作った。+ブロッコリーのサラダ。
私はうえにのっけるオムレツにケチャップかけたいんで、コンソメは一つ
なぜかローレル2枚いれてしまってたけど、香りもよくてかなり美味しかった。
炒めるより楽だしいいねー。元レシピの人、コピペしてくれた人、サンクスです。
626可愛い奥様:2007/09/06(木) 21:14:55 ID:9Jh7Xbje0
今子ども寝かせて旦那待ってる間ポテち食べてたら
のどが渇いたのでビール飲んだら腹が膨れた
…なんかこれで終わりでよかったんだよな、独り身のときは…
今や旦那が出張でも子どもがいるから
お菓子とビールで終わりなんて示しが付かないので出来ない

二年前の正月に旦那が義実家に子ども連れて帰省したときが最後だな
お菓子とビール、カップめんやマックが夕飯、なんてのは…
あの時は1日中ドラクエ8も出来て幸せだったよ…
この先そんな日が来るときはあるのだろうか…
627可愛い奥様:2007/09/06(木) 21:24:35 ID:ocb5yGh10
チキンライス、玉ねぎはどれくらい入れるのかな?
半個くらい?
628可愛い奥様:2007/09/06(木) 22:01:20 ID:z/QiQXSs0
チキンライス作ったよー おいしかったデス。
旦那はおかわりしてた。明日も残りをそのまま出していいってw
うちは3合にたまねぎ1個入れたけど美味しく出来たよ。
629可愛い奥様:2007/09/06(木) 23:32:43 ID:aCCvPX4V0
>626
こどもっちがまだ小さいのね……。
幸せな日はきっと来るよ! もう少しの辛抱だ!
学校行ったらキャンプだのなんだのあるし。
うちは来週子供が修学旅行で、その日ダンナは会社の飲み会〜♪
晩ご飯じゃがりことビールでいいや。
630可愛い奥様:2007/09/07(金) 00:03:05 ID:GPX9Vs/6O
うん!明日チキンライスにしよ\^o^/
いつも冷凍ご飯をバターで炒めて、市販のナポリタンの粉末?
を、混ぜて 適当な野菜とチキン入れてたんだけど、炊飯器のが簡単だし ちゃんとピラフだよね〜
631可愛い奥様:2007/09/07(金) 00:19:33 ID:ginWHeGKO
>>626
私も同じ。子供5、3、1才だから当分そんな時間はこないよ…。
632可愛い奥様:2007/09/07(金) 00:24:21 ID:tFcZz26N0
うまかった。>>597をテンプレに入れたいくらいだ。
633可愛い奥様:2007/09/07(金) 09:41:37 ID:7GX09wAS0
チキンライス、旨かった。
米3合に大玉タマネギ半分、胸肉1枚、ニンニク小1カケ
濃い味が好きなので、次回はケチャップはもっと増量してみようっと。
レシピ提供奥&コピペ奥 トンクス!!!
634可愛い奥様:2007/09/07(金) 09:56:56 ID:vMUv1NHl0
明日は外食の予定なのに今日大量にカレーを作ってしまった。
日曜日まで冷蔵庫で大人しく眠っていてほしい。
635可愛い奥様:2007/09/07(金) 10:25:58 ID:3Qok8eOL0
昨日はダンナ飲みだったのでめんどくさいから夕飯抜いたら
ダンナがお土産にカキ氷買ってきたので食べました。
食べながら>>1のAAを思い出していました
636可愛い奥様:2007/09/07(金) 13:55:23 ID:sxQSHG9J0
某漫画家のブログにあった手羽先とホタテのコラーゲンスープを作ってみたらおいしかった。
作り方が楽なのに凝ってそうにみえるのがいい
チキンライスとともにヘビロテになりそうだ…
637可愛い奥様:2007/09/07(金) 14:05:08 ID:u3ILTzc/0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那が今日の夜から部下の結婚式で不在!!
       ∧_∧ / /   あさって夜まで帰ってこないぜ イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
旦那が結婚式でおいしいもの食べてるのにアレだが
今日はレトルト明日は生協の冷凍カツどんと決めた
何なら台風で足止めを食らってもう2・3日延泊ry
638可愛い奥様:2007/09/07(金) 14:23:13 ID:Dkof0Wfx0
                    .,Å、
                  .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
                 ,/ノ      ヽ\、_
              <´フ ● 、 ▼  , ●.ヽ `ヽ
     ,ィ           Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/  キングウラヤマス
     /;l  ,.イ  ,,. -''"´レ'´   .l  l      ヽ!`丶、
  ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/!   ,.-'´.|     !_」       | ヽ、 `
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  '´    |             l   `
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       |               l
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l         l              l
     ヽヘ;ィ;Nヘ!        l                l
     ヾ    ゝ      l              丶ニ─ -、
      ヽ    ヽ      !.l        i     !    ヽ   ヽ
       丶、.   ` `ー─'"´!ヽ   l.     |   /         ヽ
         `ー-、_   __,.ィ ヽ  .|    |   /          !
             ̄ ̄   l. ヽ_」   .L_./           |
639可愛い奥様:2007/09/07(金) 15:11:19 ID:gZvipbeX0
>>636
レシピキボン。
640可愛い奥様:2007/09/07(金) 15:45:03 ID:aOwuMrQZO
>>624
そっか…、ゴメンね>>622
641可愛い奥様:2007/09/07(金) 15:51:19 ID:aFQ58Jqq0
>>639
もしかしてここのことだろうか?

ttp://tyatubo.blog18.fc2.com/
642可愛い奥様:2007/09/07(金) 19:47:33 ID:buq/Hz0V0
ご飯作りたくないけど頑張って買い物行って
帰ってきたらマンションの玄関にピザ屋のバイクが
止まってた。゚(゚´Д`゚)゜。
643可愛い奥様:2007/09/07(金) 20:04:30 ID:w0B5S7Pz0
それ私が注文して今まさに食べてます>>642
644可愛い奥様:2007/09/07(金) 21:36:31 ID:p3/amBsM0
今日は旦那遅いみたいで「会社で晩飯食って行きます」ってメールがキターーーー(AA略
でももっと早く言って欲しかったーーーー
私は今日は酒飲んで終わりにする予定なんだぜ
645可愛い奥様:2007/09/07(金) 22:49:59 ID:sxQSHG9J0
>>641
当たりです。漫画家だけでよくわかりましたわね奥様。
一応レシピ部分だけコピペ。

>手羽先をコトコト煮込んだスープ(中華、洋風どちらでもOK)に、
ホタテの貝柱とお好きな野菜をぶち込んで火が通れば出来上がりよ。
>以前も紹介したけど、ホタテの貝柱に含まれるケイ素で手羽先のコラーゲンが強化されるから
、この組み合わせはお肌によいのよ。
646可愛い奥様:2007/09/07(金) 23:56:52 ID:Y6I2SL/h0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那が月曜日まで出張!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

今日はジャスコのフードコートで夕食。
子は明日ほか弁食べると張り切ってる。
実家に行ってもいいんだけど、心からくつろげないのでほか弁三昧にする!
647可愛い奥様:2007/09/08(土) 00:27:47 ID:S184MYJx0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   旦那今日夜勤だぜ!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

いそいそとスーパーに行ったはいいが、所望の刺身がほぼ品切れ…orz
しょうがないので、鳥の足買ってきてオーブンで焼いたぜ…ちくしょう、角皿洗う手間が増えた…orz
でも夕飯時に部屋真っ暗にして、ハンニバル・ライジングを見ながら鶏足かぶりついてたのでまぁよし!
648可愛い奥様:2007/09/08(土) 06:44:35 ID:QKKH1qm2O
>>645
ホタテって缶詰しか見たことないけど、それでオケかな
649可愛い奥様:2007/09/08(土) 08:55:05 ID:o5LxInB80
>>647
鶏足1本ならアルミホイルを皿状にして天板にのせるのですよ。
またはオーブントースター用の小さい天板を使う。
肉汁がこぼれなければ天板洗うの不要。
650可愛い奥様:2007/09/08(土) 09:32:11 ID:yF63MPHKO
今朝は、肉じゃがの残りをカレーにして
終了。
簡単だったけど、朝からカレーは
胃が痛い…。
651可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:27:47 ID:ueSuUiGBO
>>597
チキンライス〜作ったぁ〜楽で見た目もいいわぁ〜
ありがとうありがとう
652可愛い奥様:2007/09/08(土) 14:43:01 ID:9epeFTcbO
コンソメの変わりに桃屋のキムチの素入れるとピリ辛でウンマイ!!
二人ともピリ辛好きなので。
653可愛い奥様:2007/09/08(土) 16:10:35 ID:9kWNmrP00
そして炊飯器がその後2日臭うのであった>チキンライスwithローリエ
654可愛い奥様:2007/09/08(土) 17:17:09 ID:QKKH1qm2O
今日、妹が来るって言うんで4合で、MIXベジタブル足して作った。
コンソメ、ケチャップ、等多めにしたけど失敗した・・・
655可愛い奥様:2007/09/08(土) 18:58:00 ID:Z5b2gu4Z0
>>645
誰かと思ったら柴田亜美
懐かしいw

土日は旦那のために
朝も昼もちゃんとしたものを作らないといけないので苦痛
そしてもう夕食の時間だ・・・
656可愛い奥様:2007/09/08(土) 19:01:15 ID:rWRa5e8T0
レトルトカレー美味しゅうございました
具ナシの素うどん美味しゅうございました
生協の冷凍海鮮丼美味しゅうございました

明日旦那が出張から帰ってまいります
もう当分旦那出張はございません…orz
657可愛い奥様:2007/09/08(土) 19:57:50 ID:Yp+5axE60
うちはインスタント食品は買わないです。だからマーボー豆腐つくるとしても、
そのもとというかソースをインスタントにすることない。
だからまずいんだよん、といつだったか息子に言われたけど、
インスタントのを食べたことがないので、その手のものの味具合がわかりません。
買って試す気もありません。
658可愛い奥様:2007/09/08(土) 20:15:09 ID:LVuJmWfrO
>>657
中華料理屋で食べた事はあるの?
659可愛い奥様:2007/09/08(土) 20:17:37 ID:RWLIZs9L0
660可愛い奥様:2007/09/08(土) 20:25:53 ID:SWZfAoH80
(問)恋人が性器を舐めるのがうまかったら、別れようと思っても別れ
   を切り出せない、と聞いたことがあります。実際どうでしょうか
   ?あなたのご意見を聞かせてください。(学生/20代・女)

  ├(1) 関係なく別れる(652名)
  ├(2) 少し迷うが別れる(149名)
  ├(3) 少し迷って別れを思いとどまる(72名)


  関係なく別れる、の圧勝です。呆れた、という感じのご意見がとて
  も多かったです。そうかもしれないな…と言う声も聞かれましたが、
  大抵の人は別れるときはきっぱり別れるという考えのようです。
  セックスの相性よりも大切なものがある、という声も多く聞かれま
  したよ。
661可愛い奥様:2007/09/08(土) 20:36:56 ID:Dhq4fn+z0
>>657はスレ違い

662可愛い奥様:2007/09/08(土) 22:10:35 ID:9epeFTcbO
自分で手間暇かけて作ったものよりクックドゥーの方が格段にうまいし簡単。
よってうちはいつもクックドゥーw
663可愛い奥様:2007/09/08(土) 22:17:09 ID:X6nF9TCa0
うちもw
栄養士の資格持ってるけど何にも役にたってねー
料理もからっきしダメ
生協、クックドゥー様様だわ
ちなみに今日の夕食は
焼きなすのそぼろあん(あんは生協の冷凍でなす焼いただけ)
ピーマンのきんぴら
ほうれん草(生協の冷凍)、麩、油揚げのみそ汁
ご飯
以上!!
664可愛い奥様:2007/09/08(土) 22:17:21 ID:Q/qyCdT00
>>657
は結局何が言いたいんだろう・・・
665可愛い奥様:2007/09/08(土) 22:17:22 ID:wsSIkd2P0
>>662
お仲間w
クックドゥーシリーズ買い置きばっちりさ!
パスタもS&Bシリーズ(茹でたパスタに絡めるだけ)を使いまくってます。

この手は簡単、便利、美味しい。
666可愛い奥様:2007/09/08(土) 22:21:08 ID:n1jzmOGmO
>>657
大橋歩のエッセイで、同じ様な言い回しを読んだ記憶がある…
667可愛い奥様:2007/09/08(土) 23:27:14 ID:SH/34fs+0
>>663
>栄養士の資格持ってるけど何にも役にたってねー

仲間仲間!w
料理のことで「元栄養士だろ?」と言われると
「栄養士は調理師じゃねえ!!」と言い返すw
668可愛い奥様:2007/09/09(日) 02:18:51 ID:PlSrLhLj0
レトルトソース類って侮れないよね・・・
自分で頑張って作ろうと思ってた頃は、下手に材料買いこんで
それっきり使わない調味料とか腐らせてしまった食材とかある。

669可愛い奥様:2007/09/09(日) 02:29:27 ID:mXzdqRAE0
私はダラなんだけど、必死でシャキ奥になるべく頑張っていた頃
スパゲッティのミートソースの素を使わないで
トマトの水煮を煮込んで味つけして
ミートソースやトマトソースを作っていたんだ。
中華も、クックドゥを使わないで、オイスターソースとトウバンジャン等で
味付け。

「うん、手間をかけただけあって、ヘルシーで美味しい!」

と思っていたのに旦那に

「素で作ったやつのほうが味が濃くておいしい('A`)」

と言われてしまって、○| ̄|_ ウツダシノウ


それ以来、私も、クックドゥーとか、オーマイスパゲッテイの素とか
ガンガン使ってるぞーウワァァァァァン!
もう絶対自分で作らないんだ。くそー。
670可愛い奥様:2007/09/09(日) 02:31:00 ID:mXzdqRAE0
あ、シャキ奥になるのは諦めました。
671可愛い奥様:2007/09/09(日) 02:40:09 ID:RQpGXAXPO
今やっと晩御飯終わった。最近ほんっとに面倒臭い。
何が原因って、一番は旦那に対して冷めて来たからだなぁ…と思う。
「家事育児は仕事と同じで、モチベーションあがらなくてもやって当たり前」
って言われて余計やる気無くした。作業なら誰がやっても同じだぜ。
あー面倒くさ
672可愛い奥様:2007/09/09(日) 02:43:55 ID:PlSrLhLj0
>>669
>「素で作ったやつのほうが味が濃くておいしい('A`)」
>と言われてしまって、○| ̄|_ ウツダシノウ

いるよね、自分の慣れた味に固執する人。
うちの旦那もそう。
料理番組や本見て日頃作らない美味しそうな料理作っても
受け入れてくれない。
「美味しいんだけどなんかね・・・」って反応。
こんな態度取られたら料理に意欲なんてわかないよねぇ
673可愛い奥様:2007/09/09(日) 02:47:05 ID:yKQgmQB70
>>672
うちの旦那と同じだ!
わかるよ、まったく同じだもの。
作る気なくすよね。
子供も同じような反応するのがまた口惜しい。
674可愛い奥様:2007/09/09(日) 03:22:07 ID:qaIbFmcB0
うちの夫の場合は、化学調味料慣れしてしまっているせいか
(カップラーメン・ジャンクフードを良く食べている)
かつおや昆布で出汁を取ったものは美味しいと言わない。
薄いというので、ほ○だし加えたりすると良く食べる。

休みの日の食事作りは地獄。
セレブな奥様だったら、お抱え調理人を雇いたい。
675可愛い奥様:2007/09/09(日) 07:10:32 ID:BHCVyfpw0
秋刀魚の塩焼き食べたいって言ったら
「先週末に食べたから 嫌だ。」ってダンナに言われた
別のおかず作ってもダメなのかなぁ・・
676可愛い奥様:2007/09/09(日) 08:05:22 ID:E7wlzdm7O
今日から3日間旦那が出張でいない!
ごはん作らなくてイイ!
お弁当作らなくてイイ!

自由だーーー!!
677可愛い奥様:2007/09/09(日) 08:25:14 ID:n403ai720
うちも10日以上旦那が出張。
来週帰ってくるらしいのだが・・・
居ない間、ダイエットを兼ねて超粗食(主食オールブラン)にしてた。
食事作りに関して、今や廃人同然の自分。どうしよう〜
678可愛い奥様:2007/09/09(日) 11:38:07 ID:DU/3jiQDO
お昼はラーメン食べに行く!
イャッホーー!! 


夜はなんか手抜き考えてる、、
679可愛い奥様:2007/09/09(日) 11:51:13 ID:vRUvH2D00
>>676>>677
いいなぁ。。みんな羨ましい。。
最近夫出張ないんだよな、これが。
680可愛い奥様:2007/09/09(日) 11:59:11 ID:07pA+PEn0
出張経費が削られて 国内なら日帰りで帰ってくるもんな・・
何時になるかわかんないし、かえってめんどくさいよ
681可愛い奥様:2007/09/09(日) 12:28:50 ID:N510rkiP0
ウチの旦那も添加物いっぱい入った濃い味つけのものが大好きさ
なんでも手作りしていた時代がわたしにもありました・・・・orz

料理に文句つけるわ、食事残してあとでインスタントラーメン食べるわ
気どった味つけだと言われるわ、もう散々、傷つけられた思い出が
「まずいってわけじゃねーけど俺の口にはあわん」っておまへ、
どこの国の王様だよ('A`) で、今に至る
682可愛い奥様:2007/09/09(日) 12:35:32 ID:N510rkiP0
ドレッシングも、その都度手作りしてたあの頃
出汁もかつおぶし、昆布、乾燥シイタケ、煮干し・・・
ちゃんと使い分けしてたのが遠い昔のように思える

って連投すまそ

683可愛い奥様:2007/09/09(日) 12:45:43 ID:E9HdavyY0
うちの旦那もだ。
添加物、ジャンクフード、濃い味付け、カップラーメン大好き。
「おまえの味は薄味すぎる。」
と、上からマヨネーズや唐辛子をドバドバかけられるのでむかつく。

自己弁護すると、私がメシマズ妻で
メシマズ妻の料理よりもインスタントやレトルトや
添加物料理のほうがずっとマシ!と思われてるのでは断固としてないぞ!

夫のことは大好きだけど、料理に関しては正直苦痛だ。
長生きしてほしいから味の好みを薄味、和食よりに変えてほしいよ(´・ω・`)
684可愛い奥様:2007/09/09(日) 13:41:49 ID:iVVYvtpH0
素材が安物で味が薄いんじゃないのwww
685可愛い奥様:2007/09/09(日) 17:54:02 ID:DU/3jiQDO
>>683 長生きして欲しいんだぁ!!
686可愛い奥様:2007/09/09(日) 18:11:01 ID:OLU8IVra0
>>683
おいしい薄味、和食ならいんじゃないのw
687可愛い奥様:2007/09/09(日) 18:53:29 ID:HiKmT+iV0
今日のサザエさんは、心底共感して見てしまった・・・


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   旦那が食べてくるってさー!
   *     +   / /   炊飯器ケーキ炊いて食うぜ!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
688可愛い奥様:2007/09/09(日) 20:43:12 ID:yKQgmQB70
>>687
私も!!!
689可愛い奥様:2007/09/10(月) 12:02:24 ID:tGTcKwpj0
>>687-688
kwsk
690可愛い奥様:2007/09/10(月) 14:46:45 ID:ElMNzRuUO
>>687
レシピ教えてくださいませ
オカマケーキとは?蒸しパンみたい?
691可愛い奥様:2007/09/10(月) 17:52:28 ID:F/CQ3epK0
サザエさんが献立作りに日々悩んでいる。っていうお話だったよね。
昨日まる子も見てたけど
まる子の家は大人がさんまで子供がハンバーグだった。
サザエさん家はみんな一緒。
みんなが食べられるメニューを考えるなんて大変だな。
692591:2007/09/10(月) 18:36:21 ID:LRn+p4nI0
>>597

ありがとうございます〜!!!
つわりぶり返しで、レス遅くなりまして申し訳ありませんでした。
元ネタの方、楽チンレシピをありがとうございます!

にんにくがないから、明日頑張って買って来るぞ〜。

もう2ヶ月近く食事作りを放棄してたから、すっかり台所の使い方を忘れました・・・。

>>610
ちなみにドリアって、上にチーズかけて焼けばいいのかしら??
それもとっても美味しそうですねw
693可愛い奥様:2007/09/10(月) 20:58:56 ID:LPCLTPhv0
>>690
「炊飯器ケーキ」でぐぐると、胸焼けするほど出てきますが
私はよく読んでるブロガーさんの紹介レシピでやってる。
以下を全部混ぜて、炊飯器で普通に炊くだけ。

・ホットケーキミックス 200g
・たまご 1個
・砂糖 大さじ3
・牛乳 150cc
・サラダ油(orオリーブオイルor溶かしバター) 大さじ4

ダイエット目的で、乾燥おからを大さじ3〜4混ぜて牛乳を200にしたりしてもオケ。
その場合は、砂糖ではなく
ラカントっていうカロリー0の液体ダイエット甘味料に置き換えてる。
砂糖の時よりも、黒糖っぽいようなコクが出て(゚д゚)ウマー
ココアを少し混ぜて、マーブルにしても(・∀・)イイ!!
おからで腹が膨れるので、1/4食ったら結構苦しい。
残りは冷凍保存。
694可愛い奥様:2007/09/10(月) 21:05:26 ID:LPCLTPhv0
>>691
そうそう。
カツオが献立作りに一役買うといって
家族全員に食べたい物のアンケートとって
サザエに提案するんだけど

・材料費と栄養のバランス
・タラちゃんから波平まで、皆が食べられるおかず

これが満たされてないと憤慨。
献立作りは結構大変で頭を使うものなんだから
甘くみないようにって怒ってたね。

でも実際、サザエも朝から夕飯の献立に振り回された挙句
最終的には結構適当な理由で献立を決めたりするw

それでもサザエ、あんたを全面的に応援するぞw
695可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:38:24 ID:ElMNzRuUO
>>693
わぁ〜詳しく教えてくれて、
ありがとうございます。
今週末に、作ってみます!
オカラを手に入れるゾ。
696可愛い奥様:2007/09/11(火) 11:17:37 ID:Dj2ui6VN0
>>694
>>691ではないけどありがとう!!!
昨日のレスで気になってたので嬉しかったw
確かに毎日色んな料理を一人で考えて、更にバランス摂れたメヌウなんて
本当に難しいと思うもんね。
子供のころに毎日色んな料理を当たり前に食べて生きてきた自分に
思いきり喝を入れてやりたくなった。
697可愛い奥様:2007/09/11(火) 16:42:29 ID:54GI70WGO
お母さんにありがとういっぱい言っとけばよかった…
698可愛い奥様:2007/09/11(火) 16:52:00 ID:LRDVT958O
実家の母は目玉焼きにキャベツだけ、とか惣菜コロッケだけとかだった。
たま〜にシャキになって大量ポテサラを作ったり大量サツマイモ天ぷら作る人だった。
なんだかあまり有り難うとか思えない…
699可愛い奥様:2007/09/11(火) 16:56:24 ID:LldEZFwV0
>>698
うちのだんなも私に対して同じように思ってるとおもry
700可愛い奥様:2007/09/11(火) 17:44:35 ID:OxXxO3bf0
>>698
うは!うちの実母も同じだ。
惣菜コロッケのみ、
ポテサラのみ、
たまにシャキになってサツマイモ天ぷらのみ大量…。

おまけに
トマト(庭の自家栽培のをスライスしたのみ)
きゅうり( 〃 )
冷奴(鰹節添えるだけ)
しかもこれらも単品でのみ登場。
ご飯だけはちゃんと炊くのにさ。
実父も「それは料理とかおかずとは言わないんじゃ…」と思いつつも、
口には出さず、未だに耐えているw
701可愛い奥様:2007/09/11(火) 19:03:58 ID:7Tlw0V790
栗おこわを炊こうと思って準備してたら、飲み会になったとの電話が。
(準備って言っても勿論、栗・その他の具材・だしが全部セットになったヤツで
要するにお米をといだだけw)

コンビニ行っておでんとビール買ってこよう!!
702可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:04:12 ID:M8uX5wve0
>>701
なんか書き込みみたらI円持って砂煙立ててダッシュするAAがよぎって
貼ろうと思ったけど見つからなかった…

明日は旦那が休み。
娘に「夕飯 お 父 さ ん と 回転寿司がいいー」と言わせてみるか…
703可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:07:39 ID:R3jcyI/M0
ナスをたくさんもらったので、今日はマーボーナスを作った。
でも新米がおいしいので、本当は凝ったおかずなんていらないw
それこそご飯の友みたいなのだけで十分なんだけど、旦那はそーはいかん
だろうなあ…(;´Д`)
704可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:43:56 ID:bCEFDgYH0
>>703
そうそう、夫がいなきゃ2品も3品も作らないよね。
自分かなり少食なのでおかず1品で腹一杯なんだけど
夫のためにと思いせっせと作ってる(;´Д`)

701で思い出したけどそろそろ栗ご飯炊かなきゃorz
705可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:50:33 ID:54GI70WGO
夜なんかお茶漬けでいい。
706可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:54:10 ID:JYAba95b0
旦那不在なら納豆+ごはんでいい。
毎日、6時半に帰宅なんでイライラしながら作ってる 飲み会など全くなし
707可愛い奥様:2007/09/11(火) 22:03:28 ID:MNzWE45F0
>>703
もう新米食べてるんだ。
羨ましい。
塩むすびかちょっとのおしんこがあればもう満足するな。
今日の夕食は肉じゃがと納豆ご飯を子供達と食べたけど
深夜に帰ってくる旦那にもう一品用意しなくちゃ。
卵焼きとおにぎりにしよう。
待ってるのも面倒だな。
708可愛い奥様:2007/09/11(火) 23:19:41 ID:KZkVbVG80
出張無し、社員旅行無し、食べて帰るなんてのは1年に1,2回。
新年会・忘年会も勤務時間帯がバラバラな為、ほとんどが休日に行われる。
それに加えて毎日帰りが遅い・・・平均11時半。
今日もやっとそろそろ帰ってくるらしい・・・orz
709可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:18:20 ID:raSZmwDeO
今日は前から飲み会と言われてた日。
夕飯準備しないってだけで1日の家事半分は得した気分。
夜は納豆ご飯にケテーイ!!
710可愛い奥様:2007/09/12(水) 10:07:07 ID:eQSh7Kz3O
昨夜、仕事から帰宅してすぐに夕食の準備をしようと台所に入ったら、ガスコンロにGが単体でいるところを発見。動けないでいると旦那がすかさず専用スプレーでシュー。 
あらかじめつくっておいたものは冷蔵庫にいれてから出かけたので、味噌汁とかぼちゃの煮物は無事だったのですが、グリルにいれてたさんま焼きを忘れてた( ̄□ ̄;)!!
711可愛い奥様:2007/09/12(水) 10:12:14 ID:eQSh7Kz3O
Gは天に召されたのだが、メインディッシュのさんま焼きは排気口からスプレーをかぶったので、泣く泣く廃棄しました。
モチがあがらない中、一生懸命頑張ったのに…ポン酢で食べたかったのに…

そして、旦那がカップラーメンが食べたいと言い出したので、メインはカップラーメンになりました。
ショックだわー。
今日はスーパーの惣菜にしようかってくらいショック。
712可愛い奥様:2007/09/12(水) 11:45:17 ID:Z/WzsR940
氷殺ジェット使えば良かったのに
713可愛い奥様:2007/09/12(水) 12:05:11 ID:BJmeyfh60
販売中止になりました
714可愛い奥様:2007/09/12(水) 12:06:57 ID:JxK3Yu9m0
冷やし中華の賞味期限が今日までなんだけど
作るのマンドクサ('A`)
ハムやきゅうり細切りにしたり卵焼いたりするのが
手間がかかるんだよね。
715可愛い奥様:2007/09/12(水) 12:32:59 ID:++CXeVRp0
>>714
実家に帰省したとき母が
「お昼なんでもいいわよねー実の娘だとこういうときき遣わなくていいわー
お嫁さんならこうはいかないもん」と素冷やし中華を出してきたorz
カーチャン、気持ちは痛いほどわかるけどさすがに寂しいからと
卵焼いてきゅうりとハムとトマトのっけたよ…
716714:2007/09/12(水) 13:01:54 ID:JxK3Yu9m0
マンドクセだけど、ちゃんと具のっけて食べたよ。
715ママンみたいに具ナシにしてしまおうか葛藤したけどw
今年はもう冷やし中華は終りにしよう。
冷たい麺が食べたくなった時は、しまだやのざる麺にする。
717可愛い奥様:2007/09/12(水) 13:25:19 ID:p21Zeb7A0
そういえば実家の素麺も薬味は瓶詰めの椎茸の甘煮だけだったな。
718可愛い奥様:2007/09/12(水) 13:35:36 ID:dz2sqr/EO
昨日、頑張って、
イクラの醤油漬けを作ったので
まるごとバナナたべながら
DVDでマリーアントワネット見るぞー!
『これは、フランスのケーキ…』
と自己暗示。
719可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:09:43 ID:+ayLkEBe0
今日の晩御飯のおかずを考えると鬱になるわ
720可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:11:19 ID:MKA/8EzK0
今日は焼きそばと冷凍チキンナゲットと冷や奴
生理痛で台所立つのもイヤダ!
721可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:16:14 ID:WQZgTPyJ0
今日はやっかいな件で出かけてて疲れ切ってるから
中華丼です。以上。
722可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:46:37 ID:LtKSb8Rl0
おなじみのチキンライスを作ろうとはりきってます。
いつもとは違うシャキな私w
でも付け合わせにしようと思っていた、グッチのなんちゃらサラダのレシピが
どっかに逝ってしまいました・・・
みなさんの手抜きレシピが、うちの場合ごちそうレシピになるのに。
滅多に現れないシャキ神さまは、早くも行ってしまった・・・
723可愛い奥様:2007/09/12(水) 18:06:17 ID:k8/XQlga0
今日は寒くて冷えるのでシチューにしました
724可愛い奥様:2007/09/12(水) 18:19:33 ID:D4uNDQVJ0
昨日「明日は休みだからなんか食いに行くか」と言っていた夫
今朝起きて「商談一本忘れてた」と出勤してしまいましたとさorz

豆腐に牛肉巻いて焼いたのと、ありあわせの野菜入れたオムレツ、
昨日とまったく同じささみと水菜のサラダ…これでいいか…
ああ、誰かが私に作ってくれた飯が食べたい…
725可愛い奥様:2007/09/12(水) 18:52:32 ID:Z/WzsR940
最後の一行に禿同
726可愛い奥様:2007/09/12(水) 19:11:02 ID:EIKydsi30
皆さんに質問

もとからダラでしたか?(独身時代も?)
食事作りが苦手だけど掃除が嫌い、とかでしょうか?
727可愛い奥様:2007/09/12(水) 19:21:44 ID:KpulBffQ0
>>726
独身時代からダラです ('A`) 
料理自体は苦手ではないしそこそこ通り一遍のものは作れるが
「メニュー何にしよう」「作らなきゃ」と思うことが苦痛になる感じ。
掃除というか片付けは苦手。汚部屋じゃないけどアポなしで来られるのはちょっと(かなり)困る。
洗濯やアイロンかけは苦ではない。
728可愛い奥様:2007/09/12(水) 21:29:38 ID:5diRq+rJO
>>727
ドッペルゲンガー?!私がいる…。
なんていうか時間に追われず料理作って食べるだけなら
趣味と言ってもいいほど好き…でも「少ない予算で」工夫して
バランスとれた献立作り、家事の合間に料理するのがイヤだ。
私も含めw、みなさん嫌々でも忙しい中作ってて偉いよ。


今なんかチビっ子が二人いて離乳食やら幼児食作るのも苦痛。
どろどろ飯やら、玄米パンケーキやら、しちめんどくせ〜んだよ。


三連休は外食入れよ…食器かたすのやだよ、もう。
729可愛い奥様:2007/09/12(水) 21:44:39 ID:27/FfYmwO
>727私もドッペルゲンガー!最近パートを始めたから、ますます簡単ご飯…
気分が乗ると、ケーキ作ったり、ホームベーカリーでパンを焼いたりすることもあるんだが。
でも洗濯は苦にならないんだよね
730可愛い奥様:2007/09/12(水) 21:52:02 ID:+HX+IVXi0
>>726
> 食事作りが苦手だけど掃除が嫌い

どころか、食事作りが苦手 な上に 掃除も嫌い ときています。
アイロンがけと洗濯は苦でないのは>>727さんと同じ。
731可愛い奥様:2007/09/12(水) 22:02:10 ID:E8NLB6rQ0
何をおっしゃる

食事作りも苦手、掃除も洗濯もさほど好きじゃない上に
アイロンがけが激苦痛な私がここに…。
月1回ほどのシャキ神様降臨の日だけ張り切るけどあとは…

まあ子供が小さいので
病気にさせない程度にそれなりにがんばってはいますが(;´Д`)
732可愛い奥様:2007/09/12(水) 22:26:01 ID:AxQ91QTG0
独身、一人暮らしの時は
会社の人間が揃いも揃って酒飲みばかりで、
多いときは週に5日は外食でしたw

たまに一人のときでもケンタとかマックを買って帰ったり
食べるのすらメンドクサな時はビールだけでお腹いっぱいとかw
733可愛い奥様:2007/09/12(水) 23:05:12 ID:dWIWQNqS0
>>732
それ、私です。毎晩仕事帰りに飲み。
朝ご飯も食べない、昼と夜は外食かコンビニ弁当。
掃除もほとんどしないし、洗濯物は干してあるところから取って着てる感じ。

でも今は散らかってるのが大嫌いになった。埃が多少あってもガラスに指紋がついててもそれほど気にならないけど
物が散らかってる状態だけは許せないです。
734可愛い奥様:2007/09/12(水) 23:39:30 ID:1A/miU1b0
ひとり暮らしだったから、仕事帰りにコンビニ寄るのが楽しみだった。
あの頃は料理しなくても生きていけると思ってたもんなあ。
アイロン掛けもすごく苦手で、ギリギリまで溜めてからやる。

私も>>733さんと同じで散らかってるのが苦手になったよ。
埃とかは別にいいんだけど、片付いてないとだめ。
これは自分でも意外だった。
735可愛い奥様:2007/09/13(木) 00:24:25 ID:p1Kr4i2C0
掃除も、料理も、家事全般嫌いです。
アイロンがけなんて結婚してからした時がないです

自慢になりませんが、旦那と付き合っている時から、
家事全般大嫌いと言っていたので、
食事に対して文句を言われた時もないですw
736可愛い奥様:2007/09/13(木) 01:36:42 ID:pEgA+RgS0
なんか私がいっぱいいる…
独身時代もダラだった〜料理するなんてもってのほか。
酒飲みだから仕事帰りの駅ビルでたこ焼き買ったり総菜買ったり。
酒飲んでつまみ食って就寝。あー、懐かしい。そして羨ましいorz
掃除も嫌いだった。洗濯だけは唯一好きだった…
737可愛い奥様:2007/09/13(木) 01:39:50 ID:pEgA+RgS0
そんなウチの夕飯はポトフっぽい物と厚揚げをガーリックバター風味で焼いたもの。
「この厚揚げ、美味しいよね!」と
一生懸命褒めてくれる旦那(私が料理嫌いなの知ってる)が切ない…
おでん祭りしてえ。
738可愛い奥様:2007/09/13(木) 10:04:47 ID:tZ0ZGHYE0
私は一生独身だと思ってた。
家事なんて一切やらず、毎食コンビニめしを美味しくいただき、
部屋の掃除なんてやらなくても死なない、
自宅の仕事だったから好きなだけ夜更かしして、
起きるのは午後になってからが当たり前。
しかし一人暮らし歴の長かった当時の彼が、
「朝は自分で起きるし、ごはんは材料さえ買ってきてくれれば俺が作るし」と。
で、結婚したわけだが。


……すっかり騙されて3年が経過しています。
「いやぁ、こんなにやれば出来る子だとは思わなかったよ」の言葉が、嬉しいより悲しい。
やれば出来るかもしれんが、やりたくないんじゃ。
739可愛い奥様:2007/09/13(木) 10:21:04 ID:G5jp96bD0
似たような奥様がいっぱいいるw
私は家事全般すべてダメで汚部屋で
飲み物も食べ物も全てコンビニ。
インスタントコーヒーすら入れなかった。
「何もできないの知ってるし俺は食にこだわらないから。」って言ってたのに
いつしか家事をするのが当たり前
食事を作るのが当たり前の生活になってしまった。
>>738
家の旦那は焼くだけの餃子とか出すと
「あれ?今日は作らなかったの?○○の作った方が絶対うまいのになー。」
嬉しいよりなんだかプレッシャーを感じます。
740可愛い奥様:2007/09/13(木) 10:42:10 ID:gpn/qvugO
>>735
きっともの凄い美人さんと見た!私の知人の超絶美人(芸能界からいつもスカウト攻め)は
家事はなんにもしないが、なぜか子と旦那とお手伝いさんがかしずいていて全てやってくれているらしい。

>>739
旦那さん人を操るスキルあるなぁ…出世するわ…。

今日は旦那めちゃくちゃ遅いくせに飯食わせろだとさぁ〜
…昨日期限の豆腐で丸美屋麻婆でも食らいやがれ!
741可愛い奥様:2007/09/13(木) 11:34:24 ID:C6AAP1P40
>>740
奥様、昨日期限でしたら冷や奴でも十分OKですわw
742可愛い奥様:2007/09/13(木) 11:55:03 ID:p1Y3WurAO
>>738
ふふふ…可愛い奥様だね。
私は負けず嫌いなだけ。
旦那に何か言われると、
「なにお!!」ってやっちゃうの。
そして、今日も3分クッキングに
チャンネルあわせてる…。
あ〜あ、上手な負け方も身につけないとね。
743カレー祭り開催中:2007/09/13(木) 11:56:06 ID:r+Wov03cO
嗚呼…私がたくさんいる…
独身のときから汚部屋、料理はつくるのキライ、外食&酒好きで、朝は出社ギリギリまで寝るからごはんは食べないことが多い。
こんなだから、風邪のような症状が続いたある日、病院にいったら癌であることがわかって、担当医に言われたよ。カロリーの高い食事を食べ続けたり、運動不足が原因ですと。
今は治療して元気になりました。
744可愛い奥様:2007/09/13(木) 12:12:54 ID:h451VGNM0
>>743 
元気になってよかったね。

私は>>733なんだが、会社員やってる頃、アトピーがひどかった。
会社でこき使われてストレスたまりまくりのせいだわ!って思ってたけど、
子どもが生まれて規則正しい生活になったらぴたりと治った。

自分の不摂生のせいだったのねw
745可愛い奥様:2007/09/13(木) 12:37:35 ID:hQwFgHQA0
>>740
最後一行ハゲわろたwwwツボったw
746可愛い奥様:2007/09/13(木) 14:33:12 ID:yOCAfPPV0
みんな独身時代を謳歌していていいなー。

私は叔母の家に居候していて、料理好きの叔母にコキ使われて、
下働きを嫌というほどやらされた。
私という人手があるもんだから、お客を招待しまくって
フランス料理のコースやら懐石やらをふるまう・・

買出しやら料理出しやら合間の皿洗い、来客前の掃除から
終わった後の片づけやら・・
それが10年続いて主婦湿疹になり、いまだに治りません。

やっと結婚してそこを脱出したが、全然料理というものを
したくないよ。調理道具見るだけでうんざりする。
手が荒れまくるので水もさわりたくないし。
なんかトラウマになったようだ。ダンナごめん。

というわけでここのスレの常駐してます。
747可愛い奥様:2007/09/13(木) 15:40:20 ID:lucq94vd0
<<746
しんどい暮らしを強いられてたんだね。
トラウマが自然解消して、そのうち自ら料理心を刺激されるようになるまで
ゆっくり構えていたらいいよ。
748可愛い奥様:2007/09/13(木) 17:38:21 ID:/t88J9PF0
私は自分ひとりだけならどこまでもダラ!!
一ヶ月 朝バナナとコーヒー 昼コンビニおにぎり(しかもおなじシーチキンwあんなに選択肢あるのに)
夜野菜スティックと豆腐で全然困らない。美味しいもの食べたいとも思わない。
なにかが欠落してると思う。
もちろん洗濯も限界まで溜めたり掃除は年単位でしなくても平気だった。
(そのかわり仕事は週1休みで日に15時間働いたり)
結婚してからは夕飯はわりと真面目に作り、洗濯は洗って干して取り込む所までは大好きに。
でも掃除はしないぞ。
そして夕飯もメニューの神が降りてくるまで動けないんだ。
749可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:03:52 ID:MGa7c+nx0
>>746
これからいい時代を謳歌するんだー!
ボタン1つ押せば、料理が出来上がってでてくる夢の機会が
きっともうすぐ・・・!!!
750可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:04:54 ID:PEb1h9ABO
今日は生協で買った冷凍のチャンポン麺にする。
ご飯炊く気力無し。
食べ盛り二人いるとシンドイな。
食べ盛りはありがたいことだとは思うけど、料理はどうしても好きになれない。
751可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:14:28 ID:PkiLiYO70
独身時代は自分は料理が好きだと思ってた。
自分と父親の弁当と家族の朝食の支度を毎日やってたし
たまに台所に立って好きな料理をするのも楽しかった。
母から魚やイカの捌き方も習ったりした。
でもいざケコーンして家計を預かって栄養バランスや予算を考えて献立を考えて
毎日毎日作るってのは苦痛なんだと悟ったorz

もうすぐ豚の角煮が出来る…
他はアジの開きを焼いてほうれん草のサラダと味噌汁でいいや。
752746:2007/09/13(木) 18:21:01 ID:yOCAfPPV0
>>747、749
おお、情けない愚痴にやさしいレスをどうもありがとう。
おっしゃるとおり、ダラッダラに怠けてたら
この頃少しやる気出てきたような気が・・
それもこのスレのおかげなんですよ。なんか癒されるんですよね。
スレ様様です。
753可愛い奥様:2007/09/13(木) 23:46:39 ID:fAbaGNpl0
旦那が魚きらいで肉好きで私はたんぱく質は魚だけでいい。
しかも、旦那は酒飲めない人で、私は大酒呑み。
じゃあなんで結婚したんだよ、って言われるけどwしたもんは仕方ないw

夕飯は旦那には肉焼いたりするけど自分には
キャベツだけとか、豆腐だけとかの変な食事ばかり。
面倒くさい。
焼き魚なら毎日違う魚焼けばいいから楽なのになー。
754可愛い奥様:2007/09/14(金) 00:52:22 ID:qXRtgMCD0
あさってから3連休ヤッホーと思ったけど、休日は昼も考えんといかん
めんどくさー。自営の方とか頭が下がります。

子供の頃、ママンに「夕飯何がいい?」と聞かれ「茶わん蒸し」とか
素で言ってごめんよ。 
ま、茶わん蒸し作ってはくれなかったがw
755可愛い奥様:2007/09/14(金) 01:19:45 ID:B3oerMbc0
茶わん蒸しって美味しいけど
オカズにならない最悪メニューだw
756可愛い奥様:2007/09/14(金) 09:04:15 ID:zMKWs+FaO
茶碗蒸しなんてリクエストしたら、゚+。(*′∇`)。+゚こんな顔してスーパー行って、えびや偽松茸や栗がはいった98円の茶碗蒸し買って、それに焼き魚とニラ玉だったよ。
今思えば、料理してる時間が短くなるのが嬉しかったんだろなーこの顔は→゚+。(*′∇`)。+゚
757可愛い奥様:2007/09/14(金) 09:33:50 ID:OgI+cNeR0
リアルでは人様に言えないお行儀の悪さだけど
熱々のごはんに、冷たい茶碗蒸しをぶっ掛けて食べるのが好き。
ひとりご飯ならコレだけで満足だ。

茶碗蒸しなんて家庭科の授業で作って以来、やったことネェー。
758可愛い奥様:2007/09/14(金) 09:54:51 ID:rpzd9JUz0
もう一品欲しいときに作るレンチン茶碗蒸し
ご飯に掛けても美味しいです。

材料
卵2〜3個 鰹だし 椎茸みじん切りかネギみじん切りか三つ葉 醤油
水適当

丼に卵、鰹だし醤油を入れてかき混ぜる
↑の丼に水をの8分目位くらい入れて混ぜる
椎茸かネギか三つ葉、好きな物を適当に入れて軽く混ぜる
ラップをふんわり掛けて2〜3分レンチン
淵の周りの卵が固まっているのでスプーンで丼から剥がして全体を良くかき混ぜる
更に1〜2分レンチン 卵液がシャバシャバだったら↑の行程をもう一度してレンチン
小皿に取って食べる 

759可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:15:13 ID:NPnc4T4d0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今晩飲み会だって!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

乳児の離乳食も早々とすませたし、
今日はもう台所に立たないでいい!幸せ!!
夜はお取り寄せで届いた乾物とビールだ!!
760可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:44:39 ID:BvYoS5id0
>>754
じゃあ 私に頭を下げてもらおうかwww
うちは自営で、350日3食しっかり家で食べてるよ
月一くらいで外食があったりなかったり。
でも基本昼はカップメンだ。体には最悪。
761可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:53:13 ID:+084Xo/i0
茶碗蒸し、新婚の頃に1度作ったことあるようなないような微かな記憶が。
だけど茶碗蒸しを蒸し器から引き上げる器具はすごく重宝してる。
瓶の消毒とかに。
今では熱い土鍋の蓋でも素手で掴めるようになったけど、昔、お稽古ごとの奥様たちが
「新婚さんは手の皮が薄いから、熱いもの持てないのよねー」と笑っていた意味が
今ならわかる。
762754:2007/09/14(金) 10:59:29 ID:oL9R8V0K0
茶碗蒸し、私が子供の頃は出来合いのはなかったし、
レンジが家にやって来たのも中学生ごろかなー。
よって、veryまんどくせ料理&755の指摘通りおかずにならんの最悪メヌーだたとおも。

母もそのうち私でなく、弟に聞くようになってた。
弟は「カレー」「二食ご飯(卵とそぼろ)」「お肉炒め(醤油+マヨ orみりん醤油味)」
の3つしか言わないからw

>>760 ペコーリ おつです!!

今日は昨日の肉豆腐の残りとごまあえとサラダとメイン何にしょう orz
763可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:06:19 ID:efGfneav0
>>758
なんかよさそう
やってみるね

今日は旦那が部下を連れて帰ってくるよ
おもてなし料理なんて面倒だよヽ(`Д´)ノウワァァァン
764可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:16:11 ID:kUXdBPL/0
>>763
うわ〜自分なら絶対家にいれないw
ガンガレ
765可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:17:07 ID:Ael8/XrQ0
>>763
おもてなしと言えばピザだピザ
766可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:22:28 ID:T2OZawTb0
>>763
焼き肉か、すき焼きあたりでいいんじゃないかな。
767可愛い奥様:2007/09/14(金) 11:39:21 ID:PLniRibz0
今朝起きたときから、ずーっと夕飯栗ご飯にするかどうか迷ってる…昨日八百屋で見かけて。
下ごしらえマンドクセェ→でも秋だけの味だし!の繰り返し。
自分は夕方になるとやる気が失せるタチだから、今のうち買ってくるか。
768可愛い奥様:2007/09/14(金) 12:03:49 ID:tMgW75AC0
むかし、茶碗蒸しに舞茸入れて失敗した私がきましたよ。
以来ずっと98円茶碗蒸しですよ。
茶碗蒸しってちょっとづつしか具使わないし、余るんだよね、材料が。
百合根なんてどうすりゃいいのさ。
769可愛い奥様:2007/09/14(金) 12:22:47 ID:SvZ6xSnA0
庭に植えとけw
770可愛い奥様:2007/09/14(金) 12:52:43 ID:efGfneav0
>>764-766
実は月に1回は、がっつり食べる若者連れてくるから
焼肉もすき焼きもここ数ヶ月でやっちゃってるんだ

ピザいいねピザ
今回は、大皿にパスタとピザ(市販の生地に適当に具を沢山乗せる)と
アボカドのサラダと冷たいスープにするよ
おやつもいるかな
後で31行って来よう
今から逃げ出したい気分よw
771可愛い奥様:2007/09/14(金) 13:04:05 ID:Ael8/XrQ0
>>767
うちは栗を大量にもらっちゃってもてあましてるw
やっぱ栗ご飯が無難かなー

>>770
作るのかw
偉いな
もちろん宅配ピザのつもりでオヌヌネしたのにw
がんばれ!!
772可愛い奥様:2007/09/14(金) 14:06:50 ID:A4UR2bDC0
ピザといえば宅配しか思いつかなかったよ
作るなんてすごいねー
おもてなしなら寿司取っちゃえと思ったけど、がっつり食べるなら
無理かもね
773可愛い奥様:2007/09/14(金) 14:20:17 ID:dx8eW41p0
>>770
そんな時はチラシ寿司もおすすめですわ、奥様。
もちろん、混ぜるだけのものを買ってきて、せいぜい錦糸玉子やきゅうりを切るくらい。
後は、ちぎったレタスを敷いた上に大きめのさいの目に切った木綿豆腐にプチトマト
ゴマドレッシングをめんつゆでのばした物をだああっとかけた豆腐サラダ。
ボリューム出すなら、一口大に切ってカリカリに焼いた豚バラ肉を加えてもいいかも。
あとはお吸い物とせいぜいお漬物、というのはどうでしょう。

その方々はお酒も飲むのかしら?
いずれにしても大変ですわね。

774可愛い奥様:2007/09/14(金) 15:42:14 ID:zMKWs+FaO
ああ…
これから台所片付けて、ごはん支度しなきゃ…。 
明日は旦那の会社の家族同伴宴会(毎年恒例、送迎や手伝いの為に同伴。)、外食だから、今日は外食できないよなー。

寝床から動けない。そろそろ旅立たなくては…orz
775可愛い奥様:2007/09/14(金) 15:49:02 ID:qsqqQABO0
夫に晩御飯何?って聞かれたので
「たまには、ワインとパンとチーズ、って感じがいいな〜」と言ってみたら
いいね!との返事。後で一緒に買い物行って来ます。

でも小6息子にはなんかいるよね。豚ばらカリカリ焼きとサラダでいいかな。
と思ったら、今日の遠足の弁当用に大量に作ったから揚げがあるじゃないか。ラッキー。
776可愛い奥様:2007/09/14(金) 16:54:54 ID:uYae7SdUO
茶碗蒸しって労力が報われないメニューだよね…。
茶碗蒸しの中にうどんが入ってるのは何て言うの?
今日は友人と家でたこ焼きパーティーです。
旦那には別に何か作らないとダメだろうな。あ〜あ
777可愛い奥様:2007/09/14(金) 17:08:33 ID:u5h8cBlH0
>>776
小田巻き蒸しやで、奥さん。
あ〜〜夕方か。
>>774 同士よ
さあ行くんだ その顔をあげて
台所の風に 心を洗おう♪
778可愛い奥様:2007/09/14(金) 17:44:12 ID:zMKWs+FaO
>>777ゲットおめ☆ 

&私の好きな曲で替え歌ありがとう♪〜銀河鉄道999 

さきほど台所から帰還!皿洗いしてるうちにシャキ神降臨、野菜たくさんのスープとなすの揚げびたしをつくった。
779可愛い奥様:2007/09/14(金) 17:49:49 ID:fOIOCewz0
和風きのこパスタのみにする。
もういいや。今日はいいや。と毎日言っている。
780可愛い奥様:2007/09/14(金) 17:51:14 ID:EAh9+OP20
ごはん作り終わった(鶏のトマト煮)。
あとは旦那の帰りを待つばかり。
でも、何か胸がムカムカ気持ち悪いと思って熱を測ってみたら37度超してた。
折角作ったのに、私は美味しく食べられないかもorz
781可愛い奥様:2007/09/14(金) 18:45:19 ID:siF+JjEOO
>>780
ご飯食べたら、薬飲んで、
ネンネですよ。
782可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:48:15 ID:C7ZTpDs70
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は旦那が飲み会でいない!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

冷食のチヂミでも食いながら、缶チューハイ呑もうっと。
783可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:59:02 ID:ArwjgPOQ0
>>780
早く寝れ。今の風邪はキツいぞー。
うちも今日は鶏のソテーにトマトドレッシングソースだった。

自分、二泊三日の出張でその間旦那に外食、自炊してもらってたんだが、
出張中に自分が風邪ひいてこじらせてしまった。
帰宅後は、外食してもらったり、デパートのお惣菜でごまかしたが、
今日はさすがに何とかせねばと台所に立った。
病院では肺炎になりかけてると言われている。もはや台所は戦場だ…
784可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:27:29 ID:sLOz21Bj0
>>783
肺炎になりかけてるのに水仕事なんかしちゃだめだよー
旦那に甘えて、全部家事炊事やってもらうくらいの勢いで
絶対安静にしてなはれ!お大事に
785可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:35:53 ID:jJsAey2n0
偉いなー。無理スンナよう。
ってか肺炎なら、2chしてないでネンネしなされw

出張だって仕事してきてるんだから、そんな罪悪感持つ事ないさ。
どうどうとシンドイ時は休むべきだ!

と、ダラが言ってみるw
786可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:57:40 ID:PMX90KIg0
あーもうマジ癒されるわここww
見てるだけでも「こいつ自分か!?」「あ、ここにも自分がw」ばっかりだw
787可愛い奥様:2007/09/15(土) 02:53:10 ID:S0Ed0bNqO
>>777
オダマキムシ…聞いた事も無かったよ。ありがとう。

たこ焼き以外に作るの嫌だったのだけど、旦那疲れてたみたいで帰って来て即寝した!
一時間寝たらご飯食べるから起こして〜って言われたけど、もう二時間以上経った。
もう朝まで起こさない。
788可愛い奥様:2007/09/15(土) 04:29:42 ID:aGBn/TNg0
>>787
> オダマキムシ

変な蟲想像したw
789可愛い奥様:2007/09/15(土) 05:02:42 ID:8Z59iS520
昨日は夫が休みのため「夕飯何食べたい?」と聞いたら
「お寿司出前とろか?」といってもらったー。
でも二人でしみじみ写真入りのメニュー見てるうちに
二人で3人前程度は食べたいよねとかいう結論になって
そこから「ぼく、うどんかにゅうめんが欲しいな」といわれて作った。
まぁお吸い物用にお出汁は取ってたしいいや。
おすしは美味しかった!
790可愛い奥様:2007/09/15(土) 05:06:33 ID:Xh1kT98U0
「ぼく、うどんかにゅうめんが欲しいな」って
可愛い旦那だなw
791可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:15:20 ID:aGBn/TNg0

ぼく、うどんかにゅうめんが欲しいな

     ヽ(・∀ ・)ノ
     (( ノ(  )ヽ ))
       <  >
792可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:21:22 ID:1qnJUf4D0
>>791(゚听)ヤラネ
793可愛い奥様:2007/09/15(土) 11:19:04 ID:5M8DcKyI0
98円茶碗蒸しでも油断したらだめなのさ
「ラベルをはがさず沸騰したお鍋につけて12〜15分温めて下さい」
ってのと
「ラベルをはがして軽くラップをかけ電子レンジで5分ほど加熱して下さい」
ってのがある。
お鍋で温めるヤツは、あとでラベルをはがすとき
熱くて熱くてナンギする。猫手の奥さんは要注意。「あつっあちちち!」
794可愛い奥様:2007/09/15(土) 12:02:24 ID:MzMaOxLL0
したのやり方のって、いっつも沸騰?してしまって
カップの中で崩れてしまうよ、ママン。
795可愛い奥様:2007/09/15(土) 12:41:40 ID:rwkWWqrV0
>>791
おまいがオダマキムシか?w

>>792
ヒドスwww
796可愛い奥様:2007/09/15(土) 12:42:56 ID:rwkWWqrV0
って>>789-790すっとばして読んでた旦那さんムシとか言ってゴメソ!!
797可愛い奥様:2007/09/15(土) 15:42:37 ID:CIfB6AW10
肺炎でも家事している人凄い
私なんてメンドクセーと思った時は
仮病使って旦那に洗い物をして貰っている。
ゴメンよ旦那
798可愛い奥様:2007/09/15(土) 17:37:18 ID:pGqeVx3d0
一人用鍋を買ってきてもらった。鍋焼きうどんだ☆ヤッホイ。
今年は大活躍しそう。
もう少し寒くなれば鍋三昧。
切って煮込む。
台所に立つのもめんどくさい。

799可愛い奥様:2007/09/15(土) 17:49:56 ID:8Z59iS520
昨夜は出前のお寿司で今日は中華(近所のちっこい店だが)食べに行く!
旦那のお休みヤホーイ!
800可愛い奥様:2007/09/15(土) 18:22:16 ID:b7Q4Tbj9O
最後の手段は宅配ピザ
801可愛い奥様:2007/09/15(土) 18:27:18 ID:IUYfh1CX0
めんどくさいのでお寿司を買いに行こうっと。

それかお好み焼き…材料は買ってある。でも焼くのがめんどうだな。
一日だらだらしてたから、やる気が出ない。
802可愛い奥様:2007/09/15(土) 18:44:04 ID:6GhRow3t0
ほっかほっか弁当を買ってきてもらう予定
昼の2時から6時まで(ついさっきまで)
コトメ家の不倫相談電話につきあってたもんで・・・
どうすんだろ・・・・。ダンナが聞いたら怒り狂うな。
コトメちゃん心配だけど
とりあえずうちのご飯、ご飯。
803可愛い奥様:2007/09/15(土) 19:28:32 ID:gj8sGJfJ0
祭りだったのでお好み焼きとかたこ焼きとか買ってきて
あとビールで夕ご飯にした。
片付けがないのでイヤッホー
804可愛い奥様:2007/09/15(土) 19:59:19 ID:eUaOKeLYO
旦那に喧嘩した勢いで飯が不味いと言われた。
旦那のお母さんは食堂のおばちゃん、仕事で作ってる人と比べられても困るよ〜疲れた…。
805可愛い奥様:2007/09/15(土) 19:59:51 ID:r85e5QBlO
旦那が私のエサを買ってもうすぐ帰ってくる…
デパ地下でサラダが有名な店(名前忘れた)のやつだといいが
しょぼい松花堂弁当だけはやめてくれよな
806可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:24:10 ID:MzMaOxLL0
>>804
不味いって言い方は傷つくよね。
食べなれてないのもあるんだろうし気にする事ないよ。
毎日食べる物って、結局食べなれてる物が一番に感じるっていうし。

そういう私は、喧嘩して実家に帰っている。
とりあえず3連休は帰るつもりは無いので3日間イヤホィィィ!なんだけど
気持ち的に凹んでまふ・・・。

807可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:31:39 ID:1JdSnpymO
うちの旦那さんは料理好き。
優しくて、頼まれるのが嬉しいらしくラーメン食べたい、ハンバーグが食べたいと言えば
仕事終わりでも着替えて即台所直行。休みの日は一人でスーパーまで買い出し。
餃子やら豚汁やらカレーなんかを作ってくれた。私はダラ奥で料理は全然ダメで
カレーの合間に作ってもらったホットケーキをテレビ見ながら食べて文句言ったりしてた。

去年、旦那が亡くなってコンビニ弁当やカップ麺を食べ過ぎて健康診断では胃にポリープが。
でも食べたいものは一杯あるけど作り方がわからないんだよ。
ちゃんと習っておけばよかった。二人で台所に立てばよかった。後悔しても遅いけど。
一年経っても冷蔵庫の中には旦那が買ってきた調味料がそのままです。
リクエストして作ってもらった冷凍庫の海老ピラフはもう食べられないけど、ずっと取っておくつもり。

スレ違いになってしまった。でもこのスレの人達は文句を言いながらもキチンと作ってて尊敬してます。
808可愛い奥様:2007/09/15(土) 21:46:19 ID:lWOI/KFD0
休日は丼ものになってしまう。
一応サラダもつけるけど。
809可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:00:12 ID:IcJVAa/P0
お出かけしたついでにお好み焼き食べてきたよー
外で食べるご飯はなんでこんなにおいしいんだろうw
810可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:49:34 ID:IUYfh1CX0
はー
買いに行くのも面倒でピザを取っちゃったw
ウマー
811可愛い奥様:2007/09/15(土) 23:13:25 ID:3/q1WGC+0
うちもピザだったw
たまにはいいよな…今日なんもしてないけどw
812可愛い奥様:2007/09/15(土) 23:37:03 ID:YXOGGAe80
ピザうらやましす。最近全然食べていない。
実家は8、9、10がハットの日で、持ち帰りピザが安くなるから
その時期はピザ祭りらしいw
我家は遅いお昼だった為、夕飯は無しだった。お腹へって来た。
813可愛い奥様:2007/09/16(日) 00:34:37 ID:9OisULvl0
>>807
泣いた。
お体大事にして下さい。
冷奴・納豆・おひたし・味噌汁なんかを食べてたら
手間はかからないしヘルシーと思います。
塩分は気をつけてね、おひたしはめんつゆかポン酢なんかにしたら醤油よりは塩分低いよ。
814可愛い奥様:2007/09/16(日) 10:06:51 ID:SRomrtqwO
マックグリドルだっけ?
これって、パンケーキサンドなんだね。
あー、ダメだ。
朝から重い。
815可愛い奥様:2007/09/16(日) 10:46:51 ID:eTeFkDdQ0
グリドルは一度食べたらなんか気がすんだ。
パンケーキ嫌いじゃないし、甘いのも大丈夫なんだけど
もういいやって思いましたよ。
816可愛い奥様:2007/09/16(日) 12:53:51 ID:SRomrtqwO
>>815
本当だねぇ…もうイイや。
817可愛い奥様:2007/09/16(日) 13:26:39 ID:Byhh74rb0
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

旦那の希望により月見バーガーに決定
818可愛い奥様:2007/09/16(日) 17:31:28 ID:8D+HuPp/0
チキンライス炊いてます!楽しみ〜。
819可愛い奥様:2007/09/16(日) 17:56:13 ID:mfPTYhfe0
シチューにしたよ 
グリコ・絶品伊勢海老仕立てのクリームシチューだ!
あと、フランスパンと豆腐サラダ 以上!
あああー でもあとで圧力鍋洗うのがイヤだ・・・。
820可愛い奥様:2007/09/16(日) 20:40:29 ID:xnPre/w3O
>>819
わかる!圧力鍋洗うのってめんどくさいよね…。
821可愛い奥様:2007/09/16(日) 20:43:04 ID:GRa64u6O0
>>819-820
食洗機にぶち込め。
822可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:18:26 ID:Y07CYcTa0
>>821
そんなもんあるかよw
823可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:33:36 ID:ucOIiQbq0
旦那という名の食洗機を使うんだw
824可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:46:50 ID:nt3yOn/00
これどうやったら動くんですか!? わかりません!!>旦那という名の食洗機
825可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:59:50 ID:siZj69ii0
食事作りのモチベーション上がりそうなブログ知りませんか?
826可愛い奥様:2007/09/16(日) 22:23:11 ID:u2f8XULq0
>>823
うちのはどこをどうやっても動かないので
新しいのに買い換えようかな?w
827可愛い奥様:2007/09/16(日) 22:42:59 ID:w14TijL+0
>>826
家電製品は10年サイクルだっけ?w

連休中はどこも多いから、家でのんびりしようというので家で食事。
昼はさすがに退屈で外食してきたけど、明日は3食きっちり作らねば。
828可愛い奥様:2007/09/17(月) 00:27:27 ID:+Ys6Zr6h0
>>819
うちは圧力鍋なんて高価なもの無いんで、シチューもカレーも炊飯器で作ってる。
材料と水入れてスイッチオン。出来上がるちょっと前にルーを入れるまであとは放置でおkだし、
後片付けもらくちんだよ
829可愛い奥様:2007/09/17(月) 01:40:24 ID:wzUwwVyo0
炊飯器より圧力鍋の方が安いよ。
炊飯器二つもってるの?
ご飯はシチューができあがってから炊くの?
830可愛い奥様:2007/09/17(月) 06:20:19 ID:okvgx5MQ0
小分け冷凍してあるのかもよ
831可愛い奥様:2007/09/17(月) 09:38:03 ID:+Ys6Zr6h0
>>829
え?中国製じゃない圧力鍋で安いやつあるの?ずっと高いってイメージがあった…
でもまあ炊飯器が無い家ってあんまりないだろうってことで。
うちはシチューの時はいつもパンなんでごはん炊かないのです。
カレーの時は小分け冷凍したごはんにしてます
832可愛い奥様:2007/09/17(月) 10:06:33 ID:Ea3Z0TCq0
そういえば、毒女時代の炊飯器があるわ。
それ調理用にしようかな。
>>828読んだらシチュー作りたくなってきた。
833可愛い奥様:2007/09/17(月) 12:54:28 ID:R5hqAexv0
>>831 私はティファール(フランス製)のファシール6リットルをネットオクで7千円以下で落札。
普通で買えばもうちょっと高いけど、それでもファシールは安いし、高いフィスラーなんかと
用途的には全くかわらない。おいしくて早くて、すごい便利。
炊飯器だと、2−3万はするよね?
834可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:40:57 ID:oqPkmVO6O
うちの炊飯器、ホーマックで5.5合5980円ですが。
835可愛い奥様:2007/09/17(月) 15:35:38 ID:MwcMPy3g0
3合炊きの1980円(独時代に購入の年代物w)をつかってるけど、
圧力鍋とはまた違うよ。炊飯すると電気代高いしね。

これはこれで、楽しい使い方があるんだけど。
タンとか使ったシチューはやっぱり圧力鍋が断然早くてやわらかくなる。

炊飯器のいいところは、そのまま保温で置いておける所。
冬場なんか、熱々のが帰ってすぐ食べられるのはありがたい。
シフォンケーキ(もどき)なんかも失敗知らずでつくれるし、
独時代のがあまってるって人なら、ぜひ活用をお勧めしたい。
836可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:14:25 ID:fYGQRW/o0
前に炊飯器でカレーを作ろうとしたら、沸騰したところで水蒸気のでる穴から
ピシュピシュシュシュ・・・・ブワーと沸騰したお湯が飛び出して周りがビチャ
ビチャになってしまってそれ以来あきらめてる。
水を張った上にアルミホイルか何かを敷いたらよかったんでしょうか?
837可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:28:34 ID:DwQD1OG60
カレーは、圧力鍋でも圧力かけて煮ちゃいけないんだよ。理屈は同じ。蒸気口がつまっちゃうじゃない。
濃度の薄いやつのならかろうじてOKかな?
838可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:42:11 ID:k3Wbfqjj0
ダラの私には鍋の使い分けなんて無理だわ。
839可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:44:26 ID:WF4WJlqa0
ええっ? うち圧力鍋で普通に圧かけてカレー作ってますが?
でも、ルーを入れたら圧かけちゃいけないのはみんな知ってるよね?
840可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:08:09 ID:MwcMPy3g0
>>836
一番上の線より少ししたぐらいに設定するといいよ。
すると沸騰してもそこまであがらないから。

具も水分も全部入れた状態で一番下線より下。

と、私の持ってる炊飯器クッキングの本には書いてある。
一応それを守ってるせいか、カレーもシチューも吹いた事はないな〜。
841可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:08:48 ID:MwcMPy3g0
間違えた

>具も水分も全部入れた状態で一番上線より下。
842可愛い奥様:2007/09/18(火) 17:28:47 ID:iomKBdXJ0
>>840
詳しい説明dです。
843可愛い奥様:2007/09/18(火) 18:53:16 ID:6kC6/YK+O
今日は旦那、慰安旅行でいないよー。
イヤッホゥ!
私はコンビニ、乳児はBFにしよう。
でも何か寂しい…。一番良いのは旦那がいて外食する事かな。
あんまり休みが無いからそう思うんだろうけど。
844可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:55:10 ID:svUInR5oO
旦那の好みの味付けにすると油と塩分まみれになる…。
普通に作りたい。
845可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:20:59 ID:8hQ185cO0
たまには新しいレパートリーも…

と思って昨夜は本を見ながら挑戦。
別にそこまで難しいものでもなかったし
まあ悪くない味かなと思った。子供には好評。

けど出してみたら「なんかこれ…ちょっとへんじゃない?」
微妙な顔で箸進まず。

…いつもそうなんだよなぁ、ちょっと新しい料理を出すと
「慣れた料理の味付け失敗版」みたいな解釈をされる……。
へんに張り切るとがっくり来るから今日も手抜きでいいやもう。
というかイヤッホウしたい(;´Д`)
846可愛い奥様:2007/09/19(水) 14:43:14 ID:o2dbO9ZU0
旦那から「そろそろ秋を感じたいからきのこご飯食べたい」と言われた
絶対失敗したくないからうちは具を煮て、煮汁でお米を炊く方式

め、めんどくせー
847可愛い奥様:2007/09/19(水) 15:40:36 ID:QPYhRJYF0
>>844
普通に作って、食べるときに塩とオイルを渡してあげたらどうだろ?w

こってりした味付け好きな男性おおいね。
うちは、照り焼きの甘辛い醤油系が好きでどんな素材でも
えー照り焼きじゃないのーとがっかりするのでムカつく。

バジルソースとか受けが悪い。
だんだん作るのが面倒になる。
848可愛い奥様:2007/09/19(水) 16:50:05 ID:my/TDoWS0
昨日お弁当屋さんのから揚げをおかずにしようと思っていたのに休みだったから
スーパーのお惣菜で済ませた。
今日はハンバーグ(焼くだけ)にしようと思っていたが面倒になったから
お弁当屋さんのから揚げにしたいと言ったら、旦那からOKが出た。
私が作ったご飯はまずいものね。。。orz
849可愛い奥様:2007/09/19(水) 17:20:14 ID:xVhfUq+Z0
油分たっぷり、塩分たっぷり
おまけに酒ジャンジャン飲ませて、早く死にやがれバカ亭主
とか思ってるのでなければ、あっさり味に
慣れさせてあげたほうがいいのでは・・・。
850可愛い奥様:2007/09/19(水) 17:45:26 ID:QPYhRJYF0
>849は偉いなぁ。見習わなきゃな・・。
現在作るだけで苦痛なのに、そこまでできません・・・ウゥッ・・状態です。
851可愛い奥様:2007/09/19(水) 18:01:54 ID:ICkKOqxu0
生協いいよ。
揚げ物なんか揚げるだけにしてあるし、ハンバーグも成形してある。家まで来るから労力も要らず。生協ありがとうって感じ。
852可愛い奥様:2007/09/19(水) 18:15:48 ID:l27sMoii0
>>851
うちも子どもが二人になってから生協様様なんだけど
最近だんなからは「味付けが画一的で飽きた」と言われたorz
853可愛い奥様:2007/09/19(水) 21:03:07 ID:ekduHZXt0
>>847
冷凍バジルソースもあるよ。w >生協
854可愛い奥様:2007/09/19(水) 21:56:25 ID:bIATVa+EO
>>850
黒ウーロン茶飲ませておけばOKかな?
855可愛い奥様:2007/09/20(木) 02:55:16 ID:jxBy5/0f0
>>847
> 普通に作って、食べるときに塩とオイルを渡してあげたらどうだろ?w

うわっ、実父がそうだよ。
母が普通に作り、子供達(私と妹)の為にも薄味で品良くつくるのに
配膳後に、醤油だ塩だカレー粉だと持ってきて
自分の分にどばどばかけて調味しなおす。
母は物凄い屈辱だと、いつも怒ってた。
856可愛い奥様:2007/09/20(木) 08:59:40 ID:QkA1oiTbO
捕手
857可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:27:22 ID:Rn3MONQ0O
実母が丼一杯の小田巻き蒸し作った事がある
その日の夕飯それだけ
858可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:28:39 ID:6pWbf5eG0
ここ数日、麺類ばっかだったから今日はちゃんと一汁三菜作らなければ…


めんどっ
859可愛い奥様:2007/09/20(木) 09:41:14 ID:HtN91RNP0
ここ数日かやくごはん祭りだった・・・
おかず少なくてすんだがさすがに今日は無理だ。
どうしよう
860可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:00:23 ID:Vwl8DRhz0
またカレー祭りの予定
旦那がカレー好きでよかった
私も好きだけど、自分で作るカレーは正直もう飽きてる
861可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:31:58 ID:qJZqwJ6z0
>>855
嫌な言い方だね
862可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:49:35 ID:CyoeDAiO0
>>861
え、どこか?

私も自分で作るカレーに飽きてる。
マンネリ防止のために何回か具を変えたりしたんだけど
喧嘩した時に「和風カレーとかありえないから!」と言われた。
じゃがいもゴロゴロ入ってるカレーが一番好きなんだと。
863可愛い奥様:2007/09/20(木) 11:02:36 ID:DMXVNaOXO
男はそんなもんだよね。せっかく凝ったもの作っても
結局は普通〜のやつが美味しいって言う。
864可愛い奥様:2007/09/20(木) 12:49:49 ID:hEBFDT+kO
私ァそれで怒ってカレーを鍋ごとぶちまけてやりました
865可愛い奥様:2007/09/20(木) 12:57:21 ID:UZSH19kJ0
>>864
カッコヨスだけど、食事作りも苦痛だけど、掃除も苦手な私にはそれは不可能…
866可愛い奥様:2007/09/20(木) 13:05:26 ID:/eAiVy5E0
>>862
男性ってじゃがいもゴロゴロ好きよねー。
つい最近テレビで赤井英和(うろ覚え)も同じようなこと言ってた
867可愛い奥様:2007/09/20(木) 13:24:59 ID:uz5Hr2vbO
>>864
あれって、結構スッキリするよね。
もったいないオバケが出てくるか怯えたけど。

私は、実家の母親が
「具合悪い。料理なんて無理!」
と言うので、実家に帰って
食事の準備していたんだけど、
母の私に対して、グチグチネチネチ始まって、
やってしまった…。
母は昔、子宮筋腫で子宮を取っていたから、
更年期は来ないものと思っていたらしいが、
その一件で、病院へ…、
「子宮無くても、更年期ってくるのね。アハハ」
原因が分かってマシになったけれど。
ビーフシチューに八つ当りした、
私もいけなかったなぁ…
868可愛い奥様:2007/09/20(木) 13:37:06 ID:ZfMJ8ImOO
鍋ごとぶちまけるのスッキリしそうだなー。
でもどこにぶちまけるのかが問題。庭?畑?家の中は掃除面倒だしな。
869可愛い奥様:2007/09/20(木) 14:17:50 ID:IAIQJAge0
夜勤明けの旦那の起床時間まであと45分。
頭カラッポ。何作るべなぁ。
870可愛い奥様:2007/09/20(木) 15:12:17 ID:uz5Hr2vbO
>>868
私は流しにドゥワァ〜!!と…。
で、自分で片した。
不思議と、調理時間がもったいなくなかったなぁ…。
星一徹の卓袱台返しのようにはいかないね。
食物の神様、もうしません。
871可愛い奥様:2007/09/20(木) 15:56:58 ID:AWx9WLDJ0
>>870が次カレー祭りをしたとき
ジャガイモの足がいつもよりはやくなーれ
   *``・*+。
  | 人  `*。
  |(_)  *。
  。∩__)  *
 + (・∀・ )*。+゚
 `*。 ヽ  つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚

それをすてるなんてとんでもない!捨てるくらいならうちにry

今日は米を切らしてしまったのでグラタンとパンとサラダ。
でも真夏並みの暑さ…作るのマンドクセ
872可愛い奥様:2007/09/20(木) 17:27:32 ID:fHnOfrlV0
うちなんか、この暑さの中『おでん』だぜw

何日か前にふと食べたい!と思って、昨夜から準備して作ったさ。
もう出来上がって楽と言えば楽だけど、食べる気しねぇw
873可愛い奥様:2007/09/20(木) 17:51:20 ID:6LQOClKr0
エアコンで部屋を極寒にして冬を演出みては?
874可愛い奥様:2007/09/20(木) 18:26:34 ID:7cSoigS10
週末の運動会の弁当をくくぱどで見てたけど皆凄いね。
おかずやおにぎりはもちろん、盛り付けも凄く凝ってる。
料理得意じゃないしあんな風に出来んよ…
そうやってるうちに時間は過ぎて今日の夕食が手についてないw
875可愛い奥様:2007/09/20(木) 19:04:23 ID:6pWbf5eG0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日は旦那、職場で飲み会、夕飯いらない!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
今からコンビニ飯買いに行くぞおおおお
アイスも買っちゃおうかなwwwwwww
876可愛い奥様:2007/09/20(木) 19:48:11 ID:1krcvd0+0
>>875が買ってきたガリガリ君を袋から出そうとしたら
棒だけ引っこ抜けますように♪
   *``・*+。
  | 人  `*。
  |(_)  *。
  。∩__)  *
 + (・∀・ )*。+゚
 `*。 ヽ  つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚
ちくしょう、羨ましくなんかないぞ!うらやましくなんか…
877可愛い奥様:2007/09/20(木) 19:59:56 ID:6pWbf5eG0
>>876
ちょwwwww

ごぼ天うどんととしろくま買って来たよ
お風呂上りにひとりでむさぼり食う予定
878可愛い奥様:2007/09/20(木) 20:34:19 ID:8oZtRfHR0
>>876
ばかやろう!
おまいのせいで、赤城のファミリーパックのチョコミントアイスが
棒だけスッコ抜けたじゃまいか・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
879可愛い奥様:2007/09/20(木) 20:50:03 ID:T5Ewx2860
最近ずっと旦那が忙しくて、家で食べるか会社で食べてくるかビミョーな時間帯に帰ってくることが多い。
会社で食べてきてくれれば、私にとってはそりゃあもうヒャッホイ!な日々なんだけど、
ある日、久々に家で食べてるとき言ってしまったんだな。
「やっぱりいっしょに食べると楽しいね!」

そしたら無理にでも家で食べるようにしてるみたいで、遅くなっても「食べてくるコール」が減ってしまった。… orz

いっしょに食べるのは楽しいけど、作るのは嫌いなんで、
どうぞ遠慮しないで会社で食べてきて、、、とはもう言えないよなあ…(´・ω・`)
880可愛い奥様:2007/09/20(木) 21:05:54 ID:IAIQJAge0
>>879
「こんな時間までご飯食べないで仕事してるのは体に悪いから、
私に気をつかわなくていいから会社で食べてきてね。」
「食後すぐ寝るとやはりメタボになりやすいんだって。だから遅い日は会社で食べてきた方がいいかも」

こんな感じの言葉をアレンジして言ってみてはどうだろう
881可愛い奥様:2007/09/20(木) 21:55:08 ID:eHjzGWPb0
>「こんな時間までご飯食べないで仕事してるのは体に悪いから、
>私に気をつかわなくていいから会社で食べてきてね。」
>「食後すぐ寝るとやはりメタボになりやすいんだって。だから遅い日は会社で食べてきた方がいいかも」

こういう上手い言葉はポンポン思いつくID:IAIQJAge0なのに
料理作るときは頭からっぽなのであった・・・。
882可愛い奥様:2007/09/20(木) 21:58:50 ID:IAIQJAge0
>>881
おっしゃるとおり、ナイスな突っ込みですw
言い訳のレパートリーはいっぱい思いつくけど
料理のレパートリーは全然思いうかばなくって。
883可愛い奥様:2007/09/20(木) 22:16:18 ID:T5Ewx2860
879です。
>>880さんありがとう。
でもそれ、もう散々言ってきたんだよね…w
しかも「なりやすい」どころじゃなくてすっかりメタボなお腹になってるし・・・
そういう場合はどうすればいいでしょう…orz
884可愛い奥様:2007/09/21(金) 15:44:19 ID:vrQee741O
たまにはage
885可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:03:07 ID:9xowHTNKO
突発の仕事、もしくは接待が入る事を切に願う。

帰宅してもいいから日付が変わってからにしてくれ…
886可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:55:52 ID:M8pCo5MG0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  同僚の異動が決まったので
   *     +   / /   旦那、今日は飲みに付き合ってくるって!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
夕飯なんてつくらねーぞおおおおう!
今日はポテチをつまみに金麦飲むううううううふうっ!
887可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:03:25 ID:sthcxwhD0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   うちの旦那も職場で飲み会ケテーイ!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
コンビニすら行かないぞー。
北海道みやげのじゃがポックルと生キャラメルでいいや。
酒飲めないから漫画読んでゴロゴロするぞー。
888可愛い奥様:2007/09/21(金) 22:04:42 ID:axTi7zXh0
>>887
生キャラメル!!
ウマソス
889可愛い奥様:2007/09/21(金) 22:29:15 ID:2Ih/zdXbO
私もじゃが芋ポックル食べてみたい。
品薄とか…

今日は二人で居酒屋。
揚げ物ばかりで、早々に退散。
旦那が、お酒飲めない人なので、
夫婦で晩酌とか、憧れるなぁ…。
890可愛い奥様:2007/09/21(金) 22:44:58 ID:IhlkxdKa0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   休日前だから外食しようって!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

買い物行かなかったから食材ないしラッキーw
でも旦那が帰ってくる時間には深夜やってる居酒屋しか開いてない件・・・
891可愛い奥様:2007/09/22(土) 12:52:02 ID:Ozg7Hn1a0
連休って結局メシ作りだよね
どこが「休み」なんだか(-.-)y~~

仕事のほうがマシかなぁ 基本的に9時-6時だし。
お昼だよって言ってるのに一度寝たら起きてこない
面倒みきれないよ旦那。 ったくもー
892可愛い奥様:2007/09/22(土) 16:43:49 ID:SUFX2mld0
今日はゲームショーに行って来て疲れた〜。

旦那から「ほんとに悪いんだけど、今日の夕飯はカップヌードルとお握りにして!」
との言葉。
昨日の残りのヒジキ煮と、私が今食べたい大根サラダをつければ、いいや。

ということでプチヒャッホーイ
893可愛い奥様:2007/09/22(土) 17:48:20 ID:Ou3KWGjU0
昨日も一昨日もその前の日も作ったし・・・って
訳の分からん言い訳をして駄々をこねたら
夜飯はパスタだけでよいことになったー。
とりあえずメニュー考えるのと買出ししなくて済んでラッキ。
894可愛い奥様:2007/09/22(土) 18:08:34 ID:OJz4+zlo0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   休出した旦那が今日は外食しようって!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

角煮作っちゃってたけど他何もしてなかったから良かったw
角煮は明日のメインディッシュだな、一晩置いて尚おいしい!
895可愛い奥様:2007/09/22(土) 20:09:12 ID:VGFrs3rf0
おいしいとうもろこしが12本届く予定
3,4日で食べ終えろとなっているので、今夜はとうもろこしぃ〜!!
問題は、まだそのもろこしが届かない事だ
お腹減った  (´・ω・`)
896可愛い奥様:2007/09/22(土) 21:17:15 ID:s59K+jhN0
今日は、面倒なんでご飯支度放棄。自分はお腹へってるが
缶コーヒーで我慢。子はチキンラーメン作って食べてた。
昨日の夜、とんかつ作ったから許して(それで燃焼しつくしたw)
一度凝った飯を作ると、回復に3日くらい要すw
897可愛い奥様:2007/09/22(土) 21:26:25 ID:4B7bFdTA0
カレー作った。冷蔵庫の野菜一掃のカレー祭り。
なるべく長くもたせたい。薄めるか。
898可愛い奥様:2007/09/22(土) 22:54:37 ID:IRNSlHJj0
うちは今日で3日間のカレー祭り終了したよorz
でもまだ鍋の底に少〜し残ってるから明日の昼飯は薄めてカレーうどんに
すっかのぉ〜。
899可愛い奥様:2007/09/22(土) 23:14:03 ID:cog6DssAO
明日は旦那がいるから、
朝からカッチリ作らんとなぁ…
そんで、今日の予定は?って
聞かれるんだろなぁ…
「ゴロ寝」と答えたい。
900可愛い奥様:2007/09/22(土) 23:49:28 ID:foq3UOhR0
>>895
トウモロコシは無事に届いたのかが気になるw
ちゃんと夕食食べられた?

うちも実家からカニを送ってもらったときとか、
遅くなるとヤキモキしちゃう。
前日からカニモードになってるし、他に食べるものなんか準備してないしw
901可愛い奥様:2007/09/23(日) 00:13:52 ID:Ba7rRfhy0
筑前煮が食べたいと言われたけどマンドクセ。
冷凍根菜を熱した油に投入したら、ものすごい音がしたよママン…
驚いたぬこ2匹が家の中を狂ったように駆け回って、カリカリだの水だの
全部飛び散って地獄絵図になったozr
902可愛い奥様:2007/09/23(日) 00:51:58 ID:O/YBS5wE0
>>900
895です。9時過ぎに到着し食べられましたw
糖度18〜20のもろこしだと聞いてwktkしてましたが、うん、甘いね位
もっと甘いのかと思った あと8本残っている orz
903可愛い奥様:2007/09/23(日) 02:43:25 ID:dQ+eTTwa0

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   今日から旦那5日間出張だぜぇ〜〜!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
何もしないぞ、5日間。適当にあるもんとビール三昧だぁ〜!
904可愛い奥様:2007/09/23(日) 04:28:00 ID:wBy8D1J00
>>902
とうもろこしは、収穫して1日経つと甘さが半減するって聞いたよ。
配達だと1日経ってしまってるから甘さが減ってしまってたのかも。
905可愛い奥様:2007/09/23(日) 06:46:50 ID:jHE61q7r0
>>902
とうもろこし、どうしてもすぐ茹でるの面倒な時は
皮むいてポリ袋に入れてできるだけ空気抜いて
冷凍するといいよ。普通の生のとうもろこしのつもりで
次は茹でるといいよ。サッと茹でて冷凍するのが面倒な
母がヤケクソでやってみたら、まぁ食べれたってことで
私も真似してます。
906可愛い奥様:2007/09/23(日) 10:47:34 ID:NiwzXC8K0
うちは小梨だからわからないんだけど、
「子供のご飯はちゃんと作るし、それほど苦痛でもない。だけど
ダンナの飯はめんどくさい、激しくめんどくさい」
と、子蟻友人の弁。
そんなもんなの?
907可愛い奥様:2007/09/23(日) 11:20:39 ID:O/U/nhVz0
うちの場合、
子供のメシってスパゲッティとかチャーハンとかの
一品料理でもおkなんだけど
夫には休みの日の食事も朝昼晩と
白米・味噌汁・メインのおかず・箸休めetc…と
数品作らなきゃならんから死ぬほど面倒。
連休なんか大っきらいだバッキャロー
908可愛い奥様:2007/09/23(日) 12:47:48 ID:T1b3qLfJO
子供の頃、父親のご飯て
一、二品多かったもんね。
大体、子供の口には合わないものだったけど。
909可愛い奥様:2007/09/23(日) 14:57:38 ID:Tga0T2mBO
>>906
激しく偏食な旦那さんを想像しますた


うちは逆で、旦那は何でも旨い旨いと食べてくれるけど、息子が煩い。海原雄山の様に細かく文句言う。
餃子の皮にコシが無いだの牛筋の下茹でが甘くて固いだの天ぷらの海老に火が通り過ぎてるだの出汁巻き玉子に焦げ目をつけるなだの…気に入らんなら喰うなと一蹴するもムカつく


愚痴スマンです
910可愛い奥様:2007/09/23(日) 15:21:06 ID:rnxGVWps0
>>909
息子さん、何歳?
なんか勝手に10歳くらいのミニ海原雄山を想像してワラタ。
もしある程度年齢行ってるなら、ごはん作り手伝わせてみたら?
「そんなに言うなら作ってみなさいよ」って。
もしくは「おかーさん下手だから手伝って」って。
で、いずれは代わりに料理を作ってくれる孝行息子に…
911可愛い奥様:2007/09/23(日) 16:06:29 ID:WIhhS8eB0
私はさらに小さい3歳ぐらいのミニミニ海原を想像してしまったw
ちょっと可愛いw
912可愛い奥様:2007/09/23(日) 16:15:11 ID:E2jysG8G0
ミニミニ海原想像するとかわいいなw
そこそこ大きいなら>910の作戦いいね
先生、お手本お願いします!って手伝ってもらっちゃえ
913可愛い奥様:2007/09/23(日) 20:36:35 ID:BjWo6+Lg0
出汁巻き卵の焦げ目はともかく、牛筋だの餃子の皮だのに文句を言うなんてのは
3歳児には無理かとw

今度作るときは>>812さんの『先生、お手本お願いします!』をオススメだな。
914可愛い奥様:2007/09/23(日) 21:49:57 ID:/vwIzNto0
>>913
そのアンカーじゃ「母にはもう無理なのでピザを頼みます」
になってしまうぞw
915可愛い奥様:2007/09/23(日) 22:25:28 ID:ZGycZ5u80
夕ご飯はカップラーメンにしちゃった
旦那に好きなの選んでもらったら喜んで食べた
916可愛い奥様:2007/09/23(日) 23:17:52 ID:BjWo6+Lg0
>>914
913です。スマン!アンカー間違えた!

でも、909さんの息子さんはいくつなのかわからないけど、
男の子とはいえ、それなりに自分で出来る歳の子にしょっちゅう文句言われたら
私だったら、いつかはピザ屋のチラシ投げつけて「勝手に頼んで食え!!」ってブチ切れそうだw
917909:2007/09/23(日) 23:35:48 ID:Tga0T2mBO
息子は11歳です。みっつの頃から一緒にお料理してて、一人で作れるレパートリーも結構広い。
私は超大雑把手抜きアレンジャー、息子はマニュアル通りキッチリ派(温泉卵作るのに、湯温はかってタイマーかけてとか)なので、度々突っ込みが入る


スレチすまんでした
918可愛い奥様:2007/09/24(月) 00:02:37 ID:7v8o1giE0
11歳か、すげえなぁ〜。もし私が母親だったら、文句どころか鼻で笑われそうだw
>天ぷらの海老に火が通り過ぎてる
たま〜〜〜に天ぷら作るけど、こんなこと考えたこともなかった…
将来お嫁さんになる人は大変かも?
919可愛い奥様:2007/09/24(月) 01:39:30 ID:JWQLbZFxO
連休辛いage
920可愛い奥様:2007/09/24(月) 01:45:05 ID:25rAOgKMO
>>917
スゴイ…優秀。
もう、修業にだしてもいいかも…
一番記念age
921可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:34:06 ID:DoX7FZbe0
>>906
そんなもの。

子は「美味しいねーえ ( ´▽` ) 」とか反応があるので
モチベーションも上がるし、作って上げる事に喜びを感じる。

夫は何も言わずにテレビをジーっと見続けて完食。
モチベーションは下がるし、自分が虚しくなる。
922可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:50:51 ID:rKUTgTsK0
もうお昼は月見バーガーでいいかな…。
連休ばっかり、もう嫌だ…。
923可愛い奥様:2007/09/24(月) 11:01:37 ID:KhrjNq/10
うちは5人家族だが、だーれもなんにも言わないよ。
誰かの誕生日に手巻き寿しにしたって(みんなの大好物)
テレビに夢中で、ム反応・・・つまらん
旦那がたまに これうまいなって言ったので、おっ?っと思ったら
自分で選んだ たくあんだったw
924可愛い奥様:2007/09/24(月) 11:17:50 ID:O0XYnbpW0
子供はきちんと食べさせないと生育やシツケに関わってくるので真剣。
夫はね、メンドクサイの、好きに食べていいから、
いや貴方の事愛してるけどもう疲れたのアタシ…(作ってるけどさw)
925可愛い奥様:2007/09/24(月) 11:20:13 ID:hKLTAM7i0
>>909
面白い息子さんだね。
「きょうの料理」の講師になったり、本出したりして
親孝行してくれるようになるかも

今夜は野菜炒めかギョーザ(微妙に消費期限が近い冷凍)
おつまみは
きんぴらゴボウに冷やっこ 高級ソーセージを炒めたヤツ
これでいいか、いいよな旦那?
926可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:27:54 ID:ISevxydOO
連休疲れる。何しよー…
927可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:54:25 ID:otv2Hks+0
今日は牛丼テイクアウトにする。
・・・あんまし好きじゃないけどw
928可愛い奥様:2007/09/24(月) 16:03:59 ID:TRXwiVpI0
>>923
そう思うなら食事中はテレビ見せるのやめればいいのに。
929可愛い奥様:2007/09/24(月) 17:38:21 ID:25rAOgKMO
旦那が焼肉用の肉買ってきた。
もう、ツルツル床から逃れられない…Orz
930可愛い奥様:2007/09/24(月) 17:40:14 ID:I+E5Mksc0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   木曜まで旦那出張中!!!!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
931可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:05:13 ID:uIYFQ3r70
今日は昨日のすきやき再び〜だから楽チン!
頂き物の松坂牛肉がめさウマですたw
932可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:23:02 ID:RYP+U5prO
今日は旦那が早めに帰るのに、頭働かない。
家もすき焼きにしよ…、
豚しかないけど、いいやね
933可愛い奥様:2007/09/25(火) 11:51:28 ID:ewOXaxAW0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   1日だけだけど明日から旦那出張中
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
934可愛い奥様:2007/09/25(火) 12:25:53 ID:XfpFVevd0
>>931
松坂牛かぁ〜
うちもずいぶん前に「全国うまいものプレゼント」
みたいなのに応募してあたってサァ〜。
そりゃー夫婦で大喜びしたもんさ。
でも、いざすき焼きの準備をして食べる段階になると
「ものすごく良いお肉なんだから失敗しちゃいけない!」
「絶対に美味しく食べなくちゃいけない!」って、
変に気合が入ってしまって・・・・、いや美味しかったんだけどサ
すごく疲れたよ。
もう貧乏人は普通の肉でいいや、マジでWW
935可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:16:33 ID:5fqSxdQK0
>>934
>「ものすごく良いお肉なんだから失敗しちゃいけない!」
「絶対に美味しく食べなくちゃいけない!」

ステーキ焼く時に同じようなプレッシャーに襲われるw
ブランデーでフランベする時に猛烈な業火が発生し、
レンジフードに貼ってある綿みたいのが燃えた時はgkbrした
936可愛い奥様:2007/09/25(火) 13:50:05 ID:NRySmDO60
今日は記念日に外食しよう!と旦那に誘われたんだけど、
何を食べたいか思いつかない…orz
ここまで食に対して興味ないのかと自分でもびっくり。w
ただでさえヒキだからお出かけの準備すらマンドクサだし。
とりあえず、ぐるなび首っ引きで、クーポンの割の良さそうなものだけピックアップした。
もう疲れた。
937可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:30:08 ID:RIfQud9u0

         ___
        ./    \
       ..|       .|
        |       .| <あまり私を台所に立たせない方がいい
       、!____ !_ _
      /  \\ i // ヽ
     |     \\/     |
      |  イ //\\ .ト  |
      | |// |  \ヽl.|  |
     ヽ| レ'      ト、| |  トントントントン
____|/    Y    ヽ |/ _______
      ||丶_人__ノ | |
      ||  |      |  | .|
      || .|._____|. |,..i
       | |.     | |
       | |.     | |
       ( ⊃    ( ⊃
938可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:47:07 ID:jOccxjVf0
>>936
私もヒキダラだから「外食しよう」と言われても
身支度マンドクセって思ってしまう。
デリバリーでいいんだけどな・・・って感じ。

でも、この前珍しくTV番組で紹介されてた
洋食屋に自らの意思で行って来た。
でも、交通の便が悪いところだから疲れたorz

939可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:54:51 ID:3sjuV5AS0
>>937
それいいなw
次スレの>>1にしたいw
940可愛い奥様:2007/09/25(火) 15:22:18 ID:QR2s19bWO
今日は弁当買って済ませます。
今から昼寝だー。
941可愛い奥様:2007/09/25(火) 15:47:56 ID:RYP+U5prO
外食に行ったら行ったで、
雰囲気が落ち着かなかったり、
料理が遅かったり…
声の大きな営業マンが接待してたり、
スッゲー、キツイ香水の人がいたり…
これを全部経験した私って
ダラは、ちゃんとご飯作りなさい
っていう、神様からの罰かなぁ…
お腹空いたなぁ…、
メロンパンの上だけ食べたのが
昼ごはんだったからかなぁ…。
942可愛い奥様:2007/09/25(火) 16:12:13 ID:0Ns5QWi30
昼食を作るのも食べるのも面倒臭かったが
さすがに腹が減ったので冷食のチヂミをパクついてる。
夕飯は味噌汁とサンマと冷奴とサラダでいいや。
943可愛い奥様:2007/09/25(火) 16:34:23 ID:ZvafVWEO0
あ〜〜
あと1時間で旦那が帰ってくるよ・・・
もう今日はマルミヤの麻婆豆腐としゅうまい(チンするだけ)でいいかな?
944可愛い奥様:2007/09/25(火) 16:58:49 ID:5vBL6zGF0
>>943
上等上等!
945可愛い奥様:2007/09/25(火) 16:58:55 ID:wuqw0rI10
>>937
だ、誰www?
ウォーズマン???

さんまやいて食べようと思ったら、「さんまおろしてさしみにして!」と言われた
無理
946可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:07:06 ID:ZvafVWEO0
>>944
ありがとう!
これで安心して5時半まで2ちゃんしていられるよ。
947可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:19:50 ID:etjtz6Th0
三連休、ほとんど外食かでき合いのものばかりだったから
今日は作らないとマズイみたい。
はぁ〜マンドクサ('A`)
948可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:24:13 ID:eavpGLHF0
昨日は運動会だった。4時半に起きて弁当作った…
(前日にかなりの部分仕込んだ)
娘の通う学校は、遠方からジジババが見に来るような家庭が多く、
トメウトの分まで作っていた人は大変そうだった。
949可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:46:34 ID:iOjitEWF0
子どもが小学校のときは学校と家が割りと近いから、
子どもの競技の無い時間に作ってた。
生徒数が多いので競技と競技の間の時間がけっこう空くんだよね。

遠方の実家の母親がきたときは巻き寿司やおいなり作ってもらった。
自分でおいなりや巻き寿司作る気にはなれん。自分で作ったのってまずそうな気がするんだよね。マザコンかもw
幼稚園のときは午前中で終了だったから、終了後に回転鮨行ってたよ。
中学になったら見学も無しなのでありがたい。

今日は半額シールのステーキとスモークサーモンとサラダ。
料理嫌いだけど、他スレで評判の良かったアサヒ軽金属工業のディナーパンが気になる。
でも、話題になったのが広告が入った日だったから、その会社の人の宣伝なのかな
950可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:49:18 ID:FtBIZQMc0
米磨いで仕掛けた
イカとホタテとなんかありもん野菜炒め作った
味噌汁作った、サラダ作った
あとは生協のチキン南蛮(衣つき)揚げるだけー

生協様様だわ
951可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:23:33 ID:+dcnvEPa0
>>945

つ「ごめんね〜、この秋刀魚、加熱用だからお刺身にできないの(ハァト」
952可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:44:25 ID:au6AY+dK0
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 17食目

スレ立てできませんでしたスマソ
どなたかおながいします
9531:2007/09/25(火) 18:44:56 ID:au6AY+dK0

              「ナンデモイイ」ハ キンクッテ
                イッタデショ ゴルア
      /ヽ       /ヽ /ヽ       /ヽ
     /  ヽ      / ヽ  ヽ      /   ヽ
 ゴメン /U  ヽ___/  ヽ   ヽ__/     ヽ
   /,,   U  ,, :::::::::::U:\        :::::::::::::::\
   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|     /  :::::::::::::::| 
   |   |   |     U :::::::::::|     ●    ::::::::::::::| 
   |U  |   |      ::::U::::|         :::::::::::::|
   .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::/人__丿   ....::::::::::::::::::/
   ヽ     .....::::::::::::::::::::::<     .....:::::::::::::::::::::::<
   /   ▽  ::::::::::::::::::::::::|      ::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /    /ヽ   ::::::::::::::::::::::|      ::::::::::::::::::::::::::|
   |     | |   :::::::::::::::::::::::::|      ::::::::::::::::::::::::::|

前スレ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186427813/

参考リンク・過去ログは>>2-3
9542:2007/09/25(火) 18:45:51 ID:au6AY+dK0
9553:2007/09/25(火) 18:46:21 ID:au6AY+dK0
11食目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151206767/
12食目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158753499/
13食目 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164185990/
14食目 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174561784/
実質15食目 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181633015/
16食目 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186427813/

■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
ttp://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/

鳥はむの館(←作っておけばかなり楽)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/

献立に行き詰ったら料理板へ http://food6.2ch.net/cook/
9564:2007/09/25(火) 18:48:14 ID:au6AY+dK0
■イヤッホウ用にどうぞ■

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   夕飯いらないってメール来た!!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
957可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:49:35 ID:au6AY+dK0
テンプラ以上です。よろしくおながいします。
958可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:50:43 ID:+dcnvEPa0
やってみるのでしばしお待ちを
959可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:50:49 ID:etjtz6Th0

              「ナンデモイイ」ハ キンクッテ
                イッタデショ ゴルア
      /ヽ       /ヽ /ヽ       /ヽ
     /  ヽ      / ヽ  ヽ      /   ヽ
 ゴメン /U  ヽ___/  ヽ   ヽ__/     ヽ
   /,,   U  ,, :::::::::::U:\        :::::::::::::::\
   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|     /  :::::::::::::::| 
   |   |   |     U :::::::::::|     ●    ::::::::::::::| 
   |U  |   |      ::::U::::|         :::::::::::::|
   .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::/人__丿   ....::::::::::::::::::/
   ヽ     .....::::::::::::::::::::::<     .....:::::::::::::::::::::::<
   /   ▽  ::::::::::::::::::::::::|      ::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /    /ヽ   ::::::::::::::::::::::|      ::::::::::::::::::::::::::|
   |     | |   :::::::::::::::::::::::::|      ::::::::::::::::::::::::::|

前スレ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186427813/

参考リンク・過去ログは>>2-3
960958:2007/09/25(火) 18:53:55 ID:+dcnvEPa0
無理だったっぽ…誰かお願いいたします
961可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:02:11 ID:wuqw0rI10
じゃあやってみます

>>951
頭いいなーww
それで今日は乗り切りますw

962可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:06:23 ID:wuqw0rI10
立てました

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 17食目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190714630/
963可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:15:17 ID:WMJie6pn0
>>962
おつー
明日いやっほうになるように祈っとく
964可愛い奥様:2007/09/25(火) 22:02:41 ID:f/pDonxw0
今日は遅くなるからメシいらんって!
そういうことははやく言ってよ〜ィヤッホォォォ!
酒飲んでつまみ食って終わりだぜ。
965可愛い奥様:2007/09/25(火) 22:14:02 ID:NRLRfkMs0
>>949
最近活力鍋とオールパンを買ったよ。
活力鍋は重いので好みが分かれると思うけど、短時間調理は確かにスゴイ。
オールパンが純粋にオススメ。
油を使う量がが格段に減ったし、炒めもの・煮物・揚げ物・茹で・・・買って以来殆どこれですませている。
ディナーパンより深めのオールパンのほうがいいよ。
業者乙と言われそうw
966可愛い奥様:2007/09/25(火) 23:15:28 ID:RYP+U5prO
ダイソーで100円で買った
鍋を4年くらい使っている私は、どんだけ〜
単に、料理が簡素なだけか
でも、鍋から出る成分が
体に悪いのかも…
テフロン剥がれたフライパンも、
捨てられずに使ってるし。
967可愛い奥様:2007/09/25(火) 23:16:48 ID:Y6sbxUin0
どんだけぇ〜
968可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:16:50 ID:JcwbUCyG0
スレ立て乙です。
重複してるみたいだけど、>>962とどっち先に使うのかな?

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 17食目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190713921/
969可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:19:33 ID:t19tFCvk0
そういえば、鉄のフライパンを捨てるにはどうすればいいのでしょうか?
鉄だから再利用できるように思うんだけど、どこに持ち込めばいいのだろう?
970可愛い奥様
↑そうだねえ。昔なら近くにくず鉄やさんがあったんだろうけどねえ・・・
鉄のフライパン捨てることないんじゃない?

ところで、そろそろスレタイのかき氷が寒くなってきたねw @ほっかいどう